【NTT】ドコモ総合質問スレ その230【docomo】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
こちらはNTTドコモのFOMA・mova・PHS関連の質問スレです♪

■質問者は必ず下記を読み、十分理解された上で質問をお願いします。
 ☆質問の前に次の3点を「必ず」実行してください。(「初心者だから」という言葉は免罪符になりません)
  ・ テンプレ(当スレ>>1-10)や説明書およびドコモ公式HPの熟読
  ・ Google等による検索(単語レベルの質問は大抵これで解決します)
  ・ スレッド内検索 (Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F)
 ☆以下のような質問・カキコはお断りいたします。(回答する人はスルーで!)
  ・ 他のスレでも同じような質問をすること(マルチポスト)、および新規即解、オプション即解に関する質問
  ・ 「どれがオススメ?」のような機種等の選択に関する質問(携帯機種板の新規・機種交換相談スレへ)
  ・ 催促(回答者はボランティア有志の皆さんです。質問してもすぐに答えてもらえるとは限りません。)
   レスがつくまで最低1日は待ちましょう。
  ・ アンケート行為(「○○についてどう思いますか?」「○○ってみなさんどうしてますか?」「○○した人いますか?」等)
 ☆質問時の注意
  ・質問時には使用機種や契約地域の明記をお忘れなく。より的確な回答がもらえます。
  ・各機種個別の機能・操作方法に関する質問は、携帯機種板 http://anchorage.2ch.net/keitai/ の当該機種スレへ。
  ・書きこみにレスをする場合は、レスアンカー(半角記号の">"が2つで">>"の後に返信先のレス番)
   をつけるとみんなが幸せになります。(特に携帯からのカキコの場合はご注意を)
  ・再質問時には、できるだけ名前欄に元のレス番号を入れるとスムーズです。
  ・質問時はage推奨ですよ。

■ボランティア回答者大歓迎!(ただし下記の点に注意してください)
 ☆意味の分からない質問はスルー
 ☆他人を見下した発言禁止
 ☆テンプレ修正はここに書かず各自でテンプレ置き場を編集

前スレ
【NTT】ドコモ総合質問スレ その229【docomo】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1276362541/

質問スレテンプレ置き場
http://www7.atwiki.jp/nttdocomo/pages/29.html
2非通知さん:2010/07/22(木) 16:01:38 ID:vL14SWe10
■ドコモ関連サイト等
★docomo お問い合わせ
トラブルや疑問は、まずここで調べよう!
http://www.nttdocomo.co.jp/support/inquiry/

★DoCoMoインフォメーションセンター
FAQが掲載されていますよ。
http://otoiawase.nttdocomo.co.jp/

★携帯を無くしてもうた!orz
紛失等による緊急利用中断
0120-524-360 (24時間受付) へ今すぐコール!
※携帯・自動車電話、PHSからも利用可能です。

★料金割引相談サイト
http://www.docomo-ryokin.net/
自分の適正プランを聞く前に↑で調べましょう。
特に、movaからFOMAに契約変更を検討している人は、一度やってみることをお勧めします。

NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part27
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1269614865/

★wiki
今までに出た質問等のまとめ
http://www7.atwiki.jp/nttdocomo/
3非通知さん:2010/07/22(木) 16:01:51 ID:vL14SWe10
■パケ・ホーダイ ダブルについて(2009年12月2日現在)
 1. 基本的な適用条件はパケ・ホーダイと同様になります。
 2. 基本料390円、上限4,410円の段階制で、1パケット0.084円となります。
  (タイプシンプルまたはタイプシンプル バリューの場合は基本料0円)
 3. 基本料は無料通信分として充当されます。
 4. 端末搭載のフルブラウザの利用がある場合、上限が4,410円から5,985円になります。
 5. パソコン等と接続すると上限13,650円となります。(5,985円超過分は1パケット0.021円)
   ただし128k通信での利用に限り上限は5,985円です。
 6. 1回線につき1回に限り、遡って前月分より適用可能です。

■パケ・ホーダイについて(旧オプション。現在は加入できませんので、パケ・ホーダイ ダブルをご利用ください。)
 1. パケ・ホーダイが適用される通信の例
  ・端末単体での通常のiモード通信(全てのメールを含む)
  ・外部からDLしてきたフルブラウザアプリでの通信(jigブラウザ等)
  ・2ちゃんねるブラウザアプリ(iMona等)での通信
 2. パケ・ホーダイが適用されない通信の例
  ・端末に標準搭載されている「フルブラウザ」を利用した通信→パケホーダイ・フルまたはパケ・ホーダイ ダブルが必要です
  ・パソコン等と接続しての通信→Biz・ホーダイまたはパケ・ホーダイ ダブルが必要です。
  ・デュアルネットワークサービス(DNS)を組んでいるmova端末でのiモード通信(全てのメールを含む)
  ・プッシュトーク
 3. 月の途中で廃止した場合でも日割計算はされず、4,095円(税込)が課金されます。
 4. ネットワークの混雑状況によっては、「パケ・ホーダイ」を適用しない場合に比べ、
   通信速度が遅くなるケースや接続しづらくなるケースがあります。
   また、一定時間内に著しく大量のデータ通信があった場合は、
   その通信が中断されたり、それ以降一定時間接続できなくなることがあります。
 5. パケ・ホーダイ適用外の通信料金は0.021円/1パケット(税込)となります。
4非通知さん:2010/07/22(木) 16:02:00 ID:vL14SWe10
■パケット割引系全般に対してのFAQ
Q01.現在新規申し込みが完了しているパケット割引を契約しているけど、
  料金プラン変更時や買い増し時にパケ・ホーダイ ダブルに変更されちゃうの?
A01.されません。
  ただし料金プランにタイプシンプルまたはタイプシンプル バリューを選択した場合は変更必須です。

Q02.端末購入時にOP加入でパケ・ホーダイ ダブルの加入が必須と言われたんだけど、
  新規申し込みが完了しているパケット割引を引き続き使う事って出来る?
A02.OP加入による割引は店舗による施策です。店舗によって対応が異なりますので店舗へ。

Q03.月の途中からパケ・ホーダイ ダブルに入ったけど料金は日割になる?
A03.基本料部分は日割になりますが、基本料以上の使用量になったらその分は日割になりません。
  例:利用期間15日、利用パケット6万だと、基本料は245円だが請求は上限の4,410円となる。

Q04.無料通信分をいつも余らせるんだけど、パケホの従量部分に充当出来ないの?
A04.パケ・ホーダイ ダブルの契約を行うと、各料金プラン付属の無料通話分は
  通信料に対して使う事が出来なくなります。無料通信分は電話で使ってください。

■iモードメールのエラーメッセージ集
Q01.「送信できませんでした(XXX)」が表示される。
A01.iモードセンターにメールが正常に送信できなかった時に表示されます。
  ・電波状態が良い場所でもう一度送信して下さい。
  ・送信相手がメール機能を停止していないか確認して下さい。
  ・送信先アドレスが50文字を超えていないか確認して下さい。

Q02.「宛先を確認してください」が表示される。
A02.送信アドレスが間違っている時に表示されます。
  また送信先がドコモの場合は相手のメール受信設定により表示されます。
 【送信相手のメール設定】
  ・メール受信/拒否設定をしている。
  ・メールアドレスを変更している。
  ・メール機能を停止している。
5非通知さん:2010/07/22(木) 16:02:11 ID:vL14SWe10
■突然ドコモの相手にメールが送れなくなったんだけど・・・(500通規制)
 1日に500通以上メールを送信した場合、メール受信設定が
 「iモードメール大量送信者からのメールを受信拒否する」になっている相手に送信しようとすると、
 「送信できません」 のメッセージが出てメールが送信できなくなります。(デフォルトは「拒否する」)
 これを回避するには、相手に「拒否しない」の設定にしてもらうか、
 おとなしく午前0時でカウントがクリアされるのを待つかしかありません。
 なお、500通以上送信した場合でも、ドコモ以外の相手には通常通り送信できます。

■PCメールを、迷惑メール対策していないドコモが受信しないんだけど・・・?
 妙なアドレスで送信すると、iモードセンターであぼーんされるようになりました。
  あぼーん対象
  ・ドメインの最初が(!#$%&‘*+-/=?^_`{|}~)以外の記号
  ・@の前後に2バイト(ひらがななど)か半角カナの文字が含まれる
  ・アカウント部分で65バイト、またはメールアドレス全体で256バイト以上
  http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/070829_00.html

■以前他人が使用していたアドレスを、他の人がまた使えるようになるまでの期間は?
 解約またはiモード廃止→30日間(720時間)
 アドレス変更→180日間(4,320時間、アドレス変更してから解約した場合も同様)
 ※利用時間が24時間以内のアドレスは保持されません。
6非通知さん:2010/07/22(木) 16:02:22 ID:vL14SWe10
■ 相手に電話をかけたら変なアナウンスが流れてきたんだけど、これって拒否されてるの?
 アナウンスの内容により相手先の状態が異なります。
 「おかけになった電話は、お客様の都合により〜」・・・料金滞納
 「おかけになった電話は、お客様のお申し出により〜」・・・紛失等の理由による回線一時停止
 「プー・プー…(話し中の音)」・・・話中or 端末による着信拒否
 「こちらは090/080-xxxx-xxxx番です。この電話はお受けできません」 ・・・迷惑電話ストップサービス(無料・要申込)による着信拒否
 「おかけになった電話は、回線の〜」・・・MNPのロム書きが終わっていない状態(めったに無い)
 ※相手の機種によっては、「指定番号転送機能」で強制的に留守番電話サービスセンターに転送されることがあります。
 いつ電話しても直接留守電センターに繋がる場合は、もしかしたら拒否されてるかもしれませんよ?

■「メモリ不足です」って表示されてるんだが、どうすりゃいいの?
 一度電源を切って、入れ直してください。「メモリ不足です」というエラーメッセージは表示されなくなります。

■ポイントサービスについて
 ・ポイント付与率
 「新ポイントサービス」(非プレミア)…利用額100円につき1P
 「プレミアクラブ」…前年の総利用額に応じて、利用額100円につき2P〜5P
 ・ポイント還元率
 「新ポイントサービス」・「プレミアクラブ」ともに 1P=1円換算で、100P単位での利用。
 ※「プレミアクラブ」は入会申込みが必要です。
 入会基準・年会費等は一切ないので、未入会の人は今すぐ入会することをお勧めします。
 詳しくはマイドコモ(http://www.mydocomo.com/web/top/)へどうぞ。
 (各種変更手続もこちら↑からできます。無料・ID登録要です)

 【2008年4月から改定】
 長期利用者向けに「ドコモプレミアクラブ」のポイントプログラムを拡充
 -長期利用者のポイント獲得率をアップ-
 http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/071122_00.html
7非通知さん:2010/07/22(木) 16:02:37 ID:Xep5m4M+0
【在特会】行動する保守のオフ21【主権回復】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1278413160/
【在特会】行動する保守のオフ21【主権回復】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1278413160/
【在特会】行動する保守のオフ21【主権回復】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1278413160/
【在特会】行動する保守のオフ21【主権回復】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1278413160/
8非通知さん:2010/07/22(木) 16:02:33 ID:vL14SWe10
■「機種変更」「契約変更」「買増し」の違い
 機種変更…mova→mova
 契約変更(スイッチ・お取替え)…mova→FOMA FOMA→mova
 買い増し(増設・機種変更)…FOMA→FOMA

■おまかせロックについて
 携帯電話を紛失したときに着信と電源ON・OFF以外の動作をロックできる機能。
 これ以外に自分がロックをかけなくともケータイ補償お届けサービスを利用すると
 紛失した携帯電話に勝手におまかせロックがかかります。この場合のロック解除は不可能。

[Q] オークションで買った携帯を使おうと思ったら、おまかせロックがかかって使えないんだけど?
[A] ご愁傷様です。相手がケータイ補償お届けサービスを利用して、ロックされた携帯を出品したものと考えられます。
 あなたにできることは「すぐに出品者と連絡を取る」「オークション運営局やサイバー警察等に通報する」くらいです。

■バリュープランと分割購入の方法について
2007年11月26日(905iシリーズ発売)以降に販売された機種を
バリュー一括or分割で購入した場合のみプラン変更可能。
ベーシックで購入した場合では905i以降に販売された機種でも変更できない。
分割での買増は月々の料金支払方法が口座かクレジットに限定され、
請求書で支払っている場合は買増時に支払い方法を同時変更すれば分割購入可能。

[Q1] オークションで買った携帯をドコモショップに持っていけばバリュープランに変更できますか?
[A1] できません。持ち込みでの機種変更ではバリュープランの適用外になります。

[Q2] 分割で買いたいんだけど、審査とかあるの?
[A2] あります。基準とかNGの理由とかはシラネ

[Q3] 分割で買ったけど、途中で残金を一括で払えるの?
[A3] 払えます。DSで即時精算する方法と151に電話して翌月請求と一緒に払う方法がある。

[Q4] バリューで買った後白ロムで機種変したんだけど、プランは変更されない?
[A4] FOMAにおいて契約はFOMAカードに紐付けられるので、端末を販売店以外で変えてもプランに影響はありません。
9非通知さん:2010/07/22(木) 16:03:05 ID:vL14SWe10
以上スレ立て、テンプレ貼り完了
前スレを使い終わってから移動してください。
【NTT】ドコモ総合質問スレ その229【docomo】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1276362541/
10非通知さん:2010/07/22(木) 16:06:08 ID:DFu/dPBU0
会社からカメラ付きを禁止されていて、ケータイを支給されることになりドコモを解約しました
友達のiPhoneで撮影をお願いしてうPします
解約したのに何回も通知が来るんだけどなんで?これで二回目です
請求内容なにも書いていないし、688円ってなんなの?
誤請求ならドコモショップへ行って見ますけど・・・

http://img.5pb.org/s/10mai477499.jpg
http://img.5pb.org/s/10mai477500.jpg
http://img.5pb.org/s/10mai477501.jpg
11非通知さん:2010/07/22(木) 16:26:43 ID:6y+UrnX70
>>10
マルチうぜぇ
12非通知さん:2010/07/22(木) 17:08:39 ID:V8Rv3f7q0
>>10
ドコモショップで聞いて下さい!
13非通知さん:2010/07/22(木) 17:10:56 ID:6+QEkHZe0
>>10
マルチ乙
14非通知さん:2010/07/22(木) 18:03:49 ID:IEsVHzD10
>>10
688円は6月請求分に対する領収証なんだから、7月請求分の内訳に内容が記載されているわけないだろw
内訳を確認したかったら、先月送られてきた口座振替の案内書を見ろよ

マルチにレスするのはマナー違反だってことは分かっているけど
これ以上蛆のように湧かれても困るので…


>>前スレ993
内訳の部分(その用紙の裏面)はないの?
15前スレ993です:2010/07/22(木) 18:15:31 ID:5NwhyGI20
>>14さん
裏面などには何も記載はなく、10さんが貼り付けられていらっしゃる写真と同じです。
一体なんの金額なのか分かりませんが、確かユニバーサルサービス料金って6円でしたよね?
16非通知さん:2010/07/22(木) 18:24:44 ID:IEsVHzD10
>>15
よく見たら、あなたがうpした写真も領収証部分だね
ちなみに領収証の上に振替の案内の表記がアスタリスク表示になっていない?
10がうpした http://img.5pb.org/s/10mai477499.jpg みたいに
それだったら、内訳は先月の口座振替の案内に記載されているよ


>>10
余計なお世話かもしれないけど、
http://img.5pb.org/s/10mai477501.jpg の写真なんだけど
個人情報部分が透けて見えているよ
早く削除したほうがよくない?
17非通知さん:2010/07/22(木) 18:26:20 ID:k74DrBUF0
>>15
ねぇ、なんでドコモに聞かないの?なんで?なんで?
18非通知さん:2010/07/22(木) 18:32:30 ID:IEsVHzD10
>>15
追加
今のユニバーサルサービス料は8円だよ
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20091215_336071.html

6円の内訳だけど、最安のタイプシンプルを1日の日割で計算しても
その金額にはならないから、現時点では何とも言えないなぁ
口座振替だから延滞利息金の可能性も低いだろうし…

とりあえず先月送付されてきた内訳を確認してください
19前スレ993です:2010/07/22(木) 18:33:04 ID:5NwhyGI20
>>16さん
なるほど、そう言われてみればそうですよね。
案内探して見てみます。ありがとうございました。

>>17さん
前スレにも書きましたが、私の携帯ではなく旦那の契約していた携帯なので、私が問い合わせしても教えられないと言われてしまって…。
問い合わせの電話の時間には旦那は仕事で日曜まで電話できない為、こちらのスレで分かればと思い質問させてもらいました。
20前スレ993です:2010/07/22(木) 18:36:11 ID:5NwhyGI20
>>18
そうなんですかΣ(・□・;)
ドコモ 6円、で検索してたので情報が古かったんですね。お恥ずかしいです。

案内を見てみます!
21非通知さん:2010/07/22(木) 18:42:29 ID:V8Rv3f7q0
>>20
ユニバーサルサービス料は毎年見直しをしてるので
来年も8円とは限らない。
22非通知さん:2010/07/22(木) 18:45:18 ID:k74DrBUF0
23非通知さん:2010/07/22(木) 18:50:46 ID:IEsVHzD10
>>17
ねぇ、なんで元書き込みを見ないで書き込むの?なんで?なんで?

>>22
前スレの993と994て別人じゃね?
俺はそう思って回答していたけどw
24非通知さん:2010/07/22(木) 18:53:53 ID:vjOYjzyB0
ドコモ店員逮捕確定 ID:k74DrBUF0
25非通知さん:2010/07/22(木) 18:55:21 ID:DeGZCHCs0
>>22
やっちまったな。いつ誰が操作したかわかるんだよ。バカだな
by ドコモショップの人
26前スレ993です:2010/07/22(木) 19:02:18 ID:5NwhyGI20
解決しました!
どうやら、現在ドコモの引き落としにしか使っていない口座だったため4月分の月賦最終支払いが落ちておらず
コンビニ払いになったためにそちらの延滞利息としての請求だったようです。
お恥ずかしい話ですが、はっきりして良かったです。
ありがとうございました。

ちなみに前スレ994さんとは別人です。
27非通知さん:2010/07/22(木) 19:04:31 ID:qdp+BtV70
必死すぎ
28非通知さん:2010/07/22(木) 19:06:19 ID:svtxHfDwP
docomoの機種変更時に機種下取りで5000円分のポイントが付与されるサービスはどうなったのでしょうか?
docomo公式にはソースありませんが、大手マスコミでは5月に7月から開始されると報道があったのです
29非通知さん:2010/07/22(木) 19:27:49 ID:QM/Qg6wi0
>>21
見直しは半年に一回では?
30非通知さん:2010/07/22(木) 19:32:12 ID:1gqkO68i0
>>25
馬鹿はお前www
31非通知さん:2010/07/22(木) 19:39:33 ID:4YdWuDEq0
>>24
>>25
顧客番号は数ケタ足りないから、反転させて読める住所で検索しただけなんじゃw
32非通知さん:2010/07/22(木) 19:41:58 ID:IEsVHzD10
>>25
あの画像を見れば、その程度の情報は分かるんだが…
ちなみにショップの店員レベルでは、あの程度の情報で
個人を特定するのは不可能に近いよ

>>26
低いほうの可能性がヒットしたかw

>>27
客観的に見たら別人じゃね?

>>28
ドコモが発表していないんだったら、ソース元の大手マスコミに
聞いたほうがいいんじゃないの?
33非通知さん:2010/07/22(木) 19:56:44 ID:iFocEooA0
番地は俺も読めたがその前の住所が読めなかった
反転した住所良く読めたなぁ

ストリートビューが未対応地域で助かったな
34非通知さん:2010/07/22(木) 20:09:00 ID:aPIl1DLQ0
デビュー割の機種別の割引料金はショップに行かないと見れませんか?
35非通知さん:2010/07/22(木) 21:18:24 ID:iFocEooA0
うん
36非通知さん:2010/07/23(金) 05:10:02 ID:ZOAajOa+0
ホームUについて質問です
ホームU対応無線LANを2台用意したら
自宅でも実家でも接続可能でしょうか?

それとも登録した家(ホーム)1カ所だけの
接続になりますか?
37非通知さん:2010/07/23(金) 09:53:45 ID:V4V+39lq0
彼女と喧嘩して彼女が自分の携帯をへし折ってしまった。
その場合自分のドコモのポイントで修理などできるんですか?
38非通知さん:2010/07/23(金) 10:09:06 ID:b+ClgKFW0
>>37
お前の文章だと誰の電話機なのかわかんない。
39非通知さん:2010/07/23(金) 10:49:24 ID:OeTP7K/q0
>>35
ありがとうございます。
40非通知さん:2010/07/23(金) 11:08:32 ID:V4V+39lq0
>>38 彼女の折れた携帯を自分のポイントで修理できるかなって。
41非通知さん:2010/07/23(金) 11:12:39 ID:mywTCfSj0
>>40
前の文章と逆みたいだが、君が浮気とかして怒りに任せて
君のケータイを彼女がへし折ったのでは?
42非通知さん:2010/07/23(金) 11:18:59 ID:wRBii3Pi0
>>40
だからお前の言う「自分」って誰だよ?
43 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2010/07/23(金) 11:38:07 ID:0qMFDqTwP
お前ら優しいなww
44非通知さん:2010/07/23(金) 11:45:10 ID:HKA9RW2n0
>>43
だからお前の言う「お前ら」って誰だよ?
45 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2010/07/23(金) 12:20:30 ID:0qMFDqTwP
自分らのことですww
46非通知さん:2010/07/23(金) 12:37:53 ID:HKA9RW2n0
>>45
だからお前の言う「自分ら」って誰だよ?
47非通知さん:2010/07/23(金) 12:41:41 ID:IJ0stDzk0
>>46
面白いと思って書いてる?
48非通知さん:2010/07/23(金) 12:49:40 ID:HKA9RW2n0
>>46
だからお前の言う「非通知さん」って誰だよ?
49非通知さん:2010/07/23(金) 12:50:42 ID:HKA9RW2n0
指にはべっとりと黄土色のうんちが・・・!うっ臭い。
椅子の上にしゃがまされて放尿に引き続いて期待通りの脱糞。
いい形、色ツヤ、臭いでした。後日、和式便器で大量脱糞。
ウンコH未体験の2人がレズで下半身暖めて局部かくして電マでおもらし、
牛乳浣腸多量の卵を産卵、うんち我慢ハメ撮りアナルFUCK中出し、
頭と顔に脱糞噴水、塗り糞4PFUCK!
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ!
じゅるっ!じゅるっ!じゅるっつじゅるっつじゅるっつ・・
んっ!んっ!んっ!んっ!んっふつ!
んっぷ!んんっぷ!んっぷ!んんっぷ!んぷ!んぷっ!ウンコウンコウンコウンコウンコウンコンコーっ!!wwwwwww
んっぷ!んんっぷ!んっぷ!んんっぷ!んぷ!んぷっ!ウンコウンコウンコウンコウンコウンコンコーっ!!w
50非通知さん:2010/07/23(金) 16:38:17 ID:YrwedEOm0
>面白いと思って書いてる?

別に。
お前のような痛い反応を待ってるだけだから。()爆
51非通知さん:2010/07/23(金) 18:59:47 ID:V4V+39lq0
人のポイントじゃ修理とかできないみたいだから解決したわ
52非通知さん:2010/07/23(金) 19:31:24 ID:HKA9RW2n0
>>51
だからお前の言う「人」って誰だよ?
53非通知さん:2010/07/23(金) 20:00:04 ID:seWf9zWc0
わおっ、もうだだもれっす!
ぁあ…大便出るっ、糞出でるぞ、俺クソったれだ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
うぎょぎょぎょーーー!!見ろ、俺の大便見ろ、たのんますー!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
うひょよよーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!うんこみろやー ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
よっしゃーっ!あ、こんなにいっぱいだいべん出まくりだこんちくしょー!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…クソでろ出るっ、うんこー出るっすー!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
ぶべべべべーっっっ!!みてくれー、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もういかん!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!おいドン、こんなにいっぱいうんこ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンこ出るっ、ウンこ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見てくれ、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!
54非通知さん:2010/07/24(土) 07:22:38 ID:16OsjPG20
2in1でMNP→再度MNPで戻る→解約
ってするとブラックでしょうか?
ブラックになると何か、できなくなることなどあるんでしょうか?

ちなみにもうひとつの他回線はずっと使っています。
55非通知さん:2010/07/24(土) 09:49:04 ID:BUlxe21pO
端末の分割の残りを一括で払うとポイントの反映は
いつされますか?
56非通知さん:2010/07/24(土) 10:36:08 ID:mmL7EDKE0
>>55
質問の意味がよく分からないが

端末の分をいくら払ったとしてもドコモポイントは増えない
(ポイントの対象が基本料・通話料であるから)

ポイントで残りを支払う場合は即時反映(引かれる)

ちなみに分割の残りを家電量販店で支払う事は出来ない
57非通知さん:2010/07/24(土) 11:26:37 ID:9hOReJZM0
>>3の昔のパケ・ホーダイっていつまで加入できたの?
58非通知さん:2010/07/24(土) 11:34:11 ID:YQh2CuYH0
59非通知さん:2010/07/24(土) 11:34:14 ID:4a9HoG510
約二年前かな
60非通知さん:2010/07/24(土) 16:01:30 ID:VjtLGbov0
MNPの予約申し込みは未成年所有の携帯の場合保護者の同伴が必要ですか?
61非通知さん:2010/07/24(土) 20:07:50 ID:Gw3YgOkA0
機種変更だと割高なので、一度解約してその場で新規って出来るものでしょうか?
新規0円ならば、ファミ割解約金と新規事務手数料の13000円程度で済みますよね?
62非通知さん:2010/07/24(土) 20:58:46 ID:ADxu8bRt0
>>61
>1
63非通知さん:2010/07/24(土) 21:13:56 ID:nHpbbAV50
>>61
それ出来たらいいね
でも番号変わっちゃうよね
縛りなしのMNPで1ヶ月とかだけ移れば同じ番号で+2000円で機種変できるかも
64非通知さん:2010/07/24(土) 21:38:01 ID:Gw3YgOkA0
>>63
電話番号が変わるのは仕方ないと思っています。
今、標準プランなのでバリューに変えられるメリットもあり、出来るものならやってみようかと。
65非通知さん:2010/07/24(土) 21:40:22 ID:lJu7YC4B0
>>64
そういう話はこっちのすれだ。
即解機種変の考え方42回線目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1248315789/
66非通知さん:2010/07/24(土) 21:49:22 ID:Gw3YgOkA0
>>65
失礼しました。
即解ではなくて、docomoは6年,現携帯は3年半なのですが、店頭で聞いてみます。
67非通知さん:2010/07/24(土) 22:02:20 ID:lJu7YC4B0
ああ、すまん。。
68非通知さん:2010/07/24(土) 22:48:26 ID:WeJPS8Zb0
現在2回線契約していて、来月で二年目です
2回線を解約して、すぐに2回線契約するのは問題ないでしょうか?
69非通知さん:2010/07/25(日) 00:08:25 ID:Lz2SJtwTP
>>68
そんなことしたら俺なんかは大問題だな
70非通知さん:2010/07/25(日) 00:49:35 ID:yjOH2y0p0
>>68
俺もかなり問題だ。
71非通知さん:2010/07/25(日) 01:13:50 ID:cK1jVzRP0
>>68
問題なし
72非通知さん:2010/07/25(日) 03:40:59 ID:sMzivySK0
質問です。
ドコモで今持ってる回線を解約して(分割残りあり)、
その場で新規契約する事は可能ですか??
今4回線あって1回線いらない番号があるので・・・
誰か教えてください。
73非通知さん:2010/07/25(日) 04:38:13 ID:QO5Xov8g0
>>72
過去に問題を起こしていなければ5回線まで持てる。普通は。
普通じゃない事もあるが、それは実際に申し込まない限り、誰にも分からない。
74非通知さん:2010/07/25(日) 05:24:14 ID:kMOpkuST0
毎月、家族間ケータイとの電話・メールしかしてない(はず)のに、
100〜1000パケットだけどパケ数がかかってるんだけど、仕様?
iモード閲覧、iチャネル契約せず。使用者は遠距離の彼女。
75非通知さん:2010/07/25(日) 07:03:02 ID:Lz2SJtwTP
>>75
他の誰かとこっそりメールしてるとしか考えられない
76非通知さん:2010/07/25(日) 09:03:06 ID:PVBHZ4XK0
>>74
最悪だなw 浮気に使うメール通信料を君が払ってる。
一人家族割端末を貸し出すリスクが理解できただけ
勉強になったと思う。
77非通知さん:2010/07/25(日) 09:43:39 ID:bA0Z5K9U0
>>74
ご愁傷様。
電話帳に家族だけを登録してダイヤル発信制限を設定、
端末暗証番号とiモードパスワードを変更したうえで渡すべきだったね。
78非通知さん:2010/07/25(日) 09:44:29 ID:WOtsU3Ka0
>>74
iモードの利用履歴(iモードアクセス履歴検索サービス)
ttp://www.mydocomo.com/web/charge/access_search/index.html
79非通知さん:2010/07/25(日) 09:47:44 ID:bA0Z5K9U0
>>78
それ、ワンタイムパスワード方式。
端末を(物理的に)所持している人でないと閲覧できない。
8077:2010/07/25(日) 09:49:15 ID:bA0Z5K9U0
>>77追加
すべてのメール拒否&家族のみ受信許可も。
81非通知さん:2010/07/25(日) 10:18:58 ID:Pt0jTuIi0
>>74
メールの確認とかじゃないの?
82非通知さん:2010/07/25(日) 10:29:53 ID:XsAjhzC90
アプリ入れたとか。物によっては勝手に通信するものもある。twetterとか。
83非通知さん:2010/07/25(日) 12:16:04 ID:P7DOtNW20
ファミ割りマックスを解約できる1ヶ月間は、購入から2年以上なので
電池パックを無料でもらえる権利があるわけですが
電池パックを無料でもらって、その場で解約って事は可能ですか?
やっぱり日を改めて解約のほうがいいんでしょうか?
84非通知さん:2010/07/25(日) 12:17:47 ID:F7r0GxNu0
なんで不可能だと思うんだろう。
不思議な人だ。
85非通知さん:2010/07/25(日) 13:02:44 ID:WBOL3rrA0
>>83
お前の人生を改めた方がいい。
86非通知さん:2010/07/25(日) 13:44:07 ID:Qt/KUlC80
携帯の機種変を考えていますが、ワンセグ付きのを買おうと思いますが、このワンセグをカーナビで見ることは出来るのでしょうか?
携帯からナビへ繋ぐAVケーブルなどはありますか?
87非通知さん:2010/07/25(日) 13:46:16 ID:xra5Dpkp0
エクスぺリア使ってるのですが上の電池マークとかの表示が消えてしまったのですが、どーしたら出てきますか??
88非通知さん:2010/07/25(日) 13:53:31 ID:lk33idS50
>>86
ねえよ
>>87
マジックで書けばいい
89非通知さん:2010/07/25(日) 14:03:22 ID:+h0JW3/90
>>87
シールでもOK
90非通知さん:2010/07/25(日) 14:20:11 ID:cESGoltF0
>>86
ビエラケータイで外部出力ケーブルを買う。
んで、カーナビが外部入力に対応かつ外部入力端子があればみられるけど
画像悪いぞ。カーナビ買い換えたほうがいい。
91非通知さん:2010/07/25(日) 15:26:46 ID:lk33idS50
9274:2010/07/25(日) 15:41:04 ID:kMOpkuST0
>>75-82
あー、やっぱりそうなんだ。
以前聞いてみたら、本人は絵文字?かなんかを彼女のメインケータイから移してるとかって言ってたけど、
それならパケットもっとかかってると思うし、そもそも赤外線で出来るよね。
4月に前科があるので、適当に処置して、残りの無料通話は自分で使います。w

レスありがとう。
93非通知さん:2010/07/25(日) 16:02:42 ID:lk33idS50
ざまあみろ
94非通知さん:2010/07/25(日) 16:21:13 ID:93tAGmsw0
4月に前科www
どんだけ浮気性www
95非通知さん:2010/07/25(日) 16:52:52 ID:6rX4c4EF0
機種変更慣れてないものでどなたか教えてください。

DSにて
一括で安くするために、i チャネルとiコンチェルなるものに入りました。
あと携帯保障サービスも。
これらは契約時では何も言われなかったんですが、明日とかに解約しても問題ないのかな?

ただ、最初に案内係みたいな人に軽く聞いたら、コレとコレは一応3ヶ月お願いしてます。といわれ
検討していたところ、別の係に代わり改めて聞いたら、いえ、特に期間ないです・・・(やや小声で
との事でした。

なので正式な契約時に、あえてこちらから期間は聞かず、いらないと思ったらこちらで解除しておkなんですよね?
とだけ確認はしてきたんですけど。 (長文ごめんなさい。。。
96非通知さん:2010/07/25(日) 17:06:20 ID:xeC/hVrYP
新規か機種変で0円の携帯ってないんですか?
97非通知さん:2010/07/25(日) 17:08:16 ID:lk33idS50
ねえよ
98非通知さん:2010/07/25(日) 17:17:22 ID:vJwY1ap50
>>95
約束は守りましょう

>>96
スレチ
99非通知さん:2010/07/25(日) 17:22:09 ID:6rX4c4EF0
>>98
回答有難うございます

約束というのがはっきりしないというか、
もし3ヶ月とか外してはいけない場合とかは、相手からちゃんと言ってきますよね?
契約の場では、その点はまったく何も言われなかったので

びびってるなら、私がちゃんと聞いておけばよかったんでしょうけど¥¥
100非通知さん:2010/07/25(日) 17:44:05 ID:PVBHZ4XK0
>>99
君が約束を反故することに何の躊躇いも無い人なら
ご自由にどうぞ。
101非通知さん:2010/07/25(日) 17:46:28 ID:qqTavnx30
> 明日とかに解約しても問題ないのかな?
あります

> 解除しておkなんですよね?
だめです
102非通知さん:2010/07/25(日) 17:50:40 ID:S66pPCEx0
ここ在日企業じゃないよね?
103非通知さん:2010/07/25(日) 17:52:07 ID:4vR+BDthQ
つーか>>95>>1だろ
スルーしろよ
104非通知さん:2010/07/25(日) 18:00:26 ID:o0Bg+lkv0
ポイントが5000弱くらいあって、今度MNPするのですが、
どうやって使うのが、いちばん換金率がいいでしょうか?
105非通知さん:2010/07/25(日) 19:05:17 ID:vJwY1ap50
106非通知さん:2010/07/25(日) 19:09:39 ID:Vj8txlfe0
今時ドコモ同士で出したはずのメールが届かなかった
とかいうトラブルはおきないですよね?
ちなみにエラーメッセージなどは一切出ておらず
ちゃんと送信済みメールの中に入っています
107非通知さん:2010/07/25(日) 19:12:15 ID:bkBhQMVg0
「おきないですよね?」が質問なら、答えは「いいえ」
108非通知さん:2010/07/25(日) 19:16:08 ID:XsAjhzC90
>>106
通常は、、多少遅れることはあるが届かないことはない
109非通知さん:2010/07/25(日) 21:45:09 ID:k5gBdHkk0
無視されてるんだよ。言わせんな恥ずかしい。
110非通知さん:2010/07/25(日) 22:06:54 ID:UUsZbo8U0
質問です

現在 親父と妹がファミ割 支払いは親父がクレジットカードで
    俺が一人でも割り 俺のカードで料金を支払っています。

これを 俺が親父たちのファミ割に入り支払いを親父のクレジットカード1本にすることってできますか?

ドコモのHPの一括請求というのがそれらしいのだけどよくわからん・・
お金かかりますかねえ・・?
 
111非通知さん:2010/07/26(月) 00:40:58 ID:SY7RfjAW0
ベーシックプランの基本料が高いのって
15000円補助してやるけど、月々の基本料から返済してもらうからって意味で考えていいのかな?

バリュープランが無難なの?
112非通知さん:2010/07/26(月) 00:53:01 ID:gp126Bjq0
好きなほうにしろ
113非通知さん:2010/07/26(月) 00:57:16 ID:KGPXcmJ50
>>110
おK
114非通知さん:2010/07/26(月) 02:16:43 ID:UAgaWmOV0
>>83
長年使ってくれているユーザへの感謝的意味合いでの電池パックプレゼントなので
こういう使い方はさせないようにっていう要請がドコモから代理店に出ていた

その要請を守るか 所詮自腹は痛まない&一台売れるって考えるかは
代理店およびショップ次第だな
115非通知さん:2010/07/26(月) 06:32:24 ID:n2tgcVbx0
日本語入力、遅くて辞書が悪いと言われた3Gでも、ここまで速かった!

入力文は
「秋は春と並んで生物の活動が盛んな季節である。
夏の暑さが和らぐことで、多くの生き物たちの活動が始まる 。」

ガラけ〜 猿打ち(両手)
http://www.youtube.com/watch?v=Pnaol61FVTI
ガラけ〜 ベル打ち
http://www.youtube.com/watch?v=VelgOvKfns8
iPhone3G フリック入力
http://www.youtube.com/watch?v=DT8vJRP6oOc

結果は
・ガラけ〜両手猿打ち 46秒
・ガラけ〜ベル打ち 35秒
・iPhoneフリック入力 29秒

両手を使ってこれ以上できないほどカチカチ指を動かしている猿打ちや、ベル打ちより、
わざわざ辞書をリセットしたiPhoneで片手でゆったりフリックした方が速いという結果でした。
116非通知さん:2010/07/26(月) 16:48:24 ID:eQrPLGFY0
>>87
ADW.Launcherだったら、ホームで上にフリックすればOK

他のホームアプリだったら、不具合かも
117非通知さん:2010/07/26(月) 23:30:44 ID:lie0Epko0
現在ドコモと契約してないとして
自分で古い機種持ち込んで縛り無しで新規契約して
1ヶ月位でMNPしたらブラックリストに載ったりするのかな?

118非通知さん:2010/07/27(火) 00:05:05 ID:KOQn0+JR0
>>117
死ねばおk
119非通知さん:2010/07/27(火) 00:32:33 ID:IURKarDn0
数日前に初めて新規でL04Bで契約したのですが、料金について質問させてください。
パケホーダイダブルなのですが、超過金額が1500円位ありました。
上限は5900円位ではなかったでしょうか?超過金額ってなんですか?
120非通知さん:2010/07/27(火) 00:44:01 ID:oLXORxIr0
>>119
パソコンなどの外部機器を接続した通信は10,395円が上限です。
121非通知さん:2010/07/27(火) 00:48:16 ID:IURKarDn0
>>120
サンクス。
いや何もつなげていません。
通話料は、今の所930円位です。
122非通知さん:2010/07/27(火) 01:05:54 ID:yOm+jO7d0
1800円ぐらいってことだろ
123非通知さん:2010/07/27(火) 01:50:01 ID:q+4JVe9S0
124非通知さん:2010/07/27(火) 11:00:06 ID:scvbYr7p0
>>119
マイドコモから何に使ったのか詳細を見て。
125非通知さん:2010/07/27(火) 11:20:56 ID:DeyQgb9j0
3年くらい前に買った携帯が自然に壊れました
落としたり水にぬれたりしてません
保証書が無いんですが、この場合いくらくらいかかりますか?
126非通知さん:2010/07/27(火) 11:46:17 ID:8eLIMpuo0
8000万
127非通知さん:2010/07/27(火) 11:54:29 ID:raHPrTIC0
>>125
上限5,250円で修理可能。
128非通知さん:2010/07/27(火) 11:54:34 ID:/4UUnSAp0
>>125
請求書とか確認して保障プランの加入の有無をチェック
加入してれば上限5250円(ポイントでの値引き可)
未加入の場合は治すとしたら最悪5万位
素直にあきらめて機種変更した方が1〜3万位なので安い
近所のドコモショップと家電量販店などで価格見ておいで
2年縛りとか無くてメアド変わっても良いなら他社にMNPするのも手
129非通知さん:2010/07/27(火) 14:26:02 ID:0v5QSS8F0
すいません海外でHT-03A使ってた(電話のローミングのみ)んですが、
GPSを使ったアプリって料金がどういう風に発生するのでしょうか?

位置情報とか、GPSをベースとしたアプリを使えば便利かなという場面で、
これで料金が発生したらヤバイかなあとよくわからないので心配になって
使えなくて。

通信ができないように、「機内モード」でやってみたら
GPS関係のアプリ利用もダメでしたし。

初歩的な質問ですいません。
130非通知さん:2010/07/27(火) 16:04:08 ID:C8kLxL5D0
最近スマートフォン買ったので@mopera.netのメール使ってるのですが、
半日くらい経ってメールを送信できませんでしたとかデーモンメールがくるし
Moperaのメールサーバが全体的に不安定なのでしょうか?
それともたまたまのでしょうかz? 他に使ってる方どうですか?
131非通知さん:2010/07/27(火) 16:37:32 ID:oLXORxIr0
>>130
受け取る側がmoperaを受信拒否しているんじゃないの?
132非通知さん:2010/07/27(火) 17:06:28 ID:C8kLxL5D0
レスありがとうございます
まだ日が浅いのでもう少し様子見てみます
133非通知さん:2010/07/27(火) 17:30:12 ID:Y/7DSK6D0
>>129
GPSからの電波を受信して位置情報を計算すること自体は無料だが、
その位置情報を利用して、例えば地図を表示させたりする場合は、
当然パケット通信するので、そのデータ量に応じて課金される。

海外ローミングではパケホ対象外の上、パケット単価がバカ高いので、
地図アプリなんか使うとほぼバケ死する。

通信を伴わないもの、例えば撮った写真に位置情報付けるとかは当然タダ。
134非通知さん:2010/07/27(火) 21:58:19 ID:QRpuqLIm0
ドコモプレミアムクラブのサイトはパケット代かかりますか?
135非通知さん:2010/07/27(火) 22:02:02 ID:zRkneLDk0
>>134
リンク先含めて全部無料
136非通知さん:2010/07/27(火) 23:36:19 ID:0v5QSS8F0
>>133
サンクス。

ということは、位置情報だけを取得しチェックするようなアプリ
例えば緯度経度の正確な表示 みたいなアプリは 金かからないが
それを地図上にプロットするようなのが付いているアプリはダメ
ってことね。

そうすると、海外では正確な地図(紙ベースか、事前にダウンロードした
もの)と方位磁石(HT-03Aには最初からついている)と緯度経度の詳細
表示機能アプリみたいなのを使って、
あとは自分の眼でしっかり地図を確認してガンバレってことか。

GPS機能だけなら使えることがわかって収穫です。
137非通知さん:2010/07/28(水) 01:59:43 ID:6xjefq290
>>136
アプリがどんな仕様かわからないので、位置情報取得するだけでも
通信するかもしれないから、使わないほうが無難。
iモード通信アイコンがピコピコしたら、それは通信してるから課金される。

無料とはっきり言えるのは、携帯本体のネイティブな機能で位置情報を取得する場合だけ。
気をつけなはれや!
138非通知さん:2010/07/28(水) 07:47:51 ID:YYarcUSs0
ドコモに変えたんですが、スケジューラーに「絶対に誕生日が表示」されて困ってます。
非表示にする方法はありませんか?
139非通知さん:2010/07/28(水) 08:40:04 ID:U2iHP/BJ0
ねえよ
140非通知さん:2010/07/28(水) 09:16:24 ID:hD3e9ACL0
誕生日情報を削れ
141非通知さん:2010/07/28(水) 09:26:21 ID:U2iHP/BJ0
ケータイを真っ二つに割れよ
表示されなくなるから
142非通知さん:2010/07/28(水) 10:55:44 ID:uc/GdkT/0
今契約してる携帯のポイントで新規契約の割引に使える?
機種変更にしか使えないとかって事はないよね?
143非通知さん:2010/07/28(水) 11:16:01 ID:JilnSIj10
>>142
ポイントの持ち主本人の新規契約になら使えたよ
144非通知さん:2010/07/28(水) 12:04:13 ID:jl5+dgq+0
>>142
ポイントの持ち主本人が同一名義(一括請求)で契約するなら可能

あと、ポイントで引くことが出来るのは端末代金のみで
手数料や基本通話料などに使う事は出来ない
145非通知さん:2010/07/28(水) 12:26:11 ID:p3fiM15s0
ドコモのメール使いホーダイについて質問したいのですが
料金プランの所にメール使いホーダイの項目がなくて
タイプシンプルバリューとパケホーダイシンプルしかないのですが
この組み合わせをするだけで
自動的にメール使いホーダイになるのでしょうか?
146非通知さん:2010/07/28(水) 12:41:53 ID:MUg2BIUl0
PC定額やパケホーダイダブルにする場合
AP機能つきの携帯は必須ですか?(あまり対応機種なくて困ってます)
それとも普通の携帯でUSB接続などでもなんとかなりますか?
スピードの不具合とか不便さが生じるなら考えないといけないと思うんですが
147 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2010/07/28(水) 12:58:17 ID:py99fFQ/P
>>145
そうです。
>>146
どういう使い方をしたいのか何をしたいのかで応えが違ってきます。
148非通知さん:2010/07/28(水) 14:00:39 ID:p3fiM15s0
>>147
ありがとん♪
149非通知さん:2010/07/28(水) 14:39:28 ID:YOfy/9s20
エクスペリア買った
アイフォンより遥かにマシ
買って良かった
150非通知さん:2010/07/28(水) 14:51:26 ID:6KqjniGb0
良かったじゃん。
ガンガン使って良さを広めてよ。
まだまだタダのゴミにしか見えないからさ。
151非通知さん:2010/07/28(水) 17:06:58 ID:2rf9vW/M0
携帯の修理は最高5250円とかいてありますが
現在ご利用中の機種に限りと注意書きが書いてあります
11年目の回線でFOMAの買い増しを3回していて
現在使ってるのは前の前の前に買った機種で、これが壊れたんですが
PCでMYdocomoを見ると現在使用中の機種のとこが空欄で
登録してくださいとメッセージが出るんですが
この場合壊れた機種を登録すれば修理額が最高5250円になりますか?
152非通知さん:2010/07/28(水) 17:09:47 ID:YOfy/9s20
>>151
携帯保障入ればいいじゃん
153非通知さん:2010/07/28(水) 17:10:33 ID:5v5c82Dd0
>>152
ハァ?
154非通知さん:2010/07/28(水) 18:42:40 ID:jl5+dgq+0
>>151
たぶんならない

docomo側で購入した履歴(型番および製造番号)が登録されていて、
基本的には最後に買い増しした端末が対象になります

これはMy docomoでどの端末を登録しても同じです

ただし、割賦契約が1契約2台まで可能なので
現在は買い増しの際、
補償サービスを受ける端末を(主に利用する端末として)選択する事が出来ます

あと単純に古い端末だと、部材の在庫の関係で修理不可能となる事があります
155非通知さん:2010/07/28(水) 18:53:06 ID:QDzCDkvJ0
>>151
「プレミアクラブ安心サポート」
ドコモプレミアクラブ会員であれば、店舗購入から
3年間は保証対象内なら修理代金は無料。
購入後3年経過したり、保証対象外で修理可能なら
修理代金は5,250円を超える超過分は不要。

修理対象外の水濡れ・全損(内部基板の変形・破損)
などや、古い機種では修理できない場合もあり。
156非通知さん:2010/07/28(水) 19:53:07 ID:2rf9vW/M0
>>154
>>155
ありがとうございます
保証書が無いので3年経過してる微妙なんですが
とりあえずDSに持って行ってみます

県内に一箇所だけドコモサービスコーナーってのがありますが
そこに持って行くのと、きんじょのDOCOMOショップでも同じでしょうか?
157非通知さん:2010/07/28(水) 21:36:26 ID:QDzCDkvJ0
>>156
最寄のdocomoショップで大丈夫
158非通知さん:2010/07/28(水) 21:40:13 ID:U2iHP/BJ0
駄目だよ
違約金を取られる
159非通知さん:2010/07/29(木) 05:05:09 ID:yHJ/h3R+0
>>156
ドコモサービスコーナーは、故障修理と料金支払いのみの受付。
販売等は行っていない。 
ヨドカメ等に併設されているところは、事実上販売もやっていることになるけど

ドコモショップよりも扱っている業務が少ないだけ

保証書がなくても購入端末が登録されているために、その購入日は調べることは可能。

160非通知さん:2010/07/29(木) 05:08:39 ID:gUyYR8Nc0
彼女の携帯に電話したら海外の電話みたいな呼び出し音になるのですが
彼女は海外にいるってこと?
161非通知さん:2010/07/29(木) 05:50:49 ID:mBgB3wlM0
>>160
他の彼氏出来てアンアン言ってるぜ
162非通知さん:2010/07/29(木) 10:55:57 ID:KXWKFOu70
>>160
彼女の動向ぐらい知っておけよ
163非通知さん:2010/07/29(木) 11:12:22 ID:RxLMeg0e0
冷え切ってるけど何故か相手の事が気になる、ってところか・・・
164非通知さん:2010/07/29(木) 18:59:51 ID:Hqk4HiL7P
てめえのナオンくらいしっかり捕まえとけってんだ
誰だって最初はドキがムネムネしながら付き合いだすもんだろ
そういう基本忘れたら口ん中手ぇ突っ込んでガタガタ言わすぞ
165非通知さん:2010/07/29(木) 19:18:52 ID:TgZdGmjU0
>>164
俺のケツならいくらでも突っ込めよ
166非通知さん:2010/07/29(木) 19:26:35 ID:oESLNsA50
>>164
語彙が古いな
40代後半くらい?
167非通知さん:2010/07/29(木) 22:41:46 ID:qGL5axaS0
ドコモ携帯を落としてしまったので別で新規に契約したSBの電話を契約してしまいました。
ドコモには無料で電話番号転送サービスがあるので、
ドコモに聞いてみたら、
ドコモの携帯が無いとサービスが受けられないといわれてしまいました。
これはどういうことなのでしょうか?
転送する際にドコモの携帯の電源が入っていないと転送をしてくれないということでしょうか?
168非通知さん:2010/07/29(木) 22:47:28 ID:P0Cy9XtT0
>>167
端末を紛失して回線停止状態なら転送は不可
もしかして・・・あり得ないと思うけど回線停止処理を
してないの?
169非通知さん:2010/07/29(木) 23:00:22 ID:+il0WEhL0
>>167
なんていうか、色々な意味で馬鹿だね。
170非通知さん:2010/07/29(木) 23:00:47 ID:qGL5axaS0
>>168
既に停止してFOMAカードも再発行してます。
このサービスについて聞いてたのに、同じ無料ならドコモの番号ににかけると現在使ってるSBの電話番号を案内してくれるサービスがあるよと
奨められました。

171非通知さん:2010/07/29(木) 23:05:30 ID:+il0WEhL0
>>170
一応説明しておくと、ドコモの端末がないと転送の設定ができない。
正確に言えば、外部から(例えば自宅の電話などから)転送の設定はできるんだが、
そのための「遠隔操作開始の設定」が、ドコモ端末からしかできない。
172非通知さん:2010/07/29(木) 23:09:11 ID:qGL5axaS0
>>171
先日待ち受け専門にするためにパケホの解除などをしにDSへ行ったのですが、携帯を貸してもらい、有料コンテンツの削除なども
させてもらいました。このようなやり方で転送の設定はさせてもらえないのですか?
前に行ったときは転送サービスの存在すら知らなかったので聞けなかったもので・・・・
173非通知さん:2010/07/29(木) 23:11:09 ID:+il0WEhL0
>>172
生きたFOMAカードがあって、DSで端末を借りられるなら
その方法でできるだろ。
174非通知さん:2010/07/29(木) 23:12:19 ID:+il0WEhL0
>>173訂正

DSで→DSなどで
175非通知さん:2010/07/30(金) 01:43:40 ID:VDRs+VWc0
>>170
これ転送サービスじゃないだろ
176非通知さん:2010/07/30(金) 02:12:22 ID:EiQfiEHC0
>>175
落ち着いて>>167-174をよく読みましょう
177非通知さん:2010/07/30(金) 06:53:34 ID:BT+lnqSk0
先日、ショッピングモールで新規で携帯を契約しました。
その時にiコンシェルやパケホなどを最低でも3ヶ月加入の条件付きでした。

この場合、ショップでオプションは解約できないのでしょうか?

また加入条件のオプションを解約したら、違約金はかかりますか?
教えて下さい。
178非通知さん:2010/07/30(金) 07:07:49 ID:K1HcxWk90
>>171
転送電話の開始や停止って、ドコモの端末以外からでも設定は出来るよ。
ドコモ以外の携帯電話から出来るかは不明だけど
一般電話は出来るみたい
ttp://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/service/communication/common/answer_phone_12.pdf
179非通知さん:2010/07/30(金) 07:52:32 ID:LjNWOYat0
180非通知さん:2010/07/30(金) 08:43:07 ID:qjiRlDU00
>>177
解約できるし、違約金はかからないよ^^
181非通知さん:2010/07/30(金) 09:05:35 ID:/hvff83b0
今SH-06AとD905Iがあります。
ドコモショップにてDCMX miniの設定をした際に
その時はSH-06Aしか持っていなかったので、
SH-06Aに合わせました。

いくらか経った後に
D905Iを使うようになったのですが、
こちらでもDCMX miniを
利用することはできるのでしょうか?
その場合の手順は簡単なのでしょうか?

よろしくお願い致します。
182非通知さん:2010/07/30(金) 12:53:31 ID:x3ofvACCQ
>>181
その2端末をFOMAカード差し替えで使ってるなら同時登録は無理
2回線持ちなら905でも登録すれば使える
183非通知さん:2010/07/30(金) 13:45:01 ID:+XoDGsJL0
>>178
よく読めよカス
184非通知さん:2010/07/30(金) 13:48:50 ID:K1HcxWk90
>>181
毎回、機種変更の手続きをすれば出来るけどな。

それか、複数の回線を契約になる。


DCMX miniにこだわらなければ、iD対応のクレジットカードを契約すればよい。
185非通知さん:2010/07/30(金) 15:40:43 ID:jVrKhGF50
MOVAのSO503を捨てようと思ってます
中にデータがなにかあるか確認しようと思ったんですが
電池がみつからなく電源が入りません
充電器を繋いでも電池が入ってないと電源がはいらないっぽいんですが
充電器だけで起動することは可能でしょうか?
186非通知さん:2010/07/30(金) 18:11:03 ID:vPV2OGHO0
GPS機能の地図というのをクリックしてしまったんですが
すぐにキャンセルしました
ダウンロードというかメーターがまだ少ししか進んでなく、画像がまだ出る前だったんですが
パケ代とられますかね?
187非通知さん:2010/07/30(金) 18:13:33 ID:HvHCl5/80
馬鹿ばっか
188非通知さん:2010/07/30(金) 18:25:24 ID:9fQLDpjm0
>>186
DLが始まった時点でやり取りした分のデータ量に
応じてパケット通信料は課金されます。
189非通知さん:2010/07/30(金) 18:28:00 ID:9fQLDpjm0
>>185
ドコモショップで物理的に破壊して引きとって貰いましょう。

「携帯電話破壊機」
ttp://www.nittoh.co.jp/ntz3/topics/tp_pb15/
190非通知さん:2010/07/30(金) 19:48:45 ID:K1HcxWk90
>>185
おとなしく、バッテリーを探すや入手をするかあきらめるかがいいと思うよ
191非通知さん:2010/07/30(金) 22:02:17 ID:Agcr6f5p0
ドコモBナンバーって、申し込んだその日にMNPで他社に移るってことできるんですか?
192非通知さん:2010/07/30(金) 22:03:14 ID:CtbMl6x/0
>>191
出来ますよ^^
193非通知さん:2010/07/30(金) 22:10:22 ID:80eBJ/b+0
GPS非対応の機種ってGPS機能が全く使えないんですか?
たとえばナビのように頻繁に更新が必要な物はダメだけど、位置情報を使うだけのゲームはできるみたいなことはありませんか?
194非通知さん:2010/07/30(金) 22:28:21 ID:IRX87WGk0
>>192
BLにならんの?
195非通知さん:2010/07/30(金) 22:30:09 ID:BeIFQCZL0
ブルーレイは無理だろ
196非通知さん:2010/07/30(金) 22:30:55 ID:BeIFQCZL0
指にはべっとりと黄土色のうんちが・・・!うっ臭い。
椅子の上にしゃがまされて放尿に引き続いて期待通りの脱糞。
いい形、色ツヤ、臭いでした。後日、和式便器で大量脱糞。
ウンコH未体験の2人がレズで下半身暖めて局部かくして電マでおもらし、
牛乳浣腸多量の卵を産卵、うんち我慢ハメ撮りアナルFUCK中出し、
頭と顔に脱糞噴水、塗り糞4PFUCK!
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ!
じゅるっ!じゅるっ!じゅるっつじゅるっつじゅるっつ・・
んっ!んっ!んっ!んっ!んっふつ!
んっぷ!んんっぷ!んっぷ!んんっぷ!んぷ!んぷっ!ウンコウンコウンコウンコウンコウンコンコーっ!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
197非通知さん:2010/07/30(金) 22:31:42 ID:BeIFQCZL0
すいません、誤爆しました。
198非通知さん:2010/07/30(金) 22:58:51 ID:DB3Rjwsp0
お金がたまるお財布.com
http://osaifu.com/_osaifu_com_/
199非通知さん:2010/07/31(土) 01:27:03 ID:b1Oxp2UJ0
>>193
GPS非対応だから、GPS機能は使えない。
ただ、位置情報を使う機能ならGPS非対応でも、電波から位置を割り出すために使える。
google Mmap対応の機種ならGPSの対応の有無にかかわらず使えるのと同じで
ただし、GPSに比べて誤差が大きいけど

GPS非対応でも必ず出来ると言うことはないので、詳しくはゲームの提供元に問い合わせてくれ
200非通知さん:2010/07/31(土) 11:17:08 ID:YZu7II170
>>182
>>184
お二方、ありがとうございます。
やはり同時登録は出来ないんですね。
いちいち機種変の手続きをふんでいたら、
携帯なんか使う暇ないですからね。
FOMAカードを入れ替えた後に、
端末にて切り替えが手軽に出来れば
便利なんですけどね。
201非通知さん:2010/07/31(土) 14:24:59 ID:0nePubmW0
iphoneとの二台持ちの為、どこもをメール使いホーダイ+若干の電話用として使う事にしました
使いホーダイにすると無料通話分というのはなくなってしまうですか?
202非通知さん:2010/07/31(土) 14:41:45 ID:jDr0QoNxP
つい最近契約したのですが
ひとりでも割50+(新)いちねん割引って重複できるんですか?

そっちの法がやすそうな感じがするんですが
203非通知さん:2010/07/31(土) 14:55:34 ID:h4F7txp/0
>>201
ねえよ
>>202
氏ね
204非通知さん:2010/07/31(土) 18:01:04 ID:OXE2GEgs0
>>201
無料通話分は無し。
これは名前からして電話は家族くらいにしかかけない・メールがメインの人用。
205非通知さん:2010/07/31(土) 20:05:55 ID:AjURzD0i0
コジマ電気で新規で0円携帯を買おうとしたら、当社指定のオプションに
2つ入るのが条件といわれたのですが、いったん入って別の店で
オプションを解除することは可能でしょうか?
206非通知さん:2010/07/31(土) 20:09:12 ID:B9XDL3CV0
207非通知さん:2010/07/31(土) 21:10:55 ID:EuB9vjF60
>>205
可能だよ^^
208非通知さん:2010/07/31(土) 21:57:58 ID:1OqBQpXz0
>>201
アフォン使ってる奴まだいるんだw
209非通知さん:2010/07/31(土) 22:13:50 ID:PMxtq4Pp0
>>205
Mydocomoで解除出来ないかい?
PCでも携帯でも使えるから便利だ尾。
210非通知さん:2010/07/31(土) 22:46:19 ID:YZMRDQg90
質問です。

7月1日からパケホーダイ・ダブルを申し込んだんですが
これは日付が変わる0時に適用されるのでしょうか?

それとも1日の朝くらいから適用なのでしょうか?

ご存知の方いらっしゃったら回答お願いします。
211210:2010/07/31(土) 22:51:10 ID:YZMRDQg90

すいません
8月1日の間違いです。
212非通知さん:2010/07/31(土) 23:04:51 ID:BQDXUXnV0
0時からだよ。
213非通知さん:2010/07/31(土) 23:11:21 ID:HL317wOT0
最近携帯が古くいろいろなところが不具合が出てきたので、機種変更をしようと思っていたのですが、先日「Xi」というものが発表されました。
今年の12月ごろからサービスが始まり、対応機種が出るということですが、それまで機種変更を待ったほうがいいのでしょうか。
詳しいことはわかりませんが、どちらがオススメなのでしょうか。
よろしくお願いします。
214非通知さん:2010/07/31(土) 23:12:16 ID:wOCxUnrh0
>>213
待った方がいいよ
215非通知さん:2010/07/31(土) 23:13:59 ID:UQ2fsmZA0
>>213
それ、最初は音声端末ないし。
216非通知さん:2010/07/31(土) 23:15:26 ID:BQDXUXnV0
>>213
そもそもそれに機種変更出来るかどうかも分からないのだが。
217非通知さん:2010/07/31(土) 23:16:15 ID:HL317wOT0
>>213 すいません、「どちら」というのは
・今のタイミングで機種変更ではもったいないので「Xi」のサービスが始まるまで機種変更を待つ。
・今変えても後悔はしないので、変えても大丈夫。
下手な文章ですいません。
「Xi」というのは一概に「通信速度が速くなる」ということでいいのでしょうか?
218非通知さん:2010/07/31(土) 23:20:35 ID:HL317wOT0
>>214 >>215 >>217
返答ありがとうございます。
「音声端末ない」「そもそも機種変更できるかどうかもわからない」というのは、Xiというのは
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/data/
これのようなものということでしょうか?
219非通知さん:2010/07/31(土) 23:23:08 ID:BQDXUXnV0
>>217
>・今のタイミングで機種変更ではもったいないので「Xi」のサービスが始まるまで機種変更を待つ。
>・今変えても後悔はしないので、変えても大丈夫。

ここは質問スレ。答えがある事柄のみに答えることが出来るというもの。
本件の質問の答えは貴方の心の中に答えがあるというもの。
貴方が後悔するか後悔しないかは誰も答えられないってことだ。


>「Xi」というのは一概に「通信速度が速くなる」ということでいいのでしょうか?
そのとおり。
220非通知さん:2010/07/31(土) 23:24:56 ID:UQ2fsmZA0
>>218
そう言う事
だから、機種変したければいつでもどうぞ。

docomo 携帯電話購入相談支援スレ Part19
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1272123047/

あとはこちらで。
221非通知さん:2010/07/31(土) 23:32:14 ID:HL317wOT0
>>219 >>220
そういうことですか!ありがとうございます=3

おっしゃるとおりですね…答えがないのに申し訳ないです。
丁寧に答えていただき、ありがとうございました、失礼しますm(_ _)m
222非通知さん:2010/07/31(土) 23:36:35 ID:BQDXUXnV0
>>221

FOMAサービス開始当初を思い出すと端末の出来もエリアも満足いくものでは無かったよ。
今回のも出てみないとわからないね。
223非通知さん:2010/07/31(土) 23:42:40 ID:YZMRDQg90
>>212
素早い回答、ありがとうございます。
224非通知さん:2010/08/01(日) 00:10:50 ID:0lAuPEr50
父と母と兄がドコモで、おそらく家族割にしてると思うんですが
今度私が携帯電話を持とうと思ってるんですが
やはりドコモにした方がいいのでしょうか?
たしかに安くなるみたいですが、家族とそんなに電話もメールもしないと思い
ますし、機種代が結構しそうですし
auなら機種代0円が結構あるみたいですし、今はauに気持ちが向いているんですが
やはり家族がドコモならドコモにした方がいいのでしょうか?
225非通知さん:2010/08/01(日) 00:19:40 ID:5n++VZdu0
226非通知さん:2010/08/01(日) 00:20:45 ID:5n++VZdu0
227非通知さん:2010/08/01(日) 00:24:34 ID:74jCdApS0
>>224
ドコモも機種代0円があるぞ
228非通知さん:2010/08/01(日) 00:25:52 ID:9vOpRnk90
>>224
誰でも割にすれば家族割なしでも回線契約の
割引は最大になるし、必ずしもdocomoに拘る
必然性はない。
逆に、auなら第三者への通話も指定した3件が
指定通話定額で24時間通話料無料になる。
229非通知さん:2010/08/01(日) 00:27:17 ID:gQRWUyO/0
ちょっと昔のパケット定額って3000円ぐらいじゃなかったですか?
それが3500円ぐらいに値上げで3000円のユーザーはそのままの金額で
利用できたはず....
今はパケホーダイシンプルで4400円が一番安いパケホなんですか?
230非通知さん:2010/08/01(日) 00:38:02 ID:5n++VZdu0
>>229
妄想とか語られても困ります。
231非通知さん:2010/08/01(日) 00:38:47 ID:9vOpRnk90
>>229
パケット通信定額サービスの「パケ・ホーダイ」は
今も昔も3900円+消費税です。

貴方の記憶してる3000円はパケットパック30の事かな。

パケ・ホーダイシンプルは、0円からの課金なので
お手軽ではあるが、必ずしも安い訳じゃない。
232非通知さん:2010/08/01(日) 00:39:59 ID:9vOpRnk90
>>230
妄想というより、記憶がぼんやりとしてるだけだろ。
233非通知さん:2010/08/01(日) 00:43:56 ID:vxzMPcdw0
>>229
そんな値段でなかったぞ
パケホーダイは、開始当初からずっと、税抜3900円
ただし、料金プランの制限とかあったが
iモードを除いて、値上げしかならないものは行っていないぞ。(無料通話や基本料値下げを行ったことはあるが)


パケホーダイダブルもパケホーダイシンプルも、iモードの上限は同じ。
人によっては、パケホーダイダブルなどの方が、パケホーダイよりも安い。

234非通知さん:2010/08/01(日) 00:44:32 ID:E1fEHmYP0
携帯機種板落ちてる?
235非通知さん:2010/08/01(日) 00:45:37 ID:9vOpRnk90
>>234
サーバ移転
236非通知さん:2010/08/01(日) 00:48:30 ID:E1fEHmYP0
>>235
ありがとう。
移転中の認識で良い?
237非通知さん:2010/08/01(日) 00:49:22 ID:9vOpRnk90
>>236
もう移転済みのはず。
238非通知さん:2010/08/01(日) 00:53:25 ID:Dkl5LmLO0
今日初めて機種変更(買い増し(増設・機種変更)…FOMA→FOMA )したのですが
電話帳移しますと言われ自分でやるのでと断ったのですが
何故か前の携帯で数分テストするのでと言われ回収されたのですが
そしたら前の携帯の画像、音楽がない状態…
FOMAカードが無いと表示され見たらなく
新しい携帯の方にもデータはないです
帰宅後に気づきました
何分今まで新規でしか買ったことなかったので
こういうことはわからないのでどなたか教えて頂けないでしょうか?
FOMAカードは回収されるものなのですか?
239非通知さん:2010/08/01(日) 00:53:47 ID:vxzMPcdw0
>>229
パケットパック40→パケットパック30
値上げは行っていない。値下げともとれるものは行っている。

iモード 105円→157円→210円→315円
iモードだけ3倍に値上げしているなw
240非通知さん:2010/08/01(日) 00:56:19 ID:E1fEHmYP0
>>237
ありがとう。
探してみるわ(^。^)チュッ
241非通知さん:2010/08/01(日) 00:56:40 ID:Ke/RWi+S0
>>224
auにした方がいいと思う
242非通知さん:2010/08/01(日) 00:57:24 ID:9vOpRnk90
>>238
FOMAの機種変更(買い増し)は、SIMカードの差し替え
243非通知さん:2010/08/01(日) 00:58:05 ID:9vOpRnk90
244非通知さん:2010/08/01(日) 01:00:35 ID:gQRWUyO/0
229です

232さんの仰るとおり記憶が曖昧で、
たしか3000円ぐらいだったはず...と思ってDocomoのHPみたら
4400円になってて焦ったんですがどうやらそこまで変わってないみたいで
安心しました。

パケホーダイは廃止されて今からでは加入できなくて
あの当時パケホーダイを辞めるか真剣に悩んだ記憶は勘違いじゃないですよね?
245非通知さん:2010/08/01(日) 01:02:05 ID:9vOpRnk90
>>244
パケ・ホーダイは廃止じゃなく”新規受付終了”で
今でもサービス自体は継続してる。
246非通知さん:2010/08/01(日) 01:02:45 ID:vxzMPcdw0
>>238
それ、店にクレームを入れろ
ドコモに入れてもいいけど
FOMAカードは回収されない。そもそも、FOMAカードがなければ電話としないため機能しない。

客が試験器にかけてくれと、依頼しなければかけない。客の同意もなしで行わない。
その場合は、暗証番号がリセットされる機種はある。
端末に不具合があった場合は、消えるらしい

新しい機種を動作確認と言うことで、発着信テスト等を行う店は存在する。

247非通知さん:2010/08/01(日) 01:05:00 ID:Ke/RWi+S0
>>246
死ねよ。買い増しした機種に付いてるんだろうが
248非通知さん:2010/08/01(日) 01:08:16 ID:Dkl5LmLO0
>>242
前の携帯のFOMAカードは新しいのに移すってことですか?
その場合データはなくなるのでしょうか?
新しい方にあるカードを古いのに入れればまた見れるってことですか?
質問ばっかりですみません

>>246
ちょっと自分の文章がわかりにくいかもしれませんが
新しい方にはカードはあります。
249非通知さん:2010/08/01(日) 01:10:20 ID:9vOpRnk90
>>248
FOMA(SIM)カードが本体で端末はその入れ物だと
説明すればわかり易いかな?
250非通知さん:2010/08/01(日) 01:16:00 ID:Dkl5LmLO0
>>249
何度もありがとうございます。
とりあえずちゃんと出来ていたみたいでよかったです。
初めて機種変したので戸惑ってしまって
251非通知さん:2010/08/01(日) 06:48:29 ID:AbQwBKBF0
昨日で2年目の回線2つあるんですが
今日1回戦解約して、新規で1回戦契約
今月末1回戦解約して1回戦契約は何かのルールに引っかかりますか?
252非通知さん:2010/08/01(日) 07:18:52 ID:c9xsHGO40
電話しなかったら7000ちょいだね
保険こみで
253非通知さん:2010/08/01(日) 07:44:54 ID:5FqCsmamQ
>>251
誰と戦うんですか?
254非通知さん:2010/08/01(日) 13:28:08 ID:a8uENhyn0
パケット規制をされたみたいなんですが
これはどれくらいで規制解除されるものなのでしょうか?
メールの確認もままならないです・・・
255非通知さん:2010/08/01(日) 13:41:29 ID:9vOpRnk90
>>254
たとえば10月1日、2日、3日の3日間で300万パケットを突破し
通信状況が混雑していれば、通信速度制御の対象となる。
翌日の10月4日になって、2日・3日・4日の合計分が300万
パケット以上であれば引き続き制限対象に、300万パケットに
達していなければ、制限対象から外れる。
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20091001_318672.html
256非通知さん:2010/08/01(日) 14:01:57 ID:zTQUcgzK0
機種変更した場合、必ず機種変更手数料ってかかりますか?

先月、機種変更したんですがマイドコモの請求欄には手数料の料金が入ってなくて
そういえば、手数料の説明はなにもなかったなぁ  なんて思い出して
でも多分かかりますよね?
257非通知さん:2010/08/01(日) 14:02:55 ID:0TL8sfQX0
>>256
死ね
258非通知さん:2010/08/01(日) 14:05:25 ID:9vOpRnk90
>>256
FOMAはSIMカードシステムを採用してるので
機種変更はSIMカードを差し替えるだけ。
したがって機種変更手数料は掛かりません。
259非通知さん:2010/08/01(日) 14:09:59 ID:zTQUcgzK0
>>258
さっそく有難うございます
そうだったんですね、確かに前回の機種変更時はまだムーバでした
260非通知さん:2010/08/01(日) 14:46:40 ID:TulVbVfj0
ゆとり過ぎにも程がある
261非通知さん:2010/08/01(日) 14:52:49 ID:TbHe4+onP
>>257
死ね
262非通知さん:2010/08/01(日) 15:03:36 ID:ZN7SIwHnQ
通話の録音に適した機種は何がありますか?
出来れば10分以上が望ましいです
263非通知さん:2010/08/01(日) 15:09:57 ID:Jw7eHxbi0
>先月、機種変更したんですがマイドコモの請求欄には手数料の料金が入ってなくて
>そういえば、手数料の説明はなにもなかったなぁ

FOMAで機種変更なんて制度は無い。
したがって機種変更手数料も当然に無い。
264非通知さん:2010/08/01(日) 15:10:15 ID:WktecAJy0
>>261
出た末尾Pwwwwww
265非通知さん:2010/08/01(日) 15:17:01 ID:rZfhwGsy0
Docomo N-02Bです。

つい先日メールアドレスを変更したので、twitterの方の登録アドレスも変更したんです。
が、確認メールが携帯の方に届きません。
繰り返し登録し直したり、迷惑メールの設定をいじったり、ドメインを許可したりしてみたのですが…それでも届きません。
他のアカウント(パソコンメール)では正常にメールが届きます。
なのでtwitterの不具合というわけではなさそうで…何故なのかもう分かりません。

心当たりのある方はいらっしゃるでしょうか?
266非通知さん:2010/08/01(日) 15:20:56 ID:WktecAJy0
>>265
マルチ乙
267非通知さん:2010/08/01(日) 15:21:35 ID:R/UoPUAT0
いません
268非通知さん:2010/08/02(月) 00:15:44 ID:15fRulfv0
こんばんは
中学の時に携帯を父親名義で購入し、今でも親が使用料金を払ってくれています
今では私は大学生で地元を離れているのですが、状況は変わりません
そこで質問なのですが、名義が父のため、私が一人で機種変更しようとDSに行ってもできませんよね?
名義変更した場合、料金の支払いは私のところにきて、私が払うことになるのでしょうか
理想としては、携帯の使用料金は今まで通り親が払い、かつ私の名義になることなのですが・・・
269非通知さん:2010/08/02(月) 00:34:18 ID:8URxepBh0
>>268
細かいことはめんどくさいから言わないけど、理想をショップで相談してみろ。
出来るから
270非通知さん:2010/08/02(月) 00:35:50 ID:15fRulfv0
>>269
そろそろ地元に帰る予定なので、そうしてみます
ありがとうございました
271非通知さん:2010/08/02(月) 04:46:56 ID:eeDopioC0
MNPする時ポイントが10000円近い 独りでも割引解約代払えるようにして
272非通知さん:2010/08/02(月) 10:37:59 ID:z4iePawZ0
>>268
機種変更は、
・端末代をその場で一括で支払う
・貯まっているドコモポイントを利用しない
という条件なら1人で出来る

料金の支払い方については、
ぶっちゃけ「きちんと支払ってくれるなら誰が払ってもいい」
というものなので、今まで通りでも問題ない(ただし、支払い主の承認は必要)

父親を連れるか、父親に委任状を書いてもらって、
ドコモショップに行けば、あとはショップで対応してくれる
委任状: ttp://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/procedure/document/form_download/ininjo.pdf
273非通知さん:2010/08/02(月) 10:41:31 ID:8AcJc0hE0
>>268
携帯電話の料金ぐらいアルバイトして自分で払ってください。
小学、中学、高校と当たり前のように親が料金を払ってきて
そのまま成長しても当たり前のように親が払ってる今の世代が私は許せません。
というか羨ましいです。それが当たり前と親も思ってるので。
私なんか携帯電話が普及し出した頃はもう20歳くらいで
親が払うなんていう発想自体なかったです。
アルバイトしてまで欲しいとは思わなかったですし、
必要性も感じなかったので、買いませんでした。
そしてそのまま必要性を感じることもなく
携帯電話を所持することなく年を取り、現在に至ってます。
今私は34歳無職職歴無し引きこもりですが
仕事を探すために必要になりそうなので、人生で初めて携帯電話を持とうと思ってます。
仕事が決まるまで親に払ってもらうつもりですが
決まったら自分で払うつもりです。
274非通知さん:2010/08/02(月) 10:49:28 ID:WiNqhjOA0
>>273
俺も親に払ってもらった事はないけど大学生まではいいんじゃないかな
もちろん家庭の事情はそれぞれだから他人がとやかく言うのもあれだけど

あなたと同様に>>268にもいろんな事情があるかもしれませんよ
アルバイトする時間がないぐらい勉学に励んだりとかさ
275非通知さん:2010/08/02(月) 11:40:39 ID:8DRJjpdh0
>>273は釣りだろ
276非通知さん:2010/08/02(月) 11:50:50 ID:/miiOPRt0
今905使ってるんだが1〜2週間ほどサブの番号が使えると便利な状況になりそう
この場合Bナンバー契約すれば良いんだろうけど不要になったら即解約してもペナルティ無し?

もし本格的に使う事になったら別の機体に移す事は可能らしいけど
この際にドコモで契約じゃなく他社にMNPしちゃってもペナルティは無い?

ドコモ2回線持つよりは2つのキャリア持ってた方が規制とかで何かと便利そうなんだけど
277非通知さん:2010/08/02(月) 12:09:08 ID:z4iePawZ0
>>276
番号だけなら「マルチナンバー」を利用した方が良い
ttp://www.nttdocomo.co.jp/service/communication/multi_number/
メールだけorメールも分けるならwebメールもある
ttp://www.nttdocomo.co.jp/service/communication/webmail/index.html


2in1のB回線契約はFOMAカード・端末などが必要ないだけで
実質は、普通に1契約するのとほぼ変わらないと認識した方がいい

解約するのもそう認識しておけばどうなるかは自ずと分かるはず
278非通知さん:2010/08/02(月) 13:02:12 ID:pHrjM5bd0
2in1のBナンバーでMNPする予定なのですが、ナンバー取得後30分くらいでもMNP可能なんでしょうか?
279非通知さん:2010/08/02(月) 13:04:39 ID:pHrjM5bd0
>>277
マルチナンバーでもMNP可能なんでしょうか?
2in1のBナンバーでのMNPの情報は出てきますが、マルチナンバーでのMNPは見つかりません。
280非通知さん:2010/08/02(月) 13:07:27 ID:sIy+kyNA0
ID:pHrjM5bd0 ←何かキモイ
281非通知さん:2010/08/02(月) 13:25:15 ID:/0BcfI040
現在、法人契約の回線A&端末Aがあります
ここへ新規で回線B(個人)&端末Bを契約しようと思ってます

端末Bに回線AのSIMを挿し、
端末Aに回線BのSIMを挿して
使うことは、特に問題ないでしょうか
282非通知さん:2010/08/02(月) 13:52:14 ID:LBvFdPtr0
>>281
それをして問題なく使用できないキャリアは悪徳業者なので気をつけてください
ドコモ的には問題ありません
283非通知さん:2010/08/02(月) 13:56:10 ID:sIy+kyNA0
>>281
ドコモ的には問題無いが、法人契約で買った端末は
会社の備品なので問題になるのでは?
284非通知さん:2010/08/02(月) 14:01:03 ID:/0BcfI040
>>282-283
ありがとうございます
法人側も問題なさそうなので、差し替え運用します
285非通知さん:2010/08/02(月) 20:04:34 ID:fsfmT/cR0
質問です。長文ですが得策をおしえていただければと思います。先々月FOMAカードだけ新規で契約し、以前使っていた機種にさして使って
います。そのときはいつ解約するかわからなかったので普通のファミ割とパケホダブルにしか入らずに、ベーシックの一番安いプランで契約しました。
今毎月請求が7700円くらいきています。しかし、使っている機種が古く遅いので、これなら新機種を買おうと思っています。そしてこの携帯はあまり
使っていないので、解約して新規で買おうと思っています。そこで質問なんですが、昨日時点で8万パケット使ってしまい、パケホダブルの4200円が確定
しました。やはり今の携帯を解約して新規で買うならば月末まで待つのが得策でしょうか?31日に解約&新規購入し、9月1日からパケホを適用できるようにするのが
一番安く買い換える方法でしょうか?できればすぐにでも新規契約したいんですが、今やるとパケホ4200円分が無駄にかかりますよね?

回答お願いします。
286非通知さん:2010/08/02(月) 20:09:13 ID:LBvFdPtr0
>>285
1.新しい端末を購入してFOMAカードを抜く
2.今使ってるFOMAカードを新しい端末に挿して今月末まで使う
3.月が変わると同時にFOMAカードを入れ替える
4.今使ってるFOMAカードを解約する
おそらくこの方法を求めてますね
この場合、新規契約はタイプシンプルバリューにしておいて月が変わったときに必要な料金プランにするといいと思います
287非通知さん:2010/08/02(月) 20:53:29 ID:fsfmT/cR0
>>286
2年縛りにはしたくないんですよね・・・。
ただ今回質問してみて、新規で購入して、そのFOMAカードは放置するっていう手がわかりました。ありがとうございます。
288非通知さん:2010/08/02(月) 21:13:31 ID:LBvFdPtr0
>>287
いつでも「780円×更新月までの残り月数」または「9975円」で解約できるんだから縛られときゃいいのに
289非通知さん:2010/08/02(月) 21:24:17 ID:dDPerUHh0
すいません急いでます
現在二股していて、先ほど間違って違う彼女の方にメールを送ってしまいました
しかし配信確認がまだ来てませんので彼女が受信する前に削除できませんかね?
290非通知さん:2010/08/02(月) 21:37:31 ID:sIy+kyNA0
>>289
無理
291非通知さん:2010/08/02(月) 22:00:39 ID:fsfmT/cR0
>>288
では契約時はタイプシンプルにして、9月になったらタイプSSにして、例えば来年の8月に途中で解約したくなったらまたタイプシンプルにすれば780円×残りの12ヶ月で解約できるってことですか?
292非通知さん:2010/08/02(月) 22:04:16 ID:PGfcdmSY0
そこまで細かいヤツがなんでFOMAカードだけの契約にしたのか?そこが何より不思議なんだが。。
293非通知さん:2010/08/02(月) 22:11:55 ID:LBvFdPtr0
>>291
できるよ
その場合はFOMAカードを12ヶ月封印する形になるけど
294非通知さん:2010/08/02(月) 22:30:29 ID:fsfmT/cR0
>>292
実は商売をはじめ、契約当時は数ヶ月で終わるだろう(新規の機種を買っても支払いだけのこる)とおもって古い機種もあるからカードだけ契約しよう。となりました。
しかし、商売がまだ続きそうで月7800円くらい払い続けるなら同じ金額で新しい機種を手に入れようと思いまして。。今P902を使ってますwまぁサブですが・・・

>>293
それならそうしたほうがすぐに手に入れれるし、一番損なしで新規契約できるってことですね。
295非通知さん:2010/08/02(月) 23:02:53 ID:2MG9jd1H0
>>289
ザマーミロw
296非通知さん:2010/08/03(火) 00:46:01 ID:62W5p5DW0
家族割での繰り越しと分けあいについて質問です。
2ヶ月分繰り越して、余った分を分け合えるとのことですが、
当月分は分け合えないということで合ってますでしょうか?
297非通知さん:2010/08/03(火) 06:47:15 ID:qwSBRIog0
ドコモの引き落としって何でネット銀行からだと出来ないの?
298非通知さん:2010/08/03(火) 07:41:05 ID:5iBLsUxz0
坊やだからさ
299非通知さん:2010/08/03(火) 07:48:42 ID:T3DM4fMc0
自分名義の携帯を他人に貸すのってすごくまずいですか?
300非通知さん:2010/08/03(火) 07:52:47 ID:5iBLsUxz0
おいしいよ
301非通知さん:2010/08/03(火) 08:11:29 ID:ocJEM5VE0
両親がドコモで無料通話1000円をほとんど使わないんですが
余った分を全部私が貰うということはできますか?
302非通知さん:2010/08/03(火) 08:35:30 ID:LAM184xe0
3台目を契約するには90日ルールってのがあるって聞いたんですが
現在ちょうど2年目を2回線契約していて
もう1回線契約して今月中に2年目の2回線を解約
今月中にもう1回線契約することは可能でしょうか?
303非通知さん:2010/08/03(火) 08:47:34 ID:IxR5ucAX0
新規契約(分割コース)したいんだけど、免許証と通帳もってけばおk?
あとは現金いくらくらい必要?
304 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2010/08/03(火) 09:13:29 ID:h1a1Np6fP
>>301
契約料金プランやオプションによる

>>302
90日ルールってのは台数や厳密な日数でどうこうってのじゃなくて
「docomo新規契約は一人2台まで さらに追加契約したいときはせめて
 3ヶ月通常に支払を終えたら(一応マトモな人として)許可してやんよ」
ってイメージだと思う だから今月中にはムリなはず

>>303
購入する店の値段による
305非通知さん:2010/08/03(火) 09:37:43 ID:ocJEM5VE0
>>304
そうですか。どうも。
306非通知さん:2010/08/03(火) 09:52:19 ID:3FQBlMv90
8月1日の約款変更に伴い、SIMフリーの3GSでバリュー契約しにいったら店員が知らなかった。
こいつらこれで飯食ってんだろ?馬鹿なんじゃじゃねーの?待たせやがって、
話したくも無い男の店長副店長と話したのに、仕事のことを知らないのが普通なのか?
307非通知さん:2010/08/03(火) 10:48:19 ID:/WPbVxZH0
>>303
分割なら店舗での支払いゼロも多いはず
メインとなるのは頭金が必要かどうかだな
機種にもよるし、店にもよるから頭金ゼロのを探せば現金ゼロで購入可能

ま、頭金ゼロにするためにオプションせまられる店も多いけどね
308非通知さん:2010/08/03(火) 14:08:20 ID:94YGJAnMP
N904i使ってるんですが、昨日あたりからたびたび電源が切れます(>_<)
iモードに繋ぐと結構な確率で切れて困ってます。。。
修理に出さなきゃ直らないですよね?
309非通知さん:2010/08/03(火) 14:10:34 ID:ffADvSrj0
>>308
死ね
310非通知さん:2010/08/03(火) 14:14:06 ID:94YGJAnMP
いや、おまえが氏ね(^-^)
311非通知さん:2010/08/03(火) 15:06:11 ID:xLRsdJbU0
>>308
プレミアクラブに入っていたら、修理は5000円程度。
個人的にはもうそろそろ機種変更してバリュープランにかえたら?って思う。
312非通知さん:2010/08/03(火) 15:18:24 ID:D2KrxTzq0
>>308
これ俺も使ってたよ、ジャイアンツカラーの。
同じ症状かはわからんが電源が落ちてしまうことはあった。
DSに行ったら新品と交換してくれたよ。DSでアドレスとか移したりしたので憶えてる。
313非通知さん:2010/08/03(火) 15:22:32 ID:D2KrxTzq0
http://www.oceanbridge.jp/taka/archives/2007/11/n904i.html

検索したら結構あるみたいだね、この機種は。
314非通知さん:2010/08/03(火) 15:44:50 ID:94YGJAnMP
>>311
バ、バリュープラン・・・?
今はそんなのがあるのかw

>>312-313
かなり使いやすくてずっと使ってるんですよねw
この人のみると交換できるみたいなんですね
ちょっと行ってみます。

返答ありがとうございましたm(__)m
315非通知さん:2010/08/03(火) 15:52:44 ID:D2KrxTzq0
>>314
あ、いや購入して一年以内じゃないとだめだったような・・
316非通知さん:2010/08/03(火) 16:06:13 ID:UsHANFD30
N904iの電源落ちは有名な話だろ
検索もせず、該当スレも読まないバカは放っておけよ
317非通知さん:2010/08/03(火) 17:11:27 ID:Mci08+/40
すいません、5年ぶりくらいに携帯買い換えるんですが白ロム以外で今一番安いのでいくらくらいで買えますか?
ちなみにP905iつかってましたがネットとか全くしないんで性能悪くてもいいです
318非通知さん:2010/08/03(火) 19:16:11 ID:p3mT1sjc0
>>317
6万円くらいです。
319非通知さん:2010/08/03(火) 19:23:52 ID:D2KrxTzq0
>>317
5年ぶりなのに使用機種がP905i??白ロム以外って?
いずれにしても価格は店に聞かないとわかりませんよ、、
320非通知さん:2010/08/03(火) 21:39:01 ID:ObkD3OXW0
>>319
釣りだからスルーで
321非通知さん:2010/08/04(水) 00:33:08 ID:WvZFdJwq0
このたびドコモ携帯を新規契約しようと思ってるのですが
ドコモショップと家電量販店での購入、それぞれ違いはありますか?

欲しい機種が最寄りのドコモショップに無かったので、家電量販店を回ろうか悩んでいます

また、家電量販店で買ってもドコモショップで各種サポートは受けられるんですよね?
322非通知さん:2010/08/04(水) 00:41:48 ID:sMi7JMs/0
>>321
値段が違う
うん
323非通知さん:2010/08/04(水) 00:49:30 ID:WFB7Qosf0
>>321
定期的に来るよね、この質問。もう飽きた。
324非通知さん:2010/08/04(水) 02:09:53 ID:w9D07tIT0
名義変更するときって携帯端末必要ですか?
325非通知さん:2010/08/04(水) 03:04:37 ID:jGTa6iRG0
>>324
カタログにも書いてあるし、公式サイトにも書いてある。
検索しても出てくるし、そもそも常識的に考えればわかる。
326非通知さん:2010/08/04(水) 09:56:55 ID:YNisAHLQ0
P-06Bを購入検討していますが、
デコメ絵文字用フォルダの新規作成は出来ますか?
F-06Bは出来る用なのですが・・・

情報お願いします。
327非通知さん:2010/08/04(水) 10:01:56 ID:/QsPktqq0
>>326
板違い
328非通知さん:2010/08/04(水) 10:04:56 ID:7z18Fk2N0
329非通知さん:2010/08/04(水) 10:05:05 ID:lvmY6YQZ0
330326:2010/08/04(水) 10:09:47 ID:YNisAHLQ0
失礼しました
331非通知さん:2010/08/04(水) 18:53:29 ID:AQPkBvtz0
N705iμから機種変更を考えています。
サクサクのみを重視して検討中です。
お勧めはありますか?WEBメール以降の機種でお願いします。
332非通知さん:2010/08/04(水) 19:06:47 ID:7LGqThMs0
333非通知さん:2010/08/04(水) 19:30:25 ID:W26hLB/Q0
最近新規契約したら090番号ばっかり出る気がします。
080が欲しいんですが、今は確率低そうですか?
334非通知さん:2010/08/04(水) 19:41:48 ID:01i2rXl20
>>333
そんな事ここで聞いてなんでわかると思うんだ?
335非通知さん:2010/08/04(水) 19:43:57 ID:C+njkDHP0
携帯を修理に出している間の貸出機のリアカバーをなくしてしまいました。
故障受付表には、

ご負担金 5000円(非課税)
付属品  電池パック¥700
     リアカバー¥400
ご負担金 1100円(非課税)

と書いてあるのですが、リアカバーをなくしただけなら払うのは400円だけていいんでしょうか?
それとも5000円払わなければいけないんでしょうか?
336非通知さん:2010/08/04(水) 19:53:59 ID:01i2rXl20
>>335
馬鹿は死ねよ
337非通知さん:2010/08/04(水) 19:58:34 ID:C+njkDHP0
>>336
お前が死ねよ人間のクズ
338非通知さん:2010/08/04(水) 20:02:20 ID:lvmY6YQZ0
実際の損害の他に、精神的苦痛等の慰謝料も請求されるから覚悟しておいたほうがいいよ。
ドコモさん、本当にかわいそう。
こんなクズにリアカバーなくされて。
339非通知さん:2010/08/04(水) 20:03:05 ID:lvmY6YQZ0
氏んで償えよ。
340非通知さん:2010/08/04(水) 20:03:54 ID:MSLmgibI0
>>335
リアカバーの紛失だけなら
賠償金は400円のみです。
341非通知さん:2010/08/04(水) 20:06:14 ID:C+njkDHP0
>>338-339
つまらないよ^^

>>340
ありがとうございます。
342非通知さん:2010/08/04(水) 20:06:14 ID:/FuyBcow0
>>340
お前、友達からKYだと言われるだろう?
あ、友達いないかw
343非通知さん:2010/08/04(水) 20:08:12 ID:lvmY6YQZ0
俺に相談料5000円払えよ。
344非通知さん:2010/08/04(水) 21:10:02 ID:yTM6PIvG0
ドコモオンラインショップに関して質問です
分割払いにしたいのですが、これはクレジットカードや口座振替での分割になるのでしょうか?
二年前にDSで購入した際には毎月の請求額+機種代約2000円だったのですが・・・
オンラインショップで購入の場合にはDSで分割払いで購入した場合の支払いと同じ形にすることはできませんかね
345非通知さん:2010/08/04(水) 21:25:44 ID:y/JGl7Eg0
>>344

  は ?
346非通知さん:2010/08/04(水) 21:31:58 ID:dk6f0JJH0
>>344
へ?
347非通知さん:2010/08/04(水) 21:48:35 ID:lvmY6YQZ0
>>344
まずは相談料5000円を俺に払えよ。
348非通知さん:2010/08/04(水) 22:54:19 ID:7D82refP0
F-08Bっていい携帯ですか?
349非通知さん:2010/08/04(水) 23:00:53 ID:lvmY6YQZ0
>>348
まずは相談料5000円を俺に払えよ。
350非通知さん:2010/08/04(水) 23:01:22 ID:RFuXUyWd0
>>348
死ねっての
351非通知さん:2010/08/04(水) 23:05:04 ID:lvmY6YQZ0
>>350
氏なせる前に金払わせろよ
352非通知さん:2010/08/04(水) 23:14:59 ID:W26hLB/Q0
割賦で新規で携帯買って、1ヶ月半で割賦で機種変しようとしたら、割賦審査ではねられました。

前の携帯の残金を一括精算したことで新機種の審査が通りましたが、やっぱりこれは短期間で機種変したからでしょうか?

どう思いますか??
353非通知さん:2010/08/04(水) 23:18:46 ID:RFuXUyWd0
354非通知さん:2010/08/05(木) 02:27:28 ID:OGEcNyUG0
質問スレなのに誰も質問に答える姿勢が無いっていう
355非通知さん:2010/08/05(木) 03:25:10 ID:4pjBKiIK0
まともな質問がないからね
356非通知さん:2010/08/05(木) 03:43:07 ID:itiFEBpB0
両親がドコモで今度私もドコモにしようかと思ってるんですが
二人とも全然使わないので、1000円分の無料通話は毎月ほとんど繰り越してるんですが
この余った分を全部私に割り当てるということはできるんでしょうか?
具体的に私には何円分が追加されるんでしょうか?
357非通知さん:2010/08/05(木) 05:55:17 ID:tVKR46aj0
>>356
最大2000円
358非通知さん:2010/08/05(木) 06:30:29 ID:u6VHkHwk0
>>356
最大2000円
俺に相談料5000円払えよ
359非通知さん:2010/08/05(木) 07:00:43 ID:f/fRJI5C0
現在もdocomoではbluetooth使用時は、メール受信やIモードは利用できませんか?
360非通知さん:2010/08/05(木) 07:03:51 ID:u6VHkHwk0
まずは相談料5000円を、ドコモケータイ送金を使って俺に払えよ。
361非通知さん:2010/08/05(木) 07:50:52 ID:EzMyr0Bx0
>>360
ID:u6VHkHwk0
昨日からくだらないレスばっか書いてんじゃないの。
ちゃんと質問に答えないのなら出てくんな。
362非通知さん:2010/08/05(木) 08:34:09 ID:f0HJDRP90
>>333
DSじゃなくて量販店とかだったら番号入りFOMAカードの中から好きな番号を選ばせてくれる場合が大半。
俺も080が欲しかったんでFOMAカードの束から選ばせてもらったんだけど、080が圧倒的に少なかったよ。やっぱり不人気なんかね?
ちなみにDSだとアラジンとゆー端末で発番するので090,080の希望は聞いてもらえないので注意。
363非通知さん:2010/08/05(木) 09:47:17 ID:2MUDW3PAQ
人気不人気で番号が振り分けられる訳ないでしょ
364非通知さん:2010/08/05(木) 10:19:28 ID:itiFEBpB0
>>357>>358
ありがとうございます。
ちょっと古いですが、ここを参考にしたんですが
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/2320291.html
つまり2ヶ月繰越されずに捨てられる金額が他の人の超過分に
分けられるということですか?
父も母も毎月合わせて0〜500円分しか使ってないんですが
ほとんど使ってないので捨てられる金額が多いと思うんですが
それを私の分に当てられるということですね?
つまりまったく使ってなかったなら、二人合わせた2000円分が毎月私の超過分
に当てて使ってもいいということですね?
もしそうならかなり私の場合お得になりますよね。
自分の分と合わせて3000円分使えるんですから。
まあ実際ちょっとは使ってるみたいなので1000円台くらいが当てられると思うんですが。
こういうことで合ってますよね?
365非通知さん:2010/08/05(木) 10:24:05 ID:u6VHkHwk0
まずは相談料追い金5500円払えよ
366非通知さん:2010/08/05(木) 10:28:23 ID:Kpg2zUdm0
>>365
何故に値上げw
367非通知さん:2010/08/05(木) 10:36:38 ID:PWXwl/6bP
ワンセグ録画データが編集できる機種はありますか?
自分が知っている限りではsoftbankのSHがあるんですがdocomoはどうでしょうか。
368非通知さん:2010/08/05(木) 10:54:32 ID:u6VHkHwk0
ねえよ
369非通知さん:2010/08/05(木) 11:34:05 ID:7cmrv8nD0
>>362-363
管理番号8から始まるFOMAカード(080の携帯番号が仮割当てされている)
のFOMAカードは090のより需要が少ないと見て店がMNP客用に回しているのかも知れない。
090を希望する客のほうが多いだろうからな。
俺も以前MNPで契約したとき080帯のFOMAカードが使われてたし。
で結果として080のカードの在庫が090より少なくなってるのではと推測。
370非通知さん:2010/08/05(木) 14:36:10 ID:CiEhUg+r0
080のメリットってなんですか?
371非通知さん:2010/08/05(木) 14:45:15 ID:am6CUzOh0
品薄の端末を入手したい場合、DSと電気屋どっちが早く入手できそうですか?
372非通知さん:2010/08/05(木) 14:46:12 ID:7cmrv8nD0
>>370
間違い電話が少ない

373364:2010/08/05(木) 16:23:45 ID:itiFEBpB0
すいませんがレスお願いします。
374 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2010/08/05(木) 16:38:51 ID:RwG56uoVP
>>373
ケータイで151にかけて2→1
オペレータが出るんで聞いてください
その際本人確認されてお使いのケータイ(ご家族分)の
料金プランやらオプションやらを聞かれると思うので準備を
375非通知さん:2010/08/05(木) 16:43:06 ID:itiFEBpB0
>>374
携帯持ってないんですが。
普通の電話で聞いてみた方が確実ですね。
そうします。ありがとうございました。
376非通知さん:2010/08/05(木) 17:01:58 ID:Kpg2zUdm0
>>373
2ヶ月経って余ってる分を家族で分け合えるということは

仮にあなた以外が200円使ってるとして
先々月・1000円-200円=800円繰越
先月・1800円-200円=1600円繰越
今月・2600円-200円=2400円繰越
この場合は先々月からの余ってる分400円が分け合える
なのであなたの分とあわせるとは今月は1400円まで使えます
377非通知さん:2010/08/05(木) 18:24:25 ID:itiFEBpB0
>>376
すいませんが、それだと一人分だけですよね?
父と母の二人ともドコモで二人ともほとんど使ってなくて
大体平均して毎月二人合わせて500円ほど使ってるようです。
378非通知さん:2010/08/05(木) 18:38:31 ID:E62+0Rat0
>>377
あとは足し算すればいいはなしでしょ
すべてをやってもらおうとしないで少しは自分で計算しましょう

ID:itiFEBpB0 は >>373>>1を無視してるから今後スルーでいいんじゃないか
みんな暑いとはいえ優しすぎ
379非通知さん:2010/08/05(木) 18:40:10 ID:Kpg2zUdm0
>>377
仮にあなた以外が250円ずつ使ってるとして(以下二人分で計算)
先々月・2000円-500円=1500円繰越
先月・3500円-500円=3000円繰越
今月・5000円-500円=4500円繰越
この場合は先々月からの余ってる分500円が分け合える
なのであなたの分とあわせるとは今月は1500円まで使えます
380非通知さん:2010/08/05(木) 18:42:38 ID:Kpg2zUdm0
>>378
しょうがないよ、足し算も出来ないバカなんだからw
381非通知さん:2010/08/05(木) 18:49:00 ID:neal+3yQ0
本人は携帯持ってないと言ってるじゃん

>375 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2010/08/05(木) 16:43:06 ID:itiFEBpB0 [4/5]
>>374
携帯持ってないんですが。
382非通知さん:2010/08/05(木) 18:51:31 ID:Kpg2zUdm0
>>381
>>356
これから買うんじゃないのか
383非通知さん:2010/08/05(木) 19:09:07 ID:k2XY4zK2P
一時的に携帯のアドレスを変更したいんですが、
元のメルアド→一時的なメルアド→元のメルアド
みたいなことってできるのかなぁ?
384非通知さん:2010/08/05(木) 19:31:15 ID:RwG56uoVP
>>383
それが出来たなら今まで何百人もの異性を喰い逃げすることが出来たはず…
385非通知さん:2010/08/05(木) 19:33:20 ID:2fsXXVdB0
質問なんですが、長期間FOMAを使ってると無料or500ポイントで電池をもらえますよね。
今の携帯は3年目で今年の3月に無料で電池をもらったんですが、もうだめになってしまって、明日
DSに行こうと思ってるんですが、この場合は無料でもらえるんでしょうか?それとも500ポイントかかりますでしょうか?
386非通知さん:2010/08/05(木) 19:36:33 ID:uOhVG9Dt0
>>385
死ね
387非通知さん:2010/08/05(木) 20:26:36 ID:I0upWTdy0
388非通知さん:2010/08/05(木) 20:33:37 ID:tVKR46aj0
>>385
いいえ、実費になります。
389非通知さん:2010/08/05(木) 22:37:32 ID:itiFEBpB0
>>379
やはりそうなりますよね。
最初だけ500円分なんですが、翌月から1500円もらえるんですよね。
やはり自分の場合auよりもドコモの方がお得ですよね。
ありがとうございます。ドコモにすることにしました。
あとは両親にあまり使わないように言っておこうと思います(笑)。
390非通知さん:2010/08/05(木) 22:43:49 ID:EzMyr0Bx0
>>389
プレミアクラブに登録してね。
それとマイドコモにログインすると今月どれだけパケットを使ったか
無料分いくら残ってるかがわかります。
391非通知さん:2010/08/05(木) 22:49:36 ID:pkroUb2d0
相談料60万円払えよ
392非通知さん:2010/08/06(金) 00:35:13 ID:C/dkXrs40
新規契約で携帯の本体いらないから商品券2万円とかってありあますか?
393非通知さん:2010/08/06(金) 00:43:04 ID:bChXrMR80
>>392
消えなさい
394非通知さん:2010/08/06(金) 02:20:29 ID:/rSlC4OQ0
未成年です。
一人で契約しに行った時に親へ確認の電話があると思うのですが
本当に親の番号かどうかの確認って
携帯会社の方でしてるんでしょうか?
395非通知さん:2010/08/06(金) 02:45:15 ID:JsDeQW3X0
寝ろカス
396非通知さん:2010/08/06(金) 15:19:21 ID:2MgSTVow0
ついにiPhone4がドコモで使えるのか。
嬉しい反面使用料が気になるが、、、
397非通知さん:2010/08/06(金) 15:32:29 ID:KglLcwB7P
データ通信と通話両方使う場合どういうプランが一番割安になるでしょうか?
398非通知さん:2010/08/06(金) 15:57:59 ID:5JJ/UfFM0
399非通知さん:2010/08/06(金) 17:22:02 ID:SoOnZKFQ0
>>396
ドコモSIMならカットすれば前から使えてるよ。
400非通知さん:2010/08/07(土) 00:46:45 ID:bq2PI0Jw0
>>394です。
ドコモ会社の方や店員さんいましたら
レスお願いします。
401非通知さん:2010/08/07(土) 01:13:40 ID:MbeAVgTM0
>>394
そうです
402非通知さん:2010/08/07(土) 01:26:08 ID:bq2PI0Jw0
>>401
友達の携帯とかじゃバレるってことですよね?
ありがとうございました。
403非通知さん:2010/08/07(土) 01:29:07 ID:/eQAnbsu0
何その詐欺wwwwwwwwwww
404非通知さん:2010/08/07(土) 02:38:23 ID:xEszOP310
DCMX、おサイフケータイについてです。

2年くらい前まで使ってた携帯(以下A)でおサイフケータイを使ってましたが
その後機種変更しておサイフケータイも新しい機種(以下B)に移しました

最近Bの調子が悪くなってきたので
FOMAカードを入れ替えて
再びAを使おうと思ってるのですが
何故かAからDCMXアプリが消えてました

パケ放題等に入ってない私が
最も安くAでおサイフケータイを使えるようにするには
どうすればいいでしょうか?
よろしくお願いします
405非通知さん:2010/08/07(土) 03:03:55 ID:FVxNrtu90
>>404
新しい携帯(以下C)を買う。
406非通知さん:2010/08/07(土) 08:30:53 ID:T/uaHfft0
>>402
思考が子供すぎる。
407非通知さん:2010/08/07(土) 08:33:53 ID:9ngkf5tB0
いや未成年だから子供だろw
408非通知さん:2010/08/07(土) 08:36:26 ID:T/uaHfft0
>>407
未成年でも思考が大人な人もいるし、成人しても思考が子供の人もいる。
409非通知さん:2010/08/07(土) 09:11:29 ID:2tdxOr1G0
身体が大人の、発育の良い子供とセックスがしたい。
410非通知さん:2010/08/07(土) 09:43:37 ID:Y7/x9TMhQ
メルモちゃん
411非通知さん:2010/08/07(土) 10:35:01 ID:TjIretXo0
2回線目を購入し、今使用中の端末とSIMカードを差し替えて
2回線目を家族に持たせようとしています

ベーシックコースの
> 2年間同一機種ご利用のお約束で携帯電話機購入代金が15,750円割引になります。
はSIMカードを差し替えて使っていても問題ないんでしょうか?
例えば修理時やコース、オプション変更時は元に戻す必要があるのでしょうか?

また、プレミアクラブの電池交換サービス等を受けるときも同様に、何かするときは
SIMカードを元に戻す必要があるのでしょうか?
412非通知さん:2010/08/07(土) 10:42:37 ID:2tdxOr1G0
お前めんどくさいから相談料6800円ね。
413非通知さん:2010/08/07(土) 11:45:34 ID:+ieXPIBD0
今月から携帯持ちこみでシム契約だけでもバリュー契約できるのに・・・
414非通知さん:2010/08/07(土) 13:54:15 ID:O8/hNiVJ0
e-mobileからもMNPできますか?
新規とMNPの安い方で契約しようと思っていますが・・・。
415非通知さん:2010/08/07(土) 13:56:35 ID:rksODU5R0
>>414
dokomoに聞いてください
416非通知さん:2010/08/07(土) 18:38:52 ID:+elgS7vm0
>>402
未成年でも逮捕されることあるよ。

>>406 >>407
今のガキはここまで思考が低いのか?w
そんなガキを持っていたら、親恥ずかしいだろうな〜

>>404
新しい携帯電話を買うなり、パケット定額サービスに入ればいいだけだろう。
無料通信分が大量にあまっているなら(ry

>>411
面倒だけどそこまでやる気があるならどうぞ。


>>414
ドコモに聞くよりイーモバイルに聞いた方が早い気が・・・
417非通知さん:2010/08/08(日) 07:52:20 ID:reitSP8c0
MNPで安くなるってチェンジ割のこと?それともMNPだと別にあるのですか??

HP見ると、チェンジ割ってdocomoと契約前後に解約すればいいだけみたいですし、
MNPと価格が変わらないならこっちがいいかな、と。
418非通知さん:2010/08/08(日) 08:35:46 ID:KKSEraHk0
現在5回線持ちなのですが、そのうち1回線を解約し、同日に新規加入というのは、
審査が通るかどうかはともかく、手続き上は可能なのでしょうか?
419非通知さん:2010/08/08(日) 08:38:12 ID:f9j578nu0
相談料1回線につき5000円。
420非通知さん:2010/08/08(日) 08:38:23 ID:KKSEraHk0
連投すいません。
即解の判断基準は181日らしいですが、この181日というのは、契約日や解約日を含めてでしょうか?
それとも、含めないのでしょうか?
421非通知さん:2010/08/08(日) 09:38:37 ID:f9j578nu0
相談料5500円追加ね
422非通知さん:2010/08/08(日) 11:13:33 ID:reitSP8c0
どこに振り込めばいいのですか?
423非通知さん:2010/08/08(日) 11:18:11 ID:f9j578nu0
持って来いよ
424非通知さん:2010/08/08(日) 12:58:35 ID:O6KBx8Fw0
持って来いって言ってるぞ
自宅住所書いてもらえよ
とぼけられても困るから名前電番も書いてもらえ
425非通知さん:2010/08/08(日) 13:26:25 ID:OrbKHT7q0
>>424
おまえ新参者?
426非通知さん:2010/08/08(日) 15:12:25 ID:FzzLM+m90
ソフトウェアのアップデートって普通すぐにするんですか?
なんか失敗したらショップに持っていかないとだめだとか書いててなかなか
踏ん切れないんですけど
427非通知さん:2010/08/08(日) 15:15:22 ID:rnlRJhKX0
>>426
電波状態の良い所で十分にバッテリーをチャージ
しておけば、問題なくアップデート可能。
気になるならドコモショップでやって貰って下さい。
428非通知さん:2010/08/08(日) 15:19:56 ID:FzzLM+m90
>>427
わかりました、どうも

携帯電話初めて買ったんですが、ソフトウェアの更新以外に
やっておいた方がことってありますか?
429非通知さん:2010/08/08(日) 15:27:21 ID:rnlRJhKX0
>>428
何を心配してるのか今一わからないが
特にないと思います。
430非通知さん:2010/08/08(日) 15:33:14 ID:sR99ewLr0
>>428
ホントに初めてなら迷惑メールたくさん来るからNGのやり方良く覚えとく方がよい
431非通知さん:2010/08/08(日) 15:43:15 ID:FzzLM+m90
>>429>>430
どうも
ドコモのページに迷惑メール対策が載ってるところがありました
これを参考にしようと思います
432非通知さん:2010/08/08(日) 16:31:13 ID:f9j578nu0
そんなに心配なら解約しろよ
433非通知さん:2010/08/08(日) 16:32:56 ID:FUGlastB0
携帯の調子が悪いので買い替えを検討しているのですが。
ドコモの次のシリーズの発売日はいつぐらいなのでしょうか?
434非通知さん:2010/08/08(日) 16:34:06 ID:f9j578nu0
ドコモに聞けよ
それと俺に相談料5500円払えよ
435非通知さん:2010/08/08(日) 16:57:51 ID:INrCbFPd0
質問です。

imodeをほとんど使わなくなったので解約しようと思っているのですが、おサイフケータイはimodeなくても問題ないでしょうか?
imodeは解約せずパケホーダイだけの解約になるのでしょうか?
436非通知さん:2010/08/08(日) 17:16:15 ID:vwfFWtok0
imodeいらない。問題なし^^
437非通知さん:2010/08/08(日) 17:25:42 ID:pUNDfJEs0
>>435
解約しても問題なし。
それよりメールも使えなくなるのはええのかな?
438ケアハウス:2010/08/08(日) 17:26:06 ID:4T5ILraq0
限度額いっぱいまで使ってくれる老人ナマポ、母子ナマポ、精神ナマポ
なんでこいつらが税金で携帯電話やパケホーダイを契約できるのかよく判りません。
俺ですらウェブ契約していないというのに
439非通知さん:2010/08/08(日) 17:29:48 ID:vwfFWtok0
>>438
ざまあwwwwww
税金で食べるステーキはおいしいれのすー^q^
440非通知さん:2010/08/08(日) 17:34:48 ID:INrCbFPd0
>>437
ですよね?

151に聞いたらimodeは必須ですって言われたのでどうも納得いかなかったので。
441非通知さん:2010/08/08(日) 17:36:07 ID:X17OfZQL0
>>438
税金で食える身分に早くなりなさい。
442非通知さん:2010/08/08(日) 17:47:49 ID:pUNDfJEs0
>>440
スマフォ以外だとimode契約がなければメールもWEBも見れません。
151がどのような考えで必須と言ったかはわかりませんが
メールはするであろうというのが前提で言ってくれてたのではないでしょうか。
443非通知さん:2010/08/08(日) 18:00:40 ID:INrCbFPd0
>>442
さらに151に問い詰めたらDCMXセンターに回されました。
そこでの回答は、おサイフケータイを利用するには、「原則として」imode契約か必要とのこと。
なのでドコモとしてはimode外しても問題ないですよとは答えられないみたいですね。

iPhoneのサブでドコモは残すつもりなのですが、通話とおサイフのみなのでムダなimodeとパケホーダイは解約したいなと思った次第でした。
444非通知さん:2010/08/08(日) 18:08:55 ID:X17OfZQL0
>>440
オサイフ携帯でも色々あるから
たとえばDCMXminiなら増枠がメールで来りとか
メールが必要ないとは151も言えないと思う
445非通知さん:2010/08/08(日) 19:00:51 ID:Jm3Bx6de0
imode契約してないと、idアプリのダウンロードやアップデートができないと思うけど、
古いままでも使い続けられるもんなの?
446非通知さん:2010/08/08(日) 19:09:12 ID:AEjPK7MT0
>>443
iPhone今月からドコモでも使えるのに
447非通知さん:2010/08/08(日) 20:35:01 ID:INrCbFPd0
>>445
必要なときだけ契約すればいいのかなと。
そんなのしょっちゅうあるわけじゃないし。
448非通知さん:2010/08/08(日) 20:37:21 ID:INrCbFPd0
>>446
SIMフリー機を手に入れるのが現実的じゃないですよね。しかもMMSも使えなくてベストエフォートで300Kでは。
449非通知さん:2010/08/08(日) 21:50:34 ID:1caDMuZyP
自分はDCMXを契約しようと思ってショップへいったけど、i-modeをつけていないので
断られた。
契約して、手続きしてからi-mode解約するって言ったけど、残高照会ができないので
ダメだって。

435がが挑戦するなら結果報告をお願いしたい。
450非通知さん:2010/08/08(日) 22:47:40 ID:3M6a8qtw0
二年前の10/1にソフバンへMNP。
二年後の現在ドコモへMNP希望。
9/1〜MNP予約できますか?
451非通知さん:2010/08/08(日) 23:13:31 ID:DYO6QBji0
別に2年前の10月2日にだってできたし
452非通知さん:2010/08/09(月) 01:28:05 ID:6LrhtCYy0
バリュー化目的で機種変したけど、元の携帯を使いたいとなった場合には、
SIMカードを元の端末に差し替えるだけでいいのでしょうか?
またその際、新端末に移した電話帳は自力で再入力するのでしょうか?
453非通知さん:2010/08/09(月) 04:28:47 ID:Ka8NcT+H0
買ったときにプリインストールされてるiアプリってパケットかかりますか?
説明のところにはかかりますと書いてるのと書いてないのがあります。
iアプリ→ソフト一覧→マイフォルダ、menu→動作設定→通信設定で
「通信しない」にすればパケットかかりませんか?
454非通知さん:2010/08/09(月) 06:26:33 ID:vwQZc6HEO
職場の同僚がiモード機種にスマートフォンを買い増し、通話時にはiモード機に挿し替えて使うって、契約上大丈夫なのかな?

面白いからと姉妹で時々交換っていう話にも違和感。
スマートフォンのパケット定額は本人だけなのだから、気付いたらお姉さんはパケ死になったりしない?
455非通知さん:2010/08/09(月) 06:46:12 ID:fpzVxIRi0
>>454
同僚が×→私が○
456非通知さん:2010/08/09(月) 06:46:24 ID:Yfbnp+mN0
>>454
パケホさえ入っとけば、iモード機とスマフォで差し替えてもパケットは\5985で止まってくれる
自社機種の場合ならね
457非通知さん:2010/08/09(月) 07:52:26 ID:ROaHfJQ10
>>454
×姉妹
○兄弟
458非通知さん:2010/08/09(月) 08:11:16 ID:ee+5OYsN0
現在18歳で、自分名義で契約しています。
マルチナンバーを登録しているのですが、
2in1に変えようと思っております。
2in1に変更する場合、どう言ったものが必要なのでしょうか?
また申し出るだけでよろしいのでしょうか?
よろしくお願い致します。
459非通知さん:2010/08/09(月) 08:39:59 ID:CuZJeyJr0
>>458
手持ちのdocomoの携帯電話持から、無料151で問い合わせた方が時間の節約にもなって
きちんとした回答をくれる は ず だから、そのほうが良いと思うぞ。

460非通知さん:2010/08/09(月) 09:12:30 ID:JorD9Urf0
>>458
身分証明書と2in1にする携帯電話(FOMAカード)があればよい
FOMAカードはB回線番号を書き入れるので必須


あと、現在マルチナンバーで使っている番号を
そのままB回線番号にする事は出来ないので注意

マルチナンバーの番号での新規契約(契約変更)も不可なので
結局は番号を破棄しないといけない
461453:2010/08/09(月) 09:31:49 ID:Ka8NcT+H0
もしくはセルフモードにすればいいんですかね?
462非通知さん:2010/08/09(月) 09:34:53 ID:ROaHfJQ10
fomaカードに書き込むから必要とか言ってるバカは死ねばいいのに
463非通知さん:2010/08/09(月) 10:41:03 ID:061Vw+NY0
>>446
今月どころか以前から使えてるがな。
464非通知さん:2010/08/09(月) 11:09:50 ID:vwQZc6HEO
>>456
ありがとう、それなら心配いらないね。

>>455>>457
違うって(笑)おいらは話に混ざろうとして聞きにきただけ。
465非通知さん:2010/08/09(月) 13:23:10 ID:C10yPn4H0
オナニーがやめられません
466非通知さん:2010/08/09(月) 14:06:52 ID:VZKm46E/O
メール着信の合図がきたのに、メールは0件
センターに問い合わせても0件なんです


これは夏の恐怖体験?それともただの不具合?
467非通知さん:2010/08/09(月) 14:45:43 ID:vv9QO/3z0
>>466
気のせい
468非通知さん:2010/08/09(月) 16:22:46 ID:+keWRpBb0
通話品質の良い端末はどれでしょうか?
新規購入を考えてます。
よろしくお願いします。
469非通知さん:2010/08/09(月) 16:36:37 ID:pFryaBTG0
>>468
「スーパーはっきりボイス3」&「ゆっくりボイス」搭載のF-09Bで良いのでは。
470非通知さん:2010/08/09(月) 16:37:08 ID:VZKm46E/O
>>467
気のせいじゃないよ(´・ω・`)
でもそう考える アリガト
471非通知さん:2010/08/09(月) 16:57:11 ID:XrDqfzTgO
>>440
DCMXアプリをダウンロードする。
472非通知さん:2010/08/09(月) 17:01:19 ID:XrDqfzTgO
間違えた
>>404
DCMXアプリをダウンロードする。
473非通知さん:2010/08/09(月) 18:27:42 ID:P0/MIULzO
>>466
SMSメールでもない?
474非通知さん:2010/08/09(月) 18:46:46 ID:qvdHtnlT0
>>452
元の携帯ってFOMAですよね?それならFOMAカードを元の携帯に挿せばいいです。
電話帳、元のに残ってないですか?うちの携帯には残ってました。

>>453
機種スレでアプリの名前を出して聞いた方が確実です。
475非通知さん:2010/08/09(月) 22:39:37 ID:uHZUrOZb0
ウィルコム解約でのチェンジ割適用って、まだ行われてますか?
476非通知さん:2010/08/09(月) 23:05:10 ID:WdiStJQu0
SH-03Aが故障したので昔使っていたSH901iSを使おうと思ったら
バッテリが三個とも妊娠してました。
ドコモショップで交換してくれないかな?
477非通知さん:2010/08/10(火) 01:09:41 ID:SpBTOVyO0
夏モデルのお勧め教えてくらさい
478非通知さん:2010/08/10(火) 01:49:47 ID:Lp88oHNi0
>>477
>>1読んでから死ね
479非通知さん:2010/08/10(火) 01:51:04 ID:SpBTOVyO0
逝ってくるわ
480非通知さん:2010/08/10(火) 15:40:34 ID:T3YXzVgE0
新規で携帯電話を買ったんですが
今まで家族が入ってた繰り越し分はすぐにはもらえないんでしょうか?
今月から新に計算して3ヶ月後になるんでしょうか?
481非通知さん:2010/08/10(火) 16:00:43 ID:hS7Wqxhy0
>>480
ファミリー組んだんだったらもらえるんじゃないかな。
家族が繰り越してる分は分け合えるのは当然。
心配ならDSで聞けばいい。ここで聞くより確実。
482非通知さん:2010/08/10(火) 16:20:25 ID:T3YXzVgE0
>>481
分かりました。お店で聞いてみます。
483非通知さん:2010/08/10(火) 17:12:18 ID:VAy0suu40
頭金って買い増し時に払わないといけないんですか?
484非通知さん:2010/08/10(火) 17:27:45 ID:gBWMyWoI0
払えといわれれば払わないといけないべ
ただ、頭金取らないとこもあるし、頭金サービスキャンペーンとかもある
485非通知さん:2010/08/10(火) 18:35:20 ID:DPbpHWFfO
俺はローンじゃなく一括だから頭金は無関係o(^-^)o
486非通知さん:2010/08/10(火) 18:52:00 ID:0GM6UkEc0
一回払いの男です(キリッ
487非通知さん:2010/08/10(火) 18:53:56 ID:/bkP3HFCO
動画が保存出来ない
488非通知さん:2010/08/10(火) 18:57:26 ID:4jVtrY4x0
>>487
そうですか。
489非通知さん:2010/08/10(火) 19:05:31 ID:AnIhY/5K0
>頭金サービスキャンペーンとかもある

わしは一括払いにしたのだけど、このサービスのお陰で頭金分を引いてくれてその分安く買えた。
店頭の張り紙に「頭金0円」と表示してあったけど、分割払いの人だけに適用かと思っていた。
490非通知さん:2010/08/10(火) 20:24:19 ID:eqAZbnYVP
0円で新規契約して端末を売り、そのお金でモバチェを買い、基本料金を支払う
というのはやってもいいのでしょうか。
491非通知さん:2010/08/10(火) 20:25:33 ID:HwprwKjn0
ブラックおめでとう
492非通知さん:2010/08/10(火) 20:38:05 ID:KDEeIW2C0
>>490
で?黒にならずにいくらプラスになるの?
0円携帯なんて売ってもしれてるでしょ
493非通知さん:2010/08/10(火) 20:45:29 ID:eqAZbnYVP
回線はプランSSでおいといてもブラックになっちゃうんですか?
だったら売るのはやめておきます。
値段はたぶん2万5千円ぐらいにはなると思います。
別にプラスにはなりませんが、無料通話が使えるのでいいかなーと思ったんです。
494非通知さん:2010/08/10(火) 22:18:42 ID:4jVtrY4x0
>>492
0円端末は普通に買っても1万円強くらいだから
ネットオークションでも6000円くらいじゃないかな。
495非通知さん:2010/08/10(火) 22:24:19 ID:i9qWWElu0
非常に困った。

先日docopyでデータをバックアップしたんだが、認証パスワードを店員が
勝手に設定したのでパソコンに保存しようとしたができん!

パスワードってショップごととかで決まっているのかな?
わかる人いたら教えて。
ちなみに0000とか1111ではなかったです。
496非通知さん:2010/08/10(火) 22:28:43 ID:nDApkLAW0
0000〜9999まで打てばそのうち当たるだろ
497非通知さん:2010/08/10(火) 22:31:04 ID:i9qWWElu0
それきついだろ!

こまったわ。
498非通知さん:2010/08/10(火) 22:39:56 ID:gP0FumJSP
つーかそりゃ店員に聞かなきゃわからんね
499非通知さん:2010/08/10(火) 23:54:37 ID:mc7GHpMw0
初期は0000なんだけどな
500非通知さん:2010/08/11(水) 00:12:05 ID:nc3vstV70
なにこれ
iモードでパケホーダイダブルの契約しててPCメールのやり取りすると
上限がパソコンなどの外部機器を接続した通信の10,395円になっちゃうのか・・・・
知らないで自宅パソコンのメール転送してたわ無用な広告メールやお知らせメールがわんさか・・・・
501非通知さん:2010/08/11(水) 00:14:17 ID:HwYPVO12O
>>500
たいへんですね。
頭が弱いと。
502非通知さん:2010/08/11(水) 00:16:52 ID:qofyXnK30
>>500
基本的な事を理解してない・・・・
503非通知さん:2010/08/11(水) 00:21:48 ID:nc3vstV70
いままで携帯ではほとんどメール使ってなかったので知らなかった。。。。。。。。。。
先週新機種を買っていろいろやってて気軽に転送設定してしまった・・・・・・・・・・・・・・・
504非通知さん:2010/08/11(水) 00:24:44 ID:qofyXnK30
>>503
それで・・・・質問は何?
505非通知さん:2010/08/11(水) 01:21:31 ID:nc3vstV70
とくに・・
506非通知さん:2010/08/11(水) 04:50:34 ID:XtixQQie0
>>503
よかったな。数年前ならパケ死してたぞ。
507非通知さん:2010/08/11(水) 07:52:58 ID:tLNLP50H0
SHARPの機種でカタカナの「ヴ」を含む単語を入力するとき、
変換候補に無くてひらがなを全部カタカナに一括変換しようとしても、
「ウ"」となってしまいます。

ウ"と一文字分だけ打てばヴに変換できるのですが、単語の中のヴを
ウ"にならないように一気に変換する方法はありますか?
508非通知さん:2010/08/11(水) 09:10:08 ID:gakuf/S9O
>>507
多分、そんなに単語数は多くないだろうし
ユーザー辞書登録すればいいのでは?
509非通知さん:2010/08/11(水) 09:11:42 ID:wRxGt83CP
i-mode とは、ドコモの携帯からインターネットを見ること。 この認識であってますか?

普通に携帯から2chやグーグルやることは、i-modeでいいんだよね?
510非通知さん:2010/08/11(水) 09:14:49 ID:wRxGt83CP
もう一つ質問です。
パケホーダイに入ったら、メールに重い画像添付しても、
規定の料金にとどまる(パケホーダイの対象になる)ということですよね?
511非通知さん:2010/08/11(水) 09:25:29 ID:nc3vstV70
こちらもよろしく

A:タイプSSバリュー+iモード+パケ・ホーダイダブル+ひとりでも割引50
B:メール使いホーダイ+iモード+パケ・ホーダイ シンプル+ひとりでも割引50

AからBに変更した場合、PCメールが使い放題になって通話料金が少し上がる
違いはそれだけですか?
512非通知さん:2010/08/11(水) 09:30:17 ID:nc3vstV70
↑補足

パケ・ホーダイでパソコンなどの外部機器を接続した通信の料金体系に踏み込まない場合です。
513非通知さん:2010/08/11(水) 10:07:58 ID:YQIu+G7sO
>>509
フルブラウザによるネット閲覧を除く

>>510
はい
514非通知さん:2010/08/11(水) 10:18:36 ID:wRxGt83CP
>>513
フルブラウザ。パソコンで見るみたいに表示されることですよね。
どうもありがとうございました
515非通知さん:2010/08/11(水) 10:37:49 ID:qofyXnK30
>>511
正しくは・・・・
タイプシンプル(バリュー)+iモード+パケ・ホーダイシンプルが
「メール使いホーダイ」ですね。
因みに・・・・
パケ・ホーダイシンプルはタイプシンプルの必須オプションで
パケ・ホーダイダブルは選べない。

貴方がiモードメールの送受信の場合が無料で、送受信の
相手は他社ケータイでもPCでも無料です。

iモードメールの送受信と言う点がポイントで、PCやスマホの
メールソフトでは課金上限が上がってしまう。
・iモードケータイでiモードメールを送受信した場合は「無料」
・スマートフォンのメールソフトで送受信した場合は「上限5,965円」
・PCに繋いでPCのメールソフトで送受信した場合は「上限10,395円」

因みに、通話料金は0.21円/30秒で同じだが無料通話分が
無いのがタイプSSとタイプシンプルの違い。
516非通知さん:2010/08/11(水) 11:22:16 ID:k1XWZzpCO
はじめまして
質問なのですが、docomoは家族以外の通話定額をする予定はないのでしょうか?
517非通知さん:2010/08/11(水) 11:26:14 ID:qofyXnK30
>>516
auが始めた際に追従しなかったので今後も無いでしょうね。
518非通知さん:2010/08/11(水) 11:32:59 ID:yghUzYX/0
>>516
そんなのここの人間が知ってるわけないだろーが
519非通知さん:2010/08/11(水) 11:36:09 ID:BgQwBObeP
みんな今日はやさしいな
いつもなら516みたいな書き込みだと氏ねって一言じゃんww
520非通知さん:2010/08/11(水) 11:39:09 ID:vdJPeHMJ0
今までバリューコース対象外の機種をベーシックプランで使っていて、バリュープラン
対象機種の白ロムを買った場合、ドコモショップに持ち込みで行くかWebサイトで自分で
やるかして後からバリュープランに切り替えることって出来るんですか?
521非通知さん:2010/08/11(水) 11:40:43 ID:vdJPeHMJ0
あ・・・最初の「バリューコース」ってのは「バリュープラン」の間違いです(汗)
あれ?コースだっけ?プランだっけ?・・・
522非通知さん:2010/08/11(水) 11:41:56 ID:flQP0U7j0
>>520
できるお^^
523非通知さん:2010/08/11(水) 11:51:23 ID:nc3vstV70
>>515
詳しくありがとう
今A:タイプSSバリュー+iモード+パケ・ホーダイダブル+ひとりでも割引50
で契約しているんですがPCメール設定の所を見たらPCメールアカウント「1」になってるんです。
パソコンのメールを転送設定にしてただけなんですが。

メール使いホーダイの場合、パソコンからのメール転送は上と同じように

・PCに繋いでPCのメールソフトで送受信した場合は「上限10,395円」

に当てはまってしまうんでしょうか?
524非通知さん:2010/08/11(水) 12:18:37 ID:fwwQnUuHP
持込でバリュープランに変更できるって書き込みがあるけど、正式発表は
PDFしかない?読んでもよくわからんかった。
525非通知さん:2010/08/11(水) 12:37:50 ID:wk8X/I6F0
>>522
ドコモサイト上からはどこを見てもベーシック → バリューへの変更は出来ないぞ
526非通知さん:2010/08/11(水) 12:40:05 ID:7i4CgYNk0
>>524
死ね
527非通知さん:2010/08/11(水) 12:43:37 ID:qofyXnK30
>>524
「当社が定める通信設備」という所がポイントかな。
ドコモが認めてない端末は持ち込みでも無理なんだろう。
BUFFALOのポータブルWiFiルーターを持込み新規なら
バリューコースを選べると思われる。
ttp://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/mobile/dwr-pg/
528非通知さん:2010/08/11(水) 12:48:06 ID:fwwQnUuHP
探しても正式発表みつからないんだよ。
529非通知さん:2010/08/11(水) 12:55:59 ID:GlW1Agz+0
>>527
シムフリー機やハイスピード対応のパソコンを持ち込みでバリュー化出来る。
「当社が定める通信設備」=国内の電波法適合機種なら認められる。
530非通知さん:2010/08/11(水) 12:59:45 ID:fwwQnUuHP
>>527
ありがとう。
てか、あれ全部読んで理解したのがスゲーです。

でも結局持ち込みでバリューは「当社が定める」機種ってことは普通のガラケーは
対象外ということなんだろうか。ますますわからないよ〜。
531非通知さん:2010/08/11(水) 13:03:41 ID:qofyXnK30
>>529
それは拡大解釈で、定めるのは技適じゃなくドコモだから
532非通知さん:2010/08/11(水) 13:16:04 ID:GlW1Agz+0
>>531
???

お客様からお問い合わせいただきました件について、ご回答申し上げます。

ドコモでは、2010年8月1日から、SIMロックが設定されていない
他社様の携帯電話やHIGH-SPEED対応パソコンなどの
ご利用を確認することによって、バリュープランでの
新規契約・契約変更、バリュープランへの変更を承っております。

なお、上記の適用可否についてはドコモショップの担当者が
お客様がご利用のHIGH-SPEED対応パソコンなどを
直接拝見したうえで、ご案内しております。
533非通知さん:2010/08/11(水) 15:28:33 ID:Kp7kEjgwO
>>383 亀だが短い期間なら出来るよ
一定期間使って無いと他の人も使えるようになる
534非通知さん:2010/08/11(水) 15:58:07 ID:RHiAcuTeO
名義変更したらマイメニューがまっさらになったんだけど、
これはサイトを解約したってことでいいの?
それとも元の親回線で請求され続けるの?
535非通知さん:2010/08/11(水) 16:14:20 ID:izwJdXbh0
>>534
手続きの際に説明された通り。
536非通知さん:2010/08/11(水) 19:16:22 ID:ZeQPgFaTO
メールの添付ファイルを削除したら受信boxの容量は増えますよね?
537非通知さん:2010/08/11(水) 20:27:22 ID:kQXzO6oy0
>>536
なんで受信box容量増えるんだよ?
空き容量に余裕が出るって事か?
そりゃぁ、添付ファイルがどこに保存されるかとかメモリー管理方式や使用メモリー状況がどうなってるかとかによるな。
538非通知さん:2010/08/11(水) 21:33:31 ID:GAhxx0SE0
HT-01Aから普通のImode搭載の白ロム携帯電話に機種を変更しようと思っています。
HT-01AはビズホーダイダブルとmoperaUを契約しています。
Imodeを解約しているので、Imodeを申し込んでメールアドレスなどの設定を行い
MyDocomoでmoperaUを解約すればメールアドレスを取得できてパケホーダイダブルが
適用されるのでしょうか?
539非通知さん:2010/08/11(水) 22:31:25 ID:gxO8N5d40
>>538
bizホーダイダブルは、パケホーダイダブルに統合されています。
パケホーダイダブル加入者が、パケホーダイダブルが適用されるかは、適用されて当たり前
540非通知さん:2010/08/12(木) 00:01:36 ID:yEYb/FHR0
>>516

つ カケ・ホーダイ
541非通知さん:2010/08/12(木) 00:33:09 ID:g3Xfv4lB0
ドコモで
相手が複数人(例えば5人)にToで送信→受信
の場合
他の人のアドレスは2件までしか表示されないのでしょうか?
542非通知さん:2010/08/12(木) 00:48:58 ID:qk05gkPb0
>>541
いいえ
543非通知さん:2010/08/12(木) 07:03:33 ID:HgdfPIbQ0
ヒンジ部分が割れてるF904iの外装修理っていくらかかる?
修理代金高いなら古い機種だし修理しないで別の買おうと思ってるんだけど・・・
544非通知さん:2010/08/12(木) 14:46:49 ID:g3Xfv4lB0
>>542
実際二人までしか表示されないんですが…
機種によりますか?私はSHです。
545非通知さん:2010/08/12(木) 16:56:09 ID:n0zbxWRG0
>>543
最大5250円。
詳しくは、DSに聞いてくれ

>>544
携帯電話を使いこなせていない可能性もあるような・・・
546非通知さん:2010/08/12(木) 18:47:46 ID:rhYUnXFn0
>>543
最近の富士通はサクサクだよ。買い替えをすすめる。
547非通知さん:2010/08/12(木) 19:57:39 ID:PVnQxL9g0
ソフトバンクから乗り換えでドコモ初めてなんだけど、
バリューSS+ファミ割MAX50のみ980円を二人で契約すると
二人間でSMSメール送信って無料?それとも1回パケット5円かかるの?
548非通知さん:2010/08/12(木) 20:05:23 ID:9YEQuGhM0
>>547
家族間無料なのはiモードメール。
SMSは有料です。

auだったら家族間Cメール無料で電話の基本料金だけで持てたのにね。
549非通知さん:2010/08/12(木) 22:09:15 ID:PVnQxL9g0
>>548
ありがとう
ド田舎に行くことになったのでドコモしかないよ・・
550非通知さん:2010/08/12(木) 22:49:04 ID:SlLeRckd0
テンプレにてスルー対象とされているとは思いますが、回答願います。

本日携帯の液晶を破損させてしまいました。(ガラスは無事)
分割金残額及び修理費が一万円前後になると思われますが、
機種変もしくは修理のどちらがよろしいでしょうか?
判断の材料にしたい為、有用なサービス等をご存知でしたらご教示願います。

機種:N-01A
551非通知さん:2010/08/12(木) 23:01:35 ID:JNgC0oZjO
>>550
修理だね
今、買増10000円以内で買える機種なんてSH-06B、N-06B、F-08B、P-10AとLG端末くらいだよ
どれもN-01Aより機能やスペックが劣る
552非通知さん:2010/08/12(木) 23:44:16 ID:sQIspvIb0
補償サービス入ってる?
1年以上加入なら修理代金4200になるよ
553非通知さん:2010/08/13(金) 00:34:05 ID:bh6jxutL0
>>550
その機種なら修理よりオクで中古を買った方が安いだろな。
外装が気に入らなければ交換+4200円だ。
554非通知さん:2010/08/13(金) 00:46:26 ID:CgRaGUkb0
クレジットカードの明細に「DCMXmini・ケータイ払い」として、
メインの請求とは別に小額の請求が記載されていたんですけど、
ケータイ払いの請求って一本化されなくなったんですか?
DCMXminiは加入していないし、クレカ引き落としだから加入できないはずなんですが
555非通知さん:2010/08/13(金) 08:48:57 ID:S9w5CWjPP
今、現在はXperiaを使用しています。
Xperiaに機種変更するまでは、905iの機種を使用していました。

Xperiaではimodeが使えないので、simカードを差し替えて905の機種を使用していたのですが、
その905の機種が壊れてしまいました。

この場合、契約していない905の機種を修理にだせるのでしょうか?
その場合、修理料金は高くなるのでしょうか?
556非通知さん:2010/08/13(金) 08:52:30 ID:iwXqBFoF0
>>545
最大って事は安く済む場合もあるのね

>>546
とりあえず今は普通に使える物があればいいんだよね・・・
新しいの買う際の参考にさせてもらう
557非通知さん:2010/08/13(金) 10:00:25 ID:JCDcPT3a0
>>555
修理が出来るなら最大5250円。

修理出来るかはDSの判断。全損なら修理不可

自然故障で3年以内なら無料。(DSまでの交通費を除く)
558非通知さん:2010/08/13(金) 10:12:45 ID:S9w5CWjPP
>>557
基本的に今契約してる機種じゃなくても、どんな機種(docomo)でも持ち込めば修理できる可能性があるということですね。
どうもありがとうございました!
559550:2010/08/13(金) 10:14:03 ID:4KTbxMav0
>>551
>>552
>>553
対応ありがとうございました。
補償サービスには加入していない為、オクで良いのが発見できなかったら
修理にしたいと思います。
560非通知さん:2010/08/13(金) 11:20:07 ID:IewPldA20
丸2年同一機種を使うと電池パックをもらえるとのことですが
2年目でもらわない場合その権利はいつ消滅するんでしょうか?
561非通知さん:2010/08/13(金) 11:29:12 ID:F5Hw84ec0
>>560
専用スレがあるが、まぁここで答えると機種変更するまで権利は保持される。
562非通知さん:2010/08/13(金) 12:13:09 ID:FnDCgTIz0
>>554
もともと別枠でしょ。
docomoから直接の請求は同一請求書に載って、請求額は結局合算になるけど、
他クレジットカード会社へは別建て。

だから携帯電話代の支払いに応じて云々の特典があるクレジットカードで、
ケータイ払い分はカウントされなかったりする。
563非通知さん:2010/08/13(金) 16:47:19 ID:KnOpZQ0b0
そろそろスイッチしようかと思うのだけど機種がいろいろありすぎてよくわかりません。
使用者は50才のオッサン、主に通話、メールは帰るコール等の連絡事項中心、
ネットはしない、カメラ機能もほぼ使うことはない。
現在使用しているのはpremini-Uで、正直機械には弱い人です。
らくらくフォンでもいいんじゃないかと思うのですが、さすがに年寄り臭すぎると思うのか
本人はいくらなんでもそれは、と申します。
ちなみに同居の家族(自分含む)もSH902iやSH905iTV使用者なので
新しい機種には詳しくありません。
通話出来て簡単にメール出来る程度の使いやすい機種(出来れば価格は安い方が良いw)の
お勧めはどれでしょうか?

またスレ違いである場合、相談させていただけるスレをご紹介いただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
564非通知さん:2010/08/13(金) 17:06:03 ID:HjImXi0k0
>>563
Xperia
565非通知さん:2010/08/13(金) 17:49:17 ID:Rw2WnbHY0
機能を絞ったとしてもサクサクなのがいいだろうなぁ
566非通知さん:2010/08/13(金) 17:53:23 ID:kYUK6ydL0
>(出来れば価格は安い方が良いw)

のなら、機種より契約時の特典で選んだほうが良さそう。
567非通知さん:2010/08/13(金) 18:02:33 ID:Z0qthq870
>>563

docomo 携帯電話購入相談支援スレ Part19
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1272123047/

こちらへどうぞ
テンプレ熟読の上、質問を。
568非通知さん:2010/08/13(金) 18:32:48 ID:KnOpZQ0b0
563です。さっそくありがとうございます。

>>564
見てみましたが、機能のほとんどを使わずじまいの宝の持ち腐れになりそうな予感ですw

>>565
それはそう思います。
自分がmovaからFOMAへ機種変した時、もっさりで慣れるまでイライラしましたからw
でも使用する本人は自分ほどイラチではないので大丈夫かもしれません。

>>566
それも込みですが、機能満載の機種とそうでもない機種とならやはり差があるかなと思いまして。

>>567
別板がありましたか。すみません。
さっそく移動させていただきます。
ありがとうございました。
569非通知さん:2010/08/13(金) 19:12:38 ID:eBe0TVIs0
階段から携帯を落として、液晶が緑になり壊れました。
でだな、SDカードを入れず携帯本体のデータフォルダに保存していた写真が
あって明日ドコモショップ行くんだが写真は大丈夫か?

570非通知さん:2010/08/13(金) 19:27:30 ID:F5Hw84ec0
>>569
質問者にふさわしい言葉使いを勉強するのが先。
571非通知さん:2010/08/13(金) 19:31:46 ID:/UvMwZTA0
>>570
質問じゃなくて独り言じゃないの?
放ってカレーにスルーするが吉。
572非通知さん:2010/08/13(金) 19:56:47 ID:dQHZv/aR0
>>571
人に物を聞く文章では無いな。若干上から目線だしw
573非通知さん:2010/08/13(金) 21:55:03 ID:dbi9zJuU0
今までN903を使用していたのですがこのたびN-01Aに買い換えることになりました。
N-01AはHIGH SPEEDという高速通信に対応しているようですが、これは現在加入している
普通のパケホーダイのみで自動的に利用することができるものなのでしょうか。
それともなにか別のサービスに加入しないと利用料金請求がとんでもないことに
なっちゃったりするのでしょうか。
使用用途は主にニコニコ動画になると思います。
574非通知さん:2010/08/13(金) 22:05:16 ID:dbi9zJuU0
追記
・もちろんフルブラウザは使用しません。
・ニコニコはニコニコ動画モバイルで見ます。
575非通知さん:2010/08/13(金) 23:39:31 ID:Z0qthq870
>>573
パケホーダイはそのまま維持、いや死守しなさい
その使い方なら何も問題はない
576非通知さん:2010/08/13(金) 23:47:09 ID:dbi9zJuU0
>>575
今見てみたら普通のパケホーダイってもう新規加入できないんですね。
なにかオイシイ面でもあるのでしょうか。
なにはともあれ安心しました。ありがとうございます。
577非通知さん:2010/08/13(金) 23:51:25 ID:Z0qthq870
>>576
いつも上限で使うならダブルより安い
578544:2010/08/13(金) 23:55:11 ID:P/VLQtOA0
>>545
そんな設定はマニュアルには載ってないんですが…
それならそれまでと言われれば終わりなんですけど、
機種によるのかは次選ぶときに決め手になりうるので
579非通知さん:2010/08/14(土) 00:02:24 ID:vDbXAckU0
>>577
なるほど。毎回上限ブッちぎってるので死守します。
ありがとうございました。
580非通知さん:2010/08/14(土) 00:04:03 ID:4TCEB5CbP
他社との携帯2台持ちするんでちょっと寝かせておきたいんだけど、
最低限の維持費って、タイプシンプルバリュー+imodeの780円+315円で1095円でいいのかな?
でメール使い放題しとけばいいかな。
581非通知さん:2010/08/14(土) 00:09:02 ID:eYAezWGNO
今の最初機種で、1ページスクロールボタンがある機種はありますか?
今のは、ないと聞きました。よろしくお願いします。
582非通知さん:2010/08/14(土) 00:09:26 ID:kW59hexZO
SPモードを使ってのインターネット接続は、フルブラウザなんでしょうか?
つまり、パケホーダイダブルに加入してた際は5985円で済む?
583非通知さん:2010/08/14(土) 00:09:53 ID:eYAezWGNO
最初×
最新○
584非通知さん:2010/08/14(土) 00:11:45 ID:iP/HCJsy0
勿論ありますん
585非通知さん:2010/08/14(土) 00:14:59 ID:eYAezWGNO
その機種を良ければ、教えてください(__)
586 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2010/08/14(土) 00:17:10 ID:6GYUvksZP
>>580
imode契約は不要
587非通知さん:2010/08/14(土) 00:25:48 ID:4TCEB5CbP
>>586
猶予期間でメールだけでも残しておくには必要よね>imode契約
588非通知さん:2010/08/14(土) 00:27:59 ID:iN7CuHwk0
>>580
メールのやりとりをするなら、iモード契約があってもいいと思うが、本当に寝かせるだけで、全く使わないなら、不要でしょう。
その料金プランってiモード契約って必須じゃないですので。

>>582
スマートフォンでの接続は、約6000円。 SPモードもスマートフォンでの接続だから、その上限になると思われる。
ただ、正式発表がないので正確なことはドコモしか分からない
589非通知さん:2010/08/14(土) 00:32:08 ID:4TCEB5CbP
>>588
THX
寝かすって書いたんだっけな、スマソ。
590非通知さん:2010/08/14(土) 03:30:23 ID:3fyHUxL+O
>>580
俺はバリューSSでiモードなし980円
591非通知さん:2010/08/14(土) 05:48:41 ID:4TCEB5CbP
>>590
無料通話分って、パケットにも適用するんだっけ?
移行期間はそれもいいかもなぁ。
タイプss+imode。
592非通知さん:2010/08/14(土) 06:55:39 ID:3fyHUxL+O
>>591
適用する
593非通知さん:2010/08/14(土) 07:04:09 ID:kHqCQlCD0
>>591
寝かすって質問だから、最安プランを紹介されてるにも関わらず、自分の使い方による別のプランをチラ裏。
君の場合は自分で計算したら?が答え。
594非通知さん:2010/08/14(土) 07:19:23 ID:4TCEB5CbP
ゴメンナサイ
後は自分で調べます
595非通知さん:2010/08/14(土) 11:59:35 ID:RFrIBnus0
衝撃で壊れた携帯をドコモショップに持って行きまして修理に出しました。
大事なメールなどを保護していたのですが無事戻ってきてもその保護したメールは
消えていますか?  SDに保存していなかった音楽とか画像とかも大丈夫ですか?
596非通知さん:2010/08/14(土) 12:42:43 ID:dfW3T8bh0
>>595
たとえ大丈夫でもセーブしてと頼まない限り基本的に全て消去される。
597非通知さん:2010/08/14(土) 14:09:28 ID:rzsBXiMm0
SH702IDからF-08Bに変えたんですが
702ID本体から画像データ等をF-08Bに移すには
どうすれば良いんでしょうか


598非通知さん:2010/08/14(土) 16:08:39 ID:6GYUvksZP
>>597
両方の端末をdocomoショップ持って行ってドコピー操作
599非通知さん:2010/08/14(土) 16:11:01 ID:R8lMLBVv0
先日FOMAカードを差し替えしていたら、カード表面(金属の接点が無い面)の
透明な保護シート?が剥がれてしまいました。
シートには何か数字が印刷されていたし、このままでは不安だったので
DSに行って交換をお願いしたら、破損扱いになって3150円かかると言われてしまいました。
本体修理でも全損じゃなかったら5250円が上限なのに、ちょっと高すぎると思って
いったん引き上げました。カード自体は今も端末に挿して使えています。
以前も海外に行く目的で青カードを緑カードに換えてもらおうとしたら
同じくらいの料金を取られました(この時は出発が迫っていたのでそのまま依頼した)
カードの交換って、DSによって扱いが違うのでしょうか?
対応がおかしいならば、別のDSに頼んでみようと思います。

現在は緑カードでプレミアクラブ加入済みです。
600非通知さん:2010/08/14(土) 16:13:08 ID:HfDTQK7F0
>>599
一緒です
以上
601非通知さん:2010/08/14(土) 16:14:05 ID:1ULI4LUe0
>>599
FOMAカードは君の物ではなくdocomoからの貸与品なので
破損による交換は、どこで頼んでも有償になる。
602597:2010/08/14(土) 16:18:46 ID:rzsBXiMm0
>>598
ありがとうございます
603非通知さん:2010/08/14(土) 16:21:12 ID:R8lMLBVv0
>>600 >>601
回答ありがとうございます。
今はとりあえず使えているので、調子が悪くなったら
大人しく交換してもらいます…。
少なくとも青→緑の交換はdocomoの都合だから無料で交換して欲しかった…。
604非通知さん:2010/08/14(土) 17:51:17 ID:hgGJ35DR0
>>603
青が海外で使えない機種の場合はドコモ都合→無償交換
青でも海外で使える機種はお客様都合→有償交換
605非通知さん:2010/08/14(土) 22:57:08 ID:6GYUvksZP
末尾B以降のいわゆるガラケーの端末の中で一番画面サイズが大きいのはN-08Bだと思いますが解像度が一番細かいのはどの機種になりますか?
606非通知さん:2010/08/14(土) 23:05:02 ID:V+1nW9df0
>>605
SHのいくつかは、480X854 どす。
607非通知さん:2010/08/15(日) 00:13:01 ID:u4gL/v+gP
>>603
過去に、青はローミング未対応だからローミングを申し込んだら、緑に無償交換されたことはあるけどな。(ドコモの都合になるので)
ユーザの都合での交換は有償。

>>604
青は、すべてローミング非対応だったはずだ。 緑から対応したはず


私は、青→緑→白 の順に交換したな すべて無償だけど
青はローミング未対応だから緑に
特定機種で緑の場合は、国内や海外でつかえなくなるとかで、白に
608非通知さん:2010/08/15(日) 00:54:43 ID:T0+dgjS9O
アプリのオンラインゲームをプレイ中なのですが、
充電しながらゲームしてると、携帯が熱くなって充電できなくなっちゃうのですが、
防ぐ方法ないでしょうか?
609非通知さん:2010/08/15(日) 00:57:57 ID:e/4ybR6V0
>>608
充電しながら使用するとバッテリーの寿命も
短くなるし良いことは無い。
610非通知さん:2010/08/15(日) 01:01:43 ID:rotB7uWK0
>>608
それNの端末じゃないか?
それは仕様だから仕方がない。
611非通知さん:2010/08/15(日) 01:06:21 ID:u4gL/v+gP
>>608
充電しながら、携帯電話を使用しない。

これ一番よいとしか言えないからな・・・
612非通知さん:2010/08/15(日) 02:01:16 ID:T0+dgjS9O
>>609-611
レスありがとう。
充電中は我慢するようにします。

>>610
端末はP905です。
充電アダプタ指してるのに赤い充電中のランプが点滅して、
充電されてない状態になってしまいます。
613非通知さん:2010/08/15(日) 02:12:02 ID:lCD5lf+q0
いま無料通話付きのプランにしてます。
メールしほうだいプランに変えた場合、積み立てた無料通話は消えてしまうのでしょうか?
あと、メールし放題ってimode 付けなくてもEメールはできるんですよね?
614非通知さん:2010/08/15(日) 02:16:04 ID:7TcCuauZ0
>>613
無料通話は2ヶ月たったら消える
i-modeつけないとメールはできないよ
615非通知さん:2010/08/15(日) 03:00:12 ID:FrR52BXl0
Movaがサービス終了のようなので、
Fomaに買い替えようと思ってます。

営業でしようしているので、
着信したら、その人の特徴やあった場所を
名前と一緒に表示してくれるような
機種にしたいのですが、
着信時の相手先表示領域の多い機種は
どれでしょう?

例えば、
「○○様  池袋で上司に紹介、眼鏡、サッカー好き」
とアドレスに登録しておいても、
着信時に表示領域が狭いと
「○○様  池袋で上司に紹」
のようになると、顧客管理しづらいので、悩んでいます。

スクロール表示される機種があるのは聞いてますが
「自分のは○○文字表示できるよ」教えていただければ
是非参考にさせていただきたいと思っています。



616非通知さん:2010/08/15(日) 03:51:35 ID:1vlyDDZiO
>>615
板違い


docomo 携帯電話購入相談支援スレ Part19
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1272123047/
617非通知さん:2010/08/15(日) 04:20:44 ID:7svMF6yH0
ドコモの内藤若かりしのジコマンサイト
http://www.geocities.co.jp/Stylish-Monotone/4195/
618非通知さん:2010/08/15(日) 12:42:24 ID:3kBGNK/H0
>>615
良い方法かは知らないけど、メモに特徴を書いて写メ撮って、
電話番号毎に顔写真じゃなく、そのメモを表示するようにすれば
上手いこと思い出せるよ。ってこんなのは普通の話だけどさ。
619非通知さん:2010/08/15(日) 13:49:02 ID:8MNR5trUO
ドコモの携帯で初めてワンセグを搭載した機種といえば?
620非通知さん:2010/08/15(日) 14:47:23 ID:E8XL/LRg0
P901itv
621非通知さん:2010/08/15(日) 16:59:42 ID:u4gL/v+gP
>>612
Nの仕様だから。
FOMAは、P2101VとP2401を除いて共同開発している

>>613
無料通信は2ヶ月あっっても使い切れない分は家族間で共有。
そして消える。 すぐに無料通信は消えないから、定期的にSSとシンプルのプランで交互に変更するのも賢い使い方と言える。
Eメールは、iモード契約はなくても出来る。ただし、スマートフォンはね。
スマートフォン以外は、出来ない。

>>620
P901iTVってドコモで最初で最後のアナログ放送も対応した機種だったよな?



ドコモで最初にカメラを搭載した機種ってP2101Vだったよな?
電池持ちが悪くて重かった・・・
622非通知さん:2010/08/15(日) 17:45:25 ID:e/4ybR6V0
>>621
P901iTVはドコモ初のTVチューナー搭載ケータイで市場テスト的機種

ドコモで初のカメラ付きケータイはSH251i(2002年発売)
因みに、日本初のカメラ付きケータイは1999年発売のVP-210
そして2000年にJ-SH04(現SBM)が携帯電話に初搭載。
623非通知さん:2010/08/15(日) 17:47:43 ID:THTCRI0G0
>>619
夏休みの宿題か?その質問で答えを知ってどうするの?だな。
624非通知さん:2010/08/15(日) 18:26:54 ID:BhjNfke5O
docomoで初めて液晶にカラーバックライトを搭載した端末は何?
625非通知さん:2010/08/15(日) 18:52:07 ID:THTCRI0G0
626非通知さん:2010/08/15(日) 20:43:14 ID:KitwimxOP
N502itじゃなかったっけか?
627非通知さん:2010/08/15(日) 21:44:37 ID:+GxtpJ8e0
>>624
F502iだな
カラーに惹かれて買っちまったw
628非通知さん:2010/08/15(日) 22:05:53 ID:BhjNfke5O
>>627正解です
では、初めて複数のカラーバックライトを搭載した端末は何でしょう?

ヒントは販売数が少なかった機種
629非通知さん:2010/08/15(日) 22:15:11 ID:Bd6Gi6M50
>>628
クイズがしたいだけ?スレチもいいところ。
630非通知さん:2010/08/15(日) 22:21:07 ID:B4H0ANLe0
ID:BhjNfke5O
失せろ

では次の方、くれぐれも>>1読んでから質問を
631非通知さん:2010/08/15(日) 22:21:23 ID:EVjJxKY60
>>629
俺と同じ寂しがりやなんだと思う。
かまってくれなきゃ手こきしかないぉぉぉぉ、みたいな悶々状態。。。。
632非通知さん:2010/08/15(日) 22:45:25 ID:Bd6Gi6M50
>>631
ただのバカ。
633615:2010/08/16(月) 00:14:22 ID:ULd8e+EI0
>>618

レス、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
634非通知さん:2010/08/16(月) 01:35:52 ID:ofIhonWNP
>>622
SH251iが出たのが2002年だが、P2101Vは2001年だけど。
だから、ドコモとして最初にカメラ付きが出たのがP2101Vになると思うが
635非通知さん:2010/08/16(月) 01:40:52 ID:IAf27LM5O
>>634
SH251iはmova初だけど、docomo初じゃないよね。
636非通知さん:2010/08/16(月) 09:10:58 ID:H/xo4PWG0
カメラが壊れたので修理に出そうと思ってるんですが、写真や電話帳などのデータってどうなりますか?
637非通知さん:2010/08/16(月) 09:34:46 ID:qpe8ZNpO0
消えます
638非通知さん:2010/08/16(月) 09:38:52 ID:KGtF4vnjP
写真や電話帳は代替機に移行できるけど、外部メモリに移せない着うたなどの
データは消されてしまうみたい。
消さないで、と頼んだけど無理ですと初期化されてしまったorz
639非通知さん:2010/08/16(月) 09:54:00 ID:H/xo4PWG0
>>637-638
そうなんですか・・・
着うたが消えるって事は基本的に移動不可な物が消えるってことですよね・・・;;

この前DLしたばっかりなのに・・・;
640非通知さん:2010/08/16(月) 09:59:10 ID:KGtF4vnjP
>>639
以前はmusic.jpでダウンロードしてたけど、microSDに移動できないので、
最近はレコ直でダウンロードして、同時にmicroSDにバックアップを保存してます。
(同時なら2度ダウンロードしても同じ金額なので・・・・。)
641非通知さん:2010/08/16(月) 10:05:06 ID:H/xo4PWG0
>>640
なるほど、これからそうします!

念のため、写真等のデータを自宅でバックアップしておきたいんですが、何かバックアップ用のソフトってありますかね??
642非通知さん:2010/08/16(月) 10:30:05 ID:KGtF4vnjP
ちょっと間違えた。music.jpもいろんなサイトがあるみたいで、外部メモリに
保存できるサイトとできないサイトがあるみたいです。
643非通知さん:2010/08/16(月) 13:46:24 ID:ZQkvkCVH0
テレビ電話の通信料について教えてください。

FOMAのテレビ電話を使用した場合、料金はどのように掛りますか?
1:掛けた側の通話料
2:掛けた側のパケット通信料(パケホ適用)
3:掛けた側のパケット通信料(パケホ適用)+受けた側のパケット通信料
4:掛けた側のパケット通信料(パケホ適用外)
5:通話料ともパケット通信料とも違う別な料金
644非通知さん:2010/08/16(月) 13:54:16 ID:oB0ueVK+O
>>643
答えは‘1’
こんな簡単な事はパンフレットか151に電話しろって
645非通知さん:2010/08/16(月) 14:01:42 ID:IXvbTaPD0
>>643
「FOMAテレビ電話通信料」として請求される。
646非通知さん:2010/08/16(月) 14:24:10 ID:x6e8Wm570
SH706ieで、
iモードに接続しようとすると自動的に携帯の電源がoff→onとなってしまったり
メールの受信BOXを見ようとしても見れなかったり、回線を使う要素がほぼできなくなってしまったのですが
これは故障でしょうか?
一応、電話は使用可能で、友人に電話してもらった所、特にアナウンスも無く普通に繋がっていたようです。
前も同じような事があったのですが、1日経てばまた繋がるようになったのですが…
647非通知さん:2010/08/16(月) 16:31:39 ID:lHREO+aj0
>>646
1日経てばまた繋がるようになります
648非通知さん:2010/08/16(月) 16:33:42 ID:x6e8Wm570
ありがとうございます。
故障ではないのなら、回線側の問題なのでしょうか
明日繋がらないようでしたら、また少し考えて見ます
649 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2010/08/16(月) 16:38:14 ID:3mhcy1+9P
故障じゃね?
FOMAカード抜き差しし直してみたらどう?
それでもダメなら故障だと思う。
650非通知さん:2010/08/16(月) 16:43:28 ID:x6e8Wm570
ダメでしたorz
とりあえず明日ダメだったらorまた調子が悪くなったら
買い替えか修理にするかしてみます
助かりました、ありがとうございます!
651非通知さん:2010/08/16(月) 16:46:36 ID:b+Srl+OEO
長持バッテリーを採用しているケータイは評判いいかい?
652非通知さん:2010/08/16(月) 16:47:42 ID:lHREO+aj0
>>651
いいです
653非通知さん:2010/08/16(月) 17:16:43 ID:UM5umpg40
2年目で今月中の解約は違約金が発生しないんですが
MNPする場合、今月中に手続きして
他の携帯会社と契約するのは2ヵ月後とかでも大丈夫でしょうか?
654非通知さん:2010/08/16(月) 17:34:34 ID:yYSLz/vw0
>>653
もちろん大丈夫です
655非通知さん:2010/08/16(月) 18:18:31 ID:KGtF4vnjP
MNP番号だけもらっても、契約しなければ向こうになる。
2ヵ月後に再度手続きすれば違約金は発生するが、もちろんOK。
656非通知さん:2010/08/16(月) 18:20:52 ID:yYSLz/vw0
違約金なんかありません
嘘教えないでね
657非通知さん:2010/08/16(月) 18:54:38 ID:KGtF4vnjP
今月中に手続きするのがファミ割MAXとかを廃止するって意味なら
違約金はかからないけど、それ以外なら今月以外なら違約金がかかるでしょ?
658非通知さん:2010/08/16(月) 19:17:48 ID:BhcDBcoE0
659非通知さん:2010/08/16(月) 20:11:46 ID:gB9GletC0
ガラケーで1番サクサクな機種はどれですか?
660非通知さん:2010/08/16(月) 20:14:21 ID:LIBBsE9f0
>>657
ドコモのカタログ、公式サイト、約款、どこを見ても「違約金」なんて書いてません。
何しろドコモには「違約金」なんてものはありませんからね。
嘘つきは死んでくださいね。
661非通知さん:2010/08/16(月) 20:16:23 ID:HKdcQk1Y0
>>659
F-05A
662非通知さん:2010/08/16(月) 20:18:10 ID:1q3yiG/e0
俺だけかなぁ・・・
なんだか夕方くらいからiモード繋がらないんだけど。
通信障害?
663非通知さん:2010/08/16(月) 20:19:59 ID:3mhcy1+9P
>>659
一番サクサクってもそういう感覚の部分は評価しにくい数値化しにくいんであくまでも参考にしかならない
それでよければ「サクサク」「もっさり」なんかでスレ検索すると出てくるのとちゃうん?
664非通知さん:2010/08/16(月) 20:20:14 ID:LIBBsE9f0
>>662
間違いなく貴方の知能障害だと思われます
665 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2010/08/16(月) 20:21:25 ID:3mhcy1+9P
>>662
自分の住んでる地域のドコモ工事のお知らせ見た?
666非通知さん:2010/08/16(月) 20:23:13 ID:1q3yiG/e0
>>664

おもろないセンスゼロの回答だ。
通信障害と知能障害でうまくかかってるとでも思ってるんかな。
667非通知さん:2010/08/16(月) 20:53:32 ID:JjDMB2CX0
>>664
おまえがな
668非通知さん:2010/08/16(月) 20:59:26 ID:/ZsEdQtn0
>>641
ドコモ謹製もある
あとは自分で調べて
669非通知さん:2010/08/16(月) 21:11:53 ID:ofIhonWNP
>>638
同一機種なら保存されている機種を移動してくれる場合あるよ。

こちらから依頼しなければやってくれないけど
移動に1時間程度かかる。

905iや705i移行なら対応しているはず。

670非通知さん:2010/08/16(月) 21:20:41 ID:KGtF4vnjP
違約金はかからないけど解約金はかかるっていいたいの?
じゃあどうしてだれも解約金のことを教えてあげなかったの?
671非通知さん:2010/08/16(月) 21:23:06 ID:TuRArA8yO
あの、ファミ割MAX50と新いちねん割引って組み合わせで契約できるの?
672非通知さん:2010/08/16(月) 21:38:42 ID:/ZsEdQtn0
>>671
>>1
>>670
もう黙って
673非通知さん:2010/08/16(月) 21:45:17 ID:JjDMB2CX0
>>670
どこのスレにもクソ野郎はいる
このスレには沢山いる
674非通知さん:2010/08/16(月) 21:51:33 ID:7kG6hyiF0
>>662です。

ケータイを再起動したらiモード接続できましたw
675非通知さん:2010/08/16(月) 22:03:41 ID:ZzbBvSJz0
>>670
クズはすっこんでろ
676非通知さん:2010/08/16(月) 22:09:32 ID:1OJ5IGAr0
>>673
自己紹介乙
677非通知さん:2010/08/16(月) 22:12:20 ID:aKr/LL3d0
CDからPCに落としたMP3ファイルをDOCOMO携帯のSDカード等に入れて、その携帯で聴く事は可能ですか?
可能ならどこに保存すればいいでしょうか?
678非通知さん:2010/08/16(月) 22:19:47 ID:fPig9oGkO
HSDPAの理論値14.4Mbpsの機種はいつになったら出んの?
もしかしてMbpsは、ミリビットパーセカンドって読むの?
679非通知さん:2010/08/16(月) 22:21:44 ID:wCaUQLAd0
>>677
使ってる機種くらい書こうよ
680非通知さん:2010/08/16(月) 22:23:12 ID:uFu8c5Kw0
理論値は理論値。
理論値に近づけるのなら、ADSLなんかもっと速くなる。
681非通知さん:2010/08/16(月) 22:51:57 ID:b+Srl+OEO
>>652
ありがとうThanks

冬モデルの長持バッテリーを購入するぉ
682非通知さん:2010/08/16(月) 23:02:20 ID:/ZsEdQtn0
>>681
重いのは覚悟しておきなさいw
683非通知さん:2010/08/16(月) 23:55:37 ID:/mDeGXicO
>>681
通信速度が3.6Mの機種を使った方が通信速度が遅い為に電池が持ちますよ

F905iに最近発売されたF16の900mAhが使えます。
容量がアップしてます。


7.2Mの通信速度では電池長もちは諦めるしかないと思います。
684非通知さん:2010/08/17(火) 02:38:41 ID:3UCRbyOxO
ショップで一括で買いたいんですが
現金払いのみですか?

分割なら携帯払いと聞いたんですが。
685非通知さん:2010/08/17(火) 03:36:48 ID:QkKkPlKP0
>>684
死ね
686非通知さん:2010/08/17(火) 03:37:13 ID:5xYE92Zd0
すいません、もういちど質問します
2年目で今月中のファミ割りMAXの解約は違約金が発生しないんですが
MNPの手続き=今の携帯を解約した事になりますか?

MNPで他社の携帯に移るのに期限はあるんでしょうか?
687非通知さん:2010/08/17(火) 03:39:17 ID:QkKkPlKP0
>>686
もういちど言います
違約金なんかありません
688非通知さん:2010/08/17(火) 04:24:09 ID:Lk0uRTci0
>>686
催促禁止
689677:2010/08/17(火) 08:39:43 ID:MfowPFSTi
>>679
すいません
P906iです
690非通知さん:2010/08/17(火) 09:41:52 ID:WrFZWeEYP
>>684
2ちゃんねるでは携帯電話の販売は行っておりません。

支払い方法は販売店により異なりますので販売店までお問い合わせください。



>>686
MNPの詳細については、総務省や各キャリアのページに書いているだろう。
691非通知さん:2010/08/17(火) 09:52:41 ID:mmgvHsSB0
>>686
今月中にMNPするか、年割、ファミ割MAXを廃止しておかないと解約金がかかる
692非通知さん:2010/08/17(火) 09:55:36 ID:crPnHinX0
最初まで遡ってみても、見当たりませんので宜しくお願いします。

docomo同士なんですが、友人が色々聞いてくるので1000文字程度
をPCから送信したり、携帯から送信したりしています。 パケホーダイの
上限値があがることは解りましたが、、個々の送信時に料金は、どのように
変わるのでしょうか? PCでの送り側には料金かけられないですよね?
693非通知さん:2010/08/17(火) 09:56:45 ID:+WAWwgor0
>>689
携帯にmicroSD挿した状態でPCとUSB接続
WMPで曲を転送

これでいけるはず
694非通知さん:2010/08/17(火) 10:18:24 ID:K/ZbRSyh0
>>692
PCの回線契約は何?
695非通知さん:2010/08/17(火) 10:20:41 ID:crPnHinX0
地元のケーブル会社です。 友人はinetやってなくて携帯オンリーです
696非通知さん:2010/08/17(火) 10:25:01 ID:+WAWwgor0
月額料金払ってる回線使ってのメール送信なら大丈夫
けど1000文字も送ったりするより、電話してこいって言った方がいいんじゃないの
697692:2010/08/17(火) 10:56:22 ID:crPnHinX0
>>696
有難うございます。 ただお聞きしたいのは相手方の負荷(料金)なんです。
私はパソコン通信の化石でして、私の友人wはアドレスだけしか、まだ教えて
くれないのです。。。。。

結局byte数が同じなら一通では同一料金で、数が無茶多くなるとパケホー
ダイ上限値が倍に上がるってことで良いのですよね?
698非通知さん:2010/08/17(火) 11:22:50 ID:K/ZbRSyh0
>>697
iモードケータイからiモードメールを送受信する場合は
パケット通信料上限は4,410円です。
スマートフォン(Xperia等)を使ってメール送受信する場合は
上限が5,985円に上がります。(スマートフォン定額通信)
PC等に端末を接続(有線・無線)してドコモのネットワークを
利用して、PCのメールソフトでメールを送受信すれば上限は
10,395円に上がります。

因みに、貴方や相手がパケ・ホーダイ ダブルやパケ・ホーダイ シンプルを
付加してるなら、全角1000字受信は約3円で、全角1000字送信は約5円
699非通知さん:2010/08/17(火) 12:06:37 ID:crPnHinX0
>>698
詳しく解説戴いて恐縮です。 やっと理解できそうです。 に、しても
この業界の秩序と言うか、、なんちゅうか、、外人から見た「日本の鮨屋
料金システム」ぐらいわかりづらいですねorz
700非通知さん:2010/08/17(火) 15:34:25 ID:yCg5bPB/O
10MBの動画を1発ダウンロードするだけで、上限額だしな

701非通知さん:2010/08/17(火) 16:58:22 ID:WuFvQwv00
すみません
ドコモの携帯ってすべてプリインストールされている
たとえばメール着信音などは、 全部同じ音なのでしょうか?
702 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2010/08/17(火) 17:41:03 ID:cDBMs8imP
>>701
端末製造メーカーごとに違います
703非通知さん:2010/08/17(火) 17:43:55 ID:rNviQYKG0
>>702
嘘つき
704非通知さん:2010/08/17(火) 18:20:51 ID:o/hGdOEn0
×端末製造メーカーごとに違います
○端末ごとに違います
705677:2010/08/17(火) 18:29:36 ID:PwuGO2qki
>>693
ありがとうございます
706非通知さん:2010/08/17(火) 22:27:02 ID:T3560uV40
>>701
全部同じという事はありませんが同じメーカーならこういう事があります。

F902iSとF706iにJoy Rhythmという着メロが入ってます。
同じ曲名なんだけど聴き比べるとアレンジが違う。
他のFもドコモショップで聴いた事があって、やっぱりその曲は入ってました。
707非通知さん:2010/08/18(水) 00:47:12 ID:CdQ1857m0
連絡先の移行について質問です

元 softbank X01HT (WM5.0 スマートフォン)
先 docomo N02B

ケータイデータお預かりサービスなし、データリンクケーブルなし

本日MNPにてsoftbankからdocomoへ来ました。
携帯からスマートフォンへの連絡先移行はかなり目にしていたので
逆もできるだろうと思っていたらこれがなかなか。。。。
ケータイデータお預かりサービスは約6時間前に即効解約しております。

どなたか、自力でできる知恵を下さい。
docomoshopにいってdocopyでできるのでしょうか?

ただ今後のことを考えると自力でできるようになりたいとは思います。

PC:XP
officeあり 
708非通知さん:2010/08/18(水) 03:50:04 ID:JZ92Xhl8P
>>707
他社のスマートフォンなら未対応の可能性高いと思うぞ

スマートフォンのデータをCSV形式でエキスパートして、ドコモのデータリンクソフトでインポート(出来るか不明)すれば出来ると思うけどな


ドコモ同士の端末なら、ドコピで無理でも、店によっては店頭の端末でやってくれる。
709非通知さん:2010/08/18(水) 03:54:09 ID:Ty7HtO4O0
エキスパートってw
710非通知さん:2010/08/18(水) 07:36:09 ID:hY8EPYEj0
>>707
どうして買った時にお店で聞かなかったの?
711非通知さん:2010/08/18(水) 12:29:47 ID:76Fma8Uc0
>>710
屑だから
712非通知さん:2010/08/18(水) 12:35:17 ID:LhUZrL9n0
パケホーダイとか申し込んでないんですが。
一昨日、iモードフルブラウザで5000円かかってしまった。
今から申請しても今月分であっても、さかのぼって適用はしてくれないですか?
713非通知さん:2010/08/18(水) 12:42:26 ID:AbZ6w/FH0
常識的に考えて無理って分かるだろ
714712:2010/08/18(水) 12:45:03 ID:LhUZrL9n0
どこかのスレッドでそんな話が以前あったような気がしたので・・。
715非通知さん:2010/08/18(水) 14:01:22 ID:5XZLP3rP0
>>712
該当通信回線でパケット定額サービスに加入したことがなく
1回線で1回だけ遡ってパケ・ホーダイダブルが適用できるが
5000円程度なら、これ以上使わなければ良いだけなので
普通に払えば良いのでは?(数万円とかなら仕方ないが…)
因みに、iモードフルブラウザ利用時の上限は5985円です。
716712:2010/08/18(水) 14:06:41 ID:LhUZrL9n0
>>715 ありがとございます。

1パケットの金額(現在0.21円)もさかのぼって安くなります?
ドコモに払う金額を少しでも安くしたいだけなんだけど・・
717非通知さん:2010/08/18(水) 17:28:16 ID:0Wxl50Bx0
>>712
死ね
718非通知さん:2010/08/18(水) 20:39:55 ID:v39w+7Tj0
機能に関する質問ではないので、
もしスレ違いでしたらすみません。

ドコモショップにて、携帯からデータを抜き出す前に
店員に携帯を壊されてしまったのですが、今後どういう対応をしたらいいでしょうか?
719よろしくお願いします(^_^;):2010/08/18(水) 21:15:26 ID:dZsnHU1dO
開店してすぐ機種変更しに行ったら平均どの位で終わりますか?
持って行くものは今使ってる携帯だけでいいですか?今の新しい機種は何シリーズですか?
昼夜逆転の生活なのでなかなか時間がつくれないのでお願いしますm(__)m
720非通知さん:2010/08/18(水) 21:16:03 ID:QOKByjGPO
>>718
自分の不甲斐なさを悔いる
721非通知さん:2010/08/18(水) 21:17:40 ID:i5+HWGuj0
>>718
きちんと確認しなかった自分が悪いのだから
自分の馬鹿さ加減を責めなさい
722非通知さん:2010/08/18(水) 21:24:19 ID:EIReTb1O0
>>719
死ね
723非通知さん:2010/08/18(水) 22:08:22 ID:BxaAKyQVO
質問です、
724非通知さん:2010/08/18(水) 22:10:34 ID:BxaAKyQVO
FOMAカードの入っていない携帯本体を紛失してしまった場合、 箱などに記載されているシリアルナンバーで 追跡できる手段はないでしょうか??
725非通知さん:2010/08/18(水) 22:30:44 ID:tNrL/x0O0
ない
726非通知さん:2010/08/18(水) 22:32:50 ID:FomWCIlh0
>>716
当然パケホダブル適用の場合のパケット単価(0.084円)になるから
パケ代は2,000円程度になる(0.21円で総額5,000円の場合)。
実は他にもパケットが発生していたとかってことがなく、
今後パケット通信をしないなら安くあがるかもしれないな。
他にも使っていた(使う)となると、定額料の4,410円または5,980円になってしまって
メリットあるのか?ってなってしまうが。

あと勘違いしないでほしいのは、
一度は使った通りの金額で支払う必要があるということ。
翌月だか翌々月の請求時に実支払額とパケホダブル適用時の差額が請求相殺される。
727非通知さん:2010/08/18(水) 22:58:41 ID:91JxcFjvO
端末は変えてなくても番号を変えることはできるんですか?
728非通知さん:2010/08/18(水) 23:03:56 ID:QOKByjGPO
>>727
何の番号だよ
729非通知さん:2010/08/18(水) 23:06:07 ID:91JxcFjvO
すみません、電話番号です
730非通知さん:2010/08/19(木) 00:48:17 ID:iD/ZPLw6O
23区内で安い店教えてくれ、あと相場もな

5年同じ携帯使ってて、いざ替えようと思ったらえらく高くなってしまったんですね
731非通知さん:2010/08/19(木) 01:01:23 ID:HlxKfGVn0
>>730
死ね
732非通知さん:2010/08/19(木) 02:19:21 ID:PKLutcmsO
通話中にバッテリー外したら、通話料無料になるって嘘ですよね?
733非通知さん:2010/08/19(木) 02:45:56 ID:BYqTrRGL0
>>732
本当
734非通知さん:2010/08/19(木) 02:52:51 ID:PKLutcmsO
えー本当?なんで浸透しないんだろ
735非通知さん:2010/08/19(木) 02:56:28 ID:FKrYX0R50
>>734
携帯のじゃなくて交換機のバッテリーだろ
736非通知さん:2010/08/19(木) 03:01:37 ID:PKLutcmsO
やべ交換機の意味わかんね

でも携帯電話のバッテリーじゃないんですね
737非通知さん:2010/08/19(木) 07:03:06 ID:rgj0LJkXO
>>736
シネ
738非通知さん:2010/08/19(木) 07:15:06 ID:eyHryT2EO
さすがに夏休みだな
単発シネ厨が書きまくることww
で これに対するレスも当然↓
739非通知さん:2010/08/19(木) 07:25:41 ID:xvfNuQ9q0
夏草や 兵どもが アマゾネス!
740非通知さん:2010/08/19(木) 07:34:55 ID:K8y56rqt0
はい
741非通知さん:2010/08/19(木) 09:07:30 ID:I9WZirsK0
夏休みらしい感じで・・・聞く奴も馬鹿、答える奴も馬鹿
742非通知さん:2010/08/19(木) 11:34:55 ID:GgLGzBXT0
消え失せたと思ってたら、最近流行の都市伝説化してたのか?w
743非通知さん:2010/08/19(木) 12:27:25 ID:QbJHLGJEO
i-modeの画像が写らない。昨日まで正常だったのに
744非通知さん:2010/08/19(木) 12:39:23 ID:CfGa7SOt0
この暑さだからな、画像も暑さボケの奴に写されたくないんだろ。
745非通知さん:2010/08/19(木) 14:18:26 ID:TDnAXACwP
現在movaのベーシックプランで
FOMAのバリュープランに買い換えた場合
movaでの契約年数はFOMAでも(新)いちねん割引の割引対象になりますか?
746非通知さん:2010/08/19(木) 16:05:08 ID:R5VZjOUIO
家族にもたせてる関係で5回線フルです
モバイルルータほしいのですがやはり無理ですか?? 断られたら恥ずかしいので…
747非通知さん:2010/08/19(木) 17:16:12 ID:FUbhGQzM0
>>746
家族に持たせる携帯は家族名義の変更すればいいじゃん
748非通知さん:2010/08/19(木) 18:41:52 ID:kaXQ+K1PO
俺は6回線持ってるから
いけるんじゃね
749非通知さん:2010/08/19(木) 21:12:58 ID:IQSgFreWO
海外に一年くらいいくので、ケータイを解約じゃなくて今の契約のままストップさせたいんだけど。
可能ですか?また基本料とかとられる?
750非通知さん:2010/08/19(木) 22:15:28 ID:GgLGzBXT0
>>749
帰国後に同電番使いたいなら年間契約割引以外のオプション類を全て廃止し最安料金プランに変更し電源切って放置。

帰国後に電番変わっても良く、且つ年間契約割引の解除料払うつもりなら「利用休止」で2100円払えば毎月の利用料金不要。
帰国後に利用再開すれば手数料0円、ポイントと契約年数は引き継ぎ、料金プランは840円高井戸ベーシックプラン群から選択。

どちらが得かは今の契約次第。
751非通知さん:2010/08/19(木) 23:06:21 ID:IQSgFreWO
>>750

詳しくありがとう。店を開いてないので助かりました。
752非通知さん:2010/08/19(木) 23:11:36 ID:7FRqHrv80
>>745
なる
753非通知さん:2010/08/19(木) 23:49:27 ID:uF4/eSYDO
未成年なのですが、バリュー分割で機種変更した際、
ドコモから電話連絡等は来るのですか?
同意書に記載があったので、気になりました。
754非通知さん:2010/08/19(木) 23:59:49 ID:vGJ0IKfs0
>>753
委任状持っていけば来ないと思うが
755非通知さん:2010/08/20(金) 00:57:44 ID:A4t/zvgoO
>>754
委任状ですか?
名義は未成年の自分名義ですが、父親と一緒に行く予定です。
756非通知さん:2010/08/20(金) 01:00:09 ID:kkaXYg7o0
>>755
親と行くなら問題ないな
電話なんかきたことない
757非通知さん:2010/08/20(金) 01:10:32 ID:nunQd2MhO
機種変更でN904から夏モデルにしようと思うんだけどどの機種がお勧め?
Nにこだわりはないけど長文メール読むときとか他機種にはない真ん中ボタンでのスクロール?が便利すぎてやめられない。
価格.comみてるとチラホラ夏モデルの不具合?が報告されてるけどどうなのかね?メール作ってる最中にいきなり電源落ちるとか勘弁だわ
758非通知さん:2010/08/20(金) 01:25:10 ID:A4t/zvgoO
>>756
ありがとうございます。
ドコモから電話が来ると聞いたものでして。
759非通知さん:2010/08/20(金) 01:30:04 ID:HYhPONH60
楽天でモバイラーズチェックのオークションを見たら1000円のカードが1000円以上の
金額で落札されているんですけど、ドコモショップで買うと1000円以上するんですか?
760非通知さん:2010/08/20(金) 01:51:01 ID:bJpdmfjeO
>>757
売ってるか分からないけどN-01Bでいいんじゃない?
761非通知さん:2010/08/20(金) 01:54:02 ID:un3gT1ks0
762非通知さん:2010/08/20(金) 04:23:53 ID:S/8Hcmgp0
過去に使っていて現在契約解除してあるFOMAの端末の端末暗証番号を
忘れてしまったのですが、契約解除済みの端末でもドコモショップで暗証番号を
0000に戻してもらえるのでしょうか?

やりたいことは、端末を売るので、端末の完全初期化です。
763762:2010/08/20(金) 05:08:56 ID:S/8Hcmgp0
自己解決しました。
SIMカードを使う端末の場合、機種変更というよりは、端末買い増しという意味合いみたいですね。
だから古い方の端末でも、SIMカード入れれば普通に使えるようで…
つまり契約解除の端末とかそういう概念はないということでしょうかね。
764非通知さん:2010/08/20(金) 09:26:33 ID:5gP0qDxL0
ファミ割max50について、質問です

現在、古い携帯で「ベーシックプラン」の料金コースです。
この状態で「ファミ割」max50」を申し込み、2年立たないうちに
新しい携帯を買い「バリュープラン」に料金コースを変更しても、
違約金とかの問題は、発生しませんよね?
765非通知さん:2010/08/20(金) 11:28:26 ID:FrQuhpPh0
違約金なし
766716:2010/08/20(金) 11:32:16 ID:84dkrXDf0
>>715 >>726
ありがとうございました。その通りにDSでやってもらえました。今後は気をつけよう・・・orz
767非通知さん:2010/08/20(金) 14:47:34 ID:n8xA0c6mO
docomoのP903iTV用のキャリングケース、旧DoCoMoのロゴマーク入りのキャリングケースって無いですよねぇ〜
768非通知さん:2010/08/20(金) 15:52:08 ID:Q3erFjCPP
>>752
ありがとう御座います
769非通知さん:2010/08/20(金) 16:25:54 ID:A//v3NTC0
>>762
拾った端末は警察に届けましょう
770非通知さん:2010/08/20(金) 17:35:35 ID:xHEkQgx4O
1月料金未納の際に送られてくる緑のハガキが今月まだ届かないのですが、
既に届いた方いらっしゃいますか?
771非通知さん:2010/08/20(金) 18:00:50 ID:JW07gGx90
質問です。
当方auの携帯なのですがdocomoあてに長文メールを送る予定です。
fomあと呼ばれる物が受信できる最大文字数が5000でmovaは2000といわれました。
これには改行等も含まれるのでしょうか?

またそれとは別に受信できる最大バイト数というのがあると思うのですが、
2000文字ぎりぎりでメールを送った場合バイト数は上限を超えてしまうのでしょうか?

ちなみに絵文字は一切なく、文章のみで送る予定です。
772非通知さん:2010/08/20(金) 18:26:44 ID:xHEkQgx4O
>>771
改行も一文字扱いだから当然含まれる
試しに自分の携帯で改行してみるといいよ
残りの入力可能文字数が減るはずだから

動画や画像なし、文章のみ2000字送るのならバイト数は気にしなくていい
文字数ぎりぎりでも大丈夫
FOMAは全角5000文字、movaは全角2000文字の受信が可能ってことを
念頭に置いてやりとりすれば問題ない
ちなみにこれを越えてしまうと、オーバーした分の文字は切り捨てられてしまう

これで答えになってるかな…w
773非通知さん:2010/08/20(金) 18:38:56 ID:JW07gGx90
>>772
急いでいたので迅速なお答え感謝します。

2000文字弱の文章を送るつもりなので相手がdocomoである以上、
この文字数なら可能という事ですよね?

念のため1000文字を2通で送る事にします。
文章だけなのでバイト数は気にしなくていいんですね。

ありがとうございました。
774非通知さん:2010/08/20(金) 23:56:32 ID:qSD9EJtJ0
>>770
死ね
775非通知さん:2010/08/20(金) 23:58:28 ID:eQrdKVXLP
>>764
違約金は発生しないよ。
ベーシックコースの解除料金は発生する場合あるけど
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/purchase/basic/index.html
776非通知さん:2010/08/21(土) 00:46:36 ID:Y87/iVYUO
5月に2台新規契約して、新たに今月1台新規契約したいのですが、可能でしょうか?
777非通知さん:2010/08/21(土) 01:00:39 ID:hztFdQNo0
>>776
死ね
778非通知さん:2010/08/21(土) 01:09:52 ID:/PnxMgpS0
>>776
店頭で断られるのが、そんなに恥ずかしいことなのか?
滞納とか後ろめたいことしてなきゃ、堂々と契約しにいけばいい。
779非通知さん:2010/08/21(土) 01:24:25 ID:IGYaYHgf0
エクスペリアの2代目って今年中に出ない?
780非通知さん:2010/08/21(土) 01:30:27 ID:hztFdQNo0
年内に3代目まで出ますよ
781非通知さん:2010/08/21(土) 04:07:23 ID:JEIUHNW00
使ってないし契約もしていないW-ZERO3があるんだけど、MNPで携帯変えることってできるの?
782非通知さん:2010/08/21(土) 06:47:01 ID:F07ajmzOO
>>777
新規即解約したいって書いてあるわけでもないのに何で死ね?
783非通知さん:2010/08/21(土) 07:21:05 ID:DdTM11uPP
>>782
愛テニスんな
784非通知さん:2010/08/21(土) 08:02:43 ID:NkksrB6hO
特定のアドレスだけを着信拒否にしたいんだけど、どうすればいいの?
785非通知さん:2010/08/21(土) 08:04:48 ID:sTRc6pws0
>>784
死ねばいい
786非通知さん:2010/08/21(土) 09:01:42 ID:poVVIXrA0
>>776
まだ無理かも。
787 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2010/08/21(土) 09:56:42 ID:DdTM11uPP
>>784
iメニュー → 1.お客様サポート → メールの設定や迷惑メール対策の設定 → 詳細設定/解除
でiモードパスワード入力後 受信/拒否設定の設定を黒丸にして次へ
その後ステップ5でアドレス拒否設定ボタンを押して特定のアドレスを入力して登録ボタン押す
788 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2010/08/21(土) 10:21:38 ID:DdTM11uPP
端末を持ち込んでバリュープランを新規契約出来るようになったという書き込みを見かけ、調べてみました。

確かにここ↓の契約約款の改正に関するお知らせの7/26分のPDFの中身のFOMAサービス契約約款の一部改正の箇所を読むとそう書かれているように受け取れます。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/corporate/disclosure/agreement/update/index.html

しかし、一方で「ここでいう当社が定める端末設備というのは普通のガラケーではないので結局それは不可能」という2chの書き込みも見つけ困惑しています。

質問ですが、ヤフオクなどで2010年春や夏モデルのガラケー白ロムを落札してドコモショップに持ち込んで
バリュープランで新規契約というのは実際本当に可能になったのでしょうか?
789非通知さん:2010/08/21(土) 10:30:03 ID:6QnhlBCQ0
ドコモで取扱してる携帯でバリュー化出来なかったら・・・
みんなバリュープラン選択できないじゃないの
790 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2010/08/21(土) 10:39:45 ID:DdTM11uPP
>>789
普通に考えればそうでしょうが、こういう書き込みがあったので↓
むしろドコモで取扱してるFOMA携帯はダメでそれ以外の認めた端末なら可能
とかいうイジワルなこと言い出したのかと勘ぐってしまいました。
さすがにドコモもそんなこと言い出す訳ないかww

>
>43 :34 :age :2010/08/21(土) 09:17:49 ID:ltTnf10p0
バリュー持ち込みは新規だけやろ
>
>44 :非通知さん :sage :2010/08/21(土) 09:21:34 ID:WJ88jAUjP
>バリュー持込新規できるような端末は普通のガラケーじゃないし。
>
>45 :41 :sage :2010/08/21(土) 10:07:34 ID:6QnhlBCQ0
>>>43
>ドコモでは、2010年8月1日から、SIMロックが設定されていない
>他社様の携帯電話やHIGH-SPEED対応パソコンなどの
>ご利用を確認することによって、バリュープランでの
>新規契約・契約変更、バリュープランへの変更を承っております。
>
>なお、上記の適用可否についてはドコモショップの担当者が
>お客様がご利用のHIGH-SPEED対応パソコンなどを
>直接拝見したうえで、ご案内しております。
>
>ソース 俺がやった(契約変更)
>後は8月1日の改正された約款を嫁
791非通知さん:2010/08/21(土) 12:45:43 ID:NRzL54tT0
要は
・SIMフリーの電話機
ttp://ascii.jp/elem/000/000/509/509266/

・3G(HIGH-SPEED)データ通信機能搭載PC
http://www.vaio.sony.co.jp/vaio/solution/Wan/

・ポータブルWi-Fi、ポケットWi-Fiなど
ttp://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/mobile/dwr-pg/

が対象なんだな
792非通知さん:2010/08/21(土) 13:17:07 ID:uQxyj9pH0
>>792
ンなこたぁない
ドコモショップで認められれば白ロム(認められる)でもよい
そうしないと3G(HIGH-SPEED)データ通信機能搭載PCはドコモで販売していない
シムフリーでもない。
後は約款を読んでドコモショップに行けばよい
793非通知さん:2010/08/21(土) 13:18:19 ID:uQxyj9pH0
安価ミス↑は>>791にです。
794非通知さん:2010/08/21(土) 22:34:43 ID:SwAUh3uN0
すみません、質問です。
明日で現在使っている機種がちょうど購入から丸二年になるのですが、
明日早速機種変更した場合、ニ年縛りの違約金はかかるでしょうか?
やはり日付ごとではなく月ごとの計算になるのでしょうか。
795非通知さん:2010/08/21(土) 23:28:24 ID:SupJOKNHO
子供が悪戯して同じ数字ボタンを何桁も連打してたみたいで
着信履歴を見たら非通知で着信があったんだけど
ただの間違い電話かな?
796非通知さん:2010/08/21(土) 23:33:11 ID:jqwp3ZrrO
そんなエスパー質問されても
797非通知さん:2010/08/21(土) 23:48:50 ID:CrYoRJMKO
>>794
何の2年縛り?
MAX系の2年縛りは機種変更とは無関係だけど
798非通知さん:2010/08/21(土) 23:50:56 ID:W9/La40OO
料金延滞してて、もうすぐ停止されるんだけど「お客様の都合により」って流れるとかかってきた相手に金払って無いってばれるのが嫌だから、停止される前に紛失した事にして一時停止の手続きして「お客様の申し出により」に変えたいんです。 
この場合停止日以降もガイダンスは「申し出」によりが優先されるんでしょうか?そうだといいんだけど・・・
799非通知さん:2010/08/21(土) 23:54:16 ID:SupJOKNHO
>>796

wwごめんwありがとww
800非通知さん:2010/08/22(日) 00:02:27 ID:KmJ+Nq/V0
>>797
ファミ割MAXの縛りです。
ちなみにスマートフォンに代えたいのですが、そうすると料金プランもスマートフォン用のものになってファミ割MAXの違約金が発生するのでしょうか?
801非通知さん:2010/08/22(日) 00:05:18 ID:fXh2e6P9P
>>800
しないつってんだろ
それがかかるのは解約するときだけ
スマートフォンも基本プランは同じ
802非通知さん:2010/08/22(日) 00:06:10 ID:fXh2e6P9P
ちなみにスマートフォンを購入サポートで買うと2年以内の
機種変更でも違約金がかかるが、MAXとは別。
解約なら両方かかる。
803非通知さん:2010/08/22(日) 00:09:48 ID:KmJ+Nq/V0
>>801-802
なるほど。
ありがとうございました。
804非通知さん:2010/08/22(日) 01:14:35 ID:3XSLHYQf0
>>798
料金で停止されるまでは「お客様のご希望により…」、料金で停止された日からは「お客様のご都合により…」に切り替わります。
805非通知さん:2010/08/22(日) 01:46:04 ID:D+r2lAziO
>>804
ありがとうございます。 やっぱりだめかあ。
806非通知さん:2010/08/22(日) 02:26:00 ID:HAUxPH4D0
>>805
そういう質問を携帯からすんなよ
807非通知さん:2010/08/22(日) 04:02:16 ID:hJi8Ow2C0
N−01Aを購入したのですが、iアプリの音だけがでません。
iアプリ設定の音量ボリュームは4に設定しています。
iモーションや着信音などの音声は普通に聞こえます。iアプリ使用中に
携帯に耳を近づけると、音声が流れないかわりに、小さく「キーン」という
電子音が聞こえます。この音はボリュームをゼロにすると聞こえなくなります。
また、時々ディスプレイの照明が勝手に明るくなったり暗くなったりを繰り返す
(まるできれかけた蛍光灯のように)という症状にもみまわれております。
これらは初期不良の症状なのでしょうか?
808非通知さん:2010/08/22(日) 05:26:06 ID:5SBsR87R0
>>807
機種板で聞けよ
809非通知さん:2010/08/22(日) 07:21:34 ID:9Jazso0f0
>>807
取り敢えず購入した販売店に相談してください。
810非通知さん:2010/08/22(日) 08:47:15 ID:rHAx3E0a0
>>807
その機種は何年か前に使ったが、最初の設定のままだと
mpwのスピードテストの最中に画面が暗くなるだろ?
まぁ、今はmpwがメンテナンス中だが

画面の明るさを固定にすると良いですよ

自動はダメです
811非通知さん:2010/08/22(日) 09:36:12 ID:rHAx3E0a0
一応、貼っとくな


mpw_jp

8月21〜23日、サーバ変更のためmpw.jpを停止します。

http://twitter.com/mpw_jp

812非通知さん:2010/08/22(日) 10:40:30 ID:ylFKWZHgO
前月フルブラウザを60万パケット以上使って、パケホは100万パケくらい使ったんだけど、
これからもこのくらい使いそうな場合これならパケホダブルに変更した方良いかな?
今は定額のパケホです。
813非通知さん:2010/08/22(日) 11:21:41 ID:YYvnkYFfO
>>812
大丈夫なの?
814非通知さん:2010/08/22(日) 14:37:48 ID:Kccx6Z840
今現在タイプSSバリュー ファミ割MAX50 パケットプランは何もなしで使っています
料金診断をしてみたら
タイプシンプルバリュー パケホーダイシンプルにすると安いと出ました

通話は多い月に1500円 少ないと0円
パケットは多いと6000円 少ないと1000円
くらい使ってます
どっちもほとんどの月が少ない側です

現状からタイプシンプルバリュー パケホーダイシンプルに変えた場合は
パケット代上限が4410円になる 無料通話1000円がなくなる
基本使用料が980円から780円になる
であってますか?

SSバリューの無料通話1000円はパケット代にもまわせるようなので
パケット使用量の多い月があまりない場合は現状のプランのほうがお得でしょうか
815非通知さん:2010/08/22(日) 14:39:44 ID:96QgjDvY0
>>814
死ねよ
816812:2010/08/22(日) 14:55:23 ID:ylFKWZHgO
>>813
大丈夫?ってどんな事でしょうか?
パケホダブルに変えちゃって大丈夫かって事かな?
817非通知さん:2010/08/22(日) 16:11:28 ID:Av797k540
818非通知さん:2010/08/22(日) 16:36:45 ID:v3qkQwgo0
最近の携帯電話にはGPS機能があるそうだけど、地図の上に自分の位置が表示されるのでしょうか
819非通知さん:2010/08/22(日) 16:38:41 ID:v3qkQwgo0
すいません。「GPS」でこのスレを検索したら、探している答えがありました
820非通知さん:2010/08/22(日) 16:38:52 ID:fXh2e6P9P
なにここ怖い
821非通知さん:2010/08/22(日) 20:08:54 ID:vwbS+k/20
一人暮らしの未成年者が携帯買い替えしようとしても最近のはやたら高いから分割に
しかし親の署名と親の確認書類が必要
実家に帰って親と一緒にとなると、その実家に帰る費用がかさんで貧乏学生にはきつい。


なんとかならんのですか
822非通知さん:2010/08/22(日) 20:14:08 ID:gJtLKf520
え?だからその為の委任状だろ?
823非通知さん:2010/08/22(日) 20:18:38 ID:9Jazso0f0
>>821
親御さんにdocomoの総合カタログを貰ってきて
付属の委任状に署名捺印してもらい郵送で送れば
大した事無いだろうに。
頭が悪いから貧乏とか言われない様にしましょうね。
824非通知さん:2010/08/22(日) 20:42:34 ID:fXh2e6P9P
頭わるいやつみるとめまいしてくる
825非通知さん:2010/08/22(日) 21:37:46 ID:vwbS+k/20
>>823
委任状だけでできるの?
親の身分証明も要るコピーじゃダメって言われたんだけど
826非通知さん:2010/08/22(日) 21:49:51 ID:Qnkegxhx0
>>825
君の言うとおりだよ。
まぁ、頭の悪い奴らは相手にしないほうが良いよ。
827非通知さん:2010/08/22(日) 22:15:24 ID:gJtLKf520
身分証も送ってもらえばいいのに
借りて機種変して返すのに一週間くらいだろ
それが無理なら20になるまで待つかオクとかで買ってSIM差し替えろ
828非通知さん:2010/08/22(日) 22:19:24 ID:9Jazso0f0
>>825
借りるのは当たり前、一から十まで全部書かないと理解出来ないのか?
829非通知さん:2010/08/22(日) 23:33:49 ID:jmXocWXD0
>>828
一を聞いて十を知る、なんてそんな酷い事をゆとり世代に望むのは無理。

830非通知さん:2010/08/22(日) 23:39:48 ID:fXh2e6P9P
HPを見てみようと思う心も望んではいけないのか
831非通知さん:2010/08/23(月) 03:40:21 ID:bar5ra2M0
2008年9月20日辺り購入でファミ割りマックス入ってる場合で解約orMNPを考えると
解除料かからないのって10月1日から31日まで?
832非通知さん:2010/08/23(月) 06:36:31 ID:Ycx9kMzt0
>>831
うん。
833非通知さん:2010/08/23(月) 18:10:24 ID:xreouaGd0
ありがと
後1ヶ月ちょっとの辛抱か
やっと機種変できる
3年落ちの機種だからねw
834非通知さん:2010/08/23(月) 23:40:12 ID:fx3lTkOc0
>>812
60万パケットx0.21円=12万円
計算あってる?
835非通知さん:2010/08/24(火) 09:19:58 ID:Ea7zy/bY0
836非通知さん:2010/08/24(火) 09:26:54 ID:p8qrGuCkP
>>833
機種変更?買い増しならいつでもできるけど
ドコモやめる気でいるならあとで後悔すると思うよ
他社だとドコモで普通のことが全く出来ないこと多いから
837非通知さん:2010/08/24(火) 09:31:40 ID:9zk5F1eKP
>>836
たとえば?
自分はsoftbankとau持ちで、今回初めてdocomoを持ったんだけど、docomoにできないことが
結構あるよ。
838非通知さん:2010/08/24(火) 09:35:13 ID:p8qrGuCkP
>>837
auっていまでもweb中にメール来たら受信通知しか来ないの?
839非通知さん:2010/08/24(火) 09:43:34 ID:9zk5F1eKP
携帯ではほとんどweb使わないからわかんないけどたぶんそうかも。

でも待ち受けに戻れば受信開始するわけで。
新着通知クリックすればすぐに見られるんだから不便だと思ったことなかったよ。
840 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2010/08/24(火) 10:43:32 ID:p8qrGuCkP
いや、昔使ってたやつだとその受信に時間かかるからさ
地下から復帰したときメールが10個きてたら数分操作不能になるんだよね
あといちいちWeb閉じるの面倒じゃね?
841非通知さん:2010/08/24(火) 10:49:29 ID:9zk5F1eKP
webは閉じないよ。
マルチ機能とかクイックで同時に作業できるから。

ようつべとか、エロ動画は見にくいらしい。見たことないけどw
842 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2010/08/24(火) 10:50:29 ID:p8qrGuCkP
閉じなきゃ受信しないんじゃないの?
843非通知さん:2010/08/24(火) 14:42:15 ID:7He4ND7o0
PCのメールをdocomo.co.jpに転送していて
そのPCのメールアドレスにスパムがたくさん来るので
550エラーが返ってくるんですけど、それが多いと
一時的にそのメールサーバーを受信拒否にdocomoがしちゃったり
しますか?
844非通知さん:2010/08/24(火) 17:40:27 ID:g2Sz9EcG0
ドコモショップで電池交換してもらったら、DCMXカードとかいうのを勧められたんですけど、皆さんはこれ持ってるの?
ポイントが溜まるメリットとか話されたんだけど、不要なクレジットカードって持ちたくなかったので断った
845非通知さん:2010/08/24(火) 17:47:28 ID:Wm/h6ezC0
>>844
>>1
アンケート行為
846非通知さん:2010/08/24(火) 18:18:40 ID:nlgmsgr/0
質問なんですが、本体料金の分割支払いが終わってない白ロムを友人に売ったんですが(携帯補償サービスは解約済み)、僕がドコモ料金を滞った場合、その分割が終わってない白ロムにはロックがかけられるのでしょうか?
ちなみに端末はエクスペリアです。
847非通知さん:2010/08/24(火) 18:44:06 ID:9VGSYmK00
>>僕がドコモ料金を滞った場合

何事も経験ですから、実際にやってみればいいと思います。
結果はまたレポしてくださいね。
848非通知さん:2010/08/24(火) 20:41:16 ID:MODt5xXt0
>>846
死ね
849非通知さん:2010/08/24(火) 21:00:25 ID:DudMTay2P
>>846
そのペリアを友人とやらに売って得た金で残ってる分割払い残金を全て支払っちゃえばよい
850非通知さん:2010/08/24(火) 22:56:14 ID:tHxp9k2h0
ドコモの割引クーポン券って、使った場合は必ず店で回収されますよね?
851非通知さん:2010/08/24(火) 23:02:17 ID:6of3Cp+L0
はじめまして、SH-08Bを利用しています。

この機種に限らず、DOCOMO携帯にはパソコンのように内蔵データフォルダの
最適化はできないでしょうか。初期化をしたら少しはましになるのでしょうか
・・・。

余談ですが今起こっている困ること:
内蔵コンテンツ(絵文字1000件くらい)を消したら待ちうけからメニューに
行くまでに5秒以上、2chビューアに関しては起動もしない状態です。
電源を落として電池パックをはずした状態で30分程度おいておいたのですが
それでも改善しませんでした。

ご教授いただけると助かります。
852非通知さん:2010/08/24(火) 23:16:44 ID:28pUE//c0
>>850
回収しなくてもさしつかえの無いものは返却しくれたりする事も

>>851
出来ません
853非通知さん:2010/08/25(水) 03:26:33 ID:HMU5INQF0
>>836
買い増しが高すぎなんでMNPで他行くか新規(orMNP)でドコモにするか考えてるとこ
あうもSBも使ったことあるんでドコモが一番ましなのはわかってるw
854非通知さん:2010/08/25(水) 08:47:16 ID:QgkHazlP0
AU端末(W5xシリーズ)では、解約→ロッククリアして再度使用するとICカード情報が違うと言うことで、
プリインストールアプリがほぼ全部使用不可能になるという事態が起きましたが、
ドコモ携帯でも同じことが起きますか?
AU端末の場合は、アプリを起動=IC情報と紐付けされるということでは無いみたいで、
一度ICカードが挿入されると、そのICとアプリ群が紐付けされるっぽいです。(未起動のアプリも使えなくなっていた)
ドコモの場合は、ロッククリアという処理が確か必要ない(ICカード入れ替え自由)でしたよね?
カード入れ替え自由だと、アプリのほうも複数カードに対応した作りになっているのでしょうか?
855 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2010/08/25(水) 09:01:55 ID:bWmwuWMNP
>>854
携帯コンテンツ板で聞けば?
856非通知さん:2010/08/25(水) 10:31:48 ID:rSCv5nq60
ローケーションレーダーがある携帯は、Fシリーズのみですか?
857非通知さん:2010/08/25(水) 13:13:00 ID:VYK3CHIa0
毎月40000パケット以上使ってます。
パケホダブルにしようか悩んでます。
タイプSSバリュー&パケ10パック加入してますが
無料通信分なんてすぐになくなってしまうんですよね。

858非通知さん:2010/08/25(水) 13:34:00 ID:kuiZ81rH0
>>857
死ね
859非通知さん:2010/08/25(水) 13:34:08 ID:zZQl67e/0
>>854
少なくとも、それはないです。
860非通知さん:2010/08/25(水) 13:38:41 ID:VYK3CHIa0
タイプSでした。
861非通知さん:2010/08/25(水) 13:46:25 ID:Lb39xqW40
>>857
誤:パケ10パック
正:パケットパック10
862非通知さん:2010/08/25(水) 20:36:41 ID:oZ6Rkm0R0
>>856
ja.
863非通知さん:2010/08/25(水) 20:49:19 ID:fWgbLZ74P
>>854
アプリは、ダウンロードされたFOMAカードに紐付けされている。
だから、FOMAカードがささっていなかったり、違うFOMAカードがささっていると起動はしない。

ただし、2102Vや2051シリーズ以前は異なる
カードの有無の判断しかなかったはず・・・
864非通知さん:2010/08/26(木) 00:50:39 ID:jbwuKt8k0
普段パケホWでimodeパケット一杯まで使っているのですが
ほんの少しでもフルブラウザや128k通信を使ってしまうと5900円が上限になってしまうのでしょうか?
865非通知さん:2010/08/26(木) 01:05:19 ID:jc2dh52vP
>>864
HPの説明文をみても理解できないなら
お前に日本語で説明するのは不可能だろうと思う
866非通知さん:2010/08/26(木) 07:21:02 ID:dlNQtyBGP
>>864
運送
867非通知さん:2010/08/26(木) 10:08:37 ID:BZw90cfY0
>>864
基本的にiモード通信とフルブラウザ通信は別加算と考える

たとえばiモード通信が上限以上、フルブラウザ通信分が500円分だとすると
4,410+500=4,910円 となる
868非通知さん:2010/08/26(木) 11:21:14 ID:7Hz0eN240
softbankとauはflash(ゲームや待ちうけ)が共通で使えるのですが、docomoは違うんでしょうか。
使っている機種はF−02Bです。
メーカーサイトのflashゲームもデータフォルダに保存したものは使えなかったのですが、
画面メモに貼れば使えるのでしょうか。
869非通知さん:2010/08/26(木) 13:13:50 ID:WZ5MaHYC0
>>868
俺はSHだが、画面メモでできる。

てか、質問書く前になぜそんな簡単にできることを試さないのか、理解できない。
870非通知さん:2010/08/26(木) 13:21:10 ID:Js+zbmuk0
868ですが
すみません。通話専用なので、もうi-mode外しちゃったんです。
画面メモすればいいというのは後から知ったんですが、softankから赤外線送信したflashは
再生はできるんですが、ゲームできないんです。
871非通知さん:2010/08/26(木) 13:21:53 ID:Js+zbmuk0
ありゃsoftbankがsoftankに・・・。
872非通知さん:2010/08/26(木) 13:39:06 ID:7RUnQJZE0
やわらか戦車乙
873非通知さん:2010/08/26(木) 14:02:16 ID:LM3JCYvj0
メール使いホーダイは、スマートフォンでのメールにも適用されますか
874非通知さん:2010/08/26(木) 14:47:35 ID:jc2dh52vP
スマートフォンにi-modeがあると考えているのですか
875非通知さん:2010/08/26(木) 15:18:28 ID:RCPlEEDq0
>>873
iモードメールとモペラメールでの送受信は無料対象になる。
9月開始のspモードならスマートフォンに対応ソフトを入れたら
iモードケータイの様にiモードメールが利用可能になる。

「spモード」
ttp://www.nttdocomo.co.jp/service/provider/spmode/index.html
876非通知さん:2010/08/26(木) 18:35:03 ID:h2XCFrnP0
auのプリペイドからMNPしようと思うのですが、期限が切れてもしばらくは
MNPできるんでしょうか。
それとも再チャージしないとダメ?
877非通知さん:2010/08/26(木) 21:42:28 ID:X/eZzB/D0
                                         ┌─────┐
                                                      │ じゃがいも │
                                                      └─────┘
                                                      ┌───┐
                                                      │林  檎│
                                                    ┌┴─┬─┴┐
                                                    │自殺│ 鮑 │
                                      ┌─┐        ├──┼──┤
                                      │金│      ┌┤マット. │牛舌│
                                      │箔├─┬─┘└┬─┴──┤
                                      ├─┤薬│  米  │ ハワイアン │
                                      │眼│  ├┬──┼──┬─┤
┌─┬─┬─┐┌─┬──┬──┬─┬─┤鏡├─┤│蒟蒻│ 苺 │納│
│カス.|..海│豚││河│蕎麦│ 梨 │和│解├─┤五│└┬─┴──┤  │
│テラ.|..苔│骨││  ├──┼──┤  │  │池│平│昆├─┐ 葱 │豆│
└┬┴┬┴─┤│豚│牡蠣│団子│牛│同│  │餅│虫│樹├──┼─┤
  │甘│椎茸│└─┴──┴──┴┬┴┬┴┬┼─┤食│海 |ひよこ.| 落│
  │  ├──┤  ┌───┬──┐│犯│素││味├─┴┬┴─┬┤花│
  │夏 |口蹄疫|  .| 伊予柑. | 饂飩││罪│  ││噌│ 茶 │焼売││生│
  ├─┴──┤  ├───┼──┤├─┤麺│└┬┴──┴──┘└─┘
  │薩摩芋  │  │  鰹  │酢橘││  └─┤赤│
  └────┘  └───┴──┘│蜜  柑│福│
┌──┐                        └───┴─┘
│米軍│
└──┘
878非通知さん:2010/08/28(土) 00:43:32 ID:v5qXVMmP0
今週末に普通のi-mode携帯からスマホに機種変した場合、spモードまだだから、一旦別メアドにされちゃいますか?

もしくは9/1からメアド引き継げるように考慮してもらえそうかな。
879非通知さん:2010/08/28(土) 00:48:54 ID:48i7StV+P
配慮するわけないのでドットネットを即座に申し込みアドレスを確保
880非通知さん:2010/08/28(土) 12:23:50 ID:UQvElX+C0
ガラケーからSPモードにメアド変えずに一気に移行したいヒトは9/1より後でスマホデビューすべきってことであってますよね。
881非通知さん:2010/08/28(土) 14:45:34 ID:48i7StV+P
だから、ドットネット
882非通知さん:2010/08/28(土) 15:51:43 ID:pzor5XZ90
SPモード利用するって言ってるヤツに
なんで執拗にドットネットを推すのかよくわからんな
883非通知さん:2010/08/28(土) 17:03:29 ID:+JQlTgJW0
今月電話使いすぎて基本料でもらえる無料分を超えてしまったんですけど
新機の無料の分って子機とわけあえたり出来ないんでしょうか・・?
される場合って自動的に新機の分が子機の方に適用されますか?
884非通知さん:2010/08/28(土) 17:21:01 ID:hHLqaaNG0
>>883
ハァ?
885非通知さん:2010/08/28(土) 17:28:08 ID:48i7StV+P
メルアドをいま確保するためでしょうに…
886非通知さん:2010/08/28(土) 17:36:33 ID:+JQlTgJW0
>>884
分かりづらいですねw

ケータイを2台持っていてですね メインとサブです
サブの方で今月色々あり無料通信分を超えてしまったんですよ
で、昔ドコモのCMで家族で無料通信分は分け合えるみたいなCMがあったような気がするんですけど
その分け合えるのってメインの分をサブにって事も出来るのかな?って思って
887非通知さん:2010/08/28(土) 17:41:38 ID:+JQlTgJW0
無料通信分じゃなく無料通話分です
間違えました
888非通知さん:2010/08/28(土) 17:57:07 ID:48i7StV+P
わけあえるのは2ヶ月繰り越しても使いきらなかったぶんだけ
ファミリー組んであれば名義は関係ない
889非通知さん:2010/08/28(土) 17:59:49 ID:m0jwEpM10
GFK 携帯販売ランキング(8月16日〜8月22日):
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1008/27/news086.html

1位 iPhone 4 32GB(前週1位)
2位 iPhone 4 16GB(前週2位)
3位 SH008(前週3位)
4位 F-06B(前週4位)
5位 SH005(前週6位)
6位 K004(前週5位)
7位 SH-07B(前週9位)
8位 Xperia(前週7位)

キャリア総合ランキングでは、「iPhone 4」の32Gバイトモデルが連続首位獲得記録を9に延ばした。
16Gバイトモデルも8週連続で2位となり、相変わらずの人気ぶりを見せている。
890非通知さん:2010/08/28(土) 18:09:17 ID:48i7StV+P
タダと一万の携帯を6万のと比べてもね
891非通知さん:2010/08/28(土) 18:27:02 ID:+JQlTgJW0
>>888
分け合えるのは2ヶ月繰り越した分だけでしたか・・・・
1ヶ月前のは適用されないんですよね?
例えばサブで無料通話超えた分をメインの使ってない無料通話2ヶ月分全部サブにって事は出来ないんでしょうか?
メインの方、丸々2ヶ月分余ってるのでサブに回したいんですよね
892非通知さん:2010/08/28(土) 18:28:11 ID:28mNyODr0
>>886
iモードを維持してりゃ良いだけだろうが
893非通知さん:2010/08/28(土) 18:47:16 ID:48i7StV+P
低姿勢だが日本語が不自由な人はやっかいだな

メインだろうとサブだろうと使わなかったら繰り越しされていって順次他方で使える。
注意点は、他方から繰り越しで分けられた分は、自分の無料分を使いきらないと使われないこと。
894非通知さん:2010/08/28(土) 18:49:36 ID:48i7StV+P
それだと、SP始まるまでメールできない
895非通知さん:2010/08/28(土) 19:01:28 ID:+JQlTgJW0
>>893
すいません・・・
つまり私の場合、サブは使い果たしたのでメインの余った分を丸々サブにまわせるって事ですよね?
それならよかったです。ありがとうございました
896非通知さん:2010/08/28(土) 19:11:02 ID:48i7StV+P
2ヶ月経って使いきれなかった分ね
897非通知さん:2010/08/28(土) 19:45:59 ID:+JQlTgJW0
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/carry_over/index.html
この図でいう翌月と翌々月のメインの無料通信分余ってるのでサブにまわしたいんですよ
あと、余ってたらサブに自動で割り当てられますか?
898非通知さん:2010/08/28(土) 19:47:47 ID:48i7StV+P
2ヶ月越えたら回るってばよ
899非通知さん:2010/08/28(土) 19:48:07 ID:CT3s3Es70
もう君いいや
電話して聞いてね
900非通知さん:2010/08/28(土) 19:48:50 ID:+JQlTgJW0
なんどもすいません!大丈夫っぽいですね!
>>898さんありがとうございました!
901非通知さん:2010/08/29(日) 00:23:30 ID:DQ/kUFbG0
この時期に携帯を買ってみようと思うのですが、「N-08B」「SH-10B」かで悩んでいます。
個人的にはカメラとかは抜きに、基本性能を上げたものが欲しいのですが、
そう言った自分におすすめの機種などはありますでしょうか。よろしくお願いいたします。
902非通知さん:2010/08/29(日) 00:38:12 ID:4/PL3wp10
>>901
おまえ>>1読んでないだろ
死ねよ屑
903非通知さん:2010/08/29(日) 00:44:38 ID:DQ/kUFbG0
申し訳ありません。
あの世でわび続けたいところですがお許しください。
ありがとうございました。
904非通知さん:2010/08/29(日) 01:02:38 ID:pMtAkv450
>>903
あの世でも詫びるんなら六銅銭置いて行け。

六マン千(円)=60,000千(円)だ
905非通知さん:2010/08/29(日) 05:34:41 ID:/T34aLrc0
昨日新規で契約した時に、"E3"なるコードが書かれました。
これってなんですか?教えてエロい人。
3は既設回線の数かも。
906非通知さん:2010/08/29(日) 09:36:28 ID:6DGhMIk80
質問です
冬モデルの発表は毎年いつ頃でしょうか
待ち遠しくて発狂しそうです
教えろ下さい
907非通知さん:2010/08/29(日) 09:48:21 ID:PYH93CAf0
>>905
Electronic Entertainment Expo

>>906
冬前
908非通知さん:2010/08/29(日) 10:05:41 ID:6DGhMIk80
>>907
すいません南国の方に住んでいて冬前と言われても誤差があると思いますので、何月頃か教えて貰えないでしょうか
909非通知さん:2010/08/29(日) 10:14:51 ID:HueDHnoTP
朝、肌寒いと感じる頃
910非通知さん:2010/08/29(日) 10:33:07 ID:6DGhMIk80
>>909
すいません面白い返しが思いつかないのでどうか教えて下さい
911非通知さん:2010/08/29(日) 10:49:20 ID:Ja7jSjj30
その話題についてはドコモと関係無いのでお帰りください
912非通知さん:2010/08/29(日) 11:44:05 ID:HueDHnoTP
ひぐらしの鳴く頃
913非通知さん:2010/08/29(日) 14:16:50 ID:/mSGIkh80
ドコモ携帯契約して9月でまる2年が経過する。
こちらから何も言わなければ自動的に勝手に契約更新されるの?
契約更新に関する郵便物か何かが送られてくる?
家族に内緒のケータイなので郵便物が送られてくるとマズイんだが。
914非通知さん:2010/08/29(日) 14:18:56 ID:Ja7jSjj30
契約更新って?
普通に使ってる分には請求書以外のものは来ないと思うが
915非通知さん:2010/08/29(日) 14:20:06 ID:MT8wI+bC0
>>913
請求書が送られて来てるなら
何月中に申し出がなければ自動に更新て書いてあるが
916非通知さん:2010/08/29(日) 14:34:52 ID:HueDHnoTP
MAXのことか
郵便は請求書送り先に来るから何か来て困るなら会社にでも送らせとけ
917913:2010/08/29(日) 14:36:00 ID:/mSGIkh80
>>914,915
dクス。
eリビング使ってて請求書の郵送が無いんでよく分からなかったんだ。
自動更新されるのね。ひと安心。
918非通知さん:2010/08/29(日) 14:38:06 ID:0kmWZkA10
>>917
リビングで昼寝中w
919913:2010/08/29(日) 14:48:51 ID:/mSGIkh80
>>918
有り難う。今の今までリビングだと思っていたよ(マジw
いや、ほら、リビングのPCで気軽に確認できるじゃん?
「それでeリビングか」とマジでナットクしていたw
920非通知さん:2010/08/29(日) 14:55:02 ID:ot902fx00
>>917
馬鹿は死ね
921非通知さん:2010/08/29(日) 15:05:48 ID:mwczHRO+0
>>919
billing[bill・ing]
請求書作成(発送)

e-billingは、電子請求書という意味になるかな。
922非通知さん:2010/08/29(日) 17:11:06 ID:MT8wI+bC0
家族が自分名義で契約したのを、私の名義にしたいんですが
この場合私がドコモショップに行って名義変更する場合
委任状は要りますか?

923非通知さん:2010/08/29(日) 18:21:02 ID:0yrduGa30
買い増し(機種変更)の間隔について質問です。
新規加入の際に一括購入してからまだ2ヶ月程ですが
買い増しをするのに何らかの制限がかかったり
もしくはブラックリスト入りということはありますか?
規約を探してみたんですが見つからずお尋ねしました。
924非通知さん:2010/08/29(日) 18:22:34 ID:XFWbG9o40
>>922

2人で行けば要らない
925非通知さん:2010/08/29(日) 18:47:32 ID:6pq1u9Em0
>>923
無い
926非通知さん:2010/08/29(日) 20:06:40 ID:59fvEKSp0
ドコモショップにBLUETHOOTHのハンズフリー(SHM-612)があったのですが、これってポイントで購入できますよね?
ポイントで関連商品を購入(ドコモサイト)の項目を調べたら無かったのですが・・・

あとこの手の商品はシガーライターで充電できますよね?
927非通知さん:2010/08/29(日) 22:38:01 ID:JUJtPNRo0
新規で契約するときに、オプションに三ヶ月入らなければならないのですが、
即日ほかの店で解約することは可能でしょうか?
928非通知さん:2010/08/29(日) 23:06:26 ID:J48JXU5R0
929非通知さん:2010/08/30(月) 01:12:14 ID:xdd+cfTI0
>>925
どうもです。杞憂でしたか、ありがとうございます。
930非通知さん:2010/08/30(月) 09:51:02 ID:mWbTb3uq0
>>926
基本的にドコモから販売している
端末・オプション品しかポイント利用できないからそのショップで聞くべき


あとこの手の商品は充電用プラグ→USBコネクタのケーブルのみが付属され
シガーライターで充電するには、別途USB充電用のシガーライタープラグが必要
ttp://buffalo-kokuyo.jp/products/phone/other/other/akj108/index.html
931非通知さん:2010/08/30(月) 15:37:25 ID:JliEnB8w0
モバイラーズチェックについて質問致します。
例えば8月ご利用分(9月請求分)の料金をモバイラーズチェックで支払う為には今月末までに登録すればいいのでしょうか?
932非通知さん:2010/08/30(月) 20:33:14 ID:XIf4Ubtd0
MNP新規契約は
どんな端末でも0円ですか?
933非通知さん:2010/08/30(月) 21:04:56 ID:PF+I8oVQ0
>>932
NO
934非通知さん:2010/08/30(月) 22:50:16 ID:cqb72LGI0
各種お申込・お手続きがずっとメンテ中の件について
935非通知さん:2010/08/30(月) 23:10:52 ID:EP3dM3Bh0
>>930
サンクス、あと店員が位置情報システムが便利ですよと(紛失時すぐに位置がわかるから)
設定してくれたのですが、この機能を使うと急にバッテリーの減りが早くなったみたいなのですが、やはり減りが早くなりますよね?
936非通知さん:2010/08/30(月) 23:11:33 ID:NGy39ied0
怖い話するわ

「あの世〜、」
937非通知さん:2010/08/30(月) 23:11:51 ID:NGy39ied0
あ、誤爆だ
938非通知さん:2010/08/31(火) 00:31:52 ID:eM902FLHP
>>936
うわあこわい
939非通知さん:2010/08/31(火) 01:57:35 ID:hq4fsgnr0
ネットブック欲しさにドコモのデータ通信契約
してしまったorz
acerのASPIREoneでFORMAカードが内蔵で
挿さるタイプの機種。
(532h-CBK123Gって型番)
ウィルコム、au、ドコモ、ソフトバンクと既に携帯複数持ってる
オレは携帯ボンビーだ。。。
940非通知さん:2010/08/31(火) 02:23:59 ID:ObfslrzX0
151のねえちやんは腹黒いから止めとけ
941非通知さん:2010/08/31(火) 07:19:52 ID:AT9xh3ES0
>>939
で、質問は?
942非通知さん:2010/08/31(火) 10:23:28 ID:2Ijc/2k00
>>941
FORMAカードとは何?ってことじゃないか?
943非通知さん:2010/08/31(火) 14:35:40 ID:k+/qQ/8v0
質問

最近買増時にフォトパネル(\0円)とセット購入で端末の値段を割り引いてくれるけど、
フォトパネルを契約するときに新規回線手続き(\3,150円)と他にも毎月の基本使用料?が取られることを考えると、
よほどフォトパネルを買うつもりだったって人以外は結果マイナスであってますか?

もう1つ
いまは旧パケホーダイに加入していて、毎月かなりのパケット通信を行っています
フルブラウザは一切使用していませんが、
パケホーダイダブルに加入した方が良いのか、それともいまのままで良いのでしょうか?
944非通知さん:2010/08/31(火) 15:22:17 ID:eM902FLHP
数字の大小くらいわからないの?
945非通知さん:2010/08/31(火) 19:47:39 ID:zlyoQsgB0
取説ってDSでもらえますか?09夏モデルなんだけど…
946非通知さん:2010/08/31(火) 20:03:10 ID:egYGnxmw0
>>945
一応可能
でも、PC持ってるなら(ry
947非通知さん:2010/08/31(火) 20:09:56 ID:JmWRbwZ7P
おいらは151に電話して送ってもらった。たぶんDSはないと思う。
分厚い取説をすみからすみまで読むのが好きなので「パソコンでは見られないので」と言って
送ってもらったんだが、頭の弱い子だと思われたみたいで基本編の
「ご利用ガイドブック」とかも送ってきたw
ま、否定はしないけどな。
948非通知さん:2010/08/31(火) 21:52:13 ID:FsYEM8tT0
RFC違反でないdocomoメールアドレスに
yahoo Gmail kddi でメールを送信しても
現在送信できなくなってない?
949非通知さん:2010/09/01(水) 02:13:59 ID:Iyv5D2Bg0
>>947
劇団ひとり乙
950非通知さん:2010/09/01(水) 04:09:42 ID:aq4XSMCh0
ヤフオクで今一番高値つく機種って何かね?
N-04BかSH-07Bの2択かなあ
951非通知さん:2010/09/01(水) 06:29:36 ID:kYQ+Q4u+P
>>950
N-08B
発売後1ヶ月経たないうちだが、すでに出品の玉数が少なくなってきている
952非通知さん:2010/09/01(水) 10:13:32 ID:Le0NYuHBP
知人からF-04Bをおさがりで譲ってもらったのだけど

FOMAカードを差し替えればすぐ使えるけどdocomoショップで手続きした方が良いのでしょうか?
あとこの場合ケータイ補償 お届けサービスの登録機種が現在のD905iから変更されるのでしょうか?
953非通知さん:2010/09/01(水) 10:28:19 ID:qwPY84Ey0
>>952
ケータイ補償 お届けサービスの利用規約第3条の5に・・・
(5) 本サービスに登録電話機としてお申込みいただく携帯電話機が
 お客様がドコモ又はドコモの販売代理店より直接購入され
 本件FOMA契約に基づきお客様が FOMAサービスを利用されるための
 携帯電話機としてドコモの顧客情報管理システムに購入情報が
 登録されているものであって、ドコモ若しくはドコモの販売代理店以外の
 第三者から譲渡若しくは貸与を受けたものではなく又はお客様が
 拾得されたものではないこと。

と明記されてる。つまり、貴方が販売店で購入し管理システムの登録した
端末以外はケータイ保証サービスの対象外となります。
管理システム登録すれば保証書がなくても修理受付が簡単にできるだけ。
954非通知さん:2010/09/01(水) 12:40:39 ID:qqJsaIS70
>頭の弱い子だと思われたみたいで

あたらずといえどもとおからず、ってことろか・・・

955非通知さん:2010/09/01(水) 14:41:50 ID:DXm2UZ4M0
今パケホーダイダブルでPCと接続して128k通信してるんだけど
これを上限1万+の高速通信する場合に、コネクションマネージャの
変更箇所教えて
956非通知さん:2010/09/01(水) 18:59:52 ID:rc+qJV3XP
今日の午前10時頃に携帯に自分の番号からの不在着信と無言の留守電がありました。
不在着信と言っても、実際にはSMSで不在着信のお知らせが来ました。ちなみに発信履歴には何も無し。
この現象は半年に1回くらい起きます(留守電が入ってたのは初めて)
ドコモショップに行っても原因が分からないと言われて解決しなかったのですが
こんな話を聞いたことある人や、原因、解決法を知ってる人いますか?
前の携帯でもあった現象なので必要かどうかわかりませんが、一応機種はSH-06Aです。
以前の機種の時は、まだ不在をSMSで知らせるサービスが無かったのか、普通に不在着信の欄に残っていました。
957非通知さん:2010/09/01(水) 19:14:40 ID:Bw0TIu020
夏休みは昨日で終わりました。
958非通知さん:2010/09/01(水) 19:19:36 ID:Xwt30BRpP
>>956
おまえ、あしたしぬ
959非通知さん:2010/09/01(水) 21:22:14 ID:kYQ+Q4u+P
>>956
解決方法は簡単だ

気 に し な い
960非通知さん:2010/09/02(木) 00:03:46 ID:NlP/YlwQP
Bluetoothでのデータ通信で詰まっています
ペアリングしてBluetooth機器をPCから検索してダイヤルアップ接続はできるのだけど
コネクションマネージャからはFOMAがPCに接続されていないとなって接続設定が出来ない状態です

この場合どうしたらいいでしょうか?

FOMAはF-04B
PCはviliv N5を使用しています
961非通知さん:2010/09/02(木) 04:10:51 ID:NlP/YlwQP
色々試してみました

まずBTでは初期設定のCID1と3には接続可能
USBでは問題なく128k通信が出来る

USB接続でcid1-5のAPNを128k通信用のmpr.ex-pkt.netへ変更し
BTから接続を試みるもcid1と3がデフォルトAPNへ接続可能で他はエラー777で繋がらず
962非通知さん:2010/09/02(木) 09:18:40 ID:7tu/6opA0
特定の機種の質問は機種スレの方が情報を得られる
docomo PRIME F-04B Part10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1276494367/
963非通知さん:2010/09/02(木) 15:48:36 ID:WWgZ0Xu/0
N706eを二年使用しています。最近、どうも電波の掴みが悪くなってしまったよう
気がします。
経年により、劣化する事って有るのでしょうか。
964非通知さん:2010/09/02(木) 15:51:27 ID:GxptPhYK0
>>963
死ね
965非通知さん:2010/09/02(木) 15:59:13 ID:59GIXpkYO
>>964
お前が死ね。
966非通知さん:2010/09/02(木) 16:43:54 ID:y1qYz8bD0
>>963
携帯電話も電子機器なので経年劣化から逃れる術はない。
故障の可能性もあるのでドコモショップで点検に出して下さい。
967非通知さん:2010/09/02(木) 17:43:54 ID:fxqRGE1d0
>>965
あーたが消えなさい
968非通知さん:2010/09/02(木) 22:20:45 ID:4k2n9N3f0
>>956
不在着信と圏外時着信と留守電と伝言メモの区別ができてないと思われ
969非通知さん:2010/09/03(金) 10:15:39 ID:k9EG1z01P
パケホーダイダブルの契約をしてる時に
月のパケット使用量が0パケットの時って
定額料の390円て払わなくてもよくなります?

webのピッタリ料金プラン診断で計算すると
0パケット(0円)を入力したら390円が計算されなくなるんですが
ただのバグなんでしょうか?
それとも本当に390円は払わなくてよくなります?
970非通知さん:2010/09/03(金) 10:30:00 ID:ivi1/4Zx0
971 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2010/09/03(金) 10:46:43 ID:LHkeYDuaP
>>969
それは料金プランがタイプシンプルになるからだろ。
972非通知さん:2010/09/03(金) 10:49:16 ID:nwmBhZ3H0
>>969
パケット通信が0円と入力したので、パケット通信割引サービスの
パケ・ホーダイ ダブルは不要と診断されたのでは?
973 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2010/09/03(金) 12:23:47 ID:BICAhj7AP
まずバカ診断を受けるべき
974非通知さん:2010/09/03(金) 17:44:48 ID:aTmyUCN30
次にハゲ診断を受けるべき
975非通知さん:2010/09/03(金) 17:46:19 ID:QWorl/w/0
ハゲっと通信
ハゲ・ホーダイ ダブル…
976非通知さん:2010/09/03(金) 19:26:09 ID:o0iSWkKh0
ドコモからパソに送ったメルアドの表示が"\"0000 000 \"" <"000.000."@docomo.ne.jp>になっていて
これに返信しようとすると \"0000 000 \"" <"000.000."@docomo.ne.jp>は有効なメルアドではありません と表示され送信できないいんだけど
どうすればいいの?
977非通知さん:2010/09/03(金) 19:33:03 ID:a0rMNvPk0
>>976
何回もトライしたか?
ドコモ→バソ
978非通知さん:2010/09/03(金) 20:34:03 ID:xo+y4vxiP
>>976
違うISPから送信を試みればよい。
メーラーから出ているなら、違うメーラーを使えばよい。
979非通知さん:2010/09/03(金) 23:02:13 ID:cEKPs4po0
FOMA ecoソーラーパネル 01 の発売はまだですか?
夏の祭典で使おうと思ったけど出なかったし、9月に入ってしまったし。

新しい補助充電池発売されるけどプレミアクラブ特典に流れ出すのはいつだろ?
980非通知さん:2010/09/03(金) 23:03:57 ID:2JxNu7Zx0
>>979
予定なし
981非通知さん:2010/09/03(金) 23:06:50 ID:xo+y4vxiP
>>979
01の生産が終了して在庫がなくなるときぐらいじゃないのか?
欲しいならすぐにでも購入すれば?
思ったよりも安いと思うけども
982非通知さん:2010/09/04(土) 13:36:02 ID:3PGfUf5L0
携帯解約料返還求め弁護団結成、集団訴訟提訴へ
http://www.47news.jp/news/2010/09/post_20100904110507.html
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20100903000176

携帯電話の2年契約の割引サービスで、中途解約した場合に約1万円の解約金の支払いを定めた条項は消費者契約法に照らして無効だとして、
京都と滋賀の弁護士、司法書士が3日、NTTドコモとKDDI(au)に返金を求める集団提訴を目指して、「携帯電話解約料弁護団」を結成した。
弁護団は「この問題の集団訴訟は全国初になる見通し」と話し、すでに解約金を支払った人を対象に、参加を呼び掛けている。
2年契約の解約金をめぐっては、NPO法人「京都消費者契約ネットワーク」が6月、消費者団体訴訟制度に基づき、
2社に条項の使用差し止めを求める訴えを京都地裁に起こした。2社は「法令違反はない」などと反論している。
差し止め訴訟は、すでに支払った人の返還請求はできないため、同ネットワークのメンバーらが新たに弁護団を結成し、訴訟を起こすことになった。
訴訟への参加には、解約1件ごとに着手金と実費の計約2千円が必要。同弁護団のホームページで受け付けている。
弁護団事務局は http://www.keitai-kaiyakuryou.com/
983非通知さん:2010/09/04(土) 13:40:45 ID:JcV15DE+P
いい商売だな
984非通知さん:2010/09/04(土) 14:08:04 ID:dq9v6Qtj0
だれかSH-09B持ってる人いる?
最近買い換えたんだが、毎日同じ時間に音が鳴って困る。
電話&メール着信音は0にしてるはずなのに...
985非通知さん:2010/09/04(土) 14:16:06 ID:/mOOZzcE0
>>984
失せろくず
986非通知さん:2010/09/04(土) 14:17:10 ID:vCxQe/OM0
987非通知さん:2010/09/04(土) 15:23:37 ID:RbI23gDI0
10年超のメリットをほとんど感じないんだけど
プレミアクラブも糞みたいなもんだし
機種変更でもメリットほとんどないし
988非通知さん:2010/09/04(土) 20:32:48 ID:qmjO/YfM0
>>987
感じないなら仕方ない。少し頭を使って調べれば
それなりのメリットがあることは理解できる。
989非通知さん:2010/09/05(日) 00:07:24 ID:OJmIL6he0
>>987
で、質問は?
990非通知さん:2010/09/05(日) 09:27:29 ID:PvoL5fpz0
スマホをwifiのみで運用しようと思ってます
moperaを契約しなければ3G通信はシャットダウンされて通信は強制的にwifiのみでしょうか?
最低維持費はシンプルバリューのみの契約が一番安いんでしょうか?
991非通知さん:2010/09/05(日) 09:45:40 ID:bTUmMO2n0
あぁ〜はっ!

精!ビガマラっ!
ほぉーおぉ〜
精!ビガマラっ!
ほぉーおぉ〜
精!ビガビガマラっ?ビガビガマラっ
ビガビガマラっ?
ビガビガマラっ
精!ビッビガマラマッラ〜!








ビガマラっ!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/break/1280013153/
992非通知さん:2010/09/05(日) 09:46:29 ID:bTUmMO2n0
指にはべっとりと黄土色のうんちが・・・!うっ臭い。
椅子の上にしゃがまされて放尿に引き続いて期待通りの脱糞。
いい形、色ツヤ、臭いでした。後日、和式便器で大量脱糞。
ウンコH未体験の2人がレズで下半身暖めて局部かくして電マでおもらし、
牛乳浣腸多量の卵を産卵、うんち我慢ハメ撮りアナルFUCK中出し、
頭と顔に脱糞噴水、塗り糞4PFUCK!
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ!
じゅるっ!じゅるっ!じゅるっつじゅるっつじゅるっつ・・
んっ!んっ!んっ!んっ!んっふつ!
んっぷ!んんっぷ!んっぷ!んんっぷ!んぷ!んぷっ!ウンコウンコウンコウンコウンコウンコンコーっ!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
993非通知さん:2010/09/05(日) 09:47:17 ID:bTUmMO2n0
男だぜ!チンポとセンズリが好きで仕方ねぇ男だぜ!
男一匹、勃起チンポ突き出してセンズリ掻きまくり!
おーー キンタマから雄汁が噴き上がってくるぜーー!
イクぜ!イクぜ! 俺の男姿を見せつけるぜ!
イク!イク!イクーーーー!!!!!
994非通知さん:2010/09/05(日) 09:48:16 ID:bTUmMO2n0
ウンコ出ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出まウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出まウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出まウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出まウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ!http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up8676.mp3
995非通知さん:2010/09/05(日) 09:50:05 ID:bTUmMO2n0
シコシコして逝く瞬間にティッシュを取ろうと思ったのですが1枚もありません。
チンコの皮を思いっきり引っ張り皮の中に精液を貯めトイレにダッシュしたのですが段差でつまづき
精液を廊下にブチ撒けた瞬間に母に見つかりました。
慌ててカルピスを溢したと言い訳したのですがどう見ても精液です。本当にありがとうございました
996非通知さん:2010/09/05(日) 09:51:00 ID:bTUmMO2n0
俺の一日

朝9:00放尿
 9:30オナニー開始
10:00射精開始
12:00アナルセックス
13:00図書館にてオナニー
16:00車でオナニー
18:00昇天
18;30失神、フェラチオ開始
21:00フェラチオ終了
22:00脱糞
23:30お支払い

素に戻る
997非通知さん:2010/09/05(日) 09:51:48 ID:bTUmMO2n0
>>990
氏ねばいいと思うよ
998非通知さん:2010/09/05(日) 09:52:43 ID:bTUmMO2n0
次です

【NTT】ドコモ総合質問スレ その231【docomo】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/break/1280013153/
999非通知さん:2010/09/05(日) 09:54:35 ID:bTUmMO2n0
顔で受ける。くわえる。噛み噛みする。柔い肌をジンジン刺激する排泄物。いつでもどこでも姉の言いなり。
本当に良く出来た娘です。糞欲まみれの妹乱れイキ。娘たちの脱糞景。見比べてください。
ムチムチでエッチなバニーちゃん登場。肛門を指で掘られると、
指にはべっとりと黄土色のうんちが・・・!うっ臭い。
椅子の上にしゃがまされて放尿に引き続いて期待通りの脱糞。
いい形、色ツヤ、臭いでした。後日、和式便器で大量脱糞。
ウンコH未体験の2人がレズで下半身暖めて局部かくして電マでおもらし、
牛乳浣腸多量の卵を産卵、うんち我慢ハメ撮りアナルFUCK中出し、
頭と顔に脱糞噴水、塗り糞4PFUCK!
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ!
1000非通知さん:2010/09/05(日) 10:03:42 ID:Q9K3YBhmO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。