docomo PRIME F-04B Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
世界初 セパレートスタイル×1,220万画素カメラ搭載
ハイスペックケータイ PRIMEシリーズ F-04B

形状:セパレート/スライド/114×51×20.4(最薄部約19.6mm)/約173g
メインディスプレイ:3.4インチ 480×960(フルワイドVGA TFT) 約1677万色
カメラ: CMOS 約 1,220万画素 (MilbeautMobile)
Bluetooth:2.0+EDR対応 HSP/HFP/HID/DUN/OPP/A2DP/AVRCP/SPP

カラー:Black, White
オプション品:プロジェクターユニット F01 (約3万)

発売日:2010年3月26日

■公式
NTTドコモ公式
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/prime/f04b/
富士通公式
http://www.fmworld.net/product/phone/f-04b/
マニュアル
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/f04b/index.html#p03

■まとめWiki
http://www21.atwiki.jp/f-04b/

■前スレ
docomo PRIME F-04B Part9
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1272852051/

質問、不具合情報はwikiを参照してください
2白ロムさん:2010/06/15(火) 00:13:55 ID:RLvQt53g0
F-04B買ったよ。在庫がなくなりつつあって,決断。
こりゃ最高だ。ガラケーの極北。
ディスプレイ部分(本体)だけで,
おサイフケータイ,ワンセグ,デジカメ,GPS地図。
ワイシャツの胸ポケットにジャストフィットだ。
白キーボードのイルミがめちゃめちゃきれい。
3白ロムさん:2010/06/15(火) 01:34:11 ID:Y1KEdo+uO
どうですか?

負け組のみなさんw
4白ロムさん:2010/06/16(水) 00:30:46 ID:xCSayVfhO
>>1乙!
そして>>3 勝ち組は、沢山日本国に税金納めて愛国心を見せて下さい。
そして、端末料金を下げて下さい。
5白ロムさん:2010/06/16(水) 00:55:24 ID:e1SawInQQ
クリアケースを本体に装着した写真がのってるとこ見つけた。
気になってる奴は接合部とか買う前に確認してみ。
俺はこれ見てポチったよ。
http://blog.tasdesign.jp/dgoods/2010_06_12/f-04b.html
6白ロムさん:2010/06/16(水) 01:14:18 ID:/t/hYMYo0
>>5
宣伝か
7白ロムさん:2010/06/16(水) 02:05:17 ID:+/7rTexm0
>>4
レスつけんなよ
8白ロムさん:2010/06/16(水) 07:28:21 ID:9eweU3CVO
結局前スレ995が何を言いたかったのかわからん
スライド嫌なくせに04とか06とか
9白ロムさん:2010/06/16(水) 09:29:58 ID:Ew1YTh0jO
只の構ってちゃんでそ
10白ロムさん:2010/06/16(水) 10:03:16 ID:xCSayVfhO
>>8 以前auのW61S使ってたからね。docomoにはF-09A→F-04B→F-06Bと買ってる。言いたかったのは、スライドギミックの完成度。ソニエリやパナソニックはカチッと決まる。
11白ロムさん:2010/06/16(水) 11:59:22 ID:qRKvyJIsP
とりあえずクリアケース売ってるサイトのリンク

http://clubt.jp/pl/product/e_fzf
12白ロムさん:2010/06/16(水) 13:31:22 ID:Y0dNAhJrO
待受の羊が時々カエルになるのは、もしかして天気に連動してるの?
13白ロムさん:2010/06/16(水) 14:13:05 ID:1LZ4+W9u0
6月の水曜日だから
14白ロムさん:2010/06/16(水) 14:52:08 ID:5ingpGvsO
Fは折りたたみでもギシギシいうし
あまりリリースしたことないスライド式ならなおさら安定しない

Fに可動部の快適性を求めるのはもはやナンセンスかも
15白ロムさん:2010/06/16(水) 14:57:03 ID:CM0tSI70O
>>999
御託はいいからさっさとちんこうpすれ
16白ロムさん:2010/06/16(水) 15:49:23 ID:Ew1YTh0jO
これAC直差しでキー側から充電始めると
キー→ディスプレイ→キー→完了
ってなるんだね(´ω`)
17白ロムさん:2010/06/16(水) 22:25:19 ID:9dW046QhO
今朝、急いだせいか 会社まで
キーユニットだけを持って行って
しまった俺に何か一言下さい♪
18白ロムさん:2010/06/16(水) 22:33:57 ID:kBd0TYPO0
メールを読む時って上下のボタンでスクロールさせるけど、押しても反応しないことが多くなった。
以前はこんなことなかったのに、アップデートのせいじゃないだろうな?
19白ロムさん:2010/06/16(水) 22:39:16 ID:Y8/VJBL6O
>>17
軽くて使い易かっただろ

ところで気が付いたらぶっとい指で米粒みたいなリンクをピンポイントしてる自分が怖い
20白ロムさん:2010/06/16(水) 22:55:57 ID:RQR/rxuW0
>>19
ホント、慣れは恐ろしいよな。俺も気がつくと一行リンクを難なく選択
できる体になってた。会社の同僚に自慢したら、さすが変態と呆れられた
なんだか嬉しかった・・・
21白ロムさん:2010/06/16(水) 23:33:31 ID:76o7VAM+O
7月再版てのは結局ガセ?
黒があれば機種変したいんだが白しか売ってヌェ…
22白ロムさん:2010/06/17(木) 00:17:03 ID:MVotFW7e0
キーユニットつけっぱなしにしてたら、
ディスプレイユニット裏にキーが当たった傷ができてる。

綺麗にとれないかな。。
23白ロムさん:2010/06/17(木) 00:29:13 ID:NQCzbtSsO
>>20
いや俺は変態と違うし

>>22
キー側の皮脂が移ったんじゃないのか?
構造的にキズは付きそうに無いが
24白ロムさん:2010/06/17(木) 01:18:59 ID:Q/ZiKPjN0
>>19-20
ナカーマ
25白ロムさん:2010/06/17(木) 01:35:58 ID:iyY+nQRl0
カバー届いたけどこれかなりしっかりくっつくな
ストラップでぶら下げても滅多なことじゃ外れそうにない
2622:2010/06/17(木) 01:50:36 ID:MVotFW7e0
>>23
それが未だキーをまともに使ったことが無いw

キーボードのボタンが当たって、カメラ下からバッテリーカバーにかけて
傷の点が綺麗にならんでる。
コンパウンドでもかけようかな。
27白ロムさん:2010/06/17(木) 01:54:38 ID:VzXz840J0
俺もその手の会話
にそそのかされて「白ロムさん」をNGnameに入れた経験があるが、
実際どうやってるんだろうか。。。
コンパウンド除去しきれなくてかなり後悔したが。
28白ロムさん:2010/06/17(木) 08:43:20 ID:0jF2eXuiQ
価格コムに不具合の報告があった。
キーユニットでFnキー押しながら入力したときに水色の表記通りにならないんだって。
/と・だったかな?
で、仕様だそうです。
29白ロムさん:2010/06/17(木) 15:01:11 ID:7lckD3n/0
質問なんだが、キーユニットのGAMEボタン長押ししても
反応しなくなったんだがどうすれば直るのだろうか。。

つい最近までは切り替え出来てたんだがな…

30白ロムさん:2010/06/17(木) 18:45:05 ID:ws8qzuyhO
アップデートしてから勝手に再起動するようになったぞ
31白ロムさん:2010/06/17(木) 22:29:35 ID:Tg7cmlHkO
アップデートしたらキーボードユニットからフル充電出来るようになった。
諦めていたが、対応してくるとは。
32白ロムさん:2010/06/17(木) 22:39:30 ID:d8ZqPLCU0
ヤフオクにあるボディシール買った人いる?
33白ロムさん:2010/06/18(金) 01:31:25 ID:O0qm+9BcO
携帯からすいません

キーユニットで操作してたらよくフリーズするんですが故障ですかね?
34白ロムさん:2010/06/18(金) 02:04:12 ID:zKGiR8po0
>>31
フル充電するようになったのが一番うれしいわ
富士通もアップデート内容の所に堂々と書けばいいのに
35白ロムさん:2010/06/18(金) 03:27:09 ID:zDjzfxjY0
数字キー長押しでセレクトメニューを起動出来るけど、ここに辞典を登録しても
起動できないんだな。
国語や英和の個別の辞典だったら起動できたけど。
以前使っていたF904iでは辞典でも起動できたからちょっと不便。
36白ロムさん:2010/06/18(金) 06:10:39 ID:d1wjVw9RO
昨日博多のDS行ったら
黒買ってる人いた

まだまだ探せばありそうね
37白ロムさん:2010/06/18(金) 06:18:58 ID:95huOO1EO
>>35
サーチキーじゃ駄目なん?
確かに押しづらいが。
38白ロムさん:2010/06/18(金) 06:23:52 ID:qUqmbS7C0
黒また製造始めたみたいだね。
いままで黒だけ入荷待ちだった店にも「入荷しました」ってシールが貼ってあった。
39白ロムさん:2010/06/18(金) 07:34:41 ID:cGLKlfdhO
>>33
とりあえずDS
40白ロムさん:2010/06/18(金) 09:02:38 ID:O+Wkhzbn0
>>37
サーチキー使ったことなかった。
教えてくれてありがと。
41白ロムさん:2010/06/18(金) 10:37:21 ID:FS1QtxH80
> アップデートしたらキーボードユニットからフル充電出来るようになった。

 な、なんだってーっ!?
42白ロムさん:2010/06/18(金) 11:13:48 ID:Q2zKFXuSO
つか、充電状態なのに全く充電されてないことが多々あるんだが・・・
必要なときに赤電池で困るわ
43白ロムさん:2010/06/18(金) 12:39:21 ID:bR3/U1xfO
てかキーユニットってぜんぜん電池食わないよね
44白ロムさん:2010/06/18(金) 16:56:34 ID:2e8p0THMO
>>43
画面側に充電するためだけにある感じだなセパって使ってる奴は別だけど
にしてもフル充電するようになったのは嬉しい
昨日寝る前に充電し始めて今朝満タンになってたわ!
45白ロムさん:2010/06/18(金) 17:01:53 ID:ZfukBOb40
>>43
分離して結構な時間ゲームした時くらいだな
キーユニットの電池の減りを意識するのは
46白ロムさん:2010/06/18(金) 18:59:09 ID:TYyyACx60
47白ロムさん:2010/06/18(金) 21:33:48 ID:qUqmbS7C0
>>46
掲載されているページの場所から考えるに、
simple shopのデザインか
KuuMaのデザインかの違いだと思われる。

無地という名のデザイン・・・
48白ロムさん:2010/06/18(金) 21:53:50 ID:Jb6+nQXV0
キーボードからフル充電ってマジで?
ほんとだったら説明書にも載ってるような仕様変更なのに一切告知なしってどうなんだ…
49白ロムさん:2010/06/18(金) 22:31:45 ID:K45kprBe0
初物はバグや故障が怖くて手が出せない。
後継機が出たら買う予定だがでるのかどうか。
50白ロムさん:2010/06/18(金) 23:14:14 ID:ZNSKhF8g0
ディスプレイユニットの裏側にキーボードのボタン跡は確かに付いてるな。
ポッケに入れて持ち歩いてるから、圧迫されてるのかもしれん。
まあ、使い古しの証か。
51白ロムさん:2010/06/19(土) 00:17:55 ID:4R4xLjfjO
>>50
2ヶ月くらい使ってるけど全く跡は付いてないな
漏れはブラックだけど何色?想像するに隙間に埃が入り込んでその跡じゃないかな?
5250:2010/06/19(土) 01:54:13 ID:+Qz07Tnk0
>>51
発売日に買った白。
あれでも布でこすったら目立たなくなったかな……。
53白ロムさん:2010/06/19(土) 08:55:16 ID:32eYgnP10
スライドの溝の部分に、樹脂が染み出したのか粘着質がひっついてて動きが渋くなった。
狭いから掃除できないし、これ交換してもらえるのかな?
54白ロムさん:2010/06/19(土) 09:24:15 ID:psdF+PHh0
充電中にキーユニットずっと点灯するようになった?
55白ロムさん:2010/06/19(土) 09:24:53 ID:psdF+PHh0
充電完了後もAC繋げてたらずっと光ってるってことね
56白ロムさん:2010/06/19(土) 12:48:45 ID:QMsFzyKzO
ここまでワンセグ悪いとどうしようもないな
57白ロムさん:2010/06/19(土) 13:33:05 ID:+Qz07Tnk0
>>56
買い換え元の N905i と比較してもよっぽどマシだと思う。
N905i の不感症は詐欺レベル。
58白ロムさん:2010/06/19(土) 14:32:57 ID:3yOn9rq0O
しかしまぁ
F-04Bの不感症は
まるでマグロ女並やね

こんのマグロ携帯めがっ
59白ロムさん:2010/06/19(土) 14:47:35 ID:aqKRN8we0
アンテナ延ばして手でつまむといい
60白ロムさん:2010/06/19(土) 15:43:11 ID:NxN2nYTFP
アンテナ伸ばさないとひどいよねw
アンテナの存在を知るまでずっとNHKしか入らなかったw
61白ロムさん:2010/06/19(土) 17:37:29 ID:+Qz07Tnk0
ファーム更新してから電池の持ちが心なしか良い気がするんだけど。
気のせいな。
62白ロムさん:2010/06/19(土) 19:52:50 ID:n+CQuK1w0
>>31
充電忘れて寝たら、本体3でキー1になってたのはそれか!
バッテリーユニットの夢が開いたな
63白ロムさん:2010/06/19(土) 20:00:29 ID:S3A0GLt40
>>56
P903iTVからの買い替えだから不自由に感じる事は有るけど、
アンテナ伸ばせば大して気にならんよ。
64白ロムさん:2010/06/19(土) 20:56:21 ID:FENFPUNR0
>>60
同じく。アンテナの存在に気付かず感度の悪さを嘆いていた時があった。

それにしてもクリアケースの到着が待ち遠しい。
今月中には届くといいな。
65白ロムさん:2010/06/19(土) 23:02:59 ID:GoAQhFfZO
>>33です

それと液晶映らなくなったんでDS行きました
66白ロムさん:2010/06/19(土) 23:10:49 ID:xKYs2qnr0
>>46
>>47
理由がわかった。
単なる値上げだ。
売れ筋は(あるいは売れたら)値上げするみたい。
同じデザインなのに昨日と今日とで値段が違う。
67白ロムさん:2010/06/19(土) 23:27:27 ID:R3yslDaR0
>>95
私ははじめて潮吹いてからイカくさくなりました…
68白ロムさん:2010/06/19(土) 23:28:21 ID:R3yslDaR0
げーっ誤爆無視して
69白ロムさん:2010/06/20(日) 00:00:06 ID:APMoc8/EO
ワロタ
70白ロムさん:2010/06/20(日) 00:21:03 ID:pLXXo7dpO
>>66
あのサイトの仕組みを未だに理解してないのかしら(^^;)
71白ロムさん:2010/06/20(日) 01:41:45 ID:2E5KN+7lO
>67-68
無視できんw
72白ロムさん:2010/06/20(日) 04:28:38 ID:H5LyCyAt0
糞ペリアよりもその誤爆の話をしようか
まず、どこの板の誤爆からと
73白ロムさん:2010/06/20(日) 09:17:06 ID:bdbcv8mj0
>>70
そうだったのか!。自分の取り分を設定して後はサイトを運営しているところが頂くという仕組みなわけね。
74白ロムさん:2010/06/20(日) 09:51:46 ID:/j41Zq3OO
アップデートしたけどキーユニットからディスプレイへの充電満タンになんないぞ
75白ロムさん:2010/06/20(日) 11:19:06 ID:ErWFIV360
ディスプレイユニットの残量が1にならないとチャージされないぞ?
76白ロムさん:2010/06/20(日) 12:25:35 ID:t9ahy1rp0
いや、キーユニは充電器じゃないんで^^;
77白ロムさん:2010/06/20(日) 13:18:36 ID:w/CxYrYeP
>>74
ナカーマ
更新したのにディスプレイ赤、キー3から始めてディスプレイが2、キーは3のままで終わるorz
なんで?
78白ロムさん:2010/06/20(日) 14:00:01 ID:8BeK110/O
>>77
漏れの場合最初キーユニットから充電開始云々でディスプレイ満タンでキーユニット1になってた
しかしこの前は以前と同じようにディスプレイ2で止まってたけど何か法則があるのかな?
79白ロムさん:2010/06/20(日) 14:53:25 ID:dcLhSqNmO
>>78
>>31だが、2回目はフル充電されなくなった。1回目だけなのか?
80白ロムさん:2010/06/20(日) 16:05:03 ID:DttamGp2O
待ち受けショートカットに登録したのがたまに勝手に消えるんですが
81白ロムさん:2010/06/20(日) 16:19:27 ID:XxFdErzV0
>>80
俺もこないだ消えた
一番使うやつを先頭に入れてたらそれが消えて無くなってた
82白ロムさん:2010/06/20(日) 16:25:48 ID:DttamGp2O
>>81
レスありがとうございます。
同じ症状の人がいてちょっと安心しました
83白ロムさん:2010/06/20(日) 20:42:29 ID:dc0J9uhNP
ファームUP以降、地図アプリ使用するとGPS取得失敗頻発する・・
ファームUP以前は問題なく動いていたルートで

もしや自分だけなのでしょうか
84白ロムさん:2010/06/20(日) 20:51:55 ID:JynHjU0n0
>>83
今使ってみたけど、数メートルの誤差でバッチリ測位できる。
85白ロムさん:2010/06/20(日) 21:05:07 ID:rzXM47Zl0
具合が悪くなったらまずは電源ON/OFFだ
86白ロムさん:2010/06/20(日) 21:11:31 ID:dc0J9uhNP
電源も入れ直したんだけどねぇ
普段の位置測定は問題なしで、地図アプリ使用時・・は!地図アプリに問い合わせしてみます
87白ロムさん:2010/06/20(日) 22:05:19 ID:OJGluAsEO
文字入力して、F1のカナ英数で変換しようとすると長音とかが消えちゃうのは仕様?
88白ロムさん:2010/06/21(月) 00:37:41 ID:viD5uGUZO
縦画面でi-modeとかの通信して通信中に横画面にしたりすると
白画面のまま固まって電源落とすしかなくなる事がたまにある
89白ロムさん:2010/06/21(月) 00:47:59 ID:ex1+lrP40
これってF-06Bとどういう関係にあるわけ?
セパがついている分上位機種?
90白ロムさん:2010/06/21(月) 00:54:45 ID:5yRt6oBE0
F-06Bの製造過程で出るディスプレイ部が取れちゃった個体を訳あり品として売ってる
91白ロムさん:2010/06/21(月) 02:06:34 ID:IG7UAt3QQ
>>53
俺のも裏にして右側のレールから
ネバネバが出てきたよ!
不良品?
俺は、ようじでとったよ。
お薦めはしないけど…
グリスも塗った。
ネバネバ少し残ってるけど
スムーズにスライドするよ。

交換してもらえるのかは不明。

92白ロムさん:2010/06/21(月) 06:20:38 ID:IoSzPFEE0
>>89
F-04Bからキーボードを外し、オペレーターパックを載せて進化しようとしたところ
逆にぐちゃぐちゃになってしまったのがF-06B。
93白ロムさん:2010/06/21(月) 06:45:16 ID:UOyR+oLbO
機能その他は好みだが
アイウンヌの使用感だけでNGだったわ<06B
94(゚∞゚) ◆9ipetunJto :2010/06/21(月) 10:34:36 ID:4o+auCXYP
ソフトキーのページスクロールがなくなって十字キーでスクロールを多用するからか
十字キーがギシギシアンアン言うようになった。タッチパネルのスクロールでもいいんだけど
片手だとちょっと遠いんだよね…
95白ロムさん:2010/06/21(月) 10:51:18 ID:Ed5oAgbeO
>>94
しかも押し続けると加速するから
ざっと目を通したい時に激しく使いにくい。
ここが一番の不満だな…
96白ロムさん:2010/06/21(月) 13:23:40 ID:XaoliK2E0
重さも慣れたが、ディスプレイユニットだけでもだいぶ慣れた。
色んなユニット出ればなぁ
97白ロムさん:2010/06/21(月) 15:49:10 ID:C31SI7rDO
教えて欲しいんだけどsdカードへのアクセスってロックできないのかな?
98白ロムさん:2010/06/21(月) 20:52:58 ID:kENBm9my0
>>94-95
F-06Bでページスクロール復活したから後継モデルに期待だねぇ。

…2年後くらいに後継モデルちゃんと出して欲しいなぁ。
99白ロムさん:2010/06/21(月) 22:46:22 ID:6k+OcnNSO
その昔F900iTというタチパネ先駆け機種があってだな…
Fは意欲的だけど一発屋が多いのがねぇ
100白ロムさん:2010/06/21(月) 23:50:57 ID:tjEPQ6G0O
imode見ている時にメールが入ると画面が強制的に切り替わるのを止めさせたいんだけどやり方が分かりません
F905の時は出来たのに(;´д⊂)
101白ロムさん:2010/06/21(月) 23:55:45 ID:j4A+qpCG0
>>100
メールキー→メール設定→受信・表示設定→受信・自動送信表示設定→操作優先
で、出来るはず
102白ロムさん:2010/06/21(月) 23:58:08 ID:rytFiLd8O
>>100
メール設定→受信操作設定から操作優先にしてみてください。


キーユニットの全角/半角を長押ししてもゲームモードにならない…ADLする前はできたのに…
103白ロムさん:2010/06/22(火) 00:13:52 ID:UgxxtABt0
>>87
完璧な不具合です
この機種の文字入力の不具合は
@(ソフトアップデート前の状態で)セパレート時に、VA(ヴぁ)と打ち、F1を押すと機能メニュー或いは待ち受けに戻る
A(ソフトアップデート後の状態で)セパレート時に、VA(ヴぁ)と打ち、F1を押すと”ぁ”だけが変換対象になり、確定後も”ヴ”は表示されない
Bセパレート時に、Fnキーを使い”〜”を打ちF2を2回押すと機能メニュー或いは待ち受けに戻る
CBの関連でFnキーを使い”10〜11”と入力し”10”・”〜”・”11”と個別でF2で変換させたとき、”〜”の変換候補は10の変換候補になる
以上と>>87さんが自分の機種で確認できたものです
104白ロムさん:2010/06/22(火) 00:39:51 ID:NZ+HAshRO
>>101
>>102
ありがとうございました!!
まだ受信してないから来るまで待ってみます
あなた達に幸あれ!
105白ロムさん:2010/06/22(火) 01:56:32 ID:K6lhkJFF0
>>99
持ってたよ。
あの頃はタッチパネルと青歯っていうだけで変態機種扱いだった。
デザインも良くてすごい良機種なんだけどね。

あの後Fはオサレ方面に走り出してひどく落胆した。
だからこそF-04Bには言いたい。「おかえり!」と。強く!
106白ロムさん:2010/06/22(火) 02:47:51 ID:DX4Kz6ZLO
F905ixが個人的には一番好きだった。
大きさとかもちょうど良かったし。

この機種は慣れると愛着わいてくる。
最初片手でスライド出来ずにイライラしてたけど
慣れた今は片手でシャキーン(`・ω・´)

#チラ裏な内容でスマソ
107白ロムさん:2010/06/22(火) 08:49:56 ID:Ex/XDpSs0
ATOKがいいんだけど…
この機種売ってないよ〜(>o<)
早く買っておけばよかった・・・
108白ロムさん:2010/06/22(火) 10:12:23 ID:7e7AECyCO
黒の増産(再販?)どころか
白も各店舗売り切れ始めてきたみたいね
109白ロムさん:2010/06/22(火) 10:17:52 ID:7e7AECyCO
白は白でいいけど、黒見ると高級感に惹かれる
>>36が見た人なんて、たまたま残っててラッキーな人だな
110白ロムさん:2010/06/22(火) 11:04:29 ID:jxA4I6Hp0
兵庫です、昨日黒予約してきたよ
行ったDSにはなかったが他の店にはまだ数点残ってるみたいだった
111白ロムさん:2010/06/22(火) 15:57:01 ID:gNCKA4c/O
先週末、$で新規29800MNP19800で在庫あったよ
112白ロムさん:2010/06/22(火) 22:45:35 ID:Crhv0yr/0
増産なんて余計なことしなくていいよ。
113白ロムさん:2010/06/23(水) 03:23:09 ID:vUGiV3Nf0
でも、それなりに人気があるなら、増産も止むを得まい?
114白ロムさん:2010/06/23(水) 07:08:20 ID:djYnfKrfO
人気は・・・・・・・・・・・・無さそうw


なんか、その昔ひっそり登場したF-900iTと同じ匂いがする機種だ。
同時期発売の他の機種と比べて
オシャレ感無しの武骨でデカい外見なんて、まさに同じ穴の狢。
115名無し野電車区:2010/06/23(水) 07:44:43 ID:vUGiV3Nf0
オシャレ感って言われてもな
そんなの他にあるだろうに
F04がそれマネすることも無い
116白ロムさん:2010/06/23(水) 08:44:35 ID:b/utJa3x0
再販は本当ですか?
現在F-04Bの購入を検討しています。
もし再販されたら不具合の修正&電池増量(こっちがメイン)なんてこともありえますかね?

情報持ってる方いたらおしえてくだちい
117白ロムさん:2010/06/23(水) 08:52:44 ID:YRLRw8ot0
ありえません
118白ロムさん:2010/06/23(水) 08:54:03 ID:wkqmM//z0
>>96
自分も10キーをほとんど使ってないことに気づきました。
慣れはもちろんだけど、案外いけるんですね。
これでバッテリーユニットでたらかなり有利です。
119白ロムさん:2010/06/23(水) 08:54:09 ID:b/utJa3x0
>>117
それは再販はあり得ない・・・と受け取ってよいのでしょうか?
120白ロムさん:2010/06/23(水) 09:04:39 ID:DPj2HtfcO
>>119
ドコモに聞け
121白ロムさん:2010/06/23(水) 11:05:06 ID:LfJawtCFO
電池増量とかって再販とは別次元の話を一緒くたにするのが悪い
122白ロムさん:2010/06/23(水) 12:01:22 ID:h2Tsmkd00
交換用のために作ってるって聞いたことがある
販売用も作ってるが在庫あまり持たないように調整されてるみたい

123白ロムさん:2010/06/23(水) 12:10:00 ID:YtYnuOqB0
>>114
むしろ当時、デザインや動画性能はよかったがそれ以外の中身がスカスカだった
P900iVじゃなくF900iTをあえて選んだ層にこそふさわしい端末と言えよう。
124白ロムさん:2010/06/23(水) 13:04:32 ID:LUljvtjZO
04Bを使い出して1ヶ月、ディスプレイだけですべてを過ごすと決意したんですが、
携帯の留守電にメッセージ入れた後1か9ってどう押してますか

メッセージ入れた後番号押せずパニクってお客さんの留守電に「9!!」と口走ってしまったorz

ちなみに私もF900ITチルドレンですw
125白ロムさん:2010/06/23(水) 13:59:39 ID:h2Tsmkd00
>>124
録音後即通話断
126白ロムさん:2010/06/23(水) 14:18:37 ID:jzJ/mXNAO
発売日に買ったけどディスプレイ側の電池が減り早くなってきた!
あとメール早打ちしててさ→し→す、って打ちたいのに気づいたら初期画面に、、
127白ロムさん:2010/06/23(水) 14:35:44 ID:56CINof/O
なんか不具合多くないかこの携帯
128白ロムさん:2010/06/23(水) 16:00:25 ID:BemxYTdIO
アンテナはどこにあるのかな?
129白ロムさん:2010/06/23(水) 16:01:03 ID:Gh8sa2TnO
>>127
具体的に全部書け屑
130白ロムさん:2010/06/23(水) 17:09:46 ID:1e0d5ZPv0
>>129
実際に使ってると全体的に不具合がある気がしてならないw

131白ロムさん:2010/06/23(水) 18:03:55 ID:MSGJhTYh0
不満はボチボチあるけど不具合というほどのものは無い
買うときには半年で変えるつもりだったけど、しばらくは使いそう
132白ロムさん:2010/06/23(水) 19:20:24 ID:jzJ/mXNAO
iモードのサイト一部見れない場合がありますね
空白になってたり
あとは文字サイズがとある部分だけサイズが極小になったり
前の携帯でみたときはhttp://lyze.jp/earpickss/book/1/?guid=ONの作品一覧の部分が普通に読めるサイズだったんですが、このサイトみなさんは文字サイズ普通ですか?
あたしだけかなあ
133白ロムさん:2010/06/23(水) 19:49:06 ID:YRLRw8ot0
それたぶんiモードブラウザの仕様変更のせいだと思う
おそらく最近の機種全部その不具合出る
134白ロムさん:2010/06/23(水) 19:49:11 ID:BemxYTdIO
>>132
俺は極小サイズで表示されてるw
これは酷い
135白ロムさん:2010/06/23(水) 19:52:11 ID:178W1oxP0
>>132
うわ、これは小さい
視力2.0のオレでも読めない
136白ロムさん:2010/06/23(水) 19:53:21 ID:hqu5smaJ0
電話帳リストから勝手に発信するのはやめてくれ!
マナーモードからドライブモードに勝手に変更しないでくれ!
そんなAIはまだいらん!
137白ロムさん:2010/06/23(水) 20:26:05 ID:s39YRtkRO
>>136
帯電体質なんだなw
ちゃんと画面ロックすれ
138白ロムさん:2010/06/23(水) 23:32:20 ID:LUljvtjZO
>>125
ありがとうござんした!
1とか9押さんでも録音できてるんだと初めて知りました


以前スレで賑わった04Bクリアカバー届きましたか?
スレで賑わう始めの頃に注文して未だに届かないもんで…
139白ロムさん:2010/06/24(木) 00:42:57 ID:5TbMJu3PO
で結局キーユニットからの充電はフル充電オケなのか?
漏れはあぷで後一回目だけはフル充電できたけどその後はメモリ2までしか出来ない感じなんだが
140白ロムさん:2010/06/24(木) 01:56:18 ID:16yMvxBUO
>>136自分はアップデートを初日に終えたけどフル充電された記憶が無いよ…?
141白ロムさん:2010/06/24(木) 01:58:34 ID:16yMvxBUO
>>140アンカーミス…
136→>>139だったスレ汚しごめんなさい。
142白ロムさん:2010/06/24(木) 02:05:13 ID:aHUivDrGP
5年間以上携帯変えてない俺がこれ買おうと思うんだが
2010夏モデル発売してから買ったほうが安い?
というか使い心地どうなの?
143白ロムさん:2010/06/24(木) 04:34:28 ID:VCEbFqzWO
せめて
10キーとQWERTYキーが上下逆だったら
スライド時の重心バランスが少しはマシだったんじゃないかな
144白ロムさん:2010/06/24(木) 07:47:50 ID:v/ao/1YOO
>>138
俺も10日の午前に注文してまだ届かないから昨日メールしたら、欠品中で今週入荷するから月末発送って返事きた。
145白ロムさん:2010/06/24(木) 07:51:26 ID:+ZZhocYhO
>>138
先日メールで問い合わせた所
今週には入荷して発送できるだってさ
146白ロムさん:2010/06/24(木) 09:47:33 ID:U2m7jbs10
机から落ちたら二つに割れた
久々にQWERTYキー見たわ
147白ロムさん:2010/06/24(木) 09:49:07 ID:bIxSfA0l0
>>143
スライド時はそれでいいんだろうけど、
セパ時にキーボード使う場合はスライドさせるのかとか、
キーボード側が薄くなってセパ時の重量バランスが〜ってなる気もする
148白ロムさん:2010/06/24(木) 10:43:43 ID:A2Qsx1nM0
クリアケースは受注生産だから時間かかるんだろうね。
早く欲しい。
149白ロムさん:2010/06/24(木) 11:25:07 ID:TJPqg2QAO
昨日、義父から使いこなせないという理由でもらいました。microSDの16GBなんですが、クラスは何が一番いいのですか?ちなみにF905i使ってます。最近の機種はすごいですね。
150白ロムさん:2010/06/24(木) 12:47:30 ID:VCEbFqzWO
>>147
セパ時の、分かれた各々の重量になれば
バランスもくそも無いでしょ
151白ロムさん:2010/06/24(木) 14:57:37 ID:vWBWeYxR0
14日に注文していたケースがたった今届いた。
カメラ部分の段差が無くなったのもだけど、何よりストラップをつけられるのが嬉しい。
カチッとハマるから外れやすいということもなさそう。
これは教えてくれた人に感謝する。
152名無し野電車区:2010/06/24(木) 15:33:06 ID:rsL/TWwv0
クリアーケースが話題になってるけど、
あれって、
都内の家電/カメラ量販店(ヨドバシやビック、ヤマダ等)でも買える?
153白ロムさん:2010/06/24(木) 16:19:24 ID:0hV1luE9P
14日に注文していたケースの状況を調べてみたら制作中です と出たorz
当り屋三宅のせいだなこれは

>>152
通販のみです。富士通かサードパーティーが正式に作れば量販店でも買えると思うけど。
154白ロムさん:2010/06/24(木) 16:26:34 ID:2rOZLCCfQ
>>153
無地?無地だったら早そうなんだけど。
自分は16日に注文した。きのうの段階では制作中だった。
155白ロムさん:2010/06/24(木) 17:23:43 ID:v/ao/1YOO
俺は10日に注文したけど、届かないから聞いてみたら23日から発送を始めて、無地の人は送るだけだから早いんだって。
俺のは柄入りだから金曜に発送しますと言われました。
156白ロムさん:2010/06/24(木) 17:41:54 ID:UPJpGuGJ0
知らぬ間にロックが解除されてるのは仕様だよね?
157白ロムさん:2010/06/24(木) 17:58:11 ID:Xhwxygdy0
小人の仕業です。
158白ロムさん:2010/06/24(木) 18:28:42 ID:VCEbFqzWO
保護シート
アスデックしか使ったことないんだけど
ファインガードは通販してでも使った方がいいオススメなのかな?
159白ロムさん:2010/06/24(木) 20:23:58 ID:CRM74arW0
14日に注文した、無地のケース来ました!
ストラップつけたら、持ち運びが楽になったよ。
ありがとう!
160白ロムさん:2010/06/24(木) 20:26:37 ID:2rOZLCCfQ
154ですが、今日届きました。
16日の注文です。
いい感じです。
161白ロムさん:2010/06/24(木) 20:57:00 ID:3OUuw8Uv0
クリアケースいいよね。
黒だけど指紋を気にしないで持てる。
ますますこの機種に愛着わいた。
ただ、取り外す時に変な場所に負荷がかかってパキッとやっちゃいそうな気がしないでもない。
162白ロムさん:2010/06/24(木) 21:50:51 ID:rlmrGQ1C0
これはどういう意味なんだろ…?

>ClubTユーザーサポートの仙崎と申します。
>この度はF-04Bケースをご購入いただきまして、誠にありがとうございます。

>こちらの商品に関しまして、
>決済方法を【代引き】にてご注文いただいておりましたが、
>弊社の不手際により、誤って「元払い」にて発送をしてしまいました。
>つきましては、大変恐れ入りますが
>■決済方法を【お振込み】へご変更いただけますでしょうか。
>お手数をおかけしてしまい、大変申し訳ございません。

>大変お手数ですが、下記の口座にお振込みをお願いいたします。
>--------------------------------------------
>■お振込み先:●●●
>■口座番号:●●●
>■名義:株式会社ClubT(クラブティ)
>■お振込み金額:3465円
>--------------------------------------------

>※代引きの場合に発生する[代引き手数料(税込)] 315円を、
> 当初の合計金額からお引きしております。
>※大変恐れ入りますが、お振込み手数料は
> お客様にてご負担いただきますようお願いいたします。

>お振込みいただいた際には、お手数ですが
>本メールに一言ご返信いただければ幸いです。
>お振込みが確認でき次第、商品を発送させていただきます。

>お忙しい中、ご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。
>何卒宜しくお願いいたします。

>何かご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
>今後ともClubTを宜しくおねがいいたします。

元払いで発送してしまったから振りこんでくれって最初は言ってるのに、振り込まれたら発送するってどういう事だ?
163白ロムさん:2010/06/24(木) 21:55:33 ID:wfdBW8+bO
私とこにも来ましたよ。なんか不信感涌いてきました
164白ロムさん:2010/06/24(木) 22:45:13 ID:NmLiNbYo0
>162 うさんくせ〜ww
165白ロムさん:2010/06/24(木) 23:02:07 ID:CVlSyGQ50
>>162
近年まれにみる胡散臭さだなww
166白ロムさん:2010/06/24(木) 23:31:19 ID:tbj8lKEt0
振込口座が架空口座だったら怖いね。
167白ロムさん:2010/06/24(木) 23:42:22 ID:CVlSyGQ50
イマイの出番だな
168白ロムさん:2010/06/24(木) 23:58:46 ID:RsDNtMU5Q
>>162
151と154には届いてるんでしょ?
上の方にあった
http://blog.tasdesign.jp/dgoods/2010_06_12/f-04b.html
には無地じゃ無いクリアケースの写真がのってるし、どうなの?
代引きにした方が良いのかね。
169白ロムさん:2010/06/25(金) 00:05:11 ID:8nx6tC7t0
ここに書き込んでいないで問い合わせしたら良かろうが。
170白ロムさん:2010/06/25(金) 00:06:47 ID:vONkK1Mf0
元払いの対義語って着払いであって代引きじゃねえしなんかいろいろおかしいな
ご不明な点などございましまくりだから気軽にお問い合わせしようじゃないか

俺はクレカ決済でもう届いてるがちゃんと決済されんのか不安になってきたw
171白ロムさん:2010/06/25(金) 00:19:23 ID:0EYcFTGKP
>>162
乏しい知識で想像するなら

・代引きの客に元払いで発送
・このままではタダで商品渡すことになるんで、慌てて宅配屋だか何だかに差し止め
・代引き発送に切り替えるのは手間、そんで客に手間かけさせて振込で代金確保
・宅配屋に差し止めてた発送を再依頼

ってとこか?
172白ロムさん:2010/06/25(金) 00:33:06 ID:Gz2SlZD00
おおっ!良い線いってるんじゃない。
どっちにしろプロの仕事ではないな。
173白ロムさん:2010/06/25(金) 01:44:16 ID:BWZQR9OVO
13日発注で未だに製作中

メールでキャンセル依頼かけたけどムリかなぁ
174白ロムさん:2010/06/25(金) 03:24:46 ID:12D2UMye0
>>162
俺んとこにもきたぜ。俺だけじゃなかったんだな。
175白ロムさん:2010/06/25(金) 06:58:12 ID:XDgfK8PhO
そっちの手違いなんだから手数料くらい負担しろよw
176白ロムさん:2010/06/25(金) 08:59:32 ID:HaV1lwF/0
自分とこは何の問題もなく届いたけど、明細も何も入ってなくて驚いたな。
明らかにメール便で送れそうなサイズなのに宅配便しか選べないし。
ケース自体には満足してるし買って良かったと思ってるけど、もう利用することはないだろう。
177白ロムさん:2010/06/25(金) 10:17:26 ID:sjCy+pCL0
お前ら文句ばっかだな
178白ロムさん:2010/06/25(金) 11:25:32 ID:kKsYrPQZ0
やはり、家電/カメラ量販店でも販売すべきだな。
そのクリアーケース。
179白ロムさん:2010/06/25(金) 11:56:40 ID:9cPLVbkp0
しばらくセパレートで使ってみようと思ったけど、早くも挫折しそう。
簡易ライトが使えんじゃないか。
180白ロムさん:2010/06/25(金) 12:44:15 ID:30h6smsJ0
>>179
簡易ライトって使ったこと無いけど、そんなに便利なもの?
181白ロムさん:2010/06/25(金) 12:53:08 ID:12D2UMye0
>>171
その通りです。
182白ロムさん:2010/06/25(金) 13:21:12 ID:9cPLVbkp0
>>180
自分にとっては便利。
初めてFを使った時はこれに感動した。
183白ロムさん:2010/06/25(金) 15:07:32 ID:2YGhqetGO
>>162
銀行まで行くのめっちゃしんどいんですけど
交通費代わりに振込手数料ぐらい負担しろってな
184白ロムさん:2010/06/25(金) 16:25:03 ID:VazsSrtU0
面倒だから一旦キャンセルして代引きで再注文する。
金振込んで届かないとかだと最悪だしな。
185白ロムさん:2010/06/25(金) 16:25:30 ID:30h6smsJ0
22日に注文したのが、今日届いた。
クリアだから、早かったのかもしれないけど
思った以上に早くて驚いた。
186白ロムさん:2010/06/25(金) 17:55:48 ID:Orh1mCs/O
こちらの商品に関しまして、
決済方法を【お振込み】へご変更いただいておりましたが、
弊社の不手際により、誤って再発送を行わない事態になりました。
なお弊社の都合により、返金のご請求には応じられません。
お手数をおかけした上に商品をお届け出来ず大変申し訳ございませんでした。



という夢を見たんだ…
187白ロムさん:2010/06/25(金) 18:29:59 ID:eA+tRPuP0
ケースそのものは良いんだから、こういう不手際があると残念だな。
188白ロムさん:2010/06/25(金) 18:58:36 ID:a9S29IEQ0
162ですが、本日元払いでクリアケースだけ到着しました。
メールの文面が間違えてただけみたいですね。
商品もらったからには振り込まないわけにはいかないな…。
銀行振込面倒だな。
みなさん、お騒がせいたしました。
189白ロムさん:2010/06/25(金) 20:24:54 ID:Orh1mCs/O
186です
俺の家にもクリアケース届いてた orz
苛ついて意地の悪い書き込みしてしまった…
銀行行ってきますm(_ _)m

クリアケースはがっちりフィットしますね、良い出来だと思います

梱包も丁寧でした
190白ロムさん:2010/06/25(金) 21:27:58 ID:PrnrBqZf0
>>183
つ ネット送金
191白ロムさん:2010/06/25(金) 21:29:38 ID:sRq8oWAKO
俺も届いた!
コレいいねぇ!
いろいろ不手際はあったが買って良かった。
オススメ出来ます。
192白ロムさん:2010/06/25(金) 21:42:09 ID:12D2UMye0
>>190
やだよ 
やったことねえし
193白ロムさん:2010/06/25(金) 21:47:43 ID:2YGhqetGO
>>188
文面間違いちゃうよ。
そっちのミスなんだから商品先に送れって言ったのよ、俺。
そんで運送屋に再送願いしたらしい。

ちゃんとみんな商品届いたら銀行振込してくれよな。
194白ロムさん:2010/06/25(金) 21:55:06 ID:BWZQR9OVO
173ですが未だにメールの返事も
商品も届かないオレって一体…
195白ロムさん:2010/06/25(金) 21:59:56 ID:EJhkqJtiO
みんな、いいひとだなー
196163:2010/06/25(金) 22:20:43 ID:1dok1HvFO
帰宅したら届いてました。なんか担当の方から同じ内容のメールが四通も。届いていました。よほどパニックになったんだろうなあ。しかも迷惑メールに振り分けられてたから気付くの遅れた。
銀行行かなきゃ。
197白ロムさん:2010/06/25(金) 22:24:32 ID:S7cc6d640
業者の方も注文が殺到して大変だったのかもね。
何にせよモノ自体には満足だからいいや。
198白ロムさん:2010/06/25(金) 22:27:21 ID:a9S29IEQ0
>>193
先に商品が到着してたので安心して振り込めましたよ。
ありがとう!
199白ロムさん:2010/06/26(土) 05:08:16 ID:09qwZ3TeO
クリアケース注文発送到着報告スレになりました
200白ロムさん:2010/06/26(土) 07:30:49 ID:CxefyIPT0
これでモノが悪かったら2chおなじみの業者フルボッコな流れになってたんだろうけど
モノがよかったから妙な雰囲気になってるな。
201白ロムさん:2010/06/26(土) 14:43:13 ID:1tetXScmO
タッチパネルを使い切れず、テンキー派な自分ですが、キーユニットのソフトウェア更新以降、キーユニットのイルミネーションが点灯しなくなりました。

同じ様な症状の方いますか?

設定は点灯するにしてあるし、節電モードも外してあります。

分離状態では点いたり点かなかったりで暗い場所では不便で仕方無いです。

DS行く暇が中々無いので、何か情報お持ちの方、宜しくお願いしますm(_ _)m
202白ロムさん:2010/06/26(土) 17:55:35 ID:VMQgchv/0
Dユニット、Kユニットからの充電で饅頭伝にならないだす。
203白ロムさん:2010/06/26(土) 21:02:46 ID:mrxlTuFz0
>>201
まず合体状態で再起動>直ればおk
分離状態で電池抜く→入れなおして合体して起動>直ればおk
それでも無理なら修理

ちなみにそんな症状出てないし、スレでも見ないか見てもスルーする位の頻度。
204白ロムさん:2010/06/26(土) 21:30:01 ID:pgvBfLZj0
クリアケースキャンセルのメールした翌日に、物が届いたんですが振り込まなきゃダメかなぁ
205白ロムさん:2010/06/26(土) 21:33:27 ID:qF8B1svF0
>>204
払わないで済まそうっていうのはないだろう。
いらないのなら返品について相談してみれば。
206白ロムさん:2010/06/26(土) 21:55:32 ID:il9Zmsu1O
>>201そんな症状にはならないけど?
207白ロムさん:2010/06/26(土) 22:48:29 ID:t+aFVG1w0
>>204
一応受注生産だからキャンセルはできない。
注文したときに届いたメールにこう書いてあっただろう?

※ClubTでは「受注生産」のためご注文後の変更やキャンセルは
承っておりません。ご了承ください。

ClubTは元ネタと場所を提供し、出品者はClubTからの卸値に自分の利益を上乗せして販売している。
しかもその利益は5,000円以上貯まらないと出品者の口座にClubTから振り込まれない仕組み。
少しは出品者の事も考えてやれ。
208白ロムさん:2010/06/27(日) 00:01:43 ID:YlizJUDD0
なにが振り込まなきゃダメかなあだアホかとwどういう常識してんだ
209白ロムさん:2010/06/27(日) 00:05:32 ID:bdB1Z8JRO
>>204
まともな社会人なら商品を受け取ったら代金を払う
それが嫌なら正式に手続きして返品だけど契約内容が>>207のとおりだから
210白ロムさん:2010/06/27(日) 00:58:16 ID:Sru/wp3AO
業者乙
返品できないって書いてあっても返品できるぞ
どんどん返品しろ
211白ロムさん:2010/06/27(日) 01:07:30 ID:ldVj3Szv0
死ね
212白ロムさん:2010/06/27(日) 01:54:00 ID:IAB+NXyi0
こういうの買う男の人ってロボットとか好きでしょ
213白ロムさん:2010/06/27(日) 02:20:48 ID:HPTDQ04HP
ご機嫌いかがですか?

負け組のみなさんwwwwwwwwwww
214白ロムさん:2010/06/27(日) 02:37:18 ID:bdB1Z8JRO
>>212
間違い無い
215白ロムさん:2010/06/27(日) 02:39:08 ID:C7JYNDOh0
>>212
発売日に買った男だけどロボットには全く興味ないよ
216白ロムさん:2010/06/27(日) 02:42:05 ID:T/TtRvDg0
ケースを買って以来ずっとセパレートでばっか使ってる。
見た目もスマートでカッコいい。
せっかくのキーユニットが勿体ないという気がしないでもないけど、
やっぱ分離して使えるのがこの機種の魅力だし。
217白ロムさん:2010/06/27(日) 07:14:36 ID:eQiwo2CS0
分離した時のSFチックな音に心奪われたw
218白ロムさん:2010/06/27(日) 07:38:39 ID:+fokypbQ0
とうとうこの機種も製造終了、在庫限りモデルになったな。
防水、HD撮影、Wi-Fi対応ではないが、最後のATOKモデル(F-07BもATOKだけどPRIMEじゃない)
いろいろと「変身」できるモデルとして大切に使いたい・・・

と思いつつもF-06Bの不具合対策モデルが出れば心変わりするかも。
出なけりゃこの機種で続投だ。

あいうんぬ糞食らえ。
219白ロムさん:2010/06/27(日) 07:49:25 ID:C8WMjOaZO
ディスプレイユニットだけ使うオレにとってはスーツの胸ポケに軽々入る現在最薄なコイツが最強やね

どんないい機能があっても最薄には勝てないわ

連れの06B借りたけど防水もwifiいらんオレから見たら性能の差が感じられんし、コイツの薄さに慣れたら06Bのデカさ信じられんかった

04並の薄いprime出るまではコイツ使います
頼むよFUJITSU
220白ロムさん:2010/06/27(日) 08:17:58 ID:sODvgz3+0
この機種だったらスマートフォン全盛になっても使えそうな気がする。
そのうち「折りたたみ? ダサッ」みたいな時代が来そうだし。
221白ロムさん:2010/06/27(日) 09:19:52 ID:i1yen6QX0
「折りたたみ? ダサッ」これは俺の中では大分前から来てる。
222白ロムさん:2010/06/27(日) 09:43:31 ID:LpDoDzq40
ディスプレイユニットだけ持ち歩く人にとっては
キーユニットが充電ユニットに早変わり!
223白ロムさん:2010/06/27(日) 10:32:10 ID:6wt/1Wxl0
やべぇ充電ないわ!
キーユニットカチャッ
え?なにそれすげぇ
まだそこそこ注目されるな
224白ロムさん:2010/06/27(日) 11:16:53 ID:CEN7evEt0
キーユニットが有るのにそれを使わず、わざわざ金出して空洞のケース買って...
どんだけドMなんだここの住人
225白ロムさん:2010/06/27(日) 13:12:32 ID:eQiwo2CS0
だがそれがいい
226白ロムさん:2010/06/27(日) 14:26:38 ID:GXwopqpj0
ディスプレイユニットだけ使いに慣れると、充電で合体した時の重さに愕然としつつも
無駄な重厚感にニヤニヤするw
227白ロムさん:2010/06/27(日) 15:56:02 ID:wzPeZdpT0
この機種の特徴は、
2つに分離し、合体すること。
それに伴う何とも言えない重厚感。
あとはおまけ(別売)のプロジェクター…かな?
228白ロムさん:2010/06/27(日) 16:15:16 ID:bwH2e0Q+0
そういえばプロジェクターの存在をすっかり忘れていた。
しばらくケース祭だったし。
229白ロムさん:2010/06/27(日) 17:38:47 ID:CUNQhm5uP
ケース付けたいけどFeliCa反応しなくなりそうだしな・・

あきらめるか
230白ロムさん:2010/06/27(日) 17:52:18 ID:sePTQFGyO
>>224
そんなに誉めるなよ〜。
ェヘヘヘ
231白ロムさん:2010/06/27(日) 18:23:43 ID:2yZO6EcBQ
>>229
クリアケースの事?
間題なく使えるよ。
232白ロムさん:2010/06/27(日) 19:46:13 ID:Ta2nYjDG0
電話が来たからキーユニットでとろうと思って、分離してキー側の通話ボタン押したが反応無し
とりあえずもたもたしてたら電話が切れた。
かけなおそうと思ってキーユニットのボタンをみたら、イルミネーションがピカピカして全く操作を受け付けない状態に
電池を抜いたら元に戻ったけど、ちょっと心配だわ
233白ロムさん:2010/06/27(日) 20:17:18 ID:ZV35+ot60
アップデートして以来、スライドするとキーユニットとの接続が切れて
キー操作受け付けなくなることが度々発生するようになった。
何度がシャキーンしたり、脱着繰り返すと生き返るが、困ったもんだ。
234白ロムさん:2010/06/27(日) 21:48:53 ID:lrfcgVIa0
ケース届いた。
質感がいい。想像以上。しっかりはまる。
235白ロムさん:2010/06/27(日) 22:07:45 ID:L+ceshcp0
タッチでメールはすんごいストレスだよな?
236白ロムさん:2010/06/27(日) 22:23:41 ID:cPfG45/oO
慣れもあるが、俺は十分だ
237白ロムさん:2010/06/28(月) 00:14:21 ID:0fEvlUuRO
>>235
長文じゃなきゃ問題ないレベルじゃね?
しかしクリアケースを有り難がってる連中はタッチで全てまかなってるんだろ?
238白ロムさん:2010/06/28(月) 00:48:15 ID:Y1gnZUp4P
>>231
本気ですか・・ポチッってくるε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
239白ロムさん:2010/06/28(月) 04:00:32 ID:pqkyGDnFO
13日に発注してまだ製作中…どうなってんだろ
240白ロムさん:2010/06/28(月) 07:35:43 ID:h6Ao72OaO
最近の機種ってアプリ利用中は充電器繋いどいても
保護が何かで充電されないけど、
この機種だと分離しておけばいいから、ナビアプリと相性いいかも。
合体させれば本体充電されるしね。
241白ロムさん:2010/06/28(月) 13:13:48 ID:sn2Q1YVJP
ディスプレイだけで充電できる平置き型の台が欲しい。
今の充電台は、刺しちゃうと下の方は押せないし。
コードはつけたり外したり面倒。
242白ロムさん:2010/06/28(月) 20:33:04 ID:s2HvP20o0
結局増産なんてないんじゃん。
誰かがあるとか言っていたけど。
243白ロムさん:2010/06/28(月) 21:18:29 ID:xIOEUFMB0
クリアケース、カチッとハマるのはいいんだけど、外す時いつも緊張する。
余計な力がかかって欠いてしまいそうで。
ストラップホールの方と反対側とどちらから外すのがいいんだろうな?
244白ロムさん:2010/06/28(月) 21:40:44 ID:HkNUtx9oO
まだF01Aと平行して使ってるんで、FOMAカードの出し入れを頻繁にするんだけど。クリアケースの強度が心配です。
結構がっちりとはまってるので、当然着脱も力がかかるなら。
245白ロムさん:2010/06/28(月) 21:55:40 ID:IPrpuhGw0
>>243
セパレートを分離させるときと同じように、分離ボタンを押したら
クリアケースも外れる。
246白ロムさん:2010/06/28(月) 22:28:11 ID:jT/ArK7d0
>>245
ほんとだ! 全然気付かなかった。
いいこと教えてくれてありがとう。
247白ロムさん:2010/06/28(月) 22:30:52 ID:8q4H0kTGO
>>243
普通に外せば問題ないでしょ。
248白ロムさん:2010/06/28(月) 23:12:59 ID:RHcup1IoO
クリアケースが欲しいんですけど、無地のが見つからない…
249白ロムさん:2010/06/28(月) 23:55:08 ID:i0ECrac70
250白ロムさん:2010/06/29(火) 00:14:32 ID:nBG87AJQO
>>249
Club Tのサイトは見ました
全部柄があるじゃんてことです
251白ロムさん:2010/06/29(火) 00:19:53 ID:K9/yHbvM0
>>46の上のアドレスは「無色透明なデザイン」だけどな
って釣りか
252白ロムさん:2010/06/29(火) 00:52:04 ID:nBG87AJQO
>>46のURLをクリックしても、トップページに飛ぶんです

カテゴリーから探しても柄がある物しか見つけれませんでしたが、"このデザイナーの他のデザイン"を見てたら見つかりました
253白ロムさん:2010/06/29(火) 00:56:20 ID:t2dHjvwI0
docomo F-04B用/低反発クッション材底パット入り/3WAY縦型キャリングケース/コーデュラナイロン製(ブラック)

これ使ってる人いますか?

あと保護シートはどれがおすすめですか?

OverLay Brilliant for F-04B 高光沢液晶保護シート OBF04B ミヤビックス
新品: ¥ 980

【AR液晶保護フィルム】ドコモ F-04B専用 モバイルフィルム
新品: ¥ 480
在庫あり
254白ロムさん:2010/06/29(火) 01:06:44 ID:5mhdWQL/0
>>253
ミヤビックスのは今使ってるけど
ものすごい綺麗で満足してる
ポケットに雑に入れてるけど
傷もつかないし、はがれないしいい感じ
255白ロムさん:2010/06/29(火) 01:16:29 ID:t2dHjvwI0
>>254

ありがとうございます

買ってみます
256白ロムさん:2010/06/29(火) 01:39:55 ID:z5PUo36XO
>>253
キャリングケース?
そんなのあるの?
どこで買えるの?
画像とかない?
257白ロムさん:2010/06/29(火) 01:54:15 ID:t2dHjvwI0
>>256

アマゾンに売ってます
258白ロムさん:2010/06/29(火) 06:20:30 ID:Y9uh9Ec40
おやOverLayBrilliantいつのまにか出てたのか、速攻ぽちった
259白ロムさん:2010/06/29(火) 08:18:09 ID:mOrE1s0XO
>>253
F-04B専用のでは無いのですが、ここのブランドが昔から好きで同じ素材、形、色のケースを去年から使ってる。

専用でないから、若干余裕あるけどジーンズなどのベルト通しにぶら下げてる。

出し入れもし易く、バリスティックナイロンの素材感もよく気に入って使ってる。

オススメです。
260白ロムさん:2010/06/29(火) 18:24:10 ID:sYGrkAB60
今日届くが、使いこなせる気がしない
機械音痴でも使えますか?
261白ロムさん:2010/06/29(火) 18:44:37 ID:G+WErrSVO
この前買ったら分厚い説明書がなかった‥最近は付いてこないの?
262白ロムさん:2010/06/29(火) 19:36:02 ID:8oR6dVcg0
>>261
箱の底に埋まってるよ
263白ロムさん:2010/06/29(火) 19:56:06 ID:YXcAMneD0
>>261
以前より薄くなったのは付属してる
分厚いのは店員に言ったらもらえるそうな
264白ロムさん:2010/06/29(火) 19:58:26 ID:OJcD85G5O
>>261
説明書は二種類ある
厚い方は言わなきゃくれない
逆に機種を持ってなくても言えばくれる
265白ロムさん:2010/06/29(火) 21:19:39 ID:7Ymm6gDSO
テンキー側ってちょっと強く捻ったりするとすぐ曲がるんだな
そのうち金属疲労で中が折れそう
266白ロムさん:2010/06/29(火) 21:33:03 ID:UDV52+lL0
>>260
画面の切り替えが、微妙にWindowsに似ているから、
Windowsを使ったことがあれば問題ないと思う。
いい携帯だと思うよ。
267白ロムさん:2010/06/29(火) 21:49:19 ID:sYGrkAB60
>>266
届いた!前まで900とか使ってたからハイテク過ぎてわけわからんけどがんばる

まず電池カバーが外れなくて涙目だぜ!
268白ロムさん:2010/06/29(火) 21:57:31 ID:5mhdWQL/0
電池カバーはオレも苦手だ
コツ教えてくれ
269白ロムさん:2010/06/29(火) 22:33:16 ID:Yv9eNaWPO
次は絶対に防水にしようと出かけたんだがモック持った瞬間に惚れた
なんつーかな、浅い言い方だけど凄く格好いいよねコレ
270白ロムさん:2010/06/29(火) 22:52:58 ID:PocK3q/P0
テンキーは薄いけど、それがかっこ良い。
本体からするするっと出てくる感じ。
271白ロムさん:2010/06/29(火) 23:47:02 ID:05Rn7bqMO
04Bにとってはテンキーなんぞ言わば飾り。
偉い人にはそれがわからんのですよ
272白ロムさん:2010/06/30(水) 00:16:49 ID:SMz0t05A0
>>271
キーユニットは予備電池パック、あるいは卓上ホルダーからの充電用ユニット。

クリアケースまだ”作成中”ってもう7月になるぜ。
はやく身軽になりたい。
273白ロムさん:2010/06/30(水) 00:50:44 ID:y7jEkB7EO
今日クリアカバー届いたが、
カバーカバー言うから全体を包んでいるのだと思いきや
背中にくっ付くだけやないかい

心配している前面のメッキ剥き出しやないかい

落としてもたいしてケイタイ守られへんやないかい

とは言っても持ち心地しっくりするやないかい

クリアー底と言った方がエエね
274白ロムさん:2010/06/30(水) 00:59:25 ID:VRFPCM8a0
>>267-268
カバーに付いてる ・ の部分の上の隙間に爪を押し込む感じにすると取れやすいよ
275白ロムさん:2010/06/30(水) 01:41:53 ID:MUog5+CP0
仕様が分からないままケース注文したが、
まさかセパレートしたやつにつけるとは・・・。
セパレートして持ち運ぶつもりなんてなかったのにorz
キーユニットとばいばいするか、ケースとばいばいするかどっちにしよう。
ケースはオーダーで作ったから気に入ってるし・・うううおおおおお
キーユニットだけ持ち運ぶの怖いよ。折れそう
276白ロムさん:2010/06/30(水) 01:51:48 ID:UYK7qhlc0
>>275
ディスプレイユニットとばいばいするんだ!
277白ロムさん:2010/06/30(水) 02:29:29 ID:0DfrqOuN0
>>275
>キーユニットだけ持ち運ぶの怖いよ。折れそう
だからこそのケースじゃないのかっていうツッコミ
278白ロムさん:2010/06/30(水) 03:06:41 ID:MUog5+CP0
>>276
役立たずすぎて泣いた

>>277
えっ、あれってキーユニットのケースなの?
まだ届いてないから未だによく分かってない
279白ロムさん:2010/06/30(水) 03:12:03 ID:XU6uXsY6O
>>278
どう考えてもディスプレイ側のケースだろ?
ここ見てたら分かるだろ?
てかタダじゃないんだし買うときによくチェックしろよ
280白ロムさん:2010/06/30(水) 03:15:28 ID:MUog5+CP0
>>279
べ、べつに後悔なんかしてないんだから

Bluetoothオン/オフがキーユニットで出来れば問題ないのに。
281白ロムさん:2010/06/30(水) 07:13:10 ID:tsFvKgzZP
最初はカメラ重視でN-02Bあたりにしようとしてたのに気が付いたらこいつに機種変してた
どうしてこうなった\(^o^)/


まあ買ってから気付いたがサッと出して写真撮るようなシーンがまず無いから無問題だったが
282白ロムさん:2010/06/30(水) 07:41:35 ID:KbIb9XbG0
OverLayBrilliant買おうと思ったら尼売り切れかよ・・・
違うので我慢するか
283白ロムさん:2010/06/30(水) 13:35:23 ID:Gb3YwzwnO
この機種に惚れたんだがディスプレイユニットだけでも防水にする方法ってない?
クリアケースじゃむりかな?
284白ロムさん:2010/06/30(水) 13:42:26 ID:ekzj5WWZ0
>>283
ジップロック
285白ロムさん:2010/06/30(水) 14:41:42 ID:Gb3YwzwnO
>>284
ジップロック的なのしててもちゃんとタッチパネル反応するのかw
ありがとう買ってくる!
286白ロムさん:2010/06/30(水) 17:57:42 ID:avwrnKKd0
>>285
レスを見て まさかと思いためしたら 意外といけた
287白ロムさん:2010/06/30(水) 18:47:31 ID:gz7WmsU40
>>259

ありがとうございます。注文しました
288白ロムさん:2010/06/30(水) 22:44:53 ID:y7jEkB7EO
んなあほな
289白ロムさん:2010/07/01(木) 00:53:18 ID:H370h3J10
スライド戻したとき噛み合わないのって仕様?
気をつけて戻すかあとでカチってやったらちゃんと噛み合うが
290白ロムさん:2010/07/01(木) 01:49:48 ID:BSdNDjRzO
>>289
大丈夫それは仕様だよ。自分も勢いよくスライドするとズレるし。
291白ロムさん:2010/07/01(木) 07:47:02 ID:OHwWpnUHO
テンキーを画面側に曲げてやるとマシになるかもしれない
逆に、反対に曲げてやると浮いて閉まるようになる
出来るだけ薄くしたいんだろうけど、剛性が無いのはどうにかならんものか
900の辺りなんて、画面の周りに硬いものが入っててガッチリしてたのに・・・
292白ロムさん:2010/07/01(木) 09:27:08 ID:MMnfiYtlO
こないだ、液晶とフェイスプレートの間にゴミが入ってたから清掃に出して帰ってきたが、場所が移動しただけじゃねーか
ちゃんと確認しろ
293白ロムさん:2010/07/01(木) 13:23:12 ID:br0e6nw/O
さっき地面に落としていきなりボロくなってしまったぜ

これは変態機種だから外装交換って約2台分位かかるのかな?
294白ロムさん:2010/07/01(木) 13:38:13 ID:ZhoPQcxW0
>>293
真面目に答えるけどフツーに税込5250円だろ
295白ロムさん:2010/07/01(木) 13:53:23 ID:BCb767NWO
>>294
外装だけなら3150円じゃなかった?
料金変わったならごめん
296白ロムさん:2010/07/01(木) 18:32:03 ID:br0e6nw/O
>>294
>>295の言うように普通の機種なら3150円だったと思うけど違うのかな?
297白ロムさん:2010/07/01(木) 21:08:23 ID:ZhoPQcxW0
>>296
ID変わってるけど294です
セパレートは他のタイプより割高なんだよ
この機種で外装交換した人あんまいないんかね
298白ロムさん:2010/07/01(木) 21:09:09 ID:ZhoPQcxW0
ID変わってなかった罠
299白ロムさん:2010/07/01(木) 22:51:10 ID:0BYeij1o0
>>297
そりゃ発売してから一年とかたってりゃそれなりにいるだろうけど、まだ半年もたってないんだぜ?
300白ロムさん:2010/07/01(木) 23:21:46 ID:uqL5vs7H0
>>282
オレは買えたぜ。

今日届く予定だったんだが、帰ってもポストに入ってなくて
アパート脇の茂みで佐川の包みを発見した時は我が目を疑ったチョ
頼むからきちんとポストに入れてくれよ

早速張ったけど、Σ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!きれいに張れました
大満足です。
301白ロムさん:2010/07/01(木) 23:35:26 ID:nFBjQg/i0
>>300
茂みワロタw

アレ綺麗に貼れるんだよな
空気抜かなくてもピタッと
302白ロムさん:2010/07/02(金) 00:23:58 ID:L05pC1qz0
最後に入力した絵文字が絵文字2だとすると、次に入力する時も絵文字2から表示されるのが面倒だ。
絵文字1の絵文字を入力するのにいちいち絵文字Dを経由しなきゃならないし。
この機種に限ったことではないのかもしれないけど。
303白ロムさん:2010/07/02(金) 01:07:47 ID:oSLOImGG0
>>300
くそーうらやましい><
浮気して他の買いそうになったけどなんとか我慢した・・・。
304白ロムさん:2010/07/02(金) 11:54:00 ID:5d3YWBmy0
カメラの保護シートって外しちゃいけないヤツ?
毛が挟まってて気になる。
やっぱ安い保護シートやめといたほうがいいのかなー
ミヤビックスのってそんなにいいの?

てかディスプレイユニットだけ持ち歩くのいいけど
文字入力めんどくさすぎだろ・・・
305白ロムさん:2010/07/02(金) 15:13:23 ID:HhDLMN2x0
>>304
慣れれば1文字/秒くらいで打てるようになる。
それでも遅いけどw
306白ロムさん:2010/07/02(金) 16:04:24 ID:/7wzdaDI0
ミヤビックスの使ってるが強度や透明度が他社とは別格

どうでもいいがインカメラ部いちいち開口する必要ねーだろこれ・・・
307白ロムさん:2010/07/02(金) 16:25:12 ID:xgxJFnys0
25日にクリアケース届いたんだが、今日また届いた・・・。
注文したのは一個なんだが。
やっぱり、連絡して送り返すべきか
308白ロムさん:2010/07/02(金) 16:37:36 ID:eCfppR930
分離音自作のに変えられないのかよ
調べてから作ればよかった
309白ロムさん:2010/07/02(金) 16:43:57 ID:/7wzdaDI0
全米が泣いたw
310白ロムさん:2010/07/02(金) 17:13:24 ID:QWNXAfPmO
この携帯はコピペが1つしか保存出来ないのですか?
auのは10個くらいコピペの保存が出来たけど
それともドコモの携帯は全部そうなのかな?
311白ロムさん:2010/07/02(金) 17:44:35 ID:pF9g+ACs0
はい
312白ロムさん:2010/07/02(金) 18:48:15 ID:CqPs7Fcg0
コピペを10個もする必要なくね?
パソコンでも1回が普通だろうw
313白ロムさん:2010/07/02(金) 21:49:50 ID:QWNXAfPmO
いやいや、10個くらいあったほうがいろいろと捗るよ!

314白ロムさん:2010/07/02(金) 22:01:11 ID:GmkS/MLSO
白ロムでこの機種がいっぱい出てた。それだけ手放す人が多いってことかな?ここでしったケースつけてからますます気に入って使ってるからなんか寂しい。
315白ロムさん:2010/07/02(金) 22:40:47 ID:q4FkOGkn0
使ってる奴が少なければ少ないほどいいな
316白ロムさん:2010/07/02(金) 22:46:55 ID:x6Ay2OAAO
>>314
それだけ売れたってことだろ?
漏れもスゴく気に入って使ってるけど画面がちょっと小さいのがネックだな
横にもう少し広ければ完璧なんだけどね
317白ロムさん:2010/07/02(金) 22:57:56 ID:B9epf9oK0
>>307
自分のところには、「発送が遅れて申し訳ない」メールがきた。
注文が殺到したらしい。

でも殺到ってどれぐらいだろう。このスレの住人ぐらいしか買う人思いつかないんだが。
318白ロムさん:2010/07/02(金) 23:49:13 ID:f4/ceYEh0
>>310
コピペ10個の使い方が謎だが、
MENUボタン押して87349で
定型文に登録すればいいんじゃね?
319白ロムさん:2010/07/03(土) 00:04:48 ID:yhMv5ZRs0
>>317
住人じゃないけどロムってるって奴も多いからな
320白ロムさん:2010/07/03(土) 00:11:30 ID:yy0KLPjDO
便利だからauには標準装備なんだろ?

5個しか保存出来ない機種もあったしコピペ出来る容量も少ない機種もあったけど

このスレッドもスレタイとURL
レス番号と内容
でふたつコピペ必要なんだけど?
321白ロムさん:2010/07/03(土) 01:37:32 ID:GTitePZ90
Windowsもツール使わなきゃ1個だし
別にいいんじゃ?
322白ロムさん:2010/07/03(土) 02:12:25 ID:rADnDiGDO
どうでもいいが、06B荒れ過ぎ
323白ロムさん:2010/07/03(土) 02:41:46 ID:058WL4DD0
>>320
一々保存しなくてもタスク切り替えでいいんじゃね?
てか、一回一回保存するのはコピペとは違う気がする。
その使い方するならタスクでメモ出しとけばいいし。
324白ロムさん:2010/07/03(土) 09:36:22 ID:S5kOB40jO
Windowsは一つだが早いからな、いろんな意味で
携帯はもっさりだからメモ帳やメール作成するのが面倒
325白ロムさん:2010/07/03(土) 10:20:45 ID:Vpr6CvK+0
>>317 >>319
俺のところにも北。俺のは7月6日までには発送するって書いてあったよ。

326白ロムさん:2010/07/03(土) 10:29:55 ID:Nt6xxkWr0
ミヤビックスのはタッチするのに不都合はない?
タッチガードナー使っているけど写真とか見るのには
向かないんだよね。

ミヤビックスのはタッチするのに引っかかりとか感じない?
327白ロムさん:2010/07/03(土) 11:17:42 ID:gf8lHU7v0
踊る大捜査線THE MOVIE3見てきたんだけど、F-04Bの使われ方がすごいぞ。
ちょっと出るだけだろうなーと思ってたらプロジェクターユニットまで使われてて感動したw
セパレートして使ってるシーンもちょっとだけあったし。

もしかして7月再生産って話はこれに合わせて出た話だったのかな?とオモタ
328白ロムさん:2010/07/03(土) 12:35:51 ID:1hwmQXnJO
>>326
つるつるです
329白ロムさん:2010/07/03(土) 19:30:41 ID:Jm75KOv6O
最近すっかりディスプレイだけを持ち歩くようになってしまった。クリアケースのおかげだ。
ケースをつけるまではあまり使わなかったが、すっかりはまってしまった。

映画はみる予定じやなかったけど、劇中で使われてるなら見てみようかなって気になった。
330白ロムさん:2010/07/03(土) 19:37:33 ID:b4yWsZhJO
そのクリアケース、ipad版と同じく近々生産終わるらしい…
注文多すぎて生産間に合わんからやってさ
331白ロムさん:2010/07/03(土) 20:01:12 ID:7WqWPFao0
>>330
まじで?普段合体させて使ってるけど一応買っとこうかな
332白ロムさん:2010/07/03(土) 21:37:06 ID:uIHXNVNl0
>>330
生産が間に合わないから生産やめるって変な会社だな。
普通は売れる物だったら、どんどん作るだろうに。
333白ロムさん:2010/07/03(土) 22:13:47 ID:m1AUOyFj0
売り子か?注文し終わってから気がついたわw
334330:2010/07/03(土) 22:55:29 ID:b4yWsZhJO
詳しく説明するとオーダー多すぎる→生産追いつかない→期日間に合わせる為に増産→品質が下がる→クレーム増える

が理由らしいわ

増産体制整ったら再開するらしいけどipadとか目処たってないんだってよ

04Bなんかもともとそんなオーダーあると思ってなかったらしいからな〜
335白ロムさん:2010/07/03(土) 22:58:11 ID:MOw72aVTO
どんだけ貧弱な生産体制なんだよ。
336白ロムさん:2010/07/03(土) 23:05:17 ID:7WqWPFao0
これってクリアケースを装着したときに、クリアケースと本体の間って結構隙間ある?
無地頼んで中に紙か何か挟みたいんだけど
337白ロムさん:2010/07/03(土) 23:33:59 ID:S5kOB40jO
よう、キラ
338白ロムさん:2010/07/04(日) 02:26:14 ID:7+Hl2zJYO
>>335
禿同
この機種自体そんなに売れてることないしましてやクリアケースの存在すら知らない奴の方が多いのになw
片手間にちょっと作ってみましたならわからんでもないが
339白ロムさん:2010/07/04(日) 11:23:59 ID:rmPlH1QW0
無地ポチってしまった・・・
ちゃんと届けばいいが
340白ロムさん:2010/07/04(日) 11:47:28 ID:YlCwccj40
>>336
お気に入りのアニメキャラで痛ケータイにするのか
341白ロムさん:2010/07/04(日) 12:57:44 ID:2sCvLYU+Q
お札を挟んでおサイフケータイ。
ICを使ってない場合ね。
342白ロムさん:2010/07/04(日) 14:08:20 ID:ZrMjW3sN0
踊る大捜査線見てきたけど、最後の方に出てくる爆弾処理班がF04B逆さまに使ってて和んだw
343白ロムさん:2010/07/04(日) 15:33:16 ID:ukqhAgrvO
>>334
ライン工の俺が察するに
特定の受注が大量に来た場合、受注が少ない他のラインを停止して増産に対応するってのがよくある
ipadが前者でF04Bが後者とすればおかしいところはない
344白ロムさん:2010/07/04(日) 16:35:34 ID:vW3OvYiz0
【携帯も】2010年最強エロサイトグランプリ【PCも】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/adultsite/1265659688/
345白ロムさん:2010/07/04(日) 20:52:54 ID:EzjwAtH6O
逆さまに使うって?
346白ロムさん:2010/07/04(日) 21:19:37 ID:jPJxHM9cO
画面の一番下に数mmの白いラインが横に入った DS行ってくるかな〜
347白ロムさん:2010/07/04(日) 23:07:53 ID:ZrMjW3sN0
>>345
爆弾解除の指示出しながら相手と話してるシーンで
携帯自体は背面しか映ってないけど、充電端子が上向きの状態で通話してる。
348白ロムさん:2010/07/04(日) 23:20:34 ID:gOBe5eOs0
>>336
今日届いたけど、隙間ならあるよ。
349白ロムさん:2010/07/04(日) 23:43:00 ID:EzjwAtH6O
ID変わってると思いますが、質問した者です。
教えてくれてありがとう。それって、通話可能なの?マイクとスピーカーが逆だから、互いの声が聞き取りにくいと思うんだけど。普通の折り畳みスタイルだったら絶対ありえない話だよね。
通話絡みなので書きますが、セパレートした状態で、固定電話と携帯電話にかけました。どちらも同じ相手なんですが二回とも、誰かと話してるのと言われました。二回とも周りに人もいなかったし、音楽もかけてません。併用してるF01Aでは一度もそう言われた事はありません。
セパレートすると混線しやすいのでしょうか?
ちなみに合体させた状態では言われた事はないです。
長文すみません。
350白ロムさん:2010/07/05(月) 00:23:14 ID:JtMFRHvj0
クリアケース気に入ってるけど材質のせいか擦り傷が結構目立ってきた。
本体に傷つくよりはいいけど。
351白ロムさん:2010/07/05(月) 07:13:39 ID:dy/VlIo90
>>349
映画だから、
本当に通話してる訳じゃないから
352白ロムさん:2010/07/05(月) 15:50:27 ID:bgMxuaFkO
しかし小物としてこれを使うという英断をしたのに
本来の電話としての使い方を知らないってのは
演出家としてどうか
353白ロムさん:2010/07/05(月) 17:47:22 ID:VepwQqlz0
黒ホントに生産終了なんだな。
決心が遅すぎた…。
354白ロムさん:2010/07/05(月) 20:33:54 ID:tX43mpwPO
踊るのスポンサーがdocomoだから無理やり出演させたんやろな〜
ホンマ04Bはdocomoファミリーの山村紅葉やわ
355白ロムさん:2010/07/05(月) 20:40:41 ID:tX43mpwPO
いや、いい意味でな
356白ロムさん:2010/07/05(月) 20:44:21 ID:OIzjE7iCO
>>353
マジでないみたいだな
今日3キャリア扱ってるショップ見たけど白は入荷待ちだったが黒は影も形もなかったわ
357白ロムさん:2010/07/05(月) 20:50:03 ID:0FVfmDJSO
SH03Bを買う気満々でDSいったらこれの黒が目についた
かっこよすぎだろ・・実機電源はいってるやつ
DSで小一時間悩んだ
ここまでぼくを悩ませたやつは初めてだ
結局SH03B買ったけど
358白ロムさん:2010/07/05(月) 21:26:46 ID:D1+jHpO1O
そこは両方買うだろ!!
カード差し替えで二刀流可能だっけ?
359325:2010/07/05(月) 22:20:01 ID:VOi7j8WZ0
今日クリアケース届いたが、あまりの質の悪さに絶句・・・
なんか材質と質感が安っぽすぎない?これで3000円オーバー?
しかも擦り傷にえらく弱いときてる。勢いで買ったはいいが、これははっきり言って残念な買い物でした・・・
これから買う人は気を付けてくださいな。
360白ロムさん:2010/07/05(月) 22:22:41 ID:YkW8ICwO0
絶句してないじゃん
361白ロムさん:2010/07/05(月) 22:55:10 ID:cnTlnj+O0
しょうもな
362白ロムさん:2010/07/05(月) 23:07:48 ID:qw8oiTWi0
同僚が買ったF-06Bを触らせてもらったけど、同じFとは思えぬあまりの使いにくさに驚いた。
Fでも新しいやつってみんなああなのかね?
何にせよ04Bにして正解だったと痛感した。
363白ロムさん:2010/07/05(月) 23:17:14 ID:x4xPN6M40
>>362
06Bはオペレータパック採用してるからそのせい。
他のFは今まで通りだけど、次の冬モデル以降はたぶん06Bのやつが標準になっていくと思う
364白ロムさん:2010/07/05(月) 23:19:53 ID:buYLKyV8O
>>362
具体的にどの辺が使いにくかった?
365362:2010/07/06(火) 00:14:57 ID:b5LuQ6DL0
>>364
今までだったら機種が変わっても同じFということで直感的に操作できたけど、
それがことごとく阻まれてる感じがした。
ここ押すとこの項目が出るよなーと思っても出てこなかったり。
ごめん、うまく説明できない。
366白ロムさん:2010/07/06(火) 01:54:02 ID:UdoUpQ++O
iアプリ使用中に、液晶側の電池が減ってキー側から電源供給が始まると、アプリが強制終了する‥‥。バグ?
367白ロムさん:2010/07/06(火) 02:32:21 ID:BUa8jDHIP
ブラウザが頻繁に落ちるね・・
368白ロムさん:2010/07/06(火) 05:43:43 ID:2ezqITGfO
>>366
桃太郎電鉄だろ?
あれムカつくよな!
調子に乗ってさあこれからだ!って時に何度もパーになったわ
369白ロムさん:2010/07/06(火) 07:00:44 ID:VJStxrpOQ
待ち受けフラッシュがモッサリなのは仕様ですか?
370白ロムさん:2010/07/06(火) 08:35:05 ID:UdoUpQ++O
>>368
ドラクエダンジョンも。
マヒの杖(23)なくしてショック。
371白ロムさん:2010/07/06(火) 11:57:44 ID:FxHyUlCY0
>>362
ぶっちゃけ俺もホッとした
372白ロムさん:2010/07/06(火) 15:38:45 ID:vjfHNOqBO
辞書もiWnnに変更になったんだよね、06B。
まあ最新のiWnnはわりと出来いいが。
373白ロムさん:2010/07/06(火) 17:16:57 ID:zypwOIzHO
最近の富士通って何なん?
不具合ばっかじゃねーか
374白ロムさん:2010/07/06(火) 20:02:24 ID:V5u30yy0Q
前に持っていたSH-04Aよりもはるかに使いやすい。

ガラケーでは最強なんじゃね?
セパレートしとけばめちゃくちゃ軽いし。
375白ロムさん:2010/07/07(水) 00:18:14 ID:TQvt1XxQO
手書きが慣れたせいかもしれないけど、俺もかなり使いやすくなったよ。
満足している
376白ロムさん:2010/07/07(水) 00:29:46 ID:Xr9fSDf80
ところで、マナーモード解除してもそのままだと音鳴らないよね。
毎回画面ロックしてロック解除すると音鳴るようになる。
377白ロムさん:2010/07/07(水) 00:44:57 ID:vWeRI/x90
歴代の携帯の中で一番気に入ってる。
セパレート最高。
378白ロムさん:2010/07/07(水) 06:35:33 ID:m/n1CC5IO
いよいよ買い換え時期と思い
06B大本命でいたけど、モック触って、
ボタン押す度にめり込む軟弱なコストダウン仕様と値段とのギャップに
幾ばくかの疑問を抱え、ふと隣に陳列されていた04Bを手に取るなり、
F906iの後釜にはこれだ、とその場で決断し、急遽このスレをチェックし始めましたw
379白ロムさん:2010/07/07(水) 07:19:01 ID:WU6L04SAO
しばらくセパレートして使ってて久しぶりに合体させたら新鮮だった。テンキーの薄さも気にならなかった。一粒で二度美味しいみたいな。
380白ロムさん:2010/07/07(水) 07:42:36 ID:LxHjUTJ5O
これからSIMフリーになっていくと、こういう
前衛的で高コストな端末は減っていくんだろうな
381白ロムさん:2010/07/07(水) 09:39:07 ID:JWZiCpXaO
高コストでチープな携帯って・・・
382白ロムさん:2010/07/07(水) 11:24:58 ID:NN91ZuMA0
セパレートしか取り柄のない一発屋な機種かと思ってたんだけど
Fの純血ファームを備えた最後のプライムになっちゃったね
後続機のオペレータパックまわりが熟れてくるまでコレのお世話になります
383白ロムさん:2010/07/07(水) 11:28:14 ID:gywrxai5O
auではよくあること
384白ロムさん:2010/07/07(水) 12:42:31 ID:k+fCGE0sO
プロジェクターいいよ

ワールドカップはこれで見てた。
(お店で飲みながら)
385白ロムさん:2010/07/07(水) 14:37:28 ID:5DSAAMyzO
セパレートで使用してるみなさんに質問。
ストラップにタッチペンって、ありだと思いますか?
386白ロムさん:2010/07/07(水) 14:45:47 ID:pW68QGwV0
>>385
タッチペンではタッチパネル反応しない
387白ロムさん:2010/07/07(水) 15:10:11 ID:h0RqsLfH0
いやこの世には静電方式用のタッチペンというものもちゃんとあってだな・・・
388白ロムさん:2010/07/07(水) 16:09:46 ID:ejw6y17e0
タッチペンでも反応する
389白ロムさん:2010/07/07(水) 18:59:42 ID:k+fCGE0sO
あん!
390白ロムさん:2010/07/07(水) 19:01:53 ID:q4lqBew/0
売れると困るから迷ってるヤツはこの機種を買うなよ。
391白ロムさん:2010/07/07(水) 20:05:16 ID:kv0dCNxv0
>>387
でもストラップ穴に付けられるような
静電方式用のタッチペンて見た事ないね
あったらうれしいんだけど
392白ロムさん:2010/07/07(水) 21:07:00 ID:K2KnQy35O
>>366
STAR(iアプリオンライン)アプリだと通信のタイミングがシビアだからちょっとした割り込みで起こり得る。
選べるようならdoja版のアプリ使えばたぶん避けられる
393白ロムさん:2010/07/07(水) 22:53:33 ID:Ty+mAYlb0
まだ、販売はしてるのかな?
在庫状況によっては生産中止?
394白ロムさん:2010/07/07(水) 23:03:27 ID:tjuvTZyI0
>>393
黒は絶滅危惧。白はもう少し在庫があるようだ。
395白ロムさん:2010/07/07(水) 23:38:32 ID:S5B6WxdeO
これって、F-03Bと較べてサクサクですか? モッサリですか?
396白ロムさん:2010/07/08(木) 00:06:48 ID:YKV8+xm70
黒希望なんですけどね・・・。
明日、行ってきます!
間に合うかな?
397白ロムさん:2010/07/08(木) 00:48:55 ID:fXVIZz6aO
黒?腹の色とコーディネートするのか?

俺の?白い悪魔だよもちろん!
398白ロムさん:2010/07/08(木) 02:57:23 ID:UvcA3I4T0
気づいたらキーバックライトが消えていた
省電力にしてるわけじゃないし、ちゃんとONになってる
電源入れなおしても直らない、設定のとこで色変えるとつくが、
キー連動にしても色は変わらず、10秒程度で切れる
これなに
399白ロムさん:2010/07/08(木) 03:13:22 ID:YKV8+xm70
なんにしても、明日にならんと分からんか。
この、店頭に行って、早く確認したい気持ちはどうすればいいんだぁぁ!
400白ロムさん:2010/07/08(木) 03:32:49 ID:YKV8+xm70
今、ドコモのオンラインショップ見てきたら、黒は販売終了って書いてあったorz
本元のドコモでなかったら量販店とかにもないよなぁ・・・。残念。
とりあえず、明日は白買います。
近々オークションで黒探そう。
401白ロムさん:2010/07/08(木) 04:03:41 ID:5k/eQE960
>>400
案外、家電量販店とかで在庫持ってる場合があるから
近所の電気屋に片っ端から電話してみれば?
近所のイオンとかにもあった
402白ロムさん:2010/07/08(木) 04:08:28 ID:YKV8+xm70
ま、マジですか!?それは、まだ可能性があるということですね!探してみます!!
403白ロムさん:2010/07/08(木) 06:45:43 ID:BflQzBzI0
>>402
うん、ノジマにもコジマにもあった。よく行くDSは絶滅。
404白ロムさん:2010/07/08(木) 08:54:20 ID:V4uKf4op0
ちょうど昨日、地元のSATYで黒買って来た
まだいくつか在庫ありそうな感じだったよ、両色とも
405白ロムさん:2010/07/08(木) 09:42:54 ID:mLdwXaWl0
この機種買って初めてFを使用することになった。
結構気に入った。
406白ロムさん:2010/07/08(木) 10:37:37 ID:31MRN3J/O
基本ケータイ買うときは黒と決めていて、04Bももちろん黒を買いたいと思っていたが地元に売っておらず白で妥協した。
しかしいざ持ってみると、白もなかなか良いものだと思ったよ
そこまで安っぽくないし、キーイルミも綺麗だしね
407白ロムさん:2010/07/08(木) 13:24:35 ID:vQgVJm150
俺も白、気に入ってるよ
主張がほどよい感じ
形と相まって黒も白も良い雰囲気だとおもう
408白ロムさん:2010/07/08(木) 15:52:34 ID:HV9HQy7A0
>>400
自分もちょっと前になっちゃうけど、黒だけ売っているところを見たよ。
409白ロムさん:2010/07/08(木) 16:54:49 ID:MAg08Hi6O
F-04Bって画面メモをmicroSDに保存できますか?
410白ロムさん:2010/07/08(木) 18:17:04 ID:QKqXdQWOO
>>397
アムロ乙
411白ロムさん:2010/07/08(木) 22:15:23 ID:oGMWQ0sJ0
作成中のメールを保存する時いちいち
『待受画面にショートカットを〜』って出るのがうざい
412白ロムさん:2010/07/08(木) 23:23:54 ID:iL3kYG02O
なんだかんだお気に入り。
413白ロムさん:2010/07/08(木) 23:24:10 ID:4kLcXdEjO
黒持ちだけど、白もいいよね
906が白だったから、引き続き白も飽きるかと黒にしたけど
白好きとしては、やっぱ惹かれる。
414白ロムさん:2010/07/08(木) 23:26:57 ID:g/EuIANnO
ひょっとして、Fってマルチタスクで待ち受けには戻れないのか…
以前はPを使っていて、待ち受けに戻ってからショートカットとか超便利だったのに…
415白ロムさん:2010/07/08(木) 23:30:24 ID:iL3kYG02O
色白のお姉さんで白持ってる人見たけど
肌にあってて綺麗に見えたよ
416白ロムさん:2010/07/08(木) 23:32:22 ID:O66QxjLZ0
手書き入力、ずっと平仮名で入力してから変換してた。
最初から漢字で書いて良かったんだな。
アホだ。
417白ロムさん:2010/07/09(金) 00:15:53 ID:JijZoSeHO
>>416
おまえ、かんじしらないじやん
418白ロムさん:2010/07/09(金) 01:13:37 ID:R2opNKlQ0
ディスプレイユニットだけで使っていると「それ何?」とよく聞かれる。
自分の周りだけかもしれないけど、セパレートできる機種があることを知らない人が結構多い。
419白ロムさん:2010/07/09(金) 01:28:25 ID:+ZxHo/rz0
使い勝手的には世界初、かつ世界最後になるような気もするがwwww
420白ロムさん:2010/07/09(金) 03:13:34 ID:c/urbtyT0
>>417
去年までの俺と同じと重って貰っては因る
421白ロムさん:2010/07/09(金) 06:48:16 ID:ZR7zxTGa0
おしょうさん はなれていてくだちいな
これから真っ赤な皿が
422白ロムさん:2010/07/09(金) 07:11:18 ID:gSOUgrhfO
職場でディスプレイユニットだけ使ってたら、エクスペリアですか?ときかれた。
423白ロムさん:2010/07/09(金) 07:15:52 ID:Mmgskhh40
エクスペリアと一緒にされるとなんか面白くない
424白ロムさん:2010/07/09(金) 07:31:57 ID:TomwA4jTO
逆にキーユニットで通話してたらかなり驚いてくれて嬉しかった
いまどき画面がない携帯は他にないからな
425白ロムさん:2010/07/09(金) 07:43:27 ID:Pu7D9o7zO
ディスプレーだけの時はエクスペリア

キーユニットだけの時はらくらくホンと説明している
426白ロムさん:2010/07/09(金) 08:25:50 ID:ZR7zxTGa0
えくえくホン
427白ロムさん:2010/07/09(金) 08:46:03 ID:XGA0dWUEO
>>425
何気に違和感ないのが凄いな…
428白ロムさん:2010/07/09(金) 11:02:13 ID:4MHF1U/XO
踊る3に出てたね
429白ロムさん:2010/07/09(金) 16:13:00 ID:a6Iptw2z0
細かいボタンだらけで、年寄りにはハードルの高いらくらくホンだな
430白ロムさん:2010/07/09(金) 16:40:51 ID:YwBEMbPbO
クリアケースってダイノックシート貼っても大丈夫ですかね?
隙間とか
431白ロムさん:2010/07/09(金) 16:59:29 ID:ZH5ObqiQO
>>418
普通の人はほとんど知らないと思うよ
ここに来るような人間はそれこそ何でも知ってるだろうけどw
432白ロムさん:2010/07/10(土) 00:52:15 ID:D0TVCyUT0
エクスペリアの名前が出てくる職場は凄いよ
うちなんてタッチパネル機なら何使っててもiPhoneですか?だもん
433白ロムさん:2010/07/10(土) 01:13:42 ID:KOz/p54K0
全部一緒くたにファミコン、みたいなもんかw
434名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:05:20 ID:VdmK3TwX0
今日買った。 
何度やっても”キーユニットソフトウェアの更新に失敗しました”と出る 
orz 
ちなみにキーはちゃんと動いている。 
435名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:20:13 ID:OtqvDziR0
>>434
6時間(だったかな)ほど待てば、勝手にキーユニットの更新モードに入ろうとするから、その時更新すればうまくいく。
少なくとも自分のはそうだった。
436名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:32:34 ID:VdmK3TwX0
寝て待ってるわ。
明日の朝には終わってるかな。
ありがとう。
437名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:12:34 ID:8oAY8cwv0
DSでバリューコースで購入すると機種代どれくらい?
438名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:45:58 ID:4RD9F6SuQ
>>437
10万以下かな
439名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:13:11 ID:nQti9hfT0
>>437
標準価格は61千円ちょい。
それよりも、DSにはもうモックすら置いていない(家の近くのDS)から、
探すほうが大変だと思う。特に黒。
440名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:57:19 ID:y3lzkBKL0
結局・・・再生産(再発売)ってガセだったのか
441名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:52:45 ID:ANy+m1X+0
変態機の宿命なり
442名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:49:50 ID:unpaABdE0
やっとケース届いたー!!><思わずニヤニヤしてしまった。
だが、紙が綺麗に挟まるので飽き性の自分としては、
無地を買えばよかったと思った。
ttp://p.pita.st/?m=olkulsfh

キー側のケースって需要ないのかなー
443名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:26:36 ID:/2muiktj0
キーユニット充電中に電源落とすとディスプレイ側が充電中に変わるのは仕様?
同じ人他に居るのかな?
444名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:35:34 ID:ANy+m1X+0
>>442
そんなに隠して…プリクラでも貼ってあるのかしら
445名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:52:04 ID:y3lzkBKL0
440自己レス

ドコモ問い合わせして色々突っ込んだ質問してみたが、やはり生産再開の可能性は極めて低く過去にも再開した事例は皆無とのこと
ただ、販売終了=製造中止ではないらしいので個人的には一抹の望みに期待する
だが
DSや量販家電店など近所の店10数件TELしたが黒は全滅
一部のDSでは67千円などと以前問い合わせ時よりも数千円値上げしていたとこもあった
446名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:54:23 ID:y3lzkBKL0
>>442
な、なんなんだその箸の持ち方の絵はwwwwwwwwwww
447名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:39:26 ID:djBicwRB0
>>445
67000なら初期価格じゃね?
予約した時に払った覚えがある。
448白ロムさん:2010/07/11(日) 23:43:25 ID:+KjwjKjR0
>>442
注文したのいつ頃でつか?
俺も今届くの待ってるんで、どれくらいかかったのかが気になりますわ。
449白ロムさん:2010/07/12(月) 09:26:10 ID:WJua7a580
>>448
6月27日だよ。
7月8日にごめんなさいメールがきて
届いたあとに発送メールがきた。
450白ロムさん:2010/07/12(月) 11:49:58 ID:D2V3ElUZ0
ディスプレイユニット、キーユニット用にそれぞれストラップと携帯スタンドを買った。
1台で3パターン使えるというのはおいしいな。
とはいえキーユニット単体で使うことはあまり無さそうだけど。
451白ロムさん:2010/07/12(月) 22:16:27 ID:g9qQwG5n0
こんな変態端末、直ぐ製造終了だろうと
発売直後に購入しておいて正解だったかな。
452白ロムさん:2010/07/12(月) 22:29:08 ID:vVJu8giV0
さてとそろそろ外装交換してくるか
453白ロムさん:2010/07/12(月) 22:46:11 ID:BaD2/zk30
うちの近くのショップ、まだ売ってたよ

黒も白も在庫あったみたい
454白ロムさん:2010/07/13(火) 00:26:40 ID:Y6hiz/7z0
絶滅危惧機種認定
455白ロムさん:2010/07/13(火) 10:17:47 ID:5TC/MUjyO
まさしくガラパゴス携帯
456白ロムさん:2010/07/13(火) 12:11:02 ID:5o7OEh0t0
ロンサムジョージと化しつつあるなw
457白ロムさん:2010/07/13(火) 18:44:20 ID:DzBeo2wO0
不具合はあらかた潰されたと思っていいんでしょうか?
458白ロムさん:2010/07/13(火) 19:00:41 ID:DzBeo2wO0
と思ったら最寄りの携帯屋ほぼ全滅でやんの。しょんぼりだ。
459白ロムさん:2010/07/13(火) 21:43:42 ID:dk5zeSf/0
遅ればせながらクリアケース買ったけど、これいいね。
セパレート時の不満点だったカメラの出っ張りとストラップを付けられない問題が一気に解消した。
安くはないけどそれだけの価値はあったと思う。
460白ロムさん:2010/07/14(水) 00:17:40 ID:rMJ7KbRC0
黒買いてー
オークション以外で
461白ロムさん:2010/07/14(水) 04:14:44 ID:norKGrSe0
なんでオークションだめなの?
462白ロムさん:2010/07/14(水) 08:07:04 ID:MQiArWuK0
白にもう少し高級感が欲しかった。
463白ロムさん:2010/07/14(水) 13:59:59 ID:QCeq7YxQ0
やっと見つけた・・・
買えました。
464白ロムさん:2010/07/14(水) 20:15:12 ID:+T2K3TeqO
P906iから機種変した人いる?
いたら教えてほしい。
・キーレスポンスの比較
・GIF、JPGの表示容量の上限
・ネット鑑賞の比較

近所のDSと家電屋、不具合方向の多い06しか置いてねぇ
465白ロムさん:2010/07/14(水) 20:35:38 ID:TdEU4CmU0
06って不具合報告多いのか…
466白ロムさん:2010/07/14(水) 20:36:59 ID:Aw5nthDuQ
ついにクリアケース届いたぞー!
ちなみに4日注文の本日着でした
普段セパして持ち歩かないけど、明日からはディスプレイだけにするんだ!
467白ロムさん:2010/07/14(水) 20:51:37 ID:+T2K3TeqO
>>465
F-06Bのスレ行ってみ。
実機触ったけどなんかしっくりこなかった。
468白ロムさん:2010/07/14(水) 21:16:54 ID:Aw5nthDuQ
ついでと言っちゃなんだが、不具合?報告…

microSDにバックアップができない

microSDへバックアップを選択
※1「本体データを〜」ではいを選択
「プロフィール情報を〜」ではいを選択
電話帳→ブックマークと正常にバックアップが終了
しかしメールのバックアップが100を越えた時点で※1の選択肢がまた出る
はいを選びまたバックアップを試みるも、※2「データ転送モードへ移行できません」と出てバックアップできない
以降再度バックアップを試みるも、※2のポップアップが出てバックアップできなくなる
再起動すると※1に戻り、同じ手順を経て※2の状態へ戻る

microSDは2GBのものを使用、容量にはかなり余裕あり、他の携帯に挿入しても問題なく認識、使用できるので、microSDの故障とは考えにくい
違うmicroSDを挿入しても同様の症状がでる

かなり端折ってるがこんな感じ
読みづらかったらすまん
469白ロムさん:2010/07/14(水) 21:50:15 ID:ZE9ZNnjZ0
クリアケース擦り傷がひどく目立ちはじめたんでシート貼ってみた
ttp://p.pita.st/?m=xif7zf2u

>>430
少し接合がきつくなるけど問題なく使える
470白ロムさん:2010/07/15(木) 02:51:04 ID:pCo61tQa0
>>461
赤ロムの可能性もあるし、正規購入じゃないので保証書の期限が切れたら終わり。
ショップか代理店で自分名義で買わない限りプレミアクラブの補償も受けられなかった気がする。
471白ロムさん:2010/07/15(木) 06:20:12 ID:cAeebIcp0
補償は機種変するときに契約しなきゃいけないからな
修理はおk
472白ロムさん:2010/07/15(木) 07:27:11 ID:Ioe18Qsm0
>>469
クリヤケースいいな。
 いくら?詳細教えてください。
473白ロムさん:2010/07/15(木) 09:42:31 ID:uFtaLiVC0
>>463
俺の近くには売ってねぇ。少し遠くまで行って探してくるか
474白ロムさん:2010/07/15(木) 12:17:42 ID:3AntqFjb0
>>472
ケース自体は2900円ぐらいの無地のやつです。
持ってる人は分かると思うけど擦り傷が付きやすくて目立つ

そんで、家に住友3Mのダイノックシートの切れはしが残ってたんで
貼っただけです。

携帯に貼るだけぐらいの少量ならカッティングサンプル請求すれば
ただで手に入ります。
475白ロムさん:2010/07/15(木) 13:46:15 ID:RtuDuUIM0
>>472
クリアケース売ってるサイトね
http://clubt.jp/pl/product/e_fzf

あと本体にケースを装着した状態の写真が載ってるとこ
http://blog.tasdesign.jp/dgoods/2010_06_12/f-04b.html
476白ロムさん:2010/07/15(木) 13:52:17 ID:0uBbKDM30
キーユニットだけ置いておいたら「何これリモコン?」と聞かれた。
まあ、あながち間違いでもないか……。
477白ロムさん:2010/07/15(木) 16:44:13 ID:XYvyH0vZ0
そういやリモコンにできるアプリあったな
478白ロムさん:2010/07/15(木) 17:49:52 ID:zygBxxGb0
ケース届いた。ぴったりフィットしてすごく持ちやすくなったわー
479白ロムさん:2010/07/15(木) 19:00:23 ID:pCo61tQa0
>>477
リモコンアプリ使ってるけど、液晶のカメラの部分に赤外線LED入ってるからキーだけだと無理だった。
テレビの前に分離した本体置いて、遠隔は可能w
480白ロムさん:2010/07/15(木) 19:23:12 ID:Xgx4zD9v0
リモコンをさらにリモコンで動かすわけか
481白ロムさん:2010/07/16(金) 01:32:54 ID:AU/zCk0+0
俺もケース届いた。
フィット感は申し分無い。あとは傷防止処置を施せれば文句ないな。

ただ、電池の持ちに関してはきついわ。
482白ロムさん:2010/07/16(金) 16:54:19 ID:Fp+PfHi80
プロジェクター買った人に質問。

オンラインショップじゃなくDSで購入した人っていますか?


クレカ持ってないからプロジェクター欲しくても買えないわけなんだが・・・
483白ロムさん:2010/07/16(金) 17:44:19 ID:wbx1RRKD0
>>482

発表直後にDSで予約して買った人ノ
支払いはプロジェクター受け取り時にクレカで払ったけど、
たぶん現金でも払えると思う。
484白ロムさん:2010/07/17(土) 07:58:27 ID:jBcfEvnjP
不治痛嫌いだがiphone4キャンセルして買っちゃった。
これ、神機だね。
プロジェクタも追加して買ったけど、パソコンともつなげてあの値段はありえない。
485白ロムさん:2010/07/17(土) 11:56:11 ID:Q4Boad1t0
iPhone4、受信トラブルでケース無料配布発表
486白ロムさん:2010/07/17(土) 15:55:56 ID:Q4Boad1t0
23区内のどっかで黒売ってないかなぁ?
できれば秋葉原から東側で
487白ロムさん:2010/07/18(日) 23:13:10 ID:VBDDSNDz0
寄生虫なのか?

にしても加曾利すぎw
488白ロムさん:2010/07/18(日) 23:18:05 ID:i05fttin0
不具合報告で盛り上がるよりいいんじゃない?
489白ロムさん:2010/07/19(月) 00:51:42 ID:llZJzj+d0
いや、不具合報告は重要だし盛り上がってもいいんじゃないか

それにしても、規制中&帰省中(3連休)とはいえ過疎ってるな
490白ロムさん:2010/07/19(月) 01:35:20 ID:RilU4BI30
長文メールを打つ機会があったので初めてキーユニット使ってみた。
慣れればテンキーよりラクかもしれん。
ディスプレイの置き場所には困ったけど。
491白ロムさん:2010/07/19(月) 06:58:15 ID:ABhF82ZI0
>>486
火災のHomes
おととい黒買った。
492白ロムさん:2010/07/19(月) 12:50:17 ID:llZJzj+d0
マジか?
在庫確認してみるわ
さんきゅー
493白ロムさん:2010/07/19(月) 12:54:02 ID:llZJzj+d0
千葉県北西部にも黒ないかなー?
494白ロムさん:2010/07/19(月) 13:47:06 ID:zwVvCD+Q0
>>493
取り合えず片っ端から電話確認すればいいんじゃね?
495白ロムさん:2010/07/19(月) 20:57:31 ID:llZJzj+d0
ds、量販店はしまくりました
496白ロムさん:2010/07/20(火) 08:34:51 ID:oSsCIRsI0
最近本体とキーユニットの接触が悪くなってきた。装着していても突然キーユニットを認識しなく
なったり、また接続したり。ひどい時は勝手にピロリ〜ンを繰り返してる。
接点復活剤(スプレー)を両方の端子にかけて一時症状が収まったが、1ヶ月くらいで再発。
なんか想定された不具合だけど、キーユニットを再認識した時にロックが外れるから鞄の中とかだと
要注意。
497白ロムさん:2010/07/20(火) 17:09:25 ID:jPBcle9Y0
>>491
今電話したら白しかなかったorz
498白ロムさん:2010/07/20(火) 17:10:09 ID:/8Ptdfpy0
いつの間にか価格comの06B評価がかなり下がってる。
04Bに愛着湧いてきたし、買い換えなくてよかったよ
499白ロムさん:2010/07/20(火) 17:11:33 ID:ZrS8sE0dQ
06B不具合だらけ嫌になりますよ(笑)
500白ロムさん:2010/07/20(火) 17:30:52 ID:9dzKnx9x0
06Bダメなんだ。CMでチラッと見た感じ使いやすそうに感じたけどねー
501白ロムさん:2010/07/20(火) 17:36:18 ID:IcjVABIE0
06Bもーが絡むF1(カナ英数)変換駄目みたいだね
502白ロムさん:2010/07/20(火) 17:52:19 ID:096gFvYW0
こんちくしょう
使いにくい!
コピペが面倒

ドコモは他の機種もコピペ1つしか保存不可なの?

最後に使ったSH006は大容量に10個コピペ保存出来て
画面をタッチするとそこが拡大するところがよかった

ただ変換が恐ろしく馬鹿だった

通信速度はauのほうがやや速い
503白ロムさん:2010/07/20(火) 18:19:04 ID:rLTmapK+0
F-06Bを触ったけど、いまいちだった。
というわけで、明日全力でF-04Bの黒を探してくる。
504白ロムさん:2010/07/20(火) 21:44:05 ID:3l2g/Va60
>>497
あら残念。他のところで見かけたらまた書き込むよ。
505白ロムさん:2010/07/20(火) 22:40:29 ID:jPBcle9Y0
>>504
頼みます

自分でも電話掛け捲りますが
506白ロムさん:2010/07/20(火) 23:00:37 ID:Msb4K+Pg0
>>502
使い方の問題じゃね?
マルチタスクあるんだから、少しは頭を使おうよw
507白ロムさん:2010/07/20(火) 23:06:01 ID:YlgItBhf0
手書き入力慣れたが、一とか絶対出せないからイライラする。
あと文字全消しがボタンで出来ないのと半角カナしか出せないのも。
508白ロムさん:2010/07/20(火) 23:21:18 ID:fRlOnmmh0
先々週5万くらいで買ったのに、今日2万7000円のほぼ新品の中古を見つけた…
隣には06bが2万9000円
昨日覗いたけど無かったから今日入ったっぽい…
無理して探しまわらなければよかった…
509白ロムさん:2010/07/20(火) 23:33:29 ID:+ZTsKRcP0
欲しいと思ったときが買い時。
買った後で値段でごちゃごちゃ言うなんて、本当は必要なかったんじゃない?
510白ロムさん:2010/07/21(水) 00:01:25 ID:/7b0qiFD0
>>509
私もケータイじゃないが、前にそんなことあったから
元気出たwwwwwww
511白ロムさん:2010/07/21(水) 00:16:51 ID:qdt5UOtI0
結婚したいと思った時が結婚どき

まぁ相手がウンというかが問題だが

何ごともタイミングって難しいね
512白ロムさん:2010/07/21(水) 00:44:49 ID:DdgtyMFv0
この機種って最初から最後まで品薄だな
513白ロムさん:2010/07/21(水) 01:02:30 ID:9giYmLfX0
そこがいい
514白ロムさん:2010/07/21(水) 10:40:23 ID:xnbzUShk0
>>512
そんなことはないでしょ?
発売後一月後くらいに買ったけどどこでも潤沢にあったぞ
価格が安くなるのを待ってるから無くなるんだよ
今は昔ほど安くならないのわかってるんだから欲しいなら早く買わないと
515白ロムさん:2010/07/21(水) 20:49:42 ID:ttwecr/a0
黒、買えた。
最後の一つだったそう。
516白ロムさん:2010/07/21(水) 23:16:51 ID:EECBgSmH0
カメラのピントが全く合わなくてイライラする
517白ロムさん:2010/07/22(木) 10:24:12 ID:A3el3U6y0
>>515
おめでとう
518白ロムさん:2010/07/22(木) 10:46:09 ID:iyNex/hw0
>>516
自分のもだ。仕様?
519白ロムさん:2010/07/22(木) 10:59:25 ID:bZKC2Uv60
画面ロックが勝手に外れて困る
520白ロムさん:2010/07/23(金) 02:25:24 ID:ea7f2cik0
>>519
ディスプレイの電池が切れてキーユニットからの充電となるタイミングで外れるようだ
521白ロムさん:2010/07/23(金) 02:31:21 ID:X79nk0Y/0
F-04B白、今日昨日買って来た。
初富士通で操作すんげー戸惑う(笑)

探してる方、川崎のビックカメラでまだもう少し在庫あるそうですよ。
522白ロムさん:2010/07/23(金) 02:42:55 ID:X79nk0Y/0
今日昨日ってなんやねん。昨日ね。
523白ロムさん:2010/07/23(金) 09:07:59 ID:oGVBGgYS0
自分もやっと見つけて買ってきました。
安い保護シートも一緒に買ったけど、めちゃくちゃ明るくなってびっくりしました。
とりあえず勉強。
524白ロムさん:2010/07/23(金) 15:32:17 ID:BlgVUw9s0
やっぱ黒は絶滅かなー。
525白ロムさん:2010/07/24(土) 00:18:46 ID:yGMSkLga0
黒かっこいいよ黒
526白ロムさん:2010/07/24(土) 00:25:43 ID:254c5zqR0
       _____         / ̄ ̄\
     / ___\      / ___ \
  ( ̄二  |´・ω・`|. \  ( ̄二  |´・ω・`|. ヽ   そんな〜
   \ヽ.   ̄ ̄ ̄    )  \ヽ.   ̄ ̄ ̄    )
  ∠,ノ        /| |  ∠,ノ       /l. |
  (        / / ノ   (       / ./ ノ
   |   ,、______,ノ ̄´υ)     |   ,_____,ノ ̄υ)
  . |  /     ̄/ /      |  /   ̄/ /
  _|_/.____//_    __|_/___//_
527白ロムさん:2010/07/24(土) 01:42:53 ID:L0cpP3B20
くれくれで申し訳ないけど。

ディスプレイ部分での文字入力って普通の携帯みたいに
「お」=1×5回押す
の入力には出来ないの?
ちょっと面倒くさい
528白ロムさん:2010/07/24(土) 09:42:47 ID:BCVaf+Mc0
そっちの方がめんどくさいのに
529白ロムさん:2010/07/24(土) 12:26:21 ID:59uOqx/y0
手書きが早くない?
530464:2010/07/24(土) 20:21:03 ID:RSc0omZCO
黒買った。
P906iからの機種変だが
着うたが96kbpsじゃないと着信設定不可、音量小さめって事と
テンキーややもっさり以外は気に入ってる。

羊が鬱陶しいw
531白ロムさん:2010/07/24(土) 23:06:59 ID:XMTfxaIf0
>>530
96kbps以上でもいけるよん
532白ロムさん:2010/07/24(土) 23:20:24 ID:K2E8aLyu0
>>530
この機種のまとめサイトに羊の消し去り方が出てた

ジンギスカンで吹いたのは自分だけ?
533白ロムさん:2010/07/25(日) 23:39:51 ID:IXFR0y830
>>486
>>493
ヨドバシ錦糸町、黒売り切れ白あり
534白ロムさん:2010/07/26(月) 01:07:11 ID:8788m0n10
iPhone4以上に不具合だらけのドコモF-06Bが話題にならないのはなぜ(´・ω・`)?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1280038582/
535白ロムさん:2010/07/26(月) 06:21:33 ID:h77pcu8w0
>>534
アメリカでは売っていないから。
536白ロムさん:2010/07/26(月) 11:44:26 ID:ETywBrJU0
>>534
そんなに不具合すごいのか。やはり04B買おう
537白ロムさん:2010/07/27(火) 20:00:40 ID:Jfo61orS0
”圏外”って文字を変えたい。つーか消したいんだが、どうにかならないの??
バイリンガルで英語にしても、感じのまま。
538白ロムさん:2010/07/27(火) 22:15:01 ID:Wm+bbGJNP
>>537
圏内に入るw
逆に英語でout of rangeとか書いてあるの見たことないがな。どんな機種でも。
539530:2010/07/29(木) 03:09:29 ID:YfgNOkoU0
>>531
着もと、imsv使用でも駄目だった。聴けるが設定不可。
出来ればご教授願いたい。
540白ロムさん:2010/07/29(木) 03:39:02 ID:LnFYWC1n0
着もと作成で256kまで普通に設定できてるぞ
でもカスみたいな本体スピーカーでそんなのならす奴いたら馬鹿だろ
容量もったいないしAAC SBR+PS48kで満足してるわ
541白ロムさん:2010/07/30(金) 22:17:23 ID:MmeFmIqo0
>>540
ビットレート偽装してみたらいいよ
542白ロムさん:2010/07/30(金) 22:18:05 ID:MmeFmIqo0
アンカミス
>>539
543白ロムさん:2010/07/31(土) 00:24:12 ID:FC7iI2tH0
噂のクリアケースって素材なに?
544白ロムさん:2010/07/31(土) 01:15:39 ID:CrVO4UhN0
あくりる
545白ロムさん:2010/08/01(日) 09:12:13 ID:Tssf7R6pQ
昨日念願の黒をゲットしてきました

白だったら購入するのやめようかと思ってましたけど、黒が入手出来て嬉しいです
546白ロムさん:2010/08/01(日) 15:32:54 ID:J3EIGiCN0
この端末良いなと思いつつ、分離しないとQWERTYキーボードが使えないので、
テーブルのない電車の中で文字を打つ事の多い身としては躊躇していたんだが・・

先日改めてモックをいじっていたところ、分離後の両側を左手で固定しつつ両手の親指で
キーを打つのは、キーボードエリアの狭さが却って幸いして、不可能でないように思えてきた。
とは言え毎日それをやるのはキツいかな?という気も。

そういう使い方してる香具師いますか?いたら背中押してくれプリーズ。
547白ロムさん:2010/08/01(日) 17:46:49 ID:3z0cH0xm0
  ○
 く|)へ
  〉  ヾ○シ >>546
 ̄ ̄7 ヘ/
  /  ノ
  |
 /
 |
 |
548白ロムさん:2010/08/01(日) 20:02:06 ID:t6Or9dKD0
押してるの背中じゃないしw
549白ロムさん:2010/08/02(月) 00:59:34 ID:huy8dYsL0

 ̄ ̄7
  /  スチャッ
  |
 /   ○
 |    人
/   ノ)  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
550白ロムさん:2010/08/05(木) 01:11:43 ID:+Zm3oA4r0
さすがに黒はもう売ってないよね?
551白ロムさん:2010/08/05(木) 22:52:35 ID:fQ28dDL60
>>550
イオンに売ってた
神戸だけど。
552白ロムさん:2010/08/06(金) 00:10:01 ID:Cxm0kUQn0
551氏が言うイオンがイオンニューコムなら近隣エリアで注文して取り寄せが可能かな
イオンのテナントとして入ってるショップや量販店だと微妙かも

−のF1変換について問い合わせしたのに3週間音沙汰なし
新たな不具合は出てないのかな。
まぁ出てても仕様で片付けられそうだが・・・
553白ロムさん:2010/08/06(金) 09:54:17 ID:b7YzoHL40
>>661
情報どうもです。関東だから無理ですが。
554白ロムさん:2010/08/06(金) 15:56:10 ID:lUdV+0ei0
再生産ってやっぱガセだったのか
555白ロムさん:2010/08/06(金) 16:37:44 ID:lUdV+0ei0
F-0XC…新セパレート携帯?セパレート後のドッキングバリエーションが豊富に?
556白ロムさん:2010/08/06(金) 17:58:12 ID:lUdV+0ei0
iPhone4向けSIMカード発売へ=ドコモ回線で利用可能に
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201008/2010080600383&rel=y&g=eco
557白ロムさん:2010/08/07(土) 12:18:41 ID:e/Ad2ps80
地図アプリ、タッチパネル対応してないとか、糞すぐる。
558白ロムさん:2010/08/07(土) 12:36:09 ID:G4YFBPEDP
中古店の黒3台、白1台があっという間に売り切れてたw
559白ロムさん:2010/08/07(土) 13:05:06 ID:Nod8vikb0
一瞬、中目黒の・・・かと思った
残念orz
560白ロムさん:2010/08/07(土) 15:45:54 ID:e/Ad2ps80
GoogleMap、GPS対応しないのか・・・・この機種。
561白ロムさん:2010/08/07(土) 18:41:43 ID:aBq51jqq0
>>560
俺のやつはGPSで現在位置からスタートするが・・・
設定の違いなのか?
562白ロムさん:2010/08/07(土) 21:07:10 ID:b8QkVe0s0
このプロジェクター使う時用に小さいプロジェクタースクリーンないですかね?
机の上に置けるような10インチ〜15インチくらいの・・・。
563白ロムさん:2010/08/07(土) 21:46:32 ID:G4YFBPEDP
>>562
ググったら山ほどあるだろ。
これとか。
ttp://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps23278.jpg
564白ロムさん:2010/08/07(土) 22:37:25 ID:b8QkVe0s0
>>563
犬をどうしろと・・・
565白ロムさん:2010/08/08(日) 01:43:35 ID:11KjeWUM0
>>560
お前が持ってる機種名とここのスレタイをちょっと確認し直したほうがいんじゃないか?
566白ロムさん:2010/08/08(日) 08:39:00 ID:I7KIB+ubP
>>564
すまん。張り間違えた。
ttp://japan.internet.com/busnews/20081114/9.html
他にもたくさんあるから、
”小型””プロジェクタ””スクリーン”でググってくれ。
567白ロムさん:2010/08/08(日) 08:44:26 ID:I7KIB+ubP
シークレットモードで気づいたんだが、
海外番号のSMSメールって、隠れないんだね。

シークレットモードにすると、登録した名前の代わりに電話番号の表示に変わるだけ。
メール内容は表示されるから、シークレットの意味がない。
568白ロムさん:2010/08/08(日) 13:54:16 ID:4imCB2tG0
>>566
おお!ありがとう!
思った以上にたくさんあるね!
使いやすそうなの探してみます〜
569白ロムさん:2010/08/08(日) 18:32:25 ID:wJg+X0L20
つうか>>563はわざとだろw
570白ロムさん:2010/08/08(日) 21:44:33 ID:zplccxne0
>>563の犬、あんな芸ができるのか?
あれだったら、腹に投影できるな。
腹芸・・・なんちゃって。
571白ロムさん:2010/08/09(月) 17:20:45 ID:iRDXFMRP0
コラだろ
コラ自慢したかったんだろ
572白ロムさん:2010/08/10(火) 06:35:09 ID:DBi2wPGeO
>>540
> でもカスみたいな本体スピーカーでそんなのならす奴いたら馬鹿だろ
馬鹿でごめんwww
着信音小さすぎてさ、最大限音デカくしたくてね。

>>541
着もとで偽装なんてできたっけ?
573白ロムさん:2010/08/10(火) 18:20:45 ID:fRl7RpWEO
クリアケース買った
いいねこれ

でもキーボードのフタがほしくなりますた
574白ロムさん:2010/08/11(水) 08:14:48 ID:aMHn6/0UO
クリアケース?なにそれ
575白ロムさん:2010/08/11(水) 08:38:55 ID:irBxr9PBP
>>574
1から全レス読んで来い
576白ロムさん:2010/08/11(水) 10:36:07 ID:wlh+rTnG0
クリアケース形はいいけど
この貼ってあるシールがめちゃめちゃ適当に貼ってあってなんかがっかりした
傾いてるよ
577白ロムさん:2010/08/11(水) 17:25:28 ID:Sv+YKUZ1O
新色来たね。特殊な機種で新色って珍しいような気がする

@F 携帯向け
http://atfk.fmworld.net/products/f-04b/detail.jsp?mbotk=cms-LrO89RP3BYbqNaC29PWSEWlzL8Kb&uid=NULLGWDOCOMO
578白ロムさん:2010/08/11(水) 17:56:44 ID:hM5a6Fbv0
おおーーーーーーーーーーーーーーーーー
これは再発売と考えていいな
情報さんくす
つや消し黒でもいいわ
うれしすぎるーーーーーー
579白ロムさん:2010/08/11(水) 17:58:06 ID:hM5a6Fbv0
このスレチェックし続けててよかったわ
ホントありがとね
580白ロムさん:2010/08/11(水) 18:02:28 ID:hM5a6Fbv0
このスレ住人の声がメーカーを動かしたのかもね
DSはどこ行っても売り切れだったし再販はないってドコモ(電話窓口は)断定してたし

PCサイトも更新されてる
http://www.fmworld.net/product/phone/f-04b/
トップページだけだけどw
581白ロムさん:2010/08/11(水) 18:08:24 ID:hM5a6Fbv0
PCからも携帯サイト見れるわ
http://atfk.fmworld.net/products/f-04b/detail_mova.jsp

?スペックはこちら
って文字化けしてるけどw
582白ロムさん:2010/08/11(水) 18:11:43 ID:hM5a6Fbv0
ドコモHPも更新されてる!
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/prime/f04b/

ヤベー興奮が収まらない

583白ロムさん:2010/08/11(水) 18:15:15 ID:hM5a6Fbv0
PCからも携帯サイト見れるわ
http://atfk.fmworld.net/products/f-04b/detail_mova.jsp

女スペックはこちら
って文字化けしてるけどw
584白ロムさん:2010/08/11(水) 18:17:46 ID:brG35Vu90
新色が追加されてまで再生産されるの珍しいな、踊る3の影響かな?
発売日から使ってるけど、何度か無償修理されたお陰でまだ新品みたいだw
もう慣れたから不満は無いけど、wifiが付いてれば良かったのにと思う。

585白ロムさん:2010/08/11(水) 18:19:08 ID:brG35Vu90
ID:hM5a6Fbv0は少し落ち着くべきだとおもうw
586白ロムさん:2010/08/11(水) 19:09:37 ID:h6WZp68h0
>>584
それか06Bがあまりにも評判悪いからかw
587白ロムさん:2010/08/11(水) 19:25:58 ID:oh7Xd30F0
>>584
その踊る3もあまり評判よくないけどねw

06Bの生産が一段落したから…ってことなのかな
>>586の理由も否定出来ないけどw
588白ロムさん:2010/08/11(水) 20:08:12 ID:GA44Elx30
キーイルミ面照光は白だけか。
589白ロムさん:2010/08/11(水) 20:49:15 ID:SECc9YAoO
買えなかった人にとっては新色発売は嬉しいだろうけど…

自分の周りで持ってる人はいないし他に持ってる人を見たことないから、他人とかぶりたくない自分としてはなぁ

何よりマッドブラックのカッコよさに嫉妬するわ
590白ロムさん:2010/08/11(水) 21:11:10 ID:TH6zb34sO
591白ロムさん:2010/08/11(水) 21:14:09 ID:TH6zb34sO
ちょっと聞きたいのですが…
動画とかのダウンロードが5000k異常いかなくなりました。故障ですか?
592白ロムさん:2010/08/11(水) 22:08:48 ID:tqvX6TSEP
とりあえずキー→ディスプレイの充電をいつでもできるようソフトうpするようにドコモにメールで凸ってくる!
このタイミングならいけるんじゃ・・・ちと遅い?
593白ロムさん:2010/08/11(水) 22:20:20 ID:EVS1jNJDO
>>573
プロジェクターについてるよ
594白ロムさん:2010/08/11(水) 22:28:09 ID:tqvX6TSEP
とりあえずお問い合わせからメール送ってみた
どんな回答もらえるんだろうか?
595白ロムさん:2010/08/11(水) 22:35:37 ID:R0nNUOhn0
>>594
いつもドコモの・・・・
お客様のご意見は担当部署にあげさせていただきます。
貴重なご意見ありがとうございました、今後もドコモを・・・・

だと思うけど
596白ロムさん:2010/08/11(水) 22:38:12 ID:tqvX6TSEP
>>595
テンプレって素晴らしいよねw
597白ロムさん:2010/08/11(水) 22:56:14 ID:R0nNUOhn0
>>596
別のところに送ったときなんだけど
本当にみたの?って返信に担当部署に・・・って帰ってきて笑ったよ
598白ロムさん:2010/08/11(水) 22:59:20 ID:hM5a6Fbv0
>>593
マジか?
ところでプロジェクターはまだ在庫豊富なのかな
分割で買えるのかな
599白ロムさん:2010/08/11(水) 23:35:39 ID:EVS1jNJDO
>>598
プロジェクターのF-04B本体が付く部分のカバーとして付属してます。
また、クリアカバーにつけられるので紛失しにくい(^-^)
自分はキーユニットのスピーカーとマイクの位置に合わせてカバーに穴をあけて使ってる。
在庫はドコモオンラインショップで確認して。
店頭購入時は現金orクレジットカードだろうと思います。
600白ロムさん:2010/08/11(水) 23:37:51 ID:QYxACaoeP
ブラウザ落ちまくる件の対処まだかな・・
601白ロムさん:2010/08/12(木) 00:29:37 ID:v2B8IG2P0
>>599
>プロジェクターのF-04B本体が付く部分のカバーとして付属してます。
>また、クリアカバーにつけられるので紛失しにくい

もうちっと解りやすく頼む
602白ロムさん:2010/08/12(木) 01:56:17 ID:U8f7IksvO
買えってことだよ
603白ロムさん:2010/08/12(木) 02:34:05 ID:QnfGhBkr0
プロジェクターのF-04B本体が付く部分のカバーとして付属してます。

プロジェクターとF-04B本体が付く部分のカバーとして付属してます。


また、クリアカバーにつけられるので紛失しにくい

また、別売りのクリアカバーにプロジェクター付属のキーユニット用カバーがつけられるので紛失しにくい

違うか?
604白ロムさん:2010/08/12(木) 02:47:12 ID:A7pETO5JO
605599:2010/08/12(木) 05:45:44 ID:xKfis3+0O
>>601
文章下手でスマン
>>603の解説の通り
>別売りのクリアカバーにプロジェクター付属のキーユニット用カバーがつけられる
と言いたかった
カバー同士合体させてキーホルダーにでもしとけば無くさないかと…
606白ロムさん:2010/08/12(木) 06:59:37 ID:YLexkWHr0
そのカバーうpしてくれ
607白ロムさん:2010/08/12(木) 08:45:51 ID:Fon8HqQmO
マジで新色出るのかよ…

先日もう売ってなかったから06B買っちまった orz
これ欲しかったのに…
608白ロムさん:2010/08/12(木) 09:03:41 ID:25UiB8Oq0
ツヤ無しよりツヤありの方がカッコいいやい……
609白ロムさん:2010/08/12(木) 09:11:01 ID:foHE51MP0
新色出たら、旧色はもう売らないのかな?
610白ロムさん:2010/08/12(木) 10:09:00 ID:fDtmSTFW0
生産終了じゃなかったか?
611白ロムさん:2010/08/12(木) 10:21:42 ID:nLbK+ofEP
>>608
そう思ってないとやってられないよなw
まぁ自分はPSPもiPodも何もかもすべてツヤありの黒でそろえてるからいいような…
でもツヤなしも気になるw
612白ロムさん:2010/08/12(木) 10:27:21 ID:K2gZ41Mt0
オレも気になるが黒だったら何でもいいとも思ってる
これによって使用者が増える方がいやだな、周りの知り合いが買いませんように
613白ロムさん:2010/08/12(木) 10:33:24 ID:tIqZ0BRP0
「BLACK」および「WHITE」は、在庫限りのため店舗によっては販売を終了している場合があります。


ドコモ公式ホームページより


近くの電気屋には黒も白も在庫あったんだけどな・・・
614白ロムさん:2010/08/12(木) 10:34:27 ID:nLbK+ofEP
てか近所のDSからモック消え去ってたんだけど
9月になったら復活するんかな?色変えてw
そんな例聞いたことないなw
615白ロムさん:2010/08/12(木) 11:08:13 ID:IsIQskzaO
oi
misu
おい
なんかレス増えてると思ったら新色発売だと
マットブラックとかなんだよかっこよすぎるじゃねぇか
黒買えなくて泣く泣く白買った俺の立場はどうなる
おいなんとか言えよ
おい(´;ω;`)
616白ロムさん:2010/08/12(木) 11:44:41 ID:sJn5CDmI0
最初からこの4色で展開していたらどれが人気だったかな。
617605:2010/08/12(木) 12:38:00 ID:Ac5yez4b0
>>606
>そのカバーうpしてくれ
やり方わからんから下記のブログ参照してください
ttp://blogging.from.tv/wp/2010/05/05/3673
ttp://d.hatena.ne.jp/sakaki0214/20100505/1273070701
618白ロムさん:2010/08/12(木) 13:13:13 ID:YLexkWHr0
わざわあありがとう。
619592:2010/08/12(木) 15:52:24 ID:nLbK+ofEP
ドコモから意外と丁寧に回答もらったー
==================
ピー 様
ご利用ありがとうございます。
ドコモ メール受付担当の加藤と申します。
このたびは、「F-04B」をご利用いただくにあたり、ご不便をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。
誠に恐れ入りますが、「F-04B」では、いずれかのユニットが電池レベル1以下(電池が切れそうになった状態を含む)で、もう一方のユニットが電池レベル3の場合に自動的に電源の供給が行われる仕様となっております。
※給電は両方のユニットの電源が入っている場合にのみ行います。
※給電中に充電を開始すると、給電は停止します。
また、ソフトウェアアップデートは、携帯電話に通常の仕様とは異なる現象が発生した場合、ソフトウェア更新機能を搭載したすべての商品を対象に、必要に応じてソフトウェアをアップデートしていただけるサービスとなり、仕様を変更することなどはできかねます。
※ソフトウェア更新は、その現象の原因がハードウェアに起因するものなのかを究明し、品質の向上を検討のうえ、提供しております。
このようなご案内となり、申し訳ございませんが、何とぞご了承くださいますようお願いいたします。
ただ、携帯電話の仕様や機能などについては、お客様からのお声をふまえ、各メーカーなどを含め、製品を企画・開発し、提供をしております。
今回、お客様から頂戴したお声につきましても、ドコモをご愛顧くださるお客様からの貴重なご意見として承り、今後の参考とさせていただきたく存じます。
このたびは、せっかくのお問い合わせに、お客様のご希望に添ったご案内ができず、誠に申し訳ございません。
これからも、お客様からのご意見の内容に耳を傾け、お客様にご満足いただける製品の提供に努めて参る所存でございますので、今後ともドコモをご愛顧くださいますようお願い申し上げます。
---
株式会社NTTドコモ
メール受付担当:○○
---

結論:ソフトウェアうpじゃそんなことできんよ!次の機種作る時の参考にするわw
ってことぽい
620白ロムさん:2010/08/12(木) 16:08:48 ID:CjE/mdL8O
この回答って、F-06Bで散々苦情問い合わせでは叩かれたからね。
docomoも対応策変えたんだね。
621白ロムさん:2010/08/12(木) 16:33:28 ID:nLbK+ofEP
一か所隠し忘れていたことに今気がついたw
まあいいか
622白ロムさん:2010/08/12(木) 18:05:28 ID:b6lpV7SL0
北海道在庫ないのか?DSに聞いたら網走管内は全滅らしいのだけども
それともDSにないだけでデパートとか家電量販店にあるんかね
623白ロムさん:2010/08/12(木) 18:08:46 ID:sokTrT0i0
>>621
本文じゃそのままなのに最後は隠してたから吹いたぞw

>>622
可能性は・・・
家電量販店よりかはデパートとかショッピングモール内の店の方がまだ狩られてないかも
624白ロムさん:2010/08/12(木) 18:23:06 ID:U8f7IksvO
加藤家家訓

メールの転載を失敗しちゃう奴の要望は知らん
625白ロムさん:2010/08/12(木) 19:28:15 ID:mD+/UxDj0
(・∀・)プロジェクター以外の新しいユニット出してくれよっ!
626白ロムさん:2010/08/12(木) 20:09:03 ID:rhM2BNwb0
冬あたりにでるの待って買うかこれ買うかF-06B買うか迷ってるんだけど
おすすめの選択肢はどれだろう・・?
627白ロムさん:2010/08/12(木) 20:23:17 ID:Ac5yez4b0
>新しいユニット出してくれよっ!
みんなどんなのほしい?
オレは、車載用太陽電池充電ユニット
フロントウインドウにくっつけて太陽電池で
内臓バッテリに充電しつつ本体に電力供給、
みたいなのを考えた。
まあ日曜工作レベルで出来なくもないか
ドライブレコーダーアプリとセットでどう?
628白ロムさん:2010/08/12(木) 20:29:22 ID:sokTrT0i0
>>627
キーユニットとディスプレイをくっ付けてqwertyキーがもっと使いやすくなるユニット

ユニットて言うよりパーツか、これは?
629白ロムさん:2010/08/12(木) 21:59:19 ID:Ac5yez4b0
>>626
冬モデルにセパ(または気に入ったモノ)があればソレを買う
なければF-04B在庫探す(新色追加で在庫あるかも)
無かったら冬モデルから選ぶ

F-04B が選択肢にあって、冬モデル発表まで待てるなら
F-06Bで迷うことは無いと思う
630白ロムさん:2010/08/12(木) 22:06:52 ID:Ac5yez4b0
>>628
パーツだな...
でも一番ほしいモノですね
631白ロムさん:2010/08/13(金) 02:24:46 ID:wUn9DnFO0
プロジェクターの蓋がキーユニットの蓋になるとは!
これだけでもかなり購買意欲をそそるな
つ プロジェクターに関する書き込みほとんどないけど購入者かなり少ないのかな
F−04BのプロジェクターというよりPCのモニター代わりになるな
本体とプロジェクター買ったら32インチのテレビより高いけどテレビも映せるみたいだからこれはこれで「買い」だな
プロジェクターと本体を常時合体させて持ち歩いてたら変かな
大きさはキーユニット合体時と同じぐらいみたいけど重さがかなりありそうだから持ち歩くには適してないか

ところで最近の携帯はバッテリーの減りが異様に早いと聞くが、充電しながらイヤホンで通話ってできないんだよな?
接続口が一体化されてるらしいから

まー予備のバッテリー買って持ち歩くようにすればいいか
本体用とキーユニット用と2種類あるようだが・・・

まだまだ聞きたいことがあるが最後にもう一つ
キーユニットによるブルートゥースの通話は不評のようだが、純正を含めヘッドセットやイヤホンを使ってのブルートゥースの通話品質はどんなもん?
キーユニットと同様で使用に耐えない?

長文スマソ
632白ロムさん:2010/08/13(金) 07:02:06 ID:uK+a3+gG0
>>631
キーユニットを使っての通話はやったことないけど、
MOTOのH17は、実際使っている。
相手の声もちゃんと聞こえるし、自分の声もはっきりと通じる。

よほどの安物か、ヤフオクの偽物じゃなければ大丈夫。
633白ロムさん:2010/08/13(金) 07:29:58 ID:QKL9lM4wO
>>631
>充電しながらイヤホンで通話ってできないんだよな?
>接続口が一体化されてるらしいから
充電器とイヤホンを同時に接続できる端子売ってたような気がする
634白ロムさん:2010/08/13(金) 17:07:12 ID:Fw/Ud2lk0
>>632-633
ありがとう

こういう骨伝導のヘッドセット使ってる人いますか?
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-HS004
635白ロムさん:2010/08/13(金) 19:29:09 ID:jfaTHxRJ0
だから、でっかいバッテリーのユニット出せ!!!
636白ロムさん:2010/08/13(金) 22:28:41 ID:YD42/2oPO
ソーラーパネル付きバッテリーユニット
スピーカー付きアンプユニット
外付けメモリユニット
i-modeブラウザ(ポインタ表示時)用マウスユニット

この辺があればおもしろいなー
637白ロムさん:2010/08/13(金) 22:46:52 ID:4hQL9u65P
電池持ちってどの程度なの
結構iモード弄るんだけど1日は十分持つ?
638白ロムさん:2010/08/13(金) 22:52:10 ID:4hQL9u65P
あと、ブラウザにシングルタブモードって搭載されてる?
タブバーのおかげで画面領域が小さくなったり画像リンクで勝手に別タブで開いちゃうのがウザイので
639白ロムさん:2010/08/13(金) 23:10:34 ID:2yeDRpHf0
    ,-∧,,∧-- 、
   / (-ω-` ) /
   r-くっ⌒cソ、 / ん、聞いてるよ? 大丈夫起きてるよ。
  ノ '、 , 、 _, ' / /  ちょっと横になるだけ。ちょっと目を瞑るだけ…
.(_,.       ././    
,(.,_ `'ー-、_,,..ノ/
640白ロムさん:2010/08/14(土) 00:01:16 ID:RnQeJyp80
スピーカーはモノラルだけど、ヘッドホン(イヤホン)はステレオで両耳から聞こえるよねもちろん?
641白ロムさん:2010/08/14(土) 00:22:51 ID:oOWBX6fo0
>>632
本体との距離ってどのぐらい?
手に持って目の前にあるぐらい?
胸ポケやパンツの前後ポケに入れたままでも無問題?
青歯通話したことないもんで・・・すません
642白ロムさん:2010/08/14(土) 07:50:32 ID:9awFgHM4O
>>641
大丈夫だよ。
643白ロムさん:2010/08/14(土) 08:11:53 ID:S6mQznvBO
私がそばにいるから
644白ロムさん:2010/08/14(土) 09:16:20 ID:R0q9vnPgO
最後のF純正ソフト積んだスライドケータイとして買うのはアリですかね?
F-06Bがちょっといまいちなんで…
セパレート自体にはあまり興味はないから分離して使う事はあまりないと思います
645白ロムさん:2010/08/14(土) 09:55:09 ID:izxC3gFHO
スライド携帯としてだけ使うには不満な機種。
スライド時の重心が液晶側で落としそうになるし、テンキー側が薄いからか下の角が手のひらに食い込み痛い。
バッテリーの持ちもイマイチ
最近のケータイにしては重い
まあ慣れればどうってことないけどね
646白ロムさん:2010/08/14(土) 15:54:44 ID:G7oLSG/O0
マットブラックはかっこいいな。
本当に新色が出るとは!
647白ロムさん:2010/08/14(土) 16:56:17 ID:ZnlYuCRu0
発売時期も異例だったが、まさか再販するとは異例中の異例
そんなに人気機種じゃないのに何でだろ
LTEの携帯発売が再来年以降に決まったからか
648白ロムさん:2010/08/14(土) 16:59:06 ID:G7oLSG/O0
そんなに多くは生産されないから平気でしょ。
各2000台くらいだったりして。
649白ロムさん:2010/08/14(土) 20:07:48 ID:S6mQznvBO
ハンドリンカー最強電設
650白ロムさん:2010/08/14(土) 20:23:38 ID:frjQRvnq0
これ欲しいなあ。
単純に欲しいんだよね。
もの凄くくすぐるものがある。
F-06Bよりは重いけど、大きさは同じくらい。F-06Bだったらこっち買うよ。
F-06B評判悪いし・・・。
でも俺はF-07Bに機種変更する決心がついている。
でも実はまだ迷っている。
651白ロムさん:2010/08/14(土) 20:27:25 ID:2144aiTy0
06Bって何で評判悪いの?04Bと中身一緒なんじゃないのん?
652白ロムさん:2010/08/14(土) 20:44:24 ID:B7g7YF5O0
06Bはメーカー間の仕様統一を見据えた共有プラットフォームのF初代機
04BはFとdocomoが開発したファームの末っ子

i-modeブラウザでi-menuとかのフラッシュではポインタつかえないのでしょうか?
既出かもしれないけど設定があったら教えてください
653白ロムさん:2010/08/14(土) 21:15:59 ID:2144aiTy0
なるほどねー
654白ロムさん:2010/08/14(土) 21:41:57 ID:Tk30wF4PO
DOCOMO HENTAIシリーズはFしか作ってないからな
変態と呼ばれて喜ぶMなら買いだ

ブラックあるけどマットブラックが欲しくなった
さすがにF04Bに新色なんて予想してなかった
携帯買って悔しくなったのは初めてだ…
655白ロムさん:2010/08/14(土) 23:24:04 ID:o/kossRmO
新色発表で三年半使った今の機種とおさらば出来そうです

友人がこの機種使ってたけどディスプレイのみだとマイクの感度が悪くて相手に声が聞こえてないって言ってた
今は直ってるのかな
656白ロムさん:2010/08/14(土) 23:48:53 ID:ABdATQQd0
>>655
ディスプレイのみでもマイク感度悪いことはないですね。というか、キーユニット付けた
状態とディスプレイのみの状態とマイクスピーカは同じのが活きてるし。
逆に、キーユニットの音が悪いのは覚悟しておいて!
657白ロムさん:2010/08/15(日) 01:06:33 ID:2ecoMC8/0
>>648
そんな少ないわけないっしょ
それじゃ全国津々浦々の店舗まで行き渡らない
最低でも万単位だべ?
658白ロムさん:2010/08/15(日) 01:13:03 ID:1CYSTkM80
D905@からこれに機種変したかたいますか?
スライドとはいえ使用感は全く違うと思うけど、ソフト的には違和感なくすぐ慣れましたか?
659白ロムさん:2010/08/15(日) 01:13:31 ID:FBu4aEvg0
2000てことはないとは思うけど、別に最新鋭機種でもないんだし全国行き渡る
必要はない、って判断されて生産量多くない可能性はある。
660白ロムさん:2010/08/15(日) 01:31:46 ID:y2ogX4fD0
正直スピーカーがここまでへぼくなかったら前回即買いだったんだけどなぁ・・・
今の携帯3年使ってるし夏モデルもいいのなかったし、再販きたからやっぱこれにするわw
661白ロムさん:2010/08/15(日) 01:31:54 ID:l6eASHH6P
万単位ではないのは確実だが、
5千〜6千台ってとこだろ
662白ロムさん:2010/08/15(日) 01:53:06 ID:befSSO4o0
最近話題にならない社外品の本体裏カバーって、割れたとかストラップ引っ張ったら本体から外れたとかっていう人いないのかな
安くないだけに意外と頑丈?
663白ロムさん:2010/08/15(日) 04:14:55 ID:uGp3uHBXP
>>658
FとDだから、基本的には似たようなもんなんだが、iウィジェットだのiコンシェルだの新しいサービスが始まってるし、そもそもiモードブラウザそのものが変わっちゃってるから、色々戸惑うことは多かった。
まあこれは最新機種ならどれ買っても同じことだが。

個人的には、キーボードユニットに方向キー及びソフトキーと数字キーが一緒くたに載ってるのが激しく使い辛かった。
D905だと、ディスプレイ部分に方向キー及びソフトキー、キーボード部分に数字キーと分かれてるんで、押し間違いが少ないんだよね。
しかしこれも、Dシリーズ以外のスライド機種はみんなこうなんで、どれ買っても同じ。

新しい機能に興味なかったり、変態機種に魅力を感じないなら、次のモデル待つのもありでしょ。
D905は本当に使いやすい良い機種だからね
664白ロムさん:2010/08/15(日) 07:12:24 ID:z61CMvwe0
>>650
これにしちゃいな!
普段は分割で使っていて、めちゃ薄&軽い。(例の背面カバーをつけている)
電池が無くなってきたら、キーボードユニットと合体してエネルギー補給だ。

ちなみにタッチ操作に関するUIは、F-06Bよりこっちのほうが上。
タッチだけでほとんどの操作が完結できるからね。
その点F-06Bはキーとの併用前提だから、画面だけですべての操作を完結させることができない。
F-07Bは持っていないからわからないけど、あの形状からするとF-06Bと同じ感じかな?


665白ロムさん:2010/08/15(日) 07:20:09 ID:6o3IPHNE0
>>662
頑丈です。
ストラップ引っ張ったくらいじゃ外れないしちょっと落としたくらいじゃ割れないよ。
666白ロムさん:2010/08/15(日) 09:59:29 ID:jk3pTgVpO
ダメだどうやっても96kps以上は着信音登録出来んorz
音量小さいからなんとかしたかったが妥協するしかないかな…



くそぅ新色てどういう事だ…
黒探し回った俺の苦労が…外装交換でマットブラックにならねぇかなw
667白ロムさん:2010/08/15(日) 10:40:29 ID:mT3Y6cznO
例のクリアカバーは頑丈で取り付けもしっかりしていてストラップ持って振り回しても外れない。
けど細かい傷が付きやすい…
俺は紙ヤスリでこすって曇りガラス状にした。傷が目立たなくていい感じ。
668白ロムさん:2010/08/15(日) 13:46:24 ID:beluUeDYO
この機種の黒を使っているのですがディスプレイ周りのシルバー部分がかなりはがれた為、ポイントで外装交換を考えています。
外装交換は初めてなのですが内部データは全部消えてしまいますか?
伝言メモに亡くなった友達の声が残っているのでそれが消えてしまわないか気になるんです
669白ロムさん:2010/08/15(日) 14:53:46 ID:6wgqbYP30
マッドブラックは質感いいのかな?
ゴムっぽいスベスベした感じかな?
670白ロムさん:2010/08/15(日) 15:41:25 ID:yYA2yysk0
>>665>>667
サンクス

黒ボディーにカバー半透明って違和感ないコーディネートですか>ALL
671白ロムさん:2010/08/15(日) 16:00:43 ID:Jq1DcAQ30
>>669
もしF-06B黒の裏面みたいなら笑う。
F-06B黒持ちだけど。

でもゴムっぽいコーティングって剥げると、
そこだけテカってみっともないから、
悩みどころかもね。
672白ロムさん:2010/08/15(日) 16:18:34 ID:rdX+tg0IO
ミムラ「fresh!?」
673白ロムさん:2010/08/15(日) 16:32:26 ID:d5FTsOrSO
デパートに白一つだけあったよー!欲しいけど白迷うなぁ。白使ってる人いるの?この機種
674白ロムさん:2010/08/15(日) 16:36:56 ID:rdX+tg0IO
this way
675白ロムさん:2010/08/15(日) 16:45:58 ID:rlBOWzM+O
>>668
外装交換は預かり修理扱いなので、データは全て消えちゃうよ。
676白ロムさん:2010/08/15(日) 17:05:02 ID:XHsx7nuFO
>>668>>675
最近は【データ一括転送】って言えば、端末暗証番号以外は設定も何もかも全てコピーしてくれるよ
一度ドコモのデータベースに預かるから事故で消える可能性もあると念を押されるけどね
あと、受け渡しまでの期間が普通より2〜3日長くなる
677667:2010/08/15(日) 18:29:21 ID:s2mk5J4T0
>>670
言われてみれば違和感アリアリだ…
黒く塗ろうかな
678白ロムさん:2010/08/15(日) 20:58:09 ID:De5gjLGk0
黒を探しまくって、なかったので、泣く泣く白購入したのに・・・。
黒とシルバーの新色出るなんて・・・。
待ってれば良かった・・・。
買い替えるにもお金がないよ・・・Orz
679白ロムさん:2010/08/15(日) 21:01:11 ID:6o3IPHNE0
面照光なのは白だけ!イルミ一番綺麗だからいいじゃんw
680白ロムさん:2010/08/15(日) 21:26:35 ID:JBmEuCU80
三ヶ月後…
白が無ェ〜!! マットブラックなんぞイラネェ〜!!

なんて事には ならないよな
681白ロムさん:2010/08/15(日) 22:04:09 ID:5uwJfEAa0
外装交換で色選択できればいいのにな
682白ロムさん:2010/08/15(日) 22:14:57 ID:mT3Y6cznO
>>681
なんで選択できないのかねぇ
683白ロムさん:2010/08/15(日) 22:24:04 ID:r0qvyJsW0
>>681
>>682
電池蓋だけだったら簡単にできるぜ!
684白ロムさん:2010/08/15(日) 22:48:38 ID:igZCNE/p0
685白ロムさん:2010/08/15(日) 22:52:26 ID:04FFm65hO
白を使ってます。黒よりカジュアルな気がします。画面が小さく感じるかも。指紋のテカリも気になりません。
私は白で良かったと思います。
686白ロムさん:2010/08/15(日) 23:10:05 ID:mT3Y6cznO
>>683
アンテナも色変えられるぜ
専用ドライバーとモックさえあれば
687白ロムさん:2010/08/16(月) 01:02:38 ID:cIybvbpf0
>>657
作りすぎて余るほうが悲惨だから各2000台と書いただけだよ。
下手するとDSでしか買えなかったりして。
688白ロムさん:2010/08/16(月) 01:56:09 ID:Q1MwqLfN0
>>677
できたらどなたか画像アップ頼みますm(_ _)m

透明(クリアー)だから本体裏の黒色でも他の色でも透けて違和感なく馴染みそうに思えるんだけど
実際は違うのかな

これは無地じゃないけど、マッチしてるように見える
http://blog.tasdesign.jp/dgoods/2010_06_12/f-04b.html

689白ロムさん:2010/08/16(月) 04:35:31 ID:RlhLcDJZ0
タッチパネルって他の機種でもあるけど、この機種みたいにキー部が分離しないのに意味あるのかな
普通に本体と一体化されてるテンキー使えばいいと思うんだけど

ところで、この機種の本体のみでタッチ操作する時って片手(親指)でも操作し辛くない?
タッチは両手操作がデフォ?
690白ロムさん:2010/08/16(月) 06:19:01 ID:eMXHccmo0
ディスプレイ分離時に装着できる背面カバー発売されてないの?
あれば必ず売れると思うんだけどなぁ・・・
691白ロムさん:2010/08/16(月) 07:05:07 ID:+PkxvKx70
>>688
自分は以前これを見て、まさにこの模様を買ったのだが無地でもよかったかなと今は思っている。
まあただのシールだからその気になれば剥がせるんだけどね。

>>690
688のやつがまさにそれだと思うのだが。
純正という意味だったら発売されていない。
692677:2010/08/16(月) 09:24:53 ID:Cq/YtdDVO
>>688
>>677だけど、
買ったばかりのクリアカバーは無色透明で、黒につけても違和感はない。
傷つきやすいから硬い物といっしょにポケットにいれちゃだめよ。
693白ロムさん:2010/08/16(月) 11:12:31 ID:QkodYZ+qO
>>676
ありがとうございます
ドコモショップにいって相談してきますね
鍵と一緒にポケット入れるくせがあるのでシルバーの部分がはがれまくりです
694白ロムさん:2010/08/16(月) 19:05:23 ID:dMC794qv0
>>691
し・・・シール?w
なのに高いな
他のもシールなのかな

>>692
うむ
スライド機にしてから気を付けてる
695白ロムさん:2010/08/16(月) 19:15:21 ID:cHbXswd1O
今日ドコモショップで触ってみたけどわりとタッチいい感じだな
06Bの調子が悪かったからショップ行ってきたけどこっちでも良かったかな
696白ロムさん:2010/08/16(月) 19:29:53 ID:7pisa7e9O
ネックストラップオススメ
697白ロムさん:2010/08/16(月) 21:58:34 ID:P2ol7eqvO
まさかの新色発売だけどマットブラックってディスプレイ部分のメッキの枠の下の所がマットになるのかな?
ブラック使いだけどそれ以外は今でもマットというかテカる素材じゃないよな?
698白ロムさん:2010/08/16(月) 23:50:36 ID:uUIHjBFo0
シールじゃないよ
699白ロムさん:2010/08/17(火) 01:04:56 ID:xOSe9grb0
>>691はガセネタ?
700白ロムさん:2010/08/17(火) 06:06:18 ID:69SOKz4n0
シールっつかアイロンプリント的なものでしょこれは。
爪でガリガリやれば削れるとは思うけど綺麗には剥がれないんじゃないかなあ
701691:2010/08/17(火) 06:23:33 ID:33Hl5DQ80
>>699
裏から柄のついた紙みたいのが貼ってあるけど。
他の模様のは違うのかな?
702白ロムさん:2010/08/17(火) 07:10:10 ID:wkHTXSa7O
>>697
ブラックのメッキ部分が塗装かなにかでマットになるんじゃないかな
703白ロムさん:2010/08/17(火) 10:26:24 ID:eg0sN3ZoO
新色でたら元の色外装交換の時に新色になったりしないかな?てかこんなに品薄でも外装交換って問題ないの?
704白ロムさん:2010/08/17(火) 10:51:34 ID:ZlGb9H7hO
>>702
画で見る感じだとそうみたいだな
枠だけの変更かね?
705白ロムさん:2010/08/17(火) 12:31:00 ID:OGYzjv7m0
ブラックが早くに売れたから新色もシック系にしたんじゃないかな。
白がもっと売れていればカジュアル系の色も追加されたんじゃないかな。

オレは赤がほしかった…
706白ロムさん:2010/08/17(火) 20:27:19 ID:7ojEKw9/P
これ、タッチパネルだけで受信メールの過去歴みられる?
707白ロムさん:2010/08/17(火) 21:19:56 ID:wkHTXSa7O
一通りの事はタッチで出来ます
708白ロムさん:2010/08/17(火) 22:14:39 ID:CvJrPIW40
>703
寧ろ外装交換の時に有料で構わないから変えてくれと。

…型番変わるからやっぱだめかねぇ、外装交換では。
同等品交換レベルの不良でも発生するしかないのか。
709白ロムさん:2010/08/17(火) 22:23:31 ID:JMiF4CtS0
シルバーの話題が出ないようだが。
710白ロムさん:2010/08/17(火) 22:32:51 ID:0pQezXGK0
で、新色発売はいつですか?
9月あたま?
711白ロムさん:2010/08/18(水) 08:31:14 ID:Q7DopoMKO
カメラピントあわなすぎだろと思ったらシール剥がすの忘れてた
712白ロムさん:2010/08/18(水) 08:57:37 ID:x5o0WmcW0
私は、既にダークシルバーに決めている。
713白ロムさん:2010/08/18(水) 11:00:31 ID:UuWzLnK6O
普段、クリア長押しでプライバシーモード一旦解除してるんだけど、
ディスプレイ部のみ使ってる時はどうやって解除するの?
714白ロムさん:2010/08/18(水) 12:03:36 ID:rO1wV2w30
>>713
画面表示されてる状態で横の鍵キー長尾氏でプライバシーモードの
解除、設定です。たぶん
715714:2010/08/18(水) 12:32:28 ID:rO1wV2w30
>>713
プライバシービューの解除なら、
ディスプレイ部のクリア長押し

設定

プライバシービュー設定/解除
です。

>>714の訂正
誤 画面表示されてる状態
正 待ち受け画面が表示されてる状態
716白ロムさん:2010/08/18(水) 13:55:51 ID:UuWzLnK6O
>>714で出来ました!
けど、一時解除は出来ないみたいですね。
717白ロムさん:2010/08/18(水) 16:59:10 ID:dq2UbNUH0
みなさん、プレフィックスのところに009130010って数字入ってる?
国際通話で使う番号だってのは知ってるんだが、自分で設定した記憶は無い。
これを消すと国際通話とか自動で出来なくなるのかな?
718白ロムさん:2010/08/18(水) 17:24:04 ID:84P7YTO4O
>>717
同じ数字が入ってた。
719白ロムさん:2010/08/18(水) 17:47:00 ID:rO1wV2w30
>>716
MENU8423で
起動/解除操作を"標準"
自動起動を"操作なし**分"(5,15,30)
と設定しておけば
操作なし**分後にプライバシーモードが起動します。
かなり便利っす

>>717-718
ワシのにも009130010入ってた。
まあたぶん国際通話使わんが

720白ロムさん:2010/08/18(水) 20:43:44 ID:yeV1s4b10
9月に出る新色は旧色と比べて、色しか違わないって聞いたけどそうなのか?

新色の黒を待つか、旧色の黒を探すか迷ってる
721白ロムさん:2010/08/18(水) 23:07:38 ID:5LvDQFuL0
旧色の黒なんて枠がらめぇ〜って感じでテカってるなんちゃって黒だからな〜
722白ロムさん:2010/08/18(水) 23:18:40 ID:IreH+PKG0
>>720
今日DSで聞いたら中身は全く一緒らしい
値段は同じになるのではないかとのこと
発売日はまだ決まってないって

自分は実機見てから決める予定
723白ロムさん:2010/08/18(水) 23:59:52 ID:ClqnWK1n0
基板は最終ロットの改修版とも言えるものを採用。部品点数を15%減少させ、配線の取り回しを改善し、電子ノイズを減らしたものを採用したそうで、ノイズ低減で若干では有りますが、Bluetoothの有効範囲が広がったそうで、本体での通話時のノイズも減っているそうです

http://blog.livedoor.jp/motos_hara/archives/51847442.html
724白ロムさん:2010/08/19(木) 00:16:08 ID:aTg55NjQ0
旧色と並べてメニューキーを押すと、画面が変わるまでは気持ち新色が早くなっています。モーションセンサーも新色の方が過敏になっていますね。
プリセットのコンテンツは変わらずでしたが、まだ検討中との事でした。重さも変わらず、部品点数が減った事による、強度の問題から補強材が入っているからだそうです。

だと?orz
725白ロムさん:2010/08/19(木) 00:23:43 ID:VeuVmiM5O
現在クロ使いだけどマットブラックが初めからあればそれにしてたわ
ってか枠のメッキがガンメタみたいになってるだけかな?
それなら別にどっちでもいいけど枠が真っ黒なら断然いいなぁ
726白ロムさん:2010/08/19(木) 01:41:24 ID:3+cVTnm50
電池+WiFiユニット。普段は予備バッテリーだが、WiFi仕様の
ipadが使える。もちろんDSIやPSPもOKってのが欲しいな。
727白ロムさん:2010/08/19(木) 02:00:49 ID:iwXNIjNcO
マットブラック、セパ時のカメラ面が指紋つかなくなってたらいいな
728白ロムさん:2010/08/19(木) 02:41:21 ID:wS6nZ7kwO
>>724

マジならかなりヒドい話だなw
旧色のカバーとか一切なさそうだな。


嫌な販売戦略だw
729白ロムさん:2010/08/19(木) 03:05:49 ID:gasaErkR0
マットよりテカってた方が高級感あっていいんだけどな。
730白ロムさん:2010/08/19(木) 04:11:11 ID:PWdIXiht0
部品点数減らし原価低減にて
F06Bの故障修理の損失をこれで稼ぐためだwww

今更新色発売ってのがね??
731白ロムさん:2010/08/19(木) 07:59:54 ID:8nnM2kz0O
剥げ易いからメッキ使ってる機種を躊躇する俺には朗報だ
どのみち画面下のボタンのメッキが剥げるとは思うけど
732白ロムさん:2010/08/19(木) 12:38:17 ID:HpzLIhX1O
画面下ボタンはあまり使わないよ
733白ロムさん:2010/08/19(木) 13:04:07 ID:tEMBaqMI0
セパレートで使っているけど下のボタンはしょっちゅう押す。
734白ロムさん:2010/08/19(木) 15:05:51 ID:9i9JFXWq0
>>723
新色は多少軽くなってるって考えて良いのかな?


と思ったら>>724かよww
735白ロムさん:2010/08/19(木) 17:58:55 ID:HpzLIhX1O
>>733

俺も常時セパレートだわ
人それぞれみたいだのう
736白ロムさん:2010/08/19(木) 21:18:05 ID:Adjp4MzF0
購入しようか迷ってるんだけど、
セパレート状態ではサクサク?orもっさり?

iモードとメールの使用が主なので気になります
737白ロムさん:2010/08/20(金) 01:32:55 ID:fLFiCjnA0
>736
 セパレートの文字入力はかなり独特なのでメール中心なら事前に試した方が
いいと思う。
 個人的にはあれで文字入力するのは拷問の域。
738白ロムさん:2010/08/20(金) 03:53:15 ID:ULeaOWYa0
どういうこと?
タッチが過敏反応or反応悪いって意味?
739白ロムさん:2010/08/20(金) 04:02:42 ID:ujnxWVGd0
だから試せっつってんだろ・・・
740白ロムさん:2010/08/20(金) 04:13:34 ID:mFIOvYfaP
iPhoneとF905iの2台持ちだけど
F905iが壊れたから最後のガラケーというつもりで
この機種の購入を決意

#まぁ3年後くらいにはオサイフやモバイルバンキングも
#スマートフォン対応してるだろうし

白が欲しくて町田回ったら機種変(買い増し)は軒並み5万後半…
旧機種だから投げ売りしてるかと思ったらF-06Bより高いのな
結局オクで白ロム新品を2.6万で買った
バリュープランで機種変更だと本体値引きが見込めないから
結局白ロム購入が一番安くすむね

クリアケースと保護フィルムも買ったけど
やはりクリアケースで送料込み4千円は高いよなぁ〜
741白ロムさん:2010/08/20(金) 07:35:48 ID:oADhzSbWO
スマホとF-04Bの2台持ちの人に質問
タッチでの文字入力はどっちが快適?
キーユニット入力とでは?

スマホ機種と入力方式も詳しくお願いします
742白ロムさん:2010/08/20(金) 10:19:32 ID:yQmABhXe0
ガラケーの中じゃ画面は大きい方だと思うけどやっぱり横幅が狭いのは
致命的だなorzこの手のものはあいぼんサイズがやはり最適なのかな?
743白ロムさん:2010/08/20(金) 10:51:22 ID:JlFWR4um0
せっかくだから再販を機にオプションを少し充実してくれないかな?HDMIユニットとかあれば絶対に買うのに
744白ロムさん:2010/08/20(金) 15:57:53 ID:Euvby71T0
新色は9月の何日に発売なんだろう…
今の携帯、外装交換したばっかりだけど、この機種が気になって仕方ない
745白ロムさん:2010/08/20(金) 20:23:41 ID:yUa1XQjCP
サイドを軽く持つと、スライドの感度が上がることを
最近発見した。
746白ロムさん:2010/08/21(土) 01:36:48 ID:weN8r3wJ0
>>739
試す前に知りたいから訊いたんだろボケカス
747白ロムさん:2010/08/21(土) 01:47:30 ID:8Y66+iFd0
>>740
>やはりクリアケースで送料込み4千円は高いよなぁ〜

設計にいくらかかったか分からんが製造原価100円以下だろうね

4千円*2千個=800万(売上げ)−設計費人件費80万円−製造20万円≒粗利700万円ってとこか


>>742
横向きにしてタッチ文字入力できないんだっけ?
748白ロムさん:2010/08/21(土) 01:48:34 ID:H36j4nxmO
その程度でイライラする人にはセパ時入力はおすすめしない
749白ロムさん:2010/08/21(土) 02:10:57 ID:iR62fDSKO
>>746
なんだその口のききかたは!!!!
750白ロムさん:2010/08/21(土) 03:25:22 ID:njMqvf+5O
今、白を家電量販店で取り置きしてもらってるのだが新色は部品が一部変わってると聞いて悩んでる
レスポンスが体感出来る程良くなってるのかな
あと電池持ちが良くなってたら新色をDSで買う事に決めるわ
そこらへんどうなのか事情通の人教えて
751白ロムさん:2010/08/21(土) 04:47:02 ID:3L5NmArh0
>>749
あのーどうみても>>739がいけないと思うんですけどw
誰だって直ぐに試せるようなら店にでも行って試してみるって
こんなとこで聞くまえにね

↓この問いの答えは俺も知りたい
>>742
横向きにしてタッチ文字入力できないんだっけ?
752白ロムさん:2010/08/21(土) 04:48:17 ID:i7yQ5t+l0
だから試せっつってんだろ・・・
753白ロムさん:2010/08/21(土) 04:58:02 ID:IyS7YUizO
>>751

>>749
> あのーどうみても>>739がいけないと思うんですけどw
> 誰だって直ぐに試せるようなら店にでも行って試してみるって
> こんなとこで聞くまえにね

> ↓この問いの答えは俺も知りたい
>>742
> 横向きにしてタッチ文字入力できないんだっけ?
754白ロムさん:2010/08/21(土) 05:04:31 ID:IyS7YUizO
やべぇ書き込み押しちまったw
>>751
タッチパネルの快適さなんざ人それぞれなのに
こんなとこで他人の意見待つくらいなら
店にでも行って自分で試してみろってことじゃねぇの?

ちなみに横画面のタッチパネル文字入力は一応出来るよ。
755白ロムさん:2010/08/21(土) 05:16:43 ID:H36j4nxmO
朝5時からDSいけっていうのもなんだから教える

セパレートの文字入力は2タッチのみだが激もっさり
キー使って打つときの4倍は時間かかる
手書きはあまり使ってないから評価できない
とりあえず横向きでも入力はできる

こんなんでいいのか
756白ロムさん:2010/08/21(土) 07:22:03 ID:D2bxXXP10
機種変して4ヶ月
早くも電池の減りが早い
節電して電池MAX状態から朝起きると電池2
757白ロムさん:2010/08/21(土) 07:47:39 ID:iR62fDSKO
新色に機種変の合図だろ
758白ロムさん:2010/08/21(土) 09:58:40 ID:+1SDfPHfP
>>755
>セパレートの文字入力は2タッチのみだが激もっさり
>キー使って打つときの4倍は時間かかる

タッチパネルの反応そのものは充分速いだろ
物理的にキーがある訳じゃないんで、馴れないとやりにくいのは確かだが、4倍って事はない
まあ好みもあるし、やっぱ実際に確かめたほうがいいだろうな
759白ロムさん:2010/08/21(土) 10:10:58 ID:1bALjzoJ0
あんなへんてこな2タッチなら普通の5タッチにしてくれたほうが良かった
フリックは諸刃の剣っぽいから無類に採用しなくていいけど(06は使ってない)
760白ロムさん:2010/08/21(土) 12:33:52 ID:noxZ7AmOO
セパレート時は手書きでしょう
761白ロムさん:2010/08/21(土) 14:54:12 ID:dfO9O0m00
スライドガタガタがひどくなった。スライドのレール?も片方塗装がめくれてきた。
閉じるとき下がかみ合わない
DS持って行っても仕様ですって言われるのだろうか
前色々不具合があって電池パック外せって事になって何回か外してたらキーユニット側のリアカバーがガタガタとちょっとゆるい感じがしだした

メッキもめくれだした。はぁ


762白ロムさん:2010/08/21(土) 17:17:54 ID:+chtkvDuP
携帯にメッキ使う意味がわからん
763白ロムさん:2010/08/21(土) 17:21:14 ID:RjbZd+j+0
>>761
塗装や鍍金はまだきれいなままだけどスライドのガタツキは大きくなってきた
何気に閉じたらかみ合ってないことがよくある
完全に開いた状態では割としっかりしてるが閉じる途中(特に完全に閉じる手前)
ではかなりキー部分とディスプレイ部分の開きが大きいなぁ
初めはこんなに遊びは無かったと思う
これは無償修理及び交換の対象かね?
764白ロムさん:2010/08/21(土) 23:38:23 ID:D7M80UO/0
765白ロムさん:2010/08/22(日) 02:12:27 ID:pK3gLet60
>>755>>758
さんきゅ
激モッサと速いの中間、つまり使用に耐えうる一般的な速さと判断しました
試打時の参考にさせてもらいます
横入力もできるんですね

本体のみ持ち歩いてメールする人ももちろんいますよね?

>>752
答えないならいちいちレスすんなボケ
766白ロムさん:2010/08/22(日) 02:14:47 ID:pK3gLet60
>>760
ありがと
それはそこそこ速いみたいですね
767白ロムさん:2010/08/22(日) 02:22:38 ID:gbeLVSCGO
「わっ、お前うぜ―よ。アスペじゃね?」と言わずに気づかせる方法
768白ロムさん:2010/08/22(日) 11:31:04 ID:uF7uRAoG0
セパ時は手書きの方が早いな。
769白ロムさん:2010/08/22(日) 12:00:08 ID:fU+Z1dc3O
Fー09A使ってるんですが
仕事で鉄粉がスピーカー部に入って通話が困難になり買い換えを考えてます

この機種かFー06Bで迷ってるんですよ

この機種のキーレスポンスはFー09Aと比べてどうですか?ホットモックなくて確認できません
09Aから変えた方居たら教えて頂けませんか?
770白ロムさん:2010/08/22(日) 13:30:22 ID:hoIft9B30
>>769
Fー09A使ったことないけどこれ自体レスポンスは良くないよ
タッチパネルの反応はいいけどキーでの操作はもたつく感じだな
漏れはF905からだったから余計に遅いと感じる
しかしここ最近の機種でサックサクなのってあるのかな?
771白ロムさん:2010/08/22(日) 23:31:52 ID:kcjcDARh0
速さは
手書き>タッチパネルキー>キー
でおk?
772白ロムさん:2010/08/22(日) 23:40:03 ID:P/zUvEBk0
個人差あるだろ
773白ロムさん:2010/08/22(日) 23:43:51 ID:SzXPAGjg0
QWERTYの方が早いと思う。
ていうか、入力はQWERTYに限るぜっていう層がメイン購入層だと思ってたんだけどそうでもないのか。
774白ロムさん:2010/08/22(日) 23:46:38 ID:5Vsrk1xQ0
俺手書きに慣れてからこれしか使ってないわ…
キーボード分離するとか最初だけ。
775白ロムさん:2010/08/23(月) 04:28:57 ID:7DIGCknE0
ん?
キーボード使わないなら分離しといた方が・・・
いやなんでもない
776白ロムさん:2010/08/23(月) 12:58:02 ID:STkS4c+TO
ただの色違いかと思いきや、中身が若干違うとか
先に買った人は有料ベータテスト乙だな
半年出るのが早かったってことか
777白ロムさん:2010/08/23(月) 14:29:38 ID:yZC4MfVE0
ノーマークだったけど新色が出るのでいろいろ見てみたらほしくなってきた。
ただ、キーボードを使うことがあるかなあ。
778白ロムさん:2010/08/23(月) 15:27:06 ID:IQeNqEiqP
キーボードなんか使わないよ

セパ状態で最軽量携帯として使う為にある。

背面カバーがないと出っ張りがむかつくけどね。
779白ロムさん:2010/08/23(月) 19:16:14 ID:jCtFjfr30
まだ黒売ってるかな
780白ロムさん:2010/08/23(月) 21:57:06 ID:+x8UmTnJ0
今日行ったジョーシンにあった、モックのスライド部分がぶっ壊れててワラタww
黒を売ってる所はもう見ないね。白はまだDSでも置いてるが。
781白ロムさん:2010/08/24(火) 02:18:44 ID:3Q+4hXq1Q
>>779-780
F‐04B ¥61000ちょい

F‐06B ¥59000ちょい

最新機種より高いてどんだけよと思いつつちょびっとばかし嬉しくも思ったり。

↑は梅ヨド。黒白共々在庫はたくさんあるそーです。(2010 8/23現在)
782白ロムさん:2010/08/25(水) 01:58:21 ID:pUahCWEk0
東京人だけど大阪行ったら買えるかな
出張時に
783白ロムさん:2010/08/25(水) 09:10:07 ID:bOrkQ0QcP
新色でたら旧色の白ロム安くなるかなぁ?
新色の出来も気になるしこの機種狙いなら今は見かなあ
784白ロムさん:2010/08/25(水) 16:57:34 ID:RRibGDdi0
新色追加は富士通のセパ携帯部門の継続を意味していると
受け取ってよいんだろうか。
単に需要過多の現状に対して供給した、とういう以上の
意味はないのかな。
785白ロムさん:2010/08/25(水) 18:02:39 ID:fu2RquC40
今までに新色発売するから再度供給って他機種でされたことないんじゃない?

単に黒が少ないから、増産かけるってのが信じがたい・・・
786白ロムさん:2010/08/25(水) 18:10:09 ID:S3NEzK8g0
触ってきたけどカメラを使うときにキーボードを外すところがめんどくさいな。
787白ロムさん:2010/08/25(水) 18:37:09 ID:aIbtCFqs0
>>786
キーをスライドすればカメラ使えるよ
788白ロムさん:2010/08/25(水) 19:24:45 ID:VtyjvGFp0
需要が高いのと、メーカーのプライドじゃないかな
不具合がるからクレーム多い=セパはNGと思われないための・・・

さらに飛躍して考えればセパ次期モデル開発(発売)の可能性大
789白ロムさん:2010/08/25(水) 21:14:11 ID:S3NEzK8g0
>>787
スライドさせるんだ。もう一度見てくる、サンクス。
790白ロムさん:2010/08/26(木) 03:52:59 ID:lGasW7kH0
公式ページ(Photo Gallery)ぐらい見ようぜ

ついでに・・・
分離・合体! 話題の“セパレートケータイ”NTTドコモ「F-04B」フォトレポート
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20091117/1030296/?P=3
791白ロムさん:2010/08/26(木) 09:22:53 ID:f6w5wi7jP
新色来るのに我慢できずにブラックの白ロムIYHしちゃっ:y=-( ゚д゚)・∵;; ターン

だが反省していない
792白ロムさん:2010/08/26(木) 10:55:54 ID:feRVwTK60
>>791
旧黒いい色だから問題ない
793白ロムさん:2010/08/26(木) 11:14:45 ID:2j9iZhrkP
>>791
色はどっちでもいいけど、内部部品の変更による恩恵を捨てるとは・・・逝ってこい
794白ロムさん:2010/08/26(木) 15:08:41 ID:lTgqvT6S0
後悔してないって自分に言い聞かせてるんだろうな

795白ロムさん:2010/08/26(木) 22:44:59 ID:Z4m8CL8K0
部品変更ってそんな変わるものなの?
796白ロムさん:2010/08/27(金) 03:57:32 ID:q/SWkkZD0
少なくとも初期ロットよりはマシだろ
悪化してるわけがない
ま、そんなに川欄だろ
797白ロムさん:2010/08/27(金) 08:55:23 ID:Jg6e4m3x0
>>796
内部変更にはいくつかあるけど内部最適化での変更なら応答が良くなる場合があるが
人間が知覚できる範囲外かと

この場合の最適化って殆ど生産効率の向上が基本だから機能的な差異は無いと思われ

もうひとつはバージョンアップによる内部変更だけど、まず無いと思う
そんな変更するなら型番かえてくるだろうしな
798白ロムさん:2010/08/27(金) 16:09:53 ID:nADJcONIP
・多少のサクサク化
・チップの統合化による省電力化

これは確定してるがな
799白ロムさん:2010/08/28(土) 01:27:06 ID:dvJtZyhY0
部品数が15%も減ってるらしいね
http://blog.livedoor.jp/motos_hara/archives/51847442.html
800白ロムさん:2010/08/28(土) 01:29:59 ID:e5Nv0CDB0
ミヤビックスのあれな・・・・よかったで
801白ロムさん:2010/08/28(土) 03:02:08 ID:q2DrcHbs0
ちょっと前のレス読まないヤツ大杉
802白ロムさん:2010/08/28(土) 06:32:13 ID:yFknpkyZ0
ミヤビックス俺も買った
それまで自分でカットする奴使ってて、貼る時は普通に空気抜きしてたけど
ミヤビックスのだと必要なかった。貼ろうとしてカド押さえたら勝手に全部張り付いて空気も入ってなくてワロタw
803白ロムさん:2010/08/28(土) 10:26:18 ID:nydp+UKn0
>>798
確定してるがなってそれどうせ体感できないほどのものだろ?
追加で新色も買った奴がわぁわぁ言いそうだけどなw
804白ロムさん:2010/08/28(土) 16:17:19 ID:deidVsv10
はい
大騒ぎしますので覚悟してくださいw
805白ロムさん:2010/08/28(土) 16:23:42 ID:deidVsv10


厚さ/質量

旧:約 20.4mm(最薄部約19.6mm)/約173g

新:約 20mm(最薄部 約 19.6mm)/約 169g
806白ロムさん:2010/08/28(土) 18:49:09 ID:2i8iMVMW0
15%減。。。
シロウト目で考えても大きな変化だな
4g減はクロウト的には物凄い努力の結果だろうな
807白ロムさん:2010/08/28(土) 21:25:06 ID:8gCPgWqD0
チップ一体化のメリットは省電力・・・かもしれない。
808白ロムさん:2010/08/28(土) 22:20:46 ID:CbKSgil60
いずれにせよ旧機種wとは違うな
ただたんに新色追加じゃないな
809白ロムさん:2010/08/29(日) 00:44:57 ID:vHoZfkRp0
技術者が血を吐く思いで1g削った携帯に
どっちが本体だか分からんストラップをじゃらじゃら付ける人種がいるらしい
810白ロムさん:2010/08/29(日) 13:48:59 ID:uz6B4lW50
新色モックもう展示してますか?
811白ロムさん:2010/08/29(日) 16:54:24 ID:qpIDab7X0
>>809
あぁ、いるいる、何個、下手すると何十個もストラップや根付け付けてるやつ
使うのに困難だと思うんだが
812白ロムさん:2010/08/29(日) 16:56:03 ID:qpIDab7X0
>>810
近所のDSだと新色のパンフがやっとおかれた
813白ロムさん:2010/08/29(日) 17:16:27 ID:cUGoyutm0
新色持ってる奴見たら「新参者が……」と鼻で笑ってやる
814白ロムさん:2010/08/29(日) 17:57:06 ID:0pNtkA3d0
そんなに悔しいのか
815白ロムさん:2010/08/29(日) 23:27:28 ID:zmYAly+e0
>>814
おれのF-04Bはタフだ。
便器に落として(もちろん○ん○する前)水浸し、起動不能という状況に陥ったが、
一週間そのままにしておいたら、何事もなかったように普通に立ち上がり生還した。

そんなタフマンと新参者を一緒にしてもらったら困る。
816白ロムさん:2010/08/29(日) 23:39:24 ID:kxHsw2U20
内野聖陽がどうしたって?
817白ロムさん:2010/08/29(日) 23:58:07 ID:DmRlXWhL0
>タフマンと新参者

携帯と人間を混同するとはw
818白ロムさん:2010/08/30(月) 00:20:52 ID:TbKZf8eT0
>>815
便器の中のくさーい水まみれになった携帯を
乾いたとはいえ、そのまま使ってる君はある意味すごい
819白ロムさん:2010/08/30(月) 00:39:24 ID:peHubsDI0
これってそんなに人気ある?
かけた開発費をもうちょい回収するためのテコ入れかと思ってた。
でか過ぎるし、持ってる人見かけないから。
820白ロムさん:2010/08/30(月) 01:16:58 ID:Vz3SVClc0
持ってる人を見かけない、そこがいいんじゃないか。
821白ロムさん:2010/08/30(月) 02:13:18 ID:peHubsDI0
>>820
使いやすいOPP前のFソフトだし、セパレートって試みも面白いと思って評価はしてるんだけど、
いかんせんでか過ぎて、周りの知人も誰も手を出してないんだよね。
それで新色追加は、人気があるよりはテコ入れなのかと。
822白ロムさん:2010/08/30(月) 04:15:56 ID:e+ZcYUq20
>>821
でかいって実際に使って思ってる?
同時期に販売された折りたたみ携帯と比べても、大きさや厚さは大差無いのに
何で大きいと感じるの?
セパレート状態なら一番薄い携帯だから個人的には重宝してるよ。
823白ロムさん:2010/08/30(月) 04:32:56 ID:8M08uSkZ0
オプションのプロジェクターってPCと接続する場合(本体と合体させずに)単体では使えないよね?
824白ロムさん:2010/08/30(月) 06:56:03 ID:peHubsDI0

>>822
自分では、ずっと「重い」って書いてたと思ってた。表現間違ってましたw
でも、やっぱでかさもそれなりにあるなと思う。ってのも同時期に発売された機種も、もちろんでかいと思うから。
それと、スライド状態の時のボタン部と液晶部のバランスの悪さかな。文字打ちがし難かった。
825白ロムさん:2010/08/30(月) 08:15:21 ID:uDDmvKzy0
普段はセパレートで使っているけど、スライドして文字を打つ時はあいている片手でストラップを持って
バランスを取りながら打ってる。
バランスの悪さは否めないけど、それを補って余りある魅力的な機種だと思う。
826白ロムさん:2010/08/30(月) 10:52:27 ID:mvbby5uO0
新しいの9月発売としか書いてないけど9月のいつ発売だろう
この携帯とF-06B迷ってるんだがどっちの方が良いかな?
827白ロムさん:2010/08/30(月) 12:35:41 ID:gb/mB6FS0
>>823
PCと接続する場合は専用コード(付属)をプロジェクターに直接挿してやればOK
F-04Bと合体する必要はない。
試してないけど

828白ロムさん:2010/08/30(月) 14:06:26 ID:w9PTsH3y0
     ヽ       j   .あ
  合.   ゙,      l.    な
  体    !      ',     た
  し    ',        ',    と
  た    ト-、,,_    l
  い    !   `ヽ、 ヽ、    _
   ;    /      ヽ、`゙γ'´
      /         \
      !   ト,       ヽ
ヽ__  ___ノ ,!   | | ト,       ゙、
  レ'゙ ,イ ./|!  .リ | リ ! .|! | ト|ト}
 ,イ ,/ ./〃/ / | / .リ/ //イ|.リ
// //ノノ  //゙ ノ'////|.リ/
´彡'゙,∠-‐一彡〃 ト.、,,,,,,,,,,,レ゙
二ニ-‐'''"´      /`二、゙゙7
,,ァ''7;伝 `        {.7ぎ゙`7゙
  ゞ‐゙''  ,. ,. ,.  l`'''゙" ,'
  〃〃"      !   |
              !  l
 !       (....、 ,ノ  !
 j        `'゙´  ,'
     ー--===ァ   /
      _ _   ./
\     ` ̄   ,/
  ` .、       /
   :ミ:ー.、._  /``'''ー-、
    `゙三厂´
829白ロムさん:2010/08/30(月) 20:27:38 ID:tXQitAZn0
決してデカくはないけどちょと厚いだけだな後重さも十分感じ取れるほどの重さだねw
漏れは寧ろ早くスマホサイズのガラケーが出てこないかと期待してる
横幅がガラケーは狭いから
830白ロムさん:2010/08/30(月) 21:16:14 ID:MGg9pROR0
>>829
N-08Bじゃデカ過ぎかい?
831白ロムさん:2010/08/30(月) 23:09:27 ID:3pIn5LHTi
>>829
なぜBlackBerryのような、ストレートQwertyが出ないのかとは思う。
売れなかったのならともかく、一度も出してないわけだし。
正直、PalmPreとかPixiとか人気出ると思うんだけど。

まあそれ以上に、F-04Bみたいなスマートフォンが欲しいがw
832815:2010/08/30(月) 23:19:18 ID:wfD9mg6D0
>>818
○ん○する前の普通の水だよ。問題無し。
833白ロムさん:2010/08/31(火) 01:37:11 ID:xPZh+74S0
>>832
便器の水は雑菌の宝庫だぞw
834白ロムさん:2010/08/31(火) 12:02:57 ID:/XXMoEv30
>>830
あの形状は電話としては使いにくいからダメだなぁ
>>831
そう言うことだね
漏れも黒苺のような形のガラケーがいいと思ってる
スマホでもいいけどスマホで出来ることはPCでやった方がいいし
やっぱりガラケーの機能の恩恵を受けつつ形は今のスマホみたいなのがいいかな

835白ロムさん:2010/08/31(火) 16:32:27 ID:TyH3eu3A0
むしろ割り切って超小型ストレートでWiFiアクセスポイント付きなガラケーがほしい。
まあここで言うことじゃないけど。
836白ロムさん:2010/08/31(火) 22:33:22 ID:W64bRQML0
グーグルカレンダーと同期出来ますか。
他に同期できるスケジューラーってありますか。
837白ロムさん:2010/09/01(水) 08:08:59 ID:gvNJSN9v0
>836
iコンシェル入ってiスケジュール自作すればOK
838白ロムさん:2010/09/01(水) 17:37:16 ID:5A6JY2vF0
F-04Bで入力はしなくて、PCで入力したスケジュール見るだけの場合、
端末との同期って出来ますか?
今はグーグルカレンダーとiPodTouchのスケジュールリンクさせてます。
839白ロムさん:2010/09/02(木) 01:13:17 ID:nua7OmTm0
お前がそこまで同期にこだわる理由が分からない
ブラウザでグーグルカレンダー直接見れば済むじゃん・・・
840白ロムさん:2010/09/02(木) 05:59:25 ID:VRk98/Vh0
>>839
出世したらわかるよ。
841白ロムさん:2010/09/02(木) 06:44:07 ID:PKhIbzrI0
>838
できる
自作iスケジュール
自作iアプリDXinドコモマーケットでスケジュール自由操作機能使え
842白ロムさん:2010/09/02(木) 08:23:54 ID:N0v/mzp70
リアカバーのプレゼントキャンペーン始まるよ
843白ロムさん:2010/09/02(木) 08:55:38 ID:YZ0XP5yX0
>>842
もう少し詳しくお願いします。
844白ロムさん:2010/09/02(木) 10:22:45 ID:7SeUe5UA0
リアカバーもらってどうするの?
845白ロムさん:2010/09/02(木) 20:28:32 ID:uJBenF5N0
プロジェクタ用のキャンペーンかよ。
846白ロムさん:2010/09/02(木) 20:55:49 ID:Sf8k4wqg0
2010年9月10日新色発売か。
847白ロムさん:2010/09/02(木) 21:31:43 ID:6uqEsFul0
発売日が決まったか。
848白ロムさん:2010/09/02(木) 21:44:11 ID:6uqEsFul0
この機種を最後にセパレートが出ないなら買うけどね。
849白ロムさん:2010/09/02(木) 21:54:39 ID:7iIWVJF/0
そんな事言ってたらいつまでたっても買えなくねえ?
850白ロムさん:2010/09/02(木) 22:22:47 ID:7qn5Cd6o0
キーボードの部分を大容量バッテリーに付け替えができたらいいな。
851白ロムさん:2010/09/02(木) 23:06:12 ID:dXuoZYsy0
メールのモサーリをなんとか改善できないだろうか
852白ロムさん:2010/09/02(木) 23:51:50 ID:GEUhMBSo0
のんびり生きると気にならなくなるYO
853白ロムさん:2010/09/03(金) 02:08:19 ID:xKmLXzf+0
プロジェクターってDSに売ってんの?PC画面天井に映して操作してみたくなった
854白ロムさん:2010/09/03(金) 08:30:24 ID:EIXDQBVv0
軽量化、動作速度向上、新色、リアカバー・・・
本体だけでなくプロジェクターも後から買った方が得をする
855白ロムさん:2010/09/03(金) 09:23:55 ID:zClgLg050
1000円くらいでリアカバーだけ売ってくれないだろうか…。
856白ロムさん:2010/09/03(金) 12:24:42 ID:bEnsgFOq0
そうなんだよね。
ドコモさん、お願いします。
857白ロムさん:2010/09/03(金) 13:22:52 ID:/xSiTGOY0
DSや家電量販店10数件TELしたがOP割引後の価格は61320円(税込み)が最低価格で一緒だった
どの店も頭金分以上の割引はできないようだOrz
858白ロムさん:2010/09/03(金) 13:37:41 ID:oUkiNaqZ0
>>855
450円じゃないの?
859白ロムさん:2010/09/03(金) 15:03:16 ID:o3RMPI5V0
>>858
数の出ない(出そうに無い)商品は単価が高くなるのは生姜ナイ
860白ロムさん:2010/09/03(金) 19:53:38 ID:Hy4mBORn0
9月10日新色発売
861白ロムさん:2010/09/03(金) 19:57:25 ID:Rjeirvvt0
俺は2ちゃんねるYourfilehost動画まとめスレッドを開いた
数あるURLの中から、俺は乳輪が大きくプラス調整の女の子の動画を見つけた
ニヤリ 「今日はこいつで決まりだな」 
862白ロムさん:2010/09/03(金) 22:58:28 ID:Z1IU+NOp0
>>858
過去スレにあるセパレート時に背面に付ける
透明リアカバーの話だろ
9/10から始まる@Fのプレゼントもこれ

だれも電池パックのリアカバーなんか特別ほしがらないw
863白ロムさん:2010/09/03(金) 22:59:13 ID:hQo+0mke0
新色モック見てきた。
マットブラックは、キーユニットが既存のブラックと全く同じなので
合体させると継ぎ目辺りが光沢という中途半端な仕様。
また、ディスプレイユニット裏面はブロンズが入った光沢グレーで
色合い的には、既存ブラックと比べ表面裏面が逆になった感じ。

ただ、ディスプレイユニット表面のつや消しブラック部分はやっぱり良い……
有料で、外装交換扱いで交換出来ないものか。
864白ロムさん:2010/09/04(土) 01:22:01 ID:+xTvyyIwP
無理です
865白ロムさん:2010/09/04(土) 01:28:34 ID:hRQYf4OJP
今、F-03Bなんだけどこれの新色買おうかと思ってる
常時ディスプレイ側だけを今までのように携帯してキー側は鞄のどっかに放り込んでおこうかと
ここでふと思ったんだけど、よく使う機能として巡回サイトを数字ボタン+iモードボタンで7個ほど登録してるんだよね
ディスプレイ側だけだとこの機能使えないよね?
ツータッチかスリータッチで出来る何か代替の操作方とかある?
866白ロムさん:2010/09/04(土) 06:07:32 ID:ZDWbxjr00
ggrks
867白ロムさん:2010/09/04(土) 08:22:39 ID:DLgjvpyF0
プロジェクターも分割払い買えるようにしてほしい
機能的にみれば安価だが、本体+3万=10万は購入を躊躇させる
868白ロムさん:2010/09/04(土) 08:47:11 ID:fOi8OOan0
あまり変わらないだろw
869白ロムさん:2010/09/04(土) 12:54:41 ID:hRQYf4OJP
だれか>>865よろしく
870白ロムさん:2010/09/04(土) 13:34:45 ID:2XXuzn8+0
DS行って「取説下さい」って言えばいいと思うよ。
新たに知りたいことがあってもすぐに解決できるし
871白ロムさん:2010/09/04(土) 14:01:43 ID:Z+D3eko+0
そろそろスライドの動きが渋くなってきた
意識しないで閉めると、下の方が隙間出来てるし
レールも片方塗装が剥げてきてる
半年つかってないから外装交換ももったいないし、迷うなぁ
872白ロムさん:2010/09/04(土) 14:13:38 ID:43Q5qORM0
>>871
DSにGO!
873白ロムさん:2010/09/04(土) 18:11:17 ID:UyCQ5/FJ0
ID:hRQYf4OJP
何の努力もせず他力本願なヤツは最低だぞ
それともただのお馬鹿ちゃん?

マニュアル
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/f04b/index.html#p03

読んで結果知らせろよ坊や
874白ロムさん:2010/09/04(土) 20:20:08 ID:pHYFKQRh0
>>857
以前は量販店はおろかDS各店でさえ価格が違っていた
販売価格を拘束をしてるとなると独占禁止法違反に該当するな
公正取引委員会訴えて価格の自由化させて値段下げさせるか
875白ロムさん:2010/09/05(日) 18:57:47 ID:20JByhI1O
この携帯、簡易カーナビとしてすげー使える
分離しとけば本体固定したままキーユニットでリモコン操作も通話もできる
本体は充電器綱ぎっぱになるんで電池ヘタるのが早いのはしょうがないかな
キーユニット側は電池そんなに減らん
876白ロムさん:2010/09/05(日) 19:27:03 ID:WC/RwtEb0
てs
877白ロムさん:2010/09/05(日) 19:39:42 ID:WC/RwtEb0
てs失礼(m´・ω・`)m

>>875
俺も簡易カーナビとして使ってる
分離してFMトランスミッタ付きのスタンドに固定
取り込んだ曲流したりニコ動で作業用BGM流したり
キー側がリモコンになるから重宝してる
固定がうまくいけば車載カメラにもなるよw
878白ロムさん:2010/09/05(日) 19:44:48 ID:WC/RwtEb0
追記

ナビアプリを使いながら裏でミュージックプレイヤー使えるけど
音声ガイドが入るとミュージックプレイヤー止まるのが残念
仕方ないとは思うが
879白ロムさん:2010/09/05(日) 21:13:15 ID:mc9e13pv0
パイルダーオンして
ズッシリとした重みと厚みに幸せを感じる俺は
変態なのでしょうか

880白ロムさん:2010/09/06(月) 00:01:38 ID:qsMDgmrC0
俺は、固定せずにメーターパネル(ハンドル上部奥)に置いてナビ&ワンセグってる
881白ロムさん:2010/09/06(月) 04:45:07 ID:bqXZRgI30
>>879
いえいえ単なるオヤジですよ
882白ロムさん:2010/09/06(月) 20:11:12 ID:+/Xlm46R0
>>879
角の丸みの感触もだろ。
883白ロムさん:2010/09/06(月) 20:38:34 ID:EGt5Id480
>>879
ポケットから取り出したときに、スライド側がどっちか分からなくなるのも
魅力として追加しる
884白ロムさん:2010/09/06(月) 22:02:19 ID:xF5XU6LD0
>>862
>9/10から始まる@Fのプレゼント

何これ!?kwsk
885白ロムさん:2010/09/06(月) 22:25:42 ID:/C8Ayrio0
>>883
良くある
886白ロムさん:2010/09/06(月) 22:33:20 ID:Lwusew7q0
大容量バッテリーユニットまだー?
887白ロムさん:2010/09/07(火) 01:33:02 ID:lUhuCKDu0
今日朝仕事へ向かう電車の中
妙に男前なお姉さんの、ズボンの前ポケットにくっきり浮かび上がったあの形は
間違いなくF-04Bだった。

おいらもこれ見よがしに出してみれば良かったかな。
まあ無視されそうな雰囲気を醸し出してたが。
888白ロムさん:2010/09/07(火) 03:40:35 ID:Ba45AmU50
i-Phoneだろ
889白ロムさん:2010/09/07(火) 03:47:19 ID:IZOt+KiM0
今持ってるやつの分割が今月でやっと終わるから白買おうと思ってたのに。。。
なぜ白はディズコン。。。
890白ロムさん:2010/09/07(火) 03:50:58 ID:G6/WQT/O0
重量バランスが…
891白ロムさん:2010/09/07(火) 07:09:20 ID:/Q9I/bjPP
タッチ操作時にメニューで選ぶ時に
ダブルタップしなきゃいけない項目と
シングルタップでいい項目が混じってわかりずらい
iPhoneでもメニュー選ぶのにダブルタップとかありえないんだけど
全部シングルタップでいいように変えられない?

あと「1/4」とかなってる複数ページに分かれてるメニュー
横フリックしてもなかなか切り替わらなくてイライラする
892白ロムさん:2010/09/07(火) 11:20:38 ID:Y12VA5FG0
>891
「1/4」で横フリック?
横フリックってなに?
893白ロムさん:2010/09/07(火) 13:46:43 ID:vf0kHTsl0
baka desuka?
894白ロムさん:2010/09/07(火) 17:10:29 ID:6ugvHtqhO
IPATとモバゲーは合体しないと無理?教えて優しい人。
895白ロムさん:2010/09/07(火) 17:21:49 ID:ymk0PklJ0
>>891
>シングルタップでいい項目が混じってわかりずらい
あるある。
ブックマークはもっさりと相まって誤爆しやすいんだよな。
896白ロムさん:2010/09/07(火) 19:00:28 ID:WttTbcvz0
>>894
iPadかとオモタ


897白ロムさん:2010/09/07(火) 20:31:52 ID:Lrf0Myhg0
新色って富士通製のアンドロイド携帯が出るまでのつなぎでしょ?
クリスマスには会社のメンツをかけて
死んでもアンドロイド携帯を出すと関係者から聞いた
898白ロムさん:2010/09/08(水) 00:07:44 ID:5XMDuJpw0
>>894
IPATは数字入力があるからキーユニットが必要。
モバゲーは数字キーを使わないゲームなら可能。

ただし、セパレートでもいけるだろ。
899白ロムさん:2010/09/08(水) 01:14:27 ID:627NwE/mO
>>898
ありがと。土日は両方持ち歩かなきゃダメってことか。
900白ロムさん:2010/09/08(水) 02:04:02 ID:1qBM8ASnO
901白ロムさん:2010/09/08(水) 02:05:09 ID:1qBM8ASnO
この携帯モバゲーのアプリ対応してないの多いじゃんか。
使えねーよこの機種。
902白ロムさん:2010/09/08(水) 03:55:57 ID:X+p8bd/Y0
( ´,_ゝ`)プッ
903白ロムさん:2010/09/08(水) 07:38:51 ID:HxNJNWG7O
w2chとjigtwiのおかげで、まったくゲームしなくなったわ
904白ロムさん:2010/09/08(水) 07:41:14 ID:ot3wPO4OO
モバゲー(笑)
905白ロムさん:2010/09/08(水) 08:10:00 ID:+BF21bpzO
>>897
どんなメンツだよ
クリトリスに新機種が出ようが出まいがユーザーには全く関係ない
所詮はメーカー同士のメンツだろ
906白ロムさん:2010/09/09(木) 00:56:49 ID:ETwsrKHo0
>>887
それどう考えてもチンコ
907白ロムさん:2010/09/09(木) 12:25:16 ID:1wohMgkvO
新色予約してきた
なんか生産過多で値崩れしそうな気もするな・・・
他のF機種投げ売りされすぎワロタ
908白ロムさん:2010/09/09(木) 14:00:20 ID:1PNEHkr7P
来年の春モデルでセパレート第二弾との噂がある

さらに薄くなってqwertyは無くなるらしい
あと、テンキーの上部にサブ液晶がつくらしいから
http://journal.mycom.co.jp/photo/articles/2008/10/06/ceatec-mobile10/images/007l.jpg
の可能性が大
909白ロムさん:2010/09/09(木) 14:17:41 ID:dO21R1c10
>>908
それ、随分前のコンセプトモデルじゃなかったっけ?
バッテリースペースないなw
910白ロムさん:2010/09/09(木) 15:14:26 ID:1PNEHkr7P
バッテリは厳しいだろね厚くしないと
オプションでキー側と同サイズの無接点電源供給バッテリとかいいかも
911白ロムさん:2010/09/09(木) 15:34:32 ID:tOHodrwVO
明日新色を手に入れてきます
912白ロムさん:2010/09/09(木) 18:30:30 ID:hAuCUxX9O
qwertyないなら用無し
913白ロムさん:2010/09/09(木) 18:51:05 ID:IP48Smrw0
今日、初めてホットモック触ったけど結構いいね。
スライドさせたら重心が前のめりになるけど、慣れそうだ。

ただ、iモードが使えなかったんで聞きたいんだけど
横画面で使用した場合、画面いっぱいに表示される?それとも半分だけ?
914白ロムさん:2010/09/09(木) 18:58:07 ID:dKWLfKwQ0
qwertyキーボード、^zxcvのショートカットはあるけど日本語変換での^uiopはないのか。
あれが使えると変換がすごく楽になるんだけど。
915白ロムさん:2010/09/09(木) 21:34:43 ID:LkN1hcdWO
オレが最も欲しいのは…



ストラップの穴だ!
916白ロムさん:2010/09/09(木) 21:37:50 ID:jdTMGsseO
ポッケ入れててカメラが作動してて電池も減ってかなり高温になってる事が多々ある…
917白ロムさん:2010/09/09(木) 22:46:44 ID:TVZfFLEb0
俺が欲しいものはたった一つ


ユリアだーーーーーーっ!

918白ロムさん:2010/09/09(木) 23:23:41 ID:Nf5srHQi0
>>913
使ってれば重心バランスにも馴れてくるよ。
普通の携帯持つと、その持ちやすさに感動する程に。
あと、自然と長時間持っても手が痛くならないような持ち方にもなる。
919白ロムさん:2010/09/09(木) 23:41:32 ID:av3ZUYUKO
YouTubeなど横画面でみたとき画面いっぱいにならないのですか?
920白ロムさん:2010/09/10(金) 00:39:47 ID:imlz/KwQ0
>>919
俺もそれは知りたい。
SH-03Bみたいに横画面に半分だけなら、買うの考える…
921白ロムさん:2010/09/10(金) 01:34:03 ID:t21I7ibdO
>>913
ディスプレイユニット外して2つにし、*押さないと絶対全画面にはならない。
ワンセグは横にすれば全画面になる。但し、スライドしたままでは絶対全画面にならない。
>>919
ならない。昔のと同じ小さいまま。画質も悪い。
922白ロムさん:2010/09/10(金) 01:49:39 ID:73UemcUjO
*のかわりに画面をダブルタップしても拡大できるよ
分離しなくても、スライドを閉じれば↑の操作で全画面可能
スライドしてると横再生も全画面もできなかった
923白ロムさん:2010/09/10(金) 04:31:33 ID:Ev1BeUMuO
F-06BかF-04Bかで悩んだけど、06Bのスレ読んでみて
06は今、買うべきじゃないなって思った。
924白ロムさん:2010/09/10(金) 11:00:09 ID:9H68Mc+hQ
今なら秋冬機種待つべきだな
925白ロムさん:2010/09/10(金) 11:04:34 ID:E0Whp+LY0
>>922
横からだけどダブルタップの方法しらなんだ
今までいちいちセパって*押してて面倒だと思ってたんだよね
サンクスです
926白ロムさん:2010/09/10(金) 14:23:13 ID:I8KCthk20
キーユニットの送話口が裏側(電極付近)にあるから相手には聞こえづらいのか
927白ロムさん:2010/09/10(金) 14:51:16 ID:PCmp9a0p0
F900iTを6年間使い続けてきたがこれでやっと買い替えられる・・・。
928白ロムさん:2010/09/10(金) 14:55:57 ID:E9Tc1dKbP
分離状態でメニューを選ぶときは、カーソルの移動で選択することは出来ない?
929白ロムさん:2010/09/10(金) 16:13:14 ID:h9ldR6nL0
最近の携帯って充電口とイヤホン口が一体化されてるだよな?
外部接続端子→イヤホン用3.5Φミニプラグor同2.5Φプラグor平型端子は、純正の変換アダプタ以外に100均で売ってるかな?
純正のイヤホンマイクのプラグって一般のイヤホンの3.5Φより小さいんだよなー
930白ロムさん:2010/09/10(金) 18:33:43 ID:3rq6aay/0
>@Fケータイ応援団TOPからのメール引用
>◆キャンペーンスタート!
>F-04Bユーザー、もしくはこれからお買い求めの方で、さらにプロジェクターユニ
>ットF01をご購入いただいた方には、
>もれなく応募者全員にF-04B専用リアカバーをプレゼント!
>http://atfk.fmworld.net/c/1uVR
(注:imodeサイト)

申し込みました。

必要なのは
1.F-04B本体
2.専用プロジェクター(の製造番号)
3.@Fケータイ応援団(imodeサイト)への加入

キャンペーン期間以前の購入でもOKぽい

カバーは以前購入したが不注意で壊してしまったので、大変うれしいです。

931白ロムさん:2010/09/10(金) 19:58:23 ID:t21I7ibdO
>>930
これ貰えるのプロジェクターユニットある人だけ?
応募方法にプロジェクターユニットの製造番号しか書くとこない。
F-04B本体だけの人は貰えないの?
932白ロムさん:2010/09/10(金) 20:19:46 ID:imlz/KwQ0
>>921
スライドさせなければ、横全画面になるのか…買いだな。
今日、新色買った人の感想が聞きてみたい
933白ロムさん:2010/09/10(金) 21:05:17 ID:t21I7ibdO
>>932
YouTubeは横全画面にはなりませんよ
934白ロムさん:2010/09/10(金) 21:24:24 ID:xMm6gyv40
>>931
貰えない
935白ロムさん:2010/09/10(金) 22:11:17 ID:imlz/KwQ0
>>933
それ以外のiモードは横全画面とかになるの?
たとえば、mixiモバイルとかyahooトップとか。
936白ロムさん:2010/09/10(金) 22:29:26 ID:XikcwlFI0
今回の新色って機能改善とかされてるの?細かい不具合とかなおってるのかなぁ・・・
937白ロムさん:2010/09/10(金) 23:29:30 ID:qQpXtK5T0
単なるカラーチェンジで中身的には何も変わって無かった気がする。
違ったらスマソ
938白ロムさん:2010/09/10(金) 23:30:40 ID:t21I7ibdO
>>935
もちろんなります。
939白ロムさん:2010/09/11(土) 04:39:22 ID:qgAVhIHw0
>>936-937
中身も変わる重さも変わる
つ レス嫁
940白ロムさん:2010/09/11(土) 08:30:26 ID:9PqUin7kP
新色出す意味あんの?
941白ロムさん:2010/09/11(土) 09:18:41 ID:KduRCpid0
同じ色にする訳がないだろjk
942白ロムさん:2010/09/11(土) 10:25:06 ID:oDvTOMc10
ダークシルバーを買ってきました。

もしかして、キーユニットの電源切断のスイッチは無い?
24時間ほっとくと切れるとは書いてあるが。

本体だけ持ち歩くときは、キーユニットの電源はそのままにしているの?
943白ロムさん:2010/09/11(土) 10:49:02 ID:2Bu39+ks0
>>942
Bluetooth切れば勝手に電源落ちると思う
分離してキーユニット使わないなら分離利用不可に設定すればいい
944白ロムさん:2010/09/11(土) 13:19:11 ID:jNFC7XSE0
ぶ厚いとか重いとか言ってる奴いるけど
みんなディスプレイユニットメインで使ってるんじゃないの?
ポケット→ディスプレイユニット
バッグ→キーユニット

みんなどうやって持ち歩いてるの?
945942:2010/09/11(土) 14:04:09 ID:oDvTOMc10
>>943、>944
手書き入力試したら、結構使い勝手が良さそうなので

>ポケット→ディスプレイユニット
>バッグ→キーユニット

これで使いたいと思っているが、合体すればすぐ使える状態にしたい。

>分離してキーユニット使わないなら分離利用不可に設定すればいい

結局、この設定がそれを実現する方法なわけね。
さんきゅうです。
946白ロムさん:2010/09/11(土) 15:41:07 ID:P91n/YZM0
>>927
おれもF900iT使ってたけど今日までとは

タイムスリップみたいですごいなw
947白ロムさん:2010/09/11(土) 15:49:54 ID:DnHUm1jT0
新色魅力的ね。
カバーさえ販売されれば買うのに・・・
948白ロムさん:2010/09/11(土) 17:16:10 ID:dIpLcS3+O
カバーだけ販売してくれよ!
プロジェクタとか買えないよ
949白ロムさん:2010/09/11(土) 18:05:55 ID:oMsU0CAy0
>>942
キーユニット単体でも電源ボタン長押しで切れる。
新型で仕様が変わってるなら分からないが・・・
950白ロムさん:2010/09/11(土) 20:46:11 ID:8TiJhZ2WO
>>947-948
clubT
でヤフればいいとおもうよ
951白ロムさん:2010/09/11(土) 21:05:31 ID:oTOK/TpB0
質量は替わらないはずじゃあ?
基盤改修して軽くなった分詰め物してある
952白ロムさん:2010/09/11(土) 21:08:09 ID:8TiJhZ2WO
sage忘れた
たぶんプロジェクターキャンペーンのやつと同じ物が売ってる。
模様付きのがいっぱいあるけど、おれは無地がほしかったから、自分で絵柄をうpしたり文字を指定できるサービスでスペース一文字指定で購入したよ。
いまは無地なんてゆうデザイン有るけど価格どっちが高いんだろうか?
953942:2010/09/11(土) 21:21:15 ID:oDvTOMc10
>>949
ありがとうございます。
キーユニット側の電源ボタン長押しで本体も切れちゃうのかと思ってた。

それから、マニュアルのどこを読んでも分らないのですが、本体のみで、
マナーモードの設定・解除の方法は無いのでしょうか?
これができないと、結局キーユニットは手放せないのか。
954白ロムさん:2010/09/11(土) 22:02:49 ID:8TiJhZ2WO
待ち受け画面をタッチすると出てくるショートカットにあるはず
955白ロムさん:2010/09/11(土) 22:18:34 ID:gqThymvP0
N906から今日機種変しました。
んで気になったのが画像の色薄くないですか?白っぽいというか。
何か設定があるんでしょうか?
956白ロムさん:2010/09/11(土) 22:37:12 ID:zduk9DekP
>>953
左下クリアキー長押しのメニューから設定→マナーモード設定
でもいける。
957白ロムさん:2010/09/11(土) 23:10:30 ID:pebVwSb3O
>>955
プライバシービューが設定されているだけ。
キーユニット側の3つ有る側面キーの真ん中のキーを長押しして味噌。
958白ロムさん:2010/09/11(土) 23:13:14 ID:8TiJhZ2WO
>>955
それはプライバシービューですね
右サイドの上から2番目の虫眼鏡マークのボタン長押しで直るはず
ただこのキーは別の機能(簡易ライトとか)にも設定出来るから、注意
959白ロムさん:2010/09/11(土) 23:15:00 ID:gqThymvP0
>>957

おおーっ、ありがとうございます!
960白ロムさん:2010/09/11(土) 23:15:42 ID:gqThymvP0
>>958
ありがとうございます^^
961白ロムさん:2010/09/11(土) 23:18:37 ID:8TiJhZ2WO
カブタック
962白ロムさん:2010/09/12(日) 04:44:27 ID:7TeBU4TY0
昨日新色買ったーーーーーーーーーー
指紋(手跡)が付かないからマッドっていいな!
それに、購入前に不安に思ってたモッサリ動作も、キーユニットでの通話品質も、カメラレンズの出っ張りも全くといっていいぐらい気にならない!!
手書き入力も最高!

ディスプレイユニットにはストラップ穴はないけからTVアンテナにストラップ紐を取り付けたけど、アンテナ収納時にほんの1mmぐらい先端が出っ張る程度なので見た目も問題ない
社外品のディスプレイ背面カバーは絶対必要だと思ってたけどいらないわ
キャンペーンで背面カバーが貰えるからプロジェクター購入を決めたけど、やっぱ高いし、利用頻度は低いし、背面カバーがあるとキーユニットと合体したあと邪魔になるし、なくてもストラップをなんとか付けられると分かったのでプロジェクター購入は見送った

防水じゃないけど、汎用の防水ケース買えば風呂場でもワンセグ見れる
脈や歩数も計測できて健康管理のツールとしても使える

携帯に限らず世界初を売りにした初代モデルは不満だらけが当たり前だから発売されるか分からない次期モデルを待とうか散々迷った末に購入決めたら品切れになって残念だったけど再販したあと買ってよかった
メーカーの最新最高技術の結晶のような携帯で不満どころか楽しさとうれしい気持ちで一杯だ
久しぶりに高額商品のいい買い物をしたという感じ

チラ裏スマソ
963白ロムさん:2010/09/12(日) 04:54:54 ID:GHzSJ0H50
セパで防水出ないかな。

本体のメモリが少なく感じるけど気のせい?
@アプリだけで半分以上占めてしまってて
964白ロムさん:2010/09/12(日) 05:08:52 ID:7TeBU4TY0
>>944
ゴルフのスイングとか歩数計を正確に測りたいからベルトに装着できる純正品の横向きの携帯ケース(ホルダー)買おうと思ったけど
100均でディスプレイだけを収納できるぐらい小さい携帯ホルダーと、合体状態でも収納できる大きさのホルダーを買って状況に応じて使い分けてる

分離して一方だけ持つとホント軽い
100g以下の重量は昔持ってたP20xHYPER以来かも
画面とキーを分離させて操作する感覚も新鮮だし軽いから楽チン
タッチ操作に慣れればキーユニットは持ち歩かなくなるかも
あ、唯一不満っていうか取り説未読だからかディスプレイユニットのバッテリーが不足した時、合体するとキーユニットから給電されると思ってたけど、
キーユニットが2レベル以下だとディスプレイユニットに給電されないのがちょっと不満
まだ満充電状態からディスプレイユニットを使ってないけど、予想どおりバッテリーの減りが早いのでディスプレイユニットだけは予備のバッテリー買った方がよさそう





>>963
確かに・・・w
ゲームは消そうと思う

あまりにも楽しいから連投してしまったw
965白ロムさん:2010/09/12(日) 06:37:10 ID:aAd/NW0f0
アンテナにストラップてストラップ持ったらぶっ飛んでいくだろ。
文面からすると ストラップ=飾り っぽいからいいのかもしれんけど。
966白ロムさん:2010/09/12(日) 07:24:07 ID:FHTJe9i40
キャンペーンで貰える背面カバーがclubTのそれと同じように見えるのは気のせいだろうか…

むしろ、同じじゃないか?
967白ロムさん:2010/09/12(日) 09:36:15 ID:Q7d3fuPqO
キャンペーンのは現物みてないけど、同じ物だと予測
968942:2010/09/12(日) 10:19:06 ID:xxmYaxHh0
>>954
ありがとうございます。
下の方に隠れていました。上の方にもってきます。

>>956
ありがとうございます。
機能満載でマニュアルのどこを見たらいいのかも見つけられない。orz
969白ロムさん:2010/09/12(日) 11:31:39 ID:7TeBU4TY0
>>965
いや、飛んでいかないよ
けっして飾りではない実用的でまともなストラップ
超軽い
たぶん5g以下
多少強引に引っ張ってもアンテナに影響なし
折れたら折れたで修理にだすだけ
見た目以上に頑丈なアンテナだが勢いよく引っ張らないよう気を付けてる
シルエット的にはストラップない方が愛本みたいでGOOD
970白ロムさん:2010/09/12(日) 12:25:06 ID:iAHqrbP+0
>>969
もし違ってたら謝るけど、「アンテナ」じゃなくて「アンテナ基部の金具」の間違いじゃないの?
散々弄繰り回したけどアンテナに直でストラップ付けれるほど強度はないよ、無茶したら途中のヒンジからモゲルんじゃないかな?
971白ロムさん:2010/09/12(日) 16:49:51 ID:/K3YcgJ9O
どんな感じか気になるので、写真をうpしてほしいな。
972白ロムさん:2010/09/12(日) 19:53:55 ID:EKOko/ri0
今モヤさま見てたらF04BのCMやってて驚いたw
まだやってるんだな
973白ロムさん:2010/09/12(日) 20:41:34 ID:qERIAd440
キャンペーン、応募したよ。
ClubTで買うつもりだったから、ちょうど良かった。
せっかくだから、オリジナルロゴでも入れてくれればいいのに。
974白ロムさん:2010/09/13(月) 07:23:19 ID:5OWielkMO

アンテナにストラップ付ける件
ストラップの取り付け紐はアンテナ頭部に引っかかるからスッポぬけたりよほど強く引っ張っらない限り折れることははないないし、アンテナが収納状態から伸び出てくることもない

>>970
つ 先端部のプラスチック部分だけでなく棒状の金属部分も含めてアンテナだろ
975白ロムさん:2010/09/13(月) 07:36:22 ID:R3LBpqaOO
ハードに損傷を与える危険を冒してまでストラップつけたいかなあ
俺はclubTにしようっと
976白ロムさん:2010/09/13(月) 07:49:58 ID:I87b1ynUO
プライバシービューが設定されたままとかアンテナの部分にストラップ付けるとか、懐かしいなぁ
スレpart1,2ぐらいでこの書き込みをよく見た気がする
発売してすぐ買ったらストラップが付いてきたけど、まだ貰えるのかな?
977白ロムさん:2010/09/13(月) 08:44:22 ID:a70MEWsa0
背面カバーにスタンドついてればいいのにな。
ワンセグ見る時に便利。
978白ロムさん:2010/09/13(月) 09:06:22 ID:mFSSQaOA0
今日、買いに行こうと思う。
秋冬でセパレート出るなら悩むけど、今の段階では06Bよりこっちでしょ。
979白ロムさん:2010/09/13(月) 11:52:24 ID:+GCZxzxEO
昨日買ってきたけど試供品のスタンドストラツプ付いてたよ
980白ロムさん:2010/09/13(月) 12:32:39 ID:jgdtheos0
>>974
アンテナ直付けですかw新型はアンテナが伸びにくくなってるんだな。
半年前に色々やった結果、もし付けるならアンテナ基部のネジを少し緩めて
そこに付けるのが一番安心だった。初期型はアンテナが少しでも出てると簡単に伸びるんだよw
981白ロムさん:2010/09/13(月) 13:54:58 ID:li9q3OToO
HP持っててPC壊れてから携帯で更新とかしててこの携帯入力方式たくさんあるし分裂もできるから欲しいと思ってるんだけど
肝心のレスポンスとかどうですか?
982白ロムさん:2010/09/13(月) 14:31:36 ID:jgdtheos0
>>981
人によって感じ方が違うから、DS行って来た方が早いよ。
旧型使ってるけどメニューの切り替えやメール表示がワンテンポ遅れる感じ。
imodoの読み込みは案外早いけど、全体的にはサクサクではない
983白ロムさん:2010/09/13(月) 14:45:47 ID:li9q3OToO
>>982
なるほどどうも。
今使ってるのがP-01Bだからこれくらいなすぐ変えちゃうんだけどな。
984 [―{}@{}@{}-] 白ロムさん:2010/09/13(月) 14:56:07 ID:pXltDG3+P
発売日に購入した初期ロットの白なんだが、
極まれに強制リセットがかかって、再起動後は着せ替えツールがデフォルトの物に戻ってるんだが俺のだけだろうか

ただ、リセットのかかる条件が
・未読メールがある
・メモリ不足が発生している
・その状態で決定、メニュー、終話、側面のロック以外のキーを押す
もしくはワンタッチアプリかタッチパネルの操作で何かしらの機能を起動させる

これくらいしかわからないし、再現しようにもなかなか発生しないが。
985白ロムさん:2010/09/13(月) 15:16:24 ID:1Wd7eQo70
>>981
分離させて使うことがあるのかも考えた方がいい。
986白ロムさん:2010/09/13(月) 16:55:46 ID:siIDasF30
取り説の詳細版ってPDF見るしかないんだなorz
ドコモに電話したらPDFをモロクロ印刷したものなら無料でお送りしますと言われた
とりあえずお願いした
やっぱ紙ベースじゃないと見づらいわ
987白ロムさん:2010/09/13(月) 17:59:13 ID:R3kNaDdeO
>>983
P-01B使ってるならこの携帯は絶対辞めとけ。
後悔するだけだ。
988白ロムさん:2010/09/13(月) 18:21:40 ID:R3LBpqaOO
>>984
2回くらいなった
4月購入です
989白ロムさん:2010/09/13(月) 18:30:35 ID:3drYKri60
新色ゲットしたぞ!よろしく!
990白ロムさん:2010/09/13(月) 20:20:35 ID:mFSSQaOA0
秋冬モデル<04Bの魅力 に負けて買ってしまった・・・

セパレートでのんびり使い込んでやる。
991白ロムさん:2010/09/13(月) 20:22:26 ID:QBAAXndpO
俺も新色買ったぜ!
auからの乗り換えだから、慣れないことばっかりで頭が痛い。
992白ロムさん:2010/09/13(月) 20:23:19 ID:D9MQQvTD0
新参者が続々と
993白ロムさん:2010/09/13(月) 20:37:59 ID:I87b1ynUO
994白ロムさん:2010/09/13(月) 22:27:19 ID:HjacmPNaO
この機種で使える2ちゃんねるビューワーのアプリでオススメとかありますか?
995白ロムさん:2010/09/13(月) 22:42:55 ID:w3J2OyS50
>>994
今ならW2ch一択かと
996白ロムさん:2010/09/13(月) 22:58:38 ID:3drYKri60
好きな待ち受けイメージ画像にエクササイズカウンターって重ねられますか?
997白ロムさん:2010/09/13(月) 23:47:19 ID:PX1Y2sI80
黒買いそびれ組でしたが購入出来ますた。
再発売決めた方dです。
998白ロムさん:2010/09/14(火) 00:21:18 ID:bdpBVGjK0
新色見てきたけど黒の種類が増えたって感じだね。
白の存在が孤高の様に思えてきた。
999白ロムさん:2010/09/14(火) 01:59:45 ID:EE98XxFi0
通話録音が30秒しか無くて困っています><
携帯電話通話録音ソリューションがあるみたいだけど
http://www.docomo.biz/html/solution/all/recording/?service=kana
管理とか便利そうですが通話録音に月額数万円はキツイ
iアプリとかで通話録音無いですか?
他の人は諦めてるのかな^^;
1000白ロムさん:2010/09/14(火) 02:12:21 ID:4ZXZVSHiO
使えない糞携帯!
動画とワンセグの画質が糞画質。
microSDに保存すると順番がバラバラ。
保存先フォルダ指定が出来ない。
iモード中マルチタスクでmicroSDのファイル整理出来ない。
文字が打ちづらく、指が痛くなる。
まったく使えない糞携帯です。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。