〓SoftBankプリペイド94【プリモバイル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆//Esexcels
ソフトバンクモバイルがサービスを行っているプリペイド携帯サービスの
話題を扱うスレッドです。
第2世代(SPS&Pj)は2010年3月30日に停波しました

●プリペイド携帯が欲しくてこのスレに来た人へ●
テンプレサイトがあります。テンプレを一通り読んでください
●通常契約絡みの質問でこのスレに迷い込んだ方へ●
テンプレサイトを参照してください


■前スレ
〓SoftBankプリペイド93【プリモバイル】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1270564651/

■テンプレ(携帯でも読めます)
http://www.geocities.jp/sb_pre/template/index.html
■公式サイト(PC用)
・プリペイドサービス公式サイト
ttp://mb.softbank.jp/mb/prepaid/
・プリモバイル公式サイト
ttp://mb.softbank.jp/mb/premobile/
・全国のソフトバンクショップ検索
ttp://mb.softbank.jp/mb/shop/
・問い合わせ(FAQ等)
ttp://mb.softbank.jp/mb/support/3G/contact/voice_information/
・失効期限間近の残高はソフトバンクチャリティダイヤル*5577へ
(北朝鮮支援に熱心なWFPに寄付をするのはやめましょう)
ttp://mb.softbank.jp/scripts/japanese/service/3G/dial/index.jsp
2非通知さん:2010/05/27(木) 18:06:15 ID:BtfRExGS0
(´・ω・`)
3非通知さん:2010/05/27(木) 22:23:03 ID:Zvsr8YET0
831p,822p出てたよ
4非通知さん:2010/05/27(木) 23:25:06 ID:rs/7M/0C0
前スレが埋まってしまったのでこちらに書かせていただきます
田舎モバイラ様いつも役立つ情報をありがとうございます!
5非通知さん:2010/05/27(木) 23:44:03 ID:upR4iLEE0
正確には新機種ではないけれどもしかしてこのスレやツイッターでお願いしたのが効を奏した?
ありがとう>>3
ありがとうみんな
ありがとうソフトバンクモバイル
ありがとう孫社長
6非通知さん:2010/05/27(木) 23:47:31 ID:upR4iLEE0
「効を奏する」は誤りね
「功を奏する」正しい
よいこのみんなはまねをしないように
テストに出るぞ
7非通知さん:2010/05/28(金) 00:54:03 ID:e+CoTGSF0
前スレ749です。
遅くなりましたが、>>760 さん、「タダだべ」の文字変換ありがとうございました!!

メール画面を表示してからの操作だったんですね!
あれだけいじっといて最後まで自分では分かりませんでした。
目からウロコ、変換後の文章を見てただただ感動です〜  うっうっ

ああここで聞いてよかったです  おかげでプリ生活にもこれからは潤いが・・
 
8非通知さん:2010/05/28(金) 12:27:14 ID:nsCzoaVT0
821SCのソフトを最新に更新してから時々キーを2回押さないと反応しなくなる事が多くなった。
9非通知さん:2010/05/28(金) 13:19:00 ID:aMy6WLNd0
しとちし
10非通知さん:2010/05/28(金) 20:56:27 ID:y/RWb+l70
831p、ワンセグ録画できるなら買うんだけどなぁ
11非通知さん:2010/05/29(土) 00:16:18 ID:LRtEeulK0
831Pと822Pオンラインショップだと売りきれになってるね
822Pが欲しい
12非通知さん:2010/05/29(土) 00:20:19 ID:r6NquwMj0
いらない
13非通知さん:2010/05/29(土) 00:38:11 ID:7QifdXpj0
>>11
でも最近までその2つは無かった。
なんでまた急に?
14非通知さん:2010/05/29(土) 01:16:10 ID:vB4rMduY0
例の不具合でケチ着いちゃったし、夏モデルも発表されたし、だぶついている在庫を放出すればいいのにね。
かつてはスパボ一括が在庫の調整弁だったかも知れないけれど、今や全く魅力がないものになったから。
特にwifiや防水が当たり前になってきて通常契約用としては古い機種は売りにくくなったと思うんだがなあ。
15非通知さん:2010/05/29(土) 02:55:40 ID:f316jXii0
821のピンクww 在庫あるんだ、悔しい
821でもピンクならまだよかったのに。。。 
もう移行で2台契約しちゃったよ 
16非通知さん:2010/05/29(土) 05:14:32 ID:b+mCJ5ds0

(最新)2010年、パチンコが原因の殺人事件、自殺

1/17 いわきの絞殺:公訴時効が成立/福島「パチンコ店を出たまま行方不明に」
1/18 青森市造道の強盗殺人で女を起訴「パチンコ代欲しかった、パチンコで借金があった」
1/25 伏見の知人殺害 公判開始/京都「金もないのにパチンコと説教され」
1/29 死刑確定へ 岐阜と大阪の連続強盗殺人「パチスロで借金があり、強殺」
1/31 名古屋市北区の時計店主強殺「所持金103円、パチンコ仲間と強殺か?」 
2/4  母親の遺体、自宅に半年放置/長野「容疑者をパチンコ店付近で発見」
2/26 二所ノ積部屋マネージャーが自殺 「パチンコ大好きで借金数百万円」
2/26 母放置死 長男に懲役4年判決/姫路「パチンコで借金苦、治療も受けさせず」
3/1  宮崎県宮崎市/長男と妻、義母を殺害して出社し、後はパチンコ店で遊んでいた
3/19 昨年8月の福島県いわき市の強盗殺人に無期判決「パチンコ中毒で借金」
4/21 兵庫県三田市・女性殺害事件「おいが勝手に金を持ち出してパチンコ」
4/28 徳島・淡路父子放火殺人事件/逮捕待つ高齢遺族「パチンコ中毒で借金」
5/8  静岡/御殿場死体遺棄 元夫を逮捕「仕事をさぼってパチンコ、多額の借金」
5/11 千葉県八街市放火殺人「借金があった。パチスロが趣味で殺害後もパチンコ屋に行く」
5/13 車内に乳児放置し死亡 母を逮捕/高知県「長男を車に置いてパチスロ」
5/21 秋田/パチンコ店駐車場で幼児熱中症死亡「懲役2年6カ月の実刑判決、パチンコ依存」
5/25 大阪市旭区千林・パチンコ店殺人事件「パチンコ店の常連。死刑になりたかった。精神疾患?」

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1272216223/

▲警察がパチンコ社会を作りだしている▲
▲パチンコを朝鮮玉入れと呼ぶのは間違っている・・・警察朝鮮玉入れが正解▲
http://news.livedoor.com/article/detail/4461070/
http://www.cyzo.com/2008/10/post_1040.html
17非通知さん:2010/05/29(土) 08:50:00 ID:Mr1Jku9u0
4Gプリペは出ないだろうね
18非通知さん:2010/05/29(土) 09:15:37 ID:qwZgYXSq0
>>17
???
19あと17ヶ月罰ゲーム:2010/05/29(土) 09:34:07 ID:gUP3yOhd0
常時発信したいならプリペよりドコモのバリュー一括のほうが安いからな。
何が悲しくてサムスンケータイ持たないとならんのか?
朝鮮ハゲにかかわるとろくなことが無い。

といいつつスパボ縛りにあっている俺がいる… はやく無罪放免になりたい。
20非通知さん:2010/05/29(土) 11:33:21 ID:DiBOnGKq0
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100527_369911.html
ソフトバンク端末100機種以上にJavaScript関連の不具合 - ケータイWatch

ttp://mb.softbank.jp/mb/information/details/100527.html
ブラウザのスクリプト設定について | SoftBank
21非通知さん:2010/05/29(土) 11:39:08 ID:Mr1Jku9u0
>>18
プリペイドは3Gで終わりってこと
まさか、巻き取りに期待してないよな?
22非通知さん:2010/05/29(土) 11:41:25 ID:fz9T+GtR0
4Gになろうが需要のある限りプリペイドは無くならないだろ
23非通知さん:2010/05/29(土) 11:51:30 ID:Mr1Jku9u0
>>22
J-phone時代からの数々の改悪っぷり知ってればそんな余裕の発言はできない
プリペ終了で巻き取り特典は改悪ポスペに移行だよ
24非通知さん:2010/05/29(土) 12:03:46 ID:6EZ32Bm6P
SIMフリーが普通になれば、当然プリペが増えるよな。
25非通知さん:2010/05/29(土) 12:13:23 ID:FRN6bHPq0
プリペイドはSIMフリーにしてもいいと思うな
元々ほとんどインセ入ってないだろうし
26非通知さん:2010/05/29(土) 12:40:25 ID:6EZ32Bm6P
プリペは儲からないから、本当はやりたくないんだよ。
でも、改選数の水増しとか、様々な理由で、やってるに過ぎないわけで、
今はb-mobileとか以外は積極展開することはないな。
でもSIMフリーになれば、その端末をめぐって競争が起き、
どこかが勝つ。その為に出すし、出すしかない。
27非通知さん:2010/05/29(土) 12:42:41 ID:0ViMUBLx0
(´・ω・`)何言ってんの、この人
28非通知さん:2010/05/29(土) 13:34:49 ID:aHGFBFne0
今ではプリペイドより通常契約の方が安い場合が多いので、それでも
プリモバイルを使っている人って、60日毎に3000円チャージしている
人って少ないんじゃないかな?
もしそうなら、プリモバイルは前より更に儲からなくなっているね。

うちは約420日毎に3000円チャージする予定。
29非通知さん:2010/05/29(土) 13:59:24 ID:jAems6DD0
そろそろ730チョンをうぷでーとに持って行こうかな。
30非通知さん:2010/05/29(土) 14:40:30 ID:+3aROA+N0
在庫のだぶついた不具合携帯ばかり
31非通知さん:2010/05/29(土) 15:38:43 ID:h5PNBFdn0
821SCのソフト更新って今はどのショップでも店内で更新してくれるの?
ちょっと前だと預かり修理になるショップと扱いがマチマチだったようだけど。
32非通知さん:2010/05/29(土) 15:45:44 ID:qoyhiQNI0
>>25
インセ抜いたらさすがに今の値段にはならないと思うよ。

一番安い730SCだって一応QVGAカラー液晶だし。
33非通知さん:2010/05/29(土) 15:49:36 ID:VzFW55+80
今年も受け専チャージの時期がやってきた、3000円で一年以上
番号保持できるんだから安いもんだな
34非通知さん:2010/05/29(土) 16:00:17 ID:Q+qDDn380
2G契約を巻取りしないで30万人の契約者を
放り出したソフトバンクに呆れたので
ポストペイ2回線解約してドコモに乗り換えた。

ドコモ初めてだけれど、ソフトバンクよりサービスいいな。
解約率がソフトバンクの3分の一な理由が分かった。
35非通知さん:2010/05/29(土) 16:08:20 ID:Vy70z+Bn0
>>34
スレ違い
36非通知さん:2010/05/29(土) 16:13:25 ID:VMCkAVX+0
mixiの登録できる?
37非通知さん:2010/05/29(土) 16:34:00 ID:M5HIhS1U0
822P出荷完了メールキタ━━━━━━゚+.(・∀・)゚+.゚━━━━━━━ !!!!!
38非通知さん:2010/05/29(土) 19:27:00 ID:6Eals4zb0
私もどっちかというと、420日毎に3000円チャージする派。

そういえば、楽オクに500円で3000円のプリカ出てる。
結構買い占めた。
これで3年はもつな。



39非通知さん:2010/05/29(土) 20:30:12 ID:gmnrtCZ10
オークションの連絡先なので、420日使い捨て
それ以前は、マルチナンバー使用。
いつ、クレイジーやストーカーにあうか分からないからね。
いつでも捨てられるようにしておかないと。
40非通知さん:2010/05/29(土) 20:51:13 ID:nQo+u1cw0
>>39
変な使い方
41非通知さん:2010/05/29(土) 20:58:36 ID:Mr1Jku9u0
>>39
他人名義のSIM使ってるのか?タイホー!
42非通知さん:2010/05/29(土) 21:07:44 ID:FRN6bHPq0
自分は、端末が欲しいからプリペイドを買ってる
43非通知さん:2010/05/29(土) 21:33:01 ID:aHGFBFne0
>>39
うちもほとんど同じ使い方、プリモバはオクなどの晒し用途。
寝ている時間に取引相手が電話してきたことがあったので、
それからメイン携帯と別に持つようになった。

>>40
NTTコミュニケーションがやっている、050あんしんナンバーという
月額525円もするサービスも、晒し番号サービスだから、それ程変な
使い方でもないと思うけど。
44非通知さん:2010/05/29(土) 22:27:04 ID:gmnrtCZ10
普通に取引しているだけなので、
正々堂々と自分名義の回線。

オークションやってると、たまにクレイジー混ざってるから
やむをえない。
>>43
OCN契約者だけのサービスじゃなかった?
ぷらら契約してるけど、ぷらら050電話は、ワンクリック解約
ワンクリック契約可能なので、気軽に番号買えられる
ただし、月1回まで。
45非通知さん:2010/05/29(土) 22:38:32 ID:/XbZKGMS0
docomoの端末をソフバンのプリカ利用できるの?
docomo解約してプリカにしようと思ってんだけど
ソフバンの端末買わないと駄目なん?
46非通知さん:2010/05/29(土) 23:05:46 ID:eiOvpiUp0
駄目
47非通知さん:2010/05/29(土) 23:48:52 ID:bxqayiOy0
Pの追加待つか。サムチョンだけだと何かと心配なんだよな。
48非通知さん:2010/05/29(土) 23:57:47 ID:CMwQKJg90
831Pはやめた方がいいですよ
4945:2010/05/30(日) 00:13:08 ID:S3qYnlXg0
>>46
どうも
50非通知さん:2010/05/30(日) 00:55:56 ID:pZAeXwv50
だれかプリモバイル売ってくれない?
違法のじゃなくて、ちゃんと名義変更する形で
2Gから3Gに変わるときにプリモバイルにした2年使えるヤツが欲しい

いくらなら売る??
当方東京都
金額呈示してよ
51非通知さん:2010/05/30(日) 01:53:15 ID:RO6MWA6U0
都内でトバシのプリケー探してます。
どなたか自分のを売ってくれるのでもかまいませんよ。
karikarikimekimeアットマークヤフー.co.jp
52非通知さん:2010/05/30(日) 02:30:07 ID:ojHg8BBl0
>>44
いるいるw
落札してから何度も連絡しても返信なし、取り消すと言ったらすぐに連絡。
で、そこから支払いまでに連絡がかかり、支払ってからはいきなり態度が
豹変して何度も電話かけてくるとか、届いてからも意味不明のクレームを
毎日毎日夜でも朝でもかけてくるやついた。
内容は「1時間前に送金したが発送したか?なぜ確認の連絡がない?」
とか「同じものがヤマダ電機では****円で売っていた。だからその金額まで
値引きするのが出品者の義務!」「こちらはお客様なのに電話を無視するな!」
みたいな基地外丸出しのものばっかり。
しかたないんで、ショップで番号変更手続きしたわ。
それ以降はプリモバ使ってる。(もちろん名義は自分のもの
53非通知さん:2010/05/30(日) 03:08:47 ID:2y62q8lL0
「営業妨害で訴えますよ」とか脅すから、お客様相談室に電話入れて
「お宅の人間がこんなこと言ってるけど、本気なのか?」と聞いたら
詫びをいれてきたことがあったなぁ。

この業界とは関係無い話だけどね。
54非通知さん:2010/05/30(日) 06:56:32 ID:JzJ2LtRv0
スカイプ起動できる環境なら通話一回のみ有効の050からの電話番号無料で発行できるよ
オクで使うと疑われそうだけど、ネットで番号晒すには便利だよ。通話やめたら番号消滅するからね
55非通知さん:2010/05/30(日) 09:35:58 ID:7xaAEX0w0
>>36
携帯からのweb認証のある物は無理だと思った方がいいよ。
User agentの偽装で行ける物は別だけど。

>>52
> こちらはお客様なのに
こういう奴って出品者になると「売ってやるのに文句を言うな」言い出すんだよな。
当然のようにヲチ対象になってるw
56非通知さん:2010/05/30(日) 09:41:34 ID:pYdRWdel0
以前に821SCのヒンジの部分から基盤内部が一部見える形状になっていて汗とかの水分が基盤に入る恐れがあるとヒンジの部分の画像アップした書き込み見たけど、自分の821SCは改良されたのか知らないけど形状が異なっており基盤が見えない様に完全に塞がれている。
57非通知さん:2010/05/30(日) 09:45:25 ID:ZIauy6Y40
>>38
プリカ、1700円にあがってるやん!
58非通知さん:2010/05/30(日) 09:49:54 ID:JzJ2LtRv0
>>51
違法だからヤメレ。学生か?
59非通知さん:2010/05/30(日) 10:53:47 ID:JpHRzKCDP
>>58
コピペでアラシ
60非通知さん:2010/05/30(日) 11:14:15 ID:Bhf3T3PY0
>>51
ツウフウシマシタ
61非通知さん:2010/05/30(日) 11:29:42 ID:pZAeXwv50
おれは50の方
だれかいない?
62非通知さん:2010/05/30(日) 11:50:13 ID:Lx5mtkMC0
>>56
まぁ余程の汗っかきピザでもない限り支障ないだろうけど指摘に対応したんだろうな。
63非通知さん:2010/05/30(日) 12:24:51 ID:ma+WKTQRP
>>61
オンラインショップで買えば?
64非通知さん:2010/05/30(日) 17:06:38 ID:Lx5mtkMC0
>>62
チャージ不要期間の乗り換え特典を当てにしているのか知らんが
ブラック名義品に手を出してトラブルに巻き込まれるのがオチじゃないだろうか
65非通知さん:2010/05/30(日) 17:07:26 ID:Lx5mtkMC0
アンカー間違えたw>>61ねw
66非通知さん:2010/05/30(日) 18:15:45 ID:JzJ2LtRv0
>>61
俺のV102D譲ってやるよ
67非通知さん:2010/05/30(日) 18:22:30 ID:pZAeXwv50
>>66

マジに答えるよ

@携帯着信有効期限
A譲渡価格
B譲渡可能場所
C通話有効残額

ヨロ
68非通知さん:2010/05/30(日) 19:00:48 ID:HIIHYc/00
ネットできるプリペってないのか
69非通知さん:2010/05/30(日) 19:04:23 ID:JzJ2LtRv0
>>68
Xシリーズ+公衆無線LAN
70非通知さん:2010/05/30(日) 19:19:16 ID:pZAeXwv50
>>64
名義変更すれば問題ないでしょ
それに、そもそもやばい人は名義確認の同行は拒むとおもはれ
71非通知さん:2010/05/30(日) 21:23:03 ID:Lx5mtkMC0
前の名義人と通話した相手とトラブってれば「名義変更して譲り受けただけだから関係ない」の一言で理解してくれるとは限らん
番号の譲り受けは相応ののリスクを伴うことを考えたほうがいい。

>そもそもやばい人は名義確認の同行は拒むとおもはれ

今年から免許証がICチップになったのもそれだけ偽造が多いからなんだぞ
やばい奴は顔写真が残ろうが指紋が残ろうが金さえ手に入ればお構い無しだ
そのうえ通話相手の矛先が自分からそれるとなれば渡りに船だな。
72非通知さん:2010/05/30(日) 21:58:37 ID:JzJ2LtRv0
>>71
ICチップは平成19年から入ってるよ
73非通知さん:2010/05/30(日) 22:00:08 ID:0DR1Jzbj0
>68
EM
74非通知さん:2010/05/30(日) 22:58:04 ID:7lv9Askq0
いくつかお店みてきたけどプリペイド携帯って店頭にはおいてないね
言わないと出してくれないのか、そもそもないのか
オンラインショップでも買えるみたいですがオンラインショップって
値段はどんなもんなんでしょうか?
あと欲しい822Pの在庫ないみたい(;;
75は ◆UQYKeFInIJKA :2010/05/31(月) 00:02:25 ID:gn7orePQ0 BE:282442278-2BP(1004)

残高がスッカラカンに近い状態になってからなら譲っても良いが、
今は携帯電話の契約に使える本人確認書類がないからな
76非通知さん:2010/05/31(月) 02:02:18 ID:xGPNN7YZ0
50 だけどだれかいないの
77非通知さん:2010/05/31(月) 02:35:46 ID:sk/zjUx50
オンライン822P買えた。無事に手元に。めっちゃ嬉しい。
78非通知さん:2010/05/31(月) 02:39:42 ID:wnXFmraX0
>>74
740SC(5565円)、821SC(6930円)、730SC(4830円)。
品切れしてなければ、オンラインショップで値段は確認出来るよ。
お店で買うのはなかなか難しそうなんで、822Pが出たら自分はそっちで注文するつもり。
79非通知さん:2010/05/31(月) 03:28:52 ID:5VtrEPxk0
831Pが欲しいが、量販店でも売ってるものなのかな。
80非通知さん:2010/05/31(月) 06:20:19 ID:sbY3cRSX0
>>76
PSPと公衆無線LANでがまんしろ
81非通知さん:2010/05/31(月) 10:27:00 ID:qdEzwQl20
白ロムなんてヤフオクでOK
82非通知さん:2010/05/31(月) 11:09:36 ID:2R6cqgOH0
83非通知さん:2010/05/31(月) 11:19:02 ID:2R6cqgOH0
イーモバイルEM ONEでEMチャージプリペイドSIM挿してネット定額出来る。

ドコモのスマートフォンで日本通信のb-mobile SIM購入でネット定額出来る。
84非通知さん:2010/05/31(月) 12:09:57 ID:PIzbVrgr0
自演乙
85非通知さん:2010/05/31(月) 16:08:52 ID:5vcgtG+C0
>>78
>お店で買うのはなかなか難しそうなんで

うちの兄弟に勧めたが今ショップでエライ目に遭ってる。
店員がよく分かってないのか40分待たされて740sc1万円ですと言われたり
さっきも同機種1万4千円ですといわれてブチ切れの電話を俺に掛けて来た。
で、割とちゃんとしているショップだと「売り切れ」と。なんだかねー。
86非通知さん:2010/05/31(月) 16:43:37 ID:5Z2dt1CE0
822P自分のところにも届いた
2008年6月製造w まだ在庫あったんだなw
87非通知さん:2010/05/31(月) 17:53:02 ID:H7kwx96k0
822Pは2年近く使ってるけど送話不能の症状が頻発して保障期間内に基盤交換したのが1回・・それ以降は特に不都合なく使ってる。

821SCは購入から1年近くになるけどキーの反応が悪くなってきて2〜4回同じキーを押さないと反応しない事が多くなってきた。
88非通知さん:2010/05/31(月) 18:34:41 ID:Zs8R047m0
故障が起きたら、修理扱いだと思うんだけど修理に出したら

修理期間中、代替機とか貸し出ししてくれるんだろうか?・・・・
89非通知さん:2010/05/31(月) 18:41:08 ID:RCkXOfnq0
>>86
明らかに修理品だろw
90非通知さん:2010/05/31(月) 18:59:57 ID:tDen2FPe0
プリモバ修理中は同じ機種の代替機貸してくれた。
今は2台あるからSIM挿し替えて使えるので代替機は不要。
91非通知さん:2010/05/31(月) 19:54:31 ID:DsmTheNO0
831P修理出そうかな
充電端子の接触悪くて充電できてないこと多いし
たまにワンタッチオープンぐらいのちょっとしたショックとかで電源落ちて
バッテリー入れなおさないといけなかったり・・・フタ硬いし
でも交換してもっとひどいのになったらと思うと怖い
92非通知さん:2010/05/31(月) 21:24:23 ID:peedW5DE0
オークションで820Pを購入して使ってみたけど、キーが非常に押しづらい。
730SCへ戻した。
93非通知さん:2010/05/31(月) 21:47:05 ID:YiW4etw50
821SC、リコール後、ついに本日通話不能に!
相手の声は聞こえるんだけど、こちらの声は通じていない。
94非通知さん:2010/05/31(月) 22:46:46 ID:WU/wfH9N0
>>93
通話料は半額?w
95非通知さん:2010/05/31(月) 23:02:08 ID:PNJH1kHl0
1400にかけただけだろ
96非通知さん:2010/05/31(月) 23:04:46 ID:B26NNWVB0
>>93
そんなのは別にSCに限らずよくあることじゃん。
97非通知さん:2010/05/31(月) 23:10:39 ID:YiW4etw50
>>93
通話料は半額ならいいけどなw 残高返せ!

>>95
1400にもかけたが、いつもどおり向こうの音声が聞こえるだけ。
着信を何度か受けて、こっちからも相手に発信してはじめてわかった。
いきなりこれだと「もしもし?もしもし?」って慌てることになるwww
98非通知さん:2010/05/31(月) 23:13:50 ID:PNJH1kHl0
>>97
ごめんなさい
99非通知さん:2010/05/31(月) 23:29:08 ID:WU/wfH9N0
>>97
通話料半額でも納得出来ないわな

ここに居る着信専用の奴なら何の問題も無さそうだがw
100非通知さん:2010/05/31(月) 23:47:05 ID:r3Jc6Wvq0
通話できないくらいだったらいいけど、サムチョンはスカウターみたいに
爆発するから外付けイヤホンで通話したほうがいいよたぶん
101非通知さん:2010/05/31(月) 23:55:07 ID:ItEFdibC0
ハードオフで型落ちのくーまん機種を2000円くらいで買って来た方が良いよな
102非通知さん:2010/06/01(火) 06:11:14 ID:4KBRLB8m0
>>85
端末価格を拘束すること自体が違法だから
ショップごとに価格が違うのは当然だと思うが。
103非通知さん:2010/06/01(火) 10:00:11 ID:oel3ZNPE0
104非通知さん:2010/06/01(火) 10:16:04 ID:oel3ZNPE0
相手の声は聞こえるけど自分の声が相手に聞こえない送話不能の現象は822Pでも頻繁に起こったので修理に出したけどSBショップやPの修理センターでは送話不能現象が確認されずに携帯自体に異常無しという事で予防措置で基板交換で戻ってきてからは送話不能は起きてない。

その後購入した821SCでの通話は正常でこの1年はトラブルは無い。

機種による不都合なのか、基地局交換機の不都合による物なのかはわからないけど・・・。
105非通知さん:2010/06/01(火) 10:35:30 ID:o69wwfBC0
自演乙
106非通知さん:2010/06/01(火) 11:34:11 ID:6WcZSsdg0
マルチポストで申し訳ないんだが、3GのプリモバイルSIMを、中古で買った▲機で
前所有者の残債務等について何の説明もないまま発行してもらい、それから何ヶ月
か経った後に赤ロム化した人はいるんでしょうか?

3G切替の際の申込内容確認書には、▲機のIMEIの記載が無くSIMのICCIDだけ
しか書かれてはおりませんが、契約の前提として▲機の存在があるので、多少は
赤ロム化が抑制できるのではないか、と期待はしているものの、いざという時の心構え
をしておきたいので、ご存知の方がいらしたら教えて下さい。
107非通知さん:2010/06/01(火) 12:21:38 ID:/o5Zp9A00
マルチポストで申し訳ないんだが→申し訳ないと思うならするなカス
いざという時の心構えをしておきたい→中古買った時点で赤ロム化の覚悟しとけカス
108非通知さん:2010/06/01(火) 13:03:33 ID:2xYkiS6Q0
そっと嘘を教える優しさを持とうよ
109非通知さん:2010/06/01(火) 13:40:09 ID:uAaSed0b0
なんと性根の腐った奴
110非通知さん:2010/06/01(火) 14:00:50 ID:l140fHNy0
111非通知さん:2010/06/01(火) 16:33:10 ID:6WcZSsdg0
プリモバイル用の機種で、大して安くもなく自信まんまんに白ROMと書かれていたので
ソフトバンクの遅延赤ROMの問題と確認サイトの存在を知らず、切替期限内にどこに
も店頭在庫の無い本体を入手する必要があったため、▲機を掴んじゃったんですよ。

2Gからの切替案内に、オンライン価格を載せておいて潤沢に在庫をそろえ、期限内
での手続完了を保証しさえすれば、大したメリットもなく中古に手を出すことは無かった
でしょう。実際安く手に入れさえしていれば赤ロム化しても何も悔やんだりはしません。
112非通知さん:2010/06/01(火) 20:32:32 ID:O/TgskSV0
>>106
5年でりれきがきえてつかえるってきいたよ
ほんとうだよ
ほんとうだよ
113非通知さん:2010/06/01(火) 20:37:33 ID:6WcZSsdg0
>>112
5年経つ前にソフトバンクが潰れて中国企業辺りに買われるだろうから、その頃まで待てばいいんですね
114非通知さん:2010/06/01(火) 21:16:15 ID:bPhdeu8/0
すまないことするなよ〜♪(マルチポスト)
俺も白ロムで2Gから移行したから、ひとごととは思えんのでレスするが、
赤ロム出したとなるとショップも少々まずいことになるので、時間が経って
いてもそれなりの対応はある。と、買うときに言っていた。
ショップによるといえばそれまでだが。
115非通知さん:2010/06/01(火) 21:19:03 ID:tg0bGMMt0
>>93だが、ワンセグ視聴中に通話着信して、それを受けてから送話不能状態に
なった。最初はかけてきたほうには「ブー」って音しか聞こえなかったそうだ。
他にこうなったことある人いる?
116非通知さん:2010/06/01(火) 22:02:42 ID:bPhdeu8/0
>>115
メール使用後云々とはまた違った知見だな。興味深い。
私はなったことはないが(820sc)
なかなかショップに行けず、6月を迎えることに。orz
117非通知さん:2010/06/01(火) 22:03:15 ID:ZAS4qbeE0
カード有効期限過ぎてしまったwwwオワタwww
auなら切れても使えるのになぁ…
118非通知さん:2010/06/01(火) 22:38:36 ID:DCwTBF/pP




と入れてID確認してる奴が居るな。
119非通知さん:2010/06/01(火) 22:49:14 ID:tg0bGMMt0
>>116 
ワンセグを切断せずに着信に応答してしまったのが原因かもしれない。

ただ、その場合、どうやって電話に出たらいいんだ?
端末を折りたたんでワンセグを強制終了させてから電話に出ればいいのか?
でも、そうしたら着信も切れてしまわないかな?
120非通知さん:2010/06/01(火) 23:27:10 ID:bPhdeu8/0
>>119
116です。端末は820scです。マヌアル見てみなすた。
テレビの設定では
「着信時優先動作」で「着信優先動作」と「着信通知動作」が選択できるように
なってますが、これがナニを意味するのかマニュアルには記載なし。
マニュアルとして破綻してる(さすがサム)が、まあ、想像するとして
>>119さんは後者の設定だったということか

ちなみにこの場合、受話器キーを押せば通話できて、「受話器を置く」キーでは着信拒否らしい。
でも、状況からすると、なんかエラーが起こったのは明らか。

俺、深夜アニメ(橋の下w)とか録画で便利に使ってるので、ちょっと気になるw。
121非通知さん:2010/06/02(水) 00:10:03 ID:JatdO4zB0
そういえば、「橋下」って苗字あるな。まあそんなに深い意味はないと思うけど。
122非通知さん:2010/06/02(水) 03:21:05 ID:uYGbE9Os0
橋の無い川
123非通知さん:2010/06/02(水) 05:16:56 ID:vYoG1c060
>>119
ワンセグ視聴中に電話かかって来たことは何度もあるよ
電話に出たら相手の声がノイズ交じりに聞こえたことが一回あった
最近はワンセグ視聴中に電話かかって来て受話器キーを押すと簡易留守録になる
そんな設定変更した覚えがないのに・・・なぜ?
とりあえず再起動させてみたり電池を一回抜いてみるとかしてみたら?
それで治る症状もあるみたいだよ
124非通知さん:2010/06/02(水) 11:19:55 ID:uE0w924E0
人のレスをよく読まない人多いよな
再起動したら着信切れるだろw
125非通知さん:2010/06/02(水) 15:43:13 ID:Sj4HQt2L0
3Gになってから電源入れてすぐに
受信メールを確認してくれるようになった?
126非通知さん:2010/06/02(水) 15:44:27 ID:vYoG1c060
>>124
119の人=93の人みたいなんで通話不能って書き込みに対して
修理代取られるかもしれないから一応自分でやれる事やってみたらという意味です
127非通知さん:2010/06/02(水) 17:56:18 ID:J3NVYL+Y0
自分の821SCはワンセグ見ていても着信あれば普通に繋がるし通話も普通に出来るけど
128非通知さん:2010/06/02(水) 18:10:12 ID:++1CG3VQ0
プリペイドSIMの期限きれちゃったんで
新規で取りに行ったらつかう携帯電話持って来ないと契約できませんとか言われた。
昔はそんなのなかったよね?
それでめんどくさいけどもって行ったらこの携帯の製造番号はエラーがでるから契約できませんだってさ。
機種変更で使わなくなった携帯なのになんで使えないんだよ・・・。
129非通知さん:2010/06/02(水) 18:11:40 ID:tYqeU9+i0
今更何言ってんだ、典型的なブラックユーザーじゃないか
130非通知さん:2010/06/02(水) 18:13:41 ID:RzUTfTdb0
>>128
2Gの携帯とかではないですよね?
131非通知さん:2010/06/02(水) 18:35:02 ID:qSLkKqxOO
>>122
赤い橋
132非通知さん:2010/06/02(水) 18:38:23 ID:BxrVKAn00
>>128
人にモノ聞くときは情報を小出しにしないほうがいい
133非通知さん:2010/06/02(水) 18:45:59 ID:++1CG3VQ0
>>128
違いますよ、905SHです。
そのショップで契約、その後機種変更したものですね。
134非通知さん:2010/06/02(水) 18:57:33 ID:8ERGvEOd0
>>128
プリSIM、チャージしないで番号維持してただけ?それともチャージしての期限切れ?
135非通知さん:2010/06/02(水) 19:18:38 ID:++1CG3VQ0
>>134
チャージしての期限切れ
プリペイドSIM発行して3000円のみ入金後、360日待ちうけ専用として使ってました。
136非通知さん:2010/06/02(水) 21:18:28 ID:ljiiSpKB0
次のモデルはいつ頃?早急に欲しい。
オンラインショップで買いたいんだけど、ほとんど売り切れてる・・・・
137非通知さん:2010/06/02(水) 21:26:28 ID:f+tbcS7Z0
821SCのソフトウェア更新の件でショップ(横浜市内)に行って来たが
「預かりになります。修理中の代替機はプリモバでは提供できません」との返答
その場で別のUSIM刺して更新してもらえたって話聞いたんだけど?って言ってみたところ
裏へ行ってなにやら相談ののち
「できません。代替機出しますから」と言われたので頼まずに帰った つかさっき代替機出さないって言ったじゃん…
その場で更新してもらった方はどこのお店だったんでしょう? よろしければ教えてください
138非通知さん:2010/06/02(水) 21:51:26 ID:uYGbE9Os0
プリモバイルって、一体どういう扱いなのよ?
139非通知さん:2010/06/02(水) 21:55:56 ID:riiKIuGHP
水増し用?あるいは、既に一定の役目を終えた。
ってところかな。
140非通知さん:2010/06/02(水) 21:57:15 ID:uYGbE9Os0
じゃあ、同じソフバンでもポストペイド契約でいいってことか。
141非通知さん:2010/06/02(水) 22:38:31 ID:jgeisANZ0
サーバーメール削除はメールサービス申込しないと
削除できないのかな?
142非通知さん:2010/06/02(水) 22:42:38 ID:dhrFkSC20
>>137
ソフトバンクに何を望むか
143非通知さん:2010/06/02(水) 23:38:53 ID:tJLPjCiU0
>>142
破滅を望みたい
144非通知さん:2010/06/02(水) 23:51:03 ID:dC5ge4wx0
以前は12枚持っていたのに
今は5回線だけって言われて5枚だけしかない
145非通知さん:2010/06/03(木) 00:56:57 ID:Q0mDksLr0
すいません、質問が。
海外に留学している間、プリペイドで国内に番号とアドレスを残しておきたいのですが、
海外のシムフリーの端末でもプリUSIM挿せば通話とメールはできますでしょうか?
もし出来るのであれば、ヤフオクに出てる未登録のsimを買おうと思っています。
146非通知さん:2010/06/03(木) 01:39:38 ID:aY6fEMxv0
>>145
W−CDMAに対応してれば、使用可能でしょ・・
韓国のsimフリー機でなら実験済み
でも海外ローミングは出来ないからね。
147非通知さん:2010/06/03(木) 01:50:37 ID:UfVjcHxu0
なんで未登録のSIMが必要なのか意味不
148非通知さん:2010/06/03(木) 02:17:40 ID:Q0mDksLr0
いまシムフリーの海外端末を一台所有しているので、日本でも海外でもそれ一台ですまそうと思って…
149非通知さん:2010/06/03(木) 07:53:11 ID:OPX8l23c0
>>148
その持ってる海外携帯がWCDMA2100対応でかつ、MMSのAPNが弄れるのであればプリモバイルUSIMを挿せば日本国内でも使える
MMSに対応していてもAPNが弄れないと使えない。SMSはUSIMがSMSセンターを持っているので原則そのまま使える
でも未登録のUSIMをヤフオクで買ってどうするの?それ持ってSBS行っても基本的に受け付けてもらえない
プリモバイルUSIMはSBSに行けば原則無料発行。チャージ代金のみで貰える
ところで端末が日本語に対応していなければ日本人相手だと使い物にならないと思うけど
iPhoneのようなマルチランゲージなら別だけどね
150非通知さん:2010/06/03(木) 19:44:12 ID:3kveVXCe0
情報を小出し後出しする奴うぜぇ
151非通知さん:2010/06/03(木) 21:53:15 ID:kXTKrnO70
なんか買えそうも無いから、ポストペイドにするわ。
152非通知さん:2010/06/03(木) 23:25:55 ID:WGkBLN460
ついにポストペイドより買いにくくなったか
プレミアものというかユーザーは特権階級というか
153非通知さん:2010/06/04(金) 01:38:13 ID:bBHaxRbk0
プリペは、やめるわけにはいかないが、増やしたくもないというだけだろ。
入手しづらいからといって、別にレアなわけでもなし、皆が欲しがるわけ
でもない。特殊用途の人だけ。
ユーザーは変人か、極端にお金に困っている人なのだろ。
ワシはどちらにも当てはまらないように見えるらしく
「なんでプリペ?」ってな目で見られる。

・・・いいだろ、別にw。ほっとけww。
154は ◆UQYKeFInIJKA :2010/06/04(金) 02:13:26 ID:uvIwntTR0 BE:247136977-2BP(1004)

SIMカードだけもらうのはある意味簡単だろ。
821SCを買ってじゃんぱらで売るか、740SCを買ってドスパラで売ればいいんだから
どっちも今のところ定価ベースから考えると逆ざやだぜ
155非通知さん:2010/06/04(金) 02:36:22 ID:Y79u0nOf0
823SH
156非通知さん:2010/06/04(金) 09:48:02 ID:XUfP1dDJ0
>>155

えっ
157非通知さん:2010/06/04(金) 10:00:41 ID:XUfP1dDJ0
(´・ω・`)740SCと730SC
158非通知さん:2010/06/04(金) 10:05:04 ID:XUfP1dDJ0
>>154
確かに740SCの7000円はお手軽でいいな
159非通知さん:2010/06/04(金) 12:07:11 ID:83eTvPwM0
プリモバイルには新しい機種は降りて来ないのね。
160非通知さん:2010/06/04(金) 12:34:32 ID:v1hi8cCW0
NECのコドモバイルがプリにも降りてくるのを待ってる
サムのアルマーニでも良い この際我慢する
161非通知さん:2010/06/04(金) 12:53:36 ID:4jhQjGQM0
ドンキホーテで買えばいいじゃん、カードとのセット売りだが
162非通知さん:2010/06/04(金) 13:19:52 ID:Mky3Bdpy0
ソフトバンク、寒損、鈍器
日本に一切利益が落ちない、韓国三連星だな
163非通知さん:2010/06/04(金) 13:38:49 ID:NyD3Y3110
ドンキって韓国系なのか
164非通知さん:2010/06/04(金) 13:50:25 ID:NBC2SIQJ0
>>161
名古屋のドンキでは携帯扱ってないんだよヽ(`Д´)ノウワァァァン
165非通知さん:2010/06/04(金) 14:37:33 ID:4jhQjGQM0
>>164
関東は腐る程在庫ある
166非通知さん:2010/06/04(金) 15:08:18 ID:LocxQS+70
>>165
機種はどのあたり?
167非通知さん:2010/06/04(金) 15:15:31 ID:4jhQjGQM0
>>166
821SCなど
168非通知さん:2010/06/04(金) 15:23:14 ID:LocxQS+70
サンキュー。
169非通知さん:2010/06/04(金) 15:36:40 ID:83eTvPwM0
170非通知さん:2010/06/04(金) 15:44:52 ID:+XE++az90
>>167
もったいない
全部買い取ってじゃんぱら持ってけ
7000円/台だぞ
そしてカードは金券屋
(手間かかるオクはスルー)
171非通知さん:2010/06/04(金) 16:42:45 ID:4jhQjGQM0
>>170
たいした儲けにならんぞ、カードとセットで確か9980円だったかな
172非通知さん:2010/06/04(金) 16:45:11 ID:+XE++az90
>>171
高すぎるだろ
>>161くだらんモン勧めるなシネ
173非通知さん:2010/06/04(金) 16:52:01 ID:4jhQjGQM0
>>172
売ってないって騒いでるから教えてやっただけだよ
174非通知さん:2010/06/04(金) 16:55:24 ID:+XE++az90
740scならオンラインで買えるじゃん
175非通知さん:2010/06/04(金) 16:56:04 ID:wuHo0q3f0
ID:+XE++az90

惨めだなw
176非通知さん:2010/06/04(金) 17:16:43 ID:+XE++az90
>>175
m9(^Д^)プギャー!
177非通知さん:2010/06/04(金) 17:31:11 ID:wuHo0q3f0
ID:+XE++az90

本当に惨めだなw
178非通知さん:2010/06/04(金) 18:12:08 ID:+XE++az90
>>177
m9(^Д^)プギャー!
179非通知さん:2010/06/04(金) 18:27:34 ID:wuHo0q3f0
ID:+XE++az90が憐れすぎてあぼーんしたわ
さぁ、次の話題をどうぞ
180非通知さん:2010/06/04(金) 18:36:24 ID:P7b7K6Di0
ID:wuHo0q3f0 ←今週の馬鹿→ ID:+XE++az90
181非通知さん:2010/06/04(金) 20:18:07 ID:sfvJiqYV0
必死だな
182非通知さん:2010/06/04(金) 23:59:56 ID:wuHo0q3f0
必死すぎて憐れになってくる
だが馬鹿にしてはいけない
お前らだって必死に生きているんだ

がんばれよお前ら
183非通知さん:2010/06/05(土) 00:25:28 ID:SrIbyw+g0
第三者から見ればどっちも必死に見えるよ
184非通知さん:2010/06/05(土) 03:36:21 ID:uSci3A4E0
新機種出ないね
185非通知さん:2010/06/05(土) 04:24:59 ID:/EfLeE0X0
なぁ>>183よ、お前がこのスレを見つけてくれていればいいんだが、
そろそろ貴様に言わなければならないことがあるんだ。
俺も今日まで言うべきかどうか悩んだ。
言わなければお前も俺も普通の生活を続けていくことができる。今までどおりにな。
だが、やっぱりそれじゃだめなんだ。偽りのなかで生きていてはだめなんだ。
それに、もう時間がないんだ。
今、俺はお前に真実を告げる。

2ちゃんねるを

見ているのは

ひろゆきと

俺と

お前だけだ。

驚いたか?当然だよな。だがそれが真実だ。
辛かったぜ。お前が2ちゃんを見つけるずっと前から、俺は何十台ものPCに囲まれ毎日2ちゃんを保ってきた。
あの厨房も、あのコテハンも、すべて俺だったんだ。
もちろんID:wuHo0q3f0も、ID:+XE++az90も、ID:P7b7K6Di0も俺だったんだ。
お前が初めて2ちゃんを見たとき、俺は人生であれほど嬉しかったことはなかったぜ。
時には心苦しいながらもお前を叩いたりもした。許してくれ。
と、今話せるのはここまでだ。もうすぐすべてを知るときが来る。
そのときまでに、心の準備をしておいてくれ。じゃあな。
186非通知さん:2010/06/05(土) 09:15:28 ID:AjpEZlzh0
プリモバイルで月額基本料永久無料なんて出来るの?

187非通知さん:2010/06/05(土) 10:46:13 ID:K2EoA9NG0
ID:wuHo0q3f0≒ID:/EfLeE0X0
188非通知さん:2010/06/05(土) 13:20:03 ID:1n/bZhC+0
>>186
いまがそうですが何か?
189非通知さん:2010/06/05(土) 13:29:04 ID:yaqDlPPN0
ねえプリペSIMを貰おうとしたら、その場で3000円か5000円のカード使用される?
3ヶ月後に使うんだが。
190非通知さん:2010/06/05(土) 13:39:19 ID:kyiwHyYJ0
>>189
基本的にはされないけど店による
ずいぶん前に鈍器は購入時強制って話が出た
今もそうかはは知らない
191非通知さん:2010/06/05(土) 13:52:05 ID:yaqDlPPN0
>>190
ありがとう。
>基本的にはされない
これが分かっていれば、事前に「カード開けるならSIMいらない」って言うわ。
192非通知さん:2010/06/05(土) 13:59:08 ID:0vILua9a0
>>191
その場でカード買わなければ登録されることは100%無いよ
sim発行自体拒否されるかもだけど
193非通知さん:2010/06/05(土) 14:05:35 ID:yaqDlPPN0
>>192
うぃす
194非通知さん:2010/06/05(土) 14:56:48 ID:6/e5OGqn0
そもそも鈍器でシムだけて
195非通知さん:2010/06/05(土) 15:06:22 ID:bwiwMXhj0
これだから鈍器持ち出す奴は頭おかしいとか言われるんだ
196非通知さん:2010/06/05(土) 15:26:07 ID:AjpEZlzh0
>>188
でも420日ごとに3000円分のカードのチャージが必要だよね
オクに永久無料と書いてあるのがあったから
ウィルコムのプリペイドみたく
プリモバイルでもあるのかなと思ったんだけど
197非通知さん:2010/06/05(土) 16:04:10 ID:sL808LOg0
>>196
それは通信料であって基本料金ではない




という言葉遊び
198非通知さん:2010/06/05(土) 17:22:11 ID:UI2/Z/kB0
821SC使ってるけど今日ソフバンから<重要なお知らせ>ってメール来たよ
なんでも音声通話の不具合を改善するために修理してやるからショップに携帯を持ってこい
って内容だったけど他にも来た人いる?
199非通知さん:2010/06/05(土) 17:23:52 ID:/EfLeE0X0
200非通知さん:2010/06/05(土) 17:28:18 ID:4kCChmvJ0
>>198

なにをいまさら
201非通知さん:2010/06/05(土) 17:29:42 ID:uSci3A4E0
売れ残ってる新し目の機種、出し惜しみすんなよな。
202胸糞悪い:2010/06/05(土) 18:37:52 ID:1KetMtgu0
この会社は終った会社だから早く縁が切りたいぜ。
203は ◆UQYKeFInIJKA :2010/06/05(土) 19:18:47 ID:amFTpi910 BE:247136977-2BP(1004)

この会社は「トクを考えないと、ソンするぞ」ですからw
204非通知さん:2010/06/05(土) 19:39:05 ID:v4ckl1YJ0
>>203
そりゃ、社長の名前が孫…

おっと、誰か来た様だ。
205非通知さん:2010/06/05(土) 19:55:17 ID:SuUbM4nf0
>>198
プリモバでもメール来るという点が新発見かも
206非通知さん:2010/06/05(土) 21:31:33 ID:4CBmX8cw0
>>172
せこいこと狙ってんなよ
ラブプラス+の同梱版大量に集めればウマウマだぞ
白ロムでちまちま稼いでもしょうがないだろ
207非通知さん:2010/06/06(日) 00:12:50 ID:hSxvPLOA0
8年ほど前にソフバン強制解約されて、
未だに支払いしていないからサムチョンプリペ使ってるんだけど、
iphone3GSを一括購入して新規の条件なら加入できるって本当ですかね?
iphone3GSをプリペイド化できるなら、それでも十分満足だけれど
208非通知さん:2010/06/06(日) 00:21:26 ID:oLDTMZI10
嘘だろう
プリペ化なんて出来ない
209非通知さん:2010/06/06(日) 00:33:57 ID:bFibcI5F0
>>207
はらえ
それかシネ
210非通知さん:2010/06/06(日) 00:36:43 ID:zircuJpR0
>>207
iPadでいいだろ。
211非通知さん:2010/06/06(日) 01:07:05 ID:oi3EzcEVP
>>207

iPhoneは専用SIMだけど出来るの?
それにプリペイドってウェブの機能使えないよね。
意味なくね・・?

って言うか、8年前ってソフトバンク無かったような。
まだボーダだったんじゃない?
なんかボーダ時代の未払いある人でバンクの新規出来た人がいたような気がする
212非通知さん:2010/06/06(日) 01:36:36 ID:NRTW+gE90
8年前はまだJ-PHONE
未払い情報は5年で消えると紀伊蛸とがある
213非通知さん:2010/06/06(日) 01:47:12 ID:hSxvPLOA0
>>211>>212
いや、ここ2・3年前から新規で何度か申し込みしたけど、審査通らなかったわ
Docomoとauも未払いあるからなぁ

全部合わせて100マソぐらいになってるらしいから、バカバカしくて払う気にならない
元は全部で15マソぐらいなんだが
214非通知さん:2010/06/06(日) 01:49:42 ID:9AY7TC200
商事の時効が5年だから、訴訟で取り立てることはできない。
ただ、信用の低い顧客に対する契約上の嫌がらせはやろうと思えばできるんだが、
電気通信事業法に引っかかることだと…ソフトバンクならやるか
215非通知さん:2010/06/06(日) 01:59:13 ID:nlVeJTVP0
日本の社会に適応できないクズでも北朝鮮に行けばヒーロー気取りできるかもよw
そうでなければ死んでくれ。
216非通知さん:2010/06/06(日) 01:59:29 ID:ZT1e2iQ90
未払い情報の共有が始まったのっていつだったっけな 2000年くらいか?
Nパの基本料ばっくれたけど共有前だったから何もないわ
217非通知さん:2010/06/06(日) 05:15:50 ID:oLDTMZI10
ID:hSxvPLOA0 って馬鹿すぎるよなw
218非通知さん:2010/06/06(日) 07:33:50 ID:X7Ipg2GN0
>>213
犯罪者は早く自主しろよ
219非通知さん:2010/06/06(日) 08:30:32 ID:NEEnOZLl0
さっさと払えよ、カス
220非通知さん:2010/06/06(日) 08:46:13 ID:bBfu36pb0
>>207
Xシリーズの白ロム買ってプリSIM入れて使えや
それが嫌ならtouch+公衆無線LAN。おまえにiPhoneなど必要ない!
221非通知さん:2010/06/06(日) 10:27:26 ID:J1gIxdyx0
>>211
>iPhoneは専用SIMだけど出来るの?
サイズが小さいだけでICチップは同じ

>それにプリペイドってウェブの機能使えないよね。
WiFiを使うことが前提

>意味なくね・・?
情弱乙
222非通知さん:2010/06/06(日) 10:57:39 ID:GTjp779/0
深夜に何やってるんだよ・・・
223非通知さん:2010/06/06(日) 11:49:58 ID:xWC5fRdsO
>>162
総務省を踏み台にしたジェットストリームアタック
224非通知さん:2010/06/06(日) 12:54:49 ID:oi3EzcEVP
>>213

docomo auも未払いあるんじゃねーかコラ!
そういう事は最初に言えよ!
225非通知さん:2010/06/06(日) 13:02:52 ID:B74w8PJ20
>>224
くず相手にしてると自分までその位置まで引きずり落とされるぞ
226非通知さん:2010/06/06(日) 13:06:37 ID:bBfu36pb0
>>213
携帯料金の踏み倒し以外にも借金あんだろ、つきあいきれんわ
227非通知さん:2010/06/06(日) 13:48:56 ID:X7Ipg2GN0
>>162
ドンキ社長は日本人じゃないの?
大垣出身の
228非通知さん:2010/06/06(日) 14:20:12 ID:9AY7TC200
>>227
日韓ベンチャー協議会の会長で、安(田)隆夫

当初の店舗は軒並み消防法と建築基準法を無視しまくっていたんだから、日本人だったら
営業は続けられなかったよ。どこもかしこも敷地一杯までテントで建て増ししまくってた。
229非通知さん:2010/06/06(日) 15:02:58 ID:s8+VOpWV0
今新規契約するといくらくらいかかるの?
まだコンビになんかにもあるかな?
230非通知さん:2010/06/06(日) 15:53:29 ID:7N1YuFcq0
契約にかかる費用は無料です
他に端末代、カード代が必要になります
231非通知さん:2010/06/06(日) 16:20:53 ID:oi3EzcEVP
>>213

ってか、どうやったら元本が15万で現在100万くらいになるんだ?
延滞利息2割近くても100万いかなくね?


あとは携帯会社とか債権管理会社に連絡して
交渉するんだな。
元本は払うので延滞利息の方を交渉させてくださいって。

最後には延滞利息の軽減が駄目な場合は
自己破産するので近いうちに司法書士から連絡行くと思います、とでも言っとけ。
232非通知さん:2010/06/06(日) 16:36:11 ID:GTjp779/0
SIM2枚貰ってきたよ〜
端末2台見せれば貰えるよ
090は無くて080だけれど下4桁選べるのは変わってないね
233非通知さん:2010/06/06(日) 16:52:24 ID:8afP11Vr0
>>221
>>211
>>iPhoneは専用SIMだけど出来るの?
>サイズが小さいだけでICチップは同じ
それは、ipad
ソフトバンク版iPhoneは、iPhone用の黒SIMしか認識しないのでSIMロック解除必須。それか香港版のSIMフリー機でも買いましょう。

プリペイドSIMで電話は、設定なしで使えるけど、MMSは設定しないと使えないはずなのでググってくれ。

>>意味なくね・・?
>情弱乙
情弱なのは、あなたですな。
234非通知さん:2010/06/06(日) 17:07:57 ID:oi3EzcEVP
お、やっぱSIMは専用であってたか。
最初の頃にiPhone3G買ったからうろ覚えだったんだよね。

iPhoneはメール以外、webが使えてこそ真価を発揮すると思う。
235非通知さん:2010/06/06(日) 18:08:25 ID:lEz7kSdS0
落ちちゃったけど、前にプリモバでiPhoneをってスレあったよ。
実際友人に設定してもらい、たまにプリモバで動かしてるし。

理由はプリモバ用端末を探していた時にtouchが壊れ、他の友人から3Gを安く手に入れ
試してみた。
家は電波弱かったし、今みたいにwifi付きはあまり無かったし。

まぁtouchでいいような使い方しかしてないけど。
236非通知さん:2010/06/06(日) 20:25:14 ID:pIje686fP
237非通知さん:2010/06/06(日) 21:30:12 ID:q7ywaTN90
>>232
会社で支給されるのも何故か080だったりするな。

ちなみに、
書き込めてる時点で双方とも、いわゆる「情報弱者」じゃないから安心しろ。
弱いのは他のところということでw
238非通知さん:2010/06/07(月) 01:37:33 ID:g1vIVi5R0
早く新機種を下ろせよ〜
239は ◆UQYKeFInIJKA :2010/06/07(月) 02:23:15 ID:LxT7b8P20 BE:161395384-2BP(1004)

>>204
ちなみに元ネタはソフトバンクモバイル 料金プラン&割引サービスカタログ 2010 Vol.1だ
>>207
iPhoneでプリモバイルはロック解除したりと色々面倒だよ
>>237
おつむかw
240非通知さん:2010/06/07(月) 11:18:26 ID:tvYUcxg40
>>239
お前はおむつ使ってんのか
241非通知さん:2010/06/07(月) 16:50:36 ID:SQ4FBjTs0
821SC・・・
ショップにこいメールが来た。
修理にだすとデータが消えるのでバックアップは自分でしろと・・。
どうやるんだ?教えてエロい人
242非通知さん:2010/06/07(月) 17:18:54 ID:tvYUcxg40
お前の目の前にあるものは何だ?ただの箱か?
違うだろPCだろ、そこでgoogleに行って検索して来い
俺らはお前のgoogleじゃねぇんだ、自分で調べろカスが

























みたいなコピペを探してるんだけど、どこにあるかな
ググったが出てこない
243非通知さん:2010/06/07(月) 19:51:50 ID:lZS3tmm00
金欠でミルモを売っちゃったから、代わりにぷりぺの740SCを買おうと思ってたけど、
中古やで未使用の823SHが6980円で売ってるからこっちにするわ。
244非通知さん:2010/06/07(月) 20:33:07 ID:TPA59DQA0
>>242

ggrks
245非通知さん:2010/06/07(月) 23:49:10 ID:0OeWOqBPO
ザクロワインって美味いのかな?
246非通知さん:2010/06/07(月) 23:51:00 ID:0OeWOqBPO
誤爆スマソ
247非通知さん:2010/06/07(月) 23:54:07 ID:dOquoP3R0
>>245
>>246
うまいよ!(w(連爆ww
248非通知さん:2010/06/08(火) 00:31:51 ID:Kg28xOg70
ググレカスとは言うが。
ヤフレカスとは言わないw
でも実は初心者はほとんどヤフだったりするんだなこれが。
なぜかいまだに。
お粗末。
249非通知さん:2010/06/08(火) 00:41:39 ID:Ii08x6KD0
>>246
あなたのID的に言ってうまいとは思えない。
放送倫理機構もゲロ吐くほどの味って…
250非通知さん:2010/06/08(火) 07:41:15 ID:blKi6SC00
>>248
NHKが、TOPページに広告が出ないGoogleじゃなくて、広告が出まくる在日Yahooばかり映すから
251非通知さん:2010/06/08(火) 15:41:48 ID:xHzw30jC0
プリモバイルにゲームをだうんろーどするの、どうやったら良いですか?
252非通知さん:2010/06/08(火) 16:19:29 ID:8IJ38fWj0
不可能
253非通知さん:2010/06/08(火) 17:22:37 ID:FedD7CJg0
254非通知さん:2010/06/08(火) 17:56:48 ID:blKi6SC00
USBかSDで入れるのも出来ないんですか?
255非通知さん:2010/06/08(火) 18:25:55 ID:lddK0nan0
ググッたほうがいいんじゃねぇかと
256非通知さん:2010/06/08(火) 18:52:53 ID:8IJ38fWj0
257非通知さん:2010/06/08(火) 20:44:06 ID:afKhTpAA0
新機種で使いたいなぁ…
258非通知さん:2010/06/08(火) 21:42:03 ID:DRgcV+dh0
>>257
どうぞお使いください
259非通知さん:2010/06/08(火) 21:42:47 ID:IwPbXEoE0
その場でソフト更新やってくれるショップどこー?
260非通知さん:2010/06/08(火) 22:16:07 ID:8IJ38fWj0
北海道以外ありえん

といわれたらコイツ行くのかな
261非通知さん:2010/06/08(火) 23:37:30 ID:Kg28xOg70
PJで静岡まで行ってたやつもいるもんな(悪乗りか?)
まあ、そういう楽しみ方もあるかもなw

でもほんとにその場では無理なんかな
お店のシムいれて通信するだけでしょ。
実は俺、店に寄ったけど、あまりの待ち行列にへたれてスルーしたわ。
はやくやっとかないとな〜。
262非通知さん:2010/06/09(水) 02:12:15 ID:fcjPgvIN0
>>254
プリモバイルではダウンロードできんが、Flash使える821SC等であれば、
通常契約でダウンしたフリーのFlashゲームを貰って遊ぶことはできる。
SDカード経由でもメール添付でもOK。
263非通知さん:2010/06/09(水) 06:34:31 ID:7fL2Ihmv0
となると携帯マップルデジタルを何とか入手できれば、地図をローカルに置いて使えるんですね
264非通知さん:2010/06/09(水) 07:01:06 ID:Egaft/9S0
まあ、頑張れw
265非通知さん:2010/06/09(水) 10:53:13 ID:2kQRuctV0
>>263
どこをどう読めば使えると理解できたのかわからんがお前の頭の悪さに感動した

まあ、頑張れw
266非通知さん:2010/06/09(水) 13:04:42 ID:HaIk3IMj0
>>263
Googleマップキャプチャしてデジカメ画像として扱えばええやん
267非通知さん:2010/06/09(水) 21:37:08 ID:IyphlSyF0
ねじまき鳥のケータイ屋さん、suimuナツカシスカ
268非通知さん:2010/06/10(木) 05:11:33 ID:FmeA+pj30
822Pて入荷してもすぐ無くなるけど、注文生産じゃないよね?
269非通知さん:2010/06/10(木) 08:56:31 ID:izLCiUnE0
そう、822Pは生産終了品。
270非通知さん:2010/06/10(木) 13:20:08 ID:LVvkRJu30
>>267
ユタカ企画も忘れないでw
271非通知さん:2010/06/11(金) 21:08:33 ID:1DnnwiHE0
テンプレで出ている直営店リスト。
今は八重洲中央口が入って全部で16店舗になってるね。
272非通知さん:2010/06/11(金) 23:20:21 ID:REVywKty0
ウェブできるようにしてほしね。ipadみたいにさ。
273非通知さん:2010/06/12(土) 00:19:50 ID:TVgVY+UF0
八重洲は話になんないから天麩羅外しとけ
いつ行ってもプリって言うと「在庫無い」「いつ入るかもわからない「予約もダメ」
の三点セット
274非通知さん:2010/06/12(土) 01:44:38 ID:nQeL93vL0
いいんだぜ、お前が次スレ立てるときにテンプレ修正してw
275非通知さん:2010/06/12(土) 01:51:11 ID:DZixHcS20
さっき822Pのブラックあったけど、すぐ売り切れた…
276非通知さん:2010/06/12(土) 06:13:14 ID:pSUwYd3s0
ショップで売る気ないならやめてしまえと言いたい
277非通知さん:2010/06/12(土) 07:12:33 ID:NXeGwKXZ0
>>276
回線の水増しを止めて潰れてしまえ、と
赤ロムをSIMフリー化してるから、その方がありがたいか
278非通知さん:2010/06/12(土) 17:05:32 ID:nQeL93vL0
やめてしまえと直接言えばいいのにこんなところで愚痴ってる奴は死んでしまえと言いたい
まぁ100年以内には死ぬだろうけどな
279非通知さん:2010/06/12(土) 18:09:39 ID:PN78uCS10
831P オンライン 復活
280非通知さん:2010/06/12(土) 19:43:50 ID:o/JFOW4NP
3000円カードの最安値って2600円くらい?
えむちゃんねるだと2800円だから、YAHOOのポイントキャンペーンの時に購入したら、
YAHOOID持ってる人でそこそこランクがある人はキャンペーンが一番安値?
↓こういうの

スタークラブのランク+プレミアム+モバイル+ストアポイントで
合計最大32倍となる「全部乗せ ポイントキャンペーン」を開催します。
◇開催日:6月23日(水)18時から翌日2時まで
◇対象者と倍率:
 ・プラチナ 10倍
 ・ゴールド 8倍
 ・シルバー 6倍
 ・ブロンズ 3倍
 ・レギュラー 3倍
 ・ログインのみ 3倍
 ・プレミアムはさらに5倍プラス
 ・モバイルならさらに2倍プラス
◇初回ポイント付与日:2010年8月上旬以降予定
 (有効期間が獲得月の翌月5日までのポイントです)
◇ページ公開予定:6月18日正午ごろ

281非通知さん:2010/06/12(土) 20:08:08 ID:IsZtzylw0
831P品切れじゃないすか
282非通知さん:2010/06/12(土) 20:23:21 ID:DZixHcS20
すぐ買わないと品切れになるよ。
283非通知さん:2010/06/12(土) 21:48:46 ID:tsy2dVpY0
>>278
チェルノブイリのプルトニウムが放射能半減期になるまでは生きるよ。
284非通知さん:2010/06/12(土) 21:50:46 ID:hK9Pl7K70
断る
285非通知さん:2010/06/12(土) 22:21:28 ID:73Gl5sHL0
>>281
ここに書かれた5分後には完売と思った方が良い
286非通知さん:2010/06/12(土) 22:55:51 ID:kOYeWDBn0
831Pと822Pではどっちが買い?
287非通知さん:2010/06/12(土) 22:58:28 ID:K+VZzTvT0
>>286
好きにしろ
288非通知さん:2010/06/13(日) 07:08:28 ID:bCr7FptQ0
年1チャージで維持、MNPの踏み台、ポスペが契約できない人
これ以外にプリモバイル使う理由ある?
289非通知さん:2010/06/13(日) 07:28:15 ID:jyvcWM2m0
仕事用(休日は電源OFF)

休みの日まで電話掛けられちゃたまらん
290非通知さん:2010/06/13(日) 08:36:08 ID:Nw1O6cO10
【なんだ、やっぱりか】 朝鮮総連、朝鮮学校無償化へ攻勢「日本人に成り済まして工作しろ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276360631/

総連幹部は「在日としてだけでなく、一般の日本人になりすまして複数回電話するように」命じた
291非通知さん:2010/06/13(日) 11:35:57 ID:MzpJmLv30
>>280
最安値は俺の友人。3000円カードを2000円で売ってくれる。
292非通知さん:2010/06/13(日) 11:37:08 ID:MzpJmLv30
>>286
迷ったら両方。これが確実。

>>288
ある。
293非通知さん:2010/06/13(日) 12:23:58 ID:mtkVSe8TP
>>291
だから、友達は選べって。
294非通知さん:2010/06/13(日) 12:30:25 ID:MzpJmLv30
友達が一人も居ないからって、そううらやましがるなw
295非通知さん:2010/06/13(日) 13:15:44 ID:h++Kkq1v0
そんな間抜けなレスしてると友達がやっと一人できた子の日記に見える
296非通知さん:2010/06/13(日) 13:22:11 ID:Y4gCSK4l0
このスレに書き込みしたらもうみんな友達だヨ
297非通知さん:2010/06/13(日) 14:00:26 ID:oZLWecxz0
♪ 口笛吹いて〜 空き地へ行った〜
298非通知さん:2010/06/13(日) 17:55:15 ID:bCr7FptQ0
>>297
今日逝くTV
299非通知さん:2010/06/13(日) 18:12:48 ID:zjhhLKBg0
♪ 知らないヤンキーがやってきて〜 金はないかとカツアゲしていった〜
300非通知さん:2010/06/13(日) 21:07:19 ID:ExfDeDCL0
知らない人が〜 おいでおいでしてる〜♪
出かけよう 口笛吹いてさぁ〜♪
301非通知さん:2010/06/14(月) 00:03:29 ID:x7gkaqki0
822P欲しい…
302非通知さん:2010/06/14(月) 03:18:54 ID:m2RGpMtr0
822Pはスーツのポケットにすっと入るので仕事電話に便利
折り畳みだと厚過ぎて膨らんでださいからね
303非通知さん:2010/06/14(月) 03:20:16 ID:Jx3ByMfr0
シャープの折りたたみ、重いよ。
304非通知さん:2010/06/14(月) 08:42:18 ID:GBnIgUsP0
910SH使ってる俺って屈強(キリッ
305非通知さん:2010/06/14(月) 08:59:31 ID:P3IC0yGI0
屈強の意味わかってんのかねぇ
306非通知さん:2010/06/14(月) 10:21:43 ID:axcTBMvB0
>>302
ポケットからの出し入れのかっこよさはピカイチだよね。
しかし片手で操作していると指がつってくる。
307非通知さん:2010/06/14(月) 11:01:42 ID:BS/FV/mK0
822Pは機能面でははっきり言ってどうしようもないけど、
この薄さは全てのマイナス面を帳消しにしてる

この機種以外は905SH/910SH/W61Sと分厚さでは引けを取らない機種ばかり使ってるが
308非通知さん:2010/06/14(月) 16:14:18 ID:xcSlse1E0
821SC・・・
ショップにこいメールが来た。
修理にだすとデータが消えるのでバックアップは自分でしろと・・。
どうやるんだ?教えてエロい人
309非通知さん:2010/06/14(月) 16:15:46 ID:o7P3nKTn0
お前の目の前にあるものは何だ?ただの箱か?
違うだろPCだろ、そこでgoogleに行って検索して来い
俺らはお前のgoogleじゃねぇんだ、自分で調べろカスが

























みたいなコピペを探してるんだけど、どこにあるかな
ググったが出てこない
310非通知さん:2010/06/14(月) 16:26:04 ID:lcZszUht0
改行厨うざ
311非通知さん:2010/06/14(月) 16:32:05 ID:z31ZGXYZ0
>>310

コピペにマジレスかい
312非通知さん:2010/06/14(月) 16:49:10 ID:IQuAmWMS0
今月、番号有効期限切れるからチャージするかMNPするかで迷ってたが
SH006がMNPで一括0円で出てきたから移動するはさよなら、905SH。
313は ◆UQYKeFInIJKA :2010/06/14(月) 16:51:04 ID:T7Sp+jGQ0 BE:272355269-2BP(1004)

>>308
知り合いのパケット上限貼り付きユーザーにSIMを借りるのが一番楽。
それかまたはファームうp用に通常契約のSIMを無料で貸してくれる店を探すか
314非通知さん:2010/06/14(月) 18:44:48 ID:HlCyKdC60
プリモバイルからMNPで茸にうつりました。さよなら禿。
315非通知さん:2010/06/14(月) 21:22:58 ID:5ykSM0XV0
>>308
>>241に同じ質問があるので参考にしてください^^
316非通知さん:2010/06/15(火) 09:24:33 ID:efV6niXH0
>>305
くっきょう ?きやう 【屈強】
* 体力にすぐれ頑丈な・こと(さま)。
317非通知さん:2010/06/15(火) 17:11:57 ID:Ylt35Q4T0
どこかからのコピペだろ、それ。
わざわざ調べたってことは理解してなかったですと言ってるようなものじゃないかw
318非通知さん:2010/06/16(水) 09:45:56 ID:leCTkskA0
>>317
>>316の意味であってるじゃん、
>>305は何が言いたいの?
319非通知さん:2010/06/16(水) 09:51:47 ID:tPb3JY/L0
ゆとりが知ったかこいて逆ギレしてるんだろ、ほっとけ
320非通知さん:2010/06/16(水) 10:16:40 ID:OMapNXP90
>>318
なるほど
910SHを持つには 体力に優れてて頑丈な体躯を持っていないと駄目だって事か
めちゃくちゃ重くて抱えるようにしないと駄目なんだな
恐るべし910SH
321非通知さん:2010/06/16(水) 12:21:20 ID:hrYbdvJK0
>>318-319
最近のゆとりはアホに磨きが掛かってるなあ。
そりゃゆとりがバカの代名詞になるわな。
322非通知さん:2010/06/16(水) 13:17:07 ID:qSFn54KA0
>>321
ゆとりが自己紹介してるんだろ、ほっとけ
323非通知さん:2010/06/16(水) 13:31:17 ID:mCVBlCAW0
ゆとり同士がお互いに相手をゆとりって言ってるのか
どうしようもねぇな・・・
324非通知さん:2010/06/16(水) 21:29:30 ID:Z9cIkkWw0
誰かシャア携帯、プリモバで使ってる奴いないの?
あれ普通に買った奴バカだな、13万だったろ最初
325非通知さん:2010/06/16(水) 23:18:42 ID:vUoGRQTv0
そんなおもちゃをプリモバで使いたがってるお前も十分馬鹿だろ
326非通知さん:2010/06/16(水) 23:42:46 ID:Z9cIkkWw0
>>325
一言も使いたいとは言ってないんだが
この文章から「使いたい」ってどう読み取れるんだよ
ちなみにあと四日でプリモバとはおさらばだよ
おまえみたいにオンラインショップ何回も見たり、白ロム安く落とそうとかプリモバごときに必死になったことないわ、おっと俺も深読みしすぎたわw
327非通知さん:2010/06/16(水) 23:44:24 ID:PaBBtkLEO
そういうコトは1人秘かに使ってればいいんだよ。
WiFiとかはオープンにしすぎるとワンセグやカメラのように規制対象になるかも知れん。
328非通知さん:2010/06/16(水) 23:58:13 ID:g/GtRbWD0
>>326 
>オンラインショップ何回も見たり、白ロム安く落とそうとかプリモバごときに必死になった

私のことかと思いました、、、(その携帯には興味ないけど)
329非通知さん:2010/06/17(木) 09:29:23 ID:PaB5R3gf0
目糞鼻糞
330非通知さん:2010/06/17(木) 12:43:00 ID:GOplfgy70
野糞下痢糞
331非通知さん:2010/06/17(木) 15:30:20 ID:PaB5R3gf0
なんて無知なんだよオイ
332非通知さん:2010/06/17(木) 16:41:59 ID:hkzyxxAE0
ポストペイドの本体が壊れたので
プリペイド機を購入して
ポストペイドのsimをさして
ポストペイドとして使う事は可能でしょうか?
333非通知さん:2010/06/17(木) 16:44:55 ID:DA08yGTEO
可能
334非通知さん:2010/06/17(木) 17:03:34 ID:hkzyxxAE0
即答いただけるとは!
ありがとうございます!
335非通知さん:2010/06/17(木) 20:16:21 ID:/BY4ZXth0
機種にこだわりのない人は、
店で機種変更するよかプリペ機を買うほうが得だよな。
336非通知さん:2010/06/17(木) 22:44:32 ID:ghr6uaQQ0
Yahoo規制解除きたよ〜
337非通知さん:2010/06/17(木) 23:45:18 ID:sy9rVNGp0
test
338非通知さん:2010/06/17(木) 23:49:43 ID:EkukT+ys0
みっともない
339x:2010/06/18(金) 04:22:05 ID:ugz0n01A0
2Gプリペイド契約が終了して、他社端末をMNP購入用にSBMのプリモバが欲しいのですが
現在、昨年買ったSBMの3G通常契約の8円携帯が有りまして(契約有効)、これをプリモバSIMにするのが
余計にプリモバ端末購入費かからなくて良いかと思うのですが、8円SIMをお家に残して持参すれば
プリSIMに出来るのですかね??
詳しい方よろしくお願いいたします。
ショップ窓口でその8円端末やSBMデータベースで ??不都合な事はありますでしょうか。
340非通知さん:2010/06/18(金) 06:13:11 ID:EYxenFW50
>>339
通常契約中だからプリSIMくれないだろ
持って行った端末が通常契約中だってのがばれるから
341非通知さん:2010/06/18(金) 07:19:25 ID:IuizX7aOP
一応契約のない端末はあるんだけど、これを持っていけばプリSIM貰えるの?
342非通知さん:2010/06/18(金) 09:12:07 ID:AWD+8m6+0

ただいま在庫を切らしておりまして.....


ただいま在庫を切らしておりまして.....


ただいま在庫を切らしておりまして.....


ただいま在庫を切らしておりまして.....


ただいま在庫を切らしておりまして.....  100店舗ぐらい回れ
343非通知さん:2010/06/18(金) 09:22:54 ID:J9c7GVK10
>>339.340
俺、通常契約の8円端末持っていって、プリペ契約出来たぞ。
一応端末のチェックはしてたみたいだけど、何も言われなかった。
で、契約したプリペSIMは別の端末に挿して使用中。
344非通知さん:2010/06/18(金) 09:54:53 ID:Iq08ULMO0
821SC・・・
ショップにこいメールが来た。
修理にだすとデータが消えるのでバックアップは自分でしろと・・。
どうやるんだ?教えてエロい人



345非通知さん:2010/06/18(金) 09:55:55 ID:IuizX7aOP
それはいつの話?
346非通知さん:2010/06/18(金) 10:21:20 ID:aoZvXmIh0
347339:2010/06/18(金) 14:01:15 ID:ugz0n01A0
>>340,343
ご返答ありがとうございます。
お家に8円simを置き忘れて持参すれば出来る可能性があるのですね。
348非通知さん:2010/06/18(金) 14:07:58 ID:IuizX7aOP
ところでプリSIMはタダで貰えるんだよね。
349非通知さん:2010/06/18(金) 14:18:25 ID:IuizX7aOP
近所のSBSに電話したらプリSIMあるというので明日貰いに行くことにした。
とりあえず一括で買った機種をもって行く予定。
ダメだったら、一応解約してある電話もあるので出直す予定。
350非通知さん:2010/06/18(金) 14:30:08 ID:xOkoORgS0
>>349
両方持って行きなよ
351非通知さん:2010/06/18(金) 14:33:04 ID:IuizX7aOP
家族が使ってるので面倒なんだよ。
352非通知さん:2010/06/18(金) 14:46:35 ID:0P9VzCxz0

回線対応表
                           FOMA(2GHz帯) FOMAプラス(800MHz帯) e-mobile  Softbank(e-mobile MVNOを除く)

Huawei(英国版)E5830(Wi-Fi Pocket)      ○対応      ×非対応         ×非対応      ○対応
e-mobile D25HW(Pocket Wi-Fi)          ×非対応      ×非対応        ○対応        ○対応
Softbank C01HW(Pocket Wi-Fi)         ×非対応     ×非対応         ○対応       ○対応
b-mobile BM-MF30(b-mobile WiFi)        ○対応       ○対応         ×非対応      ○対応
NTTドコモ DWR-PG(ポータブルWi-Fi)      ○対応       ○対応         ×非対応      ×非対応
NTT東日本 SIMロック版(光ポータブル)     ○対応       ○対応         ×非対応       ×非対応
NTT東日本 SIMフリー版(光ポータブル)     △未対応     △未対応        ○対応        △未対応

http://ja.wikipedia.org/wiki/FOMA%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%A2
FOMAプラスエリア

Huawei(英国版) E5830(Wi-Fi Pocket) http://www.three.co.uk/Mobile_Broadband/MiFi_plus_iPod_bundle
e-mobile D25HW(Pocket Wi-Fi) http://emobile.jp/pocketwifi/
Softbank C01HW(Pocket Wi-Fi) http://mb.softbank.jp/mb/data_com/product/pocketwifi/c01hw/
b-mobile BM-MF30 (b-mobile WiFi) http://www.bmobile.ne.jp/wifi/index.html
NTTドコモ DWR-PG(ポータブルWi-Fi)http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2010/05/18_01.html
NTT東日本 型式不明(光ポータブル)http://flets.com/hikariportable/index.html

やっぱり光ポータブルってだめだね!
353非通知さん:2010/06/18(金) 15:00:04 ID:x1P4Dy0E0
352 名前:あぼ〜ん[NGWord:光ポータブル] 投稿日:あぼ〜ん
354非通知さん:2010/06/18(金) 18:27:31 ID:EEOp2vBR0
MNPでauに移動しようかと思ったけどやめたわ
プランE+EZ+安心で月1410円だからプリモバイルより得かと思ったんだがそうでもないな
ヤフオクでカード1割引きで買えることを考えるとプリモバイルのが得だわ

キャッシュバック込みとかで考えればMNPした方が安く済むんだろうけど上位機種はキャッシュバックないから

二年縛りの解約金のことでドコモとauを訴えた奴がなんとかしてくれると期待してる
4年使おうが6年使おうが解約金一緒なのがな
二年縛りはずした途端、倍の基本料金になるのもね、二年縛りはずしても年数に応じて数%程度でも減額あれば・・・



355349:2010/06/18(金) 18:45:01 ID:IuizX7aOP
ぷりSIM貰ってきた、普通にスーパーボーナス途中の端末見せて、そのことも話したけど大丈夫だった。
当然タダだった。
356349:2010/06/18(金) 19:49:41 ID:IuizX7aOP
MNPするんだったら一度チャージしないとダメですよと最後に説明された。
やっぱりそう思われているんだ。
SIMなしだと機能制限されるから貰っただけなんだけど。
357非通知さん:2010/06/18(金) 20:29:01 ID:eqKLkHBH0
>>354
二年縛りはずした途端、倍の料金って・・・
僕ちゃんは、オプションプラン理解できてないの?
2年間使うことを前提に基本料金を半額にしてくれるオプションを
自分から付けといて、違約金なくせとかキチガイすぎるわw
縛りが嫌なら高い基本料金に値引きなしの端末買えよw
358非通知さん:2010/06/18(金) 21:20:32 ID:a5VP4zID0
そういう「売らんかな」の手練手管は無くならないねぇ。
1円携帯復活してるし。
結局、携帯本体の本当の価格はいくらなのかね。
プリは5千円だし。これインセとか無しだろうし。
359非通知さん:2010/06/18(金) 21:54:24 ID:EYxenFW50
>>357
プリペイドのスレでわめいてもw
2年はいいけどそれ以降継続しても同じってのがね
みんなMNPを繰り返すわけだ
360非通知さん:2010/06/18(金) 22:17:00 ID:a5VP4zID0
>>369
だからこのクソ世の中は面白い
観察するには最高だ
俺はネヴァinvolvedだけどな
361非通知さん:2010/06/18(金) 22:36:52 ID:FYH7eKre0
おとといプリモバ・デビューしました。
まぁ、SIM無しだと機能制限されるから貰ってきただけですが、
パケ死の心配が無いのと、2年縛りが無いのがいいですね。
なんか気分的にとてもラクです。
362非通知さん:2010/06/18(金) 22:41:44 ID:8zK7yvFr0
>>357
君が赴くべき戦場はここにある。

【社会】「携帯電話の割引プラン、途中解約での違約金発生は不当」 NPO法人がNTTドコモとKDDIを提訴…京都★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276803081/
363非通知さん:2010/06/19(土) 02:13:37 ID:3yhCI28DO
>>354
ドコモなら最大25%割引ある10年目以降で年割の場合だけど
年割無しでも割引はあった筈だけど記憶してない>>358
携帯端末の値段ってもどの段階かによるだろうけど
製造メーカーに入る金額は一台あたり数千円程度だとか…
事実かどうかは知らねえ
364非通知さん:2010/06/19(土) 12:21:57 ID:o8dJvYiT0
gmail→mmsに転送したいのですが、
来たメールに返信する際に、差出人か返信先がgmailに変えられる機種ってありますか?
365非通知さん:2010/06/19(土) 13:15:06 ID:LZHW1vEl0
ないだろw
転送でも使えよ
366非通知さん:2010/06/19(土) 22:17:24 ID:fVA/Z+4u0
電話番号有効期間は2010/06/22に終了しますってメールがきたんだけど
22日にチャージすれば続けて使える?
367非通知さん:2010/06/19(土) 22:18:46 ID:Cmu20XUA0
>>366
さよう。
368非通知さん:2010/06/19(土) 22:21:38 ID:fVA/Z+4u0
>>367
サンクス
369非通知さん:2010/06/19(土) 22:49:27 ID:rtrR8d7z0
実際にどうなのかは知らないけれど、言葉どおりの意味で考えれば、
06/22の00:00:01に終了しても、23:59:59に終了しても、どちらも
「06/22に終了」で間違いはない訳で。
俺なら06/21にチャージするよ。
370非通知さん:2010/06/19(土) 23:11:33 ID:Cmu20XUA0
>>369
オレはいつも6/22にチャージしてる。
ま、忘れると貯まった分が(もしあれば)フイになるから、早めにチャージするのがいいかもネ
371非通知さん:2010/06/20(日) 01:26:05 ID:6K938hXl0
>>365
転送サービスかなり使えそうですね。ありがとうございました。

これは使えないんでしょうか?
https://www.email.softbank.ne.jp/help/j/replyto.html
372非通知さん:2010/06/20(日) 01:33:12 ID:bUDL0IJi0
10-4 10-10
373非通知さん:2010/06/20(日) 01:41:38 ID:vZt5Wb/C0
>>371
返信先アドレス設定ってのは、携帯から送られるメールのヘッダーにReply-To:を入れるだけで、
From:が変わるわけではない。返信時にReply-To:を無視する携帯も多い。
結局、From:にGmailアドレスを設定することはできない。

なので
o Gmailから携帯に転送するようにしておき
o 返信先アドレスにはGmailアドレスを設定し
o メール本文の署名にしつこくGmailアドレスを書いておく
くらいがせいぜいか。自分はそうしてる
374非通知さん:2010/06/20(日) 02:13:39 ID:6K938hXl0
>>373
さようですか
fromをサーバーが書きかえてくれるbbqのサービスが重宝されている理由が
よーくわかりました
ありがとうございました。
375非通知さん:2010/06/20(日) 02:36:54 ID:pc9Br/lZ0
>>367
さよう って新しい。。
376非通知さん:2010/06/20(日) 11:50:02 ID:vZt5Wb/C0
>>374
自分が無知でした。お恥ずかしい。。
一つ賢くなりました。ありがとうございます。
377非通知さん:2010/06/20(日) 14:17:44 ID:bUDL0IJi0
さもあろう
378非通知さん:2010/06/20(日) 19:43:25 ID:7Ax6kTk+0
サモハン・キンポー
379非通知さん:2010/06/21(月) 13:07:00 ID:nE/2o4ZD0
有効期限の切れたSIM付きの携帯を再度使うとき、
softbankで、有効?なSIMだけ無料で配ってるという話がログにありましたが、
まだやってるんでしょうか?

それを使えば再度利用可能になるんでしょうか?
380非通知さん:2010/06/21(月) 19:46:59 ID:YUK6/ryE0
店による。つまり、すべての店でやってるわけではない。

無料でない(お金を取る)店もあるらしいので参考まで。
それを相手の手間賃と考えるかはお任せします。
381非通知さん:2010/06/21(月) 20:45:06 ID:hwYHH9Ry0
プリモバイルのオンライン通販から、Pシリーズが消えたよ。
今は、SCだけ。
382非通知さん:2010/06/21(月) 23:13:37 ID:izo2WEMhP
730SCを買おうと思ってソフトバンクショップ行ったが、
在庫なしで入荷ももうないとのことで740SCを買ってきた。
383非通知さん:2010/06/21(月) 23:27:42 ID:oX2U6DkQ0
得したねw
384非通知さん:2010/06/21(月) 23:50:32 ID:49bqYTaKP
なんか730SCが突然変な画面になって操作不能になったんだが。
385非通知さん:2010/06/22(火) 01:04:58 ID:KImk9f7AO
それは困ったな
386非通知さん:2010/06/22(火) 01:28:07 ID:WNaKDnxuP
一応復帰。でもなんか不具合な気がするから、近いうちショップ持って行ってみる。
387非通知さん:2010/06/22(火) 03:45:11 ID:dXT0eQWn0
一回MNPして端末だけ残ってるんだけどこれをまたプリペイド契約って出来るんだっけ?
3G端末がなきゃだめ?
前契約した時は末4ケタが選べたのはよかったけど真ん中4桁が丁度4242とか444〜とかの番号に当たって縁起悪い思いしたから今度はいい番号がくるといいなあ
388非通知さん:2010/06/22(火) 05:58:37 ID:fZ0xR+MH0
740SCを選ぶメリットって何?
1400円安いとか言う以外で何かあるの?
機能を考えると上のほうがいいように見えるけど・・・
389非通知さん:2010/06/22(火) 06:29:32 ID:ixbWWyRS0
>>387
むしろ当たりだろ
390非通知さん:2010/06/22(火) 07:07:22 ID:Xas4qJxu0
防水ワンセグの840SC降りてこないかな?
ノーマル仕様の840Pの方が降りてくる確立高いのかな?
391非通知さん:2010/06/22(火) 19:42:03 ID:ixbWWyRS0
>>390
不具合出るの分かっててSC望んでるのかよw
392非通知さん:2010/06/22(火) 22:39:44 ID:9q8sX7Zj0
サムスンやだなぁ
822p復活キボンヌ
393非通知さん:2010/06/22(火) 22:53:29 ID:gpXMaHKJ0
822Pは、もう売り尽くしたんじゃない?
394非通知さん:2010/06/22(火) 23:44:00 ID:9421XxuOO
822Pは青葉搭載してるからプリ機としては便利なんだよね。
395非通知さん:2010/06/23(水) 12:45:47 ID:pPwg3bD80
青葉使う機会がないからメリットが分からないな。>822P
なんかあるん?
396非通知さん:2010/06/23(水) 17:25:08 ID:Vm1b3eoY0
青葉は2台持ちのとき便利
397非通知さん:2010/06/23(水) 18:54:07 ID:rkAjWIC3O
届いたスパムはこんなんばっかりだよ。

>>私、バキュームカーの運転手をやっております。
しかし、最近では水洗トイレの普及によりお仕事がかなり減ってきており、田畑に撒く肥の入手にも四苦八苦しております。
そこで、そろそろバキュームカーの運転手を廃業し、家畜の便より堆肥を作る"肥溜め協会"を発足しようと考えておりますが先立つモノがありません。
貴社様のお力で儲かるお仕事を紹介してくださいませんでしょうか。
どうぞ宜しくお願いします。
398非通知さん:2010/06/23(水) 18:55:14 ID:rkAjWIC3O
↑ゴメン!誤爆してた!
399非通知さん:2010/06/23(水) 19:02:27 ID:7wdVOfMP0
>>398
許すから投下先を教えろ
400非通知さん:2010/06/23(水) 19:27:57 ID:rkAjWIC3O
>>399
スパムメールのスレに投下する筈だったのに…ちょっくら頭冷やして来ますorz
401非通知さん:2010/06/23(水) 20:00:50 ID:Q8jHsVrB0
5000円カードの値下がりがひどいな。4050円、4000円、3980円と出てきた。
せめて3ヶ月有効なら喜んで買うのに。
402非通知さん:2010/06/23(水) 21:16:24 ID:ZZvvp0Gu0
>>401
追い足しできるじゃないか。3ヶ月では消えんよ。
403非通知さん:2010/06/23(水) 21:18:38 ID:pPwg3bD80
残り数日とか無いものかw
1000円で。
更新さえ出来れば何でもいいんだけど
4043末でauにクラスチェンジ:2010/06/23(水) 22:03:28 ID:nvAZAqE00
他社で780円で維持できるのにいまさらプリモバイルもないだろうに…

ともかくここはろくでもない会社っていうのだけは今回の対応で思い知ったし。

lottaの緑イイヨー
405非通知さん:2010/06/23(水) 22:35:11 ID:T7g2pXJVP
3000円だけで追加チャージしなくて、61日以降は受信専用だが420日維持できたり、
チャージし忘れてもブラックリストに載らなかったり等の利点があるから。
406非通知さん:2010/06/23(水) 22:43:43 ID:jSMSUcl30
l(笑)o(笑)t(笑)t(笑)a(笑)
407非通知さん:2010/06/24(木) 01:25:46 ID:j1FrPiRwP
死蔵させてたプリSIMが期限切れて、近所のショップで新しいのもらおうと思ったら
本体持って来てないと登録できないと言われた。

プリSIMもらうのに本体必要なのか?
しかも登録ってなにwと思って帰ってきた。

プリSIM渡すのに本体持ってこさせる意図が読めない。
差し替えできるから、使用機体が1つに限らないわけだし。

プリモバ機も3Gの余ってる機体もあるから、必要なら持って行くけど
チャージカードをどこで買おうがいつから使おうが自由なはずだが…
408非通知さん:2010/06/24(木) 02:04:51 ID:AKCIyyww0
通常契約の解約済みSIMがあるのですが
その番号でプリペイド用SIMを発行してプリペイドとして使う事ってできますか?
409非通知さん:2010/06/24(木) 02:07:12 ID:iWwUGWsgP
むりむりー
410非通知さん:2010/06/24(木) 02:11:30 ID:WDqMuDpq0
>>409
お前は彩か!
411非通知さん:2010/06/24(木) 09:28:04 ID:6MTs0uwZ0
>>407
浦島太郎乙
412非通知さん:2010/06/24(木) 12:02:46 ID:S4yV8vmz0
身分証明書あればSIMだけでもよさそうだけどな。
機種を持っていく必要性が分からん。
413非通知さん:2010/06/24(木) 12:09:39 ID:aozPwgqH0
プリモバイルでSIMと抱き合わせ登録した機体なら、途中から赤ロム確認で×が出ても
プリモバイルとしては使い続けられるから、何らかの特殊な処理をしてるのかも知れない。
単にプリモバイルSIMだと遠隔ロックが作動してないだけかも知れんが
414非通知さん:2010/06/24(木) 16:03:13 ID:AKCIyyww0
できないのですね。
あとhp見ても書いてなかったのですが
手持ちの3G機種持ち込んでのプリペイドの契約登録料っていくらですか?
415非通知さん:2010/06/24(木) 16:37:00 ID:xjiYmo4J0
あとhp見ても書いてなかったのですが
あとhp見ても書いてなかったのですが
あとhp見ても書いてなかったのですが
416非通知さん:2010/06/24(木) 16:44:16 ID:AKCIyyww0
載っていますか?それなりに探したのですけど・・・
417非通知さん:2010/06/24(木) 19:47:01 ID:ZKTfDh0v0
>>407
そういえばなぜかSIM発行のときに端末製造番号を控えてたような気がする。


418非通知さん:2010/06/24(木) 19:47:59 ID:XXhH4iPz0
>>414
タダ
419非通知さん:2010/06/24(木) 20:54:19 ID:AKCIyyww0
>>418
ありがとうございます自分の思い違いでしたか。
2Gですが過去にプリペイドの201SH買った際、本体代の他に
プリペイド事務手数料みたいなの支払った覚えがあるのですが何かの間違いだったのでしょうか。
420349:2010/06/24(木) 20:58:32 ID:RcS+l/GYP
カードの代金じゃね?
421非通知さん:2010/06/24(木) 21:11:11 ID:oJ1HBRck0
>>419
本体持込なら事務手数料取られた。本体購入なら取られなかった
422非通知さん:2010/06/24(木) 21:27:28 ID:AKCIyyww0
>>420
>>421
カードの代金・・・何かの拍子でそれと間違えたのでしょうかね?
一先ず、3Gに移ってからは事務手数料は取られなくなってのですね、ありがとうございました。
423非通知さん:2010/06/24(木) 22:40:13 ID:O3ZuFE9w0
プリモバイルの残高消化はデータ通信で行こう*7300


424非通知さん:2010/06/24(木) 23:27:19 ID:bw2ApeEH0
事務手数料??新規登録の手数料って事?
じゃあMNPしたプリモバイル持っていって再契約するのにいくら持っていけばいい?
425非通知さん:2010/06/25(金) 00:57:01 ID:WEOdntUU0
6月に入ってから、ショップでプリぺのsimを一つ
契約してきた。端末は持ち込み。
プリぺカード薦められるでもなく、ショップで
使った金は0円。
行ったのはハートフレンド割の登録と
ホワイト家族24の登録と
連れがついでにアイホンの無線lanルータもらってた。
少しはショップに金おとしてやりたかったが、
サプライとかもあいにく必要なのがなかった。
426非通知さん:2010/06/25(金) 07:16:45 ID:IPG4WlBN0
>>405
??、あーうーしかないけどさ・・・
他社はチャージしないだけでBL入?
さすがにないだろ・・・
チャージし忘れてBLなんてソースも無いのに言うなよ。
427非通知さん:2010/06/25(金) 09:39:55 ID:WxaQ/inp0
なんと読解力のない奴よ
428非通知さん:2010/06/25(金) 14:58:12 ID:eV5tSWxsP
メール定額だけど
残高有効期限が切れてメールも解約になって
番号有効期限直前にまたチャージしたら
前使ってたアドレス復活出来るの?

それともメールサービス切れたら、それから60日?か後に
誰かに取られる可能性もあるん?
429非通知さん:2010/06/25(金) 15:33:39 ID:ZzX+kV/b0
それオイラも聞きたい。
430非通知さん:2010/06/25(金) 15:51:49 ID:Z4ltx/h40
俺の場合、3ヶ月くらい先行受信分を受信し続けた。
431非通知さん:2010/06/25(金) 16:16:23 ID:JcHdETQU0
>>428  さんざん既出なり。
と言いたい所だが、実はダレも真実を知らないミステリーなのよ。
現象としては、解約したり残高有効期限が切れた後もショート
メッセージだけ受け取れている。アドは再申し込みするとそのまま使える。
でも常考メールサービス解約すればアドは使えなくなるわな。
だから、明日はどうなってるかは知らんw
しかし
番号有効期限が過ぎて、実体がなくなった後も残ってたりしてなw
だれか、そういう古いアドに送信して確かめた人いますか?
(消えてればメールデーモンから「ねぇよ!」と返事があるはず)
432非通知さん:2010/06/25(金) 18:53:56 ID:6NAdtRzk0
>>428
>番号有効期限直前にまたチャージしたら
>前使ってたアドレス復活出来るの?

残高有効期限切れてもメールは受信してる。全角50文字程度だったかな
ので番号消滅させないかぎり使ってたアドレスはなくならない
チャージしたら使える

俺も去年の4月にチャージして6月に残高消滅、ずっと無チャージで番号有効期限ギリギリの今月21日にチャージした
その間、上記のとおりメール受信してた
433非通知さん:2010/06/25(金) 20:23:29 ID:R0ST9AnW0
今のとこはそうなってるとしても、
禿の気まぐれでメールサーバの動作を変更されたらそこまで。
434非通知さん:2010/06/25(金) 20:27:19 ID:xARexgPQ0
>>428
電話番号有効期間内はアドレスを保持してるので、リチャージ後にメールし放題に申し込めば以前のメールアドレスを使うことができる
435非通知さん:2010/06/26(土) 00:12:01 ID:zGmV7L060
>>404
780円ってイーモバ?
>>407
本体持込しなかったけどプリSIMもらった。今月の話。
436非通知さん:2010/06/26(土) 00:30:36 ID:G+yw26Me0
>>424
誰かこれ教えて〜
437非通知さん:2010/06/26(土) 00:35:46 ID:xQ36Vrfe0
atamatsukaekasu
438非通知さん:2010/06/26(土) 01:09:21 ID:JuIoAY/j0
>>437
まあそういうなって。
アイポンの新規登録料をボッタくるショップもあるらしいし。
情報が錯綜するのも致し方ない。
新規登録はポスペと同じ。それ以上ならボタクリw。

くれぐれもネラー情報を鵜呑みにしちゃいかんよ。特に公式を
ちゃんと見ない相手には厳しいらしい。
・・・ィヒヒヒヒヒ
ttp://faq.softbank.jp/faq/sbm/app/servlet/qadoc?009952
(ま、カードのチャージしないと通話はできんからな。
まったく金がいらんわけではない)
439非通知さん:2010/06/26(土) 01:23:56 ID:MWsba0Bh0
オンラインで740SC買った知人からメール来て初めて知ったんだが
プリモバイルって自分でusim装着すんの?
最初から装着済みじゃないんか。
440非通知さん:2010/06/26(土) 03:19:02 ID:urRv0ctDP
>>439
そんなどうでもいい事聞いてどうするんだ?
441非通知さん:2010/06/26(土) 08:34:06 ID:9VYB8XGN0
iphoneをプリ可したいんですが、アンロックさえしてれば、可能ですか?
442非通知さん:2010/06/26(土) 08:37:18 ID:T8TtlAWL0
キムチ、台湾製以外は出ないのかな?

菅直人の顔が貧乏神に見える
443非通知さん:2010/06/26(土) 09:02:19 ID:c3MB1eMx0
>>441
touch+公衆無線LANで十分、
444441:2010/06/26(土) 09:42:27 ID:9VYB8XGN0
それだとプッシュメールこないでしょ?
445非通知さん:2010/06/26(土) 10:47:35 ID:c3MB1eMx0
>>444
X01HTでも買えば
446441:2010/06/26(土) 11:13:33 ID:crUuS/id0
iphoneプリ可無理なのか。残念。
447非通知さん:2010/06/26(土) 11:24:28 ID:kW/9tINk0
>>445
HTCのは高いから、他のキャリア向けのでSIMフリーのはないですか?
448非通知さん:2010/06/26(土) 11:37:56 ID:s5tLPeW+0
>>440
別にどうでもよくないから聞いているのだが。

ここの猛者達ならともかくド素人(私の知人のような)に
usim装着させるのって何か怖いなー、と。
449非通知さん:2010/06/26(土) 11:51:55 ID:cEg0S+XWO
>>439
なんらかの理由でプリモバ買ってポスペで使っているんだろ
今まで使っていた端末が壊れたとか。
プリモバ買えばプリぺのSIMは入ってるよ。そのまま使えばプリペイド。
ポスペのSIM入れればポスペで使えるよ
450非通知さん:2010/06/26(土) 11:59:59 ID:PdPltm5c0
>>447
プリでネット(無線LANで)やりたいからスマートフォン狙ってるんじゃないの?
451非通知さん:2010/06/26(土) 12:26:13 ID:rMY4w5nT0
>>447
ipod touch + ポータブルWiFi (or 光ポータブルSIMフリー版)
ttp://flets.com/hikariportable/index.html
452非通知さん:2010/06/26(土) 12:35:42 ID:H+B9M+cR0
>>448
誰でも装着できるようになっている
microSDカード装着と同じくらいの難易度
453非通知さん:2010/06/26(土) 12:38:56 ID:s5tLPeW+0
>>452
アリガト。
本体/usimを別々にして客に渡す理由がようワカランけど
「プリモバはそういう風にしてます」というのなら、
まぁ「そういうもんなんだね」ってことでいいや。
454非通知さん:2010/06/26(土) 12:39:52 ID:kW/9tINk0
>>450
>>451
W-ZERO03の中古ぐらいの値段で、プリモバイルの受話ができればいうことないんですけど
HTCだと一万円弱するんで、よそでもっと安いのがないものかと思って
455非通知さん:2010/06/26(土) 13:41:39 ID:RXqWu9Y0P
>>453
プリペイドに限らずオンラインで買ったらカードそのまま
自分で入れる簡単間違えていれてもやり直せばいいだけ
ただしiPhoneの場合は入れるときにおっことしたりして
本体に入り込んだら終わりだと思え
456非通知さん:2010/06/26(土) 15:44:33 ID:xtJvHEOx0
ソフバンではないが、メールだけでいいなら月々140円で2年間メール使い放題。
というのがあるが・・・(送信・着信・宛先不問使い放題・データ添付可能)
ただし、速度重視の緊急用メールは避けたほうがいいかも。
457非通知さん:2010/06/26(土) 16:13:17 ID:J6Sxq+6PO
この前オンラインで、買えないけど一瞬P製が並んでたけど、
もしかして、また放出?
458非通知さん:2010/06/26(土) 16:51:30 ID:DMr+jV8u0
>>457
先月ちょっとだけ出たけど。
459は ◆UQYKeFInIJKA :2010/06/26(土) 21:47:17 ID:yCGhPWdF0 BE:105916537-2BP(1004)

>>456
詳しく
460非通知さん:2010/06/26(土) 23:00:07 ID:xtJvHEOx0
詳しくは、月140円+8円×24ヶ月+契約月基本料日割り計算だよ。
本体代3800円+契約料3150円の初期投資が別途必要だけどね。
461非通知さん:2010/06/27(日) 00:42:49 ID:1Cap6orL0
本体だけネットで買って、今日プリモバイル用のsimカードだけもらいに行ったら。
本体持ち込みは事務手数料、1980円が必要だと言われたので帰ってきた。
……また別のショップに行ってみるか。
462非通知さん:2010/06/27(日) 01:04:31 ID:WesnncmCO
157に電話すれば良いよ
463非通知さん:2010/06/27(日) 01:10:46 ID:1Cap6orL0
↑ ありがとう、明日もう一件の方がダメだったらやってみる。
464は ◆UQYKeFInIJKA :2010/06/27(日) 01:14:34 ID:E+TLDyDH0 BE:90785636-2BP(1004)

>>463
それでもダメなら821SCや740SCを転売することも考慮に入れてね
>>460
どこで契約出来るんだよ。その書き方だと音声通話は出来そうにないし
465非通知さん:2010/06/27(日) 01:42:21 ID:lOuzBd2D0
プリモバイルのお客って、つまはじきにされてるの?
466非通知さん:2010/06/27(日) 02:17:08 ID:QazdxjAb0
ドスパラの821SC白 未使用白ロムが\6980に下がったな
467非通知さん:2010/06/27(日) 02:27:39 ID:m7XFy3cY0
>>464
音声通話できるよ。通話料は別途発生するけどね。
ただ、都市部でないと圏外が多いから。あえて書かなかった。
だから、重要な音声通話や重要なメールでの使用には向かない。と思って使用してくれれば。
468非通知さん:2010/06/27(日) 04:23:26 ID:/mIunqxu0
それウィルコムの一括安売りだろ?
469非通知さん:2010/06/27(日) 06:01:48 ID:FKgtxcva0
プリモバイル取り扱いないところにもプリモバイルのSIMのみなら置いてある事あるかな?
この辺で一番でかいヤマダと近所のソフバンショップ3つ回ったけどどこも取り扱ってなかった…
470非通知さん:2010/06/27(日) 06:04:22 ID:0cSqb7IY0
プリペイドはどこもゴミ見たいに力入れてない
471非通知さん:2010/06/27(日) 06:46:27 ID:uNzXrn960
>>460
どこで申し込めるの?
472非通知さん:2010/06/27(日) 09:51:21 ID:llApbCHl0
>>469
今はSBSしか扱いはない
473非通知さん:2010/06/27(日) 10:38:02 ID:m7XFy3cY0
>>468
>>471
そう。
只今、姫路ニューコムで、一括特価中。
WV一括払い3800円で、月々2760円のWV割引。
しかも2000円の商品券付き、現時点で全色在庫有り。
だって。
474非通知さん:2010/06/29(火) 01:37:13 ID:qNwPsqMv0
auのぷりペイドはネット認証しないとワンセグが見れない
しかしプリペイドはネットに接続できないので結局使えない
実に勿体無いw
じゃあ売るなよとw
475非通知さん:2010/06/29(火) 02:58:27 ID:HN78xUUR0
MNP転出したプリモバをまた持っていき無料で新しくSIMもらう

SIM抜いてまたソフバンに持って行き更に無料でSIM回線を増やす

ってのをできない為に機体番号を控えるのか?
476非通知さん:2010/06/29(火) 03:53:51 ID:mnSjYrEn0
3G以降以来、過疎ったな。てか、携帯なんていつも使うものだから、
そうそういつもネタがあるわけではないだろうが。

次の関心は移行ボーナス特典の360日間残高有効が切れたあたりに
何らかのサービスがあるかどうかあたりだろうか?
477非通知さん:2010/06/29(火) 06:47:40 ID:gGunwVV00
>>476
ねーよw
478非通知さん:2010/06/29(火) 11:35:04 ID:2k2JZB400
新機種投入しかないな。タマ(種類)自体はふんだんにあるはずだが。
479非通知さん:2010/06/29(火) 14:08:53 ID:2mLHB5gF0
iPhoneやiPadで黙っていても客がくる
今やプリペはお荷物状態といっていい
次の動きは改悪かも知れんな
480非通知さん:2010/06/29(火) 17:40:15 ID:dgfWJKjRO
誰かSoftBankプリペイドカード5000円分いる?スクラッチ部分をはがしてしまい
オクでは売れないし、誰かにあげるよ(カード番号教えます)

プリペイドモバイルでチャージできる環境にあって、欲しい人いる?
481非通知さん:2010/06/29(火) 18:02:34 ID:B6a97ueJP
欲しい!
すぐステアド作るから。
482非通知さん:2010/06/29(火) 18:07:13 ID:B6a97ueJP
ステアド作ったよ。
下さい。
483非通知さん:2010/06/29(火) 18:39:58 ID:2k2JZB400
>>480
クレクレ
484非通知さん:2010/06/29(火) 18:55:08 ID:nXtsN33NP
>>480
オクでメッセで番号通知のみってことで売ればいいじゃん
485非通知さん:2010/06/29(火) 19:40:51 ID:dgfWJKjRO
>>482
早い者順で482さんに送ります。

今からメール送りますね。
486非通知さん:2010/06/29(火) 20:11:12 ID:XoPF6ULo0
>>485
あんた偉すぎる。売ればいいのに・・・
487482:2010/06/29(火) 20:12:48 ID:B6a97ueJP
どもです。
今登録しました。
残高4971円
有効期限2010年8月28日
で、登録出来ました。
ありがとうございます。
488非通知さん:2010/06/29(火) 20:24:00 ID:XoPF6ULo0
ガセじゃなかったということで、神に決定。
489非通知さん:2010/06/29(火) 20:24:59 ID:EGSpGGuIP
こじき釣りの自作自演
490非通知さん:2010/06/29(火) 20:32:59 ID:dgfWJKjRO
>>487
報告ありがとう。有効期限なんてあるんだね…、期間が短いけど使って下さい。
491非通知さん:2010/06/29(火) 20:44:08 ID:nXtsN33NP
>>490
有効期限はカードを登録してからの話だからキニスルナ
492非通知さん:2010/06/29(火) 22:20:31 ID:zFv7Z3TU0
残高有効期限は+60日だよねん。
493非通知さん:2010/06/29(火) 22:28:22 ID:VUVuqCTH0
Twitter、プリぺじゃ出来ないよな・・・
494非通知さん:2010/06/29(火) 22:31:40 ID:5phrRvmW0
>>493
そんなあなたに
Twil: Tweet Anytime, Anywhere by Mail
http://www.docodemo.jp/twil/
495非通知さん:2010/06/29(火) 22:37:26 ID:VUVuqCTH0
>>494
おお!サンクス!
本アド登録するのちょい怖いが平気かなw
でも良さそうだ
496非通知さん:2010/06/29(火) 22:39:51 ID:XoPF6ULo0
投稿したいだけなら、
ポスペ契約の友人にいっぺんだけ協力してもらえばできるよ。
497非通知さん:2010/06/29(火) 22:45:11 ID:VUVuqCTH0
>>496
ポスペ契約の友人か・・・
サンクス!スレ違いすまぬ
498非通知さん:2010/06/29(火) 23:10:45 ID:kaFFvcKP0
>>497
Twil使ってるよ
アイコン付きで受信できるのがいい、文字のみでの受信も可
499非通知さん:2010/06/29(火) 23:51:06 ID:+q9pizr6O
神きたー!
500非通知さん:2010/06/29(火) 23:52:52 ID:18PiylGl0
E61でプリモバイル登録しようとしたら、断られました。これ、softbankで使ってても駄目なんだ?残念。
501非通知さん:2010/06/30(水) 00:04:35 ID:VUVuqCTH0
>>498
情報サンクス!やってみるわ
502461:2010/06/30(水) 02:44:23 ID:EdB8Cilo0
今日、プリモバイル登録に行ったら無料でできた、情報どうもありがとう!
やっぱり、店舗が大きくてスタッフが多いところがいいみたいだね。
503非通知さん:2010/06/30(水) 02:49:00 ID:s0C7nRgF0
プリモバにブラックってあるの?
504非通知さん:2010/06/30(水) 05:40:05 ID:8JOH/ECY0
740sc,730sc,821scどれもブラックあるよ。
(あとホワイトも)
505482:2010/06/30(水) 09:46:41 ID:SR/WLLGSP
メール使い放題を申し込んだのですが、sms以外使えないのです。
サーバーメールボックスにアクセスできないみたいで、エラーが出ます。
これは携帯がオカシイのでしょうか。
携帯はX01Tです。
今まで、使ってなかったので、設定が変なのかもしれませんが、
よくわかりません。
506482:2010/06/30(水) 10:30:51 ID:SR/WLLGSP
自己解決しました。
Xシリーズはインターネットに接続できないと、smsしか送受信できないそうです。
そういう仕様だそうです。
157に電話したらそういっていました。
役に立てねー。
507非通知さん:2010/06/30(水) 10:45:10 ID:mpbkw96QP
>>505
X01TってAPN設定できないの?
ググればXシリーズでMMS使う方法いくらでもあると思うが
俺はE71でプリモバ使ってるけど

もしかしておっきな釣り針?
508482:2010/06/30(水) 10:49:07 ID:SR/WLLGSP
釣り針じゃないです。
単なる初心者です。
出来れば教えてください。
509非通知さん:2010/06/30(水) 11:15:43 ID:mpbkw96QP
>>508
もったいつける訳じゃないが、>>507に検索のヒント入れてるんで自分で調べてくれ
俺がKYだったんで勘弁してくれ
510非通知さん:2010/06/30(水) 11:17:24 ID:FefB0RDC0
スマホの話は該当機種のスレでやれよ
ここ見ているほとんどんぽお人には関係ないんだから
511非通知さん:2010/06/30(水) 11:33:23 ID:gwByh1PAO
>>504
ポスペブラックだとプリペ拒否されると言う話は聞いた事あるが確かな情報かどうかはわからん
プリペ自体は先払いなんだからブラックになりようがないだろうな
512非通知さん:2010/06/30(水) 11:43:29 ID:VQfwIYi70
釣り針だらけのスレだなw
513非通知さん:2010/06/30(水) 18:56:26 ID:kUhUZR4M0
プリモバイルの期限切れUSIMカードってショップに返さなくてもいいんだよね。
514非通知さん:2010/06/30(水) 19:30:31 ID:OPnA7MLg0
建前論を言えば返すべきなんだろうけど、
ホントに返しても店が喜ぶとも思えんよな。
515非通知さん:2010/06/30(水) 21:22:18 ID:b6ZFnbBL0
プリペって一人何台まで契約できる?3?
516非通知さん:2010/06/30(水) 21:28:50 ID:gwByh1PAO
>>515
ポスペ、プリペ合わせて五台まで。
プリペだけでも五台まで。
なんでそんなにプリペが欲しいかが疑問だが
517非通知さん:2010/06/30(水) 22:37:03 ID:jMWS7WN60
プリペでも月に5000円ぐらいでソフトバンク同士話し放題にしてくれないかな?
518非通知さん:2010/06/30(水) 23:19:14 ID:gwByh1PAO
月5000円てw
ならポスペでいいんじゃないか
519非通知さん:2010/06/30(水) 23:21:00 ID:b6ZFnbBL0
>>516
トン
auは新規登録は2件までだけど回線自体はいくらでもオケらしいからソフトバンクはどうなのかなーと思って
520非通知さん:2010/06/30(水) 23:41:09 ID:2kX+ONBz0
>>519
浦島太郎乙
521非通知さん:2010/07/01(木) 00:03:16 ID:6nJ0nOVk0
>>520
え、浦島ってる?w変わったのか…
522は ◆UQYKeFInIJKA :2010/07/01(木) 02:35:34 ID:l+8vAW4t0 BE:105915773-2BP(1004)

>>521
今は5回線/頭制限があるのよ。
だからISシリーズを0円で見つけても契約出来ないから困るw
523513:2010/07/01(木) 12:19:20 ID:ZAEbGI8m0
>>514
試しに返しに行ってきた。  そんな感じだったよ。
端末で番号をたたいて、未登録と出てハサミでカットして終了。
返納した証明とか無いの? と聞くと、“さぁ〜”だったw

あとで1995円をカツ上げされるのもと思い157にも聞いて見た。
USIM発行時点で(0円でも)USIM代は獲ってるので問題無しとの事だった。

524非通知さん:2010/07/01(木) 16:36:25 ID:xWZIUBa3O
メールで2chの書き込みがうまくいきません(ToT)
525非通知さん:2010/07/01(木) 18:08:00 ID:ZxwyVNrUO
つうか
ポスペからの書き込みを諦めていたら
普通に書き込める別サイト?あるんですね
爆サイから出戻りできそうです(^-^)
526非通知さん:2010/07/01(木) 18:38:52 ID:pIboS4u80
>>524
書き込み機能はまだ実装されてないのでは。
527非通知さん:2010/07/01(木) 20:27:13 ID:W7Bndpo0O
東京・神奈川で不要な090番のプリSIM持ってる人いたら名変手続き同行させていただきたいよ。
普通にSBショップ行っても080の番号ばかり提示されるからな。
528非通知さん:2010/07/01(木) 20:31:04 ID:o2sT+0Z80
>>527
何その変なこだわり、気持ち悪いわ
メリットないのに譲るかよ
529非通知さん:2010/07/01(木) 20:42:01 ID:W7Bndpo0O
>>528
謝礼は払うぜ(・∀・)
530非通知さん:2010/07/01(木) 20:57:20 ID:LHqmO5ikO
金額によるな
0909*******
531非通知さん:2010/07/01(木) 21:45:02 ID:ZxwyVNrUO
プリの090はもう出ないみたいだよ
俺は090プリを三枚もってるから売ってもいいけど
三万以下では売るきはないな
532非通知さん:2010/07/01(木) 22:17:04 ID:GRE5yYp00
8月で期限切れるプリペイドSIMがあるよ。
2つあるから1ついらない。
09064***123

変えたところで、私の懸賞用の電話にしてたから
たまにマンションからかかってるけど、それでよければ安値で良いよ。
533非通知さん:2010/07/01(木) 22:31:57 ID:cB4RnP4o0
こんなところで売買すんな、カス
534非通知さん:2010/07/01(木) 22:31:57 ID:W7Bndpo0O
>>532
ステアド載せたのでよろしくお願いします。
東京または神奈川のSBショップでの名義変更希望です。
535非通知さん:2010/07/01(木) 22:44:34 ID:KYsj28kM0
090や080に拘っている人って居るんだ。
通話するのに関係無いんじゃね?
メリットやデメリットを教えて欲しいよ。
536非通知さん:2010/07/01(木) 22:47:54 ID:0xxDq7Wd0
日本人はちょんまげじゃないとダメだ、というのと同レベルの発想だわな。
537非通知さん:2010/07/01(木) 23:07:17 ID:ZxwyVNrUO
auじゃなかったら
プリカって思われるのが恥ずかしいんじゃないの?
そんな奴にかぎって
ポスペ契約出来ないブラックが多い現実
538非通知さん:2010/07/01(木) 23:36:53 ID:rKW2Jo28O
>>536
丁髷じゃないとダメだろ
090でも080でもいいけど
539532:2010/07/02(金) 00:54:19 ID:5GExrp4b0
IDかわってしまったかな
とりあえずメールするね
540532:2010/07/02(金) 01:09:36 ID:5GExrp4b0
メール送りましたが、改めてみたら東京でも良かったのね。
神奈川というのが目立ってしまってた。

まあ、交渉成立ならよろしくおねがいします。
541非通知さん:2010/07/02(金) 12:34:07 ID:8VppM+ecP
うるせー 自演はvipでやれ
542非通知さん:2010/07/02(金) 12:55:12 ID:Bk9CQeiI0
なんだ。末尾Pか。
543非通知さん:2010/07/02(金) 13:02:58 ID:8VppM+ecP
Pで何が悪い
544非通知さん:2010/07/02(金) 13:13:37 ID:Bk9CQeiI0
>>543
キモ
545非通知さん:2010/07/02(金) 16:10:05 ID:AaGQrzzMO
705Pが電波拾わなくなった(:_;)
オールリセットしても無駄

もう復活は無理なのでしょうか(T_T)
546非通知さん:2010/07/02(金) 16:42:35 ID:l5pk8I/Y0
メールで2ちゃんスゲー
815Tでもできた。
547非通知さん:2010/07/02(金) 18:10:24 ID:Bk9CQeiI0
>>545
とりあえず、電池を外して再起動してみよう。
548非通知さん:2010/07/02(金) 19:33:14 ID:AaGQrzzMO
>>547
カキコどもです
それもためしてみましたけど駄目でした(>_<)
殆ど使用してないのに残念です(:_;)
549非通知さん:2010/07/02(金) 19:41:18 ID:ylsB8uqPO
>>548
SIMカードを1度抜き差ししてみること。
それでもダメなら登録から1年間は無償修理してもらえる。その時は水没じゃないことを祈れ。
550非通知さん:2010/07/02(金) 20:41:19 ID:AaGQrzzMO
>>549
カキコどもです
ポスもプリもさしたんですが無理でした
プリモバ出てすぐの端末なんで保証も無理ですね(T_T)
iPodかわりに使おうと思います
551非通知さん:2010/07/02(金) 20:43:04 ID:HN5K52XM0
着信有効切れなんじゃね。それとも未チャージ1年越し?
552非通知さん:2010/07/02(金) 20:46:26 ID:HN5K52XM0
あら?見当ハズレ スマソ
553非通知さん:2010/07/02(金) 21:49:04 ID:Z7XzQI6k0
>>537
俺、プリモバが090でホワイトプランが080なんですが。
080だからプリペイドみたいな発想するバカとは縁切った方がいい。
554非通知さん:2010/07/02(金) 22:55:08 ID:Kd3IECmA0
オレはプリモバも番号寝かせにおいてるが、メインはあいぽんで番号は080。
080-AAB0-0777だわ。
元々は他社の番号をヤフオクで安くゲットし、MNPであいぽん。
555非通知さん:2010/07/02(金) 23:57:40 ID:AaGQrzzMO
俺は
メインSoftBank 080
アイポン 090
プリモバ 090×2と080
556非通知さん:2010/07/03(土) 01:02:47 ID:519LaZY1P
821SCなんですけど、プリペイドだと赤外線でメールアドレス交換は
出来ないのでしょうか?
557非通知さん:2010/07/03(土) 01:07:27 ID:Ccx1JOLJ0
できないよ
558556:2010/07/03(土) 01:27:18 ID:519LaZY1P
>>557
まじすか?説明書読んだけど、赤外線ってWebが出来ないとダメっぽかった
ので。じゃ、メアド交換は1個1個打ち込んでしかないんですね。
559非通知さん:2010/07/03(土) 01:46:26 ID:Ccx1JOLJ0
>>558
ごめん嘘。
できるから安心して。
ホントごめん。
560556:2010/07/03(土) 02:17:21 ID:519LaZY1P
>>559
えぇー、できるの!
でも説明書読んで試しに一人でだけど操作してみたら、その通りに作動
しないんですよ。なんとかWebにアクセスする必要アリみたいなのがあって。。
561非通知さん:2010/07/03(土) 02:22:40 ID:jYR+lTAd0
821SC使いだが、赤外線を使用するのにwebは関係ない。

説明書をよく読め。
562非通知さん:2010/07/03(土) 03:46:55 ID:ELi/lHig0
赤外線使う機会がある奴うらやましい
563非通知さん:2010/07/03(土) 07:14:24 ID:2U2jVy4D0
タダだべ初めて使ってみた、メールこない方が多いな
564非通知さん:2010/07/03(土) 14:21:07 ID:2n+AoDddO
>>560
赤外線のバージョンがあわないんじゃね?
俺のSHARP端末とTOSHIBA端末は相性悪くて
失敗する事多いよ
565非通知さん:2010/07/03(土) 18:46:50 ID:b3UIfexPP
ネットワーク自動調整か?
とエスパー
566556:2010/07/03(土) 20:24:55 ID:519LaZY1P
>>561
>>564
>>565
出来るって言うので自信が付いて再度説明書読んで、一人で赤外線送信
してみました。多分、相手が受信OKなら受信出来たっぽいのですが、疑問が。
全件データ送信を選択して電話帳を選択すると「電話帳の画像データを転送
しますか?」と出るのですが、何故に電話帳で画像データ?と不思議。
それで、電話帳に載ってる番号やアドレスの名前も全部転送されてしまう
のでしょうか?自分のアドレスだけ転送したいのですが。
567非通知さん:2010/07/03(土) 20:47:07 ID:HtcJY0ie0
>>566
ひとまず機種板に行った方が良いんじゃない?

〓SoftBank Samsung総合18 70*SC/805SC/820SC/821SC
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1265258465/
568非通知さん:2010/07/03(土) 21:06:50 ID:BX/hG8qe0
プリモバイルから通常携帯への機種変って
できますか? ネットで調べたら両方の意見が
あってよく分からないです。
569非通知さん:2010/07/03(土) 22:11:40 ID:YhWp7W1B0
>>568 ggrks
おまいの言葉どおり
>プリモバイルから通常携帯への機種変
で、検索窓にぶち込んだら2番目に表示されたぞ

意見を調べてるなら、俺はできたほうがいいに一票。
それとも釣師か、バズ目的の工作w
570非通知さん:2010/07/03(土) 22:19:59 ID:YhWp7W1B0
それともこういう意味の質問か?
SIM差し替えなら、アイポンとかでなければOK。
いずれにしても問題を整理してから聴いてくれ。
571は ◆UQYKeFInIJKA :2010/07/03(土) 22:32:59 ID:nqlrfLbc0 BE:151308656-2BP(1004)

>>568
プリモバイル用端末をポストペイ契約のSIMで使うのは可能(逆も可能)。
プリモバイルからポストペイ契約に同番移行するのは不可能(逆も不可能)。
572非通知さん:2010/07/03(土) 22:39:24 ID:2rfBZBkU0
>>570
オリビアを?
573非通知さん:2010/07/03(土) 23:12:13 ID:/GFkUyTT0
>>572
ツマンネ
574非通知さん:2010/07/03(土) 23:31:26 ID:8mhJ6zRo0
話す事など何もない〜♪
575非通知さん:2010/07/03(土) 23:54:59 ID:IPSG2ENK0
V801SAいつまで使える?
使えなくなるとアナウンスされて2年以上たつけど
音声通話は、問題なく使えてます。
576非通知さん:2010/07/04(日) 00:11:13 ID:6/8tugSe0
>>575
ほんとに使えるの?
白ロム買ったけどネットワーク調整出来なくて使えなかった
577非通知さん:2010/07/04(日) 00:37:20 ID:Q5NmRPkO0
>>573
572にクスッとした自分はタコ?
578非通知さん:2010/07/04(日) 08:03:25 ID:McJdY/WQ0
今、メール送信失敗するんだが@千葉県、またソフトバンクやらかしたか?
579非通知さん:2010/07/04(日) 08:12:31 ID:6/8tugSe0
>>578
俺もネット接続出来ない@愛知
580非通知さん:2010/07/04(日) 08:35:18 ID:avJsmsUP0
おーい
教えてくれプリペイド契約なんだが
メールアドレスってあるの?
親の携帯からしかメール受信できないの?
同じソフトバンクからしかできないの?
581非通知さん:2010/07/04(日) 08:54:15 ID:McJdY/WQ0
>>580
おいゆとり!もう少しまともな文章書けねーのか
582非通知さん:2010/07/04(日) 09:49:56 ID:c93kyOKTO
>>580
こやつのプロフィールをしりたい
583非通知さん:2010/07/04(日) 09:57:06 ID:phVx9aDcP
真性厨房じゃねーの?
584非通知さん:2010/07/04(日) 10:30:33 ID:c93kyOKTO
>>580
親にチンコの皮むいてもらえ
質問はそれからだ!!(`・ω・´)
585非通知さん:2010/07/04(日) 10:36:34 ID:KLQIY21p0
このスレなんかガラ悪い。
586非通知さん:2010/07/04(日) 10:39:23 ID:G3f2dV7d0
821SCですが、最近メールの送信時によく「サーバーに接続できませんでした」となるのですが、
みなさんはそんなことないですか?
あと、受信時も全部受信してくれなくて(これまでは受信していた)、
メールを開くと「続きを受信」ていうのが表示されます。設定を変えた覚えはないんですが…
587非通知さん:2010/07/04(日) 11:02:14 ID:qUYIa3MJO
通信障害が出てるみたいだね
588非通知さん:2010/07/04(日) 11:24:09 ID:G3f2dV7d0
>>587
ありがとうございます。HP見てませんでした。自分の携帯がおかしくなったのではなくて一安心です。
589非通知さん:2010/07/04(日) 11:31:08 ID:McJdY/WQ0
SMSに影響ないって言ってるなら、SMSで通信障害起きてること伝えればいいのに
前、SMSで通信障害起きてるってお知らせきたような気がするんだが気のせい?
590非通知さん:2010/07/04(日) 11:49:06 ID:fLOxHk/10
>>576
ネットワーク調整はできないけど、
(NO押してる?)
音声通話は、なんら問題ない
591非通知さん:2010/07/04(日) 12:21:42 ID:avJsmsUP0
プリペイドでも他社のメール受けられるの?
自分のメルアドわからん
592非通知さん:2010/07/04(日) 12:29:55 ID:McJdY/WQ0
>>591
このスレ、何使って見てるんだよ?
お前みたいに極端な奴、少し覚えると変なことに使いそうだから教えない
母ちゃん泣かせるようなことするなよw
593非通知さん:2010/07/04(日) 12:31:02 ID:phVx9aDcP
メールし放題を契約すれば、Eメールアドレスが振られる。
メアドも好きに変更できる。
594非通知さん:2010/07/04(日) 12:41:23 ID:avJsmsUP0
メールし放題を契約すれば、Eメールアドレスが振られる

メールアドレス確認方法プリーズ
595非通知さん:2010/07/04(日) 12:42:44 ID:avJsmsUP0
>>593
メールし放題を契約すれば、Eメールアドレスが振られる

メールアドレス確認方法プリーズ
596非通知さん:2010/07/04(日) 12:43:20 ID:phVx9aDcP
メールだしてみれば?
597非通知さん:2010/07/04(日) 13:40:53 ID:mJd4NRGXO
>>595
Yボタン→オリジナルメール設定→現在の設定内容→アドレス確認メールの受信→OK これで携帯にアドレスが届く
598非通知さん:2010/07/04(日) 14:21:34 ID:PxwbZZHc0
>>505
プリペでXシリーズが使えるの?オレはX02HTを持ってて、
プリペSIMを挿してミュージックプレイヤーとして使おうと画策してたんだけど、
SIMを挿してるのに未挿入って表示が出て、全然使えない。
検索したら、X02HTでそういう使い方をしてる人が何人かいるんだけどね。
599非通知さん:2010/07/04(日) 14:24:51 ID:zQsEXHEe0
表裏前後逆じゃね?
600598:2010/07/04(日) 14:39:10 ID:PxwbZZHc0
表裏前後逆も何回も確認したんだけどダメ。
わりと田舎だから電波が悪いのかなぁと思い、街中のソフトバンクまで出て、
抜き差しやったりしたんだけどダメ。
使えてる人との違いは何だろって考えたら、使用言語を英語にしてるんだわ。
で、そこを日本語に変更したら使用可能になったw 
601598:2010/07/04(日) 14:48:37 ID:PxwbZZHc0
使用言語のせいでプリペSIMが使えたり使えなかったりってのは、
ありえないだろ〜と思って、また英語にしたら、今度は使えてる。
821SCでもプリペSIMを認識しないことが時々あるんで、
オレのプリペSIMはあまり調子が良くないのかな。
602非通知さん:2010/07/04(日) 15:15:49 ID:zQsEXHEe0
(´・ω・`)なんぢゃそりゃ
603598:2010/07/04(日) 17:26:56 ID:eS/zux4t0
プリペSIMがX02HTでも821SCでも全く認識しなくなったんで、
SIMをソフトバンク店頭まで持っていって、あっちの電話で認識するか
試してみてもらったところ、認識しなかったので、不良交換ということになった。

交換前のSIMだけど、3週間前にもらったときから認識したりしなかったりで、
けっこう悪戦苦闘してたから、交換してもらってホッとした。
604非通知さん:2010/07/04(日) 17:55:23 ID:j1UDA9qT0
>>603
お疲れさま。そういう、「したりしなかったり」つうのは、
けっこう困るよね。自分が何か悪いのかとか考えたり。
まあ交換で解決してめでたい。
X02HTは、自分も使ってる。いい機種だよね。

605非通知さん:2010/07/04(日) 19:17:03 ID:1XGLbRtv0
SoftBankマネーマウンのリンクを通してプリモバを購入したが
ポイントUPキャンペーン、【プリペイド携帯】1,000ポイント⇒2,000ポイントにUP!
でしたが1,000ポイントしか付いていない。詐欺マネーツン 皆さん気をつけろよ!
606非通知さん:2010/07/05(月) 11:25:14 ID:J61kW9EL0
>>605
ほんとだ。俺も1000ポイントしかついてないや。確かにキャンペーン中だったのに。
問い合わせした?
607非通知さん:2010/07/05(月) 18:38:12 ID:pnPcAIGE0
>>606
18時までなので問い合わせまだです。
608非通知さん:2010/07/05(月) 20:21:22 ID:B5e2xyx60
>>605
マネーマウンを使ったからダメなんだよ。
マネータウンにしておけばよかったね・・・
609非通知さん:2010/07/06(火) 09:35:37 ID:hUHwhNvr0
9シリーズの機種にプリペSIMを挿して使っています

この状態で画像添付されたメールが送られてきた場合、添付画像も含め受信可能でしょうか?
もし画像添付メール受信可能だった場合の料金はどうなりますでしょうか?
およそでいいので教えてください
610非通知さん:2010/07/06(火) 09:40:14 ID:YIYq4Pbd0
>>609
できるし料金も変わらない
メールはその内容を問わず300円完全定額
611非通知さん:2010/07/06(火) 09:51:46 ID:DSbtrMS2P
補足
添付の画像が300k超えていたら
自動的に300k以下に圧縮される
動画も300k以内なら送れる

いずれも完全定額
612非通知さん:2010/07/06(火) 10:13:54 ID:hUHwhNvr0
>>610-611
ずっと、プリペSIMでは画像添付できないものだと思っていたので思わぬ回答にびっくりしました
早速メールで画像の送受信を試してみます
レスありがとうございました
613非通知さん:2010/07/06(火) 12:01:58 ID:X+aRhf4J0
ネットできるプリペはなんでないの!
614非通知さん:2010/07/06(火) 12:10:24 ID:W22IL7H8i
>>613
iPadにプリペイドが有るじゃん
アダプタ介せばiPhoneでテザリングも出来る
通話は出来ないけどな
615非通知さん:2010/07/06(火) 12:24:09 ID:PdqHyORH0
>>613
芋場にあるでよ
616非通知さん:2010/07/06(火) 12:53:12 ID:cORs9QLt0
>>611
>自動的に300k以下に圧縮される

圧縮って具体的にどんな感じで圧縮されるの?
画像サイズ縮小とか減色されるとか?
617非通知さん:2010/07/06(火) 16:16:10 ID:icgMzbu10
質問お願いします
使ってない3G携帯が手元にあるのですがこれをプリペとして使う場合にカード(3000円)以外に料金ってかかりますか
618は ◆UQYKeFInIJKA :2010/07/06(火) 16:24:58 ID:1nkSN6Mb0 BE:151308656-2BP(1004)

>>611
プリモバ初期の頃のスレに大容量添付だけでなく
PCメールまで使えると書いてあった気がするんだが....
>>613
つb-mobile各種
>>616
基本的には再圧縮。
設定からリサイズをONにしてればリサイズもされる。
619616:2010/07/06(火) 16:29:52 ID:qSBD/6lF0
>>618下段 回答ありがと。なるほどね。
620非通知さん:2010/07/06(火) 16:30:15 ID:ptHLaFtrP
ドコモがSIMロック解除するらしいんだけど、
プリモバイルとして使うとして、メールって使えるのかな?
621非通知さん:2010/07/06(火) 16:31:25 ID:Sr073LUK0
ここには予知能力者はいないよ
一年先の、その間ドコモがどういう対応するかもわからないのに誰が答えられる?
ドコモ社員ですら無理だろ
622非通知さん:2010/07/06(火) 16:32:32 ID:ptHLaFtrP
プリペイドをスマートフォンで使った場合、Eメールは使えますか?
>505あたりで使えないとかなにか書いてあるんですが。
623は ◆UQYKeFInIJKA :2010/07/06(火) 17:15:23 ID:1nkSN6Mb0 BE:90784692-2BP(1004)

>>620
少なくともSMSのみ可能です。MMSの対応は期待できません
>>622
MMSは利用可能の筈です
624非通知さん:2010/07/06(火) 19:12:30 ID:Dc0E3GStP
>>622
Xシリーズは普通使えない。
157でもはっきり言っていた。
625非通知さん:2010/07/06(火) 20:32:41 ID:dP9D5wW30
P3600でMMSも使えてる。
Windows Mobile機なら、MMSLiteを入れれば何とかなると思うよ。
626非通知さん:2010/07/06(火) 20:55:38 ID:OHqZr+a+0
X01Tでソフトバンクメールだと駄目だったよ。
627非通知さん:2010/07/06(火) 21:43:49 ID:fj2Kb1jx0
メールしたら
送信できませんでした。
サーバーに接続できませんでした
と出てきてメールできませんなんとかして下さいこまっています
最近までメールしてました。
628非通知さん:2010/07/06(火) 21:49:16 ID:fj2Kb1jx0
マジまいった
629非通知さん:2010/07/06(火) 21:58:29 ID:njaXEMkG0
>>627
一回電源入れ直してみ
630非通知さん:2010/07/06(火) 22:40:24 ID:UWziVu/r0
>>627
期限切れ
631非通知さん:2010/07/06(火) 23:06:41 ID:n17fJGng0
友人が最近au(通常)からプリモバイルに換えて
部屋の中で圏外になったり、運がいいとアンテナ1,2本立ったりするらしいんだけど
これって単純に電波が弱いだけ?
それともユーザーの接続数が多くて接続できないだけなのかな。
(ちなみに東京都東久留米在住)

友人の「窓側に行くとアンテナ立つんだよね」という話を聞いて
15年前くらいの携帯を思い出しちゃった。
632非通知さん:2010/07/06(火) 23:07:33 ID:Dc0E3GStP
>>626
MMSlite入れてみましたが、やはり、プリモバイルではサーバーにアクセス出来ないです。
smsの送受信と、S!メールの冒頭部分の受信、Eメールの冒頭の受信だけが出来、
Eメールの送信も出来ません。
633非通知さん:2010/07/06(火) 23:21:06 ID:Dc0E3GStP
MMSliteに変えたXT01Tにポストペイの、普通にS!の契約もあるSIMを入れると、問題なく利用で来ています。
やっぱり、プリモバイルはダメなんじゃないかな。
634非通知さん:2010/07/07(水) 01:46:14 ID:h3MIEiSGP
おさがわせしました。
無事、X01T+プリモバイルSIMでMMSの送受信出来ました。
635非通知さん:2010/07/07(水) 03:51:37 ID:ROIS66/Z0
>>629
ありがとう
使えるようになった。

でも、なんで再起動したらメール何チャラリセット中って出て使えるようになったんだろ
最近自分のメールアドレスを設定で観てからおかしくなったんだ。

再起動必須の動作があるなら自動的に再起動してくれればいいのになんか許せません
メールできなくなったとき店に行かなきゃと思ってとてもやな気分でした。
機械の故障を直す基本は再起動なんですね
636非通知さん:2010/07/07(水) 10:18:17 ID:n2kh74Ex0
>>625
それってソフバンのプリモバイルSIMでか?
なんか別のSIMの話なら無意味だな
637非通知さん:2010/07/07(水) 11:13:19 ID:Q93hsfSk0
simカードって無料と有料のところがあるんですか?
638非通知さん:2010/07/07(水) 13:04:55 ID:aDXcDK2A0
あるんじゃね、SBだから。
何があっても不思議じゃない世界だよw
639非通知さん:2010/07/07(水) 13:16:05 ID:u2JsaaIX0
>>638

auには負けるがな
640非通知さん:2010/07/07(水) 17:01:23 ID:jqMwp5740
プリペイドの有効期限切れて受信もできなくなったのですが、
この状態ではチャージできませんよね。
1400にもダイヤルできないし。
店に持って行くと手続きしてもらって、3000円払うとまた使えるようになりますか?
手続きの費用はいくら掛かりますか?
641非通知さん:2010/07/07(水) 17:11:32 ID:uhfvnA650
>>640
2Gなら不可
3Gなら番号変わっても良いなら可
料金は無料
ただし店によっては(やんわりと)拒否してくる
642非通知さん:2010/07/07(水) 18:09:41 ID:Q93hsfSk0
電凸してきた
SIMカード自体は全国のSBSで無料配布しているらしい
643非通知さん:2010/07/07(水) 21:27:25 ID:yDljEqod0
ごじょうだんを
644非通知さん:2010/07/08(木) 01:37:20 ID:igy2AxuZO
タダだべって
夜は返信しない事多くないっすか?
645非通知さん:2010/07/08(木) 02:18:35 ID:TWUhLuJO0
>>615
芋場??
646非通知さん:2010/07/08(木) 02:55:58 ID:e3rPYH790
>>644
最近全時間帯駄目だな
647非通知さん:2010/07/08(木) 04:06:31 ID:Oa7i3WJ30
ここも乞食スレでつか?
auぷりペイドと一緒で浮浪者同格の人間が持つ携帯スレだよね(藁
648非通知さん:2010/07/08(木) 04:09:39 ID:Oa7i3WJ30
プリペイドなんて今時の小学生でも使ってないの知ってる?
いい大人が恥ずかしくないの?
悔しかったら通常契約でもしてみろ!乞食野郎どもが!!
649非通知さん:2010/07/08(木) 04:13:54 ID:Q7c4l8PgP
きもいからNGしとこw
650非通知さん:2010/07/08(木) 04:17:24 ID:oqNf9FoY0
ソフトバンクは浮浪者どころか犯罪者御用達ぶっちぎりNo.1
犯罪者じゃないなら他キャリアと契約しなきゃ
651非通知さん:2010/07/08(木) 05:48:25 ID:EHgdsdZ20
ID:Oa7i3WJ30
通報した
652非通知さん:2010/07/08(木) 14:49:14 ID:d3CbDBbc0
17歳の姉を無理やり肩車してみた
653非通知さん:2010/07/08(木) 16:25:01 ID:V/7+oaEjP
654非通知さん:2010/07/08(木) 17:54:38 ID:igy2AxuZO
もうタダだべサービス終わったのかな?
655非通知さん:2010/07/08(木) 18:06:36 ID:pzUerhSLO
71歳の姉を無理やり肩車してみた
656は ◆UQYKeFInIJKA :2010/07/08(木) 19:29:49 ID:o8BgjDtH0
>>631
うちの状況と酷似してるね。
うちの場合はもう少しぬるくて運が悪いと、もしくは北側で圏外になる程度だけど
>>645
イーモバイル
657非通知さん:2010/07/08(木) 19:36:23 ID:0WSpQ1ts0
なかなか香ばしい御仁が湧いてきましたね。
期待していますよ。楽しませてください。

貴殿のいる下流社会では、それが常識なのですね。
私には、なかなか知りえないこと。
レポーティングを所望いたします。
658非通知さん:2010/07/08(木) 19:49:47 ID:0WSpQ1ts0
>>656
家にいて圏外はちょっとつらいですね。

私の実感としては、都内・多摩・横浜・千葉・埼玉と動いても圏外はないですね。
コンクリートの建物の奥に行っても切れることはないし。
あえて言えば、地下鉄の駅間は圏外になるけど。
プリの圏内と禿の圏内って同じだと思ってたんですが。違うの?

2Gの時はアンテナ位置がわかって楽しかったんだけどなぁ(笑)
659非通知さん:2010/07/08(木) 21:22:41 ID:0oAiUCsS0
使わなくなったsimカードってショップに行けば破棄してもらえるんですか?
660非通知さん:2010/07/09(金) 05:11:29 ID:oUyxkT030
イーモバイルはデータカードだからなぁ。電話機のほうで使えればいいのに
661非通知さん:2010/07/09(金) 12:57:26 ID:p4vxd09U0
auのポストペイドからプリモバにMNP出来ますか?
662非通知さん:2010/07/09(金) 13:21:57 ID:Au5tFd0G0
できますん
663非通知さん:2010/07/09(金) 13:35:07 ID:p4vxd09U0
>>662
ついでになんですが、プリモバで名義変更すると事務手数料ってかかりますか?
個人から法人です。
664非通知さん:2010/07/09(金) 13:54:10 ID:Au5tFd0G0
(´・ω・`)知らんがな
665非通知さん:2010/07/09(金) 14:09:46 ID:y0mX6jg2P
>>660 >>663
そういう類の質問はここで聞くよりソフトバンクのショップなりサービスセンターに
聞いたほうが確実だと思うけど。

でも、ソフトバンク自体に確実性がないからなw
666非通知さん:2010/07/09(金) 14:23:07 ID:X26A5b9b0
在日はいつでも何度でも好きなように通名が変えられるから、犯罪者御用達No.1で
その辺に配慮したソフトバンクだから変えられてもおかしくないんじゃね
日本人じゃ無理かも知れんが
667非通知さん:2010/07/09(金) 14:42:52 ID:hkPiYYJFP
>>666
頭大丈夫?妄想もほどほどにな
668非通知さん:2010/07/09(金) 14:45:43 ID:t9aziry9P
メールし放題が生かせる、面白いサービスって無いかな?
669非通知さん:2010/07/09(金) 14:55:56 ID:NGOaKEzn0
>>668
そういう話題ならこっちのスレの方が良いと思うよ。
ひとまず、面白いかどうかはわからんけど、
それなりに使えるサービスは結構あるし。

携帯PHS各社メール定額総合スレ3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1269348819/
670は ◆UQYKeFInIJKA :2010/07/10(土) 00:57:17 ID:h78hwYl50
>>658
プリモバイルも禿惨事だからプリもポスもエリアは変わらんよ。
せいぜいルーラルで1.5GHz対応機かどうかで変わってくるくらい

横浜駅のみなみ自由通路東側とかは圏外になると思うぜ。
京急南改札連絡通路ならなおさら。
ま、ツーカーセルラー東京の時から自宅1階及びトイレは圏外だったし、
自分の部屋なら手に持っていなく、どこかに置いてれば在圏だからそこまで問題ないよ。

>>659
規約的には使い終わったSIMカードはショップに返却することになってるはずだけど、
ソフトバンクのことだから色々難癖付けられて回収を拒否されるんじゃねw
>>660
何が言いたいのか解らん。音声端末だってあるじゃないか
>>661
出来るはずだけど、店員がいやがる可能性がある
671名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:37:13 ID:zUBKncTU0
横浜駅南口地下通路はドコモも圏外だから
672名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:43:38 ID:Rtytv7Q2P
プリ登録したら080だったorz
673名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:08:24 ID:gZDD/aXOP
>>672
なんだい?
080だと電話が通じないのか?
674名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:43:18 ID:dldqtUqp0
プリペカード1000円刻みにして欲しいよな〜
MNP用だけだから3000円も使いたくない
675名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:53:45 ID:4SlKJ1t0P
1000円で2ヶ月発着信出来るのなら、マジに引っ越すよ。
メール定額で残りは200円切るわけど、家族にはコールバックして貰うことにするし、
案外足りるかもしれない。
676名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:45:53 ID:dSa6a4/p0
822pもうでないかなー?
677( ゚∀゚)彡 ◆OOppaiiohI :2010/07/11(日) 05:04:22 ID:RDAslNyMP
>>670

プリモバイルはフェムトダメじゃなかった?

831Pが降りてくるかもって・・・つぶやいてる人がいたけど、またPなのかお?( ゚∀゚)彡
678名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:20:01 ID:2okpy+VGO
831Pって前から出てたじゃん。なんか違うの?
679名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:52:00 ID:Lb42ehQe0
>>674
プリモバってMNP一括安売りとかで断られたりしないの?
680名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:12:05 ID:4lBVRm7n0
>>677
ホセさんのブログにかいてあったよ

どこから寄せ集めたんだろう
681名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:54:19 ID:cXedMyVz0
>>680
830Pのプリモバイル持ってるよ
むかしオンラインショップで買った
未開封でそのままコレクションしてる
682は ◆UQYKeFInIJKA :2010/07/11(日) 16:02:40 ID:kfhL8FLH0 BE:126090555-2BP(1004)

>>677
フェムトは考えず、一般基地局のみを考えてた

つか、横浜中央図書館の奥もダメだな。
電話スタイル(下部筐体を地面と垂直にする)じゃないと圏外になる
683名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:59:04 ID:7zaH+PCcP
>>679
今まで断られたこと無いけど調べる店もあるみたいだな
684( ゚∀゚)彡 ◆OOppaiiohI :2010/07/12(月) 09:41:53 ID:hET1S4ZVP BE:99090263-PLT(22223)

>>682

差別はイクナイお( ゚∀゚)彡
685非通知さん:2010/07/13(火) 18:58:02 ID:4ud88rcmP
メールし放題スゴくネ?
2ヶ月使ったら、後は着信専用にするつもりだったけど、2ヶ月後とにチャージしようかと思っているオレがいる。
こうなるともうポストペイのケータイが必要かどうか疑問だ。プリペ一本にしてもいいかもしれない。
実際には、スパボ分割があるし、解約しにくいわけだけど。
686非通知さん:2010/07/13(火) 20:17:06 ID:wALog3vT0
月300円で維持出来れば魅力だけどな
孫は問屋が
687非通知さん:2010/07/13(火) 20:18:05 ID:kS/aUqMt0
>>685
auかドコモでメール用の回線を契約すれば?
688非通知さん:2010/07/13(火) 21:22:37 ID:RbYEkhoz0
SBは白ロムに利用制限をかけてるみたいですね
プリペイド携帯⇔白ロムの使い分けは無理なんでしょうか
689非通知さん:2010/07/13(火) 21:51:01 ID:4ud88rcmP
問題なのは赤ロムだけじゃないの?
690は ◆UQYKeFInIJKA :2010/07/13(火) 22:15:50 ID:bapTtZ4l0 BE:50436825-2BP(1004)

>>688
イミフ
>>687
Webを使ったときのパケット代を考えるとドコモ、
メールをシバキ倒そうっていうならauの方が良いね
691( ゚∀゚)彡 ◆OOppaiiohI :2010/07/13(火) 22:53:23 ID:zpGSpeucP BE:88080544-PLT(22223)

>>690

ケータイメール大辞典とかメールde2ちゃんねるだとdocomoの方が使いやすいなあ
好みもあるんだろうけど
692非通知さん:2010/07/14(水) 20:00:58 ID:Bl3RERg80
障害者、基本料無料になった?
家族にいるので、活用したい。
693非通知さん:2010/07/14(水) 21:35:23 ID:FAWsmZ5i0
データ通信って何?
694非通知さん:2010/07/14(水) 21:55:23 ID:ENg+fDnh0
>>692
ホワイトプランなら、なった。
でもスレ違いだから障害者スレに行った方がいい。
695非通知さん:2010/07/15(木) 04:20:34 ID:mYwK7BSV0
>>693

携帯電話と各種パソコンをUSBケーブル(別売)などで接続する、
モバイルデータ通信(携帯電話からの接続)が可能です。
外出先からパソコンでインターネットアクセスしたり、パソコンやPDAでのメール
送受信などで、利用する。

http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/life/mobile_data/

プリモバだと、デジタルデータ通信サービス
SoftBank 3Gでは、最大64kbpsでのモバイル通信が可能
アクセスインターネット等で、利用できる。

パケット通信サービス (対応機種:SoftBank 3G)
上り最大384kbps/下り最大7.2Mbpsのベストエフォート方式で高速パケット通信
は、非対応!
696非通知さん:2010/07/15(木) 18:56:12 ID:g9+i7VLE0

オンラインショップ 831Pきてるよ 家族四人で八台ポチりました
697非通知さん:2010/07/15(木) 20:55:38 ID:ckOzvYyDP
698非通知さん:2010/07/15(木) 21:17:32 ID:i3j/t4mj0
831Pキタワー
699非通知さん:2010/07/15(木) 22:25:34 ID:cuO/p1XF0
>>697
プリモバイルはポイント対象外みたいだが。
700は ◆UQYKeFInIJKA :2010/07/15(木) 22:53:51 ID:hNv9ItGs0 BE:105916537-2BP(1004)

>>695
MMSCを上手く叩けば外に出られるはずだよw
701非通知さん:2010/07/15(木) 23:00:21 ID:Yla9LFQ70
マネータウンはポイント加算されるみたいだ
ttps://www.moneytown.jp/pc/index.cgi?cid=1&m=1
でも、ポス7回線+プリ2回線あるんで自分名義で買えない
いつのまにかクレカが自分名義でなければ使えなくなって家族名義でも買えない
702非通知さん:2010/07/15(木) 23:18:11 ID:JI9Ez+Cs0
前機種のカメラとアラームだけ使いたくて
プリモバイルUSIMカードを発行してもらいたいのだが
テンプレの直営店で素直に「カメラ使いたいから」と言うのはおk?
703非通知さん:2010/07/15(木) 23:19:29 ID:l6nkjkrN0
>>702
何も言わなくてもおk
704非通知さん:2010/07/15(木) 23:19:47 ID:Spx+LSjQ0
>>702
勝手にすればいいけど
バカ正直すぎるんじゃね?
705非通知さん:2010/07/15(木) 23:27:00 ID:JI9Ez+Cs0
つまり前機種、身分証明持ってって
「これで使いたい」でおk?

手数料無料ですよね?
706非通知さん:2010/07/15(木) 23:29:25 ID:fhAX4LPP0
普通にプリペイドで使いたいって言えばいいよ。
カード勧められたら、他で買ったとでも言って断りな。
707非通知さん:2010/07/15(木) 23:37:22 ID:l6nkjkrN0
ホワイトプランからプリモへ発信すると時間限定で通話料無料なのはバカでかいよね

>>705
端末さえあれば完全0円が可能な謎サービスです
ハゲなのに気前いいな
708非通知さん:2010/07/15(木) 23:44:07 ID:Yla9LFQ70
>>705
というか、今話題になってる831Pをネットで買って、SIMだけ使って本体を流せば探す手間がかからんのでは
709非通知さん:2010/07/15(木) 23:45:00 ID:JI9Ez+Cs0
一人暮らしで親権者の本人確認書類が無いorz

あきらめるか。。
710非通知さん:2010/07/15(木) 23:48:17 ID:l6nkjkrN0
>>709
がんばれワカゾー
711非通知さん:2010/07/15(木) 23:58:16 ID:l6nkjkrN0
>>708
素朴な疑問なんだがインターネットで完全な新品を6930円で買えるのに白ロムを6930円以上で買ってくれる人いるの?
712非通知さん:2010/07/16(金) 00:10:09 ID:MuqTKP4g0
>>702
くーまんが死んじゃう
って涙目うるうるで
713非通知さん:2010/07/16(金) 00:15:04 ID:DLfQevHj0
>>710
とりあえずSIMだけなら何とか…ということで突撃してくる。
714非通知さん:2010/07/16(金) 00:26:33 ID:kIrpT56q0
特に安くもないが
http://imepita.jp/20100716/014560
715は ◆UQYKeFInIJKA :2010/07/16(金) 00:40:03 ID:ki8xOMxm0 BE:181569694-2BP(1004)

831Pを7k以上で買い取る店が存在するわけだが。
詳しくは自分で調べい。
716非通知さん:2010/07/16(金) 00:43:34 ID:DLfQevHj0
713ですけど
904shなんで解約SIM落として使うことにします。
717非通知さん:2010/07/16(金) 05:02:54 ID:cTf82FNt0
831Pって今話題なの?
718非通知さん:2010/07/16(金) 05:26:20 ID:+Ntwfpac0
?
719非通知さん:2010/07/16(金) 05:51:44 ID:+Ntwfpac0
>>714
ドンキだろ、本体のみだと7800円
720非通知さん:2010/07/16(金) 06:26:06 ID:+Ntwfpac0
Twilでタダだべと同じことできるよ
Twilは画像付きで見れるからポスペでネット見てる感じ
721非通知さん:2010/07/16(金) 09:32:14 ID:29wGJoo00
もうすぐ期限が切れるんだけど
更新せずに831P買った方がいいかな?
722非通知さん:2010/07/16(金) 10:49:39 ID:KRsdJJjD0
>>648
欧州では、携帯電話の契約全体の約半数がプリペイドタイプ。
723非通知さん:2010/07/16(金) 11:33:34 ID:BdTkWsE50
ipone4ほしくなった。
しかし、月々1000円から≒5700円にアップはイタイ。
悩み中w
724非通知さん:2010/07/16(金) 12:22:13 ID:S/xaVbzM0
>>723
好きなものはいくらかかても欲しかったりするから、買えばいいんじゃん?
兄がiphone契約したが(not4)、故障してもすごい金とられるらしい、超強気だって言ってた。
せめてSIM差し替えて代替機が使えればなあ。
まあでも欲しい時が買い時
725非通知さん:2010/07/16(金) 13:09:11 ID:HCjL0K7sP
ここで5700円払えば、2010年なりの、テクノロジーを享受できる。
ケチると20世紀のまま。
どちらでも選べるのが、資本主義の世界。
726非通知さん:2010/07/16(金) 14:11:55 ID:mRo8WWQS0
>>724
iPhoneの黒Simは「Voda」のほとんど3G機で使えるよ、
ネットワーク調整はは出来ないが、通話・SMS=OK
オイラの「Voda」機x5種でも実験済み
727非通知さん:2010/07/16(金) 14:14:36 ID:xHlg6Eav0
2010なりのテクノロジーって・・・どのあたりを言ってるの?wwwwwwww
信者きめえええええええええええええええwwwwwww
728非通知さん:2010/07/16(金) 14:26:41 ID:Fs5v4vrOP
>>725
iPhoneのことは、板違い。
729非通知さん:2010/07/16(金) 16:50:53 ID:YESAHy890
以外と残り続けてるね831P
すぐ売り切れになると思ったけど
730非通知さん:2010/07/16(金) 17:07:02 ID:7n5DwQ3g0
なんでプリペイドってSBしかやってないの?
731非通知さん:2010/07/16(金) 17:25:02 ID:6OzWtFiT0
(´・ω・)?
732非通知さん:2010/07/16(金) 17:25:06 ID:kvD3WUuR0
つau
733非通知さん:2010/07/16(金) 19:28:00 ID:RggnHdC/0
>>729
うちの固体だけか知らないが831P調子悪い
プリになる携帯だけにそういうものだと割り切ってる
734非通知さん:2010/07/16(金) 20:07:11 ID:Fs5v4vrOP
>>733
価格コムの口コミやレビュー、機種板のスレを見ると831Pは買う気がうせる、
買ったあとに後悔する端末。
735非通知さん:2010/07/16(金) 20:13:48 ID:+Ntwfpac0
831P、ヨドバシで6980円でポイント10%だとよ
↓ドンキイラネ
http://uproda.2ch-library.com/2688956Iz/lib268895.jpg
736非通知さん:2010/07/16(金) 21:03:08 ID:0rvVYTjC0
プリペイドのX04HTでS!メールできないの?
737非通知さん:2010/07/16(金) 21:09:42 ID:HCjL0K7sP
WM6.1だからゴニョゴニョすれば出来るんじゃないの?
738非通知さん:2010/07/16(金) 23:52:49 ID:0rvVYTjC0
>>737
そうなんですか、色々やってみます。ありがとうございました。
739非通知さん:2010/07/17(土) 00:00:15 ID:sQzo9QnI0
次のプリ候補はサムスンの840scあたりかな。
740非通知さん:2010/07/17(土) 00:34:58 ID:buKyZMqdO
もうさぁ
ポスペ出ないなら、くーまんもプリモバに降ろしてくれよ
741非通知さん:2010/07/17(土) 00:36:09 ID:buKyZMqdO
(ノд<。)゜。ゴメンsage忘れた
742非通知さん:2010/07/17(土) 10:38:56 ID:QMnOSVRl0
プリモバイルって保証とかついてるのかな?
743非通知さん:2010/07/17(土) 14:41:33 ID:buKyZMqdO
勿論
744非通知さん:2010/07/17(土) 14:47:24 ID:VFWOjdJV0
ただし保証扱いと成るかどうかは別問題w
745非通知さん:2010/07/17(土) 16:35:49 ID:7aeguWdJ0
しかし、ココを見ると831Pを買うのに躊躇するな。
今のは治ってるのか?
ttp://mobiledatabank.jp/index.php?%C9%D4%B6%F1%B9%E7%CA%F3%B9%F0%2F831P
746非通知さん:2010/07/17(土) 17:20:06 ID:ybshvXKu0
>>745
ネットオークションで新品同様のを買って、2週間目にいきなり落ちた。
全てを理解した。
またネットオークションに出して-2000円で売れた。 まるでババ抜きのババをまわしてる気分。
747非通知さん:2010/07/17(土) 18:04:02 ID:gkpyvTO30
ハズレ引かされるの分かってるのに新しいプリモバ端末が出ると毎度欲しがるお前らって一体・・・
748非通知さん:2010/07/17(土) 19:21:47 ID:WLs3z0ef0
昨年10月頃から売ってるけどね
749非通知さん:2010/07/17(土) 22:09:40 ID:AnTeGNAj0
中古の普通携帯買えばいいのにね
750非通知さん:2010/07/18(日) 00:40:10 ID:rh7aEMCA0
プリモバイルをオンラインショップで買おうかと思ったけど、
固定電話がないと次に進めない・・・
751非通知さん:2010/07/18(日) 02:04:10 ID:ovLKc5x00
>>750

m9(^Д^)プギャー!
752非通知さん:2010/07/18(日) 02:19:16 ID:3TzBv/ju0
>>750がNGになってるから何でかと思ったら
「プ」がひっかかってた
753非通知さん:2010/07/18(日) 03:04:53 ID:R9mMcpWx0
>>750
固定電話なんて、売っても二束三文で財産価値ないし、
大昔のように身元の保障にもならんのに何でだろうね。
俺も、実質ADSLの針金としてしか使ってないのに
ケータイの倍の基本料金払ってる。
754非通知さん:2010/07/18(日) 09:12:07 ID:r4NMMdE80
821SC持ち。831Pを買おうと思ったけど、ここの評価を見てやめた
今年中に831SH出ないかな。831Nでもいい
755非通知さん:2010/07/18(日) 09:44:53 ID:MH7DFgRc0
いま8円ケータイ持ってるんだけど、プリ化するには一旦他社経由しないとだめなの?auぷり経由でもいけるのかな。
756非通知さん:2010/07/18(日) 12:26:36 ID:4NA6FHru0
>>755
8円携帯のSIM解約→プリペSIMを貰うで行ける。
それで810Tを使ってる。
くーまん(*´Д`) '`ァ..'`ァ..
757非通知さん:2010/07/18(日) 13:25:25 ID:+gqPaK/Y0
番号維持したいんじゃないの?
758非通知さん:2010/07/18(日) 15:45:56 ID:7Tn59KhT0
831P、あらゆる性能で821SCを上回ってると思ったら
ワンセグが録画できないじゃないか・・・
759非通知さん:2010/07/18(日) 20:42:52 ID:PlNFt4OQ0
こないだ740SCを注文したぜ
これ単体だとただの韓国製ゴミ機種だけど安価なSIMロック解除業者がいるという前提ではコスパ良好なSIMフリートライバンド機になってくれる
回線の方はどうするかね チャージしてMNPに飛ばすかね
760非通知さん:2010/07/18(日) 21:28:46 ID:XrzZTtH30
(´・ω・`)知らんがな
761非通知さん:2010/07/18(日) 22:09:29 ID:GVVSQWJ50
>>759
勝手にやってろ
762非通知さん:2010/07/18(日) 22:11:23 ID:/ZmlbScq0
>>745
くそ!
そのサイトを見てれば買わなかった。
全開に開くと電源が落ちる症状になったが、治らないのか?
763非通知さん:2010/07/18(日) 22:35:36 ID:J+9B3bB0P
(>3<)
764非通知さん:2010/07/19(月) 00:30:33 ID:FvC7DaGmO
>>762
PC使いでMDB知らないモグリがいるんだね
765非通知さん:2010/07/19(月) 00:43:50 ID:Ka1oh/hE0
>>762
SIMカードの端子の部分をHBの鉛筆(シャーペンは不可)で塗ってみるとか
http://tenjin.coara.or.jp/~tomoyaz/higa0202.html#020223
766非通知さん:2010/07/19(月) 01:08:14 ID:Wg2gkK/a0
>>762
まだ1年以内でしょ?修理出せば
うちのはまだ軽度なので、修理出して酷いのに変わったら困るから出さない
767非通知さん:2010/07/19(月) 08:02:44 ID:YV8cToG70
友達にどのプロバイダー使ってるか聞いたらさ、「教えぬ!」って言うわけよ。
ちょっとカチンと来たけど我慢してもう一度聞いたら、「だから教えぬ!」だってさ。
あんなに頑固な奴だとは思わなかったぜ・・・orz
768非通知さん:2010/07/19(月) 08:19:15 ID:ZT6WPU/B0
マルチ死ね
769755:2010/07/19(月) 08:50:09 ID:g34dacOw0
>>757
そうだよ。番号維持したいんだ。プリ→ポスペはできても、ポスペ→プリは不可なのかな?
770非通知さん:2010/07/19(月) 09:15:52 ID:v7bwaYq70
>>769
ダメ。
771非通知さん:2010/07/19(月) 20:48:49 ID:HYpbSsCT0
831Pはコンビニで売ってないの?
772非通知さん:2010/07/19(月) 22:00:25 ID:IFv2kBu70
>>758
831Pは畳んでも730SCよりでかいし、液晶も有機ELじゃない
773非通知さん:2010/07/19(月) 22:04:50 ID:Nfd6PXdW0
コンビニやソフトバンクショップでは高い価格設定の
場合があるから気をつけろ。
774非通知さん:2010/07/19(月) 22:15:02 ID:9AVqhlAy0
あるかもしれないけど、今回はカラバリ4色だし、
おそらく通常契約向けの在庫処分転用だから少ないと思うよ。

買うならどうぞお早めに。
775非通知さん:2010/07/19(月) 22:31:36 ID:vXnRR1kD0
821SCと比べて831Pはワンセグの感度がかなりいいな
821SCでは駄目だったNHKと教育が普通に写った
776非通知さん:2010/07/19(月) 22:32:45 ID:camkU6FG0
>>775
ワンセグ受信感度でPを甘く見ない方がいい

携帯のワンセグ受信感度を評価するスレ 電波4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1259346809/
777非通知さん:2010/07/19(月) 22:48:00 ID:v7bwaYq70
>>776
家のアンテナと繋いでるから感度なんか関係ない
778非通知さん:2010/07/19(月) 22:57:37 ID:vXnRR1kD0
>>776
831Pは内蔵アンテナだけど感度いいんだよ
821SCは部屋の中でアンテナの向き変えたりして頑張ったけど
NHK2局がどうしても映らないのでワンセグなんてこんなもんと諦めてたわ
そのかわりワンセグの画質は有機ELの821SCの圧勝だわ
821Pは相当画質悪い
779非通知さん:2010/07/19(月) 23:15:02 ID:qwmInId70
831Pって勝手に電源落ちちゃうんでしょ?それに交換対応も終わっちゃったんでしょ?
780非通知さん:2010/07/19(月) 23:18:56 ID:ni2oWepP0
822P欲しいけどもう登場することはないだろうな…
781非通知さん:2010/07/20(火) 20:41:33 ID:gMcLIB9p0
在日割引をやっていたことの証拠
http://img.pics.livedoor.com/011/b/a/ba050137513506d26abc-1024.jpg
782非通知さん:2010/07/20(火) 21:08:33 ID:2csVc8JL0
以前プリSIM貰いに行ったら080しか無かったとか言ってる奴が居たけど、先日貰いに行った俺は090しか出なかった(ホントは080が欲しかったんだけどorz)
中々思い通りに行かないもんだな。下4桁希望もいいけど、080,090も選択されてほしいとつくづく思うわ。

>>780
プリ用822Pは再生品(822P登場初期にトラブル回収騒ぎがあったのでそれを修理したもの?)の在庫がようやく出尽くしたってトコじゃないのかね?
機能は絞られてるが割と使いやすくて俺個人的には気に入ってんだけどな。今も愛用中

783非通知さん:2010/07/20(火) 21:10:49 ID:2csVc8JL0
>>781
証拠っーたら某新聞広告のアレだろ?誰か当時の画像保存してる奴おらんのか?
784非通知さん:2010/07/20(火) 23:34:34 ID:YX/kiWAD0
それでも卓上ホルダが使えるのは831Pだけだからなあ
785非通知さん:2010/07/20(火) 23:44:32 ID:/tYxi7zz0
786非通知さん:2010/07/21(水) 00:16:27 ID:NLngNz580
>>782
俺の経験から
080が一回りすると、今度は090が出続ける。
逃した080が気が付くと誰かにとられたんで
だいたい9ヶ月周期かな
787非通知さん:2010/07/21(水) 13:03:57 ID:piDEZ81W0


価格コムとか載ってませんが
どこで買っても同じですか。
788非通知さん:2010/07/21(水) 14:01:34 ID:2BJS4Szx0
いつまでも売り切れないところをみると
かなりたんまり在庫があるんだな831P
789非通知さん:2010/07/21(水) 14:48:49 ID:nHkciOm90
ラインナップの画像であきらめて、オンラインショプまでクリックしてないとか・・
んなわけないかw
790非通知さん:2010/07/21(水) 14:54:33 ID:Uki7nCeA0
もう飽きたんぢゃね?>>蒐集家
791非通知さん:2010/07/21(水) 15:05:07 ID:2Uqa4Ay+0
>>787
店による。高いとこは高いらしい。
792非通知さん:2010/07/21(水) 21:07:55 ID:SX8bd5Oh0
ホワイトプランを解約して、その携帯にプリモバイルを入れてもらったんだけど、
そのときにSIMカードを返されました。
このSIMカードどうすればいいの?後で返せとか言ってくるわけ?
793非通知さん:2010/07/21(水) 22:23:12 ID:PHDHRAc60
プリポス合計で5回線まで契約できると思いますが、プリなら1日2回線までというのは現在も有効ですか?
5回線なら3日かかるということで今でも大丈夫でしょうか?
794非通知さん:2010/07/22(木) 14:42:04 ID:XjeLIWmY0
早くプリモバイルから通常契約以降させて下さい・・孫様w
795非通知さん:2010/07/22(木) 15:25:54 ID:eXK/cxLQ0
>>792
ホワイトプランだったSIMの事?
渡されたなら記念に保管するとか、電話機の動作確認用に使うとか
いらないなら念の為に半分に切って捨てるとかすればいいと思う。

796非通知さん:2010/07/22(木) 17:01:55 ID:Xnt3NnQt0
今日プリモバを契約しに行ったら、「総合的な判断」で断られた。
プリモバにもブラックってあるのね。
797非通知さん:2010/07/22(木) 17:05:56 ID:LDoTLPDP0
いくつ持ってる?
798非通知さん:2010/07/22(木) 17:09:53 ID:Xnt3NnQt0
>>797
回線数は0回線。ただし過去に持ち込みでSIMカードもらって2日後にMNPしたからそろが原因だと思ってるけど。
799非通知さん:2010/07/22(木) 17:49:17 ID:pT/e85Ij0
>>798
チャージした?
800非通知さん:2010/07/22(木) 17:55:57 ID:LDoTLPDP0
短期解約かなあ
801非通知さん:2010/07/22(木) 18:13:30 ID:Xnt3NnQt0
>>799
もちろん。契約当日にチャージして翌日にMNP。
ポスペなら未納ブラックとか短期解約ブラックがあるのは分かるけど、持ち込みプリペなんてSBは損はしないのにねえ。
SIMカードの発行コストだけかかるからブラックかなあ・・・
802非通知さん:2010/07/22(木) 18:25:06 ID:pT/e85Ij0
>>801
踏み台にしづらいね。180日維持しないと駄目とか?
ソフトバンクでブラックなのかね?プリペ関係なく
803非通知さん:2010/07/22(木) 18:31:24 ID:Xnt3NnQt0
>>802
ポスペを契約したことがないから分からない。
だけど先週末に名義変更で1回線は契約できたよ。
804非通知さん:2010/07/22(木) 18:41:52 ID:gA8R0PvT0
踏み台なら一昨年30回線程やったからそれが本当なら俺は絶対に無理だなw
今1回線だけプリモバ使ってるけど2Gプリからの移行だから金は払ってないし
805非通知さん:2010/07/22(木) 19:43:29 ID:aFvvfezD0
俺もおととしに20回線以上踏み台にしたが、昨年末にiPhoneを契約できたよ。
806踏み台昇降:2010/07/22(木) 21:54:08 ID:yDV3r8XD0
ドコモで月額780円、来年からシムロック無しとくれば、831Pを仕入れても不良在庫化する懸念は大きいからな〜

通話料6000円が無くなったら、み〜んなドコモにいっちゃうんじゃない?

哀本も哀パッドも、結局なにも出来ないのさ。

できることと言ったら、ひまつぶしだけみたいだな
807非通知さん:2010/07/22(木) 23:15:11 ID:RR/k2QwG0
この31日で1年有効期限だったのが終わるのだが
メールしかしないから1年も携帯でメールしまくれた。

この味をしると これから出来なくなるのがヤダw
808非通知さん:2010/07/22(木) 23:19:37 ID:YZBMtoA00
60日間っていう期限が嫌い。3000円分買っても、1000円
分くらいしか使わなかった。残高が残っても繰り越せれば
良いのに。それしたければ、普通に契約しろって?
809非通知さん:2010/07/22(木) 23:49:40 ID:o4yLwpn+P
>>807
早くauの8円ケータイに移れよ
2年間し放題
810非通知さん:2010/07/23(金) 00:00:53 ID:7W70bZZM0
>>807
1年間メールすまくりには3600円かかるでそ?
と、8月終わりに1年3000円のオマケの期限がくる俺が言ってみる。
まあ単純にオマケ1年に入る前に残高が少しあったってことだろうけど。
俺も1年もった。あとから6千円になったみたいだけどそんなにいらないな。
豚から6年使ったが、これを切りに番号もってバイバイする。
地域は限られるけど、メールしかしないなら無線LANというのも一手。
私は契約なしのアドエスを使っているよ。
811非通知さん:2010/07/23(金) 00:18:53 ID:ORwk2oF60
>>798
しばらくしたらできるようになるんじゃない?
812非通知さん:2010/07/23(金) 09:53:41 ID:b4FWvjQV0
おいおい8円携帯なんてあったのかよ・・・
ググッタラぱねえ・・・w もうプリペイドの時代は終わりなのか
俺情弱すぎたわ
813非通知さん:2010/07/23(金) 11:53:35 ID:T4OKU/4w0
>>812
うん?
8円携帯はもう終わったんじゃ?
ソフトバンクの月々割移行(基本料割引対象外)で。
それとも新たな話?
新たな話なら詳しく
814非通知さん:2010/07/23(金) 12:24:53 ID:NC7DIx/B0
>>813
IS01かIS02買ってこい
815非通知さん:2010/07/23(金) 12:36:01 ID:4aMGhouvP
イーモバイルの8円ケータイもあるよ
これはメール有料だけど
816非通知さん:2010/07/23(金) 21:47:25 ID:T5kNwSSW0
移行特典の残高が切れたあとの話題がでてくるのはいいことだ。
キャリアにはここみてウケるプランを考えてもらいたい。

1000円カード出して残高3か月間有効なら使い続けてやる。
817非通知さん:2010/07/23(金) 21:52:16 ID:McqjldcH0
たまにお店のオープン記念にWILLCOMの回線が3つ合わせて月々数百円で持てるやつあるよな
メールするだけならそれでいい気がする
818非通知さん:2010/07/23(金) 21:54:44 ID:LKhFH6G30
3つも要らない罠
819非通知さん:2010/07/23(金) 23:48:06 ID:bhTZw5K00
>>818
3つ持たないと割引がないのよ
820は ◆UQYKeFInIJKA :2010/07/24(土) 01:11:34 ID:LsMzRZGz0 BE:176526375-2BP(1004)

上大岡のウィルコムカウンターだったかで750円/回線の新定額Sをnicoでやってたな。

とりあえず自分は来年からはウィルコムが残ってたら980円の新つなぎ放題のスペシャルプランに移行だな。
821非通知さん:2010/07/24(土) 21:46:58 ID:KhRilD800
オラは貧乏なので6000円使い切ったらauプリに行く予定

白ロム登録無料、9000円で一年間使えるのはauにしてはふともも
822非通知さん:2010/07/24(土) 22:42:41 ID:cmMq9uDx0
でもメールがAUだけなんだろ
AUもメールさえ全部対応してたら最強部類に入るのに
なんでしないかねえ〜
823非通知さん:2010/07/24(土) 22:48:28 ID:4a3xG5F70
>>821
同じ端末を長期間使うとか、激安バリュー一括販売のある地域に
住んでいるのであれば、ドコモの通常契約でも費用は大差ないよ。
最初に端末代(探せば0円も)と事務手数料3000円程度がかかるが、
無料通話なしなら月額700円弱、無料通話1050円付で月額900円弱。
824非通知さん:2010/07/24(土) 22:58:08 ID:4a3xG5F70
>>822
商品の差別化と、需要が少ないからだと思うけど。
プリペイドは今では通常契約と費用差が大差なく、特色と言えるのは
縛りが無いとプリモバイルの電話番号有効期限360日程度。

あえてプリペイドを利用しようとする人も極わずかだろうし、キャリ
アの方もプリペイドのサービス向上させて利用者を増やそうとは
考えてないんじゃないかな。
825非通知さん:2010/07/24(土) 23:06:57 ID:1yBeEImp0
電話ほとんどしない
メール頻繁(送信先は他社携帯)
ネット閲覧は必要ない

って理由からプリペイドを選択して使ってるんだけど 今はもっとお得なのあるのかな
826非通知さん:2010/07/24(土) 23:11:02 ID:rtB100wW0
>>825
2ヶ月でメール定額に3000円払ってる計算になるから2年縛りでいいのなら780円+315円でauとdocomoにメール定額がある
そのプリペイドをMNPしてauのT003とかSH005とか買えば20000キャッシュバックとかあるからそれでいいんじゃないかと思う
827非通知さん:2010/07/24(土) 23:15:13 ID:1yBeEImp0
>>826
そうなのか
メールするのにもネット繋ぎ放題みたいなのを契約しなきゃいけないのかと思ってなんとなく敬遠してたけど
2Gからの移行で特典残高もらった分がそろそろ終わるので、いろいろ調べてみたほうがいいかな
828は ◆UQYKeFInIJKA :2010/07/25(日) 00:10:04 ID:+a9aHpwN0 BE:317747197-2BP(1004)

>>827
auおよびドコモのメール無料プランはパケット定額サービスに強制加入だけど、
メール無料プラン向けの始まりが0円というWeb利用時の保険的なものだから。
829非通知さん:2010/07/25(日) 00:44:12 ID:exFzNq4z0
>>827
docomoの「メール使いホーダイ」、auの「ガンガンメール」、
いずれも780円+315円。メールはどことやりとりしてもすべて無料。
パケット定額がつくが0円からだから、Webしないようにすればいい。

新規0円(場合によりMNPも)でけっこういいの(プリペイド比)が買えたりするし、
auに至ってはさらに20000円つけてくれるなんてところまである。
通話はすべて有料になるが、家族割の範囲でわけあいなどもある。

さらにドコモならeビリングで100円引きとか・・・以下略。
830非通知さん:2010/07/25(日) 00:46:16 ID:1P4tgfCQ0
>>827
今ならISシリーズで二年間8円ケータイできるから、それで契約してガラパゴス端末に差し替えて使えばいいよ
831非通知さん:2010/07/25(日) 00:54:18 ID:PPaQ0vdU0
>>830
そういえばその技があったな
ISをMNP契約→中古のWIN端末を入手→auに持ち込んで2100円でロッククリア→プランEシンプル+EZWINのみに変更
こうすれば初期費用7000+ISの端末代金でメール無料で2年間月額8円になるね
どうでもいいけどヤフオクのロッククリア済み端末はE07Kってシンプルなビジネス用のが一番安いみたい
832は ◆UQYKeFInIJKA :2010/07/25(日) 01:20:31 ID:+a9aHpwN0 BE:90785063-2BP(1004)


300KB超添付ファイル対応機で300KB超の添付をテストした人が居たら報告をお願いします。
大容量添付対応機一覧:
http://mg.mb.softbank.jp/service/p_mail.html
あと、PCメールの方もテストした人が居るorテストできる人は報告をお願い致します。
PCメール対応機一覧:
http://mg.mb.softbank.jp/service/pcmail/index.html#model
833非通知さん:2010/07/25(日) 03:10:40 ID:k2D5pH860
mnpするのにプリペの残高の有効活用って電話募金くらい?
ほかになにかないかなあ
834非通知さん:2010/07/25(日) 06:58:33 ID:rIJGVJxM0
>>833
電話募金ってアレ本当に寄付してるかどうか分からんからな。あの禿のやる事だからな。
まぁチョソの関連団体には寄付してるかも知れんけどなw
ドコモかauのケータイ持ってる奴に電話かけて使い切ったら?
1分当たり10円程度が相手キャリアに入るようだし。
得体の知れん相手の懐に入るよりも、一応国内企業のキャリアに金落とす方がマシじゃないですかね?
アンチドコモ、アンチKDDIな方にはおススメしませんけどw
835非通知さん:2010/07/25(日) 07:34:48 ID:3pxK5kiR0
>>821
ワンセグすら使えないのに・・・
836非通知さん:2010/07/25(日) 07:58:19 ID:On5rSRQ90
もちこみプリペ新規にしたいときの持込する3Gの機種って別回線でプリモバに使ってる機種でも問題なく契約できるのかな?それとも各回線ごとに1機種づつ用意しないといけなかったっけ?誰か教えてください!お願いします!
837非通知さん:2010/07/25(日) 08:30:25 ID:1P4tgfCQ0
>>836
基本は無理
でも店による
838非通知さん:2010/07/25(日) 08:53:30 ID:exFzNq4z0
>>836
正直に話したら無理かもねー
店によってはザルなのでOK。
839非通知さん:2010/07/25(日) 09:12:54 ID:h9E8AsJc0
俺はドコモのT-01A(1円)にして、SIM抜いてWifi専用化、
SIMは手持ちのガラケーに挿して使おうと思ってる。
スマホ独特のプランをケータイ用に組みなおすのがちと面倒かな?
>>829
>docomoの「メール使いホーダイ」、auの「ガンガンメール」、
>いずれも780円+315円。
Wifiの課金含めても月1500円以下だわ(笑)
840非通知さん:2010/07/25(日) 09:50:25 ID:exFzNq4z0
>>839
基本的にはモペラはずしてiモードつけるだけ
ライトなら併用しても手だしゼロだけど、たぶんいらないかな

先にガラケー買ってから買い増しでスマホにするという手もある
端末購入サポートがあるからその逆はペナルティが高いが
841非通知さん:2010/07/25(日) 13:13:44 ID:bpCOHf3/0
テスト
842非通知さん:2010/07/25(日) 19:16:34 ID:nXCuqQP+0
やっと1台で通話もネットもプリペイドで出来るようになりそうです。

日本通信、通話対応のスマートフォン用SIMカード発売
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100723_382672.html

対応端末価格は高いけど。
留守電やキャッチホンなどオプションサービスの充実度はプリモバイルより上かと。
料金もiPadのプリペイドプランに比べれば格段に安いし。

これに対抗してプリモバイルはサービス拡充してくれんかね・・・。
843非通知さん:2010/07/25(日) 19:20:48 ID:nXCuqQP+0
と思ったら後払いだった
ごめんw
844非通知さん:2010/07/25(日) 23:42:23 ID:8jV+euQW0
プリモバイルで2ちゃんへの書き込みってできたっけ?
845非通知さん:2010/07/26(月) 06:50:42 ID:D8eEJVfm0
>>844
>339 非通知さん sage 2010/07/03(土) 11:16:07 ID:piDMild8P
>「メール de 2ちゃんねる」が書き込み出来るようになってるよ。

846非通知さん:2010/07/26(月) 10:29:11 ID:4GPXlEeP0
Softobankぷりぺお譲りします
740(黒)新品、未使用です。
もちろんチャージすればすぐ使用できます。
金額は\25000- 都内での手渡しになります。

詳細は [email protected]
まで。
847非通知さん:2010/07/26(月) 10:35:38 ID:3BcHgDrE0
これは通報出来んな、チッ
848非通知さん:2010/07/26(月) 11:35:40 ID:CkNS6X2U0
今日で残額期限が切れるんでチャリティダイヤルに投入しようと思ったんだけど、
宮崎の口蹄疫被害支援特番は先月末で終わってたんだな、残念。
しょうがないんで、3年連続で日赤へ全額投入中…
849非通知さん:2010/07/26(月) 13:17:13 ID:U1fs8P7y0
ありがとう
って俺が言うこっちゃないな
俺もいつもそうしている
850非通知さん:2010/07/26(月) 18:31:57 ID:ibu9PfQe0
25000か
安いな
851非通知さん:2010/07/26(月) 18:39:40 ID:v+TZf9aW0
>>833
時報117や天気予報177を延々繋げて回線塞ぐ嫌がらせもありますがw
852非通知さん:2010/07/26(月) 21:01:55 ID:rJv2cMlN0
1台持ちたいんだけど、どうすれば安上がりかな?
ワンセグ付きなら、メーカーは問いません。
853非通知さん:2010/07/26(月) 21:07:44 ID:oKBn8ZkD0
>>852
自分で調べろカス
854非通知さん:2010/07/26(月) 21:11:40 ID:nKC2kzpu0
>>845
ありがとう。何とか利用登録まで辿りついてIDとPWまで発行してもらったけど
「メール de 2ちゃんねる」にはどうやって書き込みするんだろう?
855非通知さん:2010/07/26(月) 21:15:12 ID:Q7zEqmAc0
>>854
専用スレで聞いてくれ
856非通知さん:2010/07/26(月) 21:16:13 ID:9ww1nzBY0
>>852
素直にオンラインで831Pでいいと思う
857非通知さん:2010/07/26(月) 21:20:40 ID:rJv2cMlN0
>>856
トン
858非通知さん:2010/07/26(月) 21:21:38 ID:oKBn8ZkD0
>>852
ワンセグだけならオクでホットモック買った方が安上がりだぜ?
859非通知さん:2010/07/26(月) 23:45:15 ID:ibu9PfQe0
ホットモックですね
勉強になりもうした
860非通知さん:2010/07/27(火) 02:02:57 ID:lPoxKX8W0
サムスンUKは、同社Twitterアカウント(@samsungukmobile)において、iPhone 4に対する不満をツイートしたユーザーに
「Samsung Galaxy S」を無償で提供すると申し出た。サムスンUKは、「一部のユーザーに接触し、Samsung Galaxy Sを
無償で代替品として提供することにした。Galaxy Sを一度手にしてもらえば、同端末がどれほど素晴らしいか分かって
もらえることに自信を持っている」と述べている。
861非通知さん:2010/07/27(火) 12:50:01 ID:wcKfh2VQ0
730CS使ってるんだけど 電話なった時通話するボタンぼっちか分かりずれえよww
滅多に電話かかってこないから 昨日かかった時どっちなんだろうと、押してみると電話きっちゃったじゃねえかw
去年電話なった時も切った記憶がある
862非通知さん:2010/07/27(火) 12:59:57 ID:fWHef7XsQ
ぼっちってなんすかww
朝鮮同士仲良くしろよ
863非通知さん:2010/07/27(火) 13:11:25 ID:yhsIOZCH0
×分かりずれえよ
○分かりづらい

もう少し日本語の勉強しましょうね
864非通知さん:2010/07/27(火) 13:56:53 ID:dFVDD9p10
CSにも突っ込んでやれよ
865非通知さん:2010/07/27(火) 20:05:47 ID:mz+pmFWI0
ぼっちか、にも
866非通知さん:2010/07/28(水) 00:14:13 ID:mJSyeCWr0
>>824
良番維持とか
867非通知さん:2010/07/28(水) 01:15:29 ID:ybhoCYPB0
>>846
誰が、そんなボッタクリ価格で買うんだよwww



868非通知さん:2010/07/28(水) 01:23:23 ID:L9CPVnvz0
>>867
ヒント:犯罪関連
869aaa:2010/07/28(水) 15:21:40 ID:q7+dzZT80
こんにちは、近々私はオークションを始めるつもりで、プライベート用(934SH)の番号はあまり教えたくないので、
オークション用の番号に、プリモバイルを使おうかと思ってるのですが、ここの書き込みを一通り読んで理解はしたのですが、
私の認識は合ってるのかどうかを教えていただけませんか??

【Q0】基本的な事かもしれませんが、プリペイドSIMとプリペイドカードとは別物ですよね?プリSIMを使うには、鍵が必要で、その鍵はプリペイドカードってことですよね?
※鍵は例えです。

【Q1】私は現在、未成年なのですが、お母さんにプリモバイルSIMを契約させた方が手続きは早いのでしょうか??委任状?などの問題で・・

【Q2】私はオークションで主に出品をしようと思ってるので、
プリモバイルの番号は着信専用でしか使う用途はないと思うので、3000円のお金で
420日間番号をずっと維持(着信)できるんですよね??
それとも3000円のお金をかけなくても、着信専用として使うなら、オール0円で番号着信専用としての維持ってのは出来ないのでしょうか・・?

【Q3】現在、前に使っていたVodafone3G携帯(白ロム状態)が手元にあるのですが、これにプリSIMを挿せばいいんですよね?
なので、ソフトバンクショップに行ったときは、プリモバイル用の携帯は用意してあるので、プリSIMだけを無料発行してもらえればOKですよね?

【Q4】上記Q3の続きですが、プリSIMを発行してもらえたら、オークションなどで額面より安く売ってる「プリペイドカード 3000」ってのを落札して、
その買った人に数字を聞いて、1400へダイアルして、その数字を入力すれば使えるってことでしょうか・・?それとも、【Q2】でも質問しましたが、オール0円で着信専用として使えるのでしょうか・・?

【Q5】私は3人家族で、3回線ソフトバンクを契約しています。
プリモバイルも回線としてカウントされるのでしょうか?
万が一プリモバイル番号で嫌な目に合えば、解約して、また新しい番号を取得したいのですが、一人何回線までプリモバイルは所持出来るのでしょうか・・?

【Q6】
着信専用としてなら420日間使えるみたいですが、それを過ぎれば自動的に解約になるんですよね?
ブラックリストに載ったりはしませんか?
870pink_de_co:2010/07/28(水) 15:28:36 ID:q7+dzZT80
aaaは自分です。
yahoo知恵袋pink_de_coさんから投稿を頼まれました。
で、ERRORで投稿できなくなったのでaaaとテストのつもりで投稿したら
投稿できてしまいました。
871非通知さん:2010/07/28(水) 15:54:45 ID:j1vUivDfP
こんなにも答えたくない書き込み方をするやつも珍しいな
872非通知さん:2010/07/28(水) 16:15:08 ID:q5qR18jQ0
ここって質問スレだっけ?
1つ2つならともかく、これだけ多いならそのまま知恵袋で聞けばよかったんじゃ。
873は ◆UQYKeFInIJKA :2010/07/28(水) 16:34:23 ID:gAd1PAEY0 BE:80698144-2BP(1004)

>>869
A0:だいたいあってる
以下の問いはソフトバンクモバイルのサイト、もしくはテンプレサイトを熟読すればわかる。
あと、自分の家族などを指す場合は「父」、「母」等と書き、敬称を付けないこと。
874非通知さん:2010/07/28(水) 18:47:09 ID:J0YAt4V70
>>870
知恵袋で2ちゃんへの書き込み頼まれ書き込むお前って一体何者だよw
未成年ってオクやっていいのか?IDは親名義ってことか
トラブルに巻き込まれるからやめろと言いたい
875非通知さん:2010/07/28(水) 18:58:39 ID:bjYDqBsz0
釣りだろ
876非通知さん:2010/07/28(水) 19:01:29 ID:ffP+9V8i0
親がわざわざブロッキングしてる2ちゃんねるに代わりに書き込みして上げるとか
世の中には親切な親切な親切な人が居ますね
未成年で有る事を知りながら
877非通知さん:2010/07/28(水) 19:02:17 ID:aPXOqTJ3P
奥は19歳ならできるよ。
878非通知さん:2010/07/28(水) 19:17:07 ID:qWupGJK6P
夏休みっすなぁ
879非通知さん:2010/07/28(水) 20:45:49 ID:J0YAt4V70
880非通知さん:2010/07/28(水) 20:59:12 ID:ZmMzUDBkP
プリモバイルから通常契約への移行ってできましたっけ?
881非通知さん:2010/07/28(水) 21:23:27 ID:v0LZ6VifP
>>880
>>1あたりのテンプレに書いてなかったっけ?
882非通知さん:2010/07/28(水) 22:59:32 ID:ZFPZZ/XQ0
>>874

藻場オクは出来たんじゃね?
やってないから詳細知らんけど
883非通知さん:2010/07/29(木) 09:16:25 ID:e10MHpJO0
884非通知さん:2010/07/29(木) 12:38:35 ID:wzG+m8iMP
840P使ってるんだけど、最近液晶の部分が小さくなってる。
液晶のまわりに何も表示されない黒い部分が数ミリ...
iPod Touchでも液晶が同じようになってるし、いったい何なんだ orz
885非通知さん:2010/07/29(木) 12:46:32 ID:+oZWK0mn0
>>884
生きてるんじゃね?
886非通知さん:2010/07/29(木) 13:54:16 ID:SUA6xeu50
test
887非通知さん:2010/07/29(木) 14:55:49 ID:S5woukmg0
水分補給したんだろ
888非通知さん:2010/07/29(木) 17:37:00 ID:m0ZpuoxZ0
831pめっちゃ在庫あるんだなこれは
これが無くならないと次の機種が降りてこないのに
889非通知さん:2010/07/29(木) 17:50:12 ID:0FmC4T6F0
だって修理品の使いまわしだもん
890非通知さん:2010/07/29(木) 17:51:44 ID:S5woukmg0
そんな在庫あるなら取替えてもらおうかな
調子悪い
891非通知さん:2010/07/29(木) 19:31:19 ID:MCXfceA10
>>889
最近買ったオレのもそうなのかな?
892非通知さん:2010/07/29(木) 20:59:31 ID:WkiZBSxZ0
>>891
電池パックはずして製造年月日見てみたらいいよ。
893非通知さん:2010/07/30(金) 00:16:44 ID:MHjdYA5N0
>>869
Q0 はい
Q1 だめです
Q2 できません
Q3 だめです
Q4 物によります
Q5 はい
Q6 いいえ
894非通知さん:2010/07/30(金) 00:46:42 ID:crW3EGUi0
>>869
1 Yes
2 Yes!
3 Yes!!
4 oh Yes!
5 oh‥‥
6 Yes!!
895非通知さん:2010/07/30(金) 01:04:04 ID:FQTWETO40
アイムカミング!
896非通知さん:2010/07/30(金) 01:26:54 ID:ESfucv/n0
>>895
with SON. as you know, he's God for our poor life.
897tsuruokakotaro4:2010/07/30(金) 09:31:42 ID:UllvHR+M0
>>872 pink_de_coさんの希望です。

>>874 tsuruokakotaro4と申す
袋ではストーカー荒らしが
多いです。

>>883 ftp打ち間違えてませんか。
ttpプロトコルはないので

今度は勝手に投稿です。
898非通知さん:2010/07/30(金) 09:54:00 ID:XGFTak7I0
>>897
頼まれて書くくらいだから慣れているのかと思いきや・・・

あんたにちゃんにはむいてないよ
或いはもう少し色々見て回ってからにしような
899非通知さん:2010/07/30(金) 10:45:01 ID:XKA9+B600
プリペから通常契約に同番号・同メアドで移行できるように
早くしてよ・・。
ってつぶやくかな・・ツイッターで、「よしやりましょう」
にならんかなw
900非通知さん:2010/07/30(金) 11:48:31 ID:s9vO2Umv0
>>899
逆に通常契約からプリペイドに移行出来るようにしてほしい
サブ回線で解約しようか考えてる回線があるので
移行出来るなら維持しようかと思うんだけど。まあ望みは薄いだろうな
901非通知さん:2010/07/30(金) 12:10:41 ID:ilQFhz+w0
>>899
任せた。
実際、他社に行くより会社としては良いと思うんだけどね。
なんでやらないんだろ?
902非通知さん:2010/07/30(金) 20:01:32 ID:+wkcSJ6o0
>>892
今年の3月、製造って書いてあった
903非通知さん:2010/07/30(金) 20:54:50 ID:oRca19/b0
>>832
明らかに出所の怪しい白ロムの945SHを買ってきて試してみたら、
740SCでは「添付ファイル削除」と出てきた300KBを超えるpdfファイルが
普通に受信できたよ
904非通知さん:2010/07/30(金) 22:57:36 ID:hSByEjxb0
>>897
ftp? ttp? 失せろや。
頼まれて書くとか いい子ちゃん ぶってんじゃねーよ。
905非通知さん:2010/07/30(金) 23:53:35 ID:wcXXt5mm0
>>901
他社に移るのはさほどメリットはないが、
あんまり使わないし待専の年3千円でいいか、と
思ってる奴はプリに移行するぞ。
禿が脊髄反射で、やりましょうと言ったら面白くなるんだが。
906は ◆UQYKeFInIJKA :2010/07/31(土) 00:12:10 ID:Jfcd0FOO0 BE:242093568-2BP(1004)

>>903
d。APNが違ったりするんでしょうかね....
それかまたはMMSのバージョンが違うとか。

と言うことでテンプレサイト主さんに大容量添付が使えそうである旨を追記を願います。
907非通知さん:2010/07/31(土) 00:22:02 ID:qRKlIpPX0
>>899
前からつぶやいてたけど無視でしたわ。

先日あきらめて、プリ→ドコモ→Iphone4へと一日で移動しました。

嬉しいことに番号は当たり前ですが、メアドも一つ前に戻るが表示されて元のアドレス復帰した。

メアドは諦めてたのに嬉しい誤算です。

一日ですべて完結したのが良かったのかな?

費用は掛かったけど非常に満足でした。

報告まで!
908非通知さん:2010/07/31(土) 01:17:46 ID:/YIIJzVE0
その気持ち悪い行間開けヤメロ
909非通知さん:2010/07/31(土) 01:31:18 ID:K4G2el1S0
ちょっと質問なんですけど
プリモバイルでじぶん銀行は利用できますか?
910非通知さん:2010/07/31(土) 01:39:58 ID:kjYCMFcP0
  _, ._
( ゚ Д゚)ハァ?
911非通知さん:2010/07/31(土) 01:59:25 ID:w5pCb7pa0

顔おもろw
912非通知さん:2010/07/31(土) 03:59:37 ID:KVZ019HJ0
MNPするための カードチャージって
ヤフオクで800円ぐらいで売ってる 国際カードでもいいの?
913非通知さん:2010/07/31(土) 04:15:16 ID:ejSEbhKk0
>>912
いいよ!
914非通知さん:2010/07/31(土) 04:23:42 ID:KVZ019HJ0
>>913
ありがと。
915非通知さん:2010/07/31(土) 04:35:47 ID:NMFYKixK0
>>912

良かったっけ?
916非通知さん:2010/07/31(土) 04:36:54 ID:0zdgMeCf0
>>912は少し待機してたほうがいいよ、早まるな。
917非通知さん:2010/07/31(土) 05:49:11 ID:Rk6i5OP2P
>>912
ダメに決まってるだろバカじゃね
918tsuruokakotaro4:2010/07/31(土) 06:45:08 ID:BVyvksXP0
>>898 これが一回目の者です。
919tsuruokakotaro:2010/07/31(土) 06:48:43 ID:BVyvksXP0
>>904 ftpもわからんの?
ftpはプロトコルのファイル転送
ftpでDLするというボタンが
あることもある
httpより高速
にしてもおどろく!
920非通知さん:2010/07/31(土) 07:38:22 ID:kjYCMFcP0
┐(´ー`)┌
921非通知さん:2010/07/31(土) 07:53:13 ID:7Pjpzsa90
釣り多過ぎじゃね
922非通知さん:2010/07/31(土) 08:53:02 ID:kBWnIEa20
923非通知さん:2010/07/31(土) 09:51:58 ID:sC+IIeVI0
まだインターネットの商用プロバイダがIIJ一社しかなかった頃
メールを使ってアノニマスFTPからファイルを落とせるサービスがあったんだよな
海外からWindows3.1のドライバを落とすのに使ってた
924非通知さん:2010/07/31(土) 10:02:16 ID:CuntjDKs0
>>905
>>899が言ってるのはプリ→ポスにしたいってことじゃないの?
プリ→ポスが実現することはあっても、ポス→プリが実現することは無いと思う。
925非通知さん:2010/07/31(土) 11:28:06 ID:neT29pCb0
昨日地方のヨドバシに行ったけど展示はしてないの?
ポイントカード忘れたので聞かないで帰ってきたんだけど
926非通知さん:2010/07/31(土) 13:47:58 ID:g/adE+ge0
汁か
927非通知さん:2010/07/31(土) 14:04:41 ID:1BKPrSrcP
>>906
使えそうってより、大容量添付メールは使えますよ。
事実、私が931SHで多用していますので。ちなみにPCメールは無理。
928非通知さん:2010/07/31(土) 15:10:46 ID:30FgitbW0
>>909
使えると言えば使えるけど、それは
じぶん銀行口座開設時の必須条件
「@softbank.ne.jpの携帯メアドが必要」
をクリアするのに「使える」だけ

プリモバイル端末単体でログインしたりとか
携帯アプリでのみ操作出来るオプション機能
とかは無理、ログインや口座操作はPCから

各種通知メールは開設時だったか開設後
だったかに、別のメアドを登録可能
(携帯メアド以外も可)なので、残高切れた
後の心配は無用
929非通知さん:2010/08/01(日) 00:15:32 ID:2m7P/6yp0
ヤフーオークションの登録メアドをプリペイド携帯のメアドにしてるんですが、
宣伝メールとかの解約をしたくても、
「登録解除はこちら」のアドレスにはプリペイド携帯だから繋げられない。

一体どうやって配信解除すればいいのでしょうか?
930非通知さん:2010/08/01(日) 00:22:34 ID:g1cnxbr60
>>929
1. 迷惑メールの送信元アドレスとして登録する。
2. ヤフオクの登録メアドをGmailアドレスに(できるのなら)変更する。
これくらい? 苦肉の策、なんちゃって。
931非通知さん:2010/08/01(日) 00:49:43 ID:c6Bcab4n0
サムスンの機種のほうが新しいのに、それより古いパナのほうが人気あるの?
932非通知さん:2010/08/01(日) 01:11:02 ID:akt/zJoB0

腐っても、チョソよりは、国産www


933非通知さん:2010/08/01(日) 01:14:46 ID:VOzQrTUQP
そりゃパナのほうが高性能だし
934非通知さん:2010/08/01(日) 01:15:18 ID:e4XT58/i0
>>869
なぜ【Q0】から開始するのか
【Q1】からじゃ駄目なんですか!?

>>884
ソフバンでは良くあること
安心入っていれば無料修理だったんですけどねー^^とか
俺の 812SH もそうなった
ニブルヘイムに帰りやがれ!>禿

>>894
そこは

4 ”OH MY GOD”

だろw

>>897
最新プロトコルなんですよー ^p^

>>908
僭越であるが
つ NGワード「<br> <br>」
935非通知さん:2010/08/01(日) 05:52:21 ID:W/R9oz5d0
プリケー丸出しだからじゃ
936 ◆ECnagi/4W. :2010/08/01(日) 09:06:36 ID:3J//VPd60
>>928
ありがとうございました
とてもわかりやすかったです(`・o・´)
937非通知さん:2010/08/01(日) 09:16:17 ID:kmbqQIfs0
プリケーなんてもうないけどねw
938非通知さん:2010/08/01(日) 16:36:28 ID:lWdMJkcV0
831Pのプリモバイル沸いてきたな
939tsuruokakotaro4:2010/08/01(日) 17:01:43 ID:nf1EyrX20
>>934 ttp プロトコル で
ググったけどなかったよ。
URL頼む!
940非通知さん:2010/08/01(日) 18:01:36 ID:da09Bg3v0
専ブラ使えw
941非通知さん:2010/08/01(日) 18:14:45 ID:kx+2vSDg0
プリモバイル用の機種って
SIMを入れ替えたら普通の携帯としては使えないの?
942非通知さん:2010/08/01(日) 18:31:56 ID:IJL+zHqS0
YES we キャン
943非通知さん:2010/08/01(日) 19:27:55 ID:GQseV3U/0
>>939
頭にh付けろ
944は ◆UQYKeFInIJKA :2010/08/02(月) 01:30:23 ID:gDlvGUE00 BE:70611427-2BP(1004)

>>941
テンプレサイト読め。それでもわからないなら氏ね。
945非通知さん:2010/08/02(月) 08:53:46 ID:U3rkndsm0
年3000円で待専できるならけっこういいね。
946非通知さん:2010/08/02(月) 12:42:01 ID:exwkY2LK0
>>939
ハイパーテキストトランスファープロトコルのローカル表記
非公式なのでIEなどでは認識出来ません
947非通知さん:2010/08/02(月) 15:28:54 ID:8sy7Z4ma0
>>736
もしできたのならやりかた教えてください。
948非通知さん:2010/08/03(火) 02:50:06 ID:YWTos1TK0
プリモバイルってMNPで出て行く事は可能なの?
949非通知さん:2010/08/03(火) 06:55:25 ID:KddM67Nw0
二軒のショップへ行ったけど在庫がないと言われた。オンラインショップで
買おうとしたが注意事項と本人確認書類送付方法のラジオボタンにチェック
を入れることができない。それでエラーが出るのでオンラインショップでも
購入できない。はげさん、すぐやりましょうよ。
950非通知さん:2010/08/03(火) 07:09:44 ID:BxGkA4Ty0
>>949
>本人確認書類送付方法のラジオボタンにチェックを入れることができない。
ちゃんと注意事項のリンクの所をクリックしたか?
951非通知さん:2010/08/03(火) 07:51:03 ID:j0LQGYNT0
ヤマダとかの量販店だと扱ってないんだよね?
オンラインショップでSIMだけ売ってくれればいいのに
952非通知さん:2010/08/03(火) 09:10:58 ID:jCDwWzGF0
>>949
注意事項をちゃんと読まないとチェック出来ない
953非通知さん:2010/08/03(火) 09:32:40 ID:KQNGH8w/0
8月16日で残高の有効期限が切れるんだが…
チャージした方が良いかな?
残高は7千円。

ちなみに、プリペを持ってから電話した事無し。
メール放題でも相手無し。
迷惑メールすら来ない orz
954非通知さん:2010/08/03(火) 11:12:04 ID:MORNQlwIP
チャージしろ。
そうしないと、プリペがなくなる。
955非通知さん:2010/08/03(火) 11:30:09 ID:3FQBlMv90
3000円のカードは何処で買うのがいいの?
956非通知さん:2010/08/03(火) 11:31:29 ID:ubs+xWT30
1000円のカードを出してくれ
957非通知さん:2010/08/03(火) 11:40:08 ID:RBVTiiep0
>>953
これ以上利用しない残高増やしてどうするの
俺もメール放題だけのために残高増えてるけどねw
958非通知さん:2010/08/03(火) 13:13:22 ID:6sMHLe2Z0
>>950
>>952
注意事項のリンクをクリックしたらラジオボタンにチェックを入れることが
できた。そうならそうと書いておけば良いのにさすがソフトバンククオリティー
だ。
昨日はプリペイドの注文ができなかったのでウィルコムの980円低額のデータ
カードにしようと入力していって最後の確認ボタンをクリックしたら「サーバー
のエラーです。しばらく立ってから再度挑戦してください」というようなエラー
メッセージが何度も出てこれも注文できなかった。
959非通知さん:2010/08/03(火) 13:14:54 ID:6sMHLe2Z0
980円だから低額には違いないが、新つなぎ放題の定額でした。
960非通知さん:2010/08/03(火) 15:07:41 ID:tiSyH8ha0
>>958
俺、普通に終わったけどな。
自分の環境も少しは疑ってみたほうがいいよ。
あと自分の足りなさ加減も。
961非通知さん:2010/08/03(火) 15:09:02 ID:H1vWHWGT0
年3000円で受け専ってのは、要するに家電みたいなもんだよな。
962非通知さん:2010/08/03(火) 15:19:51 ID:wts05hnj0
>>958
>※ 本人確認書類の送付方法をご選択いただきます。お申し込み後、必ず本人確認書類の送付が必要になります。
>先に、リンクをクリックして内容をご確認ください。


普通に日本語で書かれてるけど馬鹿なの?
963非通知さん:2010/08/03(火) 15:41:28 ID:zUWv3NsQ0
>>947
MMSLite
964非通知さん:2010/08/03(火) 18:52:49 ID:LY3pQ0C10
831ワンセグ見れないよ何で
965非通知さん:2010/08/03(火) 19:04:29 ID:LY3pQ0C10
USIMカードは差し込んであるけど
地域設定もしたし
なんで 泣きそう
966非通知さん:2010/08/03(火) 19:35:05 ID:FTRD9/uI0
>>962
ラジオボタンのチェックが有効にならないとはどこにも書かれてないが、
禿げてるの?
967非通知さん:2010/08/03(火) 19:37:11 ID:FTRD9/uI0
コンビニエンスストアにも売っていると書いているが本当に売って
いるのか。ショップにも在庫がないくらいだからな。やっぱり禿げ
では駄目か。
968非通知さん:2010/08/03(火) 19:42:27 ID:wNgsIzYi0
>>967
在庫が無いというか売る気がないから置いてないってのが正しそう
969非通知さん:2010/08/03(火) 20:34:45 ID:OlzV670A0
ソフトバンクのサムスン携帯17機種に不具合
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1280834819/

(゚∀゚)
970( ゚∀゚)彡 ◆OOppaiiohI :2010/08/03(火) 20:56:29 ID:vGy+A0ujP BE:148636139-PLT(22223)

次スレ準備中だお( ゚∀゚)彡
971非通知さん:2010/08/03(火) 21:27:39 ID:5/Gv04di0
ええい、832Pはまだか!
972( ゚∀゚)彡 ◆OOppaiiohI :2010/08/03(火) 22:06:38 ID:vGy+A0ujP BE:352320588-PLT(22223)

次スレだお( ゚∀゚)彡

〓SoftBankプリペイド95【プリモバイル】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1280840769/
973非通知さん:2010/08/03(火) 22:17:06 ID:oksjz8cM0
>>964
それだけじゃ状況がわかりません
974は ◆UQYKeFInIJKA :2010/08/03(火) 22:56:26 ID:NFmHfDRC0 BE:363139698-2BP(1004)

>>972
975非通知さん:2010/08/04(水) 08:55:07 ID:gLgxlRqZ0
iPhoneってプリぺ化できるの?
976非通知さん:2010/08/04(水) 11:59:59 ID:wOu+8OMa0
>>975
できる
977非通知さん:2010/08/04(水) 21:03:50 ID:t1pUqL3J0
mmsもでけるよ。
978は ◆UQYKeFInIJKA :2010/08/04(水) 23:59:00 ID:+JWr2NxB0 BE:181570166-2BP(1004)

脱獄必須なんですけどね>iPhoneでプリモバイル
979非通知さん:2010/08/05(木) 07:38:54 ID:KzqeOcU+0
えっ、香港物を使うって話しでは?
980非通知さん:2010/08/05(木) 12:08:15 ID:QZpD96eOP
脱獄して雪風とかか。
詳しくはiPhone脱獄スレへ。今は全機種脱獄可能なんだっけか。
981非通知さん:2010/08/07(土) 08:56:54 ID:ngTkoCfm0
     ___
   /|∧_∧|
   ||. (・ω・´ | 盛り上がってる?
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ
     ___
   /|∧_∧|
   ||. (     | 何だ違ったか
   ||oと.   |
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ
982非通知さん:2010/08/07(土) 16:23:13 ID:aHxLTCFV0
SoftBank 705P/705Px/706P/810P/820P/821P/822Pのソフトウェア更新はプリモバも対象なの?
983非通知さん:2010/08/08(日) 13:13:07 ID:crFqfkjl0
>>982
やってみたけどネット接続できないからだめだった。
すこし高めでいいからネット接続もできればいいのにな。
984非通知さん:2010/08/08(日) 13:33:18 ID:tdoQcwQa0
ショップでやってもらえ情弱ども
985非通知さん:2010/08/08(日) 14:50:53 ID:sxZ41YwG0
>>982
822Pのアップデートは調整中って禿サイトに書いてあるぞ
986非通知さん:2010/08/09(月) 03:09:28 ID:iSn/S6Lb0
プリモバで作った番号が気に入らないから変えたいんだけど解約してもう一度再契約って方法であってる?
いやがられるかなあ
987非通知さん:2010/08/09(月) 08:55:16 ID:Jz67tbSJ0
>>986
新規で契約しに行って、手続き終了の時に
「何か他に有りますか?」
って聞かれるから、その時に気に入らない番号を解約しる
988非通知さん:2010/08/09(月) 10:29:05 ID:J2wek6n90
オンラインでプリモバ740SCと821SC値下げしてるね。
989非通知さん:2010/08/09(月) 12:50:56 ID:nIuUJVgJ0
740SCやっすいな
990非通知さん:2010/08/09(月) 13:01:46 ID:Cc2CwpJJ0
Xperiaをプリモバイルで使うことできるかな?
SIMの形状は同じみたいだけど。
991非通知さん:2010/08/09(月) 15:29:49 ID:gAzvrscA0
>>988
確かに安くなってるね。
そのうち余ってる端末にプリペSIM入れて使おうかと思ってたけど、
うちの近所にはSIMだけ発行してくれる店が無さそうだから、
オンラインで740SC買う方が手っ取り早そうだ。
992非通知さん:2010/08/09(月) 16:09:23 ID:Lszq++oE0
そうしてみんなサムチョンに陥落していくんだなぁ
993非通知さん:2010/08/09(月) 17:23:04 ID:dWy9PxlNP
プリペイドだからガツガツ使わんだろうし、三星でも全然かまわんよ
まー、あの国製嫌いな人は今のうちパナにいっときなよ
994非通知さん:2010/08/09(月) 17:37:07 ID:rNgUYtdF0
>>991
近所でやる必要は無いよ。
時間もさしてかからないから、浮いてる端末を持ち歩いて目に付いたところでやればいい。
使わない端末増やしてどぶに金を捨てるなよ
995非通知さん:2010/08/09(月) 18:36:06 ID:qw3iOu350
age
996非通知さん:2010/08/09(月) 19:25:27 ID:vFATMn/Q0
>>990
_
997非通知さん:2010/08/09(月) 21:46:03 ID:aHiPG2+j0
値下げは売れてないのかな?次の機種が出るのかな?
998非通知さん:2010/08/09(月) 21:47:50 ID:gAzvrscA0
>>994
SIM発行にかかる時間よりも、SIM単独で発行してくれる店を探すことの方が
面倒なもので。近くには代理店しか無いし、うちの近隣店は
どこも場所的に行きづらいところばかりだから。

一応県内に直営店はあるけど、そこまで交通費が1500円弱はかかるし、
そこに行くのも結構手間掛かるしね。
手間とか考えたら、オンラインで買う方が手軽そう。
999非通知さん:2010/08/09(月) 22:11:32 ID:qw3iOu350
999
1000非通知さん:2010/08/09(月) 22:12:57 ID:qw3iOu350
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。