TCA ●携帯電話・PHS契約数part709● TCA

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
電気通信事業者の業界団体、(社)電気通信事業者協会(TCA) ttp://www.tca.or.jp/ が毎月第5営業日に更新。
携帯電話・PHS契約数を肴に各キャリアのボーダーを超えて住人が集う雑談スレです。
各社・各キャリア間の比較方法についてぐだぐだ抜かす香具師は鰈にスルー。

■携帯電話/IP接続サービス(携帯)/PHS/無線呼出し契約数(毎月第5営業日更新)
ttp://www.tca.or.jp/database/index.html

前スレ
TCA ●携帯電話・PHS契約数part708● TCA
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1266927750/
2非通知さん:2010/02/28(日) 19:01:40 ID:7p/7Ajlo0
※次の契約数(2010年2月末)の発表は2010年3月 5日(金)夕刻の予定です。

午前11時頃にウィルコムが発表
ttp://www.willcom-inc.com/ja/corporate/outline/member/index.html

午後1時頃にイー・モバイルが発表
ttp://www.emobile.jp/business/member.html
ttp://www.emobile.jp/business/index.html

同じく午後1時頃にKDDIが発表
ttp://www.kddi.com/corporate/ir/finance/keiyakusu/index.html
ttp://www.kddi.com/corporate/ir/finance/mobile_service/index.html

同じく午後1時頃にNTTドコモが発表
ttp://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/finance/subscriber/index.html
ttp://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/finance/subscriber/regional.html
ttp://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/finance/subscriber/imode.html

同じく午後1時頃にソフトバンクモバイルが発表
ttp://www.softbankmobile.co.jp/corporate/finance/progress/index.html

UQコミュニケーションズは今のところ四半期(3ヶ月)ごとにTCAでの発表のみ

そして、総まとめ TCAは夕方5時くらい
ttp://www.tca.or.jp/database/
3非通知さん:2010/02/28(日) 19:02:28 ID:7p/7Ajlo0
【TCA準拠確定版】2010年 1月度純増数

D 108,200(累計:55,544,200)
┣3G 325,500(累計:52,370,600)
┗2G △217,400(累計:3,173,600)

K 52,900(累計:31,445,800)
┣3G 59,500(累計:31,181,600)
┗2G △6,600(累計:264,200)

S 185,000(累計:21,852,200)
┣3G 297,900(累計:21,183,300)
┗2G △112,900(累計:668,900)

E 63,300(累計:2,184,400)

PHS
W △58,500
(別掲)ウィルコム公表データに基づく純増数
W △53,600
┣3G 5,000
┗PHS △58,500(累計:4,240,800)

BWA
U (累計:63,600)
次回の発表は3月度(4月発表)です

【MNP増減数】
docomo    -43,900
KDDI     -18,900
SoftBank    63,200
EMOBILE    -300
4非通知さん:2010/02/28(日) 19:03:11 ID:7p/7Ajlo0
完了
5( ゚∀゚)彡 ◆PHPtvOPPAI :2010/02/28(日) 19:03:41 ID:X5pvmaXXP BE:55050252-PLT(22222)

>>1乙でした
やはり●買おうかな〜
6hatchet ◆Q2eyDfk/chet :2010/02/28(日) 19:11:12 ID:OpYEiJ3JP BE:1624401656-PLT(20556)

>>1乙です!!

なんでまた立てられなくなったんだろう
7非通知さん:2010/02/28(日) 19:12:08 ID:7p/7Ajlo0
>>5
とりあえず●+BE(PLT+!kab-)で立ててみました
8非通知さん:2010/02/28(日) 19:40:25 ID:YB7qNLgf0
いちおつううううううううううううううう
9非通知さん:2010/02/28(日) 20:01:09 ID:rdC8/lfz0
auの広告、圧巻だね。

デジカメケータイは、アクオス、イクシリム、サイバーショットと並んでいる・・・
これはすごい!

他社は真似できないね、こういうの。

そろそろ、嫉妬豚が出てくるころかな?
10非通知さん:2010/02/28(日) 20:02:32 ID:rdC8/lfz0
auの純増、13万くらいだな。期待できるぞ。
11hatchet ◆Q2eyDfk/chet :2010/02/28(日) 20:03:59 ID:OpYEiJ3JP BE:4385883299-PLT(20556)

久々にテンプレもどきが貼られる前にTCA予想みた気がするw
↓醜い争いの始まり始まり
12非通知さん:2010/02/28(日) 20:04:42 ID:JbPXpSkK0
Twitterは日本では最近、急速に成長中

Twitterの国内UU、200万超え PVは半年で10倍に
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0912/10/news051.html
 Twitterの国内UU、PV推移(ニールセン・オンライン調べ) ネットレイティングスの調査によると、
Twitterの国内ユニークユーザー(UU、家庭と職場からのアクセス)が10月までに200万を超えた。
 4月に52万だったUUは、7月に126万、9月に257万に急増。10月は207万に落ちているが、
「報道などで興味本位でアクセスしたユーザーが減ったためで、利用が停滞したわけてはない」と
同社の西村総一郎さんは分析する。


グラフをみると7月のあたりから急増しているが、日本では7月には有名人が参加したり、ここでも
Twitterの紹介があったりと盛り上がったのと無縁ではなさそうだ

iPhoneとTwitterで有名人と繋がれる?

有名人のTwitterユーザーが日本でも増えてきている。歌手の広瀬香美さんが7月19日、親友の勝間和代さんのすすめでスタート。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/21/news022.html
>「iPhoneとTwitterは相性がいい」と聞くと、帰国後すぐにiPhoneを購入して使い始めるなど、行動力がフォロワーの驚きを呼んでいる。

Twitterで、もっと繋がりましょう(今夜早速集合よ!)
http://www.hirose-kohmi.jp/blog/?p=497

広瀬香美 - ビバ☆ヒウィッヒヒー 【Dance×Mixer】
http://www.youtube.com/watch?v=Cwl_-A_cXDc&feature=related
13hatchet ◆Q2eyDfk/chet :2010/02/28(日) 20:07:05 ID:OpYEiJ3JP BE:1949281766-PLT(20556)

の前に予想。
docomo +72,200
au +75,500
Softbank +82,200
emobile +85,500
WILLCOM -48,800

MNP
docomo -12,200
au +4,200
Softbank +8,000
em ∓0
14非通知さん:2010/02/28(日) 20:08:35 ID:9eMsJEBE0
>>13
なんで、emがトップ?
15非通知さん:2010/02/28(日) 20:15:20 ID:xXAC93Bq0
>>12
なぜKey無知のコピペ?
またID変えたの?いつもの自演?
16hatchet ◆Q2eyDfk/chet :2010/02/28(日) 20:25:20 ID:OpYEiJ3JP BE:1461960893-PLT(20556)

>>14
大手3社が落ち込む時期にも安定して獲得して行ってるから、来月なんかチャンスじゃないかなと
17非通知さん:2010/02/28(日) 20:38:25 ID:kCNnqkyr0
>>16
EMはPC(ネットブック)の発売に引っ張られる傾向
18hatchet ◆Q2eyDfk/chet :2010/02/28(日) 20:44:27 ID:OpYEiJ3JP BE:1732695348-PLT(20556)

通話無料を激しくアピールしてたが、影響はでないのかなぁ…
19非通知さん:2010/02/28(日) 20:51:17 ID:9eMsJEBE0
音声端末は、PHSユーザがターゲットなんでしょ。で、無料の輪をつくるための最初の
核部分を作るべく、値引きサービスやってるんじゃないかな? 結果はどうなるんだろ?
4月以降が勝負かも。

データはPocket WiFiが順調みたいだからそこそこかな?オンラインショップの売り切れも
長かったけど。D26HWの1円販売とかD31HWの1円買い増しの影響は限定的かもね。

トップは茸か禿ではなかろうか?
20非通知さん:2010/02/28(日) 20:51:38 ID:q4e9U6Jy0
日本の次世代高速規格については、ドコモとauは、LTE一本。
ソフトバンクとイーモバイルは、まずはHSPA+を提供し、LTEについては、
技術や価格が熟成したら、その次に採用する予定。

LTE1本の陣営は言うまでもなくドコモが盟主的な存在で、先行するのもドコモ。
HSPA+陣営に関しては、日本ではイーモバイルが先行して21Mbpsの
データサービスを開始し、2010年秋には40メガ超サービスでドコモに先行する考え
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20090911/336993/?
ただ、イーモバイルはデータ通信端末に特化したキャリアなのでHSPA+陣営の
主軸としては大手キャリアの一角であり、長期にわたってTCA純増が好調な
ソフトバンクが努めることになる。

ドコモ対ソフトバンクの対決で、国内ではどちらの陣営が主導権を握る、
あるいは有利なのかが決まるということ。

ドコモは2010年12月に既存2GHzの内5MHzを使ってLTEのサービス開始予定。ユーザに
とって問題なのは、これはデータ通信のみの提供で、当面はWiMAXやイーモバイルなどとの
競合でしかない。ドコモの音声端末でLTE提供は2011年か2012年頃。
また既存ユーザにとっては、せっかく2GHzはFOMA用にフルバンド20MHz化したのに、
そこから5MHzをLTEに割くのは帯域が減ってしまうことになる。

対するソフトバンクは、2010年4月から停波するPDCの代わりに1.5GHzの3Gで基地局を整備し
2010年9月に7.2MbpsのHSDPA、2011年1月からDC-HSDPAでサービス開始を予定。
当面iPhoneは1.5GHzに対応しないが、ドコモより早い段階からソフトバンクは音声端末を
投入すると思われる。通常のHSDPA端末で1.5GHzを使用可能な941Pは既に発売中。
21非通知さん:2010/02/28(日) 20:52:46 ID:q4e9U6Jy0
続き
LTEは当初300Mbpsもの高速性が喧伝されたが、それは20MHzの帯域を使って4x4MIMOを
組み合わせた時の理論値。サービス投入開始が近づくにしたがって、ドコモの実際のLTEは、
既存の2GHzを使っているFOMAにあまり大きな迷惑を掛けるわけにも行かない都合上5MHz幅
(それでも人口密集地帯ではフルに20MHz使っている1/4も既存FOMAユーザは帯域を減らされる)、
に2x2MIMOの組み合わせて公称37.5Mbpsと、どんどん減ってきてしまった。

ソフトバンクのDC-HSDPAは、イーモバイルと同じく21MbpsのHSPA+を2本束ねれば42Mbpsの速度になる。
既にHSPA技術をつかった系列では、去年の42Mbpsのデモに引き続き56Mbpsや、今年は84Mbpsが公開。
http://www.rbbtoday.com/news/20100210/65604.html
ソフトバンクのサービス開始時期からみて、これらの40Mbpsを超える技術を採用するのではないかな。

シャノンの定理では、伝送速度は帯域幅に比例する。ユーザの実効的な速度は、概ね帯域幅に比例するので、
2GHzの5MHz幅でスタートするドコモのLTEより、1.5GHzの10MHz幅でスタートするソフトバンクのDC-HSDPAは
2倍程度になる。

電波の特性としても2GHzの電波に比べると1.5GHzの方が、エリアの広さや屋内に対する浸透性で
一段有利になる。さらに世界的に現在W-CDMAをサービスしている主要キャリアは、まずは現行の設備で
対応できるHSPA+のサービスを先行させるところが多いので端末調達でも有利。
これがソフトバンクで発売されるというわけではないが、Huaweiは世界初のHSPA+ Android端末を発表した。
http://phandroid.com/2010/02/15/huawei-u8800-announced-first-3g-hspa-android/

予定通りにサービスが開始されれば、来年の頭にはドコモのLTE対ソフトバンクのDC-HSDPAの対決が
見られることになる。
22非通知さん:2010/02/28(日) 20:56:47 ID:xJfSonp50
iPadが出たら、ソフトバンクの料金プラン次第ではイーモバイルも苦しくなるのでは。
ネットブック層が取られそう。
23非通知さん:2010/02/28(日) 21:03:53 ID:cAkbA+rR0
◆ 注意! このスレにはkey(ID:q4e9U6Jy0)無知が出張して来ます ◆
業者に騙されないように注意し、楽しく書き込みましょう

◆ Key無知の特徴
・なにがなんでも禿マンセー、禿社長マンセー
・基本煽り口調で狂った持論を長文で書きまくる、他人の意見を聞く姿勢など皆無
・禿のなんちゃって中継局を基地局だと認めさせたい
・攻撃されると「そう言ってるのは頭の中身の足りないアンチだけ」、まともに会話すら出来ません
・50代のオッサンで禿に都合の悪いレスはあえて理解しない、出来ない、そもそも日本語が不自由である
・パンツ動画や生理カレンダetcを必死で検索する変態オヤジ
・価格.comではkeystarで荒らしを行い業者認定される、多数の掲示板や個人blogから追放され居場所がここしかない
・キャンペーン開始後やっとiPhoneを購入したのでiPhone命
・自分の間違った過去発言を指摘されると「名無しに対して〜」だから自分ではないと否定
・寝てる時間以外は一日中PC、携帯、iPhone(i&P)を複数同時に使っての”バレバレ”自演が日課、長文と引用(コピペ)が得意

◆ Key無知の 決め台詞 & 迷言集
・心の醜いアンチ、アンチはバカだから、出直しておいで、きーきー(笑
・ソフトバンクの中継局が基地局でないと言っているのは頭の中身の足りないアンチだけ
・禿に都合の良い記事は「マスコミが信じられないのか」、都合の悪い記事は「マスコミのネガキャン」
・禿が基地局整備を止めたのは個人ブログや2ちゃんねるのネガキャンのせい
・禿社長は2chを見ているらしくネットでの評判を結構気にしている
・いや違う。俺はソフトバンクがいい事をしたら褒めるし、問題を起こしたら苦言を呈する
・ソフトバンクは技術で有利だから、他社よりリードしていくんじゃないかな
・ソフトバンクの誇る世界最大級のIPバックボーン(笑)
・コピペを止めないのは「記事や事実の紹介、あるいはおかしなネガキャンに対する反撃だね」
・悪いが、心の醜いアンチと違って自演などしたことはないな
・財政が健全な企業は、なかなか借金を返させてもらえないというのがある
・ソフトバンクは自社に21時まで無料だから、150万円分の無料通話がついている
・国が禿に周波数の割り当てをしてくれないのは2ちゃんねるのネガキャンのせい
24非通知さん:2010/02/28(日) 21:12:48 ID:q4e9U6Jy0
>>22
ソフトバンクから、iPad(Wi-Fi版)がでたら、まずはC01HW(1月18日Wi-Fi認証、ソフトバンク版Pocket Wi-Fi)と
ペアで売るんじゃないか。回線は、イーモバイルからのMVNOだろうから、イーモバイルもうまうま。

次にでるPad(3G版)は、自社回線だろうから(1.7GHzには対応していないはず)、これの売れ行きによっては
どうなるかっていうのはあるけど。
25貼っといてあげたよ:2010/02/28(日) 21:14:38 ID:yjMV0BzNi
8 名前:非通知さん [sage] :2010/02/24(水) 00:56:15 ID:xhX0G8i30
iPhoneの欠点
デコメ使えない(アプリで使えるのあるけどPC扱いメールになるので、docomoで無理だったスマホで携帯メールが使えるメリットを潰してしまう) 
相手ごとのフォルダ分け出来ない 着信発信で一件ごとの削除が出来ない
 などなどたくさんあるがメール・電話関係は弱い
 
●ケース1●
iPhone 980+315+上限定額4410=合計5705円
ガラケー 1095円(メール定額) パケットはキャンペーンサイトなどちょっと使ったとして 1300円とする
PC接続プラン SoftBankでいこうか?4679円
合計11684円 (▲ケータイサイト・キャンペーンサイトへの接続を極力押さえてこれ)
  ※PC接続プランをWILLCOMのつなぎ放題に変更しても合計10885円

●ケース2●
docomo パケホWの980(無料通話1050円つき)+315+5985-105(@ビリング)=合計7175円(2010/04〜)で
ガラケー +315円 7.2Mbps パケット使い放題 (ケータイサイトもやり放題)
スマートフォン +0円 7.2Mbps パケット使い放題  (SIMフリーiPhone Nexus Oneなら128kbpsで使い放題)
PC接続プラン +0円 128kbps 使い放題
N-06AなどAPモードで使い放題 DS PSPなどWi-Fi通信ゲームが可能

合計 7490円だけ モバイラーズチェックを92%で買ったら6890円  
    これでスマホ パケット使い放題 ガラケーパケット使い放題 PC接続も使い放題
    無料通話1050円つき ちょこっと話す人は別途通話料金がかからない

結論
iPhoneだけ使うならiPhoneが安い。
iPhone(SIMフリー含)+ガラケーをある程度使うなら、docomoが安い
iPhone(SIMフリー含)+ガラケー+PC接続も定額を望むなら、圧倒的にdocomoが安い
iPhone(SIMフリー含)+ガラケー+PC接続+DSなどWi-Fiゲームも定額を望むなら、圧倒的にdocomoが安い
26非通知さん:2010/02/28(日) 21:23:37 ID:9eMsJEBE0
iPadか
WiFi版が3月下旬。これはキャリアは関係なくアップル直販。(直販でなくてもいいけど)
これは、Pocket WiFi(HSDPA)と抱き合わせで販売されるだろう。禿電からもC01HWが
発売される模様(TELECの技適通過済)。

3ヶ月後、iPadは3G版がリリースされるがキャリアは未定だが、仮に禿電としよう。このころ、
EMからPocket WiFi(HSPA+)が現行の後継機としてリリースされている。したがっで
このころには、Pad(WiFi版)&Pocket WiFi(HSPA+)が抱き合わせで、iPad(3G)と競合する
ことになる。(1.5GHz帯を割当済のため、禿からはPocket WiFi(HSPA+)が販売されることはない)

結果として、ネットワークの安定性・速度・価格などの点で 、禿はEMの後塵を拝することになる。
27非通知さん:2010/02/28(日) 21:35:35 ID:9eMsJEBE0
禿電のこれからの奇行(予想)  

・Pocket WiFiの発売---ケータイWiFiと騒ぎながら、下位キャリアの3G回線へトラフィックを流そうとする。  
・2GHzでのHSPA+端末の展開---1.5GHzでの端末も手にはいらないので、苦し紛れで2GHzで展開  
 当然、脆弱なネットワークゆえにPC定額サービスはなし。
・2GHzでのDC-HSDPA端末の展開---1.5GHzでの端末も手にはいらないので、苦し紛れで2GHzで展開  
 ただし、PC定額はできないので、青天井のパケットサービスとして提供。(カタログ上での提供)  
・HSPA+, DC-HSDPAのPCデータ定額サービスをEMのMVNOとして提供---いろいすまじえて大騒ぎ。  
 もしかすると、周波数剥奪まで逝くかも  
・1.5GHzの展開は縮小---音声端末しか提供できないので、開設計画のエリアカバのみクリアすべく置局も  
 局数は大幅減。  
・1.5GHzでのLTE展開---ドコモとKDDIがサービスをはじめること、開設計画の変更を申し出、他社と同様  
 LTEを展開。端末が手にはいらないという呪縛からなんとかぬける。  

28非通知さん:2010/02/28(日) 21:39:15 ID:YB7qNLgf0
俺さ
29hatchet ◆Q2eyDfk/chet :2010/02/28(日) 21:43:56 ID:OpYEiJ3JP BE:1299521838-PLT(20556)

なんやねんw>>28
30非通知さん:2010/02/28(日) 21:49:20 ID:q4e9U6Jy0
>>27
ソフトバンクの今後の行動は、これを参考にするといいだろう

>609 非通知さん sage 2010/02/27(土) 00:32:51 ID:hqYyz3w30
LTEは現時点では時期尚早 Wi-Fi軸にNW設計を大転換 ソフトバンクモバイル副社長松本徹三氏
日経テレコミュニケーション3月号
http://www.telecomi.biz/backnumber_tc/interview_tc_1003_1.htm

LTEを待つまでもなく最大54MbpsのWi-FiでドコモのLTE 37.5Mbpsをリードするつもりのようだ。

そして次期高速通信の本命とも言えるDC-HSDPA 42Mbpsで単に速度だけでなく、
使える範囲でもドコモのLTEを凌駕する計画と見える。

31非通知さん:2010/02/28(日) 21:55:02 ID:9eMsJEBE0
敬一君
妄想もたいがいにしたまえよ

>そして次期高速通信の本命とも言えるDC-HSDPA 42Mbpsで単に速度だけでなく、 
>使える範囲でもドコモのLTEを凌駕する計画と見える。 

今はMNOの禿が下位キャリアのEMのMVNOをやっているという体たらく。もし、禿が
ドコモのLTEを凌駕するなんてことがおきたら、その頃日本のフラッグシップキャリアは
EMとなっているであろう。
32hatchet ◆Q2eyDfk/chet :2010/02/28(日) 21:57:40 ID:OpYEiJ3JP BE:1082934454-PLT(20556)

KDDIのことも思い出してあげてください
33非通知さん:2010/02/28(日) 22:02:04 ID:+mSyjaHg0
>>30
IEEE802.11シリーズの規格上、通信可能距離は精々十数mで
それを以て携帯電話の回線網を置き換えられるってのは
ユーザーに対し「携帯電話を持って移動するな」と言うのと同義。

DC-HSDPAに至っては、規格上の最高速度なんてフィールド上じゃ
まず出せない「机上の空論」規格だから、LTEに勝るなんて夢物語。

お金がないのは分かるけど、素直にLTEに移行した方が長期的には
安くて早くなるんだけどな。
34非通知さん:2010/02/28(日) 22:04:52 ID:xpruos3g0
>>30
妄想はチラ裏に書くか壁に向かって言うかツイッターで禿宛てにどうぞ
35非通知さん:2010/02/28(日) 22:08:19 ID:9eMsJEBE0
>>33
>DC-HSDPAに至っては、規格上の最高速度なんてフィールド上じゃ 
>まず出せない「机上の空論」規格だから、LTEに勝るなんて夢物語。

まずは、シャノン-ハートレーの定理を勉強することが必要だね。
それから、HSPA+とLTEの規格に対して勉強して、MIMOという
空間多重化方式に関しても勉強する必要がありそうだね。


36非通知さん:2010/02/28(日) 22:09:12 ID:9eMsJEBE0
>>33
書き忘れた。
キミも敬一君と同レベルだよ
37非通知さん:2010/02/28(日) 22:12:58 ID:2vbSYA2g0
>>23
Willcomスレに帰れ。
38非通知さん:2010/02/28(日) 22:16:26 ID:hFHnohrW0
>>22
逆だと思う
iPadのWi-FiモデルをかってPocket Wi-Fiを組み合わせる。
イー・モバイルには十分チャンスがある。

iPadは元々毎日持ち歩くものじゃないし、3Gの需要はそれほどないとみた。
39非通知さん:2010/02/28(日) 22:21:52 ID:9eMsJEBE0
>>38
>iPadは元々毎日持ち歩くものじゃないし、3Gの需要はそれほどないとみた。 

これな〜、以外に中高年にうけるんじゃないかと思っとるのよ。ディスプレイも
大きいから、気がつくとグリーン車の中はiPadで日経読んでるのばっかりとかね。
ただ、3Gだとコストが高いからWiFiが主流になるとみているけどね。
携帯にWiFiがついてPC定額ができればもっといいのかも。
40非通知さん:2010/02/28(日) 22:24:18 ID:5RJYbr+C0

*** 今のケイタイに飽きて2年間の縛りやウマミが無くなってムズムズなハンター達への、次の獲物情報 ***

各社間をガンガン乗換えて、学割の家族を巻き込んでサンキュウ携帯(月額390円以下)を利用すべし。
 使える家族名義の数だけ買うのが、個人で出来る景気対策だ(ケータイ)!!

ケータイを複数回線持ちしてる人のスレ 11回線
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1254566549/l50

1) おいしいキノコは、今が旬かも。
 今なら機種限定(HT−03A,Tー01A、SC−01B)で、スマートフォーンが千円程度で買えます。
 下ごしらえとして、5千円引きクーポン(データカードでも利用可)を取り寄せて、MNPか他社回線の解約が必要です。
 他社回線は番号有効期間内で有れば、料金チャージ無しの登録だけプリペ回線でもOK。 ドコモテレサポで確認した。
    :::  
2) オレンジも選んで買えばオトク。
   外部通話は有料だが、家族間通話は無料なのでトランシーバー利用に便利。
   auならガンガントーク付加で家族外au携帯3件まで24時間話し放題。
   名義分散して2回線所有で6件、3回線で9件になる。
    :::  
3) 犬ケイタイは電波がsmoothに繋がらなくても、写真盾無しで格安スパボ一括で買えたらオトク。
   写真盾付きで売る店は、更なる落とし穴の可能性が有るので避けるのが無難。
 キャリア内SIMロックがないので、格安スパボ一括の旧型でもオク市場評価は高い。
    :::  
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1238300488/240-242
41非通知さん:2010/02/28(日) 22:24:47 ID:+mSyjaHg0
>>35
それがノイズと伝送効率に掛かる法則だって知っていて言ってるんですよね?
MIMOなんて実装したら最後、DC化は夢のまた夢になってしまうんですけど
無理にでもカタログスペックのためだけに採用しますか?
まぁCDMA系の技術を使って高額だと言われているクアルコムへの
パテントを支払い続けたいって奇特なことを言われるなら、止めはしませんが。w
42非通知さん:2010/02/28(日) 22:30:00 ID:BstJg306i
長文がバカなのは禿はこうあって欲しいって希望ばっかりな所
だから批判する側は「事実ではない」って言えば良いのに
禿は失敗して欲しいって「希望」を唱えてる奴が混じって無いか?
43非通知さん:2010/02/28(日) 22:30:36 ID:9eMsJEBE0
>>41
>それがノイズと伝送効率に掛かる法則だって知っていて言ってるんですよね? 
知ってるよ。結果として、帯域が同じで同じ程度の信号電力が送れれば、
SNRが同程度になって、速度なんて大して差がでないだろ。
『LTEに勝るなんて夢物語』なんてどうしてそんなことになるんだ?

>MIMOなんて実装したら最後、DC化は夢のまた夢になってしまうんですけど 
だから、42MbpsではMIMOなんか実装してないだろ。84Mbps化については、少なくとも
EMはアナウンスしていない。MIMOの裏のことを知っているのかそうでないのかは
わからんがな。
それよりも、ドコモのLTEで37.5Mbpsを5MHzの帯域で確保する場合、MIMOを実装する
ということだが、はたして効果があるかどうかだな


44非通知さん:2010/02/28(日) 22:34:36 ID:7/Q8yS4n0
>>20
SBMの場合は口先だけだからね。
予定は未定とはSBMの為にある言葉だ。
45非通知さん:2010/02/28(日) 22:38:04 ID:7/Q8yS4n0
>>30
>使える範囲でもドコモのLTEを凌駕する計画と見える。

え?何だって?聞こえないな。
まさかエリアを広げるって夢物語じゃなだろうね。
SBMはSBMを見習って中継局をばらまくのか?
46非通知さん:2010/02/28(日) 22:42:23 ID:+mSyjaHg0
>>43
CDMAでMIMOを採用って言うのは、対干渉性を捨てるって意味。
64QAMに距離依存性が有るってのは有名だけど、LTEでは
アダプティブアレイアンテナって超指向性のが採用予定で
端末に対しほぼピンポイントで出力の最適化が出来る。
(但しこのアンテナ自体がフィールド上で有用かはまだ未知数。)

ついでに次々世代4GはLTEの延長線上の技術が採用予定だから
(少なくとも対抗規格は現れていない)次世代への道筋を付けるなら
早期のLTE採用は有効。

47非通知さん:2010/02/28(日) 22:42:27 ID:9eMsJEBE0
>>45
いや、「EMがドコモを凌駕するから、EMのMVNOである禿電もドコモを凌駕する」
といってるのかもな。
48非通知さん:2010/02/28(日) 22:43:27 ID:2vbSYA2g0
分からないんだが41みたいなのはなにと戦っているんだ?

止めようが止めなかろうが金を払うのはイーモバイルやソフトバンクであり
ここで長文に言った所で関係ない話だよな。
長文が何かすごい秘策を考えたとしても、二社の方針が変わるわけでもないし。
49非通知さん:2010/02/28(日) 23:03:16 ID:xpruos3g0
そうだよ
2chを見て影響受けるとか笑い話にもならない
でも、それを平気で言っちゃう妄想長文がいるんだよ
長文がいなくなればどのスレも平和で万々歳でしょ
50非通知さん:2010/02/28(日) 23:05:04 ID:q4e9U6Jy0
>>31
基地外アンチは、個人情報を晒してスレを荒らのがお笑い。
51非通知さん:2010/02/28(日) 23:06:03 ID:32IAVsFi0
平和に近づくだけで平和じゃ無いと思うが…
52非通知さん:2010/02/28(日) 23:20:56 ID:yk9kv/da0
他人と会話の出来ない鍵猿が禿に都合の良いように嘘と妄想をいつまでも垂れ流してるから皆に突っ込まれる
53非通知さん:2010/02/28(日) 23:30:25 ID:b8pPtefi0
>>40
コピペにマジレスしてやる
産廃Tー01Aは販売停止だぞ
54非通知さん:2010/02/28(日) 23:38:17 ID:2vbSYA2g0
>>46
ぜんぜんだめ。
ドコモはともかく、早期のイニシャルコストなんて
それこそあほみたいな金額になる。

湯水のごとく金が有り余っているドコモならともかく、
他社にはちょっと難しい。

そりゃ毎年一兆5000億金が余っていて、そこからいくら投資して
いくらを最終利益に仕様かななんて悩める会社だからできること。
KDDIはその前の旧800M巻き取りすらぐだぐだなので、

そこからさらに2Gにユーザを移行して、新800にLTEを突っ込むなんて
予定通り行くかは難しいんじゃないかな。
55非通知さん:2010/02/28(日) 23:47:27 ID:q4e9U6Jy0
>>52
他人と会話できないのは、事実や正論を書かれると、まともに反論できないのが悔しくて、
誹謗中傷し、あげくはキーキー泣き出す人間の屑のほうだと思うよ。。
56非通知さん:2010/02/28(日) 23:49:40 ID:2vbSYA2g0
事実でも正論でも妄想でもいいから、
何年も先のソフトバンクの施策なんて話題にしたところで意味無いだろう。
今の端末で同行できる話でもないんだし。

他社のLTEも同様。
57非通知さん:2010/02/28(日) 23:50:04 ID:yk9kv/da0
>>55
おっしゃる通り、まさにKey無知そのものですね
58非通知さん:2010/02/28(日) 23:53:32 ID:YthUB5dP0
LTEって2014年でも東名阪ぐらいしかまともに使えないだろ?
地方に住んでる身としてはHSPA+を早目に設置してくれるほうが助かる
59非通知さん:2010/02/28(日) 23:55:52 ID:MlhJjQH30
>>50
なんで>>31が個人情報を晒していると見るのか、よく分からないでつ。
60非通知さん:2010/03/01(月) 00:09:05 ID:o9kNs2aa0
61非通知さん:2010/03/01(月) 00:12:03 ID:hE1lYv7k0
Twitterは日本では最近、急速に成長中

Twitterの国内UU、200万超え PVは半年で10倍に
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0912/10/news051.html
 Twitterの国内UU、PV推移(ニールセン・オンライン調べ) ネットレイティングスの調査によると、
Twitterの国内ユニークユーザー(UU、家庭と職場からのアクセス)が10月までに200万を超えた。
 4月に52万だったUUは、7月に126万、9月に257万に急増。10月は207万に落ちているが、
「報道などで興味本位でアクセスしたユーザーが減ったためで、利用が停滞したわけてはない」と
同社の西村総一郎さんは分析する。


グラフをみると7月のあたりから急増しているが、日本では7月には有名人が参加したり、ここでも
Twitterの紹介があったりと盛り上がったのと無縁ではなさそうだ

iPhoneとTwitterで有名人と繋がれる?

有名人のTwitterユーザーが日本でも増えてきている。歌手の広瀬香美さんが7月19日、親友の勝間和代さんのすすめでスタート。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/21/news022.html
>「iPhoneとTwitterは相性がいい」と聞くと、帰国後すぐにiPhoneを購入して使い始めるなど、行動力がフォロワーの驚きを呼んでいる。

Twitterで、もっと繋がりましょう(今夜早速集合よ!)
http://www.hirose-kohmi.jp/blog/?p=497

広瀬香美 - ビバ☆ヒウィッヒヒー 【Dance×Mixer】
http://www.youtube.com/watch?v=Cwl_-A_cXDc&feature=related
62非通知さん:2010/03/01(月) 00:22:01 ID:WBDYn25V0
>>58
芋でさえ地方は中心部のみだと思うぞ?>HSPA+
63非通知さん:2010/03/01(月) 00:22:50 ID:ND163sDb0
日時が変わったら即コピペかよ
64非通知さん:2010/03/01(月) 00:33:09 ID:YgsyIFIb0
日本全国ざっと5000万男性ユーザの夢を裏切る、iPhoneからビキニの美女など
5000にものぼるアプリの大量虐殺があった。
しかし、全てが消えたわけではなく、PlayBoyの水着写真を含むアプリが残っていたりと一部では混乱も見られる。

せかにゅ:
iPhoneアダルトアプリの大量削除、ダブルスタンダードを開発者が批判
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1002/25/news057.html

これで2月以降のiPhoneの売り上げは深刻な影響を受けた可能性があるが、復活の兆しもでてきたようだ。

Appleがアダルトアプリ復活を計画か - 開発者サイトに登録申請用の新カテゴリ出現
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/02/26/007/?rt=na
65非通知さん:2010/03/01(月) 00:37:45 ID:WBDYn25V0
318 :名無しさんに接続中…:2010/02/28(日) 23:46:47 ID:s0VUdpDd
>>314
はたして、そうでしょうか?
UQは計画通りだと言っていますし、最終的に2013年度までの計画を達成すれば問題ないので、
今の段階であなたの意見は無意味だと思いますけど。

>>315
UQは3カ月ごとに加入者数を発表しているから、次に発表されるのは2010年1月から2010年3月までの
3か月分の新規加入者(純増数)の比較になりますね。
でも、ビックリです。
イーモバイルからすれば、新規加入者(純増数)の比較をしても得が全く無いから、
少なくともあと2年ぐらいは黙っておいた方が得策だったと思いますよ。
UQは、今の段階では負けて当然です(2年後もずっと負けているとさすがにまずいですが)から、
もしUQの方が純増数が多かったりしたら、いっきにイーモバイルに死亡フラグが立つことになります。

UQは、2010年1月から2010年3月までの3か月分の純増数は前回よりも多いようですから、
私はUQの加入者総数が15万人〜30万人(純増数9万人〜24万人)程度になると予想しています。

イーモバイルの加入者数は月平均7万人程度
ttp://www.emobile.jp/business/member.html
よって、2010年1月から2010年3月までの3か月分の純増数は20万人程度と予想します。
イーモバイルにとって楽観できるような状況ではないと思いますよ。

UQユーザーの大予想貼っときますね
66非通知さん:2010/03/01(月) 00:40:00 ID:UQ7UtdHV0
おまえら馬鹿か?出来ないことを賛美するのが2ちゃんなんだよ
結論から言えばdocomoだろうがKDDIだろうがなんだろうが出来るわけないんだよ
UQ WIMAX?LTE?そんなん出来るわけない
本当馬鹿共の集まりだな
67非通知さん:2010/03/01(月) 01:00:55 ID:LwohvBg70
ドコモが、新しいタッチパネルの文字入力方式について
企業と100万ドルの契約をしたね。

個人的にはどうかなーと思う方法だが、たった9千万だし。
ドコモじゃ30分くらいの利益だからな。
68非通知さん:2010/03/01(月) 01:26:41 ID:wJqlSUFL0
>>62
2014年でもエリアが広がってないと思う?
少なくとも禿は使えるようになってるだろ
69非通知さん:2010/03/01(月) 01:47:21 ID:EEVRV7/c0
>>68
始まって何年も経つHSDPAですらエリアマップの公表ができないレベルなのに?
70非通知さん:2010/03/01(月) 01:54:25 ID:Kr+AXyxS0
2014年でもHSPA+は都市部だけの整備というのは十分ありえること
LTEもHSPA+も帯域の効率利用による混雑の解消が主目的、速度向上は副次的なもの
混雑していない地域に導入する必要はないと判断されてもおかしくはない
MIMOが理論どおりの効果を上げられるのかも今年秋開始のdocomoのLTEを見ないとわからない
71非通知さん:2010/03/01(月) 01:55:17 ID:wJqlSUFL0
>>69
HSPA→LTEにアップグレード出来る機器に今回のタイミングで入れ換えるんじゃね?
それで地方は当分HSPA、都市部はLTEになると予想
そうすりゃ茸や庭よりアドバンテージになると思うけどな
72非通知さん:2010/03/01(月) 02:14:31 ID:VzcBpGgn0
>>71
>地方は当分HSPA、都市部はLTE

これではdocomo、auとまったく同じだからSBにアドバンテージなんて無い様に思えるが
HSPAというのがHSPA+のことを指しているのならばLTE/HSPA+のデュアル端末が必要になって端末調達が面倒
73非通知さん:2010/03/01(月) 02:30:55 ID:gS/APo+NO
>>72
すでに対応チップは出来てるぜ
74非通知さん:2010/03/01(月) 02:49:38 ID:k+Y3AhWj0
>>71
それならHSPA→LTEにアップグレードしたほうが良い
LTE、HSPA+、HSPA、W-CDMAと自社内で規格乱立するのは避けたいだろう
75非通知さん:2010/03/01(月) 04:07:33 ID:SxaQ9b5F0
少なくともKDDIはLTEの展開を、現在のエリアと同等にする意志があるようだが。
http://bit.ly/btokTA

速度や容量は置いといて、地方までキッチリとエリア化するというのは
どこぞの会社にも見習って欲しい所だな
76非通知さん:2010/03/01(月) 06:18:54 ID:+nTwtSVUO
AUのLTE計画は計画通りいくかね
赤字決算、JCOMの投資失敗、赤字補填のために社債発行
雲行き怪し過ぎるんだけど
77非通知さん:2010/03/01(月) 08:30:24 ID:YgsyIFIb0
KDDIは、2012年開始予定のLTEのエリアがどうとか言う前に、まずは、
どこぞの会社をみならって高速3.1Mbpsのrev.Aのエリアを地方までもっと広げることや、
rev.Bもどきを早く展開してHSDPA対抗の速度を実現するのが先だろ。

rev.Aの基地局のエリアが広がらないことには、rev.Bもどきで、それを複数束ねて
速度を上げることもできない。
78非通知さん:2010/03/01(月) 08:36:56 ID:SzOqYx2H0
通勤ラッシュと無縁な猿が羨ましい。
79非通知さん:2010/03/01(月) 09:06:26 ID:UxBQ0ASDi
2chに張り付いてクソレスしつつも生活出来とる奴が勝組

出張で電波の届かないトーホグ逝かされたり満員電車で他人のケータイ気にしてる奴は負け組

って事か
80非通知さん:2010/03/01(月) 09:14:58 ID:SxaQ9b5F0
>>77
現行800Mhz停波まで2Ghz投資は限定的。(Rev.Aは2Ghz)
周波数再編後は、2Ghz投資を行ってトラヒックをN800から逃がし
停波した旧800Mhz基地局でN800 LTEを展開。
N800のCDMA2000利用はチャンネル数を減らして、
ドコモで言うプラスエリア扱いにする
81非通知さん:2010/03/01(月) 09:30:59 ID:2qFTEjhAO
>>80
N800でもRev.Aやってるよ。
82非通知さん:2010/03/01(月) 09:37:36 ID:hW7FePyl0
>>1
83非通知さん:2010/03/01(月) 09:40:28 ID:SxaQ9b5F0
>>81
やってるけど多くはない
CDMA 2000でRev.Aにチャンネルを用意するという事は
そのぶん、音声のチャンネルが減るという事だからね
84非通知さん:2010/03/01(月) 10:02:02 ID:YgsyIFIb0
>>74
HSPA+、HSPAは、同じW-CDMAのなかのバージョンの違い程度。
下位互換性があるので設備とか端末は共通でいける。

ドコモはHSPA+を飛ばして、HSPAからLTEに移行する計画だが、
ソフトバンクはHSPA、HSPA+、LTEと段階を踏んで移行する。

ドコモはHSPAからHSPA+を経由するのは、端末やネットワークのシステムを複雑にして結局コスト増で、
市場に悪影響と説明している。

【WIRELESS JAPAN08】「LTEとHSPA+のフラグメンテーションは市場に悪影響を」,ドコモの尾上氏
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080722/311246/

反対にソフトバンクは、LTEでは端末のコストが安くならず、下位互換性もないので、
まずはHSPA+を採用するのが妥当との立場。

【WIRELESS JAPAN08】「ソフトバンクの3.9GはHSPA+,LTEはコスト高」,松本徹三副社長
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080723/311312/

ソフトバンクは、総務省に提出した計画ではDC-HSDPAを2011年7月サービス開始予定だったのを、
前倒しにして2011年1月にもサービスを開始する。
来年の前半には、どちらの言い分が正しかったか、ある程度の決着がつくだろう。
85非通知さん:2010/03/01(月) 10:33:02 ID:5dUNrYoV0
>>3
MNPでドコモから大量に流出してるんですけどww
なんかドコモ嫌われてるんですか?
86非通知さん:2010/03/01(月) 10:37:02 ID:ydrrBkQh0
>>85
SBの解約率はドコモの3倍くらいあるから
MNPしてそのまま解約しちゃってんじゃない?使えなくてww
87非通知さん:2010/03/01(月) 10:48:55 ID:5dUNrYoV0
>>3
ドコモから大量にMNPで流出(笑)
88非通知さん:2010/03/01(月) 10:51:13 ID:YgsyIFIb0
どこもは縛りがきついから、ユーザが逃げ出しづらいだけじゃない。
それでも、オピニオンリーダー的な人に続いて、IP契約をする比較的ARPU高めの層から
ソフトバンクに脱出が始まっているようだ。
89非通知さん:2010/03/01(月) 11:17:41 ID:DsKERcsM0
思いの外、速度が出ないのバレたからな
90非通知さん:2010/03/01(月) 11:22:07 ID:zf4Jp6Hti
禿ヲタのキモい流れはどうにかならんのか...

学割w禿は学生に人気無い!って言ってた奴は
あうとドコモが学割始めたのをどう見てるんだろ
91非通知さん:2010/03/01(月) 11:34:18 ID:5dUNrYoV0
>>あうとドコモが学割始めたのをどう見てるんだろ

猿マネ
だよねw
例によって
ソフトバンクをパクってるだけ
っていう
92非通知さん:2010/03/01(月) 11:35:35 ID:lLAyEK4VP
iPhoneが面白すぎる件について
93非通知さん:2010/03/01(月) 11:37:25 ID:hE1lYv7k0
>>92 iPhone面白いでしょ
iPhoneだとツイッターも楽しめる

Twitterは日本では最近、急速に成長中

Twitterの国内UU、200万超え PVは半年で10倍に
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0912/10/news051.html
 Twitterの国内UU、PV推移(ニールセン・オンライン調べ) ネットレイティングスの調査によると、
Twitterの国内ユニークユーザー(UU、家庭と職場からのアクセス)が10月までに200万を超えた。
 4月に52万だったUUは、7月に126万、9月に257万に急増。10月は207万に落ちているが、
「報道などで興味本位でアクセスしたユーザーが減ったためで、利用が停滞したわけてはない」と
同社の西村総一郎さんは分析する。


グラフをみると7月のあたりから急増しているが、日本では7月には有名人が参加したり、ここでも
Twitterの紹介があったりと盛り上がったのと無縁ではなさそうだ

iPhoneとTwitterで有名人と繋がれる?

有名人のTwitterユーザーが日本でも増えてきている。歌手の広瀬香美さんが7月19日、親友の勝間和代さんのすすめでスタート。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/21/news022.html
>「iPhoneとTwitterは相性がいい」と聞くと、帰国後すぐにiPhoneを購入して使い始めるなど、行動力がフォロワーの驚きを呼んでいる。

Twitterで、もっと繋がりましょう(今夜早速集合よ!)
http://www.hirose-kohmi.jp/blog/?p=497

広瀬香美 - ビバ☆ヒウィッヒヒー 【Dance×Mixer】
http://www.youtube.com/watch?v=Cwl_-A_cXDc&feature=related
94非通知さん:2010/03/01(月) 11:48:53 ID:aHHzfrj5O
なんの脈絡もなく、いきなりiPhoneの話題が出るんだな。
95非通知さん:2010/03/01(月) 12:06:31 ID:94eqmrjH0
世界の携帯端末の販売台数

★世界のTOP3
ノキア   4億6840万台 
サムスン 1億9670万台
LG     1億0700万台

★敗北者ガラケー軍団
シャープ     980万台
パナソニック  688万台
NEC       549万台
富士通      443万台
東芝       380万台

http://diamond.jp/article_image/series/closeup_e/10_01_09_001/closeup_e2801.gif
96非通知さん:2010/03/01(月) 12:31:23 ID:3lFF15Rh0
海外端末持ち上げて国内メーカー叩く輩はあれか?
やっぱ三国人か?
97非通知さん:2010/03/01(月) 12:32:38 ID:ieEdCx/40
マンセー\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/将軍様マンセー♪
98非通知さん:2010/03/01(月) 12:39:13 ID:p9VSod8UP
ノキアや韓国は数億台での争いをしている一方
ガラケーは数百万台のガラパゴ内向き消耗戦
99非通知さん:2010/03/01(月) 12:44:25 ID:5dUNrYoV0
>>95
これすごいな。
てか日本メーカーなにやっとんの?ってかんじ
キャリアと一緒にぬるま湯に浸かってたてことか
今まではなんとかローカルでやってこれたが、
アンドロイドとともにグローバルスタンダードサービスの津波が一気に来る
さらに低価格化で・・・・
PCと同じ道を辿る
100非通知さん:2010/03/01(月) 12:48:24 ID:ydrrBkQh0
>>93
Twitterは普通の携帯でも出来るので、
わざわざリスクのあるソフトバンクにする必要なんかないな。
101非通知さん:2010/03/01(月) 12:52:27 ID:tZblaOdW0
>>99
PDC規格がぼろ負けしたのが全て
102非通知さん:2010/03/01(月) 13:09:49 ID:5dUNrYoV0
日本メーカーが耐えきれず存続のためにガラケーを捨てるのはそんな先じゃなさそうだ
急にAndroidとか出現したから対応しきれてないのかね?
てかガラケー捨ててはやく世界市場に出ないと日本市場に逆に外資来るが・・・
103非通知さん:2010/03/01(月) 13:15:44 ID:lLAyEK4VP
>>100
あかん、次元がちゃう。
昨日衝動的に夫婦でiPhoneにしてみた。
まじでこりゃ面白い。
なんつーんだ、沢山金かかるんだべなと思ってたら無料のソフトで充分やん。
ついったーのアプリも悩む程るから大変よ。
ライブ配信用のクライアントもあったりして悩むわぁ。
とりあえずiTunesCard五千円分買ったから、色々入れてみるんだぁ。
でも無料だけでも充分っぽい。
ほとんど有料かと思ってたけど、人気の有料アプリにはほとんど無料もあるみたいだ。
昨日プライベート、今日は職場など日常で電波もなんら問題無い。
今週いっぱいでドコモさんとはお別れになると思う。
あかん、これはあかん。
廃人になるほど夢中になるかもしれん。
104非通知さん:2010/03/01(月) 13:16:43 ID:VH4otfBW0
>>101
逆じゃね?
PDCがなかったら日本もとっくに海外メーカーに駆逐されてたんじゃない?
105非通知さん:2010/03/01(月) 15:18:35 ID:sv1f9lNFP
韓国からの攻撃で重いな
106非通知さん:2010/03/01(月) 15:44:23 ID:MlgTeszt0
>>103
山梨・長野あたりよく行くし北陸もいく。
iPhoneもってるがよく圏外に遭遇してしまう。
これ一台は心細い感じだねぇ。
東京とかにいるとそれほど感じないけど地方に行った途端
docomoと比べてかなり見劣りする。
一台持ちだったらいろんな場面で困ったケースがあったと思う。
107非通知さん:2010/03/01(月) 16:00:53 ID:JTsxFb0r0
移動の少ない子供向け電話だから、その程度でいいだろう
108非通知さん:2010/03/01(月) 16:14:14 ID:VmPoXLCH0
>>104
世界的に携帯電話が急速に伸び始めた時に国内に引き込もってたのが全てじゃないの?
109非通知さん:2010/03/01(月) 16:32:36 ID:hvW9OFx+0
iPhoneから「+」で国際発信が可能に

ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1003/01/news058.html

禿、何気にGJ!
SIMロック外したiPhoneをドコモで使ってる俺には関係ない話だがな。
たまーに禿の黒SIM刺して電話かけるときに
国内は全部+81で登録してるからイラっときてたんだ。
110非通知さん:2010/03/01(月) 16:41:52 ID:x7VzA8hq0
>>108
根本的な理由は、日本の漢字文化だな。
ディスプレイに漢字を表示させたいって要求は、必然的にディスプレイ以外の
機能の高性能化も要求するから、世界的に技術水準が一定以上になるまでは
トップクラスの性能を発揮できる。
ただ、これが独自性を生みやすく「ガラパゴス」と揶揄される事態も招いてしまう。

携帯の場合、不幸だったのは販売方式までインセンティブを含んだ独自性の
高い物だったこと、そのため高性能な物が日本では安価に買えるが国外では
高価なままで売れなくなってしまった。
111非通知さん:2010/03/01(月) 16:42:12 ID:xs0zxXQ6O
5月31日サービス終了

タワーレコードと子会社のナップスタージャパンは、ナップスタージャパンが提供している全サービスの提供を5月31日までに終了することを決定した。
 
112非通知さん:2010/03/01(月) 16:42:53 ID:YgsyIFIb0
戦後、しばらくは国内市場は自由化されてなかったが、60年代に市場が開放されて、
外国製品と市場競争を迫られることになった。
これをきっかけとして電気製品や自動車業界では日本メーカは海外に進出し、
メイドインジャパンの製品は世界にあふれた。

それに対して通信の分野では、永らく規制が続き、外国製品が国内市場に
入ってこない鎖国常態が続いた。ドコモのPDC採用も、PDCを採用したのは日本だけで、
大きな非関税障壁となり、国内と海外市場では、すみわけ状態。
これにより、日本メーカが保護された面もあるので、良いか悪いか一概に言えないが、
一般的には、国内市場を閉ざせばその国のメーカの海外競争力には不利にはたらく。
113非通知さん:2010/03/01(月) 17:28:36 ID:FgVcsrtFi
夏野「ナップスターが成功しないと僕のクビが・・・」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1159868031/

切る首が無い
114非通知さん:2010/03/01(月) 17:43:01 ID:bAtJqroF0
タダ配りのiPhone(笑)タダでも売れない実態

1,携帯サイト見れません。
2,Y!,公式動画は使えません。
3,デコメ、デコメアニメも勿論使えません。
4,ワンセグもちろん付いてません。
5,Felica?欲しけりゃ両面テープで貼ってください。
6,Flashすら見る事は出来ません。
7,OSupでJBが当然使えなくなったりします。
8,iPhoneの場合、機種ごとで搭載デバイスが違うので機能しないアプリがあります。
9,メーラはやたら遅くてイライラします。
10.日本語入力が駄目すぎで2chでも短文&コピペばかり。
11,爺じゃないんだからそんなにデカイ字にしなくても、あ、あ、あ、解像度が足りないのね。
12,国内市場が今ひとつ立ち上がらず、日本の代表的なゲーム企業ソフト開発はほとんどありません。
13,常に最新のバージョン機種買わないともっさり&ピンぼけ。
14,電池交換?出来ません。中古品に交換してあげます。
15,マルチタスク?何それ?そんなものはありません。
16,ストラップホール無し、滑りやすい材質でどーしてもケースに入れたくなり厚く大きく重くなります。
17,今時HVGAの低解像度画面を指で隠して操作するなんて馬鹿げた事を平気でやらせます。
18,SIM無しだと電話帳すら見られないSBMガラケーなんてクソのその上。
19,著作権無視、コピー音楽もiTUNESストアで買えます。
115非通知さん:2010/03/01(月) 17:54:34 ID:hvW9OFx+0
>>113
むしろ先に切ったんだろ
さすがドコモ
116非通知さん:2010/03/03(水) 18:38:02 ID:s+te1Bt60
復活キタ〜
117( ゚∀゚)彡 ◆PHPtvOPPAI :2010/03/03(水) 18:46:26 ID:/wBUGdsaP BE:99090263-PLT(22222)

どれどれ
SoftBankによるWILLCOM支援が決まりそうだね
これでしばらくWILLCOMerを続けられそう( ゚∀゚)彡
118非通知さん:2010/03/03(水) 18:50:29 ID:cwlulb3j0
welcome back to 2ch.
119非通知さん:2010/03/03(水) 18:51:52 ID:PKlvrbkVO
おお、復活キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
120非通知さん:2010/03/03(水) 18:52:52 ID:Fu1Ajx17i
また
基地局が〜
エリアが〜
解約率が〜
哀本が〜
アンドロイドが〜
父さんが〜
満足度が〜


って
これを押さえたからって純増で勝つる訳でもなんでも無い
レスを唱える作業が始まるお
121非通知さん:2010/03/03(水) 18:55:10 ID:SYoL46ZoP
復活おめ〜

>>120
一々気にしてる時点で負け組だな
122非通知さん:2010/03/03(水) 19:03:56 ID:63eVC1ua0
Twitterは日本では最近、急速に成長中

Twitterの国内UU、200万超え PVは半年で10倍に
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0912/10/news051.html
 Twitterの国内UU、PV推移(ニールセン・オンライン調べ) ネットレイティングスの調査によると、
Twitterの国内ユニークユーザー(UU、家庭と職場からのアクセス)が10月までに200万を超えた。
 4月に52万だったUUは、7月に126万、9月に257万に急増。10月は207万に落ちているが、
「報道などで興味本位でアクセスしたユーザーが減ったためで、利用が停滞したわけてはない」と
同社の西村総一郎さんは分析する。


グラフをみると7月のあたりから急増しているが、日本では7月には有名人が参加したり、ここでも
Twitterの紹介があったりと盛り上がったのと無縁ではなさそうだ

iPhoneとTwitterで有名人と繋がれる?

有名人のTwitterユーザーが日本でも増えてきている。歌手の広瀬香美さんが7月19日、親友の勝間和代さんのすすめでスタート。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/21/news022.html
>「iPhoneとTwitterは相性がいい」と聞くと、帰国後すぐにiPhoneを購入して使い始めるなど、行動力がフォロワーの驚きを呼んでいる。

Twitterで、もっと繋がりましょう(今夜早速集合よ!)
http://www.hirose-kohmi.jp/blog/?p=497

広瀬香美 - ビバ☆ヒウィッヒヒー 【Dance×Mixer】
http://www.youtube.com/watch?v=Cwl_-A_cXDc&feature=related
123非通知さん:2010/03/03(水) 19:06:41 ID:JhkY9VGf0
記念真紀子
タダ配りのiPhone(笑)タダでも売れない実態

1,携帯サイト見れません。
2,Y!,公式動画は使えません。
3,デコメ、デコメアニメも勿論使えません。
4,ワンセグもちろん付いてません。
5,Felica?欲しけりゃ両面テープで貼ってください。
6,Flashすら見る事は出来ません。
7,OSupでJBが当然使えなくなったりします。
8,iPhoneの場合、機種ごとで搭載デバイスが違うので機能しないアプリがあります。
9,メーラはやたら遅くてイライラします。
10.日本語入力が駄目すぎで2chでも短文&コピペばかり。
11,爺じゃないんだからそんなにデカイ字にしなくても、あ、あ、あ、解像度が足りないのね。
12,国内市場が今ひとつ立ち上がらず、日本の代表的なゲーム企業ソフト開発はほとんどありません。
13,常に最新のバージョン機種買わないともっさり&ピンぼけ。
14,電池交換?出来ません。中古品に交換してあげます。
15,マルチタスク?何それ?そんなものはありません。
16,ストラップホール無し、滑りやすい材質でどーしてもケースに入れたくなり厚く大きく重くなります。
17,今時HVGAの低解像度画面を指で隠して操作するなんて馬鹿げた事を平気でやらせます。
18,SIM無しだと電話帳すら見られないSBMガラケーなんてクソのその上。
19,著作権無視、コピー音楽もiTUNESストアで買えます。
124非通知さん:2010/03/03(水) 19:08:21 ID:31ivVLX20
糞スレ復活マンセー
125hatchet ◆Q2eyDfk/chet :2010/03/03(水) 19:19:34 ID:C9jEgQ5qP BE:541467252-PLT(20556)

クソスレふっかつやな
126非通知さん:2010/03/03(水) 19:19:45 ID:SYoL46ZoP
いきなりコピペ合戦かよ

そういやBCNでiPhoneはTO10から落ちたね
いきなり上限は結構な抵抗になってるようで
127非通知さん:2010/03/03(水) 19:20:35 ID:uv+VjnXK0
ここに書けないからって他人のプログに長文張り、長文は止めてねってお願いにも
長文で張り返す大馬鹿 名前はKeyというらしい
128非通知さん:2010/03/03(水) 19:24:15 ID:j/eN/F1PO
JCOMにKDDIの役員が四人送られる事になってハゲ基地ざまああああああ
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20100226-OYT8T00354.htm

だんだん住商の態度が優しくなってきててハゲ基地ざまあwww
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1003/03/news020.html
>J:COM取締役会、住商TOBに賛同 KDDIとの3社協議を要請




ブーメラン ブーメラン♪
129非通知さん:2010/03/03(水) 19:25:58 ID:ZXv2QVxlO
>>120
そうそう、水増しとかインチキすれば勝てるからね。
130非通知さん:2010/03/03(水) 19:26:37 ID:VG6uDnZVi
>>121
まあ、社員でも何でも無いからどこが勝っても実害は全く無いんだけどねえ
ループしまくってるつまらん流れはやめて欲しい所
131非通知さん:2010/03/03(水) 19:27:29 ID:j/eN/F1PO
KDDI投資うめえええええええええあああああ
132非通知さん:2010/03/03(水) 19:29:20 ID:VG6uDnZVi
>>129
勝って当たり前って思うなら来なきゃ良いじゃん...
何のために来てるの?
133非通知さん:2010/03/03(水) 19:30:07 ID:63eVC1ua0
Twitterは日本では最近、急速に成長中

Twitterの国内UU、200万超え PVは半年で10倍に
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0912/10/news051.html
 Twitterの国内UU、PV推移(ニールセン・オンライン調べ) ネットレイティングスの調査によると、
Twitterの国内ユニークユーザー(UU、家庭と職場からのアクセス)が10月までに200万を超えた。
 4月に52万だったUUは、7月に126万、9月に257万に急増。10月は207万に落ちているが、
「報道などで興味本位でアクセスしたユーザーが減ったためで、利用が停滞したわけてはない」と
同社の西村総一郎さんは分析する。


グラフをみると7月のあたりから急増しているが、日本では7月には有名人が参加したり、ここでも
Twitterの紹介があったりと盛り上がったのと無縁ではなさそうだ

iPhoneとTwitterで有名人と繋がれる?

有名人のTwitterユーザーが日本でも増えてきている。歌手の広瀬香美さんが7月19日、親友の勝間和代さんのすすめでスタート。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/21/news022.html
>「iPhoneとTwitterは相性がいい」と聞くと、帰国後すぐにiPhoneを購入して使い始めるなど、行動力がフォロワーの驚きを呼んでいる。

Twitterで、もっと繋がりましょう(今夜早速集合よ!)
http://www.hirose-kohmi.jp/blog/?p=497

広瀬香美 - ビバ☆ヒウィッヒヒー 【Dance×Mixer】
http://www.youtube.com/watch?v=Cwl_-A_cXDc&feature=related
134非通知さん:2010/03/03(水) 19:34:26 ID:31ivVLX20
3000億も出して結局第2位株主w
小野寺引責辞任必至w
135非通知さん:2010/03/03(水) 19:45:19 ID:31ivVLX20
KDDIは反落、GSの「売り」への格下げが売り手掛かり
3月2日(火)19時52分配信 サーチナ
 ゴールドマン・サックス証券は、KDDI <9433> の投資判断を従来の「中立」から「売り」
に引き下げ、目標株価を同53.2万円から45万円に引き下げた。
 固定通信の下振れや営業権の償却、UQコミニュケーションズ(UQC)のマイナス影響が
十分に織り込まれていないと、GSでは判断したという。バリュエーションは低位となりつつ
あるが、カバレッジ他社に対するディスカウントはむしろ拡大する可能性があるそうだ。

鯖復活庭格下げマンセー
136非通知さん:2010/03/03(水) 19:45:44 ID:63eVC1ua0
次世代iPodはこうなる!海外でのAppleへの揶揄が大変なことに


ipadの登場にわれわれは度肝を抜かれた。いやその機能性ではなく姿そのものに。
『ただのiPodをおおきくしただけじゃん!』まるでギャグのようなその商品に
呆れつつもなぜかAppleファンは必ず買う。さて、次のiPodはどうなるのやら。

そして海外では今、こんな予想もされているようだ↓
http://byokan.net/images/2010/ipadd/NjjkM.jpg


・・・なるほどね、さしづめ
2016年には『iWall』2018年には『iHouse』
2020年には『iEarth』とかどんどん巨大化していくのでしょうか。
確かに、その前はnanoといってもっと小さなものをリリースしていましたが・・・。


海外でも不安の声が募っている。

>>2に続く
137非通知さん:2010/03/03(水) 19:46:20 ID:r2GQe+qrO
ようやく回復か?
138非通知さん:2010/03/03(水) 19:47:09 ID:7w1aBX/9O
コピペって、何回やらなきゃいけないと、決まってでもいるのか?
で、三日間貼れなかった分を貼りまくってるとか。
139非通知さん:2010/03/03(水) 19:48:18 ID:FVfDy2Dj0
1書きいくらのバイト料金が入らないからじゃねーか?w
140非通知さん:2010/03/03(水) 19:48:47 ID:/grPHUCI0
JCOMにとっても住商にとってもKDDIと組むデメリットなんかないもんな。
死に体ウンコムと手を切る良い切っ掛けになるし、万々歳だろ。
141非通知さん:2010/03/03(水) 19:51:01 ID:hh8MEkl30
>>138
おそらく文字数いくらで給料が支払われるんだろう。
142非通知さん:2010/03/03(水) 20:04:26 ID:/Tz3/CfJi
コピペじゃ無いのに日に何十レスする奴の方が怖いわ
143非通知さん:2010/03/03(水) 20:10:35 ID:j/eN/F1PO
アンチざまあ過ぎて泣いちまった。これマジ。ホントに泣いてしまってうけた
144非通知さん:2010/03/03(水) 20:23:46 ID:j/eN/F1PO
ゴールドマンサックスウンコがネガキャンした次の日

KDDI
現値:483,500-15:00
前比:+1,500

ソフトバンク
現値:2,303-15:00
前比:-12



ざまああああああああああああああああああ
145非通知さん:2010/03/03(水) 20:25:01 ID:yv/ZahAdO
>>126
結局ダンピングとiTunes(iPodケータイとして)で売れてただけだからな。
Xperiaも売れないだろうし、大半の日本人はスマホなんか特に求めてないってこったな。

zaurusやclieがあれだけ売れてなかった国らしい。
ガラケー大勝利。
146非通知さん:2010/03/03(水) 20:30:11 ID:j/eN/F1PO
孫「世の中のケータイは全てiPhone化する」

ジョブズ「は?iPhone化なんかさせねーよ糞ハゲ」





>米アップル、iPhone関連の特許を侵害したとしてHTCを提訴 http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100303_352390.html

ジョブズ様と糞ハゲでは見えてる未来が違うようだね
147非通知さん:2010/03/03(水) 20:33:19 ID:VkTTUBYIO
復活記念真紀子
148非通知さん:2010/03/03(水) 20:33:41 ID:8rO268dU0

【携帯周波数問題】 日本の携帯は「700/900MHz帯」でもガラパゴス化
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267615106/
149非通知さん:2010/03/03(水) 20:44:17 ID:9JeNIe+m0
ソフトバンクの電波はなぜ悪い?!
http://minkara.carview.co.jp/userid/222200/blog/12815193/
150非通知さん:2010/03/03(水) 21:06:28 ID:BoJyG+Lc0
>>128
KDDIから派遣される取締役の就任は3/25の株主総会の後。
で、3/2に住商のTOBに対して友好的な姿勢を表明したのは現取締役会。
つまりKDDIが筆頭株主として権利を行使する前に住商の友好的TOBを成功させて
KDDIの影響を排除しようというのが現JCOMの意向。
KDDIに対して優しいどころか現経営陣からの明白なKDDI拒否だぞ。

記事ちゃんと読んでからマンセーしろよ。
151非通知さん:2010/03/03(水) 21:06:39 ID:WQZ7fQv00
>>100
ガラケーでもやっているけれどやりやすさはだんち。
ドコモのスマートフォンでもいいとは思うけれどね。
操作しづらいけれど。
auは遅いしお話にならないのでパス。

>>104
いやぁ。そのころは外国でも日本の端末は売っていたんだよね。
それがぜんぜん売れなくなったのは、国内でしか使えないような端末に力を入れた結果。
さらに端末と同じブランドの家電も売れなくなってやばい状態。
いったん国内での勝負を捨ててでも外国で勝負しないと日本の家電業界がやばいよ。

まぁ、同じサイズの液晶やプラズマが米国の倍額するような売り方しているから
いいのかもしれないけれどね。
152非通知さん:2010/03/03(水) 21:08:50 ID:SYoL46ZoP
>>149
こいつ全然知らないのに良く書けるな
800再編にSoftBankは絶対無理な相談だったわけだし
153非通知さん:2010/03/03(水) 21:14:06 ID:9JeNIe+m0
>>152
だったら次の800MHzはソフトバンクだな。
154非通知さん:2010/03/03(水) 21:14:35 ID:WQZ7fQv00
>>115
見捨てられて出て行かれただけだろう。

>>128
KDDIと住商の話になぜソフトバンクが出てくるのが分からない。
頭の病気なのかな?
155非通知さん:2010/03/03(水) 21:14:43 ID:Tk6+ixdrO
しかしKDDI何も明るいニュースが無いねえ
小野寺もどう責任とるんだか

糞尿ID:j/eN/F1POがいきなりファビョッてるのもわかるわ
というか書けない間にどんだけ考えまとめてるのかと思ったがいざ期間が明けたらいつも通りのこんな浅い事しか書けないんだなこの子は
156非通知さん:2010/03/03(水) 21:14:51 ID:LFiUAMxb0
糞KCP+尿とkeyの張り付き具合にフイタw
2人とも自宅警備員でやる事ないから復帰するまで
携帯板に何度もアクセスしてたんだろうなwww
糞KCP+尿に至っては復帰後わずか1時間での書き込みとかwwww
157(・υ・) ◆xdaxYonFPw :2010/03/03(水) 21:14:56 ID:+7Fm960c0
車のSNSに携帯電話の基地局と周波数とかそんな話題書き込むこと自体間違ってるよな。
天下りとか言ってる時点で書いてる奴の次元が知れるが・・・。
158非通知さん:2010/03/03(水) 21:17:48 ID:cL9q3hnti
825 (・υ・) ◆xdaxYonFPw sage New! 2010/02/13(土) 11:31:06 ID:7b+49WEB0
写真立てが今後も順調に売れ続けるから大丈夫!だって?
社員の自爆、あるいはiPhoneの値引きの条件や、新規契約時タダばらまきして、ようやくこれだけ売れた。
しかし、もう社員関係者各位に押し込むのも限界なんだろう。自社のメール限定だったのを、他社から、あるいはPCからも無料にした。
もともとそんな需要のあるサービスでもない。非IP接続契約であるモジュールを増やす事で
一括8円回線の解約をカモフラージュする必要性があっただけだ。


841 非通知さん sage New! 2010/02/13(土) 12:44:59 ID:7b+49WEB0
>>825じゃ、今後も続くだろうからフォトビジョンは売れ続けるな。


842 非通知さん sage New! 2010/02/13(土) 12:49:53 ID:7b+49WEB0
あ、コテ入れ忘れた。
バンクーバー開幕式見てるからでしょ。


854 (?υ?) sage New! 2010/02/13(土) 13:24:57 ID:7b+49WEB0
あー、iPhoneだとコテ入れるのめんどい。

で、今後もフォトビジョン売れ続けるとすると、非IP接続契約は相殺され続ける訳だ。
そうすると、スマート一括が相当売れない限り、今度こそIP接続契約数>純増数になるハズだ。
159非通知さん:2010/03/03(水) 21:22:04 ID:SYoL46ZoP
>>153
700/900は権利ありでしょ
ただ2Gも使い切って無いわけで
700/900クレクレのためにも1.5G帯は要らなかっただろって思うけど
160非通知さん:2010/03/03(水) 21:22:59 ID:Tk6+ixdrO
>>156
最近携帯規制多いけど糞尿って毎回規制解除後すぐに書き込みするよね
どんだけ張りついてチェックしてんだか

気持ちわるい
161非通知さん:2010/03/03(水) 21:23:33 ID:I6hlO1Gs0
SoftBankの純増知りたいねぇ。
iPhoneの改悪でどう動いたのだろうか?
流石に鈍化して差が縮まったと思いたい。
162非通知さん:2010/03/03(水) 21:24:05 ID:eWd2K/9AP
スレが2桁の頃から張り付いてる俺が言うのもなんだが


こんな糞スレ糞板なんて落ちたままで良かったのにw
163(・υ・) ◆xdaxYonFPw :2010/03/03(水) 21:28:04 ID:+7Fm960c0
同胞からのF5アタック明けによくもまぁ恥ずかしげも無く末尾iで書き込めるもんだ。
まぁ、それが朝鮮人のアイデンティティなんだろうけど。
164非通知さん:2010/03/03(水) 21:30:48 ID:j/eN/F1PO
JCOMはもらったようなものだね。
そうしてる間にも旭川のケーブルテレビも買収されたようだ。着々と進めているね
165非通知さん:2010/03/03(水) 21:31:21 ID:WQZ7fQv00
au端末の末尾はiにならないんだけれど。
なに言ってるんだこの馬鹿顔は。
166自演乙w:2010/03/03(水) 21:32:41 ID:cL9q3hnti
996 名前:(・υ・) ◆xdaxYonFPw [sage] :2010/02/20(土) 15:21:56 ID:zbYCGuKD0
専用板があるんだから好きなだけそこでやればいいのにって話。


167非通知さん:2010/03/03(水) 21:35:32 ID:ZjHfsHjZO
>>163
チョンもネトウヨも民度レベルは同じだろ
同じ日本人として恥ずかしいし迷惑だ

氏ねネトウヨ自演野郎
168自演失敗は悲しく無いの?恥ずかしく無いの?:2010/03/03(水) 21:38:22 ID:gCKjAEAW0
36 名前:(・υ・) ◆xdaxYonFPw [sage] :2010/02/20(土) 16:00:46 ID:zbYCGuKD0
気の毒になぁ・・・9cmかぁ。悲しいね。辛いね。
169非通知さん:2010/03/03(水) 21:39:12 ID:oPAGINtLO
禿儲必死すぎw
キムチはなぜ火消しにこんなにむきになるんだ?
170非通知さん:2010/03/03(水) 21:43:39 ID:k6RWqVcK0
>>164
高値で売り抜きたいリバティにけしかけられて高値掴み&違法取引した挙句
経営陣と2位株主から嫌われてどーしよーもない状態だと思うが。
しかも2位株主に友好的TOBかけられて高値掴みしたのに筆頭株主になれない状態になりつつあるし。
171非通知さん:2010/03/03(水) 21:44:49 ID:gCKjAEAW0
自演野郎をバカにしたら禿信者扱いw

あんた誰だよw
172非通知さん:2010/03/03(水) 21:47:58 ID:eWd2K/9AP
ソフトバンクが携帯電話業界に参入、さらにiPhone 3Gの発売によって
TCAスレはコピペとループした話題が延々と続く糞スレになった

以前のユーザーはもうこのスレに殆どいないんだろうな
173非通知さん:2010/03/03(水) 21:54:17 ID:LFiUAMxb0
アナリスト・メディア全般の見解
KDDI敵対的買収に失敗

糞KCP+尿の見解
KDDI友好的買収に成功



(失笑)
174非通知さん:2010/03/03(水) 21:54:35 ID:I6hlO1Gs0
外国人参政権の今国会見送りは安心したわ。
今回の件でわかったように韓国も中国も日本には憎悪が強く残ってる。
誠意をみせてもたかられるだけ。
サイバーテロでもわかったろ。

ちなみにこれ
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS5400.jpg
韓国のずるさと日本への憎悪がよくわかる。
175非通知さん:2010/03/03(水) 21:56:18 ID:LvqCyHia0
社債まで発行してJCOM支配できず
庭ワロスwww
176嫌韓も結構ですが...:2010/03/03(水) 22:01:52 ID:gCKjAEAW0
996 名前:(・υ・) ◆xdaxYonFPw [sage] :2010/02/20(土) 15:21:56 ID:zbYCGuKD0
専用板があるんだから好きなだけそこでやればいいのにって話。

177非通知さん:2010/03/03(水) 22:02:56 ID:XvxwMmzOO
アウなんて無くなればiida
178非通知さん:2010/03/03(水) 22:09:05 ID:j/eN/F1PO
社債の判断もうまいよね
わずか1%で資金調達、即日完売www 5%でも売れ残ってた、信用されてないソフトバンク
179非通知さん:2010/03/03(水) 22:12:34 ID:Tk6+ixdrO
つーか糞尿ってこういう情勢関連の事を理解する能力無いんだから無理すんなよ

赤字経営で融資追加して貰ったじぶん銀行の件なんかも何を勘違いしたのか知らんがマンセーしちゃって無知を曝け出してたし

いつまでも同じ自爆繰り返してないで学習しろよお前は



>>170
糞尿は自ブログでも全く同じ事書いちゃったから引っ込みつかないんだよ
180非通知さん:2010/03/03(水) 22:13:08 ID:yUnDfDkh0
>>175
後で気が付いたんだよ・・・・・・
181非通知さん:2010/03/03(水) 22:16:42 ID:I6hlO1Gs0
docomoといいauといい
本業でうまくいってるにもかかわらず
他事業に色気だすと大抵失敗するケースが多い。
WILLCOM放置して何やってんだか。。
182(・υ・) ◆xdaxYonFPw :2010/03/03(水) 22:18:23 ID:+7Fm960c0
朝鮮人学校に金払えとか、まるで800Mhtz周波数帯寄こせっていう話とそっくりですね。
それだけじゃなくて、地方参政権寄こせとか言ってるらしいけど、そうすると今度は他社のネットワークにタダ乗りさせろとか
・・・・あ、もう言ってたりする?

俺は「アイゴーフォン使わずに叩くのは許さないニダ!」とか言われて契約したけど、もう流石に契約切るわ。
日本人でこんなキャリアの携帯使う人って居るんだろうか?
183非通知さん:2010/03/03(水) 22:18:42 ID:XvxwMmzOO
お金を捨てただけ…
REV.A-MCはまだですか?
184非通知さん:2010/03/03(水) 22:19:42 ID:yUnDfDkh0
>>181
本業が黒字だから倒産しないだけ。
185非通知さん:2010/03/03(水) 22:21:07 ID:LFiUAMxb0
>>179
じぶん銀行は唯一の有人ブースが赤字垂れ流しでついに潰れちゃったもんなw
挙げ句の果ては必要もない産廃プレゼントが今月で終わるしwwww
改悪続きwww

なのに糞尿KCP+は口座数だけで銀行規模を比べようとする無知ぶりwwww
携帯でいうARPU=一口座あたりの預金額はネット銀行の中でも最低なんじゃない?ww


次は手数料改悪?それとも清算?ww
186自演は否定せず話題そらしw:2010/03/03(水) 22:21:43 ID:gCKjAEAW0
996 名前:(・υ・) ◆xdaxYonFPw [sage] :2010/02/20(土) 15:21:56 ID:zbYCGuKD0
専用板があるんだから好きなだけそこでやればいいのにって話。

187非通知さん:2010/03/03(水) 22:21:59 ID:NxKjDZQ80
>>181
ケーブルテレビは、ラストワンマイルへの投資だから、他業種投資ではないんだけどな。
まあ、最悪JCOMの電話は取り込まないとね。

住商のTOBで、多少含み益でるんでないの?(W
188非通知さん:2010/03/03(水) 22:25:19 ID:I6hlO1Gs0
>>182
日本の公立は年間12万なのに
朝鮮の高校は年44万 特別に補填して無料化しようとか、もうアホかと。
それだけしてやっても反日感情人間作るだけだからな。
189非通知さん:2010/03/03(水) 22:26:12 ID:XvxwMmzOO
アウヲタがマゾなのは分かった。
叩かれるために来ているとしか思えないっすよ。
190非通知さん:2010/03/03(水) 22:28:06 ID:j/eN/F1PO
住商がTOB発表
ハゲ基地「小野寺ざまああああああああああああああああああ」


JCOMが住商にKDDIと協力するよう要請、役員4人を受け入れると発表
ハゲ基地「そんなぁ・・・・」
191非通知さん:2010/03/03(水) 22:31:25 ID:LFiUAMxb0
アナリスト・メディア全般の見解
KDDI敵対的買収に失敗

糞KCP+尿の見解
KDDI友好的買収に成功



ワロタ
192非通知さん:2010/03/03(水) 22:31:36 ID:XvxwMmzOO
売買成功のはずが協力体制では大違いだろ
193非通知さん:2010/03/03(水) 22:31:48 ID:Tk6+ixdrO
以後糞尿の負け犬レス
194非通知さん:2010/03/03(水) 22:35:15 ID:Tk6+ixdrO
ああもうすでに>>191で来てたのな

糞尿の行動パターンは簡単に読めるなw
195非通知さん:2010/03/03(水) 22:41:30 ID:LFiUAMxb0
ペーパーカンパニーを見抜けなかったとか前代未聞ww
しかも金融庁に指摘されて気づいたとかもうねwwwwwww
196非通知さん:2010/03/03(水) 22:42:18 ID:LvqCyHia0
JCOM株のドタバタ争奪戦 “育ての親”の住商優位も問題山積
http://diamond.jp/series/inside/10_02_27_001/

KDDIがJCOM買収で2度目の誤算、住友商事がTOB実施で争奪戦に(1)
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/a2bd5f2e93d6f5fd36f65989ad26dbe8/

>設立以来、歴代社長や役員、多くの社員を派遣。巨額のインフラ投資が重荷となり、
>累積損失が1000億円規模に積み上がっても耐え忍んできた。300億円超の利益
>を稼ぐ優良企業に育て上げたとの自負もある。

不意打ち仕掛けた泥棒猫と仲良くできる訳ないだろがwww
197非通知さん:2010/03/03(水) 22:42:48 ID:9JeNIe+m0
KDDIとウィルコムはセット。
198非通知さん:2010/03/03(水) 22:48:12 ID:j/eN/F1PO
ようは感情的になってただけで合理的ではない事に気づいたんだろうね。
199非通知さん:2010/03/03(水) 22:48:36 ID:yUnDfDkh0
>>196
住商から見ればいい迷惑。
200非通知さん:2010/03/03(水) 22:48:57 ID:vGB1ihL20
>>187
> 住商のTOBで、多少含み益でるんでないの?(W
株売ればな。
201非通知さん:2010/03/03(水) 22:50:25 ID:J23oIZe70
>>181
分かってないね。

固定回線…すなわち光ファイバーの方の話だが、PCからのネット目的の契約が頭打ちになっている一方で、
NTT東はフレッツテレビでケーブルテレビとかから客奪ってがっつり契約取ってるんだよ。
KDDIは地デジ送信とかやってないから競争上不利な状態になってる。だからJCOM買収しようとしてんだよ。
本業無視どころか、その逆よ。
202非通知さん:2010/03/03(水) 22:51:47 ID:LFiUAMxb0
165 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/03/03(水) 22:43:01 ID:Mc5CoaDrO
あららauまたアウトかな
ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1267621197/



糞尿KCP+涙目ざまあwwwwwwwww
203非通知さん:2010/03/03(水) 22:52:29 ID:fOov21V1O

韓国のおかげで規制解除w
204非通知さん:2010/03/03(水) 22:54:39 ID:j/eN/F1PO
以前

住商「KDDIなんかと組む気はない!」



住商「えーゆーアンドロイドか・・・・・は、話ぐらい聞いてあげてもいいかな・・・・ゴクリ・・・」
205非通知さん:2010/03/03(水) 22:56:49 ID:I6hlO1Gs0
>>201
NTTが光回線使ったTV見れるやつで契約増は知ってるよ。
だけどそれはNTTの糞とも違法とも言える営業力とNTTブランドがあってこそ。
KDDIのひかりも上向きとはいえ、桁が違う。

3600億も出して経営権も取れないようなポカやるなら
Yahoo!モデム配りのように、激安でギガ得やったほうがまだマシ。
NTTの後追いでメタルプラスが成功したか?赤字垂れ流しだろ?
じぶん銀行の二の舞になるぞ。
206非通知さん:2010/03/03(水) 22:57:43 ID:M2L67FXU0
>>181
ドコモとNTT東西の光回線持ってればアンテナ要らずでテレビもiモードもIP電話も、
なんて感じの囲い込みをauでもやりたいんじゃない
207非通知さん:2010/03/03(水) 22:59:44 ID:LvqCyHia0
>>204

>ただ、両社は金融商品取引法などTOBを巡る規制を考慮し、今日まで対話ができていない状況。
>住商はTOBルールへの抵触を疑われかねない行為にとりわけ慎重で、KDDIとの意思疎通は当面不可能という。
> さらに、約330万世帯の家庭に直結するJCOMの高速回線を活用し「NTT対抗」を打ち出すKDDIと、
>放送と流通の融合などを唱える住商の思惑は必ずしも一致しているとはいえない。

本日の日経産業

寝言は寝て言え糞尿低脳w
208非通知さん:2010/03/03(水) 23:01:20 ID:I6hlO1Gs0
>>206
この前サテライトでもやってたけど
JCOMの料金でこのまま上がり続けられるとは思えない。
セット価格でも安くないと思うけど。
209非通知さん:2010/03/03(水) 23:03:14 ID:vGB1ihL20
>>199
ジュピター買収問題のまとめ。

リバティ:言値でジュピター(J:COM)株をKDDIに一括売却出来て(゚Д゚ )ウマー
住友商事:KDDIがリバティの言値で株を高掴みしたのでTOB価格が上がって( ゚Д゚)マズー
その他株主:住商がTOB仕掛けるもKDDIが対抗しないので価格が上がらず( ゚Д゚)ビミョー
KDDI:高値掴みするも一括購入で筆頭株主(゚Д゚ )ウマーとなる予定が違法取引を
金融庁に指摘されたがリバティとの契約上キャンセルも出来ず、株の一部を
信託銀行預かりとして議決権を凍結する事で違法性は逃れたが、筆頭株主なのに
議決権では筆頭では無いと言う状態で( ゚Д゚)マズー。
しかも借入金での高値買収という手の内を曝け出しているので住商が友好的対抗TOBを
仕掛けてもそれに対抗出来ないという涙目っぷり。

つまり高値で売り抜けたリバティ・グローバルの一人勝ち。
KDDIは高値で買収したが違法取引だったので筆頭株主になるも議決権ベースでは
筆頭では無いというお粗末ぶり。
その上第2位株主に対抗TOBをかけられて筆頭株主ですらなれない可能性も濃くなった。
210非通知さん:2010/03/03(水) 23:05:12 ID:I6hlO1Gs0
>>209
俺たちの払った携帯代がこんなところで捨て金に・・・
211非通知さん:2010/03/03(水) 23:08:02 ID:vGB1ihL20
>>205
> KDDIのひかりも上向きとはいえ、桁が違う。
結局TEPCO光がKDDIに買収されて良くなったのは販売奨励金の奮発だけ。
エリアは一向に広がっていない上既存エリア内でも新規物件にはNTT東からの
心線貸しを使うという本末転倒っぷり。

やる気が無いなら買収するなよといいたい。
212非通知さん:2010/03/03(水) 23:10:54 ID:FVfDy2Dj0
BCNランキング 集計期間:2010年2月22日〜2月28日
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

(→)01 SH-01B (NTTdocomo)
(↑)02 P-02B (NTTdocomo)
(→)03 SH005 (au)
(↑)04 P-10A (NTTdocomo)
(↓)05 N-01B (NTTdocomo)
(↓)06 SH004 (au)
(↓)07 SH-03B (NTTdocomo)
(↑)08 840SH (Softbank)
(↓)09 F-07A (NTTdocomo)
(↓)10 iPhone 3GS 16GB (Softbank)

くだらない話よりTCA関連話しようぜ
213非通知さん:2010/03/03(水) 23:12:03 ID:j/eN/F1PO
シャープでアンドロイドか・・・・・正解すぎるな
214非通知さん:2010/03/03(水) 23:12:15 ID:I6hlO1Gs0
>>211
確か札幌地区のギガ得も100%NTTの借り物なんだよね。
第二のNTTになりたいのはわかるけど、なんかこう利益に結びつかないことやってるよなぁ。
215非通知さん:2010/03/03(水) 23:12:28 ID:gCKjAEAW0
905iが出れば勝つる!
216非通知さん:2010/03/03(水) 23:14:14 ID:SYoL46ZoP
先はわからんけどJCOMではKDDIが馬鹿やった様にしか見えん
それでも株価も対して下がったわけでもなく社債の金利も問題無かったのが事実なんだな
禿の経営が自転車操業だから経営話になるだけなんだな
そんなアホな経営だからauはろくな端末が出ない今になったとも言えるか
SH006も今だに発売日未定だし
217非通知さん:2010/03/03(水) 23:14:24 ID:J23oIZe70
>>205
ブランド云々は関係無いでしょ。

NTT東は地デジ見れるから、量販店では薄型テレビ購入の客やUHFアンテナ買いに来た客もターゲットにできる。
KDDIは映像配信はあるけど日本国民の愛する地デジは見れないからそういう客に訴求していけない。
俺はちょっと前まで中の人だったから知ってるけど、もう量販店じゃ半分くらいテレビ経由の客だ。
218非通知さん:2010/03/03(水) 23:15:48 ID:LFiUAMxb0
>>214
その借り物1Gビット回線を
KDDIの技術だとあちこちで大騒ぎして宣伝してたバカがいてなw
219非通知さん:2010/03/03(水) 23:16:22 ID:J23oIZe70
NTT東はオプティキャストと提携してテレビ送信してる。
KDDIもそれが欲しいんだよ。ただ相変わらずやり方が下手だなw
220非通知さん:2010/03/03(水) 23:18:22 ID:yUnDfDkh0
>>211
オレはTEPCO光から、フレッツ光に換えたな。
221非通知さん:2010/03/03(水) 23:20:46 ID:j/eN/F1PO
固定の時代に無線に注力し始めるハゲwwww相変わらずセンスないwww
222非通知さん:2010/03/03(水) 23:21:07 ID:vGB1ihL20
>>216
普通にアホだと思う。
が、手っ取り早く成果をだそうと焦ったのだと思われ。

その割に株価が動かないのは大口の安定株主の割合が多いからだと。
(京セラ、トヨタ、東電の3社で約3割を占めている)
223非通知さん:2010/03/03(水) 23:22:30 ID:vGB1ihL20
>>221
UQに注視しているKDDI様はどう御考えなのですか?
224非通知さん:2010/03/03(水) 23:23:10 ID:fOov21V1O
バビョーン!

バビョーン!

バビョーン!

ジジババの髪が逆立つCMワロタw
今年のCMナンバーワンは貰ったな
225非通知さん:2010/03/03(水) 23:24:19 ID:Tk6+ixdrO
延々と「あんなだったらいいな、こんなだったらいいな」って思い込み願望垂れ流してるだけだなんだよな糞尿は

書けば書く程どんどん無知さが表面化してボロが出てるわけだが
226非通知さん:2010/03/03(水) 23:26:34 ID:6pumI++cP
>>150
こうなると、KDDIは今後どんなことが出来るんだ?
ただ株買っただけ?
227非通知さん:2010/03/03(水) 23:27:38 ID:63eVC1ua0
>>223
ゴールドマンサックス証券が投資判断を「中立」→「売り」へと引き下げ、目標株価も53万2,000円→45万円へと減額修正したことが嫌気されている。

固定通信の下振れや営業権の償却、UQコミュニケーションズ(UQC)のマイナス
影響が十分には株価に織り込まれておらず、バリュエーションは低位になりつつあるも、カバレッジ他社に対するディスカウントは拡大する可能性があると指摘。10年度期初計画での固定通信の黒字化前提が期待
のピークとなり、それ以降は好材料を期
待しにくくなる公算が増大していると判断。また、持分法適用会社UQCに関連する損失拡大・追加支援が嫌気されると予想している。
228非通知さん:2010/03/03(水) 23:30:01 ID:j/eN/F1PO
嘘つきサックス

KDDI
現値:483,500-15:00
前比:+1,500

ソフトバンク
現値:2,303-15:00
前比:-12


ざまああああああああああああああああああ
229非通知さん:2010/03/03(水) 23:30:28 ID:6pumI++cP
>>161
まあ、先月は出来過ぎだから、いつもくらいで落ち着くでしょ
結局トップなんだがなw
230非通知さん:2010/03/03(水) 23:32:38 ID:LFiUAMxb0
嘘つき糞尿KCP+

アナリスト・メディア全般の見解
KDDI敵対的買収に失敗

糞KCP+尿の見解
KDDI友好的買収に成功



ざまああああああああああああああああああ
231非通知さん:2010/03/03(水) 23:33:45 ID:NxKjDZQ80
エバ携帯みないな、不確定要素がなければソフトバンク一位は何故か揺るぎない(w
232非通知さん:2010/03/03(水) 23:35:09 ID:j/eN/F1PO
あれ、今月ってソフトバンク純減の月だっけwwwww
233非通知さん:2010/03/03(水) 23:37:44 ID:LFiUAMxb0
あれ、今月もKDDI最下位の月だっけwwwww
234非通知さん:2010/03/03(水) 23:39:12 ID:vGB1ihL20
>>226
一応経営には関与出来る程度の株主にはなった。
が、その割にコストがかかり過ぎて投資効果としては微妙。

てか、当初の買収目標が筆頭株主になって経営の主導権を握るという事だったので
その目標が頓挫した以上買収は失敗に終ったという事。

>>228
チャート位見ろよ。
235非通知さん:2010/03/03(水) 23:42:51 ID:j/eN/F1PO
いや〜 まさか敵対的買収が成功するとはな
棚ぼた棚ぼた
236非通知さん:2010/03/03(水) 23:45:16 ID:LFiUAMxb0
どうしても買収成功という事にしておきたい糞尿KCP+クソアワレwwww
237非通知さん:2010/03/03(水) 23:48:38 ID:j/eN/F1PO
アンチは、たった1%の利率なのに社債が即日完売するってどういう事態か分かってるの?ん?
238非通知さん:2010/03/03(水) 23:51:52 ID:6pumI++cP
>>233
ウンコムの次が定位置だからなw
239非通知さん:2010/03/03(水) 23:53:23 ID:9JeNIe+m0
240非通知さん:2010/03/03(水) 23:54:13 ID:SYoL46ZoP
>>234
だとしてもauに対して影響しないんだよな
禿と違って設備費が延々と減ってきたとかさ
そこら辺が禿と違うから、ドコモやKDDIの業績を引き合いに出しても無意味なのよ
アホ経営陣のせいで庭ガラケーのラインナップがパットしないと言う原因ではあるかもしれんけどね
まぁ、そんなわけで脱庭予定なんだけど

だいたいさ、糞尿っぽいカキコもどうせ禿儲だろ
iPhoneが順位がた落ちでマンセー出来ないから他社ネガに必死なだけにしか見えない
都合が悪くならないと糞尿風なんて登場しないじゃん
だいたいJCOMでKDDIが成功したなんて誰が思うかよ
住商にしたってTOBが成功したとしても最終的にKDDIが持ってるJCOM株を買収しない限り話し合ってくしかないわけだ
株式比率で役員は必ず入ってくるんだし
241非通知さん:2010/03/03(水) 23:55:31 ID:6pumI++cP
>>239
これ見ると禿げ絶好調に見えるなw
242非通知さん:2010/03/03(水) 23:57:41 ID:LFiUAMxb0
買収失敗の話がなぜか無理矢理社債利率の話題に変えてしまう
タゲ逸らし糞尿KCP+であった
243非通知さん:2010/03/03(水) 23:58:03 ID:6pumI++cP
>>240
役員は入るけど、最後は押し切られたりするんじゃないの?
244非通知さん:2010/03/03(水) 23:58:12 ID:j/eN/F1PO
全盛期からの比較

ソフトバンク
9分の1

KDDI
3分の1
245非通知さん:2010/03/03(水) 23:59:04 ID:Tk6+ixdrO
>>236
久々に書き込んで即否定されたから引っ込みつかないだけだろ

その証拠に誰も同意してる人間が居ない
突っ込まれても反論出来ない説明も出来ない

虚しくならないのかな
246非通知さん:2010/03/04(木) 00:01:30 ID:6pumI++cP
それにしてもTCAに間に合って良かったな
あうヲタ涙目だがw
247非通知さん:2010/03/04(木) 00:03:40 ID:UxjEJSYnP
>>182
自演する人と朝鮮人を比べるとどっちの方が立派な人ですか?w
248非通知さん:2010/03/04(木) 00:03:58 ID:NRwYTfkDP
>>245
顔コテと同じで、独り言見たいだけどなw
249非通知さん:2010/03/04(木) 00:04:40 ID:Z91bn98g0
>>233
いやいや今年も年間最下位確定すよw
250hatchet ◆Q2eyDfk/chet :2010/03/04(木) 00:07:51 ID:oB1yrK+aP BE:1949282249-PLT(20556)

アンチも過擁護も同レベだなw
251非通知さん:2010/03/04(木) 00:11:37 ID:RzdwjVkN0
どっちも結論ありきで理屈を後から持ってくるから
正直読んでてつまらない
252非通知さん:2010/03/04(木) 00:12:19 ID:1SbH9ag4P
禿を支えていたiPhoneが売上げ落ちてるから必死なのはわかるんだけど
他社ネガしても禿には行かんぞ
今回MNPを考えたら禿安いな〜
840Pで2万キャッシュバックで10ヶ月は無条件無料&朋割付き
auより凄いじゃん
でも売れてないのが現実なんだぜ
自分は冗談でしてみようかなんて気分になってるけど
2年縛り無いし
253非通知さん:2010/03/04(木) 00:17:54 ID:Z91bn98g0
総務省700/900MHz作業班、UQは700M/900M/2.5GHzの併用案、SBMは必要性を強調
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100302/345250/
UQもSBMも同じだな、俺ら不利な周波数しかないからくれよと言いたいのねw
254非通知さん:2010/03/04(木) 00:23:28 ID:Fud2Hc5OO
test
255非通知さん:2010/03/04(木) 00:26:58 ID:is8OYaEMO
ふ〜ん
HFDDで サブフレームを半周期ずらすのね
256非通知さん:2010/03/04(木) 00:27:26 ID:hcdkOVXT0
>>253
実際、ハンディーがあって、ドコモ並に繋がりよくするために電波帯が必要だから。
257非通知さん:2010/03/04(木) 00:36:57 ID:NRwYTfkDP
さすがにUQは新しい周波数割当は10年後くらいで良いだろ
258非通知さん:2010/03/04(木) 00:41:11 ID:hcdkOVXT0
UQはKDDIなんだろ。ぼったくり過ぎるわ。
259非通知さん:2010/03/04(木) 00:45:03 ID:NRwYTfkDP
今回のプレゼンから見るに、くれくれ君はダントツでUQだってことが分かったなw
ユーザーが全くいないくせに、くれとかアホちゃうかw
260非通知さん:2010/03/04(木) 01:01:25 ID:h0BS5IXV0
KDDIは2000年10月に不採算の3社が合併して発足。01年3月末で2兆975億円もの有利子負債残高を抱えていたが、
携帯事業の好調などで07年末には5087 億円まで削減。
その後、旧本社ビルなどの買い戻しに必要な資金調達を行ったことを主因として昨年末に8338 億円まで増えていた。
長尾氏によると、3617億円は19日の取引完了までに短期のつなぎ融資で借り入れる予定。

有利子負債はJCOM出資の3617億円が加わると、1兆2000億円弱まで増える。しかし長尾氏は、バランスシートを大きく
傷つける水準ではないと説明。今後については市場環境などの「タイミングを見ながら、長期への借り換えや社債発行
などを考える」と語った。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=a.XJpBmnT7pU


ソフトバンクは有利子負債が減って、KDDIは上がるいっぽう。
261非通知さん:2010/03/04(木) 01:05:40 ID:is8OYaEMO
ところが即日完売するんだなこれがwww

小野寺社長信頼されすぎww
262非通知さん:2010/03/04(木) 01:08:57 ID:KqAI/VGcO
>>253
帯域が逼迫してる訳でもないUQに新たな帯域等与える必要はない
263非通知さん:2010/03/04(木) 01:11:53 ID:is8OYaEMO
投資家達「国債以上の信頼度の社債が1%の高利率だろ?最初は冗談かと思ったよ HAHA」
264非通知さん:2010/03/04(木) 01:16:40 ID:RzdwjVkN0
こんなに元気なのに発表時はromるだけなんだろうか
265非通知さん:2010/03/04(木) 01:18:38 ID:b9q196eP0
>>216
あれ、ソフトバンクの太陽充電に対抗したのと同じだもの。
ついったーも半年以上前に登録していたソフトバンク対抗で
あわててイベントで先に使ってみて炎上させたり。

>>229
今月発表は2月分だからトップだろうけれど、来月はだめだろうね。
しかしソフトバンクショップはどこも満員だな。
auショップも混んでいたけれど。
どこもショップはルートにないから分からん。
266非通知さん:2010/03/04(木) 01:37:18 ID:is8OYaEMO
KDDI、チリ地震の「被災地支援 義援金サイト」オープン

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100302_352229.html


HAHA
267非通知さん:2010/03/04(木) 01:49:37 ID:V68xRcy50
268非通知さん:2010/03/04(木) 01:51:45 ID:b9q196eP0
KDDIは募金の手数料三割はとりそうだな
269非通知さん:2010/03/04(木) 01:51:45 ID:9XTX4OSi0
見たくないから直近2年なんだよw
270非通知さん:2010/03/04(木) 02:11:48 ID:is8OYaEMO
>>267
KDDIがやたら堅いな。
271非通知さん:2010/03/04(木) 02:12:51 ID:95tB3U6B0
つーかITバブルに乗ることができなかっただけだろ。庭の頂点が低いのは。なにを誇ってんだかわからん。今も昔も魅力がねーってこった。
272非通知さん:2010/03/04(木) 02:19:03 ID:/Jql2/85Q
>>266
そういう何の意味もない宣伝は自分のブログだけにしときゃいいのに

ほんとに頭悪いって言われてる意味を理解してないんだな
273非通知さん:2010/03/04(木) 02:24:52 ID:4FmVyBOp0
>>270
ゴールドマンサックス証券が投資判断を「中立」→「売り」へと引き下げ、目標株価も53万2,000円→45万円へと減額修正したことが嫌気されている。

固定通信の下振れや営業権の償却、UQコミュニケーションズ(UQC)のマイナス
影響が十分には株価に織り込まれておらず、バリュエーションは低位になりつつ
あるも、カバレッジ他社に対するディスカウントは拡大する可能性があると指摘。10年度期初計画での固定通信の黒字化前提が期待のピークとなり、それ以降は
好材料を期待しにくくなる公算が増大していると判断。また、持分法適用会社UQCに関連する損失拡大・追加支援が嫌気されると予想している。
274非通知さん:2010/03/04(木) 02:29:08 ID:is8OYaEMO
ハゲ基地が追い詰められてるね。考えると、ソフトバンクって他社に通話できないし コンプレックスが相当ありそう。
275非通知さん:2010/03/04(木) 03:10:14 ID:/Jql2/85O
昨日夕方からID赤くなる程書き込んでた本人がコンプとか



自己紹介すぎてワロタwww
276非通知さん:2010/03/04(木) 06:39:26 ID:ynYragnd0
板復活直後からこのスレに居座り真っ赤になってる哲男


http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYy4gfDA.jpg

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYzIgfDA.jpg

完全に異常者レベル。
コンプレックスとかそんな生易しいレベルではない。
277非通知さん:2010/03/04(木) 07:00:52 ID:is8OYaEMO
異常者というのは俺から言わせれば、間違った事をダラダラと述べ続ける者の事。
まともな人間であれば間違わないもの
278非通知さん:2010/03/04(木) 07:29:15 ID:qTCIL4c2O
十分異常だよあんたw
279非通知さん:2010/03/04(木) 07:58:49 ID:Fv7HR4c2O
俺も含めての話だが、まともな人間ならこのスレの住人にはならないだろと。
280非通知さん:2010/03/04(木) 08:28:11 ID:V68xRcy50
>>277
それモロにお前の事だろw
281非通知さん:2010/03/04(木) 08:41:13 ID:KqAI/VGcO
自覚がないてのは困ったもんだw

芋都内の改善具合を感じるレベルになりつつある、以前はピンポイントすぎたが面的な変化が出てきた
逆に都内近郊が酷い状況になりつつある
282非通知さん:2010/03/04(木) 08:46:39 ID:is8OYaEMO
>>279
まともって言うのが平均値という意味であればそうかも知れない。


でも、平均値っていうのは結果論じゃないかな。平均値という絶対的な指標がはじめからあるのではく、ただ単に下と上の真ん中らへんが平均値になる。

一人だけずば抜け有能で、他がダメ人間ばかりでも、平均値がまともって言えるんだろうか。
283非通知さん:2010/03/04(木) 09:06:47 ID:V68xRcy50
>>282
数字の問題に数値を答えていたらそういう言い訳も出来るだろう。
しかしお前は数値ではなくて別の答えを返しているようなもの。
しかも地球圏外の言葉で。

せめて地球圏内の言葉のレベルまで近づけよ。
北見じゃ無理かもしれないけどな。
284非通知さん:2010/03/04(木) 09:10:14 ID:imZEjGM2O
テスト
285非通知さん:2010/03/04(木) 10:25:53 ID:UxjEJSYnP
Oの人マジ基地なの?
286非通知さん:2010/03/04(木) 10:54:41 ID:v0aGiqnsO
今日も知り合いが3件MNPでお引越
ガチで強くなったな
287非通知さん:2010/03/04(木) 11:02:43 ID:EqA9eFVE0
米国の調査会社の分析では、携帯電話会社がHSPA、HSPA+を推進する傾向があるため
LTEの普及は妨げられることになりそうだ。

WiMAXではなく3Gの成功のために妨害される4G LTE
http://japan.cnet.com/release/story/0,3800075553,10446558,00.htm
米国の市場調査会社インスタット社は出版レポート「世界のLTE市場調査:採用の動向

4Gの初期市場においてはWiMAXが競争技術とみられていたが、そのような状況も
すでに落ち着いている。携帯電話会社が、既に導入したインフラを利用しようとして
いるために、3Gネットワーク、HSPA、HSPA+ネットワークが推進され、LTEの採用は
妨げられるだろう。

「LTEにはまだ、いくつかの大きな問題がある。それは、スペクトル不足、
SN比(信号雑音比、signal-noise ratio)、特許の不確定さやロイヤリティプールの不足である。
4G LTEに向かう移行が遅れていることは確かである」と、インスタット社の
アナリストAllen Nogee氏は語る。
--

>>20 >>21 >>84でも指摘したが、ドコモは、ひとつには日本ローカルな周波数であることが理由だが、
せっかくもらった1.5GHzを活用しようとはせずに、まずは既存の2GHzの一部を削ってLTEを開始するので、
周波数帯域が不足し5MHz幅のLTE 37.5Mbpsになる。
対するソフトバンクは、新規1.5GHz、10MHz幅のDC-HSDPA 42Mbpsの予定。

つまりソフトバンクの優位性として、エリアの広さや屋内への到達性で2GHzより1.5GHzの方が有利。
理論値ではなく実効速度で、5MHz幅より10MHz幅の方が、約2倍有利。
そして音声端末の調達性やコストでも、HSPA+の方が有利と予想される。

ドコモが優るのは、理論値あたりの周波数帯域が狭いので効率がよいということくらいか。
しかし、これもHSPA+がMIMOを採用すれば同じくらいになる。
288非通知さん:2010/03/04(木) 11:39:24 ID:VBDg0mnr0
速度でソフトバンクが有利かはおいておいて、
LTEははじめるにはまだ1年早いよね。

前よりましとはいえ、ドコモはいつも急ぎすぎる。
289非通知さん:2010/03/04(木) 12:04:47 ID:4FmVyBOp0
>>288
音声端末の実用レベルのLTEって1年どころか3年先の話だろ
290非通知さん:2010/03/04(木) 12:07:24 ID:4FmVyBOp0
一部使える場所があるからといってLTEつかえますって話じゃKDDIの提供するワイマックスみたいに失敗に終わる
291非通知さん:2010/03/04(木) 12:09:27 ID:Z7KSeu9Z0
今月は明日か。早いな。
292非通知さん:2010/03/04(木) 12:15:35 ID:7ELV5g8i0
>>253
>UQもSBMも同じだな、俺ら不利な周波数しかないからくれよと言いたいのねw

その頃、

NTTドコモとKDDIも
700/900MHz帯の自社への割り当てを主張した。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100220/344854/?ST=keitai
293非通知さん:2010/03/04(木) 12:19:13 ID:+SjMoiR60
強欲の極みw
294非通知さん:2010/03/04(木) 12:33:31 ID:V68xRcy50
295非通知さん:2010/03/04(木) 12:49:09 ID:n72nSRXc0
>>287
つーことは、今後数年は禿げが圧倒的有利ってことになるのかな?
純増も1位だしiPhoneもあるし、こりゃやばいね
296非通知さん:2010/03/04(木) 12:52:29 ID:n72nSRXc0
>>292
禿げは割り当てられるべきなのは分かるけど、
他社でべきなところってあるのか?
ユーザー数から見ると、ドコモ>>あう>>イーモバ>>>>>UQ
なんだろうけど
297非通知さん:2010/03/04(木) 12:56:51 ID:l0K7XkL30
案外割り当てられた1.5GHz帯を先に整備してから申請しろや!
と言われそうな気がするけど
298非通知さん:2010/03/04(木) 12:57:52 ID:4CWZsxa30
禿に割り当てると、それをのれんにして中華に売り渡しそうだからな
299非通知さん:2010/03/04(木) 13:00:14 ID:YWJPFlOMO
ソフトバンク解約祭りは順調に始まってるのかな

記録的な大純減が見られるか

300非通知さん:2010/03/04(木) 13:36:02 ID:95tB3U6B0
キャンペーン終了やら新型近くなってきたやらでiPhoneの爆発的な勢いも落ちてるし、
明日は茸トップと予想
庭も禿2G古事記巻き取りで3位取れたらいいねw
301非通知さん:2010/03/04(木) 13:49:18 ID:fg991GzTi
禿電の解約祭は失敗しました...

997 名前:非通知さん :2010/02/11(木) 22:13:04 ID:Cf8MuVYIO
>>993
実際、解約祭りじゃね?

1000ならソフトバンクの解約100万突破
302非通知さん:2010/03/04(木) 13:52:37 ID:NsRLkkzI0
>>253
UQがもし700900もらったとしても
チップの対応とかって大丈夫なのかな
303hatchet ◆Q2eyDfk/chet :2010/03/04(木) 14:01:17 ID:oB1yrK+aP BE:487320833-PLT(20556)

前日にもかかわらずTCA関連の話が…
304( ゚∀゚)彡 ◆PHPtvOPPAI :2010/03/04(木) 14:05:07 ID:rFCWE9zvP BE:308280487-PLT(22223)

2月って携帯に限らず物が売れない月だから
盛り上がりに欠ける結果っぽい
305非通知さん:2010/03/04(木) 14:07:57 ID:HR/vd9Fh0
予想
禿 13万
茸 12万
芋 8万
庭 5万

ウィルコム -8万
306非通知さん:2010/03/04(木) 14:11:42 ID:4Gon+fse0
禿の解約祭りは来月じゃねーの?

いやもしかしてウイルコム契約者に寸志かプレゼントと称して
無理矢理写真立てでも送りつけるか?
307非通知さん:2010/03/04(木) 14:24:17 ID:bNfCuh2R0
8円携帯が消える来年8月以降じゃないの?
308非通知さん:2010/03/04(木) 14:30:09 ID:+aeypjwWO
>>305
庭は以外といくかもよ?
外装交換に行っただけで1時間半も待たされたくらいこんでた
309非通知さん:2010/03/04(木) 14:33:13 ID:EqA9eFVE0
乞食、大勝利
Aコースは、2年契約で端末代無料

〓SoftBank 2010年3月31日で2Gサービス終了23
473 非通知さん sage New! 2010/03/03(水) 21:13:00 ID:voNEU7Tp0
3/5から831N,832T、832SHが
Aコースに追加とのこと。
ソースはショップのお姉さん。
既出だったらスマソ。
310非通知さん:2010/03/04(木) 14:35:02 ID:GRgOQcmT0
>>305
庭もっと行くって!!
2月末、新規orMP全機種0円ってどこでもやってただろ??
禿のスパボ一括の残りが少ないやつをAUにしちまったよ!

311非通知さん:2010/03/04(木) 14:48:18 ID:+CUjujXp0
>>310
月末に0円やり出したとう事は月の販売奨励金が余った=目標販売数を下回ったという事。
そういう意味ではその0円で挽回していないと辛い結果だと思うが。
312非通知さん:2010/03/04(木) 14:58:29 ID:n72nSRXc0
>>303
TCAなんて当日でOKw
313非通知さん:2010/03/04(木) 15:00:10 ID:Fv7HR4c2O
雑談がメインのスレだよな…
314非通知さん:2010/03/04(木) 15:01:05 ID:n72nSRXc0
あうなんて、どうせ3万くらいだよw
315非通知さん:2010/03/04(木) 15:24:52 ID:XQQnhjmT0
月末0円ていうか、MNP2万CBをやってた。
あうは今月も駄目だったのか。KCP+はそんなに駄目なのか。
もうちょっと頑張れ。禿げの改悪が進んでしまう。
316非通知さん:2010/03/04(木) 15:39:10 ID:n72nSRXc0
KCP+はじわじわとその悪評が知られるようになってきているからな
全機種おもちゃっぽいけど、期待しないでシンプルなケータイを買うしかないんだよ
多機能なの買うと地獄を見るから、機能なんてどーでもいい派が買うキャリアだね
317非通知さん:2010/03/04(木) 16:31:55 ID:4CWZsxa30
>>307
(・υ・)によると今年の6月あたりに結構減るんだそうだ
ちなみに2月は-7万とか言ってたキガス
結局禿一位になるから何だってノー関係
318非通知さん:2010/03/04(木) 16:33:19 ID:P1JiGDD00
機能、ギミック満載の携帯を選んでも不満が多くて
メーカーの有料ベータテストに参加してる気分w
なんて事にはならないように。
319非通知さん:2010/03/04(木) 17:09:34 ID:q4nXhZNlP
>App Storeで一部の位置情報系アプリが配信停止か
>http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1003/04/news051.html
>「セカイカメラ」をはじめ、位置情報を活用するiPhoneアプリの一部が
>App Storeでダウンロードできなくなっている。

セカイカメラセカイカメラ言ってた奴らはだんまりかw
320非通知さん:2010/03/04(木) 17:22:25 ID:n72nSRXc0
iPhoneの一人勝ちとAndroidの台頭、日本のスマートフォンの今後はいかに
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20409624,00.htm

今後のスマートフォンのあるべき姿として、石川氏は既存の国内携帯電話との融合、
オープンOS上でのキャリアサービスの展開を挙げ、「すべてがiPhone化していく」とした。
321非通知さん:2010/03/04(木) 17:23:33 ID:T8qbWE8d0
八戸の「みどりうか先生」こと岩崎きみのり
津波情報の不手際で無実のソフトバンク非難(抜粋)
http://midoriuka.blog33.fc2.com/blog-entry-5539.html


八戸市で防災情報伝達に不手際があったそうな。
一部のケータイキャリアで大幅遅延があったらしい。
最大2日も遅れたそうな…二日って…ソフトバンク?
そのキャリアに原因があるとしか言えませんな。

まぁ遅延したキャリアがソフトバンクとは限りませんよ。
でも今までの遅延についての情報から類推すると、
85%はソフトバンクで確定とおらは声を大にして言いたい
(※中略、キャリアに対する批判が長々と続く)
防災メールが防災メール足りえないキャリアも存在する。
遅延が発生するキャリアを公表する(命にかかわるので)
ということで、対応部署に投げてみたいと思います。

◆追記◆
なんかauで遅延しまくりだったらしい…引っかかる話ね。
メールなどをアクティブに使うであろうユーザー層では、
おそらくauユーザーが多いはずです。その辺りの関係で
メール遅延に気付いた人が多かったのがauだった? 
まぁなんにしても公式発表ではauが遅延とのことです。

ちなみに、おらのハイブリはメール届くのが超早かった。
ほぼ全ての受信が1分の遅れもなく受信した感じ。
ウィルコムは遅延に関しては今でも強いのだなぁと思いこみます。
322非通知さん:2010/03/04(木) 17:34:09 ID:n72nSRXc0
>>321
こんなゴミブログ載せるくらいなら、こっち貼れよw
https://anshin.city.hachinohe.aomori.jp/anshinPub/anshinInfoDetail.do?mailContentCd=2187
AUで遅延が著しく、未だに着信していない情報もあるようです。


そして、さすが正月もっとも遅延が酷かったキャリアは違いますな!!
323非通知さん:2010/03/04(木) 17:36:37 ID:Trigz05wO
米アップルは3月2日、同社のスマートフォン関連の特許を侵害したとして、台湾の携帯端末メーカーHTCを提訴したと発表した。
しかし、アップルの標的はAndroidだけにとどまらない可能性もある。(石川温のケータイ業界事情)

http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000004032010
324非通知さん:2010/03/04(木) 17:36:42 ID:4FmVyBOp0
>>320
結局、禿げの言う通りiPhone like、iPhone化していくんだな
小野寺のスマートフォンは時期尚早って大馬鹿発言だったみたいだな
スマホが売れそうで伸びそうな時にスマートフォンは時期尚早とかwwwwwww
325非通知さん:2010/03/04(木) 17:48:39 ID:Trigz05wO
自民、徴兵制検討を示唆、改憲案修正へ
共同通信 [3/4 17:09]
自民、徴兵制検討を示唆。改憲案修正へ。国民投票法が施行される5月までの成案取りまとめ目指す。

326非通知さん:2010/03/04(木) 17:51:58 ID:OYJMVMC80
>>325
韓国に自民党ってあったっけ?
まぁ在日涙目ですな
327非通知さん:2010/03/04(木) 18:20:21 ID:MxJuliLjO
今回もバンクの独壇場だろ?
328非通知さん:2010/03/04(木) 18:23:01 ID:ynYragnd0
>>319
だってみんなもうDLしてるもの。なんでいまさら騒ぐのよ。

でもそれとは別の話として、セカイカメラはもうあんまり人気もないし将来性もビミョーだと思う。
329非通知さん:2010/03/04(木) 18:25:13 ID:4FmVyBOp0
>>319
今世界カメラの話とか時代遅れの話しやめてくれ。みっともないよ。
330非通知さん:2010/03/04(木) 18:25:25 ID:0oSdJikWO
DoCoMoが通信ログや内容を外部に漏洩しているって本当ですか?
331非通知さん:2010/03/04(木) 18:31:17 ID:EPyENt260
承認しといてアップルの都合でデリは、商売やる上で痛いな。
332非通知さん:2010/03/04(木) 18:31:52 ID:6TIci2pO0
発表は明日だよな?
D 180000
K 120000
S 150000


W -80000
333非通知さん:2010/03/04(木) 18:34:18 ID:n72nSRXc0
>>328
それには同意するw
あれって、最初の一日だけ凄いかもーって思うだけで
実際問題用途が不明w
334非通知さん:2010/03/04(木) 18:41:42 ID:is8OYaEMO
なんだ ドコモとKDDIだけかLTEは。
これはもう二社の独壇場だな。
335非通知さん:2010/03/04(木) 18:52:05 ID:pMHJfnYiO
>>332
アウは10万越えないよ
336非通知さん:2010/03/04(木) 19:01:17 ID:n72nSRXc0
あうはどう見ても3万w
337非通知さん:2010/03/04(木) 19:01:54 ID:is8OYaEMO
アンチのブーメラン

・3600億損してざまあ

↓結果

役員を4人送り込み、住商と協力していく事で合意。持ち分法適用でJCOMの純利益をKDDIに吸収

・あうはKCP+がダメなんだよ

↓結果

フィーチャーフォンで増えてるのはauだけ。auより売れてない(KCP+よりダメな)ハゲフィーチャーフォン
338非通知さん:2010/03/04(木) 19:36:24 ID:1SbH9ag4P
auのは売れていると言えるのだろうか
やっと金払って貰えそうなSH006の発売日が決まったね
しかし明日ってなんだそれ
先週の土曜にヨドで聞いたらまだわかりません言われたのに
339非通知さん:2010/03/04(木) 19:50:26 ID:is8OYaEMO
純増が少ないのは事実。反論のしようがないが、
KCP+が駄目だから純増しないとかそんなアホな見解には反論せざるを得ないね。
340非通知さん:2010/03/04(木) 19:52:17 ID:oSaM6raO0
住商、JCOMのTOBスタート KDDI、戦略大きく軌道修正 (1/2ページ)

 住友商事は3日、国内ケーブルテレビ最大手のジュピターテレコム(JCOM)に対して、34%以上の株式保有を目的とする株式公開買い付け(TOB)を開始した。
4月14日を期限に1株当たり13万9500円、最大40%までの買い取りを目指す。
現在のKDDI(31.1%)に代わり筆頭株主に躍り出る見通し。
住商とKDDI、JCOMの3社は2日、TOB終了後に事業協力に向けた協議を開くことで合意したが、
当初、筆頭株主になって対NTT戦略を描いていたKDDIの戦略は大きく軌道修正を迫られそうだ。

 KDDIは1月25日、米メディア複合会社リバティーグローバルの子会社3社を買収して3社が保有するJCOM株のすべて(37.8%)を取得すると発表。
しかし、金融商品取引法で株主総会の議決に対する拒否権を持つ3分の1以上の株式を取得する際に義務づけられているTOBルールについては、
「子会社買収による株式取得は規定がない」と主張していたが、最終的には金融庁の要請に従って信託譲渡によって議決権を31.1%に低下せざるを得なかった。

 これを受け、KDDIは「筆頭(株主)にはこだわっていない。
住商さんとも協力していきたい」と、今後は協力態勢をとってJCOMの顧客基盤を生かす考えを示している。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100304/bsg1003040501001-n1.htm
341非通知さん:2010/03/04(木) 19:53:01 ID:oSaM6raO0
住商、JCOMのTOBスタート KDDI、戦略大きく軌道修正 (2/2ページ)

 しかし、3600億円超という巨額のM&A(企業の合併・買収)に踏み切りながら、筆頭株主になれないKDDIの誤算は大きい。
当初のもくろみだった加入者回線の拡大やコンテンツ囲い込みなどの事業協力は、住商やJCOMと協議しながら進めなくてはならず、スピード感は大きく狂う。

 TOB後の3者協議を住商とKDDIに呼びかけたのはJCOMだ。直接交渉が禁じられている両社の間を取り持った形だが、
主要株主の関係がぎくしゃくしたままではJCOMの事業展開に足かせとなりかねない。
さらに、NTTグループの光サービス攻勢によりJCOMの事業環境も厳しさが増している。

 光サービスとの相乗効果を急ぎたいKDDI、1995年にJCOM設立以来15年間、第2位株主だった住商、両社の協力を事業拡大のアクセルに利用したいJCOM。
3社が実効ある協力体制の構図を描けなければ、NTT対抗はさらに遠のくことになる。(芳賀由明)
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100304/bsg1003040501001-n2.htm


結論:息を吐くように嘘を吐く糞尿KCP+ざまあwwwww
342非通知さん:2010/03/04(木) 19:57:38 ID:/Z9avbM20
ソフトバンク解約ラッシュは凄い事になってそうだなw

iPhoneどんどんバラまいても追いつかない解約祭りwww

343非通知さん:2010/03/04(木) 19:57:54 ID:is8OYaEMO
ざまあ って、その記者の見解は知らんが、俺の見解とKDDIの見解は変わらんやん

元々 株を持ってない段階から提携してるから、31%もあれば相当有利だよ
344非通知さん:2010/03/04(木) 20:00:04 ID:oSaM6raO0
アナリスト・メディア全般の見解
KDDI敵対的買収に失敗

↓結果

3600億円超という巨額のM&A(企業の合併・買収)に踏み切りながら、
筆頭株主になれないKDDIの誤算は大きい。

糞KCP+尿の見解
KDDI友好的買収に成功



糞尿KCP+の言い訳にクソワロタwwww
345非通知さん:2010/03/04(木) 20:03:01 ID:is8OYaEMO
なんか本末転倒だな。KDDIにとっての失敗は、JCOMと組んでやっていけない事

組んでやっていけそうなんだから成功だろう。
346非通知さん:2010/03/04(木) 20:04:40 ID:Xb0asfRo0
>>343
糞尿KCP+
347非通知さん:2010/03/04(木) 20:04:42 ID:B5tnbw7u0
住商ってドコモショップとかやってるんだろ?
348非通知さん:2010/03/04(木) 20:07:14 ID:4lxRSR+JO
糞尿の嘘吐きっぷりは異常(笑)
3600億のドブ金が響いてるな(笑)
349非通知さん:2010/03/04(木) 20:13:06 ID:oSaM6raO0
住商のTOB JCOM賛同
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20100303-OYT8T00354.htm
>住商のメディア事業と連携することが、競争力や顧客基盤の強化につながると判断した。

糞尿KCP+さらに涙目ざまあwwwwwwww
350非通知さん:2010/03/04(木) 20:15:44 ID:6Ece5rlT0
http://www.rbbtoday.com/news/20100304/66132.html

appleのことだからぼかして的確には答えないと思っていたけど
やっぱりそのようでした。w
351非通知さん:2010/03/04(木) 20:17:27 ID:VB7pcy2Z0
あいふぉん最高や
352非通知さん:2010/03/04(木) 20:32:27 ID:is8OYaEMO
>>349
>JCOMは、住商とKDDIとの3社間で事業の協力について協議する意向で、両社も了承したという。

ざまああああああああああああああああああ
353非通知さん:2010/03/04(木) 20:50:46 ID:Fud2Hc5OO
時事ドットコム:携帯使用で公開処刑か=韓国の脱北者に情報提供−北朝鮮
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010030400709
354非通知さん:2010/03/04(木) 20:55:47 ID:oSaM6raO0
JCOM、住商のTOBに賛同
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK201003030002.html
>KDDIは「筆頭株主にはこだわらず、住商と協調していきたい」との考えを示している。

KDDI白旗宣言ざまあああああああああああああああwwwwww
355非通知さん:2010/03/04(木) 20:59:00 ID:is8OYaEMO
KDDIが筆頭株主にこだわってたって話どこから出てきたの?
アンチはアホだから捏造しかできない
356非通知さん:2010/03/04(木) 21:01:28 ID:YWJPFlOMO
>>354
なんで必死なん?

イミフ

そんな事よりソフトバンク解約祭りについて語ろうぜ
脱北者はすごい事になってるんじゃないんか?

357非通知さん:2010/03/04(木) 21:04:41 ID:oSaM6raO0
朝日新聞がわざわざ記事捏造するって?wwwwww

さすが負け組KDDI信者糞KCP+尿クソアワレwwwwwwww
358非通知さん:2010/03/04(木) 21:08:22 ID:4lxRSR+JO
リンク先も読めない糞尿(笑)
359非通知さん:2010/03/04(木) 21:16:40 ID:vz26lErYi
みんなあうヲタバカにしてるけど
あうはそこそこ逝ったと思うがなあ...
360非通知さん:2010/03/04(木) 21:26:59 ID:VM0KyjcoP

ゴールドマンサックス証券が投資判断を「中立」→「売り」へと引き下げ、目標株価も53万2,000円→45万円へと減額修正したことが嫌気されている。

固定通信の下振れや営業権の償却、UQコミュニケーションズ(UQC)のマイナス
影響が十分には株価に織り込まれておらず、バリュエーションは低位になりつつ
あるも、カバレッジ他社に対するディスカウントは拡大する可能性があると指摘。10年度期初計画での固定通信の黒字化前提が期待のピークとなり、それ以降は
好材料を期待しにくくなる公算が増大していると判断。また、持分法適用会社UQCに関連する損失拡大・追加支援が嫌気されると予想している。
361非通知さん:2010/03/04(木) 21:38:10 ID:VM0KyjcoP
年がら年中キャッシュパックやってる乞食に優しいキャリアだよな。auは。
唯一のメリット。
362非通知さん:2010/03/04(木) 21:38:12 ID:Fv7HR4c2O
買収したつもりだったってことは、筆頭株主になりたかったわけだろ?
現状で筆頭株主になるだけの財力はないよなw
363非通知さん:2010/03/04(木) 21:42:20 ID:1SbH9ag4P
>>360
決算とJCOM話で一気に下げたのに今更感が強いんだけど
ダメダメじゃん
しかも目標が時価以下
どうせ下げといて買う気だろ
364非通知さん:2010/03/04(木) 21:42:52 ID:VM0KyjcoP
KDDIの株価って暴落してから、まだ窓を埋めてないんだね。
資産があるのにこの株価ってどマーケットにどんだけ将来性がないと思われてるだよwwwww
365非通知さん:2010/03/04(木) 21:45:08 ID:/Z9avbM20
住商がTOB開始してるから今後の話し合いも出来るはずもなく
終わってからどうなるかも分からないのにw

>>361
乞食集めはソフトバンク
アムウェイの勧誘もソフトバンク
寝かせもソフトバンク

で、解約ラッシュwwwwww

366非通知さん:2010/03/04(木) 21:46:16 ID:Fv7HR4c2O
だってKDDIには他社のようなセールスポイントがないんだもの。
367非通知さん:2010/03/04(木) 21:46:21 ID:/Z9avbM20
>>364
株価で一喜一憂ってw

ホワイト株価突破を忘れたのかいwww
368非通知さん:2010/03/04(木) 21:49:04 ID:/Z9avbM20
>>366
他社のセールスポイント?

一体何?

ドコモ:安心感と割高感?まあまあだけど・・・
SBM:iPhone?でも電波最悪、アフター最悪で解約ラッシュ
369非通知さん:2010/03/04(木) 21:49:43 ID:RzdwjVkN0
昔はびっくりする位あうはダメダメだったけど、
流石にガンガン効果はある

と思いたいw
370非通知さん:2010/03/04(木) 21:52:03 ID:/Z9avbM20
>>369
ソフトバンクからの脱北者を春は拾うと思うけどw

ソフトバンクは解約>>>>>>iPhone+写真立て+寝かせだな。
371非通知さん:2010/03/04(木) 21:53:34 ID:4FmVyBOp0
>>367
絶好の買い場だったな
372非通知さん:2010/03/04(木) 22:02:27 ID:1zUvxBGQ0
>>371
650円で買ってホルダーしてる俺の事か
373非通知さん:2010/03/04(木) 22:18:08 ID:NRwYTfkDP
>>359
いつもそんなこと言われてて最下位だろ
そろそろ学べよw
374非通知さん:2010/03/04(木) 22:21:46 ID:DG/msC4G0
田原総一朗の政財界「ここだけの話」 日本企業は世界で「システム」を売れ
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100303/213791/

■ 携帯電話、ハイビジョンで世界標準になれなかった日本

もう一つ心配されるのは太陽光発電だ。今、日本の技術は世界のトップを走っているが、複数の
メーカーそれぞれが太陽電池パネルの開発・生産にしのぎを削っている。だが、欧州や米国に
目を向ければ、彼らは太陽光発電に関する国際規格の統一に力を入れている。このまま行けば
欧米の規格が世界標準となってしまうかもしれない。

それでは携帯電話の二の舞になってしまう。NTTドコモのiモードは当時、先進的な技術だったが、
ヨーロッパが統一した標準をつくり、米国を抱き込んだ結果、日本の携帯電話は日本でしか売れなく
なってしまった。

NHKが開発したハイビジョンもそうだ。その技術は世界一だった。ハイビジョンのデモンストレーション
を米国で行ったとき、皆がビックリした。そして、こんなものを認めたらテレビはすべて日本製に
なってしまう、と焦り、断固「ノー」と言った。日米欧は結局、それぞれ異なる方式を採用することになった。

世界標準をつくる──。そうした戦略が日本には決定的に欠落している。これからは「システム」を売り、
世界標準をつくっていくことを目指すべきだろう。そのためには日本の企業が国内で競争し合うばかり
ではなく、互いに連携してシステムをつくり、世界に打って出なくてはならないのである。
375非通知さん:2010/03/04(木) 22:25:01 ID:NRwYTfkDP
>>366
で、0円安売りだけが特徴なんだろ?
0円なりの理由があって、中身がスッカスカで不具合だらけ
他社は良いものを安くしてるから、結構負担になってんだよな
ま、その分、購入後の満足度はそこそこあるから安心だけど
376非通知さん:2010/03/04(木) 22:25:22 ID:1SbH9ag4P
禿10万 iPhoneは2月はそれなりに出ていたし写真立て調整で大台はキープ
茸7万  さすがに指導入って押し込みにも限度があるだろ
庭4万  低値安定な感じで
と、初予想してみる
芋、ウイルコム、UQは勝手にガンバレって感じです
ただ2月末に禿安売りに力入ってたからやばかったのかもね
377非通知さん:2010/03/04(木) 22:27:00 ID:NRwYTfkDP
>>372
買っときゃ良かったと今更後悔w
378非通知さん:2010/03/04(木) 22:28:35 ID:is8OYaEMO
ソフトバンクなんて「君、他社にどうやって通話してるの?」で一発おしまいだもんなあ
379非通知さん:2010/03/04(木) 22:32:57 ID:xxBtT6I70
そりゃ、ボタン押して通話だろ。おつむおかしいのか・・赤い末尾Oは。
380非通知さん:2010/03/04(木) 22:41:29 ID:is8OYaEMO
致命的なデメリットを抱えてるのはKDDIではない。
381非通知さん:2010/03/04(木) 22:43:53 ID:4Gon+fse0
>>375
機種によってはハード的にはそこそこコストかかってそうだが
製品として見るとどれも揃ってダメダメだからなぁ・・・
382非通知さん:2010/03/04(木) 22:44:17 ID:4FmVyBOp0
>>380 致命的なデメリット
小野寺の存在
383非通知さん:2010/03/04(木) 22:46:37 ID:is8OYaEMO
>小野寺の存在

具体的にどういった致命的なデメリットがあるんだ?

俺は他社にもガンガン電話かけている。
384非通知さん:2010/03/04(木) 22:51:09 ID:1SbH9ag4P
どうでもいいが
iPhoneしか売れてない禿儲がauを笑うことはできんダロ
だからといってドコモ端末が凄いかというとイマイチの連発
期待のソニエリは海外向けだ
どっちに向いたら良いかはわかってんだからいい加減あきらめろよって感じだ

>>383
auはさ通話とかメールくらいならKCPのがKCP+よか快適なのを何とかしないとね
下手な機能よりはサクサクだろ
385非通知さん:2010/03/04(木) 22:55:02 ID:+WsVfqjb0
kcp+は使いにくいな
386非通知さん:2010/03/04(木) 22:57:43 ID:is8OYaEMO
>>384
いや、S001とW64S二台持ってるがKCPは重いなと感じる部分が多い

メールの検索だったり振り分け登録だったり なんかかなり処理に時間がかかる スクロールもけっこう遅かったり
387非通知さん:2010/03/04(木) 23:00:22 ID:4FmVyBOp0
>>384
auは売れば売るほどARPUが低下する傾向があり困ってるじゃねーかよ
乞食集めてどうするんだ?
388非通知さん:2010/03/04(木) 23:01:39 ID:1SbH9ag4P
>>386
自分KCP名機の51SAだから
S001は速くする為にDFが極小だったり微妙すぎる
389非通知さん:2010/03/04(木) 23:02:37 ID:NCI3CJROO
いまさらばびょ〜んはナイだろW
復活は有り得ん
390非通知さん:2010/03/04(木) 23:05:53 ID:is8OYaEMO
ガンガンメール用にと言うことで サクサクという噂だったから買ったんだが、KCP+にしときゃ良かった。

391非通知さん:2010/03/04(木) 23:06:51 ID:oSaM6raO0
JCOM、住商のTOBに賛同
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK201003030002.html
>KDDIは「筆頭株主にはこだわらず、住商と協調していきたい」との考えを示している。

3600億払っても筆頭株主になれずwwwwwww
392非通知さん:2010/03/04(木) 23:10:53 ID:1SbH9ag4P
>>391
そんなポカやっても1%で社債出せるのがKDDI
大丈夫なんですって社長が力説しても4%以上なのが禿
それが現実
393非通知さん:2010/03/04(木) 23:12:39 ID:RzdwjVkN0
明日の発表前後には何人残ってるんだろうか…
394非通知さん:2010/03/04(木) 23:16:48 ID:is8OYaEMO
どうなんだろうね
ドコモが1位かもね
395非通知さん:2010/03/04(木) 23:17:59 ID:4FmVyBOp0
>>392
社債のスプレッドが広がる可能性があるのがKDDI
SBは縮小してきてる
396非通知さん:2010/03/04(木) 23:18:19 ID:1SbH9ag4P
>>393
仕事だし
どうせスレ進行早くて付いてけない
24h自宅警備員が自重してくれれば参加できるよ〜
397非通知さん:2010/03/04(木) 23:19:52 ID:RzdwjVkN0
あうがドコモに負ける理由が見当たらないんだが...

何で負けるんだろうね
398非通知さん:2010/03/04(木) 23:21:26 ID:bfWGEjH0O
>>390
糞とか思うなら勝手にどっか行けと。誰だってそう思うでしょ。
なのに、ことケータイに関しては不満タラタラってそんなの通るわけないよ。自分で選んだものくらいちゃんと大切にしなさい。

現状に甘えておきながら不満タラタラは一番情けない。
399非通知さん:2010/03/04(木) 23:22:48 ID:1SbH9ag4P
>>395
先のKDDIは確かに不透明
だが、禿なんてそれ以上に不透明
iPhone戦略崩壊したら全て終了
で、iPhone戦略は現在黄色信号な感じだね
3月入って売上げが落ちてるようだし
400非通知さん:2010/03/04(木) 23:24:01 ID:YYrhwdkg0
>>397
ドコモはiモードで純減してるからな。
負けてるかどうかは微妙なところではある。
401非通知さん:2010/03/04(木) 23:24:24 ID:4FmVyBOp0
>>392
1%で社債を出せる企業が4%で社債を出す企業より、時価総額が低いのはKDDIの
将来性がないからだ
402非通知さん:2010/03/04(木) 23:27:45 ID:is8OYaEMO
株なんていろんな要因があるが、社債はそうはいかない。まさに将来に賭けることになる
403非通知さん:2010/03/04(木) 23:28:29 ID:1SbH9ag4P
>>401
時価総額なんてのが幻想だって去年学ばなかったのかい?
マネーゲームでは重要だろうけど実業だ信用のが大事
禿がマネーゲーム企業でKDDIが実業の企業という証明でしかない
404非通知さん:2010/03/04(木) 23:31:57 ID:VBDg0mnr0
今日の頭おかしい人 ID:is8OYaEMO
今日の解約君 ID:/Z9avbM20
今日の電話のかけ方を知らない人 ID:is8OYaEMO

>>339
じゃあ、かわいそうな人がだまされないように、
もっと大勢にいかにだめかお知らせしないといけないのかな?
遅い、落ちる、使い物にならない、それで2年縛り。

>>355
こだわってなかったら、なぜ端数まで含めてあれだけの株数を購入したのかな。
一部でよかったんじゃないの?
405非通知さん:2010/03/04(木) 23:32:39 ID:fenURhLn0
キャンペーン終わったのに、学割始まってからiPhoneはまだ売れてるし
スパボ一括8円もかなりやってたから今月は15万辺りか?
406非通知さん:2010/03/04(木) 23:34:44 ID:4FmVyBOp0
>>403
幻想もなにも現実的に抜かれてる
営業利益でも抜かれそうだろ
407非通知さん:2010/03/04(木) 23:36:20 ID:VBDg0mnr0
>>397
電波 ドコモ
端末 ドコモ
速度 ドコモ
毎月の安さ ドコモ
端末の安さ au

これならauに目はないでしょう。

>>403
意味不明だよ。もうちょっと論理的に。
時価総額が高いとマネーゲームなんていったらトヨタやNTTの立場がない。
408非通知さん:2010/03/04(木) 23:38:25 ID:ei7iKGBU0
そういえばITバブルの時はソフトバンクがトヨタを抜くとか言われてたよな。
その直後ITバブル崩壊で株価は急落したけど。
409非通知さん:2010/03/04(木) 23:39:38 ID:4FmVyBOp0
>>403
今出ている数値を幻想と判断するのなら
おまえの掲示するKDDIの社債の利回りも幻想だな
KDDIは伸びる可能性が皆無だろ
トレンドを見誤り、j-com買収に失敗し、過去をいうなら投売りにも失敗してる。
定額指定も純増数に貢献せずARPUを下げただけ。借金もふえる傾向で実態はめちゃくちゃだ。完全に迷走してる。
410非通知さん:2010/03/04(木) 23:40:33 ID:oSaM6raO0
買収失敗の話をすると昨日と同様
話題逸らしに社債1%の話題w

糞KCP+尿テラアワレwwwwww
411非通知さん:2010/03/04(木) 23:41:17 ID:5MQaIwlH0
S 130000
D 110000
K  80000

W -100000
412非通知さん:2010/03/04(木) 23:41:18 ID:hcdkOVXT0
TCA予想
ソフトバンク+110,000
NTTドコモ+100,000
イーモバイル+60,000
KDDI+30,000
ウィルコム−60,000

参考:2009年2月度
ソフトバンク+131,000
NTTドコモ+103,100
イーモバイル+96,500
KDDI+56,900
ウィルコム+8,300
413非通知さん:2010/03/04(木) 23:42:25 ID:is8OYaEMO
結局 失敗とか迷走とかそういう事にしたいだけであって、相変わらず具体性がない。
414非通知さん:2010/03/04(木) 23:43:57 ID:is8OYaEMO
なぜ レッテルを貼ろうとするのか?
そうしないと自尊心が保てないほどソフトバンクはダメダメだからだ
415非通知さん:2010/03/04(木) 23:45:05 ID:4FmVyBOp0
>>403
ワイマックスにも失敗してるじゃねーか
戦略が無く、繰り出すサービスの全てが中途半端で消費者のニーズをまるでつかめてない。それが今のKDDIだ。だから格下げだ

ゴールドマンサックス証券が投資判断を「中立」→「売り」へと引き下げ、目標株価も53万2,000円→45万円へと減額修正したことが嫌気されている。

固定通信の下振れや営業権の償却、UQコミュニケーションズ(UQC)のマイナス
影響が十分には株価に織り込まれておらず、バリュエーションは低位になりつつあるも、カバレッジ他社に対するディスカウントは拡大する可能性があると指摘。10年度期初計画での固定通信の黒字化前提が期待のピークとなり、それ以降は好材料
を期待しにくくなる公算が増大していると判断。また、持分法適用会社UQCに関連する損失拡大・追加支援が嫌気されると予想している。
416非通知さん:2010/03/04(木) 23:47:04 ID:4FmVyBOp0
ワイマックス(UQ)が成功してるのは、猫が倒れてスキマにはいるCMだけだなwwwww
417非通知さん:2010/03/04(木) 23:48:17 ID:oSaM6raO0
じぶん銀行の失敗ぶりも異常だけどなw
開業2年も経たず増資100億wwwwww

ブース(店舗)の閉鎖
じぶんプレミアム廃止
高額手数料


メリットがまるでありませんw
418非通知さん:2010/03/04(木) 23:48:28 ID:1SbH9ag4P
>>406
禿並の設備費ならすぐに増やせるでしょ>KDDI
禿は自分の尻尾食べてるような状態だからそれが無くなったらヤバイよ
設備投資を抑えてiPhoneで高ARPUなら儲かるってだけだから
設備費に出費を迫られたら簡単に利益なんて落ちる

>>407
時価総額が高くっても金融筋が高金利じゃないと金貸してくれないんじゃ意味無いってこと
時価総額上げるんなら先のこと考えずにリストラして設備費抑えて短期の利益を増やせばいい
マネーゲームな連中なら喜んで株価上げてくれるぞ
419非通知さん:2010/03/04(木) 23:50:39 ID:is8OYaEMO
だいたい何を持って成功とかいう基準を明確に持ってないのに後出しで失敗とか言ってる時点でおかしいんだよ。
多分ハゲ基地たちの人生は具体性が無いんじゃないかな常に。
420非通知さん:2010/03/04(木) 23:50:43 ID:4lxRSR+JO
糞尿の具体性のなさは異常(笑)



ブーメラン(笑)
421非通知さん:2010/03/04(木) 23:54:12 ID:RzdwjVkN0
純増が全て

byあう信者(2008没)
422非通知さん:2010/03/04(木) 23:54:14 ID:is8OYaEMO
社債は、唯一本当に比較できる材料。


高利率ありながら即日完売できないのと
1%でありながら即日完売

純増ならフォトフレームや騙しでごまかせるが、社債なんてごまかしようがない
423非通知さん:2010/03/04(木) 23:55:26 ID:oSaM6raO0
3600億払って筆頭株主になり経営権を掌握できなかったwww

一体これのどこが成功なんだろうw



糞尿KCP+ざまああああああああああああああああああああああwwww
424非通知さん:2010/03/04(木) 23:56:53 ID:is8OYaEMO
それのどこが失敗なのか語れないのがアンチの人生の弱さなんだよ。
そんなんじゃプレゼンも無理っしょ
425非通知さん:2010/03/04(木) 23:58:22 ID:hcdkOVXT0
ドコモのLTEも失敗しそうだな。
426非通知さん:2010/03/04(木) 23:58:59 ID:1SbH9ag4P
>>419
あれを成功と言えるのもどうかと思うぞ
住商はドコモと組んでidとかやってるし
寝耳に水でKDDIが動いたって事は今までも付き合いが無いんだろうし
JCOMに言われてテーブルに着いたところで上手くいく保証なんて何処にも無い
双方結果出てから騒げばって感じだけど
一番大変なのは大株主同士がにらみ合ってるJCOMなんだろけど
427非通知さん:2010/03/04(木) 23:59:05 ID:rbhCeFxE0
>>422
1%って、docomoの社債?
やっすー
Softbankを見習え、5%だぞ5%!
428非通知さん:2010/03/04(木) 23:59:12 ID:NRwYTfkDP
>>405
マジでそんなに行くのかよw
禿げが15万なら、ドコモは寝かせで10万は行くよな
あうは時期に関係なく3万なんだろうけどw
429非通知さん:2010/03/04(木) 23:59:12 ID:h0BS5IXVO
>>412
どこもは14万以上だよ。
430非通知さん:2010/03/05(金) 00:00:36 ID:oSaM6raO0
KDDI、JCOMの経営権取得を断念
>KDDIは5日、ケーブルテレビ(CATV)最大手ジュピターテレコム(JCOM)の発行済み株式の3分の1超を取得して経営権を握る計画を断念する方向で最終調整に入った。

>米系企業との契約通り3子会社を一括買収するが、株式の一部は所有権を外部に移し、実質的に持ち株比率を3分の1未満に抑える手法などを軸に調整している。
KDDIはJCOMを傘下に収めてケーブルテレビの通信・放送設備や顧客基盤を拡大し、最大手のNTTグループに対抗する構想だった。<


との事。
え やめちゃうの?と思ってへこんでたら・・・・

よく見ると・・・・ほう・・・・リバティとの契約上、できないと勝手に思っていた「3分の1ギリギリ」戦法を使うとはフフ


あとから残りの株ちょっとだけ取得すりゃ経営権とれるやん


# by ☆KCP+☆ | 2010/02/06 05:08 | メイン | Trackback(0)
http://blog.auone.jp/kcp2/?p=0&disp=entd_p&EP=37425680

あとから残りの株ちょっとだけ取得すりゃ経営権とれるやん
あとから残りの株ちょっとだけ取得すりゃ経営権とれるやん
あとから残りの株ちょっとだけ取得すりゃ経営権とれるやん
あとから残りの株ちょっとだけ取得すりゃ経営権とれるやん
あとから残りの株ちょっとだけ取得すりゃ経営権とれるやん
あとから残りの株ちょっとだけ取得すりゃ経営権とれるやん



糞尿KCP+の無知っぷりに脱帽wwwwwwwww

431非通知さん:2010/03/05(金) 00:00:37 ID:hcdkOVXT0
UQのWiMAXはグダグダな感じだけど、もしソフトバンクがXGPをWiMAXに切り替えて始めたらどうなるんだろ?
432非通知さん:2010/03/05(金) 00:07:15 ID:3S4SefAYi
誰にも相手にされず唯の独り言になっててワロタ
つーか解約数なんて発表されないし
そもそも禿発表の数字を信じて無いじゃん
最初っから予防線張りまくり、大勝利確定w


356 名前:非通知さん :2010/03/04(木) 21:01:28 ID:YWJPFlOMO
>>354
なんで必死なん?

イミフ

そんな事よりソフトバンク解約祭りについて語ろうぜ
脱北者はすごい事になってるんじゃないんか?
433非通知さん:2010/03/05(金) 00:07:17 ID:PPaxleo4O
グダグダって何がグダグダなんだろう。 なんで朝鮮人の肩持つやつは平気で嘘つくんだろう。
434非通知さん:2010/03/05(金) 00:09:58 ID:PPaxleo4O
なんか安心しすぎじゃないのハゲ基地。

一月にiPhoneの駆け込みがあったって事は、逆に言えば二月は 一月に吸収されちゃってるから急反落するって事だよ(笑)

あの18万とかいう数字がそのまんま刄になる
435非通知さん:2010/03/05(金) 00:11:27 ID:y1OTv+PG0
>>433-434
   /i     iヽ
  ((/l ̄l\))
   ソ_∠ニ二ス 
  ∠シ ,, ・ェ・ )ゝ 
    i つ旦とノ 
    と__)_) 
436非通知さん:2010/03/05(金) 00:13:38 ID:PPaxleo4O
と なるとドコモがいつも通りの安定した獲得数なら、毎年やってなかった学割を初めて導入した事もあってかなり上積みが見込める

一月にフルパワーを出したソフトバンクは上積みがない。

そして3月分もPDC純減がある 。バカにする準備が整った
437非通知さん:2010/03/05(金) 00:18:14 ID:WBoaP8lB0
ここで奇跡の写真盾100,000増が禿を救う
438非通知さん:2010/03/05(金) 00:26:05 ID:hO9dEQ4qQ
具体性欠如、レッテル貼り、後だし、虚言症って全部糞尿の代名詞じゃんw

馬鹿だから自分が言われた事しか言い返せないんだろうね
439非通知さん:2010/03/05(金) 00:30:17 ID:/OolYZlt0
>>436
それだけやって、やっと一月だけSoftbankに勝てるかも知れないレベルのdocomo・・・
440非通知さん:2010/03/05(金) 00:32:09 ID:/gM1DDb9O
>>439
ソフトバンクは一年中写真立てただでばらまいてるけどなww
441非通知さん:2010/03/05(金) 00:34:10 ID:9GdO+G9R0
>>440
もういいから寝ろよ
同じこと永遠に言われてもつまらん
442非通知さん:2010/03/05(金) 00:42:25 ID:/gM1DDb9O
>>441
事実を書いただけなのに反応せずにはいられない…。
443非通知さん:2010/03/05(金) 00:47:10 ID:oivIuPnu0
imodeは二度と増えることは
444非通知さん:2010/03/05(金) 00:48:58 ID:jVUtTAiHO
庭は今後も最下位
445非通知さん:2010/03/05(金) 00:51:29 ID:XhfDMLv3O
ドコモはデータカードブーストの手が総務省の指導で潰されたから厳しいだろう
446非通知さん:2010/03/05(金) 01:09:05 ID:+xiyHdH60
>>440
あれ意外にいいぞ。
447非通知さん:2010/03/05(金) 01:35:16 ID:PPaxleo4O
おお!SH006発売か!
448非通知さん:2010/03/05(金) 01:35:26 ID:Sxq9EDqy0
>>445
kwsk。データカードで問題なら、写真立ても
引っ掛かりそうだが。
449非通知さん:2010/03/05(金) 01:38:21 ID:XhfDMLv3O
>>448
先月の不当廉売の顛末を知らんのか
自分でググれ
450非通知さん:2010/03/05(金) 01:39:10 ID:LRxBy7MX0
>>448
docomoのデータカードは
おそらくMVNO先の日本通信の法人に対して
違法な安値で営業かけてぶんどった話。

実際やり方としては異常に汚い。
MVNO先からも毎月定額でもらうわけで二重取り。
力で相手をねじ伏せるのもいいけど、やり方が汚すぎる。

一応docomoびいきでもこれは許せない行為。
451非通知さん:2010/03/05(金) 01:43:19 ID:VfoyWMWqO
違法な安値(笑) ってなんだ?w
452非通知さん:2010/03/05(金) 01:44:42 ID:LRxBy7MX0
>>451
8割引きで営業かけてMVNO先の顧客ぶんどったらしいよ。
453非通知さん:2010/03/05(金) 01:46:07 ID:RRI75PT+P
汚いなさすがドコモきたない
454非通知さん:2010/03/05(金) 01:48:14 ID:PPaxleo4O
ソフトバンクほど汚くないからいいじゃん
455非通知さん:2010/03/05(金) 01:51:34 ID:VfoyWMWqO
で8割引だと「違法」なの?
〜らしい とか曖昧な話で妄想膨らんでるけど…
456非通知さん:2010/03/05(金) 01:51:40 ID:LRxBy7MX0
自分もともと日本通信のPHS使ってたけど
当時日本通信スレは荒れ放題で、ウィルコムが速くて日本通信は遅くて使えないだの
DDIの連中の誹謗がひどいものだった。
掲示板上での営業妨害?ならまだいいけど
docomoは実際に顧客ひっぱっちゃったわけで、これやったらあらゆる商取引での信用がなくなると思う。
457非通知さん:2010/03/05(金) 01:53:51 ID:w9z0030V0
>>418
設備費は大して差がないぞ。
加入者数でよく計算してみろ。むしろ少ないくらいだ。

>>428
auの安定具合は異常だよな。
何か数字作っているんじゃないか?

>>452
9割り引きじゃなかったっけ。

>>454
頭膿んでるんでしょうか?
それとも幼稚園児?
458非通知さん:2010/03/05(金) 01:57:10 ID:hHeSmSJ40
ファーストリテイリング、iPhone 3GSを1200台導入
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1003/02/news030.html

世界相手にしてる企業は庭なんか眼中にないっすよ
寒い片田舎で嘘吐いてるカスと違ってw
459非通知さん:2010/03/05(金) 01:58:58 ID:L1isMjSj0
>>455
何割引が問題なのではない

>他の通信会社に回線を貸し出す際に知り得た情報を自社の営業目的に利用したりしている疑い
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20100210ATFS0902O09022010.html
460非通知さん:2010/03/05(金) 01:59:06 ID:PPaxleo4O
世界から相手にされてないソフトバンクがよくいうよ
461非通知さん:2010/03/05(金) 01:59:43 ID:LRxBy7MX0
>>458
Nexus One HTC相手に訴訟おこすアップルがすごいわけで
決してSoftBankを皆信用してるわけではないのですよ。
iPhoneが優秀なのは認める。しかしそれ=SoftBankではないぞ。
462非通知さん:2010/03/05(金) 02:01:00 ID:hHeSmSJ40
>>461
信用ないのに禿と契約?
アホがwww
463非通知さん:2010/03/05(金) 02:03:24 ID:PPaxleo4O
だいたいiPhone以外の端末のが売れてるのに iPhoneを無理矢理持ち上げるのがおかしいんだよ
iPhoneが1200台導入されてる間に数十万のフィーチャーフォンが売れてるんだろどうせ

ことごとくハゲ基地は浅はか
464非通知さん:2010/03/05(金) 02:17:24 ID:XhfDMLv3O
HTCなんて台湾の新興企業、アップルと比較したら弱小企業だろう
465非通知さん:2010/03/05(金) 03:37:53 ID:7aLv0AoH0
>>436
話題にもならない庭・・・
466非通知さん:2010/03/05(金) 04:59:47 ID:/BIU8BFO0
S:90000
D:70000
K:50000
E:60000
W:-80000
467非通知さん:2010/03/05(金) 06:08:47 ID:/gM1DDb9O
>>452
8割引きで違法なら10割引きのソフトバンクは極悪人だなw
468非通知さん:2010/03/05(金) 06:15:01 ID:mAxZ2xVc0
>>467
問題は割引率ではなく
間を飛ばして直で顧客をとってしまったこと。

例えば
毎月100万払えばうちの設備自由に使っていいよという契約で
実際にその契約で来た客にたいして(自分の客ではない)、
今より安い料金でどうかと持ちかけ取ってしまう。
しかし別に100万も継続的にもらうわけで、二重取り+契約相手の顧客横取り という相当悪質な行為。
469非通知さん:2010/03/05(金) 06:41:16 ID:jVUtTAiHO
>>436
もうブーメラン宣言すかw
470非通知さん:2010/03/05(金) 06:47:56 ID:mgWhuqgT0
発表前と発表後のレスを見て
ニヤニヤするのが毎月のお楽しみ。
471非通知さん:2010/03/05(金) 07:34:58 ID:OMDWkCo+0
>>458
だって端末代も2年間の利用料も殆どタダなんだもん。
ユニクロが食いつかないわけがない。
472非通知さん:2010/03/05(金) 07:44:06 ID:+6bWnOp/0
>>471
法人向けの包括価格なんてどこのキャリアもそんなもの。
473非通知さん:2010/03/05(金) 07:48:50 ID:y1OTv+PG0
ウィルコム倒産して、今まで解約順延ばししてた法人契約がまとめて解約されてるんじゃないか?そしたら5万台では済まないかもな。
474非通知さん:2010/03/05(金) 08:16:39 ID:7aLv0AoH0
月に一度アンチ禿がおしとやかな乙女になる日
475非通知さん:2010/03/05(金) 08:18:17 ID:VDLL+UF1P
純減数値=解約数値に限りなく近付いて欲しい
476非通知さん:2010/03/05(金) 08:36:00 ID:jjC32IfUP
あうヲタくんたち。
逃げる準備は出来たかなー?
477( ゚∀゚)彡 ◆PHPtvOPPAI :2010/03/05(金) 08:40:58 ID:Xs1uFANbP BE:165150465-PLT(22223)

あうヲタじゃないけど、逃げようかな
478非通知さん:2010/03/05(金) 08:43:24 ID:N4ETyQ2K0
ウィルコマーが一番先に逃げないと!
479非通知さん:2010/03/05(金) 08:51:26 ID:VQsdXGWFO
キャリア基地害どもの月に一度のバカ晒し日だな。
480非通知さん:2010/03/05(金) 08:54:48 ID:PPaxleo4O
au増えたかな?
481非通知さん:2010/03/05(金) 08:56:12 ID:kYYajpGR0
今回の発表はauのダントツ最下位で決定だろ
俺の地域だけかもしれないがauショップの
客の少なさは半端じゃなかった
土日にあの客数じゃどうしようもない
482非通知さん:2010/03/05(金) 08:58:24 ID:bJZWXcfrO
>>481
うちの地域は多かったがダントツの最下位なのは間違ない

だってau(笑)だもん
483非通知さん:2010/03/05(金) 09:05:40 ID:WWWWWovqO
すまーとふぉんがない庭は終わってる
484蕪餅 ◆Kabumoti.A :2010/03/05(金) 09:09:36 ID:TLRkTRqbP
>>483
IDすげーw
485非通知さん:2010/03/05(金) 09:09:46 ID:PPaxleo4O
auが最強なのは認める
486非通知さん:2010/03/05(金) 09:17:34 ID:/gM1DDb9O
>>468
日本通信から出された見積を客から見せられ、これより安く出来るならドコモにするよなんて言われたらそりゃ頑張るだろうな。
487非通知さん:2010/03/05(金) 09:20:18 ID:x8EyfVf7O
バンクの1位は決定的だな

488非通知さん:2010/03/05(金) 09:22:44 ID:w9z0030V0
>>467 >>471
はい ソースは?
10割り引きで貸すバカはいないと思うが

これだからauユーザは朝鮮人と気違いしかいないと言われるんだよな
489非通知さん:2010/03/05(金) 09:23:50 ID:q6rnXdVz0
トップ候補はSoftBankって声が多いのかな?

あとはauが好調派と引き続き不調派か。

docomoに関しては信者もアンチも音なしの構えと。
490非通知さん:2010/03/05(金) 09:25:59 ID:pT1JmYJl0
3Gの増でソフトバンクがドコモを超える。

さらにPHSを除いてもドコモのシェアが50%を切る
記念すべき日
491非通知さん:2010/03/05(金) 09:26:55 ID:jjC32IfUP
>>490
もう過去にこえてるよ
492非通知さん:2010/03/05(金) 09:27:50 ID:x8EyfVf7O
バンク15万はいくだろ
493非通知さん:2010/03/05(金) 09:30:58 ID:PPaxleo4O
auは4〜5万だな。
494非通知さん:2010/03/05(金) 09:34:19 ID:oivIuPnu0
そろそろガンガン効果が出る
495非通知さん:2010/03/05(金) 09:36:12 ID:pT1JmYJl0
間違えた
EMもPHSも抜きで
3社だけでのシェアでもドコモのシェアが5割をきる記念すべき日
496非通知さん:2010/03/05(金) 09:37:01 ID:x8EyfVf7Q
禿ちゃびんの効果でバンクが首位独走
497( ゚∀゚)彡 ◆PHPtvOPPAI :2010/03/05(金) 09:40:34 ID:Xs1uFANbP BE:88080544-PLT(22223)

あ、もっちーがいた
相変わらずBEポイントではスレ立てできないのかな?
株主優待でもダメだったし
とにかく、次スレは任せた
WILLCOMerだから逃げなきゃ( ゚∀゚)彡
498非通知さん:2010/03/05(金) 09:41:33 ID:IdGpX/an0
>>495
EM抜いたら5割切らないんじゃね、EM入れて携帯電話でなら5割切るの確実だけど。
499非通知さん:2010/03/05(金) 09:42:45 ID:dA3W0/gO0
>>483
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwww
500非通知さん:2010/03/05(金) 09:52:43 ID:9FlUD6YZ0
>>488
ホワイト学割でさえ3年間無料とか言ってるよね
501蕪餅 ◆Kabumoti.A :2010/03/05(金) 10:04:13 ID:TLRkTRqbP
>>497
とりあえずやってみますw
502非通知さん:2010/03/05(金) 10:06:35 ID:bJZWXcfrO
>>488
俺はコーミソース派
503非通知さん:2010/03/05(金) 10:07:30 ID:ikvftgjsO
そろそろ反撃してもいいですか?
504非通知さん:2010/03/05(金) 10:09:28 ID:oivIuPnu0
>>503
じゃあ明日からお願いします
505非通知さん:2010/03/05(金) 10:11:43 ID:JpIz1wbai
今日やらない奴が明日やる訳がない
506非通知さん:2010/03/05(金) 10:12:52 ID:9GdO+G9R0
ソフトバンク社債発行か
507非通知さん:2010/03/05(金) 10:17:36 ID:PPaxleo4O
同意。今日NTT抜けないやつは一生抜けない
508非通知さん:2010/03/05(金) 10:25:19 ID:oivIuPnu0
同意。今日NTTで抜けないやつは一生抜けない
509非通知さん:2010/03/05(金) 10:37:00 ID:EVIuxjEa0
おまいら予想してますかー!
あうショップが爆混みという情報を信じてみました!





S 108000
D 88000
E 75000
K 38000

W -48000
510非通知さん:2010/03/05(金) 10:37:08 ID:pT1JmYJl0
NTTが携帯で5割を切る
記念すべき日
511非通知さん:2010/03/05(金) 10:39:43 ID:Qa0dWp7U0
茸 どーでもいい
庭 どーでもいい
禿 どーでもいい
芋 どーでもいい

糞尿 -4,240,800

糞尿は国民共有財産の電波を返せ!!
512非通知さん:2010/03/05(金) 10:40:01 ID:EVIuxjEa0
>>416
あれただ話題の動画もってきただけだからなw

>>417
じぶん銀行って一人当たりの残高いくらなんだ?


513非通知さん:2010/03/05(金) 10:40:05 ID:Ov/wT0Uci
禿8マソ
あう7マソ
ドコモ7マソ
芋5マソ
ウンコ-8マソ
514非通知さん:2010/03/05(金) 10:43:28 ID:rkFdexWx0
>>508
NTTで抜けたらどんなものでも抜ける
515非通知さん:2010/03/05(金) 10:44:40 ID:jjC32IfUP
例年2月はどんな感じだっけ?
516非通知さん:2010/03/05(金) 10:46:27 ID:EVIuxjEa0
>>445
なにそれ?
517非通知さん:2010/03/05(金) 10:47:34 ID:U7lZYtGp0
ウィルコム−10万祭りマダー?
518非通知さん:2010/03/05(金) 10:49:18 ID:EVIuxjEa0
>>452
データカード8割引で使わせてくれないかなドコモさんw
519非通知さん:2010/03/05(金) 10:50:08 ID:K2Q17cjD0
WILLCOM発表マダァ?
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
520非通知さん:2010/03/05(金) 10:50:12 ID:PPaxleo4O
どさくさに紛れてauパソコンの発表ないかなあ
521非通知さん:2010/03/05(金) 10:50:32 ID:4k/pftlqO
>>503
そのフレーズ懐かしい。
522非通知さん:2010/03/05(金) 10:53:04 ID:EVIuxjEa0
>>463
iPhone vs その他の全機種
で比較するほど余裕ないんだなw
ハライテーw
523名無し募集中。。。:2010/03/05(金) 10:55:20 ID:EENH10Fw0
禿 9万
芋 7万
茸 6万
庭 4万

うんこ 5.5万
524非通知さん:2010/03/05(金) 10:55:45 ID:EVIuxjEa0
>>478
ウンコムって意外としぶといということを、ここ半年で思い知らされたw
525非通知さん:2010/03/05(金) 10:56:29 ID:EVIuxjEa0
>>481
ピン子ファンくらいしか契約してないからなw
526非通知さん:2010/03/05(金) 10:57:33 ID:EVIuxjEa0
>>482
ここ一年で学んだこと
期待を裏切らない最下位っぷりを突き進むau w
527非通知さん:2010/03/05(金) 11:00:14 ID:EVIuxjEa0
>>490
そういえば、50%切るかは気体だな!
528非通知さん:2010/03/05(金) 11:01:19 ID:U7lZYtGp0
ウィルコム木他

合計 PHS CORE3G(笑)
4,326,000 4,240,800 85,200

4,261,000 4,171,200 89,800

-65,000 -69,600 4,600
529非通知さん:2010/03/05(金) 11:01:19 ID:KIy6dzFYO
俺的には、禿2Gの残り具合が気になるかな
530蕪餅 ◆Kabumoti.A :2010/03/05(金) 11:01:53 ID:TLRkTRqbP
W △69,600
でいいのかな?
531非通知さん:2010/03/05(金) 11:02:45 ID:jjC32IfUP
うんこむさん、マジパネェ
532非通知さん:2010/03/05(金) 11:03:50 ID:KIy6dzFYO
COREの数字ってハイブリッド込み?
533非通知さん:2010/03/05(金) 11:04:19 ID:EVIuxjEa0
>>523
プラス5.5万ってw
534非通知さん:2010/03/05(金) 11:04:38 ID:pT1JmYJl0
ウィルコムって会社更生法適用されなかったら倒産するのか?
535蕪餅 ◆Kabumoti.A :2010/03/05(金) 11:05:48 ID:TLRkTRqbP
【TCA準拠暫定版】2010年 2月度純増数

D
┣3G
┗2G

K
┣3G
┗2G

S
┣3G
┗2G

E

PHS
W △69,600
(別掲)ウィルコム公表データに基づく純増数
W △65,000
┣3G 4,600
┗PHS △69,600

BWA
U 
次回の発表は3月度(4月発表)です
536非通知さん:2010/03/05(金) 11:05:58 ID:KIy6dzFYO
適用されないことはないと思うが、適用されなかったら廃業だな。
537非通知さん:2010/03/05(金) 11:06:48 ID:4k/pftlqO
会社更正法適用自体が事実上の倒産を意味するんじゃないのか?
538非通知さん:2010/03/05(金) 11:08:25 ID:EVIuxjEa0
倒産してこの減り具合

auなら-20万は行くところ、ウンコム強すぎる!
539非通知さん:2010/03/05(金) 11:09:41 ID:v+GRiYwC0
世間的には、会社更生法の申請は、借金を返せないってことで企業としては倒産なんだが。
会社更生法の適用が認められなかったら、サービス停止だろうな。

ま、吉野家のように、一度は倒産しても、会社更生法とスポンサー企業の支援で、再生した企業もある。
540非通知さん:2010/03/05(金) 11:10:32 ID:pT1JmYJl0
会社更生法適用ってのは
法的に債権整理した後で再建
541非通知さん:2010/03/05(金) 11:11:24 ID:jjC32IfUP
>>539
ADRの時点で事実上の倒産宣言だったよ。
542非通知さん:2010/03/05(金) 11:18:42 ID:rkFdexWx0
実質倒産でつw
543非通知さん:2010/03/05(金) 11:22:28 ID:EVIuxjEa0
なんちゃって倒産
544非通知さん:2010/03/05(金) 11:26:35 ID:kDMGyTNl0
PSPhoneキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! ソニーが新型携帯機器を開発中 何でもアリ端末
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267749935/
545非通知さん:2010/03/05(金) 11:26:35 ID:RxlO2PGV0
将来性の無いPHS事業なんて再生出来る訳無いんだから管財人の元精算って流れが確実だろ。
546非通知さん:2010/03/05(金) 11:31:22 ID:iirDLI9Z0
auさん、今年はぷりペイドバラマキしないのか?

JCOM買収にカネ使いすぎてできないってか?
547非通知さん:2010/03/05(金) 11:35:10 ID:jjkkPdgXO
全部の数字が出揃うのは、夕方?
548非通知さん:2010/03/05(金) 11:36:59 ID:0q08mBh20
あら?まだなのね
今月は遅いんだ
549非通知さん:2010/03/05(金) 11:40:40 ID:jjC32IfUP
ここも新参が増えたなぁ
550非通知さん:2010/03/05(金) 11:47:04 ID:q6rnXdVz0
何年も居座って成長と無縁な自分をアピールしなくても
551非通知さん:2010/03/05(金) 11:50:23 ID:EVIuxjEa0
(´;ω;`)ブワッ
552非通知さん:2010/03/05(金) 11:52:40 ID:6ljdODmIi
>>508
俺はドコデモ抜ける
553非通知さん:2010/03/05(金) 11:56:57 ID:aePmyIpcP
米ビジネス誌Fortuneは3月4日、恒例のランキング「世界で最も称賛される企業」の2010年版を
発表した。1位は3年連続となる米Appleで、2位に昨年4位だった米Googleが浮上した。
このランキングは、33カ国の667企業を対象とし、4170人の企業幹部や証券アナリストの投票に
基づいて決定した。投票は2009年の秋から冬にかけて行われた。

1位のAppleは、その製品を評価された。2億5000万台のiPod、4300万台のiPhone、3200万台の
iPod touchを売り、iPadの発売を控えているAppleは、1位として記録的な票数を獲得した。
Fortuneは、同社は音楽の購入から製品デザインまであらゆる方法を改革したとコメントしている。
Googleが投資会社Berkshire Hathawayを小差で破り2位に浮上した理由として、iPhoneに対抗する
スマートフォンOS「Android OS」に注目が集まったほか、YouTube収益化のきざしが
みえてきたことを挙げている。
IT関連企業としてはこのほか、5位に米Amazon、11位に米Microsoft、15位に米IBM、
20位に米Cisco Systems、31位に米Intel、32位に米Hewlett-Packard(HP)、
37位にBestBuy、38位にソニー、40〜42位に米eBay、フィンランドのNokia、
韓国のSamsung Electronicsがランクインしている。
リコール問題の渦中にあるトヨタ自動車が昨年3位から7位に落ちたにせよランキング内に
とどまっているのは、主な投票がリコール発表前に行われたことによるとしている。
1. Apple
2. Google
3. Berkshire Hathaway
4. Johnson & Johnson
5. Amazon.com
6. Procter & Gamble
7. トヨタ自動車
8. Goldman Sachs Group
9. Wal-Mart Stores
10. Coca-Cola
11位以下はソースを御覧下さい。
ソースは
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1003/05/news016.html
554非通知さん:2010/03/05(金) 12:03:16 ID:sZ6uEWhjO
見せて貰おうか!
ばびょ〜んの実力とやらを!?W
555非通知さん:2010/03/05(金) 12:04:18 ID:3lNGJ6ht0
>>553
TCAと関係なくね?
556非通知さん:2010/03/05(金) 12:06:05 ID:OMDWkCo+0
>>555
禿Pですから
557非通知さん:2010/03/05(金) 12:08:27 ID:jfpp/ulF0
>>555
appleが一位なのが誇らしい(笑)んでしょ
>>553自身が優れてる訳でもないのにまるで朝鮮人だなw
558非通知さん:2010/03/05(金) 12:11:08 ID:H3AppULlO
>>557
南朝鮮の国策企業なんかは、外国への営業に日本人を語って巡るぐらいだからw
恥も外聞も誇りも無いわなw
559非通知さん:2010/03/05(金) 12:12:53 ID:6ljdODmIi
最も賞賛される企業から選ばれたペテン禿
560非通知さん:2010/03/05(金) 12:13:13 ID:wnGfqgmJi
>>534
もう既に倒産してる
会社更生法が適用されなければ精算の可能性が高い
561非通知さん:2010/03/05(金) 12:13:55 ID:9GdO+G9R0
いちいち釣られるなよ
562非通知さん:2010/03/05(金) 12:14:38 ID:iPYqhT++0
OSはWindowsで
MPUはIntelで
音楽プレーヤーはiPodで
携帯はiPhoneで
検索はGoogleで
動画はYoutubeで
地図はGoogleで
メールはGoogleで
本閲覧はGoogleで
入力はGoogleで
買い物はAmazonで
音楽コンテンツはiTunes Storeで
電子書籍はAmazonで
通話はSkypeで
つぶやきはTwitterで

あれ?日本が…
563非通知さん:2010/03/05(金) 12:15:29 ID:liIKKlmT0
ソフトバンクの通信モジュールがどれだけ売れてのか
楽しみだわ
564非通知さん:2010/03/05(金) 12:15:49 ID:9GdO+G9R0
>>562
現実的にそうなってるよなwww
565非通知さん:2010/03/05(金) 12:17:12 ID:IdGpX/an0
>>562
日本人はソフトの商売が下手すぎるからな
566非通知さん:2010/03/05(金) 12:18:20 ID:6ljdODmIi
iPhone向け「標準プライスプラン」を
3月6日より提供開始

2010年3月5日
ソフトバンクモバイル株式会社
ソフトバンクモバイル株式会社は、2段階パケット定額サービスが利用できる「標準プライスプラン」を、
iPhone?を新たに購入するお客さま向けに、2010年3月6日(土)から提供開始します。

2年単位でのご利用をお約束いただく「標準プライスプラン」にお申し込みいただいたお客さまは、
パケット定額サービスの定額料をパケットの利用量に応じて1,029円から4,410円/月でお気軽にご利用いただけます。

http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2010/20100305_01/index.html
567非通知さん:2010/03/05(金) 12:19:06 ID:jjC32IfUP
IT系の日本の弱さは異常だな。
568非通知さん:2010/03/05(金) 12:19:53 ID:C9lXCckeP
ハイスピエリア拡大してるのは山形だけじゃないんだなw

回線速度を測ろう!part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1254144382/
165 名前:iPhone774G :2010/03/05(金) 11:15:31 ID:COrXjEUY0
沖縄の中でも村の付くどっ田舎で、いっつも下り180k前後でしたが、
いつの間にハイスピードエリア化♪( ´▽`)
もうスピード諦めてドコモXperiaを検討してたさなかです。
1M超えるなんて夢のよう‥‥。
iPhone日本発売から2年待ってよかった‥‥。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYhZUfDA.jpg
569非通知さん:2010/03/05(金) 12:20:23 ID:EVIuxjEa0
>>562
楽天がないぞー
570非通知さん:2010/03/05(金) 12:20:31 ID:IdGpX/an0
>>566
こんなに早く値下げプラン出してくるってWiFiプランってもの凄く評判悪かったんだなw
571非通知さん:2010/03/05(金) 12:21:53 ID:C9lXCckeP
>>566
想定内のプランだけど想定外に早く出して来たよな。
572非通知さん:2010/03/05(金) 12:22:00 ID:jjC32IfUP
>>570
いや、キャンペーンだから正式にするには一回キャンペーン辞めないといけないからな。
どっちにしろ、これで正式になったわけだ。
573非通知さん:2010/03/05(金) 12:22:02 ID:q6rnXdVz0
>>566
2月相当売れなかったのかなw
574非通知さん:2010/03/05(金) 12:22:57 ID:EVIuxjEa0
iPhoneバカ売れなのに、またまた売れまくっちまうじゃないか!
575非通知さん:2010/03/05(金) 12:23:57 ID:9GdO+G9R0
iPhoneは団塊のじじいにも評判がいい
576非通知さん:2010/03/05(金) 12:24:27 ID:EVIuxjEa0
>>570
前のプランは大して違いはないけど、使ったことのない奴らには
こういう方が見た目はよく見えるんだろうなw
577非通知さん:2010/03/05(金) 12:24:51 ID:vT9euS6DO
いつでも買える状態でバカ売れって言えるんかいな?
578非通知さん:2010/03/05(金) 12:26:26 ID:5s4mTSDL0
あれ?あほん使いは上限額張り付きだからWiFiプランで問題なかったんじゃなかった?w
579非通知さん:2010/03/05(金) 12:26:34 ID:xCiW2/rv0
>>566
Wifi改悪がそうとう効いたんだろうww
580非通知さん:2010/03/05(金) 12:27:41 ID:mAxZ2xVc0
工作員の9割が上限にいくからわかりやすくて逆にいい のレスはどうすんだろw
実際あれ不自然だったよなあ
581非通知さん:2010/03/05(金) 12:29:05 ID:EMBHMfW1i
つーか、128kの人はコピペを変えて来るんだろうか

読まないけど
582非通知さん:2010/03/05(金) 12:29:05 ID:gLvM+Ec70
社債の発行といい、Wi-Fi駄目だったプランの発表といい
これらを押し切るって事は、2月の数字は凄まじい作品となったようだな
583非通知さん:2010/03/05(金) 12:29:20 ID:C9lXCckeP
>>578
一割の人には問題有っただけじゃね?
584非通知さん:2010/03/05(金) 12:29:23 ID:EVIuxjEa0
禿げの優しさが、新規ユーザーには理解されなかったんだろうねぇ
使ってから、どうもすいませんでしたってなるんだなw
585非通知さん:2010/03/05(金) 12:31:34 ID:9GdO+G9R0
話題がおまえらの大嫌いなiPhoneとソフトバンク(笑)
586非通知さん:2010/03/05(金) 12:33:01 ID:IdGpX/an0
2月に契約した奴涙目だなw
587非通知さん:2010/03/05(金) 12:33:03 ID:jjC32IfUP
iPhone版 ストリートファイター4無線対戦動画

http://www.youtube.com/watch?v=btm89R1WI4Q&feature=youtube_gdata

ぬるぬるですな。
588非通知さん:2010/03/05(金) 12:34:30 ID:EVIuxjEa0
ぬるぬるってなんだよw
エロイな
589非通知さん:2010/03/05(金) 12:34:35 ID:gLvM+Ec70
月月割+乗り換え割り+一括特売で72円iPhone復活の狼煙だな!
590非通知さん:2010/03/05(金) 12:36:42 ID:5s4mTSDL0
>>583
おいおいw
早速、禿儲の言い訳か
9割に問題ないのにおやさしいこってwww
591非通知さん:2010/03/05(金) 12:36:57 ID:v+GRiYwC0
9割が上限に行くから、大した問題はないという書き込みはあったが、
「わかりやすくて逆にいい」などというはなかったな。

ま、これで、アンチがケチをつける点がまたひとつ少なくなったのは事実だ。
592非通知さん:2010/03/05(金) 12:38:16 ID:6ljdODmIi
これWiFiは?
593非通知さん:2010/03/05(金) 12:39:05 ID:C9lXCckeP
>>590


個人的にはどうでも良いけど一割の人には良かったんじゃね?

それだけだけど?
594非通知さん:2010/03/05(金) 12:40:39 ID:PPaxleo4O
なに 結局上限張り付きやめたの?ウケるwww

ブーメラン♪
595非通知さん:2010/03/05(金) 12:42:10 ID:jjC32IfUP
>>594
え?
どっちも残って正式プランになっただけだよw
596非通知さん:2010/03/05(金) 12:43:02 ID:EVIuxjEa0
もともと1000〜のプランがあることすら知らない
アホなんだろw
597非通知さん:2010/03/05(金) 12:44:46 ID:EMBHMfW1i
今日は禿ヲタも禿嫌いも居るみたいだな
存分に自説を展開してくれ
598非通知さん:2010/03/05(金) 12:45:51 ID:PPaxleo4O
売れないので投げ売り始めました



ブーメラン♪
599非通知さん:2010/03/05(金) 12:47:27 ID:+6bWnOp/0
>>594
11,570円引きで買いたい人:W-Fiバリュープラン(i)(2年間契約、パケット4,410円固定)
縛り無く使いたい人:パケット定額フル(i)(パケット1,029〜5,975円)
パケットを安く使いたい人:標準プライスプラン(2年間契約、パケット1,029〜4,410円)←New
600非通知さん:2010/03/05(金) 12:47:45 ID:q6rnXdVz0
プランが理解できなくてブーメラン♪としか言えない哲男
601非通知さん:2010/03/05(金) 12:47:57 ID:jjC32IfUP
>>598
128Kくんこんにちは。
ネタが一つ消えで残念ですねw
602非通知さん:2010/03/05(金) 12:49:20 ID:mAxZ2xVc0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \        iPhoneの9割が上限に行くから、最初から上限料金で全く問題ない
    |      |r┬-|    |       
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  売れなくなったからたったの5日で上限料金やーめた だっておwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

603非通知さん:2010/03/05(金) 12:49:55 ID:9GdO+G9R0
売れないので投売りし続けてます
au by KDDI
604非通知さん:2010/03/05(金) 12:50:14 ID:ekAWunTYO
禿のプランはますます分かりにくくなったな。

Xシリーズ買ったやつは涙目ってことくらいしかわからん
605非通知さん:2010/03/05(金) 12:50:19 ID:jVUtTAiHO
まもなく哲男ちゃん撤退の時間だよw
606非通知さん:2010/03/05(金) 12:50:49 ID:jjC32IfUP
売れないのでデータカード投売りしてます。
NTTドコモ
607非通知さん:2010/03/05(金) 12:51:37 ID:C9lXCckeP
>>599
実にわかり易い。
608非通知さん:2010/03/05(金) 12:52:49 ID:5ROF8wCWO
プランがよく解らんとか言ってる奴は難しく考えすぎなんじゃないか?
609非通知さん:2010/03/05(金) 12:53:18 ID:xCiW2/rv0
標準プライスでも2年縛りで違約金10kか。
まぁ、このところ改悪が進んでたから
TCAの数字が悪かったということかな。
610非通知さん:2010/03/05(金) 12:54:20 ID:IdGpX/an0
>>604
孫社長の思いつきでやってるんだろうなw
611非通知さん:2010/03/05(金) 12:54:38 ID:EVIuxjEa0
>>601
えー、このアホが128Kだったのー?w
なんか違うような気が・・・
612非通知さん:2010/03/05(金) 12:55:15 ID:ekAWunTYO
>>599

で、量販店や安売り店で実質売っているのはどのプランで契約した場合?

ショップですら、2のしばりなしプランは契約断られたんだが。
613非通知さん:2010/03/05(金) 12:55:49 ID:PPaxleo4O
ビックリするくらい売れなかったんだろうな。そりゃそうだよ Flash見れないし
614非通知さん:2010/03/05(金) 12:56:18 ID:EVIuxjEa0
>>604
3つしかないのに分からないとかw
615非通知さん:2010/03/05(金) 12:56:26 ID:IdGpX/an0
>>612
プランはあるのに契約は断られるのかw
616非通知さん:2010/03/05(金) 12:57:38 ID:EVIuxjEa0
あと3分で逃走する時間ですよw
617非通知さん:2010/03/05(金) 12:57:44 ID:PPaxleo4O
俺が端末買った時は、非スパボじゃ売ってくれなかった
618非通知さん:2010/03/05(金) 12:58:00 ID:C9lXCckeP
自演w

パケフル契約なんて普通に可能ですよww
619非通知さん:2010/03/05(金) 12:58:38 ID:jjC32IfUP
>>612
安売りの条件が縛りなんだか、当たり前だろw
620非通知さん:2010/03/05(金) 12:58:51 ID:PPaxleo4O
駄目だ。iPhoneは魅力無いから端末もプランも安売りしないと売れない
621非通知さん:2010/03/05(金) 12:59:05 ID:9GdO+G9R0
iPhone購入プラン

11,570円引きで買いたい人:W-Fiバリュープラン(i)(2年間契約、パケット4,410円固定)

縛り無く使いたい人:パケット定額フル(i)(パケット1,029〜5,975円)違約金無し

パケットを安く使いたい人:標準プライスプラン(2年間契約、パケット1,029〜4,410円)←New
622非通知さん:2010/03/05(金) 12:59:13 ID:xCiW2/rv0
あうにはもう少し頑張ってもらわないと。
いい加減レベル2SIMロックやめて〜
623非通知さん:2010/03/05(金) 12:59:31 ID:+6bWnOp/0
>>612
格安一括は1の一択。

通常払い(一括・割賦)ならどれでも。
624非通知さん:2010/03/05(金) 13:00:25 ID:iXOJWGok0
ここでアウヲタが涙目逃走しますww
625非通知さん:2010/03/05(金) 13:00:41 ID:OPCIiXcj0
ドコモ 148300
626非通知さん:2010/03/05(金) 13:00:47 ID:jjC32IfUP
>>620
そうだな。
だからお前は絶対に買うなよ(^。^)
627非通知さん:2010/03/05(金) 13:00:56 ID:xCiW2/rv0
芋73,100
628非通知さん:2010/03/05(金) 13:01:27 ID:ekAWunTYO
>>615

うん。
エビバデキャンペーン中の時、2年使わないから通常契約の場合の値段聞いたら、今はキャンペーン契約以外はできません。
っていわれたぞ。

通常契約用と在庫は別なのか
629非通知さん:2010/03/05(金) 13:01:32 ID:OPCIiXcj0
KDDI 121,400
630非通知さん:2010/03/05(金) 13:01:32 ID:RRI75PT+P
KDDI 121,400
631非通知さん:2010/03/05(金) 13:01:36 ID:8d899xuK0
>>625
ドコモいったか?
632非通知さん:2010/03/05(金) 13:02:08 ID:xCiW2/rv0
あう121,400

ついにきたー
633蕪餅 ◆Kabumoti.A :2010/03/05(金) 13:02:09 ID:TLRkTRqbP
D 148,300
634非通知さん:2010/03/05(金) 13:02:15 ID:PPaxleo4O
イーモバイルはUQ様の影響出ててざまああああああああああああああああ
635非通知さん:2010/03/05(金) 13:02:58 ID:IdGpX/an0
>>628
まぁ在庫の端末は新規じゃないと売らないって話は聞いたことあるけどねw
636蕪餅 ◆Kabumoti.A :2010/03/05(金) 13:02:57 ID:TLRkTRqbP
K 121,400
637非通知さん:2010/03/05(金) 13:03:19 ID:9GdO+G9R0
ドコモは契約数とiP契約のスプレッドが拡大してるんじゃねーのか?
638非通知さん:2010/03/05(金) 13:03:23 ID:kxa1X76M0
テロ携帯iPhone(笑)の現実

8月15日 11:40デジタル家電&エンタメ:最新ニュース
質より量のiPhoneアプリは「アタリショック」の二の舞か
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000014082008

「iPhone初のポルノアプリ」でわかった、App Storeの脆弱性
2009年6月29日
http://wiredvision.jp/news/200906/2009062921.html

iPhoneユーザーがアプリに使った金額は? $80
by Daniel Brusilovsky on 2009年9月7日
http://jp.techcrunch.com/archives/20090906how-much-does-an-iphone-user-spend-on-apps-80/

iPhoneアプリ開発者の貧乏度 Mythical Millionaires
2009年10月19日(月)11時46分
トニー・ダコプル
http://newsweekjapan.jp/stories/business/2009/10/post-625.php

「9割以上が海賊版」iPhoneゲームで深刻な著作権侵害
2009年10月28日(水) 11時05分
http://www.inside-games.jp/article/2009/10/28/38448.html

「パッケージ市場崩壊、iPhoneアプリももうからない」
2010年02月17日 21時08分
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1002/17/news087.html
639hatchet ◆Q2eyDfk/chet :2010/03/05(金) 13:03:28 ID:2J3bDyI7P BE:3898562898-PLT(20556)

ドコモ来てそう
640非通知さん:2010/03/05(金) 13:04:14 ID:IdGpX/an0
auが10万超えるとは思わなかったな、ezwebも78,500増えてる。
641非通知さん:2010/03/05(金) 13:04:30 ID:9GdO+G9R0
>>638
このタイミングで荒らしかよwww
642非通知さん:2010/03/05(金) 13:04:38 ID:EVIuxjEa0
>>638
がんばってかき集めてきましたねw
643非通知さん:2010/03/05(金) 13:05:09 ID:l18U7sioi
庭も茸も意外に頑張ってるな。禿は今頃、数値の微調整か?w
644非通知さん:2010/03/05(金) 13:05:39 ID:jjC32IfUP
うんこむのパイは予想以上に美味しいなw
645非通知さん:2010/03/05(金) 13:05:42 ID:4WsJpkfx0
ハイスコア一覧表
順位 年月 純○数
1 2010年2月 -69600←自己ベスト更新w
2 2010年1月 -58600
3 1999年10月 -55100
4 2001年5月 -53700
5 1999年9月 -53600
6 2001年1月 -50800
7 2009年12月 -50600
8 2009年10月 -46600
9 1999年1月 -46000
10 1999年7月 -44000
646非通知さん:2010/03/05(金) 13:05:46 ID:m6e0TKKs0
茸純増:148300
iモード : 64600
647非通知さん:2010/03/05(金) 13:05:56 ID:IdGpX/an0
iモードは64.600増か約8万の乖離だな
648非通知さん:2010/03/05(金) 13:06:05 ID:OMDWkCo+0
禿は調整中?
649非通知さん:2010/03/05(金) 13:06:24 ID:EVIuxjEa0
>>640
いよいよあうも寝かせが目立ってきたなw
650蕪餅 ◆Kabumoti.A :2010/03/05(金) 13:06:24 ID:TLRkTRqbP
【TCA準拠暫定版】2010年 2月度純増数

D 148,300
┣3G 301,500
┗2G △153,300

K 121,400
┣3G 127,900
┗2G △6,600

S
┣3G
┗2G

E 73,100

PHS
W △69,600
(別掲)ウィルコム公表データに基づく純増数
W △65,000
┣3G 4,600
┗PHS △69,600

BWA
U
次回の発表は3月度(4月発表)です
651非通知さん:2010/03/05(金) 13:06:31 ID:aUXlrEpG0
で、禿が16万ぐらいで出してくるのか?
今、調整中?
652非通知さん:2010/03/05(金) 13:06:34 ID:C9lXCckeP
>>429←この人誰なん?
653非通知さん:2010/03/05(金) 13:06:44 ID:iUyw7H970
>>646
茸も寝かせが上手くなってきたなww
654非通知さん:2010/03/05(金) 13:07:04 ID:tiZLK/8rO
>>620

>魅力無いから端末もプランも安売りしないと売れない

それって、どこのKDDI?
655非通知さん:2010/03/05(金) 13:07:11 ID:jjC32IfUP
>>651
調整なんて無理だろw
TCA報告前に銀行に報告だからな。
656非通知さん:2010/03/05(金) 13:07:16 ID:EVIuxjEa0
禿げおせーなww
657非通知さん:2010/03/05(金) 13:07:26 ID:xCiW2/rv0
学割効果か!
ウィルコムの終了っぷりが際立つ。
草刈場か。
658非通知さん:2010/03/05(金) 13:07:37 ID:8d899xuK0
またSBがトップか
659非通知さん:2010/03/05(金) 13:07:49 ID:PPaxleo4O
しかし auは早くWiMAXデュアル、フォトビジョン、スマートフォン、寝かせ やれよ。多分圧倒的にトップになれるぞ
660非通知さん:2010/03/05(金) 13:07:52 ID:K6Ou/1M2O
120000も寝かせんなボケあう
661非通知さん:2010/03/05(金) 13:07:57 ID:FCJmh/EOi
禿オワタか?
662非通知さん:2010/03/05(金) 13:08:15 ID:EVIuxjEa0
ツイッターで禿げにおせーぞって文句言うのがいいんじゃねw
663非通知さん:2010/03/05(金) 13:08:30 ID:RRI75PT+P
>>ID:EVIuxjEa0
>>509(笑)
664非通知さん:2010/03/05(金) 13:08:33 ID:9GdO+G9R0
ドコモは決算でARPUの低下が確認できたら寝かせ確定だな
665非通知さん:2010/03/05(金) 13:09:50 ID:PPaxleo4O
フォトビジョンだけで15万はいくな
666非通知さん:2010/03/05(金) 13:10:09 ID:RUmEFr2S0
禿げまだ?
667非通知さん:2010/03/05(金) 13:10:15 ID:xtsjSZ910
禿げは何で今回遅いの???
668非通知さん:2010/03/05(金) 13:10:15 ID:EVIuxjEa0
>>663
嬉しそうだなw
669非通知さん:2010/03/05(金) 13:10:17 ID:mAxZ2xVc0
>>429は中の人かぁ
670非通知さん:2010/03/05(金) 13:10:52 ID:xCiW2/rv0
どれだけiphone頼みだったのかが白日の下に・・・
671非通知さん:2010/03/05(金) 13:11:22 ID:C9lXCckeP
>>669
としか。考えられ無い。
672非通知さん:2010/03/05(金) 13:11:35 ID:FCJmh/EOi
高校生に哀本は無理っぽいな
673非通知さん:2010/03/05(金) 13:11:39 ID:aUXlrEpG0
禿マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
674非通知さん:2010/03/05(金) 13:11:53 ID:v7cbsgWH0
禿は事前に読んでた数字と食い違ってたから焦って調整している最中だろ。
675非通知さん:2010/03/05(金) 13:12:22 ID:i44ZPrdP0
脱茸
脱庭
脱毛
脱糞
676非通知さん:2010/03/05(金) 13:12:30 ID:jjC32IfUP
>>674
だから各社銀行に報告後だから無理w
677非通知さん:2010/03/05(金) 13:12:31 ID:PPaxleo4O
調整とかウケるww
678非通知さん:2010/03/05(金) 13:12:45 ID:mAxZ2xVc0
>>674
なんか疑いたくなるよな。
679非通知さん:2010/03/05(金) 13:13:31 ID:YFaw9KPJP
ウンコから携帯に脱糞してる奴が多そうだな
庭まで好調なんて
680非通知さん:2010/03/05(金) 13:13:32 ID:aUXlrEpG0
>>674
毎月のことだからねw
681非通知さん:2010/03/05(金) 13:13:59 ID:OMDWkCo+0
>>676
言い訳必死すぎ(w
682非通知さん:2010/03/05(金) 13:14:28 ID:RRI75PT+P
ソフトバンク +185,000
683非通知さん:2010/03/05(金) 13:14:29 ID:FCJmh/EOi
ふぇちゅいん?色の妄想ってやつか
684非通知さん:2010/03/05(金) 13:14:43 ID:6Ags5vJuO
茸はデータカードが毎月5万増えているらしいな。
ネットブックをタダ同然で配ってちゃ当然か。
685非通知さん:2010/03/05(金) 13:14:51 ID:8d899xuK0
>>682
やはりトップか
686非通知さん:2010/03/05(金) 13:15:06 ID:C9lXCckeP
>>681
言い訳の意味理解してる?
687非通知さん:2010/03/05(金) 13:15:18 ID:jjC32IfUP
>>681
え?
マジで知らないのか…
688非通知さん:2010/03/05(金) 13:15:20 ID:xtsjSZ910
>>682
オマエ、それは先月じゃないのかい?
689非通知さん:2010/03/05(金) 13:15:28 ID:/EX8W/Er0
>>512
じぶん銀行の歴史
口座あたり預金残高 ttp://bit.ly/aO6C8G
口座数 ttp://bit.ly/bXTnXJ
総預金額 ttp://bit.ly/9k4ZWG
今後、急激な右肩上がりの成長が望まれます。
690非通知さん:2010/03/05(金) 13:15:33 ID:xCiW2/rv0
先月18万だったから、今回下がれば
WiFi改悪効果だろう。
691非通知さん:2010/03/05(金) 13:16:22 ID:WD2DG0f60
あうんこは新規0円およびキャッシュバック目当ての客ばかりだよw
即解されるから今月は間違いなく減る
692非通知さん:2010/03/05(金) 13:16:37 ID:RRI75PT+P
>>682は違うな
お知らせじゃ「2010年3月5日」更新なのに中身が1月分だったw
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/info/2010/index.html
693非通知さん:2010/03/05(金) 13:16:39 ID:aePmyIpcP
>>512
じぶん銀行 第1四半期の業績(平成21年4月1日〜平成21年6月30日
http://www.jibunbank.co.jp/pc/corporate_profile/financial_information/statement/statement_20090728.pdf
経常収益440百万円  経常損失2062百万円  四半期純損失2064百万円

じぶん銀行 第2四半期の業績(平成21年4月1日〜平成21年9月30日
http://www.jibunbank.co.jp/pc/corporate_profile/financial_information/statement/statement_20091030.pdf
経常収益1241百万円  経常損失3835百万円  四半期純損失3839百万円

じぶん銀行 第3四半期の業績(平成21年4月1日〜平成21年12月31日
http://www.jibunbank.co.jp/pc/corporate_profile/financial_information/statement/statement_20100129.pdf
経常収益1945百万円  経常損失5802百万円  四半期純損失5836百万円
694非通知さん:2010/03/05(金) 13:17:13 ID:RUmEFr2S0
>>682
やっぱ禿げトップなん?
695非通知さん:2010/03/05(金) 13:18:44 ID:sZ6uEWhjO
そして、
何故かこれ以降消えていく
あうんことタケキチ達であった
696非通知さん:2010/03/05(金) 13:19:33 ID:OMDWkCo+0
>>686
必死すぎて爆笑ものだぞ
697非通知さん:2010/03/05(金) 13:19:37 ID:PPaxleo4O
185,000らしいぞ!
チッ、auがドコモの足を引っ張っちまったようだ。

auが5万でドコモ21万なら良かったのに。
698非通知さん:2010/03/05(金) 13:19:57 ID:XQABIJgL0
はげ、おせえな
699非通知さん:2010/03/05(金) 13:20:13 ID:xCiW2/rv0
さっさと更新しないから重くなってるし><
700非通知さん:2010/03/05(金) 13:20:45 ID:C9lXCckeP
>>669
ドコモの社員て本当にいるんだねw
701非通知さん:2010/03/05(金) 13:20:48 ID:RRI75PT+P
契約者数へのリンクが「2月 月次契約数」なのに
肝心のページが1月分のままってどんな罠だよ
思いっきり>>682で誤爆してしまったw
702非通知さん:2010/03/05(金) 13:21:02 ID:PPaxleo4O
あれ?違うの?
まあ ドコモ様の足を引っ張ってしまったのは無念。
auの7万パワーはドコモ様のもの
703蕪餅 ◆Kabumoti.A :2010/03/05(金) 13:21:26 ID:TLRkTRqbP
704非通知さん:2010/03/05(金) 13:21:58 ID:9GdO+G9R0
>>700
工作員だらけ
とくにiモード減少以降
掲示板が荒れて仕方がない
705非通知さん:2010/03/05(金) 13:22:19 ID:xCiW2/rv0
>>703
ん?
706非通知さん:2010/03/05(金) 13:23:08 ID:q6rnXdVz0
>>703
ちがくない?それ1月じゃん、って話になってるとこじゃないの?
707非通知さん:2010/03/05(金) 13:23:10 ID:OPCIiXcj0
>>703
それ1月分
708非通知さん:2010/03/05(金) 13:23:24 ID:IdGpX/an0
>>703
それも1月末までじゃん
709非通知さん:2010/03/05(金) 13:23:35 ID:7ycZ8dwJ0
あうんこの0円機種と商品券もらって即解、端末をオクに売ってウマー。
あとMNPの踏み台にもってこいだね!
710非通知さん:2010/03/05(金) 13:23:45 ID:PPaxleo4O
なんだこのあり得ないネタは
ハゲって・・・・
711非通知さん:2010/03/05(金) 13:23:51 ID:xCiW2/rv0
10年1月のデータしか見れないが・・・はて。
712非通知さん:2010/03/05(金) 13:24:36 ID:EVIuxjEa0
>>682
おいおいおw
713非通知さん:2010/03/05(金) 13:24:45 ID:IdGpX/an0
>>709
即解と即MNPはTCA的には関係ないんだよ短期間にプラスマイナスゼロだからね。
714非通知さん:2010/03/05(金) 13:24:47 ID:aUXlrEpG0
禿<思いのほか他社の数字が予想と違った為、現在調整に四苦八苦しております。
715非通知さん:2010/03/05(金) 13:25:50 ID:xtsjSZ910
禿げ、男らしくないぞっ!
716蕪餅 ◆Kabumoti.A :2010/03/05(金) 13:25:48 ID:TLRkTRqbP
確かに間違ってますね。
中の人更新よろしく。
717非通知さん:2010/03/05(金) 13:25:57 ID:qIYa3TbO0
>>禿<思いのほか他社の数字が予想と違った為、現在調整に四苦八苦しております。

このインチキぶり、亀田にそっくり。
718非通知さん:2010/03/05(金) 13:26:01 ID:v7cbsgWH0
>>703
それも一月末って書いてるぞ。
719非通知さん:2010/03/05(金) 13:26:39 ID:i44ZPrdP0
>>703
作成日時 2010年2月5日、16:21:56
720非通知さん:2010/03/05(金) 13:27:02 ID:PPaxleo4O
15万でハナ差しのいでくる
721非通知さん:2010/03/05(金) 13:27:08 ID:7/DcZz2f0
あうんこごときが天下のドコモ様の足を引っ張りやがって!
空気読んで純減してろよw
722非通知さん:2010/03/05(金) 13:27:17 ID:EVIuxjEa0
>>692
なるほど、そりゃ更新されてると思うわw
723非通知さん:2010/03/05(金) 13:27:46 ID:xCiW2/rv0
この遅さは2位転落だな。
改悪ザマァwww

これでもう一回8円こねーかなぁ・・・・・・
724非通知さん:2010/03/05(金) 13:27:59 ID:IdGpX/an0
まさかの発表拒否とかw
725非通知さん:2010/03/05(金) 13:28:24 ID:EVIuxjEa0
>>689
フイタw
1口座給料より少ないのかよw
726非通知さん:2010/03/05(金) 13:29:30 ID:mAxZ2xVc0
>>723
だなw
727非通知さん:2010/03/05(金) 13:29:38 ID:aUXlrEpG0
今頃、倉庫の寝かしSIMを開通させてるのだろうか
728非通知さん:2010/03/05(金) 13:29:55 ID:v7cbsgWH0
>>723
二位転落だったから一所懸命修正中ってことだろ。
銀行にも修正報告でFA
729非通知さん:2010/03/05(金) 13:30:16 ID:jjC32IfUP
中身まちがうなよw
730非通知さん:2010/03/05(金) 13:30:54 ID:PPaxleo4O
>>727
二月分だからもう遅い。まあ先に捏造しちゃってあとから開通させりゃいいか
731非通知さん:2010/03/05(金) 13:31:13 ID:RRI75PT+P
どうした?
今月はSBMのニュースリリースが挙動不審だぞ?w
732非通知さん:2010/03/05(金) 13:31:14 ID:EVIuxjEa0
>>703
おまいも落ち着けw
733非通知さん:2010/03/05(金) 13:31:16 ID:H3AppULlO
禿基地が斜め下から必死に庭を攻撃してるのは何故?w
734非通知さん:2010/03/05(金) 13:31:18 ID:i44ZPrdP0
銀行にもそれ見せてたら笑えるな
735非通知さん:2010/03/05(金) 13:32:49 ID:MUSOFskb0
15万ちょいかな
736非通知さん:2010/03/05(金) 13:32:51 ID:EVIuxjEa0
>>720
ドコモのプラス100くらいじゃねーかなw
737非通知さん:2010/03/05(金) 13:32:55 ID:mAxZ2xVc0
この遅さはマジで調整だろ。
SoftBankの純増1位なんて最初からこういう仕組みなのに、先月のTCA結果散々貼り付けてバカかよ。
738非通知さん:2010/03/05(金) 13:33:10 ID:OMDWkCo+0
独自基準発令かな
739非通知さん:2010/03/05(金) 13:33:32 ID:v/gpnxMR0
フィギュアのポイントみたいだな
740非通知さん:2010/03/05(金) 13:33:33 ID:jlaRE4QdP
今日のエビバデ復活を見るとdocomoといい勝負か負けてる可能性も無くはないよなぁ
741非通知さん:2010/03/05(金) 13:33:38 ID:jjC32IfUP
>>737
間違えて1月分のプレス載せてるから、誰か教えてやれば直ぐ変わるだろw
742非通知さん:2010/03/05(金) 13:33:56 ID:EVIuxjEa0
>>727
まにあわねぇw
743非通知さん:2010/03/05(金) 13:34:01 ID:PPaxleo4O
あー 駄目だ。ハゲネタは声出して笑っちゃう。
744非通知さん:2010/03/05(金) 13:34:35 ID:IdGpX/an0
>>739
今ごろリプレイ見てるのか
745非通知さん:2010/03/05(金) 13:35:22 ID:7/DcZz2f0
ドコモ様ガンバレ!
禿に負けるな!
あうんこは敵ですらないがw
746非通知さん:2010/03/05(金) 13:35:56 ID:xCiW2/rv0
「やばい、今月2位転落じゃねーか」
「とりあえず、1月分を間違えて載せたことにして時間稼ぎだ!」

こんな展開か。
747蕪餅 ◆Kabumoti.A :2010/03/05(金) 13:36:03 ID:TLRkTRqbP
この調子だとロイターかブルームバーグ待ちですかね。
748非通知さん:2010/03/05(金) 13:36:43 ID:EVIuxjEa0
ドコモの寝かせもひどすぎなんだから、がんばってねーよw
749非通知さん:2010/03/05(金) 13:36:45 ID:RRI75PT+P
これから不自然なGOEで爆上げしますw
750非通知さん:2010/03/05(金) 13:36:54 ID:Sxq9EDqy0
誰か電凸した?
751非通知さん:2010/03/05(金) 13:37:10 ID:xCiW2/rv0
みずほの禿担当者がブチ切れ。
752非通知さん:2010/03/05(金) 13:37:59 ID:KIy6dzFYO
実はあうにすら負けたとか?
753非通知さん:2010/03/05(金) 13:38:04 ID:jjC32IfUP
みずほ報告うけてるのにw
754非通知さん:2010/03/05(金) 13:39:05 ID:v7cbsgWH0
後で間違って一月を上げてましたってリリースが来るのに50兆ジンバブエドル!!
755非通知さん:2010/03/05(金) 13:39:18 ID:EVIuxjEa0
禿げおせーぞー!
756非通知さん:2010/03/05(金) 13:39:54 ID:v7cbsgWH0
>>753
修正報告で形式は保てる。
757非通知さん:2010/03/05(金) 13:40:22 ID:OMDWkCo+0
>>753
知らん顔して1月分を渡したんだろう。
758非通知さん:2010/03/05(金) 13:40:23 ID:8bcXzuJ2O
来月は禿の2G終了でしもっとヤバイから、今月なんとしても勝たないと2ヶ月連続で他社に1位を持ってかれるからな!
759非通知さん:2010/03/05(金) 13:40:53 ID:mEHZXEIK0
間違えて1月の載っけちゃって差し替えに手間取ってるだけだろjk
760非通知さん:2010/03/05(金) 13:41:20 ID:LDPd1yzD0
>>748
うるせードコモ様が1位になるから寝かせだろうが関係ねーwww
どうせ禿もあうんこも同じ穴の狢だー
761非通知さん:2010/03/05(金) 13:41:29 ID:xCiW2/rv0
形式犯に過ぎない!
762非通知さん:2010/03/05(金) 13:41:29 ID:mAxZ2xVc0
調整バレバレだろwwwwww
763非通知さん:2010/03/05(金) 13:41:36 ID:IdGpX/an0
>>758
減るのは4月かもしれん、ツーカーの時は4月だったでしょう。
764非通知さん:2010/03/05(金) 13:41:52 ID:boF7aDXMO
ブルームバーグとかには午前中に数字が行ってるから今更変えられないだろ
765非通知さん:2010/03/05(金) 13:41:58 ID:mEHZXEIK0
間違えて1月の載っけちゃって差し替えに手間取ってるだけだろjk
766非通知さん:2010/03/05(金) 13:42:09 ID:EVIuxjEa0
>>760
暴君来たなw
767非通知さん:2010/03/05(金) 13:42:30 ID:xCiW2/rv0
ここで2位転落となれば、
巻き取りのメニューももう少し良くなる、筈だといいなぁ・・・・・・
768非通知さん:2010/03/05(金) 13:42:43 ID:OPCIiXcj0
>>765
間違えてって先月分のから更新されてないだけ
769非通知さん:2010/03/05(金) 13:42:57 ID:EVIuxjEa0
おまいら、これじゃ仕事どころじゃないなw
770非通知さん:2010/03/05(金) 13:43:34 ID:aUXlrEpG0
>>765
禿のHP担当が確認もしないようなレベルだということをおっしゃいたい訳ですね
771非通知さん:2010/03/05(金) 13:43:37 ID:mEHZXEIK0
>>768
間違えて1月の載っけちゃって差し替えに手間取ってるだけだろjk
772非通知さん:2010/03/05(金) 13:43:38 ID:KIy6dzFYO
つか、iPhoneて二段階にまたもどったのか。2月は売れなかったのか?


先月散々改悪じゃないと言ってた方の弁明が聞きたいですな(笑)(笑)
773非通知さん:2010/03/05(金) 13:43:45 ID:PPaxleo4O
くそう 仕事がはかどらねー
774非通知さん:2010/03/05(金) 13:44:36 ID:xtsjSZ910
>>764
ワロタw
775非通知さん:2010/03/05(金) 13:44:43 ID:xCiW2/rv0
ブルームバーグって3時頃だっけ。
776非通知さん:2010/03/05(金) 13:45:21 ID:xtsjSZ910
こりゃ、2時かな
777非通知さん:2010/03/05(金) 13:45:23 ID:mEHZXEIK0
オーランドブルームですね?
分かります
778非通知さん:2010/03/05(金) 13:45:29 ID:eBgnWjHd0
0円待っている奴は狙っているところが1位になんないように願っているww
779非通知さん:2010/03/05(金) 13:45:48 ID:v7cbsgWH0
禿様、早く更新してくれないと仕事に身が入りませんw
780非通知さん:2010/03/05(金) 13:46:18 ID:6YCQuW6C0
見苦しいぞ、禿ww!
とっととドコモ様を1位にしやがれww!
781非通知さん:2010/03/05(金) 13:46:20 ID:pT1JmYJl0
ドコモのやつって
全員キチゲーだなw
782非通知さん:2010/03/05(金) 13:46:51 ID:ISvhMInG0
162000
783蕪餅 ◆Kabumoti.A :2010/03/05(金) 13:46:56 ID:TLRkTRqbP
少なくともこのスレにいる連中は今の時間まともに仕事してないだろw
昼休みの人もいるのかな?w
784非通知さん:2010/03/05(金) 13:47:08 ID:PPaxleo4O
でも わざと一月分の報告して 後で間違ってました! って言えばマジで修正できそう
785非通知さん:2010/03/05(金) 13:47:57 ID:EVIuxjEa0
仕事なんて後回しに決まってんだローw
786非通知さん:2010/03/05(金) 13:48:15 ID:xtsjSZ910
>>782
楽しい?w
787非通知さん:2010/03/05(金) 13:48:30 ID:UP5F5j3O0
>>783
毎日が日曜日ですwww
788非通知さん:2010/03/05(金) 13:49:14 ID:EVIuxjEa0
(´;ω;`)ブワッ
789非通知さん:2010/03/05(金) 13:49:47 ID:PPaxleo4O
>>783
今日の為に有休とってるやつ居そう
790非通知さん:2010/03/05(金) 13:50:13 ID:KIy6dzFYO
>>783
今日夜勤だから早く寝たいのにw
791非通知さん:2010/03/05(金) 13:50:25 ID:EVIuxjEa0
これを予想できた奴は神だなw
792非通知さん:2010/03/05(金) 13:50:54 ID:v7cbsgWH0
(2009年8月某日)
禿「今度数字を読み間違ってドコモに一位を取られたら降格&減給だからな!」
担当「はいっ(がっくり)」

(2010年3月5日)
担A「おい、ドコモどころかKDDIにも抜かれているぞ」
担B「このままでは降格どころか将軍様にも粛清されてしまう・・・」
担A「なんとか1月分を貼り付けて時間稼ぎをして数字を作るぞ」
担B「ひぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ」
793蕪餅 ◆Kabumoti.A :2010/03/05(金) 13:50:54 ID:TLRkTRqbP
こりゃreutersかbloomberg待ちだな。
794非通知さん:2010/03/05(金) 13:51:37 ID:ISvhMInG0
おまえら、SBをF5攻撃するなよ
795非通知さん:2010/03/05(金) 13:52:15 ID:v7cbsgWH0
>>793
いつぞやみたいに他の全部のメディアも遅らせそう・・・w
796非通知さん:2010/03/05(金) 13:52:19 ID:qIs5has60
まあ、韓国では3月1日が祝日なんだから、発表日を間違えててもしかたないよな。
797非通知さん:2010/03/05(金) 13:52:48 ID:EVIuxjEa0
禿げツイッターに送りまくれ
いや、担当者が可哀相か
798非通知さん:2010/03/05(金) 13:53:15 ID:KIy6dzFYO
目標をSBに入れてスイッチ(F5)
目標をSBに入れてスイッチ(F5)
目標をSBに入れてスイッチ(F5)
目標をSBに入れてスイッチ(F5)
799非通知さん:2010/03/05(金) 13:53:33 ID:EVIuxjEa0
>>796
意味和漢ねーw
800蕪餅 ◆Kabumoti.A :2010/03/05(金) 13:54:14 ID:TLRkTRqbP
>>795
なんかふいんき的に禿の中の人がプレスに送った資料も間違っていそうな悪寒w
801非通知さん:2010/03/05(金) 13:54:20 ID:JGkRzuRF0
>>799
5営業日をカウントし間違えてるってことだろ
802非通知さん:2010/03/05(金) 13:55:41 ID:EVIuxjEa0
>>801
まさか、来週だと思ってたって?w
803非通知さん:2010/03/05(金) 13:55:51 ID:gUHLS7Y/0
禿の調整数字を予想しやがれってんだ
150,100かな
804非通知さん:2010/03/05(金) 13:56:04 ID:WOUUVF0QO
TCA発表日に2ch落ちてなくてよかったwww
この展開嫌いじゃ無いぞw
805非通知さん:2010/03/05(金) 13:56:29 ID:EVIuxjEa0
148400 だな
806非通知さん:2010/03/05(金) 13:56:33 ID:jjC32IfUP
銀行に聞いた方が早そうだw
807非通知さん:2010/03/05(金) 13:56:40 ID:xtsjSZ910
そろそろ2時だぞ
これで出なかったら・・・
808非通知さん:2010/03/05(金) 13:57:55 ID:EVIuxjEa0
だれかTCAに連絡してみてくれよw
809非通知さん:2010/03/05(金) 13:58:51 ID:xCiW2/rv0
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/info/2010/index.html
2010年3月5日 2010年2月 月次契約数データ 更新 記事詳細


全然更新されてねー。
810非通知さん:2010/03/05(金) 13:59:26 ID:v7cbsgWH0
どうせソフトバンクに聞いてもしらばっくれるだけだろうな〜
811非通知さん:2010/03/05(金) 13:59:55 ID:jjC32IfUP
誰か電話しろw
812非通知さん:2010/03/05(金) 14:00:56 ID:PPaxleo4O
担当寝てんじゃないの?
813非通知さん:2010/03/05(金) 14:00:57 ID:tQY6igEgO
>>811
断る!!
814非通知さん:2010/03/05(金) 14:01:03 ID:zSQhasASO
>>773
お前は無職だろW
815非通知さん:2010/03/05(金) 14:01:16 ID:EVIuxjEa0
おまいら、ブルームバーグにF5アタックしてねーだろなw
レスポンスおせーぞw
816非通知さん:2010/03/05(金) 14:01:45 ID:v7cbsgWH0
4万も5万も数字を作らないといけないのは大変だね。
こりゃ発表は夕方かな。
817非通知さん:2010/03/05(金) 14:01:54 ID:xzVoYhq60
>>811
藻前がしろwww
818非通知さん:2010/03/05(金) 14:01:55 ID:KIy6dzFYO
実は株価対策で15時に発表とか。
819非通知さん:2010/03/05(金) 14:02:13 ID:gUHLS7Y/0
>>805
あまりにあからさま過ぎで、、、
820非通知さん:2010/03/05(金) 14:02:55 ID:WOUUVF0QO
はやく・・・w
数字をくれよwww
821非通知さん:2010/03/05(金) 14:03:09 ID:xtsjSZ910

「今月から発表は3時です」なんて言わないでくれよ禿げ!
822非通知さん:2010/03/05(金) 14:03:27 ID:TmF4WyVb0
担当者が社長から「謝罪と賠償を!」と責任を取らされてるな
823非通知さん:2010/03/05(金) 14:03:47 ID:EVIuxjEa0
禿げこねーーwww
824非通知さん:2010/03/05(金) 14:04:37 ID:bsPNVR9jO
一乗谷ですれ違ったあの子、めちゃかわいいな〜
825非通知さん:2010/03/05(金) 14:04:38 ID:TJcnY5TL0
後出しじゃんけんに朝鮮中!

想定外で 今月 転落、

想定内で 来月 最下位

解約率最高でじっくり階段転げ落ちると

イメージ悪いと思いませんか?
826非通知さん:2010/03/05(金) 14:04:53 ID:vPhI9B2C0


 た だ い ま キ ム チ 鍋 パ ー テ ィ の 真 っ 最 中 で す


   −−−−おなかいっぱいになるまでしばらくお待ちください
827非通知さん:2010/03/05(金) 14:04:53 ID:0RTQ6mUk0
今がんばって写真立てを回線に繋いでるところだろ
828非通知さん:2010/03/05(金) 14:04:54 ID:fo7cpGkW0
どんだけ水増しに次官掛けとるねん、糞禿。
829非通知さん:2010/03/05(金) 14:06:35 ID:jjC32IfUP
違う意味で盛り上がったなw
830非通知さん:2010/03/05(金) 14:06:47 ID:KIy6dzFYO
もうやめて!禿儲が息してないわ!
831非通知さん:2010/03/05(金) 14:08:00 ID:EVIuxjEa0
>>824
なんだよそれw
写真ないなら、ツイで言ってろよw
832非通知さん:2010/03/05(金) 14:08:28 ID:PPaxleo4O
しかしお前ら大物だな。ツイッター見てると皆孫さんに憧れてるのに
833非通知さん:2010/03/05(金) 14:08:56 ID:v7cbsgWH0
>>624>>695
この禿信者は禿の作った数字が発表されるまで雲隠れするようです。
さすがにこれだけ待たされたら都合悪いよなww
834非通知さん:2010/03/05(金) 14:08:59 ID:6ljdODmIi
もう焦らすのはやめてえ
835非通知さん:2010/03/05(金) 14:09:02 ID:xCiW2/rv0
ツイッターで突っ込みを入れる勇者現る。
836非通知さん:2010/03/05(金) 14:09:38 ID:tQY6igEgO
みんな落ち着け!
ここは歌でも聞きならが
待とうではないか?

http://www.youtube.com/watch?v=5mi_hz5E83A&feature=youtube_gdata
837非通知さん:2010/03/05(金) 14:09:54 ID:v7cbsgWH0
>>835
禿に直訴?
838非通知さん:2010/03/05(金) 14:10:38 ID:8bcXzuJ2O
禿は、特別年度末ボーナスとして、フォトフレームを支給してたりして…
839非通知さん:2010/03/05(金) 14:10:39 ID:IdGpX/an0
あ〜あ、担当者は懲戒解雇だなw
840非通知さん:2010/03/05(金) 14:10:48 ID:OPCIiXcj0
SoftBank 145,800
841非通知さん:2010/03/05(金) 14:11:17 ID:jjC32IfUP
>>835
ナイス
他社はこのぐらいで喜ぶ程、今まだ話題がなかったからなw
842非通知さん:2010/03/05(金) 14:11:25 ID:3TIXahr10
さすが禿www
笑わしてくれるわw
843非通知さん:2010/03/05(金) 14:11:32 ID:XQABIJgL0
ハゲ2010年2月純増 キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
【一回やってみたかったw】145,800
844蕪餅 ◆Kabumoti.A :2010/03/05(金) 14:11:39 ID:TLRkTRqbP
>>840
ソースw
845蕪餅 ◆Kabumoti.A :2010/03/05(金) 14:12:26 ID:TLRkTRqbP
あ、きたねw
只今編集中w
846非通知さん:2010/03/05(金) 14:12:27 ID:OPCIiXcj0
847非通知さん:2010/03/05(金) 14:12:38 ID:KIy6dzFYO
>>844
イカリで
848非通知さん:2010/03/05(金) 14:12:40 ID:RUmEFr2S0
145800マジ?
849非通知さん:2010/03/05(金) 14:12:54 ID:VsEi6XRHO
145,800
850非通知さん:2010/03/05(金) 14:13:13 ID:XQABIJgL0
851非通知さん:2010/03/05(金) 14:13:20 ID:xCiW2/rv0
え、マジで調整?調整しちゃった?
852非通知さん:2010/03/05(金) 14:13:23 ID:EVIuxjEa0
ということは?
853非通知さん:2010/03/05(金) 14:13:22 ID:mAxZ2xVc0
iPhone改悪ざまぁwww
854非通知さん:2010/03/05(金) 14:13:23 ID:KIy6dzFYO
ウホッ
855非通知さん:2010/03/05(金) 14:13:50 ID:v7cbsgWH0
やっときたね。
一時間以上待たされたよ。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/info/2010/index.html
856非通知さん:2010/03/05(金) 14:14:01 ID:6ljdODmIi
ありゃあ二位転落!
857非通知さん:2010/03/05(金) 14:14:13 ID:KIy6dzFYO
禿儲お通夜でメシウマwwwwwww
858蕪餅 ◆Kabumoti.A :2010/03/05(金) 14:14:17 ID:TLRkTRqbP
【TCA準拠暫定版】2010年 2月度純増数

D 148,300
┣3G 301,500
┗2G △153,300

K 121,400
┣3G 127,900
┗2G △6,600

S 145,800
┣3G 271,000
┗2G △125,200

E 73,100

PHS
W △69,600
(別掲)ウィルコム公表データに基づく純増数
W △65,000
┣3G 4,600
┗PHS △69,600

BWA
U
次回の発表は3月度(4月発表)です
859非通知さん:2010/03/05(金) 14:14:31 ID:xCiW2/rv0
調整して148,300に届かないとはどういうこったー

860非通知さん:2010/03/05(金) 14:15:06 ID:RUmEFr2S0
茸1位久々やね・・
何ヶ月ぶり?
861非通知さん:2010/03/05(金) 14:15:12 ID:RDJ00AFC0
ちっ、しくじったか・・
862非通知さん:2010/03/05(金) 14:15:23 ID:AOkgarnuP
まつりきたあああああああああああああああああああああああああああ
863非通知さん:2010/03/05(金) 14:15:26 ID:i44ZPrdP0
>>859
143,800と間違えたんじゃね?
864非通知さん:2010/03/05(金) 14:15:27 ID:xCiW2/rv0
WiFi改悪効果テキメン!
865非通知さん:2010/03/05(金) 14:15:52 ID:6ljdODmIi
まさかドコモの数字を143,800と読み間違えたんじゃあ
866非通知さん:2010/03/05(金) 14:16:01 ID:v7cbsgWH0
爆笑、禿に直訴twitter効き目莫大!!!!
867非通知さん:2010/03/05(金) 14:16:07 ID:fo7cpGkW0
ゲラゲラ
これであほんはエビバデの投売りで売りてただけってのが証明されたな。www
868非通知さん:2010/03/05(金) 14:16:09 ID:xCiW2/rv0
>>863
あるあるw
869蕪餅 ◆Kabumoti.A :2010/03/05(金) 14:16:18 ID:TLRkTRqbP
あとはMNP発表待ち。
禿のMNP減もあり得るか?
870非通知さん:2010/03/05(金) 14:16:30 ID:PPSgMlW10
>>859
2G流出が予想以上で、本当は3位だったとか・・・

調整でようやく2位まで持ち直したものの、1位には及ばず・・・
871非通知さん:2010/03/05(金) 14:16:40 ID:KIy6dzFYO
>>863
担当者が乱視で3が8に見えたかww
872非通知さん:2010/03/05(金) 14:17:01 ID:6ljdODmIi
さぁMNPきなさいよ!
873非通知さん:2010/03/05(金) 14:17:24 ID:jjC32IfUP
>>869
ねーよw
ドコモはデータだけだしな。
874非通知さん:2010/03/05(金) 14:17:35 ID:PPaxleo4O
なんだ やっぱり上積みのあったドコモの勝ちじゃん。

ハゲは急反落。今後も上積みの材料が何もないので時代終わったっぽい。逆にauは上積みがある。



>>865
あり得るw
875非通知さん:2010/03/05(金) 14:18:04 ID:jjC32IfUP
禿げにツイッターの効果は絶大だなw
876非通知さん:2010/03/05(金) 14:18:23 ID:JGkRzuRF0
今回ので禿の数字が如何に信憑性がないものか証明されてしまったようなものだな。
まあ2位では時間かけても余り意味がなかった気もするんだが。
877非通知さん:2010/03/05(金) 14:18:29 ID:OPCIiXcj0
ハゲもこれまでか
さようならハゲw
878非通知さん:2010/03/05(金) 14:18:31 ID:KIy6dzFYO
現在、担当者は辞表を書いております。
879非通知さん:2010/03/05(金) 14:18:34 ID:33V8WakU0
SB2位らしいね
880非通知さん:2010/03/05(金) 14:18:36 ID:xtsjSZ910

MNPはまだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
881非通知さん:2010/03/05(金) 14:18:44 ID:6Ags5vJuO
調整して一位にするつもりだったのに、3と8を間違えて二位になってしまったでござる。
882非通知さん:2010/03/05(金) 14:18:51 ID:9GdO+G9R0

Twitterは日本では最近、急速に成長中

Twitterの国内UU、200万超え PVは半年で10倍に
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0912/10/news051.html
 Twitterの国内UU、PV推移(ニールセン・オンライン調べ) ネットレイティングスの調査によると、
Twitterの国内ユニークユーザー(UU、家庭と職場からのアクセス)が10月までに200万を超えた。
 4月に52万だったUUは、7月に126万、9月に257万に急増。10月は207万に落ちているが、
「報道などで興味本位でアクセスしたユーザーが減ったためで、利用が停滞したわけてはない」と
同社の西村総一郎さんは分析する。


グラフをみると7月のあたりから急増しているが、日本では7月には有名人が参加したり、ここでも
Twitterの紹介があったりと盛り上がったのと無縁ではなさそうだ

iPhoneとTwitterで有名人と繋がれる?

有名人のTwitterユーザーが日本でも増えてきている。歌手の広瀬香美さんが7月19日、親友の勝間和代さんのすすめでスタート。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/21/news022.html
>「iPhoneとTwitterは相性がいい」と聞くと、帰国後すぐにiPhoneを購入して使い始めるなど、行動力がフォロワーの驚きを呼んでいる。

Twitterで、もっと繋がりましょう(今夜早速集合よ!)
http://www.hirose-kohmi.jp/blog/?p=497

広瀬香美 - ビバ☆ヒウィッヒヒー 【Dance×Mixer】
http://www.youtube.com/watch?v=Cwl_-A_cXDc&feature=related
883非通知さん:2010/03/05(金) 14:19:18 ID:33V8WakU0
さっきラジオ日経で発表あった
884非通知さん:2010/03/05(金) 14:19:26 ID:jjC32IfUP
>>879
IPはどうなったんだろね?
885非通知さん:2010/03/05(金) 14:19:47 ID:rO1aiZ3NO
ばらまきの魅力でしかなかったiPhoneの似非人気。
まさに砂上の楼閣。www
886非通知さん:2010/03/05(金) 14:20:11 ID:xtsjSZ910

問題はMNPだ!
まだかよ
887非通知さん:2010/03/05(金) 14:20:14 ID:4+2tBbKf0
調整してこれか、逆の意味で笑わせよる
本当はもっと低い純増数立ったんだろ、禿
888非通知さん:2010/03/05(金) 14:20:53 ID:qG6UBp+M0
5位が恥ずかしくて必死に調整したの?
889非通知さん:2010/03/05(金) 14:20:59 ID:MRMTUTxA0
調整?w
890非通知さん:2010/03/05(金) 14:21:03 ID:H3AppULlO
こりゃ、8万は調整入ったな。
891非通知さん:2010/03/05(金) 14:21:04 ID:9c2n8l6E0
禿完全脂肪www!
天下のドコモ様の大勝利!!
今夜は祭りじゃ〜〜!!
892非通知さん:2010/03/05(金) 14:21:18 ID:3TIXahr10
再調整クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!?
893非通知さん:2010/03/05(金) 14:21:34 ID:IdGpX/an0
ドコモの携帯電話のシェアが49.94%に落ちました、歴史的瞬間かなw
894非通知さん:2010/03/05(金) 14:22:05 ID:jjC32IfUP
>>891
天下りのドコモさん。
お疲れ様です。
データカードはそろそろ規制が入りそうですよ?
895非通知さん:2010/03/05(金) 14:22:22 ID:EVIuxjEa0
>>884
IPはダントツ禿げが1位だったね
896非通知さん:2010/03/05(金) 14:22:19 ID:PPaxleo4O
俺はフォトビジョンの数のが気になる。これによって実効値はさらに下がる
897蕪餅 ◆Kabumoti.A :2010/03/05(金) 14:22:30 ID:TLRkTRqbP
TCAモジュール2月
D 8,900
K 16,000
S 62,400

TCAモジュール累計
D 1,572,300
K 1,061,200
S 442,900
898非通知さん:2010/03/05(金) 14:22:53 ID:jjC32IfUP
IPダントツなの?
ドコモ(笑)
899非通知さん:2010/03/05(金) 14:22:53 ID:v7cbsgWH0
>>893
前に騒いだからもうどっちでもいい。
900非通知さん:2010/03/05(金) 14:23:04 ID:MRMTUTxA0
所詮ドコモは天下りかあ…
901hatchet ◆Q2eyDfk/chet :2010/03/05(金) 14:23:16 ID:2J3bDyI7P BE:758054827-PLT(20556)

SBM IP90,100 結構伸びてないか?
902非通知さん:2010/03/05(金) 14:23:24 ID:EVIuxjEa0
>>893
うおー、いよいよ50%切ったのか!
で、ドコモはなんか仕掛けてくるのかな?
903非通知さん:2010/03/05(金) 14:23:34 ID:xtsjSZ910
>>893

へぇ〜、それは凄いね
気が付かなかったわ
ドコモが50%切ったのか
ざまぁ〜w
904非通知さん:2010/03/05(金) 14:23:52 ID:KIy6dzFYO
モジュールひいたらあうにも負けるというww
905hatchet ◆Q2eyDfk/chet :2010/03/05(金) 14:24:04 ID:2J3bDyI7P BE:2165868858-PLT(20556)

モジュール62,400
ほぼ計算通りか…
906非通知さん:2010/03/05(金) 14:24:08 ID:PPaxleo4O
フォトビジョンはやっぱIPなんじゃないの
907非通知さん:2010/03/05(金) 14:24:32 ID:fo7cpGkW0
来月は停波の大祭りが控えてるからな。
あほんに訴求力が無い事が判った以上禿のおもしろ数字でメシがうまそうだな。w
908非通知さん:2010/03/05(金) 14:24:50 ID:jjC32IfUP
後は2G解約が凄まじい数なら、今回の結果もわかるね。
MNPは久々にAUが来るかな?
909非通知さん:2010/03/05(金) 14:24:52 ID:IdGpX/an0
>>902
純増シェア50%越えないと復活は無いんだからそう簡単に戻れないでしょうw
910非通知さん:2010/03/05(金) 14:24:54 ID:MRMTUTxA0
それでも負けている NTT docomo
911蕪餅 ◆Kabumoti.A :2010/03/05(金) 14:25:06 ID:TLRkTRqbP
禿2G残543,700
多いと見るか、少ないと見るか。
912非通知さん:2010/03/05(金) 14:25:29 ID:xtsjSZ910
2G停波はもう織り込み済みだろ
面白くもなんともないわ
913非通知さん:2010/03/05(金) 14:25:34 ID:/gM1DDb9O
一時間も調整して結局二位www
914非通知さん:2010/03/05(金) 14:25:41 ID:6ljdODmIi
>>911
多いよ
915非通知さん:2010/03/05(金) 14:25:50 ID:rSYzbLfY0
>>907
停波って?
WILLCOMのことか?
916非通知さん:2010/03/05(金) 14:25:57 ID:KIy6dzFYO
>>911
ツーカーの2倍になるね。
917非通知さん:2010/03/05(金) 14:26:05 ID:rkFdexWx0
>>906
違う
918非通知さん:2010/03/05(金) 14:26:16 ID:4+2tBbKf0
禿モジュール抜いたら実質3位じゃねーか
919非通知さん:2010/03/05(金) 14:26:45 ID:xCiW2/rv0
>>915
SBM2G
920非通知さん:2010/03/05(金) 14:27:02 ID:H3AppULlO
>>911
多いな〜。
921非通知さん:2010/03/05(金) 14:27:03 ID:IdGpX/an0
>>911
たぶんそのうち40万強ぐらいはプリペイドで、プリペイドは全部4月1日にどこにも
移動せずに消えるんだろうな。
922非通知さん:2010/03/05(金) 14:27:21 ID:jjC32IfUP
>>918
実質は、IP契約だからAUも結構やらかしてる。
923非通知さん:2010/03/05(金) 14:27:26 ID:KIy6dzFYO
でもフォトビ抜いたら3万ほどIPが機種変で増えたことになるが、
そんな月いままであった?
924非通知さん:2010/03/05(金) 14:27:27 ID:jgGP8Glz0
iphoen抜いたら6位だなこりゃ
925非通知さん:2010/03/05(金) 14:27:33 ID:w9z0030V0
すごいよなーソフトバンクが11月12月と比べてもこの数字なのに
まるで売れなくなったみたいにはしゃげるのって。
926非通知さん:2010/03/05(金) 14:27:35 ID:rO1aiZ3NO
写真立て無かったらあうにも負けてるじゃん。
ホント禿って投げ売り以外の魅力がねーんだな。w
927非通知さん:2010/03/05(金) 14:28:32 ID:2rIZR8Jo0
ツーカーのピークが約400万
ソフトバンクの2Gピークが約1500万
だから、比較しての残数自体はそんなに多くないだろう。
ちょっとポストペイドが残りすぎではあるけど。
928非通知さん:2010/03/05(金) 14:28:30 ID:bsPNVR9jO
auはもうダメだな

この先、どんどんSBに食われていくぞ
929非通知さん:2010/03/05(金) 14:28:47 ID:H3AppULlO
>>921
寝かせプリペの始末が出来て良かったじゃんw
これで公然と抹殺出来るw
930非通知さん:2010/03/05(金) 14:29:06 ID:EVIuxjEa0
>>925
全力で3位にしかなれないキャリアもあるからなw
931非通知さん:2010/03/05(金) 14:29:12 ID:Jfinoc3o0
あうんこはキャッシュバック目当てのコジキだらけ。
商品券ばらまかなきゃ売れませ〜んw
その点天下のドコモ様は高くても売れるからね(はぁと
932非通知さん:2010/03/05(金) 14:29:17 ID:jjC32IfUP
>>926
ヒント
2G解約
IP契約
プリペイド純減数

来期は、ソフトバンク無双だぞw
933非通知さん:2010/03/05(金) 14:30:04 ID:ISvhMInG0
しびれ切らして、飯食ってる間に出てたw
MNPは?
934非通知さん:2010/03/05(金) 14:30:09 ID:PPaxleo4O
いやあ リーマンつえーな
935非通知さん:2010/03/05(金) 14:30:23 ID:KIy6dzFYO
>>929
3Gプリペの寝かせSIMをどう処理する?
936非通知さん:2010/03/05(金) 14:30:35 ID:IdGpX/an0
>>931
家電量販店行くとドコモデータカード契約するとパソコンが100円で買えます
とかやってるのにw
937非通知さん:2010/03/05(金) 14:31:01 ID:xtsjSZ910
誰か次スレ御願〜い
938蕪餅 ◆Kabumoti.A :2010/03/05(金) 14:31:08 ID:TLRkTRqbP
禿2G(プリペ含む)停波したら単純にARPU上がるんじゃない?
それともARPUってプリペは除いてるのかな?
939非通知さん:2010/03/05(金) 14:31:39 ID:KIy6dzFYO
禿儲は必死にあうを叩くも2位という数字に驚きを隠せないようだwwwwwww
叩きにいつもの元気がないwwwwwwwwwwwwww
940非通知さん:2010/03/05(金) 14:32:13 ID:xtsjSZ910
>>938
良い所を付いてくるね、アナタ
鋭いわ〜
941非通知さん:2010/03/05(金) 14:32:24 ID:jjC32IfUP
>>939
お疲れ様です。
942非通知さん:2010/03/05(金) 14:32:35 ID:ctH3OiPY0
>>938
そのうちハゲのARPUはアイホンのみ掲載しますとか言い出しそうw
943hatchet ◆Q2eyDfk/chet :2010/03/05(金) 14:32:44 ID:2J3bDyI7P BE:2165868285-PLT(20556)

立てれるか分からんが立ててみる
944非通知さん:2010/03/05(金) 14:33:00 ID:KIy6dzFYO
>>938
2G客は、ポスペはむしろ3G客より払ってる可能性が高い。
980円以上の基本料な人は結構いるし。
945非通知さん:2010/03/05(金) 14:33:17 ID:rSYzbLfY0
>>919
あぁ〜そう言えば今月で終了だっけ
他に移動する奴多そうだもんな
946非通知さん:2010/03/05(金) 14:33:41 ID:H3AppULlO
>>935
ばらまきiポンと入れ替えてんじゃない?w
947非通知さん:2010/03/05(金) 14:34:25 ID:jjC32IfUP
>>944
いや、禿げが2Gはなくなった方が良いって決算で言ってたw
948非通知さん:2010/03/05(金) 14:34:34 ID:TKNqlv0Z0
>>936
誰がデータカードの話をしたww!?
普通の端末に決まっておろうがww!!
あうんこのお粗末クソ端末など0円でもいらんわwww
949hatchet ◆Q2eyDfk/chet :2010/03/05(金) 14:34:47 ID:2J3bDyI7P BE:1895135257-PLT(20556)

ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

むりぽ
950非通知さん:2010/03/05(金) 14:35:19 ID:fo7cpGkW0
エビバデ無ければあほんもたいして売れないんだから、もう禿の確変は完全に終了したな。w
951非通知さん:2010/03/05(金) 14:35:22 ID:q6rnXdVz0
>>949
やってみるぜ
952蕪餅 ◆Kabumoti.A :2010/03/05(金) 14:35:24 ID:TLRkTRqbP
>>943
ダメなら立ててみる。
953非通知さん:2010/03/05(金) 14:35:35 ID:IdGpX/an0
>>947
決算での話なら維持管理費とかとの兼ね合いの話だろうな
954非通知さん:2010/03/05(金) 14:36:18 ID:jjC32IfUP
>>948
普通の端末は売れてないよw
IP増えてないw
955非通知さん:2010/03/05(金) 14:36:20 ID:xtsjSZ910
>>949
乙〜!
956非通知さん:2010/03/05(金) 14:36:17 ID:WxhEMFkb0
ソフトバンクはIPが9万増、写真立てが6万増だから、何がどのくらいか増えたかちゃんと解るが、
ドコモのIP+モジュール以外の8万は、実態が何かすら解らないな。
957蕪餅 ◆Kabumoti.A :2010/03/05(金) 14:36:27 ID:TLRkTRqbP
>>951
危ないw重複するとこだったw
ダメなら立ててみるw
958非通知さん:2010/03/05(金) 14:36:55 ID:IdGpX/an0
>>948
純増数とiモードの純増数が8万も乖離してるのはデータカードが
純増に貢献してるからでしょう。
959非通知さん:2010/03/05(金) 14:37:53 ID:PPaxleo4O
リーマン強いよリーマン
960非通知さん:2010/03/05(金) 14:38:06 ID:sePvyJ9g0
>>922
メールし放題のシンプルxプランもあるからIP契約数でもわからないのでは?
961非通知さん:2010/03/05(金) 14:38:28 ID:EVIuxjEa0
>>948
だから、キャッシュバック付けてんだろうね
これで契約お願いします!ってw
962hatchet ◆Q2eyDfk/chet :2010/03/05(金) 14:38:41 ID:2J3bDyI7P BE:1895135257-PLT(20556)

頼みますぜotherスレ立て人!!
963非通知さん:2010/03/05(金) 14:38:52 ID:xfJR1RTN0
3月はSBの2Gの停波だったね。
数字的には純減になるだろうけど、どこまで巻き取れるんだろうか。
964非通知さん:2010/03/05(金) 14:38:53 ID:jjC32IfUP
>>960
メールもしないならのんなん契約するかよ
965非通知さん:2010/03/05(金) 14:39:08 ID:IdGpX/an0
966非通知さん:2010/03/05(金) 14:39:55 ID:PPaxleo4O
いや〜auはインセ絞ってるのにこんなに増えちゃって 純利益やばい事になりそう
967非通知さん:2010/03/05(金) 14:40:02 ID:KIy6dzFYO
>>956
写真立てを抜くと純増とIPとに3万の差があるがこれは何?
芋SIMもあるからもっとあると思うが。
968非通知さん:2010/03/05(金) 14:40:10 ID:q6rnXdVz0
ダメだった!蕪餅さん頼む!!
969非通知さん:2010/03/05(金) 14:40:42 ID:IdGpX/an0
>>963
ツーカーの最終契約解除は4月1日付けだったからSBM2Gも同じかも。
970非通知さん:2010/03/05(金) 14:41:16 ID:jjC32IfUP
>>967
無いけど?
971非通知さん:2010/03/05(金) 14:41:21 ID:KIy6dzFYO
>>965
それよりさ、先月散々改悪じゃないって言ってたが、この結果をみてどう思う?
2位になってエビバデ復活して。(笑)
972非通知さん:2010/03/05(金) 14:41:38 ID:xtsjSZ910
>>969
そうだった、そうだった
SBは3月31日?
973非通知さん:2010/03/05(金) 14:42:16 ID:IdGpX/an0
>>971
よほどWiFiプランの評判が悪かったんだろうなw
974非通知さん:2010/03/05(金) 14:42:58 ID:q6rnXdVz0
>>957
ダメでした!よろしくお願いします!!
975非通知さん:2010/03/05(金) 14:43:07 ID:IdGpX/an0
>>972
3月31日にするのか4月1日にするのかはわからないね。
976非通知さん:2010/03/05(金) 14:43:24 ID:EVIuxjEa0
さすがにドコモが先月に続き8万も寝かせしてくるとは思わなかったんだろうなw
寝かせなしでここまで増えた禿げは十分がんばったわw
977非通知さん:2010/03/05(金) 14:43:30 ID:WxhEMFkb0
>>967


純増:145,800
IP:90,100
モジュ:62,400
978非通知さん:2010/03/05(金) 14:43:45 ID:v7cbsgWH0
>>965
結局値段はエビバデと同じだっけ?
979非通知さん:2010/03/05(金) 14:43:52 ID:KIy6dzFYO
>>973
散々改悪じゃないって言ってた方の弁明が聞きたいですな(笑)
980非通知さん:2010/03/05(金) 14:44:15 ID:v+GRiYwC0
docomo 148,300
SoftBank 145,800

常勝だったソフトバンクだが、今月は微差で2位に後退 。
とりあえず、iPhoneはキャンペーンでしか売れないので2月は壊滅すると言ってたやつと、
ソフトバンクはドコモとauの数を見てから調整して1位にするといってやつは、
でたらめ言ってたということで確定。
ほんの少しでも調整しているなら、たったの2500を上乗せして、1位にすることは容易。
981非通知さん:2010/03/05(金) 14:44:21 ID:xtsjSZ910
SBの発表が遅かったからなのか、MNP遅いわ・・・
982非通知さん:2010/03/05(金) 14:45:14 ID:v7cbsgWH0
>>974
駄目なら立てるから結果の発表はお早い目に。
後で出かけるので。
983非通知さん:2010/03/05(金) 14:45:23 ID:6ljdODmIi
>>980
読み間違え
984非通知さん:2010/03/05(金) 14:45:26 ID:KIy6dzFYO
>>977
ごめん寝ぼけてた。フォトビ6万だっけ。9万だと思ってた。

3と8を間違えた担当者と同じだな
985非通知さん:2010/03/05(金) 14:45:45 ID:IdGpX/an0
>>978
端末の値引きは無くなってるけどその辺どうなんだろね、店舗では
実際どのくらいの値段になるのか。
986非通知さん:2010/03/05(金) 14:46:10 ID:jjC32IfUP
>>980
差がそれだけなら、うんこが無きゃドコモ負けかw
987非通知さん:2010/03/05(金) 14:46:11 ID:fo7cpGkW0
>>963
キャンペーンでは端末の「実質負担額」が0円〜となったが、今回の「標準プライスプラン」では端末価格の割引などはない。

全然ダメだな、エビバデと比較されたら断然割高。
988非通知さん:2010/03/05(金) 14:46:36 ID:PPaxleo4O
いやあ壊滅してるでしょ。先月なんてフォトビ抜いても1位だったのに 今月はフォトビ抜いたら圧倒的な差で3位だもん

読み通りだよ 急反落
989非通知さん:2010/03/05(金) 14:46:50 ID:2rIZR8Jo0
>>975
「2G停波分の減少を含めて第4四半期(1〜3月)で純増したい」
と発言してたから、2G停波が3月分に含まれるのは間違いないと思う。
990蕪餅 ◆Kabumoti.A :2010/03/05(金) 14:46:50 ID:TLRkTRqbP
>>974
次スレ案内
TCA ●携帯電話・PHS契約数part710● TCA
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1267767774/
991非通知さん:2010/03/05(金) 14:46:58 ID:fo7cpGkW0
アンカー間違い>>965だつた。
992非通知さん:2010/03/05(金) 14:47:11 ID:xtsjSZ910
SBの株価は騰がってるぞw
993非通知さん:2010/03/05(金) 14:47:17 ID:KIy6dzFYO
え、朋割ないの?

最悪じゃん(笑)
994非通知さん:2010/03/05(金) 14:47:29 ID:WxhEMFkb0
>>978
EverybodyやWi-Fiバリューより、月480円端末代が高い。
iPhoneユーザーは、結局上限まで使うから、これなら月480円収入が増えるという目論見があるのだろう。
995非通知さん:2010/03/05(金) 14:47:56 ID:xtsjSZ910
>>990

乙〜!
996非通知さん:2010/03/05(金) 14:48:07 ID:KIy6dzFYO
>>992
TCAと株がリンクしないのはいつも通り
997非通知さん:2010/03/05(金) 14:48:10 ID:YofzAYj80
あからさまに売れなくなって
もうキャンペーンにするわけにもいかず
渋々標準プラン化(笑
でもこれで2年縛りで上限下げるのはやりそうだね
998非通知さん:2010/03/05(金) 14:48:27 ID:0flOdA5O0

見事なブーメランだなコイツwww


469 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2010/03/05(金) 06:41:16 ID:jVUtTAiHO
>>436
もうブーメラン宣言すかw
999非通知さん:2010/03/05(金) 14:48:34 ID:w9z0030V0
>>960
つまりARPUだだ下がりって事?
1000非通知さん:2010/03/05(金) 14:48:39 ID:GC+D9LAv0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。