【〓SoftBank】ソフトバンク苦情あれこれ Part32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g

引き続き、電波が弱くなった、届かなくなった、そんなに使ってないのに
高額の通話料や通信料を請求された、客センのオペレータの態度が悪かった、
ソフトバンクショップの対応ミス、解約料を取られたなど・・・
SoftBankへの怒りのメッセージを書き込みましょう。

前スレ
【〓SoftBank】ソフトバンク苦情あれこれ Part31
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1259534336/
2非通知さん:2010/02/10(水) 07:57:00 ID:4jwHbxj80
(ლ ^ิ౪^ิ)ლ
3非通知さん:2010/02/10(水) 08:43:08 ID:7h1gsONN0
252 非通知さん [sage] 2010/02/09(火) 23:11:09 ID:Ki24gdnM0 Be:
パケット抱き合わせ???????????????????
「ハートフレンド割引」には、パケット定額サービスがパッケージされ、「パケットし放題」「パケット定額フル」を選択いただいた場合、下限料金が0円から利用いただけます。また、「TVコール」の国内通信料が半額(18.9円/30秒)となります。

盲目の人でもパケット契約必要なのはどういう理由なんですか?
こういうところに罠といわれる理由があるんじゃね?

ワロタ
実質0円w
親切の押し売りw
4非通知さん:2010/02/10(水) 13:25:02 ID:o0kLRy+I0
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2010/20100209_02/index.html
[注]
※ソフトバンク携帯電話をすでにご利用いただいているお客さまでもお申し込みいただけます。
※S!メール、ウェブをご利用いただくには、「S!ベーシックパック」へのご加入が必要です。

普通の日本語として解釈すれば「S!ベーシックパック」必須ではないだろう。
視覚障害者に限らず、S!を外せば(無料通話は無いが)無期限の8円ケータイだな。
5みんなの力かして:2010/02/10(水) 19:15:01 ID:sbWZ5z6u0
2ch初投稿になりますがソフトバンクyahoobbについてです。
一年前からADSL50Mの接続障害がおきてまともに
ネットができない状態です。モデムの交換、ntt内工事色々やりましたが
リンク切れBBフォンもまともに使えない
サポートセンターも電話が東京(通話料がすごいかかる)
大変なめにあいました。今日サポに電話したら他者のADSLに乗り換えたら?
とまでいわれました。ADSLは不具合がおきて当たり前 光なら安定したサービスが
提供できるかもとか色々わけのわからんこと言われました。そして使用してない
期間の利用料金も規約で支払うことになっているので払はなければだめだと
電気通信消費者相談センター 消費生活センター にも電話して詳しい経緯を話し
やっぱりむこうがおかしいとビックリしてました もちろん消費生活センターなどで
力をかりてでできるだけの抵抗はしようと思いますが まだ対応には納得できません
そこでみなさんに力になっていただきたいのが、このことを大きな社会問題としたいと
考えています。マスコミ 報道機関色々 とりあげてもらいたいです。
そのための知恵をみなさんおかしいただけないでしょうか ちなみに通話内容は録音しといてます
消費者センターのアドバイスをうけまして


6非通知さん:2010/02/10(水) 19:32:49 ID:ZasGFHls0
裁判するといいかと。お金より社会問題にできるという成果を求めるならね。お金はかかるよ。
7非通知さん:2010/02/11(木) 00:19:52 ID:O0UG7fFN0
子供用携帯で緊急ブザーがプル引っ張るタイプの端末、なんで止めちゃったんでしょうか。
緊急の時に、あんな小さなボタンを長押しなんて、出来ませんよね?
8非通知さん:2010/02/11(木) 00:19:55 ID:O0UG7fFN0
子供用携帯で緊急ブザーがプル引っ張るタイプの端末、なんで止めちゃったんでしょうか。
緊急の時に、あんな小さなボタンを長押しなんて、出来ませんよね?
9非通知さん:2010/02/11(木) 00:25:48 ID:sOlz6R/00
>>8
・東芝が事実上撤退。
・とにかく安く作りたかった。

10非通知さん:2010/02/11(木) 01:55:28 ID:O0UG7fFN0
>>9
そうだったのですか。今のが壊れたら、ドコモに移らざるを得ないです。
11( ゚∀゚)彡 ◆PHPtvOPPAI :2010/02/11(木) 08:50:47 ID:vfxJo7DjP BE:148634993-PLT(22222)

引っ張るのは、止め方が判らなくて大騒ぎだったよ
息子の学校から問い合わせの電話がかかってきたことがある(息子が使っていたので)
12非通知さん:2010/02/11(木) 09:08:12 ID:Qn2Vn+ZoO
WEBがメチャクチャ重い
13非通知さん:2010/02/11(木) 11:25:08 ID:76EkguQ5Q
メールの消失はいまだにある
ドコモからきたメールが行方不明になりがち
でもねソフトバンクは無神経な人じゃなきゃ使えないよ
実際ソフトバンク利用者って目先の損得しか考えなくて騙されちゃう変わり者が多いじゃん
14非通知さん:2010/02/11(木) 13:24:18 ID:bdqWZUEGO
2チャンネラーもな
15非通知さん:2010/02/11(木) 14:08:02 ID:PQPr2hTXO
ソフトバンクの機種変の最初2ヶ月機種代金が無料って詐欺じゃね?
実質2年2ヶ月で機種代が払い終わるから最初の2ヶ月は基本料やら通話料やらぼったくりじゃん
最初の2ヶ月機種代を払いたいってできなかったら詐欺じゃね?
16非通知さん:2010/02/11(木) 14:22:48 ID:t7ZOR6s70
>>15
とにかく、言葉の彩でからくりだらけ。
だからCMも、彩でしょ。
頭金なんて、使い方が理解出来ない。
残金の減らない頭金!言葉のトリックにもならない。しかも店舗によって違う頭金!
17非通知さん:2010/02/11(木) 15:04:02 ID:F5FLo4Fc0
>>10
警報ブザー単独で買えよ。
結構いろんな種類があって、軽量で安価なのに。
電話と一緒になってる必要性低いだろ。
18非通知さん:2010/02/11(木) 15:31:26 ID:CzsmpLhN0
>>17
一体型の場合、起動と連動して指定した連絡先に発信したり、メールが行くように
したりという機能がついているのが多いんじゃないかな。
19非通知さん:2010/02/11(木) 15:44:48 ID:JszQ/Ya70
詐欺キャリアなんだから禿がほしい奴は最初からその前提で契約するべき
後から文句言うのは筋違い
20非通知さん:2010/02/11(木) 17:00:19 ID:sOlz6R/00
>>15
基本料は3ヵ月目以降も減額されないよ。
21(´・ω・`) :2010/02/11(木) 18:47:16 ID:zPRDh1dy0
>>15
機種代が2ヶ月無料????
3ヶ月目から支払開始なだけ
22非通知さん:2010/02/11(木) 21:46:09 ID:PQPr2hTXO
>>20
おっけ
>>21
書き方に間違いがあった
で最初の2ヶ月に買った奴にメリットなくね?ソフトバンクは2ヶ月分基本料ぼったくってる
あれはいいのか?最初の月から払わせないとかあり?
23非通知さん:2010/02/11(木) 21:54:00 ID:6EE3JaMd0
ソフトバンクモバイル社の携帯電話にてサービスにご登録いただいております通過情報確認者の一部の方に、
ごく稀ではございますが、改札機通過情報メールが届かない事象が発生しております
。会員の皆様にはご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申しあげます。
この事象は、ご登録メールアドレスのドメイン名(@の後ろの部分)に「.vodafone.ne.jp」が
含まれている方に限られて発生しており、改札機通過情報メールがあんしんグーパスの
ネットワークからソフトバンクモバイル社の各サーバへ送信される過程で起こっているものと考えられます。
現在、ソフトバンクモバイル社と連携して原因の究明を行っておりますが、
何卒ご了承の上、あんしんグーパスをご利用いただきますようお願いいたします。
24非通知さん:2010/02/11(木) 22:14:10 ID:GtJh9MNP0
>>22
別に普通に利用料金しか請求されてないしぼったくられてないけど、
何が言いたいのかわからない(´・ω・`)

3ヶ月めから分割が始まるのは以前、パケット定額が最大2ヶ月無料とか
あった頃の名残だと思うけど。
25非通知さん:2010/02/11(木) 22:28:31 ID:uVXjLQzA0
先日までの2ちゃん携帯大規制時のユーザー問い合わせに対するSBの対応
【softbank】jp-..ne.jp規制解除要望スレ1
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1265140903/116,118,131

さすがSBと言うべきところなんだろうか
なんか恥ずかしくてユーザーとは名乗れないorz

SBから2ちゃんやってる奴はいないのか?と
ドコモauユーザーが首ひねってたしw
26非通知さん:2010/02/11(木) 22:43:28 ID:PQPr2hTXO
>>24
二年縛りが終わったら解約や機種変したいのに強制で二年ニヶ月持たすのはおかしくね?
払わなくていいってニヶ月を拒めないのはおかしいだろ
27非通知さん:2010/02/11(木) 22:58:22 ID:HJgv1DYj0
24回払いの割賦払いの途中なら、残りの金額を払えば解約でも機種変更でも出来る。

あと、そもそも、割賦払いの契約書にいつから、割賦払いが開始するとか、記載されてあったと思うが。
それを分かっていて、同意して契約しているんだから、拒めるわけがない。

28非通知さん:2010/02/11(木) 23:00:15 ID:GtJh9MNP0
>>26
みんなそれに同意して契約してんじゃネーの?
29非通知さん:2010/02/11(木) 23:03:21 ID:GtJh9MNP0
>>26
あと現状ではiPhone以外2年縛りと割賦がずれる端末はないと思うけど。
30非通知さん:2010/02/11(木) 23:05:01 ID:ZjssItXC0
二年縛りとか強制で二年ニヶ月持たすとか何訳わからん事言ってるの?
嫌ならさっさと解約なりMNPすればいいじゃん。スパボ購入なら違約金かからんでしょ?
割賦残ありの状態で解約したら機種代金だけの請求書を送ってくるから毎月それだけ払っておけばよし。
31非通知さん:2010/02/11(木) 23:08:14 ID:uhwJ3DaJO
>>26
強制なのは分割支払い金だけだよ。
分割払いで買ってんだから、そりゃ払い終わるまで払わんと。
32非通知さん:2010/02/11(木) 23:18:00 ID:MbyCHv1V0
二年二ヶ月って書いている人いるけど実際に二年二ヶ月目で辞めたら最後のスパボ受けられないから二年二ヶ月と一日で解約するべきだよ。
従って27ヶ月って事だと思うけどね。
33非通知さん:2010/02/11(木) 23:45:01 ID:PDr5maik0
562 名前:ユーは名無しネ[sage] 投稿日:2010/02/11(木) 18:16:27 0
動物を日本人に見立てて惨殺ショーを開催する国家、韓国。これが韓国の日常風景です(グロ注意)。

これほどまで日本が嫌いなのに、日本の政治に参加させろと「外国人参政権」を要求している。民主党の選挙活動を、在日韓国民潭が協力してくれたから、なんとしても
外国人参政権を実現したい、と民主党は語っています。おかしいと思いませんか?日本の主権を、選挙活動の応援と引換にしてる。売国行為もいいところ。

反日デモの餌食になったワンちゃん
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d4/2e6c54a186fef4906352960c406e4b0b.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/73/2548023714e920b1da9ce5d2b2c7c03c.jpg

反日デモの餌食になった豚さん
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/69/1dd3c28a77b37f663534a6c0d5aa4d4d.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/b/8/b8a5e363.jpg
http://news.joins.com/component/htmlphoto_mmdata/200705/htm_2007052316361430003010-004.JPG

反日デモの餌食になったニワトリさん
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1a/43fe3abc5202b3900deb1f5bb2417b60.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200411/11/37/a0029437_2057217.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200411/11/37/a0029437_20573563.jpg

反日デモの餌食になったキジさん
http://imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253691_web.jpg
http://imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253687_web.jpg
http://imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253676_web.jpg

反日デモの餌食になった牛さん(肉片)
http://imgnews.naver.com/image/003/2009/04/03/NISI20090403_0000918141_web.jpg
http://imgnews.naver.com/image/003/2009/04/03/NISI20090403_0000918134_web.jpg
34非通知さん:2010/02/11(木) 23:52:39 ID:PQPr2hTXO
同意して契約してるとか違約金払えとかは何言ってるの?んな事わかってるんだよ、2ヶ月後から払うってシステムは契約者にどんなメリットあるの?
35非通知さん:2010/02/12(金) 00:01:17 ID:iLiPP4az0
>>34
機種変したりした後に、同時に手数料と新たな機種代の支払いが来ないから、毎月の請求額に極端な差がでにくくなる。
36非通知さん:2010/02/12(金) 00:09:22 ID:m0+1SGV80
>>34
↑こいつガキでゆとりバカだから何いってもムダ。
逆に聞くけど2ヶ月後から払うデメリットって何かあんの?
37非通知さん:2010/02/12(金) 00:18:59 ID:Z+wunnAy0
>>34
ケチケチせずに
一括で買えよ屑
ローン癖はよくないぞ
38非通知さん:2010/02/12(金) 00:32:31 ID:tHo6ibB9O
>>36
アホがあんだろ、だから書いてんだろ読めよ
デメリットは2ヶ月分の基本料金ともろもろだよ
24回払いにしたがってるのになんで26回基本料とか払うんだよ?
規約に書いてあるとかじゃなくてさ、最初の2ヶ月は機種代いらないとかお得みたいな売り方はおかしくないかと?
理解できたか?メリットいえよ?
39非通知さん:2010/02/12(金) 00:38:00 ID:tHo6ibB9O
>>37
だからそんな事はわかってんだよwそれしかないのかよソフトバンクの店員かよw
答えを知りたいだけ、お前のは答えになってないだろネットDQN乙w
40非通知さん:2010/02/12(金) 00:45:04 ID:6KAkprp0O
>>38
2ヶ月間は全く使わないわけではないんだから基本料を取られても文句は言えないな
ソフトバンクの売り方が嫌ならば無理して買う必要はないと思うけどな
26ヶ月は一括で払えるほど金がない人への配慮だと思えばいいの
41非通知さん:2010/02/12(金) 00:46:28 ID:m0+1SGV80
>>38
24ヶ月とか言わずに嫌ならさっさと解約すればええがな。基本料は解約日前日までの日割り分までな。
あとの月は電話機の割賦代金のみの請求書が毎月くるから(この請求書送付手数料は無料)それだけ払いつづければよし。
何度も言うけど24ヶ月とか26ヶ月にこだわらなくてもいいんだよ坊や。
もう遅い時間だしさっさと寝ようよ。明日学校に遅れちゃうよw

ってか俺って釣られてる???

42非通知さん:2010/02/12(金) 00:56:00 ID:8qbgGR/G0
>>41
みんな全力で釣られてると思うw
43非通知さん:2010/02/12(金) 01:04:21 ID:8qbgGR/G0
>>38
確かにメリットはないのかもな。

でもたった2ヶ月の基本料金をぼったくりと断じるほど24ヶ月での解約前提でいるなら
あなたはソフトバンクとの契約には向いてないってことだわ。
多くの人はメリットを感じてなくてもデメリットも感じてないから使ってるんだし。
44非通知さん:2010/02/12(金) 01:05:27 ID:8qbgGR/G0
追記

ずっと使い続けるのならこれはさしたるデメリットにはならないと
思ってるからみんな契約してるんだと思うよ。
45非通知さん:2010/02/12(金) 01:08:02 ID:tHo6ibB9O
>>40
2ヶ月間使う事の基本料金を払うのは当然だよ、ただ何故最初の月から機種代を払わせないのかと?
26ヶ月基本料払ってこみこみのサービスって考えるしかないのか
最初の2ヶ月機種代いりませんってうまみみたく言うのはどうかと思ったんだよ、普通の人は最初2ヶ月払わなくていいんだぁ〜ってなるだろ
>>41
お前は説明になってない論外、お薬飲んで寝とけ
46非通知さん:2010/02/12(金) 01:14:51 ID:tHo6ibB9O
>>43
そうか、確かに向いてないのか、考えすぎかもな。
みんなそんなに意識してないのもんなのかなぁ
47非通知さん:2010/02/12(金) 01:14:52 ID:LqvHG2VM0
SB取扱店の人間ってtHo6ibB9Oみたいなキチガイばっかり相手にしてんのかな?何か同情するわ
48非通知さん:2010/02/12(金) 01:20:17 ID:8qbgGR/G0
>>46
あぁ、そういえば以前初めてスーパーボーナスで契約した時は
最初の2ヶ月は基本料金とパケット定額が無料って
キャンペーンやってたことあったような気がする。
その名残で分割が3ヶ月めからなんだと思うよ。
49非通知さん:2010/02/12(金) 07:22:38 ID:1J+gynJ10
いや詐欺だろ
50非通知さん:2010/02/12(金) 11:13:42 ID:zXf3HXun0
このスレだいぶ静かになったな。
他社へほとんどMNPしたからかな。
51非通知さん:2010/02/12(金) 20:31:22 ID:Maaw69T/P
携帯が規制されてるのと、禿工作員が他で頑張ってるので静かに見えるのと。
52非通知さん:2010/02/12(金) 22:17:53 ID:xBWz4sY70
このスレって禿工作員がいると盛り上がるの?w
53非通知さん:2010/02/12(金) 22:26:17 ID:BLp2gs180
どのスレも禿工作員の哀れな書き込みがあると盛り上がります
なったって突っ込みどころ満載ですし
54非通知さん:2010/02/12(金) 22:40:48 ID:Z3DNUD7X0
ソフトバンクは本当に酷い会社だと思います。
法律に触れなければ、なにをしてもいいのだと思っているようです。
55非通知さん:2010/02/12(金) 22:47:43 ID:xBWz4sY70
>>54
× 思っているようです。
○ 思っている。

思っているよりも、行っているってのが正しいかw
56非通知さん:2010/02/12(金) 23:24:15 ID:K5O8EbUu0
今日iphone買ってきて自分の家で電源入れたら
ずっと圏外でネットも通話もできないんだけど、これってどうすればいいの?解約ってできないかな?
57非通知さん:2010/02/12(金) 23:41:59 ID:weqefDyS0
>>56
エリアクレームは一週間以内
58非通知さん:2010/02/12(金) 23:42:31 ID:8ESDtn4+0
ちょと違う

法律に触れてもマスコミ等に叩かれなければ問題無いと思っている

が正解
59非通知さん:2010/02/13(土) 00:16:36 ID:+qlRq3UB0
>>57
サンキュー。明日そっこー店に行ってくる
60非通知さん:2010/02/13(土) 00:24:57 ID:dFPBVR3b0
>>59
店で、ダメとか言われたら、禿のサポセンの一つの消費者センターに電話すればかなり可能性が高くなります。

>>58
法律に触れてもたたかれてもなんとも思っていない。が一番正しいかもしれないなw
61非通知さん:2010/02/13(土) 00:31:53 ID:PEHnj+cN0
はげは最低だね
62非通知さん:2010/02/13(土) 02:02:36 ID:bNajVaQsQ
ソフトバンク(モバイル)をまとめます。
★お客様の立場ではなく常にソフトバンクの立場だけ
支払い方法変更ができない、ショップ店員が適当、客センの対応の悪さ
★約束は破るもの
2ちゃんねるで人気スレッドだった『約束は破るもの』はもともとvodafoneに向けられていた
しかし約束は破るものを実践したのはソフトバンクである
★かいしんのいちげきは基盤の腐食
基盤の腐食を理由に新たな割賦を勧めたり、高額な修理代を請求する
★電波よりも目先の金
サービス向上、電波の改善に熱心なドコモとは反対に電波の改善には消極的
さらに割賦でガンガン買わせて債権を担保に資金調達していく
足をひっぱる八円携帯対策も施した
★クレーム対応は最悪
理不尽な言い訳に終始し、対応できないときは『孫正義の意向です』とまで言い放つ
★加入者が増えてもパケット通信利用量は伸び悩み
iPhoneの叩き売りはそのため
63非通知さん:2010/02/13(土) 04:27:22 ID:dFPBVR3b0
★HSPAのエリアが狭い
HSPAのエリアは非公開
★ネットワークが貧弱なために通信規制
通信規制が多い
WiFi=ケータイとか言い放ちネットワークの貧弱さを棚に上げる

も入れている方がいいんじゃないのか?w
64非通知さん:2010/02/13(土) 08:03:40 ID:WqTG87xC0
>>62
足を引っ張る8円ケータイを悪者に仕立て上げた挙げ句、
基本料月月割除外で低ARPUユーザーも封じた。

>>63
Wi-Fiにかこつけてちゃっかり値上げでARPU確保。
パケット段階定額を上限固定にする荒技に出た。
65非通知さん:2010/02/13(土) 09:43:03 ID:dFPBVR3b0
>>64
WiFiは、パケット上限固定の荒技と基本料をさらにかすめ取る暴挙に出た。w 
期間限定で、WiFIの料金は無料だが
66非通知さん:2010/02/13(土) 10:41:17 ID:g35XgEx10
データ通信カード・C01LC何だが、ちなみに購入したのは、WiFiの発売前
だったのだけど、イーモバにするかこれにするか散々迷ってソフトバンク
にしたのだけど、その決めてになったのが、フラッシュメモリーとして
も使えるという店員の説明だった。
だけど購入してみると、A4サイズの説明書きには、そんな話は一切書いて
なくて、WEB上のマニュアルを見つけて、そこで初めてMicroSDカードを
挿入して、はじめてメモリーとして使えることを知った。
しかも、ただ差し込めば使えるということじゃなく、データカードでネット
接続しないまでも、立ち上げた状態でなければリムーバブルディスクとして
使えないとは、少なくとも自分がWEB上のマニュアルを検索した限りでは
載ってなかった。
さらに言えば、他のフラッシュメモリーのようにどんなPCでもUSBに差し込めば
すぐに使えるわけではなく、使いたいPCにC01LCのファイルをダウンロード
しなければいけないから、たとえば会社のPCとか勝手にデータの出し入れが
出来ないとか、不特定の人がそのPCを共有して使うなんて場合には、リムーバ
ブルディスクトして使えないのだ。
しかもメモリーとしては最大4Gまでしか使えない。この部分はもう少し注意
喚起してあって然るべきじゃないのか?
MicroSDカードを新たに買わなきゃならないのなら、別個にフラッシュメモリー
買うのと大して変わらんじゃないか。
そもそも回線自体もイーモバの回線を使ってるから、当然地下ではネット
接続が出来ない。
確かに、自分が情弱気味だという批判は甘んじて受け入れる。だとしても、
これはひどすぎないか。これこそ正真正銘の詐欺じゃないのか。
CMバンバン流してるような大会社がこんなことでいいのか?
67非通知さん:2010/02/13(土) 11:53:50 ID:iZhmPOc20
68非通知さん:2010/02/13(土) 12:27:01 ID:x3dRtxxR0
群れて破壊工作とか集団スリとか強盗とかナマポ送金とか

有史からずっと虐げられてきた民族だから奴らはなんでもやるぜ

同族すら金のためには殺す連中だからな〜

おおこわ

あまりソフトバンクをなめてるとこわーいお兄さんがやってくる鴨
69非通知さん:2010/02/13(土) 12:52:53 ID:xeK2Bi/k0
言いたいことはわからないでもないが
データ通信カード購入の決め手が
フラッシュメモリとしても使えること、ってのに同意する人は
少数派だろうね。

70非通知さん:2010/02/13(土) 13:03:08 ID:PAxx5QDi0
受信は出来るけど送信(ウェブも駄目)が出来ないって
どういう状況なんでしょ?
71非通知さん:2010/02/13(土) 13:06:24 ID:PAxx5QDi0
しかも相談窓口の0088−240−157に繋がらない。
こりゃまいった。
72非通知さん:2010/02/13(土) 13:11:57 ID:GpjQQUI8P
取りあえず電池とか抜いてみたら
73非通知さん:2010/02/13(土) 16:25:31 ID:o6xZPsrmi
>>70
未払い?
74非通知さん:2010/02/13(土) 16:54:57 ID:o6xZPsrmi
追記
未払いで発信規制がかかったら、回線復活後に再起動しないと使えないよ。
7566:2010/02/13(土) 18:46:42 ID:kOQCv2U/0
>>69
だったら他の人たちは何を決め手に選んでるって言うんだ?
イーモバ(その時提示されたのは、D02HWとD12HW)とSBのC01LCの一番の
違いって、メモリースティックとして使えるかどうかじゃないのか?
って言うかそれ以外の違いってあるんか?

76非通知さん:2010/02/13(土) 19:11:39 ID:mI6tYFbi0
>>75
禿だとインセ積まれて安かったりするぞ
77( ゚∀゚)彡 ◆PHPtvOPPAI :2010/02/13(土) 19:15:31 ID:/ZEK+CgaP BE:220200858-PLT(22222)

キャリアショップがほとんど無いイー・モバイルじゃなくて、あちこちにあるソフトバンクショップで買えて修理窓口にもなるって違いが大きいんじゃ?
7866:2010/02/13(土) 19:39:21 ID:kOQCv2U/0
>>76
確かに、イーモバの料金プランはあれはあれである意味詐欺だわな。
>>77
確かにキャリアショップの数だけは多い。だけど余程でかいショップ
に行かない限りはまともな店員がいない。
今話題になってるスノボの国母と大してかわらんレベルだと思うぞ。
ドレットじゃないだけで。一応スーツらしきものを着てるが、よれてる
し、何かきたねーし。挨拶1つしないし、いきなり用件に入ったはいいけど、
全く要領得なくて使えないし。そんな店員ばっかだぞ。
社会人としてアウトだよあいつらは。
そこらのコンビニの高校生のバイトの方が余程キチンとしてると思うよ。
あんなショップたくさんあるって言ったって意味ないじゃんか。
79( ゚∀゚)彡 ◆PHPtvOPPAI :2010/02/13(土) 19:42:57 ID:/ZEK+CgaP BE:154140274-PLT(22222)

>>78

それはあなたの主観でしょう
キチンとした対応のできるショップの合計はイー・モバイルよりは多いでしょう
8066:2010/02/13(土) 20:03:09 ID:kOQCv2U/0
>>79
1人1人の社員が会社の顔であり代表なんだって習わなかったか?
本来は1人でもそういう店員がいれば他も店員も会社全体も
疑われるってことだ。でもSBの場合は、少なくとも自分がこれまで
何十件ってショップ回った中で、まともな対応だと思ったのは、
1〜2店舗だけだな。
イーモバのショップは確かに少ないけど、でもヨドバシとか量販店
の売り場でも対応してるからお宅が言うほど不便だとは思わないが。
81( ゚∀゚)彡 ◆PHPtvOPPAI :2010/02/13(土) 20:12:32 ID:/ZEK+CgaP BE:66060162-PLT(22222)

>>80

あなたの回った何十件(軒?)に偏りがあったのか、私の何十軒に偏りがあるのか?
SoftBankブランドのデータカードを選ぶ意義としてなら、量販店が身近になくてSoftBankショップらならある人には意義があるでしょう
82非通知さん:2010/02/13(土) 20:34:47 ID:+8dlFFCR0
>>79
100匹中99匹以上使えませんが何か?
83非通知さん:2010/02/13(土) 20:50:19 ID:mI6tYFbi0
普通に量販店の携帯コーナー行けばそこまでおかしな奴はいない
所詮代理店
84( ゚∀゚)彡 ◆PHPtvOPPAI :2010/02/13(土) 20:51:10 ID:/ZEK+CgaP BE:445905599-PLT(22222)

>>82

その確率ならまだまだイーモバイルより多いな
てか、自分名義ではイーモバイル持ってないからイーモバイルのショップって知らないけど
しかし、高確率で私のスレ立ては会社のEM・Oneαからだけど
8570:2010/02/13(土) 21:30:56 ID:PAxx5QDi0
>>72
おうせの通り致しましたら治りましてに候。
心より感謝申し上げまする。
86非通知さん:2010/02/13(土) 22:19:47 ID:mI6tYFbi0
>>85
おめ〜
SoftBankは結構あるみたいだよ似た症状
電池抜いてSIM認識から始めると大抵はなおるらしい
PCと一緒でおかしくなったリセットなんでしょうね

>>84
量販店で芋は売っていてもサポートは一切しません
直営ショップが赤坂に一軒あるだけで、サポに電話かメールが芋の基本です
87非通知さん:2010/02/13(土) 22:42:41 ID:PEHnj+cN0
禿のところみたいなショップなら無い方が
イメージ悪くならない
88( ゚∀゚)彡 ◆PHPtvOPPAI :2010/02/13(土) 22:47:21 ID:/ZEK+CgaP BE:231210476-PLT(22222)

>>86

秋ヨドとか新宿ビックに入ってるのはサポートしないの?
89非通知さん:2010/02/13(土) 23:01:44 ID:mI6tYFbi0
>>88
しないはず
売るのみです
現状直営店1店舗でこれから20店舗程度に増殖するらしい
90( ゚∀゚)彡 ◆PHPtvOPPAI :2010/02/13(土) 23:10:53 ID:/ZEK+CgaP BE:148636139-PLT(22222)

>>89

うわー、WILLCOMがサービスを継続できなくなったらイーモバイルの音声端末に移ろうと思ってたのに
秋葉原と新宿くらいにはサポート拠点が欲しいお( ゚∀゚)彡
9166:2010/02/13(土) 23:17:47 ID:kOQCv2U/0
>>89
修理とかなら、淀とか量販店で対応してると何度言えば・・
92非通知さん:2010/02/13(土) 23:20:05 ID:mI6tYFbi0
>>91
自分ヨドで買ったけど今後関知しないから〜って言われたけど
93非通知さん:2010/02/13(土) 23:29:56 ID:dFPBVR3b0
直営店が全国で1店舗しかないって状態は・・・
政令指定都市に1つは欲しいかもな。(合併特例法で政令指定都市になったような都市には、なくてもよいので)
94非通知さん:2010/02/14(日) 09:43:02 ID:AyeoGOdk0
晒し禿 テスト
95(´・ω・`) :2010/02/14(日) 10:51:58 ID:O/tc4xiA0
ドコモなんて直営店は0だろ。
96非通知さん:2010/02/14(日) 11:35:51 ID:QL6uh2Mq0
俺はドコモは直営店しか行かないよ
97非通知さん:2010/02/14(日) 20:32:16 ID:XfFDcMG5P
禿も直営減ったよな。まともな店がなくなって新規しかみてないクズ店ばかりだ。
98非通知さん:2010/02/14(日) 21:31:28 ID:fOBIfKsc0
禿って誰?
99非通知さん:2010/02/14(日) 22:45:26 ID:YGif0nS70
>>96
ドコモ直営店って今は、どこにあるか、知りたい。
ドコモの子会社が運営している店は存在するが

>>97
今は、禿の直営店と言ってもまともじゃないけどもな・・・
100非通知さん:2010/02/15(月) 00:28:50 ID:bSTP+4VF0
直営店て、今は存在しないみたいね
子会社ってコレかな
http://www.docomo-bn.co.jp/
ドコモビジネスネット

代理店のDSよりは接客レベルが高かったりするのかね
101非通知さん:2010/02/15(月) 06:48:46 ID:wxVJalDS0
>>100
その会社以外にも存在しますよ。

関西地方だと、モバイルメディアラボ梅田・京都・神戸がある。

その関東の店は行ったことがないからレベルはよく分からない。
関西なら、梅田に行ったことあるが他のショップと対応は変わらない。
ただし、子会社がやっているだけあり、
関西だと非常に少ない、手話等テレビの設置店。
関東のDSだと未設置店が少ないけど。
あと、関西の3店舗は、支店業務も併用しているから、通話履歴やiモード履歴をすぐに閲覧可能。


ただ、ドコモだから、ショップの差は少ない質の高いものだが。

禿みたいに、ショップにかなり差があるわけじゃないがW
禿の直営店並みか、それより上のサービスがドコモショップはあるけど。
102非通知さん:2010/02/15(月) 12:47:24 ID:tfh0HMfQ0
>>100
ドコモはショップ差は殆どないな。
完全に銀行みたいな対応だね。
どんな要件でも整理券とって個別の対応窓口にいく。
購入、修理、サポートで窓口別れてるから、それなりの対応だしな。
禿は街の携帯屋と変わらんレベル。
店員のレベルはコンビニバイトレベル(それ以下の場合も多々あ
そこら辺うろついてる店員にこっちから声掛ける。
混んでる時は紙書いて順番待ちw
103非通知さん:2010/02/15(月) 15:19:31 ID:1g/WIzuv0
>>98
禿=ソフトバンク 孫正義
104非通知さん:2010/02/15(月) 21:38:23 ID:wxVJalDS0
>>102
ドコモショップは銀行なみの対応だが、購入とサポートは、同じ窓口の店の方が多いかと
故障とは、窓口が異なるけど。
あと、関西のショップだと、すべて同じ窓口だったりするw
モバイルメディアラボ梅田は、購入とサポートは、同じで、故障は違うけどね。
一応、料金支払いと、故障。その他で区分はあるが、店によっては、料金支払いと、その他受付の2種類しかない店多いな

確かに禿の店は、街の携帯電話屋より下だろうw
一応、街の店だと、3社の大まかな料金とか知っているけど、禿は、禿自身しかしならないからなw ってか、禿電のこともあまり知っていないw


横浜の禿の直営店ってかなりいい加減な対応だったなw
受け付け終了時間より前に平気で受け付け終了をしていたなw 昼間とかでもw そして、適当なときに受付を再開していたりといい加減だったw
105非通知さん:2010/02/15(月) 21:59:40 ID:XzEsrOAkI
死ねしね死ねしね
待ち呼何人だよ
変な奴ばっかだよ
常識ねーーーーのじゃよいyhc
休む暇無く奴隷のように取りまくり、管理者は横で雑談
豊かだよなくそが
死ねしね死ねしね死ねよ死ねよ
何なんだよ
コールセンターなんか無くなれ
10時間勤務とかありえねーんだよ
人間のする仕事じゃねーよ
コールセンターなんかなくなれ
かけてこないでくれ
地獄だ地獄だ地獄だ
106非通知さん:2010/02/15(月) 22:13:46 ID:ZwfLciav0
とりあえず2年使ったら解約します
107非通知さん:2010/02/15(月) 22:34:56 ID:bSTP+4VF0
>>105
早いとこ辞めたほうがいいよ。
俺もコールセンターやってたけど、辞めてすぐに張り詰めていたものがなくなったせいか
原因不明の腹痛で救急病院に駆け込んだ。
心身を蝕むよ。
もう心は蝕まれてる感じがするが。
108非通知さん:2010/02/16(火) 04:30:23 ID:6x1aTaWB0
>>105>>107
それって157?
109非通知さん:2010/02/16(火) 07:06:43 ID:VkDu0uNe0
>>107だけみると、頑張って続けていたほうが良いようにも
読めるな。辞めたから救急へ行く羽目になったんだろ。
110107:2010/02/16(火) 07:31:34 ID:ZqnhSF5t0
>>108
そう
>>109
いやいやw
111非通知さん:2010/02/16(火) 08:00:59 ID:tJdsX9S+0
国民生活センターの苦情の
使ってもいない高額な電話代請求が届き
問答無用とヤ○ザみたいな取り立て屋がやってきた件で
調停を禿が拒んでいたと言う話は解決したんだろうか
112非通知さん:2010/02/16(火) 08:15:36 ID:gZJyFi/KO
157の対応についてのアンケートでいつも思う。
オペレーターの上席と言われるカスタマーケアの連中についてじゃダメなのか?
俺のソフトバンクに対する全ての怒りと不満はこいつらの高慢な態度にある。
カスタマーケアでは一応電話口には女性を置いてるが、
そばにいるヤローの指示に従ってセリフを言わされているだけというお粗末さ。
責任者と名乗りながら何の権限も無いヤツの相手をさせられるわけだ。
内容についても一方的なソフトバンク都合の話をするのみ。
これで責任を果たしましたとばかりに、全ての反論を拒絶した上に
何分間もの沈黙に突入してしまうなど通信事業者としてあるまじき行動をとる。

こんな企業をのさばらせているのは誰の責任なんだよ!
113非通知さん:2010/02/16(火) 12:46:07 ID:Cc3+6Go50
毎月純増を支持するユーザー達です
114非通知さん:2010/02/16(火) 15:02:31 ID:LqX4ugcu0
>>112
禿に決まってるじゃん!
115非通知さん:2010/02/17(水) 00:31:38 ID:4chsLPHm0
1月30日にバッテリー電話で注文、待っても来ない、電話で問い合わせたら
発送済になってるからも少し待て

後日メール 「ご指定いただいた住所にお届けすることができませんでした」

このやろうと思いマイソフトバンクからもう一度申し込み

3営業日(当社基準)で届くとか1週間待っても来ない

ソフトバンクは1週間のうち2日以下しか仕事してないの?まだ3営業日経ってないの?
いい加減電凸でブチギレるぞ
116非通知さん:2010/02/17(水) 01:17:24 ID:phXn5NOI0
>>115
「ご指定いただいた住所にお届けすることができませんでした」

ワロタww
一体どう言った理由で届ける事が出来ねーんだよソフトバンクwww
117非通知さん:2010/02/17(水) 01:22:21 ID:97f/Dt9M0
>>115
ワロタ
118非通知さん:2010/02/17(水) 01:28:34 ID:2HYIPk0m0
>>115
さすがの禿クオリティーww
119非通知さん:2010/02/17(水) 03:01:54 ID:tloa2Tm30
韓国語で住所が書かれてたじゃないのw
120非通知さん:2010/02/17(水) 03:31:04 ID:0lh+keF1O
メール鯖死んでやがる
5111ばかり

@東京
121非通知さん:2010/02/17(水) 03:35:49 ID:batTLOn/0
同じく5111あぼん
@北海道
122非通知さん:2010/02/17(水) 03:45:43 ID:FXjaj7I2O
こっちもダメだぁ

@愛媛
123非通知さん:2010/02/17(水) 03:58:56 ID:0lh+keF1O
157に電話した。
かかりにくすぎだカスが…
繋がった先は宮城県のコールセンター、夜間受付の「アキモト シュンサク」
この人にSB社の代表としてと銘を打った後に質問。


Q.送れないんだけど?
A.SBのHPにて告知はした。

Q.じゃあ携帯でもみれるでしょ?どう見んの?
A.携帯ページには告知していない。

Q.えらく電話が繋がるまで時間かかったけど、告知無しでやるとこの様な事態になることは予測できなかったのか?
A.はい。



禿散らかすぞwwww
124非通知さん:2010/02/17(水) 09:20:53 ID:l2VCVrRY0
>>115
住所変更してる?
最近番地が変わったとか
125非通知さん:2010/02/17(水) 10:35:37 ID:rHejA8Zx0
俺もその可能性を考えた。
契約者情報を確認してみたほうがいいんじゃないか。
126非通知さん:2010/02/17(水) 10:44:57 ID:rfZnVoB70
禿なら店とかで勝手に契約情報が、いつのまにか許可なく変更されていることがある
127非通知さん:2010/02/17(水) 12:56:19 ID:4chsLPHm0
>>124
住所変更したかな、引っ越したからね
でもちゃっかり請求書は届く不思議
128非通知さん:2010/02/17(水) 14:09:42 ID:rHejA8Zx0
請求書は重要書類だからちゃんと転送されるのかも。
いずれにせよ、届かないのはちゃんと契約内容の変更をしてないせいじゃ?
129非通知さん:2010/02/17(水) 14:44:56 ID:9hpItsln0
ソフトバンクはモラルのない会社だから
仕方がない
130非通知さん:2010/02/17(水) 15:37:25 ID:x2ndF1pEi
>>127
そりゃ請求書は郵便局だから転送手続きしてれば届く。
電池は佐川だから、行き当たらなかったら戻るっしょ。
131非通知さん:2010/02/17(水) 15:58:34 ID:4chsLPHm0
事前にソフバンにちゃんと引越しの連絡して新しい住所も提示してあるし、郵便局の転送の手続きもしてる

>>130
佐川が悪いのかな?amazonといいなんで佐川はロクな仕事を(ry
132非通知さん:2010/02/17(水) 16:16:45 ID:Xgfz4DIs0
>>131
>郵便局の転送の手続きもしてる
だから郵便局は引越し先を知ってるから転送する

>佐川が悪いのかな?
佐川はお前の引越し先知らないんだから新住所に届けるとか出来る訳無いだろ
郵便局に転送手続きすれば届け物は全部転送されるとでも思ってるのか?
郵便局は他の業者に転居先の住所なんて教えないし、教えたら情報漏えいでまずいだろ
133非通知さん:2010/02/17(水) 16:25:58 ID:jl0oOqYH0
>事前にソフバンにちゃんと引越しの連絡して新しい住所も提示してある

佐川は新住所知ってる前提だろ?
禿が更新してなきゃ知らないがw
134非通知さん:2010/02/17(水) 16:35:09 ID:4chsLPHm0
届け先はソフバンから伝わらないのか?
135非通知さん:2010/02/17(水) 18:26:30 ID:Ot61GPR30
>>123
禿のHPに障害情報無いんだけど
もしかして解消したら消えるのか
そんなまさか…
136非通知さん:2010/02/17(水) 18:56:20 ID:6HhtrNMw0
障害起きても把握出来ません
137非通知さん:2010/02/17(水) 19:13:09 ID:Xgfz4DIs0
>>133
そりゃそうだな
すまんかった
138非通知さん:2010/02/17(水) 19:31:43 ID:rHejA8Zx0
>>134
だからまず契約者情報を確認しろと。
佐川が新住所を知らないのは、お前と禿の間で
きちんと新住所の情報がやり取りされてないからでしょ。
139非通知さん:2010/02/17(水) 19:35:27 ID:Cu2ANaTX0
禿の方に完全に落ち度あるでしょう
ここは所詮そんな会社だし
140非通知さん:2010/02/17(水) 21:41:14 ID:Xgfz4DIs0
>>138
請求書のあて先は現住所になってるんだろうか?
141非通知さん:2010/02/17(水) 22:12:20 ID:4chsLPHm0
>>138
ソフバンには伝えてある。住所はマイソフトバンクで確認済み
142非通知さん:2010/02/17(水) 22:46:34 ID:rHejA8Zx0
契約者住所と請求書送付先住所は別々に設定することもできる。
両方とも新住所になっていて、住所内容に間違いがないのに
ちゃんと届かないとなると、それは明らかにソフトバンクの落ち度だな。
143非通知さん:2010/02/17(水) 23:01:56 ID:e4hzMhiw0
禿の悪口言うのは、やめてあげて下さい。
144非通知さん:2010/02/18(木) 00:07:30 ID:1otxU/ge0
ここはすぐ人のせいにするのが得意だから
運送屋のせいにして、送ってなかったりしてな。
145非通知さん:2010/02/18(木) 04:40:48 ID:OVukFT6/0
ソフトバンクならありえるなw
146非通知さん:2010/02/18(木) 05:06:51 ID:inuP3Bx9P
Jフォン時代に解約したとき、新住所を教えたにもかかわらず請求書がこなくて、
1年くらいしたら裁判しますとか手紙よこしてきたことあったよ。
請求書送ってこなかったのはそっちなのに。

システム変えてなきゃ、普通にありえるね。
147非通知さん:2010/02/18(木) 05:11:45 ID:zldVlNw50
>>146
禿の、悪口言うのはやめてあげて下さい。
148非通知さん:2010/02/18(木) 05:26:31 ID:OVukFT6/0
ここの会社は客に責任押しつけるからね
禿は本当に最低
149非通知さん:2010/02/18(木) 08:07:04 ID:GwauviWb0
>>143 >>147

禿信者?
150非通知さん:2010/02/18(木) 10:32:26 ID:GwauviWb0
今月の請求で、見ても居ないのに「選べる簡単動画」のパケット料金が発生した。
たかだか3円だろうが、使っていない物に対して払いたくない。
当然、157にゴラァしてやった。
そしたら、「使ったから払え」の一点張り!埒が明かなくなり、157から客船だと
言う所に取り次がれ、同じ事しか言わない。極めつけは、「使っていない証拠を見せろ」
だと!逆に、何処にアクセスしたのか証拠を見せろ!と言ってやったら、「それは出来ない」
舐め腐っとる。
苦情が多過ぎるから、禿は苦情処理部門でもつくりやがったのか?
架空請求も当然の様に正当化しやがる。
やっぱ、チョン禿
やっぱ、糞フトバンク
早く逝け!
151非通知さん:2010/02/18(木) 10:44:17 ID:FCJ+8w410
MNPか解約したら?
かなり幸せになれるよ。

3円もお金だから、払いたく無い気持ちはわかるけど、
俺は8円携帯で何台か持たせてもらっているから、御布施だと思って割り切るかなぁ。
全部自網回線でバカみたいに写メール使うから、逆に申し訳無かったりして。

8円のユニバーサル料は納得出来ないかな。
152非通知さん:2010/02/18(木) 13:57:20 ID:zldVlNw50
>>149
禿信者ではないですが、SMAP信者です。
153非通知さん:2010/02/18(木) 14:41:33 ID:CQhUZDUO0
ホワイトプランにして2年。着信とSB宛発信とメール受信のみで
毎月980+メール315+ユニバーサルサービス料だったのだが、
初めて「連結受信中」トラップにかかって延々通信されて電池切れ。
仕方なくサーバのメールを削除するみたいな操作をしたら8円取られた。
納得できないが、上得意じゃないのであんまり強く言えない。
154非通知さん:2010/02/18(木) 15:46:17 ID:B4lOw48z0
>>150
不満なら解約しろ。お前のようなゴミは消えたほうがいい。
>>153
納得できないなら解約する選択肢もある。
155非通知さん:2010/02/18(木) 15:53:39 ID:rb8w+Mvq0
>>154
チョン社員乙
156非通知さん:2010/02/18(木) 16:13:28 ID:LHSIRHhG0
学割プランが0才から組めるらしい。
なんだかなぁ。。。
157非通知さん:2010/02/18(木) 17:09:16 ID:GwauviWb0
>>154
お前は糞ゴミにも劣る。
ってか、お前糞チョン人?Deleteしなさい!
158非通知さん:2010/02/18(木) 17:56:24 ID:syEemmlJ0
>>154
お前ゴミチョンだな
159非通知さん:2010/02/18(木) 19:02:18 ID:skbo/F6X0
昨日と今日繋がらない なんなのこれ
160非通知さん:2010/02/18(木) 20:24:46 ID:bzl6hV7G0
>>150
アクセス履歴を出さないのは禿だけW

あと禿の苦情窓口は、消費者センターってのがなW
161非通知さん:2010/02/18(木) 20:33:21 ID:bzl6hV7G0
>>150
勝手に、『選べるカンタン動画』とかに勝手に申し込まれていると思うが

禿の場合は勝手にしている場合あるからなW
162非通知さん:2010/02/18(木) 21:06:17 ID:inuP3Bx9P
なんせ店員が勝手にダウンロードするからな。

http://ameblo.jp/petun/entry-10433085880.html
こんな事ばかり書かれるのは禿げのとこだけ。
163非通知さん:2010/02/18(木) 21:25:17 ID:2sW+QqaV0
クソフトバンクが
164非通知さん:2010/02/18(木) 22:03:36 ID:L+GA1O4Z0
165非通知さん:2010/02/18(木) 23:18:20 ID:LCECu6eJ0
今日バッテリーもういっかい電話した。今度のネェちゃんは割と対応良い人だった
とりあえずメール便で送ってたけど今度は宅急便で送るだとさ、何が変わるかわからんけど
これできてくれればいいな、バッテリー弱ってて15分連続通話が厳しい
166非通知さん:2010/02/18(木) 23:34:45 ID:1otxU/ge0
>>165
メール便だとバイトのおばちゃんがチャリで回ってたりする。
167非通知さん:2010/02/19(金) 01:43:29 ID:CwHQj/CC0

ソフトバンクに“漁夫の利”批判 ウィルコム再建の足かせ
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100218/biz1002182122031-n1.htm
168非通知さん:2010/02/19(金) 02:14:44 ID:VcQfl9tu0
>>150
157=客センだと思ってた
169非通知さん:2010/02/19(金) 06:11:23 ID:B/vkLKXo0
157=客センっていうてもさ コンタクトセンターでの派遣・アルバイトの情報で
ベルシステム24とソフトバンクBBが沖縄市に新コンタクトセンター とか、
設立しとる

携帯事業は、オペレーター業務を、委託業務に任せていないと言いきれるのかぉ
170150:2010/02/19(金) 08:36:01 ID:tQaBfNOs0
>>161
>勝手に、『選べるカンタン動画』とかに勝手に申し込まれていると思うが

8月に機種変した時、強制加入で契約したけど昨年9月に解約しました。
解約したのに、『選べるカンタン動画』が見れるなら何の為のコンテンツ料なのか?
契約無しで見れるとしたら、全ての契約者はコンテンツ料を騙し盗られている。

例え、糞フトバンクが、アクセス履歴を提示した所で、それ自体都合の良い様に改竄されてる。

借金返す為なら、架空請求だろうがやり放題!日本人様を食い物にする、「糞チョン人!」
マジで逝けやぁ!

>>168

157=客セン  俺もそうだと思ってた。
171非通知さん:2010/02/19(金) 08:45:37 ID:QLmdJT9o0
社員はまず、二重請求、誤課金、誤請求の事を彼らは、
システムトラブルと、いかにも自分たちが悪くないように思わせる言い回しに置き換える事から教わる。こういうやつは信じないで自ら説明して相手に同意させないと後でトラブる。
172非通知さん:2010/02/19(金) 11:10:43 ID:5XF7U9hI0
>>171
システム障害、二重課金、誤課金、すべて行った会社ご悪いしか思えないけどW
普通は、この場合は、利息付けて返却したりするけどな。
禿はそれを行わないかW
173非通知さん:2010/02/19(金) 11:12:25 ID:5XF7U9hI0
>>171
だから、クレームNO.1だったのかW
174非通知さん:2010/02/19(金) 11:32:01 ID:n62hpZv7O
ソフトバンクから恋の応援キャンペーンとかで男女登録制の出会い系みたいなメール来たw
これ業者か?
175非通知さん:2010/02/19(金) 12:18:13 ID:HhjIF0bW0
ソフトバンクで二年、修理にまつわるトラブルでどんだけ神経すりへしたことか。
だからハイスペ機をソフトバンクから買うなんてハイリスクはもう勘弁。
Webは他社のハイスペ機で。ソフトバンクはタダとも通話のみで使用。
結果的に毎月の支払いは、他社6ソフトバンク1の割合に。
ソフトバンクが自分で自分の首をしめるのをやめられないから当然の成りゆきw
176非通知さん:2010/02/19(金) 14:03:10 ID:x/VtypbOO
 だ か ら 韓 国 携 帯 糞 太 ト バ ン ク は 嫌 わ れ る
177非通知さん:2010/02/19(金) 15:24:04 ID:5XF7U9hI0
そもそも、ソフトバンクは、トランシーバーとして利用するために存在するんだろw

178非通知さん:2010/02/19(金) 15:49:09 ID:XFTsEhK40
>>176
韓国じゃなく北朝鮮
179非通知さん:2010/02/19(金) 19:08:17 ID:nqpUSUPr0
>>150
>「それは出来ない」

不謹慎ながら吹いたwww
180非通知さん:2010/02/19(金) 19:13:59 ID:nqpUSUPr0
南朝鮮でしょ
181非通知さん:2010/02/19(金) 20:43:47 ID:ONPs5wo10
ただ安いとか、iPhoneとかに惹かれてMNPしてくる奴が後を絶たない。
ドコモやauと大差ないなんて甘い考えだとえらいことになるよな。。。

まずエリアに愕然とし、故障などのトラブルで人間不信になる。
182非通知さん:2010/02/19(金) 23:16:38 ID:bKhL7brw0
ほんとにヒドイ会社だ
183非通知さん:2010/02/19(金) 23:49:36 ID:om+V+IJm0
明細を見たら全く身に覚えのない通話料が請求されてる
確認のために履歴を見たが家族以外にはかけていない
どこになんて問い合わせたらいいでしょうか?
184非通知さん:2010/02/19(金) 23:52:51 ID:LlP7XgI50
>>183
マヂで言ってんの?
俺も、禿だから心配じゃ。
185非通知さん:2010/02/20(土) 00:21:31 ID:OW/Pd2o00
いつもの請求より800円くらい多いから、
明細をよく見てみると、通話料が1000円くらい使ったことになっている。
でも、使った覚えが全くないです。
父親名義で家族みんなで持っていて家族専用回線にしてるので
今まで、1年半くらい毎月1280円の請求だったのに突然です。
履歴も消してないので、去年の12月にかけたものも残ってるので
どこかにかけたのを忘れてしまったということもないです。
通信記録の開示はしてくれるんでしょうか?
186非通知さん:2010/02/20(土) 00:42:38 ID:UiwU/vlL0
>>185
開示、閲覧はしてくれますよ。
何年か前に、閲覧したことあるから。

J-phone時代やったけど。

ショップでは閲覧は出来なかったから、わざわざ会社まで行ったよ。
187非通知さん:2010/02/20(土) 07:33:27 ID:5lzZyXhR0
>>185
http://faq.softbank.jp/faq/sbm/app/servlet/qadoc?010680
[請求書/明細]「ご利用明細照会」(「通話明細書」)の申し込み方法を教えてください。

過去分の開示については、文章後半のあたりを。
188非通知さん:2010/02/20(土) 08:11:32 ID:z1dOsNQe0
>>175
ハイリスクを自らアピールするSoftBank…





テラ同意www
189非通知さん:2010/02/20(土) 08:42:46 ID:OW/Pd2o00
>>187ありがとうございます。
手数料とられるんですね。
しかもかなり手間暇かかりそうです
誤請求だった場合はそのへんもしっかり苦情を言うつもりです。

まずはMy SoftBankに登録しなきゃなんないですね
家族そろってMNPした方がよさそうですね
190非通知さん:2010/02/20(土) 09:07:52 ID:e1cw547Y0
【在日割引】 ソフトバンクの在日割引 【韓国民潭】
http://www.youtube.com/watch?v=Ez6_KhzO45k
.
191非通知さん:2010/02/20(土) 11:13:17 ID:ebpS2Bgy0
>>175
しかも解約したら、ハイスペ機能の一切が使えなくなるんだぜ?
192非通知さん:2010/02/20(土) 12:40:23 ID:GZXjvJWB0
>>191
SIMを返却しなければ、3G回線以外は使えると思う。(ワンセグやカメラ等)
俺のがそうだった。
別のSIMを入れてネットワーク調整したらアウト。
193非通知さん:2010/02/20(土) 12:45:36 ID:GZXjvJWB0
>>192
SIMを返してくれとも言われなかったし、
言われたとしても、アドレス移行するから返却出来ないと言おうと思ってた。

プリペイド契約すればチャージしないで、360日使える。
194非通知さん:2010/02/20(土) 17:57:19 ID:gl6vFOXG0
MNPで脱北すれば、SIM返すこともなかろう
195非通知さん:2010/02/20(土) 18:22:50 ID:oawU7tlbO
 だ か ら 嫌 わ れ る 売 国 奴 携 帯 糞 太 バ ン ク
196非通知さん:2010/02/20(土) 20:06:03 ID:i1gPuhyz0
なんでiPhoneソフバンから出ちゃったんだろうな、他キャリアもっと頑張れよ
そうなってたら今頃どうなってただろうな
197非通知さん:2010/02/20(土) 20:22:09 ID:c+JsQFv/0
禿林檎の糞条件を丸呑み出来たのが禿だからでしょ
あほん扱ってる世界のキャリアが全て儲かってないと言われるような条件だからさ
198非通知さん:2010/02/20(土) 20:24:49 ID:6Ovg1fKh0
お父さんおみくじに登録したら大量に迷惑メールが届くようになった。
今まで滅多に来なかったのに。
199非通知さん:2010/02/20(土) 20:25:31 ID:GZXjvJWB0
値段と通信料が高くなる可能性はある。

iPhoneを安く手に入れて、通信料も安くできたのは、ハゲさんのおかげだよ。
夜間を除けばキャリア内無料だし。

ドコモのロゴが前面に入ったiPhoneなんかいらね。appleでさえ前面にロゴを入れてないのに。
200非通知さん:2010/02/20(土) 21:20:25 ID:1H3hcN5Q0
>>196
禿同士だから
201非通知さん:2010/02/20(土) 23:28:36 ID:UiwU/vlL0
だから〜そんなにソフトバンクの悪口言うなよ!
素晴らしい会社じゃないか。
202非通知さん:2010/02/20(土) 23:59:36 ID:4hUtIob10
>>201
マイライン板で社員さえも文句言ってるんだから
ユーザーが文句言うの当たり前だろ
203非通知さん:2010/02/21(日) 04:34:00 ID:kJd/N3/90
禿禿禿ってうるさいわい!
増毛の方法教えてくれ!
センター分け出来ない!分け目が太い!
理UP、ロゲinもダメ!プロペシアは効くのかい?
204非通知さん:2010/02/21(日) 05:34:06 ID:UDmLerRr0
>>202

201氏はきっと、禿の圧倒的な苦情の多さは、素晴らしいと言っているんだよwww
禿への苦情は、悪口ではないのでwww

205非通知さん:2010/02/21(日) 07:10:32 ID:WU1nBJIH0
>>192
Pの9シリーズ、823/824Pは有効なSIMが無いとムービーフォルダなどが見えない
あと、SHの921以降に発売された機種だと解約SIMではメモリカードが使えない
206非通知さん:2010/02/21(日) 10:44:25 ID:cCtBr8vhO
解約SIM入れても電話帳も写真も見れない。なんだこれ?!
まるでレンタル携帯じゃん。
買う時ドコモと迷ってたけど、このこと知ってたら絶対ドコモにしてたよ。
207非通知さん:2010/02/21(日) 13:24:27 ID:MxfBBC+q0
禿工作員の統率力は賞賛に値する

そんな金があるなら
トラブル対策に予算回せよ
208非通知さん:2010/02/21(日) 13:29:47 ID:4r0VbFzMO
>>202
社員と販売店は低脳しかいないよな

209非通知さん:2010/02/21(日) 14:31:11 ID:ewQtFsfg0
>>206
解約SIMを入らたら、アラームぐらいしか使えない。
解約端末と解約SIMのセットならできる。
ただし別のSIMでネットワーク調整したら使えない。
210非通知さん:2010/02/21(日) 14:36:15 ID:UDmLerRr0
>>206
レンタル携帯の方がまだマシかもしれないぞw

PCのハッキング、ファイルを暗号化して、金を要求する悪質な団体と同じだな。

そもそも、個人が撮影したものを勝手に同意もなしに、使えないようにしても著作権違反にならないのか? 著作権の侵害の気がするが・・・ エロイ人頼む〜

禿の場合だから、あとで、特定の機種だけ、撮影したデータは禿に著作権を譲渡するとか訳のわからない同意書とか作り同意させそうだがw
211サポセン氏にさらせ:2010/02/21(日) 16:51:52 ID:60fTeVIm0
http://faq.softbank.jp/faq/sbm/app/servlet/qadoc?010642
なお、契約者ご本人さま以外の方のご来店でも修理の受付は可能です。この際、「委任状」や
「家族証明書類」など、別途書類をご用意いただく必要はありません。

とあるけど、地元の店では本人以外どんな修理でも委任状が必要。
76の父が肺炎なので代わりに修理したいだけなのに。

212非通知さん:2010/02/21(日) 17:01:18 ID:KtSE6hq2P
>>211
親父さんの名前で委任状書けばいい
それくらいで私文書偽造言う奴はいない
213非通知さん:2010/02/21(日) 20:13:29 ID:+84lmOF70
>>212
親父さんの依頼ならそもそも私文書偽造じゃないしな
214非通知さん:2010/02/21(日) 20:55:39 ID:ntR+Z6xzP
でも電話確認いくだろ。電話でれるのか?
215非通知さん:2010/02/22(月) 01:33:20 ID:RU5R84Jn0
>>172
そんなに、尊氏の悪口いわないの!
216非通知さん:2010/02/22(月) 11:39:26 ID:7c1UltrF0
>>192
俺も解約時にSIM返却しなかったし、暫くはワンセグとか普通に見れてたが、ある日突然使えなくなった。
「ネットワーク調整します云々」から先にすすまん。
217非通知さん:2010/02/22(月) 12:17:38 ID:tSa6p64Q0
ローン完済や一括購入なのに、
ネットワーク利用制限携帯電話機の確認で、
▲になるんだけど。
同じ状況のひといる?
218非通知さん:2010/02/22(月) 15:13:33 ID:7c1UltrF0
>>217
スパボ未加入での購入端末や、安心保証パック加入中の端末は残債無くても△になるらしい。
ちなみに俺もスパボ一括で二台ほど購入しているが、二台とも安心保証パックを外すまでは△だった。
219非通知さん:2010/02/22(月) 16:28:49 ID:Iw05MzrcO
▲△

エボニー & アイボリーかよ
220非通知さん:2010/02/22(月) 18:34:40 ID:CWg0dvkj0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100222_350644.html

iPhone発売当時に悪さしたブラック店舗が
初の林檎公認店www
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080711/310650/
221非通知さん:2010/02/22(月) 20:33:00 ID:NR6Itqs80
かんたんミュージックGOLD ってメールが来るので、うざいから配信停止しようと2週にわたってトライしたんだけど、まだ来るんだよ。
配信停止ボタンを押して、次の画面が「確認 ダウンロードページへ」 って書いてあって、今日3回目で押してみたけど、
結局解除できてないみたいだ。 これって、パケット数稼ぐための詐欺じゃん!
電波も弱いし、メールは1日遅れで来るし、全然進歩がない!
消費者庁へ相談しよ。  大勢が、もうしてるだろうけど。
222非通知さん:2010/02/22(月) 21:24:56 ID:0FptrGCH0
>>221
返信するやつが馬鹿
223非通知さん:2010/02/22(月) 23:36:24 ID:skNPz0YN0
「かんたん」とか「あんしん」とか、漢字で書けるのを平仮名にしてるのにはロクなのがないな。
224非通知さん:2010/02/23(火) 00:02:11 ID:TAXuDJN8P
>>223
それ、あたっているかもw
ソフトバンクの「かんたん」「あんしん」は、危険なものか〜
ついでに、「S!ベイシック」も危険なものの一つだなw
225非通知さん:2010/02/23(火) 00:16:47 ID:GMtb7dY30
>>224
尊氏はそげんセコいことしないばい!
226非通知さん:2010/02/23(火) 00:18:55 ID:t7jHbG7j0
ドコモからソフトバンクへのメールが送信済みになってるのに
ソフトバンク携帯側が受信されないんだけど
227非通知さん:2010/02/23(火) 00:19:59 ID:GMtb7dY30
>>226
それは、茸携帯がダメなんじゃないのかな!
228非通知さん:2010/02/23(火) 00:20:42 ID:t7jHbG7j0
どういうこと?
229非通知さん:2010/02/23(火) 00:24:50 ID:GMtb7dY30
>>228
自分で、考えて下さい。
230非通知さん:2010/02/23(火) 00:31:39 ID:TAXuDJN8P
>>226
いつもの遅延か・・・

禿だと仕様の一つだなw
231非通知さん:2010/02/23(火) 00:32:22 ID:hUBM8GU80
ソフトバンクへ送ったメールが遅延したり闇に消えるのはいつものこと
禿のメールサーバがしょぼいせい
232非通知さん:2010/02/23(火) 00:35:32 ID:GMtb7dY30
>>231
禿って言うのはやめてあげて下さい!
それと、何でもかんでも尊氏のせいにするのも、やめて下さい!
非常に遺憾だわ!
233非通知さん:2010/02/23(火) 01:04:32 ID:t7jHbG7j0
とりあえずソフバンショップへ行ってくる
234非通知さん:2010/02/23(火) 01:25:35 ID:hUBM8GU80
>>233
心配しなくても明日昼ぐらいに届くよw
235非通知さん:2010/02/23(火) 03:34:09 ID:f7izZ11uO
BCCとかで自分宛てに送ったメールがことごとく未着って
どういうことだよ
他キャリアも使ってたけど少なくとも
「届かないのはいつものこと」ってのはなかった
遅延も当たり前で、表記時間とずれてたりするし…
何でここまでなのかわからん
236非通知さん:2010/02/23(火) 05:28:23 ID:xdkSLEwzP
まあ、他人に届くようなメール鯖なんで、我慢してください。
中の人が手作業で仕分けをやってるんですよ。
237非通知さん:2010/02/23(火) 06:10:53 ID:h7cybwiq0
ドコモはファミリーのポイント一括で使えるが、ソフトバンクは使えない。
当初、他社と比べての不便さは、直ぐに改正すると言っていたのに騙し。
電波も弱い為、ドコモに戻すか家族で思案中。
238非通知さん:2010/02/23(火) 09:44:47 ID:eq0QZO1h0
ドコモの対応は一般社会では考えられない驚きの対応。
AUの対応は一般社会では考えられない驚きの対応。
ソフトバンクの対応は一般社会では考えられない驚きの対応。

あれ?おんなじ言葉なのに感じ方が違うよね。
先入観って怖いよね。
実際そうだけど・・・・・・
239非通知さん:2010/02/23(火) 09:58:58 ID:/lgfFp6K0
3年ぐらい使ってて今のドコモに戻るとビックリするだろうなw
240非通知さん:2010/02/23(火) 10:10:24 ID:GMtb7dY30
>>238
被害妄想乙!
241非通知さん:2010/02/23(火) 10:17:39 ID:xdkSLEwzP
↑禿工作員乙
242150:2010/02/23(火) 11:02:48 ID:HUyjoHrn0
選べるカンタン動画で、3円の架空請求の事を総務省にちくってやった。
そしたら、多分、本社と思うがTELがあって、「この3円について来月以降調整します」
って言ってきた。あれだけ払えの一点張りだったくせに!
そん時に、自分に「使ってない証拠を見せろ!」と言った、チョンババアに謝罪させろ!と言ってやった。
今日、謝罪TELがあるだろうか?待ち遠しい。
総務省にTELした時に言ってた事だけど、「着うた強制DL」「OP強制加入」その他諸々、
苦情が殺到しとるそうだ!所詮は糞会社!糞チョン人!

>>221
消費者庁より、総務省の電気通信消費者センターに相談してみ!
03-5253-5900

>>232
禿工作員ですか? 禿の崇拝者ですか?禿の親族ですか?
はっきし言って、糞フト禿バンクに、非常に遺憾です。
243非通知さん:2010/02/23(火) 11:22:15 ID:w12m3u4J0
それで解約はするんだよね?
244非通知さん:2010/02/23(火) 11:22:49 ID:eq0QZO1h0
>>242
残念ながら料金調整では何の証拠も残りません。
文面に誤課金の為と記載させない限り、
客観的に見ると、無かったことと同じです。ですから公表もいたしません。
文面に残せないのなら、ちくっても知らないと言われたら、
抗弁できません。せめて録音しましょう、wm機なら
AutoCallRecorderが長時間録音にはお勧めです。
録音があると総務省対応変わりますよ。
245非通知さん:2010/02/23(火) 13:28:20 ID:rcgpRvgp0
ワンタッチマルチウインドウがついてるので一番新しいのって820Nなの?
使いやすくて便利なのに・・・
246150:2010/02/23(火) 14:30:11 ID:HUyjoHrn0
先程、糞フトバンク(東京本社?)から入電。
「使ってない証拠を見せろ!」と言った糞チョンババアに謝罪を求めた件だが、今度は「謝罪は出来ない!」
の一点張り!糞フトバンクは、何一つ謝罪の出来ない屑会社!
やっぱ駄目だね!

>>244
>文面に誤課金の為と記載させない限り、・・・

これも記載出来ないの一点張り!
247非通知さん:2010/02/23(火) 14:38:16 ID:33OI4ZYt0
>>246
でも解約はしないんだよな?w
248非通知さん:2010/02/23(火) 14:43:13 ID:w12m3u4J0
>>246
だからさ、
解約しないで、これからも文句を言いながら使い続けるの?
249非通知さん:2010/02/23(火) 15:03:11 ID:h7cybwiq0
>>246
>>150から読ませて貰った。
それは謝罪させたほうが良いね、「アクセスした」という確固たる証拠があってこそ請求が発生するのであって、
アクセスした証拠が出せないと言うのは、管理がおかしいんじゃね?
孫に直接、手紙でも出してみたら?
業務に於いて社会的責任てあるんだから、皆から嘘ついて請求してる事になるよ。
もしくは名誉毀損、小額訴訟でも送ってやったら?
なんなら弁護士知ってるが
250150:2010/02/23(火) 15:03:54 ID:HUyjoHrn0
解約するに決まっとるだろうが!!解約解約って五月蝿い!
251非通知さん:2010/02/23(火) 15:13:40 ID:eRq/3E7EO
繋がりにくいぞ−京都
252150:2010/02/23(火) 15:15:41 ID:HUyjoHrn0
>>249
お世話になった弁護士はいます。お気遣いサンクス!
253非通知さん:2010/02/23(火) 16:28:55 ID:eq0QZO1h0
>>247-248
スパボ契約がなくなるのなら即解約したいけど、
それこそ解約したらそんなトラブル自体無かったようなもの。

>>246
その対応は広島の客セン長辺りのの対応だと思う。
外形的に分かる形で、証拠提出して
総務省に名前登録して名指しで謝罪させる様にするか
訴訟対応しか、今までからして本社のCSは対応しない。
考え直せ、正しい意味で、盗人に追い銭状態になるよw
254非通知さん:2010/02/23(火) 16:33:49 ID:TAXuDJN8P
謝罪しろ〜と言っても途中でやっぱりやめるってさすが禿だW

禿のいつもの対応だ。
かなり苦労するが頑張ってくれ
255非通知さん:2010/02/23(火) 17:47:32 ID:oFJF6BM2O
ヘビよりもしつこい俺の今までの対SoftBankの戦績

4勝1敗2引分
(引分は多少なりとも金額負担して折り合ったケース)

大事なことは、やつらは俺たちのしもべだということを常に意識すること。
筋を通さずに客に逆らうなんて絶対あってはならないのだ!
金を受け取っている側に必要なのはただひとつ。誠心誠意のみ。
それがないのが今のSoftBankの姿だ。
256非通知さん:2010/02/23(火) 20:06:00 ID:I4NDFF7oO
 だ か ら 嫌 わ れ る 糞 太 便 器。 禿 社 長 氏 ね !
257非通知さん:2010/02/23(火) 20:23:30 ID:GMtb7dY30
尊氏っ、尊なにええ加減なパフォーマンス人なのですか?ショックです(>_<)
258非通知さん:2010/02/23(火) 20:38:55 ID:otfrexr00
今のところ負けはないな。引き分け程度はあるが。

向こうは謝ったら負けだと思っているフシがあって、譲らない。
それでも折れないことだね。話を切らせない。
持久戦に持ち込んだら口滑らせるよう巧みに話すこと。
変なこと言ってきたらそれを盾に押し通す。

まともな会社と思ってたら負ける。
259非通知さん:2010/02/23(火) 20:49:40 ID:GMtb7dY30
>>258
尊氏携帯ってそんなだったんですか…
あと、18ヶ月も縛られなければならないんですが(>_<)
260スモモたん ◆Gumo39/GaI :2010/02/23(火) 22:01:01 ID:JWyeQ6zv0
>>251
四条烏丸付近は駄目だたよ...
>>259
かんばれぇ〜
まぁ、慣れるさ...
261非通知さん:2010/02/23(火) 23:44:06 ID:I9YSDboP0
>>239
携帯歴10年で、今年初めてドコモ契約したけどマジ驚いた。
ショップの対応はいいし、オペレーターにはすぐ繋がるし、警戒しなくても安く使えるし。
ソフトバンクの前はtu-ka-やj-phoneなどの安いキャリアだったから対応の悪さも我慢できたけど、
ソフトバンクは他社に比べて安くない(契約当初は安かったんだが)から我慢できんかった。
262非通知さん:2010/02/23(火) 23:57:29 ID:we5Ti1mW0
うちのシャープ製、東芝製の携帯、買ったばかりなのに勢い良く閉じたら電源落ちる
落ちた後電源ボタン長押ししても電源つかない。
電池の抜き差ししたら直る。
ソフトバンクのお姉さんに相談したら、ソフトバンクの携帯はこんなもんですってwww
保証期間中なので修理は受け付けるけど基盤チェックするだけだから直らんってボケーwww
スマッポに金かけるなら保証期間中はきっちり直してくれ…

こんな企業まかり通していいんですか総務省…
263非通知さん:2010/02/24(水) 01:27:37 ID:8Z5uhQgY0
twitterで単語検索したら出てきたソフトバンクショップ旭川の
公式アカウントらしいんだけど、読んで驚いた
ttp://twitter.com/SBKnagayama
客?から「店員の態度がとても悪い」ということを指摘されて
「言われるとーりです」だって。
同じ意味でも普通は「仰る通りです」だよね…
なんでこんな口調なんだろう…フレンドリー?
264非通知さん:2010/02/24(水) 01:28:54 ID:8Z5uhQgY0
あ、ごめん旭川にあるソフトバンクショップってだけで
ソフトバンクショップ旭川ではなかった
旭川店の人ごめんね
265非通知さん:2010/02/24(水) 02:11:35 ID:VU4pPpOwO
劣り替えセンターに電凸した時
俺「この電話って録音されてるんですよね」
囮「いいえ。そのような事は絶対にありません」
俺「いや、今後のサービス向上の為録音させていただきます。って最初にアナウンス流れてるし〜…」
囮「はっ?えっ!?只今上の者に確認してきます…」
どこまで下っ端遣ってんだよ!
禿、1秒でも早くMNP手数料一切無料に白!!
早くこんなおバカ極悪会社とおさらばしたいんだよ!
266非通知さん:2010/02/24(水) 02:15:09 ID:HwTtwAxi0
921SH スライド部分の液晶と本体をつなぐハーネスが突然ぶっちぎれて
ビローンと外に飛び出しちゃって当然ながら表示できなくなって修理に出した。
あんしん保証パックに入っていたのでハーネス修理なら無料だろうと思ったら
帰ってきた回答は「水濡れです。修理代金5250円下さい」

「そりゃあねえだろ!シロートが見ても明らかに判る故障内容だろうが!よく見ろ!」って言い返したら暫くして
「見直したらハーネス破損と水濡れでした。修理代金5250円下さい」と来やがった。

ハーネス修理だけだと金取れないからたぶん基板のちょっとした腐食を元に対象外で金ふんだくろうという魂胆だろう。
ほんとに腐食があるかどうかも判ったもんじゃない。呆れ果てた。
まあ明らかな詐欺だがこういう糞会社に何言っても無駄。
ショップの店員とやりとりしたって修理会社通したマニュアル対応しかしないから埒があかない。
もう次からはソフトバンクやめます。

テレセン株式会社直営店ソフトバンクショップ築地口店での出来事でした。
267非通知さん:2010/02/24(水) 03:29:13 ID:A43BUkgO0
客センのオペレータの態度が悪かった言ってもなぁ
ttp://www.pref.miyagi.jp/jyoho-i/ccjob/job/job_bell24_izumi.htm
ソフトバンクモバイル鰍フコールセンターでの顧客電話対応
勤務地 ソフトバンクモバイル カスタマーセンター

つーことで(株)ベルシステム24 に 委託して、顧客のお答えしており、
当然、担当のスキルによって、回答が異なるって事だろうな、、、

なので ショップと客セン どちらとも言いがたいが、回答が異なり、客は
困惑する事態となるんかなぁ
268非通知さん:2010/02/24(水) 04:25:50 ID:+DPfU9jP0
>>263
ワロタw まあ、地方の一ショップなんだし
269非通知さん:2010/02/24(水) 04:58:02 ID:wBsRQdJa0
>>266
逆として考えるんだ。
スライド故障の他にも水濡れも発見してくれたんた。
ソフトバンクのサービスは行き届いているなぁ。と。

ちがうか。
270非通知さん:2010/02/24(水) 09:10:44 ID:RsN6eha00
>>260
何か、みんなが書いてること本当だとしたら、植毛したくなって来た(>_<)
271非通知さん:2010/02/24(水) 09:28:24 ID:ZVu641QX0
今、3キャリア利用してて、昨日までの利用料をHP調べると
docomo「My docomo」・au「お客さまサポート」は、朝にはちゃんと更新されてるけど、
禿電の「My SoftBank」だけは、昼すぎても変わらん時が多い、
今日なんぞ、いまだに 22日 までしかわからん。
こういう細かいサービスがダメなんだよな。
272非通知さん:2010/02/24(水) 09:30:58 ID:ZVu641QX0
× 今日なんぞ、いまだに 22日 までしかわからん。
○     〃      21   〃

もっとひどかった。
273非通知さん:2010/02/24(水) 09:41:59 ID:RsN6eha00
>>272
あんたら、ホンマにそれマジなん?
もう、禿は嫌だ(>_<)植毛したい(>_<)
274非通知さん:2010/02/24(水) 09:59:16 ID:BCtgQEfY0
手遅れだ あきらめろ
275非通知さん:2010/02/24(水) 10:14:04 ID:ioXlslbb0
276非通知さん:2010/02/24(水) 10:24:14 ID:RsN6eha00
>>275
わかった(>_<)脱禿して植毛します。って言ってもまだ、鎖に繋がれた犬です(>_<)
277266:2010/02/24(水) 12:58:45 ID:HwTtwAxi0
>>269
ありがとう。
そのようにポジティブに考えて泣き寝入りするよ
278非通知さん:2010/02/24(水) 14:03:09 ID:RsN6eha00
>>277
あんたも、植毛したくないの?
279非通知さん:2010/02/24(水) 15:18:05 ID:PTvXI+D40
結局パケット料金を安くかつPSPなどでもどこでもインターネットするためにはこれがベスト
・Willcom NS001Uを月々980円定額で契約
・CQW-MRBを購入
・その他iPhoneやPSPやDSなど
通信速度は速くないですが結構使えます
280非通知さん:2010/02/24(水) 15:20:25 ID:RsN6eha00
>>279
セコすぎ。
281非通知さん:2010/02/24(水) 21:06:59 ID:B0u6zB0T0
>>275
なんだこれ、ずっと以前の話かと思ったら最近の話じゃないかw
やっぱり今もそうなんだ、さっさとMNPしてて良かった
282非通知さん:2010/02/24(水) 23:32:21 ID:CLYBJXQ90
>>266
エア水没お気の毒様です
ふと思ったんだが高額な修理代出すと思ったら
残債無い場合だけど
MNPして新しい機種貰った方が良いんじゃないだろか?
283非通知さん:2010/02/25(木) 01:04:38 ID:x9QBztGY0
SB携帯の修理とかけまして、
田んぼのメダカと解く

そのこころは
どちらも○ギには注意が必要です。
284非通知さん:2010/02/25(木) 01:10:47 ID:K8S3E/PnP
>>265
禿の客船って、この通話は録音しています。と言いながら、都合の悪いことは、録音されない素晴らしいシステムだから、録音していないのに等しいぞw

言った言わないで、客船と文句を言うと、あとで、再生出来ませんとか言っていたしなw だから、確認が出来ないとかw
285非通知さん:2010/02/25(木) 01:12:53 ID:K8S3E/PnP
>>283
それは、鳥さんにかなり失礼だぞw
相手は、生きるためにとっているw

でも、禿は、趣味と言うか、社内規定でやっているんだからw
286非通知さん:2010/02/25(木) 01:39:52 ID:Pvt9D6L90
>>266
>>「水濡れです。修理代金5250円下さい」

まだこんな事言ってるのか・・・。
あれ程総務省から指導が入ったのに・・・。
287非通知さん:2010/02/25(木) 01:49:50 ID:K8S3E/PnP
>>286
総務省からの指導なんてなんとも思っていないって証拠だろうw
改善命令が出てもたぶん、同じことをすると思うよw
288非通知さん:2010/02/25(木) 02:23:51 ID:dyhR+Z2C0
パケット料金を安くどこでもインターネットするためにはこれがベスト
・Willcom NS001Uを月々980円定額で契約
・CQW-MRBを購入
・その他iPhoneやPSPやDSなど
通信速度は速くないですが結構使えます
こっちもヨロピク
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1258167165/l50
289非通知さん:2010/02/25(木) 05:37:42 ID:e4BIoJdK0
採用情報詳細
【ソフトバンクモバイルの操作やサービスに関する問合せ受付】

通信業者ソフトバンクモバイルでの受信業務、その他付随業務
http://www.bbcall.co.jp/recruit/detail/hiroshima.html

BBコール株式会社 (株式会社ベルシステム24の子会社が運営して
【ソフトバンクモバイルの操作やサービスに関する問合せ受付】を
「157」等で、受け付けておりますので、安心して、お気軽にお問い合わせ
すれば良いと思うよ。。。

携帯電話に関するお問い合わせ受付業務(受信) ★情報照会、案内(契約内容や利用料金など)
★住所変更・料金プラン・サービス受付 等々 リクナビ派遣で公募した優秀なオペレーターが
お答えしてくれる>かも?

>>265
禿の客船って、この通話は録音しています という、言葉のとおりです
株式会社ベルシステム24の子会社が運営の社員等はお手手出せないことです。
したがって、回答もできない。。。
290非通知さん:2010/02/25(木) 10:36:46 ID:Kn0zjzrS0
尊氏って、そんなにいい加減なキャリアだったんですね(泣)
291非通知さん:2010/02/25(木) 12:49:14 ID:gPKOteRx0
>>290
そーなんです。理解出来ましたか?
292非通知さん:2010/02/25(木) 14:59:35 ID:K8S3E/PnP
>>289
優秀な方が受付してくれるかも知れないけど、確認種類を送らないから信用しないW

人は間違うのを回避する手段をとっていないからな
293非通知さん:2010/02/25(木) 16:37:45 ID:xHcZaJ21O
1:接続が中断されました
2:バリ3なのに通信不可
3:機種問わず通信速度が200ちょい

最近、頻繁に見るようになったインフラ不備報告
1、2はネットワーク自動調整でその時は直るが多発してかなりウザい
294非通知さん:2010/02/25(木) 17:06:26 ID:FBRM7S+e0
埼玉県南部の市内にある住宅街だが、屋内だと圏外、窓際でなんとかつながる。
295非通知さん:2010/02/25(木) 17:09:51 ID:3vHbFpvD0
禿ならいつものこと
296非通知さん:2010/02/25(木) 17:18:24 ID:Kn0zjzrS0
尊氏携帯って、本当に評判悪すぎるね。
植毛するにも、まだまだ縛り期間あるし(泣)
禿と言いたくなる気持ち、分かりました…が禿は尊氏に対する差別用語。ダメでっせ禿は!
せめて、ヅラにしとけ!
297非通知さん:2010/02/25(木) 18:33:45 ID:K8S3E/PnP
茸、庭、芋、禿って一文字で表せるのに、禿以外にどんな文字があるんだ?

鷺←詐欺 鳥が可愛そうでもったいない字だ




ぴったりの字ないなW
298非通知さん:2010/02/25(木) 18:45:14 ID:Kn0zjzrS0
>>297
禿=尊 損
299非通知さん:2010/02/25(木) 18:46:08 ID:Kn0zjzrS0
>>297
禿=孫=尊
300非通知さん:2010/02/25(木) 18:47:28 ID:Kn0zjzrS0
>>297
禿=孫=尊
301非通知さん:2010/02/25(木) 19:50:45 ID:CF1rsNu70
却下
302非通知さん:2010/02/25(木) 19:53:21 ID:Kn0zjzrS0
>>301
おまえも、尊氏携帯かww
303非通知さん:2010/02/25(木) 22:13:23 ID:FIDWb1c60
>>278
残債がそれ以上にあるのだよう〜

>茸、庭、芋、禿
 ↑何のことかやっと判ったよ。次は庭にします。
304非通知さん:2010/02/25(木) 23:03:31 ID:tvtJz04S0
157から、お父さんの限定CMがどーのこーののメールが来て
配信停止はこちらっていうリンク(http://info.mb.softbank.jp/f/s03/)が載ってるんだけど
配信停止手続きのパケット代は無料?
305非通知さん:2010/02/25(木) 23:25:28 ID:K8S3E/PnP
禿は、"="でいいかw
入力がかなり楽だw
306非通知さん:2010/02/26(金) 00:00:35 ID:PxpIrOVy0
=じゃなくて、〓だろ。
正式名は「げた記号」だ。
307非通知さん:2010/02/26(金) 00:23:14 ID:tH5/qF0h0
ホワイトプラン主力商品 だから [白]で良いような気もするのだが
308非通知さん:2010/02/26(金) 01:03:22 ID:GIINyaRkP
>>306
正式じゃなくていいんじゃねぇ?w
いい加減な企業に対する文字だから

>>307
黒い会社に、白ってイメージはあわないだろうw
だったら、黒でもいいか
309非通知さん:2010/02/26(金) 10:19:27 ID:AlvgbeAW0
ソフトバンクの実質無料は、私はドコモの契約だから
ソフトバンクへの料金は実質無料だといっているのと同じ
といわれ、なにいってんだと思ったが、ほんとにそんな感じじゃないか。
310非通知さん:2010/02/26(金) 11:30:15 ID:1x1w6Qyc0
ブラックプラン、Wブラックいかがっすか?
311非通知さん:2010/02/26(金) 12:45:12 ID:m+K04uwz0
糞チョン人学生ども!高校無償にして欲しかったら、禿に頼め!
快く承諾してくれるぞ!禿は愛国心強いし!なんせチョン人優遇プランまで有った位だからさ!
312非通知さん:2010/02/26(金) 14:34:49 ID:CZJOkZV70
>>311
禿の優遇プランは南鮮専用。
313非通知さん:2010/02/26(金) 16:42:18 ID:tH5/qF0h0
>>285

リクナビ派遣で公募した優秀なオペレーターさんも、、生きるために業務してる
と思われw 
採用情報詳細
【ソフトバンクモバイルの操作やサービスに関する問合せ受付】

通信業者ソフトバンクモバイルでの受信業務、その他付随業務
http://www.bbcall.co.jp/recruit/detail/hiroshima.html

から、派遣切りされたくないので、一生懸命なんだよ 多分 
禿社は悪くないと、、、そう言わないと生活が???
314非通知さん:2010/02/26(金) 17:50:33 ID:P7KdFgOuO
>>185  親に渡してある携帯無料の時間帯とソフトバンク以外へはほとんど使ってないからダブルホワイト辞めてみたのにあんま値段変わんなかった
185さんと同じように覚えのない通話料800円ほどかかってた
親に聞いてもあんまかけてないって言うし履歴見ても他社へも時間外もかけてないのにw
あいつら気付かないと思って余分に抜いてんじゃないの?
315非通知さん:2010/02/26(金) 18:55:37 ID:YQYkbN720
そう言う話、あるみたいだね
使っていないのに、とんでもなく高額請求が来てるらしい。
そいで苦情を言っても取り合わず、取立て屋に回してしまい、
生活センターの調停にも応じてないらしいね。

それで、
昨年度の確定申告で禿の引き落とし見たら
昔のコミコミプランでオーバーしてないから
金額が変わる訳ないのに
金額が微妙に増えていた月が俺もあったよ。
怖いから禿電話を全部抜く予定
316非通知さん:2010/02/26(金) 19:08:02 ID:CKr8SR4oP
↑0570番にかけたってオチじゃなかったりして…
317非通知さん:2010/02/26(金) 19:12:48 ID:Hofi1oXe0
>>315
それじゃあ、詐欺同然ですやん。
尊氏携帯って、そんなにタチ悪いん?
318非通知さん:2010/02/26(金) 19:53:42 ID:GIINyaRkP
>>317
そもそも詐偽会社じゃんW
319非通知さん:2010/02/26(金) 19:54:14 ID:UJOK0/BX0
最初から詐欺会社に何を求める
320非通知さん:2010/02/26(金) 20:25:26 ID:Hofi1oXe0
>>318
植毛したいけど、でけへんのや(>_<)
そないなこと、禿になってからやろ?
J-phone時代は、電波以外に不満なかったで、どうりで俺の髪の毛も薄くなって来たっちゅうことやな。ストレス溜まるやないか、こんなにいきなり圏外になったら!
特に、今日みたいな雨の日はな!!
321非通知さん:2010/02/26(金) 21:22:01 ID:DNuafah10
>>316
その可能性もあるかも。
322非通知さん:2010/02/26(金) 22:49:38 ID:EdQ5oaix0
BBコール株式会社 (株式会社ベルシステム24の子会社が運営して
【ソフトバンクモバイルの操作やサービスに関する問合せ受付】しているなら、
クライアントに対して不利益になるような対応はしないだろ?
>>315
>そいで苦情を言っても取り合わず、取立て屋に回してしまい

言うてるけど、どこ電話したん???
まともに「157」とかで、取り合うのかも、疑問だよなぁ
323非通知さん:2010/02/27(土) 00:35:06 ID:obBDkjAq0
消費生活センター関連団体のHPに
この件の内容と調停無視の報告があったので真実だろう

似たケースも別スレや通信行政板で見てる

債権回収業者が取り立てるらしいぞ
324非通知さん:2010/02/27(土) 02:01:31 ID:hVlOQlLZ0
機種高いじゃん!
言うほどソフトバンクに変えるメリットは無いね。
325非通知さん:2010/02/27(土) 06:31:30 ID:T560Howa0
あたりまえじゃん!
326非通知さん:2010/02/27(土) 11:27:45 ID:c0U/llpS0
auもドコモも解約後の古い端末を使い回しても修理に不安は少ないが、ソフトバンクだけは飛び抜けて高額な修理代を請求してくる。
ソフトバンクを使う前までは、そういうことに気がつかない。MNPや新規でくる人は、よく考えるように。
クレームの嵐の中でも改善に動く事などほとんどないという事も知っておいた方がいい。
327(´・ω・`) :2010/02/27(土) 11:39:45 ID:5yVSM/Lf0
ここの会社って人集めに必至すぎ。良い例が販促品に金かけること。
ここの会社って釣った魚には餌あげない。良い例が電波の改善に金かけないこと。
328非通知さん:2010/02/27(土) 12:40:33 ID:FLIItZbV0
故障もなく無事2年が終わりました。ドコモへ帰れます。
これからは、カスタマにキレることがなくなり運気も上昇します。
2年間、毎月のようにモメましたが、これで終りですね。
よかーた
329非通知さん:2010/02/27(土) 13:13:36 ID:ckk9vY7X0
>>328
おめ
俺は自分のはもう分割も終わってるけど去年嫁に買い足した分が残ってるからまだなんだぜ…
てか嫁AUも持ってるからそっちに行きたいんだけど早く終わらんもんかなぁ
330非通知さん:2010/02/27(土) 13:35:58 ID:9wuks28l0
【人種差別企業】〓SoftBankのマークは反日〓←「日の字を反転させた物」

意味不明のCMにチョッパリとニガーはケーセッキ(犬野郎)」のメッセージを込める企業、それがソフトバンク
ソフトバンクの白い犬の主人と樋口可南子の女房と黒人の息子のCM。
在日社会では日本人を思い切り侮蔑する意味があると、大変受けているそうな。
彼ら韓国人の素朴な人種観で黒人は一段と自分たちより低い能力の持ち主、やってる事は変態毎日と変わらない。
朝鮮人生来の下劣さは万年変わる事はないようだ。

「在日韓国人」だけ安い「在日韓国人に特別激安プラン提供」
              日本人    韓国人
・基本使用料      9600円    4500円
・Sベーシック        315円     0円
・パケットし放題     4410円     0円
・26250円分通話料   26250円    0円
    合計       40325円    4500円
■注: 韓国への電話代: 130円/分   5円/分)
電気通信事業法の第6条、<電気通信事業者は電気通信役務の提供について、不当な差別的取扱いをしてはならない>に抵触する恐れがある
世間に気付かれると「今後は表に出で騒ぎにならないようにちゃんと気をつけて特権を受益します。」とした。在日特権である。
しかも外人優遇「ソフトバンク」今度は「中国人格安割引」まで ttp://blog-imgs-40-origin.fc2.com/a/r/e/aresoku/aaa6.jpg

貴方の個人情報と通話内容、外部に漏れて無いと言い切れますか?
331非通知さん:2010/02/27(土) 18:05:26 ID:b0QQzFvk0
>>326
そして、修理を諦めて白ロムを調達したら赤ロムになるんですね。わかります。
332非通知さん:2010/02/27(土) 19:48:27 ID:ssAsOoM6O
携帯二台使いなんだがAUに送ったメールがしょっちゅう届かない
そして今日の昼間友達にメールしたんだが配信レポートさえ来てないからまさか友達にも届いてないんだろうか
333非通知さん:2010/02/27(土) 21:50:22 ID:f32+GWLS0
auをAUと書くヤツ
334非通知さん:2010/02/27(土) 23:04:44 ID:0HjaSbg+0
docomoもいまだに
DoCoMoって書く奴いるよね
茸、庭、禿、芋 と一言で済むのに
335非通知さん:2010/02/27(土) 23:17:00 ID:hVlOQlLZ0
なにその2ch用語
かなりどうでもいいw
336非通知さん:2010/02/28(日) 00:09:43 ID:m0osYh4Q0
>>314
ウチは30文字程度添付無しのメール送受信1回ずつで8,000円取られたよ。
他にも全く使っていない日にも数十円取られてた。
157には何を言ってもマニュアル回答…
頭キタからMNP。皆さんも気をつけて。
337非通知さん:2010/02/28(日) 00:18:32 ID:SnFYO9Tw0
ドコモ茸と禿孫はわかるけど、なんで庭と芋なの?
338非通知さん:2010/02/28(日) 00:19:28 ID:SnFYO9Tw0
あっっ今わかった! auの庭から・・・ 芋は?
339非通知さん:2010/02/28(日) 00:22:24 ID:o25kfkTU0
イーモバイル
いーもバイル
いもバイル
いも
340非通知さん:2010/02/28(日) 00:28:48 ID:SkTNTn120
             , ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
            /              丶
              , ' r、'´    _ _      ヽ
           /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
          ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、  
           iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i
        ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l  知ってる?
        ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |  !   
       ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿  在日コリアン64万人中46万人が無職なのよ
       ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' /       
        /   |`T 、            j     /}´       ,'^! しかも、その中のほとんどが日本人はもらえない
     /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノ      / / 
      /    | | i i ! \   l_/    ノ |   {ヽ  / / 生活保護を平均で毎月17万貰ってるの。
     ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | |   l } 〃 二ヽ
    ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |   |└'{_/ ,─`、
   ,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′  | |  |  '-イ_ィ、 〉

                                  ちなみにソフトバンクも割引になるんだっ☆
341非通知さん:2010/02/28(日) 00:30:00 ID:BQ09Ar8x0
茸、庭、犬、猿ってのもあった
342非通知さん:2010/02/28(日) 00:32:15 ID:SnFYO9Tw0
>>339
な〜るトン!!
343非通知さん:2010/02/28(日) 01:24:51 ID:SvCAbM4T0
>>336
157には何を言ってもマニュアル回答… って当然だろw

>>289 等々の、発言にもあるが。。。

株式会社ベルシステム24の子会社が運営の社員が管理した、実質は、
パートさん等で、構成された方が ソフトバンクモバイルのオペレーター
業務を勤めている、だから、何の権限もない。

ソフトバンクの社員が、オペレーター業務をしているわけではない。
したがって、形式的な回答しかできない。

(注意「責任転嫁での考え、」って事で、
オペレーターの落ち度は、監督会社の責任で、
終止符として問題解決と、図られたりしてな)

禿のことだから、損害ってことで>委託している企業が引き起こしたことで
ご迷惑をお掛けいたしまして、お客様には申し訳ありません。みたいな、、
344非通知さん:2010/02/28(日) 05:41:35 ID:dB3mjdBWP
>>341
鳩もあったのでは?w
ただ、鳩は、PHSだし、禿にどう調理されるか分からないけどw
345非通知さん:2010/02/28(日) 06:15:04 ID:p8EIUl330
>>344
おまえら、禿禿うっさいわい!
by尊氏
346非通知さん:2010/02/28(日) 11:11:53 ID:T5gs3c+v0
あだ名がつくってことは愛されてるんでつよ>禿
347非通知さん:2010/02/28(日) 14:04:58 ID:AovRXsiG0
販売数落ちそうだな
iPhone以外は高いし、電波悪いしでは頭打ちか?
348非通知さん:2010/02/28(日) 18:46:28 ID:/CWkMhdo0
>>334
馬鹿のひとつ覚え。
349非通知さん:2010/03/01(月) 12:34:55 ID:tPA36TAz0
>>347
今やiphoneも料金改悪で販売減ですよ
350非通知さん:2010/03/03(水) 20:02:37 ID:So5owkR5P
おい、2Gプリペイドから3G後払いにしたのだがプリペイド時代の残高引継分が
3Gに移行した月だけ反映されて翌月は残高引継分がそっくり消えてしまっとる
がな(-"-)
他にこういう症状でた人いない?
残高5万円残ってたから渋々ソフトバンクの3Gに移行したのになんやねん...
351非通知さん:2010/03/03(水) 20:27:20 ID:Rp+MTTJ60
>>350
157に電話すれ。
確認後に折り返し電話くれる。
352非通知さん:2010/03/03(水) 20:31:49 ID:So5owkR5P
明日明細書持って直営店行きます(-"-)
2009年7月28日のプレスリリースで残高がなくなるまで割引と
発表しておきながらなんやねん...
クレジットカードの請求欄に819円請求されててびっくらこいたわ
353非通知さん:2010/03/03(水) 20:59:29 ID:KNqQmAj+0
それがいわゆるソフトバンクquality
354非通知さん:2010/03/03(水) 21:20:21 ID:So5owkR5P
プレスリリースからかなり日が経ってるのにシステムが対応してないということは
これまで移行する人がほとんどいなかったということね(笑)
これから同じ苦情がわらわらとでてくるかな
355非通知さん:2010/03/03(水) 21:52:39 ID:x3ZKhcKb0
ぼったくれる所からトコトンぼったくる
ホントに気おつけたほうが良いよ

しかもこの方法は全員にはやらない
ちょこちょこやる
356非通知さん:2010/03/03(水) 22:00:56 ID:2+5HfZf1O
2ちゃん見れずにうざかった
357非通知さん:2010/03/04(木) 01:42:23 ID:4Gon+fse0
文句言わなければかまわずぼったくる。

それがソフトバンククオリティ。
そのための布石が請求書有償化。
サービスもベストエフォート。
358非通知さん:2010/03/04(木) 03:38:19 ID:AZFxLtQq0
mobatwiが使えないのをとっととどうにかしる!
359非通知さん:2010/03/04(木) 08:32:10 ID:32Be84lE0
やっぱり、見に覚えのない請求が頻発してるんだね
実は自分も。明らかに有り得ない。
360非通知さん:2010/03/04(木) 21:36:35 ID:E6YIO7ZgP
819円銀行口座に振り込むという事で解決した...
まだ確定はしてないんだからクレジットカード会社への請求を
取り消せばいいのにもう(-"-)
来月も同じ事になったら怒り爆発!
361非通知さん:2010/03/04(木) 21:46:20 ID:EPyENt260
>>360
ちゃんと総務省に通報しておけ。
指導が入らないと行動を改めない会社だからね。
362非通知さん:2010/03/04(木) 22:36:12 ID:y3sKb+1n0
>>360
361の言うとおりだ!
詐欺じゃないか!
363非通知さん:2010/03/04(木) 22:52:25 ID:qfDEjOyE0
>>360
コンテンツ代なのかと思ってたけど返金ってことは・・・
364非通知さん:2010/03/05(金) 01:52:54 ID:aYYcK/uA0
家に置きっ放しのサブ機を外装交換(3000円)に出したら、後日、
「わずかに水濡れが認められたので、修理代8000円になります」
って電話かかってきた。
濡らした覚えないし、通話もメールも支障ないから外装交換だけして欲しいと言っても
修理をせずに外装交換だけはできません、の一点張り。
365非通知さん:2010/03/05(金) 01:57:29 ID:iirDLI9Z0
不思議な抱き合わせ商法ですから
366非通知さん:2010/03/05(金) 03:17:46 ID:XNeyRXwR0
>>364
外装交換でエア水濡れで不当請求はソフトバンクの十八番ですから。
367非通知さん:2010/03/05(金) 05:05:34 ID:DfAiTBEG0
他社なら
「極わずかな水濡れが確認されましたが、無償サービスで修理致します。」
が普通
368非通知さん:2010/03/05(金) 07:23:18 ID:eNIobk2f0
水濡れで5000円なのに、外装が無傷でもでもプラス3000円で外装交換する根拠がわかんねーよ
369非通知さん:2010/03/05(金) 07:24:23 ID:eNIobk2f0
でもでも→でも
370非通知さん:2010/03/05(金) 08:12:12 ID:BdqL+5j+0
そのうち、防水携帯でもやりそうな予感!

>>361
総務省の通報しても、奴らは右から左え抜けてくだけ!
371非通知さん:2010/03/05(金) 08:42:01 ID:lXdK+RFq0
>>357
ベストエフォートってつまりは最高水準を出すときもあるってことだよな。
そんなことがあるのか?w
372非通知さん:2010/03/05(金) 08:43:44 ID:5s4mTSDL0
最高水準が出たとしても同業他社よりはるかに低い水準なんだけどなw
373非通知さん:2010/03/05(金) 09:05:37 ID:oHkkc2pO0
ここのベストは他社のノーマルだからな。
374非通知さん:2010/03/05(金) 10:25:48 ID:RrRKx7Jm0
>>370
普通に防水携帯でも水濡れ請求されてるよ。防水だろうが、一度も使ってない物だろうが
関係ない。ショップに持っていけば必ず水濡れになる。
375非通知さん:2010/03/05(金) 10:48:00 ID:Fm2zQXFE0
>>371
サービスも帯域制限
376非通知さん:2010/03/05(金) 11:46:34 ID:4Ko/W9wp0
故障内容を大袈裟にする傾向がものすごく強いキャリアだよ。
目的は保証適用外にして有償にしたいから。
それに気付いてから、ここの携帯は一切買う気が失せた。
こんな企業姿勢が社会的に問題視されているのに、今更手を出してリスクを負うほど余裕ないしね。
377非通知さん:2010/03/05(金) 11:51:20 ID:5s4mTSDL0
目先の安さ(iPhone以外は実際は安くもない)に騙されてリスク負う情弱が世の中多いってことでしょ
378非通知さん:2010/03/05(金) 13:17:52 ID:29R/1DsX0
サービスという名で公式スパムメールを送信=スパム(S!)作戦
情報料無料でパケット通信料たっぷり詐取→パケット定額に勧誘
パケット定額が天井になればもう獣(儲けもの)
S-1にかかる費用なんて微々たるもの・・・パケットでたんまり稼ぎますから
安いからとパケットし放題Sに加入したら最後
ソフトバンク同士のメールも課金されますし例のスパム作戦で一気に上限へ
この会社がパケット通信料にいかに執着しているかがよくわかる
http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/
執拗なまでのパケットし放題への勧誘

379非通知さん:2010/03/05(金) 13:48:15 ID:BdqL+5j+0
>>374
それが、SBのクオリティーですか!よく分かりました。
毛(もう)2度と買いません。おそろしやぁ〜!!
380非通知さん:2010/03/05(金) 13:54:45 ID:BdqL+5j+0
ユーザーから騙し取って儲かったから嬉しいんだってさ!糞禿ちゃびん
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1002/02/news101.html
381非通知さん:2010/03/05(金) 17:14:00 ID:36ZM6Qhb0
>>368
外装に貼ってある水濡れ判定シール(基本貼替えない)や
内側に金属パーツがある場合もあるからそのまま再利用すると
一度濡れたものだからそのうち錆発生するかもで外装交換が必要になる

殆どの機種は修理時に分解した際に再利用できなくなる外装パーツもあるから
内部のみの修理でも外装交換は必要になるものもある
普通はそれを含んでの修理費用なんだが、そこは常識の通じない禿
水濡れ修理に外装交換代は別途徴収とかまさにSBクォリティー
更に腐食してなくても水濡れ判定しやがるから性質が悪いこと極まりないんじゃよ
382非通知さん:2010/03/05(金) 17:31:45 ID:Fm2zQXFE0
安心保証パックを払う金があるなら、それを白ロム購入資金として貯めておいた方が懸命だな。
383非通知さん:2010/03/05(金) 17:45:31 ID:BruAJHuJ0
ドコモ、7カ月ぶりトップ 2月の携帯純増、独走ソフトバンク抜く
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100305-00000554-san-bus_all
384非通知さん:2010/03/05(金) 18:04:06 ID:zBE+M7Vn0
>>383
当然、結果はこないなる!
禿は金の亡者。
385非通知さん:2010/03/05(金) 19:22:50 ID:iirDLI9Z0
ソフトバンクの本質が見透かされてきたということか。
386非通知さん:2010/03/05(金) 23:59:00 ID:cCZByby40
さっきナイトスクープで、ドコモは繋がるけどソフトバンクが繋がらない地域でよっぱらった時に
介抱してもらった人を探したいってのやってたよ。
その場所を探すのに、ケータイ見ながら繋がるから違う地域だ!とかやってた。スポンサーじゃないから放送できたのかもw
387非通知さん:2010/03/06(土) 10:15:41 ID:o8z0/fD00
一日に10通近く迷惑メールがとどくるよ
@yahooのアドレスから、ミクシ〜とか女とかの内容で。
どうにかならんのかね
388非通知さん:2010/03/06(土) 10:32:43 ID:wGVt5b1v0
>>387
禿仕様です。諦めましょう。
389非通知さん:2010/03/06(土) 11:35:58 ID:sPA+hP+Z0
>>387
禿はスパム激しいから仕方が無い。
迷惑メールのフィルターをしっかり設定しろ。
390非通知さん:2010/03/06(土) 14:14:39 ID:8CaFl4Ag0
>>387
S!べ解約
391非通知さん:2010/03/06(土) 19:33:25 ID:HA/nPZ280
>>350
うわっ、恐れていたことがやはり現実に…
その後どうなった? 
俺も後払移行だから非常に気になる。

なにぶん、当たり前のことを当たり前にできない三流以下の企業だからな。
当たり前に「できない」と言うよりは、「故意にやらない」線が強いし。
泣き寝入りさせれば儲けもの、文句を言ってきたらわざと埒のあかない対応をして逃げると。
392非通知さん:2010/03/06(土) 22:35:21 ID:rZbaKtES0
>>391
経過は以下の通り
>>352,360
393非通知さん:2010/03/06(土) 22:54:24 ID:KXJz3C4oO
あめ
394非通知さん:2010/03/06(土) 23:51:03 ID:6f1WTuEZ0
641 :名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:31:23 ID:eE6Uz/M20 ?2BP(100)
【人種差別企業】〓SoftBankのマークは反日 〓←『日』の字を反転させた物 CMで「あきらめろ!」...何を?

意味不明のCMにチョッパリとニガーはケーセッキ(犬野郎)」のメッセージを込める企業、それがソフトバンク
ソフトバンクの白い犬の主人と樋口可南子の女房と黒人の息子のCM。
在日社会では日本人を思い切り侮蔑する意味があると、大変受けているそうな。
彼ら韓国人の素朴な人種観で黒人は一段と自分たちより低い能力の持ち主、やってる事は変態毎日と変わらない。
朝鮮人生来の下劣さは万年変わる事はないようだ。

「在日韓国人」だけ安い「在日韓国人に特別激安プラン提供」
              日本人    韓国人
・基本使用料      9600円    4500円
・Sベーシック        315円     0円
・パケットし放題     4410円     0円
・26250円分通話料   26250円    0円
    合計       40325円    4500円
■注: 韓国への電話代: 130円/分   5円/分)
電気通信事業法の第6条、<電気通信事業者は電気通信役務の提供について、不当な差別的取扱いをしてはならない>に抵触する恐れがある
世間に気付かれると「今後は表に出で騒ぎにならないようにちゃんと気をつけて特権を受益します。」とした。在日特権である。
しかも外人優遇「ソフトバンク」今度は「中国人格安割引」まで ttp://blog-imgs-40-origin.fc2.com/a/r/e/aresoku/aaa6.jpg


これ真実なのか
真実なら完全に日本人なめてる
395非通知さん:2010/03/07(日) 00:40:15 ID:VUCYYUrl0
>>391
請求書を寄越さないのは伊達ではないな。
気づいた頃には後の祭り。
396非通知さん:2010/03/07(日) 01:12:03 ID:TZB4voi3O
ソフトバンク→auに変えたわ。
電波は悪いし、通話は途切れる、着信あっても携帯鳴らないし(着歴だけは残る)電源復帰で正常

ショップ持って行ったら本体か、回線が悪いか不明。 とりあえず修理で預かる事は出来るが直るか不明との事。俺みたいな症状の客は結構来るらしぃ。 二度とソフトバンクは買わない
397非通知さん:2010/03/07(日) 02:14:21 ID:Lwb1IVMF0
>>391>>392
チャージ分を後払いに移行したら無料通話分として処理されて消されたんじゃないか?
普通なら月払いの先払い分として処理するべきだと思うが。
398非通知さん:2010/03/07(日) 03:52:40 ID:EXdf02If0

*1580「情報料無料」ソフトバンクインフォ トピックスも三月末で終了 

時折聞いていたんだけど、改悪する前に、変更のお知らせとかさ
ガイダンス流れていたから

終了させて、改悪の促進とする? つーことか???
399非通知さん:2010/03/07(日) 03:56:56 ID:f4eGnNy4O
>>387
★★迷惑メールを考える!!!その44★★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1258495788/289

携帯からしか設定できないけど効果あるよ
400非通知さん:2010/03/07(日) 07:05:04 ID:fzL6A4/UO
>>396
もはや通信機としての体を成してないなw
401非通知さん:2010/03/07(日) 07:34:29 ID:KjoA5u3C0
http://ukiuki33.seesaa.net/article/142657344.html
私はiPhone 3Gを愛用している。
ところが、私のiPhoneの 液晶に赤や緑などの点が付きっぱなしの話〜♪

まだ 1年みたないので、修理をしてもらいに ソフトバンクへ。
そしたら、確かに 液晶のみの不具合なら無料取り換えだったが、外側のフレーム(?)に
傷があり取り換えるのに約2万円かかるとのことだった。(泣きそうだった;;)


さすが禿、すごい対応ですねw
402非通知さん:2010/03/07(日) 07:58:29 ID:giOWrv4/0
一年間あらゆる傷が付かない使い方を要求されるの?!
機能に支障がないひっかき傷は関係ないと思ってたYO
持ち歩けないね\(^o^)/

403非通知さん:2010/03/07(日) 08:13:14 ID:zRiYunhe0
>>401
そのうち>>396みたいな症状になり、
修理を頼むと水濡れ判定されて修理不可で帰ってくるのですね。
恐ろし過ぎる・・・・
404非通知さん:2010/03/07(日) 08:50:03 ID:M4aOs7XY0
ドコモユーザーだがiPhoneが欲しくて乗り換え前提でショップへ。

1件目は40分も待たされた挙句在庫なし。
在庫無いって書いておけよ。

2件目は契約する時にWホワイトに入れという。
普段家族以外に電話しないから要らない言っても入れという。

なんだかソフトバンクが不信に思えて結局買わずに帰ったよ。
貴重な休日の半日を無駄にしたよ。

iPhoneが欲しいだけなのに・・・
405非通知さん:2010/03/07(日) 08:54:16 ID:tiAdMns10
<<404
だったらオンラインショップで定価で買え
406非通知さん:2010/03/07(日) 08:56:54 ID:M4aOs7XY0
>>405

そうなんだよね。

結局ドコモと2台持ちにしてネットで買うことにしたよ。
407非通知さん:2010/03/07(日) 09:08:57 ID:wiqoU4dp0
>>406
ドコモのAndroid様子見すればいいのにw
ソフトバンクと関わると嫌な思いするだけじゃね?

408非通知さん:2010/03/07(日) 11:00:38 ID:M4aOs7XY0
>>407

それも考えてるけど、今iPod touch使ってて慣れてるのと、
現行プランだとAndroid一台より、2台持ちだったら、
2台持ちの方が安く済むんだよね。

Android用プランって出来るのかなぁ。
409非通知さん:2010/03/07(日) 11:26:04 ID:XwuIGWZU0
日本人も優遇してください

団員だけ優遇なんてずるい
http://blog-imgs-40-origin.fc2.com/a/r/e/aresoku/aaa6.jpg
410非通知さん:2010/03/07(日) 11:56:10 ID:7PeZIh0I0
「クレジットカードのご請求時期に関するご案内」なるレターがソフトバンク様より来ました。結局、決算が近いので、クレジットカードから二ヶ月分まとめてソフトバンク様に払って、ソフトバンクの業績に貢献してください、という趣旨です。

http://broadband.mb.softbank.jp/mb/legal/articles/pdf/3g_016.pdfに以下の契約内容があるので、承諾を得ずにやってるソフトバンクをみんなで訴訟しましょう!!
(料金の一括後払い)
当社は、当社に特別の事情がある場合は、契約者の承諾を得て、2 月以上の料金を、当社が指定する期日ま でに、まとめて支払っていただくことがあります。
411非通知さん:2010/03/07(日) 11:57:36 ID:lUQXjRcV0
月月割って上限が2000円とあるけど、どういう条件なの?
毎月2000円割引されると思ってたが、、、実際は違うみたい!
412非通知さん:2010/03/07(日) 12:34:29 ID:2SbhQpLs0
>>411
割引の対象は、通話料、パケット通信料、割引サービスなどの定額料
オプションサービスの月額利用料。

割引の対象外は、料金プランの基本使用料、公式サイトのコンテンツ利用料
ユニバーサルサービス料(月額8円)。

つまり、対象額が2000円に満たない場合は、その分しか割引にならない。
(割引は最大2000円であって、2000円固定ではない)
413非通知さん:2010/03/07(日) 13:51:46 ID:S9CpSBwN0
先月ホワイトプランで契約していたソフトバンクをMNP解約した。
解約したのは13日。
10日締めの2月請求がハガキで25日位に届いたが
請求額が989円。
1円だけど最後ソフトバンクらしさを感じた・・。

414非通知さん:2010/03/07(日) 13:54:21 ID:VKwBc1NJ0
>>413
消費税込みで980.5円?
415非通知さん:2010/03/07(日) 14:14:39 ID:S9CpSBwN0
>>414
普段は988円だったのでおやっと思いました。
もし、問題ないのなら失礼致しました;;((汗
416非通知さん:2010/03/07(日) 20:08:38 ID:/zpvdJU1O
ソフトバンク持ってないけど、ここのお客様センターはフリーダイアルじゃないんですか?
417非通知さん:2010/03/07(日) 20:11:46 ID:3B26d7XH0
>>416
え?
418( ゚∀゚)彡 ◆PHPtvOPPAI :2010/03/07(日) 20:14:43 ID:yl2tDc7qP BE:192675757-PLT(22223)

>>416

ソフトバンク端末からの157の他に0088-21-2000ってフリーコールがあるよ
419非通知さん:2010/03/07(日) 20:15:25 ID:0nqGlIlGO
DOCOMOユーザーですが
ソフトバンクの友人にメールが送れません
相手先ホストの都合により云々のエラーメッセージは見飽きました
420非通知さん:2010/03/07(日) 20:18:14 ID:/zpvdJU1O
>>416ですがフリーダイアルあるんですね。何かお客様センターも有料だとか聞いたような気がしたので。
自分の聞き違いだったのかも知れません。
ありがとうございました。
421非通知さん:2010/03/07(日) 21:00:13 ID:hFiH9Z1E0
>>420
困った時サポートに頼ると、逆に難癖付けて金をむしり取るから実質有料みたいなもんだな。
422非通知さん:2010/03/07(日) 23:22:44 ID:OXpkUlzf0
禿は金の亡者?っか?
禿にしようかと思ってるんだか、茸にしようかな。
新規さん、いらっしゃいませm(._.)m
加入したら、俺の様々な落とし穴プランに従え( ´ ▽ ` )ノ
端末、故障したら水没だから金むしり取られる(;゜0゜)
禿なんて、やっぱ、や〜めた!
423非通知さん:2010/03/08(月) 04:14:34 ID:ZPM6aFytO
客船有料化だよ 5/20から
424非通知さん:2010/03/08(月) 04:27:24 ID:aS9BZXEn0
>>420
ソフトバンクは、フリーダイヤルがないってのと、有料ってのは、半分正しいぞw
0120や0800から始まる着信者課金の電話番号を公開していないから、NTTのひか
り電話からは発信不可能。 ひかり電話や特定の地域の客船にかけようとすると、公開してある一般電話の番号にかけなければならない。

海外からの問い合わせって、ドコモやKDDIは、着信者課金になるように問い合わ
せ番号を用意しているが、ソフトバンクは、03の番号しか用意していない。

あと、まともな対応を期待するなら、客船じゃなくて、消費者センターにかけ
なければならないからなw だから、有料の番号しかw

>>421
困ったときにサポートなんてあるのか?w 初めて知ったぞw ずっと自作PCと同じでサポートがないものだとw 金をとってでもサポートをしてくれるとは初耳w
あと、2chが唯一のサポートだとw

>>422
禿は金の亡者じゃないのか?w
だって、携帯電話会社は儲かっている。だから、俺にももうけさせろって言って参入したんだろ?w
425非通知さん:2010/03/08(月) 04:33:02 ID:XtAg/LDe0
>>413
2Gの白に入っているんでけど、転出手数料の2,100円(税込)って、請求されなかったのですか?

http://faq.softbank.jp/faq/sbm/app/servlet/relatedqa?QID=010089
426非通知さん:2010/03/08(月) 04:33:42 ID:aS9BZXEn0
>>423
それマジ? でもソースはないよな?
禿の場合は、いきなり有料化なんてしてもおかしくはないけどもなw
適当な言い訳をつけて有料化するんだろうなw
エコのために〜って名目で、コスト削減だから。コスト削減ってそのまま言わずに、お客様へのさらなるサービス向上のためにって文句でやりそうだなw

どうせ、今と変わらないレベルのやつしか出てこないがw
427非通知さん:2010/03/08(月) 05:47:22 ID:AMx28+e+0
HPの「お知らせ」が他社のように通信料無料になるのは何億年後?
更新されてなかったら見ても無駄になるから絶対見ないw


428非通知さん:2010/03/08(月) 05:54:01 ID:gAqQEv5m0
ソフトバンクは、フリーダイヤルがないってのと、有料ってのは
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/contact/voice_information/index.html
の事で、
IP電話などでフリーコールが繋がらない場合は、恐れ入りますが下記の番号へお掛けください。
東日本地域 : 022-380-4380(有料)
東海地域 : 052-388-2002(有料)
関西地域 : 06-7669-0180(有料)
中国・四国・九州・沖縄地域 : 092-687-0010(有料)

に切り替えて、一般電話から 0088-21-2000 (無料)等々は廃止って事じゃ
ないよな?不安になってきたぞ
429非通知さん:2010/03/08(月) 06:10:05 ID:/pMhYMqf0
0088-240-157 になります。
430非通知さん:2010/03/08(月) 07:04:31 ID:m0j0hBRN0
>>410
うちも二ヶ月分まとめて払えと来た。
クレジット会社との事務処理変更の都合だと。意味不明。
ソフトバンクに電話したら、振込用紙送るから払ってくれだと。
結局二ヶ月分払えってことか?と聞くと、ハイそうです。
バカにするなと言ったら2,3日待てだと。
そーいや、ソフトバンク随分借金あったけどそろそろ返す時期か?契約者からいずれ払う金といえ、金巻き上げ、かえすのはいい作戦だな。
そのうち契約してるんだから、ホワイトプラン二年分まとめて払えとかきそうだ。
431非通知さん:2010/03/08(月) 09:55:17 ID:gAqQEv5m0
>>429

0088-240-157 かぉ?それって公式ホムペに記載って、エリア工事の問い合わせに記載あるが
関東圏の問い合わせだろ?

http://www.v-f.jp/otoiawase_kyakusen.html
等々ショップでも、なんだが、ショップではわからないので直接
お客さんが電話掛けて聞けよ? って態度なんだよな
以下の地域は(一般電話) 0088-240-157(無料)
北海道: 北海道
東北・新潟: 青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・福島県・新潟県
関東・甲信: 東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・茨城県・栃木県・群馬県・山梨県・長野県
北陸: 富山県・石川県・福井県

以下の地域は(一般電話) 0088-241-157(無料)
東海: 愛知県・岐阜県・三重県・静岡県
以下の地域は(一般電話) 0088-242-157(無料)
関西: 大阪府・兵庫県・京都府・奈良県・滋賀県・和歌山県
以下の地域は(一般電話) 0088-250-157(無料)
中国・四国: 広島県・岡山県・山口県・鳥取県・島根県・徳島県・香川県・愛媛県・高知県
九州・沖縄: 福岡県・佐賀県・長崎県・大分県・熊本県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県

公式の問い合わせは、0088-21-2000 (無料)をSB側は推奨してる。ちなみに、
>>289 が、記載してるが
BBコール株式会社
2/25スタート!ソフトバンクモバイル お客さまセンター電話受付業務】
http://www.bbcall.co.jp/recruit/detail/fukuoka.html

とかで、統一の電話番号<問い合わせ窓口>にするんじゃないのか?
432非通知さん:2010/03/08(月) 11:37:09 ID:mBXRzHrq0
昔はこの板にもよく来てて、料金体系もある程度把握してたが、
3年ぶりに携帯変えることになって、ついでに料金も見直してみようと思ってこの板に来たが
知らぬ間になんか一層複雑になっててワロタ。死ねちんかす。
433非通知さん:2010/03/08(月) 13:17:49 ID:EBm/ms5k0
昔は0120-555-157(関東エリア)とか、0120番号だったんだよなあ。
糞禿になってから0088にしやがって・・・
434非通知さん:2010/03/08(月) 13:43:13 ID:m0RM0/1g0
現SBMで他社に乗換えでMNP予約しようとしてる人に注意!

MNP予約してしまうと、SBMのオンラインショップで
認証が通らなくなってしまうんで、
乗り換え前にポイント使いたい人は予約前に使うべし。
(10/3/8現在)

認証通らなくなったんで、157で申し込んだよ。

435非通知さん:2010/03/08(月) 23:10:55 ID:eOcaBrBs0
窓口で「他社からの乗り換えによる、アドレス変更は登録されてるアドレスに一括送信できます」と
i-phone買ったのだが、窓口に持って行ったら

「はぁ?出来るわけねぇじゃんw」

「一件一件手作業でしたらいいんジャマイカwwww」

って言われましたOrz

福岡天神西通り支店め・・・
436非通知さん:2010/03/08(月) 23:19:56 ID:rNWMw1xD0
2ヶ月まとめ払いなんてあんの??
俺の場合、更新期間がいきなり一ヶ月先に伸びた。
これも金巻き上げってことか?
相当ヤバいんだな。
437非通知さん:2010/03/08(月) 23:44:20 ID:zkLpP55r0
>433

>糞禿になってから0088にしやがって・・・

そんな訳ない。日本テレコム系列の会社がなぜ、0120だったのか?
その方が謎。
438非通知さん:2010/03/08(月) 23:47:11 ID:zkLpP55r0
http://anond.hatelabo.jp/20100307164305

毎年、春になると反ソフトバンクというかVodafoneというか、
J-PHONEキャンペーンがでるな。

巨大組織にいながらご苦労なこった。
439非通知さん:2010/03/08(月) 23:48:47 ID:zkLpP55r0
大体、料金プランがわからないって・・・
掛け算と足し算だろ?
どうかしてる。
440非通知さん:2010/03/08(月) 23:50:45 ID:zkLpP55r0
それに、吉野家舞台のストーリーって、いつの時代だ?
狂牛病の前だっけ?

441非通知さん:2010/03/09(火) 01:23:24 ID:ul+SuLlDP
>>433
J-PHONE関西も0120だったな
途中から0088に変わっていたけども
関東と同じ系統だからおかしくないけども

昔は、ドコモは、はじめデジタルホン、ツーカホン、セルラーすべてフリーダイヤルだった気がするな。

>>437
昔は、0120しか着信者課金番号はなかったのでは?
だから、0120にしていたとか
フリーダイヤル以外だと一部接続出来ない地域があったとか・・・
あと、フリーダイヤルが一番有名で接続してもらえるとか・・・
これぐらいの理由しか思い浮かばないが。
まぁどうでもいい話だが
442非通知さん:2010/03/09(火) 19:21:18 ID:ZXN93D6m0
ソフトバンク、九州で5時間に渡り110/119番できない不具合
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100309_353655.html

最近他社では、端末の不具合で緊急連絡先に電話できないってのが出ていたが、今度はキャリアか。全機種対象だな。
443非通知さん:2010/03/09(火) 20:17:26 ID:OTyIEuHRO
数時間もの長時間、救急車も警察も助けも呼べない緊急事態にソフトバンクは告知すらしなかった。
国民を命の危険に晒しておいて、事後報告で勘弁してちょんまげオッパッピーゲロゲロとのたまう有様。
はやく被害状況集計してソフトバンクに賠償責任負わせろよ!!
444非通知さん:2010/03/09(火) 20:23:42 ID:af7M1rCV0
禿がTVに出て「オッパッピーゲロゲロ」とやったら許してやる?
445非通知さん:2010/03/09(火) 20:42:09 ID:rWaXt/Tf0
>>442
こういうのはどうなるんだ?
Webで詫びておしまい? しばらくしたら消すだろ。

総務省に報告したりしないのか?
446非通知さん:2010/03/09(火) 20:59:31 ID:Jp0uL7It0
>>442
さすがソフトバンクだ。
犯罪者支援はぬかりないな。
447非通知さん:2010/03/09(火) 21:06:34 ID:HsjMa+WZO
>>435
西通りってAppleStoreの斜め前の店?
あそこ、そういう都合からか入口からビッシリ
iPhoneがこれでもか!ってくらい展示されてるよね。

それなのにそういう対応するとはすごいね。
448非通知さん:2010/03/09(火) 21:10:18 ID:sZhH4c1b0
>>442 のURLの内容が本当なら、

同社広報部はこの理由を、会社として不具合を確認した?のが復旧直前の16時半
だったため、と説明していることからして、確認していない(認識していなかった)
認識しているのだろうな、総務省への報告も、怪しいものだ。

当社には、落ち度はなくではなく。不具合を確認の情報が遅れたのが要因
であり、(委託先の保守契約等々が存在するならば)その旨の報告が遅れたことに
起因する。顧客等への開示の遅れと報告とするのが、企業だろ?
449非通知さん:2010/03/09(火) 23:00:23 ID:SA5gFzXK0
>>448
発見してすぐ復旧できる障害で5時間も緊急通報が止まること自体が怖すぎ
450非通知さん:2010/03/10(水) 00:56:05 ID:hWlyr8xZ0
もはや 禿電は通信事業者ではないな
451非通知さん:2010/03/10(水) 01:04:11 ID:JefgB0kSP
>>442
端末不具合じゃなくて説明書の間違いの話?
誤.SIMがなくても緊急通報できます。
正.SIMがないと緊急通報できません。
452非通知さん:2010/03/10(水) 01:13:36 ID:hWlyr8xZ0
SIMがあっても 緊急通報できませんでした。
私どもも 不具合が発見されるまで気付きませんでした。
とりあえず 今ホムペでお詫びします。
被害状況は判らないので 今後も開示致しません。

こういうことだねwww
453非通知さん:2010/03/10(水) 03:14:25 ID:0Em6GSN20
>>450
端末販売業だと思ってたよ。
通信事業はお試しみたいなもんだろ?
454非通知さん:2010/03/10(水) 03:42:18 ID:p2FXlw5G0
電気通信事業者の登録しているみたいだけど、

平成21年4月24日にも、同じような事で、総務省は、ソフトバンクモバイル株式会社
に対し、同年4月19日に発生した事故等を踏まえ、電気通信設備の適切な管理の徹底
等を図るよう文書により指導しました。とされている>今回は?何度目なんだろう?


455非通知さん:2010/03/10(水) 03:49:20 ID:SImMjB0R0
>>454
懲りないよ、禿だけは!
456非通知さん:2010/03/10(水) 04:03:29 ID:iKjNT7Je0
>5時間弱に渡り緊急通報ができない状態にあったが、
>この間、ユーザーへの周知など何らかの通知は行われていない。
>同社広報部はこの理由を、会社として不具合を確認したのが復旧直前の16時半だったため、と説明。
>通信システム上の不具合発生を知らせるアラートなどが機能せず

糞キャリアの糞システムは本当にどうしようもないね
457非通知さん:2010/03/10(水) 04:17:51 ID:SImMjB0R0
>>456
禿仕様です。禿バンクのうちはムリ。
禿も警告警告麻痺してるかも。
458非通知さん:2010/03/10(水) 04:30:03 ID:4GJYviSYP
Vodafoneの時に、東北かで、数日間にわたって、緊急通話出来ない状態で放置してたことあったな。
前回よりも短いから、そんなことしなくていいと思って放置しているんじゃないのか?w

>>442
ドコモは、一部機種で、取説の記載内容の違いで、通常の人が外とかで利用するなら、影響がない話だと思う。
ただ、ドコモも東芝の端末で緊急通話が出来ない不都合はあったことは確かだが

100万人以上の人で緊急通話が出来ない状態にするってのは、ソフトバンクの専売特許かもw
459非通知さん:2010/03/10(水) 07:36:27 ID:SImMjB0R0
>>458
やっぱ禿かわいそうやけん、悪口言うのはやめたげて。私もセンター分けしたいけど禿てきた(>_<)
460非通知さん:2010/03/10(水) 07:40:45 ID:SImMjB0R0
>>456
なんやかんや言っても、あと18ヶ月は禿と付き合いしないといけんき(>_<)
19ヶ月後には茸にするき、禿は確かに電波悪い(>_<)よだきぃ〜(>_<)
461非通知さん:2010/03/10(水) 08:45:25 ID:1PC5TvEL0
>>435
>>福岡天神西通り支店め・・・

移転前の渡辺通り店の頃から糞ショップだぞ
462非通知さん:2010/03/10(水) 10:00:56 ID:asLJpw+l0
>>450
ローン会社です
>>442
所詮は二台目キャリアだから、問題なし。
ライフラインとしてドコモかauを1台持っておくのは常識だしな。
463非通知さん:2010/03/10(水) 10:04:09 ID:SImMjB0R0
>>462
禿は、プロ野球経営です。
孫なこと、岩内で管際!
464非通知さん:2010/03/10(水) 10:37:51 ID:0Em6GSN20
>>463
ヤフードームはファールラインスレスレまで観客席詰め込むケチっぷり。
来シーズンくらいからファールラインいらなくなるんじゃないか?
465非通知さん:2010/03/10(水) 11:26:40 ID:NAaZlAXT0
>>462
>ローン会社です
頭に、悪徳を付けて下さい。宜しくお願いします。
466非通知さん:2010/03/10(水) 11:42:04 ID:iKjNT7Je0
そいや禿はプロ野球に参入したときの保証金(10年後に全額返却される)を返せってゴネてるんだよな
467非通知さん:2010/03/10(水) 12:48:13 ID:4GJYviSYP
>>466
確か、今すぐ返せとか言ってたんだよな?
468非通知さん:2010/03/10(水) 23:44:11 ID:SImMjB0R0
>>467
いいや、違う。尊氏はそんなに悪い人じゃないはず!
469非通知さん:2010/03/10(水) 23:56:26 ID:Qt/alyXL0
プリペ専門のサムチョン機種は、充電の差込が故障しても保証が効かないのでは、危なくて買えないな!
470非通知さん:2010/03/11(木) 02:36:35 ID:H73YIXCk0
>>469
いいや、違う。尊氏はそんなにセコい人じゃないはず!
471非通知さん:2010/03/11(木) 04:52:03 ID:2+CZ3KH/0
>>469
本当だよ。
禿社にTELして確かめたよ。
472非通知さん:2010/03/11(木) 05:19:37 ID:o49SXzdF0
ここの保証なんて月498円払っても無いに等しい
なんてこの板のあちこちに載ってる常識じゃん
473非通知さん:2010/03/11(木) 08:42:55 ID:kzN+ZjHoP
プリペイドの保証はメーカー保証だけ。
安心保証は付けられないだろ。
悪さし過ぎて、金融ブラックか?

プ、リペイドの分際で生意気だよwww
474非通知さん:2010/03/11(木) 10:11:56 ID:pSjfB0MEP
そもそも禿に保証を求める自体間違えているだろうW
すべて自己責任だろうW

だから端末はすべて使い捨て
475非通知さん:2010/03/11(木) 11:05:04 ID:ba4h2tSX0
>>472
無料期間中に不具合が出なければ解除が妥当だな。
保証費払ってもあてにならん上に、保証費払っても費用高いんじゃ、
保証費に払う分を白ロム購入資金として積み立てとく方が現実的だな。
バカ高い端末購入した奴は入っといた方が良いかもしれんが、
そもそもSBの高額端末入手する時点で情弱乙だし。
476非通知さん:2010/03/11(木) 12:47:24 ID:vJx/NEwL0
禿げの借金負債を支援する為だけの
寄付オプション
ふあん無保証パック 498円
477非通知さん:2010/03/11(木) 13:17:22 ID:N//Pb8hm0
月月割の範囲で1年だけ加入して電池パック貰って解除するのが吉。
478非通知さん:2010/03/11(木) 15:57:51 ID:ywFqq/Xc0
>>473
>プリペイドの保証はメーカー保証だけ。

あー嗤える!w ここまでエラそうな知ったかぶりも珍しい。
精神異常者か?
充電の差込みにはメーカー保証は効かないんだよ。
しかも、卓上ホルダーが用意されていないのだ。
クソ禿め!!

479非通知さん:2010/03/11(木) 16:11:18 ID:hE9cyRSJO
部位によっては保証しないのは違法。
保証期限を一年と定めても、法的には無効。



と、聞いた事があるょ!
480非通知さん:2010/03/11(木) 19:00:49 ID:1SMxVXa7i
>>478
接触不良じゃないだろ?端子破損だろ?
そんなもんポストペイの端末でも保証はきかねぇよ。
481非通知さん:2010/03/11(木) 19:41:02 ID:rpGV6BqC0
>>437
「着信課金番号ポータビリティ」って知ってる?
0120は携帯よりずっと前からポータビリティできるんだが。
482非通知さん:2010/03/11(木) 20:28:45 ID:pSjfB0MEP
>>481
そっちこそ番号ポータビリティって知っているって質問されるぞW

そもそも開始される前から使ってたぞ
483非通知さん:2010/03/11(木) 22:19:09 ID:kzN+ZjHoP
>>480
端子破損は度合いによる。
端子部分の緩みや、端子のみの欠けや破損
なら、安心保証パックで無償修理出来るが、端子自体が基板から剥離(多い)している場合は、修復不能。
基板を丸ごと交換するので、
内部基板破損で(内部全損扱いで)5250円掛かる。ちなみにこの場合で安心保証パックが無い場合、36750円になる。
水濡れだと保証ありで8400円無しだと、49350円になる。
バカが安心保証外して、水濡れになり、
分割残りを8万払い機種変更か、49350円払って修理なんて話しはザラ。ブッチしたら、3社とも携帯ブラックになり、
プリペイドしか持てなくなりますw
あと、
安心保証外しても良いけど、次の機種変更まではいれませんからね。それでも良いなら外して下さい。
余談ですが、
メーカー保証は、初期不良の為の物で、
水濡れや、内外部破損が無い場合の保証。あくまで「正常な使用」
をしていて、故障した場合ね。

484483:2010/03/11(木) 22:23:17 ID:kzN+ZjHoP
あと、分割8万を払わすブッチしたら、
CICに登録されて、
携帯ブラックどころが、クレジットカード
やローンが組めなくなります。
漏れなく金融ブラックです。

おめでとう!!!
485非通知さん:2010/03/11(木) 22:52:13 ID:N//Pb8hm0
>>483
「使い捨て」ケータイに8万のローンなんて組まないってーの!
486480:2010/03/11(木) 23:54:47 ID:1SMxVXa7i
>>483
なんで俺にそんなこというの?そんなの全部知ってるよ。

つうかそもそもあんしん保証パックに無償修理なんてないだろ。
あくまでも内部修理費用をオプション加入により100パーセント割引されてるだけだ。

487480:2010/03/12(金) 00:01:12 ID:5blkZj4Ki
あと俺のID見えてるか?

はずしたきゃ外せwとか言ってるがハナからあんしんなんかつかないよ。

俺は>>478がなんか間違った認識してるみたいだから突っ込んだだけだ。
488483:2010/03/12(金) 00:17:54 ID:IB1bkmAXP
>>487
悪気は無かった。
ポストペイドでも修理出来ないと言ってるからね。安心保証あれば出来るから。
モチロン無償じゃ無い割り引きだね。
後半は、
>>475
とか自爆しそうな奴に向けての回答ね。
489非通知さん:2010/03/12(金) 00:23:59 ID:5blkZj4Ki
>>488
いや、なんか俺も意地の悪い書き方して悪かった。
すまん。
490梅田中央店の北倉店長は偉そう:2010/03/12(金) 00:34:01 ID:jKPYWefbO
大阪第一生命ビル B1Fにある、SoftBankの梅田中央店で、北倉店長に「機種変更についての相談をしたいのですが」と申したら、「忙しいから明日以後に来て下さい」と断られました。
そこで、馬鹿にした物の言い方をするなと言い返したら、「文句があるんやったら他所に行けや、こっちは忙しいんや」と暴言を吐きました。
店長である北倉が客に暴言を吐く事は酷いと思います。

ちなみに俺は843SHを考えてる。
491483:2010/03/12(金) 00:42:55 ID:IB1bkmAXP
>>490
まあ、大阪民国だからなw
492非通知さん:2010/03/12(金) 00:59:11 ID:VZbBeNSU0
>>479
別に違法じゃないよ
493475:2010/03/12(金) 01:30:18 ID:Lx8lFnAs0
あんしん保証は、端末価格にかかわらず一律だから、10万近くするような端末ならつけとく価値はあるが、投げ売り価格の端末にはアホくさいんだよな。
先月840sh契約したけど、スパボ一括3800円だった端末だし、
1ヵ月の無料期間=初期不良の洗い出し期間と考えて、何もなければ無料期間終了で外すつもり。
494非通知さん:2010/03/12(金) 02:31:13 ID:IB1bkmAXP
>>493
それはいらんなw
安いなwww
495非通知さん:2010/03/12(金) 03:52:45 ID:oCPrCMbs0
>>490
まあ大阪だからしょうがないと言うか何というか…
そもそもSBMだから…
機種変じゃなくてMNPで脱北したら
496非通知さん:2010/03/12(金) 03:55:45 ID:df31ZSfl0
テレニシ 株式会社
梅田中央店
当店情報 大阪キタのド真ん中の大型店舗!在庫量も!サービスも!西日本最大級!!
http://www.tele-nisi.co.jp/shop/014_umedachuuou.html
497非通知さん:2010/03/12(金) 04:10:54 ID:oCPrCMbs0
>>490
でもそんな事本当にあるの?
信じられないんだけど…
498非通知さん:2010/03/12(金) 07:02:04 ID:1txaUdqn0
禿で高額端末ガラケー買うなんてのは愚の骨頂
499非通知さん:2010/03/12(金) 10:21:04 ID:ZYfbfrXk0
>>496
>当店情報 大阪キタのド真ん中の大型店舗!在庫量も!サービスも!西日本最大級!!

当店情報 大阪キタのド真ん中の大型店舗!不良品在庫量も!最低サービスも!西日本最大級!!
500非通知さん:2010/03/12(金) 18:36:50 ID:t4E8UPM10
500
501非通知さん:2010/03/13(土) 00:05:55 ID:EMUs6ITW0
500
502非通知さん:2010/03/13(土) 00:13:23 ID:BdFf+fDI0
>>501
プ
503非通知さん:2010/03/13(土) 01:02:48 ID:TB+IRrTKO
>>490
最低な店長だな。
俺だったらそんな店は行かん。
504非通知さん:2010/03/13(土) 01:38:07 ID:9YkNsunp0
あんしん補償の全損補償を2回以上受けたって人いる?
505非通知さん:2010/03/13(土) 01:47:47 ID:jA5g8KMJ0
>>490
俺そこの店に手続き等でたまに行く事があるけどSBSと名乗る店で悪評高い店が多い中ではマトモな店だと思うけどなぁ。
テレ○シ系の店は他にも東梅田と京橋にも行った事があるけど嫌な思いをした事は今までないけどな。
まぁドコモショップの丁寧すぎる程の応対を基準にしたらイマイチ感がわかないでもないが。
どうせお前がクレーマー的な態度をとったんだろwそうでもなければいちいち店長の名前まで覚えてないだろ普通


506非通知さん:2010/03/13(土) 02:00:43 ID:9YkNsunp0
いや店長の接客があまりにも悪いから、名前を控えざるをえなかったんだろ
それにどんな状況であれ客に
「文句があるんやったら他所に行けや」とか言うとかありえない。
507非通知さん:2010/03/13(土) 02:24:27 ID:m6X5IlYB0
>>505
北倉店長乙
508非通知さん:2010/03/13(土) 02:31:29 ID:9ofbSjsM0
>>505
こんなところで工作するのが忙しかったんですねわかります
509非通知さん:2010/03/13(土) 03:17:23 ID:usJGvG/a0
イーモバ以外は全キャリア所有してるけど
どこのキャリアも同じようなもんだけど。
510非通知さん:2010/03/13(土) 04:03:17 ID:usJGvG/a0
うーむ
511非通知さん:2010/03/13(土) 06:22:15 ID:77wNu/y10
>>506
そんなこと言う社員すらありえねえのに
それが店長にまでなってるなんて
さすが糞バンクとしか言い様無いな
512非通知さん:2010/03/13(土) 08:08:27 ID:4HTOokOB0
キータクラーは北倉先生だったのか!
513非通知さん:2010/03/13(土) 11:28:45 ID:dHWEYHRk0
514非通知さん:2010/03/13(土) 11:38:15 ID:H5z4QgIK0
あんまし、尊氏ケータイや尊氏の悪口言うなや!
515非通知さん:2010/03/13(土) 11:41:24 ID:dHWEYHRk0
516非通知さん:2010/03/13(土) 15:55:28 ID:i3FC3tQ40
>482
横から聞くんだけど、着信課金番号ポータビリティが開始されているのに、わざわざ0088番号に変えた理由は?
517非通知さん:2010/03/13(土) 15:59:03 ID:i3FC3tQ40
>512
故・富山敬さんを思い出して悲しくなるからそれは禁止・・・
518非通知さん:2010/03/13(土) 16:41:11 ID:MEdZVh+oO
アイホォンに機種変更しようと思ってますが、今て無料ですの?無料でアイホォン手に入るんですか? ちなみに2〜3年913SHの機種使ってます。機種本体のローンも終わってます。
519非通知さん:2010/03/13(土) 17:58:40 ID:nrrK3Y/h0
この前「ソフトバンクの携帯に換えませんか?店舗での契約よりこちらで契約したほうが安くなりますよ」・・・
など電話1日に3回も着て断ったら、「明細書来る20日頃でもまたお電話します、それでどちらかお決めください」など言いやがった。
iphoneにしようかと思ってたがもうやめた!!
520非通知さん:2010/03/13(土) 19:45:57 ID:Bk+7F5S8P
>>519

そんな時は、分かりました。もう二度と契約しません。
や持っているなら、決めました。MNPします。って言ってあげるのが相手のためにW
521非通知さん:2010/03/13(土) 19:55:37 ID:usJGvG/a0
>>519
そんな事で・・・
522非通知さん:2010/03/13(土) 23:57:39 ID:01U9j33J0
新規契約しに行った。
一括払いだと少し安くなるというので、
じゃあ一括で。それでいくらになるの? と聞いたら
キャンペーンの割引がどうとか言いながら電卓叩いて
5万弱の値段を提示してきた。
それなら手持ちで払えるので契約書にサインした。
で、いざ会計になったら8万くらい請求されてびっくり。
5万ってのは2年のローン払った場合、その間の通話料や基本料から
キャンペーン分の割引額を月々引いていって出た値段だった。
もう前の携帯解約したし、契約書にはキャンセルできないってあるし
しょうがないから2年大事に使うけど、今度は別会社にする。
よく確認しなかった自分も悪い。ほんと勉強になった。
523非通知さん:2010/03/14(日) 00:09:40 ID:zr7cJcoi0
お前さんは悪くはないよ
524非通知さん:2010/03/14(日) 00:16:55 ID:AA8jOYEtP
>>522
そんなのキャンセルできる
てかわざわざ前の携帯解約してから買いに行ったのか
嘘くさいな〜
525非通知さん:2010/03/14(日) 00:26:17 ID:fx+NM58JP
>>522
そんな店は、店名もさらしてもいいと思うが
そもそも、購入時の店員の言った内容と異なるなら、キャンセルは、出来ないとかの契約自体成立するか怪しいと思う。
ただし、店員が注意書き等を説明しなかったと言う証拠が必要な場合あるけども。

最低でも、差額の3万弱の返金かキャンセルを要求しろよ。
あと、消費者センターって言うソフトバンクの苦情窓口に電話してもいいぞw

そこ経由なら、返金かキャンセルの要求が出来るだろう
間違ってもソフトバンクの客船にかけはダメ。受け流すだけだから。そして、よけいに腹が立つだけ

2年我慢してストレスをためながら使うよりも、消費者センターに入ってもらってすっきりしてる方がいいぞ

高い授業料になったと思うのもいいかもしれないが、消費者センターとかに言ってやることはやってから、思ってる方がいい。
526非通知さん:2010/03/14(日) 00:43:30 ID:YtVC6Ug10
522です。読んでくれてありがとう。書いたら少しスッとした。

店舗に出向いて契約したのでキャンセル(クーリングオフ)はできないと思う。
番号ポータビリティなので、新規契約の手続きをしつつ、前のを解約した。
会計時に店員に聞いた値段と違うと言ってみたが「ご説明したはずですが」と困ってた。
発言の証拠も無いし、契約に長い時間かかって疲れてたんで、そのまま払った。

ただ、良く思い出してみれば、サインした書類に金額は書いてなかったな。
いくつか署名した中で、紙の書類の他にタッチパネルみたいなのにするのもあったけど
パネルのはツレがサインしたんで、よく見てなかったから分からない。
朝になったら落ち着いてもっと良く考えてみる。

愚痴のつもりで、こっちも迂闊だったから叩かれ覚悟で書いたけど
ほんとにありがとう。
527非通知さん:2010/03/14(日) 01:19:01 ID:Y5jw2amG0
全国でどれだけの人が 「実質○○詐欺」 に引っかかっているのだろうか。
528非通知さん:2010/03/14(日) 01:27:40 ID:DLtQp0uO0
俺も先日、機種更新したときに一括か分割かの相談をしたんだが、
1000円くらいしか違わないってことで分割にして帰ってきた。

で、2日後。家で調べてる途中で、一括なら溜まってるポイントが使え、
月月割も適用されることに気づいたので、速攻で店に出向いて一括払いに変更。
安心パックに入ってると一括の場合3000円引いてくれるので、
10000ポイント溜まってた分と合わせて、13000円安くなった。
店頭でさんざん「分割払いだと溜まってるポイントが使えないこと」を嘆いてたはずなのに、
あんまり変わらない計算結果をどこから提示してきたのか謎。
後日「ちゃんと説明した」と言ってたので、たぶん「オトク」の基準が違う。

俺もクーリングオフ適用じゃないとわかってたけど、もう一回行ったほうがいい。
基本的に、知ってたらその選択肢を選んでないよ、というのは相手の説明不足だと思う。
529非通知さん:2010/03/14(日) 02:09:55 ID:fx+NM58JP
>>526
そもそも、キャンセル=クーリングオフと思わない方がよい。
一方的な都合とかではなく、そもそも契約が成立するかの問題になり、キャンセルを要求することも出来るかもしれない。店員の説明不足なら、なおさら、キャンセルを要求出来るな。

そもそも、会計の時に、説明不足だから、再度説明を要求して、イヤなら、キャンセルすればよかったのに・・・

金額が記入もされていないものによくサインなんて出来たなと関心。
あとで、100万円とかかかれても、同意したことになるんだから。
パネルのサインって他人がサインしたの?
そもそも、他人にサインなんてさせるなよw
ってか、他人でもOKとか言った店員ってバカなのか?って思う。

他人がサインしてたってことは、そもそも契約自体が成立していないんじゃないのか? すべてに同意したってことじゃないんだからな。


530非通知さん:2010/03/14(日) 02:11:58 ID:zvUhqN8l0
あの、1ユーザーからのお願いなんですけど、
端末の一番目立つところに〓SoftBankのロゴ入れるのやめてくれませんか?
恥ずかしいので…
「うわっ、禿電がっさっwwwwww」って後ろ指指されるので…
531非通知さん:2010/03/14(日) 02:44:54 ID:KsJ7k8yg0
>>526
クーリングオフは利かなくても、金額の説明が違ってるなら「錯誤による契約だから無効」と
主張できる。
532非通知さん:2010/03/14(日) 05:42:14 ID:AI6f0U9e0
俺も禿の店で嘘値段で契約させられそうになった
後日、本契約しようと店に行ったら
しれっと「○万円になります」(前日の値段より3万高い)と言いやがった
頭来たよ。もちろんキャンセル、
手持ちの禿電話も2G除いてMNPしてやったわ
533非通知さん:2010/03/14(日) 06:06:55 ID:ASEkhBk90
どいつもこいつもバカばっか。
話しが違うなら契約しなければいいのに。
それに普通契約前に下調べするだろ。
それすらしないんだから他でもカモになってんでしょ。
こういうバカカモがいるから潰れないんだよな…
534非通知さん:2010/03/14(日) 08:25:25 ID:zr7cJcoi0
超弩級バカ>>533
535非通知さん:2010/03/14(日) 08:31:01 ID:z1/JuHiM0
契約しちゃったらダメだわな
5万が8万と言われた時点で契約条件が違うんだから無効だよ
そこでひっくり返さないとダメだったんだ
MNPだって契約書の段階ならされていないだろうし
536非通知さん:2010/03/14(日) 08:41:03 ID:Z/fRV3IFO
昨日の夜から急にユーチューブの動画再生が全く出来なくなったけどなんか問題でもあった?
537非通知さん:2010/03/14(日) 10:29:15 ID:AI6f0U9e0
禿の商売は誤魔化しても嘘ついても
ハンコ押させればこっちのもの
俺は現金払いだったから助かったが
手口はサギそのものだよ
538非通知さん:2010/03/14(日) 11:31:27 ID:AA8jOYEtP
>>526
当日なら間違いなく契約もキャンセルできるしMNPも取り消せる
元がauの場合は元の携帯を使うならICカードの再発行が必要だけど無料でできる
そのままドコモやイーモバに行く場合は予約番号再発行してもらえばいい
539非通知さん:2010/03/14(日) 11:58:07 ID:fx+NM58JP
>>526
MNPしているから、再度MNPして戻るとかになるだろう。

だから、MNPした手数料や再度発生する新規事務手数
料は発生して払う必要は出てくるだろう。
かかった事務手数料も請求してもいいと思うが
540非通知さん:2010/03/14(日) 12:31:24 ID:5tG2zUjq0
通常、端末代が8万円ぐらいするっていうのは
当たり前の話でよく調べなかった、聞いた時点で
違うじゃないですかと言わないのが間違っている。
契約後にアレコレ言うのはナンセンス。
これは他社でも同じ。
541非通知さん:2010/03/14(日) 12:40:32 ID:oVAclZnW0
禿端末に出せる金なんてスパボ一括9800円が限度だな。
最低クラスの定価980×24でも無理。
5万とか8万とか信じられん。
542526:2010/03/14(日) 13:43:40 ID:YtVC6Ug10
簡潔に書こうとして端折った部分もあるから、自分有利なことばっかな文になってたかも。
サインしたツレってのは親で、親と一緒にMNPを伴う新規契約したんだ。
で、年の離れた弟も同行してて、長いこと携帯買うのに付き合わせてたからしょうがないんだけど
愚図りだしたから、親がそっちの面倒見て、自分が店員と話しながら契約書に住所なんかを書いて
署名だけ親にお願いした。

あとフォトビジョンもついてきた。
自分は弟の面倒を見てたんでよく聞いてなかったんだけど、
携帯を選んでる最中に、今なら無料で付けますよって親が薦められて、
自宅でSDカード差込んで使う(電話回線は契約しない)と貰うことにしたみたいなんだ。
で、自分が契約カウンターで書類を書いて店員の言うままハイハイ同意して、
署名をお願いする時に親にもちゃんと確認してっつったんだけど、家に帰って書類見直したら
フォトビジョン分の回線契約もしてた。
これはすぐ解約するつもり。親は解約手数料1万円弱払うみたい。あーあ。ほんと馬鹿だ。

レシートみたら、自分のは8万円くらい。
親は本体価格1円のヤツ(レシート上では本体価格2万ちょい。自分とセットで新規契約したので
セット値引き2万円。これで辻妻合わせてるのかな)。
ポップには全部「○○○○円/24ヶ月」と書いてあって、実際の金額が分かりにくかったのはあると思う。
だから、契約書を書く前に(今日は)いくら払う事になるかを聞いたんだけど、
店員は本体価格からキャンペーン分の月々2000×24ヶ月を引いた額を提示してきたわけだ。

馬鹿って言って貰って気持ちが落ち着いた。
フォトビジョンのことや、契約のもっていき方には不満があるけど
携帯自体は気に入っているって気付いたからこのまま使うよ。
ありがとう。
543非通知さん:2010/03/14(日) 13:58:39 ID:mQCV1oBS0
これぞまさに 「鴨」 だな。
葱に醤油に出汁、おまけに鍋や椀まで背負ってのこのこと。
544非通知さん:2010/03/14(日) 17:11:53 ID:EzjsXINR0
フォトビジョン付けると月月割2000円機種でも本体は一括0円になるのが珍しくないのに。
545非通知さん:2010/03/14(日) 17:35:03 ID:+FcbXaqj0
フォトビジョンもMNPの対象になるなら、まだ契約してやろうという気にもなるんだが
546非通知さん:2010/03/14(日) 17:59:53 ID:nUDQr1/m0
>>536
こっちはSBサブで、docomoメインだけど、docomoも昼過ぎからおかしい。
547非通知さん:2010/03/14(日) 18:55:48 ID:mVZ0CiNv0
>>542

まさに、カモしかいいようがない。

フォトビジョンも、よく説明を聞かないで契約なんてしちゃうのが悪いけども。

店員が説明をしていなければ、契約が無効だからと、フォトビジョンもキャンセル出来るけども。
1万円を支払って買ったと思ってもいいかもしれないが・・・

あと、契約者もしくは、保護者がサインをしないでも、OKする店って異常な気がする。そもそも、それを許す店員も店員だが。
548非通知さん:2010/03/14(日) 20:01:06 ID:KGhB0qbG0
ここ見てると勉強になるな
無知とおかしいことをおかしいと言えない人は損をするって
549非通知さん:2010/03/14(日) 20:48:43 ID:vkBvpP000
SBに乗り換えようかなと思ったけど、
やっぱり止めた
550非通知さん:2010/03/14(日) 22:31:44 ID:mVZ0CiNv0
>>548
契約書類をよく読まない人もって追加しておいてくれw
551非通知さん:2010/03/14(日) 22:40:22 ID:DLtQp0uO0
お得便といい、電話帳バックアップといい、お天気アイコンといい、トラップ多すぎ
ドコモやauもこんなんなの??

一応もらってきたカタログを見る限りは、SBよりは若干マシくさいのだけど
552非通知さん:2010/03/14(日) 22:41:25 ID:31IIvKmX0
フォトビジョンって解約したら機能しないんじゃなかったっけ??
553非通知さん:2010/03/14(日) 23:24:13 ID:AI6f0U9e0
>>551
禿からAUへ移ったが・・そんなの無い
554非通知さん:2010/03/14(日) 23:38:16 ID:63KHbZQb0
>>551
トラップばかりをしかける会社と、他社を比べるのは、他社に対して失礼だよw

他社は、ないよ。
ドコモもないしな
555非通知さん:2010/03/15(月) 00:03:54 ID:ZAvXaQ8B0
電池パックのところの蓋が割れたので、ショップに相談に行ったら「水没なので、5250円になります」だって。
プラスチックの蓋は、水に濡れると割れるのか?
556非通知さん:2010/03/15(月) 00:11:07 ID:Y7+qc/A+0
>553-554
ありがとう。やっぱりそうか
親父にはドコモを勧めることにしよう。年寄りには向かん
Sべ不要だから付けさせないつもりだけど、それでも不安が残るな

俺は2回ともクレーム入れて再処理してもらったからそこまで実害はないけど、
こうもトラブル続きだと嫌気がさしてきた
なんていうか、お金の計算ができなかったり、細かいことを考えられない人間から、
できるだけかすめとろうとしてる戦略が気に入らない
557非通知さん:2010/03/15(月) 00:45:35 ID:6c2gvXeo0
>>>555
それは、禿独自の水没サービスだから、水没してもしかたないでしょw
電池パックの蓋単体で販売するように言わなかったのか?

>>556
賢明な判断かと
Sベ廃止しても、すぐに契約出来そうな不備のあるシステムだからな
558非通知さん:2010/03/15(月) 02:22:57 ID:QXrOi8O70
ポイント糞すぎ
付属品しか買えないじゃねーか!
そもそも付属品と言っても付属してないしw

全く使いでがねーぞ、ぼけ禿いい加減にしろよ!


559非通知さん:2010/03/15(月) 07:18:15 ID:ySlY1s2EO

 だ か ら 反 日 半 島 バ ン ク は 嫌 わ れ る
560非通知さん:2010/03/15(月) 19:04:45 ID:zMdisnySO
>>555
当たり前の事ですが水は水素を含みますから扱いによっては大爆発をひきおこします。
携帯の裏蓋ぐらいは破壊する事もあるでしょう。
561非通知さん:2010/03/15(月) 19:13:17 ID:o9sH6HkhO
MNPしようと手持ち複数回線のMNP予約番号とったのが1月末…
2月分請求がきてびっくり!
10万近い通話料…
157に問い合わせしたら
MNP予約番号発行した時点の翌月で家族割引もなくなるとのこと。
金額はなんとかしてくれたものの家族割引はショップへ行けと言われたよ。

MNP予約番号発行で家族割引はずれしまうのって 嫌がらせ?

他社はそんなことなかったから びっくりしたよ

皆さんも気をつけてねー。

止めようと思ったら、すぐ止めてください
562非通知さん:2010/03/15(月) 19:22:43 ID:tKo+2mMmO
>>561
さすがにそれはないから
正当な苦情なら理解できるけど
そこまで捏造するのは訴えられても文句いえんぞ
563非通知さん:2010/03/15(月) 20:49:55 ID:PvXeNtNd0
>>490
そこ直営じゃなかった?
564非通知さん:2010/03/15(月) 20:54:30 ID:giedkqVt0
チ●ン頃に優しいsbwwwwwwwwwwwwwwwww

市況板では、禿チョンバンクで通じるwwwwwwwwwwwwwww
565非通知さん:2010/03/15(月) 21:21:48 ID:GSDjga2T0
先月28日ヤマダ電気で新規。

着うたフルが1曲無料という事で、無理やりダウンロードさせられる。
どうせパケットし放題で上限以上使うからいいかと思ってた。
そしたらこの日28日だけの請求が来た。

締め日を確認しなかった俺が悪いけど、28日だけで請求するなら
店の奴もそれをちゃんと説明して欲しかった。
(分かってたら1日に契約してた)

ホワイトプラんの無料分も28日だけでも、1月分と扱われてそうだし。

これ文句言っても締め日変えてもらえないかな?
566非通知さん:2010/03/15(月) 21:35:08 ID:YCMMJdMY0
>>565
ホワイトプランに無料分なんてないぞ
567非通知さん:2010/03/15(月) 21:37:04 ID:MM05feH20
>>595
それが禿の手です
残りが1日でも着うたフルを強制ダウンロードでパケ定の上限金額を摂取するという姑息な手段
568非通知さん:2010/03/15(月) 21:38:30 ID:y+e4V7Uf0
>>565
おしかったな、月末は最高。
もう少しお勉強してから使えば、やり放題だったのにねw
569非通知さん:2010/03/15(月) 21:43:06 ID:2rE0VvCx0
>>561
俺はMNP予約する時に「翌月から家族割引が自動的に廃止になるので充分注意されたし。もしMNPしなくてそのまま継続するんだったら再度ショップにて家族割引の申込み」をという旨の説明を受けたけど、おまいさんは聞いてなかった?
なんでMNP予約だけで家族割引を廃止するのか理由は知らんが。

>>562
SBM関係者乙
570非通知さん:2010/03/15(月) 22:14:54 ID:5BYnKBXo0
どの会社でも確認は必要じゃない?
各キャリアの端末持っているけれど(趣味で)
何か変更する時は必ず確認するよ。
571ウンコムゆーざ:2010/03/15(月) 22:15:14 ID:k3kt7JBy0
最近の携帯の値段が理解できない
実際に八万とかで携帯買うの?買う人いるの?
意味分からない
572非通知さん:2010/03/15(月) 22:19:53 ID:YCMMJdMY0
>>571
その値段で売れれば良し
値下げして売っても、定価で売り上げが計上されるから、利益の粉飾したがるキャリアには好都合。
573非通知さん:2010/03/15(月) 22:22:46 ID:Lm9MiHzQ0
>>571
いないからiPhoneとか840のPとかSHしか売れてないわな
他は最高でも6万代
SoftBankもスパボ使わなきゃ6万台になるらしい
売ってくれる店があるかまでは知らない
そもそもSoftBankで高額端末買うなんて止めておいたほうが身の為でしょ
574非通知さん:2010/03/15(月) 22:39:57 ID:X1X1Xq5S0
突然メール送信だけまったくできなくなったわけだがどうすればいいんだ?
メール受信とかウェブは大丈夫。送信だけ「送信できません」ってでて通信すらしてくれない。
ちなみに初めてじゃなくて、前は数日放置してたらいつの間にか復活したんだが、ソフトバンクショップでは「これは原因がわからないので修理ですね」と言われたんだが…
信用できないから、誰か同じ症状になったやつ知恵を貸してくれ。
575非通知さん:2010/03/15(月) 22:51:24 ID:uBtHTAgi0
SIMの抜き差し、ネットワークの自動調整
オールリセット位しかやりようないだろう
576非通知さん:2010/03/15(月) 22:53:09 ID:5BYnKBXo0
>>571
いるよ。
ダチに毎回買っているやつがいる。
オレには出来ないが。

>>574
それって、パナソニックの機種で出た
現象と同じだ。
電池パック抜いて、数秒放電した後に
電池パック入れて電源入れたら現象回避すると思うが
もう試されたかい?
(既に試していると思うが…一応ね)
577非通知さん:2010/03/15(月) 23:10:50 ID:NYEiXkW60
>>574
「あーー水没ですね」禿工作員
578非通知さん:2010/03/15(月) 23:14:30 ID:uQSzceFT0
一旦電源オフにして電源入れなおすと直るよ
579574:2010/03/15(月) 23:55:52 ID:/uuAcGSqO
携帯から失礼。
電源入れ直し、USIMカード、自動調整、キャッシュ等なんかはやっているんだが今だ直らず…困った。
ちなみにSHARPの821だ。不具合多過ぎて再来月には解約する予定なんだがな。
580非通知さん:2010/03/16(火) 00:26:44 ID:awku1Zc0P
>>579
まず、Yahooケータイに繋がるかな?
繋がるなら、設定>設定リセット
直ればおk直らないなら、
メールの送受信フォルダを40%以下になるまで、要らないメールを削除。
電源落として、再起動してみて。

それでも直らないなら、故障。
581非通知さん:2010/03/16(火) 00:33:10 ID:awku1Zc0P
>>579
ショップ行ったら、まずUSIMを店のUSIMと入れ替えてもらい、送信出来るかチェック。送信出来るなら、USIMが故障しているので、USIM交換をする。但し、ダウンロードした各アプリや着うた、ミュージックなどは、コンテンツキーが合わなくなる
ので、使えなくなる。
USIMを店のと入れ替えても改善しない場合は、本体故障。
582非通知さん:2010/03/16(火) 01:39:42 ID:SdVEgkdx0
ソフトバンクは死んでも持たないときめていたのにiPhone買っちゃいましたorz
便利すぎる。

意思の弱さが悲しいよ
583非通知さん:2010/03/16(火) 02:44:17 ID:8U6cukR30
iPhoneは別、
584非通知さん:2010/03/16(火) 03:10:59 ID:cMplqnyU0
>>582
とてもいい事だと思うw
自分は940SHだけれど。
他社と違ってWi-Fiは何も特にドコモの
ホームUみたいな契約ないから
楽に自宅のCATV回線に繋いだり
タダ乗り出来たり、BBポイントで
利用できるから便利。
まぁその代わりパケットは最高額の定額料金が
適用されるけれど。
今、加入すると少し安いからね。
月額。
585非通知さん:2010/03/16(火) 05:10:06 ID:pZz+JkA70
>>582-584
うん、なかなかの連携プレーだ!
工作員の鏡だ!
586非通知さん:2010/03/16(火) 05:14:25 ID:8vCcM2Xy0
iPhoneの売れ行きが鈍っているからね〜ww
587574:2010/03/16(火) 06:29:29 ID:OOGm+sxRO
結局リセットとかもろもろやったけど直らず
けどメールを全部消したら直りました。もしかしたら未送信メールがずっと送信中のままだったからそれのせいかもしれない。

とにかく親切な住民よありがとう!さっさとこんなの解約するよ…
588非通知さん:2010/03/16(火) 08:16:17 ID:YQiW0qJWO
わかるかた、同じようなかた教えてください。

一度受けとった一ヶ月前のメールなど、新着確認してもずっとこなかったのに、急に届くようになりました。

そして設定変更は一切していないのに、突然特定の人のみメールが受け取れなくなったり…。

電源オフや、カード・電池も抜いて携帯を入れ替えて試したりしてみましたが、メールがきたりこなかったりします。

番号振ってもらって、メール受け取りするようにしましたが、やっぱり間が抜けたりして届かない。

凄く不安なんですが、同じようなかた いらっしゃっいますか?
589非通知さん:2010/03/16(火) 08:35:29 ID:RZeRXnvW0
>>588
プリモバイルでもあったよ。
施設での障害とかかな。

まあ、そんなものだけど、ホワイトプランの通話定額とか魅力もあるから
いい面だけ見てやろうよ。
590非通知さん:2010/03/16(火) 09:38:56 ID:YQiW0qJWO
>>589

ありがとうございます。

でもメールどのくらい来ていないのか、みんなに確認するのも大変で、少し不安になります
591非通知さん:2010/03/16(火) 11:56:59 ID:HdYhJ9s60
>>588を見て思い出したんだけど、

新着メール受信→○件メール受信中→でも未読メッセージはなし

みたいなこの流れはなんですか?
592非通知さん:2010/03/16(火) 12:57:37 ID:vqWCXX8M0
「原因は水没です」禿
593非通知さん:2010/03/16(火) 13:03:17 ID:lf4vTD1O0
〓SoftBank ソフトバンク障害・輻輳報告 Part20
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1243303812/

障害おきてんじゃね?
禿は何も出してないけど
594非通知さん:2010/03/16(火) 13:13:09 ID:YQiW0qJWO
>>593

参考になりました。ありがとうございます

同じ状態のかたを見つけました
595非通知さん:2010/03/16(火) 13:58:04 ID:cMplqnyU0
>>585
ただのユーザーだw
596( ゚∀゚)彡 ◆PHPtvOPPAI :2010/03/16(火) 14:13:06 ID:acAomFE0P BE:77070072-PLT(22223)

>>595が只で使うから改善するための利益が出ていないのか!
597非通知さん:2010/03/16(火) 14:33:51 ID:Y+ncl0xL0
スカイメールで闇金みたいなメールがきたんだけど、拒否設定するしかないんだね
通報できなきゃ意味ないじゃん
598非通知さん:2010/03/16(火) 15:02:41 ID:j4eyGscg0
ドスパラで契約してきたけど、トラブったわ

契約前にソフトバンクに電話、株主優待の条件可能を確認
→ドスパラで契約、ソフトバンクに確認してくれと言うも、株主優待は使えないと言われる
→ソフトバンクに電話、ドスパラで株主優待は使え「た」けど契約しちゃったならもう無理と言われる
→ドスパラに電話、ソフトバンクとのやりとりを伝えるも、使えないと言われる

正直疲れたわ、もう5000円だしいいかな
599非通知さん:2010/03/16(火) 15:04:29 ID:j4eyGscg0
条件可能じゃなくて利用可能条件だった
600非通知さん:2010/03/16(火) 15:06:20 ID:cMplqnyU0
>>597
それコールセンターにかけたら
即効で対応してくれたよ。
601非通知さん:2010/03/16(火) 16:05:14 ID:Y+ncl0xL0
>>600
そうですか、ありがとうございます
602非通知さん:2010/03/16(火) 16:51:23 ID:+wqpFY4j0
スレ違いでごめんなさい。
家の電話に、ソフトバンクのモデム無料お試しのセールス電話が
しつこくかかってきます。断って切っても
(切る間際も、しつこくもしもしーって怒鳴られた)、すぐかかってきます。
野太い声の男性なので怖くて、今は留守電にしてます。
なんでお得意さん(携帯利用者)にこんな嫌な思いをさせるんでしょうか。
603非通知さん:2010/03/16(火) 17:32:42 ID:0RLBhmyD0
>>602
糞フトバンクだからなのです。
禿は金の亡者!カモれると思ったのでしょう!だからしつこく、逆切れしてでも契約を取ろうとしているのです。
604非通知さん:2010/03/16(火) 18:02:18 ID:cMplqnyU0
>>602
一度試してみたらw
そしたら諦めるんじゃない?
(記録残るだろうし)

とりあえず、勧誘って代理で直営じゃない
場合が多いから、必死なんだよねきっと。
あるいは嘘ついちゃうとか。
家電量販店で申し込み済ませたばかりだとか。
605非通知さん:2010/03/16(火) 18:11:40 ID:lf4vTD1O0
>>602
・まずはっきりと断る(その際、会社名と担当者名を聞いておく)
・その上でまだしつこい様なら警察に通報すると脅す
・念のため録音しておく

中途半端に相手したり留守電とか意味ない
606非通知さん:2010/03/16(火) 18:30:41 ID:pGRrxWMO0
>>602

かかってきたら、ちょっとイヤミを言ってあげたことあるよW

YBBは、ブロードバンド契約しているから、ナローバンドなんか契約しない。ってW
YBBがADSLしか新規受付していない時にW

むこうは、お得意様=カモとしか思っていないからな。

607非通知さん:2010/03/17(水) 01:17:45 ID:gr0ckftYO
たんぱん
608非通知さん:2010/03/17(水) 02:22:32 ID:qCLJrqyt0
しかし、こんなインチキ詐欺会社見たことないわ…
いろんなところに罠が仕掛けてあるから、使ってるひとはよくよく注意して契約内容を確認した方がよい。
609非通知さん:2010/03/17(水) 02:26:35 ID:iSc+6My50
朝鮮人だもん・・
610非通知さん:2010/03/17(水) 02:30:04 ID:8yQ8rgKl0
「商は詐なり」の文化だからな向こうは
611非通知さん:2010/03/17(水) 02:33:20 ID:BBdI0GL80
俺、禿使いはチョンとしか思ってないから
612非通知さん:2010/03/17(水) 03:10:32 ID:lroablIq0
おいコラ禿!
オンラインショップ時間指定で注文したんやから時間守れや!

18-21時で受け付けしときながら、なんで朝一でもってくんねん
配送票見たら時間指定なんも書かれてへんってどういうこっちゃ

ほんまSoftBankっちゅうのはあかんのう
613非通知さん:2010/03/17(水) 03:58:40 ID:RIXNKXlv0
>>612
それが禿のクオリチィちゅーもんや!
オンラインショップで何つまらんもんこうたんや?禿なんかオクで売ってる中古の安物で充分や。
どうせ使い捨てやねんからな。
価格不相応の糞機を高くこうたんやろどうせ。アホやお前は。
禿使ってる時点で自業自得、自己責任やってこと気付やバ関西人め
614ウイルコム解約:2010/03/17(水) 08:49:16 ID:XzZ/rLlr0
ソフトバンクは同士通話が無料なのが一番魅力です
auにしようか迷ってます
アドバイス宜しく
615非通知さん:2010/03/17(水) 08:56:27 ID:OJlJCT/mP
>>614
思い切って電信にしたら(笑)
616非通知さん:2010/03/17(水) 10:27:14 ID:tPJCUL8t0
auも390円じゃないの?
617非通知さん:2010/03/17(水) 10:47:27 ID:ly/0242z0
電話対応は、最低です。まるでロボットでした。
618非通知さん:2010/03/17(水) 11:53:43 ID:uKOHbvh50
ソフトバンクセレクションなんて言う、たいそう勿体振ったショップ開いてるけど
誰か買うやついるの?
ポイントも使えないのに (・∀・)ニヤニヤ
619非通知さん:2010/03/17(水) 12:03:42 ID:R6Ee3GPR0
>>602です。
皆さん、いろいろアドバイスありがとうございました。
きっぱり断れるようにがんばります。

無料お試しを承諾した人の話によると、電話口でモデムの送り先の住所を
聞かれて、一旦電話を切った後、しばらくしてまた電話がかかってきて
「今加入中のフレッツをすぐに解約して下さい」という電話がくるんだそうです。
お試しといっても、加入中のを解約するのでは、無料期間が終わった後も、
そのまま継続してしまう人が大半ではないかしら、と思うのでした。
620非通知さん:2010/03/17(水) 12:33:20 ID:xYQbR5uk0
>>614
うちの実家は最近になって、ソフトバンクが圏外になりました。

ボーダフォン時代問題無し→ソフトバンクへ移行後問題無し
→いつの間にかアンテナが2本→1本→圏外(今ココ)

お住まいが郊外なら、周りの人に最新のアンテナ状況を聞いた方がいいかも。


auは電波が届かないなんてところは滅多にないですが、
1年前から急に迷惑メールが増えました。
それまでは皆無だったので、かなりイライラします。
フィルターはあまり役にたってません。
621非通知さん:2010/03/17(水) 13:46:55 ID:KeFEWkai0
【人種差別企業】〓SoftBankのマークは反日 〓←『日』の字を反転させた物 CMで「あきらめろ!」連呼...何を?

意味不明のCMにチョッパリとニガーはケーセッキ(犬野郎)」のメッセージを込める企業、それがソフトバンク
ソフトバンクの白い犬の主人と樋口可南子の女房と黒人の息子のCM。
在日社会では日本人を思い切り侮蔑する意味があると、大変受けているそうな。
彼ら韓国人の素朴な人種観で黒人は一段と自分たちより低い能力の持ち主、やってる事は変態毎日と変わらない。
朝鮮人生来の下劣さは万年変わる事はないようだ。
SM○Pが出てるソフ○バンクのCM↓
http://www.youtube.com/watch?v=4dsPlwwtsAo&feature=related 動画の00:45〜見てほしい
275 Trader@Live! sage ▼ New!2009/08/22(土) 12:00:41 ID:qIkqCtL1
今のSMAPのCMもひどいよね。
だってSMAPが踊りながら、外に飛び出すでしょ?
その出口が、犬の肛門なんだよね。そこから出てきてるんだよ。
ソフトバンクなんて大嫌い。

「在日韓国人」だけ安い「在日韓国人に特別激安プラン提供」
              日本人    韓国人
・基本使用料      9600円    4500円
・Sベーシック        315円     0円
・パケットし放題     4410円     0円
・26250円分通話料   26250円    0円
    合計       40325円    4500円
■注: 韓国への電話代: 130円/分   5円/分)
電気通信事業法の第6条、<電気通信事業者は電気通信役務の提供について、不当な差別的取扱いをしてはならない>に抵触する恐れがある
世間に気付かれると「今後は表に出で騒ぎにならないようにちゃんと気をつけて特権を受益します。」とした。在日特権である。
しかも外人優遇「ソフトバンク」今度は「中国人格安割引」まで ttp://blog-imgs-40-origin.fc2.com/a/r/e/aresoku/aaa6.jpg

ソフバンモバイル副社長・松本徹三  「韓国の2ちゃんねる攻撃…日本のネウヨは、根性あるなら反日サイトにサイバー攻撃すればいい」←New!

貴方の個人情報と通話内容、外部に漏れて無いと言い切れますか?
622非通知さん:2010/03/17(水) 13:48:00 ID:KeFEWkai0
YahooBBが朝鮮学校を支援

今話題の低額電話サービス「BBフォン」、高速インターネット接続
サービス「YAHOO!BB」を当サイトよりお申込みいただくことによって、
各朝鮮学校へ補助金が支払われる事になりました。
BBフォン利用で家庭の電話代の節約、YAHOO!BBで快適な
インターネット環境の提供と共に朝鮮学校へのチャリティー事業
にも繋がります。
http://www.freewebs.com/yahoobb/

YahooBBが総力を挙げて北朝鮮を支援
http://www.technoblood.com/schoollink/
今話題の低額電話サービス「BBフォン」、高速インターネット接続
サービス「YAHOO!BB」を当サイトよりお申込みいただくことによって、
各朝鮮学校へ補助金が支払われる事になりました。
BBフォン利用で家庭の電話代の節約、YAHOO!BBで快適な
インターネット環境の提供と共に朝鮮学校へのチャリティー事業
にも繋がります。

http://www.technoblood.com/company_top.html
〔概要〕
社名 株式会社テクノブラッド
住所 (本社)東京都渋谷区初台 1-53-6初台光山ビル7F
(投資事業部)東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティータワー37F
(投資事業部 韓国ソウル事務所)ソウル市 江南区 三成洞 159 貿易センタービル 701号
設立 平成11年2月5日
資本金 30,000,000円
役員 代表取締役  柳 日榮
    取締役 孫 泰蔵    ←孫正義の弟
    取締役 パク インチョル
    取締役 滝沢 哲夫
623非通知さん:2010/03/17(水) 16:35:16 ID:l3B9X1Iq0
>>622
詐取された通話料金も 北に流れてる、に10000点
624非通知さん:2010/03/17(水) 17:26:54 ID:3pd89FAi0
>>311
現実になったな!
所詮、北も南も同種族!糞チョン人
意地汚さも、思考レベルも、北の金玉デブと同じ!
ますます、スパムやトラップ、ワンクリック詐欺が増えそう!
Y!トップも、オンライン料金案内も、告知無しで有料にしそうな予感!
625非通知さん:2010/03/18(木) 05:45:49 ID:j8ccl2Dy0
禿電話発信のspamが沢山届くが
禿bankは禿以外のメアドからの文句を受付ていない。
626非通知さん:2010/03/18(木) 05:50:48 ID:TXgoSnYu0

ソフトバンクホークスの鬼畜野郎 斉藤和巳投手

【芸能/野球】スザンヌとソフトバンク斉藤和巳投手の“車中キス”をフライデーが報道
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1268853732/


29 :名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 04:29:10 ID:jnszeVhU0
前の奥さんとの間にできた子どもが障害持ちかなんかでポイ捨て
今やプロリハビラーのくせに我が物顔で球団選手に意見
東都の鉄腕将来のエース大場にSM強要
将来の大砲候補藤井翼当時19歳に飲酒を強要藤井は体調を崩し救急車で運ばれる
その1年後20歳で解雇を食らう

627非通知さん:2010/03/18(木) 09:35:34 ID:5I93C3z+0
79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 07:16:41
【野球】投手4冠・ソフトバンクの斉藤和己、5年間連れ添った妻と泥沼離婚していた★3
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1161984787

西武・松坂大輔のメジャー移籍が伝えられる中、名実ともにパ・リーグを代表するエースに成長したソフトバンクの斉藤和己(28)。
だが、私生活はひっそりと破綻していた。今年8月、5年間連れ添ったAさん(35)と実は泥沼離婚していたのである。

以下要約

2〜3年前から朝帰りが多くなり、「カレと離婚してください」と自宅に女性の声で電話が入ったことも。
携帯には複数の女性と1000件を超えるメールのやり取り(中には男女の関係を窺わせるものも)

Aさんは長女を連れて実家に帰ったが、斉藤が頭を下げ、正月をAさんの実家で過ごすなど元の鞘に収まったかのように思えたが、
嫁が第2子妊娠中の1月中旬、奄美大島で自主トレ中だった斉藤から突然「離婚してくれ」とメール。
納得できない嫁は斉藤に会おうとしたが携帯も通じなくなる、会っても「別れてくれ」「子供は堕ろしてくれ」の一点張り。
理由を聞いても「理由はない」。
その後は話し合いも拒否し、弁護士から『中絶同意書』が速達で送られてくる。

Aさんは4月に堕胎手術を受け、8月に離婚届に判を押す。
娘は生まれつき腸に病気を抱え、今は薬で体調を整えてるが、手術に耐えられる年齢になれば、手術した方がいいと医者に言われてる。
しかし斉藤側は「慰謝料を払うつもりはない。長女が20歳になるまで月20万円弱の養育費を払う」

祖父(Aさんの父)は孫に「パパは死んだんだよ」と教え、ポスターや写真を捨てる。
長女はテレビに出ている斉藤を見ると「パパがいるよ」と言い、なだめようとしても
「パパが帰れないんだったら、車の免許を取って私が迎えに行く」と言う。

長女が楽しみに定期購読していた月刊の児童書(月1000円弱)も解約

取材に対しては、球団、斉藤側共に「解決済みでコメントする事は無し」
628非通知さん:2010/03/18(木) 16:02:31 ID:DH7u9wTOO
>>620

おまいがちゃんとメールフィルターしてないから届くんでは?
629非通知さん:2010/03/18(木) 17:03:02 ID:QiusDe4FO
ネットの接続 遅くないですか?いつも 途切れる……
630非通知さん:2010/03/18(木) 23:18:31 ID:D2snHJcC0
今年一月に契約してホワイトプラン基本料5ヶ月+5ヶ月の計10ヶ月無料だったはずなのに
普通に基本料引かれてた
これって苦情言ってもいいよね?
631非通知さん:2010/03/18(木) 23:31:47 ID:BnYHTIwl0
3ヶ月目からじゃね?
632非通知さん:2010/03/18(木) 23:47:32 ID:qMTB/GLM0
本日のソースネクスト1等賞
たっぷりデジカメ980円だったお
イラネ
633非通知さん:2010/03/19(金) 00:08:57 ID:SgK0gBZH0
>>631
え?まじ?
634非通知さん:2010/03/19(金) 00:28:37 ID:X2nRCXziP
>>630
3ヶ月目からだよ。
635非通知さん:2010/03/19(金) 17:03:42 ID:GO/dpdqO0
ただ友ってどうなってるの ?

5ヶ月無料     約5000円
      ↓  
お父さん      約300円もしないかと
ただともギフト 平均約500円くらいだろ・・・100円ショップ並以下多数!!

お父さんとただともギフト選ぶバッカなやつはこの世にいるにでしょうか? 
それとも事務局が差し替えてるのでしょうか?
 
636非通知さん:2010/03/19(金) 17:10:26 ID:1j3PmGMS0
>>635
金で考えすぎ
637非通知さん:2010/03/19(金) 18:12:10 ID:WNrtpRJp0
あとちょっとで禿儲からぶんどった金をばらまくS1(爆)が始まる…。
俺の好きなアーティストを侮辱するようだったら許さないぞ禿!!
638非通知さん:2010/03/19(金) 20:44:11 ID:e6WKfOlz0
>>637
TV&実況みてるけど、すごいよ!ひどすぎて。
もう面白無さ過ぎて、なんか他のことしながらでないと見れない。
これで一億円あげちゃうと、逆に芸人がかわいそう…ただの一発ネタやってるだけだし。

S-1の集大成(羞大成かも)がこれなんだな。そもそもがコンテスト向きでない。
第二回はいますぐ中止したほうがいい、芸人さんがSBの食い物にされるだけだわ。
今まで積み上げてきた芸を、ただのコンテンツの一つにされているだけ。
お笑い好きとしては腹が立った。
639非通知さん:2010/03/19(金) 21:00:17 ID:WNrtpRJp0
>>638
mjkyorzやっぱり最近のお笑いにはろくなものがないんかな?
俺は先述の通り凄まじく嫌いなコンビが出るそうだから意地でも見ないことにしているからなんともいえないが…。
というかもともとS1って新規釣り以外に何の目的があってやってるのだろうか?
まあ、コンテンツを提供するのも仕事のうちだと俺は思っていたのだが…違うようだな。

…というかやっぱりあいつは出るのかよ。許せない。とにかく損禿はもう許せん。
俺も第二回は絶対にやって欲しくない。
640非通知さん:2010/03/19(金) 21:04:40 ID:gHDFNxey0
パケ代上限張り付かせが目的
641非通知さん:2010/03/19(金) 21:12:50 ID:WNrtpRJp0
そういやiPhoneアプリでもあるよな、S1(爆)専用アプリ。
あれが上位にランクインしている現実が嘆かわしい。なんであんなものに皆釣られるのか理解できない。
642非通知さん:2010/03/19(金) 21:20:28 ID:eUpF5Xum0
>>635
お父さんグッズは、新シリーズの出始めには10000くらいでオクで取引される場合も
643非通知さん:2010/03/19(金) 21:25:11 ID:X1aGWvV80


シェア割合
ttp://i-i-news.com/wp-content/uploads/2009/08/7e69c88e690bae5b8afe4bc9ae7a4be002.png

ドコモ>>>>>>>>>>au>>>>>ソフトバンク

ソフトバンク持ってる奴は在日韓国人ってバレる

644非通知さん:2010/03/19(金) 22:30:33 ID:kiWxFdwW0
ハゲバンク利用者は偉いね。こんなくだらないネタへの賞金にこんな大金貢ぎ込んでるんだもん。
この全ての金は利用者の払った金から出てるんだもんね。本当に偉いよ
645非通知さん:2010/03/19(金) 22:32:13 ID:HHccMgwP0
>>637
ソフトバンクからS-1お知らせのメールが来たから、
迷わずReport Spamしてやったw
646非通知さん:2010/03/20(土) 01:29:17 ID:hM26WsUHP
>>643
在日が2000万人いたら、既に特アの
属国にされとるだろ。
参院選次第ではヤバイが…
647非通知さん:2010/03/20(土) 01:31:08 ID:hM26WsUHP
>>644
iPhoneだから、そんな物観ません。
iPhoneでなくても観ません。
観てるのは、常にパケ上限のDQN
位。
648非通知さん:2010/03/20(土) 02:57:23 ID:qENablSR0
>>643いや。Jフォン・ヴォーダフォン時代から泣く泣くメルアド替えられなくて使ってる層もあるはず。
649非通知さん:2010/03/20(土) 03:00:12 ID:qENablSR0
>>644CMにヤマトナデシコで豪華キャスト使い
長年使用のユーザーに優遇措置なし
新規獲得の為、学生3年間無料とか馬鹿禿
新規と印象ばっかよくしてもだな。
肝心の電話の品質としての改善は全くなし。アホです
650非通知さん:2010/03/20(土) 06:08:32 ID:Rs5nj3RM0
みんなで
クレームメール送ってやろうぜ!!
主催者メールあて先(S1事務局)は
[email protected]

詳細は
http://www.ntv.co.jp/s1/
651非通知さん:2010/03/20(土) 10:33:55 ID:RualAEkK0
>>647
iPhoneアプリでも上位にいるんだが…。
652非通知さん:2010/03/20(土) 10:36:33 ID:mN08sgvA0
>>651
そりゃ禿社員全員にiPhoneを配りそのアプリもDLさせてるからねw
653非通知さん:2010/03/20(土) 11:24:00 ID:RualAEkK0
>>652
うわ…良い物だったらそんなことしなくても売れるのにね。
というか損禿のその強要には何の意味があるのやら…。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1003/19/news092.html
はい、終了のお知らせ。いっぺん潰れないとわからないかな…。
654非通知さん:2010/03/20(土) 11:45:02 ID:mN08sgvA0
盛り上がってるという見せ掛けの実績だけを作り、それに騙された情弱から少しでもパケ代を摂取しよう
という姑息な手だからねぇw
ついったー(笑)もPCからでも出来るのに社員はiPhoneからマンセー強制らしいよw
655非通知さん:2010/03/20(土) 13:33:48 ID:0lueUrXl0
8円携帯終了の時に解約理由を帰化れて「ジャニと吉本大嫌いだから」って言ってやったよ
656非通知さん:2010/03/20(土) 13:53:00 ID:jRZBooWY0
>>653
>ただしiPhoneからの動画視聴はWi-Fi接続限定となる。

うはwww
657非通知さん:2010/03/20(土) 14:00:56 ID:/TbU9mom0
網を使わせてくれないキャリアの存在意義は皆無だな。
658非通知さん:2010/03/20(土) 16:48:00 ID:v2SpxVb+0
8円携帯のオンライン料金案内の改悪がどんどんひどくなっていくなwww
659非通知さん:2010/03/20(土) 17:49:07 ID:/TbU9mom0
釣った魚が餓死しそうです!w
660非通知さん:2010/03/20(土) 17:56:11 ID:UIn6KvYK0
新規購入して2日経ってるのにMy Softbankに登録できません
どんだけトロいんだよ
661非通知さん:2010/03/20(土) 19:46:32 ID:mg8kk5zMi
>>660
そんなに急いで登録する必要あるのか?
662非通知さん:2010/03/20(土) 19:53:08 ID:UIn6KvYK0
>>661
いらんオプション解約とかメアドの変更とか
オプション外しは店頭まで出向いたけどさ
663非通知さん:2010/03/20(土) 20:18:34 ID:mg8kk5zMi
>>662
メアド変更ならinformationのメールからできるんじゃね?
664非通知さん:2010/03/20(土) 20:50:22 ID:PiFFcOIv0
ソフトバンクは請求書と通話明細申し込んだら105円+105円で計210円掛かるのですか?

auは請求書52円、
明細105円、請求書込み 請求書のみWEBにすれば21円引きで84円になるけど。

ソフトバンクは210円かかるの?
665非通知さん:2010/03/20(土) 20:52:05 ID:UIn6KvYK0
確かにそうだけんど携帯でチマチマすんのヤじゃね?
俺がトシですかそうですか
666非通知さん:2010/03/20(土) 20:59:53 ID:i+i+BDMp0
>>665
携帯側でやれよアホンダラ
>>664
ja.
667非通知さん:2010/03/20(土) 21:07:29 ID:mg8kk5zMi
>>664
同じ条件にしたら105円だな。
ま、16円高いけどw
668非通知さん:2010/03/20(土) 21:08:04 ID:mg8kk5zMi
21円だったorz
669非通知さん:2010/03/20(土) 21:14:14 ID:fIjoxXNR0
ただともプロブレム・・・・
670非通知さん:2010/03/21(日) 04:08:30 ID:E1gtW6Q6P
>>654
CMやマスゴミ、プロダクション芸能人や
番組なんか全て台本。嘘偽り。
バカなキャンペーン張った選挙
マニフェストは何一つ現実せず、
しても、特アが一番特をする
傀儡政治まで。
本当の事なんざ、一握りもないよ。
何も今更、禿に限った事じゃないだろ。
671非通知さん:2010/03/21(日) 04:10:14 ID:E1gtW6Q6P
>>655
乞食の捨て台詞乙w
672非通知さん:2010/03/21(日) 04:16:14 ID:E1gtW6Q6P
>>664
禿はWeb請求書タダだけど?
印刷もPDFでクリアに出ますよ。
105円で明細付ければ、それもPDF
で出る。
au安いの???あれ?
673非通知さん:2010/03/21(日) 05:09:32 ID:8h7EsGAP0
>>664
ドコモも付け加えてw
請求書と明細書の送付で、105円

WEBの場合は、
請求書と明細書あわせて、-105円

そもそもドコモは、明細書を送付しないようにしていたら、105円で、明細を見ることは出来るけど

>>672
明細を送付するようにした場合でしょ
674非通知さん:2010/03/21(日) 05:10:40 ID:8h7EsGAP0
訂正

×そもそもドコモは、明細書を送付しないようにしていたら、105円で、明細を見ることは出来るけど

○そもそもドコモは、明細書を送付しないようにしていたら、無料で、明細を見ることは出来るけど

だったorz
675非通知さん:2010/03/21(日) 18:41:07 ID:DXhem62S0
>>655
ジャニって関係ある?
676非通知さん:2010/03/21(日) 19:39:28 ID:Qmjtvz2Xi
>>675
ヲイヲイ、SMAP
677非通知さん:2010/03/21(日) 19:41:04 ID:DXhem62S0
>>676
あー、そだったw
ボーダフォンの時の岡田か?と思ってた
678非通知さん:2010/03/21(日) 19:46:16 ID:TSqjoS500
>>677
そうそう、V6の岡田くんだった。
懐かしい。
女性は誰だったか思い出せない。
679非通知さん:2010/03/21(日) 20:14:37 ID:Iv/VDJm00
請求書で人間性が解るよ。
ソフトバンクとau契約者
680非通知さん:2010/03/21(日) 20:22:35 ID:aS7d2FuA0
今日2G回線からauにMNP完了。
3Gに変更お願いしといて、機種変縛り、解約縛りのW縛りなんかあり得ないっつーの!
何様だと思ってんの??身の程知らずのかわいそーな社長が入れ替わるまでサヨ〜ナラ〜ww
681非通知さん:2010/03/21(日) 20:24:26 ID:EUpGngFRP
>>680
よかったじゃん
うちの店は2Gからの機種変は絶対新規に説得して買わすよ?
すんなりMNP転出させてくれたんだし 感謝しろよ
682非通知さん:2010/03/21(日) 20:28:11 ID:RzUhYFz30
現番号が必要だからMNPなのに、「新規」って
頭腐ってんじゃねぇの?
683非通知さん:2010/03/21(日) 20:36:14 ID:EUpGngFRP
>>682
でも機種変は客じゃねんだよ
いかに新規に説得するのが仕事だからな
気持ちよくMNPさせてもらえてよかったじゃねえか
現番号が必要だの不必要だの 知ったこっちゃねえよ
684非通知さん:2010/03/21(日) 20:39:49 ID:kgBRhF9a0
>>683
MNPは新規契約だろ?
しかも、普通の新規よりインセンティブ多くもらえるのに・・・

まさか、MNPと機種変を混同してるのか?
685非通知さん:2010/03/21(日) 20:41:05 ID:EUpGngFRP
>>684
いや
巻き取りを新規にするように言われている
巻き取りがどうしても巻き取りならAUでもドコモでもどこでも行けってこった
686非通知さん:2010/03/21(日) 21:08:10 ID:2oKzjkFK0
吉野家がソフトバンクだったら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/blog-entry-10896.html

実にこんな気分w
ってか携帯会社ってどこもこんなんばっかの不透明ぐちゃぐちゃな詐欺まがいの
金儲けしてて本当に腹立つ
687非通知さん:2010/03/21(日) 21:08:37 ID:QX37QL4b0
>>685
それに納得して解約新規をする客がいるのも驚きだが
それを積極的にすすめる店舗があるのも驚きだ。
688非通知さん:2010/03/21(日) 21:10:07 ID:TSqjoS500
不思議な事だが
自分の周りの統計でいくと
auは遊び人が多く、ドコモはまじめと言うか頭が固い人が多く
ソフトバンクは、そのどちらでもない部類になってる。
689あぼーん:あぼーん
あぼーん
690非通知さん:2010/03/21(日) 21:51:46 ID:DXhem62S0
>>678
伊東美咲だったと思う。

>>688
ワロタw
691非通知さん:2010/03/21(日) 23:08:32 ID:xGa6QFN70
>>685
auでもドコモでも行く前に他のショップに行くだろう?
692非通知さん:2010/03/21(日) 23:58:35 ID:ocLirJN60
>>690
山田優とベッキー(今話題の方ではない)も忘れないでくださいw
693非通知さん:2010/03/22(月) 00:30:29 ID:61RmBr7S0
ID:TSqjoS500だけど
>>690
謎が解けて良かったw
694非通知さん:2010/03/22(月) 00:38:28 ID:sPUhNs0a0
CMといえば、「ホンホン」言うとぼけた感じの女(名前は思い出せない)だな。
この頃に契約した。 でも先月MNP。
695非通知さん:2010/03/22(月) 00:43:47 ID:a3sA8QiH0
iPhoneを購入したのですが、購入当時から誰にも電話番号を教えていないのに
頻繁に色んな見知らぬ番号から電話がかかってきて本当に気持ち悪いです…。

たまにうっかり電話に出てしまうとカタコトの日本語の外国人ばかりです。
それも意味不明なことを言われるので本当に不快です。

このような悩みは私だけなのかもしれませんが、近いうちに違約金覚悟で
解約しようと思っています…。
696非通知さん:2010/03/22(月) 00:48:35 ID:61RmBr7S0
>>695
多分、以前使っていた方の番号のせいでしょう。
僕もソフトバンクだけでなく、ドコモも持っていますが
以前使ってたのが代行だったので、しょっちゅう
電話かかってきていました。
そのうちおさまると思いますよ。
697非通知さん:2010/03/22(月) 00:48:42 ID:fa5+xwzx0
>>695
電話番号は再利用するから、前の契約者が外人だったんだろう。

最近契約したばかりなら、ショップに行ってそれを言え。
最悪、有料で改番できるが、「教えていないのに迷惑電話がかかってくる、前に
この番号を使っていたのは外人だろう。だから無料でやれ」と粘れば無料になる。
698695:2010/03/22(月) 00:50:19 ID:a3sA8QiH0
キャリアに関係なく私に割り当てられた電話番号が
たまたま良くなかったのかもしれませんが…。
699695:2010/03/22(月) 00:55:45 ID:a3sA8QiH0
>>696
>>697
アドバイスありがとうございます。
あんなにiPhoneに浮かれて契約したのですが
このような間違い電話が何ヶ月も続いており
すっかり心が折れてしまいましたので
やっぱり近いうちに乗り換えようと思います…。
700非通知さん:2010/03/22(月) 01:19:52 ID:Yqz9nc/BP
なんだアンチかよ。
701非通知さん:2010/03/22(月) 01:40:52 ID:24oSxExJ0
>>692
加藤ローサ・・・
702非通知さん:2010/03/22(月) 01:42:32 ID:24oSxExJ0
あ、木村カエラもかな?

>>699
メアドが変わって手数料かかってもいいなら電話番号変更したら?
703非通知さん:2010/03/22(月) 01:45:47 ID:7eMMfBz70
>>699
アドバイス聞いてないじゃねーか
乗換えで無駄金使って楽しいか?
704非通知さん:2010/03/22(月) 01:47:50 ID:61RmBr7S0
>>703
確かに。
せっかくアドバイスしてるのに。
705非通知さん:2010/03/22(月) 01:58:37 ID:gXvyq7uw0
>>695は最初から
>近いうちに違約金覚悟で解約しようと思っています…。

って言っているじゃねぇか。
ここのタイトルは「苦情あれこれ」って、禿信者には読めないのか?
706非通知さん:2010/03/22(月) 01:59:15 ID:24oSxExJ0
iPhoneだと「非通知拒否」だとか「電話帳以外拒否」ってできないのかな
707非通知さん:2010/03/22(月) 02:39:44 ID:pIyqqEME0
「ただとも」プログラム 概要(私見)

5ヶ月無料     約5000円
      ↓  
お父さん      約300円 もしないかと
ただともギフト 平均約500円 くらいだろ・・・100円ショップ並商品多数!!

お父さんとただともギフト選ぶバッカなやつはこの世にいない!
親身の会社ソフトバンクは変更OK!?(ソフトバンク内=ただとも事務局ゆえ)

どんどん変更をお勧めします!♪〜
708非通知さん:2010/03/22(月) 02:54:48 ID:NimG2oun0
>>698
そういう事情がある場合
ドコモなら無料で変えてくれるんじゃないの?
709非通知さん:2010/03/22(月) 07:31:45 ID:+ds/Gv+oO
 だ か ら 禿 電 は 嫌 わ れ て い る
710非通知さん:2010/03/22(月) 08:59:33 ID:KUGPMiXc0
>>708
ソフトバンクは無理。
ショップやカスセンと交渉して心が折れる。
711非通知さん:2010/03/22(月) 16:11:38 ID:nqcFvIg/0
携帯は各社複数所有しているが、何かとトラブルが起きるのはいつもソフトバンク。
会社自体が社会的、倫理的、道徳的にあまりにも幼稚で子供。
日本の恥を語るには無くてはならない企業だよ。
後々総務省の監督責任も問題化してくるんだろうな。
712非通知さん:2010/03/22(月) 16:57:44 ID:6zdtTIjA0
>>後々総務省の監督責任も問題化してくるんだろうな

絶対しない 良く言い切れるもんだ そこが妄想だと気付け

>>携帯は各社複数所有しているが、何かとトラブルが起きるのはいつもソフトバンク。
会社自体が社会的、倫理的、道徳的にあまりにも幼稚で子供

これは同意
713非通知さん:2010/03/22(月) 20:03:21 ID:ROwUceth0
>>706
出来ません
そんなの常識だボケ
714360:2010/03/22(月) 20:04:24 ID:UHlCc04sP
2Gプリペイドから3G後払いに替えた(残高5万円超)のだが2月使用分819円の請求に
引き続き3月使用分でも756円の請求が来た(泣)
おい、禿会社しっかりしてくれよ...
今度はお問い合わせ窓口にメール送っといた(-"-)
きちんと残高引き継ぎたまえ
715非通知さん:2010/03/22(月) 20:37:34 ID:4J8TiN4J0
>>714
電話料金内訳明細書(マイ禿バンクから無料)から
「調整額 プリペイド登録残高引継ぎ分」 がマイナス表示で
記載されていたのが消えてしまったの?
だとしたらとんでもない話だな。

まぁ、禿バンクのことだから何が起こっても不思議じゃないし。
俺も初回は正常に処理されていたけど、次回以降気は抜けない。

ところで金額が中途半端なのは、Bコースで禿白6ヶ月無料だから?
716非通知さん:2010/03/22(月) 22:15:00 ID:3I+UMAz30
>>714
2ヶ月連続って。
717非通知さん:2010/03/22(月) 22:30:12 ID:vpBC5UYV0
仕事柄いろいろな職種の人と会うけど

ここまで接客態度が悪い会社は始めてだな

新規の客を客とも思わない、
売ってやってんだろ、
説明してやってんだろ、
お前、何の知識も無えくせに、客づらするな、
こっちはどんだけ売っても給料変わらねーんだよボケが、
言うこと聞くのは上司だけだしぃ

という態度。
一体どんな接客教育してるのかね?
明日、一応、本部へ担当者の実名を連絡するけど
ありゃあ、間違い無く首になるなあ。バイトだったのかな?

ソフトバンクの名誉がた落ちだね

合掌
718非通知さん:2010/03/23(火) 00:06:11 ID:njEszjUW0
大丈夫、落ちるほどの名誉なんぞ持ち合わせていない
719非通知さん:2010/03/23(火) 00:21:34 ID:g0NBN3ib0
>>718
YBBの時点で地に堕ちたし、あとはどこまで深く潜るかだけだもんな。
720非通知さん:2010/03/23(火) 02:43:53 ID:yf9qmJ4U0
早く解約したい(´・ω・`)
使い物にならないし、前使ってたドコモが自分にあってる気がするんだけど…二年契約だしな…orz

ソフトバンクはサービス悪いし、ほんと嫌(´・ω・`)
721非通知さん:2010/03/23(火) 02:54:44 ID:TjjK0fY80
814SHと942SHの特性の違いについての質問があります。
2chにアクセスするのが、スムーズにできずに困っているので、
わかる人がいたら、是非教えてほしいです。よろしくお願いします。

1、ソフトバンクの携帯で2chをアクセスしている人は、920SHのような機種を使っているのかな?
2、814SHとか810SHのような800代は、900代よりも劣るのかな?
3、800代を使ってるんだけど2chへのアクセスがスムーズにいくようにできるにはどうしたらいいですか?
  (920SHとかにしたほうがいいのかな?)
722非通知さん:2010/03/23(火) 03:36:58 ID:TjjK0fY80
追加だけど、よろしく御願いします。
813SH KYについても教えてほしい。

4、813SH KTは、同じ800代でも、814よりかはスムーズに2chにアクセス出来るかな?
  やっぱり、ソフトバンクを使う人が多い関係で通信がしにくいのかな? 
  814SHはyoutubeの読み込みにも相当な時間がかかります。
  
とにかく2ch以外の他のサイトやyoutubeもスムーズに読み込めるようにしたいです。

723非通知さん:2010/03/23(火) 03:46:34 ID:NSEMCj+eO
>>722
お前はスレタイを100回声だして読め
724非通知さん:2010/03/23(火) 04:20:22 ID:TYBX0bhb0
softbank同士の電話番号でのSメール受信ができない(配信レポートでは届きませんでした)
となる不具合が生じました

--詳細--
電話番号でなくアドレスで送った場合は届きます
他のキャリアからもスカイメールも送受信はできます

!電話番号でのSメールだけ受信できません
メールサーバにも残っていません

迷惑メールの設定もとくに問題ありません
複数機種で試しましたが同じような現象が起こりました
機種での拒否設定も同様に問題ありません


友人に言われて気づきましたが、同じような現象が起こったかたいますか?
157に確認したところメールサーバは問題ないとのこと
もちろん迷惑メールの設定等も問題ないと回答いただきました

もし気づいていないだけで頻繁にこのような事が起こっているなら
キャリアを変えようかと考えています



本スレにもカキコして重複してしまいましたがすいませn
725非通知さん:2010/03/23(火) 07:48:29 ID:wkL+MY560
>>724
自網潰そうと画策してるのかもね
何しろ21分で切断なんてしたことがある会社だから

カスセンは教えてくれないと思うよ
726非通知さん:2010/03/23(火) 08:33:38 ID:ajaJoNJr0
>>694
鈴木杏樹 だったと思う。
727非通知さん:2010/03/23(火) 10:58:29 ID:+mHzur4H0
728非通知さん:2010/03/23(火) 15:32:34 ID:pyXtGg8Q0
7日に契約、パケ放題をくんだ。
10日に締めとは知らなかった。
当然パケ放題だから自由に使いまくり→たった3日で4,400円。
請求確定北。
\(^o^)/
729非通知さん:2010/03/23(火) 16:43:22 ID:TYBX0bhb0
>>725
状態は改善されましたが何だったのか…
今後も気づかないうちに頻発してたら嫌だな…

メール送ったつもりが届いてないとか
来たメールを無視したことになってたりとか
730非通知さん:2010/03/23(火) 17:59:01 ID:aJfHC+5a0
>>728
ご愁傷様・・・
731非通知さん:2010/03/23(火) 21:39:05 ID:Rh9gqwbc0
今月の5日にホワイトプランで契約。
家族がすでにソフトバンクを使ってるから、家族割を組んでもらったんだけど
昨日契約した店舗から電話がかかってきて
特殊な契約?なので、家族割適用が4月1日からだと言われた。
契約時にはそんなこと聞かされてなかったから
21時から1時も通話無料だと思って家族と電話しまくってたよ・・・
これ苦情言っても無駄かな?
電話かけてきたスタッフには、そんなの聞いてないと言ったんだが
「申し訳ありませんが、対応できかねます」の一点張りだった・・・
732非通知さん:2010/03/23(火) 22:06:31 ID:Bo4bUipf0
なんでだろうね。
契約時に家族割に加入すれば、即日適用なのにね。

家族割が出来ると言って契約したものの、すぐに家族証明が出来なくて、来月適用になったとか。
家族割加入は、証明するのに厳しくなったからなぁ。
昔は当日加入契約も後日加入契約も、
ショップの受付に申請するだけでよかった。
733非通知さん:2010/03/23(火) 22:08:44 ID:TYBX0bhb0
>>731
契約書に書いてなければ文句いえるんじゃないでしょうか
消費者センターに相談とか
734非通知さん:2010/03/23(火) 22:12:56 ID:Bo4bUipf0
>>733
契約書に家族割適用がきちんとされていれば、
消費者センターにいってもいいね。

って、契約書にきちんと家族割加入にチェックが入っている?
735非通知さん:2010/03/23(火) 22:43:32 ID:Rh9gqwbc0
>>733
よくわからないんですが、すでに家族が使っていた携帯が
Jフォン時代からのもので、それでなんか適用が遅くなると言われた・・・

>>734
契約書には家族割加入についてはきちんと書かれていますが
適用日は書いてません(即日とも4月1日〜とも)
この場合はもう無理かな・・・
736非通知さん:2010/03/23(火) 22:46:02 ID:E3ru1GmnP
家族割適用日
単独+単独=翌請求月から
単独新規または、
契約変更+グループ=翌日

あと締め日が違う場合は、家族割申し込み後、お互いの締め日を超え無いと家族割適用出来無い。
737非通知さん:2010/03/23(火) 22:46:53 ID:ACCRwR2O0
>>728
そういう私も6日にバケ放題を組んだが(2Gからの移行で)
17日までで17000円になっていた
ちなみに昨日時点では21000円になってた
738非通知さん:2010/03/23(火) 22:48:43 ID:4HaJHSb00
ttp://mb.softbank.jp/mb/special/TheWhites/cm.html#f_faq
FAQ Q8に書いてはあるんだが罠すぎるよな。
739非通知さん:2010/03/23(火) 22:49:53 ID:TYBX0bhb0
>>737
そういえば、パケ死対策だとおもいますが
パケ放題とか入ってない人の場合
3万超えると連絡来るみたいですね
740非通知さん:2010/03/23(火) 22:52:52 ID:3YCQbbgZ0
Wifiバリューパックに契約したけど まったく使えん。
公共LANで使えると言うけど、新幹線なんて年に数回しか使わないし、
マックに入らないと使えないし、
自宅だと1階にルータがあって2階の自室まで電波届かないし、
てか自宅ならPCでネットやるし・・・・
これで毎月4410円とられるの? 歩きながらWifi使えないの?
みなさんどうしてますか?
741非通知さん:2010/03/23(火) 23:03:28 ID:njEszjUW0
>>731
俺も去年全く同じことやったぜ
家族間通話無料の適用は翌月からになりますっていう説明は契約時に受けなかった
ソフトバンクだから説明が不安だと思って2箇所回ったのに2箇所とも大丈夫だって言われたのにな・・・
契約したのが月初だったもんで、その説明受けてたらそもそも月初に契約しねーだろ
って文句付けたら店から本部?に伝わって翌月分から差し引かれた
742非通知さん:2010/03/23(火) 23:19:03 ID:E3ru1GmnP
>>740
バカは新でくださいね。
6.4MBで4410円の天井に行くんだよ。
iPhoneなら数分つかったら天井に行く。
むしろWi-Fiバリューはお得なプラン。
Wi-Fiは高速通信可能だが、元々範囲が狭いからな。勉強不足だし、安いのを理解
出来無いおまえが阿呆。
743非通知さん:2010/03/23(火) 23:21:41 ID:hRnX1TIMO
接続中断、読み込み待ち…繋がりにくさ全キャリア中で最悪
93*、94*シリーズの新しい端末で夜間に200台の通信速度しか出ないって、何処の未開地の通信網だよw

つまらない企画に賞金出すなら糞インフラ少しでも整備しろ生禿
744非通知さん:2010/03/24(水) 05:19:19 ID:5sCn6pri0
BナンバーをMNPさせてサブでスパボ一括携帯を購入
3月11日から電源切ってあるんだがMSBで見たら
なぜか15円課金されてた
状況としてはメールを手動受信にしてある
心当たりがあるとすればサーバーメールを削除したくらい
サーバーメール削除って有料だったっけ?
公式スパム対策は万全だったけどまさかサーバーメール削除まで・・・
色々と面倒な会社だね
9月に無料期間終わったらバリュー一括でドコモに戻すかな
SB同士の無料通話を使いまくってるから抜け出せないかも
745非通知さん:2010/03/24(水) 07:26:46 ID:xkW00sDb0
>740>742
94Xshシリーズは、Wifiダイレクトブラウザ機能があるから自宅にルーター環境があるなら
PCサイトならWifiバリュに入らなくてもダイレクトブラウザで高速にネットつながる。

携帯サイトとか見なくてもいいやって人(SBのケイタイサイトが見れない)とか携帯であまりネット見ない人は
パケし放題の 月額最下限1029円 〜 最上限5985円にした方が安く済む。


Wifiバリュは使ってなくても月4410円は絶対取られるからね。
外で使いたくともオレの地域はマックドナルドくらいしかWifi使えないから
必然的にPCブラウザのパケ通信でアクセスすることになるのでWifiバリュの最上限の
5985円は毎月確実に取られることになる。

外で全然使えない毎月5985円払うWifiバリュが安いと思うのか、
使わない月は安くなるパケし放題の方が得なのかってことだと思う。
746非通知さん:2010/03/24(水) 08:33:39 ID:1DPti7NV0
747非通知さん:2010/03/24(水) 09:25:05 ID:xkW00sDb0
転載だが わかりやすい説明があった。

ケータイwifiというのが、SBの「ケータイWi-Fi」であると仮定して説明する。
SBの端末には4種類のブラウザがある。
見る対象として、ケータイサイトと一般サイト、経由するネットワークとして、3G網とWi-Fiがある。
(Wi-FiはL2技術、L3はIPで、インターネットに到達できる網みたいな正確な説明は省く)

1. Y!ケータイ ブラウザ
 正式名称は知らんが、Y!ボタンで起動するやつ。いわゆる普通のブラウザ。
 3G網を使って、ケータイサイトを見る。
 S!ベ契約が必要。月額315円。
2. PCサイトブラウザ
 3Gを使って、一般サイトを見る。3Gで使うとパケット定額の上限が5985円になる。
 個人的意見では、使う価値なし。
3. ダイレクトブラウザ
 Wi-Fiを使って、一般サイトを見る。Wi-Fiでしかつながらない。完全無料。パケット料とは無縁。
 でも、ダイレクトブラウザはシャープの独自機能らしい。
4. PCサイトダイレクト (Xシリーズ専用)
 3Gを使って一般サイトを見る。Xシリーズ用なので、無視してよい。

「ケータイWi-Fi」を契約するとどうなるか?
 メニュー内の「ケータイWi-Fiチャンネル」というコンテンツを視聴できるようになる。
 Wi-Fi搭載機種で「ケータイWi-Fi」を契約すると、Wi-Fi経由でPCサイトブラウザを使用することができ、
その場合、パケット料はかからない。しかし、W-Fiが切れた瞬間にアクセスしてしまうと、かってに3G網経由に切り替わり、上限が5985円に跳ね上がる。
 
「ケータイWi-Fi」を契約しない且つパケット代がかからない範囲で何ができるか?
 Wi-Fiがつながってる環境で、メニュー内の「ニコニコ動画」「Yahoo動画」を視聴できる。
 Wi-Fiがつながってる環境で、ダイレクトブラウザで一般サイトをブラウズできる。
748非通知さん:2010/03/24(水) 10:43:39 ID:aeS2/rmc0
>>744
USIM 刺した直後のネットワーク自動調整の分では?
サーバメール削除は課金対象ではないよ
749非通知さん:2010/03/24(水) 11:30:26 ID:aMTdPQ/g0
カモン、カモン、ロコモーション♪ でSMAPが犬の肛門から出てくるCM
↓少し重いです。
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-3783.html
750非通知さん:2010/03/24(水) 12:55:24 ID:XVnfLdwy0
iPhoneを解約したのだがSIMは目前で切断して欲しい。悪用されたらイヤだ。
接客態度がいまいちなのはわかっていたからいいけど
最後に「使用ありがとうございました。」位は言って欲しかった。

解約届け確認書にサインする時は「名前と回線だけ確認して」と言われたが、下の方の内容や2枚目までよく読んだほうがいい。
(なぜか字が小さくわかりづらい)
下のほうに「Softbankから有益な情報を送る〜」って部分に「希望する」を入れられている。
幸いメールアドレスが未登録だったので実害は無いけど(と思う)。
なんか解約するにもスッキリしないなあ。



751非通知さん:2010/03/24(水) 13:51:58 ID:9TB5HqS50
さっき 知ったんだが

料金案内から マイソフトバンク クリックすると
パケット 発生するんだ

無料ページから 有料になるなら 
書いておけと 大きな声で 
157に 言ってやった
752非通知さん:2010/03/24(水) 14:28:57 ID:a1xOQMpD0
ライブドアでは3月21日から、「ソフトバンクの在日特権料金」に関するネットリサーチを開始した。
http://research.news.livedoor.com/r/42628
753非通知さん:2010/03/24(水) 14:34:27 ID:gHRTlyIuO
>>751 そうだよ 情報変更は時間かけても157にTELしたほうがいい こんな会社 8円以上払う価値なし!!!
754非通知さん:2010/03/24(水) 15:15:09 ID:MnJhsAPg0
>>751
それってS!べ付けてなくても発生する?
なんか怖いから、S!べ付けてなくてもYボタンば一切使ってないから、その辺の事情しらんのよ。
755非通知さん:2010/03/24(水) 15:24:18 ID:ycw02Oew0
>>754
Sべを付けていなかったら、料金は一切発生しないから安心していいよ。
Yahooのトップページで、Sべ加入を促されるけど無視してOK。
756非通知さん:2010/03/24(水) 15:32:56 ID:MnJhsAPg0
>>755
そうなんだサンクス。
ところで、トップページで勘違いして暗証番号を入力したら、その時点でS!べに加入って話を聞いた事があるんだけど、今でもそうなの?
変に弄って高額請求されるよりは、100円払って請求書発行してもらってるヘタレです。。。
757非通知さん:2010/03/24(水) 17:41:32 ID:nfOqWiYa0
>>748
ネットワーク自動調整でお金取るの?
758非通知さん:2010/03/24(水) 18:26:13 ID:ycw02Oew0
>>756
どうなんだろ?
4アクションあって成立だと思うから、
ボーとしている以外は大丈夫だと思う。
1.Yahooトップページに入る
2.申込案内「S!べの申込」に入る
3.「暗証番号」入力
4.「申込」ボタンで成立
自分は料金案内を見ようと無意識のうちに操作して、
4の一歩手前で気づいた事がある。

自網回線だから絶対にミスは許されない。
759非通知さん:2010/03/24(水) 19:31:47 ID:9TB5HqS50
>>754

Sべ! ついてなきゃ 料金案内のメールくるか どうか わからんけど

157からきた 料金確認のページから マイソフトバンク クリックすると

パケット料金が 発生しますと 157で 確認した
760非通知さん:2010/03/24(水) 20:44:23 ID:2mR2cgHZ0
>>751
どうでもいいけど句読点打って。
気持ち悪い。
761非通知さん:2010/03/24(水) 21:46:10 ID:DJ1jUSOb0
157から来たメールからでもどっからでも、料金案内の中には有料のリンクが複数あるよ。
確定前料金紹介に続く9行以外は、クリックしない方が無難。

SIM差し替えでのネットワーク自動調整は無料だけど、メニューから手動でそれすると有料。
762非通知さん:2010/03/24(水) 22:13:42 ID:8Z5dKtZt0
>>262
今月シャープの機種を二度目の修理に出したら
基盤の登録番号が違うから修理できないと言われた
最初の修理で基盤変えたとは聞いていたけど
再登録されてるもんだと思っていた・・・てか登録するだろ普通
修理保障期間中でもこんな対応しかできんのか!!!!
763非通知さん:2010/03/24(水) 22:38:33 ID:i271wGf80
SBって客対応のレベル低すぎだなw
764非通知さん:2010/03/24(水) 22:45:48 ID:UMjnXo4N0
芸人に金は出してもCSにはビタ一文出しません
765非通知さん:2010/03/25(木) 00:02:55 ID:own3L0820
低いとか言う次元を超えてるけどね
766非通知さん:2010/03/25(木) 00:26:22 ID:QYtpdYog0
157からくる料金確定メールはアクセスしても0円だよ。おいら、料金見ても毎月8円しかかかってない。
ただし、Sべも念のためきっかりはずしてる。つけたままだと、うっかりYボタン誤操作や
S情報やらお父さんくじとかのトラップあるからね。
みんなも気をつけてつかおうね。
767非通知さん:2010/03/25(木) 00:39:44 ID:41k+4Z6y0
ソフトバンク携帯は月額料を払ってるのに、使いにくくてイライラします

814SHと942SHの特性の違いについての質問があります。
2chにアクセスするのが、スムーズにできずに困っているので、
わかる人がいたら、是非教えてほしいです。よろしくお願いします。

1、ソフトバンクの携帯で2chをアクセスしている人は、920SHのような機種を使っているのかな?
2、814SHとか810SHのような800代は、900代よりも劣るのかな?
3、800代を使ってるんだけど2chへのアクセスがスムーズにいくようにできるにはどうしたらいいですか?
  (920SHとかにしたほうがいいのかな?)

追加だけど、よろしく御願いします。
813SH KYについても教えてほしい。

4、813SH KTは、同じ800代でも、814よりかはスムーズに2chにアクセス出来るかな?
  やっぱり、ソフトバンクを使う人が多い関係で通信がしにくいのかな? 
  814SHはyoutubeの読み込みにも相当な時間がかかります。
  
とにかく2ch以外の他のサイトやyoutubeもスムーズに読み込めるようにしたいです。
768非通知さん:2010/03/25(木) 00:51:24 ID:5iREtGfd0
>>767
お前はスレタイを1000回声だして読め
769非通知さん:2010/03/25(木) 01:11:06 ID:41k+4Z6y0
>>768
なんで、またお前が見てるんだ。

マジで苦情だ
携帯が使いにくいし解決策をさずけてくれ
ショップに行っても、あまりおしえてくれない
770非通知さん:2010/03/25(木) 01:23:26 ID:ilytnekxO
>>767
何度も同じ書き込みをするな

うざいわ、自分解決しろ
771非通知さん:2010/03/25(木) 01:28:15 ID:yzW8f57vO
>>769
苦情は1行目だけだろ
以降はスレ違いだってんだよ
772非通知さん:2010/03/25(木) 01:29:05 ID:41k+4Z6y0
ここは、書くだけかい
ケチな奴らばかりでガッカリや
773非通知さん:2010/03/25(木) 01:30:51 ID:fFkhcwUV0
>>767
なにいってんのかよくわからんがw
スレちだろ

おれは、やさしいから答えてあげる
結論 無理

使いやすいやつに変えろ
774非通知さん:2010/03/25(木) 01:45:16 ID:41k+4Z6y0
>>773
どの機種が使い易いのかな?
おしえてくれ
それだけでいい まじで
775非通知さん:2010/03/25(木) 01:47:49 ID:z9NwSw260
ネタじゃないのかよw

813SH KYって、767KYの間違いじゃねえの?
776非通知さん:2010/03/25(木) 01:52:23 ID:fFkhcwUV0
>>774
iPhone
777非通知さん:2010/03/25(木) 01:54:49 ID:ilytnekxO
>>774
いい加減しろ

使いやすいかどうか人によって違うだろ

そんなものは自分で探せ
778非通知さん:2010/03/25(木) 02:34:01 ID:jr7ToG1i0
【完全版】新宿中央公園でテロ事件発生!※18禁フィルター禁止
http://www.youtube.com/watch?v=O8zAPKufoRY

陽光城にたむろするテロリストの犯行の瞬間
http://www.youtube.com/watch?v=arXiYW3Cs8o

(1/2)朝鮮人による歴史捏造の水曜デモを粉砕!
http://www.youtube.com/watch?v=27NIWNcCIlM
779非通知さん:2010/03/25(木) 02:58:05 ID:41k+4Z6y0
>>775
4の質問は友人のです
書き込めないようなんで俺がかわりにした
明日きいてきます
ちなみに767KYはいいかな?

>>776
さんくす
780非通知さん:2010/03/25(木) 12:36:01 ID:61U2K9S/0
2ch するならスマートフォンで専ブラ使ったほうがいい
iPhone 含めて。
781非通知さん:2010/03/25(木) 12:46:26 ID:dnBhMy4m0
♪ガッツェリカ〜 オヤハチュチュチユデェ〜の頃は、本当にサービス内容良かった。もちろん禿になる前の話しだけどな。
782非通知さん:2010/03/25(木) 13:23:46 ID:8R+dTpVQ0
今度は2g詐欺か、ほんとサービス体系統一してくれよ詐欺集団め
783非通知さん:2010/03/25(木) 13:25:55 ID:TnfWvU/Q0
【携帯】ソフトバンク 「無料で携帯交換」に偽りあり [03/25] 
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1269487895/l50

ソフトバンク 「2G→3G 無料で携帯交換」に偽りあり!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269480687/
784非通知さん:2010/03/25(木) 15:07:19 ID:B1NOyOdj0
先月の請求明細が、他の人の明細だった・・・
住所は間違いなく自宅の物、宛名と明細の電話番号は他人の物
私の明細は何処へ行ったのやら・・・

これって個人情報漏洩になると思うんだけど・・・
785非通知さん:2010/03/25(木) 17:27:04 ID:hxAvsS5B0
MNP予約番号もらって、結局転出しなかったら契約そのまま継続としか言われなかった。
結果、予約番号が出た時点で家族割引から外されてた。
1年半気付かなかった。先週たまたま気付いた。

以前パケットし放題Sを勧められて付けた。
滅多にwebやらないのに上限まで達して驚いた。
詳細を見たらメールだけでカンストしてた。
Eメールのせいかと思い、家族の番号だけ受信許可に変えて
My Softbankからパケットし放題Sを外そうとしたら説明が出てきた。
「パケットし放題Sに加入するとSoftbank・ディズニーモバイルとのメールも有料」
今日ショップで確認したら、家族間でも有料なんだと。

店員の説明不足のせいで
家族間なのに通話もメールもずっと有料状態だったって愚痴orz
786非通知さん:2010/03/25(木) 17:50:11 ID:t4mcX+em0
ソフトバンクモバイル、無料機種変更キャンペーンにもかかわらずユーザーに機種代金を請求
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100325_sbm_2g3g/

神戸新聞|社会|ソフトバンク 「無料で携帯交換」に偽りあり 
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0002810181.shtml
787非通知さん:2010/03/25(木) 17:58:27 ID:fFkhcwUV0
>>785
詐欺みたいなはなしだな〜
788非通知さん:2010/03/25(木) 17:59:01 ID:lkBh+g150
>>785
全部罠だよ。
ソフバンはお金が欲しくて欲しくてたまらないからね。

俺もMNPの予約番号をもらった時に、
家族割適用外の事は言わなかったから、聞いてみた。
そしたら「よく御存じで」だと。
こちらから言わなかったら、
適用外の事は伝えなかったんだろうね。

まぁ、MNPしたいといったら、態度が冷たくなる感じがしたし。
789非通知さん:2010/03/25(木) 19:55:21 ID:v6nXgCe90
>「よく御存じで」

目の前にして言われたら間違いなく張り倒すわそんなの
790非通知さん:2010/03/25(木) 20:05:03 ID:5Uhz9fdz0
>>785
し放題Sは家族間無料と聞いてるが。
今日店でも無料と確認したけど?
S発表当時の店員のメモ書きにもハッキリ書いてある。
実際うちの場合はし放題Sでも家族間メールは無料になってるよ。
791非通知さん:2010/03/25(木) 20:42:29 ID:hxAvsS5B0
>>790
今日行ったショップの店員がそう言ったんだけど・・・
Softbankっていろいろ複雑なせいか、店員によって説明全然違うんだよね。
792非通知さん:2010/03/25(木) 20:57:52 ID:own3L0820
誰も答えを知らない、秘密の真相。これこそがソフトバンク。

携帯料金は解りにくいと言って、一番難解にしたのがソフトバンク。
散々高すぎると言って、過去最高益を更新するのがソフトバンク。

よく考えた方が良いと思うよ。
793非通知さん:2010/03/25(木) 21:35:23 ID:hxAvsS5B0
ほんと解約したい。
でも今の機種の代金の分割払いがほとんどポイント充当だから、
途中で解約するなら
払わなくていいお金を払わなきゃならないのがしゃくだ。
794非通知さん:2010/03/25(木) 21:44:26 ID:jE6Y4umk0
>>793
手切れ金と授業料だと思って、払ったほうがいい。
はやいとこ、幸せになれ。
795非通知さん:2010/03/25(木) 21:50:20 ID:37E8NTFE0
>>784
自分のところに他人のモノが間違って送られて来たからといって
自分のモノがどこか他人のところに行ったとは限らんだろ。
貴方の請求明細はこの世に存在しなかったのかもしれない、気にすんな。
796非通知さん:2010/03/25(木) 22:05:39 ID:XHJ4RjYy0
>>785
>予約番号が出た時点で家族割引から外されてた
家族割引は締め日まで有効だと思ってました。
予約番号が発行された日から通常回線扱いなんですか?
797非通知さん:2010/03/25(木) 22:18:48 ID:lkBh+g150
>>796
らしいよ。
798非通知さん:2010/03/25(木) 22:52:23 ID:own3L0820
>>796
つまり、裏切りの意志表示と判断されるということだろう。

つくづく酷い会社だな。
799非通知さん:2010/03/25(木) 22:55:55 ID:XHJ4RjYy0
>>797-798
そうなんですか。
MNPをしない場合はその月の締め日までにグループ申し込みをすれば
次月からまた割引きが適用されるんですね。難しいなあ。
800非通知さん:2010/03/26(金) 00:05:56 ID:4T2BjV8v0
遠く聞こえる砲声に破られた夢 ほんの一時見た権力の夢
戦火に照らされて今浮き上がるJ-Phoneへの思い 
人間として 2Gユーザーとして 今こそ真実の決断が迫られる 
次回『北極に散った決断』Not even justice, I want to get truth 真実は見えるか
801非通知さん:2010/03/26(金) 02:03:54 ID:NC/ta7/l0
>>799
家族割引は実際にMNP(解約)しなければ家族割引に影響はないよ。
802非通知さん:2010/03/26(金) 02:09:34 ID:qZEAbYWH0
>代金を請求された場合は窓口に相談してほしい

これって異常だろ。

不正請求はソフトバンク側から調べて連絡しないと、この情報を
知らない人は返金されないじゃん。

不正請求に気づいた人だけ返金されるなんてホトンド詐欺だろ。

現実的に調べるのが無理なら新聞広告等で大々的に告知しろよ。
803非通知さん:2010/03/26(金) 02:59:57 ID:IGxW+M88O
>>801
だから実際はそうじゃなかったって話だろうが
804非通知さん:2010/03/26(金) 09:09:30 ID:up2Xl2aI0
>>795
自分のところに他人の明細が来た時点で情報漏えいになるのでは・・・。
自分の明細が他人のところに行っていないと言う保障はない。
805非通知さん:2010/03/26(金) 09:17:16 ID:pkqYpuEw0
メールすら他人の所にいっちゃうキャリアだしなwww
806 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2010/03/26(金) 11:41:15 ID:e9KBgLFZP
iPhoneのブラウザに脆弱性、ページを開いただけでSMSやメールを漏洩
http://japanese.engadget.com/2010/03/25/iphone-sms/
807非通知さん:2010/03/26(金) 12:54:27 ID:J2Zl5k3U0
808非通知さん:2010/03/26(金) 14:27:25 ID:gLzZ5LAs0
問い合わせても店によってオペによって回答がバラバラ。
こんな感じで二年間変化無し。ホント手間がかかる会社だ。
やってらんないから二回線解約した。
809非通知さん:2010/03/26(金) 14:32:25 ID:WCyZU7FM0
三流企業がいくら図体だけでかくなっても、一流にはなれないんだよ。
810非通知さん:2010/03/26(金) 15:34:04 ID:LuPknDoH0
>>802
その窓口に電話してみた
窓口の回答では、実際にどの店舗が頭金を請求したのか、まだ詳しく把握できていないようだ

とりあえず今すぐ窓口に通報すれば、4月分以降の電話代から頭金の分を差し引いてくれるそうだ
811非通知さん:2010/03/26(金) 17:42:39 ID:UkK5bs530
>>810
有料オプションを付けられた場合も
日割りでオプション代金を返金してくれるのかな?
812非通知さん:2010/03/26(金) 18:17:11 ID:rD5gapbUP
料金確認のパケットはおかしいだろ
パケ放題とかで引かれるのは記載されずに最後に計算とか
目安にしかなんねーよアホかよ
無料通信分とかすぐだせないの?それともちょろまかしてんの?
3Gからの通信量無料とかメールサーバー削除無料とか怪しいことこの上ないわ
813非通知さん:2010/03/26(金) 18:19:39 ID:B8N/+BeiO
>>801 うそこくな おめーはどこのSoftBankつかってんだっ。SoftBankはMNP予約番ごうとったら 締日以降は家族割ははずれるぞ。つまり、予約番とって転出しないなら再度家族割の組み直しはしてこいよ。
814非通知さん:2010/03/26(金) 18:23:47 ID:xjGDErwT0
>>811
それは聞かなかったけど、窓口相談できちんと請求するべきですね。
契約事態に違法性があるから、返金してもらえるかも。

実は、自分も有料オプションに3つくらい加入させられました。
しかし店員が「この有料オプションは、一定期間後に解約すれば、料金の支払は必要ないです。」と言ったので、
その店員のアドバイスどおりに、しばらくしてから解約しました。実際に、料金は発生しなかったです。

なので今回の電話相談では、有料オプションについて、あえて請求しませんでした。

815非通知さん:2010/03/26(金) 18:44:58 ID:0q7vLqLw0
てか今更ながら
携帯からMy ソフトバンク閲覧する時って
パケット料金かかるのな
816非通知さん:2010/03/26(金) 19:54:34 ID:rD5gapbUP
俺はかかると思ってる
罠だろあれ
817非通知さん:2010/03/26(金) 20:21:14 ID:0YggcbBc0
2Gから3Gへの変更
店でオプション強制されても返金はしない、日割り分はお客様負担
と言われた人がいるようです。

〓SoftBank 2010年3月31日で2Gサービス終了28
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1269530906/230

>>786の記事で有料オプションも問題だといわれているのに。
818非通知さん:2010/03/26(金) 22:52:33 ID:+XIV9MTj0
1週間ほど前にソフトバンクからauにMNPしたよ。
819非通知さん:2010/03/26(金) 22:55:07 ID:rRw3g0eh0
>>818
脱北オメ!
820非通知さん:2010/03/26(金) 23:13:49 ID:+XIV9MTj0
MNPで解約したけど、ハガキ一枚すら送ってこないな。
821非通知さん:2010/03/26(金) 23:21:43 ID:J2cHumlV0
気付いたらなんだかんだで8年使ってるけど、脱北するのがめんどくさくてだらだらとしてますわ
色んな人に教え直す作業がなぁ…
822非通知さん:2010/03/27(土) 00:34:40 ID:2b8GYXPr0
>>821
昨日AUにMNPして来たけどそういうサービスもあるよ
ttp://www.au.kddi.com/au_mnp/au_shimashita.html

823非通知さん:2010/03/27(土) 02:17:18 ID:lFgoGArm0
いつもおもうけど

docomoからMNPできて
早く解約したいとかいってるやつ
なんで買ったん?

前調べもせずに買うたん?
アホやん!
824非通知さん:2010/03/27(土) 02:28:10 ID:3Zy+Rs7J0
>>823
情弱も多いよ
825非通知さん:2010/03/27(土) 03:07:34 ID:hSzo018q0
>>823
SBの場合、それだけ巧妙に搾取する仕組みになっているとも言えるよ。
826非通知さん:2010/03/27(土) 04:21:26 ID:ikrTRzYf0
>>522>>526
亀レススマン。
そんなのその場で書類叩つけて「契約破棄します」でOK。
店を一旦出ても最悪その日中なら無効の申し出でいける可能性もある。

そうじゃなくても後出しの事実というのが有るんだから法的にも
契約成立してないとゴネられる要素はあるよ。

ソフトバンクが良く使う手だから亀だけどレスしてみた。
これ読んで同じことされた人はその場で力強く無効を訴えろ。
断られたら「店を出たら消費者センターに行く」とかその場で
消費者センターに電話するとかしてやればいい。
間違いなく向こう側が折れると思う。
827非通知さん:2010/03/27(土) 04:24:27 ID:ikrTRzYf0
>>823
ドコモは料金を取る仕組みはちゃんと提示してるから安心なんだな。
同じ感覚で携帯の会社はみんなドコモと同じとばかりにソフトバンクに行く。
そしてスパボで縛られてから初めて色々騙されている事に気づく。
時既に遅し・・・というわけ。

ドコモのような非武装安全地帯でぬくぬくしている無知なユーザーが初めて
丸腰で戦場に向かうとこうなる。
828非通知さん:2010/03/27(土) 07:44:06 ID:kFgZlZzB0
>>827
ドコモ地帯→日本
au地帯→米
SB地帯→韓

こんな感じかね
829非通知さん:2010/03/27(土) 09:20:33 ID:Tk3Tcz8Z0
>>823
CMと目先の安さに騙されて移っちゃう馬鹿も多いんだよ
昔は「安かろう悪かろう」だったけど、今となっては「高かろう悪かろう」だからね
周りが禿が多いとかどうしてもiPhoneがほしいとかでないと禿のメリットは皆無だよ
てか他社から移るとデメリットがはるかに多い
830非通知さん:2010/03/27(土) 10:25:06 ID:BR0MC0vi0
>>822
ドコモにもある
逆にSoftbankはあったっけ
831非通知さん:2010/03/27(土) 10:35:41 ID:Lwhd4DQk0
のほほんと生活してる日本人の常識外だとあり得ない企業だからだろ
一応世間じゃ一流会社なんだし
832非通知さん:2010/03/27(土) 14:04:19 ID:L4Q0NgwT0
>>830
禿のは
しこたまパケットがかかるって報告があったな
833非通知さん:2010/03/27(土) 14:19:15 ID:Od353VdY0
>>831
BBの頃から見ていれば、確実に三流以下。永久に三流以下。
834非通知さん:2010/03/27(土) 14:42:27 ID:t0gpqz9M0
三流どころかブラック企業だろ
835非通知さん:2010/03/27(土) 14:51:24 ID:rRUuo+ns0
よくもまぁこんな企業に入社しようと思うよな
836非通知さん:2010/03/27(土) 16:13:50 ID:BR0MC0vi0
>>815
あれ?
前にY!ボタンを押してYahooモバイルTOPにつながった時点でパケ代発生する(するようにする?)って話で
「間違えて押しただけで金取られるってどういう事だ!」ってかなり騒ぎになったけど
結局あのまま通したのかね?
それとも「設定・申込」に入ると有料?

どっちにしてもひどい話だ、他キャリアはドコモしか知らないけど
i-modeTOPもMy docomoも無料だぞ。
837非通知さん:2010/03/27(土) 16:17:23 ID:fk7p4Cmu0
>>836
auもTOPやauお客さまサポートは無料。
838非通知さん:2010/03/27(土) 16:27:31 ID:tY57xhEK0
きちんと説明されてお金払うのはいいけど禿のところは騙して取るからな
839非通知さん:2010/03/27(土) 17:22:51 ID:BR0MC0vi0
結局無料になったのか・・・?
http://faq.softbank.jp/faq/sbm/app/servlet/qadoc?012814
>Yahoo!ケータイのトップページは、日本国内のご利用に限り、パケット通信料は無料です。
840非通知さん:2010/03/27(土) 17:25:03 ID:oINeUOvl0
>>839
トップページは無料。
841非通知さん:2010/03/27(土) 17:25:05 ID:4gOPXF6N0
>>839
2回、課金しようとして断念して現在に至る
今後こっそり改定されていつの間にか課金されるようになるやもしれん
842非通知さん:2010/03/27(土) 17:26:59 ID:CVCqMkcX0
>>838
禿は詐欺師だからね
843非通知さん:2010/03/27(土) 17:27:22 ID:BR0MC0vi0
自己解決
有料化は取りやめたらしい
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20384676,00.htm
だがMy Softbankがどうなのかは出てこないな
844非通知さん:2010/03/27(土) 17:28:12 ID:BR0MC0vi0
>>840-841
dクス
2回も・・・諦めんなぁ
845非通知さん:2010/03/27(土) 17:45:56 ID:oINeUOvl0
>>843
携帯版My softbankは確かパケット通信料が必要だったような?
あんまり自信がないが。
846非通知さん:2010/03/27(土) 18:25:00 ID:gNKVBD4z0
>>845
送られてくるメールのリンクから行くと無料
847非通知さん:2010/03/27(土) 19:05:58 ID:1gLQK+v90
>>846
それって料金案内だけじゃなかった?
848非通知さん:2010/03/27(土) 19:53:20 ID:dl62yVD/0
メールからってw

なんでそんなにイビツなんだよ?

それと、直接見にいくときの有料と無料の区別を表示してないのは

ソフトバンクだけ!
849非通知さん:2010/03/27(土) 20:11:30 ID:QJZPI8On0
トップページの設定・申込から行っても料金案内の中は無料だが、
その途中に2枚ほど有料ページを通ることになる。
メールからだと無料のページに直接行ける。

それより、料金案内のページ内にある有料ページへのリンクの方が危険だ。
850非通知さん:2010/03/27(土) 21:22:53 ID:XJZoi0V20
>>847
普通は直接行けるようにブックマークしてるだろ。頭悪いのか?
じゃなけりゃ157の通知から行けば良いのだから何も問題ない。
851非通知さん:2010/03/27(土) 22:01:20 ID:ylOHwx7K0
>>850
ブックマークで最初の二、三回は出来てもそのうち飛ばなくなる。
なんでこんなに手がこんでんのか?
皆がみな>>850のように騙される訳じゃない。
852非通知さん:2010/03/27(土) 23:51:34 ID:8/7P4sgl0
>>850
ブックマークするページが問題だ。
メールから最初に飛ぶ「請求情報のご確認はこちら」ならいいが、
そこより先に進んでからブックマークつけても、>>851の言うように
すぐに期限切れ(回数ではなく経過時間による)で行けなくなる。
853非通知さん:2010/03/27(土) 23:57:52 ID:AkyzlxP+0
携帯電話解約すると…ワンセグも使えない!?(神戸新聞) - goo ニュース
854非通知さん:2010/03/28(日) 00:20:51 ID:JV2hL9aH0
神戸新聞は凄いキャンペーン張ってるなwwwwGJすぐるwww
855非通知さん:2010/03/28(日) 00:39:23 ID:nhWwVApz0
>うち1社はカメラ機能も使えなくなる。

>同センターは「携帯会社に了解が得られていない」として会社名は公表していない。

わかるってww
856非通知さん:2010/03/28(日) 00:45:36 ID:UKNQrEHc0
>>855
〓〓〓〓〓〓〓
857714:2010/03/28(日) 01:24:11 ID:N1oUpi8PP
819円返金するだけやのうてプリペイド残高分もひっくるめて全部返金ということで処理したそうな...
なので残高0ということになって普通に請求されるようになったとさ...
5月に返金されるらしいからしばらく様子見

どうせやったらもう1回線も同じようになってくれてれば良かったんだけどこちらは残高が反映されてた
858非通知さん:2010/03/28(日) 01:50:49 ID:ZcoHYeNx0
>>849
何かすごいな。
安心して料金案内も見られないのか。
859非通知さん:2010/03/28(日) 02:06:27 ID:1F2plHqN0
連中はパケット使わせる為に躍起になってるからな・・・
860非通知さん:2010/03/28(日) 02:23:21 ID:fCKUS8X2P
>>846
料金案内だけだ糞アホ
861非通知さん:2010/03/28(日) 07:37:04 ID:KR+3iCmf0
>>857
料金案内見るだけで不安になるのか?
病院行け。
862非通知さん:2010/03/28(日) 08:08:28 ID:fEPQEf+90
ソフトバンク 「無料で携帯交換」に偽りあり
http://www.kobe-np.co.jp/news/kurashi/0002810181.shtml

携帯電話解約すると…ワンセグも使えない!?
http://www.kobe-np.co.jp/news/kurashi/0002812921.shtml
863非通知さん:2010/03/28(日) 08:26:31 ID:xEj+390t0
>>862
ドコモは今の型式(70x・90xじゃなくSH-04Bみたいな形)以降だね。

もう10年ぐらい前だけど、携帯・PHSを売る立場だった頃
DDIポケットの「たまぴっち」を買って
「解約後もたまごっちで遊べます」って説明だったのに遊べなくなって
DDIポケット営業に許可もらってロムライターで空き番号を書き込んで
また遊べるようにしたのを思い出した。

でも解約済みUSIMを挿してもネットワーク自動調整ができないから
ワンセグ見れないんだよね。
それとも解約時のままUSIMを一度も抜かなかったらそのまま見れる?
864非通知さん:2010/03/28(日) 08:53:49 ID:vJq8QhN30
最低限、お客が来たら
 いらっしゃいませ
説明する時は
 〜させていただきます
重要事項を確認するときは
 宜しいでしょうか?
成約したら
 ありがとうございました。

これだけは猿の派遣店員も覚えて欲しいもんだね。
店舗に入っても、何しにきたの?みたいにチラ見するだけ
質問しても、いいですかねえ? とぶっきらぼう、
説明する時も 半分ため口。契約終了しても
これでおもちゃが1つ増えて良かったんじゃないっすかね?
ノルマが無いから、「働いたら損」なのかな?楽な会社だな。
って、社会人なのか、ここの店員。
865非通知さん:2010/03/28(日) 09:24:00 ID:QoncLOyk0
それがどこか書けなきゃaやdの工作員認定w

ちなみに過去に下北沢のきしふぉーとで契約しようとしたら
ずっと店員同士がしゃべってて、全然話を聞いてくれず
店長はどちらに?って思わず聞いたら、ようやく普通になった
せめて自分から働きかけてから文句言って?
866非通知さん:2010/03/28(日) 10:40:40 ID:bpFhzt8g0
867非通知さん:2010/03/28(日) 14:15:19 ID:BAxXV6mq0
>>863
一度も抜かなくても、ある日突然使えなくなる。
868非通知さん:2010/03/28(日) 15:25:40 ID:xMnT9lAp0
ソフバン生中継イベントやってるみたい
http://www.ustream.tv/softbankcorp-jpn
869非通知さん:2010/03/28(日) 15:31:07 ID:gC5w3lMN0
SIMが無いと機能しないんなら
SIMイコール携帯本体みたいなもんだ
つまり契約切れたら携帯返してくださいっていってるようなものか
携帯ってレンタルだったんだな
870非通知さん:2010/03/28(日) 15:37:52 ID:VK0pAa+80
他社より高い金を取っておきながらレンタル。

初期費用からして購入より高いレンタル。これ如何に。

販売と称してレンタル。これは詐欺。
871非通知さん:2010/03/28(日) 15:38:06 ID:inE14MZP0
>>863
>それとも解約時のままUSIMを一度も抜かなかったらそのまま見れる?
見れます、が・・・

X他番号のUSIM突っ込んでネットワーク自動調整する
X解約番号USIMで再度ネットワーク自動調整する

現在、期限切れ解約プリペ放置でワンセグ視聴可能です。
872非通知さん:2010/03/28(日) 15:39:54 ID:inE14MZP0
>>863
ちなみに、設定を「オフラインモード」にしてます。
873非通知さん:2010/03/28(日) 16:09:11 ID:xEj+390t0
>>871-872
解約してあってもネットワーク自動調整できるのか!
他番号って、その端末に挿してた番号以外のって意味?
874非通知さん:2010/03/28(日) 16:09:53 ID:xEj+390t0
ん、>>867と矛盾するなぁ。どっちなんだろう。
プリペイドのみ?
875非通知さん:2010/03/28(日) 16:34:25 ID:WCjG3UNd0
>>869
SIM返す必要ないと思うから
解約後も使えないSIMを入れていれば
携帯は利用できる。
876非通知さん:2010/03/28(日) 17:35:48 ID:5G/V5/ca0
>>875
でもソフトバンクって解約済みSIM挿してもカメラ、ワンセグ等は使えないんでしょ?
>>871は使えるって言ってるけど、たぶん裏技的な感じだよね。

ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0907/14/news069.html
このITmediaの記事でソフトバンクが、
解約済みのUSIMカードを挿してもあえて利用できなくしていると認めているし。
877非通知さん:2010/03/28(日) 17:52:39 ID:DlV6gAyS0
>>876
解約と同時にモバプリ発行w
878非通知さん:2010/03/28(日) 18:00:33 ID:ZPR0Bl3o0
>>877
それ昔は有効な方法だったけど、
最近チャージなしでプリモバSIMくれる店が少なくなってきたって聞いた。
そもそもそんな裏技みたいな方法じゃなくて
>>870も言ってるけどレンタルじゃなく、高い金額で販売してるものなんだし
SIMなしで機能が動くようにするのが普通だと思う。
879非通知さん:2010/03/28(日) 20:49:10 ID:3lrQ5h2M0
>>874
機種による。871は運がよかった。
現行機種では、数週間から長くても数ヶ月で使えなくなる。
オフラインモードにしてても無駄。
880非通知さん:2010/03/28(日) 20:57:57 ID:OH5TRUzX0
>>879
俺も解約後、ワンセグとか使えてたから喜んでいた。
が、1ヶ月後に使えなくなった。
アドレスとか写真などを新しい携帯に移行する期間なんだろうね。
881非通知さん:2010/03/28(日) 21:31:38 ID:vtzQVdVV0
ウソっぽいネタ投下

名前:1 公安情報暴露人[] 投稿日:2009/04/21(火) 15:48:00 ID:lsZM3l9U0
ちなみに創価じゃなくて統一教会のネタは北朝鮮からで、自民党の活動資金
になっている。創価がシャブを資金源に公明党の活動をやっているように。
統一教会のネタをばら撒くのに選ばれた人物が孫正義、そう、ソフトバンク。
売人はみんなソフトバンクつかってるっしょ?wあれは本人確認しない。
今でさえ飛ばし携帯作り放題。売人たちはソフトバンク片手に商売をしてい
るのさ。それを黙認しているのがソフトバンク。2兆円でボーだフォンを
買収した資金源は金正日から。孫の資産は多くみつもって6800億円。
孫はIT界の兆児でもなんでもない。ただのパソコン好きのはげ親父だ。
882非通知さん:2010/03/29(月) 00:20:40 ID:SyGyKsBP0
携帯ショップへの疑問と顧客に対しての対応★2 
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/34092/1169475074/4
ソフトバンク(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
883非通知さん:2010/03/29(月) 02:20:51 ID:eRhsHOuS0
>>882
何これ?
飛んだ先も同じようにURL誘導してるけど
何でその誘導をそのまま貼らない?
884非通知さん:2010/03/29(月) 03:03:58 ID:53XVz2DH0
>>876
カメラは使えるけどワンセグは試した事ないから
わからないなぁ。
885非通知さん:2010/03/29(月) 03:08:01 ID:53XVz2DH0
>>876
あっごめん、やはり使えないみたい。
886非通知さん:2010/03/29(月) 07:11:30 ID:U4PkT15A0
>>881
もっとおもしろい情報がここにある。
http://2nnlove.dtiblog.com/
887非通知さん:2010/03/29(月) 10:52:27 ID:gl38/lrfO
通話中に必ず何度もノイズ入ったりするのがもうデフォみたいになってるのは仕様だと諦めたほうがいいのかな?
話しにくいんだけど。
みんなはなりますか?
888非通知さん:2010/03/29(月) 11:04:26 ID:dPkXAxPN0
俺は混信して大切な仕事の話を
知らない他人に聞かれていたことがある
仕事のメールが行方不明で
俺に発注された仕事が他に行ったことを最近知った
禿は信用できない
自動車保険の更新でSBIが一番安かったが
違う会社とは知っているが
SBと名前についた段階で信用できない他と契約した
889非通知さん:2010/03/29(月) 11:15:03 ID:frB3acPC0
>>888
なんで携帯のメールアドレス教えてんだよ
普通PCだろ
890非通知さん:2010/03/29(月) 11:30:29 ID:eRhsHOuS0
>>888
>知らない他人に聞かれていたことがある
どうやってわかったの?
「あの、会話聞こえてます」って通話中にそいつに言われた?
891非通知さん:2010/03/29(月) 12:58:09 ID:gYNuIoJJP
解約SIMが無効になったあとに、契約中の端末のSIM入れて調整したあと、
再度解約SIM入れたけど駄目だったよ。端末によるのかね。
892非通知さん:2010/03/29(月) 13:14:14 ID:iMnAcZCaO
SIMでしょ
自分で書いてるように一度無効になったSIMじゃダメって事だろ
893非通知さん:2010/03/29(月) 13:40:39 ID:gYNuIoJJP
じゃあ結局解約SIMでも大丈夫とかいってる人は嘘なの?
894非通知さん:2010/03/29(月) 13:49:34 ID:7gWSuaYc0
大量にいる禿工作員ちゃんに騙されないようにな
895非通知さん:2010/03/29(月) 13:51:52 ID:yfBp7Mdp0
だから機種によるんだってば。古い3Gの一部のみ、本当なんだよ。

解約SIMでワンセグやカメラをずっと使ってると自慢してるやつは、
化石機種を大事に使ってます、と言ってるエコな奴ってことだ。
896非通知さん:2010/03/29(月) 14:53:41 ID:gF5kuOBV0
解約SIMでどうこうより、ケータイを複数台持っている場合、単にファイルを探すだけでも
そのつどSIMを入れ替えなきゃ何も出来ないのは最悪だよな。
897非通知さん:2010/03/29(月) 14:53:50 ID:uC4fOmebO
化石燃料は全然エコじゃないだろ
898非通知さん:2010/03/29(月) 16:14:13 ID:gl38/lrfO
>>888887ですが私も気になります
それどうやって発覚したんですか?
その話が本当なら怖いんで聞いておきたいです
899非通知さん:2010/03/29(月) 16:15:10 ID:/AYAg81+0
遠い未来からいらっしゃいませ
900887:2010/03/29(月) 16:16:20 ID:gl38/lrfO
ごめんなさい、解るかとは思いますが
>>888宛です
901非通知さん:2010/03/29(月) 16:42:37 ID:JEzHIe8P0
PDC になる前のアナログの時代には混信したとかしないとか
902非通知さん:2010/03/29(月) 17:41:48 ID:g3C0FWwh0
http://twitter.com/matsumotot68/status/11233742648

シムロック問題の議論で不思議なのは、これが日本の端末メーカーの国際競争
力と関係があると、本気で考えている人がいるらしいという事です。一体いか
なる理由でそんな考えになるのか、是非ご説明をお聞きしたいと思います。そ
ういう方々の「学識経験」のレベルも知りたいですね。


松本徹三(ソフトバンクモバイル副社長、京大法学部卒)は、「低学歴は黙っ
てろ」という考え方の持ち主のようです。
903非通知さん:2010/03/29(月) 19:54:04 ID:Fa5ETAcjO
 だ か ら 創 価 糞 禿 便 器 は 嫌 わ れ る
904非通知さん:2010/03/29(月) 20:31:12 ID:dPkXAxPN0
>>888だがその時の状況
音の感じがいつもと違うと感じていて
たまに小さく息のような音が入っていたが相手の方だと思っていた。
しばらく話してたらザッと大きく擦れる音がして
明らかに相手と別な声で「あっ」と声が聞こえた
俺「誰か近くにいるんですか?」
相手「いやいないですよ」
俺「誰か聞いている人いますか?」
「ガサガサ、ブツッ」
間違いなく誰か聞いていた
物凄い気味悪かった
905非通知さん:2010/03/29(月) 21:23:25 ID:HhSO6H/p0
>>903
病院行け
906非通知さん:2010/03/29(月) 22:17:58 ID:53XVz2DH0
>>905
同意。
907非通知さん:2010/03/29(月) 22:20:27 ID:cpgeXfTO0
孫さんに要望出すと次々に実現してるんだが

http://twitter.com/masason
908非通知さん:2010/03/29(月) 22:27:14 ID:8tuMtS3u0
>>907
実現はしてないんじゃね
やる言ってるだけで
だとしても今までも毎年JDとかの調査出てたのに動かなかった
組織としては問題あり杉としか思えないんだよね
そしてその組織自体は改革されていない
何度でも同じ事を繰り返すだろう
909非通知さん:2010/03/29(月) 22:42:03 ID:gYNuIoJJP
まだ何一つ実現してませんよ?やると言っただけで。
3年前の公約すら未達なのに期待できる訳がない。

iPhoneのパケット料金固定化も、ドコモに抜かれて焦って撤回だしな。
910非通知さん:2010/03/29(月) 23:18:23 ID:MQ/+lfH00
先日、ソフトバンクからauに乗り換えたけど
またソフトバンクに乗り換えようかしら?(´・ω・`)
911非通知さん:2010/03/29(月) 23:34:38 ID:eRhsHOuS0
>>910
敢えて一度だけ釣られてやるけど
このスレでそう言い出すのは相当の構ってちゃん
912非通知さん:2010/03/30(火) 06:02:00 ID:ihb5q29h0
ところで緊急地震速報どーなったの
やるやる詐欺はいい加減にしてほしいですね!
913非通知さん:2010/03/30(火) 14:14:11 ID:7UXr0E500
.
New! 4月17日(土)に日本武道館で10000人国民大会が開かれる。参加しよう。 詳しくはhttp://k-forum.iza.ne.jp/blog へ

★☆★平和ボケ日本人でもわかる6月危機・子ども手当★☆★   危険!郵便貯金は今すぐ引き上げよう!

何が起こるの?→お前らの将来貰う年金や今貰ってる年金基金の1/6以上が世界中のマフィアにばら蒔かれる。

財源無いじゃん→ある。年金基金120兆円を順次運用予定。特アに特別窓口で優先的にばら撒くかも。国が法律で支払う約束をした以上、裁判では勝てないと思う(前例無し)

なんでそんなことするの?→小沢が去年の衆議員選挙でお世話になった韓国民団や朝鮮総連、在日ヤクザへお礼の売国を行なう。

それってやばくない?→直接在日マフィアに何兆もの資金が渡る。奴らがこの金を何に使うと思う?胸が熱くなるな。勿論日本はテロ支援国家認定だ。

だれかとめてよ!→最低5人にこの事実を伝えろ。国民全員で止めるんだ。クチコミこそ最強の兵器。愛国コミュにも参加しよう! 安易に最終手段に訴えない様に。

★☆★必ず起こる6月危機を断固阻止せよ!★☆★子供手当ての財源は年金基金15兆〜20兆overとも
民主党は22年度はこれで全世界に日本人の税金をばら撒くと言っています。問題があれば23年度から修正するそうです。
《企業の内部留保と、皆の年金積立金が危ない》http://ww▼w.amari-akira.com/diet/report20100307_0184.html
827 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:44:49 ID:ufnLlJnw0
某局勤務ですが。
支持率発表に総務省から横槍入りましたwww
仕分けとかちらつかせてるよバカが。
589 :中国とれえだあ:2010/03/29(月) 14:05:56 ID:4fkSFYxl
>>581
こちらのやくざ屋さん(黒色会)がすでに動いてます。
公安も一部絡んでいる模様。
その金で麻薬や武器密輸が促進。
日本は世界中の笑いものでは無いでしょうか。
36 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2010/03/29(月) 06:17:01 ID:A/HVfAAu
出勤前に一言だけ
子供手当て関連の相談を受けていた職員が昨日自殺した
914非通知さん:2010/03/30(火) 14:25:48 ID:Pnqgpn6wO
>>909 >>912
今やろうと思ったのに〜
そんなに言われたらやる気なくなるよ〜
915非通知さん:2010/03/30(火) 14:29:22 ID:MY6xyXaI0
前に知り合いが月末の数字に困ってたらしく携帯を2台新規で買ってあげた。
しばらくしたらその2台は解約しちゃっていいからと。
んで、新番は解約してカード入れ替えて2台とも新しい端末で使ってた。
事情があり知り合いとは険悪な仲になり疎遠に。

ところがその機種が糞で数ヶ月で不具合。
SHOPからは正規の購入方法でないので修理交換はできないと。
今度は157に問い合わせ出来ると言われたので再びSHOPへ。
そこでまた出来ないとの回答でたらい回しにされた。
再び157に問い合わせ出来ると回答なのでSHOPへ。
すんなり話が運んだものの、1年未満だが有料修理のようだ。
知人が同じ不具合で無償交換してくれたのに何なんだ。
SHOPによってかなり対応に違いがあるらしい。
これはダダをこねてでも無償交換にしてもらうが。。

しかし不具合ばかりの機種(830P)を正規の方法で売りつけるなら
始めからくらい言えよ。ってかそんな機種売るな。
腹いせに名指しでメールでクレーム入れたら名誉毀損になる?
916非通知さん:2010/03/30(火) 14:36:05 ID:MY6xyXaI0
×しかし不具合ばかりの機種(830P)を正規の方法で売りつけるなら
○しかし不具合ばかりの機種(830P)を正規以外の方法で売りつけるなら
917非通知さん:2010/03/30(火) 14:40:35 ID:P8ke/yZJ0
>>915
日本語で(ry
918非通知さん:2010/03/30(火) 14:44:18 ID:MY6xyXaI0
売りつけた知り合いはソフトバンク社員です。
919非通知さん:2010/03/30(火) 14:54:37 ID:AdRvNXE/O
すみません。スレ違いですがご質問致します。

Wiki閲覧はパケ定額の対象外でしょうか。

よろしくお願いします。
920非通知さん:2010/03/30(火) 15:14:37 ID:yyemRhpn0
>>919
このスレで聞く意味が不明。
「質問」でスレタイ検索汁
921非通知さん:2010/03/30(火) 17:26:55 ID:pgLetboX0
ソフトバンクの販売所に何箇所かいったが
店員の対応良くないし、レベルも低いとこが多い
アドバイザーというより、売ることに必死だね。
もっといい条件での契約あったのに、説明してくれなったしね・・・。

922非通知さん:2010/03/30(火) 18:13:08 ID:yyemRhpn0
>>921
ドコモショップとソフバンショップの勤務経験があるが研修の差に驚いた。
ドコモは常識でわかるだろって事まで念押しする。
ソフバンは「まぁみなさんわかりますよね、この辺何となく読んでおいて下さい」

あとソフバンは
「157は糞」「157の対応が悪くて客が店に怒鳴り込んでくる」
と店長に教えられた。
でもショップスタッフの対応の悪さも相当だと思う。どっちもどっち。
923非通知さん:2010/03/30(火) 18:56:35 ID:6IGXoPxl0
>>922
客の目線だと、基本的には157の方がまともに見えるな。
見解が異なることも少なからずあって、どっちもどっちと言えばそうだが。
インセのためとはいえ、嵌めようっていう姿勢が透けて見える代理店が多すぎ。
924非通知さん:2010/03/30(火) 19:55:37 ID:ltxN6hiJ0
>>922
「まぁみなさんわかりますよね、この辺何となく読んでおいて下さい」
「わかるかなあ」
「大丈夫です。この袋の中にも冊子を入れてありますから」

で、iPhone契約させるからねw
(ハマコーさん使えてるだろうか?解約しようとして違約金取られてないかな?)
925非通知さん:2010/03/30(火) 19:59:17 ID:a+gQ7P0KP
ハマコーは手が震えて誤フリック入力しまくりそうw
926非通知さん:2010/03/30(火) 20:06:07 ID:yyemRhpn0
>>924
後でトラブルになりそうな箇所だけでも説明しようとしたら怒られるんだぜ。
時間かけすぎって。
だから「これ今読んで、わからないとこ聞いて下さいね。読んだら署名して下さい」。
そんなに問題ある事書いてないだろと思って客は読み流して署名する。
で、トラブルになったら「読んで署名したじゃないですか、聞かなかったじゃないですか」。

もっとも、トラブルになりそうな箇所の説明だけで
1時間近くかかったせいなんだけどなw
複雑過ぎるぜソフバン。
927非通知さん:2010/03/31(水) 02:30:36 ID:kYsOt8ifP
>>922
157の対応は糞って怒鳴り込むのかw
店の対応も糞だと、157に怒鳴り込んでもダメだからなw

店の対応と157の対応が糞だ〜って直営店に怒鳴り込んだことがあったなw


>>923
個人的には、ショップも157もドングリの背比べだ
まだ、直営店の方がマシってレベル。

>>926
そんなことがあるから、俺は、よく読むようにしている。特にソフトバンクのものはなw

それで、この契約には納得がいかないから説明しろとか、イヤだって拒否しても、店が拒否するんだよなw
すると、ドコモだと、20分で終わるようなところを、1時間以上かかるんだよなw
半分以上が契約書に関する質問とかのやりとりだがw

直営店で、この契約には、納得がいかないって拒否したのに

修理の預託機で金をとると言うところまで、分かったが、メーカ出荷時から2週間ってカウントには、同意出来ない。
店頭到着時から連絡してからなら、同意をするって言ったのに。
曖昧なカウントだと分からないから同意出来ないって。 そんなことをすると1時間はたったなw

928非通知さん:2010/03/31(水) 12:32:48 ID:a1E5bW880
>>883
ブログに誘導してアフィで儲けようとしているおっさんだ
スルーしろ
929非通知さん:2010/03/31(水) 17:43:20 ID:QL/9Xpk60
解約した時にも何も説明なかった。
「番号確認してこの用紙に氏名記入して」で終わり
フツーいつから使えなくなるとか解約料とか残りは幾らかかるとか説明するだろ。
手続きが簡単で早くていいのだろうけど説明くらいは欲しい。
って解約客は客じゃないんだな。

930非通知さん:2010/03/31(水) 20:49:45 ID:QqqFbKXI0
ショップの店員が157の対応にキレかけた顔してたぞ。
都合の悪いことはたらい回しにされるみたいだね。
931非通知さん:2010/03/31(水) 21:13:11 ID:Ei2rdfU4O
>>927
157もショップも客も糞かよw
オワットル
932非通知さん:2010/03/31(水) 21:17:01 ID:LAtSWmJx0
じゃあ何なら良いんだよw
933非通知さん:2010/03/31(水) 21:25:19 ID:P1YvtIw70
社長が1番終わってるからダメなんだろ。
934非通知さん:2010/03/31(水) 21:27:15 ID:k060CAFd0
>>932
株主は何処に入るんだ?
935非通知さん:2010/03/31(水) 22:02:08 ID:yuy6Thw30
昨日の元ショップ店員だが
研修とかで行くテレコムセンターの人たちは別に糞じゃないぞ。フレンドリー過ぎて驚くがw

ショップとか157とかの末端が悪いんだよなぁ。
求人サイト見ても頻繁にショップスタッフ募集してるだろ?
それだけ入った奴が次々辞めてくんだよ。「こいつらと仕事してられっか」って。
936非通知さん:2010/03/31(水) 23:07:22 ID:7WVElT7G0
禿の複雑かつコロコロ変わる&罠ばかりな糞施策に人として耐えられなくなってすぐに辞めるから人が育たない
結果、中途半端な知識→客からクレーム→辞める
この繰り返し
937非通知さん:2010/04/01(木) 11:44:34 ID:Q1FbKiY80
まともな奴ほど早く辞めていく
938非通知さん:2010/04/02(金) 09:47:24 ID:ifxQ+6INO
今朝からどのサイトも画像が表示されない(読みこまない)んだが、おれだけか?
939( ゚∀゚)彡 ◆PHPtvOPPAI :2010/04/02(金) 09:58:59 ID:4CMLQ7p4P BE:346815397-PLT(22223)

メールの送信失敗もいつもより多い
S!Basicは契約してないからWebは知らない

FOMAでもメール送信失敗した
すごく久しぶりにFOMAのエラー画面を見た
普段はmovaだからFOMAでメールを送信しないからだけど
940非通知さん:2010/04/02(金) 11:57:14 ID:9pXW+N0b0
電話懸賞ゲームなんだが、固定電話への電話代がかかる上に、少しでも長く通話させるためにあの手この手を使って最悪
つい先ほど応募してみた時の流れ

「ご利用ありがとうございます、この電話は途中でお切りになると応募が正常に受け付けられない恐れがあります。

ゲームの説明、ゲーム(3分くらい)

「おめでとうございます!では〜〜〜のどの商品に応募しますか?」

「〜〜〜でよろしいですか?よろしければ#を、聞きなおすなら*を押してください」

「では、〜〜〜に応募いたします。よろしければ#を、やりなおすなら*を押してください」

「〜〜〜に応募いたしました。なお、はずれても当たるWチャンスQUOカードにも応募しますか?よろしければry」

「WチャンスQUOカードに応募します。よろしいですか?よろしければ#、やりなおすなら*を押してください」

「応募いたしました。また通話代のみで何回でもご応募できます」

「ソフトバンクからのご案内です。ただいまスイーツのキャンペーンを行っております。」

「ソフトバンクからのご案内です。ただいま吉野家のキャンペーンを行っております。」

「ソフトバンクからのご案内です。ただいま〜〜旅行のキャンペーンを行っております。」

(全てのやり取り終わったかどうかも分からないまま、勝手に切れてくれるでもなく音楽が延々流れる。戸惑ってつい1分くらい聞いてしまう)

最後はトラップだったと気付いて切る

通話代500円くらいかかりますた
しかも商品当選者が本当にいるのかどうかもあやしい
941非通知さん:2010/04/02(金) 15:18:39 ID:10Il7dtI0
>>940
そんな物、糞チョン人にしか当選しない!

Jホン時代は、ディズニーランド(交通費込み)が当った事がある。
今や、チョン人ブランドに成り下がってしまてるから通話料だけ盗られる!
942非通知さん:2010/04/02(金) 15:18:42 ID:PQnuszsN0
さっき札幌の駅前通りのソフトバンクショップで
新しく出るアンドロイド携帯カタログあるか聞いたら
アンドロイド携帯はauですってばっさり斬られたんだが
HTC Desireはアンドロイドじゃないのか??
思わず混乱したのだが…
943非通知さん:2010/04/02(金) 15:43:54 ID:GllW3x950
消費者センターに二度目の電話終了。
2G→3Gでのポイント失効は違反に相当。
944非通知さん:2010/04/02(金) 15:45:23 ID:GllW3x950
名前が聞き取れないから説明している状況が
えらそうに聞こえるから気に入らないのは理由には全くならない。
945非通知さん:2010/04/02(金) 15:46:32 ID:GllW3x950
カタカナでもひらがなでもいいということは
よくいうが結局間違えたり年金記録漏れのようなことが
起こるので。
946非通知さん:2010/04/02(金) 15:47:22 ID:GllW3x950
そしてプリモバイルの番号が中に浮くのはいかがかと
947非通知さん:2010/04/02(金) 21:53:50 ID:ybY41GohP
>>940
そりゃその手のヤツは情報量無料な代わりに
電話会社からのキックバックで成立するんだから
どこのサービスでもイライラさせてるな
948非通知さん:2010/04/02(金) 22:29:52 ID:tDP4S9S7P
>>942
オhル

ちなみに、シャープのサポもクズ
つ 公式サイトに載っている事ですら「知らない」と答える
949非通知さん:2010/04/03(土) 05:25:12 ID:OCMz1Z7z0
>>948
広報ならまだしもサポートに未発売機の情報を知ってろってのも酷だろ。w
950非通知さん:2010/04/03(土) 12:54:32 ID:8WUQnp3iP
>>949
あ、ゴメン。
客センと読み替えて下さい。

951非通知さん:2010/04/03(土) 17:26:54 ID:yBVjzehv0
高い端末買って取説付いてないとか普通なの?
電話での応対もソフトバンクほど不親切なキャリア見たことないんだが
952( ゚∀゚)彡 ◆PHPtvOPPAI :2010/04/03(土) 17:32:58 ID:EQUxeiWeP BE:198181049-PLT(22223)

>>951

つ[イーモバイル]&[WILLCOM]
この2社に比べれば親切だと思う
953非通知さん:2010/04/03(土) 17:32:58 ID:Twu+KKsZO
普通です
但しSBの普通は世間一般の常識を逸脱しております
954非通知さん:2010/04/03(土) 17:35:39 ID:yBVjzehv0
>>952
その二社は視野に入ってないな・・・
結局ドコモ、auが良いよ、本当に
955非通知さん:2010/04/03(土) 17:36:40 ID:yBVjzehv0
>>953
普通じゃなくね?だってドコモの端末大概取説ついてるよ?
電話の応対からしてどうみても糞企業です、本当にありがry
956非通知さん:2010/04/03(土) 17:39:24 ID:yBVjzehv0
しかもその取説をどこで入手すればいいかってソフトバンクオンラインショップなんだが、そこで注文しようにも1000ポイント必要だから新規契約の人は取説買えない。
で、結局電話で注文しなくちゃいけなかった(実費1050円+送料525円)、こんな仕組みにする意味が本当にワカンネ
957非通知さん:2010/04/03(土) 17:50:27 ID:8WUQnp3iP
>>955
docomoもBシリーズ以降は簡易版のみになってるけど。
>>956
PC持ってる人ならPDF使えでお終い
958非通知さん:2010/04/03(土) 17:54:15 ID:yBVjzehv0
>>957
PDF使えでいいと思うんだけど、PC+ネット環境ある人ばかりじゃないんだよ
特に高齢になると
959非通知さん:2010/04/03(土) 17:55:31 ID:yBVjzehv0
企業側の視点になっても、「取説は絶対つけとけ」って言うけどなぁ俺なら
960非通知さん:2010/04/03(土) 18:00:48 ID:ytaLXVXv0
だから ソフバンのオペレーターは 派遣とか、バイトが ご説明してますよ

研修なんてあってないようなもの、BBコールという会社に、157等々コールセンター
業務は、ソフバンの正規社員で構成されていません。委託されており、
皆様にお答えしてます。 いい加減に、覚えようね!

4/15スタート!ソフトバンクモバイル お客さまセンター電話受付業務とか記載あるよぉ
http://www.bbcall.co.jp/recruit/detail/fukuoka.html

暇人さんは、アルバイトで募集公募したら?いかが???
961非通知さん:2010/04/03(土) 18:02:16 ID:P5OrNcNw0
ソフトバンク最悪
会社でiPhone買えといわれたから買ったが、全然違う人の携帯が届きました。
どういうこと?
962非通知さん:2010/04/03(土) 18:04:15 ID:Twu+KKsZO
>>958
高齢者なら尚のこと簡易版で十分
正式版の細かい事や用語なんてわからんし搭載されてる機能を使いこなすつもりもない
高齢者でも使いこなすって人はとっくにPC持ちだろ
963非通知さん:2010/04/03(土) 18:06:18 ID:yBVjzehv0
>>962
いや設定が分かんないじゃん、それを言ってんの
糞なUIのせいもあるけど
964( ゚∀゚)彡 ◆PHPtvOPPAI :2010/04/03(土) 18:32:42 ID:EQUxeiWeP BE:198181049-PLT(22223)

>>954

だったらdocomoとKDDIだけ視野に入れれば?
965非通知さん:2010/04/03(土) 21:10:51 ID:LKJJh3KG0
>>958
ドコモは157で頼めば詳細版を送ってくれる
モチロン”無料”で
966非通知さん:2010/04/03(土) 21:49:37 ID:8WUQnp3iP
>>965
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
docomoの方法でいいと思う、つーかそうしろ。

それか、詳細説明書がいらない人にはキャッシュバック(500円)とかw
(卓ホルも、要らない人はキャッシュバック式でいいと思う)
967非通知さん:2010/04/03(土) 21:58:48 ID:APbilAi+O
そもそもSoftBankが取説添付をやめたのはエコロジーの観点だったはず。
必要な人から金を取るなんて脱線するにもほどがある。
968非通知さん:2010/04/03(土) 22:36:59 ID:LKJJh3KG0
>>967
エコはエコでもエコロジーではなくてエコノミーの
間違いでは
モチロン禿にとって・・・
969非通知さん:2010/04/03(土) 23:03:38 ID:ob5jMy4d0
早々と明細書で金を取り始めたこと、他社と比べて電池等の周辺品が
馬鹿高いことから考えれば、自ずと結論に至る。
970非通知さん:2010/04/03(土) 23:15:17 ID:QHJrVP2HP
>>965
157で頼むのか〜ふーん
971非通知さん:2010/04/04(日) 00:08:36 ID:2ULLinZi0
エコノミーの名を騙って経費削減を打つ企業が増えたよな。
その中でも禿はやり過ぎだと思うが。
972非通知さん:2010/04/04(日) 01:42:12 ID:zjjpxoFNP
ソフトバンクはエコノミーだよ。
当たり前じゃん。使い方次第では
かなり安いからね。
サービスはソコソコ。
安いんだからあたりまえ。
でも、上手く使えば安くて良い端末がある。iPhoneとかね。

ビジネスクラスやファーストクラスを
要求するなら、
auやドコモに行って、高い端末、
月額1.5万とか払って、
高くて低音質の着うたとかアプリを
ダウンロード
して、端末代8万とかのガラケーで使えば良いだけの事。(クソだけどさw)
973非通知さん:2010/04/04(日) 01:43:49 ID:zjjpxoFNP
俺は自分で(セルフサービスで)
CDをリッピングして、iPhoneのiPodで高音質な音楽を聴いていたいからね。

日本人として、最近気持ち悪いと思うのは、サービス側が過剰なのは立派だが、

安っすい対価しか払わないのに、それ以上
のサービスを求める、ゆとり消費者の蔓延
まるで、勘違いした乞食の様だ。

外国では、大金を出す人は、それなりに素晴らしいサービスを受けるのは当然だし、
節約したい人は、
セルフサービスなんだよ。
だから、ハングリーさが違う、金持ちになりたいと思う野心家が多いし、実際成功する若手企業家なんかも多い。

最近の日本人は、まるで、
足の速い子供も、遅い子供も、
運動会で横並びゴールとか、
主人公だらけの学芸会を観ている様で
気持ち悪い。

学校で受けた気持ち悪い教育を、
そのまま社会にもちこむなよタコ!
974非通知さん:2010/04/04(日) 02:27:26 ID:AeJiqQPY0
× >使い方次第ではかなり安いからね。

○ かなり偏った使い方をしない限り、間違いなく高い。


>サービスはソコソコ。

高いのに、顧客対応などは大きく劣る。

>auやドコモに行って、高い端末、

禿端末が安いとでも思っているの?
 
975非通知さん:2010/04/04(日) 02:38:45 ID:F4+2c7YG0
間違った自己基準でソフトバンクを擁護する信者さんがいますね。

ソフトバンクは今や、余程限定した使い方でかつ数々の課金トラップを
回避して使わ無い限り安くはない。端末もショボイので我慢しないといけない。

保証も皆無でアフターも無し、何かあったら最悪な対応に耐え抜いて。
976非通知さん:2010/04/04(日) 07:32:52 ID:qIffTghK0
auやドコモファーストやビジネスでSOFTBANKがエコノミー?
ジェット機とボロボロのレシプロの違い
問題なのはそれで同じ様なふりしてること
まぁバレてきて安いiPhoneか840系しか売れてないけどな
977( ゚∀゚)彡 ◆PHPtvOPPAI :2010/04/04(日) 08:17:39 ID:ufV6g004P BE:165150465-PLT(22223)

ターボプロップ機は?
978非通知さん:2010/04/04(日) 10:49:52 ID:T4TYmR1pO
つか、SIMフリーになったらキャリアで携帯の保守サービスなんかやらねんじゃねー?
家電とか、パソコンみたくメーカー直のアフターサービスとか。
SoftBankは月月割で26ヶ月利用したら、そん時に考えるさw
俺はディズニー携帯だけど、割賦はSoftBankとの契約なんだよな。。
979非通知さん:2010/04/04(日) 17:50:09 ID:Kc4O8wwtP
>>972-973
ウリはバカチョンニダ
まで読んだ
980非通知さん:2010/04/04(日) 20:43:49 ID:0vdSB9Ot0
とりあえず、S!べ無しでホワイトプランのみでサブ機として使うのが、安全かつ携帯代を安く済ます為にSBを利用する最善の方法と思われるが、
敵もさるもので、S!べつけないと各種割引(ただとも、のりかえ、学割)が適用されないのがネック。
よくわかってるユーザーなら大丈夫だろうし、大人なんだから自己責任とも言えるが、知識も責任能力も無い年齢相手の学割にS!べ必須にしているのがイヤラシイ。
981非通知さん:2010/04/05(月) 02:56:36 ID:vcZpQ8xd0
禿もアンテナ増やす計画してるんだから、文句言わないの!
982非通知さん:2010/04/05(月) 02:57:30 ID:vcZpQ8xd0
でもSIMフリーになれば、速攻で茸にします。
983非通知さん:2010/04/05(月) 02:58:47 ID:vcZpQ8xd0
なぜなら、禿の157の対応はお客さまの立場になって話ししないからです。
984714:2010/04/05(月) 17:00:24 ID:eQ/AUj3MP
西野カナ可愛いということで茸へ移行(笑)
985非通知さん:2010/04/05(月) 18:20:54 ID:FBDULQKIO
同じ修理を半年も繰り返して、直す気あんの?と苦情入れると、
ソフトバンクはメーカーではないので直す義務はございませんだと。
モチロンMNP即決。
販売者に直す義務ないって法的にど−よw
986非通知さん:2010/04/05(月) 19:35:35 ID:1xEMeZMN0
>>985
そういうことをさらりと言ってのけるのが、「ソフトバンククオリティ」。

一度でも修理に手間取ったりすると、
この企業のお粗末ぶりが手に取るようにわかるよね。
メーカーとキャリアで責任逃れのバケツリレーが始まるから。
987非通知さん:2010/04/05(月) 22:37:48 ID:7t/zynUB0
ソフトバンクのメインバンク、みずほ信託・野中社長に、禿商法の実態を報告した人いますか?

特に一部の客にだけ、SIMカードの発行をして契約延長&通話料プレゼントをしたのは非常に問題だ。
携帯の在庫が何処にも無くて契約解除になった客は、この方法がアナウンスされていれば契約解除にならなかったわけだからな。
後日、携帯が入荷したら、そのカードを差し込めば通話料6000円付きで使用できる。

地元の生活センターに電話相談した人も少なくないだろうな。
988非通知さん:2010/04/06(火) 01:37:16 ID:V44eKL740
●それでも日本人のあなたはソフトバンクを利用する?
―――――――――――――――――
ソフトバンクの朝鮮人割引料金

            日本人   韓国人
基本使用料     9600円    4500円
Sベーシック       315円     0円
パケットし放題    4410円     0円
26250円分通話料 26250円     0円
   合計       40325円    4500円

(韓国宛電話代   130円/分   5円/分)
―――――――――――――――――
989非通知さん:2010/04/06(火) 07:54:17 ID:EyG3oGXQP
冗談じゃない、ソフトバンクなんか使ってたら朝鮮人かと思われる。
990非通知さん:2010/04/06(火) 10:31:58 ID:tCwBOpYD0
日曜ドコモさんで聞いたらエクスペリア売れてます。当店のエクスペリアの予約引き取り分で
ドコモさんのエクスペリアの乗り換え第1位はアイホンさんからなんですってw
991非通知さん:2010/04/06(火) 12:59:21 ID:yMd6DrIo0
>>990
んなわきゃない
992非通知さん:2010/04/06(火) 15:01:12 ID:baA6TSGR0
パソコンのマイソフトバンク糞重いぞ!!!
993非通知さん:2010/04/06(火) 15:59:00 ID:mYov4D7wP
>>992
おまいのパソコンを何故疑わないの?
994非通知さん:2010/04/06(火) 23:27:25 ID:mozdu5U90
地元の消費生活センターに電話で相談すると、本当に親身になって話を聞いてくれる。
場合によっては、おまえの代わりにソフトバンクに話をしてくれますよ。

各地の消費生活センターリスト
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
消費生活センター等では、商品やサービスなど消費生活全般に関する苦情や問合せなど、
消費者からの相談を専門の相談員が受付け、公正な立場で処理にあたっています。

メールも受け付けている。
国民生活センター消費者トラブルメール箱
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html

PCが無い人は、0570-064-370(消費者庁消費者ホットライン)で近くのセンターを教えてくれる。
995非通知さん:2010/04/07(水) 01:11:49 ID:5bAI/yVQ0
ソフトバンクショップは消費者センターの効き目スゴイ。
996非通知さん:2010/04/07(水) 11:16:04 ID:0io5xQbW0
イヌッコロのCMに多額の金をかけお客だけは引っ張るが、
アンテナの増設なんか、見て見ぬふりwww

釣った魚にエサをやらない、無責任な姿勢はいかんともし難い罠。
997非通知さん:2010/04/07(水) 12:57:58 ID:PNADyNjnO
この前あまりにヒドイ対応されたから警察に相談がてら、
グルーブ通話でひそかに警官を交えて話したことがあった。
結局ソフトバンクが全面的に落ち度を認めた。
解決する気も無い能力も無いソフトバンクには外部の圧力が欠かせない。
998非通知さん:2010/04/07(水) 13:02:26 ID:0EHyoxaI0
そりゃSB本体のお客様窓口は
お客様じゃなくて消費者センターの
対応しかしないからな。
999非通知さん:2010/04/07(水) 14:17:46 ID:KitbWNCd0
>>997
ホントか?
警察がそんなことに介入するか?
ましては「ひそか」になんて。
1000非通知さん:2010/04/07(水) 14:21:08 ID:T8A9HKHLO
終わりっ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。