〓SoftBank 2010年3月31日で2Gサービス終了18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g
ソフトバンクモバイル(孫正義社長)は(去年の)7月3日、第2世代(2G)携帯電話のサービスを2010年3月31日までに終了すると発表した。
2Gのサービスを利用するユーザーには、サービス終了と第3世代(3G)携帯電話への変更をダイレクトメールやソフトバンクショップで案内していく。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20080703_01/index.html

ソフトバンクの2Gが2010年3月31日午前2時をもって終了、契約は自動解除に
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2009/20091124_01/

12月1日から1月31日まで手数料無料。
http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/2009/2g.html

プリペイドサービス契約変更(2G→3G)の受付開始
契約事務手数料(1,995円/税込)無料
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2009/20090128_01/index.html

第2世代携帯電話のプリペイドサービス契約変更時登録残高の引継ぎ開始について
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/090728.html

2009年3月31日をもって第2世代携帯電話向けナンバーブロックサービスの終了
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/090108.html

スカイメロディサービス内容変更について
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/090601.html

前スレ
〓SoftBank 2010年3月31日で2Gサービス終了17
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1260764768/
2( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2010/01/12(火) 21:36:36 ID:goUd2U050
          2007年            2008年           2009年
      純増数  累計      純増数  累計       純増数  累計
1月  -464,100  9,071,900   -274,100  5,057,900   -201,500  2,549,800
2月  -340,000  8,731,900   -234,600  4,823,300   -322,400  2,227,400
3月  -483,500  8,248,400   -285,000  4,538,300   -248,100  1,979,300
4月  -396,500  7,851,900   -212,300  4,326,000   -180,700  1,798,600
5月  -308,200  7,543,700   -179,500  4,146,500   -168,500  1,630,100
6月  -322,300  7,222,600   -147,500  3,999,000   -128,900  1,501,200
7月  -409,900  6,812,700   -233,900  3,765,100   -117,800  1,383,400
8月  -368,700  6,444,000   -222,900  3,542,200   -183,100  1,200,300
9月  -308,000  6,136,000   -229,500  3,312,700   -121,100  1,079,200
10月 -279,900  5,856,100   -168,600  3,144,100    -98,400   980,800
11月 -234,700  5,621,400   -187,800  2,956,300     -101,600   879,200
12月 -289,400  5,332,000   -205,000  2,751,300    -97,400   781,800

プリペイド契約
2009年12月末
純増数-7,100、累計934,900

2Gのポストペイド・プリペイド比率
平成21年6月末時点      
2G契約数 1501,200
ポストペイト 878,000(58.5%)
プリペイド  623,200(41.5%)

平成21年9月末時点
2G契約数 1079,200
ポストペイト 572,200(53%)
プリペイト  506,900(47%)
3( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2010/01/12(火) 21:36:56 ID:goUd2U050
今までの巻き取りキャンペーン

2008年7月10日〜9月30日 
商品券10000円分
対象機種 922SH 921SH 920SH 920P 921T 920T 825SH 824SH 821P 822T 821N 820N

2008年10月15日〜2009年1月12日
商品券5000円分
対象機種iPhone、ディズニーモバイルを除く全機種(iPhoneも後に追加)

2009年2月1日〜5月10日
商品券5000円分
対象機種 923SH 921P 830CA 822SH 823P 823T 824P 824T 821SC
事務手数料無料

2009年6月1日〜8月31日
商品券5000円分 お父さんストラップ 家族が紹介でその家族に2GmicroSDかお父さんストラップセット
対象機種 930CA 930P 921T 921SH 825SH 824SH 821N 821SC 820N 815SH 814SH
事務手数料無料

2009年9月1日〜11月30日
ホワイトプラン基本料2010年3月31日まで無料
お父さんストラップ 紹介者もお父さんストラップ
事務手数料無料

2009年12月1日〜2010年1月31日
Aコース
830P 821SC 740SC 731SC の無料機種+ホワイトプラン+2年契約+事務手数料無料
Bコース
上記以外機種+お父さんスリッパx2+ホワイトプラン基本料6ヶ月無料+事務手数料無料
931SH 930CA 930SC はスーパーボーナス契約で+商品券5000円分
4( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2010/01/12(火) 21:37:16 ID:goUd2U050
MNPまとめ     9月1日現在

softbank→softbank
○メールアドレス変更なし 貯まっているポイントを使用可 
○メール先行受信無料 
○ホワイトプランならSoftBank間での通話準定額・メール(写メール、ムービー等添付含むがフォトビジョンは除外)定額
○スマートフォン充実
△契約変更手数料1,995円(キャンペーンで無料)
×オレエコ等、旧プランは引き継げない(現行プランは引継ぎ可)
×通話エリアが狭い
×HighSpeedエリアが狭い
×あんしん保証パック498円

softbank→docomo
○コンテンツが多い
○HighSpeedエリアが広い
○選べる端末が多い
○eビリングで105円引き
○月額無料のプレミアクラブ安心サポート(2年以上使用で電池無料等)
×MNP料金2,100円、契約手数料3,150円
×2年継続の割引必須で端末割賦残金とは別に解約で違約金
×留守番電話315円

softbank→au
○通話エリアが広い
○MNPキャンペーンや店舗キャンペーンによるキャッシュバックが多い
○指定通話定額 対au3番号まで390円24時間定額
×KCP+端末の評判が悪い(改善中)
×家族割りでもメール有料(Cメールのみ無料)
×MNP料金2,100円、契約手数料2,835円
×2年継続の割引必須で端末割賦残金とは別に解約で違約金
5( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2010/01/12(火) 21:37:34 ID:goUd2U050
オレンジエコノミー (1,905円 2,100円分無料通話 15秒10.5円 1パケ0.105円) から移行の場合

softbank          シンプルオレンジ、ブルーバリューは月月割なし、ブループランはパケット単価0.21円へ上昇なので却下。
WXSS     1,785円  1,050円の無料通話分 30秒21円
WXS      2,363円  2,100円の無料通話分 30秒16.8円
  

docomo          パケット単価が0.21円へ上昇
SS        980円  1,050円の無料通話分 30秒21円
S        1,575円  2,100円の無料通話分 30秒18.9円
リミット     1,365円  2,310円の無料通話分 30秒21円 上限、オプション等の制限有


au              パケット単価が0.21円へ上昇
SS        980円  1,050円の無料通話分 30秒21円
S        1,627円  2,100円の無料通話分 30秒16.8円
6( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2010/01/12(火) 21:37:54 ID:goUd2U050
参考リンク
3Gはパケット代が嵩みますので、第3世代に移行する場合は注意しましょう

損しないためのケータイ料金再入門
第1回:3キャリアを比べて分かったパケット定額制の違い
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/review/20090916_315839.html
第2回:「音声通話&メール定額」のおトク度を検証
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/review/20091014_321235.html

メール定額導入以前のものなので注意。
各社メール定額の比較は

携帯PHS各社メール定額総合スレ2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1260360162/





キャリア補償サービス比較

ttp://image.blog.livedoor.jp/vodafonefan/imgs/b/2/b28124de.jpg
7( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2010/01/12(火) 21:38:40 ID:goUd2U050
テンプレは以上かな?
前スレ978さんありがとうございました
8非通知さん:2010/01/12(火) 21:41:51 ID:pfBogNrF0
>>1
おっぱいさん乙

また懲りもせずにさいたま新都心支店から郵便来たよ…
こりゃ来月楽しみですなw
9非通知さん:2010/01/12(火) 21:43:14 ID:r3Zjw/ht0
ごねまくってやるからな(笑)
10非通知さん:2010/01/12(火) 21:44:06 ID:UfGRXxVj0
うちも今日囮換えのご案内が来たよ
こんな封書に金使うくらいならキャンペーンの内容を充実させろと思ったw
11非通知さん:2010/01/12(火) 21:47:03 ID:s2zTWcva0
スレ乙。うちも案内来た。157電話は来ないけど。

うちは2Gが2回線あって、いつも2通来るのに
今回の案内は1通(主回線のほう)だったな…。
12非通知さん:2010/01/12(火) 21:50:07 ID:Fae3KK9S0
>>1
               /} ))
             /   !____
     | ̄`ヽ、_/  〈: : : : : : `: . 、 ))  。
   ((  |   - Y     }ニニ=、: : : : : \  ・ o っ o    _____
    , オ    r'`t---': : : :.ヽヽ: :   ヽ/〃/ , "       ==- ____
   //{   /:∧:ヽ: :ヽ: : : : : : ! : :.:.l. . :;ゞ______________,.へ   ____
 / /:/: :レ': : /| ヽ:.{\:.\: : : :|: : :.:|. . l:ミ::::::::::::::::::::::::::| |////////|    ヽ ==−
.  /:/: : : : {: :l ヽ  \ `ニ弌ヾ| : :.:.|::./::《〜〜〜〜〜| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ア  /     ──
  /:,イ: : : : :.l: :|/          l: : : |/ :.:ミ` ────┘____   / /
  |/ {: : : : : |X|          / |: : :.|⌒i : ` 、ヾ・、  ==-   /  /
   | : :l : : |.          ≠─┼: : |_ノ :.\ っ  o       /  /      |\
   | : :l : : |ヽ -─‐ァ        |: : :.|x: :∧  。 ゚           |  {         j  ヽ
((.. |: /l : : |::.ヽ /       xx|: : :.l^}/                ',  `ー――‐"  ノ
   |/ !: :ト:.::八 xxx   o .ィ'´|: :./ ̄歹                ` ----------‐´ ____
.     c ヽ|:.:.:∧`:.ーr:t.7T 「/ ノ/   <__}{.|               ==─
.         |:.:/ V:.:∧l./ | / /         | , -‐┐
.   ((.  ∨  ∨ /  /  l        |'´ : : :.:}    これは刺さってるんじゃなくて
               /) V   !  / , '´  ! : : : : :|     乙なんだからねっ!
           〈¨ /    |  //     |: : : : : }
13非通知さん:2010/01/12(火) 22:00:23 ID:DVuE7JwK0
乳乙
14非通知さん:2010/01/12(火) 22:01:48 ID:fPbW7gfp0
>>11
うちは金曜に来た
ちなみに以前はうちも2回線だったが1通しか来ないことがたまにあった(主回線は前年8月に失効するポイントがあったんで私の判断で変えさせた)
15非通知さん:2010/01/12(火) 22:26:16 ID:7qEf3PQu0
ぎりぎりまで待っても対象機種の候補が変わらんどころか
「安い端末はもう在庫無いんで高い端末買って下さいねw」とか
平気で言われそうな気もしてきたんで、プリモバ740SC買って移行。

端末が5600円弱で変更手数料なし、ホワイトプラン6ヶ月弱だから
実質(笑)無料で済んだし、2年縛りもないんでまぁいいやと納得してみた。
16非通知さん:2010/01/12(火) 22:30:59 ID:Eg6R4/oP0
魅力的な端末がないんだよね
iphoneで2年間基本料無料とかあれば乗るけど。

→4410くらいなら払ってやらんでもない。
17非通知さん:2010/01/12(火) 22:35:28 ID:fuxIeT0a0
【ソフトバンク】 SoftBank 740SCで不具合発生でお詫び[01/05]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1262788168/
18非通知さん:2010/01/12(火) 22:45:52 ID:IGn64O3S0
最新29機種ドコモ携帯、個人情報流出の恐れ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100112-OYT1T00842.htm?from=main6
NTTドコモの携帯電話のうち、インターネット閲覧ソフト「iモードブラウザ2・0」を搭載した最新29機種を通じて、
利用者の個人情報を不正取得される恐れのあることが、専門家の指摘で明らかになった。
19非通知さん:2010/01/12(火) 23:18:39 ID:gYVbbEm+0
おっぱいさんはいつもいい仕事するな
20非通知さん:2010/01/12(火) 23:19:40 ID:8OXVBYU1O
そんな事はどうでもいい
早く2月からのキャンペーン情報を流す仕事に取り掛かるんだ!
21非通知さん:2010/01/12(火) 23:26:32 ID:17XzxY6I0
<無料交換機種について>

小型のストレート端末:731SC  → ○ 小型軽量
                       × 充電台が(別売りでも)用意されないので充電が面倒

シンプルな折りたたみ:740SC  → ○ GSM対応なので海外でもおk
                       × 充電台が(別売りでも)用意されないので充電が面倒
                       × サブディスプレイが無い

ワンセグ搭載の:821SC → ○ ワンセグ&bluetooth対応、カメラそこそこ綺麗
                  × 充電台が(別売りでも)用意されないので充電が面倒
                  × 充電&イヤホン端子がSC独自形式なのでいろいろ面倒

シンプルな文字デカモデル:830P → ○ GSM対応なので海外でもおk
                         × 不具合だらけの地雷機種、詳しくは機種スレへ
22非通知さん:2010/01/12(火) 23:29:53 ID:17XzxY6I0
参考までに、他社での巻き取りはこんな感じ。

“ツーカー”、残り1年──au端末との無料交換サービスも開始
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0704/02/news054.html

ツーカー、残り3カ月──今、ユーザーが感じる疑問
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0801/09/news106_2.html

ドコモPHSサービスをご利用中のお客様へ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/070806_00.html


一方、ソフトバンクは・・・

第2世代携帯電話機をご利用の皆さまへ−無料の第3世代携帯電話機をご用意しました。
http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/2009/2g.html
[適用条件]
●2年契約(契約変更)※へのご加入
●ホワイトプランへのご加入
●対象機種への機種変更(830P、740SC、821SC、731SCの4機種)  ←プリペイド用として6000円ぐらいで売ってる機種

※2年契約(契約変更)について
・2年契約(契約変更)とは、Aコースをお選びいただいたお客さまに、お取り替え後、2年間のご利用をお約束いただくことにより、携帯電話機を無料でお取り替えさせていただく契約です。
・2年契約(契約変更)のお客さまからのお申し出がない限り、2年単位で自動更新となります。
・ご契約更新月以外に解約もしくは2年契約(契約変更)の解除をされた場合、契約期間に関係なく契約解除料として9,975円(税込)がかかります。
・ホワイトプラン以外の料金プランへ変更された場合、特にお申し出がなくとも2年契約(契約変更)は解除となります。
・更新月以外にホワイトプラン以外の料金プランへ変更された場合、契約解除料がかかります。
23非通知さん:2010/01/13(水) 00:05:42 ID:AiBxalEK0
ソフトバンクの通信速度を他社と比較
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/340/749/html/mh2010_00.jpg.html
24非通知さん:2010/01/13(水) 00:35:29 ID:ti+PzT4I0
しかし一応無量配布(2年後解約しないと、2年後以降も意味不明な縛りがつくが)
始めた先月が巻き取り数、過去最少ってすごいな
25非通知さん:2010/01/13(水) 00:43:13 ID:eydUjGzX0
Aコースの落とし穴は
通話料別途のプランに2年間入らないと罰金だってことだ

○自分の使用方法を確認しないと2年間
とんでもない請求をされ続ける可能性がある
○他社ではカタログ落ち・産廃スペックの機種しかない
(現行機種さえ後追い)

他社より同等機種高いのな
ついでに周辺パーツ・バッテリーなども25%位高いのな
26非通知さん:2010/01/13(水) 00:46:23 ID:qHE+ibZS0
あんなクソ端末で妥協できる人は夏までに8円で手に入れてるだろう
27非通知さん:2010/01/13(水) 00:55:54 ID:AiBxalEK0
つまり情弱はもう残ってないのか。
今後の巻き取りは困難を極めそうだな
巻き取る気もないかもしれないが
(そのわりにハガキやら封書やら157からの直電、メールがうるさいが)
28非通知さん:2010/01/13(水) 01:00:38 ID:i4kOHL+Z0
簡単に巻き取られてたまるかよ(笑)
29非通知さん:2010/01/13(水) 01:05:19 ID:GDaz/Rgb0
まぁ、安っぽい携帯でも無料なら構わないんだが、
2年縛りだと絶対に契約しない。

そもそも既にホワイトプランだし。
30非通知さん:2010/01/13(水) 01:09:06 ID:5LsspCR20
今日封筒きたよ

年末にAUにMNPしたのにwwwwwwww
31非通知さん:2010/01/13(水) 01:14:46 ID:izl86mCZ0
SIMカードだけ変更て幾ら掛かるのかね。
条件このままならオクが賑わいそうだなw
32非通知さん:2010/01/13(水) 01:18:01 ID:St9PBFMp0
>>31
無料(ただし、ショップ独自の「頭金」を請求される可能性あり)。
33非通知さん:2010/01/13(水) 02:45:34 ID:eydUjGzX0
前スレに消費生活センターってあったから投書しといた

契約不履行の解釈とか一方的に消費者の残債を放棄させるとか
面白い展開になりそうな予感
34非通知さん:2010/01/13(水) 03:40:22 ID:EsHLgMSV0
>>33
面白い展開になったら教えてください。

違約金等、疑問がある人はアクションを起こしてみては?
ttp://www.kokusen.go.jp/map/
35非通知さん:2010/01/13(水) 08:47:57 ID:0QQ/LC5Y0
どうせ2G停波がなかったら解約しないんだろ
なら2年くらいの縛りは受け入れろよ
36非通知さん:2010/01/13(水) 09:06:17 ID:9EFAtQpG0
2年はいいが契約自動更新が気に入らない
37非通知さん:2010/01/13(水) 09:20:03 ID:GFbJ1ugC0
どうせ2G停波がなかったら、携帯を見直ししなかっただろうから
この機会に他社に移る人が多いんじゃね?
おれもMNPするつもりだけど
もともと、禿を選んでSBに来た層じゃねーんだし
38非通知さん:2010/01/13(水) 10:11:32 ID:gKrI/eHA0
ちくしょー! とうとう1台壊れた・・・。J-フォン時代から8年
使ったからまあしゃーないか。

解約祭りまでそのまま使うつもりだったのに。あと一台しかない。
もう一台もVodafoneの初期型つー、年期モンよ。7年使った。

最後のキャンペーンを楽しみにしてる。何か配れ。カシオの携帯
がいいなぁ。ポイントもまだかなりあるw
39非通知さん:2010/01/13(水) 10:39:03 ID:5bxNLYji0
とりあえずドコモとAUへのMNPの手順頼むわ
40非通知さん:2010/01/13(水) 10:45:03 ID:KSEHYcjO0
>>39
ドコモ
ドコモへMNP (詳細はwebで)

au
auへMNP (詳細はwebで)
41非通知さん:2010/01/13(水) 11:12:56 ID:MXk+qVWC0
>>35
ホワイト2年縛りが嫌だ。
42非通知さん:2010/01/13(水) 11:25:25 ID:FaIzA+oAP
>>39
手順よりも他社ケータイの相場をつかんでおくことの方が大事なような。

バリュー一括:ドコモ、シンプル一括:au
のスレッド読んでおくといいよ。
43非通知さん:2010/01/13(水) 11:45:15 ID:b9+niN1o0
昨日電話かかってきて他社の検討もにおわせた。
早く完了させたいのか
オペ:機種を早く決めて送るから。
俺:電話帳どないして写すねん
オペ:店行ってやってもらうか自分でやって。
俺:結局店いかなあかんねんな。
オペ:いや店行っても機種が無くなってるかも。
さあ2月まで待つか・・・
44非通知さん:2010/01/13(水) 11:49:10 ID:qgRs8pEx0
もうカスしか残ってないって感じだなw
45非通知さん:2010/01/13(水) 11:57:16 ID:5fvZgfuR0
必死だね、電話で説得かあ。
でも本当に機種が残り少ないのかも。
46非通知さん:2010/01/13(水) 11:58:31 ID:HaKA5rVm0
乞食VS禿
47非通知さん:2010/01/13(水) 12:00:41 ID:MN+MuOYU0
ついてる45プラス

のプランを3Gに引き継げないのが
困る!!
48非通知さん:2010/01/13(水) 12:43:10 ID:Zm58Ghqf0
いろいろと叩かれて引っ込める例はいくつかあるので、
本当のタダで3G機貰える可能性もなくはないな。
まあそれでも731SCとかだろうけど。
49非通知さん:2010/01/13(水) 13:03:21 ID:lcj4KgxMO
最期通告だ
無料端末に9**SHと8**SHを加えろ
速攻で乗り換えてやる
50非通知さん:2010/01/13(水) 13:24:06 ID:qgRs8pEx0
>>49
902SHと802SHなら
51非通知さん:2010/01/13(水) 13:25:01 ID:yPq3pP+40
>>49
シャープみたいな使いにくいのは要らん
デジホン時代、ゴミ機種だったのを思い出した
52非通知さん:2010/01/13(水) 13:36:01 ID:xAbTty/e0
いいからはやくAndroidを出せ
53非通知さん:2010/01/13(水) 14:17:54 ID:HT/m5cCI0
>>51
デジホンって、そんな10年以上前の話をしても。
自分とこはデジタルツーカー地区だったが、
当時の端末は今から考えれば、ほぼ全部ゴミでしょ。

自分もJ-PHONEの頃からシャープは使いにくいと思っていたが、
auにMNPしてシャープを選んだら意外と使いやすくてびっくりした。
(本当は他社にしたかったが良いのが無かった)
まあauは統一性のあるUIを採用してる(だよね?初auなので詳しくないが)
こともあるだろうけど。
54非通知さん:2010/01/13(水) 14:27:15 ID:FwAzIeN70
他スレ見てると年末は新規向けに古い機種の一括0円とかやってたみたいだから
それをこっちにまわしてくれてもいいのになと思う。
2006年発売の機種とかもあったから、まだ売れてなかったんだなと思った。
55非通知さん:2010/01/13(水) 14:42:46 ID:C5vMUGWg0
157から電話があったんで
J-Phoneから続けたロングウェイサポートで
12月から3ヶ月間基本料無料期間だから
期間消化後に検討するって言ったら
あまりに古いオプションプランで、意味が判らないようだった..。
完全無料機種出しそうもないから、ドコモに移る予定。
56非通知さん:2010/01/13(水) 14:47:17 ID:ti+PzT4I0
電話来たら、Aプランの2年後解約し忘れた後の延長2年契約は
何の契約なのか聞いてみたい
57非通知さん:2010/01/13(水) 15:46:26 ID:P7cifWmMP
>>45
不人気機種のオンパレードなのに無くなるなんてあるのかね?
58非通知さん:2010/01/13(水) 15:49:04 ID:VAQcnb4v0
>>31
去年から値上がりしてるやん
クソ端末でも3Gなら売れるみたいな感じで
59非通知さん:2010/01/13(水) 18:01:22 ID:ZqHoWv0N0
>>57
無料なら・・・っていう人は多いと思うよ。
どっちにしても縛りのかかった契約なら端末くらいは無料でって
思う人が多くても変じゃないよ。とりあえずってね・・・
60非通知さん:2010/01/13(水) 18:26:06 ID:TWl04kY60
AUのぷりぺいどにしました。。
メールが出来ないんだけど、
どうせ使ってなかったからいいかなあと。
61非通知さん:2010/01/13(水) 18:31:03 ID:XYGZbgyT0
俺の所にも劣り換えの封書が来たので
ここからお開け下さい。って書いてるのを無視して
ハサミで上から開けてやったぜ
ざまーみろ
62非通知さん:2010/01/13(水) 18:32:21 ID:ZqHoWv0N0
>>60
auのプリペイドって高くつかない?
だから自分はプリモバイルに移行した。
63非通知さん:2010/01/13(水) 18:37:06 ID:xAbTty/e0
ここまで残ってるのは

・あらゆる情報を無視している真の意味での情報弱者(自然解約コース)
・あまり考えずにゴネ得だと思っている情報弱者
・ここまでの巻取りを見たうえで、待ったほうが得だと判断した人
・単に禿の新機種待ち
・MNP予定で他社の新機種待ち

くらいか?
64非通知さん:2010/01/13(水) 18:39:58 ID:ZqHoWv0N0
>>63
契約時に虚偽等あった為、3Gに行きたくても行けない人
65非通知さん:2010/01/13(水) 18:40:32 ID:9n7vZHFE0
家族全員でホワイトプラン入っていればギリギリまで残る
だからこそ巻き取り数が伸びない
66非通知さん:2010/01/13(水) 18:43:24 ID:nKM+7bct0
MNPで他社に脱北したのにまた例のつまらない4機種を選べというDMがきたよ
それとMNP番号取得したら157から引止めの電話がかかってきてウザイのな
『つまらねぇ4機種で2年間縛り』とか囚人かよって言っておいたぞ
1/31以降に良い機種が来て2年縛りがなくなると良いな

ではサラバだ皆
0円で去年の夏の機種貰えて今すごく楽しい
67( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2010/01/13(水) 18:53:37 ID:FntLP5J5P BE:346815397-PLT(16667)

停波祭wktkな人もこの板には多いと思う
自分は741Nを狙ってるけど、新規で買うつもり
68非通知さん:2010/01/13(水) 19:01:53 ID:AiBxalEK0
>>63
他社が年度末商戦期に、いい条件を出すのを待ってる
69非通知さん:2010/01/13(水) 20:00:41 ID:Om3FKoPN0
>『つまらねぇ4機種で2年間縛り』とか囚人かよって言っておいたぞ

ワロタ
70非通知さん:2010/01/13(水) 20:05:53 ID:Zt2kybCf0
>>63
現在3Gが電波状態が悪くて、やむをえく2Gを使っていて、今後もソフトバンクを使いたい人はどうなるのか?
これあった?というか、こういう状況の人っていないのか?
現在の俺だ。どう対処してくれるか楽しみだね。HP見たらそういうこと一切告知してないからね。
71非通知さん:2010/01/13(水) 20:13:39 ID:CxUx61qM0
自爆した端末を買わされたオレは
安心保障パックに入りたいのだが
500円は高いな。
72非通知さん:2010/01/13(水) 20:20:28 ID:CxUx61qM0
オレも3Gのエリアが狭いので
あえて2Gにした。自宅で圏外がトラウマにあるので。

嫁が3Gにしたので、オレも今後もハゲにするつもり。
子供もたぶんハゲを買わせる。一家みんなハゲになると思う。
73非通知さん:2010/01/13(水) 21:26:23 ID:tzWWtK1j0
>>72

子供に利用料金上限停止サービス無い携帯持たせるのは・・・
ドコモやauでは普通に在るのに、禿げ店で無いとか言われるし
ポスターでホワイト学割ガンガン宣伝してるのにマジキチ外と思ったわ
74非通知さん:2010/01/13(水) 23:08:38 ID:rWtMK3xQ0
>>69
2年に1度の脱獄可能期間を逃すと、また2年間刑期が延長されるシステム。
75非通知さん:2010/01/13(水) 23:21:53 ID:9EOy98TP0
2月からの最終残留策を待とうかと思うけど、
アイフォンにするなら今月中が良いのか・・・
パケット上限値下げキャンペーン、続けないよね
悩むところ
76非通知さん:2010/01/13(水) 23:26:30 ID:A+wVxeto0
iPhoneキャンペーン続くかどうかは読み次第だしな
次のモデルが近付いてるのも含めてそこは賭けだろう
77非通知さん:2010/01/13(水) 23:28:37 ID:R05gkJkF0
iphoneとかやめとけってFlashも見れない糞仕様だぞ
78非通知さん:2010/01/13(水) 23:34:52 ID:DJ/c/2da0
なんでflashが見られないと糞仕様なんだろう
79非通知さん:2010/01/13(水) 23:35:32 ID:A+wVxeto0
つべとかニコとかは見れるんだろ
問題ない
80非通知さん:2010/01/13(水) 23:52:38 ID:lcj4KgxMO
あれ? あいぽんってニコ見られるの? 乗り換えようかな‥‥

それと例の2年縛りって、約款が正しければ
2年縛りホワイト→オレンジ2年縛り割引→ホワイト6ケ月 で消せるんじゃないの?
81非通知さん:2010/01/14(木) 00:06:55 ID:dT6ZuTur0
第2世代携帯電話サービス終了に関するよくあるご質問

Q28.サービス終了に関する詳しい内容は、何に載っているのか?

   今後当社ホームページでご案内させていただきます

いつだよ?
82非通知さん:2010/01/14(木) 00:31:08 ID:O5AhthN+0
>>63
わかってないな…
おまえ2G機使ってないだろ?
83非通知さん:2010/01/14(木) 00:52:18 ID:8fedaqnP0
JALでさえマイレージ保護するってーのに

なぜ変えなかったか考えてみたら
ショートメールの使い勝手なんだよなーー
84非通知さん:2010/01/14(木) 00:54:18 ID:F9mzLzFa0
MNPで脱北したら今まで使ってた2Gが急に電池切れを起こすようになったよ
今までがんばってくれてたんだなと
それはそうとMNPでdocomoに移ったんだけどなんかSBに手続き必要なのかな?
もう関わりあいたくないんだが
85非通知さん:2010/01/14(木) 02:10:51 ID:MYPV3Hq60
このスレにも関わらんでくれw
86非通知さん:2010/01/14(木) 02:14:20 ID:kB2mgtBn0
抱き合わせのフォトビジョンだとか
実質無料とかいう奥歯に物の挟まったようなワナだとかで話題になっても
基地局増設だとか通話品質改善などの話は聞かないSB
87非通知さん:2010/01/14(木) 02:35:21 ID:oMtymGju0
>>84
圏外だと電池の消耗が早くなるんじゃなかったっけ?
うちにも解約済みのPDCがいくつか転がってて、たまに充電してるけど、
まったく触って無くても割とすぐ電池切れ起こしてるよ。
88非通知さん:2010/01/14(木) 02:45:58 ID:duoi6C6t0
電波拾いに行かなくなる設定があったような
89非通知さん:2010/01/14(木) 03:13:01 ID:0htee73h0
90非通知さん:2010/01/14(木) 03:16:55 ID:f0lhMgUR0
オフラインモードだっけ?あまり使った事ないけど

それはそうと今やってるTVCMの草薙ソロ
”一番になりたがる〜〜♪”
まさに禿そのものでワロタ
内容はともかく純増1位おめでとうございますw
91非通知さん:2010/01/14(木) 09:45:50 ID:4thsA/dDO
>>89
それが詳しい説明か?
俺が知りたいのは、「第2世代しか使えない地域の人(第3世代の
電波状況が圏外の人)はどうすればいいのか?」ってことだ。
そういうことは、どこにも説明されていない。
他社へ勝手に乗換えしろ、引っ越ししろってか?
おかしいだろ。
92非通知さん:2010/01/14(木) 09:49:33 ID:PSdNGxDh0
何か面倒臭くなってきたwもうiphoneのスパボ一括に機種変しちまおうか…
93非通知さん:2010/01/14(木) 09:53:58 ID:5ZCkcRgq0
>>63いいや。
メールアドレスが変えられない事で
今までの人脈への通知が億劫ってのが本心
3月までにメルアドも番号ポータビリティーみたいになればいいのにー
94非通知さん:2010/01/14(木) 10:00:02 ID:5ZCkcRgq0
他社に変わった人は
スカイメールで電話番号しか聞いてない人への
変更後の通知はどうやってしたの?
95非通知さん:2010/01/14(木) 10:34:05 ID:8LMwKG9e0
電話で連絡すればいいんじゃね?

今は新規も機種変もほとんど値段変わらないのか?
どうも強制移行で乗り気でなくて量販店に見にいったり調べる気になれん
禿げが最新機種を配り今までのプランを優先的に継続させるべきだと思う
客の手を煩わすなんて事は万に一つも本来はあってはならない事だと思う
96非通知さん:2010/01/14(木) 11:03:56 ID:DFl44Xf60
全くだ。
今の携帯選ぶのにどれだけ熟慮を重ねたと思っているんだ
自分の都合でまたそれをやれというのなら、考える手間が極力少なくなるように最新機種数種から無料で選ばせるべきだ
他社に移りたいという客にはMNP手数料くらい負担してもおかしくない事態だということが理解できないらしい
97非通知さん:2010/01/14(木) 11:25:16 ID:ZpC+ZiSU0
3GSIMへの契約変更のみで、
ホワイトプラン基本料6ヶ月無料にならないですかね?
なら白ロム使用するんだが。
98非通知さん:2010/01/14(木) 12:08:18 ID:SW5s29qs0
Niftyメールがメインなので、携帯のアドレスなんて変わっても大丈夫だよ
99非通知さん:2010/01/14(木) 12:13:00 ID:abpDNhm7O
>>80
この2年縛り解除の技って事実なんすか?
だったら無料機種受け入れようかな?
100非通知さん:2010/01/14(木) 12:23:38 ID:hKP7SeKu0
アイフォン、いいかも、俺もそう考えている
今月中なら、パケット上限値下げだし、来月から元の金額に戻されるだろうから

3Gだと機種変実質無料だけど、3Gと3GSの違いが?
101非通知さん:2010/01/14(木) 12:24:16 ID:CiSwmady0
おー、噂の157電話、始めてかかってきたー。
出なかったけどw このスレ読んどいてよかった。

SoftBankの担当者、みてる? まだ変えないよー。
ギリギリまで粘る。どうせあんまし使ってない
携帯だからw

はやく2月のキャンーペーンやれよ。前倒しで。
良い機種が入ってたら考える。
102非通知さん:2010/01/14(木) 12:32:09 ID:+E+d22qVO
>>97
なるよ。
103非通知さん:2010/01/14(木) 13:03:16 ID:0njeN//p0
>>91
どうしようもないから、敢えて書いてないんじゃね。
104非通知さん:2010/01/14(木) 13:03:32 ID:6UiDoGes0
!注意!
iphoneはFlash非対応です
これは多くの企業HPがFlashを使用している事実から考えれば有り得ない事です
ただ単に広告が見れないだけだろと安易に考える方もおられるようですが
そうではありません
現実はメニュー等にFlashを使用したページも多く必要な情報まで辿り着けない例も多くあります
因みに知人が大切そうにiphoneをいじくり倒していたのでからかい半分でYahooのトップを見せてくれと言った所
彼は頑なに拒否しました
何故ならYahooトップ右端の広告すら表示出来ないからなのです

それでもiphoneを選択肢に入れますか?
105非通知さん:2010/01/14(木) 13:06:51 ID:5Z71W1p00
もう停波まで何ヶ月もないから次のキャンペーンなんてないぞ。
あるのは無料配布だけだ。
106非通知さん:2010/01/14(木) 13:17:39 ID:0njeN//p0
残った2Gが動くのは2月頭と3月末に2極化して集中するんだろうな
107非通知さん:2010/01/14(木) 13:18:14 ID:2Cz3aNLt0
2Gホワイトプラン(3月末で4ヶ月です)
シンプルオレンジEにできる最安の方法は何ですか?
108非通知さん:2010/01/14(木) 13:25:08 ID:pdabvgst0
> 2Gホワイトプラン(3月末で4ヶ月です)

どうしてこんな状態なのか理解不能
109非通知さん:2010/01/14(木) 14:01:16 ID:uHv6bwSh0
利用停止してたとかじゃないの
110非通知さん:2010/01/14(木) 14:20:53 ID:8fedaqnP0
>>107
MNP
111非通知さん:2010/01/14(木) 14:40:19 ID:uHv6bwSh0
シンプルオレンジEってSB以外にないでしょ
無料機種で加入するのが一番安いのではないかな
112非通知さん:2010/01/14(木) 14:46:02 ID:E/mFEOBo0
一番お得なのはマジMNP
113非通知さん:2010/01/14(木) 15:16:59 ID:8fedaqnP0
俺は3月まで引っ張っておさらばする
仕事携帯で
ホワイトプランなんて破産するわ
114非通知さん:2010/01/14(木) 15:19:31 ID:16L3AuqP0
今日今月までを強調した封筒が来た。
あけずにシュレッダーにかけた。
115非通知さん:2010/01/14(木) 15:39:23 ID:2Cz3aNLt0
>>107 です。
アホでしょ。オレンジからホワイトにしちゃったんですよ。
違約金払って新規になります。
みなさんありがとうございました。
116非通知さん:2010/01/14(木) 15:42:08 ID:vnw0RNym0
考えまくって茸に決めたとたん2chにdocomo永久規制のスレが立ち始めた。
しばらく様子見てるけどマジで永久規制だったら茸にするの考え直すわw
117非通知さん:2010/01/14(木) 16:03:22 ID:Afz2qa6F0
やっとこさ3Gに乗り換えたが、アホみたいに要らないサービスが
強制で付いてくるとかどんだけwww
お姉ちゃん曰く「1ヶ月後なら解約できますよ」ってそれお前、俺が
やんなきゃいけないことなのかよwww意味わかんねwww
頭キタからちょっと調べてみたら何の事は無い、インセンティブですかー。

俺シラネ。昨日のウチに速攻でWeb上で解除できるのは全部解除した。
客をカモるのもいい加減にしろと言いたい。
118非通知さん:2010/01/14(木) 16:09:42 ID:zRpAdRXG0
一部の形態のBS放送受信システムの電波干渉問題について
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/090213_3.html

ソフトバンクの携帯が障害なので、3月で終わるのか
119非通知さん:2010/01/14(木) 16:18:53 ID:aKPwbK9v0
>>117
団塊以上の機械音痴を狙った詐欺商法!
120非通知さん:2010/01/14(木) 16:26:46 ID:Kdp+U7rW0
>>102
え、そうなの?いい事聞いた。サンクス。
無手数料で3G化してホワイト基本料半年猶予なら、
受け専で使うわ。

12184:2010/01/14(木) 17:09:34 ID:e3sOwsVq0
>>87
>>88
d
設定見直してみる
122非通知さん:2010/01/14(木) 17:28:53 ID:vaudnycA0
>>63
ν速の情弱どもと語り合ってろw
123非通知さん:2010/01/14(木) 18:01:30 ID:RXXfxayS0
>>63
おまえ2Gのいいとこ何も知らないな
…っていうか、毒茸or廃庭の工作員?
124非通知さん:2010/01/14(木) 18:42:00 ID:C0Ls+GuF0
>>99
無理
iPhoneは料金プランを変えただけで違約金
iPhone以外への機種変更も違約金
専用SIMだからiPhoneと心中する覚悟がないと
それと修理に出した時の貸出機が出ないみたい
iPhoneは自力での電池交換不可
125非通知さん:2010/01/14(木) 18:47:08 ID:C0Ls+GuF0
124はiPhoneに限定した話
126非通知さん:2010/01/14(木) 19:31:06 ID:abpDNhm7O
>>125
わざわざありがとうございます
では、iPhoneでない例のAコース契約ならその技で2年縛りを外せるんですね?
別に解約とかじゃなく単に縛られたくないんです
縛られた契約ではなく自分の契約は自分で決めたい
127非通知さん:2010/01/14(木) 19:53:34 ID:C0Ls+GuF0
説明だけ読むと外せそうだってだけで、実際はしらんよ
Aコースに変えて試みた人の報告すらみたことない
結果がわかるの半年後だし
128非通知さん:2010/01/14(木) 20:24:35 ID:Og/tapt40
スマ一括が沖縄だかで限定的に販売されていた時は
ホワイト→オレンジ→ホワイトで消せるって実績があったような希ガス
129非通知さん:2010/01/14(木) 20:36:29 ID:8fedaqnP0
契約年数もしくは契約解除料が同等の「継続利用」割引サービスへご加入いただければ契約解除料はかかりません

前文に更新月以外に解約もしくは2年契約(契約変更)の解除された場合、契約期間に関係なく・・

とあるから2年から2年以上に行く以外難しいんじゃないか
130非通知さん:2010/01/14(木) 22:53:45 ID:xRWRrzMD0
>>124
simフリーiPhoneを買えばすべて電池以外の問題はすべて解決

・料金プラン自由(ドコモもok)
・sim差し替えでok
・専用sim不要
・適当な中古携帯にsimを挿せばok
131非通知さん:2010/01/14(木) 23:37:16 ID:twf/K3ui0
iPhoneの違約金はエビバデで契約したときだけだよ
適当なこと書くなよ
132非通知さん:2010/01/15(金) 00:17:03 ID:UD4vr0wV0
今のキャンペーンを3月末まで延長するらしい
133非通知さん:2010/01/15(金) 00:22:01 ID:a9X7NDaG0
(;゚д゚) (゚д゚;(゚д゚;)な、なんだってー!?
134非通知さん:2010/01/15(金) 00:33:11 ID:91SvTGdbO
ゴ・ジョーダン・ヲ
135非通知さん:2010/01/15(金) 00:35:54 ID:Sk/UPPKm0
MNPするからいいけど、それじゃつまらんな
136非通知さん:2010/01/15(金) 00:44:21 ID:acXi+9keP
「残ってる人が多いのでもう一年えんちょ〜!」

って白い犬に言わせれば許してもらえると思うよ
137非通知さん:2010/01/15(金) 01:02:03 ID:tFJHqznT0
今度延長すると公取委に待ったかけられるんじゃなかったっけ?
138非通知さん:2010/01/15(金) 01:07:41 ID:+TgelvL60
ドコモとauでMNP時に禿げ2G携帯下取りで5000円割引キャンペーンとか在ったら吹くw
139非通知さん:2010/01/15(金) 01:31:32 ID:/3JtUDVE0
>>123
V602sh使いだけど、
2Gのいいとことは?
140非通知さん:2010/01/15(金) 02:02:33 ID:zRJxjTTQ0
iphoneは赤外線通信なし、着信イルミなし
の時点でありえないわ。
141非通知さん:2010/01/15(金) 02:42:14 ID:NF/6NdBi0
いま2Gにいる人には全くいらない訳だが
142非通知さん:2010/01/15(金) 02:59:14 ID:R0go4hxS0
赤外線なんかの日がくれるような
通信なんかiPhoneにはいらないだろ
青葉使えよ
143非通知さん:2010/01/15(金) 03:06:00 ID:7pDghKjD0
青葉w

blueleaves
144非通知さん:2010/01/15(金) 03:11:02 ID:Ga/RWqY60
青葉wwwwwwwwwwww
145非通知さん:2010/01/15(金) 03:20:54 ID:CIF3+0n40
葉っぱ隊が居ると聞いて
146非通知さん:2010/01/15(金) 03:31:09 ID:/3JtUDVE0
>>139
3Gよりもエリアが広い。
147非通知さん:2010/01/15(金) 03:33:32 ID:NF/6NdBi0
139 名前:非通知さん[] 投稿日:2010/01/15(金) 01:31:32 ID:/3JtUDVE0
>>123
V602sh使いだけど、
2Gのいいとことは?

146 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2010/01/15(金) 03:31:09 ID:/3JtUDVE0
>>139
3Gよりもエリアが広い。

148非通知さん:2010/01/15(金) 03:39:08 ID:imXpUTDW0
>>147
寂しかったのかもしれないから、そっとしてあげようよ。
149非通知さん:2010/01/15(金) 05:19:43 ID:NBPXGNJV0
もうすぐお天気アイコンともお別れか
150非通知さん:2010/01/15(金) 07:34:33 ID:eXcv86soi
>>143
>>144
2chで誤字の指摘カコワルイ
151非通知さん:2010/01/15(金) 07:55:34 ID:OSjVkwt+0
退化してる点
背面液晶カラー無し
電池もち悪すぎ
エリア穴だらけ
152非通知さん:2010/01/15(金) 09:28:29 ID:iP+rO+Hn0
>>150
でもこの間違いは「携帯板」を「携帯版」と間違える痛さと似てるからね…
いたとばんとでは、根本からしてわかってねーだろっていう…
153非通知さん:2010/01/15(金) 10:05:30 ID:Dsst2CO90
まあただの誤?変換じゃん。
ほんとは青歯って書きたかったのかもしれないし。
154非通知さん:2010/01/15(金) 11:05:19 ID:8pYyUycj0
>>152
とりあえずイスラム情勢板に行ってこい
話はそれからだ
155非通知さん:2010/01/15(金) 11:10:01 ID:iP+rO+Hn0
タリバンは別の話だろwww
156非通知さん:2010/01/15(金) 12:02:41 ID:uA612+qf0
ア・オバ・クー
157非通知さん:2010/01/15(金) 12:47:15 ID:91SvTGdbO
>>156
引退して忘れようとしてたのに
ジオン贔屓の絆はもうやりたくないんだ‥‥
Rev1に戻してくれるなら‥‥
158非通知さん:2010/01/15(金) 13:04:12 ID:DgPkYj040
とりあえず、来月以降のおとりかえorMNPにそなえて、
ホワイトプランに変更しておくか・・・
オレエコ、さようなら。
159非通知さん:2010/01/15(金) 14:25:42 ID:4N741M6w0
年間割引の解除料かかるんじゃないのか?
更新月なの?
160非通知さん:2010/01/15(金) 14:39:20 ID:YopX9lJYP
ホワイトにすること自身は解除料がかからない。
その後6月使わないで解約すると違約金がかかるが、その方が安いはず。
161非通知さん:2010/01/15(金) 17:28:14 ID:I3sf0LKk0
>>84
>>87
>>88
オフラインモードだな
これからはカレンダーと写真立て兼目覚し時計になった
162非通知さん:2010/01/15(金) 17:51:16 ID:iJAm+u7I0
2月からの最終?キャンペーン内容まだー?
163非通知さん:2010/01/15(金) 19:45:38 ID:cBybotR50
3月からが最終だよ。焦る必要はない
164非通知さん:2010/01/15(金) 20:06:55 ID:Aiw+tlUJ0
最後まで粘った乞食は奈落の底に叩き落す計画だったりして
165非通知さん:2010/01/15(金) 20:08:22 ID:SrPTZ/zm0
>>163
2月1日〜3月31日
じゃなくて
2月1日〜28日 3月1日〜31日
と刻んでくるのかw
willcomにだすお金あるならちゃんと巻き取れよ
166非通知さん:2010/01/15(金) 20:28:02 ID:Aiw+tlUJ0
キャンペーンは2月1日〜3月31日で早々に諦めて機種変orMNPさせて
3月に入ってから追加で特典出すのが一番効率いいんじゃないの
167非通知さん:2010/01/15(金) 21:14:25 ID:SYG3550DO
次は2〜3月でやる!
だが、3月から他にキャンペーンをやらないとは言って無い・・・という事。
クククッ・・・追い詰められた馬鹿が我先に飛び込む穴は囮
本当の勝負前の保険、言わば露払い・・・囮に替える馬鹿!クククッ・・・
168非通知さん:2010/01/15(金) 21:18:27 ID:lL4txZHZ0
801SA、801SHの時は、もっと好条件だったぞ。
長年のユーザーに対してこの仕打ちシクシク・・・・
169非通知さん:2010/01/15(金) 21:20:34 ID:AVsdvzug0
本当のキャンペーンは4月から!
170非通知さん:2010/01/15(金) 21:55:14 ID:t2eN4/830
>>169
冗談と言い切れないところがなんとも悩ましいw
171非通知さん:2010/01/15(金) 21:59:55 ID:SrPTZ/zm0
Tu-ka4月以降も受け付けてたしな
172非通知さん:2010/01/15(金) 22:03:20 ID:8T3sYQqL0
2年縛りにされる理由がわからない。
173非通知さん:2010/01/15(金) 22:11:35 ID:91SvTGdbO
なんか禿の予想以上(このスレ的には予想通り)に巻き取りが進まなかった場合、
「4月以降はMNP不可ですが、3Gへの移行は可能です」
とか、やりそうじゃね?
174非通知さん:2010/01/15(金) 22:29:47 ID:t2TZxssV0
久しぶりに酷い自演を見たなww
>>139
>>146
175非通知さん:2010/01/15(金) 22:50:44 ID:oIL8/whL0
社員 「部長、他社へ一旦NMPしてもらって、4月以降帰ってもらえば純増数No.1は来年も続きますよ!」

部長 「言われてみれば・・・。
    よし、3月は一切キャンペーン無しでいいな
    メールとか継続したいヤツは、高くても諦めて3Gに変更してくれるだろうし。」

社員 「じゃあ、3月末で亭波のメールだけガンガン送りつけるって事で。
     あ、画像付きで送ればパケット通話料も儲けられますね!」
176非通知さん:2010/01/15(金) 22:51:40 ID:J/DeBy4L0
>>104
おぉ どれどれ と思ってYahoo!トップページ見てみたら、
そのflash広告でiPhoneを宣伝してて 笑った。
177非通知さん:2010/01/15(金) 23:28:44 ID:kWtgf+5o0
flash非対応なら画像バナーに自動で置き換わるし
広告なんぞにパケ食われたくない
178非通知さん:2010/01/16(土) 00:36:48 ID:ABppuzcR0
Flashを無効にしたいが、出来ない・・・
画像をOFFにしても、無理矢理Flashを読み込ませる禿って・・・
179非通知さん:2010/01/16(土) 00:39:56 ID:EKGPG1El0
ウィルコム吸収が本格化すると
契約者数補充出来るから放置プレイか内容更に酷く成ったりなw

ゴミ機種スマート縛り+フォトビジョンだなw
180非通知さん:2010/01/16(土) 00:42:58 ID:uaUlY2LI0
きちんと巻き取れば補充する必要もなく純増だが
181非通知さん:2010/01/16(土) 00:59:23 ID:EPdK7HPa0
182非通知さん:2010/01/16(土) 01:40:19 ID:GU0YvXk/0
ここまで2Gを使い続けている層が
今更おとうさんスリッパなんぞに釣られるとでも本気で思っているのだろうか
スリッパ在庫処分に付き合う気なんてないぞ
183非通知さん:2010/01/16(土) 01:59:11 ID:J1mjqYNB0
>>159
更新月は来年の2月。
160のいうとおり、
解除料を半額にしようと思って、来月1日付でホワイトに変えることにした。
東芝機種が残ってるうちに機種変更しておくべきか、ずっと悩んでる。
今の請求額(2500円程度)よりはるかに高くなっちゃうっていうのが辛いなあ。
184非通知さん:2010/01/16(土) 03:41:55 ID:CZc6IebzO
俺までハゲそうだわ・・・
185非通知さん:2010/01/16(土) 04:35:29 ID:ArAAKetp0
契約年数もしくは契約解除料が同等の「継続利用」割引サービスへご加入いただければ契約解除料はかかりません

前文に更新月以外に解約もしくは2年契約(契約変更)の解除された場合、契約期間に関係なく・・

とあるから2年から2年以上に行く以外難しいんじゃないか


186非通知さん:2010/01/16(土) 04:38:40 ID:ArAAKetp0
今後の展開
〜4月 2G巻取りキャンペーン
4月〜 ウィルコム巻上げキャンペーン
187非通知さん:2010/01/16(土) 05:08:40 ID:V88tz7xa0
ウィルコムは元のさやのKDDIが引き取ってくれよ
WiMaxとXGPの免許の関係で無理かな(´・ω・`)
3月になったら白ロム品薄になるのかな
188非通知さん:2010/01/16(土) 06:20:26 ID:Z7gqdkvb0
>>187
庭の為にいらない子になったDDIP外資に売り払ったのにまた買い戻すわけが無い。
まぁ契約者数で禿に抜かれそうになれば買い戻すかもしれんが。
189非通知さん:2010/01/16(土) 15:14:04 ID:Xevp/hKB0
他社に乗り換えたら契約解除料金がかかるの?
無料端末はいまひとつ魅力を感じないんだけど
190非通知さん:2010/01/16(土) 15:39:35 ID:IccGkoI90
オマエの契約内容まで知らんがな…
191非通知さん:2010/01/16(土) 16:43:38 ID:1E5aQIvr0
740scにしとこうかな・・・
192非通知さん:2010/01/16(土) 16:55:40 ID:+B1mq/4v0

国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/
193非通知さん:2010/01/16(土) 17:32:28 ID:amLn5s0W0
>>187
捨てた事業の再建の手助けなんて無理
本当は売却じゃなくてツーカーみたいにしたかったんだろうけど、PHSにかけていた人たちがいたから
PHS事業撤退だったら名乗りを上げてるだろうよ
禿はPHSなんて興味なかったのに再建に名乗りとか
最終的なも目的は携帯に統合してauを抜く事で再建する気はないだろうな
194非通知さん:2010/01/16(土) 17:49:50 ID:ai2w1ZS/0
今2Gから3Gの機種変更の説明を聞いてきたのだが、日本語で話してるつもりなのに
意味がさっぱりわからない。

SDカードの料金がどうたらこうたらって言ってたけど、SDカードは本体価格に含まれていないの?
毎月の支払いは「あんしん保障パック」が315円から498円になって183円増えるだけ?
195非通知さん:2010/01/16(土) 18:11:07 ID:L3khM6Un0
>>194
SDカードは本体とは別だろ。
自分で用意しろ。
196非通知さん:2010/01/16(土) 18:14:31 ID:ArAAKetp0
防水のどこF02Aにしようか、
800万画素のあうCA004にしようか
解約料かかるからあうのお小遣い付にしようか
禿ポンコツの継続は選択肢から消えた
197非通知さん:2010/01/16(土) 19:19:58 ID:ckTYFVUu0
>>175
純増数の計算方法知ってる?
198非通知さん:2010/01/16(土) 21:08:03 ID:1E5aQIvr0
>>194
あんしん保障パックって必須なの?
199非通知さん:2010/01/16(土) 21:24:39 ID:6DTwoXYJP
201shが着信利用350日目なんでそろそろ3000円投入しようかなと思う
200非通知さん:2010/01/16(土) 23:35:03 ID:t7dVoTvB0

200GET!


201非通知さん:2010/01/16(土) 23:38:27 ID:amLn5s0W0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100115_342563.html

これは以外だ
スパボで組みたくない人に向けての解約阻止作戦か
202非通知さん:2010/01/17(日) 01:35:05 ID:XEsC7g320
ごねまくってやるからなw
203非通知さん:2010/01/17(日) 01:52:51 ID:h212y0++0
ここ2日間で携帯に2回、自宅に1回
「サービス終了だから換えて下さい」の電話がかかってきた
社員同士の連携も取れてないのかよクソが
204非通知さん:2010/01/17(日) 02:13:17 ID:vhC4dscTO
よーし手前ら、口車で押せた奴には褒美が出るぞ!

A「チッ!俺じゃ駄目だ」
B「アタイなら撃墜してやんよ!」
C「おっと、お先にやらせてもらうぜ!」

みたくやってるのかも。
205非通知さん:2010/01/17(日) 03:22:04 ID:ls74WDPbO
>>201
すまん
2Gからだと表示されない
なんて書いてあるん?
206非通知さん:2010/01/17(日) 03:38:22 ID:AWa+ZR7b0
>>191
朝鮮製携帯は本当にやめとけ。
207非通知さん:2010/01/17(日) 04:15:03 ID:EI9UA2M40
>>205
201ではないがリンク先の記事を要約すると、
<ソフトバンク、不正契約携帯の確認ツール公開>
中古等の端末が所謂赤ロムかどうか簡単に分かるようになる。
併せてオークション出品には製造番号の表示が義務化される。
208非通知さん:2010/01/17(日) 08:16:21 ID:ja8NNBis0
>>207
自分も見てきた。
2月1日から開始されるんだね。
白ロムも今までより買いやすくなるな。
209非通知さん:2010/01/17(日) 08:35:21 ID:8Snft1CR0
>>203
こういう電話が立て続けに来るということは切羽詰まりだした証拠
実際50万も残っているから片っ端からかかってくる
210非通知さん:2010/01/17(日) 10:25:00 ID:ls74WDPbO
サンクス
ありがトン
211非通知さん:2010/01/17(日) 10:33:34 ID:CZYtiy/E0
裁量の余地のない九官鳥セールスマンの相手なんぞ時間の無駄
212非通知さん:2010/01/17(日) 11:15:44 ID:/X8mF3cj0
俺のところには巻き取り電話かかってきたことがないのだがどうなっとるんだろうか?
213非通知さん:2010/01/17(日) 11:16:38 ID:bMIBuNrO0
うちも来てないよ。
大阪だからか?
214非通知さん:2010/01/17(日) 11:19:14 ID:jWiIOmyV0
普段は電源切ってるせいか一度もかかってこない
215非通知さん:2010/01/17(日) 11:29:31 ID:BbV6Ehqx0
俺にもかかってこない
放置でも年契解除かせげるからかな
216非通知さん:2010/01/17(日) 11:40:31 ID:BbV6Ehqx0
連投

年契途中で3G白ロム持ち込みでBコース選択

契約解除料が発生
だそうだ
こんな感じだから
もしかすると機種変料も取られるかもな
217非通知さん:2010/01/17(日) 11:48:28 ID:56LSuMhE0
うちは一回かかってきて「今忙しい」って切ってそれっきりかかってこないな

無料機種がもうちょっと魅力的だったら別に移ってもいいんだけどね
このままだったら3月にドコモにすると思う。相方の回線も一緒に。
218非通知さん:2010/01/17(日) 11:53:17 ID:kDBoUEr10
>>209
2Gの契約数は98万、SB全体の約5%
MNPで移行されたら、デカイ数字だ罠
219非通知さん:2010/01/17(日) 11:55:56 ID:gyuprmcbO
>>216
それはおそらくプラン変更必須によりで白6ヶ月契約を申し出ない場合だろ
コース特典の基本料無料いらないなら橙や青を選んで年割系オプ加入でも大丈夫
220非通知さん:2010/01/17(日) 12:19:51 ID:gyuprmcbO
連投

端末持込みとかショップにとって金にならない客からは
そう言った案内はせず違約金ぼってやろうって魂胆なんだろう
事前にオンラインでプラン変更(白にすれば自動で6ヶ月契約つく)だけ済ませておけばいい
ギリギリ迄粘ってから持込契約変更するつもりなら
翌月適用だから2月中に申し込んどけばいい
221非通知さん:2010/01/17(日) 12:26:04 ID:BbV6Ehqx0
>>219
たしかプラン年契があってのホワイト移動はダメってことだったと思う。

Aなら良いみたい言ってたから
逃亡防止だろうな
222非通知さん:2010/01/17(日) 12:26:39 ID:jWiIOmyV0
3GのSIMだけ貰って
後になってから正規の機種変する場合価格はどうなるんでしょ?
2年以上が適用されないとなると結構痛い
223非通知さん:2010/01/17(日) 12:30:40 ID:NjpRHJMo0
まだ3G乗り換えしてないんだけど、昨日の夕方ごろ157から電話あった。
224非通知さん:2010/01/17(日) 12:50:18 ID:gyuprmcbO
>>221
ねーよそんなもん
だったらなんの為の白6ヶ月契約だよ
どうせそれらの話ってショップ(代理店)で聞いたんだろ
こことかみてるような人なら要らぬ心配だろうが、いいようにカモにされるなよ
225非通知さん:2010/01/17(日) 12:59:40 ID:gyuprmcbO
>>221
ごめんm(__)m
キャンペーンの特典受ける場合の話だったね
それならそういった措置あるだろうな相手が禿だから尚更に
油断してたよ
226非通知さん:2010/01/17(日) 13:54:02 ID:ls74WDPbO
ただで貰える白犬には興味ありません
93*又は94*をくれるなら直ぐに乗り換えます
227非通知さん:2010/01/17(日) 15:36:25 ID:AgWRKutG0
832shはだめなの?
228非通知さん:2010/01/17(日) 15:59:23 ID:CZYtiy/E0
最低でも831SHだろ
229非通知さん:2010/01/17(日) 16:20:25 ID:o2RU9wvH0
ウンコみたいな機種でイイから
縛りやオプションつけずに無料で交換してほしい
230非通知さん:2010/01/17(日) 16:27:16 ID:nEeNnBJE0
731Nとかでも良いよな
231非通知さん:2010/01/17(日) 16:34:56 ID:pCs/4cpM0
>>97
端末持ってないとSIMだけの発行はできない。
ショップにSIM入れる予定の端末を持っていって手続きしてください。
とのこと(劣り替え窓口、157共に同じ答え)

白の6ヶ月はスパボを伴わないので事務手数料が無料になるだけ。
と言われたけど腑に落ちないので、また改めて聞いてみる。

>>222
契約変更日(SIM化の日)でリセットされるらしい
でも、電話をした数だけ答えの違う157なので自分で確認して。
2回かけたら2回とも答え違ったからw
232非通知さん:2010/01/17(日) 17:02:46 ID:lY3ixNnb0
>>97,231
3G端末持ち込みでもBコース特典はあり。
(ホワイトプラン基本料6ヶ月無料、USIM発行手数料無料、スリッパ×2)

3G端末がないとUSIM発行してくれなくなったのは正解。
端末利用期間については専用ダイヤルのオペレーターの話だと
持ち込みの場合は2Gでの利用期間が次のスパボ割引期間になるとの事。
非スパボは不明。
233非通知さん:2010/01/17(日) 17:24:56 ID:bMIBuNrO0
http://flccom.jp/about.html

ここのソフトバンクの代理店でも交換出来ますかね?
234非通知さん:2010/01/17(日) 17:28:44 ID:pCs/4cpM0
>>232
レスありがとう。

改めて聞いたらホワイト6ヶ月は適用されるとのこと。
ショップによっては端末持ち込みでもSIM発行をしていない場合があるので
行く前にショップに電話して発行可能か確認して下さいとのことでした。
235非通知さん:2010/01/17(日) 17:38:33 ID:ws1RyAgg0
2Gから3Gの機種変更するとどのくらい費用が増すのか考えてみました。

ホワイトプラン 980円(今までどおり)
SDカードを買わなくちゃいけない。 (1000円くらい?)
あんしん保障パックに入る  (315円から498円になって183円増える)
室内に電波が届かないので室内アンテナ工事が必要(12000円)
最初の月だけいらないオプションつけなくちゃいけない(2〜3000円掛かるのか?)

携帯ただで貰っても結構掛かるぞwww
別のキャリアって選択肢も余裕で考えられる
236非通知さん:2010/01/17(日) 17:40:24 ID:KzuhV3Cp0
最新機種から自由に選べるののでイイから
縛りやオプションつけずに無料で配って欲しい
237非通知さん:2010/01/17(日) 18:05:23 ID:bMIBuNrO0
>>235
なんでそんな余計なオプションあるの?と思ったらこういうこと平気でやってんだな。
http://keitainfo.com/softbank-bbs/thread/2009120201
238非通知さん:2010/01/17(日) 18:15:52 ID:oFxEYRu+0
>>237
・オンラインショップで買う
・分からないフリしてわざと頭金を払って、後から消費者センターへ

端末関係のキャンペーンが適用されなくてもいいなら、
・株主優待券を用意した上で、量販店でスパボ一括新規即解→SIM化したカードを挿す
・中古携帯を買う→SIM化したカードを挿す
SIM化は「無料」と決まっているので、代理店がゴネた場合はゴネ返すことが可能。
239非通知さん:2010/01/17(日) 18:23:50 ID:pCs/4cpM0
>>235
ホワイトプラン 980円(今までどおり)

SDカードを買わなくちゃいけない。 (1000円くらい?)
買わなくてもいい

あんしん保障パックに入る  (315円から498円になって183円増える)
入らなくてもいい

室内に電波が届かないので室内アンテナ工事が必要(12000円)
ホームアンテナ取り付けてまで続けるとは・・・

最初の月だけいらないオプションつけなくちゃいけない(2〜3000円掛かるのか?)
代理店が勝手にやることだから「つけなくちゃいけない」わけではない


>>238
即解約したらギフトカード届かないんじゃ?
240非通知さん:2010/01/17(日) 18:38:08 ID:mOT23Bfa0
禿株の株主優待ギフト券って新規契約だけかよ
どこまでも使えない会社だな
241非通知さん:2010/01/17(日) 18:41:03 ID:jWiIOmyV0
>>231
222です。ありがとう。
でもかける度に答えが変わるって訳わかりませんね
242非通知さん:2010/01/17(日) 19:08:30 ID:pQQznVV50
>>241
だからデジホン時代から157の返答は聞く度に違うんだってばw
いい加減、こっちから信頼するのを諦めた方が良い
243非通知さん:2010/01/17(日) 20:57:39 ID:GMSAnCat0
メールで問い合せれば
電話みたく即答しないで済むから
キチン調べて返事がくるぞ
244非通知さん:2010/01/17(日) 20:57:56 ID:gQgt+9Vd0
auの0円携帯、どの機種がお奨め?
245非通知さん:2010/01/17(日) 21:16:57 ID:glR6u+sB0
>>244
スレ違い。

どの端末が0円か(さらに在庫があるか)は店によって異なるから、
まずはau扱ってる店舗に行って、0円端末がどれかを確認してくることを勧める。
(余裕があるなら、複数店行ってみると良いかも)

それで携帯に求める機能等が何かを考えた上で、au購入相談スレで聞いてみたら。
246非通知さん:2010/01/17(日) 21:24:05 ID:67xlwZDE0
今は使ってない旧型携帯のV601NにTV機能ついてるから布団の中で見てるけど結構便利。
247非通知さん:2010/01/17(日) 22:00:14 ID:IUg3jmWG0
しかし、心置きなくドコモかauに移れるまたとないチャンスなのに、
わざわざ禿を選択肢に入れる意味がわからん。

メールアドレスをどうしても変更したくないという理由以外、
料金、サービス、信頼性、イメージ…何一つメリットはないのに。

まぁ壊れかかった激古Jフォン機種を使っている人なら、
2年呪縛の只機種でもいいかもしれないが。
248非通知さん:2010/01/17(日) 22:10:53 ID:L7B9oiy/0
>>247
禿以外が確実に良いっていう理由が見当たらない。
縛りもあるし、大して変わらない気がするんだよな。

絶対に得って分かればMNPしたいけどさ。
249非通知さん:2010/01/17(日) 22:16:32 ID:cSkH6HbD0
>>240
株券事務局の話しだと
デジホンまで遡って解約歴がなければ
1名義の最大数5回線までは使えるよ。
要するに今1回線だけ2Gで持っていたら
あと4回線分の契約は株券使えるって事ね。

実際には解約歴があっても届いたりしている報告もあるけれどね。

詳細はSBの質問スレででも聞いてください。
250非通知さん:2010/01/17(日) 22:25:30 ID:6xIiZuHl0
docomoもタダ配りしてるし、かつてのオレエコ以上のプランの存在が決定的
251非通知さん:2010/01/17(日) 22:27:27 ID:LWT+Q8TE0
>>248
具体的なメリットがなくても、禿じゃないという心理的な安心感がある
それだけでもMNPする意味は大きいと思うよ
252非通知さん:2010/01/17(日) 22:32:29 ID:GMSAnCat0
>>251
そんな連中ならボダから禿になった時、真っ先に茸庭へ行ったろ
その中に貧乏神も混じってたようだがw
253非通知さん:2010/01/17(日) 22:40:43 ID:pQQznVV50
>>252
俺は豚の時に耐えきれず一旦離脱した
3Gグロコーを経て禿ホワイトが出てから脱庭復帰したが

あ、今の2Gは8円からの契約変更分
もう月月割終わってるけど停波祭り用に988円払ってるw
254非通知さん:2010/01/17(日) 23:09:35 ID:KjsR9t4e0
ポイントが14000くらいあるんですが、一番効率のよい換金方法ってありますか・・・?
255非通知さん:2010/01/17(日) 23:15:33 ID:jWiIOmyV0
機種変に使うのが一番じゃないの
人気ある機種をヤフオクで売れば儲かるかも
256非通知さん:2010/01/17(日) 23:34:34 ID:++ng26sJO
>>247>>248
ソフトバンクの方が他社よりいい所って、ホワイトのソフトバンク同士1時から21時まで
通話無料ってのだけじゃないかな。それ以外優れてる所が見当たらない。
257非通知さん:2010/01/17(日) 23:42:55 ID:JUU+JFrf0
先行受信
258非通知さん:2010/01/17(日) 23:47:28 ID:BbV6Ehqx0
昔は短いメールは受信がタダだったから
俺は変えなかった
ガンガンメールとかドコもあるから
もうメリット無い

ゴコかあうか悩んだが
ブラビア0見つけたからあうかな
259非通知さん:2010/01/17(日) 23:50:14 ID:JUU+JFrf0
ガンガンメールの内容見直した方がいいよw
260非通知さん:2010/01/17(日) 23:52:45 ID:2BeC28Hf0
安くなくなったソフトバンクには、もうデメリットだけしか残ってないし
261非通知さん:2010/01/18(月) 00:02:59 ID:bTSn0vyg0
>>258とかもうちょっと調べて工作すればいいのにな
262非通知さん:2010/01/18(月) 00:09:10 ID:1jIA/BZI0
ただひたすら面倒なだけ>禿以外に移る
困らなきゃ別にいいやと
プランもおそらく高くついているであろう化石プランだし(変えるのは簡単で直ぐだとは分かっている)
携帯も最低2年は必ず使っているし、604SHに愛着もあるし
禿に愛着はないがJ時代から8年近く使い続けているしという
だらだらさでここまで引っ張っている
263非通知さん:2010/01/18(月) 00:14:37 ID:VbrZSHvyO
ソフトバンク同士の通話があまりない人ならメール使い放題やガンガンメールの方が
ソフトバンクのホワイトプランよりいいよね。基本料もホワイトより安い。
264非通知さん:2010/01/18(月) 00:20:54 ID:JDaw6OYj0
>>259
何か問題でも?
265非通知さん:2010/01/18(月) 00:28:09 ID:HClgQvLI0
auのガンガンメール、問題点は全くないよ。
利用パケットも、Eメールと、Ezwebで分かれて表示されているし。

ウェブサイトを見れない契約にする事も出来るし。
266非通知さん:2010/01/18(月) 00:32:13 ID:KT+JaDyn0
別にメールも電話も一応使えてるからなんでもいいんだよねキャリアなんて
267非通知さん:2010/01/18(月) 01:57:06 ID:LQbxcjz70
ホワイト同士しか通話無料にならんってのがなんかなー
周りがSBでもホワイトじゃなきゃ無料じゃないってなぁ。
まぁ他キャリアは有料で通話無料だし、大抵みんなホワイトだから問題ないんだろうが、
何で今になってこれほど禿が嫌になってきたんだろw
2G→3Gの問題がなければずっと使ってただろうな
とりあえず9**SHを無料で渡せ
268非通知さん:2010/01/18(月) 02:00:25 ID:L1P/zDme0
>>261
工作員でもなんでもねえよ
俺Jフォン使いのプラン年契約なんだよ
行き先がホワイトしか選べねえと思わなかったんだ
使用料全部払ってたら携帯代とんでもねえことなる。
プラン年契からは
本体買うか3末解約料払ってMNPしか選択できねんだよ
変な事に
一番まともな継続先が
機械がタダでプランも選べるMNPのほかさんだったってわけだ

実績のドコモ防水F02AF04A・あうブラビアで悩んでる
269非通知さん:2010/01/18(月) 02:17:15 ID:CfrZW/tqO
>>267
なに言ってるんだ?釣りか?
自分がホワイトなら相手のプラン関係無い
相手がプリペだろうがJやVのプランだろうが金青橙でもSB同士っ事で無料だぞ
270非通知さん:2010/01/18(月) 02:28:47 ID:OrizLYJk0
日曜日に新宿のさくらやに行ったら
閉店セールということで携帯も20%offになっていた
機種も一通りそろっていたよ
一応日曜日までとなっていたが閉店セールなので
ずっとやってるかも
興味のある人は行ってみては?
271非通知さん:2010/01/18(月) 03:10:35 ID:LQbxcjz70
>>269
え?だってSBショップ店員が言ってたよ?
ホワイトなら電話もメールもSB同士は無料なんですか?聞いたら
ホワイト同士だけです、と。
店員が中国か韓国の人ぽかったから、何か勘違いしてるかもだが
272非通知さん:2010/01/18(月) 04:10:09 ID:u5+U2EV20
>>247
主に家族通話で使ってて家族が変えようとしないんだもんよw
273非通知さん:2010/01/18(月) 05:31:03 ID:alUbUdFe0
ホワイト同士ってのは間違いでソフトバンク同士なら無料ってのが正解
相手のプランはソフトバンクならなんでも構わない。
274非通知さん:2010/01/18(月) 05:55:11 ID:+cq4OviH0
こっちがホワイトで相手が2Gプリペだったが
問題なく無料だったわ
まぁ禿の利点はそこだけだな
275非通知さん:2010/01/18(月) 09:56:12 ID:L1P/zDme0
だいたいにして禿電高すぎる
しかも他社より一世代機種遅れてるわ
ダウンスペックだわ
安いの選べば他じゃとっくにカタログ落ちだわ
iフォン以外ここの価値無いだろ
276非通知さん:2010/01/18(月) 10:18:51 ID:XKl8ndo/0
来月までは可能な限りSB側が金を使わない巻き取り作戦のままだろう。
3月の最終巻き取りには継続or解約書類が郵送され、継続はかなりの好条件になる。
過去の携帯・PHSキャリアの廃止や他社への業務移行の時は必ずそうだった・・・

だが禿茶瓶なだけに、期待をモロに裏切ってもおかしくはないw
そうなれば、こっちもサヨナラすればいいだけの話だが。
277非通知さん:2010/01/18(月) 11:08:02 ID:lukdv91D0
無料機種の品薄本当みたいだな。
近所のショップに電話して聞いたら2週間待ちとか言われた。

2週間も待ったら1月終わるだろアホかと。
278非通知さん:2010/01/18(月) 11:19:55 ID:hA+l3vcq0
>>277
品薄なのは、2月以降もその機種で巻取りしない証拠でしょ。
それと家族にメールおくんなよクソ禿げ
弟の携帯に家族に2Gがいるって来たみたいで、騒ぎ出したじゃないか!
279非通知さん:2010/01/18(月) 12:42:31 ID:XKl8ndo/0
>>278
SBからして見れば、俺達は指名手配犯みたいなもんなんだろw
280非通知さん:2010/01/18(月) 12:56:27 ID:8UATKht80
>>276
>3月の最終巻き取りには継続or解約書類が郵送され、継続はかなりの好条件になる。
>過去の携帯・PHSキャリアの廃止や他社への業務移行の時は必ずそうだった・・・

必ず・・・か。
鷹山がASTELのサービス停止した時に「好条件」なんてあったっけ?
281非通知さん:2010/01/18(月) 14:17:25 ID:7KYAEA0t0
>>271
SMSは無料なのでは?

>>276
SBに好条件で巻き取るような金はないんじゃないの
経営状態を見ているとJALみたいに公的資金注入することになるのではないかと危惧している
282非通知さん:2010/01/18(月) 14:24:06 ID:d2exRgHI0
SBはウィルコムに出資も考えてるらしいけど
283非通知さん:2010/01/18(月) 14:57:37 ID:Pz5mZoM80
2年縛るなら2年持つ器械作れってのは本当に思う。
J-PHONE時代のだから8年過ぎても壊れる気がしないけど、
今のは保険加入しないと恐い恐い。
3月のキャンペーンに期待するよ。
284非通知さん:2010/01/18(月) 15:06:40 ID:18xxjyC/O
>>270
今日は10%引きだった
他は20%だけど携帯端末は例外みたい
またやるかもしれないからちょくちょく行ってみるか
さくらやポイントも余ってるし
285非通知さん:2010/01/18(月) 15:44:58 ID:XKl8ndo/0
>>280
最初はVoodafoneにしか無料移行できないと言っていたが、既にVoodafone使って
た俺は延々と無視し続けた。
その結果、最後まで残った人にだけWilcomへの無料移行or解約の案内が来た。
継続使用年数割引率そのまま引き継ぎ適用、当然の事ながら機種も選べて無料配布。
いい機種だったかと問われれば、俺は固定が東京電話だったので、自宅連絡用に
登録した三カ所しかかけられない機種だったから、他の機種は覚えていない。
今はそれを子供が使ってるから、それも禿が巻き取るつもりなら最後まで粘るぜw
286285:2010/01/18(月) 15:47:45 ID:XKl8ndo/0
×Voodafone
○Vodafone

ぶーダフォンになっちまってたw
287非通知さん:2010/01/18(月) 16:13:27 ID:J2CzqvmV0
チキンレース
288非通知さん:2010/01/18(月) 16:15:33 ID:8UATKht80
>>285
全国コールの利用者はWillcomで
そのままASTEL回線続行の人はVodafoneにってやつで
最終的に全国コールにしてないASTEL回線組もWillcom優遇移行プランが出たんだっけ。
(俺も当時、既にVodafone持ちだったのでVodafoneには興味なしだった)

でも、これって鷹山が提案した「好条件」じゃなくて
単に純増を目論んだWillcomの案だよね。
選べるのも確か3機種程度だった(京ぽん入ってたけど)
「かなりの好条件」とは感じなかったなぁ。
俺は12月にW-ZERO3にして「継続年数引継」だけは適用された記憶がある
停波後1ヶ月空いているので事務手数料はどうだったかな。

ということは、茸か庭が禿2G巻取りキャンペーンやればいいのか。
禿の新キャンペーンには期待できないんじゃないんだろうか。

ID:XKl8ndo/0さんとキャリアの渡り方が似た流れで何か和んだw
289285:2010/01/18(月) 17:04:55 ID:XKl8ndo/0
>>288
最後の一ヶ月まで頑としてVodafoneにしか無料移行できないって言ってたからね。
Vodafoneに移行=Vodafone新規加入になったわけで、継続年数引継が無くなると
ころだった。
俺は>単に純増を目論んだWillcomの案だよね。とは思っていない。
むしろ金が無い鷹山は、本来はPHS→PHSへの移行が筋なのは分かっていても、出費
を最小限にしたくて安上がりなVodafone移行へ誘導し、最後まで残った人にだけ
Wilcomへ移行渋々させるのは最初から決まっていたと思う。
現に、当時Wilcom側が継続年数引継等の問題があって鷹山からの客の受け入れを
拒否していたはず。

>ということは、茸か庭が禿2G巻取りキャンペーンやればいいのか。
全面的に同意。

でも俺の理想は、このまま無料機種+数ヶ月ホワイト割引になり、その間に禿が
Wilcom巻き取って無料機種をもらい、更にそこで子供用をホワイト学割に加入させ
ホワイトプランを長々と無料にさせる事かな?w
290非通知さん:2010/01/18(月) 17:12:39 ID:FpOif66v0
>>282
まあ今更2Gユーザーに金をかけるよりも、Willcomのユーザーを取り込んだ方が
効率がいいからじゃね?

まずはSBとWillcom間の無料通話&メールから始めれば、スムーズに移行可能だろ。
291非通知さん:2010/01/18(月) 17:35:53 ID:mtzGIDnW0
>>289
>出費を最小限にしたくて安上がりなVodafone移行へ誘導し

実際は、
「新規誘導でインセンティブが出て儲けの出るVodafone移行へ誘導し」
というのが正解
(誰がもうけてるのかは知らん)

それを各地域アステルは真似をした。
292非通知さん:2010/01/18(月) 18:38:18 ID:L1P/zDme0
2月になったら正月にばら撒いた景品の苦情殺到で
2Gのことなんかかまってられなくなるんじゃないか
293285:2010/01/18(月) 18:46:16 ID:OlpcRB+N0
>>291
よく考えればその通りだったね。

>「新規誘導でインセンティブが出て儲けの出るVodafone移行へ誘導し」
→そのVodafoneが得た利益から鷹山へキックバック→鷹山の借金返済の一部に
が正解だったのかもね。

今回の2G停波は、可能な限り禿が金を使わずに客を留まらせようとして条件を
小出しにしているのは明白で、3月には今よりはマシな条件になると思う。
最終条件が発表されるまで、俺はこのスレを静観させてもらうよw
294非通知さん:2010/01/18(月) 19:01:51 ID:iy/LiOiv0
>>275 禿同だな 元値が高く設定しすぎ 茸や庭に比べて、今だに古い機種が、売っているw
ノキアやビックリするくらい古い端末売ってるねw
>>276 2月になって驚くなよw 現状の延長なんだがw
強制解約だから、解約書類よりプランによって違約金支払えと請求書来るけどw
※巻き取り継続好条件にならない理由 ○現在、全ユーザーの4%しかいない為、
ほとんど切り捨て可能範囲(LTEをはじめいずれ、3Gもいずれ廃止するから無料で
高スペック端末を配布する事はない 後に影響するからね。ちなみに茸も巻取りするけど、
無料で高スペック端末を配布することはしない ツーカーが一番良かったんじゃないかな)
○iphone3GSで値下げで当面純増が継続、6月か7月には新型iphoneでまた当面純増が継続
新型iphone発売により、iphone3GSがより一層の値下げで純増
(昨年、禿が、支払いの良い客に、機種変価格優遇したいと発言、現在思案中wだそうだから
2Gは、iphoneユーザーと入れ替えれば万々歳ではないかw)
○2Gには、番号寝かせてる人やライトユーザーが多いから、禿からすれば
現在巻き取り条件のAコース・Bコースが精一杯なんじゃないかなw 設備投資でさえ抑えてるのに、
金出して、巻き取る理由(メリット)がない

295非通知さん:2010/01/18(月) 19:13:23 ID:VbrZSHvyO
>>294
向こうが電波止めるのに、強制解約扱いで違約金請求ってのは難しくない?
296非通知さん:2010/01/18(月) 19:17:44 ID:zkBKFu4O0
>>243
そんな事はない
SBになる以前なら少しは信頼できたが、メールも駄目になった
平気で間違った回答をしてくる

>>288
PHSの時とは事情が違うからないでしょ
ドコモPHSも最終的にはウィルコムへ
FOMAへの優遇してたけど、番号とかの問題もあったし、どうしようもないから同じPHSのウィルコムへの同番以降も許可した
携帯は2Gは終了するけど、3Gがあるわけだから何もなしでしょ
やるならMNPで利用期間引き継ぎますキャンペーンだが、それやると長期ユーザーから不満が出てMNPの移動合戦がおきそうだからやらないだろうし

297非通知さん:2010/01/18(月) 19:45:13 ID:zkBKFu4O0
>>294
禿の発言はコロコロ変るからあまり信用しない方がいいが、ヘビーユーザーを逃したくないのはどこだって同じ
ただ、ヘビーユーザーばかりを優遇すると、他のユーザーの不満が増えて、結果ヘビーユーザーも移動することになる
禿なら騙しのテクニックでなんとかしそうではあるが
iphoneは安いから
2代目用やライトユーザーが新規契約
それでも金がかかるのがiphone
iphone発売直後は売れたが、値段の高さで急失速
買う人が増えたのは値下げ後
298非通知さん:2010/01/18(月) 21:43:44 ID:1/pi34id0
2Gでホワイトプランの母ちゃんに、もう少し様子見なよって言ったんだけど面倒
だからもう明日にでも換えてくるって言ってる。
少し老眼になってきてるんで、打ちやすくて見やすいのがいいと思うんだが四機種の
中でどれがいいと思う?
それともBコースにして選択肢を広げた方がいいかな?
ちなみにケータイはあまり使ってないみたい
299非通知さん:2010/01/18(月) 21:56:25 ID:9cwQP+XJ0
ケータイあまり使ってないなら、
もう2週間だけ我慢させなよ
2月からの無料機種は
現在の4機種と雲泥の差がある
300非通知さん:2010/01/18(月) 22:01:02 ID:TLoBbOerO
SIMだけ機種変に白ロム持ち込みって必須なの?
なんの為に?

今 8円で生きているヤツ持ち込むとダメなの?
301非通知さん:2010/01/18(月) 22:04:26 ID:1k+cm90H0
3Gのエリアチェック機借りてきてるんだけど、玄関に一歩入ると音声が途切れちゃう
そのまま一歩外に出ると普通に会話ができる。
なんなのこれ?
通りに出るとバリ3なんだよね。
2Gなら何の問題もないんだけど、ホームアンテナ入れるのと他のキャリアに乗り換えるのと
費用的にどっちが安いんだろうか?
ちなみにホームアンテナの工事費は12000円らしいです。
302非通知さん:2010/01/18(月) 22:11:05 ID:1/pi34id0
>>299
 まじですか?それが本当なら待たせた方がいいですね
 通話を結構する人だったらホワイトプランてきついですよね?
303非通知さん:2010/01/18(月) 22:31:44 ID:/jxbKjE+0
2月からのキャンペーンって、解約届書の無料配布だろw
304非通知さん:2010/01/18(月) 22:37:45 ID:4dRf8XRz0
請求書がwebのみになってから住所変更してないので案内のハガキもきてません。
契約コースも『ついてる話40』ってやつでJ-PHONE時代から一度も変更してない。
機種はV604Tで十分使えてるので何の不満もなかったけど、
このスレ見たら一方的な契約解除とかになりそうなので気分悪い。
ソフトバンクに良いイメージ無いので、他社に移るかな…。
305非通知さん:2010/01/18(月) 22:45:12 ID:7KYAEA0t0
3月まで待つつもりだったがイライラしてきた
家の電話もSBなのでSBのままのつもりだったがauにMNPしようかと思い始めている自分がいる
306非通知さん:2010/01/18(月) 22:51:02 ID:hcaITdbHP
>>302
2月からキャンペーンがどうなるかは誰にもわからんよ。
>>299が言ってるのはただの希望。
307非通知さん:2010/01/18(月) 22:58:12 ID:L1P/zDme0
>>304
また年契約組発見
早く切り替えても
どっちにしろ3月末に契約解除料取られるよ
自分の通話・メールの使用量見て
コースが選べるMNPが一番得だよ
308非通知さん:2010/01/18(月) 23:00:30 ID:m3EUC3cP0
今までだってキャンペーンでも優待でも対象ユーザには
何お得にもならないものばっかりだったから、これからだって
どうせ同じだろうなと予想はつく。
今のところ、何とか違約金支払だけは避けたいってだけだな。
309非通知さん:2010/01/18(月) 23:04:57 ID:hcaITdbHP
>>33が面白いことになってくれるといいんだけどね。
310非通知さん:2010/01/18(月) 23:37:12 ID:m3GqqOwR0
2010年3月31日で2Gが使えなくなるのは、Softbank側の事情だろ?
ユーザーに1年契約の違約金を請求するのはおかしい。
311非通知さん:2010/01/18(月) 23:40:22 ID:ApKfbvcE0
いくらここで叫んでも何の解決にもならんぞ
312非通知さん:2010/01/18(月) 23:47:01 ID:YvaQf7Gn0
契約時の不必要なオプション強要は消費者庁に通報されたみたいだ
ttp://www.caa.go.jp/region/pdf/100108johokohyo.pdf
313非通知さん:2010/01/19(火) 00:01:39 ID:IRdnGglk0
今週末ぐらいには2月からのキャンペーンのリークがあるかな?
314非通知さん:2010/01/19(火) 00:16:05 ID:vlEhSstN0
違約金の件は電話問い合わせしてみろ
俺がした時は
Aコース:2年縛り以外は「違約金がかかる」だった
しかも繰越通話分はブン投げ

しかし想定してなかったみたいな歯切れ悪感もあった
もしかして変わってるかもよ
でも後数ヶ月できっちり答えられないって
どんな浅い会社なんだって
315非通知さん:2010/01/19(火) 00:22:24 ID:vjxFrvelO
あ?なんか文句あんの?俺ガキん頃アラブとかに住んでて学校が銃撃戦で俺何発か食らって
ナイフとか刺さって鉄パイプとかで殴られて内臓破裂して血とか吐いたけど
そのまま3人ボコって潰して病院で奇跡的とか言われたけど全然平気だったよw
俺ジャニーズ事務所みたいなイケメンとか目とかきれいって言われるけどお前ら温室みかんみたいな
虚弱人間と言うよりもはや物体レベルの惨めな肉片見てるとむかつくんだよね実際
316非通知さん:2010/01/19(火) 00:31:29 ID:5gobR/Qu0
>>315
「アラブとか」より、ズバリ「中南米の某国」にしとく方がリアリティ上がるぞ。
少しは、な。
317非通知さん:2010/01/19(火) 00:37:33 ID:Lie4vqvt0
あ?俺なんて携帯に指紋付きまくりのアブラ性だぜ
318非通知さん:2010/01/19(火) 00:46:15 ID:9H6K9sOP0
>>315
これ結構前からあるよな。初出はどこの何だったんだろ。
319非通知さん:2010/01/19(火) 00:59:21 ID:8sat79po0
>>309
消費生活センターは何も役に立たないぞ
(担当者曰く「私達に強制力はない、相手方に伝えるだけ」)

俺が実際電話したんだから間違いないよ
この移行で不利益を被るであろう人たちが集団訴訟するしかないね
320非通知さん:2010/01/19(火) 01:15:11 ID:BORM0+zD0
>>289
WILLCOMは2005年10月5日から他社PHSユーザー向けに
「PHSはウィルコムにおまかせください!」を実施
契約期間も他社から継続+事務手数料無料。
鷹山向けのはこれに加えて3機種から選べた。

ビックマウス鷹山は(無理だと承知の上だったっぽいけれど)
MobileWiMaxがサービスインしたら優遇するとか何とか言ってた。

>>300
必須らしいよ。理由なんか知らん。
赤ロムだったら却下なんじゃないの?
別に登録(関連付け)はしませんって言ってたし@157
8円ので平気なんじゃない?

>>310
ttp://www.kokusen.go.jp/map/

>>319
「公正な立場で処理にあたっています。」ということらしいので
総本山の独立行政法人国民生活センターに相談した消費生活センターの苦情入れてみたら?w
321非通知さん:2010/01/19(火) 01:28:50 ID:8sat79po0
>>320
どうだろ?俺が電話したのは地方の消費生活センターだったから
ttp://www.coj.gr.jp/
こっちの方が良さげかな?ドコモの例が書いてある

322非通知さん:2010/01/19(火) 01:37:52 ID:vlEhSstN0
話ぶった切り
チラシにあったポイント残の数字合ってるか?
電池パック大量交換してやるかと思ったんだが
どう計算しても半分位なんだが
323非通知さん:2010/01/19(火) 01:50:17 ID:3iO/Wq4w0
My SoftBank で勝手に調べてろよ
324非通知さん:2010/01/19(火) 02:04:49 ID:ShRKkldq0
>>314
違約金の話は他にも問い合わせ来てる可能性高いし
想定してないわけないと思うけどな。
なんで歯切れが悪かったんだろう?
325非通知さん:2010/01/19(火) 02:57:41 ID:5sYnjWdE0
新人だったんじゃね
326非通知さん:2010/01/19(火) 03:32:02 ID:vlEhSstN0
>>324
なんか近くにいた上司に聞いてる感じがした

話は変わるが
今、電池パックの値段見てきたら
無料交換4種の電池だけ同世代機種より若干高い気がするんだが
ちょっとでも・・って魂胆か
327非通知さん:2010/01/19(火) 03:57:36 ID:kg0/HbVK0
そういうことは以前のカタログとか見て確認してから
328非通知さん:2010/01/19(火) 05:51:46 ID:7PQdfOiX0
ひゃっはー602shから932shに変更したぜ 少しの通話とメールしかやらない漏れには勿体無い
オンラインショップでスパボなしにマイレージポイント9000使って2万ちょいの格安だった
シャンパンゴールド買った直後にピンクしか残ってなかった
タイミング重要あぶねーあぶねー

それじゃ2Gの皆さんノシ
329非通知さん:2010/01/19(火) 06:20:17 ID:u6zO+VtdO
>>326
古い機種の電池は一律2000オピントだったが
今は各機種の電池の定価と等価交換になってる
330非通知さん:2010/01/19(火) 07:29:55 ID:c552+sfR0
カキコ
331非通知さん:2010/01/19(火) 08:34:57 ID:iKoh4zzY0
>>319
消費者センターは157と違う、まともな正社員が相手をするお客様相談室の番号を知ってるんだよ。
157は外注か知らないけど、非正規の姉ちゃんしか出てこないから、いい加減な応答をすることが少なからずある。
結果的にはダメだったとしても、本社の責任ある立場の人間がむげにできるわけがないから、一応の意味はある。

個人的には、違約金の件は巻き取りを円滑に進めるための方便だと思うがな。
332非通知さん:2010/01/19(火) 08:42:49 ID:1A6VhUiF0
ていうか157に掛けて「消費者センターですが」っていえば違うところに繋いでくれそう。
333非通知さん:2010/01/19(火) 09:53:24 ID:QMc9JGlk0
MNP予約してきた
デビュー割で0円携帯にでも乗りかえます。
本当にありがとうございました。
これで勝つる
334非通知さん:2010/01/19(火) 09:54:23 ID:LNWK6tQ/0
>>319
それでも公的機関だからこれくらいのことはしてくれる
強制力はなくても、名指しで報道発表すれば多少なりともダメージは与えられる。
ttp://www.kokusen.go.jp/jirei/data/200907_1.html
335非通知さん:2010/01/19(火) 11:54:02 ID:vlEhSstN0
貯まったポイントで電池大量注文した
あとは引っ越すだけだ

今回色々不満はあるけど
長期に放置してきた携帯代見直す良い機会になったよ
336非通知さん:2010/01/19(火) 12:22:23 ID:l9Uq1XS40
>>335
そんなに電池もらって何に使うの?
MNP先の機種にそのまま使えるとか?
337非通知さん:2010/01/19(火) 12:26:59 ID:Bil4FOhEO
俺も引っ越す前にポイント(12000)を消化したいが、
何にかえたらいいだろうかね?
338非通知さん:2010/01/19(火) 12:31:27 ID:OLKezZ+L0
>>337
電池でいいんじゃ?
339非通知さん:2010/01/19(火) 12:34:47 ID:l9Uq1XS40
>>337
SBカードつくってポインヨ交換してYAMADAで買い物するとか、肉もらうとか・・・
340非通知さん:2010/01/19(火) 12:35:10 ID:0+KtVDpE0
>>331
157は基本的に派遣が多いと思う。
俺はドコモだったからソフトバンクは事情が違うかもしれんが。


>>332
そういう身分を偽称する輩は多い。お掛け直しくださいって言われるだけ。
番号案内はしない。
341非通知さん:2010/01/19(火) 12:35:39 ID:qxJ5/IBj0
>>331
157の中の人は大半が外注でしょ。
最近求人誌見たら中の人と思われる業務を募集してたよ。
342非通知さん:2010/01/19(火) 12:45:32 ID:OLKezZ+L0
>>339
マイレージポイント→SoftBankマネーってできるの?
逆しか知らなかった。
343非通知さん:2010/01/19(火) 12:46:25 ID:NMl85e470
SCが嫌だから830Pにかえたいんだけどまだ店に残ってるかなぁ?
横浜か川崎辺りに行こうと思うが、横浜だったらヨドバシとかビックカメラよりソフトバンクショップの
方がいい?
344非通知さん:2010/01/19(火) 12:52:47 ID:xJC4fQSD0
はぁぁぁぁぁあああぁ!
他社に移行するの面倒くさいなぁ。
でも禿に残るのは嫌だなぁ。
メアド教えてもらうの面倒くさいなぁ。
345非通知さん:2010/01/19(火) 12:58:26 ID:OLKezZ+L0
>>343
ttp://mb.softbank.jp/mb/support/3G/2G_end/postpaid.html

方がというか
ソフトバンクショップに行けって書いてあるよ?
346非通知さん:2010/01/19(火) 13:02:34 ID:W9sCg5t+0
>>340
ホンモノの消費者センターからかかってくることもあるの?
それとも始めから違う窓口にかけるのかな。
347非通知さん:2010/01/19(火) 13:21:01 ID:EnPKmYU/0
2月になると今商品券もらえる931SHと930CAと930SCが無料機種に加わるだけのような気がする
一番ましなのは931SHという認識で桶?
348非通知さん:2010/01/19(火) 13:24:48 ID:rQjzVgrB0
人によるで桶
349非通知さん:2010/01/19(火) 13:26:18 ID:NMl85e470
931SHが加わるんだったら2月まで待つんだが、どうかわからないからなぁ
350非通知さん:2010/01/19(火) 13:39:23 ID:KpQNn8d20
貯まったポイントで電池を買おうと思っているけど
同一メーカーなら電池って互換性あるの?
351非通知さん:2010/01/19(火) 13:41:41 ID:rQjzVgrB0
型番を
352非通知さん:2010/01/19(火) 13:42:08 ID:wmUYvzKr0
お前馬鹿か? カタログすら見ないのか?
見ても分からない池沼でも携帯使えるのか?

あぁ単なる乞食かw
353非通知さん:2010/01/19(火) 14:01:37 ID:Afu9udUX0
2月から931SHが無料になりそう?
そりゃ夢見すぎだ
830SHと840Pだ
354非通知さん:2010/01/19(火) 15:08:02 ID:l10Sp/l30
俺も931SHが加わるんならMNPせずに残る
ありえんだろうけどな

次のキャンペーンで区切りをつけるつもりだが
あと2週間ほど待たないといけない…
V603SHが限界なんだ、早くしてくれー頼むよ耐えられないんだ!
355非通知さん:2010/01/19(火) 15:17:17 ID:NYl4L13E0
おれのV604SHも充電後わずか数分で電池残量が1になるんだ。
2月が待ち遠しい。
356非通知さん:2010/01/19(火) 15:41:53 ID:EnPKmYU/0
孫子に兵糧攻めにされてるような気分だ
孫子も同じ気分でいるんだろうけど
357非通知さん:2010/01/19(火) 15:42:10 ID:PQkOkbgB0
俺のV403SHは未だ電池バリバリ
3G機種になったらこんなにもたないんだろうな
358非通知さん:2010/01/19(火) 16:13:37 ID:J+Mp/xqy0
931SHてマジか!?
スライド一択派としては文句ないから残ってやってもいい
待ち受け基本だからホワイトで安く維持できる早くしろ
359非通知さん:2010/01/19(火) 16:25:15 ID:OjzQ3x+T0
>>310
これ本当なんですか?
4月まで放置or他社乗換えだと違約金が発生しちゃうの??
1年位前に、ホワイト(3G)とWホワイト(2G)に切り替えた2回線所有なんですが。
360非通知さん:2010/01/19(火) 16:37:30 ID:OLKezZ+L0
>>359
何をいまさら。
散々、禿から案内の手紙やメールが来てなかったかい?
中途解約で違約金が絡む物の契約してなければ平気だよ?
361非通知さん:2010/01/19(火) 16:44:32 ID:rm7Ldepn0
>>360
横レスだけど、案内やメールには違約金の話なんて一切書いてないけどねw
請求するつもりなら停波前最後の更新時に郵送とメールでお知らせ送ってくるべきだったと思う。

>>359はホワイトだし違約金はないんじゃないの?
362非通知さん:2010/01/19(火) 16:52:56 ID:OLKezZ+L0
>>361
禿からの案内に関しては認識不足だったようだ。申し訳ない。
363非通知さん:2010/01/19(火) 16:56:10 ID:PQkOkbgB0
>>359
何か1年契約してるの?
364359:2010/01/19(火) 17:04:52 ID:OjzQ3x+T0
>>360->>363
ありがとうございます。
携帯の分割もありませんし他契約も無かったと思うので安心しました。
案内の手紙にあった無料コールに電話してみたのですが、本人確認とか
いわれて引いて切ってしまいました。。
他社乗り換えも併せて検討して見ます。教えて下さった皆様ありがとうございました。
365非通知さん:2010/01/19(火) 17:16:25 ID:oREW4Ypu0
>>347
そんなけち臭い事しないで
3世代前ぐらいの旧機種は在庫一掃セールすればいいのに
366非通知さん:2010/01/19(火) 17:54:33 ID:3i/LFYKY0
auとdocomoのショップ行ってきたらMNPゼロ円で大幅割引の機種が結構あることがわかった。
最寄のショップではauの機種は8機種もある。  docomoは3機種。
困ったことに現実的な問題として在庫がないもの入荷が未定とかの機種がある
これが無いと契約したくてもできない。 早くからツバ付けとかないと駄目ってこと

2Gが切れるぎりぎりまで粘っていたらMNPの最大の恩恵を受けられなく恐れが出てくる。
367非通知さん:2010/01/19(火) 18:05:41 ID:qrkUh9tO0
2月のキャンペーンなんてもうないよw
サービス終了のお知らせだけが、しつこく来るようになるんです。
368非通知さん:2010/01/19(火) 18:14:31 ID:YZU2+zMn0
十分な巻き取りする金がないならないで
違約金とMNP手数料はさっさと免除したらいいのにね。
そうしたらギリギリまで使わずにさっさと2G止める人も結構いると思う。
369非通知さん:2010/01/19(火) 18:19:30 ID:vlEhSstN0
今日、家電店2つを回ることになって
チラッと見たら
在庫わずかなはずの無料機種で新規0円やってたわ
(誰も寄り付いてなかったが)
これって順調に3G移行の目論見が見事にハズレてんじゃねえか?
370プリペ君:2010/01/19(火) 18:28:27 ID:zN+HNVEoP
もう822Pをゲットしてるんだが
解約祭り用に201SHが357日目なんで3000円入れておいた。

SBからの電話がタダなプリペ プリペ好条件機種かホワイト半年基本料タダにしとこうとは思う

まあポストペイド的にはドコモのほうがドコモユーザからは通話料安いんで
8円じゃないならSBなんかいらんがな
371非通知さん:2010/01/19(火) 18:30:25 ID:NMl85e470
ケータイを契約したのが未成年の時で7年以上前だったんで、親父に委任状書いて貰って
親父の名前で買ったか自分で買ったか分からないんだけど、どうやって調べられる?
372非通知さん:2010/01/19(火) 18:37:55 ID:mngK0/RI0
>>371
SBに電話して、どっちの名義になってるか聞けばいいだけじゃないか
373非通知さん:2010/01/19(火) 18:39:50 ID:LX53HyF20
>>367
サービス終了お知らせキャンペーンw
374非通知さん:2010/01/19(火) 19:06:40 ID:3JjeSauR0
>>340
オペレーターに言っても無駄だな
最終手段は社員に代われか
>>369
自分が見たとこもあった
スマート一括0円で出てた
375非通知さん:2010/01/19(火) 19:18:33 ID:3JjeSauR0
>>320
ジニーだったか
持込でも登録して管理してるらしいぞ
8円携帯で登録してある場合、それを解約しないと駄目とか
SIMだけで契約できったって話もあるから、店員にもよるだろうが
376非通知さん:2010/01/19(火) 19:50:43 ID:8sat79po0
>>331>>334
俺の電話かけた順番は、
お取替え相談窓口→SBモバイル(対応した人がそう名乗っていた)→消費者センター
SBは、ちゃんとした男性が対応したよ、おそらく社員。
俺のこともちゃんと調べてるみたいなだった(住所、契約内容、契約年数等)。
俺の案件は違約金じゃない、別のことでかけた(3G移行に関係することだけど)
頭きたから消費者センターにかけた、けど、話を聞いて同情してくれたが
「私達は強制力が無いから、この件をSB側に伝えることしか出来ない」って言われた。
で、その苦情を伝えるにしても、俺の名前と電話番号を相手に伝えないと
取り合ってくれないらしい。これはどこの携帯会社もそういう方針らしい。
「複数件寄せられた」と>>334のリンクにあるように、違約金のことに関しても
何人かが相談しないと動かないんじゃないかな?良く知らないけど。
>>369
全国展開の電気屋?良かったら名前を
377非通知さん:2010/01/19(火) 20:16:52 ID:vlEhSstN0
有名店
378非通知さん:2010/01/19(火) 20:23:07 ID:gANMaEbL0
>>371
ショップに行けば調べてもらえるよ
379非通知さん:2010/01/19(火) 20:31:43 ID:SVG9vi/70
V604SHは5年も使ってしまった。今はMNPして満足してる。
8円ケータイの922SHも持ってるからまだ禿と縁は切れていないが。
380非通知さん:2010/01/19(火) 21:34:36 ID:3i/LFYKY0
うちの近所のショップ各キャリアのエリアチェック貸出機の実態

au : 発信着信ともに何の制限もない普通の携帯を貸してくれる 身分証明書の提示も不要 かなりベテランのおばちゃんがお相手
docomo : 時報のみにダイヤルできる携帯 免許証の番号を控えにとられる 綺麗なお姉さんが対応してくれる
softbank: プリペイド機の着信しかできない携帯 免許証のコピーをとられる 雑誌のモデルのようなお姉さんがそっけなく対応


381非通知さん:2010/01/20(水) 00:21:29 ID:/XWIQw380
VGA液晶のやつくれよ
無料のはみんなQVGAだ
382非通知さん:2010/01/20(水) 00:30:13 ID:SnN7YGMg0
>>376
何に頭に来て消費生活センターに電話をしたの?
「この件」が「何の件」なのかわからない。
383非通知さん:2010/01/20(水) 01:44:19 ID:CMvY5S9E0
 ソフトバンクショップで3Gにしようと思うんですが、何か変なもん契約させられたり
 しませんか? ケータイに関して7年くらい前から情報が止まっててさっぱりなんで
 何か勝手につけられてたりしたら嫌だなぁと思って・・・
 壊れた時のための保険てありますか?
 あと充電器で金取るみたいなんですがいくらですかね?
384非通知さん:2010/01/20(水) 02:11:34 ID:az5wP7VEO
2Gでは、スカイメール(SMS・ショートメール)の受信拒否設定ができるけど
3Gでは、2Gでいうスカイメール(電番同士)は受信拒否設定できないらいしな

いくら電番同士で金かからないといっても
嫌がらせ一言メールとか届くなんて不愉快だわ

docomoはショートメール(電番同士)も受信拒否できるらしいけど・・・
385非通知さん:2010/01/20(水) 02:23:42 ID:SnN7YGMg0
>>383
オプション関係が心配ならソフトバンクオンラインショップで
電話帳の移行は端末届いてから近くのソフトバンクショップでできるはず。

新規購入ならメーカー保証は1年。
アフターサービス系のOPは「あんしん保証パック(月額498円)」
購入と同時にしか申し込みできないので注意。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1225092650/

純正充電器の価格は知らない。
386383:2010/01/20(水) 03:18:19 ID:gwbxx4b60
 >>385
 ありがとうございます。
 普通、みなさんは純正の充電器買いますよね?
 それとも他に変わる充電器があるのですか?
 家族でポイントがたくさん余ってる人間がいる場合、その家族のポイントで
 私の購入した機種の充電器買うことって出来ますか?
 家族が個人的にショップに行って購入するという感じで
387非通知さん:2010/01/20(水) 03:48:58 ID:vGDKmeS+0
オンラインショップで932sh買った漏れ>>328の場合、充電器(ZTDAA1)も付いてきたよ。
別売りとカタログに載ってたからヤマダ電機あたりで買わなくちゃと俺も思ってたがラッキー。
たぶん2G→3Gの契約変更の人には充電器がセットになってるんじゃないかな??
388非通知さん:2010/01/20(水) 03:53:58 ID:vGDKmeS+0
3Gってソフトバンク純正ACアダプタ[急速充電器] ZTDAA1でたくさんの機種を扱えるから別売りなんだ
1,155円
389非通知さん:2010/01/20(水) 03:57:40 ID:FfNCH0A/0
3G充電器なんて周りに声かければ余ってる奴がすぐ見つかるし
390非通知さん:2010/01/20(水) 04:04:19 ID:kcdhy+H40
2G→3Gの契約変更(オンライン)で充電器がセットでついてきましたよ
391非通知さん:2010/01/20(水) 05:16:35 ID:thRG5jel0
現在オンラインショップならACアダプタが付いてくるし、
自分家族知人がポイント余ってるなら交換すればいい。

ソフトバンクオンラインショップ Winterキャンペーン(2G→3G機種変更)
http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/campaign/2009winter_keihen.html

ソフトバンクオンラインショップ 付属品交換サービス
http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/service/point.html

392非通知さん:2010/01/20(水) 05:24:10 ID:thRG5jel0
補足
実店舗のショップではポイントでの付属品交換はできない。実費購入は可能。
オンラインショップでのみ受け付けをしている。詳しくは上記リンク先を参照。
393383:2010/01/20(水) 06:07:47 ID:Y7/vZ1K+0
みなさん、ありがとうございます。
 でも、オンラインだと事務手数料かかるみたいですね
394非通知さん:2010/01/20(水) 07:29:53 ID:adNaw07Q0
>>383
何も知らないフリしてSBショップに2Gお取り替え相談に行ってみた。
要らない実質無料機種を勧められた揚げ句、担当者と店の責任者らしき人物の「例
の巻き取りの・・・」という台詞が丸聞こえの後、「当初はWホワイトでの契約を
していただきます」だとw

「二ヶ月後にWホワイトは解除可能ですので」と付け加えたものの、2Gをここまで
使い続けてる人間は契約変更が億劫と読んでいるのか、情弱や高齢者が解除し忘れ
るのを狙っている明白な意図を感じた。

SBショップでさえこれだからね。3月まで、ここで予備知識つけてから交換した方
がいいと思うよ。
395非通知さん:2010/01/20(水) 10:12:01 ID:u5BAGk960
>>386
USB-ACアダプターとUSB充電コネクターの組み合わせで使ってる
これだと計1000円くらいで汎用性が高い
396非通知さん:2010/01/20(水) 10:47:06 ID:MMNLrKtUP
>>392
え?ショップだと充電器ってポイントで交換出来ないの?
397非通知さん:2010/01/20(水) 11:06:02 ID:Z0oXZtV60
>>393
事務手数料って機種変更手数料のこと?
オンラインショップのキャンペーンのところに無料って書いてあるよ。
398非通知さん:2010/01/20(水) 12:58:27 ID:+3E8C1kL0
>>343 惜しいな・・横浜か川崎辺りか・・地方だと830P機種変(3千円)、現金その場で
キャシュバック932shや930scなら(5千円)東京でも一昨年なら830P機種変で商品券くれたよ 
ビックなら0円写真たて付きw
>>366  茸、MNP0円攻勢w早くも、wi-fi付き携帯MNP0円(禿の931nと同じの)ちょっと
ぐらっときたw 931n0円攻勢かけろよw 禿からgoogle発売するみたいだけど、3月までに出してくれw
399非通知さん:2010/01/20(水) 13:16:25 ID:bw1NLfd/0
auから
『学生のお客さまとご家族を対象にしたキャンペーン「ガンガン学割」の実施について
〜「プランEシンプル」の月額基本使用料が最大3年間390円 (税込) に〜』

ttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0120/index.html
400非通知さん:2010/01/20(水) 13:31:14 ID:Xy2PPKFy0
結局過去にあうが唯一成功した学割作戦に戻ったかw
401非通知さん:2010/01/20(水) 17:31:21 ID:KePsR6c40
脱北した
auのBRAVIAが0円だったから
同じ2年縛りなら
年契約の違約金分で買ったと思えばOKでしょ

俺の場合、白犬通話の恩恵もほぼ無いから
料金プランも見直したら解除料とか諸費用入れても
縛り期間の支払いが半分以下になるわ
402非通知さん:2010/01/20(水) 17:37:46 ID:KePsR6c40
連糖
無料機種4種とも新規0円やってた
ひやかしで聞いたら
継続は「スーパーボーナスで・・・」
「ポイントがはいりますので・・」
いわいる客のポイントをあてにした定価販売だと
403非通知さん:2010/01/20(水) 19:08:41 ID:XfGP7NGz0
SBに手切れ金\2100-払ってMNPでauのCA004もらって来たわ
携帯ゼロ円なのは当たり前、CB\10,000-だぞ!(SBも含めて最初の手続きでほとんど消えるが)
保険料は2G携帯据え置きの\315-
月々の基本料金は\980-だからホワイトプランそのままの料金
1000円分の無料通話もついて使わなければ期限なしで最大5000円分までチャージできる
契約なしてWebも使える

だだし落とし穴があって、解約のチャンスは2年に一度しかない
これを破ると\9,975-の手切れ金が必要になる
404非通知さん:2010/01/20(水) 19:26:42 ID:geDXKUyt0
auはすでに妹が使ってるから欲しくない〜
家族全員バラバラなのがいいのに
405非通知さん:2010/01/20(水) 19:28:21 ID:geDXKUyt0
ちなみに父:ドコモ、母:ウィルコム、自分SB、妹:auね。
家族間は携帯使うの基本禁止w
いっつも顔を合わせて、必要な用件を直接伝えることがほぼ義務www
どうしても使う場合は全員メールで
406非通知さん:2010/01/20(水) 19:29:08 ID:hQqLOStH0
あと1週間ぐらいで2月からの通知が来るかな?
いろいろと面倒臭くなってきたから、これで最終判断になるだろうな
407非通知さん:2010/01/20(水) 19:35:20 ID:6nGIdcoF0
面倒になってきたから
あと60日ほど経ったらどうするか決めるわ
408非通知さん:2010/01/20(水) 19:37:31 ID:506yG1gkP
とりあえず来月に来る通知を待つ予定
2年縛りとか嫌なので>>328みたいにポイント+現金で型遅れの機種買おうかな
409非通知さん:2010/01/20(水) 19:39:17 ID:sQi18zf50
>>403
なんでSH004にしなかったの?w

2年後の落とし穴には、携帯スケジュール機能でアラームを設定。
410非通知さん:2010/01/20(水) 19:48:04 ID:708Zlk2aP
俺も2月に入ったらすぐ決断…したいけどAndroidどうなるのかなぁ。
411非通知さん:2010/01/20(水) 20:00:36 ID:gVHH3zDn0
ハイスペを出せとは言わん。
NECとシャープの8シリーズでよいから無料化してくれ。
412非通知さん:2010/01/20(水) 20:05:07 ID:wpB84mW50
NexusOneや他のAndroid端末は、ひょっとしたら発表はあるかもしれないけど
3月までに発売はないんじゃないかな。JATEも通過してないし
413非通知さん:2010/01/20(水) 20:12:47 ID:XfGP7NGz0
>>409
シルバーのデザインがグッと来ましたね^^
YouTubeの撮影モードやアップローダーが付属しているのも決め手です
どちらもデザインが女性向きですが唯一シルバーが男性向きかなと・
落とし穴はほんと、壊さないように気をつけないと(笑)
414非通知さん:2010/01/20(水) 21:00:42 ID:/c4NnLm30
リークまだあ〜
415非通知さん:2010/01/20(水) 21:06:12 ID:708Zlk2aP
やっぱAndroid3月までは厳しいよね…。
2月になったらできるだけ安い何かにするか。
416非通知さん:2010/01/20(水) 21:45:09 ID:KePsR6c40
>>403
俺もCA004のCBには惹かれたけど
BRAVIA見つけちゃったからな
最新機種の誘惑と防水機能に勝てなかったわ

全然調べず継続していたらと思うと恐ろしいな
417非通知さん:2010/01/20(水) 21:55:15 ID:9zjYkj600
>>414
830SHと840Pが追加
418非通知さん:2010/01/20(水) 22:23:07 ID:1pbfdbZa0
せめて831Nくれよ
419非通知さん:2010/01/20(水) 22:29:11 ID:RoMqY9mg0
2年縛りがなけりゃ830SHでもOKかな
420非通知さん:2010/01/20(水) 22:30:02 ID:LnhB0d3z0
>>417

嘘だああああああああああ
831Nくれよ!
421非通知さん:2010/01/20(水) 22:32:56 ID:708Zlk2aP
もうSHならなんでもいいや
422非通知さん:2010/01/20(水) 23:08:05 ID:jZBjesWU0
>>417
しょっぺえぇえっwww
423非通知さん:2010/01/20(水) 23:09:21 ID:BnP568zA0
デジタルホン時代から使ってきたけど、もうどんな条件が出ようとも
メリット皆無の禿に残る予定はないので、とりあえずポイント残を
全て適当なオプション品に交換した。

あとは3月まで待つのみ。
(まぁ別に今すぐ移ってもいいんだけど。)
424非通知さん:2010/01/20(水) 23:18:55 ID:wpB84mW50
タダでくれとは言わんから、ある程度割引してくれ
425非通知さん:2010/01/20(水) 23:24:17 ID:9YwsC9F20
プリぺ機種なんかに絶対囮かえてやるもんかと思ってたからSHなら嬉しい
オンラインショップみたら830SHが15色あった
準備万端かね
426非通知さん:2010/01/20(水) 23:26:17 ID:1pbfdbZa0
830SHって電池の減り早いんじゃなかった
831SHだっけ?
427非通知さん:2010/01/21(木) 00:00:01 ID:xvJY6q580
>>425
オンラインは参考にならん
いろいろ選べるようにみせるため全部あるんでしょ
ショップに行くと大半は取り寄せコースだろ
428非通知さん:2010/01/21(木) 00:01:18 ID:BHFqW4Hc0
>>416
BRAVIAそんなにいいかな?
俺はあのデザイン微妙だと思うけど・・・
429非通知さん:2010/01/21(木) 00:14:37 ID:YenKcnRW0
低スペックで基本設計使いまわしの8xxは全部無料にすべき。
他キャリアに対抗出来る9xxも、ハードやソフトが未熟でシャープ以外は使い物にならないというお粗末さ。

ロクな端末がない。
430非通知さん:2010/01/21(木) 00:24:58 ID:KbCfe+Wm0
softbankの携帯が2Gからの機種変更でなんでべらぼうに高いのかわかった
俺の持ってた(過去形になってるが)ポイントが10248ポイントもあった。
これならプリペイド機種なんか選ぶ必要もなかったか?
いやいや^^; もうキャリヤ変えちゃったからポイントは全部捨ててしまった(爆)
431非通知さん:2010/01/21(木) 00:36:48 ID:d+N2MaVp0
前から気になってた端末がMNP+オプション加入で0円だったからドコモに脱出した
停波祭に参加したかったが欲しい端末が品切れになったら元も子もないからなw
後でオプション外すのは面倒だがそれ以上にソフバンから解放されてすっきりした気分だわ
432非通知さん:2010/01/21(木) 00:41:56 ID:Wu5dZ6xU0
いろんな家電店を回って
段々気持ちが固まってきた。
あとはよりお得なキャンペーンを待つのみ。
脱犬まであと2ヶ月か・・・

>>430
よくそんなに貯まったな。
相次ぐポイント制度の改変により4000ポイント弱しか残ってないや
433非通知さん:2010/01/21(木) 00:51:37 ID:eZp5eRuw0
V604SHで3年使ってるけどポイントは8000あるよ
電話は受けるだけでパケットもほとんど使っていない

家の電話がBBフォンだからMNPできない
仕方ないので無料携帯でシンプルオレンジプランEを狙っている
だからせめて831Nくらいくれ
434非通知さん:2010/01/21(木) 00:56:35 ID:YenKcnRW0
俺、14000

最悪、機種はいらないからお金返して。
435非通知さん:2010/01/21(木) 01:01:36 ID:d+N2MaVp0
俺は6000ポイントくらいあったかな
バッテリーにでも変えてればよかった
436非通知さん:2010/01/21(木) 01:02:14 ID:GW5NejI70
>>398
どういう条件なのか、もう少しわかりやすく書いていただけませんか?
好条件のがあるなら考えたいと思います。茸の話しはいいので禿のことだけ。

>>429
スペック面だけを考えたら、今まで2Gをメインで使ってこられた人には
8シリーズでもかなりのスペックアップだと思います(必要かどうかは別で)

>>430
どうして、2Gから機種変更するとべらぼうに高いのですか?
3Gの買い増しの時と違うのですか?
437非通知さん:2010/01/21(木) 01:10:44 ID:KbCfe+Wm0
4,5万する携帯に14000ポイントじゃ、焼け石に水か?
12月の段階で3段階くらいの価格帯で選べたよね
2万円台の携帯をポイント併用で買っておくべきだたかもな

どのキャリアも釣った魚に餌はやらずは変わりないから、2年ごとにMNPがいいんじゃないか?
こんなことが続いたら高機能携帯は市場から無くなるような気もするが・
438非通知さん:2010/01/21(木) 01:24:19 ID:0y3yJnSz0
>>433
>家の電話がBBフォンだからMNPできない

何で?
439非通知さん:2010/01/21(木) 01:24:43 ID:eZp5eRuw0
というか携帯電話そのものが停滞する
440非通知さん:2010/01/21(木) 01:26:54 ID:aopyvfziO
1200万画素、防水携帯が他社では当たり前のように貰えるっていうのに

今時、200万画素とかマジで勘弁してくれ!

お客様は神様だろ!

散々、乞食乞食乞食乞食乞食乞食乞食乞食乞食乞食言われてんのに

俺までハゲてきたわ・・・
441非通知さん:2010/01/21(木) 01:27:07 ID:eZp5eRuw0
>>438
BBフォンからSBの3Gへは電話代無料になるから
そんなに頻繁にかかってくるわけでもないけど、
携帯持つ理由が家族との連絡用だからね
442非通知さん:2010/01/21(木) 01:30:03 ID:0y3yJnSz0
>>441
あぁ、なるほど
443非通知さん:2010/01/21(木) 01:32:51 ID:Jp6qHMVh0
オンラインショップってポイントアップグレード適用しますか?
ソフトバンクアフターサービスの3150円割引きのやつ
無視されそうで怖い、


今月年間割引の更新月だったから、更新止めてくる、
さよならボーダのバリュープラン、こんにちわホワイトプラン
最後にハピパケスーパー入ってくる。
444非通知さん:2010/01/21(木) 02:27:23 ID:R6VTkj2q0
ボーダの年割は今でも解除料かかるのか
何スレか前にJのJ-Yearはもう解除料かからないって報告があったけど
偽情報の可能性あるのかな
俺J-Yearで3月更新月なんだけど一応確認しないとダメかな
445非通知さん:2010/01/21(木) 02:53:37 ID:9X/R2kuz0
トークパック45
446非通知さん:2010/01/21(木) 03:30:13 ID:ywxVS8XV0
>>444
自分もJ-Yearの更新月が2月なんで、様子見してるとこ。

解約について調べようと、今ぐぐってみたら「加入2年以降は15%割引」
って出てきたんだけど、最近の明細を見ると毎年更新される度に
リセットされて「J-Year○ヶ月目」って、10%しか引かれていない…
Jフォン・ボダフォン時代の明細、最近処分したばっかりだw
今更こんな事に気付くなんて、我ながらうっかりにも程がある。
447非通知さん:2010/01/21(木) 03:39:25 ID:ywxVS8XV0
↑スマソ、よくよく調べたら、J-Yearの旧プランは
ずっと10%割引で正解だったw
ついでに継続3年以上で、契約解除料も無料だった。

て事は、いつでも脱北可能ってことか…
448非通知さん:2010/01/21(木) 03:41:20 ID:QqwaABD70
>>436
6xxSHシリーズに比べたら8シリーズなんて屑です
特にCMOSになったカメラの劣化ぶりは目も当てられない
449非通知さん:2010/01/21(木) 03:57:26 ID:El2yQ8lz0
>>447
3年以上で無料なんですか初耳でした
契約内容意外と覚えていないもんですね
てっきりソフトバンクが2つ前の会社の契約くらい勘弁してやるよっていうスタンスなのかとw
疑う訳ではありませんがソースのリンクあったら貼ってくれませんか?
450非通知さん:2010/01/21(木) 04:19:06 ID:IisVaojl0
2Gのハイスペック機種と3Gの廉価機種って
何か軽自動車における90年代あたりの旧規格車と今の新規格車に似ている
90年代の旧規格車は内部にも金かけてしっかりしてたが
今の新規格車は見た目重視で中身がスカスカな感じ
451非通知さん:2010/01/21(木) 05:33:00 ID:f6ObNoDI0
軽自動車は安全基準が変わったんだから例としては不適当じゃないかな
ドアも厚くなったしCVTもだいぶまともになった
ハイルーフでできるだけ室内を広くするのが今の流行りなので
シートは薄くなったかもしれんが。
今じゃ軽の方がビッツ・フィットより高かったりするからな
そもそも一番売れてるワゴンRの見た目いいか?

2Gの廉価機種と3Gの廉価機種ならあまり差はないんじゃないかな
452非通知さん:2010/01/21(木) 06:01:08 ID:1Mg2+Too0
なんで2Gのハイスペと3Gのロースペを比較してるのかわからん
453非通知さん:2010/01/21(木) 08:09:45 ID:PdkRWXP6P
2Gハイスペと3Gロースぺのスペックを数字にすると同じくらいだからかと。
当時の最高技術でしっかり作られた端末と、いまのコストダウンありきの中国製を較べるのは間違い。
454非通知さん:2010/01/21(木) 08:50:45 ID:g0BulBeZ0
シンプルオレンジプランEにするには、
白ロムかプリモバ機種を買って持って行けばできるのですか?
それともどうしても高い機種を分割で買わないとだめなの?
メアドを変えたくないので他社には行けないのです。
455非通知さん:2010/01/21(木) 09:31:17 ID:PdkRWXP6P
シンプルオレンジEは、存在しないプランだと思ったほうがいいです。
端末をタダに近い金額で貰えるくらいポイントが有り余ってるなら検討の余地はあるかも。
456非通知さん:2010/01/21(木) 09:54:20 ID:F9tLU1SG0
>>447
>>449
地域によって条件が違うんじゃなかったっけ?
3年以上継続で解約料無料なのは東海ともう1ヶ所だったような…。
457非通知さん:2010/01/21(木) 10:06:47 ID:75iZEBTW0
>>456
あ、そうか。j-phone は、地域によって契約条件が違うんでしたっけね。
検索してみたら、3年超えると無料と書いてあるブログもあれば、、
5年を超えてるのに解約料が掛かったとして言っている人も居て、
 「ソフトバンクが思いつきのような対応をしているんじゃないのか」と思ってました。

ちなみに、自分はファミリー割引なので、主回線と副回線の入れ替えによって
j-year の解除を計画しています。
(3回線分をドコモに移行予定です)
458非通知さん:2010/01/21(木) 11:04:42 ID:g0BulBeZ0
>>455
そうですか・・ありがとう
459非通知さん:2010/01/21(木) 14:05:31 ID:DPkzaWl60
>>415
docomoからソニーのAndroid端末発表されたけど
発売は4月みたいね
460非通知さん:2010/01/21(木) 14:19:49 ID:F7F49uQK0
今2G使ってる奴がiPhoneやAndroidに行くとは思えんがな
461非通知さん:2010/01/21(木) 14:43:57 ID:yRrZnkuC0
>>454
一番安い3G機種をスパボ(分割・一括)で買ってシンプルオレンジE契約+新・自分割引
でUSIMカードだけを白ロムに差し替えればいい
462非通知さん:2010/01/21(木) 15:36:43 ID:mKbxs3Ze0
>>443
適用されるぞ
463非通知さん:2010/01/21(木) 16:00:56 ID:eZp5eRuw0
>>454
シンプルオレンジEは無料でもらえる機種以外では難しい
スパボ加入しないと無理ですからね
キャリアにこだわりがないならMNPしてauのガンガンメールにするのが正解
464非通知さん:2010/01/21(木) 16:28:50 ID:Wu5dZ6xU0
そういえば俺東海eパックなんだけど
J、ボダ時代はできた無料通話の余り分翌月繰越が
ソフバンになってしばらくしたらなくなったんだよな。
解約料も知らない間に改悪されて無ければいいが・・・
465非通知さん:2010/01/21(木) 16:37:54 ID:rfStRl+t0
Jのトークパックで今でも普通に繰越になってる
あなたの間違いじゃなかったら返還請求した方がいいんじゃない
466非通知さん:2010/01/21(木) 18:32:10 ID:XSE2N4Lq0
>>460 マジ、iPhoneやAndroidに行こうと思ってるんだがw
茸のXperia4月か・・MNPできないじゃないか(´・ω・`)ガッカリ・・・
禿も24時間以内に対抗処置のAndroid販売発表をお願いしたい・・・
GoogleのNexus Oneで良いから販売発表をお願いしたい・・・
茸のXperiaに2Gから予約で茸のXperiaにMNP無理だよねw
値段いくらかな〜欲しいな〜
○1つのSIMでケータイとスマートフォンを使い分けることが可能
○iPhoneのように勝手に通信しないところw 
○日本語入力システムには、ソニーエリ独自の日本語・英語予測変換機能や入力アシスト機能を備えた「POBox Touch 1.0」を採用。タッチパネルで快適に日本語が入力できる
○カメラはAFや顔認識機能を持つ810万画素CMOSで、高精細な写真撮影に対応
467非通知さん:2010/01/21(木) 19:07:10 ID:duLAhk+G0
Xperiaは、iモード、ケータイデータお預かりサービス、おサイフケータイ、ワンセグ、
iアプリオンライン、iウィジェット、iコンシェル/オートGPS、マイエリアには対応していない。

これじゃ売れないだろ。

468非通知さん:2010/01/21(木) 19:11:00 ID:xhbiM7hW0
>>466
Androidもかってに通信するらしいぞ
なんか設定かアプリ使えば通信止められるらしいが
469非通知さん:2010/01/21(木) 19:15:47 ID:yRrZnkuC0
茸はiモードメールイラネからMMSを使わせろ
それ以前に茸のデータ通信料金が馬鹿みたいに高いから使わないが
470非通知さん:2010/01/21(木) 19:43:58 ID:Av7M6i3o0
ポイント14000を換金させろ!
471非通知さん:2010/01/21(木) 19:52:13 ID:xvJY6q580
>>457
そんな技もあったけど、今もそれで解除ってまだできるのかな?
料金プランの変更じゃないから普通に考えればできるけど
最近の店員はそんな方法知らないだろうからできないとか言いそう
>>467
スマートフォンでキャリアのサービスにも対応してたのってノキアの一部くらいじゃないか
将来的にはiモードに対応したいらしいが間に合ってない
472非通知さん:2010/01/21(木) 20:37:36 ID:ND4qE0RwI
予約番号って2週間有効じゃなかったっけ。
473非通知さん:2010/01/21(木) 21:12:00 ID:C/glt/5l0
もう1月下旬 待ってももうアメは出ないよ このまま2G契約終了
474非通知さん:2010/01/21(木) 21:14:04 ID:xqBlsTru0
早く楽にさせろよ…疲れてきた
475非通知さん:2010/01/21(木) 21:22:46 ID:2Xv/Hu9H0
がたがたうるせぇなぁ、仕方ないからもう一個スリッパやんよ
・・・程度で終わりそう
476非通知さん:2010/01/21(木) 21:25:14 ID:eZp5eRuw0
2月はキャンペーンなしで諦めさせてMNPなり機種変させてから
3月に最終キャンペーンをやるというのはあるかも
477非通知さん:2010/01/21(木) 21:50:26 ID:iBE1qPT60
2Gでずっと頑張ってたわりにいざ買い替えとなると機種の理想は高いんだな
478非通知さん:2010/01/21(木) 21:51:10 ID:DPkzaWl60
>>473
sbからアメは出ないかもしれないが
docomoの春キャンペーンが始まるかもしれんな
まだ待ってた方がいい
479非通知さん:2010/01/21(木) 21:53:21 ID:uUa3zFfm0
>>477
2Gとはいえハイスペ機使ってるからな
3Gのロースペ機はしょぼすぎる
480非通知さん:2010/01/21(木) 21:57:54 ID:O8GCkzJuP
2月以降、またお父さんグッズだけに戻るんじゃね?
481非通知さん:2010/01/21(木) 22:00:32 ID:DPkzaWl60
>>477
別に理想が高い奴ばかりじゃないよ
今と同じメーカーで同様の機能があって相応の値段なら機種変する
まぁそれにしても3月だけど。今替える必要がないから
482非通知さん:2010/01/21(木) 22:18:17 ID:iBE1qPT60
そうなんだ
でも例えば値段もそこそこ93×shシリーズで人気機種は在庫残りほんの僅かになってる
色も不人気のしか残ってないから欲しい人は気をつけたほういいと思う
483非通知さん:2010/01/21(木) 22:29:07 ID:rn1ygQec0
他社携帯と同スペック以下を機種変で
6万も7万もむしり取ろうと言う魂胆が気にいらねえ
今AU、もうちょっとでドコモがモデチェン
高性能機がMNP0円が揃ってるよ
484非通知さん:2010/01/21(木) 22:38:36 ID:7RaMp8xa0
本番まで40日もないんだからゴタゴタしないで冷静に待てよw
ケチ禿だからこそ既存の契約者をみすみす逃すなんて事はしないさ。
「契約は解除(解約)となります」なんて勝手にDM送りつけてきても、契約時に
契約書を作った以上は一方的に解約なんてできないんだし、3月まで待てない
連中が焦って機種変やMNPして減れば減るほど条件が良くなるだろうなw
485非通知さん:2010/01/21(木) 22:47:27 ID:3aA566pS0
>>483
他社も機種変ならそれ位の値段するんじゃないの?
486非通知さん:2010/01/21(木) 22:50:56 ID:xhbiM7hW0
>>483
auのが端末が1番スペック低いぞ
このスレauの工作員が頑張ってるのか?ってくらいau押しだな
まあその分安いけどね
スペック高いの欲しければdocomoかSBでエリアとサービス考えるとdocomoだろ
アドレス変えたくなければSBだろうけど
487非通知さん:2010/01/21(木) 22:53:45 ID:g0BulBeZ0
>>454です

ホワイトで月に3500円前後
(ほぼ他社とのメール、通話はめったになし)くらいなので
スパボーにしてシンプルオレンジプランEにしてもたいして変わらないですね。
auに行きます。みなさんありがとう。
488非通知さん:2010/01/21(木) 22:58:43 ID:Wu5dZ6xU0
>>465
まだ残ってるのもあるのか・・・
いつの間にかとは書いたが一応料金請求書に書いてあった記憶はある
ちょっと調べるか
489非通知さん:2010/01/21(木) 23:02:44 ID:KbCfe+Wm0
「ポイントが少ない」とか「縛りがある」2G契約者は負け組み
490非通知さん:2010/01/21(木) 23:04:03 ID:ND4qE0RwI
いや、auは端末がタダだから。
あと商品券も付くし。
無料通話の繰越上限もauのほうが多い。
491非通知さん:2010/01/21(木) 23:04:11 ID:Gq5C9MxY0
>>485
ドコモはmovaからFOMAならバリュー一括5000円くらいで
ワンセグ付きとか見かけるな。

FOMAからFOMAは台数限定だけど、たまにバリュー一括5000円とか見る。
492非通知さん:2010/01/21(木) 23:24:57 ID:kJgPvApq0
>>486
au端末がスペック低いのはわかるが、
ソフトバンクの無料お取替え機種はもっとひどいんだけど…

930SH(通常機種変29400)とほぼ同スペックのSH004が新規\0!不思議!
493非通知さん:2010/01/21(木) 23:26:01 ID:yRrZnkuC0
脱庭経験者の俺から言わせてもらえば、もうガチガチ管理型の庭は懲り懲りだ
おとなしく茸MNPか禿3Gにしとけ

ほとんど通話しない・一時的なキャッシュバック(ひかりOne加入有り)で二年我慢できるなら庭
あ、あと海外でも庭はほとんどの機種が海外ローミング不可だからなw
494非通知さん:2010/01/21(木) 23:28:33 ID:tE5EHOW50
>>493
管理型ってどういう面が?
495非通知さん:2010/01/21(木) 23:43:45 ID:yRrZnkuC0
>>494
何をするのにも自社サーバーや自社サービス経由にさせられる
1Xの頃は比較的自由だったがWINに移行してからはEz何々を使えばかり
おまけに使わないLISMOやヘッダ水増しでメール代値上げ、ダブル定額ごり押し

これは茸にも言えるが、やはり先行受信がタダじゃないとスパムが来た時に困る
Cメールの件名転送ごときじゃ実用にならなかったし
496非通知さん:2010/01/21(木) 23:44:35 ID:E1vebwocP
>>494
何をするのにも自社サーバーや自社サービス経由にさせられる
1Xの頃は比較的自由だったがWINに移行してからはEz何々を使えばかり
おまけに使わないLISMOやヘッダ水増しでメール代値上げ、ダブル定額ごり押し

これは茸にも言えるが、やはり先行受信がタダじゃないとスパムが来た時に困る
Cメールの件名転送ごときじゃ実用にならなかったし
497非通知さん:2010/01/21(木) 23:44:52 ID:qMajNKdD0
>>494
KCP+
BREW
LISMO
498非通知さん:2010/01/21(木) 23:51:11 ID:Av7M6i3o0
SH
T
N

の8シリーズを無料で提供してくれるだけでいいんだ。
499非通知さん:2010/01/22(金) 00:08:04 ID:0Ji7U9zh0
オンラインで830Pが黒以外在庫切れ。
もはや、無料で選べる国産機種もなくなった。
500非通知さん:2010/01/22(金) 00:17:35 ID:1lBEhYjK0
>>495
最近auに乗り換えたんだけど、
待ち受け画面やワンセグ画面に出てくるテロップや広告にはパケット料金発生してんの?
電話しか使わないからダブル定額は外す予定なんだけどこれは自殺行為?
501非通知さん:2010/01/22(金) 00:21:19 ID:aT4D+GHF0
>>496
周りに聞いてみると今は迷惑メールほとんどないみたい。
メール設定とか使い方にもよるのかもしれないけど。

それに今はドコモとauにもメール送受信無料プランが出来たから
万が一迷惑メールで困ったらそれにすればいいかなとも思う。
502非通知さん:2010/01/22(金) 00:22:11 ID:02YihrCl0
>>500
既に俺は脱庭してるから分からんw
待ち受けテロップ自体は無料でそこからのリンクが有料だったはず
とにかくWIN機種はどこでパケ喰わされているか分からんので、
ダブル定額は保険で入れておくのが正解
503非通知さん:2010/01/22(金) 00:25:09 ID:oGnpi1bR0
無料の4機種なんて新規0円で店頭にたんまり並んでる

危機感煽ってるだけだろ
504非通知さん:2010/01/22(金) 00:25:54 ID:1lBEhYjK0
>>502
ありがとノシ
505494:2010/01/22(金) 00:40:39 ID:XWAHXnnh0
>>495
レスありがとう
ハイスペック端末を無料でもらえるのは
魅力的なのにね
506非通知さん:2010/01/22(金) 00:59:36 ID:CRYB2yUS0
>>502
天気予報やニュースが流れているアレ(EZ NEWS Flash)か?
取りあえずリンク踏まなきゃ無料。

ダブル定額云々は普段外しておいて何らかの原因でパケ代が超過した時に付ければ
事後適用出来る。(というauの課金システムの穴をついた裏技がある)
507非通知さん:2010/01/22(金) 02:00:33 ID:gzCj2/nE0
>>464
自分もJ東海eパックだけど、これの無料通話分(月600円)は
元々繰り越しは一切出来なかったよ。
他のパックが出来るようになった時に、何故これだけ?だった。
508非通知さん:2010/01/22(金) 02:16:08 ID:pa48y9AD0
>>501
迷惑メールのためにプラン選ぶって本末転倒w
509非通知さん:2010/01/22(金) 03:04:37 ID:ZzQg69DL0
>>508
でもいざと言う時(アドレスは変えたくないけど迷惑メールで困ってる)
に安価で無料にする手段があるってのは便利。
通話料はプランSSと同じで、基本料がSSより200円安いから
通話少ない人ならそんなにデメリットなさそうだし。

今まではドコモとauは受信料が掛かるってのが微妙だったけど
メール定額プランが出来て、それならソフバンじゃなくてもいいかなと思った。
510非通知さん:2010/01/22(金) 07:06:16 ID:oGnpi1bR0
3社コース比較した
AUガンガン・ドコモメール使い放題
基本総額1095円(2年契約時
メール無料
別途料金
通話21円/30秒
パケット(メール時は発生しない)
ドコモ:0.084円 AU:0.105円

ホワイトプラン
基本1295円
通話21円/30秒 1〜21時はSB同志無料
メール有料
パケット0.21円/パケット 先行受信無料

Aコース継続を比較して書いてみた
SB間通話が確約できるならSB残留もありうるが
俺はメール派なので有料のSB残留は選択肢になかったな
ドコモのHPにシュミレーションできるのがあるから、
やって見ると良いよ
ちなみに通話のみとして、
機種代をボロいSBと他の差額3万として計算すると
SB間通話1250円/月ないとSBにメリットが発生しない
メールを使ったらもっと広がるわけだ
まあこんな感じ
511非通知さん:2010/01/22(金) 07:25:19 ID:HX7DYlx90
>>510
禿を擁護する気は毛頭ないが公正を期して一応
SB間メール無料※300kB以下
は忘れないように
512非通知さん:2010/01/22(金) 07:51:16 ID:tdJLIVLL0
管理型もへったくれもどうせ待ち受け中心なんだから大人しく一番安いauにしとけ。
513非通知さん:2010/01/22(金) 08:03:08 ID:lx0N3x9q0
2年後のことを考えるとdocomo>>>au>>>SBって感じか
514非通知さん:2010/01/22(金) 08:46:08 ID:wLPhH7K4P
au勧めてる奴いるが、3社の中で一番契約者減らしてるんじゃないの?
515非通知さん:2010/01/22(金) 09:29:08 ID:r5Ec+LXr0
>>514
各社の契約者数は減ってない。各社増えてる。
各社増えてる中で「新規」に獲得する契約者はauが少ない。

一番増えてるソフトバンクと契約する?
516非通知さん:2010/01/22(金) 09:30:49 ID:1lBEhYjK0
今営業的に一番利益出してんのがSBなんだろ
auが年末年始CB、ゼロ円携帯奮発してるから、利益は春以降なんだろうな
docomoはmovaがまだ期限まで猶予があるし
素直に優待とポイント併用10000万円位で機種変更してるみたいだ。
SBから流れ込んでも、出て行くのは割合として少ないんじゃないか?
517非通知さん:2010/01/22(金) 09:32:54 ID:1lBEhYjK0
>>516
○ 一万円
× 10000万円
518非通知さん:2010/01/22(金) 09:33:38 ID:WdNoJmCJP
>>514
だから高額キャッシュバックなんだが
519非通知さん:2010/01/22(金) 09:43:07 ID:r5Ec+LXr0
>>516
ん?
営業利益
docomo>>au>>softbank
だよ。

auは売れないからインセンティブ積んでるんだろうけど。
ソフトバンクに残る理由はホワイトプランかiPhoneしかないと思うよ。
メアドとか家族関係なら改悪前にしとくべきだし。

ここでau押しが目立つのはオレエコ使ってる人が多いからじゃない?
あと中身は違うけどSHとTあるし。キャッシュバックで元取れるし。
520非通知さん:2010/01/22(金) 09:55:29 ID:rWym27XAP
2年契約というのが意味わからんのだが、2年経ってこれを解除しようとしたら
ソフトバンクそのものの解約になるってこと?

2年契約だけ解約してソフトバンクの携帯使い続けるってこと出来ないの?
521非通知さん:2010/01/22(金) 10:08:50 ID:oGnpi1bR0
余った在庫の携帯を安くするから
最低980x24=23520円のローンを組みなさいと言うこと

本体0円なんだから縛りの根拠
解約した場合の解約金の根拠と言う点では?だけどな
522非通知さん:2010/01/22(金) 10:24:14 ID:YomGhgoH0
2年後はauが一番落ち目になってるよ。
でも値段やエリア考えたら「今は」auが一番お得。
最先端端末が欲しいならiPhoneやドコモへ行けばいい。
523非通知さん:2010/01/22(金) 10:43:39 ID:oGnpi1bR0
2兆5000億の借金持って
一番エリアが狭く、かつアンテナ増設できなくて
更に潰れそうな会社を吸収しようとしてる会社が
2年で浮上できるとは思えないがなあ

そうか吸収した契約者数を混ぜた表面上の数字は2位になるかもな
しかしユーザーの満足度に結びつくとは考えにくいが
524非通知さん:2010/01/22(金) 11:09:12 ID:1lBEhYjK0
>>523
PHS内蔵した3Gケータイが出来るんじゃないの?
525非通知さん:2010/01/22(金) 11:36:44 ID:LDm31zTH0
SBのネガキャンは別に構わないがそこでauだけ勧めるのも違う気がする
当時のハイスペック端末使ってたからSBのゴミ端末はいらないのはわかるが
そこで安いauの低スペックは無いと思うんだが
auのは最新モデルよりdocomoの型遅れ投売りの携帯の方が性能良いんだろ?
526非通知さん:2010/01/22(金) 11:38:54 ID:1dEggtRq0
>>510
docomoはeビリング割引で105円安くなるから基本総額990円になるな
auのことは分からない
softbankは言うまでもないな
527非通知さん:2010/01/22(金) 11:44:27 ID:sShE5gHd0
>>523
まったくそのとおりだよな。
この機会に是非auにMNPすべきだ。
528非通知さん:2010/01/22(金) 11:46:49 ID:C1Xvh2FfO
とにかく、中継局増設に設備投資しろ
電波が拾えないんじゃ話にならんわ
529非通知さん:2010/01/22(金) 11:54:07 ID:sShE5gHd0
本当にその通りだ、設備投資を放棄したキャリアに未来は無い。
auなら800Mhzの広いエリアでソフトバンクとは比較にならないくらい良く繋がる。
とくに屋内圏外がほとんど無いのがうれしいよね。

530非通知さん:2010/01/22(金) 12:14:48 ID:vhPjrmDY0
パケホーが安いから未だにAU愛用してます
531非通知さん:2010/01/22(金) 12:50:51 ID:/4MpmEyE0
auはここの人達みたいに待受け中心ならお勧め。
ワンセグもフェリカも付いてるからスペックは気にしなくていい。
ガラケー使うならどれもいっしょ。
532非通知さん:2010/01/22(金) 12:59:16 ID:esSqMHbn0
auケータイ12機種に電源リセットなどの不具合
KDDIは、代替機や譲渡機を含むauケータイ12機種に不具合があると発表。ケータイアップデートを開始した。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1001/20/news094.html

auの携帯端末の不具合はひどいぜ。

http://www.au.kddi.com/news/information/idouki/index.html
533非通知さん:2010/01/22(金) 13:13:31 ID:77VPgTB10
>>520
2年契約だけ外せる。
スマート一括+クレカ払いなら3ヶ月目に3150円引きもあるのに
そんなことすらしてくれないAコース。

2年契約のことは念のために劣り替え窓口にも確認してね。
534非通知さん:2010/01/22(金) 13:14:29 ID:zlzyJkjv0
>>532
これから契約する場合にはアップデート済み機種渡してくれるのかな?
まあ無料でアップデートしてくれるだけマトモかなww
535非通知さん:2010/01/22(金) 13:25:20 ID:C1Xvh2FfO
やっぱMNPするならドコモかのぅ
536非通知さん:2010/01/22(金) 14:45:23 ID:oGnpi1bR0
本命◎はドコモだろうね

ありがとう俺の2G良くがんばったよ
3Gの奴らが繋がらないのを尻目に
年末年始も災害の時も使えたし
メールも先行100文字だけでほとんどOKだったし
落としても水没させても吹雪の中でもがんばってくれた
捨てずに大事にしまっておくよ
537非通知さん:2010/01/22(金) 15:47:36 ID:YW/bwOTL0
2月からのキャンペーンを待とうと思っていたけれど、
一転、iphoneに契約変更しました
今月末までのeverybodyキャンペーンに惹かれて、、、
ホワイトプラン6ヶ月無料だし、決めました
ちなみに、実質機種代300円(24ヶ月で7200円)

いままで、携帯でインターネット(携帯サイト)は、しない人間でした
けど、iphoneは小さいPCを持ち歩く感じで、これは使えます
家の中でも、ちょっとネットにつなぎたい時でも
PC立ち上げずに、iphoneで事足ります
Frashが見られないのは、、、という声も聞きますが
特に気になりません
アプリも充実で、無料で新聞が読めるのも便利

人それぞれ、好みがあるとは思いますが
iphoneにして良かったと思います
ご参考まで

しいて言えば、くーまんとのお別れが残念
でも、番号抜けた携帯に、くーまんからメールが届いたのにはびっくり
538非通知さん:2010/01/22(金) 15:54:25 ID:77VPgTB10
>>537
熊はオフラインモードで可愛がってあげれば?
季節のイベント事メールだとか構ってほしいメールとかは来るよ。
俺はまだ2月に東芝機が入るのを期待してる。
539非通知さん:2010/01/22(金) 16:00:06 ID:GNlh02nd0
なんだ今日は3社揃って気持ちの悪いセールスマンが湧いてるな
540非通知さん:2010/01/22(金) 16:04:26 ID:L6B/6yyQI
いまここでウィルコムに変えるのが真の停波マニアといえよう。
541非通知さん:2010/01/22(金) 16:20:14 ID:YW/bwOTL0
>>538
オフラインでもくーまんだけは動き回ってますね
番号抜いてから知ったわけですけど
しばらくは目覚まし代わりにもなるし
活用しますね

542非通知さん:2010/01/22(金) 16:46:02 ID:lx0N3x9q0
しかし禿もiPhoneしか売れない状況だと
他社の1/3程度の通信速度
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/340/749/html/mh2010_00.jpg.html
が更に低下しそう

そのためにWi-Fiにトラフィック振り分けたいんだろうけど
ケータイの本分はなんだ
543非通知さん:2010/01/22(金) 16:53:47 ID:YO8TDBdq0
1テモテ
6:17 この世で富んでいる者たちに、命じなさい。高慢にならず、たよりになら
ない富に望みをおかず、むしろ、わ
たしたちにすべての物を豊かに備えて楽しませて下さる神に、のぞみをおくよう
に、
6:18 また、良い行いをし、良いわざに富み、惜しみなく施し、人に分け与える
ことを喜び、
6:19 また、まことのいのちを得るために、未来に備えて良い基礎を自分自身の
ために築き上げるように。
富を持って主にお仕えすることは大変難しいことです。
マタイ
6:24 だれも、ふたりの主人に仕えることはできません。一方を憎んで他方を愛
したり、一方を重んじて他方を軽ん
じたりするからです。あなたがたは、神にも仕え、また富にも仕えるということ
はできません。


544非通知さん:2010/01/22(金) 16:54:51 ID:S6vJJPvi0
>>540
今から契約はしないがSB2Gとウィルコムしか持ってないよ
ウィルコムは980円カードだけど。
ウィルコムは更新期限と共に解約してUQにする

このスレのau押し主張の多さには辟易するが
設備投資もできなくて通信速度も遅いのにスマートフォンに注力するSBよりも
スマートフォンに慎重なauの方が、まだ身の丈にあった経営してると思う

結局docomoが最強なんだろうけど市場の寡占化は勘弁して欲しいな
545非通知さん:2010/01/22(金) 17:28:34 ID:y1Vmn58l0
2GからiPhone3GS 16GBに機種変だと、2年以上使用で実質780円と
オンラインにあるんだが..
月々300円は3G8GB?
546非通知さん:2010/01/22(金) 18:01:04 ID:YW/bwOTL0
>>545
3GS 16GBです
オンラインショップの場合
everybodyキャンペーンのバナーをクリックして
進んでみてください
547非通知さん:2010/01/22(金) 18:24:56 ID:y1Vmn58l0
>>546
ありがと。

2年以上使用しているおいらが、iPhone3GS 16GBに機種変した場合

ホワイト 980 + S! 315 + パケ定 4,410 + ユニバサル 8 + 機種代 2,200 - 朋割 1,920
計 5,993円/月 + 通話料 がかかる計算でいいのかな?

548非通知さん:2010/01/22(金) 18:35:52 ID:YW/bwOTL0
>>547
機種代が2220円なので、合計“6013円+通話料”ですね
検討してみてください
549非通知さん:2010/01/22(金) 19:49:10 ID:FeDxvkuR0
>>544 (・∀・)ノシ
2G(オレエコ)とwillcom(nico+)持ちだよ〜。
通話する相手が限定されてるからこれで充分。
でも家族がすでにSB3Gだから、近く3Gに機種変予定。
ドコモやau相手には基本メールだし、webやらないから安く済んでるよ。
550非通知さん:2010/01/22(金) 19:57:42 ID:YnzvGnZP0
今日も157からかかってきた。ウザス
551非通知さん:2010/01/22(金) 20:23:08 ID:dTeNAzue0
iPhone3GS 16GBに機種変した場合、年間維持費が\72,000以上?gkbr
552非通知さん:2010/01/22(金) 20:29:31 ID:vtpLPI+80
>>547
パケ通信を抑え込めば3000円ちょっとか…
俺もiphoneにすっかなぁ
553非通知さん:2010/01/22(金) 20:40:30 ID:AzGHPqV50
パケット通信させないソフトがあるようだけど
それではiphone持つ意味が半減する
あとはいつ爆発するかドキドキするというくらいしか楽しみがない
554非通知さん:2010/01/22(金) 20:40:54 ID:lx0N3x9q0
>>549
  ∧_∧
  (´∀` )
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
555非通知さん:2010/01/22(金) 20:43:11 ID:vtpLPI+80
でもなぁ…
Flashも見れないとなると単純に全く見れないサイトも存在するし、
iphone買ったら買ったで今主にPC接続&携帯ブラウジングしてるWILLCOMの存在意義も無くなりかけるし
でも解約するとPC接続出来なくなるし非常にジレンマ
とにかく中途半端な禿げが悪い
こっちまで禿げるだろ…
556非通知さん:2010/01/22(金) 20:44:00 ID:sBqS8Fbd0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0912/24/news101.html

iPhoneやめました ITmedia+Dモバイル
557非通知さん:2010/01/22(金) 20:57:52 ID:dTeNAzue0
830Pゴールドが1位って2G→Aコースへの変更が大量発生してるからだろ?w

https://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/mobile/WOS011Control?applType=X
558非通知さん:2010/01/22(金) 20:58:23 ID:S6vJJPvi0
>>555
FLASHが見れないのは禿じゃなくAppleの施策だからなぁ
iPhoneでFLASHが使えるようになると、FLASHで勝手にアプリを開発・配布されて
App Storeのエコシステムが崩れるからな

1/27に発表されると噂のAppleタブレットマシンは
iPhoneOS4.0を積むんじゃないかとの観測もあるが
その辺どうなるか
559非通知さん:2010/01/22(金) 21:01:53 ID:02YihrCl0
>>556
>私の場合、いつもノートPCを持ち歩いているので、
>必要ならデータ通信カードで通信するか、
>Bluetoothで接続した携帯からダイヤルアップすればいいということもあり、
>「携帯を1台しか使えないのなら、
>iPhoneではなく普通の携帯のほうが便利だ」という結論に達したのでした。

どんだけヘビーユーザーなんだよこの記者w
そりゃノートPC常備ならiPhone不要じゃろうて
560非通知さん:2010/01/22(金) 21:08:25 ID:S6vJJPvi0
>>559
一応この編集長、というかITmediaはソフトバンク系なんだけどね
561非通知さん:2010/01/22(金) 21:11:13 ID:0WE+tDeX0
まあなAppleのCEOが偏屈なんだろな
Mac見てても独自路線貫いててその辺は評価に値するけど
しかしFlash見れないのは致命的過ぎる初歩的問題過ぎるしやっぱないわ
562非通知さん:2010/01/22(金) 21:23:52 ID:02YihrCl0
>>560
ITmediaってSB系の割には禿に関しても書きたい放題だよなw
その辺の中立性が守られているだけマシって事か
563非通知さん:2010/01/22(金) 22:03:39 ID:UZqc7rvR0
2月から3月までの施策がきたけど、結局Aコースの機種が変更になっただけだった。
564非通知さん:2010/01/22(金) 22:06:53 ID:AzGHPqV50
機種がどう変更になった?
教えてください
565非通知さん:2010/01/22(金) 22:07:28 ID:v3hbl9sF0
その機種が問題なんだが
566非通知さん:2010/01/22(金) 22:08:42 ID:eGfs1/QCO
>>563
詳しく!!
567非通知さん:2010/01/22(金) 22:09:39 ID:vdyoER3T0
いま印刷して発送準備しております。

もうしばらくお待ち下さい。
568非通知さん:2010/01/22(金) 22:10:03 ID:R+ZiVKj/0
2Gから3Gへ変更しなさいという電話がついに固定電話にもかかってきました。
569非通知さん:2010/01/22(金) 22:16:57 ID:v3hbl9sF0
てめぇケチ過ぎるだろハゲ!
570563:2010/01/22(金) 22:24:45 ID:UZqc7rvR0
830Pの変わりに840Pが追加。
あと詳しく見なかったけど831か830から知らないけどSHとSHsが追加。
あとは来店キャンペーンで専用のはがきを持って応募するとお父さんストラップからぬいぐるみかそれらしい物が後日郵送だって。
あとは忘れまして・・・
571非通知さん:2010/01/22(金) 22:28:50 ID:v3hbl9sF0
お父さんなんて子供騙しの北海道犬の玩具なんか要らないから93*シリーズ追加しろよ…
572非通知さん:2010/01/22(金) 22:33:39 ID:AzGHPqV50
俺も停波祭りに参加か・・・
3月に長期旅行するからその前に機種変したかったのに・・・

ポイント失効したりしないよね?
573非通知さん:2010/01/22(金) 22:35:41 ID:0MtOTCH00
そんな子供騙しいいから、中継局増設に設備投資を集中させろよ
574非通知さん:2010/01/22(金) 22:36:58 ID:v3hbl9sF0
2Gのハイスペ使いが多いのに敢えて実質グレードダウンとなる83*シリーズを当てがう禿げって本当にいやらしいな
575非通知さん:2010/01/22(金) 22:38:48 ID:1xxH4kTS0
くそくそくそくそくそーーーーーーーー
ここまで粘ったのにクソ端末かよ。
絶対他社にMNPかどうしてもソフトバンクがいいケチには
ネズミにMNPがお得だな。おれはほっといて廃止するけど
576非通知さん:2010/01/22(金) 22:40:59 ID:XWAHXnnh0
>>570
830SHと831SHではまた違ってくるから
正確に頼む
577563:2010/01/22(金) 22:41:31 ID:UZqc7rvR0
デジタルホンから使ってたけど、この機種だと正直MNPかと。
しかもオレンジオフタイムのままでは契約変更できないからなあ。
578非通知さん:2010/01/22(金) 22:44:05 ID:BKF+sOSF0
今更830ってことはないんじゃない?
832の方が可能性あると思うけど…831がいいなぁ
579非通知さん:2010/01/22(金) 22:55:33 ID:zEtR+Z+d0
830見たけど正直ショボすぎ。
せめて930位ならすぐにでもお取替えするけど。
劣り換えはしたくないなぁ。
580非通知さん:2010/01/22(金) 22:55:58 ID:v3hbl9sF0
まあソースがないからな
一応まだ期待しとくよ
581非通知さん:2010/01/22(金) 22:56:56 ID:znhFl/ep0
問題は端末より2年縛りだろ
582非通知さん:2010/01/22(金) 22:59:03 ID:aGSe3VQw0
次期キャンペーンの期間を知りたい。
最終日までこの調子なら、心置きなくMNPできる。
583非通知さん:2010/01/22(金) 23:00:07 ID:zEtR+Z+d0
>>581
ん?3Gに変えたら自動的に二年縛りが付いて来るって事?
584非通知さん:2010/01/22(金) 23:01:35 ID:CQT56NKQ0
2Gハイスペ(笑)
画面小さいし分厚くてゴツイだけじゃんw
585非通知さん:2010/01/22(金) 23:02:30 ID:zEtR+Z+d0
>>584
だが、それが良い。
586非通知さん:2010/01/22(金) 23:05:21 ID:Xjnd07xh0
スペックは最低だけどカラバリでごまかすケチケチ作戦。
まあ、本体価格にして プリ≒6000円から840p830sh≒25000円なので禿にしてはがんばったつもりだろうね。
あと、Aコースは年寄り向けなのに犬関係ついてなかったから。
お父さんグッズ年寄りに人気だよ。しゃべるやつ。

587非通知さん:2010/01/22(金) 23:06:53 ID:sBqS8Fbd0
ここの人の大半って93×シリーズ求めてるの?>スペック。GPS必須とか?
588非通知さん:2010/01/22(金) 23:10:16 ID:AzGHPqV50
いや電池持ちと安定性が良くて10キー入力しやすければ何でもいい
589非通知さん:2010/01/22(金) 23:10:30 ID:v3hbl9sF0
最初から最高機能端末狙いだったよ停波が発表された時から
ゴネ得&乞食作戦
590非通知さん:2010/01/22(金) 23:13:25 ID:3GgLdR5m0
期待してなかったがたいした変化なしか
830Pは後継機種の840Pの発売が決ったころに生産終了してるだろうから当然の流れ
>>562
前はもっと批判してたけど
昔より甘くなってるよ
>>586
通常契約だけわざと高くしてるから何の参考にもならん
830Pにワンセグついた831Pはプリペイドで安く売ってたんだぜ
591非通知さん:2010/01/22(金) 23:18:18 ID:86AZFL/u0
そうだね。
604使いの自分としては、8xxシリーズでは物足りない。
カメラがCMOSなんて信じられない。
592非通知さん:2010/01/22(金) 23:18:30 ID:sBqS8Fbd0
930台シリーズは100パーセントありえないよ
593非通知さん:2010/01/22(金) 23:20:31 ID:S0/rvy0dO
さ〜あ!auとdocomoの巻き取り開始です!!
どちらも張り切ってどうぞー!!

チーン
594非通知さん:2010/01/22(金) 23:28:17 ID:Xjnd07xh0
>>590
結局プリペイド程度しかタダではやらんということか…
595非通知さん:2010/01/22(金) 23:33:18 ID:XXxJhOgr0
高機能の9シリーズは、無料が無理なら割引価格とかにする手もあるのに
それもやらないってことは在庫処分のついでに巻き取りって感じなのかな。
非スパボ一括5000円とか1万円くらいなら機種によっては買う人いると思うけど。
596非通知さん:2010/01/22(金) 23:37:51 ID:UufNyLPQO
あと一ヶ月ちょっとで、ここの皆とお別れか
自分はポイント失効させる気ないので劣り変えしますが、手元に残る603SHで停波の瞬間迎えたいと思います。

ニュースと天気だけでしたね 最後までステーションの配信あったの
597非通知さん:2010/01/22(金) 23:38:07 ID:OLgxeD7j0
禿げがそういう足元を見る作戦である事は想像に難くない
我々はMNPをもって禿げへの抗議とする事をここに誓う

2011年1月22日 2G使い一同
598非通知さん:2010/01/22(金) 23:40:40 ID:vdyoER3T0
831shならすぐに3G行きます

832shでもまあいいです(TV見たかったけど)

940pはなんかビミョーだけどたぶん降参します
599非通知さん:2010/01/22(金) 23:42:11 ID:AzGHPqV50
気が早すぎる
糞機種を提示することで脱力、MNPor劣り変えに応じさせる孫子の計略の可能性もある
せめて3月まで待つべき
600非通知さん:2010/01/22(金) 23:44:04 ID:OLgxeD7j0
3月まで待ったら在庫が無いじゃないかよ!
601非通知さん:2010/01/22(金) 23:46:28 ID:vdyoER3T0
>>598
940pじゃなくて840pでした
602非通知さん:2010/01/22(金) 23:49:00 ID:AzGHPqV50
>>600
在庫がなくなったらもっとましな機種を出してくれるかもしれないじゃないか
603非通知さん:2010/01/22(金) 23:51:54 ID:OLgxeD7j0
>>602
どこまで楽観的なんだよw
生産活動に直結するから乗り換え失敗は許されないんだよ
早くしろよ禿げ…こっちの毛も無くなるだろ…
604非通知さん:2010/01/23(土) 00:02:39 ID:MeqNcbEd0
>>591
個人的には携帯のカメラにそんなにこだわっても、って気もするけど。
今持ってる端末のカメラがお気に入りなら、カメラ専用機として
持ち歩くのもありなんじゃない?
撮った画像を赤外線やSDで移動できるならの話だけど。

ちなみに自分は2台餅してるけど、片方のカメラが性能しょぼいんで
もう一方の携帯で撮った画像をBTで送信して、それからメールを送る
ってことがたまにあるよ。
605非通知さん:2010/01/23(土) 00:04:47 ID:TYxiZ6LB0
>>597 >>600 >>603
だったら、とっととMNPしろよ禿
606非通知さん:2010/01/23(土) 00:06:58 ID:krD4ho680
まだ禿げてねぇよ
チキンレースは何だかんだいって楽しいからさもうちょっと居・さ・せ・て
607563:2010/01/23(土) 00:08:26 ID:Ks+s8Nfi0
施策期間は2/1から3/31までだった。
確かに830SHは古いから831か832ですね。
詳しくは月曜日に会社で確認します。
608非通知さん:2010/01/23(土) 00:19:05 ID:sbbgX1SS0
>>606
いや、スマン
俺も同じ状況だから、親近感を感じてしまった
609非通知さん:2010/01/23(土) 00:19:27 ID:sPm+/Tqp0
まぁ間違いなく830SHだな
610非通知さん:2010/01/23(土) 00:29:10 ID:krD4ho680
そうだなSMAP使ったCMでもカラーバリエーションの豊富さを売りにし出したからな
糞端末を色で誤魔化すと…
ターゲットとしては携帯に疎い老人や女子供だけだろな
真正漁夫の利狙い厨は不良顧客だろしな
611非通知さん:2010/01/23(土) 00:30:55 ID:Au8yJ7Ri0
俺はプランじゃないと採算割れるからMNPしちまったよ
解除料ケチるより禿携帯持ち続けるのが嫌になった
おかげで新機能を楽しませてもらってるよ
612非通知さん:2010/01/23(土) 00:36:23 ID:R3QmMx5t0
ロングウェイサポートだから、違約金はかからないっぽいし
脱北を予定しているが
そうなると庭かあと思うと腰も重くなる(何時の間にやら家族が俺以外皆庭になっていた
しかも実家の電話がメタルプラスになっていた)
613非通知さん:2010/01/23(土) 00:37:09 ID:58LbKLec0
>ターゲットとしては携帯に疎い老人や女子供だけだろな
老人や女子供って、市場の8割だな。
614非通知さん:2010/01/23(土) 00:42:41 ID:eydyx2TK0
機種は今までと同じ+在庫がなくなったのは同等機能機種でいいから
機種代0円でブルーバリュー入らしてほしい。
無理だろうけど。
615非通知さん:2010/01/23(土) 00:42:51 ID:sPm+/Tqp0
予備にスパボ一括回線持ってる自分としては
プリペ契約してSIM刺したいんだけど、
(スパボ一括時の端末は妹にやった)
プリペってゴミみたいな端末しかないな
616非通知さん:2010/01/23(土) 00:44:37 ID:tk/HdFm90
リークが正しければ最後のキャンペーンみたいだから正式に確認出来次第DoCoMoへ行くわスライド狙いで
617非通知さん:2010/01/23(土) 00:55:17 ID:0ctMRyS30
〇___〇
(・Θ・) <Tが来なくてがっかりでふ。
618非通知さん:2010/01/23(土) 01:02:08 ID:XvA+eJu50
DoCoMoのMNP無料機種って何があるの?
619非通知さん:2010/01/23(土) 01:03:02 ID:sPm+/Tqp0
>>617
830T来なくて残念だったな
620非通知さん:2010/01/23(土) 01:11:51 ID:0ctMRyS30
>>619
ほんとにね。期待してたんだけどな。
仕方ないからスパボで830Tにしようかな。
特定機種以外でもスパボで継続したらJCBギフトくれればいいのに。
621非通知さん:2010/01/23(土) 01:15:11 ID:5BvBn6oWO
>>597
未来人乙
622非通知さん:2010/01/23(土) 01:21:05 ID:9XHTCUIG0
>>613
禿にとっちゃ簡単にパケット上限張り付いてくれる上に、回線酷使しないからな。
あと、フルオプも外せないでそのまま喜んで使いそうだし、超上客だと思う。

それに比べて、店でフルオプを要らないけど仕方ないからつけてやると言い切り、
締日契約即日カットとかする俺は、禿にとっちゃ「アンフェア」な客だろうねw
623非通知さん:2010/01/23(土) 01:26:35 ID:D3S+MY+70
散々引っ張ったがこれだけなのかorz
あとは機体価格改定がどうなるかだな・・・

>>618
P-10A P-03A SH-04A SH05A SH06Aとか夏モデルがほとんどとか
かなり地域によって違うらしい。
詳しくはこの板の専門スレへどうぞ。
624非通知さん:2010/01/23(土) 01:57:17 ID:OVhHRpV/0
Aコースはどうでもいいから
Bコースでスリッパ削って全機種選べるようにして
商品券を1万にしてくれ
625非通知さん:2010/01/23(土) 02:03:26 ID:/HAhoOcp0
2月と3月で細かくキャンペーン変えたりしないかな?
626非通知さん:2010/01/23(土) 02:09:14 ID:sPm+/Tqp0
もうムリポ
627非通知さん:2010/01/23(土) 02:21:42 ID:3Nzfpwae0
830Tは配れるほど在庫ないからねぇ
628非通知さん:2010/01/23(土) 03:08:44 ID:mj0QUpOz0
NECと東芝の無料端末は無いって事か・・・。

SHとPなんて最悪だ。
629非通知さん:2010/01/23(土) 04:18:15 ID:1NVKpCUD0
そろそろ永久保存として603SHの外装交換したいんだが、劣り変え営業の猛攻潜ったとして、禿本部で変えてくれるかなぁ…、やっぱ基板腐食で返されるかな?
630非通知さん:2010/01/23(土) 04:25:26 ID:hiB57raH0
外装交換で基盤腐食って意味不明だしゴミを永久保存してどうするの?
631非通知さん:2010/01/23(土) 05:04:31 ID:q2n6EUcJ0
2G端末は終了後も通信以外の機能使えるから
気持ちはわからんでもない
632非通知さん:2010/01/23(土) 07:42:31 ID:Au8yJ7Ri0
>>618
ドコモはF-02Aとスヌーピーのやつが多いね
F-02Aは防水で機種変でも安いせいか
売れてる店はもう置いてないな
ドコモ捜すならショップより家電店の方が安いね
SDメモリーと充電器付けるって店もあったし
633非通知さん:2010/01/23(土) 10:19:15 ID:h1n8XduGi
>>630
基盤腐食での保障サービス拒否は禿の常套手段
634非通知さん:2010/01/23(土) 10:37:35 ID:/nbL8EEYO
シティフォン終了のとき転売は何割くらいいたの?
635非通知さん:2010/01/23(土) 10:41:31 ID:Cbg82Km30
MP3やAACが使える音楽プレイヤでアナログTV、FMラジオが視聴可能でカメラが付いてて
方位磁石がついている携帯型目覚まし時計として停波後も604SHは使わせてもらう
636非通知さん:2010/01/23(土) 11:09:24 ID:t5EzK6uNI
FOMAエリアも良くなってきたとはいえ屋内圏外なんかはauのほうが少ない。
ドコモは障害も多くなってきたしね。
やっぱ最後は安心安全でお得なauがいいと思う。
637非通知さん:2010/01/23(土) 12:48:16 ID:I4DhyPP1P
SBの2G使ってるから、3月末までに3G買うかMNPしないといけないんだが
携帯PHS板の2Gサービス終了スレ行くと、auやDocomoにMNPする奴が異常に多かった
SBってそんなにダメなのか?
638非通知さん:2010/01/23(土) 12:50:55 ID:maafM8DF0
>>629
データは消える
2Gの修理はお断りしているとこもある
639非通知さん:2010/01/23(土) 13:06:49 ID:ZrgJXkTt0
無料機種とかは期待してないこともなかったけど、
せめて、9xx端末の割引とかキャッシュバックとかはしてほしいなぁ。
640非通知さん:2010/01/23(土) 13:10:04 ID:swF29H6s0
今朝9:30ごろソフトバンクから電話あった。
昨日夜更かししてたから11時ごろ起きる予定だったのになんだよ。
即行で切ったけど。
脱犬するから黙ってろ!
641非通知さん:2010/01/23(土) 13:13:09 ID:tVsn7mDU0
>>637
ここがその「2Gサービス終了」スレでございます。
642非通知さん:2010/01/23(土) 13:14:28 ID:MeqNcbEd0
>>637
これって誤爆?ここがその2Gサービス終了スレだし。

PDC→3Gだと機種変更扱いだけど、MNPだと新規契約のため
端末価格が違ってくる、ってのが大きな要因だと思うよ。
それにホワイトプラン不要とかメール定額プランを使いたいという人は
この機会に他社に移行するって人も多いでしょ。
643非通知さん:2010/01/23(土) 13:38:15 ID:Jnw15xw50
同じ機種変扱いでもドコモのmovaからFOMAはもうちょっと条件いいけどね。
644非通知さん:2010/01/23(土) 13:44:41 ID:Rn63PwNc0
604SHの電池って今も買える?
645非通知さん:2010/01/23(土) 13:51:42 ID:FwPemvAa0
iPhoneにしようかと思ってたんだけど、X02Tが予想以上に良いできなので、
最後のキャンペーン見極めてから機種変しようかなぁ。
646非通知さん:2010/01/23(土) 14:28:11 ID:Au8yJ7Ri0
>>643
ドコモAUともに1世代前機なら機種変5000円とかやってるね

SBだけ丸々金取る気だからな
1世代前の機種でさえ(他社ならカタログ落ちスペック)
「機種変更扱いですから6万円です」だとさ
こいつは良いカモだ程度の考えしかないんだろ
647非通知さん:2010/01/23(土) 14:31:32 ID:N3NqBszl0
157からの電話何回も無視してたけど、今日暇だから出てみた。
DMの内容は把握されてますか?→Yesで説明省略
で、自分の家の地域は3G入りにくいかもしれないので3月31日までに劣り変えしてくれれば
ホームアンテナ機器と設置が無料になるとのこと。
648非通知さん:2010/01/23(土) 14:33:29 ID:tIt9Xn700
ツーカー(東京・東海・関西の地域)から禿電話に変わった人馬鹿やな〜

通話料金は1分40円・アフターサービスは最悪・壊れたら有償

こんな最悪な会社に移った人が可哀想だな。
649非通知さん:2010/01/23(土) 14:38:52 ID:2Mrz4rheI
そう、情弱にソフトバンクは向いてない。
早急にauにMNPすべき。
650非通知さん:2010/01/23(土) 14:41:01 ID:aydjTj5j0
>>646
>1世代前の機種でさえ(他社ならカタログ落ちスペック)
>「機種変更扱いですから6万円です」だとさ
どの機種のこと?
651非通知さん:2010/01/23(土) 14:41:40 ID:j9oOE54O0
2G使ってるからって馬鹿扱いするなよ禿げ
あんまり酷い施策打ち出してると長い付き合いだった顧客が二度と戻ってこないぞ
ああiphoneでの新規顧客がいるからいいのか
それもいつまで続くかね禿げさんよ
652非通知さん:2010/01/23(土) 14:52:36 ID:CXYWbmUY0
結局、最終キャンペーンの無料機種は

840P
830SH 831SH
821SC
730SC

だけになるのか・・・?
653非通知さん:2010/01/23(土) 14:54:28 ID:Ccq477NA0
>>652
そうなの?731scなくなる?
だとしたらきついな・・・
2年縛りさえなければすぐ移行するのに。
654非通知さん:2010/01/23(土) 14:57:49 ID:CXYWbmUY0
>>653

ゴメン。

840P
830SH or 831SH
821SC
740SC
731SC

だった。
ソースは>>563 >>570あたりに書いてある
655非通知さん:2010/01/23(土) 15:13:23 ID:sPm+/Tqp0
831SHくれるなら文句は言わんよ
830SHの見間違いだって
656非通知さん:2010/01/23(土) 15:17:32 ID:Rn63PwNc0
こんな糞機種より5000ポイントくらいくれれば機種変してやるのに・・・
657非通知さん:2010/01/23(土) 15:21:20 ID:M/PW60CY0
サブ携帯でいざとなったらいつでも解約できるって人はソフトバンク継続でいいけど
メイン携帯の人はもうMNPした方がいいかもね。
他社も基本的に新規優遇とはいえ、停波まで2年以上あるmovaからFOMAは
機種変バリュー一括5000円の機種もあるのにソフトバンクは・・・。
658非通知さん:2010/01/23(土) 15:58:11 ID:DM+ZdWRd0
2年縛り気にしてる人いるみたいだけど
今はどこも安いプランに入るには2年縛り必須だよ
まあ一括である程度まとまった金を払えるなら別みたいだが
659非通知さん:2010/01/23(土) 16:01:41 ID:39nQDbwp0
こりゃ新規でドコモかなぁ。
ソフバ携帯は停波ギリギリに安い奴に換えて受け専用にしとくのが吉かもな。
660非通知さん:2010/01/23(土) 16:07:16 ID:ZIVvV2Tu0
SIMだけにして手持ちの白ロムにつっこむしかないかな。
661非通知さん:2010/01/23(土) 16:08:55 ID:tVsn7mDU0
MNP予約した。
ありがとうデジタルツーカー、ありがとうJ-PHONE、ありがとうボーダフォン。
ソフトバンクモバイルには最後の最後まで嫌な思いをさせられたよ。
662非通知さん:2010/01/23(土) 16:18:17 ID:9XHTCUIG0
>>658
こっちに全くメリットないのに2回目以降の2年縛りが意味不明なんだよなw
解約期間忘れるのを期待してるとしか思えない・・・
663非通知さん:2010/01/23(土) 16:20:57 ID:2S/+1sqIP
831SHってマジかよ
740scにしちゃったじゃないか
664非通知さん:2010/01/23(土) 16:25:09 ID:dcxwkGQ90
>>647
そういう電話、一度もかかってきてないんだが
10数年使ってこの扱いかよ
665非通知さん:2010/01/23(土) 16:57:43 ID:bJNQ2ThT0
今日の広告にauのものが2枚入ってたよ、
1万円キャッシュバック、そろそろCA004に変える時が来たみたいだな、
決断するか。
666非通知さん:2010/01/23(土) 16:58:11 ID:rkwZ/YAp0
>>664
俺も着信履歴が残ってた。

解約するつもりはないけど縛りがいやだから、縛りなしでただでくれなければ
そのまま解約されてもいいや。
667非通知さん:2010/01/23(土) 17:10:28 ID:ZIVvV2Tu0
831SHで客寄せして実は在庫無しとか禿はやりかねないからな。
668非通知さん:2010/01/23(土) 17:13:25 ID:XoeIOu9C0
もう8シリーズは全機種対象にすればいいのに。
669非通知さん:2010/01/23(土) 17:15:44 ID:sPm+/Tqp0
831SHと見間違えた社会人は
ちゃんと確認しなかったばかりに
淡い期待を持たせて罪作りことをしたな
670非通知さん:2010/01/23(土) 18:09:20 ID:+piUcime0
840P  830SH or 831SH  821SC  740SC  731SC どれも実質負担0円機種かよw
Aコースで2年ごとの契約なら、普通に実質負担0円機種にした方がよくないか?
2年間我慢すれば、後は、機種変しようが、MNPしようが自由だし、販売店によっては、
機種変すると現金キャシュバック&商品券くれるし  皆、831SHで満足なのかな?
8××シリーズの中では唯一、携帯サービスほぼフル対応だけど、画面がな〜831Nや830CAより
きれいに見えないんだが… キーも安っぽいのがな〜 
840P、キーは悪くないと思うがPの特徴である、ワンプッシュオープンなしw
671非通知さん:2010/01/23(土) 18:31:09 ID:XYvPkEZd0
>>670
>普通に実質負担0円機種にした方がよくないか?

これって普通にスパボで機種変するってこと?
月月割が基本料対象だったときならともかく今はな。
基本料980円+分割金1280円で、最低でも月々2260になる。
数年前なら普通だけど、今は携帯代月々最低2260円〜って高いよね。
672非通知さん:2010/01/23(土) 19:02:03 ID:M6PNvU9f0
831shは違うんじゃない?
673非通知さん:2010/01/23(土) 19:08:06 ID:jDdt7yaV0


563 名前: 非通知さん 投稿日: 2010/01/22(金) 22:03:39 ID:UZqc7rvR0
2月から3月までの施策がきたけど、結局Aコースの機種が変更になっただけだった。

570 名前: 563 投稿日: 2010/01/22(金) 22:24:45 ID:UZqc7rvR0
830Pの変わりに840Pが追加。
あと詳しく見なかったけど831か830から知らないけどSHとSHsが追加。
あとは来店キャンペーンで専用のはがきを持って応募するとお父さんストラップからぬいぐるみかそれらしい物が後日郵送だって。
あとは忘れまして・・・
674非通知さん:2010/01/23(土) 19:11:58 ID:MzCLkXxS0
急がないと無料機種がなくなりますよ。
キャンペーン終りますよ。

みたいな事ほのめかして、

後から違う条件を出してくるのって、   詐欺じゃあないのか?
>>663
みたいな人はそれでもいいのか?
おれだったら、怒るよw
675非通知さん:2010/01/23(土) 19:20:14 ID:4DirCZgA0
>>674
在庫に限りがあるのは本当だし、
キャンペーンも数ヶ月ごとに変わってるから
別に嘘ついてるわけじゃないしな。
怒ったってどうしようもないと思うけど。
676非通知さん:2010/01/23(土) 19:25:04 ID:pgwn1y9P0
>>674
その時点の条件で「同意し契約した」以上は後から文句行っても無駄。

2G停波のアナウンスが始まった時点で「無料機種配布は絶対にない!」と
豪語してた奴がいたが、俺は最終的には「2年縛りで中途解約は違約金発生」
の条件で必ず無料配布になると当時書き込んだ覚えがある。

あと5週間待てばいいだけなのに、2月までは折れた奴の負けだよw
677非通知さん:2010/01/23(土) 19:26:49 ID:jDdt7yaV0
無料機種の幅が少なすぎるのが問題。
NECや東芝端末が何で無いんだ?
678非通知さん:2010/01/23(土) 19:31:10 ID:MzCLkXxS0
>>676
まあな。
確かに12月の時点でAUにMNPした俺は負け組みだよww
679非通知さん:2010/01/23(土) 19:39:05 ID:R2Am816T0
8**にするくらいなら実質5000円割引で931SHにしたほうがマシかなぁ
680非通知さん:2010/01/23(土) 19:41:16 ID:sPm+/Tqp0
>>678
超待ち受けの人ならauは悪くないよ
681非通知さん:2010/01/23(土) 19:41:48 ID:jDdt7yaV0
スパボ絶対嫌
機種は無料
ポイント使わず換金したい

もっと無料機種増やして・・・
682非通知さん:2010/01/23(土) 19:41:58 ID:t5EzK6uNI
auにすれば新機種0円+商品券なのに…
エリアも広いし。
683非通知さん:2010/01/23(土) 19:43:58 ID:XwQe0zKJ0
>>630
2G持ってない外野は黙ってろカス!
おまえのauより603SHや604SHの方が
停波後も有意義に使えるよ
684非通知さん:2010/01/23(土) 19:47:22 ID:jDdt7yaV0
ポイント(14000)電池パックに交換
無料機種(SH)で手打ち

オークションに即売

ウマーになれる?
685非通知さん:2010/01/23(土) 19:51:58 ID:hdzAbB+LO
GENTが来るなら親連れて行ってくるかな
先に上がった2年縛り解除の技も試してみたいし
686↑↑↑↑↑↑↑↑:2010/01/23(土) 19:52:07 ID:pgwn1y9P0
こういう奴がいるから無料機種は最後の最後までいいのが出ない。
687686:2010/01/23(土) 19:55:14 ID:pgwn1y9P0
>>685
スマソorz

>>684みたいな転売屋対策で3月まではいい機種が出せないんだよ。
688非通知さん:2010/01/23(土) 19:55:50 ID:ZIVvV2Tu0
>>684
ウマーになるかどうかは、同じ考えのやつがどれ位いるかだな。
689非通知さん:2010/01/23(土) 19:59:02 ID:/HAhoOcp0
じゃあ3月末には高機種でるかな
690非通知さん:2010/01/23(土) 20:06:17 ID:sPm+/Tqp0
今のSBはアイフォーンに傾倒してるから
無理だっての
691非通知さん:2010/01/23(土) 20:12:22 ID:jDdt7yaV0
9XXは無理
8XXもSHがくれば御の字ってことだね。
692非通知さん:2010/01/23(土) 20:25:31 ID:zF4AnC3h0
折りたたみ式とかコンパクト開いてるみたいで糞だせぇからスライドのを無料機種交換対象にしろや
693非通知さん:2010/01/23(土) 20:38:01 ID:oXE9N7Wb0
シャアとか株にインタマをここで放出すれば良かったのにな
694非通知さん:2010/01/23(土) 20:44:05 ID:zF4AnC3h0
禿げは陰湿だからなやり方が放出しないだろな
近々ドキュモとアウでも見てくるわ
695非通知さん:2010/01/23(土) 21:03:54 ID:fcNbJ8lk0
>>694
漏れもそうしようっと。
選択肢は広い方が良いからなぁ。
696非通知さん:2010/01/23(土) 21:41:57 ID:M6PNvU9f0
831shくれるかな? 25200円がタダだぜ?
697非通知さん:2010/01/23(土) 21:42:40 ID:hTkerjhK0
自分のボダ2Gは、傷だらけだけどまだ使える。手にもなじんでいる。
通話とメール位しかしないし、何の問題も無い。wホワイトにしたから年縛りも無い。
今の携帯を無償で3G対応にしてくれたら何の文句も無い。

↑こう書くと利己的に聞こえてしまうが、SBの提示条件はその上を行っていると思う(涙
698非通知さん:2010/01/23(土) 22:56:54 ID:tQMeto7X0
要するにここの大半は超愛着あるシャープの60xシリーズたぶん使ってるから変えたくないんだろう
俺も602shを永遠保管
新しい携帯と一緒に置いてある
699非通知さん:2010/01/23(土) 23:03:12 ID:vbtH/q/T0
愛着も糞も、もうボロボロで早く替えたくて仕方ないのに条件がしょぼすぎるんだよ
ここまで粘った対価が欲しいじゃんやっぱ
因みに俺は新しい携帯買ったら今の604SHはすぐ捨てる
700非通知さん:2010/01/23(土) 23:13:50 ID:+ss1WH2t0
うちも157から電話とか来たことないんだけど、ほんとに電話きてるの?

今の携帯で不便なのって電池の持ちくらいなのに、
無理やり新しいのにしてもそれが解消されないってのが不満だわ。。。。
701非通知さん:2010/01/23(土) 23:20:21 ID:sPm+/Tqp0
830SHも831SHも830Tも皆
非スパボ25,200円なんだから
全部無料にしてくれればいいのに
702非通知さん:2010/01/23(土) 23:22:36 ID:tQMeto7X0
>699
そそうなのか・・俺がどうやら異端児だったらしいな・・
まあそっちのほうがレアメタルのリサイクルにいいか
703非通知さん:2010/01/23(土) 23:23:42 ID:sPm+/Tqp0
【SBM】2月からのPDC巻き取り
http://blog.livedoor.jp/vodafonefan/

おまいら来たぞ
あと、最初に情報くださった社会人の方
かなり紛らわしい対象機種でしたね
悪く言ってゴメンナサイ
704非通知さん:2010/01/23(土) 23:26:33 ID:4HXlhEyM0
Bコースが端末購入必須になってるじゃねーか
705非通知さん:2010/01/23(土) 23:27:09 ID:sPm+/Tqp0
>>704
必須じゃない
自分で購入汁ってこと
706非通知さん:2010/01/23(土) 23:29:21 ID:4HXlhEyM0
>>705
そういうことか。d
707非通知さん:2010/01/23(土) 23:36:59 ID:sRkRdiiF0
SHsはオッサンにはありがたいデス
708非通知さん:2010/01/23(土) 23:38:52 ID:sPm+/Tqp0
皆在庫が豊富にある機種だ
3月の純増結果が出てから
追加機種ありそうになってきた
709非通知さん:2010/01/23(土) 23:46:20 ID:maafM8DF0
プリペイドのスレにワンセグはついた端末の販売の動きがチラホラと
でるなら831SHか
710非通知さん:2010/01/23(土) 23:48:12 ID:UtiL/XIT0
白ロムがあれば【Bコース】
ホワイトプラン6ヶ月無料で6ヶ月粘るのも手だな
711非通知さん:2010/01/23(土) 23:48:22 ID:vbtH/q/T0
USIMって何?docomoの端末を新規即解約してきても使えるの?
712非通知さん:2010/01/23(土) 23:51:22 ID:jDdt7yaV0
追加になったやつ。
830SH 830SHs 831P 840P

ゴミばっかり。
頭にきた。
無料機種は貰って、オクで叩き売ってやる。
713非通知さん:2010/01/23(土) 23:52:13 ID:sRkRdiiF0
SHsは831です
714非通知さん:2010/01/23(土) 23:53:50 ID:3Nzfpwae0
無料機種には2年縛りついてるってこと忘れてないか?

ところでうちも電話かかってきたことないんだけど
デジホン時代のユーザーにはかかってこないのか?
715非通知さん:2010/01/23(土) 23:54:08 ID:tQMeto7X0
不満の人って具体的に何の機種が欲しいの?
716非通知さん:2010/01/23(土) 23:55:50 ID:vbtH/q/T0
スライドで800万画素カメラ付きワンセグ搭載クラス
717非通知さん:2010/01/23(土) 23:55:52 ID:LLLqOad30
>>711
SIMカードは電話番号そのもの
USIMさえ差し替えれば自分で自由に機種変更できる(白ロム持っていれば)

普通はキャリアごとにSIMロックが掛かってるからPDC時代のデジドコ・イドコモ・ツカドコのようなことは出来ない
つーかFOMAのSIMロックが外れたとしてもソフトバンクのサービスはMMS(S!メール)すら使えないぜw
718非通知さん:2010/01/23(土) 23:55:58 ID:jDdt7yaV0
>>715
NECの8
719非通知さん:2010/01/23(土) 23:58:35 ID:vbtH/q/T0
>>717
thx
ヤフオクとかでSoftBankの白ロムを買うって事か‥
でも携帯の中古って戸惑うよね…用途を考えたらねぇ
720非通知さん:2010/01/23(土) 23:58:39 ID:Ccq477NA0
831SHsか731SCかなあ・・・
721非通知さん:2010/01/23(土) 23:59:08 ID:LLLqOad30
>>715
どうせ売れ残ってるであろうノキア端末w
X01NK・X02NK・N82なら在庫処分引き受けるぜ禿
722非通知さん:2010/01/23(土) 23:59:55 ID:ueQfYIFJ0
MNPするか、それとも830SHでももらって解除料払ってMNPするかなww
ブラック載ったりする?
723非通知さん:2010/01/24(日) 00:00:56 ID:vbtH/q/T0
830Nなら残ってやったのに
724非通知さん:2010/01/24(日) 00:01:30 ID:729LfI8h0
>>703
ついこの間しびれを切らしてMNPしてきたんだが大正解だったようだ
いいタイミングで脱出できてよかったわ
725非通知さん:2010/01/24(日) 00:01:53 ID:jDdt7yaV0
しゃべって歩くお父さん

いくらくらいで売れそうかな?
726非通知さん:2010/01/24(日) 00:01:53 ID:sPm+/Tqp0
今回の囮替えの機種は在庫が豊富にあるので
さらに待てる状況になってしまった
不人気機種をさばこうとするからこうなる
727非通知さん:2010/01/24(日) 00:05:59 ID:FxVkCOMx0
アイホンやスマートフォンなんかイラン。
ポイント換金と無料機種叩き売った金+αでTHINKPAD買う。
728非通知さん:2010/01/24(日) 00:06:52 ID:Vd+PXeHM0
スパムw
729非通知さん:2010/01/24(日) 00:07:43 ID:7qiTjVS60
>>703
これが公式アナウンスと確認取れ次第MNPします
皆さんありがとうございました…
730非通知さん:2010/01/24(日) 00:09:49 ID:8QSK+mdx0
SHsは830だ・・・
731非通知さん:2010/01/24(日) 00:11:32 ID:FxVkCOMx0
831SHsは誤植だね。
しかし、見事に不良在庫押し付けられてるな

粘った俺涙目w
732非通知さん:2010/01/24(日) 00:16:28 ID:7qiTjVS60
ちょっとした祭りも終了だね
しかし禿げはケチ過ぎる
今回の施策でこの会社の先というか体質が改めて浮き彫りになったと思う
もう未練はないが余計な手間を掛けさせた禿げを恨む
733非通知さん:2010/01/24(日) 00:21:25 ID:DatJ+Zuo0

俺は、携帯にはそれほどこだわりなかったから、
チョイ前に831SHs出てたらたぶんOKだったよ。
でもあんまし魅力なかったから、外を覗いたらあまりの落差にびっくり。w

MNPに誘導された今、心は平穏です。w
SB ありがとう。
734非通知さん:2010/01/24(日) 00:30:52 ID:rF6a906z0
Bコースで白ロムに突っ込むかな
735非通知さん:2010/01/24(日) 00:44:37 ID:zCYnsmwd0
あまりにもひどすぎるラインナップだ。

604使いが、なぜ、まだ使い続けているかを考えて欲しい。
736非通知さん:2010/01/24(日) 00:44:46 ID:cCHFl+5Q0
なんだ831SHsは誤植か
ゆくゆくは831SHや830Tが来ると思ったのに
んじゃ2月と同時に830SHにしたほうがいいな
もう夢も希望も無いぞ
737非通知さん:2010/01/24(日) 00:46:10 ID:w18uOqes0
2G携帯残したままiphone新規で契約できるかな?
2G携帯はauにMNPしたいんだけど。

それともMNPしたあとiphone新規契約したほうがいいのだろうか
738非通知さん:2010/01/24(日) 00:49:23 ID:7qiTjVS60
でもなぁメアドとホワイト目当ての側面もあるし悩むなぁ…くそっ!くそっ!!
残るとしてもiphoneかなゴミ屑劣り替えだけは絶体にしない
739非通知さん:2010/01/24(日) 00:51:29 ID:zsP/nyjT0
>>721
NOKIAなら漏れが買い増しする
740非通知さん:2010/01/24(日) 00:52:56 ID:i/TG278o0
3月になったら新たにキャンペーンやるんだっけ?
>>703がマジで3月までそのままだったら迷わずdocomoにMNPするよ
741非通知さん:2010/01/24(日) 00:53:12 ID:hbX/30IE0
これで心置きなくauにMNPできます、
さよならソフバン、また何時の日か帰ってくるよ。
742非通知さん:2010/01/24(日) 00:54:33 ID:XPyi2vGM0
J-T010とアドエス使いの俺涙目な展開だなw

>>721
N82なんか残ってたら狂喜乱舞だよ。
743非通知さん:2010/01/24(日) 00:55:51 ID:FxVkCOMx0
絶対に無料機種しか貰わないぞ
744非通知さん:2010/01/24(日) 00:58:29 ID:zCYnsmwd0
祭りにもならず終了か。
Bコースは指定端末で、商品券とかはなくなったのかな?

とりあえず、3月まで粘って、940とかの機種の値段が下がるのを待つか。。。
745非通知さん:2010/01/24(日) 01:02:13 ID:aM21sQ9w0
>>742
N82はレアなの?近所に残ってた
X02NKが目当てだったのと分割金が3000円近くしたんでスルーした
746非通知さん:2010/01/24(日) 01:02:15 ID:eU0pWWkz0
しょぼい機種に劣り替えして2年縛られ、料金は通話料を含まない980円。

手切れ金2100円などを払うだけでハイスペック機が手に入り、さらに同じ
2年縛りで料金980円でも1000円分の通信料が込み。

前者を選ぶなんて、なんという悪条件好きなの?
747非通知さん:2010/01/24(日) 01:03:17 ID:ykbc0cfp0
831pで降参します
事前に予約が可能なら黒キープしときます
748非通知さん:2010/01/24(日) 01:05:04 ID:cCHFl+5Q0
>>746
スパボ一括回線持ってるから
Aコースで契約→違約金払って解約
違約金=端末代と思うことにする
749非通知さん:2010/01/24(日) 01:05:30 ID:0iaDMmcc0
>>746
1年契約や2年契約の違約金が掛かる人もいるからね。
ツーカーは停波半年前くらいから1年契約と2年契約の違約金、MNP手数料免除だったけど。
750非通知さん:2010/01/24(日) 01:27:02 ID:cCHFl+5Q0
どの店で買うのが一番トクなんだろ?
今のところmicroSD2GB+ACアダプタの店を見つけた
751非通知さん:2010/01/24(日) 01:34:21 ID:fPrXIsS10
すまん、ソフバン携帯機種の今の価格表のURL持っている人いたら貼ってくれないですか
Aコースにするか、Bコースにするか、価格表見て検討したいです
752非通知さん:2010/01/24(日) 01:37:39 ID:undR7Cb50
753非通知さん:2010/01/24(日) 01:41:41 ID:55Z+8gRf0
>>750
メーカにもよるけど、microSD 2GBって500-600円程度でも買えるし、
ACも1000円ぐらいでしょ?だいたい2000円弱程度だね。
754非通知さん:2010/01/24(日) 01:42:36 ID:NwO6jRJe0
今日生まれて初めて見に行ったdocomoにMNPしたくなった
ロースぺ1円なのにカメラ機能がぜんぜん上だったw
無料通話もついてるし
今のボダ2G機と別れがたいのでぎりぎりねばるけど…
755非通知さん:2010/01/24(日) 01:42:44 ID:8QSK+mdx0
機種変更価格の2年以上の上に4年以上や6年以上ってのを作ってくれよ
756非通知さん:2010/01/24(日) 01:47:52 ID:fPrXIsS10
>>752
さんくす

新スパボなしにすると、かなりお安くなるんだけど、
ショップでもこの価格で売ってくれるのかな?
757非通知さん:2010/01/24(日) 02:00:05 ID:zsP/nyjT0
>>745
漏れが買いに行くから教えてくれ。
確か数千台しか発売されてなかったはず。
758非通知さん:2010/01/24(日) 02:32:51 ID:a4XZquLA0
ヤマダ電機内のSBオンラインだと2000円ポイントくれるな、 ACアダプタ知らんが
ttp://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/yamada/img/campaign003/banner01.jpg
759非通知さん:2010/01/24(日) 02:54:37 ID:9XdZesICO
すみませんが、只今PC使えない状況の者です。

Bコースの対象機種と特典を教えて下さい。

無料機種のショボさに呆れてしまいました。。
760非通知さん:2010/01/24(日) 03:07:27 ID:RZFLvrYl0
無料に期待するオマエもソフバン異常にショボイ
761非通知さん:2010/01/24(日) 03:16:10 ID:fPrXIsS10
>>759
Bコースの対象機種は無いよ?

【Bコース】
契約変更事務手数料1995円無料
ホワイトプラン6ヶ月無料
しゃべって歩くお父さんプレゼント(次は歩くのか!)
端末は購入(新スパボ可)となります。

購入と言うのは、自前で準備しろと言う意味だな
持ち込みでも可ということ
762非通知さん:2010/01/24(日) 03:20:36 ID:fPrXIsS10
まぁ、アレだ
禿はどうあっても、9**系を配る気は無いらしいな・・・・
Bコース、事務手無料、\8携帯にUSIM差し替え、ホワイト6ヶ月無料で妥協するしかないか?

あー、この場合、白い犬の景品は考査の対象に入りませんwwwww
763非通知さん:2010/01/24(日) 03:35:17 ID:9XdZesICO
>>761
URLから見られなかったので、ありがとうございます。
Bコースの対象機種キャッシュバックも消えたんですね・・・もうやだ

まあ、MNPを念頭において考えます。どうもです。
764非通知さん:2010/01/24(日) 03:46:36 ID:TEamfjW90
ちきしょー!

831SHなら最低限妥協できたが
830SHじゃ微妙だぜ!

MNPしたいがメアド変えたくないし・・・
禿に屈服するのもシャクだ・・・どうするorz
765非通知さん:2010/01/24(日) 03:54:36 ID:7lJtzjRI0
Bの対象ってそういう意味か!つまり、
「931SH、930CA、930SCを購入する人に限っては、1月中に機種変更すべき」
という可能性がある、と。

これ本当になくなっちゃうの?
リークできる人、是非Bコースのそこんとこの詳細を頂きたいです。
766非通知さん:2010/01/24(日) 04:09:49 ID:kIX9x8WTP
クチコミ見るとどれも不具合多そうな機種ばかりだな。
767非通知さん:2010/01/24(日) 04:15:28 ID:78DK4DVQ0
p2から工作ウゼエ
768非通知さん:2010/01/24(日) 05:03:03 ID:AxZuM0lj0
チキンレースオワタ \(^o^)/

Aコース見たらほかの普通の分割機種の次の値下げもたいしたことなさそう・・・
これで心置きなくMNPできます。
あとは移る先のお得なキャンペーンを待ちます。
769非通知さん:2010/01/24(日) 05:09:30 ID:FxVkCOMx0

Aコースで無料機種変更して白ロムを売り飛ばし、予備の705SHにSIMを移す予定。
アフター継続が大丈夫なら、705SHにサービス適応される?
770非通知さん:2010/01/24(日) 06:25:43 ID:ELi43YsoO
されない

適応 ×
適用 〇
771非通知さん:2010/01/24(日) 06:36:30 ID:bxR8IwIg0
当然auと茸もこの時期を狙ってキャンペーンを展開するだろうしな
狙いは茸だな
772非通知さん:2010/01/24(日) 07:07:48 ID:QFnMeYYt0
>>670
2年間も我慢しろとww

>>771
オレエコで自分割だから、SB2GからMNPする人は1万円商品券+手数料無料とかってキャンペーンやってくれたら即行くわ
773非通知さん:2010/01/24(日) 07:50:42 ID:Ufqo5Xp/0
あう1/31までCBやってるだろ
k002 CA004 SH004が多いが
774非通知さん:2010/01/24(日) 09:24:23 ID:zHJxeSbG0
MNPの下見にdocomoショップ行ったら、ぜんぜん豪華な店構えでたまげた(笑)
綺麗なお姉さんが常時5人くらいブースにそれぞれ座ってて、銀行の整理券発券機みたいなやつから
番号貰って電光掲示板に自分の番号が出るまで待たなきゃならないwww

コンビニ店舗居抜きのSBショップに慣れきってた俺にはちょっと場違いな感じがしたわ
サラ金の無人君と併設のauに好感をもてる自分が情けない。
775非通知さん:2010/01/24(日) 10:04:45 ID:Ufqo5Xp/0
docomoショップは銀行か病院窓口だよな

ショップは本体買うところじゃない気がする
実際家電店の方が条件良いし
AUは若干家電店のほうが良い条件が多い
SBはどっちもかわらんな
家電店だと目玉で出すくらい
776非通知さん:2010/01/24(日) 10:28:04 ID:DatJ+Zuo0
おまえら、最後までガンバルんだぞw

MNP完了の俺様がちゃんと見守っていてやるからなww
777非通知さん:2010/01/24(日) 10:43:45 ID:Kv+Rc82i0
どこもはショップより家電店がいいよ
ショップは頭金が設定されていて
オプションをつけたら頭金無料になる=いらないオプションつけられる
自分の地区だけかもしれんが
778非通知さん:2010/01/24(日) 11:10:38 ID:7ioKSHqc0
* 充電器は別売です。ポイント割引によるご購入をおすすめします。
* 無料機種は数に限りがあります。また、店舗によっては取り扱いのない場合もございます。事前に店舗へご確認ください。
779非通知さん:2010/01/24(日) 11:58:38 ID:qSwUwyrU0
2〜3月の巻き取り施策が上記の通りなら
あまりにも巻き取りが進まなくて諦めた節があるな
今までのキャンペーン見てると最初から諦めてたのかもしれないが。
12月末時点781,800人は禿の巻き取れるキャパ越えてるだろう
780非通知さん:2010/01/24(日) 12:08:46 ID:CWV42aWo0
巻き取る気がなかっただけだろ
781非通知さん:2010/01/24(日) 12:12:43 ID:vDP25pnzO
SH006がMNPシンプル一括0円になるかな?
782非通知さん:2010/01/24(日) 12:29:58 ID:ujkzr3Jk0
さっさとMNPしといて正解だったな。
商品券も貰えたし。
783非通知さん:2010/01/24(日) 12:29:59 ID:QB79B4dD0
違約金も掛からずホワイトで通話する相手もいなけりゃ禿げにとどまる理由はないわな
しいて言えばメアドくらいか
今まで高い高いと思ってたdocomoですらひとり割で月額980円があるし
しかも1050円の無料通話付
対する禿げは無料通話なしで一番よく電話を掛ける時間帯を無料通話対象外にした情弱層狙いの詐欺に近いプラン
終わってるわ
明日あたりにオンラインでMNP予約かます
784非通知さん:2010/01/24(日) 12:31:44 ID:hbX/30IE0
>>781
auの新機種だね、
sh003のwifi対応版でしょ、0円は無理じゃ・・・、

sh004、ca004のwifi対応版は出ないのかな?
785非通知さん:2010/01/24(日) 12:34:02 ID:Ofe4jozI0
>>780
全く巻き取る気がなかったなら
ウザイほどの157からの電話や、無駄にでかい封書
ハガキ、メールは送ってこないだろう。
結局情弱だけ巻き取れればいいと考えていたのでは
786非通知さん:2010/01/24(日) 12:41:34 ID:sxQRyHBH0
少なくとも乞食を巻き取る気は無い
787非通知さん:2010/01/24(日) 12:49:47 ID:BgDtCYaC0
ホワイトプランの性格上、家族全員で加入している人はギリギリまで使うのは想像できる
とりあえず3月までは情弱を巻き取るということなのだろう
788非通知さん:2010/01/24(日) 12:56:50 ID:zHJxeSbG0
>>777
俺auショップでMNPした口だけど、MNPするんだったらショップがいいと思うよ。
最初EZ WINとかダブル定額とか強制的につけられてやだなーって思ってたけど
これがないとケータイの機能の初期設定が出来ないものがあるみたいだし、
訳わからずにいじってパケット浪費もあるだろうし、最初はauの言うこと聞いたほうがいいかも
家電量販店で買って初期設定でトラブってるケースも検索でヒットするよ
789非通知さん:2010/01/24(日) 12:59:57 ID:QB79B4dD0
今日びの携帯はパケ定やパケ通信基本料の加入はあたり前だわな
790非通知さん:2010/01/24(日) 13:01:15 ID:sGeC10pZ0
>>764
831SHが最低限という考えなら830SHなんて論外だろw
他にハイスペックの3G持ってるとして発着信専用サブ機として使うなら十分だとは思う。
791非通知さん:2010/01/24(日) 13:11:33 ID:NLoUlpnI0
731SC 821SC 740SC
韓国携帯で論外

831P 840P
不具合が多いとされる

830SH 830SHs
液晶が小さく、ベースも古い

どれが一番マシかな?
792非通知さん:2010/01/24(日) 13:13:59 ID:v5L5mFSg0
>>791
MNPが一番いいだろ
793非通知さん:2010/01/24(日) 13:15:09 ID:RQNVNgn80
ほぼ基本料金しか払ってないので今のままでいいんだが
なぜあらためて縛られなきゃならんのだ
794非通知さん:2010/01/24(日) 13:16:43 ID:qSwUwyrU0
まぁ2月末時点での2G契約者数見てから
MNPするなりUSIM化するなり考えよう
795非通知さん:2010/01/24(日) 13:26:55 ID:kIX9x8WTP
>>791
漏れは740SCにしたよ。
画面がちょっと小さい以外は特に不満無い。電池の持ちも良い。
796非通知さん:2010/01/24(日) 13:33:02 ID:CWV42aWo0
3月は駆け込みが多そうだから
2月に行動をした方が賢明だろうな
797非通知さん:2010/01/24(日) 13:33:36 ID:Rlg3Z5x10
http://blog.livedoor.jp/vodafonefan/
2010年01月23日

【SBM】2月からのPDC巻き取り

SBMは3月31日にPDCサービスを終了します。
で、現在PDC巻き取りをしていますが、2月1日より内容が変更となりますー。
なお、どうやらこれが最後の施策みたい。

キャンペーンは2種類。

【Aコース】
契約変更手数料1995円無料
2年契約することで、3G端末無料
無料提供端末
731SC 821SC 740SC
831P 840P
830SH 830SHs
ですー。
条件としては、ホワイトプラン加入、2年契約加入(自動更新型、解除料9975円)です。

【Bコース】
契約変更事務手数料1995円無料
ホワイトプラン6ヶ月無料
しゃべって歩くお父さんプレゼント(次は歩くのか!)
端末は購入(新スパボ可)となります。

ですー。
なお、DM持参の方はしゃべるお父さんストラップがプレゼントとなりそう。
798非通知さん:2010/01/24(日) 13:34:24 ID:ykbc0cfp0
3月に無料機種追加がある可能性も否定できない

799非通知さん:2010/01/24(日) 13:42:13 ID:QB79B4dD0
だから>>797のソースが確定したらもう終わりじゃん
800非通知さん:2010/01/24(日) 13:42:51 ID:cCHFl+5Q0
それはムリだって
せめて今回831SHが追加されてれば
可能性はあった
801非通知さん:2010/01/24(日) 13:45:00 ID:OBswV2dR0
一番お得なのは手元に3G端末があるならBコースにしてグッズ貰ってからMNPかな?
802非通知さん:2010/01/24(日) 13:46:57 ID:QB79B4dD0
しかし830SHとか酷いな
ぱっと見、7年以上前のSH-08かと思ったわ
こんなん買う層なんて携帯に興味ない通話とメールだけ出来りゃいい連中だわな
有り得ない
803非通知さん:2010/01/24(日) 13:49:43 ID:Rlg3Z5x10
>>802
ハイエンド好きが未だに2Gを使い続けているとは思えない。
804非通知さん:2010/01/24(日) 13:51:31 ID:lOw+HFLS0
Bコース対象機種が値下げっていう可能性はあるからね
多少普段電話使うならBコースの値下げ待てばいいんじゃないの
805非通知さん:2010/01/24(日) 13:55:08 ID:sGeC10pZ0
>>799
禿しく0に近いけれど急遽追加って可能性もなくはないだろう。
あ、個人的には別に期待してないけれど。

>>804
ぜひとも機種変更価格の改定してほしい。
末締めなので、禿3Gにするなら3月頭に動かないと
白の無料期間を目一杯使えないから、その辺が決断時かな。
806非通知さん:2010/01/24(日) 13:56:21 ID:zCYnsmwd0
>>803
買うならハイエンド。
604SHより、魅力的な端末は、正直Aコースにはない。
807非通知さん:2010/01/24(日) 13:58:16 ID:DatJ+Zuo0
>>804
そうだな。
Aコースの無料機種が品切れになったら、2G契約者に限り値下げなんてあるかもなww

ギリギリまでガンバレよwww
808非通知さん:2010/01/24(日) 13:58:32 ID:Ufqo5Xp/0
Aなら無条件、Bならスーパーボーナスまたは現金
いずれ機種代を回収するまでは縛りたい
本意はこうだろ
809非通知さん:2010/01/24(日) 14:01:31 ID:QB79B4dD0
>>803
自分はハイエンドが欲しくてたまらなかったよ
しかし830SHは酷いな酷すぎる
MNPする動機としては破壊力強すぎ
SHARPも何考えんだかこんなん今の時代に需要あると思ってんのか
J-PHONEといえばSHARP、VodafoneといえばSHARP
SoftBankになってもやはり柱はSHARP
とにかく高機能だがデザインわざとか?と思うぐらいのダサさ変換が超絶馬鹿で使いにくいUIと持病の電源落ち等の不具合連発のSHARPしかなかったこの10年
SHARPとそれを囲う三社に本当に嫌な思いをしてきた苦しめられてきた
そして今回もSHARPにやられた
もう懲りごりだ
810非通知さん:2010/01/24(日) 14:13:10 ID:JsYcgIDA0
機種がどうとか以前にスマート縛りが癌なんだよな
例えば年割りとかは基本料半額のメリットがあるから納得できるけどこれはねえ
811非通知さん:2010/01/24(日) 14:14:20 ID:sGeC10pZ0
>>809
たらればだし、今となっては入手できないけれど
改悪直前までそこそこの9xxSHはいわゆる8円端末で時々登場していたわけだし
2G停波は随分前に発表されたことなので、それを持っておけばBコースUSIM化で移行できたのにね。
SHARPマンセーのようだが東芝派の俺にはSHARPのことはよくわからん。
830SHの8円端末は使っているけれど上の方に書いたように発着信専用だしなぁ。
812非通知さん:2010/01/24(日) 14:14:58 ID:JsYcgIDA0
↑↑年割り系(自分割りとか)ね
813非通知さん:2010/01/24(日) 14:16:48 ID:g+xmuquF0
3月になったら考える
MNPにしてもその時期の方がキャンペーン良さそうだし
814非通知さん:2010/01/24(日) 14:17:59 ID:MsnmcC9W0
もういいやと思って、iPhoneにしてきました。
同じ縛られるなら、あの無料機種よりいいや。
今までありがとうV604SH。ホントいい機種だったのに…(泣)
815非通知さん:2010/01/24(日) 14:33:58 ID:YkD6XPRY0
プリペの条件みてきたが、機種は6000円前後で3000円分のリチャージつき
特典として有効期限2年
3000円前後で2年間使う事も可能
こっちは最低でも980円以上の支払いがあるのに2年縛り
816非通知さん:2010/01/24(日) 14:40:13 ID:VMmIhnsW0
>>815
プリペの方が条件いい感じがするよね。
プリペは消費者支援機構関西ってところが動いてるからかな?
817非通知さん:2010/01/24(日) 15:20:29 ID:mVpLRxc80
>端末は購入(新スパボ可)となります。
糞代理店対策のSIM化がダメになるのか・・・
堂々と頭金やフルオプ拒否ができたのに。


スマートの2回目以降の縛りの根拠が不明だわ。
こういうところが馬鹿を騙して日銭を稼ぐとか思われる元なんだがw
818非通知さん:2010/01/24(日) 15:22:50 ID:1k2vl+LG0
禿の巻き取り策なんて、もうどうでもいいや。

docomoの2月からのキャンペーン内容だけが気になる。
条件としては今のキャンペーンでも十分だけど、
切羽詰らないとなかなか動く気がしなくて。
819非通知さん:2010/01/24(日) 15:23:09 ID:cCHFl+5Q0
>>817
2月以降SIM化拒否って重要な情報だな
820非通知さん:2010/01/24(日) 15:23:22 ID:TON9mhl20
史上最低の巻き取りだった。
821非通知さん:2010/01/24(日) 15:26:26 ID:cCHFl+5Q0
Bコース選択の「端末は購入(新スパボ可)となります」は
自分で端末購入してねって意味か
端末購入を伴わないSIM化はダメなのか
どっちだろ?
おそらく前者だと思うけど
822非通知さん:2010/01/24(日) 15:28:18 ID:TON9mhl20
つまり

・新スパボ機種変
・非スパボ機種変
・白ロム持ち込み

が認められてるってこと?
823非通知さん:2010/01/24(日) 15:35:00 ID:sGeC10pZ0
>>822

>>231-232
SIM化は端末持ち込みが必須になったので
端末が用意出来ていないと発行してくれない。
824非通知さん:2010/01/24(日) 15:48:00 ID:YkD6XPRY0
>>816
でもまともな巻取りではないと思う
端末有料でかわせるところが
残高引継ぎで端末無料で有効期限1年くらいがまともな巻き取り
3000円とか2年間とかは3Gにしてから解約されないようにするためだろう
825非通知さん:2010/01/24(日) 15:53:37 ID:Ufqo5Xp/0
俺が聞いた時には
持ち込みはあくまで「機種変」だって言ってた
826非通知さん:2010/01/24(日) 15:58:48 ID:H1eaS44J0
>>823
いいぜ、禿がその気なら702sMOだって持ち込んでやるさw
まあ3Gの白ロムなら腐るほどあるが、使いたいようなのは少ないという罠
2月がコレなら俺は3月ギリギリまで粘るぜ
827非通知さん:2010/01/24(日) 16:00:14 ID:vDP25pnzO
60X系の人はBシリーズハイスペックかSH006クラスをお望み?
828非通知さん:2010/01/24(日) 16:00:52 ID:g+xmuquF0
実際リークが正確な情報なのかも不明だしな
829非通知さん:2010/01/24(日) 16:20:41 ID:AxZuM0lj0
いい機種を安く売ってくれれば
色々いじりたくなってARPUも自然と上がると思うんだが?
面倒くさがりが多い2Gユーザーなんか鴨にしやすそうなのに
そういうことも考え及ばないなんて・・・
SBはiphoneにしか目が行ってないってことがよくわかるよ
830非通知さん:2010/01/24(日) 16:22:17 ID:TON9mhl20
831P触ってきたけど、超サクサク・前時代的なUIでとても使いやすい。
不具合さえなければなぁ。。。
831非通知さん:2010/01/24(日) 16:38:18 ID:ZHrars+dO
今使ってる携帯2Gだけど
変えたら画素や機能など劣ってしまう
無料機種がショボ過ぎる…
古い端末でも良いんでそれなりのを用意してほしい
無料機種のキャンペーンは今月が最後?
その後はもうやらないのかな
832非通知さん:2010/01/24(日) 16:39:33 ID:T8ScPqVi0
>>828
去年11月22日の記事で現在の巻き取り無料端末のことを書いてるし、情報は正確なんじゃね?
http://blog.livedoor.jp/vodafonefan/archives/2009-11.html#20091122
833非通知さん:2010/01/24(日) 16:44:12 ID:Ufqo5Xp/0
ガンガンメールにMNPして2日にして
パケット4500超え
Aプランに乗ってたらメールだけで
¥450/日の請求が来たと思うと恐ろしい
834非通知さん:2010/01/24(日) 16:50:11 ID:4+NQl1nP0
ここまで引っ張ってきたが、830SHが一番無難なんだろうな・・・ クソウ
835非通知さん:2010/01/24(日) 16:52:08 ID:Jn2W+Pd+0
>>833
誰とそんなにメールするの?
836非通知さん:2010/01/24(日) 16:52:48 ID:ykbc0cfp0
機種の在庫状況は各店舗によって異なり、日々在庫状況は、変動
いたします。
また、在庫管理も、店毎に行なっている為、弊社では店舗の在
庫状況をご案内いたしておりません。何卒、ご理解ください。
機種の入荷・在庫状況等につきましては各店舗へ、お客さまより
直接お問い合わせいただく様、お願いしております。
837非通知さん:2010/01/24(日) 16:55:46 ID:mL0UUrCZ0
>>834 いちばん無難なのは、どう考えても他の2社へのMNPだろ。
838非通知さん:2010/01/24(日) 16:57:41 ID:V9/J5+Nx0
庭は論外茸でゼロ円なら考える
839非通知さん:2010/01/24(日) 17:03:06 ID:v5L5mFSg0
そもそもSBが論外だよな
なんでこんな糞会社が生意気にも電話事業に乗り出したんだろ
身の程をわきまえとけよ
840非通知さん:2010/01/24(日) 17:03:19 ID:XPyi2vGM0
>>745
どこよー、教えて〜。
841非通知さん:2010/01/24(日) 17:04:37 ID:1FYq21wO0
MNP+新規手数料の5000円は、おまけの通信料5か月分で
相殺できると思えばよい。MNPなら多くの機種が0円だ。

それだけで、余り物で嫌々渡されるのより、比べ物にならないほどの
ハイスペックの機種が手に入る。
しかも、企業としての信頼性も段違い。

どこに残留するメリットがあるのか?
842非通知さん:2010/01/24(日) 17:04:46 ID:V9/J5+Nx0
>>839
論外って言われて怒っちゃった?
843非通知さん:2010/01/24(日) 17:10:19 ID:6BHHc3MA0
只今>>841がモデムを再起動しています・・・
844非通知さん:2010/01/24(日) 17:10:32 ID:NPAZ3yDL0
JPHONに戻してくれ
845非通知さん:2010/01/24(日) 17:26:13 ID:v5L5mFSg0
>>842
SB社員消えろよ
お前の会社の電話を選んで買った覚えは無いんだよw
846非通知さん:2010/01/24(日) 17:26:58 ID:cCHFl+5Q0
だってスパボ一括回線持ってるんだもん
847非通知さん:2010/01/24(日) 17:54:00 ID:Jn2W+Pd+0
J-PHONEは文句なく良かった
新しい事はいつもJ-PHONEから始まったし何より客に優しかった
そこへいきなり外資のVodafoneがやってきて嘘を並べたて客を突き落とす様な事をした
次に表れたSoftBankは巧妙な手口でこそこそと騙し続ける様な体質だった
私はJ-PHONEと契約した訳でVodafoneとSoftBankとは契約した覚えはない
契約せざるを得なかっただけ
848非通知さん:2010/01/24(日) 18:05:08 ID:sGeC10pZ0
>>845
禿社員なら茸でゼロ円なら考えるなんて言わないと思うが。
849非通知さん:2010/01/24(日) 18:34:44 ID:ZHrars+dO
古いわりに機能が良い604を気に入って使っているのに
それより劣る無料携帯出されても…
わざわざ変える気になりません
もしこのままの現状で2Gを終了させるのであれば
SBを止めようかな
850非通知さん:2010/01/24(日) 18:49:23 ID:DTAZVTaHO
>>847
そう文句言いつつも、禿が導入したオレエコとか使ってんじゃないの?w
851非通知さん:2010/01/24(日) 19:06:46 ID:YkD6XPRY0
>>847
Jフォン時代からボーダフォンとは提携してたぞ
3Gの開発のために日本テレコムが外資に手助けを求めた
Jフォン東京とかが東日本とかになっていったのも統合の流れ
日本での名前はJフォンのままにしとこうって案もあった気がした
852非通知さん:2010/01/24(日) 19:14:46 ID:ykbc0cfp0
やっぱ3月まで粘るわ

無料機種品切れでも結構

値下げも期待したいし

3月に何かもう一発ありそうな気がするんだよな
853非通知さん:2010/01/24(日) 19:26:12 ID:XhLtoVAB0
SBからMNPを考えてるが、よく庭は論外、茸だろという書き込みを見るが
どう違うんだ?
詳しい方茸と庭の利点を教えて
854非通知さん:2010/01/24(日) 19:26:28 ID:BgDtCYaC0
孫子の性格からして何か大きな事をやるような気がする
855非通知さん:2010/01/24(日) 19:32:47 ID:uDxd7Rdg0
>>780>>785>>786 巻き取りキャンペーンの為に数億円費やしてる禿でしたw効果あったのかw  
>>791 830SH 830SHs 大体の携帯サービス対応してる・液晶が小さいが名刺読み取り機能がある
831P 840P  Pは不具合が多いとされるが初期出荷が多い 830P何か去年も生産しているw
Pをもし買うなら、製造月日が重要→830P 831P ワンプッシュオープンは便利だよ(840Pはないw
色が豊富なだけwワンセグ・オサイフもない、機能削りすぎだろw)
740SCはプリペ買ったほうが安いだろw 韓国携帯きらいじゃどうにもならんがw
740SCは、液晶画面の横が若干広いので、メールが見やすいのと他2つより画面がきれいなのが利点
3月まで粘る人は、8××シリーズの830sh・830shs・831sh・831shs・830n・830t・831t・830ca
の機種変分が販売店でなくなるかもよ 春商戦で、MNP&機種変が多い時期だから2月後半からかなり込みだす 
ソフバンショップも新規分あるけど、機種変分はありません何て平気で言うからマジ気つけようw 
(ショップは新規優先の為) 9××シリーズはあまるから大丈夫だけどw 
856非通知さん:2010/01/24(日) 19:36:29 ID:Kw/3vJVN0
今回のポストペイド用のラインナップはプリペイド用にちょうど良い機種ばっかりだな
830SHとかプリペイドの方に回して欲しいわ
ポストペイド用にはせめて去年の春の900番台くらいは選べないとな
857非通知さん:2010/01/24(日) 19:50:54 ID:cCHFl+5Q0
>>856
830SHが仮にプリペになっても
白か黒の基本色だけになる
858非通知さん:2010/01/24(日) 20:08:27 ID:Es+0CmY60
もうすぐ最新機種を無料で選べるだろうから楽しみ。
今の糞端末か実質無料交換ならあっさり引っ越すよ。
それはそれはいい待遇をしてくれるだろうからな、茸もアウも。
859非通知さん:2010/01/24(日) 20:11:23 ID:Kw/3vJVN0
>>795
サムソン機は卓上がホルダーが無いのが残念だ
860非通知さん:2010/01/24(日) 20:14:24 ID:LQ+vZxXq0
今やってる無料配布の機種が品薄、だから今移行しないとヤバイって?
株板みたいな煽りもいいことだね。

だったら品が沢山余ってる最新の機種、出たばかりの端末を3月にタダで配ればいいんだよw
861非通知さん:2010/01/24(日) 20:18:58 ID:CWV42aWo0
お前らのかわりには写真たてで充分だから、さよならしなさい。
こんなくそ端末では3月までまって決めよう。
862非通知さん:2010/01/24(日) 20:19:08 ID:xF5BOxU50
>>841
だから停波するまで待って、見極めた後にじっくりMNPで他社でもいいじゃん。
今すぐ他社行く方が狼狽。
863非通知さん:2010/01/24(日) 20:21:22 ID:vUUa81Z10
ここは要求がやたら高い乞食多いな。
864非通知さん:2010/01/24(日) 20:25:10 ID:Kw/3vJVN0
>>811
田舎と都会では状況が違うんですよ
8円端末が誰でも楽々入手できたという前提で話をされちゃうとなあ
865非通知さん:2010/01/24(日) 20:32:40 ID:zHJxeSbG0
>>862
次回のMNP祭りはmovaのサービス終了のときだろ
866非通知さん:2010/01/24(日) 20:34:37 ID:BQuh3V9O0
停波祭りに参加する残留組は、例えると
キャリアに対して最もリスクの無い有利なポジションを既に持っているということかな。
逆に言えばキャリアは残留組に対して不利なポジションをホールド中ということか。

その相互のポジションの解消期日であるSQ日、つまり2G停波期日までに
残留組は利確はあっても損切りはないという最良のポジションをホールドしていること。

そんな時期に残留組がわざわざ自分から最良のポジションを解消するわけがなかろう。
というのが俺のデリバティヴ取引的な考え。
867非通知さん:2010/01/24(日) 20:35:37 ID:H1eaS44J0
>>864
一括8円スレでは後になれば結構地方情報続出で都会民涙目な展開だったぞ?
868非通知さん:2010/01/24(日) 20:43:38 ID:qSwUwyrU0
>>867
某エセ政令指定都市では、去年の7月に某家電店ができるまで
8円端末扱ってるところはなかった(当然その店もフルオプション2ヶ月縛り)
そして8月にはSBの規約改定で8円ではなくなった
地方と言っても田舎は辛いんだよ
869非通知さん:2010/01/24(日) 20:58:59 ID:/332KHoG0
3Gプリペ確保してるんで、停波祭りできる201SHは最後の花道で300円豆乳

3Gプリペ化、ホワイト化 に一旦なるだろうが、そのあとMNPにしてもいいけどね
ドコモだったらドコモからの通話は安いから相手がかけ易いだろうからね

SB同士なら準定額なんでホワイトもいいけどね、でもメール主体だとSBにメリットないしね
下手な契約したらSBはぼったくるしね
870非通知さん:2010/01/24(日) 20:59:08 ID:r0PfGiZm0
>>868
どこ地方?
871非通知さん:2010/01/24(日) 21:01:01 ID:GBAgiIcu0
最良のポジとか乞食と言われても困る訳だこれが
何の問題もなく使っていた携帯を一方的な甲乙で言う所の甲に不履行にされる訳だ
第一そんな話は契約時にされていない
MNPするにしても何千円の出費になる
人によってはその何千円が凄い大きな金になるであろう
お取り替えと小賢い言葉で誤魔化そうとしてるが実態はユーザーに金と時間を浪費させて等価交換に値しない不利な条件提示
やはり今回の停波に伴うお取り替えは乙側に端末を自由に選ばせるぐらいが契約的な観点から考えても妥当
872非通知さん:2010/01/24(日) 21:01:14 ID:Gh02H9WdO
今日、YAMADAで聞いて来たんだが、機種変によるフルオプお願いは【ホワイト契約時】のみで、
オレンジ、ブルーに関してはフルオプ強要しないと言っていた
しかも、ペナルティー金無し

なぜホワイトだけ?と聞いたら「ソフバン本体からホワイト契約時はうるさく言われているんでお願いします」とか

機種変すんなら YAMADAがいいか?
873非通知さん:2010/01/24(日) 21:03:57 ID:rUAXvM7k0
いい機会なんで docomo に乗り換えた。
Xperia X10は4月発売なので諦めて、HT-03A を買った。
端末サポート割、スマートフォン割、チェンジ割、デビュー割、(各々期間限定)
とかで結局約2200円。2年縛りはつくけど、思いのほか安くて満足。
874非通知さん:2010/01/24(日) 21:10:14 ID:rUAXvM7k0
あ、MNP手数料2000円とdocomo新規登録料3000円忘れてた。やっぱ結構かかるな〜。
875非通知さん:2010/01/24(日) 21:24:42 ID:cCHFl+5Q0
自分も春まで待っとこ
830SHなんて地元のショップに
全色在庫があるし
876非通知さん:2010/01/24(日) 21:27:59 ID:NeLMghUf0
今日157から電話が掛かってきた。

で、要望うんぬんの話が出たので、
「ずっとシャープ製の携帯を使ってきたので操作が変わるのは嫌」
「無料携帯も見てみたけど、あまり魅力を感じない」
「多少手出ししても良いからいろんな機種を選べるようにしてもらえると助かります」って伝えといた。

電話の人は「要望として上の方に伝えておきます」って言ってたけど。

反映されると良いなぁ。
877非通知さん:2010/01/24(日) 21:34:07 ID:AxZuM0lj0
月々割りの基本料除外が痛いな
その分携帯本体の値段が下がっていれば問題なかったがそのまま。
あほらしくて誰も買いませんて。
結果iphoneだけ売れる。
電話屋はやめてデータ通信会社になりたいのかもな。
貧弱な通信網の癖にw
878非通知さん:2010/01/24(日) 21:34:57 ID:Gh02H9WdO
>>876
所詮は派遣
反映される訳がない

クレームや不利な要望は上に伝えると業務依頼を請けている電話オペ会社の低評価に繋がる
だから上の者を出せと言って変わってもソフバン社員じゃないよ

現実ってそんなもん

「あんたら派遣会社の人間じゃ話にならん!ソフバン本体の電話番号教えろ!」
と詰め寄ってみるとわかるよ

俺 は や っ た
879非通知さん:2010/01/24(日) 21:38:57 ID:cCHFl+5Q0
>>878
なるほどね
880非通知さん:2010/01/24(日) 21:43:15 ID:55Z+8gRf0
>>876
なんかデジタルツーカー以来のデンソー愛好者としては贅沢な悩みって気もするな。
シャープだったら端末数は数えられないぐらいあるじゃん。
SBにこだわらずとも、他社に行ってもシャープあるし。

3年ほど前に3Gに変えた身なので偉そうなことは言えないが、
それまで8年ほどデンソーユーザだった自分としては、
多少金払ってでも、同メーカ端末を手に入れることができる状況は羨ましいよ。
881非通知さん:2010/01/24(日) 21:46:45 ID:ujkzr3Jk0
>>878
やったらどうなったの?
882非通知さん:2010/01/24(日) 22:00:58 ID:zsP/nyjT0
>>881
基本的にはどうにもならんよ。

電話タダなんだから、試しにかけてみたらいいよ。
時間かかるけど。
883非通知さん:2010/01/24(日) 22:04:15 ID:Gh02H9WdO
>>881
ヤツらは口が裂けても教えないから
884非通知さん:2010/01/24(日) 22:09:06 ID:NeLMghUf0
>>878
 ん〜相手も別に高圧的な態度って訳でもなかったので普通にw
 三月いっぱいまで様子見するつもりだから。

 希望が通ればいいなぁ〜くらいの感じ。

>>880
 まぁ今使ってる携帯も普通に使えてる訳だから勿体無いってのがあって。
 やっぱりなんだかんだと言っても愛着あるしw
 何度も機種変しようと思いつつも、踏み切れないままここまで来てる訳だから、
 最後まで頑張ってもらう事にするw
 
 しかし別に携帯は電話とメールだけって割り切ればプリペイドに切り替えて、
 携帯につぎ込む代金でPDA持つってのも手だよね。
 940シリーズみたいに一個で済むのが理想だけどw

 ん〜悩むw
885非通知さん:2010/01/24(日) 22:16:53 ID:zsP/nyjT0
ホワイトプランでよほど長時間通話するような使い方で無い限り、
ドコモやauにMNPした方がいろんな意味でメリットがあると思う。

ソフトバンクはワンセグもおサイフもついてないようなケータイで2年縛り。
(一部ワンセグ付きはあるが、それにしてもモノの差は大きい)

それと、2Gと3Gはエリア違うから、機種変更したら圏外なんてことも・・・
886非通知さん:2010/01/24(日) 22:19:51 ID:tistnEny0
プリペイドなんて全然安くないぞ。

auやドコモの安いプランのほうが断然得。
887非通知さん:2010/01/24(日) 22:26:17 ID:NeLMghUf0
>>885
157のひとが真っ先に言い出した話題が「ホームアンテナ」の話だったのはそういう理由だったのかなぁw
「残念ながら3Gに変更しないのは圏外とかそーゆー問題じゃないんだ」と思いながらもw

でも一度、観光地で家族全員圏外(全員ソフバだった)になって焦った事があったっけw

・・・ソフバの様子を見つつ他社と比べて判断するのが妥当みたいだね。
888非通知さん:2010/01/24(日) 22:27:20 ID:Rlg3Z5x10
>>886
ドコモ、auで安いプランは2年契約が前提。
一方プリペイドは縛りがない。
889非通知さん:2010/01/24(日) 22:32:48 ID:GBAgiIcu0
今うちの親(63)に830SHの載ってるカタログ見せたけど「これはない」って言ってたぞw
890非通知さん:2010/01/24(日) 22:33:50 ID:tistnEny0
>>888
つまらん機種で何のメリットもないまま2年ずつ縛られる禿継続と違って、
auやドコモならまともな機種が手に入るのだから縛られても問題なし。

「プリペイドは縛りなし」とか言って、どうせ長期間使うんだろうがw
891非通知さん:2010/01/24(日) 22:34:36 ID:vUUa81Z10
化石の60x使ってる分際でハイエンド乞食とはちゃんちゃらおかしい
他社にいってもいいんだよ
携帯電話やめてもいい
892非通知さん:2010/01/24(日) 22:37:26 ID:9GdJRq470
う〜ん、最後のキャンペーンだからと多少は期待していたが、恐ろしい程の糞巻取りだなw

ツーカーの時の巻取りがいかに良心的だったかがわかる。
自分も気持ちはMNPに大きく前進しますた。
禿も迷惑料の一環としてツーカーのとき見たくMNPの代金負担位しろよ。
893非通知さん:2010/01/24(日) 22:38:26 ID:qQ0LiIdvP
NGワード登録推奨:乞食
894非通知さん:2010/01/24(日) 22:43:56 ID:J6q4Q6780
CA004の評価ってどーよ?
895非通知さん:2010/01/24(日) 22:44:32 ID:cCHFl+5Q0
2Gユーザーを不良在庫のはけ口としか見てないのがムカツク
896非通知さん:2010/01/24(日) 22:47:38 ID:Kv+Rc82i0
ホームアンテナ導入検討組は
見ておいた方がいいかも

http://softbanknews.ldblog.jp/archives/1072172.html
897非通知さん:2010/01/24(日) 22:48:03 ID:w1+XtFz90
>>894
W63CAのマイナーチェンジ版らしいですが、
評価は悪くないようです
ttp://kakaku.com/item/K0000064131/
898非通知さん:2010/01/24(日) 22:50:30 ID:vUUa81Z10
2G乞食切り捨てたいんだよ
SBはそのままいてくれなんて頼んでないし他社へどうぞどうぞ
899非通知さん:2010/01/24(日) 22:53:04 ID:aM21sQ9w0
>>853
au関係のスレを見るとわかるよアンテナ立ってもつながらないとかモッサリとか色々あるらしい
専用スレとか機種のスレでネガキャンされてても誰も擁護しないし
auの最新機種とdocomoの前の機種をよく比べてMNPした方がいいよ
あと家電量販店の方がショップより安いことが多いらしいから
自分の目で見に行った方がいいと思う
900非通知さん:2010/01/24(日) 23:04:59 ID:YkD6XPRY0
型番が古いからか821SCがカタログに載ってない
在庫限りで終了ぽいな
カタログに載ってないような機種を無料案内でだすとは
901非通知さん:2010/01/24(日) 23:18:11 ID:GBAgiIcu0
簡単には屈服しないからな!
902非通知さん:2010/01/24(日) 23:20:43 ID:QOOI2wAn0
Bコースの、
端末は購入(新スパボ可)となります。
の一文は、ショップで購入ってことだよな・・・普通に考えて。
中古じゃダメってことか?
903非通知さん:2010/01/24(日) 23:41:09 ID:2eG1pbW/0
>>885
禿の回し者呼ばわりされちゃうかもしれんが、先月2G(SH53)→3G(iPhone3GS)へ変更したオレの環境だと、
電波は3Gのが明らかに良かった。ボーダ時代に3Gテスト機(902SH)で試した時は家の中が圏外だったけど、
iPhoneでは常時5本立ってるし、音声通話で途切れる不安は全く無し。音質も2Gよりはクリアだったな。
あ、ちなみに地方都市の郊外住みね。

まぁタダ配りの機種変端末がウンコってのは同意w
904非通知さん:2010/01/24(日) 23:43:53 ID:2eG1pbW/0
>>899
auのアンテナ表示詐欺は信憑性高いと思うw
バリ3でモッサリはもう日常茶飯事だしw
だが、山の中や谷底でしっかり繋がるのもau。
自然環境が厳しい地域だと、さすがに禿3Gは無理ぽ。
905非通知さん:2010/01/24(日) 23:44:32 ID:FkV8pipS0
>>902
>端末は購入(新スパボ可)
この一文だけでみればショップ購入(オンライン含)って解釈になるが
そもそもBコース自体が番号をSIM化の契約変更するだけで端末は自分で用意してねってコース
端末はショップ購入だろうが、白ロム屋で買おうが、知り合いに貰おうが、拾い物、
盗品だろうが、赤ロム、故障動作不能品だろうと関係ない
906非通知さん:2010/01/24(日) 23:45:12 ID:zHJxeSbG0
>>896
デマを流すなww
新規じゃなくても12000円の負担でホームアンテナをつけられる
ただし、これは無線局の許可が必要な代物なので手続きがめんどう。
907非通知さん:2010/01/24(日) 23:46:18 ID:Gh02H9WdO
>>902
2月以降のキャンペーンではっきりしていない部分
憶測でしか言えないから郵送物を待つか確証あるリークを待つしか無い
購入前提とわかったら 1/31にUSIM化すればいいだけ

早い人なら今週中に郵送物が届くのでは?
908非通知さん:2010/01/24(日) 23:53:44 ID:zsP/nyjT0
ホームアンテナで家の中はなんとかなったとしても、
出先の圏外はどうにもならないよん。

auのバリ3圏外も結構あれだけど、
ソフトバンクの場合は普通に圏外だったりするから気を付けて。
909非通知さん:2010/01/25(月) 00:06:27 ID:qoVFcMQJ0
>>836
禿は在庫管理を徹底してコスト削減をしたって言ってたよ
巻き取りに不人気機種処分をまわしてるとかみかけるが、正確には生産が多い安物機種をまわしてるってところだろうな
9xxの端末をまわせとかみるけど、最近のハイエンドは最低限しかつくってない感じ
値下げする頃には在庫がないって報告がよく出る
高く売りさばいておしまい
前は値下げで実質無料が当たり前だったが、そこまでの値下げまで行かないうちに消える方が多くなってきた
910非通知さん:2010/01/25(月) 00:07:09 ID:au1wmIH90
3Gに移行するならソフトバンクショップでエリアチェック機を借りてきて
電波状況がどうか確認を。
911非通知さん:2010/01/25(月) 00:09:42 ID:XLKshZQ60
softbankから借りた3Gエリアチェックケータイで確認したかぎりでは、
幹線道路や屋外の開けた場所なら通話に何の問題もない。
いんかせん地形の入り組んだ場所や、普通の木造住宅でも一歩玄関に入ると音声
が聞こえなくなるという現象があった。

通話の音質はdocomoとsoftbankがいい。
自宅や仕事場で通話に何の問題もないなら俺もsoftbankに残っていたと思う。
912非通知さん:2010/01/25(月) 00:11:48 ID:ld++m8aZ0
自分の職場は2G圏外だが3Gは普通に使える。
場所によるよなぁ
913非通知さん:2010/01/25(月) 00:14:36 ID:9vbNZEyI0
>>909
それにしても今回の巻き取りは最悪だよ。
不具合報告の多い地雷端末ばかり。

830T/831T
832SH/831SH
830CA
831N
832P

他に実用的で不具合のすくない8xxがあるだろ(泣)
914非通知さん:2010/01/25(月) 00:33:46 ID:XLKshZQ60
普通に考えれば機種変更用の割引券とかポイントサービスとかやればいいものを
なぜ機種指定なのか?
転売対策なんだろうね、やっぱり。 犬とかスリッパ転売してるのよく見るから。
915非通知さん:2010/01/25(月) 00:33:59 ID:iKWL4N7IO
無料携帯あまりにしょぼ過ぎる
送られてきた封筒見て4機種確認しただけで
ずっとそのままにしてたけど
カタログ見てどんな携帯なのか良く機能等見てみたら…
これは無いよ
今使ってる携帯V604より高機能とか望んでないんで
せめて同じくらいの物をラインナップに入れて欲しい
向こうの勝手な都合で2G止める事になったのに
この対応はケチすぎるよ
916非通知さん:2010/01/25(月) 00:40:25 ID:PB7q1feo0
>>913
せめて在庫があれば8シリーズはどれでも選べますにしてほしいね。
917非通知さん:2010/01/25(月) 00:42:39 ID:Z0f13s0/0
今じゃゴミ同然の60X厨がウザすぎる
918非通知さん:2010/01/25(月) 00:58:14 ID:zkT+j5xI0
>>917
無料配布の8シリーズはゴミ以下ってか
こりゃ皮肉が効いてる
919非通知さん:2010/01/25(月) 01:02:50 ID:sMKkFUJW0
T08使いですが何か?
920非通知さん:2010/01/25(月) 01:03:56 ID:Z0f13s0/0
8は4月以降も通信できるから
60X乞食はゴミ屋敷の主と同レベルw
921非通知さん:2010/01/25(月) 01:11:28 ID:iKWL4N7IO
向こうの勝手な都合で2G止められて気に入ってるV604が使えなくなる訳だし
このまま性能が劣るしょぼい携帯しか無料で取り替えられないという現状で2G止められてしまうなら
これをよいきかいだと思ってソフバン止めようと考えてる
酷いもんだ
922非通知さん:2010/01/25(月) 01:16:56 ID:9g6BqeZV0
昨日157から直接電話がかかってきてホームアンテナ3万2000円をただであげるから3G契約してくださいとゆわれました
条件は今の番号で1年以上契約を継続すること
カタログを送るので受け取ってくださいと

2月以降のキャンペーンについては教えてくれなかったが
1月31日を強調して この日までに何とかしたい感じだったから
2月になにかあるかも
ホームアンテナで釣って2月以降の対象者を減らそうとしているみたいです
923非通知さん:2010/01/25(月) 01:31:14 ID:sMKkFUJW0
アンテナ寄越すぐらいなら
831SH配布のほうが安上がりだろうに
924非通知さん:2010/01/25(月) 01:38:19 ID:WPOj+R4R0
http://www.kokusen.go.jp/map/

50万人が力を合わせて電凸すれば、禿なんか怖くない。
925非通知さん:2010/01/25(月) 01:45:48 ID:WPOj+R4R0
831P 840P
リコール物の地雷機種830P系列、突然の電源OFF・圏外・メール送受信不可で
日常生活や業務に多大な損害をもたらす。

830SH 830SHs
液晶が小さくベースも古いが、ネットや通話に問題なし。腐ってもシャープ。
と思いきや、携帯電話機有数の高SAR値(1.02!!)で人体に多大な影響を与える。
926非通知さん:2010/01/25(月) 02:03:17 ID:HNsjmT/k0
>>913
831Tはコドモバイルの後継機種だから実用的とは・・・
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2008/10/31/083/
927非通知さん:2010/01/25(月) 02:18:51 ID:LOJi9JeQO
>>923
ぼったくり設置&撤去費用で、他社に移れなくする物だし→Hアンテナ
携帯には何ヶ月、何年か後に無料で契約変更とかで違約金を取られ無い事も出来るけど
アンテナはソフトバンク以外にMNPしようとすれば2万幾ら、違約金とかが発生したら
移ろうとしただけで4万近く余計に掛かる。

MNPで渡り歩いたりし難く、するにしても
Hアンテナの為には、1台は契約を遺さないとならない。
928非通知さん:2010/01/25(月) 02:28:06 ID:Dpq96PKt0

クソ禿げの商売にはうんざりだという人は、
各社・各SHOPの高キックバックキャンペーンが期待できる3月になってからの他社MNP
で間違いない
929非通知さん:2010/01/25(月) 02:32:07 ID:bIAfZnB50
>>919
パシート星人ナツカシス

>>925
別に830SHの肩を持つわけでも何でもないけれど1.02/kgってそんなに突出してるかな?
確かに高いけれど、その辺の数値の機種ならいくらでもありそう。

>>927
だったら、どんどんアンテナ配ればいいのにww
930非通知さん:2010/01/25(月) 02:32:10 ID:sMKkFUJW0
>>927
なんと撤去費用取られるのか
おそロシア
931非通知さん:2010/01/25(月) 02:37:00 ID:a0MirK70P
戦後教育は文部省と日教組の不毛のイデオロギー対立により本来の教育を蔑ろにし、主役である子供達を放置してきた。最初にその犠牲となっ
たのがいわゆる「団塊チルドレン」と呼ばれる世代である。彼らは歪んだ「権利・自由・平等」を教えられ、「責任・義務」を教えられないま
まに育った。日教組は彼らに経済と言う物差ししか与える事ができず、信念・哲学・自尊心という価値からは程遠い「金と物」にしか価値を見
出せない貧しい精神を育んだのだ。この事は「失われた十年」と呼ばれる90年代に於ける彼らの生き様に大きく影響した。
子供は幼児期に於いて父性と母性の対比の中で社会性を獲得する。「亭主元気で留守が良い」と言うコピーがはやったが、父性不在の家庭はや
がて「団塊チルドレン」の社会性の無さの原因となった。当時オバタリアンと呼ばれた世代は、戦後処理もろくに済んでいないのに平気で海外
へ出かけ、金に飽かせてブランド商品を買い漁り、傲慢さを世界中にまき散らした。彼らの世代に特徴的であるこの品性・品行の悪さは、後の
世代のライフ・スタイルにまで影響を与えた。それ以上に、欧米諸国が未だに日本人を蔑視し、アジア諸国が不信感を持ち続けている事への鈍
感は不幸でさえある。団塊の世代が戦後の営みの中で経済力に見合う人生観や価値観、広義の品性・品行やモラルを獲得していれば日本社会は
ここまで歪まなかっただろう。
90年代は「失われた十年」と呼ばれている。経済と言う物差ししか持たなかった我々は、旧来の発想で経済的な豊かさを追求し続けたが故にバ
ブルの崩壊をもたらした。その時不幸だったのは「我々は何処へ行くのか?」と言う根源的な迷いに気付かなかった事だ。この事が90年代を無
為に浪費した最大の原因である。団塊の世代は欧米を追う間は素晴らしい能力を発揮したが、追いついた後のビジョンを描く想像力が欠如して
いた。彼らの責任では無い。社会が彼らにその様な能力を要求しなかったのだ。村上龍の「あの金で何が買えたか」が売れたと聞くが、悲しい
のは未だにその程度の次元でしかバブルを検証できないメンタリティーの低さである。検証すべきは「何故我々が貧しい価値観しか持ち得なか
ったのか」と言う事である筈だ。まさしく教育の問題である。冒頭で述べた様に信念・哲学・自尊心を育む努力を怠らなければ、もっと違った
社会があった筈である。
932非通知さん:2010/01/25(月) 02:49:08 ID:WPOj+R4R0
いわくつきの830P or 831Pに交換して、問題なく使えれば御の字
故障多発すれば、クレーム入れて他の同等機種に交換してもらう手もあるのではないか?

長期戦だなこれは。。。
933非通知さん:2010/01/25(月) 03:05:49 ID:mIdStphF0
Bコースの対象機種購入で商品券5000円がなくなるとは本当か(´;ω;`)
MNPか931SHか迷っているのに…今週中に決めなきゃいかんのか
934非通知さん:2010/01/25(月) 03:35:32 ID:rmkfkdyt0
今回で最後なのかまだあるのか
935非通知さん:2010/01/25(月) 04:11:39 ID:vWlnyg2V0
MNPで他社に移ったのでちょっくらカキコミしていくよ
SBに酷い扱いされてこれ以上SBに金盗られるのが嫌な気で使ってたからせいぜいした

それで他社携帯なんだけど一括払い0円で去年の夏モデルが購入できる状態になってるよ
俺はあまり使わないけど多機能高性能のモデルを購入した
(2Gの時に特にカメラの性能が低いと後になるほど辛いのを知ったからだけど)

今だと200万画素以上防水付きや800万画素以上のモデルがあった
ワンセグは標準装備で国際ローミングやWifiも付いてるようだ

禿が最新機種を出してくるとは思えないし
他社プランの方がお得だった(980円プランで無料通話1000円付きとか)

そんな感じで俺は脱北祭を速駆けしたけど
SBとは早く付き合いやめたほうが幸せになれるかと思ったよ
936非通知さん:2010/01/25(月) 07:22:52 ID:PGEOq3rA0
ホームアンテナバラ撒いて
「アンテナ増設しました」「通話エリアが広がりました」
って平気で言い出しそうな気がするな

>>932
月498円払っても「修理できませんので有償になります」で有名な
ここの修理をあてにすると痛い目を見るのは
もはや既成事実だろ
937非通知さん:2010/01/25(月) 07:36:20 ID:IH+ISaQZ0
禿も阿呆だな
iPhone8Gでもくれてやれば通信料で取り返せるのに
938非通知さん:2010/01/25(月) 07:46:08 ID:wSSF/HlW0
追い詰められた乞食の慌てぶりが凄いな。
なんか行き遅れスイーツの婚活を思い出した。
939非通知さん:2010/01/25(月) 07:50:47 ID:ZSpWCYbTO
いや ここで騒いでいる奴らは俺含めて\8携帯やMNP調査で退路確保しているしwww
940非通知さん:2010/01/25(月) 08:17:45 ID:bxnKRPQF0
まさにノーリスク
941非通知さん:2010/01/25(月) 08:36:13 ID:XLKshZQ60
>>939
ここで一句、
いつまでも あると思うな 機種とゼロキャン

2月になってから「auのCA004でがまんしてやるよ」なんて行ったら普通に金取られたなんて事の無いようにwww
942非通知さん:2010/01/25(月) 08:39:47 ID:GFv/U6Gl0
>>941
auは販促費増やし過ぎて2/4半期で減益になったから年末前から相当絞ってるしな。
代理店は減らされた販促費を捻出するためにCPと組んでそっちから貰って何とかしてるし。
943非通知さん:2010/01/25(月) 08:43:59 ID:e9KGaRkL0
Bコースの5000円商品券なくすなんぞ正気の沙汰じゃねーな
庭へ移行(行こう)
944非通知さん:2010/01/25(月) 10:58:35 ID:BkpF16qF0
>>922
その「三万二千円」を機種変更代にしてやるとか言う発想が無いのかなぁと思ったw

無料機種代+ホームアンテナ代 を出すと考えれば、
新機種を提供するのとコスト的にはたいして変わらないのでは?っと素人ながらに考えるw

はっ!?
まさか基地局増やさずにエリアの狭い部分をユーザーの電気代使って補完しようとかセコイ事考えてんじゃ・・・・
945非通知さん:2010/01/25(月) 11:04:24 ID:n2UIfS140
うちの親(2G)宅に157から電話がかかってきてホームアンテナタダで付けるから電話替えなさいって言ってきた
俺3Gも入りが悪いから157に電話かけて聞いたらそんなサービスはやっていません12000円かかりますって言ってた 
なんじゃそりゃ
946非通知さん:2010/01/25(月) 11:30:36 ID:3krWX8Nf0
auは純増取れないから商品券復活してきてる。
947非通知さん:2010/01/25(月) 11:31:27 ID:XLKshZQ60
今月の無料ケータイと一緒にホームアンテナ無料の選択肢用意していれば
俺はそのままソフトバンクに留まっていたのに・

去年の夏から何度もショップに足運んでエリアチェック機借りて、家の中に電波が届かない
って、暮れにはネットの要望にも書き込んだのに、現場の情報吸い上げろよ!

もうMNPしたから、2年後様子見て戻ってくるかどうか考えさせてもらうわ。
948非通知さん:2010/01/25(月) 11:34:44 ID:d2yrDBkP0
ホームアンテナの撤去費用は、無料条件で2年縛り破った場合じゃないの
よくしらんが
32000円だしてくれるから、無料条件のまなくてもいいだろし
かといって、むかしタダでかしてくれたの金かけてまでいらね
949非通知さん:2010/01/25(月) 11:58:03 ID:S9HOP4zY0
950非通知さん:2010/01/25(月) 12:03:06 ID:Zv8X5dT5O
>>947
俺は2年ぐらい前からネットの要望に何度も
書き込んだが全く改善されてないよ
中継局改善へ設備投資集中する気がないんだろう
3月までに改善予定のない地域の人は、諦めてMNPした方がいいよ、
SBへMNP費+新規手数料費を請求する意思がないならね
951非通知さん:2010/01/25(月) 12:29:10 ID:2OGo6I140
親のSB3G機は家の中でもアンテナ3本で通話とメールは普通に可能
しかし半年くらい前からwebで料金を確認しようとしても接続しづらくなったらしい
実際やってみると1分以上接続中画面が続いてやっとつながるって感じ
酷い時は画面が真っ白のままつながらなくなるらしい
俺の使ってたボダ2G機は普通につながってたから気付かなかった
こういうこともあるから気をつけてね

それで俺は先週ドコモへ脱出したわけだが家の中でもiモードはサクサクつながってる
952非通知さん:2010/01/25(月) 12:49:01 ID:sMKkFUJW0
見慣れないフリーダイヤルから何度もTELがあるので
着信拒否にしてたら自宅に直接囮替えの電話がかかってきた
やはりコールセンター使って移行を促してるんだな

今なら830Pシルバー+充電器が無料ですと言ってたが、
そんな不良在庫機種なんかいるかよ
953非通知さん:2010/01/25(月) 13:14:37 ID:xNEJ+G530
サブで3Gもアホンも持ってるからか
知らないけど157から一度もかかってきたことがない…orz相手されとらんがな
954非通知さん:2010/01/25(月) 13:20:30 ID:cfe8vlmmP
プリモバイルの740sc(5565円)を買って、ショップに持って行って通常端末として使えるようにしてもらって
Bコースの特典適応って出来るのかな?

出来るんだったらこれの方がAコースより得だよね?
2年縛りも無く、6ヶ月のホワイトプラン無料で端末代実質タダ+犬スリッパ(要らんけど)。


無理かな?
955非通知さん:2010/01/25(月) 13:22:38 ID:oFCgDG2P0
157で聞け
956非通知さん:2010/01/25(月) 13:34:17 ID:sMKkFUJW0
>>954
できるけど、ウリナラ携帯は不具合多いぞ
957非通知さん:2010/01/25(月) 13:42:10 ID:tGoCSNhy0
>>956
参考までに740SCは、この間発表されたメニュー画面関連以外にどんな不具合があるの?
830Pは色々と聞いたことがあるけれど。
958非通知さん:2010/01/25(月) 13:42:52 ID:BXXhJFlU0
結局いまだに2Gに残ってる奴らって、
決断力がないだけの単なるチキン野郎って事だろ
959非通知さん:2010/01/25(月) 13:49:04 ID:fIkPAVL50
結構ハゲから電話攻撃受けてる奴がいるんだな。
タダで端末交換してくれる訳でもなく、迷惑なだけ。しね
960非通知さん:2010/01/25(月) 13:49:54 ID:tGoCSNhy0
>>958

>>939みたいな人

・これだけ告知されていても知らない人

・知っているけれど最後まで禿が餌くれると信じて夢の世界に留まっている人

・知っているけれど停波で自動解約になっても困らない人

>>958が言うように決断力がないだけの単なるチキン野郎

色々とケースはあるんじゃないの?
961非通知さん:2010/01/25(月) 13:51:28 ID:q9Z4LOKr0
糞機種で2年縛りはうざい
ポイントでプリモバイル買えれば悩まないんだが・・・
962非通知さん:2010/01/25(月) 13:51:47 ID:FZv6gJ7R0
最良の結果を出す為には熟考と忍耐が必要なのだよ
焦ってナイアガラの滝に飛込むなど愚の骨頂
何れにせよ悪い方には事は運ばないんだよ悪いね
963非通知さん:2010/01/25(月) 13:53:31 ID:tGoCSNhy0
>>959
2G端末にかかってきたのは1回だけだな。出てないけれど。
「タダで端末交換」はしてくれるだろ?魅力の欠片も無い機種で極悪条件なら。
964非通知さん:2010/01/25(月) 14:07:34 ID:IH+ISaQZ0
餌欲しがってるレス乞食が一番うぜえ
965非通知さん:2010/01/25(月) 15:02:28 ID:3rzPPaqy0
・メールアドレスだけは絶対に変えたくない
・通話先が禿電ばっか
・短文メールを大量に受信する

これらに該当しなければ、MNP以外選択肢はないでしょ。ふつう。
何を迷う必要があるの?
966非通知さん:2010/01/25(月) 15:28:36 ID:lkKr6eqk0
>>965
3つとも該当するから迷ってるんだよ
967( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2010/01/25(月) 15:33:48 ID:NrO4pcd8P BE:154140274-PLT(16700)

既にdocomoもauも持っているってのは?
968非通知さん:2010/01/25(月) 15:37:57 ID:b3Ib23Zv0
>>965
>・短文メールを大量に受信する
これに関してはドコモとauのメール定額プランでも解決できるね。
969非通知さん:2010/01/25(月) 15:47:47 ID:ZxfVloWf0
・メールアドレスだけは絶対に変えたくない
・通話先は禿電か家電
・短文メールを大量に送受信する(PCや携帯相手にチャット状態)
・アフターサービスの140付加ポイントがないとポイントが貯まらない
・薄暗い店内室内での写メが多い(現在高評価)
・サブにwillcomとdocomoあり
970非通知さん:2010/01/25(月) 16:19:39 ID:gDiazrHB0
>>960
単に
・祭りに当事者として参加したい
じゃ駄目なの?
971非通知さん:2010/01/25(月) 16:30:31 ID:fU2HQt6T0
・短文メール受信無料
・留守電の月額料が無料

自分の場合はこの2つかな。
メール定額入るには微妙な量だし。
972非通知さん:2010/01/25(月) 16:34:41 ID:+VC7baAr0
・メアドを変えるのがめんどくさい
・なんかキャリア変えるとかめんどくさい
・プランを考え直すとかもめんどくさい
・端末の良し悪しを比較するのもめんどくさい

今604SHだからまたSHでいいやーって考えなんだけど
830SHってのはそんなに糞なの?
973非通知さん:2010/01/25(月) 16:41:54 ID:rcGY/8aK0
974非通知さん:2010/01/25(月) 16:42:13 ID:tGoCSNhy0
>>970
全然駄目じゃないよ。
残ってる人には色々とケースはあるんじゃないの?って言っただけ。
975非通知さん:2010/01/25(月) 16:45:05 ID:tGoCSNhy0
>>973

327 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/11/30(日) 03:54:27 ID:cgFGfiC+0
>>325
巻取りを待ってもこの端末クラスのが無料で手に入るだけだと思われる。

その通りになってるw
976非通知さん:2010/01/25(月) 18:11:02 ID:43g38w1T0
>>972
830SHと831SHのカタログ見たけど1違うだけなんでこんなに違うの?と言うレベル。
多分無料機種に831SHが入ったら即無くなると思う・・・
977非通知さん:2010/01/25(月) 18:23:59 ID:a7DLbAjx0
ふと思った、本体にSDカードが付いていないJ-SH08持ちの俺は、
写メとかを今のうちにPCメールに送っておかないといけないのか。
978非通知さん:2010/01/25(月) 18:30:23 ID:l6uxi0TP0
SBはほんと囚人扱いだな
979非通知さん:2010/01/25(月) 18:43:59 ID:KKuVMT980
早漏の嫉妬が定期的にはいってるな
MNPして精々してるはずなのに
なんでいまだにここにきて
残留組を煽ってるのかわからんのだが
980非通知さん:2010/01/25(月) 18:52:25 ID:+VC7baAr0
>>976
軽く公式や>>973見てみたけどこれは満足できそうにない…。
やっぱ931SHにするかなぁ。2年以上だと実質負担16,320円だから
商品券+6ヶ月*980割引で実質5440円なら十分か。

あれ?980円安くなると、月々割2000円がフルに活かされないんじゃね?
そういう狙いなのかこの6ヶ月ホワイト無料って。

ところで誰か>>765がはっきりする人いてくれないかな…。
981非通知さん:2010/01/25(月) 19:02:30 ID:4jpYx54J0
>>958のいまだに2Gに残ってる奴らって、 決断力がないだけの単なるチキン野郎って事だろ
いやちがうよ…2G停波巻き取り以前から、禿のショップでは、新規加入者の優先は
が当然視されていて(以前からスレにも書かれてたし、実際そうだから)
今でこそ、2G停波するから、機種変仕方なくやるんだよ。特に春の新規やMNPや家族や友人と
一緒に新規で加入する人優先だから、機種変の人が、気に入った端末で機種変したいと言うと、
新規分しかありませんなんて、平気で言うよ。首都圏の複数の店で、機種変分ないと言われて、
買えなかったんだけどなw 正直、茸の使ってた時は、そんなことなかったよ。禿のショップだけじゃないかw
982非通知さん:2010/01/25(月) 19:03:10 ID:l6uxi0TP0
>>979
お前こそ延延ぐだぐだとなに煽ってんだ?
983非通知さん:2010/01/25(月) 19:06:25 ID:U9O2+NtU0
>>973
世の中には色んな人が居るんだなwと改めて思う
984非通知さん:2010/01/25(月) 19:22:25 ID:Ow562ZZi0
>>980
>980円安くなると、月々割2000円がフルに活かされない
月月割に基本料は適用されないから関係ないでしょ?

賦払金2,680円+基本料980円で月々最低3,660円は掛かるのを
6ヶ月間だけは基本料割引で月々最低2,680円。
それ以降は月々最低3,660円になるだけ。
985非通知さん:2010/01/25(月) 19:30:25 ID:+VC7baAr0
>>984
そうか、基本は対象外なんだっけ。指摘d。
ってことは、仮に24ヶ月とも1000円ぶんくらいしか活かされなかったとすると
実質3万か…。
986457:2010/01/25(月) 19:32:05 ID:p5JpoSEV0
>>471
結果の報告です。
j-year の途中解除を、ファミリー割引の主回線と副回線の入れ替えで
できてしまうかをショップで聞いてみました。
が、入れ替えた時点で解約料(5250円)が掛かるそうです。
店員さんもセンター(157?)に聞いて答えられてましたので、
間違いではないと思います。 関東です。
987( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2010/01/25(月) 19:34:36 ID:13ki9r220 BE:297270296-PLT(16700)

次スレ立てる( ゚∀゚)彡
988非通知さん:2010/01/25(月) 19:37:03 ID:U9O2+NtU0
でもさそういうのってさ結局は応対する人によって変わるんだよね
運の悪い奴に当たると勝手な解釈を押し付けられて終了
こっちがある程度は知識つけて武装してく事が最低条件
これは役所とかの人間に顕著に見られる光景
989( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2010/01/25(月) 19:39:33 ID:13ki9r220
          2007年            2008年           2009年
      純増数  累計      純増数  累計       純増数  累計
1月  -464,100  9,071,900   -274,100  5,057,900   -201,500  2,549,800
2月  -340,000  8,731,900   -234,600  4,823,300   -322,400  2,227,400
3月  -483,500  8,248,400   -285,000  4,538,300   -248,100  1,979,300
4月  -396,500  7,851,900   -212,300  4,326,000   -180,700  1,798,600
5月  -308,200  7,543,700   -179,500  4,146,500   -168,500  1,630,100
6月  -322,300  7,222,600   -147,500  3,999,000   -128,900  1,501,200
7月  -409,900  6,812,700   -233,900  3,765,100   -117,800  1,383,400
8月  -368,700  6,444,000   -222,900  3,542,200   -183,100  1,200,300
9月  -308,000  6,136,000   -229,500  3,312,700   -121,100  1,079,200
10月 -279,900  5,856,100   -168,600  3,144,100    -98,400   980,800
11月 -234,700  5,621,400   -187,800  2,956,300     -101,600   879,200
12月 -289,400  5,332,000   -205,000  2,751,300    -97,400   781,800

プリペイド契約
2009年12月末
純増数-7,100、累計934,900

2Gのポストペイド・プリペイド比率
平成21年6月末時点      
2G契約数 1501,200
ポストペイト 878,000(58.5%)
プリペイド  623,200(41.5%)

平成21年9月末時点
2G契約数 1079,200
ポストペイト 572,200(53%)
プリペイト  506,900(47%)
990( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2010/01/25(月) 19:40:09 ID:13ki9r220
今までの巻き取りキャンペーン(公式未発表を除く)

2008年7月10日〜9月30日 
商品券10000円分
対象機種 922SH 921SH 920SH 920P 921T 920T 825SH 824SH 821P 822T 821N 820N

2008年10月15日〜2009年1月12日
商品券5000円分
対象機種iPhone、ディズニーモバイルを除く全機種(iPhoneも後に追加)

2009年2月1日〜5月10日
商品券5000円分
対象機種 923SH 921P 830CA 822SH 823P 823T 824P 824T 821SC
事務手数料無料

2009年6月1日〜8月31日
商品券5000円分 お父さんストラップ 家族が紹介でその家族に2GmicroSDかお父さんストラップセット
対象機種 930CA 930P 921T 921SH 825SH 824SH 821N 821SC 820N 815SH 814SH
事務手数料無料

2009年9月1日〜11月30日
ホワイトプラン基本料2010年3月31日まで無料
お父さんストラップ 紹介者もお父さんストラップ
事務手数料無料

2009年12月1日〜2010年1月31日
Aコース
830P 821SC 740SC 731SC の無料機種+ホワイトプラン+2年契約+事務手数料無料
Bコース
上記以外機種+お父さんスリッパx2+ホワイトプラン基本料6ヶ月無料+事務手数料無料
931SH 930CA 930SC はスーパーボーナス契約で+商品券5000円分
991( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2010/01/25(月) 19:43:34 ID:13ki9r220
はっはっは、次スレのテンプレを貼ってしまったお( ゚∀゚)彡

気にせずに次スレ案内
〓SoftBank 2010年3月31日で2Gサービス終了19
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1264415951/
992457:2010/01/25(月) 19:52:10 ID:p5JpoSEV0
>>988
そうですね。でも、さすがにセンターが間違えはしないだろうというのは
ソフトバンクを知らなさすぎですかね。
もっとも、自分の場合は3月が更新月なので、そこで MNPすることとしました。
更新月が4月以降だったら、大変な出費になるところだった。
993非通知さん:2010/01/25(月) 19:59:15 ID:qoVFcMQJ0
店員はわからないから157にきいたんだろうけど、その157があてにならん
センターでも同じ
時間かけてもあってるとは限らない
入れ替え可能ならシステムそのままで無料なきがするけど
解約料って推測じゃないかね
994非通知さん:2010/01/25(月) 20:43:33 ID:hRCmrcAU0
>>915
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ V604T

いますぐ読メール
テレビ
ミュージックプレイヤー
せっかくなんで青歯を使ってみたい
出来れば800万画素以上のカメラ

こんなもんが8xxシリーズにあれば・・・
995非通知さん:2010/01/25(月) 21:11:09 ID:iKWL4N7IO
>>994
V604T?トーシバ?
自分のはV604SHシャープf^_^;

2年以上気に入って使ってる機種で
これより機能が下がる無料低スペック機種には変えたくは無いんで
ギリギリまで待って、それで駄目だったら他社へいくつもりです
996非通知さん:2010/01/25(月) 21:19:30 ID:iRh5d87w0
今の低スペックでも2Gに比べたら、圧倒的に性能上じゃないか?
997非通知さん:2010/01/25(月) 21:22:31 ID:ld++m8aZ0
携帯のカメラで800万画素ってそんなに意味あるのかな

ところで今すぐよめーるってどんな機能なの?
998非通知さん:2010/01/25(月) 21:31:28 ID:iRh5d87w0
UME
999非通知さん:2010/01/25(月) 21:32:52 ID:+VC7baAr0
自分が604SHだと思ってたら603SHだった埋め
1000非通知さん:2010/01/25(月) 21:34:05 ID:1o3eAGCYO
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。