〓SoftBank 新スパボ一括購入雑談・質問 スレ 11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆//Esexcels
ここはスパボ一括に関する雑談・質問スレです。※普通の質問スレでは有りません※
スネーク情報は関連スレでお願いいたします。
根本的にSoftBank携帯全般やスパボの仕組み自体、スパボ一括で買う事の意味が分からない方は
まず、これらのサイトやスレに目を通して下さい
■参考サイト
・スーパーボーナス一括9800円セールのカラクリ(元祖)
http://akiba.geocities.jp/gorillappa1989/koramu/koramu6.htm
・月額7円で携帯が持てる「スパボ一括9800円」が生まれたワケ
http://it.nikkei.co.jp/mobile/column/columngyoukai.aspx?n=MMIT0f000013092007
・ソフトバンク携帯「スパボ一括9,800円」の仕組み
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36381.html
※2009年8月19日より月月割の対象から基本料が除外されました。
 20009年8月18日以前に契約した回線を除き、月月割を利用しても月額8~円になりません。

■関連スレ
SoftBank携帯を新スーパーボーナス一括払い(スパボ一括)で購入する為のスレです。
スパボ一括の販売価格が14,800円以下のお店や、お得な使い方などの情報交換をして下さい
【東日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ126
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1253080576/
【西日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 50
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1251510282/

〓SoftBank/DisneyMobile 質問スレッド Part99
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1251114031/
【〓SoftBank】新スーパーボーナス25
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1240040768/

■前スレ
〓SoftBank 新スパボ一括購入雑談・質問 スレ 10
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1250406530/
2 ◆//Esexcels :2009/10/02(金) 13:22:08 ID:xJUuWKgp0
以上スレ立て完了
テンプレは現状と違っていたので省略しました。
3iPhone774G :2009/10/03(土) 11:39:19 ID:rBbPEd260
現在SB回線持ちです。
MNP割引目当てで

SB→auプリペSIMにMNP→SBにMNP

としたときにMNP前のメールアドレスを使用する事はできないでしょうか?
4非通知さん:2009/10/05(月) 15:56:41 ID:8ANkqqBnP
書き込みないなw
5非通知さん:2009/10/05(月) 17:34:49 ID:o2RE9s/40
・スーパーボーナス一括9800円セールのカラクリ(元祖)
・月額7円で携帯が持てる「スパボ一括9800円」が生まれたワケ
・ソフトバンク携帯「スパボ一括9,800円」の仕組み

前も書いたが、もう8円携帯じゃないんだからこういうテンプレはもういらないと思う。

普通に前スレだけ記載でよくね?
とりあえず1乙
6非通知さん:2009/10/05(月) 18:41:06 ID:VccgrroaO
>>5
いえいえ、
逆にSoftBankにもそういう古き良き時代があったのだと
伝承していくという意味で味わい深いんじゃあない?

初めてスパボ一括で購入した904SHは名機だったし、
次に購入した702NK2もスマートフォンの楽しさを教えてくれた。
910SHのカメラは今でもトップレベルだし、、


その後はどうでも良い機種ばかり…。
というか、そもそもVodafoneからSoftBankにかけての、
V604SH、V903SH、904SH、910SH、912SH位までが全盛期だったような。
ちょうどかの津田志郎&Jフォン残党と
SHの開発者のコラボが立ち上がった時に設計開発したんだよな。

同じ「打倒docomo」でも津田志郎と孫正義は哲学も方法論も全く違うから…

津田さんは自ら蒔いた種が果実となる前に退任させられ、
中川さんも将来の日本をしょってたつ逸材の一人だったのに…

津田さんと中川さんがダブって見えるんだよなΣ(´Д`lll)
7非通知さん:2009/10/05(月) 22:34:44 ID:JFWGqUJG0
J-phoneってiphoneの一歩先を行ってたんだな。
IBMに対するHALやHBTのように。。。
8名無しさん :2009/10/05(月) 23:11:37 ID:hLckOMX10
IBMに対するHALってw
9非通知さん:2009/10/06(火) 01:35:20 ID:KEjKS4zk0
>>7
Jのほうがiよりひとつ後だから逆だろ
10非通知さん:2009/10/06(火) 14:02:13 ID:i8PB2ElU0
ホワイトSベなし、ホワイトSベパケ放題Sの2回線をホワイト家族24なんだが、SMSでメールするのに金かかるよね?
11名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/06(火) 22:01:29 ID:J1htOWJw0
>>10
ホワイトSべなし→ホワイト+パケし放題Sは無料
逆はお金がかかる
12非通知さん:2009/10/07(水) 13:06:38 ID:SdIiNRJ10
>>11
パケし放題Sつけてて、余計にお金はらってるほうが、金かかるって変だな
13非通知さん:2009/10/09(金) 14:56:17 ID:Lvh9RxDn0
>>1
14名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/10(土) 07:56:03 ID:ifkOuNtCP
スレ違いの購入スレッドに誤
15貼るのが遅れてすまん ◆9gXxAOg4gKir :2009/10/12(月) 06:55:08 ID:U2KS9MBe0
09/10/09  新規契約   機種変更
型番    割賦 /特割  割賦 /特割
[SHARP]
936SH   3,880/2,000 3,880/2,000
935SH   3,680/2,000 3,680/2,000
934SH   3,780/2,000 3,780/2,000
933SH   3,980/2,000 3,980/2,000
932SH   2,980/2,000 2,980/2,000
931SH   3,780/2,000 3,780/2,000
930SH   3,080/2,000 3,080/2,000
923SH   2,580/2,000 2,580/2,000
922SH   1,280/1,280 1,580/1,580
921SH   2,380/2,000 2,680/2,000
920SH   2,000/2,000 2,300/2,000
920SHYK   980/ 980 2,880/2,200
913SH   1,780/1,780 2,080/2,080
913SHG    980/ 980 2,880/2,200
912SH   3,280/2,200 3,580/2,200
911SH   2,200/2,200 2,500/2,200
16貼るのが遅れてすまん ◆9gXxAOg4gKir :2009/10/12(月) 06:55:54 ID:U2KS9MBe0
832SH   1,280/1,280 1,580/1,580
831SHs   2,480/2,000 2,480/2,000
831SH   2,000/2,000 2,300/2,000
831SHKT  2,680/2,000 2,680/2,000
830SH   1,280/1,280 1,580/1,580
830SHBiz  1,780/1,780 2,080/2,080
830SHsGENT 1,280/1,280 1,580/1,580
825SH   2,380/2,000 2,380/2,000
824SH   2,780/2,000 2,780/2,000
823SH   2,000/2,000 2,300/2,000
822SH   2,000/2,000 2,300/2,000
821SH   2,000/2,000 2,300/2,000
820SH   2,000/2,000 2,300/2,000
816SH    980/ 980 1,280/1,280
815SH   1,780/1,400 2,080/1,700
814SH   1,780/1,400 2,080/1,700
813SH   1,280/1,280 1,580/1,580
813SHBiz  2,580/2,200 2,880/2,200
812SH   1,280/1,280 1,580/1,580
812SHsGENT 1,280/1,280 1,580/1,580
812SHs2GENT1,280/1,280 1,580/1,580
812SHホークス 1,280/1,280 1,580/1,580
811SH   1,780/1,780 2,080/2,080

17 ◆9gXxAOg4gKir :2009/10/12(月) 06:56:38 ID:U2KS9MBe0
[TOSHIBA]
921T    1,780/1,780 2,080/2,080
920T     980/ 980 1,280/1,280
832T    2,000/2,000 2,300/2,000
831T    2,000/2,000 2,300/2,000
830T    2,480/2,000 2,480/2,000
824T    2,380/2,000 2,680/2,000
823T    2,380/2,000 2,680/2,000
822T     980/ 980 1,280/1,280
821T    1,280/1,280 1,580/1,580
820T     980/ 980 1,280/1,280
815T     980/ 980 1,280/1,280
815TPB    980/ 980 1,280/1,280
814T     980/ 980 1,280/1,280
X01T     980/ 980 1,280/1,280

[Panasonic]
931P    2,980/2,000 2,980/2,000
930P    2,980/2,000 2,980/2,000
921P    2,000/2,000 2,300/2,000
920P    1,780/1,780 2,080/2,080
832P    3,180/2,000 3,180/2,000
831P    1,280/1,280 1,580/1,580
830P     980/ 980 1,280/1,280
824P    1,780/1,780 2,080/2,080
823P    1,280/1,280 1,580/1,580
822P    1,780/1,780 2,080/2,080
821P    1,780/1,780 2,080/2,080
820P    1,280/1,280 1,580/1,580
810P    1,280/1,280 1,580/1,580
705Px   1,280/1,280 1,580/1,580
705P    1,280/1,280 1,580/1,580
18 ◆9gXxAOg4gKir :2009/10/12(月) 06:57:21 ID:U2KS9MBe0
[Samsung]
931SC   3,280/2,000 3,280/2,000
930SC   2,000/2,000 2,300/2,000
920SC    980/ 980 1,280/1,280
830SC   2,780/2,000 2,780/2,000
821SC    980/ 980 1,280/1,280
820SC   1,280/1,280 1,580/1,580
805SC    980/ 980 1,280/1,280
740SC    980/ 980 1,280/1,280
731SC    980/ 980 1,280/1,280

[HTC]
X05HT   2,580/2,000 2,580/2,000
X04HT   2,380/2,000 2,380/2,000
X03HT   2,000/2,000 2,300/2,000
X02HT    980/ 980 1,280/1,280
X01HT    980/ 980 1,280/1,280

[NEC]
930N    3,780/2,000 3,780/2,000
831N    1,780/1,780 2,080/2,080
830N    2,780/2,000 2,780/2,000
821N    1,780/1,780 2,080/2,080
821NGLA  1,280/1,280 1,580/1,580
820N    1,780/1,780 2,080/2,080

[CASIO]
930CA   2,980/2,000 2,980/2,000
830CA   1,780/1,780 2,080/2,080
19 ◆9gXxAOg4gKir :2009/10/12(月) 06:58:03 ID:U2KS9MBe0
[Nokia]
X02NK    980/ 980 1,280/1,280
X01NK    980/ 980 1,280/1,280
N82    2,680/2,000 2,980/2,000

[APPLE] -iPhone 3G-
S 32G   3,360/1,920 3,660/1,920
S 16G   2,880/1,920 3,180/1,920
 16G   2,000/1,280 2,300/1,580
  8G   1,760/1,280 2,060/1,580
−キャンペーン適用価格−
S 32G*   2,880/1,920 3,180/1,920
S 16G*   2,400/1,920 2,700/1,920
 16G*   1,520/1,280 1,820/1,580
  8G*   1,280/1,280 1,580/1,580

[フォトフレーム]
HW001    790/  0  790/  0
HW001KT  1,180/  0 1,180/  0

[データ端末]
C01SW   2,000/2,000 2,300/2,000
C01SI   2,000/2,000 2,300/2,000
C01LC   1,000/1,000 1,000/1,000

[Disney]
DM004SH  2,480/2,000 2,480/2,000
DM003SH  2,780/2,000 2,780/2,000
DM002SH  1,280/1,280 1,580/1,580
DM001SH  1,280/1,280 1,580/1,580

その他    780/ 780  780/ 780
20非通知さん:2009/10/12(月) 07:04:57 ID:U2KS9MBe0
最近、ほんと美味しい情報が減りましたねぇ。
店舗に対する締め付けも厳しいのか価格も高止まりな気がします。
21非通知さん:2009/10/12(月) 09:55:53 ID:zJhF0GB60
>>15-19
MDBでマーク付いて無いけど更新されてるとこがあるみたいだよ
どっちが正しいのかわからんけど

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1253080576/893
22いつでもどこでも名無しさん :2009/10/12(月) 16:35:55 ID:CU0DTWkA0
公式は更新が遅い場合や間違ってる事も多いのでMDBの方が信用出来ると思う。
どうせ、ごく一部を除いて既に完売してる機種も多いから問題ないんじゃないのかな。

でも、東日本スレには貼らなくて良いの?
23非通知さん:2009/10/12(月) 22:54:58 ID:ilHTCO/r0
どうせネタもないよ。
24非通知さん:2009/10/13(火) 23:08:12 ID:v7ldnO/q0
ここの所、iPhoneしか見てなかったのですが
他のガラケーのMNP新規一括でお勧めは何でしょうか?
0円近辺で手に入る物を探しているのですが。
やっぱりかなり古い機種になるんでしょうね^^;
25非通知さん:2009/10/13(火) 23:48:36 ID:/OEPQ9Q70
2年前にスパボ一括回線が11月末で朋割りが終わるのですが、どのタイミングでMNPするのがいいのでしょうか?
11月1日?
12月1日?
どっちも同じ料金ですよね
26非通知さん:2009/10/14(水) 00:26:35 ID:frxEI19A0
>>25
終わったらすぐに朋割で割引されて多分が乗ってくるので
11月30では?
月末の方がMNP先の店頭の価格も安いし
27名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/14(水) 00:35:43 ID:wJyWAgDB0
11月30日はねーよw
28非通知さん:2009/10/14(水) 00:39:10 ID:pvuQySqV0
月々割りは解約前月までなので、12/1が正解では?
但しMNP先の値段差まではなんとも。年末だから月初めでも安い気もするけど。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/14(水) 00:51:36 ID:6Hq9O/bf0
>>26-28
みなさん、サンクス
朋割り期間中の解約は割引がきかないのは理解してます。

MNP先の特典次第なんで、タイミングが難しいですが、11月初旬もしくは12月初旬でハントしてきます。
禿回線は改悪前のかけこみゲットンしたんで、大丈夫です。
しかし、S!メールのSベ必須化とか使いづらくなりましたねー
30非通知さん:2009/10/14(水) 02:06:25 ID:yyF8y66j0
今から新規でスパボ一括で買って、すぐAUに乗り換えたりしたら解約料かかりますか?

MNPした方がいいって聞いたんですけど素直にAUにすべきですか?
31非通知さん:2009/10/14(水) 02:17:50 ID:f43pq59v0
解約料はかからないけど、二度とSoftBankで契約できない可能性も覚悟するべし(真偽のほどは?)
それに、一括0円で買って即解してもなんだかんだで金掛かるよ。
そんな質問するくらいなのなら、素直にAU買っといたほうがいいと思うね。
32非通知さん:2009/10/14(水) 14:52:15 ID:yyF8y66j0
>>31
ありがとうございます!素直にAUにします
33非通知さん:2009/10/14(水) 17:12:37 ID:mpfMUNSc0
ソフトバンクって月月割改悪しちゃったから一括0円でもしないと
もうお買い得な物は無いんじゃないの?
それとも既に最新機種を一括0円で出してる?
そうじゃないならどう考えてもそれなりの物を0円で出してるAUの方が特じゃない?
AUだと少なくとも春機種は0円だからソフトバンクは夏機種も0円にしないと誰が買うのって感じだけど。
34NPCさん :2009/10/14(水) 18:38:04 ID:zwT1zbX10
従ってSBMは古事記を大事にすべきだ
しかし古事記さえも手を出さなくなっているのが現状
35非通知さん:2009/10/14(水) 20:56:14 ID:pvuQySqV0
いや、フォトビジョンという便利アイテムを手にしたから古事記は相手せずだろ。
機器代が通常携帯電話より安いだろうし、トランシーバーのように使いまくられて
インフラの負荷になることも無い。
店へのインセも通常携帯より低い気がするし(ここは完全に憶測)。

auも、こんなん相手にして、必死にインセぶっこんでも2位じゃ、やってられんよな。
36非通知さん:2009/10/14(水) 22:37:37 ID:ptIgr8yRO
>>35
フォトビジョンなんて曹操に簡単に見破られるレベルの「苦肉の策」。
あちこちでSB店員はじめ関係者が「自爆」させられてる。

普通にノートPCかネットブック持っていればあんなもの要らない。

会心のワンショットならHDDにバックアップするし、プリントアウトするのも良い。
平凡ショットはmicroSDに入れときゃ良いし。

そもそも携帯カメラがいくら画素数で背伸びした所で、
その画質はローエンドのコンデジにも及ばない。

色々な意味合いで贅沢設計なカメラ携帯の904SHと910SH愛用しているけど、
コンデジと比べてダイナミックレンジと夜間撮影が致命的にダメだ。
903i〜905iまでのFはCMOSながら高感度に強く、
夜間撮影でもなかなかのショットが撮れたのには感心したが、
906i以降劣化が酷いし、そもそもカメラとしては904、910SHに及ばない。


「電話機能付きカメラ」位の機種出さないと全然話にもならないw
37Socket774 :2009/10/14(水) 22:55:13 ID:xRV7ShfR0
>>36
わかったから巣に帰れ
38非通知さん:2009/10/14(水) 23:07:07 ID:6GptZXCr0
auはまとめトークでNTT固定電話への通話無料で対抗

39非通知さん:2009/10/14(水) 23:12:24 ID:EajVGuqDO
ガラケーと言う奴がキモいのはガチ
40非通知さん:2009/10/14(水) 23:14:19 ID:pvuQySqV0
>>36
別に性能が低くても関係ないって。
純増No.1に貢献しているかどうか。
それが8円携帯よりSBにとって安く済むなら、古事記は不要って話なだけ。
41非通知さん:2009/10/15(木) 13:43:33 ID:dW9d3s8k0
朝方量販店のショップに突電したけど、当日にならないと土日のセールも
何やるか分からないんだってね、、、ドコモとAUの契約状況の報告受けてから
どの程度のセールをやるか決めるんだろうなあ
このきめ細かさが毎回頻差の1位に繋がるんだろうなw
42名無しさん@見た瞬間に即決した :2009/10/15(木) 14:43:34 ID:fqpaobAi0
解ってるが、店に来るならまだしも電話で聞いてくる奴に教える訳無いわな・・普通

43非通知さん:2009/10/15(木) 14:46:56 ID:dW9d3s8k0
土曜日なら電話で教えてくれるって言うてたで
44[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/10/15(木) 20:47:29 ID:4LdVrFi90
スパボ一括無いのに何でこのスレ続いてるの?
今2年縛り無いの?
0円機種の一括とかあるの?
45非通知さん:2009/10/15(木) 21:32:43 ID:dW9d3s8k0
>>44
あるよ、iPhoneの8Gで一括0円とか
朋割改悪しちゃったから、もう一括0円にしない限り売れる訳無いから復活するでしょ?
しないなら絶望的に売れなくなるのは間違いないし
46非通知さん:2009/10/15(木) 22:30:51 ID:APgAl9WS0
>>44
MNPで一括0円なら東日本スレで見かけるが。
少なくともここ最近では、スパボ一括で2年縛りなんてないだろ。
それでよくスレに噛み付けるな。
47非通知さん:2009/10/15(木) 22:48:23 ID:SE8MCedN0
2年縛りはスマート一括だな。
48非通知さん:2009/10/15(木) 23:30:06 ID:2NuvrCXu0
まああれだ、8円携帯の時は支払が8円だから糞みたいな端末でも誰も文句言わなかったけれど
今は少なくとも980円X24の23,520円は払うんだからそれに見合う端末を用意しないとバランスが取れなくなった
月月割の改悪は自分の首を絞めてるだけにしか見えないけどなあ、まあ勝手にやってろやw
とにかく、もう糞みたいな端末をただで配っても誰も見向きもしないというのだけは間違いない。
MNPの場合、最新機種でない限りはそれに準ずる端末を提供している茸か庭の方が遙かに魅力的だ

>>47
今スマート一括の対応端末って当初の二台だけ?
それとも増えてる?
49非通知さん:2009/10/15(木) 23:35:42 ID:SE8MCedN0
50非通知さん:2009/10/15(木) 23:43:29 ID:2NuvrCXu0
なんだよ、もう少し優しくしてくれよw
端末一台しか増えてないし、、、。
こんなの全機種適応にしろよ、何がしたいの?
51非通知さん:2009/10/16(金) 00:30:45 ID:mnUswVQ10
あれ?
スパボ一括とスマート一括って
スパボ一括って二年縛りがあると思っていたのですが
縛りがあるのはスマート一括なんですね?
という事はスパボ一括なら一年とかで解約しても特に違約金とかは発生しないのですか?
52非通知さん:2009/10/16(金) 00:43:14 ID:YjIzUsGzO
>>51
しない

スパボ一括 朋割有 いつでも解約できるが短期ならブラックになるかも
スマート一括 朋割無 2年縛り有り
53非通知さん:2009/10/16(金) 00:49:19 ID:mnUswVQ10
>>52
ありがとうございます。
スマート一括の端末はスパボ一括でもありそうな端末しかないので確かに魅力無いですね
もはや機能していない感じなのかな?
54白ロムさん :2009/10/16(金) 11:25:55 ID:J8dKbl9f0
>>49
コメント欄に「ぬるぽ」って書いて送信してやったw
55ツール・ド・名無しさん :2009/10/16(金) 12:08:15 ID:7dwN6HLI0
スパボ一括でも半年以内に解約でキャリアブラックになる。
56非通知さん:2009/10/16(金) 12:15:49 ID:aX8xE6Iq0
イトーヨーカドー大宮ステラタウン
830P、821SC、731SCが少し値下げ→\3800、乗りかえ\1
こんなのしかねぇ、、、
57非通知さん:2009/10/16(金) 13:24:02 ID:gJuzARhs0
>>56
おつ
今は禿の出方を見守る時期かもね
58非通知さん:2009/10/16(金) 13:35:29 ID:mnUswVQ10
>>56
830P、821SC、731SCのメンツって、ずいぶん前から変わってない様な
ああでもアレはスマート一括だったか
ただ間違いなく言える事は、こんな状況ならドコモかAUの方が断然魅力的だという事だな
59非通知さん:2009/10/16(金) 14:32:53 ID:YZg0ifZc0
>>55
では、スパボ一括があったらとりあえず980 x 6ヶ月払って解約でおけ?
60非通知さん:2009/10/16(金) 14:55:59 ID:e+dgeTgD0
>>59
o.k.
新規スパボ一括で購入の場合,5ヶ月間は8円で使えて、半年後に解約しても9000円弱。
S!ベとパケし放題Sも入ってるから、ちょっとした通話とメールも使えていいかも。
ttp://mb.softbank.jp/mb/special/norikae/

1ヶ月目 ホワイト\980 +Wホワイト\ 1029 + S!ベ\315 +パケし放題\1029〜\4410 +ユニバ\8 =\3361〜\6742
2ヶ月目 ホワイト\980 +S!ベ\315 +パケし放題\1029〜\4410 +ユニバ\8 =\2332〜\5713
3ヶ月目 ホワイト\980 -ただ友\980 +S!ベ\315 +パケし放題S\390〜\4410 -朋割\705〜\1280 +ユニバ\8 =\8〜\3453
4ヶ月目 ホワイト\980 -ただ友\980 +S!ベ\315 +パケし放題S\390〜\4410 -朋割\705〜\1280 +ユニバ\8 =\8〜\3453
5ヶ月目 ホワイト\980 -ただ友\980 +S!ベ\315 +パケし放題S\390〜\4410 -朋割\705〜\1280 +ユニバ\8 =\8〜\3453
6ヶ月目 ホワイト\980 -ただ友\980 +S!ベ\315 +パケし放題S\390〜\4410 -朋割\705〜\1280 +ユニバ\8 =\8〜\3453
7ヶ月目 ホワイト\980 -ただ友\980 +S!ベ\315 +パケし放題S\390〜\4410 -朋割\705〜\1280 +ユニバ\8 =\8〜\3453
8ヶ月目 ホワイト\980 +S!ベ\315 +パケし放題S\390〜\4410 -朋割\705〜\1280 +ユニバ\8 =\988〜\4,425

新規事務手数料\2,835

7ヶ月間の最低量料金合計\8568円
61非通知さん:2009/10/17(土) 13:23:52 ID:er6hlUN10
携帯キャリアってのはうちの猫と一緒だな
お腹が減ったら猫なで声で擦り寄ってくるが
お腹いっぱいになると何も言うこと聞きやしねえ
62非通知さん:2009/10/17(土) 13:38:39 ID:RduIgGph0
>>61その
「携帯キャリア」
って部分他の言葉に直してもそのまま使えるな。

他の会社でも良いし、女でも良い。
63非通知さん:2009/10/17(土) 13:51:03 ID:A8g5r37C0
なにこの「今日の名言」w
64オリーブ香る名無しさん :2009/10/17(土) 13:52:01 ID:Ppx5bptj0
うちの犬ってのはうちの猫と一緒だな
お腹が減ったら猫なで声で擦り寄ってくるが
お腹いっぱいになると何も言うこと聞きやしねえ
65非通知さん:2009/10/17(土) 15:02:53 ID:ctuWgRf10
うちの娘ってのはうちの猫と一緒だな
こずかいがなくなったら猫なで声で擦り寄ってくるが
母親からこずかいもらってる何も言うこと聞きやしねえ
66非通知さん:2009/10/17(土) 16:42:00 ID:8tDm33FNP
こづかい…な
娘もいるような歳で恥ずかしいぞ
67非通知さん:2009/10/17(土) 23:08:32 ID:0rqkYHDP0
石原ってのはうちの猫と一緒だな
選挙になったら猫なで声で擦り寄ってくるが
お腹いっぱいになると何も言うこと聞きやしねえ
68非通知さん:2009/10/17(土) 23:37:42 ID:b5gdVORfO
>>67
だったら激戦の杉並区は保阪さんに勝たせてあげれば良かったのに…
69NPCさん :2009/10/17(土) 23:39:23 ID:0rqkYHDP0
>>68
いや都知事の方w
70非通知さん:2009/10/18(日) 13:01:57 ID:P9rUbLt10
しかし、冗談抜きで禿は0円のiPhone以外はもう買う物無いぞ
MNPでも一括0円はナンジャコレ?wと言う機種しかないし
この時代にスマップに宣伝させたら糞高くても解約伸びるとでも思ってたのだろうか?
それとも写真立てをただで配ってるから携帯は売れなくても良いのかな?
71非通知さん:2009/10/18(日) 14:02:37 ID:LK8/qwvzO
>>70
三國志の如く、東漢→魏→西晋の流れで携帯キャリアは統一されるよ。
ケケ中さんから笑顔でケータイの許認可権を受け取った孫さんの時代ももうすぐおしまい。
好むと好まざるとに関わらず、
これからのアメリカと日本は着実に国家(統制)社会主義の道を歩んでいくのさ。

小浜さんのノーベルEurope貴族平和で賞と、
鳩さんのフリー瞑孫で政治主導で賞というのはそういう事。

これからはらくらくホンの時代だよw
72非通知さん:2009/10/18(日) 17:36:45 ID:Lw7hnGJw0
おそらく、初期のスーパーボーナス(現朋割)が切れる層がたんまりいるから
改悪で機種変を封じる事で新たなる朋割発生を無くせば、1ユーザー辺り少なくとも980円以上の
収入増が見込めるので、そのままユーザーが残ってくれればアープーは劇的に上がるから
写真立で契約数だけ上げていればOKという画策であろうと思うけれどそうそう上手くいくのかなあ?
俺は全回線既にAUに逃げたよw
だって、MNPすれば端末は最新になるしランニングコストも劇的に下がる
変えない理由は何処にもない。だから迷わず逃げたけどまた有利な条件が出れば戻っても良いぞ
俺みたいに安く買いたい人間はとにかく禿の回線を減らす努力をしよう
さすればまた大サービスが始まるから
さあ、書き込み屋の乞食コールどうぞw
73名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/18(日) 18:03:18 ID:WJP07deP0
>>72
朋割きれたら、脱北するよ
月8円の価値しかないからな。988円払うなんて、考えられへんでー
74非通知さん:2009/10/18(日) 18:07:44 ID:Xm6HPMpn0
長く話す相手が居る人は普通にauにするでしょ。
月1378円で、家族回線+3人まで通話無料なんだし
ただ、ここ最近のauはインセ削減傾向にあるので気を付けなきゃいけない。
75白ロムさん :2009/10/18(日) 18:08:25 ID:KVGXiZsA0
確かに8円がいなくなるか980円になるかどちらにしても劇的に上がりますね。
76底名無し沼さん :2009/10/18(日) 18:12:29 ID:WJP07deP0
改悪前に8円ケータイまとめてゲットンしてるかおk
77非通知さん:2009/10/18(日) 18:26:59 ID:Lw7hnGJw0
ただ実質0円の写真立がやたら増えて、朋割明け組がごっそり抜けたら
とっても面白い事になるからそれには期待している
78非通知さん:2009/10/18(日) 19:51:42 ID:LK8/qwvzO
>>77
とっても面白い事って何??

まあ今の経営論というのは非情になれば非情になるほど成功する!
なもんばかりだから、
まあ孫子と戦国策と韓非子とマキャべリズムを足して2乗するのが大流行。

どれだけ従業員と客を欺き、個人資産を増やすかの競争に明け暮れてる。
会社は潰れても個人資産は増えつづける「父さん發財」でも狙ってるんだろうけど、
BadWillの折口会長の一件や加藤の乱以降、流れは完全に変わったからねぇ。

今からでも心を入れ替えて、
社会的責任のある通信事業者として誠実で安価なサービスに努め、
従業員ももっと大切にすれば、自ずと道は開けてくると思うのだけど、
(知り合いでSB本社辞めたのがいるw)


そんな気はさらさらねぇだろうな。
79備えあれば憂い名無し :2009/10/19(月) 12:42:43 ID:+51QclRt0
auついに勝負しかけてきた

12Mカメラ、防水BRAVIA、世界最薄防水――au 2009年秋冬+2010年春モデル13機種
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0910/19/news028.html

新たな料金プランとして、「EZ WINコース」(月額315円)加入者を対象とした、
基本料金が月額780円からとなる「プランE」「プランEシンプル」を導入する。
同プランに加入すると、au同士のEメールが無料になる「ガンガンメール」と、
月額上限4410円のパケット定額サービスを利用できる。
80非通知さん:2009/10/19(月) 13:27:15 ID:96rihC1z0
改悪のSBか?神改善のAUか?
一台持ちなら迷うべきでもないけれど
何台持ちしても良いから色んなパターンがありそう
81非通知さん:2009/10/19(月) 15:38:51 ID:aMUqfY0B0
8月末にMNP契約したものです。
特典の1万円分の商品券は10月初めに到着済み
で今日なぜかしゃべるスリッパが届いたw
これって9月以降の契約者特典じゃないの?
誤配送かなあ
82白ロムさん :2009/10/19(月) 15:59:36 ID:KtBTNZaM0
>>79
メールは、相手先に関係なく送受信共に無料みたいだよ。
むろん、添付ファイルの有無も関係ない。

今まで1050円の無料通話すら余らせてる割には
メールは良く使うし、アプリやWEB等のパケットも良く使う人向け

メール以外のパケットは、全く使わなければ基本料のみでOK
ただし、無料通話がないので30秒21円の通話料が別途かかる。
家族割や指定通話定額等の割引オプションには対応してる。
83非通知さん:2009/10/19(月) 17:22:25 ID:96rihC1z0
>>81
あぁそれは9月に契約したウチに届くはずの物が間違って届いちゃったので、ウチに送って下さいw
84非通知さん:2009/10/19(月) 17:29:57 ID:aMUqfY0B0
>>83
そうだったんですか!
早速送らせていただきます
85非通知さん:2009/10/19(月) 17:40:58 ID:96rihC1z0
>>84
ありがとうございます!
では、早速貴方の大事な人の名前と住所を書いて送って下さい
ではでは、お待ちしています<(_ _)>
86名無しさん@初回限定 :2009/10/19(月) 18:49:47 ID:zAEj9Ldq0
機種変しようと思ったんだけど、スパボって昔は基本料にも適用してなかったっけ?
いつの間に通信料だけになったの?
87非通知さん:2009/10/19(月) 20:25:12 ID:oZNnNUSYO
>>86
正確な日付は忘れたけど、8月のお盆明けから月月割改悪されてしまったのですよ。
それで7〜8月まで駆け込み需要が凄かった。
私も定番の830Pだけど2回線確保しときました。

今はauへのMNPが熱いみたいだけど、
私のメインはdocomoなので、
充電系が共有でき、テクニックも何かと潰しの効く
docomoとSBの組み合わせでいきたいと思っているのでauには興味がありません。
88非通知さん:2009/10/20(火) 10:26:32 ID:srExu3Lm0
>>81
マルチうざ

>>86
8/19契約分から基本料除外へ改悪
89非通知さん:2009/10/20(火) 12:11:51 ID:UPro2Bkx0
>>86
これは「機種交換南下させるかハゲ」という禿からメッセージだから
あれこれ考えずに素直にMNPすると良いよ
90非通知さん:2009/10/20(火) 22:48:05 ID:FncLij8z0
「脱・奨励金漬け」から2年。
この秋はまた大移動が予想され、各社気合が入りまくっておる。

我が軍の禿将軍は一、体どうするおつもりか。
91いつでもどこでも名無しさん :2009/10/21(水) 04:00:24 ID:iw7oar+F0
どうもしないでしょ。
92非通知さん:2009/10/21(水) 13:30:03 ID:wEMGD1DT0
回線の寝かせって
スパボ一括で買っていれば
番号だけ禿に基本使用料払って維持しておいて
端末はSIMを抜いて譲ってもおkですか?
93非通知さん:2009/10/21(水) 16:09:52 ID:mKtqCLC00
>>92
それを人は白ロム転売と呼ぶ。
94名無し~3.EXE :2009/10/21(水) 18:36:15 ID:SqiN/FIl0
>>92
そんなことしていいと思ってるんですか?
95NPCさん :2009/10/21(水) 19:45:19 ID:zh9hcrUT0
だめですw
96非通知さん:2009/10/22(木) 00:39:45 ID:l6+xvAb10
生活が苦しいんです・・・
97非通知さん:2009/10/22(木) 00:41:16 ID:j0ZySX3n0
2年前の10月にスパボ一括で契約しました。
他キャリアに移るとしたら、解約料がかからないのは
10月いっぱいでしょうか?
たとえば2年を3ヶ月超えたりしたら、解約料がかかりますか?

2年を超えたらスパボ一括のいいところがなくなってしまいますよね・・・ 
98非通知さん:2009/10/22(木) 01:45:41 ID:GmzrG56EO
10月に契約したんなら終わるのは2年後の12月じゃないか?
割引開始が契約の2ヶ月後からだから
99白ロムさん :2009/10/22(木) 02:45:30 ID:aMDtl+/G0
2007年10月に契約なら開始は2007年12月からスパボ開始
2007年12月から2年間だから2009年11月でスパボ満了
当時いくらくらいの機種を購入したのか知らないけど、
解約とか機種変更は二年縛りの割り引き付けてたその分の解除料は発生するけど
スパボだけなら割賦の残債分のみ。割賦満了まで残り3ヶ月くらいなら、
残債も6000円〜くらいだと思うんで今すぐ欲しい機種あるなら残債分を
一括か次の機種の割賦に組み込むとかすればいいけど
俺なら現状のSBのこっそり改悪パターンばかりの「収穫期」なんで脱禿も視野に入れる。
そういう俺も来年の3月でスパボ満期なんで残債10000円くらいになったら一括で払ってMNPする予定。
10000円なら他にMNPしてもキャッシュバックでプラスマイナス0の損益分岐点だと思ってる^^
100非通知さん:2009/10/22(木) 10:34:52 ID:np+pdIGQO
>>97
ん?一括で購入してるんだから縛りは無くいつでも解約出来るし、解約料なんていらないのでは
2年前のスパボ一括には縛りがあったの?
101非通知さん:2009/10/22(木) 13:43:20 ID:lNHBKVtG0
>>100
解約料は要らないけれど月月割がもったいないんじゃないかな?
その頃はちゃんと高い端末の値段で契約していたからなあ
その頃の端末を俺も死ね死ね電波で殺されたけれど
102こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2009/10/22(木) 15:23:55 ID:92IMn3O50
>>101
誰と何の話をしているのか知らんが、
>>97は2007年10月にスパボ一括で契約したって言ってる。
その頃には9800〜14800位でそこら中でやってた。
お得情報は下記くらいだったけどね。

━━━━━━━━━━10月12日からワ券キャンペーン開始━━━━━━━━━━
◎10/13-14 【東十条】 502T 910T 705N 706N 706SC 708SC【0円!】(無)
◎10/17 【東十条】 706N? 【0円!】(無)
◎10月下 【上野】 804NK 【0円!】(無)

103携帯電話情報通知しません :2009/10/26(月) 00:26:17 ID:M0XGxN7e0
もSB終わった感があるよね
104非通知さん:2009/10/26(月) 06:47:26 ID:qEskTWIr0
終わった感と言うよりもはや完全終了っぽい
iPhone以外は全くもって買うべきもの無しだからベンダーも時期遅れで、焼き直しを提供する位しか無い
月月割の基本料金除外だけは早々に辞めないとどうにもならない
自分もこの改悪がなければ機種変して使い続けるつもりだったけれど馬鹿馬鹿しくてMNPしたよ
禿はかき集めたユーザーから月月割が無くなった分を得られると見込んで「収穫期」と
言っているんだろうけれど、MNPでどれだけ逃げていくかもちゃんとシュミレートしてたのかな?
ごっそり逃げてそうだけど
105非通知さん:2009/10/26(月) 10:29:33 ID:1Swmzuog0
もしあのときiPhone獲得に失敗していたら、、、
ソフバンは相変わらず週末「スパボ一括○円」祭りを繰り広げていたのではなかろうか。

いまのソフバンは、分不相応なお嬢様をゲットしてしまったために必死で背伸びしている
貧しい青年のようだ。
106おさかなくわえた名無しさん :2009/10/26(月) 13:17:45 ID:74Jbb5vG0
>>104
実際、SB1台で使ってる一般ユーザーは、
逃げるキャリアもないんだけどね。
月月割を無料通信と考えれば、
SB間無料通話+パケット利用可能な無料通信
で茸・庭より優れている。
庭のガンガンが始まって、どう影響するかだな。
107非通知さん:2009/10/26(月) 15:59:21 ID:RJuf2cvp0
>>106
サークルの連絡網みたいな使い方をしてる人は有料でも維持
特定の人3人以内と10分以上の通話が多い人でEメールも多用する人はauへMNP
勝手サイトの動画を良く見る人はドコモへMNP
主に、都市部でPCに繋いでデータ通信もする人は芋へMNP

ほかに選択肢はない!
108白ロムさん :2009/10/26(月) 19:51:10 ID:8ni6XPRc0
哀れだな
俺はKDDIに引っ越すつもりだけどな

今端末が一番光ってるわ
109名74系統 名無し野車庫行 :2009/10/26(月) 21:00:14 ID:qiwoqFYN0
>>106
1台で使っていようと、それこそ何処にでもMNPで逃げられる

問題は「タダトモ」の数
沢山いればそれだけ逃げずらくなる

その「タダトモ」相手を増やす為にSB以外を1台目として持ってる奴に
6・8円で2台目を売るのに効いていた

ということではなかったのだろうか

110非通知さん:2009/10/26(月) 21:49:30 ID:y4yvyxhMO
>>109
ぶっちゃけ、元々docomoやauメインで使っているユーザーに
サブ用として買われていたのがスパボ一括でしょ?

私もそうだし。


悪いけど、メインをSoftBankに切り替えるほどの魅力はなかった。
それに尽きるのでは?
111非通知さん:2009/10/26(月) 23:16:24 ID:hw/SNPVF0
正直、東芝にもソッポ向かれ、シャープやNECもドコモのお下がりばっかりって
状況でロクな端末を提供できない中で、朋割の改悪で一気に魅力がなくなった。
家族間以外はSB同士でも21-1時の通話は有料だし。
112名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/28(水) 06:40:16 ID:9MIWqghXi
プラン変更したら基本料金を特割から引いてくれるのもなくなるの?
今は特割で基本料金も引いてくれているんだけど
ホワイトからオレンジにしたいんだ
113非通知さん:2009/11/02(月) 02:29:24 ID:7UDBRDDT0
iPhone を獲得したから8円がいらなくなった。
結果として利益率がアップした。
でも、SB を持つ必要がなくなった。
114非通知さん:2009/11/02(月) 06:31:20 ID:ry4LgzFJO
>>110
激しく同意
学生ならまだしも社会人でソフトバンクをメインキャリアにする勇気はないわ
8円無線機だから維持してるだけの存在
まぁホワイトプランで各社のプランを下げさせた功績はデカいけどね
115非通知さん:2009/11/02(月) 19:33:15 ID:3FmaBaOmO
一昨年の今頃のスパボ一括が懐かしい。
あの頃購入した人のほとんどは…
MNPか解約なんだろうな
116非通知さん:2009/11/02(月) 20:35:39 ID:Q+bIkbSb0
>>115
秋淀組です。今月末で割引がきれるので、禿に1日分の基本使用料をお布施するため、昨日MNPしますた
117非通知さん:2009/11/02(月) 20:38:48 ID:uFAFDZdw0
>>115
2年前は702NK2が大量に出た頃だね。
118非通知さん:2009/11/02(月) 21:04:56 ID:3FmaBaOmO
>>117
秋淀祭、702NK2祭、
それから804NKや810T、709SCや910SHがいよいよこれからというタイミングだったかな?
119非通知さん:2009/11/02(月) 21:20:32 ID:Q+bIkbSb0
漏れなんか、あの頃はスパボ一発てなに?って感じだったね
120ツール・ド・名無しさん :2009/11/09(月) 02:33:06 ID:nES3Oq4K0
iPhone を獲得したら予想以上に契約数が増えた。
従来の 8 円携帯ユーザーがいらなくなった。
ユーザーは禿がいらなくなった。
121非通知さん:2009/11/09(月) 02:57:50 ID:Av2L4NdN0
>>120
いや、8円ユーザーがiPhoneスパボ一括に移った。
8円回線がいらなくなった。
122代打名無し@実況は野球ch板で :2009/11/09(月) 16:15:44 ID:TnbkYaY50
久しぶりに来ましたがもう8円携帯はないのですね orz

遠方に別居してる親に持たせる携帯を検討しています
去年まで8円を検討していました。
今は安く維持するためにはどう買うのがいいでしょうか?
・60過ぎの親なので小難しくなければ機種には拘っていません。
・ほとんど家族との通話・メールのみ(メールもしないかも)
(今でも別居でも家族扱いになるのかも心配)
スレ違いだったら誘導たのんます
123非通知さん:2009/11/09(月) 22:53:48 ID:nES3Oq4K0
>>122
Willcom の方が安くなった。
124非通知さん:2009/11/10(火) 15:53:19 ID:cNABTN4K0
>>122
>ほとんど家族との通話・メールのみ

家族間がどのような携帯使ってるかで変わるけど
この用途がメインなら他社からも出てるメール無料の780円プランか
通話メインなら家族間がどのような携帯会社使ってるかで変わってる来るが、
SB同士ならホワイトしかない。でも他社からオプションで指定割等加入すれば
ホワイトより通話先縛りと時間がなくなるのもある。
現状、8円携帯がなく基本料が5ヶ月無料に変わってるSBがどう目に写ってるのか
わからないけど、スパボ一括端末購入時の端末や契約時のオプションてんこ盛り
条件や購入後のアフターサービス(修理)含めて考えると、使い捨て8円携帯がない今、
SBだけで考えるのはやめといた方がいいです。
もし自分なら各社から出てるメール無料の780円プランで
オプションで指定割りに加入し、二年縛りでも契約時に端末が0円や
5000円程度買えるauを選択するね。SBはアフターサービスが悪いし、
故障・破損時のコストもauやドコモと比べても高いor全損認定率が高い。。。
125非通知さん:2009/11/10(火) 20:03:14 ID:qnrw9v+z0
俺も今月から980円払うことになってどうしようかなぁと考えてる。
780円プランは2年縛りだからこのままホワイトでも良い気もするし。

ドコモ持ちの彼女に俺の分の激安ドコモを契約してもらって
彼女の家族傘下に入って780円プランにするのが
俺にも彼女にとっても一番良さそうなんだけど工程がめんどうだ。
126非通知さん:2009/11/10(火) 20:04:38 ID:Ol/CkdzG0
>>125
彼女と家族になればいい
127非通知さん:2009/11/10(火) 20:11:16 ID:qnrw9v+z0
>>126
その予定だが今はまだだから悩む。
128名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/14(土) 14:33:06 ID:itdvnTup0
基本料からも割り引かれるプランがおわったらドコモでもコスパ一緒?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/11/14(土) 15:11:28 ID:fDoS6qEN0
手動受信にしてて、そのまま受信を続けなければパケ代はかからないのはわかってるんだが、
サーバーメールを削除するときにはパケ代とられる?
130名無し三平 :2009/11/14(土) 16:43:51 ID:NUQ77J4e0
とられない理屈がわからない。
おまえ、何考えてるの?>>129
131非通知さん:2009/11/14(土) 17:37:18 ID:D86hybb70
>>129
削除するだけなら取られない
132非通知さん:2009/11/14(土) 22:28:27 ID:jwzblgFB0
>>129

どっちが正しいの?
>>130
>>131
133名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2009/11/14(土) 23:09:53 ID:KnWnA2T+P
>>132
削除だけなら、とられないよ
別に放置すれば消えてなくなるが
134非通知さん:2009/11/15(日) 17:08:10 ID:TknnkYbn0
>>133
サンクス

>>130
ガセネタ乙
135非通知さん:2009/11/17(火) 04:02:57 ID:QpTT5ZuR0
8/19以前の契約でも機種変したら、その次の機種は月月割基本料除外で
正しかったでしょうか?
136非通知さん:2009/11/19(木) 14:23:55 ID:KqgPglHf0
岡山周辺のお得情報はないでしょうか?
137非通知さん:2009/11/19(木) 21:36:22 ID:hgXfuq+W0
>>122
あなたの名義で携帯買って家族割り組んだのを親に渡せば
いいんじゃね?そのまま渡すと月々の携帯代があなたの口座から
落ちちゃうけども、家族間譲渡にして口座を親に変えても良いし。
家族間譲渡なら確か手続き無料だったはず。まあ124でも言ってるけど
ソフトバンク携帯でも基本料の支払いあるからAUのガンガンメールの
プランがいいんじゃね?これだとパケ割も入ってるから間違ってネット
やナビとか使ったりしても上限が決まってるから被害も少なくて済むし。
ついでにネットもKDDIにして電話もKDDIにすると携帯ー自宅電話も
無料で済むし。ソフトバンクは通話がすぐ切れちゃうからなあ。
138名無しさん必死だな :2009/11/19(木) 22:40:40 ID:hoLLxpCh0
久々に来たら8円ケータイ消滅してたのか
彼女に持たせようと思ったのに、彼女のドコモに乗った方が安そうだな
139非通知さん:2009/11/22(日) 09:48:27 ID:/dokx6560
すんません、購入スレからこっちだって言われました
教えてください

取引先がソフトバンクビジネスなので、新規にホワイトプランを1回線契約予定なんですが・・・
昨日、量販店に行ったら740SCがスパボ一括0円で有ったので契約しようかと思ったんですが
フルオプションが必要と言われました。(もちろん速攻解約予定)
2回線同時契約だと2台とも端末無無料「ただとも」プランで同じく2回線とも5ヶ月基本料金無料でホワイトとS!ベのみでOKとの事。
さて、実際に必要なのは1回線なので、ただとも無しで1回線契約する場合と
ただとも5ヶ月無料で2回線契約し、不要な端末はSIM抜いて即オクで売りさばき、5ヶ月後またはその前に解約するのと、
仮に1年使った場合、2回線契約1端末即売りの方がお得だと思うんですが
計算間違ってます?
自分の計算だと
1回線;翌月からS!ベのみ残し、朋割り使って約\17400弱
2回線;5ヶ月無料、オプション全解除し、朋割り使って約\20000弱
差額\2600以上で端末が売れれば2回線の方がお徳って計算ですが・・
あと、2回線同時って契約者名が違わないとダメ?
自分のみで2回線でもOK?

それと、Wワイトなんですが
\1,029って書き込み多いんですが\980なんじゃないでしょうか?
980×1.05の計算だと 税込み\1,029になるんですけど・・
過去ログやソフトバンク見たけど税込みなのか別なのか、よくわからないんでお願いします

140名無しさん┃】【┃Dolby :2009/11/22(日) 22:47:38 ID:mXVvaU4m0
ぜろえんで
141非通知さん:2009/11/24(火) 11:32:25 ID:4QApAVTo0
1280円機種をMNPスパボ一括\0で購入の場合

新規事務手数料\2,835
MNP手数料\2,100
初期費用合計\4,935

1ヶ月目 ホワイト\980 +Wホワイト\ 1029 + S!ベ\315 +パケし放題\1029〜\4410 +ユニバ\8 =\3361〜\6742
2ヶ月目 ホワイト\980 +S!ベ\315 +ユニバ\8 =\1,303 (SB同士通話無料、0円分の他社通話 21円/30秒 0分相当)
3ヶ月目 分割\0 +ホワイト\980 -ただ友\980 -朋割\1280 +ユニバ\8 =\8 (SB同士通話無料、1280円分の他社通話 21円/30秒 30分相当)

12ヶ月目 分割\0 +ホワイト\980 -ただ友\980 -朋割\1280 +ユニバ\8 =\8 (SB同士通話無料、1280円分の他社通話 21円/30秒 30分相当)
13ヶ月目 分割\0 +ホワイト\980 -朋割\1280 +ユニバ\8 =\988 (SB同士通話無料、1280円分の他社通話 21円/30秒 30分相当)

26ヶ月目 分割\0 +ホワイト\980 -朋割\1280 +ユニバ\8 =\988 (SB同士通話無料、1280円分の他社通話 21円/30秒 30分相当)

26ヶ月のトータルコスト
初期費用\2,835+1ヶ月目\3,361+2ヶ月目\1,303 +\8x10ヶ月+\988x14ヶ月=\21,411

13ヶ月のトータルコスト(ただ友が終了するまで使用)
初期費用\4,935+1ヶ月目\3,361+2ヶ月目\1,303 \8x10ヶ月 =\9,679
142非通知さん:2009/11/26(木) 00:03:22 ID:qM+VtrCO0
質問です。

欲しくて買った機種(Iphone)、なのですがどうしても前の携帯(普通の3G)の方が
使い勝手がいいので契約を戻したいのですが、可能ですか?
たしかIphoneは普通の3G携帯とはシムカードが違うので抜き差しではパケット料金体系が違うとか何とか・・・
どうなんでしょう?
143非通知さん:2009/11/26(木) 00:19:28 ID:GPKiUJIG0
可能。SBSで手続き。
144非通知さん:2009/11/26(木) 00:34:52 ID:0BMazpyUO
145名無しさん@ご利用は計画的に :2009/11/26(木) 02:07:13 ID:UrF1tMSm0
ヤマダ電機ってスパボ一括でポイント付かないんですか?
どっかのスレで書いてあった気がするんですが。。
店舗ごとで違ったりするんでしょうか?
146非通知さん:2009/11/26(木) 03:58:15 ID:hTLnNbBr0
>>145
ヤマダは付かないね。さくらやとかビックとかヨドは付くけど。
147おさかなくわえた名無しさん :2009/11/26(木) 04:54:38 ID:8JDXhZwz0
>>145
>>146
去年のヤマダ祭りの時は何処の店舗でも付いたけどな。
148名無しさん@十周年 :2009/11/26(木) 07:54:27 ID:hTLnNbBr0
あっそう
149145:2009/11/26(木) 14:03:40 ID:eWdmTU5jO
>>146
>>147
レスありがとうございます。
何かポイント付かなさそうですね〜。
ヤマダしか考えてなかったけど、
ほかの店にしようかなぁ。
まさかポイントがつかないとはorz
150名無しさん@ご利用は計画的に :2009/11/27(金) 01:32:02 ID:uMDVE1Pe0
ヨドバシでスパボ一括で買おうとしているのですが。
この時、機種変前のおさいふケータイのEdyで支払えるでしょうか。
(Edyカードはもう一枚持ってるから、二つ合わせて支払おうと思ってます)

ヨドバシの支払タイミングってどのタイミングなのかなと思って。
Edy自体はSIMカードを差し替えれば機種変前のでも使えるだろうけど、支払のタイミングが、前機種を一旦預かられた後なのかどうかなと思って。
151白ロムさん :2009/11/27(金) 06:57:45 ID:zgw6crC30
>>150
可能
前機種は預けたりしないで機種変できる
これもついでにいれといたらどうだ?
http://www.yodobashi.com/ec/support/edy/index.html
152非通知さん:2009/11/27(金) 10:12:12 ID:uMDVE1Pe0
>>151
助言感謝。
ヨドバシアプリは、残念ながらFeliCa容量が一杯なので入れられないんだよね…
今、911Tを使ってるが、FeliCa容量少なすぎ。
153こっちでも聞いてみよう:2009/11/28(土) 11:23:36 ID:/hW5qqtT0
素朴な疑問

3G端末って、SIMカードを抜いたとたんに「白ロム」なんでしょうか?
・・・つーか、SIMカードを抜いても電源が入るんだろうか・・・・ぶつぶつぶつぶつ
154非通知さん:2009/11/28(土) 11:54:22 ID:WTpHwEKa0
>>153
電源は入るだろ。
155Socket774 :2009/11/28(土) 11:57:27 ID:Q2DoHgVN0
>>153
SIM抜けば「白ロム」だよ。
オクに出すなら初期化してデータ削除できてることを確認する必要あり。

SIM抜いて電源入れると
メールBOX・保存した画像・電話帳ぐらいは見れるけど
ワンセグ・カメラ・アプリといった便利な機能はほぼ使えなくなる。
156こっちでも聞いてみよう:2009/11/28(土) 12:39:34 ID:/hW5qqtT0
>>155
回答ありがとうございます。・・・・そうだったんですね。
すると、置き忘れて悪いやつに持っていかれたら、すぐに「白ロム」で売り払われてしまいますね。
その場合は、契約を解約・もしくは新しい端末を買ってに番号の載せ替えですね。
やっぱり2年縛りの朋割りは、結構リスクが大きいように感じます。
スパボ一括でよかった。
157非通知さん:2009/11/28(土) 14:44:03 ID:wZG6SRcD0
つか、今はスパボ終了orあと少しで終わりなら残金清算してMNPで他に行く方がいい。
158非通知さん:2009/11/29(日) 00:01:19 ID:DQoD+mus0
新スパボ一括で機種変更しようと思っていますが、
機種変更の場合でも、ソフトバンク直営店と家電量販店や一般携帯ショップで
価格や特典の違いがありますか?
購入店のお勧めがあれば教えてください。
159非通知さん:2009/11/29(日) 00:07:43 ID:h6qEc2JmO
一括で機種変なんてやめとけよw
160黒白:2009/11/29(日) 01:36:18 ID:k91lv5PB0
>>158 >>159
新スパボ一括でもう1回線加入⇒解約(ブラック)⇒解約済み白ロムで機種変
このような手順ならいかがなものでしょう?
ブラックのそしりを受けるのは、、、、、おいや?
161名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/29(日) 02:45:43 ID:vl4q3zDL0
>>160
いいんじゃないの?
ただ、新しい機種等は一括でも2万以上するし、
乗換え割の半年基本料無料で半年後の解約しても
端末安くないとあんま意味ないかも。一括で1万以下なら、同じことしても、
それなりに旨みがありそうだけど、端末は更に古いor不人気機種だしw
新規契約で解約は6ヶ月ぐらい期間あけないとブラックになるよ
ブラックになっても常習者の転売厨以外は半年くらいで消えるらしいけどw
でも、SBの割賦って割引後の月々の支払いはドコモやauと似たような感じだけど
しかし元々の月の割賦が4000円もするような機種とかのカラクリで
まだSBで持ちたいとかってよほどの金持ちか情弱くらいだけど。
俺もSBは1台だけ持ってて既にスパボ終了してるけど欲しい端末あったら、
非スパボか中古でしか買わない人。
162黒白:2009/11/29(日) 08:38:56 ID:k91lv5PB0
>>160
そですね。
いい機種は、一括で安く売ってないですね。
やっぱ、茸山へ登るのが無難なのかもしれません。>>158
163非通知さん:2009/11/29(日) 08:47:19 ID:RHcl26tJO
今使ってる912SHが分割あと2回残ってるんだけど、壊れてきちゃって機種変更したいけど出来る?
そういう場合、残金は次の機種代金に上乗せ?それとも1括清算するの?
知ってる方教えて下さい。
164非通知さん:2009/11/29(日) 11:54:17 ID:81yiE0Qw0
熊谷サティでiPhone 1円だったよ
165非通知さん:2009/11/29(日) 12:19:20 ID:tPqjFYZHO
>>163
一括もできるし、そのまま分割もできますよ。
分割が後2回なら、締日とかの兼ね合いもあるだろうけど、新スーパーボーナスで機種変するなら、新しい機種の支払は3ヶ月目からだから、分割金はダブらなくてすみますね。月月割は今の機種の2回分はなくなりますけどね。
166名前が無い@ただの名無しのようだ :2009/11/30(月) 13:13:24 ID:NAk0Wqm/0
すみませんが、分かり辛い話しですが教えてください。

ソフトバンクの携帯だけ家電量販店等で見ると金額が高いですが
月々支払う端末料金に近い割引が付いてるからそう思うだけですか?
ドコモは月々支払う端末料金が同モデルのソフトバンクより半値近く安いですが
割引がついてないから両社あまり変わらないのでしょうか?

両社の同ランクモデルの例として(2年契約の場合)
ソフトバンク(一括48,000円の携帯)
端末代2,000円x24ヶ月=48,000円
月々の割引-2,000円x24ヶ月=-48,000円
+α(通話、メール、ウェブ代等)

ドコモ(一括24,000円の携帯)
端末代1,000円x24ヶ月=24,000円
+α(通話、メール、ウェブ代等)
167非通知さん:2009/11/30(月) 16:45:12 ID:N63tq1oj0
糞フトバンクの「実質」に注意。
ドコモは途中解約しても、最初に決まっている金額を払えばいいだけ。
SBの場合は割引は3ヶ月目からだし、途中解約や機種変すると割引は
消滅。
それに故障や紛失の場合の補償内容を比べれば、SBは格安一括
以外で買う価値なし。
168非通知さん:2009/11/30(月) 17:06:36 ID:6uPB9B8B0
SBの場合、その格安一括すら、ドコモより低機能・さらに古い端末しかありません。
ドコモやあうとSBは単純に比較できないけど、電気屋や携帯屋でゲリラ的に
やってる一括端末は総じてSBの一括より、新し目の端末で下手すれば
一つ前の高機能型もあったりして・・・
SBじゃ、9xx系は最低でも二代くらい前のじゃないとないよね・・・
169名前が無い@ただの名無しのようだ :2009/11/30(月) 18:02:40 ID:NAk0Wqm/0
>>167
>>168
ありがとうございます。
たしかに途中解約すると割引が受けられないですね、忘れてました。
サポート(外装交換も含む)もソフトバンクになってから割高になった印象があります。
ITかどこかの記事で読みましたがドコモはユーザーの事を考えて
解約して、SIMも抜いても通常操作とワンセグが見れるらしいですが
最近のソフトバンク携帯のその辺の仕様ってどうなんでしょうか?
待ちうけから一切操作できないままですか?
170非通知さん:2009/11/30(月) 18:29:07 ID:Na8gI078O
>>169
スパボ一括で2年前に購入した904SHや910SHは
docomo機種を超えるハイスペックで今でもお気に入りだけど、
それ以外では702NK2が光った位。
後はみーんな安かろわろかろう。
904SHと910SHは偉大だからそれを使い続ける為に駆け込みで830Pをスパボ一括で買ったw
でもなんかこの830Pって、4年位前のRTOS機種みたいな感じが逆に萌えw
171168:2009/11/30(月) 20:06:55 ID:kT0DTNaI0
>>169
基本どのキャリアもSIMカードが刺さってさえいれば電話やwebやお財布機能以外は動く。
ドコモは最近の端末はワンセグ関連はSIM無しで動くようになっている。
SIMはそのキャリアと同じならば解約SIMでもプリSIMでも刺さっていれば操作やワンセグ動きます。
で、SBの月月割りは「違約金込み」の値段と考えて下さい。
だからドコモと同じ仕様の端末が倍近くするのです。当然、月月割の割引きがありますから、
どんどん割引分(総じて賦払金の半分は引かれます)が引かれて、最終的にはドコモと同じ程度の金額になりますが、
サポート面を含めて考えると、ダメダメだと思います。SBの場合、メインストリームのプランがホワイトで
これは他社で同等なプランは全て二年縛りが付いて、つまり他社はプランの方で違約金が付いてる訳です。
それを差し引いても例えば1年半程度で機種変やMNPや全損なんかでは高いです。キャリアはアフターサポート含めて考えた方がいいと思います。
で、現状、8月以降のSBの安売り等のスレを見ればどこも一気に過疎ってますよね。
つまり、今までは8円携帯と言う使い捨て感覚のものがあったから人気があって、そこを引けばサポートが悪くても、
途中で解約しても、古い端末でも毎月たったの8円だからと言う要素が大きかったと思います。
なので、今現在、ドコモが旧モデルや夏前等の端末の一括価格や割引施策で割安感が大きいので、
大型の電気屋なんかの携帯コーナー見ればリアルでドコモにMNPする人が多いです。

172非通知さん:2009/11/30(月) 21:17:54 ID:NAk0Wqm/0
>>170
数年前まではvodafone(現ソフトバンク)の機種って他のキャリアより一歩進んだ高性能の
端末(特にSH)が出てたので好きだったのですが現在はほとんど差がないですよね。
寧ろドコモの方がいつも紙一重、上の機種を投入してるような感じがします。
904SH、自分は持ってないですがVGA液晶が当時の最大の魅力でしたね、デザインも好きです。
903SHなら持っていて、これも気に入っています。
今は920Pですが・・・これは今まで買った携帯の中で一番の駄目機種でした、ホントに後悔してます。

>>171
とても分かりやすい説明ありがとうございます。
次買う機種はドコモにしようと思います。
今までずっとJ-PHONEで、ドコモにするのは初めてでとても興味があります。

最後に一つだけ、話しとは少し関ずれるのですが
ソフトバンクのプリペイド(2G)からドコモにMNPで移行できるのでしょうか?
173非通知さん:2009/11/30(月) 22:36:37 ID:Na8gI078O
>>172
レスサンクス。
V903SHもRTOSの名機種ですね!

Vodafone末期の津田志郎会長(技術畑、docomo社長就任を土壇場で覆えされた)と、
Jフォン残党の執念は凄かったらしいからね。

SHもRTOSの最後の名作としてV903SHとSH901iSを残したけど、
本当にコストかけたのはV903SH、V604SH、V904SHの方だったそうだし。

Vodafone末期の良さが残っていたのは912SHや705NK位まで。
その後はdocomoの焼直し(しかも劣化)みたいな機種ばかり。
LOVE定額なんてのも懐かしいなあ。

ところで最近SoftBankショップの閉店がやたら目立っているんだけど、大丈夫なのかなあ?
いまだに903SH、604SH、904SH、910SHの携帯カメラ四天王の画質を超える機種は皆無なので、惜しいのですよ。

今の8M、12M携帯カメラはレンズと撮像素子のダメダメなのを
画像処理エンジンの描画でカバーしているまがいもの。
174名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/01(火) 00:25:41 ID:gx0ICYlJ0
>>173
おまえの日記ならよそいけよw
175非通知さん:2009/12/01(火) 10:21:54 ID:oC8+leFR0
>>172
>ソフトバンクのプリペイド(2G)からドコモにMNPで移行できるのでしょうか?

プリペの場合は番号失効や未開通でなければMNP出来るけど、
通常契約とは違い、MNP予約番号の発行手数料(2100円)は前払いで
有効期間15日間が過ぎると失効し、その場合は新たに手数料が必要になる。
通常契約の分は失効しても新たに取得すればいいだけ。
けれど去年あたり契約特典目当でめちゃくちゃ踏み台に利用されてたので
auあたりは店なのか携帯会社からなのか、わからないけどプリぺから
MNPは出来なかったりキャッシュバック不可とか店頭の張り紙で見たような気がする。
176非通知さん:2009/12/01(火) 16:42:51 ID:HbT1Dzjf0
フォトビジョンに携帯用のSIMって刺さる?
指した後普通につかえたりする?
177白ロムさん :2009/12/01(火) 17:46:44 ID:3VAvio7W0
フォトビジョンで電話するのか?
178名前が無い@ただの名無しのようだ :2009/12/01(火) 18:59:56 ID:4yOseXWS0
>>175
可能なんですね。
ありがとうございました。
179非通知さん:2009/12/01(火) 20:30:51 ID:7bRGisQeO
>>176
サイズは同じだから刺さるよ。
でも当然使えない。
180名前が無い@ただの名無しのようだ :2009/12/02(水) 16:04:24 ID:XwYrO7bm0
今のスパバの月々の割引って基本料金引いてくれないから
ヨドバシとかで良くある一万円の一括セールで売っていて
それと同じ端末が通常価格新規二万円の場合、単純に一括セールの方が
一万円得ということでいいの?
181非通知さん:2009/12/02(水) 16:05:07 ID:XwYrO7bm0
打ち間違えた・・・スパボだったw
182名前書くのももったいない :2009/12/02(水) 23:56:40 ID:jKl+cGfF0
>>180
2年間使用しないなら、どちらも月額は変わらない。
使うなら月月割分変わるぞ。
183名前が無い@ただの名無しのようだ :2009/12/03(木) 00:20:10 ID:ri2rbYF10
>>182
2年使う前提で両者月々の割引が980なら>>180の考え方でおkなの?
184非通知さん:2009/12/03(木) 02:57:30 ID:qp1+92tx0
>>180
スパボ一括購入同士の比較なら単純に1万円得だろうね。ただし月々割の金額は
そのつど変更される。だいたいスパボ一括に出てくるタイミングは月々割の金額が
変更され下がったからってのがほとんどだから単純に1万円得とも限らない。
あとスパボ一括安売りだとセットオプションがたくさんあるからその分、割高になるけど
それで月1万は超えないだろうけどね。オプションはたいていすぐに切っていいし。
まあすぐきっても中には1ヶ月分取られるのもあるが。
185非通知さん:2009/12/05(土) 14:00:43 ID:GOwt8Sw00
今ソフトバンクユーザーですが、新規でiPhoneも購入しようと思っています。
スパボ関連の書き込みを見てると、MNPで購入してる方が多いんですが、
それは元々auとか他社のユーザーが乗り換えているのか、
それともauの携帯を安く(無料で?)手に入れてMNPしているのでしょうか?
よかったら教えてください。
186非通知さん:2009/12/05(土) 14:36:27 ID:Y4dFvIc40
それがわからなきゃ普通に買い増ししてるほうがいいよ。
187非通知さん:2009/12/05(土) 18:17:04 ID:+3hh3b450
>>185
>auの携帯を安く(無料で?)手に入れてMNP・・・
これはもう使えないから。以前はAU購入すると3ヵ月後に1万のキャッシュバック
があったので、それで誰でも割りの解除料に使えたんだけどね。今ではキャッシュバック
無くなったから無理だけどね。
ソフトバンクのホワイト契約だけ解除料無いからMNPの踏み台に使われるケース多いね。
AUやドコモは解除料最低でも1万かかるし。
188非通知さん:2009/12/07(月) 01:39:44 ID:+iUSICy70
いま自分名義の家族回線を1つ増やして、そっちを電話専用機として彼女に持たせようと思ってる。
パケット通信も不要で最低金額維持する予定なんだけど、
それでもwホワイトとか諸々つけられた一括購入するのがベターかな?

電話のために本体代金2,3万出すのは本末転倒な気がして。
189既にその名前は使われています :2009/12/07(月) 12:54:01 ID:0EC4QW/s0
ソフトバンクの基本料が月月割り対象外になりましたが、
乗り換え割りとただ友プログラムが適用(MNP)の場合、10ヶ月間は基本料が無くなりますよね?
ということは、2千円の月月割り機種で、ホワイトプラン+Sベの場合、2000-315-8=1677円分
10ヶ月間は無料通話が使えるということですか?
190非通知さん:2009/12/07(月) 13:43:06 ID:YYXSNvZaO
>>189
巧みなSoftBank擁護乙
191非通知さん:2009/12/07(月) 14:00:04 ID:EUOGNl2k0
voda時代のメール定額を使う為に
毎月3400円払ってるが今回の他社対抗サービスはだめですね。

何で新規か機種変でないと受付ないんだよks
192非通知さん:2009/12/08(火) 16:06:19 ID:n6dN3usV0
>>189
その機種が一括0円で買えればね。
193就職戦線異状名無しさん :2009/12/08(火) 16:11:17 ID:4LOE7Ib90
一括0円なんて、今あるのかな?
194非通知さん:2009/12/08(火) 20:52:20 ID:deu8RFuKO

ゴミ端末なら、ある。

195名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2009/12/10(木) 01:04:39 ID:w8Gpgi8Y0
質問させてください。
基本料金とられるスパボ一括購入してネットで今請求見たら
ご契約期間0年2か月なんですが、「割引月月割−730」なんです。
これってなんで730円という中途半端な金額割引なのかな?
分かる方教えてください。
196非通知さん:2009/12/10(木) 01:28:57 ID:ArQ0aFm00
>>195
単純に月月割が使い切れなかっただけじゃね?
基本料金以外の請求額はいくらで何の金額?
197非通知さん:2009/12/10(木) 01:38:28 ID:w8Gpgi8Y0
>>196
夜遅いのに返信ありがとうございます。
新スパボ一括です。196さんの言われている月月割が使いきれなかったで
使いきれなかった分計算したらなるほど\730しか使っていなく(親に渡しています)
最低でも\988は新スパボとられると聞いたのに合計\942です。なんか変ですね。
198非通知さん:2009/12/10(木) 02:54:40 ID:ArQ0aFm00
>>197
どれが税込み料金で、どれが税抜きかを把握していないと、
きっちりとした料金計算は難しいからね。
内訳は大概税抜きで、後で税が加算されて、想定金額になっていると思う。
ホワイトプランは税抜934円。
Sベは税抜300円。
パケ放は税抜980円。
ユニバは税抜8円。
月月割はSBでは税込表示、料金照会では税抜表示。
だよ。


199非通知さん:2009/12/10(木) 07:36:44 ID:w8Gpgi8Y0
>>198
返信感謝。税金抜きというのが頭になかったですw
新スパボで、親があまり使わないみたいなので私が使おうかと思っているのですが、
ホワイトプランとSベとパケ放S(\390)入ってせこく最低\988で済むように
つかっていく予定です。
8円携帯にまたならないかヒソ期待…。
200非通知さん:2009/12/10(木) 19:25:08 ID:dYw5mhweO

200GET!



201非通知さん:2009/12/11(金) 14:09:31 ID:OSFaPVMb0
ただともプログラムって、自分が8円で持ってる端末から自分を紹介しても可能なの?
202非通知さん:2009/12/11(金) 14:31:23 ID:tPApK+eJ0
>>201
自己紹介でホワイト家族組む時も使用できるはず。
203非通知さん:2009/12/12(土) 18:54:42 ID:CkiuUIuJ0
遠隔ロック・赤ロム被害者の会
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1260609607/l50
204非通知さん:2009/12/13(日) 18:49:57 ID:Iinug9M40
2台持ちしてて
スパボ一括で買ったやつ解約したらもう一台の方に割引引き継がれる?
205774円/60分 :2009/12/13(日) 18:56:37 ID:qt2+cjns0
>>204
朋割のこと?
だったら引継がれるわけないでしょ。
206名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/19(土) 12:00:38 ID:b0aa3p7p0
一括の割引もうすぐ終わっちゃうから調べてたら月月割改悪したんだね。残念。
ライトユーザーなんでもう魅力ないんですが、機種変ってほとんどないんだよね?
207非通知さん:2009/12/19(土) 14:48:16 ID:C6lB6Eno0
禿のいつもの手口
集められるだけユーザーを集めておいて、いきなり改悪
208名無しさん@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 14:27:25 ID:xLOa/6tl0
2年前に買ったスパボ一括の月々割があと1回で終わるので解約しようと思うんだけど
末日締めだったら翌1日中に手続きしないと基本料金の日割りを取られる?
209名無しさん@ご利用は計画的に :2009/12/20(日) 17:13:07 ID:KCsgF9PT0
その通り。
210ナイコンさん :2009/12/22(火) 17:00:26 ID:0KeLv9X90
iPhone3Gを一括で購入、まだ月月割りの最中ですが、iPhone3GSの白ロムを手に入れた
ので黒SIMを差し替えて使い始めました。
それで使わなくなったiPhone3Gをオクに出したいのですが、落札者はこれを新規登録で
きるのでしょうか?それともこちらが解約しないと駄目ですか?
211非通知さん:2009/12/22(火) 22:44:55 ID:rEt46a7L0
830SHsの月月割って今現在1280円ですよね

今日契約したけど980円らしいです
店によって月月割の料金違うのでしょうか??
212非通知さん:2009/12/22(火) 22:50:13 ID:rEt46a7L0
店が自ら月月割の額を変え
差額1280−980=300×24 の7200円をピンハネかキャッシュバックしたり
することはないですよね
213名無シネマさん :2009/12/23(水) 01:24:36 ID:tm1Im9vI0
>>210
何に新規登録するの?
落札者は持ってる黒SIMを挿すか、新規黒SIM発行で使う事は出来るけど。
あんしんとかは端末購入しないとムリ。
214名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/23(水) 04:24:14 ID:pRn5NGyY0
>>213 反応ありがとうございます
iPhoneの実機の持ち込みが条件と聞いたので、新規黒SIM発行の段階で
「このiPhoneは未解約なので重複契約はできません」
というような理由で、落札した人が契約拒否されないかと心配で。。。
215非通知さん:2009/12/23(水) 14:02:09 ID:7COP1t4V0
>>214
持ち込んだ端末の製造番号を調べて、割賦代金の支払いに問題あるなら断られるよ。
216非通知さん:2009/12/23(水) 14:55:46 ID:eaxUjrA50
どうして割賦返済開始が3ヶ月後から×24なのですか?
すぐに初めて欲しいのですが?
217NPCさん :2009/12/23(水) 15:03:17 ID:2jQwlw7f0
古事記いじめ
218非通知さん:2009/12/23(水) 15:33:37 ID:aNq0Zx0o0
12月でスパボ1活が切れるんですけど、2年以内に解約する
確立が高く、また、受信専用状態となっているなら、このまま
ソフバンでもいいですよね?
219名無しさん@ご利用は計画的に :2009/12/23(水) 19:32:41 ID:y20ZOlJz0
220非通知さん:2009/12/23(水) 20:27:11 ID:IUUC07S5O
>>219
ダメ、ゼッタイ。

つまりソフトバンクで機種変はイマイチということですね。
221非通知さん:2009/12/23(水) 22:00:15 ID:aNq0Zx0o0
>>220
機種変はしません。
あまり使わないので、とにかく、月々の利用料金が少ないほうがいいのです。
また、2年以内に解約する可能性もかなりあります。
222非通知さん:2009/12/23(水) 22:03:56 ID:TYt14aDYO
今でも一括で買ってしまえば月月割り効いてる間はいつ解約しても\9975は取られないよね?
223踊る名無しさん :2009/12/23(水) 22:32:00 ID:dGL+g1++0
>>222
一括で買えば、月月割が終わろうがいつ解約しても違約金は取られないよ
224非通知さん:2009/12/23(水) 23:17:43 ID:nIxycf0T0
C01LCやC02LCのデータ通信端末をスパボ一括で買うと、
毎月の維持費はいくらになるのでしょうか。
また2年縛りはあるのでしょうか。
225非通知さん:2009/12/23(水) 23:25:52 ID:pRn5NGyY0
>>215
納得、安心しました、ありがとうございました
226非通知さん:2009/12/23(水) 23:55:01 ID:bo8i2r390
二年たったんだけど機種変0円機種ないの?
227非通知さん:2009/12/24(木) 00:18:44 ID:qeg72wkX0
>>226
頭金円と実質0円ならあるよ。
228非通知さん:2009/12/24(木) 02:00:51 ID:v+IN7/VL0
これってどういう事?スパボ一括が二年たって2月から毎月1295円払うんだけど、今度からはそれにプラス分割支払金をはらうの?家族でしか使わないから月月割いみないんだけど。
229非通知さん:2009/12/24(木) 02:03:06 ID:v+IN7/VL0
月月割って基本料金対象外だよね?
230_:2009/12/24(木) 04:44:36 ID:7CAB5mTz0
>>228
なにが疑問なのか分からないが、答えてみる。

・月月割は基本料対象外になった。
・スパボ一括回線をそのまま使うなら分割支払金は当然いらない。
・分割支払金は端末ローンの事で、今までも月月割とは関係ない。
・家族でしか使わないなら、Sベもいらないのでは?
・Sベは月月割対象だから、契約し直せばSベ付で月980円も可能。
・庭に一括0円MNPすれば月780円も可能。

キミの疑問は解けたかい?
231非通知さん:2009/12/24(木) 11:20:35 ID:v+IN7/VL0
>>230
たまにパソコン向けメールを送受信するからSべは必要なんです。で分割支払金が980円の機種なんてあるの?そんな古い機種なんて店頭においてるの?
232名無しさん@実況で競馬板アウト :2009/12/25(金) 02:14:40 ID:JkWDol6b0
>>231
何がしたいんだか・・・
機種変したいのか?
別の端末が欲しいのか?
安く使いたいのか?
980円機種なんてそこらに転がってるだろ?
ここの住人はエスパーじゃない。
庭か茸のメールし放題でも使ってれば?
233iPhone774G :2009/12/25(金) 09:40:40 ID:72bBZjBJ0
久しぶりなので教えてほしい
今、愛フォンをスパボ一括で買えば月々数百円で寝かせられる?
234[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/12/25(金) 10:20:20 ID:cqk4mXHK0
>>233
むりお
235名刺は切らしておりまして :2009/12/25(金) 11:37:28 ID:72bBZjBJ0
やっぱり?
236名無しさん@実況で競馬板アウト :2009/12/25(金) 15:53:36 ID:JkWDol6b0
>>233
980円だな。
5ヶ月は8円も可能かな?
237素朴なギモン:2009/12/26(土) 01:26:29 ID:cHmioUEm0
>236 >233 
S!ベ非加入だと、愛本の価値がないのでは・・・・・?
wi-Fi環境に恵まれない Ipod thoch と同じ?
238名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/26(土) 09:42:41 ID:OQ//R+y70
>>237
そもそもiPhoneはS!べとパケット定額フル必須
239非通知さん:2009/12/31(木) 12:46:56 ID:Jtsm90ji0
スパボ一括回線が来年2月末で月々割りが終わるのでそのまま解約したいのですが、
3月1日解約でホワイトプランの日割り980円÷31日を払ってお仕舞いってのがベスト
でいいんですよね?
240非通知さん:2009/12/31(木) 21:08:22 ID:mzstQa4A0
>>239
ベストはそれでいいが内容は微妙に間違ってる
241239:2010/01/01(金) 10:52:19 ID:KO1vKxMK0
>>240
ご回答有り難うございます。
間違ってるのは日割りうんぬんって所でしょうか。
ベストな解約日が分かればよかったので助かりました。
242非通知さん:2010/01/01(金) 13:59:54 ID:fbqOXBO60
>>240
おれも>>239と同じ境遇なんだ
詳しく教えてくださいな
243非通知さん:2010/01/01(金) 21:15:01 ID:3jT9Ws3d0
>>239
基本料金がかかるのは解約日の前日まで
なので日割りは0円
244非通知さん:2010/01/02(土) 09:27:06 ID:uEz50kmU0
>>243
サンクス
オペレータによって説明がまちまちなので、弱っていたところだ
ありがとう
245非通知さん:2010/01/02(土) 20:48:51 ID:kRQxqko20
>>239
俺は2年前の11月購入なので、26ヶ月目だから
1月で辞めたほうがいいのか2月で辞めたほうがいいか迷った。
ネットでは、やめた最終月は、適用されないとあったけど
正しいのはどっちですかね
>>243さんへ

246非通知さん:2010/01/02(土) 22:31:09 ID:Pe7KWCbD0
>>245
>>243ではないが、
末日締めとして、1月1日に解約すべきだったんじゃないか?
休みだろうから、営業始めたら直ぐにでも解約すべし。
247非通知さん:2010/01/03(日) 02:07:37 ID:pSQRDOfn0
830SHのスパボ分割払いが終わり、今度832SHに変えようと思う

店頭でスパボ機種変を申し込んで、
毎月の割賦分にポイントを使えますか?
248非通知さん:2010/01/03(日) 02:09:58 ID:pSQRDOfn0
↑ここは一括スレでしたね、ごめん
249非通知さん:2010/01/04(月) 18:48:43 ID:qIFAiAh20
iphoneを今のキャンペーンでパケット定額フルで契約する場合
上限が定額4410円になるそうですが
これってPC用のサイトを閲覧しても同じなのでしょうか?
他社はPCサイトブラウザを使うと上限があがるみたいなことがあるので…
250非通知さん:2010/01/04(月) 19:11:36 ID:GTGFf1HX0
>>249
同じ。
パケット定額フルとパケットし放題は別。
それ以前にiPhoneで携帯向けのコンテンツを普通に見られないでしょ?
251非通知さん:2010/01/04(月) 19:55:34 ID:qIFAiAh20
ありがとうございます
一応店員に聞いたのですがPC用サイト見ちゃうと5980円だの言ってたので
そのときはとりあえず考えるといって引いてきたのですが
説明もおぼつかなかったし、あちらがパケットし放題の説明と間違えてたのですね
252非通知さん:2010/01/05(火) 20:20:50 ID:N9z8NPrL0
MNPで契約しようとしたのですが審査の結果、一括購入か、クレジットカードでなら分割可と
言われてしまいました。

一括購入と口座引き落とし分割購入のメリット、デメリットはあるんでしょうか?
どんなプランで契約をしても一括購入をしても一時的に負担が大きくなるだけで
金銭的に損をする事はないんでしょうか?
253非通知さん:2010/01/05(火) 21:13:00 ID:8VRj+kGV0
>>252
一括にすれば量販店などのポイントが10%くらい貰える
254非通知さん:2010/01/05(火) 21:36:43 ID:N9z8NPrL0
>>253
レスありがとうございます。
購入はソフトバンクオンラインショップです。

一括購入でのデメリットが全くないのであれば一括で購入しようと思うんですが。
255非通知さん:2010/01/05(火) 23:17:44 ID:Ajz4qKUjO
>>254
一括とはいえここの一括とはスレ違いだと思う
ここは安売り一括購入
256非通知さん:2010/01/05(火) 23:46:01 ID:+KqEiSpsP
週末田舎から出てくる祖母に持たせたいのでスパボ一括の適当な機種買おうと思ってるんですが、sベとかパケ放とかその他諸々
って契約当日に解約可能?

メールとかネットとかどう考えても出来ない人なので、変にyボタン押してネットに繋がらないようにしたいんだけど、オプション加入が条件になってるところばかりで・・

一緒に行動できるのが1日しかないので、翌日とかだと厳しいんですが
257非通知さん:2010/01/05(火) 23:49:34 ID:oUTpgEeo0
1ヶ月前、ある店で、スパボ一括0円オプションてんこ盛りで契約した後、すぐにオプション類を外しました。
今月中にまた同じ店に行く可能性があるんですが、店側は、すぐにオプションを外したことを知りませんよね?
258非通知さん:2010/01/05(火) 23:54:39 ID:FY+3UDOQ0
>>257
何か悪いことしたの??
259非通知さん:2010/01/06(水) 00:21:17 ID:IKNqTeBn0
>>258
悪い事じゃないけど、身分証明書類が足りなかったり、
契約時の金融機関のことで何度かソフトバンクに連絡とってもらったりとお手数かけちゃったので、
オプション外しちゃって申し訳ないなと思ってるんです。
外したこと知られてたら、もうその店には行けない。
260非通知さん:2010/01/06(水) 07:14:14 ID:oM1qvZp/0
>>255
了解です。質問スレに移動しますね。
失礼しました。
261非通知さん:2010/01/06(水) 13:05:54 ID:LIKSdmrq0
2008年2月16日にスパボ一括で買った機種あるんですが、
あと無料で使える期間って+2ヶ月として4月16日までってことですよね?
私の支払い締切日は11なんですが、解約を申し込むのは4月10日で大丈夫ってことでしょうか?
262非通知さん:2010/01/06(水) 13:41:48 ID:ieDo7dgm0
>>261
多分締日は10日だと思う。
なので10日に解約を申し込むとひと月分の料金がまるまる取られる。
263非通知さん:2010/01/06(水) 14:02:25 ID:LIKSdmrq0
>>262
そうでした、それ以前に解約しちゃえば大丈夫ですよね。
余裕を持って解約しようと思います。
264非通知さん:2010/01/06(水) 14:17:41 ID:2PdDyBrg0
>>263
無料で使える期間?
特割、朋割適用期間なら4/10じゃね?
解約する日は(最安にするなら)締め日翌日って何十回言ったら解るんだ?
265非通知さん:2010/01/06(水) 15:00:43 ID:ieDo7dgm0
>>263
なんにせよ、解約するなら毎月11日〜15日位までにしておけ。
4月がラストチャンスだと思え。
でOK。難しい事はキミに理解は出来ないだろうから・・・
266非通知さん:2010/01/06(水) 15:27:35 ID:LIKSdmrq0
締切日翌日じゃひと月分の料金がまるまる取られるって書いてあるじゃん
267非通知さん:2010/01/06(水) 15:32:34 ID:2PdDyBrg0
>>266
どこに書いてあるんだ?ソースは?
日本語読める?高卒?何中?
とりあえず今すぐにオプション類全部外しとけ。
268非通知さん:2010/01/06(水) 15:43:10 ID:LIKSdmrq0
>>267
高卒で留年してました。中学は市立○中、部活動はテニス部です。
日本語は何とか読めます、オプションは契約時に全部はずした。
とにかく締切日が10日なんだけど、それ以降に解約すると月額取られるよね?
だから、それ以前10日前に解約すればいいんでしょ?何でそんなに怒るの涙
269非通知さん:2010/01/06(水) 16:00:25 ID:44Fd6hnL0
月月割は解約月は反映されない。
でもって、解約の際は解約日前日までの基本料が請求される。

これで説明終わりでいいんじゃね?
270非通知さん:2010/01/06(水) 16:10:12 ID:LIKSdmrq0
>>269
月割って解約月は反映されないんだ!
OK、分かったそういうことか
271非通知さん:2010/01/06(水) 16:24:38 ID:MHK7Lb9+0
スレ違いな話をグダグダと
情弱はほっときゃいいんだよ
272非通知さん:2010/01/07(木) 08:57:36 ID:sL/xPKjf0
>>271
すれ違いなのか?スレは合ってるとおもうが、面倒なだけで
273非通知さん:2010/01/08(金) 01:02:20 ID:IWEErFK40
ちょっと教えてください。
二年前の正月にスパボ一括で買った回線があります。(いわゆる8円)

8円が終わってホワイト980円+Sベ315円になると思うのですが、
確か機種の値引きがスタートするのって購入して2〜3ヶ月後ですよね?

そこで質問なんですが、2年前の1/2とかに買った回線が8円でいけるのって
今年の何月までなんでしょうか?

980円+Sべで持ち続けるか、解約するべきか、せっかく回線あるんだから
MNPするべきか悩んでいます。

それではよろしくお願いします。
274:2010/01/08(金) 01:32:10 ID:I09QSnFR0
>>273
その回線が10日締めなら2月10日。
末日締めなら2月28日。

2008円で売ってたアレか?
275非通知さん:2010/01/08(金) 01:44:35 ID:IWEErFK40
>>274
さっそくありがとうございます。
末締めのはずなんで、2月いっぱいは8円、3月から980円になるってことですね。
値引き開始が二ヶ月先とか聞いた記憶があるんで、3〜4月かな?って思ってたんですが
一ヶ月後でしたか。

となると、早い目にどうするか決めないといけませんね。
276:2010/01/08(金) 03:57:29 ID:I09QSnFR0
>>275
2008年3月分〜2010年2月分の24ヶ月分が
月月割対象って事だね。
277非通知さん:2010/01/09(土) 11:56:17 ID:hVmQOrqK0
月8円ケータイ(何故か変換できない)使っているけど、2年の期間終えたらオマエらどこに移るか考えてる?
月額なんて今まで払わないのが常識だと思っていたから、これから払うとなると辛いな
278非通知さん:2010/01/09(土) 12:13:39 ID:rsLer6N00
SoftBankを使っている友人がそこそこいれば
月額980円(S!ベはずして)で1時から21時までの通話とSMSメール使いまくる。

いなければ、期間終了後即解約して自分に合ったプランのある他社にMNP
279非通知さん:2010/01/09(土) 13:21:51 ID:tepQaTzP0
>>277
携帯なんて持たなくていいよ
280非通知さん:2010/01/09(土) 13:30:51 ID:7XieUWCA0
うちも四回線満期だわ
どうしようかな
281非通知さん:2010/01/09(土) 13:44:11 ID:K1svgnUV0 BE:1574900339-2BP(0)

こんにちは 初歩的な質問ですみませんが教えてください。
私が主回線となって4回線契約しています。そのえち1本が配偶者の名義です。
今後配偶者の名義であればまだ複数申し込めるのでしょうか。
それとも全部で5回線までですか?
282非通知さん:2010/01/09(土) 14:37:17 ID:1FeA+5rH0
一名義5回線まで
ただし家族割に登録出来るのは全部で10回線まで
283非通知さん:2010/01/09(土) 18:32:54 ID:5LvoqGlw0
とりあえず8円回線をAUかDoCoMoに避難させて、iPhoneの次期機種が出たあたりでMNPで戻りたいんだけど
AU,DoCoMoでおすすめの買い方ってありますか?
「縛りがないor解約コストが安い」「月額維持コストが安い」が満たされる方法あれば教えて欲しいです。
その間は電話さえ通じて番号が維持されればいいです。
284非通知さん:2010/01/09(土) 18:48:38 ID:1FeA+5rH0
スレタイも読めないのか?
285非通知さん:2010/01/09(土) 19:17:10 ID:42ruu1Pa0
>>283
おい、ボンクラ
286 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2010/01/09(土) 19:59:15 ID:GnZuPSUtP
こんばんは ボン クラレスです。よろしく。
287非通知さん:2010/01/09(土) 23:20:40 ID:K1svgnUV0 BE:466637142-2BP(0)

>>283
ありがとうございます。
288非通知さん:2010/01/10(日) 02:16:21 ID:B/BxfSKH0
次のスパボ一括祭りに備えるための内容だから>>283の質問はスレ違いじゃないと思うが?
オレも知りたい。適切な答えが書けない奴は黙ってろ。
289非通知さん:2010/01/10(日) 03:53:45 ID:3yf6ZxaD0
言葉の使い方から勉強し直せな
290非通知さん:2010/01/10(日) 10:31:25 ID:rzeJwcVK0
>>288
>AU,DoCoMoでおすすめの買い方ってありますか?

どう考えてもスレチだろ
お前の考え方なら「次の・・」をつければどんな内容でもおkってことになる

あう、茸の専用スレがあるんだからそっちで聞け
291非通知さん:2010/01/10(日) 16:14:59 ID:vOU2NR330
一応確認なのですが、10日締めの場合は、今日中に解約なりMNPしないと、明日には一ヶ月分の料金がかかりますよね?
あと、明日解約する場合でも、基本料金は日割り計算でしたよね?
292非通知さん:2010/01/10(日) 16:32:56 ID:gsuyWt810
2007年8月頃 708SCスパボ一括購入
2007年9月頃 ホームアンテナ申し込み(無料設置)
2008年12月頃 920SCスパボ一括購入
2009年10月頃 708SC24回割引終了
2009年12月 iPhone3GSを嫁が購入

と購入してきましたが、708SCは用済みなのでそろそろ解約しようとしました。

ソフトバンクに電話すると、708SCを解約するとホームアンテナも返却してもらわなければならない。

つまりホームアンテナ解約→ホームアンテナ新規申し込み→有料で条件を満たすときのみ12,000円との説明です。例え920SCやiPhone3GSがあってもそのままホームアンテナを使い続けることはできないとのこと。

708SC解約、920SC(毎月323円支払い)+iPhoneの2台にしようと思っていたのに困ってしまいました。iPhoneの分割払いが終了するまではソフトバンク携帯を持ち続ける予定ですので、どのようにすればいいのか教えていただければ幸いです。

なおスパボ一括に惹かれて購入しただけですので、ソフトバンク携帯についてはさほどの知識がありません。
293非通知さん:2010/01/10(日) 16:39:22 ID:k7frUCNI0
>>291
かからん
294非通知さん:2010/01/10(日) 16:57:20 ID:rzeJwcVK0
ホームアンテナは電番に紐付いた契約だから
その電番を解約したら必然的にアンテナも解約になる

ただ2年前には電波が入らなかったとこでも
現状では入るようになってる可能性もあるので
アンテナの電源を切って試してみれば?
295非通知さん:2010/01/10(日) 18:11:24 ID:gsuyWt810
あっ、言われてみればアンテナの電源を切った実験をしていないことに気がつきました。

どうすれば708SCを安く機種変更できるのか、そればかり考えていましたw

ちょっとやってみます。
296非通知さん:2010/01/10(日) 20:08:28 ID:e9uXZHVX0
>>291
解約間に合った?
間に合わない方がいいんだがな・・・

今日間に合うと、1ヵ月分の料金発生。
明日解約すれば、0円・・・
297非通知さん:2010/01/10(日) 21:36:37 ID:vOU2NR330
>>293
>>296
間に合うというか、外にすら出ませんでした。
11日がいわゆる月初めで、そのときに解約すれば0円。
12日から料金が発生するということになるんですかね?
298非通知さん:2010/01/10(日) 21:48:03 ID:k7frUCNI0
>>297
今日解約してたら、一か月分丸々請求
明日解約すれば1日分だったか0円
※解約した月は朋割り適用なし
299非通知さん:2010/01/13(水) 03:53:48 ID:+agP0evL0
オマイら和人に聞くけど、
俺朝鮮の友達いないから一括の回線シンプル980ただ電付きか、
780メールしまくりにしたいんだけど、得割そのままだよね?
変えたら朝鮮に縛られて得割後貢ぐ事なんの?
300非通知さん:2010/01/13(水) 04:36:32 ID:JjYD/Ohm0
>>299
780メールプランは無いものと思え!
301非通知さん:2010/01/13(水) 04:46:32 ID:fhaSNTpo0
8円携帯(残り4ヶ月913SH)が壊れたんだけど、
修理するより、今の新スパボで買った方が安上がりかな?
オクで白ロム買うとクソ機種でも4000円以上掛かるし。
完全にトランシーバーオンリーだから最近の機種全然分からん。
302非通知さん:2010/01/13(水) 06:52:43 ID:s5EJtoqJ0
オマエにクソ機種呼ばわりされてる端末がかわいそうだ
303非通知さん:2010/01/14(木) 09:13:00 ID:wcPoPz9Q0
>300
対抗して出したんじゃ無いの?
304非通知さん:2010/01/14(木) 10:08:26 ID:W3Wfddmk0
>303
よくよく調べたらとんでもないクソプランだよ。
305非通知さん:2010/01/14(木) 13:44:11 ID:oMtymGju0
>>304
プラン自体はauやドコモのとほぼ同等なんじゃないの?
ただ加入条件がダメなだけで。
306非通知さん:2010/01/14(木) 14:49:02 ID:D9P58Z7G0
>>305
プランが同等だけに糞ってこと。
SBは他2社に比べ端末が高い。
それを他2社と並ぶ金額にするのが月月割。
月月割が適用されず、プラン変更も出来ない、スパボ加入と同時加入。
とくれば、高い端末を定価で購入した方のみ利用できる糞プランってこと。
307非通知さん:2010/01/15(金) 02:56:56 ID:o4oov4aK0
ガンガンメールとガンガントーク
これ最強
あうはいいよ
総合的にね
禿げスマスマ電話はやめとけ
308非通知さん:2010/01/15(金) 09:52:35 ID:lwpbtHCK0
月月割が適用されないん?
って事は既存の8円回線ホワイトから変更したら基本料貢ぐの?
てか変更出来ないの?
309非通知さん:2010/01/15(金) 09:55:50 ID:iC26+s0o0
電池が3150円って・・・
ほかじゃ1500円じゃん
310非通知さん:2010/01/15(金) 20:52:26 ID:wFZIYCmz0
>>308
780円メールプランのこと言ってるなら、月月割は適用されない。
8円ホワイトから変更出来ない。

ゆえに、使えないプランである。ただ、プリペでいいとも思う。
311非通知さん:2010/01/17(日) 08:04:59 ID:rzfMEGvMO
現在ソフトバンクを使用
もう1回線必要になりました
この場合に株券の利用はできるのでしょうか
ご存知の方よろしくお願いいたします
312非通知さん:2010/01/17(日) 08:34:13 ID:mvdMgThW0
>>311
解約歴が無けりゃ出来る。
ってか、どういう思考で利用できないって思うんだ?
313非通知さん:2010/01/17(日) 10:50:42 ID:rzfMEGvMO
>>312
ありがとうございます
理由は、いつの間にか改変されており
自分のような情弱は何かしら不安に思っている次第です
本当にありがとうございました
314 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2010/01/17(日) 10:53:56 ID:uY3+IofIP
>>312
マジで?ここのスレに常住するようなやつは、全員使えないじゃんか!
重要事項としてちゃんと説明しとけよ。
315非通知さん:2010/01/23(土) 14:54:36 ID:y8SRZl+H0
株主優待の10000円キャッシュバック券で購入したんですけど、残った基本パック3ヶ月無料券って、友達にあげて大丈夫なんでしょうか?
キャッシュバックを受けられなくなったりしますか?
316非通知さん:2010/01/23(土) 15:05:29 ID:FqD1AIid0
それはマズイな
317非通知さん:2010/01/24(日) 11:14:34 ID:r+U66M1l0
プリペは高い使えない低機能端末
318非通知さん:2010/01/25(月) 01:14:34 ID:W+zwDXDAO
素朴な疑問なんですが、スパボ一括購入は新規かMNPのみですか?
2年前に911Tを15000円ほどで一括購入しホワイト学割付きで毎月約3000円引かれてるんですが、月割がもうすぐきれて980円割り引きのみになるので、980円引きを捨てて一括購入するか迷ってます。
319非通知さん:2010/01/25(月) 01:44:20 ID:bX83XeHoO
>>318
機種変一括もあります
ただこの1年で一括スレに書かれたのは数えるほどしかありません
だから貴方が機種変一括に遭遇する可能性は非常に低いと思いますよ
一括スレを常に見て、かついろんな店舗に行けばそのうちであえるかも?
320非通知さん:2010/01/25(月) 15:56:46 ID:z3PWdWeZO
>>318
アホかw最後の1年間は他社からのMNP特典10ヶ月基本料0円と同じ、
つまり昔の8円携帯とも同じだろうがw
学割期間を完走してもまだ学生だったら、その時は8円回線をauの学割にMNPしれ
321非通知さん:2010/01/25(月) 16:08:36 ID:z3PWdWeZO
>>308
8円回線から何に移行しようとも、
移行した瞬間に8円回線ではなくなる
322非通知さん:2010/01/25(月) 17:13:40 ID:PpUT5U7r0
4回線+プリモバ1回線持ちで、メインで使用している回線の月々割が1月末で終了となります。
そのため2月にスパボ一括で1回線契約しようと思うのですが、このままだと回線数が5なので契約できません。
以下の2パターンだと、どちらのほうが良いでしょうか?

(1) メイン回線を解約し、「その日のうちに」新たに契約
(2) プリモバ回線を解約し、後日新たに契約 (→プリモバは半年以上前に購入・契約し、一度もプリペイドのチャージをしていません)

また、いずれにせよ直近の解約を伴う契約なので、株主優待券等は適用外と理解していますがあっていますでしょうか。
よろしくお願いします。
323非通知さん:2010/01/25(月) 18:38:14 ID:W+zwDXDAO
>>319
ありがとうございます。
>>320
まだ大学2年です。おっしゃってることがよく分からないので詳しくお願いします。auってそんなに安いんですか?
携帯はメール電話+少しネットができて、安くしたいのでsoftbankがいいかなと思います。
324非通知さん:2010/01/26(火) 10:59:21 ID:/Wk79TyA0
初歩的な質問ですいません。
ソフトバンク同士の通話のみで使おうと思ってます。
ホワイトプランとホワイト家族24です。
月割り980円は何を付けておけば一番お得&無難ですか?
325非通知さん:2010/01/26(火) 17:45:52 ID:1t1R26Vq0
質問です。

・機種変更時、ポイントって非スパボでも使える?

・スパボ24回にした場合、購入時点で持ってないポイント
 (つまりその後の24ヶ月間に新規に発生したポイント)も
 支払いに充てられると考えてよい?
326非通知さん:2010/01/26(火) 18:47:20 ID:0iNFmxML0
>>325
馬鹿?
327非通知さん:2010/01/26(火) 18:51:11 ID:sLJbg2r1O
しっ!
目を合わしてはいけません!
328非通知さん:2010/01/26(火) 19:00:42 ID:1t1R26Vq0
>>326
馬鹿でいいから教えてください。
もしくは参考URLくれるだけでいいから。
機種変に関する知識はvodafone時代から止まっとるんですよ。
329非通知さん:2010/01/26(火) 21:35:05 ID:N3b50OyyO
>>328
・機種変更時、ポイントって非スパボでも使える?
非スパボ価格での一括機種変なら使えるが、非スパボで機種変するようなアホなことを考えてんのか?

・スパボ24回にした場合、購入時点で持ってないポイント
 (つまりその後の24ヶ月間に新規に発生したポイント)も
 支払いに充てられると考えてよい?
逆に、なぜそんな発想ができるか教えてほしい。
既に持っていたポイントなら、端末分割支払い金と月月割の差額の支払いに使えるよ。
330非通知さん:2010/01/26(火) 21:43:15 ID:N3b50OyyO
>>324
ヤラセ臭い質問だなw

安心と基本で相殺せよ、と答えてほしい?
でもやはり安心パックは入っておいたほうがいい。
GPS機でないなら基本は要らない、GPS機でも位置ナビ200円だけでいい。
残った金額は有料の通話やメールに使うといい。
どうしてもホワイト家族内の通話だけしか使わないなら
基本料+月月割=1960円の最低支払い金は他社より高いからSoftBankには加入しなくていい。
331非通知さん:2010/01/26(火) 21:58:52 ID:1t1R26Vq0
>>329
回答ありがとう。ポイントが約10000あって、
2Gからの移行で931SHのスパボと非スパボを比較してたんだけど、

【質問1に関して】
■非スパボ(5000円商品券つかない、ホワイト6ヶ月無料)
27300 - 10000ポ - 980*6 = 【実質11420円】

■スパボ(2G移行は5000円商品券もらえる、ホワイト6ヶ月無料)
64320 - 10000ポ - 5000商品券 - 980*6 = 確定43440
さらに、24ヶ月*(0〜2000) = 割引0〜48000
53440 - 0〜48000 = 【実質-4560〜43440円】

つまり、月々割2000円を活かせる自信のある人はスパボでいいけど
そうでないなら非スパボにしろってことだよね。損益分岐点は1334円。

オプションはSベとパケ放題Sだけにしようと思ってるので、
確定は690円、毎月の通話等で残り約700円に届くかが微妙なので。

【質問2に関して】
で、この計算だと10000ポ使うように見えるけど、
スパボを一括じゃなくて24回にしたら毎月2680になるので、
最初の数ヶ月は2680ポイントがフルに消費されて、
10000ポ使い切った後は先月発生したポイントが充当されて2500くらいになるのかなーと
思ったんだけどそういう引かれかたじゃないってこと?
332非通知さん:2010/01/26(火) 22:02:52 ID:N3b50OyyO
>>323
学割3年間の最後の1年間の支払いは、
基本料0円+通話通信料だよな?(月月割24回が既に終わっているから)。

つまり、通話も通信もしなければ維持費はユニバーサル料だけなのな。
そんな回線を急いで(学割期間中に)解約する理由はないだろ?

それはそれで基本料0円の間は維持しながら新しい機種や回線(スパボ一括安売り)が欲しいなら買えばいい。
番号やアドレスが変わるのがいやなら、学割回線をそのまま使うまで。

SoftBankの学割回線を、学割期間(基本料0円)中に解約しなければならない理由が俺にはわからん。

あと、SoftBankは学割の適用は1度だけ(3年間だけ)だと思う(わからんが)。
近いうちにauが学割を出してくるから、SoftBankの学割が終わったら、
auの学割にMNPするのがいちばんオイシイと思うし、賢い学生なら学割サーフィンをするだろうね。
333非通知さん:2010/01/26(火) 22:13:49 ID:N3b50OyyO
>>332の訂正。
学割はパケットし放題必須だったなw
その分の負担があるから・・
解約してauの学割にMNPするのが最安だろうね。
機種変のスパボ一括安売りなんてツチノコ探すみたいなもんだから諦めろ。
番号やアドレスが変わっていいなら、新規スパボ一括安売りを買いなおす手もあるが・・
高額の月月割を安くGETできなければ、auの学割のほうがランニングコストが安いと思うよ。
334非通知さん:2010/01/26(火) 23:07:14 ID:N3b50OyyO
>>331
931SHなら、今持ってるポイントで931SH用の電池やホルダーや3G用充電器やらを買っておいて
新規で株主優待券使ったほうが安いかもよ。

10000ポイントは↑のように交換
新規
株主優待券(相場2000円)キャッシュバック1万円で+8000円
端末代実質負担月額680円×24=16320円
差引 −8320円と電池 ホルダー 充電器等10000ポイント相当


機種変
2Gの巻き取りサービス+5000円 端末代実質負担月額1300×24=31200円−ポイント支払い分10000=21200円
差引 −16200円

335非通知さん:2010/01/26(火) 23:08:37 ID:0iNFmxML0
>>333
学割のパケホは0円スタートだがな
336非通知さん:2010/01/26(火) 23:13:27 ID:N3b50OyyO
>>335
訂正の訂正ありがと

>>331
こうだ。

新規
株主優待券(相場2000円)キャッシュバック1万円で+8000円
端末代実質負担月額680円×24=16320円
差引 −8320円と電池 ホルダー 充電器等10000P相当


機種変
2Gの巻き取りサービス+5000円 端末代実質負担月額1300×24=31200円−ポイント支払い分10000=21200円
差引 −16200円と6ヶ月間ホワイト基本料無料(5880円相当)

あとね、パケ放Sはやめとき。普通のし放題にしておかないと
メール代で腹立つことになるから。
337非通知さん:2010/01/26(火) 23:33:41 ID:1t1R26Vq0
>>334,336
なるほど、優待券という案もあるわけか…。
メアドが変わるのがめんどいので、新規はちょっと考えてないのです。


ところでさらにいろいろ調べてて思ったけど、
もしかして10%ポイント系の量販店でスパボ一括すれば10%付くのだろうか?
そしたら損益分岐点が毎月1180円くらいになるのでスパボでもアリかなぁ…。

パケ放を普通にすれば毎月1300確定でもう何も迷うことなし、か。
メールでそんなに行くの?もしかしてヘッダ情報だけでも5パケくらいいくとか?
338非通知さん:2010/01/26(火) 23:49:54 ID:N3b50OyyO
>>337
931SHにこだわりがなければ、実質0円の機種に変えればいいんでない?
で、パケ放SはホワイトだろうがSoftBank間のメアドメールが有料なんだ。
Jフォンやボダフォンの経験者からしたら家族間メールが有料になるのはバカらしいでしょ?
339非通知さん:2010/01/26(火) 23:56:04 ID:1t1R26Vq0
>>338
2G巻取り用の無料機種の性能に不満があってのチョイスなので、
今後2年どころかまた4年くらい使うと思うと931SHレベルはこだわりです。

パケ放Sにはそんな落とし穴があるのか…。
たしかにそれはバカらしいけど、自分のケースだと多分そこは大丈夫。
まずSから行ってみて、損してるようなら普通のにしてみる。

もっとも、量販店買いだといろいろ強制されんのかな。
よし、なんにせよ明日ビックの店員にポイントとか聞いてこよう。
340非通知さん:2010/01/27(水) 12:50:45 ID:fFHfumPOO
>>339
DoCoMoかしこもメールし放題の時代に、キャリア内メール(家族間でも!)有料のプランなんて要らないでしょ?

そもそもホワイトプランの売り文句は、1〜21時の通話無料、メールは完全無料なんだよ。
パケ代定額取られて割高の単価計算されて、家族間メールを含むすべてのメアドメールを有料にすることはないよ。

SoftBankは9シリーズの実質0円機種がお得なんだけど、こだわりがあるなら高くても欲しいものを買ったほうがいい。
ちなみに、今のDoCoMoとauはすべてのメアドメールを含めても月額1000円ちょっとで維持できるよ。
341非通知さん:2010/01/27(水) 13:53:06 ID:1++oC9BV0
>>340
ホワイト家族で家族電話番号宛てMMSは無料という話なので
パケ放Sにした場合はそこで乗り切ります。
(過去のパケ数見ると、そもそもパケ放なしが正解っぽいので様子見つつ)

9**SHってこだわりで探すと、931が割安だったので。
そのうえ巻き取りで931なら5000つくし。
342非通知さん:2010/01/27(水) 14:48:47 ID:Ag+xJWavP
>>337,339
量販店はポイントつく
ちなみに去年の夏にヨドバシで機種変したときはオプション強制はなかった
343非通知さん:2010/01/27(水) 15:01:51 ID:1++oC9BV0
買ってきた!今電話帳コピーとか待ち。
sbポイント使えて店ポイントついて、文句なし。

いろいろオプションは付けられたけど全部(少なくとも1ヶ月)無料だから
はずせばいいし、ダウソとかの有料系の強制は無かった。
344非通知さん:2010/01/27(水) 16:13:25 ID:oj+UBG000
スーパボーナスの契約があと2ヶ月残ってるんだけど
iphoneに機種変更したい。
まだ契約残ってると違約金でる?
345非通知さん:2010/01/27(水) 17:42:44 ID:Up/tzk/G0
>>344
スパボ契約してるなら何時解約、機種変しても違約金は発生しない
ただ、分割金の残価を支払うのみ
346非通知さん:2010/01/28(木) 00:28:56 ID:HRjEDH890
現在ソフトバンクの2G携帯をもっています。
この2G携帯は3月までに機種変更かMNPするとして、
今月中にiphoneを新規一括払いで契約したいのですが、
1万円の商品券プレゼントの株主優待券は使えるのでしょうか?
「はじめて利用される方」「一人一回線」の文字が気になったもので。
347非通知さん:2010/01/28(木) 03:12:05 ID:+/8HQBTfO
>>346
できるよ
でも店側で受けないとこがある
量販店か直営店に池
348非通知さん:2010/01/28(木) 12:38:40 ID:4n3IV2Cn0
>>346
同一名義で既に回線がある場合は無効。
有効にするには、2Gを先に解約してからじゃないとだめ。
あと、適用されるのは株主本人及び株主の紹介のみだから、
オークションや金券屋で仕入れて〜ってのも基本的に無理。
349非通知さん:2010/01/28(木) 12:55:35 ID:8z26wGbJ0
>>346
できるよ。
心配なら株券事務局にでも聞いてみるといい。
350非通知さん:2010/01/28(木) 15:23:58 ID:+/8HQBTfO
>>348
何を1.5リットル
351非通知さん:2010/01/28(木) 15:59:16 ID:nh/MDdbJO
>>348
店舗にもよるかもしれないが、去年の春にオクで手に入れた2枚を持って、新規2回線を同時契約したよ
当然、2万円の商品券は来た
去年は4回線契約したが全てオクで仕入れた株券
352非通知さん:2010/01/28(木) 16:28:09 ID:5j9RWVU30
しゃべるお父さんトイレロールカバー
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2010/20100128_01/img/index_pic_02.jpg

要らないな。
353非通知さん:2010/01/28(木) 20:15:27 ID:HRjEDH890
>>347-349 >>351
ありがとうございます。
電話で聞いてみたら、利用できると言われました。
検索したらドンキホーテでは使えないとのレポがあったので
それも聞いてみたら、どこでも使えると言われました。
後者に関しては、現場次第だと思うので、使えなかったら諦めますが。
354非通知さん:2010/01/29(金) 01:59:40 ID:zMI+448wO
最近はプリモバとフォトビジョンもあわせて5回線規制になったから、
フォトビジョンを解約してスパボ一括一括を買ったけど、
ただ友の条件に引っ掛かり、ただ友がもらえなかった。orz
355非通知さん:2010/01/29(金) 08:49:49 ID:AQ/o6FXE0
フォトビは別計算だから
解約しなくてよかったのにね
356非通知さん:2010/01/29(金) 18:01:19 ID:OJHKw5eN0
問い合わせたところ、株主じゃなくても普通に使えるとのこと。
でも、ただともやMNPの割引との併用ができないらしいので、1万の商品券-ただともやMNPの割引=結局は使っても無意味
357非通知さん:2010/01/29(金) 19:18:46 ID:b+eBt8KF0
>>356
そんなの常識なんで書かなくていい
358非通知さん:2010/01/30(土) 14:48:59 ID:bK6IvR440
今スパボで
ホワイトプランなんですけど
スパボ期間切れるのでMNPでDOCOMOに移ろうかと
思ってるんですが、タイミングはいつでもOKなのでしょうか。
それともタイミングによっては違約金みたいなの発生します?
359非通知さん:2010/01/30(土) 22:33:25 ID:Ud+hRcQTO
8円終了、解約かMNPなんだけどポイントが636ポィンョあるんだけど使い道なに?
360非通知さん:2010/01/31(日) 11:11:30 ID:f9NiRbbcO
>>359
1000未満のポイントに使い道などない
361非通知さん:2010/02/02(火) 15:01:10 ID:XPrFPLca0
>>359
オレも昨日解約してきた
636ポイント、意味なし!だったよ
362非通知さん:2010/02/02(火) 18:48:06 ID:OoRBcW6D0
500Pでサムスンのアダプタには交換できるけどSC製の機種を持ってなきゃ意味ないしな
363非通知さん:2010/02/02(火) 22:17:04 ID:XPrFPLca0
>>362
マジか!
ミスった…orz
364非通知さん:2010/02/03(水) 13:48:31 ID:RaGT75Cz0
■携帯の春商戦、学割競争激化 ソフトバンク、家族も基本料ゼロ
365非通知さん:2010/02/06(土) 14:07:11 ID:UX+wlx5eP
>>364
超意味ないし
結局金とるから2年前の学割には程遠い。

(学生・お子さまおよびご家族〉

●SoftBank 3G携帯電話(iPhoneを含む)購入を伴う新規加入と同時申込であること
●ホワイトプラン/S!ベーシックパック/当社指定のパケット定額サービスに加入すること

これじゃ毎月1300円くらいじゃん。意味ねええええええええ
ホワイトプランで入ったほうがまだまし。

auのガンガン学割+ガンガンメールはメールし放題で790円

禿の改悪にはもうだまされないからな!!!
366非通知さん:2010/02/06(土) 17:03:55 ID:YBS4BdB3P
>>365
2年前の学割も条件ほぼ同じだぞ?
今回iPhoneもOKだし家族も入れるようになってるし
それより上の条件でどうやったら1300円になるんだ?
学割のパケし放題は0〜4410円だぞ?
367非通知さん:2010/02/06(土) 17:07:54 ID:6AJPoLhQP
>>365
i Phoneだとかなりお得
たぶんまたi Phoneの独壇場になると思う
368非通知さん:2010/02/07(日) 15:25:19 ID:1F40LzF00
オプションてんこ盛りで契約。
かんたん動画やらギフト便やら情報チャンネルやらもついてきたけど、
これらって、S!ベやパケットし放題を解除してパケット通信をできない状態にすれば、自動的に遮断されるの?
369非通知さん:2010/02/07(日) 15:35:27 ID:Ie8aTusI0
>>368
S!ベを外したら、通信できないからメールは来ないけど。
かんたん動画やらギフト便やら情報チャンネルの契約は
別契約だし、解約されてないから請求は来る。
370非通知さん:2010/02/07(日) 16:43:46 ID:1F40LzF00
契約書を見る限りでは、
かんたん動画→2つまで無料(契約したのは1つなのでセーフ)
ギフト便→月額利用料無料(受信すればパケット料がかかるが、パケットを使えなくするのでセーフ)
情報チャンネル→月額利用料無料(同上)

と読めるけど・・・
まぁ、いつのまにか簡単動画が1つでも有料なったりなどの改悪がされるとも限らないので解除できるものは解除しておきたいけど、
確か、こういうのを解除するのにもパケット料がかかるんだよね。
ゴミオプション類って、パソコンからmy softbankで解除可能なの?
371非通知さん:2010/02/08(月) 18:35:28 ID:n+qHd1Tk0
157に電話して
残して置きたいサービスを伝えて
それ以外は全て外してくれ でおk
372非通知さん:2010/02/10(水) 12:30:28 ID:kuD5XW4B0
2008年3月8日にスパボ一括9,800円で契約したのの場合、
基本料金が発生するのは今年の何月からになるのでしょうか?
また、いつ解約するのがお得でしょう?支払はカードで月末締めです。
どうぞよろしくお願いしますにだ。

遠くに住む両親の分も買って送って使ってもらってたので
いつ回収&解約したらええかと思いまして。またスパボ一括探して家族の分買わねば・・・
373非通知さん:2010/02/10(水) 12:48:52 ID:6uDnYUwEO
あの〜今回線がいっぱいいっぱいで一回線親の名義にしようと思いますが…いつ名義変更すればよい?
ちなみに締めは月末です。
あっ月月割はまだあります。
374非通知さん:2010/02/10(水) 13:08:30 ID:hL+HPzna0
何時でもいいんじゃない?
375非通知さん:2010/02/10(水) 13:40:36 ID:6uDnYUwEO
>>374さん ありがとう。
376非通知さん:2010/02/10(水) 14:01:26 ID:12j4s9Pz0
締め日の翌日
377非通知さん:2010/02/10(水) 14:26:01 ID:6uDnYUwEO
>>376さんありがとう。
解約のときと同じですね。
378非通知さん:2010/02/10(水) 15:04:52 ID:kuD5XW4B0
誰かワシにもレス栗〜
379非通知さん:2010/02/10(水) 15:06:02 ID:n8mRdLvt0
>>378
    ,-ー─‐‐-、
   ,! ||     |
   !‐-------‐
  .|:::i ./ ̄ ̄ヽi
  ,|:::i | (,,゚д゚)||  < 呼んだ!?
  |::::(ノ 中濃 ||)
  |::::i |..ソ ー ス||
  \i `-----'/
     ̄U"U ̄
380非通知さん:2010/02/10(水) 15:20:26 ID:6uDnYUwEO
>>378さん今年の5月から料金は発生すると思います、解約は締め日の翌日がよいみたいです(なかにはよくよく日と言う人もいます…)
381非通知さん:2010/02/10(水) 15:23:09 ID:kuD5XW4B0
5月からか〜。んじゃ解約は5月1日でオケ?どうもありがとう。
382非通知さん:2010/02/10(水) 15:24:23 ID:kuD5XW4B0
>>379
い、いいえ・・
383非通知さん:2010/02/10(水) 15:56:02 ID:kuD5XW4B0
今、わずかな脳みそで考えてみたんだが、
5月1日に解約したら、5月分(1ヶ月)の基本料金は取られてしまうんじゃ?と思った。
4月末日に解約した方がいいのではないかと。ああ脳みそが足りない・・
384非通知さん:2010/02/10(水) 16:39:42 ID:23DywgpZ0
>>381
解約月は基本料日割り。
解約月は割り引き除外。

で、なんで解約するの?
家族間で使うなら、そのまま使ってればいいんじゃないか?
そのまま使っても、スパボ一括を買い直しても、
月々980円かかる事は変わらないぞ?
385非通知さん:2010/02/10(水) 16:52:21 ID:uLQlkMqv0
オプション分の、朋割りが無くなるからだと思われます。
386非通知さん:2010/02/10(水) 17:49:52 ID:i5NUtEmc0
家族用といっても家族間で使ってるとは限らんしな。
基本料金以外で月月割を超えてるんじゃねえの。
うちは律儀にほぼ家族間だけみたいだけどな。
そろそろ割引終了かあ。どうしようかなあ・・・。
387非通知さん:2010/02/10(水) 18:45:30 ID:kuD5XW4B0
ご親切にどうもありがとう。家族間で4台、SMS&通話だけの使用です。
最初にスパボ一括数千円ので買うと、その後2年間毎月ユニバーサル料を払うだけで使えるけど、
2年を経過すると1台に付き毎月980円の料金が発生するので
いったん解約してまたスパボ一括で家族分購入した方が得かと考えました。
388非通知さん:2010/02/10(水) 18:55:21 ID:12j4s9Pz0
>>387
それ、もうできない。
389非通知さん:2010/02/10(水) 21:55:43 ID:23DywgpZ0
>>387
今は基本料は月月割対象外だから、
新規で買っても月月のホワイト980円はかかる。
乗り換えとか学割とかなら8円も可能だが、
それ以外なら、解約しないで使い続ければ?
スパボ一括探しの手間とか考えると、使い続けるか、
他社へ家族ごとMNPがいいと思う。
390非通知さん:2010/02/10(水) 22:05:34 ID:H853cN+c0
>>387
家族に学生がいると新規で買えば8円だけで使える。
ttp://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/students2010/
391非通知さん:2010/02/10(水) 22:48:07 ID:kuD5XW4B0
し、知らんかった。2年の間にいろいろ変ったんだな〜。
スパボ一括でできるだけ安い店で契約してまた2年間タダ同然で・・・と目論んでました。
大人ばかりで学生はいないので無理そうです。
教えてくれてどうもありがとう。
392非通知さん:2010/02/10(水) 23:00:44 ID:kqFxDsx/P
>>389
学割以外に乗り換えでも8円可能?
どういう方法がある??
393非通知さん:2010/02/11(木) 13:11:46 ID:Mw6u6h+o0
今の携帯を08年3月8日から使ってるのですが、今日解約するとすると、
支払うべきお金は「分割払いしてる携帯代金の残り」のほか違約金とか解約料とかありますか?
394非通知さん:2010/02/11(木) 21:02:52 ID:36E0gF2C0
2008年購入の8円ケータイがあるのですが、iPhoneに機種変して使う場合は
iPhoneの機種代金だけで利用できますか?
395非通知さん:2010/02/11(木) 21:41:23 ID:CGKUDEfQ0
>>394
言われている意味がよくわかりません。
396非通知さん:2010/02/11(木) 23:22:43 ID:uhwJ3DaJO
>>394
ファイナルアンサーだからよく聞いて二度と質問するなよ。

キミが学生か障害者でないなら、
機種変後は最低でも基本料が必要になる。
iPhoneでパケット通信するなら当然通信料だってかかる。
8円で維持することなどできない。

キミが学生か障害者の場合で、iPhoneなのにパケット通信をしないアホな使い方をするなら、
8円で維持することも可能っちゃ可能。
397非通知さん:2010/02/12(金) 22:09:02 ID:ybNQMAlt0
さくらやで931Nを9800円で買ってすべて
即解約するといくら必要になりますか?
もしかしてさくらやはケータイWifiなるもの必須ですか?
398非通知さん:2010/02/13(土) 11:33:42 ID:0qq1VrHd0
スパボ一括で買って即解すると端末をロックされる可能性がありますか?
399非通知さん:2010/02/13(土) 14:13:32 ID:J0/oOgls0
>>398 支払いが済んでいれば端末は問題ない。ただ,次にSBと契約できるかは別。
400非通知さん:2010/02/13(土) 14:59:39 ID:f4cUCrpE0
どなたか分かる方いたら教えて下さい。
2年前、こちらでスパボ一括を教えてもらって、2台購入。妻と私で使ってきました。
またスパボ一括でと思っていたら、今までのような事はどうもだめらしい。
そこで、
子が高1になるので、どこかの学割タイプに入る予定。なのを頭に入れていただいての質問なのですが、
・スパボ一括で3台新たに入る。
・子だけスパボ一括学割タイプに入り、自分たちは今のを使い続ける。
・au一括+学割で3台新たに入る。
メールとたまに家族と電話だとすると、どれが安くつくのでしょう?
この2年、メールちょっととたまに電話するぐらいしか使ってこなかったので、
スパボ一括は最高だったのですが。

401非通知さん:2010/02/13(土) 15:06:14 ID:9UEw7cis0
402非通知さん:2010/02/13(土) 15:10:43 ID:AiBA1wxU0
>>399
レスありがとう。
398です。
ということはその後新しく契約する気がなければ、即解した端末に
今あるSIMを差して使っても問題ないということですね?
403非通知さん:2010/02/13(土) 20:18:29 ID:alg7SJ470
一括久しぶりで、改悪後に手を出すのは初めてなんで教えてください。

月月割の基本料除外なんですが、Wホワイトの「+980円」の部分って
月月割適用になりますか?

もうひとつ、前の犬券だと商品券が届いてから(発送されてから)前の回線を
解約ってのが常套手段でしたが、今のホワイト5ヶ月無料の場合、同一名義の
別回線を解約できるタイミングはいつ以降になるのでしょうか。

ご存知のかた、よろしくお願いします。
404非通知さん:2010/02/13(土) 21:27:29 ID:iNhC3mGo0
Wホワイト定額料は月月割適用になるようです。
ttp://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/super_bonus/#cnt_pln_apply-charge
月月割の対象となる利用料金

(1)通話料/通信料
[音声通話料、TVコール通信料、ソフトバンク国際電話サービス通話料金(音声、TVコール)、
世界対応ケータイ料金(音声、TVコール、SMS、S!メール(MMS)、ウェブ、モバイルデータ通信)、
SMS送信料、国際SMS送信料、データ通信料、パケット通信料、S!メール(MMS)送信・読出料、
国際S!メール(MMS)送信・読出料、ウェブ通信料、64Kデジタルデータ通信料、
データカード向けプラン基本使用料※、データ通信専用通信料]

※ データカード向けプランとは、データ定額プラン、データ従量プラン、データバリューパックスーパー、
データバリューバックミドル、データバリューパックレギュラーをさします。

(2)定額料
[パケットし放題、ケータイWi-Fi専用パケット定額、Wi-Fiバリュープラン専用パケット定額、
パケットし放題S、パケット定額(ブループラン/オレンジプラン)、パケット定額ライト、
パケット定額フル、パケット定額Biz、パケット割引、指定割引(ブループラン/オレンジプラン)、
ハッピーパケット(ホワイトプラン/ゴールドプラン)、Wホワイト]

シンプルオレンジ、ブループラン・バリューで加入された場合には、月月割は適用されません。

(3)月額使用料
[インターネットサービス、S!電話帳バックアップ、ステーション有料チャンネル、Eメールサービス、
ロングEメールサービス、留守番電話プラス、留守番電話20、割込通話、通話料明細書、
ナンバーブロック、グループ通話、三者通話、基本オプションパック、あんしん保証パック]

(4)手数料
[契約変更手数料、機種変更手数料、電話番号変更手数料、USIMカード再発行手数料]
405403:2010/02/13(土) 22:25:28 ID:alg7SJ470
>>404
ありがとうございます。
ちゃんと明記されてましたか。失礼しました。

犬券の話は公式には出てないだろうなとは思いつつ、調べてみましたら
ヒントは見つけました。

ttp://mb.softbank.jp/mb/tadatomo/spring/tadatomo/#faq
のQ7
Q 「ホワイトプラン基本使用料無料特典を選択した場合ホワイトプラン基本使用料無料は
いつから適用されますか?」
A 「新規契約の翌々月以降となります。適用が確定しましたら、メールにてお知らせいたします
(お申し込み、審査のタイミングによって異なります)。」

これはその確定メールが来たら解約OKって事かな。
最近5ヶ月無料を選んだかたは、どの程度で確定メール来ましたか?
406sage:2010/02/14(日) 00:12:15 ID:7NWytwAC0
2年前にスパボ一括で購入した5回線が、そろそろ8円期間が終了します。
この間に身障者になったんだけど、
2010年6月1日(火)から開始のホワイトプランのハートフレンド割引は、一回線しかだめなのかな?
ちなみに、他社じゃ基本料金無料はやっていなんでしょうか(今見た限りではないようだけど)?
407非通知さん:2010/02/14(日) 00:14:35 ID:FBjZ+MXf0
2年が過ぎたスパボ回線、
保有するなら次の月から約1000円かかる、ということでおk?
408非通知さん:2010/02/14(日) 02:06:13 ID:kE138EVB0
>>405
いろいろ調べたけど、解約ばれた時点で基本料無料もお終いって感じだったと思う。
だから、基本料無料期間が終わってからじゃないと、解約できなーい
409非通知さん:2010/02/14(日) 02:54:14 ID:gPPFwiP/O
>>406
基本料無料はない。
SoftBankなら障がい割で一括に入り直せば?
パケット使う人なら、もう1台またスハボ一括で買いなおして、
8円携帯(障がい割)とパケット用端末でトランシーバーにもなる。
ただ、5回線一気に解約したらブラックだろうな・・すぐには契約できないかも。
5回線を1台だけ残してそれを障がい割にして、新しくスハボ一括で買い足す、と。
どうよ、これ?
410非通知さん:2010/02/14(日) 03:03:07 ID:gPPFwiP/O
>>403
あなたの既存回線を1つだけ残す。
あなたからの家族紹介5000円で子どもの学割用スハボ一括を買う。
子どもの親(学割の親割)を奥さんにして、スハボ一括をあと1台
買うと、15ヶ月8円携帯&株主優待券10000円也。

子どもがWEBをせずにパケット代上限いくなら(写メ)、SoftBankは不適当。
411非通知さん:2010/02/14(日) 03:11:13 ID:gPPFwiP/O
>>397
>>398
おまえら、見せしめ逮捕者がチラホラ出てんのによくやるよw
製造番号を明記しないと端末は売れない。
ヤフオクの規制解除は禿げトラップ。
新規即解端末を公共の場で売ると、いつ誰が捕まってもおかしくない、
そんな状況だぞ?

在日特権(たぶんSoftBankの担当は禿げに気を使って在日は逮捕しない)がないなら
もうやめとけ。
412非通知さん:2010/02/14(日) 03:14:28 ID:gPPFwiP/O
>>410>>401
413非通知さん:2010/02/14(日) 03:31:19 ID:Q/IgbuVi0
>>411
他スレでもそんなこと書いていたようだけれど
そんなニュースがあったなら記事の場所を教えてほしい。
414非通知さん:2010/02/14(日) 03:58:11 ID:gPPFwiP/O
>>413
今年に入ってからは全国的に続々だぞ。
振り込め詐欺等の犯罪に使う予定でだまし取らなくても、捕まって実名報道されまくってるじゃないかw
傍聴録のブログにも載るくらいだから逮捕だけでなく起訴もされてるようだ。

ttp://plz.rakuten.co.jp/newsmedia/diary/?act=view&d_date=2009-05-27&d_seq=0000
ttp://blog.goo.ne.jp/unko_tamezo/e/060b4c34d23accd33c727717a811f072ttp

あとは各自でしっかり検索するなりニュースを見るなりしろ。
415非通知さん:2010/02/14(日) 09:56:53 ID:dmIz85up0
転売屋が縄張り荒らされまいと必死の巻
416非通知さん:2010/02/14(日) 10:06:28 ID:Q/IgbuVi0
>>414
せっかく貼ってもらったのに悪いが両方とも開けなかった。
417非通知さん:2010/02/14(日) 10:37:21 ID:1n/4X7VK0
スハボって書いてる時点で・・・
418非通知さん:2010/02/14(日) 11:20:51 ID:gPPFwiP/O
>>415
なんで俺が転売屋なんだよw
俺のIDでこの板を検索してみろってんだ。

いずれにせよ、新規即解だけでは携帯電話不正利用防止法違反にはならないが、
端末を横流しすると違反になって逮捕されてるわけだから、くれぐれも慎重になw

スピード違反のネズミ取りと同じ、運が悪けりゃ捕まんよ!
4190様 ◆JUXjb6eOA6 :2010/02/14(日) 11:24:04 ID:gPPFwiP/O
>>417
「0様」だからそんなミスもたまにあるさ
420O様 ◆JUXjb6eOA6 :2010/02/14(日) 11:25:03 ID:gPPFwiP/O
まちがえたw「O様」な。
421非通知さん:2010/02/14(日) 11:54:27 ID:uMgkWPXm0
>>418
>端末を横流しすると違反になって逮捕されてるわけだから・・
そもそもこれが間違ってるだろ、
白ロムなんぞいくら有っても犯罪には直結しない、
むしろ回線契約:本人確認のいい加減さが問題な訳、
頭悪すぎ・・
白ロム販売にケチ付けたいだけの陰謀です。
422非通知さん:2010/02/14(日) 11:58:28 ID:1uAnk6OFP
>>418
>端末を横流しすると違反になって
ならないよ
問題になるのは回線であって、端末を売っても犯罪にも何にもならない。
ソース一つまともに貼れないのにわめいても説得力ないし
423406:2010/02/14(日) 12:24:48 ID:K5bPnkYH0
>>409
有難う。
424非通知さん:2010/02/14(日) 13:17:48 ID:EILTBECV0
端末の問題じゃなくて、回線の問題なのに、
論点スリかえてるんだよな。
425非通知さん:2010/02/14(日) 13:40:06 ID:qPt7RL2J0
アホだよね
426非通知さん:2010/02/14(日) 13:56:34 ID:XVXwrHBw0
ギフト券到着報告スレでもアホ扱いされてますw
427非通知さん:2010/02/14(日) 14:43:14 ID:dmIz85up0
>>418
確認サイトとヤフオクの規制解除で誰でも安全に白ロムの売買ができるようになっちゃったもんなあ
なんか危機感が滲み出ていいよ
428非通知さん:2010/02/14(日) 16:50:46 ID:euPH8VGF0
さくらや川崎
930SC 4800円の2割引
931SC 12800円の2割引
800系のPとかSHとかは100円

あと932SHが12800だか14800だか失念
ほかも全品2割引

オプションはWW、安心、基本、し放題、サイトが3つかな

IPHONEはPOPなしだがやってる。不定期らしい。TELも不可
16G 17800円
32G 27800円
上のオプションプラスフォトパネル

いじょう

429405:2010/02/15(月) 10:59:22 ID:96/vxUNR0
>>408
えーそれじゃ解約したい回線の基本料払わなきゃいけないから
8円ケータイ終わっちゃってからだと、基本料5ヶ月無料はまったく
意味無しですねぇ。
乞食潰し恐るべし。
430非通知さん:2010/02/15(月) 16:10:00 ID:FjByiKqo0
>>411
暇潰しに総務省に電話してみた。
要約すると「白ROMの譲渡?勝手に汁」ってことだった。
即解約で影響出ることなんて禿のBL入りくらいだろ。
あ、>>418で180°言い分変えてたのかw

業者様は大変なのですね。
431非通知さん:2010/02/15(月) 22:09:29 ID:ioYOo5iN0
2年が過ぎたスパボ回線、
保有するなら次の月から約1000円かかる、ということでおk?
432非通知さん:2010/02/15(月) 22:11:14 ID:7KExyMMx0
イエス高須栗
433非通知さん:2010/02/15(月) 22:57:50 ID:ioYOo5iN0
ありがトンガラシ
434非通知さん:2010/02/15(月) 23:38:10 ID:sDG8Lnlt0
>>429
自分のことを乞食と呼ぶなんて素敵だわw
435非通知さん:2010/02/16(火) 00:37:57 ID:FOvcEMmP0
>>429
MNPで出戻りが一番委員茶羽化?
436非通知さん:2010/02/19(金) 13:53:04 ID:ULlss/EOP
携帯をトイレにドボンしてしまったので、新しい端末が欲しいと思ってるんだが、
スパボ一括で買った端末をすぐ解約した場合、元々使ってる回線に影響ある?
437非通知さん:2010/02/19(金) 14:36:00 ID:24Ckstax0
>>436
無いけど今後の新規契約に影響出るような気がする。
438非通知さん:2010/02/19(金) 22:37:16 ID:JBUWCk0k0
禿にやられた。
2007年11月に購入
26ヶ月なので1月まで無料と思って
1/31に解約届けだして
今日請求きたら
正規料金だった。「1/30までの日割り」

聞いたら解約月は、適用されないで日割りだと言われた。
騙された。
2/2に解約しておけばよかった。1か月分損してさらに日割りでフルに取られた。

今後解約する人は、〆日「私の場合は月末だった」最近は10日なので
12日に解約することをオススメする。

今後も一括が終わりになる人は特に注意してください。
439非通知さん:2010/02/19(金) 23:01:29 ID:+EG1WLnq0
>>438
それ普通。締め日の翌日に解約が通説
440非通知さん:2010/02/19(金) 23:16:33 ID:vYYX93C+0
>>439
禿同

>>438
お前は無知すぎwww
441非通知さん:2010/02/19(金) 23:34:44 ID:8MC2pF010
>>438
情弱過ぎ。
しかも2日・12日解約とか訳分からんアドバイスしてるし・・・
締め日翌日(1日・11日)なら日割り分すら取られない。
442非通知さん:2010/02/19(金) 23:37:47 ID:mVGQShvd0
まぁ、一般的には皆そんな程度やで
443438:2010/02/20(土) 00:17:25 ID:B+xlE6wR0
>>439.440.441
馬鹿すぎる自分でした。
解約日間違えてしまいました。
検索したけど失敗した。
検索しても見つからなかったので、アドバイスとして書き込んでおくよ


>>440
無知すぎました。「笑」
でも2回線で約2100円の痛手でしたが次回は1年後のときは、間違えずに
やりまっせ!

>>441
1日か11日だと前日解約だとダメじゃないのかなあと思ってしまいました。

>>442
禿マジックにやられた。いい勉強代にして他の人もひっかからないように
書き込みしておきました。
444非通知さん:2010/02/20(土) 00:54:34 ID:RbQhBAbg0
スパボの仕組みが良くわかりません。

>さくらや川崎
>930SC 4800円の2割引
>931SC 12800円の2割引
>800系のPとかSHとかは100円

この金額を払えば、着信だけなら、2年間、毎月¥8で、済むってこと?
ちなみに、SMS、メール、Webは、契約しないって、可能?
着信だけに利用したいので。
445非通知さん:2010/02/20(土) 01:00:55 ID:/nn5rnBQ0
※2009年8月19日より月月割の対象から基本料が除外されました。
 20009年8月18日以前に契約した回線を除き、月月割を利用しても月額8~円になりません。
446非通知さん:2010/02/20(土) 01:02:34 ID:RbQhBAbg0
>>445
で、いくらになるわけ?
447非通知さん:2010/02/20(土) 01:18:18 ID:/nn5rnBQ0
>>446
おいボンクラ
448非通知さん:2010/02/20(土) 01:20:28 ID:0uhbmdEI0
単純に基本料金とユニバーサルが掛かるんじゃねーの。
449非通知さん:2010/02/20(土) 01:23:18 ID:jjeIutbd0
>>445見て、ふと思ったんだが
今まで月々8円で維持して来た回線を26ヶ月経ったら
又2年契約でスパボ8円回線とか都合の良い話は無いよな?
450非通知さん:2010/02/20(土) 01:26:31 ID:RbQhBAbg0
一括で、¥12800とか、¥9600とか払っても、毎月、¥980+ユニバ、毎月払わなければならないわけ?
だったら、プリペイドが、お得かな?
451非通知さん:2010/02/20(土) 02:03:08 ID:RbGyxg2kP








 既存回線で学割に入れないのはソフトバンクだけ








au、Docomoは、既存回線を学割にすれば追加の家族新規はすべて学割だよ。







452非通知さん:2010/02/20(土) 02:04:59 ID:bdzP68dQ0
>>450
なにが得かは自分で判断しろ!
AUかdocomoどちらか忘れたが、受信専用に割り切るなら780円で持てる。
3社の980円プランは
SBホワイト1-21時SB通話無料、SMS無料、スパボ月月割分無料通信、0円機種確保難。
docomoシンプルバリューSS無料通話1000円、0円機種ゴロゴロ。
AUシンプルSS無料通話1000円、0円機種ゴロゴロ。
453非通知さん:2010/02/20(土) 02:05:25 ID:sETrfSZ20
こんど機種変しに行くんだが
今はどの店でも値段一緒なんだっけ?
454非通知さん:2010/02/20(土) 02:05:26 ID:wScvl3P90








 既存回線で学割に入れないのはソフトバンクだけ








au、Docomoは、既存回線を学割にすれば追加の家族新規はすべて学割だよ。







455非通知さん:2010/02/20(土) 02:12:50 ID:0uhbmdEI0
>>453
強制的にオプション付けられて無駄な解約の手間が掛かる。
解約遅れれば無駄に費用も掛かる。
中には嘘ついて解約させないショップもある。
素直にオンラインでやっとけ。
456非通知さん:2010/02/20(土) 05:49:49 ID:awedUq+t0
月々の支払いが必要最小限(Sベーシックとパケットし放題ぐらい)で済ませるつもりで
Flash Lite1.1以上搭載されて、おサイフケータイの機能とワンセグが使えればいいんですが
オススメの機種って何でしょうか?
欲張りではあるので支払が最低限度の中でどこまでの機種が範囲に入るか実勢を知りたいです。
今もスマートフォンしか持ってないので携帯の実情がもう何年も解らないのでよろしくお願いします。
457非通知さん:2010/02/20(土) 06:09:10 ID:0kBljj1TO
>>456
その程度のハードルなら9シリーズはほとんどクリアできる(8シリーズでも
けっこう該当している)

パケット上限で安く済ませるには2000円機種を一括でできるだけ安く買えばいい。
月額980円+315円+4410円−2000円≒3700円也
初期投資はキャッシュバック等で十分相殺できる。
458非通知さん:2010/02/20(土) 06:14:19 ID:0kBljj1TO
>>443
11月購入なら月月割がはじまるの3ヶ月目の1/1からでしょ?
で、月月割が終わるのは12月。よってあなたの話は嘘?
459非通知さん:2010/02/20(土) 06:21:25 ID:0kBljj1TO
>>430
おまえバカだろ? 読解力がまるでない。
>>411>>418は同じことを言っている。
俺と対峙しているのが売る側(業者や個人出品者)な。
460非通知さん:2010/02/20(土) 06:25:19 ID:0kBljj1TO
>>421
>>422
おまえ、新聞やテレビのニュースは見ないのか?
461非通知さん:2010/02/20(土) 09:00:51 ID:XdXVQM3y0
犯罪と断定するならば、きちんとソースを提示して欲しい
462非通知さん:2010/02/20(土) 09:45:47 ID:Pnzl9vrF0
>>459
どう見てもお前が売る側だろ
まさか、「みんなのために善意で伝えてるんだ(このウソ800を)」とでもいうつもりか
463438:2010/02/20(土) 10:53:47 ID:r1K5o7/K0
>>458
言われて指摘でそうだった。

26ヶ月目だから
2007年11月なら
1年目の11月で13か月ですね
契約月が1カ月入るんだ...
2年目の11月で25ヶ月目
12月で26ヶ月目で

今年1月は、27ヶ月目だった。
自分がさらに馬鹿だった。
早く解約しておけばよかった。
464非通知さん:2010/02/20(土) 11:04:48 ID:hQsQUz0J0
見せしめ目的なら
Yahooニュースで取り上げたら効果的なのにね
465非通知さん:2010/02/20(土) 11:12:53 ID:vhMMJydX0








 既存回線で学割に入れないのはソフトバンクだけ








au、Docomoは、既存回線を学割にすれば追加の家族新規はすべて学割だよ。







466非通知さん:2010/02/20(土) 11:34:01 ID:AOqa/DLt0
どう見ても>>459=460が白ロム業者だな。
ヤフオクで最新機種も売買できるようになって、駆逐されろボケw
467非通知さん:2010/02/20(土) 20:52:02 ID:0kBljj1TO
>>462
俺の意に反して、結果的にそういう奇特な行為になるのかもなw
おまえには読めないと思うが「篤志家」というのが世の中には存在するらしいから。

今は逮捕者がチラホラ出てる環境。 釣った魚にはまず餌を与えない禿げが、急にしおらしく
ヤフオクでの出品を解禁してまで製造番号を引きたくてウズウズしている状況。
そんな状況で、未だに「新規即解転売はできますか?」なんてバカが、俺の常駐するスレに
チョロチョロしていたら目障りでイライラするんだよ。
だから、そいつらを意気消沈させて駆逐したい、そんな気持ちだな、強いて言えばだが。

誰かのためになんて気持ちはサラサラないが、結果的に被害者(逮捕案件の端末を買わされる側)
が少なくなればそれでいいと思っている。
俺は今持っているSIMで挿し替え使用ができるSoftBankの端末をあれこれ触るのが好きな、
買う側だからな(キリッ)。

これから4月にかけては携帯の買い替え時でもあるから、いい物件が安く買えるんだよ。
468非通知さん:2010/02/20(土) 20:56:08 ID:0kBljj1TO
>>461
犯罪者というのは起訴されて有罪判決を受けた者。 犯罪とは有罪となる罪を犯すこと。
俺は逮捕者が複数出ていることは知っているが、逮捕された奴が起訴されたのかは知らない。
だから、起訴されたあと有罪判決を受けたのかも、もちろん知らない。
ただはっきり言えることは、「逮捕者が出ている」ということだ。
469非通知さん:2010/02/20(土) 21:29:44 ID:XdXVQM3y0
>>468
ソースはどこなんだ?
おまえだけが知っている極秘情報なのか

では何法何条違反なのか?
470非通知さん:2010/02/20(土) 21:30:29 ID:Pnzl9vrF0
>>467
安く買えるんだよ。まで読んだ
471非通知さん:2010/02/20(土) 23:23:12 ID:jtrV2hBgP
>>469
脳内ソースなんだから出せる訳ないだろ
>>414で「今年に入ってから」と書いてるのに
urlのアドレスに2009-05-27とか入れちゃってるアホだぞw
472非通知さん:2010/02/20(土) 23:40:03 ID:AOqa/DLt0
アホ白ロム屋はスルーしようぜ
473非通知さん:2010/02/21(日) 01:31:27 ID:BRSD7LDEO
なんか変なのが議論板からくっついてきたなw

少なくとも↑らはこのスレの住人じゃない。
防止法は知っているが、SoftBank携帯については何も知らない。
俺に絡まなければ、何の問題も起きなかったんだよ。

以下抜粋

 急増する振り込め詐欺被害を受け警察庁は、犯行グループが悪用している携帯電話の端末機や預金口座を、
警察官が身分を隠して買い受ける「おとり捜査」を進める方針を固めた。
違法行為の「道具」の供給源を絶つことで犯行グループの動きを封じる狙いだ。

 検挙最重視の従来の手法から、これ以上の被害を防ぐことへの方針転換だ。

 携帯電話不正利用防止法改正法が成立。罰則も設けられた。改正法は12月までに施行される予定だ。

 法律が改正されても、携帯電話の不正な使用は根絶されない、と警察庁はみており、そこで施行後、
「おとり捜査」に乗り出す。 警察官が業者に連絡をとり、本人確認をしなければ検挙するとともに、
家宅捜索などでそれまでの 販売先を捜査。犯行グループ摘発のきっかけにしたい考えだ。

474非通知さん:2010/02/21(日) 01:34:25 ID:BRSD7LDEO
盆暗どもは【 】をよく読め。

続き
このほか、偽造の身分証明書を使ったり、他人になりすまして携帯電話を契約したりする場合はもとより、
【自分名義で契約した場合であっても、最初から他人に転売する目的が認められる場合には、
携帯電話販売店に対する詐欺罪が成立しますので、10年以下の懲役が科せられることになります。】

475非通知さん:2010/02/21(日) 01:38:45 ID:bcatA6IK0
>>474
だからオマエが盆暗なんだよwww
40km/hの規制速度を1km/hでも超えたら捕まると言ってるようなもの。
もう少し社会への順応性がないと、いつまで経っても白ロム屋のような
底辺の仕事しかできないよ。
476非通知さん:2010/02/21(日) 01:43:03 ID:BRSD7LDEO
>>471
正確には今年に入ってからというより、携帯電話不正利用防止法が改正された昨年12月1日以降。

総務省も本気、察庁も本気、国家公安委員会も本気。

どのくらい本気かというと、俺がからまれるくらい本気w

パチンコでやったように天下りの外郭団体をこしらえたいくらい本気。
477非通知さん:2010/02/21(日) 01:47:43 ID:BRSD7LDEO
この板で俺の書き込みを見れば、俺が捻くれたSoftBankファンだと思われることはあっても、
まさか転売屋に見えようとはな。
万引きGメンが、誰でもかれでも万引き犯に見えるような感覚かw
まぁ、でも頑張りや、俺はヌコが好きだが犬も好きなんだw
478非通知さん:2010/02/21(日) 01:57:46 ID:BRSD7LDEO
>>475

元々は>>411な。
販売店殺しの新規即解転売をする連中のせいで、
貴重な安売り店がバタバタ潰れているわけ。
479非通知さん:2010/02/21(日) 02:54:17 ID:uM5JQ+WC0
>>474
そのソースのタイトルって
ttp://www.gov-online.go.jp/useful/article/200901/3.html
だよね?
「改正携帯電話不正利用防止法が施行されました〜携帯電話SIMカードの無断譲渡と売買を禁止〜 」

携帯電話不正利用防止法
【法制度に関するお問い合わせ】
総務省 総合通信基盤局 電気通信事業部 消費者行政課
に問い合わせたけれど
「処罰対象は回線が絡むもののみです。
USIMの入っていない白ROMは処罰の対象になりませんので安心して下さい。」
との回答だったよ。
ttp://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_syohi/050526_1.html
480479:2010/02/21(日) 02:55:37 ID:uM5JQ+WC0
ごめん、訂正。

×そのソースのタイトルって
○そのソースって
481非通知さん:2010/02/21(日) 10:53:14 ID:0S+BqfwP0
>>478
この法律だと一般もそうだが、むしろ業者の方がやばいぞ

ヤフー等で業者を名乗って販売している方が逮捕されるはずだが
業者が逮捕されていると言っているのか?
482非通知さん:2010/02/21(日) 12:13:44 ID:jc4ot9bQO
スパボ一括+ホワイト学割with家族でセカンドフォンを買ってそれを友人に持たせ、通話無料で話せるといいなと考えているんですがやっぱり携帯を他人に持たせるのはまずいんですかね?
家族間通話しか使わないから維持費が相当安そうですしとても魅力的なのですけど
483非通知さん:2010/02/21(日) 12:59:46 ID:4FRHO7CWO
>>479の貼ってる政府広報でFAだろ?回線の話しで端末の話しじゃない。
ID:BRSD7LDEOは、まともなソースも貼れない時点で説得力に欠けるだろ。
持論じゃなくて納得できるソースを貼ってくれよ。
回線の絡まない譲渡でも違法だってのがちゃんとわかるやつね。
一部抜粋じゃなくてURLで頼む。
484非通知さん:2010/02/21(日) 17:14:19 ID:0S+BqfwP0
>>483
貼ってる政府公報が見つからないのだが
URLプリーズ
485非通知さん:2010/02/21(日) 17:36:56 ID:0S+BqfwP0
>>482
厳密に知りたいのならば、SBMに問い合わせればいい
普通に考えると正式にはダメっぽいが
486非通知さん:2010/02/21(日) 18:24:04 ID:4FRHO7CWO
487非通知さん:2010/02/21(日) 19:31:37 ID:uAG09ysn0
>>482
信頼関係の問題
488非通知さん:2010/02/21(日) 19:55:48 ID:25tJyYY3O
>>482
相手が運命共同体ならいいと思うよ。
(異性なら婚約者以上、同性なら密度の濃い関係、例えば同じ宗教や団体に所属しているとか、
会社を共同経営しているとかそんなレベル)
彼氏彼女レベルならやめとけ。
489非通知さん:2010/02/21(日) 22:55:45 ID:0S+BqfwP0
>>486
URL THX

しかしこのページだと違法とも読めるな・・・
490非通知さん:2010/02/21(日) 23:29:38 ID:uM5JQ+WC0
>>489
ちょっと上に書いたけど
総務省総合通信基盤局電気通信事業部消費者行政課は
回線の譲渡じゃないのなら問題ないって言ってたけど?
491非通知さん:2010/02/21(日) 23:38:42 ID:bcatA6IK0
>>489
これ、割賦払いを前提としてるから。
492非通知さん:2010/02/21(日) 23:42:29 ID:agSnU++pP
>>489
なんで?
SIMカードの売買を禁止したってだけの話だろ
どこをどう読んだら白ロムの売買が違法になるんだ?

振り込め詐欺等に使われる電話回線を問題にしてるのであって
通話可能な携帯電話(2Gのように端末と回線が切り離せないもの)とSIMが対象
493非通知さん:2010/02/21(日) 23:49:49 ID:0S+BqfwP0
>>490
それが真実だとしても、確認のしようがないということだよな?

仮にそうだとしても、URLの記述と矛盾するのだが
494非通知さん:2010/02/21(日) 23:55:01 ID:0S+BqfwP0
>491

割賦販売を前提としていると、どこに書いてある?

>492
SIMカードだけとは読めないのだが
ちゃんと全文読んだのか?simカード以外のことも書いてある

振り込め詐欺対策だと言いながら、なぜか他のことにも触れている
495非通知さん:2010/02/21(日) 23:56:20 ID:uM5JQ+WC0
>>493
政府公報のどの辺が、白ROMの譲渡は違法と読めるのですか?
496非通知さん:2010/02/22(月) 00:02:05 ID:W3Bd6+pJ0
>>493
携帯音声通信事業者による契約者等の本人確認等及び
携帯音声通信役務の不正な利用の防止に関する法律
ttp://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxselect.cgi?IDX_OPT=1&H_NAME=%8c%67%91%d1%89%b9%90%ba&H_NAME_YOMI=%82%a0&H_NO_GENGO=H&H_NO_YEAR=&H_NO_TYPE=2&H_NO_NO=&H_FILE_NAME=H17HO031&H_RYAKU=1&H_CTG=1&H_YOMI_GUN=1&H_CTG_GUN=1
497非通知さん:2010/02/22(月) 00:02:36 ID:0S+BqfwP0
このほか、偽造の身分証明書を使ったり、
他人になりすまして携帯電話を契約したりする場合はもとより、
自分名義で契約した場合であっても、
最初から他人に転売する目的が認められる場合には、
携帯電話販売店に対する詐欺罪が成立しますので、
10年以下の懲役が科せられることになります。
498非通知さん:2010/02/22(月) 00:03:52 ID:bcatA6IK0
>>494
この法律がなぜ策定されたのか理由を考えれば明白。
何が問題になっているのかも考えずに、字面だけしか読めないのなら、
一度法律事務所に相談してみろよwww
法律家は字面だけを読まない。
499非通知さん:2010/02/22(月) 00:08:17 ID:+htYl7Ba0
>>478
「貴重な安売り店」とは具体的にはどの店のことを指してるんだ???
500非通知さん:2010/02/22(月) 00:10:16 ID:W3Bd6+pJ0
>>497
>単体でのSIMカードについても、
>これまで規制の対象であった通話が可能な携帯電話と同様の規制が課されることとなりました。

ここで言う「携帯電話」というのは番号の入った通話可能なもの。
SIMを抜いた抜け殻端末の話しではない。

で、>>490
>それが真実だとしても、確認のしようがないということだよな?
と言っているなら自分で確認すればいいんじゃないの?
>>479の一番下の総務省のURL開けば電話番号も載ってるよ。
501非通知さん:2010/02/22(月) 00:13:28 ID:Mh3yfgEUP
>>497
そこだけしか読まないから理解出来ないんだろ
その前から文章は続いてるんだから
> もし、自分名義のSIMカードを携帯電話会社に無断で、反復継続して売却したり、
> 携帯電話会社に無断で譲渡されることを知りながら、反復継続してSIM カードを購入したりすると、
> 2年以下の懲役又は300万円以下の罰金が科せられます。
> また、販売する人間とは異なる名義のSIMカードを1回でも売買すると、50万円以下の罰金刑が科せられます。
> さらに、他人名義のSIMカードの売買を反復継続すると、2年以下の懲役または300万円以下の罰金が科せられます。
これを受けてるんだからSIM(回線)の転売と理解できる
502非通知さん:2010/02/22(月) 00:14:18 ID:oUMilk9B0
>>498
法律家にも色々あってな

基本は字面だけで判断されるよ
いくら経緯を説明しても無駄だ
それが法律ってもんだよ
裁判官の心証は別だが
503非通知さん:2010/02/22(月) 00:16:20 ID:oUMilk9B0
>>500
既に指摘しているが、simカード以外にも何故か言及している
ちなみに総務省のタイトルのつけ方が宜しくない
誤解を生じかねない
504非通知さん:2010/02/22(月) 00:17:30 ID:oUMilk9B0
>>501
いや、そうとだけとは読めないのだが
505非通知さん:2010/02/22(月) 00:20:59 ID:W3Bd6+pJ0
>>503
だから、納得できないのなら

【法制度に関するお問い合わせ】
総務省 総合通信基盤局
電気通信事業部 消費者行政課
に聞いてよ。

ここで白ROMは関係ないって言われても納得できないんでしょ?
506非通知さん:2010/02/22(月) 00:23:26 ID:W3Bd6+pJ0
>>503
何のタイトルのことなのかわからないけれど
政府公報の方だったら担当は総務省じゃなくて内閣府大臣官房政府広報室ね。
507非通知さん:2010/02/22(月) 00:24:46 ID:Mh3yfgEUP
>>504
>>505だな
508非通知さん:2010/02/22(月) 00:24:59 ID:oUMilk9B0
>>505
もし白romは無関係ならば
なぜあんなにおかしな事を堂々と書いておくのかね?
509非通知さん:2010/02/22(月) 00:25:53 ID:oUMilk9B0
510非通知さん:2010/02/22(月) 00:27:46 ID:Mh3yfgEUP
>>508
だからおかしなこと書かれてないって
お前の読解能力がないだけで
511非通知さん:2010/02/22(月) 00:29:59 ID:W3Bd6+pJ0
>>508
個人的には何もおかしなことを書いているようには見えないけれど
それも含めて問い合わせすればすっきりすると思うよ。

>>509
そのページは総務省じゃないって。
512非通知さん:2010/02/22(月) 00:30:11 ID:oUMilk9B0
>>510
文盲には用はない
513非通知さん:2010/02/22(月) 00:32:08 ID:oUMilk9B0
>>511
おかしくないのであれば違法と言うことだぞ?

総務省は正しくて、広報室は間違っていると言うことか?
総務省は誤りを指摘して修正をしないのか?
514非通知さん:2010/02/22(月) 00:37:33 ID:W3Bd6+pJ0
>>513
>>496に条文があるので、他人に文盲なんて言葉を使えるほどに
読解力があるのでしたらゆっくり読んでみたらどうですか?

法の解釈について疑問があるのなら何度も言うように
総務省の担当部署に聞いてください。
515非通知さん:2010/02/22(月) 00:55:23 ID:Mh3yfgEUP
>>512
その文盲に馬鹿にされてるんだよ、お前は
516非通知さん:2010/02/22(月) 00:58:19 ID:+htYl7Ba0
>>502
同じことを繰り返すのはこれが最期な。

この法律がなぜ策定されたのか理由を考えてみろ。
何が問題になって策定されたのか。

スパボ一括で販売された端末が転売されることで
刑事事件に発展したことはない。
割賦の踏み倒しが社会問題になったことが原因だから。
517非通知さん:2010/02/22(月) 07:47:58 ID:9yYpnDQWO
>>499
このスレにいるくらいだから、東日本か西日本のスパボスレも見てる人でしょ?
最近なら「さくらや」とかかな。
518非通知さん:2010/02/22(月) 07:54:05 ID:9yYpnDQWO
>>516
犯罪に使われたSoftBank携帯は分割や盗品ばかりで 一括の携帯はまったくないと???
519非通知さん:2010/02/22(月) 07:55:26 ID:+htYl7Ba0
さくらやが携帯のせいで潰れたと勘違いしてるヤツだったか.......
バカも休み休みに言えよw
520非通知さん:2010/02/22(月) 08:02:40 ID:+htYl7Ba0
>>518
「犯罪」と曖昧に括るなよw

振り込め詐欺などは契約形態に直接関係ない話。

携帯電話契約アルバイトは一括で買ってれば「犯罪」にならない。
短期で解約すると、それ以降当該キャリアで契約できなくなるだけ。
このアルバイトは割賦踏み倒しだからこそ犯罪主に旨みがある。

物事を論理的に考える癖をつけとかないと、いつまでたっても
底辺から抜け出せないぞ。
521非通知さん:2010/02/22(月) 08:40:24 ID:oUMilk9B0
>>514
そちは読んだのでしょうか?

広報室は無視?
522非通知さん:2010/02/22(月) 08:45:30 ID:oUMilk9B0
>>515
2chだからな

>516
経緯がどうであれ、文言で判断されるのが法律ってもんだ
公団を規制するはずが、焼け太りになることもあるんだよ

>520
アルバイトでも犯罪と広報室は書いている
広報室は誤りなんだな?
総務省は何故放置している?
部門間の壁なのか

割賦踏み倒しだけが利益になると考えているようならば
実態に即していない
それに法の規定では割賦のみに限定していないのだが
法律を読んでいるのか?
論理的に読んでいる?
523非通知さん:2010/02/22(月) 10:18:50 ID:W3Bd6+pJ0
>>521
読んだよ。

厳密な法解釈をここの人間に聞くのが間違いなのでは?
何度も言っているように総務省の担当部署に聞いて見てくださいよ。
条文を読んでも納得できないのであればそれも含めて聞いてみるといいでしょう。
持論と違う見解をされるのが恐くて問い合わせできないですか?
少なくとも私は問い合わせをして白ROMの扱いについて聞きました。

総務省と内閣府大臣官房政府広報室の書き方に相違があると主張するなら
それをここで聞いても仕方のないことです。
両方とも問い合わせ窓口が明記されているのですからそちらで確認してください。

実際に回線の入っていない白ROMで逮捕された事実などがあったとすれば
そのニュース記事をURLを貼るなどして明示することが出来ますか?

私の解釈では割賦でも一括でも関係なく「生きている回線」を譲渡するのが対象のはずです。
割賦の踏み倒しは今回の法が無くても違法でしょう。
524非通知さん:2010/02/22(月) 10:29:44 ID:q6ZeEf8+0
普通に白ロムは関係ないだろ赤ロムもあるしw
525非通知さん:2010/02/22(月) 11:45:55 ID:oUMilk9B0
>>523
厳密な法解釈は難しいとは思うけど、ちゃんと法文を読める人間ならば
不可能ではない
もし普通に読める人間が読んでも異なる解釈しかできないのであれば
法文に問題がある

内閣府大臣官房政府広報室には問い合わせたの?
そこまで熱心にやるならば、広報室になぜ「偽情報」を掲示しつづけるのか
問い合わせたら?
他人に要求するだけで自分ではしないの?

生きている回線を譲渡する「のみ」が対象というのは、何条?
あるいはそれらしいこと述べている条文は何条?
526非通知さん:2010/02/22(月) 11:53:32 ID:9yYpnDQWO
>>519
さくらやはおまえでもすぐに確認できるサンプルな。
スパボ一括安売りで有名だった店で潰れた店がどれだけあるか
東西スパボスレで聞いてみろよ
527非通知さん:2010/02/22(月) 12:03:01 ID:9yYpnDQWO
>>520
論理的っても、おまえの論理は文系脳じゃんか。
もし、小中高のクラスメイトで仲が良かったら
俺はおまえに数学や理科を論理的に教えてやってるよw

数学ができないという理由で文系学部を選んだおまえが、
莫大な時間をかけて必死に社会を暗記してなんとか経済学部に合格した時
隣りに、数学満点で楽々経済学部に合格した俺が座っていたとしたら、
経済において数学(特に積分と確率統計)がいかに大事かを教えてやってるよ。

528非通知さん:2010/02/22(月) 12:32:35 ID:OV6woY5l0
>>525
http://www.gov-online.go.jp/useful/article/200901/3.html
これならどうかな。補足してみた。

>今回の改正携帯電話不正利用防止法(第3世代携帯電話の規格に合わせた改正)では、単体でのSIMカードについても、
>これまで規制の対象であった通話が可能な携帯電話(白ロム+SIM、第2世代携帯電話 mova SoftBank2G)と同様の規制が課されることとなりました。

改正前は通話可能なSIM単体を他人に譲ったりに売った場合
通話が可能な携帯電話とは言えないので立件が困難だったが
これからは通話が可能な携帯電話と同様に立件が可能になった。
この改正によってSIMの入ってない白ロム単体は
通話が可能な携帯電話とは言えないので、売買は問われないという解釈もできます。
529非通知さん:2010/02/22(月) 12:39:34 ID:wOnRX61pO
>>525
自分ではどこにも聞けない小心者なのに
>他人に要求するだけで自分ではしないの?
とかテラワロス
疑問を持たなければ聞かないだろ?
俺は貴方みたいに素晴らしい読解力のない文盲だからさ

>生きている回線を譲渡する「のみ」が対象というのは、何条?
白ROMも対象となるのは、何条?
あるいはそれらしいこと述べている条文は何条?

屁理屈こねてないで公的機関に問い合わせて回答もらってこいよ。

続きはそれからだろ。
530hatchet ◆Q2eyDfk/chet :2010/02/22(月) 13:29:09 ID:/jvxn6QLP BE:866348328-PLT(20556)

横入りスマン
なぜか総合スレから派遣されたお

どこからこんなに白ロムの話がスパボスレで発展したのかわからないが、現状、きちんと携帯端末代金を支払えば、白ロムの譲渡は別に問題ないやん?

パクリものとか踏み倒しがダメなわけで
531非通知さん:2010/02/22(月) 13:30:23 ID:Mh3yfgEUP
>>525
>生きている回線を譲渡する「のみ」が対象というのは、何条?
http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxselect.cgi?IDX_OPT=1&H_NAME=%8c%67%91%d1%89%b9%90%ba&H_NAME_YOMI=%82%a0&H_NO_GENGO=H&H_NO_YEAR=&H_NO_TYPE=2&H_NO_NO=&H_FILE_NAME=H17HO031&H_RYAKU=1&H_CTG=1&H_YOMI_GUN=1&H_CTG_GUN=1
第一条  この法律は、携帯音声通信事業者による携帯音声通信役務の提供を内容とする
    契約の締結時等における本人確認に関する措置、通話可能端末設備等の譲渡等に
    関する措置等を定めることにより、携帯音声通信事業者による契約者の管理体制の
    整備の促進及び携帯音声通信役務の不正な利用の防止を図ることを目的とする。

対象は通話可能端末

第二条
5  この法律において「通話可能端末設備」とは、携帯音声通信端末設備であって
  携帯音声通信役務の提供に利用されている電気通信回線設備(電気通信事業法
  第九条 に規定する電気通信回線設備をいう。)に接続され通話が可能なものをいう。
6  この法律において「契約者特定記録媒体」とは、携帯音声通信事業者との間で
  携帯音声通信役務の提供を内容とする契約(以下「役務提供契約」という。)を
  締結している者(以下「契約者」という。)を特定するための情報を記録した
  電磁的記録媒体(電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によっては
  認識することができない方式で作られる記録であって、電子計算機による情報処理の
  用に供されるものをいう。)に係る記録媒体をいう。)であって、携帯音声通信端末設備
  その他の設備(通話可能端末設備を除く。)に取り付けることにより、それと一体として
  通話可能端末設備を構成するものをいう。

通話できない端末(白ロム)は通話可能端末に定義されていない
532非通知さん:2010/02/22(月) 14:46:44 ID:CM5qaopa0
スパボ一括回線の解約について質問です。
本日ソフトバンクショップに行ってきました。

店員:>>532様は月末締めで、2/28と3/31のあと2回スパボ一括割引が適用されます
 私:4/1に解約するとどうなる?
店員:3/31の請求確定に2週間ほどかかり、その前の4/1に解約してしまうと3/31の請求にスパボ一括割引は適用されません
 私:では3/1に解約するとどうなる?
店員:同じく2/28の請求確定前の3/1解約だと、2/28の請求にスパボ一括割引は適用されません

どう解約するのが一番費用がかからないのでしょうか?
533非通知さん:2010/02/22(月) 15:04:00 ID:d9lVlLkr0
>>526
スパボ一括をやらず潰れた店の方が多いだろ。
ケータイ自体が前年比で減少してるんだから、販売店の売り上げはどこも減ってるんだよ。
534非通知さん:2010/02/22(月) 15:11:54 ID:Bzrr5ool0
さくらやは家電販売が不振で閉店と聞いた
携帯販売だけで見れば黒字だったそうだ
535非通知さん:2010/02/22(月) 15:17:14 ID:Mh3yfgEUP
>>532
店員が無知なだけ
3/1または4/1解約でおk
536非通知さん:2010/02/22(月) 15:50:18 ID:oUMilk9B0
>>529
やはりな その程度か おまえは文盲なのか それならば条文は意味がない
わからないのか?
537非通知さん:2010/02/22(月) 15:59:28 ID:oUMilk9B0
>>531
5の設備をどう解釈するかによるな
白ロムはカード入れれば通話が可能なるから

simカードは通話できないから、販売可能か
538非通知さん:2010/02/22(月) 16:09:13 ID:wOnRX61pO
>>536
お前は問い合わせ先があるのに持論が間違ってないか聞くことすらできないんだろ?
そこはスルーなんだなw
539非通知さん:2010/02/22(月) 16:13:03 ID:9yYpnDQWO
即解転売で逮捕者が出ているのは事実。
ところがそれを検索しようとしても、なぜかうまく拾えない。
裁判の傍聴録のブログがどこにあるかもわからなくなったw
まあ、俺は絶対に即解しないから(というか中途解約しないから)
被害者にも犯罪者にもならないわけだが、販売店殺し&一般ユーザーの
不利益を省みない奴はとめてもムダだからこの議論はやめるよ。
だから、文系論理脳さんの勝ちでいいぜ。

ただし、即解転売野郎が買わなければ安売り一括は解約しない一般ユーザー
が買えたかもしれない、
即解転売によってインセを丸ごと潰された販売店は大損、一括の安売りが
できなくなるどころか存亡の危機に瀕する、
そんな即解転売を推奨するような流れにもウンザリだから。

ある他者を殺しても、他にまだ殺すだけの価値がある他者がいるから平気、
みたいな生き方を、俺は人非人と思ってる。
経済にしろ人間関係にしろ、自分も生きながらどうやって相手を生かすか、
が肝心なんだよ。自分のエゴをいかに善用に持っていけるか、だ。

540非通知さん:2010/02/22(月) 16:15:24 ID:oUMilk9B0
第二条
5  この法律において「通話可能端末設備」とは、携帯音声通信端末設備であって
  携帯音声通信役務の提供に利用されている電気通信回線設備(電気通信事業法
  第九条 に規定する電気通信回線設備をいう。)に接続され通話が可能なものをいう。

携帯音声通信端末設備であって
  携帯音声通信役務の提供に利用されている電気通信回線設備に
接続され通話が可能なものをいう。

携帯音声通信端末設備であって
通信回線設備に
接続され通話が可能なものをいう。

ケータイで接続可能なものが対象

となると白ROMもそのままでは無理だが、条件を満たす「もの」と解釈するのも
不合理ではない
また一般人は、白ROMをよく理解しておらず、白または黒をケータイとして
認識しており、この条文もそれを定義しているとも読める
541非通知さん:2010/02/22(月) 16:16:13 ID:oUMilk9B0
>>538
オマエガナー
542非通知さん:2010/02/22(月) 16:19:23 ID:oUMilk9B0
>>538
まず音声ファイルでおまえのやりとりを公開してくれ
そうすれば聞いてやってもいい
ところでそんなに熱心なおまえは何故聞かないのか?
543非通知さん:2010/02/22(月) 16:19:25 ID:wOnRX61pO
>>541
総務省に聞いたよ?
お前も聞けば?
544非通知さん:2010/02/22(月) 16:20:31 ID:9yYpnDQWO
>>538
もし、「プロ」なら巧いな。
この板は飽きたら離れてまた思い出したように張りつくから
またいつかSoftBank関連のスレで、ボラ要員になってやるよ。

このレスの意味がわからなくても、俺をマジキチ扱いしてかまわないから
あまり深く考えないでくれw

それじゃ、また

パタパタッ
545非通知さん:2010/02/22(月) 16:21:07 ID:wOnRX61pO
>>543
何でアップしなきゃいけないんだよ。
都合が悪いと変なこと言うんだな。
自分で聞けない理由があるの?
間違ってたら敗北だから?
546非通知さん:2010/02/22(月) 16:24:12 ID:oUMilk9B0
>>545
おまえは口だけで本当は聞いていないんだろ?
実録風にやりとりを書いてくれても良いが
それは相当うまく書かれていないと信じることはできない
であれば、音声ファイルでアップした方が話が速いだろ
君はそんなに熱心で他人がみんな電話しなければならないと思っているのだから
547非通知さん:2010/02/22(月) 16:24:30 ID:wOnRX61pO
間違えた。
>>545>>542宛ね。
548非通知さん:2010/02/22(月) 16:29:18 ID:wOnRX61pO
>>546
どう書いたって信じないんだから自分で聞いた方が早いでしょ?
白ROMも対象だという見解が出たら教えてね。
549非通知さん:2010/02/22(月) 16:37:20 ID:Mh3yfgEUP
>>539
ソースがないことを認めたならフォローしとく
あくまで転売目的の契約を規制するのは>>497の引用にある通り詐欺罪であって
携帯電話不正利用防止法にそれらを規制する条項はないから、この法律を調べても答えはでてこないし
総務省に聞いても答えを白ロム転売は携帯電話不正利用防止法の対象外という答えしか返ってこないよ

詐欺罪についてはお前の書くとおり取締の対象となる可能性もある。
ただしそれはキャリア側が詐欺である(転売目的で契約した)と証明する必要があり、
回線の転売であれば携帯電話不正利用防止法の対象でもあるので立証しやすいが
端末だけの転売だと立証が甚だ困難で訴えようがないのが実情
550非通知さん:2010/02/22(月) 16:38:52 ID:oUMilk9B0
>>543
総務省は何だって?
広報室は?
551非通知さん:2010/02/22(月) 16:46:47 ID:wOnRX61pO
>>543
白ROMの売買は携帯電話不正利用防止法には抵触しない(総務省)
内閣府広報室の記述には疑問がないので聞いていない。
個人的に気になるのはHPの文章ではなく
白ROM売買が携帯電話不正利用防止法に抵触するかの法解釈なので総務省の回答で十分。


噛み付いてないで自分でも聞いてみてよ。
それで異なる見解だったら大変なわけだし。
552非通知さん:2010/02/22(月) 16:47:51 ID:wOnRX61pO
また間違えたorz
>>550宛ね。
553非通知さん:2010/02/22(月) 17:03:18 ID:OV6woY5l0
>>540
第二条の5の古い法律のみだと通話可能なSIM単体の譲渡売買は取り締まれないから
今回第二条の6を付け足し、第五条で譲渡するなら届け出ろとさせたんだよ。
ちゃんと届け出れば逮捕しませんと言う国のお墨付きです。
554hatchet ◆Q2eyDfk/chet :2010/02/22(月) 17:06:27 ID:/jvxn6QLP BE:4385883299-PLT(20556)

うん。
わかった。
解釈の仕方で効力が異なってくるような条文を制定した総務省が悪い
555非通知さん:2010/02/22(月) 17:11:19 ID:oUMilk9B0
>>551
詐欺罪でも構わないと言うことか?

異なる見解が出るかも知れないぞ
556非通知さん:2010/02/22(月) 17:13:39 ID:wOnRX61pO
>>555
携帯電話不正利用防止法の話ししてるんじゃないの?
557553:2010/02/22(月) 17:37:55 ID:OV6woY5l0
>>540
これのほうがわかりやすいかな?
例えあなたの言う「ケータイで接続可能なものが対象」に白ロムが含まれるとしても
第五条を守れば問題ありません。
558532:2010/02/22(月) 20:01:50 ID:CM5qaopa0
>>535
店員の知識不足ですか・・・
自信タップリに言っていた&確認しても「間違いない」と言うので不安になってしまいました。
ありがとうございました。
559非通知さん:2010/02/22(月) 20:24:34 ID:WyBqOMpT0
>>554
勝手にこういう解釈もできるって思ってるだけだよ
刑事法は罪刑法定主義っていうのがあって拡大解釈や類推解釈の余地がない。
だから、通話可能端末は、文字どうり通話が可能な端末、としか解釈してはならない。
白ロムでは通話できないのに、SIMを差したら通話できるから通話可能端末では、なんていうmy解釈の余地はない。
560hatchet ◆Q2eyDfk/chet :2010/02/22(月) 21:04:59 ID:/jvxn6QLP BE:974640492-PLT(20556)

>>559
こ奴が(法令が)制定されたころからSIMカードの概念ってあったの?
561非通知さん:2010/02/22(月) 21:24:06 ID:Mh3yfgEUP
>>560
なかったから昨年12月に法改正された
それが>>479あたり
その改正されたあとの解釈をめぐって約1名が白ロムも対象と言い張っていた
562hatchet ◆Q2eyDfk/chet :2010/02/22(月) 21:30:26 ID:/jvxn6QLP BE:649761326-PLT(20556)

>>561
そっかサンクス。
まず。やっぱり日本の行政の対応遅いな…
SIMが発行され始めて何年たつんだよ…

所謂「契約」の譲渡が禁止されたって話だろ?
今の3Gだと端末代金の請求も含めてすべての「契約情報」はSIMカードにひも付けされてるんだから
白ロムは何の問題もない。とおもうが。

回線の無断譲渡は禁止ってことを定めただけだろ?
563非通知さん:2010/02/22(月) 21:31:03 ID:+htYl7Ba0
オマエラ平日の昼間からID真っ赤にして何やってんだよwww
やっぱ人種が違うわw
564非通知さん:2010/02/22(月) 22:06:43 ID:IifG0Wre0
そう言うチミも赤いんだがw
565非通知さん:2010/02/22(月) 22:18:40 ID:+htYl7Ba0
スパボ一括購入回線を即解約するのは違法だと主張するアホは、
ソフトバンクの契約約款読んでみろよ。

ttp://mb.softbank.jp/mb/legal/articles/3g.html
第3章 第1節 第17条に堂々と解約できることが記載されてるだろ。
もしも即解約が違法なら、ここに必ず
「契約日から○○日が経過する日まで解約できません」と規定されている。

割賦販売の即解約は、残債の扱いがあるからこっちにも注意しな。
ttp://mb.softbank.jp/mb/legal/spguide/pdf/sp_installment_attached.pdf
割賦販売であっても、きちんと残債を払えば違法ではないことが分かるだろ。
ついでに言うと、第2条で割賦販売でも契約と同時に端末の所有権が契約者に
移るよう規定されているから、端末の転売も法的に全く問題ない。

何度も言うが、割賦の残債を踏み倒すから刑事事件になるんだよ。

平日の昼間から2chに張り付いてるようなヤツには理解できないのかもしれないが.....。
566非通知さん:2010/02/22(月) 22:19:00 ID:wOnRX61pO
>>563
スマソ
567非通知さん:2010/02/22(月) 22:20:28 ID:+htYl7Ba0
>>564
頭弱いのか???
568非通知さん:2010/02/22(月) 22:39:00 ID:IifG0Wre0
顔も赤そうだw
569hatchet ◆Q2eyDfk/chet :2010/02/22(月) 22:56:07 ID:/jvxn6QLP BE:1299521546-PLT(20556)

約款違反だと違法になるのか?
570非通知さん:2010/02/22(月) 23:38:15 ID:W3Bd6+pJ0
>>565
即解約を違法とか白ROM売買が違法って言ってるのは書き込んでいるうちの極少数でしょ。
割賦の踏み倒しについては100%違法でしょう。
ただオークションでは禿携帯もIMEIの明示が義務化されたので完済していない端末は
○にならないから出品不可ですよね。

今回の流れの発端は>>411
他スレの
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1248971085/
でも新規即解約は「携帯電話不正利用防止法」に違反すると主張してた。
突然>>418で新規即解約は携帯電話不正利用防止法違反ではないと訂正してるけれど
白ROM売ったら逮捕って主張は変わらなくてその根拠も示せずじまい。
(何かURLは貼ってたけれど開けない)

で、昨日辺りから話題が再燃して再び「携帯電話不正利用防止法」の話しになった。
【法制度に関するお問い合わせ】って専用の窓口が総務省にあるのに
どうして違法論者は会話内容をアップしろとか言っていて誰1人聞こうとしないのだろう。

ID:+htYl7Ba0さんの一連の主張は間違っていないと思います。
ただ、割賦の踏み倒しは元々違法なのだから法改正の理由が>>516ではない気がします。
571非通知さん:2010/02/23(火) 00:25:04 ID:BzkMQxeH0
>>570
>>528のとおりだね。
572571:2010/02/23(火) 00:37:18 ID:BzkMQxeH0
>>570は法改正の理由のこと。
573非通知さん:2010/02/23(火) 04:43:29 ID:EZHjinf90
そろそろ2年だがスパボ一括は約25-26ヶ月だっけ。
まだ少し余裕ありかな。
あと、まわりにSB少なくて少しだけ電話かける用がある状況なんですが
他社のシンプル1000円コースのほうが得になりますかね?
574非通知さん:2010/02/23(火) 09:15:35 ID:6xBDc42U0
買い増しは新規と同じ?
575非通知さん:2010/02/24(水) 01:20:36 ID:Nts3GPok0
結局、一人のアホが暴れただけだったので即解約論争は収束したな。

スパボ一括を楽しんでるヤツらは即解約なんかしないのに(BL入りしたら新規契約できないから)、
こいつは>>539で皆が即解約を推奨していると勘違いしてるし、どんだけ理解力ないんだよ。
単に、「即解約した端末を転売すると逮捕される」という意見に反論されただけなのに。
576非通知さん:2010/02/24(水) 03:35:33 ID:RbcyKKoF0
スパボ一括って、いまでもやってるの?
577非通知さん:2010/02/24(水) 16:30:34 ID:4G0DUbi50
結局パケット料金を安くかつPSPなどでもどこでもインターネットするためにはこれがベスト
・Willcom NS001Uを月々980円定額で契約
・CQW-MRBを購入
・その他iPhoneやPSPやDSなど
通信速度は速くないですが結構使えます
578非通知さん:2010/02/24(水) 22:02:56 ID:U4AXCO+00
街で「8円携帯復活」のPOP見て、久しぶりに見に来たんだけど、8円携帯ってどのスレだっけ?
579非通知さん:2010/02/24(水) 23:46:34 ID:Nts3GPok0
まずオマエが学割使えるかどうか。
580非通知さん:2010/02/25(木) 15:07:43 ID:y9wDJU2O0
学生って学校行ってるから学割だよね。
5才の子供名義で学割むり?
581非通知さん:2010/02/25(木) 15:17:03 ID:Mq9YdJzA0
>>580
>学生とは、小学校以上で連続12ヵ月以上の就学期間を要し、
>かつ入学・卒業が年2回以下で固定されているなど、
>当社が指定する条件を満たしている学校に在籍するお客さまを言います。
ttp://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/students2010/#notes
582非通知さん:2010/02/25(木) 15:26:50 ID:U/WS8FNTP
>>580,581
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/students2010/#notes
>当キャンペーンにお申し込みいただけるお客さまは、以下の通りです。
>1. 未就学児童、または小学生以上で、当社指定の条件を満たす学校に在籍するお客さま(以下、「学生」)

0歳の未就学児童でもおkらしいよ
583非通知さん:2010/02/25(木) 15:36:05 ID:Mq9YdJzA0
>>582
未就学児童+学生なのかな
学生の定義しか見てなかった。スマソ。
584非通知さん:2010/02/25(木) 17:18:03 ID:jgtltpsPO
>>575
いつまでもネチネチしつけーぞ、おまえ。

福岡の逮捕事例は、SIM付き端末の転売ではなく端末の転売で
「(SBから)端末をだまし取った」として防止法違反で逮捕、
てな報道があった。

ソースは自分で調べれ。
なぜかこのニュースはweb版では読みにくいから
福岡のSBSに片っ端から電話すりゃ被害店に行き当たるだろうよ。
585非通知さん:2010/02/25(木) 17:19:28 ID:jgtltpsPO
>>565
ちなみに、誰が新規即解を違法と言ってんだ?
ぶんもう(←なぜか変換できない)野郎
586非通知さん:2010/02/25(木) 17:21:06 ID:jgtltpsPO
587非通知さん:2010/02/25(木) 17:23:43 ID:jgtltpsPO
>>570
おまえも文盲。

>>411は、「新規即解転売した端末を公の場で売ると」逮捕されてもおかしくない、と書いてる。
新規即解で逮捕されるなどとは書いていないし、転売すりゃ必ず逮捕されるとも書いていない。
ネズミ取りと同じ、検挙されてもおかしくない、としか書いていない。
588非通知さん:2010/02/25(木) 17:31:43 ID:cvsbJKV10
新規即解即転売で逮捕なんかされるかボケ
解約無し名変無しSIM付き転売なら
新規だろうが5年使ってようが逮捕されるがなw
589非通知さん:2010/02/25(木) 17:32:31 ID:U/WS8FNTP
>>584
で、結局ソースは出せないんだろ?
>>411発端も何も、ソースがないんだから話にならない
590非通知さん:2010/02/25(木) 17:43:17 ID:J0mXr3oA0
>>587
>>418で端末を横流しすると違反になって逮捕されると言ってますよ。
591非通知さん:2010/02/25(木) 18:36:28 ID:jgtltpsPO
>>590
引用した>>418を「最後まで」読んでよ。
「最後まで」だよ。「最後まで」だからね。
592非通知さん:2010/02/25(木) 18:39:05 ID:jgtltpsPO
>>588
よう、人柱。
スパボスレに巣くう即解転売乞食のために頑張ってやれな。
593非通知さん:2010/02/25(木) 18:50:40 ID:J0mXr3oA0
>>591
最後まで読んでみました。
スピード違反は制限速度オーバーの違反で捕まるのは理解できるんですが
端末を横流しすると違反になる理由ってなんでしょうか?
594非通知さん:2010/02/25(木) 21:27:39 ID:jgtltpsPO
>>593
ま〜た、終わった解釈つか、法律論を机上でこねくり回したいのかもしれんが、
俺はもう飽きたから、福岡県警の広報かKBCかRKBかTNCかFBSかTVQの社会部にでも聞いてみ。
SIMではなく端末をSBSからだまし取ったという判断に通称「携帯電話不正利用防止法」
を適用したと報道されたのか。
595非通知さん:2010/02/25(木) 22:19:36 ID:VNRd86540
また低能が湧いてきたか。

端末の所有権は契約者に移ってるんだよ、ボケ。
>>565の約款を読めよ。
民民(キャリアと回線契約者)で合意された契約に
警察が文句言うわけないだろ、ボケ。

ところで、オマエのソースは報道か。
マスコミ信者なんだなwww
百歩譲ってそのような報道があったとしても、
「報道が間違っていたかもしれない」と疑わないのがオメデタすぎるw
596非通知さん:2010/02/25(木) 22:21:03 ID:J0mXr3oA0
>>594
法律論をこねくり回すつもりなんてないですよ。そんな必要ないし。
それいつ頃報道されました?報道が発表を間違えたんじゃないんですかね?
毎日何台もの端末がヤフオクで売買されてるのに、全然ニュースにならないし。
出品禁止物に載ってるならまだしも、携帯電話の出品に関するルールで出品方法が明記されてますからね。
597非通知さん:2010/02/25(木) 23:09:11 ID:U/WS8FNTP
>>594
もし騙し取ったことで逮捕されたならそれは携帯電話不正利用防止法違反じゃなくて
詐欺罪
それすら理解してないのに書き込むな
598非通知さん:2010/02/25(木) 23:51:39 ID:5sGo/AmA0
>>579 そうなんだ、つまらん...ちなみに、昨日あったPOPなくなってたよ、99。

gPPFwiP/O>BRSD7LDEO>oUMilk9B0>jgtltpsPO
もうやめたほうがいいよ。>>411自体は別にいいと思うけど(逮捕者が出ている、は
主たる主張ではないと思うので、間違っていても重要ではない)、その後の論戦では
第三者を納得させる主張になってないから。
 多分”そのような”報道はあったんでしょうけど、>>595後段や>>596の言うように
間違ってて、その後訂正されてしまった為に、それらの記事が見つからなくなったと
考えられませんかね。
 蛇足。>>595の前半はどうだろ。俺も法的には>>597だと思うので。
599非通知さん:2010/02/26(金) 00:17:39 ID:kdLfpuUQ0
キャリアと回線契約者がどのような条件で契約を締結しているか、
約款や重要事項説明書くらいはちゃんと読む癖つけた方がいいよ。

キャリアがソフトバンクだったら尚更w
600非通知さん:2010/02/26(金) 01:32:33 ID:2M7jMcda0
a
601非通知さん:2010/02/26(金) 02:33:53 ID:9aw/8myQO
>>595
はっきりと覚えてるケースをひとつ出したが これだけじゃねえよ
傍聴録のブログも見たぜ?(起訴されてるということ)

>>596
今年1月、もしくは2月初旬。

>>597
わかってるよ、んなこたぁ。
文句があるなら報道に言え。


おまえらへの宿題。
・パケ代が2ヶ月無料だったのはいつまでか?
・スパボ完走4000ポイントがついたのはいつまでか?
・スパボ機種変10000円キャンペーンはいつまでか?
・自網で何ができたか?それがどう規制されたか?
・月月割が基本料から除外されたのはいつか? 試行地はどこか?
・禿げが上戸に送った機種と値段は?

禿げの担当が反論してるならまだマシ。議論板からくっついてきた連中なら
スレ的に迷惑だ。
602非通知さん:2010/02/26(金) 02:37:41 ID:9aw/8myQO
>>598
ていねいに俺のIPを追えよ、間違ってるよ
603非通知さん:2010/02/26(金) 02:40:12 ID:9aw/8myQO
>>595
ふつう、事件のソースはメディアかプレスかウェブだろう?
おまえは違うのか?w どう違うんだ?ww
604非通知さん:2010/02/26(金) 02:54:28 ID:VPZNmBC/P
>>601
なんで報道に文句言わなきゃならないんだ?アホか?
報道が書いたソースが出てこないんだから、俺から見れば携帯電話不正利用防止法違反と言ってるのはお前だけだよ

2007年12月末
2007年1月15日
36ヶ月目まで
禿が口を滑らせて乞食が客船に突っ込んだから、既存自網はそのままで新規加入できなくなった
2009年8月20日から、沖縄→中国・四国→北海道
823SH 約1200万
記憶だけで書いてるから微妙な間違いはあるかもな
605非通知さん:2010/02/26(金) 08:09:07 ID:kdLfpuUQ0
>>601
ワロタ
見事な議論のすり替えだなwww
全く関係ない話だ。

せめて、もっとオマエが逮捕されると言ってる「即解約→端末転売」に関係ある話にしろよwww
606非通知さん:2010/02/26(金) 08:10:46 ID:kdLfpuUQ0
>>603
まずソースを出してから言うべきだなwww
607非通知さん:2010/02/26(金) 08:25:52 ID:9aw/8myQO
>>604
了解。
なかなか優秀な住人でないの、あんたは。
俺の2ちゃんライフの1/4くらいが議論板だから
スレチな人間を引っ張ってきてしまったと危惧してた。
奴らは自分が勝ったと思うまで「終わらない」からな。

ソースを出したいんだが、なかなか当たらない。
ただ、報道があったことは事実(家族で見てるぞ)で
逮捕者が出ていることも事実。 別件では裁判傍聴記まであったから
起訴もされてる。

俺が防止法にこだわらなければいいんだろ?
ならばこうしよう。
「防止法か詐欺罪かは定かでないが、携帯電話の端末の転売だけで逮捕されたケースがある」
から、新規即解転売をすれば逮捕される可能性があるから、やめとけ。
転売野郎が販売店を殺すから、インセンティブが入らずに一括安売りをやらなくなったり
潰れちゃったりするからやめてくれ。
608非通知さん:2010/02/26(金) 08:32:31 ID:9aw/8myQO
言葉が足りんな。
「端末を転売する目的で携帯電話を契約すると、何罪かはわからんが逮捕されるケースがある」
から新規即解転売なんて時代遅れなことはもうやめとけ。
609非通知さん:2010/02/26(金) 08:42:21 ID:Iinv3Lih0
>>607
> 俺が防止法にこだわらなければいいんだろ?

違うだろ?
>新規即解転売をすれば逮捕される可能性があるから、やめとけ。
を言わなけりゃいいだけだ。

素直に
>転売野郎が販売店を殺すから、インセンティブが入らずに一括安売りをやらなくなったり
>潰れちゃったりするからやめてくれ。
だけにしておけ。

正直、他人が逮捕されようが関係ないだろw
自分が買えなくなる方が痛いんだろw
610非通知さん:2010/02/26(金) 09:40:54 ID:HINEYN320
ゲラゲラ
まだやってるよ
611非通知さん:2010/02/26(金) 09:40:55 ID:VPZNmBC/P
>>607
>「防止法か詐欺罪かは定かでないが、携帯電話の端末の転売だけで逮捕されたケースがある」
>から、新規即解転売をすれば逮捕される可能性があるから、やめとけ。
俺はこれで概ね納得しとく
逮捕される可能性ば1回程度ならほぼ0%
チケットの転売と似たようなもので、数枚なら逮捕されないが、何十枚も出品すると捕まる可能性がある

雑談としては面白かったぞw
612非通知さん:2010/02/26(金) 12:20:55 ID:5F4VSR1l0
ソースを示せればそこで話しも終わっていたのにね。
(別に見つからなかった事に対してID:9aw/8myQOを責めてるわけじゃないよ)

議論板じゃないのに頑なに行政に問い合わせすることも拒否してディベートに拘るし。
っていうか、こんなネタ議論板でもやってたの?

>>575じゃないけど、
スパボ一括を続けたい人はブラックになりたくないから即解約なんてしないと思うよ。
今はオプションのインセがメインなのに一括販売でも
「オプションはすぐに外して構いません」とか言うよね。

>>611
>雑談としては面白かったぞw
同意。
613非通知さん:2010/02/26(金) 12:35:30 ID:WwiQ7MXa0
>>607
おまえすげえ面白い奴だなwww
参考にしたソースが出せなくなって、必死に誤魔化してるだけだろwww

>>612
ソース示したいけど都合悪いから示さないだけだよwww
614非通知さん:2010/02/26(金) 14:28:05 ID:nm705FAg0
楽しい議論をありがとう。
こうやって平日の昼間に盛り上がれるなんて平和だねぇ。
俺も人のことは言えんけどな。
615非通知さん:2010/02/26(金) 21:10:22 ID:2M7jMcda0
防止法か

要は電話できる機械を転売すると犯罪になる
で、この機械に白romが入るかどうか
同法で、simカードを別途定義して禁止している
なので機械とsimは別物としている可能性もある
そうなると白romの転売は違法だな
特に業者はやばい
業者の方が目立つから、業者を狙い撃ちだ
ただ法律の書き方が悪いんで断定はできない
総務省でQ&Aでも出してないかね
616非通知さん:2010/02/27(土) 00:06:16 ID:VVbEE7sk0
ちなみに白rom販売を禁止することがSBMに利するかというとそうでもない
SBMの腐れ機種を流通させる機能を担っているからだ
白romがなければ、高い機種へ機種変するしかなくなり
他キャリアの0円ハードが魅力的になる
SBM以外でも高いハードにしか機種変できないとMNPだけが安くハードを
入手する手段になってしまう
近来は製造番号チェックも導入されたので、犯罪・盗難物を横流しするのは
難しくなっているので、単に白romだからといって否定するのはどうかと思う

ただそれとは別に法律は制定されてしまっているので
運用次第ではハードが高くなって、ケータイ全体の魅力が低下する恐れがある
617非通知さん:2010/02/27(土) 01:07:18 ID:tD0al4hl0
>>609に激しく同意。
「正直〜」以降は本人がそのまま自白してる。
618非通知さん:2010/02/27(土) 08:24:22 ID:VVbEE7sk0
simカードの転売は違法と明記されており、これは明白だ
問題は機械の方だ
ところで、現状でsimカードのない形態は販売されているのであろうか
一般的に考えていた場合存在しないものと考える
またsimと電話が一体化していた場合でも、それを転売した場合
sim情報も売ったことになるから、一体型形態も同法で規制できる
したがってもしsimカード関連だけを規制したいのであれば
simカードのみを規制するだけで充分だ
それにも関わらず、simカードと機械の両方を規制しているから
消去法的に論理的に白romを規制していると判断できる
619非通知さん:2010/02/27(土) 08:45:29 ID:XTL4CoaF0
転売の話はもう良いから、スパボ一括に関する雑談・質問スレに戻してくれる?
620非通知さん:2010/02/27(土) 09:23:18 ID:XqsKQBUl0
>>618
一行目から間違ってるよ。SIMの転売は合法です。
ただし通話可能なSIMの無断譲渡は違法になります。
621非通知さん:2010/02/27(土) 09:32:01 ID:VVbEE7sk0
>>620
殺人、傷害の一部は合法
622非通知さん:2010/02/27(土) 09:36:27 ID:XqsKQBUl0
>>621
それは携帯電話不正利用防止法と関係ないですね。
623非通知さん:2010/02/27(土) 09:40:28 ID:VVbEE7sk0
>>622
直接的には
624非通知さん:2010/02/27(土) 10:45:14 ID:7VOYXPLpO
いつまでやってんだ基地外
625非通知さん:2010/02/27(土) 12:50:03 ID:jAoghwwe0
まだやってたんだw

別に禿端末に限った話しじゃないんだし、
白ROM売買スレで続きやれば?
白ロム売買を議論するスレッドです。って>>1に書いてあるからさ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1253793928/
626非通知さん:2010/02/27(土) 13:18:08 ID:tD0al4hl0
まぁ、ここは雑談スレなんだから好きなだけやればいいと思うけど。
即解約回線の白ロム転売が違法なんて、雑談にも値しないけどな。
627非通知さん:2010/02/27(土) 18:42:19 ID:pkJy4rqM0
>>618
> simカードと機械の両方を規制しているから

sim方式でない携帯も存在してたから、当然だろ。

>俺の2ちゃんライフの1/4くらいが議論板だから
>奴らは自分が勝ったと思うまで「終わらない」からな。

奴らの中に自分も入っているんだな・・・
628非通知さん:2010/02/27(土) 18:54:01 ID:5fJ4qu+n0
>>627
いまだにSIMカードじゃない機種を売ってる会社があるだろ。
ほら、倒産してしまった会社が、、、、
629非通知さん:2010/02/27(土) 22:51:46 ID:pkJy4rqM0
>>628
何故それをオレに言う?
>>618に言ってやってくれ。
630非通知さん:2010/02/27(土) 23:36:25 ID:tD0al4hl0
>>627>>628>>618がちっとも論理的ではないことを見事に証明してるな。
この件は、これ以降スルーされると思うw
>>618には都合が悪い事実だからな。
631非通知さん:2010/02/28(日) 11:29:49 ID:1lAnByp/0
一体型も規制されているので、法解釈全体に影響はない
632非通知さん:2010/02/28(日) 18:42:32 ID:7F9Llag8P
2Gから3Gに機種変する際にスパボ一括は該当しますか?
新規じゃなく機種変でもスパボ一括の値段は適用されるのでしょうか?
くだらない質問で申し訳ありません
633非通知さん:2010/02/28(日) 18:44:38 ID:hy5gwY1K0
>>632
機種変一括は無いことはないけれど、滅多に出ないですよ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1266038834/
634非通知さん:2010/02/28(日) 18:52:42 ID:7F9Llag8P
>>633
ありがとうございます
635非通知さん:2010/02/28(日) 21:36:48 ID:xxd/7gBQO
>>627
俺はとっくに終わってるっちゅうのw 相手が違う。
それに俺はこっちの質問にちゃんと答えられた>>604氏以外、
ネイティブ住人かどうかの確認がとれないから、
もう議論するつもりもねえし。
636非通知さん:2010/02/28(日) 22:00:30 ID:zDVNbauW0
>>605の言うとおり、議論をすり替えて、
捨てゼリフを吐きたくなる気持ちはよく分かるw

これぞ負け犬の遠吠え。
637非通知さん:2010/02/28(日) 22:36:24 ID:xxd/7gBQO
相手が見えない人なんだね。

俺の書き込みじゃないレス番に俺の書き込みも引用して
論破だ!負け犬だ!ってw
キーボード叩いて半年のガキみてえだぞ。
俺は禿萌(>>604)氏に返レスしてから議論してねえよw

それが負け犬(笑)ならそれでいいぜ。
禿萌でもない奴とここで議論するつもりはないから(キリッ)w
638非通知さん:2010/02/28(日) 22:42:52 ID:zDVNbauW0
>>637
まずオマエが何の関係もない質問を出して議論をすり替えていることを自覚すべしw
639非通知さん:2010/03/01(月) 06:00:34 ID:FSo3H+Ip0
>>635
ちゃんと
「『新規即解転売をすれば逮捕される可能性がある』は間違いでした。ごめんなさい。負けました。」
って言わないと、終わったって認めてあげないっ(はーと)

>奴らは自分が勝ったと思うまで「終わらない」からな。
640非通知さん:2010/03/01(月) 10:00:02 ID:mrlfmbZg0
可能性はある
法律にも書いてあるし、現に逮捕者がいる
防止法では特に業者がやばい
641非通知さん:2010/03/01(月) 10:09:58 ID:CuRh9x+t0
>>640
それ言い始めると
ソースを出せになって、示せるまでまた終わらなくなっちゃうよ。
総務省にはどうしても聞きたくないんでしょ?
白ROMスレでやってくれない?キャリアは禿だけじゃないんだから。
642非通知さん:2010/03/01(月) 10:20:52 ID:mrlfmbZg0
>>641
ソースは広報室広報

あと法律(防止法) 法律は書き方が曖昧 しかし曖昧な故に可能性は出て来てしまう
それに特に業者って書いてるし

誰かの指摘があったが聞き方によっては総務省はその方向にしか返答しない
しかも誰も確認できないし、証拠もない
音声等でUPするしかない
あるいは防止法限定でいいから総務省がQAを公開すればいい

逮捕者(有罪判決確定化は不明)は出たけどソースを提示できない
でも提示したとしても理屈を付けて認めないんじゃないの
643非通知さん:2010/03/01(月) 12:16:47 ID:bOZ1C7NW0
>>618
>simカードの転売は違法と明記されており、これは明白だ
>>640
>法律にも書いてあるし、

ttp://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxselect.cgi?IDX_OPT=1&H_NAME=%8c%67%91%d1%89%b9%90%ba&H_NAME_YOMI=%82%a0&H_NO_GENGO=H&H_NO_YEAR=&H_NO_TYPE=2&H_NO_NO=&H_FILE_NAME=H17HO031&H_RYAKU=1&H_CTG=1&H_YOMI_GUN=1&H_CTG_GUN=1
防止法のどの部分を示すのか教えてください。
これはさすがにソースの提示できるよね?
644非通知さん:2010/03/01(月) 12:24:30 ID:Xk4J/rYM0
SIMも一緒にSBS行って名義変更すれば売れるよ。
645非通知さん:2010/03/01(月) 12:51:19 ID:V6/t1s8a0
>>642

>逮捕者(有罪判決確定化は不明)は出たけどソースを提示できない
>でも提示したとしても理屈を付けて認めないんじゃないの

出さないと次に進まない。結局同じことの繰り返し。
何か材料持って来ないと進まないよ。

>しかも誰も確認できないし、証拠もない

逮捕のソース出せないのなんて、まさにこれじゃない。
行政に関しては自分で聞いたらこうだったとか
よりわかりやすいFAQの製作でも依頼すればいいのに。

そもそも、ここは議論板ではないんだよ(行ったことないから空気は知らないけれど)
みんなでディベートするのが目的じゃない。どっちが勝つとかで楽しんでるわけじゃない。
ダメならダメでそれを出してくれればそれで終わるんだよ。

あと>>641も言ってるように禿端末に限った話しじゃないんだから
白ROMスレでやってくれない?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1253793928/
646非通知さん:2010/03/03(水) 21:31:15 ID:yCMfI4kR0
一人でバカげた意見を主張する理由って何なんだろう?
やっぱりヤフオクを脅威に思ってる白ロム屋かな。
647非通知さん:2010/03/04(木) 00:31:21 ID:KT7wsC2VO
>>638
関係ない質問かに聞こえるのは、おまえが場違いでスレ違いな人間だからだよ。

いいか。おまえは、
「ここで」=SoftBank携帯のスパボ(一括)スレで、だ
「議論」=(もう俺はとっくに飽きて参加してないが、新規即解転売は罪か否か)、だな
「する価値がある相手」=SoftBankヲタ、転売屋、禿作員、ぎりぎりの最終ラインがアンチ禿、
ではないんだよ。
648非通知さん:2010/03/04(木) 00:38:00 ID:KT7wsC2VO
>>639
間違いじゃねえよw
詐欺罪ならありえることは、優良な否定派といえる>>604氏も認めているだろう。
俺の海馬を刺激したのは、それが防止法だったから、でもあるが その部分をもう強く押したりはしない。
649非通知さん:2010/03/04(木) 00:39:36 ID:KT7wsC2VO
>>646
一人じゃねえよw
650非通知さん:2010/03/04(木) 00:57:11 ID:xL+EeMqd0
携帯電話不正利用防止法違反と言って猛反論を食らっておきながら、
「詐欺罪ならありえる」と主張を曲げている時点で負け犬の遠吠えなんだよw

ちなみに、詐欺罪もアリエナイ。
なぜなら「詐欺だ!」と訴える人がいないから。
キャリアも即解約を詐欺とは言えない。約款が証明している。

あり得るのは、古物営業法違反か東京都の迷惑防止条例違反。
無知を恥じるべしw
651非通知さん:2010/03/04(木) 01:01:44 ID:xL+EeMqd0
>>647みたいな稚拙なこと書いて恥ずかしく思わないのか.....
自分勝手な基準を公で述べることほど醜いものはない。
652非通知さん:2010/03/04(木) 01:08:28 ID:xL+EeMqd0
ちなみに、古物営業法違反や東京都の迷惑防止条例違反は、
即解約回線であるか否かに何も関係がない。
653非通知さん:2010/03/04(木) 01:13:53 ID:KT7wsC2VO
うるせーよ、カス。
俺は禿萌の>>204氏レベルの人としかここでは話さねえって。

つーか、事件の概要がわかった。
先に重大な殺人事件があって、福岡県警は捜査線上に浮かんだ者を、殺人容疑で逮捕する前に防止法で逮捕したわけね、これ。
んで、先に防止法で起訴するだけしといて、その取り調べの過程で、容疑者が秘密の暴露をして、
殺人容疑で再逮捕なり、という事件か。 知らなかったわw

あっちゅう間に殺人罪で追起訴されて、裁判ではもっぱら殺人罪が争点となっている現状か・・・
マル暴の犯罪だったのね、福岡のケースは。そりゃ特例と言われてもしかたないわな。
いわゆる、「糸口(事実上の別件逮捕」だよ、福岡のケースは。
654非通知さん:2010/03/04(木) 01:19:02 ID:KT7wsC2VO
>>653の訂正、
禿萌は>>604氏ね。
655非通知さん:2010/03/04(木) 01:32:32 ID:HmfiwaUh0
法律を知らないヤツが中途半端に聞きかじった言葉を並べ立てて
得意になっているの笑えるwww

特上カバチの見過ぎなんだよwww
656非通知さん:2010/03/04(木) 03:31:51 ID:KT7wsC2VO
なんだそれ?
旨いのか?
657非通知さん:2010/03/04(木) 05:01:36 ID:vBpwO4Zh0
NGID:KT7wsC2VO

キチガイ、アホ、マヌケ、ボンクラその他
658非通知さん:2010/03/04(木) 12:45:08 ID:x/8iXD/k0
>>647
貴方の2ちゃんライフの1/4くらいが議論板だか何だか知らないけれど
ここで「議論」に持ち込もうとしないでくれませんか?
ソースを明示して、こうだからダメです。
それでも気になるならソースの出所や関係省庁に聞いてみて下さい。
で、この話しは終わりませんか?

>「する価値がある相手」=SoftBankヲタ、転売屋、禿作員、ぎりぎりの最終ラインがアンチ禿
他のキャリアは関係ないのですか?

あと>>607
>スレチな人間を引っ張ってきてしまったと危惧してた。
と言っているなら議論板でこの話しの続きやってくれませんか?

>>544
>俺をマジキチ扱いしてかまわないから
別に私はマジキチなんて思ってないですよ。
659604:2010/03/04(木) 13:47:26 ID:cjNkX6wlP
>>601
今気づいたけど、質問読み違えてた
>・自網で何ができたか?それがどう規制されたか?
規制前はS!ベ無しでSBM意外にもMMSの送受信ができ、かつ無料だった
規制後はSBM相手のみ送受信無料となった、が正解か
自網が何でできたか、と勘違いした
660非通知さん:2010/03/04(木) 15:47:44 ID:KT7wsC2VO
今はソースが明示できるよ。
893がらみだから、このレスが検索に引っ掛からないように被告の名前だけ書くから、
あとは各自で検索してちょ。

SBSから端末をだまし取る目的で契約したとして、防止法で捕まったのは 吉 川 和 人 被 告

>>659
投げっぱなしの雑な質問だから、あれだけ答えられれば余裕で「優」ですよ。
661非通知さん:2010/03/04(木) 20:06:06 ID:83cnMjIj0
防止法で捕まった時のソースが出てきた人いる?
初回逮捕時の状況がさっぱりわからん。
662661:2010/03/04(木) 20:13:31 ID:83cnMjIj0
あー、白ロム転売は防止法とは関係ないから
べつに出てこなくてもいいけどねw
663非通知さん:2010/03/04(木) 22:51:45 ID:xL+EeMqd0
調べたら「携帯電話の不正利用」とのことw

これを見て「即解約回線の白ロムを転売したら逮捕される」と
妄想を膨らませるなんて、低能としか言いようがないw
664非通知さん:2010/03/04(木) 23:27:50 ID:D923rbY30
(´・ω・`)スパボスレで白ROMというスレ違いの話題にまで妄想を膨らませないでくれ
665非通知さん:2010/03/05(金) 04:28:09 ID:Gz7Tc1gAO
しつこい。

ソース!ソース!うるさいからソースを出したが、「報道内容」を知りたければ
新聞の地方版のバックナンバーでも読んでこいって。

しかしながら、このケースが特例なのはソースを上げた俺でもわかる。
裁判の争点はそんなとこ(防止法)にはないから、防止法の罪があろうがなかろうが
量刑にはほとんど影響しない。

この件は最初から殺人容疑の聴取がしたくて容疑者として引っ張るために
何でもいいから逮捕したくて、無理やり防止法で逮捕したのだから(これこそ違法だが)、
巷の転売屋には関係ないレベルの話かもしれないが、ソースはあったんだよw

666非通知さん:2010/03/05(金) 08:02:41 ID:b7nYT2eb0
内容が>>414と大差ないのに、ソース出したと言い張るアホ1名
667非通知さん:2010/03/05(金) 12:44:06 ID:v/gpnxMR0
焼きソバ食いたい…
668非通知さん:2010/03/05(金) 13:02:12 ID:8nLhbCH60
逆ギレ、ソースは自分で探せ、必要ない事をグダグダ書いて誤魔化し、最後は開き直りで終了かよwww
結局>>411は勘違いなんだよな?そうならそうと言えばいいのにwww
669非通知さん:2010/03/05(金) 13:19:35 ID:rdnuaUi60
そうそう
ウースターソース切れてたわ
買わないと
670非通知さん:2010/03/05(金) 13:56:38 ID:laac6s6u0
>>664
白ROMスレと議論板には何故か行こうとしないので (´・ω・`)
何故か自分が議論板から引っ張って来た人間がいてここで反論してると思い込んでるんだよね・・・
それならそれで戻ってやってくれればいいし、
そうじゃないなら白ROMスレで改めて問題提起すればいいのにね。
こっちでこの話題出て、白ROMスレ見に行ってみたけれど
白ROMスレでは2月の初めに同じような内容が出たけれどほぼスルーされてた。
671非通知さん:2010/03/05(金) 21:22:32 ID:b7nYT2eb0
こいつ、softbankの友券株券スレでもスルーされてたw
バカに関わらないのが賢明ってこと。
672非通知さん:2010/03/06(土) 01:02:14 ID:mj0evNJYO
議論はとっくに終わっている。

事実は、端末をだまし取る目的で契約した某が「逮捕され報道された」こと。
そして「防止法で起訴された」こと。
しかしその逮捕は実質的な別件逮捕で、たちまち殺人罪で逮捕、起訴、審議されていること。

福岡のケースは俺の予想をはるかに超える「特例」だったこと。
特例とはいえ、防止法で即解転売で逮捕者という「前例」ができたこと。

現実的には禿萌氏がおっしゃるように、ほとんど逮捕されないし、逮捕される可能性があるとしたら
「詐欺罪」のほうが適役なんだろうけど、あったかなかったかで言えば、あったんだよ。

答えが見つかった以上、この件では議論する内容はないようだなw

グダグタ続けたければ相応しい場所にスレを立てるなりして続ければいい。
必要なら「燃料」としてボランティア要員をかってもいい。

673非通知さん:2010/03/06(土) 01:03:49 ID:mj0evNJYO
貼り忘れた。


逮捕者の実名以上のソースがあるかボケ。
どんな報道だったかは既に書いた。
俺が書いた以上の詳細を知りたいなら目の前にあるモニターで調べろ。
違うか?
674非通知さん:2010/03/06(土) 01:17:44 ID:WYUnYkQM0
「だまし取る」っていうのは正規の身分証明書以外の物で契約したとかじゃないのかなぁ
「携帯電話不正利用防止法」で逮捕されたというのが「あった」のはわかりますが
それが即解約転売だったというのは私の探し方が下手なのかどこにも見つかりません。
どこか書いてある場所があれば教えていただけませんか?
675非通知さん:2010/03/06(土) 01:46:08 ID:GbOVODke0
えぇっとこれですかね
何と言ったらいいか…
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news-spe/20090427-462876/news/20090427-OYS1T00470.htm
676非通知さん:2010/03/06(土) 02:01:39 ID:xDk/d9uU0
白ROMスレでゆっくりしていってね!
677非通知さん:2010/03/06(土) 02:30:51 ID:dMryz2oW0
忘れてないか?
『新規即解転売をすれば逮捕される可能性があるから、ヤメレ。』
が発端だったんだよな。
結局、「関係ありません。ごめんなさい。」で終了って事だね。
678非通知さん:2010/03/06(土) 07:19:24 ID:xd9z98W90
m9
679非通知さん:2010/03/06(土) 07:52:51 ID:eTzKU4120
朝鮮人はまず日本語を勉強しようぜ
端末の転売と関係ないじゃないか
680非通知さん:2010/03/06(土) 09:56:21 ID:hMnkRLUM0
>>672
「防止法で即解転売で逮捕者」のソースが出せないなら、こうしとけボケ。

×特例とはいえ、防止法で即解転売で逮捕者という「前例」ができたこと。
○特例とはいえ、防止法で逮捕者がでたこと。
681非通知さん:2010/03/06(土) 11:30:05 ID:mj0evNJYO
禿作員は俺が書いた逮捕者の名前でジニーだかなんだかで契約状況を調べてみたらいいw


>>677
出せないと思ってたソースを出されてくやしかったか?w
>>680
前にも書いたが、こんなどうでもいいニュースが俺の海馬を刺激したのは、
携帯レンタル業者が飛ばしで逮捕されたのではなく、「複数」のSoftBank携帯を契約して
解約と転売を繰り返し横流ししていた奴が、端末をだまし取ったとして「防止法」で逮捕されたこと。

682非通知さん:2010/03/06(土) 12:55:41 ID:JrsNVKWz0
>>677
そう、それが発端。
しかも>>414で「全国的に続々と逮捕者が出てる」だってwww


どんどん話をすり替えて、防止法違反で逮捕者が出たソースを
出しただけで勝ち誇ってるアホ。

>>681の後段で、「解約と転売を繰り返し横流ししていた奴が、
端末をだまし取ったとして「防止法」で逮捕された」なんてソースは
もちろんどこにもないwww
しかも>>673で「自分で調べろ」だとwww


底辺の人間でまともに日本語使えないヤツとしか言いようがない。
683非通知さん:2010/03/06(土) 13:02:34 ID:hMnkRLUM0
>>681
また振り出しかよwww

>携帯レンタル業者が飛ばしで逮捕されたのではなく、「複数」のSoftBank携帯を契約して
>解約と転売を繰り返し横流ししていた奴が、端末をだまし取ったとして「防止法」で逮捕されたこと。
このソースを出してほしいと、ずっとお願いしてるわけ。

今出てるソースは「殺人罪で再逮捕された奴が防止法で逮捕されていた」ということ。
「解約と転売を繰り返し横流ししていた奴が、端末をだまし取った」
これはどこから持ってきた情報なの?
684非通知さん:2010/03/06(土) 13:17:58 ID:xd9z98W90
>>681
m9
685非通知さん:2010/03/06(土) 13:31:33 ID:JrsNVKWz0
>>683
まぁ、誰もがそう思うよな。
話をすり替えて勝ち誇るアホだから。
686非通知さん:2010/03/06(土) 15:21:22 ID:mj0evNJYO
>>683
>どんどん話をすり替えて、防止法違反で逮捕者が出たソースを
>出した
これで議論は終わりなんだよ。俺が見た報道のソースは提示した。必要なら、そこから先は自分で調べなければならない。
俺が見ることができた報道に突き当たらないのは、おまえのスペックに問題があるか調べる努力が足りないかのどちらかだ。
教えて君やクレクレ厨なら、もっと可愛げを身につけてから出直すべきだな。

>端末をだまし取ったとして「防止法」で逮捕された」なんてソースは
>もちろんどこにもないwww
どこにもないのではなく、おまえがその報道を見れなかっただけなんだよ。

>底辺の人間でまともに日本語使えないヤツとしか言いようがない。
学歴コンプがあるのか?俺にはそこそこの2ちゃん歴があるが、スポーツの普及拡大のレス以外で 「底辺」なんて使うことは
ないし、これからも使わないぞ。もし、俺が底辺なら俺が卒業した学校を落ちた禿社長は底辺以下になるのか?

>>684
>今出てるソースは「殺人罪で再逮捕された奴が防止法で逮捕されていた」ということ。
それは検索可能な範囲か検索力の問題なんだよ。 俺が見た報道のソースは提示したのだから、反証したいなら、
そのソースをとことんまで自力で調べなければならない。必ずしも答えが与式や文中にあるわけでないこと、
自ら探求しなければならないことくらいは ユトリでなければわかるはずだ。

>解約と転売を繰り返し横流ししていた奴が、端末をだまし取った」
>これはどこから持ってきた情報なの? 俺が見た報道、ニュース番組だな。動画のキャッシュがどこかに残っているかもしれないぞ。

>>685
>まぁ、誰もがそう思うよな。
>話をすり替えて勝ち誇るアホだから。
「勝てる」と思って吹っかけたつもりが思わぬ抵抗にあい、予期せぬソースまでだされて、困惑するサマがよく見てとれるぞ。
俺は「勝ち誇る」なんて言葉もほとんど使うことはないな。キムヨナとか亀田とかに対してくらいか。
どうせ勝ち誇るなら、年度末のスパボ一括で大物を釣り上げてから勝ち誇りたいからなw
687非通知さん:2010/03/06(土) 15:39:57 ID:hMnkRLUM0
>>686
先生すみません!先生が見た報道のソースにはこれ書いてあるんですよね?

>携帯レンタル業者が飛ばしで逮捕されたのではなく、「複数」のSoftBank携帯を契約して
>解約と転売を繰り返し横流ししていた奴が、端末をだまし取ったとして「防止法」で逮捕されたこと

私はスペックに問題があるので発見する事ができません。
どこにあるのか知っているのなら教えてください。
688非通知さん:2010/03/06(土) 16:04:09 ID:JrsNVKWz0
>>686
この書きこみを見ると底辺としか思えないんだよwww
689非通知さん:2010/03/06(土) 16:06:22 ID:JrsNVKWz0
よく見るとソースは出してなかった。
>>660で検索キーを示しただけな。
ソースを示すと自爆するだけだからw
690非通知さん:2010/03/06(土) 16:08:39 ID:JrsNVKWz0
最近、このアホ相手にしてストレス発散してる気がするw
691非通知さん:2010/03/06(土) 17:07:37 ID:xDk/d9uU0
(´-`)スレ違いの話題を話し続ける奴は皆底辺
692非通知さん:2010/03/06(土) 17:50:33 ID:mj0evNJYO
>>691
俺は基本的にスレタイの範囲内を守りたいんだよ。
即解転売野郎を諫めるために、逮捕事例を出したら、
スパボのスの字も知らない奴までかみついてきた。
だから、禿てる相手に絞って話をして、その話は終わったんだ。
しかし、禿てない相手に粘着されてしまった。今思えば、その場で俺が消えれば良かった。
しかし、禿てない奴が場所がらもわきまえずにウザいから、ソースを出すことにした。
報道を見た日時や内容の記憶を紐といて、逮捕者の名前を割り出し、
「必要な人は、名前を挙げておくから詳細は各自で調べるように」したわけ。
でも、こいつ(ら)は終わらない。禿ヲタを蹴散らす目論見で挑んだはずなのに、
禿のくせに生意気だ!底辺だ!てーへんだ!ってな。
おまえは、うっかり八兵衛かってのに粘着されて、てーへんなんだ。
693非通知さん:2010/03/06(土) 18:17:22 ID:xd9z98W90
>>692
m9
694非通知さん:2010/03/06(土) 18:18:51 ID:267W+2Ls0
8円携帯って学割組まない限り出来ないんだよな?

ヤマダで、当店限定かそんな感じの触れ込みで8円携帯を前面に打ち出してるんだが
695非通知さん:2010/03/06(土) 18:37:14 ID:hMnkRLUM0
>>692
即解転売野郎を諫めるためにやってたわけ?
それなら即解転売野郎を蹴散らすようなソースを出して諫めてくれよ。
ソースがあれば効果的なのは理解してるよね?
>携帯レンタル業者が飛ばしで逮捕されたのではなく、「複数」のSoftBank携帯を契約して
>解約と転売を繰り返し横流ししていた奴が、端末をだまし取ったとして「防止法」で逮捕されたこと
このソースをズバッと出して即解転売野郎を諫めてくれ!
自分で調べろなんて言わずに、ズバッとURLを晒しちゃいなよ。諫めるには必要ですよ。
696非通知さん:2010/03/06(土) 21:09:46 ID:kud0Enrf0
焼きソバ飽きた…
697非通知さん:2010/03/06(土) 21:17:05 ID:JrsNVKWz0
>>即解転売野郎を諫めるために

その為にウソつくのは、即解転売野郎と同レベルだ。
エセ世直し正義漢かよ。

スパボ一括で15台以上買ってるから、即解約なんかするわけない。
BL入りするからな。
即解転売で逮捕者が出てもオレにはどうでもいいが、ウソはいかん。ウソは。
698非通知さん:2010/03/06(土) 23:50:44 ID:BqlQrAW00
あんしん保障パックに加入していたら、機種変更の時に3150円割引されるそうですが
その場で機種代から引いてもらえるものですか?
ショップで機種変更してきたんだけど、割引されていなくて
3000ポイント加算されるって契約書に書いてありました。
でもネットの書き込みを見ると、ポイント還元ではなくその場で引いてもらってるという
内容しか見たことないんだけど…騙されてないよね?
699非通知さん:2010/03/06(土) 23:52:24 ID:BqlQrAW00
>>698だけど、スレ間違えた。すみませんorz
700非通知さん:2010/03/07(日) 00:06:08 ID:i6JqCFjMO
>>694
それはたぶん、「MNPで加入してくれたら10ヶ月」が小さく書いてあるか隠しているか、だな。
8円で持てるのは、学生以下か障害者だけ。

ヤマダの安売りはたいてい840のSHかPだから、問い合わせるのさえ億劫になる。
しかも詐偽ん立て(月490円×24ヶ月)強制だったりするから、月割が490円少なくなるのと同じ。

930Pを詐偽ん立てナシで9800円で出す店もあるらしいけど、930Pの長所は、デザインと横画面にキー
が連動するってこと以外に探すのがたいへんだ。

そういや、ヤマダは今、ヤフードームでイベントやってるはずだが、スパボ全盛期にはタイムセール
だなんだですごい情報が飛びかっていたけど、今はそんなレスの一つさえない(西日本スレ)。

iPhoneが孤軍奮闘しているうちにどげんかせんといかんよ。
701非通知さん:2010/03/07(日) 07:00:38 ID:voLmOPNo0
議論板の住人なるものがいるなら教えて欲しいが、こんなに議論が下手なのが
ほんとに議論板の住人なのか?

あぁ、>>607の定義によれば確かにこいつこそが議論板の住人だなw

>>696
とんかつドゾー
702非通知さん:2010/03/07(日) 13:49:55 ID:mN+lGKoo0
>>607が事実上の敗北宣言だったのだが、その後悔しくなって
また振り出しに戻そうとしただけだよ。
703相談:2010/03/07(日) 19:08:40 ID:xelhupnr0
ソフトバンクに新規で加入したいけど一番安く維持する方法てなんですかね 購入タイミングとかありますか?
704非通知さん:2010/03/07(日) 20:26:56 ID:xcVQ0a7U0
>>703
周りのただ友次第だけど、、、
お勧めはiPhoneかロースペック機の格安スパボ一括か?ぐらい。
もう少し関連スレも読んだ上でどういう使い方をしたいのかも考えると
見えてくるものも有ると思う。
705非通知さん:2010/03/07(日) 21:31:39 ID:O7d6GbnP0
ソッカイ転売または白rom販売が合法だというソースはあるの?

詐欺というソースならば、広報室広報ね
706非通知さん:2010/03/08(月) 00:59:27 ID:k009dB8x0
>>703
家族に学生はいるかい?学割を使えるのが一番安い。

>>705
巣に帰って下さい。お願いします。
707非通知さん:2010/03/08(月) 01:51:45 ID:2hJCuXnm0
今スパボ契約中でホワイトからオレンジプランにオンラインで変更しようとしたら、
割引サービスの画面で「ご契約更新月以外に解約、もしくはサービスの解除をされた場合、契約期間に関係なく契約解除料として「新・自分割引」の場合は9,500円(税込9,975円)、「年間割引」の場合は3,000円(税込3,150円)がかかります(※新スーパーボーナス加入者は除く)。」
とあったんだけど、新・自分割引を契約してスパボ25ヶ月目に新・自分割引だけ解約したら解約金は発生しないのでしょうか?
というかスパボ中に解約金が発生しないという注意書きはオレンジプランの説明HPには記載が無いけど本当に大丈夫なのだろうか?
708非通知さん:2010/03/08(月) 02:00:47 ID:/lJABDXZO
>>703
スパボ一括安売りに出会えるか、家族に学生(幼児もOK)または障害者がいるか、
携帯でネットをするか、iPhoneは好きか、サザンは好きか、
そのあたりのスペックをさらさなければ、とってつけたような質問には
答える気がしない。
709非通知さん:2010/03/08(月) 02:06:00 ID:/lJABDXZO
>>707
更新月の解約で金を取られるわけないでしょ?
更新月以外で、新・自分割「だけ」解約するって
またホワイトにプラン変更するってことかね?
710非通知さん:2010/03/08(月) 02:19:18 ID:ET1JEk3E0
>>707
スパボの説明のほうにちゃんと名指しで免除と書いてあるから大丈夫でしょ。
ttp://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/super_bonus/#attention_condition
> ・オレンジプラン:年間割引/新・自分割引/ハートフレンド割引/学生割引/キッズ・シニア割引

ちなみに、スパボ2年経過以降も買い増しなんかをしなければ「スパボ契約中」な。
711非通知さん:2010/03/08(月) 02:37:07 ID:2hJCuXnm0
>>710
ありがとうございます。スパボの説明を見ないとダメでした。
ところで26ヶ月経過してもスパボ契約中なんですか?
特典も無ければ縛りも無いのですが・・・
712非通知さん:2010/03/08(月) 09:28:01 ID:GEVTAoY3P
>>711
特典は違約金免除
713非通知さん:2010/03/09(火) 15:29:43 ID:GeondMpz0
異常なほど粘着でしかも携帯から延々と書き込む転売屋は去ったようだ
714非通知さん:2010/03/09(火) 16:04:29 ID:41Delnl00
>>713
その話しをしてないだけで、ちょっと上に書き込んでるように見えるけど…
715非通知さん:2010/03/09(火) 16:59:56 ID:gXIo0P3x0
ワザワザ呼び込むなよお舞ら!!
716非通知さん:2010/03/09(火) 23:09:48 ID:M3m3aSu0O
ダチョウ倶楽部、乙。
717非通知さん:2010/03/10(水) 01:18:37 ID:AA6uBL8k0
>>607で終わりだろ。
718非通知さん:2010/03/10(水) 02:21:43 ID:ZUZiR2fa0
>>708
大阪なんでスパボ一括安売り出会えると思います。一応障害者がいます。
ネットはしないです。メールもしないつもりです。
iPhoneは好きですけど高いのでいいです サザンは昔は好きでした。
ソフトバンクの人専用で使うつもりです。
719非通知さん:2010/03/10(水) 08:04:41 ID:AA6uBL8k0
>>718
日本語苦手かい?
720非通知さん:2010/03/10(水) 12:44:00 ID:cU0xvE+U0
西日本のスパボ一括スレの次スレが立たないんだけど東に統合されるのか?
後半言うほど過疎ってなかった希ガスが?
721非通知さん:2010/03/10(水) 13:24:03 ID:mLbzrYZJP
>>720
鯖の調子が悪くて2証の株主優待でスレ立てできないので
スレたてできる人がほとんどいないっぽい
ここで依頼してきたから気長に待つしかないかと
◆◆◆◆スレ立て依頼所 Part9◆◆◆◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1235297288/672,673
722非通知さん:2010/03/10(水) 16:33:51 ID:mLbzrYZJP
立ててもらった
【西日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 52
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1268202392/
723非通知さん:2010/03/14(日) 05:36:40 ID:LZyAVYNe0
2年前の1月に契約して解約しようと思うんだけど
解約月はホワイトプランなら980円かかるの?
引き落としが月末になってるんだけど月末に解約した方がいい?
724非通知さん:2010/03/14(日) 15:25:23 ID:nhH6p5jmO
>>723
このスレを「解約」で検索したのか、
iPhoneは好きか、サザンが好きか、
その辺りの情報がわからないと 、
とってつけたような質問には
答える気にはなれない。
725非通知さん:2010/03/14(日) 22:26:12 ID:BaMxBvEp0
>>723 引き落としが月末ではなく,締め日が月末なんでしょうね。
 本当は自分で調べてほしいんだけど,末締めなら月最終日に解約すると基本料が1か月分まるまるとられるので
月初め(1日)に解約するのが定説です。(Youの場合はです)
 月月割が終わっている人なら,1日でも早く解約するのがGoodです。1日あたり30円の得になります。(おそらく)
726非通知さん:2010/03/14(日) 23:16:48 ID:YvtmPYmK0
店頭に置いてある機械って
2G機種から3G機種に着メロの移行・転送ってできる?
727非通知さん:2010/03/14(日) 23:27:17 ID:BaMxBvEp0
>>726 サメ じゃなくて フカ じゃなくて 不可 (寒)
728非通知さん:2010/03/14(日) 23:32:13 ID:YvtmPYmK0
>>727
できないのかー。
あの端末は一体何をするものなの?
機種は3G同士にしか対応してないの?
729非通知さん:2010/03/15(月) 02:18:41 ID:60p7Ck5+0
ケータイファイル転送ヘルパーDLできる所ない?
ソフトバンクHPサポート終わっててDLできないorz
730非通知さん:2010/03/15(月) 03:03:17 ID:yH5PiMMp0
彼女が禿にするから買おうと思うのだがどうすれば良いと思う?

ちなみに、
おれ ソフバン今賦役中 23ヶ月 学割使用墨(くそ父が)ネット使う
彼女 学割可能 docomoをメインに残して電話のみで 

スパボ一括で自分名義で買い増す
彼女の名義で二台契約

あほですまん
731非通知さん:2010/03/15(月) 03:03:46 ID:yH5PiMMp0
彼女が禿にするから買おうと思うのだがどうすれば良いと思う?

ちなみに、
おれ ソフバン今賦役中 23ヶ月 学割使用墨(くそ父が)ネット使う
彼女 学割可能 docomoをメインに残して電話のみで 

スパボ一括で自分名義で買い増す
彼女の名義で二台契約

あほですまん
732非通知さん:2010/03/15(月) 05:15:20 ID:6ynev/PU0
>>731
買い増せよ
733非通知さん:2010/03/15(月) 12:34:37 ID:lgpTYx7XO
>>731
彼女が禿の学割に入れば終わる話だろ?
さらに彼女の家族に携帯が必要な人がいれば、
親名義で安く入れたりもする。
734非通知さん:2010/03/15(月) 13:49:16 ID:yH5PiMMp0
ありがとう!
でも、それでは24時間無料にはならないやんな?
735非通知さん:2010/03/15(月) 14:39:34 ID:lgpTYx7XO
今は、家族24は自分×2では組みにくいと思うから自分1人でスパボ一括を買い足しても、
21時〜翌1時の通話料は0にしにくいかもしれんよ(契約時に家族同伴なら問題ない)。

736非通知さん:2010/03/15(月) 14:48:37 ID:yH5PiMMp0
やっぱそうなんかな。
ちなみに近所のソフトバンクショップならスマート一括でやったら家族割いけそうやった。

通話のみやしそれでもいいかな?
737非通知さん:2010/03/15(月) 15:30:14 ID:AD3HJ6I20
>>735
そうなの?
今年に入ってからも自分名義で新規ホワイト家族組んでるけど何も言われたことないよ。
738非通知さん:2010/03/15(月) 15:31:21 ID:ysGvQ8pS0
一人でホワイトプランで複数回線持ってて、請求書をまとめると、ホワイト家族になってたよ
739非通知さん:2010/03/15(月) 17:00:40 ID:EkCzumad0 BE:1756521465-2BP(100)

ニュー速+【論説】 「韓国の2ちゃんねる攻撃…日本のネウヨは、根性あるなら反日サイトにサイバー攻撃すればいい」…松本徹三氏
            現在はソフトバンクモバイル(株)の取締役副社長。←←←
通報はこちらへ
■警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■全国ハイテク警察リンク集
http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
■警視庁ホームページ
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
/\ |  /|/|/|  ドドドドドドドドドドドド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´SoftVANKだ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |

          1兆6千億円の有利子負債を抱えるSoftVANKの生命線は新型iPhoneです
        
        ●最も効果が高いと思われる苦情先はこちら アップルコンピュータ O12O-993-993●

639 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:12:26 ID:gHC2zvOS0
誤爆も何も、こいつら、去年の米国独立記念日にホワイトハウス、米国財務省、NY証券取引所に、韓国内からddos攻撃仕掛けた連中だし。
740非通知さん:2010/03/15(月) 17:10:57 ID:L5HMIJ9q0
NGBe便利だな。
741非通知さん:2010/03/15(月) 22:35:19 ID:/kQO55td0
    ,-ー─‐‐-、
   ,! ||     |
   !‐-------‐
  .|:::i ./ ̄ ̄ヽi
  ,|:::i | (,,゚д゚)||  < 呼んだ!?
  |::::(ノ 中濃 ||)
  |::::i |..ソ ー ス||
  \i `-----'/
     ̄U"U ̄
742非通知さん:2010/03/16(火) 10:10:11 ID:pPCfi6aKO
月月割残して解約しても最後の月は割引されないってナニコレ?
解約の時その案内しないってどーゆー事?
743非通知さん:2010/03/16(火) 15:21:34 ID:pPCfi6aKO
ゴネたら返金した
根本的に間違ってる事に気付かねぇのかな
744非通知さん:2010/03/16(火) 15:26:51 ID:CN526G8L0
どうせ、解約時に説明されたら、加入時に説明されてないってゴネるんだろ?
745非通知さん:2010/03/16(火) 15:43:48 ID:PC5TF3SC0
>>742
月月割を理解せず契約書にサインして使ってたって事だな。
案内しない店員を責める前に、自分のアホさを責めろよ。
根本的に間違ってる事に気付かねぇだろうけど。
746非通知さん:2010/03/16(火) 15:56:21 ID:pPCfi6aKO
ま、完全に向こうのミスだと認めての返金だったからいーけど
747非通知さん:2010/03/16(火) 18:16:37 ID:aXAnJ6zn0
>>746
>なお、月月割適用期間中に契約変更/買い増し/機種変更/解約された場合、
>月月割の適用はこれらの申し込みがなされた月の前月をもって終了いたしますので、ご注意ください。

完全にSBに落ち度はないが、悪質クレーマーの相手をするのと、
返金するのとを天秤に掛けた対応なんだろう・・・
748非通知さん:2010/03/16(火) 18:24:39 ID:LgiYZ/9C0
コンビニ強盗映像見たお
グラサンのせいだろうけろ確かにごがくっぽ
749非通知さん:2010/03/16(火) 18:46:08 ID:pPCfi6aKO
だからさぁ、解約の時にそれは説明するべきものだと向こうが認めたの
説明されたら月末じゃなくて次の日出直したんだから
アレほど間違いを認めない会社が
頼みもしないのに即返金したんだから完全勝利だわw
750非通知さん:2010/03/16(火) 19:56:14 ID:CdwedSPr0
禿がそういった返金をするとはありえん・・・
751非通知さん:2010/03/16(火) 20:50:43 ID:UCmcWHC70
そだな、だいたいは額面とわず翌月以降相殺が原則。
752非通知さん:2010/03/17(水) 06:08:05 ID:JgxnPTFBO
脱北されたから返金したんじゃない?
753非通知さん:2010/03/18(木) 19:57:50 ID:Fpq07QVE0
新スパボ一括購入して即解しても結局違約金とか取られず
ブラックリストに乗るだけという理解であっていますか?
情弱で申し訳ないですけれど教えてください。
よろしくお願いします。
754非通知さん:2010/03/18(木) 20:55:36 ID:1Zl3B27T0
>>753
いやです。
755非通知さん:2010/03/20(土) 08:50:41 ID:2A6VMp1c0
解約の場合は締め日翌日とのことですが、新規契約する場合は締め日関係するんでしょうか?
756非通知さん:2010/03/20(土) 21:37:30 ID:QqTQmW0kO
11月末にヤマダの中のソフトバンクで新規スパボ一括で契約したときに、
ヤマダオリジナルの特典として3000円分の商品券をくれるといって
カードみたいなものを渡されてそこから登録したのですがまだ商品券が送られてきません。
こんなに遅いものなのでしょうか?それともこちらに何らかの不備があったのでしょうか?
購入した携帯でアクセスするように書いてあったのに、
パケ代を節約するために別の携帯でアクセスしたのがまずかったんですかね?

ちなみに今そのサイトに私のIDを入力すると期限切れですってでます。
757非通知さん:2010/03/21(日) 01:16:43 ID:W9hGH2QqO
>>756
SoftBankじゃなくてヤマダに直接問い合わせないとわかるわけない
758非通知さん:2010/03/21(日) 01:41:07 ID:l8+KligF0
>>755
その新規回線をどう利用するのか、目的によって異なる。
759非通知さん:2010/03/22(月) 01:53:22 ID:KoMJR4DU0
>>756
それ罠だよ
ヤマダの専用電話があったはずだから
カード持ってるんだったらその番号を伝えればいい
その時にちゃんとやったんだが届かないと伝えるんだ
決して他の携帯でやったとは言わない
760非通知さん:2010/03/22(月) 23:54:42 ID:6XwDVPX7O
>>757、759
ありがとうございます。
761非通知さん:2010/03/23(火) 10:59:53 ID:BqKbp4y+O
新スパボで2008年4月に購入して
現在1年10ヶ月目です。
毎月端末代として3480円支払い、そこから2000円の割引がありますが
マイソフトバンクで残りの支払回数を確認すると
支払い残回数が4回
割引残回数が3回と回数が合いません。
このようなズレは起こりえるのでしょうか?
762非通知さん:2010/03/23(火) 11:06:44 ID:nlzdWypcO
>>761
それは仕様みたいなもの。うかうかしてたら1ヶ月分余計に支払うよ。
締め日が月末なら、契約日が4月の何日であろうと、月割が終わるのは5月末日、解約は6/1がベスト。
締め日が10日で契約日が4/1〜4/9なら、月割が終わるのは5/10、解約は5/11がベスト。
締め日が10日で契約日が4/11〜4/30なら、月割が終わるの6/10、解約は6/11がベスト。

ショップで何を言われようと間違いない。
763非通知さん:2010/03/23(火) 11:59:45 ID:BqKbp4y+O
>>762
ありがとうごさいます。
今のところは解約までは
考えていないんですが
このまま使うと必ず余計に支払うしかないんでしょうか?
764非通知さん:2010/03/23(火) 12:32:10 ID:x4RYBEgR0
>>763
余計に払ってはいない。
支払いは、料金が支払われたらカウントされるので、遅く反映される。
月月割は、対象月に入るとカウントされるので、早く反映される。
765非通知さん:2010/03/23(火) 13:05:46 ID:BqKbp4y+O
なるほど。よくわかりました。
ありがとうごさいました。
766非通知さん:2010/03/25(木) 11:25:37 ID:VN0YBsePO
>>763
解約予定がないなら、何の問題もないよ。
「解約する時に、月月割から漏れた基本料を余分に払わないようにするには」
で考えて返答してしまった。
767非通知さん:2010/03/26(金) 16:53:01 ID:+4kVTveB0
auから移動予定で、980円ホワイトプランのみで持ちたいので質問です。

1円一括であればスパボでもスマートでも月々は980円ホワイトプラン代だけで済むのでしょうか?

月月割りは一括1円で払った後でも、ホワイトプラン基本料980円を支払い
オプションに対して何円か割引かれるのでしょうか?
それとも一括払いした事により通信料割引は無効なのでしょうか。

スマート一括で機種代を払わないで手に入れた場合も980円ホワイトプラン代だけで済みますか?

読めば読むほど混乱してきましたのでご指南下さいませ。
宜しくお願いします。

768非通知さん:2010/03/26(金) 20:00:47 ID:r1gHA82G0
機種変更しようと思っているのですが、一括の計算方法がわかりません
無料通話2100円。S!ベーシック315円。安心保障498円
ポイント1万円(4末で期限切れ)2年以上使用。
通話通信料、無料通話分以内。

932SHを購入する時の計算は、
23520円−10000-3150+(2000-498-315)*24=38858円
で良いのでしょうか?
769非通知さん:2010/03/26(金) 22:10:01 ID:AYegy0l30
>>767
一括でも分割でも月月割は適用される。
オプション(ものによるが)にも適用されるので、付ける予定があるなら、
スパボが吉。
何も付ける予定がないなら、スマートでもOKだが、縛りがあるよ。

>>768
何を言ってるのか分からん。
無料通話?なんの話しをしてるんだ?
何であれ、932SHの一括価格は71520円。
ポイントを使って61520円必要です。
3ヶ月目からの月額は、
ホワイ980円+(Sベ315円+安心498円+通話・パケ?円-2000円)になる。
770非通知さん:2010/03/26(金) 23:38:34 ID:r1gHA82G0
>>769
旧オレンジに入ってるので無料通話が2100円
オレエコノミ1985+(S315+安心498+通話・パケ0円)なので
実質61520-3150-813*24=38858円ですね
ホワイトに変更で通話・パケを1187円以内でないと
一括のメリットなさそうです。
ありがとうございました。量販店とか見てみます
771非通知さん:2010/03/27(土) 00:07:41 ID:PFKDVH5t0
>>770
一括にこだわってるようだが、メリットって何の事?
一括でも分割でも払う金額は同じだよ?
格安一括の事言ってるの?
772786:2010/03/28(日) 17:27:42 ID:EeudmWvd0
回答有難うございます。
裏に何かあるのでは、他に後から請求あるのでは・・・
と疑ってしまって料金体系が分からなくなってしまったので
明解な説明有難うございました。
773非通知さん:2010/03/29(月) 11:29:57 ID:bScwuyAhO
>>767
ヤマダあたりに行って840のSHかPを一括で買えばいい。
月額988円で無料通話orオプションが980円分付けられる。
端末としてはカスだが、割り切って安く使うためならアリ。
774非通知さん:2010/03/29(月) 11:36:46 ID:6fzvlDvP0
>>767
秋葉ヨドバシで840SHが1円らしいです。
自分も今日行ってみます。
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1268654469/
775非通知さん:2010/03/29(月) 12:49:39 ID:6fzvlDvP0
>>774
すいません。週末限定で今日はやってません。
776非通知さん:2010/03/29(月) 14:37:56 ID:l0K4a8FK0
サティやビブレのトーク音なら31日まで新規も1円のところ多いはず。
777非通知さん:2010/04/01(木) 18:17:48 ID:FMhFTwDNO
>>770
932SHなら渋谷山田で通常一括9800円で売ってるよ
カード差し替えで機種完了

あまった新規はMNPのauあたりでCBもらって即解約。
本体をドスパラで売って終了

778非通知さん:2010/04/02(金) 12:26:59 ID:yhYtyjIV0
今更なのかもしれないけれど、
昔の「スパボ一括」と、今の「新スパボ一括」って違うんだねー。
以前は、月月割で、ホワイトプランや付随のサービスまでカバーできてたのが、
今日ショップに行ったら、月月割でフォローできる範囲は本体の割賦のみで、
ホワイトプランや付随のサービスまではカバーできないってことを知らされたよ。

2年前の3月に9,800円で買った月額6円の携帯だけど、
5月には、ためらうことなく解約することにするよ。
まぁ、そこそこ役には立ってくれました。禿ありがとう。
779非通知さん:2010/04/02(金) 13:37:05 ID:sg7COHrM0
>>778
スパボと新スパボは違うが、ホワイトプランがカバーできないとか言う話は別の話
君は勘違いしてる
780非通知さん:2010/04/02(金) 14:34:08 ID:e679MmK+0
割賦をカバーしてくれたら万々歳なんだが。
781非通知さん:2010/04/03(土) 01:37:26 ID:hzXtiQi3O
>>777
羨ましすぎるぜ932SH9800円とかよ
782非通知さん:2010/04/09(金) 22:33:44 ID:AyblbJvL0
新規よりMNPの方が安いみたいだけど
MNPできないウィルコム持ってます。

ウィルコム解約でMNP割引適用になりますか?
783非通知さん:2010/04/10(土) 20:10:58 ID:J213x3M+0
俺もウィルコム全台解約して0円携帯ファミリーになろうと画策しているけど
MNP0円は良く見るけど、なかなか「新規」0円は出ないね。
784非通知さん:2010/04/10(土) 21:23:07 ID:6G448gNJ0
>>783
40日以内なら、乗換割りが付いて安くなるのに。
785非通知さん:2010/04/11(日) 17:27:54 ID:O3a3CgO10
ウィルコムでのりかえ割り使えるの?

べつに店のキャッシュバックでもなんでもいいんだけど・・・
ウィルコム解約→新規で新規より(MNP並みに)割引ありますかね・・・
786非通知さん:2010/04/11(日) 17:36:57 ID:fdQ2z0sH0
MNPは「0」円って新規と差別しているけど
手続き料を取るから「0」円にしているんじゃないの?
787非通知さん:2010/04/15(木) 01:57:48 ID:oUfJBcEJO
数々の議論をしてきた禿作員の皆さんは、そろってこのスレから脱出したね(笑)
そりゃそうだろ、今回のホワイトプランN(ぬかるみ)の実施で、
スーパーボーナスが完全にボーナスじゃなくなるからな

788非通知さん:2010/04/17(土) 22:21:32 ID:z/UYk58n0
以前は0円で5回線とか持って色々やってたんだけど
ひさしぶりなので質問させて。
iphoneスパボ一括MNPで0円、商品券20000円とかあるんだが
回線は1-3ヶ月で解約とかしたらどうなるの?
0円時代は自由だったもんで・・・。
789非通知さん:2010/04/17(土) 22:55:18 ID:0ftbJUEY0
>>788
中国に持って帰って転売するアルカ?
790非通知さん:2010/04/17(土) 22:57:07 ID:z/UYk58n0
以前は0円で5回線とか持って色々やってたんだけど
ひさしぶりなので質問させて。
iphoneスパボ一括MNPで0円、商品券20000円とかあるんだが
回線は1-3ヶ月で解約とかしたらどうなるの?
0円時代は自由だったもんで・・・。
791非通知さん:2010/04/17(土) 23:50:34 ID:EkjgWMhq0
以前は解約しても0円だったな。今は残金とかいるんじゃないか。
792非通知さん:2010/04/18(日) 01:39:45 ID:GDda0RNl0
>>791
なんの残金だよw

キャリアブラック、違約金、商品券届かず、位かな?
793非通知さん:2010/04/18(日) 02:17:36 ID:DemC2b0D0
10000円弱の解約手数料でおk?
794非通知さん:2010/04/18(日) 18:58:31 ID:6ZJ1cRON0
転売乞食はどっか行け
795非通知さん:2010/04/18(日) 23:47:04 ID:DemC2b0D0


転売しか価値のない

朝鮮人と貧乏人携帯wwwwwwwwwwwwwww
796非通知さん:2010/04/19(月) 14:52:21 ID:lMOzF6QB0
純増の半分は転売乞食と写真立てでできています
797非通知さん:2010/04/19(月) 14:57:30 ID:66YFJKOi0

ウソ言うな!


純増の50%は寝かせだろ。
もはや、転売の価値を見いだせる端末すら存在しない。
798非通知さん:2010/04/19(月) 18:12:52 ID:BrYzisX10
ホントそうだな。
ホワイトも2年縛りになるし、現在黒SIM1つと銀SIM4つ持ってるけど、8円期間が終わったら2度と契約しないだろうな。
799非通知さん:2010/04/20(火) 12:59:03 ID:F0j/jZoH0
学割MNPでiPhone16Gを一括4800円(ゴミなし)で買って、
すぐに銀SIM化すると学割適応外にならないかが心配です。

157に聞いてみたら銀SIM化するときにS!ベーシックパックとパケットし放題を外さなければOKと聞いたけど、
実際やってみたことある人おられますか?
800非通知さん:2010/04/20(火) 22:18:07 ID:Z1LuV8QP0
ソフトバンクにメールで問い合わせてみた。


 現在、ホワイトプランに加入しているお客さまにおかれまし
ては、従来のホワイトプランを継続してご利用いただけますが、
2010年 4月27日以降に機種変更された場合には、新ホワイトプ
ランへの加入が必要となりますので、その点、ご了承いただき
ますようお願い申し上げます。


白ロムの値上がりは確実。今のうちに買っておけ!
801非通知さん:2010/04/20(火) 22:56:36 ID:3tGLr5rp0

あちこちに同じ作り話をマルチポストしてうれしい?
802非通知さん:2010/04/20(火) 23:14:20 ID:Z1LuV8QP0
作り話じゃない。信じないならそれでいい。
803非通知さん:2010/04/21(水) 01:10:28 ID:H/i/luCuO
>>799
まだ買ってないんだったら、あと一週間しかねえぞw
804非通知さん:2010/04/21(水) 05:50:15 ID:TwGW3TSC0
SBは
あうのような基本料無料の回線休止(番号かわってもおk)出来ますか?
HP見てもよくわからん。
805非通知さん:2010/04/21(水) 08:41:42 ID:r3t3AhEJ0
>>804
回線休止は無いよ
806非通知さん:2010/04/21(水) 09:04:50 ID:OqrryHe/P
>>804
回線休止はボーダフォン時代になくなりました。 
自分も以前回線休止を頼もうとショップに行ったら、できないと言われた。 

理由は転売厨が多かったかららしい。 

紛失時の一時的な回線停止なら可能。
807非通知さん:2010/04/21(水) 09:30:51 ID:p4Ni1rPQ0
>>800
ガセネタだった。スマソ

157 に問い合わせた。
27日以降に機種変更しても、旧ホワイトプランで継続利用できるとのこと。
(新ホワイトプランに変更もできる)

つまり、問い合わせたメールの返答が間違っているとのこと。
ソフトバンクのお客さまセンターが糞だということが証明された。
808非通知さん:2010/04/21(水) 09:32:53 ID:4WqaQG/B0
>>807
その回答が間違ってる可能性もあるぞ
809非通知さん:2010/04/21(水) 09:53:37 ID:p4Ni1rPQ0
>>808
157ではなく、メール担当者に再確認してくれと問い合わせ中。返信待ち。
810非通知さん:2010/04/21(水) 13:10:27 ID:X5IcCbk90
むきになるなって、どうせまともな端末なんて売ってないし
あと6日で禿は終わりだ
811非通知さん:2010/04/22(木) 01:33:06 ID:CCC0soV/O
適当にポイントで機種変したいがポイントのみ使用で実質0円で機種変できる?
ちなみにポイントは一万ちょいある
812非通知さん:2010/04/22(木) 01:52:51 ID:imNDv7ZUO
>>811
差額380円くらいの機種を選べばOK
813非通知さん:2010/04/22(木) 08:59:49 ID:fCcwe/M40
840p
2年縛りで0円で買いました

814非通知さん:2010/04/22(木) 09:42:52 ID:FkAD9Q7X0
なんて愚かなことを。すれ違いだし。
815非通知さん:2010/04/22(木) 16:28:46 ID:aXwCdw9DO
>>813
スマート一括?

>>814
もうすぐスレ違いにならなくなるな
816非通知さん:2010/04/22(木) 16:51:02 ID:0AriNrTI0
iphoneが欲しいのですが、27日以前、以降、どちらが良いのでしょうか?
817非通知さん:2010/04/22(木) 22:59:22 ID:7kB6BEuV0
KS電気
818非通知さん:2010/04/22(木) 23:47:10 ID:abgBzU5t0
kwsk電気
819非通知さん:2010/04/24(土) 15:21:44 ID:VgZI9dj90
京都のケーズ、16GB黒一括あと2台のみ!白は売り切れ
820非通知さん:2010/04/26(月) 00:34:00 ID:N/mkOx3G0
>>816
アイポンって、今でも、エビバデとかやってるの?

あれも、2年縛りだったよなw
821非通知さん:2010/04/29(木) 00:56:56 ID:ELKiOYLG0
スパボは3か月目から機種料金、割引等が適用されるみたいですが
12ヶ月目
822非通知さん:2010/05/08(土) 14:05:08 ID:Ip1YSfws0
今日急遽ドコモからMNPすることになりました。

今からいくんだけど知識さっぱりです・・・

まとめてあるサイトやお勧めの機種(値段?)
簡単な説明をしてもらえないでしょうか?

昔は○○円以上の機種を買えば月々いくら引かれる。
とかだったとおもうのですがその一覧だけでもあると助かります。
823非通知さん:2010/05/08(土) 15:40:36 ID:Ukco1klJ0
>>822
mobiledatabank
824非通知さん:2010/05/08(土) 18:45:27 ID:J5k+QXyj0
>>822
iPhone,iPadなら別だがヤメトケ!
悪いことはいわんからヤメトケ

auもさっぱりだししばらくはドコモで我慢しとけw
825非通知さん:2010/05/09(日) 00:16:44 ID:6cy7Na1e0
もうすぐ携帯を買って2年になります。
そこで質問なんですが、スパボ一括の2年以上の契約にする場合いつから2年以上になりますか?
例えば2年前の5/7に携帯を買ったとして、今日5/8に携帯を買った場合
2年以上の契約になりますか?
826非通知さん:2010/05/09(日) 00:51:51 ID:mDRp4Rfq0
なる。
スパボ契約なら6ヶ月以上経ってれば全部2年以上契約になる。
これ豆知識。
827非通知さん:2010/05/15(土) 11:26:30 ID:LXryx/eF0
現在2年半前に3台まとめて契約したソフバンのスパボ一括ホワイトプランです。
ほとんどが家族間通話でメールのみという使用状況ですが、1台が壊れてしまいました。
白ロム携帯買ってSIM入替えようかとも思ったのですがMNP含めて月額の使用料がさほど変わらないのが無いか検討中です。
どなたか良い知恵をお貸し下さい
828非通知さん:2010/05/15(土) 11:40:00 ID:cSjJ7aK/P
>>827
白ロムでいいのでは。
その使い方ならMNPしてもメリットはあんまり無いと思われる。
機種変は論外だろうし。
電波の入りを気にするならauのガンガンメールという手もあるけど2年縛りがネック。
829非通知さん:2010/05/15(土) 11:44:23 ID:LXryx/eF0
>>828
早速のご返答ありがとうございます。
月額使用料がさほど変わらないのであれば2年縛りとかはあまり気にしません。
昔みたいに縛りが長くて本体無料やスパボ一括8円てのは無くなったんですよね。
どうしようかな。
830非通知さん:2010/05/15(土) 14:53:32 ID:ktw21E7d0
>>829
学割は関係無い?>ならauでキャッシュバック貰ってmnpで家族登録で
家族間通話メール料無料で
学割なら更に安く誰かを学割登録で
家族にすれば家族間通話メール料無料
しかも全員料金が安く出来る
ただ安い機種を探すのは難しいのと
一人2回線迄の縛りが有るので、
家族全員の委任状等用意して各自の名義で
登録する必要がある
バカな店は全員連れていかないと契約できない

家の状況と一緒だったので
831非通知さん:2010/05/15(土) 22:18:19 ID:BnIaEiCR0
>>827
端末の種類を気にしないのであれば、プリのどれかで良いんじゃないの
5〜7千円くらいだし
832非通知さん:2010/05/16(日) 00:14:14 ID:4CPQ3h1P0
>>830
委任状拒否された
833非通知さん:2010/05/16(日) 14:25:36 ID:nAWTf7gJ0
コジマ善福寺 ポケファイスパボ一括9800円で後日、2000円商品券もらえるって
834非通知さん:2010/05/18(火) 03:36:56 ID:nP9L4EKSP
現在月々割?2200円が約1年残っている8円回線があるの
これの月々割を残すというかiphoneに買えても割り引いて
もらってiphone契約って可能ですか?

可能だとしたら、新規も含めてどういう方法で手に入れるのが
総額で安くなるか教えて下さい。
835非通知さん:2010/05/18(火) 10:10:25 ID:vpMY8s6d0
もう何を言っているやら、日本語変だぞw
8円回線+touchじゃダメなのかい?

安いだけなら....
0円で契約した8Gを即解約。 割引の残ったsimを黒に変更。
事務手数料:2,835円+違約金:9,975円+sim変更:1,995円
G3Sが望みなら、本体価格が乗算されるだけ。

引き替えに新規契約分の割引が消失+短期解約者登録のオマケつき
以後6年間は割賦での購入審査で拒否られるって噂(一括で買えばいいんだけど)
賢いやつのやることじゃないでしょ


踏み台MNP一括で安いiPhone探してフツーに使うのが一番お利口さん


836非通知さん:2010/06/03(木) 23:50:42 ID:UN7OFgxU0
3年前にスパボ一括で買った者だが、今もやってるの?
一時スマート一括なんていうのがあったけど。
837非通知さん:2010/06/04(金) 20:37:33 ID:5X4T9iUJ0
いまはフォトビジョンなるものがついてくるらしいよ
それが480円×24ヶ月コストアップ
838非通知さん:2010/06/05(土) 15:14:47 ID:9ESIyrml0
更新月が何月何日から何月何日までかってどうすればわかる?
839非通知さん:2010/06/06(日) 15:47:39 ID:IRqga22WO
157に電話。
840非通知さん:2010/06/09(水) 23:23:48 ID:+aaZs1dQ0
ハートフレンド割引の申込キャンペーンが6/1〜6/30までになっていますが期間が延びたりしますか?
また、通年やるキャンペーンになったりしますか?
841非通知さん:2010/06/10(木) 00:54:36 ID:p+C9U0IB0
>>837
事務手数料
842非通知さん:2010/06/10(木) 01:38:04 ID:wMAJZ5kV0
pocket wi-fiの月月割っておいくらでしょうか?
オフィシャルに載っていないようでして・・・
843非通知さん:2010/06/10(木) 20:08:44 ID:ugaRIgpV0
>>840
[携帯] 障害者スレ 3 [PHS]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1239278778/
844非通知さん:2010/06/12(土) 08:19:39 ID:hulCmI260
今週末スパボ一括\0ってとこない?@大阪
\4800のところしかないんよね
845非通知さん:2010/06/13(日) 19:16:53 ID:ozr+7ACJ0
月月割りの料金一覧は、どこにありますか?
以前は、テンプレに記載されていたり変更のたびに
アップしてくれる方が居たと思うのですが
846非通知さん:2010/06/13(日) 20:42:47 ID:C9cYnm0F0
>>845
そんな情熱さめちゃったんじゃない?
847非通知さん:2010/06/13(日) 23:44:25 ID:G5yqkOIW0
今はスパボ一括0円でも基本使用量は払わないと駄目で
通信料からつきつき割りが引かれるだけなの?
848非通知さん:2010/06/14(月) 16:56:08 ID:OhO0h6f70
誘導されてきました。

今契約すると最安で月々いくらで持てますか?
前は8円って言われたんですが、もう無理ですよね。
ちなみに学生です。
849非通知さん:2010/06/14(月) 17:36:42 ID:kDA3kc3SO
>>847
>>848
んだ。
850非通知さん:2010/06/15(火) 09:00:52 ID:M3skqcBW0
あと3回で一括終了なのだけれど、SIMカード持っているだけで
使ってもいないし、本体も無し。
普通に契約解除かな?
何か有効活用する方法有る?
851非通知さん:2010/06/15(火) 09:46:34 ID:CyhU6k+R0
他社に興味があるならMNPを使うくらいかなぁ
852非通知さん:2010/06/16(水) 19:43:13 ID:SPmV8l+dP
>>842
無いと思うけど。

>>850
MNPでお得な機種を探す→一括払いで契約→即解約→ヤフオク
853非通知さん:2010/06/16(水) 20:33:28 ID:Bp5FSwc20
スパボ一括で契約して、押し売りされたサービスはほぼ削った。
あとはうんしんパックだけ。
これは役に立つ?
なんか金額見てると全然とくじゃないような。
854非通知さん:2010/06/17(木) 02:27:34 ID:mp9aKh650
今回新規でもう一回線申し込むことになり、家族もソフトバンクなので紹介してもらおうと思うのですが、
「ただとも」割引のクーポンって、ショップの人に言えばもらえるんでしょうか?
ショップの入り口にクーポンがあったのでいそいそと持って帰って見たら、
「のりかえ割」のほうのクーポンだった…。
855非通知さん:2010/06/17(木) 02:42:48 ID:bPCA23CN0
質問です
スパボ契約で一年ちょっと使用(所謂8円携帯です)
新型iPhoneに機種変更する時に 違約金が掛からないパケットプランは何を選べば?
856非通知さん:2010/06/17(木) 23:12:50 ID:xCsHUxRz0
スパボ一括、ホワイト学割で2年間820Pを持っています。
月々割りが終了したので、防水携帯に機種変更したいのですが、
後1年残ってるホワイト学割とパケットし放題(ホワイト学割)を
なくならないようにするためには、どうしたらいいでしょう?

@新スーパーボーナス+パケットし放題(フラット以外)で普通に契約できる。

A通常契約(月賦購入なし一括払い)で契約できる。

だれかエロい人教えてくだされ。
857非通知さん:2010/06/18(金) 01:04:26 ID:ujEwB0cL0
>>855
8円携帯なら違約金払わずに機種変出来る。
iPhoneにした後は更新時以外は必ず違約金がかかる。

>>856
なぜ、その2択?
B学割を残したままの機種変は無理!
白ロムなりを購入してSIMさしかえ。
858非通知さん:2010/06/18(金) 02:20:35 ID:C/mQ2IE90
ドコモからiPhone4へMNPしようと思うのですが
のりかえ割、ただともプログラム、株券の併用は可能なんでしょうか?
859非通知さん:2010/06/18(金) 02:30:33 ID:0+CHmu1t0
>>857
今月iPhoneに機種変するが、学割継続されるって言われたんだけど

>>858
可能
860856:2010/06/18(金) 11:44:21 ID:wOINSghM0
これってソフトバンクにメールしたら教えてもらえますかね?
でも白ロムでしか継続できないなら
2年継続してた安心保障パック解約だな・・・
861非通知さん:2010/06/18(金) 12:16:06 ID:VVat5l550
>>860
857 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2010/06/18(金) 01:04:26 ID:ujEwB0cL0


>>856
なぜ、その2択?
B学割を残したままの機種変は無理!
白ロムなりを購入してSIMさしかえ。
862非通知さん:2010/06/18(金) 17:22:08 ID:IJkLrFRJO
>>854
ただ友クーポンは契約に行ったときにその場で貰える
863非通知さん:2010/06/18(金) 17:42:52 ID:CoUK2FZV0
ド素人です
新しいiphone、実質0円ですが
ホワイトプランでパケなしなら
月々980円程での所有はおk?
864非通知さん:2010/06/18(金) 19:51:26 ID:Mb47mWJy0
>>863
NG
865非通知さん:2010/06/18(金) 19:56:55 ID:We9H/xIH0
>>862
ちょっと違う。
俺の場合は契約終わったあとでくれた。
これいまのに使えないの?って聞いたら無理ですって。
866864:2010/06/18(金) 19:57:24 ID:Mb47mWJy0
つか、寝かせたいだけなのか?
パケとか契約時強制では?抜け道シラン
867非通知さん:2010/06/18(金) 21:42:37 ID:VQ6bDL9VO
質問させて下さい。
スパボで購入して今月で
月割が終わります
しかしオンラインで確認すると、分割支払残金は
あと2回あります
月割と分割金は同回数ではないのですか?
ちなみに締日は月末で
今月分はまだ支払ってません
868非通知さん:2010/06/19(土) 01:08:42 ID:6kLfjUOA0
iphone4
持つだけでの最低維持価格は月幾ら?
869非通知さん:2010/06/19(土) 01:28:09 ID:aIQprRRI0
>>857
返答有難う御座います
機種変時に旧ホワイトプラン継続の場合、
パケットプランにどれを選んでも違約金がかかりますか?
870非通知さん:2010/06/19(土) 02:39:10 ID:n8IheIYj0
871非通知さん:2010/06/19(土) 06:28:32 ID:YQvzv+Oi0
>>869
かかりません
872非通知さん:2010/06/19(土) 09:08:43 ID:uK17DqTx0
スパボ一括の条件でオプション強制契約さらられた。
あとからほとんどきって安心パックとパケットし放題とSぺがのこってる。

安心パック\495/月って必要ですか?
873非通知さん:2010/06/19(土) 11:34:46 ID:YQvzv+Oi0
最近電池高いから、安心料とそれをもらうだけでも安いかも。
874非通知さん:2010/06/20(日) 00:28:05 ID:J9gmTlD90
\3800で新規一括で買った携帯に月々\495の保険つて
875非通知さん:2010/06/20(日) 01:14:30 ID:oYM4K+Z/P
ゆjttydyjsstr
876856:2010/06/21(月) 17:42:29 ID:sPeBEdsM0
<<856どえーす

ソフトバンクにメールして確認しました。
結果はできるということです。 

「ホワイト学割」のお客さまが、現在のご契約のまま、料金プランの
変更等をされずに機種変更いただく場合は、「ホワイト学割」および
「パケットし放題(ホワイト学割)」は継続されます。

 機種変更のみであれば「ホワイト学割」が解除されることはござい
ませんので、ご安心ください。

 尚、「ホワイト学割」が解除となる条件は下記のとおりです。

 ・ホワイトプラン以外の料金プランへ変更した場合
 ・ホワイト学割登録から37ヶ月が経過した場合
 ・「パケットし放題」「パケット定額フル」を廃止した場合
 ・回線の譲渡・承継・家族割引名義変更をした場合
877非通知さん:2010/06/22(火) 12:14:23 ID:NNPFXSfl0
>>865
家族からの紹介なので、その場でつかえます。単独新規だと同じ綴りの二枚の登録があってつかえます。いつ貰っても、コンピューター(GINIE)登録のタイミングは一緒です。
878非通知さん:2010/06/26(土) 20:56:20 ID:yeGQnzqv0
携帯電話解約の際に約1万円の解約金を徴収する契約条項は消費者契約法に違反する
として、京都市の適格消費者団体「京都消費者契約ネットワーク」が16日、NTT
ドコモとKDDI(au)にこの条項の差し止めを求める消費者団体訴訟を京都地裁
に起こした。

なんで、禿は、訴えられないのか?
ゴミ(フォトビジョン)なんて違約金まで取られ
詐欺いがい何者でもないのに?
879非通知さん:2010/06/27(日) 00:26:06 ID:t959/iht0
不思議だね
芋もだめなんじゃあ?
雑魚は無視とかw
880非通知さん:2010/06/27(日) 12:59:03 ID:9ZUnkjFC0
なんだかわからんので、3850円のやつで頼むと言って買ったのに6200円くらいとられてるんですが、
この会社は詐欺会社ですか? 電話も居留守使ってるんだが知らんがぜんぜんつながらないし。やっておれん。
881非通知さん:2010/06/27(日) 13:46:20 ID:t959/iht0
勝手にヤフーのIDを登録したことになって、金を取られたよ
無線がらみで
これは法的に問題
882非通知さん:2010/07/06(火) 14:01:56 ID:q1NGFSYK0
4年くらい使ってる911SHが調子悪くて機種変で安くあげる一番いい方法ってなんですか?

機種は話せればなんでもいいです。(欲をいえば911SH以上)
ポイント1万程保有。
オレンジプラン。自分割継続中。

割賦実質0円のものって存在するんですかね?
古くてもいいのでなるべく携帯機種にお金かけたくありません。
すれちかもしれませんがお願いします。
883非通知さん:2010/07/07(水) 20:45:30 ID:hwLW9omD0
実質0円はあるし、一括で支払えばポイントも使用可能。
884非通知さん:2010/07/07(水) 21:26:00 ID:xLj+ARuI0
iPhon4をX06HTに変えたいのですが、いい方法を教えて下さい
X06HTを持ち込み機種変すれば、バリュー引き継ぎで罰金とかなしでいけますか?
885非通知さん:2010/07/09(金) 21:27:53 ID:WSRUrXB20
4月に1回線解約して今月新規でまた契約する予定ですが、
株主優待は適応されますか?

以前ただともプログラムで3ヶ月前に解約歴がありましたが、適応されましたが今回も大丈夫でしょうか?
886非通知さん:2010/07/09(金) 23:52:46 ID:Pt3KcmB+0
>>884
バリュー引継ぎとは?iphone4だと、パケットし放題フラット、もしくは標準プライスプラン(二年縛り)だと思うのですが。

以前のWi-Fiキャンペーン(二年縛り)は新SPBでの購入時は解除料免除です。
887名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:53:22 ID:18bsXLJZ0
>>885
適応外です。
888名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:21:02 ID:NChUfykU0
今でも新規スパボ一括で月7円携帯できるんですか?
2年終わって今毎月980円払っています
889名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:26:16 ID:2xYvNUCU0
最近の平均的なネトウヨ

・在日乙、チョン乙、ルーピー乙
・小沢が430兆の借金を作った
・子ども手当て2.6兆のバラマキのせいで日本がギリシャになる
・鳩山イニシアチブは中国への1兆7500億のプレゼント
・小泉さん戻ってきてください
・アメリカを怒らせてはならない
・親中国は売国奴、日本を中国に売る気か
・郵政法案の強行採決をやめろ
・大企業優遇は雇用の確保
・失業者、派遣、母子家庭は自己責任、努力が足りない
・自民の支持率が低く、民主の支持率が高いのは日本人が愚民だから
890名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:56:34 ID:2fbHN7dE0
>>888
マルチしてんじゃねーよ
891名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:27:37 ID:aG70DKVs0
>>888
7円てあるの?
892名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:07:31 ID:1c558SpwO
>>891
確か6円が最初で、8円になったから7円は無いでしょ
893名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:19:45 ID:ZiHm05T30
www.so-net.ne.jp/access/osirase/universalservice/
2007年に一括で買ってりゃ最初は7円だな
894名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:51:53 ID:aG70DKVs0
6円なんかあったのか 8円しかしらんわ
895非通知さん:2010/07/13(火) 22:06:39 ID:ASd3PUC80
今旧ホワイトで980円払ってます
これいつでも解約できますよね?
違約金ないですよね?
896非通知さん:2010/07/14(水) 10:59:40 ID:GzSs4xXx0
そもそもソフトバンクに違約金ができたのは今年の4月。
またはiPhone for Everybody だけ。
897非通知さん:2010/07/15(木) 10:38:18 ID:HE9v6T9v0
新スパボ一括ってどんだけ人気ないんですか?
なんでこんなに過疎ってるんですか?
898非通知さん:2010/07/15(木) 18:25:16 ID:6UghsmWYP
>>897
ハイスペックが一括におりてこないんだもん、、
ゴミ付き糞機種ばかりじゃ、過疎るに決まってるだろ?
899非通知さん:2010/07/15(木) 19:03:27 ID:z4MUtmgA0
禿はケータイを切り捨てて(厳密に言うと貧乏人を)
iphoneに特化する戦略を選択したからだ
900非通知さん:2010/07/15(木) 19:36:46 ID:czT95q/t0
g
901非通知さん:2010/07/15(木) 23:46:17 ID:6dB6/z310
iPhoneを売ったほうがおいしいんだから、
店だってわざわざ高い端末を投げ売りなんかせんわな。
902非通知さん:2010/07/18(日) 03:40:38 ID:mkJuj8w9O
>>882
オレンジ継続での機種変ならオンラインがいいよ。
楽天で買い物するなら、2000円分のポイントももらえる(要エントリー)。
実質0円機種から選ぶべし。
903非通知さん:2010/07/18(日) 03:42:52 ID:mkJuj8w9O
>>888
障害者なら可能。

8円携帯はauに移った(auの8円は少し手間がかかるけど)。
904非通知さん:2010/07/18(日) 21:00:17 ID:Lod6+Z3G0
>>903
詳しく!
905非通知さん:2010/07/18(日) 21:30:52 ID:tZTlltgC0
>>904
>障害者なら可能。
まさか↑見て

>詳しく!
なんて甘っちょろいこと言ってるんじゃないだろうな?!

障害者のオレが言う
五体満足だったら、諦めろ!
冗談でも”障害者”になりたいなんて思うなよ!
いいことなんて全然ないぞ!

>8円携帯はauに移った(auの8円は少し手間がかかるけど)。
に対しての”詳しく!”ならスマソ
906非通知さん:2010/07/18(日) 21:43:01 ID:Lod6+Z3G0
>8円携帯はauに移った(auの8円は少し手間がかかるけど)。

まさにここを詳しく聞きたかったのだが
907非通知さん:2010/07/18(日) 21:54:26 ID:JvrE+3XE0
>>906
ちょっとは自分で調べろよ、いまの43分間何してたんだ
IS01デビュー割り、あとは分かるな
908905:2010/07/18(日) 22:28:09 ID:tZTlltgC0
>>906
スマソ、オレが誤解していた orz
909903:2010/07/19(月) 01:28:14 ID:D4QIYqebO
8円維持可能なIS01を電話目的で使う人はいないだろうから、
auで8円ガラケーを持つのには、ひと手間&タダじゃない。
910非通知さん:2010/07/19(月) 08:24:06 ID:Hdv9wZmn0
電話目的じゃないけど電話で使ってるよ
911非通知さん:2010/07/19(月) 09:04:01 ID:pokVLaIZ0
au一台不要になったけど、来年4月まで契約解除料がかかります。
今はプランEで780円/月に抑えていますが、NMPとか利用してなにかお得に利用できないでしょうか?
912非通知さん:2010/07/19(月) 19:08:44 ID:3kPyKDhf0
>>907
1年だけじゃん…orz
913非通知さん:2010/07/19(月) 20:01:31 ID:3kPyKDhf0
あ、間違えた
すんまそ
914非通知さん:2010/07/19(月) 23:18:43 ID:wuDVrCdL0
wara
915非通知さん:2010/07/19(月) 23:24:38 ID:eMBLND8k0
>>911
MNPすれば5か月は基本料金無料じゃないかな。
916非通知さん:2010/07/20(火) 01:40:40 ID:8F2g4EOp0
っていうかSBのハートフレンドは手帳交付されてる真性障害者じゃなくても特定の疾患で適用してくれるから。
917非通知さん:2010/07/22(木) 20:41:00 ID:+2heqsnE0
>>909
つまり鳴らない電話ユーザーのオレにMNPしろって事だな
918非通知さん:2010/07/24(土) 17:25:22 ID:gtyvFQgtQ
ネットとメール定額コース(PCサイト)上限まで使う場合、930SHみたいな日本の携帯とIPHONEだと機種変の端末代や月額料金も含めてどちらがお得ですか?
919非通知さん:2010/07/25(日) 00:48:13 ID:DfzHmcCb0
930SH売ってる所を教えてください
920非通知さん:2010/07/25(日) 14:51:50 ID:5XwHbWRvO
ブラック覚悟で スパボ一括0円買って翌日に他社にMNPとかいくらかかりますか
921非通知さん:2010/07/25(日) 21:55:35 ID:9L5c/M1C0
このスレでスパボ一括情報をもらったものです。もうじき2年が終わります。
2年間、8円(そうもいきませんでしたが)携帯のお世話になりました。
ありがとうございます。
初歩的な質問ですが、SBに留まらず、他社に移る場合、携帯本体は捨てるしか
ないのでしょうか?(SB用の携帯なんだから当然ですね)
質問したくて書きましたが、書いている内に、わかりました。
お邪魔しました。(私のような者もいると思うので、一応書き込みます)
922非通知さん:2010/07/26(月) 00:12:11 ID:J6UU6sgd0
>>918
同じ。
ただ見えやすさには大きな差がある。
923非通知さん:2010/07/26(月) 00:13:34 ID:J6UU6sgd0
>>920
MNP代と契約料、その他日割りの基本料

>>921
売ったりオークションすることも可能
924非通知さん:2010/07/26(月) 03:43:35 ID:U7LBEReI0
携帯の支払いを二回ほど忘れてしまい延滞経験があるのですがスパボ契約の審査に影響しますか?
一応支払いはすぐしました。
925非通知さん:2010/07/26(月) 08:49:46 ID:J6UU6sgd0
他社なら大丈夫でしょう。
926非通知さん:2010/07/26(月) 10:35:10 ID:DF19YSwZ0
ポケファイスパボ一括9800切るのってなかなか無いね
927非通知さん:2010/07/28(水) 21:46:37 ID:PlZXV/nV0
>>924
契約の3ヶ月以内ならアウト
機種によっては6ヶ月以内もアウト
928非通知さん:2010/07/29(木) 00:34:04 ID:tKzOziGC0
1年ちょい前にスパボ一括で買った端末を水没させてしまい、修理するよりは再度スパボ一括で新規加入したほうが安いのですが、やりかたとしては、解約とスパボ新規を同じ店でできますか?
929非通知さん:2010/07/29(木) 14:16:15 ID:JYz7VwHZ0
できるでしょ。できない理由が無いし。
新規契約した後、古いの解約。
930非通知さん:2010/07/31(土) 13:41:58 ID:tcSOA2m40
今日で2年が終わり、明日から980円支払うんですが、
このままだと2年縛りになるのでしょうか?
931非通知さん:2010/07/31(土) 13:59:20 ID:V1iRSlnt0
なるか、ボケ!
932非通知さん:2010/07/31(土) 16:00:36 ID:C79T/Yi50
ご加入のパケットサービスを解除・変更した場合、「月月割」の金額が減額となる場合があります。

とありますが、これはどういう意味でしょうか?

ソフバンオンラインショップから、携帯を購入しようとすると出てきます。
933非通知さん:2010/08/01(日) 00:43:53 ID:zGYA8KTWO
>>932
そのままの意味。
契約した時の状態から変えれば、月月割も変わる。
934非通知さん:2010/08/01(日) 07:15:09 ID:uVo35EI40
そうそう
月月割が改悪されてパケ割の加入有無で割引額が変動するようになってる。



935非通知さん:2010/08/01(日) 14:55:03 ID:ysvzBCVD0
>>934
それは、店頭でも同じでしょうか?
936非通知さん:2010/08/01(日) 14:58:31 ID:ysvzBCVD0
スパボ一括で 950円割引でも、パケットし放題フラットなどを解除すると、
950円割引が、さらに減るということですか?
937非通知さん:2010/08/01(日) 15:05:58 ID:ysvzBCVD0
>>934
バリュープログラムに加入すると、さらに600円月月割から引かれる
というやつでは?

バリュープログラムに加入しなければいいのでは?
938非通知さん:2010/08/01(日) 15:19:21 ID:ysvzBCVD0
>>932
減額となる場合がある
っていう書き方がいやらしい。金額も明記されていないし・・・

939非通知さん:2010/08/02(月) 01:26:38 ID:vNp1bom/O
>>935
>>936
もちろん

>>937
パケットし放題フラットか、パケットし放題か、
パケットし放題を組まないか、による
940非通知さん:2010/08/06(金) 00:40:10 ID:oaFu2IhL0
スパボ一括って大体発売されてからどの位で出てくるの?
941非通知さん:2010/08/06(金) 00:56:47 ID:0GWAyVHQ0
早ければ即座に。

でも店にとっておいしい客は契約後も金払いのいい客なので
iPhoneが好調の間は店もそっちを売る。
942非通知さん:2010/08/06(金) 10:46:31 ID:oaFu2IhL0
情報サンクス

940以降のSHか940Nか941SC
ぶっちゃけるとwifi
出来れば防水機能付きのを一括で欲しいが
いつ頃まで待てば良いのか知りたかった

防水は出たばかりなんで当分無理だろうけど
その前のモデルならそろそろ出ないかなと
943非通知さん:2010/08/09(月) 15:47:18 ID:KttLq7FRP
今はどういうのがおトク?
944非通知さん:2010/08/09(月) 15:56:03 ID:PnNa4yV/0
>>943
下痢豆が安いだろ?
945非通知さん:2010/08/09(月) 21:32:42 ID:gsaVa+JZO
>>942
待つだけ無駄。
auの8円携帯と好きなwifi機種をニコイチで買えばいい。
946非通知さん:2010/08/09(月) 21:44:07 ID:YUKJsgPR0
古いほうの防水はもう出た後じゃないか。
947非通知さん:2010/08/09(月) 23:13:50 ID:qD7pp2o10
840P、スパボ一括0円はまだですか?
948非通知さん:2010/08/10(火) 03:41:22 ID:I6KoTHC1P
スパボ一括0円ってまだあるの?
949非通知さん:2010/08/10(火) 04:01:08 ID:/JfzrVwtP
スマート一括しか最近見かけない。
950非通知さん:2010/08/10(火) 08:16:41 ID:Svp7vZPC0
iPhoneのおかげでSBが売れてると孫が勘違いしてるからな
とっととSIMフリーになって、危機感覚えてスパボ一括してくれと
951非通知さん:2010/08/10(火) 12:31:38 ID:3Fol+4vN0
禿は関係ないだろう。
店(代理店)が儲かる売り方でiPhoneのほうが総合的に儲かるから
やらないだけ。
952非通知さん:2010/08/10(火) 14:13:45 ID:Svp7vZPC0
月々割の基本料金除外、あの改悪ももとにもどしてくれ
953非通知さん:2010/08/11(水) 10:03:31 ID:8FGpsXcf0
スパボ1かつあった
954非通知さん:2010/08/12(木) 08:15:36 ID:X2sQCdxL0
次スレです

【東日本】SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ134
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1281568456/
955非通知さん:2010/08/12(木) 08:17:31 ID:X2sQCdxL0
間違えましたこっちです

SoftBank 新スパボ一括購入雑談・質問 12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1281568620/
956非通知さん:2010/08/12(木) 13:00:36 ID:m/kP43iW0
別にどうでもいい事なんだけど、、、

最近先走って(多分同一人物、932SHスレとか)
ID:X2sQCdxL0は、意図的に〓ゲタ抜いたスレ建てまくってるけど何なの?

947 :非通知さん:2010/08/12(木) 08:20:07 ID:X2sQCdxL0
次スレです
携帯メールの疑問質問・相談・雑談専用 その7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1281568705/

955 :非通知さん:2010/08/12(木) 08:17:31 ID:X2sQCdxL0
間違えましたこっちです
SoftBank 新スパボ一括購入雑談・質問 12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1281568620/

985 :非通知さん:2010/08/12(木) 08:15:57 ID:X2sQCdxL0
次スレです
【東日本】SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ134
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1281568456/
957非通知さん:2010/08/14(土) 18:01:44 ID:0Q/H3FJM0
解約金分還元してくれるショップ教えてくれ
どこでもやってるのか
958非通知さん:2010/08/19(木) 12:56:51 ID:X0SHJs9/0
スマート一括ってどういうのなの
959非通知さん:2010/08/21(土) 00:42:50 ID:iDZ2DtWWO

他スレを見ろ!



960非通知さん:2010/08/22(日) 13:59:05 ID:1+LqxeQQP
>>958
つきつき割がないから超割高だよ!
最低でもCB3万ないとスパボ一括と比べようがないくらいに損だよ!
961非通知さん:2010/09/08(水) 13:20:27 ID:6yDgSH3G0
質問させて下さい

現在自分名義で4回線所持していて、
A.08年8月4日にスパボ一括で購入 1280円機種(W家族24の親回線)
B.08年8月4日にスパボ一括で購入 1280円機種
C.09年7月30日にスパボ一括で購入 1280円機種、今現在S!ベーシック無
D.09年7月30日にスパボ一括で購入 980円機種、今現在S!ベーシック無
締日は10日です。
AとBの月月割が終わるので9月11日に解約するつもりです
それに伴い、
・W家族24の親回線をAからCへ変更
・CとDにS!ベーシックを追加
しようと思うのですが、それらをしても
C.が(980+315+8)-1280 で23円
D.が(980+315+8)-980 で323円 での維持は可能でしょうか?
それとも、月月割りの仕様変更後の
S!ベーシックは割引されない請求になるのでしょうか?
わかる方いらっしゃいましたらお願いします
962非通知さん:2010/09/11(土) 15:35:48 ID:n8+zsEpU0
最近は「ただとも券」の共有はしないの?今日一回線契約したから新宿近辺で渡したいんだけど。
ほしゅあげ
963非通知さん:2010/09/11(土) 20:41:07 ID:qInWbY1m0
iPhone板にいけ
964非通知さん:2010/09/27(月) 18:59:19 ID:1NQ072ks0
2年前の8月末に購入したので解約に行ったら
「10月10日までが期間なので今解約すると今月の割引980円が適用されません。」
「10月11日に解約すると来月1日分を日割りで払うだけになるのでお徳です。」
と説明されたが合ってる?
965非通知さん:2010/09/27(月) 19:14:27 ID:npfYvPoI0
きみは10日締めだろうから、ほとんどあってる。

正確には10月11日に解約すれば1日分もかからず解約できる。
それ以外は正解。
966非通知さん:2010/09/27(月) 19:19:49 ID:1NQ072ks0
締め日って誰でも同じじゃないんですか?
967非通知さん:2010/09/27(月) 19:29:05 ID:lqcPxD/A0
違うよ。
10日、20日、月末、と三種類ある。
968非通知さん:2010/10/07(木) 09:21:01 ID:n57VxXIzO
質問です。
スパボ一括、2008年8月契約、月末締め。
上記を、解約したいのですが
10月31日解約だと、料金発生しますか?
11月1日解約の方が、お得でしょうか?
解る方、よろしくお願いしますm(__)m
969非通知さん:2010/10/07(木) 20:11:54 ID:m6PfenCP0
普通に10月1日解約だろ。

10月31日も11月1日も月月割は9月30日で終わってるから、ほぼ変わらない。
970非通知さん:2010/10/11(月) 07:57:11 ID:WDbElWxf0
r0lwqwsod尾z
971非通知さん:2010/10/12(火) 03:23:28 ID:XkDBqAbV0
>>968
月月割は3ヶ月目から24ヶ月間だから9月30日で終了

解約は締め日翌日の10月1日がベスト

たぶん
972非通知さん:2010/10/12(火) 11:33:48 ID:auA5LT0y0
んだね
973非通知さん:2010/10/14(木) 11:28:25 ID:b3ICRoWX0
月月割とスパボの割賦は同時に終わるんじゃないの?
今月の明細(確定前分)見たら月月割は終了してて割賦が残1回になってるんだけど?
974非通知さん:2010/10/14(木) 13:01:43 ID:5wiugj/80
>>973
タイミングは一緒
明細に反映されるタイミングが違うだけ
975非通知さん:2010/10/15(金) 14:35:31 ID:b17iqLki0
「新スーパーボーナス一括0円」と謳ってる端末について問い合わせたところ2年縛りという条件を示されました
自分の認識では一括0円なら縛り期間(≒違約金の発生する期間)は無いものと考えていたのでちょっと戸惑ってしまいました

そこでお訊ねしたいのですが
このケースの場合↓のどちらと考えるのが妥当でしょうか?
1) 私の認識が間違っている(新スパボは一括0円でも2年縛りがついてくる)
2) 本来新スパボに縛り期間は無いがこのお店が独自に条件を付加している(or このお店が認識を間違えている)

よろしくお願いします
976非通知さん:2010/10/15(金) 14:41:42 ID:0CQBlH5M0
>>975
現在はホワイトに2年縛りあり
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_plan/#notes
> 2年契約(自動更新)となり、更新月(契約期間満了の翌請求月・初回のみ翌々月を含む2ヵ月間)以外の解約等には
> 契約解除料(9,975円)がかかります。基本使用料2ヵ月間無料は更新月の翌月(初回のみ更新月2ヵ月目)から開始されます。
スパボの違約金免除の対象外
977非通知さん:2010/10/15(金) 14:56:43 ID:b17iqLki0
>>976
回答ありがとうございます
逆に言うとホワイトじゃなければ違約金が発生する縛り期間は無いと考えてよいのでしょうか?
978非通知さん:2010/10/15(金) 15:09:02 ID:cjDQE7jI0
オレンジやブルーで2年縛りが無いプランで契約すれば契約プランに対する
違約金は発生しません。

ただし、新スーパーボーナスといえども、その契約で一括0円で
販売してくれる店は、おそらく全国探しても、ほぼ無いと思いますよ。
979非通知さん:2010/10/15(金) 15:16:49 ID:0CQBlH5M0
>>978
オレンジやブルーなら2年縛りはあってもいいんだよ
スパボの違約金免除の対象になるから
その条件で契約できる店がない、という点で詰んでるのは同じだが
980非通知さん:2010/10/15(金) 15:32:23 ID:b17iqLki0
回答ありがとうございます
実は私が契約しようとしてるのはデータ通信ボーナスパック(データ通信端末専用プラン)なのです
説明が後になってすみません
これなら違約金は発生しないということですね
ありがとうございました
981非通知さん:2010/10/15(金) 19:31:09 ID:E79YKweb0
二年前の9月にスパボ一括で買って先月解約しました。
今日請求書が届いてたのですが、契約期間が2年0ヶ月。
ホワイトプランの基本料が680円程請求されてました。
8月中に解約していれば0円のまま解約出来たということで、つまり2年1ヶ月目で解約したから通常料金を請求されたという事でしょうか?
982非通知さん:2010/10/15(金) 20:53:48 ID:8uQVPdLJ0
S!ベーシックパックに入って、携帯サイト見たいんですけど
いまY!ボタンから加入手続きしたらすぐに使えますか?

ずっと8円ケータイだったもんで・・・
983非通知さん:2010/10/15(金) 21:40:49 ID:r/LM5DEy0
>>981
8月までだから9月1日に解約するのが一番安くすむんじゃないかな
984非通知さん:2010/10/15(金) 22:35:41 ID:E79YKweb0
>>983
ありがとうございます、やっぱりそうだったんですね!
大人しく700円払って勉強します!
985非通知さん:2010/10/16(土) 01:44:58 ID:RAm0FjbU0
携帯電話だけでなくC01HWとかの端末でも郵便局の取次ぎサービスって有効?
986非通知さん:2010/10/16(土) 03:07:47 ID:5eyAScfa0
>>982
使えると思うけど、パケットし放題に入らないと危険
パケットし放題は普通に加入すると次の請求月からの開始になるので注意
987非通知さん:2010/10/16(土) 08:50:27 ID:l8T+HeXh0
>>981
解約した月は月々割りが適用されない、割引がいくら余ってても
月々割が適用されるのは、買ってから2ヵ月後
だから11月1日に解約するのが完璧(月末締め
988非通知さん:2010/10/16(土) 12:18:48 ID:p0SX1Q700
俺の場合
2008年7月購入で無料期間は
2008年9月から2010年8月まで
MNP遅れて9月分は素での支払い、無料分2000円の偉大さが身にしみた
10月初めにau8円携帯にMNP済み。
989非通知さん:2010/10/16(土) 16:27:00 ID:GUEpY0nw0
俺もちょうど今同じように、2008年9月契約のスパボ回線(末締め)があって、
10月一杯で朋割が終わるので11/1に解約しようと考えてます。

最近、MNPの種として残す選択もありかと思ってきたのですが、その場合、
今オレンジSSプランなんですが、ホワイトプランに変更しておいても問題ないでしょうか?
現在のホワイトNだと縛りあるっていうからまずいのかな?
990非通知さん:2010/10/16(土) 17:21:08 ID:KJUH/ycd0
>>989
俺もちょうど今同じように、2008年9月契約のスパボ回線(末締め)があって、
10月一杯で朋割が終わるので11/1に解約しようと考えてます。

お前は、俺か? 
さっき157に聞いたところだよ。
俺(オレンジプラン)の場合、11月に解約すれば2年縛りの違約金無?
回答:その通り

仮に12月以降に解約したい場合は、一度ホワイトプランに変更してから解約すれば
違約金なし?
回答:違う。ホワイトプランは、かつては2年縛りなしだったが、
    今年の6月から2年縛りになった。

2年縛りの無いプラン(あるのかな?)に変更しておくのが良いんじゃね。
991非通知さん:2010/10/16(土) 18:45:56 ID:SpeAK2dH0
オレンジプランは、新スーパーボーナスに加入していれば、
いつでも解約金無し。
11月であろうと、それ以降でも解約金無し。
992非通知さん:2010/10/16(土) 21:14:12 ID:CCjJjQCd0
スパボーとかで831Pとか0円機種買うならプリペイド買って通常契約に切り替えた方がよくない?
2年以内解約時9975円もないし。
993非通知さん:2010/10/16(土) 21:17:52 ID:SpeAK2dH0
プリぺから通常契約(ポスペ)はできない。
そんな訳では無いだろうが、MNPの踏み台にされる。
994非通知さん:2010/10/16(土) 21:19:57 ID:CCjJjQCd0
>>993
オンラインショップでプリ買って即通常契約は無理なの?
995非通知さん:2010/10/16(土) 21:23:57 ID:p0SX1Q700
>>992
月月割りがないじゃんか
それに2年縛りは気にしないよ転売する訳じゃないんで!
996非通知さん:2010/10/16(土) 22:27:57 ID:CcbKpeFqO
ソフトバンクは肝心の電波がゴミですが買う価値ありますか?
997989:2010/10/16(土) 22:39:53 ID:GUEpY0nw0
>>990
>>991の通りなんだけど、スパボ効力で2年縛りの解約金は無しらしいです。

俺が知りたいのは、朋割終了後の維持費軽減のためにオレンジからホワイトに
変更した場合に、縛りが発生するかどうかです。
誰かわかりますか?
998非通知さん:2010/10/16(土) 23:41:40 ID:2GBPjZCM0
>>994
プリペイド回線をいったん解約してからホワイトでも何でも新規回線契約して
そのSim挿せばよい。

999非通知さん:2010/10/17(日) 00:30:17 ID:rwvs3rWT0
次スレお願いしてきました。
1000非通知さん:2010/10/17(日) 01:36:41 ID:B+yoQ63rO
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。