Willcom W-VALUE SELECT一括安売り情報スレ part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
掘り出し物を探しましょう!!

■報告テンプレ
[1.地域(場所)/店名]
[2.機種]
[3.価格/WVS割引額]
[4.詳細]

※販売店情報は必ず書いてください。

前スレ
Willcom W-VALUE SELECT一括安売り情報スレ part6 (実質7)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1250061477/
2目のつけ所が名無しさん :2009/10/01(木) 09:03:46 ID:F1m7nLLM0
今更誰が買うのか?
で、2げっちゅ
3非通知さん:2009/10/01(木) 09:06:27 ID:qz/JJIeG0
解約祭りの始まりダー!

  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧__∧ ⌒`)ド し'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧__∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)
4非通知さん:2009/10/01(木) 09:08:38 ID:OCQq+cO30
てか、一括安売り以外で売れるような端末あるの?
5名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/01(木) 09:57:35 ID:xWMc3ppW0
てか、980円以上出す価値のある端末あるの?
6非通知さん:2009/10/01(木) 10:18:53 ID:DWD4ZHJ40
端末と回線利用料金は別だと思うんだ。
7非通知さん:2009/10/01(木) 13:57:20 ID:QjeGBtCy0
前スレにでてたもしもし本舗のパソコンセット
ttp://www.moshimoshihonpo.com/pcset_ns001u_ao531_set.html

実質、Aspire one 531を43200円で買うのと同じことなんだね
ヤフオクの新品相場が、20000〜30000円くらい
通販でも40000円以内で普通にある

全然お得じゃない・・



8白ロムさん :2009/10/01(木) 14:26:57 ID:68l/yuGz0
>>7
これ買うなら芋セットにするわw
9Socket774 :2009/10/01(木) 14:49:14 ID:ACLUFWOD0
というか、そう言うのってほとんどの場合情弱向けの養分吸い取りプランだろ
芋にしても100円の奴とか実費だと別にお買い得でもなんでもないし
でも、意地汚くてもそう言う販売を続けてシェア拡大しないと弱小が生き残るのは難しいだろうな
10名無しさん@涙目です。 :2009/10/02(金) 12:27:53 ID:WK5n1a5K0
W-SIMの機種買って03に挿して使うと
クラッブエッジ接続で接続料無料で使えるのでしょうか
11非通知さん:2009/10/02(金) 18:24:40 ID:BLBQUbae0
>>7
月額3,880円でデータ通信を使い放題を契約してる人は解約して新規で買えば安い 
月額2780円でパソコンが付いてくるw
12非通知さん:2009/10/02(金) 20:25:34 ID:lOy02MVEO
>>11
2780×24=66720円
13非通知さん:2009/10/02(金) 20:34:26 ID:RJ717EZf0
いつ頃弾が無くなるの? (´・ω・`)
14名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/02(金) 22:23:12 ID:w2OSbWe70
弾は山ほど倉庫にあるんじゃない
これからは買う奴更に少なくなるし
15いつでもどこでも名無しさん :2009/10/03(土) 00:08:20 ID:kuvPcQwK0
>>11
> 月額3,880円でデータ通信を使い放題を契約してる人は解約して新規で買えば安い

解約新規なら月額980円で使い放題。
差額の1800円×24=43200円がおまけに付く機種の値段となる。
全然安くないし、得じゃない!
>>7氏は書いておるのじゃ!
16非通知さん:2009/10/03(土) 00:24:48 ID:6ayGXJ1X0
>>15
SBのC01LCをスパボ一括で購入。
ttp://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS5122.jpg
ttp://mb.softbank.jp/mb/data_com/price_plan/bonus_pack/
C01CL分割\0 +データ定額ボーナスパック\1000〜\4980 -朋割\700〜1000= \300〜\3980
1715:2009/10/03(土) 01:34:04 ID:kuvPcQwK0
>>16
ど、どうした?
それがなんだと?
18非通知さん:2009/10/03(土) 08:22:52 ID:J66itb440
サンケイスーパーでキャベツを購入

88円、割引クーポン50円、88ー50=38円
19名無しさん@ご利用は計画的に :2009/10/03(土) 08:43:42 ID:DSPqsC2H0
もうずっとスペシャル続くのが確実な以上、待てば待つほど良いのが出てくる
年末は8x端末が980円で出るのが確実だろうし、今焦って買う必要ないよね
20非通知さん:2009/10/03(土) 10:25:46 ID:Dj+DPMXA0
>>19
会社ごと、どっかに買われたら高くなるかもよ。

あと、8xはイランから、アドエスの安売り希望!
21非通知さん:2009/10/03(土) 11:08:48 ID:tuD2fePS0
>15

11は、カモにするターゲットのことを書いてるんじゃないかなー
「w」ついてるしねー
今現在、鰻3880円で使ってる人にとっては、そのまま払い続けるより
2880円になってパソコンまでもらえますよって
アピールする層というのか・・
もちろん、PC無しの980円に乗り換えて、別にパソコン買った方が得なんだが
22非通知さん:2009/10/03(土) 12:53:46 ID:Jd/L+eDR0
>>21
ただ、金がなくて、クレカも持ってない人にとっては、
分割で買える、この売り方がいいんだろうね。

23非通知さん:2009/10/03(土) 13:23:45 ID:8X73q3pK0
ソフトバンクねたツマンネ
24非通知さん:2009/10/03(土) 13:24:43 ID:8X73q3pK0
買い控え操作ツマンネ
25非通知さん:2009/10/03(土) 15:03:32 ID:tuD2fePS0
>21

そういう需要はあるか
高いぶんは、分割金利手数料とでも思えば・・
クレカでリボ払いするより安かったりしてw
26非通知さん:2009/10/03(土) 15:10:13 ID:tuD2fePS0
>21じゃなくて
>22

でした
27非通知さん:2009/10/04(日) 00:42:02 ID:FrpQ95KXO

もう、NSスペシャルは無いのか?

大本営のオンラインショップからは、存在そのものが消えたし。

28非通知さん:2009/10/04(日) 02:42:05 ID:17zlmEEO0
存在は残ってるよ
29呑んべぇさん :2009/10/04(日) 08:10:08 ID:fzoDkTpM0
>>27
昨日近所の野島で普通に売ってたぞ
30名無しさん@ご利用は計画的に :2009/10/04(日) 08:16:44 ID:P5/VMhEo0
都内だと普通にNSスペシャル売ってるけどな
31非通知さん:2009/10/04(日) 14:25:27 ID:Bsgxwcnb0
都内ってどこ?ビックとか淀はやってないよね。
32非通知さん:2009/10/04(日) 14:39:31 ID:FrpQ95KXO
>>30
> 都内だと普通にNSスペシャル売ってるけどな



まさか、手帳じゃない方の事を言ってないよな?

33非通知さん:2009/10/04(日) 17:47:31 ID:on63tFi2O
梅田ヨドバシからは消えた
34非通知さん:2009/10/04(日) 17:57:37 ID:pY2X9MWh0
エイデン豊橋店、adesスペシャルモデル(新規、機種変)が復活。
35名無しさん@涙目です。 :2009/10/04(日) 20:35:37 ID:cbClFBoA0
アドエス一括9800円とか出ないかな
36非通知さん:2009/10/04(日) 21:22:36 ID:FrpQ95KXO
>>35
> アドエス一括9800円とか出ないかな



あんな、2年前の機種がいいのか?

もうすぐ、割賦が払い終わるぜw

37非通知さん:2009/10/04(日) 21:32:57 ID:pqDH0piV0
機種変更でアドエス買うつもりだが、スペシャル出るのか?
これ以上損したくないのだがなぁ。
38非通知さん:2009/10/04(日) 21:34:48 ID:FQTytjYP0
>>35
中古で5000円ぐらいだろ。
39名無しさん@涙目です。 :2009/10/04(日) 21:39:58 ID:Gd+KpSt50
>>37
今年中にWM6.5搭載で何か出すとか言ってなかったっけ?
今の状況じゃ危うい気もするけど
40非通知さん:2009/10/04(日) 22:04:37 ID:fzoDkTpM0
危うい、なんてレベルはとっくに通り越してる希ガス
41非通知さん:2009/10/04(日) 22:21:10 ID:FQTytjYP0
>>40
ヤベー!ってレベルだね。
42[Fn]+[名無しさん] :2009/10/04(日) 22:42:48 ID:KG7wJ4ZW0
屁したつもりがウンコ漏らしてたレベル
43非通知さん:2009/10/04(日) 22:59:31 ID:SFtIPRsz0
おまえら面白いな
44非通知さん:2009/10/04(日) 23:43:31 ID:CqEsUyapP
WX340って、安いところ一括でいくらくらい?
45ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん :2009/10/04(日) 23:53:44 ID:81Pd5M6K0
>>44
父島で一括500円
46名無しさん┃】【┃Dolby :2009/10/05(月) 00:03:59 ID:55GVHDaC0
>>44
サモアで契約すれば980円
+400万エコポイント
47名無し迷彩 :2009/10/05(月) 00:10:40 ID:vo/0vXpzP

フツーに答えてくんねーかな?
48非通知さん:2009/10/05(月) 00:19:23 ID:gJontvlk0
700$くらい
49非通知さん:2009/10/05(月) 00:22:58 ID:vo/0vXpzP
いま円にすると1ドルのレートいくら?
50非通知さん:2009/10/05(月) 00:25:00 ID:HxFSACLG0
 必 死 な 奴 が い る と 聞 い て w w w
51非通知さん:2009/10/05(月) 00:28:24 ID:vo/0vXpzP

必死ですか?
52名無しさん┃】【┃Dolby :2009/10/05(月) 00:30:45 ID:4H3TXixD0
>>47
現行モデルのSPは聞いたことないな
320とか330ならたまにあるが
53非通知さん:2009/10/05(月) 00:32:02 ID:4H3TXixD0
54Socket774 :2009/10/05(月) 01:31:54 ID:NWklSNZU0
>>36
キーボード付きのWMスマートフォンで、
つなぎ放題月額料金3k未満で出来るようなのって他にある?
55名無し迷彩 :2009/10/05(月) 01:45:26 ID:vo/0vXpzP
そもそもさ、旧つなを3000円ポッキリに下げたプランを出せばいいんだよな。
それに音声980円プラスして、Prinは勿論当然無料と…。
56名無しさんに接続中… :2009/10/05(月) 02:07:22 ID:c885+4Oc0
月額無料とか980円とかいってるけど、結局毎月いくら払うんだ?
割引は使用料金から引いて割賦とは別だとかいいながら最初の画面では割賦分−割引で実質月額0円とか
コースによっては変わるみたいだし、ややこしすぎて混乱してきた…
57非通知さん:2009/10/05(月) 02:45:12 ID:veWXOrZ40
ややこしいのが嫌なら一括で買っとけ
58非通知さん:2009/10/05(月) 02:48:15 ID:jGClN2qf0
最初の2ヶ月は月賦も無料なんでしょ
だから一括で買うと損
59非通知さん:2009/10/05(月) 02:54:13 ID:veWXOrZ40
プ
60非通知さん:2009/10/05(月) 09:29:49 ID:IRad1iu40
ここまで有用な情報なし
61名無しさん┃】【┃Dolby :2009/10/05(月) 11:34:14 ID:sDhEhjig0
京ポン2がイッチャンインパクトあったな
まあ、あないヘボイ端末いらないがよ
62非通知さん:2009/10/05(月) 11:39:55 ID:h9IuNcbg0
>>58
???
63[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/10/05(月) 11:41:16 ID:tR6+F9cu0
64非通知さん:2009/10/05(月) 11:56:51 ID:h9IuNcbg0
ちゃんころパワーでPIMカードが増えてきそうだな
65名無しさん┃】【┃Dolby :2009/10/05(月) 20:39:35 ID:tn1CvD7l0
x-plateか。¥88電話なら欲しいな。(-¥2120機)
新色の赤が。
66非通知さん:2009/10/06(火) 04:49:22 ID:SzKtxiRN0
>>42
それも血便・・・
67非通知さん:2009/10/06(火) 07:27:34 ID:t5fF16VL0
>>61
ぬこに小判、豚に真珠だなw
68名無しでGO! :2009/10/06(火) 15:13:31 ID:OcI26lU+0
>>61
京ぽん2+W-SIM+Felicaな端末があれば・・
69愛と死の名無しさん :2009/10/06(火) 19:30:21 ID:uH1Xwpnei
>>61
そう言えば、いまだに京本2スペシャルモデル置いてありました。
アットオノデン
70阻止押さえられちゃいました :2009/10/07(水) 02:29:49 ID:EGe66gDt0
>>61
ここって、僕がレスると必ずmyアンカーが紅く染まる不思議なスレッド
71非通知さん:2009/10/07(水) 10:05:12 ID:R0MLNvTVO
いまさらながらNSスペが無償に欲しくなった
72名無しさん@十周年 :2009/10/07(水) 10:15:19 ID:nKuadTtw0
お金払ってね
73非通知さん:2009/10/07(水) 12:45:18 ID:WamwkS+HO
>>71
アドエス半額CPのように、2度とないかもなw



74名無しさん@涙目です。 :2009/10/07(水) 12:56:17 ID:MR0YIl8c0
CF端末ってWM2003SEドライバ出てる?
75非通知さん:2009/10/07(水) 12:59:38 ID:PcKSVv380
>>71
NSは、月980円SIMの入手目的のあとは使えずに退蔵してしまう、データ通信用のジャケットとはそこがちがうから特にそこが、あとになって思い返すに欲しくなってくる由ですね…。 
76非通知さん:2009/10/07(水) 13:28:27 ID:QlF3U4Ik0
>>74
東芝のe830ですが、ドライバ無くてもそのまま挿して使えてます。
77非通知さん:2009/10/07(水) 16:04:16 ID:+dxlFAHf0
705 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2009/10/07(水) 14:50:10 ID:4M5j1bQB0
【TCA準拠暫定版】2009年09月度純増数
D 66,000
┣3G 288,000
┗2G △222,000

K 102,300
┣3G 106,800
┗2G △4,600

S 108,000
┣3G 229,100
┗2G △121,100

E 88,200

U

PHS
W △42,200
(別掲)ウィルコム公表データに基づく純増数
W △35,400
┣3G 6,900
┗PHS △42,200

【MNP増減数】
docomo    -41,000
KDDI      19,600
SoftBank    21,500
EMOBILE    -200

UQコミュニケーションズについては、9月末分から四半期ごとに契約数を公表する予定です。
78名無しさん@涙目です。 :2009/10/07(水) 20:18:17 ID:eNpOzMo90
>>76
WMってAIR-EDGE経由で使えるの?
それとも別プロバ必要なのかな
79白ロムさん :2009/10/07(水) 20:21:50 ID:D/gVElm/0
>>78
繋げる
不要
80非通知さん:2009/10/07(水) 21:12:14 ID:eNpOzMo90
>>79
さんきゅー
今度CFカード型出たらかってみる
81名無しさん@ご利用は計画的に :2009/10/07(水) 22:14:35 ID:t2gaZJz90
年末にはAX420Nなんかは更に値引きになりそうだ
82非通知さん:2009/10/07(水) 22:57:34 ID:R0MLNvTVO
>>80
セントラルファイナンスかと思った
83名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/07(水) 23:20:09 ID:TKnXKBf40
>>81 年末まで持つといいんだけどね。

。。。いやAX420Nの在庫の方ですよ。

何を想像しているんですか、まったく。
84非通知さん:2009/10/08(木) 00:17:53 ID:VCkgc4urO
>>75
かえすがえすもNSがこと頼みもうし候、WILLCOMの衆たのみ申し候、いさいWILLCOMの者に申し渡し候、おなご欲しく早漏
85非通知さん:2009/10/08(木) 00:29:49 ID:x0i9p4ktO
>>84
現代語で(ry



86非通知さん:2009/10/08(木) 02:01:14 ID:JCZP3gPh0
>>84
オレ、お前みたいなタイプ嫌いじゃないぜ!
87非通知さん:2009/10/08(木) 02:21:55 ID:Tl4mT3ht0
>>86 
やらないか
88「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた :2009/10/08(木) 02:31:50 ID:jaGbwqvL0
特大情報持っているけど馴れ合いにむかっ腹が立ったので流さない事にした
いずれ公になる事ではあるが、それまで馴れ合いを深く反省してねwww
89非通知さん:2009/10/08(木) 02:34:03 ID:JCZP3gPh0
>>87
お断りします(AA略

>>88
これが噂のスルー検定ですか?
90Socket774 :2009/10/08(木) 02:44:33 ID:l1wZEDwT0
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと特大情報の裏取ってくる・・・
               / ~~ :~~~〈   他のショップも気になるし・・・Willcomの動向も気になるし・・・
       /    / ノ   : _,,..ゝ  なーに、すぐ帰ってくるさ、帰ってきたら機種変するんだ
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
91名無したん(;´Д`)ハァハァ :2009/10/08(木) 08:29:20 ID:2/N1UkPJ0
>>90
君の死亡フラグじゃなくてウィルコムの死亡フラグかい?それ。
92非通知さん:2009/10/08(木) 12:01:11 ID:gVPJDwkZ0
>>89
ケツの穴をきれいにして待っています。
93非通知さん:2009/10/08(木) 12:05:03 ID:E5SXjPG50
特大情報って、またなにかのキャンペーンが始まるとかなの?
94特大情報:2009/10/08(木) 13:24:18 ID:PCj6M7am0
95非通知さん:2009/10/08(木) 13:33:33 ID:1IhNVqDM0
>>94
これけっこう前からでてるじゃん
96非通知さん:2009/10/08(木) 13:48:56 ID:VCkgc4urO
>>95
ですよぬぇ
97特大情報:2009/10/08(木) 13:52:51 ID:z9W9TXp10
横浜市全域で妊婦の方向けに
「THINK キッズ PROJECT」エコバックを配布開始
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2009/10/07/index.html
98白ロムさん :2009/10/08(木) 14:16:54 ID:1HCHdmZ50
99非通知さん:2009/10/08(木) 19:19:21 ID:FIfv4ngj0
HONEY BEE 2 「GRAND SALE」について 
〜「新ウィルコム定額プラン」新規ご契約で1,450円を3ヵ月間キャッシュバック〜
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2009/10/08/index.html

キャンペーン期間中に「W-VALUE SELECT」にて
「HONEY BEE 2」を新規でご購入いただき、
「新ウィルコム定額プラン」に新規ご契約いただいたお客さまを対象に、
月額料金の半額相当額の1,450円を、
ご加入翌月分のご請求(2回目のご請求)から3ヵ月間キャッシュバックいたします。

キャンペーン期間:2009年10月9日(金)〜11月30日(月)
100非通知さん:2009/10/08(木) 21:06:52 ID:QgDk7uTHi
>>99
なぜ3ヶ月なんだー
なぜ無料じゃないんだー
そふばんを真似たけど、手抜きしました感が
101非通知さん:2009/10/08(木) 22:12:37 ID:P95jEl4m0
特大情報って、ハニーBってことないよね?
どんだけ狼少年なんだよ
102非通知さん:2009/10/08(木) 22:52:43 ID:x0i9p4ktO
>>99
セコ過ぎて、買う気しねー!

せめて、一年位やれよw



103非通知さん:2009/10/08(木) 23:12:49 ID:gVPJDwkZ0
>>101
特大じゃないから叩かれるのを恐れて書けなかったって事ですね。
104非通知さん:2009/10/08(木) 23:13:55 ID:P95jEl4m0
>>102
中途半端すぎるから、漏れもそう思うね。
こんな半端なら、やめたほういいよ
105非通知さん:2009/10/09(金) 00:07:07 ID:SnM/Av2h0
何が何でも定額プラン基本料2900を死守したいのはどうして?
106非通知さん:2009/10/09(金) 00:12:01 ID:IfXAzr/Q0
近所のウィルコムストア、ここ数ヶ月こんな売り方してるなー

@ 非sim機 一括0円
A 月1900円でメール・070通話24時間無料
B 他社通話も2000円分つきます
C 新規事務手数料とはじめの1ヶ月の支払いは店舗持ち

ってw
Bは要は通話パックのこと。いらんし。
Cはありがたい。

sim機なら飛びつくんだけどなぁ
安心だフォンに契約変更狙いだけども
107非通知さん:2009/10/09(金) 01:26:38 ID:wjliyOHl0
>>106
それは2000円分付いて1900円て事ですか?
なら魅力的ですが、機種はなんなんですか?
108非通知さん:2009/10/09(金) 01:35:55 ID:rMASinhs0
WILLCOM NSスペシャルモデルまた再開したな。
109非通知さん:2009/10/09(金) 01:58:10 ID:7FcZslAZ0
今は怖くて手だ出せない。
110非通知さん:2009/10/09(金) 02:19:14 ID:WEy7r5RB0
ガセネタも余り繰り返すと逆効果かと
111非通知さん:2009/10/09(金) 04:52:25 ID:tj8QlBM60
NSスペシャル、どこで再開したの?ガセ?
112非通知さん:2009/10/09(金) 04:54:37 ID:jJWwvbqm0
期間限定というなくなるまで継続するやり方は
詐欺だと思うよ
113非通知さん:2009/10/09(金) 07:19:22 ID:y9rBA0giO
>>105
他社は騙してるみたいで姑息、うちは正々堂々とやります!みたいなw
114[Fn]+[名無しさん] :2009/10/09(金) 09:29:35 ID:/ZqdUaWK0
ほんとだ在庫復活してる

ちょっと質問
001Uを一括19200円で買っても、結局二年間で支払うの約24000円?
115非通知さん:2009/10/09(金) 10:33:45 ID:3KBzns4H0
>>114
新つなぎ放題で使うなら、ほぼ合ってる。19200円 + 180円 x 24か月
他のコースに変更すると、19200 + 8x24 だけですむ場合もある。

新規事務手数料、最初の月の割引にならない料金は、別に必要。
116非通知さん:2009/10/09(金) 11:38:16 ID:u2gVQGhu0
NSスペなら昨日は淀にあるのを確認したけど
117白ロムさん :2009/10/09(金) 11:53:10 ID:GXT7fzzE0
ウィルコムストアにもあるよ
118名無しさん@ご利用は計画的に :2009/10/09(金) 12:16:57 ID:rntTgpEU0
GWSPもやり過ぎだったがNSは機種代24000円払えば新鰻二年間無料だろ?
完全に死に体。
もうXGPとか過度の期待しないから現契約分がWVS期間終了まで存続するのを祈るだけ。
119名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/09(金) 12:43:28 ID:ZBdmB29y0
03が月々千円なら買うのになぁ
二千円は高いよな?
120非通知さん:2009/10/09(金) 13:34:55 ID:umdAlJ1K0
>>119
そうだよ。
121非通知さん:2009/10/09(金) 16:58:48 ID:uhpuQvowi
>>114
悪い事言わんから、NS買っとけ!

001やDDはwvsだと値段が上がるんだ。
122非通知さん:2009/10/09(金) 17:18:15 ID:+qzuAxRr0
NSスペシャル、今日契約したよ。

やりかたにもよるけど、かなりお得だと思う。
123名無しさん@平常通り :2009/10/09(金) 17:21:40 ID:Lc/UGaMX0
倒産前安売りまだー?
980円のNS新規にとびついたら糞だったw
124非通知さん:2009/10/09(金) 17:23:15 ID:pMuY1qOTO
>>106
> A 月1900円でメール・070通話24時間無料



これって、ウンコムとの直接契約じゃないよな?

何か、怪しげな代理店が間に入るんだが、大丈夫なのか?



125名無しさん@ご利用は計画的に :2009/10/09(金) 17:27:07 ID:l8sXTST20
新鰻で使うなら問題ないが新定額にして無料通話端末にする可能性あるなら機種代は極力安い方がいいけどな。
俺はNS001買ってそれで損した。微々たる金額だが。
126106:2009/10/09(金) 19:42:18 ID:7WBhAM4M0
>>107
そう。恐らくSPモデ980に1050円だっけ?の
通話パックをつけたものっぽい。

実際足しても1900にはならんけどw

2000円とかの無料通話ってことなので
新ウィルコム定額+新通話パックだね

機種はなんか見た目もさっとした感じの機種。
色もクリーム緑みたいな微妙な色だったとしか。
名前は覚えてない。

で、
余りに売れ行きが良くないらしく黒とかまともなのも出し始めてた模様。

なんでこんなにあやふやかって言うと、詳しいとこは口頭説明しかないんだよなぁ、この店。
掲示がスゴいシンプル。

てか必要な情報が書いてないw


代理店がどうこうってのはわかんない。
127非通知さん:2009/10/09(金) 20:04:03 ID:7hGsvQ7G0
>>126
これ↓かな?「nico+(メロングリーン)」
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/169239-37435-2-1.html
128非通知さん:2009/10/09(金) 20:42:35 ID:ywK7ZyxH0
WILLCOM NS/SWS026T スペシャルモデル https://store.willcom-inc.com/ec/faces/cmdprdw004361/

WVS新規 
月額980円…新つなぎ放題(3,880円/月)利用時
  機種代金(一括23,520円/24回分割980円) 
  WVS割引−3,880円

WVS機種変 
月額3,060円…新つなぎ放題(3,880円/月)利用時
  機種代金(一括23,520円/24回分割980円)
  WVS割引−1,800円
129非通知さん:2009/10/09(金) 20:43:34 ID:ywK7ZyxH0
WILLCOM03/WS020SH スペシャルモデル https://store.willcom-inc.com/ec/faces/cmdprdw003570/

WVS新規 
月額1,980円 …新ウィルコム定額プラン(2,900円/月)利用時
  機種代金(一括41,040円/24回分割1,710円)
  WVS割引−2,630円

WVS機種変
月額3,300円 …新ウィルコム定額プラン(2,900円/月)利用時
  機種代金(一括63,120円/24回分割2,630円)
  WVS割引−2,230円
130非通知さん:2009/10/09(金) 20:48:49 ID:ywK7ZyxH0
NS001U[W-SIM付]スペシャルモデル https://store.willcom-inc.com/ec/faces/cmdprdw003994/

WVS新規 
月額980円…新つなぎ放題(3,880円/月)利用時
  機種代金(一括19,200円/24回分割800円) 
  WVS割引−3,700円

WVS機種変 
月額3,880円…新つなぎ放題(3,880円/月)利用時
  機種代金(一括19,200円/24回分割800円)
  WVS割引−800円
131非通知さん:2009/10/09(金) 20:52:20 ID:ywK7ZyxH0
WS008HA1G[W-SIM付]スペシャルモデル https://store.willcom-inc.com/ec/faces/cmdprdw002890/

WVS新規 
月額980円…新つなぎ放題(3,880円/月)利用時
  機種代金(一括18,000円/24回分割750円) 
  WVS割引−3,650円

WVS機種変 
月額3,880円…新つなぎ放題(3,880円/月)利用時
  機種代金(一括18,000円/24回分割750円)
  WVS割引−750円
132非通知さん:2009/10/09(金) 20:58:17 ID:ywK7ZyxH0
X PLATE/SWX130S スペシャルモデル https://store.willcom-inc.com/ec/faces/cmdprdw004353/?ref=strcp001406

WVS新規 
月額1,280円 …新ウィルコム定額プラン(2,900円/月)利用時
  機種代金(一括12,000円/24回分割500円)
  WVS割引−2,120円

WVS機種変
月額2,900円 …新ウィルコム定額プラン(2,900円/月)利用時
  機種代金(一括12,000円/24回分割500円)
  WVS割引−500円
133126:2009/10/09(金) 21:03:00 ID:tT8Nrje90
>>127
違う、それじゃない。
非sim機。

いま調べてみたら320KRだった
134非通知さん:2009/10/09(金) 21:05:42 ID:ywK7ZyxH0
どこでもWi-Fi/WS024BF https://store.willcom-inc.com/ec/faces/cmdprdw004051/

WVS新規 
月額1,980円…新つなぎ放題(3,880円/月)利用時
  機種代金(一括28,800円/24回分割1,000円+頭金4,800円) 
  WVS割引−2,900円

WVS機種変 
月額3,880円…新つなぎ放題(3,880円/月)利用時
  機種代金(一括28,800円/24回分割1,000円+頭金4,800円)
  WVS割引−1,000円

※参考までに、
早くスペシャル来ないかな〜〜
135非通知さん:2009/10/09(金) 21:30:27 ID:ywK7ZyxH0
Advanced/W-ZERO3[es]スペシャルモデル
 
WVS新規 
月額1,980円…新ウィルコム定額プラン(2,900円/月)利用時
  機種代金(一括47,040円/24回分割1,960円) 
  WVS割引−2,880円

WVS機種変 
月額1,980円…新ウィルコム定額プラン(2,900円/月)利用時
  機種代金(一括47,040円/24回分割1,960円) 
  WVS割引−2,880円


もしもし本舗 http://www.moshimoshihonpo.com/ws011sh_value.html
  ワンセグチューナー&スピーカープレゼント http://www.moshimoshihonpo.com/cam/cam041.html
  料金内訳 http://www.moshimoshihonpo.com/ws011sh_otoku.html

TELTELKUN http://www.teltelkun.com/ades-S1980.html
136非通知さん:2009/10/09(金) 21:46:58 ID:pmXirKjX0
>>133

過去何度か出て来てる、シンプルプランだろう。
http://simpleplannet.com/

ウィルコムが直接提供しているサービスではなく、代理店が行ってるサービス。
http://www.bell-system.co.jp/

ウィルコムカウンターでも受け付け開始したのか・・・と思ったら、代理店直営だった。
137非通知さん:2009/10/09(金) 21:47:24 ID:MK5LH56i0
>>114
>>115
もし2台目なら請求まとめで-210円されるから機種代だけで逝ける?
138非通知さん:2009/10/09(金) 21:50:44 ID:7FcZslAZ0
>>137
支払い金額を心配するより、サービスがいつまで続くか心配しろ。
139非通知さん:2009/10/09(金) 21:51:18 ID:Qu6vgABX0
>>133
KRのそれはおそらく、以前書いた名古屋・モバイルステーション向かいの店舗でやっているのと同様、「契約先がウィルコムではないやつ」です。 
140非通知さん:2009/10/09(金) 22:00:25 ID:7hGsvQ7G0
>>137
新つなぎ放題では複数回線契約割引は無い。
141名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2009/10/09(金) 22:06:10 ID:lJBFfTfP0
>>136
神戸の元町にあるwillcomカウンターで見たのはこれだったのか。
前を通ったときに気になったんだけど、時間がなくて聞けなかったんだよね。
142非通知さん:2009/10/09(金) 22:11:57 ID:MK5LH56i0
>>140
あ、複数割引無いんだ。付くもんだと思い込んでた。
複数割引無しならデータ端末のスペシャルモデル(SWS026T,NS001U,WS008HA)は、
どれ選んでも2年間の総額は同じになるんですね。
143非通知さん:2009/10/09(金) 22:22:12 ID:3iaBuOY40
>>136
あ、それです
たぶん

今見てみると、だいぶ勘違いしてた。スマソ

思い直してみると、買おっかなくらいでいるのに絶対徳ですからwwwみたいな勢いで食ってかかってくる受付のおねーさんの怪しさったら無かったなw

>>139
ありがとう
勉強になります
144[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/10/09(金) 22:35:40 ID:/ZqdUaWK0
スペシャルモデルってなにが違うの? NSとかアドエス見ても何も書いてないし
145非通知さん:2009/10/09(金) 22:43:44 ID:pMuY1qOTO
>>136
> ウィルコムが直接提供しているサービスではなく、代理店が行ってるサービス。



って事は、ウンコムの契約回線には、カウントされないって事か?

以前、初代京ポンを別会社が提供してた事があったが、それと同じか!



146非通知さん:2009/10/09(金) 23:06:59 ID:bKQ2pbQg0
>>135
アドエスのスペシャルはビックの方が安いよ。
分割支払金1130円/月でWVS割引2130円/月、中断を挟みつつ5月ぐらいから売ってる。
今は機種変でも同じ値段
名古屋の場合、ワンセグチューナーセットも最近同じ値段になった。
先着でスピーカーももらえるみたい。
147非通知さん:2009/10/10(土) 00:01:41 ID:YoHkPmVH0
>>146

私もビックともしもし本舗比べて、他のプランに切り替えることを考えてビック一括27,120円で買ってきた。
初代W-Zero3の印象からすると速くなってるなーと思った。
iPhoneでメール打つのが辛くなってきたので今更W-Zero3メール専用として買ってみた。W-Zero3メールオンリーなら快適。他はiPhoneで。

でも、新通話パックと留守番電話と安心サポート縛りあり。
もしもし本舗はなにもしばりなし。新Willcomプラン使うならもしもし本舗でもいいのかも。チューナーセットやスピーカー欲しいなら。
148非通知さん:2009/10/10(土) 00:15:18 ID:fNg3z3CJ0
ビックカメラのその一括って新規のみ?
機変で安いとこないかなぁ
149非通知さん:2009/10/10(土) 00:18:32 ID:bbFNMqwr0
>>136
まどろっこしぃ宣伝ご苦労であった。ほめてつかわす。
150非通知さん:2009/10/10(土) 01:01:17 ID:d5UszbKf0
>>132
店舗によっては独自の割引してる所あるね 
月額 780円 頭金 4500円 
151名無しさん@線路いっぱい :2009/10/10(土) 03:46:39 ID:rJWuD9SE0
>>148
今は新規も機種変も同じ値段になってる。この間までは新規のみだったけど
機種変もOKかは時期によって変わるみたい。
152スリムななし(仮)さん :2009/10/10(土) 05:05:54 ID:H8g1qHc40
>>106
後で通話パック外したら月900円になるじゃん
153非通知さん:2009/10/10(土) 05:07:53 ID:ClBjFDVI0
AX420N スペシャルモデル

WVS新規 
月額980円…新つなぎ放題(3,880円/月)利用時
  機種代金(一括15,360円/24回分割640円)
  WVS割引−3,540円

WVS機種変 
月額3,880円…新つなぎ放題(3,880円/月)利用時
  機種代金(一括15,360円/24回分割640円)
  WVS割引−640円


もしもし本舗 http://www.moshimoshihonpo.com/ax420n_value.html#sinki

TELTELKUN http://www.teltelkun.com/DATA-new.html
154非通知さん:2009/10/10(土) 05:11:34 ID:ClBjFDVI0
AX420S スペシャルモデル

WVS新規 
月額980円…新つなぎ放題(3,880円/月)利用時
  機種代金(一括15,360円/24回分割640円)
  WVS割引−3,540円

WVS機種変 
月額3,880円…新つなぎ放題(3,880円/月)利用時
  機種代金(一括15,360円/24回分割640円)
  WVS割引−640円


もしもし本舗 http://www.moshimoshihonpo.com/ax420n_value.html#sinki
155非通知さん:2009/10/10(土) 05:15:00 ID:ClBjFDVI0
WS014IN[W-SIM付]スペシャルモデル

WVS新規 
月額980円…新つなぎ放題(3,880円/月)利用時
  機種代金(一括18,000円/24回分割750円) 
  WVS割引−3,650円

WVS機種変 
月額3,880円…新つなぎ放題(3,880円/月)利用時
  機種代金(一括18,000円/24回分割750円)
  WVS割引−750円


もしもし本舗http://www.moshimoshihonpo.com/ws014in_value.html
156非通知さん:2009/10/10(土) 05:19:41 ID:ClBjFDVI0
>>154 スマン、リンク先間違えた
 
<訂正>        
AX420S スペシャルモデル

WVS新規 
月額980円…新つなぎ放題(3,880円/月)利用時
  機種代金(一括15,360円/24回分割640円)
  WVS割引−3,540円

WVS機種変 
月額3,880円…新つなぎ放題(3,880円/月)利用時
  機種代金(一括15,360円/24回分割640円)
  WVS割引−640円


もしもし本舗 http://www.moshimoshihonpo.com/ax420s_value.html
157非通知さん:2009/10/10(土) 07:31:18 ID:RgGh/m2o0
データすぺns980円うな放題を通話プランにすると、月800円で200円の無料通話と言うことでいいの
158非通知さん:2009/10/10(土) 07:56:39 ID:LzZTcVcg0
その計算式を書いてみなさい
159非通知さん:2009/10/10(土) 08:23:08 ID:PZwXXu7I0
WILLCOM NS/SWS026T と NS001U の区別を明確にな。
単にNSと書くと、前者に取られがちだが、>>157は、NS001Uと思われ。
160非通知さん:2009/10/10(土) 08:24:44 ID:PZwXXu7I0
スマン。アゲてしまった。orz
161147:2009/10/10(土) 09:24:41 ID:82yhtOIoi
ビックカメラは機種変更でも新規でも同じ価格だよ。私はNINEから機種変更。新規だとスピーカがつくらしい。(先週時点数量限定)
162阻止押さえられちゃいました :2009/10/10(土) 10:01:48 ID:voWGoTGo0
ニネ一括やって欲しい
163非通知さん:2009/10/10(土) 10:14:08 ID:Hvqt0loi0
NS一括いらないから、D4一括しろ
164非通知さん:2009/10/10(土) 11:15:14 ID:+bg7BQcu0
>>136
うまく紛れ込めたな。宣伝ご苦労であった。ほめてつかわす。 さすがじゃ。
165非通知さん:2009/10/10(土) 14:17:05 ID:Xk7d3eT10
>>162
ニコでしたら、オノ殿にスペシャルありますよ。
166非通知さん:2009/10/10(土) 14:19:45 ID:3az+qwjf0
>>165
nineだろ
167非通知さん:2009/10/10(土) 16:07:20 ID:Xk7d3eT10
>>166
そですね
nineだと石丸で分割金と合わせて、1980円ていうのやってますよ。
168非通知さん:2009/10/10(土) 19:14:00 ID:LzZTcVcg0
スナモ小島、NS980円のPOPあり。
下の方に小さく頭金4800円とあるから怪しいと思い店員に確認すると
新鰻は980円になるけど機種代2000円が別途かかりますとのこと。
NSSPと間違えて買わせる気満々でワロタw
169非通知さん:2009/10/10(土) 20:25:59 ID:9bc31ppWO

ただNSだと、どっちの機種か分からんw



170非通知さん:2009/10/10(土) 20:45:08 ID:iEbQ+ppt0
>>167
新規だけかな?
機種変更もなら買いにいくけど。
171非通知さん:2009/10/10(土) 20:54:44 ID:Xk7d3eT10
>>170
機種変更は特に気にしてなかったので、多分新規だけだと思います〜
172非通知さん:2009/10/10(土) 23:00:13 ID:HgX9Pb2s0
これだと解約して新規しろと言ってる様な物だな
素人が今更ウィル新規するようなのがいるとは思えん
ショップいっても人いない品
173非通知さん:2009/10/10(土) 23:37:16 ID:d5UszbKf0
http://www.willcom-inc.com/ja/service/w_value/lineup_price_list/index.html
こんか感じで値引きされてるんだな  毎月かわるのかな  禿スーパーボーナスのように
174非通知さん:2009/10/11(日) 00:03:31 ID:+5O3iLVN0
>>167
一括1980円ってことですか?W-VALUE割引は付くんですかね?
175非通知さん:2009/10/11(日) 02:40:47 ID:b/LkovWwi
>>174
毎月1980円ですよ。
機種代と、基本料合わせてです。
頭金は無しです。
176非通知さん:2009/10/11(日) 03:01:18 ID:73Hb1qEY0
>>175
高いな。
177非通知さん:2009/10/11(日) 07:08:56 ID:CCVSikLNi
>>176
もっと安いとこあります?
178非通知さん:2009/10/11(日) 07:50:35 ID:PaNUxT+v0
NS SP W-VALUEつなぎ放題月980円で購入しました
思ったより使いにくいですね
これのsimを、手もちのadesに入れて定額プランに変更したら
2980(定額)ー3880(割引)=900円が無料通話分になる
で計算があいますでしょうか
また、プランを変更することになりますが月980円は
そのままで、余分な負担は増えないのでしょうか
179非通知さん:2009/10/11(日) 09:17:43 ID:trw+hWoT0
>>178
あってる。
他に通信契約があるならセット割△700円と新通話パックも検討すべし。
180非通知さん:2009/10/11(日) 16:36:14 ID:ofCnLUdTO
>>178
\2980って旧定額プラン?
181非通知さん:2009/10/11(日) 17:32:21 ID:1mc+mBmK0
2980のプランなんかないだろ
182非通知さん:2009/10/11(日) 23:09:24 ID:SP6W4omDi
>>180
多分、2900円の間違いです。
定額プランは新、旧、共に2800円です。
183182:2009/10/11(日) 23:11:11 ID:SP6W4omDi
すいません。
2900円の間違いです。
184非通知さん:2009/10/12(月) 00:16:10 ID:zwrPu79+0
>178 亀レスです
定額は2900円なんですね
ということは980円分の無料通話ができるのですね
デ−タSP980円(NS-U3600円引き)をさらに購入し,これも定額にしたら
2800−3600=800円分,あわせて1780円が無料通話
支払いは980×2−700=1260円
嘘みたいな計算ですが,これでいいのでしょうか
185非通知さん:2009/10/12(月) 00:27:05 ID:th9wCMoY0
>>184
嘘じゃありませんが細部は要修正かな。
2回線とも定額にするならマルチパックにするのを忘れないように。
一つは2900-3880=0(+980円分無料通話)
もう一つは2200-3600=0(+1400円分無料通話)
どっちの回線を主契約?にするかで額は変わってくるがそれぞれの回線に無料通話が付く。
前に出てたけどWV割引の大きい方には(新)通話パックも導入した方がいいかもね。

ただ、一台でSIMの差し替えって結構面倒かも・・・俺は複数台端末持つようにしちゃったけど。
186非通知さん:2009/10/12(月) 00:34:32 ID:+cUBaUjS0
なるべく安い端末(新規)がほしいと思ったら、家電量販店が一番でしょうか?
ほんとに電話さえできればいいのですが
187「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた :2009/10/12(月) 00:39:46 ID:RRK3a4vH0
>>186
量販店でXプレートのスペシャル
188非通知さん:2009/10/12(月) 01:08:55 ID:nLDz8hvC0
っ [公衆電話]
189非通知さん:2009/10/12(月) 01:28:09 ID:+cUBaUjS0
ありがとうございます。明日見てきます。
190名無しさん :2009/10/12(月) 01:34:38 ID:Vczci3EJ0
>>188
ありがとうございます。明日見てきます。
191非通知さん:2009/10/12(月) 02:29:48 ID:yvyAyqzC0
公衆電話減ってるからね
192非通知さん:2009/10/12(月) 07:30:46 ID:zwrPu79+0
>185 亀の194です
980円すぺは、割引額があっても必ずカップ分を支払わなければならない
との記事を見つけました
とすると、最低支払いは1260円ではなく
980(SP A)+700(SP B)=1680円で
1980−1260=720円をwillcomに寄付することになる
であってますか
193非通知さん:2009/10/12(月) 07:44:16 ID:zwrPu79+0
おっと 数字が少し違うのは許してください
計算が苦手なものですから

willに寄付するのは
1980−1680=300円でした
194182:2009/10/12(月) 08:24:28 ID:+ps4ROoGi
>>186
もし秋葉原が近ければオノデンに310Kのスペシャルモデルが月980円(分割金込)でありますよ。
そうでなければ、何時でも何処でもやってるXプレートのスペシャルですね。
195非通知さん:2009/10/12(月) 08:58:37 ID:DHPsKLpQ0
508 名前:iPhone774G [sage] :2009/10/12(月) 08:15:33 ID:Ws5q2e5c0
>>493
esか004SHあたりのSIM機の投売りを二台買う。俺は一括0円でesゲット。
新繋ぎ放題980円SIM付データカードを契約し、上記三台と合わせ新トリプルプランに変更し新通話パック付ける。
1900円+1050円+800円−3700円=800円(無料通話2800円)
iPhoneの接続をウィルコムでやる等で新繋ぎ放題の契約があるならセット割で新定額が2200円になるから上記の新TPを新定額に置き換えて二台でも可能。
196非通知さん:2009/10/12(月) 10:32:21 ID:aTZxawbv0
esや004の投売りって、まだ、あるのか?
197非通知さん:2009/10/12(月) 12:20:02 ID:th9wCMoY0
>>192
一括だろうが割賦だろうが機種代は払わにゃならんわね(一括0円ならともかく)

で、分割で買った場合の機種代だけど(それを寄附とか言い出すから?他人は理解に苦しむことになる)
NSSP  :980x24
980円SP:?x24(?なのは機種によって違うから)
よって(980+?)x24が基本、ここに8円や安心サポート他が加わる。
198非通知さん:2009/10/12(月) 14:08:17 ID:sI9eKByh0
さんざん既出かもしれんがxplate一括って2台持つくらいなら3台持った方が安くなるよね??
199ビタミン774mg :2009/10/12(月) 14:26:26 ID:Vzpz9VElP
003,004の格安一括機種変更ありませんか?
003を発売当初から使用していますが、予備機とWVS割引欲しいです。
200非通知さん:2009/10/12(月) 16:11:52 ID:All54WpiO

200GET!



201名無しさん@お金いっぱい。 :2009/10/12(月) 16:48:25 ID:vE5MXoJ80
>>198
総支払額が安い順
1台 < 2台 <3台
202非通知さん:2009/10/12(月) 17:07:59 ID:4zEPFCE00
>>201

解りずづらいから支払総額の順で頼む
203非通知さん:2009/10/12(月) 17:35:04 ID:JJOsnC6k0
1台 1280円

3台 1740円 580円+580円+580円

2台 1860円 1280円+580円
204非通知さん:2009/10/12(月) 18:03:13 ID:n3eq+LIP0
>>203
2年間の総額で頼む。
205非通知さん:2009/10/12(月) 18:09:26 ID:UgTbgURQ0
クレクレうぜえ
206非通知さん:2009/10/12(月) 18:15:05 ID:n3eq+LIP0
いや、俺自身も計算してみたのだが、>>203の差額120円x24では、とても端末代にはならんわな。
ただ、もし、21時以降の通話が少ないならトリプルプランという技があって、それだと3台はお得・・と言えるかもね。
207非通知さん:2009/10/12(月) 18:39:56 ID:sZYwoalC0
トリプルは法人向けですよね?
一般はファミリーで24時間定額ですよね。
208非通知さん:2009/10/12(月) 18:48:59 ID:UHCZsGU70
>>207
馬鹿はひっこんでろw
209呑んべぇさん :2009/10/12(月) 19:02:07 ID:DHPsKLpQ0
>>207
ああ
210非通知さん:2009/10/12(月) 23:26:00 ID:th9wCMoY0
一般向けでもトリプルプランは新旧組めるから安心してね。
211名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/12(月) 23:41:45 ID:biUMsMfZ0
複数回線持つ意味あるかなぁ
そこまでwillcomと心中する気にはなれない
遅かれ早かれ携帯に移行せざるをえないときは来ると思うんだが・・・
212非通知さん:2009/10/12(月) 23:48:43 ID:bCbsWZc10
回線数を増やしても支払いを減らしなおかつ無料通話をつけられたりするから運用次第
213非通知さん:2009/10/13(火) 01:16:50 ID:2OjOMYqJO
004と007(es)をそれぞれ一括で買って今は安心で寝かせてます
NS(手帳)スペシャルを買ってSIMを入れ換えるつもりだったんですが
検討期間が長すぎて失敗しました、どこでもwifiとの併用も考えてたので…
現状は004を無線LANで利用007はワンセグチューナーを買う時まで保存
今のままでは勿体ない気がします
何か良い方法ありませんか?
214非通知さん:2009/10/13(火) 02:28:10 ID:I5id2K0G0
既出、事後報告でスマナイ
秋葉原石丸でWS014契約でNU001Uプレゼントとかやってた
まだ在庫あるのな
215非通知さん:2009/10/13(火) 06:57:36 ID:XOKRAWZl0
>>213
質問スレ池
216デフォルトの名無しさん :2009/10/13(火) 08:46:02 ID:+CzHxn3g0
なんかトリプルで回線増やすとかリース組替えみたい
217非通知さん:2009/10/13(火) 09:08:12 ID:J5uPBsY40
NS ずいぶんにでかいな
218713:2009/10/13(火) 12:54:29 ID:gjp/wj2t0

willcom解約して、新規にするひととか
docomoのチェンジ割(MNPと同じ割引)は、willcomを解約しても適応になるから
解約する回線で恩恵にあずかれる
MNP手数料いらないしね
willcom解約を勧めてるわけではなくて(笑
自分がwillcom5回線持ちで、docomoの契約をしようと思っているので
219非通知さん:2009/10/13(火) 15:50:55 ID:2OjOMYqJO
>>215
申し訳ございません(高島弟風)
でも質問スレって一括に詳しい人少なそう……
220非通知さん:2009/10/13(火) 16:40:21 ID:z/pI4/f20
NSどれだけ在庫あるんだ?
221白ロムさん :2009/10/13(火) 16:56:22 ID:NDmGBoMt0
>>220
多分在庫じゃないでしょ。NS001Uは非常に簡単な構造だから
パーツの供給が問題なければ随時生産可能だと思う。
222非通知さん:2009/10/13(火) 17:23:05 ID:Gd/meR73O

手帳の方じゃね?



223非通知さん:2009/10/13(火) 17:24:30 ID:5I8mvAbHO
NSと書くから混同する。
WS026Tは手帳と呼ぼうぜ。
224非通知さん:2009/10/13(火) 17:30:24 ID:NDmGBoMt0
>>223
WSシリーズは連番だから「026T」で十分
225非通知さん:2009/10/13(火) 18:04:55 ID:XOKRAWZl0
俺も手帳買おうかなあ。
もう980円SIM二契約してるから御布施になりそうだけど。
結構ウィルコムに愛着あるんたわよね。
そんな香具師いる?
226非通知さん:2009/10/13(火) 18:21:52 ID:14dkLXKZ0
iPhoneとnineとEM使いでしたが、機種変更で一括27,120円、2,130円W-Value割引だったので、機種変更してみました。iPhoneでのメールよりキーボードでのメールの方がやはり楽なので、メール専用機にするつもりです。
手帳は発売後すぐ実働機を触りに行って期待してたもの(iPhoneより上)と違ったのでいくら安くてもいらないかなーという感じです。
227非通知さん:2009/10/13(火) 18:23:40 ID:14dkLXKZ0
>>226
スレ間違えました。
スマン。
228182:2009/10/13(火) 19:06:47 ID:rNo1aPPdi
>>227
許す
229非通知さん:2009/10/13(火) 20:55:29 ID:5I8mvAbHO
手帳もまぁこんなもんだと思って使えば悪くはないよ。
俺、スマートフォンは苦手だし。
ドコモは単なるパケホーダイを固辞してるから、フルブラで見たい時に重宝してる。
230ストップ!!名無しくん! :2009/10/14(水) 00:16:20 ID:iLErXZKK0
手帳より既存の無線ルータ化で、手持ちのサクサクな携帯で見た方がいいと思う?
事業終息後980円×24ヶ月払わなくていいし
231名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/10/14(水) 00:58:40 ID:vaE5sLSy0
>>230
>>手帳より既存の無線ルータ化で、手持ちのサクサクな携帯で見た方がいいと思う?
どゆことですか?

メモ帳よりもオクで003とかを落として使うのが数倍快適では
そしてメモ帳はオクに出す
皆の衆はどう思いますか
232非通知さん:2009/10/14(水) 07:30:40 ID:xmcj5y2T0
スレチ
233非通知さん:2009/10/14(水) 15:11:13 ID:pHyGGEEv0
[1.東京・新橋/ヤマダ電機]
[2.WX130Sスペシャルモデル]
[3.本体12000円/WVS割引-2120円]
[4.ウィルコム定額プランが780円で使えるスペシャルモデル]

俺はもう持ってるからいらないけど、一人で2台買えば2台目は月額80円で使えるらしいのね。
店員の兄ちゃんが「毎月860円で2人話し放題」って 説明してたな。
こんな安くなるならHONEY BEE買わなきゃよかったぜw
234非通知さん:2009/10/14(水) 16:38:30 ID:XcgQ5X4XO
\980のつなぎ放題SP持ってる人も\88追加で持てる。
勇気はいるが、3回線買ってトリプルにすれば、無料通話がそれぞれに\220ついて合計が\264。
ウィルコム同士は1〜21時無料。他何処へかけても30秒\10。メールは無料。ウェブはXプレート自体対応してないから問題ない。
235非通知さん:2009/10/14(水) 16:42:15 ID:XcgQ5X4XO
機種代金\12000と事務手数料と初月日割りは払ってね。
236非通知さん:2009/10/14(水) 16:50:38 ID:XcgQ5X4XO
違った。一人トリプルにしたら、\24で無料通話がそれぞれに\220だた。
237非通知さん:2009/10/14(水) 17:12:02 ID:UwSudSeG0
>>234
もう少し詳しく教えて下さい
238/名無しさん[1-30].jpg :2009/10/14(水) 17:12:28 ID:VREnN2SR0
つか、古い機種はストアでジャケ売りすれば少しは収入になるし
既存者の足止めにもなると思うけど、なんでやらないだ?
239非通知さん:2009/10/14(水) 17:22:02 ID:nkEisX9c0
ウンコの経営陣「既存なんか知るかボケ。おまえらは新規のために黙って高い料金払い続けてりゃいいんだよ」
240非通知さん:2009/10/14(水) 17:24:51 ID:cY5wT1hS0
>>233
8円ケータイが無くなった今いいかもね
241名無しさん┃】【┃Dolby :2009/10/14(水) 20:51:37 ID:hGEoWyFs0
各社に言えることだが、長い事使っているからどうだ偉いだろ?とか、優遇しろや。

とか言うのはもう過去の話なのだろうね。

まぁ2年だけは仕方ないから使ってやるよという方が正解なのかもしれない。

242名無しさん@ご利用は計画的に :2009/10/14(水) 21:42:52 ID:q2ey3BHm0
>>233
値段だけならこないだまでやってた004SH一括4800円の方が安いな。
三台買ってトリプル組めば機種代入れても毎月208円。
またやらないかな。
243名無しさん :2009/10/15(木) 00:31:56 ID:ZkU6iunD0
>>241
というか、携帯に限らんな
ネットのプロバイダーとか回線業者も基本そうだし
244白ロムさん :2009/10/15(木) 00:45:18 ID:MageQFly0
>>241
ドコモはご愛顧割とか電池サポートとかあって、わりと良心的だと思う。

ウィルコムもそういうの導入してくれないかね?と思う11年目。
245名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/15(木) 00:51:52 ID:pzoBCTY00
>>244
コインの商品交換がほぼ電池オンリーのくせに在庫すらないんだぜ?
対価払ってもこれじゃあねえ。
246非通知さん:2009/10/15(木) 00:59:42 ID:JLOPFsKT0
>>233
新宿の店は店独自だっていまだけ本体 4500円 月額 780円 
WX130S ブラウザ機能無し 基本的に通話機能とメール機能のみの PIMカード対応 (中国で利用可)
http://memn0ck.com/d/WILLCOM%252fWX130S.html
247名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/15(木) 02:22:45 ID:Ia3WaunD0
広島で一括安売り情報ない?
248名無しさん┃】【┃Dolby :2009/10/15(木) 02:30:28 ID:ZkT0Ndna0
沖縄の一括安売り情報求む
249非通知さん:2009/10/15(木) 02:40:38 ID:Ia3WaunD0
esのw-value割が13日までだったので、そろそろ機種変をと思ってるとこ
候補ってかほぼアドエスねらいなんだけどねw

ちなみにビックカメラ広島は一括無かったw
250非通知さん:2009/10/15(木) 04:19:28 ID:qp/Zo1xi0
>>234
WVSに疎い俺に1点だけ質問させてくれ

>無料通話がそれぞれに\220ついて
SIM跨いでの合算は不可という認識でおk?
251非通知さん:2009/10/15(木) 04:32:20 ID:TEov4Zkt0
おk
WVS割引は他回線には適用されない

回線間で共有できるのは通話パックの無料通話くらいしかない
252非通知さん:2009/10/15(木) 08:06:20 ID:x1DLj6QZ0
253iPhone774G :2009/10/15(木) 09:44:17 ID:GMKEubEE0
>>233
X PLATE と書いてくれたほうが分かりやすい、型番だと何か想像できなかった
254非通知さん:2009/10/15(木) 12:38:14 ID:ml79M8jb0
>238
ものすごい価格で量販店に卸してる。
返品受け付けたら当時の価格で引き取る羽目になる。
「どーしてくれるのこの在庫。こんなんじゃ扱い止めるよ」
「追加インセ3万だします」
と、こんな感じじゃないかな。

ADRの影響で、量販店の扱いは細るのは目に見えてるわけで、
安値で返品受け付けて、ジャケ売りの方にシフトしてもいい
と思うよなぁ。
255名も無き冒険者 :2009/10/15(木) 13:20:54 ID:sCRhq1dQ0
W-SIMは登場した時からジャケ売り殆ど無かったよな〜
256非通知さん:2009/10/15(木) 13:45:40 ID:rbRuaWc60
SIMごと機種変っておかしいよね
ジャケだけ買い増しが当然だろうに
257白ロムさん :2009/10/15(木) 14:03:09 ID:8akV6OS80
つこてるSIMに買い増すジャケの分割金を上乗せする仕組みがあればいいんだろうけど、
なんか問題点出てくる?
258コンペイトウハサイコウデス!!!:2009/10/15(木) 15:40:33 ID:s0RQ/KER0
マーチャミー(教祖の三女)の話はスレチガイ
259Socket774 :2009/10/15(木) 17:17:57 ID:ZkU6iunD0
ジャケットがおまけで付いてくるのなかなか無いなー
この間のソフマップの奴買っておくべきだった
260非通知さん:2009/10/15(木) 17:22:04 ID:hnbSOPOI0
>>233の注釈
販売店→ヤマダ電器LABI新橋生活館/デジタル館 烏森口と銀座口にそれぞれ店舗がある。
    機種→WX130S・テンプレートスペシャルモデル インターネット非搭載の通話・メール専用モデル
   http://memn0ck.com/d/WILLCOM%252fWX130S.html
   https://store.willcom-inc.com/ec/faces/lstlsht000140/cmdprdw004353/
本体価格/WVS割引額→12000円(500円の24分割払OK)/−2120円
※WVS割引について 簡単に言うと、毎月の基本料金に24回の特別割引をつけるってこと。この機種は、他の機種に比べ、WVS割引の額が飛びぬけて多い。これがスペシャルモデルの名のゆえん。
新ウィルコム定額プランは毎月の基本料金が2900円。一般の人は99.9%これで契約する。
ウィルコム同士24時間通話無料で、かつEメールは相手先問わず完全無料。
これでスペシャルモデルを契約すると
2900円(基本料金)−2120(WVS割引)円=780円で24ヶ月間使用できる。

さらにウィルコムにはファミリーパックorハートフルサポート割引が存在する。
※ファミリーパック→『同じ苗字』or『同じ名義』で2台契約し、かつ『請求先を統合する』ことにより
2台目の請求に毎月700円の割引が発生する。3台以上の場合【全回線が700円引】となる。
※ハートフルサポート→障害者手帳保持者、60歳以上、医療法人の従事者、妊娠中〜12歳以下の子供がいる人(この場合のみ6年間の制限つき)
であれば、毎月700円の割引が適用される。無論【ファミリーパックとの併用もOK】だ。
要はファミリーパックかハートフルサポートを適用できれば、この機種に限り月額基本料金80円ってことです。
契約例1→彼氏の名義で彼女の分も契約。計2台。 (2900円−2120円)+(2900円−2120円−700円)=860円/月
契約例2→ハートフルサポート対象者が2台契約 (2900円−2120円−700円)×2=160円/月
うけるっしょw毎月160円で二人話し放題になるんすよwwwこれがもう1台増えても基本料金が80円上がるだけですからね〜
サークル活動とか商売やってる人には最適じゃないですかね?

ソフトバンクと違って基本料金内でメール使い放題なのも嬉しいところ。SB端末で同じ事をするとパケ代がおかしくなって死ぬ。
あとは>>234が書いてくれてるような使い方もあるよ。
でもこっちは法人向けの使い方だね。
261非通知さん:2009/10/15(木) 17:45:58 ID:sCRhq1dQ0
なっげーよ
262名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2009/10/15(木) 17:47:52 ID:6dnjgkMm0
頭痛い
263ふぇち教信者退治のフーン@柏:2009/10/15(木) 17:52:28 ID:3b4eoiFA0
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/lstlscp000966/
アウトレットスペシャル

◎商品代込み、新定額プラン月額料金(2年間)◎
【WX310K】980円/月(新規のみ)
【WX320K】1,980円/月(機種変更対象!!)
【WX320KR】1,980円/月(機種変更対象!!)
【WX320T】2,400円/月(機種変更対象!!)
【WX331K】2,400円/月(新規)
【WX331K】2,500円/月(機種変更)
【WX331KC】2,600円/月(新規のみ)
【W-ZERO3[es]】1,780円/月(機種変更対象!!)
【WILLCOM 03】1,780円/月(機種変更対象!!)

◎商品代込み、新つなぎ放題月額料金(2年間)◎
【AX420N】980円/月(新規のみ)
【AX420S】980円/月(新規のみ)
【DD】980円/月(新規のみ)
【WS014IN1】980円/月(新規のみ)
264非通知さん:2009/10/15(木) 18:03:10 ID:1nOoYiBh0
「往年の」非SIM機(通話に関してはSIM機よりも安定感があるし、また、外部アンテナタイプの方がベターかと思う)のアウトレット放出は今回でさいごかもしれない。
しかし。さすがにもう京2はこれ以上いらないし、ほかのは「月1980円」というのがいただけない。
265非通知さん:2009/10/15(木) 18:13:44 ID:6dnjgkMm0
d4なしか
266名無しさん@ご利用は計画的に :2009/10/15(木) 18:15:27 ID:/1Hsijz00
03使ってるjkなんかいるんだなw
凝視しちまったよw
あまりのスカートの短さにw
267白ロムさん :2009/10/15(木) 18:46:59 ID:6zp33bSI0
うpうp
268名前をあたえないでください :2009/10/15(木) 18:51:02 ID:RzMYjGox0
>>260
ひょっとしてX PLATEとNS手帳で、780+980=1760新定額と新つなぎ持てるのか?
いま310kで新定額2900円払ってるんだが変えたふおがいいかな?
269名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/15(木) 19:19:33 ID:1mfeYVt50
>>268
新定額だけでもアウトレットスペシャルに機種変したほうが得になる。
W-ZERO3とかならNS買えば+280円で新つなぎも持てる(計算あってる?)。
W-ZERO3(分割1010円+新定額2900円-W-VALUE割引2130円)1780円
NS買うなら
W-ZERO3(分割1010円+新定額2200円-W-VALUE割引2130円)1080円
+NS980円=2060円
頭金ないからこっちが安いはず(計算あってるよね?)

270風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/10/15(木) 19:24:11 ID:6dnjgkMm0
もう一台加えてトリプルだ
271名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/15(木) 19:27:37 ID:EOG8eNWq0
>>268
それだと、XPLATEの新ウィルコム定額プランが2回線目でファミリーパックが適用されて、
2900円が2200円、つまり80+980=1060円で契約できるはず

http://www.willcom-inc.com/ja/plan/data/whole_new/index.html
>◎複数回線割引は適用外とさせていただきますが、契約回線数にはカウントされます。
>(例えば新つなぎ放題とウィルコム定額プランで2回線ご契約の場合、
>ウィルコム定額プランにはファミリーパックが適用されます)
272774ワット発電中さん :2009/10/15(木) 19:29:43 ID:3d8blwld0
【WILLCOM 03】1,780円/月(機種変更対象!!)

これはっ、と思ってストアを覗いたら

ゴールドトーン(N) 在庫切れ
ライムトーン (M) 在庫切れ
ピンクトーン (P) 在庫少
ブラックトーン(B) 在庫切れ

これが現実
273非通知さん:2009/10/15(木) 19:35:52 ID:OnMXkXfEP
今回のストアでの販売、京2も、DDも本当に最後となりそうだ。
274Socket774 :2009/10/15(木) 19:36:18 ID:6zp33bSI0
昼ごろ見たら全色あったけどね
1780円でもスルー
新つなぎ放題で980円まで待つよ たのむよ
275非通知さん:2009/10/15(木) 19:37:43 ID:Wl/5Zyhb0
>>251
トン
これで心おきなくNSスペ買ってこれるわw

残債あるSIMと差し替える予定だから番号は実質的に変わっちゃうわけだけど、旧番を使える何かいい方法ないかな?
276非通知さん:2009/10/15(木) 19:41:35 ID:8YpVF9te0
ウンコマは詐欺くさいなもう
コピペのこれとか
> 【WILLCOM 03】1,780円/月(機種変更対象!!)
公式サイトのこれとか
> W-VALUE SELECTで新規契約・機種変更いただくと、
> 新ウィルコム定額プランが商品代金込み1,780円/月!
書かれてたら機種変も1780円だと思うでしょ?
でも開いてよく見ると機種変2180円って書いてある
277非通知さん:2009/10/15(木) 20:10:15 ID:Ps6acKfQ0
>>276
おれも思ったw
まぁ安い事は安いんだがな
ポチりたかったが03のガワもってるから新たな
プランを期待して機種変止めた
278268:2009/10/15(木) 20:12:41 ID:RzMYjGox0
>>269
>>271
ぎょぎょ! 実はいまパソコンで980円新つなぎ放題NS001Uも使ってます
それと2900円新定額310kです

「2900円が2200円、つまり80+980=1060円で契約できるはず」

上のを買ってこれでトリプルプランOKなの?
こんなことしてwillcom大丈夫か


279iPhone774G :2009/10/15(木) 20:16:04 ID:SE8MCedN0
willcom_storeの公式twiterアカウント
まだ289人にしかフォローされてない。orz
ttp://twinavi.jp/company/detail/227
280名無しのひみつ :2009/10/15(木) 20:16:23 ID:fmJ2SsTD0
このスレで色々勉強させてもらいました。どうもありがと
アウトレットの京ぽん改3に機種変したよ。ウェブ専用で大事に使うよ

ちなみにお気軽コースのまま趣味で死蔵していた番号を使ったので
機種変前は↓これ。東芝キャロット。さっき動作確認したらちゃんと動いた
http://www.toshiba.co.jp/about/press/1998_07/pr_j0601.htm
281不明なデバイスさん :2009/10/15(木) 20:19:15 ID:ZkU6iunD0
>>279
>閉店セールではないので引き続きよろしくお願いします。
ワロタ
282非通知さん:2009/10/15(木) 20:31:22 ID:br8ejCfk0
>>276 
>>277
WS020SH、機種変更もアウトレットは月額2,180円、月額-1120円と安くなるのだが…
<比較参照>
  ↓
WILLCOM03/WS020SH スペシャルモデル https://store.willcom-inc.com/ec/faces/cmdprdw003570/

WVS新規 
月額1,980円 …新ウィルコム定額プラン(2,900円/月)利用時
  機種代金(一括41,040円/24回分割1,710円)
  WVS割引−2,630円

WVS機種変
月額3,300円 …新ウィルコム定額プラン(2,900円/月)利用時
  機種代金(一括63,120円/24回分割2,630円)
  WVS割引−2,230円
283非通知さん:2009/10/15(木) 20:35:15 ID:br8ejCfk0
>>282
WS020SH、
アウトレットSP 機種変更 月額2,180円、

SP 機種変更 月額3,300円 

と比較して、月額-1120円とお得になる。
284呑んべぇさん :2009/10/15(木) 20:55:17 ID:fd7GipYV0
機種代が高いなあ
285非通知さん:2009/10/15(木) 21:12:39 ID:EOG8eNWq0
>>278
実際トリプルは異常な安値で利用出来てしまうんですよね・・・
ついでに268さんの310kが、「新規WVSで980円/月」で出てるので、これに乗り換えると・・・
    ↓
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/lstlscp000966/?pcode=873
286285:2009/10/15(木) 21:13:51 ID:EOG8eNWq0
申し訳ない、、、
310kは既に完売でした
287非通知さん:2009/10/15(木) 21:17:24 ID:br8ejCfk0
ウィルコムストア アウトレットスペシャル
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/lstlscp000966/

◆新定額プラン
月額2,900円(WVS割引+分割機種代)/月
【WX310K】新規980円/月 …機種代一括23,520円
【WX320K】新規1,980円/月 …機種代一括10,320円
【WX320KR】新規1,980円/月 …機種代一括16,560円
【WX320T】新規2,400円/月 …機種代一括23,520円
【WX331K】新規2,400円/月 …機種代一括15,600円
【WX331KC】新規2,600円/月 …機種代一括21,360円
【WX330K】新規3,000円/月 …機種代一括25,680円
【Advanced/W-ZERO3[es]】新規1,780円/月 …機種代一括24,240円
【WILLCOM 03/WS020SH】新規1,780円/月 …機種代一括36,240円


◎新つなぎ放題 
月額3,880円(WVS割引+分割機種代)/月
【AX420N】新規980円/月 …機種代一括15,360円
【AX420S】新規980円/月 …機種代一括15,360円
【DD/WS002IN】新規980円/月 …機種代一括16,800円
【WS014IN1】新規980円/月 …機種代一括18,000円
【AX530IN】新規4,180円/月 …機種代一括38,160円
【AX530IN】新規3,880円/月 …機種代一括16,800円
288非通知さん:2009/10/15(木) 21:27:20 ID:SE8MCedN0
289Trader@Live! :2009/10/15(木) 21:38:34 ID:dlj7xD4/0
WS020SH安いんだけどねぇ
どうしてもメイン機は普通の音声端末じゃないと。
WM機だと画面の崩れるサイトを常用してるから機種変出来ない。
290非通知さん:2009/10/15(木) 22:19:02 ID:8hGe74tJ0
データ端末はアウトレットセールでもなんでもないね
いつまで980円で粘る気だか・・・、もう売れないでしょ
291名無しさん@ご利用は計画的に :2009/10/15(木) 22:26:31 ID:zZx7NVuI0
020ブラックが欲しかったけど、自分が見に行った時点で
見事にブラックだけが在庫切れだったからスルーした。

今回のセールが後継機発表の前触れだったらいいけどね。
292非通知さん:2009/10/15(木) 22:57:21 ID:br8ejCfk0
【アウトレット】Advanced/ W-ZERO3[es]スペシャルモデル https://store.willcom-inc.com/ec/faces/lstlscp000966/cmdprdw004439/
商品番号:11080901 【シャープ】OL-WS011SH
 
WVS新規 
月額1,780円…新ウィルコム定額プラン(2,900円/月)利用時
  機種代金(一括24,240円/24回分割1,010円) 
  WVS割引−2,130円

WVS機種変 
月額1,780円…新ウィルコム定額プラン(2,900円/月)利用時
  機種代金(一括24,240円/24回分割1,010円) 
  WVS割引−2,130円


機種変更もお得ですね〜 (銀・黒 在庫少し)
293Socket774 :2009/10/15(木) 23:03:00 ID:ZkU6iunD0
6ヶ月以上の縛りがなければ
寝かせてある奴をジャケット目当てで機種変したかったな
294非通知さん:2009/10/15(木) 23:17:47 ID:8aEHKAzG0
これってアドエスからアドエスへの機種変更できるっぽいね。

先走ってSIM目当てで手帳買わずにこっちの機種変すりゃよかったorz
今の番号が気に入ってるからなおさらだよ。
295非通知さん:2009/10/15(木) 23:30:08 ID:pDoW0OYmO

お父さん前の投げ売りかと思ったよw



296非通知さん:2009/10/15(木) 23:37:03 ID:br8ejCfk0
今回のは、不良在庫の処分だな
297非通知さん:2009/10/15(木) 23:38:47 ID:br8ejCfk0
アドエス 全色 在庫切れたな
298非通知さん:2009/10/15(木) 23:41:38 ID:aNH97Nnt0
無料通話重視で1番賢いのはSWS026Tで大丈夫?
3台持ちすれば
月額980円×3台の合計2940円の支払いで
新ウィルコム定額プラン×3
通話パック×3で契約すれば
通話パックの無料通話6000円分+680×3の
合計8040円の無料通話分がつくって解釈で
OKですか?
299非通知さん:2009/10/15(木) 23:48:48 ID:zZx7NVuI0
値段を安くして機種変更も対象にすればまだ十分売れるってことを
今回のセールの教訓にしてほしいよな。ウィルコムには。
300名無し検定1級さん :2009/10/15(木) 23:50:39 ID:eNF++wPN0
9+の投げ売りマダー?
301非通知さん:2009/10/15(木) 23:57:16 ID:br8ejCfk0
SWS026T→この機種では通話不可です。
料金は合っている。
あんしんパック315円×3を忘れとる

利用方法、サービス、料金等の質問は、

WILLCOM EDGE ウィルコム質問スレ153 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1254003722/
302非通知さん:2009/10/16(金) 00:03:10 ID:yYBnN6Xk0
安けりゃ売れるのは確かなんだけど・・・

アドエス(安心だフォン)→アドエス(機種代+標準コース年契3年超割-WVS2130円=1010円)

こういうのはウィルコム的にどうなんだろうなw
一応これでiPhone移行の線は消えたから純減緩和と運転資金提供では役立っているけど。
303非通知さん:2009/10/16(金) 00:22:24 ID:diQnQQfB0
WILLCOM商売うまくなってきたよね。これだけ意表をつく投げ売りを連発すると、もっとお得に維持できるんじゃないかなと錯覚してしまう。実際はセールと言ってもほんの数台だけどね。
あっという間に在庫切れになって良かった。危うく手を出しそうになった。
D4の時も手帳の時も今回も嫁さんに却下されました。
既にゴールデンウィークの980円で最安状態だからしばらく身動きとれない。一応、我が家は最後までWILLCOMと心中するつもりですが、景気が悪いので出費は押さえてます。
WILLCOMさんごめん。
それにしても、二回線の時よりも五回線の今の方が安いってすごいよね。WILLCOMには感謝です。羽振りが良くなったらもっと買うからそれまでつぶれないで下さい。
304非通知さん:2009/10/16(金) 00:29:42 ID:QXLA8Z4X0
アドエス 黒 在庫少し になったな
305非通知さん:2009/10/16(金) 01:15:22 ID:Prpz86Z60
以前、近所でWS004SH + nineのセットが一括0円、特別割引2100円×24だった
306非通知さん:2009/10/16(金) 04:51:58 ID:uiP7dctM0
いつの間にか犬の機種変が新規と同額になってるな・・
アドエスにはSP新定額980のSIM差して、現SIMは犬に機種変して2台持ちを狙ってるんだが、冬に実質0円くらいまでにはなってくれと願っている俺がいる
307名無しステーション :2009/10/16(金) 05:37:17 ID:8CeVcoR40
犬ってバウムのこと?
308名無し~3.EXE :2009/10/16(金) 08:08:56 ID:64G1Zoj70
SPで買ったW-SIMから持ち込み機種変するには、
W-SIMの修理を依頼して持ち込む機種を代機にする
でおk?
309非通知さん:2009/10/16(金) 09:07:54 ID:IP+Z5q+q0
>>303
おまいは俺か。
うちは実質無料ならいいと財務省の許可が降りたから禿の一括0円の8円ケータイ5回線買って一族郎党に持たせてる。
iPhoneも一括0円だったから購入。
iPhoneなかなかいいよ。
銀化して8円ケータイ化してもウィルコム回線経由で接続出来るから。
今じゃアドエスはWi-Fiスポットと化してるw
310非通知さん:2009/10/16(金) 09:12:03 ID:mICcfvE90
>>276
フーンは基本的にアンチだよ
それ以上にバカだけど
311非通知さん:2009/10/16(金) 09:57:33 ID:/pL856mtO
スレチだけど、よく聞くアイポン銀化って何なの?
アイポンは黒SIMのはずだけど。
312非通知さん:2009/10/16(金) 11:47:32 ID:fQYgGzpjO
>>280
ナツカシス
313非通知さん:2009/10/16(金) 12:14:23 ID:1JtL3/NM0
>>309の件。
アドホックモード(端末間接続)でつながるのはiPod-touch、インフラストラクチャモード(アクセスポイント)でつながるのはiPhone。
adesは無線LANアクセスポインントにはなりえず、iPhoneは接続不可能。
314名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/16(金) 12:48:49 ID:uIc0PclM0
touchはインフラストラクチャでもつながるけどな
315非通知さん:2009/10/16(金) 13:06:49 ID:jo19PvZB0
WS003SHでiphoneに繋いでるが
アドエスはダメなのか?
316非通知さん:2009/10/16(金) 13:24:48 ID:SgFU4MGKi
>>313
嘘いうな。
モードの違いはともかく、アドエスでルータ化してiPhoneで接続できる。
実際先月までそうやって使ってたからな。
317名無しさん@ご利用は計画的に :2009/10/16(金) 17:10:51 ID:Ydx5yT2l0
既存980円SIM持ちが遊びでiPhone(TOUCH)持つのマジオススメ。
2chなどの通信速度に依存しない用途ならウィルコム経由の接続でも十分実用レベル。
iPhone最大の欠点である長文作成はウィルコムのqweftyキーボードが活きるし。
iPhone側からすると常時接続がたった980円で可能というのは大きい。
何気に親和性高いよな。
318名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/16(金) 17:39:55 ID:Np4lE54T0
>>317
kwskまたは誘導
解約したくても残債残ってて素直に解約できない俺にplz
319非通知さん:2009/10/16(金) 18:01:34 ID:/pL856mtO
ビックカメラ岡山駅前に手帳SPが復活。
320非通知さん:2009/10/16(金) 18:19:24 ID:ThP3TODD0
>>318
株券使用リアル新規一括0円でiPhoneを買う。
iPhoneにはAPNDを入れてパケ規制。
手持ちのZERO3をアドホックでiPhoneと接続。
ウマー。
321非通知さん:2009/10/16(金) 18:39:16 ID:Zdfy+/Ea0
>>311
銀sim化
黒sim → 銀sim
にsbsで変更できる
1万くらいの解約料とsim発行の2100円かかる
銀にすれば、パケホもメールも外せる
朋割は継続
iphoneが、朋割が基本料に適応されてた今年の8月半ばまでの契約なら8円携帯(300円無料通話つき)になる。
銀simをiphoneで使うなら、iphoneをjbしてね
322非通知さん:2009/10/16(金) 18:41:53 ID:Np4lE54T0
>>320
アリガd
323非通知さん:2009/10/16(金) 19:13:30 ID:EJI5TmAe0
でも、NSもっていたら、
iPhoneをつかわなくても2chanはそんなに不便ではない
324非通知さん:2009/10/16(金) 19:29:01 ID:QXLA8Z4X0
>>305 :非通知さん:2009/10/16(金) 01:15:22 ID:Prpz86Z60
以前、近所でWS004SH + nineのセットが一括0円、特別割引2100円×24だった

過去でも貴重な情報なので、
 時期、
 店舗の所在地、
 店名、

わかる範囲で教えてほしい (今後の参考にしたい
325非通知さん:2009/10/16(金) 19:45:48 ID:OpuN1Y170
>>323
結局ウィルコム回線+あいぽんで快適動作する内容なら03系でも事足りるんだよな。
WVSに縛られてる奴が、こじつけて自分に言い聞かせてる内容は毎回無理がある。
326非通知さん:2009/10/16(金) 19:55:26 ID:QXLA8Z4X0
>>282 >>283
【ウィルコムストア】
WILLCOM03/WS020SH スペシャルモデル https://store.willcom-inc.com/ec/faces/cmdprdw003570/

WVS新規 
月額1,980円 …新ウィルコム定額プラン(2,900円/月)利用時
  機種代金(一括41,040円/24回分割1,710円)
  WVS割引−2,630円

WVS機種変
月額3,300円 …新ウィルコム定額プラン(2,900円/月)利用時
  機種代金(一括63,120円/24回分割2,630円)
  WVS割引−2,230円


【ウィルコムストア/アウトレットセール】
WILLCOM03/WS020SH スペシャルモデル https://store.willcom-inc.com/ec/faces/lstlscp000966/cmdprdw003797/

WVS新規 
月額1,780円 …新ウィルコム定額プラン(2,900円/月)利用時
  機種代金(一括36,240円/24回分割1,510円)
  WVS割引−2,630円

WVS機種変
月額2,180円 …新ウィルコム定額プラン(2,900円/月)利用時
  機種代金(一括36,240円/24回分割1,510円)
  WVS割引−2,230円


通常?のSPモデルとアウトレットSPとの差額、
 ・新規 -200円、
 ・機種変更 -1,120円、
327非通知さん:2009/10/16(金) 20:23:26 ID:jaVJP/gM0
ZERO3シリーズ8台持ち生粋信者の漏れでもiPhone買ったら稼働率はiPhone99%だからねw
通話もスマフォも禿と芋に取られ何も有効な対策が取れなかったウィルコムは悲しいけど淘汰される運命なのかも。
328非通知さん:2009/10/16(金) 20:33:49 ID:jaVJP/gM0
>>325
機能としてはWMの方が優れている。
道具としては天と地の差がある。
329Socket774 :2009/10/16(金) 20:48:44 ID:T5zukOyg0
iPhone使ってるの見せて貰ったけど、操作性ZERO3系より良いなと思った
でも、キーボードが付いてるのが好きだからZERO3使ってるんでiPhoneメインになることはないな
それに、もう8円終わってるから余計に費用かかるだけだし
330非通知さん:2009/10/16(金) 20:52:07 ID:QXLA8Z4X0
>>327
ZERO3シリーズ8台持ち生粋信者 

何故に8台も?

W-ZEROシリーズ(4機種)
 WS003SH
 WS004SH
 WS011SH
 WS020SH
331非通知さん:2009/10/16(金) 20:59:18 ID:jaVJP/gM0
>>330
esのことも忘れないであげて下さい。
内訳は020以外二台ずつ。
予備機を買ったりウィルコムから去る人からもらったり。
契約回線数は五回線だよ。
332非通知さん:2009/10/16(金) 21:09:24 ID:jo19PvZB0
>>329
8月18日より前に買ったが1052円は最低かかるんだよ。
iphoneは朋割の改悪は影響ない。
333非通知さん:2009/10/16(金) 21:13:58 ID:cMKU+6Fn0
まだ1回線も持ってない人が買う場合に
Xplate+NS(手帳)+NS001Uの3回線契約したら
月々\1280+980+980よりも安くなるんですか?
334非通知さん:2009/10/16(金) 21:34:48 ID:QXLA8Z4X0
>>331
レスありがと。 スマン[es]忘れてた。

<訂正>
W-ZERO3シリーズ(5機種)
 WS003SH
 WS004SH
 WS007SH
 WS011SH
 WS020SH
335非通知さん:2009/10/16(金) 21:47:12 ID:nLk5asyKP
WS003SH
WS004SH
WS007SH
WS007SHP
WS011SH
WS020SH
336非通知さん:2009/10/16(金) 21:55:06 ID:QXLA8Z4X0
>>333
Xplate(電話)+NS(手帳)+NS001U(USB型)
月額:80円 +980円 +980円
合計:2,040円


新つなぎ放題(3,880円)+新ウィルコム定額でファミリーパック(2,200円)になる。
337313:2009/10/16(金) 22:03:16 ID:7tmvsxdF0
>>309
>>316
iPod-touchのようにアドホックでつながるのならば、当方の勉強不足、認識不足で、
このたびはどうも申し訳ない。
338Socket774 :2009/10/16(金) 22:21:33 ID:BGUULsbR0
>>336
Xplateだけ機種代抜いてるのは一括で買うって想定?
339非通知さん:2009/10/16(金) 22:28:59 ID:OpuN1Y170
中古新古に抵抗ないやつは
NSSP契約→ジャケ売り(イオシス何故か25k前後)→奥で好きなジャケ買う(004/adesで5-8k)。
手数料+ジャケが10kなら、2年使って月あたり400-500円。
新古020を15kで買っても月700-800円。
金ないなら、奥の新古NS(15k前後)買って転売でもすれば。
340非通知さん:2009/10/16(金) 22:37:56 ID:jaVJP/gM0
iPhoneが優れているというよりはウィルコムからロクな端末が出ないことが問題。
未だにアドエスどころか003SHが現役稼働せざるを得ないとか普通あり得ない。
そりゃスマフォユーザーがiPhoneに流れ経営も悪化するわ。
341非通知さん:2009/10/16(金) 22:41:09 ID:wNJR/crm0
なぜかXPlateだけは公式やもしもし本舗みたいな販売店もここに書くやつも
機種代抜かして書くんだよな
その計算だと新つなぎのデータカードなんて月340円になるってのに
342非通知さん:2009/10/16(金) 22:43:45 ID:cMKU+6Fn0
>>336
レスどうも。
>>338さんの言う機種代入れると+500円?
NS手帳とNS001Uを同時に使うことはなさそうな
気がしてきた。
Xplate&NS手帳だけでもいいかな。
DD売ってれば追加で買いたいが。
343非通知さん:2009/10/16(金) 22:50:23 ID:jaVJP/gM0
>>341
販売店が書き込んでるからだな。
344Socket774 :2009/10/16(金) 22:53:01 ID:T5zukOyg0
俺もさんざん妄想した後に、
機種代入れてなかったことに気がついて無駄にワクテカしたことが何度かw

>>339
イオシス高杉だな
まあ、書類と送料で1〜2kは下がるけど
345非通知さん:2009/10/17(土) 01:31:08 ID:PFz7NpeL0
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/lstlscp000966/

アウトレットスペシャル 8x対応

◎商品代込み、新つなぎ放題月額料金(2年間)◎
【AX530IN】3,580円/月(機種変更対象!!)
【AX520N】3,380円/月(機種変更対象!!)
346「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた :2009/10/17(土) 02:28:16 ID:+8j3xJK40
アイフォンには青耳がお勧めですか
347音速の名無しさん :2009/10/17(土) 03:33:27 ID:EXOeThUb0
>>345
8xの980円は遠いな・・・
348非通知さん:2009/10/17(土) 06:03:00 ID:8DJ61Lo70
>>333 >>338 >>341 >>342

SP端末(種類):Xplate(電話)+NS(手帳)+NS001U(USB型)
 基本料金 : 2,200円 +3,880円 +3,880円
 WVS割引額 : 2,120円 +3,880円 +3,700円
 WVS割引後 :   80円 +0円   +100円
 機種分割代:  500円 +980円  +800円
 月額合計 :  580円 +980円  +980円

上記3台の月額合計:2,040円


新つなぎ放題(3,880円)+新ウィルコム定額の組合せで、
ファミリーパック扱い(2,900円→2,200円)になる。


料金ネタは、スレチなので…

一括安売り以外は、
WILLCOM EDGE ウィルコム質問スレ153 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1254003722/
349非通知さん:2009/10/17(土) 06:04:44 ID:8DJ61Lo70
>>348
訂正> 上記3台の月額合計:2,540円
350非通知さん:2009/10/17(土) 09:58:21 ID:8DJ61Lo70
ウィルコムストア アウトレットスペシャル https://store.willcom-inc.com/ec/faces/lstlscp000966/

<新規契約>◆新定額プラン 月額2,900円(WVS割引+分割機種代)/月
在庫【機種名】基本料金/月 …機種代一括 WVS割引/月
×【WX310K】980円/月 …23,520円 -2,900円/月
×【WX320K】1,980円/月 …10,320円 -1,350円/月
×【WX320KR】1,980円/月 …16,560円 -1,610円/月
△【WX320T】2,400円/月 …23,520円 -1,480円/月
△【WX331K】2,400円/月 …15,600円 -1,150円/月
△【WX331KC】2,600円/月 …21,360円 -1,190円/月
×【WX330K】3,000円/月 …25,680円 -970円/月
×【Advanced/W-ZERO3[es]】1,780円/月 …24,240円 -2,130円/月
×【WILLCOM 03/WS020SH】1,780円/月 …36,240円 -2,630円/月

<新規契約>◆新つなぎ放題 月額3,880円(WVS割引+分割機種代)/月
在庫【機種名】基本料金/月 …機種代一括 WVS割引/月
△【AX420N】980円/月 …15,360円 -3,540円/月
△【AX420S】980円/月 …15,360円 -3,540円/月
×【DD/WS002IN】980円/月 …16,800円 -3,600円/月
△【WS014IN1】980円/月 …18,000円 -3,650円/月
△【AX530IN】4,180円/月 …38,160円 -1,290円/月
△【AX520N】3,880円/月 …16,800円 -700円/月

アウトレット商品
・販売後にクーリングオフとなった商品や、旧端末を割引価格にて台数限定で販売する。
・事前に検品および設定・メモリーの消去を行っている。
・商品の概観は事前に確認して、梱包箱や商品本体に微細なキズ、汚れがある場合がある。
・通常商品同様に、初期不良交換およびメーカー保証の対象となる。
・初期不良の場合は修理対応もしくは差額にて別商品への交換となる場合がある。
351非通知さん:2009/10/17(土) 23:56:35 ID:YsYq1pOHO
ぬる
352非通知さん:2009/10/18(日) 02:41:57 ID:xSH7KgkV0
353非通知さん:2009/10/18(日) 09:24:03 ID:KAaxe6qB0
ウィルコムストア経由で新規契約する際、

カンタン気軽にEdyが貯まるポイントサイト http://edypara.jp/aff/100820/
ポイント: 1,000円分
ポイント承認・獲得時期について(目安) 約3ヵ月後
承認条件: 新規契約

・ご利用の際はブラウザのCookie設定を必ずオンにしてください。
Cookie設定がオフの場合、購入状況確認ができないためポイントが付与されません。
・本ページからの誘導に従って提携サイトへ進んだ後、
一回目の購入(サービスの場合は利用)分のみがポイント付与の対象となります。
本ページを経由せずそのまま連続して購入(利用)されてもポイントは付与されません。
・連続して購入される場合は、
その都度本ページを経由して提携サイトへ進んでから購入(利用)するようしてください。
・購入した商品あるいは申し込んだサービスを返品、キャンセルした場合はポイントが付与されません。
※その他の注意事項はサイト参照のこと。


ここを利用してポイント付与されたヒトいますか?
354非通知さん:2009/10/18(日) 11:12:08 ID:wNjVLDci0
>>353
こんなのがあったのか...
355名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/18(日) 11:21:08 ID:UvsTmWEG0
>>353
ぷららポイント経由で買ったことはあるが
356いつでもどこでも名無しさん :2009/10/18(日) 11:48:32 ID:WRwHADCI0
edy公式あたりから経由で500円分貰えたと思うけど、
面倒なんで受取自体は行なわなかったな。
357名無しさん@十周年 :2009/10/18(日) 12:05:14 ID:4QvwZY1S0
アフィ
358名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/18(日) 13:31:54 ID:0qPD61990
>>353
WILLCOMでは使った事無いけどEdyパラ自体は何度か使った事が有る。
Edyパラになって昔より還元率落ちたけど、Edy使うなら悪くないよ。

JALは機種変更でもマイルくれるけど、JAL自体が怪しいから今使うのは微妙かも。
359非通知さん:2009/10/18(日) 20:04:39 ID:U0PZh7sFO
>>357
占い師
360非通知さん:2009/10/18(日) 20:14:25 ID:Z3xgfyXh0
ポインヨ欲しいだけならベルメゾンとかの方が特だな
まあベルメゾンなんぞ女しか喜ばんだろうが
今なら新規4000ポインヨ機種変3500ポインヨだ
多分この手の他の提携ポインヨ系でも今なら同程度だろう
361非通知さん:2009/10/19(月) 16:45:12 ID:mIIMCPgA0
手帳どこで買うか各店回ってきたけど、結局ビックか淀で一括かな
新橋ヤマダ、有楽町ビック、秋葉ヨド見てきたけど
他機種の一括で安いのも見て回ったけど、ビックでZERO3が9800ぐらい
362非通知さん:2009/10/19(月) 17:43:31 ID:/IfrLhP3O
>>361
手帳の一括価格はいくらでしたか?
363非通知さん:2009/10/19(月) 17:47:40 ID:mIIMCPgA0
>>362
ヤマダは4万だか5万だったかな、ヨドビックは公式と一緒だった
アフィサイト経由のキャッシュバックよりポイント還元の方がでかいね
364非通知さん:2009/10/19(月) 17:55:05 ID:wQN0cv410
ZERO3って初代の新規のみですか
料金についての質問をさせてください。
ビックカメラで販売されている
分割支払金1130円/月でWVS割引2130円/月のアドエスと、
分割支払金980円/月でWVS割引3880円/月のNSを購入し、
NS側にはつなぎ放題を付けずに新ウィルコム定額プランと新通話パックを付けた場合、
月額料金は以下のようになるのでしょうか?
また、これで2100円分の無料通話、メール無料、24時間willcom同士電話無料になるのでしょうか?

NS
基本料金 2900円
通話パック 1050円
WVS割引額 3880円
機種代金 980円
月額料金 1050円

アドエス
基本料金 2200円
WVS割引額 2130円
機種代金 1130円
月額料金 1200円

二つの合計、2250円
366非通知さん:2009/10/19(月) 18:05:56 ID:IRH7SmRi0
すみません
誤爆してしまいました。
367名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/10/20(火) 11:01:46 ID:7/4YsFe90
今なら手帳契約後、即手帳はイ○○スに売りさばけば
980SIMがただで手に入るようなものか
20000円払った人乙
368非通知さん:2009/10/20(火) 11:13:06 ID:ZQxzPQT00
ギリシャ神話 イカロス
369非通知さん:2009/10/20(火) 11:16:23 ID:7/4YsFe90
willcomひとつを友にして
ってかww
370名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/20(火) 11:23:18 ID:aZHL+d4v0
確かにウィルコム WVALUE 980円/月 の申し込んだはず
だがウィルコムストアに問い合わせたところ

『商品代金19200円一括+毎月3880円の申し込みになってますからね〜
解約する場合は9700円(約)かかります〜』

と余裕の対応 ウィルコムのトップからWバリュー申し込みして
分割を一括にしてしまったりキャンペーン適用外であったりって
間違え起こす人多いんじゃないか?

間違えやすい画面してそれ間違えたからあんたの過失
民事提訴したらどうなるかな?
371名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/20(火) 11:27:00 ID:vK2KI+HO0
>>367
イ○○スって、ヒント教えて
372代打名無し@実況は野球ch板で :2009/10/20(火) 11:42:12 ID:YJmZpP010
>>371
業務用?パン屋さんで似た名前があるよ
373非通知さん:2009/10/20(火) 11:51:50 ID:CHEStYrzP
>>371
東方
374非通知さん:2009/10/20(火) 11:54:06 ID:vK2KI+HO0
>>372
大阪・日本橋に2店舗、東京・秋葉原に2店舗、池袋に1店舗あるお店でしょうか?
375非通知さん:2009/10/20(火) 12:04:59 ID:SgoqiSJ+0
376非通知さん:2009/10/20(火) 12:05:59 ID:529MZ//eP
http://k-tai-iosys.com/
イオシスだべ。

アウトレットセール、SIM機、買い増しで出ないかなあ。
それと、ウィルコムは電池パックを格安で売って欲しい。
今回の電池パック優待に選ばれなかった・・・
377非通知さん:2009/10/20(火) 12:06:24 ID:guwlvTkBO
>>374
手帳の買い取りが27000→25000になった店
378非通知さん:2009/10/20(火) 12:09:22 ID:SgoqiSJ+0
[優良中古] TOSHIBA WS026T WILLCOM NS Black
44,800 円 (税込)
ワロタ
379非通知さん:2009/10/20(火) 12:11:14 ID:P0L7M7IFO
イオシスはみんなが一斉に持ち込むと買い取り価格が暴落するから注意ね

少しずつ上手く売れよ
380非通知さん:2009/10/20(火) 12:47:17 ID:eE6u915fO

既に、暴落の悪寒www



381名無しさん@涙目です。 :2009/10/20(火) 12:48:29 ID:VOWIfAvo0
今から買って持ってってたら暴落後の予感w
382非通知さん:2009/10/20(火) 12:58:03 ID:529MZ//eP
980円セールが終了したら供給が止まるからまた値が戻るんじゃない?
後継が出なければ。
383非通知さん:2009/10/20(火) 13:01:52 ID:P0L7M7IFO
今ならまだ大丈夫じゃない
みんなが上手くやらないと今週末は間違いなく暴落だけど
384名無しさん@涙目です。 :2009/10/20(火) 13:05:27 ID:VOWIfAvo0
>>382
需要が少ないから戻らないかもね
385名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/20(火) 13:08:18 ID:Teua2tNO0
18000円orz
386非通知さん:2009/10/20(火) 15:31:50 ID:O6oVwYNO0
>>339から四日で七千円暴落かよ
387白ロムさん :2009/10/20(火) 15:37:22 ID:pdwoHNHg0
>>370
一括でも分割でもWVSは適用になるよ。
ウィルコムストアだとWVSにデフォルトのボッチがついてるから、通常購入にわざわざボッチしない限り
間違えようがないように思えるんだが。
388非通知さん:2009/10/20(火) 15:52:51 ID:pdwoHNHg0
>>370
申し込みの段階では示されるのは機種代金と月額費用だけだからね。
この時点ではwvs適用かどうかだけで、wvs分を引いた月額料金は提示してくれないよ。
後日郵送でwvsの金額を書いたはがきが来るというだんどり。
389非通知さん:2009/10/20(火) 16:11:15 ID:6YpUUGr10
2年で30000円以上だから、転バイヤーもそんなに安くじゃ払下げできないだろう
まあ保証切れる頃には数千円で買えると思ったから安心サポートはつけなかったよ
でもポケットに入れて座ったらポッキリいきそうなほど薄いし、値下がりするまでは
月300円で入ってもよかったかな
390非通知さん:2009/10/20(火) 18:58:06 ID:V/B4EGyV0
>>386
昨日確認時点で24kだった
俺から見たら一日で-7kだ
391182:2009/10/20(火) 19:16:37 ID:YltXaZ2wi
>>390
10日くらい前は4万円代だったよ
一気に二万円代になって焦って急いで売ったよ。
そん時は、損した気分だったけどまあ早めで良かった。
392非通知さん:2009/10/20(火) 19:25:04 ID:sn/i9bW10
>>383
18日にイオシスで2万4千円で買取だったが、
俺はギリギリ間に合ったのか(*´ー`)
393名無しさん@ご利用は計画的に :2009/10/20(火) 19:28:00 ID:t68z4Bjj0
あせって買わなくてもまた次に別の980円が出るでしょ
その時に買えばいいよ
394非通知さん:2009/10/20(火) 19:36:11 ID:j51aY1pQ0
イオシスにわれ先にと殺到するから暴落するんだろ
もうちょっと上手くやればいいのに
395iPhone774G :2009/10/20(火) 19:41:55 ID:vZH6XEMc0
次は480円で出てきそう。
396非通知さん:2009/10/20(火) 19:57:12 ID:3QERLdkF0
どう考えてもナインのジャケットの方が需要あると思うけどなあ
397非通知さん:2009/10/20(火) 21:46:35 ID:xorPkf8F0
イオシスが高値買取してたのか・・・ヤフオクで処分・・・16000円orz
398非通知さん:2009/10/20(火) 21:52:22 ID:vZH6XEMc0
399非通知さん:2009/10/20(火) 22:41:30 ID:xorPkf8F0
>>398
既に売った後…まぁコイン使って5000円引きで買えたからよしとするか…。
400非通知さん:2009/10/20(火) 22:47:59 ID:pnDbdiTh0
>>391
10日前に売ったが、27,000円だった。
色々調べたがその時点で最高額かと。
401[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/10/21(水) 00:03:34 ID:pZMxEyHd0
みんな色々知ってるな
402非通知さん:2009/10/21(水) 00:10:44 ID:vmAiPEYR0
ウィルコムストア アウトレットスペシャル https://store.willcom-inc.com/ec/faces/lstlscp000966/

3機種の端末価格が値下げ
 ★WX331K(WVS一括15,600円→10,800円)
 ★AX530IN(WVS一括38,160円→23,760円)
 ★AX520N(WVS一括16,800円→4,800円)

アウトレット商品
・販売後にクーリングオフとなった商品や、旧端末を割引価格にて台数限定で販売する。
・事前に検品および設定・メモリーの消去を行っている。
・商品の概観は事前に確認して、梱包箱や商品本体に微細なキズ、汚れがある場合がある。
・通常商品同様に、初期不良交換およびメーカー保証の対象となる。
・初期不良の場合は修理対応もしくは差額にて別商品への交換となる場合がある。
403非通知さん:2009/10/21(水) 00:16:38 ID:vmAiPEYR0
ウィルコムストア アウトレットスペシャル https://store.willcom-inc.com/ec/faces/lstlscp000966/

<新規契約>◆新定額プラン 月額2,900円(WVS割引+分割機種代)/月
 在庫【機種名】基本料金/月 …機種代一括 WVS割引/月
  消【WX310K】980円/月 …23,520円 -2,900円/月
  △【WX320K】1,980円/月 …10,320円 -1,350円/月
  消【WX320KR】1,980円/月 …16,560円 -1,610円/月
  消【WX320T】2,400円/月 …23,520円 -1,480円/月
  △【WX331K】2,200円/月 …10,800円 -1,150円/月
  消【WX331KC】2,600円/月 …21,360円 -1,190円/月
  消【WX330K】3,000円/月 …25,680円 -970円/月
  消【Advanced/W-ZERO3[es]】1,780円/月 …24,240円 -2,130円/月
  消【WILLCOM 03/WS020SH】1,780円/月 …36,240円 -2,630円/月

<新規契約>◆新つなぎ放題 月額3,880円(WVS割引+分割機種代)/月
 在庫【機種名】基本料金/月 …機種代一括 WVS割引/月
  △【AX420N】980円/月 …15,360円 -3,540円/月
  消【AX420S】980円/月 …15,360円 -3,540円/月
  消【DD/WS002IN】980円/月 …16,800円 -3,600円/月
  △【WS014IN1】980円/月 …18,000円 -3,650円/月
  △【AX530IN】3,580円/月 …23,760円 -1,290円/月
  △【AX520N】3,380円/月 …4,800円 -700円/月

旧価格→>>350を参照ください。

アウトレット商品
・販売後にクーリングオフとなった商品や、旧端末を割引価格にて台数限定で販売する。
・事前に検品および設定・メモリーの消去を行っている。
・商品の概観は事前に確認して、梱包箱や商品本体に微細なキズ、汚れがある場合がある。
・通常商品同様に、初期不良交換およびメーカー保証の対象となる。
・初期不良の場合は修理対応もしくは差額にて別商品への交換となる場合がある。
404非通知さん:2009/10/21(水) 01:14:50 ID:LZgje6Bl0
NSと03をポチッってきた。
2台目の03でSDメモリが選択肢に出なかったので、
後で数量を2に変えたらちゃんと割引されてた。
405非通知さん:2009/10/21(水) 01:16:24 ID:FWiwiH4A0
>>402-403
乙です

つ何故そんなにやさしーのw
406名無しさん@ご利用は計画的に :2009/10/21(水) 09:34:46 ID:LRKOmI7+0
優しいってアナタwww
普通考えてwillcomの社員でしょ
407非通知さん:2009/10/21(水) 11:48:23 ID:dasF1vAX0
プ
408非通知さん:2009/10/21(水) 11:57:55 ID:wQeoSOZL0
409非通知さん:2009/10/21(水) 12:27:33 ID:LW1zEzWl0
410白ロムさん :2009/10/21(水) 12:29:17 ID:MWUVTeMn0
411名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/21(水) 12:32:37 ID:0OsMOU3P0
D4SPまだかな 早く錬金したい
XマスPゼントは錬金した金で購入したい
412風吹けば名無し :2009/10/21(水) 14:37:46 ID:w5qMFWrA0
>>411
そんな金でプレゼントすんなよw
413402-403:2009/10/21(水) 19:24:42 ID:vmAiPEYR0
>>405 もっと判りやすく
見易くとはレス出来たらとは思うけどね


>>406 社員じゃないよ。orz
誤解されても困るので【レス不要】
414ラジオネーム名無しさん :2009/10/21(水) 19:37:10 ID:4tsIsjBe0
8xパケット機はもうちょっと安くならないと、さばけないんじゃないかね?
月々1980円ぐらいなら考えるのだが。 4x機との差がありすぎだろう。
415非通知さん:2009/10/21(水) 19:58:20 ID:iBSYrs1x0
8xSPはそのうち出すでしょ
今出すと4X買う人レア者になるやん
416非通知さん:2009/10/22(木) 02:39:06 ID:IFpvH9di0
 
417非通知さん:2009/10/22(木) 02:44:32 ID:IFpvH9di0
 アウトレットで今残ってるのって売れるの?
昨日と在庫変わってないようだけど
こんな売れんやつ載せるより、即売れしたらしいアドエスとか出してくれよw
未だes使いより
418非通知さん:2009/10/22(木) 02:51:49 ID:SeO4bv0T0
もしもしにSPあるじゃん
419非通知さん:2009/10/22(木) 10:32:07 ID:DiDLP+ZE0
あるね

でも新鰻放題にすると月3000円
二年間で7万5千円た高いよなー・・・
420非通知さん:2009/10/22(木) 10:44:16 ID:0H9A2qGB0
>>417

WILLCOM STORE TOP > キャンペーン・特集 > ★アウトレットSALE! https://store.willcom-inc.com/ec/faces/lstlscp000966/

★アウトレットSALE!
クーリングオフ商品をプライスダウン!在庫限りですので、ご注文はお早めに!!

アドエスはセール開始日の夜まで残っていたよ
即売れじゃなく【在庫限り】なんだから…
421名無しさんに接続中… :2009/10/22(木) 11:38:34 ID:AyC3DlkJ0
>>419
つ手帳SP転売で浮いたお金に数千年足してoutletアドエス
 かなり面倒で、もうできないことですけどね
422Socket774 :2009/10/22(木) 11:45:06 ID:Qwq1I6Tr0
そのころウィルコムがあるのだろうか
423非通知さん:2009/10/22(木) 12:16:04 ID:dqk0kxrP0
数千年wwww
424名無しさん@涙目です。 :2009/10/22(木) 12:37:01 ID:9PYcuBvy0
>>421
計算おかしくね?
outletアドエスは定額で1780円だったような
つなぎ放題なら2780円くらいか
425非通知さん:2009/10/22(木) 13:07:26 ID:hTdapaX6O
>>417
> こんな売れんやつ載せるより、即売れしたらしいアドエスとか出してくれよw



次の販売分が貯まるまで待て!w

426非通知さん:2009/10/22(木) 14:50:20 ID:L2h0P1jR0
>>418
あるけどワンセグとかスピーカーとか場所とるしいらんし
あの付属品て結局売れなかったんで抱き合わせだろうしw
>>419もいうようにアウトレットとか一括0円あったとか聞くと高いよw
esで2年過ぎw-valueも終わったとこだけど、いい物件物色中
427非通知さん:2009/10/22(木) 17:06:22 ID:JFyPGaTH0
契約して直でイオシスに売ってきたけど、棚に手帳がたくさんあったw
またもう一段ぐらい落ちそうだな
ちなみに、週頭の問い合わせ時点でドスパラだと15000+15%クーポンで売れる
428非通知さん:2009/10/22(木) 17:28:09 ID:JFyPGaTH0
あ、+15%じゃなくて+10%だ。失礼。
429非通知さん:2009/10/22(木) 17:33:08 ID:XF9YMnqG0
ヨドのAH-H407Pは今更?
430非通知さん:2009/10/22(木) 17:54:14 ID:EnkKkqywO
ahっ…エッチ407P
431非通知さん:2009/10/22(木) 22:29:56 ID:hTdapaX6O
>>429
> ヨドのAH-H407Pは今更?



それを買うなら、ws014のspを選択するだろ?

432182:2009/10/23(金) 12:05:41 ID:4ypUVxRGi
>>427
じゃんぱら、イオシスの他にも白ROM扱ってるんだね。
今度ドスパラいってみよう。
433非通知さん:2009/10/23(金) 13:37:19 ID:0HyfXMEJO
ヤマダ電機の池袋のところいってきた
一括だと3%引きだってさ
まぁたいして安くないけど在庫いっぱいあるみたいだからテンプレとかかいそびれた人いってみたら?
434非通知さん:2009/10/24(土) 00:51:01 ID:YB3bfaKw0
t
435非通知さん:2009/10/24(土) 09:00:14 ID:Mgatw3Q40
WX320T 在庫復活
(ピンク、ネオホワイト、ホワイト)
 ※機種変更:2,400円/月 …30,720円 -1,280円/月
 新規契約時と比較で:差額+200円/月
お得感は少ないですね


ウィルコムストア アウトレットスペシャル https://store.willcom-inc.com/ec/faces/lstlscp000966/

<新規契約>◆新定額プラン 月額2,900円(WVS割引+分割機種代)/月
 在庫【機種名】基本料金/月 …機種代一括 WVS割引/月
  △【WX320K】1,980円/月 …10,320円 -1,350円/月
  △【WX320T】2,400円/月 …23,520円 -1,480円/月
  △【WX331K】2,200円/月 …10,800円 -1,150円/月

<新規契約>◆新つなぎ放題 月額3,880円(WVS割引+分割機種代)/月
 在庫【機種名】基本料金/月 …機種代一括 WVS割引/月
  △【AX420N】980円/月 …15,360円 -3,540円/月
  △【WS014IN1】980円/月 …18,000円 -3,650円/月
  △【AX530IN】3,580円/月 …23,760円 -1,290円/月
  △【AX520N】3,380円/月 …4,800円 -700円/月

旧価格→>>350を参照ください。

アウトレット商品
・販売後にクーリングオフとなった商品や、旧端末を割引価格にて台数限定で販売する。
・事前に検品および設定・メモリーの消去を行っている。
・商品の概観は事前に確認して、梱包箱や商品本体に微細なキズ、汚れがある場合がある。
・通常商品同様に、初期不良交換およびメーカー保証の対象となる。
・初期不良の場合は修理対応もしくは差額にて別商品への交換となる場合がある。
436名前をあたえないでください :2009/10/25(日) 14:43:55 ID:AHHDOjoa0
池袋のビックカメラでWilcom03 頭金0円 月々780円(新ウィルコム定額プラン)
というのがあったけど、
これADSLとマルチパック組めば月々80円なの?
437182:2009/10/25(日) 14:58:28 ID:GlQRTpEV0
>>436
多分それ分割金の表示隠してますよ。
438Socket774 :2009/10/25(日) 16:26:23 ID:XflQuK+W0
月末になったら手帳買い足すんだ!って思ってたら売り切れてた(´・ω・`)
439非通知さん:2009/10/25(日) 16:48:24 ID:R7UeYXc/P
>>438
ウィルコムブログで「最後です。ご英断を。閉店セールではありません」と過ぎる自虐ネタでやっていたし、ストアではもうだめかと思う。
労を惜しまず店舗をまわれば、手に入るはず。かつての京2スペシャルモデル(当方は当時そうして入手)しかり、WILLCOM03のブラック色しかり。
440名無しさんに接続中… :2009/10/25(日) 17:40:07 ID:unDJieG/0
NSを売りさばいた為、手元にただSIMが4つあり使い道ありすぎて困っています
寝モバとトイレモバ用に二つは決まりかけています
未使用003か004落とさなければww
441非通知さん:2009/10/25(日) 19:38:19 ID:SNW+8rA50
t
442非通知さん:2009/10/25(日) 19:39:17 ID:SNW+8rA50
広島情報ないですか?
デオデオは安いの無かった
443非通知さん:2009/10/25(日) 21:57:34 ID:SNW+8rA50
手帳はほとんど在庫見ないな
あ田舎だからかw
444非通知さん:2009/10/25(日) 22:30:05 ID:+1VDXvVBO

444GET!



445非通知さん:2009/10/25(日) 23:47:25 ID:D2JLrpPQ0
>>436
分割機種代もそうだけど、2900-2120=780だと思うんでWV割引が少ない(劣化してる?)よ。
アドエスと03とをごっちゃにしてない?(最近のセールでは03の割引は新規で▲2630、アドエスは▲2120)
446非通知さん:2009/10/26(月) 00:11:13 ID:O9xE1Xmg0
>>438
店頭で買うなら早めに行った方が良いよ
ヨドだったけど、契約するとき在庫限りだからって言われた
まあ、無限在庫の可能性もなきにしもあらずだがw
447非通知さん:2009/10/26(月) 06:51:51 ID:lpgHgcjK0
あと2年事業終息しないで継続してくれるかな?

448白ロムさん :2009/10/26(月) 07:16:08 ID:vX4iaIXT0
俺はそう予想してるよ。
449非通知さん:2009/10/26(月) 07:50:11 ID:ruGCA4e00
ムリだな
450非通知さん:2009/10/26(月) 10:49:28 ID:ZL2M1qP70
状況が好転する要素があるなら2年持つんじゃないか
それがないなら、確実に2年以内に会社更生法の世話になると思う。
451非通知さん:2009/10/26(月) 12:57:15 ID:RYMoxo5FO
上の書き込み見て池袋いってきた
タイムセールとかいって商品券変2000円プレゼントとかやってたけど交渉したら3000円分もらえた
452非通知さん:2009/10/26(月) 17:47:42 ID:cqR/MsFy0
がせネタ乙
453非通知さん:2009/10/26(月) 19:01:11 ID:b72gOJmsO
>>450
茸に九州合併されんじゃね?w



454非通知さん:2009/10/26(月) 19:28:35 ID:4D0FToZl0
>>436
本体は平均 12000- 分割だと500x24
455非通知さん:2009/10/26(月) 22:36:33 ID:2EyOvGqk0
スレチかもしれないが、おせーてつかぁーさい。

980円のプランを2回線契約して、
1台のPCに2つのSIMを装着し、
倍とまではいかなくても、
1台差しの時よりスピードアップする
=980×2で(゜Д゜)ウマー

ということは、可能なのでしょうか?
もしそう言った方法が確立されているなら、
参考サイト等、手法をご教示お願いしますm(_ _)m
456非通知さん:2009/10/26(月) 22:46:48 ID:s6HGVj820
ウィルコムなんてADSLで言う1メガの1/10くらいの速度だぞ
二倍三倍程度じゃメイン回線にはなりえない
457非通知さん:2009/10/26(月) 23:56:31 ID:bcQ8wIfj0
>>455
答えは可能だけど、アホな事を考えるのは止めた方がいいよ。
458非通知さん:2009/10/27(火) 00:13:42 ID:svE3v/Qk0
>>457
レスありがとうございます。
現状、ウィルコムの64K(通話定額+リアルインターネット)でして、
ドコモの定額に乗り換えようと思ったら、あちらも悲惨な状況のようでした。
当該スレには、ウィルコムの良さを評価する声まで(^_^;)出始めてました。

で、64Kに慣れている身からすれば、2,000円で(4X)×2が可能なら、
是非、ウィルコム応援も兼ねて試してみたいのです。

ググってもよく分かりませんでしたので、書き込んだ次第です。
459非通知さん:2009/10/27(火) 00:52:47 ID:qW2Yd5860
キーワードとしてはマルチリンクPPPだけど、俺も >457 に同意。
460非通知さん:2009/10/27(火) 01:05:19 ID:+qGA3X4W0
速度欲しけりゃ他所いきなさい
光じゃなくてもADSL12メガプランでも交換局から超遠くなきゃ速い速い
461非通知さん:2009/10/27(火) 01:18:00 ID:svE3v/Qk0
459さんのヒントを元に調べましたら、同じようなことを考えている方のブログが引っかかりました。
ttp://sephiebrain.jp/html/diary/2009/09/04.html
ttp://blog.livedoor.jp/jun_777/archives/51056560.html

結論として、現在のところ成功していないようです。
みなさま、お馬鹿におつきあいありがとうございました。
462非通知さん:2009/10/27(火) 11:22:22 ID:AbEsXrpb0
>>461
980円×2=204kbps×2=408kbps
これなら、IIJmioの拘束モバイルEM(月3980円)を使った方がストレスは少ないし
無駄な努力も必要ないと思うよ。

あくまでも、ここは実測128kbpsでもイライラしない人用のスレだからね。
463白ロムさん :2009/10/27(火) 16:17:27 ID:2Oj4ED3G0
>>458
特殊なルーターが必要
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/shimizu/2859.html
2つ挿して同様の働きをするルーターソフトを見つければできる
464非通知さん:2009/10/27(火) 23:32:45 ID:qMxAV3aGP
http://www.karashi.org/~poppen/d/20081030.html#p01
>ご利用金額がW-VALUE割引金額を下回る場合、割引額はご利用金額と同額になります。

ねえこれどういう事なの?たとえば>>260を買うとして本体価格12000円(24分割で毎月500円)
WVS割引-2120円で月780円

んで、一ヶ月丸々未使用だと、一か月分の請求が
本体分割料金500円 + 780円 + 2120円 =3400円

ってこと?
465非通知さん:2009/10/27(火) 23:43:14 ID:6/ygVEaP0
>>464
そのページの太字を読んで解らん様なら使うな。




ま、あんたの推測はあってるがね。
466非通知さん:2009/10/28(水) 00:14:52 ID:MsbCtD0w0
>>464
まぁ誰だって最初は初心者だし無碍にするつもりはないけど。
でも少しは自分で調べたり考えたりする癖もつけようね。

で、WV割引が▲2120なら、例えばそれを下回る利用料金というのは、
安心だフォンかトリプルプラン位だと思うけど、
トリプルプランの場合、月1900-2120=0(+220円分無料通話)となる訳。
計算上は利用料金<WV割引でもウィルコム側から利用者に支払いをするような形には
ならないって事。
これで理解出来なきゃ・・・買う時によ〜く店から説明してもらうように。
納得して契約しなかったら買った側、つまり貴方の落ち度だ。

請求は2900-2120=780(定額で一回線の場合)
ここに分割機種代とか安心サポートとか8円とか諸々足し算になる。
467非通知さん:2009/10/28(水) 01:09:40 ID:cvObJQKfP
>>466
ありがとう
468非通知さん:2009/10/28(水) 10:15:42 ID:LR9gnB3e0
>>463
負荷バランスぐらいなら、Windowsのrouting tableをいじればできるんじゃね?
動的に変更可能なので、おのおのの回線の負荷を見て、次はこっちみたく、ぐだぐだするソフトを作れば、できそうな気はするが。

ただし、負荷バランスを取っても、単一セッションの速度が上がるわけでは無いし・・。
469以下、名無しにかわりましてVIPが実況します :2009/10/28(水) 19:41:49 ID:77AdP+RI0
特殊なブラウザ(or串)を開発して短時間で高速に串切り替えする感じでアクセスすればうんぬんかんぬん
470非通知さん:2009/10/28(水) 22:04:58 ID:L/1Q8lN30
WS026Tまだ売ってたので1台購入してみた。
アドエスより反応良くて気に入ってしまった・・・
471非通知さん:2009/10/28(水) 23:38:07 ID:QJdE6cyiO
俺も手帳気に入って結構重宝してる。
バインダーと言うのかリフィルとやらも市販の買ってさ。
あと通話にはWX-130Sも。
まんまと釣られたよ。
472名無しさん┃】【┃Dolby :2009/10/29(木) 23:45:37 ID:/Pt29bDcP
どこでもWi-Fiを、バリューセレクトで最も安く導入できる方法って、どんなのがあるかな?
473名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/30(金) 09:31:55 ID:EjS4eCuV0
イー・モバがどこでもWiFiもどきを出したからそろそろどこでもWiFiスペシャルの登場があるかも。
ttp://emobile.jp/products/hw/d25hw/
474名無しは20歳になってから :2009/10/30(金) 11:18:35 ID:30Qr34IK0
>>473
クティオよりちっちゃくてよさそうだな
iijmioで安く再販してくれないかな
475非通知さん:2009/10/30(金) 15:20:22 ID:IKzWZOu6P
またスペサル延長ばっかりw
これいいんだっけか?
476非通知さん:2009/10/30(金) 20:15:01 ID:6ZEXyXzIP
いつまでたっても閉店セールやってる店みたいなもんか?
477非通知さん:2009/10/30(金) 21:51:24 ID:55IE0xqBO
ヤマダ電機池袋いってきたよ
ハニービー2一括0円とか
ヤマダ本気だな
478非通知さん:2009/10/31(土) 03:58:38 ID:l18gkqr40
>>477
タイムセールで、さらに4,000円の商品券付けてたよ。
479名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/31(土) 08:45:24 ID:LaLJlDjj0
http://www.teltelkun.com/index.html

だれかココ使ったことあるひといる?
注文してもメールしても全く返事が無いんだけどさ・・・・二日放置とかありえない
480白ロムさん :2009/10/31(土) 08:50:12 ID:K0Nl3BkQ0
>>479
本人確認書類とか必要書類をFAXで送ったんだよね?
481非通知さん:2009/10/31(土) 09:31:17 ID:FmTh2zUi0
メールやら必要書類が未着というオチが。。

やっぱり電話してみないと。
482非通知さん:2009/10/31(土) 09:54:29 ID:LaLJlDjj0
>480

お問い合わせメールしても返事がこないんだけど
電話じゃないと駄目なのかね?

携帯が故障してると色々困るのう
483名無しさん@平常通り :2009/10/31(土) 14:02:24 ID:7NkUft6K0
アキバヨド、AH-H407Pの一括9,800円をまだやってたから、買ってきた。
ウィルコムコーナーにはまばらだけど人がいて、ちょっと意外。横浜は全然だったんだけど。

これでお父さんするまでは月額8円か。どこまで持つやら。
484大人の名無しさん :2009/11/01(日) 00:36:07 ID:j3lDo89C0
teltelkun…
先日、機種変で使ってみましたが、
ネットから申し込んで、3時間くらいで確認の電話がきて
その日に発送してくれました。
電話の感じ…早口で、丁寧な話しっぷりではありませんでしたが、
期日指定でちゃんと届いて、使い始めて、今に至っています。
わたし的には、全然不満なく利用できましたよ。
485非通知さん:2009/11/01(日) 00:48:21 ID:MQyMBEQwO
近畿圏はあきまへんわぁ
ヤマダ神戸本店で004と007が一括ありました
条件は以前と同じ
486非通知さん:2009/11/01(日) 02:50:56 ID:vHK3TQAj0
>>485さんへ
条件をお教えいただけませんか。
487非通知さん:2009/11/01(日) 03:30:26 ID:MQyMBEQwO
>>486
条件というか値段や販売方法(一括)が同じでした
価格は004が4200円くらい、007が6000円代で
割引も2100円と1680(だったかな)円
ただし事務手数料は必要、商品券のバックも無し…
私はラビ三宮で以前買ったのでパス
ちなみに今回はラビではなく脇浜の本店
488非通知さん:2009/11/01(日) 06:43:39 ID:xLlCtlHi0
>>479
私も同じで、HP見たら土日祝日は営業してないって…。
どっかといっしょじゃん、とオモタ。
でも、すぐ来たよ。
締めが15日なので計算して9月注文したのに、16日からの使用になってしまったよ。
1ヶ月WVS無料通話分が使えなかった。
月末締めの人は、今回私と同じかな…。
489名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/01(日) 12:35:13 ID:ec9xDs6u0
>>488
契約日をいつにしてくださいって言えばやってもらえたよ。
490非通知さん:2009/11/01(日) 16:06:28 ID:MQWkVGcQ0
WX320が一括ゼロ円なんですが安い?
491非通知さん:2009/11/01(日) 17:36:48 ID:MQyMBEQwO
>>490
条件と使い方次第
たぶん割引は1000円で定額プランが1900円で使えるパターンでは?
492非通知さん:2009/11/01(日) 23:23:10 ID:S4Q36T430
004が欲しい。
ヤマダの一括って関東圏では
もうやってないのかな?
493774RR :2009/11/02(月) 00:54:21 ID:wl0B4t+10
ヤマダ池袋で一括ゼロ円とか寝言言ってた奴は
布教じゃないなら実質負担金と支払総額の区別くらい
つくようになってから書き込みやがれ。

ヤマダもビックもウィルコムなんて完全に蚊帳の外。
池袋やたら人が多い割に全然安くなかった。

>>490
たぶん非WVS通常かWVS実質負担金0円でしょ。
ならこのスレでは全く安いうちに入らない。
494非通知さん:2009/11/02(月) 06:47:17 ID:6ZU5Juso0
>>492
新橋で買い占めた俺に隙はなかった。
495非通知さん:2009/11/02(月) 08:50:58 ID:nql4jAUZ0
>>493
俺も思わずチラシで確認したが頭金0なんて普通
496非通知さん:2009/11/02(月) 08:58:02 ID:BYVpN4o8O
>>493
ビック池袋は二台契約すると2000円商品券+新規3000円機種変1000円商品券プレゼントやってなかった?
497非通知さん:2009/11/02(月) 11:37:57 ID:utrnj/WT0
>>479
土日祝日は全く動きなしだよ。電話すら通じないし、留守電にもならない。
今日あたり電話来たでしょ?
498非通知さん:2009/11/02(月) 22:53:21 ID:mALd/nOjO

今日、キャンペーンのQUOカードが届いたよ!



499非通知さん:2009/11/03(火) 12:17:53 ID:Rtlf7KE50
498おめ

500非通知さん:2009/11/03(火) 13:26:36 ID:LOXXGh/uO

500get!



501非通知さん:2009/11/03(火) 16:08:40 ID:dXLCQFpE0
ただでさえスレチなんだから、せめていつ契約していつ送ったとか書けよ
日記帳じゃねーぞ
502非通知さん:2009/11/03(火) 22:10:46 ID:gfCrIQIY0
>>500
500オメ
503非通知さん:2009/11/04(水) 23:19:48 ID:uOEyrEO20
保守しとくか
規制でカキコが壊滅的だな
504非通知さん:2009/11/05(木) 00:39:09 ID:nDsTzeRI0
>>502
505非通知さん:2009/11/05(木) 00:53:57 ID:zHbiR+d70
>>503
っPRIN
506非通知さん:2009/11/05(木) 01:30:42 ID:fSiBJyflO
>>503
携帯からなら、いくらでも書けるのに?



507非通知さん:2009/11/05(木) 04:15:38 ID:I9z1r9mF0
ほんと一括情報無いんだな
昨日ショップいったら思ってたより客いたけどな
まだwilはしんでないんだな

サティ内のケータイショップってウィル取り扱いあったけ?
508非通知さん:2009/11/05(木) 11:54:48 ID:KRoPjHyp0
昨日、アドエス-PC経由でカキコしよーと思ったらできんかった
これが規制なん?
509非通知さん:2009/11/05(木) 12:01:31 ID:Wn6vD4Q30
しらんがな
自分で確認しれ
http://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi
510非通知さん:2009/11/05(木) 15:27:23 ID:9Asz0WwM0
prinの場合はほぼ規制で書き込めないと思ったほうがいいね
たまに解除されるんだがすぐ規制来る
511名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/05(木) 15:59:31 ID:Iz0x0lyp0
むかしはそうだったけど最近はそうでもないのだぜ?
いまのは久々のprin規制だよね
512非通知さん:2009/11/05(木) 20:01:06 ID:Fx4+uWK0O
これでは本当にWILLCOMあぶないぞ

パケット定額サービス「パケ・ホーダイ ダブル」のメニューを追加
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/091105_00.html
513Trader@Live! :2009/11/05(木) 20:38:14 ID:honM5J/80
6000円だけど
514非通知さん:2009/11/05(木) 20:52:00 ID:3fMy8OQD0
スマートフォン、PCモデムなら費用的には依然WILLCOMだと思うけど。
515非通知さん:2009/11/05(木) 21:29:00 ID:Y//7OPvx0
秋葉原ヨドバシで、D4が一括39800円。アカデミックバックって書いてあったけど学生じゃないと買えない?
あんまり食指がわかずに聞かなかったけど。
516非通知さん:2009/11/05(木) 21:32:42 ID:kpLH/yyZ0
>>515
100円でも買わないな。
517非通知さん:2009/11/05(木) 21:35:52 ID:9sYC8D300
漏れは100円なら買うよ
518山師さん@トレード中 :2009/11/05(木) 21:48:50 ID:d26bhHjQ0
>>512
実質+1000円で128kは大きいね

core3Gと速度変わらんしw
519非通知さん:2009/11/05(木) 22:20:03 ID:tojYYsc00
>>515
それが一般販売用途であって「学生限定」でなければ、前回につづいて2代目を購入するところだが。
520非通知さん:2009/11/05(木) 22:58:43 ID:XNh68g/XO
>>519
前回だってLバックはアカデミックだったし普通に買えるはず。
WILLCOMとの共同施策だから問題ない。
しかしまだ在庫集まったんやな。値下げしてて悔しい
521非通知さん:2009/11/05(木) 23:21:04 ID:tGQNsgar0
>>518
エリアも圧倒的に広いしね

>>513-514
本当にWILLCOMが勝ってると思ってるの?
だとしたらユーザーが何を求めているのか分かってないから、今のような状況になったんじゃない?

このままじゃヤバと思う
522非通知さん:2009/11/06(金) 00:25:33 ID:xCuyXyvR0
>>521
わかってなかったよ、ゴメン。
ユーザーはなにを求めてるの?
523食いだおれさん :2009/11/06(金) 00:56:54 ID:fCx+JaEW0
横からスマソ
俺は激遅でいいから使い方縛りなしのつながる回線使い放題480円希望。
それなら9.6kでもいい。速度欲しい時は無線LAN-WirelessGateするんで。
524非通知さん:2009/11/06(金) 02:27:31 ID:IKs8bB7U0
総合スレでやれ
525非通知さん:2009/11/06(金) 06:33:30 ID:FXu4CDC60
>>515 またきたか でも安くならないな いらね
倒産しそうな会社に4万も出せるかよ
その値段ならネットブックの方が幸せだ
526目のつけ所が名無しさん :2009/11/06(金) 07:29:19 ID:QohLzJg20
そのD4一括
毎月どれぐらい割引があるんの?
527非通知さん:2009/11/06(金) 21:06:37 ID:e4SCCDhO0
>>523
ヒラ社員にいても無駄
下々の意見が経営上層部の人間に伝わらない社内風土をまず直さないと
528非通知さん:2009/11/06(金) 22:47:17 ID:qWqFf95bO
>>515
一括9800円。



だったら、買ってやってもいいがなw

529非通知さん:2009/11/06(金) 23:46:07 ID:zOps9k8k0
>>528
買うのかよ
中途半端な小僧だな
530非通知さん:2009/11/06(金) 23:53:05 ID:9/pGTstT0
D4のWV割引って▲2100じゃないの?

>9800円
製造原価とか考えたら生産するのを止めた方がいいレベル・・・じゃないかと素人でも思う。
いくら安いに越した事はない、と言っても慈善事業じゃないんだし。

ジャンクでアキバに出回るようになってから買うんだね、坊や(笑

531非通知さん:2009/11/07(土) 00:21:09 ID:zsmIEBwl0
いや、普通に生産終了になった後の処分価格で出たら買っても良いかなって話だろ
Zero3の一括9800、4800、0みたいな感じで
D4って売れてるのか売れてないのかよく分からんけど、
数年後在庫だぶついてたら十分あるんじゃない
そのころ買う価値があるかどうかは不明だけど
532非通知さん:2009/11/07(土) 00:53:46 ID:WDs8CleVO
>>530
不良在庫という言葉をしってるかい?坊や
533非通知さん:2009/11/07(土) 01:10:53 ID:xa5znWjj0
どんだけ生産したんだよ
いくらなんでも2〜3万で在庫はけるわ
534非通知さん:2009/11/07(土) 02:01:17 ID:WDs8CleVO
WILLCOMじゃなくてヨドバシが、だよ
535名無しさん┃】【┃Dolby :2009/11/07(土) 07:26:14 ID:JiUFbr9qP
ネットブックの値段と使い勝手
ショートバッテリやvistaもっさりー
小型軽量+
とを比較すると2万くらいが妥当
原価とか関係なくコスパ

536:2009/11/07(土) 09:53:27 ID:oCjNOQ+Z0
^^
537非通知さん:2009/11/07(土) 11:04:10 ID:CD1Tnj21O
うちのD4は、HDDを入れ替えてからXPをインスコしたよ。
方法は簡単で、最初はデスクトップに繋ぎインストーラを起動し最初の再起動の時にD4に戻した。

当たり前だけど、今は驚くほど快適に動いてる。
そして、イーモバイルのデータ端末を繋いで使ってます。

538非通知さん:2009/11/07(土) 14:29:33 ID:XfuPrDhS0
一キロオーバーのネットブックよりはよっぽど持ち歩けるが、それで何をするかが問題だな。
使わないならCPも何もない。
539非通知さん:2009/11/07(土) 23:51:27 ID:gJ1VhKZJ0
今年はビックでバーゲンやるんかね?
いつぞやのWS004SH+TTの一括は美味しかったが...
540名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/07(土) 23:58:54 ID:A9/I2cKe0
ビックの一括機種変にはお世話になりますた
541非通知さん:2009/11/09(月) 11:17:41 ID:57n8MNOH0
音声端末の980円はもうやらないの
1280円だけか
http://www.moshimoshihonpo.com/
542非通知さん:2009/11/09(月) 12:54:26 ID:WwRsTq8FP
こと、通話においては非SIM音声端末のスペシャルモデルは重宝される。そういえば、こないだのウィルコムストア・アウトレットセールでも、京2はまっさきに売れてしまった。
543非通知さん:2009/11/10(火) 07:57:20 ID:GFyHIcj8O
岡山まで来れるなら、デオデオ西川原でもう長い間320Tを一括やってる。
俺が買った時は\6800だったが、今は\4800になったみたい。
WVS割引額は\1480。
544やめられない名無しさん :2009/11/10(火) 11:09:10 ID:q47lUOjg0
320Tってうちのとこでも4800円くらいで長いことでてるけど、機種自体は
どう?使いやすい良機種?結構古い機種で在庫処分なのかな
60の母とか30の兄弟が初ケータイとして持つには向いてるのかな?
545非通知さん:2009/11/10(火) 12:37:08 ID:5EWAZj7DO
初めて持つなら悪く無いだろうけど、電波は大丈夫?
546やめられない名無しさん :2009/11/10(火) 14:40:42 ID:q47lUOjg0
j80→RZ-J90→ H-SA3001V →京ポン→07SH→011SHと使ってきてますが
自宅及び生活圏ではウィルコムの電波は問題ないですね
ただデパ地下トイレとか田舎(今は改善されてるかも)で圏外だったり不満もありますがw

320T自体電波いまいちとか?w
j80とか H-SA3001Vは電波いい機種でしたよね
547名無しさん@ご利用は計画的に :2009/11/10(火) 15:32:21 ID:RrQQPfYW0
大甕で007SH一括4800円やってな。
在庫のみで終了らしい。
548非通知さん:2009/11/10(火) 17:22:14 ID:zgbapvMfO
>>547
> 大甕←読めないorz



549無党派さん :2009/11/10(火) 17:27:33 ID:GiBv8ADj0
>>548
「おおみか」だって、難しいね
550渡る世間は名無しばかり :2009/11/10(火) 17:55:22 ID:jPOr1eYZ0
>>548
ここにそれをコピペせずに、グーグルの検索窓に貼り付けて検索すれば出てくるのに
551いつでもどこでも名無しさん :2009/11/10(火) 18:24:54 ID:T4JJ6GdQ0
X02TってのはwillcomNSの皇族かな
画面の大きさ薄さ・・・
552非通知さん:2009/11/10(火) 18:39:04 ID:5Nl9r3SS0
昔は常磐線の急行も停まってたな
553非通知さん:2009/11/10(火) 21:33:30 ID:J9uNGmsZ0
熊本市内の家電量販店でWS014INの一括ないですかね?
安くなくてもいいです。
554非通知さん:2009/11/10(火) 22:47:08 ID:zgbapvMfO
>>551
> X02TってのはwillcomNSの皇族かな



それじゃあ、茸のT-01は、試作機か?

555非通知さん:2009/11/10(火) 23:11:15 ID:5EWAZj7DO
>>554
いや、華族かな
556非通知さん:2009/11/11(水) 01:52:50 ID:Q6+2FN2+0
>>553
質問スレの人だよね?
静岡県の俺が検索してもベスト・ヤマダ・コジマ・デオデオがあるらしいと出たけど。
自分の足では確認に行けないのかな?

今確認したら、もしもし本舗には在庫有り。
俺も一度だけ利用した事あるけど、まともなお店だった。

現金使いたくないらしいが、本当に欲しいならあまりそういう事に拘泥していると買い損ねるぜ。
557非通知さん:2009/11/12(木) 01:48:35 ID:V1uPSYEY0
久しぶりにスレにきてみた。裏メニューってまだあるん?
558非通知さん:2009/11/12(木) 01:58:19 ID:rZijy8qt0
>544
充電台がないことを除けばなかなかいいと思う
559非通知さん:2009/11/12(木) 04:05:47 ID:Eb++wRJlP
>>510
NS手帳でp2経由で書き込んでるよ
560非通知さん:2009/11/12(木) 13:04:34 ID:epZhqbFz0
新宿ウィルコムカウンター契約事務手数料無料
561非通知さん:2009/11/12(木) 17:29:22 ID:FZS5vPAeO

kwsk!



562非通知さん:2009/11/12(木) 22:30:46 ID:O8y383PA0
先日プラザにいったんだ。
そしたらさ、Ad[es]が月1050でもてるって書いてあって…

詳細は
780(端末代)+定額プラン2900+WVS▲2630

かれこれ9〜10年持ってるけどなんかいよいよ馬鹿らしくなってきたなぁ
563非通知さん:2009/11/13(金) 02:10:23 ID:3L0Aja/T0
>562
アウトレット以上の最安値じゃん。
どこのプラザか詳しく。
564やめられない名無しさん :2009/11/13(金) 03:10:41 ID:AHY3pK4H0
安いね どこだろう
565名無しさん@ご利用は計画的に :2009/11/13(金) 08:07:20 ID:ejpWQYvT0
>>562
新規ばかりそんなのやられ続けるのはねぇ
566非通知さん:2009/11/13(金) 10:13:29 ID:JOBbZaIf0
>>565のように「なんで新規ばかり(涙目)」的なレス、もう何百回と見て俺はイライラしているんで
以後禁句な
567非通知さん:2009/11/13(金) 11:14:46 ID:QIpeCA5fP
既存はこれからも新規のために高い料金払い続けてくださいね!
568名無しさん@ご利用は計画的に :2009/11/13(金) 12:13:15 ID:DJxMGmkX0
アフォ
569今日のところは名無しで :2009/11/13(金) 15:21:49 ID:AHY3pK4H0
新規といっても純新規などいるわけでもなく
ここの住民のようなものが新規で契約してるだけなのに
これではなんのための新規優遇なのやらw
570毛無しさん :2009/11/13(金) 15:51:36 ID:WC5AKWO1P
027SHの発表で素敵だとは思うけど、
貧乏人の私はしばらくこちらのお世話になるよ〜
571非通知さん:2009/11/13(金) 20:44:12 ID:xGi3/Qxs0
>>562
なんかXPLATEと03の情報がごっちゃになったような話だな。
テンプレのWV割引▲2120で定額が月780円
03のWV割引(新規)が▲2630
ましかし、WV割引って任意に設定出来るものなのかね。

出来れば詳細希望・・・といっても乞食が殺到するだけか。。
572非通知さん:2009/11/13(金) 20:54:57 ID:xKyNfOU+0
573非通知さん:2009/11/13(金) 23:11:44 ID:xGi3/Qxs0
ありがとう、こういう一覧があったんだ。
ただ、この頃乱発気味の「○○スペ」をやられたら、こういう一覧外の事例も多々ある訳で。。

ともあれガセネタ呼ばわりされたくなかったら、しっかりテンプレ通りの報告をしてくださいなって事ですね。
574非通知さん:2009/11/15(日) 16:46:21 ID:ujnl9Jo0O
 



575いやあ名無しってほんとにいいもんですね :2009/11/16(月) 11:54:03 ID:sL8SWyYx0
Willcom W-VALUE SELECTの事で質問したいと思って
ウィルコムサービスセンター
0120-921-156
に電話をしたが、まず繋がらない。ソフトバンクからだめなのかと思って固定から電話をしても繋がらない
数回トライしてやっと繋がったが、直接オペレータに聞きたい場合の番号がわからない
(ソフトバンクなら9、ドコモなら0を押すと直接オペレータへ)
ソフトバンクの電話サポートも酷いが、日本にはもっと酷い会社があったなんて・・・・・
576非通知さん:2009/11/16(月) 12:14:23 ID:3IkXXHK5P
解約窓口しかオペレーター直通はないっぽい
577非通知さん:2009/11/16(月) 13:31:09 ID:L9PvdXB60
2年前に買ったアドエス2回線の1つに、電池パック安売り=1,000円のメールが来た。
でも、もう片方にこないので問い合わせたら、
「23ヶ月以上使ってるユーザーに、抽選の上ご案内メールを送ってる」
とのこと。
無料とは言わないけど、せめて全員に送ろうよぉー><
あまりのケチっぷりに吹いたわ。
578FROM名無しさan :2009/11/16(月) 18:11:25 ID:xEyNd20V0
だったらウィルコムの借金肩代わりしてやれ
579名無しさん@十周年 :2009/11/16(月) 22:33:06 ID:kgGaL3RK0
もうWX310Kの新品なんてないよね?
オクで落とすしかないのか……
580非通知さん:2009/11/16(月) 22:35:40 ID:YBnbV2//0
>>579
スペシャルモデルで余剰在庫も処分したはず。
581非通知さん:2009/11/16(月) 23:13:24 ID:hjzFvGGV0
ストレートnineが壊れそう。nineかnine+の一括ないですか?
582非通知さん:2009/11/16(月) 23:22:10 ID:rON644us0
NS SP 980円のはずが初回請求4800円だよ
っという罠にはまってしまった
583名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/16(月) 23:26:27 ID:GctqDQF/P
手数料+日割りじゃないのか
584非通知さん:2009/11/17(火) 00:10:33 ID:U5uVfFfH0
WVSの割引を初月から適用すると割引額が満額適用されなくて損した感じするかも知れんけど
日割りでも初月から適用に戻した方がマシ
苦情ばっかだし既に地に落ちたとはいえ初月分の請求書見た顧客の企業イメージ更に悪くしてるだけだし
585182:2009/11/17(火) 00:22:33 ID:/qNb2ADe0
>>579
一ヶ月ほどまえ
オノ殿でさみしくあったが
全く誰も足を止めない状態だったので、
多分まだ残ってるんじゃないかな。
586非通知さん:2009/11/17(火) 00:39:47 ID:JnExfZKz0
>576
なにも操作しないとつながったりしなかったっけ?
587山師さん@トレード中 :2009/11/17(火) 00:47:53 ID:sr2+xk0D0
すみませんが教えてください
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/lstlsht000140/cmdprdw003570/
で新規、WS020SH、新つなぎ放題を考えているのですが
店舗では-2630の割引を受けるには話し放題980円の契約が必須と言われ、
このサイトでもオプションとして別に金額が出ていますが、
注文のメアドを入れる段階までにそれの総合計が表示されません
総額1710で購入できるのでしょうか?それとも+980がやはり必要なのでしょうか
588携帯電話情報通知しません :2009/11/17(火) 01:02:05 ID:JnExfZKz0
オプション話し放題を付けたくないって話なら、
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/cmdprdw003571/
こっちから買えばいいんじゃないかな?

自分なら話し放題を付けて契約したうえですぐに116なりで外すけど。
589非通知さん:2009/11/17(火) 01:11:34 ID:sr2+xk0D0
>>588
ありがとうございます。すみませんド素人で><
ドコモからの移行なのですが、こんな価格で契約できるとは思えなくて頭がクラクラしています
つまりオプションは不要、店舗と条件にすごく差があるんですね・・・

すみませんがスレ違い覚悟でもうひとつお願いしたいです
質問スレで「新つなぎ放題980円キャンペーンで契約しようと思う」とか書かれてる方がいますが
WS020SHではできないと思ってよいでしょうか
590非通知さん:2009/11/17(火) 01:12:14 ID:1D0X3jkR0
>>587
> 店舗では-2630の割引を受けるには話し放題980円の契約が必須と言われ、
んな事は無いでしょ。
頭金(この場合は2480)を回避したければ最初は付ける。
無論後から外しても構わない。

> 総額1710で購入できるのでしょうか?それとも+980がやはり必要なのでしょうか
分かってると思うけど、機種代分割が月1710ってだけで支払いは1710+(3880-2630)=2960だから。
+980は頭金回避に必要なだけだから要らなきゃすぐ外す(日割りは請求来るが)
591非通知さん:2009/11/17(火) 01:17:38 ID:ZQqc0lN/P
>>586
随分前に無くなったんじゃないかな?無操作でオペ直通

先月掛けたときはその他の問い合わせでオペが出たけど
数日前に掛けたらその方法もなくなってて順番に試したら解約しか無理そうだった


おもっきし人員削減してるんだなと
592非通知さん:2009/11/17(火) 01:18:46 ID:1D0X3jkR0
>>589
> つまりオプションは不要、店舗と条件にすごく差があるんですね・・・
OP不要は合ってるけど、どこの店か知らないが説明がおかしい。
新規ならWV割引は▲2630、それが減額の方向で変わる訳が無い。
つまりそんな店では買わない方がいい。

> 質問スレで「新つなぎ放題980円キャンペーンで契約しようと思う」とか書かれてる方がいますが
> WS020SHではできないと思ってよいでしょうか
出来ない。
売ってる物が違う。
593非通知さん:2009/11/17(火) 01:20:15 ID:sr2+xk0D0
>>590
ありがとうございますー
なるほど・・・理解できました、がまた混乱してきました
http://www.willcom-inc.com/ja/service/w_value/lineup_price_list/index.html
の右にある
> -920円(月額料金からの割引になります)
は、>>587>>588のリンクからの購入では関係ないということでしょうか・・・ああ混乱
594非通知さん:2009/11/17(火) 01:21:56 ID:sr2+xk0D0
>>592
ありがとうございました。

スレ違いが怖くなってきました
595非通知さん:2009/11/17(火) 01:32:56 ID:1D0X3jkR0
>>593
関係ない・・・どころか書いてある内容は「WV割引▲2630、機種代分割1710」で全く一緒ですぜ。

WV割引は利用料金を割り引くものであって機種代を割り引くものではない。
だから>>593のリンクみたいな書き方をしたら、むしろ貴方みたいに無用に混乱するだけだと思うけどね。
閑話休題。

596非通知さん:2009/11/17(火) 01:35:36 ID:48au5xkJ0
>>593

>> -920円(月額料金からの割引になります)
>は、>>587>>588のリンクからの購入では関係ないということでしょうか・・・ああ混乱

リンク先は月2900円の新ウィルコム定額プランの例
2900-2630+1710=1980円

月3880新つなぎ放題の場合
3880-2630+1710=2960円
597非通知さん:2009/11/17(火) 01:38:15 ID:48au5xkJ0
単純にこう書けばいいのか?
-2630+1710 = -920円
598非通知さん:2009/11/17(火) 01:47:15 ID:1D0X3jkR0
このご時世、こっちから流出どころかDoCoMoから乗り換えって貴重なお客様だから(笑
もっと丁重におもてなししないといけないんだろうけど、でも言う事は変わらないからねぇ。

2900-920=1980だし、3880-920=2960・・・つまりは一緒の事なんだけど。
本来はWV割引=機種代分割で「”実質”機種代金ゼロ」というのが本来な筈なのに、
スペシャル乱発で割引>機種代分割をやっちゃうもんだからいたずらに混乱するんだよね。


599非通知さん:2009/11/17(火) 01:52:55 ID:sr2+xk0D0
全て理解しました。
みなさんありがとうございました。

ドコモでパケット上限に達して久しいので、それをやめてwillcomに移行します。
みなさん本当にありがとうございました。
600阻止押さえられちゃいました :2009/11/17(火) 01:58:38 ID:3mRVz42Q0
スレ違いになってまうけど
今時、WS020SHを新規で買う人ってどない情弱ですのよ
WS020SHなんて白ロムで十分でしょう
601名無しさん@ご利用は計画的に :2009/11/17(火) 02:02:32 ID:VDQHtrEgP
>>598
まあ、今となっては低速で割高になっちまった新つなぎ放題3880円ってのが
一番のネックなんだよな。この値段をカバーするためにスペシャルで無理
しているのが現実。

もう実質980円化してるんだから、新つなぎ980円化する時期だと思うん
だがなあ。通話もしたい人は通話パック必須とかにしてしまってもいいから。
そうすれば、WV割引=機種代割り引きに戻せる。
602非通知さん:2009/11/17(火) 02:06:27 ID:1D0X3jkR0
>>600
情弱・・・ってのはチト失礼でないかい?
高くても正規で買って保証付ってのがいい人もいる訳でしょうに。
白ロムに保障があるのか?

閑話休題。
それこそ白ロムでよければ980円W-SIM買ってトータルコスト激安!って手もある訳で。
03スペを新つなぎで二年間だとトータル\7万超か・・・
そら白ロム(いくらか知らんが)+980円W-SIM(二年間で\2万ちょい)・・・激安になるのは間違い無い。
あくまでも03に保障が付かないだけで。
603非通知さん:2009/11/17(火) 02:16:07 ID:1D0X3jkR0
>>601
禿同っすね。
新つな980+話放題980+通話パック1050(持ち越し不可の2100)=3010
これならすんなり一回線に出来るんだが(笑

確かに新定額+パケ上限=5700に比べりゃ中の人には不満かもしれんが。
通話イラネ・データ通信重視の人はそりゃ他へ行っちゃうよ。
070間無料が現状では形骸化してるし。
604非通知さん:2009/11/17(火) 04:11:19 ID:5Q0PphC20
しかし一括情報ないなw

新つなぎ3880よりも新定額2900のほうが激しく高く感じるがw
周りにウィルコムなんても持ってるひといないし街中で使ってるの見かけることすらない

デモ機で3Gが120kしかでてなかったけど、こんなもの?
WOAM4×より遅いんだがw
605名無しさん@ご利用は計画的に :2009/11/17(火) 07:20:34 ID:HlzuMuUz0
俺のようにマニアは通話用に新定額持つくらいなら一括投売りの004や007を追加で買って
新トリプル組んでウマーとかやるが一般的じゃないからな。
手軽さが売りのウィルコムが2900円では競合すらしない。
606宿無しさん@予約いっぱい :2009/11/17(火) 07:24:02 ID:JnExfZKz0
つなぎPRO半額CPの時はプラン縛りをかけることであとで新つなぎをだしてもそれなりに
整合性を保てたんだけど、どういう理由かSPはW-VALUE割引でやっちゃったから後で調整が
きかなくなっちゃったんだよな…。
アホとしかいいようがない。
607名無しさん@涙目です。 :2009/11/17(火) 11:25:07 ID:Pfn1NkzX0
ちょいと質問させてくださいね
X PLATEスペシャルモデルを契約するには新通話パック(1050円/月)とあんしんサポート(315円/月)のオプションつきでないと
安くならないみたいだけど、このオプションってすぐ外しても構わないの?みんなはどうしてる?
608非通知さん:2009/11/17(火) 11:44:35 ID:ggGSWu680
>>607
どちらも外しても構いません。新通話パックは必要な時にまた加入できますが
ウィルコムあんしんサポートは、ウィルコム通信サービスに新規加入および
機種変更時にのみしか加入できません。
あんしんサポートを一旦解除すると、次回機種変更時まで加入できません。
持ち込み新規・機種変更・買い増しでは加入できないので、該当端末は2度と
加入出来ない事になります。
609608:2009/11/17(火) 12:03:40 ID:ggGSWu680
>>607
〜追記〜
X PLATEは修理アシストの対象機種なので、修理可能なら5,250円以上の
負担はしなくて良いし、支払いにサポートコインも使えます。
ttp://www.willcom-inc.com/ja/support/assist/list/index.html

つまり・・・
・全損・水没・盗難・紛失した時は補償対象外。
・有償修理の負担金額が最大で1,050円→5,250円になる。
・長期代品の貸出しが有料(2,100円〜4,200円)になる。
この点が問題ないなら解除しても構わないでしょう。
610名無しさん@涙目です。 :2009/11/17(火) 13:19:29 ID:blfV8i120
>>135でアドエス買ったんだけどさ、

機種代金(一括47,040円/24回分割1,960円) 
WVS割引−2,880円
新つなぎ放題3880円-WVS割引2,880円+機種代金1960円+留守電105円=月々3065円

んで、契約した後に思いついたんだけど↓これって出来る?

WS008HA(一括18000円/24回分割740円)
WVS割引-3650円
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/lstlscp000626/
でW-SIMカードを手に入れて
アドエス白ロム19800円http://item.rakuten.co.jp/eiyaaa/10000056/
を仕入れてきて差し替え
新つなぎ放題3880円-WVS割引3650円+機種代金740+(19800/24=825)+留守電105=月々1900円
611非通知さん:2009/11/17(火) 14:59:00 ID:kLTUfugu0
ここにいるW-SIM使ってる人はそんなの多いんじゃないの
俺は手帳売って、アドエスに差し替えてあと2年は月8円だし
612非通知さん:2009/11/17(火) 16:29:17 ID:blfV8i120
>>611
!?その8円の理屈は何なの?
613非通知さん:2009/11/17(火) 16:57:07 ID:yQY/bFpg0
俺も似たようなもん。
アドエス2年割賦終了→手帳購入(サポートコイン使用で一括17000円)
→手帳を売り払う(1万ちょい)→手元には8円W-SIM入りのアドエス
失敗したと思ったのがアドエスバッテリー抽選で無料のを見逃してたorz
614非通知さん:2009/11/17(火) 17:59:23 ID:1D0X3jkR0
>>612
ユニバーサルサービス料だ。
615非通知さん:2009/11/17(火) 18:39:37 ID:KQM1GMR10
アウトレット HONEY BEE/HONEY BEE 2
復活して前よりも安くなってる
HONEY BEE 3が出たから値下げなの?
10月〜11月上旬に買った人に酷くない? 1ヶ月でこんなに変わるか
616非通知さん:2009/11/17(火) 18:41:44 ID:clPmJooSP
なにをいまさら
310KSPという前例があるじゃん
617非通知さん:2009/11/17(火) 18:55:38 ID:KQM1GMR10
>616
そうだね
HONEY BEEは先月のアウトレットはやらない方がよかったんじゃないの?
アウトレットだからと言っても買った人が数日後に後悔するじゃん
618非通知さん:2009/11/17(火) 20:41:20 ID:mV5MXAqxO
これってどうなの?
http://imepita.jp/20091117/741780
619白ロムさん :2009/11/17(火) 21:05:47 ID:ggGSWu680
>>618
下に分割支払金1,130円って書いてあるから、合計1,900円で
Advanced/W-ZERO3[es]スペシャルモデル1,980円とほとんど
変わらない。 しかもこちらはワンセグチューナーと充電機能付き
外付けスピーカーが付属してないみたいだし。
ttp://www.moshimoshihonpo.com/ws011sh_value.html
620阻止押さえられちゃいました :2009/11/17(火) 21:21:50 ID:3mRVz42Q0
>>617
SIM欲しさにNS001スぺなんかを契約した人の方が100倍涙目ですよ
NS手帳スぺ契約であれば手帳はオクへ流し
その金で白ロムWS020などを落としてもお釣りがくるのだから
でも事務手数料無料のトラップがあったからしょうがないかも
621名無しさん@涙目です。 :2009/11/17(火) 21:39:35 ID:6/M5g4CK0
俺なんかNSSP契約したその足でイオシス向かって24000円で買い取ってもらったよ。ほぼタダで回線ゲットしたし
622名無しさん@ご利用は計画的に :2009/11/17(火) 22:13:39 ID:KlLidjXv0
都議会棟地下の更科さん。
コースに獺祭含む飲み放題付けて4000円くらい。格安。
ただ、獺祭は常連御用達の裏メニューだからなくても怒らないでね。
確実に獺祭飲みたければ二週間以上前に電話予約してその旨言ってね。
職人気質な店主が仕切る小さいお店なので利用される方は紳士的な対応でひとつお願いします。
623呑んべぇさん :2009/11/17(火) 22:16:21 ID:KlLidjXv0
誤爆orz
624非通知さん:2009/11/17(火) 23:01:47 ID:clPmJooSP
名前欄フイタwwwww
625iPhone774G :2009/11/17(火) 23:09:41 ID:TUOcqCXg0
NS001は酷かったな。どう見ても本体19200円は
高すぎ割引き無きゃ絶対買わない
社外品が4200円売ってるし

ただADR後の契約は俺には出来ない。
どこまで進んでのかね?
今後の見通しがはっきりするまで
様子見
626非通知さん:2009/11/18(水) 01:36:50 ID:AyMjnVN7P
まあハイブリッドゼロ3ならウィルコムに万が一のことがあっても
ドコモSIMを刺して使えるから安心だけどな。
627非通知さん:2009/11/18(水) 01:48:15 ID:7gKdiF4xO
機種変(解約の引き止め作戦)で毎月980円を見送り
NS手帳SPはオンラインショップでもヨドバシでも売り切れてた
そんな私は涙飲みまくりです
628名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/18(水) 03:03:05 ID:7tn2nTlnP
2年縛りが解けたから初めてのスマートフォンに機種変しようと思う
ヨドバシやドンキで機種変するのと、コムカウンターで機種変するのとで、
料金など何か違いはありますか?

03かアドエスのどちらかにしようと考えています
今から持つなら03の方が良いのかな?

コムは8年使っているので
03へ機種変は月々400円、アドエスへ機種変は0円で大丈夫でしょうか
今のプランは2年前に機種変した時のままで、
定額プラン(旧?)とパケット定額?(2800円)放題です
ダブルバリューやプランの仕組みがいまいち分かりません
629非通知さん:2009/11/18(水) 03:35:02 ID:ndHuDaBb0
店独自のw-value割とか分割支払い金の額を設定してる場合があるので、回ってみてお得なとこで機変
がいいかと

03 ワンセグ見れる
  イルミネーションキーが賛否両論
  コンパクト

アドエス ボタンが通常のものなので03よりは押しやすいかも
    03よりは大きい
    一般的な額でいえば、2年使えば実質負担は0円(03は月400円負担)

プランだけど通信メインなら新つなぎ放題がいいと思う
通話パック1050のつければある程度話せるし
通話メインなら新定額が2900円がある

自分も詳しくないので間違いあれば指摘よろw
630名無しさん@線路いっぱい :2009/11/18(水) 03:56:25 ID:ebmtfzO20
>>628
ビックならアドエスを1130円/月、WVS割引2130円で売ってる(機種変可)
新定額プランなら、1130円+770円の計算になる。
少なくとも名古屋では中断を挟みつつ、半年ぐらい売ってる。
1ヶ月前に浜松に行ったときにも見た気がする。
ヨドバシでも同じ条件と過去レスにあったような気がするが
俺の行動範囲内にヨドバシはないので、俺にはわからない。
631名無しさん@ON AIR :2009/11/18(水) 04:48:22 ID:rHDyOqb50
>>629
賛否両論じゃねえだろ、否が圧倒だよ。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0911/12/news032_2.html
「WILLCOM 03で採用した2モードイルミネーションタッチも、押しにくいというご意見が多かったので、今回はクリック感のあるボタンにしています」(須永氏)
632非通知さん:2009/11/18(水) 05:47:17 ID:7tn2nTlnP
>>629-631
レスありがとー
MyWILLCOMで確認してみたら、
ウィルコム定額+リアルインターネットプラスでした。
MyWILLCOMではコースが契約から何ヵ月目かは分からないんだね。
オプションのリアルインターネットプラスは、
追加してからまだ一年経っていないはず。
年間契約の確認はサポセンに電話してみる。

店によって本体価格(コース)に違いがあるのも把握しました。
回って探してみます。

用途はネットメインで通話先は070がほとんど、
一般や090には月100円程度しか使っていない。
だからスマートフォンが便利かと思ったんだ。
03の不評なプチプチ押す手応えがない部分は、
イルミネーションキーですよね?
03のキーボード部分の使用感はアドエスと同じと考えて良いでしょうか?
633名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/18(水) 06:22:40 ID:ndHuDaBb0
>ネットメインで通話先は070がほとんど
新つなぎがよさそうだけど このプランは通話料高いのでopつけたほうが良さそうですね
新ウィルコム定額プランのほうは通話もするネットも上限まで使うという人は割高になるので

>スマートフォンが便利かと思ったんだ
PCサイトよく見るならQVGAの電話タイプより断然スマホです

>03の不評なプチプチ押す手応えがない部分は、
>イルミネーションキーですよね
yes

>03のキーボード部分の使用感はアドエスと同じと考えて良いでしょうか?
これは店頭で比べた方がいいかも
自分アドエスですがこのサイズということ考えればキーボード部分の使用感は悪くないですよ

634非通知さん:2009/11/18(水) 07:00:06 ID:7tn2nTlnP
>>633
またまたありがとう!
新定額でもパケットは上限まで使うので
新つなぎ放題(3880)+オプションで話し放題(980)
の組み合わせが良さそうですね。

京ポンでネットはきついです。
03とアドエスのフルキーや、03のイルミの使用感は店頭で試してみます。

とても参考になりました。
ありがとうございます。
635非通知さん:2009/11/18(水) 09:28:28 ID:MLfJujGsP
そして誰も鰤3を薦めないのであった
636「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた :2009/11/18(水) 09:47:59 ID:ldhCB0X70
あ、ドSの人がまた何か言ってる
637非通知さん:2009/11/18(水) 13:24:14 ID:WV1YFTuJO
>>625
社外品・・・って何すか?



638名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/18(水) 13:34:58 ID:tkS6zcZrP
イオシスかどっかで社外品売っていたな
LANで使えた気がする

639白ロムさん :2009/11/18(水) 14:13:36 ID:we8kQvaX0
>>637
>625氏は、これ↓の事を言ってると思う。
「USB-WSIM」 W-SIM専用 USBアダプター
ttp://www.iodata.jp/product/mobile/cable/usb-wsim/

W-SIMをUSBに変換するアダプターと言う意味では「NS001U」と同じだが
「NS001U」はウィルコム経由でしか買えないのに対して「USB-WSIM」は
普通にアマゾンとかでも変換アダプターとして売っている。


>>638
つないでイーサ!の事かな?
ttp://www.uxd.co.jp/ss/OSX1/index.html
640非通知さん:2009/11/18(水) 14:37:25 ID:SmVJauGh0
おっと俺が二台も持ってるNS001Uの悪口はそこまでた。
641白ロムさん :2009/11/18(水) 15:05:48 ID:TokSdn1m0
新つなぎ980円の新しい機種はまだかよ・・・
締め日とか気にせず手帳買えばよかったよ・・・
NS001Uは微妙すぎる・・・
642名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/18(水) 15:14:01 ID:EPkDIQ4jP
>>641
でもちゃんと使えるだけマシだけどな。WS008HA1Gの方なんて、まともに
動かすだけで大変。うちじゃ内蔵メモリ切り離さないと動かなかった。
Vistaなのに…
643非通知さん:2009/11/18(水) 15:20:33 ID:r6UIbmy+P
手帳も使いどころに困りますよ
644名無しさん(新規) :2009/11/18(水) 15:44:04 ID:RQ5pz2ZB0
今から03買うのって馬鹿ですかね?
645非通知さん:2009/11/18(水) 16:13:14 ID:k68c/i/H0
また新規事務手数料無料やってくれないかなぁ
646名無しさん@線路いっぱい :2009/11/18(水) 17:33:02 ID:fvtf02W10
どこでもWi-Fiが頭金4800円分値下げだってさ
その程度ではまだ買わないけどな
647非通知さん:2009/11/18(水) 17:33:08 ID:u6+ogw2O0
>>644
ありなんじゃない?
新機種もキーボードないし
スマホといわれるもので最新機種は実質当分これでしょ
キーボードないのは個人的にはスマホとはみなせない
あれはwindowsケータイw
648非通知さん:2009/11/18(水) 17:42:27 ID:WV1YFTuJO
>>646
芋から、似たのが出たからな。

もう売れないだろ?w



649非通知さん:2009/11/18(水) 17:53:58 ID:DenUi2FQ0
WS008HA1Gは欠陥品とは言わんが、
回線が切断されたり、パケットが詰まったり、
扱いが大変だった。使う人を選ぶ商品は扱いづらいわ。
650白ロムさん :2009/11/18(水) 17:58:48 ID:we8kQvaX0
>>648
中国製だから価格勝負は無理だろうしね。

中国製の80$PCが出る時点で国内製造業は勝てないと確信した。
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091116_80_laptop/
651非通知さん:2009/11/18(水) 18:02:54 ID:9oKpuY7J0
980円指値で待つ
652650:2009/11/18(水) 18:07:58 ID:we8kQvaX0
誤:80$
正:$80
653デフォルトの名無しさん :2009/11/18(水) 19:11:43 ID:b3NNHyHR0
しかし読みは、はちじゅうどる
654名無しだって洗ってほしい :2009/11/19(木) 03:16:56 ID:NpfTKPV80
ウィルコムストア 蜂 新規安いな
一括6000円台っぽいから
8円携帯も可能かな
655非通知さん:2009/11/19(木) 04:32:36 ID:ccP0tD3Q0
HONEY BEE/WX331K -1,150円/月でどうやって8円にする気だ
656非通知さん:2009/11/19(木) 05:42:48 ID:nh+H8z8b0
9コインとかオンラインポイント使ってとか?
657P.N.名無し大好きっ子さん :2009/11/19(木) 13:01:09 ID:sMomLMb70
いつでもやってると放置していた石丸電気のnine(nine+だったか)の一括、なかに入っている会社が変わったためもうやっておらず、今後やる予定もないとのこと。
正直、しまったと思う。購入の機会はだいじにしなくては、なにごとも…。

658なまえないよぉ〜 :2009/11/19(木) 13:07:39 ID:t6GkfTvS0
659非通知さん:2009/11/19(木) 13:11:05 ID:t6GkfTvS0
WILLCOM NS/SWS026T スペシャルモデル https://store.willcom-inc.com/ec/faces/cmdprdw004361/
660非通知さん:2009/11/19(木) 13:23:40 ID:HaEAriMi0
在庫状況 在庫切れ
661非通知さん:2009/11/19(木) 13:47:20 ID:t6GkfTvS0
ヤフオクで
 WS020SH  12000円
 WS011SH   7000円
これで買いましたが、結構いいですね。
WS011SHは、以前から持ってたんだけど、無線LAN機能が壊れたので予備かねて買いました
 でも・・・020SH使いづらい・・・・
662非通知さん:2009/11/19(木) 15:15:37 ID:S4ERnaXmP
密かに9のスペシャルも出てるんやね
663メイク魂ななしさん :2009/11/19(木) 16:25:02 ID:1JI1fEymP
電池パック2個セットセールとかやって欲しい
664非通知さん:2009/11/19(木) 17:36:19 ID:n0bmUXfd0
オクで買えば良いじゃん
よく解約した奴がコイン消化に買ったと思われる電池とか安く出てるよ
665ゲーム好き名無しさん :2009/11/19(木) 19:00:19 ID:EEhV2txB0
1コインってなんぼくらいだっけ?
666Socket774 :2009/11/19(木) 22:44:55 ID:F23ZyunY0
>>662
どこ?
667非通知さん:2009/11/19(木) 22:51:30 ID:dfFrdSbW0
668非通知さん:2009/11/20(金) 11:08:50 ID:Usj3y/S80
お得上ゲ
669非通知さん:2009/11/20(金) 13:12:59 ID:NChE6t390
手帳の在庫分追加されたんで、
もう一回イオシスに売っちゃおうかなとか思って買い取り価格見たら
7000円まで下がっててワロタ
670非通知さん:2009/11/20(金) 13:47:37 ID:IzSQ3o+SO
折れナインのジャケだけ欲しい場合は〉〉662を新規で買って
安心だフォンに契約を変えておけば幸せになれるのか?
671非通知さん:2009/11/20(金) 13:53:31 ID:NChE6t390
毎月端末代が1140円(総額27360)掛かるけど
672非通知さん:2009/11/20(金) 14:38:31 ID:IzSQ3o+SO
そうか、ありがとう。
Wバリューは端末代からは引かれないのか。
673非通知さん:2009/11/20(金) 14:47:37 ID:2/9SduBN0
ナインがWILLCOM STOREでも始まったよ
同時購入品のSDカードが1Gと2Gがあるから注意
674非通知さん:2009/11/20(金) 15:28:43 ID:rBEXolHx0
ストアNSスペ復活してる 在庫少
675非通知さん:2009/11/20(金) 15:37:21 ID:EHer9hu60
GFアウトレットで青粕980円(開封品?)
676非通知さん:2009/11/20(金) 15:39:08 ID:EHer9hu60
すまん、誤爆……
677非通知さん:2009/11/20(金) 16:36:04 ID:7Y0U90QYP
がーん!
テンプレより俺ナインのがよかった
678iPhone774G :2009/11/20(金) 16:45:52 ID:FvWi5rHg0
通話料金、スルガVISAデビットだと認証通らないや・・・
679非通知さん:2009/11/20(金) 17:21:32 ID:f7IytG4p0
ナインは+じゃなきゃ使い物になりませぬ?
680非通知さん:2009/11/20(金) 17:25:09 ID:ud0h8QAS0
折れナインがいいよ(´・ω・`)
681非通知さん:2009/11/20(金) 19:14:11 ID:Vs479wOh0
>>678
口座に入金してる?
682非通知さん:2009/11/20(金) 19:53:32 ID:T4cpp7NT0
裏プランってもうねぇの?

つか116の案内冗長すぎる。
だれが分岐図作ってくれw
683非通知さん:2009/11/20(金) 20:20:28 ID:NChE6t390
多少のズレはあるが公式HPに載ってるだろ
684非通知さん:2009/11/20(金) 21:23:14 ID:C3W22gK00
>>678
イーバンクVISAデビならいけるで。
685非通知さん:2009/11/20(金) 22:37:58 ID:FvWi5rHg0
安くても端末の割賦代金が含まれてるから、無理なんじゃないかと思ったんだけど。
まぁ、銀行振込みにするからいいや。口座には3kちょいは入っていた。
686非通知さん:2009/11/20(金) 22:41:52 ID:kFBf57Iy0
678の名前欄w
687非通知さん:2009/11/21(土) 01:38:14 ID:RJODR3pz0
>>680はなかなかだな
1.俺、ナインがいいよ
2.折れないんがいいよ
688非通知さん:2009/11/21(土) 01:44:48 ID:i3mtZSefO
俺ナインH軟膏
689「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた :2009/11/21(土) 02:01:50 ID:RJODR3pz0
俺ナインエアH軟膏
690ナイン:2009/11/21(土) 13:31:52 ID:yQIDcjDRO

by 足立充



6916ナイン:2009/11/21(土) 15:23:04 ID:eQRGSP8MO

byリア充
692非通知さん:2009/11/21(土) 15:49:27 ID:PjxWqBGx0
お前らときたらまた新しい遊びを…orz
693非通知さん:2009/11/21(土) 19:44:18 ID:BpmFUEVW0
Specialの場合って複数購入の本体1000円引きなし?
694非通知さん:2009/11/21(土) 21:54:49 ID:BpmFUEVW0
あぁ、わかった。一括か頭金がある場合にしか対象にならないのね。
しかし、一括の金額を見るとうっかり契約するのをためらうなw
695非通知さん:2009/11/22(日) 00:09:16 ID:MyE9nszn0
まぁ債務だけ残るってないだろうけどね(’・ω・‘)
696阻止押さえられちゃいました :2009/11/22(日) 05:31:29 ID:yW2gUKw/0
月980SIM手に入れたのはいいけど私好みの皮がないよぉーもうープンプン
お金出して買いたくない
誰かちょうだい
697182:2009/11/22(日) 10:02:26 ID:RFBkTptL0
>>696
ジャケット白ROM店に持ってけば金になるんだから、無料でくれるというのはありえないでしょう。
698Cal.7743 :2009/11/22(日) 10:48:08 ID:6abcVCj00
いや、リサイクル品として家電量販店に持っていけば、5万円の商品券にバケるかもしれんw


そんなもんに騙されるかぁ!
699非通知さん:2009/11/22(日) 11:23:09 ID:KpBdkGr60
>>696
格安シム入手で浮いた金で端末を買いましょう
オク・白ロムサイトなどで
700非通知さん:2009/11/22(日) 12:20:43 ID:fAXomQ4W0
単なるコジキなんざ相手にすんな。
701名無しさん@3周年 :2009/11/22(日) 13:11:45 ID:XH3G0wX20
>>699
正解。

いざというときにはPCモデムになるし、
使いようによっては相当便利。
702非通知さん:2009/11/22(日) 13:15:39 ID:yW2gUKw/0
>>699
もう。だから言ったでしょ。
まあいいけどね。棒形のニネ買っちゃうまも。
703非通知さん:2009/11/22(日) 18:27:30 ID:toql2hdH0




704名無しさん@十周年 :2009/11/22(日) 21:08:42 ID:sFWxASS/0
そろそろWS020SHがWVS0円で来ないかな
705非通知さん:2009/11/22(日) 22:12:33 ID:Yi4yJOwYO
706「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた :2009/11/22(日) 22:28:21 ID:yW2gUKw/0
アドエスを新ウィ定プラで持つ理由が知りたい
アドエスなら新つなぎで通話もするなら話し放題を付ける
がいいのでは
707非通知さん:2009/11/22(日) 22:46:01 ID:fAXomQ4W0
>>705
ヨド横浜でもやってるんだね。

>>706
・新つなぎの2年縛りが嫌
・通話メインでWebはオマケと考えている(すぐ上限2800円行くと思うけど)
新つなぎ+話し放題よりも更に+1000円位だけどその位の差は容認出来るんじゃないの。
708非通知さん:2009/11/22(日) 22:51:18 ID:yW2gUKw/0
>>707
レスありがとうございます。
W-VALUE SELECTスレの住人が+1000を容認するとは思えますん。
709非通知さん:2009/11/22(日) 23:01:20 ID:6Oigtab00
イオシスで手帳がバカ高くてびっくらこいたー
ぼったくりショプだー 
つなぎ放題付きで980なのに
710非通知さん:2009/11/22(日) 23:26:43 ID:mjdrPr8jO
イオシスは担当変わったのか急に買い取り価格が下がった
711非通知さん:2009/11/22(日) 23:30:46 ID:ErKQ4Eej0
単に供給過剰だろ
712非通知さん:2009/11/22(日) 23:32:41 ID:K1Q0562lO
イオシスに27kで売ったNS店頭でなんぼで売ってるンだwww
713非通知さん:2009/11/22(日) 23:44:59 ID:mjdrPr8jO
>>711
いやDoCoMoもauもsoftbankも軒並み下がってて
値付けの担当変わったのも事実
冬モデルから買い取り価格下がるみたい
714神も仏も名無しさん :2009/11/23(月) 07:19:31 ID:w01qHkHQP
情弱店員がスペシャルモデルの存在を知っただけ
高く売れたのが異常
715非通知さん:2009/11/23(月) 07:33:08 ID:iJM1ahGP0
買い取り屋として致命的じゃんww
716名無しさん@ご利用は計画的に :2009/11/23(月) 07:43:04 ID:Mi6itVdGP
>>713
「担当が変わった事実」をここに書き込む、お前の理由と目的はなんだ?
717非通知さん:2009/11/23(月) 07:53:49 ID:w01qHkHQP
想定外のWILLCOMの急落っぷりで担当者クビかよ
718非通知さん:2009/11/23(月) 09:27:55 ID:4RHd3e+V0
アウトレットで安いハニービートかを一括で買って即解ってありですか?
719非通知さん:2009/11/23(月) 09:50:53 ID:l6qOdQcW0
>>718
即解後そのハニービーはどうするつもりなんですか?

W-SIM機でないから転用もできないし
解約の時点でW-VALUE割引も消滅するし

できるかもしれませんが何もメリットがない気が・・・
720非通知さん:2009/11/23(月) 10:16:20 ID:4RHd3e+V0
あぁ、京セラはW-SIM対応機ないのか。端末高いのに。
721非通知さん:2009/11/23(月) 10:44:07 ID:26MQpNG80
>>707
WVS契約中なら、縛られずにプラン変更可能じゃね?


722非通知さん:2009/11/23(月) 12:25:08 ID:Ldqvt0xQ0
端末代金を高めに設定して残債しばり
しかも端末性能が他のキャリアより1世代古い
基本料金が他のキャリアの2倍
通信速度が遅い、他のキャリアの少なくとも10分の1
ネットでは信じられないような速度報告(2×で4×の速度が出たetc)がありますが全部嘘です
これから新規に入ろうという人は後悔しないようにね
私は解約しますけど
10年使った感想は、
こんなぼったくりの悪質な会社はさっさと倒産しろ
です。
どうしてこんな感想を持つようになったのかはご想像にお任せします。
これは私だけではなく多くの人が同じ思いをしてると思います。
毎月4万人が解約してるのです。
1日1300人以上が解約してるのです。
解約申し込みは基本的にはサービスセンターに連絡し、解約申し込み書を郵送してもらう必要があります。
ですが、サービスセンターは月〜金の10時から18時までしかやってないのです。
普通はオンラインで解約申込書を送るよう伝えることもできるようにしますよね。
一から十まで姑息、姑息、姑息
最悪最低な会社。




723非通知さん:2009/11/23(月) 12:44:29 ID:tsoFD6iq0
>>722
> 私は解約しますけど
> 10年使った感想は、

ウィルコムの最大の強みは、
こういう超優良顧客をガッチリつかんでることだね。

「だめな子ほどかわいい」という心理をうまく突いてくる。
だから、わざと端末のデザインを古くさくしたり、
多機能とみせかけて、ツッコミどころを残したりしてある。

基本料金や通話料がやたら高いのも、戦略の一つ。
「おれって搾取されてるんじゃないか」という絶望感、
MNPで他キャリアに逃げることのできないやりきれなさが
ドMなユーザーを興奮させる。
724非通知さん:2009/11/23(月) 12:57:21 ID:X7dxe5KV0

3:05/12(月) 02:32 5UQ/BqTk0
DDIpocket時代から続けてたwillcomを解約した。
SBMの物まねのWVSがでたあたりから不信感もって
(割賦制度導入するなら料金を安くすべきだがそれがなかったから)、
結局WVSは利用せずオクでK3001VやWX310Kを落としてSLC1000あたりとつなげてネットしてた。
しかし、あまりの速度の遅さと端末の基本性能(文字変換と反応速度)のお粗末さにうんざりして、
H11Tをイーモバイルで契約することにした。
今までなんでwillcomを続けてたのか、と思うくらいのカルチャーショックで、
しかもK3001VみたいにPCのモデムとして利用しても定額4980円。
メールアドレスに使っているIIJmioの料金を入れても6000円で収まる。
そりゃ、K3001Vを使ってたときの3654円+IIJmio=4300円より高くはなるけど、
それだけの速度アップは確実にある。
継ぎ放題×2でも実効速度は40kbpsだが、S11Tだとそれの20倍は軽く出てる。
2000円にも満たない料金アップで20倍の速度アップ。
ウィルコム回線のみだったときならyoutubeなんて絶対無理だったけど、
今は見ようと思えば見れる。家だけでなく外でも。
例えばwillcomでなかなかページが開かずにイライラしながら待ってる間って、
かなりの時間のロスなんだし・・・。
見かけの安さだけを追求して、時間を浪費してたことに気づき、
がっかりするとともに、怒りすら湧いてきました。
ユーザーをないがしろにして、ユーザーのニーズも見失い、
ただ既存契約者を甘言で粗末な端末を長期契約で売りつける、
今のwillcomのやり方には絶対に我慢がならない。
長期契約で売りつける価値のある端末がwillcomにあるのか?
ユーザーに粗末な製品を売りつけ、見かけの安さだけでチマチマとせこく搾取するwillcom
こんな会社の電話なんか使ってたら、みみちい人間になるんじゃないか、
そんな風に思う今日この頃です。
とにかくwillcomを解約してみよう。
もっと使い勝手がよくて、コストパフォーマンスに優れた楽しい使い方ができる選択肢がある。
725非通知さん:2009/11/23(月) 13:14:20 ID:S891COe30
ながっ!
726ふぇち教( ´_ゝ`)退治のフーン ◆lkHz3zjjFw :2009/11/23(月) 13:24:40 ID:wlZBbIW90
>>705
この表記まずくない?
727非通知さん:2009/11/23(月) 13:25:24 ID:AMMtG3OEO
DDIポケットの頃にPHSなのに携帯という言葉をやたら使ってたあたりから
自分は胡散臭さを感じてた、だからASTEL使ってた
ASTELの後はNTTで結局WILLCOMに流れてきたけどDDIの頃より好感は持てた
でも
アレなんかな
WILLCOMを携帯と同様に考えてる人がまだまだ居るのかな
PHSと携帯を別物と捉えれば 騙された なんて思わないだろうに
728非通知さん:2009/11/23(月) 13:30:21 ID:HQX7Zu890
速度いらないが一々パケット気にしながら使うのも面倒なのでパケホ付き、PCに繋ぐことはない
となると最安がWillcomだから使ってるわ
WVSは割と気に入ってるが、端末の売却価格が猛烈に下がったのだけが難点だな
昔は古い機種でも売ればそこそこになったけど、今じゃSIM機ぐらいしかろくな値が付かないし
729非通知さん:2009/11/23(月) 13:32:24 ID:wbZ6KpxdP
まずは深呼吸をしてスレタイを10回読み直せ
730非通知さん:2009/11/23(月) 13:46:14 ID:tsoFD6iq0
>>705
どうしてずっと投げ売りしてんのに、旧端末の在庫があるの?
エロい人おしえて。
731非通知さん:2009/11/23(月) 13:47:27 ID:QIFqEjYv0
>>726
総合だけじゃなくこっちまで出張ってくるんですか、ご苦労様です(笑

”だけ”ってところ?
確かに8円どうした・安心サポート付ける付けない等突っ込みどころはあるかな。
732非通知さん:2009/11/23(月) 13:52:07 ID:QIFqEjYv0
>>730
Zero3シリーズは003・004すらも絶版になってないからな。
アドエスなら現役バリバリって感覚じゃないの、特に中の人には?
まして03が叩かれまくって不人気?な訳だし。
メカな10キー装備は有り難がられるんじゃないの。

それに011はそれほど安売りしてないだろ(アカデミはともかく)
733ふぇち教( ´_ゝ`)退治のフーン ◆9N4nUN7jEY :2009/11/23(月) 15:01:50 ID:ODN6rqx+0
>>731
これじゃあ、2年経過後も1980円って受け取られてしまわない?

>>727
「終わったな携帯の時代も。これからはハイブリッド携帯端末(=PHS)」とにおわせたキャリアってどこだっけ?w

http://www.youtube.com/watch?v=7xCQgyboiNQ
734神も仏も名無しさん :2009/11/23(月) 17:40:37 ID:w01qHkHQP
WILLCOMへの不信は、2年ごとに番号変えろという売り方
通信の番号はどうでもいいが、電話を同番号で長期契約できないのは困る
WILLCOMでは電話契約するなと言ってるようなもの

あと、市街地ではパケットX4で使えるのに、田舎の基地局はX1でしか使わせないように制限してること
735非通知さん:2009/11/23(月) 17:46:56 ID:AMMtG3OEO
>>733
ん?
736非通知さん:2009/11/23(月) 18:03:48 ID:EFOdNsoi0
解約してドコモに入りました。
あー二度と戻りません!
737非通知さん:2009/11/23(月) 18:08:31 ID:XKbQAwsy0
スペシャルモデルは、携帯より断然安いから使うだろ

既存ユーザー馬鹿にしすぎなのは間違いないがな
端末のみ実質0円のアドエスの支払い、1月でやっと終わるわ><
738名無したん(;´Д`)ハァハァ :2009/11/23(月) 18:18:35 ID:XakC8JO80
>>736
ドコモは快適かい?
山歩きよくするんでドコモに乗り換えるかドコモも契約するか迷ってるんだ
739非通知さん:2009/11/23(月) 19:36:07 ID:JPKUJ4aj0
解約しないまま犬と芋入りました。
犬は再来年捨てるかMNPする。
つべもニコも最近はcore2quadレベルを要求するので
×8でいいです。gwsp以外は解約。

回線持ち続けたいなら780円でいいと分かりました。
何年たっても780円だし、
ビックリするような超良番を店頭配布でもらえるうえに
旧機種ならほぼタダで手にはいる芋ケープランいいよね。
芋にいるかつてのDDIP持ちがどんな思いをして信者をみてるか
ちょっとわかった。
・・・・・・・って会社がADRするまえに
俺たちで回線整理話し合っちゃってどーすんのw
740非通知さん:2009/11/23(月) 20:07:57 ID:eNI6YjSA0
ブリットさんがあっち向いちゃった関係で、WVSバージンなメイン
回線をWS004SHの一括に変えたいなと思ってるんだが、最近情報
をとんと見なくなった気がする。

どっか無いかね?
手数料の関係上、行くなら今月中だよね。
741非通知さん:2009/11/23(月) 20:14:19 ID:rT0zj3gl0
千葉ヨドバシでもやってるかな
742非通知さん:2009/11/23(月) 21:06:31 ID:AMMtG3OEO
>>739
芋はアシストが無ければ良いのだけど
S11HTは以前はアシスト無しで買えたのに最近はアシスト500必須だしなぁ
743非通知さん:2009/11/23(月) 21:55:25 ID:UrUs9CwtO
744名無しさん@十周年 :2009/11/23(月) 22:15:17 ID:WrfvHiP+0
>>743
へえ、これどこ?
745非通知さん:2009/11/23(月) 22:37:09 ID:QIFqEjYv0
BICって書いてあるじゃん。
多分首都圏だろうなぁ、ねぇ?>>743

でも機種変でも1円なら難民には救済策というか。
これ位思い切ってやらなきゃ。
746非通知さん:2009/11/23(月) 23:00:18 ID:YOU9OXTT0
この中にWSIM機はないの?
747非通知さん:2009/11/23(月) 23:05:54 ID:ZZVb/cBz0
あるよ
748非通知さん:2009/11/23(月) 23:39:02 ID:1Sms3/+v0
オイシス 上限買取金額 WS026T WILLCOM NS 7,000円

販売価格 優良中古 \35,800 (税込)
749非通知さん:2009/11/23(月) 23:53:59 ID:AMMtG3OEO
>>748
auとかなら買い取りの倍額が販売価格やねやんけどなぁ
担当変わった途端にボリ過ぎやな、売りに行かんとこ
750非通知さん:2009/11/23(月) 23:59:55 ID:PDxqyiqX0
27000円とかで買いとっいたのが赤だからでしょ
751非通知さん:2009/11/24(火) 00:29:37 ID:vxnyAsWcO
手帳、新宿のドスパラで優良中古が19800円で複数見かけたよ。
752非通知さん:2009/11/24(火) 00:50:41 ID:HJlD5QWE0
オイシスわらた
753非通知さん:2009/11/24(火) 01:35:57 ID:rlGDMkS1O
>>750
赤ロム?
754名無しさん@ご利用は計画的に :2009/11/24(火) 01:44:37 ID:Sx1EZ6Xu0
赤字
755非通知さん:2009/11/24(火) 01:49:01 ID:S9G3/BB3O
>>742
アシストって、いい響きだけど、実際は違うのか?



756非通知さん:2009/11/24(火) 09:36:36 ID:UFmoPWe80
>>747
パペポいらねえ
757「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた :2009/11/24(火) 11:08:26 ID:6qYHfmHG0
ワンセグ載ってないのに
アンテナ付いてるのばっかだw
758非通知さん:2009/11/24(火) 15:54:40 ID:ZLgAvUyf0
759非通知さん:2009/11/24(火) 16:29:18 ID:Sx1EZ6Xu0
既出。つうか量販店の店舗でも普通にやってる。
ビックやヨドバシだと2回線入ると商品券2000円かポイント2000点バック。
760名無しさん┃】【┃Dolby :2009/11/24(火) 20:46:53 ID:PuOtQ5bV0
ちょwimaxいつの間に。。
これじゃおらが田舎町が年内にエリア化じゃんかよww
イーモバイルさえ見捨てた町が。
761非通知さん:2009/11/24(火) 20:46:54 ID:3Ci1GvrY0
>>743
どこのビックさ!
762非通知さん:2009/11/24(火) 21:02:39 ID:vxnyAsWcO
珍しくピンクのモックが展示されてた。スペシャルのポップはなかった。
http://imepita.jp/20091124/757010
763P.N.名無し大好きっ子さん :2009/11/24(火) 21:32:08 ID:cVnFXZPmP
ひと月ほど前、名古屋のビックカメラでもしばりなしのnico通常1円をやってるのをみたが、きょうみたときはそれは消えていました。
764非通知さん:2009/11/24(火) 21:52:13 ID:rlGDMkS1O
>>755
結局は端末代金の分割支払いの事だからなぁ
765非通知さん:2009/11/25(水) 00:11:31 ID:foLmdP150
昨日まで新規契約2000pointだったから、W-SIM2枚契約しようかと思って悩んだけどやっぱやめた。
一つ2万でつなぎ放題で安いようでも、割賦で借金を背負わされてるのに変わりはない。
766非通知さん:2009/11/25(水) 00:33:14 ID:8PfyRBtJ0
割賦が嫌なら一括で払えばいいじゃないか。

てか、ただで使えるとでも思っているのか・・・どこまでお花畑なんだろ。
767「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた :2009/11/25(水) 01:35:49 ID:FuyuvoQM0
ばか丸出しだよね
768非通知さん:2009/11/25(水) 02:57:10 ID:8Uu06eT50
>>765さんへ
どこです?
769名無しさん┃】【┃Dolby :2009/11/25(水) 05:36:35 ID:LiFUiMr00
スレ違いかもしれませんが、質問させてください
W-OAM 8x のデータ端末をWi-fiルーターに繋いでWiiのネット接続に利用したとして、
動画再生は見れますでしょうか?
770非通知さん:2009/11/25(水) 06:17:22 ID:CDT3EQbT0
c_ ←下行
771非通知さん:2009/11/25(水) 08:07:33 ID:urc0S2le0
ありがとうございます。
動画再生できました。
772非通知さん:2009/11/25(水) 08:26:01 ID:I21W0QQn0
どういたしまして
773非通知さん:2009/11/25(水) 15:39:39 ID:R0HfxGaaO
004の一括4800円を二台か三台買って一月の間に繋ぎ放題と安心を入れ替えれば…
774名無しさん@ご利用は計画的に :2009/11/25(水) 17:41:42 ID:AHml2AS60
>>773
新TPでおk
775非通知さん:2009/11/25(水) 17:59:27 ID:f3ntJVtQO
新宿と有楽町のビックカメラで端末1円あったけど、
WVS効かないみたいだよ?月々2900円。買う価値ないかと。
ヤマダ電機にもWX320KR0円があって同じような条件。
776名無しさん@ご利用は計画的に :2009/11/25(水) 20:18:16 ID:f5lL27D70
よくある話
777非通知さん:2009/11/25(水) 20:39:34 ID:8PfyRBtJ0
>価値無い
100%断言は出来んだろ。
既存契約のままでいい、だけど安く機種変したいって要望がゼロとは言えんぜ?

俺みたいにGWSPからの新参者とか、GWSPを導入した人から見れば馬鹿馬鹿しく見えるだけの事。
778非通知さん:2009/11/25(水) 21:25:16 ID:f3ntJVtQO
http://imepita.jp/20091125/659990
http://imepita.jp/20091125/765810
http://imepita.jp/20091125/767380
新宿ビックカメラ、2台買うと2000円商品券プレゼント終わってた。
779非通知さん:2009/11/25(水) 21:29:20 ID:R0HfxGaaO
>>774
新TP?
780非通知さん:2009/11/25(水) 21:45:21 ID:8PfyRBtJ0
>>773
新トリプルプランと言いたいんじゃないの>新TP
そもそも貴方が意図する所が不明>入れ替え云々

新トリプルプラン(新定額もだけど)と言えば・・・
980円W-SIMを使うと通話パック付けても無料通話分発生とかなるけど、
持ち越し不可の2100円分ってなかなか使い切れない気がするけど、どう?

もし三回線合計6300円+各回線に無料通話分700円x3=総合計8400円となったら・・・
固定・他社携帯へ315分+各回線で35分x3・・・俺は使い切れん(苦笑
#だから俺は旧トリプル&旧通話パックにしてる。
#980円W-SIM利用の2回線がパック付だが各回線の無料通話分もうっかりすると使い切れん(爆
781非通知さん:2009/11/25(水) 21:52:35 ID:8PfyRBtJ0
>>778
新宿なの?写真では有楽町ってなってるけど。

Zero-3とesの一括、機種変もOKだから既存契約の人には嬉しいかも。
取り敢えず利用料金安く出来る可能性があるからね(980円W-SIMと比べちゃいけないけど)
782非通知さん:2009/11/25(水) 22:31:35 ID:f5lL27D70
>>780
俺はまさに上に出てる例そのまんま、004SH2台に980円SIMで新トリ。
新トリと旧トリとは通話時間と通話先とで選べるのがいいよね。
俺はなんだかんだで月1500円は電話するから新トリにしてる。
パックの無料通話よりWVSの余りを先に使えれば旧トリにするんだけどなあ。
783非通知さん:2009/11/25(水) 23:20:18 ID:R0HfxGaaO
>>780
新トリプルか、ありがとう

>そもそも貴方が意図する所が不明>入れ替え云々
A回線→月の1日〜15日を繋ぎ放題1940円、15日〜30日を安心プラン490円
B回線→1日〜15日を安心プラン490円、15日〜30日を繋ぎ放題1940円
こうすると各回線とも2430-2100=330円
二回線で660円
これだと980円SIM持つより安上がりかな…と思った。
三回線で10日毎に回せば各回線1945円だからもっと安くなるし
784非通知さん:2009/11/25(水) 23:22:31 ID:R0HfxGaaO
訂正
>三回線で10日毎に回せば各回線1945円だからもっと安くなるし

三回線で10日毎に回せば各回線1945-2100円だからもっと安くなるし
785非通知さん:2009/11/25(水) 23:37:02 ID:dfx2Xd9k0
アイホンに興味があるが980円で基本料込みパケット定額980円には勝てぬ
うっかり端末壊しちゃってもオクで新品が捨て値だし
786非通知さん:2009/11/26(木) 00:05:23 ID:xHLlw6G3P
自分も上にでてるような、「安心-新つなぎ」の入れ替えをしています。
こまかいですが、プランが安心だフォン時には回線休止にすると、新つなぎ放題の方の日数がのびます。
787非通知さん:2009/11/26(木) 02:57:27 ID:kFX0aBDqO
>>786
なぜ繋ぎ放題の日数が……
もしかして休止回線の割引が繋ぎ放題の回線に適用
な訳無いか

ちなみに自分は004と007の二回線しか持って無いから両方とも安心プランの
期間が長くなってしまいます
手帳NSスペが期待できない今、004をもう一台買うべきか悩み中
自分が買ったのは事務手数料無料だったし3000円の商品券も付いてたから
食指がイマイチ……
788名無しさん@ご利用は計画的に :2009/11/26(木) 06:40:17 ID:UlzGfMoW0
>>785
俺はiPhone買って即銀SIM化してウィルコムからアドホックで接続してるよ。
遊びで使うならiPhoneは最高。
2chもBB2CのおかげでWMどころかPCより見やすいし。
789非通知さん:2009/11/26(木) 06:43:19 ID:UlzGfMoW0
>>783
004だと灰耳じゃね?
同じことやろうと新橋で4800円で買ったら灰耳でションボリしたよ。
790非通知さん:2009/11/26(木) 10:35:25 ID:S0X+45IP0
こんなにちまちまとやらないとWillcomは使いこなせないものなのか・・・
791非通知さん:2009/11/26(木) 12:38:18 ID:VeLkw5Yo0
もうこうなると価値観の相違なんで何とも言えません。
でもWV割引がそこそこあったら無駄に寝かさなくても済む訳で。
まさしく「三本の矢」だね。

ただ、俺だったら…面倒臭くてやらないかな…
792786:2009/11/26(木) 12:49:37 ID:xHLlw6G3P
>>787
当方はWVSの割引額内に収まるようにしていますが、たとえば所有している回線のひとつは、月30日の場合、
3880×a/30+(977×(30-a)/30)×0.75=1600
を計算して、
新つなぎ放題が8日、安心だフォンが22日となります。
793非通知さん:2009/11/26(木) 12:52:15 ID:o7Pbk4xy0
節約談義に便乗。
新トリプルいいな。
NS001U980円新つなぎ(一括で月188円負担)と既存回線の旧ウィル定でファミパック組んでるけど、
さらにスペシャル買ってトリプルプラン組むか。
安くなるのは月300円だから、
W-VS割引が1900円以上あって一括7200円(手数料引くと4000円)以下の端末だな。
その前に既存回線をアドエスSPとかに機種変してさらに安くする方が先か。
W-SIM機にこだわらなければ機種変で料金安くなる選択肢ありそうだけど。
794非通知さん:2009/11/26(木) 13:49:35 ID:iwLwBW1d0
イオシス手帳の在庫41w
795非通知さん:2009/11/26(木) 14:10:22 ID:CSf9z8jm0
>>793
新鰻生かすならもう二回線だね
796非通知さん:2009/11/26(木) 21:01:00 ID:Dlc2YZ0Q0
すみません
皆さんの書き込みを読んでいるとウィルコムがかなり安い料金で通話し放題になるようですけど、
書いてあることが非ユーザーの私にはおよそちんぷんかんぷんなので、安く契約する方法を
初心者にも分かりやすくまとめて説明してあるサイトとかないでしょうか。
一応販売員の説明を聞いたりパンフ読んだりしたんですが断片的なことしか分かりませんでした。
797774RR :2009/11/26(木) 21:10:38 ID:tPnhHBrP0
そういう方はどう考えても芋場かあうの法が安くつくのでお帰りください。
798名無しさん@線路いっぱい :2009/11/26(木) 21:14:47 ID:DRA5jE700
>>794
アキバのジオンバー下のイオシスで超キワモノ、WS026Tが19800円で売られてたけどそれのこと?
799非通知さん:2009/11/26(木) 21:22:27 ID:xSBY9Ev80
>>796
何がわからないのかをまとめて質問スレへ
800非通知さん:2009/11/26(木) 21:23:10 ID:mOeDVEv30
アクシズ
801名無しさん@ご利用は計画的に :2009/11/26(木) 21:33:25 ID:UlzGfMoW0
通話し放題になるってどこに書いてあったんだろうw
802非通知さん:2009/11/26(木) 21:41:30 ID:mOeDVEv30
803非通知さん:2009/11/26(木) 21:42:47 ID:kFX0aBDqO
>>800
コロニー落とし
804非通知さん:2009/11/26(木) 22:29:56 ID:wnBKgV1c0
>>802
トリプルねたのいつものパターンですね?
宣伝ごくろうさんです。
805非通知さん:2009/11/27(金) 00:55:16 ID:sTLX46G90
>>799
そうします、どうもありがとう。
806非通知さん:2009/11/27(金) 01:48:21 ID:5xptDG18O
>>803
そうします、どうもありがとう
807非通知さん:2009/11/27(金) 06:12:49 ID:AdWo1+5B0

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091126-00001419-yom-bus_all

よりによって禿か・・
ていうか禿しかいないのか
茸がいーな
オクで買った2年前の茸携帯、ネジが1個なかったから、DS持ってったら
外装、基盤交換でネジも補充、劣化した充電コネクターのキャップも
交換してくれた。全部タダで。。。

808名無しさん┃】【┃Dolby :2009/11/27(金) 08:21:09 ID:xCSXslKx0
>>796
家族で使えばこんなに安い! ウィルコムの料金プラン

2009年11月23日 09時00分更新
文● 川添貴生/インサイトイメージ

http://ascii.jp/elem/000/000/477/477719/
809非通知さん:2009/11/27(金) 18:50:57 ID:mVQs9Bfl0
少しでも安くあげるには、ウィルコム総合スレの書き込みによると、翌日元にもどす面倒はあるが、9時すぎての回線停止で、月5回までは基本料金25%引きの裏技が効くとか。
810非通知さん:2009/11/27(金) 21:47:43 ID:c/vDK8oEO
必死すぎるw
811非通知さん:2009/11/27(金) 22:07:51 ID:xVn/LdgR0
ジャケット売却で総費用の大半が相殺できたあの店も、
買い取り担当変更でもう駄目らしいからなあ。
ところでオペラ10ベータって電池馬鹿食いしない?
812非通知さん:2009/11/28(土) 03:48:53 ID:Z0RIybB90
>>809さんへ
ウィルコム総合スレを探しましたが
見つかりません。
裏技詳しく教えて下さい。
813非通知さん:2009/11/28(土) 10:01:58 ID:tDP4Y/Lf0
ウィルコム関連の安売り情報以外は、スレ違いです。
他スレへ誘導します。

<誘導>
■料金、プラン、ネット・メール等の使用方法等の質問相談について
WILLCOM EDGE ウィルコム質問スレ154
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1257504926/

■WILLCOM全般の話題について
WILLCOMウィルコム総合377 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1259287961/

■公式サイト
WILLCOM http://www.willcom-inc.com/
よくあるご質問(FAQ) http://www.willcom-inc.com/ja/faq/index.html

■直販サイト
WILLCOM STORE https://store.willcom-inc.com/ec/faces/index.jsp
814名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/28(土) 10:04:08 ID:IVbcEExT0
オペラは8.6に戻す。
上で気色わるくうりうり動く画像も
見なくていいし最高

やっぱ980円simは手帳で手にいれるべきだったんだな
あの人らは勝ち組
815809:2009/11/28(土) 10:06:40 ID:4SApVH820
>>812
すみません、書き込み元はウィルコム総合353、それから「夜9時までの回線停止」です。
9時までの手続きならその変更は、「翌日24時の時点で手続きはされている」ため、「前日分の変更は有効」とみなすためです。
たとえば新つなぎ放題でパケットを消費しても基本料金は25パーセント引きになります。
ただ、これをやるのはあまり現実的でないと思われ、また「回数5回」は疑問です。
一度、遊び半分でためしてみるくらいが一番よいかと。
(ああ疲れた)
816非通知さん:2009/11/28(土) 13:37:49 ID:KF1TZ+3C0
イオシス 手帳をよくそんな大量に買い取りしたもんだな
ウンコムが倒産したらどうすんだろ
817非通知さん:2009/11/28(土) 13:43:54 ID:Lwu2WNoVO
>>816
文鎮として使用
818非通知さん:2009/11/28(土) 13:47:55 ID:awcCaZj6O
>>816
> イオシス 手帳をよくそんな大量に買い取りしたもんだな



その責任を取って、前任者がクビになったんだなw

819非通知さん:2009/11/28(土) 14:15:20 ID:ij0gbh9W0
手帳 不便だから おれも売ってくるかな
いまだに買い取りしてそうだし
820非通知さん:2009/11/28(土) 14:26:53 ID:jFS0h4DS0

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/27(金) 09:08:35 ID:6EXVrsxO0

ウィルコム支援にソフトバンクが名乗り(読売新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091126-00001419-yom-bus_all


821非通知さん:2009/11/28(土) 15:12:40 ID:bpwBby860
あうが見捨てた会社をSBが拾うのか。
SGPが軌道に乗れば悪い買い物じゃないかもね。
822非通知さん:2009/11/28(土) 15:13:26 ID:bpwBby860
xgp↑
823非通知さん:2009/11/28(土) 16:54:23 ID:VhJ6IAcVP
今日池袋ビックにL39800 アカデミ49800であった
今さらだが
824非通知さん:2009/11/28(土) 21:19:02 ID:j6XFPZNG0
>>816
優良中古=未使用新品 41個+34個=在庫75個
ttp://k-tai-iosys.com/php/item/item.php?GN=30188
ttp://k-tai-iosys.com/php/item/item.php?GN=29487
最高時点だった時の買取価格27000円→現時点の販売価格24800円
担当者クビになっても仕方ないなwww

>>819
つ 27000円→7000円
825非通知さん:2009/11/28(土) 21:42:12 ID:Lwu2WNoVO
>>824
それにしてもボリ過ぎな値段だな
826非通知さん:2009/11/28(土) 23:20:03 ID:hUzI+Fns0
おいしすは手帳をさばける値段付けてさばかないと俺が買えないわい
損切りは計画的に
827公共放送名無しさん :2009/11/29(日) 09:24:43 ID:k0yfXj1x0
>>824
相場感ないと買取業は怖いね・・・ (・ω・`)
828スリムななし(仮)さん :2009/11/29(日) 09:42:17 ID:MA38A0sr0
月980円SIM目当てだと、手帳はいわば無料
それを27000円で買取するとは...
しかも倒産しそうな状況なのに
829非通知さん:2009/11/29(日) 09:45:01 ID:OJGF/A/G0
少し前までは、その値でも売れてたんだろ

値下げ時期を見誤ったわけだな
830非通知さん:2009/11/29(日) 13:31:52 ID:12nkfHFEO
買い取り担当の次は販売担当の人がクビに…
831非通知さん:2009/11/29(日) 13:39:26 ID:uKtOMl6S0
>>824
この店おかしいな
HT-03aとか中古で3万は無い
3万出せばほぼ新品に近い物が買えるよ
832非通知さん:2009/11/29(日) 14:06:08 ID:KuSgUKC80
>>828
ちょっと前までは、定価5万だったからな。

スペシャルが出たのに気づかなかった情弱の担当者が悪いw
833非通知さん:2009/11/29(日) 16:09:55 ID:jMexc3Ql0
ビックカメラ行くの忘れた
D4週末だけの価格だよね
834非通知さん:2009/11/29(日) 16:35:15 ID:YaMjErM20
>>831
HT-03Aさ、10月の10日くらいまでは、買取価格が31000円やってん
そんときに売ったからよく覚えてる
835非通知さん:2009/11/29(日) 18:45:53 ID:iHMlCjgL0
D4の新規一括は前からやってたよ、池袋はヤマダでもやってた。アカデミックは学生じゃなくても買えると書いてあった。
ただ毎月の維持費が手帳より高くて2200円ぐらい掛かるみたいだから毎月980円の手帳もってる者は
オークションで購入したほうが安いかもしれない
836非通知さん:2009/11/29(日) 18:47:17 ID:iHMlCjgL0
アカデミックが39800円だったはず
837非通知さん:2009/11/29(日) 20:33:57 ID:uIXM9eYH0
d4一括39800は前からだよな
ネットブックが2万からあるし軽いし競合するよな
手帳もそうだけど
838非通知さん:2009/11/30(月) 00:35:19 ID:S3lpRDTx0
プランを変更しただけで違約金を取られるのはウィルコムだけ!!!
プランを変更しただけで違約金を取られるのはウィルコムだけ!!!
プランを変更しただけで違約金を取られるのはウィルコムだけ!!!
プランを変更しただけで違約金を取られるのはウィルコムだけ!!!
プランを変更しただけで違約金を取られるのはウィルコムだけ!!!
プランを変更しただけで違約金を取られるのはウィルコムだけ!!!
プランを変更しただけで違約金を取られるのはウィルコムだけ!!!
プランを変更しただけで違約金を取られるのはウィルコムだけ!!!
プランを変更しただけで違約金を取られるのはウィルコムだけ!!!
プランを変更しただけで違約金を取られるのはウィルコムだけ!!!
プランを変更しただけで違約金を取られるのはウィルコムだけ!!!
プランを変更しただけで違約金を取られるのはウィルコムだけ!!!
プランを変更しただけで違約金を取られるのはウィルコムだけ!!!
839非通知さん:2009/11/30(月) 00:52:56 ID:QnfF5yteO
ダブルバリュー期間中って違約金不要だっけ
840非通知さん:2009/11/30(月) 02:03:19 ID:MrEa3uKhO
>>838
悔しいのう〜w

情弱、乙!w

841名無しさんに接続中… :2009/11/30(月) 02:04:07 ID:D8Q/veR10
>>839
不要。WVS期間の2年過ぎても要らない。
WVSでの契約が普通だからプラン変更で違約金は発生しない。
違約金が発生するのは解約時のみ。

で、>>838はあちこちにマルチしている基地外。
842名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2009/11/30(月) 02:13:40 ID:MigZmnoF0
>>841

いや、違約金は取られるよ。
年間契約適用プランから、年間契約不要プラン(安心だフォン等)に変更する場合はWVS期間中でも。
一時的に新つなぎ放題を通せば、WVS契約の場合例外的にかからないだけで。

>>838がマルチ基地外なのは同意。
843白ロムさん :2009/11/30(月) 02:20:38 ID:D8Q/veR10
>>842
なるほどね、安心だフォンか。
寝かせでもなければ使わないから知らなかったよ。
844非通知さん:2009/11/30(月) 02:30:19 ID:Pi3I5JsI0
>>842
WVS中は一切のクッション(新つなぎ放題)なしで、年間契約適用プラン-年間契約不要の間を行き来可能。


「2年しばり」がないのはウィルコムだけで、このあたりは他キャリアのようにえげつなくはなく、すばらしい。
845非通知さん:2009/11/30(月) 04:53:49 ID:FkFlL0/W0
846非通知さん:2009/11/30(月) 05:33:44 ID:iwuSuyJt0
そりゃ、粗末な端末をぼったくり価格で売りつけてのWVSですから、違約金くらいは気前よくなるでしょうが。
WVSではなく、一括で買えばプラン変更に違約金は要るし、それはウィルコムだけ!!!!
847非通知さん:2009/11/30(月) 05:46:57 ID:iwuSuyJt0
それから、どっかのバカが安心だフォン変更時に年間割引違約金とられないとかアホなことぬかしてるが、きっちりとられます。しかも登録番号変えるだけで登録料なるものもちゃっかりとられます。
それから反論としてWVSなら違約金取られないという反論の仕方もどうかと思うぞw
違約金を取られる場合もきちんとあるわけだw
つまり、プラン変更で違約金をとられるというわけで、正しいじゃないか。
金の亡者=ウィルコム!!
金の亡者=ウィルコム!!
金の亡者=ウィルコム!!
金の亡者=ウィルコム!!
金の亡者=ウィルコム!!
金の亡者=ウィルコム!!
金の亡者=ウィルコム!!
金の亡者=ウィルコム!!
金の亡者=ウィルコム!!
金の亡者=ウィルコム!!
金の亡者=ウィルコム!!
金の亡者=ウィルコム!!
金の亡者=ウィルコム!!
848非通知さん:2009/11/30(月) 05:47:55 ID:iwuSuyJt0

プランを変更しただけで違約金を取られるのはウィルコムだけ!!!
プランを変更しただけで違約金を取られるのはウィルコムだけ!!!
プランを変更しただけで違約金を取られるのはウィルコムだけ!!!
プランを変更しただけで違約金を取られるのはウィルコムだけ!!!
プランを変更しただけで違約金を取られるのはウィルコムだけ!!!
プランを変更しただけで違約金を取られるのはウィルコムだけ!!!
プランを変更しただけで違約金を取られるのはウィルコムだけ!!!
プランを変更しただけで違約金を取られるのはウィルコムだけ!!!
プランを変更しただけで違約金を取られるのはウィルコムだけ!!!
プランを変更しただけで違約金を取られるのはウィルコムだけ!!!
プランを変更しただけで違約金を取られるのはウィルコムだけ!!!
プランを変更しただけで違約金を取られるのはウィルコムだけ!!!
プランを変更しただけで違約金を取られるのはウィルコムだけ!!!
849デフォルトの名無しさん :2009/11/30(月) 06:52:59 ID:em6o1d3P0
携帯各社は違約金こそ無いけど
請求書見てビックリな料金コースをラインナップしてるよね
850非通知さん:2009/11/30(月) 07:01:30 ID:TTzbCrVn0
自分の情弱を必死にさらさんでもいいのにね
思っていなかったお金を取られて悔しかったと素直に書くならわかるけど哀れみしか感じない
851名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/11/30(月) 10:42:52 ID:q4mfHmuI0
どんだけ自分の情弱さらしてんだよ
852非通知さん:2009/11/30(月) 10:50:40 ID:mYHkYRn20
ひでえなw
情弱とかいう以前の問題だろw
契約内容ぐらい、確認しろと
853非通知さん:2009/11/30(月) 12:44:06 ID:QnfF5yteO
wvs一括で買う人々のスレに迷い込むとは…
854非通知さん:2009/11/30(月) 15:00:26 ID:WRhupJfXO
5月にWS007SHをWVS一括0円で買った
最初は定額プラン強制だったが、すぐに安心だフォンにした
855非通知さん:2009/11/30(月) 18:33:42 ID:QnfF5yteO
>>854
毎月一週間だけ繋ぎ放題にできるな
856非通知さん:2009/11/30(月) 19:04:28 ID:dGjbXx/w0
>>858
> >>842
> WVS中は一切のクッション(新つなぎ放題)なしで、年間契約適用プラン-年間契約不要の間を行き来可能。

おい、あまり適当な事を言うなよ。
いつから「WVS中は全ての年契必要プランを解除しても解除手数料かからない」事になったんだ?
なんのために「一度新つなぎ放題にしてから××する」等と言ってるのか分かってんの?

例えば・・・
(新)定額プラン(=年契必要)→安心だフォン(=年契不必要)にしたければ、
WVS中であっても一度新つなぎ放題を挟まないと4200/2100円かかるぞ。
857非通知さん:2009/12/01(火) 05:44:19 ID:6a/n3g0d0
ウィルコム関連の安売り情報以外は、スレ違いです。
他スレでお願いします。

<誘導>
■料金、プラン、ネット・メール等の使用方法等の質問相談について
WILLCOM EDGE ウィルコム質問スレ154
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1257504926/

■WILLCOM全般の話題について
WILLCOMウィルコム総合377 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1259287961/

■公式サイト
WILLCOM http://www.willcom-inc.com/
よくあるご質問(FAQ) http://www.willcom-inc.com/ja/faq/index.html

■直販サイト
WILLCOM STORE https://store.willcom-inc.com/ec/faces/index.jsp
858非通知さん:2009/12/01(火) 06:31:21 ID:KNZztF0R0
もうそろそろスペシャルこないかなー
一括4800円とかで
たくさん勝ってあげるから
859非通知さん:2009/12/01(火) 08:43:47 ID:PBKij3fl0
もう要らないな…
ほしいのはどこでもWiFiくらい
860Socket774 :2009/12/01(火) 11:51:15 ID:q3lwz5X40
アドエス一括安く欲しい
だいぶ傷んできたんで
861「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた :2009/12/01(火) 12:22:21 ID:jA8+u1x50
>>860
つオク
862名前書くのももったいない :2009/12/01(火) 12:24:50 ID:pJXib5OU0
Willcomの端末って何であんなにちゃちぃの?いっぱしの値段つけてるくせに。
Xplateで12000円とかw
863非通知さん:2009/12/01(火) 12:39:29 ID:wNi+xHTrO
BAUM待ってたら下がりますかね?
機種変は下がったみたいだけど…
864非通知さん:2009/12/01(火) 12:50:08 ID:lPtQEHuH0
>>862
「WILLCOM 9」は良く出来た端末だよ。最近買ったけど少し舐めてた。
865名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/01(火) 14:01:31 ID:3mf+e6XV0
9の会社はもうウイルコムの端末作らないんだったっけ?
866非通知さん:2009/12/01(火) 15:14:07 ID:qHcGI+P10
〉〉823
〉〉835
今更ながらD4欲しいんだけど、
867非通知さん:2009/12/01(火) 17:25:11 ID:LyNtT4NYO
>>864
舐めたらあかん
868名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/01(火) 17:25:37 ID:qTHV3nOt0
>>866
頭金39,800円⇒【0円】!「WILLCOM D4 スペシャルパック」が登場!

だがVista初期のブツをwindows7の時代に欲しがるとは物好きよの〜
869非通知さん:2009/12/01(火) 17:56:56 ID:AX32S+53O
昨日、渋谷のLABIでお姉ちゃん二人組がD4を見て笑いこけてたよ。
耳に当てて通話するポーズをとったりして。デカサに受けたらしい。
870非通知さん:2009/12/01(火) 19:03:39 ID:XApaGxjp0
スペシャルパック、はじまったな
871非通知さん:2009/12/01(火) 19:09:28 ID:lPtQEHuH0
>>869
そのお姉ちゃん二人組がアホなので本体のみで
通話できない・・・・って知らないだけ。
872非通知さん:2009/12/01(火) 19:12:40 ID:eIwKKU3d0
白ロム40000円で買えるのに
2年も縛られるのか
873名無しは20歳になってから :2009/12/01(火) 19:16:26 ID:ZuPNagoQ0
>>870
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/lstlscp002126/#special

頭金0円、3700円×24回
W-VALUE割引 -1600円×最大24回

たけーな。
874非通知さん:2009/12/01(火) 19:30:20 ID:EKlYWpLeO
>>868
こんな値段で買えるかってーの!

一括¥9800なら、貰ってやるよ!



875非通知さん:2009/12/01(火) 19:48:07 ID:lPtQEHuH0
>>874
乞食
876非通知さん:2009/12/01(火) 20:38:15 ID:LyNtT4NYO
>>871
お姉ちゃん二人組の本体一括で買いたい
877非通知さん:2009/12/01(火) 21:26:28 ID:z4JYWQRR0
>>873 確かに 高くて
びっくらこいたー びっくらこいたーー♪

凄い値付けするもんだなー
一括39800でもネットブックより高くて駄目駄目なのに
おほかあ
878「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた :2009/12/02(水) 01:42:11 ID:uWLCgz/50
D4買うくらいなら工人者のやつ買うわ
879白ロムさん :2009/12/02(水) 02:14:19 ID:4x0vkq0f0
BICでASUS UL20Aがemobileデータ契約で\14,980だったぜ。
880おさかなくわえた名無しさん :2009/12/02(水) 02:19:45 ID:jKl+cGfF0
>>879
通常のデータ契約より2000円高いヤツ?
実質PC本体62980円て高いだろ!
881非通知さん:2009/12/02(水) 02:28:33 ID:fVlGNi030
プランを変更しただけで違約金を取られるのはウィルコムだけ!!!
プランを変更しただけで違約金を取られるのはウィルコムだけ!!!
プランを変更しただけで違約金を取られるのはウィルコムだけ!!!
プランを変更しただけで違約金を取られるのはウィルコムだけ!!!
プランを変更しただけで違約金を取られるのはウィルコムだけ!!!
プランを変更しただけで違約金を取られるのはウィルコムだけ!!!
プランを変更しただけで違約金を取られるのはウィルコムだけ!!!
プランを変更しただけで違約金を取られるのはウィルコムだけ!!!
プランを変更しただけで違約金を取られるのはウィルコムだけ!!!
プランを変更しただけで違約金を取られるのはウィルコムだけ!!!
プランを変更しただけで違約金を取られるのはウィルコムだけ!!!
プランを変更しただけで違約金を取られるのはウィルコムだけ!!!
プランを変更しただけで違約金を取られるのはウィルコムだけ!!!
882白ロムさん :2009/12/02(水) 02:33:31 ID:4x0vkq0f0
>880
知らんけど、\54,980から4万円引き。PC自体は相場だと思うけど。
883非通知さん:2009/12/02(水) 02:50:08 ID:jKl+cGfF0
>>882
多分その契約をすると、単体データ契約より月額2000円高いはず。
2年間で48000円多く払わされるから、40000円割引は詐欺みたいなもんだ。
884非通知さん:2009/12/02(水) 03:19:22 ID:fVlGNi030
本日虚無とバイバイした。
×8proが6000円にさげたのは、最大限の企業努力としてまだ許そう。
堪忍袋の緒が切れたのは、高い機材を無理に買わせて、消費者を実質2年縛りにしたことだ。
この既存USERをなめきったDMが昨日届いて、虚無と縁を切る決心をした。
最後に・・・・
何様だこのやろう!!


下りスピード比較 埼玉県浦和区某所

         虚無(×4) 5.4kB/sec

         えむ     80kB/sec


これが現実。
885非通知さん:2009/12/02(水) 03:33:45 ID:UEYRyc6T0
>>884
ひどいところに住んでるんだな
うちはどっちもその倍以上軽く出るよ
886非通知さん:2009/12/02(水) 03:47:33 ID:fVlGNi030
律儀に情報操作する信者、
じゃ、http://www.speedtest.net/
で測定してくれるかな?
ISPはPRINで。
887非通知さん:2009/12/02(水) 03:52:17 ID:fVlGNi030
律儀に情報操作する信者、
じゃ、http://www.speedtest.net/
で測定してくれるかな?
ISPはPRINで。
888非通知さん:2009/12/02(水) 03:55:30 ID:UEYRyc6T0
低能はどんな回線使っても二重投稿しちゃうんだね^^
あとイー・モバイルでPRINは使えませんw
889非通知さん:2009/12/02(水) 03:57:48 ID:fVlGNi030
はい、虚偽情報確定w
890非通知さん:2009/12/02(水) 04:02:09 ID:fVlGNi030
どっちも倍出るんだろ?
だったら速度晒せよ
ウィルコムならPRIN使えるだろ−が
バカじゃないの
891非通知さん:2009/12/02(水) 04:04:45 ID:fVlGNi030
ウィルコムが単独で申請へ 次世代の高速データ通信   

----------------------------------------------------

2007/08/16 19:38


 PHSのウィルコムの喜久川政樹社長(44)は16日、共同通信のインタビューに応じ、今秋の高速データ通信事業の免許申請について、単独で申請する方針を明らかにした。

 ウィルコムは既にPHSサービスで約16万の基地局を整備。喜久川社長は「今の基地局を次世代PHS用に切り替えればよく、

膨大な設備投資は必要ない。自己資金で十分対応でき他社と組む必然性がない」と自社の設備や資金での商用化に向けて自信を示した。

 現行のPHSについては、都市部との情報格差の課題を抱える過疎地などにも高速通信サービスを拡大していく考えを強調。「PHSの基地局は携帯電話の基地局や光ファイバーの敷設と比べて安価で実現できる。

山形県の旧平田町(現酒田市)など旧4町村ではすべての地域でサービスを実現した実績もある」と指摘し、自治体の補助金を活用するなどしてきめ細かいサービスエリアの拡大に努めるとした。

http://www.kobe-np.co.jp/kyodonews/news/0000544880.shtml
892非通知さん:2009/12/02(水) 04:43:06 ID:UEYRyc6T0
なんで上下80Mbps以上出る光でも50M/20Mくらいしか出ない糞サイトで計測しなきゃいけないの?
馬鹿?
893非通知さん:2009/12/02(水) 04:45:32 ID:YpAz/fJo0
精神科に行った方が良いよ
894非通知さん:2009/12/02(水) 04:52:51 ID:UEYRyc6T0
>>893
行ってらっしゃい (^O^)/
895非通知さん:2009/12/02(水) 06:54:43 ID:3d/NCnxk0
>>886
そのサイト一時期、はやったけれどスタイル変えてから重すぎて
なかなか測定始まらず諦めること、しばしばなんだが・・・
本当に使ってるのか?
最近はhttp://www.speedtest.jp/だな

ぼったくりPRINで測れとは、おぬしも悪よの〜


896非通知さん:2009/12/02(水) 09:41:35 ID:1EG5aSDA0
なんで律儀にスレチに構ってんだよ
阿呆は放っとけ
897非通知さん:2009/12/02(水) 12:38:27 ID:0Uds/M8D0
業界一高額な基本料なのに業界一低速
解約したわけでもないのに解除料をとる
年間契約解除料、定額プラン解除料、新つなぎ放題解除料・・・
安心だフォン登録番号変更料
契約初月WVSなし
締め日が2種類あるので契約月は日割り最低半月以上
休止でも基本料金は75%になるだけ
解約率業界トップの2.5%(他社は1%)
微妙な機能差をつけて旧機種を売り切ろうとするせこさ
ユーザーの利便を計る対応は遅いくせにSBの割賦制度を真似するのは素早い
割賦制度は料金値下げとセットのはずだがウィルコム値下げなし
0円といいながらこっそりと頭金1980円を徴収するせこさ
最大800kbpsといいながらそんなエリアがほとんど皆無であること
解約阻止のための電話解約の規約変更
解約には郵便手続きが必須
しかも電話受付は土日休み
安心だフォン契約時に年間契約解除料発生
二度とこんな会社利用するか
二度とこんな会社利用するか
二度とこんな会社利用するか
二度とこんな会社利用するか
二度とこんな会社利用するか
二度とこんな会社利用するか
二度とこんな会社利用するか
二度とこんな会社利用するか
二度とこんな会社利用するか
二度とこんな会社利用するか
二度とこんな会社利用するか
二度とこんな会社利用するか
二度とこんな会社利用するか
898非通知さん:2009/12/02(水) 14:22:29 ID:7ZGRv7sK0
ここの古事記御用達のイオシスさん
NS不良在庫にめげずに頑張ってるようです><

イオシス、中古携帯専門の会社を設立
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20091202_332815.html
899非通知さん:2009/12/02(水) 15:09:11 ID:flitFQ570
法人向けノウハウって各店にNS納品する気じゃまいか
900非通知さん:2009/12/02(水) 15:27:14 ID:cucNNcb+0
「HONEY BEE 2」新規契約事務手数料無料キャンペーンについて
ttp://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2009/12/02/index_01.html
901非通知さん:2009/12/02(水) 16:32:37 ID:5dC+VRIX0
「HONEY BEE 2」だけ、また高校生相手だけか・・・
いつも思うんだけど
未成年は保護者の承諾が必要で
保護者は「もっと料金が安い携帯にしなさい!」って普通、承諾しないよね

「将を射ようとすればまず馬を」って言葉、経営陣知らないのかな?
902白ロムさん :2009/12/02(水) 16:35:04 ID:cucNNcb+0
>>901
今回は機種限定で年齢は限定してないよね。
903非通知さん:2009/12/02(水) 16:40:16 ID:5dC+VRIX0
「HONEY BEE 2」なんて興味ひくのは女子高生だけだろ
男が使ってたら当然ひくよな
904白ロムさん :2009/12/02(水) 16:42:25 ID:cucNNcb+0
やっぱりアンチは馬鹿だw 別に女子高生限定で売ってる訳じゃないしw
905非通知さん:2009/12/02(水) 16:53:10 ID:5dC+VRIX0
男が街中で「HONEY BEE 2」使ってるの5人見かけたら「アンチ」「馬鹿」を認めてやるよ
906非通知さん:2009/12/02(水) 18:21:11 ID:gDVbNCbt0
…男だけど買うの辞めたよ
BAUMだったら男でもOKかな?
907名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/02(水) 18:29:27 ID:wfV57Tf/P
>>906
うちはBAUMの黒使ってる。案外スマートで使いやすくていいよ、あれ。
最初は浮き出るキーはどうかと心配したんだが、さほど気にならないし、
手探りで操作するときに便利だしな。
908非通知さん:2009/12/02(水) 18:37:16 ID:gDVbNCbt0
ピンクが欲しかったからピンクで注文してくる
909非通知さん:2009/12/02(水) 19:24:28 ID:o/1fxTGwO
>>906
BAUMとBEEの違いがわかんねー!



910白ロムさん :2009/12/02(水) 22:38:45 ID:3msZwlVA0
2台同時契約、話し放題にしたいんだけど、今一番安上がりな方法、機種ってなんですか?
911非通知さん:2009/12/02(水) 22:45:04 ID:cucNNcb+0
>>910
お買い得モデル〜
W-VALUE SELECT新規契約で「新ウィルコム定額プラン」が1,280円/月!
ttps://store.willcom-inc.com/ec/faces/lstlscp001406/#popular
912白ロムさん :2009/12/02(水) 22:48:21 ID:4x0vkq0f0
いいかげんに新ウィルコム定額プランを値下げしろよ。
980円が無理としても、いいとこ1280円だろ。
913名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/12/02(水) 23:03:21 ID:uWLCgz/50
D4まだかな
オイシスに売りたい
クリスマスプレゼンツがしょぼい物になっちゃうよ
914非通知さん:2009/12/02(水) 23:06:32 ID:3msZwlVA0
>>911
ありがとー。
ってことは、二台で月2600円かー、むむ・・過去のレスみると、一台あたり800円とかでできたみたいだし
タイミング悪かったなぁ。
915非通知さん:2009/12/02(水) 23:10:14 ID:4x0vkq0f0
XPLATEなら3台持てば一台580円に出来るでしょ。
916非通知さん:2009/12/02(水) 23:22:04 ID:3msZwlVA0
>>915
二台でいいのだけれど、3台買ったほうが安いってこと?
それってどうゆう計算というか方法?サービスか詳しく教えてほしいです。
複数お申し込み割引ってやつですかね?
917非通知さん:2009/12/02(水) 23:37:30 ID:3T2pHuNA0
>>916
2回線目からファミリーパックが適用されるのよ。
それで2台目が1280円→580円。
http://www.willcom-inc.com/ja/plan/discount/family_pack/index.html
3回線目からは全ての回線に適用されるのでオール580円。
918非通知さん:2009/12/02(水) 23:49:27 ID:3msZwlVA0
>>917
なるほど!ありがとうです。でも2台持った場合と月の差額100円くらいしかないのと、解約したときに
違約金も3つだと大変そうなので二台にしときます。色々ありがとうございました。
919Socket774 :2009/12/03(木) 00:17:45 ID:CdGyHyvw0
「HONEY BEE 2」は、カウンター行ったときカップルが契約してるの何度か見たな
920非通知さん:2009/12/03(木) 02:19:30 ID:Egy2w8PYO
>>899
ブロック経済?
921非通知さん:2009/12/03(木) 03:08:31 ID:VodyGib30
業界一高額な基本料なのに業界一低速
解約したわけでもないのに解除料をとる
年間契約解除料、定額プラン解除料、新つなぎ放題解除料・・・
安心だフォン登録番号変更料
契約初月WVSなし
締め日が2種類あるので契約月は日割り最低半月以上
休止でも基本料金は75%になるだけ
解約率業界トップの2.5%(他社は1%)
微妙な機能差をつけて旧機種を売り切ろうとするせこさ
ユーザーの利便を計る対応は遅いくせにSBの割賦制度を真似するのは素早い
割賦制度は料金値下げとセットのはずだがウィルコム値下げなし
0円といいながらこっそりと頭金1980円を徴収するせこさ
最大800kbpsといいながらそんなエリアがほとんど皆無であること
解約阻止のための電話解約の規約変更
解約には郵便手続きが必須
しかも電話受付は土日休み
安心だフォン契約時に年間契約解除料発生
12月から新規契約事務手数料が値上げされるもはっきりと告知なし
二度とこんな会社利用するか
二度とこんな会社利用するか
二度とこんな会社利用するか
二度とこんな会社利用するか
二度とこんな会社利用するか
二度とこんな会社利用するか
二度とこんな会社利用するか
二度とこんな会社利用するか
二度とこんな会社利用するか
二度とこんな会社利用するか
二度とこんな会社利用するか
二度とこんな会社利用するか
二度とこんな会社利用するか
922非通知さん:2009/12/03(木) 03:43:10 ID:VZgf8/zG0
ウィルコム関連の安売り情報以外は、スレ違いです。
他スレでお願いします。

<誘導>
■料金、プラン、ネット・メール等の使用方法等の質問相談について
WILLCOM EDGE ウィルコム質問スレ154
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1257504926/

■WILLCOM全般の話題について
WILLCOMウィルコム総合377 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1259287961/

■公式サイト
WILLCOM http://www.willcom-inc.com/
よくあるご質問(FAQ) http://www.willcom-inc.com/ja/faq/index.html

■直販サイト
WILLCOM STORE https://store.willcom-inc.com/ec/faces/index.jsp
923非通知さん:2009/12/03(木) 08:41:13 ID:BZXtZWGZ0
さすがにいまからウィルコムはなぁ
924名無しさん@ご利用は計画的に :2009/12/03(木) 09:26:04 ID:LAcOUCXB0
えっ
925毛無しさん :2009/12/03(木) 09:29:34 ID:cP2i+8If0
>>919
リア充は「HONEY BEE 2」
非モテはハイブリ
926非通知さん:2009/12/03(木) 21:03:31 ID:VZgf8/zG0
[ウィルコムストア]新品・未使用品(アウトレット扱いではない)

WILLCOM03/WS020SH スペシャルモデル 
OP有>頭金なし https://store.willcom-inc.com/ec/faces/cmdprdw003570/

★2点のオプション同時申込みが必要です。
 @新通話パック 【月額1,050円】
 Aあんしんサポート  【月額 315円】

WVS新規(OPあり) 
月額1,980円 …新ウィルコム定額プラン(2,900円/月)利用時
  機種代金(一括41,040円/24回分割1,710円)
  WVS割引−2,630円

WVS機種変(OPあり)
月額3,300円 …新ウィルコム定額プラン(2,900円/月)利用時
  機種代金(一括63,120円/24回分割2,630円)
  WVS割引−2,230円


WILLCOM03/WS020SH スペシャルモデル 
☆OPなし>頭金2,480円 https://store.willcom-inc.com/ec/faces/cmdprdw003571/


<W-VALUE割引の注意点>
※ 分割払金の支払、W-VALUE割引は、ご購入の翌月より開始されます。
※ 初月は、通常の月額料金が日割で請求されます。
※ W-VALUE割引期間中に解約や機種変更をされた場合、割引は終了となります。
※ ご利用金額がW-VALUE割引金額を下回る場合、割引額はご利用金額と同額になります。
※ 分割払い期間中に解約された場合、電話機購入代金の残額は、一括払いもしくは分割払いの継続にてお支払いいただきます。
927非通知さん:2009/12/03(木) 21:04:39 ID:VZgf8/zG0
Advanced/W-ZERO3[es]/WS011SH スペシャルモデル
★OP有>頭金なし https://store.willcom-inc.com/ec/faces/cmdprdw002445/

★2点のオプション同時申込みが必要です。
 @新通話パック 【月額1,050円】
 Aあんしんサポート  【月額 315円】

WVS新規(OPあり) 
月額1,900円 …新ウィルコム定額プラン(2,900円/月)利用時
  機種代金(一括27,120円/24回分割1,130円)
  WVS割引−2,130円

WVS機種変(OPあり)
月額1,900円 …新ウィルコム定額プラン(2,900円/月)利用時
  機種代金(一括27,120円/24回分割1,130円)
  WVS割引−2,130円


Advanced/W-ZERO3[es]/WS011SH スペシャルモデル
☆OPなし>頭金2,480円 https://store.willcom-inc.com/ec/faces/cmdprdw003403/


<W-VALUE割引の注意点>
※ 分割払金の支払、W-VALUE割引は、ご購入の翌月より開始されます。
※ 初月は、通常の月額料金が日割で請求されます。
※ W-VALUE割引期間中に解約や機種変更をされた場合、割引は終了となります。
※ ご利用金額がW-VALUE割引金額を下回る場合、割引額はご利用金額と同額になります。
※ 分割払い期間中に解約された場合、電話機購入代金の残額は、一括払いもしくは分割払いの継続にてお支払いいただきます。
928非通知さん:2009/12/03(木) 23:34:25 ID:0xYzCCRS0
あれ?ピンク有ったのか?
929メイク魂ななしさん :2009/12/04(金) 00:26:52 ID:1eeM3ZGE0
今更ながら
WX320Kを新規購入した
新ウィルコム定額プランで月額100円で2年持てるから
勢いで購入してしまった
高校生限定だけど
SBのスパボ一括みたいな買い方かな
930「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた :2009/12/04(金) 00:34:36 ID:93ZLXS9c0
>>929
高校生がWX320Kを持つってことは
わけありってことか
931非通知さん:2009/12/04(金) 09:54:29 ID:0nJWK3NH0
>>930
そうです
わけありになるのかな
機種は0円で
月々−1350円引いてくれるので
新ウイルコムが1450円
差し引き100円で持てるらしい

予備で持つなら充分かと
審査も厳しくないし
932名無しのひみつ :2009/12/04(金) 09:56:56 ID:6YZg6yMxP
1450円で-1350円引いてくれたら2800円じゃないか
933非通知さん:2009/12/04(金) 10:24:23 ID:0nJWK3NH0
×−1350円引いてくれるので
○1350円引いてくれるので
934非通知さん:2009/12/04(金) 10:58:12 ID:CM55qEDT0
機種じゃなくて端末だな。
935非通知さん:2009/12/04(金) 11:20:03 ID:OXpSJnMt0
それは一括でお幾ら払うの?
936非通知さん:2009/12/04(金) 11:22:31 ID:eHzgHfDr0
>>927

ウィルコムストア

【新規契約で周辺機器が無料】
Advanced/W-ZERO3[es]スターターキット https://store.willcom-inc.com/ec/faces/cmdprde004367/

【セット内容】
■Ad[es]用 リトラクタブルケーブル・デュアル
⇒PCとの接続と充電が同時に行うことのできるケーブルです。

■ストラップスタイラス はと(クリア)
⇒はとの形をした、ストラップ付のスタイラスペンです。

■Ad[es]用 車載充電器(12Vシガーソケット対応)
⇒車のシガーライターソケットから充電可能です。

■USB-AC変換アダプタ
⇒ご家庭のコンセントからUSB充電を可能にするアダプタです。

【内訳】
販売価格    4,980円
同時購入割引  4,980円引き
------------------------
割引後販売価格 0円


※新規契約と同時購入が条件なので、ご注意。
937非通知さん:2009/12/04(金) 11:30:11 ID:gUZoT0Zp0
いよいよ閉店セールじみてきたな
938非通知さん:2009/12/04(金) 12:42:10 ID:wcNxQvyg0
いやマダだろ
少なくとも危機の自覚がウンコにはない
この状況で解約防ぐよりも新規優遇政策だもの
939非通知さん:2009/12/04(金) 13:01:18 ID:XX7YlDmdO
折れnineがつなぎ放題であの値段だったらなぁ…
940非通知さん:2009/12/04(金) 14:13:29 ID:Vc+q0ZlBO
>>931
家族が長期入院で病院につきっきりで看病してるならワケありだろ!
941HG名無しさん :2009/12/04(金) 15:26:13 ID:NSVnNI8R0
ウィルコムストアのアドエスがビックと同価格になったね
942非通知さん:2009/12/04(金) 15:31:55 ID:4Ix7SZok0
ヨドバシも。ビックは全色あるみたいだけどね。店によってはワンセグ着いたり。
943非通知さん:2009/12/05(土) 01:27:24 ID:k43a64lnP
月200円くらい安くなっただけじゃないの?
あとおまけも付いてるけど
944やめられない名無しさん :2009/12/05(土) 01:43:26 ID:ZWDC4fvB0
端末割賦価格が低いから、複数持ちで700円下げられる。
ワンセグとスタンドが付いてるやつは、その分割賦がいっぱいまで増額。
945名無シネマさん :2009/12/05(土) 02:50:24 ID:9Q6g0yp80
>>944
複数持って700円下げるのに必要な、
2年間のランニングコストはどうなってるの?
2年間1台持ちより、2年間複数台持ちのが安いの?
946非通知さん:2009/12/05(土) 04:06:51 ID:yFPHDuoM0
Advanced/W-ZERO3[es]が一括9800円なら買うんだけどなー
947非通知さん:2009/12/05(土) 07:57:15 ID:dKpupCUK0
>>945
知りたけりゃ自分で計算しろよ
948名無しさん@編集中 :2009/12/05(土) 12:14:59 ID:18wY5mIj0
W320KR新規一括0円は需要ないっすかね?
949非通知さん:2009/12/05(土) 12:28:25 ID:voyIaLQi0
てすと
950非通知さん:2009/12/05(土) 14:00:16 ID:hgjp0XnM0
>>943
WV割引はおいくら?
951950:2009/12/05(土) 14:01:52 ID:hgjp0XnM0
>>950
>>948だた
952非通知さん:2009/12/05(土) 15:38:20 ID:usvRUxib0
無料に見えた
さすがにそこまで落ちぶれてないか
953やめられない名無しさん :2009/12/05(土) 16:23:02 ID:ZWDC4fvB0
320KRはそこらじゅうで新規一括0円、手数料無料、月々1900円でやってるヤツじゃね?
954非通知さん:2009/12/05(土) 18:23:24 ID:RrzUM/4NO

YES.

955774号室の住人さん :2009/12/06(日) 02:07:18 ID:moPNRzPR0
一括じゃないので恐縮だけど
橋本サティで330Jと330Kが新規・機種変で商品券5000円プレゼントだった
956非通知さん:2009/12/06(日) 06:54:44 ID:v3vCh8Xy0
コレといった魅力的なのプランでないねぇ
いまだにアドエス弄ってるよ

Operaのテンキー操作変更したら3.6.9番ボタンで何故か素直に動かないぜ
一度押すと左隣の2.5.8番に設定しているページ先頭.上スクロール.下スクロール
ページの端に行き着いてからもう一度押すと書き換えたタブ移動.大画面化.大画面元に戻す


957非通知さん:2009/12/06(日) 11:11:24 ID:YjoIVzau0
新定額を980円に白。
958非通知さん:2009/12/07(月) 20:50:05 ID:V3ACpLlb0
有豚で007の4800円と迷ったけど004の9800円で機種変しちゃったよ。
条件は新つなぎ放題、新通話パック、あんしんサポートの三点
もしくは新定額プラン、新通話パック、あんしんサポートの三点

加入なしなら2480円アップ

前から売れ残ってたけどなたけどな
959非通知さん:2009/12/07(月) 21:22:20 ID:HClLHREmO
新宿のカメラ屋はアドエスWVS一括ただだったよ
新規機種変ともにね
安心だふぉんと安心サポートで月々うまぁ
960非通知さん:2009/12/07(月) 21:31:12 ID:G5Oj/WEm0
>>959
虚言現る
961非通知さん:2009/12/07(月) 21:32:49 ID:JOx9gQa40
>>959

釣るならもっとうまくやれよw
962非通知さん:2009/12/07(月) 21:43:49 ID:xIWGXVUA0
>前から売れ残ってたけどなたけどな
方言?
963非通知さん:2009/12/07(月) 22:32:02 ID:YPH8ty6b0
ごめんねごめんね〜↑
964非通知さん:2009/12/07(月) 22:53:50 ID:7f2yu5Uj0
www
たけどなたけどな

ありがちだけどな
965非通知さん:2009/12/07(月) 23:01:53 ID:L/vZPKqP0
iPhoneより高い03
966非通知さん:2009/12/08(火) 07:38:31 ID:Yq0M/OsC0
TEST
967非通知さん:2009/12/08(火) 20:50:25 ID:deu8RFuKO

また、サーバーダウン?

968名無しさん┃】【┃Dolby :2009/12/08(火) 21:03:08 ID:eO56Bn0K0
969非通知さん:2009/12/08(火) 22:38:53 ID:M35vL9uc0
有豚007高くてびっくりだーーー!
普通の人は買わないよ
でも情弱がお布施してくれるならいいや
970非通知さん:2009/12/09(水) 00:26:54 ID:xFL9J3CQ0
XPLATE 月額80円ってどうゆうこと 池袋ヤマダがビックか
971非通知さん:2009/12/09(水) 00:49:33 ID:fNrXQ64a0
トリプルじゃねーの?端末の割賦は別。
972非通知さん:2009/12/09(水) 02:20:29 ID:exzxyQ6K0
2回線以降ならウィル定が月2200円
テンプレの割引が月-2120円
端末代を一括で払えば月額80円ってことだな
973非通知さん:2009/12/09(水) 05:04:02 ID:B3T0SdGF0
>>969
今、一括4800円より安い量販店ってどこ?
974非通知さん:2009/12/09(水) 08:02:40 ID:jUnjIBBk0
それ一括じゃないよ
975非通知さん:2009/12/09(水) 12:16:27 ID:fNrXQ64a0
>974
>778
976非通知さん:2009/12/09(水) 13:14:03 ID:4kJgfZyr0
ここに出入りしてる人間なら
003/004のWVS一括9800円や007の4800円はお馴染みなんだけどね
977Socket774 :2009/12/09(水) 15:27:06 ID:c6ACtqTv0
003/004より007の方が安いって007の方が端末として中途半端なせいかな
PDAとして使うには画面が小さく電話として使うには筐体がでかいと
978名無しは20歳になってから :2009/12/09(水) 16:16:07 ID:EN9P7cUi0
アドエス(新規・指定OPあり)機種代0円、WV割2130円@イオン某店
新ウィル定で月額・電話代両方含めて770円/月。これ安いよね?

銀だけ、在庫限り。
そろそろ027SH発売に向けて2世代前在庫の処理が始まったかな?
979非通知さん:2009/12/09(水) 16:17:53 ID:EN9P7cUi0
>>977
007は無線LANがついてないから。
980非通知さん:2009/12/09(水) 16:37:11 ID:RwyMwRhi0
>>978

頭金0円の見間違えじゃなくて、一括0円?
そりゃ安いな。即解約してもお釣り来る。
981非通知さん:2009/12/09(水) 17:22:42 ID:4bxaWorgO

03投げ売り、まだ〜?



982非通知さん:2009/12/09(水) 18:25:53 ID:5usH/1W10
>978
どこの店?
983名無し検定1級さん :2009/12/09(水) 18:30:09 ID:r1GSx13u0
>>978
それよーく見てみるとものすごく小さい字で
支払総額27120円って書いてあるから。

毎度おなじみのあのPOPの書き方もどうかと思うけど
見る側も大事なポイントは押さえないと。
でもまぁこれだけ勘違いする人が多いってことは
POP作った側の意図としては大成功って事なんだろうなw

このスレで一括0円とか騒ぐパターンはたいてい
実質負担額0円、頭金0円、非WVS通常、当人の勘違いのどれか。
WVS一括9800円とかならかなり信憑性高いんだけどね。
984非通知さん:2009/12/09(水) 20:51:39 ID:tx6vUXgK0
なんだ、期待してちょっと離れてるけどイオン見に行ってみようかと思ったのに
985名無しは20歳になってから :2009/12/09(水) 20:55:07 ID:EN9P7cUi0
986名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/09(水) 21:05:28 ID:ajdg0t180
本当に一括なら、一括の表示が大きく書いてあるよね
987非通知さん:2009/12/09(水) 21:23:59 ID:TucqyDo30
>>981
03なんて投売り前からやってるだろ
新規限定だが
988非通知さん:2009/12/09(水) 21:33:31 ID:ajdg0t180
>>987
あの程度じゃ、投売りじゃないよ
989非通知さん:2009/12/09(水) 22:16:44 ID:QL31Gkwe0
>>985
ほんとうに無料なんだ
どこの店?

2800−2130=770
990非通知さん:2009/12/09(水) 22:18:07 ID:EN9P7cUi0
>>989
検討の結果、自分はパスすることに決めたので白状するか…
札幌発寒。
991ラジオネーム名無しさん :2009/12/09(水) 22:33:54 ID:RwyMwRhi0
そろそろ次スレのスレ立てを頼む。
992非通知さん:2009/12/09(水) 22:56:13 ID:fNrXQ64a0
これ機種代分割が追加されて月々1900円コースでしょ。
>618と同じ。
993名無シネマさん :2009/12/09(水) 23:21:44 ID:xinnVfxQ0
>>989
>>990
「頭金・実質負担金」の意味が分からんのか?
994非通知さん:2009/12/10(木) 00:13:41 ID:r/6d2jQk0
>>993
月賦料金と電話代金の両方含めて
770円/月

の意味、理解できる脳ミソ持って無いの?
995非通知さん:2009/12/10(木) 00:20:58 ID:T2tb9zdh0
ちっさいけど、分割支払金 0円て書いてあるよな。
996非通知さん:2009/12/10(木) 00:54:10 ID:rYro/S8/0
じゃぁ次スレ立候補します
997非通知さん:2009/12/10(木) 00:57:08 ID:rYro/S8/0
げ、ここの板、●でも立てられないのか。Beログインを要求された。
というわけで立てて貰えるまでおとなしく待ちましょう。

-----
掘り出し物を探しましょう!!

■報告テンプレ
[1.地域(場所)/店名]
[2.機種]
[3.価格/WVS割引額]
[4.詳細]

※販売店情報は必ず書いてください。

前スレ
Willcom W-VALUE SELECT一括安売り情報スレ part8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1254354895/
998一括命@株主 ★:2009/12/10(木) 01:08:18 ID:dva4/z7UP
999非通知さん:2009/12/10(木) 01:17:56 ID:T2tb9zdh0
蕪乙。
1000非通知さん:2009/12/10(木) 01:28:54 ID:w5fTi7Xs0
1000ならオレは億万長者になる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。