NTTdocomoの通話定額を希望、妄想するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん

唯一通話定額を導入していないキャリアとなったドコモ。
例えひとりしか指定できなくても通話定額を希望する人は多い。

ということでドコモの通話定額を予想、希望してみるスッドレです。

参考スレ
【ハナシホーダイ】ドコモ、9/1から通話料金定額スタート
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1122652344/
NTT docomo 家族間通話無料スレ Part3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1212070463/
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:33:41 ID:0+nxRKIbO
>>1
スッドレに吹いたw
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:50:37 ID:VJRHafDQO
ドコモが通話定額始めたらソフトバンク脂肪だろ
4非通知さん :2009/08/30(日) 09:12:33 ID:YD7ie/u30
: : : : : :/  //    `ヽ、: : : : : : : : :ヾー< | トヽ{|
: : : : :/  | !       ` ー--、;_;ノノ >ニ└'ノ|
: : : :/.   | !             ヾ/: : : : : : :|
::: : :|    | !            __|: : : :i: : : : :|
:::: :|    ヾ、      __,,-=ニ´_  |: : : :|: : : : :|    優しさの中に強さを秘めた白夜の魔法使いが華麗に>>4ゲット
:ト::::| ─--_、__ヽ    ´〃/:::::::/ヾヽ | :/7ヽ: : : : |        草太は私のものよ、誰にも邪魔させないわ!
::| ヾ:|,イ{:::::(ヾ`   /   {∧:::>-} ナ´ ̄ ̄ヽ: : : : |     いばらも赤ずきんもイラネ、1・2・3じゅ〜すぃ〜
:::|. |∧ 弋、:::;リヽ-─|    弋三シ/  ........  }: : : : |
.ヾ ||-ヽ  --┘|   ヽ      | .:::::::::::::: |: : : : :
  |ヽハ    ノヽ   `ー---‐┤::::::::::::::::::. |: : : : :
  |: : `T、¨   、─、      >::::::::::::::::::: |'⌒ヽ、
  |: : : ::::`ヽ、   ー    ,/: .ヽ:::::::::::::::::.|,
  .ノ: : : ::::::::::::::`:::ー- , -‐: . : . : / ヾ、   /

>>1ばら姫     寝起きが悪い?永眠してろwwww
>>2きん     頭の中はお花畑ね、可哀相な子(^^;
>>3ドリヨン     ババァが出る番組じゃねーんだよ!(プゲラ
りん>>5       草太に相手にされないかわいそーな女(藁
ヴァ>>6       狼族の末裔?犬の間違いでしょ(プゲラッチョ
>>7イトメアリアン 毎回毎回やられ役お疲れ様www
>>8ーメルン    あたしを陰から守る?ストーカーとかやめてよね(プゲラ
>>9ュピ       喋れないの?メップルミップルの方がよかったなぁ(グリムプゲラー
グレー>>10ル    指定通話定額ほしいっ!
5非通知さん :2009/08/30(日) 09:32:01 ID:hrJsoJ2P0
待ってました!
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:23:17 ID:2V7IXW+S0
      ________
 | ̄ ̄ ̄|___       |
 |     つぎで |ボケて!!|
 |______|_____|
  ○_○ ||      || ○_○
  ( ・(ェ)・)||      ||(・(ェ)・ )
  /   つΦ.     Φ⊂   ヽ
7名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:31:11 ID:VJRHafDQO
え?あ…えーと、ふとんがふっとんだ!
8名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:32:55 ID:2V7IXW+S0
        ┼─┐─┼─  /  ,.          `゙''‐、_\ | / /
        │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ'    ─────‐‐‐‐ 。 >>7
        │  |  │     |  |  | イン ,'´ ̄`ヘ、   // | \
                          __{_从 ノ}ノ/ / ./  |  \
                    ..__/}ノ  `ノく゚((/  ./   |
        /,  -‐===≡==‐-`つ/ ,.イ  ̄ ̄// ))  /   ;∵|:・.
     _,,,...//〃ー,_/(.      / /ミノ__  /´('´   /   .∴・|∵’
  ,,イ';;^;;;;;;;:::::""""'''''''' ::"〃,,__∠_/ ,∠∠_/゙〈ミ、、
/;;::◎'''::; );_____       @巛 く{ヾミヲ' ゙Y} ゙  
≧_ノ  __ノ))三=    _..、'、"^^^     \ !  }'
  ~''''ー< ___、-~\(          ,'  /
      \(                 ,'.. /
9名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:20:43 ID:E6/motObO
明日ドコモから通話定額発表されるよ!
詳しくは明日の15時…
10名無しさん┃】【┃Dolby :2009/08/30(日) 12:08:39 ID:lA1nOrza0
>>9
それなら嬉しいけど、
違ったらショック。。
11名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:41:15 ID:jwLtFoYSO
釣れた(笑)
12名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:12:00 ID:hjtqg3KUO
( ̄ー ̄)ニヤリッ
「釣られないぞ」のAAを集めるスレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1226090488/
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:54:04 ID:E6/motObO
>>11
いや釣りじゃないから
明日の15時にドコモのホームページで発表あるよ

ちなみに名前は「パーソナル定額」
月額520円で指定した五件までのドコモへの通話料金が無料

au、バンク終わったw
14名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:55:28 ID:VJRHafDQO
なにその微妙な値段
15非通知さん :2009/08/30(日) 14:21:04 ID:ujwg3b6PP
>>13
微妙すぎて一気に萎えたw
16名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:26:23 ID:E6/motObO
ドコモ同士無料になるなら520円ぐらい出せるだろ
17名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:47:47 ID:jwLtFoYSO
525円にしろよ!!
18名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:07:22 ID:WHxcSBP+O
またパーソナル通話ホーダイの二の前か
まだやらないよドコモ
19名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:26:14 ID:gzjciLqRO
8月31日 発表という噂は前からあったな

20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:31:39 ID:KFcVpXKl0
8月31日 発表か。
9月1日 au通話定額 新聞一面広告
それに抱き合わせて、ドコモ通話定額の記事

理屈に合うな。どうやら、本当らしい。釣られ、釣られ最後はサービス開始だからな。
21名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:33:15 ID:+R0qkUjkO
結局うらやましいのかよ
22名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:20:04 ID:rY0PXcOvO
いよいよか…
23非通知さん :2009/08/30(日) 17:43:08 ID:R9LD6pd30
カケホーダイ??
24名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:44:40 ID:WHxcSBP+O
誰かが書いた決算発表と同時発表
誰かが書いた31日発表

大魚だな
25名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:37:41 ID:jwLtFoYSO
23
ラーメン?
26名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:18:13 ID:JE8cZELCO
いや、ずっと言わないでいたけど、ドコモのパーソナル通話定額は明日31日に発表されるよ。
まだ一部の人しか知らないはずなのにね
2ちゃんはさすが情報早いな。
ちなみに値段も520円で五件までであってる。

まぁ明日全て分かるよ
27名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 20:01:08 ID:VJRHafDQO
ここはひどい釣り堀ですね
28非通知さん:2009/08/30(日) 20:57:17 ID:rY0PXcOvO
wktk
29非通知さん:2009/08/30(日) 21:07:26 ID:WHxcSBP+O
パーソナル通話定額て考えたの俺だけどwwwwwwwwww
まだ釣りネタで使ってくれてたのねwwwwwwwwww
あんがちょ
30非通知さん:2009/08/30(日) 21:18:34 ID:+R0qkUjkO
ワロタ
31名無しさん@そうだ選挙に行こう :2009/08/30(日) 21:28:05 ID:lA1nOrza0
>>26
こういうのって
ヤバいことになるかも
知れないのに大丈夫?
32非通知さん:2009/08/30(日) 22:16:08 ID:jwLtFoYSO
このガセネタの裏にドコモ株価の吊り上げが見える!!
33非通知さん:2009/08/30(日) 22:19:21 ID:jnbxvx1c0
>>32
いや、株価下がるだろJK
34非通知さん:2009/08/30(日) 22:27:32 ID:+ZEL1qRyO
友達がみんなauで俺独りだけドコモな俺は勝ち組
35名無しさん@そうだ選挙に行こう :2009/08/30(日) 22:48:38 ID:eAI98MEp0
今晩一晩だけ夢みます。


で、いつから?
36非通知さん:2009/08/30(日) 23:08:59 ID:eAI98MEp0
嬉しくなって、携帯の電話帳開いて、早速よく話す人を探しておこうと
思ったら…案外ドコモの人って少ない。
家族は当たり前に通話無料だし。
3件まででも良かったかも。

今度は他社と通話無料を目標にしてほしい。
37非通知さん:2009/08/31(月) 10:43:34 ID:KGOrtrQMO
他社は接続料があるから厳しいだろ…
38足元見られる名無しさん :2009/08/31(月) 10:50:49 ID:s3juWzAx0
後で151?に
問い合わせてみる
39非通知さん:2009/08/31(月) 12:19:21 ID:KGOrtrQMO
どうだった?
40非通知さん:2009/08/31(月) 12:25:21 ID:8Qll/OF60
駄目っぽい
41非通知さん:2009/08/31(月) 12:27:36 ID:rYfLI53GO
テラフレア重鎮完了
42非通知さん:2009/08/31(月) 14:16:57 ID:aBPRJmh/O
釣られるのが好きな人がいるスレですね。
43非通知さん:2009/08/31(月) 15:05:14 ID:s3juWzAx0
15時になった。。。
44非通知さん:2009/08/31(月) 15:07:44 ID:rYfLI53GO
返事がない。ただのしかばねのようだ…。
45非通知さん:2009/08/31(月) 15:17:46 ID:PbsP3WMYO
そして誰も居なくなったw
46非通知さん:2009/08/31(月) 15:50:52 ID:BufdQB/lO
だからガセっていったのにwwwww
47名無し:2009/08/31(月) 16:46:11 ID:DXKdfn8s0
今回の15時発表ってのはガセとして、
噂になってるのは確かですよね?
それってdocomoからの転出防ぐためとかの工作とかなのかな?

使ってないdocomo回線MNPしようかと悩んでます
docomoの通話定額年内実現はありえませんかねぇ
48非通知さん:2009/08/31(月) 16:54:43 ID:tBGkYg29O
ドコモが通話定額なんか出来る訳ねーだろw
49非通知さん:2009/08/31(月) 16:55:08 ID:Qtn/r3FU0
とにかく、auの定額が明日から実施だから
それの様子見なんでは?
50非通知さん:2009/08/31(月) 17:32:21 ID:KGOrtrQMO
俺はMNPでドコモからauがどの位転出したかの様子見だと思う…
51非通知さん:2009/08/31(月) 19:09:49 ID:aBPRJmh/O
auより加入者は増加しても相変わらずMNPが取れてないからなんともな。
52非通知さん:2009/08/31(月) 19:11:53 ID:PDeq2B860
パーソナル定額は9月1日発表じゃなかったか?
53名無しさん@そうだ選挙に行こう :2009/08/31(月) 19:18:36 ID:pOWxgDF60
>>52
あっそかー。一日気が早かっただけか。
54非通知さん:2009/08/31(月) 19:26:33 ID:aBPRJmh/O
毎日がエブリデイ
55名無し検定1級さん :2009/08/31(月) 21:14:34 ID:IErrOJH80
8/31発表と言った奴ら出て来い!!!
56非通知さん:2009/08/31(月) 21:19:43 ID:m1G1wk780
>>48
そう思ってた時が僕にもありました
57非通知さん:2009/08/31(月) 21:28:14 ID:l9Uv//nw0
今日、ドコモが発表した内容。
かなり注目されてるのか、あっという間にアクセストップ10入りだな。
それにしても明日からとは、随分急な話だな。
ホームページでのお知らせ間に合って無いじゃんかよ。
58非通知さん:2009/08/31(月) 21:35:08 ID:YU11KU/A0
カケホウダイプラスじゃないだろうな・・・・
59非通知さん:2009/08/31(月) 21:43:26 ID:KGOrtrQMO
値段据え置きでゆうゆうコールの割引率を50%上げればいいんじゃね?
ドコモ、一般電話宛80%割引
他社宛60%割引
これでも神とは言わないが総理大臣並みだろ(笑)
60非通知さん:2009/08/31(月) 21:57:31 ID:l9Uv//nw0
>>59
ドコモの戦略としては、通話料金の値下げを中心とした料金プランの見直しが妥当だと思う。
どうせ、今年は通話回線の稼働率が下がってるし、アクセスチャージも値下げしたからな。
そうすれば、通話定額を抱えた他のキャリアは追従が難しくなるだろうな。

同一キャリアといった特定の条件で安いのではなく、
全体的に安くする事でドコモの独自色が出る。
61非通知さん:2009/08/31(月) 23:01:14 ID:JHici53TO
MAX50加入者間ならタダとか
62非通知さん:2009/08/31(月) 23:54:01 ID:PbsP3WMYO
>>57
何を発表したの??
63非通知さん:2009/09/01(火) 00:02:47 ID:NLbLf6l60
>>62
台風が通過したという話だろ。
64非通知さん:2009/09/01(火) 12:04:50 ID:tVqDmomO0
>>62
昨日発表したのは、9月1日からオプションパックが初回1ヶ月無料。
春先に内部資料?としてうpされた画像に書かれてのは、
パーソナル通話砲台、オプションパックの扱い、パケホWの値下げ。
これで、順調に内部資料?通り実行されているという見方もできる。

65非通知さん:2009/09/01(火) 12:37:53 ID:zQHBMfdgO
こういう肝心な所はスルーして
何がアンサーだよ
66非通知さん:2009/09/01(火) 13:17:43 ID:AW/Xi9JVO
今日発表なきゃ妄想は被害妄想に…希望は絶望に…
67非通知さん:2009/09/01(火) 13:29:08 ID:JbzglCK+O
65
そりゃかなり売上に関係する事だから仕方ないよ…
68非通知さん:2009/09/01(火) 19:32:49 ID:tVqDmomO0
>>65
yesだけでなくnoと答えるのもアンサー。
わからないと答えるのもアンサー。
69非通知さん:2009/09/01(火) 19:42:26 ID:yQ3EbVxlO
くだらないデマに踊らされながら、
いまだに高い金払う茸オタwww

バァ〜〜〜カ!!
70非通知さん:2009/09/01(火) 19:52:10 ID:JbzglCK+O

ドコモユーザーが言っております。
71非通知さん:2009/09/01(火) 19:56:25 ID:6tWUL81b0
定額は9月7日発表だってよ
72非通知さん:2009/09/01(火) 20:25:50 ID:jtlpBLM3O
真面目に定額にしろ糞docomo!
月額千円でかけ放題にしろ!
73非通知さん:2009/09/01(火) 21:22:54 ID:Kj5rMpqy0
またまたはじまったぁ〜
一体どこからの情報ですか?
74非通知さん:2009/09/01(火) 21:47:36 ID:oCCllP2wO
この調子で1000まで妄想しようぜ。
75非通知さん:2009/09/01(火) 23:16:49 ID:eA1b0LunO
結局これが現実なのね… バリュープランの通話料金値下げも結局うやむやで終わったし
76('∀`) :2009/09/02(水) 00:15:11 ID:kC4NvTS40
>>71
ドコモは上場企業で有る以上、おまえのやってる事は立派な風説の流布だよ
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=9437&ba=1
77非通知さん:2009/09/02(水) 00:42:58 ID:x7u+M3mG0
そもそもこのすれが釣りじゃないのか
78非通知さん:2009/09/02(水) 01:47:43 ID:OusqzZ7GO
というか予想スレだな、ここは
79非通知さん:2009/09/02(水) 01:52:53 ID:OusqzZ7GO
妄想スレだ
80非通知さん:2009/09/02(水) 07:41:57 ID:uwlg/jzGO
スッドレ
81非通知さん:2009/09/02(水) 08:14:56 ID:yOkmDzQVO
警察は動いてるから安心しろ
82非通知さん:2009/09/02(水) 09:39:38 ID:lb7oDIA1O
>>71は予想でも妄想でも無いからアウトって事か
83非通知さん:2009/09/02(水) 09:59:28 ID:OusqzZ7GO
ドコモの定額実現なんて妄想の妄想
84非通知さん:2009/09/02(水) 18:21:45 ID:W3aCpbV50
今日もなにもなかった。

85名前は誰も知らない :2009/09/02(水) 23:04:53 ID:kC4NvTS40
今日はひとり風が吹く
そしてあしたはきっと…
86非通知さん:2009/09/03(木) 07:21:51 ID:5pH+KzCS0
ゆうゆうコール300円  5番号まで通話無料なら 
87非通知さん:2009/09/03(木) 07:29:25 ID:hfYNO+Me0
ゆうゆうコール大幅改定で
その中に1回線でも無料入れてほしい
88非通知さん:2009/09/03(木) 11:31:05 ID:hu7rWT8uO
ゆうゆうコールの割引き自体が低いもんな

au、SoftBankの指定割は月額300円で50%引きなのに
ドコモは月額180円と安いけど割引きも30%…

120円増しで50%引きにしてくれたよっぽどいい
89非通知さん:2009/09/03(木) 12:10:35 ID:DaEav5tmO
夢を語るスレはここですか?
90非通知さん:2009/09/03(木) 12:20:42 ID:iKkR5EUcO
いいえ!
ドコモに対する愚痴を言うスレです。
91名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/04(金) 02:56:23 ID:ToyOlGUD0
ドコモ間無料など要らない。
92非通知さん:2009/09/04(金) 05:58:00 ID:rK/gq+YvO
auうらやましいな
三件でも話し放題なんて
彼氏と引っ越し相談しよっと

93非通知さん:2009/09/04(金) 12:01:12 ID:WPkxWhr1O
本日15時発表
94非通知さん:2009/09/04(金) 12:09:46 ID:/9Rb8KNa0
また始まった。うそつき。
95非通知さん:2009/09/04(金) 13:09:04 ID:LJrsZKkN0
○○日発表
うそつき!

○○日発表
うそつき!
・ 

・・・の繰り返しでそのうちほんとに実現したらいいけどなw
96非通知さん:2009/09/04(金) 13:27:07 ID:vRZ8a+oYO
暴走モード突入
97非通知さん:2009/09/04(金) 14:43:38 ID:MZ3uggLKO
いつか予想日があたる。そういうスレだよ
98非通知さん:2009/09/04(金) 15:48:06 ID:u+zKtF5jO
たぶん来年の今頃はサービスしてるだろ
決算調整で来年度開始のオチでw
99非通知さん:2009/09/04(金) 19:13:37 ID:MctRG09G0
ドコモは、中村社長時代通話定額は反対とコメントを出してる国内唯一のキャリア。
この方針が変わったという話は聞いてないな。
いい加減、やるだろうという雰囲気だけで縛り続けるんじゃねーの?
iphoneをあきらめてない!効果もあるみたいだし。
100非通知さん:2009/09/04(金) 19:23:00 ID:yiWmH6jq0
まあ、auの通話定額がどのような影響を受けるかによるな。
遅くとも来年度までにはアクション起こすかなって感じ。
101非通知さん:2009/09/04(金) 22:10:20 ID:7njxR69g0
auは8月10日から、24時間通話無料の「指定通話定額」と
月額390円からの「ダブル定額スーパーライト」を開始(参照記事)、
既存ユーザーを囲い込みたい考えだ。ドコモ広報部は「まだ具体的に決まっていないが、
冬モデル発売時に、何らかの施策を行うことになると思う」とコメントしている。

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0909/04/news052_2.html
102非通知さん:2009/09/04(金) 22:50:14 ID:9AGhmIkxO
それにしてもドコモのMNPが増えないのはなんでだろう。
103非通知さん:2009/09/04(金) 22:52:20 ID:OPSdssDW0
>>102
転出が多いからに決まってるだろ。
104非通知さん:2009/09/04(金) 23:00:40 ID:9AGhmIkxO
んなのわかっとるがな。

解約率のわりにMNPはずっとマイナスのままなのが不思議でね。
105('∀`) :2009/09/04(金) 23:48:27 ID:NP/7zrjg0
>>101
>冬モデル発売時に、何らかの施策を

冬モデル発売って11月じゃねーか
106非通知さん:2009/09/05(土) 00:04:47 ID:MQ52tbmiO
105
俺は来年の7月に誰でも割にしたからそれまで様子見るわ!!
107非通知さん:2009/09/05(土) 00:09:16 ID:ZZA7rdhe0
え?auは24時間無料なんですよ!
ソフトバンクでさえ、夜の9時まで無料なんですよ!
ドコモ何にもないの?マジで!?
だっせーww一番人間にケチな会社wwww
auでラッキーです。
108非通知さん:2009/09/05(土) 00:21:31 ID:Gt3iXogtO
>>107
家族割内とオフィス割内定額ですが?
最大18人と定額です。
109非通知さん:2009/09/05(土) 00:24:52 ID:MQ52tbmiO
勝者108
敗者107
110非通知さん:2009/09/05(土) 00:30:12 ID:ZZA7rdhe0
>>108
>>109
事実を教えてあげようか?
家族はauも24時間無料です!
さらに、家の固定電話もauにすれば、その間も24時間無料になる。
そのうえ、指定割の強化で24時間無料
もともと電波最強だしまさに資格なし!!!
111非通知さん:2009/09/05(土) 01:29:24 ID:1dJZU6mUO
ドコモは2in1のLOVE定額を封じた過去があるからな。個人定額に乗り気でないのはわかる。
112非通知さん:2009/09/05(土) 01:34:46 ID:8AlAqVvf0
auの人にこんなにバカにされて、全く情けないドコモ。

どこやら党のように世の中は変わるってこともある。

113非通知さん:2009/09/05(土) 02:21:23 ID:ZZA7rdhe0
いまどきドコモ使いってきっとくるくるパーだろwwwww
114非通知さん:2009/09/05(土) 03:01:27 ID:CrnHn0XLO
auの固定電話、同じ町内で引っ越しても番号変わるんだよね。極端な話、隣の部屋でも。
115非通知さん:2009/09/05(土) 03:41:34 ID:1dJZU6mUO
まあそれはNTT次第なんだけどね。
116非通知さん:2009/09/05(土) 04:16:39 ID:wDxZClGRP
エボルバの中の人って、夜中も夜中も働いてるのか。
117非通知さん:2009/09/05(土) 14:24:28 ID:2EqypsOHO
10月から通話定額って噂あるけど本当かね
このままだとdocomoでいるのがバカらしくなってくる
118非通知さん:2009/09/05(土) 14:26:50 ID:v5pKlyNS0
11月からだろ。
119非通知さん:2009/09/05(土) 15:00:53 ID:SoNQo9fQ0
12月からじゃね
120非通知さん:2009/09/05(土) 16:37:02 ID:ZZA7rdhe0
一生ドコモみたいなケチケチ体質じゃ定額は無理だろバーカw
auに来いよww定額は天国だぜ!時間を気にしなくていい、最高!!!!
121非通知さん:2009/09/05(土) 16:46:05 ID:4tMsVVlbO
au同士無条件ですか?


1224000円で携帯かけ放題?:2009/09/05(土) 17:50:08 ID:8oIWAe+00
『4000円で携帯かけ放題。』のプランが出るかもしれませんよ。(下記参照)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090904-00000126-jij-bus_all
123非通知さん:2009/09/05(土) 17:57:53 ID:j900+W36O
>>120
何回もレスするなよキチガイ
庭や禿なんかドコモの施しを受けてるダニキャリアだぞ
アクセスチャージ下げてから出直してこい
124非通知さん:2009/09/05(土) 20:52:41 ID:4ACOfm99O
いまだに通話定額もないクソ高いドコモ使ってる人がいるの?



ダッセェwww
125非通知さん:2009/09/06(日) 07:56:37 ID:Di7N93DU0
とはいえ…
同じ会社同士でないと無料通話できないのも、不便ですよね。
いつかは、他の会社とも定額になってほしいものです。
126非通知さん:2009/09/06(日) 12:39:18 ID:ukHjDs5i0
11/5頃の冬モデル発表時期まで注目だな。

ドコモ広報部は「まだ具体的に決まっていないが、冬モデル発売時に、
何らかの施策を行うことになると思う」とコメントしている。

http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0909/04/news052_2.html
127非通知さん:2009/09/06(日) 13:06:29 ID:tVgS7DxpO
auの指定通話定額みたいなぼったくりプランで喜べるau信者ってめでたいね
今まで通話料金を気にして長期間の通話を控えてた無知な輩なんだろうな
賢い連中はとっくの昔から仲間内で禿の8円回線をサブ機としてトランシーバー代わりに利用してる
だからドコモには2年以内にまともな通話定額を開始してくれたらいいよ
128非通知さん:2009/09/06(日) 13:41:14 ID:SgEdG7G20
>>102
Bナンバーを作って即MNPするからだよ。
iPhoneなどは、MNPで契約すると、
安い上にキャッシュバックが大きくなる。
iPhoneは二台持ちが常識と言われてるから
本気でMNPする人は少ない。
129非通知さん:2009/09/06(日) 14:08:25 ID:mya+9Kjl0
>>127
嫉妬wwwwwwwwwwww
130非通知さん:2009/09/06(日) 14:49:22 ID:tVgS7DxpO
>>129
まともにアンカーも使えない哀れなau信者
131非通知さん:2009/09/06(日) 14:51:29 ID:G8lXfwiyO
>>120
たった三ヶ所ってとこはひた隠しですねw
132非通知さん:2009/09/06(日) 15:15:55 ID:Y1P3RH34O
ずっと無駄な通話料を払って、毒茸を育てれば?www
133非通知さん:2009/09/06(日) 15:20:15 ID:tVgS7DxpO
134非通知さん:2009/09/06(日) 16:05:49 ID:vZLXY8kiO
>>133

でも8円ケータイなくなったけどな。
135非通知さん:2009/09/06(日) 16:27:03 ID:tVgS7DxpO
>>134
禿が中国四国地方や沖縄でテストマーケティングと称してスパボを改悪した時点で8円携帯の消滅は誰でも予想出来ただろ
だから情報の早い奴は6月末までに新たに0円で購入してる
禿の発表があって知った奴は8月18日までに0円〜9800円で購入してる
だから俺は月月割が切れる2年後までにドコモからまともな通話定額が発表されたら充分だよ
136非通知さん:2009/09/07(月) 00:18:25 ID:/wq54/TlO
アンサーまだ?
137携帯電話情報通知しません :2009/09/07(月) 01:31:54 ID:xG1vOcUm0
勢力図に異変は起こるか? 携帯3キャリア“冬の陣”の行方(2009年09月04日)
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0909/04/news052_2.html

> auは8月10日から、24時間通話無料の「指定通話定額」と月額390円からの
> 「ダブル定額スーパーライト」を開始、既存ユーザーを囲い込みたい考えだ。
> ドコモ広報部は「まだ具体的に決まっていないが、冬モデル発売時に、何らかの施策を行うことになると思う」
> とコメントしている。
138非通知さん:2009/09/07(月) 01:34:48 ID:xG1vOcUm0
冬モデル発売
昨年は11月5日発表、11月19日以降順次発売
一昨年は11月1日発表、11月26日以降順次発売
139非通知さん:2009/09/07(月) 07:12:50 ID:g2A7y50mO
ドコモは相変わらず自らは動かないんだな。
140非通知さん:2009/09/07(月) 08:30:50 ID:Wj2XtWji0
>>139
ドコモの解約の山場

ファミ割MAX50・自分割MAX50の2年契約が最初に切れる2009年9月
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%9F%E5%89%B2MAX50

バリュープラン分割が終了する2009年10月以降
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/071027/biz0710272122012-n1.htm
141非通知さん:2009/09/07(月) 15:59:00 ID:MioJE+xxO
動かざるは山の如し
142非通知さん:2009/09/07(月) 19:03:39 ID:GlAZiXF1O
>>141
かっけーー



ドコモかっけーー



さすが殿様




養分10年目に入りました(/_;)
143非通知さん:2009/09/07(月) 20:11:42 ID:KKjd68cfO
ゆうゆうコールのパワーアップ、マジ希望
144非通知さん:2009/09/07(月) 20:50:28 ID:IZHpao9NO
ドコモさん見てますか?何ドコモ見てないって!何もしなくて良いです、ドコモとあろう御方が‥ これじゃあ‥‥
145非通知さん:2009/09/07(月) 21:15:04 ID:Sl+LsnrP0
>>143
相手への無料通話プレゼントが無くなって、
逆にパワーダウンしてるやん
146非通知さん:2009/09/08(火) 00:06:27 ID:FNNi0ISsO
今月からauの友達から電話なし
au同士で長話してるんだろな…
ドコモは蚊帳の外
147非通知さん:2009/09/08(火) 07:05:10 ID:yYKdPXNhO
>>110
それに加えて最新モデルまでシンプル一括0円まで有る。

これだけ安売りオンパレードなのに純増数があの程度ってどんだけ人気ねーんだよ。
148非通知さん:2009/09/08(火) 09:47:58 ID:FNNi0ISsO
DoCoMoの皆さんさようなら…

149非通知さん:2009/09/08(火) 11:24:29 ID:UMZa41NiO
148
淋しいでつね…
150非通知さん:2009/09/08(火) 16:35:46 ID:l4FmkvgL0
冬モデル発売時に、何らかの施策を行うことになると思う」とコメント

それまでは、待ってみる。
151非通知さん:2009/09/08(火) 16:52:57 ID:UMZa41NiO
一ヶ月転出で百万人位出たら考えるでしょう
152非通知さん:2009/09/08(火) 16:59:06 ID:l4FmkvgL0
auよ、定額もっと宣伝してくれよm(_ _)m
153非通知さん:2009/09/08(火) 17:55:44 ID:Cg4Toqux0
そして今日も何もなかった…
154非通知さん:2009/09/08(火) 20:40:55 ID:dhXQb5LC0
たぶん当面ないと思ふ。。
俺はしばりが取れたら即引越し予定。
あうに知人と集団移住計画中。
155非通知さん:2009/09/08(火) 20:52:15 ID:Cg4Toqux0
帰ってこいよ〜
帰ってこいよ〜
かえってこ〜い〜よ♪
156非通知さん:2009/09/08(火) 21:32:33 ID:kslG2rnQO
メアド変更することに不都合ない人で定額に魅力感じる人はドンドンMNPするだろね
157非通知さん:2009/09/08(火) 21:39:50 ID:Cg4Toqux0
でも、もしあうへ移転したら、解約金とか、今のプラン変更で色々罰金が
発生しそうで怖いですよね。
解約金以上のメリットがあるんですか?

それに、10年以上使ってる人はそうそう動かないんじゃないですか?
158非通知さん:2009/09/08(火) 22:40:17 ID:0I06HGSBO
インプレス定額ワロタ
159名無しさん@ご利用は計画的に :2009/09/08(火) 22:48:17 ID:BgAQWyTY0
疾(はや)きこと風の如く
160('∀`) :2009/09/08(火) 22:55:03 ID:1HK8/o3q0
■まとめ■

ドコモの通話定額は冬モデル発売時に何らかの施策を行う予定



・勢力図に異変は起こるか? 携帯3キャリア“冬の陣”の行方(2009年09月04日)
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0909/04/news052_2.html

> auは8月10日から、24時間通話無料の「指定通話定額」と月額390円からの
> 「ダブル定額スーパーライト」を開始、既存ユーザーを囲い込みたい考えだ。
> ドコモ広報部は「まだ具体的に決まっていないが、冬モデル発売時に、何らかの施策を行うことになると思う」
> とコメントしている。


・冬モデル発売時
2008年:11月5日発表、11月19日より発売
2007年:11月1日発表、11月26日より発売
161非通知さん:2009/09/09(水) 00:45:12 ID:HwaeqIMzO
別に定額じゃなくて既存の割引を30%→50%でもいいんだけど
162非通知さん:2009/09/09(水) 07:39:00 ID:N1nzOlLE0
ゆうゆうコールのパワーアップ、70%引き5件の方が良い。
定額制いいって言う人は、若い人たちだけじゃない。
163非通知さん:2009/09/09(水) 07:56:01 ID:N1nzOlLE0
>>160
どこにドコモの通話定額についてふれてある。
何らかの施策としか書いていない。
164非通知さん:2009/09/09(水) 08:13:00 ID:P3uAx9zlO
>>157
auは端末も易いし、違約金と言っても一万円?仲間や恋人とたくさん通話に使えばすぐに元は取れるよ
165非通知さん:2009/09/09(水) 08:22:28 ID:pPm6SqPA0
>>164
おまえ、友達少ないんだな。
166非通知さん:2009/09/09(水) 09:15:47 ID:P3uAx9zlO
>>165
(笑)確かに
今は2in1ラブ定額中
皆で移動したら、コスト減になるし
167非通知さん:2009/09/09(水) 09:22:07 ID:ZSke9CGWO
メールはめんどくさいけど安いから使ってるだけ
本当は料金気にせず電話で話ししたいんだよ
あうなら それがかなうのか…うらやましい

168非通知さん:2009/09/09(水) 09:32:43 ID:HMc3KRS3O
だったらあうに来たらいいのに。
時間や通話料金気にせずに話せるのって、本当に楽しいよ。
169非通知さん:2009/09/09(水) 09:39:27 ID:n42u+tgo0
MNPを考えている人は多いと思うよ。
ドコモが導入しないことを見極めたいだけ。
その一応の目処が冬モデルの発表時期。
170非通知さん:2009/09/09(水) 09:55:18 ID:CV9bFdFXO
160
俺は11月まで待ってみるよ…
171非通知さん:2009/09/10(木) 00:20:24 ID:pW8tE6c8O
10/25subetegaわかる
172名前は誰も知らない :2009/09/10(木) 00:50:23 ID:9EFM1i7E0
>>171
日曜日じゃねーか
死ね!
173非通知さん:2009/09/10(木) 10:37:22 ID:wKOtOOJ4O
俺の誕生日の翌日か〜
楽しみだ
174非通知さん:2009/09/10(木) 10:51:22 ID:NyRlPF+40
>>172
釣られたのか
くやしいのお
くやしいのお
175非通知さん:2009/09/10(木) 15:37:12 ID:lqSlY9RrO
>>171
>>174
風説の流布で逮捕
176非通知さん:2009/09/10(木) 16:34:08 ID:wCIW1v7l0
俺は

ドコモ:家族通話と着信
iPhone:SB携帯、BBフォンへの通話、メール、web、テザリング。

で1304円と4433円(だっけ?)の定額内に収まっているよ。有料ならドコモの通話定額いらね。
177176:2009/09/10(木) 16:35:19 ID:wCIW1v7l0
有料通話はドコモで月1000円以内ね
178非通知さん:2009/09/10(木) 18:41:32 ID:kkJltLq6O
逮捕厨がいるな。
株を意図してない発言なら風説にならんよと釣られてみる
179('∀`) :2009/09/10(木) 20:38:23 ID:9EFM1i7E0
株価が影響与える事を意図して通話定額のガセ情報を書き込んでる奴がいるな
180非通知さん:2009/09/11(金) 11:31:21 ID:LQRAPi/CO
179
株価の不当操作の罪は重いぞ!!
181非通知さん:2009/09/11(金) 14:14:16 ID:0X3iw99RO
ただ予想してるだけだからいーだろーが!!
182非通知さん:2009/09/11(金) 14:54:52 ID:LfkNVfhfO
君達、風説の流布って意味分かって使ってんの?
庶民の個人的な憶測の発言で株価が変動するとおもってんの?

発言後、株価が変動した?

バカばっかりだな。
183非通知さん:2009/09/11(金) 15:50:33 ID:dUKndXA+0
>>160
ドコモは『そんなの知りません』
ホワイトプラン登場時から一般向けの通話定額に反対してるキャリアなんだから、
契約数に深刻な影響が出る状況に至らん限り、わざわざ収益減になるだけの事に踏み込むわけがない。
184非通知さん:2009/09/11(金) 15:50:42 ID:HZ/wZOOfO

ガセネタ厨が大慌て


185非通知さん:2009/09/12(土) 18:51:03 ID:3g3tTJlxO
やはり他社相手も一件でいいから入れて欲しいわけで
docomoはいつまでも最強のままでいてください
186非通知さん:2009/09/13(日) 00:40:11 ID:JnftNHVyO
無料とは言わないのでせめて5分10円とかやって下さい!
187非通知さん:2009/09/13(日) 01:09:54 ID:KXKNjYFT0
■まとめ■

ドコモの通話定額に関して、冬モデル発売時に何らかの施策を行う予定


・勢力図に異変は起こるか? 携帯3キャリア“冬の陣”の行方(2009年09月04日)
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0909/04/news052_2.html

> auは8月10日から、24時間通話無料の「指定通話定額」と月額390円からの
> 「ダブル定額スーパーライト」を開始、既存ユーザーを囲い込みたい考えだ。
> ドコモ広報部は「まだ具体的に決まっていないが、冬モデル発売時に、何らかの施策を行うことになると思う」
> とコメントしている。


※冬モデル発売時
2008年:11月5日発表、11月19日より発売
2007年:11月1日発表、11月26日より発売
188非通知さん:2009/09/13(日) 08:23:00 ID:rQEHbCpG0
>>187
>「まだ具体的に決まっていないが、冬モデル発売時に、何らかの施策を行うことになると思う」

・ドコモも通話定額やるとは書いてない。
・ホワイトプランによるソフトバンクの躍進の時の対抗策、『そろそろ反撃してもいいですか?』の時と同じ期待はずれの対応の可能性もあり。
・ドコモユーザー一般向けに新サービス提供するなら、端末発売に合わせる理由はない。
 冬モデル発売時に合わせるという事は、冬モデルが条件?
 端末機能が条件とか、購入が条件とか。
 秋から新フェムトセルによるファミリーエリアサービスの提供が予定されてる。
 ファミリーエリアサービスの拡張機能を持つ端末は冬モデルから登場する。
 その端末発売に合わせて、ファミリーエリアサービス加入者どうしの無料通話?
 一般ユーザーの場合は、新フェムトセルによるサービス提供は、通話のみ端末の種類に依存しないという事で新フェムトセル購入+ファミリーエリアサービス加入が条件になる?
 BB回線ネットワーク内利用なら、通話回線への負担がなく指定先件数の制限なしでも通話回線パンクのリスクが低い。
 この内容は、ドコモのファミリーエリアサービスを積極的に進めて音声・データトラフィック量を固定回線へ、FMCにより分散させたいというコンセプトに合致する。
189非通知さん:2009/09/13(日) 10:55:01 ID:h+Z/qH0o0
>>188
だったら、シーテックJ が開催される前に何らかの発表あるはず。
そうした方が新製品・新サービスをアピールしやすいからね。
190非通知さん:2009/09/13(日) 12:03:45 ID:rQEHbCpG0
>>189
CEATEC JAPANは、要素技術の発表中心だと思うけどな。
新サービスの料金内容とか、具体的なサービスのメニュー内容は紹介するもんかな?
オレは、DSや151等で、問い合わせ来たら対応出来るようにしなければいけなくなるから、
展示会のタイミングでの発表は考えにくいと思ってる。
それに新機種発表は展示会の中では行ったことないし、近年では11月頃発表だしな。

ファミリーエリアサービスついては、新フェムトセル機器を中心としたデモ紹介を行い、
秋から実施し、対応端末も順次そろえることはワイヤレスジャパンで既に発表したけどな。
191非通知さん:2009/09/13(日) 22:27:00 ID:xxMcg5nhO
内容しってる俺から言わせたらおまえら必死すぎwwwww

内容書いたらクビだからいわないけどwwwww
192非通知さん:2009/09/13(日) 22:29:30 ID:sUOAMiP00
冬モデル発表ってまだ決まってないの?
193非通知さん:2009/09/13(日) 23:50:48 ID:lZamWkm7O
短パン
194非通知さん:2009/09/14(月) 00:26:08 ID:NfJvHd0+0
>>192
docomo FOMA 2009年冬モデル Part11
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1252496073/
195非通知さん:2009/09/14(月) 09:48:33 ID:KuehpID3O
一年待てば全てが解る!!
196非通知さん:2009/09/14(月) 14:37:39 ID:qPrlqHxR0
>>191
ばっかじゃねーの?w
決まったらすぐ公表したからといって不都合な事は、ないんだからよ。
やりたくなだけだw

「通話定額はやる予定ない。」
これが、公式見解。
嘘だと思うなら、151に電話してみればいいw

やるやる詐欺期待で縛り付けるのがドコモの常套手段。
「そろそろ、反撃してもいいですか?」
「iphoneはあきらめてない」
「一部機能をご利用いただくことが出来ない状態となっております。現在、ご利用頂くための対処を行っており、準備が整い次第、速やかにウェブサイト等にてご案内させて頂きます。」

指定通話定額については、
「冬モデル発売時に、何らかの施策を行うことになると思う」と通話定額には触れずに期待感を仰ぐ。
197非通知さん:2009/09/14(月) 17:03:01 ID:a7BIkj/6O
>>196
必死だね^^
198非通知さん:2009/09/14(月) 17:34:43 ID:KBF2+1i+0
そうだね。
通話定額なんて決まってたら、一刻も早く発表しないと不利益以外の何ものでもない。
やらないと決まってるのか、やらずに済むかを様子見中か、どっちかでしょう。
199非通知さん:2009/09/14(月) 17:52:39 ID:PbaUiSbRO
>>196
必死だなW
151のコールセンターって派遣がやっているから未発表の情報なんてオペレーターは知らないよ。
200非通知さん:2009/09/14(月) 18:33:55 ID:qPrlqHxR0
>>197
>>199
ああ、必死で死にそうだw

>>198
同意

>>199
だからなんだ?
ドコモでは決定してるけど、発表控えてるといいたいのか?
くだんねーw

201非通知さん:2009/09/14(月) 20:19:47 ID:a7BIkj/6O
>>198
二〜三ヶ月前の株主総会でdocomoは「auの動向を見て決める」と言ってたしな
それでもって最近になって「11月頃に何らかの措置を取る」と
冬モデル発表と同時に定額通話か何か始めるんじゃない?

てか彼女にはもう通話専用としてファミ割を適用した携帯渡してるからなぁ
202非通知さん:2009/09/15(火) 10:11:52 ID:t+WfaFTG0
>>201
これで、その時期に何も大した発表がなければ、いずれタイミングを見てドコモをやめます。
結婚をにおわせて。。。、お金ばかり吸い取られ・・・、このままでいいやん、とか言われ・・・
203非通知さん:2009/09/15(火) 10:22:40 ID:l27fZ1lBO
あるかどうかもわからないDoCoMoでの通話定額を待ち続けて、
ずっとずっと無駄な通話料を払い続けて下さいな。







お馬鹿さんたちwww
204非通知さん:2009/09/15(火) 10:45:01 ID:K8nGOjCiO
ビジネス通話ホーダイが結構前からでてるから、そろそろ始まるんじゃね?
205非通知さん:2009/09/15(火) 11:10:39 ID:GksvXszHO
>>196とか>>203とか…何でこう必死なんだろう?
206非通知さん:2009/09/15(火) 13:17:16 ID:JgYsrsOE0
>>205
これしきの事で必死と思ってるオマイはどんな生き方してるんだ?
たまには、外に出ろwww
207なまえないよぉ〜 :2009/09/15(火) 13:30:29 ID:aISHhSFa0
ドコモ・あう・ソフトバンク定額

エキスパートアライアンスのELAドットコムサービスは今後どうなる?
http://research.news.livedoor.com/r/33172
国内電話掛け放題 月4000円
http://www.exa11.co.jp/exa_mc/elacom/index.html




WILLCOM特別プラン シンプルプラン話し放題
月額2,280〜5,980円(3回線から)
9月30日まで
契約期間は36ヶ月間(3年間)ご加入翌月から
解約金は(36ヶ月-契約月数)×1,470円(税別)=契約解除料金
端末はWX320KRを無償提供
※ 契約期間中は話し放題オプションの解除はできません。

サービス提供会社 株式会社バリューマーケティング(WILLCOMのインフラを使用しますが提供者は違います)
シンプルプラン総販売元会社 株式会社ベルシステム

WILLCOMはもちろん、WILLCOM以外のケータイや固定電話、IP電話全て!
月々最大5,980円で話し放題!Eメールもすべて定額!

http://www.w-sp.jp/mob/teigaku/
http://www.pc-koubou.jp/info/willcom.php
こっちにもあったよ
商品券2000円プレゼント、事務手数料無料、1ヶ月分無料
 
http://simple-p.jp/freecall.html
事務手数料無料、1ヶ月分無料
208非通知さん:2009/09/15(火) 14:40:50 ID:kISIIPmcO
アンサー(笑)
209非通知さん:2009/09/15(火) 22:22:39 ID:zYngct/E0
これは詐欺じゃないの??

ほんとに始まるの?始まってるの?

使ってるって人、いるの?
210大人の名無しさん :2009/09/15(火) 23:02:39 ID:sX3uuTal0
>>209
JM-NETのモブデムを知ってるかい?
211非通知さん:2009/09/16(水) 10:29:54 ID:DvADamspO
もうDoCoMoは通話定額はやらないらしいよ。
212非通知さん:2009/09/16(水) 10:34:20 ID:cAscplA8O
一気に2000万ほど転出したらやるだろ!!
auに政権交代しても良さそうだな…
213非通知さん:2009/09/16(水) 12:20:03 ID:jEfYJlakO
純増してる限りやりません。
214名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/16(水) 12:38:42 ID:Ov544kVK0
ドコモは、単純な通話定額はやらないという状況が支配的だな。

・ソフトバンクのホワイトプラン登場に対抗しなくても一定の純増数を確保してきた。
・商標登録で、ネーミング登録してない。(ビジネス通話ホーダイ実施の時は実施半年前登録)
・通話定額を実施するなら、発表しない理由はない。
・契約者数が多いので、回線逼迫のリスクが高い。
・通話定額を導入すると契約者の伸び数以上に損失が支配的になる。
・秋から新フェムトセルによるファミリーエリアサービスが始まる。
 通話・データ通信の負荷を固定回線に分散したい(FMC)。
 通話定額サービスは、新フェムトセルサービス利用者、現行のホームU利用者が対象になる可能性が高い。
 ファミリーエリアサービス絡みのネーミングが既に商標登録されてる。
 冬モデルは、ファミリーエリア拡張サービス対応が搭載される。
 F-01Bが通信速度測定サイトで通信速度が速いのは、その為と容易に想像できる。
 auの指定通話定額の対抗手段は、冬モデル発売時に行うだろうというのと一致する。
 安易に一般向け通話定額を導入するとファミリーエリアサービス提供開始に影響する。
 どうせ携帯電話は、将来的には通話回線はVOIP通話サービスに移行し、パケット通信による通話サービス中心になる。
 移行をスムーズにする為、VoIP通話のしくみ+高速データサービスを導入すると思うけどな。
 プッシュトークによるパケット通話を廃止するんだし。
 
以上から、>>212の言うとおり、
急激な契約者の減少が起きるような緊急事態にならない限り、一般向けの通話定額は実施しないだろうな。

だから通話定額を希望する人は、さっさとソフトバンク、auに行くべし。
機会損失が増大するだけ。

215本当にあった怖い名無し :2009/09/16(水) 13:15:27 ID:/frUz/Gj0
かなり期待薄なのは間違いないね。

auへの移動をいろいろシミュレーションしてみます!
216非通知さん:2009/09/16(水) 19:45:31 ID:DvADamspO
はい、毒茸終了〜w
217非通知さん:2009/09/16(水) 22:22:15 ID:QxSugo/CO
殿様ドコモがやる筈あるまい
218非通知さん:2009/09/17(木) 11:11:36 ID:UuB9qcIWO
ドコモは期待できそうになかったので、あうに移りましたよ。

通話定額、いいですよ。
219非通知さん:2009/09/17(木) 18:34:46 ID:NfSqSliJO
私もドコモを辞めてauに移ります
残念です
220非通知さん:2009/09/17(木) 19:24:55 ID:Da660OuuO
典型的なぬるま湯企業にできる訳ないだろ
221非通知さん:2009/09/17(木) 19:25:08 ID:2pgcBAJKO
やはり転勤する人いるんだね…
しばらく我慢します…
222非通知さん:2009/09/18(金) 02:24:08 ID:Sk7GR3fq0
222ゲット!
223非通知さん:2009/09/18(金) 09:54:48 ID:cdMwRDEUO
いやー、俺はもう我慢出来ない。

この連休中に家族全員であうに行く予定。

彼女もあうだから今から通話定額が楽しみです!!
224非通知さん:2009/09/18(金) 16:34:29 ID:5KDCh0Md0
プレミアアンケートでは指定通話定額のアンケートがあったみたいだね。

86 :非通知さん :sage :2009/09/17(木) 00:19:36 ID:pZv7yAgA0
指定通話定額について 15pt

FOMA2nd@中央


87 :非通知さん :sage :2009/09/17(木) 00:19:39 ID:GJpPB5gVO
指定通話定額 15pt

FOMA1st@東海


88 :非通知さん :sage :2009/09/17(木) 00:24:32 ID:rcJ2ixcZP
指定通話定額 15pt 300,000人

FOMA1st@中央
225非通知さん:2009/09/18(金) 23:36:28 ID:cdMwRDEUO
茸ヲタって、人の意見を聞けない馬鹿ばかりだな。

某スレに張り付いてる茸ヲタ、どうにかしてくれや。
226非通知さん:2009/09/18(金) 23:56:08 ID:hS47gbsyO

茸と庭持ちだけど…よーく考えてからMNPするんだな
227非通知さん:2009/09/19(土) 08:50:45 ID:H0nBFhWRO
9月や10月のauの純増で決めるんじゃね?
228名無しさんから2ch各局… :2009/09/19(土) 09:55:43 ID:dD61LIo10
やっぱ通話定額でauに移る人多いな。
よし、オレもこれからauに引っ越し手続きしてこよ。
229非通知さん :2009/09/19(土) 10:10:33 ID:LkGvDvwD0
docomoがそれをやっちゃ、日本の携帯シュアバランスは一気におしまいだな。
だから、法律上様々な規制に縛られて出来ないようだが・・・
もしやったら、auはお得意の縛りつきだが、他キャリアへの定額通話無料まで
広げる可能性もあるだろうなw
230名無しさん┃】【┃Dolby :2009/09/19(土) 10:25:29 ID:KzU7ztPF0
他キャリアへの定額はまずないでしょ。
あくまで囲い込みのやり方をしているから。
231非通知さん :2009/09/19(土) 10:40:24 ID:LkGvDvwD0
>>230
もし、ドコモ通話定額がやったらの話だ。
auは今迄と違う路線を歩き始めた匂いがする。
ただし、インフラの容量もあるので、他キャリアはひとつの番号位だろうがな。
さらにそれをやれば、縛りと言うか一層囲い込み易くなる。
戦略としては、可能性は充分だなw
232非通知さん:2009/09/19(土) 11:33:26 ID:ZznuI/T1O
>>231
他キャリアはアクセスチャージ稼ぐために自分とこに掛けっぱなしにすれば良いな。
233病弱名無しさん :2009/09/19(土) 12:42:44 ID:xEeqH3wf0
無理を承知で、ドコモへ要望のメールを送ってみました。

234非通知さん:2009/09/19(土) 12:49:56 ID:H0nBFhWRO
多分却下でしょうね…
235('∀`) :2009/09/20(日) 01:03:36 ID:d+H8Oxxf0
>>234
流石ドコモのアンサー
236非通知さん:2009/09/20(日) 01:10:39 ID:UHLnWF6UO
いちいちメールせんでも社内で企画持ち上がってるだろ
237非通知さん:2009/09/20(日) 01:23:28 ID:biQe9x9T0
ドコモからMNPでauに移ったけど、通話音質悪いね…
238名無しのひみつ :2009/09/20(日) 01:42:43 ID:3aAoJl2/0
>>207
ウィルコムは無くなる事既定じゃないか
239非通知さん:2009/09/20(日) 01:53:13 ID:GHhk9ijhO
DoCoMo定額は総務省が認可しないのでは?
240非通知さん:2009/09/20(日) 01:57:51 ID:n4vjup1FO
何で?もうシェア48.4%だぜ
241非通知さん :2009/09/20(日) 09:08:58 ID:AmuZxTu10
だからそれをやっちゃおしまい。
日本の携帯シュアバランスが、メチャメチャになるだろ?
経済にも悪影響を与える。
242非通知さん :2009/09/20(日) 09:20:05 ID:AmuZxTu10
>>237

んっ、?
通話音質? 受話音質? 通話相手は?
243備えあれば憂い名無し :2009/09/20(日) 19:50:29 ID:ThEsffiD0
>>207

国内電話掛け放題 月4000円
http://www.exa11.co.jp/exa_mc/elacom/index.html

どのくらい得なのでしょうね。携帯電話会社への基本料・パケット料金は
(当然?)別途払うわけですね・・・。
244非通知さん:2009/09/21(月) 04:23:21 ID:9XQV+MPN0
彼女と一緒にauに変えたんだけど、通話のとき声がこもって聞こえる…
受話音量を最大にしても、声が小さくて聴き取りづらいから慣れが必要です…
家で長話するときは、イヤホンマイク必須です!
245非通知さん :2009/09/21(月) 08:50:19 ID:okYymVm/0
>>244
こもって聞こえるのと、音が小さいのは別物w
あんたの耳は正常なのか?

それに何も、ドコモのスレで言う事無いw
246名無しのひみつ :2009/09/21(月) 12:41:01 ID:O1PW0KVO0
これが、必死だな と言うやつか
247非通知さん:2009/09/21(月) 14:55:46 ID:Tg8VJbF7O
248非通知さん:2009/09/21(月) 17:32:05 ID:T1N8NVWo0
【au】指定通話定額スレ【390円】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1250985942/

 ↑
ドコモ信者と思われる人物に粘着されて困っています
なんとかならないでしょうか?
249非通知さん:2009/09/22(火) 00:09:17 ID:FHVAQO4R0
まぁ確かに俺の耳が終わってんのかも…
けどドコモのときのが音質はクリアだった。
250非通知さん:2009/09/22(火) 02:24:12 ID:mJlrgftA0
>>249
ドコモからauに乗り換えたけど
音質はどっちも同じぐらいクリアだよ
251非通知さん:2009/09/22(火) 03:21:10 ID:w3UUzgsRO
ここでいきなりまともなレスが入りました
252非通知さん:2009/09/22(火) 08:27:21 ID:CtZzjGzzO
あうの音質は糞!

ウンコです。

あれなら糸電話のがましです!
253非通知さん:2009/09/22(火) 08:29:31 ID:yhD2kaJ9O
音質は通話が多い時間帯は悪いね
早朝なんかはクリアだし…
加入者が少なかった昔は常時とてもクリアだったよ
254非通知さん:2009/09/22(火) 09:39:30 ID:nDZeWzpOO
クリア〜それは美しい言葉!
今ではもう言えない素晴らしい言葉!!
あ〜あの懐かしい言葉をもう一度…
255非通知さん:2009/09/22(火) 17:48:46 ID:qMKUvUbw0
こんなソース見つけた。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5186434.html

ドコモ完璧!
256非通知さん:2009/09/22(火) 19:15:50 ID:P61+l2dR0
もうすぐ10月だよ。何でプレスリリースないの?
257非通知さん:2009/09/22(火) 19:26:48 ID:JN9q4/fk0
そのうちに「通話ホーダイ」という制度が発表との事。

信じない人は、auに言ってください。
後で後悔と言うリスクを背負って。
こう言う記事も2回3回と出ると、そのうち当たるんだよ。

そんだけ要求ニーズがあると同時に、他社へ流出が起きるからね。
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS5184.jpg
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS5185.jpg
258非通知さん:2009/09/22(火) 21:18:49 ID:Rhxk5ZfYO
>>255
総合スレに貼ってあったデマ画像じゃねーかw
259非通知さん:2009/09/22(火) 22:37:02 ID:i8rOcN95O
通話定額はないよwwwwwwwwww
ゆーゆーコールの割引が変わるだけ
260非通知さん:2009/09/22(火) 23:04:43 ID:+50k9A+zO
10分10円なら定額制いらないかも。
261非通知さん:2009/09/23(水) 01:22:42 ID:hw+6YjBlO
妄想と夢を語るスレはここですか?
262非通知さん:2009/09/23(水) 01:37:50 ID:awLPXhhz0
携帯板でこの手のスレは大体スレ立てから3〜5年程度経つと実現する事が多い
てなわけで2012年くらいまでは気長に待つ
263非通知さん:2009/09/23(水) 04:51:45 ID:hw+6YjBlO
>>257
商標登録してない物を発表するのか? まぁ、定額ならなくても禿と2個持ちで過ごすよ。 3件だと約立たないし、なにより…居ないんだよ、au持ちがorz
264非通知さん:2009/09/23(水) 09:31:17 ID:Ips29S2lO
糞ドコモが自分達の首を絞める様な通話定額をやる訳がない。

お前ら、一生ドコモに年貢を貢いでろやwww
265非通知さん:2009/09/23(水) 11:24:26 ID:a6/5Xnt+0
>>263
指定通話定額も登録されてないけど
バカじゃねーの
266非通知さん:2009/09/23(水) 12:16:37 ID:hw+6YjBlO
>>265
ドコモは今まで全て商標登録してるだろ? ひょっとしてまだ期待してるの? バカなの?
267非通知さん:2009/09/23(水) 20:49:30 ID:l5ARoyElO
あ?やんのか??
268非通知さん:2009/09/23(水) 20:52:08 ID:HIY2VvZLO
ケンカ上等(ガクブル)
269非通知さん:2009/09/23(水) 20:55:40 ID:l5ARoyElO
フルボッコすんぞ、おら!
270非通知さん:2009/09/23(水) 22:26:48 ID:RN913PJF0
au何も登録してないしバカじゃねーの?
アホか?死ぬの?
まだ公開してないだけじゃ?
死ぬの?
ボッコボコにしてやんよ
271非通知さん:2009/09/23(水) 22:28:28 ID:G39NBKyrO
あ?
272非通知さん:2009/09/23(水) 23:17:33 ID:gzR210hjO
喧嘩の時も料金を気にせず話せる
au指定通話定額をどうぞ

(‘o‘)ノ
273非通知さん:2009/09/24(木) 01:23:08 ID:OKuMsa1rO
>>257
商標登録もそうだけど、書体が丸文字。ビジネス文章でその書体は無いわ。
274非通知さん:2009/09/24(木) 09:40:59 ID:g4IHz7Pj0
そこのオプションパック割引の見直しも実施されてないような。
275非通知さん:2009/09/24(木) 11:40:07 ID:GgqmftGOO
>>274
ドコモ、「オプションパック割引」の初回月額料を30日間無料に──9月1日から
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0908/31/news069.html
276非通知さん:2009/09/24(木) 12:15:16 ID:g4IHz7Pj0
それだけなのかorz
277非通知さん:2009/09/24(木) 12:40:06 ID:/aXYgFD7O
そんなに羨ましいんだ(^^)

ざまー
278非通知さん:2009/09/24(木) 14:57:52 ID:956vWd3QO
まっ10月からやのにもうやってるしな
ガセに吊られすぎ
279('∀`) :2009/09/25(金) 00:04:09 ID:OD6S/zEk0
>>278
オプションパックをどうこうについては
9月1日からと書いてあるぞ>>257
280非通知さん:2009/09/25(金) 01:08:15 ID:s8Sun7l0O
現実的にauみたいのは無理としてもゆうゆうコールのパワーアップは切に願うわー
同キャリ五件30%からせめて半額の50%までにはしてくれないと殿様商売過ぎるぜdocomoさんよ
281非通知さん:2009/09/25(金) 03:17:51 ID:sc9RXeU70
ゆうゆうコール廃止で定額プランを新設、よろしく。
282非通知さん:2009/09/25(金) 05:50:17 ID:Pm9HExJM0
>>280
ゆうゆうコールは料金プラン一新時に改悪してるんだぜ?
改善なんてされるわけがない
283非通知さん:2009/09/25(金) 09:08:57 ID:SOxnLEkwO
ゆうゆうコール月額189円ですべてのdocomoへの通話を90%引き、他社への通話はすべて60%引きにしなさい。それなら許せるか?も?
284非通知さん:2009/09/25(金) 16:27:58 ID:fWPuP4aj0
>>265
「指定通話定額」は、商標登録できないだけだろ。
サービスの単なる普通名称、慣用的に用いられる名称である場合は、商標登録できない。

ドコモの通話定額開始か?と騒いだ時に出た「パーソナル通話ホーダイ」という名称は、商標登録の対象になるって事だ。

因みに「ビジネス通話ホーダイ」は、サービス開始発表約半年前に商標登録された。

auはサービス名称で商標登録をしない一般名称を使う事はよくある事。

ドコモは商標登録をしない一般名称のサービス名称、特に定額サービス名称を使った実績はない。
285非通知さん:2009/09/26(土) 08:46:40 ID:0zd5V7B/O
パケ・ホーダイの時もdocomoが検討中と言っていたのに2chじゃ殿様docomoが定額なんてやるわけ無いって声が多かった。
今回はdocomoも検討中みたいに答えてるから定額自体はやるかも。
286非通知さん:2009/09/26(土) 10:30:27 ID:EOHls1qL0
プレミアアンケートで指定通話定額のアンケートがあったらしいけど
漏れのところにはこなかった。内容知っている香具師いる?

PC定額のときは発表前3ヶ月くらいでプレミアアンケートでPC定額に
ついて価格はどの程度か望ましいかなど聞かれた。
結局選択肢にあった価格の範囲でダブル定額となりサービスインした。

プレミアアンケートを中の人が参考にしているのは間違いない
287('∀`) :2009/09/26(土) 13:34:00 ID:Praj+R270
【プレミアクラブ】ポイントについて語るスレ20【マイレージ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1252557279/

86 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2009/09/17(木) 00:19:36 ID:pZv7yAgA0
指定通話定額について 15pt

FOMA2nd@中央

87 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2009/09/17(木) 00:19:39 ID:GJpPB5gVO
指定通話定額 15pt

FOMA1st@東海

88 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2009/09/17(木) 00:24:32 ID:rcJ2ixcZP
指定通話定額 15pt 300,000人

FOMA1st@中央
288非通知さん:2009/09/26(土) 16:00:34 ID:mZ2hjyHw0
いまや通話定額は当たり前の時代になったんだね

でもドコモだけはね・・・
何のための電話なんだろ・・・
使った分だけ、すべての通話料を払うとなると使えない・・・・
ドコモが原因で、ドコモユーザーは他社と2台持ちをせざるをえない人もいる
それでも黙ってみているドコモ・・・
通話定額どころか、ゆうゆうコールはいかがでしょう?
少し安くなりますよ!なんていまだに言ってる程だし・・・

完全に、メールとWEBのためのドコモになってしまったね
基本料金+パケホーダイだけのためにプラス4000円近く払ってるだけ



289非通知さん:2009/09/26(土) 16:52:11 ID:6NBPcYB+O
いや、ウェブはiPhoneですよ
290非通知さん:2009/09/26(土) 18:20:33 ID:E6bWC9pDO
とにかく、ドコモが通話定額なんて始める訳がないんだからさ、
みんな早く解約しなよ。
291非通知さん :2009/09/26(土) 19:30:21 ID:HcpHaD9y0
>>288
使ったら使った分払うの当たり前ですよw

あなたは、通話定額は当たり前の時代と言われるが
それをやってる他社の方おかしいんですよw
2台持ちも業界全体では相乗効果だし、その際も、メインはドコモで外せない。

結局、ドコモは憎たらしいほど強いんですよ。
だから、ドコモは通話定額なんてやる必要ないんですよ。
292非通知さん:2009/09/26(土) 20:56:23 ID:IvzXlyuY0
プレミアアンケートで、「テレビについてのアンケート」というのを
今やっていて、質問の1つに印象に残ったCMってのがある。
ドコモの通話定額を希望する人は「auの指定通話定額CM」と答えてお
くと、少しは影響するかも‥‥しれない。
293非通知さん:2009/09/26(土) 22:02:11 ID:jCGE/LA70
>>292
「auの指定通話定額CM」と回答しときました。
294非通知さん:2009/09/26(土) 22:44:41 ID:MeCNlLo90
漏れもしといた。3回線分
295非通知さん:2009/09/27(日) 02:40:05 ID:ZnmMo/lGO
>>291
通話定額があたりまえ…では無いと思うが、あたりまえにするか、否かの瀬戸際ではあると思うが…
現に家族間の通話無料はあたりまえの時代が到来したよね。 しかし、お前さんの言う通り、やっぱりドコモが強すぎるんだよな。 「DoCoMoに移転ゼロ」の辺りでトドメを刺せなかったauと禿の負けだろ。
296非通知さん:2009/09/27(日) 08:03:29 ID:VT7EB/rz0
漏れもauのCM答えたよ。6回線分!!
297メロン名無しさん :2009/09/27(日) 11:52:21 ID:FP+aJ7cP0
だったら尚更、指定通話定額の早期導入が必要だろうドコモは


【経済】携帯電話各社、契約獲得で競争激化…ライバル会社の契約者を奪い合う
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254005170/

携帯電話の、2年間継続加入を条件に、割安な料金で契約した「NTTドコモ」の
利用者のうち、1000万人が、今月末にかけて、相次いで契約の満期を迎えるなか、
ライバル会社が、新たな割引を始めるなど、契約獲得の競争が激しくなっています。

「NTTドコモ」は、おととし8月に、2年間の継続加入を条件に、月々の基本料金を
大幅に安くする料金体系を導入しました。途中で解約すると、およそ1万円の
違約金がかかりますが、料金の安さが受けてこの契約は急増しました。導入から
2年がたって、今月末までで契約が満期となる利用者は、実に1000万人に上り、
「NTTドコモ」は、2年以上の利用者には、繰り返し使える電池を内蔵した
充電器を無料で提供するなど、顧客の囲い込みに力を入れます。これに対し
「ソフトバンクモバイル」は、ほかの携帯電話会社の契約をやめて加入すれば、
基本料金を5か月以上、無料にするサービスを始めました。「イー・モバイル」は、
2年間、利用することを条件に新規に契約すれば、一部の機種を1円で提供する
キャンペーンを今月末まで行っているほか、auの「KDDI」は、若者を
ターゲットにデザイン性を重視した新しい機種を発売しました。契約が1億件を超え、
飽和状態とも言われる日本の携帯電話市場。ライバル会社から利用者を奪おうという
動きはさらに激しくなりそうです。

*+*+ NHKニュース 2009/09/27[07:36] +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015727181000.html
298非通知さん:2009/09/27(日) 15:04:23 ID:Aia2+wWe0
私もアンケート4回線分 「AUの指定通話」入れました。
299非通知さん:2009/09/27(日) 15:31:14 ID:rqeuPThZ0
自民党員らしい組織票だな。
300非通知さん:2009/09/27(日) 15:48:35 ID:NZWVwclqO
300GET

俺もアンケートauのCM書けば良かった…
301非通知さん:2009/09/27(日) 16:09:46 ID:u5Fr/00CO
つかお前らそんなに外で何時間も通話するの?
Skypeで十分じゃね?
302非通知さん:2009/09/27(日) 16:16:12 ID:MC8vlxTfO
スカイプて(゚Д゚)
303非通知さん:2009/09/27(日) 16:52:38 ID:e1RRT6IX0
>>301
大きなお世話だ
304非通知さん:2009/09/27(日) 17:03:15 ID:tgiqFwSYO
あのさ〜 ドコモがこれ以上減益したらヤバいんじゃなあい

幹部はかなり頭悩ましてるんじゃないかなあ
ドコモはKDDIみたいにちまちま投資して成功させる腕がないから本業に頼るしかないんだけど、将来性が「減益」しかなくなったら株主がぶちぎれるよね
305('∀`) :2009/09/27(日) 20:08:38 ID:FP+aJ7cP0
2年前の8月から導入されたファミ割MAX50&ひとりでも割50
今月末で満期になる人が1000万人もいるらしい
指定通話定額でauに流れる人も出てくるだろうから早く手を打てドコモ


ドコモ 1000万人が、今月末にかけて2年契約の満期→ソフトバンク基本料金を5か月以上無料
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254042452/
306非通知さん:2009/09/27(日) 23:26:13 ID:hIGdpcI30
ドコモさっさと通話定額しろよ。
307非通知さん:2009/09/28(月) 04:57:13 ID:PpQTxB7n0
>>305
カップル同士通話無料キャンペンやってた。  au
ドコモ頭硬いから1000万人流出しても余裕じゃない  それでも4000万人位いる  3800万人位だったかなw
iPhoneやiidaに流れる客は多いかも 

308非通知さん:2009/09/28(月) 11:25:19 ID:gvQIS6IJO
もう遅いな。
時すでに遅し、だ。
もうドコモは減る一方だ。
309非通知さん:2009/09/28(月) 13:22:46 ID:9cxH1nyhO
プレミアアンケート来てたから通話定額必要なしって書いたよo(^-^)o
310非通知さん:2009/09/28(月) 16:00:26 ID:NFmZ9cz/O
>>305
905i以降の割賦で縛られた人の任期はマダ来ない
来ても出来るだけ長く使うから
311非通知さん:2009/09/29(火) 12:06:20 ID:dRbP/yE70
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>309
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
312名無しさん@恐縮です :2009/09/29(火) 16:43:08 ID:qSuoUj6i0
ドコモが、ドコモ同士定額始めたら他キャリアは壊滅。

一日三時間までは無料とか、基本料によって時間制限、時間帯制限やっても囲い込めるよ。
313非通知さん :2009/09/29(火) 18:48:50 ID:gFGsfEft0
>>312
因みに、>312さんのとおり万が一これをやれば、日本の携帯シュアバランスは
大きく崩れてしまう。さらに経営にも大きな影響を与える恐れがある。

だから、法律で規制されているので、それは絶対出来ないと言うことだ。
314非通知さん:2009/09/29(火) 19:26:46 ID:4VkR2CEM0
法律で規制されているならば、ゆうゆうコール改訂版60%5件やればいい。
そうすれば、あうと対抗出来るはずだ。
315非通知さん:2009/09/29(火) 19:44:30 ID:BVfr6u9b0
>>314
この前改定で相手への無料通話プレゼントが廃止されたばっかりだろ
316非通知さん:2009/09/29(火) 21:24:26 ID:G/a4CqI/O
なぜドコモは改悪(パケット定額の値上げなど)ばかりして通話定額など他社に対抗しないんだ?
317非通知さん:2009/09/29(火) 22:16:25 ID:kGEy8vljO
>>316
アンサー:未だにNTTグループとズブズフの関係にある総務省が、市場原理にもとづく「自由かつ公正な競争」を通信分野に於いても積極的に促してると、『アメリカの方々』に勘違いしてもらう為の「小細工」が必要だから。
318名無しさん必死だな :2009/09/29(火) 23:07:22 ID:tZGIoEsD0
NTTはいまだに定額ないのか・・・
いま家族でドコモかauに統一しようとしてるんだが、俺はauを押すぜ!
個人的にはイーモバがいいんだけど・・・
319非通知さん:2009/09/30(水) 00:36:02 ID:n9jfvLp30
【au】指定通話定額スレ【390円】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1250985942/

もういい加減にauに移ったほうがいいんじゃないか?
1〜2ヶ月で元も取れるらしいし
320非通知さん:2009/09/30(水) 00:39:00 ID:pPAZ3bmd0
>>319
元が取れるって?
321非通知さん:2009/09/30(水) 02:21:01 ID:n9jfvLp30
>>320
auで基本料金を半額にするためには「誰でも割」に申し込む必要がある
ただし「誰でも割」は2年縛りが条件で途中解約には9、975円の解除料がかかる

この解除料はネックだけど、1〜2ヶ月あれば9、975円分ぐらいは指定通話定額で無料になる(もとがとれる)でしょ
途中解約ありきで考えるのもおかしな話だけど3ヶ月〜半年たってdocomoが通話定額を始めたらまた戻ればいい
もしdocomoに何もアクションが無ければそのままauでいればいいんじゃないかな

auのシンプルコースの各料金プラン↓
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/ryokin/simple/index.html
322非通知さん:2009/09/30(水) 08:32:29 ID:cjxGxVACO
今日発表で明日からのカタログに詳細が載るかもね
323計算してみた:2009/09/30(水) 12:00:45 ID:6g3qzIso0

1分=30円として考えると

1日5分の通話で150円×30日=4500円

1日12分の通話なら360円×30日=10800円

通話定額ならこれが全部無料になる

1ヶ月でこんなに安くなる

ドコモやめようかな…
324非通知さん:2009/09/30(水) 15:40:45 ID:IE8dPzk4O
>>257
これ10月1日と書いて有るが明日発表あるのか?
325非通知さん:2009/09/30(水) 17:30:37 ID:3tNUuIaTO
>>324
ないよ
326非通知さん:2009/09/30(水) 17:42:28 ID:LqqaWu5BO
自宅警備員のイタズラどす
327非通知さん:2009/10/01(木) 09:08:11 ID:eGsMKUBbO
アンサー(笑)
328非通知さん:2009/10/01(木) 09:36:03 ID:WUtKpQQ80
これやらないと相当まずいよ
だってみんなauに行くもん
329名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/01(木) 12:05:40 ID:kEvoucNW0
ソフトバンクは眼中にないのね
330auは一万円キャッシュバック中!:2009/10/01(木) 12:32:24 ID:H/MKKKea0
auは一万円キャッシュバック中!
実施期間2009年10月1日 (木) 〜11月30日 (月)
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0924/besshi.html

>MNP (携帯電話番号ポータビリティ) を利用してau携帯電話を新規にご契約いただき、
>同時に「誰でも割」にご契約いただいたお客さまに10,000円 (税込) をキャッシュバックします

これで>>321が言う解除料もチャラ(相殺)になる
早く移ったモン勝ちだろw
331非通知さん:2009/10/01(木) 14:50:00 ID:1mf0p479O
>>323
話す相手いないくせに…
332非通知さん:2009/10/02(金) 11:21:24 ID:yh3Xa5hpO
>>257
死ね
333名無しさん┃】【┃Dolby :2009/10/02(金) 12:09:41 ID:Ykn8muEz0
586 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2009/10/01(木) 21:42:52 ID:???0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org207984.jpg
やっちまった・・・
334非通知さん:2009/10/02(金) 12:38:04 ID:vtKdDEwa0
>>331
自己紹介乙ww
335非通知さん:2009/10/02(金) 23:46:39 ID:C1+BSL9Q0
ドコモとソフトバンクモバイル、盗難ケータイの判別ツールを提供 - ITmedia +D モバイル
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0909/29/news078.html
336('∀`) :2009/10/03(土) 14:33:18 ID:cpStUfr60
アンサー(笑)
337名無しさん@涙目です。 :2009/10/04(日) 22:55:30 ID:sbQjOP7m0
■まとめ■

ドコモは通話定額に関して、冬モデル発売時に何らかの施策を行う予定


・勢力図に異変は起こるか? 携帯3キャリア“冬の陣”の行方(2009年09月04日)
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0909/04/news052_2.html

> auは8月10日から、24時間通話無料の「指定通話定額」と月額390円からの
> 「ダブル定額スーパーライト」を開始、既存ユーザーを囲い込みたい考えだ。
> ドコモ広報部は「まだ具体的に決まっていないが、冬モデル発売時に、何らかの施策を行うことになると思う」
> とコメントしている。


※冬モデル発売時
2007年:11月1日発表、11月26日より発売
2008年:11月5日発表、11月19日より発売
338非通知さん:2009/10/05(月) 19:22:48 ID:Tl6hFsvG0
■まとめ■

ドコモは冬モデル発売時に何らかの料金施策を行う予定
            通話定額とは言ってません。 

・勢力図に異変は起こるか? 携帯3キャリア“冬の陣”の行方(2009年09月04日)
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0909/04/news052_2.html

> auは8月10日から、24時間通話無料の「指定通話定額」と月額390円からの
> 「ダブル定額スーパーライト」を開始、既存ユーザーを囲い込みたい考えだ。
> ドコモ広報部は「まだ具体的に決まっていないが、冬モデル発売時に、何らかの施策を行うことになると思う」
> とコメントしている。


※冬モデル発売時
2007年:11月1日発表、11月26日より発売
2008年:11月5日発表、11月19日より発売
339名無しさん@涙目です。 :2009/10/05(月) 20:41:02 ID:20iyTHkc0
>>338
文脈を読めよカス
340非通知さん:2009/10/05(月) 20:57:15 ID:Tl6hFsvG0
通話定額とは言ってません。
341非通知さん:2009/10/06(火) 07:21:31 ID:AGAX6cmBO
なにかしら対策は考えているみたいですねー。


定額でないとしても、通話料金が少しでも安くなるようにしてほしい…

キャリアは変えたくないですし。

342非通知さん:2009/10/06(火) 08:14:23 ID:9BHm3gJTO
来月らしいという話を聞いたが
343非通知さん:2009/10/06(火) 11:42:02 ID:uKF026EBO
>>340
内容を明確にしないあたりがドコモらしいよな。 ギリギリまで引っ張ってのまた後だしジャンケンか。 状況を見て出すカードを決めるんだろうよ。
344非通知さん:2009/10/06(火) 12:06:20 ID:XT9ixXy/O
アンサー

カケ・ホーダイ
345非通知さん:2009/10/06(火) 12:37:08 ID:lrsevuY4O
AUと同じ3番号390円でもいい。
ソフトバンクのホワイトプランと同じのは難しいだろうから。
346非通知さん:2009/10/06(火) 14:44:33 ID:jdx7oNXd0
早く定額しないかな。
今回ドコモ動きが遅すぎる。
347非通知さん:2009/10/06(火) 15:49:37 ID:i6/0dsg5O
値上げは早いが値下げは遅いよ
348非通知さん:2009/10/06(火) 18:58:26 ID:/LOISq95O
>>343
パクりキャリアが様子を伺ってるからね。
慎重にやらないと直ぐぱくられて印象が薄くなるってパターンが多かったからなぁ。
349非通知さん:2009/10/06(火) 19:29:08 ID:esqw5KQw0
1番号あたり\105とかで定額やってくれ・・・・・早くウンコム捨てたいんだ('A`)
350非通知さん:2009/10/07(水) 10:17:34 ID:p4+l0zgpO
資料見たがやべえーwwwwwwwwwww
351非通知さん:2009/10/07(水) 10:18:47 ID:AzmA7YqnO
という書き込みが定期的にあるね。
352非通知さん:2009/10/07(水) 10:39:28 ID:p4+l0zgpO
という返しも必ずついてくる
353非通知さん:2009/10/07(水) 15:32:28 ID:P7Hk5Qed0
TCAスレより
ドコモは先月・先々月に比べて、今月は大幅減
au・SBにかなりMNP持って行かれたようなので
定額通話開始のチャンスかも
354非通知さん:2009/10/07(水) 17:02:55 ID:V9gph3nhO
252
だから定期的て言葉があるんだろう
355非通知さん:2009/10/07(水) 17:08:18 ID:6Q18EKXx0
9月の携帯純増数

携帯電話大手4社が7日発表した9月の携帯電話契約数によると、新規契約から解約を差し引いた純増数で、ソフトバンクモバイルが「iPhone(アイフォーン) 3G」などの好調を受け2カ月連続で首位となった。

一方、新たな割引施策を導入したKDDI(au)はわずかな差で2位だった。

年度前半は低迷していたKDDIは、7月に開始した月額390円を払うとau利用者3人まで通話が24時間無料になる「指定通話定額」が好調で、10万2300件とソフトバンクに迫った。

NTTドコモは、2年間の長期契約を前提にした割引サービスの契約期間が多くの利用者で切れたことで、8月の2位から後退して4位となった。


NTTドコモ-4万1000の転出
au良いですね。
356非通知さん:2009/10/07(水) 17:12:56 ID:dQbupZ800
>>252
NTTにぼったくられまくりて涙目w
24時間通話定額につられてauに移ったけど問題ないよw
これで月2万弱は節約できる
357非通知さん:2009/10/07(水) 17:17:59 ID:V9gph3nhO
356
成功したね
来年7月まで一人でも割引が解除されないから嫌だ…
358白ロムさん :2009/10/07(水) 17:57:52 ID:ITNlsEoQ0
>ただ、契約更新時期を迎えるユーザーの数は今をピークに減っていくことから、
今後は影響も少なくなると見ている。

定額、期待薄  残念。。。
359非通知さん:2009/10/07(水) 19:30:53 ID:eVu7DTABO
docomoざまあw いつまでも通話定額しないから純増数4位になるんだよ!
360774RR :2009/10/07(水) 20:45:26 ID:2K/2DAcv0
このままdocomo凋落していけば
まじで通話定額やりそうだな。
361('∀`) :2009/10/07(水) 21:44:18 ID:7XNTW2qc0
“2年縛り解け”ユーザーの獲得で明暗――9月契約数
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0910/07/news060.html

2位は純増10万2300と、ソフトバンクモバイルに肉薄したKDDIが獲得。
夏モデルが出そろったことや、月額390円で指定した3件までのauケータイへの
国内通話料が24時間無料になる「指定通話定額」が好調に推移し、純増数を伸ばしたという。

 “2年縛り解け”で大きな影響を受けたのがドコモだ。
同社は2年前の8月22日に新販売方式を導入し、この9月が契約更新月のタイミングと重なった。
「契約更新時期がちょうど今のタイミング。解約が増加して純増数が伸び悩んだ」(NTTドコモ広報)。

362名無しさん必死だな :2009/10/07(水) 22:17:57 ID:lWbl2AdO0
>>360
俺ロックフリーにしたノキアの携帯を買ってスカイプでタダ電しようとしてるんだけど、通話定額が早めに発表すされればそこまでやる必要ないかもな、って迷っちゃうわ。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090219_nokia_skype/
363非通知さん:2009/10/08(木) 01:00:38 ID:jIue7EMe0
\(^o^)/オワタ  4位 
364名無しさん必死だな :2009/10/08(木) 01:02:24 ID:Q8dfh0B20
>>363
実質、最下位ってこと?w
365非通知さん:2009/10/08(木) 01:06:12 ID:mOXnfUHHO
この時間のAUとDOCOMOの一分あたりの通話料ってわかる?
366非通知さん:2009/10/08(木) 01:10:28 ID:jIue7EMe0
名刺は切らしておりまして New! 2009/10/07(水) 17:43:55 ID:xNi6Yadm
iPhoneでネット通話=米で可能に
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/iphone/
367名無しチェケラッチョ♪ :2009/10/08(木) 01:15:32 ID:Q8dfh0B20
>>366
こういうニュース、なかなか一般的に報道されないよな。
大人の事情なんだろうけど、閉そく的だなー。
みんなでネット通話してキャリアの運営方法に楔を打ち込んでやろうぜ!

368非通知さん:2009/10/08(木) 01:18:35 ID:0pTCOSXV0
iPhone(ソフトバンク)同士なら、1時から21時までは通話定額だろ。
Skypeで通話し放題だが、それによって発生するパケット代が目的だよ
369非通知さん:2009/10/08(木) 01:42:41 ID:c4sGzMkaO
やらねえよ…といいつつも、おまいらどこかで期待してんだよな。 俺もだけどorz
370非通知さん:2009/10/08(木) 02:39:15 ID:/W2REJvgO
そして、そんな風に期待する事をドコモ自身も期待している
371名前をあたえないでください :2009/10/08(木) 05:27:11 ID:IE0YsMJk0
圧倒的なシェアを持ち純増してるとこが負けなのか
372非通知さん:2009/10/08(木) 18:31:12 ID:kQ0zg7pm0
auが新たなサービスと思われる商標登録したな。
ガンガンメール、ガンガントーク、誰でも割シングル

ソフトバンクは、フリー/コール。
ロゴデザィンも登録された。

ドコモはなし。
前から出願されてるファミリーエリアサービス関連ぐらいだな。
373非通知さん:2009/10/08(木) 18:42:15 ID:k8wHPINI0
ガンガンメールというと、今度は定額メールなのかな
374非通知さん:2009/10/08(木) 19:41:08 ID:/W2REJvgO
あ、あくまでも攻めやがるのか・・・・
375非通知さん:2009/10/08(木) 20:20:06 ID:VWdESkJH0
有料でも良いからやってくれないかな!
それかパケ定額の上限下げるか
376非通知さん:2009/10/09(金) 08:54:23 ID:CK0p9uraO
>>360
MNP開始直後もこんな感じで腰が重かったけど結局最後は色々対策講じて復調しちゃうからどうだろね。
シェア5割越えてて未だ純増中だし法の絡みも有るからあまり派手な施策は取れないし難しいかな。
377名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/09(金) 11:48:01 ID:jcbfr1HE0
電波が良いから支持されてるがパケ定額値上げ
通話定額無料も無い
こんなクソ朝鮮会社のいつまで持つんや
378非通知さん:2009/10/09(金) 17:34:40 ID:nwfVWycFO
攻撃は最大の防御ってか
379非通知さん:2009/10/09(金) 17:46:47 ID:qhTSecGQO
通話定額欲しいね。
結構周りもauにナンポタしてるし。
380名無しんぼ@お腹いっぱい :2009/10/09(金) 19:30:00 ID:QOpw+sP+0
ドコモは都合が悪い事にはアンサーしません
381非通知さん :2009/10/09(金) 20:08:51 ID:BYD6wNIa0
何だ?この盛り上がりは?

通話定額の前夜祭か?
382非通知さん:2009/10/09(金) 20:59:16 ID:Sfeikp/xQ
もっと解約増えて純減するくらいにならんと手を打たないのでは
383非通知さん:2009/10/09(金) 22:45:03 ID:Gjhcg6970
>>382
それですら怪しいよ。もうdocomoは通話に関して値下げする気はないんじゃないか?
と半分諦めてる。
384非通知さん:2009/10/09(金) 23:37:22 ID:2oHuwS2s0
>>382
我々の為にauに行ってくれ。定額制が開始されたら戻って来ていいから。
385非通知さん:2009/10/09(金) 23:59:28 ID:OgYUgnoTO
何にしても今月は発表ないだろうし来月発表されるとも限らない
もうほんと純減とかして痛い目に合わないとちっとも動かない業界No.1の会社w
386名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:01:15 ID:9hqy3i350
海外じゃ電話代なんて無料当たり前なのに・・・

さっさとサービスやアプリで
料金徴収する方向に切り替えた方が良い。
新しいニーズを開拓すればいくらでも出来るはず。

ドコモは日本の電話料金を高くしつづけた張本人。
387非通知さん:2009/10/10(土) 00:35:40 ID:XJcbkQ0sO
iモード基本料210円だったのは、
au、SoftBankに合わせて315円に値上げ

こういう都合のいい事は他社に揃えるのがdocomoのアンサー
388非通知さん:2009/10/10(土) 01:07:14 ID:d5UszbKf0
auにMNPするユーザー多いかも 
389非通知さん:2009/10/10(土) 01:40:13 ID:TFK3gnNKO
387
パケット定額も4410円に値上げするのも早かった(笑)
390非通知さん:2009/10/10(土) 01:43:17 ID:9mdG3Gjv0
>>389
4410円になる前っていくらだったっけ?
391非通知さん:2009/10/10(土) 02:07:07 ID:o825dg+RO
と、言いつつもおまいら期待してるんだろw 俺もだorz 5件無料にしてくれたら、幸せになれるのに…(´・ω・`)
392ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2009/10/10(土) 03:30:10 ID:oAUoPUvq0
3件でもいい
393非通知さん:2009/10/10(土) 06:14:36 ID:5mpmqUDiO
3件のうち1件のみ他社可とかだったらもっと嬉しい
394389:2009/10/10(土) 07:29:07 ID:TFK3gnNKO
390
パケ放題の4095円(税込)でしょ?
390〜始められると言い出し上限は4410円の実質値上げ…悪大官だ…
パケット単価も値上げで早く上限に到達…
値上げは早い…
395非通知さん:2009/10/10(土) 10:12:58 ID:nf8HKVyT0
>>394
百歩譲って値上げを認めるとしても、
私的に特にあくどいと思うのは値上げだということを公言しないところ。

ダブルは「安心だ」としか言わずに、ちゃっかり上限をUPさせてる。
パケットパック30以上より単価が上がっていることもアナウンスしない。
iモード付加機能使用料の値上げもリリース・請求書にちょこっとしか乗せない。

まあ、余計なことを言うのがためらわれるんだろうけどさ
396非通知さん:2009/10/10(土) 10:26:10 ID:XJcbkQ0sO
◆各社のネットワーク留守電サービス◆

auは無料、ソフトバンクも標準版は無料、ドコモだけは完全に有料

圏外・電源OFF時の着信履歴(伝言は残さず切った着信)をSMSで知らせてくれる便利な着信お知らせ機能も
他社では標準機能として無料で使えるにも関わらずドコモだけは断固有料

これがドコモのアンサー(笑)

■ドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/service/communication/answer_phone/index.html
・留守番電話サービス(月額315円)
3分×20件(各72時間保存)
着信お知らせ機能 有り

■au
http://www.au.kddi.com/orusuban/index.html
・お留守番サービス(無料)
3分×20件(各48時間保存)
着信お知らせ機能 有り

■ソフトバンク
http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/call/option/kanto.html
・留守番電話(無料)
3分×20件(各48時間保存)
着信お知らせ機能 有り

・留守番電話プラス(月額315円)
3分×30件(各1週間保存)
着信お知らせ機能 有り
397(つД`):2009/10/10(土) 10:59:13 ID:aQp5on/w0
1件でもいい・・・・・・・・
398非通知さん:2009/10/10(土) 12:06:49 ID:o825dg+RO
仮に5件ないし、3件でも無料になったら、きっと寝かせ回線も含めてドコモにお引っ越しの奴増えるよな。
399非通知さん :2009/10/10(土) 14:02:35 ID:BDxbkHno0
ドコモが追っかけで通話定額始めたら、日本の携帯シュアバランスが
メチャメチャになるのは、目に見えている。
しかし、それを黙って見てられないauは、もしかしたら、さらに200円程追加で、
1局ぐらいだろうが、他キャリアへの通話無料などやるかもね(期待)
400非通知さん:2009/10/10(土) 14:15:30 ID:BVTnD4GV0
他社通話なんて始めたら、接続料目当てに
他キャリアが契約して24時間繋ぎまくるだろうなw
401名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/11(日) 04:17:37 ID:bksJL/2m0
シェアバランスとか言ってるけど、
現時点で全然バランス取れてないじゃん。

日本の携帯電話会社なんて、正直二社あれば十分じゃねえ?
海外のトレンド取り込んでるソフトバンクは残るだろうから、
あとはドコモとauの一騎打ち。

auはそろそろ本気に見える。対してドコモは未だにお役人体質。
402非通知さん:2009/10/11(日) 07:09:45 ID:XlSK6WJa0
>>229=>>241=>>313=>>399
何回も同じことを繰り返すようなのにもう触れてやるなよ
403非通知さん:2009/10/11(日) 07:46:01 ID:hzpkYXNM0
>>402
ワロタ。ずっと独自用語で馬鹿丸出し。
404非通知さん :2009/10/11(日) 08:49:58 ID:+vpU/ZOn0
>>401
今のシュアバランスって大体5:3:2あたりの事だろ?
これが大きく崩れちゃ、特にdocomoが7くらいになったんじゃ
競争原理が働かなくなって、ユーザーが不利になると言う事を
言いたいんだろw
405非通知さん:2009/10/11(日) 11:30:37 ID:aqjrNAwy0
>>403
暗に言っていることが伝わったようで何より
>>404も追加だな
406名無しさん@涙目です。 :2009/10/11(日) 14:41:27 ID:kDvWaM2r0
あはは、ほんと馬鹿丸出しな奴がいるな
407白ロムさん :2009/10/11(日) 15:19:40 ID:H/WdZIAf0
シュアw
sage(全角)w
408非通知さん:2009/10/11(日) 17:51:57 ID:bXcK1ZzgO
ドコモが通話定額なんか絶対にやるわけないwww
409枯れた名無しの水平思考 :2009/10/11(日) 21:26:12 ID:bksJL/2m0
>競争原理が働かない

という理屈もおかしい。今、競争原理は働いていない。

ユーザーは複雑な料金体系により混乱に陥っているが、実情は 談合まがい の横並び。
契約期間の二年縛りまでついて、自由にキャリアを変えることもできない。

ソフトバンクが勝手に値下げするので、仕方なくついていってるだけ。
ハナから競争してないのに、シェアバランスだの競争原理だのと言われてもな。
410非通知さん :2009/10/12(月) 09:27:37 ID:PArxSeNY0
>>405 - >>407
必死杉やなww
よう上レスから見つけてくれたな(拍手)
暇なやっちゃなぁ(笑)
どうあがいても、ドコモに定額なんて出来へんで〜

>>409
これが競争原理と言うものだわなww
411非通知さん:2009/10/12(月) 19:25:46 ID:UyM7PoOoO
>>410
パケホの時もdocomoから何らかの検討をしているような発言があった後も絶対定額やらないと言われてました。
今回も以前から2CHで書き込まれるガセとは別にauの定額発表後に何らかの措置をするような発言がありました。
さて今回は?
412名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/12(月) 20:13:33 ID:sqJhqlg40
民主政権になったから、ドコモもそろそろ焦るかもしれないけどな・・・
413愛と死の名無しさん :2009/10/12(月) 22:56:56 ID:zpnAmanOP
>>412
逆だろJK。
民主議員のメンツ細かく見てみろ。むしろ安泰だろ。gkbrなのは禿あたり。
414非通知さん:2009/10/13(火) 00:09:37 ID:1FtdebsmO
通話定額11月からはじめるらしいよ。
415非通知さん:2009/10/13(火) 00:14:11 ID:K149XbBD0
>>414
やったね。とうとうドコモも始めるんだあ。



2010/11 から??
416('∀`) :2009/10/13(火) 00:43:15 ID:widAFXGw0
>>410
シェアをシュアとか言い続けてるけど

貴方は日本人ですか?
417非通知さん:2009/10/13(火) 00:43:53 ID:1FtdebsmO
来月と聞いたが…
418非通知さん:2009/10/13(火) 02:51:03 ID:2OjOMYqJO
通話定額を導入する際には
auのような回線数3つなのに有料とかはやめて欲しい
SoftBankのように時間制限もやめて欲しい、まあ無料だからいいけど
目指すべきはイーモバやWILLCOMのような、追加料金不要、回線・時間帯制限無し
419非通知さん:2009/10/13(火) 03:08:17 ID:iAur7wS9O
>>414
docomoが通話定額を始めたらまたauのメリットがなくなるな。
420名無しくん、、、好きです。。。 :2009/10/13(火) 03:09:07 ID:ivt0vuNL0
>>418
いや、それはムチャすぎる
万が一実現したとしてもどっか変なところを値上げにかかってくる
ファミリー間無料にした時にiモード使用料の値上げを発表した会社だぜ?
421非通知さん:2009/10/13(火) 03:55:23 ID:2OjOMYqJO
>>420
iモード料金は 315→210→315 でしょ?
値上げというより元に戻しただけだし
もしあのままでもmova巻き取り後に315円にしたハズ、かなり前倒しだけど
まぁイーモバやWILLCOMみたいにはならないだろうけど
最初に強めの要望出しとかないと

SoftBankは追加料金無しだから制限はある程度我慢できる
でも
auは追加料金有りなのに制限付き、あれは我慢ならない
422非通知さん:2009/10/13(火) 04:04:01 ID:Dk5J0HY7O
>>419
そうかな 簡単に追随できると思うが

そもそもそう簡単に加入者は伸ばせないだろうね ドコモは端末も高いから
423非通知さん:2009/10/13(火) 04:22:58 ID:fW7MlihnO
>>422
auはシンプル一括除けば端末価格はまるで他キャリアと変わらない
MNPなら尚更どこも大差無い

そのシンプル一括対象機種もただ通話できりゃ良いみたいな人間しか選ばない糞みたいな廉価機種だし

普通にある程度の機種選んで機種変するなら全然値段は変わらないわけで総合的に結局auが一番高くつくわな
424非通知さん:2009/10/13(火) 04:25:47 ID:Dk5J0HY7O
普通に嘘をつくなって。ドコモは無駄に高い。
425非通知さん:2009/10/13(火) 04:28:59 ID:fW7MlihnO
>>424
なにが高いの?
順当な機種変更をする機種代においてこのクオリティーで他社と同等の代金を要求するauは相対的に最も高いのが事実。
426非通知さん:2009/10/13(火) 04:38:24 ID:Dk5J0HY7O
事実ではないよ そもそもドコモは高いんだから。だいたい、クオリティとか言って無駄な機能つけてるだけじゃん
ダサいし
427非通知さん:2009/10/13(火) 04:42:50 ID:Dk5J0HY7O
だいたい山田ごときが小野寺さんに勝てると思ってるのがキチガイ過ぎるから
428非通知さん:2009/10/13(火) 04:48:45 ID:Sr98s0sKO
ドコモは高い

これいうやつは具体例を出さない。
バリュー一括0円とか普通にあるし料金は横並びだし
429非通知さん:2009/10/13(火) 04:52:41 ID:fW7MlihnO
>>426-427

結局高いって論拠が説明出来てないじゃん
ダサいとか山田小野寺とか話し反らしちゃってるしプププ

電気屋行って各キャリアの値段比較してみりゃ一発でわかる事なんだけどなあ

ま、話し反らしてる事からわかるがauが不当に高いって事はau信者でも擁護できない事実なんだなあ
430非通知さん:2009/10/13(火) 04:59:53 ID:Dk5J0HY7O
お前こそ電気屋行けばauのほうが断然安いって分かるじゃん。
あの頃のドコモは唯一i-modeがあったから高くても良かったんだよ。誰も品質云々言い訳してなかった。i-modeはすごかった。
でも、今は品質だとか比較のしょうがないものに逃げてるだけのただ高いだけの老害
431非通知さん:2009/10/13(火) 05:04:12 ID:Dk5J0HY7O
なぜこんな事になったのか。よく考えると小野寺さんが社長に就任してからドコモの勢いがおかしくなった。
苦渋をなめさせられる事が多くなった
432非通知さん:2009/10/13(火) 05:08:28 ID:fW7MlihnO
あの頃とかまた話し反らして何の話しをしてるんでしょーかこの人はゲラゲラ
今のauが不当に高い事は変わりがないねえ
断然安いとかまた嘘付いちゃってるし

嘘はいいから早く電気屋行って事実を確かめてこいよバァカ
433非通知さん:2009/10/13(火) 05:10:12 ID:Df6q33bm0
オレ 複数回線持ちで
auもドコモも新規0円携帯を使っている。
通話料も横並び。

まぁ値段の高い安いは、その人にとっての感じ方もあるだろうから
否定しないけど。

個人的にはソフトバンクが一番高いような気がするんだが。
434非通知さん:2009/10/13(火) 05:15:40 ID:fW7MlihnO
つうかauの一年近く前の機種で機種変3万超とか何が「断然」安いんだかねえ(笑)
435非通知さん:2009/10/13(火) 06:37:13 ID:pJOcnGa/0
>>421
それはmova(の新プラン限定)。
FOMAは100→150→200→300と一貫して値上げしかしてない。
436非通知さん:2009/10/13(火) 06:44:41 ID:RMVSEFgOO
>>433
俺はau無しの禿とドコモの2つ持ちだが、周りにはauが全くと言っていい程居ないから、auを使うと高くなる予感…
437非通知さん:2009/10/13(火) 08:58:49 ID:8jnCGVZtO
昔はimodeあったからだけの理由じゃないしな
みんなが買ってたから買っただけや
そもそも電波玩具やのに品質は大切
438非通知さん:2009/10/13(火) 10:02:33 ID:SDfT2Lb8O
シュアバランス(笑)

439非通知さん :2009/10/13(火) 13:21:46 ID:uaT337Hl0

シ(ュ)アバランス崩れると恐いぞ(大爆)
だからみんな、今のうちauに行こうw
440非通知さん:2009/10/13(火) 19:18:07 ID:XtPev+is0
おい、ここは通話定額の会話以外するなや。
高い安いってそんな話はよそでしろ。
ぼけ。イライラするんじゃ。
441非通知さん:2009/10/13(火) 19:30:15 ID:nPJ6gH1mO
っていうかドコモが通話定額を始めたら他キャリアは全滅してしまうぞ
庭や禿はドコモに生かされてる現実を受け止め謙虚に生きろよ
442非通知さん:2009/10/13(火) 19:54:15 ID:Dk5J0HY7O
全滅させて見ろよ ザコキャリが
443非通知さん:2009/10/13(火) 20:38:27 ID:vv7pIKU5O
>>442
自分の事言われたわけでもないのに熱くなるな
お前の事など誰も興味ない
444非通知さん:2009/10/13(火) 20:52:38 ID:ILZHfQmgO
sure balance ?
445非通知さん:2009/10/13(火) 23:18:57 ID:fW7MlihnO
>>442
なんだこいつ
446非通知さん:2009/10/14(水) 00:39:58 ID:aiQiXHC10
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   ドコモが高い……
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  そんなふうに考えていた時期が
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  俺にもありました
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
447名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/14(水) 03:26:17 ID:Mmv7+y690
どうも始まりそうにないな
来月2年縛りが切れるのでMNPしようかな
448非通知さん:2009/10/14(水) 08:05:30 ID:mrkQO9fJO
ここはシュアバランスとか変な用語を得意気に使ってた馬鹿がオナニー文を書き込むスレです


シュアバランスの人どこ行ったのー?

449非通知さん:2009/10/14(水) 08:41:54 ID:+7HNd+ZX0
秋冬端末発表時にあるよ
450非通知さん:2009/10/14(水) 09:50:48 ID:Mip9jhWK0
冬モデル発表時に、「何らかの施策を・・・」と言ってるんだから、
その時点で定額が発表されなかったら、MNPしたらいいと思う。
451非通知さん:2009/10/14(水) 11:58:12 ID:jyr14MdCO
まぁ、期待を煽るようなことを言ったんだから何もないということはないだろうな。今の状況を考えるとなおさらなわけだし。
452非通知さん:2009/10/14(水) 12:03:14 ID:204WHHlFO
たまには良い意味で予想外の事して欲しいよな・・・
453非通知さん:2009/10/14(水) 12:05:21 ID:3eirQ3KJ0
反撃してもいいですか?とか
docomo2.0とか
Answerとかと同じことを繰り返すだけじゃないの。
454白ロムさん :2009/10/14(水) 12:17:46 ID:XJxKjQRw0
もし定額にするなら二年縛り解除でauに逃げられまくった先月だったな
もう定額はないだろ、前から板で社員が情報操作してるみたく、ゆうゆうコール強力版じゃね
プレスとしては「定額にしてしまうとトラフィックの予想がつかない」とかで。
そうなったら本格的にauに客取られるな、取られまくって1年後くらいに開始しそうだ
いつもこのパターン
455非通知さん:2009/10/14(水) 12:31:10 ID:emrQ0fCFO
453
数年前の反撃していいですか?が今年の11月じゃね?(笑)
456名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/14(水) 15:22:21 ID:w1oBOcyu0
ドコモ純減が全てを物語っていますねw
457名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/14(水) 15:38:54 ID:4d/85Uun0
>>451
期待させるような言葉を発し、期待通りの結果を出したことがないのがドコモ。
曖昧な表現をする時は、やるやる詐欺で顧客離れを食い止めてるだけ。

そろそろ反撃してもいいですか!?
今度のシリーズでは、安い端末を豊富に揃える!(→一昨年の大嘘付き)
iphoneはあきらめない!

細かいのあげれば、まだまだあるけどな。

見分け方としては、実施する時は、内容と日程がセットで明確に出る。
458非通知さん:2009/10/14(水) 15:58:13 ID:4d/85Uun0
>>454
秋にファミリーエリアサービスを強力に進める事を発表してるから、
ファミリーエリアサービス中心にサービスの提供が行われるのがガチだと思うな。

冬モデルは、ファミリーエリアサービスの拡張機能搭載登場するのは、展示会でも言ってる。
固定回線へ通信負荷を分散させる(FMCサービス)事とファミリーエリアサービス加入増への戦略を実行するとなると、
指定通話定額導入は障害になるだろうし。

ホームU加入者同士に加えファミリーエリアサービス加入者同士が通話無料というのが自然な流れだと思うな。
一般ユーザーの流出防止はアクセスチャージの値下げが行われたので、他キャリアへの通話料も含めた通話料の値下げで十分流出防止できるだろう。
その方策の方が、収益低下リスクは低いし、低調な通話回線稼働率を多少回復できるだろうし。
それに、通話定額導入したキャリアは通話料値下げまで踏み切れるか疑問だしな。
459病弱名無しさん :2009/10/14(水) 16:07:36 ID:XJxKjQRw0
ファミリーエリアサービスって?
その単語でググってもこのスレしか出てこないんだが
460非通知さん:2009/10/14(水) 16:50:04 ID:dYX/8zmC0
>>459

ファミリーエリアサービスは、「ホームエリア向けサービス」の間違いでしょ。

高性能フェムトセル基地局装置を開発
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/090707_02.html
461非通知さん:2009/10/14(水) 17:00:30 ID:4d/85Uun0
>>459
ホームエリア向けサービスが正式名称かも。

フェムトセルで提供するFMCサービスみたいなもの。
遠隔操作機能を持つケイタイホームシステムサービスをひっくるめた内容。
一人から可能だが、家族単位になるとファミリーエリアサービスという仮称?が
使われていたので、その用語を使った。
462非通知さん:2009/10/14(水) 18:08:39 ID:D+631zVeO
>>435
詳しくthx
自分は2051〜2102辺りでFOMAに変えたものだから
てっきり300→200→300かと思ってた、書いてくれてるの見て
もしかしたら150の時から使ってるかも
463非通知さん:2009/10/14(水) 20:41:48 ID:dsyPiT3QO
ドコモが定額をやる前にはインフラを整備が完了させてからだね
規模が他社と違うし、家族間通話の状況を見据えてるんでね〜の
464毛無しさん :2009/10/14(水) 23:57:44 ID:on/R7sss0
2009年10月14日 16時13分 更新
月420円でau携帯からNTT固定への通話が無料に――auまとめライン
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0910/14/news069.html

月額420円で、auケータイからNTTの固定電話への通話が無料に――。
11月10日からKDDIが、新割り引きサービス「auまとめライン」を提供する。
465非通知さん:2009/10/15(木) 06:45:08 ID:ANsscB510
auがどんどん定額打ち出してるね
固定電話って言うのも微妙だけど
あるのとないのとでは違うしね
466非通知さん:2009/10/15(木) 08:43:39 ID:UktcC9df0
もうこうなったらauにMNPするよ
サヨナラ
467非通知さん:2009/10/15(木) 08:56:52 ID:U7OA+6wk0
ドコモってダメだね。

いつも後手だよ。後出しじゃんけん
468白ロムさん :2009/10/15(木) 09:56:39 ID:EbWaTE4z0
auが家族間のEメールも無料にしてくれれば今すぐにでもドコモとはサヨナラだわ
469今日のところは名無しで :2009/10/15(木) 10:49:42 ID:2BRmU4RN0
対固定 420円定額はでかいわ。
オレもau行くわ。
470非通知さん:2009/10/15(木) 11:03:36 ID:b6lqFwN/0
>>464

自宅登録番号宛のauケータイからの発信が24時間無料となっているけど・・・
彼氏、彼女の自宅固定電話を自分の「自宅登録番号」として設定できると言う意味なの?
471白ロムさん :2009/10/15(木) 11:09:47 ID:EbWaTE4z0
自分の家だけか。
ソフトバンクのホワイトコールみたいなもんでしょ?
472非通知さん:2009/10/15(木) 11:26:53 ID:RIMwYthGO
これでドコモが来月よほどの事やらんと、また影が薄いな まぁいつもの事だけどなw
473非通知さん:2009/10/15(木) 11:33:51 ID:dBLJliVtO
これはなにげに凄い。NTT相手にようやるわ
474非通知さん:2009/10/15(木) 12:11:55 ID:ANsscB510
でもauがどんどんやってくれれば
いくらドコモでも無視できなくなって、そのうち何らかの定額はするようになるんじゃ?
475非通知さん:2009/10/15(木) 12:23:57 ID:ANsscB510
って、よく見たらこれ、自分の自宅のNTT固定への24時間定額なんだ
au携帯から友人等のNTT固定が定額だと思った
476非通知さん:2009/10/15(木) 12:30:34 ID:YfjDddLdO
まっすごい施策くるけどなwwwww
477非通知さん:2009/10/15(木) 12:33:38 ID:XWiKSkch0
また妄想かよwwwww
478非通知さん :2009/10/15(木) 13:15:22 ID:sArEJpa00
NTTに対する、法律で規制は厳しいねw
479非通知さん:2009/10/15(木) 14:28:41 ID:l3r2mP5sO
近くにあるドコモショップに『大好きなあの人と月々1050円で24時間通話、メールし放題 詳しくは店員にお聞きください』って貼り紙あるんだけど、他のドコモショップには書いてない

気になるから今度聞いてみようかな
480非通知さん:2009/10/15(木) 14:52:29 ID:d/DmXFCvO
質問です。

ファミ割MAX入ってんのに何で通話料引かれてんだ?

先月まで無かったのに。
481非通知さん:2009/10/15(木) 14:59:23 ID:Vef6vwFZO
>>479
それって本当?
482非通知さん:2009/10/15(木) 15:04:59 ID:l3r2mP5sO
>>481本当
結構前から貼ってるけど他の店舗では見当たらない
ソフトバンク買い増ししよいかと考えてるがもし本当ならば買わなくて済みそうだ
483非通知さん:2009/10/15(木) 15:07:32 ID:W4ucJKBb0
>>479
ホームU+ワンナンバー+パケホWでねーの?
484非通知さん:2009/10/15(木) 15:09:27 ID:obuxwLnVO
ただの家族定額をしちめんどくさく表現しただけかと
485白ロムさん :2009/10/15(木) 15:09:50 ID:G2kFSmLq0
>>483
俺もそう思うんだぜ
486非通知さん:2009/10/15(木) 15:14:50 ID:W4ucJKBb0
>>482
そのドコモショップの場所教えろ。
オレが電話で聞いてやる。
487非通知さん:2009/10/15(木) 15:24:24 ID:s4vJ6QPVO
写メ希望
488非通知さん:2009/10/15(木) 15:24:27 ID:l3r2mP5sO
092-554-5566だお
489非通知さん:2009/10/15(木) 15:28:30 ID:1XDubt6bO
福岡かい
490非通知さん:2009/10/15(木) 15:42:29 ID:YfjDddLdO
まっヒントだけwww
ゆうゆうコールが進化する
491iPhone774G :2009/10/15(木) 15:44:58 ID:G2kFSmLq0
>>490
ゆうゆうが9割引になったとしても、今のユーザからみたらお得感ゼロで脱庭するだろ
しかもどーせなっても6割引くらいにしかならんだろ
あんだけ利益あげてるのに糞茸は
492非通知さん:2009/10/15(木) 16:09:44 ID:W4ucJKBb0
>>488
電話番号でショップ名調べて、フリーダイヤルもわかったので電話した。

1050円で、通話が無料になるとかメールし放題になるというのは、やってないし、これからのサービスとして予定してる話もないと言ってた。
24時間無料通話はファミリー割引きによる家族内無料通話ならありますけどと当たり前の回答があった。

貼紙は、ストリートビュー等でも見れんので、店の貼紙の話はしとらん。

貼紙に対するクレームは、オマイに任すと言いたいところだが、電話で応対してくれたおねーちゃんは、さわやかで印象がよかった。
単なる勘違いという事で、この件は終了にしろ。
493非通知さん:2009/10/15(木) 16:13:27 ID:Dz13PwoS0
『大好きなあの人と月々1050円で24時間通話、メールし放題 詳しくは店員にお聞きください』

張り紙が有る以上そうはいかん
そこのところを追求しろ!
しかし使えんやっちゃな

494非通知さん:2009/10/15(木) 16:14:42 ID:ZyVvplv80
>>492
おい、役立たず、フリーダイヤルを教えて見ろ
495非通知さん:2009/10/15(木) 16:16:29 ID:RIMwYthGO
>>479
今は貼ってあるのか知らんが、ひょっとかしてプッシュトークの事じゃね?
496非通知さん:2009/10/15(木) 16:19:04 ID:IqYcnfQN0
錯覚を見るようになったら終わりですよw
497非通知さん:2009/10/15(木) 16:20:24 ID:T7H4cU3a0
>>496
錯覚は誰でもあって回避不能だけど?
498非通知さん:2009/10/15(木) 16:20:58 ID:W4ucJKBb0
>>493
うるせー!
くだらん貼紙なんかより、このドコモショップのおねーちゃんの方が大事!

>>494
イヤだね。

おれは、オマイらを敵に回してもこのドコモショップのおねーちゃんの味方になる!


499非通知さん:2009/10/15(木) 16:23:33 ID:IqYcnfQN0
>>497
あ・・・そうだった
500非通知さん:2009/10/15(木) 16:26:49 ID:W4ucJKBb0
>>495
それだ!「カケ・ホーダイTM」だな。
501非通知さん:2009/10/15(木) 16:29:21 ID:bE8043fD0
>おれは、オマイらを敵に回してもこのドコモショップのおねーちゃんの味方になる!
童貞はこれだからw
ちょっと優しく言われると騙されるw
よし俺がオッパイ触らせてくれたオネーサンのショップで聞いてみる
502非通知さん:2009/10/15(木) 16:34:13 ID:W4ucJKBb0
>>501
どこの店だ?
オレも聞いてみるw
503非通知さん:2009/10/15(木) 16:34:18 ID:l3r2mP5sO
どーも貼り紙見た奴です
風呂はいった後、電マして昇天してる間に誰かフリーダイヤルで電話したんだw
貼り紙貼っててやってないなんてどゆこっちゃ
とりあえず近々行ってみるから、聞いた後また書き込みするね
504非通知さん:2009/10/15(木) 16:38:53 ID:lETq4bUc0
どうでも良いがそもそも1050円とか高杉だし。
505非通知さん:2009/10/15(木) 17:05:13 ID:s4vJ6QPVO
テレビ電話も無料じゃない?
506非通知さん:2009/10/15(木) 19:50:40 ID:obuxwLnVO
俺の予想通り単なる家族向けだったのか
507FROM名無しさan :2009/10/15(木) 19:56:44 ID:VOrxyeOz0
508非通知さん:2009/10/15(木) 19:58:19 ID:RIMwYthGO
しかし、相変わらずここのスレは月半ばになると繁盛するなw そんだけ来月こそは、何かが起こるって期待する奴が多いんだな
509非通知さん:2009/10/15(木) 19:58:29 ID:2BfaWo120
2in1ってのでは
510非通知さん:2009/10/16(金) 01:06:32 ID:NOCo78sZ0
>>507
だから、見れないって書いてあるだろ
511非通知さん:2009/10/16(金) 02:21:06 ID:a709IIqwO
それより通話料を下げて欲しい
512非通知さん:2009/10/16(金) 02:38:01 ID:+35nAVpXO
普通に、ファミ割ワイド735円にiモード315円で1050円、かけたい相手に渡すってことでしょ。
513774号室の住人さん :2009/10/16(金) 05:22:32 ID:Prpz86Z60
>>512
i-modeはいらないだろ
514非通知さん:2009/10/16(金) 08:40:07 ID:OWpfu6dg0
515非通知さん:2009/10/16(金) 13:22:44 ID:2dCZ83inO
新カケ・ホーダイかな?

1050円から…
516非通知さん:2009/10/16(金) 13:47:24 ID:r8wBJi9M0
1000円からでもいいから、とにかく早く定額通話出してほしい
これがないのは、ドコモダケになってるし
517非通知さん:2009/10/16(金) 14:57:48 ID:sn+TZFqLO
無理だから諦めろ
518名無しチェケラッチョ♪ :2009/10/16(金) 19:45:04 ID:QJqh6sQ20
短期的な利益は確保できても、定額やらないと中長期的には負のスパイラルに陥るなw
519非通知さん:2009/10/17(土) 07:11:23 ID:jWHZ0UpiO
たぶんやるな
520非通知さん:2009/10/17(土) 08:23:26 ID:dIV5KL9hO
結局11月から通話定額はじまるの?始まらないの?
521愛と死の名無しさん :2009/10/17(土) 08:27:05 ID:knJlhADcP
最近docomoはギリギリ発表が多いからな
522非通知さん :2009/10/17(土) 09:01:36 ID:FYOGfISG0
妄想スレが、最近は全然本気モードだなw
523非通知さん:2009/10/17(土) 21:16:37 ID:6ztH7DKJO
auが指定定額始めると言った後、docomoが何らかの施策を検討中と言ったからね。
パケホ始まる前と同じパターン。
524非通知さん:2009/10/17(土) 21:44:21 ID:ISMmF3Ie0
指定定額なのか、それともそれに代わる施策なのか。
10/30に決算発表なので、それまでに動きがあるんじゃね。
525名無しチェケラッチョ♪ :2009/10/17(土) 21:52:23 ID:fXhk01yV0
>>524
やるね。
お父さんがdocomoの偉い人な彼女が、11月にとうとう(話し放題のPHSから)docomoに乗り換えるという決断をしてるのでw
526非通知さん:2009/10/17(土) 22:33:43 ID:Cwaio3n4O
俺は我慢できなくて、結局彼女の携帯を俺名義で同じファミリーにしたわ
527名無しさん必死だな :2009/10/17(土) 22:41:18 ID:fXhk01yV0
>>526
定額ない場合はそれも覚悟w

もしくはちょっと最初はお高いけどSKype対応携帯を買ってdocomoへのお布施の枠外になっちゃる!
http://keitaisearch.blog118.fc2.com/blog-entry-105.html
528非通知さん:2009/10/18(日) 04:27:00 ID:656GCmgy0
>>525
11月から定額始めるからドコモに移るって、彼女が言ってたん?
529非通知さん:2009/10/18(日) 08:47:47 ID:gypNWhBfO
今年中に通話定額かゆうゆう強化版はじまらなかったら2台目au買います。
530非通知さん:2009/10/18(日) 09:43:43 ID:Ui8B0Qr4O
>>528
正式に発表が無い限りはちょっと信頼度薄いよな。待ちわびてはいるけど… なんせ、ガセが多かったから
531非通知さん:2009/10/18(日) 09:47:00 ID:WVs2MH/90
>>525
それは単にPHS側のアレな事情の影響じゃねーの?w
532非通知さん :2009/10/18(日) 16:32:07 ID:XVzqV7Hl0
でも、これは、さすがにNTT法を改正しないと出来ないだろう。
そうなると、自民党が野党では絶対不利になったなw
533非通知さん:2009/10/18(日) 16:48:26 ID:fLBGLWmx0
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/event/meeting/index.html
auの動向みて検討するといってるな
4位になったしこれはやらないといけない
534非通知さん:2009/10/18(日) 16:48:59 ID:stbxrC43O
>>532
逆じゃない?
NTT労組が民主党応援して、原口大臣にも献金してるし。
535名前書くのももったいない :2009/10/18(日) 20:20:11 ID:hU+YH8nz0
通話定額無いのはドコモ茸!!
536名無しさん必死だな :2009/10/18(日) 20:22:59 ID:lL/m8eVm0
>>533
イーモバ以下になって、様子見るどころじゃなくなったからなw
537非通知さん:2009/10/18(日) 21:22:05 ID:yjA8JulxO
通話定額ならソフトバンクがいいと思う
538非通知さん:2009/10/18(日) 22:12:36 ID:jwSlgawG0
早いとこ、ゆうゆうコールの改訂版だせ。60%でも許す。皆もそうだろ。
539非通知さん:2009/10/18(日) 22:48:13 ID:5s0gRM+00
だからゆうゆうコールは改悪しただろうが
540非通知さん:2009/10/18(日) 23:07:20 ID:gypNWhBfO
ソフトバンクは時間が決められてるんじゃないの?


auの通話定額の方がいいかなと思ってたんだけど
541非通知さん:2009/10/19(月) 08:10:59 ID:bmjkrAHeO
>>537
SoftBankのは時間帯限定の準定額。
542非通知さん :2009/10/19(月) 11:27:23 ID:Uh/BUNpR0
>>534
労組は全く関係ないよ。
あくまでも、経営側の問題だ。
543非通知さん:2009/10/19(月) 14:15:37 ID:zNZZJM3D0
ていうか、ドコモはNTT法関係ないんじゃないの?
544名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/19(月) 15:00:48 ID:HLbCuEzD0
>>543
んだな。
独立性に逆行する協働についての禁止事項と混同してる人が多い。

単に、顧客離れによる収益落ち込みが通話定額等導入による収益より上回る見通しがない限り、
実施しないだけの事だろうな。

どうせ、ユーザーは通話定額導入するだろという勝手な期待感で動けないだろと思ってるだろうしな。
それにauはガンガン攻めてくるのは必至。(商標登録状況からも新たなサービスが相次いで出るのは容易に予想できる)
利用料金を安く済ませたい気持ちが強い人は、様子見すると機会損失がどんどん膨らむだけだから、移行した方が賢いと思うな。
545非通知さん:2009/10/19(月) 15:12:46 ID:HLbCuEzD0
>>544
微妙に日本語が変になってるw
徹夜続きで頭がボーっとしてるのでかんべんなw

脳内変換してくれw

546非通知さん:2009/10/19(月) 17:51:27 ID:NUUQkVVsO
KDDI、Eメール無料の料金プラン「ガンガンメール」開始

KDDIは10月19日、au携帯電話でのEメール送受信が無料になる料金プラン「ガンガンメール」を11月9日より開始すると発表した。
パケット定額サービスがセットになっており、基本料金は780円からとなる。

ガンガンメールの基本料はシンプルコース用の「プランEシンプル」の場合が1560円、
2年契約が必要なフルサポートコース用の「プランE」の場合が3240円。
2年継続契約の「誰でも割」に加入した場合は基本料が半額となるため、プランEシンプルであれば780円になる。

ウェブ閲覧などにかかるパケット料は1パケットあたり0.105円。ただし、パケット定額サービスがついているため、
上限額はEZwebのみの場合4410円、PCサイトビューアー利用時が5985円、PCなどと接続して利用した場合が1万3650円となる。

なお、通話料は30秒21円、テレビ電話通話料は同37.8円。Cメールの場合は送信時に1回3.15円かかる。
また、メールやEZwebを利用するには月額315円の「EZ WINコース」への加入が必要となる。

KDDI代表取締役社長兼会長の小野寺正氏は、「(月額390円で指定した相手との通話が無料になる)指定通話定額は、
(通話する)時間帯の制限を外したことでお客様に受け入れられた。メールも制限を外し、
画像や動画を添付した場合も含めてすべて無料にすることで、安心して利用してもらえる」と狙いを語る。
「メールに特化した料金プランというのは今回が初めて。メールを中心に使う人がターゲットであり、幅広い層に受け入れられるだろう」と自信を示した。

http://www.yomiuri.co.jp/net/news/cnet/20091019-OYT8T00761.htm
547非通知さん:2009/10/19(月) 18:28:26 ID:kMRJaDd6O
サブで指定通話用に使ってる俺には都合が良いな!!
548非通知さん:2009/10/19(月) 19:10:43 ID:7FMCEt4MO
>>532
そうだな。

民主は京セラと仲良し

京セラはKDDIの大株主

KDDI(au)に不利なことはしない

NTTには規制かけたまま

通話定額は出来ない

となる。
549非通知さん:2009/10/20(火) 11:59:06 ID:kYpDU0RJO
指定通話定額とガンガンメールへのアンサーは?
550白ロムさん :2009/10/20(火) 12:15:08 ID:kJImKVhn0
今回もノーアンサーです
脱庭の人ksk
551非通知さん:2009/10/20(火) 12:28:01 ID:CrEao/lS0
指定定額とガンガンメールで脱茸決めました!
残ったポイント何に使おうかな
552非通知さん:2009/10/20(火) 12:47:08 ID:jtDsQBt1O
外装交換して余ったら補助充電アダプターや電池でいいんしゃね?
来年7月まで解約出来ないから待ってるがそれまで何らか対策を願う!!
553非通知さん:2009/10/20(火) 13:42:07 ID:pwZMADy3O
ガンガントークは他社定額か?
そうなるとやばいな
554非通知さん:2009/10/20(火) 14:09:08 ID:lQY7oiAWO
自分や友人連中はまだ8円携帯が22ヶ月維持できるから通話定額はしばらく要らない
その代わり2年後くらいには300円で10件まで24時間通話無料など他キャリアが羨む通話定額をお願いしたい









無理だろうな
555非通知さん:2009/10/20(火) 14:25:59 ID:J0zxlEv90
あの禿でさえホワイトプランを「トップシェアのキャリアがとる戦略では
ない」と言及してる意味を考えてみたら?
556非通知さん:2009/10/20(火) 18:24:23 ID:fn5YOMnw0
今日新たに追加になった商標出願情報。

ドコモは、
mobile SQUARE
mobile MOS

依然、定額サービスの商標出願は見当たらず。

SQUAREは、広場?、SNSサービスみたいなもんか?
MOSはFETやモスバーガーでないだろうから、management operating system (標準経営管理方式。コンピューターを利用した経営管理システム)?
ビジネス向けコンテンツサービス?

auは、ガンガン行くだろうな。
ガンガントークが控えてるしな。

今日追加されたのは機種ネーミング
Polaris (先月発表したコンセプトモデルのiidaの学習機能搭載の球体ロボット付き端末だろうな)
mamorino(安心ジュニアケータイだろうな)

ソフトバンクは、
気になるのが、ホワイトクラウド
クラウド→クラウドコンピューティングのこと?
ホワイトプランに加えての新たなサービス?
必要に応じて取り出して、使った分だけ料金を払うという形態?

ドコモは、通話定額サービス追従しないのが、濃厚状態継続中って事だな。
ユーザーが勝手に期待感を持って身動きできないだろうと予測してるんだろうなw
557白ロムさん :2009/10/20(火) 18:26:43 ID:kJImKVhn0
>>556

でも、auは今回のガンガンメール発表の前に出願してたりしたの?
558非通知さん:2009/10/20(火) 18:31:23 ID:FguxFIgEO
やっぱり通話定額は無理なのかな…

http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0910/20/news037_2.html

稼働シェアの大きいドコモは指定通話定額の対抗導入による収益減が大きく、あまりにダメージが大きい。
そのため“2年契約の継続で端末販売価格を下げる”キャンペーンを打ち出す可能性が高い。

はぁ〜、嫌になる
559非通知さん:2009/10/20(火) 18:40:15 ID:fn5YOMnw0
>>557
8月に既に出願済み。
ガンガントークもな。
なお、参考までに「通話定額」は、一般名称ゆえ商標として使えないので出願なし。
(ロゴデザィンは、サービス開始したので出願は後追いでゆっくり申請すればいい。)

ドコモも商標トラブル依頼、新サービス名称の商標出願公開後にサービス発表を忠実に行ってきた。
実績を語ると、ビジネス向けの通話定額、ビジネス通話ホーダイはサービス開始半年前に出願。

560非通知さん:2009/10/20(火) 18:42:50 ID:S2oIzAhxO
ということは、少なくとも半年間は
何もやらないってことだね
561非通知さん:2009/10/20(火) 18:54:19 ID:fn5YOMnw0
>>558
オレもそう思う。
通話定額導入すると収益減になるだけだからな。
経営者なら当たり前の発想。

通話定額は、ホームエリアサービスで提供だろうな。
ホームUの伸び悩みに弾みがつくだろうし、FMCサービスの普及と付加価値をつけられるメリットがある。

固定回線を持たないユーザーに対しては、単に料金プランまたは通話料の値下げを検討するのが最良の手段だろうな。
アクセスチャージが値下げしたので、実施機会が高まってると思う。
定額サービスを導入したキャリアにとっては追従が難しくなる可能性があるだろうし。

定額サービス重点のau、プラン安のドコモと特徴がくっきり分かれる可能性があると思う。
(ソフトバンクは選択幅を設ける?)




562非通知さん:2009/10/20(火) 18:54:33 ID:pwZMADy3O
まーやらないのではない
やらざるを得ない状況まできたしな
ダブル定額はやる意味はないまで言っといて490円に下げたのはドコモやし390円も真似した
企業とはそういうものだ
563非通知さん:2009/10/20(火) 18:55:40 ID:pwZMADy3O
バンド解散てマスコミが報じても一切ないとコメント出す
その数日後解散公式発表wwwww
この流れ忘れずにね
564非通知さん:2009/10/20(火) 19:35:09 ID:gbBCgnWyO
docomoは絶対に通話定額はやれません。

早く移った方が賢いですよ。
565毛無しさん :2009/10/20(火) 20:07:31 ID:wSwppNsC0
>>562
ジェイホンで写メール大ヒットしてauも追随し初めた頃も
ドコモは携帯にカメラなんか必要無いと散々言ってたからな
566非通知さん:2009/10/20(火) 20:23:08 ID:pwZMADy3O
やらないはやるって意味だ
567非通知さん:2009/10/20(火) 21:14:36 ID:RpYUXX5HO
やらないではなくてできない
568毛無しさん :2009/10/21(水) 00:01:54 ID:MGFOh6+e0
ドコモ“2年縛り明け”を狙い、攻勢に転じたau
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0910/20/news037.html

特に注目なのは、こうしたauの攻勢に対して、ドコモがどう対応するか、だろう。
稼働シェアの大きいドコモは指定通話定額の対抗導入による収益減が大きく、
あまりにダメージが大きい。そのため“2年契約の継続で端末販売価格を下げる”
キャンペーンを打ち出す可能性が高い。
569名無しチェケラッチョ♪ :2009/10/21(水) 00:04:03 ID:hm8z9TU30
>>568
なんだ。
新規ユーザーをあきらめて減少幅を最小限に食い止めるだけか。
こりゃ落ちる一方だなw
570非通知さん:2009/10/21(水) 03:02:18 ID:3yNKzZFmO
個人的には落ちてくれたほうがいいw
落ちまくって1年後ぐらいに本気になってくれれば
571非通知さん:2009/10/21(水) 03:20:36 ID:2D1OhKdP0
>>565
それは単純に売れ行き向上を目の当たりにして利益向上に結びつくと判断したからだろ。
因みにJ-phoneが出したLove定額にドコモは追従しなかった。
単に収益低下を招くだけなら、客離れが深刻状況にならない限り、追従しないのは当たり前の経営判断だろと思う。
その時と同様の状況だと思う。
ホームエリアサービス等のFMCサービス予定やLTE導入予定している中、今通話定額導入したら普及障害になると思う。

ホワイトプラン登場時→反撃してもいいですか?               
           ドコモにいてんぜろ。

iphone発売→iphoneをあきらめない。

auの指定通話定額発表で、「新製品発表時になんらかの方策を行うと思う。」
妙な期待感を持たせてる状況になってる時は、やらない実績が多いんだよな。
定額サービスは、製品発表時に合わせる必要はない。
ドコモはこれまでも定額サービスや値下げを新製品発表時に合わせて発表する事はなかった。
新製品発表に合わせる必要があるとなると、ホームエリアサービスの拡張サービス対応端末が出る事から、
やはり「ホームU加入者同士に加えてホームエリアサービス加入者同士通話無料」だと思う。
572名無しさん┃】【┃Dolby :2009/10/21(水) 03:53:54 ID:09lni9gj0
こんな時間だが・・・
ドコモに通じる人から聞いたけど指定通話定額は年内開始するんだと
業績や将来展望のないWILLCOMを止めようと思ってた矢先に入った情報
そんなこんなで家族ぶんの携帯2本を新規契約してきた、PHSは今月でお別れ
MOVAのお取替えサポートにF-09Aが対象になるのを待つばかり、芋データも解約しよ
ASTEL Nパー Dポと推移しDポもメイン回線で9年半使ってたとは我ながら頑張ったと思う
パケホダブルのPC接続も別枠扱いじゃなくなって5700に含まれることを切望する
573非通知さん:2009/10/21(水) 05:44:36 ID:2D1OhKdP0
>>572

×ドコモに通じる人
○ドコモ工作員

決まっていながら発表を控えるメリットが全くない。
詳細な日程が未定なら、実施する事だけをマスコミにリークするのが常識。
にも係らず、ITmediaではやらないという予想すら出てる状況。

さらに、今月のTCAの契約数発表により、通話定額実施するなら発表する事により他キャリア(特にau)への流出に歯止めがかかるというのが明確になった。
実施が決まって発表しないというのはデマだと気付けよ。

実施する事を決めておきながら発表する事を控えて損失増大させてるだけなら、
経営陣は株主に経営責任問われるぞ。
574名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/21(水) 05:54:03 ID:m38tRNna0
>>572
毎度毎度同じような話が出てくるよなw
575白ロムさん :2009/10/21(水) 08:53:21 ID:MOtm761C0
「新製品発表時になんらかの方策を行うと思う。」
って言っておけば、初期の905買ったやつらはまた二年縛れるもんなw
576非通知さん:2009/10/21(水) 11:53:18 ID:d0R3HeGoO
>>568
>>稼働シェアの大きいドコモは指定通話定額の対抗導入による収益減が大きく

×シェア
○シュア
577非通知さん:2009/10/21(水) 18:35:06 ID:mu6wkbasO
もう二年縛りも解けたし、通話定額もやらない模様なので、
auに行きます。

今までお世話になりました。
さようなら。
578白ロムさん :2009/10/21(水) 18:39:29 ID:MOtm761C0
>>577
そう言って、11月の発表まで待ってから決めるんだろ?
定額はやらないから明日MNPしてこい
やるやる詐欺は茸の十八番
579非通知さん:2009/10/21(水) 19:40:25 ID:rC7JYEwxO
きたあああああぁぁぁぁぁ!!!!!
580非通知さん:2009/10/21(水) 23:39:28 ID:FPwr2TfP0
今日、マイドコモショップ変更ついでに補助充電アダプタ01を貰いに近所のドコモショップに行ってきたが
その時に通話定額のこと聞いてみたけど、「そういった話は何一つ聞いていませんねぇ……すいません」
って言われたぉ                                      (((´・ω・`)カックン…
581非通知さん:2009/10/22(木) 00:54:14 ID:ojoGyDbg0
ショップの店員が知ってるころにはたいがいみんな知ってるし。
582-7.74Dさん :2009/10/22(木) 01:42:13 ID:mgW1pSym0
たとえ知っていたとしても発表当日まで公言しない
秘匿義務で口止めされてるから
芋場でこの仕打ちを受けた経験あるし
>>581
どっかの教えたがりがリークするのが早い
583非通知さん:2009/10/22(木) 01:47:46 ID:ojoGyDbg0
仕打ちって。
584非通知さん:2009/10/22(木) 07:32:42 ID:MiGuXjOnO
禿は厳しいみたいだが、ドコモあうは適度なリークは今までもあったお。

585非通知さん:2009/10/22(木) 08:24:44 ID:0hdH/d490
決断が遅いんだよな
マイ割対抗も待ちきれなくて
一時期禿に移った。
586山師さん@トレード中 :2009/10/22(木) 10:39:49 ID:40hV/KeD0
さぁ早くauに逃げないとまた二年縛りだぜおまえらwww
定額なんかするわけないじゃん、家族定額の決断なんかauが発表したあと一瞬だったろ?
今回は追従しないんだよ、禿もしないからな
587非通知さん:2009/10/22(木) 10:48:25 ID:c42UQvM3O
ヒント ダブル定額
588非通知さん:2009/10/22(木) 13:30:47 ID:bUKCrWdxO
>>565
ソフトバンクもだけどドコモはテレビ電話にだけはこだわり持ってるんだよね
589名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/22(木) 16:17:16 ID:OE0mmg/n0
>>582
ワロタw
秘密にする方が損害が支配的な内容に対して義務を課すのかよw

作り話だと確信してるが、バカげた内容で口止めしてる事が行われてるとしたら、
単に実施しない可能性が支配的なだけだろw
590非通知さん:2009/10/22(木) 16:20:54 ID:5QETxG890
au、docomoの解約金は当店が持ちますって禿の店があったw
591非通知さん:2009/10/22(木) 16:37:12 ID:udBS8GXSO
今のところ通話定額は要らない
俺を含め周りの連中は月月割改悪前にスパボ一括0円で新たに8円回線を作ってる
auの指定通話定額なんてたった3件で390円だろ
あんなボッタクリプランで喜べるってただの情弱だよ
もしドコモが通話定額をするなら2年後でいいから他キャリアが羨む通話定額を発表してくれ
592非通知さん:2009/10/22(木) 16:48:00 ID:afl+6b480
>>591
誰が情弱なんだよw
たった390円で月2万以上も節約できているのにw
お前が情弱じゃなければ、何でauへの加入者が増えているかぐらい分かるよなw
やっぱ24時間通話定額はいいなぁ
593非通知さん:2009/10/22(木) 16:51:17 ID:jdfb/1Zt0
>もしドコモが通話定額をするなら2年後でいいから他キャリアが羨む通話定額を発表してくれ
友達のいないお舞は通話定額は要らないんだろ
594名無しさん@120分待ち :2009/10/22(木) 16:52:59 ID:qOMgQdeb0
なんか切なくなるねw

もう世界が2ちゃん一色に染まってるんだろうなあ・・・
595非通知さん:2009/10/22(木) 16:54:58 ID:Pxa0xT8+0
>>591
390円がボッタクリwwwww
なんでオマエみたいに金が無くてキモい奴がドコモ使うんだよ
596非通知さん:2009/10/22(木) 17:01:56 ID:4SRM9fLO0
390円払うだけで、名義が違って、家族割も組んでいない回線へ
3件の電話に通話が無料になるのはすごいぞ
597非通知さん:2009/10/22(木) 17:04:33 ID:zBWdi/FM0
>>591
「発表してくれ」とか所詮は妄想で終わりか
情弱通り越して洗脳された信者だなお前は
598非通知さん:2009/10/22(木) 17:41:20 ID:udBS8GXSO
>>592>>596
禿はたった8円だよ
21時〜1時の通話なんてメイン(ドコモ)の無料通話で充分

>>593
確かに友達は少ないよ
でも3件じゃ補えない
だからサブで8円回線を持ってる

>>594>>597
それは正解

>>595
ドコモが高いって留守電とキャッチが有料なだけじゃん
auのダウンロード1.5MBなど数多くの通信規制を考えると俺の選択肢はドコモ
でもauが10MB解禁になったらauにするよ
599非通知さん:2009/10/22(木) 18:10:53 ID:EnkKkqywO
auみたいに追加料金取るならやるな
禿みたいに無料ならやってくれ
もし追加料金取るなら回線数や時間帯の制限付けるな!
DoCoMo同士なら何回線でも時間帯に関わらず無料通話できるなら月額1500円まで出す
もし時間帯や回線数に制限するなら無料でやれ!
600非通知さん:2009/10/22(木) 18:24:13 ID:W4YbpAskO
てす
601非通知さん:2009/10/22(木) 18:25:54 ID:W4YbpAskO
>>598
俺がいる
21〜1時はメインのdocomo、あとは8円携帯で充分だよな
602非通知さん:2009/10/22(木) 18:50:53 ID:B+7FJGSZ0
自演バレバレじゃんw
603非通知さん:2009/10/22(木) 18:59:12 ID:3wxyz+8U0
21時〜1時の通話なんてメイン(ドコモ)の無料通話で充分なわけ無いじゃん
それじゃ全然足りないよ
誰でも24時間無料が良いに決まってるって
604非通知さん:2009/10/22(木) 19:21:08 ID:EnkKkqywO
3回線以外の通話なんてメイン(au)の無料通話で充分なわけ無いじゃん
それじゃ全然足りないよ
誰でも同キャリア間無料が良いに決まってるって
605白ロムさん :2009/10/22(木) 19:22:54 ID:40hV/KeD0
じゃあ禿から出てこなければいいのに
606非通知さん:2009/10/22(木) 19:44:18 ID:zBWdi/FM0
>>599
マルチ乙
607非通知さん:2009/10/22(木) 22:16:17 ID:lUFy66oPO
てか片方だけの契約で無料になるわけだから
7人グループまでなら無料にできるわけで。例えば
A→BCD
B→CDE
C→DEF
D→EFG
E→FGA
F→GAB
G→ABC

608非通知さん:2009/10/22(木) 22:43:44 ID:ny2mkGXdO
>>603
活動時間帯によるんじゃね? 俺は仲間内の話は禿で十分だが、気になるあの娘との電話時間帯は21時〜25時がメインorz ゆうゆう+プランLLでも余裕の1万オーバー(´・ω・`)
609非通知さん:2009/10/23(金) 00:14:53 ID:2EiLBOSc0
>>608
タイプリミット+ファミ割50で1365円でもう1台持って、渡せばいいよ
610非通知さん:2009/10/23(金) 06:09:34 ID:PMpI4b22O
面倒だから定額にしてくれw
611非通知さん:2009/10/23(金) 06:22:23 ID:oSc+UiKW0
定額にしたらソフトバンク潰れるでwww
612非通知さん:2009/10/23(金) 06:24:30 ID:rvtwAE7p0
無料通話のために女に携帯渡すのは
よく考えた方がいい
613非通知さん:2009/10/23(金) 08:27:11 ID:NS7DUC2BO
21時〜1時はメイン(ドコモ)の無料通話で充分
もちろんその他の時間帯は禿8円回線
えっ、21時〜1時に家でまったり友人や彼女と長時間の通話がしたい?
家電話とプロバイダーなどをKDDI系でまとめたら日本中のau携帯(数千万台)とKDDI系の家電話には24時間通話無料だよ
今さらたった3件で390円もボッタクる指定通話定額で喜んでるauユーザーって情弱だろ
賢い連中はとっくの昔から時間を気にせず長電話をしてるんだよ
614非通知さん:2009/10/23(金) 09:41:05 ID:HQN2WU880
家電話(NTT基本料)がぼったくりと思ってしまう今日この頃・・・

最近建てた一軒家には家電話ひいてないし。
615名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/23(金) 12:17:01 ID:drkbD/El0
>今さらたった3件で390円もボッタクる指定通話定額で喜んでるauユーザーって情弱だろ
俺ドコモユーザーだけど
1、エリアが広い
2、携帯電話である
3、24時間定額
これら全てを兼ね備えるのがauの今回の割引だと思うぞ
8円ユーザーはキャリアにも他客にもカスでしかない存在なんだから
8円回線所持者だとのたまわって書き込みする恥ずかしさを知ったら?
616非通知さん:2009/10/23(金) 12:18:22 ID:drkbD/El0
>>614
ADSL引くとか何か理由がない限りあまり引く意味はないよな
俺はADSLで十二分に速度出るから回線引いてるけど
617非通知さん:2009/10/23(金) 14:57:19 ID:JRwoIWQO0
禿でも対応したメール定額
茸は無視っすかwwww
618非通知さん:2009/10/23(金) 15:59:42 ID:9HToSCP+O
冬モデル発表日が決まりました


●11/10(火)13:00開催の『2009年度冬春モデル 新商品・新サービス発表会』をFOMAおよびPCにてライブ配信予定です。http://i.nttdocomo.co.jp/ir/

☆詳細はPC版IR情報サイトwww.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/をご覧ください
619非通知さん:2009/10/23(金) 16:02:40 ID:NS7DUC2BO
auのガンガンメールもメールは無料だがその他の通信をすれば4410円だよ
おまけに月200円以上通話をするならシンプルSSの方が得
通話はしないしwebもしないってどんな層をターゲットにしてるんだ?
auがダウンロード1.5MB規制をしてる限り選択肢はドコモ一択だよ
だからもうこのスレにauユーザーの稚拙な持論は持ち込むな
620非通知さん:2009/10/23(金) 16:22:56 ID:PQ3EzKBCO
618
どうせ新商品の発表だけだろ(笑)
改悪しかしない企業ですからね(笑)
621白ロムさん :2009/10/23(金) 16:24:03 ID:JRwoIWQO0
音声定額対抗策として、今更ホームUの拡張とか出してきそう
622非通知さん:2009/10/23(金) 18:13:32 ID:pDmjIph6O
こんな状況でドコモ擁護できるのがスゲー
バカすぎてスゲー
623620:2009/10/23(金) 18:18:35 ID:PQ3EzKBCO
ドコモ辞めたいが辞めれないんだよな…
624名無しさん@涙目です。 :2009/10/23(金) 18:44:42 ID:q8JJdNCq0
全国のNTT固定電話との通話無料とかやってくれれば嬉しいな。
625神様仏様名無し様 :2009/10/23(金) 19:07:58 ID:hwx9FP9vi
>>619
指定通話定額と組み合わせても、wiiicomより安い。willcomと2台持ちを考えている人にとってはありがたいのでは。
626非通知さん:2009/10/23(金) 20:29:33 ID:NS7DUC2BO
末尾iの割りにまともな意見だね
でもせっかくiPhone持ちなら旧iPhone(一括払い済み)+au(通話専用)で月に約6000円の方が快適じゃないか?
ただ通信を禿端末だけにすると不安が残る
だからメインはドコモ、サブは禿8円回線が一番実用的
627毛無しさん :2009/10/23(金) 20:29:56 ID:DtC6TMQU0
>11/10(火)13:00開催の『『2009年度冬春モデル 新商品・新サービス発表会』


新サービス!!
628名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/23(金) 20:31:47 ID:drkbD/El0
>>624
固定との通話無料をやるくらいなら自社網間での通話無料
(auみたいな定額でもおk)をやるべきだろ
629非通知さん:2009/10/23(金) 20:54:41 ID:CYcjKvhVO
そして11月11日には葬式会場になるのか…
630非通知さん:2009/10/23(金) 21:35:59 ID:eONs5RDS0
あ、でもこれである程度、他へ移動するかしないかの目処はつくかも。

期待しても無理ならさよならってことで。

631非通知さん:2009/10/23(金) 21:53:20 ID:ghwqfxA/O
>>616
俺のマンションは光対応だったから、固定引かずに契約した
光のマンション契約はADSLより安くて助かる
ひかりoneだから、全auケータイ向けに無料だし、すごい助かる
フレッツ光が「全ドコモ向けに無料」なら、フレッツにしてやるのに…
632非通知さん:2009/10/23(金) 21:58:36 ID:AWz/PX8X0
>>631
ドコモ内だけならともかく
NTT東西が絡むと無理な希ガス。。
633非通知さん:2009/10/23(金) 22:14:23 ID:mg3r/WanP
>>632
ホームUなら有りな気がする。
ドコモがプロバイダやればいいのでは?
634非通知さん:2009/10/24(土) 05:59:51 ID:p3rRpNLgO
仮にdocomoが定額やらないとしても指定通話半額くらいはやってくれるよな?
635非通知さん:2009/10/24(土) 06:32:37 ID:rRBupnEA0
だから半額じゃ意味な(ry
636白ロムさん :2009/10/24(土) 07:19:01 ID:F8pBjfBU0
定期的に「半額」や「8割引でおk」とか書いてる奴は間違いなく社員
音声定額は見送られたから印象操作でもしてるんだろう
637非通知さん:2009/10/24(土) 08:12:31 ID:W/wbqbwgO
1件1000円最高3件までとかでいいから定額にしてくれたら嬉しい
価値を見いだせた人間だけが利用すればいいんだし
638非通知さん:2009/10/24(土) 08:40:40 ID:p3rRpNLgO
>>636
ちなみに俺はマジで社員じゃないんだが…。なれるもんならなりたいよ。
639名無しさん@涙目です。 :2009/10/24(土) 11:07:16 ID:yvSx5Re+0
月500円で8時間までドコモ向けなら通話できるくらいほしい
640非通知さん :2009/10/24(土) 13:58:46 ID:Aphxazf+0
ドコモに期待したって無理と言うもの・・・
様々な規制や法律に縛られているし、国が大株主故の大企業故、
税収の落ち込みなど、色々な利権が絡んでいるからなぁ。
641非通知さん:2009/10/24(土) 17:16:41 ID:h+y5xs4w0
とは言っても、あうに奪われる契約数がもっと顕著になれば
いくらドコモでもやらざるを得なくなってくるだろ
NTT法に引っかかるわけでもないし
だから、あうには大いに頑張ってドコモから契約を奪って欲しい
642非通知さん:2009/10/24(土) 19:22:36 ID:zfwMdROV0
>>640
どんな規制や法律なんだ?
一部のユーザーへ定額通話のアンケートをやってたそうだが
法律でできないなら、そもそもそういうアンケートはしないと思うが
643非通知さん:2009/10/24(土) 20:44:59 ID:gM55JWtlO
アンケートはあくまでアンケート
真似しないといけないルールなんてない
対抗できればいいだけ
バカか?
644非通知さん:2009/10/24(土) 21:11:31 ID:a5DAZg4i0
>>640
いつから国がドコモの大株主になったの?
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/stock/overview/
645名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/24(土) 21:12:23 ID:Y6Mwq/AV0
au大勝利すればドコモも重い腰上げると思うから
もまいら全員あうに移ってくれももももも
646非通知さん:2009/10/24(土) 21:14:44 ID:Y6Mwq/AV0
>>644
筆頭株主のサイトの一ページ
http://www.ntt.co.jp/ir/shares/gov.html
647非通知さん:2009/10/24(土) 21:16:51 ID:Y6Mwq/AV0
2007年の段階で国がまだ33%保有してるね
648非通知さん:2009/10/24(土) 21:39:46 ID:/8zqHij50
>>643
バカはお前
どこに真似するためって書いてあるよ?
649非通知さん:2009/10/24(土) 21:59:43 ID:q7BqXtgA0
法律でできないなら、そもそもそういうアンケートはしないと
法律でできないなら、そもそもそういうアンケートはしないと
法律でできないなら、そもそもそういうアンケートはしないと
法律でできないなら、そもそもそういうアンケートはしないと
法律でできないなら、そもそもそういうアンケートはしないと
法律でできないなら、そもそもそういうアンケートはしないと
650非通知さん:2009/10/25(日) 09:53:41 ID:QcoDE1Sg0
詳しい人教えて
ほんとにドコモは法律や規制のせいで、したくてもできないの?
だったらこのスレは無意味ってことになるけど
651非通知さん:2009/10/25(日) 10:54:02 ID:e7R1aDW60
妄想するスレでもあるので、存在意義は失われない
652愛と死の名無しさん :2009/10/25(日) 11:57:50 ID:PtcLkNWDP
>>650
できないのはNTT東西との無料通話とかじゃね?
docomoどおしは問題ないだろ
653非通知さん:2009/10/25(日) 12:53:24 ID:APdVapPcO
どっちにしろ11月10日に明らかになるでしょう!!
金曜日の株価の下落、出来高の異常さも気になる…
654非通知さん:2009/10/25(日) 13:06:10 ID:deY13jfmO
バカバカ言って楽しそう。

小学生時代を思い出します(;_;)
655653:2009/10/25(日) 15:45:54 ID:APdVapPcO
640
国が筆頭株主なら、尚更通話定額は厳しいんじゃね?
656非通知さん :2009/10/25(日) 15:49:55 ID:U3JX895W0
>>644
おまえ知らないの?
domocoのHPでも良いし、会社四季報でも見ろよ。
しかし、今時こんな情弱いるんだ(冷笑)
657非通知さん:2009/10/25(日) 16:06:59 ID:rnbv/Are0
>>646-647
それはNTT持株会社で、docomoじゃないけど。
658非通知さん:2009/10/25(日) 18:04:37 ID:SjLNOjhpO
アホの巣窟スレになってるな
ドコモが通話定額出来るか知りたいの?
出来るよ
もうシェアも先月で50.3%だぞ
ただLTE移行を控えてる今の時期にわざわざ減収になるようなことはどう考えてもしないだろ
っていうか賢い連中は禿のスパボ改悪前にサブ機として新たに8円携帯を作ってるじゃん
2011年の夏までは通話定額なんか要らないよ
でも2年後にまだドコモが通話定額を開始してなかったら俺も怒るけどな
今すぐ通話定額を開始しろと喚いてる奴はただの情弱だよ
659非通知さん:2009/10/25(日) 18:58:31 ID:1uCMFu3E0
まあ、今は金が要るんだろうな
個人的には、長電話する人間ってものすごく限られる
それの対策は異名義2in1にしてるし、それが無くなっても同一名義ファミ割という奥の手がある
通話定額はいずれしてくれればいいと思う
660名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/25(日) 20:55:16 ID:fQ52HXPF0
>>657
NTT本社が株の大半を持ってる、本社の株の1/3を国が持ってる
それでも国に左右されないと?
661非通知さん:2009/10/25(日) 21:04:50 ID:f6B5xwXY0
>>650
そんな法律ねーよ。
NTT法とかいってる奴だろ?
NTT法は、民間移行の指針みたいなもんだ。
ケケ中の先送り政策、NTT再編の2010年問題を控えてるけどな。
民間独立に逆行する協働を禁ずる内容の制限はあるが、市場競争を目的とするサービス提供の障害はない。
公共性のあるサービス料金の設定については、どのキャリアも認可が必要だけどな。
だから、通話定額提供の障害になる法律はない。

単に経営的戦略的に損益にしかならないサービスを実施しないだけの事だろ。
トップシェアの会社だからこそ、通話定額をしないとユーザーが移行する事態が支配的にならん限り実施しないのは当然。
ドコモは、ユーザーより株主を大事にする会社なんだからな。
662非通知さん:2009/10/25(日) 21:26:24 ID:rnbv/Are0
>>660
別にそこまでは言ってない。間接的、限定的な支配下には違いない。
でも国がdocomoの株主であるというのは誤認なわけで、間違いを起点に話を広げても無駄でしょって指摘。
663非通知さん:2009/10/25(日) 23:03:48 ID:rhaciZ8OO
つまり通話定額は今回も見送りでFA?
664非通知さん:2009/10/26(月) 01:17:27 ID:J77XjyxeO
なにかしら、聞こえてきてもいい頃だけどいまのとこなにもないね。
665非通知さん:2009/10/26(月) 02:42:55 ID:yyS1M7ukO
茸には無理
搾取されたいやつだけ茸使えって事
666名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/26(月) 03:58:59 ID:mxK/PYGl0
ネットはドコモが一番快適だからいいんじゃねーの
667非通知さん:2009/10/26(月) 12:11:24 ID:DqM1PK2F0
ネットはモバPでやりまする。
668非通知さん:2009/10/26(月) 12:29:50 ID:fwAzazow0
新ハナシ・ホーダイ
3件で7時間通話無料210円って夢で出てきたwwww
669非通知さん:2009/10/26(月) 12:33:57 ID:+B78nzu+0
偶然、俺も同じ夢見た。それでも普通の人なら十分。
670名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/26(月) 12:49:47 ID:mxK/PYGl0
俺も俺も
671非通知さん:2009/10/26(月) 12:51:16 ID:mxK/PYGl0
ていうかauは昔から通話料半額だったんだし
そろそろ7.5円/30秒(タイプLL)×30%OFF(ゆうゆうコール)より安くしてくれてもいいと思う
この状態でも一分10.5円(税別)かかるしねぇ
672携帯電話情報通知しません :2009/10/26(月) 12:51:35 ID:vlT0Uu/hP
>>668
ホーダイじゃ無いじゃんwww
新ハナシセブンとかにしとけよwww
673白ロムさん :2009/10/26(月) 12:59:14 ID:bHN7quIa0
>>668
現実的なアイデアだと思う

減収覚悟でこれくらいして欲しいね。
674非通知さん:2009/10/26(月) 13:02:45 ID:b+tyIfCVO
>>668
docomoだけじゃなくて他社宛でも良いの?
675非通知さん:2009/10/26(月) 14:11:10 ID:0iiXoxc40
オイラは月105円。
一回線docomo内話し放題

でいいから、実現して欲しい。
高すぎる、docomo。
676非通知さん:2009/10/26(月) 14:47:52 ID:nzPuQfsW0
月5000円で64Kデジタル回線(TV電話)の定額サービス登場!!
〜いつでもどこでもあなたの笑顔をみたいから〜

という夢みた。
677非通知さん:2009/10/26(月) 15:10:57 ID:Zju+X5HwO
docomoのロゴがnamcoのロゴにそっくりなのでnamcoがdocomoを訴えた


という夢を見た
678非通知さん:2009/10/26(月) 16:54:51 ID:HHivklusO
トリコ
679非通知さん :2009/10/26(月) 18:52:02 ID:D5lGz/Co0
>>677
妄想もここまで来ると、被害妄想だなwww
680非通知さん:2009/10/26(月) 19:49:07 ID:e4/5UWMEO
すぐに病院いけや
681非通知さん:2009/10/26(月) 19:59:17 ID:5h2nOyh50
プッシュトークの話ホーダイって
なんて名称だっけ?
682名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/26(月) 20:09:20 ID:mxK/PYGl0
着文字ホーダイ
683非通知さん:2009/10/26(月) 22:18:48 ID:3/Fb4okjO
ゆうゆうコールが半額になるだけでもいいよ。定額料安いし。
684('∀`) :2009/10/26(月) 22:29:12 ID:BxGcFBl+0
>>681
カケ・ホーダイという卑猥な名称
685名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/26(月) 22:49:23 ID:nzPuQfsW0
>>683
でもよ、通話料値下げとどっちがいいかとなると通話料値下げだろ。

知ってるかどうかわからんが、お役所から通話料が世界的にみても適正価格とはいえないので、
今年、アクセスチャージ値下げに伴い、通話料サービスの料金を前向きに検討するようにというプレッシャーかけられてんだぜ。


686非通知さん:2009/10/26(月) 22:56:37 ID:SW2bsnl1O
ドコモとauは好きソフトバンクは嫌いわかりやすいでしょ
687非通知さん:2009/10/27(火) 04:44:21 ID:BlqapdGNO
同一地域内で23〜7時まで無料の「テレホーダイ」という夢を見た
なんかこれのせいで、23時からネットが重くなるらしいぜ!w
688非通知さん:2009/10/27(火) 05:36:09 ID:2reDC3t4O
>>685
そりゃ通話料値下げがいいに決まってる。相手が誰だろうと安くなるから。
その話はどっかで聞いた。
689非通知さん:2009/10/27(火) 09:20:49 ID:tklodlEUO
一時間通話で10円なら定額じゃなくても許せるよ。
690非通知さん:2009/10/27(火) 09:42:56 ID:2reDC3t4O
市内電話みたいにdocomo同士3分10円でも許す。月額315円。
691非通知さん:2009/10/27(火) 11:58:43 ID:T4mxws3bO
984ワーラッタ
692非通知さん:2009/10/27(火) 13:20:17 ID:e6BmHJdo0
どうやらメール放題対抗は確定。かけ放題は…にやり
693非通知さん:2009/10/27(火) 13:38:41 ID:ZHeUHIXgi
>>692
今日発表?
またパクリプラン?
隠れた改悪は?
694非通知さん:2009/10/27(火) 14:41:31 ID:L8ApA93jO
商標登録がでていないところを考えるとこんなものか?
パケホW加入でメール390円で使い放題
ネットに接続で各上限にいく
iモード接続時の上限3900円に値下げで元通り
音声通話定額はドコモへの通話1日7時間までは210円で無料
それ以降は課金される。

こえならいいな
695やまとななしこ :2009/10/27(火) 14:46:48 ID:wEpLXfGci
>>687
今時のガキにはわからんだろw
ニフティサーブ+テレホは常識だが
696非通知さん:2009/10/27(火) 16:11:24 ID:y+Flm/Ms0
>>694
それやったら、ドコモのネットワークが破綻すると同時に、au&SBも破綻するんじゃないか?

パケット定額値下げはSBやauにとっては致命的。
1日7時間までの定額制だとSBは完全に息の根が止まる・・・
697白ロムさん :2009/10/27(火) 16:26:25 ID:cllnRNSe0
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/091027_01.html
ヘボい定額でした
音声はやっぱやらないんだな
本格的にauに移るかな
698神も仏も名無しさん :2009/10/27(火) 16:37:10 ID:c49lDtSA0
10日まで、待とうや
699非通知さん:2009/10/27(火) 16:44:50 ID:gt2BcKluO
>>697
メール使いホーダイだけ始めて、24時間通話定額はスルーなのか…
ドコモ終わったな
700非通知さん:2009/10/27(火) 16:51:27 ID:2reDC3t4O
とりあえず31日を待とうや
701非通知さん:2009/10/27(火) 17:13:28 ID:bqg4FGoN0
無料通話分がなくなったのでゆうゆうコール改訂は現実味を帯びてきたような
702非通知さん:2009/10/27(火) 17:29:13 ID:aujm9Gg+0
>>697
これって 2in1 併用できないのかね

音声の発番が変わるけど、+780でメール定額みたいな使い方
703非通知さん:2009/10/27(火) 17:34:22 ID:5gZvhdMb0
>>702
できるでしょ?

パケパ10から、変更するか迷うわ・・・・
無料通話あんまいらないから。どしよ
704非通知さん:2009/10/27(火) 17:54:39 ID:cd1eQ9gRO
>>684
思春期並みの妄想力だな。
溜まり過ぎじゃね?
余り溜め過ぎると身体に良くないぞ。
705非通知さん :2009/10/27(火) 18:03:19 ID:EiQweEMR0

被害妄想=精神科の領域www
706非通知さん:2009/10/27(火) 18:57:17 ID:vFD73bVK0
メール使いホーダイって商標登録だしてたの?
707非通知さん :2009/10/27(火) 19:05:26 ID:EiQweEMR0
>>706
こんなの、出しても意味無い。

メールし放題ともw@きるww
708非通知さん:2009/10/27(火) 19:10:23 ID:LlbcxoBnO
ドコモ、ここでこんなプラン出してきたってことは通話定額はないのか?
709非通知さん:2009/10/27(火) 19:13:26 ID:wrq5afr4O
今日の発表でガッカリした奴は沢山いるだろし、他社に移る奴もかなりいるだろな…
710非通知さん:2009/10/27(火) 19:19:30 ID:JwHM/YPqO
>>697
au、SoftBankは780円でWeb基本料315円も込みなのに、
docomoは780円+315円の別料金かよ…
711非通知さん:2009/10/27(火) 19:22:22 ID:LlbcxoBnO
>>709
旧パケホユーザーだと結局値上げのままだしね。最低維持価格は下がるけど
旧パケホユーザーは基本的に満額使う人だし。
712非通知さん:2009/10/27(火) 19:24:08 ID:eQ7y5kNS0
>>710
込みじゃないけど?
713非通知さん:2009/10/27(火) 19:33:07 ID:wrq5afr4O
711
確かに俺はこのまま(ssに旧パケット定額3900)の方が得かも…
通話も少しするからな…
何もメリット無いプランばかり追随しやがって
714名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/27(火) 19:36:33 ID:SIkiwJxA0
>>711
ダブルのパケ単価が4倍ってのも効いてるしね
715非通知さん:2009/10/27(火) 19:57:24 ID:5cYpbI9JO
>>687
テレホマンがアップを始めましたww
716非通知さん:2009/10/27(火) 20:09:30 ID:LlbcxoBnO
>>713
旧パケホなら500円値上がりのところが300円値上がりだね。

>>714
上限を下げろと小一時間問い詰めたい

>>715
テレホマンwwなつかしいww
717萌える名無し画像 :2009/10/27(火) 20:15:08 ID:eCXf/sFN0
>>697
これってパケットパックと併用できないのか?
パケホーダイ入らないと駄目なのか?
718非通知さん:2009/10/27(火) 20:21:44 ID:eCXf/sFN0
自己解決

wi-fi foma出るまで待ちだな
719非通知さん:2009/10/27(火) 20:39:20 ID:wrq5afr4O
714
改悪すぎだろ…
720非通知さん:2009/10/27(火) 20:42:41 ID:3y7oIaFA0
指定通話定額オプションはメール砲台プランの場合のみ加入可能として
旧パケホユーザーを足抜けさせ増収をねらうセコイ手口と妄想
721名無しさん@涙目です。 :2009/10/27(火) 20:58:36 ID:5130p8yr0
300円の保証サービスも改悪せれててわろた
722非通知さん:2009/10/27(火) 21:18:16 ID:wrq5afr4O
ドコモ辞めようかな…
723名無しさん@恐縮です :2009/10/27(火) 21:19:05 ID:tBO4r4WE0
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/091027_00.html
「ケータイ補償 お届けサービス」の特典の見直しについて

724非通知さん:2009/10/27(火) 21:58:59 ID:opzpswja0
タイプシンプルってネーミング
auのシンプルプランと紛らわしいのに、他につける名前がなかったんだろうか
725非通知さん:2009/10/27(火) 22:02:41 ID:opzpswja0
auのシンプルプラン

auのプラン○○シンプル
726名無しさん@ご利用は計画的に :2009/10/27(火) 23:34:23 ID:7oeR5UNq0
まだドコモに期待するだけ無駄かな?
通話定額何か暫く期待できないよね。
本格的にMNP考えてみるわ。
年縛りが解けたらドコモから他に行く人増えるんじゃない?
727代打名無し@実況は野球ch板で :2009/10/28(水) 00:17:24 ID:2GfUtVua0
俺は9月にドコモに来てしまったわけだが。
auはauで気に入らないとこあるしな・・・
728白ロムさん :2009/10/28(水) 01:31:51 ID:gGvBdBx80
冬モデルが出揃うと料金プランもまた横並びになりそうだな
729非通知さん:2009/10/28(水) 02:09:42 ID:4W3Nb/l6O
結局ドコモは定額やる気ないのかね。指定定額すっ飛ばしてメール放題だし。
730非通知さん:2009/10/28(水) 03:22:21 ID:d+UJbGJz0
iモードメールが無料で利用可能な新料金サービス「メール使いホーダイ」を提供開始
<2009年10月27日>

auと同じじゃないかもっと改革しろよ 友愛
731非通知さん:2009/10/28(水) 03:32:41 ID:1VjhAzVC0
パケット単価がauのそれより安いです。
732非通知さん:2009/10/28(水) 05:34:30 ID:t8b5cR8R0
メール使いホーダイの専用スレは立てられないの?
733名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/28(水) 05:56:56 ID:4zBi/haJ0
上にあるようにメール放題ははじまるね。
バリューで780円、メールしほうだい、無料通話分なし30秒21円、
パケホは0円スタートiモ上限4410、フルブラ上限5985、外部接続上限13650
今まで親のをワイドとSSにしてたから両方これにしてもいいかなと
ただワイド回線はiモもつけてないけど
734非通知さん:2009/10/28(水) 09:03:18 ID:oiRWdHnX0
既存契約を、「メールし放題」へ切替
新規契約の端末で、「バリュー○○プラン」を契約

・新規契約の端末をオークションで売り飛ばして
・「バリュー○○プラン」の無料通話分を、既存契約で利用
735非通知さん:2009/10/28(水) 09:59:31 ID:d+UJbGJz0
新プラン 780円+315円+4410円 メール+ネットし放題 
旧プラン 980円 +315円 +3900円 メール+ネットし放題


736名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/28(水) 10:36:29 ID:Uor1YSMP0
>>735
なぜ3900円だけ税抜?わざとか?
737非通知さん:2009/10/28(水) 10:37:33 ID:OeXTrfk30
>>735 なぜ旧の3,900円だけ税別?
738非通知さん:2009/10/28(水) 11:08:26 ID:hJ7SKCAK0
まだ混乱中なんだろ
739非通知さん:2009/10/28(水) 11:30:07 ID:wUzM6uotO
>>709
さすがの疎い俺でも、今回は(も)定額は無いってわかったよ
740非通知さん:2009/10/28(水) 11:39:26 ID:x0I3NJcQO
738
ワロタ
741非通知さん:2009/10/28(水) 11:41:15 ID:x0I3NJcQO
料金プランが多すぎじゃね?
742非通知さん:2009/10/28(水) 11:52:27 ID:Dhn1kcM7O
むしろ多くのプランから選択できる方が自分に合った使い方ができる
743名無しさん@十周年 :2009/10/28(水) 11:57:47 ID:7bbv2bzA0
シェア50%のドコモに任せておけばなんとかなる
744非通知さん:2009/10/28(水) 12:11:56 ID:m2gZsWiUO
通話を全くしない連中なんて社会不適合者だろ
そんなクズの為にわざわざ糞プラン増やすなよ
まだパケット定額の上限を100円でも減らしてくれた方が何百倍も嬉しいのにな
745非通知さん:2009/10/28(水) 14:26:51 ID:LJ4KqbsZO
>>741
代わりにファミリーワイドとワイドリミットがなくなるから多くならないよ。
746名無しさん@ご利用は計画的に :2009/10/28(水) 16:01:40 ID:RgNLfME30
ソウイヤ安いリミットが無くなるのか。
747非通知さん:2009/10/28(水) 16:24:32 ID:Dhn1kcM7O
今のうちにファミ割入っておこっと
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/10/28(水) 18:03:16 ID:akkExEab0
下限引き下げよりも、パケ単価を常識的な数値にしろよ
0.01円でも十分に利益が上がるくせに

わずか5万パケで張り付きなんて暴利もいいところだ。
749非通知さん:2009/10/28(水) 18:06:29 ID:akkExEab0
>>746
ファミリーワイドリミットなんて糞プランどうでもいいだろ
750非通知さん:2009/10/29(木) 21:37:00 ID:UmH/0gD8O
明日の決算発表会何か発表あるかな?
751非通知さん:2009/10/29(木) 21:43:25 ID:wm/1IZPVO
明日は何もない
質疑応答で通信料金プラン対抗したのに通話はしないのかと出ればいい

まっひとつだけ
ブラックベリー白追加発表あればいいな
店員によれば6日発表ですとか言ってたがwwwww
モックおいてたしてっきり発表あったのかと思ったよ
752非通知さん:2009/10/29(木) 23:48:54 ID:pcH2h6IZO
>>751
それじゃホワイトベリーじゃないか
753名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/29(木) 23:49:29 ID:me+UsqxY0
白もうモックあるとこあるのか
白は確定だがいつ発表なんだろうね
他にあわせて10日か?
754非通知さん:2009/10/30(金) 08:48:27 ID:HucOyu1DO
11月6日発表と言ってたよ
ホワイトベリーがくるなマジ
そういえば機種スレがないよね
755非通知さん:2009/10/30(金) 09:14:43 ID:j8tI2RUCO
>>753
おまえバカなの?>>618
756非通知さん:2009/10/30(金) 09:57:54 ID:egz+xtmdO
752
君がいた夏は〜遠い夢の中〜空に消えてった〜通話定額〜
757非通知さん:2009/10/30(金) 18:46:18 ID:HucOyu1DO
6日にきまったらしいwwwww
ショップに書いてたwwwww
758非通知さん:2009/10/30(金) 19:02:48 ID:qzK3jlBbO
ドコモも通話定額やるの?
759非通知さん:2009/10/30(金) 20:46:20 ID:HucOyu1DO
フェルトセル間通話無料
760名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/30(金) 22:06:24 ID:7ny1ewqE0
>>755
何言ってるか分からんがBBBのホワイトモデルのことだぞ
「冬モデル」じゃないぞカスボケ
761非通知さん:2009/10/30(金) 22:41:22 ID:5gmjPmPrO
だからね、茸は何もやらないって。
762非通知さん:2009/10/31(土) 08:19:58 ID:Vqj1IPO/O
とか言っててパケ・ホーダイが始まった。
763名無しさん@ご利用は計画的に :2009/10/31(土) 09:10:43 ID:QXMPuNfmP
やらない・・・か・・・?
764非通知さん:2009/10/31(土) 17:22:55 ID:5CEFY//fO
>>760
ブラックベリーの新モデル発売なんか激しくスレ違いだボケ
765名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/01(日) 23:50:40 ID:m1V1ncRL0
>>764
>>751-752からの流れも読めないバカが逆切れか?
新色の話題は悪くて新機種発売の話題がいいというのもおかしな話だなおい
766非通知さん:2009/11/02(月) 00:00:43 ID:QMfyqhLgO
>>765
スレ違い。
767非通知さん:2009/11/02(月) 00:45:26 ID:Z6Oub4gOO
>>766
スレ違い
768名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/02(月) 00:49:54 ID:xnZsv7Gn0
そもそも新モデルじゃなくて新色だぞ!
769('∀`) :2009/11/02(月) 01:00:20 ID:J1ombEvb0
11月6日発表だって

ブラックベリーボールドのホワイトモデル
770非通知さん:2009/11/02(月) 15:47:15 ID:oPbIYhlKO
伸びが悪いね みんな諦めたの?
771非通知さん:2009/11/02(月) 18:09:21 ID:aHRqrJC+O
保守
772非通知さん:2009/11/02(月) 23:32:19 ID:d4apHXjsO
うるせーばか
773非通知さん:2009/11/03(火) 03:41:50 ID:Hv2ArrwV0
彼女と職場くらいは定額にしたいよね。

はいそうです 彼女はいません(´・ω・`)
774非通知さん:2009/11/03(火) 17:37:05 ID:BEZKMLFzP
いつになったら通話定額始まるのか?ヽ(;´Д`)ノ
775名無しさん@ご利用は計画的に :2009/11/03(火) 18:13:49 ID:vtkLWFfM0
今のままだと中長期的にはシェア最下位になるなw
776非通知さん:2009/11/03(火) 18:21:34 ID:Xk8G6GOd0
1件500円でもいいからさー
お願い
777非通知さん:2009/11/03(火) 18:42:53 ID:Hv2ArrwV0
777ならMNP(´・ω・`)
778非通知さん:2009/11/03(火) 18:46:11 ID:mfESL3FLO
茸が定額化したら、固定電話が潰れてしまわないか?
779非通知さん:2009/11/03(火) 18:52:47 ID:+IwD+lbMO
ファミ割MAX限定で何かしらの優遇策希望
780非通知さん:2009/11/03(火) 20:03:38 ID:DSffCuX1O
定額にしたから潰れるとか関係ない
世の中競争社会。生きるか殺されるのどっちか。
781ナイコンさん :2009/11/03(火) 21:10:28 ID:47TZQHfP0
固定電話も定額化とかすればいいだけ

定額化しても付加価値がまったくないから、純減するのは目に見えてるけどね
782非通知さん:2009/11/04(水) 19:19:46 ID:lt4m9M+CO
解約金払ってauに行く方が安いっていう

少しでも電話する奴ならみんなそうする
783非通知さん:2009/11/04(水) 23:25:26 ID:vLXZMXWSO
auの方が安いてゆうが周り次第
784非通知さん:2009/11/05(木) 04:51:56 ID:pNf/YeOmO
>>781
固定もIP電話なら定額なんだけどな。
そういえば、ソフトバンクはYahoo!BB同士、KDDIもKDDI同士無料だが、フレッツは無料だっけ?
785非通知さん:2009/11/05(木) 12:56:10 ID:Fe+23uweO
冬モデル発表時に、何らかの対策を…
って偉い人が言ってなかったっけ?
ちょっと期待してるんだけど
786非通知さん:2009/11/05(木) 13:06:13 ID:0fXZEstoO
あうの指定定額すっ飛ばしてメール定額を追従しちまったからな…
ホワイトや指定定額を上回るものとは考えにくい。
787非通知さん:2009/11/05(木) 13:19:58 ID:veeUz4xa0
新サービスはどうせあの家の中を見られるサービスの事でしょ
788非通知さん:2009/11/05(木) 13:31:52 ID:A6jxVVEi0
>>785
11月10日は、大きく落胆する日になるだろうな。
ドコモも何考えてんだか、製品発表時になんらかの対応するとか言わなければいいのに。
ノーコメント対応すればいいだけなのによ。
期待はずれの内容は、発表を先延ばしすればする程印象が悪くなるのによ。
789非通知さん:2009/11/05(木) 15:03:23 ID:q3HhaaX7O
■まとめ■

ドコモは通話定額に関して、冬モデル発売時に何らかの施策を行う予定


・勢力図に異変は起こるか? 携帯3キャリア“冬の陣”の行方(2009年09月04日)
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0909/04/news052_2.html

> auは8月10日から、24時間通話無料の「指定通話定額」と月額390円からの
> 「ダブル定額スーパーライト」を開始、既存ユーザーを囲い込みたい考えだ。
> ドコモ広報部は「まだ具体的に決まっていないが、冬モデル発売時に、何らかの施策を行うことになると思う」
> とコメントしている。


※冬モデル発売時=11月10日
790非通知さん:2009/11/05(木) 15:32:52 ID:0fXZEstoO
しかし、誰も期待してないって寂しいものだな。
791名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/05(木) 15:35:25 ID:+jzBP5LM0
>>789
11/10は発表
792病弱名無しさん :2009/11/05(木) 16:37:14 ID:CQJ1SViv0
ドコモもなんらかの通話定額始めますかね〜?
793名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/05(木) 16:51:39 ID:kijrIU6s0
また ARPU 下がるのか
794非通知さん:2009/11/05(木) 17:07:48 ID:i729TBrqO
株価見たら解るだろ…
通話定額関連の発表は無い!
795白ロムさん :2009/11/05(木) 17:17:47 ID:veeUz4xa0
パケホダブルに新メニュー追加
ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/091105_00.html

128k

wwwwwww
796非通知さん:2009/11/05(木) 17:23:21 ID:q3HhaaX7O
>>795
ウィルコム潰しを狙った物だろうか
797非通知さん:2009/11/05(木) 17:30:43 ID:y4LDwIv20
JBiPhone用w
798名無電力14001 :2009/11/05(木) 17:39:08 ID:kijrIU6s0
しっかし、どーするんだろうね
これから 7.2M→21M とかに増速していっても、客からは4200円しか取れないんだろ?
やるだけ馬鹿じゃん

固定網のように、ADSL > 光100M > 光1G と値段を上げていかないといかんだろーに。
799非通知さん:2009/11/05(木) 17:42:19 ID:kijrIU6s0
>>795
Android 向けか?
端末単体時でも 64/128k 縛りで上限さげてほしい。。
800非通知さん:2009/11/05(木) 17:58:18 ID:veeUz4xa0
iPod touchとおサイフのガラケーを持ちたいひとにはよさげかのう
でも128kじゃ使い物にならんか?
64kとか128kってどんくらい遅いかすでに体感忘れたわw
801名無しがお伝えします :2009/11/05(木) 20:18:15 ID:StuKYmhH0
>>789
フェムトセルだろ
アメリカじゃ月15ドル(1500円弱)払えば他社携帯へも固定電話へも無料だそうだが
ドコモのフェムトセルはどこまでやるのだろうか?
802名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/05(木) 23:44:58 ID:+jzBP5LM0
>>796
タイミング的に「ドコモでパケホーダイ使ってるけど
イーモバのポケットワイファイに乗り換えようかと考えてる俺」に
ジャストストライクなアレですわ
実際ドコモの64kてそれ以上に速いだろうし悩む
803非通知さん:2009/11/06(金) 10:26:27 ID:IWeJDZRE0
メール定額、128k定額、フェムトセルと矢継ぎ早に出して通話定額を煙に巻く悪寒
804病弱名無しさん :2009/11/06(金) 10:40:42 ID:DareAlek0
>>803
煙幕戦法ですな
805非通知さん:2009/11/06(金) 16:51:13 ID:7IIJI0ULO
新サービス情報です。
直感メール、iコンシェルプラス、フェムトセル、パケホ上限値下げ、ゆうゆうコール改定、GPS連携のすれ違い通信アプリ。
みなさんどれに期待しますか?
806名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/06(金) 16:54:34 ID:24PB+OrR0
>>805
そりゃすれ違い通信だろ
807目のつけ所が名無しさん :2009/11/06(金) 16:57:57 ID:3UDII5VT0
>>805
上限はドーデモいいからパケ単価を下げてほしいなぁ
ほぼ一瞬で張り付くんじゃWの意味がない。
808非通知さん:2009/11/06(金) 17:16:50 ID:XS0bcV9IO
彼女と電話しまくりたい
809非通知さん:2009/11/06(金) 17:29:10 ID:AbHVtHRTO
ゆうゆうコール改定してほしいかな
ドコモ80% 他社50%ぐらいに
810非通知さん:2009/11/06(金) 18:05:34 ID:Ed3pEve2O
>>805
それ全部実施されるの?
811非通知さん:2009/11/06(金) 19:24:11 ID:7IIJI0ULO
>>810
10日に発表される新サービスです。
812非通知さん:2009/11/06(金) 20:00:21 ID:AbHVtHRTO
>>811
パケホ値下げだけkwsk
813非通知さん:2009/11/06(金) 20:13:17 ID:9XPGwDl6O
パケホ値下げって、あれじゃないの?
Wi-Fi使ってAPがナンタラ(モデムとして使ったとき?)の上限が5985円になるってやつ
それだけに留まらずi-modeの上限も下げてくれたら嬉しいけど。
814非通知さん:2009/11/06(金) 20:21:56 ID:R8nVCa1TO
>>805
パケホ上限値下げとゆうゆうコール改訂以外はありえそうだな
815非通知さん:2009/11/06(金) 20:31:30 ID:BTtiGQKV0
>>808
>彼女としまくりたい
やらしい不潔
816非通知さん:2009/11/07(土) 01:25:09 ID:OIS3W5+/O
ゆうゆうコール改訂kwsk
817非通知さん:2009/11/07(土) 02:17:18 ID:0ps5HerEO
デマだよそれ
818非通知さん:2009/11/07(土) 02:24:14 ID:yxbkw20uO
GPS連携いきずりアプリ
819非通知さん:2009/11/07(土) 04:48:16 ID:G+HiTA5nO
ゆきずり女とヤれるアプリ…

木嶋佳苗のせいで婚活が怖い…
820非通知さん:2009/11/07(土) 08:15:15 ID:pPK2p7vmO
下ネタはいいから核心を射た情報をくれ
821非通知さん:2009/11/07(土) 10:04:19 ID:WVQTIgWAO
くれくれ詐欺
822本当にあった怖い名無し :2009/11/07(土) 14:25:18 ID:vZBpbxJK0
家族も彼氏もdocomo、私だけau。
docomoが通話定額してくれたら即MNPするんだけどなあ
823非通知さん:2009/11/07(土) 14:38:59 ID:LJyHpsKv0
>>822
彼氏にもう1台au持たせればok
824非通知さん:2009/11/07(土) 14:49:07 ID:ia3wDnQOO
土日は1分10円で平日は夜7時〜1分10円みたいなので頼む。
825非通知さん:2009/11/07(土) 15:02:15 ID:i/aaext40
ドニーチョ?
826非通知さん:2009/11/07(土) 15:03:17 ID:G+HiTA5nO
>>824
ビジネス中心の15年前じゃないんだからw
そんなことしたら輻輳起こすだろ?
827非通知さん:2009/11/07(土) 15:03:21 ID:vZBpbxJK0
>>823
二台持ちはめんどくさいってw
彼も一家でdocomoだからauにMNPも無理だし、
私が彼名義のdocomo持つor変更ってのも何か…

auから他社が50%オフとかの方が有り得る気もする
828名無しさん@ご利用は計画的に :2009/11/07(土) 15:25:59 ID:E3pLf58hP
彼氏も自分もそれじゃ、長続きはないな。
829非通知さん:2009/11/07(土) 15:30:06 ID:vZBpbxJK0
はいはい嫉妬乙
830非通知さん:2009/11/07(土) 16:18:39 ID:7Ue6BpyWO
ドコモヲタの気持ち悪さは異常
831病弱名無しさん :2009/11/07(土) 17:00:33 ID:V4wWZtjDP
>>827
それがめんどくさいと思うならドコモでお布施してもらうしかないな
プランEシンプル780円プラス指定通話定額390円で3件までは話し放題なんだぜ。
よく頭を使って考えないとなwww
832非通知さん:2009/11/07(土) 17:16:27 ID:qI5sJxaM0
法人はドコモブランドが強いからねえ
だからホワイトカラーのオヤジ層はなじみのあるドコモを持ちたがり
一家揃ってドコモになる
833非通知さん:2009/11/07(土) 20:33:49 ID:1d9uKzWu0
金を惜しむか手間を惜しむか選べってことだな
834非通知さん:2009/11/07(土) 20:42:47 ID:G+HiTA5nO
>>825
いや、IDOのおふたいむプラン

>>827
>auから他社が50%オフとかの方が有り得る気もする

そっちがありえねーよ!!w
アクセスチャージを知らんバカが多いな…
二台持ちは嫌だ、安くしろ…ゆとり世代の極みだな
835非通知さん:2009/11/08(日) 01:01:01 ID:t23lkoc9O
二台持ちはめんどくさい
836非通知さん:2009/11/08(日) 02:00:51 ID:B9wZQFH9O
>>835
別に二台持てと頼んでないから
837非通知さん:2009/11/08(日) 08:18:40 ID:O6fI21XMO
>>784
回線はフレッツでYahoo!BBのBBフォン契約すれば。
838非通知さん:2009/11/08(日) 08:42:49 ID:O6fI21XMO
>>822
auはMNPでdocomoのバリュープランにして家族とファミ割MAX50。
自分の名義でバリューシンプルE+ファミ割MAX50+i-mode情報料=1095円を彼氏に渡せば通話もメールもしほうだい。
もしメールは彼氏のメインとするからいらないというならi-mode情報料はいらないから月780円でいい。
支払い票の送り先を彼氏の住所にすれば支払いのトラブルも少ないでしょ。
839非通知さん:2009/11/08(日) 09:55:31 ID:B0d5TbxK0
>>838
で、その彼氏が別の女を作って電話しまくり。
回線を切られるまでパケットも使い放題

最後には >>822 が数百万とか負担する羽目に陥ると
840非通知さん:2009/11/08(日) 10:31:45 ID:oIfLp6XbO
>>827
あんたが彼氏名義のdocomoを持って支払いは自分でやれば良いだろ。
俺んとこは今年デキ婚するまでそれで今は俺が親回線になって両家8回線全部定額だよ。
楽だぞ〜、マジで。
841非通知さん:2009/11/08(日) 10:44:13 ID:oIfLp6XbO
>>839
あんた恋愛で騙されまくりなんでしょ。
842-7.74Dさん :2009/11/08(日) 11:32:21 ID:cI/dXJy+P
>>838
似非家族割り乙
843非通知さん:2009/11/08(日) 11:47:46 ID:TKTxHp10O
>>837
それじゃ、BBフォン同士しか無料にならない。

>>839
それが心配なら「タイプリミット」にするんだな
844非通知さん:2009/11/08(日) 12:03:58 ID:oIfLp6XbO
>>839
ろくでもない恋愛経験ばかりしてきたんですね…

>>843
利用可能な相手の数を考えたら他と余り変わらないじゃん。
だったらWILLCOMのオール定額一択になるよ。
845名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/08(日) 12:54:41 ID:B0d5TbxK0
>>844
おれの時代は 10円/6秒 だったからな

まー、その恋が破れたときに、数百万の請求書がきても
仕方ないと割り切れるのであれば、そーいうの否定しないけどね

後で泣きつくくらいなら、ソフバンで 1〜21 の健全交際(笑)にするか
最初からウィルコムでも買っとけ、と。

もしくは、彼氏の名義で2回線つくられる。
で「そーいうのはやめとこう」と言えば、しっかり者の彼氏だ。


>>843
2時間で100万くらい、簡単に行かせれるよ
別れ話が出たときに円満に進むといいけどねー

846非通知さん:2009/11/08(日) 17:39:38 ID:oIfLp6XbO
>>845
そういう経験が有る、そういう考えしか出来ないって事があなたの心が歪んでいる客観的証拠でしょ。
847非通知さん:2009/11/08(日) 17:49:27 ID:tbdyK51t0
恋愛に幻想を抱いてる馬鹿共は落ちるところまで落ちないとわららんらしいなぁ
34、35の某ババァ共のデフォルトの世界だと知るべきだ
人間なんざコロッと豹変する
848非通知さん:2009/11/08(日) 18:05:45 ID:oIfLp6XbO
負け犬の遠吠えばっかりだな。
849非通知さん:2009/11/08(日) 18:14:31 ID:O6fI21XMO
あれ?不幸自慢スレに迷い込んだかな?
850非通知さん:2009/11/08(日) 23:53:45 ID:J248scg4O
まあ明後日までは何とも言えないか

ドコモが定額やらないなら、二年縛りがきれた途端auに行くってだけの話
周りもそうするだろ
851非通知さん:2009/11/09(月) 02:01:08 ID:PSDUzq+iO
>>850
最強なのは固定もKDDIにする。
まとめトークにすれば全てのauケータイが無料。
長電話はだいたい自宅からだろうから、これで充分。
852非通知さん:2009/11/09(月) 10:13:19 ID:PVLcGpMCO
浮気は殆どが携帯からなんだが…
853非通知さん:2009/11/09(月) 16:31:23 ID:balWrAKd0
啓太(・ω・) sage New! 2009/11/09(月) 16:27:24 ID:aQCcwfkq0 BE:?-2BP(60)
・パケホーダイダブルの改善
0円〜スタートで4095円までがiモードの上限
0円〜スタートで5980円までがフルブラザ&128kbpsPC通信の上限

・通話定額 (ゆうゆうコール廃止 )
390円で指定したdocomo同士3件まで24時間通話無料
854非通知さん:2009/11/09(月) 16:32:38 ID:6ys3yyIcO
けいたの妄想かよw
855非通知さん:2009/11/09(月) 16:34:33 ID:RnnYURQw0
>>853
これいいのか言って
マジかもしれんが
856非通知さん:2009/11/09(月) 17:01:31 ID:mBxNIH2eO
今日ドコモの株価が上がったからな…
情報漏れたか?
857非通知さん:2009/11/09(月) 17:10:13 ID:/CQ6hIuuO
>>853
通話定額はさすがにauのそのままパクリなんてdocomoじゃできんだろー

変に期待させないでほしいよ
858非通知さん:2009/11/09(月) 17:32:34 ID:hEZlp1TKO
いよいよか…
859病弱名無しさん :2009/11/09(月) 18:59:16 ID:KHeD/r4a0
>>853
それマジですか?明日になればわかるな!
860非通知さん:2009/11/09(月) 19:26:22 ID:hEZlp1TKO
>>859
啓太っていうのがあやしい。誰かが啓太を失墜させるために、啓太になりすまして、でたらめなこと言ってるとしか思えん。
861名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/09(月) 19:39:36 ID:KHeD/r4a0
>>860
>>853はどこの転載レスなのかね
862非通知さん:2009/11/09(月) 19:49:23 ID:hEZlp1TKO
>>861
確か機種板のFOMA2009冬モデルのスレ
863名無しさん@十周年 :2009/11/09(月) 19:52:08 ID:KHeD/r4a0
>>862
(´▽`)アリガト! ちょっくら覗いてくる
864Mr.名無しさん :2009/11/09(月) 20:18:01 ID:fZt0T7DM0
明日ついに通話定額開始かぁ〜〜
865非通知さん:2009/11/09(月) 20:52:11 ID:zB9lvcp80
機種板にこんなのもあったね

179 :白ロムさん :2009/11/09(月) 15:20:37 (p)ID:u+IlWCVBO(2)
新サービス
みんドコ
直感検索
直感ナビ
お預かりプラス
マイエリア
パケホ上限値下げで0円スタート
通話定額開始
ゆうゆうコール廃止
866宿無しさん@予約いっぱい :2009/11/09(月) 21:19:25 ID:HDaE6s5w0
>>860
啓太を失墜ってか、啓太ってもともと妄想ばっかり書き込む人って言う認識だったんだが・・・。
867非通知さん:2009/11/09(月) 21:29:43 ID:hEZlp1TKO
>>866
その中に本当っぽいのもあるだけに通話定額とパケホ値下げももしかして…。
868非通知さん:2009/11/09(月) 21:42:14 ID:OimrpfGZ0
>>853
>> docomo同士3件まで
フツー docomo宛 だと思うけど
869非通知さん:2009/11/09(月) 23:00:39 ID:EdssS7NZ0
>>853
啓太の妄想だが
>5980円までがフルブラザ&128kbpsPC通信の上限
これは事実っぽいな
870非通知さん:2009/11/09(月) 23:02:21 ID:EdssS7NZ0
871非通知さん:2009/11/09(月) 23:14:37 ID:/CQ6hIuuO
>>869
それは結構前からわかってたから
今更ソース出されてもw
872非通知さん:2009/11/09(月) 23:42:43 ID:EdssS7NZ0
知らなかったのは俺だけかw
汚してすまん
873非通知さん:2009/11/10(火) 08:45:55 ID:MQVNPcRQO
さぁ〜本日頼むぜdocomo様m(_ _)m

プレミア入会してたら新機種発表会場に入れるらしいが
外からそっと見守っとくね
874非通知さん:2009/11/10(火) 09:18:16 ID:2mLN9h/AO
docomoデンプシーロールをかましてくれ
875非通知さん:2009/11/10(火) 09:20:51 ID:giZg2qqDO
>>851
その割にはauの純増悲惨だったね。
876非通知さん:2009/11/10(火) 09:24:12 ID:fiD6FJo9O
純増がどうだろうが自分にメリットがなきゃ意味無いだろうに
877非通知さん:2009/11/10(火) 09:46:01 ID:2wdisB0R0
今日午後1時か。サプライズがあるのかが焦点だな
878非通知さん:2009/11/10(火) 10:00:28 ID:84hn7p190
フェムトセルのパケ代と通話料がどうなるかがお葬式か新婚初夜かの分かれ目だな
879名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/11/10(火) 10:04:22 ID:TmqkXakN0
>>856
それ自社株買い

>>853 ならば売り材料だろ
880非通知さん:2009/11/10(火) 11:08:18 ID:qgzXaODBO
>>878
実際、新機種よりそっちを注目してる人が多い気ガス
881非通知さん:2009/11/10(火) 11:49:11 ID:7NH5WMUj0
フェムトも、どーせドコモ仕様で糞制限付き有料なんだろうさ。
882非通知さん:2009/11/10(火) 12:04:04 ID:2mLN9h/AO
あと1時間…
883非通知さん:2009/11/10(火) 12:49:13 ID:84hn7p190
なんだよフェムト通しても通信料はそのままだと
ふざけるな糞ドキュモ
だれがフェムトなんか設置する気のいいやつは誰もいないよ
884非通知さん:2009/11/10(火) 12:57:02 ID:uSZxnnsiO
通話定額まだ?
早く発表しろや
885非通知さん:2009/11/10(火) 13:02:54 ID:RpsMTMvWO
間もなく葬式会場になりそうだな
886白ロムさん :2009/11/10(火) 13:13:24 ID:N7GYC/zY0
通話定額のつの字もないぞ!auにMNPだな、キリッ
887非通知さん:2009/11/10(火) 13:32:38 ID:D7dpc/CQO
■まとめ■

ドコモは通話定額に関して、冬モデル発売時に何らかの施策を行う予定と言ってましたが嘘でした


・勢力図に異変は起こるか? 携帯3キャリア“冬の陣”の行方(2009年09月04日)
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0909/04/news052_2.html

> auは8月10日から、24時間通話無料の「指定通話定額」と月額390円からの
> 「ダブル定額スーパーライト」を開始、既存ユーザーを囲い込みたい考えだ。
> ドコモ広報部は「まだ具体的に決まっていないが、冬モデル発売時に、何らかの施策を行うことになると思う」
> とコメントしている。


※冬モデル発売時=11月10日
888非通知さん:2009/11/10(火) 13:40:07 ID:c/LpMOsz0
\(^o^)/
889非通知さん:2009/11/10(火) 13:42:04 ID:l8VvhfxPO
脱茸決定\(☆o☆)/
890名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/10(火) 13:42:10 ID:zX8zAvYn0
通話定額に対する施策とは何なのか、マスゴミは聞かんのか?
報道業界は、ドコモという強力なスポンサーにビビッてるんだな。
891非通知さん:2009/11/10(火) 13:43:36 ID:LJrVsoQSO
妄想スレから通話定額妄想被害スレになりそうだな。

プッシュトークができて通話定額が出来ない理由がわからないもんだ。
892白ロムさん :2009/11/10(火) 13:45:49 ID:vH6EfJgv0
マスコミじゃなくて、キャリアとメーカーの太鼓持ちだからなぁ

それにしても、件の「何らかの施策・・・云々・・」発言は、やるやる詐欺に近いね。
機会見て大挙auへ移動するかも。
893非通知さん:2009/11/10(火) 13:47:46 ID:U5a3lk5jO
ドコモのアンサーは、大幅な収益減になる通話定額はやらないって事なんだな。
嘘までついて呆れたよ。
糞ドコモ!
894非通知さん:2009/11/10(火) 13:48:59 ID:uSZxnnsiO
次のスレタイトル
(ボッタ栗)ドコモ通話定額せず(殿様商売)
895非通知さん:2009/11/10(火) 13:49:52 ID:c/LpMOsz0
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 電話がきた
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) でもこれがセパレート携帯だとしたら?
     C□ l丶l丶
     /  (    ) ・・・
     (ノ ̄と、   i
            しーJ
     ∧_∧
     ( ゚ω^ )
 バリバリC□ l丶l丶
     /  (    ) ふしぎ!抱いて!
     (ノ ̄と、   i
            しーJ
896非通知さん:2009/11/10(火) 13:50:53 ID:vH6EfJgv0
通話定額、やりません!!って宣言してくれないかな?
897非通知さん:2009/11/10(火) 13:52:12 ID:vH6EfJgv0
>>893
そうですね。
明らかに、ウソつきましたね。

いずれMNPします。
898非通知さん:2009/11/10(火) 13:58:35 ID:V39ESvUZO
彼女と持つならauとSBどっちがいいの?

SBは時間決まってるんでしょ?
899非通知さん:2009/11/10(火) 14:01:29 ID:l8VvhfxPO
>>898
あうは780円+390円で24時間通話無料
彼女との通話用ならあう一択だな
900白ロムさん :2009/11/10(火) 14:04:35 ID:N7GYC/zY0
>>898
午後9時〜午前1時の間に電話しないならSBでいいよ。
901非通知さん:2009/11/10(火) 14:25:43 ID:zX8zAvYn0
通話定額はしないどころか、新機種のコストパフォーマンスが非常に悪い。
ユーザーにいっそうの負担を求める機能を搭載したって感じだな。

冬春モデルでは
・無線LAN搭載機種がほとんど無い。→パケット無料通信をさせない。
・冬春モデルならではの機能を使うと大きなパケット量となる。→パケット収入増狙い。

旧機種を購入した方がコストパフォーマンスがいい状況。

サービス、機能ともにコストパフォーマンスが一番最悪のキャリアになったな。




902名無しさん┃】【┃Dolby :2009/11/10(火) 14:27:35 ID:XwN90S6p0
>>901
当社としてはWi-Fiよりもフェムトセル。って山田社長が言ってたのが答えだよね。
903非通知さん:2009/11/10(火) 14:33:49 ID:84DVoxjYO
ゆうゆうコールなどの改正もなし?
904白ロムさん :2009/11/10(火) 14:43:18 ID:N7GYC/zY0
>>903
話題にも出なかったよw
905非通知さん:2009/11/10(火) 14:43:30 ID:c/LpMOsz0
>>887
広報部にクレーム出したいよな
906非通知さん:2009/11/10(火) 14:47:08 ID:XwN90S6p0
>>887
正確には発売時と書いてあるから、今日は発表しただけだからまだ。
なんて淡い期待をしても無駄かな・・・w
907非通知さん:2009/11/10(火) 14:48:49 ID:c/LpMOsz0
早い機種は11月から発売だぞ
908非通知さん:2009/11/10(火) 14:49:54 ID:zX8zAvYn0
フェムトセル使用での通信料に触れてないよな?
聞き漏らしたのかな?
フェムトセルは、ブロードバンド回線使用。
ホームU同様の原理だし、フェムトセル経由でアクセスポイント料とる程度なら理解できるが、通信料までとるなら通信料の二重取りになるだろと思うんだけどな。
909名無しさん@恐縮です :2009/11/10(火) 14:50:50 ID:l0SrVGVD0
庭にもどろっかな〜
910非通知さん:2009/11/10(火) 14:56:33 ID:U5a3lk5jO
>>901
まさに殿様商売炸裂だね。
山田社長よ、辞任してくれ。
911非通知さん:2009/11/10(火) 14:58:49 ID:FH9d6/kSO
今が山田よwwwwwwwwww

通話定額やんて今月中だろ
912非通知さん:2009/11/10(火) 14:59:32 ID:c/LpMOsz0
今回全く料金プランの話題がでなかった
913非通知さん:2009/11/10(火) 14:59:49 ID:HckMtibhO
山田が辞めた位では、殿様商売は終わらんよ。
914非通知さん:2009/11/10(火) 15:06:43 ID:uSZxnnsiO
MNP1500万位転出したら通話定額するんじゃね?
915非通知さん:2009/11/10(火) 15:12:09 ID:FH9d6/kSO
MNP5300万人したらやるでしょ通話定額
916名無しさん@十周年 :2009/11/10(火) 15:12:47 ID:l0SrVGVD0
さすが、迷惑メール放置してビル建てた会社だけあるわ〜
917非通知さん:2009/11/10(火) 17:23:45 ID:84hn7p190
絶対フェムトなんか設置してやるもんか
918非通知さん:2009/11/10(火) 17:43:16 ID:rROEaAoTO
>>908
ホームUと直Wi-Fiとフェムトセルは原理も経路も全く違う。
919非通知さん:2009/11/10(火) 18:04:11 ID:innEAXZ3P
一生妄想してろw
920名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/10(火) 18:07:26 ID:5FFuzLO80
MNPは母数が多いんだから減って当然だが
それより面白いのは新規加入者がいくらいてもiモードが延々純減なとこ
やっぱ300円に値上げしたのは痛いな
921名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/10(火) 19:04:07 ID:TmqkXakN0
>>920
2台目3台目のトランシーバーが増えてるからじゃね?
その場合パケット系は要らないし
922非通知さん:2009/11/10(火) 20:23:57 ID:JEHoMgxrO
殿様商売も いい加減にしろ…

他社に行くよ。。
923名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/10(火) 20:25:07 ID:5FFuzLO80
>>921
トランシーバーが増えたって数万純新規があるのに純減一万だぞ
全員が全員新規のやつがiモ入らないとしてもiモだけ止めるやつはそれ以上ってことで
明らかに異常な事態
924非通知さん:2009/11/10(火) 20:30:03 ID:hFDmn5H50
スマホ契約で外したとか?
うん、自分でもありえにくい話だと思ってる
925非通知さん:2009/11/10(火) 20:36:07 ID:IUGq9T+J0
ドコモ様の基地局を置かせてやるんだ。ありがたく490円払えってか?
926名無しさん@ご利用は計画的に :2009/11/10(火) 20:42:02 ID:1868bIjr0
おまえら数万人が解約しても痛くも痒くもないわ
ゴミが
927非通知さん:2009/11/10(火) 20:44:47 ID:uSZxnnsiO
そのうちのゴミ乙
928非通知さん:2009/11/10(火) 20:45:22 ID:IUGq9T+J0
ふざけるな社員!
法人の1500回線全てauにMNPしてやろか!
929名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/10(火) 20:47:05 ID:5FFuzLO80
>>928
どうせならSBにMNPして電波悪すぎになって困れよ
930非通知さん:2009/11/10(火) 20:49:55 ID:1868bIjr0
たったの1500回線wwwプゲラッチョw
5500万回線あるんだよぉ?お馬鹿?w
931名無しさん@ご利用は計画的に :2009/11/10(火) 20:50:20 ID:wutFBgZ20
あったのはケータイ補償改悪だけか。
932非通知さん:2009/11/10(火) 20:52:20 ID:Db84AQgKO
「発表」と「発売」の違いが解らない方々がいるスレはこちらでしょうか?
933非通知さん:2009/11/10(火) 20:53:57 ID:QCNkyhFj0
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   あきらめたら
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   そこで試合終了ですよ・・・・
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
934非通知さん:2009/11/10(火) 20:56:15 ID:IUGq9T+J0
法人担当がほえずらかいても1868bIjr0は関係無しか
やっぱり巨大殿様企業はさすがだな
935非通知さん:2009/11/10(火) 20:57:23 ID:1868bIjr0
ガハハハ
936非通知さん:2009/11/10(火) 21:03:50 ID:qgzXaODBO
>>932
分かるけどな、もう期待するのが嫌になったさ
937非通知さん:2009/11/10(火) 21:44:46 ID:uSZxnnsiO
931
改悪は早いが追随は遅すぎ
938非通知さん:2009/11/10(火) 21:48:06 ID:giZg2qqDO
>>928
1500回線もあるのに、相対の条件も引き出せない無能くんこんばんは。
939名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/10(火) 21:50:42 ID:5FFuzLO80
ケー補は値上げしなかっただけましじゃね
元は525円の無料期間なしのサービスだしな
940非通知さん:2009/11/10(火) 22:31:12 ID:JEHoMgxrO
ドコモは化石…

時代遅れの産廃w

調子に乗りすぎでしょw
941名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/10(火) 22:34:18 ID:5FFuzLO80
>>940
「通話に関しては」ね
パケに関してはイーモバなければ圧倒的大差で一位だしな
エリアも広いし
パケホがあるから調子にのれるってのはあるがね
942非通知さん:2009/11/10(火) 22:44:13 ID:FH9d6/kSO
大量に釣れました
お腹いっぱい
943名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/10(火) 22:47:49 ID:5FFuzLO80
今の俺を除いてお前に釣られたやつなんているの?
944非通知さん:2009/11/10(火) 22:55:25 ID:giZg2qqDO
>>940
社会の産廃、調子に乗んなよw
945毛無しさん :2009/11/10(火) 23:21:05 ID:zwcA+sth0

抽出 ID:giZg2qqDO (3回)

875 名前:非通知さん[] 投稿日:2009/11/10(火) 09:20:51 ID:giZg2qqDO
>>851
その割にはauの純増悲惨だったね。

938 名前:非通知さん[] 投稿日:2009/11/10(火) 21:48:06 ID:giZg2qqDO
>>928
1500回線もあるのに、相対の条件も引き出せない無能くんこんばんは。

944 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2009/11/10(火) 22:55:25 ID:giZg2qqDO
>>940
社会の産廃、調子に乗んなよw
946非通知さん:2009/11/10(火) 23:29:08 ID:FH9d6/kSO
屁出まくってくっさいくっさい
通話定額なんてやるかよ
あー釣りおもしろかったよ
947非通知さん:2009/11/11(水) 08:28:12 ID:NBJCyrkEO
■まとめ■

ドコモは通話定額に関して、冬モデル発売時に何らかの施策を行う予定と言ってましたが嘘でした


・勢力図に異変は起こるか? 携帯3キャリア“冬の陣”の行方(2009年09月04日)
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0909/04/news052_2.html

> auは8月10日から、24時間通話無料の「指定通話定額」と月額390円からの
> 「ダブル定額スーパーライト」を開始、既存ユーザーを囲い込みたい考えだ。
> ドコモ広報部は「まだ具体的に決まっていないが、冬モデル発売時に、何らかの施策を行うことになると思う」
> とコメントしている。


※冬モデル発売時=11月から順次発売
948非通知さん:2009/11/11(水) 08:42:15 ID:8aZqaOYNO
>>947

その施策が手袋キャンペーンだろ。通話定額とは書いていない。

ユーザーはドコモが通話定額やると勝手に期待しただけではないだろうか?

祭りだったんだな?
949病弱名無しさん :2009/11/11(水) 09:27:09 ID:5bMKJ6gUP
>>947
冬モデル発売時と書いてあるから、一番速いのが11月20日だからその日に
何もなければもう期待出来ないね
950非通知さん:2009/11/11(水) 10:25:24 ID:h4Zs72flO
>>945
図星なことしか書いてないな
951非通知さん:2009/11/11(水) 11:44:19 ID:zfNCb9EDO
プッシュトークの復活
952非通知さん:2009/11/11(水) 15:41:28 ID:7BmlugS0O
期待しても無理w

通話定額が必要な奴は 他キャリアにいけばいい
953非通知さん:2009/11/11(水) 17:18:50 ID:oDDsCrFCO
通話定額を始めたauがあの様では、docomoは追随しないかもな。
954非通知さん:2009/11/12(木) 07:31:35 ID:fMSuvdxIO
だが禿にはやられっぱなし。
955非通知さん:2009/11/12(木) 07:46:38 ID:gJGWJ4xJO
とりあえず11/20まで待つか。定額やらないんならゆうゆうコールを定額料そのままでドコモ宛て半額くらいはやってほしい。
956非通知さん:2009/11/12(木) 07:58:48 ID:/abeVP+XO
11/20


「春こそは何か考えたい」


957非通知さん:2009/11/12(木) 08:00:38 ID:fMSuvdxIO
3/20

「夏こそはなにか考えたい」

958非通知さん:2009/11/12(木) 09:10:38 ID:/abeVP+XO
天才だなドコモは
959非通知さん:2009/11/12(木) 13:00:50 ID:tbk8/822O
WiFi用サービスなのにキャンペーン付きでもで月合計最低でも5700円以上負担させるサービスをやるSoftBankの方が天才。
960非通知さん:2009/11/12(木) 17:56:49 ID:2lJHSJGs0
ドコモの過去のプレスリリースみれば
いつ料金施策するかわかるんじゃね
961('∀`) :2009/11/13(金) 00:33:22 ID:IORcKDS60
■まとめ■

ドコモは通話定額に関して、冬モデル発売時に何らかの施策を行うことになると言ってましたが
真っ赤な嘘でした


・勢力図に異変は起こるか? 携帯3キャリア“冬の陣”の行方(2009年09月04日)
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0909/04/news052_2.html

> auは8月10日から、24時間通話無料の「指定通話定額」と月額390円からの
> 「ダブル定額スーパーライト」を開始、既存ユーザーを囲い込みたい考えだ。
> ドコモ広報部は「まだ具体的に決まっていないが、冬モデル発売時に、何らかの施策を行うことになると思う」
> とコメントしている。


※冬モデル発売時=11月20日(金)から
962非通知さん:2009/11/13(金) 02:05:48 ID:j947GIbIO
>>953-954
追加料金の有無が勝敗を分けたような…
963非通知さん:2009/11/13(金) 02:06:59 ID:YnljPgryO
ドコモは株価対策のウソばっかり吐くよな
964名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/11/13(金) 03:15:24 ID:Zr3h7BG80
・勢力図に異変は起こるか? 携帯3キャリア“冬の陣”の行方(2009年09月04日)
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0909/04/news052_2.html

> auは8月10日から、24時間通話無料の「指定通話定額」と月額390円からの
> 「ダブル定額スーパーライト」を開始、既存ユーザーを囲い込みたい考えだ。
> ドコモ広報部は「まだ具体的に決まっていないが、冬モデル発売時に、何らかの施策を行うことになると思う」
> とコメントしている。

これはitmediaの誤報だな
どう始末つけるつもりなんだろう
965非通知さん:2009/11/13(金) 03:24:19 ID:Zr3h7BG80
もしitmediaの誤報じゃなくて、ありえないと思うが、

docomoの広報担当とやらが「株価維持目的」を持って流した情報だったら
風説の流布で金融商品取引法158条違反
10年以下の懲役または1000万円以下の罰金じゃん。

一応金融庁に通報しといた方がいいのかな?
966非通知さん:2009/11/13(金) 05:01:02 ID:hLZG+JNYO
>>965
んじゃ、お前が報告しろ。
967非通知さん:2009/11/13(金) 05:41:03 ID:fQNI21PT0
茸の通話定額は回線がパンクするから、

未来永劫できないらしい。

肥えすぎて巨大な毒茸になってしまった。
968非通知さん:2009/11/13(金) 08:35:27 ID:LDItKQ3CO
埋め
969非通知さん:2009/11/13(金) 11:24:55 ID:r/BI9BYdO
>>961
11月20日までは待ってみてもいいだろう
970非通知さん:2009/11/13(金) 16:43:38 ID:iCxoRcuDO
あの報道で株価に変動あったよね
風説の流布に該当するね
971非通知さん:2009/11/13(金) 16:49:29 ID:kqqvsc6IO
新機種はFが20日に発売される、その時発表しなかったらボロクソに叩いてもいいよ
それで新機種発売の月に純減とかなったら凄い面白いw
972非通知さん:2009/11/13(金) 17:04:31 ID:yqDVt/P+O
>>970
順番的にSoftBank絡みが先だね、株操作疑惑。
取り敢えず4〜5年前のネタからやれば。
973非通知さん:2009/11/13(金) 17:57:50 ID:btUWiYc6O
JTの毒入り餃子発表前の方が悪質な件!
974非通知さん:2009/11/13(金) 18:38:54 ID:dInYWtic0
ふ〜ん
975非通知さん:2009/11/14(土) 06:37:50 ID:inMu6hmLO
定額求めてるユーザーいないだろ
976名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/14(土) 07:13:23 ID:5ZiytoZU0
3分10円とかでもいいから、従量制にすべきだと思う。
パケットも通話も、単価を下げてリミッター付き青天井へ
977非通知さん:2009/11/14(土) 09:10:13 ID:w/Oj/RaY0
>>976
同感、パケットもゼロ円から青天井で単価0.001円(100万パケットで1000円)とか
978非通知さん:2009/11/14(土) 09:46:25 ID:nnRL5Q5iO
>>977
同意。定額だとなんか無駄に通話や通信やっちゃうからねぇ。
979 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2009/11/14(土) 10:00:10 ID:cB3Lobf+P BE:593595195-2BP(1150)

たてたお
NTTdocomoの通話定額を希望、妄想するスレ 弐
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1258160337/
980非通知さん:2009/11/14(土) 11:47:54 ID:KlOZWLWHO
>>975

それは… お前の意見だろ

定額ないから… 他社に行くって奴が多いよw

981非通知さん:2009/11/14(土) 11:53:21 ID:cozpmP+F0
このスレはシュアバランスの提供でお送りしました
982非通知さん:2009/11/14(土) 14:22:34 ID:jSujFYtbO
通話定額まだかな〜
まさか天下のドコモ様は、ホラ吹きじゃないよね〜
983目のつけ所が名無しさん :2009/11/14(土) 14:35:47 ID:x+dmmiQL0
そして20日のここは葬式会場になりましたとさ
984非通知さん:2009/11/14(土) 15:10:18 ID:GAJyOUeu0
通話定額をやっても大してドコモの利益にならないだろうし、
そうすると通話定額を必要としない人にとってもメリット無いし
通話定額サービスを希望する人は他社に行ってもらって、
ドコモは家族間通話無料程度でお茶を濁すでいいんじゃないの。
985非通知さん:2009/11/14(土) 17:19:54 ID:XoaaLKMy0
お茶を濁せば今後もやっていける、と考えるような経営陣ならそうだろうな。
986非通知さん:2009/11/14(土) 20:03:51 ID:w/Oj/RaY0
>>985
思っているだろうね。俺もやっていけると思う。
987非通知さん:2009/11/14(土) 20:36:47 ID:AMI8oZQeO
通話定額始めてネットワーク負荷が増大したのに純増数は低迷してるau
ソフトバンクの躍進は通話定額より投げ売り端末の安さとiPhone、こうドコモが考えた場合は通話定額やらないだろうな
988非通知さん:2009/11/14(土) 21:07:40 ID:s322HAHSO
ごちゃごちゃうっせーんだよ

文句あんならauにでも行け!ゴミクズ
989非通知さん:2009/11/14(土) 21:20:42 ID:GAJyOUeu0
恋人同士で通話無料をしたいのなら、以前からSBのホワイトプランや
ドコモの2in1や自分名義で2台契約して相手に渡す、などの方法が
あった訳で、今更ドコモが始めてもユーザ増加や引止めには効果ない
んじゃないかな。
そういう使い方をしたい人たちは、既に2台持ちとかしているでしょ。
990毛無しさん :2009/11/14(土) 22:00:43 ID:xZY1Huo60
NTTdocomoの通話定額を希望、妄想するスレ 弐
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1258160337/
991ノーブランドさん :2009/11/14(土) 22:08:59 ID:F8bysK7U0
恋人同士ばっかじゃなくて、他にも使い方あると思うんだな。
おじいいちゃん、おばあちゃんと孫とかだと家族割りできるのか?
992非通知さん:2009/11/14(土) 22:36:11 ID:KlOZWLWHO
>>988

お前w 興奮し過ぎw

993非通知さん:2009/11/14(土) 23:12:53 ID:Z6PWOsxy0
まあ普通に考えて通話定額は暫くは無いだろ。
まだ俺の周りはdocomoが圧倒的に多いから別に良いかって感じだけど、
周りが他社使いが増えてdocomoが通話定額やらなかったらMNP考えるよ。
994非通知さん:2009/11/14(土) 23:18:08 ID:w/Oj/RaY0
>>991
おじいちゃん同士が従兄弟です、でもオッケー d(^_^o)
995非通知さん:2009/11/14(土) 23:22:59 ID:GAJyOUeu0
>>991
ドコモは3親等までファミ割組めるから、祖父母と孫で
ファミ割なんて余裕。あなたのひいおじいさんと、あ
なたのひ孫でもファミ割組めるよ。
996非通知さん:2009/11/15(日) 01:15:32 ID:JB9I7oAXO
2in1定額、なんで塞いだんだろな。
997非通知さん:2009/11/15(日) 07:52:02 ID:7X+zxWpn0
さてauへ行くか
998非通知さん:2009/11/15(日) 07:52:03 ID:BPuE/RW40
999非通知さん:2009/11/15(日) 07:52:59 ID:BPuE/RW40
関連スレが多すぎなので、どこか活用してください。

DoCoMoとauが音声定額をやらない理由とは?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1179375162/
1000非通知さん:2009/11/15(日) 07:53:16 ID:7X+zxWpn0
>>1000ならドコモの通話定額永久になし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。