au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part103

このエントリーをはてなブックマークに追加
1クワトロ ◆Oamxnad08k
auに関する情報を中心に、話題を総合的に扱うスレです。あくまでauに関する話題でお願いします。

※sage推奨です。荒らしはスルーして下さい。

質問のある方は専用スレでお願い致します。

au by KDDI 質問スレ Part176
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1248495753/
★公式サイト
http://www.au.kddi.com/
★テンプレサイト
携帯用:http://w-st.com/au_newtech/k/
PC用:http://w-st.com/au_newtech.htm

★関連スレ
au by KDDI 新規・機種変更購入相談スレ28
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1249052841/
au by KDDI 障害・輻輳雑談スレ Part30
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1242645453/
【KDDI】 au端末 不具合情報総合スレ 3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1232800247/

★前スレ
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part102
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1247760150/
2非通知さん:2009/08/18(火) 16:05:20 ID:w2XbXe0z0
>>1
3嬬幼児 ◆TSUMAYOUJI :2009/08/18(火) 16:14:17 ID:2SAR4laqP BE:1062346548-S★(528800) 株主優待

クワチン乙ぬるぽ
4非通知さん:2009/08/18(火) 17:34:22 ID:vuuVPZjVO
糞スレ
5非通知さん:2009/08/18(火) 17:44:03 ID:l/bt9u75P
例のスレ違いのゴミBEは立ち入り禁止です
書き込む前に 死 ね
6非通知さん:2009/08/18(火) 19:25:29 ID:3e71Td60O
いいかげん BREWとOAPの制限解除はしないのですか。だから離れるんだよ
7非通知さん:2009/08/18(火) 20:16:13 ID:C8BGizgIO
大多数の人間はんなもん気にしねーよ
8非通知さん:2009/08/18(火) 21:05:25 ID:Ov/yMOLKO
ゲームやりたい奴はドコモ行ってろ
9名無しステーション :2009/08/18(火) 22:44:34 ID:x/DOxYXY0
滋賀県で友達とCメールのやりとりしてたんだけど、
さっきから通信エラーが頻繁に出て、まともにやりとり出来ない><
10非通知さん:2009/08/18(火) 22:55:08 ID:DZnHCFxtO
そういう時あるよね〜
11非通知さん:2009/08/18(火) 23:02:58 ID:11IKnZGd0
古い機種(型番変更前の機種)だと、減り続けてる旧800の基地局を優先的に探そうとするから
近所に新800や2G基地局が出来てても、遠くの旧800を掴もうとする傾向がある。
それでいて、新周波数にも対応してるからピクトはバリ3表示になってる事がある。

だから、同じメーカーの機種でも新旧で状態が大きく異なる事があるよ。
W61CAだと不安定でも、CA001だと安定してエラーもなく使えたりする。
12非通知さん:2009/08/19(水) 16:28:54 ID:FjwxTerbO
本スレage
13非通知さん:2009/08/19(水) 16:48:19 ID:Pb1vYKJ+0
秋冬スレで今回の秋冬はカシオ2機種出すようなこと言ってたな。
カシオ狙ってるだけに楽しみだ。
14非通知さん:2009/08/19(水) 18:04:58 ID:pOGwjQ3wO
カシオ出るのかぁ……
そろそろ私のW53CAが悲鳴をあげてきたから買い換えようかな…
15非通知さん:2009/08/19(水) 19:14:27 ID:Pb1vYKJ+0
CA003はW63CA後継のEXILIMケータイって話だし、
もう一個は、iidaのCAY01かCA004って話なので、カシオはなかなか狙い目かと
16非通知さん:2009/08/19(水) 23:07:45 ID:13YBKMnOO
>>6
発想がアプリ=ゲーム止まりの低脳には何を言っても無駄だよ
アプリの制限を撤廃最低でも緩和することで
CP製の質の良いテキストエディタやスケジューラが追加で使えるようになるのにね
個人的にはyoutube専用プレイヤーやoperaminiのようなサクサクフルブラウザを使いたい
au携帯の既存のメモ帳やカレンダーが使えなさすぎて泣ける
17非通知さん:2009/08/20(木) 00:50:52 ID:CU5EHV7yO
>>16
それこそドコモ行ってろ
18非通知さん:2009/08/20(木) 01:13:43 ID:RpyzRKVoO

こうやってまたひとつau発展の可能性を自ら潰してゆくのでした

まるで土人だな
19名無しさん┃】【┃Dolby :2009/08/20(木) 01:19:12 ID:BJ/K9HuW0
au発展
オーストラリアが発展するのか?

まさかオーストラリアでハッテン!というオチなのか・・
アッー!
20非通知さん:2009/08/20(木) 01:25:19 ID:jXBlI1y20
質問と言うか要望。

電源をOFFにしていてもタイマーセットで電源ONになる携帯作ってくれ。
電車の身障者用座席やその近くにいるときに電源を切らなくてはならない。
電車から降りたときに電源を付け忘れて先方の電話やメールを受け取れなくて
問題になることがある。こんなことを無くす為にも電源ONのタイマーは必要。

タイマーだけではなく、何分後に電源ONになると言うようなカウントダウン
タイマーセットも入れて欲しい。

思いやりのある人が使う身障者に優しい携帯。
21非通知さん:2009/08/20(木) 01:26:03 ID:CU5EHV7yO
だったらKDDIに言えよと
22[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/08/20(木) 01:31:08 ID:BJ/K9HuW0
ぶっちゃけあくまでマナーだから
絶対電源切らないといけないわけでもない
そもそも医療機器が誤作動するのは
機器に数センチぐらいまで近づけた状態で着信して
強烈に電磁波が出た場合なんだけどな

だからあのJR等のアナウンスは大嘘です
23非通知さん:2009/08/20(木) 02:04:47 ID:xiI/ErE7O
>>20
アラームなら電源入るけど…
これを代用って訳にはいかないのか?
24白ロムさん :2009/08/20(木) 02:10:44 ID:B36VuVmD0
891 名前:非通知さん[] 投稿日:2009/08/20(木) 01:18:13 ID:jXBlI1y20
質問と言うか要望。

電源をOFFにしていてもタイマーセットで電源ONになる携帯作ってくれ。
電車の身障者用座席やその近くにいるときに電源を切らなくてはならない。
電車から降りたときに電源を付け忘れて先方の電話やメールを受け取れなくて
問題になることがある。こんなことを無くす為にも電源ONのタイマーは必要。

タイマーだけではなく、何分後に電源ONになると言うようなカウントダウン
タイマーセットも入れて欲しい。

思いやりのある人が使う身障者に優しい携帯。
25[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/08/20(木) 02:15:19 ID:hn7PFPml0
>思いやりのある人が使う身障者に優しい携帯。
こんなこと書いてる時点で
全然思いやりも何もない
26ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2009/08/20(木) 13:09:11 ID:STWgCkKx0
質問なんですが、auはICカードを変えて使うにはauショップに行って機種変するしか方法はないのでしょうか?
使おうと思っている機種はW41CAです。機種変せずに使える方法があればお願いします
27非通知さん:2009/08/20(木) 13:12:35 ID:84esH3QpP
質問カス消えろ
28非通知さん:2009/08/20(木) 13:18:23 ID:STWgCkKx0
ごめんすれみすった
29非通知さん:2009/08/20(木) 15:55:51 ID:5KQC0a/o0
>>1
30非通知さん:2009/08/20(木) 17:55:29 ID:HEcTVbHrO
【携帯】携帯電話のカレンダーの最終日を追う
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1250755935/

俺らの出番だサァ急げ!
31非通知さん:2009/08/20(木) 19:01:16 ID:7t7NUFVJ0
ちょっと前の記事だが、誰も触れてないので。

米クアルコム、公取委に反論へ 携帯メーカーとの技術契約巡り

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090814AT2M1400M14082009.html

米クアルコム、CDMA特許契約をめぐる公取委の排除命令案に反論

http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20398420,00.htm


CDMAとしか書かれてないが、auとそのメーカーには大いに関連する情報だと思うが。
32[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/08/20(木) 19:49:21 ID:2e2Xz8el0
>>31
>2001年に日本でサービスが開始されたCDMA方式の特許権を持つクアルコム
これってどう見てもFOMAのW-CDMAの契約の方だろ
auは98年の時点でcdmaOneを始めてたからな
33名無し迷彩 :2009/08/20(木) 22:06:52 ID:JsakXmvu0
うわ、あの織田裕二のcdmaOneのCMからもう10年以上経つのか!
あれは衝撃的だったな
34非通知さん:2009/08/20(木) 22:11:29 ID:jDNBHdkb0
織田裕二ってKDDIのCMに出てたの?
そのもっと前はTu−Kaに鶴田真由と並んでたな。
うちにクリアホルダーがあるわい。
35非通知さん:2009/08/20(木) 22:21:56 ID:JsakXmvu0
それまでdocomoの顔的存在だった織田裕二がIDOのcdmaOneに乗り換える、
ってイメージのCMで当時は大きな話題になったよ

ttp://www.youtube.com/watch?v=xYqCCsSlTkM&feature=related
36非通知さん:2009/08/20(木) 23:52:58 ID:WKC2hBAC0
10年前を知らないとはなw
改めて携帯板の厨房率の高さに(ry
37[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/08/21(金) 00:42:45 ID:bKRQIvVC0
あの当時はcdmaの音質をやたらにアピールしたCM多かったな
実際movaと違って綺麗に聞こえてたからな
38非通知さん:2009/08/21(金) 00:59:03 ID:AuyH4tjQ0
http://diamond.jp/series/machida/10088/?page=2
ちなみに、このうち前者のデータカードについて、小野寺社長は収益につながりにくいとの分析を披露した。
つまり、今後についても、あまり関心がなく、力を入れる必要がないと示唆したのだ。
39非通知さん:2009/08/21(金) 01:52:18 ID:GgyMX3NJ0
>>1
おつ
40非通知さん:2009/08/21(金) 02:40:26 ID:p1L54lh5O
利用料合計30万支払ったら
無料で機種変更できる
とかやらないのか
それが一番公平だと思うんだけど
41非通知さん:2009/08/21(金) 02:48:06 ID:6N9zkay1O
>>38

肝心な通信規格による物理的事情を無視した文章だろそれ。
単純にCDMA2000がボトルネックになって新規MVNO事業者から爪弾きにされて
通信規格上不利な状況を露呈するのが嫌だっただけじゃないのか?
実際にMVNOは当初はWiMAXをKDDIのウルトラモバイル構造の一環として
想定してたのが既存事業者1/3出資と言う横槍で事実上旨味は亡くなった。
どう考えてもクアルコムの利権が目障りな総務省によるモバイルビジネス
研究会の構想自体がCDMA2000の締め出しにしか俺には思えないんだが。
42非通知さん:2009/08/21(金) 02:49:23 ID:V5FJ/r1SO
利用料払って対価を得てるんだからWin-Winなんじゃないの。なんで客だけ儲けようって話になるのかわからん
43非通知さん:2009/08/21(金) 02:55:38 ID:p1L54lh5O
そういうことじゃないw
44携帯電話情報通知しません :2009/08/21(金) 05:23:12 ID:CMbXi0hH0
850 名前:名刺は切らしておりまして :2009/08/21(金) 03:07:26 ID:iaXdSrAG
SOLAR PHONE SH002
ムカツクので云わせてください
こんなにイライラする使いにくい携帯はそうそうないんじゃないですかね?
ボタンは慣れてもホント何度も何度も押し間違えるし、
変換は馬鹿丸出し、バッテリーは見る見る無くなるし、
ソーラーなんてこの季節の炎天下ですら全然使い物にならないし、
何やるにしても待ち時間長いし、
ソーラーパネルは変なモヤモヤした傷みたいなので曇っちゃって汚いし、
ボディも簡単に傷付いて既に何年も使い倒してるみたいに傷だらけになっちゃった
、で、アンテナの塗装なんか買ってすぐパリパリ簡単に剥げちゃうし、
スクロールも弾むようにチカチカチカチカして見づらいったらありゃしないし、カメラもムービーもシャッター押してからどんだけ待てば撮れるんだよ?だし、
もう、こんなん五万円近くも出して買っちゃって後悔しまくり、
もし俺が金持ちだったら捻り潰してぶん投げてやりたいですょ、
モッサリモッサリリズム感最悪、と、こんだけ書くだけでも何度やり直したか、
あ〜ホントムカつく、、 マジでこんなカス携帯絶対買わないほうがいいと思います 長くてすいません・、
45非通知さん:2009/08/21(金) 08:55:48 ID:b8/FCQNeP
>>35 >>37
話題になっただけで新規契約に結びつかずそのまま暗黒期に入ったんだよな
46非通知さん:2009/08/21(金) 09:25:17 ID:Snr0pDc60
結果、それまでポケベルの顔だった広末を携帯CMのメインキャラにして
若者にポケベル→携帯に移行させる戦略を取ったDocomoが賢かったと
47非通知さん:2009/08/21(金) 12:29:17 ID:5JIWAFaVO
関西じゃ織田がauのCMに出てたのは3ヶ月だけだったな
48非通知さん:2009/08/21(金) 12:32:26 ID:MVYXKLRoO
>>41
でもこの前MVNOの開始発表したじゃない、それにLTEに向かうとは言えCDMA2000は音声としてまだ数年は存続するんだし
auがやろうとしなかったと言われてもしょうがない気がする
49非通知さん:2009/08/21(金) 12:47:47 ID:b8/FCQNeP
ドコモも消極的だったが外部圧力で渋々開放。
それが逆に良かったんだけどね。
50非通知さん:2009/08/21(金) 12:52:44 ID:bGYxmHgvO
>>45
au(IDO/セルラー)の暗黒期はPDC時代からだ。
51非通知さん:2009/08/21(金) 14:28:06 ID:5JIWAFaVO
>>50
cdmaOneを採用してから1X開始まで丸々絶不調期
52非通知さん:2009/08/21(金) 14:49:39 ID:ZuQ4uCk70
『auの庭』って言い出してから、暗黒が加速したな。
53非通知さん:2009/08/21(金) 16:08:54 ID:qaRawMv90
この板来るようなヤツって、そこそこ新しい機種持ちなのかな?
54クワトロ ◆Oamxnad08k :2009/08/21(金) 16:56:26 ID:Z0MdCjRcP
>>53
大丈夫?
55pH7.74 :2009/08/21(金) 17:45:03 ID:rMrBsJYO0
大丈夫!!
56非通知さん:2009/08/21(金) 18:37:35 ID:Y5hHohet0
>>34
IDOのCMにな

ってセルラーにも出てたの?
57非通知さん:2009/08/21(金) 18:53:35 ID:Gr857HpJ0
CMがあったかどうかは忘れたけど、ソニーのTu−ka部門があって、販促物をたくさん
もらった。その中のクリアホルダーは10枚ぐらいもらって、いまだに使っているのだが、
さすがに「いつの時代や」といわれそうで、人には見せられない。
アナログからデジタルになった頃かと。
58非通知さん:2009/08/21(金) 19:30:36 ID:b8/FCQNeP
>>56
地域による。
59非通知さん:2009/08/21(金) 19:33:56 ID:+seEzmIa0
IDOって、いどうって読むのかww
60非通知さん:2009/08/21(金) 19:36:23 ID:b8/FCQNeP
>>59
日本移動通信の移動だからね。
61名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/21(金) 19:40:48 ID:Zpp1THoa0
IDOは関東、セルラーは関西、俺は韓国。
62非通知さん:2009/08/21(金) 19:49:43 ID:ovfX0ROJO
ツマンネ
座布団持って出て行け!
63非通知さん:2009/08/21(金) 19:56:20 ID:/mlnVEJY0
>>61
敢えてマジレスするがIDOは関東中部。それ以外はセルラー。
64非通知さん:2009/08/21(金) 20:04:13 ID:YqEUCe/GO
>>11
ほんと嘘つきだなw

単に感度の問題
65非通知さん:2009/08/21(金) 23:10:26 ID:UqThvOz00
小野寺はビブリオ使ってるんだって
66非通知さん:2009/08/21(金) 23:12:21 ID:6iXh/XrgO
>>65
嘘も方便
絶対ドコモだよ
67非通知さん:2009/08/21(金) 23:25:03 ID:VTwxUlsT0
小野寺はイリジウムだろw
6865:2009/08/21(金) 23:43:07 ID:UqThvOz00
某ライターさんが実際使ってるところを見たそうだ。
KDDIの上層部の人にはビブリオ使いは多いみたい。
69非通知さん:2009/08/21(金) 23:45:32 ID:ttGHwHHDO
小野寺がアイホン使ってたら逆に尊敬する
70白ロムさん :2009/08/21(金) 23:48:10 ID:b/1z27Zb0
案外テレパシーで
71非通知さん:2009/08/22(土) 02:12:31 ID:wbow5AOR0
もうauからiPhone出せよ
72非通知さん:2009/08/22(土) 02:39:47 ID:adLsQbRh0
おまいら、嵐の次の男性タレントは誰が良いと思う?

73非通知さん:2009/08/22(土) 02:46:41 ID:r69XOPW1O
おのっちはビブリオか
意外とスペヲタだな
74非通知さん:2009/08/22(土) 02:52:23 ID:KIs+vQ260
>>72
福山
75非通知さん:2009/08/22(土) 04:22:08 ID:bh4ylrrXO
小泉幸太郎
76非通知さん:2009/08/22(土) 06:06:38 ID:qVBmvCxg0
ドコモに織田裕二が復活したように、
妻夫木聡に復活してもらいたいな
77非通知さん:2009/08/22(土) 07:28:16 ID:2eqrE00DO
関東圏、JーWAVEでiidaの音楽が今流れてる。
78名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/08/22(土) 07:31:02 ID:eFmmb+Gb0
>>72
子供店長で
79非通知さん:2009/08/22(土) 07:51:35 ID:0BiliW92O
>>72
猿で
80メロン名無しさん :2009/08/22(土) 10:00:27 ID:sABqOYdW0
>>72
オバマ大統領
81/名無しさん[1-30].jpg :2009/08/22(土) 10:32:14 ID:Z4lq9vOn0
>>72
ひこにゃん
82非通知さん:2009/08/22(土) 15:27:57 ID:qVBmvCxg0
ビブブリブリオ!!
83非通知さん:2009/08/22(土) 19:50:55 ID:DP1Vzs800
>>77
アニメでiida&adpのケータイ出てたな。
84非通知さん:2009/08/22(土) 21:56:24 ID:fHlxMuqO0
>>83
赤坂泰彦のディアフレンズで全国に流れてますとっくに
85非通知さん:2009/08/22(土) 23:59:38 ID:N8KB9hLrO
街中を2番目に走ってるCM復活させて
当時はドコモ追っかけてるイメージだったが、今度は三番目に追いかけられてるイメージで
86非通知さん:2009/08/23(日) 11:21:52 ID:YMDGviEvO
>>76
復活というか、フジテレビと提携して映画と動画コンテンツの宣伝をしたら
たまたま、映画に主演の織田裕二が付いて来ただけでは?
経営陣も代わって、そう言った事にこだわりがないだけかも知れないが


携帯を買ったらSDやLISMOサンダルが付いて来た!くらいの意味しかないと思う。
87名無しさん@実況は実況板で :2009/08/23(日) 11:34:49 ID:YDnX8oU/0
>>86
アッー!ナルフィーかw

あれずっこけたせいで織田のテンション低すぎな世界陸上
88非通知さん:2009/08/23(日) 15:23:19 ID:g5YpR3cE0
土日の昼間って結構過疎るね
リア充が多いのかな?
89非通知さん:2009/08/23(日) 15:38:41 ID:K9+okwX6P
>>86
アマルフィー連動の単発物にしろ「ドコモ動画」のために
撮り下ろされたCMにドコモの端末を持って織田が出たのは凄いよ。

>>87
公開5週目で動員200万人、興行収入25億円だからこけてはいないよ。
http://www.cinematoday.jp/page/N0019289
90非通知さん:2009/08/23(日) 16:11:02 ID:bIbdj1JHO
テックサイト中野駅前店長でビブリオとウーケタイ以外MNP一括0円やってる!!
91非通知さん:2009/08/23(日) 16:36:36 ID:ysdQatTVO
>>90
店長が0円やってるってか?
92非通知さん:2009/08/23(日) 17:38:04 ID:TWUeAfqs0
ここまで宣伝しに来るなよ。
安売りスレだけに書いとけ!
93非通知さん:2009/08/23(日) 17:42:10 ID:9xWYUiw10
KCP+の某機種のテンプレ
冗談のような事実です。KCP+が熟成なんて嘘。
ダメなものは結局ダメ。

495 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2009/06/22(月) 23:54:51 ID:mhRqdCfE0
電話切る時に毎回なぜかプロフィール編集になってたが、原因判明。
電話出る時に確定キー4連打してたからだった!
そんな失敗談から学んだ注意事項をここでみんなに伝えておく。

電話出る時は、確定キー3回だ。2回じゃ出れない、4回だとプロフィールだ。
押し方速すぎるとカウントされないから注意だ。
「あれ?」て思って連打するとプロフィール編集が変更確認まで逝っちゃうから
落ち着いて押すことだ。

あと電話切る時は、画面黒くなってたら確定キー短押し→電源キー長押しだ。
電源キー2押しでもいいんだが、押す間隔が短すぎると1回目のキーが無効になって、
長押しをいくらしてても切れないから注意だ。その辺はとにかく判定がシビアだ。
それだけじゃない。2回目の長押しが無効だったのに途中で気が付いて押しなおすと、
今度は電源が落ちるから、確定キースタートを徹底する方が良い。何しろ注意だ。
通話が短くて画面真っ黒じゃなかったら確定キーは押しちゃだめだ。押したら即プロフィールだ。
切る時に必ず画面を確認する必要がある世にも珍しい携帯だからとにかく注意だ。

あと、通話中液晶にほっぺがお触りしないように注意だ。
キーロックになっていようと着信来てから通話断までは強制ロック解除になるから、
電話切る頃には予想外の画面になってる事がしばしばある。注意だ。

とにかく注意だ。何しろ注意だ。何なんだこの携帯は!?
94非通知さん:2009/08/23(日) 19:32:18 ID:g5YpR3cE0
>>93
某機種って、「Sportio water beat」でしょ。
あれは特殊端末だから、参考にはならない。
春モデルのS001やiidaのG9や夏モデルでもT002なんかのKCP+はかなり熟成されているよ。
95非通知さん:2009/08/23(日) 19:57:25 ID:GTf0xMTJO
熟成ねぇ

機能設定の項目がばらばらなのを改善しろや
音響効果の設定がワンセグ起動しないとできないのは驚いたわ
96非通知さん:2009/08/23(日) 20:38:32 ID:oWiI5TVR0
着信音まで全部まるごと音響効果反映させたいの?
声、音楽、電子音それぞれに音響効果は向き不向きあるんだから、
アプリケーション毎に設定するのが自然じゃないか
97非通知さん:2009/08/23(日) 21:37:22 ID:HmUlDDVI0
98非通知さん:2009/08/23(日) 21:56:57 ID:GTf0xMTJO
>>96
いや、ワンセグは起動させるとデータ放送に割り込まれて機能設定出来ないだろ
M機能に「ワンセグ設定」っていう項目くらい作れという
99非通知さん:2009/08/23(日) 22:15:40 ID:BauQIU1O0
つーか今のauMediaTunerk糞すぎ
前回設定は反映されんわ、必ずデータ表示になるわ、
データ画面消そうとしても凄まじくイライラさせる操作性だわで

なんで43Hより退化してんだよ
こここそメーカー毎に好きにやらせろよ
100クワトロ ◆Oamxnad08k :2009/08/23(日) 23:10:05 ID:f0kc1k6qP
100get
101非通知さん:2009/08/24(月) 00:06:41 ID:j7Az+dXr0
>>100
氏ね!糞コテ!!
102嬬幼児 ◆TSUMAYOUJI :2009/08/24(月) 00:23:03 ID:xhbvjifCP BE:2390278289-S★(531531) 株主優待

>>101
マルチすんなヴォケ!w
103非通知さん:2009/08/24(月) 01:14:56 ID:2V79pYjbO
>>94
G9 使ってるけど、これで熟成なんですか?(T^T)
104非通知さん:2009/08/24(月) 02:38:43 ID:pUPAEEkYO
au内ではサクサク。
全キャリアでは普通。
FWVGAな事を考慮すればまあ妥当。
105非通知さん:2009/08/24(月) 03:49:26 ID:F3huIz4zO
G9よりS001の方がサクサクだぞ
ちなみに束機は初めっから眼中にない
106非通知さん:2009/08/24(月) 08:53:50 ID:8FvpbnKpO
メールをしていると頻発する「送信できませんでした」
送信ボタンを押してすぐに携帯閉じてしまう自分も悪いがこんなに頻繁に起こるのは機種が悪いのかな・・・
返信遅いと思って携帯みると大体これ
107名無しさん必死だな :2009/08/24(月) 12:16:20 ID:RD9gIGCL0
そもそもKCP+って、コスト削減してメーカー独自の機能を載せやすくしますよって振れ込みだったのに、
今の所メーカーの独自色が削られて、マルチタスク以外全体的に退化してるよね。
バグ取りやらレスポンス改善やらでそれどころじゃないのだろうけど。
108非通知さん:2009/08/24(月) 13:44:22 ID:MCY5gI4l0
>バグ取りやらレスポンス改善やらでそれどころじゃないのだろうけど。
分かってんじゃん
今夏モデルからメーカー毎の独自実装が増えてますよ
109非通知さん:2009/08/24(月) 15:14:52 ID:0XPnq4BJ0
>>103
もう成長が出来ないという点で熟成と言っているのでは?
110U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/08/24(月) 15:15:03 ID:NbfaEAIu0
KDDIが舐めてたんだろプラットフォーム製作を
docomoの方が1,2年先にOSとプラットフォームを2種類に統一して
直後に1年ぐらいトラブル続きで糞モッサリ地獄だったのを
見て理解してなかったのか舐めてたんだろ
その当時はKDDIは加入者トップで有頂天になってたからな
111非通知さん:2009/08/24(月) 17:01:36 ID:2viBtwqzO
auの 一時中断(基本料など支払い 電話番号保持)は
いかなる場合も 本人以外からの 申し込み以外は 認めてないそうで。 本人(成人)が 連絡できないから 頼まれたのだが
何か 良い方法は ないのだろうか?
112非通知さん:2009/08/24(月) 17:56:54 ID:C2IDNXSh0
>>110
サッカー馬鹿が何言ってんだか
113非通知さん:2009/08/24(月) 21:37:33 ID:v5V/KI+R0
でもW5シリーズの頃が絶頂期だったんでしょ?MNPも含め。
決める夏
のキャッチフレーズだったし。

まぁ今年の夏はタレントがキメてたけど。
114山師さん@トレード中 :2009/08/24(月) 21:44:51 ID:UJa01BEO0
わろたw
115携帯電話情報通知しません :2009/08/24(月) 22:19:11 ID:+QtpQkNM0
【社会】カーナビ・ミサイル・航空便…来年以降、「GPS」の精度が著しく低下する恐れ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251115228/
116非通知さん:2009/08/24(月) 22:31:55 ID:7fXmzoSn0
>>115
あれ、これ結構まずくね?
基地局大丈夫なのか?
117('A`) :2009/08/24(月) 23:04:10 ID:AxFLV1tf0
あのーauのページが鯖の反応ないしメールが受信できないんだけど俺だけ?
118非通知さん:2009/08/24(月) 23:14:53 ID:eP5v+20+O
>>115
auの基地だけヤバそうだなおいw
119非通知さん:2009/08/25(火) 01:18:08 ID:+ystb5rZP
GPSは時刻同期のために使ってるだけだからな。
120非通知さん:2009/08/25(火) 12:09:57 ID:sYoFFV260
同期が重要なんだろが。
121非通知さん:2009/08/25(火) 12:25:25 ID:xqBe6PmSO
ちょっ!
auお客様アンケートに当選して商品券10000円分キタww
なんか地味に嬉しいww
キャッシュバックも15000円来るし俺始まったwwwww
122非通知さん:2009/08/25(火) 12:28:43 ID:6SQsMmxnO
位置測位と違って複数の衛星を掴む必要がないから特に問題は無いよ
123非通知さん:2009/08/25(火) 18:02:03 ID:wUkPnSIQ0
指定定額が始まるまであと1週間切った!
124非通知さん:2009/08/25(火) 22:40:34 ID:JCYGRqnB0
>>120
問題ねーよ。
別にGPS位置測位と違って、4つの衛星の電波なんていらないんだから。

>>110
プラットフォーム化はauのほうが先を行ってるんだけど。
ドコモはようやく今年の冬からau並みに統一してくる
125名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/25(火) 23:09:05 ID:SdpJ0vUg0
緊急地震速報来なかったと思ったら、あれ登録制なのか
126非通知さん:2009/08/25(火) 23:10:08 ID:JCYGRqnB0
>>125
対応機種なら、設定をオンにするだけ。
127非通知さん:2009/08/26(水) 10:21:22 ID:U5pqqNbYO
>>110

なんで新機種スレにKDDIのことしらねえやつがいんだwww
128非通知さん:2009/08/26(水) 15:17:55 ID:Xfg8biQ2O
ttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0826/index.html
今日リリースされたが、秋冬モデルから動画再生容量拡大するのかな?
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/08/26(水) 16:04:15 ID:9LceqVzd0
相変わらずオフラインコンテンツ利用促進には積極的だな。
基地局に金かけない戦略がミエミエ
130非通知さん:2009/08/26(水) 16:58:36 ID:OxlXMppF0
>>128
あぶねえ
ウォークマン買うところだったw
131白ロムさん :2009/08/26(水) 17:30:47 ID:ZXQkbY6k0
>>125
KDDIが「お前は逝ってヨシ!」と言ってます。
132非通知さん:2009/08/26(水) 18:37:19 ID:Nrk/X4lMP
初めから分かってはいたが、着うたフルの相互乗り入れもソニーだけだよな
他社も検討とかは言うだけ
133非通知さん:2009/08/26(水) 19:56:22 ID:YiOUbBm1O
解像度がワンセグ並みに落ちるんならイラネ
134非通知さん:2009/08/27(木) 00:40:10 ID:d2XD0Y2eO
パナも対応しろ
135非通知さん:2009/08/27(木) 00:41:09 ID:d2XD0Y2eO
>>133

136非通知さん:2009/08/27(木) 01:36:39 ID:vexZDz8zP
>>133
ワンセグよりはマシ
137非通知さん:2009/08/27(木) 01:45:25 ID:ygWChQqsO
>>134
>パナも対応しろ
ttp://panasonic.jp/diga/products/blu-ray/link/index.html

AQUOSブルーレイは640x360なんだよな…
138白ロムさん :2009/08/27(木) 01:49:15 ID:qU7Afh+d0
特定メーカーの申し出を丸呑みするんじゃなくて
各メーカーの意見も聞いてから導入すれば良いのに
139非通知さん:2009/08/27(木) 02:06:34 ID:vexZDz8zP
>>138
してる。
140非通知さん:2009/08/27(木) 02:13:46 ID:qU7Afh+d0
もし、そうなら良いんだけどね。
着うたと言い、SS仕様のLISMOと言い
こう言った系統のサービスはソニーの言いなりな気がする。
141非通知さん:2009/08/27(木) 02:15:39 ID:9k0k/Qqb0
>>140
各メーカーの得意分野で協業しているからね
142非通知さん:2009/08/27(木) 09:54:57 ID:TjuXMlrhO
>>133

> 解像度がワンセグ並みに落ちるんならイラネ

いかにも情弱工作員だなwww
すくなくともAUはHD動画録画出来てるからな。
テレビにつなぐとHDで再生できるし。
なにげにすごいんだがごついんだよなあ(´Д`;)
143非通知さん:2009/08/27(木) 12:12:31 ID:OYcpDbNGO
ってかおでかけ転送がワンセグ画質じゃないからな
144非通知さん:2009/08/27(木) 16:05:07 ID:xifWEqU00
>>140
1から音楽管理のソフト作るよりよっぽどマシだと思うんだが・・・。
145非通知さん:2009/08/27(木) 16:07:46 ID:FP1l6tav0
au Music Port イチから作って懲りたんだろ。
SonicStageがいいってわけじゃないけど、それより技術のない部隊が作ったaMPなんてカスみたいなソフトだったじゃん。
146( ´∀`)ノ7777さん :2009/08/27(木) 17:42:02 ID:LoiHBR8X0
悪魔城ドラキュラの待ちうたBloodyTearsやっと来たと思ったら
サビ的な部分に入る前に終わってた イントロも好きだけどもっと考えてよ
147非通知さん:2009/08/27(木) 18:13:26 ID:vexZDz8zP
>>146
CPに言わないと
148非通知さん:2009/08/27(木) 18:56:28 ID:bDd8KcRk0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20090827_311107.html

auが下げ止まりしているし、政権交代が確実な今を見据えたタイミングの発言だな。
KDDI発足から稲盛氏と小沢氏の蜜月は続いている。
NNT法改正を機に固定(KDD系)の保護に走る気だな。
auは今のまま利益優先でLTEまでひっぱるつもりなんろ。
文中には、移動体通信事業は健全な競争がなされている、なんて言っているが、
どこが健全なんだよと言いたいが。
149非通知さん:2009/08/27(木) 22:32:02 ID:HWAtBWLU0
NTTは相当な悪党だな。
それだけは良く分かった。
150非通知さん:2009/08/27(木) 22:37:19 ID:vexZDz8zP
>>149
何でそんなに誤字脱字できるの?
151非通知さん:2009/08/27(木) 22:52:53 ID:wYxYLbSEO
>>150
ワケワカメ
152非通知さん:2009/08/28(金) 08:26:50 ID:U3Z/drCu0
日立カシオ撤退か。
153名無したん(;´Д`)ハァハァ :2009/08/28(金) 08:35:07 ID:GEG3u4W30
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090828-OYT1T00156.htm?from=navr
>NEC・日立・カシオ、携帯端末事業統合で調整

結局WCDMAの単独開発失敗してNECに投げたなw
154白ロムさん :2009/08/28(金) 09:22:44 ID:YwDWo9dQ0
後ろ向きな話題しかない。
155非通知さん:2009/08/28(金) 09:42:18 ID:1XdAjcvG0
WOOOでEXILIMなプロードライザ搭載な端末が出ると思うとソニエリから浮気しちゃいそうw
156非通知さん:2009/08/28(金) 10:39:23 ID:+sYJuSI3O
>>151

>>150
> ワケワカメ

いや>>148のことらしいwww
157非通知さん:2009/08/28(金) 11:18:15 ID:hKn2ZTvgO
NとP、HとCAは、それぞれ既に個性を出してるから上手く行くかも知れない。
メーカーに、何を求めるかはキャリアの意向次第だからN-08/09Aみたいなのは出ないな。
158非通知さん:2009/08/28(金) 11:18:33 ID:a+VRRkGHO
>>153

日立は携帯事業もコンシューマエレクトロニクスに分社化していたから布石はあったね。
NECブランド参入云々と言うよりカシオ日立ブランドの体力維持と言う意味で捉えた方が良いかもね。
auで言えばブランドの認知度はカシオ日立>>NECな訳だし。
docomoはこれ以上メーカーブランド増やしても意味無いでしょ。
159(-_-)さん :2009/08/28(金) 11:57:08 ID:zu6MTMoC0
ていうかN来るの?
160非通知さん:2009/08/28(金) 12:46:52 ID:TFlBDBww0
カシオ\(^o^)/ オワタ
161非通知さん:2009/08/28(金) 12:48:04 ID:g6ZPB1gQO
>>156
了解
162非通知さん:2009/08/28(金) 12:49:17 ID:TFlBDBww0
>158
お目出度い考えですね
NEC主導で、カメラ部やボディーだけカシオ風になり、毎シーズン個性が無くなって最後は京セラに売却と
163非通知さん:2009/08/28(金) 14:09:27 ID:qDVx/g1h0
>>158
docomoはF N P SHしかないのに(LとかHTとかあるにはあるが)、増やして仕方ないということはないが、
合体して実質NのHとかが増えてもそれは意味が無いな。
164非通知さん:2009/08/28(金) 15:37:12 ID:CQqL/H+aO
>>163
PがDユーザーの受け皿的端末出したりしてるし、
新型番になって訳の解らない細分化になったし、

種類さえ出してたらメーカー数の少なさなんて皆無かも。

auだって東芝と変わりない端末をソニーブランドで出したり、
東芝がやるきない端末を出してたり、
三洋が無くなったりしても騒乱した話題にはならなかったっしょ。

au…CA S
docomo…P F SH
岨…SH

って感じでしょ、発表前の次期モデルのスレの伸びから見るユーザーの期待するメーカーって。
165非通知さん:2009/08/28(金) 15:56:30 ID:HBh2f7IBi
>>164
今のCAは全然ダメでしょ
S以外はかなり下火、SHは人気だけど
166非通知さん:2009/08/28(金) 19:47:41 ID:/54GzA5b0
CAはG'zやカメラ特化の機種に割り振りすぎだ
名機W41CAや、W61CA・W52CAみたいな機種のほうが売れるのに
167非通知さん:2009/08/28(金) 19:59:10 ID:K3Ei+S7FO
>>165
♯なんてMNPで移ってきた人の受け皿需要があるだけで、もともとのあう使いには人気ないぞ
168非通知さん:2009/08/28(金) 20:06:01 ID:eGth9sVx0
>>166
春モデルは基本的にその路線だけどな
まあ、W61CAやCA001はデザインアレだったけど・・・

確かにW41CAのようなミドルスペックでサクサクでデザインの良い機種を出して欲しい
169名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/28(金) 20:06:55 ID:XCktI0ZO0
MNPでうつってきた人間がいったいどれくらいいるのか知ってるのか・・・?
需要の大部分は機種変更(増設)ってことに気づけよ。
170非通知さん:2009/08/28(金) 20:41:45 ID:+sYJuSI3O
>>152

> 日立カシオ撤退か。

は?維持するためにやるんだろ?
LTE機だってあるし。
そんときは焼き直しきくしなwww
171非通知さん:2009/08/28(金) 20:47:01 ID:5oG2KDw5O
後発のシャープ使ってるヤツって大抵禿げ遣いだけどなw
だいたい優秀な変換ソフト積んだメーカーが多いAUにケータイ書院持ち込んでも遣い辛いだけ。
文字変換以外にもスポチンやソーラースレなんて阿鼻叫喚だらけだぞ。
172非通知さん:2009/08/28(金) 20:51:55 ID:VwqiFKak0
スポチンはほんま酷いでえ

よく売る気になったな
173名無しさん┃】【┃Dolby :2009/08/28(金) 21:07:14 ID:n4Uh5Dtf0
W41SH、W52SHとau向けには過去に地雷機種投入実績がある
シャープさんだけにそりゃ売る気にもなるだろw
174非通知さん:2009/08/28(金) 21:25:09 ID:6+hRFEpc0
10年くらい使ってるが、電話をするのに苦労する携帯は史上初めてだろうなw
シャープ開発陣は、本家SB向けにしても同じだが見切り発車を止めろよ。

だいたい『書院』って何だよ?
あの悪名高き"バカwnn"を軽〜く超えるバカさ加減はw
175非通知さん:2009/08/28(金) 21:34:39 ID:wqk3YcSf0
W52SHでauデビューしたんだけど、そんなに悪い端末だった?モッサリの話?

SHの書院が使いにくいって文句を言うのってauユーザーだけなんだな。
それだけソニエリ様が使いやすいってことなんだろうか。
176名無しさん@涙目です。 :2009/08/28(金) 21:35:45 ID:2MPxnGDu0
スポチンに機種変した女子高生がマックで愚痴ってた。
177非通知さん:2009/08/28(金) 21:40:55 ID:GHKhq5rK0
シャープはハードはまあまあ良いが、ソフト面はダメダメ。もう本当に、ダメ。
あと、修理センターも最悪だった。旧ボダ時代に使ってたが
178非通知さん:2009/08/28(金) 21:43:31 ID:yZd2vrWFO
>>174
そんなんでも売れちゃうから全く懲りないんだろうな
昔からのauユーザーならシャープには手を出さないな
その意味ではauユーザーてのはレベルが高いのか?
禿なんかいくらシャープが強烈な不具合機出しても根強いファンがいるみたいだし
179非通知さん:2009/08/28(金) 21:49:11 ID:vX4PIirJ0
>>175
書院の凄いバカさ加減だよ。
auでは、バカwnn、ATOK、POBoxの3つがメインなので
バカwnnよりも酷い変換ソフトは有り得ない。
不死身で有名な外来種のゴキブリを持ち込まれた気分

SB機種スレでも、普通にバカ書院の事は話題に出る。
ただ、みんな諦めてるだけの話だ。
180非通知さん:2009/08/28(金) 21:54:27 ID:f+cUdAiS0
wnnはかなりマシになっただろうよ
そんなことも知らない馬鹿がいたとはw
181非通知さん:2009/08/28(金) 21:56:58 ID:vX4PIirJ0
それは、ごく最近のWnnの話だ。
詰まらん煽りを入れるな。
182非通知さん:2009/08/28(金) 22:05:39 ID:G2fCs/fr0
書院は連文節変換でやたらと単漢字を勧めてくるよなw
ATOKはその逆で、出来る限り意味ある文節に区切ってくれるからね
特にQWERTYキー搭載モデルのような、長めに入力して一気に変換するケースの相性は抜群
183非通知さん:2009/08/28(金) 22:06:54 ID:NRHHOln60
>>181
Wnnがバカなのはオムロン社員以外は認める所だろうと思う。
でも、最近は良くなってるし書院よりは遥かにマシだと思う。
184白ロムさん :2009/08/28(金) 22:09:23 ID:jWzT4FKs0
iWnnはかなり進化してる。完全に停滞してるケータイShoinは終わってる。
185非通知さん:2009/08/28(金) 22:24:41 ID:pxHgoLjZ0
>>178みたいに「携帯を使いこなす=人としてレベルが高い」
と思ってあーだこーだ言ってる時点で痛いわ…。
一般ユーザーのほとんどは慣れたメーカー、好きなデザインで選んでるだけですから。
186名無しさん┃】【┃Dolby :2009/08/28(金) 22:52:07 ID:n4Uh5Dtf0
Wnnが馬鹿なんじゃなくて
くっついてくるメーカー独自で変更出来る予測辞書で差がついてんだろ
ソニエリのPOBox Proはあくまで予測変換であって
基幹の変換はWnnを使ってるからな
Wnnの中でも一番糞だったのが大阪三洋のWnnα
京セラはまだ予測変換をバージョンアップさせて進化させてたが
馬鹿三洋はαのまま放置して結局KCP+でATOK採用し終了
あと馬鹿変換陣営としては東芝のモバイルルポもなかなかの馬鹿変換だったが
こちらもKCP+と共にATOK+ルポとして終了

ソフトバンク向けは未だにルポみたいだが
東芝とシャープがメインの端末だったソフトバンクはどっち選らんでも馬鹿変換という
何ともむごい選択肢

そういえばDoCoMoのパナもWnn採用で相当な馬鹿変換だったな
187非通知さん:2009/08/28(金) 23:10:53 ID:yZd2vrWFO
>>185
マヌケなヤツだな
勝手に妄想しやがって
そこまでは言ってないぞ
話の流れがシャープから変換に移ったからそう感じるのかもしれんが、シャープが糞なのはソフトに限った事ではない
ソフトだけなら使いこなしなんたらかんたらかもしれんがスポチンWBやソーラーなんかはハードも逝ってる
188非通知さん:2009/08/29(土) 01:56:45 ID:+WJW6h1gP
>>153
NECが携帯電話事業を分離してカシオ日立に合流するんだよ
189非通知さん:2009/08/29(土) 04:04:44 ID:+v/uCrPwO
>>188
報道のされ方を見ると、多分、NECはWCDMAの技術部分としてだけ残って
基本的にはカシオ日立の方に溶け込む感じみたいだね。
190非通知さん:2009/08/29(土) 09:19:50 ID:mhI59n4k0
カシオ日立がNの糞ソフトの影響を受けないことを祈るばかり
191非通知さん:2009/08/29(土) 09:34:30 ID:9LKDdl8PO
>>189

政治的な匂いを感じるねぇ。
ドコモのメーカーは陸上に例えれば10種競技で世界ランク上位の選手みたいな物。
対してauは10種どころか専門競技でも成績が伸び悩んでいる
選手の寄せ集めみたいな物だから。
ここである程度10種競技に対応出来るメーカーが欲しいところではあるな。
NECもカシオ日立が加われば10種について行けると言ったところかは。
それがドコモ寄りになるのか、はたまたau寄りになるのか…。
192非通知さん:2009/08/29(土) 09:38:48 ID:p4AySTtBO
>>185
そうでもないよ。
携帯に無頓着な人間だから常時携帯板に来るわけじゃないけど、機種変の時期は情報収集するしメール重視だから肝心な文字変換ソフトは気になる。
勿論始めからシャープは選択肢に入らない、お陰様で今回はカシオ日立のソフトを外したらしいパナソニックP001を選ばないで済んだ。
外見だけで51Pや61Pと同じように機種変してたらマジでヤバかったと思ってる。
パナソニックの場合はソフトのお陰でカシオ日立や鳥取三洋の代替になってた側面もあるだろうし。
>>186
42SAは鳥取三洋だっけ?使いやすかった。
>>190
はい、切に願ってます。
193非通知さん:2009/08/29(土) 09:58:26 ID:v/OeVKfjO
>>191

“業界談合”があったとすればau寄りになって行くのかな(笑)?
194クワトロ ◆Oamxnad08k :2009/08/29(土) 14:23:26 ID:FjnGnJBwP
>>191
夏厨に認定します
195非通知さん:2009/08/29(土) 15:15:07 ID:TsNJn08U0 BE:239139825-PLT(12350)

なんだ認定厨か
196名無しさん@平常通り :2009/08/29(土) 20:52:12 ID:v9U7LL5KP
>>195
>>5に即して,>>195は一刻も早く死ね
当スレに全く必要ない
197非通知さん:2009/08/29(土) 21:09:33 ID:e6c4r1Gm0
>>194-195
もう、オマエら、カップル板行けやw
198非通知さん:2009/08/29(土) 23:44:40 ID:O/Pid9SG0
>>174
auのシャープを選んだ時点であなたは負け組です。
199非通知さん:2009/08/29(土) 23:53:14 ID:u73C4d1C0
あうを使ってる香具師は負け組www
200非通知さん:2009/08/30(日) 00:06:37 ID:+voGSWptO
>>199

勝ち誇ってますがなにか?
あうでよかったー

つうかくんなよ糞禿!
201非通知さん:2009/08/30(日) 00:24:48 ID:m92pgjiu0
ミスチルヲタがB'zスレ気になってアンチ活動行うのと同じことなんだろ
202非通知さん:2009/08/30(日) 01:41:54 ID:9/QNmoBl0
>>177
黎明期は機種出る度にインターフェースがころころ変わったからな
あれでシャープ嫌いだった
203白ロムさん :2009/08/30(日) 02:01:05 ID:PO8c3EGX0
ドコモのメーカがデカスロン世界上位ランクとか妄信にも程があるだろ・・
あの夏モデル見てから良く言えたもんだわ
204名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:30:16 ID:PQpgZ6pp0
ビブリオで買える電子コミックってエロ漫画もあるの?
205名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:05:19 ID:tkP+/GdaO
むしろエロ漫画しかない
206名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:18:32 ID:J2uG0a9i0
しかもBLオンリー
207腐女子:2009/08/30(日) 19:04:21 ID:PQpgZ6pp0
即効、ビブリオ買います!
208名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:09:36 ID:KpQDJl1p0
ホモ漫画ってどうやって楽しむのかな?
209毛皮反対!!!:2009/08/30(日) 19:13:45 ID:5BiI9yKe0
中国では年に2,000,000匹の犬猫が毛皮のために"生きたまま”皮を剥がされて殺されています。

毎日5,479 毎時間 228 毎分4匹の計算です。

なぜ生きたまま?
**生きたままのほうが安上がりで、暖かいままのほうが皮を剥がしやすい
1ピースで剥がすことが容易

だそうです・・・


このページに請願書を送れるフォームがあります。
よかったらご協力ください。

http://animalsaviors.org/petition.html

surname 苗字
firstname  名前
town 都道府県の次に来る住所
state 都道府県
zip code 郵便番号

上記のページにはありませんが、HOMEなど他のページに行かれると衝撃的な映像、画像などがありますのでご注意ください。


210名無しさんにズームイン! :2009/08/30(日) 23:23:42 ID:+DfAg0UZ0
最近あったキャンペーンが当たったみたいで
ヤマト運輸の不在票が入ってたんだけど
今どのキャンペーンのが届き始めてるか分かる人居る?
店頭受け取りサービスが使えないみたいだから
10kg以上の物ぽいんだけど何に応募したか全然覚えてない
211ひよこ名無しさん :2009/08/30(日) 23:51:43 ID:ZlHM0Kvx0
a
212非通知さん:2009/08/30(日) 23:53:13 ID:6sTghMMp0
>>210
時限爆弾では?
213非通知さん:2009/08/31(月) 00:40:52 ID:rDnuu1DtO
>>210
10キロ以上で何か商品ってあったっけ?
214いつでもどこでも名無しさん :2009/08/31(月) 00:56:24 ID:Y4V95AfM0
最近流行の白い薬では?
ヤクザが宅配での送付先を間違って警察に御用って事件が前にあったよな。
お塩がやった薬って、MVNOとか言ったっけ?
215非通知さん:2009/08/31(月) 01:46:12 ID:2/gwB4Ug0
>>210
もこみち人形じゃない?
216非通知さん:2009/08/31(月) 01:57:45 ID:hsMfoaF/O
ちょっと伺いますがauショップで、平型イヤホンプラグをポイントで買えますか? 繋ぐプラグ部分だけが欲しいんですけど…
217非通知さん:2009/08/31(月) 07:23:32 ID:YGx05xm60
んなの普通に家電店とかでも300円くらいで売ってる
218非通知さん:2009/08/31(月) 12:35:44 ID:g1LoXwcy0
・・・
219非通知さん:2009/08/31(月) 14:14:31 ID:uU8lprrRO
アダプタならダイソーでも売ってるよ。
こないだ買って来たが何の問題もない。
220公共放送名無しさん :2009/08/31(月) 14:51:15 ID:BKJL3kGC0
なんとかして契約者数増やすために新規やMNPを優遇し過ぎてるけど、
本当は、既存顧客を優遇しておかなければ、出て行くのを抑えられないのじゃないか?
221名無しさん@涙目です。 :2009/08/31(月) 15:03:10 ID:wkfMEj7R0
乞食客増加と390円定額でARPUはかなり下がったろうな。
222非通知さん:2009/08/31(月) 15:36:43 ID:E82he7n7O
>>221
パケットは使わなければ損した気分になる。
30万だろうが100万以上使っても4200円なんだから
(PCSVを除く)
223非通知さん:2009/08/31(月) 17:02:45 ID:Bw1HmKLI0
>>221
人のことそんなこと言えるほど
お前ん家そんなに金持ちじゃないジャン
224非通知さん:2009/08/31(月) 17:30:10 ID:VLwhKlymi
>>220
そうでも無いよ
HDwoooも0円になったし、G9以外は0円余裕になった
225非通知さん:2009/08/31(月) 17:38:46 ID:I3dMOHDI0
>既存顧客を優遇
5年以上で終わりじゃなくて、10年以上はもっと優遇してやりなよ
226渡る世間は名無しばかり :2009/08/31(月) 18:05:40 ID:BKJL3kGC0
>>224
相変わらず関西は高いのでうらやましい
227非通知さん:2009/08/31(月) 18:17:29 ID:IByPIEqdO
microSD無線LANカードを早く発売しろau
228非通知さん:2009/08/31(月) 18:28:54 ID:IByPIEqdO
シャープはソフトウェアが糞

携帯とDVDレコーダーでの不具合多発で発覚
BDプレイヤーみたいにソフトウェアが重要でないならいいが、BDレコーダーはパナかソニーの二択
情報弱者は液晶のイメージで、シャープのBDレコーダーを買うからな
229非通知さん:2009/08/31(月) 19:08:12 ID:kt0N7eaj0
>>224
増設0円?ドコ〜?
230クワトロ ◆Oamxnad08k :2009/08/31(月) 19:56:23 ID:Imw5de3AP
>>228
SONYでも中がシャープのヤツなかったっけ?
231非通知さん:2009/08/31(月) 21:32:30 ID:I7kBxe1h0
いよいよ明日から定額が始まるのか
232非通知さん:2009/08/31(月) 23:27:41 ID:IByPIEqdO
>>230
BDプレイヤーとBDレコーダーならパイオニアは中身シャープ
233非通知さん:2009/08/31(月) 23:39:45 ID:I7kBxe1h0
>>232
プレーヤーは純パイオニアだし
234非通知さん:2009/08/31(月) 23:40:45 ID:IByPIEqdO
安い方はシャープだ
235非通知さん:2009/09/01(火) 00:07:01 ID:FhYWbWbx0
9/1からニュースEXの対応機種拡大なんだね。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0908/31/news061.html
BCMCSが対応できないんじゃ、意味ない気がするんだが・・・。
236非通知さん:2009/09/01(火) 00:09:47 ID:XNinkzxV0
当初のコンセプトをあっさり曲げて金稼ぎに来たわけね。
237名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/01(火) 08:49:15 ID:BE2Wg/u00
もう次でいいもん出さなかったら、余所行く。
238[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/09/01(火) 08:57:59 ID:1M8mWNEi0
ニュースは暇つぶしにたまに見るけど
有料はいらんな
それよりあのバー完全に削除出来る機能付けとけ
気予報だけ表示にしててもカーソル合わすと
ガジェット全体が出てきてうざいんだよ
239非通知さん:2009/09/01(火) 09:03:37 ID:94lZzmBxO
>>238
夏モデルからは非表示に出来るようになってるぞ
240非通知さん:2009/09/01(火) 09:37:31 ID:1M8mWNEi0
>>239
おお
そうなのか
今度機種変更したらあのうざいガジェット消えてくれるのね
消せる機能追加したと言うことは
相当うざいと評判悪かったんだろうな
241非通知さん:2009/09/01(火) 13:38:35 ID:z0juzSreP
>>220
そんなことしなくても解約率は過去最低レベル。
242非通知さん:2009/09/01(火) 14:06:30 ID:xg2qoKed0
>>239
夏モデルまでのは放置なんだな。
ケータイアップデートで何とかすればいいのに。
243非通知さん:2009/09/01(火) 15:16:21 ID:z0juzSreP
そんな簡単にはいかん
244非通知さん:2009/09/01(火) 19:14:38 ID:T9VGWAljO
ハローベイビー
245非通知さん:2009/09/01(火) 23:48:05 ID:DmzjHw3AO
活気なくなったなぁ、このスレ。
246非通知さん:2009/09/01(火) 23:56:46 ID:FfqE0jKYO
247非通知さん:2009/09/02(水) 01:30:10 ID:7cAUjTHsO
>>246
おおおお、待ってました!!
Song Ericsson のスライドの赤!
248非通知さん:2009/09/02(水) 02:09:59 ID:FxC69RVbO
聞きたいのですが、東京横浜なんかで新規1円で売られるには発売からどのくらいの期間がありますか?
T002やSH002を買いたいのですが、まだまだ高くて…通常だといつくらいに値下げされるのかな?と思って。
249非通知さん:2009/09/02(水) 02:25:28 ID:PgzoUu4V0
>>246
海外w-cdmaモデルじゃないか・・。
250非通知さん:2009/09/02(水) 07:08:31 ID:zXfueL/OO
>>248
私は乞食です。無銭飲食はどこでできますか?


まで読んだ w
251非通知さん:2009/09/02(水) 11:47:51 ID:hRXnKMfk0
>>248
秋モデルがでてからだからな。
まだ先だと思う。
急いでるならT001とかでもいいよ。性能はT001の方がT002より上
252いつでもどこでも名無しさん :2009/09/02(水) 14:55:17 ID:DKlXklID0
>>251
どの店も警戒してるから今はやめておけ
急いでるなら1丁目のラーメン屋にしろ。味は2丁目のラーメン屋より上



まで読んだ。
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0909/02/news012.html
>日本ではNTTドコモ、ソフトバンクモバイル、ウィルコムが発売

スマートフォンのやる気無さ過ぎだろ
254名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/02(水) 16:15:46 ID:eByaeMGR0
携帯の液晶の中に結構な量の砂?みたいなのが入ってしまって
いるのですが、これはショップに持って行けば掃除してもらえるのでしょうか?
255[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/09/02(水) 16:47:24 ID:a9COymYz0
>>253
通信規格に関係無く出せるはずだが
auがスマートフォンにほとんど関心がないんだろうな

まぁ良いんじゃないのスマートフォン使いたい人は
au以外の通信会社選べよというアピールだろ
SBMみたいに急に何も言わず規制したり
無かったことにする通信会社より
最初からやる気無しと言い切ってるだけいいだろw
256非通知さん:2009/09/02(水) 16:56:06 ID:WbSfMtlu0
>>254
分解が必要なので店頭では無理、無償メーカー修理扱い。
257不明なデバイスさん :2009/09/02(水) 17:06:44 ID:BxWgw4HA0
>>256
そうなのですか・・・でも無償で修理してくれるのであれば
持って行ってみようと思います
ありがとうございました
258非通知さん:2009/09/04(金) 09:37:52 ID:5UWnFCnnO
259非通知さん:2009/09/04(金) 10:24:38 ID:kTyNaoyR0
>>258
PLY?
260非通知さん:2009/09/04(金) 15:45:49 ID:gvIj+PzZO
>>237
俺も俺も。
家族を引っ張り込んでauにしたから、また家族で大移動だw
261無名モデル :2009/09/04(金) 16:37:54 ID:dyVPGSYu0
>>260
オレもだよ・・・家族皆巻き込んじゃった(祖母まで)
サービスに不満は無いけど、とにかく端末が糞。
あの時ドコモ行っとけば良かったよ。今さら無理だけど。
262非通知さん:2009/09/04(金) 16:59:49 ID:Pcoier0Y0 BE:1004384467-PLT(12350)

事務の子に32SA笑われた!(#`Д´) ムキー!
263名無しさん@公演中 :2009/09/04(金) 17:33:39 ID:fRAzBTo7P
264非通知さん:2009/09/04(金) 17:59:37 ID:zPVi1QVYO
>>255

口で言わずに態度で示すってやり方はあまり好ましくないけどね。
口に出せばユーザー離れを加速させる事に対する未練と言うか計算が
キャリアにはたらいているようにも感じとれるからね。
そう言うハッキリしない曖昧な状況が利用者に感覚として伝わるから不振なんだよ。
265非通知さん:2009/09/04(金) 20:14:43 ID:v6klkTor0
ええ〜!!!
フルサポートコースが10月1日から2〜3000円値上げキター!!
266名無しさん@十周年 :2009/09/04(金) 20:37:44 ID:lz43vOgI0
>>265
ソース
267非通知さん:2009/09/04(金) 21:46:20 ID:7njxR69g0
今時フルサポとは、これいかに。
268非通知さん:2009/09/04(金) 22:02:58 ID:ExOaA2zI0
>>266
http://ameblo.jp/mobilex/
いや、フルサポ廃止になって、シンプル有利になるといいな、と思って。
例えば金額によってポイント数があがる、とか。
269非通知さん:2009/09/04(金) 22:41:24 ID:i3czYneJ0
>>262
いまどき、32SAなんか使ってるなよ
スポチン買えw
270非通知さん:2009/09/04(金) 22:52:38 ID:xKK2+T3wi
スポチン無いってヤフオクで高騰中。
今ならt001
271非通知さん:2009/09/04(金) 23:04:43 ID:28pco5Px0
初めてauにしたんですが
最初の文字が0はダメってことは
アドレスを番号にする事はできないんですか?
ドコモみたいにリセットとかないんでしょうか?
272非通知さん:2009/09/05(土) 04:54:19 ID:Ot0aJ2OLO
>>268
なんだこの糞改行ブログ
ゴミだろ
273非通知さん:2009/09/05(土) 06:56:59 ID:81wrEmL70
>>271
質問のある方は専用スレでお願い致します。

au by KDDI 質問スレ Part177
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1250892485/l50
274山師さん :2009/09/05(土) 09:48:39 ID:7IdqXzaF0
ダブル定額スーパーライトってライトに比べてパケット通信料ものすげぇたけえじゃん!
何が景気対策だよ!ただの詐欺じゃねぇか!
つかすぐマックスの4410円になって誰が得するプランなんだwww
auって禿フォンみたいな詐欺会社だっけか!!
275白ロムさん :2009/09/05(土) 10:31:55 ID:4EH6EaWK0
>>274
お疲れ様です。
276非通知さん:2009/09/05(土) 10:37:21 ID:81wrEmL70
>>274
まあ、ほとんどパケット使わない人が保険の意味で付けるもんでしょう。
つーか、ハゲバンクのパケットし放題Sも同じだし。
向こうは、無料だったハゲ同士のメールが有料になるという罠付きだしな。
277いつでもどこでも名無しさん :2009/09/05(土) 10:39:05 ID:IOoT+7An0
ただ、安く見せる為だけの看板に文句を言う奴は池沼
そんな事も分からないなら携帯板に出入りする資格はない。
278非通知さん:2009/09/05(土) 12:28:14 ID:KzoiOHqg0
今まで定額の1000円分もパケット使い切らなかったからスーパーライトに変えたよ。
始まりが300円(3000パケット)でも良いぐらいに思うけどね。
279小野寺:2009/09/05(土) 14:22:39 ID:81wrEmL70
おまえらもビブリオ使えよ〜
280非通知さん:2009/09/05(土) 14:47:10 ID:3B4RWnD70
278みたいな人は定額外してプラン上げたほうがいいんジャまいか?
281非通知さん:2009/09/05(土) 15:02:56 ID:rFmB1MyL0
1000円も使わない人が
スーパーライトに変えるのと
プランをSからMにして定額外すのと

どっちが得?
282非通知さん:2009/09/05(土) 15:11:58 ID:sBoyt+IKO
何が詐欺なんだ?ダブル定額と比べてダブル定額ライトもパケットは高いけど
283非通知さん:2009/09/05(土) 15:22:16 ID:4lgaCUbJ0 BE:502192073-PLT(12350)

スポーツチンコ
284非通知さん:2009/09/05(土) 15:25:30 ID:81wrEmL70
>>274
ダブル定額、ダブル定額ライト、ダブル定額スーパーライトと用意してあって、
それぞれの定額料もパケット単価も明確に提示されていて、
ユーザーが自由に選べるんだから、詐欺もなにもないじゃねえか
285クワトロ ◆Oamxnad08k :2009/09/05(土) 15:57:28 ID:vADlDz6aP
>>283
敢えて言おう
消えろw
286非通知さん:2009/09/05(土) 16:38:07 ID:ZZA7rdhe0
>>274
工作活動乙!!!!
287非通知さん:2009/09/05(土) 18:44:18 ID:9UeebFbJ0
ドコモが最初に下限を下げた時もドコモ本スレでは非難の嵐だったな。
各社5985円まで使わせようと必死なので
上限の値下げだけは絶対にないだろうけどな。

288公共放送名無しさん :2009/09/05(土) 20:37:57 ID:lNQIcoSw0
>>281
おいらはMにする予定
添付ファイルを再生しないにしていれば無料通話分で足りるから

Mは繰り越し限度額が金額の割に少ないよな
au的には選んでほしくないのかも
289名無しさん@十周年 :2009/09/05(土) 23:40:58 ID:Ok5fGDX20
>>274
そんなの当たり前、判りきってる事
いやならauやめればいいこと。
290非通知さん:2009/09/05(土) 23:58:24 ID:NfTM/8hi0
w21Kを使用してますがそろそろ買い換えようと思ってます。
ワンセグ機能がついた携帯を購入しようと思ってるんですが検討してたH001は反応が遅いようで諦めました。
・ワンセグ機能がついてる
・反応がそこそこ早い
・ボタンがつぶれにくい

↑の理由でなにかおすすめがあったら教えてください。
291非通知さん:2009/09/06(日) 00:03:57 ID:78qhJMo2O
化石のW21Kなら何に変えても満足するだろ
292非通知さん:2009/09/06(日) 00:06:56 ID:DASN94Mx0
そうですよね・・・^^;
ただどうせ買い換えるなら少しでもいいのを・・!と思って
もっと欲を言えば液晶を外に折りたためるタイプがいいんですが・・
293爆音で名前が聞こえません :2009/09/06(日) 00:07:01 ID:jSCJF61S0
21Kか懐かしいなww
あまりにもクソ過ぎて直ぐに21CAに変えたわ
294非通知さん:2009/09/06(日) 00:11:39 ID:78qhJMo2O
とりあえず64SかK002買えば良いんでね?

それにしても21Kスレは面白かったなー持ってないのに見てたわ
破壊動画のうpとかうpとか
295非通知さん:2009/09/06(日) 00:14:40 ID:DASN94Mx0
5年前ですでに0円だったしなぁ・・・(泣
ただ反応早くてお気に入りでしたw
親父がW63Hなんだけどあれもワンセグブチブチ切れるしなんかいいのないですかね!
296非通知さん:2009/09/06(日) 00:16:09 ID:Z619RUQ+P
質問スレ違い
297非通知さん:2009/09/06(日) 00:25:27 ID:DASN94Mx0
>>294さん
W62Sよさそうですね。
折りたためるしデザインもいいし。
298非通知さん:2009/09/06(日) 01:06:42 ID:/EPRbNQ/0
>>290
神機Sportio Water Beatがいいよ!
299非通知さん:2009/09/06(日) 02:37:02 ID:DASN94Mx0
>>290
デザインが斬新でi-phoneに似てますねー。
チェックしときます^^b
300非通知さん:2009/09/06(日) 02:47:03 ID:DASN94Mx0
色々回った結果W64Sがいいかなと思ってるんですが液晶を回転させて折りたたむことは可能ですか?
まとめサイトに載ってる回転2軸型の折りたたみ型ってこのことですかねぇ
301非通知さん:2009/09/06(日) 03:17:49 ID:G6Occty80
>>300
可能です。店頭で確認してみては
302非通知さん:2009/09/06(日) 03:26:35 ID:DASN94Mx0
>>301おぉ、、最高です!
最後は店頭で確認して決めたいと思います。
有難うございましたー!
303非通知さん:2009/09/06(日) 06:45:19 ID:IGk2Yj0K0
>>283
どんなスポーツだよw
304非通知さん:2009/09/06(日) 13:48:22 ID:3woSODrmO
人いねぇーな…
305非通知さん:2009/09/06(日) 14:13:30 ID:IGk2Yj0K0
なぜか、日曜日は過疎るな
リア充が多いのかな
306非通知さん:2009/09/06(日) 16:18:04 ID:nTjiUeil0
2年縛りになって以降、盛り上がるようなネタなんか元々なかったじゃないか
板全体が、そんなに盛り上がってるようには見えない。
勢いがあるスレは、荒らしと荒らしの相手をするアホの書き込みで伸びてる場合が多い。
307非通知さん:2009/09/06(日) 17:11:25 ID:/EPRbNQ/0
各板の1日ごとのレス数
http://sabo2.kakiko.com/bbspost/sboard0.cgi

8/30〜9/5
携帯・PHS板 15065
携帯機種板 23066
iPhone板 20942

携帯・PHS板そのものが過疎っている模様


308非通知さん:2009/09/06(日) 18:25:19 ID:IGk2Yj0K0
今年の夏モデルは機種数もすくなかったし、
ビブリオ、スポチン、HD WoooCAM、G'zとキワモノぞろいだったから、
一般人に勧めにくくて困ったよ。
秋冬は普通の機種をいっぱいだしてくれるのかな?
自分はCA003に期待していよ。
309非通知さん:2009/09/06(日) 18:51:06 ID:+dBoLF8sO
>>307
アイフォンの濃さがすげえな…
310非通知さん:2009/09/06(日) 18:58:22 ID:jr15gwut0
あっちは最近行ってないが相変わらずか?OS3.1間もなくての今知ったw
311なまえないよぉ〜 :2009/09/06(日) 19:07:26 ID:jnhADPzJ0
>>309
そもそも一機種だけで板を作るってのもおかしい
312携帯電話情報通知しません :2009/09/06(日) 19:16:45 ID:dkbKxlhp0
ドコモの解約祭りが始まったから、荒れなくていいんじゃね
313白ロムさん :2009/09/06(日) 19:34:30 ID:i6kYmoOy0
>>312
そんなのがあるの?
314.:2009/09/06(日) 19:57:58 ID:dkbKxlhp0
315非通知さん:2009/09/06(日) 20:05:07 ID:i6kYmoOy0
>>314
どうもです。
でもドコモを解約してまで行く人ってそんなにいないような気が。
316[Fn]+[名無しさん] :2009/09/06(日) 20:07:13 ID:GgdiJ4po0
秋冬はほぼ禿の一人勝ちだよ
317七つの海の名無しさん :2009/09/06(日) 20:19:32 ID:/ZrXV2ZM0
このタイミングだと、庭は一人負けでないかな。
318非通知さん:2009/09/06(日) 20:54:19 ID:qPChSSHC0
禿は駆け込み需要の貯金があるからな。
319非通知さん:2009/09/06(日) 21:14:15 ID:Vmu12rNm0
禿の目線は今までは客を見ていたが今後は株主目線で行くと思う。
自分の意思で始めた8円ケータイを他人事のように否定し始めたからな。
さすが!と言うか、在日らしいやり方だよなw

パチンコだってそうだろ?
自分らは電気代と人件費以外に持ち出しはない。
でも、客からは毎日多額の現金が入る。
それでもって、客が遊んだ金などは不透明に近い。
まさに在日の象徴みたいな商売じゃないかw


見慣れてる日本国民は、それに騙されるほど甘くないと思う。
騙されるのは在日の儲だけ!
320新規名無し案議論中@名無しスレ :2009/09/06(日) 21:33:09 ID:gEyswJkQ0
>>315
どう考えても危険だろ
規制の無いドコモから
契約トラップやら規制やら罠が盛りだくさんのソフトバンクなんて
怖すぎる
しかもLTEなんて絶対無理だろうし
基地局数もめでたくauにまで抜かれてこのまま順調に基地局投資絞れば
イーモバイル以下のエリアになることは確実だからな

あんな貧弱回線でどうやって1万円も利用するんだよ
321315:2009/09/06(日) 21:39:22 ID:i6kYmoOy0
>>320
自分が言ったのは、そのことでソフトバンクに行く人ってほとんどいないんじゃないの?
って書いたつもりなんだけど。

322非通知さん:2009/09/06(日) 21:43:32 ID:gEyswJkQ0
>>321
悪い安価がずれてたw
>>314だな
323名無しさん@ピンキー :2009/09/06(日) 21:45:43 ID:i6kYmoOy0
ソフトバンクは確かに改悪が進んでいるね。
自分は使ったことがないから、はっきりとしたことはわからないが。
324非通知さん:2009/09/06(日) 22:17:47 ID:LpgJST5g0 BE:956556858-PLT(12350)

よく死ねとか消えろとか言ってくるPって
実はレスが欲しいがための自演でした
今後このようなことがないように努力いたします
どうもごめんなさい(´・ε・`)
325U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/09/06(日) 22:19:29 ID:VJvTaoUa0
>>323
yahooBBの時もそうだったが
最初は無料で安いと強調し実際一番安い価格で客を集める
ある程度客数が確保出来てきてしばらくすると
気がつけば一番高い価格になっているという

そもそも端末価格がアホみたいに高いドコモより高い
あの会社で割賦組んで買うと恐ろしいことになる
怖いのは実質〜という言葉のトリック
326白ロムさん :2009/09/06(日) 22:21:27 ID:i6kYmoOy0
実質っていう売り方は販売店でもそういう表示をしているね。
あれはちょっと誤解を招くよね。
327非通知さん:2009/09/06(日) 22:25:04 ID:tqODnivq0
>>324
何の為にミシンなんか買ったの?
もしかしてアパレル系の仕事してるの?
328名無しさん┃】【┃Dolby :2009/09/06(日) 22:29:57 ID:VJvTaoUa0
>>326
そうそう
で、今回その実質値引き通信料から基本料金が外されたから
8円携帯が無くなったし
基本料金からちょっとしか使ってない人からしたらスパボのメリットがゼロになったな
329非通知さん:2009/09/06(日) 22:31:55 ID:LpgJST5g0 BE:573933964-PLT(12350)

たんに縫い物したかったからなのです(pq´ω`)
330非通知さん:2009/09/06(日) 22:34:49 ID:i6kYmoOy0
ソフトバンクは8円とかじゃなかったら、使いたいって思わないね。
シャープが主力っていう時点でちょっとね。
他がダメなんだろうけど。
331非通知さん:2009/09/06(日) 22:35:47 ID:GgikTmdJO
チンコ取ったあとの縫合用だな
332U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/09/06(日) 22:48:49 ID:VJvTaoUa0
>>330
そのシャープも今やドコモのお下がりを出すようになったし
NOKIAも日本から撤退したし
東芝もソフトバンク向け最近やる気ゼロだし
しまいにゃ大量仕入れで明らかに不良在庫化してるiPhoneを
あそこの社長はやたらに絶賛するようになって
余計カオスになってるな

iPhoneなんてドコモぐらいの回線じゃないと意味ない端末なのになw
333非通知さん:2009/09/06(日) 22:56:19 ID:ALKMaFOS0
>>329
もしかして女か?
男で縫い物なんかの為にミシンなんか買わないだろうしな
だとしたら「チンコ」なんて呼ばれて悔しかっただろ
334名無しさんの初恋 :2009/09/06(日) 23:04:45 ID:i6kYmoOy0
ソフトバンクは海外携帯を輸入して売ったほうがいいと思うよ。
そのほうが逆に面白いかも。
335名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/06(日) 23:10:08 ID:2n5UuDZm0
au(エーユー)は、KDDIおよび沖縄セルラー電話の提供する携帯電話を含む移動体通信事業、ならびに同KDDIの提供するコンシューマー(個人)向け・ビジネスソリューション(法人)向けITサービスの各ブランド名。
なお、本項目では主に同ブランドの中核となる移動体通信事業のみを記述する。
キャッチフレーズは「チャレンジの先に、新たなバリューを Create it!」。
336クワトロ ◆Oamxnad08k :2009/09/07(月) 00:08:26 ID:zWPxn9SnP
>>333
心は乙女らしいよ
頭脳は女、体は男、その名は名探偵コーマン
337白ロムさん :2009/09/07(月) 00:58:43 ID:x9EnQocR0
beと糞コテはホンモノの基地外ばっかりだな
338非通知さん:2009/09/07(月) 01:49:31 ID:FqOUKXtf0
男だけどコス衣装つくるからミシンあるよ
339非通知さん:2009/09/07(月) 02:03:44 ID:4B8IAVCP0
体は男でも可愛いければ良いと思うけどね、私は。
340非通知さん:2009/09/07(月) 03:20:33 ID:rwsX9G5tO
MMS?Eメールの遅延はauが一番少ないな…。
ドコモや禿はしょっちゅう遅延したんだが、auは減った。
一昨年辺りは酷かった記憶もあるが。
341非通知さん:2009/09/07(月) 03:26:03 ID:9sHQf221O
>>340
docomoで今時MMSなんて使っている人はいないよ。
docomoは普通にi-modeのメールが主流で、auのEZwebのメールと違って遅延無し。
342非通知さん:2009/09/07(月) 03:36:25 ID:478yTub+0
>>341
MMSってのはだな。
343非通知さん:2009/09/07(月) 06:58:28 ID:rwsX9G5tO
>>341
普通に遅延するから。ドコモ使った事無いだろ?w
344非通知さん:2009/09/07(月) 07:11:24 ID:Vtzzr7UAP
ゴミはスレ違いだからアク禁にしましょう
345非通知さん:2009/09/07(月) 10:30:18 ID:NijdSzib0 BE:669590047-PLT(12350)

だな!(`・ω・´)
346名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2009/09/07(月) 10:34:03 ID:jvy7gb8p0
俺ももう8年くらいauしか使ったことないから他社との比較ができなくて困っている
たしか他の会社は自動メール再受信ができなかった筈だが
347非通知さん:2009/09/07(月) 11:37:19 ID:NijdSzib0 BE:573933683-PLT(12350)

出来ますよ
348非通知さん:2009/09/07(月) 14:08:05 ID:dEbEZOPA0
http://www.business-i.jp/news/business/index.nwc
9月9日(水)の予定
【国内】KDDI、デザイン携帯発表
349非通知さん:2009/09/07(月) 14:10:23 ID:x42DiQriO
>>348
デザイン携帯って概ね性能が低い。
350非通知さん:2009/09/07(月) 14:20:50 ID:29cjM52mO
10年近く前のJ-PHONEが遅延すごかったの思い出した
写メールの出だしの頃
351非通知さん:2009/09/07(月) 14:34:27 ID:jvwALy3UO
docomoだろうがauだろうがメール延滞はしないだろ最近わ
352ノーブランドさん :2009/09/07(月) 14:42:55 ID:O+8CGQk+0
機能が多いからと機能を絞ったデザイン携帯出したのは良いが、遅すぎた。
353非通知さん:2009/09/07(月) 15:01:56 ID:x42DiQriO
>>352
ってかKCP+が失敗の始まり。
354非通知さん:2009/09/07(月) 15:14:25 ID:VXcNzMIk0
>>348
デザインケータイで最近はずしまくってるのにまだ発表するんかい。
355非通知さん:2009/09/07(月) 15:24:08 ID:t47S4XB60
蓮ケータイなんて凄い賑わったじゃん
356新規名無し案議論中@名無しスレ :2009/09/07(月) 16:59:05 ID:4kHGI4690
>>350
J-Phoneの時代からあそこは遅延あったな
そしてVodafoneになっても迷走
SBMになって更にどつぼに・・・
357非公開@個人情報保護のため :2009/09/07(月) 19:22:03 ID:/UcPMGL90
IDO時代から使ってるから10年超えてるよな

昨日、子供に言われたんだよな
何で、ずーとAuなのかさっぱり分からん
みんなMNPでコロコロ変えて新機種を使ってるのに・・・・だと

昔人間だからコロコロ得意先の変更って抵抗が有る俺
良いように利用されてる?携帯会社に
358[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/09/07(月) 19:27:12 ID:4kHGI4690
>>357
ほとんど人がそんなもんだろ
MNPの利用者数みてみ
少ないぞ
359名無しさん必死だな :2009/09/07(月) 20:10:24 ID:KFCxGs680
>>357
新規獲得インセンティブというのがあってだな
2年おきにMNPするのが一番得するらしい
360名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/07(月) 20:18:39 ID:tNayWy6W0
 SMAPを起用したCMによる話題づくり、場合によっては最大15カ月基本料金が無料になる新サービス開始――ソフトバンクモバイルが“乗り換え”をアピールする事情とは?
そしてこの冬、携帯3キャリアのシェアは大きく変化するのだろうか。
(Business Media 誠)
361非通知さん:2009/09/08(火) 00:28:53 ID:QTObnHh+O
前みたいに削るところはガンガン削ってこだわる所はとことんこだわるみたいな端末が欲しい
中途半端は結局何者にもなれず使い物にならないんだよな
362非通知さん:2009/09/08(火) 05:52:46 ID:MKEV29Qz0
ところでジャニタレはもう契約終了かな?9月のカタログには出てないし。
auの庭のキャッチフレーズも消えてる。
そのかわり、綾小路きみまろが出てる。
363非通知さん:2009/09/08(火) 06:01:54 ID:Iqc161YK0
”庭”はだいぶ前から使ってない筈だが
364名無しさん@涙目です。 :2009/09/08(火) 11:10:32 ID:KatWt9xI0
嵐は中学生に人気あるからまだまだ使うだろう
365ノーブランドさん :2009/09/08(火) 13:03:32 ID:dOof7xQE0
なんかキャンペーンで、コジマ電機の電話ブースに7人くらいauスタッフがいた。
さらにドコモ、SBの店員。
さらにカウンターにも5人くらいいるし。
客は誰もいない・・・つーかあんな狭い空間にあんなに店員いたら近寄れねーよウザくて。
366非通知さん:2009/09/08(火) 15:16:58 ID:p2iWopgY0
>>365
どこの店舗だかだいたい分かった
367非通知さん:2009/09/08(火) 17:07:06 ID:Iqc161YK0
>>365
あるあるwww
どこもケータイ売れないんだなw
368非通知さん:2009/09/08(火) 19:18:45 ID:r+OlOS4vO BE:662378764-2BP(104)

>>362
もう一年たったね
369非通知さん:2009/09/08(火) 19:19:38 ID:r+OlOS4vO BE:993567694-2BP(104)

>>360
biblio「よっぽどマシなニコモバだから断る」
370非通知さん:2009/09/08(火) 22:10:36 ID:G7tT9edb0 BE:430451429-PLT(12350)

あれPは?(´・ε・`;)
371非通知さん:2009/09/08(火) 22:39:12 ID:WWkP/35vP
>>370
>>5が見えないのか?そろそろいい加減にしておけよゴミクズが
誰がこんなゴミ欲してるんだよ
372非通知さん:2009/09/08(火) 23:00:45 ID:G7tT9edb0 BE:239139252-PLT(12350)

お友達からお願いします(*ノωノ)
373非通知さん:2009/09/08(火) 23:14:10 ID:iHRGjST2O
いくら過疎スレでも
オマエらのコント練習に使わないでくれ
374非通知さん:2009/09/08(火) 23:35:26 ID:3CNsFOMQ0
景気が良くなるまでの繋ぎだから
好きなように使いなさい。

375非通知さん:2009/09/09(水) 05:46:08 ID:jqjx1aQu0
もうすぐ
景対の効果がでるさ。
376非通知さん:2009/09/09(水) 10:32:18 ID:imrSOES30
回復傾向も失業率は上昇してるらしいが・・・
377白ロムさん :2009/09/09(水) 10:57:27 ID:7yVM3SfR0
>>375
自民党は景気対策の失敗で大敗したけどね。
378非通知さん:2009/09/09(水) 11:45:48 ID:TSmU7jIgi
は?
379名無しさん@涙目です。 :2009/09/09(水) 11:51:53 ID:gf7QA8he0
KDDIが経産省の天下りを駆け込みで受け入れたってダイヤモンドに載ってたよ。
380非通知さん:2009/09/09(水) 13:28:30 ID:sh6G8LLe0
電話番号で他社間メールできるようになるのって2010年後半?
381非通知さん:2009/09/09(水) 14:06:10 ID:lqRFQogNi
新機種発表されたのに静かだな
382名無しさん@平常通り :2009/09/09(水) 14:46:43 ID:HUHtUGBRi
ロボット携帯って、また迷走しているな。


ディスコーディスコー
>>382
コンセプトモデルですごいのなんて昔からあっただろ
何にせよ、選択肢が増えるのはいいことだ
384白ロムさん :2009/09/09(水) 15:01:15 ID:cz+tz4vh0
>>380
予定では、2010年度後半(2011年1〜3月)だと書いてた。
色々と制限があったりするだろうから期待しない方が良いと思う。
385名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/09(水) 15:34:02 ID:GLvmSktI0
迷惑メールが増大しそうな気がするのは俺だけ・・?
386非通知さん:2009/09/09(水) 15:53:18 ID:Wim1Erj50
絶対にないよ。だって送信側に数円かかるんだもん。
迷惑メールがきても、受信無料なら平気だし。
387非通知さん:2009/09/09(水) 16:10:44 ID:6FaccoPzO
>>385
あなただけ。docomoじゃ、電話番号でメール送信なんていう機能はほとんどの人が拒否設定にしているよ。
388非通知さん:2009/09/09(水) 16:14:47 ID:1H0cWain0
電話番号でメールするのがデフォなキャリアも有ります。
389名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/09(水) 20:08:11 ID:j6gwwwwd0
 KDDIはauの携帯電話シリーズ「iida」の新モデル2機種を発売すると発表した。「PLY」と「PRISMOID」で、9月中旬から販売する。
木製の置き台やケース、ACアダプターなど、周辺機器23製品も10月上旬から販売する。
また、学習機能を持ったロボットの携帯電話「Polaris」の試作機も発表。
9月10日から東京都渋谷区のKDDIデザイニングスタジオで展示する。
(毎日新聞)
390非通知さん:2009/09/09(水) 20:20:02 ID:0t33zIkzO
新しいアダプタ気になる
391非通知さん:2009/09/09(水) 20:36:06 ID:JQ8j3tN50
携帯を落としてしまったのですが、
安心なんたらに登録してない限り
携帯の位置を特定することはできないですか?
392白ロムさん :2009/09/09(水) 20:43:43 ID:7yVM3SfR0
>>391
ケータイ探せて安心サービス 315円/1検索
※2009年9月末まで検索料1回無料
ttp://www.au.kddi.com/sagasete_anshin/
393非通知さん:2009/09/09(水) 20:57:12 ID:JQ8j3tN50
携帯でアプリをダウンロードの時点で躓きました
394名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/09(水) 22:57:14 ID:cmhHUojO0
 ソフトバンクモバイルは9日、メールサービスにおいてトラブルが発生していた事実を公表した。(RBB TODAY)
395非通知さん:2009/09/09(水) 23:16:56 ID:YQuo76r8O
>>394 【社会】携帯電話から送信したメールが別人に届くなどの通信障害、3902人影響 8月下旬に発生 ソフトバンク
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252493795/

これ?

> 1:かなえφ ★
> 2009/09/09(水) 19:56:35 ID:???0
>  ソフトバンクは9日、8月下旬に同社の携帯電話から送信したメールがあて先とは別人に誤って届くなどの通信障害が発生した、と発表した。
8月28〜31日に関西、北陸、中国、四国、九州、沖縄地域で発生し、計3902人に影響が出た。
対象者には今後、メールや手紙などで謝罪をする方針だ。
>
>  同社によると、送信したメールが別の人に届いたり、受信したメールに本来の送信元でない
> 第三者のアドレスが表示されたりした。大阪府内にあるメールサーバーの不具合が原因で、
> ソフトバンクの回線を利用している「ディズニー・モバイル」の利用者にも同様のトラブルがあった。
>
>  トラブルは29日に利用者から問い合わせがあって判明したが、原因の究明作業などで公表が9日になった、という。
>
> asahi.com 2009年9月9日19時38分
> http://www.asahi.com/national/update/0909/TKY200909090286.html
> ※問い合わせ先電話番号省略しました。

こわいな… 電番でやりとり出来るようになったらソフトバンクだけ拒否しとこ
396名無しさん@ご利用は計画的に :2009/09/09(水) 23:50:47 ID:wBfHVD4sP
ソフトバンクの話をここでする馬鹿
397名無し@18歳未満の入場禁止 :2009/09/10(木) 08:08:20 ID:mQ+2f1L80
新機種発表で期待してたんだが
また小手先のデザインやらでごまかされたorz
なぜ真っ向から勝負しない?
もうそれだけのスキルがauにはないのか?
IDO時代から使ってたから思い入れもあったんだがこうも手抜きされると萎えるわ
いい加減機種変させろよ
398非通知さん:2009/09/10(木) 08:12:33 ID:mQ+2f1L80
ロボットとかいらねーよバカ
需要側と供給側がこれだけズレてるってのも珍しいな
話題だけのしょーもないモン作んなってのボケが!
399白ロムさん :2009/09/10(木) 08:16:52 ID:8RQMZwo+0
>>398
でもロボット産業は自動車産業の次に来る基幹産業だから
どの企業も色々模索してる。何も開発してない企業は乗り遅れる。
400非通知さん:2009/09/10(木) 08:23:03 ID:hj7SLpoC0
いいじゃん。別にまるっと無駄な研究してるわけじゃない。
おくだけで充電できる?なら防水でも充電できる卓上ホルダの研究なわけだし、
あそこまですごいのじゃなくてもpre3みたいな卓上ホルダの進化形が出る可能性は
あるんじゃないの?
401非通知さん:2009/09/10(木) 08:25:16 ID:mQ+2f1L80
>>399
そのレベルのロボットなら判るが
玩具レベルのロボットじゃまいか
開発もわかるが体力ないのに迷走しすぎ

庭やらロボットやら健康うんぬんとか訳わからんモノ売りにするんじゃなく
ユーザーが何を欲してるのかキチンと理解してだな・・・
チクショー期待してただけに哀しくなってきたぜ
402非通知さん:2009/09/10(木) 08:42:39 ID:AzuQ2KrZ0
>>399
研究は結構だが、商品にするな!?って事じゃない?

確かに「アレを買おう」という気にはならないよな。
403非通知さん:2009/09/10(木) 12:14:54 ID:1Lz2cQURi
>>397
デザイン重視端末の発表会でなにいってんだ
404非通知さん:2009/09/10(木) 12:20:47 ID:4V+EfNex0
ロボットなんかホンダにでも作らせておけばいい。
その前にテメェの所の本業の端末をキチンとした物を作れ。
405非通知さん:2009/09/10(木) 12:33:35 ID:P+Oony/D0
404みたいな意見は当たり前なんだがここではナニヲイマサラ。
もっと粋な話をしようぜ。
406非通知さん:2009/09/10(木) 13:30:17 ID:9XKZJS5FO
>>398
需要はあるだろ。
今までに全く存在しないカテゴリのものだから需要自体に気づかないやつがほとんどだと思うが。
それに、今までに存在しないものだと人間はまず拒否反応を起こす。


携帯が普及し始めた時も、携帯でのネット接続サービスが始まった時もそうだったね。
今じゃ無くてはならないものだけど
407非通知さん:2009/09/10(木) 13:34:55 ID:9XKZJS5FO
>>401
コンセプトモデルって意味分かる?
まだコンセプト段階なんだから玩具で当たり前だろ。


行動支援サービスが次の時代の潮流だよ。
その先頭に立つのが人間に一番近い場所で常に行動を共にする携帯。
携帯にユーザーの行動をデータ化して蓄積することでユーザーの思考やニーズが読み取れる。
そのニーズを先回りしてサービスを提供するのが携帯でありロボットになる。

408非通知さん:2009/09/10(木) 14:02:36 ID:8RQMZwo+0
>>402
4・50年後に「おじいちゃん遅れてる」って孫に言われない様に。
409非通知さん:2009/09/10(木) 15:27:12 ID:tyRyaUTl0 BE:765245748-PLT(12350)

PLYってあちこちいっぱいスライドするのかと思った・・・
410非通知さん:2009/09/10(木) 15:33:31 ID:i5UvRZhtO
>>409
あちこちスライドさせて何すんだ?w
411非通知さん:2009/09/10(木) 15:38:48 ID:Djsmx5eQO
わーすごいッ!
でもいらない^^

ここ最近のauの新機種発表会てこんなんばっか
412非通知さん:2009/09/10(木) 15:39:49 ID:n734fm4AO
俺も横のタブの数だけ違う層が
それぞれスライドすると思ってたw
案外良機種な予感
413非通知さん:2009/09/10(木) 15:56:15 ID:Djsmx5eQO
>>406-407
バーチャルボーイでたとき似たような発言聞いたなw

あとauて新しいカテゴリ作っても下手なんだよ
携帯にカメラってのもJフォンより前に出したのに浸透せず
Jフォンが成功してから後追いしたりとか

他のキャリアに遅れとってるのにまだこんなやり方しかできないauにガッカリ
INFOの二番煎じ狙ったiidaがコケたのに危機感0だな
414名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/10(木) 16:52:20 ID:4KbEvmzD0
別にロボットだろうがジジババ携帯だろうがスイーツ携帯だろうが
どうでもいい。

IDOの頃から使ってるけど俺はもうauに何も期待してないので
誰でも割更新月に乗り換えるわ。はげは嫌いだから多分docomoに行くよ
415非通知さん:2009/09/10(木) 17:26:30 ID:850vdrRI0
どう考えても高橋誠がガン。
インプレスに載ってる写真でどや顔してんのを見る度ホンマ腹立つ。原辰徳。
416非通知さん:2009/09/10(木) 17:40:39 ID:NEhK3LXwi
>>413
ウィルコムの悪口はそこまでだ
417学生さんは名前がない :2009/09/10(木) 17:45:47 ID:mQ+2f1L80
期待してたからこそガッカリするんだろうな

発表会みて
携帯で本読んだりとか携帯で心拍数はかったりとか携帯でロボットしてみたりとか…
性能や料金プランで敵わないからって誤魔化すんじゃなくて
携帯本来の通信強化するとかしろよ!
イロモノみたいな携帯いらない

cdmaOne出たころは真っ直ぐだったのになあ
418[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/09/10(木) 17:51:55 ID:LTov8d5B0
LTEの全国人口カバー率でトップ取るまで
通信メインで宣伝するのは無理
419非通知さん:2009/09/10(木) 17:58:49 ID:mQ+2f1L80
>>407
別に新しいもの作ることには否定なんてしてないよ
ただ新しければいいってもんじゃないだろって言いたいだけ
最近のauは読み間違い多いから
au社員にスマートフォンのこと聞いたら
一時的なものと完全に読み違えて他二社においてかれたってハッキリ言ってたし
先のことなんて判らんけどユーザーの声にしっかり耳傾けてたらある程度は判る
>>413
あったね付属でカメラつけるやつ
あれも携帯につけてたらauがさらに一歩前進できたのにそれができないんだよなあauて
>>414
俺もIDOのころから使ってるけど
10年以上使い続けてるからまだ割り切れないわ
でもこの状態がまだ続くなら割り切る
420白ロムさん :2009/09/10(木) 18:16:20 ID:1vu2sNPC0
淀にPLYが置いてあったよ。
面白いとは思うけど欲しくはないな。
421名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/09/10(木) 19:00:25 ID:2s/aO0+s0
鳥の巣充電台はちょっといいなと思った
ACアダプターにデザインをつけるってのは良い考えだと思うがどうだろうか
422綺襲HIGH SPEED7.2Mbps:2009/09/10(木) 19:23:46 ID:/9ThK7rmQ
-(゜□゜)SH06A電池消費8回データ採った
100%からフルブラネット連続1時間23分で47%消費する

電源オフで電池残り3%。充電は52分で99%達し残り1%充電は8分で充電完了
423非通知さん:2009/09/10(木) 19:37:10 ID:9XKZJS5FO
>>413
例はそれだけ?www
携帯で音楽、パケット定額、携帯でナビ、携帯でGoogle…。

全部au発だけど?
逆にここ数年、他社発のヒットって何?
おれはドコモのおサイフケータイとデコメールしか思い付かないが
424名無しステーション :2009/09/10(木) 19:40:21 ID:2s/aO0+s0
たまにはワンセグも思い出してやってください
425非通知さん:2009/09/10(木) 19:43:19 ID:9XKZJS5FO
>>417
通信インフラなんて資金力がないと端から無理だろ?
初めから2番手や3番手の勝てる領域じゃないだろ。
通信インフラ重視なら何でドコモに行かない?
426非通知さん:2009/09/10(木) 20:18:38 ID:0JOa1xaeO
指定割の月額390ってやつ、
一か月に24時間分だけ無料なの?

24時間話し放題じゃないの?
427M7.74 :2009/09/10(木) 20:19:51 ID:O3cAzai/0
>>415
原は関係ないから許してやれwww
428非通知さん:2009/09/10(木) 20:20:37 ID:O3cAzai/0
>>426
なんでホームページで確認しようと思わない?
429非通知さん:2009/09/10(木) 20:49:22 ID:ADkseAR3i
>>423
ナビ以外は全部ddiポケットが最初じゃね
430非通知さん:2009/09/10(木) 22:31:39 ID:IffUsQln0
by KDDI
431非通知さん:2009/09/10(木) 22:52:36 ID:1mPpkIkJO
PLYを見て思ったけどなんかiidaって妥協の塊だな…
adpの頃はPENCKのメタルを綺麗に再現するために数々もの試行錯誤を経て蒸着を研究したり
陰棒Uの小さな筐体に内臓ワンセグやらなにやらを詰め込もうとしたり
色んな開発秘話やここだけは絶対譲れまへんで的なこだわりがあったのに
432非通知さん:2009/09/10(木) 23:15:46 ID:1Q4gTjGJO
中途半端なんだよなiida。
必死でオサレ感を演出してるみたいだけど蓮コラのイメージが強すぎて
未だに何をコンセプトとしているブランドなのかがわからない。
433非通知さん:2009/09/11(金) 00:11:22 ID:+wEH9WMcO
そこで村上里沙モデルですyo!
434非通知さん:2009/09/11(金) 01:19:14 ID:RbY3WdDBO
批判ばっかりしてないで、なんか提案してみたら?

ってわけで提案。今さらながらN型ケータイ(要するに二つ折りの液晶
側にロッドアンテナついてるヤツ)出してみるなんてどうだろう?
タイミングちょっと早すぎるかも知らんけど、腕時計やカメラなどの
デザインの変遷からするといつの日かN型はファッションとして再流行
する時は来るんじゃないかと思う。
435非通知さん:2009/09/11(金) 01:30:56 ID:Xqch3n5/0
だからtalbyをそのまま現代に蘇らせろと。
436エリート街道さん :2009/09/11(金) 03:22:11 ID:q8UWabfu0
>>435

結局あれなんだよ。
デザインの使い捨てをやってる限りはiidaだろうがadpだろうが無意味だよなあ。
adpやiidaは永続的に同じデザインの端末を中身だけ最新に変えて出しつつけるとか
してくれないと。
437非通知さん:2009/09/11(金) 03:31:18 ID:F034qYmkO
相変わらずくだらないレスしかしないな茸基地は
438非通知さん:2009/09/11(金) 03:47:27 ID:kCuZyPD6O
adp 機能も妥協しない
iida とりあえずカッコ付けた安い端末を出す
439白ロムさん :2009/09/11(金) 05:39:04 ID:VlJXsmS+0
adpも妥協はしてたろ。コンセプトと比べたら。

adp ミドルスペック
iida ミドルスペック+NS合流したのでロースペックもあり

あ、G9とかハイスペじゃん。adpより選択肢は広がってるではないか。
440非通知さん:2009/09/11(金) 07:28:52 ID:heZKvpkoO
このままのペースでiidaが周辺機器の発売をし続けたらauSHOPが周辺機器だらけに
441非通知さん:2009/09/11(金) 08:15:35 ID:tUjWUVFpO
もはや周辺キャリアだから問題なし。
442非通知さん:2009/09/11(金) 08:50:54 ID:RwWwbS94O
>>436
neonは本当に使いやすかったな
多くは望まないのでPCSV、ICカード対応で再販売してほしい
443非通知さん:2009/09/11(金) 09:14:15 ID:kCuZyPD6O
そんな仕様変更する訳ねーよバーカ
444非通知さん:2009/09/11(金) 10:06:49 ID:RwWwbS94O
茸儲乙
ウザいからとっとと巣に帰れよ
445非通知さん:2009/09/11(金) 10:43:37 ID:kCuZyPD6O
あらあら、無知で馬鹿な奴は認定する事でしか生きられないのね(泣)
446非通知さん:2009/09/11(金) 10:49:14 ID:5VgWFx7B0
ミドルとかハイスペとかいうカテゴリがあまり意味無いな。
今はハイスペ=スマートフォンみたいな感じだし。
447非通知さん:2009/09/11(金) 15:28:47 ID:GsfMgwjcO
ナビを無料にすればかなりユーザー獲得できるのにな
小学生とかも遊びで使いたいだろうし
448名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/11(金) 16:13:37 ID:KDEbzShF0
 米Motorolaは9月10日、GoogleのAndroidを採用した携帯電話を発表した。(ITmedia News)
449非通知さん:2009/09/11(金) 16:23:43 ID:KDEbzShF0
 ディー・エヌ・エー(DeNA)は9月10日、携帯電話向けコミュニティーサービス「モバゲータウン」のゲームを開発する外部開発者向けサイトをオープンした。
(ITmedia News)
450非通知さん:2009/09/11(金) 19:23:23 ID:snEilTAuO
>>447
人工衛星のGPS問題は大丈夫なのか?
451非通知さん:2009/09/11(金) 22:15:09 ID:VpOENMsC0
 2009年8月25日の午前6時37分、関東地方で緊急地震速報の誤報が伝えられた。
携帯電話が聞き覚えがないアラーム音でいきなり鳴り出して、びっくりした人も多いはず。
実はNTTドコモとauの最近の携帯端末は、緊急地震速報の受信機能があらかじめ有効になっている機種があるため、自分で設定しなくても警報を発するからだ。
(nikkei TRENDYnet)
452非決定性名無しさん :2009/09/11(金) 23:38:29 ID:XVRl+fXE0
>>451
マナーモードにしてると、警報音がならないことにびっくりした。
(auユーザー)
453非通知さん:2009/09/12(土) 07:22:31 ID:A2DXPi4S0
>>452
最近の機種はマナーにしてても鳴るよ。
454非通知さん:2009/09/12(土) 09:21:03 ID:iIpAfKsR0
>>450
精度が著しく低下するっても問題?
それなら飛ばし記事で、予備機とかまだあるって空軍がアナウンスしてたよ
455非通知さん:2009/09/12(土) 16:53:08 ID:j8oSRVHY0
iidaな美女を撮ってきた
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0909/09/news110.html

個人的には右側のお姉さんがかわいいと思う
456名無しさん@引く手あまた :2009/09/12(土) 16:55:07 ID:HVUvUoNx0
>>455
美女?
457非通知さん:2009/09/12(土) 17:07:51 ID:RdEz+Fo9O
どっちも大した美人じゃないし…。
458七つの海の名無しさん :2009/09/12(土) 17:09:51 ID:2hQ6y9jk0
auだけwindowsケータイ出ないの?
マジ他社に変えたい・・
459非通知さん:2009/09/12(土) 17:23:26 ID:RdEz+Fo9O
変えたら?
460非通知さん:2009/09/12(土) 17:29:21 ID:j8oSRVHY0
>>458
スマートフォンを使いたいなら、マジで他社に行ったほうが良いと思う。
まあ、他社と言ってもドコモだが
461非通知さん:2009/09/12(土) 17:39:42 ID:Z4KRcQMk0
>>458
「E30HT」法人向けだが一般向けにも販売してます。
ttp://www.kddi.com/business/keitai_denwa/lineup/e30ht/index.html
462pH7.74 :2009/09/12(土) 17:42:23 ID:alNwe1q80 BE:860901449-PLT(12359)

ワンセグって殆ど見ないのに
アンテナ内蔵じゃないって知るとなんかガッカリ
463非通知さん:2009/09/12(土) 17:50:56 ID:j8oSRVHY0
>>462
オマイにワンセグ搭載機など100万年早い
FMでも聞いてろw
464非通知さん:2009/09/12(土) 18:02:32 ID:vpqcFmIK0
>>461
E30HTを一括0円にしてくれたらMNPするんだけどなあ。
そろそろ在庫処分してくれないかな?
465白ロムさん :2009/09/12(土) 18:29:05 ID:U7PJCIv70
E30HTなら淀で一括3万くらいでしたよ。
これって、Ezweb未対応って事は基本料+W定額だけで良いのかな?
まさか、未対応のEzwebは取らないよね?
466非通知さん:2009/09/12(土) 18:31:43 ID:2hQ6y9jk0
>>465
Ezweb解約すれば取られない
解約するとメルアド消えるみたいだけど
467非通知さん:2009/09/12(土) 18:36:26 ID:U7PJCIv70
なるほどね。ありがとう
値段を見て、一括で2万を割ったら買おうかな?とか考えてましたw
メールはISPかフリーメールをメインに使うだろうからezweb.ne.jpは要らないな。
468非通知さん:2009/09/12(土) 18:42:04 ID:2hQ6y9jk0
EZWEB・メールが使えないスマートフォンならやはりauは選択肢から外れるような・・・
ドコモかEモバイルが選択肢に入りそうな気がする
469非通知さん:2009/09/12(土) 18:56:26 ID:lK3QEDbQ0
KDDIも東芝にお願いしてAU専用スマートフォンを開発してみればいいのに
470非通知さん:2009/09/12(土) 19:00:24 ID:Z4KRcQMk0
>>468
docomoのスマホもiモードは非対応だし
iモードメールも別途料金が掛かる。
471白ロムさん :2009/09/12(土) 19:06:12 ID:ZjlNM3qL0
>>468
ケータイブラウザ使えるスマートフォンってあるの?
472名無しさん┃】【┃Dolby :2009/09/12(土) 22:17:24 ID:tAiKQ4g90
>>468
頭大丈夫か?
473名無し@18歳未満の入場禁止 :2009/09/12(土) 22:24:33 ID:eYOI3euF0
auのスタッフに聞いたら
スマートフォンauそれほど乗り気じゃないらしい
他社からスマートフォンが出たときも一時的なものだけと考えて眼中になかったって
スマートフォンのジャンルがでかくなり無視できないようになったからE30HTを出したんだと
474非通知さん:2009/09/12(土) 22:43:15 ID:xKhU+u3z0
同じセリフが、どっかのネットニュースに載ってたな。
475名無し@18歳未満の入場禁止 :2009/09/12(土) 22:48:23 ID:eYOI3euF0
じゃあ本当だったんだ
冗談っぽく話してたから軽く聞いてたんだが
476非通知さん:2009/09/13(日) 03:50:05 ID:s6ps1Juq0
そりゃインフラしょぼいんだから、スマートフォンなんか出したくても出せないだろ。
477名無しくん、、、好きです。。。 :2009/09/13(日) 04:42:39 ID:WkzVx50T0
>>476
クソインフラの禿でも出せるんだからさ
やっぱ儲からないと踏んでるんじゃね
478非通知さん:2009/09/13(日) 08:25:15 ID:Yrw+3jzS0
>>436
何知ったかしてんだよww
同じデザインでやり続けてシェアを低下させたNECがあるんだけどw


馬鹿が知ったような口きくなw
479非通知さん:2009/09/13(日) 08:30:32 ID:fdLvHhqJO
カシオもW21CAからずっと基本形状は変わらないな
480非通知さん:2009/09/13(日) 11:54:32 ID:8KDaOsn60 BE:1076126459-PLT(12359)

4万かあ(´・ω・`;)
481新規名無し案議論中@名無しスレ :2009/09/13(日) 12:40:45 ID:Db/m0/6Q0
>>477
そりゃそうだろ
スマフォなんて出そうもんなら数%の帯域消費ヘビーユーザー
が余計増えるだけでメリットないと踏んでるんだろ

PC通信無制限のイーモバイルも流石に業を煮やして規制すると名言しだしたからな
無制限にすると1TB/月とか使う連中が押し寄せるから嫌なんだろ
482非通知さん:2009/09/13(日) 13:42:39 ID:EIW0QRnH0
>>480
4万ってなんじゃ?
PLYの値段かな?
483非通知さん:2009/09/13(日) 14:21:50 ID:YqeMSY8dO
PLYだろ
しかしたけーなあ
484非通知さん:2009/09/13(日) 14:49:53 ID:msO2HCiZ0 BE:645675293-PLT(12359)

PLYのことです
出来れば青欲しいなー
485非通知さん:2009/09/13(日) 14:54:13 ID:or/uczzQP
5 :非通知さん :sage :2009/08/18(火) 17:44:03 ID:l/bt9u75P
例のスレ違いのゴミBEは立ち入り禁止です
書き込む前に 死 ね
486非通知さん:2009/09/13(日) 15:36:04 ID:YqeMSY8dO
特にスレタイから外れたレスでもねーじゃん
487非通知さん:2009/09/13(日) 15:38:45 ID:/zs5kTQ+0
488非通知さん:2009/09/13(日) 15:46:15 ID:YqeMSY8dO
そりゃ専スレくらいあるわなw
489非通知さん:2009/09/13(日) 15:48:48 ID:EIW0QRnH0
au や KDDI に関する話題ならなんでも良いと思うけどな
490非通知さん:2009/09/13(日) 16:00:45 ID:msO2HCiZ0 BE:239139252-PLT(12359)

喧嘩すんなよお前ら(´・ω・`;)
491非通知さん:2009/09/13(日) 16:03:09 ID:EIW0QRnH0
>>490
お前が原因w
ま、喧嘩じゃないけどな
492非通知さん:2009/09/13(日) 16:04:56 ID:YqeMSY8dO
>>490
しねww
493非通知さん:2009/09/13(日) 16:12:52 ID:tpPefims0
結局死ねって言われるw
494クワトロ ◆Oamxnad08k :2009/09/13(日) 16:34:12 ID:VSNIHTL3P
ドリチン叩きは自演なのでスルー汁!!
495非通知さん:2009/09/13(日) 17:08:17 ID:jZQXYWE70
てめぇもうぜぇ
496非通知さん:2009/09/13(日) 17:11:00 ID:EIW0QRnH0
クワチンはスレ立てしてくれるので必要
497非通知さん:2009/09/13(日) 17:29:40 ID:tpPefims0
何たる上から目線
498非通知さん:2009/09/13(日) 17:36:55 ID:or/uczzQP
クワトロは◎
499白ロムさん :2009/09/13(日) 17:42:44 ID:Db/m0/6Q0
クワトロはウンコ〜
500非通知さん:2009/09/13(日) 17:47:46 ID:EIW0QRnH0
それはスカトロ
501名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/13(日) 17:59:56 ID:FX2jwpQJ0
柔らかい豚肉の事じゃね
502非通知さん:2009/09/13(日) 18:35:41 ID:a+acCMVA0
トントロだろ
503非通知さん:2009/09/13(日) 19:16:29 ID:CroAE3pQ0 BE:836986875-PLT(12359)

またスレチか(`・ω・´)
504非通知さん:2009/09/13(日) 20:04:17 ID:6fq7esGL0
宮崎アニメ
505非通知さん:2009/09/13(日) 20:13:15 ID:cRpK4AyJ0
質問です!今購入できるau機種の中で、一番動作にモッサリ感のないものはどれでしょうか?
506非通知さん@アプリ起動中 :2009/09/13(日) 20:21:27 ID:LoqLhMzG0
>>505
K003
507白ロムさん :2009/09/13(日) 21:02:48 ID:/zs5kTQ+0
653 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/09/13(日) 20:15:01 ID:NGFo+bF20
質問です!今購入できるau機種の中で、一番動作にモッサリ感のないものはどれでしょうか?
508ドコモ使いだが・・・:2009/09/13(日) 21:04:38 ID:6fq7esGL0
>>505
ソニエリ以外の全機種
ソニエリだけは、何故か他の同時期の他メーカー機種と比べてもサクサク動くんだよ。
理由は分からんけど、推測ではソニエリ独自の工夫が効いてると思う。
毎年、春向けの新機種からはKCP+の新バージョンでリリースされるよ。

509非通知さん:2009/09/13(日) 21:33:13 ID:87z2dpJ2O
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AS1D110BP%2012092009

カシオ・日立との携帯開発新会社、NECが7割出資

 NEC、カシオ計算機、日立製作所の3社が携帯電話端末の開発部門を統合し、
来年4月をメドに設立する新会社の概要が12日明らかになった。
社名は「NECカシオモバイルコミュニケーションズ」で資本金は50億円。
出資比率はNEC70.4%、カシオ20%、日立9.6%。
新会社は社長を派遣するNEC主導で製品開発力を強化し、国内外でのシェア拡大を目指す。

 まずNECが受け皿となる全額出資子会社を設立して同社の携帯電話部門を統合。
その上でカシオと日立が2004年に設立した端末開発の共同出資会社、
カシオ日立モバイルコミュニケーションズ(東京都東大和市)を吸収合併する。
新会社の従業員数は1000人以上の規模になる見込み。
510非通知さん:2009/09/13(日) 22:29:55 ID:zeDADvibO
去年の8月機種変で新機種購入したんだか、ローン払いで後1年支払いが残ってるんだか、使いにくいから機種変したい
オークションで新しいの落として店に行ってロック解除してもらうのって可能?
511非通知さん:2009/09/13(日) 22:40:48 ID:2r3ksvlL0
質問のある方は専用スレでお願い致します。
512非通知さん:2009/09/13(日) 22:41:55 ID:zeDADvibO
>>511
すいません
質問スレで聞いてみます
513水先案名無い人 :2009/09/13(日) 22:44:58 ID:6nLkuV9K0
>>508
え?
514非通知さん:2009/09/14(月) 03:06:26 ID:Zfx5fC1jO
中の人ってauのインフラ過小評価してるんじゃね?
スマホやPC接続定額、通話定額施行など
以前に比べパケットを使う量は明らかに増えてる筈なのに

二年前のように繋がりにくくなったりという事は全く無くなっている
2GHZ帯を増やしまくったのか、遅滞はほぼ一切無く速い速い


1.5MB制限も3MB制限も300万パケット制限もそろそろ撤廃して良い頃なんでねーの?
このままじゃ折角この二年の間に強化しまくったインフラが勿体無い
515非通知さん:2009/09/14(月) 05:45:23 ID:CBgbLTzF0

ヒント:NMP
516非通知さん:2009/09/14(月) 05:49:24 ID:CBgbLTzF0
訂正

MNP
517非通知さん:2009/09/14(月) 08:48:36 ID:YJUsQIla0
>>509
社名から日立が消えるんだね。
518非通知さん:2009/09/14(月) 12:28:35 ID:cA0PrM3eO
>>517
資本金の割合を見ても日立は実質撤退に向かうのでは?
資本金の割合だけ見るとカシオも下手するとNECに喰われかねない…。
519非通知さん:2009/09/14(月) 14:32:42 ID:57876DxQO
>>518

docomoとauは現時点でLTEで合流するからこの3社間でNECに従来のノウハウを
合流させる意味合いが強いんじゃないかな?
現行規格では2キャリアのフォローが出来る体制になると言うのは大きい。
仮にカシオ日立の名前が消えてもau目線で端末の頭数がプラマイ0ならば
よしとするべきと言うのが今のauの現状だからな。
520白ロムさん :2009/09/14(月) 14:43:18 ID:61Ml2oRX0
>>519
合流するのは10年ぐらい先だろ
LTEにしても音声はそれぞれWCDMA、CDMA2000とばらばらのまま
521非通知さん:2009/09/14(月) 16:10:52 ID:2dBEDLb3O
>>520
まぁ、両方のノウハウが手に入る訳だし、裾野が広がることに関しては、良しとしてるんだろ。
522名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/14(月) 16:47:09 ID:YSb2Uas/0
携帯販売ランキング(8月31日〜9月6日):ここ何週か順位を落としつつあった「iPhone 3GS」。
ついに人気にも陰りが出たかに思われたが、再びキャリア総合ランキングのトップ3に浮上した。
(+D Mobile)
523非通知さん:2009/09/14(月) 16:48:42 ID:YSb2Uas/0
 NTTドコモは9月14日、発売直前に不具合が発見され、販売が延期されたLGエレクトロニクス製のタッチパネル付きスライドケータイ「L-04A」を、9月16日に発売すると発表した。
(+D Mobile)
524非通知さん:2009/09/14(月) 17:39:06 ID:cA0PrM3eO
>>523
どうでも良い機種じゃね?
525非通知さん:2009/09/14(月) 18:06:08 ID:Ek89oginO
日立、詰めの甘い微妙な機種ばかり作っていたな…。
526名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/14(月) 19:06:47 ID:CefLyFn/0
 ウィルコムと富士通ビー・エス・シーは、ウィルコムのPHSを利用した「外来患者呼び出しシステム」を共同開発し、14日より全国の医療機関向けに販売を開始した。
(RBB TODAY)
527非通知さん:2009/09/14(月) 19:23:18 ID:0phG7bhwO
最新日立Woooのフルチェンを作ってくれたら買います。
528白ロムさん :2009/09/14(月) 20:56:21 ID:g1ist8FJ0
日立はもう終わりです
529非通知さん:2009/09/14(月) 23:25:22 ID:bngk13G70
メーカーは日立でなくて良いんだけど52H後継の大バッテリー
端末をどこか出してくれないかなぁ。
530非通知さん:2009/09/14(月) 23:34:09 ID:bRVsSjJnO
日立はカシヒタになった時点で既に終わってたよ
531非通知さん:2009/09/15(火) 02:06:29 ID:Dke/fHl3O
>>529
もうあるし?なぜ調べないし?
532白ロムさん :2009/09/15(火) 13:05:03 ID:kNbBcYw40
>>529
今のところ
biblio 930mAh
Hi-vision CAM Wooo 920mAh
が比較的大容量。
でも電池持ち悪いけどね。
533非通知さん:2009/09/15(火) 13:19:21 ID:u+9BHB3ZO
>>530
むしろカシオ日立になってからの方がカシオの良さが日立にも生きたと思うが。
日立単体だと気配りスイッチしか売りが無かった。
534非通知さん:2009/09/15(火) 13:48:16 ID:PMH1OCIhO
>>533
でも日立ブランドである必要性は無くなったよーな‥
中身カシオでその気配りスイッチも11Hで終わったし、Wooo携帯もそこまでの違いは出せてるとも思えん
535非通知さん:2009/09/15(火) 15:26:00 ID:7YTCkE8IP
ってかKCP+の時点でメーカーの目立った差なんか無いし
536非通知さん:2009/09/15(火) 15:35:39 ID:Dke/fHl3O
KCPの時も基本的には言うほど変わらないし
537pH7.74 :2009/09/15(火) 15:40:02 ID:0penH5AF0
つまりau自体終わってると。
538非通知さん:2009/09/15(火) 16:55:26 ID:wbvFShEbO
終わりでなく始まりなのである。
539非通知さん:2009/09/15(火) 17:54:29 ID:0wdD+9P5O
はやくつぶれろ
540('∀`) :2009/09/15(火) 18:09:55 ID:q/QmclJ00
541名無しさん@十周年 :2009/09/16(水) 03:20:26 ID:IY8R4cMo0
家電批評かなんかで文庫ケータイがぼろくそに叩かれていた。
批評シリーズって広告料貰わず書籍の売り上げだけでやっていくから
かなり思った事を書けるようだが果たして。あと東芝のスマートフォンもぼろくそだった。
542[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/09/16(水) 03:22:20 ID:oa+ghKqM0
>>541
で、果たしてどうなんだ?
543非通知さん:2009/09/16(水) 06:57:33 ID:Hzk43rgeO
アホン信者を喜ばすマヌケな糞記事って事さ
544非通知さん:2009/09/16(水) 08:39:43 ID:wlBKKCL+i
>>541
東芝は糞だろ。
原発ケータイでも作ってろ
545非通知さん:2009/09/16(水) 10:58:25 ID:zC1yqMrUO
馬鹿が釣れましたね
546非通知さん:2009/09/16(水) 21:06:34 ID:LG1JlpdF0
387 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/08/28(金) 15:31:11 ID:o0Tw5+I+O
>>384,385
仲間さんのお父さんは遠洋マグロ漁船に乗り組んでたので、お父さんとは何ヶ月も会えないのが当たり前だったとの事。

実際、仲間さんの芸能界入りの話が出た時は、漁業組合から何千キロと離れた漁船に無線電話をかけてもらって、お父さんの許可を受けたのは有名な話。

中学を卒業して芸能界入りで東京に来る為に沖縄を離れるまでは、仲間さんはお母さんやお姉さんや3人のお兄さんとずっと同居してた。

仲間さんが礼儀正しいのはお母さんがきちんと躾をして育てたから。

ちなみに仲間さんの芸能界入りを無線電話で許可した事を、お父さんは家に帰って来て後悔したとの事。

可愛い末っ子の娘をこんなに早く簡単に手元から手放すんじゃなかった、シマッタと後悔したそうです。

この辺の話は仲間さん自身がバラエティーや雑誌のインタビューで何度も話してるので、昔からの仲間ファンの間では有名です。

だから仲間さんの人柄の良さは、お母さんからちゃんと躾けられ家族みんなから愛されて育った事のお蔭でしょう。
547名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/16(水) 23:14:37 ID:iYNeHUOf0
携帯電話を使って、時間や場所を問わず気軽にダウンロードできることから人気の高い「ケータイクーポン」だが、利用者はどのようなシーンで、またどのタイミングでクーポンを利用しているのだろうか。
(japan.internet.com)
548非通知さん:2009/09/16(水) 23:48:15 ID:h8wPKPHv0
 ソフトバンクモバイルは16日、同社としては初の緊急地震速報に対応した「831N」を18日に発売すると発表した。
(RBB TODAY)
549非通知さん:2009/09/16(水) 23:48:28 ID:Z97AxDyqO
終わってるのはドコモじゃね
550非通知さん:2009/09/17(木) 00:06:19 ID:qS5IoowiO
>>546
ええ話しや


551非通知さん:2009/09/17(木) 09:22:13 ID:h1Nk3T3YO
>>549
どこがどう終わってるのか?
552非通知さん:2009/09/17(木) 09:38:31 ID:FEfdwKQrO
>>549やはりそうですか!
553非通知さん:2009/09/17(木) 11:20:19 ID:L7N731aH0
まだ終わってるキャリアはないが、ヤバそうなキャリアは幾つかあるな。
554非通知さん:2009/09/17(木) 11:50:36 ID:h1Nk3T3YO
SoftBankだろ
サブでSoftBankも良いと思うがエリアが問題だから
数ヶ月前にSoftBankサイトからエリア改善要望出したが返事すら来ないしw
借金返済に苦労してんだな
555非通知さん:2009/09/17(木) 12:09:04 ID:L7N731aH0
元子会社の某PHSの会社もヤバい。
音声、データ共に売りが何もない。
メリットを上げるとすれば、無料通話の相手が分かり易いってだけ

KDDIやdocomoみたいに自力で復活する力を持ってる所は心配はないが
そもそも、資金がない企業は余程工夫でもしない限り厳しい。

その工夫が通話定額だった訳だが
こうしてKDDIも始めた以上、いつかはdocomoも追随するだろう
そうなれば、総契約者数の違いが彼らにトドメを刺す事になる。

時間帯問わず長電話したい相手なんて
特定の相手数件なの人が多数だろうしな。
556非通知さん:2009/09/17(木) 12:37:23 ID:h1Nk3T3YO
宇異留込もなー
微妙だな
芋場もパソコンとの抱き合わせ販売は好調みたいだけど、あれ凄い落とし穴あるし

データ通信はdocomoのUSB端末が一番だな
557名無しさん@エースをねらえ! :2009/09/17(木) 16:17:16 ID:uLiUCvKw0
5年近く使ってたtalbyが壊れた....
携帯売り場をさまよったが、どれも欲しくない....
もうどうすればいいのかわからん....
558非通知さん:2009/09/17(木) 16:20:11 ID:XX4fKTQyO
>>557
修理したら?
559非通知さん:2009/09/17(木) 16:21:38 ID:UTV/7UUq0 BE:1076125695-PLT(12359)

PLYスレは荒れまくってますね(´・ω・`;)
560非通知さん:2009/09/17(木) 16:25:01 ID:gla8Spu1i
>>557
iPhone購入おめでとう!


という漏れはtalby→iPhoneへ脱庭組。
talby後継機が出ていれば脱庭しなかったかも
しれないのに。。。
561白ロムさん :2009/09/17(木) 16:51:46 ID:Ng0u5QFL0
>>560
脱庭しても粘着するとは
iPhone使いは本当に糞ばっかりだなオイ
562非通知さん:2009/09/17(木) 16:54:20 ID:XX4fKTQyO
Softbankは他人にメールが届く糞会社。
563名無しくん、、、好きです。。。 :2009/09/17(木) 17:35:42 ID:YEYX1Ttu0
iphoneは携帯じゃなくてサブの遊び用ガジェットってとこでしょ
メインiphoneにするとかマゾい
564非通知さん:2009/09/17(木) 20:26:02 ID:4NoFKWmp0
最近、乞食iPhone使いが異常に増えたからなw
auとSBを各10年以上使ってる者からすればiPhone使いはウザいだけよ。


知ってると思うが、iPhoneは旧メアドを引き継げない。
既存機種にSIMを挿して使えない。
日本の携帯みたいに気軽に電池交換出来ない。
(たかが電池交換で8千円だとさw)
既存の著作権保護コンテンツを引き継げない。
などなど、糞機種である事は周知の事実。

頭髪の薄いアメ公の好きにさせて良い訳がない。
565非通知さん:2009/09/17(木) 20:43:29 ID:NJvr7NJvi
>>564
メアドひきつげるけど
566非通知さん:2009/09/17(木) 20:43:31 ID:XX4fKTQyO
全てを叶えるアプリが揃ってるとかいうiPhoneの広告は誇大広告にならないのだろうか?
全てが叶うわけが無いのに。
567非通知さん:2009/09/17(木) 23:45:20 ID:Z2sVSOOg0
>>559
あれオモチャみたいだし
568非通知さん:2009/09/18(金) 07:16:22 ID:/r/sXvx5O
いつの間にかauオンラインショップでフタが買える様になってるしw
地味に嬉しい
569iPhone774G :2009/09/18(金) 11:41:23 ID:c6CxOu6Y0
>>564
iPhone使って思ったけど
電池交換っていらなくね?と普通に思った。

一見電池交換が出来ないモバイルって致命的だと思ったけど
予備のバッテリーがあるんだよな。
それって予備電池持ち歩くのと変わらないわけで、そのおかげでデザイン上の制約が
緩まるのであればそれもありかなと。
例えば超薄型端末とか電池パックを排除すれば可能になるわけだし。
570非通知さん:2009/09/18(金) 11:44:48 ID:c6CxOu6Y0
>>561

私見だが周りのiPhone使いは元AUが多い
たぶんADPのような「一風変わったもの」を持つ層がiPhoneとか好きなんだろう。
iPhoneの次期はADPとiidaとの境目で目新しいデザイン端末も無かったし。

ただ気になったのはAUからの乗換組って、2台持ちじゃなく解約して移る人が多い印象。
DoCoMoに比べて年齢が若いから2台持ちする経済的余裕がないのかもしれんが。
571名無しさん@十周年 :2009/09/18(金) 11:46:36 ID:sNqWNthc0
ID:c6CxOu6Y0
はい、見事に湧きました

iPhone使ってる馬鹿どもは
本当に馬鹿だなよな
iPhoneスレに篭ってろよな
572非通知さん:2009/09/18(金) 11:51:27 ID:teInNKimO
>>569
電池パックが無かったら電子機器は動きませんがバカですか?
iPhoneにも電池パックは入ってるんですけど。
取り出せるか取り出せないかの違いであって
573エリート街道さん :2009/09/18(金) 13:10:01 ID:c6CxOu6Y0
>>572

そういう次元の低い反論は・・・
そりゃ電池は入っているだろうさw
574ホワイトアルバムさん :2009/09/18(金) 14:17:24 ID:hg5RpoFii
>>572のような幼稚で阿呆さ丸出しの突っ込みは、au使いの餓鬼の典型的特徴
575名無しさん@十周年 :2009/09/18(金) 14:37:39 ID:sNqWNthc0
iPhoneキチガイさんまたまたご来店〜
576非通知さん:2009/09/18(金) 15:32:42 ID:wDJ5Sh2W0
確か発売時期を春、夏、秋冬の今までの概念にとらわれないように、CA001とか型番法則変えたんじゃなかったっけ。
結局今までと変わらんね
577非通知さん:2009/09/18(金) 16:27:50 ID:vtk7GO2S0
CA001、もう生産終了との本スレ情報。

せっかく楽器機能とか作ったんだから、
時間をかけてブラッシュアップしていけば
いいのに。端末作り捨てじゃないか。
578非通知さん:2009/09/18(金) 19:53:45 ID:1pYE1sjUP
>>576
1X機が無くなったから型番統合しただけ
579非通知さん:2009/09/18(金) 22:39:11 ID:q/F3rLs8O
>>577
いつも作り捨てじゃん
580非通知さん:2009/09/18(金) 23:57:39 ID:vnj1/+D70
明日から9連休だよー
わーい\(^o^)/

話題ないね・・・(´・ω・`)
581非通知さん:2009/09/19(土) 01:22:31 ID:tD3gf1Sc0
>>577
一方iPhoneは、発売半年後にストリートビューに
対応したり、一年後にコピペ(笑)が付いたりした。

CA001も、半年後に楽器の数が増えたり、
一年後にマルチタッチに対応しつつ
新機種のCA001Sが発売…とかにならないかねぇ。

ただでさえ端末が高くなって売れなくなってきて
いるんだから、既存ユーザー向けにフォローが
欲しいところ。
582非通知さん:2009/09/19(土) 02:10:35 ID:3H+v1+U3O
iPhoneは一つのハードを年単位で売るもので、発想としてはPSPに近い。

シーズン毎に新型機が出るという事情を抱えた、日本の携帯電話と比較する事がそもそもの間違いだが、それがわからないアフォーン馬鹿は多い。
583非通知さん:2009/09/19(土) 03:24:44 ID:bhsYjA+rO
ウィルコム終わったな
584非通知さん:2009/09/19(土) 05:47:39 ID:Lq800Nnl0
300 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2009/09/18(金) 08:50:11 ID:e88tki+ii
おとつい永年愛用した33SAよりMNPにてiPhone3GS16Gを購入しました。
時代の流れ的にこれからはスマートフォンかなと。
前の機種から久々の機種変更でいきなりスマートフォンという事で、使いこなすのにてこずってますが、ハンパなく楽しいです。
ただ電波も含め二ヶ月吟味した結果なので、皆さんも脱庭の際は念入りに吟味なさいませ。
585非通知さん:2009/09/19(土) 06:11:01 ID:38XjDNQz0
メール大好き日本人に対して
ハードキーのないiPhoneが一般化することはないだろうな

あくまで2台目需要だろう
586新規名無し案議論中@名無しスレ :2009/09/19(土) 08:25:34 ID:M7ou9uvd0
明らかにマニア向け端末だから
根本的な携帯としての機能
電話、メールが非常に使いにくい携帯

ぶっちゃけ普通に使えない携帯
おもちゃとして携帯マニアがいじる携帯
それがiPhone
587非通知さん:2009/09/19(土) 09:19:58 ID:jXQwBZCeO
俺以外のあうヲタは最早コンプレックスの塊と化しているな
良いところは素直に認めてしまえばいいのに
インセンティブが廃止された今ユーザーが求めているのは使い捨てでなく長く使える機種
買い替えスパンが伸びている事からもそれは伺える

買い換えなければ新機能が使えないなんて怒涛のソフトアップデートをこなすNOKIA等海外勢の前ではそんなの言い訳に過ぎません
588U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/09/19(土) 09:31:47 ID:M7ou9uvd0
>>587
なんでiPhoneから急にNOKIAに話し変わってるの?
589非通知さん:2009/09/19(土) 09:47:25 ID:XlLNV4vPO
>>583ウェルカムが何だって?
590非通知さん:2009/09/19(土) 09:48:56 ID:ByXNlfOc0
大麻フォンに期待すんなよwww
591非通知さん:2009/09/19(土) 11:13:48 ID:38XjDNQz0
PLYってもう発売されたんだっけ?
9月号のカタログには載ってなかったな。

なんにしても、PLYだけではつまらんなあ。
早く秋冬モデルの情報が欲しい。
592非通知さん:2009/09/19(土) 12:00:10 ID:3H+v1+U3O
あんなゴミがPLYであるはずがない
593非通知さん:2009/09/19(土) 13:12:54 ID:G+By6/ZKO
>>573
なら、
>超薄型端末とか電池パックを排除すれば可能になるわけだし

ってどういうこと?
電池パックは取り出せるか取り出せないかの違いしかないから、排除は出来ないんだけどw
どっちみち入ってるんだから薄型化とは関係ないしw
594[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/09/19(土) 13:27:32 ID:M7ou9uvd0
>>593
iPhone使って喜々として2chに書き込みしてる連中は
頭おかしい連中ばっかりなんだから
相手するだけ無駄だからヤメレ
595非通知さん:2009/09/19(土) 13:31:36 ID:ABlvDy4w0
564は電池パックを内蔵にせずに外付けにすりゃいいって言いたいのかも。
596恋人は名無しさん :2009/09/19(土) 13:48:40 ID:OtgGWNpN0
ちょっと質問させてください
オクで白ロムを買って、機種変更しないでロックを解除することって可能ですか?
597名無しさん@3周年 :2009/09/19(土) 14:40:22 ID:uNywYdMS0
>>596
できるよ
598非通知さん:2009/09/19(土) 14:50:56 ID:OtgGWNpN0
>>597
そうですかありがとうございます。
599非通知さん:2009/09/19(土) 15:42:49 ID:BjCNHj+UO
「お客様は何ヶ月継続された為、プレミアムメンバーに御招待!」みたいな事書いてあるけど、どうしたら良いのか、さっぱり分からん…。
600非通知さん:2009/09/19(土) 16:10:39 ID:sec+TVyq0
サポートページで登録する。あんまりメリットなさそうだが。
601非通知さん:2009/09/19(土) 17:39:04 ID:jXQwBZCeO
ほんと人減ったなここ
かつては三キャリアの中では一番賑わってたスレだったのに
602非通知さん:2009/09/19(土) 18:04:33 ID:59AiQS0W0
>>599
パケ代ボッタクリされるだけだから無視しとけ。
603非通知さん:2009/09/19(土) 18:04:59 ID:xsyg2hyh0
auからiPhone出せや
604非通知さん:2009/09/19(土) 18:11:43 ID:tD3gf1Sc0
>>603
着うたフルで420円で売っている曲を
iTunesでは150円で売らなきゃならないんだぜ。
大損じゃん。

まともな経営者ならそんなことはしない。
605非通知さん:2009/09/19(土) 18:56:16 ID:LcQZN2upP
>>604
KDDI自身が音楽配信してるわけじゃないよ。
606非通知さん:2009/09/19(土) 20:50:56 ID:Lq800Nnl0
KDDIは著作権を大事にしてるからねw
607非通知さん:2009/09/19(土) 20:58:20 ID:uKU+ywTs0
大切にしているのはソニー様
608非通知さん:2009/09/19(土) 21:41:56 ID:2IbFiwo00
>>606
どのキャリアでも著作権保護は重要事項。
609非通知さん:2009/09/19(土) 22:59:31 ID:6jmcdFG30
docomo以外のキャリアは、の間違いです。
610非通知さん:2009/09/19(土) 23:12:48 ID:2IbFiwo00
いいえ
611白ロムさん :2009/09/19(土) 23:32:31 ID:BVEvaiIH0
ウィルコムがヤバい事になってるな。
元同じ会社なんだから、総務省に掛け合って
PHS→携帯へ同番移行とかしてやればいいのに
450万人の半分でも移行したら十分だろ

シンプルSS+通話定額+EZWIN+W定額ライトで同じ程度の金額だし
指定3件+家族は24時間通話定額だし
パケットも1万数千パケット使えるから移りたい人も居ると思う。
ARPUで考えても十分美味しい客じゃないのかな。
問題は、向こうで売れ筋のハニービーみたいな機種が存在しない事か
612非通知さん:2009/09/19(土) 23:35:21 ID:LcQZN2upP
>>611
別に現段階でウィルコムが事業を清算するわけでもないし。
613名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/19(土) 23:37:16 ID:ihmmdV2c0
 PHSのウィルコムが、三菱東京UFJ銀行などの取引金融機関に、1000億円規模の債務返済期限延長を求める方針を固めたことが19日分かった。
来週にも、私的整理の一種で第三者機関が仲介する、事業再生ADR(裁判外紛争解決)の手続きに入る。
(産経新聞)
614非通知さん:2009/09/19(土) 23:41:48 ID:iE0fFotO0
>>611
http://www.asahi.com/business/update/0919/TKY200909190070.html
8月には筆頭株主の米投資ファンド、カーライルの主導で経営陣を刷新、通信各社を中心にスポンサーを募ったが、実を結ばなかった。
今後は第三者機関や取引銀行と、店舗や人員削減などのリストラ策を盛り込んだ再建計画をまとめることになる。

KDDIも見捨てましたw
615非通知さん:2009/09/19(土) 23:54:31 ID:GOpLVL1/0
KCP+ってまだもっさりしているの?
616非通知さん:2009/09/20(日) 00:13:48 ID:5cu+EHBL0
今日、二年ぶりにSBからMNPで帰ってきました。
その際に一括0円にする為にと色々とオプションに入らされて
三ヶ月は入っていて下さいと言われたのですが、これは何らかの拘束力はあるのでしょうか?
また三ヶ月より前にオプションを解除した場合は何らかのペナルティーがあるのでしょうか?
店によって個々に違うのかも知れませんが、一般論で構いませんのでアドバイスをお願いします。
617白ロムさん :2009/09/20(日) 00:26:08 ID:qh+P3OA20
618非通知さん:2009/09/20(日) 02:26:33 ID:P1krrw0l0
>>616
客にペナルティーないけど、販売店がペナルティー受けてインセ減らされる。
安く売って貰ったんだから、3ヶ月くらいつきあってあげたら。
619非通知さん:2009/09/20(日) 02:32:19 ID:+g+HCLEcO
>>612

中期的にはあるかもよ?
なんせ総務大臣は京セラ稲盛の息のかかった原口一博だからねぇ
特例措置としてauが同番移行の受け皿なんてウルトラCもありえる。
通信放送行政を日本版FCCなんちゃら言ってるがauも純増ドベが続いてる。
こう言った都合の良い部分は“救済”と言う大義名分を立てて、ダブルスタンダードで来るかも。
620名無しさん┃】【┃Dolby :2009/09/20(日) 02:39:48 ID:6UKJYlJC0
携帯電話の通話料が安くなってデータ定額が始まった時点で
PHSには何も勝ち目が無くなったからな
その勝ち目ゼロのPHSに次世代PHS投資に金出してくれる会社なんて
今更募ったとこで集まらんわな

PHS開発したNTTですら数年前に見放したのに無理だろ
621非通知さん:2009/09/20(日) 04:28:11 ID:waqLofpWO
新規0円(2年縛)で買えるオススメの機種ありませんか?
622非通知さん:2009/09/20(日) 11:02:02 ID:e5UQHd9k0
>>621
au by KDDI 新規・機種変更購入相談スレ28
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1249052841/l50
623非通知さん:2009/09/20(日) 15:35:55 ID:XEWLjUIaO
聞いてもいいかな?
今au使ってるんだが機種変更するのにフルサポ解除が一万二千円かかるらしい。これはポイント相殺できるの?
624白ロムさん :2009/09/20(日) 15:51:11 ID:qh+P3OA20
625非通知さん:2009/09/20(日) 16:25:35 ID:dtjRhU/YP
スレ違いのカスは死んでくれよ
626非通知さん:2009/09/20(日) 16:30:07 ID:t/3ZaqkN0 BE:191311924-PLT(12359)

全くだ!(`・ω・´)
627非通知さん:2009/09/20(日) 17:42:27 ID:e5UQHd9k0
>>626
つ鏡
628非通知さん:2009/09/20(日) 17:48:07 ID:uNrAmO2Q0
>>619
でも既に各社ウィルコムの支援に難色を示しちゃってるから、京セラが動かない時点でおかしいよ
629非通知さん:2009/09/20(日) 20:20:45 ID:dtjRhU/YP
>>626
そろそろいい加減にしとけよゴミクズが
630非通知さん:2009/09/20(日) 21:38:09 ID:TK1f+kQo0
厳しいなあ
631白ロムさん :2009/09/20(日) 22:18:06 ID:2KKXReXZ0
>>611
概ね同意だが、でも現在XGPも含めて赤字を垂れ流すだけの体制なので
誰も手を差し伸べる事は無いと思う。
民主党体制に変わった現在、銀行も役所のコメント次第だと思う。
632なまえをいれてください :2009/09/20(日) 22:47:40 ID:69aLcbfE0
auの次の新機種っていつごろ発表されそうですかね?
MNPでauに戻ろうと思ってるトコなんだ。
無線LAN搭載のイカした端末とかでないかな?
633非通知さん:2009/09/20(日) 23:15:59 ID:qNH5ABNr0
 ありそうでなかった、ユニークな機能を備えた携帯電話が中国で続々と登場している。
(産経新聞)
634非通知さん:2009/09/20(日) 23:19:38 ID:2GkGJ8b/0
生活に密着しすぎだよな、この点はauには出来ない発想w
635非通知さん:2009/09/20(日) 23:33:07 ID:5cu+EHBL0
昨日の夕方にショップでSIMロック解除をしてもらったのですが
今の時間になっても「カードが異なる為御利用できません」と表示され
使用不可の状態です。
逆に元々のカードならばSIMを受け入れる状態なのですが
このまま待っていれば使える様になるのでしょうか?
またこの様に日数がかかるものなのでしょうか?
全くの無知な者ですので、宜しければご教授下さい。
636[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/09/20(日) 23:40:41 ID:TDLNDC1J0
>>635
夜中に2chで聞く前に
ショップに文句言いに行こうとは思わんのか?
637名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/20(日) 23:44:04 ID:Oq648bTu0
>636

>618が>616でレスしたりするから調子乗ってんだろ。
優しいイケメソ目指してるなら質問スレに誘導してやるか、
イパーン人ならスルーが定石。
638非通知さん:2009/09/21(月) 00:17:34 ID:qpngtU5EO
auってメアドの先頭に英字以外でも設定出来る?docomoは出来ないみたいだけど。
639いつでもどこでも名無しさん :2009/09/21(月) 00:35:08 ID:kDhFMP9Y0
こ、このスレ違いも甚だしい質問の連続はau再浮上の前触れなのか?

でも、質問には答えないけどね〜wプ
質問は、専用スレでお願いね♪

640非通知さん:2009/09/21(月) 01:44:20 ID:VDu6ycSC0
au by KDDI 質問スレ Part178
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1252834339/
全員こっちに逝け!

641635:2009/09/21(月) 09:35:08 ID:2s+meWkr0
すいません。
行って来ます。
642非通知さん:2009/09/21(月) 13:08:39 ID:x5HxnMlz0
秋冬スレより

>CA003 3.3 10M EXILIM 男
>CA004 3.3 10M EXILIM 女 防水

これが本当ならちょっと嬉しいなあ

防水EXILIMなら、買い確定だ
643非通知さん:2009/09/21(月) 14:41:09 ID:8V294WRLO
W63CAの焼き増しが確定してるのに3.3とか笑わせるよな
644LIVEの名無しさん :2009/09/21(月) 14:45:30 ID:41LkeGMk0
それを言うなら焼き直し
645非通知さん:2009/09/21(月) 14:50:02 ID:zxG3bFuH0
EXILIMだけに焼き増しなんだろ
646名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/21(月) 16:19:08 ID:lj9MPS5I0
>>645
そんなつまんねえこと書けたお前に脱帽
647名無し野電車区 :2009/09/22(火) 02:23:48 ID:iRs1lO3S0
>>604
なんか勘違いしているようだけど、
着うたフルは、直接配信。
iTunesとLISMO、MORAはPCを介した間接配信。

iTunesと同条件で比較した場合、
LISMOやMORAの一曲当たりの単価は同じ。
648非通知さん:2009/09/22(火) 03:11:54 ID:TESqOgUQ0
>>647
もう少し詳しく。

iPhoneだと、無線LAN使えば端末で直接
曲買えるけど、それじゃダメ?

----
着うたフルの値段ももう少しなんとかならんものか。
649425:2009/09/22(火) 08:30:56 ID:8eokmG/u0
>>648
647は、知ったかだから、気にしない方がいいよ。
650名無しさん┃】【┃Dolby :2009/09/22(火) 09:52:23 ID:Z3tx0vGE0
携帯で買い物や音楽のDL販売等が成功してる理由の一つが
通信料金と纏めて請求してくれるとこだろ
PC経由やカードありきの決算方法は日本人にはあまり指示されてない
結構そのてのモノにアレルギー反応示す人もいるし
そもそも学生はカードとか持たないから
携帯の請求書に纏めてくれた方を支持するわな

音楽配信の売上げの9割が携帯経由というデータが出てたから
音楽配信=着うたということが完全に定着してしまってるな

日本の場合定着したものに後から来ていくら良いサービスだと宣伝したところで
だいたい負けるというか勝てない

ヤフオクにしてもmixiにしても世界で流行ってるe-bayやmyspaceに完勝してe-bayに関しては撤退に追い込んだからな
651名無しだョ!全員集合 :2009/09/22(火) 11:02:37 ID:pqH/sGHbP
>>648
着うたの単価が下がらんことには着うたを2つ切り出せるような着うたフルの価格は下がらんよ
652非通知さん:2009/09/22(火) 14:01:56 ID:xnGR6HVp0
iTunesやMoraのプリペイドカードって金券ショップに行けば安売りされてるよ。
M4PやDRM付WMAでダウソして、他の形式に変えた方が安いし快適に使える。
それよりも安いのが、ツタヤとかのキャンペーンの時にまとめて借りる事だけど

653非通知さん:2009/09/22(火) 15:20:50 ID:FNEfL3/A0
今月に入ってEZwebに接続する時にエラーが出るようになって
連休に入るぐらいからメールが遅延して夜に一気に流れてくるようになったんだが
どうなってるんだろう。指定通話定額とか影響してるんかな?
654非通知さん:2009/09/22(火) 15:27:02 ID:NAp8cAyx0
通話指定定額は、新旧800MHzでネットワークが一時的に二重になっていて余裕があるから大丈夫
みたいに、高橋だったか誰かが言ってたから関係ないんじゃないかな
655非通知さん:2009/09/22(火) 15:40:59 ID:FNEfL3/A0
そうなのか…、夜の11時とかにその日のメールが流れてくるとか
勘弁して欲しいんだけどなぁ…。しばらく我慢してみるかな。
656非通知さん:2009/09/22(火) 15:46:07 ID:wgW5Y66BO
最近EZWebぶちギレ。繋がらないが多いな@板橋区

657非通知さん:2009/09/22(火) 15:54:53 ID:pculLWK2O
全く問題なし@品川区
658非通知さん:2009/09/22(火) 16:25:38 ID:wgW5Y66BO
羨ましぞ、品川区
659非通知さん:2009/09/22(火) 17:23:53 ID:9rkPuorI0
http://www.kogure.biz/biz/2009/09/post-b29a.html
先だって、KDDIの「iida」ブランド新製品発表会に行ってきた。KDDI関係者にも友人知人は多いので悪いことはなるべく
書きたくないのだが、今回は率直な感想を書かせていただく。私自身はNCC派で、IDO創業時からのauファンでもあったが、
このところのKDDIの迷走ぶりにはそろそろ我慢も限界である。
660非通知さん:2009/09/22(火) 17:29:21 ID:lrT6fGVD0
KDDIだけじゃなくて全通信キャリアに文句言ってるじゃん

まあインターフェース統一の先駆けはauだろうが
661非通知さん:2009/09/22(火) 17:53:42 ID:FNEfL3/A0
>>659
iPhoneの話を持ち出して叩くんだろうなと思ったら予想通りで呆れた。
もう黙ってiPhone使ってれば良いのに。
662名無しさん@十周年 :2009/09/22(火) 19:17:13 ID:3dr3d0Mj0
mixiによると、どうやら11月に何かが起こるらしいよ。
社員が書いてるから間違いないだろw
663非通知さん:2009/09/22(火) 19:20:08 ID:QMIqfVGg0
インターフェース統一はそれ自体は悪いものではない。使いやすさを考えたインターフェースでないことが問題なんだろ。
664名無し野電車区 :2009/09/22(火) 19:21:53 ID:mk1N0WKD0
>>650
学生でもカード持ってる奴いっぱいいるだろ。
18でも作れるカードあるし、20以上なら半数以上は1枚はカード持ってるんじゃないの。
665非通知さん:2009/09/22(火) 19:22:37 ID:QMIqfVGg0
11月まで待たせるのかよ。10月に買い替えたいのに。
666非通知さん:2009/09/22(火) 20:30:17 ID:uqMkGeEmO
666だったら高橋が益々調子にのるw
667非通知さん:2009/09/22(火) 21:57:51 ID:lnjbh+a00
これは何かが起こる前兆!悪い意味で
668非通知さん:2009/09/22(火) 22:01:55 ID:sLIVC9Yp0 BE:1721801298-PLT(12359)

死ねって言われる予感!悪い意味で
669非通知さん:2009/09/22(火) 22:03:27 ID:Z7fFm6Rw0
グロケータイ第2弾かw
670非通知さん:2009/09/22(火) 22:32:44 ID:NAp8cAyx0
>>668
イ`
671非通知さん:2009/09/22(火) 22:35:24 ID:LSVFcni/O
チンコはいつか「氏ね」じゃなく「殺す」って言われやしないかと気が気じゃない
672愛と死の名無しさん :2009/09/22(火) 23:01:07 ID:0WnY68qR0
質問なのですが、
今、ダブル定額ライトを契約中です。
あまり通話をしないので、毎月の無料通話分が貯まってしまい、勿体ないなと思っているのですが、
ダブル定額ライトを契約中だと、無料通話分がどんなに余っても通信料には充当されないですよね?
今月、ちょっとメールを使い過ぎてしまい、
ダブル定額ライトの定額料の1000円を超えてしまい、今超過分が600円ほど発生しています。
この超過分を、無料通話料から充当したいのですが、
月の途中でダブル定額ライトを解約したら、今月分の無料通話料の余っている分から通信料に充当されるでしょうか?


673非通知さん:2009/09/22(火) 23:05:39 ID:4GrKYtJU0
674非通知さん:2009/09/22(火) 23:05:55 ID:Sp7uxDPl0
>>664
16歳以上なら審査なしで取れるカードもあるな
VISAデビット
675非通知さん:2009/09/22(火) 23:20:49 ID:8kqKb4ayP
>>671
こんなゴミクズ相手に捕まるような勿体ない真似はしません
676愛と死の名無しさん :2009/09/22(火) 23:36:38 ID:0WnY68qR0
>>673
すみません。質問スレにいってきます。
ありがとうございます。
677非通知さん:2009/09/23(水) 00:10:33 ID:bPRToJfdO
KDDIはauショップの店員の教育にもっと介入しろよ…。

biblioを修理に出すために渡したら、いきなり電池パックを引っこ抜いたぞ。

客には精密機器だのなんだの言っといて、代理店とはいえ店員が電池ぶっこ抜きは問題だろ。

それに、電源キーの位置知らないとかもうね。
678非通知さん:2009/09/23(水) 00:57:21 ID:dvQdpklmO
一体Pはチンコに何をされたんだろう
679非通知さん:2009/09/23(水) 04:40:20 ID:dgO99Rgd0
>>677
それ何度かやられたな。
「いきなりバッテリー抜いたらダメでしょ?」って注意したら、
「大丈夫ですよ。」って面倒臭そうに言いやがった。
おまけにハサミの先でバッテリー外そうとしたりもするし。
アホ店員ばかりで改善もされない様子だから、
なるべくショップにはかかわらない方がいいのかもしれない。
680非通知さん:2009/09/23(水) 10:40:10 ID:ZUepY5lhO
ダウンロードが糞おせぇ規制時間外なのに制限してやがるだろ
681非通知さん:2009/09/23(水) 10:51:22 ID:9UjXn6Bpi
学生カードもたないとかいつの時代だ
大学生協カードもあるし学食もカード決済推奨だし
682非通知さん:2009/09/23(水) 11:28:07 ID:4Q7zdtp70
>>681
何時の時代も学生がカード持つとろくなことがない。
683非通知さん:2009/09/23(水) 11:35:52 ID:lk7xxR5o0
>>682
まさに正論
684非通知さん:2009/09/23(水) 11:58:39 ID:sc5soqXuO
で、11月に一体何が起こるんだよ
KDDI社員ヒントくれ
685名無しさん◎書き込み中 :2009/09/23(水) 12:42:38 ID:5zuclV/I0
docomoと合併
686非通知さん:2009/09/23(水) 12:56:55 ID:QzJ+kLRp0
普通に考えて新機種の発売だろう
10月発表
11月発売開始

au BOX2発表だったら笑うがな
687非通知さん:2009/09/23(水) 13:33:02 ID:+qfyaA9w0
電池はいきなりとっても問題ないだろ
データの読み書きでもしてない限り
688非通知さん:2009/09/23(水) 14:07:41 ID:9iEagPgIO
安心サポート加入してすぐに電池パック無料サービスって受けられる?
689688:2009/09/23(水) 14:09:19 ID:9iEagPgIO
質問はこっちじゃなかったね。
申しわけない
690非通知さん:2009/09/23(水) 17:05:25 ID:QzJ+kLRp0
ふと思ったんだが、沖縄はKDDIじゃなくて、沖縄セルラーなんだよね
じゃー端末にも、『au by 沖縄セルラー』って書かれてるの?
普通のauケータイは『au by KDDI』って書いてあるよね
沖縄の人、いたら教えて
691非通知さん:2009/09/23(水) 17:23:03 ID:QWkYv71S0
>>690
ドコモみたいに関東、関西・・・とか地方別に会社が分かれてたのだが、
効率図るために中央に一極化したんだよね。
但し沖縄のみは地元の会社や金持ちが株の大半持ってて
そいつらが一極化反対して沖縄だけ未だに独立した状態みたいだよauは。
あまり知られてないが「ドコモ茸」に対抗して沖縄限定で「au鹿」なるキャラが誕生してたな。
このキャラの好物は茸なんだとw
確かにあっちいくと庭のアンテナ強いぞw
692非通知さん:2009/09/23(水) 17:56:53 ID:AC76WFZH0
>690

Wikiによると、端末はau by KDDIらしいぞ。

> 端末のロゴについては「au by KDDI」であるが、auショップの看板やチラシなど、
> 沖縄セルラー独自のものには「au」のみ、または「au 沖縄セルラー」などと記載されている。
> 端末のマニュアル類や銘板シールに関してもKDDI(株)、沖縄セルラー電話(株)の
> 両社の社名が記載されている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/沖縄セルラー電話
693690:2009/09/23(水) 18:36:29 ID:QzJ+kLRp0
>>691
沖縄では、auはトップキャリアだからなあ

>>692
ありがd。やっぱり、KDDIか。
694白ロムさん :2009/09/23(水) 21:30:13 ID:/+ik06JF0
一応、生まれも育ちも青森県民だが・・・
仕事の都合で、何年か沖縄に赴任した事があるんだ。

その時の下宿先の婆さんに聞いた話
沖縄では、アメリカ万歳!な本土の企業を本気で嫌がる人も少なくないらしい。
(殺人犯と被害者が同居するようなもんだわな)
聞いた限りでは、本土の国営企業(方言で、ヤマト…何とか…って言ってたんな)
=我が子を殺した殺人犯の奴隷"なんだそうな。


そこまで言われれば、元国営の企業には何も出来ないと思う。
NTTがどうとか言う前に、自分の目の前で愛する我が子を殺した奴が
「ザマァwww殺した者勝ちぃwww」と言わんばかりに
今でも、好き放題やりたい放題で今でも当たり前に街を歩いていたら
それは、凄く残念だろうし腹も立つだろうし悲しいだろうと思う。

個人的な見解だけど、国の姿勢が変わらない限り
今後数十年は、"元戦場の沖縄"では何も変わらないと思う。





昨日、久しぶりに婆さんに電話したら相変わらず凄〜く元気そうだったw
俺の体の事を心配してる歳かよwww
695非通知さん:2009/09/23(水) 21:35:22 ID:ukr8R69Z0
それを言ったらKDDIも…
696非通知さん:2009/09/23(水) 22:09:20 ID:AC76WFZH0
だが、現実問題沖縄から米軍基地が撤退したら、クビをくくらなきゃいけなくなる家族も少なくない。

沖縄経済は完全に米軍に依存している。
「アメリカ出て行け」で話しが終わるほど単純な問題じゃないよ。
697非通知さん:2009/09/23(水) 22:18:07 ID:7UyR59OM0
代わりに自衛隊が入るわな、普通に考えて。
698非通知さん:2009/09/23(水) 22:35:43 ID:/+ik06JF0
>>696
本土の人は、沖縄の人の気持ちを理解せず自分の事しか考えていない。
てめえの利益の都合で行方がどうとか言ってやがる。
それが現地人の気持ちを損ねてる事に気付かない。
基地が無くなれば…それは現地の人が自分たちで決める事だ!


もし親が居なくなれば…それでも、自分で自分の未来を考える事は出来ないでちゅか?
699[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/09/23(水) 22:37:52 ID:5zuclV/I0
そもそも沖縄なんて興味ないからどうでもいい
なんなら台湾と合併しとけ
700白ロムさん :2009/09/23(水) 22:47:31 ID:RDxB/LWd0
>>699が本土の人の本心かも知れん。
だから、自分の地域が問題を抱えるまで気付かない。
701名無しさん┃】【┃Dolby :2009/09/23(水) 22:51:44 ID:5zuclV/I0
>>700
世の中そんなもんだろ
ダムの問題にしても何の問題にしても
その地域外の人にとっては関係無い他人事

というか無理だって
その地域の人たちの事考えてどうのこうの思案するなんて

所詮違うとこに住んでるんだから嘘くさいじゃないか
私たちも考えてますよって言ったところで
702非通知さん:2009/09/23(水) 22:59:37 ID:zDRvDse00
すれ違いの話を持ち込むな
703[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/09/23(水) 23:04:08 ID:5zuclV/I0
>>702
雑談スレだからな
704Socket774 :2009/09/23(水) 23:08:03 ID:GJjckCfe0
>>702
ここは、auとエリア密接する地域の問題も語っても良いスレですが何か?
少なくとも、NTTを語るスレでも、外国や民族を語るスレではありません。

705非通知さん:2009/09/23(水) 23:17:43 ID:zDRvDse00
そうなのかじゃ、どんどん話せ
706名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/23(水) 23:20:10 ID:AC76WFZH0
自分でのっかておいてなんだけど、やっぱりスレ違いだと思う。。

>702
ゴメン。。
707Socket774 :2009/09/23(水) 23:35:15 ID:dRZPbz4m0
沖縄の人って、普段は東京とかと比べると恐ろしいくらいノンビリだけど
一旦怒らせると、ほんと怖いよな。
何でこんな事に?ってくらいこだわる事がある。
5年前に、頼んでもいないないゴーヤ数本を送られた時の代金を請求された時には驚いた。
当時2006年の夏にも関わらず1本300円だとさorz
正直キモ過ぎるよ。

708非通知さん:2009/09/23(水) 23:54:14 ID:XItK0MNWO
>>707
それ、その人の性格で沖縄人とか関係なくね?
それ行っちゃうと、フィリピン人の「ニホンジン、ミナスケベネ」と同じになっちゃう。





あ、スケベか…
709非通知さん:2009/09/23(水) 23:54:57 ID:zkpLxPcmO
いきなりすまんが、白ロムで、9000円の未使用のURBANOと16000円の中古のS001だったらどっちがいいかな?機能よりも使いやすさ重視で
710非通知さん:2009/09/24(木) 00:20:16 ID:AKrYUk5P0
>>709
機能にこだわらないのなら、
ボタンの押し易さやサクサクさではURBANOの方が上だと思う。
UIもURBANOは年配者の使用も考慮されてるので、使い易いと思う。
ただ、いかんせん発売時期が古いのとデザインが若干年配者向けのようには思う。
カタログスペックでは、圧倒的にS001のが上だけどな。
711非通知さん:2009/09/24(木) 00:20:21 ID:fyvbFqNYO
SHの糞UIはお断りなのでS001
712非通知さん:2009/09/24(木) 00:25:27 ID:AKrYUk5P0
そうか、そういえばURBANOはSHだから、日本語変換の書院がウンコという欠点があるな。
その点ではソニエリのPO BOXあるS001のほうが良いとも言えるな。
713非通知さん:2009/09/24(木) 00:42:55 ID:EPmc1rc1O
>>710そうか、ありがとう 確かにURBANOはちと古いよね S001もたぶん今使っているT001よりは使いやすいだろうからS001にするか
714白ロムさん :2009/09/24(木) 07:52:49 ID:og92M4qV0
沖縄セルラーの話が出ているとは……
端末じゃ分かりにくいけど、カタログや請求書の独自色は半端じゃないぞ
封筒で来るしな
715非通知さん:2009/09/24(木) 08:36:48 ID:4Md9eTCsi
>>648
着うた(フル)は企画から運営まで権利者であるSME(J)やソニーが深く関与しているので
値下げは厳しいだろうね。
楽曲配信において諸外国でApple他に主導権を取られた彼等の最後の砦が着うた。

逆に言えば権利者はウハウハだが消費者は高い買い物をさせられているんだよな。
716[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/09/24(木) 10:15:27 ID:LNAlo38I0
>>715
アップルの価格設定に嫌けさして
続々と離脱中だけどな
アマゾンとか別の配信サイトに逃げられてるぞ
717非通知さん:2009/09/24(木) 10:31:41 ID:jmuQ1kyM0
著作権云々は分かるし、違法ダウンロードの輩は嫌いだから金を払って買ってる
んだけど、着うたフルを買っても自分しか聞けないし、CDに焼くこともできない。
電話番号を変えたり解約したら聞けなくなるっていうのが不便だなぁ。

CDを買えば誰でも聞けるけど、着うたにはできないし、そのためにまた
着うたを買うのが納得いかない。
CD買ったらシリアルナンバーが入っていて、着うたが1回ダウンロード
できるとかだといいのに。
718非通知さん:2009/09/24(木) 11:29:55 ID:LNAlo38I0
着うたは新たな儲け口として成功したかに見えるけど
気に入った曲をすぐに買える反面飽きたらすぐに消す
所謂消費材と化してしまったな
目先の金にとらわれて中長期的に見たら自分で自分の首絞めてるのに分かってないな
719Trader@Live! :2009/09/24(木) 11:43:33 ID:ShMAsuOR0
ドコモはWM11からwma転送できるんだよな。
対してリスモw
720名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/24(木) 12:37:29 ID:xFanpb340
iPhone買えよお前ら。
721非通知さん:2009/09/24(木) 13:16:32 ID:Wn1UriLd0
>>720
音悪いからやだ
722名前をあたえないでください :2009/09/24(木) 13:44:21 ID:01aPALl50
 ウィルコムは24日、「産業活力再生特別措置法所定の特定認証紛争解決手続」(事業再生ADR)による事業再生をめざし、事業再生実務家協会に手続きを正式申請し、受理されたことを公表した。
(RBB TODAY)
723非通知さん:2009/09/24(木) 16:48:44 ID:ZFyxUQwi0 BE:1171781677-PLT(12359)

なんかもう許して欲しいなあとか(´・ω・`)
724非通知さん:2009/09/24(木) 18:10:03 ID:Zaha5rNJP
書き込むなと言ってるだろうが
早く死ねよ
725[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/09/24(木) 18:28:18 ID:LNAlo38I0
とりあえず人間止めて
地球温暖化防止に強力すべきだな
726非通知さん:2009/09/24(木) 18:29:59 ID:VCg5xFtR0
ヒデエ言われよう
727非通知さん:2009/09/24(木) 19:14:04 ID:AKrYUk5P0
>>723
イ`
728名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/24(木) 20:07:02 ID:i7EiOaH40
 NTTドコモが、携帯電話の素材に「木(ヒノキ)」を使った試作機「TOUCH WOOD」を発表した。間伐材を活用し、「環境にもやさしい」のが特長で、「木」のケータイは世界でも例をみない。
じつは日本の森林の現状は過密状態で、間伐を積極的に行っていく必要がある。
NTTドコモはそこに着目した。
「木」のケータイは、2009年10月6日から開催される最先端IT・エレクトロニクス総合展「CEATEC JAPAN 2009」に出品され、参加者の注目を集めそうだ。
(J-CASTニュース)
729非通知さん:2009/09/24(木) 21:50:55 ID:4CeFplW4O
>>713
T001なら十分新しいじゃん..
730非通知さん:2009/09/24(木) 23:33:47 ID:QD9SUG76O
au one メール。

500エラーで全メール開けません(T^T)
731非通知さん:2009/09/24(木) 23:43:44 ID:ZnG9U2Az0
>730
Gmailがオカシイみたいだな。
連絡先(アドレス帳)が使えないぽい。
732非通知さん:2009/09/24(木) 23:51:52 ID:IBGSciGLO
ドコモ秋冬&ソフトバンク秋冬のHSDPA連合で低速あう脂肪wwwwwwwwwwwwwww
733学生さんは名前がない :2009/09/24(木) 23:57:28 ID:tAm9q74A0
>>732
お前誰と戦ってんの?w
734非通知さん:2009/09/25(金) 00:35:23 ID:OwQAeiNm0
>>696
出たよ、知ったかw
経済が米軍に依存してる?w
たかだか2万人の米軍向けのお店の店員ぐらいなんだけどw
基地返還後の跡地のほうがよっぽど雇用を生み出してるよ
735非通知さん:2009/09/25(金) 00:42:14 ID:7bNBrRqW0
>>734
その基地返還後の跡地に、2万人分の雇用が生み出されてるの?
736非通知さん:2009/09/25(金) 01:30:50 ID:mJzZN3nM0
夏モデル早く安くならないかな
737非通知さん:2009/09/25(金) 02:40:56 ID:AYF/TuOE0
>>736
秋冬モデルが出たら、値段下がるだろうな。
自分も夏モデルが値下がりしたら機種変して、手持ちの1X端末(旧IDOプラン)をシンプルプランにするつもり。
738非通知さん:2009/09/25(金) 12:09:24 ID:g9TloinA0
>>735
日本語不自由なんですか?
739非通知さん:2009/09/25(金) 12:18:07 ID:vQZb3KzhO
水没してるかどうかってシール見ればわかるのかな 中古って心配だな
740白ロムさん :2009/09/25(金) 13:16:11 ID:fY0QCoxJ0
神経質な人や心配性な人に中古白ロムは向いてない。
後から、相手の揚げ足取りをしてトラブルになる事が凄く多い。
少々高くても新品を買った方が良いと思う。
741非通知さん:2009/09/25(金) 14:20:43 ID:vQZb3KzhO
トラブルが凄く多いと聞くとこわいな 赤ロム以外にはどんなトラブルが考えられる?
742非通知さん:2009/09/25(金) 16:10:27 ID:vQZb3KzhO
落ちてた
743pH7.74 :2009/09/25(金) 20:33:12 ID:vc0H6z3m0 BE:382622944-PLT(12360)

人間は包容力ってのが大事だと思うのよね
744非通知さん:2009/09/25(金) 21:19:06 ID:tZnTIrVti
本スレなのにロクに情報貼られないのな。
末尾iの俺が貼るよ。

[720]いつでもどこでも名無しさん<>
2009/09/25(金) 14:57:13 ID:Mqz0oAJtO
>59 非通知さん sage 2009/09/25(金) 14:43:27 ID:Onzg3wacP
新機種スレのリークだと、これが秋冬で発表になるようだな。

日立がUQ向けWiMAX端末を展示、EV-DOデュアルモデルも
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/44760.html
>WiMAXに加えてEV-DOもサポートしたデュアルタイプは、
>WiMAXの利用できないエリアでは、KDDIの通信ネットワークを利用するといった補完的な利用をイメージしているという。

>63 非通知さん 2009/09/25(金) 14:46:35 ID:qSqVT6PNO
>>59
マジか・・・他社おわた

>64 非通知さん 2009/09/25(金) 14:46:58 ID:cBAU7P8BO
>>59
TELECでHID01とHID02という型番が通過してるから秋冬で発売は間違いないかと。

型番からしてau向けに出るようだけど、料金体系とかどうなるんだろね。
745U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/09/25(金) 21:48:47 ID:j7HSj39B0
確かに端末がドコモやソフバンに比べて少ないよな
NECやパナから端末出ないかな
この前更新したばかりだから、2年以内に解約すると手数料取られるし…
746非通知さん:2009/09/25(金) 22:18:34 ID:E4RaGJR30
>>743
懲りないね
747メロン名無しさん :2009/09/25(金) 22:26:01 ID:cLLgVNH60
総務省のアホチンが2.5Gの既存業者の参入規制とかしやがったから
UQが中途半端になっただろw
結局恩恵受けて免許交付されたウィルコムは潰れたし
最初からドコモとKDDIに免許だしとけよバカチンが
748非通知さん:2009/09/25(金) 22:33:56 ID:eAcPf3laO
>>745
今の5割り増しくらいはないとなぁ
749非通知さん:2009/09/25(金) 22:34:38 ID:DCDkogP70
ウィルコムユーザーは何処のキャリアに流れるだろう?
ドコモ>ソフバン>AUかな?
当然エリアもだが選べる機種の多いほうが有利だよな
750非通知さん:2009/09/25(金) 23:52:42 ID:3KSOE9ot0
グループだったよしみで庭が優遇案出すとか
751非通知さん:2009/09/25(金) 23:55:00 ID:tdmKm3qx0
>>745
田中真紀子流に言えば、気の抜けたサイダーのような端末や温かいビールのような端末が多い希ガス。
752名無しさん@涙目です。 :2009/09/25(金) 23:56:04 ID:7bNBrRqW0
>>750
継続年数を引き継ぐとかどうだろう。
2年しばりが基本となった今、関係ないか
753非通知さん:2009/09/26(土) 00:16:26 ID:6NBPcYB+O
>>747
これは仕方ないよ。ドコモには2.5GHzを使う為の通信規格が無いから。WiMAXならKDDIのが熟知してるし、XGPが使えるわけでもない
仕方ない
754非通知さん:2009/09/26(土) 00:46:38 ID:Vd+DHro90
>>753
BRI
755非通知さん:2009/09/26(土) 05:57:17 ID:FgCPYaqOO
>>751
そうなんだよな
auの端末って、なんか締まりが無いんだよな
分かりやすいけど中身が無いって言うか
ゆとりな感じって言うか
756非通知さん:2009/09/26(土) 08:42:12 ID:n8aqAJLZ0
夏モデルは端末少ない上にbiblio、スポチン、G'zとキワモノばかりだったから
なおさら少なく感じたのかな。普通の端末がT002とK002くらいしかなかったし。
757非通知さん:2009/09/26(土) 09:11:15 ID:b3yzCoLz0
T002はニュータイプ専用機だから注意な
758非通知さん:2009/09/26(土) 09:27:54 ID:++SgHlpu0
>>756
だと思う
ソフトバンクの端末も、iPhone以外に欲しいと思うようなのが無かったけど
それよりも貧弱な商品構成を何とかした方がいいな
759名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/26(土) 10:33:06 ID:L4lZK1RR0
>>745
少ないうえに選択に値する特徴がない
MNPを我慢してかすかな期待をしているおいらがいる
>751のうまいたとえに納得

SIMの制限とかもう
760非通知さん:2009/09/26(土) 11:10:15 ID:KUC6SlF4O
SIM制限の方はおかげで端末パクられなくて済んでるからこのままでイイ
761非通知さん:2009/09/26(土) 11:19:08 ID:dfSs7R/zO
>>756
長年au使ってたらKの選択は有り得ないしw
762非通知さん:2009/09/26(土) 11:23:00 ID:UGbMgdspP
今のKは前と違って最も無難な端末だよ
763非通知さん:2009/09/26(土) 11:35:49 ID:C+lffT4s0
Kに関しては長年使ってない方が偏見がなくて良いと思う。
764非通知さん:2009/09/26(土) 11:36:28 ID:n8aqAJLZ0
ちょっと前のK使ってるけど、不満は日本語変換(特に変換予測)ぐらいだな
今のKは日本語変換もiWnnになって賢くなったそうだし、問題ないんじゃないかな
765名も無き飼い主さん :2009/09/26(土) 11:45:13 ID:zYgjTdaS0
日立…凄い機能なんだろうけど携帯でハイビジョン撮影してもなあ…
オマケで電話機能が付いた端末の感じがする

Sportio…見ただけで購入意欲が失せた

カシオ…おもちゃか?

misora…なんだそりゃ?
766目のつけ所が名無しさん :2009/09/26(土) 11:51:15 ID:D6GJYwfo0
W51SAのような神機はもう生まれないのだろうか・・・
767非通知さん:2009/09/26(土) 11:56:06 ID:MapvBHhkO
51SA自体大して神機じゃねーよ
QVGAのカス機種じゃん
768It's@名無しさん :2009/09/26(土) 12:04:13 ID:nnv6AnUZ0
「今年の夏商戦は、“iPhoneのひとり勝ち”だ」

「(今夏の)iPhone 3GSは入荷した側から売れる状態。とりわけ都市部では品薄の傾向が
続いています。在庫がしっかり確保できれば、販売数はもっと伸ばせたのですが」(ソフト
バンクモバイル マーケティング本部iPhone事業推進室)

一方で逆風に立たされたのが、都市部のドコモショップやauショップだ。東京都内で
キャリアショップを運営する販売会社の経営者や幹部からは、「iPhoneがほしいから、
MNPのため解約をしたいというお客様が増えた」(ドコモショップ幹部)という嘆息と、
「今の商品ラインアップではiPhone(を求める既存顧客)の代替案になりえず、
引き留めが難しい。キャリアは何をやっているのか」(auショップ幹部)という憤りの
声があがった。

http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0909/25/news017.html
769名刺は切らしておりまして :2009/09/26(土) 12:27:40 ID:TCcfOLjg0
そんなに売れてりゃタダで散蒔かなくてもいいのにね>iPhone

しかし、毎度の事ながらスポンサー命なITmediaは
何が何でもSBM持ち上げないといけないとは・・
ここまでくると可哀想になってくるな
770非通知さん:2009/09/26(土) 12:48:19 ID:n8aqAJLZ0
まあ、神尾も今後のiPhoneのネックはソフトバンクだとは言ってるがな。
「高速通信エリアの充実」と「販売店のクオリティ」
どちらもソフトバンクの弱い部分で特に前者は資金不足から改善も見込めそうに無いしな。
771名無し野電車区 :2009/09/26(土) 12:53:58 ID:KWztHhxU0
>>770
そもそもiPhoneがいい端末だから売れてるんじゃなくて
他がもっと酷すぎるから売れてるように見えるだけ

まるで最近のオリコンチャートで演歌、アニソンが上位にくるかのような現象
772名無しさん@涙目です。 :2009/09/26(土) 13:41:36 ID:/Ls93eRh0
iidaにしろauにしろ特徴的な端末を出すのは歓迎なんだけど
一般的なハイスペック端末とかを同時に出してくれないから困る
773非通知さん:2009/09/26(土) 13:55:25 ID:KnDPKGKwO
PLYが酷評みたいだな
どの掲示板にも購入報告が殆ど無い上に売上ランク入りすらしてない
774非通知さん:2009/09/26(土) 14:21:33 ID:n8aqAJLZ0
>>773
G9やmisoraと違って、デザインが奇抜過ぎるからな
775非通知さん:2009/09/26(土) 14:25:07 ID:fMP3ZHut0
>>758
東原亜希がiPhoneを買っちゃった! iPhone終了のお知らせ!? – ロケットニュース24(β)
http://rocketnews24.com/?p=15522
776[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/09/26(土) 14:25:37 ID:KWztHhxU0
アレこそデザイン携帯の神髄だろw
あの系統は奇抜すぎる方がいいんだよ

デザインがそこそこならauで普通に出せばいい
奇抜で一部の人しか買わない端末をiidaで出せばいい
777非通知さん:2009/09/26(土) 14:40:16 ID:QvGRBCuz0
コンセプトを何も体現してないし、ガワのデザインもコンセプトモデルから大幅劣化で、
尖ったの好きな人からそっぽ向かれ売れない。

コンセプトモックとか知らないフツーの人は、
液晶小さい、テンキー超小さい、使いにくいしょぼい、全部入りでもないスライドケータイはそもそもそんなに売れない。
778非通知さん:2009/09/26(土) 14:47:33 ID:vmLz5ETd0
>>775
亜紀たんは今まではauでも使ってたんでしょうか?

ウンコだったらガクブルですな。
779非通知さん:2009/09/26(土) 14:50:18 ID:n8aqAJLZ0
>>777
ひどい言われようだがw
その通りだと思う。
780[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/09/26(土) 14:53:19 ID:KWztHhxU0
>>777
そもそも普通の人に売ろうとしてるのが失敗だな
未だにinfobarの成功夢見てるのかと

MEDIA SKINで懲りただろ
781名無しさん@涙目です。 :2009/09/26(土) 15:28:47 ID:/Ls93eRh0
コンセプトモデルから劣化したものしか作れない段階ならまだ作るなって話だよな
コストの問題なら最初から作るな
782非通知さん:2009/09/26(土) 16:01:07 ID:RMFJ38g4O
S001とT001は同じ有機ELだから、S001の方が少し画面サイズが大きいだけで性能的には変わりないのか? 教えて
783白ロムさん :2009/09/26(土) 16:09:44 ID:c2ATIfVI0
MEDIA SKINはコンセプトモデル初の機種変0円機種
小型だから、通話しかしない人には良い機種だよ。
でも、有機ELなので外では電話帳が見辛いけどな。
784非通知さん:2009/09/26(土) 16:38:55 ID:6NBPcYB+O
売れないから手を抜くとか、落ち目の孫みたいな発想だな
785非通知さん:2009/09/26(土) 16:40:41 ID:UGbMgdspP
>>769
ITメディア自体は別にソフトバンク贔屓でもない
786iPhone774G :2009/09/26(土) 17:22:56 ID:CjQvurRR0
いま33ヶ月ぐらいでフルサポートプランを解約しようと思うんだけど
解約料っていくらかかる?
それとポイントがかなりあるから年割の違約金はこれで確か払えるよね?
787白ロムさん :2009/09/26(土) 17:32:28 ID:c2ATIfVI0
質問のある方は専用スレでお願い致します。
788非通知さん:2009/09/26(土) 17:36:21 ID:ZyIVkVte0
>>786
でも買い方セレクトは2007年11月に始まったことだけは言っておこう。
789名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/26(土) 18:00:19 ID:ak0Pr82+0
ガワのデザインだけなら、ドコモのamadanaのほうがよっぽど洗練されてる。
790非通知さん:2009/09/26(土) 18:04:01 ID:6NBPcYB+O
って思ってるのは君だけ
791白ロムさん :2009/09/26(土) 18:20:08 ID:KWztHhxU0
>>789
洗練されてるせいで
バリュー一括0円投げ売り対象になったんですね、わかります。
792非通知さん:2009/09/26(土) 20:21:41 ID:D6GJYwfo0
PLYのターゲットって、ドコモのN-04A、禿の830Nと同じ系統なの?
793名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/26(土) 23:09:14 ID:jDuDhQk40
秋冬でPCドキュメントビューアー積んだ機種をだしてけれ。
H001買おうか悩んでる間に買い逃したorz
W52Tから機種変できない
794非通知さん:2009/09/26(土) 23:59:24 ID:n8aqAJLZ0
>>785
auの絶頂期(ソフトバンクの携帯事業参入前)は、
「ITメディアはau贔屓」と他キャリアユーザーに言われたもんだ
795非通知さん:2009/09/27(日) 02:15:32 ID:arHFxw7U0
mnpしてきて早3ヶ月だけどauは親切だね。指定割の3件中一件が、au携帯をやめたので、他のau携帯の登録をしますか?
とわざわざかけてきてくれて親切だなと
関心したよ。
796非通知さん:2009/09/27(日) 03:15:44 ID:Ad1y5Mo70
それはごく普通な連絡だと思う
797目のつけ所が名無しさん :2009/09/27(日) 08:35:39 ID:Azh92uG40
基本的な疑問なんですが
他社の高速通信って、auと全然違う物なんですか?
端末の規格より、インフラの問題が大きいんでしょうか?
改めて速度を見ると他社は7.2とか3.6とか3.1なのに
auは2.4、PCの通信機器は3.1でも2.4になる場合もありって具合でしょ。
798白ロムさん :2009/09/27(日) 09:01:39 ID:zKLIkrzH0
>>797
まあそれが「繋がる度No1」「満足度No1」の政策実態ってことはあるなw

お家芸の「800MHz帯電波」も設置数ドコモに抜かれたし、
wiiみたいに「スペックよりも使いやすさ重視」で戦略取らんとこの先生きていけないだろw

俺の生活圏「中央線新宿ー立川間」では明らかに茸の方が繋がるけどなw
799U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/09/27(日) 09:18:05 ID:RFSdVzgq0
2年以内に解約してNMPに移っても、移った所のキャリアが
キャッシュバックキャンペーンとかしてるから余り費用負担が少なそうだな。

とは言っても、この前更新した直後だし、端末も新しい奴だし…
失敗したかな…
800非通知さん:2009/09/27(日) 09:23:25 ID:YUV/yMOL0
>>797
規格上は
ドコモ、ソフトバンクのHSDPAは、3.6Mbps、7.2Mbps。
auのCDMA2000 EV-DOは、2.4Mbps、3.1Mbps。

しかし、実質的には、
ドコモはほとんどのエリアで7.2Mbpsなのに対し、
ソフトバンクは3.6Mbps以上のエリアは少なく、ほとんどが384Kbps、
auはほとんどが2.4Mbpsで、3.1Mbpsエリアは広がりつつあるところ。
801非通知さん:2009/09/27(日) 09:57:36 ID:9h80zfDJ0
工作員が必死でイメージ操作しているようだがw
通話定額の無いキャリアはもうういいや>docomo
サヨナラ
802非通知さん:2009/09/27(日) 10:00:20 ID:V7Wc7rO+0
auみたいに「スペックよりも通話定額、使いやすさ重視」で戦略取らんとこの先生きていけないだろw

俺の生活圏「中央線新宿ー八王子間」では明らかにあうの方が繋がるけどなw
803非通知さん:2009/09/27(日) 10:18:55 ID:Gk2mCAsXO
798
802
痴呆症か?
804非通知さん:2009/09/27(日) 10:19:17 ID:oxkrHCYAO
iKeDaDaIsAkU
805非通知さん:2009/09/27(日) 10:25:25 ID:zKLIkrzH0
>>802
西国分寺ー国分寺
中野ー新宿

この間au繋がらないよ
806中野在住:2009/09/27(日) 11:00:53 ID:OUAfyeMJ0
>中野ー新宿
嘘も程々にな
807非通知さん:2009/09/27(日) 11:06:09 ID:9WMa4P2Y0
>>803
u too
茸も通話定額始めて欲しいorz
808非通知さん:2009/09/27(日) 12:46:45 ID:YUV/yMOL0
携帯販売ランキング(9月14日〜9月20日)au by KDDI :GfK
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0909/25/news094_3.html

1位 SH001 (→1位)
2位 W64S (→2位)
3位 URBANO (→3位)
4位 K002 (→4位)
5位 Cyber-shotケータイ S001 (→5位)
6位 T002 (↑9位)
7位 簡単ケータイ K003 (↑8位)
8位 簡単ケータイ W62PT (↓6位)
9位 G9 (↑11位)
10位 PLY (↑初)


おいおい、PLY、TOP10入ってるじゃねーか。
・・・まー最初だけか。
809名無しさん┃】【┃Dolby :2009/09/27(日) 12:58:49 ID:jfDvWMb00
>>807
ドコモスレにカエレよ
810白ロムさん :2009/09/27(日) 13:01:20 ID:qz8um8/90
>>806
いやまじ。
毎朝の通勤電車でこの辺り来たらいつもMNP考えてたから。
因みにラッシュ時武蔵小金井ー吉祥寺間も電波怪しかった。
811非通知さん:2009/09/27(日) 13:02:19 ID:TInhZRRj0
>>808
選べる機種が少ないから、妥当な順位だよね
812白ロムさん :2009/09/27(日) 13:59:01 ID:vGhkuIli0
そういや、電車通勤ってした事ないな。
大学に入る時に免許を取ってすぐに車を買ったから
電車に乗るのは、高校の時以来なので10年以上は電車に乗ってないな。
ちょっとだけ憧れるけど、結構辛いって話を聞くと躊躇してしまう。

携帯は、仕事用にP506とプライベート用にW61CAを持ってるけど
仕事用は、自分名義だけど全額会社負担になってる。
いい加減、買い替え費用出して欲しいけど
業績悪化により、壊れない限りダメだってさorz
しかも、ドコモ以外は認めないという厨な会社
813名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/27(日) 14:01:59 ID:d40ha2+50
ノイズキャンセリングヘッドホンを使うようになって、電車通勤の苦痛が減った。
PSPとかDSを両手で立ったまま満員電車内で操作してるやつは、邪魔だし、倒れてくるし、むかつく。
814非通知さん:2009/09/27(日) 14:09:36 ID:eucsbuUU0
W52SHの電池パックは
いくらで売っていますか?
815白ロムさん :2009/09/27(日) 14:11:57 ID:jfDvWMb00
>>812
そりゃ当然の反応だろ
壊れてないのに買い換える必要性がないな
816非通知さん:2009/09/27(日) 14:12:51 ID:vGhkuIli0
質問のある方は専用スレでお願い致します。
817非通知さん:2009/09/27(日) 14:18:31 ID:QGxLRWN30
朝のニュースで2年契約のドコモユーザーが今月で満期を迎えるそうだ
その数およそ1000万らしいが、殆どはそのまま使い続けるだろう
もしくは移ったとしてもiPhoneか?
契約したいサービスと端末が無いと、この先も苦しいだろうな
818[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/09/27(日) 14:25:31 ID:jfDvWMb00
>>817
>もしくは移ったとしてもiPhoneか?
ご冗談をw

iPhoneに興味ある人はとっくに飛びついてるよ
ごく一般的なユーザーがあれに手を出したら阿鼻叫喚の2年間しか待ってない
819非通知さん:2009/09/27(日) 14:31:18 ID:LXs0Ywzw0
>>812
車通勤だと移動中に本読んだり仮眠取ったり出来ないのがツラい
820非通知さん:2009/09/27(日) 14:53:59 ID:KX9PZMIs0
>>812
つ 水没
電源をいれたまま少し長めに浸けておけば確実に壊れる
電話は会社宛に転送設定しておけば問題なし
821非通知さん:2009/09/27(日) 14:55:10 ID:d40ha2+50
>>817
お父さんはそこに的しぼってると思う。
822非通知さん:2009/09/27(日) 14:55:59 ID:KX9PZMIs0
お父さんは無職!
823白ロムさん :2009/09/27(日) 15:07:24 ID:wg5EeJZo0
お父さんは今入院中だろw
824非通知さん:2009/09/27(日) 15:08:51 ID:0BlGG1YUO
>>820
水没は意図的なのがバレバレだから、
塩素ガスや硫化水素ガスの入った密閉容器に長時間入れて基盤を腐食させてしまうのが良いかも。
ただ、いずれも猛毒ガスだから命の危険が伴うけど…。
825白ロムさん :2009/09/27(日) 15:17:11 ID:ArjIO5b+0
>>808
少なくともPLYは来週もランクインすると思うよ。
PLYは3日間のみの集計で10位に入れたわけだし。
826非通知さん:2009/09/27(日) 15:34:57 ID:7Z6DqDwk0
基盤を腐食させるのが目的なら、いっその事肉まんと一緒に蒸してしまえw
827非通知さん:2009/09/27(日) 15:44:08 ID:0BlGG1YUO
>>826
それだと水没チェックシールが滲んでしまうから会社に意図的に水没させたのがバレる。
828名無しさん◎書き込み中 :2009/09/27(日) 17:14:30 ID:487akZEY0
auはスイーツ系女子が多いからヲタが好みそうな端末は売れないと思う。
この板の他社ヲタが冷やかしに来るようなのを増やした方が良いと思う。
画質は別として、EXILIMやCyberShotを冠しただけで売れるのはスイーツが多いから
829非通知さん:2009/09/27(日) 17:24:53 ID:arHFxw7U0
auは女が使ってるの多いよね。
姉妹で6人がauでsbが1人だし。ドコモはおっさんのイメージ。
830非通知さん:2009/09/27(日) 17:26:22 ID:yhifGv9H0
6姉妹ですか
831非通知さん:2009/09/27(日) 17:33:10 ID:1fsXy2U70
いや、女もドコモが多いよ
女性受けするような端末が多いし
832非通知さん:2009/09/27(日) 17:37:35 ID:tgiqFwSYO
ババアはドコモだな
833名無しさん@十周年 :2009/09/27(日) 17:47:16 ID:CrR53gre0
キモオタはハゲバンクつうかiphoneな
834非通知さん:2009/09/27(日) 17:51:37 ID:yhifGv9H0
電車通勤1時間もあるのに
未だにアイホン使ってる人見たことないんだが何でだ
835非通知さん:2009/09/27(日) 18:00:37 ID:YUV/yMOL0
絶対数でドコモが半数を占めているわけで、ドコモを使う女子も多い。
同じぐらい見かければ、分母の小さいauのほうが割合的に女子ユーザーが多いというだけ。
836非通知さん:2009/09/27(日) 18:09:12 ID:63k6jDEfO
837非通知さん:2009/09/27(日) 18:15:26 ID:d40ha2+50
>>834
1時間もかかる田舎だからSBの電波がないんだろ。
838目のつけ所が名無しさん :2009/09/27(日) 18:19:14 ID:/gpe4MjZ0
auにMNPしようと思っても、欲しい端末がない・・・

嗚呼!
839非通知さん:2009/09/27(日) 18:44:07 ID:YUV/yMOL0
>>838
今なら、T002が一番無難。
それ以外なら、秋冬を待つのが吉
840非通知さん:2009/09/27(日) 19:02:55 ID:kOLkZ7naO
>>808
やっぱりびぶは売れてないのか
841白ロムさん :2009/09/27(日) 20:14:30 ID:jX7blJDD0
ビブリオはのタッチはSHよりも結構使い勝手が良いぞ。
ただ、テンキーモードの時がダサいので売れないんだと思う。
スイーツ系女子が多いなら売れない理由も納得するんだが
そういや、随分前にauは女性ユーザーの方が多いとどっかで見た事がある。
とは言え、女心と秋の空と同様に今はどうなってるか知らんけどな
人気が無い時のドコモみたいなデザインには俺も反対だな。
あれを真似してからauは下降線を辿るようになった。
842非通知さん:2009/09/27(日) 20:52:14 ID:ynlmI3if0
今のAUの端末商品って、末期のボータの頃と
かぶる様な気がするんだが気のせいか?
他社→豊富なラインナップ、購入意欲が出る
AU→出ることは出るが何かキワモノが多い
843非通知さん:2009/09/27(日) 21:04:06 ID:n5Rwxb7QO
はぁ?
事実上選択肢がSHARPと東芝しかなかった会社と一緒にするか?普通。
844非通知さん:2009/09/27(日) 21:14:54 ID:CBBDXgds0
auに無い物
本当に良い物を、良く考えて作り長く売ろうとする精神

他社より遅れた技術を用いて急いで使い捨てのゴミを大量生産して
MNP新規のみ激安で叩き売りしようとする精神が良くない。
どっかの官庁みたいに何でもかんでも規制だらけにして
別料金を出さなきゃ何も出来ない仕組みも悪い

iPhone自体が良い物か悪い物か知らんけど
年に1回だけの新作発表で少数を大事に売る事も覚えろよ。
0円+αで買った物は、ゴミ同然に扱われるんだよ。

近代の経済に詳しいと、どうしても短期で利益を出そうとする。悪い癖だ!
845非通知さん:2009/09/27(日) 21:17:00 ID:YUV/yMOL0
>>842
若干似ているところもあるが、ちょっと違うと思う。

末期ボーダ:世界共通UIで使い勝手が著しく低下→不人気
au:共通プラットフォーム(KCP+)の失敗により使い勝手が著しく低下→不人気

って感じでないかい。
846非通知さん:2009/09/27(日) 21:31:03 ID:m9TlP/go0
プラダフォンやガンダムケータイなんかが1年以内に叩き売りされてるからなぁ
847非通知さん:2009/09/27(日) 21:33:56 ID:m9TlP/go0
キャリア自体が技術や対応サービス重視だって事が分かる。
APPLEの生産調整がなければSBの人気もなかった。
auもトヨタのハイブリッド車みたいな事をやれば良い。
契約から半年後に引渡しとか有れば面白い
848非通知さん:2009/09/27(日) 21:45:33 ID:id856RYH0
>>844
機種変でも投げ売り端末あるでしょ。
849非通知さん:2009/09/27(日) 21:48:05 ID:ynlmI3if0
>>845
そんな所だね
不人気ってのは皆も同じ考えなのかな?
850非通知さん:2009/09/27(日) 21:55:23 ID:ucGRXOdb0
>>805
嘘はつくなよ?
毎日通勤してんだけど。
中央線ではauは常に繋がるよ。
ソフトバンクは普通に圏外になるけどw
851非通知さん:2009/09/27(日) 22:07:45 ID:tgiqFwSYO
ITmediaに枯れ期とか言われてる情けないドコモより売れてるけどな(笑)
852非通知さん:2009/09/27(日) 22:13:12 ID:dOhXrZwq0
中野ー新宿区間なんて普通に繋がるし
工作員だろ
853非通知さん:2009/09/27(日) 22:31:51 ID:YCPoulJ+O
>>849
KCP+はモッサリなだけ
使い勝手はKCPよりずっといい
モッサリに慣れればKCPなんぞに戻れない
854非通知さん:2009/09/27(日) 22:32:12 ID:WMCRzS7C0
普通に繋がってるよな。
どうして、そんな見え透いた嘘を付くのか理解出禁
855非通知さん:2009/09/27(日) 22:41:13 ID:n5Rwxb7QO
>>845
使い勝手が著しく低下ってお前の主観だろ
マルチタスクの実装その他明らかに向上してるのに
856非通知さん:2009/09/27(日) 22:45:58 ID:fsCC+lBI0
KCP+の安定化と共に、今まで手が回らなかったスライド連動とか
気の利く機能も共通機能として復活しつつあるのにね
今更EZwebの複数起動すら出来ないKCP端末には戻れんよ
857非通知さん:2009/09/27(日) 22:49:37 ID:WMCRzS7C0
何でも良いけど、スポチン2のあのタッチだけは勘弁してくれ
後継機にも搭載なんて冗談じゃない。
858非通知さん:2009/09/27(日) 22:56:34 ID:rmYVzRce0
Premier3はなんか微妙やったな。ソニエリの次期モデルに期待したい。
859名無しさん@涙目です。 :2009/09/27(日) 23:04:30 ID:VwJl4wCs0
スポチンは1をそのまま防水にすりゃよかったと思う
つーか防水端末にくらい充電台を標準セットに入れろよ
860名無しさんにズームイン! :2009/09/27(日) 23:09:54 ID:OQRnCAg/0
>>855
バッテリーの持ちが著しく低下してるのに、使い勝手が向上してるっていえんのか。
おまえの方こそ主観だろあほ
861非通知さん:2009/09/27(日) 23:10:55 ID:WMCRzS7C0
>>859
同意
スポーツをテーマにしたストレートなのに非防水とはお粗末過ぎる。
61CAでも卓上を使わない奴はカバーを壊す奴が多い。
862非通知さん:2009/09/28(月) 00:29:40 ID:5BqmLR2JO
電池持ちと使い勝手は関係無いだろ‥‥
使い勝手はUIとか設定の細かさの事を言うんだろうがカス
863非通知さん:2009/09/28(月) 00:47:56 ID:uKeXbhZhO
>>860
また主観だな。

もともと電池容量が少ない機種を指差して
「電池がもたない!電池がもたない!」
って騒いでるんだろうな。お前みたいなのは。


LバッテリーのE05SHは、アホみたいに電池が持って重宝しますわ。
864[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/09/28(月) 01:10:19 ID:OAg0qcmW0
>>863
法人向け特殊モデルのその機種だけだよ電池が普通なのは
あとのKCP+機種は軒並み酷い有様

確実にKCP+になって電池マネージメントが失敗してる
865非通知さん:2009/09/28(月) 01:45:45 ID:uKeXbhZhO
はあ?意味わかんね
お前もう死んでいいよ
866非通知さん:2009/09/28(月) 01:58:06 ID:IGl5pdxxO
>>865
お前が死ねや
867非通知さん:2009/09/28(月) 02:28:48 ID:5BqmLR2JO
KCP+よりもVGA載せてるから電池持ちが悪いんだろ
他社も似たようなもん
868名無し野電車区 :2009/09/28(月) 02:49:58 ID:ItrvEQ920
>>867
W51HはVGAだったが別に悪くもなかったぞ

マルチタスクとか一気に機能詰めすぎて電池マネージメント失敗したんだろ
ちなみにQVGAのKCP+機種でも漏れなく電池の持ちはKCP機種より悪い
869Name_Not_Found :2009/09/28(月) 04:33:34 ID:ju8nkKq00
>>868
W51Hは不完全VGAでUIとかはQVGAを拡大してるだけじゃないか
870非通知さん:2009/09/28(月) 04:51:08 ID:cA6sFAQEO
電池が持たないという一般論に対してLバッテリー搭載機なんて特殊な例を出すなよw
871非通知さん:2009/09/28(月) 07:52:01 ID:BTNLStC80
ID:uKeXbhZhO
涙目糞ワロタwwww
872[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/09/28(月) 08:14:30 ID:fIqmfdFS0
それなら同じ法人モデルのE03CAと比べろよなw
E03CAの方が同じLバッテリーでも全然もちがちがうだろw
873非通知さん:2009/09/28(月) 12:24:28 ID:CDbf+4Rs0
ベースバンドチップのクロックが上がってるんだから
ソフトウェアで比較するのはナンセンス
874名刺は切らしておりまして :2009/09/28(月) 12:25:57 ID:Cr0fYDLl0
>>873
KCP+はそれも含めてKCP+だぞ
875非通知さん:2009/09/28(月) 13:10:34 ID:lmFQkfUIO
どうもKCP+は消費電力の最適化が出来てない気がする。
876pH7.74 :2009/09/28(月) 13:28:31 ID:azQxmVeT0
今度の秋冬モデルではどの程度改善されてるんだろう。
877非通知さん:2009/09/28(月) 13:39:01 ID:xi2q/lXKi
OSレベルの改良でなんとかなるなら、
現行機種もOSバージョンアップで対応して
くれればいいのに

末尾iの脱庭組がカキコ。
878非通知さん:2009/09/28(月) 18:39:31 ID:+/bKZTH50 BE:1291350896-PLT(12360)

戻って来いよ(´・ε・`)
879U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/09/28(月) 19:36:16 ID:G2qEAydM0
携帯電話の、2年間継続加入を条件に、割安な料金で契約した「NTTドコモ」の利用者のうち、
1000万人が、今月末にかけて、相次いで契約の満期を迎えるなか、
ライバル会社が、新たな割引を始めるなど、契約獲得の競争が激しくなっています。

「NTTドコモ」は、おととし8月に、2年間の継続加入を条件に、月々の基本料金を大幅に安くする料金体系を導入しました。
途中で解約すると、およそ1万円の違約金がかかりますが、料金の安さが受けてこの契約は急増しました。
導入から2年がたって、今月末までで契約が満期となる利用者は、実に1000万人に上り、
「NTTドコモ」は、2年以上の利用者には、繰り返し使える電池を内蔵した充電器を無料で提供するなど、顧客の囲い込みに力を入れます。

これに対し「ソフトバンクモバイル」は、ほかの携帯電話会社の契約をやめて加入すれば、
基本料金を5か月以上、無料にするサービスを始めました。
「イー・モバイル」は、2年間、利用することを条件に新規に契約すれば、
一部の機種を1円で提供するキャンペーンを今月末まで行っているほか、
auの「KDDI」は、若者をターゲットにデザイン性を重視した新しい機種を発売しました。

契約が1億件を超え、飽和状態とも言われる日本の携帯電話市場。
ライバル会社から利用者を奪おうという動きはさらに激しくなりそうです。


これ読むと対策は考えていない事が判るな…
若者をターゲットにしたって大して知れてるよ
880名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/28(月) 20:00:08 ID:h3uw/vOnP
>>878
消えろゴミ
881ツール・ド・名無しさん :2009/09/28(月) 20:00:34 ID:9VeQk02f0
>>879
auの対策ワロタwww 大丈夫なのか
882非通知さん:2009/09/28(月) 20:05:20 ID:9xBqweFwO
甘えを捨てろ 見た目は命より重い
883非通知さん:2009/09/28(月) 20:15:05 ID:dmwuJqZTO
auも新規0円当たり前にやってるし…

884内容量 774ml :2009/09/28(月) 20:46:32 ID:K1ZgMu+n0
 富士通は28日、携帯電話端末を腰に付けるだけで、自動的にゴルフスイングをチェックできる新たな機能を開発したと発表した。
携帯電話に組み込んだセンサーで体の立体的な動きを測定し、画面で診断結果やレッスンプロの江連忠氏のアドバイスを見ることができる。
同社は今後製造する携帯電話にこの機能を搭載する。
(時事通信)
885非通知さん:2009/09/28(月) 20:47:41 ID:K1ZgMu+n0
 バイドゥは9月28日、検索サイト「Baidu.jp」のモバイル版「Baidu モバイル」のβ版を公開した。
携帯電話向けサイトとPC向けサイトの横断検索ができるほか、絵文字検索にも対応した。
「携帯向け検索サービスの本格競争はこれから。最後発だがまだ間に合う」と、同社の井上俊一社長は意気込む。
(ITmedia News)
886非通知さん:2009/09/28(月) 20:48:41 ID:K1ZgMu+n0
 グリーは9月28日、SNS「GREE」の会員数が25日付けで1500万を突破したと発表した。
テレビCMなど大規模プロモーションが奏功したほか、既存会員からの招待も増えているという。
(ITmedia News)
887非通知さん:2009/09/28(月) 20:50:46 ID:K1ZgMu+n0
 平野官房長官は28日午前の記者会見で、天下りを前提とした国家公務員の「早期勧奨退職」を禁止する方針を明らかにした。
(読売新聞)
888白ロムさん :2009/09/28(月) 20:54:26 ID:EESHkTxt0
>>884
そんなニュース張られても庭に富士通機種ないがなw
889非通知さん:2009/09/28(月) 21:33:47 ID:k2wMa6mJ0
>>881
大丈夫じゃないからこの有様なんだろうね

もっと解約数が多くなれば、本気で考えるんじゃね?
890非通知さん:2009/09/28(月) 22:22:46 ID:UM3TLvzz0
1000万人のフリーになる人に一緒に乗っかってれば
2年毎に得することになるな
乗り換え等考えてる人は今がチャンスだと思う
891非通知さん:2009/09/29(火) 01:24:27 ID:ghgqBsCv0
ソニエリの次期モデルにマジで期待している。
892ポイントさん:2009/09/29(火) 01:44:02 ID:XlKKaowK0
ポイントが、マジでつかえん
893名無しさん必死だな :2009/09/29(火) 11:48:33 ID:Pp5kjrPV0
今のauは、粗悪品を特売セールしてるイメージ
894非通知さん:2009/09/29(火) 11:51:31 ID:Uo8guuUD0
iidaのHP見てたら・・
切り替えやらなにやら・・・・
オイラの感性に合ってないのか気分悪くなった

パキパキ画面が切り替わっていくのも考え物だぞ
895非通知さん:2009/09/29(火) 13:43:51 ID:iWxcllfA0
質問です!!
受信BOXも送信BOXも中身を消したのに
もう1度見るのってどうすればいいんですか?
896非通知さん:2009/09/29(火) 13:55:42 ID:nf5wF2IHO
897名刺は切らしておりまして :2009/09/29(火) 15:17:42 ID:HQm+503J0
>>810
武蔵小金井〜吉祥寺のうち三鷹までは、中央線の工事終われば、
繋がるようになるでしょ。
898非通知さん:2009/09/29(火) 20:54:36 ID:eiNsa4R10
407 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/09/29(火) 20:45:04 ID:RRrtH51IO
あうだが、魅力的な機種がひとつもない。


お偉方は、まだわからないのかなぁ。機能よりデザインなのに。

高度な機能を使いこなす優越感より、気に入ったモノを持ってる使ってるという満足感が欲しいんだよ。


女にウケる外観だけじゃなく、男子にウケる外観も考えて欲しいんだよ。
メカメカしいやつとか、特撮玩具っぽいやつとか、無駄に変形するとか、そういう要らない要素が無いと。
899非通知さん:2009/09/29(火) 22:21:42 ID:w2tbp2QuO
ふーん、HIY01があるのにね
900非通知さん:2009/09/29(火) 22:28:21 ID:EVW1Flm00
確かに、コレ↓をメカメカしいと言わない人は少ないだろうね。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/223762-45446-3-1.html
901非通知さん:2009/09/29(火) 23:06:17 ID:HlYb3/l10
389 :白ロムさん:2009/09/29(火) 21:43:12 ID:x3d5lfIH0
11月の発表をちょっとだけお漏らししますねw


某メーカーとの協業サービスを開始します。
某メーカーのレコーダーとゲーム機が新auBOXの機能を搭載します。
ゲーム機のほうは既存のものもソフトウェアのバージョンアップで対応。
無線でケータイと接続できるから、コンテンツの移行も楽だよ。
将来的には、Run & WalkやKarada Managerとも連携して、
健康管理をテレビで行える予定。

これとは別に、新auBOXもレンタル開始されます。
こちらもメーカーは某世界の○○ー。
ブルーレイの録画再生・ハイビジョン・HDMI出力に対応したモデルでblutooth接続可能。
本体容量も150GBまで保存可能。
ただしレンタル代はちょっと高くなるかもね。

このプラットフォーム上でこれからどんどん面白いことをやっていくよ
902名無しさん@涙目です。 :2009/09/29(火) 23:13:12 ID:ihFmSazM0
>>901
あさって、WiiとFitをポチる予定のオレからすれば
任天堂と協業してほしい!でもどうせPS3だろうなぁ。
903非通知さん:2009/09/29(火) 23:16:51 ID:pK8VNQMQ0
auの面白いと言うのは大半滑っちゃうから困るw
904非通知さん:2009/09/29(火) 23:20:37 ID:qK2X0B74O
最近の機種はEZFMがついてないのが多いみたいですが、需要がないからなのですか?
905非通知さん:2009/09/29(火) 23:20:43 ID:VvUFakCQ0
糞ニーの囲い込みなんて、糞食らえだよな。SME系列の音楽いつまでたってもiTunesで購入できない。
906名無しさん@涙目です。 :2009/09/29(火) 23:22:35 ID:ihFmSazM0
あーでもソニーさんはいままでさんざんモンクつけてた
Wiiのコントローラーを恥ずかしげも無くパクッてたな。ついこないだ。
健康とスポーツをアピールしてるauと協業したとなると
これはWii Fit もパクって、PS3 Fitをだしちゃうかも。

それならPS3でもいいかな。
11月までまてないからWiiは買っちゃうけど。
907非通知さん:2009/09/29(火) 23:24:52 ID:EVW1Flm00
>>904
ラジオ業界自体が斜陽業界なので。
908非通知さん:2009/09/29(火) 23:28:03 ID:eHKfro6BO
テレビよりマシずら。
909無党派さん :2009/09/29(火) 23:39:33 ID:rSAvpQEg0
FF13が12月に出るから、PS3も売れるだろうしな。
910名無しさん@恐縮です :2009/09/30(水) 00:06:46 ID:dh0sPC8K0
>>907
車やトラックなど陸走車の需要4000万人聞いてるビッグ産業だ未だにラジオは。
テレビの方がネットに取られて斜陽ぎみ。
911しいたけお :2009/09/30(水) 00:12:47 ID:ryKdLtaf0
AMラジオなら聞くんだがなぁ。
ドコモにAMきける携帯あったな。
912非通知さん:2009/09/30(水) 01:24:49 ID:hwR3w4HVO
>>901
悪い予感が現実のものに…

>686 非通知さん 2009/09/23(水) 12:56:55 ID:QzJ+kLRp0
>普通に考えて新機種の発売だろう
>10月発表
>11月発売開始

>au BOX2発表だったら笑うがな
913非通知さん:2009/09/30(水) 01:41:26 ID:l4Axzvw40
>ブルーレイの録画再生・ハイビジョン・HDMI出力に対応したモデルでblutooth接続可能。
>本体容量も150GBまで保存可能。
デマ臭がひどい
今時、小容量のHDDとか逆に高くつくし
そもそも150GBなんて調達に苦労するわw

楽曲転送も妄想世界に生きてるID:x3d5lfIH0の中では
Bluetooth経由を想定してるんだろうが、気が狂っとる

USB 1.1     12Mbps
USB 2.0    480Mbps
Bluetooth2.1  1.3Mbps
         ~~~~~~~~
この通信速度でどうしろと?w
914名無し野電車区 :2009/09/30(水) 02:07:16 ID:L/q18IqA0
ソニーという名前が出ただけで
ゲハの基地外がやってきてるじゃないの
915非通知さん:2009/09/30(水) 02:12:58 ID:MWSPZUh10
>>904
キャリアが推奨する標準機能は全く別として
他の機能は、搭載するかどうかはメーカーが決めるので要望を出せば搭載機が増えます。
ちなみに、GPSナビの電子コンパスも同様です。

三洋のアンテナ内蔵のFMラジオ(W31SA)はSD-Audio同様に結構重宝したけどね。
SIMカード対応機だったら、今でも使ってたかも知れない。
916非通知さん:2009/09/30(水) 03:01:43 ID:hwR3w4HVO
携帯でテレビ見るより携帯で音楽聞く方が相性が良いだろうに、バッテリー的に考えて…
ラジオ番組に出てきた曲を着うたフルで勝ったりEzFMはかなり重宝していた
テレビはつまらないからEzFM搭載機をもっと増やして欲しいよ

…iidaでFM搭載してる機種が未だに一つも出てないとか、もうね
917非通知さん:2009/09/30(水) 06:22:10 ID:9/Hv9KFP0
ラジオ聞きたければiPodやWalkmanになるんだな。常にヘッドホンと組みで使用されるから。
たぶん着うたの販売にEZFMが貢献小と判定されたんだろうな。
テレビは画面との相性の方が大事なので、携帯での利用に向いている。
918非通知さん:2009/09/30(水) 06:33:06 ID:Q+jTGXyjP
>>917
音楽プレーヤーになるのは無理です
919公共放送名無しさん :2009/09/30(水) 07:21:55 ID:hN9cWxP50
サーバーエラーを頻発させているのは、すこしでもパケット代をかせぐためなのか?
920非通知さん:2009/09/30(水) 09:59:57 ID:jKqAZVc7O
ただインフラが貧弱なだけ
921非通知さん:2009/09/30(水) 11:31:52 ID:fIyvp2MTO
>>911
RADIDEN(SO213iWR)の事だね。
>>915
W31SAはいいよね。自分も欲しかったよ。何でEZFM搭載機が少ないのか?だ。FMラジオを聴いている時、流れた曲が何かを調べる時便利なのに…
機種変の選考の一つに上げているよ。
922白ロムさん :2009/09/30(水) 11:33:06 ID:63Twi5hq0
iPhoneキチガイが発狂する素晴らしい規制宣言きたな
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2009/20090929_01/index.html
>通信品質確保対策の導入について
>300万パケット以上(PCサイトブラウザ、PCサイトダイレクト利用時は1,000万パケット以上)、
>パケット定額フルの場合、1,000万パケット以上のお客さまについては、
>当月1ヶ月間、パケット定額サービスが適用されるパケット通信の速度を制御する場合があります。
923非通知さん:2009/09/30(水) 13:11:53 ID:o3qEI5xsO
>>919
最近エラーなんか起きないけど。ドコモ時代より頻度が少ないくらい。

一体いつの機種使ってるんだか。
924白ロムさん :2009/09/30(水) 14:35:39 ID:0gkI4pkH0
>>923
うそはいかんよw
925非通知さん:2009/09/30(水) 15:20:02 ID:Q+jTGXyjP
何が嘘なんだ??
926非通知さん:2009/09/30(水) 15:27:36 ID:UyYf2FTjO
見てるサイトが違うんだろう。
混み合ってるサイトばかり見る人はエラーが多く感じるが、
空いてるサイトばかり見てる人はエラーは殆ど起きない。
927名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/30(水) 16:19:57 ID:S9Ag56WQ0
 NTTドコモとソフトバンクモバイルは29日、楽天やヤフーなどインターネット企業と協力し、不正に入手された携帯電話機の流通防止策を実施すると発表した。
ネット各社は、両社の携帯をオークション(競売)に出品する際、製造番号の記載を義務付ける。
携帯両社は、製造番号を入力すると利用制限のかかった電話機が分かるウェブサイトを設け、落札希望者が事前に不正な電話機かどうか確認できるようにする。
(時事通信)
928昔の名無しで出ています :2009/09/30(水) 16:24:27 ID:eWL00sxb0
>>921
RADIDENもA5527SAも現役で使っている俺って勝ち組?w
929非通知さん:2009/09/30(水) 16:26:14 ID:OrsWkDAK0
>>928
多分・・・・・・・・負け組み・・・かなw
930白ロムさん :2009/09/30(水) 18:00:48 ID:BfcdQChZ0
>>928
シンプルやバリューで使ってるなら勝ち組
従来のプランで使ってるなら負け組

旧800MHz停止の時に無料で端末を貰おうと思っても
その時にキャリアから渡されるのは、
L-03AやN-04AやNS01やNS02みたいな売れ残りのゴミだけだと思う。
931非通知さん:2009/09/30(水) 18:43:29 ID:Q+jTGXyjP
>>921
EZFMのサイトでオンエア曲見れるよ
932非通知さん:2009/09/30(水) 18:44:55 ID:SWg2fY0RO
P3もイヤホン無しでラジオが聴ける
933非通知さん:2009/09/30(水) 19:26:02 ID:rvZur0r+O
>>930
一旦シンプル化すると利用端末情報がWINになったままだから巻き取り対象外になるよ
だから勝ち組にも、シンプル化して料金的勝ち組と巻き取り古事記的勝ち組の二種類あるんじゃない?
1xからの機種変用にロースペ機を作りまくるらしいし
934非通知さん:2009/09/30(水) 21:47:05 ID:xkWIt/VH0
クアルコムに排除命令でたね
auはクアルコムと心中する気か?
935非通知さん:2009/09/30(水) 22:03:19 ID:o3qEI5xsO
買い替えないからどうでもいい
936非通知さん:2009/09/30(水) 22:58:00 ID:Ht3U4lxe0
>>934
http://www.eetimes.jp/news/3341
問題はW-CDMAのライセンスに関する事だし。
そこでauがクアルコムと心中とか無知を晒して恥ずかしくないの?
937非通知さん:2009/09/30(水) 22:59:16 ID:OrsWkDAK0
>>936
とりあえずauの悪口言いたいだけでしょw
938非通知さん:2009/09/30(水) 23:37:12 ID:zkHKFhkC0
んだなw
939非通知さん:2009/10/01(木) 08:56:36 ID:lYN6No7z0
iPhone 3GS Part 38
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1254231104/

ここでau袋叩きなんですケドwwww
940非通知さん:2009/10/01(木) 11:47:04 ID:9Kd4r6JoO
箱庭2登場フラグ来たな

【箱庭】『au BOX』が新規受付を終了 KDDI「提供台数は前から決まってた。不人気で打ちきりではない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254365014/
941名無しさんのみボーナストラック収録 :2009/10/01(木) 11:50:22 ID:Cm9RfqoX0
>>940
正直(゚听)イラネって感じ。
942非通知さん:2009/10/01(木) 12:35:52 ID:Qylcv5ZS0
auBOX360来る?
943名無したん(;´Д`)ハァハァ :2009/10/01(木) 13:08:54 ID:slPffPJD0
auBOX1969
944ツール・ド・名無しさん :2009/10/01(木) 13:15:47 ID:3xMclmTA0
PlayStation au

略して、PSa来る?
945非通知さん:2009/10/01(木) 13:36:19 ID:8uM9bw2fP
東京ヴェルディ1969
946非通知さん:2009/10/01(木) 14:26:20 ID:g/QKCCCM0
無料通話要らないから基本料金0円のプラン作れよ
947非通知さん:2009/10/01(木) 14:47:30 ID:+cgHsAxs0
>>946
禿の8円ケータイの二の舞やん。
と、2台持っている自分が言ってみる。
948白ロムさん :2009/10/02(金) 11:58:13 ID:NpbU8DMX0
>>944
ソニエリがドコモに戻りつつあるのにそれはないだろw
949非通知さん:2009/10/02(金) 12:11:10 ID:Yo52CnPu0
ソニエリがドコモに戻りつつある(笑)









ソニエリがドコモに戻りつつある(笑)
950名刺は切らしておりまして :2009/10/02(金) 12:15:34 ID:swwK8Why0
失笑
951白ロムさん :2009/10/02(金) 13:03:14 ID:jPSlW1O50
出さない!とは言ってないが、優先的に良い物を出すとも言ってない。
昔から関係の深いauとは、今後も互いに相談し合いながら付き合いが続くだろうけど
開発費ばかりが高騰して、あまり儲けがない国内キャリアとは疎遠のままだと思う。
要求されたら、既存のNEC製品とデザインも仕様も酷似したソニエリ製品が出るだけ

キャリアに依存しない海外仕様のソニエリ機を受け入れる場合にだけ
もしかしたら出す場合もあるってだけだよ。
952非通知さん:2009/10/02(金) 14:02:27 ID:ooek2+mFO
DVDレンタルが値下げしてるじゃん
953非通知さん:2009/10/02(金) 14:55:05 ID:liKpw+ly0
保守
954クワトロ ◆Oamxnad08k :2009/10/02(金) 14:57:54 ID:2dqN54aCP
次スレ立てます
955クワトロ ◆Oamxnad08k :2009/10/02(金) 14:59:54 ID:2dqN54aCP
次スレ
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part104
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1254463148/
956白ロムさん :2009/10/02(金) 15:01:03 ID:8qSbzwcN0
>>954
行ってらっしゃい
立てても報告はしなくていいよ。
埋まる前に、新スレに書き込む奴が増えるだけだしな。
957非通知さん:2009/10/02(金) 15:02:29 ID:8qSbzwcN0
遅かったかorz
958非通知さん:2009/10/02(金) 15:06:16 ID:ENlNRAiS0
誰とはいわんが、新スレに
クワチン乙
とか書き込むヤツに天誅が下りますように・・・
959白ロムさん :2009/10/02(金) 15:18:28 ID:YysbbEPR0
>>958
SoftBankスレ常駐の糞コテの人だよ。
確か、奴はメインはドコモでサブがSBでauは1台も持って無かったはず



ところで、頭の良い人に聞きたいんだが
よく「縁もゆかりもない…」って台詞を耳にするけど
その「ゆかり」って、漢字だと「縁」と書くんだから
わざわざ同じ事を二回言ってる事にならないか?
960なまえないよぉ〜 :2009/10/02(金) 15:21:41 ID:swwK8Why0
>>959
何かのコピペか?
強調として使ってんだろ
961非通知さん:2009/10/02(金) 15:26:04 ID:CekdtaK60
>>959
IDにY!とSBですか・・・
962名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2009/10/02(金) 15:27:56 ID:sy+rz7p50
>>955
いつもスレ立ててくれてるけどニートですか?
963クワトロ ◆Oamxnad08k :2009/10/02(金) 15:57:06 ID:2dqN54aCP
ニートに憧れるサラリーマンです(`・ω・´)
964病弱名無しさん :2009/10/02(金) 16:28:00 ID:FgaEQVtX0
 IDC Japanは10月1日、2009年第2四半期の国内携帯電話市場に関する調査結果を発表した。
(+D Mobile)
965名無しは20歳になってから :2009/10/02(金) 16:38:23 ID:FgaEQVtX0
 KDDIは10月1日、au向けのセットトップボックス「au BOX」の新規受付を10月31日で終了させると発表した。
同社は終了する理由を「販売予定台数に達するため」としている。
「au BOXは携帯電話と同じく、あらかじめ販売台数を決めて生産した」(KDDI)。
販売台数は非公表。
au BOXの増産や後継機の予定は「現時点ではない」とのこと。
「動画を楽しむサービスの形は、au BOXがいいのか、ほかの形がいいのか、今後も検討していきたい」
(KDDI)(+D Mobile)
966非通知さん:2009/10/02(金) 16:42:26 ID:h9ffjWgeO
とか何とか言うつつまたauが中途半端な投げ出しじゃない?
967非通知さん:2009/10/02(金) 16:44:46 ID:xsbJ8tqQ0
>>949
無知みたいだなw
残念ながらドコモのスマホ冬モデルの目玉はソニエリだよw
968非通知さん:2009/10/02(金) 17:01:29 ID:pCs5mzzfO
世界に出してる物を流用してるだけだろ
969[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/10/02(金) 18:02:56 ID:5XEilZ8x0
それは単にドコモがやっと海外モデル流用を認めただけだな
東芝とかHTCのグーグルフォンと同じパターンだろ

で、それがソニエリがドコモにもどりつつあるになるわけか?w
970非通知さん:2009/10/02(金) 18:17:19 ID:pCs5mzzfO
むしろドコモ向けガラケーは絶対に出さないっていう意思表示をされたようなものだよな
971白ロムさん :2009/10/02(金) 18:17:53 ID:xsbJ8tqQ0
>>969
>ドコモがやっと海外モデル流用を認めただけだな

ブラックベリーって知ってる?w
あとLGも調べてみるといいよw

まあ普通に考えると海外仕様だったらインフラ進んでないauの3.6Mで十分なのだが
なんでドコモなのかね?w
972非通知さん:2009/10/02(金) 18:35:29 ID:KhP+R/fV0 BE:1721801489-PLT(12360)

次スレ立てました
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part104
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1254463148/
973非通知さん:2009/10/02(金) 18:36:01 ID:CekdtaK60
ドコモが頭を下げて頼んだから供給するんだろ
わざわざ売り込みに行くくらいならOEMくらいは今まで通り出してたはず
ソニーが撤退を示唆した時に、海外モデルでも良いから続けてくれ!って頼んだのが真相だろう
それに、スマートフォンなら長く売る事が出来るしな。


小野寺はスマートフォンが流行るとは思ってないみたいだから
auからも出るかはどうかは微妙な所だと思う。
iPhoneの売れ方は他のスマートフォンの参考にはならんだろうし
974非通知さん:2009/10/02(金) 18:38:34 ID:P0NvNd7P0
>>973
流行る云々よりCDMA2000用のスマートフォン自体が殆ど無いのが実情。
975非通知さん:2009/10/02(金) 18:39:29 ID:sHUkBUlt0
>>968、969
とはいえ XPERIA X2やX3(Rachael)やSatioとかP1とかを
持って来てもらえない&使わせてもらえないってのは悲しいわな。

現状、著作隣接利権絡みでのつきあいでしかないし。
今後au向けにソニエリが出す端末なんて
>>951の云う通りの物になるのかもしれない・・・
976非通知さん:2009/10/02(金) 18:40:00 ID:le0s0VE0O
>>972
ばーかチーンコ
977非通知さん:2009/10/02(金) 18:45:59 ID:sHUkBUlt0
>>974
バラク・オバマが長年どこのキャリアのBlackBerryを使っていたと思う?
ttp://pdadb.net/index.php?m=pdalist&list=phone_cdma
↑見ればわかると思うが
CDMA2000版が出てないのは今のところiPhoneくらいだ
978非通知さん:2009/10/02(金) 20:27:12 ID:k49+Cji+0
>>951
現行SIMロック外せば庭以外の2キャリアで海外仕様の携帯のほとんどが使えるからな。
979非通知さん:2009/10/02(金) 21:05:29 ID:laOtY3SJP
>>972
消えろゴミクズが
980非通知さん:2009/10/02(金) 22:54:04 ID:bam7L0a40
>>972
お前が立ててねーだろw
981[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/10/02(金) 22:59:50 ID:k49+Cji+0
消え行くキャリアのスレなんか継続させるなボケ
982非通知さん:2009/10/02(金) 23:06:21 ID:bam7L0a40
>>981
禿のこと?
KDDIの経営は磐石だよ
983U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/10/02(金) 23:09:58 ID:5XEilZ8x0
>>982
人モドキの相手しちゃ駄目ですよ
984非通知さん:2009/10/02(金) 23:11:41 ID:hwcV3LAA0
>>980
ほんとだww
ワロタw
985非通知さん:2009/10/02(金) 23:16:20 ID:k49+Cji+0
1987年3月。うちの父ちゃん、都心の地価高騰を危ぶみ、郊外へ引っ越す
→その後バブル崩壊

2007年6月。東京電力と任天堂株全部手放してFXでポンド円売りで入る
→8月サブプライム大暴落。大もうけ。

2009年3月。金融業に勤めてた俺、金にまみれた生活がいやになり福祉系へ転職
→5月、同金融会社、不況の波を受けてリストラ開始。

そして2009年9月。通信速度酷でKCP、BREWの呪いにかけられたAU脱却。
→ドコモに変更。
逃げ際のうまい俺だ。この後はどうなるかわかるよな?w


986名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/02(金) 23:19:11 ID:kOmln18U0
>>985
最初からまともなものに投資したり、まともな会社に勤めておけば済む話ばかりだwww
987[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/10/02(金) 23:24:57 ID:k49+Cji+0
>>986
まともな投資とまともな会社っつーのをそれぞれ教えてくれよw
988非通知さん:2009/10/03(土) 00:10:16 ID:d8T5mhg40
>>985
>福祉系へ転職

先行き明るい…のか?
金融屋上がりの福祉業界って、ド底辺に転職したクチか?
989非通知さん:2009/10/03(土) 01:58:23 ID:aFPArKDG0
リストラ開始後にそれにのっかって辞めてれば、退職金ウマーーーだったんでわ?
住んでる場所がアメリカでない限りはそっちの方が絶対に儲けてるハズだが。
990非通知さん:2009/10/03(土) 02:08:45 ID:kb9d13Is0
8月のTCAの数字を見てもauは順調に回復してきているな。
禿バンクが張りぼての数字だしてる純増数ではなく、
IP接続契約数やMNPといった真の純増数を示す数字ね。

LTEへも積極的に投資するようだし、安心して見てられるな。

991非通知さん:2009/10/03(土) 02:18:59 ID:J5NWj3beO
ドコモをしばらく使って思ったことは、やっぱりauの方が俺には合うってことだった。

auからドコモに移って満足出来る人は羨ましいもんだね。
992白ロムさん :2009/10/03(土) 02:46:00 ID:dUD7Hjuq0
>>988
すまんが俺金融のキャリアがあるお陰で資産あるんだわw
家でデイトレ専業やるのいやなの。働きながらでも十分稼げるしなw
993非通知さん:2009/10/03(土) 03:05:56 ID:d8T5mhg40
>>992
結局ド底辺に転職したことに変わりは無いんじゃ?
兼業するなら片手間で済むような仕事にすりゃいーじゃん
994非通知さん:2009/10/03(土) 08:02:03 ID:hFXe4kFj0
>>993
自分の行動に懐疑的になりつつも、振り返るのが怖くて頑なに自己を肯定しちゃうんだよ。
病気だからそうっとしておいてあげた方がいいよ。あんまり煽ると精神の均衡が保てなくなっちゃう。
995非通知さん:2009/10/03(土) 11:33:28 ID:kb9d13Is0
おまいら、今日の鈴鹿はすごく良い天気だぞ
F1楽しみ
996995:2009/10/03(土) 11:43:18 ID:kb9d13Is0
俺はホンダファンだが、ホンダなき後、
KDDIもスポンサードするトヨタF1チームを応援している
997非通知さん:2009/10/03(土) 11:51:25 ID:yeZKWP2TO
雨の時もあるが、鈴鹿になると晴れるF1
998非通知さん:2009/10/03(土) 13:12:49 ID:QxZ4bRx90
少々風が気になるが
鈴鹿
999鈴鹿市民:2009/10/03(土) 14:34:26 ID:kb9d13Is0
そろそろ埋めるかな
1000非通知さん:2009/10/03(土) 14:36:28 ID:8+TRsZGwO
ε=ε=┏( ・_・)┛
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。