【NTT】ドコモ総合質問スレ その214【docomo】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆//Esexcels
こちらはNTTドコモのFOMA・mova・PHS関連の質問スレです♪

■質問者は必ず下記を読み、十分理解された上で質問をお願いします。
 ☆質問の前に次の3点を「必ず」実行してください。(「初心者だから」という言葉は免罪符になりません)
  ・ テンプレ(当スレ>>1-10)や説明書およびドコモ公式HPの熟読
  ・ Google等による検索(単語レベルの質問は大抵これで解決します)
  ・ スレッド内検索 (Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F)
 ☆以下のような質問・カキコはお断りいたします。(回答する人はスルーで!)
  ・ 他のスレでも同じような質問をすること(マルチポスト)、および新規即解、オプション即解に関する質問
  ・ 「どれがオススメ?」のような機種等の選択に関する質問(携帯機種板の新規・機種交換相談スレへ)
  ・ 催促(回答者はボランティア有志の皆さんです。質問してもすぐに答えてもらえるとは限りません。)
   レスがつくまで最低1日は待ちましょう。
  ・ アンケート行為(「○○についてどう思いますか?」「○○ってみなさんどうしてますか?」「○○した人いますか?」等)
 ☆質問時の注意
  ・質問時には使用機種や契約地域の明記をお忘れなく。より的確な回答がもらえます。
  ・各機種個別の機能・操作方法に関する質問は、携帯機種板 http://anchorage.2ch.net/keitai/ の当該機種スレへ。
  ・書きこみにレスをする場合は、レスアンカー(半角記号の">"が2つで">>"の後に返信先のレス番)
   をつけるとみんなが幸せになります。(特に携帯からのカキコの場合はご注意を)
  ・再質問時には、できるだけ名前欄に元のレス番号を入れるとスムーズです。
  ・質問時はage推奨ですよ。

■ボランティア回答者大歓迎!(ただし下記の点に注意してください)
 ☆意味の分からない質問はスルー
 ☆他人を見下した発言禁止
 ☆テンプレ修正はここに書かず各自でテンプレ置き場を編集

前スレ
【NTT】ドコモ総合質問スレ その213【docomo】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1248942027/

質問スレテンプレ置き場
http://www7.atwiki.jp/nttdocomo/pages/29.html
2 ◆//Esexcels :2009/08/13(木) 20:50:50 ID:7gYyPu6u0
■ドコモ関連サイト等
★docomo お問い合わせ
トラブルや疑問は、まずここで調べよう!
http://www.nttdocomo.co.jp/support/inquiry/

★DoCoMoインフォメーションセンター
FAQが掲載されていますよ。
http://otoiawase.nttdocomo.co.jp/

★携帯を無くしてもうた!orz
紛失等による緊急利用中断
0120-524-360 (24時間受付) へ今すぐコール!
※携帯・自動車電話、PHSからも利用可能です。

★料金割引相談サイト
http://www.docomo-ryokin.net/
自分の適正プランを聞く前に↑で調べましょう。
特に、movaからFOMAに契約変更を検討している人は、一度やってみることをお勧めします。

NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part24
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1243689341/
【FOMA】ドコモ 最適料金プラン相談スレ★4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203427833/
docomo 新規・機種変更購入相談スレ Part16
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1243939913/
docomo 新規・機種変更購入相談スレ Part16
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1244448197/

★wiki
今までに出た質問等のまとめ
http://www7.atwiki.jp/nttdocomo/
3 ◆//Esexcels :2009/08/13(木) 20:51:02 ID:7gYyPu6u0
■パケ・ホーダイ ダブルについて(2009年8月1日現在)
 1. 基本的な適用条件はパケ・ホーダイと同様になります。
 2. 基本料390円、上限4,410円の段階制で、1パケット0.084円となります。
 3. 基本料は無料通信分として充当されます。
 4. 端末搭載のフルブラウザの利用がある場合、上限が4,410円から5,985円になります。
 5. パソコン等と接続すると上限13,650円になります。
 6. 1回線につき1回に限り、遡って前月分より適用可能です。

■パケ・ホーダイについて(旧オプション。現在は加入できませんので、パケ・ホーダイ ダブルをご利用ください。)
 1. パケ・ホーダイが適用される通信の例
  ・端末単体での通常のiモード通信(全てのメールを含む)
  ・外部からDLしてきたフルブラウザアプリでの通信(jigブラウザ等)
  ・2ちゃんねるブラウザアプリ(iMona等)での通信
 2. パケ・ホーダイが適用されない通信の例
  ・端末に標準搭載されている「フルブラウザ」を利用した通信→パケホーダイ・フルまたはパケ・ホーダイ ダブルが必要です
  ・パソコン等と接続しての通信→Biz・ホーダイまたはパケ・ホーダイ ダブルが必要です。
  ・デュアルネットワークサービス(DNS)を組んでいるmova端末でのiモード通信(全てのメールを含む)
  ・プッシュトーク
 3. 月の途中で廃止した場合でも日割計算はされず、4,095円(税込)が課金されます。
 4. ネットワークの混雑状況によっては、「パケ・ホーダイ」を適用しない場合に比べ、
   通信速度が遅くなるケースや接続しづらくなるケースがあります。
   また、一定時間内に著しく大量のデータ通信があった場合は、
   その通信が中断されたり、それ以降一定時間接続できなくなることがあります。
 5. パケ・ホーダイ適用外の通信料金は0.021円/1パケット(税込)となります。
4 ◆//Esexcels :2009/08/13(木) 20:51:16 ID:7gYyPu6u0
■パケット割引系全般に対してのFAQ
Q01.現在新規申し込みが完了しているパケット割引を契約しているけど、
  料金プラン変更時や買い増し時にパケ・ホーダイ ダブルに変更されちゃうの?
A01.されません。

Q02.端末購入時にOP加入でパケ・ホーダイ ダブルの加入が必須と言われたんだけど、
  新規申し込みが完了しているパケット割引を引き続き使う事って出来る?
A02.OP加入による割引は店舗による施策です。店舗によって対応が異なりますので店舗へ。

Q03.月の途中からパケ・ホーダイ ダブルに入ったけど料金は日割になる?
A03.基本料部分は日割になりますが、基本料以上の使用量になったらその分は日割になりません。
  例:利用期間15日、利用パケット6万だと、基本料は245円だが請求は上限の4,410円となる。

Q04.無料通信分をいつも余らせるんだけど、パケホの従量部分に充当出来ないの?
A04.パケ・ホーダイ ダブルの契約を行うと、各料金プラン付属の無料通話分は
  通信料に対して使う事が出来なくなります。無料通信分は電話で使ってください。

■iモードメールのエラーメッセージ集
Q01.「送信できませんでした(XXX)」が表示される。
A01.iモードセンターにメールが正常に送信できなかった時に表示されます。
  ・電波状態が良い場所でもう一度送信して下さい。
  ・送信相手がメール機能を停止していないか確認して下さい。
  ・送信先アドレスが50文字を超えていないか確認して下さい。

Q02.「宛先を確認してください」が表示される。
A02.送信アドレスが間違っている時に表示されます。
  また送信先がドコモの場合は相手のメール受信設定により表示されます。
 【送信相手のメール設定】
  ・メール受信/拒否設定をしている。
  ・メールアドレスを変更している。
  ・メール機能を停止している。
5 ◆//Esexcels :2009/08/13(木) 20:51:29 ID:7gYyPu6u0
■突然ドコモの相手にメールが送れなくなったんだけど・・・(500通規制)
 1日に500通以上メールを送信した場合、メール受信設定が
 「iモードメール大量送信者からのメールを受信拒否する」になっている相手に送信しようとすると、
 「送信できません」 のメッセージが出てメールが送信できなくなります。(デフォルトは「拒否する」)
 これを回避するには、相手に「拒否しない」の設定にしてもらうか、
 おとなしく午前0時でカウントがクリアされるのを待つかしかありません。
 なお、500通以上送信した場合でも、ドコモ以外の相手には通常通り送信できます。

■PCメールを、迷惑メール対策していないドコモが受信しないんだけど・・・?
 妙なアドレスで送信すると、iモードセンターであぼーんされるようになりました。
  あぼーん対象
  ・ドメインの最初が(!#$%&‘*+-/=?^_`{|}~)以外の記号
  ・@の前後に2バイト(ひらがななど)か半角カナの文字が含まれる
  ・アカウント部分で65バイト、またはメールアドレス全体で256バイト以上
  http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/070829_00.html

■以前他人が使用していたアドレスを、他の人がまた使えるようになるまでの期間は?
 解約またはiモード廃止→30日間(720時間)
 アドレス変更→180日間(4,320時間、アドレス変更してから解約した場合も同様)
 ※利用時間が24時間以内のアドレスは保持されません。
6 ◆//Esexcels :2009/08/13(木) 20:51:40 ID:7gYyPu6u0
■ 相手に電話をかけたら変なアナウンスが流れてきたんだけど、これって拒否されてるの?
 アナウンスの内容により相手先の状態が異なります。
 「おかけになった電話は、お客様の都合により〜」・・・料金滞納
 「おかけになった電話は、お客様のお申し出により〜」・・・紛失等の理由による回線一時停止
 「プー・プー…(話し中の音)」・・・話中or 端末による着信拒否
 「こちらは090/080-xxxx-xxxx番です。この電話はお受けできません」 ・・・迷惑電話ストップサービス(無料・要申込)による着信拒否
 「おかけになった電話は、回線の〜」・・・MNPのロム書きが終わっていない状態(めったに無い)
 ※相手の機種によっては、「指定番号転送機能」で強制的に留守番電話サービスセンターに転送されることがあります。
 いつ電話しても直接留守電センターに繋がる場合は、もしかしたら拒否されてるかもしれませんよ?

■「メモリ不足です」って表示されてるんだが、どうすりゃいいの?
 一度電源を切って、入れ直してください。「メモリ不足です」というエラーメッセージは表示されなくなります。

■ポイントサービスについて
 ・ポイント付与率
 「新ポイントサービス」(非プレミア)…利用額100円につき1P
 「プレミアクラブ」…前年の総利用額に応じて、利用額100円につき2P〜5P
 ・ポイント還元率
 「新ポイントサービス」・「プレミアクラブ」ともに 1P=1円換算で、100P単位での利用。
 ※「プレミアクラブ」は入会申込みが必要です。
 入会基準・年会費等は一切ないので、未入会の人は今すぐ入会することをお勧めします。
 詳しくはマイドコモ(http://www.mydocomo.com/web/top/)へどうぞ。
 (各種変更手続もこちら↑からできます。無料・ID登録要です)

 【2008年4月から改定】
 長期利用者向けに「ドコモプレミアクラブ」のポイントプログラムを拡充
 -長期利用者のポイント獲得率をアップ-
 http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/071122_00.html
7 ◆//Esexcels :2009/08/13(木) 20:51:52 ID:7gYyPu6u0
■「機種変更」「契約変更」「買増し」の違い
 機種変更…mova→mova
 契約変更(スイッチ・お取替え)…mova→FOMA FOMA→mova
 買い増し(増設・機種変更)…FOMA→FOMA

■おまかせロックについて
 携帯電話を紛失したときに着信と電源ON・OFF以外の動作をロックできる機能。
 これ以外に自分がロックをかけなくともケータイ補償お届けサービスを利用すると
 紛失した携帯電話に勝手におまかせロックがかかります。この場合のロック解除は不可能。

[Q] オークションで買った携帯を使おうと思ったら、おまかせロックがかかって使えないんだけど?
[A] ご愁傷様です。相手がケータイ補償お届けサービスを利用して、ロックされた携帯を出品したものと考えられます。
 あなたにできることは「すぐに出品者と連絡を取る」「オークション運営局やサイバー警察等に通報する」くらいです。

■バリュープランと分割購入の方法について
2007年11月26日(905iシリーズ発売)以降に販売された機種を
バリュー一括or分割で購入した場合のみプラン変更可能。
ベーシックで購入した場合では905i以降に販売された機種でも変更できない。
分割での買増は月々の料金支払方法が口座かクレジットに限定され、
請求書で支払っている場合は買増時に支払い方法を同時変更すれば分割購入可能。

[Q1] オークションで買った携帯をドコモショップに持っていけばバリュープランに変更できますか?
[A1] できません。持ち込みでの機種変更ではバリュープランの適用外になります。

[Q2] 分割で買いたいんだけど、審査とかあるの?
[A2] あります。基準とかNGの理由とかはシラネ

[Q3] 分割で買ったけど、途中で残金を一括で払えるの?
[A3] 払えます。DSで即時精算する方法と151に電話して翌月請求と一緒に払う方法がある。

[Q4] バリューで買った後白ロムで機種変したんだけど、プランは変更されない?
[A4] FOMAにおいて契約はFOMAカードに紐付けられるので、端末を販売店以外で変えてもプランに影響はありません。
8 ◆//Esexcels :2009/08/13(木) 20:52:02 ID:7gYyPu6u0
以上スレ立てテンプレ貼り終了
前スレを使い終わってから移動してください。
【NTT】ドコモ総合質問スレ その213【docomo】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1248942027/
9非通知さん:2009/08/13(木) 23:41:36 ID:649/AR5u0
>>1-8
スレ立て乙
10非通知さん:2009/08/14(金) 10:26:27 ID:p+CjFP+70
前スレ埋め立て完了age
>>1 乙です。
11非通知さん:2009/08/14(金) 11:28:12 ID:Q1uIhs4YP
ファミ割MAX50はファミリー割引に「2年単位の継続利用を条件に基本使用料が50%OFF」がついたものと考えていいですか?
つまりファミリー割引だけではなくファミ割MAX50でも「2ヶ月繰り越したあとの余った無料通信分が家族でわけあえる」ことや「家族内のi-modeメールが無料」などファミリー割引の要素は有効ですか?
12非通知さん:2009/08/14(金) 11:50:55 ID:hVNFEbnqO
>>11 はい
13非通知さん:2009/08/14(金) 11:51:00 ID:7pMSOgwUO
>>11
有効。
14非通知さん:2009/08/14(金) 11:58:30 ID:S5JpWunEO
>>11
有効だけど、根本的な認識を間違えてる

ファミ割なしでファミ割MAX50は有り得ない
もしファミ割なしの場合はひとりでも割50になる

基本料半額になるサービスに入った人が
ファミ割を組んでるかどうかでサービス名が変わるんだよ
1513:2009/08/14(金) 12:00:38 ID:S5JpWunEO
ゴメン、読み直したら自分が質問を読み違えてた

偉そうに書いて失礼しました
16非通知さん:2009/08/14(金) 12:02:15 ID:S5JpWunEO
しかも自分14だた(゚Д゚)

17非通知さん:2009/08/14(金) 12:19:32 ID:LOFnHoly0
今日は暑いから気をつけよう
18非通知さん:2009/08/14(金) 12:29:41 ID:ey1uXQ/oO
ケータイ送金サービスに裏技的なものはありますか??
19非通知さん:2009/08/14(金) 12:41:54 ID:++vLRk7v0
どんな裏技ご希望か書けよw
20非通知さん:2009/08/14(金) 13:26:06 ID:Vla1G5goO
一回迷惑メール拒否して解除したのにいつも来るメールが来なくなりました。
どうしたら直りますか?機種はSH906iです。
21非通知さん:2009/08/14(金) 13:51:59 ID:DJAxt9Of0
無料コンテンツ(きせかえとか着うたフルとか、ゲーム)でお薦めのものってある?

ダウンロードし放題!とか書いてあっても、結局有料になったり、月額200円かそこらだけど、無意味に加入していったら、
結構な負担になってくるよね。
22非通知さん:2009/08/14(金) 14:19:40 ID:sai75YYHO
>>21
板違い
23非通知さん:2009/08/14(金) 14:38:05 ID:oc6BbEMxi
>>20
拒否されてて届かなかったから、送るのやめたんでしょ。
また送るように頼めばいい。
メルマガだか個人だか知らないけど、どっちにしても答えは同じ。
24非通知さん:2009/08/14(金) 14:49:44 ID:WPJ3SeXPO
N904iが逆パカ(線さえも繋がっておらず完全に真っ二つ)&充電部分の破損で修理に出そうと思うのですが、サポートの範囲外で全損扱いになっちゃいますか?
25非通知さん:2009/08/14(金) 14:51:10 ID:oc6BbEMxi
>>24
ショップの判断。
26非通知さん:2009/08/14(金) 15:02:31 ID:pgnX3ti1O
携帯送金サービス絡みの犯罪は報告されて無いのかな便利だろうけどアレだね

ドコモに連絡すれば細かく拒否設定出来るみたいだけどあまり宣伝してないね
27非通知さん:2009/08/14(金) 15:07:11 ID:uwG9Ifq40
>>15
別に間違えてないと思う。
28非通知さん:2009/08/14(金) 15:38:35 ID:nAzdPWLCO
>>18
犯罪者予備軍はお引き取りください


>>24
線がつながってればショップ判断だが、完全に分離してると全損。修理不能。
29非通知さん:2009/08/14(金) 15:56:53 ID:WPJ3SeXPO
この前、DSでちょっとトラブルになり、>>24の携帯を"特別にサポート範囲内の代金(5250円)で"と言われたんですが、もともとサポート範囲内の状態だったんじゃないのか?と疑っていました。
本当にサービスしてもらった事が分かり、助かりました。ありがとうございます。
30非通知さん:2009/08/14(金) 16:15:39 ID:DJAxt9Of0
>>22
じゃ、どこの板にかけばいいの?
31非通知さん:2009/08/14(金) 16:23:48 ID:uwG9Ifq40
板名見りゃわかるだろ。
32非通知さん:2009/08/14(金) 16:28:28 ID:DJAxt9Of0
>>31
コンテンツでLive2chで検索かけても、しっかりした問答ある板なんてそれらしいところないよ。。


総合スレ以上に質問できるところはない。
33非通知さん:2009/08/14(金) 16:34:57 ID:7pMSOgwUO
>>32
docomoに関する質問ならここでいいが、あなたがしているのはゲームに関する質問。
docomoは関係ない。
34非通知さん:2009/08/14(金) 16:40:14 ID:qf0isPXg0
たぶん、他の2キャリアも同じだと思うのですが、少なくともiモードメールの世界には
Return-pathというものは無いと考えておkでしょうか?

端末ではヘッダの編集はできない(あて先にBccを使えるのが精一杯)ようですし、
PCからReturn-path付きメールを送っても、docomoのPOP鯖到着の時点で取り除くのか
端末が受信するときに切り落とすのかタイミングは分かりませんが、無視されるとか。

また、こちらがdocomoで送信した/相手が携帯だった、どちらかに該当してしまう時、
違う返信先を指定したい場合には本文中にアドレス書くという原始的な手しかないのでしょうか?
35非通知さん:2009/08/14(金) 16:48:19 ID:DJAxt9Of0
>>33
いや、ゲームなんて全く興味ありません。

ドコモのiウィジェットやiアプリなどで、みなさんの利用していらっしゃるものや、
着せ替えなどで、無料でも便利なものなどあったら教えてください。
36非通知さん:2009/08/14(金) 16:58:10 ID:11J13R56O
>>35
最初の質問に「ゲーム」って書いてあるやん
37非通知さん:2009/08/14(金) 17:06:40 ID:Z4XJpwI/P
>>32
携帯コンテンツ
http://gimpo.2ch.net/chakumelo/

■■■無料かつ充実の着メロサイト■■■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1120158414/
♪宇宙一音質最強無料着メロサイトのすすめ♪
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1121780121/
【FOMA】着せ替えツール【オススメ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1170488845/
【DoCoMo】着メロ/着うたサイト総合 4曲目【i-mode】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1186411640/
【docomo】iウィジェット 1匹目【ドコモ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1236130066/

●くだらない質問はここに書けin携帯コンテンツ Part15
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1234535924/
38非通知さん:2009/08/14(金) 17:07:04 ID:++vLRk7v0
アンケート禁止って知らんのか?
39非通知さん:2009/08/14(金) 17:49:55 ID:sHdJcBxq0
携帯を紛失したのですが回線を停止してもらった後でも
GPSで位置を特定することはできますか?
バイト中にトイレに忘れて客から盗難にあった可能性が高いです。
えっち画像とか入ってたので見られたらやばいです。

警察に異質届けを出してお届けサービスにも連絡済みですが
どうしても気になります。
40非通知さん:2009/08/14(金) 18:09:47 ID:++vLRk7v0
さっさとドコモに問い合わせろ
41非通知さん:2009/08/14(金) 18:11:23 ID:11J13R56O
>>39
まず「おまかせロック」を
42メイク魂ななしさん :2009/08/14(金) 18:16:56 ID:HGXLuTiS0
ロックかけてもらったら見れないんじゃないの?
43非通知さん:2009/08/14(金) 18:23:18 ID:DJAxt9Of0

結局、ドコモ用に質問しても答えだせねぇんじゃん。

おまえらはバカだな。。

44非通知さん:2009/08/14(金) 18:28:17 ID:nAzdPWLCO
>>43
<わからない9大理由>
1.読まない …説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。


該当するところありすぎだろw
9に該当するのは相当池沼だぞw
45非通知さん:2009/08/14(金) 18:28:44 ID:11J13R56O
>>43
質問者の逆ギレが一番みっともないとされていますから言動に注意してくださいね。厨房よ。
46非通知さん:2009/08/14(金) 18:37:55 ID:DJAxt9Of0
一応、調べた上での逆切れです。。

必要アプリについては下記を参照するといいでしょう。
ttp://www.tukaerusite.com/mobile/

携帯からもPCからも検索ができます。

ぜひご参考に。
47非通知さん:2009/08/14(金) 18:44:02 ID:DJAxt9Of0
一応、ドコモ歴12年。

共通するアプリであろうとも、今までは総合スレでも、適切な答えが返ってきた。
それはiモードで使えるコンテンツであれば、ドコモでも使えることが多く、今回の機種変に向けて、
とりあえず、調べてから2chでも質問してみた。

でも、結局2chでも、ドコモユーザは機能に関して、あるいは他者に対して、
適切なアドバイスができなくなってるんだね。

残念だ。
48非通知さん:2009/08/14(金) 18:54:29 ID:sai75YYHO
>>47
コンテンツに関する質問で回答してた時期なんて無いぞ?
苦し紛れの嘘をつくなよ
49非通知さん:2009/08/14(金) 18:58:13 ID:DJAxt9Of0
>>48
今回の解は46に示しておいたので、役目終了。
50名無しさん@十周年 :2009/08/14(金) 19:05:17 ID:iwizru4P0
なんだクズか
51名盤さん :2009/08/14(金) 20:03:43 ID:OptVZXsb0
>>49
>>37さんがいろいろリンクはってくれてるのに。
52非通知さん:2009/08/14(金) 20:10:26 ID:VQ5JtuZHO
>>49
ゆとり教育の弊害か

>>1
テンプレ読んでから質問しろ
53いい気分さん :2009/08/14(金) 20:11:00 ID:qSK0DWCo0
54非通知さん:2009/08/14(金) 21:09:45 ID:nAzdPWLCO
>>49
日本語理解できるようになってから来い厨房w

逆ギレするわ捨て台詞吐くわ、真性の基地害だなおいw
役目終了じゃなくお前の人生終了してこいカスw
55非通知さん:2009/08/14(金) 21:13:10 ID:4jeT5BmP0
今の夏モデル辺りから預託機制度無くなったの?
56非通知さん:2009/08/14(金) 21:18:27 ID:nAzdPWLCO
>>55
ある

ただし、発売後90日間は預託機が配備されない。
その間は販売品転用にて対応する「故障準備品」制度に移行した。
57非通知さん:2009/08/14(金) 21:39:30 ID:sHdJcBxq0
>>39
だけどロックをかけて違う携帯から鳴らしてみましたが結局ダメでした。
ロックだけだとFOMAカードを差し替えられた場合意味がないそうです。
もう結局使えないようにしてもらいました。。
58非通知さん:2009/08/14(金) 21:39:44 ID:NoNRmBad0
5年以上も機種変なしに持ち続けた母が、
電池が持たないので機種変更したいというので
操作が分かりやすいほうがいいと思ってらくらくホンをすすめたら、
「文字がでか過ぎて却って不便」とのこと・・・(手続きはしてしまいました)。
(文字サイズは変更できると思っていたので軽く考えていたが、
説明書の通りメールやサイトの文字を変更してみても
思っていたほど小さくならず。
普通機種の「中」ぐらいの大きさが最小・・・)
母は今のところ老眼とは無縁です。
何とか小さくする方法はありますか?
59非通知さん:2009/08/14(金) 21:42:11 ID:uDrmMVdP0
>>58
それが「らくらくホン」の特徴だから無理。
60彼氏いない歴774年 :2009/08/14(金) 21:45:24 ID:HGXLuTiS0
あるわっけない。
年配の人に言わせると
文字がでかいのって使いづらいってよく聞く。
N-05Aにしとけばよかったのに。
61非通知さん:2009/08/14(金) 21:46:26 ID:NoNRmBad0
>>59
えええええ
やっぱり、だめなのですか・・・(´;ω;`)
責任感じてしまいます
とりあえずありがd
62非通知さん:2009/08/14(金) 21:49:54 ID:NoNRmBad0
>>60
そうですか・・・
慣れてもらうしかないのかなぁ・・・
63非通知さん:2009/08/14(金) 21:49:57 ID:nAzdPWLCO
>>58
機種別スレでの質問内容

しかも、自分で回答済みじゃん
>取説読んで小さくしても

取説に載ってなければ、方法がないのが常識
取説に載ってない設定があるはずがない


契約も完了してるので、残念だけど諦めるしかない。
64非通知さん:2009/08/14(金) 21:56:43 ID:NoNRmBad0
>>63
機種別スレは見てませんでした。すみません

あきらめるしかないですか・・・
パソコン脳の自分としては何かソフトでも入れれば・・・?と
思ってしまうのですが、そういうのもないのですね。
自分はauなのでドコモのことは何も詳しく知らないのに
母からの相談に「見た目が気に入ったのでいいんじゃないの?」と
適当に答えてしまったのが悪かったです。
ありがとうございました
65非通知さん:2009/08/14(金) 22:04:44 ID:11J13R56O
>>64
>自分はauなので
あまりそれは関係ないと思うけど
66非通知さん:2009/08/14(金) 22:08:36 ID:lRkuwn990
ID:nAzdPWLCO
横柄な物言いやのー
67非通知さん:2009/08/14(金) 22:15:21 ID:BshJ42wM0
はじめてDocomo利用します。
デビュー割でいただける割引は
購入価格から引いてもらえるのでしょうか??
68非通知さん:2009/08/14(金) 22:27:10 ID:PQfbDNyL0
69白ロムさん :2009/08/14(金) 23:13:41 ID:uDrmMVdP0
>>64
そう言う思考はスマートフォンなら可能
ケータイはPCではなく超多機能ワープロ機と考えた方が良い。
70非通知さん:2009/08/14(金) 23:23:48 ID:4jeT5BmP0
>>56
それこそ夏モデルから?
71非通知さん:2009/08/14(金) 23:40:50 ID:nAzdPWLCO
>>66
で、質問は?


>>70
その通り
ただ、地域によって開始したモデルはまちまち。
うちの地域はN-05Aから先行開始。夏モデルより本格的に開始。
72非通知さん:2009/08/15(土) 00:02:06 ID:t+AMIZJN0
>>52
ゆとり教育以前の旧課程だよ、俺は。
●持ちの俺に文句いうな、金払ってるんだ。

>>54
あんたも捨て台詞満載ですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本語も英語も理解できま〜す♪
人生は実家も恵まれてるし、ふつーに院までいって、これからかな。
今回は自社製品買いました。
らくらくフォンも売れてるみたいだけど、それは親に。
73非通知さん:2009/08/15(土) 00:27:25 ID:eXGb0dfEO
じゃあコンテンツ料など屁でも無かろう
74非通知さん:2009/08/15(土) 00:33:22 ID:t+AMIZJN0
>>72
いや、趣味が多いから、
携帯代はできるだけ低く抑えたいんだよね、。
微妙にケチなところあるから、俺。。。
75非通知さん:2009/08/15(土) 00:34:10 ID:9M4NK64zO
無料通話料1000円で何分通話できますか?
タイプはSSです
76非通知さん:2009/08/15(土) 00:47:10 ID:k1UICsT6O
>>75はどうしようもないクズだ。


>44
77白ロムさん :2009/08/15(土) 00:54:36 ID:8pipZrbE0
78白ロムさん :2009/08/15(土) 01:05:38 ID:hbRzChEm0
>>75
夏だから、小学生でもわかるようにヒントを出してみよう。

タイプSSの30秒の通話料金は、>>77でわかるよね。では、1分ではいくら?
それがわかれば単純な割り算になる。
ただし、例えば1秒しか通話してなくても、30秒分の課金はされるので、
最短で**分、最長で**分ということしか明確な答は出ないよ。
79白ロムさん :2009/08/15(土) 01:24:17 ID:8pipZrbE0
>>78
その説明では漢字が多くて読めないかもw
80非通知さん:2009/08/15(土) 01:32:31 ID:k/rGPxxEi
>>61
責任感じてるなら、責任を取る為に何らかの手段で他の端末を手に入れる方法を考えてみたら?
もらう、買う。買うのも方法は一つじゃ無いし。
そこまでしないなら、どうでもいいってことなんだろうと思う。

>>75
最大でというなら何分でも通話可能です。
81非通知さん:2009/08/15(土) 01:33:57 ID:1d3oV9tUO
あ〜夏休み〜
82非通知さん:2009/08/15(土) 01:44:41 ID:bzCgZvRY0
いまdocomoて
mnpの特典とか割引ありますか??
83非通知さん:2009/08/15(土) 01:45:51 ID:yLshuNYc0
店によります。
84非通知さん:2009/08/15(土) 02:12:27 ID:whK969gyO
前スレ987です。
返答くださったかたありがとうございました。
そうですよね。私だったら絶対目の前で全て消去確認を行って(特に見られたくないプライバシーな部分は絶対)引き渡すのですが、
旦那が抜けた性格だったもので、、、
旦那に一番説教をしましたが、
今回はこちらの落ち度もありしかたなかったのですね。
あちらサイドの何重のチェックを信じるほか今回はないですね。
全く間抜けな旦那め!
85非通知さん:2009/08/15(土) 02:58:42 ID:4cWd5YNrO
ファミ割MAX50加入、FOMAタイプSSバリューを使用してます
基本使用料が980円と聞いたけど、請求書を見たら1864円となってました
これは請求書の基本使用料欄上でそうなってるだけで、
実際は他の割引が適用されて980円となっているという事でしょうか?
86非通知さん:2009/08/15(土) 03:06:27 ID:Vh7kktk/O
プレミアアンケートがまったくないんだが
87非通知さん:2009/08/15(土) 03:23:07 ID:XLmcmwJRO
i-modeは契約した?そのたのオプションは契約した?

最初の事務手数料ジャマイカ?

それか通話したんだろ。
88非通知さん:2009/08/15(土) 03:37:25 ID:W6O7Lg9/O
>>85
基本料に関しては割引前の額表示になってる。(9月からは割引適用後に変わるらしいが)
その他のオプション等込みで言ってるならエスパーでないと分からん。
89非通知さん:2009/08/15(土) 05:07:22 ID:2OT0gzwQ0
MNPの為に回線契約→即日解約(転出)をしたいのだが、その時にかかる費用は

事務手数料3,000円+割50解約手数料9,500円+MNP転出2,000円+iモード300円+パケホ372円+タイプSS 937円の日割+端末代金(0円)+販売店の必須オプションなど
以上の総計*1.05円で間違いない?

それと、即解約はソフトバンクのようにブラックになったりする?
ドコモは契約したこと無いので、教えて欲しい。
90非通知さん:2009/08/15(土) 05:37:31 ID:khHDtQnP0
8月1日にMNPでiPhoneに変えたんだけど
番号変更代や基本料金やパケット使い放題分で14000円くらい取られた
8月は1日しか使って無いのに

パケットは料金取られるみたいなことは言ってたけどマジで糞すぎるぞドコモ
91非通知さん:2009/08/15(土) 05:44:49 ID:jY53ZTfVO
明細見ないと何とも。
92[Fn]+[名無しさん] :2009/08/15(土) 05:46:15 ID:TXLaXPto0
質問なんですが、分かる方お願いします。
富士通のLOOX UシリーズはFOMA HIGH SPEED対応を謳っていて、
SIMカードを挿すスロットが付いています。
これにFOMA携帯用のパケホーダイ・ダブル契約中のSIMカードを挿した場合、
パケホーダイ・ダブルの上限金額が適用されるのでしょうか?
93非通知さん:2009/08/15(土) 06:09:12 ID:cPJ23pc7O
94非通知さん:2009/08/15(土) 06:11:29 ID:cPJ23pc7O
>>93
アンカー間違えた>>89だ。
まぁ90も>>1
95非通知さん:2009/08/15(土) 06:29:25 ID:ZoPrhdVYO
都内で大きいドコモショップってどこがありますか?
沢山のホットモックを触りたいのですが…
96非通知さん:2009/08/15(土) 07:11:37 ID:+B7N541RO
>>90
釣りか、ドコモにiPhoneは無い
97非通知さん:2009/08/15(土) 07:17:01 ID:cPJ23pc7O
>>96
そうじゃないと思う。
8月1日にdocomoからSBにMNPして、その1日のdocomo使用分の請求に不満なんだろう。
明細ださないところが釣りかもしれんがw
98非通知さん:2009/08/15(土) 07:34:51 ID:+B7N541RO
>>97
そうか、でもMAX50の解約金が有れば普通それぐらいするだろうに
99非通知さん:2009/08/15(土) 08:16:17 ID:YAxHnzEZO
>>90
明細の内訳は?
話にならなさすぎ

クソなのはドコモじゃなくてお前。
それとも後釣り宣言しちゃう?w
100非通知さん:2009/08/15(土) 08:59:37 ID:QuFZFPFWO
100
101非通知さん:2009/08/15(土) 09:00:43 ID:s/f2Em5lO
>>84
何店舗かで預かり修理して貰ったけど

目の前で端末初期化してから預かる所と
端末そのまま預かって戻ってくる時端末暗証番号リセットされてきた所があった
102非通知さん:2009/08/15(土) 09:56:27 ID:MPT26bY50
>>71
へぇ、そうなんだ。ありがとう。
どうして、そういう制度になったの?
103非通知さん:2009/08/15(土) 10:04:22 ID:boi1YvJWO
近所のドコモショップにUMPCとセットでデータカードが売ってるんだけどこれってお得なのかな?
104非通知さん:2009/08/15(土) 10:33:10 ID:MPT26bY50
預かり修理の時のポイントプレゼントって、どうなっているの。
前の修理から一ヶ月とあるけど、どこから?
105非通知さん:2009/08/15(土) 11:03:07 ID:RYyjd+j0O
>>92
されない
PCではimode接続できない
106非通知さん:2009/08/15(土) 11:11:11 ID:cPJ23pc7O
>>104
そんなサービスあるんかいな?
ショップ独自のサービスジャマイカ?
107非通知さん:2009/08/15(土) 11:22:52 ID:MPT26bY50
>>106
言葉が足りなかったかも…。
家まで届けてもらわないで、そして代替機を借りなかった場合に
もらえるポイントね。
108非通知さん:2009/08/15(土) 11:29:52 ID:s/f2Em5lO
>>106
代用機を使わない預かり修理の事だと思う
109非通知さん:2009/08/15(土) 11:31:37 ID:RYyjd+j0O
>>107
で?
110非通知さん:2009/08/15(土) 12:19:53 ID:MPT26bY50
111非通知さん:2009/08/15(土) 12:49:01 ID:RYyjd+j0O
どうなってるってなにが?
どこからってなにが?

日本語不自由すぎ
112非通知さん:2009/08/15(土) 12:51:40 ID:v6+brgEiO
>>56
あれはメーカー預託機じゃないよ預託機制度は無くなったんだから
113非通知さん:2009/08/15(土) 13:00:11 ID:MPT26bY50
>>111
普通に、いつが基準で一ヶ月ということかってことね。
>>112
やっぱりなくなったんだ。
114非通知さん:2009/08/15(土) 13:46:23 ID:b3jkHPsBO
あれ?そういえばチャットメールって無くなったの?
今の機種F-03Aに無いみたいなんだけど
115非通知さん:2009/08/15(土) 13:48:50 ID:YAxHnzEZO
>>112
そうだね
預託機=メーカー資産のリフレッシュ機
故障準備品=ドコモ資産のリフレッシュ機
かな?
まぁ、一般人が知ってどうにかなるもんじゃないけど
116非通知さん:2009/08/15(土) 13:56:24 ID:MPT26bY50
どっちにしろ、対応は変わらないのね。
通常販売品で対応するなら、付属品とかはどうなるの?
117非通知さん:2009/08/15(土) 15:24:13 ID:O4790z0F0
新規で購入する時の事務手数料、キャンペーンとかで値下げとかする事ってありませんかね?
118非通知さん:2009/08/15(土) 15:42:23 ID:8pipZrbE0
>>117
単純な新規契約では無いだろうね。
119白ロムさん :2009/08/15(土) 15:50:48 ID:rsWffYrR0
>>115
一般人ってw

>>116
うーん、変わらない部分もあるし変わる部分もある。
取替え修理で、故障機と交換する端末が預託機ではなく
準備品or販売品になった
条件も一部変更になった
ユーザーにはあまり関係ないかもしれないね

ショップの人は大変だけど...
120非通知さん:2009/08/15(土) 15:52:50 ID:I642BmX4O
母親が通話のみの利用でSO704を使ってます
基本使用料を半額にしたいので、バリュープラン対応機種に変えたいのですが、機種変は値段が高くて迷ってます
昔、新規を追加で買って番号を入れ換える?
とかいう方法を聞いた事があったのですが、現在も出来ますか?
またその良い点・悪い点を教えて下さい

ちなみに、
・自分とファミ割を組んでいる
・契約者は別々
・請求は一括にしている
です
121非通知さん:2009/08/15(土) 15:56:36 ID:QuFZFPFWO
現在9回線保有してます
10回線目を契約するのは
預託金を払えば大丈夫ですか??
122非通知さん:2009/08/15(土) 15:57:04 ID:efbAx4onO
ドコモショップでイヤホンを購入する事は出来ますか?また、それをポイントで支払う事は出来ますか?
123病弱名無しさん :2009/08/15(土) 15:59:14 ID:Q+7MphVX0
ちょっとスレ違いかもしれないんですが、よろしくお願いします。

ドコモの携帯から「乗換案内」で電車の時間を調べて
そのあとヤフーの路線でも調べました。

するとヤフーでは、ドコモ携帯では出てこなかった
早い時間や安い金額のものがでてきました。
ヤフーの時刻表を信じて行動して大丈夫でしょうか?
124非通知さん:2009/08/15(土) 16:00:00 ID:cPJ23pc7O
>>120
番号を維持したいなら必死で安い機種変更を探してください。
番号に未練が無いなら今のを解約、バリューの新規を契約で
125非通知さん:2009/08/15(土) 16:07:04 ID:TXLaXPto0
>>105
ちょっとぐぐってみましたが、パケホーダイ・ダブルはあくまでもi-mode用で、
i-modeが使えない物に挿すと対象外のようですね。
ありがとうございました。
126非通知さん:2009/08/15(土) 17:50:49 ID:mjlQ+f4HO
外装交換って液晶も新品になりますか?
今日落としてしまって液晶がえぐれてしまいました。
127非通知さん:2009/08/15(土) 17:53:43 ID:ROOSp2lj0
もちろんです
128非通知さん:2009/08/15(土) 17:56:32 ID:YAxHnzEZO
>>119
wの意味が分からないな
あなたが言ってるとおり、一般ユーザーが知ったところで、ドコモ資産だろうがメーカー資産だろうが関係ない
そう言いたかったんだが


>>121
今は1名義5回線まで(法人を除く)
お金を積んでも、増やすことはできない


>>122
純正品なら可能
ショップ独自で扱ってるものは不可能


>>125
i-mode以外でも対象(海外など例外を除く)
ただし、上限額が違う
詳しくは公式で。


>>126
ケースはケース。液晶は基板扱い。
故障修理関係は、ネットで聞いても意味ないよ。判断はスタッフだから。
あなたの言ってるとおりだと基板修理だから5250円。(プレミアクラブの上限額を適用)
でも、スタッフが液晶(基板)に達してない。ケース破損止まり。と判断するとケース交換代。3990円
などなど。パターンは他にもある。
詳しくはDSで。
129非通知さん:2009/08/15(土) 17:58:54 ID:YAxHnzEZO
>>126
一部答えてなかった

液晶は基板だから、ケース交換だけだと液晶は新しくならない。


>>127
嘘言うな
130非通知さん:2009/08/15(土) 18:15:12 ID:8pipZrbE0
>>126
通常は外装に液晶パネルは含みません。
131白ロムさん :2009/08/15(土) 18:24:48 ID:8pipZrbE0
>>128
シャープのリフレクトバリアパネル液晶では
液晶パネルと画面保護カバーが一体なので
外装と液晶パネルを交換するが負担費用は
上限一杯になるだろうね。
>126が機種名を書かないので正確な回答は無理
132非通知さん:2009/08/15(土) 18:41:33 ID:cPJ23pc7O
機種名を書いたところで、液晶がえぐれるという表現も眉唾ものなんだが
133非通知さん:2009/08/15(土) 18:48:38 ID:8pipZrbE0
>>132
そもそも、液晶(パネル)がむき出しになってると
思う自体お馬鹿ではあるから”えぐれてる”なんて
気にしてない。
134非通知さん:2009/08/15(土) 19:13:18 ID:5aPR9jOrO
一月前に携帯の電池を変えたんだけど相変わらず減りが早いんだわ。
落としまくってるからそのせいで接触不良かなんかになってるんじゃないかと勝手に思ってるんだけど、
真面目な話何か考えられそうな原因ってある?
135非通知さん:2009/08/15(土) 19:17:51 ID:cPJ23pc7O
>>134
1、本体の故障
2、単純に使いすぎ
3、満充電前に充電台から外している
お好きなのをどうぞ
136非通知さん:2009/08/15(土) 19:59:26 ID:QBRgr27ri
4.キングクリムゾン
137非通知さん:2009/08/15(土) 20:42:23 ID:hBFN8j/N0
>>135
4.充電しながらケータイを弄る
これも追加。
>>128
PCに直接SIMを挿した携帯を通さないPC接続でも
パケホーダイ・ダブルの上限金額対象になるんですか?
139非通知さん:2009/08/15(土) 20:52:46 ID:t+AMIZJN0
>>138
PCからの接続では、確実にiモードではないから、
上限は13650円じゃない?
140非通知さん:2009/08/15(土) 20:56:41 ID:TXLaXPto0
>>139
上限額13650円が適用されるんですかね?FAQを見ても曖昧な事しか書いてない・・

http://www.hspc-docomo.net/faq/index.html#020
141非通知さん:2009/08/15(土) 21:02:08 ID:t+AMIZJN0
>>139
いや、されるとは思うよ。
FのLooxだったら。

俺の前職だけど。ただ、一応ドコモより、富士通に電話したほうがいいかもよ。
142非通知さん:2009/08/15(土) 21:23:41 ID:TXLaXPto0
>>141
ちょっと問い合わせてみます。ありがとうございました。
143非通知さん:2009/08/15(土) 21:30:09 ID:ddG7qZ1T0
お尋ねします。
電話番号を変更した場合、古い番号はどの位の期間で再振り分けされるのでしょうか?
144非通知さん:2009/08/15(土) 22:10:30 ID:TXLaXPto0
145名無し草 :2009/08/15(土) 22:17:54 ID:ddG7qZ1T0
>>14
ありがとうございます。
146非通知さん:2009/08/15(土) 23:08:15 ID:QGFeIP370
3週間ほど前に条件付で0円で契約したんですけど水没させてしまいました。
この場合購入一年以内なため優待価格で新しいのが手に入るらしいのですが、ほかにもっと安い選択肢はないのでしょうか?
147非通知さん:2009/08/15(土) 23:21:19 ID:YAxHnzEZO
>>146
1年以内だから?
ならトラブル時購入サポートかな?
ケータイ補償の方が安いけど。でもケータイ補償は1年以内だからという理由ではない。


とりあえず、ケータイ補償に加入してるか控え確認したらいいと思う。
148非通知さん:2009/08/15(土) 23:24:38 ID:QGFeIP370
加入してました!
ああなんか地獄から救われた気分
149126:2009/08/15(土) 23:28:29 ID:mjlQ+f4HO
レスありがとうございました。
DS行ってみます。
150非通知さん:2009/08/16(日) 00:30:58 ID:1sdFEDsIO
【\490〜\4410】ドコモ パケ・ホーダイ ダブル10
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1243441367/523-525/

これって本当ですか?
151非通知さん:2009/08/16(日) 00:42:44 ID:VvPOLXli0
>>150
君も100,000,000パケット使ってるのかい?
>>150
1億パケット=約11.9GB
153非通知さん:2009/08/16(日) 00:51:10 ID:ZgS3qenaO
>>150
パケ・ホーダイダブルに限らずパケット定額制利用者で特に利用の多い人は、それ以外の人に比べて速度が遅く成る事が有るって公式ページにも載ってるよ。
いわゆる通信制限ってやつ
http://i.nttdocomo.co.jp/f/charge/discount/pake_hodai_w/notice02.html
154150:2009/08/16(日) 00:55:17 ID:1sdFEDsIO
俺一桁間違ってる、10000000/月だった
155名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/16(日) 00:58:39 ID:KUs0//l+0
ネットで買った白ロムでも販売証明書があればおまかせロックって解除してもらえる?
156150:2009/08/16(日) 01:01:16 ID:1sdFEDsIO
連続投稿すみません
パケット通信の制限のみで、パケット通信使い放題の料金を越えるわけではないんですね?
157名前は誰も知らない :2009/08/16(日) 01:11:57 ID:9z82hUs3P
大丈夫だ
158非通知さん:2009/08/16(日) 01:23:27 ID:XJI6dtZa0
ネットで上から目線の奴って
リアル社会では誰からも相手にされない
屑野郎なんだろうな
159非通知さん:2009/08/16(日) 01:27:02 ID:PGXAgMc00
>>158
鏡見ながら独り言は精神的に良くないぞ
160非通知さん:2009/08/16(日) 01:31:10 ID:WVBpRkA50
903や904シリーズでさえ今はもう1万円以下とかないんですか?
今現在901使ってるのですが友達に聞いたら903で「まだ3万とかするよ」と言われました
なぜ未だにこんなに高いのでしょうか?
161非通知さん:2009/08/16(日) 01:33:47 ID:mK/bQVKQO
>>160
903出たばっかりで買い増しで買ったけど24000円だったぞ
162非通知さん:2009/08/16(日) 01:47:15 ID:WVBpRkA50
>>161
今でも2万以上はするんですよね?
数年前は3、4つ前の機種なら数千円まで値段下がってた記憶があったようななかったような・・・
163非通知さん:2009/08/16(日) 01:47:20 ID:K6vngvYl0
>>160
メインストリームから遠く外れ需要が無いからです。
DDRメモリが高いのと一緒です。
164非通知さん:2009/08/16(日) 01:53:49 ID:mK/bQVKQO
>>162
てかバリューにするためにも今の機種を分割で買いなよ
古いの使えば使うほど損だよ
165非通知さん:2009/08/16(日) 02:12:17 ID:Bj6dLpB50
>>134
その機種がN-09Aって落ちは無いよな
166非通知さん:2009/08/16(日) 03:13:06 ID:ptuO20ZqO
バリュー一括で買って一ヶ月なんですが使いにくいのですが機種変更出来ますかね。
167非通知さん:2009/08/16(日) 03:24:16 ID:cMxj/tfLO
別にお金さえ払えば期間は関係ないからできるよ
168非通知さん:2009/08/16(日) 03:48:59 ID:mK/bQVKQO
>>166
少しくらい慣れたら?
169非通知さん:2009/08/16(日) 07:21:10 ID:ptuO20ZqO
>167ありがとう
>168ふーん
170非通知さん:2009/08/16(日) 07:24:28 ID:Pt/cIC2CO
過去レスの>>24>>28>>29を見て疑問に思ったんだが、金額云々以前に>>28は修理自体を不可能だと言ってるのに>>29が修理してもらえるのは根本的におかしくない?
>>29が事実なら修理は可能なのに、しないって事にならね?
171非通知さん:2009/08/16(日) 08:20:03 ID:gemhitFi0
「ちょと」トラブルって書いてるけど、クソゴネたんだろ。
クレーマーフラグ立ってると思う。
172非通知さん:2009/08/16(日) 08:44:23 ID:Pt/cIC2CO
>>171

いや、そういうんじゃなくて
分離状態の携帯は『修理不能』なんだからいくらゴネても無理なもんは無理だろ?
なのになんで>>29は分離状態なのに修理可能なのかって事
新品と取り替えになるのかな?
173名前が無い@ただの名無しのようだ :2009/08/16(日) 08:53:24 ID:iBRqIFCu0
一人あたりの回線数の上限が5回線となっていますが、
休止中の回線、Dopaの回線もカウント対象になるのでしょうか?
174非通知さん:2009/08/16(日) 09:09:27 ID:8p3da+4CO
>>162
今は販売方式が変わったから。
それでも型落ち機種の一括安売りセールをする店が時々あるから探してみたら。
値段は9800〜29800ほど。
分割で買うと大損だぜ。
それでも金がないなら新規一括0円の機種を買って即解約。
かかる費用は3150+9975円と日割の基本料金とオプション料金。
>>166
可能。
ただ販売店独自の一括安売りの条件に3ヶ月以上とか
半年以上利用とあれば割り引きは受けられない。
175非通知さん:2009/08/16(日) 09:43:19 ID:ngMgI23YO
月によって通話時間が結構違い、
無料通話分が余ったりするのですが、
月に1回位ならプランを毎月変更しても問題ないですか?
176非通知さん:2009/08/16(日) 09:47:50 ID:/i5z0BNjO
>>175
同月2回迄は無料

3回目からは1050円
177白ロムさん :2009/08/16(日) 09:49:42 ID:J63geNwI0
パケット定額に入っていな時、
誰かがいたずらで大容量メールを送ってきた場合パケ死しすると思いますが、
これに対して対策するにはどうすればいいのでしょうか。
178非通知さん:2009/08/16(日) 10:00:34 ID:HDk2PdjwO
>>177
パケホWに加入しておく
179非通知さん:2009/08/16(日) 10:01:36 ID:85UvWZqFO
>>172
「基板修理」って扱いで基板取り替え。
加えて「外装修理」でケースも取り替え。

一応、「預かり修理」扱いで交換。
交換後端末に同じ製造番号を書き込んでるから、交換じゃなく修理扱いかと。



まぁ、そうとうゴネたクレーマーじゃないとやらないだろうがw
180非通知さん:2009/08/16(日) 10:22:19 ID:J63geNwI0
>>178
ご返答ありがとうございます。
181非通知さん:2009/08/16(日) 10:23:38 ID:ZgS3qenaO
>>177
メール選択受信にする。

100kバイト以上の添付ファイルは手動取得に成るのでDLしない。

端末の設定で特定種類のファイルを最初から受信しないようにする(後から手動での取得は可能)
182非通知さん:2009/08/16(日) 10:58:12 ID:Pt/cIC2CO
>>179

なるほどな。
なら>>29の携帯は保証サービスに加入していないのに全損携帯を5250円で新品同様にしてもらえるって事?
どうゴネたらそんなVIP待遇受けられるんだ?
183非通知さん:2009/08/16(日) 11:39:23 ID:85UvWZqFO
>>182
あと、機種の状態によるかと
液晶部とキー部を繋ぐケーブルが繋がってない状態だとのレスだったが、ケーブルがブチ切れてる断線だと、全損。
ただ、ケーブルが外れての分離だと「基板修理」で通るかもしれない。

まぁ、どちらにしろ該当店舗にしか分からないからこれ以上は無意味かと。
お前さんがゴネる気マンマンでも、ドコモ上、分離は全損で修理不能。
どんなにゴネても修理不能だから。
184なまえないよぉ〜 :2009/08/16(日) 12:22:20 ID:NQ7+VD3d0
ドコモショップに電話しても出ないんですが
お盆は休みなんですか?
185非通知さん:2009/08/16(日) 12:25:37 ID:J63geNwI0
>>181
ご返答ありがとうございます。
メール選択受信に設定してみます。
186非通知さん:2009/08/16(日) 12:26:12 ID:TYV4AC+NO
テレビ電話は受けた側も料金取られるの?

ワンセグ試聴中は、料金取られるの?
187非通知さん:2009/08/16(日) 12:40:11 ID:P2hHnpht0
ほぼ待ちうけなので、ウィルコムから基本使用料の安くなるdocomoに乗り換えようかと思っています。
どなたか乗り換えた方、ダブルホルダーの方で使用感の違いがわかる方いらっしゃいますか?
188名無しさん@ご利用は計画的に :2009/08/16(日) 12:52:55 ID:upCEtZ3M0
>>186
海外で使うなら取られるだろうね。
ワンセグは視聴中にパケット通信回線を利用するサービスも利用するなら取られる。
189非通知さん:2009/08/16(日) 12:53:03 ID:7iErKUQFO
>>184
お盆終わってからその店に訊いてください
190非通知さん:2009/08/16(日) 14:34:25 ID:0RQN5Sdvi
>>187
違いとは?
191非通知さん:2009/08/16(日) 14:44:33 ID:ngMgI23YO
>>176
ほぉ!
ありがとうございます。
192お前名無しだろ :2009/08/16(日) 14:46:43 ID:q135yYew0
>>187
使用感の違いなどは人・場所それぞれの感覚だから聞いても無駄だと思う。
こういう場合は、ここで聞くより自分でショップなどへ行って色々試すべき。

あと、>>1
アンケート行為(「○○した人いますか?」)に該当する恐れがあるので今後はスルーします。
193非通知さん:2009/08/16(日) 15:38:49 ID:c9fBQeq90
ひとりでも割50に入った後、1年位してファミ割50に変更することは
可能でしょうか?
違約金なしで変更したいんですが。
194非通知さん:2009/08/16(日) 15:54:47 ID:Pt/cIC2CO
>>183

詳しい回答には礼を言う。
ただ、これは余計だ。

> お前さんがゴネる気マンマンでも、ドコモ上、分離は全損で修理不能。

俺はゴネる気なんてない。勘違いするな。
195質問:2009/08/16(日) 16:21:30 ID:vQi35awdO
彼女に自分名義で携帯を買って渡してます(電話代は折半)
自分名義なんでファミ割MAXには登録していますが、ゆうゆうコールに登録は可能でしょうか?
無料通話料増やす事はできませんか?
196昔の名無しで出ています :2009/08/16(日) 16:29:14 ID:uAvNgCIH0
携帯関連のスレに書き込みするの初めてです。
ドコモのニュース配信の事なんですが。
最初の頃と比べて、ものすごくくだらない、ニュースとも言えないニュースばかり
が流れますよね?(三流芸能人の話題など、知りたくもない話題とか…)
きちんとしたニュースは情報がめちゃくちゃ遅くて、
「昨日テレビで見たよ!」っていうのばっかり…
地震などの時、いち早く情報が流れないって意味ないですよね?
(数年前はすぐに地震情報が流れたと思ったけど、今は翌日くらい?)

配信元が変わったとかなんでしょうか?
また、皆さんはどう思っているんでしょうか?
197非通知さん:2009/08/16(日) 16:34:32 ID:vIBw45+c0
>>195
お互いファミ割MAXに入っててFOMAなら、どっちからかけても通話は無料だよね…。
198非通知さん:2009/08/16(日) 16:36:03 ID:Nr+hf3Vq0
初めてならテンプレくらい読めや
199195:2009/08/16(日) 17:06:15 ID:vQi35awdO
>>197
レスありがとうございます。
無料通話料というのは、自分のプランにある無料通話料が増えないかなという意味です
200非通知さん:2009/08/16(日) 17:07:26 ID:K6vngvYl0
頭おかしいのか?
20192:2009/08/16(日) 17:10:19 ID:Ahcujph50
92の件についてメールで問い合わせてみました。
以下メールのコピペ
--------------------------------------------------------

いつもドコモをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
ドコモ メール受付担当の○○と申します。

お客様からお問い合わせいただきましたご質問について、ご回答申し上げます。

パケ・ホーダイ ダブルの「パソコン・PDAなどを接続した
パケット通信」につきましては、FOMAカードをパソコンに
直接接続して通信をされた場合のパケット通信料にも適用されます。

そのため、パケ・ホーダイ ダブルをご契約されているFOMAカードを
パソコンに直接接続して通信された場合、パケ・ホーダイ ダブルの
「パソコン・PDAなどを接続したパケット通信」の上限額となる
税込13,650円で使い放題となります。

なお、ドコモではパソコンなどでのデータ通信をご利用になる
お客様向けのプランとして、「データ通信プラン」を(ry
--------------------------------------------------------

携帯のFOMAカードを挿しても定額になるみたいです。
202非通知さん:2009/08/16(日) 17:35:44 ID:85UvWZqFO
>>194
スマン
ここみてゴネる馬鹿がたまにいるみたいだから一応

ネットでみたとか勘違い全開のやつかと思ってしまった
申し訳ない
203非通知さん:2009/08/16(日) 17:40:51 ID:85UvWZqFO
>>199
無料通信料と通話料無料は全く違う意味だ
なぜ、無料通信料が増えるという発想になるかが理解できない
204非通知さん:2009/08/16(日) 17:51:07 ID:Pg4lzi/iO
>>199
夏休みの宿題は終わったのか?
話しはそれからだ
205非通知さん:2009/08/16(日) 20:51:14 ID:CHBCS5e4O
>>204 西成朝鮮人のチンポは、しゃっぶったのか?
話しはそれからだ
206非通知さん:2009/08/16(日) 21:22:22 ID:P2hHnpht0
>>190

ウィルコムのシンプルな機能に慣れてしまったので、大枠でいいので使いやすさとかを聞いてみたいと思っていました。

アンケート行為のつもりはなかったんですが、取れるような行為だったようで、失礼しました。
207非通知さん:2009/08/16(日) 21:40:12 ID:mK/bQVKQO
プレミアアンケート少なすぎだろ!!こら!!
今月1ptだけだぞ!!
208非通知さん:2009/08/16(日) 21:40:59 ID:gEGBYU1S0
>>119
ありがとう。
壊れるなら、90日以内ということか…。
基盤交換と記載がある場合、液晶も交換になっているんですか?
209非通知さん:2009/08/16(日) 22:23:11 ID:cvwYDh/LO
今日N-08A買ったんだがイヤホン差す所ないの?
210非通知さん:2009/08/16(日) 22:25:06 ID:trUKpyayP
>>209
機種板へ行けウスノロ
211非通知さん:2009/08/16(日) 22:29:47 ID:+sUTJW36O
>>210
リンクくらい貼ってあげればいいのに。

>>209
どぞー。
docomo STYLE N-08A / SMART N-09A Part4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1248538932/
212非通知さん:2009/08/16(日) 22:39:28 ID:cvwYDh/LO
>>210
すまん

>>211
ありがとう
213内容量 774ml :2009/08/16(日) 22:55:00 ID:6AQBIapx0
今度、auからドコモへMNPしようと思っています。
そこで、白ロム(N-06A)を持ち込んでドコモショップへMNPの手続きを行うことが出来るのでしょうか。

また、ドコモの料金プランは端末の購入方法によってバリュー・ベーシックと異なるらしいのですが、
白ロム持込の場合は機種購入を伴わないベーシックプランのみとなるでしょうか?

何卒ご教授方お願い致します。
214非通知さん:2009/08/16(日) 23:04:49 ID:YD1+XumX0
>>213
る。
215非通知さん:2009/08/16(日) 23:10:42 ID:Bj6dLpB50
>>211
スレちょっと読んだが、なんか電池の持たなさ具合が凄いみたいだなそれ…
216非通知さん:2009/08/16(日) 23:16:07 ID:8F3WwCrH0
>>213
正解。
白ロム 変なの掴まされたらいろいろ大変だから まだ白ロム買ってないなら
機種分割で買って バリュープランにしたら?
217非通知さん:2009/08/16(日) 23:34:50 ID:voKCb8ng0
質問です。
現在SBMなんですが改悪が過ぎるのでドコモに移動しようかと検討中です。
MNPではなく新規で購入しようかと思っています。

SBM時代は月額使用量が1300円前後なんですがドコモにも似たような料金プランはあるんでしょうか?

また出来るだけ安く済ませたいのであまり機種の拘りはありません。
そういうのを見つける為にはドコモショップと大型電気量販店の携帯コーナーのどちらの方が良いのでしょうか?
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/16(日) 23:38:51 ID:Pb3bRKo/0
長期で海外出張へ出かけます。
私のケータイは3Gでその国では通話・通信できません。
契約はそのままにしておきます。

で、メールが来た場合自動で「不在返信メール」みたいなのを返す設定ってできますか?
端末側でできるんでしょうか? それともdocomoのサービスで?
使ってるのはF903iです
219非通知さん:2009/08/16(日) 23:41:26 ID:h01ZtW7d0
ひとりでも割50だけに入ったつもりが請求書の記載には
ファミ割max50/ひとりでも割50と書いてあるのはなぜですか?
220非通知さん:2009/08/16(日) 23:48:24 ID:nkxtDqG00
仕様です
221非通知さん:2009/08/16(日) 23:58:56 ID:GxnAAEB3i
ドコモのiD今月から使っていますが、
今の時点で利用状況が1、2日使用分
しか見れないので利用可能残高が
分かりません。
調べる方法はありませんか?
222非通知さん:2009/08/17(月) 00:06:25 ID:fZEthkSQi
>>217
安さこだわるならauの方が良さそう。
機種こだわらないとかなら尚更。

機種やコンテンツへのこだわりがあるならドコモにした方がいい。

年間コストで1ヶ月分くらいの差額は出ると思う。
223217:2009/08/17(月) 00:09:26 ID:kdg7Z3Qh0
>>222
早速の回答ありがとうございます。
auは諸事情ありまして持ちたくないのです。。

ドコモとauでそんなに差があるのですか。うーん・・・。

224非通知さん:2009/08/17(月) 00:14:34 ID:dRAe+Ypy0
>>223
その差を「そんな」って思うなら再検討した方がいいかもね。
月々100円、毎日3円の差がでかいならね。
225非通知さん:2009/08/17(月) 00:29:39 ID:pj3hv7AAO
>>223
au使ってる友達が安さならauって言ってたね
品質とかトータルでみるとドコモがいいみたい
226非通知さん:2009/08/17(月) 00:42:33 ID:FAS0CG+X0
>>213
ご回答及びアドバイス有難うございます。
機種分割についてですが、

MNPにてバリュー一括でゼロ0円携帯を購入

SIMカードを購入した白ロムに入れる

白ロムでバリュープランの料金で利用

と言う手続きは可能になるのでしょうか?
227217:2009/08/17(月) 00:42:53 ID:kdg7Z3Qh0
>>224-225
ありがとうございます。
月々100円程度ならばまぁいいかと思います。

SBM(2Gなのですが)電波状態が今も本当悪いのでそこは一応重点は置きたいかなと思っています。
228非通知さん:2009/08/17(月) 00:45:54 ID:z1d7kKxw0
>>221
登録しているクレジットカード会社がカードアプリを提供しているならそれで分かる。
(iD設定アプリでは無いので注意)
それ以外なら、そのカード会社のHPなどで分かる場合がある。
ttp://id-credit.com/about/issuer.html

iDはあくまでクレジット決済の橋渡しだけなので、
支払い確定情報確認はすべて、登録しているクレジットカード宛で行う
229非通知さん:2009/08/17(月) 01:12:21 ID:kt4V2Ku9O
docomoで彼氏と無料通話しようと思い彼氏名義で携帯買って支払は私の口座から引き落としにしました。
これでいつでも彼氏とは無料通話できますよね?
彼氏からかけてきても無料になるんでしょうか?
230非通知さん:2009/08/17(月) 01:18:15 ID:WwRicjj/O
>>229
名義が同一ってだけじゃ、無料通話対象にはならないよ?
231非通知さん:2009/08/17(月) 01:36:47 ID:mmfhhPh6O
AUからドコモに変えるんですが、安くすむ方法を簡単に教えてください優しい人。
232白ロムさん :2009/08/17(月) 01:47:04 ID:3DVvCwNK0
>>231
MNPも一応新規契約なので・・・・
【東日本】NTTdocomoバリュー一括安売情報★30【新規】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1249134384/
【西日本】NTTdocomoバリュー一括安売情報★15【新規】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1247483617/
233名無しさん@涙目です。 :2009/08/17(月) 02:29:53 ID:WJ1H7g2A0
4367ポイント貯まってるんですけど、このポイントってどう利用すればいいのですか?
来年の4月に1552ポイントが無効になるとも書いています、無駄にしたくないので有効活用する方法を教えてください
234非通知さん:2009/08/17(月) 02:39:42 ID:pj3hv7AAO
機種変する予定ないなら そのポイントでなにか買えば?
ACアダプタとか
235非通知さん:2009/08/17(月) 03:20:20 ID:d+uMPn5OO
>>230
ファミ割に入らない奴なんていないだろ
236非通知さん:2009/08/17(月) 07:35:34 ID:cxEjJI59O
>>235
同一名義でファミ割組んでも、MAX50を嫌がって入らないやつはいるぞ
237癒されたい名無しさん :2009/08/17(月) 11:20:52 ID:2B39yCs80
質問です。
miniSDが使える機種って、SO903iが最後ですかね?
今使ってるSO903iがかなりガタが来てて、修理or機種変or白ロムしないとって感じなので・・・
誰か詳しい方教えて下さい。
238非通知さん:2009/08/17(月) 11:22:17 ID:i34EhZ1dP
今は夫婦でwillcomを使っていますが、夫婦ともども解約して新たにドコモFOMAに新規契約で移ることを考えています。
willcomは2台とも登録も支払いも私がしており、一台は妻に渡してそれぞれ使っている形です。
今までwillcomでは上記でなんら問題はありませんでした。
ドコモFOMAに移る際にも、このように「2台の実際の契約は私で、1台を妻に渡し使用はそれぞれ夫婦」として
契約を考えています。
これを前提にいくつか疑問に思うことがあります。以下を教えてください。

1)ファミ割MAX50のプランを契約したいと思うのですが、この場合同一名義人となるようですが可能ですか?
2)可能であれば私と妻とのi-modeメールは無料になりますか?
 (名義人上は私の携帯2台なので自分で自分とメールやり取りですがそれでもいいの?)
3)ファミ割MAX50のプランが契約できないのであれば、普通に考えて妻は妻で名義人本人として私とは別に
  契約をする必要があるでしょうが、夫婦揃って店舗へ行くのが時間・距離的に難しいです。
  そこで私が店舗へ行って申し込み時に、妻の分の代理人として私が契約書を書けますか?(妻は成人しています)
4)ここまで書いて、私のファミ割の理解が間違っているのかと思いますがどうなのでしょう?
  簡潔に書いてもらうとどこが間違っていますか?
239非通知さん:2009/08/17(月) 11:34:54 ID:gZlxaFleO
>>238
1可能
2無料
3省略
240非通知さん:2009/08/17(月) 11:35:52 ID:i34EhZ1dP
>>239
ありがとうございました。考えすぎちゃって取り越し苦労のようでした。
241お前名無しだろ :2009/08/17(月) 11:36:03 ID:xAQz2dHs0
>>238
1)可能
2)なる
3)上記で契約できるのでする必要は無いけど、
  別々に契約する場合、揃っていく必要は無い。
  後から契約する者が「(先に契約した番号と)ファミ割を組みます」と言えばいい。
  代理人はその認識で大丈夫。

ファミ割などは”名義”ではなく、”電話番号”でのグループ構成と思っておいたほうが良い。
はっきり言ってしまえば、同じ名義の5つの番号で組むことも出来るし、
逆に苗字が違っても、家族・親戚と認められるなら組むことも出来る。(内縁の妻とかw)
242非通知さん:2009/08/17(月) 11:37:55 ID:gZlxaFleO
>>237
外部メモリの規格に拘っていたらいつまでも古い機種のままですよ。メモリなんかはコピーできるんだし。
243非通知さん:2009/08/17(月) 11:39:48 ID:lNs3Lt6H0
マルチナンバーやっている人いますか?
244非通知さん:2009/08/17(月) 11:40:19 ID:cxEjJI59O
>>237
microSDに移行しないこだわりはあるの?
microSDは安くなってるし、パソコン持ってなくてもDSにあるドコピーで簡単に移行できる。

一応、質問に答えるとSO903iが最後


>>238
1)可能
2)無料(無料にならないのは同じアドレス宛)
3)1で可能だから気にせず
245非通知さん:2009/08/17(月) 11:41:06 ID:cxEjJI59O
>>243
>>1読めますか?
246非通知さん:2009/08/17(月) 11:42:59 ID:lNs3Lt6H0
>>245
失礼しました。
マルチナンバーやっている人いたら、教えていただきたかったので。
番号はどのようになるのでしょうか?
247非通知さん:2009/08/17(月) 11:46:41 ID:i34EhZ1dP
>>241 >>244
理解できました。どうもありがとうございました。
248非通知さん:2009/08/17(月) 12:23:17 ID:Sk2wANvLO
>>246
docomoマルチナンバーの使い道を考えよう!4番号目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1226294890/
249非通知さん:2009/08/17(月) 12:46:07 ID:7pUhc9kD0
最近0120-720-360からかかってくるようになったんだけど、
こっちからかけなおしたほうがいいのかな?

一週間くらい前にHT03Aに機種変更したばかりなんだけれど。それ関係なのかなあ。
250非通知さん:2009/08/17(月) 12:59:24 ID:RxYsXRTYO
同じ名義で2台契約してて、片方だけ支払いが遅れる場合、ケータイとまるのは片方だけですか?
請求は別で、ちゃんと支払ってる方はとまりませんよね?
251非通知さん:2009/08/17(月) 13:04:57 ID:cKoOT9gaO
>>250
両方とまる
252非通知さん:2009/08/17(月) 13:07:40 ID:q9Ua4d/tO
>>249
伝言メモや留守番電話で相手の用件を録音させて、録音された伝言を聞いてから掛け直すか決めれば良いだろ。
253非通知さん:2009/08/17(月) 13:08:50 ID:RxYsXRTYO
>>251
そうなんですか…ありがとうございます。
254非通知さん:2009/08/17(月) 13:47:28 ID:lNs3Lt6H0
>>248
ありがとう。
初期番が欲しいな…。今でも払い出されているの?
255非通知さん:2009/08/17(月) 14:19:37 ID:q2mADuN9O
>>254
電話番号は無限ではありません
256参加するカモさん :2009/08/17(月) 14:23:37 ID:e0g0OrlnP
いい事を教えてあげよう

auのネット専用のカードタイプのやつ

あれの番号 結構素晴らしいぜ
257名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/17(月) 15:27:32 ID:lNs3Lt6H0
>>255
そうだけど、空きがあれば出てくるかな。
>>256
出る番号の範囲決まっているの?
258名無しでいいとも! :2009/08/17(月) 15:38:23 ID:R2zLK4UB0
SMSの「送達通知」って、こちらからSMSを送信してすぐに相手に届いた場合、
それ程間を置かずに届きますよね?

試しに自分宛にSMSを送って、メッセージは届いたのですが、送達通知が届きません。
もちろん、送達通知を要求する設定にはしています。

SMSを送った時の「送信しました」っていうメッセージは送達通知ではないですよね?
259非通知さん:2009/08/17(月) 15:58:56 ID:e0g0OrlnP
>>257
決まってるわけでもないだろうけど

090 **00**00

友人のやつ2つとも
260非通知さん:2009/08/17(月) 16:04:42 ID:p437fqNr0
>>257
なんで誘導されたスレに行かないの?
マルナンスレで毎日質問しまくってる人?
261非通知さん:2009/08/17(月) 16:08:40 ID:mmfhhPh6O
DoCoMoでオススメの機種教えてください
ネットが中心です
262非通知さん:2009/08/17(月) 16:08:44 ID:lNs3Lt6H0
>>259
すごいな。
>>260
たまにマルチとか言う人がいるから…。
263非通知さん:2009/08/17(月) 16:09:32 ID:lNs3Lt6H0
>>260
その人は知らないです。
だけど別に毎日質問しても、人それぞれでは。
264非通知さん:2009/08/17(月) 16:30:11 ID:p437fqNr0
>>262
「誘導されてきました。」とか初めに一言断ればいい。
265非通知さん:2009/08/17(月) 16:32:44 ID:mmfhhPh6O
AUからドコモに変更する予定何ですが、家にインターネットが繋がっていないためHT-03Aに興味があります。

しかしニコニコ動画(笑)などもみたいため通常の携帯を買うことになると思いますが、オススメな機種を教えてください。
ネットが中心でメール、電話はほとんど使いません
やりたいことはPC用サイトをみたり、ニコニコ動画をみたりすることです。
よろしくお願いします。
266非通知さん:2009/08/17(月) 16:33:52 ID:3DVvCwNK0
>>265
PCはあるの?
267非通知さん:2009/08/17(月) 16:39:04 ID:i34EhZ1dP
>>265
L-02A契約でネットブック(PC)がもらえる!
みたいなキャンペーンやってるからそうすればいいのでは?
268非通知さん:2009/08/17(月) 16:48:34 ID:mmfhhPh6O
>>266
パソコンはあるんですがネットに繋がっていません(´・д・`)
269非通知さん:2009/08/17(月) 16:49:42 ID:mmfhhPh6O
>>267
それに見合うリターンを要求されることが怖くて契約できません
270非通知さん:2009/08/17(月) 16:49:56 ID:3DVvCwNK0
>>268
そのPCは無線LANは内蔵してますか?
271非通知さん:2009/08/17(月) 16:51:03 ID:oWLos0zf0
Yahoo!地図アプリはフルブラウザを勝手に使用するのですか?
パケホーダイには入ってるけどjig使用してて
パケホフルには入ってません。
通信料が心配なのですが。

http://map.yahoo.co.jp/promo/mapapp/
272非通知さん:2009/08/17(月) 16:51:06 ID:/1ZjKrp+O
民主党マーク作成に、日の丸を切り裂いて利用していた事が判明!

党首討論で麻生が言及

画像
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1135263.jpg

細工前
http://cos-memo.net/cos-contents/uploader2/src/up6362.jpg

細工後
http://cos-memo.net/cos-contents/uploader2/src/up6363.jpg


動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7960388

273非通知さん:2009/08/17(月) 16:57:19 ID:Sk2wANvLO
>>265
機種選びはこっちで。

docomo 新規・機種変更購入相談スレ Part16
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1244448197/
274非通知さん:2009/08/17(月) 17:27:07 ID:mmfhhPh6O
>>270
たぶん内蔵してると思いますが、月々13000くらいかかるとか・・・
275離婚さんいらっしゃい :2009/08/17(月) 17:52:42 ID:jqYbMjGV0
ソフトバンクからドコモへメールしたが何もエラーすらなし
これって相手がメアド変えた?
こっちの携帯にも送信済みに何故か入っていない不思議
276非通知さん:2009/08/17(月) 18:09:33 ID:CqTPdD0yO
FOMA補助充電アダプタの充電の仕方がわかりません。
市販のFOMA充電器をさしただけでは、充電されないのですがなぜでしょうか?
277大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 :2009/08/17(月) 18:23:39 ID:8MtEHl3t0
質問させて下さい。

先日機種交換スレで交換した携帯(P-08A)なんですが
スライドのガタつきが激しく、docomoショップで見てもらおうと思っています。
ですが、持ち込みでの機種変更をまだ行っていません。
この場合、保障が受けられなかったり何か問題が起きるものでしょうか。

お力添えをお願いします・
278非通知さん:2009/08/17(月) 18:24:31 ID:gZlxaFleO
>>276
説明書に記載の方法で充電してください
279非通知さん:2009/08/17(月) 18:27:08 ID:gZlxaFleO
>>277
あなたがdocomoと契約した回線があり、修理したい端末の保証書に記載の範囲での保証は受けられます。
280非通知さん:2009/08/17(月) 18:27:14 ID:NyJAugPGi
>>275
ソフトバンク得意のメールが消えるというイリュージョンかと。

>>276
どちらかが壊れている可能性あり。
ショップに持って行って見てもらえば?


281非通知さん:2009/08/17(月) 18:27:41 ID:3DVvCwNK0
>>276
何故取り扱い説明書を読まない?
282277:2009/08/17(月) 18:30:02 ID:8MtEHl3t0
>>279
ご回答ありがとうございます。
特に弊害はなさそうですね。一度ショップに相談に行ってみたいと思います。
283非通知さん:2009/08/17(月) 18:34:10 ID:RYLjRUw6O
パケホーダイダブルって、最低350円?〜最高4200円?で使った分だけ払えばいいの?
284非通知さん:2009/08/17(月) 18:37:25 ID:3Gniy1ac0
日本語が読める人ならそういう理解にはなるな。
最低金額の書き違いは大目に見ておく
285非通知さん:2009/08/17(月) 18:38:25 ID:gZlxaFleO
286非通知さん:2009/08/17(月) 18:42:40 ID:+RR46gY00
>>226
可能だが そこまで白ロムに拘るなら これに注意しろよ

携帯電話機の不正入手に対する取組みについて
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/090611_00.html
287おさかなくわえた名無しさん :2009/08/17(月) 18:49:33 ID:PMTSixuB0
>>283
使い方によっても変わるからとりあえず公式サイトを見るか
ショップで聞くかドコモのカタログみるかしてみたら?
288非通知さん:2009/08/17(月) 18:53:30 ID:CqTPdD0yO
>>278>>280
ありがとうございます。
説明書が手元にないので、質問させていただきました。
289非通知さん:2009/08/17(月) 19:05:54 ID:Bto69UWuO
充電器差し込むだけだよ
それでできないなら、すでに満充電か故障じゃないのかな
290非通知さん:2009/08/17(月) 20:15:41 ID:rRClmNHrO
しかしさ、ここで回答してる奴らどんだけ性格悪いの多いの?よっぽど、社会生活が辛いんだろうな…
291非通知さん:2009/08/17(月) 20:17:20 ID:gZlxaFleO
292ワンダーグー水海道:2009/08/17(月) 20:24:08 ID:pl9MUpmxO
エバの在庫があるみたいですよ!
293非通知さん:2009/08/17(月) 20:38:46 ID:bZcDAgTdO
すみませんコピペなのですが
これは本当のことですか?


306:名無しさん@お腹いっぱい。 2009/08/15(土) 22:15:23 [sage]
今さら慌ててww笑うなwwwwww

残念だが、携帯(NTT Docomo)の場合、書いたレスは携帯電話会社のサーバーにも記録され、
サーバー管理者によってそれはあなた(氏名・住所・年齢・職業等の登録している個人情報)がわかった状態で
書いたものとしてチェックされてます。ついでに言うと、もちろん閲覧しているページ
もアクセス時間から回数やらなにから全て記録されております。
ですので、ここであなたが「wwwアワビは?アワビは採んないの?ハアハア」を
消そうとしても無駄というわけです。あなたはNTT Docomoグループのなかでは既に
「アワビの男」として取り扱われていることでしょう。

いや、面白いレスだから消さなくてもよくね?俺は好きだよ
294非通知さん:2009/08/17(月) 20:48:31 ID:HrQg4lC8O
>>293
知らなかったのか

カワイソス
295非通知さん:2009/08/17(月) 20:57:40 ID:lNs3Lt6H0
質問なんだけど、090-3…の番号で、
090-31…は地域分かっているけど、
090-32…以降は地域はバラバラですか?
296非通知さん:2009/08/17(月) 21:05:53 ID:8JyBEMW5O
古い携帯から新しい携帯に自分で電話帳とブックマークを移したいのですが、
まとめて全部移せるやり方はあるでしょうか?
297非通知さん:2009/08/17(月) 21:42:19 ID:p437fqNr0
298非通知さん:2009/08/17(月) 21:44:39 ID:oWLos0zf0
すいません。>>271お願いします
299非通知さん:2009/08/17(月) 22:00:40 ID:8JyBEMW5O
>>297
機種がP900iの化石からなもので少し勝手が違いまして…

いろいろ試してみます
300非通知さん:2009/08/17(月) 22:07:29 ID:bZcDAgTdO
>>294
まじすか
どうもありがとう
301非通知さん:2009/08/17(月) 22:31:10 ID:QGIY4OMLP
302非通知さん:2009/08/17(月) 22:52:56 ID:lNs3Lt6H0
>>297
ご親切にありがとうございます。
ここから詳しいのないですよね…?
303非通知さん:2009/08/17(月) 23:23:15 ID:Yq5xfhveO
「ヴ」ってどうやって変換出来るの?いつも「ヴェルディ」のェ以降を削ってるんだけどすげーめんどい
304非通知さん:2009/08/17(月) 23:43:36 ID:oWLos0zf0
vu
305非通知さん:2009/08/17(月) 23:44:00 ID:HIrhFocQO
>>303
俺の機種P903iTV、「う」を押して変換候補に「ヴ」があれば
そのまま変換できる
または、記号入力の「ヴ」
306イラストに騙された名無しさん :2009/08/17(月) 23:48:24 ID:WjPrrbKk0
「う」「濁点」で変換したらヴが候補に出てくる。F-09A
307非通知さん:2009/08/17(月) 23:52:02 ID:tZvOwi/50
近日中に新規購入予定なんで大型量販店に下見に行ってきたんですがどれもこれも高くてビックリしました。
最新機種とかそんなに欲しいとか思わないので2年落ち位の片落ちでも正直いいかと思っているんですが、DSに行けばそういう機種はまだあるのでしょうか?
308非通知さん:2009/08/18(火) 00:09:13 ID:xbEqWFNjO
まずない
でも、目先の機種代金に惑わされないで説明聞いてきたほうがいいよ
309非通知さん:2009/08/18(火) 00:16:42 ID:4gIF+Esa0
目先の機種代金というのは4万とか5万とか書いてある奴ですよね?
どう考えても高すぎるような気がするんですが。
310非通知さん:2009/08/18(火) 00:38:39 ID:cscaBfPH0
>>309
だったら買うなよ。
auとかにしとけば1円のいくらでもあるからそっちにしときな。
311非通知さん:2009/08/18(火) 00:41:16 ID:lNX+LHa7O
>>309
高いと思うなら携帯持たなくていいんじゃない?
312非通知さん:2009/08/18(火) 00:43:26 ID:4gIF+Esa0
皆さんお金持ちなんですね(・ω・`)
313非通知さん:2009/08/18(火) 00:54:10 ID:9GIMZeZIO
新規なら\0機種あるぞ
314非通知さん:2009/08/18(火) 01:02:34 ID:9GIMZeZIO
>>307
俺は先月
近所のDSで2月発売のN-04Aを\0で契約した。
315非通知さん:2009/08/18(火) 01:13:30 ID:9N0llspDO
>>305>>306
いいな。so903iだけどそんなの出来ないよ
316非通知さん:2009/08/18(火) 01:25:00 ID:4WyMts1h0
>>313-314

お、0円もあるのですか!
でもやはり条件付きでですよね?
317非通知さん:2009/08/18(火) 01:39:46 ID:xbEqWFNjO
だから店で話聞いてこいってば
318非通知さん:2009/08/18(火) 02:14:30 ID:4WyMts1h0
そうします。
319非通知さん:2009/08/18(火) 02:21:27 ID:ym8SIslz0
>>316
0円=不人気 不人気機種には理由があるからね。
N-04Aを買って1週間で買いなおした俺。
320非通知さん:2009/08/18(火) 05:28:05 ID:jg/j8wWHO
プレミアアンケート少なすぎだろ!!こら!!
321非通知さん:2009/08/18(火) 09:47:28 ID:8EHBlwJrO
お願いします。
現在4回線持ちです。
そのうち2回線は先週増やして両親に持たせたところ、
娘もDoCoMoが良いと言うのでもう1回線私の名義で契約したいのですが、
1人で5回線の契約は出来ますでしょうか?
322非通知さん:2009/08/18(火) 10:15:55 ID:HBVerQ7DO
>>321
最後に契約した日から90日経たないと無理。預託金を払えばいけると言う話しもあるが。
323非通知さん:2009/08/18(火) 10:19:08 ID:8EHBlwJrO
>>322
ご回答ありがとうございました。
324非通知さん:2009/08/18(火) 11:17:08 ID:NkVEqEJ5O
バリュープラン適用の機種変更する場合、月初めか月末どちらにした方がお得? それとも損得関係ないですか?
325非通知さん:2009/08/18(火) 11:38:10 ID:NkVEqEJ5O
それからワンセグは地域関係なく見れるんですか? 
東京に行けば東京局、沖縄だったら沖縄局?
326非通知さん:2009/08/18(火) 11:40:11 ID:HBVerQ7DO
>>324
端末価格に変動が無いなら一刻も早くバリュープランへ
327非通知さん:2009/08/18(火) 11:41:55 ID:HBVerQ7DO
>>325
ワンセグはテレビ放送の一つです。テレビ局を受信するとお考えください。
328非通知さん:2009/08/18(火) 11:47:30 ID:voRiBCw40
さきほど母が先月の請求料金を確認したところ27000円となっていました。
いつもは4000円〜5000円くらいです。母はほとんどiモードなど使わないし、全く身に覚えが
ないと言ってます。これは払わないとダメなんでしょうか?
詳しい請求書はまだ届いていませんが、調べてもらうことはできないんでしょうか?
329非通知さん:2009/08/18(火) 11:53:45 ID:HBVerQ7DO
>>328
>>ほとんど使わない
これほどあやしいものは無いがパケ・ホーダイダブルに入ってないなら救済処置が一回に限りあるから近くのDSに契約名義人と行きなはれ。
330非通知さん:2009/08/18(火) 11:54:45 ID:+HrW7ogsO
>>328
貴方のお母さんがどんなプランでどんな使い方をしてるのかすらわからないのに、答えられるはずがない。
素直にdocomoショップで使用状況聞いてきた方がいいよ。
多分誤請求を疑ってるんだろうけど、大抵誰かに貸したとか、知らずにパケ代かかるサービスを使ってたとかそんなオチだよ。
331非通知さん:2009/08/18(火) 12:14:50 ID:EEU71k2+i
回答者は回答だけしてればいいと思う。

>>328
先月分なら料金確定してるから、調べられる。
というか、料金確認してるんでしょ???
332非通知さん:2009/08/18(火) 12:23:41 ID:GfxzAEQg0
>>331
自分もできてない事を他人に押し付けるとかもうね・・・
333名刺は切らしておりまして :2009/08/18(火) 12:26:27 ID:zSy+3dzg0
メール安く使いたいときは
iモード使用料 315円 + iモード定額料 490円 = 計 805円
になるんでしょうか?
334|ω・)。oO(ドゾー) ◆uMiZzEi3n. :2009/08/18(火) 13:22:00 ID:dkh4xX9sO
>>333
最低金額はそうなるね。
ただ、メールの通信料は4410円までいくから
どのくらいメールをしたかにもよると思うよ。
335|ω・)。oO(ドゾー) ◆uMiZzEi3n. :2009/08/18(火) 13:24:45 ID:dkh4xX9sO
ちょっと質問です。
機種変更したあとに、機種変更する前の機種を外装交換する場合、いくらかかるのでしょう?
教えて下さい|ω・)
336非通知さん:2009/08/18(火) 13:28:28 ID:DmfFVF0e0
>>335
後でも先でも同じ。

外装交換 4台目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1246293081/
337名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/18(火) 13:58:45 ID:CAWxMj5e0
母名義で複数回線契約しており、そのひとつを私が使っている状態です。
未成年ではありません。

プレミアクラブのポイントを使って、携帯電話の修理や付属品の購入をしたいと
考えているのですが、母も一緒にドコモショップに行って手続きしないと無理でしょうか?
338非通知さん:2009/08/18(火) 14:03:21 ID:i548vOSsO
>>321
前からある2回線を1年以上ドコモと契約してるor1年未満だが直近3ヵ月の支払いを一度も1日も遅れることなく支払っていれば、預託金免除
339非通知さん:2009/08/18(火) 14:03:55 ID:CsKtGyVnO
>>329
先日、知り合いに高額だからって、ドコモからTEL来ました。(29800円)
自分は、iモード使わないから、パケホーダブルに入ってないらしいが、子供がいろいろイジったらしい。
DS行ったら、iモード利用料金らしい。

本当に、一回限り特別措置ってあるんですか?
340非通知さん:2009/08/18(火) 14:04:41 ID:i548vOSsO
>>321
一部間違えた

×前からある2回線が
○前からある2回線のうち、どちらか1回線が
341非通知さん:2009/08/18(火) 14:06:32 ID:i548vOSsO
>>339
1回限りなら

つか、散々既出だし、信用できんならここで聞くなよ
342非通知さん:2009/08/18(火) 14:24:17 ID:CsKtGyVnO
>>341
ありがとう!
初めてスレ見たので〜
343非通知さん:2009/08/18(火) 14:51:01 ID:FRJx5qjmi
>>337
そりゃ他人の携帯を他人のポイント使って勝手に修理なんて出せないよな。
344名無しより愛をこめて :2009/08/18(火) 15:15:54 ID:0Ni0lCct0
>>337
(あなたの)身分証明書と、あなたを代理人とする委任状があれば大丈夫。

ショップから受付した者(店員)が母親に電話して、
「ポイント利用ですけどよろしいでしょうか?」と問い合わせをし、
母がOKをだせば可能な場合もある。

事前に母親にポイントを利用することを伝えておくことをお勧めする。
あと、修理に関しては修理完了後にポイント利用手続きをとるので注意。
345非通知さん:2009/08/18(火) 16:02:25 ID:JXmee5B1O
首都圏でワンセグ見ようとすると必ず電波が悪く
映らないんだけど、皆さんもあまりワンセグ見れませんか?
携帯が悪いのかな。
346非通知さん:2009/08/18(火) 16:06:35 ID:i548vOSsO
>>345
>前半
アンケート禁止

>後半
電波状況・機種の感度によりけり

347非通知さん:2009/08/18(火) 16:16:31 ID:sHnR4JkRO
>>325
どのエリアの放送を受信するか端末側で設定するのでは?少なくとも自分のはそう。
もちろん設定してもそのエリア内に居なければ見られない。
348非通知さん:2009/08/18(火) 16:24:19 ID:CAWxMj5e0
>>343
>>344
ありがとうございました。委任状をもらって行ってきます。

349328:2009/08/18(火) 16:29:30 ID:voRiBCw40
請求書きました。iモード利用料金が20000円になってました。
とりあえずDS行ってきます。救済してもらえるかな・・・
350非通知さん:2009/08/18(火) 16:36:27 ID:jg/j8wWHO
プレミアアンケート少なすぎだろ!!こら!!
351非通知さん:2009/08/18(火) 17:28:09 ID:dLAKhcMYO
質問です。現在ドコモの携帯を二台持っているのですが、片方が料金延滞で利用停止になる見込みです。

もう一つの方はちゃんと払ってるんですが、そっちも止まったりしますか?
352非通知さん:2009/08/18(火) 17:35:27 ID:HBVerQ7DO
>>351
します
353非通知さん:2009/08/18(火) 17:37:29 ID:HBVerQ7DO
354非通知さん:2009/08/18(火) 17:44:06 ID:dLAKhcMYO
>>352
>>353
ありがとうございます。
355非通知さん:2009/08/18(火) 17:57:55 ID:jg/j8wWHO
どういたしまして
356非通知さん:2009/08/18(火) 17:58:13 ID:4RBbZmLuO
今日請求書が来たんですが、請求料が書いてあるだけで後は何も書いてなかったんです、他の方もこうなのでしょうか?
357非通知さん:2009/08/18(火) 18:04:41 ID:HBVerQ7DO
358非通知さん:2009/08/18(火) 18:11:22 ID:R1RBZsO1O
>>351
真面目に生きる努力をしろよ。
359非通知さん:2009/08/18(火) 18:17:20 ID:CsKtGyVnO
パケホーダイWの最低月額390?パケット無しなら、どれ位の金額なるのかな?
360非通知さん:2009/08/18(火) 18:24:37 ID:HBVerQ7DO
>>359
パケット無しなら定額の下限料金
361328:2009/08/18(火) 18:27:27 ID:voRiBCw40
DS行きましたがなんかダメみたいです。自宅で調べられるから調べてくださいって言われて
帰されたみたいです。DSではできないとのこと。
今調べようとしたら事前に窓口での申し込みが必要だって。言えよそれを・・・
362名無しさん@涙目です。 :2009/08/18(火) 18:28:48 ID:xCaKHGCk0
>>361
でかい写真でも受信したんじゃねーの?
363非通知さん:2009/08/18(火) 18:30:50 ID:HBVerQ7DO
>>361
あなたが付き添わなかったのですか?失礼ながら母親だけでは理解せずDSと相談されたようにお見受けしますが。
364非通知さん:2009/08/18(火) 18:31:09 ID:fkY4ZaEY0
>>359
■パケ・ホーダイ ダブルについて(2009年8月1日現在)
 1. 基本的な適用条件はパケ・ホーダイと同様になります。
 2. 基本料390円、上限4,410円の段階制で、1パケット0.084円となります。
 3. 基本料は無料通信分として充当されます。
 4. 端末搭載のフルブラウザの利用がある場合、上限が4,410円から5,985円になります。
 5. パソコン等と接続すると上限13,650円になります。
 6. 1回線につき1回に限り、遡って前月分より適用可能です。
                    
IDから推測すると あなた今ココ↑なんでしょ?
365328:2009/08/18(火) 18:38:16 ID:voRiBCw40
>>363
妹が一緒に行きました。パケホーダイじゃないので知らずにiモードしまくってる可能性も
あるけど、それでも2万はちょっと・・・
366非通知さん:2009/08/18(火) 18:41:40 ID:jg/j8wWHO
2万くらい簡単にいくけどな
367非通知さん:2009/08/18(火) 18:42:51 ID:CsKtGyVnO
>>360
>>364
ありがとうございました。質問がマズかった。

パケホW、1パケ0.084円だと、パケホWに入ってないと1パケっていくらなのかな?
368名無しさん@涙目です。 :2009/08/18(火) 18:44:14 ID:xCaKHGCk0
>>367
0.2円かな税抜き
369非通知さん:2009/08/18(火) 18:45:00 ID:HBVerQ7DO
>>365
着うた一曲で数千円する時代ですから2万円で済んで良かったですね。
370非通知さん:2009/08/18(火) 19:02:34 ID:fkY4ZaEY0
>>365
あなたはこちら

FOMAパケット通信料(概算)
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/introduction/structure/imode/list/index.html#foma
371非通知さん:2009/08/18(火) 19:05:43 ID:HBVerQ7DO
ここまで話しが煮詰まったところだが、母上様はmovaだったと言うオチがあるかもしれんw
372328:2009/08/18(火) 19:08:05 ID:voRiBCw40
>>371
SH01A、着うたの取り方なんかわからないよ。するのは電話とメールだけ。
373非通知さん:2009/08/18(火) 19:13:23 ID:HBVerQ7DO
>>372
と言うことは誤請求を疑ってる訳ですね。i-modeを使ってないという証拠を揃えてdocomoと戦ってください。
結果を後学のためによろしくです。
374名無しさん@涙目です。 :2009/08/18(火) 19:13:34 ID:xCaKHGCk0
>>372
だからシャメールいっぱい受信したんじゃないの?
もしくは送信か
375名無し~3.EXE :2009/08/18(火) 19:15:25 ID:Nu7OVkXY0
>>372
着うたの取り方知らなくたって
分からないなりにリンク辿りながらちょっとフラフラサイト渡ってたら、すぐに金額なんて跳ねるしな
376非通知さん:2009/08/18(火) 19:17:21 ID:F1BVaH8DO
N-06Aのwi-fiって、家庭や会社にPCが無くても利用できますか?
377名無しさん@涙目です。 :2009/08/18(火) 19:19:21 ID:xCaKHGCk0
>>376
よく意味がわからない
どう使いたいの?
378非通知さん:2009/08/18(火) 19:21:55 ID:I5ddGbSW0
>>376
PSPやDSでも使えるから必ずしもPCは必要ないが
利用範囲はPCの方が広い。
379非通知さん:2009/08/18(火) 19:22:10 ID:fkY4ZaEY0
>>372
iモードアクセス履歴検索サービス で調べましょう。
利用にはショップで手続き必要ですよ。
これで判明するでしょ
380非通知さん:2009/08/18(火) 19:22:39 ID:F1BVaH8DO
>>377
ニンテンドーDSとかで使いたいんです。
381非通知さん:2009/08/18(火) 19:24:45 ID:xCaKHGCk0
>>380
ルーターモードってこと?使えるよ
ただし料金高かったんじゃないかな
382白ロムさん :2009/08/18(火) 19:27:17 ID:I5ddGbSW0
>>380
パケ・ホーダイダブル付加しても上限が13,650円なので
使いすぎに注意しましょう。
383目のつけ所が名無しさん :2009/08/18(火) 19:28:00 ID:KA4NsMtdP
>>380
マクドナルド池
384非通知さん:2009/08/18(火) 19:31:02 ID:CsKtGyVnO
372聞くと
俺の姉ちゃんも、無理かな?
8月2日にmova→SH‐05Aに交換して、昨日、ドコモから高額3万とかって電話来たらしい。
ドコモ行って、パケホW契約しときたらしいが、子供が音楽聞いたり、ワンゼク見たりしてた。
一回限りの、救済措置って明らかに使用した場合でも、認められるの?
保存はしてなかったが〜
385非通知さん:2009/08/18(火) 19:33:23 ID:I5ddGbSW0
>>384
子供が使ったって言い訳で救済されるなら、世の中チョロイですね。
386非通知さん:2009/08/18(火) 19:36:58 ID:HBVerQ7DO
パケ・ホーダイダブルは初回に限り遡り適用(救済処置)ありますから皆さんあきらめないように。
387非通知さん:2009/08/18(火) 19:42:41 ID:dpfFffvp0
docomoに移住しようと思ってるけど、パケホWがよく分からんなぁ…
今までパケホに入ったことがないんで余計。
上限4千500円くらいじゃないの?
388非通知さん:2009/08/18(火) 19:42:59 ID:I5ddGbSW0
>>386
正確には1回線契約で1回だけね。
389非通知さん:2009/08/18(火) 19:45:45 ID:HBVerQ7DO
>>388
どう違うのか?
390非通知さん:2009/08/18(火) 19:47:21 ID:I5ddGbSW0
>>387
web接続の利用状況で3段階に上限が違う。
iモードブラウザのみの場合:4,410円
iモードフルブラウザ利用を含む場合:5,980円
PC接続等で上記以外の接続を含む場合:13,650円
391328:2009/08/18(火) 19:49:13 ID:voRiBCw40
何度もすいません。iモードアクセス履歴検索サービスで調べたところ
7月3日から24日まで1日に20回前後iチャネル(ベーシックチャネル)を使ってることになってます。

母は全く身に覚えがないらしく、仕事中も何度も使ってることになってます。(仕事中は病院勤務なので携帯を持っていません)
25日に携帯を買い替えてからは止まってます。
明日またDSに行ってきます。
392非通知さん:2009/08/18(火) 19:54:47 ID:LH7vcZlUO
バリュープランを契約した後にsimを902とかに差し変えても適用されますか?
393非通知さん:2009/08/18(火) 19:56:03 ID:xCaKHGCk0
>>392
されるよ
394非通知さん:2009/08/18(火) 19:57:01 ID:CsKtGyVnO
>>385
救済されたか知らないよ!ドコモ行ったら、音楽や動画?
あたりを使わないと15万パケなんてならないって言われたらしい。
395非通知さん:2009/08/18(火) 20:01:41 ID:I5ddGbSW0
>>389
初回と言う表記では、パケホWを一度解除して再加入しても
再加入後の初回は、また遡って適用できると誤認されてしまう。
396非通知さん:2009/08/18(火) 20:05:58 ID:Q/sxrtCW0
>>391
もしかして、「救済」って無かったことにしてもらえると思ってないか?
397非通知さん:2009/08/18(火) 20:06:33 ID:HBVerQ7DO
>>395
再加入=初回と思うほうがおかしいけどな
あと便宜上「救済」と言ってるが自動適用じゃないし、あるタイミングでの契約者からの申し込みで救済されるのがポイント。
398非通知さん:2009/08/18(火) 20:06:42 ID:dpfFffvp0
>>390
ってことは、その金額以上に請求がきてる人は、パケホWに入らずに
着うたとかとってたってことか。
やっと分かった…
399非通知さん:2009/08/18(火) 20:07:25 ID:CsKtGyVnO
iモードアクセス履歴検索サービスって、携帯から見れるの?

もし見れるなら、どこにあるの?
400非通知さん:2009/08/18(火) 20:12:39 ID:KA4NsMtdP
>>399
PCからMy docomoで
401非通知さん:2009/08/18(火) 20:19:32 ID:LH7vcZlUO
>> 393

ありがとう。携帯水没させてしまって困ってたんだけど暫くは昔の携帯つかうことにするよ
402非通知さん:2009/08/18(火) 20:22:26 ID:CsKtGyVnO
>>400
ありがとう!
今日の住民は、皆さん優しい!
403非通知さん:2009/08/18(火) 20:29:01 ID:fkY4ZaEY0
>>391
まずは身の回りから確認してみたら?
「病院で勤務中は持たない」っていってもねぇ・・・
家や会社のロッカーとかに ロックもかけずに置いてて第三者に使われたとかさ

これが禿バンクとかなら ハナシも変わってきますがねw (以下自粛)
404379:2009/08/18(火) 20:36:28 ID:fkY4ZaEY0
ごめん!ショップで手続き必要なのは「Web料金明細サービス」の
方だった・・・書き間違えスンマセン
405|ω・)。oO(ドゾー) ◆uMiZzEi3n. :2009/08/18(火) 20:39:04 ID:dkh4xX9sO
>>391
お母様がiチャネルに契約したというご記憶はあるんですか?
406非通知さん:2009/08/18(火) 20:42:17 ID:bsjm+3pfO
>>391
まず、その時間は勤務中で携帯が手元になかった事とその間、他人が弄れない状況にあった事を証明し、
DSの店員といつまでも話していても仕方ないから、店員にお客様センターに繋いで欲しい旨を伝え、責任者を引っ張り出すまで頑張ってみては?

ただ、本人が100%使っていなく、かつ、他人に弄られていないと言い切れるならだけど…
407非通知さん:2009/08/18(火) 21:18:38 ID:X6YkI4c2O
東京に旅行に行く予定ですがGPS付きのD905を持ってます
今HT03とかでグーグルナビが使える携帯が出てますが向こうで地図や調べものをしたいんですが、データ端末やキヘンするにも予算が高いし
その時に必要なだけなんで普段はいらないんでなるべく安くつかす何かいい方法はないですか?
408非通知さん:2009/08/18(火) 21:22:10 ID:fkY4ZaEY0
>>391
>7月3日から24日まで1日に20回前後iチャネル(ベーシックチャネル)を使ってることになってます。

ベーシックチャンネルなら 天気やニュースの定時更新の履歴では?
iチャネル入ってたら 誰でもそれくらいの回数ある。
ニュースなどの記事を閲覧したり ニュース画像観たりしてないかと・・・
409|ω・)。oO(ドゾー) ◆uMiZzEi3n. :2009/08/18(火) 21:35:34 ID:dkh4xX9sO
>>408
ニュースや天気(テロップの更新)って、確か自動で更新されるぶんには無料じゃなかったでしたっけ?
それなら1日20回程度の通信も得心できますよね。
410非通知さん:2009/08/18(火) 21:37:21 ID:xCL5RtnHO
>>391
1日20回って事は見出しの更新だけだろうね、見出しの更新分のパケ代はiチャネル料金に込まれているし、もしその先でニュース動画見ようとしてもパケ代定額サービスに入ってないと見れないからiチャネルが原因という事は有り得ません。
他の部分を良く確認した方が良いと思います。
411非通知さん:2009/08/18(火) 21:38:57 ID:xbEqWFNjO
ニュースの更新なら2時間おきだし
自動更新されてる分は月額に含まれてるから
なにか作業したいなと可能性が高いのでは

もしくはiチャネルじゃなくiコンシェル入ってるとか
412非通知さん:2009/08/18(火) 21:42:24 ID:GfxzAEQg0
>>391
使ってなかった事を認めさせるには、証拠を提示しなきゃいけない。
お母さんがまったく使っていない、他人にも触らせていないという確たる証拠か・・・。
iチャネルなら、勝手に情報更新されるからそれじゃない?
パケットパックやパケホーダイつけてなかったら、それくらいいくんじゃないかな。

これからは妹さんや391が定期的にオプションとか確認した方がいいと思うよ。
説明されてもお母さんが理解できなかっただけで、言った言わないっていう水掛け論になるだろうし。
413非通知さん:2009/08/18(火) 21:44:30 ID:zrntePOIO
テンプレートやiモードで取得した画像はauへ送っても、正常に動きますか?
414非通知さん:2009/08/18(火) 21:49:12 ID:UFFx/s4cP
できたり
できなかったり
415やめられない名無しさん :2009/08/18(火) 21:50:57 ID:fgfbCyn/0
>>407
パケ放ダブルに入っておく。
地図はモバイルググルマップがあるからそれで。
もしくは、調べ物したいときにネカフェに入る。
1時間数百円。
416非通知さん:2009/08/18(火) 22:10:18 ID:xCL5RtnHO
>>407
905だったらゼンリンの地図アプリ入ってない?
周辺検索はそこそこ使えるから充分だと思う、使った事無かったら無料で利用出来るしそうでなかったら300円払って要らなくなったらすぐ解約。
417非通知さん:2009/08/18(火) 22:17:43 ID:fkY4ZaEY0
>>391
やっぱ「Web料金明細サービス」で確認したら?
日付・時間・通信料・パケット量(料金)から全部出るから
418名無しさん@涙目です。 :2009/08/18(火) 22:33:08 ID:EpFJKTgY0
機種代金分割しない時代の携帯持ってて、最近の分割に変えるとき、
1年しか経ってないんだけど、
・違約金はいくらなのか
・籍入れてない彼女に僕名義でやって、家族間無料を利用したいんだけど
その場合新規で契約して、今使ってる上記の携帯のSIMを入れ替えるしかないのか?

おねがいします
419非通知さん:2009/08/18(火) 22:52:37 ID:HBVerQ7DO
>>418
質問が不明確ですね。
あらためてあなたが何をしたいか、聞きたいか整理して質問を。
420非通知さん:2009/08/18(火) 22:56:11 ID:xbEqWFNjO
>>418
機種変更に違約金はないよ

二つ目の質問はイミワカンネ
新規で契約したらそのまま彼女に渡せばいいだけでは
入れ替えると書いてあるけどどれの何と何をどう入れ替えるの?
421非通知さん:2009/08/18(火) 22:59:16 ID:9N4CH8BE0
DSの店員って、どのくらいの割合で派遣なんですか?
422非通知さん:2009/08/18(火) 23:04:30 ID:43y1LsYD0
>>415 >>416
なるほど。
2回線ありまして、1回線はパケホ入りで2回線目のやつでパケホWにしてそれでPC接続で
ネットしてもいいかなと思ってます。
教えてくれたgoogleマップとかのほうが節約できますかね???
ネカフェもありですね。
今日は補助充電を買ってきましたので、充電の方が心配いりません。
423非通知さん:2009/08/18(火) 23:06:59 ID:cscaBfPH0
>>391
iチャネルだけじゃそんな金額いくわけないし。何か使ったんだろ。

と、ここの誰もが思ってる。そんなはずないと思ってるのはお前だけだよ。
そもそも、実際に話聞いた奴と質問する奴が別だと何にも解決せんよ。

お前が母親とDS行って聞けよ。本当に解決したいなら。

救済措置を適用するにも、一度は払わなきゃならんよ。

払う必要は無いと信じ込むなら、払わなきゃいいじゃないか。どうなるか分かるだろうけど。
424非通知さん:2009/08/18(火) 23:08:05 ID:cscaBfPH0
>>421
8割方は派遣。
425非通知さん:2009/08/18(火) 23:08:45 ID:9N4CH8BE0
>>424
そんなに…
見分け方とかあるの?
426非通知さん:2009/08/18(火) 23:09:49 ID:xCL5RtnHO
>>407
更に補足で地図データのパケ代馬鹿にならないから直前にも書かれてる定額サービスに入って無いなら忘れずに入ってこれも終わったら解約!
あとゼンリンのサイト料金正しくは315円。(もしかしたらお試し登録対象で15日無料かも)
427非通知さん:2009/08/18(火) 23:15:36 ID:xbEqWFNjO
>>425
見分けてどうすんの?
428非通知さん:2009/08/18(火) 23:23:26 ID:9N4CH8BE0
>>427
DSで待っている時に、
どんな人がどんな対応をするのか
見ているからさ。
429非通知さん:2009/08/18(火) 23:26:15 ID:cscaBfPH0
>>428
派遣でもバイトでも社員でも、ダメな店員はダメだし。雇用形態に依存するかどうかを調べるのが夏休みの自由研究なの?
そんな理由でDSに入り浸っても迷惑なだけだからやめとけ。
430非通知さん:2009/08/18(火) 23:27:57 ID:RqpyhgwdO
docomoショップのお姉さんが履いたパンプスとか
ハイヒールはどこに捨ててるんですか?

よく朝早く外に出してるゴミ袋の中?
431非通知さん:2009/08/18(火) 23:31:10 ID:9N4CH8BE0
>>429
そんな目的で行っていないですし。
DSに用があるから行っているわけで。

そのついでに。
432非通知さん:2009/08/18(火) 23:56:01 ID:xHvnZF7di
DCMXmini利用してますが、履歴の更新が遅くて利用可能残高がまったく分かりません。
ドコモショップや157、お客様サポートを含めて現時点でいくら可能か調べる方法ありませんか?
433|ω・)。oO(ドゾー) ◆uMiZzEi3n. :2009/08/18(火) 23:59:21 ID:dkh4xX9sO
>>432
アプリを立ち上げても、見られないんですか?
アプリのメニューに、利用明細が見られる項目があるはずですので
それを確認してみてください。
434非通知さん:2009/08/19(水) 00:34:53 ID:mVEhnyTm0
>>432
アプリ起動したら出てるだろうが。

>>433
明細は反映遅いでしょ。
435非通知さん:2009/08/19(水) 00:37:05 ID:P6/R5XLc0
>>422
PC接続よりはパケットの節約になると思う。
436非通知さん:2009/08/19(水) 00:50:13 ID:IuKaQOGuO
プレミアアンケートて昼間しかないの?
437非通知さん:2009/08/19(水) 01:02:39 ID:spbF6jqPO
>>429

あんま勝手な事ばっか言ってやるなよ
見分けてどうするとかそれこそ聞く必要ないだろ
質問に答えないならスルー汁、ここは講釈たれる場所じゃない
438非通知さん:2009/08/19(水) 01:12:38 ID:dgJTO4+fO
勝手の意味が違うんじゃね
439非通知さん:2009/08/19(水) 01:30:21 ID:ROS9ZsbPO
きちんと充電してもすぐに電池が減ってしまうのは単に電池パックに寿命が来たからでしょうか?
これは最寄りのドコモショップに行けばおk?

あまりに初歩的ですみませんw
440おかいものさん :2009/08/19(水) 02:39:07 ID:OGrBoKvu0
9月になったらドコモからauにMNPする予定なんですが、ポイントが2700点ほど残って
います。何かいい使い方はありませんか?
441非通知さん:2009/08/19(水) 02:43:55 ID:dgJTO4+fO
>>439
DSに行ってなにがおkなのかわからんが
とりあえず行けば色々調べてくれるよ
442非通知さん:2009/08/19(水) 03:06:25 ID:64sx2VXn0
>>440
捨ててもいいんじゃない?その程度。
補助充電器とかポイントと現金で買って知り合いに売れば?
443非通知さん:2009/08/19(水) 04:15:15 ID:wdSo42yO0
D903iを使っています。調子が悪いので修理に出すか、新機種に買い替えます。

データはmicroSDカードに保存すれば良いでしょうか?
今のところmicroSDカードは持っていません。
以下の事が問題なくできるならこれを機に買ってみようと思います。

やりたいことは
1・着メロ(著作権保護のないもの)を移行
2・携帯で撮影したり送られてきた写真のデータを移行
3・バックアップした電話帳メモリーを移行

2は多分問題なく出来そうですが、
1はもしかしたらiモード経由でDLしたものしか着信音設定できない?
(以前使ってたモトローラM702iSはそういう仕様でした)
3は同じ機種なら戻せそうだけど、メーカーが違う別機種だと保存形式が違って無理?
444非通知さん:2009/08/19(水) 04:32:47 ID:ROS9ZsbPO
>>441
取りあえず最寄りの店行ってみるよ
445非通知さん:2009/08/19(水) 08:09:12 ID:Xo+FtEkSi
>>443
問題無くできるわけではないので、購入は見合わせた方がいいです。
446非通知さん:2009/08/19(水) 08:30:59 ID:9aqPJrBzO
同一名義で複数回線(親回線、子回線2台)を持っている場合、親回線と子回線はバラバラに止まるんでしょうか?
支払い状況は同じです。
現在、親と子回線(一台)が早朝に停止になったのですが
不思議に思いました。
447大人の名無しさん :2009/08/19(水) 08:46:29 ID:1PQdKQ570
今現在、両親と共に家族割りなのですが
結婚後に配偶者との家族割りに変更するのは簡単でしょうか?
自分が携帯を持ち始めたのは半年前からです。
448非通知さん:2009/08/19(水) 08:46:32 ID:wxx1onWvO
>>446

さ っ さ と 金 払 え
449非通知さん:2009/08/19(水) 08:48:35 ID:0yHxY9ENi
>>447
簡単
450名無しさん@ピンキー :2009/08/19(水) 08:57:08 ID:1PQdKQ570
>>449
サンクス
451328:2009/08/19(水) 09:12:18 ID:diaIRH9L0
iチャネル(ベーシックチャネル)は違うみたいです。6月分も同じようになってました。
自分の勘違いです、すいません。機種変した日にいろいろやってるみたいなのでその辺だと思います。アドレスだけではどれが原因かわかりませんが、20万パケット母が使ってますね。。。
何度もすいませんでした。レスくれた方ありがとうございました。

>>417
「Web料金明細サービス」は窓口での申し込みが必要で、翌月からの利用になるみたいです。
452非通知さん:2009/08/19(水) 09:19:20 ID:7skMMD9zO
>>451
やっぱり(´_ゝ`)

と、全員思った通り。
453非通知さん:2009/08/19(水) 09:54:56 ID:za4LKr//O
>>450
変態乙
454非通知さん:2009/08/19(水) 10:15:15 ID:dgJTO4+fO
>>443
問題なくできるのは3だけ
1と2はやってみないとわからない
特に着メロは保存できても新しい端末で再生できない可能性が高いのでは
着信音に設定できるかも怪しい
455ケーン!:2009/08/19(水) 11:21:25 ID:+2dhm+0xO
>>407
私も、D905i使ってます。ナビ機能なしでいいなら、Googleマップソフトが便利です。GPS常時onだとバッテリーの減りが早いので、注意が必要です。
456非通知さん:2009/08/19(水) 11:25:24 ID:U6WA7KmQO
>>451
何もしてないという言葉の信頼性の低さは異常
457非通知さん:2009/08/19(水) 11:54:45 ID:axW8H2no0
カメラで撮った画像は、SDに移動できないのでしょうか?
コピーは出来るのですが…。
また、伝言メモや音声メモはSDに移せないのでしょうか?
458非通知さん:2009/08/19(水) 12:50:05 ID:rl4dxJ/PO
使っている機種名も書かずに質問とは。

459非通知さん:2009/08/19(水) 12:53:28 ID:nbkm71XHi
>>456
男が「何にもしないから家来なよ」というのと同等か。

>>457
コピーできてるならいいんじゃないの?
残るのが嫌ならコピーを確認して削除すれば済む話だし。
伝言メモとか無理です。

何か、何がしたいんだか分からない。
質問は明確に。
460非通知さん:2009/08/19(水) 13:01:14 ID:WTb+zbtf0
>>459
男が「何にもしないからラブホに入る」というのと同等。
461非通知さん:2009/08/19(水) 17:49:40 ID:IuKaQOGuO
テスト
462417:2009/08/19(水) 17:51:44 ID:wyS2hU9F0
>>451
>「Web料金明細サービス」は窓口での申し込みが必要で、翌月からの利用になるみたいです。

そうですよw 申し込んでおけば 今後このような事が起こった時に詳しく調べられますからね。
いつの通信でパケットが跳ね上がったか お母様に追求できる訳です。 
463非通知さん:2009/08/19(水) 18:13:07 ID:YrITWrM50
新規での購入を考えています。
今月末まで「デビュー割」とかいうのがあるんですが契約するなら今なんでしょうか?

それとも来月になったらまた同じようなキャンペーンが出てきますかね?
464非通知さん:2009/08/19(水) 19:05:12 ID:R4JWN5xHi
>>463
あんなもん、ほとんど年中やってますよ。
465非通知@スレちさん怒られた:2009/08/19(水) 20:21:10 ID:NeEouCKrO
(TДT)雑談スレで質問して怒られました…。
こっちに質問です…マルチじゃないよ。
解約したその日に新規契約は可能でしょうか?
解約の理由は機種変更したいのですが高いので、
解約→新規0円機種ゲッツ!という姑息な手段だす。
これって違法でしょうか?
466名無しさん@十周年 :2009/08/19(水) 20:31:37 ID:D7SvpQU00
心配なら順番逆にすりゃいいじゃん
467非通知さん:2009/08/19(水) 20:40:27 ID:wHG7UrcS0
>>465
法律的には問題ない。
ただdocomoも客を選ぶ権利があるので、断られたりする可能性もある。
初回なら大丈夫だろうけどね。
468463:2009/08/19(水) 20:54:13 ID:Uo+Ru0sF0
>>464
そうなんですか?じゃ焦って買う事もないのかな。
ただ今月末までならたしかえら番は無料でしたよね。その分だけでも得って事になるんですかね。
469名無しさん┃】【┃Dolby :2009/08/19(水) 21:24:56 ID:FGmdWhzU0
>>465
俺も雑談スレから来たよ。
あちらでの続きだけど君は大きな勘違いをしてる。
N-04Aはハイスペック機種ではない。それより電池がな・・・
N-04Aはあちこちで0円 0円は不人気だから 不人気には理由がある
470非通知さん:2009/08/19(水) 21:55:43 ID:Ose+9RZa0
>>468
えら番は店舗確保の番号の中から選ぶだけだから気にしなくてもいいと思ふ
良番や誕生日やらがある確率はかなり低い

施策がどうなるかは不明だが何らかのキャンペーンはすると思うので焦る必要はないかと

9月は半期決算月なので月半ば以降は安くなりそうな気はする
が、禿げ改悪での流入もあるだろうしどうなるかは・・・
471おかいものさん :2009/08/19(水) 22:12:09 ID:OiXEJksf0
尼だなって人気内の?
472非通知@勘違いさん:2009/08/19(水) 22:16:12 ID:NeEouCKrO
レスありがとうございます。

>>467
あ!なるほど!逆パターンでも負担は同じですもんね!
それなら確実に契約出来るでしょうし!
即解約はまずいのではとも思ったのですが、
解約→即新規も同じですもんねw

>>466
いずれにしてもドコモへの印象は悪いのでしょうね。
今後の契約に影響が出ないか心配ですが、
やっぱり新機種ゲットしたいのでやってみます。

>>469
あ、そうなんですか…勘違い野郎ですみません。
ちなみにドコモとの契約は今年の2月。
P906iと、らくらくホンを共に新規一括0円で2台同時購入。
らくらくホンは同居してる親に持たせるつもりでした。
でも親いらねーって全然使わねーしw
オイラが使おうかなと思ったのですが、らくらくホンは…w
それで機種変を考えた次第です。
でもN04Aそんなに評判悪いですか!?
らくらくホンよりはマシかなと思うのですがw

長々と長文すみませんでした。ありしたー
473白ロムさん :2009/08/19(水) 22:17:58 ID:/uSTHfMQ0
>>471
それ以前の問題。アマダナコラボなら何でも売れると勘違いしたんだね。
474非通知さん:2009/08/19(水) 22:32:35 ID:FGmdWhzU0
>>471
不人気機種はまぁまぁあるけど、気に入って買った人まで不満を言う機種もまれ。
これ書いてる俺も買った一人。1日で嫌になり1週間後に別の機種を買った。

>>472
俺はP906iも持ってるよ。明らかにP906iの満足度が高い。
それと携帯に何の機能を求めてるのかによるがけど、
ある意味らくらくホンの方スペックは上だよ。
475非通知さん:2009/08/19(水) 22:35:49 ID:XGuplA6bi
>>472
らくほん解約だけでいいだろ。
P906使ったが、あれより満足度高い機種は今んところ無い。
476非通知@同感さん:2009/08/19(水) 23:06:16 ID:NeEouCKrO
>>474
>>475
P906iは僕も満足してます。変えたいのは、らくらくホンだけです。
特にスペックにこだわっているわけではないのですが、
単に現行シリーズで何か一台欲しいと思って。
んで僕の知る範囲ですが、一括0機種がN04Aと、らくらくホンベーシック2しかなかったんですw
らくらくホンをバージョンアップしてもいらねーしw
なにか他に一括0円機種ありますか?
あ、これスレちだwまた怒られるw
ありしたー
477非通知さん:2009/08/19(水) 23:13:32 ID:GSvtHToPO
>>476
てか、お前2台(2契約)いるの?
478非通知@安易思考さん:2009/08/19(水) 23:27:19 ID:NeEouCKrO
>>477
確かに2台持つ用途はないんですけどw
実はauも1台持ってますしw
単純に現行の0〜Aシリーズが欲しいなあと思ったのですが、
P906iは変える気ないので別回線で欲しただけです…安易な欲求ですw
479非通知さん:2009/08/19(水) 23:46:58 ID:hopyXVGGO
明日、DSじゃなく電気屋で新規契約してくるが何が必要ですか?
新規と言っても、今2回線契約してます
追加でも新規になるんかな?
前の時が昔すぎて覚えてない
今はコンビニ払いだけど、バリューにする場合は一括でもクレカか振り落としになるのかな?

とりあえず、免許証、通帳、クレカ、印鑑は持ってくつもりだけど
480|ω・)。oO(ドゾー) ◆uMiZzEi3n. :2009/08/19(水) 23:50:03 ID:Nj1x5SQsO
>>479
追加でも新規になる
持ち物はそれでおk。
481非通知さん:2009/08/20(木) 00:08:44 ID:llaJFGHRO
キャンペーンの割引料金についての質問です。

【条件】
・友人が2回線(フォーマとムーバ1回線づつ)持っている。
・その内フォーマ回線の名義を私が譲り受ける事になった。
・近々フォーマ・ムーバ両方買い増ししたい

上記の場合、先に名義変更を済ませ別名義になれば、
@私が友人を紹介する形で「紹介キャンペーン」適応
A友人はムーバ→フォーマへの「お取り替えサポート」適応
になりますか?(もし駄目なら、その理由も教えて下さい)
482スターマイン774連 :2009/08/20(木) 00:32:00 ID:IszSbtJC0
バリューで購入したFOMA機種を母(60歳)に名義変更したら
メアド以外は同じ条件で、ファミリーワイドバリューで維持費も安くなります??
483非通知さん:2009/08/20(木) 00:46:15 ID:STxVoFGyi
>>482
名義変更しなくても使用者登録だけで可能。

機種じゃなくて回線の話だよな?
484非通知さん:2009/08/20(木) 00:50:18 ID:IszSbtJC0
>>483
はい!回線の話です。 
家族の使用している機種が一台あまりますので、母に携帯デビューさせるよいチャンスだと思いました。
維持費は私が持つのでなるべく安いほうがいいと思い質問させていただきました。
名義変更する必要ないのですか?使用者登録・・調べてみます。
ありがとうございます。
485非通知さん:2009/08/20(木) 00:51:16 ID:emnODtIYO
BeeTVは1週間無料ですよね?

請求書を見ると1番組を代行してご請求。と記載してあった。
不思議に思いお客様サポートで確認したらBeeTVの登録料金でした。

明日問い合わせしますが間違いですよね?
ちなみに当日解約しました。同じ方いますか?
486非通知さん:2009/08/20(木) 01:29:50 ID:m++Q+kLCO
家電量販店でドコモポイントは使えますか?
487非通知さん:2009/08/20(木) 01:40:39 ID:PmB7c2eB0
>>486
使えない
488非通知さん:2009/08/20(木) 01:41:33 ID:fdtbsLMi0
嘘教えるなw
489非通知さん:2009/08/20(木) 01:49:12 ID:oNq9YlTYO
>>486
夏休みの宿題は終わったか?
中学生なら夜更かしせずに早く寝ろ
490非通知さん:2009/08/20(木) 01:49:22 ID:jXBlI1y20
質問と言うか要望。

電源をOFFにしていてもタイマーセットで電源ONになる携帯作ってくれ。
電車の身障者用座席やその近くにいるときに電源を切らなくてはならない。
電車から降りたときに電源を付け忘れて先方の電話やメールを受け取れなくて
問題になることがある。こんなことを無くす為にも電源ONのタイマーは必要。

タイマーだけではなく、何分後に電源ONになると言うようなカウントダウン
タイマーセットも入れて欲しい。

思いやりのある人が使う身障者に優しい携帯。
491非通知さん:2009/08/20(木) 01:53:18 ID:B36VuVmD0
891 名前:非通知さん[] 投稿日:2009/08/20(木) 01:18:13 ID:jXBlI1y20
質問と言うか要望。

電源をOFFにしていてもタイマーセットで電源ONになる携帯作ってくれ。
電車の身障者用座席やその近くにいるときに電源を切らなくてはならない。
電車から降りたときに電源を付け忘れて先方の電話やメールを受け取れなくて
問題になることがある。こんなことを無くす為にも電源ONのタイマーは必要。

タイマーだけではなく、何分後に電源ONになると言うようなカウントダウン
タイマーセットも入れて欲しい。

思いやりのある人が使う身障者に優しい携帯。
492非通知さん:2009/08/20(木) 01:55:21 ID:z2zCj1bqO
>>485
>BeeTVは1週間無料ですよね?

それは登録前お試しの意なのでは?

>不思議に思いお客様サポートで確認したらBeeTVの登録料金でした。
>ちなみに当日解約しました。同じ方いますか?

一度登録をしているようなので料金は発生するのではないでしょうか?
ちとサイトを覗きましたが「登録前にお試し無料」とは書いてありましたよ
493非通知さん:2009/08/20(木) 01:56:21 ID:m++Q+kLCO
>>489
そういうお前も携帯房なんだなwww
はやく夏休みの宿題終わらせなよ
494非通知さん:2009/08/20(木) 02:18:20 ID:oNq9YlTYO
>>496
家電量販店でドコモポイントは使えますか?

まるで1+1=何ですか?
って位アホな質問しておいて粋がるなよカス
495非通知さん:2009/08/20(木) 02:18:23 ID:emnODtIYO
>>492
今BeeTVのサイト見てきました。

お試し登録と通常登録があるんですね。
ケータイ購入するときにオプションでDSで登録されました。
1週間以内に解約すれば無料なのでと言われたので帰宅後に即削除。
DSで間違えて通常登録したと自分なりに解決しました。

明日DSに苦情いれます。
496非通知さん:2009/08/20(木) 02:42:50 ID:wxclBZYiO
>>490
ずいぶん前からあるけど
497非通知さん:2009/08/20(木) 02:47:00 ID:z2zCj1bqO
>>490
>電源をOFFにしていてもタイマーセットで電源ONになる携帯作ってくれ。

自動電源ON/OFF、この機能を備えた機種はあったと思います。

>思いやりのある人が使う身障者に優しい携帯。

個人的な意見ですが、それ程気を遣う思いやりのある方でしたら
電源のON/OFFくらいご本人の習慣次第で何とでもなるのではないかと。
498非通知さん:2009/08/20(木) 04:13:34 ID:m++Q+kLCO
>>494
安価ミスw必死すぎwwwwwww
499非通知さん:2009/08/20(木) 04:13:49 ID:M/FCHs9f0
半年間だけdocomo使ってみたいんだが、一年使ったほうが得かな?
通話はせずにi-modeのみ使用予定。
500非通知さん:2009/08/20(木) 04:43:09 ID:z2zCj1bqO
>>499
貴方が選ぶ機種の価格や契約プランor契約時のオプションにもよりますよね

エスパーでなければわかりません(夏!)
501非通知さん:2009/08/20(木) 07:18:01 ID:bThXwofAO
なんでプレミアアンケート少なすぎだろ!!こら!
502非通知さん:2009/08/20(木) 08:15:44 ID:+FWXEJYLO
携帯料金支払いは口座引き落としなんだけど、口座にお金がなかった時って何の連絡もなしに携帯止まるの?
503非通知さん:2009/08/20(木) 08:31:23 ID:/VzMcfb5O
>>502
何で金のない口座を登録してるの?
なんか前提がおかしくない?

連絡はくる
504非通知さん:2009/08/20(木) 08:31:32 ID:B36VuVmD0
>>502
使用停止期限は何らかの形(SMS・通話・葉書)で通知される。
505非通知さん:2009/08/20(木) 09:16:53 ID:9WnOIxz4O
今日止まる予定だけど、まだ繋がっています。
何時ごろ止まりますか?
506非通知さん:2009/08/20(木) 09:30:30 ID:8xurZnBNO
最近、滞納絡みの質問多いね。
止まる時期を心配するより払う算段をするのが当たり前だろ。
夏だなぁ
507非通知さん:2009/08/20(木) 09:32:13 ID:j10u6ftCO
窓口へ払いに行けよ!
金無いなら、使うなよ。
無銭飲食みたいだな〜
508非通知さん:2009/08/20(木) 09:57:15 ID:9WnOIxz4O
>>506-507
死ねカス
509非通知さん:2009/08/20(木) 10:04:27 ID:+FWXEJYLO
稼ぎは十分にある
母ちゃん俺妹と同じ回線というか契約組んでるから母ちゃんに金渡して母ちゃんが処理する感じ
まあ処理してなかっただけだから良いけど、
なんの連絡も無しに止められるのは怖いな
510非通知さん:2009/08/20(木) 10:05:00 ID:NGvKVPME0
滞納する奴がクズであることを自ら証明w
511非通知さん:2009/08/20(木) 10:07:22 ID:8xurZnBNO
無銭飲食の輩に「私はいつまで逃げきれますか?」と聞かれたら、「さぁ?」と答えます。
512非通知さん:2009/08/20(木) 10:11:22 ID:3h7sphrZ0
よろしくお願いします。使用機種はF901iSです。

下部のゴム製のコネクタカバーを紛失したためDoCoMoShopにて
取り寄せて貰う事になりました。
SDスロットカバーも傷みがあったので同時に取り寄せてもらう事にしました。

家に帰ってから商品予約伝票を確認すると
「コネクタカバー」
「スロットカバー」
「リアネジキャップ」
の3枚が入っていました。

この3枚のうち「リアネジキャップ」の意味がわかりません。

ご存知の方おられましたら教えてください。

よろしくお願いします。
513非通知さん:2009/08/20(木) 10:13:33 ID:NGvKVPME0
>>512
ヒント rear
514非通知さん:2009/08/20(木) 10:22:21 ID:3h7sphrZ0
>>513
> >>512
> ヒント rear

リアのスロットカバーにネジ止めが必要と言う事でしょうか?

DSにて見ていただいたときには、FOMAアンテナ(コネクタカバーをあけた時に見える右側の小さな棒)
に異常があるようなことを言われました。

同機種を使用中の友人のリアカバーをあけて確認させていただいたところ
友人のFOMAアンテナの先端には黒い突起があるような気がしました。

家に帰って自分のFOMAアンテナを拡大撮影してみたところ先端に黒い突起がありません。

「リアネジキャップ」とはこのFOMAアンテナの黒い突起のことかなと思いましたが
確証がないので質問させていただきました。
515非通知さん:2009/08/20(木) 10:41:49 ID:NGvKVPME0
…。
516非通知さん:2009/08/20(木) 10:46:47 ID:NGvKVPME0
リアのスロットカバーとかいきなりどこからわいて出たんだか。
517非通知さん:2009/08/20(木) 10:53:43 ID:3h7sphrZ0
>>516

失礼しました。
リアのコネクタカバーの間違いでした。
(F901iSはサイドのスロットカバーもゴム製です)

2chで嫌なおもいをするのは常ですが、このスレは特に荒れ気味で皆さんすさんでますね。
これ以上の質問はやめて自己解決を目指します。

失礼しました。

518目のつけ所が名無しさん :2009/08/20(木) 10:54:13 ID:EVB88jht0
普通に読めば
(本体)背面のネジ部分をふさぐ為のキャップの意味だよな・・・
519非通知さん:2009/08/20(木) 10:59:02 ID:B36VuVmD0
>>517
裏から止める螺子の保護キャップの事でしょ。
交換するのに裏を外してキャップ(カバー)を
再利用せず新品交換したのでは?

裏から見て4箇所の丸い所
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/94219-24335-2-3.html
520非通知さん:2009/08/20(木) 11:00:23 ID:z2zCj1bqO
>>514
エスパーしてみますw

>「コネクタカバー」「スロットカバー」

此等の交換の際に取り外すネジの目隠しでもあるのでは(再利用の効かない)
>「リアネジキャップ」
521非通知さん:2009/08/20(木) 11:04:54 ID:NGvKVPME0
リアのコネクタカバーw
522非通知さん:2009/08/20(木) 11:05:42 ID:37Id4v2O0
キャップとネジを見間違えるのか
どんなキャップだよ
523非通知さん:2009/08/20(木) 12:22:08 ID:wxclBZYiO
バカな質問しておいて希望した回答がないと逆ギレする子供が多いな
524非通知さん:2009/08/20(木) 12:34:11 ID:sjn30gXYO
質問です。
SH906iなんだけど。カメラのレンズカバー?が小さな傷で白く濁る。
動画も写真もぼやける。
型落ちした値引き機種を購入するんで
まだ10ヶ月も使用してない。カバー交換は有料で7日間かかると。
応急処置としてカバーを無理矢理剥ぐとそこにはガラスのレンズがあるんでしょうか?
剥ぐ勇気が無い。
525白ロムさん :2009/08/20(木) 12:40:18 ID:B36VuVmD0
>>524
カメラユニットがむき出しになるし、内部に埃が混入して
碌な事にならないと思われる。
526不明なデバイスさん :2009/08/20(木) 12:54:02 ID:vcmqwmvB0
電話帳お預かりサービスで、センターの電話帳を一旦クリアして
新規に端末の電話帳をセンターに送りたいのですがどうすればいいのでしょうか?

端末側で削除やリネームしたつもりの電話番号が、更新の度に復活してしまい
困っています
527お前名無しだろ :2009/08/20(木) 12:54:21 ID:7UpDCZVQ0
>>524
カバー交換というより、外装交換になるんじゃないかな。

駄目元でコンパウンド(鏡面とか極細)で磨いて、傷を落としてみるとか
528非通知さん:2009/08/20(木) 12:58:14 ID:7UpDCZVQ0
529非通知さん:2009/08/20(木) 13:03:34 ID:sjn30gXYO
ありがとうございます。
>>525
使用してない時はカバーを被せても駄目かな?
>>527
プラスチックにコンパウンドって効くかな?
何もしないよりマシですよね…
周りのカバー交換って、カバーは消耗品扱いなんだろうか?
一年も経過してないから無料でいいだろ?っていいたい。
電話口でなく、店頭で交渉したら少しは違うだろうか?
530非通知さん:2009/08/20(木) 13:14:05 ID:vcmqwmvB0
>>528
マイメニュー>お預かりセンター、またはMyDocomoで
センターの電話帳を全て削除してから同期すれば良いのでしょうか?

同期したら携帯側も削除されるようなことは無いですよね?
531非通知さん:2009/08/20(木) 13:34:33 ID:fUiK0BawO
今月何パケット使ったか知りたい時って方法あります?
通話時間はわかったのですが…。
532非通知さん:2009/08/20(木) 13:37:14 ID:B36VuVmD0
>>529
自動車のヘッドライト傷隠し用コンパウンドなら
一時的には何とかなるとは思う。
P-01A/03A以降はレンズカバーの周りにリングが
付いて傷が付き難い様に対策してある。
自分的にはデザイン上の欠陥と言っても良いかも。

他社だがSH002はソーラー側のハードコーティング層が
剥がれる不具合も内部処理で誤魔化してる。
CMとかのイメージ戦略で、現在はく優良企業っぽいが
自分はシャープって会社をあまり信用してない。
533非通知さん:2009/08/20(木) 13:37:27 ID:7UpDCZVQ0
>>530
基本的に端末とお預かりセンターのデータを照らし合わせ、
「お互いで足りないものを追加・補填する」仕様になっているので、
最初の質問の状況のように増える(元通りになる)ことはあっても、
勝手に消去されることはないばず。

心配であれば、端末の電話帳をPCかSDにバックアップした後に行うといいでしょう。
534名無しさん@ご利用は計画的に :2009/08/20(木) 13:39:29 ID:EVB88jht0
>>529
電器店や100均等でレンズ保護フィルム売ってるから、
傷つく前に張っておけば良いのに・・・
535非通知さん:2009/08/20(木) 13:40:16 ID:vcmqwmvB0
>>533
ありがとうございます

これって一括削除とか無いんですね・・・
ちくちくやってみます
536非通知さん:2009/08/20(木) 13:41:26 ID:8xurZnBNO
>>531
あります
537非通知さん:2009/08/20(木) 13:43:46 ID:fUiK0BawO
>>536
すいません、教えて下さい。
538非通知さん:2009/08/20(木) 13:44:02 ID:xOveWcKN0
docomoにメールで問い合わせて回答がきたのですが、
それに続けて質問する場合、回答されたアドレスに返信しても問題ないんですかね?
539非通知さん:2009/08/20(木) 13:47:47 ID:8xurZnBNO
>>537
mydocomoや料金確認アプリなど
540白ロムさん :2009/08/20(木) 13:51:30 ID:B36VuVmD0
>>538
本文に返信はご遠慮下さい的な記載がなければ大丈夫。

と言うか、この程度の事って自分で思考出来ないの?
541非通知さん:2009/08/20(木) 14:09:17 ID:xOveWcKN0
確かに返信するなと書いてあればそうですけど、返信に関しては何も記載も無いんで…
docomoにメール問い合わせは初めてなので、勝手がよくわからないんですよね。
いちいち本文を転載してまた問い合わせフォームに投稿しないといけない場合もあるかと思いまして。
542目のつけ所が名無しさん :2009/08/20(木) 14:33:47 ID:x0CHxjzS0
docomoの通話料・基本料が無料になるらしい
どのキャリアにかけても通話料無料の携帯電話
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1250746258/
おまえら誰にも教えるなよ
543白ロムさん :2009/08/20(木) 14:43:47 ID:B36VuVmD0
>>54
一応無い訳じゃないが・・・ちょっと怪しい感じ。
ttp://www.w-sp.jp/mob/teigaku/
544543:2009/08/20(木) 14:48:49 ID:B36VuVmD0
レスアンカーを間違えた
× >54
○ >542

月々最大5,980円で完全通話無料!!
※国際電話・104等の一部サービスは除く
545非通知さん:2009/08/20(木) 15:24:40 ID:NYq3+olUO
DSで卓上ホルダーを買おうと思っているのですが
市販のACアダプタしか持っていません
これで充電はできますか?
546非通知さん:2009/08/20(木) 15:59:21 ID:sVI4m03M0
一度ベーシックで購入してしまったら、もうバリュー化は
できないですか?
田舎の両親が、電池のもちが悪くなったとかでDS行ったら、
もう直せないから新しいのを買うようにと言われて買い増し
したものの、料金プランに関しては何も説明されなかった
とのことで気になっています。
547非通知さん:2009/08/20(木) 16:03:28 ID:NGvKVPME0
>>546
増設(機種変更)のたびに選択。
548非通知さん:2009/08/20(木) 16:21:22 ID:MhOXJucZO
質問なんですが、夏モデルで電池がもつ機種を教えてください。
549非通知さん:2009/08/20(木) 16:22:35 ID:Gv+6sF4DO
>>545
卓上ホルダには端末と同じコネクタが有るからそこに充電器のコネクタ挿せば使える。
550481:2009/08/20(木) 16:32:36 ID:llaJFGHRO
すみません。レスが埋もれてしまったので、もう一度
キャンペーン割引料金についての質問をさせて下さい。

【条件】
・友人が2回線(フォーマとムーバ1回線づつ)持っている。
・その内フォーマ回線の名義を私が譲り受ける事になった。
・近々、フォーマ・ムーバの両方買い増ししたい
 (ムーバはフォーマにする予定)

上記の条件の場合、先に名義変更を済ませ別名義になれば、
@私が友人を紹介する形で「紹介キャンペーン」適応
A友人はムーバ→フォーマへの「お取り替えサポート」適応

になりますか?(もし駄目なら、その理由も教えて下さい)
551非通知さん:2009/08/20(木) 16:35:11 ID:PmB7c2eB0
>>546
田舎の両親が料金プランの説明をされたのに理解出来なかったのでは!?

分割ならバリューになってるだろうし、一括ならベーシックの可能性があるね
年寄りは一括で買うほうが安くなると思い込んでる人が多いから
目先の-15750円でベーシックで買い増ししてそうだね
552非通知さん:2009/08/20(木) 16:36:32 ID:8xurZnBNO
>>550
まず>>1
に×適応
○適用なw
553非通知さん:2009/08/20(木) 16:41:48 ID:8xurZnBNO
>>550
あと紹介キャンペーンは四国だけじゃないか?
地域限定質問も嫌われるぞw
554非通知さん:2009/08/20(木) 16:55:54 ID:eXHjiQec0
555ラーメン大好き@名無しさん :2009/08/20(木) 16:57:16 ID:+P7EiiEt0
555げと
556非通知さん:2009/08/20(木) 17:02:15 ID:8xurZnBNO
>>553
訂正、調べたら対象地域は全国だった。サイトに告知してるのは四国のみだな。四国は9月1日かららしいが開始時期は地域によるとあるし。
557550:2009/08/20(木) 17:02:17 ID:llaJFGHRO
>>552-553さん
・記述間違い、すみません。
・いえ、「ご紹介キャンペーン」は北海道、東北、
 関東・甲信越、東海、北陸、関西、中国、九州・沖縄
 (四国は9/1から)が対象地区です。
558非通知さん:2009/08/20(木) 17:04:55 ID:8xurZnBNO
>>557
そこまで調べれるなら適用かどうか自分で隅々まで読んだらどう?
559非通知さん:2009/08/20(木) 17:06:17 ID:ZD2xCtuX0
>>541
そのまま返信してok。
560非通知さん:2009/08/20(木) 17:15:34 ID:msEeBXkC0
新規で購入する場合、DSで料金プランとか色々相談した後納得出来なければ「ちょっと考えますわ」と契約しなくても大丈夫でしょうか?
それとも契約しないと出られないような対応されますかね?
561非通知さん:2009/08/20(木) 17:16:40 ID:+M3zDxz7O
ファミ割の廃止てどうやるの?
三回線のうち一回線だけやめたいんです
自分名義じゃないです
562非通知さん:2009/08/20(木) 17:20:55 ID:8xurZnBNO
>>561
自分名義じゃないものをお前が契約内容を変えることは原則できない。
563非通知さん:2009/08/20(木) 17:25:49 ID:+M3zDxz7O
主回線は自分なんですがだめですかね?
委任状あればいいですか?
564名無しさん┃】【┃Dolby :2009/08/20(木) 18:02:02 ID:9A2BLTbR0
いいかげんmovaからFOMA・バリュー化しようと安いの探してるんですが、
必要な物って本体と免許証だけで良いんでしょうか?
印鑑も要ります?
565543:2009/08/20(木) 18:08:30 ID:B36VuVmD0
>>564
とりあえず、公式サイトを観てみよう。
566白ロムさん :2009/08/20(木) 18:18:15 ID:nn8SUe/G0
純正のUSB通信&充電ケーブルほしいんだけど
充電時間は普通のやつと変わりませんか?
567550:2009/08/20(木) 18:37:14 ID:llaJFGHRO
>>558さん
読んだ上で質問していますが。。。

このスレでご紹介キャンペーンの話題が何度か出ていますが、その都度
「但し、紹介される側のメリットは無い」という旨のレスがついています。
ですから、2種の割引の同時併用が可能かどうかが
よくわからないので、質問しています。

併用可能・不可能が判る方のレスをお待ちしています。
568非通知さん:2009/08/20(木) 18:38:56 ID:oxogA6MSO
カメラ使おうとすると
回復できないエラーが発生したため終了します

って出るんですけどどうすれば直りますか?
569名無しさん@涙目です。 :2009/08/20(木) 18:42:23 ID:nn8SUe/G0
>>568
一回再起動してみてください
570非通知さん:2009/08/20(木) 18:57:41 ID:OBC0jKYGO
iモードはそのままで通話だけ一時中断するって可能でしょうか?
着信拒否以外で一時的に着信を絶ちたいので
無理だとして、全てを一時中断した場合その間に届いたメールは保存されますか?
571非通知さん:2009/08/20(木) 18:58:28 ID:6mI/ahmL0
>>565
ありがと
572非通知さん:2009/08/20(木) 19:01:19 ID:DC5YR7s9O
あの、ドコモオンラインショップっていつから代引きは
しなくなったんですか?見てみたら、カード払いしか出来なくなってる・・orz
573非通知さん:2009/08/20(木) 19:05:47 ID:OBC0jKYGO
追加ですみません
「お客様のご都合により…」っていうアナウンス流すには未納以外無理でしょうか?
574非通知さん:2009/08/20(木) 19:14:49 ID:7l0NvvtfO
575ひよこ名無しさん :2009/08/20(木) 19:47:20 ID:2CPOOm4m0
ドコモPROシリーズへの機種変を検討しています。
そこで質問です。
PROシリーズのOSには、ウィンドウズモバイルを採用している機種がほとんどですが
これら単体でネットラジオの視聴は可能でしょうか?
自宅PCで[kikeru]というネットラジオをツールバーをだして聴いています。
今日、ドコモショップまで足を運んで、店員さんが本部まで問い合わせまでしたのに
確認(ネットラジオの視聴の可否)が取れませんでした。
知っている方がいましたら教えてください。
576非通知さん:2009/08/20(木) 20:23:19 ID:6txWfgiHO
近所に家が建ち電波状況が悪くなったのでドコモのサポートサイトから電波状況をお知らせしたらこんな返信が来た



〇〇 様 いつもドコモをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。電波・サービスエリア メール受付担当の堀越と申します。このたびはご不便をおかけして、申し訳ございません。

お問い合わせいただいたご住所(〇市〇〇〇〇1〇7〇-1)周辺における、FOMAサービスエリアの改善予定を確認したところ、申し訳ございませんが、早期に実施する予定の改善策はありませんでした。
※8月18日時点の情報です
いただいた要望をもとに、今後のサービスエリアの改善に向けて、検討いたします。改善の予定が決まりましたら、あらためてお知らせいたします。

ご不便をおかけし大変申し訳ございませんが、引き続き末永くドコモをご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
−−−
株式会社NTTドコモ
電波・サービスエリア メール受付担当:堀越
お問い合わせ番号: 000000〇〇〇〇〇〇



テレビのCM見てたら一軒一軒調べに来るみたいな事言ってませんでしたっけ?
俺の勘違い?ドコモがやる気無し?
JAROに報告した方がいいのかな?
577非通知さん:2009/08/20(木) 20:28:04 ID:4ITnbJb5O
>>576
質問スレでアンケートはいけません。
「〜したらいい“かな”?」の書き込みはアンケートと受けとめられます
578非通知さん:2009/08/20(木) 20:31:35 ID:NGvKVPME0
メールをまるごと貼るわ
担当者名は伏せないわ
579非通知さん:2009/08/20(木) 20:33:14 ID:6txWfgiHO
>>577
そういうルールなの?
580非通知さん:2009/08/20(木) 20:35:25 ID:6txWfgiHO
>>578
何がマズイか簡潔に教えて
581非通知さん:2009/08/20(木) 20:39:52 ID:8xurZnBNO
>>576
すでに電波状況を把握しているところには来ない。こう思っとけば良い。
582非通知さん:2009/08/20(木) 20:43:24 ID:6txWfgiHO
>>581
そうなんですか。ありがとうございました。
583543:2009/08/20(木) 20:45:00 ID:B36VuVmD0
>>580
人としてマズイ
584非通知さん:2009/08/20(木) 20:51:16 ID:PmB7c2eB0
>>579
つテンプレヨメ
>>580
つネチケット
585非通知さん:2009/08/20(木) 21:00:08 ID:+M3zDxz7O
>>6のMNPのアナウンス間違ってるな
586非通知さん:2009/08/20(木) 21:14:13 ID:G+D1yuQMO
必死に揚げ足とるような稚拙な真似してないでスルーしてりゃいい
587山師さん@トレード中 :2009/08/20(木) 21:14:54 ID:g0rT+5SE0
まぁまぁ、LGジャパンモデルの話でもしようじゃないか
588非通知さん:2009/08/20(木) 21:29:15 ID:huQ6kssi0
>>586
レスアンくらいつけろよ
名指しで文句言う根性もないのか
589非通知さん:2009/08/20(木) 21:29:26 ID:uqr2pKAN0
DOCOMOの分割契約の審査について知っている方いますか?
約9年使っていて、通話料の銀行引き落としの遅れはないけれど
11年くらい前にクレジットカードで少々トラブルがあり。
そのカードが住友系で、今ドコモと三井住友って同じ系列になって
しまった。。。経験談でもいいので教えてください。
590非通知さん:2009/08/20(木) 21:42:05 ID:GlUQrjj1P
>>589
禿と違ってCICとかは「一切」見ない。
∴端末購入については問題ない。
但し、DCMXとかははねられるかも。
591非通知さん:2009/08/20(木) 21:42:25 ID:8MwiCURn0
>>576
報告の仕方を変えれば、来ますけど。
592非通知さん:2009/08/20(木) 21:43:26 ID:8MwiCURn0
DSでの部品の発注の曜日って
決まっていますか?
593非通知さん:2009/08/20(木) 21:47:57 ID:uqr2pKAN0
>>590

おおきにです。
594非通知さん:2009/08/20(木) 23:26:57 ID:F6nOJ4t8O
>>592
店による。
欲しい部品があるなら自分から店に注文した方がスムーズ。
595非通知さん:2009/08/21(金) 00:02:56 ID:Gv+6sF4DO
>>567
USBからの充電は普通のACアダプタよりどうしても時間掛かるよ。
ACアダプタ=700mAに対しUSB=最大500mAでPC等の状態によりそれ以下の出力しか無いから、サクッと充電終わらせたいならACアダプタの方が無難。
596非通知さん:2009/08/21(金) 00:05:03 ID:qioifBuEO
支払い期限が過ぎて、利用停止された場合でもドコモショップでのクレジット払いは可能なんでしょうか?
597非通知さん:2009/08/21(金) 00:06:22 ID:1yCb3ssDO
レスアンカー間違えた。
USBからの充電は>>566に対してでした。 Orz
598非通知さん:2009/08/21(金) 00:30:45 ID:x1kL7rX7O
>>596
払える
599非通知さん:2009/08/21(金) 00:47:45 ID:P4BEmEkZ0
電池パックをドコモショップで購入する場合、いくらでしょうか?
ドコモオンラインショップを見れば分かるらしいですが、
IDを持っておらず、ID新規登録しようにもメンテナンス中との表示が出てしまいます。

欲しいのはN18です。
600[Fn]+[名無しさん] :2009/08/21(金) 01:07:40 ID:yFmEV+UF0
>>599
俺が買った時は確か1200円だったような。
1500円だった気もする。まあそんな感じの価格。
601599:2009/08/21(金) 01:10:57 ID:P4BEmEkZ0
>>600さん
ありがとうございます
602非通知さん:2009/08/21(金) 01:12:02 ID:4NastbNhO
>>599
1470円
プレミアクラブ入ってて今の機種が1年以上たってれば500ポイントでもらえる
603非通知さん:2009/08/21(金) 01:56:20 ID:JuS1c4Dk0
明日新規で申し込もうと思っています。
何か気をつけておいた方が良い事ってありますか?
604名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/21(金) 02:02:37 ID:TXBXG5Kb0
>>603
買った事を後悔しない事
605非通知さん:2009/08/21(金) 02:12:58 ID:4NastbNhO
>>603
店員のお姉さんがかわいいからって、契約内容の確認をおろそかにしないように
606非通知さん:2009/08/21(金) 02:18:49 ID:POOBD3VI0
>>603
何を買うの?
607非通知さん:2009/08/21(金) 02:28:16 ID:4NastbNhO
>>606
P-01A
608603:2009/08/21(金) 02:31:11 ID:JuS1c4Dk0
>>606
特に決めていません。
お勧めなんぞありましたら教えて下さい。
609非通知さん:2009/08/21(金) 02:33:07 ID:4NastbNhO
>>608
P-07A
610非通知さん:2009/08/21(金) 03:02:50 ID:Z0cIH2J8O
>>608
機種選びはデザイン見て自分が気に入ったの買えば良い
とりあえずDSか家電量販店行って
ホットモック見たり触ったりで気に入った機種があったら
一旦帰ってその機種の情報を2ちゃんか価格コムでじっくり調べた方が良い
色んなレポを踏まえた上で買った方が後悔少ないしな
611非通知さん:2009/08/21(金) 03:20:15 ID:4NastbNhO
PRIME買っておけば後悔しない
612非通知さん:2009/08/21(金) 03:29:50 ID:0xdag2EQO
L-03Aおすすめだよ
安いし使いやすいし0円だよ!
613603:2009/08/21(金) 03:32:07 ID:JuS1c4Dk0
>>607
>>609-611

ありがとうございます。
そうですね、まずは視察してきて情報収集してきます。
614603:2009/08/21(金) 03:50:32 ID:JuS1c4Dk0
>>612
0円ってあるんですか!チェックしてきます!
615非通知さん:2009/08/21(金) 04:23:59 ID:POOBD3VI0
>PRIME買っておけば後悔しない

いやどうかな。
中には何でこれがPRIMEに入ってるのか不思議な機種がある。
そんな機種をPRIMEの性能や機能を期待すると後悔するよ。
616名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/21(金) 04:25:35 ID:piVaAuneP
どれ買ってもスレ見ると後悔するから買ってきたらスレ覗かないほうがいい
617非通知さん:2009/08/21(金) 04:50:38 ID:Z0cIH2J8O
>>616
それは確かに言えるw
618非通知さん:2009/08/21(金) 05:24:51 ID:Tt2s5cXH0
>>599
ID無くてもオンラインショップは見れるけど。
619非通知さん:2009/08/21(金) 06:21:48 ID:o6dzGf1x0
FOMA→FOMAで(携帯で撮影した)写真貼付でメールを送る場合、
1枚あたり100KB以内じゃないとダウンロードが必要になると聞いたので
100KB以内にしたいと思いますが、他に何か気をつける事ありますか?

640x480で撮るとたいてい100KB以内なんですがこのまま送っていい?
携帯で写真貼付メール作成しようとすると「240x320に変換しますか?」
と聞かれるんで気になりました。

あとau、SOFT BANKに送る場合に注意点があれば教えてください。
620名無しさん@涙目です。 :2009/08/21(金) 07:07:13 ID:UiaWvrV+0
バリュー契約での分割のデメリットって何ですか?
621非通知さん:2009/08/21(金) 07:13:36 ID:Tt2s5cXH0
>>619
×貼付
○添付

http://www.nttdocomo.co.jp/service/communication/imode_mail/function/ishot/datasize/index.html
受信可能ファイルサイズは機種によるし、
大容量に対応していても相手がパケットパックやパケ・ホーダイを利用していなければ激しく迷惑だし。
622非通知さん:2009/08/21(金) 07:19:15 ID:Tt2s5cXH0
>>619
auやSoftbankは特定サイズ以上でキャリアのサーバー利用ということはないけど、
受信可能なサイズにはやはり機種により制限がある。
100KBならほぼ問題ないけど。
http://www.au.kddi.com/service/email/tsukaikata/kino/index.html
http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/mail/
623非通知さん:2009/08/21(金) 07:21:23 ID:Tt2s5cXH0
>>620
購入代金に対してポイント付与されるような店舗で購入する場合に一括なら全額に対してポイントが付くが、
分割なら頭金しか対象にならない。

一括ならすごい安売りしてることがあるけど、分割では無い。
624非通知さん:2009/08/21(金) 07:22:16 ID:b3718JOFO
現在、内蔵フルブラウザの無い機種でjigブラウザを使ってますが、最近の機種の内蔵フルブラウザの出来ってどうなんですか?
625非通知さん:2009/08/21(金) 07:46:04 ID:Px8sF82dO
家族間のメールはどこまで無料なの
626非通知さん:2009/08/21(金) 07:48:54 ID:/XuEQcpJi
>>624
普通
>>625
北海道から沖縄まで
627非通知さん:2009/08/21(金) 07:49:04 ID:o6dzGf1x0
>>621
いま携帯同士で写真をやり取りするとしたらやっぱり240x320が一般的ですか?
極論言えばデータ量小さいに越した事はないのだろうけど、
ある程度相場ってものもあると思うし、小さ過ぎてウゼーって思われるのもアレだし

D903iで「240x320にしますか?」でyesをおすとだいたい90KB前後になるみたいです。
628非通知さん:2009/08/21(金) 08:00:42 ID:vfP3jyawO
DS姉ちゃん、若くて可愛いい。
制服も行員並で、軽くオハしちゃいます。

ところで、ワンセグは見てもパケ代は掛からないでしょうか?
629非通知さん:2009/08/21(金) 08:07:07 ID:LBvHZv7li
>>627
一般的も何もない。
場合によって最適なサイズは変わる。
携帯なら相手にもパケ代が発生する。
あとは好きにしたら?

つか、試しに自分に送ってみようとか、何か思いつかないものかね?ネオゆとり。
630非通知さん:2009/08/21(金) 08:18:45 ID:o6dzGf1x0
>>629
だから自分に送ってみたら携帯のデフォ変換で90KBくらいだったんだが。
自分で自分に送ったってなにも分かりゃしないのよ。
何KBになりますか?って聞いてるわけじゃないよ?


「あとで写真送って」って言われてプリクラサイズの5KBに圧縮して送るのか
携帯画面サイズの90KBにして送るのか、PCサイズの200KBにして送るのかって話



PCでデータやり取りする場合に「相手がダイヤルアップだったら・・・」ってまず考えないでしょ?
PCでも1画像10MBのは非常識だけど1画像1MBくらいなら一般的と言えますよね?
まあ相手がダイヤルアップなら多大なる迷惑を掛けるだろうけど。
631非通知さん:2009/08/21(金) 08:26:04 ID:e9hEVkdIi
>>630
ああ、つまりアンケートですね。
>>1アンケートは禁止ですよ。


632白ロムさん :2009/08/21(金) 08:31:07 ID:CO6FpgDT0
iPhoneが遂にドコモからも出ると聞いて
633非通知さん:2009/08/21(金) 08:34:08 ID:o6dzGf1x0
>>631
アンケートじゃない
634非通知さん:2009/08/21(金) 08:59:14 ID:qFDUsT2gO
ドコモ10年以上使ってるので今基本料半額なんですが、新しい端末を買ってバリューにしても半額になりますか?
今3800円が1900円になってます
バリューは980円らしいので480円ですか
635非通知さん:2009/08/21(金) 09:00:55 ID:hTe4vuQ9O
>>634
いいえ
636非通知さん:2009/08/21(金) 09:06:54 ID:Tt2s5cXH0
>>634
×980円
○1957円
637非通知さん:2009/08/21(金) 09:51:10 ID:8KWq8DVC0
docomoって、auみたいに相手を指定して24時間通話無料みたいなサービスの予定はないんでしょうか。
638543:2009/08/21(金) 09:53:29 ID:8OFAJakb0
>>637
愚痴ってないで、これ↓みたいに自分で始めれば良い。
http://www.w-sp.jp/mob/teigaku/
639非通知さん:2009/08/21(金) 09:54:20 ID:XJjMnhdNO
>>633
>240x320が一般的ですか?

これはアンケートだろ
640非通知さん:2009/08/21(金) 09:56:39 ID:XJjMnhdNO
>>634
パンフレットちゃんと読んだらわかる
今のプランの金額が違うことも気付く
税込みと税抜きをごっちゃに書いてることにも気付く

もう一度言うね
パンフレット読んだら分かるレベル
全く自分で調べてないことが丸わかり
641543:2009/08/21(金) 09:58:18 ID:8OFAJakb0
>>640
夏休みでアホ学生が多いから気にするな。
642名無しさん:2009/08/21(金) 10:04:36 ID:tYlQ9WeJO
なあ、このスレでP906i最強みたいな会話あったけど、
じゃ現行機最強は継承機のP-07A?
643非通知さん:2009/08/21(金) 10:06:26 ID:+Flc4rgkO
有料でもいいので一時間とか見れるアダルトサイトないですか?分割なしで
5分とかむりっす
わずかづつダウンロードしてもいちいち分割でシーン途切れて集中できないです
644543:2009/08/21(金) 10:07:55 ID:8OFAJakb0
>>642
糞もっさりなのに、どの点が最強なのか理解できない。
645非通知さん:2009/08/21(金) 10:11:02 ID:8OFAJakb0
>>643
板違い。 携帯コンテンツ板で聞いてください。
646名無しさん┃】【┃Dolby :2009/08/21(金) 10:20:27 ID:icBLM0nr0
>>630
見ず知らずの人に聞くよりも、
相手本人にどれくらいの大きさで送られたほうが良いか聞いたほうが・・・
647非通知さん:2009/08/21(金) 10:51:55 ID:pyrDM3uTi
>>643
その携帯で風俗の予約でもしてろ
有料だけど1時間くらいアダルトな感じだぜ。
648|ω・)。oO(ドゾー) ◆uMiZzEi3n. :2009/08/21(金) 10:58:23 ID:NDLKZQZzO
>>627
送る相手によって決めてみたら?
相手が最近の機種で、パケホに入っているなら、VGAで送ってもいいだろうし
movaやauの1XとかならQQVGAにしてあげたほうがいいよね。
649非通知さん:2009/08/21(金) 11:22:09 ID:XWdEFrO+O
ちょっと解約した機種の分の支払いを忘れていて、回線を止められてしまいました。
今は支払ってきたので開通しているのですが、回線が止められている期間のメールはどうなっていますか?
650非通知さん:2009/08/21(金) 11:26:44 ID:uQy6u0+oi
>>649
センター問い合わせすれば分かることを何故わざわざ聞くんだろう?
651非通知さん:2009/08/21(金) 11:30:51 ID:XWdEFrO+O
先程止められてすぐ支払ってきたので、センター問い合わせしても0件だったんです。
なので向こう側が送信出来ないのかと思いました
652非通知さん:2009/08/21(金) 12:06:23 ID:G5hkvaT9O
>>630
後出しされてもねえって話ですがwww

任意で待ち受けサイズに変換できるロダもありますし
ロダうp→メールにURL添付でいいんでねーの
653非通知さん:2009/08/21(金) 12:15:00 ID:ACZ/wrfPO
質問ですがわかるかたいたらお願いします。

今月始めにdocomoにMNPして分割払いでSH-01Aを購入して、その一週間後にUMPCとセット105円で売っていたデータ通信用端末L-02Aを購入してて現在2回線持ちになってます。
親用に音声端末を分割で購入したいと再度考えているのですが、スレを見た限りだと90日たたないと契約は無理なのでしょうか?
654名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/21(金) 12:27:53 ID:2gXIeh+w0
現在Sバリュー+パケホーダイに加入しています
端末をモデムとしても使おうとしたら、パケホーダイをパケホーダイダブルに
変更するのがベターなのでしょうか?

旧パケホーダイ+旧パケホーダイフル=パケホーダイダブル?
655名無しさん@ピンキー :2009/08/21(金) 12:28:12 ID:ni/UIycU0
>>653
あなたの名義なら無理、
(支払いが滞りなく出来ると確認される目安)90日ほど待ってください。

親名義なら可能。(支払いはあなたでも可)
使いやすく気に入った端末を選ばせるのをついでにして
連れて行って契約したほうがいい。

あなたの親が元々必要性を感じなくて持ってなかったとしたら、
勝手に契約して渡しておくと、「使いにくい」となって、
まったく携帯を使わない・ただの無駄遣いとなるケースが結構あるからね。
656非通知さん:2009/08/21(金) 12:35:25 ID:ACZ/wrfPO
>>655
詳しくありがとうございます。

親が現在auなんでこっそり渡してあげようかと思ったんで…
親にMNPするように説得してみます。
657非通知さん:2009/08/21(金) 13:05:10 ID:x1kL7rX7O
>>654
ベターどころかベスト
パケホのままPC接続させて使ったら上限なしだよ
パケWにしとけば13650円で済む

つかデータ通信頻繁にするならもう一回線データプランで契約したほうが安上がり
658昔の名無しで出ています :2009/08/21(金) 13:06:38 ID:dtTxdg/90
エロ動画漁るならdocomoですよね
659名前が無い@ただの名無しのようだ :2009/08/21(金) 14:48:07 ID:2gXIeh+w0
>>657
頻繁ではないですが・・・まぁ年に数回くらいです
データ量が多いときもあれば少ないときもあります

使用頻度からすると1回線追加よりもパケホーダイWですよね?
660非通知さん:2009/08/21(金) 14:52:41 ID:2gXIeh+w0
> パケWにしとけば13650円で済む
あれ?上限って
3,000(タイプS)+5700(パケW)
じゃないんでしょうか?
661非通知さん:2009/08/21(金) 14:55:22 ID:+xmizLUv0
>>660
公式なり総合カタログなり見れ
662非通知さん:2009/08/21(金) 14:56:55 ID:3v5cKTgE0
電話はほとんどかけない、ネットもほとんどしないでメールが大半
の場合料金プランの診断したら4000円弱だったのですが新規かMNPで契約したら
そんなもんですか?
663非通知さん:2009/08/21(金) 15:40:46 ID:8iC6Ov210
docomoへのMNPについて質問です。

先週末、SBの2回線をdocomoへMNPしたんですが、
さらにもう1回線同一名義でMNPすることは可能でしょうか?

MNPにも90日ルール適用されますか?
メインはdocomoで10年以上使用しています。
664非通知さん:2009/08/21(金) 17:16:54 ID:2gXIeh+w0
>>661
iモードの上限が4410
iモードフルブラウザの上限が5980
PC利用の上限が13650
ですね。

10MBのメールを受信したとして80000パケットで1700円くらい?
なかなか厳しいですが、データ回線を追加契約するにはまだ至らない感じでしょうか
665非通知さん:2009/08/21(金) 17:18:50 ID:8OFAJakb0
>>663
MNPも転入は新規契約なので難しいかな。
666名前なカッター(ノ∀`) :2009/08/21(金) 17:34:25 ID:eq3U4A/h0
機種変更で買ったN-04Aをヤフオクで売りたいのですが、
設定を初期化してICチップを抜いておけば特に問題は無いでしょうか?
ちなみに上記の状態は白ロムということになるのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いいたします。
667非通知さん:2009/08/21(金) 17:37:53 ID:mnCscLqEP
>>663
90日ルールに変更なく、同一名義回線が5回線以内であれば
長期契約回線を保有者は90日以内2回線までが4回線までになる。

668非通知さん:2009/08/21(金) 18:49:29 ID:QUc4MMyeO
669非通知さん:2009/08/21(金) 19:10:11 ID:ot0FYy7fO
>>668
板違い
670非通知さん:2009/08/21(金) 19:47:06 ID:8iC6Ov210
>>665,667
ありがとうございます。

長期の回線があれば、大丈夫だろうということで、
契約しに行きたいと思います。
671非通知さん:2009/08/21(金) 20:31:30 ID:vfP3jyawO
DS姉ちゃん、たまんねぇ〜
672白ロムさん :2009/08/21(金) 20:48:08 ID:fp0CJzeb0
新規契約後、数日たってNMPしたくなったのですが、契約時以外は無理なのでしょうか?
673非通知さん:2009/08/21(金) 20:51:03 ID:+xmizLUv0
>>672
日本語でお願いします
674非通知さん:2009/08/21(金) 21:04:43 ID:fp0CJzeb0
ごめん自分でも混乱してた・・・

NMPしないで新規契約しちゃった1台目(docomo)に2台目(au)の番号をNMPで移せないかという事なんだけど無理かな?
675非通知さん:2009/08/21(金) 21:09:06 ID:+dja5Rje0
そもそもNMPって、何だ?と煽ってみるw
676非通知さん:2009/08/21(金) 21:18:40 ID:4NastbNhO
MNP
677非通知さん:2009/08/21(金) 21:25:59 ID:PndsMCRpO
>>674

534 :名無しさん:2009/08/15(土) 17:55:38 ID:LJvgkqyR
>>522
http://gm.bpa.nu/aladin
678非通知さん:2009/08/21(金) 21:26:08 ID:hTe4vuQ9O
>>674
ツッコミどころ満載だが、2in1で近いことはできそうだと言っておく。
679名無しさん必死だな :2009/08/21(金) 21:28:04 ID:fp0CJzeb0
>>678
あぁ、それでできるのか。サンクス。
680非通知さん:2009/08/21(金) 21:33:19 ID:wnZDxaHY0
自分が持ってる携帯は親名義なんだけど、自分名義でもう一台契約して彼女にもたせたら
ドコモで話し放題おk?
681非通知さん:2009/08/21(金) 21:40:34 ID:hTe4vuQ9O
>>680
無料になる条件を満たせばな。
ただ彼女はお前以外にも通話やメールやWebをしてしまい大変な事になる。
あと関係が気まずくなったときに苦労するからその辺は覚悟のうえで。
682非通知さん:2009/08/21(金) 21:53:55 ID:rVSkqP4FO
>>655
変態乙
683名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/08/21(金) 22:00:49 ID:m9lOL7BY0
今日はプレミアアンケート文句言う人まだ来てない
684非通知さん:2009/08/21(金) 22:10:05 ID:wnZDxaHY0
バリュー24ヶ月で、途中解約しても分割でいける?
685非通知さん:2009/08/21(金) 22:18:32 ID:eqM4wxK8O
>>684
回線の解約をしても端末の分割は続く。希望すれば残金を一括で払う事も出来る。
割賦契約書の約款に載ってる。
686今日のところは名無しで :2009/08/21(金) 22:23:46 ID:vqTtiOLI0
ドコモショップに苦情があり、言ったのですが埒が明かず
相談センターに報告しました。しかし相談センターの方では
代理店に指導する立場ではないと言われました。どこに相談すれば
いいですか?
687非通知さん:2009/08/21(金) 22:27:23 ID:hTe4vuQ9O
>>686
苦情の内容は?
688非通知さん:2009/08/21(金) 22:27:55 ID:4LHjPBJP0
>>686
支店に電話をすれば良い。
何があったの?
689非通知さん:2009/08/21(金) 22:43:38 ID:vqTtiOLI0
sh-04を修理に出したら保護シートが無くなってました。文句言ったら
責任は負えないって言われました。で相談センターに言ったら間に入ってくれて
ドコモショップが用意すると言ってはくれたもののわざわざ取りに行ったら
ソフトバンクの似たような物を渡されました。どう考えてもうまく貼れるはず
ありません。結局もう一度検討してお渡しするので取りに来てくれといわれ
たのですが、もうこの時点でなんで俺が取りに行かないと行けないのか思い
郵送で送ってくれといったのですがOO支店の決まりで送れませんって言われました。
690非通知さん:2009/08/21(金) 22:46:24 ID:Z0cIH2J8O
>>689
新しい保護シート買えば良いじゃん
691非通知さん:2009/08/21(金) 22:52:35 ID:hTe4vuQ9O
>>689
保護シートは商品じゃないのでその有無を問うのは単なるクレーマーですね。
692非通知さん:2009/08/21(金) 22:53:43 ID:4LHjPBJP0
>>689
それはクレームだよ。
保護シールは剥がされても仕方が無い。
返って来たら、違う簡易のシール付いていると思うが。
ソフトバンクと似たものって…藁
キャリアごとじゃなくて、機種ごとでしょう、藁
693非通知さん:2009/08/21(金) 22:55:51 ID:WPCnzEk80
>>689
新しい保護シート買えば良いじゃん

オレも同感です。
694非通知さん:2009/08/21(金) 22:58:34 ID:gkKobYSB0
保護シートって一番最初使う前につけてあるシート?

それとも別売りで自分で貼り付けるシート?
695非通知さん:2009/08/21(金) 22:59:23 ID:4LHjPBJP0
思ったんだけど、何の修理か書いていないよね。
そして、その結果も。
696非通知さん:2009/08/21(金) 22:59:41 ID:ZN6v11fKO
>>686
ドコモ本社お客さま相談室に電話すればDSに指導してくれる
平日しかやってないと思うけど

ゼロサン51563030
697非通知さん:2009/08/21(金) 23:00:06 ID:vqTtiOLI0
修理に預かる前に説明しなかったということで誤ってはもらってるんですけど
698非通知さん:2009/08/21(金) 23:02:15 ID:ZN6v11fKO
保護シートかよw
修理時取り外して客に渡す規定があるはずなのだが
699非通知さん:2009/08/21(金) 23:03:36 ID:vqTtiOLI0
>>694
別売りです

>>695
ずっと圏外になるので修理にだし基盤をかえたらしいです
700非通知さん:2009/08/21(金) 23:04:36 ID:4LHjPBJP0
>>697
たった何百円で誤ってもらったんですか
そんな説明必要ないかと思うが。
701非通知さん:2009/08/21(金) 23:05:08 ID:x1kL7rX7O
謝ってもらって、新しい保護シートもらってまだ不満?

説明がなかったのはDSの落ち度だけど、
これ以上の対応望んでゴネるのはどうかと思うよ
702非通知さん:2009/08/21(金) 23:05:36 ID:hTe4vuQ9O
>>699
金品を要求すれば立派な恐喝かもしれませんねw
703非通知さん:2009/08/21(金) 23:05:46 ID:4LHjPBJP0
基板換えてもらったり、実質新品に無料でしてもらったんだから
今回は納得したら。
704非通知さん:2009/08/21(金) 23:06:29 ID:vqTtiOLI0
>>696
ありがとうございます
705非通知さん:2009/08/21(金) 23:08:37 ID:gkKobYSB0
基盤を替えたて事は一応分解する訳だから保護シートも取れてしまうのは仕方ないんじゃないの?

一応新しい保護シートも貰えた訳だし謝っても貰ったんだから許してあげてはどうでしょうか?
706非通知さん:2009/08/21(金) 23:08:44 ID:K0nF8eBY0
納得してないみたいだな
707非通知さん:2009/08/21(金) 23:09:04 ID:9AIO4+b9O
DoCoMoでメール送れない不具合ってたまにありますか?
708非通知さん:2009/08/21(金) 23:12:31 ID:vqTtiOLI0
>>706
保護シートはソフトバンクので形が違って
貼れなかったのでもらってませんよ
709非通知さん:2009/08/21(金) 23:13:38 ID:TXBXG5Kb0
調べてみたのですが記載がなくこちらにて質問させて頂きます。
i-modeメニューからの料金照会はパケット代無料と記載されていたのですが、
料金照会アプリの場合はパケット料がかかるのでしょうか?

ウォレット登録もできて便利なので使っていきたいと思っているのですが、
もしアプリの場合パケット代がかかる場合は使いたくなかったので…

ご存知の方教えてください。
710非通知さん:2009/08/21(金) 23:14:51 ID:hTe4vuQ9O
>>709
アプリも無料
711非通知さん:2009/08/21(金) 23:23:20 ID:Tt2s5cXH0
PC公式にもiモード料金案内のiアプリ版のQAにも書いてあるのに。
712非通知さん:2009/08/21(金) 23:26:31 ID:TXBXG5Kb0
>>710-711
ありがとう、携帯で料金ページ見た時このページの表示は
通信料がかかりませんって書いてあってアプリの説明は
書いてなかった物で。

アザーッシタ
713非通知さん:2009/08/21(金) 23:41:50 ID:XJjMnhdNO
>>708
何の機種を修理に出して何の機種用をもらったんだ
そして、新しく貰っておきながら何が不満なんだ

都合のいいレスにしか返してない辺りも、お前は基地害クレーマーだと自覚しろよ

もう一度言うね
お前は基地害クレーマーだと自覚しろ
714非通知さん:2009/08/21(金) 23:51:20 ID:+Flc4rgkO
すいませんウオレット?ってなんすか
715非通知さん:2009/08/21(金) 23:53:58 ID:K0nF8eBY0
>>708
「お前みたいな客は ソフトバンクに逝ってくれ」っていう
DSからのメッセージだろ?
716非通知さん:2009/08/21(金) 23:55:14 ID:1yCb3ssDO
財布
今回特別に教えたが少しはググるか辞書引こうね。
717非通知さん:2009/08/21(金) 23:55:45 ID:Tt2s5cXH0
>>714
ウォレットはサイフだが、
ウィジェット(iウィジェット)のつもりなんだろ。
718非通知さん:2009/08/22(土) 00:14:50 ID:IJpMapaAO
近い内に携帯機種が安くなるような事がテレビでやっていたがいつから安くなるんでしょうか?
719非通知さん:2009/08/22(土) 00:18:44 ID:596qvCLo0
>>718
テレビ局に聞けよ。
720|ω・)。oO(ドゾー) ◆uMiZzEi3n. :2009/08/22(土) 00:21:12 ID:Hmwxa48OO
厳密に言うと、端末価格が値上がりしたわけではないのだが|ω・)
721auからの刺客:2009/08/22(土) 00:28:05 ID:WDFytv2jO
6月にauからMNPでドコモへ。
とりあえず2回線転入したのですが、
あと2回線MNP予定です。
しかし全部同一名義なのですぐには無理みたいですね。
auでは新規から2回の支払い実績があれば、
3〜4回線目の契約が可能なのですが、
ドコモは90日ルールですか?
2回の支払いだけではダメですか?
722非通知さん:2009/08/22(土) 00:29:35 ID:Mlq7MJ7dO
>>721
スレ読んだ?
723非通知さん:2009/08/22(土) 00:29:58 ID:ipUK+cxz0
>>720
どういう事?
724非通知さん:2009/08/22(土) 00:31:41 ID:IJpMapaAO
携帯はいつ位から安くなるんでしょうか?
725非通知さん:2009/08/22(土) 00:40:01 ID:Onf0hI+HO
726非通知さん:2009/08/22(土) 00:44:46 ID:IJpMapaAO
携帯電話が高いとおもうんですけど安くなるんでしょうか
727|ω・)。oO(ドゾー) ◆uMiZzEi3n. :2009/08/22(土) 00:45:49 ID:Hmwxa48OO
>>723
バリュー&ベーシックコースがはじまる前は、月々の利用代金の中に、端末の代金が潜在的に含まれていた。
そのやり方なら、端末価格を抑えることができるけれど
短期で端末を買い替えられてしまうと、
キャリアやメーカーが儲けられなくなり、長く使っている人がバカを見ることになってしまう。
そこで各キャリアが始めたのが、バリューコースをはじめとする「分離プラン」というわけ。


まあ結局のところ、問題は解決してないけどね|ω・)
728非通知さん:2009/08/22(土) 00:50:10 ID:lm0pfD3OO
>>726
バリュープランにしてるなら次は白ロムショップで購入するとか
729非通知さん:2009/08/22(土) 00:51:15 ID:ipUK+cxz0
>>727
なるほど。じゃやはり転売目的で即解約する奴らのせいですな、今のような高値になったのは。
730非通知さん:2009/08/22(土) 00:52:30 ID:Jk/djDVkO
プレミアアンケート少なすぎだろ!!こら!!
731非通知さん:2009/08/22(土) 00:53:29 ID:lm0pfD3OO
>>729
高くなったとは言っても二年使ったら元は取れる
それ以上使ったら使うだけ得をする
逆に今までのは使えば使う程損をしてた訳
732非通知さん:2009/08/22(土) 00:56:08 ID:vbYB3yztO
>>728
白ロムショップて何ですか?
733非通知さん:2009/08/22(土) 01:01:27 ID:lm0pfD3OO
>>732
カードの入ってない端末を売るショップ
734auからの刺客:2009/08/22(土) 01:25:27 ID:WDFytv2jO
こまかい話になりますが、auも規定では3ヵ月間は2回線までとあるんですが、
auの3ヵ月の数え方は月単位なので新規契約月を1ヵ月とし、
例えば新規契約が6月30日だとしても9月1日にはもう4ヵ月目となり、
3回線目の契約が可能になるんです。
ドコモの数え方は違うのでしょうか?
ちなみにauは台数が上限なので1台解約すれば3ヵ月未満でも契約が可能になります。
735非通知さん:2009/08/22(土) 01:29:56 ID:Gq3rfdneO
英数字全角はやめてくれー
736非通知さん:2009/08/22(土) 02:06:32 ID:Jk/djDVkO
>>735
なんで?
737非通知さん:2009/08/22(土) 02:07:47 ID:H2pDggeo0
>>720
発泡酒の酒税が上がって「発泡酒は値上がりしてない」とは言わんだろ。
確かに中身としてはどうという見方はあるが、それは値上げだよ。

ちなみに端末自体も値上がりはしているぜ。あんた、詳しい業界の人でしょ?
仕入れ見れば値上がりしてるの分かると思うが。

>>727もあなた流に言うと「厳密に言うと違う」んですけどね。

>>731
禿げはそれでほぼ正しいんだろうが、ドコモは2年以上使って損することなどない。
最後の一文は同意。
738非通知さん:2009/08/22(土) 02:12:35 ID:mQoFB/3n0
端末自体はほとんど変わってないんじゃないの
903とか904の定価と、現行のPRIMEの定価ってそんなに変わらないんじゃない?

仕入れ価格で比べたって意味ないっしょ
739非通知さん:2009/08/22(土) 02:48:38 ID:lvxU+ts7O
今契約してる携帯を解約して、8/31日までキャンペーン中の新規0円の携帯を買おうと思っています。
ですが今月解約と契約をすると、二重で代金がかかってしまうので、携帯を購入した際に、購入した携帯の料金を翌月(9/1)から発生させるようにしたいのですがそういう事は出来ますか?説明下手ですみません。
740非通知さん:2009/08/22(土) 02:58:21 ID:Gq3rfdneO
>>739
出来ない
741非通知さん:2009/08/22(土) 03:13:15 ID:lvxU+ts7O
>>740

そうですか。ありがとうございましす。
ではやはり二台分の料金を払うしかないのですね、月初めにキャンペーンしてるとこ探してみます。
742非通知さん:2009/08/22(土) 03:40:40 ID:sSEPpZC7O
今月ハーティの回線解約したんですが、今月中にまたハーティで新規契約したいんですが、できますかね?
743非通知さん:2009/08/22(土) 03:53:46 ID:sE9LEeyyO
>>742
契約期間すらも書けないとかてw

24時間大丈夫だから151(無料)に電話をしなさいな
744非通知さん:2009/08/22(土) 04:05:29 ID:Jk/djDVkO
プレミアアンケート少なすぎだろ!!こら!!
745非通知さん:2009/08/22(土) 04:17:24 ID:Dm1SNWAyO
>>743
24時間大丈夫なのは故障受付けなどの一部だけで、今の時間帯では他の問い合わせはテープガイダンスだけでオペレーターは出ないと思うけど。
746非通知さん:2009/08/22(土) 04:26:45 ID:sE9LEeyyO
>>745
なら対応してくれる時間帯に問い合わせれば済むでそ?
煽ってんのか?
747非通知さん:2009/08/22(土) 04:58:55 ID:Dm1SNWAyO
>>746
あなたの答えが今の時間帯に問い合わせても大丈夫な書き方をしてたからです。
748非通知さん:2009/08/22(土) 05:21:02 ID:Dm1SNWAyO
>>746
別に煽っている訳では有りません。
とまどうのは質問者ですからね。
今の時間帯に問い合わせてウソを教えられたと思われては、あなたも不本意でしょうし。
749非通知さん:2009/08/22(土) 05:41:16 ID:Jk/djDVkO
そんなことより木下あゆ美かわいすぎだろ!!こら!!
750非通知さん:2009/08/22(土) 05:59:12 ID:sE9LEeyyO
>>748
頭がおかしいのか?

>とまどうのは質問者ですからね。

逆です、自身では少しも調べないでテンプレすらも読まず安易に質問をされても
困るのは回答者ですw

>今の時間帯に問い合わせてウソを教えられたと思われては、あなたも不本意でしょうし。

ここは2ちゃんねるなわけで全然不本意ではありませんw
貴方がどの情報を信じようと自己責任なのですからw
751ツール・ド・名無しさん :2009/08/22(土) 06:06:31 ID:bKEQk9a60
i-modeメールでCC、BCCをする場合なのですが画像などを添付して複数人宛てに送った場合ドコモ側でミラーして送ってくれるのでしょうか?
それとも宛先分の数の画像を送るのでしょうか?
752名無野カントリー倶楽部 :2009/08/22(土) 08:10:34 ID:FzKlBEel0
753非通知さん:2009/08/22(土) 08:14:36 ID:QR+d8MEW0
754非通知さん:2009/08/22(土) 08:16:26 ID:FzKlBEel0
>>753
ありがとうです
755非通知さん:2009/08/22(土) 08:41:05 ID:IJpMapaAO
だいたいいつから携帯電話は安くなるんでしょうか?
756非通知さん:2009/08/22(土) 09:02:13 ID:uPLBYTv9O
>>755
ウザい 死ね
757白ロムさん :2009/08/22(土) 09:17:16 ID:QR+d8MEW0
【レス抽出】
対象スレ:【NTT】ドコモ総合質問スレ その214【docomo】
ID:IJpMapaAO


718 名前:非通知さん[] 投稿日:2009/08/22(土) 00:14:50 ID:IJpMapaAO
近い内に携帯機種が安くなるような事がテレビでやっていたがいつから安くなるんでしょうか?

724 名前:非通知さん[] 投稿日:2009/08/22(土) 00:31:41 ID:IJpMapaAO
携帯はいつ位から安くなるんでしょうか?

726 名前:非通知さん[] 投稿日:2009/08/22(土) 00:44:46 ID:IJpMapaAO
携帯電話が高いとおもうんですけど安くなるんでしょうか

755 名前:非通知さん[] 投稿日:2009/08/22(土) 08:41:05 ID:IJpMapaAO
だいたいいつから携帯電話は安くなるんでしょうか?




抽出レス数:4
758非通知さん:2009/08/22(土) 09:19:55 ID:BmO2SBuyO
スルーしな。
質問スレが荒れる。
759非通知さん:2009/08/22(土) 11:04:57 ID:IJpMapaAO
携帯電話は2万円くらいで買えるのはいつになるんでしょうか?
760非通知さん:2009/08/22(土) 11:25:44 ID:l7jbZPHFO
すいませんFはなんでいつもご愛顧割り対象外なんですか
761非通知さん:2009/08/22(土) 11:27:54 ID:IJpMapaAO
皆さん携帯電話高いと思いませんか?
762非通知さん:2009/08/22(土) 11:29:51 ID:zHnm2Az6O
モバで携帯電話情報サークルをやっていますhttp://comm.mbga.jp/.m1afe58/_u?u=1769048
763非通知さん:2009/08/22(土) 12:21:07 ID:rNKbRZ2xO
N06Aをネックストラップ使用中にストラップ取り付け部分破損
そのまま携帯落下→携帯電源つかなくなる
DoCoMoショップもってったら有料修理か保険使えと言われそのまま帰宅
携帯本体のせいなのに何故金取られるんだ…
この対応はありなんですかね…?
764白ロムさん :2009/08/22(土) 12:25:40 ID:QR+d8MEW0
>>763
ストラップ取り付け部が絶対壊れないって保証は無いし
そもそも、それが原因で落下&故障の確証も無いから。

取り付け部破損による事故だと言える決定的な証拠とかが
あれば話は別だけどね。
765非通知さん:2009/08/22(土) 12:27:43 ID:Onf0hI+HO
>>763
取り付け部分破損してるんだから、無理な力がかかったんだろ。
つまりお前さんの取り扱い方が雑なだけで、携帯は悪くない。
そりゃDSの店員もそれしか言えんわなぁ。
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/22(土) 12:29:10 ID:0vuwT+gA0
現在NOKIAのN82(sfd版)をソフトバンクで使っています。
MNPでドコモに移っても使えるのでしょうか?
通話はほとんどしないでパケット通信(メールやgooglemapなど)
を主に使います。
N82をうい場合パケホーダイダブルを契約した上限は13,650円になるのでしょうか?

お教えいただければと思います。

767非通知さん:2009/08/22(土) 12:32:32 ID:596qvCLo0
>>763
フツーでしょ。
ストラップ部の構造/強度に瑕疵等あると思うなら争えば。
不毛だと思うけど。

# そもそもアレ、ぶら下げるためじゃないしなぁ。
768非通知さん:2009/08/22(土) 12:38:01 ID:Mlq7MJ7dO
>>763
落ちて壊れたのは、携帯本体が壊れたから
携帯本体が壊れたのは、お前が雑に扱ったから

つまり、お前が悪い


そんな下らん理由が通るなら、みんな「勝手に壊れた」で無料になる
そんな証明ができるか?
少しは考えてから言え糞ガキ
769非通知さん:2009/08/22(土) 12:39:13 ID:Mlq7MJ7dO
>>760
値下げしなくてもそこそこ売れたから
ドコモの倉庫に不良在庫として残ってないから
770非通知さん:2009/08/22(土) 12:53:32 ID:Gq3rfdneO
>>763
携帯側が破損してストラップから外れたの?
ストラップが破損して落ちたんじゃなくて?

いずれにしても、おまいの不注意じゃん
携帯が自分で動いて高いところから飛び降りたんなら『勝手に』壊れたって言えるけど
771非通知さん:2009/08/22(土) 12:59:37 ID:rNKbRZ2xO
>>763です。
皆さんレスありがとうございます。
ネックストラップが壊れるならまだわかるんですが携帯本体のストラップ取り付けパーツが外れて破損してしまい、携帯本体のパーツが初めから弱かったのかと思ったので…
確かに不注意ですね。
772非通知さん:2009/08/22(土) 13:00:07 ID:rNKbRZ2xO
>>763です。
皆さんレスありがとうございます。
ネックストラップが壊れるならまだわかるんですが携帯本体のストラップ取り付けパーツが外れて破損してしまい、携帯本体のパーツが初めから弱かったのかと思ったので…
確かに不注意ですね。
773非通知さん:2009/08/22(土) 13:03:58 ID:QR+d8MEW0
自分の嘘が見透かされて動揺したのか・・・・2重書き込みしてるしw
774目のつけ所が名無しさん :2009/08/22(土) 14:00:18 ID:VcSPhgBZP
今日は土曜だけにドウヨウした?
775非通知さん:2009/08/22(土) 14:09:50 ID:H2pDggeo0
そんなくだらないこと言うなんて狂気のサタデー
776非通知さん:2009/08/22(土) 14:29:28 ID:i4KBLj1GO
アドレス変えてまた前のアドレスに戻せる?
777非通知さん:2009/08/22(土) 14:33:50 ID:H2pDggeo0
>>776
戻せる。
778非通知さん:2009/08/22(土) 14:34:54 ID:BmO2SBuyO
>>776
る。
779非通知さん:2009/08/22(土) 14:43:43 ID:bBLt67P+O
ケータイ送金サービスに
ついて質問ですが
月が変わればDCMXのmini
のように利用可能額は
復活しますか??
またそうでない場合は
いつ復活しますか??
780非通知さん:2009/08/22(土) 14:55:18 ID:V8ZEQhSx0
修理に出す時、いつ出すと早いとかありますか?
781非通知さん:2009/08/22(土) 15:16:26 ID:Mlq7MJ7dO
>>780
年末年始、GW、お盆以外の時期なら早いよ
782非通知さん:2009/08/22(土) 15:20:32 ID:lvxU+ts7O
携帯をミュージックプレイヤーとして利用したいのですが、音楽を聞くのに適した携帯(高音質で、設定などが多彩なもの)を教えて下さい。
ハイスピード対応機種でお願いします。
783非通知さん:2009/08/22(土) 15:32:26 ID:V8ZEQhSx0
>>781
今だと、お盆の時の残りが詰まっているかな?
784非通知さん:2009/08/22(土) 15:45:28 ID:DUW6XNfl0
くそっ お盆のころになると高校野球やってたときに骨折した足の親指がうずいてきやがる。

完治してもう10年にもなるのに何なんだ? 直らんのかな?
すぐ痛みは消えるがね。
785非通知さん:2009/08/22(土) 15:48:07 ID:mQoFB/3n0
修理中は代わりに使う機種貸してくれますか?

貸してくれる場合って機種はどんな感じ?(店によっても違うだろうけど)
たいてい型落ちの古くてぼろい奴とか?
意外に新機種貸してくれたりする?
786非通知さん:2009/08/22(土) 15:52:36 ID:QR+d8MEW0
>>782
T-01A
787非通知さん:2009/08/22(土) 15:54:23 ID:Onf0hI+HO
788非通知さん:2009/08/22(土) 16:34:28 ID:Gq3rfdneO
>>779
支払いがdocomo側で確認され次第、支払われた分だけ復活
789非通知さん:2009/08/22(土) 16:36:11 ID:ajBxw779O
>>772
ネックストラップは子供か老人が使うものだよ。
790非通知さん:2009/08/22(土) 16:54:51 ID:9x/TFqKui
>>782
XminiかP3
791非通知さん:2009/08/22(土) 17:40:30 ID:Gq3rfdneO
>>789
んなこたねーだろ
仮にそうだとしても今回の件は関係ないじゃん
792非通知さん:2009/08/22(土) 17:59:14 ID:Jk/djDVkO
木下あゆ美かわいすぎだろ!!たまらん!!
793ツール・ド・名無しさん :2009/08/22(土) 18:05:56 ID:bKEQk9a60
>>751って誰かわかりませんか?
794非通知さん:2009/08/22(土) 18:13:56 ID:bBLt67P+O
>>788
ありがとうございました
795非通知さん:2009/08/22(土) 18:14:11 ID:mxGypnvD0
>>765
マジレスすると民主党の代議士に圧力掛けてくれるように頼め
796おさかなくわえた名無しさん :2009/08/22(土) 18:14:57 ID:AOzfsZnf0
>>793
分かる人がいたら書いてくれるよ。
土日は極端に2ちゃんの書き込みが少ないから平日になったら誰か書いてくれるかも。
797非通知さん:2009/08/22(土) 18:37:29 ID:Gq3rfdneO
>>793
確かccやBccの数だけパケ代かかるはず
ccと合わせて宛先が3件なら3通出したのとほぼ同じ

798非通知さん:2009/08/22(土) 18:41:54 ID:SW7NZ7UeO
そんなcc:があるか。
799pH7.74 :2009/08/22(土) 18:59:57 ID:bKEQk9a60
ありがとうございます。

ちょっとわからないのですが宛先人数分パケット代はかかるのだとしたら端末からのデータ送信も宛先分データ送信するのですか?
外出先で電池が心配なのですがそこはどうなのでしょうか?
800非通知さん:2009/08/22(土) 19:59:02 ID:IJpMapaAO
携帯電話が安くなる日はだいたいいつくらいからでしょうか?
801非通知さん:2009/08/22(土) 20:06:43 ID:Jk/djDVkO
プレミアアンケート少なすぎだろ!!こら!!
802菜那氏:2009/08/22(土) 20:15:30 ID:WDFytv2jO
新規から3ヵ月間は2回線までしか契約出来ないそうですが、
では1回線を解約して1回線だけになれば、
3ヵ月未満でも追加契約は可能でしょうか?
803非通知さん:2009/08/22(土) 20:34:33 ID:QR+d8MEW0
>>802
そう言う問題ではない。
804非通知さん:2009/08/22(土) 20:35:11 ID:+CFZBJdi0
auからMNPして来ました
auの携帯から、移せるデータを全てSDカードのPCフォルダに移動し、望むファイル名が付いたmmfやgif、jpgのファイルが今手元にあります。
このファイルをdocomoの携帯電話で使えるようにするにはどうしたらよいのでしょうか?

auならPCフォルダに入れて、全てのファイルをSD内移動すれば、携帯電話内の適切なフォルダにファイル名がそのままで分類されたのですが
docomoでの方法が分かりません。教えてください。
機種はF-09Aです。

「画像は〜〜のフォルダに入れて、ファイル名をXXX000.jpgの連番にして〜」というのはあるのですが、これではファイル名が消えてしまいます。
805菜那氏:2009/08/22(土) 20:58:17 ID:WDFytv2jO
>>803
不可ってことですか?
詳細求む
806名無しさん@十周年 :2009/08/22(土) 21:08:36 ID:wtb9O4RI0
携帯電話ショップの店員って残業どのくらいある?
807非通知さん:2009/08/22(土) 21:17:38 ID:Mlq7MJ7dO
>>804
FならSDユーティリティ使え
後は自分で調べろ
808HG名無しさん :2009/08/22(土) 21:31:40 ID:lYetXUla0
P906i使っていますが、サイドボタンを押すと一瞬バイブがなってメールが来ている時には
長めのバイブがなるように初期設定されていたのですが、ならなくなってしまいました。

戻すにはどうしたらいいでしょうか?(調べたけど分かりませんでした。
809非通知さん:2009/08/22(土) 21:33:26 ID:KzVf0PwVP
>>808
機種板で該当スレを探して下さい
810非通知さん:2009/08/22(土) 21:35:10 ID:lYetXUla0
あんまり人がいなくてこっちの方が早いかと思いました。
811非通知さん:2009/08/22(土) 22:05:41 ID:IJpMapaAO
いつくらいから携帯電話安くなるんでしょうか?
812非通知さん:2009/08/22(土) 22:35:22 ID:IJpMapaAO
携帯電話が高いです。
いつくらいから安くなるんでしょうか
813白ロムさん :2009/08/22(土) 23:01:45 ID:f23tp5Mc0
>>811
すごい執念だなw
年度末には安くなってるよ
814非通知さん:2009/08/22(土) 23:02:21 ID:0GLcQirlO
三日前に二回線目を契約しました。2in1を同一名義で契約することは可能でしょうか?
三カ月経たないと新しい契約は無理ですか?
815非通知さん:2009/08/22(土) 23:41:04 ID:sseTd13oO
>>814
一回線目の契約がいつだったかの情報がその質問には必要
816非通知さん:2009/08/22(土) 23:51:40 ID:0GLcQirlO
>>815
一回線目が27ヶ月前で2in1も付けています。
正確には同一名義で四回線目になります。
817非通知さん:2009/08/23(日) 00:54:25 ID:8Vml2NqAO
>>798
PCとは違うから
818非通知さん:2009/08/23(日) 00:57:06 ID:nxIXoZMs0
Linuxでmoperaは使えますか?
819非通知さん:2009/08/23(日) 01:02:59 ID:OA8K5p430
>>817
違わないから。
820非通知さん:2009/08/23(日) 01:18:23 ID:oepTkLY3i
>>817
違うはずがあろうか。いや、ない。
821名無CCDさん@画素いっぱい :2009/08/23(日) 01:35:40 ID:rVgw2x7b0
ほんとせこいよな
CCして複数に宛てた場合でもドコモの鯖でミラーリングして送ればいいのに受信者ならいざしらず送信者も宛先分請求なのか
822非通知さん:2009/08/23(日) 04:06:22 ID:l5/UMHwuO
>>821
もしPCと携帯電話を同等として見てるならせこいですよねえ
お気軽な移動体通信と固定回線を同等に考えられるとかて・・・
基本から携帯電話とPCは違うでしょ?下手な煽りはいりませんw
823アッ!っと驚くタ〜メゴォロオゥ?:2009/08/23(日) 06:26:21 ID:0aetKaLjO
ネェネェ、ナイスガイ達にクエスチョン!
ドコモ新規から3ヵ月たたないと3回線目がモテナイんでげしょ!?
シタッケ、電話機購入時確認サイトで継続利用が3ヵ月と表示されればオケ!?
824非通知さん:2009/08/23(日) 09:16:22 ID:T98A17zX0
>>823
日本語でどうぞ
825非通知さん:2009/08/23(日) 09:31:51 ID:46H6y6dXO
>>823
丸々90日経過しないと
契約は出来ませんよ。
預託金払えば大丈夫です
826非通知さん:2009/08/23(日) 09:40:50 ID:99+Yerp1O
今年中には携帯電話値下がりしますかね?
827非通知さん:2009/08/23(日) 09:56:50 ID:zKlw8fOhi
すみません。
二年縛りの違約金は、例えば今月中に解約したら
その支払いと一緒に引き落としですかね?
828非通知さん:2009/08/23(日) 09:57:02 ID:hQK6DoC/O
NG推奨
ID:99+Yerp1O=ID:IJpMapaAO
829非通知さん:2009/08/23(日) 09:57:43 ID:T98A17zX0
>>826
値下がりしても お前は携帯を買えないまま
ここに「携帯やすくなりませんか?」って書くだろう
なぜならお前は粘着ニートだから (ry
830非通知さん:2009/08/23(日) 10:13:43 ID:o8qkqMweO
>>827
そうです。
831非通知さん:2009/08/23(日) 10:14:03 ID:DgrYEUIh0
家族間通話無料、キャリア間相互にはならないのかな?
今夫婦でauなんだが、子供達はdocomoなので、そっちに合わす事を検討中
832非通知さん:2009/08/23(日) 10:14:55 ID:o8qkqMweO
>>831
で?
833非通知さん:2009/08/23(日) 10:26:07 ID:99+Yerp1O
私は年収600万円ですが
で、携帯電話はいつくらいから安くなりますかね?
834非通知さん:2009/08/23(日) 10:31:35 ID:T98A17zX0
>>833
はいはいワロスワロス
本当に年収600万のヤツは そんなこと書かないから
もういいよ お前
835白ロムさん :2009/08/23(日) 10:43:01 ID:4NvuYsT90
いや年収600万って、全然大したことないだろ・・・
俺月80万の年1000万超ぐらいもらってるけど、そんなデタラメな贅沢できないし
数万の携帯をポンと気軽に買ったりもできんぞ。
836非通知さん:2009/08/23(日) 10:45:30 ID:99+Yerp1O
エバ携帯ほしいんですけどまだ店に売っていますか?
837非通知さん:2009/08/23(日) 10:53:08 ID:9TDYe62J0

何の携帯が現在いくらだからいくらになるのは何時ぐらいとか
具体的に書けやボケナス!
838非通知さん:2009/08/23(日) 11:08:03 ID:99+Yerp1O
エボァ携帯は今いくらしますか
839非通知さん:2009/08/23(日) 11:21:42 ID:UIvs/MtDO
携帯電話いつから安くなりますか?
DSへ聞け!!!!!!!!
聞いた所で答えは出ないだろ〜けど
840非通知さん:2009/08/23(日) 11:50:30 ID:JGSeKR6QO
最新機種はいつぐらいから安くなりますか?
841非通知さん:2009/08/23(日) 12:26:32 ID:+m2pxF0PO
真面目な話さ、質問スレ荒らすの止めろって
842非通知さん:2009/08/23(日) 12:29:48 ID:hQK6DoC/O
>>837
単なる基地荒らしを相手するな
843非通知さん:2009/08/23(日) 12:31:26 ID:hQK6DoC/O
>>831
接続料が必要である限りありえない
844非通知さん:2009/08/23(日) 12:33:28 ID:hQK6DoC/O
もう一度

NG推奨
ID:99+Yerp1O=ID:IJpMapaAO

荒らしの相手するやつも荒らし
845非通知さん:2009/08/23(日) 12:45:32 ID:nt1b3GRU0
>>831
そんなこと言う割に、指定通話定額があるauを子供には使わせないんだな。
唯一通話定額がないキャリアに統一か。通話無料云々言ってるのに?
846非通知さん:2009/08/23(日) 13:04:27 ID:99+Yerp1O
冬の頃には安くなりますかね?
847非通知さん:2009/08/23(日) 13:40:24 ID:1L2rX6qNi
>>830
ありがとうございます。
848非通知さん:2009/08/23(日) 14:07:02 ID:6ggVSAXyO
モックの充電口を一生懸命に指で開けようとして、店員に
空きませんよ?って言われた…
冷モックだから当然だよなぁ ('A`)
849渡る世間は名無しばかり :2009/08/23(日) 14:23:37 ID:ZnTHAlYi0
パケ・ホーダイ ダブルで携帯サイトだけ見る予定なんですが
上限まで使った場合、下記の料金がかかるのでしょうか?
上限までつかっても\390のほうも取られるんんですよね?

基本料 390円
パケット料金  4410円
iモード使用料 300円
850非通知さん:2009/08/23(日) 14:29:21 ID:TPRznJSZO
>>849
かからない
851非通知さん:2009/08/23(日) 14:36:54 ID:T98A17zX0
>>849
パケホWで パケットを全く使用しなくても発生するのが 390円 
852どうですか解説の名無しさん :2009/08/23(日) 14:41:27 ID:ZnTHAlYi0
ここの料金プラン診断でやっても入ってるので・・・。
http://www.docomo-ryokin.net/pc/

>>851
i-mode使用料と似たようなものですかね?
853非通知さん:2009/08/23(日) 14:47:04 ID:624+t3sk0
>>852
下のほうに、使用した無料通信分と書いてあるが
854非通知さん:2009/08/23(日) 15:10:15 ID:T98A17zX0
>>852
診断にも「定額料」って書いてあるでしょ?
その定額料払って パケホWの恩恵(1パケット=0.084円)を受けられる
855非通知さん:2009/08/23(日) 15:40:59 ID:99+Yerp1O
携帯電話は安くなりますかね?
856非通知さん:2009/08/23(日) 16:02:23 ID:xJ+AMvyM0
ID:99+Yerp1O
↑なにこいつ?
857非通知さん:2009/08/23(日) 16:06:23 ID:D3MUu0K90
docomoの使用料金締め日って何日ですか?
858非通知さん:2009/08/23(日) 16:17:32 ID:qBRFcCFOO
2in1と2台契約して所持するのは料金に差はありますか?
859非通知さん:2009/08/23(日) 16:17:57 ID:1ZZSFkLLO
月末
860非通知さん:2009/08/23(日) 16:20:08 ID:OA8K5p430
>>821
違うというのに。
861非通知さん:2009/08/23(日) 16:32:01 ID:JGSeKR6QO
店員の態度にクレーム付けて携帯タダにしたいんですがいい方法ありますか?
862非通知さん:2009/08/23(日) 16:34:25 ID:swlXi/D/O
イヤーフォンのカバーを知らぬ間になくしてしまったのですが、
ドコモショップに行けばタダで貰えますか?
またコールセンターに電話したら自宅に送ってくれたりしちゃう感じの粋な計らいはありますか?
863非通知さん:2009/08/23(日) 16:38:19 ID:eQOmoUX+O
i-modeを解約する場合はDSに行かないとできない?
お客様サポートに項目がないのですが
864白ロムさん :2009/08/23(日) 16:39:25 ID:A4YwEvo+0
>>862
知らぬ間に失くす物はまた失くすでしょ。そのままで良いのでは?
865非通知さん:2009/08/23(日) 16:45:55 ID:swlXi/D/O
>>864
一年半使って初めて知らぬ間に無くしました
つまり一年半は無くさないとも言えるわけでして
ゴミや水分の侵入を防ぐためには不可欠だと思いますので
是非とも(無料で)入手したいところです
866非通知さん:2009/08/23(日) 16:47:19 ID:hQK6DoC/O
>>856
単なる荒らし
スルーかNG
867非通知さん:2009/08/23(日) 16:52:35 ID:hQK6DoC/O
>>863
お客様サポートから出来てしまうと、完了したとたんどうなると思う?
お客様サポートは君が解約したいi-mode上の事だよ

インフォメーションなら可能
868非通知さん:2009/08/23(日) 16:52:43 ID:MiyLbrqY0
>>862
在庫があればその場で無料で付けてくれるよ
869非通知さん:2009/08/23(日) 17:00:35 ID:eQOmoUX+O
>>867
ありがとうございます。
なるほど納得しました。

DSまで行かなくても151で受付してくれるのですね。
870非通知さん:2009/08/23(日) 17:18:52 ID:swlXi/D/O
>>868
ありがとうごさいます
871非通知さん:2009/08/23(日) 17:43:48 ID:nC4H6X3b0
>>862
機種によって無料か有料異なる。
送ってくれるサービスはなし。
872非通知さん:2009/08/23(日) 18:18:53 ID:vbFYfGMO0
つまらない質問で申し訳ないんですけど
「新規0円」てのは携帯端末の値段が「0円」て事でOKですか?
873非通知さん:2009/08/23(日) 18:23:39 ID:A4YwEvo+0
>>872
一般的には頭金0円を指す場合が多い。
購入日の支払いは0円だけど残金は分割で
24回払いと言うパターン。
874名無しさん@電話にはでんわ :2009/08/23(日) 18:26:25 ID:aMyJFU9T0
WILLCOMシンプルプラン話し放題
月額5,980円

PHSへの通話だけでなく、NTTドコモ・au・ソフトバンク・050IP電話・0AB〜J固定電話
への通話も完全定額!Eメールもすべて定額!

http://www.w-sp.jp/mob/teigaku/
875非通知さん:2009/08/23(日) 18:29:15 ID:vbFYfGMO0
>>873
そうなんですか。勉強になりました。<(_ _)>
876非通知さん:2009/08/23(日) 19:23:20 ID:UIvs/MtDO
ACアダプタは、DS以外に売ってますか?
877非通知さん:2009/08/23(日) 19:35:58 ID:nt1b3GRU0
>>876
はい。
878非通知さん:2009/08/23(日) 20:11:32 ID:+G+aGHof0
携帯が壊れたので、機種変で買い換えようかと思っています
症状は、着信・通話・メルなど何かを利用するとすぐOFFになります
充電しっぱなしでも勝手にOFFになり、何にも出来ない状態です

この場合、ショップに持って行き機種変した時も
電話番号やアドレスなど新しい携帯へ転送してもらえるでしょうか?
879非通知さん:2009/08/23(日) 20:19:08 ID:A4YwEvo+0
>>878
やってみないと何とも言えないが、電源が入る限り
不可能ではない。
この手の質問の度に毎回思うんだが、なぜFOMAカードに
保存しないんだろう。
880非通知さん:2009/08/23(日) 20:22:59 ID:99+Yerp1O
2万円でDoCoMo携帯買えるようになりますかね?
881非通知さん:2009/08/23(日) 20:30:28 ID:+G+aGHof0
>>879
ありがとうございます
882非通知さん:2009/08/23(日) 21:08:55 ID:hQK6DoC/O
>>881
試さないと分からないからDSへ
883非通知さん:2009/08/23(日) 21:18:08 ID:ixXZEd+uO
防水携帯の防水性能を確保する為には2年に1度交換が交換?が必要とかCMに書いてあったけど、やっぱり有料になるのかな?
884非通知さん:2009/08/23(日) 21:37:16 ID:+m2pxF0PO
>>883
はい
885非通知さん:2009/08/23(日) 23:17:24 ID:ja+fVINEO
>>879
FOMAカードだと50件くらいしか入らなくない?

私はmicroSDカードと電話帳預かりと旧機の三段構えでデータ残すけど。
886非通知さん:2009/08/23(日) 23:34:58 ID:62DR4tNu0
>>885
だったら電話帳お預かりいらなくね?
あんなもんに105円も
887非通知さん:2009/08/23(日) 23:49:40 ID:99+Yerp1O
DoCoMo携帯いつくらいから安くなるんでしょうか?
888非通知さん:2009/08/24(月) 01:17:26 ID:rYQd8pg10
>>886
いらないね。無料で提供するキャリアもあるのにね。
889非通知さん:2009/08/24(月) 04:21:29 ID:k8OTp031O
>>886
iコンシェル(私には必要)使っているので抱き合わせです。

microSDカードや旧機の破損の危険性を考えると、何重かの策を練るのは損じゃないと思うけど。
iコンシェル使ってないとしても、電話帳お預かりなんて、たかが月100円だし。

890名無しさん@ご利用は計画的に :2009/08/24(月) 05:40:39 ID:72aKvlU10
夜釣りの〜はうすまぬか〜ん♪
891非通知さん:2009/08/24(月) 09:01:26 ID:YnQ6VsT4O
PCでバックアップするなら保存メディア複数選択出来るから
PC環境ある人は無料ソフトのデータリンクでやれば安上がり
892非通知さん:2009/08/24(月) 10:15:10 ID:k8OTp031O
それは確かに。
でもお預かりは楽だからね。
893非通知さん:2009/08/24(月) 11:35:54 ID:KeZRBwIm0
今movaを使っていて、FOMAに切り替えたいんだが、
既に受付終了しているDNSには絶対に入りたい。

こういう場合、その辺の携帯ショップじゃなくて、
ドコモステーションに行かないと無理かな?
894非通知さん:2009/08/24(月) 11:41:08 ID:YnQ6VsT4O
>>892
自動で追記してくれる機能は良いなと思った人それぞれだからね。

データリンクは評判悪いけど市販ソフトならもっと高度な事が出来るのだろうか
895非通知さん:2009/08/24(月) 12:21:56 ID:BOWs8qP/O
>>893
悪質クレーマー乙
896非通知さん:2009/08/24(月) 12:52:48 ID:+SiAOZ6J0
>>893
<「デュアルネットワークサービス」の新規申込み受付終了について>
「デュアルネットワークサービス」は2009年3月31日をもって新規申込み受付を終了させていただきました。

↑よく嫁
897非通知さん:2009/08/24(月) 13:38:11 ID:PZ7HEPmE0
>>893
5月の初めに契約できたって人もいるけど、もう無理なんじゃないかね。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1224343345/359-360
898非通知さん:2009/08/24(月) 13:45:25 ID:NrIr9jPi0
お預かりは酒井法子みたいに捕まった時に大変だから
俺は絶対に出来ない
899白ロムさん :2009/08/24(月) 13:59:03 ID:2WwSdafM0
>>893
頼んで出来るなら、受付終了を公式発表する意味が無くなる。
900非通知さん:2009/08/24(月) 16:42:04 ID:oqR2O4/WO
>>889
たかが100円、されど100円だぞ
901非通知さん:2009/08/24(月) 16:45:41 ID:Xoy/42dyO
例えば今日、バリューコース分割払いで機種を購入した場合(ポイントやクーポンは無し)、
機種代金一回目の支払いは今月末、来月末のどちらになるのでしょうか?
902非通知さん:2009/08/24(月) 16:47:05 ID:1TdyW0NvO
>>901来月末
903非通知さん:2009/08/24(月) 17:00:28 ID:Xoy/42dyO
>>902
ありがとうございます。
904非通知さん:2009/08/24(月) 17:37:46 ID:6nwDMorRO
お前ら釣られすぎワロタwwwwwwwww
905非通知さん:2009/08/24(月) 18:31:42 ID:ffVlHhMZO
T-01Aって東芝なんですけどどうですか?
906非通知さん:2009/08/24(月) 18:47:13 ID:0j4PGZ/60
901 非通知さん sage New! 2009/08/24(月) 18:33:06 ID:ffVlHhMZO
T-01A東芝なんですけどどうですか?
907非通知さん:2009/08/24(月) 19:17:15 ID:K3g23tmeO
携帯機種が安くなるような事がテレビでやっていたがいつくらいから安くなるんでしょうか?
908非通知さん:2009/08/24(月) 19:57:33 ID:Rdj8QfGH0
釣られてやるけど、いくらなら安いと思うのかお前の基準くらい示せ、ゴミクズ
909非通知さん:2009/08/24(月) 20:02:53 ID:MO5oaLfo0
今まであった「ドコモの定額予想のスレ」が1000を越えてなくなりました。
なんだか寂しいので、詳しいかた新しいスレを作ってくれませんか?
910非通知さん:2009/08/24(月) 20:06:39 ID:1TdyW0NvO
早く夏休み終わらないかしらね
911非通知さん:2009/08/24(月) 20:08:40 ID:IdEvVeN/0
ドコモの通話が定額になるというのは本当ですか?
912非通知さん:2009/08/24(月) 20:13:24 ID:9vXraJ39O
パケポ200円上限いつから?
913目のつけ所が名無しさん :2009/08/24(月) 20:14:48 ID:wKXmFyt2P
みんな適当なこと書いて楽しいのか。誰かの回答待ってるの。
914非通知さん:2009/08/24(月) 21:03:17 ID:BOWs8qP/O
>>905
内部は部分的に銅は使われていますが、外装は銅では無いです
915非通知さん:2009/08/24(月) 21:17:36 ID:9vXraJ39O
パケ・ホーダイてまだありますか?
916非通知さん:2009/08/24(月) 21:18:30 ID:7eNvK84k0
ここでいいのかな?今3年半使ってる回線があるんだけど
別に新規で契約して元の回線を解約すると
デメリットとしてファミ割50の解約料がかかる 電話番号が変わる
メリットは安く機種が買える でいいのかな?
そもそもダメですとか言われるのかな?
917非通知さん:2009/08/24(月) 21:24:42 ID:IdEvVeN/0
>>911ですが、マジで聞いています。
今までスレがあったので、本当なのかと。
適当ではないですから。
918非通知さん:2009/08/24(月) 21:26:07 ID:rsDVpjsv0
>>914
919非通知さん:2009/08/24(月) 21:43:58 ID:0j4PGZ/60
>>915
ある。
920非通知さん:2009/08/24(月) 21:53:41 ID:PZ7HEPmE0
>>915
もう入れないけどある。
921非通知さん:2009/08/24(月) 21:59:25 ID:QtUNw/2SO
スマホのビズホーダイ安くならんの?
922非通知さん:2009/08/24(月) 23:07:10 ID:NrIr9jPi0
>916
それでいい
923非通知さん:2009/08/24(月) 23:17:23 ID:7eNvK84k0
うーむドコモショップで相談してやりたいけど
相談されても無理だわな
924非通知さん:2009/08/24(月) 23:20:29 ID:TVOkHI6JO
>>917
頭大丈夫?
925非通知さん:2009/08/24(月) 23:30:50 ID:ZDWoq7ppO
教えてくださいm(__)m
旦那の受信したメール及び、送信したメールを
私の携帯に転送させる事は出来るのでしょうか?
機種はP906です。
怖い
927非通知さん:2009/08/24(月) 23:37:15 ID:il3mP9l/0
夫婦であっても、見てはいけない、踏み込んではいけないところは、ある。
928非通知さん:2009/08/24(月) 23:38:16 ID:BOWs8qP/O
>>925
死ね、糞が
929非通知さん:2009/08/24(月) 23:41:51 ID:w6GJUBLx0
>>925
できる。
旦那の使ってる携帯のマニュアルを見ればわかる。
930%94%f1%92%ca%92m%82%b3%82%f1 :2009/08/24(月) 23:41:52 ID:PgRZDA6H0
>>925
自動転送はできまない。旦那の端末から手動で転送するしかない。
931非通知さん:2009/08/24(月) 23:41:58 ID:x/BYosWZO
機種変したいんですけどmicroSDは抜いておいて、機種変後に新しい方の携帯に挿したら以前の画像とか着うたって引き継がれますか?
それとも挿入したまま携帯をショップに渡さないとダメなんでしょうか?
932非通知さん:2009/08/24(月) 23:45:07 ID:w6GJUBLx0
>>931
「変」「micro」「抜いて」「挿したら」「挿入したまま」だけ読んだ。
933名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/24(月) 23:46:05 ID:RoVT257t0
>>931
ショップで聞けや!!
糞野郎!!
934非通知さん:2009/08/24(月) 23:48:46 ID:7eNvK84k0
新規でもう一台すると電話番号は変わるけど
MNPを2回繰り返せば変わらないんじゃないかと思った

でも余計にお金がかかるのか・・・
935非通知さん:2009/08/24(月) 23:57:16 ID:IdEvVeN/0
>>924
お前だろ。
936非通知さん:2009/08/25(火) 00:20:28 ID:uYB3yzMM0
>>935
釣り針に盛大に引っ掛かってるお前に一言

頭大丈夫?
937非通知さん:2009/08/25(火) 01:36:54 ID:QYo9NGUf0
>>900
だな。
年間1260円は基本料1ヵ月分にも匹敵しうるよな。

>>925
auなら自動転送かけられるからMNPしたら?
なに。通話定額で携帯代が抑えられる分小遣いが増やせるとでも言えばわけないさ。
やましい事がある程、断る理由は出しづらい。


938愛と死の名無しさん :2009/08/25(火) 08:37:01 ID:5bJI4mLS0
祖母の携帯を代理で購入しに行く予定です。

持って行く物は本人確認書類と委任状、ケータイ代で大丈夫ですか?
現在、支払いは父の口座から一括で引き落としているのですが
通帳や印鑑も必要なのでしょうか?
939非通知さん:2009/08/25(火) 09:04:44 ID:zqqYOuyZO
>>938
新規なのか?機種変更(買い増し)なのか?契約変更(mova→FOMA)なのか?

携帯を購入、って具体的に何?
940非通知さん:2009/08/25(火) 09:15:16 ID:5bJI4mLS0
>>939
祖母の分を新たに契約するので、新規かな?
それとも私と父は既にdocomoユーザーなので、買い増しになるのでしょうか。
無知で申し訳ありません。
携帯はらくらくホンシンプルを予定しています。
941非通知さん:2009/08/25(火) 09:44:31 ID:R3GbLGq50
かあちゃんの機種変したいんだけど、委任状と写真入の身分証明のコピーが
必要だそうな。
免許もないし、パスポートもないから、面倒だけど本人を連れて行くしかないみたい。
942非通知さん:2009/08/25(火) 09:46:58 ID:8T/FLSOKO
>>941
面倒ならあなたが機種変して、お母様にプレゼントすればいい。
943非通知さん:2009/08/25(火) 10:30:38 ID:Nrp9Gf+YO
PIMコード解除したいんですが、暗証番号忘れました。
他人からもらった端末なので、どうしたらいいですか?その他人とも連絡取れません
944愛と死の名無しさん :2009/08/25(火) 10:31:32 ID:5bJI4mLS0
938ですが、代理契約だと顔写真入りの証明書しかダメなんですね・・・
となると父にもう一台契約してもらって、それを祖母に使わせればいいのかな

>>941のおかげで気がつきました、ありがとう
945白ロムさん :2009/08/25(火) 10:43:30 ID:JYvp8Rk10
>>943
頑張って連絡を取るしかない。
946非通知さん:2009/08/25(火) 11:15:28 ID:8MkjPDwIO
>>935
頭大丈夫?
かなり末期みたいだけど
947名無CCDさん@画素いっぱい :2009/08/25(火) 11:37:55 ID:SQYdOrJQP
ホームUの質問です。

現在eo光で無線LAN(WER-A54G54)を使っているのですが、ホームUは他に準備等しなくても使用できますか?
無線LANのPPPoE設定欄で1つrakurakusetupというのが使われているのですが、2つ目としてホームUも設定できるのでしょうか。
回答お願いします。
948非通知さん:2009/08/25(火) 11:40:47 ID:lL3b7jNMO
PIMコードってPINコードの間違いか?
その人はFOMAカードごとくれたのか?
949非通知さん:2009/08/25(火) 12:17:10 ID:N+tIiWmP0
>941
保険証とか住民票とかあればいいんじゃね?
950非通知さん:2009/08/25(火) 12:18:05 ID:N+tIiWmP0
>943
運営に聞けばパスワード教えてくれる
951非通知さん:2009/08/25(火) 12:29:10 ID:8MkjPDwIO
>>943
×他人からもらった端末
○拾った端末

間違えるなよ


>>948
普通ありえないよな
952非通知さん:2009/08/25(火) 14:18:56 ID:uGR7Vo3O0
>>938 >>944
新規購入として下記があれば十分

祖母が用意するもの
・貴方へ委託する委任状(新規購入を委託する旨)
・健康保険証又は免許証又はパスポート又は住民票の原本 ※注(写真は必要ではない)
貴方が用意するもの
・貴方と祖母の間柄を証する書面の原本
・貴方と父の間柄を証する書面の原本
父が用意するもの
・貴方へ委託する委任状(祖母電話の支払いを引き受ける旨)
・健康保険証又は免許証又はパスポート又は住民票の原本 ※注(写真は必要ではない)
・印鑑
・通帳
953非通知さん:2009/08/25(火) 14:36:54 ID:uGR7Vo3O0
記載漏れ
貴方が用意するもの
・健康保険証又は免許証又はパスポート又は住民票の原本 ※注(写真は必要ではない)
954非通知さん:2009/08/25(火) 14:46:59 ID:p+4u74Nj0
>>943
普通FOMAカードごと他人に譲渡するか?
端末にPINロックかけてた 落とし主の勝ち
情弱のお前さんの負けだ。
955非通知さん:2009/08/25(火) 16:01:31 ID:d38QCExl0
941ですが
かあちゃんの携帯はバリュープランに変えたいだけなんです。
土曜にL−03Aが1万円引きでさらに台数限定5000円の商品券だったので
機種変したかったのですが、かあちゃんをつれて今日行ってみたら
5000円の商品券は終わってました。
バリュー化する良い方法・・・なんかないですよね?
956名無しさん@十周年 :2009/08/25(火) 16:23:09 ID:ZsJ506dt0
docomo 905iです。
購入から1年、毎月315円の保証サービス加入したままです。

これは一度外すと2度とつけられないものと聞きますが、
電話番号に対してついてるものですか?
例えば一度外すと今後機種変更しても保障オプション加入不可ですか?

現在の携帯にはもう保障はいりません。
ですが、今後中古機種を購入したり、新機種に機種変更したりという時にどういうことになるのか教えてくださいませ。
957非通知さん:2009/08/25(火) 16:30:33 ID:JYvp8Rk10
>>956
【ドコモ】 ケータイ補償 お届けサービス 3台目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1248155662/
958非通知さん:2009/08/25(火) 16:55:49 ID:ARrk+H6hO
委任状使う意味分かってないな
相互の関係を証明する書類なんかいらんよ
959非通知さん:2009/08/25(火) 17:21:55 ID:+SdLV5A6O
ID違いますが938です。

>>952
ご丁寧にありがとうございます。
そんなに揃えないといけないのですか…。
間柄を証明する書類、ぱっと思い付きませんが探してみます。

>>958
できればもう少し詳しく教えて頂けませんか?
960非通知さん:2009/08/25(火) 17:31:35 ID:8MkjPDwIO
>>955
商品券がどう関係あるんだ?
バリューにしたいだけならバリューコースで買えばいいだけ
商品券貰うことがバリュー化する条件じゃないだろ
961非通知さん:2009/08/25(火) 17:42:23 ID:bE5Ww09xO
バリューコース分割で機種を購入し、代金の支払があと一年ほど残っているのですが、
もし、月末に指定口座から引き落としが出来なかった場合はどうなるのでしょうか?
一度でも機種代金の支払いが遅れると「一括で支払って下さい」みたいなことになりますか?

今まで自分の都合で支払いが遅れた事はないのですが、数年前、口座にちゃんと残高があったにも関わらず引き落としが出来ず、
後日請求書が送られて来たことがあり、少し不安なんですが…。
962非通知さん:2009/08/25(火) 17:47:06 ID:ZsJ506dt0
>>957
向こうで同じ質問をしてみます。
テンプレを読む限りではfoma購入日から14日だから機種変更ならokな気がしますが。
中古品のことだけでも聞いてきます。
ありがとうございました。
963非通知さん:2009/08/25(火) 18:03:34 ID:fmWpMTXWO
>>959
新規加入でファミ割を組む事を前提として、
叔母さんの名字住所が違うなら間柄を証する書面が要るということ。
細かい家族構成や契約内容を書かなければ答える側まが曖昧な返答となるのは悪しからず。
964非通知さん:2009/08/25(火) 18:08:12 ID:8MkjPDwIO
>>961
月半ばに請求書が来る
気になるなら、通帳を記帳して確認
引き落としされてなかったらDSへ
DSなら請求書なくても払えるから
965非通知さん:2009/08/25(火) 18:16:49 ID:bE5Ww09xO
>>964
レスありがとうございます。

ふと、引き落とし出来なかったことがあったなぁ、と思い出しちゃったんですよね。
万が一引き落としが出来なくても残額一括請求されなければとりあえず問題ないんですが、
あんまりヒヤヒヤしたくないので、余裕がある時にこちらから全額払うようにします。

ありがとうございました。
966非通知さん:2009/08/25(火) 18:49:13 ID:UT0HJl10O
先輩方に質問です。

現在、音声端末とデータカード端末の二回線持ちです。
データカード端末の方を音声端末に機種変更(契約変更?)って言うのは可能なんですかね?
その際、データカードのsimに割り当てられてる電話番号は変わらないのでしょうか?

詳しい方お願いします(´・ω・)
967非通知さん:2009/08/25(火) 18:53:12 ID:S3mQ+cRKO
>>966
可能
変わらない
968非通知さん:2009/08/25(火) 18:59:44 ID:UT0HJl10O
>>967
レスありがとうございます。

これで来年出るソニエリ端末に安心して変更することができるっす。

データカードは当分\1800で寝かしときます。
969非通知さん:2009/08/25(火) 19:31:30 ID:8MkjPDwIO
>>968
補足として、データ通信専用プランと音声端末向けプランとの行き来は手数料が2100円
970非通知さん:2009/08/25(火) 19:41:00 ID:UT0HJl10O
>>969
さらに詳しくありがとうございます!!

来年までwktkしながら寝かします
971非通知さん:2009/08/25(火) 20:05:51 ID:htHPwr+70
FOMAからFOMAに機種変したいんですが、
今は廃止になっているパケホをこのまま継続することはできますか?
Wに変えたくないんですが。
972非通知さん:2009/08/25(火) 20:20:03 ID:S3mQ+cRKO
>>971
機種変更でパケ・ホーダイの変更を強要されることはありません。
973非通知さん:2009/08/25(火) 20:32:53 ID:htHPwr+70
>>972
ありがとうございます。
974非通知さん:2009/08/25(火) 20:36:26 ID:yjYbk9Cp0
14000ポイント持ってる。
禿のいぽねにしたいんだが、ポイントの使い道無いかね??
違約金とかMNPの手数料とかに使いたいけど無理だよなorz
975Socket774 :2009/08/25(火) 20:37:29 ID:ufJar/YT0
同じ名義で2台持っていてファミ割MAX加入してますが特に申し込まないと
無料通話分は共有できないんでしょうか?
Aは発信ほとんどないので溜まってるんですがBは通話するので
無料通話分があまりないです。
あと代表名義だとくる家族割引の詳細は所属してる他の回線の人は
見れないんでしょうか?
976非通知さん:2009/08/25(火) 20:37:54 ID:b3t/oDJ+O
>>963
いつの情報だよ
今はファミ割組むのに書類なんか必要ありません
977|ω・)。oO(ドゾー) ◆uMiZzEi3n. :2009/08/25(火) 20:46:38 ID:QscopPLBO
初歩的な質問ですいません
SMSを拒否するには、どうすればいいのでしょうか?

ちなみに機種はSO902iです。
よろしくお願いします
978非通知さん:2009/08/25(火) 20:48:21 ID:S3mQ+cRKO
>>977
説明書を読む
979非通知さん:2009/08/25(火) 20:53:43 ID:Ad1iPNdtO
メール受信指定は40件しか出来ないのかな?

長年使ってると増えてしょうがないんだけど。
980非通知さん:2009/08/25(火) 21:00:19 ID:61cNtxpY0
>>976

今って
>主回線の方と異なる名字、かつ異なる住所にお住まいの方は、主回線からの同意書または主回線への電話による同意確認が必要です。
だけになってるんだな。

ソフトバンクが戸籍謄本とか求めるのに比べて緩い。
しかしこれだと、恋人同士とかでも主回線の同意があれば契約できちゃうってこと?
981非通知さん:2009/08/25(火) 21:20:54 ID:2gTNZqS9O
今はFOMAのSH903iで
もう二年くらいたつし
もうボロボロだし急に電源も切れたりするから壊れるから新しいのに変えようと思ってるんだけど…

最新のじゃなくていいから900シリーズじゃない新しく出て来たFOMAで値段ってどれくらいしますか?

二年分のポイントもどれくらいかわからないし…
五万以上なら高くて無理だ…
最近超値段上がってまじで腹立つ
四万代以下になるとやっぱり機種かなり古くなる?
982非通知さん:2009/08/25(火) 21:21:08 ID:4l/KJan3O
>>980
ドコモは電話確認のみだよ
だから友人同士で24時間無料通話も簡単に出来てしまう
でも詐欺行為だから実際嘘だと発覚したら何かしらのペナルティはあるだろうね
983非通知さん:2009/08/25(火) 21:59:50 ID:8T/FLSOKO
>>977
お客様サポート内から手続きできます。
984|ω・)。oO(ドゾー) ◆uMiZzEi3n. :2009/08/25(火) 22:02:07 ID:QscopPLBO
>>983
ありがとう。
iモードから設定するんだね
知らなかったです。
985非通知さん:2009/08/25(火) 22:14:47 ID:8MkjPDwIO
>>981
基本料金という名目なら端末代金を払うのに、端末代金という名目で端末代金払うことは嫌なんだなw

HT-03とかT-01なら最新で機種変3万代だよ
条件の後出しはするなよ

続きはDS池
986非通知さん:2009/08/25(火) 22:39:58 ID:0rdk9hvyO
>>982
電話確認だけじゃないよ
異住所で異名字なら書類確認が必要。
同じ住所、名字なら電話確認でも可能。
ただし、電話での本人確認などが取れない場合は受付不可な場合もある
987非通知さん:2009/08/25(火) 22:53:57 ID:lL3b7jNMO
>>979
足りないね100くらいに増やして欲しい所だ
988非通知さん:2009/08/25(火) 23:05:18 ID:FVco6QWIO
質問お願いします。
SoftBankの人にメール返信すると
エラーで返ってきます↓
受信は問題ないんです…

なぜでしょうか(>_<)
989目のつけ所が名無しさん :2009/08/25(火) 23:19:25 ID:n6SnIOg/0
a.相手が返信用アドレスを間違えて設定している。
990非通知さん:2009/08/25(火) 23:25:33 ID:QYo9NGUf0
>>981
そんなバカのための分割払いだぜ。
ポイントも把握してないなんて、DCMXも入ってないんだろうな。
文句言うだけ言って損するタイプだねー。
991非通知さん:2009/08/25(火) 23:35:45 ID:ucRtXg7l0
すみません。
どなたか、「ドコモの通話定額」を予想するようなスレッドを
作成していただけませんか?
4年越しのスレが1000になってなくなってしまいました。
992非通知さん:2009/08/25(火) 23:40:04 ID:Wvp9X+qO0
回答しちゃダメだよ。質問しなきゃ。
993非通知さん:2009/08/25(火) 23:46:01 ID:FVco6QWIO
>>989
ありがとございます。
返信用アドレスとか
あるんですね!
無知なんでわからないです(o・ω・o)
994非通知さん:2009/08/25(火) 23:56:10 ID:E0DOl/bU0
>>981
継続利用年数が気にならないなら他社にMNPしてすぐに戻ってきたら?

継続年数リセットが嫌なら新規一括0円で売ってる機種を即解約する手もあるね。
違約金込みでも分割より安上がりだぜ。
N04、SH02の新規0円はよくみるから。
995非通知さん:2009/08/26(水) 00:00:40 ID:7rtRhsVH0
>>991
しかるべきスレで依頼しろよ。
996非通知さん:2009/08/26(水) 00:10:18 ID:Fmm6KShu0
>995
すみません、どちらへお願いすればいいでしょうか?
997非通知さん:2009/08/26(水) 00:17:55 ID:R5exgfPxO
>>996
あなたPCでしょ?
携帯の私でも調べられる事が何故できない?

◆◆◆◆スレ立て依頼所 Part9◆◆◆◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1235297288/
998非通知さん:2009/08/26(水) 00:37:55 ID:wvfyNE/bO
>>986
だーかーらー、異名字異住所でも書類なんかいらないっつの

どこのDSでそんな間違った案内してんだ
999非通知さん:2009/08/26(水) 01:10:06 ID:O8yuVBGj0
>>998
ネットでも気軽に申し込めるし、電話での確認で済むんだろうけど、
以下の注意事項もあるからな。
その解釈が混じってるのなら何とも言えんな。

・「ファミリー割引」適用後であっても、ご家族であることを確認させていただくため、ご家族の関係が確認できる書類(健康保険証〈有効期限内〉もしくは住民票〈続柄記載〉など)をご提示いただく場合があります。
・「ファミリー割引」のお申込みにより、料金明細の送付先が変更となる場合は、申込書に送付先が変更となるご契約者の署名と確認書類が必要となります。

1000非通知さん:2009/08/26(水) 01:41:13 ID:S7lyZVQTO
あじゃぱー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。