外装交換 4台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
端末代金値上げに伴い、外装交換の需要も逼迫!?
・古い機種でもリニューアルして新品同様に
・色の変更は不可(細かい型番が違う為)
・製造打ち切り後6年間は基本的に補修可能
・基本的に白ロムOK
・1週間〜3週間で完了

【docomo】 全て修理扱い(修理に出すとデータ全クリア)
・iCカード内のデータは移し替えで保持可能(iCお引っこしサービス)
・フロントケース(液晶やボタン側)のみ交換だと3885円
・リアケース(裏面)のみ交換だと3045円
・フロント&リアの両面交換だと3990円
・基板修理ついでの外装交換は実費1000円
・バッテリーカバー別売(ほとんどの機種は420円、840円の機種もある)
プレミアクラブ加入なら最大5250円
・修理代割り引き(外装交換込みで5250円超過分)
・購入後3年間通常修理無償(保証書なし白ロムは微妙)

【au】 全て修理扱い(基本的にデータは残す努力をします)
・1x・win関係なく一律5250円
・水没・基盤腐食時は一律10500円

【SoftBank】 修理とは別扱い(修理が必要な場合は通知)
2G 10500円(2100円)
3G 15750円(3150円)
・安心保証パック加入の場合は80%OFF(正規販売店購入端末のみ)
※加入当日に外装交換の場合、一年間の加入義務あり

前スレ
外装交換 3台目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1220882102/

過去スレ
【お気に入り】外装交換【いつまでも】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1194321680/
【【【外装交換】】】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1150718983/
2白ロムさん:2009/06/30(火) 01:54:05 ID:KcuUYeQXO
>>1
3白ロムさん:2009/06/30(火) 03:07:38 ID:DMcAUgnl0
>>1
(・ω・`)乙  これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね!
4白ロムさん:2009/06/30(火) 05:59:37 ID:V8DeNcrSO
こんな事が出来るなんて知らなかった
N904i使ってるがもうボロボロで
新しい携帯は5万すると聞いて高くて機種変出来ずにいたんだ
今日さっそくShopに行ってこよう
(`・ω・´)
5白ロムさん:2009/06/30(火) 08:32:01 ID:fsI8QeEJ0
>>1

>>4
外装交換はすればいいけど、最新機種を求めなければ5万もしないよ。
ちょー安い!ってお店でなくても春モデルの在庫が1万円台とかざら。
6白ロムさん:2009/06/30(火) 13:01:18 ID:DlChQwtiO
何か>>1が間違ってるような気がするんだけど。
ドコモは外装交換する時にデータをサーバーに一時預けるから端末には残らない。
事実上削除される。
でも戻ってきた時にサーバーからデータを戻すから手元に戻った携帯は設定もすべて前と同じだよ。
ただ、面倒くさがってデータ一括をやりたくないDSもあるだろうから確認はした方がいいと思うけど。
7白ロムさん:2009/06/30(火) 15:24:32 ID:whi/T/32O
ソフトバンクの1年間加入義務も、改悪とともになくなったね。
まあテンプレはおいおい直していけば。


で、新スレ早々新ネタ。
WVSサポート終了、月額315円の有料サービスへ

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20090630_298526.html
8白ロムさん:2009/06/30(火) 21:15:28 ID:JTM1lYwS0
>>6
それは交換の際聞かれることだろ
データ移行するなら+1〜2週間かかりますがと聞かれた
9白ロムさん:2009/06/30(火) 21:52:15 ID:nniBZiyr0
前スレの>>994しねしねしねしね
10白ロムさん:2009/06/30(火) 22:10:36 ID:DlChQwtiO
>>8
めんどくさかったんだろうねw
データ移行は30分〜1時間で終わるよ
11白ロムさん:2009/06/30(火) 22:35:59 ID:uK/2eJ4eO
よっぽど悔しかったんだなwwwこの低能→>>9

惨めすぎwww
12白ロムさん:2009/06/30(火) 23:23:36 ID:I322hUBaO
DS持ってったらインカメラが水没か埃によって外装交換出来ない場合があると言われたんだが
どゆこと?
水没マークは滲んでないのに
13白ロムさん:2009/06/30(火) 23:43:51 ID:uK/2eJ4eO
>>12
なんでDSで聞かねーんだよwww
ここで聞いてどうなるんだよカスッ!
14白ロムさん:2009/06/30(火) 23:57:17 ID:nniBZiyr0
>>13
てめー!
分からない癖にでしゃばるんじゃねー
って言ってんだろ!カス!
15白ロムさん:2009/07/01(水) 00:00:02 ID:uK/2eJ4eO
>>14
カスッ
うるせー
16白ロムさん:2009/07/01(水) 00:09:42 ID:x7FuUB0RO
>>14
おまえ自身外装も内装も交換してもらえよ
犬とwww
17白ロムさん:2009/07/01(水) 01:15:37 ID:IMbiha+Y0
前スレは埋めるためのくだらない罵りあいしてんだなぁと思ってたが





関係ないんだね
18白ロムさん:2009/07/01(水) 04:32:10 ID:qOazNI9jO
>>16
テメー
犬見下すなよコラ!
糞ガキがよ!!

癌で1年苦しんでサッサと死ねや!!
19白ロムさん:2009/07/01(水) 07:47:00 ID:x7FuUB0RO
>>18
鼻糞。
20白ロムさん:2009/07/02(木) 00:55:52 ID:bG84/epo0
http://pds.exblog.jp/pds/1/200907/01/62/g0151262_125157.jpg
この人、外装交換したら+αで色々お金かかりそう。
21白ロムさん:2009/07/02(木) 15:40:15 ID:RxKPIhbS0
断られそう
22白ロムさん:2009/07/03(金) 07:59:01 ID:XB4Ohj2q0
接着剤で止めてあるだけならば、すべて外せば外装交換できるはず。
けど、この状態じゃ修理すらも受け付けてもらえないなw
23白ロムさん:2009/07/03(金) 08:01:24 ID:zrsUBSIQ0
ピカチュウかキティーかどっちかにしろ
24白ロムさん:2009/07/03(金) 10:02:09 ID:LZicVMHZ0
多分シート使っててキレイに剥がせるんじゃないかと思うけど…。
25白ロムさん:2009/07/03(金) 15:02:19 ID:qwiUVoo6O
つか、これしょこたんの携帯じゃねーかwwww
もはや外装じゃなく害装だな…
26白ロムさん:2009/07/03(金) 15:16:12 ID:y5ngsJzt0
全くうまくないな
27白ロムさん:2009/07/03(金) 15:23:10 ID:qwiUVoo6O
>>36
サーセンwwww
28白ロムさん:2009/07/03(金) 19:19:54 ID:8bEksvps0
>>25
ググったらホントにしょこたんのケータイだったwww
よくわかったなオマエ。
29白ロムさん:2009/07/03(金) 19:31:55 ID:LZicVMHZ0
>>25はきっと今夜エヴァを見る
30白ロムさん:2009/07/03(金) 19:43:21 ID:dvzjjOkjO
あいつアンカー手打ちかよw
31白ロムさん:2009/07/03(金) 22:32:34 ID:FtwMbqdcO
>>23ピチュー
32白ロムさん:2009/07/03(金) 22:34:16 ID:fw/QwvAu0
>>23
キティーじゃなくてキティ
33白ロムさん:2009/07/03(金) 22:36:48 ID:FtwMbqdcO
>>23
ギザミミピチュー
34白ロムさん:2009/07/03(金) 23:36:41 ID:zrsUBSIQ0
(;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡 ツレタ
35白ロムさん:2009/07/04(土) 07:02:51 ID:I/3Lg/uQO
頼むぞ↓
36白ロムさん:2009/07/04(土) 22:46:00 ID:0Zfkt3kY0
>>46
サーセンwww
37白ロムさん:2009/07/06(月) 00:54:59 ID:FLnLXCWFi
Hello!!

38白ロムさん:2009/07/08(水) 01:19:38 ID:juLLciOYO
>>37
iPhoneの外装交換はいくらですか?
39白ロムさん:2009/07/08(水) 01:30:24 ID:5AJTUizxi
そういう概念がないのでわかりません。
たぶん高いですね。
iPhoneですが、電話として使ったことはないのです。
40白ロムさん:2009/07/08(水) 07:37:53 ID:UUPrdyXK0
41白ロムさん:2009/07/08(水) 10:56:59 ID:O0eXax6+0
iPhone使って壊れたら オワタ\(^o^)/って気分になりそうだ
42白ロムさん:2009/07/12(日) 10:07:13 ID:mbPvAGHZO
最近は格安一括で買ってる人も多いから、修理費のが高くついたって人もいそうだな。
43白ロムさん:2009/07/12(日) 13:08:11 ID:JnxQR1vIO
白ロムの外装交換はしてくれますか?
44白ロムさん:2009/07/12(日) 13:19:24 ID:atTkJEUT0
>>43
>>1
どこのスレに行っても質問する前に>>1〜10辺りを読もう。
45白ロムさん:2009/07/12(日) 20:53:52 ID:F1CB6E3NO
>>43
死ねや!
ガキ!!


46白ロムさん:2009/07/13(月) 22:55:58 ID:8j5zj2QsO
>>145
サーセンwwww
47白ロムさん:2009/07/13(月) 23:08:27 ID:J1HuP87vO
>>46
>>145に期待
48白ロムさん:2009/07/14(火) 00:33:11 ID:z+3iVRxk0
SH903Iの外装交換って、卓上との接続端子の部分も交換されますか??
49白ロムさん:2009/07/14(火) 00:45:26 ID:79mxfnJ2O
知らんがな(´・ω・`)
50白ロムさん:2009/07/14(火) 01:21:35 ID:JsGgKVNK0
される
51白ロムさん:2009/07/14(火) 04:00:36 ID:qZ8oweLhO
されますん
52白ロムさん:2009/07/19(日) 10:28:28 ID:goGxk+g50
外装交換すると、製造番号は変わるの??
また基板交換とかはどうなの??
53白ロムさん:2009/07/19(日) 10:51:12 ID:hURcQaJQO
>>52
外装交換では変わらない
54白ロムさん:2009/07/19(日) 18:51:33 ID:DhSXV48f0
水没反応あったら外装交換って不可なん?
55白ロムさん:2009/07/19(日) 21:20:55 ID:EPUWAJT30
実際に水没してなけりゃいけんじゃね?
56白ロムさん:2009/07/19(日) 21:50:00 ID:lKrkPZR2P
>>53
ドコモの場合、たまに別の新品端末にかわるときあるよ。
過去にモバHO絡みで判明した。

>>55
ドコモの場合、905以降の保証サービス入ってる場合のみ対応してくれる。
それ以外はシールの水没反応出てたら一切不可。
57白ロムさん:2009/07/20(月) 02:45:07 ID:NQvZlTMtO
>>56
外装交換で製造番号が変わる(交換修理になる)事は今はもうない
※一部の特例は除く

また、外装交換(修理)の話と
補償サービスの話を同列で比べないで
58白ロムさん:2009/07/20(月) 03:21:39 ID:kg0Ypr4RO
メール起動と文字入力が購入時に比べモッサリしてきてバイブも壊れ気味
外装は塗装剥がれてたり傷がついてたりする。フレームが5センチほどかけてるわ電池のカバー割れてるわで大変だ。
F905でプレミアクラプだといくら取られるかな
59白ロムさん:2009/07/20(月) 04:22:03 ID:O2PBwht4O
−−
タヒ ね


60白ロムさん:2009/07/20(月) 07:31:24 ID:p+2JD3f3O
>>58←あほ

こいつ車の板金みたいな思考してやがるwww
どんなけ低能www
61白ロムさん:2009/07/20(月) 08:08:17 ID:RBSyfyun0
>>57
その話を仮定すると、どうして昔は変わったのでしょうか??
また今は変わらないのでしょうか??
62白ロムさん:2009/07/20(月) 11:05:00 ID:NQvZlTMtO
>>61
経緯を話すのは長くて面倒だからw自分で調べてくれ
過去レス辺りにヒントがあるよ

ま、要は大人の事情や何やらで
修理方法(処置内容)が一部変更になったから
63白ロムさん:2009/07/20(月) 11:16:01 ID:H6+DpB8o0
外装交換にだしたよ@ドコモ
2週間くらいかかるって言われた。
64白ロムさん:2009/07/20(月) 12:31:20 ID:5SAdU3ya0
月曜日の朝イチにN-01Aを外装交換に出したら、土曜日の午前中に修理完了の連絡が。
結構早くて驚いた。
65白ロムさん:2009/07/23(木) 04:33:24 ID:xgBruZrP0
外装交換ってFOMAカード入れてなくても出来るのか
66白ロムさん:2009/07/23(木) 10:53:34 ID:jG/loGPC0
>>65
FOMAカードと電池とリアカバーは持ち帰り。
67白ロムさん:2009/07/23(木) 14:13:47 ID:KAgyTYgT0
>>65
逆にFOMAカード入れたままなら、ない間どうやってすごすんだ。
68白ロムさん:2009/07/23(木) 22:32:00 ID:0AjINMw20
つ 「鳴らない電話」
69白ロムさん:2009/07/24(金) 08:02:32 ID:JkI6Zcw60
外装交換の受付のときFOMAカードは必要だよ。
受け付けて貰えると、携帯本体はメーカ送りで、
FOMAカードとバッテリーとバッテリーカバーはその場で返却される。
70白ロムさん:2009/07/24(金) 10:02:25 ID:hV3DgKFtO
>>69
利用するDSはSIMカードなくても受け付けてくれる
ただ身分証の提示だけは必要だけどね
71白ロムさん:2009/07/25(土) 19:18:33 ID:u+ng/1Dq0
契約の電話番号と暗証番号の入力で、オクで買った白ロム受け付けてくれた
FOMAカードも登録機種本体の提示も必要なかったよ
72白ロムさん:2009/07/26(日) 18:49:02 ID:zlYR7B8g0
契約の電話番号だけでよかったよ。
よく行ってるショップだからかな?
73白ロムさん:2009/07/26(日) 19:04:24 ID:0Z11V1mH0
FOMAカードは持ってかなくてもおkだよ。
74白ロムさん:2009/07/27(月) 09:31:27 ID:aJ9Puf430
プレミアクラブ加入のドコモの電話番号と免許証でおk
製造番号が盗品やケータイ保障の紛失届け済じゃないことを祈る
75白ロムさん:2009/07/29(水) 13:00:50 ID:xcri0cWmO
ところでプレミア会員のカードって捨ててもいいの?
76白ロムさん:2009/07/29(水) 13:23:47 ID:cmynqP4I0
>>75
何それ?もしかしてすごく昔の?
77白ロムさん:2009/07/29(水) 13:25:39 ID:cmynqP4I0
>>75
あ、もしかしてClub DoCoMoの?
78白ロムさん:2009/07/29(水) 18:16:00 ID:u4dFF9mr0
>>77
Club DoCoMoのポイント貯まってP208無料でもらったことがある。
たしか10年前
79白ロムさん:2009/07/30(木) 01:27:05 ID:fdgjrYQrO
docomoのSHー06Aです
買って三日目で本体にガッツリ傷つけてしまったんですが、外装交換に出すと
ダウンロードした着うたとかも消えるんですよね…(´・ω・`)
あと>>1に書いてある「保証書ありだと3年は無償修理」ってのはこの場合あてはまらないんですよね?
80白ロムさん:2009/07/30(木) 01:56:05 ID:Hc13qmQHO
>>79
・フロントケース(液晶やボタン側)のみ交換だと3885円
・リアケース(裏面)のみ交換だと3045円
・フロント&リアの両面交換だと3990円
81白ロムさん:2009/07/30(木) 02:04:32 ID:fdgjrYQrO
>>80
ありがとう
傷がついたのはリアケースのみなんだけど調子に乗ってガンガン着うたダウンロードしまくったから
そっちが消えるのがショックで迷ってますorz
82白ロムさん:2009/07/30(木) 05:54:46 ID:qv8iCe+dO
>>79
どういう扱いしたら
そうなるんだ?

83白ロムさん:2009/07/30(木) 07:31:57 ID:fdgjrYQrO
>>82
携帯手に持ったまま歩いてて派手に転んだんです(´;ω;`)
84白ロムさん:2009/07/30(木) 07:47:02 ID:qv8iCe+dO
カワイソス (つд`)

85白ロムさん:2009/07/30(木) 08:21:03 ID:DYZHjCA9O
>>81
おまえアホやろ
microSDに保存してから外装交換だせよ。
86白ロムさん:2009/07/30(木) 08:43:16 ID:fdgjrYQrO
>>85
え!?今までMicroSDに移動できないと信じてたら、単にアドレス帳にリンクさせてたから移動できないだけだった(´Д`)
ありがとうございます!
やっぱり自分アホだ…
87白ロムさん:2009/07/30(木) 08:53:12 ID:qN2Io00+O
着うた等の著作権保護付きのデータ移行には
「データ一括転送(故障修理時のみ)」って方法もあるけどね
88白ロムさん:2009/07/30(木) 10:18:22 ID:Al5W4oqvO
>>87
それ、故障修理のみなの?
うちの近くのDSは外装交換でもやってくれるよ。
無理って言われたら、再起動とかで再現なしで修理扱いすれば良いけど。
89白ロムさん:2009/07/30(木) 10:28:40 ID:mEj1WwkdO
>>88外装交換は修理扱いだから、コネクタ破損とかなければデータ一括大丈夫だよ。

ちなみに、電源落ちたりする現象あると、データ一括するとデータと一緒に故障現象が移ることがあります。怖し。
9086:2009/07/30(木) 10:56:55 ID:fdgjrYQrO
>>86なんですが、今DS行ったら慣れない店員さんだったみたいで、データ転送のこととか
一応聞いたけどワケワカランって感じで問答無用でその場でデータ全部削除されました…
着うたはMicroSDに保存しておいたからいいけど…
諦めかけてたのが何とかなったのでこれでよしにします(´・ω・`)
91白ロムさん:2009/07/30(木) 11:21:07 ID:Al5W4oqvO
>>89
やっぱり、そうだよね!
ありがとう。
92白ロムさん:2009/07/30(木) 14:52:07 ID:qN2Io00+O
>>87 ですが
機種変更等の場合と区別する為に、故障修理時〜としました
言葉足らずゴメン&補足ありがとう
93白ロムさん:2009/07/30(木) 16:46:26 ID:DYZHjCA9O
>>90
よかったジャマイカ!
2ch様々だな(=^▽^=)
94白ロムさん:2009/07/31(金) 00:46:27 ID:k4s4Sadw0
>>93
PCからですが>>86=>>90です
アドバイスありがとうございました!
この携帯気に入ってるので買って三日目で傷ついたのをこれからずっと見ながら過ごすのかと
思うと気が滅入ってたんですが本当に助かりました!!
95白ロムさん:2009/07/31(金) 15:36:48 ID:JyAxPK/40
最近は携帯屋の店員はみんな派遣w なにもしらんから判るやつ呼ぶか事前TEL確認。
96白ロムさん:2009/07/31(金) 19:06:06 ID:dneQY74SO
中の実態?は、派遣だから…社員だから…っていう差はあまりないよ
ま、ショップに限った事ではないけどね
ショップの社員っても代理店の社員だしさ
97白ロムさん:2009/08/01(土) 23:19:44 ID:0HEUmUuzO
>>77
イエス。オレンジ色のヤツです。律義に持ってるの俺だけ?
98白ロムさん:2009/08/01(土) 23:34:05 ID:LPC3fmNJO
>>97
俺も持ってるが提示を求められた事は無いな。
むしろ提示しようとしたら『あっ結構ですよ』
と制止されたw
9977:2009/08/01(土) 23:36:51 ID:JevmH7RC0
>>97
プレミアクラブに変わったときに捨てちゃったなぁー。
100白ロムさん:2009/08/02(日) 01:11:49 ID:Jy3BYIiI0
100get!
101白ロムさん:2009/08/02(日) 20:41:35 ID:pLAouhhe0
SH903I出してきた。
102白ロムさん:2009/08/02(日) 21:09:06 ID:g9MHHN+70
>>97
持ってたけど、なくした。
103白ロムさん:2009/08/08(土) 10:14:02 ID:SVpuL8V90
ちょっと質問ですが。
オクで購入した携帯の製造番号と保証書の番号が違うんだが
本体交換か何かあったってことでいいのかな?

また、この状態で修理受けられるんでしょうか?
104白ロムさん:2009/08/08(土) 10:30:45 ID:j4o1k5kr0
最悪、docomoショップに持って行けばわかると思いますが。

本体だけ持って行けば、いつ販売されたものかわかります。
3年以内に販売されたものなら、もし保証書がなくても保証が受けられると思います。
105白ロムさん:2009/08/08(土) 14:39:42 ID:Z8fvSbjCO
>>103
> ちょっと質問ですが。
> オクで購入した携帯の製造番> 号と保証書の番号が違うんだが



怪しい携帯だなw
出品者に質問して聞いた?
106白ロムさん:2009/08/08(土) 15:50:45 ID:eUnicm860
外装交換って、製造打ち切り後6年までは基本的にOKって書いてるけど
打ち切り後6年以上経過や、外装の在庫がなくなったら断られるってこと?
107白ロムさん:2009/08/08(土) 17:47:06 ID:6bjFq2/d0
6年以上というよりは在庫がなくなったらだろうな

そんなに年月経ったものを交換する人なんてほとんどいないし
108白ロムさん:2009/08/09(日) 09:33:47 ID:qFDtXJun0
同じ色の在庫がなくなって、
違う色にするしかなかったって書き込みは見たことがある。
109白ロムさん:2009/08/09(日) 12:24:50 ID:FzM7kp1L0
>>108
そんなことあるんだ。
110白ロムさん:2009/08/10(月) 23:17:30 ID:TdLMtuX30
ここ読むと白ロムでもおkのように書いてあるけれど、どうなのかな?
先日、自分のドコモ2契約の片方の番号で購入した携帯を、もう1つの番号で
外装交換しようとしたのだけれど、番号が違うとか、
途中不具合で交換していたのを言うのを忘れていたので
その番号では検索できなくて小1時間も受付にかかったよ。
オクで買った白ロムとかじゃ、NGなんじゃないかと思った。
111白ロムさん:2009/08/10(月) 23:42:44 ID:VVZmH/6wO
>>110
日本語でok
112白ロムさん:2009/08/11(火) 00:20:48 ID:eu2sBMIe0
ついこの間、オクで買った白ロムを外装交換してもらいました。
これ外装交換して下さい、で大丈夫でした。

販売されてから3年以上たってるとだめってことでしたが、
調べてもらったら3年以内に販売されたものでした。
(保証書なしでしたが、本体を見て調べればわかるようです)

修理扱いということで、マイショップ登録してたので費用が1050円引きになりました。
(値引き後で2940円:カバーは別料金)

難しいことは何も言われませんでした。
まあ、何台も続けて持って行ったらどうだかわかりませんが。

水濡れになってるとだめですって言ってました。
(どんな修理も受付けできませんって言ってました)

そう言えば、一年前にも、オクで買った白ロム(別の機種)が故障して、
保証書なしで修理してもらってます(同じショップ)。
(保証書付きで手に入れたが、ショップには持って行ってなかった)
これはオクで買った後一度水没させたものでしたが、この時はそれでも修理してくれました。
(水没してすぐ故障したわけではなく、乾かしたらしばらくは使えていた/その旨説明はした)

docomoショップの対応に満足してます。
auとかだとどうなのかは知らないのですが。
(普通の買い増しがもうちょっと安いとよいのですが・・・高くてなかなか買えません)

長文失礼。参考になれば。
113112:2009/08/11(火) 00:30:57 ID:eu2sBMIe0
1に書いてあることそのままでした。ごめんなさい。
114白ロムさん:2009/08/11(火) 01:50:31 ID:/6YCSzaY0
>>112
その書き方だと3年以上経ってたら外装交換駄目みたいだな
115112:2009/08/11(火) 02:43:56 ID:eu2sBMIe0
私の行った店ではそう言われました。

3年って、保証期間ですね(プレミアクラブの場合ですが)。
保証期間が過ぎたら、修理不可っていうのはちょっと疑問ですね。
116白ロムさん:2009/08/11(火) 11:13:10 ID:IJdEzaw1O
>>115
保証期間が3年間あるのではなく
A・購入後〜1年間は保証期間
B・〜3年まではプレミア会員向けのドコモのアフターサービス

3年以上は外装交換や修理が出来ないのではないよ。

今回のように、自然故障による基板修理と同時に外装交換すると
修理費用の一部が(A又はBにより)無料になる。
すると、通常(単独依頼)の外装交換代金3990円〜より安く済む場合がある。
ただ、3年超えるとABは適用外だから通常代金より安くはならない…

要は、保証書に基づく内容(条件)での“無料修理は3年まで”って事です。
117白ロムさん:2009/08/11(火) 11:23:43 ID:IJdEzaw1O
あ、ゴメン。よく読んでなかった
値引きが1050円ね…
基板修理云々は忘れてw

ただ、3年以上でも当然修理(外装交換)はできるよ
118白ロムさん:2009/08/11(火) 12:50:42 ID:m2Chl5oK0
>>112
3年以上でも交換は出来ますから。
ただ自然故障の時の保証は3年までという事。
そのほかの事は当たり前。
他の修理と一緒だと、工賃分が引かれる。
重複徴収になるから。
119白ロムさん:2009/08/11(火) 12:53:07 ID:m2Chl5oK0
>>107
さすがに再生産かけるといっていたよ。
>>108
俺の行っているDSだと、違う色に出来ると言っているよ。
オレは同じ色で交換に出しているけど。
120白ロムさん:2009/08/12(水) 03:27:47 ID:1junmH550
>>119
再生産?特殊な事情ではない限り
6年以上または部品在庫終了したら修理不可になると思うけど。

外装交換では、別色にはできないよ
そのDS(担当者)なんか勘違いしてるんでは?

1年未満の自然故障で取替え修理をする場合
新シリーズの一部機種からは(条件により)
別色機種等になる事もあるけど
121白ロムさん:2009/08/13(木) 09:32:07 ID:JFf0X5LG0
>>120
6年以上はさすがに無いでしょうが、ある期間内だったら再生産と。
自分はしてないけど、他の人では見たよ。
一年未満だったら、預託機交換になりますね。
もしくは他機種新品対応。
122白ロムさん:2009/08/13(木) 10:47:24 ID:kw7WePRoO
>>121
だからそれは再生産する条件に合ったから、って事でしょ
基本的には、6年以上経ったり在庫が無くなったら終り

あと最新機種には預託機ないし
>他機種新品対応〜
ってのも、ある条件が合った場合だから
123白ロムさん:2009/08/13(木) 11:26:44 ID:3b0oM3kc0
あいつがハイビジョンになって帰ってきたぜ!
124白ロムさん:2009/08/13(木) 22:56:44 ID:JFf0X5LG0
>>122
最新機種こそ預託機ありますから。
それでもダメな時に、他機種新品対応になると。

再生産はかかりますよ。
ただ無い時期だと、次のロットまでの期間があるから。
125白ロムさん:2009/08/14(金) 00:53:43 ID:0xbsjiFg0
>124
横レスだけどさ、最新機種は預託機制度ないじゃん?
それでもダメな時って何?
126白ロムさん:2009/08/14(金) 09:06:51 ID:BN0YmYSC0
>>125
最新機種の定義を確認したいのだけど、
それは発売して間もない機種という事?
それとも今回の夏モデルの事?
127白ロムさん:2009/08/14(金) 12:23:24 ID:iMFY+a3+0
「最新」だから極最近のモデルのみだろうな
128白ロムさん:2009/08/14(金) 13:07:23 ID:kCAwf2mkO
09春発売機種の一部〜09夏モデルの大半?は預託機ないしょ
124は中の人?だったら知らないとマズイゼ
他機種新品対応つうのもよくわからん
129白ロムさん:2009/08/15(土) 15:34:10 ID:6S9DWF3E0
結局、>>124(=126?)はしったか無知だったと言うことですね。
130白ロムさん:2009/08/16(日) 15:06:55 ID:odZ7qffiO
SH01A使ってるんですが、壊れかけてます…
修理と一緒に外装交換してもらえますかね?
131白ロムさん:2009/08/16(日) 16:46:51 ID:xLopLqWlO
アホだw
132白ロムさん:2009/08/16(日) 21:49:50 ID:1z5RwMT10
>>125
>>128
>>129じゃ、どうなるか知ってるか?

auの機種って、修理ついでに外装交換しても、5,250円かかるの?
133白ロムさん:2009/08/16(日) 23:17:11 ID:Ok2QN3X30
これか?
外装交換 3台目 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1220882102/230
>230 名前: 白ロムさん Mail: 投稿日: 2008/11/28(金) 14:02:43 ID: H72DaBvC0
>AUの安心サポートに入ってるんだけど、
>1)故障なしで外装交換なら5,250円
>2)故障修理で外装が交換ならタダ
>と言われました。
134白ロムさん:2009/08/16(日) 23:20:38 ID:1z5RwMT10
>>133
ありがとう。
auの回線は持っていないんだけど、白ロムを持っていて。
なんかブルートゥースが調子悪いから、それのついでに外装を交換しようかと。
そうすると、サポート入っていないから、その条件ではないよね…。
135白ロムさん:2009/08/17(月) 00:58:42 ID:wP2IDw2yO
>>132
知ってるけど。何?
136白ロムさん:2009/08/17(月) 01:22:56 ID:V6xZzjuyO
回線ないなら実費でまるまる請求じゃね
回線あれば一万だが
137白ロムさん:2009/08/17(月) 13:43:52 ID:C5wXiw2k0
>>135
知っているなら、書いてみたら。
138白ロムさん:2009/08/17(月) 18:22:46 ID:wP2IDw2yO
>>137
書いてみたら…って、なんでそんな事しなきゃならんのだw

覚えるのが面倒なドコモ関係者か?
それとも一般ユーザーが豆知識wとして知りたいのか?
前者なら、サポートに聞くなりマニュアル読むなり自分で勉強してくれ
後者なら、質問スレ辺りにざっくりしたレスがあったぞ
139白ロムさん:2009/08/17(月) 20:27:16 ID:C5wXiw2k0
知っているよ。
こういっていてもお互い書かないし、
どちらかが書いたら俺も知っていたになるからな。
140白ロムさん:2009/08/17(月) 20:48:17 ID:aGX9flIJ0
自然故障で基盤修理になったから、
ついでに+1000円で外装交換頼もうとしたら
外装交換もするなら3990円掛かるって言われたorz
>>1に書いてる+1000円で外装交換できるってのは地域によって違うのか??
141白ロムさん:2009/08/17(月) 20:50:35 ID:wP2IDw2yO
>>139
知ってるのか(知識があるか)を確認したいのか?
なんだそれ
142白ロムさん:2009/08/17(月) 20:53:04 ID:C5wXiw2k0
>>141
あなたが誰かを突付いていたから、確認しただけ。
>>140
俺こないだ出来たよ。
143白ロムさん:2009/08/17(月) 21:22:52 ID:J1VHqDcu0
>140
別のDSに行ってみれば?
144白ロムさん:2009/08/17(月) 21:35:41 ID:wP2IDw2yO
>>140
地域差はないよ
ただ、自然故障で基板修理ってのもここでは詳細(状況や経緯)がわからないし
判断はショップ(担当者)毎だし、何とも言えんな
ちなみに、機種は何?どんな故障?店頭で故障の再現とれた?

>>142
誰かを、って自分じゃね?
145白ロムさん:2009/08/17(月) 22:38:37 ID:aGX9flIJ0
>>144

無料修理しますって言われたよ
SO903iの音楽再生の不具合で店員も確認済み。

修理内容も基盤交換って。
外装は多分内側(ボタン部分)は新しくなってた。
自分が強く言わなかったのが悪かったかも。。
146白ロムさん:2009/08/17(月) 22:50:45 ID:C5wXiw2k0
>>144
残念ながら、自分は知ってるよ。
>>145
外装交換は、外側と内側があって、
まあ両方やったんだろうね。
で、自然故障と外装交換だったら1,050円だね。
147白ロムさん:2009/08/17(月) 23:59:41 ID:wP2IDw2yO
>>145
基板修理と同時に外装交換の依頼をしたんだよね?
だったら、自然故障で無料修理を伴う外装交換(両面)は1050円だよ
担当者の勘違いかね
148白ロムさん:2009/08/18(火) 00:00:14 ID:J1VHqDcu0
もうどっちが知ってるとかどうでもいいよ
いつまでガキみたいなことやってるん?
149白ロムさん:2009/08/18(火) 00:59:55 ID:GypDFRk40
>>145
> SO903iの音楽再生の不具合で店員も確認済み。
ここkwsk

ググったが、2年前のソフトウェアアップデートしか引っかからなかった。
何か不具合あるなら、それにかこつけてDS持ち込んでみる。
150白ロムさん:2009/08/18(火) 14:11:05 ID:yehEnp/8O
>>147
俺、日曜にP905iを修理に出してきたんだけど。
コネクタ接触不良の修理と併せて、外装交換を
お願いしたら1050円と説明されたよ。電池カバー
は当然別料金で420円と言われたけど、携帯自体
が全損で修理不能でなければ1470円で(外見上は)
新品同様になって帰ってくる・・・事を期待してる
151白ロムさん:2009/08/18(火) 18:47:33 ID:TQtroa0eO
今日修理と一緒に外装交換にだしてきた。早く戻ってこいかな〜代替機使いづらくて困る
152白ロムさん:2009/08/18(火) 22:08:25 ID:w63ki5370
SoftBank 930SHの外装交換を予定してます。
安心パックに加入しており3150円で出来ると聞いたんですが
液晶画面までは交換してくれませんよね?
それと、ショップに持って行ってから戻ってくるまでにどれぐらい掛かるものでしょうか?
よろしくお願いします。
153白ロムさん:2009/08/18(火) 22:51:46 ID:ZXMQzkIz0
>>145です

無償修理で基盤交換します。といわれたので
基盤交換の修理のついでに外装交換もお願いすれば1000円でできるんですよね?
と言ってみたら、
いや、外装交換するなら普通に3990円かかる
って言われたから地域差と思ってたら
違うようだな。。
店員の勘違いか・・・
154白ロムさん:2009/08/19(水) 02:15:18 ID:whtIk62WO
>>153
その「無償修理で基板交換」って場合も理由(状況)によっては
外装交換+3990円になる事も有り得なくはないんだけど

店で故障の再現が有りメーカー預かりで無償修理(メーカー保証orプレミア施策適用)って事なら
SO903の外装交換は1050円だね
155白ロムさん:2009/08/19(水) 03:18:33 ID:LtGqI2VcO
>>150
それは完璧誤案内だな。
正確にはコネクタ破損の場合は2100円だから2100円+3990円でプレミアクラブ会員なら5250円だよ。
ユーザー責任で修理の場合は手数料すべて有料だから。
自然故障と合わせた場合は部品代のみ1050円だけどね。
156白ロムさん:2009/08/19(水) 03:20:04 ID:LtGqI2VcO
>>155だけど…
コネクタ破損じゃなくて接触不良なんだね。
ごめん、だったら1050円で合ってる。
157白ロムさん:2009/08/19(水) 08:48:26 ID:g0LEFMdqO
>>156
いいですよ。
まぁ接触不良と言っても、結構荒い使い方したから
自然発生ではないんだけどね。

他の人も言ってるけどP07Aには機種変更する気には
ならないんで、もう暫くはP905iを使い続けるつもりです。
もうプレミアクラブは外してもいいかもな・・・
158白ロムさん:2009/08/19(水) 09:23:47 ID:oe9jRVsMO
>>157
プレミアクラブを外すと3年間の無料修理などがなくなるんじゃない?
159白ロムさん:2009/08/19(水) 09:28:16 ID:7ErCQGtM0
年会費とか無いんだから、プレミアクラブ止める必要無いんじゃね?
160白ロムさん:2009/08/19(水) 10:56:05 ID:7rMPcISB0
プレミアクラブを外すとか不思議…。
電池パック無料サービスとか利用しないの?
161白ロムさん:2009/08/19(水) 19:33:33 ID:2uv4/8190
SBショップに外装交換頼むとだいたいどれぐらいで戻ってくる?
10日ぐらいは見た方がいいのかな?
162白ロムさん:2009/08/19(水) 21:10:36 ID:g0LEFMdqO
>>158
俺突っ込まれ過ぎww

すまん、プレミアクラブではなくて「ケータイ補償
お届けサービス」とかいうやつの間違いでした。
月に300円くらい取られてる
163白ロムさん:2009/08/19(水) 22:27:16 ID:e8i8w8X3O
ほのぼのだなぁ…
164白ロムさん:2009/08/20(木) 06:25:52 ID:9TaIMaUm0
>>161
普通なら1週間程度でできるよ。
165白ロムさん:2009/08/23(日) 12:25:55 ID:Zm0z4g3BO
docomoだと外装交換頼むと
画面メモときせかえツール
消されるから困るよな

166白ロムさん:2009/08/23(日) 13:12:39 ID:9oEcj5X60
>>165
「データ一括転送」頼めば
修理後に移せるよ
成功率100%ではないけどね
167白ロムさん:2009/08/23(日) 17:45:41 ID:/7woR1qx0
>>166
そのバックアップしたデータは、何処に保存されるの?
168白ロムさん:2009/08/23(日) 18:54:48 ID:Zm0z4g3BO
>>166
へぇ〜
そんなのがDSにあるんだ
親切に教えてくれてありがとうっす

169白ロムさん:2009/08/23(日) 18:55:16 ID:ewB9/2cVO
>>166
それやってくれるDS探してるんだが、見つからない。

>>167 サーバー上じゃない?
170白ロムさん:2009/08/23(日) 18:59:29 ID:Zm0z4g3BO
え!
すべてのDSにあるわけじゃないんだ?

田舎だからDS少ししかないよ

171白ロムさん:2009/08/23(日) 19:11:46 ID:GmYNAuNw0
大体のDSにはあるでしょ?
アプリとかを転送出来るやつ
勝手に使ってヨシって書いてるよ
172白ロムさん:2009/08/23(日) 21:28:13 ID:mP2I0l+sO
「データ一括転送」は“故障時”に(実施可能な条件をクリアしていれば)できるデータ移行サービスで
修理に出している間は、ドコモのサーバーに預けておく事になる。
※条件により代替機への移行も可能

だから、故障受付可能なDSならどこでも出来るはずなんだけど…
代理店や店長?によっては(データ消失や時間かかる等の)デメリットを嫌って
積極的に案内していない事があるみたいね。

ドコモHPにも載ってる移行方法だし、ドコモ側は案内して欲しいみたいだけど。

>>171が言うのは、店頭にあるコピーツール「ドコピー」では?
ドコピーは故障時に限らず自分でいつでも利用できるけど
著作権絡みのデータや画面メモなんかはコピー出来ないんだよね。
173白ロムさん:2009/08/23(日) 21:46:35 ID:/7woR1qx0
それって勝手に店員に見られたりされない?
174白ロムさん:2009/08/23(日) 23:55:07 ID:xfTyCDhSO
>>173
基本無いが、絶対ではない
見せてまずいものを携帯にいれておいてはいけない
175白ロムさん:2009/08/26(水) 21:57:57 ID:BdhzF7IbO
>>150です。
8/15に修理&外装交換の依頼をして、8/25に完了連絡
があったので、10日の預かりでした。

結局、修理のコネクタの接触不良やら勝手に再起動は
再現ができなかったので、原因は不明だったとの事。
それでも念のため基盤は交換してくれたようです。


肝心の外装交換の方は、ひび割れボタンも塗装ハゲも
解消されて新品同様です。今のところ、ギシアンも
ドット欠けもなく、綺麗なもんです。

上で誰かがいってますが、画面メモもきせかえツール
も消されてませんでしたよw

すべてポイント使用しましたが、
・基盤交換&外装交換 1000
・電池カバー交換 400
・バッテリー交換 500

合計1900ポイントでほぼ新品同様に交換して貰えました。
最寄りDSの対応も良かったので大満足です。


ただ、
176白ロムさん:2009/08/26(水) 22:12:29 ID:BdhzF7IbO
>>175
途中で送信してしまった・・・。

ただ、マイクロSDに退避してあった「送信メール」

だけが容量不足だかで半分くらいしか復旧できません
でした・・・。

バックアップ前は全部収まっていたのになぜ・・・?
177白ロムさん:2009/08/27(木) 08:13:03 ID:AFrpF+KQ0
>>176
復元で追加にしていないか?

ドコモはアフターが良すぎて端末販売数が伸びないって店員さんが言ってた
中古携帯屋もドコモで修理出してウマーらしい
178白ロムさん:2009/08/27(木) 12:41:10 ID:IXzzBxizO
>>177
176です。よくよくバックアップされてたファイルを
確認したら、復元できた日付の送信メールまでしか
保存されていませんでした。お騒がせしました。

SDにバックアップをとった時にミスがあったようです。
SDカードにも本体にも空き容量はあるのに・・・。

過去、PCの方にバックアップをとった事があるので、
そちらから復旧してみます。ありがとうございました。
179白ロムさん:2009/08/27(木) 23:55:48 ID:MqVrsJWV0
auの機種を
外装交換してくれる業者ってないですかね・・・。

外装交換だけ頼んだら、水の腐食部位があるから
それもセットじゃないと交換できねーって言われた。

それは交換しなくてもいいから外装交換だけしてくれ、と頼んだけどだめだった。
1万払うなら、機種変したいと思うんだ。
180白ロムさん:2009/08/28(金) 00:50:08 ID:4AXx09RCO
>>179
分解を伴う改造を行い使用すると電波法違反になるから無理じゃね
181白ロムさん:2009/08/28(金) 08:05:20 ID:hlmZmmqP0
>>180
ありがとう。

おとなしく機種変します。
182名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:07:14 ID:0WlQs/1g0
チップLED仕込む業者もいるんだし無いこともないだろ
一切の修理などを受けられなくなるからしないほうがいいだろうが
183名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:47:38 ID:s3oPf92ZO
今日修理完了とともにピカピカになって返ってきた!
ポイント使って1300円。
次は大事に使おう。
184白ロムさん:2009/08/30(日) 20:41:53 ID:W/wFpwhZ0
>>183
いつ出したの?
因みに何の機種?
185白ロムさん:2009/08/31(月) 20:34:14 ID:58l2mdN00
ソフトバンクでもう10日経ってるけど
まだ外装交換終わらないんだけど・・・ほんと遅いね。
186白ロムさん:2009/08/31(月) 21:18:40 ID:pK5xqwppO
10日程度だったら特別遅いとは思わないけど…
お盆明けで混んでるんじゃないの?
187白ロムさん:2009/08/31(月) 21:38:10 ID:3LbFBzuQ0
通常なら一週間~2週間だからな

まだ普通の域
188白ロムさん:2009/08/31(月) 22:03:54 ID:WRrxxpKJO
データ移す時、店員に見られないか心配する人いるけど、電話帳ボタンはだいたい押す。きちんと移ったかどうか確認するのに手っ取り早いから。他は見ないけど
189白ロムさん:2009/09/01(火) 01:33:25 ID:ULlADU2JO
>>184
先週?くらいに出して、10日って言われてたけど、一週間で戻ってきた。
機種はSHー01A。
フリーズと電源落ちで出したんだけど、確認できなかったみたい。
でも外装交換と一応基盤も交換してるって書いてあった。
190白ロムさん:2009/09/01(火) 02:29:38 ID:k86Y0GEhO
auは早いと一週間かからないが

ドコモは必ず一週間以上経たないと電話して来ない
191白ロムさん:2009/09/01(火) 02:47:05 ID:tTOEBC0X0
おいらの話も聞いておくれ
192白ロムさん:2009/09/01(火) 03:08:45 ID:gtvQzOhN0
話によっては・・・って、誤爆?
193白ロムさん:2009/09/01(火) 09:30:29 ID:+3QOiDIfO
>>189
先週のいつ?
194白ロムさん:2009/09/01(火) 09:50:53 ID:ULlADU2JO
20日だったかな∀
195白ロムさん:2009/09/01(火) 10:21:37 ID:+3QOiDIfO
でいつ返ってきたの?
196白ロムさん:2009/09/01(火) 10:38:32 ID:slUNnDwm0
なんでそんなしつこいんだ?
197白ロムさん:2009/09/01(火) 13:04:51 ID:ULlADU2JO
ここまで質問されるとしつこいな。
198白ロムさん:2009/09/01(火) 16:00:42 ID:he5VfTQ60
目安は2週間だよ。
それ以上掛かるようなら電話して催促した方がいい。
無料じゃないんだから。
199白ロムさん:2009/09/02(水) 03:30:15 ID:C1Zqupe+0
FeliCa多用してるとめんどいね。
200白ロムさん:2009/09/03(木) 01:02:06 ID:s3wHRjOP0
200get!
201白ロムさん:2009/09/03(木) 19:52:47 ID:F3r1AuDD0
この制度があれば
白ロム屋で見てくれボロっちくても、その分格安なものを買ったら
お得ですよね
202白ロムさん:2009/09/03(木) 22:08:01 ID:sAdbC0w20
新品同然¥6000

外装ボロ¥1500でも外装交換で+¥5250だから微妙
ショップに行く手間もあるし。
203白ロムさん:2009/09/04(金) 08:27:33 ID:nrIHvFKVO
>>202
だな
受け取りは宅急便にしても一回はDS行くわけだから暇を持て余してないと馬鹿らしいな
それにガソリン代、電車賃、手間賃考えたらほぼ同額と言ってもいいかと
204白ロムさん:2009/09/04(金) 09:56:26 ID:aAMcPYyH0
最初から状態良い物買った方が得だな
205白ロムさん:2009/09/04(金) 12:29:01 ID:Dby3SmUe0
新品同様とボロの差が数千円だったらともかく
1万円以上あった場合と
DSが近い場合は得じゃね?
206白ロムさん:2009/09/04(金) 12:35:23 ID:yeHFE8FN0
え、なに?ドコモの場合だと
白ロムで購入したケータイでも外装交換で5,250円出せば
外観新品同様にしてくれるの?
ソフトバンクだと、安心保証パック加入者で購入時の端末に限り3,150円(外装のみ)払えばやってくれるらしいけど。
207白ロムさん:2009/09/04(金) 12:42:05 ID:Dby3SmUe0
白ロムでもおけ
208白ロムさん:2009/09/04(金) 14:31:21 ID:aAMcPYyH0
5250円内にするにはプレミアクラブ入ってないとダメだけどな。
209白ロムさん:2009/09/04(金) 22:53:19 ID:+KsbF3ffO
なんで5250円?
>>208
特殊?機種じゃなければ、5250円かからないから
プレミア関係なくない?
210白ロムさん:2009/09/05(土) 00:02:59 ID:aAMcPYyH0
>>209
外装交換へ出した機体に別の不具合が見つかった場合、
外装交換と修理を一緒にやらないといけないのでプレミアに
入ってないと修理代が全額自己負担になるって事。
プレミア入ってれば5250円を超える分はdocomoが負担してくれる。

金額については>>1参照。
211白ロムさん:2009/09/05(土) 08:09:37 ID:yD/DoH1vO
店頭で不具合が見つからなければ3990円でやれるはずだけど。しかもポイント使えるのは得だよね。
212白ロムさん:2009/09/05(土) 12:41:46 ID:SHicwYViO
>>210
それはわかるんだけど
基本、修理代金はショップ窓口で提示だからさ
外装交換頼んで3990円なら
例えメーカーで基板のユーザー責故障が見つかり修理しても
窓口提示の修理料金しかかからないじゃん(地域によるの?)
それなら、プレミア関係ないと思ってさ
213白ロムさん:2009/09/05(土) 16:44:28 ID:5T2so5hSO
>>212
外装交換時に修理箇所が見つかった場合は何かしら連絡がある
依頼していない修理はしないよ
214白ロムさん:2009/09/05(土) 22:12:26 ID:SHicwYViO
>>213
メーカー?(機種?)によっては連絡くる場合もあるけど
普通の預かり修理なら、一々連絡なんて来ないけどな
依頼してない修理も(連絡なく)されて来る事よくあるよ
215白ロムさん:2009/09/08(火) 03:29:31 ID:UBaFf9FC0
ドイツ語でボールペンってなんだっけ?
かっこいい響きの。
なんとかシュレイザーみたいな
216白ロムさん:2009/09/08(火) 07:01:21 ID:1c/JJPCW0
Kugelschreiber
クーゲルシュライバー
217白ロムさん:2009/09/09(水) 01:56:08 ID:8gPX9zteO
生活キズ程度のキズの白ロムでも外装交換に出す俺は潔癖症?
218白ロムさん:2009/09/09(水) 07:58:23 ID:xxxFnDku0
潔癖症ではないでしょ。単なる神経質。
219白ロムさん:2009/09/09(水) 10:46:28 ID:GN9+c/jb0
単なる金持ちだろ
220白ロムさん:2009/09/09(水) 11:20:26 ID:mE0zgrU40
白ロム買う時点で貧乏人だろw
221白ロムさん:2009/09/09(水) 11:48:34 ID:PllWl1e30
カード差し替え可能機種の時点で白ロム買ってるようなもんだけどな
222白ロムさん:2009/09/09(水) 14:01:53 ID:2QaR2CDH0
905を発売当初にバリューで購入したのですが
いつになれば無料で外装交換できるのですか
僕はプレミアムかんいんではありません
223白ロムさん:2009/09/09(水) 14:19:29 ID:HuNkb1rNP
>>222
もう無料でできるぞ
早くドコモショップへ行けよ
224白ロムさん:2009/09/09(水) 18:26:14 ID:2QaR2CDH0
>>223
レスありがとうございます。
明日DSへ行きます。
225白ロムさん:2009/09/09(水) 18:42:38 ID:yDlnQlUsO
>>224
うそぴょーん( ´∀`)
226白ロムさん:2009/09/09(水) 18:57:51 ID:2QaR2CDH0
あまり僕を怒らせない方がいいよ
227白ロムさん:2009/09/09(水) 19:38:16 ID:q0OqlKKw0
9/2に外装交換出した。
9/9今日、終了の連絡来た。
早すぎ!と思って受け取りに行ったら
なんだ、中身から全部入れ替わってるじゃん。

ま、とりあえず新品になったからオクにでもだそうかな......
228白ロムさん:2009/09/09(水) 21:52:07 ID:GN9+c/jb0
自分で使わないのかよ
229白ロムさん:2009/09/09(水) 23:31:18 ID:PsG7V5Kj0
>>227
何時ごろにDSに出したの?
外装も変わって中身も交換だったの?
230白ロムさん:2009/09/10(木) 01:32:11 ID:AuD6YMZx0
N-02Aを外装交換に出してきたよ。
事前にFeliCa間連は前の機種に移しておいたからスムーズだったよ。
終わったらお家に届けてくれるんだって。
じゃあまたね。

おわり
231白ロムさん:2009/09/10(木) 04:45:37 ID:t2wTIUTZO
俺も2日にSoftBankで外装交換出したけど、まだ連絡なし。
この待ってる間が何とももどかしいわ...
なんか今混んでるって言ってたよ
232白ロムさん:2009/09/10(木) 22:57:29 ID:dGh9H+Zo0
俺はもう20日も待ってるよ
遅すぎ
233白ロムさん:2009/09/10(木) 23:03:24 ID:t2wTIUTZO
>>232
一回確認の電話してみたら?
234白ロムさん:2009/09/11(金) 01:42:40 ID:pM2IjMWN0
もちもち、僕たんでちゅ。
僕たんのケイタイたんはいつ帰ってくるでちゅか。
僕たんはやくして欲しいでちゅ。
飲んだくれてやる。
235白ロムさん:2009/09/13(日) 01:34:04 ID:/hapDoDN0
>>225
うそぴょーん( ´∀`)

ID:yDlnQlUsO
236白ロムさん:2009/09/13(日) 07:42:34 ID:yDHkK8vCO
>>234
何コイツ。何処が面白いのか教えて下さい。
237白ロムさん:2009/09/13(日) 08:12:46 ID:oUE0Nlso0
>>236
構うな
238227:2009/09/15(火) 12:45:34 ID:6TslDaqD0
>>229
遅レスすまそ。
2年半以上使ってて、外装交換だしてみたら
中身も新品になった。
買った日よりあとの製造月になってたし、
あと電池入れるあたりは結構汚れてたのがスッカリキレイに。
あんまりキレイになったので、電池カバーは自腹で買って
オクに出そうかなぁとマジ考え中....
239白ロムさん:2009/09/15(火) 15:43:16 ID:e/r8SV1C0
要するに外装交換てのはメーカーに渡して修理するわけではなく
あらかじめストックされているリファビッシュ品(場合によっては新品)との
交換が多いという事か
240白ロムさん:2009/09/15(火) 21:36:32 ID:6TslDaqD0
場合によるでしょ。
古くて売れ残りがたくさんあるなら面倒くさいから全部交換
売れ筋機種でホントーに修理が多いならマジメに外装交換
ってところじゃね?
241白ロムさん:2009/09/15(火) 22:03:37 ID:dnSPEXG70
そりゃまぁ一々預かってからの交換より交換済みのものと入れ替えのが効率いいからな
242白ロムさん:2009/09/16(水) 00:40:01 ID:9IR5uO+qO
当方DoCoMoユーザーです。
今ってデータ生かしたまま外装出来るってホントですか?
古い機種でも可能でしょうか?
243白ロムさん:2009/09/16(水) 01:51:21 ID:bfLWh3pK0
データ消去して預けないと駄目なんじゃない

入手したばかりの白ロムだから何も入ってないけど
受付で何度か確認事項を説明されてキッチリ消されたよ
244白ロムさん:2009/09/16(水) 12:36:12 ID:/fuPRM8lO
データを生かしたまま、じゃなくて
外装交換に出してる間、専用サーバーへ預けておいて
修理から戻ってきたら復元できる
245白ロムさん:2009/09/16(水) 12:52:03 ID:skhFV1cBO
>>241
外装交換に出しただけなのに製造年月が修理前より古くなりかねなくないか?
246白ロムさん:2009/09/16(水) 21:08:10 ID:pQBB0mPR0
アレだけ面倒な作業をMAX¥5250で実際に作業してるとはとても思えん。
丸ごと入れ替えて在庫を減らしてく方が安上がりだと思うんだが。
247白ロムさん:2009/09/17(木) 15:43:07 ID:I7UKb8DvO
>>244
じゃぁ古い機種は不可能って事でFA?
900iを…
248白ロムさん:2009/09/17(木) 18:17:52 ID:Zd0/dR870
>>247
新しい携帯買いませんか?って、言われそうだね。
249白ロムさん:2009/09/17(木) 18:27:42 ID:sW/8sjs/O
>>247
903i以降の機種(一部機種除く)
250白ロムさん:2009/09/17(木) 19:10:37 ID:58TwfB8I0
外装交換の受付の時
代替がN-02Aで 薄っ!と言ったら笑われたよ
251白ロムさん:2009/09/17(木) 22:57:12 ID:GtuOwAMVO
代替機が自分のより新しい機種だとちょっと悲しい
252白ロムさん:2009/09/20(日) 02:21:24 ID:K31vKyC10
Vodafone 904SHです。
SBSで外装交換の料金聞いたら2万9千住円って言われたんだけど
こんなに高いもんですか?
安心パック系は何も入ってません
253白ロムさん:2009/09/20(日) 02:24:18 ID:GwEu0f500
日本円で書いてくだされ
254白ロムさん:2009/09/20(日) 02:30:22 ID:mdEK5XNy0
北千住でしか使えない通貨、それが千住円である
255白ロムさん:2009/09/20(日) 02:34:35 ID:GwEu0f500
南千住は?
256白ロムさん:2009/09/20(日) 03:49:22 ID:HPl96EZSO
じゃあ、ネラーの使う通貨はなんでつ〜かでちゅか?
257白ロムさん:2009/09/20(日) 08:23:44 ID:m+EBbE6S0
Dの端末を修理に出すと、外装が無償で交換されるんだよね。
点検に出すとどうなるの?
258白ロムさん:2009/09/20(日) 08:46:05 ID:D9ErytimO
>>252
金額はテンプレ>>1に書いてあるよ

いくらなんでもその値段は高すぎる
外装交換以外に修理代も入ってるか店員の勘違いじゃない?
259白ロムさん:2009/09/20(日) 14:38:16 ID:wIzRBUDiO
>>249
適当なこと書くな
260白ロムさん:2009/09/20(日) 18:50:41 ID:kVK98kAGO
>>259
>>249はデータ一括転送の事を言っていると思われる。
そもそも「データそのままで預かり修理」ってのが何を指しているか不明だけど。
261白ロムさん:2009/09/21(月) 04:41:46 ID:mqiLD+N+O
修理に出したら完全に初期化されて帰ってくるって意味です。
アプリとか思い出の写真とか消えちゃう。。。
262白ロムさん:2009/09/21(月) 08:50:22 ID:JWZxy0ok0
ソフトバンクの外装交換代金は依頼時に払うのでしょうか?
それとも完了後受取時に支払うのでしょうか?
263白ロムさん:2009/09/21(月) 10:36:55 ID:y9rryh7F0
>>262
後から。
264252:2009/09/22(火) 00:44:24 ID:gFUhqpkG0
>>258

> 金額はテンプレ>>1

ありがとうございました。
もう一度確認してみます。
しかし安心保証パックにはもう入れないから高いですね...
265白ロムさん:2009/09/22(火) 01:23:37 ID:tSyWVcmHO
>>264
15750円払うくらいならオクで白ロムを買ったほうがマシだしね
今度買い増しして一年以上同じ端末を使う場合はあんしん保証パックは入っといたほうが無難だよ
266白ロムさん:2009/09/22(火) 14:47:08 ID:6ZZprLPw0
白ロムは全く買う気がしない。
トラブル頻発。
267白ロムさん:2009/09/22(火) 15:26:52 ID:ZlNLQT/v0
白ロムこれまで5台買ったけどトラブル全く無し。
運もあるな。
268白ロムさん:2009/09/22(火) 23:59:35 ID:ckVk/0T40
>>250
はげ
269白ロムさん:2009/09/24(木) 02:18:23 ID:Odtx5NVs0
>>268
ハゲてねーよ、デブってんだよ!
270白ロムさん:2009/09/25(金) 01:52:43 ID:W3EdyUwGO
色変えたいって質問がちょくちょくあるけど、裏蓋なら大丈夫だよね?
271白ロムさん:2009/09/25(金) 07:11:09 ID:nx/5p4sxO
>>270
質問するならどこのキャリアか書かないと誰も答えられないよ
272白ロムさん:2009/09/25(金) 11:50:25 ID:W3EdyUwGO
>>271
まあちょっと気になっただけなんでどこのキャリアってわけじゃないけどね。
AUはしらんが、茸と禿はオプション扱いだからできるかなと思ったんだが。
273白ロムさん:2009/09/25(金) 12:43:13 ID:nx/5p4sxO
>>272
SoftBankなら裏蓋は無くしましたって言って外装交換に出したら蓋付きで戻ってくると思う
もちろん特別な料金は取られない

確かこのスレに書いてたと思うけど、docomoだと蓋は外して出すんだったけ?
なら裏蓋は気にしなくていいような気が…

間違ってたら誰か修正お願い
274白ロムさん:2009/09/25(金) 12:45:49 ID:nx/5p4sxO
>>273
SoftBankの場合で補足
特別な料金は取られないけど外装料金のお金はいるよ
もちろん外装交換しないで裏蓋だけ別に買う事も可能
275白ロムさん:2009/09/25(金) 12:54:42 ID:nx/5p4sxO
>>270
ハッ
よく読んだらこの人は裏蓋の色を自分でデコッたから外装交換できるか質問したのかと思ったけど違うみたいorz

結論
SoftBankなら好きな機種の裏蓋を買えると思う…たぶん

連投スマソ
276白ロムさん:2009/09/25(金) 20:30:20 ID:Ow2Emk+E0
今日、オクで売るために手持ちの端末を外装交換しにいったら、
「拝見したところまだ随分おきれいですが、交換されますか?」
とか言われた>ドコモ

キャリアとしては交換してほしくないの?
277白ロムさん:2009/09/25(金) 21:54:31 ID:aP/Fz7ld0
お金がかかるからじゃね?
4000円は結構な金額だからね。
278白ロムさん:2009/09/26(土) 10:04:46 ID:kTWiw8tS0
ドコモの機種で
外装交換ってどのくらいかかるんですか?
修理とはまた違うから、
いくらかは早いんですかね?
279白ロムさん:2009/09/26(土) 10:50:34 ID:kerBp96kO
>>278
二週間くらい
他の修理と合わせるともっと早かったはず
280白ロムさん:2009/09/26(土) 14:43:33 ID:QyoD8uPG0
連休にかかったから結局2週間かかったぜ
281白ロムさん:2009/09/26(土) 17:22:39 ID:fFjogCfk0
イーモバイルの外装交換でググったけど有益な情報は出てこないな・・・
白ロム買って外装交換してPDAとして使おうかなと思ったんだけど
282白ロムさん:2009/09/26(土) 17:39:01 ID:MHkfu5RQ0
>【docomo】 全て修理扱い(修理に出すとデータ全クリア)

テンプレのこれは違うよ。残せるデータもある。
283白ロムさん:2009/09/26(土) 21:00:57 ID:kTWiw8tS0
>>279
>>280
ありがとうございます。
他の修理をあわせた方が早いんですか?
意外と修理を巻き込まない方が
単純で早いような気がしたのですが。
284白ロムさん:2009/09/26(土) 23:51:33 ID:cdo2HZut0
今日引き取ってきたけど
製造番号は変わらずフェリカチップ交換つーことで
基板交換したらしいがオレの場合は全交換ではない気がする
ま 見た目は新品だから気持ちはいい
285白ロムさん:2009/09/26(土) 23:56:06 ID:kTWiw8tS0
全交換なんて無いでしょう。
オク見ていると、
勘違いしている人が沢山いて
堂々と書いている人いるけど。
あれは詐欺と同じだね。
286白ロムさん:2009/09/27(日) 02:36:11 ID:HK27ctwV0
製造番号は、外装交換(預かり修理)では変わらないよ
※モトローラー等の一部機種除く

あと、フェリカチップはセキュリティ上
(どの修理でも?)交換するんじゃなかったかな
287白ロムさん:2009/09/27(日) 03:30:49 ID:owYeqzg80
>>286
交換じゃなくてリセット
288白ロムさん:2009/09/27(日) 06:36:10 ID:3ZxgbBeJO
ヲクでは分かっててワザと書いてる
知ったかぶりなお前らが引っ掛かりやすいように
289白ロムさん:2009/09/27(日) 23:12:00 ID:oFAn3vzw0
>>286
>>287
フェリカチップは交換の時もある。
製造番号は変わらないけど、
基板は変わっているよね。
あれって
基板の製造番号も書き換えているの?
それとも
基板の製造番号は違うの?
290白ロムさん:2009/09/28(月) 02:29:29 ID:/8I9Iqm3P
IMEIはソフトウェア的に書き換え可能だお。
ハードウェア的な製造番号のことは知らにゃい。
291白ロムさん:2009/09/28(月) 09:54:40 ID:gdUMLPTaO
修理に出して4週間ぐらいたつんだけど、まだ返ってこない…なんで?
292白ロムさん:2009/09/28(月) 11:11:07 ID:xk6a+1a7O
>>291
ショップに聞いてみた?
293白ロムさん:2009/09/28(月) 14:22:21 ID:S4TgskoIO
>>291
ショップの店員に言ってメーカーに問い合わせしてもらうんだお
294白ロムさん:2009/09/29(火) 10:48:43 ID:aRNBrNjgO
>>291だけどショップに問い合わせたら、一回連絡したけど圏外だったらしく昨日再度連絡するつもりだったらしい。

SH-01Aがフリーズして電源入れても待受画面にすらいかない状態で、それで仕方なく基盤交換にだした。
アドレス帳やお気に入りリストのバックアップがとれなくて(待受画面にいかないとショップではデータを引き出せない)、>>1にはデータはオールクリアて書いてあったから凹んでいたんだけど、
返ってきた携帯はフリーズする前の状態、つまりアドレス帳やお気に入りリストやメールも全て元通りになってた。
店員さんは「こんなケースは非常に珍しい」と言ってた。超ラッキーだったのかな…
295白ロムさん:2009/09/29(火) 11:09:43 ID:mgMSrvak0
4週間もたってて、圏外だった、昨日連絡するつもりだったってww
モバオクの馬鹿と同レベルだな
296白ロムさん:2009/09/29(火) 16:53:36 ID:ry0mssWp0
>>294
お前なんか騙されてるよ
297白ロムさん:2009/09/29(火) 17:56:25 ID:nqWcSsXQ0
外装交換じゃねえのか
298白ロムさん:2009/09/29(火) 19:25:29 ID:YeNzLgUiO
>>294
データ保持しての預り修理も(色々と条件はあるが)可能。
今回はそれに該当してたから、ショップ担当者は「データ保持修理」で依頼したんだろう。
そしたら見事w成功した、と。
↑故障状態により必ずしもデータ保持できるわけではないから
ラッキーだった事は確か。良かったね
299白ロムさん:2009/09/30(水) 23:42:52 ID:dt5mO3KBO
ラッキーラッキーラッキーラッキーラッキー


大ラッキー















これでいいか?
300白ロムさん:2009/10/01(木) 21:32:15 ID:n8k25Ger0
300get!
301白ロムさん:2009/10/03(土) 19:49:15 ID:qWVbE7ds0
ソフトバンクの外装交換料金は法外だと思うんだけど皆んな納得してるの?
302白ロムさん:2009/10/03(土) 20:03:42 ID:03mW89IP0
納得してるわけねぇだろ
だいたい、最初は店員から何回外装交換しても無料ですから!ってしつこく言われたのに
途中で有料に改悪しやがって。

ただし、無意味に毎週のように外装交換して2ちゃんで自慢してる奴らがいたから
ソフトバンクも予想外に損害がかさむと判断したんだろうな
303白ロムさん:2009/10/03(土) 21:16:25 ID:JmYVcgiwO
>>302
スゲーなあ
やっぱおるんやなあ


前はパケ代いくらまでいくか競い合うスレッドあったしなあ

304白ロムさん:2009/10/03(土) 22:19:47 ID:qWVbE7ds0
にしても白ロム持込で15750円は常軌を逸してるよなぁ・・・
305白ロムさん:2009/10/04(日) 00:04:24 ID:ZpqDNjDEO
auの外装交換の支払いって、その場で支払うの?
料金と一緒に請求?

今は使ってない非IC機を外装交換したいんだけど。
306白ロムさん:2009/10/04(日) 16:22:20 ID:UDQhRd8V0
>>304
白ロムなんて買わないからどうでもいいお^^
307白ロムさん:2009/10/04(日) 18:29:38 ID:ga2IZGc3O

こいつ阿呆だw


308白ロムさん:2009/10/05(月) 04:22:02 ID:MjB4weAO0
>>306
バカ
309白ロムさん:2009/10/05(月) 06:22:12 ID:CzIN1ixG0
>>305
受け取り時の支払いだと思う
310白ロムさん:2009/10/05(月) 13:11:43 ID:Kv7yHcmWO
あー、もっと早くここを読んでれば…
修理が終わって返ってきた我が機は、新品と古い部分が
ゴッチャになったコントラストのキツイ物に…あー大失敗
311白ロムさん:2009/10/07(水) 00:30:09 ID:28EtrgsUO
自分契約者じゃないんですが、保証書あったら外装交換できますか?
312白ロムさん:2009/10/07(水) 00:43:22 ID:MhLJ4AvFO
>>311
キャリアくらい書いたら?
外装交換に保証書の有無は関係ない
代理人が来店予定なら、契約者の意思確認等が必要
※ドコモの場合
313白ロムさん:2009/10/07(水) 00:44:34 ID:PsGgWIfI0
>311
該当キャリアの回線契約してるなら金払えば出来るみたいよ。
314白ロムさん:2009/10/07(水) 02:05:28 ID:6mcWihF50
お金はおっかねー
猫が寝込んだ
布団が吹っ飛んだ
アルミ缶の上にあるミカン
コンドルがめり込んどる
穴があったら挿れてみたい

仲間はずれはどーれだ
315白ロムさん:2009/10/07(水) 02:24:25 ID:6mcWihF50
ぶっぶー
316白ロムさん:2009/10/07(水) 02:25:45 ID:6mcWihF50
3サイズも教えてくだされ〜
317白ロムさん:2009/10/07(水) 02:53:48 ID:0AFDsgRJ0
>>314-316
酔ってんのか?
とりあえず水飲め
318白ロムさん:2009/10/08(木) 21:04:32 ID:MoFIUZEh0
>>310
かっこいい
319白ロムさん:2009/10/11(日) 10:43:09 ID:0PFa8Jdui
よく言われます〜
320氷河 ◆taBrQAooJI :2009/10/11(日) 10:48:00 ID:vVVEKrGuO
推定少女は今スギャンダルのマネージャーやってるの?
321氷河 ◆taBrQAooJI :2009/10/11(日) 10:50:43 ID:vVVEKrGuO
SCANDALだたorz 誤爆したorz
322白ロムさん:2009/10/12(月) 17:23:30 ID:ZGbwbXVz0
今日SO903i出してきた
因みにデータは消された
データ一括転送のこととか粘ってみたが、
・マニュアルでそうなっている
・同意書の中に「あらかじめデータは消す」旨が記載されてる
の理由で2人がかりで説得されたw
まぁたいしたデータ入っていなかったんだが。

参考までにDSは一日に10人客がくるかこないかの田舎DS
323白ロムさん:2009/10/12(月) 17:30:32 ID:ZGbwbXVz0
↑の補足:データを外部メモリに移しておけば移した分はもちろん残せます

ついでに支払いについても(過去スレにあったらごめんね)
店頭受け取りを選択→受け取り時にポイント不足分の額のみ支払い
宅配受け取りを選択→ポイント不足分は月々の使用料に上乗せ
324白ロムさん:2009/10/13(火) 07:33:23 ID:nT1/JNn3O
一括転送してもらえないなら店頭受け取りの見返りの雀の涙程のポイント程度でわざわざ足を運ぶのも馬鹿ばかしいし面倒だよな
325白ロムさん:2009/10/14(水) 17:27:29 ID:cuofdn20O
外装交換お願いしたら3990で、そんときになんか故障が発生してたらプレミアム入ってたら5250までですむんよね。
で、なんか故障が発生して修理に持ってって3年以内だから無料修理で、そんときに外装交換お願いしたら1050になるのか。

ってことは、けいたい補償お届け云々のサービス入ってるんだけど、これ3年以内は意味が無いことになるのか・・・?

ちなみに誰かSH-04Aを外装交換したかたいます?
キーボード回りの銀縁やら何やら全部やってくれるのか気になっております。
326白ロムさん:2009/10/14(水) 19:13:02 ID:g+oGxvNqO
意味が無いことになる〜云々の意味がよくわからないけど
「ケータイ補償お届けサービス」は
水濡れや全損、紛失等の修理が出来ないような場合(プレミア施策も対象外)に備え
有料で加入する保険のようなサービスだから
プレミア会員向けの施策とはまた違うものだから

ちなみに、何の機種だろうが
両面の外装交換をすれば、文字通り外装はキレイになる
※電池カバーは別売り
327白ロムさん:2009/10/14(水) 21:53:06 ID:cuofdn20O
そっか、紛失や水漏れとかを失念してました。
もう04Aばかすか落としてて、ちょっと無惨な状態だったので、なんとかしたかったのです。
どんなでもいけるのは有り難いですね。
前の契約機のN902も外装交換したいけど、流石にムリそうだしなぁ。

もう一つ質問なんですが、おサイフケータイの機能を利用して家の鍵になってるんですが、ショップの一括バックアップってそういうのもデータとれるもんですか?
328白ロムさん:2009/10/15(木) 18:48:55 ID:AW/TEkBeO
外装交換してもらおうと思ってDSに行ったら、水濡れ反応があるから、90%の確率で修理されずに戻ってきますって言われたんだけど、普通そんなもんですか?
329白ロムさん:2009/10/15(木) 19:10:04 ID:Pzd/oN1E0
>>328
そうですね、原則ダメですから。
330白ロムさん:2009/10/15(木) 21:19:13 ID:2TCyT1yw0
水濡れ反応出てたらまず無理だな
331白ロムさん:2009/10/15(木) 21:51:01 ID:qVT7V9ON0
>330
機種と水濡れ反応の状態によっては修理受付してくれるけどね。
某機種で水玉くっきりでうっすらピンクは無償修理だった。
水玉や×マークが消えてピンクに染まってたりはアウトだね。
332白ロムさん:2009/10/15(木) 22:08:17 ID:LqopyrEr0
外装交換して基板交換されたが、なんか電池持ちが悪くなったような感じがする
CPUがクロックアップされてるのか?
新しい電池でも前のより持ちが悪いような…
ちなみに機種はF905
333白ロムさん:2009/10/16(金) 01:39:53 ID:15ul8bYQO
>>332
漏電してるかもしれないね
334白ロムさん:2009/10/17(土) 17:13:10 ID:OWUcqQVqO
1台水没したのがあって直そうと思うんだけど、今使ってる機種の保険は使えない? 全部自腹になるのかなぁ
335白ロムさん:2009/10/17(土) 17:48:34 ID:5NIhe3D40
>>334
契約した機種だけの保険だけだから使えないよ
336白ロムさん:2009/10/18(日) 22:42:06 ID:pZjlvONLO
以前使っていたmovaを外装交換に出せますか?
337白ロムさん:2009/10/18(日) 23:36:57 ID:CBVMNzZc0
>>336
出せますよ
338白ロムさん:2009/10/19(月) 17:05:34 ID:4Vxw/e3GO
DoCoMoの機種を預かりで外装交換に出したら、基板も交換されるって認識なんですがそれであっていますか?

それだったら中のデータが残らないのも納得いくのですが。
339白ロムさん:2009/10/19(月) 17:06:52 ID:ruSLQwniO
340白ロムさん:2009/10/19(月) 17:09:21 ID:ruSLQwniO
>>338
昔は預かり時間を減らすために別の同一機種に交換してたけど、
今は外装だけしか交換しないよ
341白ロムさん:2009/10/20(火) 01:49:35 ID:EpMPBl5LO
>>
342白ロムさん:2009/10/20(火) 01:50:42 ID:EpMPBl5LO
>>340
そうなんですか。教えていただきありがとうございます。

実は、白ロムで購入した携帯はステレオスピーカーを搭載している機種なのです。
同一機種を代替機に選んだので音楽を再生してみた所明らかに音が違うので・・・
今思い出せば片方のスピーカーが全く音を出さないという状況でした。
代替機を使用して初めて、外装交換に出した機種のスピーカーが壊れているというのが分かったのです。
スピーカーを修理して欲しいならこの事についてDSに報告すべきでしょうか?

ただ、白ロムで購入したので補償に一切入ってない扱いをされてしまい、定価を請求されると思うと言い出せないのです。

外装交換に出したついでにスピーカーの故障に気づいて修理してくれて5250円しか請求されない、または外装交換に出してスピーカーには気付かないで外装のみ交換して3990円を請求される、という二つのどちらかにならないならば黙っていた方が良いと思ってますが・・・
スピーカーを修理してくれて5250円しか請求しないならば言った方が良いと思っています。

どうしたら良いでしょうか?
343白ロムさん:2009/10/20(火) 02:11:30 ID:M1GOqejr0
言えば良い。
そして値段を聞けばなお良い。
344白ロムさん:2009/10/20(火) 02:54:51 ID:R4p6ojX10
どうしたらいいって
自分が納得できるよう動けよ。
ガキじゃないんだし。

小中学生だったらごめんね。
ママに頼もう
345白ロムさん:2009/10/20(火) 03:09:08 ID:CoPzL1Rm0
>342
修理依頼時に故障箇所の申告をしなかったって事?
時と場合によるから何とも言えないけど
申告してない故障はメーカーで気付かなければ修理されないよ。

>白ロムで購入したので補償に一切入ってない扱いをされてしまい
定価を請求されると思うと言い出せないのです。

↑何の事を言ってるのかわからないけど、購入履歴に無い端末(白ロム入手)でも
正規購入端末同様、普通に修理受付可能(プレミア会員なら会員サービスも適用可)
※「ケータイ補償お届けサービス」は正規店購入端末のみ

ま、スピーカーが直ってたらラッキー、直ってなかったらまた修理に出せば?
プレミア会員・(初めの)購入から3年未満・水濡れ破損の無い自然故障、
と判断された場合は、基板代は無料修理になるし。
346白ロムさん:2009/10/20(火) 05:12:11 ID:dpg8GUW+0
>>342
スピーカーを修理してくれてついでの外装交換で1050円の請求になるんじゃないかな。
347白ロムさん:2009/10/21(水) 06:57:24 ID:wLVlBhjHO
ドコモに契約ないけど端末の外装交換って可能なんですか?
348白ロムさん:2009/10/21(水) 07:07:32 ID:1aykjh7OP
>>347
少し前のレスくらい見ないのか >>336
349白ロムさん:2009/10/21(水) 07:07:54 ID:93GXUszL0
出来るよ
350白ロムさん:2009/10/21(水) 16:53:27 ID:hXz/sZRq0
ドコモだけじゃない
AUもソフトバンクも契約して無くても外装交換は可能だ
351白ロムさん:2009/10/21(水) 18:49:58 ID:5smx3fV30
>>350
料金が高いだけ。
352白ロムさん:2009/10/22(木) 13:24:23 ID:9bIKxvr9O
>>322
亀だけど先月外装交換してきた
DSでデータをCD-Rに移す途中に、エラーになり3回ほど同じ現象を繰り返した

この時点で初めて、DSの端末にデータを保管して修理する方法を提案された
データに保証はなく万が一消えても文句言わない旨の同意を取られた


戻ってきた端末は電話帳 画像 着メロ アプリセーブデータから伝言メモまで残ってた
エラー出してる間に1時間くらいたってたから忙しい人にはオススメできないが
353白ロムさん:2009/10/22(木) 13:40:42 ID:j4L/es1dO
ドコモ外装交換はデータがまっさらになるっていうけど
カバーを単にかえるだけじゃないの?
もっと気軽にできていいはずなんだけどなー。
アプリだの移せないデータの場合は痛いなぁ
354白ロムさん:2009/10/22(木) 14:26:21 ID:ldRxrwy3O
>>353
データ盗難対策で消してるだけだよ
修理には何人もの手を経由するわけだから、
途中で何かあれば会社全体が疑われかねないし。
355白ロムさん:2009/10/23(金) 20:27:19 ID:dI9FvyP60
断られた。
虚しいよ。
356白ロムさん:2009/10/25(日) 21:08:11 ID:oTzu85VY0
水濡れでもしてたのか
357白ロムさん:2009/10/25(日) 21:08:36 ID:xyKETytp0
SBで外装の交換をお願いしたんだけど、基盤の修理が必要ということで
「外装交換+基盤修理の料金がかかる」という連絡をもらいました。
こちらは、利用する上で特に影響がないので「外装だけお願いしたい」
と申し出ましたが、「外装だけの修理は、受け付けられない」と断わられました。
あんしん保証パック加入時に、気軽に外装交換できるような勧誘を行いながら、
いざ交換となれば他の故障と抱き合わせでないと出来ないなんて・・・
実際、故障箇所があった場合、外装交換だけのサービスを受けることはできないのですか?
詳しい方、教えてください。
358白ロムさん:2009/10/25(日) 21:40:10 ID:V5ZwSI52O
>>357
外装交換は有料だけど、あんしん保証パックに入ってるなら基板交換は無料のはずだよ?
359白ロムさん:2009/10/26(月) 12:50:37 ID:F4rw0oPY0
>>357
いいじゃないの
俺は水没で外装交換も修理も出来なかった
360白ロムさん:2009/10/26(月) 15:02:39 ID:4BCFrd7q0
ソフトバンク 911SH黒 外装交換
会社近くのショップ(某大阪の大学近く)持っていったら、今は代替機種なくて、交換に出したら、
その間ケータイ使えないですよ。と言われたんで、他店でする事にしたよ。
代替機がないなんてあるんやね。
361白ロムさん:2009/10/26(月) 15:42:56 ID:DHNzZMuxO
そんなときもある
362白ロムさん:2009/10/26(月) 16:00:35 ID:WEy/MiJ5P
まぁ、過去にauショップでも代替機在庫切れっての言われた事あるしな。

不具合多発機種とかがあると、代替機品薄になる傾向はあるかと。
今のソフトバンクだと、830Pとかのせいなんじゃね?
363白ロムさん:2009/10/27(火) 04:31:29 ID:gjcdqsOHO
N2701外装交換完了!
唯一のデュアルネットワークはまだまだ戦うのだ!
先に外装交換していた予備機もあるしな。
364白ロムさん:2009/10/27(火) 17:32:10 ID:Pv1O3xXg0
>>357
SBに入ったならそういうのは覚悟しとかないとな
365白ロムさん:2009/10/27(火) 19:17:48 ID:Tkmfth/RO
以前、外装交換に出したN906imyuは外側のカバーだけで、ヒンジの部分のキズはそのままだったので聞きたいのですが、P-07Aの場合も同じようにヒンジの部分のキズは残るのでしょうか?
366白ロムさん:2009/10/27(火) 19:20:45 ID:y/cF/7s/0
>>364
基盤の修理も必要なのであれば、外装だけの交換はSBに限らず無理かと。
367白ロムさん:2009/10/27(火) 23:30:52 ID:1k0k5WDl0
>365
両面の外装交換を依頼すればよい
368白ロムさん:2009/10/27(火) 23:43:07 ID:Zx0NF5R00
ドコモの外装交換、修理と同時に頼めば千円って本当?
五千円って言われたんだけど・・・
369白ロムさん:2009/10/28(水) 00:12:03 ID:PfcZEM1VO
>>367
ありがとうございます。って事はN906の時は内側はやらなかったって事ですかね?3990円取られたんだよなぁ
370白ロムさん:2009/10/28(水) 00:16:47 ID:VphPjeGZ0
N502itの外装は無理か。。。(´・ω・`)
371白ロムさん:2009/10/28(水) 00:41:10 ID:pfx7x8KfO
>>368
外装に打痕がある場合はそれが原因で故障したと判断されれば5000円かかる。
目立った打痕がない場合1000円の部品代で済む。
納得いかなければ、何故1000円でやってくれないかを聞いてみるといい。
372白ロムさん:2009/10/28(水) 00:43:21 ID:pfx7x8KfO
>>369
それボッタクリだな。
店員が勘違いしただけだろうが。
多く取られてるんだから文句言ってきな。
373白ロムさん:2009/10/28(水) 00:46:50 ID:K8/NBXe10
まだ綺麗ですが、本当に出しますか?
374白ロムさん:2009/10/28(水) 01:05:12 ID:jxY/ol3JO
G9のステンレスキー3つと他1つキーを交換したいけど5250円かかるの?
375白ロムさん:2009/10/29(木) 12:58:45 ID:ZpnevirtP
先週の水曜に外装交換に出したとき「今は混んでいるので2週間くらいかかります」って言われた。
なんで今の時期に混んでるんだろう?
ドコモの話です。
376白ロムさん:2009/10/30(金) 09:20:00 ID:hs86RhslO
混んでる、つか
一部機種は部品不足?で修理に時間がかかる、とは聞いた
377白ロムさん:2009/10/30(金) 23:35:23 ID:Idw5WbwwO
>>375
冬モデルに買い替え前に外装交換して、新品としてオクに出品するんだよ
378白ロムさん:2009/11/02(月) 19:24:14 ID:GOBZiH11O
>>377
オークションへの出品の為に外装交換する馬鹿は死ねばいいのにな。
379白ロムさん:2009/11/03(火) 14:05:58 ID:geKvNxvuO
ハア?
何言ってんだあ こいつ

380白ロムさん:2009/11/03(火) 15:57:39 ID:QMPFzEJzO
>>378

オマエが氏ね
381白ロムさん:2009/11/04(水) 02:45:30 ID:gm+w7Ute0
外装交換して新品というのは詐欺だろ
382白ロムさん:2009/11/04(水) 07:00:29 ID:WsJ4xKgm0
外装が新品なのは間違いないけどな
383白ロムさん:2009/11/04(水) 08:37:08 ID:Sa8t1Go70
開封され他人の手に渡ってる時点で新古だけどな
384白ロムさん:2009/11/04(水) 12:24:26 ID:Woi26h+4O
うるせー
阿呆か!?
阿呆多いな!!

385白ロムさん:2009/11/04(水) 15:25:57 ID:+I/cTiG/0
「中古携帯を新品と偽り販売、逮捕
外装交換を悪用した巧妙な手口」

冷たい手錠が待っているぞ。
386白ロムさん:2009/11/05(木) 08:29:55 ID:DbgmHm1DO
>>380
外装交換した中古品を、新品と偽って売っている詐欺師がレスすんなよ。
387白ロムさん:2009/11/05(木) 19:21:18 ID:KiKCv3wOO
外装交換で基盤も交換なら良いよな

388白ロムさん:2009/11/05(木) 19:36:54 ID:NfpngP910
タイトルに新品と書いといて、本文中に外装交換をしましたってあるだけでも鬱陶しいのに。

389白ロムさん:2009/11/05(木) 20:19:17 ID:KiKCv3wOO
んじゃ落札しねーばいいべや
お前、阿呆なんか?w

390白ロムさん:2009/11/05(木) 20:26:59 ID:NfpngP910
検索時点で新古品を弾きたいんだよ。
アホが新品って書くな。
391白ロムさん:2009/11/05(木) 21:24:29 ID:v4M/C9/40
阿呆と連呼する痴呆がいるな
392白ロムさん:2009/11/06(金) 00:19:38 ID:kE9O/MgQ0
白ロム外装交換する手間を省いてくれるならいいけど
393白ロムさん:2009/11/11(水) 10:08:05 ID:jLVro0N6O
適当なスレが見つからなかったのでここで質問させてください。
auの解約されてるけどワンセグが見れる白ロムはロッククリア可能なのでしょうか?
どこを調べても載っていなかったのでご存知の方がいましたらお願いします。
394白ロムさん:2009/11/11(水) 10:34:14 ID:el+pwVhlO
>>393
auのサポートに問い合わせるという考えは無かったのかね
395白ロムさん:2009/11/11(水) 10:42:00 ID:jLVro0N6O
>>394
確かにそうですね…
スレ汚しすみませんでした。
電話は怖いので今日auShopに行って聞いて来ます。
396白ロムさん:2009/11/11(水) 12:16:05 ID:xt6ollhLP
> auの解約されてるけどワンセグが見れる白ロム
灰ロムじゃないの?ロッククリアは出来るだろうけど、
その後のワンセグは生きたカードを入れっぱなしにしないと無理でしょ。
397白ロムさん:2009/11/12(木) 03:13:51 ID:KvS6rvXgP
>>393
適当なスレが見つからなかったからって、いくらなんでも外装交換スレに書き込むのは理解できんわ。w
機種板じゃなくって、携帯・PHS板のau質問スレに書けよ。
398白ロムさん:2009/11/12(木) 09:14:59 ID:PXbYpCgtO
ドコモで購入した保証期間有携帯とオクで落札した古機種(902・901)携帯2〜3台を基盤修理などお願いした場合 金額はあわせて5250円(最大)でいけるんですか?それとも1台ずつ金額かかるんですか?
399白ロムさん:2009/11/12(木) 09:44:42 ID:FEm1s3f0O
もちろん一台づつ
400白ロムさん:2009/11/12(木) 10:53:35 ID:PXbYpCgtO
ありがとうございました
401白ロムさん:2009/11/12(木) 12:21:03 ID:8R2fWZVX0
プレミアクラブに入ってればそうなんだろうけど
1契約に対して短期間に何台も修理って制限ないんだろうか?

顧客維持のため仕方なくやってるんだろうけどね
402白ロムさん:2009/11/12(木) 12:55:42 ID:8eVaRrJQ0
>401
今のところ制限ないっぽいね、そのうち制限きても仕方ないとは思う。
403白ロムさん:2009/11/12(木) 13:13:11 ID:j5bqnqQ7P
修理代金はその場で支払うの?月々の支払いに加算されるの?
404白ロムさん:2009/11/12(木) 15:57:18 ID:J/h1dk08O
>>403
その場で支払う。
ただしポイントでもOK
405白ロムさん:2009/11/12(木) 16:07:31 ID:j5bqnqQ7P
>>404
ありがとうございました。
406白ロムさん:2009/11/12(木) 18:55:52 ID:7+/+tH8R0
その場支払いでもポイント支払いでも可だけど、月々の支払いに加算もできるよ。
407白ロムさん:2009/11/13(金) 12:41:32 ID:jS8wuqYwO
auの外装交換は修理があっても最大10500円でしてもらえるのですか?
408白ロムさん:2009/11/13(金) 12:52:41 ID:iwpYYHjaO
>>406
ドコモの話ですか?

409白ロムさん:2009/11/13(金) 13:40:47 ID:CaAPyIkl0
>>408
>>406はドコモの話だな。auとソフトバンクは違うの?
410白ロムさん:2009/11/13(金) 14:39:23 ID:iwpYYHjaO
月々払い出来るんだね
ありがとうございます。
411白ロムさん:2009/11/13(金) 15:07:31 ID:GzNVV4/7O
ドコモも原則は窓口支払い
条件があったりイレギュラー的な事なのに
「普通にできる」ととれるような発言は控えて欲しいな
412啓太[・ω・ ]/:2009/11/13(金) 15:11:35 ID:2SYoNt/lO
僕はそん交換しないよ。
413白ロムさん:2009/11/13(金) 17:14:24 ID:CaAPyIkl0
>>411
だって普通にできたもの。条件とか特に言われなかったな
414白ロムさん:2009/11/19(木) 20:55:37 ID:L8aNU6J/0
俺も
お支払いは月々のご請求と一緒でよろしいですかって
ショップのねーちゃんの方から言ってきたぞ
415白ロムさん:2009/11/20(金) 02:44:50 ID:gJ/At/LxO
え、ドコモで?
マジですか?
知らなかった。


416白ロムさん:2009/11/21(土) 23:46:06 ID:H+bmxk6v0


髪毛
腕毛
足毛
陰毛
脇毛
臍毛
胸毛
眉毛
睫毛
尻毛
417白ロムさん:2009/11/22(日) 08:17:32 ID:gdl4FCz8P
指毛
418白ロムさん:2009/11/22(日) 08:19:18 ID:gdl4FCz8P
鼻毛
419白ロムさん:2009/11/22(日) 15:43:07 ID:G/1CzCVPO
けつ毛
420白ロムさん:2009/11/22(日) 17:15:29 ID:h/zwHShp0
421白ロムさん:2009/11/22(日) 21:16:55 ID:1TT3tQws0
昨日ドコモショップに外装交換頼みに行ったら「3年以上前の機種なので5250円ですね」
って言われた
で、このスレ見てみて思ったんだけど、故障もしてないし3990円なんじゃないの?
意味わからん
422白ロムさん:2009/11/22(日) 21:29:19 ID:b5GmTWNG0
>>421
3年前の機種…の下りは良く知らないが、
液晶面に強化ガラス使われてたり、特殊な部品使ってる機種は高くなるよ。
423白ロムさん:2009/11/22(日) 21:38:51 ID:mXinWW4pO
>>421
機種は何?外装交換代金は
全機種一律3990円じゃないからね

でも多分…「3年以上の修理代金=何でも5250円」だと
勘違いしてるDSスタッフ多いから、誤案内かも
424白ロムさん:2009/11/23(月) 00:28:50 ID:NaQtohJx0
ご案内だけに誤案内ですか?
こりゃ円楽さんも座布団持ってっちゃうよ!
425白ロムさん:2009/11/23(月) 02:02:44 ID:OZ22ixXz0
接続部変形で充電できなくなったから接続部取替えで2100円って話だったのに
返って来たら基盤と外装交換もタダでされていた・・・

なんでタダだったんだ?一応2年使っててプレミアクラブではあるが
426白ロムさん:2009/11/23(月) 07:39:45 ID:f7gYTfgZP
不具合対策だろ
たまたま今までおまえさん使ってても不具合出なかっただけで
実は知らずに爆弾抱えてた状態だったんじゃね?
427白ロムさん:2009/11/23(月) 09:04:17 ID:UNL3QAAsO
外装交換のつもりで持って行ったら
傷の範囲が狭い(角が欠けて全体にかすり傷)ということで
3000円払ってその場でリフレッシュ品と交換になったことがある。
SH906iを発売日に買って、約1ヶ月後の話でした。
428白ロムさん:2009/11/23(月) 10:37:48 ID:rZtcSsPmO
>>425
元々、充電コネクタ部は基板の一部だから
修理代金が2100円ってだけで、修理箇所は基板修理(交換)だよ
外装ケースについても、メーカーや機種により、再利用不可等の理由で
基板修理時には無料で外装交換される事もある

>>427
東海?
修理について一部運用が変わったから、今はソレ出来なくなっちゃった
429白ロムさん:2009/11/26(木) 08:44:52 ID:1aTKhTQN0
ドコモの外装交換について質問です。
水濡れシールが、少しでも感応してたら取り次いでいただけないのでしょうか?
多分、汗か何かかと思うのですが・・・。
430白ロムさん:2009/11/26(木) 08:45:34 ID:1aTKhTQN0
>>429
×感応
○反応
431白ロムさん:2009/11/26(木) 10:40:56 ID:FFew0JqXO
>>429
DS若しくは店員による。
432白ロムさん:2009/11/26(木) 12:05:47 ID:hjdQWHInO
外装交換出してる間の代替機種って最新なんてありえないが
どの程度のものなの?ちなみにauだけど。
433白ロムさん:2009/11/26(木) 14:32:52 ID:A91q2pdPO
>>432
店舗により異なる
434白ロムさん:2009/11/27(金) 20:05:03 ID:p/b2wTDaO
>>429
水濡れ反応があったけど2店目で外装交換してくれたよ。105円でやってくれた。1店目は99%の確率で外装交換されずに返ってきますと言われた。
435白ロムさん:2009/12/01(火) 10:43:50 ID:9AFFWgyqO
>>434
105円!?

ちなみに水濡れ反応あるシールは外装交換したら新品になってくるの?
436白ロムさん:2009/12/01(火) 17:02:02 ID:91xSbz9hO
ドコモって機種変更した後の端末って交換できる?
437白ロムさん:2009/12/01(火) 17:24:13 ID:91xSbz9hO
機種変更する前の間違えだったorz
438白ロムさん:2009/12/01(火) 17:29:08 ID:3NRcKAagO
できるわよ
439白ロムさん:2009/12/01(火) 17:57:35 ID:Ynjkp6Cb0
>>435
外装交換なんだから、外装以外新品にはならないだろ
440白ロムさん:2009/12/02(水) 07:24:25 ID:sG+OvnIjO
>>435
水濡れシールの部分も交換されてましたよ。
441白ロムさん:2009/12/02(水) 07:32:26 ID:J+zyNBXX0
>>440
それ外装交換じゃなくてリフレッシュ品と交換されたんじゃね?
442白ロムさん:2009/12/02(水) 20:14:51 ID:4GGHWn42O
マイクロSDを入れてるのに入ってないって表示されたんですが これって基盤交換って事になるんですか?
最近オクで購入した物です
443白ロムさん:2009/12/02(水) 21:05:12 ID:tti3bMJk0
>>442
違うカードを入れても入っていない表示?
同じ表示をするなら携帯本体を返品する。
444白ロムさん:2009/12/02(水) 21:52:34 ID:4GGHWn42O
>>443
すみません 読み込みされるようひっつけ気味に入れたら読み込みされました
不満だらけの携帯 中古だから仕方ないんだろうけど
445白ロムさん:2009/12/03(木) 10:59:21 ID:c26vWG4i0
P-01A外装交換したいんだけど
3990円かな?ポイントはしようできる?
446白ロムさん:2009/12/03(木) 18:05:26 ID:UXLzlzxJ0
>>445
ここで聞くよりショップで確認した方が早くない?
447白ロムさん:2009/12/05(土) 07:30:44 ID:az64hNzj0
>>445
もう手遅れかもしれないけど、使えるよ。
448白ロムさん:2009/12/07(月) 17:47:42 ID:LXlkyEJx0
N901isはもうやってもらえないですよね?
白ロム買って使ってるんだけど古いからもうダメですよね?
449白ロムさん:2009/12/07(月) 18:13:47 ID:RERqpihR0
>>448
ショップに聞いてみよう
450白ロムさん:2009/12/07(月) 18:20:20 ID:LXlkyEJx0
>>449
そうですね、すいませんでした。
勇気を振り絞ってショップに行って聞いてみます。
451白ロムさん:2009/12/07(月) 18:29:10 ID:RERqpihR0
>>450
ショップによっては断られるので何件かのショップを回ってみ
452白ロムさん:2009/12/07(月) 19:27:28 ID:LXlkyEJx0
>>451
ありがとうございます。
最初のショップで断られたらあきらめるとこでした、3件ぐらいは
回れるのでそうしてみます。
453白ロムさん:2009/12/07(月) 19:41:14 ID:3jF0svvBO
対応終了機種でなければ、別に断られる事はないと思うけど
454白ロムさん:2009/12/07(月) 21:06:13 ID:xcMDBVxF0
>>1が正しいなら大丈夫だと思う
455白ロムさん:2009/12/07(月) 23:53:45 ID:XUy6zqTI0
softbankで液晶ドット抜けとかしてるんだけど、外装交換すると液晶のパネルも変わるの?
456白ロムさん:2009/12/08(火) 01:56:23 ID:esvTvLRI0
>>448を見ての質問なんですが、
あんまり古い機種だと外装交換してもらえないのでしょうか?
購入して二年だったので、そろそろ綺麗にしてもらおうかと思ってたのですが・・・
457白ロムさん:2009/12/08(火) 02:03:29 ID:taxJJ36q0
>>456
>>1も読めないなんて…
458白ロムさん:2009/12/08(火) 02:13:56 ID:cxLUadEp0
携帯は部品の保有期間を6年て義務付けられてるんじゃなかったかな。
ちなみにauは↓こんな感じ

「安心ケータイサポート」規定
第4条 (サポート特典の提供、内容など)
(6) au携帯電話及びその周辺機器の補修用性能部品を製造終了後6年間保有しております。
補修用性能部品とは、その製品の機能を維持するために必要な部品です。
補修用性能部品の保有期間超過後はau携帯電話の修理を承ることができません。

ドコモも6年だったはず。
459白ロムさん:2009/12/08(火) 02:14:42 ID:cxLUadEp0
すまん、俺も>>1読んでなかった・・・
460白ロムさん:2009/12/08(火) 20:32:11 ID:rq+w+3Cv0
>>458
これは義務ではあるんだけど6年経たなくても
メーカーの都合で部品が無くなって修理できなくても
罰則とかはないんだよね・・・

よって3年過ぎたらなるべく早めにしたほうがいい
461白ロムさん:2009/12/09(水) 13:23:18 ID:D6CWyhkAO
白ロムのSH06、外装交換に出してきたわ
462白ロムさん:2009/12/09(水) 21:36:41 ID:m5Fsf4/50
>>457
ゴメン。ありがとう。
463白ロムさん:2009/12/10(木) 09:23:14 ID:dW4GtexZ0
FOMAカードを認識しないことがあったと伝えたら、
修理扱いにして1,050円で外装交換を受け付けてくれた。
いい店員にあたったらしい。
プレミアアンケートで激賞しておいた。
464白ロムさん:2009/12/12(土) 17:56:36 ID:99Jq2oNi0
auで、オクで買った白ロムを外装交換してもらう場合って
そのままauに持っていって5000円とかで受け付けてもらえるのかな?
その機種を持ち込み機種変で登録してからじゃないと無理?
その場合はロッククリア代かかっちゃうから、持込プリペイド契約すればOKかな?

クレクレだと申し訳ないので、上に出てたdocomoの話題を
外装交換は、基本的に窓口支払いだけど、どうしてもという場合、月々の請求に合算可
(サポートとDS複数店で確認済。DSによっては窓口支払いのみと言われる)
電池フタは、単品販売のため、窓口支払いのみ。
月々の支払いにまわせれば、モバチェも使える(サポートで確認済)
465白ロムさん:2009/12/12(土) 18:14:07 ID:WU5UV+gh0
>>464
シッョプで聞いた方が早くない
466白ロムさん:2009/12/12(土) 19:57:00 ID:AwkIkmf20
ショップが正しいこと言うとは限らない
467白ロムさん:2009/12/12(土) 20:01:56 ID:Rs4oLcqp0
たまに間違った情報を正しいと思い込んで対応する店員も居るからな
468白ロムさん:2009/12/12(土) 20:03:30 ID:AwkIkmf20
白ロムのままでも5250円でおkだったと思う
469白ロムさん:2009/12/12(土) 20:14:16 ID:8YNyZMniO
バンク、高ぃんだなぁ…。。。。。
470白ロムさん:2009/12/12(土) 20:34:46 ID:Rs4oLcqp0
安心保証パックに入ってないと5倍の料金だしな。
入ってればdocomoよりも安いけど
471白ロムさん:2009/12/12(土) 22:30:47 ID:IVEXduSZ0
ソフトバンクも、修理時には全データ消去だぞ
472白ロムさん:2009/12/13(日) 19:09:48 ID:jDC5Wk+KO
オクで購入したやつ 外装+基盤交換頼んできた
初め5250って言われたけど1050で出来るってサイトで見たって言ったら 1050でokになった
iアプリもデータ残してくれるみたい
473白ロムさん:2009/12/15(火) 07:48:26 ID:oGFCDHv+O
交換頼んできたけど腐食とかで出来ない場合があるからその時は連絡しますって言われたんですが 何日くらいで連絡きますかね?
やっぱ昼過ぎくらいに連絡くるんですかね?だいたい
474白ロムさん:2009/12/15(火) 14:24:18 ID:fTeqfhQG0
>>473
ショップに電話して聞けばいい。
475白ロムさん:2009/12/16(水) 07:44:25 ID:OX3LhiMmO
白ロムで買ったSH06Aのヒンジがガタガタなんで
外装交換に出そうかと思うんだが
このガタガタは外装交換で直るのか?
あと白ロムであることで不利になることない?

教えてください
476白ロムさん:2009/12/16(水) 07:54:17 ID:lS5irzrHP
>>475
たぶんなおる
ある日急に頓死するかも
477白ロムさん:2009/12/16(水) 08:19:51 ID:/HcITm1l0
>475
盗難物件じゃなければ問題ないと思う
契約時の携帯なんかも全部向こうは顧客データでわかってるんだろうけど
電話機本体に関してはあくまで個人の所有物という見解だから
docomoはとやかく言わないらしい
478白ロムさん:2009/12/16(水) 10:12:31 ID:XI/612NY0
変なところが大らかだよね。
SIMカード無しでもワンセグ視聴可といい。
479白ロムさん:2009/12/16(水) 14:02:29 ID:OX3LhiMmO
>>476
>>477
回答ありがとう

ヒンジのガタガタの他に
FOMAカード読み込まないときとか
急に落ちたりするんだが
その場で新しいの(リフレッシュ)と交換とかにはならないのかな?
やっぱり白ロムだと無理かな?
480白ロムさん:2009/12/16(水) 14:23:20 ID:jBAEGvEk0
>>479
その場で新しいの(リフレッシュ)と交換とかにはならないのかな?
       ↓
白ロムの場合は不可能  

一度ショップへ持ち込んでみたら。  腐食・水濡れシールが反応していなかったら修理は可能だと思う

後はメーカー判断。 
481463:2009/12/16(水) 21:31:02 ID:iJsCEMv/0
愛機、綺麗になって帰還。
代替機使わずDS受取だから+300pt。

@現金orカード
Aドコモポイント
B来月の請求と一緒
どれにしますかとフツーに言われたぞ??
先週は@かAのみでBは無いと言ってたのに…。
482白ロムさん:2009/12/16(水) 22:14:01 ID:8cUuVFU90
一週間も掛からずか。
修理扱いだけに素早いな
483481:2009/12/17(木) 00:21:53 ID:d6S/NDtd0
水曜夕方に受付、翌週火曜夜にDS到着だから、丸6日間だな。
修理扱いで1,050円だったこともそうだが、今回の好待遇は
Pシリーズをパナ系列のDSに持ち込んだことが一因かと思考。
484481:2009/12/17(木) 00:27:53 ID:d6S/NDtd0
それから、データは全て保持に成功していた。
移動出来ない待受やらメロディやら全て生存。
ドコピーCDやmicroSDのバックアップも出番なし。
485白ロムさん:2009/12/17(木) 06:59:49 ID:yKaRjcRAO
>>484
古い機種だったんですか?
486白ロムさん:2009/12/17(木) 07:45:57 ID:usR2VogM0
>>480

>>479
>その場で新しいの(リフレッシュ)と交換とかにはならないのかな?
       ↓
>白ロムの場合は不可能  

不可能って事もない
487白ロムさん:2009/12/17(木) 08:27:02 ID:dc6MozEK0
出来てしまう機種ってのはリコール級の不具合でも
あるのかもしれんな
488白ロムさん:2009/12/17(木) 10:50:14 ID:EV8KTBUFO
>>487
>486の事なら、リコール云々ではなく
購入日等の条件を満たせば交換対応可能だよ
489白ロムさん:2009/12/18(金) 00:25:19 ID:TUKvV/bm0
>>485
903iTV。ワンセグ録画機として現役続行。
490白ロムさん:2009/12/18(金) 03:00:38 ID:O86trfHV0
DSに外装交換頼んだの、取りに行ってきた。
「ドコモポイントをお使いになりますか?」
「あれ?支払いは月々の請求に合算するように外装交換申し込み時に
お願いしてあったのですが」
「(驚いた顔で)修理の支払いを窓口支払いではなく、月々の請求にですか・・・?」
「はい。合算して払うようにとそのときに申込書に書いてもらったはずですが」
「・・・・あ、書いてありますね」

ってやりとりだった。
ドコモポイントも使えて、残りの金額が月々の支払いに合算。
参考までに。
491白ロムさん:2009/12/18(金) 03:52:45 ID:xtkXEgYiO
いまだにそんな事も知らない店員が居るのか
ちゃんと教育しろやDS
492白ロムさん:2009/12/18(金) 06:30:23 ID:71NgzXUvO
>>489
ありがとう 自分も903機種出してる

電話したら修理出来る出来ないは 商品返ってきてからしかわからないって…その間の待ってる気持ち
商品返す前に修理の人がドコモに電話でもしてくれてたら待つ時間少なくすんでいいのに(待ってる間どうなのか気になって仕方ないので)
493白ロムさん:2009/12/18(金) 11:08:48 ID:nn8UBG4z0
俺も先日白ロムSH903iTVの外装交換したぞ。その後何の問題もなし。
494白ロムさん:2009/12/18(金) 17:04:22 ID:Swwj8TcCO
今日午前中に外装交換出した。
年内に間に合わないかもとDSの店員。
何とか早く帰ってきてほしいけど、無理ですかね(涙)
495白ロムさん:2009/12/18(金) 17:11:13 ID:I48qlHb40
先々週DSに持ってったら
「SHARPは今込み合っておりまして10日〜2週間はかかるかも」って言われた。
メーカーによるみたいだよ。
年末休みとかに入っちゃったら来年農耕かも。
今月2台だしたけどどっちも1週間以内にきた。
496白ロムさん:2009/12/18(金) 17:37:46 ID:71NgzXUvO
ドコモから電話かかってきた 修理完了やって 嬉しい! 日曜行って今日完了 早いな F機種
497白ロムさん:2009/12/18(金) 19:38:53 ID:+8f/qA+FP
年明けにSA700i持って行くつもりだけど、まだ受け付けてくれるのかな…?
498白ロムさん:2009/12/18(金) 21:11:15 ID:FfLzSdBj0
部品在庫次第
499白ロムさん:2009/12/18(金) 22:22:39 ID:Swwj8TcCO
>>494です。
メーカーによるんですね。
でも、F機種って早いんですね!
>>496さんと同じくF機種なのでなんだか希望が持てました〜
来週中に帰ってきてくれるかしら。
500白ロムさん:2009/12/19(土) 03:07:56 ID:ZI9I46nm0
こんどSO902i出してみようかな
501白ロムさん:2009/12/20(日) 00:19:29 ID:aT5PcitBO
修理期間はメーカーによると言うか、機種による
502白ロムさん:2009/12/20(日) 07:56:05 ID:t098PoAMO
親と一緒に一括で支払ってるんですが その場合も毎月の支払いから 修理代分をポイント使用で支払う事できますか? バリューではないです 親の名義で支払ってます
503白ロムさん:2009/12/20(日) 08:11:19 ID:t098PoAMO

親の名義→一括請求で自分子回線
504白ロムさん:2009/12/20(日) 21:25:31 ID:3dmJ2hkHO
外装交換は端末の水濡れ反応用紙の
取り替えも含まれるのでしょうか?
505白ロムさん:2009/12/21(月) 21:17:25 ID:d/OvVLtUO
肉体労働者
嬉しいような悲しいような正月の連休中にリニューアルでもしてもらおうか
506白ロムさん:2009/12/22(火) 14:38:26 ID:0tACWaW+0
ドコモのサイトには外装交換の受付時に保証書提示って書いてあるけど
前持って行ったら、保証書は結構ですよ的なこと言われました。めっちゃ色々準備して行ったのに
身内が修理出すときも保証書いらなかったんだけど。
507白ロムさん:2009/12/22(火) 20:47:15 ID:8a9hz8io0
ドコモショップで買った携帯だと、購入日、購入場所の記録が残ってるのではないの?
家電量販店で買った場合は、保証書が要るとかでは?
508白ロムさん:2009/12/23(水) 17:32:06 ID:pzkggwR9P
>>507
ドコモショップ以外での購入でも、基本的に保証書要らないよ。
509白ロムさん:2009/12/23(水) 22:13:02 ID:r7N/8+geO
>>506-507
ドコモショップでも量販店でも、正規販売店なら
システム登録されているので、保証書が無くても販売日はわかる
ただ、基本的には(保証書による保証を受けるなら)保証書提示が望ましい

ちなみに、外装交換の場合
保証云々は関係ないので、保証書は特に必要なし
510白ロムさん:2009/12/24(木) 22:03:30 ID:MM5mxQoWO
>>504
はい
511白ロムさん:2009/12/25(金) 16:03:38 ID:SfaPu8vDO
有償で交換をおねがいしたら傷がもれなくついてきた。
512白ロムさん:2009/12/25(金) 21:25:07 ID:3NyvzPY/O
買って2日で1箇所はげたんだけどいくらかかりますか?プレミアム倶楽部に入ってるんだけど
513白ロムさん:2009/12/25(金) 23:28:00 ID:bxFKzjx80
>>512
なんで過去レス等を読んで参考にしないの?
なんで機種名くらい書かないの?

×プレミアム倶楽部
○プレミアクラブ

なんでこんな簡単な質問もまともに出来ないの?
514白ロムさん:2009/12/26(土) 11:39:39 ID:2l1g1aLZP
ドコモの外装交換ってPROシリーズのスマートフォンでも同様ですかね?
515白ロムさん:2009/12/26(土) 12:00:21 ID:lhbECF+NO
いくらなんでも、19日受付のものが年内お渡し無理ってひどすぎないか?
516白ロムさん:2009/12/26(土) 12:24:43 ID:N0idUhsuO
>>515
混雑する時期なんだから当たり前
517白ロムさん:2009/12/26(土) 14:17:07 ID:tcTOnmu10
>>514
同様って何が?

>>515
通常営業ではない特殊な時期だし
時期関係なく、機種によっては2〜4週間かかる場合もあるし
当たり前とはいえないが、ま、しょうがないな
518白ロムさん:2009/12/26(土) 14:50:23 ID:BbOeW7Nj0
混雑する時期って何を根拠に言ってるの?
食材の買出しじゃあるまいし、なんで外装交換が年末に混雑するの?
理由を言えよ、言えないなら消えろ!
519白ロムさん:2009/12/26(土) 15:25:08 ID:epol34rj0
>19日受付のものが年内お渡し無理ってひどすぎないか?

ひどすぎと思う根拠を先に教えて欲しい
520白ロムさん:2009/12/26(土) 15:47:25 ID:2l1g1aLZP
>>517
(おサイフケータイなど、物理的に無いものは除いて)>>1と同様の料金体系なのかなと。
例えば基板交換ついでの外装交換で1000円なのかなと。
521白ロムさん:2009/12/26(土) 15:51:46 ID:N0idUhsuO
>>518
年末年始は休みが多い。
後はわかるよな
522白ロムさん:2009/12/26(土) 15:54:59 ID:6selLsD7O
>>518
何でそんなとこに突っかかってるw

外装交換が年末に混雑するって言うか、修理拠点が混雑する理由だよね…
例えば、以前から気になっていたが、年末年始の休みを機にやっとドコモショップへ行って修理に出せるって人もいるだろうし
新端末が発売された頃だから、古い端末は(あげる為やイザという時に使えるよう)修理に出しておくって人もいるだろうし
キリが良いとか、新年は修理済みのキレイな端末を使いたいから敢えて年末に修理へ出す人もいるだろうし
外装交換だけじゃなく、それ以外の修理だってあるんだし

あとは何だ、修理拠点側も、担当者が年末年始休+有給を使い長期休暇中だったり
インフルエンザで休んで人手不足なのかもしれないしw

他に比べて、年末年始は混雑しやすい時期ではあるだろう
523白ロムさん:2009/12/26(土) 16:14:12 ID:6selLsD7O
>>520
自然故障での基板修理(無料)+外装交換 の場合の修理代金だったら
プロシリーズに限らず、機種により価格は違うよ
524白ロムさん:2009/12/26(土) 16:45:46 ID:mbyUkR6c0
>>515
俺の経験例(docomo)だと

受付日:2008/12/18
修理完了日:2009/1/11

受付日:2009/10/13
修理完了日:2009/10/20

10月は1週間で戻ってきてるが、年末年始は3週間ほどでやっと戻ってきた
525白ロムさん:2009/12/26(土) 17:36:12 ID:FM2J3dpZO
読んで分からないから聞いてるんじゃん。わからず屋
526白ロムさん:2009/12/26(土) 18:02:03 ID:tzNj0a4D0
>>515
修理部門だって28日には仕事納めだろうし23日から祝日土日と休みだらけ
19日に出したなら 20日は移送期間として21/22/24/25/28の5日間しか無いぜ
527白ロムさん:2009/12/26(土) 21:00:14 ID:Fzag4Z9i0
自分は今月18日に出して25日に戻ってきたよ。
528白ロムさん:2009/12/27(日) 01:23:14 ID:EziN9ByV0
消防が沸いてるな
三次元で聞けばいいのに
529白ロムさん:2009/12/27(日) 09:30:58 ID:XB0zb9TuO
>>528
対人恐怖症なんでしょ
掲示板でえらそうな態度の人はだいたいそう。
530白ロムさん:2009/12/27(日) 12:31:23 ID:Qu2D+gyB0
まあ、普通に社会人を経験していれば、
年末年始に時間が掛かる理由は分かるよね。

学生じゃ、あまり実感は無いだろうが…
531白ロムさん:2009/12/27(日) 12:46:36 ID:KZJuT73RP
>>523
機種によって違うんですか?
P905iの時は1000円だったんですけど、1000円以上のケースって
例えばどの機種が該当しますか?
532白ロムさん:2009/12/27(日) 13:09:32 ID:eVeMvFapO
ハア?
頭悪る


533白ロムさん:2009/12/27(日) 15:00:49 ID:QCTW5MIc0
>>531
いいかげんウザイんだけどw
1000円以上のケースもある、なんてどこに書いてある?

例えば、>>523の条件なら(外装全面交換)
N04AやHT02Aは100円
P01Bなら1400円
NM706なら2300円

もう、ここじゃなくてショップで聞けよ
534白ロムさん:2009/12/27(日) 15:40:08 ID:ESPVbiNpP
なんかみんなイライラしてるなぁ。w

ただでさえ店頭が忙しい年末なんだから、
くだらない質問はここで消化してやった方が店が混まないで済む…
それくらいの大らかな気持ちで答えてやってもいいんじゃね?w
535白ロムさん:2009/12/27(日) 16:37:30 ID:1aX1jTGs0
docomoだとへたすりゃ修理相談だけで1時間待ちとか・・・
536白ロムさん:2009/12/27(日) 18:14:08 ID:eSOA5o38O
外装交換って早くて1週間、遅くとも10日であがるんだから19日に出したら29日には戻ってくるってお客は考えるのでは?
537白ロムさん:2009/12/27(日) 19:14:45 ID:+HCbj6y40
遅くとも10日
の根拠は何?
538白ロムさん:2009/12/27(日) 20:59:42 ID:qf793MrA0
液晶が表示されず…基盤交換らしいです。
N906iμの基盤交換って液晶も含まれる?
外装・内装も依頼済みです。
539白ロムさん:2009/12/27(日) 21:37:42 ID:KZJuT73RP
>>533
機種により価格が違う、というのを勝手に1000円以上と解釈してました、すいません。
まさか100円なんてケースがあるとは思ってなかったもので。
ましてテンプレに1000円って買いてるから一律なのかなと。
参考になりました。
540白ロムさん:2009/12/27(日) 22:30:37 ID:eSOA5o38O
外装交換の目安10日って店員が言うんだが…
541白ロムさん:2009/12/27(日) 22:39:23 ID:dCTFgBib0
「目安」と言ったんだろ?
542白ロムさん:2009/12/27(日) 22:45:06 ID:+HCbj6y40
目安と遅くともじゃ全然違う上に
今の時期なら10日なんて言わないだろ
543白ロムさん:2009/12/27(日) 22:50:06 ID:1aX1jTGs0
ぬるい代理店なんだな
544白ロムさん:2009/12/27(日) 23:23:25 ID:qf793MrA0
基盤交換=液晶も交換??
545白ロムさん:2009/12/27(日) 23:26:36 ID:BbdWnNBDO
確かに目安と遅くともは全然意味が違うなw
また普通の日と年末をごっちゃにする方も社会に出た事ないのかと
常識ってのわからない奴いるんだな
546白ロムさん:2009/12/27(日) 23:39:15 ID:1aX1jTGs0
>544
昔の電化製品とちがって今時は部分部分で丸ごと交換してしまう
集積度が増すとなおさらそう
基板に液晶が組み込んである場合もあると思われ
547白ロムさん:2009/12/28(月) 01:37:41 ID:eX9dyruC0
>>546
いや、FOMAは普通に前から
「メイン液晶修理=基板修理」だし
548白ロムさん:2009/12/28(月) 01:52:10 ID:aIi8uImb0
要は基盤交換って言われたらメイン液晶も交換してくれるのね!
549白ロムさん:2009/12/28(月) 06:43:41 ID:a6bbnxQSO
19日が月末扱いなのか? 普通のひとの感覚なら半ばだと思うけど?
550白ロムさん:2009/12/28(月) 06:59:31 ID:sRyO3ET40
どこに、「19日は月末」と言ってる奴がいるんだ?
551白ロムさん:2009/12/28(月) 08:46:32 ID:w7+SVkvS0
普通のひとの感覚なら12月は年末です
552白ロムさん:2009/12/29(火) 11:21:13 ID:zhOiSUSfQ
どこの企業だって年末・年始が忙しい事くらい社会人であれば解るだろうに。
553白ロムさん:2009/12/29(火) 12:04:04 ID:Yy8X25G/0
D905iを外装交換に出したいと思うのですが
スライドだと外装交換の料金に差が出ますかね
それと、Dは過去製造分を回収したりはしてないですよね?
554白ロムさん:2009/12/29(火) 12:58:20 ID:Yoph2+1zQ
>>553
液晶部分に強化ガラスが使われてる分高いと聞いたことがある
555白ロムさん:2009/12/29(火) 20:20:29 ID:8EeQG6Ha0
年度末の方が…うちだけかも知れんが
556白ロムさん:2009/12/30(水) 17:07:02 ID:Kk0gg4Rl0
>>554
ありがとうございます。
DSに持って行ったところ3990円でした!
557 【大吉】 【675円】 :2010/01/01(金) 21:45:28 ID:FwSiMx7S0
>>554
うそつきっ!
558白ロムさん:2010/01/01(金) 23:08:02 ID:OKcl7vbu0
>>557
きつつきっ!
559白ロムさん:2010/01/01(金) 23:31:29 ID:OEap1FYZP
>>558
もちつきっ!
560白ロムさん:2010/01/02(土) 05:09:43 ID:06/4ITKK0
>>559
きつねつきっ!
561白ロムさん:2010/01/07(木) 17:30:00 ID:Kf2e2qhnO
>>553 ハア? 阿呆か?

562白ロムさん:2010/01/13(水) 12:28:38 ID:wJ2bLr730
水没反応がモロに陽性のauの携帯を外装交換持ってったら(動作は問題なし)
基板が腐食してたら基板も変えるから、10000円くらい
基板が大丈夫だったら外装交換で5000円くらい
っていわれた

で 結局、基板は大丈夫で、5000円くらいですんだ
陽性だった水没マークも新品になってた
563白ロムさん:2010/01/16(土) 19:09:29 ID:QkMQDQmSO
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
上昇
564白ロムさん:2010/01/17(日) 11:09:08 ID:gicrYyw60
オークションで安く買ったのが結構綺麗だったので
そのまま使おうと思ったけど、一応外装交換に出してみたら
ニューロポインターとかボタンの操作感が全然ちがったww
565白ロムさん:2010/01/17(日) 22:40:17 ID:+92H+Gl90
外装交換って色違いに交換してもらえますか?
566白ロムさん:2010/01/17(日) 22:51:31 ID:hgSFFmvH0
>>565
>>1くらい読もうよ、ボケ
567白ロムさん:2010/01/17(日) 22:52:02 ID:xrsOQ8Mo0
>>565
>>1
>・色の変更は不可(細かい型番が違う為)
568白ロムさん:2010/01/17(日) 23:28:04 ID:+92H+Gl90
>>566 >>567

すみませんでした、ありがとうございます。
569白ロムさん:2010/01/24(日) 16:31:07 ID:L/XGnq5p0
P906外装交換出してきた。
約一週間ほどらしい

代変機に0X-Aを貸してもらえると思ったけど、まさかの905だった・・・orz
店員さんが似たようなIFを持った機種を選んでくれたのかな?
570白ロムさん:2010/01/25(月) 02:17:45 ID:RxUhBcIf0
概ね約一週間ほどくらいですか
571白ロムさん:2010/01/25(月) 17:51:46 ID:ranx6t4z0
土日は日数にカウントされないと考えた方がいいのでしょうか?

先週の木曜に出したので、タイミング悪かったのかなーなんて思いまして…
572白ロムさん:2010/01/25(月) 18:36:45 ID:Tau9rGab0
営業日と言われれば土日はカウントされないだろうし、
単純に日数だけならカウントしても良いと思うけど。
573白ロムさん:2010/01/25(月) 18:41:14 ID:il56aJC60
DoCoMoはスマートフォンもガラケ同様に外装交換してくれる?
574571:2010/01/25(月) 18:57:47 ID:ranx6t4z0
>>572

そうですよね。

早いと5日程度で済むらしいので明日期待しながら待ってみます。
575白ロムさん:2010/01/27(水) 01:59:11 ID:NugQo/H50
支払
576白ロムさん:2010/01/27(水) 01:59:33 ID:NugQo/H50
ゴバ━━━━(゚∀゚)━━━━ク!!!!
577白ロムさん:2010/01/28(木) 10:43:44 ID:kZRbnGLwO
オクで買った機種でもできますか
578白ロムさん:2010/01/28(木) 11:23:06 ID:3M8d16PMO
3990円できるだろ!
579白ロムさん:2010/01/28(木) 14:06:36 ID:USbrgDkOO
要するに外装交換てのはメーカーに渡して修理するわけではなく
あらかじめストックされているリファビッシュ品との交換が多いという事か
580白ロムさん:2010/01/28(木) 14:31:01 ID:/q6tzzLgO
何もかもが間違ってて吹いた
581白ロムさん:2010/01/28(木) 15:48:58 ID:4v8W8gyWO
SoftBank 940SHです。
SBSで外装交換の料金聞いたら2万9千住円って言われたんだけど
こんなに高いもんですか?
安心パック系は何も入ってません
582白ロムさん:2010/01/28(木) 17:57:32 ID:3da42CBY0
ソフトバンクなんでこんなに高いの?昔は630円じゃなかったっけ
一つの端末を長く使ってもらう方が会社としてはありがたいと聞いたこともあるが…
583白ロムさん:2010/01/28(木) 17:59:14 ID:G149LCYF0
一つの端末を長く使ってもらう方が『修理代が入るので』会社としてはありがたい
584白ロムさん:2010/01/28(木) 20:55:27 ID:TDavWNj90
修理と、新機種への機種変とは
どっちが利益あるんだろ
585白ロムさん:2010/01/28(木) 22:00:43 ID:zTcCpQZe0
>>582
外装交換が無料の時期もあった。
しかし常識を超えて外装交換する連中が出てきて
禿も有料化した。
毎週のように交換の自慢してた奴らもいたな。
586 [―{}@{}@{}-] 白ロムさん:2010/01/29(金) 09:59:03 ID:NFGBE2A2P
無料のがぁいそう交換を毎週のようにされたら…
かなり持ち出しのお金がかかるだろうから利益吹っ飛ぶ
さすがにメーカーががぁいそう
587白ロムさん:2010/01/29(金) 18:29:28 ID:o/fPMiOtO
F906iを外装交換に出して昨日返って来たんだけど修理前よりもデータBOXの使用量が多い…
よく見るとiモーションが無駄に多くて、おかしいと思って全部消去してもまだ20%使用中

とりあえず初期化してみたけどそれなのに治らない\(^o^)/

とりあえず明日ショップに行こうと思い朝になったらなんと治ってる…


本題はここから何だけど、データ一括転送の時のデータって修理完了後もサーバに残ってるんだろうか…

残ってるならもう一度転送し直してもらいたいんだけど…
588白ロムさん:2010/01/29(金) 19:01:18 ID:1+7vHepNO
>>587
一度復元させたら、サーバーには残っていない
589白ロムさん:2010/01/29(金) 19:09:49 ID:o/fPMiOtO
>>588
だよね…
さっきdocomoから同じ返答メール来た

設定し直すの面倒クセ(’A`)
590白ロムさん:2010/01/29(金) 20:33:39 ID:vjMcECJ/O
復元って何のデータよ?

591白ロムさん:2010/01/30(土) 07:35:25 ID:EbuJHxGTO
無知は引っ込んでろ
592白ロムさん:2010/01/31(日) 09:25:59 ID:j5djmHiI0
オークションで買った携帯でも外装交換できますか?
593白ロムさん:2010/01/31(日) 10:06:31 ID:D9JjQin5O
>>592
できる。
その際に使用機種としての登録もできる。
594白ロムさん:2010/01/31(日) 10:44:51 ID:j5djmHiI0
>>593
ありがとうございます。
普通にオークションで買いましたって言えばいいんすかね??
595白ロムさん:2010/01/31(日) 11:18:05 ID:C9nHQVcW0
なあ「オークションで買った」と言うと何か特典でもあると思ってるのか?
596白ロムさん:2010/01/31(日) 11:36:59 ID:c8weliXA0
何も聞かれないから言う必要もない
597白ロムさん:2010/01/31(日) 12:43:53 ID:Zfhi1Cb6O
>>593
使用機種の登録って?
何の登録?
598白ロムさん:2010/01/31(日) 17:37:36 ID:swx9LGAu0
>>594
余計な事は一切言わんでもよろしい
担当する奴によってはややこしいことになりかねんよ
599白ロムさん:2010/02/01(月) 06:34:47 ID:itWieGtD0
黙ってたって機種の使用経歴なんかバレてるんだから・・・
600白ロムさん:2010/02/01(月) 06:58:28 ID:BXCNKsQX0
バレてるなら尚の事言わなくて良いじゃないか
601貧乏人で潔癖症:2010/02/02(火) 02:09:25 ID:EGTxY3Ek0
似たような質問ですみません・・・・

白ロム(ドコモFOMAで正常に動く場合)を購入後、DSで手に触れる外装全てを
交換したいのですが、可能な場合、幾らでできますか?
まだ手元には無いのですが、そこそこ古い機種になると思います。

602白ロムさん:2010/02/02(火) 02:44:32 ID:xruwFsao0
>>1に書いてあります
603白ロムさん:2010/02/02(火) 17:25:00 ID:HDw0neIT0
ドコモの外装交換を頼んで長い期間戻ってこなかった人いますか?

604白ロムさん:2010/02/02(火) 19:54:09 ID:jdmQUJJ70
います
はい次
605603:2010/02/02(火) 23:43:27 ID:HDw0neIT0
>>604

最長でどれくらいかかった人がいるか聞きたいだけなんですがそれさえ許されないんですか??
606白ロムさん:2010/02/02(火) 23:45:58 ID:1WYv704Q0
だったら、最初からそう訊けばいいだろ。

質問の仕方を勉強した方がいいぞ。
607603:2010/02/02(火) 23:55:01 ID:HDw0neIT0
>>606

確かにそうですね。

ただこんな反応されるとは思っていなかったので。失礼しました。
608白ロムさん:2010/02/03(水) 00:28:03 ID:JtQig0WN0
外装交換に出したらデータは全て消去されると聞いたのだけど本当?
自分が以前ショップで働いてた時は
消える可能性はあるが必ずしも消えるというわけではなかった。
というか滅多に消えることはなかった。
しかし先日ショップに行ったら100%消えると言われた。
ドコモです。
609白ロムさん:2010/02/03(水) 01:03:40 ID:RNKXtcU10
データとか設定はドコモのサーバーに保存され
返却時に復元されます
Edyとかの残金がある場合は、有料で預けないとだめです
610白ロムさん:2010/02/04(木) 00:07:48 ID:GBfvzZrT0
>>608
禿では、外装交換時には強制的にデータリセットをかけさせられる。
そうさせることによって、外装交換をしづらくさせてる(儲からないから)
611白ロムさん:2010/02/04(木) 00:56:30 ID:7fnMtJmI0
>>609-610
ありがとう。
ドコモショップに持って行った時
「データは100%全て消去されるのでまっさらな状態で戻ってきます」と言われてしまったよ。
自分が持っていったショップはデータ戻さず消すってことかな?
一応了承の上でお願いするつもりだったんだけど、
機種変したら今より1000円位安い基本料金で利用できると言われ、
結局外装やめちゃったけど・・・
612白ロムさん:2010/02/04(木) 07:51:46 ID:9el22ZM50
本当はデータが救える場合でも
個人情報保護が云々されて以来、流出を防ぐために DS に持ち込んだ時点で意図的に消去される。
613白ロムさん:2010/02/04(木) 10:21:29 ID:WlYNqjCF0
データ保持を要望すればいい。俺はそうした。
614白ロムさん:2010/02/09(火) 16:47:25 ID:XfivWoER0
外装交換記念あげ
615白ロムさん:2010/02/13(土) 00:27:31 ID:g+Ty6WWk0
禿がいつか外装交換の値段・サービスを改善、見直しする日が来ると
ひそかに期待してる俺。
普通に考えてありえないだろうなorz
616白ロムさん:2010/02/13(土) 08:19:46 ID:sNNnQwxo0
>>615
>585にあるように、改悪したばかりだから良くなることはないと思われ
617白ロムさん:2010/02/13(土) 08:35:18 ID:p5+i+P2z0
バカなユーザーのせいで大変だなww
618白ロムさん:2010/02/13(土) 09:51:26 ID:pcQ6HzLqO
遊びすぎたユーザーも悪いとは思うが、
何でも安くすれば良いと言ったような発想で、
結果を予見できなかった経営側にも問題ありそうな気はする。
619白ロムさん:2010/02/14(日) 22:20:23 ID:0wcw1pYF0
外装交換に出すと製造年月も変わって帰ってくるのか?
キャリアやメーカーによって違うのかな。
620白ロムさん:2010/02/14(日) 22:39:09 ID:h4CDK1rg0
ドコモの場合(一応NEC)、そのラベル(製造番号や年月)は
基板に直接貼られているので、外装変えても内部の基板は変わらないので
そのラベルシールもそのままです
621白ロムさん:2010/02/16(火) 19:55:45 ID:YfLsNLve0
ソフバの白ロム買いました。
既存の回線で安心保証パックに入っている権利で、
今回購入した白ロムの外装交換や基盤交換は可能なのでしょうか??
ご経験者のかた、知恵下さい><
622白ロムさん:2010/02/16(火) 20:27:14 ID:4qh18QR/0
>>621
適用外です。 ショップで購入した端末に対して適用されます。
白ロムでも外装交換や基盤交換は可能ですが数万円かかるようです。
一度ショップに聞いてみては。
623白ロムさん:2010/02/16(火) 21:44:57 ID:ccJMM8TU0
SBの補償無し外装交換は15,750円

SIMを入れ替えてトボけても、ショップの端末上には型式・色・IMEI(製造番号)が出るのでバレます
これらの情報は、購入時に契約情報と一緒に記録されます(渡される契約確認書類にも載ってます)
624白ロムさん:2010/02/17(水) 02:25:12 ID:gazBZwsT0
ドコモならできるのに・・・
625白ロムさん:2010/02/17(水) 17:21:39 ID:RewBgkyD0
普通に使ってる分にはソフトバンクいいみたいだけど
故障なんか出ると最悪だよね(>_<)
高くつくわw
626白ロムさん:2010/02/17(水) 21:10:32 ID:4gtDvyWR0
普通に使えない会社だから困る。
627白ロムさん:2010/02/19(金) 16:57:36 ID:W0bYuxYEO
質問です。
ソフトバンクで機種変更と同時に保証パックに入ったら、
後日その古い機種(正規)の外装交換は割引になりますか?
628白ロムさん:2010/02/19(金) 17:53:37 ID:xqRg/aWz0
>>627
普通に考えてソフトバンク駄目なんじゃないの?
621と622を読むとダメでしょ。
docomoしか使ったことないから、他社は知らんがよ
そのてんdocomoのプレミアムクラブは気がきくわw

629白ロムさん:2010/02/19(金) 18:28:05 ID:T9Iu5mjG0
修理扱いなら1,000円だしな。

気に入った端末を長く使うならdocomoだわ。
禿のは使い捨てだな。
630白ロムさん:2010/02/19(金) 23:42:25 ID:jBY8nu3J0
>>629
.>禿のは使い捨てだな。

まさにそれだね。
他社より端末代高いし、外装交換も高い、おかげにSIM無しだと一切動かない。
反対にauは知らないけどドコモなら禿より機種高くないし、外装交換もそこまで高くない
SIM無しでも基本操作に加えワンセグも使えるし。
631白ロムさん:2010/02/20(土) 00:48:04 ID:8N58gK280
禿って契約している端末のみ外装交換ってできるの?
割引適用外で高くてもいいから普通にvodaや禿の端末ショップに持っていったらやってくれるの?
ドコモはそこらへんどうなの?
632白ロムさん:2010/02/20(土) 07:05:40 ID:hb/SOkFF0
俺は車にはねられたとき、禿の携帯を傷つけたが白ロムを買ってたので
サポートに入れず、15000円くらいで直してもらった(費用は全部あいて持ちだったから気にせず直した)
633白ロムさん:2010/02/20(土) 08:47:33 ID:WwZ9bdXcQ
お前優しいんだな
634627:2010/02/20(土) 13:08:29 ID:GOBsobTeO
>>628>>631
最新の機種だけってこと?

…タイプシンプルに変えてやる
635白ロムさん:2010/02/20(土) 20:12:03 ID:hm8SIIIP0
>>634
普通に考えて、保証対象になるのは保証パックで指定した機種だけだろ?
保証対象を古い機種のままにすれば保証受けられると思うんだけど。

ドコモだって有料のケータイ保証お届けサービスでは1機種しか指定できない。
まあ外装交換は無料のプレミアクラブ入るだけで上限5250円だから、
ドコモのほうがいいな。

>>631
白ロムでもできるけど>>623
636白ロムさん:2010/02/20(土) 20:48:47 ID:k6903KSK0
>>631
禿は非契約機でも修理・サポートしてくれる
庭は契約機でないと暗証クリアすらしてくれないのとは対照的
外装交換は15,750円。白ROMに限らず、非サポート機(あんしん保障未契約)やプリペも同額。機種問わず。

一昨年頃だったか、プリペで使ってたV403SHが調子悪くなって、SBショップに持ち込んだら
リコール対象の不具合だったらしく、プリペ契約なのに代替機まで用意されて、基板交換されて返ってきたことがあったw
当然無償ww
外装ボロボロだったんだが、今にして思うと外装交換しておけばよかったと思ったww
5,250円(2Gは安かったらしい)と言われて、躊躇したからなぁ
637白ロムさん:2010/02/21(日) 00:41:57 ID:gllmj3lk0
>>635
>>636
thx。非契約でもいけるのか、以外だった。

たしかに外装交換で何千円もって言われると引き返すよなぁ。
そもそもJ時代の交換費が神すぎた。
今の禿もアフター適用内なら780円位でやってくれてもいいのになぁ。
アフター入って3,150円なんでしょ。
それも正規契約で入ったアフターでしか破損補償受けれないんだっけ?
638白ロムさん:2010/02/22(月) 19:11:06 ID:zd6p+c6qO
SoftBank 911SH 黒
今日の昼間に外装交換したのを取りに行って来ました。
店員の態度は、まあ良かったよ。とある河内国分店
値段は3150円で外装交換だけで済みました。
で店員から、外装変える前のどうするかと聞かれたので
処分して下さいと言いました。
639白ロムさん:2010/02/22(月) 19:17:35 ID:zd6p+c6qO
>>608 SoftBank
外装交換に出すと電話帳やらデーターフォルダーは消えてしまいます。
電話帳は、外装交換出す機種にminiSD or マイクロSDカードが挿入できるのがあり
miniSD or マイクロSDがあると
移してもらえますよ。
データフォルダーは自分で移動させなければいけません。
640白ロムさん:2010/02/22(月) 21:02:11 ID:zd6p+c6qO
>>639
外装交換出すときは代替え機を用意してくれます。
外装交換はSBが交換するのではなくメーカー交換です。
交換が終わり、その機種がショップに戻って来たら、代替え機に連絡が入ります。
※連絡から10日以内に取りに行かないと保管料「840円」だったかな?取られてしまいます。
※代替え機に、大きな傷を付けると修理費「3150円」だったかな?請求されます
※代替え機を壊したら三万円払わないといけません
641白ロムさん:2010/02/23(火) 00:10:57 ID:Av4vfF840
>>638
俺もVodafoneの時はそこで外装交換頼んでたわ。
X01HT修理拒否されて以来行ってないなー。

702NK2を発売日に予約して手続きのとき店員が力ずくで開けようとして
バッテリーカバーとSIMスロット壊されかけたのを思い出すわ。
642白ロムさん:2010/02/23(火) 00:16:35 ID:JZ5wlTPN0
>>641
うちの地元のショップ店員は電源の入れ方さえ分からなくて
俺に聞いて来やがった。
643白ロムさん:2010/02/23(火) 00:28:56 ID:Av4vfF840
>>642
X01HTの時も702NK,NK2の時も電源の入れ方を聞かれたのを思い出しました。
海外モデルはわかんない人多いみたいですね。
644白ロムさん:2010/02/26(金) 22:22:05 ID:LQBDHSER0
液晶に大きな埃が入った場合は外装交換で直せるものでしょうか?またその場合いくらくらい見積もったら良いのでしょうか?
SH-06A白で、傷は背面の鏡部分に少しある状態ですけど…。
645白ロムさん:2010/02/26(金) 22:27:57 ID:92xVH6h+0
>>644
外装交換でも埃はとれます。最近の機種はあれば4000円前後で大丈夫かと。
詳しくはショップで確かめてください。 
646白ロムさん:2010/03/03(水) 19:16:02 ID:dvalb8pH0
P端末を外装交換に出したらい5日で戻ってきた。
関東の修理するところってどこにあるのかしら。
ちょっと気になってしまった。
647白ロムさん:2010/03/03(水) 19:17:10 ID:dIPrvZXc0
>>646
神奈川
648白ロムさん:2010/03/03(水) 23:38:31 ID:dvalb8pH0
>>647
ありがと。
県内だからどこにあるのかなと思ったわけ。
649白ロムさん:2010/03/07(日) 13:26:07 ID:KwbKIgUC0
DoCoMoなんですが同じ機種を何回も外装交換ってできますか?
それとも1機種1回限りなんでしょうか?
650白ロムさん:2010/03/07(日) 13:30:25 ID:8pXtwkOA0
>>649
何回でもできます。
651白ロムさん:2010/03/07(日) 13:39:28 ID:KwbKIgUC0
ありがとう!
652白ロムさん:2010/03/07(日) 22:29:46 ID:PqArNfUjO
新しい携帯に機種変して、古い方の携帯を外装交換ってしてもらえるの?
@ドコモ
653白ロムさん:2010/03/07(日) 22:46:40 ID:lqF0eUrs0
>>652
もちろんできます。価格はショップで確認。
654白ロムさん:2010/03/07(日) 23:00:24 ID:PqArNfUjO
>>653
あんがとさん
655白ロムさん:2010/03/08(月) 07:05:39 ID:s4ypOi2x0
DoCoMoで見た目結構きれいでも知人から譲り受けたから外装交換したいんだけど断られますか?
656白ロムさん:2010/03/08(月) 07:59:44 ID:sBa9JsFrO
>>655
基本的には断らないよ
657白ロムさん:2010/03/08(月) 12:42:12 ID:D0Dq8sq80
お金払うんだからやってくれるでしょう!
658白ロムさん:2010/03/11(木) 19:41:28 ID:4uSU8oLYP
今日修理ついでの外装交換から帰ってきたけど、電池ブタは変わらないのな@ドコモ
家に帰ってきてから気付いたぜ
料金プラスしてもいいからついでに交換してくれればいいのに

とりあえず明日またフタだけ買いにいくか…
659白ロムさん:2010/03/11(木) 21:18:04 ID:THFwp1tU0
>>658
しっかりした代理店なら受付時に電池フタの扱いについて
説明あるんだけどね
660白ロムさん:2010/03/12(金) 04:00:12 ID:HdQyMM0f0
ソフトバンクの外装交換で
過去に外装交換をした事が一度あり、その際に店員に
充電端子やイヤホン端子も綺麗になるのですか、と聞いたら全部綺麗に
なりますと言っていた覚えがあるのですが
充電端子やイヤホン端子って基板と直結に繋がってる部分ですよね?
外装交換で基板って交換されるのでしょうか?
また、異常が無くても基板も含めた交換ってお願いできるのでしょうか?
661白ロムさん:2010/03/12(金) 08:15:21 ID:KG9Uk8Dz0
>660
充電端子やイヤホン端子
店員は端子カバーの事と勘違いしたんだろう

基板交換も頼めば出来ないことも無いだろけど
不具合での交換の場合とは費用も変わってくるかもしれん
662白ロムさん:2010/03/12(金) 09:50:47 ID:HdQyMM0f0
>>661
携帯を長年使っていると端子に生活傷がある程度付くと思うのですが
通常、外装交換に出すと回りは新品でコネクタ類は以前のままの状態で
返って来るのが普通なのでしょうか?
663白ロムさん:2010/03/12(金) 10:51:36 ID:FNSVeLmfQ
"外装"交換だしな
664白ロムさん:2010/03/12(金) 11:27:46 ID:D9+1d31+0
>>662
受付時に何も言わないとそのままでしょ
但し外装交換作業でも各部機能チェックはすると思うので
接触不良等がたまたま発見できればコネクタ交換か
基板交換してくれるかもしれない

でも自分の方から「コネクタ類も交換」と申し出るのが確実だと思う
665白ロムさん:2010/03/12(金) 11:38:13 ID:HdQyMM0f0
>>663
>>664
ありがとうございます。
念のため言った方がいいのですね。
666白ロムさん:2010/03/12(金) 19:15:12 ID:y+1ZGJQT0
>>665
コネクタ交換だと”修理”になるので注意な。最大5250円
667白ロムさん:2010/03/13(土) 16:05:58 ID:g2HIsVWU0
docomoじゃないみたいだし
完全に諭吉超えぽい
668白ロムさん:2010/03/20(土) 01:10:52 ID:TjR+TO8FO
SoftBankだけど、修理に出して基板交換してもらったら、コネクタ部分も綺麗になって返ってきたよ
やっぱり繋がってるんだね
因みに家族は外装交換しただけで基板交換も勝手に無料でされてた
なにか異常があったのかな
669白ロムさん:2010/03/20(土) 01:12:20 ID:TjR+TO8FO
>>668
無料でされてた×
無料で交換されてた○
670白ロムさん:2010/03/20(土) 01:58:57 ID:Gr3tieyn0
それは訂正しない方がわかりやすいのではないか
671白ロムさん:2010/03/20(土) 04:22:56 ID:TjR+TO8FO
>>670
本当だorz
672白ロムさん:2010/03/24(水) 02:28:07 ID:jXOsx5NJ0
ドコモで外装交換はデータクリアって書いてあるけど
外装だけなら別にクリアせんでもいいってショップの人言ってたよ。
店によって違うのか?
俺のSH01Bを外装交換に出した時、オールロックかけて出してくれたけど。
673白ロムさん:2010/03/24(水) 10:47:28 ID:Gmi2+7YY0
異端児的なショップと思われ
最終的には"データ消えても漏れても知りませんよ"という事
674白ロムさん:2010/03/25(木) 00:09:52 ID:NqpFBg2S0
データ消えないのなら出したいんだけど、
消えるのなら躊躇してしまう。
大したデータもないんだけど、まっさらで戻ってこられると面倒で・・・byドコモ
675白ロムさん:2010/03/25(木) 00:30:53 ID:Qv7Ht0R30
SDにバックアップ取ればいいじゃない
676白ロムさん:2010/03/25(木) 06:13:12 ID:K0P7znVO0
そそ、最近の機種なら、一括バックアップてのがあるのでおすすめ。
677白ロムさん:2010/03/25(木) 16:38:27 ID:Qv7Ht0R30
データもそうだけど、着信音の秒数とか液晶の明るさ、ブラウザや
カメラの各種設定なんかもバックアップ出来ると便利なのにな・・・
678白ロムさん:2010/03/26(金) 08:54:54 ID:/gIp3vV+0
>>677
一括バックアップだと設定内容も保持されたと思うけど
679白ロムさん:2010/03/27(土) 21:49:18 ID:wx5Hazed0
一括バックアップって、端末本体のみで行う作業?
二年以上前に機種だと、そういった機能はないかな。
680白ロムさん:2010/03/27(土) 22:44:00 ID:552mUkl10
ここで聞くより、ドコモのページ見た方が早いよ
681白ロムさん:2010/03/27(土) 23:57:21 ID:Ylfl0acA0
>>679
ドコモのサーバーに携帯の設定情報とか
一括で保存してくれて、修理完了時にリストアしてくれる
682白ロムさん:2010/03/28(日) 12:58:35 ID:Oz1KGISx0
>>681

それはケータイデータお預かりサービスな。

Bシリーズの一部(N-01B等)からはmicroSDカードによる
一括バックアップが可能。
683白ロムさん:2010/03/28(日) 16:34:08 ID:VcLkTyiR0
>>682
ん?それとは別にあるよ。そういうサービス。
修理(外装交換)出すときに、ドコモのサーバにデータをすべて保存して、
戻ってきた時点でまるまる戻せる。
684白ロムさん:2010/03/28(日) 16:36:11 ID:z9CZShzO0
自前バックアップはBからかorz
685白ロムさん:2010/03/28(日) 18:42:12 ID:Oz1KGISx0
>>683

サービスとしては謳っていないけどな。そして今はちょと違う。

容量が少なくて全データを転送出来ればその場でアラジンに全転送。
修理返却の際にアラジンから再度コピー。
転送するデータの容量が多ければ「転送に何時間かかると表示あり」云々
記載を修理指示書に記載し、移動機をロックしてデータが入ったまま修理へ。
修理完了後にデータをコピーした状態で返却される。

ただし、修理完了品を宅配便で返却してもらうよう指示した場合は
データ全消去でないと無理のようだ。
去年、外装交換の際に宅配返却を希望したらそう言われたわ。
686白ロムさん:2010/03/28(日) 18:48:25 ID:VcLkTyiR0
店頭受け取りにしないとダメってことか。
687白ロムさん:2010/03/28(日) 19:24:01 ID:Oz1KGISx0
そうみたいだね。俺の時はそうだったわ。
宅配返却希望の時は修理に出すときに全消去された。
店頭引き取りの時はVcLkTyiR0が言う全コピーで対応してくれた。
902iが発売されたころからか、設定を含めて全転送できるようになったのは。
Bシリーズは一括バックアップができるけどそうでなくても
903i以降位から着メロや歌、iアプリとかもSDにムーブできるので
それである程度は対応してるわ。

他キャリアはその辺どう処理してるのかね。
688白ロムさん:2010/03/28(日) 19:42:21 ID:VcLkTyiR0
300pt欲しさに宅配してもらおうと思ったけど、
代替機借りたい一心で店頭受け取りにして正解だったってことだ。
689白ロムさん:2010/03/28(日) 20:27:19 ID:pCHr2nPs0
代替機かりて無かったけど、忙しくて修理完了電話から4週間引き取りに行けなかった orz
宅配便にしたらよかった。
690白ロムさん:2010/03/28(日) 20:34:55 ID:EcPccord0
>>688
300P貰えるのは代替機を借りず、店頭に修理品を自ら受け取りに行った場合のみ。
691白ロムさん:2010/03/28(日) 20:55:07 ID:VcLkTyiR0
>>690
それは分かってる

300pt<代替機
ってこと。
692白ロムさん:2010/03/28(日) 21:39:06 ID:TbvS95D30
>>691
>>688の文章を読む限りだと300P欲しさに宅配頼むってなってるが。
693白ロムさん:2010/03/31(水) 21:03:15 ID:Yqci4tDY0
F携帯で外装交換するとプリインストールアプリはどうなりますか?

具体的には、今使ってるFではプリインストールアプリも再ダウンロード
したので、FOMAカード挿さないと出来ないんだけど、外装交換したら
プリインストールアプリも購入時の状態と同じになって、FOMAカード挿さなく
ても出来る様になる?
694白ロムさん:2010/03/31(水) 21:05:09 ID:h5gCYjnw0
>>693
中身も購入時の状態に初期化されてくるからね。
そうなると思うよ。
695白ロムさん:2010/03/31(水) 21:07:19 ID:Yqci4tDY0
>>693

凄い早い返信ありがとうございます。

じゃあ外装交換出して、ちょっと贅沢な万歩計にします。
696白ロムさん:2010/03/31(水) 21:28:36 ID:wmUBMnKM0
ドコモショップに他人から譲り受けた携帯を改装交換したいってショップに行ったら
ショップ2件とも正規の購入ではないので、
使用携帯にも登録できないから、
外装交換も出来ないと断られてしまったのですが、
私と同じ状況で外装交換に成功された方いましたら、
ノウハウを教えていただけないでしょうか?

697白ロムさん:2010/03/31(水) 21:37:40 ID:h5gCYjnw0
>>696
人にもらったF905iを外装交換出したけど、特に何も言われなかったけど。
ふつーにDSへ行って「外装交換したいんですけど」と受付してもらってる。

ノウハウも糞もないと思うんだが。
698白ロムさん:2010/03/31(水) 21:43:25 ID:Yqci4tDY0
>>696

自分は今までオークションの白ロムを3台外装交換
した事ありますけど、特に何も言われた事がないですよ。
699白ロムさん:2010/03/31(水) 21:57:06 ID:wmUBMnKM0
>>697
マジっすか!?
また明日、素知らぬ顔して言ってみます。
700白ロムさん:2010/03/31(水) 21:59:14 ID:wmUBMnKM0
>>698
使用携帯に登録してほしいとか、は言わなくても、
外装交換してほしいとだけ言えば、やってもらえるものなんですか?

使用携帯に登録してくれとか余計なこと言ったのがまずかったですかね??
701白ロムさん:2010/03/31(水) 22:04:34 ID:Yqci4tDY0
いつも何も言わずに外装交換しに来たとしか言っていませんよ。

代替機を使わなければポイントもしっかりつきますし、2店舗で
やった事ありますが、機種が誰のとか何も言われた事はありません。
702白ロムさん:2010/03/31(水) 22:14:33 ID:wmUBMnKM0
>>701
そうですか!!
ありがとうございます。
余計なことを言ったのがまずかったみたいですね。

外装交換しに来たとだけ言って試してみます。

皆様ありがとうございました。m(__)m
703白ロムさん:2010/04/01(木) 03:41:01 ID:yyD+krsw0
>>696
遅レスですが、自分の場合は最初の登録が残っていたようで、
「あー3年目ですものね、外装交換は\5,000ですがよろしいですか?」
といわれて、「修理品預かり」ということで、滞りなく進められたよ
so902wp+だったけどプロテクトホルダも在庫があったんでいっしょに注文した
704白ロムさん:2010/04/01(木) 23:24:19 ID:giw7vPMX0
>>693
Fでは無いがD701iwmを外装交換に出したら
消したプリインストールアプリが復活していた。
705白ロムさん:2010/04/02(金) 13:43:08 ID:kggksq6oP
このスレ見ると、外装交換って結構な需要あるんだな…
706白ロムさん:2010/04/02(金) 14:52:29 ID:JGWoKn9k0
気に入った物は長く使いたいもの
707白ロムさん:2010/04/02(金) 18:16:16 ID:ySfwTWix0
>>702
docomoは不正入手のチェックとかしてるんだろ?
それって実は盗難品なのかもよ
はっきり言うとアレなんで「正規の購入ではないので」と断られるんじゃないかね
708白ロムさん:2010/04/02(金) 23:58:37 ID:qvS5Spbt0
>>705
端末価格が上がったのと2年縛りの影響が大きいと思う。
709白ロムさん:2010/04/07(水) 12:01:36 ID:rzLY/VFb0
Xperiaも外装交換できるの?
710白ロムさん:2010/04/07(水) 18:42:55 ID:tZDg7QS30
>>709
できるけど、フロントだけだね。
リアカバーは店頭で買えるし
711白ロムさん:2010/04/08(木) 18:41:32 ID:JHqdi2slO
今使ってるドコモの回線は自分名義じゃなく身内の名義で契約し自分が使ってます。こんな自分が今使ってる携帯の外装交換を頼む場合は自分がDSに行き普通に外装交換頼めるの?代替え機は借りません 大丈夫かな?
712白ロムさん:2010/04/08(木) 18:43:17 ID:YggRzOqaO
お店
713白ロムさん:2010/04/08(木) 19:49:08 ID:nTQZSZq4O
>>711
契約者本人の、承諾書や 委任状が必要
必要な書式等は、ドコモショップにある

2chで質問する前に、電話するとかの発想ないの?
契約者と使用者が違うなんて、別に珍しくないから!
“後ろめたい事はしてない”なら堂々としとけ
714白ロムさん:2010/04/09(金) 21:35:34 ID:6MvFe7Ih0
>>711
家族名義だったけど別に委任状なくても外装交換受けてくれたよ
元電話じゃなくてオクでかった白ロムにFOMAカード差し替えて持っていったけど
少し契約者との間柄を聞かれた程度だった

残債も無かったし契約にかかわる作業じゃなかったからかな?
DSによっては対応がちがうかもしれんが
715白ロムさん:2010/04/10(土) 22:52:35 ID:yriYtx0w0
docomoで外装交換頼んだ場合、代替機ってどんな機種になるのかな?
当方SH-04Aを外装交換にだそうとおもってる。
n904iが手元にあるからそれ使う予定だけど、最新機種とか貸してくれるなら代替機かりることも考えようかなとも。
716白ロムさん:2010/04/11(日) 08:40:23 ID:ftkw/5jj0
>>715
DSが持ってる代替機による。
DSで聞いてみるといい。
いいの無ければ、代替機いらないと言えばいいし
717白ロムさん:2010/04/11(日) 11:36:37 ID:SUlZetzbO
>>685
微妙に間違ってる…
718白ロムさん:2010/04/13(火) 00:48:06 ID:bxpsbL/c0
白ロムのラジデン外装交換に出してきた
その時ショップの価格表(アンチョコ)に最新の○‐○○Bはリアケース交換が値上がりして3360円(だったかな?)となってた
719白ロムさん:2010/04/13(火) 02:16:45 ID:HDKU9mwHO
>>718
値上がりというか
今までは販売品(別売り)だったリアカバー(電池カバー)代も
込みの金額になったからだよ

720白ロムさん:2010/04/14(水) 02:47:24 ID:OPzM07nT0
auのw44kですが、先日ショップに外装交換にもっていったら
生産終了後、3年以上たってるのでアウトっていわれました。
でもここ読んだら、出来るんですよね?6年未満なら。

でもいくらくらいかかるんでしょう?
この機種好きなんで1万までならと思ってますが・・・
721白ロムさん:2010/04/14(水) 03:49:36 ID:EcMN82iZ0
>>720
auの外装交換ってあまり話題になってないような
722白ロムさん:2010/04/14(水) 07:22:32 ID:7EvSEwYa0
>>720
http://www.naruhodo-au.kddi.com/kotaeru.php3?q=5437301
問い合わせた人の回答に6年とある。
あなたも157に聞いてみては?
費用は>>1に書いてあるよ。
723白ロムさん:2010/04/14(水) 20:52:41 ID:D9pUTMx70
>>722
どうもありがとうございます!
参考になりました。

さっそく違うauショップに乗り込んでみます!
724白ロムさん:2010/04/14(水) 21:18:04 ID:7EvSEwYa0
>>723
そこでも3年以内って言われたら面倒だろうから
先に157に聞いて言質を取っておいたほうが楽だよw
725白ロムさん:2010/04/15(木) 01:08:46 ID:bMA+FKidO
外装交換で色を変える事が可能なオプションができればいいのになあ。
今後も不可能なのかな。
726白ロムさん:2010/04/15(木) 18:41:00 ID:cosn63oi0
色を変えると型番やら何やらすべて変わるからムリ
727白ロムさん:2010/04/15(木) 21:02:23 ID:+Lz9W7d70
>>724

はい、157に聞いてみたら基本的にOKとのことでした。
ただ保障期間外なので料金はかかる、料金はAUショップに聞けとのこと。

ただ2012年7月だったかな、周波数の関係で携帯のいくつかの機種が不具合
がでて使えなくなるとのことでした。自分の機種はW44Kでそれも対象
機種とのことで、その辺よく考えて外装交換するようにとのことでした。

まああと二年とちょいと付き合えるからいっかなと思い違うショップに
いったらマックスで10500円、それ以下になるかも、見積もりのため預から
ないとわからないということでした。ま、2012年の件はびっくりでしたが
なんとかなりそうです。ちなみにショップの店員は2012年の件は知りません
でした。
728白ロムさん:2010/04/15(木) 21:44:26 ID:T8mQWDhBO
1012年の件なんて超有名じゃん
729白ロムさん:2010/04/15(木) 22:13:27 ID:fyfoifBEP
第142代ローマ教皇セルギウス4世が亡くなった年なんて誰も知らないよ
730白ロムさん:2010/04/16(金) 07:43:26 ID:ys3RM9k6P
日本だと何時代?
731白ロムさん:2010/04/16(金) 12:41:55 ID:pGJlw9I1O
あんま虐めちゃだめだじょ
732白ロムさん:2010/04/16(金) 20:29:45 ID:KwNZpVG10
>>730
平安時代だね。摂関政治全盛期かな。
733白ロムさん:2010/04/17(土) 11:52:52 ID:pcXdRjvGO
ドコモ持ちで外装交換したいけどEDYやidやTポイントアプリなどまた設定し直すのめんどくさい

Bookmarkや画面メモなどもとなると尚更

SH06Aの液晶側の外装が割れてグラグラだけど我慢するか(・ω・`*)
734白ロムさん:2010/04/17(土) 12:27:58 ID:RqPuiszdO
チンカス余裕だろwwwwww
735白ロムさん:2010/04/19(月) 12:33:48 ID:KuzSXxXEO
You're welcome.
736白ロムさん:2010/04/23(金) 19:53:53 ID:xYNgnU7v0
age
737名無し野電車区:2010/04/26(月) 15:27:42 ID:eXOUj3tP0
今日、外装交換に出してたドコモSH903iTVが帰ってきた。
水濡れ反応が1ヵ所出てたから、交換不能かと思いきや受付してもらい、
5250円の修理代金も、内部に水侵入が確認されなかったとの事で、3800円だった。

水濡れ反応があっても、一応受け付けは可能みたい。
738白ロムさん:2010/04/26(月) 17:43:19 ID:D1rK0pQb0
うるせーよハゲ
739白ロムさん:2010/04/26(月) 18:23:41 ID:QH7FJUgN0
ハゲといえば、禿だと水没反応でてなくても、
基盤に水没反応があるとか言われて、修理不可ってのが多いな
740白ロムさん:2010/04/26(月) 23:32:01 ID:j/Tjj6LDO
地雷キャリアだもの(^q^)
741白ロムさん:2010/04/27(火) 21:03:21 ID:bqJwUIxC0
俺は禿じゃないよ
742白ロムさん:2010/04/28(水) 02:24:12 ID:jvAKwk2f0
すでに、携帯電話会社と解約しています。

持ち込みで外装交換できますか?
743白ロムさん:2010/04/28(水) 08:48:34 ID:CH/wc0y+0
>>742
auはできるよ
744白ロムさん:2010/04/29(木) 13:29:01 ID:BNGE3yMb0
水没反応ってあの水玉だよね?
オクで「水没反応なし」なのに、画像に水玉出てるのがあったんだけど、
もしかして思い違いしてた?
745白ロムさん:2010/04/29(木) 13:31:08 ID:BNGE3yMb0
自己解決。忘れて下さい。
746白ロムさん:2010/04/29(木) 13:37:15 ID:tD0RhruA0
一生忘れません
747白ロムさん:2010/04/29(木) 14:05:02 ID:r2YRpXIV0
ドコモのPRADAケータイもドコモショップで
外装交換できますか?
748白ロムさん:2010/04/29(木) 14:10:49 ID:OEWGmeog0
>>747
ドコモショップで聞いた方が早くない
749白ロムさん:2010/04/29(木) 17:38:33 ID:GHZ5Ws6p0
>>747
もれなくPRADAジャナイケータイになって戻ってきます
750白ロムさん:2010/05/01(土) 01:44:30 ID:wW7gaTOX0
ブルガリになって返ってきたら出した甲斐がある
751白ロムさん:2010/05/01(土) 16:54:32 ID:l6bkHbNw0
おれジウジアーロ・デザインのスーパーカー携帯がいい
752白ロムさん:2010/05/02(日) 06:22:25 ID:Qjk97jp20
折りたたみ式のp905iが上下完全に分離されてしまったんだが
これも外装交換の対象になる?
753白ロムさん:2010/05/02(日) 08:19:56 ID:mi/IQIXO0
>>752
それは外装交換以前に修理対象
754白ロムさん:2010/05/02(日) 21:59:36 ID:L8hA/c4M0
修理できるんだ!?
755白ロムさん:2010/05/02(日) 23:07:01 ID:JZP9Mmz20
水濡れしてねーばokじゃね?
756白ロムさん:2010/05/03(月) 12:39:12 ID:YS1Hw/Eu0
修理ついでに外装交換すれば1000円で済むぞ
757白ロムさん:2010/05/03(月) 12:58:52 ID:WcCUz1BO0
誤解を招くようなこと書くなや
758白ロムさん:2010/05/03(月) 20:28:20 ID:Od3nbTM40
そもそも折れてる場合だと修理不可能だけどな
759白ロムさん:2010/05/07(金) 09:00:56 ID:QLMMVWqW0
液晶交換ってできるのかな?
760白ロムさん:2010/05/07(金) 09:35:04 ID:XxpVnYnKQ
液晶のカバー部分ならできるけど、
液晶自体は外装交換の対象外
761白ロムさん:2010/05/07(金) 23:49:09 ID:S63Li2R20
液晶自体を交換したい場合は、=基板修理代金となる。
FOMAなら8400円※プレミア会員は5250円

あと、機種によっては
フロントケース交換=基板修理の場合もある。
762白ロムさん:2010/05/08(土) 08:25:37 ID:uV4J3jMF0
ありがとうございます。
プレミアクラブにはいっていますので、
基本は、最高でも5250円なんですね。
ドコモショップに行って検討したいと思います。
修理って1万とかするものと思っていましたが、
思ったよりも安いですね。

763白ロムさん:2010/05/08(土) 08:40:07 ID:mvVDUBfL0
>>762
プレミア入ってれば安く修理できるのがドコモのいいところ。
禿だと、法外な値段を請求される
764白ロムさん:2010/05/08(土) 15:15:22 ID:cUwv1keeQ
docomo最高っす。
765白ロムさん:2010/05/08(土) 20:03:17 ID:znODT0R/0
ドコモで外装交換してきた。
同時にバッテリーカバーを注文してたけど、
帰ってきた時に、外装交換にカバーがついてきた。
在庫が余ってたのかな?
766白ロムさん:2010/05/08(土) 20:37:03 ID:jcn23TvN0
SH905iの決定ボタンが取れてしまったのですが、無料で交換できますか?
767白ロムさん:2010/05/08(土) 21:02:27 ID:easwNVPN0
>>765
別注文したリアカバー(電池カバー)以外に
もう一枚ついていたという事?
機種によっては、(Bシリーズ以降は)
リアケース代にリアカバーも含まれるからね

768白ロムさん:2010/05/08(土) 22:32:17 ID:znODT0R/0
>>767
いや外装交換にカバーがついてきたので
キャンセルしときましたと、お姉さんにいわれた。
機種はD904i
769白ロムさん:2010/05/09(日) 11:20:03 ID:1/hAib3a0
機種P903ix 
カメラ修理ついでに外装交換しました
リアカバー入れて1470円でした
770白ロムさん:2010/05/10(月) 00:11:42 ID:QNjcYjwv0
>>768
Dは前から外装交換に出すとカバーも付いてくるって聞いたことあるよ
771白ロムさん:2010/05/10(月) 03:59:08 ID:nEMKhhqnQ
>>770
何度か三菱を外装交換しているけど電池カバーは別と聞いた
772白ロムさん:2010/05/10(月) 19:13:20 ID:0jHjPKsr0
>>771
D701iwmを外装交換に出した時はリアカバーは別売りだった。
773白ロムさん:2010/05/10(月) 23:48:55 ID:QNjcYjwv0
携帯事業から撤退した後のことじゃないの?>カバー付き
あと三年ちょいでD905の修理期間も終わるし、残してもしょうがない奴を在庫処分してるのかと思ってた。
D701を交換したのは撤退した後のことなのか?
774白ロムさん:2010/05/11(火) 11:01:41 ID:gozxQ9wh0
俺は3月にD905iを外装交換へ出したがカバーなんて付かなかったぞ
775白ロムさん:2010/05/12(水) 04:57:20 ID:ifz1BNC40
俺も先日D905iを出してきた。
カバーは別注文だし(これは他機種の外装交換でわかってた)、
アンテナ代も別途かかる(\1,050。これは予想外)って言われた。
776白ロムさん:2010/05/13(木) 00:21:55 ID:Sy3wWQbu0
ドコモへ外装交換に出すときって、水濡れシールはどれくらい厳しく見る?
水没させたことないんだが、おそらく汗か何かで赤丸から涙が流れたような感じになってる。
全体にピンクが滲んでるじゃなくて、ピンクの筋が出来てる感じ。
これなら受け付けてくれるかなー?
777白ロムさん:2010/05/13(木) 19:47:44 ID:1n5WRQkr0
>>776
がっつり滲んでようが、一部だけ滲んでようが
同じ「反応あり」と判断される
778白ロムさん:2010/05/13(木) 21:32:34 ID:H8jSHs9p0
>>776
シールが反応してても基盤まで水が到達してない場合もあるって言われて、
結局はメーカー判断になるよ。
779白ロムさん:2010/05/13(木) 23:24:10 ID:Sy3wWQbu0
>>777
死ね

>>778
780白ロムさん:2010/05/14(金) 00:03:24 ID:+hDezcQB0
>>773

>>772だけど外装交換に出したのは今年の3月ですが・・・
781白ロムさん:2010/05/14(金) 08:55:34 ID:OxBpjaHh0
>>779
俺はシールがちょっと滲んだ状態(ピンクの丸の周囲が若干ぼやけた状態)
でもショップ持ち込んだ時点で外装交換断られた。

ショップによって違うかもしれんけど、基本的にシールがちょっとでも
変化してたら断られる可能性大と考えていた方がいいよ。
782白ロムさん:2010/05/14(金) 22:17:31 ID:IyZ3uQUZ0
ショップが第一の関門、それからメーカーが第二の関門ってわけか
783白ロムさん:2010/05/14(金) 23:22:33 ID:6tB7XWsR0
水濡れマークがどんな状態であれ
基本、反応していれば水濡れと判断されるよ。
これは、ショップによって異なるものではなく
決められた判断基準によるもの。

ただ、使用状況などを聞いて、場合によっては
メーカーの見積もり修理(高額修理)に出せる事もある。

だから、反応あるのに(見積もり修理ではなく)通常修理に出す時は
クレーム等のイレギュラー対応かショップスタッフの誤判断だ。

784白ロムさん:2010/05/15(土) 17:01:48 ID:Ams8M7qO0
>>783
ショップというよりキャリアによって違うんじゃねーの?
俺のイメージとしてはSBは厳しくてドコモはゆるい感じ。auは分からん
785白ロムさん:2010/05/15(土) 20:53:23 ID:FQJpqFiX0
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w50652435

05の外装変わった?うちこれじゃなくツートンなんだけど
786白ロムさん:2010/05/15(土) 21:24:21 ID:0Fv7ZY4c0
>>784
あ、スマン。
>>783は、ドコモの判断についてです。

SBは厳しいのか
787白ロムさん:2010/05/15(土) 21:36:37 ID:LyfOFJTu0
>>785
上1/3くらいにしかビニールが貼られてないように見えるね。
ビニールがかかってる部分とそうでない部分で色が違って見えるのかと。

と予想してみたが購入を検討してるならちゃんと出品者に聞いてみてね
788白ロムさん:2010/05/16(日) 01:29:20 ID:KQMHaYhs0
auのW64Sホワイトを外装交換しようと思ってるんだけど
みんな、どの程度で外装交換出してるの?
自分のは、爪の先程度のメッキ剥げと表面のクリアケース(?)に
落として擦ってしまった時にできた筋状の傷が、細かいけど、凄く
気になる。光の加減で凄く深い傷に見える時もあるし…
連れに「その程度の傷で外装交換?」って笑われたんだけど、
少しの傷や汚れでもお金払うんだからいいよね?
気になる基準なんて人それぞれだし〜と思うけど、皆はどうなのかな、
って思って。
789白ロムさん:2010/05/16(日) 09:36:13 ID:e68Mo3XH0
人のことなどどうでもいい。
と思っている。
外装交換に出す基準なんて聞かれても、
確固としたものがあるわけじゃないし。
自分は「気が向いたら」としか言えない。
790白ロムさん:2010/05/17(月) 01:04:33 ID:dySoLsMn0
きったないD900iが手元にあるんだが外装交換したくなってきた
たまにフリーズする時があるんだけど、その症状言ってから外装交換も頼めば1000円というのでおk?
791790:2010/05/17(月) 01:19:33 ID:dySoLsMn0
あ やっぱ自己解決
修理代金プラス1050円だから結局はプレミア使って5000円になるんだな
792白ロムさん:2010/05/17(月) 21:22:34 ID:xGmjNd5U0
>>791
解決してねーし。
修理中に基板に不具合見つかれば、1050円になる。
793白ロムさん:2010/05/18(火) 00:04:07 ID:e0v0o5Vp0
だがどう考えてもD900iは三年以上経ってるから無償修理にはならんぞ。
だから修理+外装交換でMAX 5250円だ
794785:2010/05/18(火) 18:46:34 ID:vkygD4wr0
>>787
最近このデザインしか見ないんだよね
もしこれだったら外装出したくないな

最近05Aを外装交換した人いない?


795白ロムさん:2010/05/18(火) 19:05:16 ID:vkygD4wr0
っと思ったらなんだよこれ、、、
http://live.mb.softbank.jp/mb/product/3G/842p/
796白ロムさん:2010/05/19(水) 00:06:54 ID:xCeGAdED0
何だって言われても842Pだろ、普通
797白ロムさん:2010/05/19(水) 03:27:30 ID:SMSX8pyY0
オークションで白ロムを買って外装交換する場合、買った白ロムを
ドコモショップに持っていって契約して、プレミアクラブ入って
外装交換すれば5250円+αくらいで変えられるってことでOK
なんですかね?
798白ロムさん:2010/05/19(水) 09:51:37 ID:BRjmzzjl0
白ロムだとバリューコースで契約できないぞ
799白ロムさん:2010/05/20(木) 00:44:52 ID:QmkhoVfX0
>>798
バリューコースで契約できないだけで、プレミアクラブに入って
外装交換5250円+αくらいでの交換は可能ですよね?
800白ロムさん:2010/05/20(木) 11:41:39 ID:T16x4rRr0
できるけど。
新規1円バリューコース一括の買ってSIM入れ替えてつかったほうがいいんでないの。
801白ロムさん:2010/05/20(木) 20:27:00 ID:QmkhoVfX0
そうか、その手があったか。SIM入れ替えられるの
すっかり忘れてましたわ。そうしますわ。
802776:2010/05/21(金) 00:01:52 ID:aN9olZIU0
水没シールがちょっと滲んだ携帯だけど、今日外装交換から戻ってきたよ。
最初持って行った時、DSの受付のお姉ちゃんが奥に引っ込んで店長らしき人と「これ大丈夫ですかね」「んー、まぁとりあえず送ってみれば?」って話してるのが聞こえてきて嫌だなーと思った。
外装1000円にするために電源落ちするんですって言ったら、大丈夫だったら1000円、中も濡れてたら5000円のどちらかです。と言われた。
でもよく考えたら水濡れしてたらメーカーは修理せずに返してくるから、1000円かタダだよね??
結局内部は水濡れしてなくて1000円の請求だった。今まで二年間使って一度も電源落ちしたことないのに、報告書には障害を確認しました。基盤を全交換しましたって書いてあるのが一番不思議。
以上、報告でした。
803白ロムさん:2010/05/21(金) 09:41:52 ID:lsL+Kel00
>>802
ウソ イクナイ!
804白ロムさん:2010/05/21(金) 15:51:25 ID:iic3azY4Q
SH06Aを外装交換に出すついでにヒンジ部分が開け閉めする度にバキバキするからそれも直せたりするのかな?

料金は別途必要ですかね?
805白ロムさん:2010/05/21(金) 20:53:17 ID:JgmM9acM0
>>804
外装交換じゃ直せないと思う

ヒンジ修理+外装交換(1050円)の方が安くなるかも知れないな
806白ロムさん:2010/05/21(金) 21:08:29 ID:iuwyFTrw0
ヒンジがやや横方向にぐらついていたので
DSでこれ直りますかね?と聞いたらすぐに外装交換ですね〜と言われたよ
結果 外装交換(3990円)+無料点検調整になっちまったようだ
807白ロムさん:2010/05/21(金) 21:10:58 ID:FDTjvZFX0
ヒンジってつなぎ目のケース部分でしょ?

バキバキ?するだけで
内部(基板)故障じゃないなら、ヒンジ修理=外装交換だよ。
808白ロムさん:2010/05/22(土) 11:08:45 ID:syQcUMoP0
>>788
普通の人は日常傷程度で外装交換などしません
809白ロムさん:2010/05/22(土) 11:10:08 ID:1An/rvcG0
>>804
外装交換すればそのまま直ると思います
810白ロムさん:2010/05/22(土) 12:54:36 ID:afFAkypU0
そもそも外装交換って普通じゃない人用のサービスだろ?
普通の人は傷が入ってもあきらめて使うぜ
811白ロムさん:2010/05/22(土) 13:43:18 ID:cUhw5ah60
>>810
オクに売るためだよなw
不具合があるとか言えば1050円
812白ロムさん:2010/05/22(土) 21:14:43 ID:M2pvmBBr0
誰得って思うかも知れんが
電化製品みたいに使い終わった外装は貰えずに処分されるのだな。
813白ロムさん:2010/05/22(土) 22:02:10 ID:YOhDfD3x0
外装交換して返ってきたF906の
背面パネルが1ミリくらい浮いてるんだけど

また3990円かかるの?
814白ロムさん:2010/05/23(日) 00:21:13 ID:WdafdETo0
あうは、外装交換が一番高い。
一律5250円也。
815白ロムさん:2010/05/23(日) 03:46:12 ID:FbeIOosD0
>>813
背面側(リアケース)だけなら2900円+税

つか、交換直後で浮いてる状態(普通じゃない)なら
なんでそれをショップへ言わないの?
816白ロムさん:2010/05/23(日) 04:22:47 ID:acgcIbaa0
修理で基盤交換したら外装も新しくなって戻ってくるの?
それとも前の奴をまたハメて返ってくる?
817白ロムさん:2010/05/23(日) 07:29:45 ID:DrftS4zH0
>>813
修理ミスだったらば、無料で直るはずだけど。
一度、ショップに相談

>>816
メーカー次第。
まぁ、分解の際に傷が付くことが多いから、だいたいは外装交換されるはず
818白ロムさん:2010/05/23(日) 14:29:54 ID:Nu+V+VhT0
>>814
しかも、外装交換で電池パックも交換って言ってるのに自己都合の
外装交換は、電池そのままだった。
自分で使い始め年月を油性マジックで小さく書いてたのが
そのまま返ってきたから、わかって、その場で確認して、店員に言ったら
「全損、水濡れの場合のみです」って言われたよ。
一律5250円なら全損、水濡れ以外の客希望の外装交換でも電池パックも
交換しろよ。
819白ロムさん:2010/05/23(日) 15:12:04 ID:VW3m/AG20
?
外装交換は外装交換だけでそ。
電池パックは取り寄せてもらえば?
820白ロムさん:2010/05/23(日) 17:42:56 ID:DrftS4zH0
外装交換で電池パックも交換って誰が言ったの?
821白ロムさん:2010/05/23(日) 17:43:40 ID:DrftS4zH0
ああ、auの話か。納得。
822白ロムさん:2010/05/27(木) 12:31:40 ID:liD/Pf4p0
auって外装交換に出すと電池までくれるの?それってすごいね!
823白ロムさん:2010/05/27(木) 17:29:24 ID:MulLnB8e0
>>822

5250円も取っておけば常識だろw

他社は3150円〜なのに
824白ロムさん:2010/05/27(木) 19:59:32 ID:2hDFvSDH0
>>823
ドコモは3150円〜じゃないけど
825白ロムさん:2010/05/27(木) 20:38:53 ID:E9XCoPdM0
禿電はぼったクリ杉
データ全部消されるうえに、白ロムの修理は保険が利かず
15000円以上かかる
826白ロムさん:2010/05/28(金) 07:02:43 ID:rghlRhOb0
禿が高いのは他の部分で安くしてるからなのかな?
827白ロムさん:2010/05/28(金) 08:40:59 ID:v10C/iYz0
>他の部分で安くしてる

はぁ?
828白ロムさん:2010/05/28(金) 09:46:37 ID:RVFN23QH0
昔DQNどもに毎週お着替えされた分の被害額が上乗せされてんじゃねーの?
829白ロムさん:2010/05/28(金) 10:35:51 ID:0eu8F/OP0
被害額って、「何回でもリニューアル無料ですよ」って言われて
加入したのに、隔週で外装交換に出してたくらいで改悪されちゃかなわん
830白ロムさん:2010/05/28(金) 12:28:15 ID:Olzxhign0
言われたこと鵜呑みにして、しかもその後の変化にも対応出来んとは、お前は株には向いてないな
831白ロムさん:2010/05/28(金) 12:37:24 ID:mrnHzWPJ0
auで外装交換したら電池パックまで新品に交換は
今まで聞いたことはないなあ????

でもごくごく少数の客にそういう事例があったのかな??

使用料がすごく多い客にサービスかな??

 
832白ロムさん:2010/05/28(金) 13:52:10 ID:0JjXhvY/0
>>831
auの安心ケータイサポートのリニューアルサービスは5.250円の負担で外装ケースと電池パックは新しくなりますよ。
加入していない場合は10.500円
833白ロムさん:2010/05/28(金) 14:03:09 ID:mrnHzWPJ0
>>832
サンクス
834白ロムさん:2010/05/31(月) 10:39:33 ID:fCbe5TMZ0
>>832
それは「水濡れ・全損時リニューアルサービス」のことですよね?
わざと水没(または破損)させてからauショップに持っていくんですか?
835白ロムさん:2010/05/31(月) 10:45:58 ID:Z0FzHfOi0
>>834
外装ケースの交換もリニューアルサービスに入ります。
836白ロムさん:2010/05/31(月) 15:17:46 ID:GwhNxdHb0
外装交換するたびに回線ごとに記録されてるのかなあ?
たまにならともかく、いろんな機種を何度もやってると転売屋って思われる?
837白ロムさん:2010/05/31(月) 20:35:46 ID:byoi+UgjP
思われたところで別に構わんだろ
なんか実害あんのか?
838白ロムさん:2010/05/31(月) 20:58:41 ID:BnHQhhER0
俺とか白ロム落札するたびに、届くとまずは外装交換に出すぜ。最初の購入から3年以内の端末ならまだ断られたことない。
マイショップ登録してる店だからも知れんが、今のところ何の問題もない。
839白ロムさん:2010/05/31(月) 23:22:43 ID:HWqubV1M0
何年以内の携帯だからとか
マイショップ登録店だからとか、別に関係ないよ

外装交換は、もちろん履歴に残るけど
普通に修理の一種?だし
何度だろうが好きにやったらいい@ドコモ
840白ロムさん:2010/06/01(火) 00:22:40 ID:td+XGpDO0
ドコモだけど
外装交換出すとDLしたデータは消えてしまうけど
外装交換出す時、ドコモから代替用の端末を同機種にして
そっから一括転送し
外装交換から戻って来たら代替用からまた一括転送すれば
DLしたデータそのまま大丈夫だよね?
841白ロムさん:2010/06/01(火) 01:19:49 ID:SfJSKFHZ0
>>840
>外装交換出すとDLしたデータは消えてしまうけど
消えるんじゃなくて、あえて消すわけだけど。

故障時のデータ一括転送は
代替機が故障機と同一機種なら可能。
若しくは、ドコモサーバーに一括で預けて
修理完了後に修理済み機へ戻す。

ただ、機械モノだし、100%じゃないけどね。
842白ロムさん:2010/06/01(火) 01:23:22 ID:td+XGpDO0
>>841
あえて消すって強制でしょ?
サーバーに一括預かりとか出来るのか
それなら代替機が同機種じゃなくてもいいんだね。
ドコモショップで相談してみるわ
843白ロムさん:2010/06/01(火) 10:51:49 ID:lgMAfW0V0
age
844白ロムさん:2010/06/01(火) 11:29:05 ID:a8U0GRPP0
同時に何台も外装交換できるんかな?
手持ちの思い切ってまとめて綺麗にしたいんだけど。
845白ロムさん:2010/06/01(火) 12:49:33 ID:iSyY7+nt0
一度の受付は、一回線で一端末までだと思うぜ
846白ロムさん:2010/06/01(火) 13:16:06 ID:a8U0GRPP0
>>845
ありがと、とりあえず今使ってるやつだけにしとくわ
847白ロムさん:2010/06/01(火) 13:38:22 ID:bJ4rbCvI0
>>844
同時に何台でも可@au
848白ロムさん:2010/06/02(水) 11:07:25 ID:DnG/wfVxQ
外装交換したら水濡れシールはどうなる?
ちょっと滲んでいるんだけど。
849白ロムさん:2010/06/02(水) 11:14:33 ID:Ceni9FMv0
>>848
そのシールが全てではないが修理不可の可能性が高い。
850白ロムさん:2010/06/02(水) 14:36:29 ID:DnG/wfVxQ
>>849
そうなんだ……。
何か水濡れシールをつついていたら中に入っちゃって外見上シールがあることさえ分からなくなっちゃったw
もう一つある水濡れシールは全く反応してないから、メーカーで分解してもらえそうな気もする。
851白ロムさん:2010/06/02(水) 18:51:42 ID:jJKTldfCO
外装交換頼めば液晶も綺麗になりますか?ボタンの押し跡があって
 ちなみにドコモです
852白ロムさん:2010/06/02(水) 20:49:10 ID:JZ3ddPQQ0
>>851
まず最初にハッキリさせてときたいのは、中の液晶部分と、その外側にあるガラスorアクリルの透明カバーは別物だってこと。
これはどの携帯でもそう。
ボタン跡が付くのは外側の透明カバーだから、当然外装交換の対象になる。外装の一部だからね。
でも長期間使って液晶の発色が悪くなったとか、ドット抜けがあるとかは液晶=内部の部品の問題だから、外装交換では対応できない。
853白ロムさん:2010/06/02(水) 21:07:19 ID:smW3FNuWO
外装交換で元から入ってたアプリが復活する書き込みみたんですが、外装+基盤交換(1000円)でも、元から入ってたアプリは復活しますか?
854白ロムさん:2010/06/02(水) 21:43:21 ID:jJKTldfCO
>>852
なるほど、ありがとうございます
855白ロムさん:2010/06/02(水) 22:22:42 ID:XakA+dIG0
昔は液晶部分はふにゃふにゃだったけどねー
いつからだっけ?折りたたみでもコチンコチンになったのは。
856白ロムさん:2010/06/03(木) 00:00:19 ID:Pj7aacpJ0
基盤交換ってこちらから頼んでも無理だよね?
857白ロムさん:2010/06/03(木) 07:51:26 ID:xD1cJzTn0
水濡れシールが微妙に反応してて
開けてみて交換(修理)不可と判断されたら、何日くらいでショップから連絡来ますか?
858白ロムさん:2010/06/03(木) 09:02:02 ID:VkjsWTIk0
>>856
できる@au
ただし、基盤だけ交換頼むと外装は汚いまま帰ってくる場合がある。
基盤交換のついでに外装交換もして欲しい。と頼めば基盤・外装両方が綺麗になりオトク。
859白ロムさん:2010/06/04(金) 02:03:58 ID:JCh91t6R0
>>802さんとか、水濡れシールはどうなって返ってきたんだろ。
860白ロムさん:2010/06/04(金) 11:37:13 ID:3eXZs6lF0
>>802
中まで濡れてたら5000円

って中まで水が行ってたら5、6万かかるって言われたんだけど
5000円で済むんだ?
861白ロムさん:2010/06/04(金) 13:56:51 ID:vr1EXJs90
Docomoの外装交換はデータ全クリアになる反面
デフォルトのプリセットまで戻ってくるから中古などでは助かる。
862白ロムさん:2010/06/04(金) 14:33:45 ID:Cxu2hOiVO
オークションで手に入れたやつが 画面にボタン跡 外装もバゲ状態 SD入れる所も錆び付いてて出し入れしにくい状態だったから 外装+基盤交換したけど プリインストール付いてこなかった>Fドコモ
外装交換だけにしといたら プリインストール付いてきたのかな
863白ロムさん:2010/06/04(金) 14:41:11 ID:vr1EXJs90
メーカーにもよるのかな?
SH900iを出したときは前使用者が消した筈のアプリも戻ってきた。
864白ロムさん:2010/06/04(金) 21:42:53 ID:uGQJH7fI0
>>862-863
プリインデータについては
修理内容ではなく、機種による
865白ロムさん:2010/06/04(金) 23:27:31 ID:HS6bpWwq0
何が辛いってデータ消去より自分の使い勝手のよい設定を全部白紙に戻されることかもしれん@ドコモ
866802:2010/06/04(金) 23:58:04 ID:Xy/fdoZ20
>>859
水濡れシールも新しくなって戻ってきたよ。あれも外装の一部なんだろうね。
水没してないことをメーカーが確認できて、外装交換の時点でシールもリセットみたい。

>>859
今思えば、そのDSのねえちゃんはあまり詳しくなかったんだろうな。
水濡れがあったら交換せずに戻ってくるから5000円も発生しないもんな。
メーカーが修理不可で返すから、5万出してもダメって断られるんじゃない?
867白ロムさん:2010/06/05(土) 00:36:18 ID:KTT48U100
ドコモの場合
外装交換依頼して期間どのぐらいで戻ってくるかな?
868白ロムさん:2010/06/05(土) 02:19:48 ID:8Oh5K3MH0
>>865
「データ一括転送」なら設定も移るじゃん。

>>866
基本的に、ショップ窓口では
水濡れシールが反応してたら、通常修理には出さないけど
数万円かかる特別修理に出すことは可能

また、メーカーで見たら、内部に水濡れがあった場合も
(メーカーによっては)
通常修理が可能な故障であれば、
基板修理→FOMAは8000円で修理可能(プレミアなら5000円)

上記どちらの場合も、
内部に水濡れがあって修理不能状態なら、未修理で返却

>>867
過去レスにも出てると思うけど…通常は10日前後。
早ければ一週間かからない場合もあるし
部品不足や物流事情?により、一ヶ月以上かかる場合もある
869白ロムさん:2010/06/05(土) 12:49:47 ID:E9IwTHoSO
オクで落札した白ロムを外装交換に出すんですが
3年内に外装交換したほうがいいってのはどういうことでしょうか

出品者が購入した日から3年?それとも製造日から3年ですか?
870白ロムさん:2010/06/05(土) 13:35:20 ID:sMzChGGP0
>>869
外装交換はいつでも 自然故障は3年保証ですが外装ケース交換は関係ない
白ロムの持込機種変更の外装ケース交換は10.500円かかります。(ポイントで支払うこともできます。)
871白ロムさん:2010/06/05(土) 13:36:18 ID:sMzChGGP0
>>869
保証開始は出品者が購入した日から
872白ロムさん:2010/06/05(土) 13:46:05 ID:yXO2fZ2q0
D905iの白ロム譲ってもらったんだが
充電するとこの蓋なくても外装交換受け付けてくれる?
873白ロムさん:2010/06/05(土) 14:00:34 ID:E9IwTHoSO
>>870-871
ありがとうございます。ドコモのプレミアなんで5000円前後で済みますよね
早いうちに交換に行こうと思います
874白ロムさん:2010/06/05(土) 14:11:08 ID:7YCf4daG0
10.500円?
875白ロムさん:2010/06/05(土) 18:08:38 ID:8SpweWV60
え?
876白ロムさん:2010/06/05(土) 18:11:06 ID:yNAqqURaO
水濡れした携帯があるんですが 同じ携帯をオクで購入して 水濡れした携帯に入ってるアプリをオクで購入した携帯に移行とか 無理ですよね?ドコモ
877白ロムさん:2010/06/05(土) 18:58:29 ID:hGi8Grz10
外装交換と何の関係が?
878白ロムさん:2010/06/06(日) 08:09:35 ID:pfngD+HXO
D905iなんだけど、最近外装交換があるの知りました。

普通に外装交換ってお店に出せばいいですか?
それとも不具合言えばいいですか?

宜しくお願いします
879白ロムさん:2010/06/06(日) 08:29:26 ID:vbhuV6080
全とっかえが1万円なら今の端末代って何だよ?話がおかしくない?
880白ロムさん:2010/06/06(日) 08:50:33 ID:sQWRR2YIP
全とっかえって、外装は新品だけど中身はリフレッシュ品だろ。
881白ロムさん:2010/06/06(日) 08:55:17 ID:vbhuV6080
リフレッシュ品てなんだよw
882白ロムさん:2010/06/06(日) 10:21:43 ID:4+ONyu+n0
外装は新品だけど中身は中古=リフレッシュ品
883白ロムさん:2010/06/06(日) 11:13:55 ID:vbhuV6080
その中古はどこから来たものなの?
884白ロムさん:2010/06/06(日) 11:51:56 ID:TRZFUTrpO
オクで購入した白ロム、外装交換だしたけど\3990円だたよ(´・ω・`)
885白ロムさん:2010/06/06(日) 11:52:07 ID:jHeveHYu0
>>870は、どこのキャリアの話?

ドコモは白ロムだろうが、外装交換の代金は同じだし。
機種によるが、両面で3990円。

>>879-880
>全とっかえ、って何を指してる?
色々ごっちゃになってない?

メーカー修理は、(基本)交換ではなく
あくまでも故障箇所の“修理”だよ。
外装ケースは“整備”扱いで交換になるけど。
FOMAの場合、基板修理8400円、外装交換3990円
※一部機種除く

水濡れ時等に出す、特殊な修理の場合は
ほぼ全とっかえだから、5〜6万の修理代金がかかる。
これは、リフレッシュ品ではない。

「ケータイ補償お届けサービス」の5000円で交換してくれる端末は
基本、外装を新品にした(内部は)リフレッシュ品。

※リフレッシュ品→回収した端末を修理(外装は交換)し、
点検・初期化した端末のこと
886白ロムさん:2010/06/06(日) 11:54:28 ID:FQUTU20p0
白ロムを外装交換する場合なんだけど
最初にその端末を正規店で買った人が、その端末の所有者だってキャリアに登録されてて
ショップで交換なり修理を受け付けた時に、その端末の登録者と違うってことやっぱり分かるよね?
で、新たな所有者(自分)を登録し直すわけではなく、キャリアの登録ではずっと最初の購入者になってるのかな?
887白ロムさん:2010/06/06(日) 11:55:40 ID:vbhuV6080
あんなプラスチックの成形品が5000円もするのかよ
工場の出荷価格は50円もしないんだろ?
888白ロムさん:2010/06/06(日) 12:03:35 ID:kVT5GrTz0
つ 工賃
889白ロムさん:2010/06/06(日) 12:06:29 ID:vbhuV6080
慣れてりゃ10分もかからないのに単価の高さはメジャーリーガーですか?
890白ロムさん:2010/06/06(日) 12:09:07 ID:Ggzrr/q00
ショップの経費や代替機の貸し出し費用とか
いろいろあるだろw
891白ロムさん:2010/06/06(日) 12:12:16 ID:vbhuV6080
でも5000円て高すぎじゃないの?本来部品代以外はサービスでやるべきものだろw
たかが通信業者の分際で高飛車な・・・
我々の下僕のサービス業になるべき存在が勘違いするな
892白ロムさん:2010/06/06(日) 12:46:04 ID:bpBe7G1y0
>>885
au
893白ロムさん:2010/06/06(日) 13:10:36 ID:jHeveHYu0
>>886
>その端末の登録者と違うってことやっぱり分かるよね?

「来店者の購入履歴にない(購入してない)端末」だという事はわかるが
「元々は誰が購入した端末なのか」はわからないし、必要ない
894白ロムさん:2010/06/06(日) 16:51:55 ID:krYxx1sg0
町で売ってるいろんな品物も、大元は地球の資源であるから無料だな。
それを金額つけてるなんてボッタクリもいいとこじゃね?
895白ロムさん:2010/06/06(日) 20:10:17 ID:Wd3PWbru0
auの外装交換は白ロムでも5250円です
896白ロムさん:2010/06/06(日) 23:31:04 ID:5kIwCThX0
>>891
我々のような高貴な層と底辺の生ごみ同然のお前を一緒にするな。
無礼者
897白ロムさん:2010/06/07(月) 12:46:49 ID:2I+vqPfL0
>>893
DSに外装交換に持っていったとき、電池下のバーコードをスキャンして調べてたんで誰が購入したのかも分かるのかと思ってた。
端末購入者はアラジンじゃ分かんないんだね。
898白ロムさん:2010/06/07(月) 19:35:24 ID:x8I3VyiU0
モバオクで買った903シリーズ 本体にもメモリカードにも
画像は残ってるわで怪しさイッパイだったけど
普通に外装交換できたし
899白ロムさん:2010/06/07(月) 19:51:11 ID:S+Py4rxZ0
そろそろ外装交換スレを分割した方が良くないですか?
ドコモauソフトバンク入り乱れてて読みにくい
900白ロムさん:2010/06/07(月) 21:04:11 ID:WRTH4hdD0
過疎るだけだから反対
901白ロムさん:2010/06/07(月) 22:30:29 ID:Rhz5P6QE0
今までの流れだとD6:a3:S1くらいの割合じゃないか?
902白ロムさん:2010/06/08(火) 01:58:12 ID:HUtoMVHM0
>>899
900に同意
料金等を書く時はどこそこのキャリアって明記すればいいと思う
903白ロムさん:2010/06/08(火) 23:20:53 ID:Kvb/1l5+O
>>579
リファビッシュ品
激しくフイタwwwwwwwwwwww
904白ロムさん:2010/06/10(木) 07:39:12 ID:msiddxGZO
外装交換すると画面に保護フィルムとか貼られた状態で返ってくるんですか?ドコモです
905白ロムさん:2010/06/10(木) 12:50:26 ID:umRiWgk60
yes
906白ロムさん:2010/06/10(木) 12:51:33 ID:9b7xMHAdO
>>904

貼られて帰ってきます。
907白ロムさん:2010/06/10(木) 13:16:27 ID:vaRYUT7j0
せっかく張って帰ってきてもショップの人が引渡しの時に勝手に剥がしちゃうんだよね。
908904:2010/06/10(木) 17:16:54 ID:msiddxGZO
ありがとうございました
909白ロムさん:2010/06/11(金) 08:19:00 ID:vYUjuabA0
>>907
「あっあっー!はがさないで!」
と書いたとこでなんかエロいと思った
910白ロムさん:2010/06/11(金) 19:34:33 ID:s9NHdSLlO
DoCoMoで外装交換に出したあとに水濡れが発覚した場合どうなりますか?
勝手に修理されて多額の請求なんてありますか?
911白ロムさん:2010/06/11(金) 20:22:06 ID:KqNsqMu0O
>>910
ない
912白ロムさん:2010/06/11(金) 21:22:37 ID:s9NHdSLlO
どうも。安心して出せますね
913白ロムさん:2010/06/12(土) 07:53:27 ID:6/D/b89T0
>>911
うそイクナイ。

修理代かかるけど、プレミア入ってれば5250円になるだけだから、多額の請求はない
914白ロムさん:2010/06/12(土) 13:18:26 ID:okLhrg8H0
DS中野駅前店に外装交換に行ったら、もし内部の水濡れ等が発見されて保障期間中でも有料になりますって言われた。
その時は見積り額を教えてもらえますかって言ったら、いったん修理に送ると止められないんで、有料と分かった時点で止めることは出来ませんって言われた。
ふつうは水濡れがあって修理代金が発生しますがどうしますか?って最初に確認するもんじゃないの?
915白ロムさん:2010/06/12(土) 18:10:12 ID:azOrDEgQ0
>>914
この前近所のDSに修理出したときは・・・
無料ですむとは思うが、水濡れ扱いとかで有償修理になったとき、
修理せずそのまま戻すから、それから考えてって言われたよ。
結局、無料で修理だったから、もし有料になっても見積もり出してもらえるか分からんけどね。
あ、無料といっても外装交換の\1000はかかるよ
916白ロムさん:2010/06/12(土) 20:16:51 ID:okLhrg8H0
>>915
やっぱりそれが普通だよな。
水濡れだと保障期間中だから5000円だとか、有料になるのは止められないとか、受付の女店員がよく分かってなかったんだな。
苗字は忘れたけど、名前が桜菊って女だったよ。
917白ロムさん:2010/06/14(月) 00:18:17 ID:xHNcZv8k0
>>916
自分だったらその店では頼まずに帰るけど、結局そのまま頼んだの?
918白ロムさん:2010/06/15(火) 20:02:26 ID:LZX/ewgF0
ポイント6000以上あるからそれで外装好感しちゃおっかな。
もう傷だらけなんよ3年前のW52P
919白ロムさん:2010/06/16(水) 12:58:18 ID:Kp6kk9p40
ボタンも交換してくれるんですかぁ?
920白ロムさん:2010/06/16(水) 14:14:49 ID:LpOq6jO/O
だいぶ剥げてきたから、心惹かれるが、データ移行とかめんどくさそう。
デコや塗装でごまかせんかなあ。
921白ロムさん:2010/06/16(水) 21:58:05 ID:Jub4yFm40
CA003を外装交換に出しました。
金額は5250円。
データ・発着信履歴も残っていたのですが、何故か着メロなどの個別設定だけがリセットされてました。
明細書には外装パーツ一式交換のみ記載。
なぜこういう事象が起こるのでしょうか?代替機とのデータやり取りでこうなるんでしょうか?
922白ロムさん:2010/06/16(水) 23:14:40 ID:4IYEks0SO
F906iを外装交換した。
新品同様になってウハウハだったが、i-mode強制終了するw
フリーズもするし、こりゃ明日またDS行きだな〜
923白ロムさん:2010/06/16(水) 23:18:32 ID:rsq9CInw0
>>921
私のも着メロの個別設定だけリセットされてました
ちなみにW64Sです
924白ロムさん:2010/06/16(水) 23:52:22 ID:Sxx1YR10O
オークションで落札した携帯も基盤、外装交換可能だろか?

ドコモだと両方だといくら位?
925白ロムさん:2010/06/17(木) 05:53:43 ID:cW7u8hRD0
点プレ読んでください
926白ロムさん:2010/06/20(日) 09:53:25 ID:ioPPFxeJO
基盤、外装両方で5250円で大丈夫?
927白ロムさん:2010/06/20(日) 09:58:40 ID:hh3jYPOZ0
キャリアはどこ?
928白ロムさん:2010/06/20(日) 11:25:35 ID:ioPPFxeJO
>>927
ドコモです。
1を見たらクラブに入ってたら最大5250円と書いてあったので…
929白ロムさん:2010/06/20(日) 12:47:37 ID:rsqDPDue0
外装、基盤交換で「新品」かあ…
新品としてオク出しされててもこういうのがほとんどなのかな。
実質新品と変わらないからいいのかな。
930白ロムさん:2010/06/20(日) 13:30:05 ID:ioPPFxeJO
>>929
俺の場合はオークションで中古を買って自分で長く使いたいから、新品にしたいんです…
931白ロムさん:2010/06/20(日) 13:45:09 ID:hGhcAIHL0
携帯の中古はなんか気持ち悪い
932白ロムさん:2010/06/20(日) 14:12:47 ID:ioPPFxeJO
>>931
だから変えたいんですよ…
古い機種はオークションしかないし…
933白ロムさん:2010/06/20(日) 14:26:38 ID:rsqDPDue0
>>630
いや、あなたのことを言ったのではないです。
新品欲しいなあと思ってヤフオクのぞいてて、
そういうのが多かったものですから…
934白ロムさん:2010/06/20(日) 14:46:23 ID:x6PwER5+0
傷は気にしないのに外装交換するのは
中古が気持ち悪いからです
935白ロムさん:2010/06/20(日) 15:10:09 ID:ioPPFxeJO
>>933
あ〜確かに…
少し高く売れるからでしょうね…
936白ロムさん:2010/06/20(日) 21:23:11 ID:4V7AlIn00
ドコモで任意に基盤交換なんて頼めるのか?
937白ロムさん:2010/06/20(日) 21:37:44 ID:/8CJujBkO
基盤まで変えて欲しいなら水没させれば良いのでは?
938白ロムさん:2010/06/20(日) 22:47:42 ID:ioPPFxeJO
>>936
夕方店に行って来ました!
基盤、外装交換は5250円でした!
外装交換(3990円)なら任意で大丈夫ですが、基盤は異常が無い限りダメと言われました…
939白ロムさん:2010/06/20(日) 22:51:13 ID:4V7AlIn00
>>938
異常あったので基盤交換出来たのですね?
940白ロムさん:2010/06/20(日) 23:16:49 ID:k+23IhQX0
水濡れは通常の修理受付不可だし
941白ロムさん:2010/06/21(月) 00:16:03 ID:qGRePrTNO
>>939
待っている客が多かったのでしてません…

値段を聞いただけで、基盤交換は多分無理です…

外装交換のみになると思います…

水没はダメなんですか…
外装交換しながら使わないとダメなんですね…
942白ロムさん:2010/06/21(月) 22:08:39 ID:wlLEjJth0
ドコモのPを外装修理に出したが、
先週の月曜日に出して土曜日に帰ってきたよ。
943白ロムさん:2010/06/22(火) 09:51:16 ID:PoEa/xSx0
auですけど、ネットオークションで購入した中古の白ロムを持ち込み増設(icカードのロッククリア)したんですが、
これを外装交換したらいくらになるんでしょうか?
5250円説と10500円説があるんですが・・・、どなたかよろしくお願いします。
944白ロムさん:2010/06/22(火) 10:01:47 ID:IX2CkY3a0
普通は\5,250
水漏れや故障ありだと\10,500
945白ロムさん:2010/06/22(火) 20:56:58 ID:92xjAfyv0
背面液晶が割れたんだけど外装交換でなんとかなる?
946白ロムさん:2010/06/22(火) 23:32:37 ID:sSaLKwCq0
>>945
何とかなるって?

液晶内部の破損は外装交換では何ともならないよ
液晶部分を覆うケースだけの破損なら何とかなるwでしょ
947白ロムさん:2010/06/23(水) 15:16:49 ID:8bvNpKF+O
>>942
俺かよ(笑)
今週月曜日に外装交換に出したから、帰ってくるのは土曜日なのか?
948白ロムさん:2010/06/23(水) 18:30:59 ID:+VpErZTNO
>>942
同じく俺かよ(笑)
14日(月)に修理に出して、金曜日に見積もりが出たと連絡あり。
本日の時点では未だ連絡無しでござる(´・ω・)

1、2週間って言われたから月曜日までは黙って待とう。
949白ロムさん:2010/06/24(木) 08:45:13 ID:m+MWkLf0O
全く汚れたり傷が無い、SH-07Aだけど、電池パックの蓋を含め、外装交換してもらいたい。
データや設定全く弄らないで済むかな?
950 [―{}@{}@{}-] 白ロムさん:2010/06/24(木) 11:40:15 ID:ac9M94PuP
>>949
なかなかいい嫌がらせですね
951白ロムさん:2010/06/24(木) 13:50:45 ID:m+MWkLf0O
>>950
どういう意味?
952白ロムさん:2010/06/24(木) 14:19:43 ID:6AJaIlIoO
今日DSに行ったら
水漏れがある
金属が腐食してる
購入時になんとか保証に入っていない

とか色々言われ外装交換に6万くらいかかると言われました

そんなにかかるものなんでしょうか?

953白ロムさん:2010/06/24(木) 14:36:47 ID:hIqGV6xxO
954白ロムさん:2010/06/24(木) 19:26:38 ID:2gzKA70v0
高杉
955白ロムさん:2010/06/24(木) 19:41:56 ID:izHvJhdC0
長文ですがお許しください。

先月、手持ちの端末を外装交換に出しました。
ショップで受付してもらうと、気がつかなかったところの水濡れシールが反応していました。
その端末はほとんど使っていないし、水濡れなんて覚えがなかったんですが
外装交換してもらえない可能性はあるけど、一応メーカーに出してもらいました。

結果は、内部には異常がないためか、外装交換してもらえました。
(湿気でか何かでシールが反応してしまったのかもしれません)

ところが、外装交換(修理)可能だった場合、反応している水濡れシールは
新しいのに張り替えてもらえるとどこかで見たのですが
(受付時にショップで確認した訳ではなく、後で知った)
戻ってきた端末は、その部分がそのままでした。

早速ショップに電話してその旨伝えると
端末情報に、「この端末は水濡れではない」との旨を記載しておきます
と言われました。
同じような対応を受けた方いらっしゃいませんか?
正直、売却しようと思っていたのですが、このままではできません…
956白ロムさん:2010/06/24(木) 21:28:42 ID:ZopuJG/U0
もともと水濡れシールが反応済みなんだから当然じゃん。
うそ書いてオクに出すつもりだったの?
957白ロムさん:2010/06/24(木) 21:46:58 ID:ygqxQHhn0
>早速ショップに電話してその旨伝えると
>端末情報に、「この端末は水濡れではない」との旨を記載しておきます
>と言われました

こんなの初めて聞いたんだが。よっぽどゴネたんだろうな
 これだから乞食は嫌われるんだよな。
958白ロムさん:2010/06/24(木) 23:07:35 ID:N3neydzz0
水濡れシールって裏カバー取っておいて、
くしゃみとか鼻水とか水しぶきが直にかかったらアウト?
959白ロムさん:2010/06/24(木) 23:52:29 ID:m+MWkLf0O
シール剥がすか、テープで防水
960白ロムさん:2010/06/25(金) 00:00:48 ID:N3neydzz0
>>959
なるほど。
透明テープでも張っとくか。
961白ロムさん:2010/06/26(土) 13:37:04 ID:DpVEsuy80
オク出すときにテープ剥がしたらシールまで一緒にはがれるぞw
962白ロムさん:2010/06/27(日) 14:36:39 ID:07NCX2L7O
ドコモの端末ですが最近電源落ち頻発もするし外装も傷ついてきたので丁度いいからと思い久々に外装交換に出しました。
故障受付票が(多分)以前と変わったのか故障内容は書いておらず案内代金(外装交換の金額)が書いてありましたが上記の電源落ち頻発のことも伝えたので1050円ですむだろうなとは思っていますが近頃修理に出した方如何でしたか。
やはり最近は故障の内容みたいな物は書いてないのでしょうか?
963白ロムさん:2010/06/27(日) 15:22:20 ID:ulW2CPAZO
>>947
まだ電話が来ない〜
来週には来るだろうが…
964白ロムさん:2010/06/28(月) 11:33:21 ID:wzh1isFJ0
>>962
故障内容(修理内容)は、預かり修理の場合
受付時ではなく、修理完了後(受け取り時)の帳票にあるよ。
簡単な?故障内容は、受付時の帳票にもあると思うけど。

>電源落ち頻発のことも伝えたので1050円ですむだろうなと〜

受付時に修理代金いくらかかるか聞かなかったの?
又は、ショップで案内が無かったの?
つか、普通は受付時の帳票に記載されてる代金だと思うけど?
965白ロムさん:2010/06/28(月) 21:03:00 ID:OFudm1OR0
>>964
過去のも今までも案内する代金は外装交換費用で実際の請求は1050円ということがありました。
それより今回はその簡単な故障内容すら記載されていなかったので変わったのかなと気になりました。
966白ロムさん:2010/06/28(月) 21:19:00 ID:wzh1isFJ0
>>965
本来は、受付時に案内した金額だけど
安く済む場合に限り、安く済む修理代金で請求される

>今回はその簡単な故障内容すら記載されていなかったので〜

具体的に何と記載されていたの?
つか、そもそも何といって修理依頼したの?
店頭で故障箇所(症状)が確認されなかったからでなくて?
967白ロムさん:2010/06/28(月) 22:54:18 ID:BP85+SU00
ジムで不用意にもポケットに入れながら
トレーニングしてしまった
汗とか湿度で反応するのな
968白ロムさん:2010/06/28(月) 23:37:38 ID:b6SMlM4P0
>>967
ウエアがびしょびしょになるんじゃないの〜?
969白ロムさん:2010/06/29(火) 14:47:37 ID:xx4nZ15/0
次スレです

外装交換 5台目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1277790440/
970白ロムさん:2010/06/29(火) 15:30:25 ID:Cx6j8Io30
あげ
971白ロムさん:2010/06/30(水) 00:37:09 ID:VlQg34VwO
三年経つ前にケータイ点検は出すべきだな

FeliCaの調子が悪いので出しにいったら、予想外にアンテナ不良が見つかったので1,470円で新品同様になって帰ってくる予定
972白ロムさん:2010/06/30(水) 00:41:36 ID:5cerjGpg0
俺の44SもFelicaの調子が悪くてチャージできないチャージ機があったり感度が悪かったりするからその内出してみるかな…
973白ロムさん:2010/06/30(水) 01:05:49 ID:g80rjeXaO
あげ
974白ロムさん:2010/07/01(木) 18:53:11 ID:J9lRJgoaO
.
975白ロムさん:2010/07/01(木) 22:05:23 ID:1Jx75tJS0
次スレ立ったし埋めときましょ
976白ロムさん:2010/07/01(木) 22:05:32 ID:1Jx75tJS0
埋め
977白ロムさん:2010/07/01(木) 22:05:35 ID:1Jx75tJS0
埋め
978白ロムさん:2010/07/01(木) 22:05:39 ID:1Jx75tJS0
埋め
979白ロムさん:2010/07/01(木) 22:05:43 ID:1Jx75tJS0
埋め
980白ロムさん:2010/07/01(木) 22:05:47 ID:1Jx75tJS0
埋め
981白ロムさん:2010/07/05(月) 03:22:21 ID:o5j3Q/JjO
あげ
982白ロムさん:2010/07/05(月) 04:59:09 ID:0UdCFz08O
禿げ
983白ロムさん:2010/07/05(月) 12:02:08 ID:U5HzBeafP
埋めるなら、一気に埋めろや!!!
984白ロムさん:2010/07/05(月) 19:30:20 ID:873Xues00
>>982
禿げるなら、一緒に禿げろや!!!
985白ロムさん:2010/07/05(月) 19:41:32 ID:HeQ0B9yw0
ume
986白ロムさん:2010/07/05(月) 19:42:41 ID:cwCBeVZ+0
987白ロムさん:2010/07/05(月) 20:11:03 ID:vjhOoyq40
988白ロムさん:2010/07/06(火) 08:10:10 ID:6SYpEUW10
989白ロムさん:2010/07/06(火) 22:17:45 ID:Hogl6ELP0
ome
990白ロムさん:2010/07/06(火) 23:52:20 ID:stR2NOy90
梅?
991白ロムさん:2010/07/06(火) 23:53:50 ID:stR2NOy90
梅!
992白ロムさん:2010/07/06(火) 23:54:34 ID:stR2NOy90
梅。
993白ロムさん:2010/07/06(火) 23:55:19 ID:stR2NOy90
994白ロムさん:2010/07/06(火) 23:56:06 ID:stR2NOy90
995白ロムさん:2010/07/06(火) 23:56:19 ID:M0zUBSxr0
UMD
996白ロムさん:2010/07/06(火) 23:56:55 ID:stR2NOy90
   | 。  。
   |。| 。|
 \。‖ノ| 。||。
。 ゚ ̄\|。。|/゚|。
| 。 。 ゚ト\‖。|。
|| |ヘ ‖\゚\|。
|/。 ゚Y|‖゚ ) ゚)
‖。 ゚||‖/ /
‖ヘ 丶Vソ /
゚\\ |  /
  \ノ /
  /(゚Д゚) < 埋め
 / つ つ
 L___|
  ∪∪
997白ロムさん:2010/07/06(火) 23:59:35 ID:stR2NOy90
998白ロムさん:2010/07/07(水) 00:00:22 ID:xpcbl7zt0
999白ロムさん:2010/07/07(水) 00:02:11 ID:iW2riF5c0
999
1000白ロムさん:2010/07/07(水) 00:02:53 ID:iW2riF5c0
もういっちょ

外装交換 5台目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1277790440/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。