【NTT】ドコモ総合質問スレ その213【docomo】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆//Esexcels
こちらはNTTドコモのFOMA・mova・PHS関連の質問スレです♪

■質問者は必ず下記を読み、十分理解された上で質問をお願いします。
 ☆質問の前に次の3点を「必ず」実行してください。(「初心者だから」という言葉は免罪符になりません)
  ・ テンプレ(当スレ>>1-20)や説明書およびドコモ公式HPの熟読
  ・ Google等による検索(単語レベルの質問は大抵これで解決します)
  ・ スレッド内検索 (Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F)
 ☆以下のような質問・カキコはお断りいたします。(回答する人はスルーで!)
  ・ 他のスレでも同じような質問をすること(マルチポスト)、および新規即解、オプション即解に関する質問
  ・ 「どれがオススメ?」のような機種等の選択に関する質問(携帯機種板の新規・機種交換相談スレへ)
  ・ 催促(回答者はボランティア有志の皆さんです。質問してもすぐに答えてもらえるとは限りません。)
   レスがつくまで最低1日は待ちましょう。
  ・ アンケート行為(「○○についてどう思いますか?」「○○ってみなさんどうしてますか?」「○○した人いますか?」等)
 ☆質問時の注意
  ・質問時には使用機種や契約地域の明記をお忘れなく。より的確な回答がもらえます。
  ・各機種個別の機能・操作方法に関する質問は、携帯機種板 http://anchorage.2ch.net/keitai/ の当該機種スレへ。
  ・書きこみにレスをする場合は、レスアンカー(半角記号の">"が2つで">>"の後に返信先のレス番)
   をつけるとみんなが幸せになります。(特に携帯からのカキコの場合はご注意を)
  ・再質問時には、できるだけ名前欄に元のレス番号を入れるとスムーズです。
  ・質問時はage推奨ですよ。

■ボランティア回答者大歓迎!(ただし下記の点に注意してください)
 ☆意味の分からない質問はスルー
 ☆他人を見下した発言禁止
 ☆テンプレ修正はここに書かず各自でテンプレ置き場を編集

前スレ
【NTT】ドコモ総合質問スレ その212【docomo】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1247721642/

質問スレテンプレ置き場
http://www7.atwiki.jp/nttdocomo/pages/29.html
2 ◆//Esexcels :2009/07/30(木) 17:24:51 ID:CLvB0L+LP
■ドコモ関連サイト等
★docomo お問い合わせ
トラブルや疑問は、まずここで調べよう!
http://www.nttdocomo.co.jp/support/inquiry/

★DoCoMoインフォメーションセンター
FAQが掲載されていますよ。
http://otoiawase.nttdocomo.co.jp/

★携帯を無くしてもうた!orz
紛失等による緊急利用中断
0120-524-360 (24時間受付) へ今すぐコール!
※携帯・自動車電話、PHSからも利用可能です。

★料金割引相談サイト
http://www.docomo-ryokin.net/
自分の適正プランを聞く前に↑で調べましょう。
特に、movaからFOMAに契約変更を検討している人は、一度やってみることをお勧めします。

NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part24
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1243689341/
【FOMA】ドコモ 最適料金プラン相談スレ★4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203427833/
docomo 新規・機種変更購入相談スレ Part16
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1243939913/
docomo 新規・機種変更購入相談スレ Part16
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1244448197/

★wiki
今までに出た質問等のまとめ
http://www7.atwiki.jp/nttdocomo/
3 ◆//Esexcels :2009/07/30(木) 17:25:44 ID:CLvB0L+LP
■パケ・ホーダイ ダブルについて(2009年5月1日より改定)
 1. 基本的な適用条件はパケ・ホーダイと同様になります。
 2. 基本料490円、上限4,410円の段階制で、1パケット0.084円となります。
 3. 基本料は無料通信分として充当されます。
 4. 端末搭載のフルブラウザの利用がある場合、上限が4,410円から5,985円になります。
 5. パソコン等と接続すると上限13,650円になります。
 6. 1回線につき1回に限り、遡って前月分より適用可能です。

■パケ・ホーダイについて(旧オプション。現在は加入できませんので、パケ・ホーダイ ダブルをご利用ください。)
 1. パケ・ホーダイが適用される通信の例
  ・端末単体での通常のiモード通信(全てのメールを含む)
  ・外部からDLしてきたフルブラウザアプリでの通信(jigブラウザ等)
  ・2ちゃんねるブラウザアプリ(iMona等)での通信
 2. パケ・ホーダイが適用されない通信の例
  ・端末に標準搭載されている「フルブラウザ」を利用した通信→パケホーダイ・フルまたはパケ・ホーダイ ダブルが必要です
  ・パソコン等と接続しての通信→Biz・ホーダイまたはパケ・ホーダイ ダブルが必要です。
  ・デュアルネットワークサービス(DNS)を組んでいるmova端末でのiモード通信(全てのメールを含む)
  ・プッシュトーク
 3. 月の途中で廃止した場合でも日割計算はされず、4,095円(税込)が課金されます。
 4. ネットワークの混雑状況によっては、「パケ・ホーダイ」を適用しない場合に比べ、
   通信速度が遅くなるケースや接続しづらくなるケースがあります。
   また、一定時間内に著しく大量のデータ通信があった場合は、
   その通信が中断されたり、それ以降一定時間接続できなくなることがあります。
 5. パケ・ホーダイ適用外の通信料金は0.021円/1パケット(税込)となります。
4 ◆//Esexcels :2009/07/30(木) 17:26:24 ID:CLvB0L+LP
■パケット割引系全般に対してのFAQ
Q01.現在新規申し込みが完了しているパケット割引を契約しているけど、
  料金プラン変更時や買い増し時にパケ・ホーダイ ダブルに変更されちゃうの?
A01.されません。

Q02.端末購入時にOP加入でパケ・ホーダイ ダブルの加入が必須と言われたんだけど、
  新規申し込みが完了しているパケット割引を引き続き使う事って出来る?
A02.OP加入による割引は店舗による施策です。店舗によって対応が異なりますので店舗へ。

Q03.月の途中からパケ・ホーダイ ダブルに入ったけど料金は日割になる?
A03.基本料部分は日割になりますが、基本料以上の使用量になったらその分は日割になりません。
  例:利用期間15日、利用パケット6万だと、基本料は245円だが請求は上限の4,410円となる。

Q04.無料通信分をいつも余らせるんだけど、パケホの従量部分に充当出来ないの?
A04.パケ・ホーダイ ダブルの契約を行うと、各料金プラン付属の無料通話分は
  通信料に対して使う事が出来なくなります。無料通信分は電話で使ってください。

■iモードメールのエラーメッセージ集
Q01.「送信できませんでした(XXX)」が表示される。
A01.iモードセンターにメールが正常に送信できなかった時に表示されます。
  ・電波状態が良い場所でもう一度送信して下さい。
  ・送信相手がメール機能を停止していないか確認して下さい。
  ・送信先アドレスが50文字を超えていないか確認して下さい。

Q02.「宛先を確認してください」が表示される。
A02.送信アドレスが間違っている時に表示されます。
  また送信先がドコモの場合は相手のメール受信設定により表示されます。
 【送信相手のメール設定】
  ・メール受信/拒否設定をしている。
  ・メールアドレスを変更している。
  ・メール機能を停止している。
5 ◆//Esexcels :2009/07/30(木) 17:27:09 ID:CLvB0L+LP
■突然ドコモの相手にメールが送れなくなったんだけど・・・(500通規制)
 1日に500通以上メールを送信した場合、メール受信設定が
 「iモードメール大量送信者からのメールを受信拒否する」になっている相手に送信しようとすると、
 「送信できません」 のメッセージが出てメールが送信できなくなります。(デフォルトは「拒否する」)
 これを回避するには、相手に「拒否しない」の設定にしてもらうか、
 おとなしく午前0時でカウントがクリアされるのを待つかしかありません。
 なお、500通以上送信した場合でも、ドコモ以外の相手には通常通り送信できます。

■PCメールを、迷惑メール対策していないドコモが受信しないんだけど・・・?
 妙なアドレスで送信すると、iモードセンターであぼーんされるようになりました。
  あぼーん対象
  ・ドメインの最初が(!#$%&‘*+-/=?^_`{|}~)以外の記号
  ・@の前後に2バイト(ひらがななど)か半角カナの文字が含まれる
  ・アカウント部分で65バイト、またはメールアドレス全体で256バイト以上
  http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/070829_00.html

■以前他人が使用していたアドレスを、他の人がまた使えるようになるまでの期間は?
 解約またはiモード廃止→30日間(720時間)
 アドレス変更→180日間(4,320時間、アドレス変更してから解約した場合も同様)
 ※利用時間が24時間以内のアドレスは保持されません。
6 ◆//Esexcels :2009/07/30(木) 17:29:26 ID:CLvB0L+LP
■ 相手に電話をかけたら変なアナウンスが流れてきたんだけど、これって拒否されてるの?
 アナウンスの内容により相手先の状態が異なります。
 「おかけになった電話は、お客様の都合により〜」・・・料金滞納
 「おかけになった電話は、お客様のお申し出により〜」・・・紛失等の理由による回線一時停止
 「プー・プー…(話し中の音)」・・・話中or 端末による着信拒否
 「こちらは090/080-xxxx-xxxx番です。この電話はお受けできません」 ・・・迷惑電話ストップサービス(無料・要申込)による着信拒否
 「おかけになった電話は、回線の〜」・・・MNPのロム書きが終わっていない状態(めったに無い)
 ※相手の機種によっては、「指定番号転送機能」で強制的に留守番電話サービスセンターに転送されることがあります。
 いつ電話しても直接留守電センターに繋がる場合は、もしかしたら拒否されてるかもしれませんよ?

■「メモリ不足です」って表示されてるんだが、どうすりゃいいの?
 一度電源を切って、入れ直してください。「メモリ不足です」というエラーメッセージは表示されなくなります。

■ポイントサービスについて
 ・ポイント付与率
 「新ポイントサービス」(非プレミア)…利用額100円につき1P
 「プレミアクラブ」…前年の総利用額に応じて、利用額100円につき2P〜5P
 ・ポイント還元率
 「新ポイントサービス」・「プレミアクラブ」ともに 1P=1円換算で、100P単位での利用。
 ※「プレミアクラブ」は入会申込みが必要です。
 入会基準・年会費等は一切ないので、未入会の人は今すぐ入会することをお勧めします。
 詳しくはマイドコモ(http://www.mydocomo.com/web/top/)へどうぞ。
 (各種変更手続もこちら↑からできます。無料・ID登録要です)

 【2008年4月から改定】
 長期利用者向けに「ドコモプレミアクラブ」のポイントプログラムを拡充
 -長期利用者のポイント獲得率をアップ-
 http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/071122_00.html
7 ◆//Esexcels :2009/07/30(木) 17:30:15 ID:CLvB0L+LP
■「機種変更」「契約変更」「買増し」の違い
 機種変更…mova→mova
 契約変更(スイッチ・お取替え)…mova→FOMA FOMA→mova
 買い増し(増設・機種変更)…FOMA→FOMA

■おまかせロックについて
 携帯電話を紛失したときに着信と電源ON・OFF以外の動作をロックできる機能。
 これ以外に自分がロックをかけなくともケータイ補償お届けサービスを利用すると
 紛失した携帯電話に勝手におまかせロックがかかります。この場合のロック解除は不可能。

[Q] オークションで買った携帯を使おうと思ったら、おまかせロックがかかって使えないんだけど?
[A] ご愁傷様です。相手がケータイ補償お届けサービスを利用して、ロックされた携帯を出品したものと考えられます。
 あなたにできることは「すぐに出品者と連絡を取る」「オークション運営局やサイバー警察等に通報する」くらいです。

■バリュープランと分割購入の方法について
2007年11月26日(905iシリーズ発売)以降に販売された機種を
バリュー一括or分割で購入した場合のみプラン変更可能。
ベーシックで購入した場合では905i以降に販売された機種でも変更できない。
分割での買増は月々の料金支払方法が口座かクレジットに限定され、
請求書で支払っている場合は買増時に支払い方法を同時変更すれば分割購入可能。

[Q1] オークションで買った携帯をドコモショップに持っていけばバリュープランに変更できますか?
[A1] できません。持ち込みでの機種変更ではバリュープランの適用外になります。

[Q2] 分割で買いたいんだけど、審査とかあるの?
[A2] あります。基準とかNGの理由とかはシラネ

[Q3] 分割で買ったけど、途中で残金を一括で払えるの?
[A3] 払えます。DSで即時精算する方法と151に電話して翌月請求と一緒に払う方法がある。

[Q4] バリューで買った後白ロムで機種変したんだけど、プランは変更されない?
[A4] FOMAにおいて契約はFOMAカードに紐付けられるので、端末を販売店以外で変えてもプランに影響はありません。
8 ◆//Esexcels :2009/07/30(木) 17:31:30 ID:CLvB0L+LP
以上スレたてテンプレ貼り終了
前スレを使い終わってから移動してください。
【NTT】ドコモ総合質問スレ その212【docomo】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1247721642/
9非通知さん:2009/07/30(木) 21:19:51 ID:RVBWQ6s90
>>1


あと、別件で質問なんですが、N903iDのメニューの自作方法を教えてください><
10本当にあった怖い名無し :2009/07/30(木) 21:29:43 ID:mtVpWYsG0
>>9
堂々とマルチするなバカ
11非通知さん:2009/07/30(木) 21:48:42 ID:RVBWQ6s90
>>10

さーせん
12非通知さん:2009/07/30(木) 22:38:42 ID:+L2W9HdR0
家族間無料通話を有効に使いたいと思い、家族用に新規で購入する予定ですが
一月あたりを一番安くするのに必要な月額っていくらでしょうか?
端末は一括で購入する予定です。
13非通知さん:2009/07/30(木) 22:40:57 ID:epskmdePO
<わからない9大理由>
1.読まない …説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。
14非通知さん:2009/07/30(木) 22:42:10 ID:epskmdePO
>>12
普通には980円+ユニバーサル
15名前は誰も知らない :2009/07/30(木) 22:42:24 ID:k0IInAQ70
ファミ割MAXとひとりでも割ってあるじゃん?この二つって継続2年以上の利用が条件って書いてあるけど、
docomoの機種を2年以上使って、途中で他社機種に新規しないでねってこと?それとも現行機種を2年以上使用?
俺は今docomoを5年半継続で使ってるんだけど。
16非通知さん:2009/07/30(木) 22:45:02 ID:KvAhM6LO0
17非通知さん:2009/07/30(木) 22:46:39 ID:+L2W9HdR0
>>14
なるほど。
少なくとも¥1,000はかかるってことですね。

普通じゃない場合はもっと安くなるんですか?
18非通知さん:2009/07/30(木) 22:58:05 ID:u8sEElZl0
>>17
496円だな
19非通知さん:2009/07/30(木) 23:01:17 ID:k0IInAQ70
>>16
つまりファミ割MAXとひとりでも割を申し込んだ月から2年とカウントされるわけで、
機種変するぶんには問題ないってことでいいのかな?
サンクス。
20非通知さん:2009/07/30(木) 23:07:11 ID:etzJWlGDi
>>17
糞太バンクで今のうちにスパボ一括で2台買ってこい。
月々16円の追加で通話無料で使えるから。

>>19
機種変更は一括で買うなら全く問題無い。
分割24回で変なタイミングで買うと悲惨なことになる。

21非通知さん:2009/07/30(木) 23:09:59 ID:jGM7Bv3GO
質問させて下さい。
キャッチフォンサービスに加入していない場合、こちらが話中の間に
どこかから電話がかかって来ていたかどうか調べる方法はありませんか?
どなたか分かる方教えて下さい。
22非通知さん:2009/07/30(木) 23:12:30 ID:+L2W9HdR0
>>18
その普通じゃないやり方を教えてください><
23非通知さん:2009/07/30(木) 23:13:36 ID:KvAhM6LO0
>>20
別に悲惨なことにはならない。単純に「支払いが増えるだけのこと。
追加で購入するんだからそんなの当然。
Softbankの月月割とは違う。
24非通知さん:2009/07/30(木) 23:15:26 ID:jGM7Bv3GO
短パン消えろ!
25非通知さん:2009/07/30(木) 23:20:03 ID:1lXubuwVO
>>22
多分障害者向けのハーティ割引とかの事だと思うよ。
あとはシニアとか中学生以下とか。

通常の人の一番安い値段は980円+ユニバーサル料金8円しかないと思われ。
26非通知さん:2009/07/30(木) 23:29:06 ID:+L2W9HdR0
>>25
あーなるほど。
運良く、父が障害者なので父名義ならそれでイケそうですね!
有難うございまつm(_ _)m
27非通知さん:2009/07/30(木) 23:38:28 ID:iLUO4XQQ0
>>21
無理です。
有料のキャッチホンサービスを使ってください。
月々210円をお支払いください。

無料が良ければ、留守電と割り込み通話が無料のauでも使ってください。
もしくは月々420円、年間5040円をお支払いいただければ、それだけで使えますよ。
28非通知さん:2009/07/31(金) 00:44:41 ID:wFBs5MlxO
たんぱん
29非通知さん:2009/07/31(金) 00:45:35 ID:UKMuydMR0
2年前に契約、パケほうだい契約してます
今はパケほうだい料金が下がってる(今から下がる?)と聞きましたが
これは何も申請しないでもいいんですよね?
それとも何か申請しないと以前の料金のままってことがあるんでしょうか?
30非通知さん:2009/07/31(金) 00:52:28 ID:zycMVXE60
>>29
パケ・ホーダイダブルに入ってるなら何もする必要はないし、
パケ・ホーダイに入ってるなら値下げは関係ない。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/090730_00.html
31無名さん :2009/07/31(金) 00:58:32 ID:X7ReRsfJ0
マイドコモで自分が入ってるオプション一覧とか見れないの?
てかマイドコモ見づらくね?マイソフトバンクのほうが見やすかったな
32非通知さん:2009/07/31(金) 01:18:09 ID:ZZ7rYqEl0
>>31
マイドコモからオプションの一覧も見れるし見づらいとも思わない

気に入らないならソフトバンクにMNPすれば〜
33名無しさん@恐縮です :2009/07/31(金) 01:42:38 ID:LnQWWknM0
今iモードが繋がらないね
34非通知さん:2009/07/31(金) 01:43:47 ID:Rhahw5cT0
ドコモいま繋がらないってひといる?
35非通知さん:2009/07/31(金) 01:44:30 ID:95kCeSZx0
電話できねー@都内
36非通知さん:2009/07/31(金) 01:45:21 ID:Rhahw5cT0
>>33
ですよね。。。
こちらは東京ですが、そちらは?
37非通知さん:2009/07/31(金) 01:45:45 ID:IDR3AowJ0
>>33-36
スレ違い
38非通知さん:2009/07/31(金) 01:46:33 ID:BJcfOVupO
>>26
運良く……最低すぎる
39非通知さん:2009/07/31(金) 01:52:16 ID:zycMVXE60
繋がらないときは工事情報見て、書き込みはこっち↓

NTTDoCoMo ドコモ障害・輻輳報告スレ Part4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1237688033/

工事のお知らせ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/construction/index.html
40非通知さん:2009/07/31(金) 02:21:27 ID:fx6m+7kR0
昨日もこの時間ダメじゃなかった?@都内
41非通知さん:2009/07/31(金) 04:33:12 ID:aQ5oJLo4O
ご利用ガイドブックを読んでいたら
iウィジェット画面を表示する場合などはパケット通信料がかかります。
と、記載されているのですが誤ってiWボタンを押した場合にもパケ代かかるの?
42非通知さん:2009/07/31(金) 06:15:09 ID:bHISZIYgO
来月からパケ・ホーダイを解約しようと思うんですが、デコメ系のメルマガや迷惑メールが日に30件近く来ています。

受信メールは未開封の状態で削除しても、パケット通信料は発生するのでしょうか?
43非通知さん:2009/07/31(金) 06:52:38 ID:8TvQLCHOO
>>42
受信した時点でパケット通信料は発生してるわけだから、大量送信メールが問題になったんだよ
44非通知さん:2009/07/31(金) 07:41:02 ID:XLZYH8g4O
2台目の携帯を分割で機種変更しようとしたら審査基準に満たない。……
10年以上通話料遅れた事ないのに……
解約しようかな…〜
45非通知さん:2009/07/31(金) 07:46:30 ID:Sx21WzAbO
>>44
愚痴だけならスレ違い
46非通知さん:2009/07/31(金) 07:56:34 ID:71o4/cVK0
MY docomoのメンテっていつ終わるん?
47非通知さん:2009/07/31(金) 07:58:40 ID:paUpOI+2O
>>44
どうぞどうぞ。
つか遅れずに自分が使った金を払うなんて当たり前のこと。
48非通知さん:2009/07/31(金) 09:37:36 ID:bHISZIYgO
>>43
通信料発生するんですね。
ありがとうございました。
49非通知さん:2009/07/31(金) 12:03:52 ID:IDR3AowJ0
>>41
押す気で押したのと、誤って押したのを、どうやって端末は区別するの?
50名無しさん :2009/07/31(金) 12:24:03 ID:1gnT4/X30
iモード繋がらねえ@仙台
他にいないか?
51非通知さん:2009/07/31(金) 12:24:53 ID:WykXhBLD0
>>50
@山形
同じく。
52非通知さん:2009/07/31(金) 12:26:16 ID:1JAvXb+00
つながらないorz
同じく仙台

いらいら
53非通知さん:2009/07/31(金) 12:27:19 ID:1gnT4/X30
>>51
あ〜今繋がったわ
メール問い合わせも復活した
30分ぐらいダメだったね 山形どう?
54非通知さん:2009/07/31(金) 12:27:20 ID:8TPv+EQ7O
やっと繋がった@仙台
55非通知さん:2009/07/31(金) 12:29:33 ID:WykXhBLD0
山形も復活。
でも昼休み終わりだよ。

仕事すっか・・・。
56非通知さん:2009/07/31(金) 12:30:52 ID:1gnT4/X30
ありゃ?またダメになった><
なんか障害起きてんのか
57非通知さん:2009/07/31(金) 12:32:16 ID:WykXhBLD0
本当だ。だめだ。
しばらくお待ちくださいになってる。
58非通知さん:2009/07/31(金) 12:34:53 ID:WbrUrZXAO
>>50-57
よそでやれ。アホ。
59非通知さん:2009/07/31(金) 12:35:01 ID:IDR3AowJ0
>>50-57
スレ違い
60非通知さん:2009/07/31(金) 12:42:22 ID:uhpqdwv8O
携帯イカレたかと思った・・・。仙台
61非通知さん:2009/07/31(金) 12:59:41 ID:aQ5oJLo4O
>>49
嫌味なひとだね
解決したから結構です
62非通知さん:2009/07/31(金) 13:40:08 ID:QJ11dRlgO
>>61
嫌味?
少し考えれば分かることをわざわざ聞く奴がよく言うわw
まぁ、普通の頭してれば少しどころか、考えなくても理解できるはずだが
63名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/31(金) 13:42:39 ID:LKeGUgC80
まあまあ
64非通知さん:2009/07/31(金) 13:47:19 ID:paUpOI+2O
夏だなぁ。
とりあえず繋がらないって喚いてる輩は工事のお知らせとかチェックしなさいな。
65非通知さん:2009/07/31(金) 15:00:34 ID:gVJ8/ruX0

自分:タイプSSでファミ割Max50
家族1:タイプSSでファミ割Max50

この場合、
自分がパケホWに入ったら、

自分の基本プランに含まれる無料分の1000円が2ヶ月後に家族分け合いになった場合は
無料通信通話分として繰り越されるのでしょうか?

それとも、無料通話分として繰り越されるのでしょうか?
66非通知さん:2009/07/31(金) 15:36:48 ID:aVfMipKZO
質問です
いまパケホ加入です

たとえば1日から20日まで100万パケットくらい使って、21日にパケホ解約しました

って場合は、21日以降使った料金を払えばいいの??
67非通知さん:2009/07/31(金) 15:45:49 ID:ht1nII4e0
>>65,>>66
は、日本語力に苦しんでるだけで、質問じゃないな。
68非通知さん:2009/07/31(金) 15:54:11 ID:OY1cVkFq0
>>67
夏休みだからね・・・質問が稚拙なのは仕方ない。
69非通知さん:2009/07/31(金) 16:10:02 ID:8G7tWQ2NO
パケホに入ってない場合普通のメール(デコ絵文字あり)の場合でもパケ代高くなりますか?文章は長くないんですが
70非通知さん:2009/07/31(金) 16:21:19 ID:IDR3AowJ0
>>65
繰り越した後分け合うのであって、分け合いになったらそこで終了。繰り越さない。

で、どうあれ、パケ・ホーダイ ダブルを契約しる回線では、対象通信に基本料の無料通話分は適用されない。

>>66
本気で意味不明。

>>69
デコメ絵文字を使ってる時点でデコメールであって、普通のテキストメールではない。
《高くなる》が何を意図してるか曖昧だが、
パケット定額系を契約していようといまいと、デコメールは装飾にかかわるタグ等が増えるので、テキストメールよりパケット数が増える。
パケット数が増えるのだから、当然、当該契約の有無によらずパケット代金も高くなる。
71非通知さん:2009/07/31(金) 16:23:13 ID:IDR3AowJ0
…しる…orz
72非通知さん:2009/07/31(金) 16:42:46 ID:R+sTy/0VO
ここ詳しく書いてあった!
http://knews.jp/
73非通知さん:2009/07/31(金) 16:46:36 ID:IDR3AowJ0
通報しました。
74非通知さん:2009/07/31(金) 18:28:07 ID:mVMSA9zoO
今日機種変してきたんだけど、後から気づいたら御愛好割引してくれなかった
9年ドコモ使ってますがなぜですか?
75白ロムさん :2009/07/31(金) 18:32:00 ID:OY1cVkFq0
>>74
× 御愛好割 【ゴアイアコウワリ】
○ ご愛顧割 【ゴアイコワリ】
7665:2009/07/31(金) 18:35:21 ID:gVJ8/ruX0
>>67-70

すいません、わかりにくかったですね・・・orz

>>70

自分だけタイプSS+パケホW。
家族は普通のタイプSS。


         5月使用  6月使用  7月使用
自分(通話)  0円     0円      0円
自分(通信)  パケホ   パケホ    パケホ

家族(通話)  1500円  1500円     ●1500円
家族(通信)  0円    0円        0円


上記の様な場合の、

「●1500円」の部分に、
自分の5月分の基本プランの無料分が適用されるのかどうか・・・


という意味の質問でした

この説明でも、わかりやすいかどうか、自信がありません・・(´・ω・`)スイマセン



77非通知さん:2009/07/31(金) 18:39:38 ID:ht1nII4e0
>>74
ご愛顧割りの諸条件満たしてまっか?
対象機種、加入プラン条件等ある。

それに、一般に割引きは自分でいろいろ調べて、割引適用を申請するもんだよ。
他にも、ドコモの割引クーポン等を提示するなどあるだろうし。
情報弱者は、損するって事だろうけど。

購入時は、最低でも割引特典何々ありますか?と聞いた方がいいね。
78非通知さん:2009/07/31(金) 18:49:32 ID:7Q6M7PaTO
明日からのデビュー割対象機種の変更ありますかね?
値段の変更とか機種の追加とか?
79非通知さん:2009/07/31(金) 19:12:53 ID:ht1nII4e0
>>76

苦労が伺えるけど、ごめん、よくわからん。

勝手に質問をいくつか想像してみて回答書いてみる。

「パケホW加入が家族分け合いの無料通信分の額に影響するか?」という質問なら、答えは「影響ない」。

「パケホW加入した場合、基本プランの無料通信分適用対象は変わるのか?」という質問なら、答えは、「変わる」。

加入者はパケット通信料が無料通信分に適用されなくなる。
尚、無料通信分の適用対象は、利用者本人の契約状況で決まる。
例えば無料通信分を分け与えられた場合は、分け与えてくれた人の契約条件(パケホW加入有無等)は、利用者本人の無料通信分の適用範囲に影響はない。

「家族分け合いで入手した無料通信分の有効期間は?」という質問なら、答えは「分け合った当月のみ」。

これで、回答になってるかわからんが・・・
80非通知さん:2009/07/31(金) 19:16:26 ID:odqkAJPrO
81非通知さん:2009/07/31(金) 19:31:28 ID:jheCy+7UO
>>66
パケホなのかパケホダブルなのかわからないが…

パケホの場合は定額料の日割りは元々無いから、月途中の廃止は損するだけで無意味。

パケホダブルでも100万パケットなら上限超えてるから、月途中の廃止でも日割りは無く損するだけで無意味。

どちらの場合でも1ヶ月丸々使って末日に廃止した方がいい。
82非通知さん:2009/07/31(金) 19:49:06 ID:J55dpLUGO
ドコモのFかSHで次のモデルは何月頃出るとかいうのはもうわかるでしょうか?
83非通知さん:2009/07/31(金) 19:51:06 ID:43+ikYZYO
パケホなど定額料金は、月途中に廃止申し込みしても廃止されるのは翌月から。
いつ廃止にしても1ヶ月分の料金は変わらない。
だから定額料金と言うのだ。
84非通知さん:2009/07/31(金) 20:00:34 ID:jheCy+7UO
>>83
勘違いしてた…

訂正ありがとうございました
85非通知さん:2009/07/31(金) 20:10:14 ID:Gt43SvfxO
p705iバイブレータ直したら修理代どのくらいかかるのでしょうか?
86非通知さん:2009/07/31(金) 20:19:13 ID:ht1nII4e0
>>83
違う。

月末の日を指定して解約しない限り、解約を告げた日でパケホーダイが終了。

■ドコモの注意事項より抜粋。
「パケ・ホーダイ」を廃止された場合(回線契約解約時含む)は、1ヶ月分の定額料がかかります。
月末以外の日で、「パケ・ホーダイ」の廃止かつ「パケットパック」への変更をお申込みされた場合は、お申込み後からの通信は「パケ・ホーダイ」の適用対象外となります。
なお、月末の日を指定して「パケ・ホーダイ」の廃止をお申込みいただくこともでき、その場合には月末の日までの通信が「パケ・ホーダイ」の適用対象となります。
87非通知さん:2009/07/31(金) 21:19:32 ID:jheCy+7UO
>>86
俺も>>83さんの書き込みを見て調べてみたんですが、ドコモeサイトで廃止の申し込みをした場合は全て月末での廃止になるみたいです(151もしくはマイドコモで申し込みした場合は違うかもしれませんが…)

パケホからパケホダブルに変更した場合の、日によっては多額の料金が発生する場合がある為の対処策みたいですね
88非通知さん:2009/07/31(金) 21:42:32 ID:kNb4PgbRO
つまり、今日パケ・ホーダイを解約すれば、7月分の請求は4095円、8月分にはパケ・ホーダイは適応されない

てことだよね?
8976:2009/07/31(金) 21:46:25 ID:ej71tIy50
>>79

>尚、無料通信分の適用対象は、利用者本人の契約状況で決まる。
>例えば無料通信分を分け与えられた場合は、分け与えてくれた人の契約条件(パケホW加入有無等)は、
>利用者本人の無料通信分の適用範囲に影響はない。

ここが、私が聞きたかった質問の答えになります。

ありがとうございます!!

90名無しさんの白ロムさん:2009/07/31(金) 21:55:28 ID:bc4dXGHpO
すみません質問です。
使用してた端末を白ロム屋さんに売ってFOMAカードだけを持って帰ったら、
そのFOMAカードを紛失してしまいました。
まだ機種変更前なので紛失したことをドコモに連絡したら、
白ロム屋に売った端末にロックがかかってしまうでしょうし、
再発行してもらうにしても端末もないし、
白ロム屋に売ったなどとドコモに言えませんし。
どうしたらいいでしょうか。
91非通知さん:2009/07/31(金) 22:09:14 ID:2oF5/MXtO
ちょっと質問させてください。
携帯料金支払いって現金か、クレジットカードのみですか?貯まっているポイントでは支払いはできませんか?
92非通知さん:2009/07/31(金) 22:13:36 ID:ht1nII4e0
>>87
解約日の末日指定が可能というのが原則。
単なるパケホーダイの廃止なら、月末まで有効にしても利用者側に不利益になる事はないので、
配慮してくれる可能性はあるだろうね。

ただ、例えばデータプランへの変更に伴い、パケホーダイを解約する場合とかになると、
利用者側に不都合が生ずる場合があるので、申し出が無い限り解約日にパケホーダイが無効になる。


93非通知さん:2009/07/31(金) 22:40:32 ID:ht1nII4e0
>>90
まず、携帯電話本体を譲渡してはいけない決まりはない。
だからといって、転売した事をわざわざいう必要もない。

普通にFOMAカードなくしましたと申告。
その携帯本体は、所有権を離れたので、お出しするのは不可能ですと付け加えて。
FOMAカードの紛失の手続きは、どうしても必要になるだろうし。

紛失手続きでFOMAを再発行をせずに無効にしてもらって、機種購入すれば(番号・メアド変わってもいいなら)新規契約に置き換える事も可能だろうけどね。
(解除料あるか確認要)

>>91
ドコモのホームページより抜粋。

携帯電話のご利用料金(基本料金、通話料・通信料、付加機能使用料、iモード情報料、各種解約金、各種手数料など)のお支払いには、
ポイントをご利用いただけません
94非通知さん:2009/07/31(金) 23:00:35 ID:2oF5/MXtO
>>93
ご丁寧にありがとうございました。
95非通知さん:2009/07/31(金) 23:05:30 ID:IDR3AowJ0
>>88
×応
96非通知さん:2009/07/31(金) 23:08:55 ID:enhIfsKl0
今、他社のケータイを使っていますが、MNPでドコモに移りたいと考えていますが、
ドコモのケータイは高いと思いますが気のせいでしょうか?
97非通知さん:2009/07/31(金) 23:14:37 ID:8iWjtDLiP
高いよ、エヴァ携帯やPRADA携帯
在日単価もないし
98非通知さん:2009/07/31(金) 23:18:57 ID:icNRnbBoO
>>96
そんな事を気にしてるなら、ドコモに替えないほうがいいんじゃない。
99非通知さん:2009/07/31(金) 23:26:47 ID:ZjuHgZOI0
至急回答お願いします。月末で料金プラン変更しようか迷っています。
通話は殆ど家族間でしかしなくて、毎月9000パケットくらい使います。
現在ベーシックプラン、ファミ割50、タイプSS、パケホダブルです。
1.最初からパケホダブルに入ってしまうと無料分が勿体無いので、無料分を使いきってから
  途中でパケホダブルにはいり、月末で解除。を毎月繰り返す
2.タイプSに変更する
のどちらがいいでしょうか?
また、1.のようにパケホダブルの登録→解除を毎月繰り返すのはまずいですか?
100名無しさんの白ロムさん:2009/07/31(金) 23:35:52 ID:bc4dXGHpO
>>93          そうか、白ロム屋に売ったなどと言わなくても、
サラッと他人に譲ったとかでもいいんですよね。
んでは、臆することなく堂々と紛失届けだしてきますw
ありがとうございました。
101非通知さん:2009/07/31(金) 23:48:36 ID:AStZ2JrQO
>>96
気のせいだよ
確かにドコモは留守番とキャッチが有料だけどそれ以外はauと一緒(1パケの単価を考えれば通信はauより安い。おまけにauの通信は脆弱なインフラのせいで規制だらけ)
端末代金は新規、MNPに関してはauの方が安い
でも機種変はドコモの方が安い
確かにauはシンプル一括機種変0円(Xminiやスポチンなど)があるがメインで使用するには恥ずかしい色物端末
その他普通の型落ち端末を週末の激安店で探しても27000円前後が機種変の相場
一方ドコモは普通にショップを覗いたら型落ち端末でも機種変は4万5万ばかりで激高に感じる
でも週末の激安店を巡れば1万円前後〜2万円で型落ち(Pー01A、Pー02A、Pー06A、Nー01A、Nー02Aなどその他多数)だが多くの人気端末から選んで機種変が出来る
おまけにドコモは長期ユーザーなら割引だらけだがauは新規のみ優遇
一つのキャリアに留まるならドコモが安いよ
えっ、禿バンク?
8円回線オンリーのキャリアとして活用してるよ
スパボ改悪も始まるし8月18日まで8円回線作る事をお薦めします
102名無し:2009/07/31(金) 23:49:06 ID:BHpdx4jWO

103ななしの珍味 :2009/07/31(金) 23:55:54 ID:Rb+n3SZvP BE:259704083-S★(614448)

質問でーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっす!!!!!!!!!!!!

お財布携帯のICオーナーがなんちゃらで利用できません.
んーで,ICオーナーの初期化を試みてはみるものの「ICカード内に削除できないデータが(ry」
...とでて初期化できますん
全てのICカード内データを削除するにはどうしたらいいんでそ?

よろしくお願いしまーす♪
.                  ● ●
wwっうぇwwっうぇwwww ☆(ゝω・)vキャピ
104非通知さん:2009/08/01(土) 00:04:26 ID:Ga5MOw/+0
>>99
回答期限切れかな?w

パケット利用量が9000パケット以下で管理できてる状況なら、計算すればいい。

パケホWで0.084×9000=756円
加入無しで0.21×9000=1890円

無料通信分は、SSで1000円分、Sで2000円分。

無料通信分で全てカバーするなら必然的にプランS以上。

プランSで2415円(但し、通話はわずか3分程度分しか残らない。)
プランSS+パケホWで1890円+756円=2646円(通話25分程度)

差額231円

上記の状況から、さらに的確にするには通話量がポイントになるのでアドバイスは出来ない。

とはいえ、最低定額金額以上のパケット利用量なので金額的には常時パケホWつけた方がお得だと思う。

9月からは最低金額も390円に値下げするんだし。
通話を殆ど利用しない(月3分以下)しか通話しないなら、理論上Sプランってことだけど。
現実問題、通話、パケット利用の管理をそこまでガチガチに出来るのか疑問。

余った無料通信分は家族に分け与えてお金もらえば?w

105非通知さん:2009/08/01(土) 00:23:13 ID:Ga5MOw/+0
>>96
激安MNP新規の店情報調べてみたら?
武○○とか。
他スレに情報あるだろうし。

>>100
嘘は、いかんだろ。
「○○に譲った」とか言う必要のない事は言わんでもいいだろと捕らえて欲しいんだけど。

>>103
解決を急ぐ雰囲気が全く感じられない余裕あるカキコだなw
ゆっくり明日、DSでコーヒーでも飲みながら、ドコモの将来について等
いろんな話題を交えて聞いてみた方が楽しいのでは?w
106非通知さん:2009/08/01(土) 00:25:50 ID:zmcJFIa00
質問です

田舎なのですがドコモのマップ上ではハイスピードエリア内になっています。

同じような状況の方はどれくらいの速度がでていますか?
107非通知さん:2009/08/01(土) 00:30:28 ID:5Cs2HcAG0
>>104
期限切れではないです。ありがとうございます。とりあえずパケホダブルは解除しました。
父親以外は殆ど携帯を使わないので、分け合っても誰も使えないんですよね。
管理はしょっちゅう料金確認アプリを見ているので大丈夫だと思います。
無料分消費していないのに料金が上がっていくのが気に入らなくて。
1.のようにパケホWの加入と解除を繰り返していたらドコモに目をつけられちゃいますかね?
108非通知さん:2009/08/01(土) 00:38:59 ID:Ga5MOw/+0
>>106
不定。
通常の利用状況では、通信速度は、パケットスケジューラーの影響、接続先サイト、機種、機器のパフォーマンス等により
大きく違うので、一概に言えない。

とはいえ条件をある程度絞った通信速度評価サイトで、独自の定義で、
自分の機種がどの程度の通信速度がでるものなのかを知る事は出来る。
但し、あくまでも参考。

それで参考になるのなら、
本スレと同カテゴリーにある「【通信速度】ブラウザスピードランキング○○【計測】」
のスレで、紹介されてる測定サイト(mpw.jpとか)を見るといい。
109非通知さん:2009/08/01(土) 00:44:38 ID:xWQum4cjO
>>99
通話を殆どしないなら、タイプSよりタイプリミットがオススメ。
基本使用料が200円安くなり、無料通信分が200円多くなる。
変更する時はショップか客センに電話。
パケホWの登録→解除は面倒くさいだけで別に問題無い。
110非通知さん:2009/08/01(土) 00:50:14 ID:5Cs2HcAG0
>>109
へぇ、タイプリミット適用っておかしな裏技ですね〜。
登録解除は問題ないんですか。とりあえずこれでいってみます。
ありがとうございました。
111非通知さん:2009/08/01(土) 00:59:33 ID:Ga5MOw/+0
>>107
家族利用で見た場合のプラン精度がない方が支配的なのでは?
ご家族のプランの見直しを含めて繰越しを上手に使うのがいいと思うけど。
携帯の利用について干渉しづらいという状況はあり得るけどなw

パケホWは解除しても月末まで適用される。
前月まで遡っての適用は初回のみ。
当月で、繰り返すなら月あたり2回の変更になる。
このような状況で、どれだけのメリットがあるのかかわからんけど。

それで断固強行するとしても、
変更頻度については、変更回数が月2回を超えると手数料有料(記憶が曖昧)になる等、
ドコモも対応を考慮してるんだから気にする必要はないんじゃない?

俺も、基本プランの変更は毎月やってるしw
112非通知さん:2009/08/01(土) 01:24:31 ID:Cqw84ZIx0
>>103
それはお前の端末か?拾ったか?ぱくったか?買った?
適正に入手したのならならばまずID設定アプリ以外のICアプリを削除する。
そしてDSでICを初期化をしてもらわないいと駄目。
11396:2009/08/01(土) 01:53:16 ID:1Q3N5MAT0
>>101
回答ありがとうございます。
でも、留守電とキャッチホン、毎月420円の差額は大きいです。980円のプランにしようと思っているので。半額持っていかれるのは…
長期優遇のようなのですが、当方、ソフトバンクからのMNPの為にそれが優遇された方が嬉しいというのが正直な所で…

ネットもあまり使わないので、規制?とかもあまり関係ないのかなと思います。

あまり使わない人にはauが良くて、かなり使う人はドコモがいいって感じで合ってますか?
今はソフトバンクで使ってますが、買ったはいいものの周りにソフトバンクはあまりいなくて我慢して使って来ました。8円?とかは機種変更でもいけるんですか?
114名無しさん@ご利用は計画的に :2009/08/01(土) 02:40:02 ID:1D9v4tMm0
>>113
質を捨てるなら迷わずau。質を問うなら迷わずdocomo
115非通知さん:2009/08/01(土) 03:33:01 ID:B6rbuO9FO
>>113
元の質問に戻るけども、他キャリアの端末代が高い?
SoftBankハイエンドは新規でも一括は9万強なんだけどねw
docomoやauのハイエンドでも5〜6万
MNPなら最新機種でも3〜5万…
月に400〜500円云々より端末代も含めた1〜2年のトータルを考えた方が良いのでは?
116非通知さん:2009/08/01(土) 04:40:09 ID:45K2PqntO
ドコモ最高
117非通知さん:2009/08/01(土) 05:06:35 ID:B6rbuO9FO
つーか後だしうんざりw
118非通知さん:2009/08/01(土) 05:35:33 ID:1Q3N5MAT0
またまたありがとうございます。

>>114
質がそんなに違いますか。それは考える価値ありですね。
質の違いとは、機種の機能の差ということで、高機能なのがauだと無いということですか?

>>115
ソフトバンクで機種変更しようとしたらすごく高かったので、ドコモとauを見てみたらドコモも6万とかあって高かったので料金とかどうなのかなと思って質問しました。
auもそれくらいのが1番高くて、3万くらいでいろいろあったのでドコモはちょっと高いのかな?と思ってました。
月に400〜500円というのは、auだと留守電とか無料みたいなので、ドコモと料金比べてみて思いました。
なのでドコモが基本料とか通話料で400円くらい安いのかなと思って追加で聞きました。

>>117
回答が出た後だし、と思うのもすいません。何をどうやって聞いたらいいか分からなくて。
119名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/01(土) 05:37:53 ID:P3bKPnsV0
ドコモは高い。解約しよう
120非通知さん:2009/08/01(土) 06:03:49 ID:bNa+2aY2O
>>118
ちょっと聞きたいんだけど、400〜500円とかの料金差は気にするのに、SBMには月々8円以上の金を貢いできてたの今まで?
121非通知さん:2009/08/01(土) 06:09:23 ID:iEei2WgE0
よく分かりません
122名無し野電車区 :2009/08/01(土) 08:24:33 ID:LAlMTz9S0
>>99
キミみたいな人は ホワイトプラン求めてソフトバンクに行きなさい。
123名無しさん? :2009/08/01(土) 09:04:13 ID:Fj9ta1KK0
家族はauだけど、自分だけドコモって人はいますか?
124非通知さん:2009/08/01(土) 09:10:35 ID:Mm0zmfo9P
>>123
>>1読んで氏ね
125非通知さん:2009/08/01(土) 09:12:28 ID:rSB/kXRcO
126非通知さん:2009/08/01(土) 10:01:03 ID:1D9v4tMm0
>>118
トータルでの質。客対応、回線品質、災害時における対応、故障時の対応、
その他付属サービス、ネットワークサービス。

留守番電話は確かに高い。いやならほかにすれば。
127非通知さん:2009/08/01(土) 10:13:30 ID:EnDrOjleO
あとソフトバンクの端末は壊れやすい。

普通の使い方して、一年持たなかった。
補償のサービスに入っていたけど、ドコモなら五千円で同等品にしてくれるのに、
ソフトバンクだと端末価格の半額くらいで何万かする。

留守番電話なら有料のサービスを使わなくても、端末の機能で伝言メモ(無料)があるが、
これでは満足できないのかな。
128非通知さん:2009/08/01(土) 11:11:03 ID:6bXk6O2Pi
ドコモどうしの送金やdcmxmini申し込むのに何故dcmx以外のクレカだとダメなんですかね?
クレカはらいの方がとりっぱぐれ無いきがしますが。
129名無しさん@涙目です。 :2009/08/01(土) 11:19:31 ID:1D9v4tMm0
>>128
法律上、だめなんです。送金は出来ます。
130目のつけ所が名無しさん :2009/08/01(土) 11:20:06 ID:Gt1pZuY5P
ソフトバンクの端末は傷もつきやすい。

普通にボケッとに入れていたら2〜3ヶ月したら細かなキズがついていた

外装交換は無料だったから1年くらいして代えたけどドコモの端末なんか3年経って一度も外装交換したことない
131非通知さん:2009/08/01(土) 11:23:26 ID:1D9v4tMm0
さーせん、クレジットカードでの支払いは送金も出来ません。
DCMXのみです。
132非通知さん:2009/08/01(土) 11:32:34 ID:p6Ucrw06i
>>131
それが何故ダメなのか知りたかったんですが。
133名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/01(土) 12:23:13 ID:xifek5wxP
法律…

いや何でもない…
134非通知さん:2009/08/01(土) 13:05:19 ID:v4l5kLfxO
先月の15日にDSで機種変をして、その時に今まで親の口座から引き落としにしてた料金の支払いを、自分の携帯料金の分だけ自分の銀行口座から引き落としに変更しました。
いつから適用されて引き落としされるんですか?
135非通知さん:2009/08/01(土) 13:34:30 ID:TFQore1xi
iD使える店ってファミマ、ローソン、
マック以外に身近なとこでありますか?
136非通知さん:2009/08/01(土) 14:05:15 ID:17EVRNzOO
>>135
あります
後は自分で調べて
137非通知さん:2009/08/01(土) 14:08:18 ID:z+Ws4aPV0
>>135
割と、どこでも使えるだろ。
使えない店は、そもそも現金払いのみとかだし。
138非通知さん:2009/08/01(土) 14:09:52 ID:EnDrOjleO
>>134
手続きの方法によります。
DSでキャッシュカードを機械に通しての手続きなら今月末の引き落としになりますよ。
申込書での申込なら受理と金融機関での照合のタイミングで1〜2ヶ月かかります。

>>135
ダイソーや一部のネットカフェ、カラオケのシダックスなどでも使えます。
139非通知さん:2009/08/01(土) 14:29:12 ID:rSB/kXRcO
>>135
ネットで簡単に調べられるよ。
何のためのアイフォンですかw
140非通知さん:2009/08/01(土) 17:44:53 ID:I2mz8oJdO
今持ってる携帯が分割二十四回ばらいで、今十五回目ぐらいなんだけど、このタイミングで機種変更ってできるんですか?機種変更したらまた分割で買いたいんですけど。
141非通知さん:2009/08/01(土) 18:02:30 ID:Gt1pZuY5P
>>140
金に糸目をかけない
消費社会にとっては
いい社会人だ
142非通知さん:2009/08/01(土) 18:03:35 ID:RukN2GGJO
>>140
残金を一括払いすればいつでも機種変できます
143非通知さん:2009/08/01(土) 18:03:55 ID:ts9GWsH30
>>140
出来ますよ〜好きなだけやって下さい。
144非通知さん:2009/08/01(土) 18:29:22 ID:4LaN80Ux0
>>140
残金残っていても買い増しはできる。

>>142
いい加減なこと言っては駄目。
145非通知さん:2009/08/01(土) 18:34:26 ID:k35fctwLO
>>141
《目》は《かける》けど
《糸目》は《つけない》
146非通知さん:2009/08/01(土) 18:41:45 ID:Gt1pZuY5P
>>145
おまえ賢いなぁ
147非通知さん:2009/08/01(土) 18:43:14 ID:Hq/ZuKVN0
>>140
分割は2契約までおk
148非通知さん:2009/08/01(土) 18:51:01 ID:BwkNSPl40
パケホーダイのシステムがイマイチわかんねーんだけど、
iモードバリバリ携帯で利用したりしても最大、約6000円払えばよいということ?
149キャップが出せなくなった名無しさん :2009/08/01(土) 19:49:44 ID:PnM7UM7U0 BE:270525555-S★(614450)

>>105>>112
ありがとぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉお
なんだか良くわからないからとりまDS行ってきますwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自分の端末なんだけどオクで落とした奴なんだよね〜@SH-01A

解決しなかったらまたきまーす!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
150おさかなくわえた名無しさん :2009/08/01(土) 19:59:26 ID:Qx8hXyPB0
>>149
まともな文章が書けないのならもう来なくていいから。
151148:2009/08/01(土) 20:29:26 ID:9hRv9PYg0
誰か答えてください。
マジで困ってるんですお願いします。
152非通知さん:2009/08/01(土) 20:47:26 ID:LAlMTz9S0
>>151
docomoのホムペみたら?
加入者の支払い上限載ってるでしょ
153非通知さん:2009/08/01(土) 20:50:03 ID:QIlpfg30O
154非通知さん:2009/08/01(土) 20:51:31 ID:Gt1pZuY5P
>>151
何で6000円なのかがわからない
155非通知さん:2009/08/01(土) 21:24:44 ID:YmC/qjJiO
ダブルのことだろ
156非通知さん:2009/08/01(土) 21:27:12 ID:/COYURBYO
どちらにしても、公式すら読まん催促基地はスルーだな
157非通知さん:2009/08/01(土) 21:45:47 ID:So5WkxeO0
docomoのFAQみたんですが…

Q. eビリングを利用していますが、100円が割引されていません。どうしてですか?
A. Bファミリー割引をご利用の場合、主回線のお客さまがeビリングをご利用の場合のみ
   100円割引となるので、副回線のため割引されなかった。

↑これって、ファミリー割引内では5人だろうが10人だろうが、eビリング割引は1人だけって事ですか?
逆に言うと、請求先が別の家族がeビリングにしてなくても、主回線は申し込んであれば割引になる?
副回線には請求書も小冊子見たいのも送られてくるのかしら?
158非通知さん:2009/08/01(土) 22:23:20 ID:dHUVQtqX0
現在、ひとり割50で1回線使っていますが、
もう一台買う必要が出てきました。
そこで、同一名義ですと、当然ながらファミ割りなんてできないですよね。
2台を同一名義で持っている場合、何か良い方法はありませんでしょうか?

ファミ割りにするには、だれか、身内の名義を借りれば良いのでしょうか?
その場合、本人が販売店まで行かせる必要はありますか?
私がいって、身内の誰それの分ですということで、
何か証明書みたいな者持って行って、ファミ割契約ができるのでしょうか?
159非通知さん:2009/08/01(土) 22:26:25 ID:tG6WSOzwO
ショップに飾ってる携帯は、電源入れて、使い易さを確めたり、出来るのかな?そもそも、電池すら入ってないのかな?
いままで、一目惚れで機種変してたから〜わかんねぇんだわ。
160非通知さん:2009/08/01(土) 22:32:27 ID:QIlpfg30O
>>158
同一名義でもファミ割はできる
161非通知さん:2009/08/01(土) 22:44:25 ID:45K2PqntO
>>159
DS行けよ
162非通知さん:2009/08/01(土) 23:20:08 ID:dHUVQtqX0
158です。


>>160
え、そうなんですか。
同一名義でも2台(以上?)持っていれば、ファミ割ができるんですか。
ありがとうございます。
163非通知さん:2009/08/01(土) 23:49:31 ID:0zu2pSKd0
バリュー24回払いで、まだ1年2ヶ月しかたってないけど他社に移行したい。

ファミ割MAX50、ひとりでも割50の解除料金っていくらになりますか?
164名無しの歌姫 :2009/08/01(土) 23:53:52 ID:CWRn28P/0
今年2月にサブ機として、新規で一括払い購入しました。
が。。。予算がキビしくなってきたので解約しようと思います。

6ヶ月以内の解約はブラックリストが・・・って聞いた記憶があるのですが
8月で6ヶ月を過ぎるので解約しても大丈夫かわかりますか?
違約金はもちろん払います。

メイン機もドコモだし、これからも継続していきたいのでブラックリストとか
嫌なので教えて下さい。
165非通知さん:2009/08/02(日) 00:00:29 ID:1Q3N5MAT0
>>164
短期解約に関する質問はいかなる内容だろうと禁止です。
テンプレ読めよ、カス。
166白ロムさん :2009/08/02(日) 00:09:19 ID:FutSoIPn0
>>164
自分は違うがココには販売店の人達も多いから
短期契約で嫌な思いをした人も多い。
したがって、この手の質問は基本的に嫌がられます。
167非通知さん:2009/08/02(日) 00:11:03 ID:Aqkce8OiO
偉そうに
168非通知さん:2009/08/02(日) 00:15:50 ID:rdJzqRyIO
Mzoneと公衆無線LANの違いて何ですか?
あとローミングLANとか公衆無線LANとかmoperaなどありますが接続先はすべてコネクションマネージャーからやるんですか?
169非通知さん:2009/08/02(日) 00:26:08 ID:rdJzqRyIO
>>157
主回線の意味を理解してない
そもそも小冊子のこと聞きたいのか質問を整理して出直せ
170非通知さん:2009/08/02(日) 00:37:29 ID:rdJzqRyIO
>>118
SB使ってるんだろ?
変える意味無いだろ
そもそも他社が高いのは全部sbのせい
がたがた文句いうな
171非通知さん:2009/08/02(日) 01:01:50 ID:Aqkce8OiO
ドコモ使えば幸せになれるのに
172非通知さん:2009/08/02(日) 03:50:47 ID:RsHL48SgO
>>164

お客様サポートのご契約内容の、継続利用期間が6ヶ月になっていれば短期解約にならないはずですよ。
解約できるのはドコモショップだけなので、念のため短期解約にならないか聞いてみて、店員がならないと言えば問題無い。

それにしても、短期解約にならないようにしたいと言っているのに、その質問を嫌がる店員というのも奇妙な店員だと思う。
173非通知さん:2009/08/02(日) 05:20:35 ID:qsll8wnyO
口座振替で料金を払っていて、6月末は引き落としできたのですが
7月末に落ちなかった場合、8月末に2ヶ月分まとめて引き落としされますか?
174非通知さん:2009/08/02(日) 05:28:16 ID:1UA/6UeUO
>>173
引き落としに二度目は無いよ。
6月末に引き落とせなかったら7月の半ばに振込み用紙が郵送で届いているはず
175非通知さん:2009/08/02(日) 05:35:05 ID:qsll8wnyO
>>174
ありがとうございます

6月末には落ちたので、用紙が来るとしたら8月中旬頃かな?
その振り込み用紙で払わなければ、8月末は7月利用分しか落ちないんですよね

176非通知さん:2009/08/02(日) 06:01:57 ID:swlZE/m8O
>>175
>その振り込み用紙で払わなければ、8月末は7月利用分しか落ちないんですよね

そうだけど、先に振込用紙の6月利用分を支払わないと今月末までには携帯止まりますよ
177非通知さん:2009/08/02(日) 06:12:57 ID:qsll8wnyO
あっ、そうか
止まるってことまで頭が回っていませんでした

2ヶ月分まとめて引き落としされたらそれがいいと思って質問したんですが本末転倒ですね

素直に振り込み用紙で払います

ありがとうございました
178Mr.名無しさん :2009/08/02(日) 07:47:01 ID:Tp56LyjS0
オークションで白ロムを購入して使用する場合、
安心サポートやお届けサービスみたいな保証は、受けられるのですか?
179非通知さん:2009/08/02(日) 08:30:26 ID:mR8DueP2O
>>178
製品保証書の範囲は受けられるが有料の保障サービスは不可。
180卵の名無しさん :2009/08/02(日) 10:44:58 ID:7cLRoxFX0
副回線がeビリング申し込んでも割引無し。
docomoが郵送代を得するだけ。
ケチな制度だよな。
181iPhone774G :2009/08/02(日) 10:45:03 ID:ScZhAzah0
他キャリアに行きたいので、MNPで行こうと思うのですがdocomoからしてもらうことはなんでしょうか?
直接もう他キャリアに行けばいいのですか?
182非通知さん:2009/08/02(日) 10:45:47 ID:ScZhAzah0
追記

MNPするための書類?か何かを発行してもらわないと行けないと聞いたので正確な情報がほしいです
183非通知さん:2009/08/02(日) 11:05:32 ID:1UA/6UeUO
184既にその名前は使われています :2009/08/02(日) 11:59:12 ID:ScZhAzah0
>>183
2100円って何?これdocomoに払わないといけないわけ?口座引き落とし?
ってことはdocomoに2100円取られて、他社に新規加入扱いで2000円ぐらいの手数料?
185非通知さん:2009/08/02(日) 12:08:57 ID:BzY211NSO
解約した携帯の暗証番号が忘れてしまったのでドコモショップに行って、暗証番号はリセットできる?
186白ロムさん :2009/08/02(日) 12:12:58 ID:FutSoIPn0
>>185
出来ません。0000〜9999を試して下さい。
187非通知さん:2009/08/02(日) 12:15:11 ID:BzY211NSO
>>186
そうですか
ありがとうございました
188非通知さん:2009/08/02(日) 12:19:30 ID:FutSoIPn0
>>187
PCから見えないので、今後は絵文字は使わない様に。
189非通知さん:2009/08/02(日) 12:27:48 ID:6PtWf493O
絵文字はを使うのはどうかと思うがフォント入れれば普通に見られる
190非通知さん:2009/08/02(日) 12:28:39 ID:AipVtRUoO
191非通知さん:2009/08/02(日) 12:40:31 ID:1UA/6UeUO
>>184
ここを見て勉強しな。
http://mnp.nowhow.net/hiyou.html
192188:2009/08/02(日) 12:50:28 ID:FutSoIPn0
どうやら、回答した自分が悪いみたいなので夏休み明けまで来ません。
193非通知さん:2009/08/02(日) 14:10:38 ID:Ce9/Ud+wO
FMラジオ デジタルラジオ付き機種発売は今後あるかなぁ?
194マジレスさん :2009/08/02(日) 14:40:20 ID:2WdIjDag0
読解力ないから難しくて分からん
195名無しさん@涙目です。 :2009/08/02(日) 14:51:24 ID:ScZhAzah0
パケーホーダイ旧プランだと月の半ばでパケットを使わずにパケホ解約しても満額とられるんですよね?日割にはならないですか?
196非通知さん:2009/08/02(日) 14:54:21 ID:WZTlEWOd0
>>195
なりません。
197既にその名前は使われています :2009/08/02(日) 14:57:48 ID:ScZhAzah0
なんでならないのかわからないが糞仕様だよなあ
新プランは400円近くぼったくりなくせによ
198非通知さん:2009/08/02(日) 15:05:55 ID:ScZhAzah0
今ってどのプランでもパケホ付けれたっけ?大分前はプランL以上じゃないと無理とかだったんだが
新パケホにしないとそれは無理?SSとかSプランに旧パケホっていけるっけ?
199名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/02(日) 15:08:15 ID:w/CuHLcU0
教えてください。おサイフ携帯で複数のアプリ(Edy;+ななこ+iDなど)を入れる
ことは可能ですか。またそれをお店で使用するときに好きな電子マネーを自分で
選択できるのですか?
200名無しかわいいよ名無し :2009/08/02(日) 15:14:25 ID:bakVRx8/0
>>199
出来る
201非通知さん:2009/08/02(日) 15:16:30 ID:sIu+kRRK0
>>198
プランはM以上。
タイプは制限なし。

パケ・ホーダイ ダブルはそもそもプランXでは利用できない。
202非通知さん:2009/08/02(日) 15:19:11 ID:sIu+kRRK0
訂正。
>>198
プランは67以上。
203非通知さん:2009/08/02(日) 15:21:16 ID:qAtLyHm2O
週末だけFOMAカードを入れ替えて別の機種を使いたいのですけど、
寝かしておくときの保管方法を教えてください
バッテリーや裏蓋は取り外した状態の方がいいですかね?
204非通知さん:2009/08/02(日) 15:25:37 ID:aPsxai9YO
>>198
旧パケホの新規受け付けは昨年末に終了した
205非通知さん:2009/08/02(日) 16:03:12 ID:rDl+Ba1PO
>>198
もうパケ・ホーダイには入れません。

パケ・ホーダイWなら、新料金プランにしないと入れません。
206非通知さん:2009/08/02(日) 16:11:02 ID:rDl+Ba1PO
>>184

2100円はドコモではなく転出先の携帯会社へ払います。

ちなみにMNP番号を払い出して二週間以内(発行日を含む15日間)にMNPをしなければ、無効になります。

MNPをしたら自動的にドコモは解約されるので、違約金などに注意して下さい。

転出先の携帯会社の新規の加入事務手数料はその会社に聞いて下さい。

207非通知さん:2009/08/02(日) 16:13:28 ID:X4anzoTB0
>>203
週末だけ使う、ってことは毎週使うわけだよね。
だったらあまり考えなくていい。
バッテリーは液漏れ、裏蓋は傷を防ぐためだと思うが
何ヶ月も寝かせておくのでなければつけたままで問題ないと思う。
208名無しさん@涙目です。 :2009/08/02(日) 16:14:56 ID:ScZhAzah0
>>206
そうか・・・MNPでも別会社に行くからドコモから違約金取られるってことか・・・ありえないね^^;
番号は変わらないからそのままいけると思ってたけどキャリア違うからダメか。
ウザイシステムだは
209非通知さん:2009/08/02(日) 16:50:20 ID:SSeme9OF0
>>208
違約金があるからこそ、他のキャリアに移る際にキャッシュバックとか1万は貰える。
店独自で更に1〜2万貰える。

今はお試しで変えても金額負担はほとんどないよ。いろいろと店に行ってみな。
210非通知さん:2009/08/02(日) 17:00:32 ID:Xrq6lnvwO
DoCoMoがヘビーユーザー規制をするらしいのですが、だいたい何万パケットぐらいで規制なのでしょうか?
auやソフトバンクだとどのぐらいで規制?
211非通知さん:2009/08/02(日) 17:01:58 ID:sIu+kRRK0
>>206
元に払いますが。
212非通知さん:2009/08/02(日) 17:10:26 ID:SSeme9OF0
>>210
auは明確な基準がホームページに記載されています。
ドコモとソフトバンクは明確な基準の公開はありません。

制限は以前から行われてますけどね。
213名無しさん@涙目です。 :2009/08/02(日) 17:24:50 ID:ScZhAzah0
>>209
そうなのかあ
なんか違約金をこちらで払いますとかいう店もあるらしいけどそれは本当なの?
214非通知さん:2009/08/02(日) 17:50:42 ID:Xrq6lnvwO
>>212
夜9時以降に重たくなったりするんだけどそいゆう感じっすか?
215非通知さん:2009/08/02(日) 18:06:28 ID:+DcMqWgsO
教えてください

携帯本体の売却を考えています
売却の際、契約者名(回線の)と売り主が違う場合、買い取りは不可になるものでしょうか?

契約は妻の名義(ファミリー割引適用のため)ですが私自身の携帯本体を買い取ってもらうつもりなんですが

ご存知のかた、宜しくお願いします
216157:2009/08/02(日) 18:28:20 ID:9qWMJTaQ0
>>169
すみません、まとめました。

      自分の携帯  親の携帯
契約者    自分      親
請求     自分      親
eビリング  申込      申込
        ファミリー割引あり

この場合、それぞれがeビリング割引が適用されるんでしょうか?
ファミリー割引主回線の意味も分からないし、>>157のFAQを読んで混乱しました。
契約を別にしても1回線しか適用されないのなら、面倒だから2台とも自分名義にしようかと。
217非通知さん:2009/08/02(日) 18:47:52 ID:swlZE/m8O
>>216
一括請求なら代表番号のみ、ファミリー割引なら主回線のみの割引

ドコモのFAQ見てきたけど、あそこに全部答え書いてあるじゃん
218非通知さん:2009/08/02(日) 18:55:35 ID:swlZE/m8O
>>216
あと補足だけど、どうしても全回線で割引受けたいならファミ割外して個別請求にすれば受けられるよ

MAX50に加入してる場合の家族間通話無料とかメール無料とかは無くなるけど
219目のつけ所が名無しさん :2009/08/02(日) 19:03:02 ID:nAkM3frpP
>>216
ファミ割解約したら親との通話無料じゃなくなるからファミ割外すのやめとけば
eビリングの100円割り引きなんて主回線(1回線)しか安くなんないんだから

私はファミ割りしてなかったけど実家の親が年とったのでファミ割りしたら
私のeビリングの100円割り引きつかなくなったので
157に電話して確認したら親の回線が主回線になってた

主回線を切り替えることは可能のようだったけど親のeビリング割りがなくなるの嫌だったので
そのまま私の回線が副回線になってる
220非通知さん:2009/08/02(日) 19:49:49 ID:fz8WU9gpO
ひつじのしつじくんの期間限定エヴァンゲリオンをダウンロードしたんだけど、変わらないのは何故?衣替え曜日だから?
221非通知さん:2009/08/02(日) 20:03:51 ID:qOA/0+p/O
>>215
電話機に名義など無いんだから自分の所有物として売れば良い。
222非通知さん:2009/08/02(日) 20:21:01 ID:WZTlEWOd0
>>220
8月も土日はかりゆしだから。
時計いじって日付を変えれば見れるよ。
223非通知さん:2009/08/02(日) 20:21:33 ID:AQWL/iHo0
質問させてください
>>7、Q4のバリューで買った後白ロムで機種変プラン
についてなんですがどんなメリットデメリットがあるんでしょうか?
ただ今バリューコースにしたいだけで一番安かったL03Aを買ったんですが
SDカード非対応
電池の消耗が早い
QRコード非対応
と、使い勝手が悪くネットで評判が良かったF05iをネットで購入しました
バリュー一括で購入したのですがDSに行って機種変更するメリットはあるんでしょうか?
壊れたときの修理や電池パックなとのメリットがあるんでしょうか?
ドコモプレミアムクラブにも入ってるんですがいまいちよくわかりません
面倒な質問ですがどうぞ教えてください
よろしくおねがいします
224名無しさん@涙目です。 :2009/08/02(日) 20:32:58 ID:2SvwSebA0
>>223
白ロムに関しては、購入後の一年保証以外ない。
225220:2009/08/02(日) 20:41:43 ID:fz8WU9gpO
>>222
さんくす。
やっぱり曜日かぁー土日にエヴァひつじになって欲しいのに
226非通知さん:2009/08/02(日) 20:57:22 ID:qP7FaHdk0
>>223
1年保証(その端末が販売から1年未満なら)もプレミアクラブの3年修理サービスも受けられる。
デメリットはおまかせロックとケータイ補償お届けサービスのオプションが無い。

>バリュー一括で購入したのですがDSに行って機種変更するメリットはあるんでしょうか?
これは意味が判らない。

>>224
いい加減な事を書いちゃ駄目。
227非通知さん:2009/08/02(日) 21:18:35 ID:c1Qhg4fn0
2ヶ月くりこしで残った分が消滅したかファミリー割引のどれかの端末に分け与えられたかどうかを
自分の端末かネットで確認する方法はありますか?
228名無しさん@涙目です。 :2009/08/02(日) 21:22:52 ID:2SvwSebA0
>>226
バカなの?死ぬの?
赤ロムについても言及しろよ。

>>バリュー一括で購入したのですがDSに行って機種変更するメリットはあるんでしょうか?
>これは意味が判らない。
携帯補償お届けサービスなどに加入可能。
229223:2009/08/02(日) 21:27:01 ID:/GjDHyo40
>>224,>>226さんお答えありがとうございます
単にfomaカードを差し替えるのとDSで正式に機種変する
メリットは
1年保証(販売から1年未満なら)もプレミアクラブの3年修理サービスもある
デメリットは
おまかせロックとケータイ補償お届けサービスのオプションが無い

ということでしょうか
ドコモのページを見ても分からないw
でもメインに使うなら故障した際の保証は保険として持っておきたいです
明日にでもDSに行ってみます

>>226、意味が判らない
申し訳ありません。
バリュー分割未払いでないことを言いたかっただけです
なにか変わるかもと思いまして

それでもすっきりできました
ありがとうございました
230スリムななし(仮)さん :2009/08/02(日) 21:40:16 ID:xpsRdJK00
プレミアアンケートの個人情報的な質問って
出鱈目でもイイの?
231非通知さん:2009/08/02(日) 21:44:42 ID:mR8DueP2O
>>230
アンケートにどう答えるかはあなたの自由です
232非通知さん:2009/08/02(日) 21:46:16 ID:qP7FaHdk0
>バリュー一括で購入したのですがDSに行って機種変更するメリットはあるんでしょうか?

意味が判らないと言ったのは割賦未払い云々のことじゃなんよ。
バリューで買ったのはL03A事だよね?F05は回線はなく端末のみを買い足したんだよね?
それで機種変更するって言う意味が判らないのだけど。
233名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/02(日) 21:52:39 ID:HOIKpn850
ドコモショップって来店履歴とかすべてパソコンの顧客情報とかに
入っててA店行った後にB店行くとB店ではA店に行ったって履歴で分かったりする?
234非通知さん:2009/08/02(日) 21:56:03 ID:mR8DueP2O
>>233
記録に残る手続きをすれば当然残る。
235非通知さん:2009/08/02(日) 21:58:52 ID:qOA/0+p/O
>>229
>バリュー一括で購入したのですがDSに行って機種変更するメリットはあるんでしょうか?
俺も意味がわからないな。貴方は何か勘違いしてる気がするのだけど・・・

>>228
>携帯補償お届けサービスなどに加入可能。
アホなお前は答えないほうがいいぞ。
236216:2009/08/02(日) 22:04:00 ID:9qWMJTaQ0
>>217-219

ありがとう。ファミ割内では契約者にかかわらず主回線1回線だけの適用という事なんですね。
eビリング割より分け合い等の方がメリットがあるので、1回線だけで諦めます。
237223:2009/08/02(日) 22:05:30 ID:/GjDHyo40
232さん、バリューでL03Aを買い、F05は端末のみを「買い増し」ました
詳しいことは分からないんですが
単純に今ドコモにある書類上ではL03Aが私の使用機種になってるんじゃないかと思ってるんです
壊れたときや電池の交換なんかはL03Aの分が来るだろうと
DSできちんと機種の変更届を出せたらF05の電池なり修理が受けられるんじゃないかと
全然すっとぼけたこと言ってたらごめんなさい
238非通知さん:2009/08/02(日) 22:09:00 ID:mR8DueP2O
>>237
すっとぼけてますから関連スレなどを見てくると良いよ
239223:2009/08/02(日) 22:12:22 ID:/GjDHyo40
あ、もう返事がw
だんだん無知がばれてきましたw
もう少しぐるっと巡回して調べてきます
でも分かったところも大きかったです
答えてくださった皆さん、ありがとうございました
240非通知さん:2009/08/02(日) 22:16:10 ID:HOIKpn850
>>234
記録に残る手続きとは、たとえば引き落とし口座変更とか機種変更とか?
241非通知さん:2009/08/02(日) 22:28:01 ID:5v9j6hHD0
>>240
電池プレゼントや故障対応やらDSのね〜ちゃんがPC叩いたら記録が残るね
242232:2009/08/02(日) 22:28:36 ID:qP7FaHdk0
>>237
なるほどよく判りましたよ。
残念だけどFOMAでは持ち込みでの機種変更という制度はありません。
そもそも新品購入者が登録されてるだけで端末の名義登録という概念がないからね。
なので機種変更は受け付けてもらえないし貴方の最新購入機種はL03Aのままです。

しかし名義登録制度が無い反面、端末を持ってる人が所有権を証明することなく所有者として扱われる。
なので先ほど書いた↓は登録変更など無関係に享受できるので安心してそのまま使えばいいよ。

>1年保証(その端末が販売から1年未満なら)もプレミアクラブの3年修理サービスも受けられる。
>デメリットはおまかせロックとケータイ補償お届けサービスのオプションが無い。
243非通知さん:2009/08/02(日) 22:33:42 ID:HOIKpn850
>>241
故障対応で行って、原因を調べたら水漏れで、修理受け付けてもらえず
そのまま壊れた携帯持って帰っても記録に残るのかな?
244非通知さん:2009/08/02(日) 22:37:52 ID:mR8DueP2O
>>243
残る残らないより水濡れの判定は普通どこでも同じだから諦めれ
245非通知さん:2009/08/02(日) 22:39:45 ID:wFZmBcT3O
>>243
水漏れってことは携帯を水筒がわりに使ってたの?
246232:2009/08/02(日) 22:41:27 ID:qP7FaHdk0
>>237
勘違いしそうなので修正

なので先ほど書いた↓は登録変更など無関係に享受できるので安心してそのまま使えばいいよ。
↓これはOK
>1年保証(その端末が販売から1年未満なら)もプレミアクラブの3年修理サービスも受けられる。

↓新品購入者じゃないからこれオプションは無い
>デメリットはおまかせロックとケータイ補償お届けサービス
247非通知さん:2009/08/02(日) 22:42:41 ID:5v9j6hHD0
>>243
PC叩かなきゃ残らない
店員が無闇に顧客情報を見ないように検索だけで対応した店、店員の記録が残る
248非通知さん:2009/08/02(日) 22:42:58 ID:mR8DueP2O
さすがに水漏れはw
249重要無名文化財 :2009/08/02(日) 22:50:45 ID:xCYoEoot0
ケータイお探しサービスはmydocomoに登録してないと利用できませんか?
登録してなくてもドコモに電話したら出来るのでしょうか…

とっても困ってます
250非通知さん:2009/08/02(日) 22:59:32 ID:HOIKpn850
水漏れではなく水濡れだった・・・。
水濡れがどこのお店でも同じ対応なのは承知してますが
記録に残っているかだけ知りたくて。
店員じゃきゃ確かなところは分からないですよね。
251非通知さん:2009/08/02(日) 23:11:22 ID:mR8DueP2O
>>250
知ったところでどうにもなりません
252非通知さん:2009/08/02(日) 23:15:42 ID:rDl+Ba1PO
>>249
ドコモプレミアクラブに入ってたら月四回まで無料だけど、入ってなかったら有料です。
どちらにしても151でやってもらえます。

マイドコモのIDとパスワードを持ってたら、パソコン上のマイドコモから自分で操作できますが、
持っていなかったら、まずIDとパスワードを払い出すのに携帯端末が必要なので、操作自体出来ません。

もし携帯を紛失していたなら、悪用されてはいけないので早急に利用中断(これだけは二十四時間受付中)
の手続きをお勧めします。
オペレーターが出るので、おまかせロックとお探しサービスを利用中断と同時に頼みましょう。


>>250
受け付けをされる時に店員さんはPCを叩いていましたか?
本人確認などはされましたか?

何もデータを引っ張り出していなければ記録は残りません。
叩いていたら、およそ記録を残しているでしょう。
253249:2009/08/02(日) 23:40:00 ID:xCYoEoot0
>>252
ご親切にありがとうございます!
明日151の電話して何とかしてもらいます!
254非通知さん:2009/08/02(日) 23:42:44 ID:rDl+Ba1PO
>>253
えっと、急ぎなら明日まで待たなくても24時間受付中だから、今電話してもいいんだよ。
急ぎじゃなかったら老婆心スマソ。
255非通知さん:2009/08/02(日) 23:56:29 ID:Aqkce8OiO
ドコモ使えば幸せになれるのに
256249:2009/08/03(月) 00:02:35 ID:/jixVUC60
>>254
携帯以外に電話を持たない独り暮らしの者ですので…
公衆電話も近くに無いし、明日の朝一番に電話してみようと思います!

本当に親切な方ばかりで助かります、ありがとうございます。
257非通知さん:2009/08/03(月) 00:12:53 ID:d5Fs7wHZO
そっか、一人暮らしだと固定あんまりひかないよね。

じゃあパソコンあるから分かると思うけど、老婆心パート2で一般電話からの番号を書いとくね。
0120-800-000

258非通知さん:2009/08/03(月) 00:24:45 ID:aIIPqTD8O
おれの携帯赤だけどかっこいいぜ
259非通知さん:2009/08/03(月) 00:29:42 ID:29aBPVegO
260非通知さん:2009/08/03(月) 05:01:26 ID:SdYfqSjwO
たまに寝かせ回線って言葉見かけるけどなにかメリットがあるの?
261非通知さん:2009/08/03(月) 05:07:59 ID:UwOHDiw50
>>260
寝かせるメリットなんてない
262非通知さん:2009/08/03(月) 05:09:23 ID:UwOHDiw50
>>260
分かりやすく例えておこう。
お前のようなニートを養う親にメリットはあるか?ただ寝てるだけなのに。
263非通知さん:2009/08/03(月) 06:25:11 ID:MIrzBanb0
市販店で携帯を購入した際、dcmxのオプションを断ったのですが、
miniには加入していました。
これの解約方法がわかりません
そそもも、パスワードなどを入力せず、店側が入会できるのでしょうか?
264非通知さん:2009/08/03(月) 06:40:17 ID:SKWwdD/hO
近々、DSにて新規で購入予定。
その際、DCMXに入会しようと思っていますが、かなり余計に時間がかかったりしますでしょうか?

ケータイの新規登録も含めて1時間くらい?
265非通知さん:2009/08/03(月) 07:48:28 ID:2rY6E/D2O
>>264
審査があるから二週間ぐらいw
266:2009/08/03(月) 07:55:30 ID:PxKH8xo5O
タイプリミットの最低800円コースなんですが
月に着うたなどを今までは約700円か800円くらいダウンロード出来てたんです。(通話は出来なくなってましたが)
最近なぜか、月315円のサイトに登録しててそれ以外にダウンロードしようとしても上限額超えてますになり、ダウンロード出来なくなってしまいます。
何でですか?

ちなみに暗証番号は親に握られてるからわからないんですが。
267非通知さん:2009/08/03(月) 07:57:43 ID:2rY6E/D2O
>>266
上限額を超えている
268目のつけ所が名無しさん :2009/08/03(月) 08:13:58 ID:kdKBUhoEP
>>266
上限額変えられた?
269非通知さん:2009/08/03(月) 08:32:31 ID:d5Fs7wHZO
そもそも今が最低の上限額だよね。

その315円のサイトに登録する事によって上限額に達しているのでは?

翌日の十時くらいに反映されるから、料金案内の明細で確認をしてみたらいいよ。
270非通知さん:2009/08/03(月) 08:42:20 ID:d5Fs7wHZO
>>263
miniは本人がアプリ設定しないと使えない物だから(申込みだけで自動的に使える訳ではない)、
お店側はいつでもお客が設定できる状態にするだけだよ。

解約したいなら、アプリ起動して解約の操作をして下さい。
271非通知さんは白ロム屋がお好き:2009/08/03(月) 08:57:17 ID:kkM6rZtvO
ケータイを白ロム屋に売って手元にFOMAカードしかないんで端末を買いたいんだけど、
ドコモショップとか量販店とかで普通に機種変更で端末を買えるかな?
FOMAカードだけ持って行ったら怪しまれるよね?ドコモショップは転売なんて認めないだろうし
まあ、白ロム屋で買えばいいんだろうけど、手持ち資金がないから分割で買いたいんで普通に機種変更できないかな?
272非通知さん:2009/08/03(月) 09:03:37 ID:d5Fs7wHZO
>>271
別にFOMAカード持って行かなくても機種変更(買い増し)出来るよ。

身分証を持ってDSへgo!

273非通知さん:2009/08/03(月) 09:08:29 ID:Ms1a3PCw0
僕は15才なのですがl、キャバ嬢ゲームはできますか?
274名無しさんは白ロム屋さんがお好き:2009/08/03(月) 09:26:34 ID:kkM6rZtvO
>>272          そうなの!?手ぶらでok!?
じゃヘタにカードだけ持って行くより手ぶらで行ったほうがいいかもね!?
DS行ってみるわ!ありがと!
275白ロムさん :2009/08/03(月) 10:08:34 ID:xCnuT30G0
au→DoCoMoに引っ越し完了
もしかしてMy docomoって複数回線を一括で管理できない?
としたら使いづらいなぁ・・・
276非通知さん:2009/08/03(月) 10:15:48 ID:2rY6E/D2O
>>275
質問スレなので質問として答えると、一括管理できない。
277:2009/08/03(月) 10:16:19 ID:PxKH8xo5O
>>269

でもその315円のサイトはダウンロード出来てた頃から登録してました。(半年くらい登録してます)
その他に着うたを1曲ダウンロードしたりとか出来てたんですが…(TT)

ここ四月くらいなんか変?なんです
月替わりやから
速攻ダウンロードしようとしたのに3日になってもダウンロード出来ない。
親が何かしたかな…

恐縮ですが明細は
暗証番号なしで確認できますか。
278非通知さん:2009/08/03(月) 10:31:40 ID:xCnuT30G0
>>276
あ、すみません あいまいな文章でしたね
できないってことで了解です
そっかー・・・ま、仕方ないですね
ありがとうございました
279非通知さん:2009/08/03(月) 10:37:52 ID:2rY6E/D2O
>>277
だから通話料と通信料で既にあなたの上限額の3000円を超えたってだけでしょう。
280非通知さん:2009/08/03(月) 11:24:47 ID:6idNjfid0
>>277
ダウンロード以外に何かしてねーか 思い出してみろ。
長電話、容量の大きい画像の送受信、着うた吟味している時に 
何ページもサイト内を閲覧していた とか

親に感謝しなきゃな。 じゃなかったらアンタ「パケ死」の典型 (ry 
281非通知さん:2009/08/03(月) 11:30:41 ID:d5Fs7wHZO
>>277
ダウンロードする楽曲の長さや質によってパケ代は変わってきます。

しばらく情報量の多いものをダウンロードされているのかもしれませんね。

もしかしたら親御さんがフィルタサービスをかけられている可能性も考えられますが、
サイト自体を開けるならフィルタはかかってないですね。

最近機種変更しましたか?
FOMAでは以前と同じページを開いても、新しい機種では1ページあたりの情報量は増えていますので、パケ代が高くなる事もあります。


料金案内ですが、残念ながら新規契約時に決めた四桁のネットワーク暗証番号が必要です。

親御さんに正直に話して、原因を探って頂いてはいかがでしょうか?
(親御さんが携帯に詳しくなければ、ドコモへ電話して教えてもらうといいかも)
282:2009/08/03(月) 12:13:17 ID:PxKH8xo5O
皆さん、ありがとうございます。

パケホーダイには入ってます。
8月に入ってからは通話も画像の送受信もしてません…
ダウンロードとかは出来ないのに通話は出来るんです。
通話は全然使わないのに

フィルタはかかってないです。多分。
サイトは見れるんで…

283非通知さん:2009/08/03(月) 13:14:51 ID:JJA95NBjO
さぁ訳が分からなくなって参りました
284山師さん@トレード中 :2009/08/03(月) 13:41:03 ID:wlm4RY5S0
親に聞けば良いだろうに。
285やめられない名無しさん :2009/08/03(月) 15:46:58 ID:6cRGxhIa0
ごめん、親父がドコモの携帯は今でも0円配布やってるみたいな事を自慢げに語っていたんだが
そんな事ないよね?
286非通知さん:2009/08/03(月) 15:57:06 ID:+oD85+HY0
>>285
さあ夏だ 外に出よう!!
287非通知さん:2009/08/03(月) 16:20:28 ID:2rY6E/D2O
>>285
あなたは父親の言うことは信用できなくて、にちゃんねるのカキコは信用するんですか?
お父さんが可哀想だ。
288非通知さん:2009/08/03(月) 16:39:20 ID:6cRGxhIa0
>>287
すまない、その辺は家庭の事情なんだ。
>>286
下らん事聞いて悪かった
289白ロムさん :2009/08/03(月) 16:41:29 ID:4jIK+p/i0
>>288
アホだから頭金0円を勘違いしているんだろう。
290非通知さん:2009/08/03(月) 16:43:13 ID:6cRGxhIa0
>>289
サンクス。
291非通知さん:2009/08/03(月) 16:51:52 ID:LoPx+ipKO
>>285
新規や他社から移行ならバリュー0円はあるよ。
つい先日も冬モデル0円があったよ。
292非通知さん:2009/08/03(月) 19:06:39 ID:qMeVEYXT0
質問します
ドコモの機種で、WEB機能が優れている機種を教えてください

今AUなンおで、見やすくてWEBが使いやすいのがいいなと
SH04AかF-01Aがいいかなと思ってます。
293白ロムさん :2009/08/03(月) 19:09:31 ID:4jIK+p/i0
>>292
タブ機能とかが良いからNECの機種かな。
294非通知さん:2009/08/03(月) 19:10:25 ID:d6NhriQhO
295非通知さん:2009/08/03(月) 19:12:43 ID:CKVlYb6QO
今フォーマを本体を24回 分割ばらいで支払ってます。
今はバリュープランなんですが ローンを払い終わるとベーシックプランになるんですか?
それともバリュープランは継続されるんですか?
296白ロムさん :2009/08/03(月) 19:19:55 ID:jBd99HVJ0
>>295
バリュー継続される
297非通知さん:2009/08/03(月) 19:25:03 ID:4jIK+p/i0
>>295
勝手に料金プランを変更されたなら損害賠償請求すれば良い。
298非通知さん:2009/08/03(月) 20:13:12 ID:6cRGxhIa0
>>291
マジですか。情報ありがとう
299非通知さん:2009/08/03(月) 20:55:29 ID:JIu9rb7r0
今使っているSH-01Aが大分ボロボロになってきたのでリフレッシュしたいと思っています。
外装交換を考えているのですが、外装だけでなく中の基盤や液晶も交換したいのですが
一番安くできる方法を教えていただけないでしょうか?
携帯を先に送ってもらって交換するというサービスもあるということですが、現在プレミアクラブ
に入っていません。お手数ですがご教授ください!お願します。
300非通知さん:2009/08/03(月) 21:07:30 ID:2rY6E/D2O
>>299
なんで痛んでいない基板や液晶まで交換したいのでしょうか?
外装交換で十分でしょう。
301非通知さん:2009/08/03(月) 21:11:31 ID:JIu9rb7r0
>>300
丸ごと交換された方が液晶やレスポンスが良くなったと言う話を聞きましたので・・・。
レスポンスや液晶がかなり黄ばんでいるのでよくなればと思いまして・・・・。
302非通知さん:2009/08/03(月) 21:15:27 ID:2rY6E/D2O
>>301
痛んでいない部品まで交換するのはそれ相当の費用がかかるのは一般常識ですよね。
303非通知さん:2009/08/03(月) 21:15:42 ID:4jIK+p/i0
>>299
多分、ケータイお届けサービスの事を聞きたいんだろうが
このサービスは購入から15日以内で加入が条件なので
無理でしょう。
ドコモのアフターサービスはプレミアクラブ加入が前提なので
加入していない貴方は問題外です。
304非通知さん:2009/08/03(月) 21:16:44 ID:2rY6E/D2O
あと老婆心ですが会費無料のプレミアクラブは入りましょうよ。
305非通知さん:2009/08/03(月) 21:17:28 ID:4jIK+p/i0
>>301
故障していない部品は修理・交換はしません。
306おさかなくわえた名無しさん :2009/08/03(月) 21:34:13 ID:KmMIh05W0
>>303
公式サイトからのコピペ。ケータイ補償お届けサービスは
>FOMA購入日を含め14日以内のお申込み
307非通知さん:2009/08/03(月) 21:35:56 ID:4jIK+p/i0
>>306
すまん、14日以内だったね。
308非通知さん:2009/08/03(月) 21:50:14 ID:C2qKROVg0
スレ違いだが携帯機種スレが見れない
309非通知さん:2009/08/03(月) 21:53:33 ID:4jIK+p/i0
>>308
サーバエラーでアクセスできません。
310非通知さん:2009/08/03(月) 22:13:15 ID:P261IeTX0
今月から料金プランをベーシックのSS【1800円】していました。
まだ今月3日しか経っていないのに超過金額が3160円です。
予想以上に超過しているので、タイプLに戻そうと思うのですが、
金額はどのようになるのでしょうか?
311非通知さん:2009/08/03(月) 22:36:21 ID:sR1HmnT3O
>>310
基本料・無料通信ともに日割りの足し算
312非通知さん:2009/08/03(月) 22:40:55 ID:O01dwyESO
押尾先生祭りで鯖落ちしてる
ところで秋からパケット通信ヘビーユーザー規制されるって聞いたんだがマジか?
313非通知さん:2009/08/03(月) 22:41:48 ID:I1Yqd4AXO
パケホ加入の最安プランを教えて下さい。
現在は、旧プランのパケホ+タイプSSと家族割り+年割りで6000円台後半です。
314非通知さん:2009/08/03(月) 22:48:00 ID:t320ypvIO
>>301
レスポンスがよくなったのは、本体を全部取り替えたことによって
中のデータが消去されて軽くなっただけじゃないの?

基盤が新しいとかは関係ないよ
315非通知さん:2009/08/03(月) 22:58:00 ID:9nXeKmRdi
>>312
既に基準非公開の規制は以前から始まってる。
それを公表し、更なる規制がかかる。
auと同じ道を辿っているようだね。
316非通知さん:2009/08/03(月) 22:59:17 ID:4/TVUuXw0
>>299
7万ぐらいあればできそうだよね。
317非通知さん:2009/08/03(月) 23:19:24 ID:1TmbREzXO
>>313
質問がアバウトなのでアバウトに 5000円くらい
318310:2009/08/03(月) 23:20:45 ID:B4FCJEDqi
>>311
さっそくのレスありがとうございます!
てことは自分の場合は元のLプランに戻した方がいいですね。
今からさっそく変更します!
319非通知さん:2009/08/03(月) 23:32:11 ID:I1Yqd4AXO
>>317
有難うございます。
今のプランが最安だと思うので、新プラン?での最安を知りたかったのです。
320非通知さん:2009/08/03(月) 23:34:53 ID:slLpJdX1O
未成年が来店で親名義でキへんする場合何持っていけばいいですか?
委任状いりますか?
321非通知さん:2009/08/03(月) 23:58:24 ID:4jIK+p/i0
>>320
親御さん名義の回線を未成年者の貴方が一括払いで機種変更
(買い増し)するなら名義人の委任状があればOK。
分割払いにする場合は名義人の本人確認書類(コピー不可)と
親権者同意書が必要になります。
322非通知さん:2009/08/04(火) 00:06:45 ID:SwpiCG13O
docomoもauみたく390円で三人までかけ放題にならないかな?
もしなるとしても、ゆうゆうコールの意味合いが薄れるから、なんないのかな
323321:2009/08/04(火) 00:40:48 ID:I/qrp/o+0
>>320
それと・・・買い増しと同時に料金プラン変更の場合も
名義人の本人確認書類(コピー不可)と親権者同意書が
必要ですので注意。
324非通知さん:2009/08/04(火) 00:43:15 ID:I/qrp/o+0
>>322
今はMNP転出も少なくなって危機感がないので
多分行いません。 auが掛け放題を始めたのは
将来に対する危機感からです。
325非通知さん:2009/08/04(火) 00:50:25 ID:s0wHYv+DO
ドコモは安泰ですな
326非通知さん:2009/08/04(火) 01:15:31 ID:/tHDM9WZ0
MNPをネットから申し込んで解約になったのですが、
バリューの未払い分って、何も言わないと一括でくるんでしょうか?
分割希望って言わないと分割にならないのかな?
327非通知さん:2009/08/04(火) 02:29:13 ID:pq1q78GGO
>>326
解約なら残金一括請求じゃね
328非通知さん:2009/08/04(火) 03:35:10 ID:q1N25NgZ0
回線契約と割賦購入斡旋/割賦販売契約は別物であって、
回線契約を解約しても割賦の契約には影響しない。
329非通知さん:2009/08/04(火) 03:36:34 ID:J22FRBYA0
携帯の充電をするんですが、すぐ電池が切れてしまいます。(買って7ヵ月)
しかも、充電しているときにすら切れてしまいます。
これはショップに行った方が良いでしょうか?
 
機種はN-02Aです。
330非通知さん:2009/08/04(火) 05:47:36 ID:JaIBVr5m0
>>322
ならない
331非通知さん:2009/08/04(火) 05:54:53 ID:Br8ZEE3sO
エロいのを制限するのはわかるが、マイメニュー登録数制限って何?払うもん払ってるのに…(大きなお世話もいいとこ)。今は同業他社もみんなこんな感じなのかな…。
332非通知さん:2009/08/04(火) 06:34:50 ID:0Reql/L7P
>>331
マイメニュー登録数制限とうものがあるのか?
教えてエロい人( v^-゜)♪
333非通知さん:2009/08/04(火) 06:51:31 ID:QBglygBxO
あの・・・YouTube見てたらパケットが320万パケット行っちゃったんですが
パケ・ホーダイなら『どれだけ使っても定額』なんですよね?
334非通知さん:2009/08/04(火) 07:13:04 ID:bPMCXSliO
>>333
旧パケホならフルブラウザ使ってなかったら定額。
パケホダブルでフルブラウザ使ってたら、フルブラウザ利用時での上限で定額。
335非通知さん:2009/08/04(火) 07:25:38 ID:0Reql/L7P
>>333
PC接続してないんだったら安心しろ
パケ単価0.021円としたら
3200000x0.021=67200
336非通知さん:2009/08/04(火) 07:37:54 ID:PxLjBBSFO
>>323
親名義なら代理人として来店なので
親権者同意書はいらない

割賦にするなら委任状と契約者確認書類(コピー可)、来店者確認書類(原本)
一括で買うなら委任状と来店者確認書類(コピー不可)
同時にプラン変えるなら委任状に機種変更およびプラン変更と書いてあればオケ
337非通知さん:2009/08/04(火) 07:59:11 ID:9S5yjByAi
委任、委任って回答してるの見て疑問。

よく分からんが、未成年者に契約を委任すること自体できるの?
338非通知さん:2009/08/04(火) 08:59:50 ID:PxLjBBSFO
未成年に委任できなかったら、
契約者が親の携帯で使用者が未成年の場合
親しか手続きできないってことになるじゃん
339非通知さん:2009/08/04(火) 09:32:56 ID:rK6RtHAqO
電池が膨らんだんだけど無料でかえてくれますか?
340白ロムさん :2009/08/04(火) 10:00:59 ID:I/qrp/o+0
>>337
行動責任を親権者に管理されてない未成年者
(13歳以上20歳未満)なら委任は可能ですよ。
341非通知さん:2009/08/04(火) 10:12:26 ID:C46rHRFfi
>>340
なるほど。
タバコは頼めないけど、携帯のローンは子供に頼めるのか。
変な感じだけど、みんなそれ知ってて回答してるなんて、ちょっと頭いいね。

>>320が13歳未満なわけないって確証もどこかで持ったみたいだし。

やっぱ質問スレで回答する奴らはすごいわ。


342非通知さん:2009/08/04(火) 10:43:24 ID:TWuSwaqaO
>>339
電池パックのカバーが閉まらないほど電池パックが膨らんでるのなら無料だったはず

DS店員には強く言わないこと優しく言うこと

ココ重要
(・∀・)
強く言うとクレーマーとして処理されてしまうからな
343非通知さん:2009/08/04(火) 10:45:02 ID:TWuSwaqaO
>>333
甘いな、俺の最高は3000万パケット
344非通知さん:2009/08/04(火) 10:49:28 ID:SgpTlZvM0
>>339
交換してもらったよー。

電池が妊娠しますた 5ヶ月目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1186810363/
345非通知さん:2009/08/04(火) 11:15:48 ID:zVuumPpr0
しょうもない質問ですみませんが
今は正規で購入しても、手提げの紙袋ではなくビニールの袋なんですか?
高い機種変したけど、ペラペラの白いビニール袋でした
346非通知さん:2009/08/04(火) 11:32:00 ID:JEfJoQBZO
どっかの地域の人はブランド物の紙袋を
自慢げに普段バッグ代わりに使うと言う話を思い出したw
347やめられない名無しさん :2009/08/04(火) 12:25:13 ID:325dOxbW0
ジーンズのポケットにFOMA入れたまま、シャワーで洗ってしまった。
すぐ気がついたものの、画面表示されなくなった。
買い増しした場合、電話帳等のデータは失ってて移設できない可能性大ですかね?
348非通知さん:2009/08/04(火) 12:25:17 ID:MSiBhZvRi
>>345
お前は袋が欲しくて何万も払ったわけ?
349非通知さん:2009/08/04(火) 12:26:39 ID:MSiBhZvRi
>>347
大なり小なり可能性はある。
その可能性までここで判断できると思ってるの?
まさかそんなバカじゃないよね。じゃぁ何で聞いたんだろ?
不思議だな。
350非通知さん:2009/08/04(火) 12:35:20 ID:SgpTlZvM0
>>347
電話帳は自分でバックアップ取っておくとか、「電話帳お預かりサービス」に入っておくとかしないとね。
こんなのもあるけど…。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/repair/soaked/data_recovery/index.html

水没携帯 7台目〜電池抜け!電源入れるな 乾くまで
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1212200752/
351非通知さん:2009/08/04(火) 12:45:09 ID:wv4n9lGRO
>>349
消えるかどうかを聞いたんじゃ無くて、可能性が有るか無いか聞いただけなんだから
そこまで言う必要ないだろ。ヤイヤイヤイヤイ言いなさんな。バカなのかな?と思ったら
触れない事をお薦めする。
352非通知さん:2009/08/04(火) 12:53:55 ID:IKwIzh6qO
それよりジーンズをシャワーで洗うという行為は普通なのか?
オジサンはそっちが気になった。
353非通知さん:2009/08/04(火) 13:07:03 ID:ay1F8PCCO
オレも初めて聞いた。
354非通知さん:2009/08/04(火) 13:11:36 ID:vc7EjbLyi
>>352
普通=多数派と考えるなら、普通じゃない。
聞いてどうすんの?それが普通だと知ったら、キャバ嬢との会話のネタにするのか?オッサン。

スレ違いだぜ。
355非通知さん:2009/08/04(火) 13:13:05 ID:DlZd/o3jO
iチャネル、iコンシェル、メロディーコールは
月の途中で解約した場合は日割りになりますか?
356非通知さん:2009/08/04(火) 13:30:53 ID:IKwIzh6qO
>>354
質問にちゃちゃ入れただけですよ。
357非通知さん:2009/08/04(火) 13:38:27 ID:q1N25NgZ0
>>356
質問スレ荒らさないでくれる?

>>355
日割り。
IP提供の有料のメロディー設定してるとIPに払う分は日割りしない。
358非通知さん:2009/08/04(火) 13:52:02 ID:pq1q78GGO
>>328
MNP/解約でもdocomoは利息的な(利息は無いけど分割手数負担など)を負担するの?
優しいね
359非通知さん:2009/08/04(火) 14:24:44 ID:donapOuGO
おまかせロックがかかったまま水没しちゃって保障サービスで交換してもらおうかと思うのですがおまかせロックはかかったまま返ってきますか?
それは他人名義のもので交換できますか?

360非通知さん:2009/08/04(火) 14:30:09 ID:JEfJoQBZO
通報しますん
361非通知さん:2009/08/04(火) 14:31:16 ID:V9PbTIauO
電池パックはドコモユーザーじゃなくてもDSで買えますか?
362非通知さん:2009/08/04(火) 14:32:07 ID:kvK8z8yPO
>>359
どう読んでもお前が犯罪者にしか思えない件
363非通知さん:2009/08/04(火) 14:45:35 ID:3E13a2Zni
>>361
買えますよ。
364非通知さん:2009/08/04(火) 14:47:13 ID:q1N25NgZ0
>>361
る。

今はauでも電池パック安くなってるから、たとえばわざわざSO02とか買わなくても64SOUAAも同じ値段だけど。
365非通知さん:2009/08/04(火) 14:48:39 ID:lL8PyYIP0
料金を相手が滞納していても、メールはサーバーに送信されますか?
それともこちらの端末に送信できませんがでますか?
(相手の回線が復活したら遅れて送信されればいいのですが)
366非通知さん:2009/08/04(火) 14:49:33 ID:donapOuGO
>>359
違います
オークで譲っていただいたものです
どうなんですか?
367非通知さん:2009/08/04(火) 14:50:32 ID:sNppMG5JO
質問です。この間約2年使っていた携帯が壊れ、
修理に出したものの直らなかったそうです
昔使っていた携帯は母親にあげてしまって手元にFOMAの機種がないんです
私自身2年使っていた携帯に愛着があるのでどうしてもそれがいいのですが、
手段として、
・機種変更
・同じ機種の中古をオクで買って外装を変えてもらう
・オクで新品購入
どれがいいと思われますか?
最近の携帯は機種変更で5万くらいすると聞いておりびびっています
5万も支払うメリットはなんなのでしょうか
あと解約してもう一度新規として契約すれば機種代は安くなりますか?
ぐぐってもわからなかったので質問させていただきました
長文スマソ
368非通知さん:2009/08/04(火) 15:03:01 ID:/5PPdZ4qO
>>366
オーク?オークションの事?

>保障サービス
「ケータイ補償お届けサービス」の事なら
補償依頼者の名義で申し込んだ登録端末しか
補償対象にはならないけど?
369非通知さん:2009/08/04(火) 15:03:40 ID:9NEZK3pp0
>>359 >>366
>保障サービスで交換してもらおうかと思うのですが・・・
その保障サービスとは「ケータイ補償 お届けサービス」のことか?
根本的な事を言うがそのオプションは新品購入者にしか利用できないんだよ。
オクで買った物なら君に権利はないし、第一おまかせロックが掛かってる事は
その譲渡人(新品購入者)が紛失届けをだしてケータイ補償お届けサービスを利用してる可能性が高い。
今の状態なら第三者から見ると君は紛失した携帯の所持者に過ぎないんだよ。
君がやることは譲渡人にロック解除を申し出ること
それに応じないなら法的な手段をとるしかない。
370非通知さん:2009/08/04(火) 15:05:03 ID:l2z7LWtYO
こちら東北在住ですが関西や関東にいる親戚に代わりに契約してもらう事は可能ですか?
371非通知さん:2009/08/04(火) 15:05:41 ID:V9PbTIauO
>>363-364
即レスありがとうございます。
372非通知さん:2009/08/04(火) 15:08:21 ID:9NEZK3pp0
>>367
もう少し詳しく教えて。
・2年前に新品で買った物か?
・故障とは何。自然故障?不注意によるもの?
・直らない件についてドコモ又はメーカーの見解は?
373非通知さん:2009/08/04(火) 15:08:24 ID:xOF+mAhti
>>370
可能。
何が必要とか、自分で調べろ。
374非通知さん:2009/08/04(火) 15:10:46 ID:wTbITYu9O
>>359
おまかせロックとケータイ補償について公式で調べてから出直せ

理解してりゃ、そんな質問はありえない
375非通知さん:2009/08/04(火) 15:13:22 ID:sNppMG5JO
>>372
レスありがとう。故障の原因は水濡れだそうです
2年前にDoCoMoショップで新品で買ったものです
DoCoMoさんは機種変更するしかないとおっしゃっています
貧乏なんですぐに機種変更ってきつい…orz
376非通知さん:2009/08/04(火) 15:18:43 ID:9NEZK3pp0
>>375
それならはじめからそう書いてくれよ。
はっきり言うが君が貧乏で新品が買えない事について相談には値しない。
377非通知さん:2009/08/04(火) 15:21:08 ID:AV06G81Ti
>>367は質問内容が多すぎるし、一回で答えて理解して貰えないと思う。
修理に出したDSにそのまま全て聞いてこい。
378非通知さん:2009/08/04(火) 15:39:55 ID:DlZd/o3jO
>>357
ありがとうございます
379非通知さん:2009/08/04(火) 15:45:46 ID:nyUpZsC80
D903iという機種に変更して、初めてお財布ケータイ付きの携帯を使います。
電車のSuicaになるってことで便利そうだなと思って公式サイトで調べてみたのですが、
http://www.nttdocomo.co.jp/service/convenience/osaifu/service/transportation/suica/index.html

1)
iモードでチャージするときクレジットカードや銀行口座からチャージする場合、
リアルタイムにチャージが反映されますか?時間がかかったりしますか?
銀行の営業時間外だと翌日になったりする?

2)
公式によると「定期券が買える」らしいけど、チャージしたお金で定期券を買うってこと?
携帯自体が定期券になるんじゃなくて、定期券は別のカードになるんですか?

3)
「普通電車グリーン券が券売機に並ばず買える」らしいですが、区間指定などはどうなるの?
380非通知さん:2009/08/04(火) 15:49:50 ID:q1N25NgZ0
381非通知さん:2009/08/04(火) 18:12:19 ID:nyUpZsC80
>>380
ありがとう。1個目と3個目は解決した。
2個目なんだけど、はっきりは書いてないと思うんだけど、

単にチャージ分で定期券を購入できるってことではなくて、
携帯自体が定期券代わり&定期券更新とかを携帯で通信で行える
ってことでOK?
382非通知さん:2009/08/04(火) 18:19:44 ID:0Eki6XSIO
質問なんですが、
1週間前に白ロムを外装交換に出しました、自分の番号で。その時は内部にも故障があったから1050円で完了しました。 
そしてまた紐づきの機種を外装で出そうと思ってるんですが、内部に故障なくても4000円で可能ですか?外装の回数は決まってないですか?
383非通知さん:2009/08/04(火) 18:27:58 ID:ZKDISEFOO
>>381
JR東日本に聞けよ
JRのサービスであってドコモのサービスではない
384非通知さん:2009/08/04(火) 18:39:16 ID:IKwIzh6qO
>>382
外装交換は修理の一つ。だから回数制限なんか無い。料金は交換部位や機種にも依る。
385名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/04(火) 18:41:54 ID:P1X7teSQ0
>>381
携帯自体が定期券代わり&定期券更新とかを携帯で通信で行える
ってことでOK?

携帯が定期券になる。
(定期圏内から外に移動しても差額支払いのみ・スイカと一緒)
定期券更新とかを携帯で通信で行える。
(出来る、自動更新じゃないから気をつけろ、○ヵ月購入も可、ちゃんと割引もされる)
386非通知さん:2009/08/04(火) 18:44:26 ID:nyUpZsC80
>>383
本当にありがとうございました。お世話様でした。

>>385
thx 普通の定期と同じように使えるのですね。
便利そうなので申し込みしてみます
387非通知さん:2009/08/04(火) 18:55:12 ID:0Eki6XSIO
>>384
どうもありがとう! 
前回はSO905iCSで、今回はN905iなんだけど、大丈夫ですよね?
388非通知さん:2009/08/04(火) 19:02:29 ID:IKwIzh6qO
>>387
答えを貰ったのにまた同じ質問の繰り返しか?
389非通知さん:2009/08/04(火) 19:44:41 ID:S580GstFO
夏休みは頭が足らない人からの質問ばかりだな。
ただ頭が足らないだけならまだ良いが、礼も書かない奴は人間として駄目
390名無しさん@恐縮です :2009/08/04(火) 20:00:32 ID:Iu653psX0
一昨年の9月に2年契約したんですけど
違約金かからずにで解約するには、今年の10月に解約すればOKでしょうか?
391白ロムさん :2009/08/04(火) 20:10:00 ID:Cz1J8IcS0
買った同じ月、覚えやすいだろ。
9月だ。
392非通知さん:2009/08/04(火) 20:25:54 ID:wTbITYu9O
>>390
その通り
ただし、1日に契約したなら9月


>>391
は?
393非通知さん:2009/08/04(火) 20:39:31 ID:MeDzBNb6O
バッテリーの裏に水没反応ある携帯って外装交換ってしてもらうことは出来ますか?
394非通知さん:2009/08/04(火) 20:41:11 ID:lBoTT+ANO
iメニューを押して最初に表示される画面のデザインの変更の仕方がわかりませ。
新しい機種に変更して、嬉しさのあまり適当にさわって戻し方がわからなくなりました。
親切な人教えて下さい。
よろしくお願いします。
395347:2009/08/04(火) 20:48:57 ID:325dOxbW0
>>352
車に泥水撥ねられた
洗濯機で他の洗濯物と一緒に選択する前に、シャワーで泥を落としてから洗濯機に入れて選択しました。
ポケットに携帯入れてたのは近所から帰宅するだけの情況だったので鞄に入れず、そのままポケットに入れて帰ってきました。
帰宅直後、急いで風呂場直行で携帯のこと忘れててシャワー攻撃に・・・
396非通知さん:2009/08/04(火) 20:54:20 ID:wTbITYu9O
>>393
受付は可能
但し、外装交換は預かり修理。修理をする以上、動作保証ができる状態で返却。
つまり、内部腐食がなければ大丈夫。腐食があると何もせずに返却。
もちろん未修理返却なら無料。


>>394
っ取説

<わからない9大理由>
1.読まない …説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。
397非通知さん:2009/08/04(火) 20:54:34 ID:Wqc7yooU0
>>394
iMenu→お客様サポート→各種設定→その他サービス設定・確認→iMenu設定
398(`・ω・´)シャシーン :2009/08/04(火) 20:57:09 ID:+p9lREmm0
高所での作業中にうっかり携帯を落として壊してしまいました。
折りたたみの液晶部分側とボタン部分側の結合部分が外れて、
液晶は映りませんが、ボタンの照明は付いているので電源は入っているのかもしれません。

この状態で(つまりは液晶が見れない状態で)、
マイクロSDやPCのツールを使うとか、ドコモショップに行くなどして、
何とか画像や電話帳等の内部のデータを取り出すことはできないでしょうか?
399非通知さん:2009/08/04(火) 21:02:55 ID:I/qrp/o+0
>>398
多分無理。
400非通知さん:2009/08/04(火) 21:06:44 ID:MeDzBNb6O
>>396
有難う
自分では水没した覚えがないんですが、多分ウエットティッシュで掃除した時だと思います。
勇気出して修理してみます
401白ロムさん :2009/08/04(火) 21:10:43 ID:I/qrp/o+0
>>400
君が??
402(-_-)さん :2009/08/04(火) 21:42:02 ID:9hDC+Yvn0
hgbvytcvんtvjhy
403非通知さん:2009/08/04(火) 22:37:15 ID:0PjBGJHfO
庭からドコモに変えたいけどドコモの型番が変わって判らなくなってきました。
906シリーズみたいなのはどれがいいですか?頭が賢くて動画も無理なく見れるのお願い
404非通知さん:2009/08/04(火) 22:40:47 ID:IKwIzh6qO
>>403
シリーズにこだわらず自分の求める機能を搭載した機種を選べばええ
405非通知さん:2009/08/04(火) 23:11:50 ID:wIj0tGyF0
>>5
■以前他人が使用していたアドレスを、他の人がまた使えるようになるまでの期間は?
 解約またはiモード廃止→30日間(720時間)
 アドレス変更→180日間(4,320時間、アドレス変更してから解約した場合も同様)
 ※利用時間が24時間以内のアドレスは保持されません。

テンプレを見てたんだけど、これってもし同一名義でもう一回線引いたときも「他人」ってことになりますか?
406非通知さん:2009/08/04(火) 23:18:45 ID:SgpTlZvM0
>>403
70XがSTYLE、90XがPRIMEって感じ。

>>405
YES
407非通知さん:2009/08/04(火) 23:31:27 ID:wIj0tGyF0
>>406
ありがと

もう一点
今、一回戦持ってるんだがスマホがほしいので買い増しか新規か迷ってる。
どのみち、24ヶ月縛りの「端末購入サポート」ってを利用するけど、この縛りはあくまで回線契約だけにたいする縛り?
BIZホは外せない?
408非通知さん:2009/08/05(水) 00:15:59 ID:iRbDPx0r0
iモード.netってメールが来たときは度やって通知される?
スマホを契約しようと思ってるので
その使い勝手を知りたいです
F905iを使っています。
メールチェックをしようと携帯を開くと、画面が真っ暗でした。
電源ボタン押しても文字盤が光るだけで他は何も反応しません。

最後に閉じたのが一昨日の夜で、その時点では普通に使用できました。
しかし昨日の朝起きて携帯を開くと上記のような状態になっていました。
その間に何かあったとも思えないですし、こうなる原因がわかりません。
バッテリーの寿命か何かでしょうか?
410非通知さん:2009/08/05(水) 02:02:50 ID:qEKpQaex0
>>409
FOMAカードを入れ直して電源入れてみた?
411非通知さん:2009/08/05(水) 02:03:42 ID:qEKpQaex0
>>410でダメだったらDSで見てもらうんだね。
412非通知さん:2009/08/05(水) 02:13:03 ID:Bx27BffT0
>>410
ダメでした・・・

ありがとうございます。DSで見てもらいます
413非通知さん:2009/08/05(水) 02:36:46 ID:RcI7IeNO0
>>406
たしかに最初はそんな振り分けだったけど今はちょっと違ってきてる。
STYLEで出したN-04AがマイチェンでN-07AになりGPSも無いのにPRIMEに入ってる。
414非通知さん:2009/08/05(水) 03:08:10 ID:lUbclSnqO
iコンシェルの電話帳更新はパケ代かかってますか?

なんか定期的に更新しますかと勝手に来ます
415非通知さん:2009/08/05(水) 03:40:08 ID:a3XKIPyc0
>>414
電話帳に限らずiコンシェルは恐ろしくパケ代かかる
定額オプションつけなかったら簡単に死ねるぜ!
416非通知さん:2009/08/05(水) 07:24:01 ID:LfpcEVsXO
>>404前みたいだと他社にいてもドコモの状況が判ってたけど>>413が言うようにわかりにくく
なってきたから聞いたんですよ。
>>404>>406はドコモサイドにいる人にしか理解出来ないよ。
>>413ありがとう他社の人間にはわかりづらいことを説明してくれただけでも良かったです。
417非通知さん:2009/08/05(水) 07:35:10 ID:V1QG7AjW0
>>416
>>404がまさにドコモの言ってることなんだけど?
状況を示す最も端的で且つ的確な回答なわけだが。
>>413も正しくないし。

カタログで機能も見ずに、人任せでピンボケした質問をもう一度見直してみな。

これだから糞禿ユーザーは。
418非通知さん:2009/08/05(水) 07:47:58 ID:4Q69G5RVO
>>397親切な方
394です。ありがとうございました。変更出来ました。

メニューリストに出てくる【東海メニュー】はこちら
関西人なんですが関西メニューに変更できるのかしら
419非通知さん:2009/08/05(水) 08:26:33 ID:JfAOOdMtO
>>418
出来る
420非通知さん:2009/08/05(水) 09:33:51 ID:aDD8fVm3O
>>416
機種選定に関する質問は機種板でお願いします
421非通知さん:2009/08/05(水) 10:15:50 ID:A6EIU/dfO
>>416
回答者はあなたの携帯ソムリエではありません。
>>1くらい読んで下さいね。

422非通知さん:2009/08/05(水) 11:10:05 ID:LfpcEVsXO
>>417>>420>>421バーカバーカ!

    _
   |も|
   |う|
   |来|
   |ね|
   |え|
   |よ|
   |!!|
ゴルァ   ̄|  プンプン
(`Д)ノ(`Д)ノ ( `Д)
|二二H二二|-ロ(ヽ┳U
 ◎  ◎ ◎━>┻◎


オシリペンペン! ☆
     /
 (Д´)_
  (  )) 彡 −☆
  く く
423非通知さん:2009/08/05(水) 11:15:58 ID:uf9OWuGsO
ああ、夏だなぁ
424非通知さん:2009/08/05(水) 11:17:40 ID:ecuoc78o0
>>416
他社と言っても、
9xxや7xxのように頭の数字でグレード決めしているのは。
今はソフトバンクだけだったと思うけど。

逆にハイエンドの番号もらってても、
「こんなつまらない端末で9xx!?」なんて声もあったりしたし。

「とりあえず9xx買っとけ」で「○○要らなかったなぁ」はなく、
必要・不必要な機能、形状・デザインで自分に合うと感じたものを、
納得した上で購入することをドコモやauは求めていると思う。
425非通知さん:2009/08/05(水) 11:32:56 ID:lUbclSnqO
>>415
親に持たせているのがパケホなしなので気になりました


自分で調べてみたら勝手にくる情報等はパケ無料でした
電話帳更新はパケ代がかかるようなので設定で停止しました


解約すれば済むことなんだけど購入時のオプションなので仕方ないです
ショップで見てもらって修理にだすことになった
替えの携帯渡されたけど電話帳が白紙だったあああばばばばばばばばばっばばば
427非通知さん:2009/08/05(水) 12:46:06 ID:JfAOOdMtO
>>426
つまり電話帳が移せない故障だったと言うことで諦めなければなりませんね。
428非通知さん:2009/08/05(水) 13:31:15 ID:aKbQHG6wO
>>427
何が起こるか分からないからな。故障なんだし
大切なデータなら事前にバックアップが常識

バックアップをとってないデータは、その程度のデータなんだろ
429[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/08/05(水) 13:31:57 ID:RGslNjgB0
夏は>>422のようなバカが湧くな (ry
430非通知さん:2009/08/05(水) 14:21:39 ID:zH5NnuEf0
DSの店員って、電話番号だけで通話履歴とかメール履歴・内容とか、契約者本人と証明
出来さえすれば教えてくれたりするものなの?知ってる人が居たら教えて下さい。
431非通知さん:2009/08/05(水) 14:25:22 ID:XvajloebO
>>430
店員に聞くのは無理なり。
432非通知さん:2009/08/05(水) 14:29:50 ID:zH5NnuEf0
>>431
レスありがとう御座います。やっぱり駄目かぁ・・・何処で落としたのやら・・・。
433白ロムさん :2009/08/05(水) 14:32:40 ID:Or0Qyb+00
>>432
docomoに申し込めば後日郵送で届く。ただし、履歴のみで内容は無理。
434非通知さん:2009/08/05(水) 14:40:10 ID:zH5NnuEf0
>>433
レスありがとう御座います。内容までは無理ですか・・・不注意だった・・・。
435非通知さん:2009/08/05(水) 16:39:17 ID:H3gMb8LIi
>>434
落としたのか?
自分の心配よりも電話帳登録されている人達の心配しろ。
何の罪もなく電話番号ばら撒かれるなんて最悪だぞ。
436非通知さん:2009/08/05(水) 16:42:46 ID:KWsTYvIOO
何かをしたわけではないのですがメールが送受信全て消えました。
復活させる事は可能ですか?
437非通知さん:2009/08/05(水) 16:44:30 ID:aDD8fVm3O
>>436
無理です
438非通知さん:2009/08/05(水) 17:29:51 ID:mwjwDMF8O
>>417
お前に聞きたいが>>413の記述のどこが正しく無いんだ?
正しくないのはお前の頭の中じゃないのか。
それと何の目的でここに来てるんだ?質問者を小バカにしたいだけだろ。
439非通知さん:2009/08/05(水) 18:15:09 ID:8FfpJNGNi
>>438
聞かれたから答えるよ。
めんどくさいけど。

>たしかに最初はそんな振り分けだったけど

ここ。
最初からそんな振り分けをしていた訳でも何でもないぜ。

具体例?N02A。

「そんな一部の事」と言うなら、それは今も同じ。
とすると、最初はどうとか今はどうとか、そこに矛盾が生まれるだろ?
それを「振り分け」と言うなら、今も振り分けされてるわけだし。また矛盾する。


だから正しくないと言ったまで。
嘘つきよばわりしたわけでも全否定したわけでもないぜ。

無理矢理に過去のシリーズに置き換えようとするから支障が出るだけで、状況をそのまま受け入れればいいだけなのにね。

以上。
議論したいなら他でやってね。
440非通知さん:2009/08/05(水) 19:51:07 ID:4umxSNq2O
メールを送ろうとすと「宛先が違う」となる。
自分に送ろうとした相手も同じ現象になる。

互いに設定を確認し合ったが、拒否や大量制限など、妙な設定はしていないのに。

なんだこれ。
441非通知さん:2009/08/05(水) 22:56:57 ID:6Arh+8roi
既存一回線に2in1付けたら三回線目は
三ヶ月置かないと持てないと
言われましたが、これって
一括分割、口座振り替え、クレカ払い関係無く制限されるものなんでしょうか?
442非通知さん:2009/08/06(木) 00:13:58 ID:2f+n4zL6O
>>441
はい
443非通知さん:2009/08/06(木) 00:16:40 ID:ri0636+aO
N902から機種変しようと思うんだが、
ベーシックプランのひとり割に入ってるんだが、バリュープランのひとり割にするのに解約金ってかかりますか?
444非通知さん:2009/08/06(木) 00:36:12 ID:2f+n4zL6O
>>443
かかりません
445非通知さん:2009/08/06(木) 00:47:16 ID:ri0636+aO
>>444
ありがとう。
よーし、明日3年振りに機種変しちゃうぞ
446非通知さん:2009/08/06(木) 00:52:27 ID:2f+n4zL6O
>>445
ちなみに今現在はベーシックプランではありませんよ
447非通知さん:2009/08/06(木) 00:57:40 ID:4TIzP9j8O
>>440
私だけじゃなかったんだ。
448名無し戦隊ナノレンジャー! :2009/08/06(木) 01:47:53 ID:5L0+g1mO0
端末を分割で買ったけどMNPや解約した場合 残りの残金は分割支払い・一括支払いのどちらですか?
449440:2009/08/06(木) 01:48:04 ID:dzAVTLWfO
>>447まじですか…

こういった例はないみたいなんだよね、調べようがない
450非通知さん:2009/08/06(木) 01:48:58 ID:dzAVTLWfO
>>448たしか一括じゃなかったかな
451447:2009/08/06(木) 01:55:46 ID:4TIzP9j8O
>>449
自分のアドレスには送れた。
ドコモのお知らせには何も記載なしです。
452非通知さん:2009/08/06(木) 02:25:55 ID:Q15PfLdYO
強制解約になった番号は一生再契約に使えないですか?入院していて12年契約していた番号が強制解約になりました。
453非通知さん:2009/08/06(木) 02:35:48 ID:oTtal9pCO
>>448
一括でも払えるし、今まで通り分割でも払える

強制解約じゃなければね
454非通知さん:2009/08/06(木) 02:48:44 ID:q52fzR39O
>>452
解約になったんだから同じ番号での契約は出来ませんよ
455非通知さん:2009/08/06(木) 07:03:28 ID:tzBmIvd60
>>451
最近、ドコモの回線が非常に不安定になっているから、そのせいじゃないかと。
456非通知さん:2009/08/06(木) 07:05:00 ID:tzBmIvd60
>>452
新規で安く買えるきっかけができて良かったね。
もちろん、番号メアド新しく作り直しです。
457非通知さん:2009/08/06(木) 11:47:11 ID:Emj9an/nO
>>452
長期契約者の特典色々あるから12年はもったいないね。
458白ロムさん :2009/08/06(木) 11:49:23 ID:6Ww3qkOt0
>>457
入院したら支払いは勘弁してもらえると言う
発想が自体が間違ってるんだけどね。
使わないなら休止手続きすれば済む話し。
459非通知さん:2009/08/06(木) 11:51:35 ID:0y/GYNqPO
>>452
長期入院してる間に強制解約になるのって、誰にでもおきうる事例だから
ドコモに電話して直接聞いて相談してみるのがいいと思う。
長期間意識を失ってたとして、意識戻ったら、
意識を失ってた間に携帯が強制解約になってたのを、
回線は二度と回復しませんとは言わないんじゃないかと思うから、
事情話してみて回線回復をお願いしてみた方がいい。
電話するのためらわないで、いったん断られても上の人出してもらうとかして引き下がらないで、がんばって!
460非通知さん:2009/08/06(木) 12:04:57 ID:2f+n4zL6O
同情はするけど、入院が理由で強制解約になったのでは無く、支払いが滞ったのが理由で強制解約になったハズだが。
理由の後付けがどこまで認められるかは知らんが。
461非通知さん:2009/08/06(木) 12:27:58 ID:/acOo7/ZO
>>459
甘え根性丸出しの馬鹿だなw
事前に利用休止するなり、不慮の事故で突然でも家族が相談しに行くとか回避できる方法はあるだろ。
よほど残高がない口座でもなければ、口座振替やCR払いなら勝手に支払われてるし。

社会は厳しいんだよボクチャン
462非通知さん:2009/08/06(木) 12:56:34 ID:g3dWbgMv0
>>459
随分甘っちょろいこと言ってるなーw
しかも電話ってwせめてショップに行かせろよw
463非通知さん:2009/08/06(木) 13:53:25 ID:3IqZwHSni
>>459
何このクレーマーw
電話で上の人出してもらうとかwww

そんなくだらないことに手間暇かけざるを得ないのは、こういう輩がいるからなんだと実感した。
464非通知さん:2009/08/06(木) 14:31:22 ID:zl9NfFr6O
送信完了と出たのに相手にメールが届かない事ってあるのでしょうか?
遅れて届くとかもありませんでした
こちらで確認してもしっかり送信済みフォルダに入っています
過去にも同じ事があったので非常に困っています…
ちなみに相手の携帯は両方ともauです
465非通知さん:2009/08/06(木) 14:54:51 ID:2f+n4zL6O
>>464
送信完了は郵便に例えると郵便局が回収したところまでを表します。したがってそこから先にちゃんと配達されたかはわかりません。
466非通知さん:2009/08/06(木) 15:10:46 ID:7iOOFxV20
>>439
こいつ基地外だな。
467非通知さん:2009/08/06(木) 16:04:03 ID:4Tdn/Zcb0
アドレスなんですが、使っていた端末のアドレス(A)を一旦適当なものに変更し
新しい端末のアドレスを決定する時、元のAアドレスを指定するってことは可能だとは思いますが
それは即時できますか?それとも数ヶ月はできないとかありますか?
468非通知さん:2009/08/06(木) 16:09:10 ID:4Tdn/Zcb0

すみません、自己解決しました
30日間は保留されて出来ないことが分かりました。すみません
469非通知さん:2009/08/06(木) 16:11:07 ID:2f+n4zL6O
470非通知さん:2009/08/06(木) 16:12:10 ID:+OmFWE9eO
法人の分割は何回戦までいけますか?
471非通知さん:2009/08/06(木) 16:15:31 ID:2f+n4zL6O
>>470
何回、戦うかはあなたの自由です。
472非通知さん:2009/08/06(木) 16:32:40 ID:oeUBYAfo0
父親が使っていた携帯SH904をもらってFOMAカード刺して使ってるのだけど
これはバッテリー優遇購入できる対象には入らないよね?

親父:SH904→2年弱使用→買い増し→F08A(契約年数15年プレミアクラブ加入)
俺:SO702→2年半使用→差し替え→SH904(契約年数10年プレミアクラブ加入)

ドコモ的に俺の携帯として登録されてるのはSO702という事になると思うので
たぶんダメだとは思うんだけど
473非通知さん:2009/08/06(木) 16:42:31 ID:2f+n4zL6O
>>472
その条件なら優遇受けれる。
詳しくは專スレで
474非通知さん:2009/08/06(木) 17:08:30 ID:g3dWbgMv0
>>472
父親は無理だけどあなたは可能。
但しDSによっては断られるのでその場合は他のDSに行ってみるといい。

【ドコモプレミアクラブ】電池パック無料サービス★3コ目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1245408067/
475非通知さん:2009/08/06(木) 17:16:22 ID:oeUBYAfo0
>>473
>>474
意外にOKなのね!
だめもとで聞いておいて良かった!
そっちのスレ読んでみます
476非通知さん:2009/08/06(木) 17:25:25 ID:5ACK2y8LO
>>475
それ店によるよ。駄目と断られ場合の方が多い。
ところで電池は妊娠してないかい?
むしろこっちなら交換してもらえる可能性が高いよ。
477メイク魂ななしさん :2009/08/06(木) 17:41:53 ID:OqvqxZUA0
P902iです
7月末までパケホーダイを利用してましたが、8月1日から解除しました
8月からはパケットの割引については何も利用してませんでした

しかし馬鹿なことに、パケホーダイを解除していたことを忘れて、今日までiモード(主に2ch)使いまくってました
料金を確認したら2万円くらいになってました

パケホーダイダブルを申し込むと、契約回線一回に限り前月から適用とすることができるようです

この場合8月1日から今日までのパケット通信料はどうなるのでしょうか?
またそうなると7月分のパケット通信料はパケホーダイダブルが適用されるのでしょうか?

お手数ですが教えていただけるとありがたいです
478非通知さん:2009/08/06(木) 17:51:29 ID:2f+n4zL6O
>>477
DSか客センに同じように相談し8月1日から適用で付けてもらえ
479非通知さん:2009/08/06(木) 17:56:17 ID:OqvqxZUA0
>>478
やっぱり直接聞いたほうがいいですね
ありがとうございました
480非通知さん:2009/08/06(木) 18:23:11 ID:d/HR5ztnO
>>477
多分無理だと思うけど二万円で気がついてよかった
481携帯はドコモ同じ電話でそ:2009/08/06(木) 18:30:11 ID:tFuNX3+sO
質問です。
6月に私名義で新規2回線契約しました。
2台とも一括0円でしたので分割はありません。
先月末に第一回目の支払い無事済ませています。
そこで私名義でもう1回線欲しいのですが…
いけますか?
482非通知さん:2009/08/06(木) 18:32:23 ID:2f+n4zL6O
>>481
いけません
もう2ヶ月ほど待ちましょう
483白ロムさん :2009/08/06(木) 18:33:48 ID:6Ww3qkOt0
>>481
審査に時間が掛かるかもしれないが可能なはず。
484非通知さん:2009/08/06(木) 18:55:53 ID:OqvqxZUA0
>>478
>>480
大丈夫でした
一度払うことになりますが
その後の請求で差額分が差し引かれるようです
485携帯はドコモ同じ電話でそ:2009/08/06(木) 18:56:07 ID:tFuNX3+sO
>>482
>>483
すまんが、どっち?^^;
486非通知さん:2009/08/06(木) 18:57:37 ID:OqvqxZUA0
あ、8月1日から適用ではなく7月から適用ってことです
487非通知さん:2009/08/06(木) 19:00:33 ID:10aMZHb9i
>>485
どっちかと答えたら信用できるかい?
申し込んでみればいいじゃないか。
488携帯はドコモ同じ電話でそ:2009/08/06(木) 19:09:16 ID:tFuNX3+sO
>>487          可能性の程を知りたかったのよ
まったく可能性がないとかだったら申し込んでも意味ないし
賛否両論てことは可能性ありかな
申し込んでみるよ
489非通知さん:2009/08/06(木) 19:09:23 ID:oTtal9pCO
>>481


>>482さんが正解だけど、なんで回答待ってる間にDSなり151に電話しないの?
490携帯はドコモ同じ電話でそ:2009/08/06(木) 19:18:57 ID:tFuNX3+sO
>>488 151には電話したよ
したら審査次第といわれた
だから可能性の程を知りたかったのさ
経験者いないかなと思ってね
…って、え!?2ヵ月待が正解!?
491非通知さん:2009/08/06(木) 20:41:50 ID:RfT93Uy0O
パケホって月の途中で解約したら
それ以降は日割りで使った料金払うの??
492非通知さん:2009/08/06(木) 20:48:21 ID:6Ww3qkOt0
>>491
「パケ・ホーダイ」は月払いの定額課金なので
中途解除しても締め日までは定額課金。
493恋人は名無しさん :2009/08/06(木) 21:53:23 ID:b3FbcCAr0
パソコンからドコモの人にだけメールが送れません、エラーが帰ってきます…。
hotmailやyahoo、infoseek、goo、exciteなど試しましたが結果は同じでした。
ドコモは初期設定でパソコンからの受信が拒否になってると聞いたのですが、なんとかして送る方法はないですか?
494白ロムさん :2009/08/06(木) 21:59:53 ID:6Ww3qkOt0
>>493
本人に説明して設定を変えてもらう。
495非通知さん:2009/08/06(木) 22:00:43 ID:g3dWbgMv0
>>493
相手がパソコンからのメールを拒否していたり、指定受信していたりする以上は無理。
496非通知さん:2009/08/06(木) 23:31:44 ID:TmZK3ydW0
497非通知さん:2009/08/07(金) 00:10:30 ID:xZgSLGkwO
498非通知さん:2009/08/07(金) 00:15:49 ID:xZgSLGkwO
お!
やっと見れた
499非通知さん:2009/08/07(金) 00:26:45 ID:0h9gHSVk0
au新サービス景対のdocomo版を要望し・て・み・な・い・か
500非通知さん:2009/08/07(金) 00:30:41 ID:Ch7yQB2tO
分割で払っている場合、まだ払い終わっていなくても機種変更してまた分割で払うことできますか?また支払う金額はどうなりますか?
501白ロムさん :2009/08/07(金) 00:39:28 ID:GpKKTHUl0
>>500
出来ます。
支払いは2端末分の代金を払うに決まってる。
502非通知さん:2009/08/07(金) 00:58:57 ID:xZgSLGkwO
今の携帯もっさりすぎねえか?
503非通知さん:2009/08/07(金) 01:07:42 ID:Ah5XxxBoO
質問です。
ケータイを新規で購入して二日目で、二回もフリーズ→勝手に落ちる→勝手に立ち上がるという症状が出ました。
もしこれが端末の不具合だとDSで認められた場合、端末交換されるだけなのでしょうか?
個人的には返金も視野に入れて交渉したいのですが、それは無理な話なのでしょうか?
504白ロムさん :2009/08/07(金) 01:09:49 ID:GpKKTHUl0
>>503
普通に店頭で預託機(リフレッシュ品)と交換になると思う。
505非通知さん:2009/08/07(金) 01:19:32 ID:Ah5XxxBoO
>>504
ありがとうございます。
購入後、1年以内であればそのように対応されると思うのですが、一週間以内とか10日以内とかなら、返金処理も可能じゃなかったかな?と思って。
506非通知さん:2009/08/07(金) 01:21:05 ID:xZgSLGkwO
なんで返金しなきゃいけないの?
507非通知さん:2009/08/07(金) 01:30:07 ID:qZcD9Rs/0
携帯電話は回線とセットなので返品、別機種との交換等はできません。
機械に不具合があった場合は何度でも修理交換はしてもらえるでしょうが。
機種選びは慎重に。
508非通知さん:2009/08/07(金) 01:32:30 ID:qZcD9Rs/0
唯一オンラインショップでの購入の場合到着から8日以内で未開封の場合

ttp://otoiawase.nttdocomo.co.jp/PC/qa/?qa=on027&c1=16&c2=5
509非通知さん:2009/08/07(金) 02:04:24 ID:/tXIs8G/O
>>503
返品して他の端末買いたいってこと?
510非通知さん:2009/08/07(金) 02:55:52 ID:elvcojE50
なんか今サイトとか繋がらなくなかった?
511非通知さん:2009/08/07(金) 03:24:13 ID:clP+CQVy0
つながらねーなんで???
512非通知さん:2009/08/07(金) 05:45:34 ID:Ah5XxxBoO
>>509
そうですね。すぐに不具合が出た機種なんて使いたくないので、一度返金してもらってもういちどよく機種選びして買い直したいなと。
513非通知さん:2009/08/07(金) 06:07:49 ID:XdjoCbjbO
>>512
俺は返金じゃなく他機種への交換を提示してもらった事があるけど、
返金はほとんど可能性はないな。諦めた方がいい。
514非通知さん:2009/08/07(金) 06:24:08 ID:Ah5XxxBoO
>>513
そうですよね。

ま、なにはともあれDS行ってきます。「仕様です!」って一蹴されるかもしれないし。
515非通知さん:2009/08/07(金) 07:39:41 ID:qeHm7rVA0
「買い増し」ということが良く分からずお聞きしたいんですが
ひとつの回線でいくつでも買い増しというのはできるんでしょうか?
あと、端末ひとつひとつにケータイ補償お届けサービスをつけることはできますか?
516非通知さん:2009/08/07(金) 07:59:00 ID:Smma8EL9O
517名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/07(金) 08:06:48 ID:P7Z9j4V40
>>514
ソ○トバンクじゃあるまいし そこらへんは心配しなくてもよいかと・・・w
ショップで自分の考えを 上手に伝えてみて。
518白ロムさん :2009/08/07(金) 09:41:28 ID:A46ilZ7V0
>>515
バリュー一括で支払うならいくつでも可能。(分割は2つまで)

ベーシックコースでもやろうと思えば出来るけど、
買い増すたびにベーシック解除料(15,120円)が必要。
基本料金が安くならない分無駄に金を払うだけだけど。

ケータイ補償は1契約に1台登録する形となるため、
最後に買い増しした(とみなされた)1台のみ。
ただし、買ったものには普通の家電製品と同じように、
メーカー補償がついている(大体1年)ので、
無償交換などは無理だとしても、動作不良などの修理は受けられる。(保証書必須)
519非通知さん:2009/08/07(金) 10:04:46 ID:qeHm7rVA0
>>518
詳しい解説ありがとうございました!よく分かりました
520おさかなくわえた名無しさん :2009/08/07(金) 10:45:26 ID:yZyKnsUF0
>>490
うちも私と子供2人用の3つを一度に買いに行ったら、2つはいいけど
3つ目はまだ駄目って言われたのでその場に居た旦那を3つ目の名義にした。
待たないと駄目。

>>493
相手にまず自分のPCのメールアドレスを知らせてそれを受信する設定にしてもらうしかない。
521非通知さん:2009/08/07(金) 10:47:41 ID:JyFusEuKO
多分返金されないと思うけど…。
522非通知さん:2009/08/07(金) 12:06:00 ID:6Cj/kTQT0
ドコモだと毎月、自分割50(934円)+Eメール(300円)+パケットW に分割代金を加算
ってことであってますか?
今はSBでパケ放題上限、分割代金4000円位でスパボ利用でも毎月8500円位払っているので
ドコモでも同じ位ならMNP考えています。

SBで言うあんしん保証みたいのは、後で必要の際に加入でいいのでしょうか?
他に毎月必要なオプションがあればご教示ください。
523非通知さん:2009/08/07(金) 12:19:36 ID:GpKKTHUl0
>>522
新規・機種変更で端末購入から14日以内に申し込まないと加入出来ません。
524非通知さん:2009/08/07(金) 12:22:12 ID:ormIXqTB0
安心保証がなんなのか知らんが携帯お届け補償サービスは
購入後14日以内なら申し込める。それ以降は駄目。
525非通知さん:2009/08/07(金) 12:51:50 ID:6Cj/kTQT0
>>523>>524
ありがとう。あとは端末の購入方法やどんな端末があるか探してみます

>>524
失礼しました。SBのあんしん保証は外装交換や修理の時の保証オプションです。
SBは今は新規契約・買い増しの時ににか加入出来ないのでドコモはどうかなと思ってました。
526非通知さん:2009/08/07(金) 15:08:56 ID:s4HjRtKI0
>失礼しました。SBのあんしん保証は外装交換や修理の時の保証オプションです。

うーんSBのそれは良く知らないがドコモはそんなサービスはないよ。
でも外装交換はいつでもできるし、自然故障による修理サービスはプレミアクラブなら3年無料だけど。
527非通知さん:2009/08/07(金) 15:16:50 ID:ormIXqTB0
>>526
あるだろ・・・・・・・・・・・
×携帯お届け補償サービス
○ケータイ補償お届けサービス
528非通知さん:2009/08/07(金) 16:05:21 ID:XdjoCbjbO
SBの保証とドコモの補償とはサービス内容がちと違うさ。
質問者が外装交換の優遇割引を期待してるならSBと同じではないしな。

529非通知さん:2009/08/07(金) 16:27:42 ID:XFHjiDwa0
優遇割引無くても1000円も変わらないけどな、外装交換w
530非通知さん:2009/08/07(金) 19:35:17 ID:gszOdEpWO
急遽、父の会社の緊急連絡の登録をパソコンでしないといけなくなってしまい、パソコンをネットに繋げないといけなくなりました
ノートパソコンは持ってるんですが、ネットに繋いでいないので、ネットに繋げれるカードを買う予定です
パソコンはDELLのVOSTRO1000で説明書によると
ExpressCardコントローラー ATI SB600
ExpressCardコネクタ ExpressCardスロット(54mm)×1
サポートするカード ExpressCard/54(54mm)
3.3Vおよび1.5V
ExpressCardコネクタサイズ 26ピン
と書いてあります
どのカードを買えばいいでしょうか?
製品一覧を見たら、USBタイプもあるみたいですが、あれでも大丈夫でしょうか?
あと、料金は13XXX円の上限定額になるんでしょうか?
531非通知さん:2009/08/07(金) 21:13:39 ID:JbpItoMWO
今日705からL03に機種変更したら取り替え優遇査定期間がリセットされました。
リセットされないと聞いてたんですが納得どきません
532非通知さん:2009/08/07(金) 21:21:03 ID:lr5MhpB50
>>531
7月からリセットされるようになったんだったかな?
533非通知さん:2009/08/07(金) 23:12:39 ID:JbpItoMWO
そうなの?
特別割引ない機種はリセットされなかったのにorz
534非通知さん:2009/08/07(金) 23:27:33 ID:T5oj5Dvl0
>>533
だから1年たとうが特別割引無くなったんだから、そんなこというと永遠にリセットされなくなるだろ。
535非通知さん:2009/08/07(金) 23:41:56 ID:PHNo1fZQO
DOCOMOとパソコンのセット買おうと思うんですが基本料金いくらになるでしょうか?
パソコン目的なので機種はなんでもいいんですが機種代の値段と加入する縛りが気になります
536非通知さん:2009/08/08(土) 01:24:57 ID:H3o+tQuuO
土日でも機種変できますか?
537非通知さん:2009/08/08(土) 01:26:54 ID:RO7RdtXv0
>>536
営業してる店なら。
538非通知さん:2009/08/08(土) 01:31:21 ID:k8pnVgWHi
>>533
情報が中途半端に古いお前が悪い
539非通知さん:2009/08/08(土) 02:17:07 ID:tD6omZk00
>>534

継続利用期間により割引優遇の差が生じるサービスを受けない限り、
永遠にリセットされないと何か問題生ずるのか?
逆にリセットする方がおかしい。

7月から取替優遇期間によるサービスの差別を受けなくてもリセットされるようになったようだが、
531が納得できないのは理解できる。

新規を安く入手できる販売奨励を未だに継続して、長期ユーザーに不公平感を与えてる状況にある中、
取替優遇期間によるサービスの差別を受けてないのにリセットされるのは納得できんだろ。
ご愛顧割の対象機種ではないしな。
540非通知さん:2009/08/08(土) 03:10:50 ID:bJT7boEl0
先週の土曜に契約して、普通に使っていたら
なんとパケホーダイに入っていないことが発覚!!
急いで入ったけど2万ぐらい言ってたよ・・・ありえない。
いちおう、さかのぼって適用してくれるらしいけど
一旦払って翌月返しらしい。

当月で相殺ってどうやっても無理なのかなぁ・・・

入るときにオプションでつけるといわれたけど
契約書今みたら本当になんにも書かれてないし。

まいった。
541名無しさん┃】【┃Dolby :2009/08/08(土) 03:37:04 ID:9Yqu9nY70
契約書の内容を確認せずにサインしたのか・・・
542非通知さん:2009/08/08(土) 04:16:47 ID:iOPttxX8O
質問
FOMAカードが破損した場合、どーなんの?
別番号とかになるん?
543非通知さん:2009/08/08(土) 04:22:26 ID:O+fnlR1A0
新しいカードに同じ番号登録して再発行
544非通知さん:2009/08/08(土) 04:28:30 ID:q+/3IFlMO
バリュー分割払いで買って1ヶ月未満なんですが
一括払いで解約したいんですが違約金は、どのくらいになりますか!?
545非通知さん:2009/08/08(土) 04:30:59 ID:q+/3IFlMO
すいません。短期契約質問は、ダメでしたね
546非通知さん:2009/08/08(土) 05:10:05 ID:YYZV36hVO
>>544
バリュー契約に限っては違約金はないよ。
547非通知さん:2009/08/08(土) 08:20:46 ID:mMR3+oUC0
iコンシェルって、どの時点でパケ代が別途かかるんでしょうか?
待ち受けのアイコンを押すと届いた情報の一覧画面が出ますが
それの「詳しく見る」とか「詳細情報」ってところを押したら
パケ代かかるのですか?
548非通知さん:2009/08/08(土) 11:03:33 ID:qTcN2uIOO
>>547
DoCoMoが提供するインフォメーション受信以外は全てパケ代かかる

IP提供コンテンツを設定しているとインフォメーション受信だけでもかかる


スケジュール、トルカ、電話帳の自動更新もかかる
つうかパケ代気になるならiコンシェル解約しなさい
549非通知さん:2009/08/08(土) 11:39:45 ID:9Arc7W6D0
質問なんですが、家族割りで、恋人と同一名義にしていたのですが
別れてしまい、しかも連絡が取れなくなってしまいました。

なので委任状は勿論、本人に来てもらうとかも無理なのですが
この場合機種変更や解約はどうしたら良いのでしょうか?

ドコモショップに聞いてみるのが一番な気がしますが、、、

よろしくおねがいします。
550白ロムさん :2009/08/08(土) 11:46:34 ID:XuARu0xH0
>>549
ん?名義人は誰なの?
自分名義なら何も問題もないと思うのだが
551非通知さん:2009/08/08(土) 11:54:02 ID:4G4pCY5WO
>>549
自分名義なら解約すればいいし、相手名義なら放置すれば?
まぁ、相手名義で自分の口座から落ちるのは悲惨だがw
552非通知さん:2009/08/08(土) 12:10:17 ID:4G8HxMF+0
知っている方がいらっしゃれば教えてください。

メッセージRでP-01の割引クーポンが届いたのですが、
このクーポンはマイショップ以外でも使えるのでしょうか?
# マイショップ=自分の場合はdocomoショップです。


553非通知さん:2009/08/08(土) 12:15:16 ID:q+/3IFlMO
>546
ありがとうございます。機種が使いづらいので考え中で
554非通知さん:2009/08/08(土) 12:15:55 ID:bTWMJ9yUO
>>552
マイショップでしか使えないと書いてなければ使えると考えるのが普通でしょう。
555非通知さん:2009/08/08(土) 12:24:55 ID:GYI217bHO
マイショップとはあなたが登録したdocomoショップの事なのだが

通常マイショップが発行した割引ならそのショップでしか使えないし
docomoが発行した割引なら何処でも使えるはず

つか、表記してないの?
556非通知さん:2009/08/08(土) 12:35:58 ID:p1pueELki
>>549
まさか携帯はそれ一台しかなくて、解約されると非常に困るとか、そういうことでもあるまい。
めんどうなことになるのは買った時から分かってただろ?
557非通知さん:2009/08/08(土) 13:04:25 ID:mMR3+oUC0
>>548
ありがとうございました。解約しました
558ゲーム好き名無しさん :2009/08/08(土) 13:39:37 ID:I9kyWC5B0
毎月2万パケット使う人はパケットパック10とパケ・ホーダイ ダブルはどちらがお得ですか?
559非通知さん:2009/08/08(土) 13:59:44 ID:2yvvLI0fO
P-01Aを買って9カ月になりました。
電池長持ちが悪くなりました。
ドコモショップに行って、電池交換することができますか?
560非通知さん:2009/08/08(土) 13:59:49 ID:A2/nL7OOi
>>558
基本使用料との兼ね合いがあるので、結論は出せない

以上。
561非通知さん:2009/08/08(土) 14:00:18 ID:A2/nL7OOi
>>559
はい。できます。
562非通知さん:2009/08/08(土) 14:06:26 ID:bTWMJ9yUO
>>559
電池は消耗品ですので買ってくださいね。
563非通知さん:2009/08/08(土) 14:17:56 ID:I9kyWC5B0
>>560
変更してみないとわからないと言うことですか?プランはFOMAタイプSSバリューです
毎月2万パケット使用の場合、税抜きで
パケットパック10ですと0.1円×20000パケットで2000円
パケ・ホーダイ ダブルですと0.08円×20000パケットで1600円
パケ・ホーダイ ダブルの方が400円安くなるように思うのですが、間違ってますか?
564非通知さん:2009/08/08(土) 14:23:41 ID:DjfDGNaH0
【FOMA】ドコモ 最適料金プラン相談スレ★4

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203427833/

こっちで聞け。つか誘導してやれよ。
565非通知さん:2009/08/08(土) 14:25:33 ID:RO7RdtXv0
>>563
パケ10  パケ代に基本使用料の無料通信分が使える
パケホW           〃           使えない

例えばほとんど通話しない場合は、パケ10はタイプSS+1,000円で済む。
パケホWはタイプSS+1,600円で、無料通信分は繰り越し。
566非通知さん:2009/08/08(土) 14:26:07 ID:bTWMJ9yUO
>>563
自分で計算出来るならここで聞かなきゃいい
567非通知さん:2009/08/08(土) 14:31:50 ID:I9kyWC5B0
>>564>>565
ありがとうございます。思ったより複雑なんですね…
誘導先でお世話になろうと思います、すみませんでした
568非通知さん:2009/08/08(土) 14:32:21 ID:7gzpjfssO
オクで購入した携帯なんですが、アプリのIDが削除出来ません。これって登録本人のFOMAカードないと削除出来ませんよね?DSで事情話しても削除してもらえないかな?
結構ボロボロなんで外装交換してもらったらアプリ削除してあって再DL出来ます?
569非通知さん:2009/08/08(土) 14:36:04 ID:9ra4xS/SO
DSでIC初期化してもらいな
570非通知さん:2009/08/08(土) 14:51:32 ID:2yvvLI0fO
>>561
>>562

ありがとうございました。無料はムリ?
571非通知さん:2009/08/08(土) 14:59:07 ID:RO7RdtXv0
>>570
1,470円。ドコモポイントなら1,400pt
機種変から1年以上経っててプレミアクラブに入ってればドコモポイント500pt(プレミアなら無料)で交換可能だけど、
9ヶ月じゃ無理。電池が妊娠してるなら別だけど。
572552:2009/08/08(土) 15:11:49 ID:4G8HxMF+0
>>554
>>555

マイショップからのお知らせっとなっていて、同じメッセージの中で
  「○○店でお買い上げ頂くと。。。」
っと、書いてあったので、どう解釈すればよいのか。。。と思っていました。
# ○○はDSの名前です。

まぁ、マイショップからお知らせなので、そのDSだけですね。。
573非通知さん:2009/08/08(土) 15:20:57 ID:2yvvLI0fO
>>571
ありがとうございました。
574非通知さん:2009/08/08(土) 16:18:52 ID:Kdk96DuBi
>>572
ニホンゴを勉強しておいた方がいいと思うよ。
書いてあることも理解できずに聞くくらいなら。
575572:2009/08/08(土) 16:28:44 ID:4G8HxMF+0
わき道にそれます。m(_ _)m

>>574

書いてある事の意味は○○ですよね?って確認ではなく、
実はどこのショップ/販売店でも使える等の情報が知りたいので質問させていただいたので。。。。

頂いた回答から、当たり障りのない解釈が適当と自分で判断したわけです。

576非通知さん:2009/08/08(土) 16:38:07 ID:RO7RdtXv0
>>572
>「○○店でお買い上げ頂くと。。。」
って書いてあるなら、DSの○○店で買った場合だけ、と解釈するのが普通じゃない?
577非通知さん:2009/08/08(土) 16:40:51 ID:bTWMJ9yUO
○○店でお買い上げ頂くと
を他にどう解釈できるんだ?w
578572:2009/08/08(土) 16:54:55 ID:4G8HxMF+0
すみません。正確でなかったです。

ひとつのメッセージに複数のお買い得/お得情報が記載されており、
552に記載した、P-01の部分には割り引くクーポンの話。
572の部分は、P-01の割引クーポンの話ではなく、
 「更に夏モデルを○○店でお買い上げ頂くと××プレゼント。。。」
となっていました。
こういったことから、質問をしました。

単純に○○店で。。。ってなら、576/577の仰るとおりです。

579非通知さん:2009/08/08(土) 17:33:00 ID:m2H/UvQF0
文面から人の思惑が正確に読めるエスパーなど世の中にいないという事も学んだ方がよい。
580非通知さん:2009/08/08(土) 17:34:03 ID:O+fnlR1A0
グーグルマップモバイルのアプリでかかる通信料は
パケホーダイの対象に入りますか?

パケホーダイダブルではなく旧来のパケホーダイです。
ドコモのサイトやグーグルマップのHPは確認したのですが、
フルブラウザやPCに繋いでの通信ではないし、対象内と思うのですが当たってますか?
581目のつけ所が名無しさん :2009/08/08(土) 17:43:25 ID:NWVb78a4P
>>580
PCブラウザで開かなかったらパケホーダイの対象

ちなみにYouTube(http://m.youtube.com/)もPCブラウザで開かなかったら
パケホーダイの対象
582非通知さん:2009/08/08(土) 17:55:10 ID:zaXN47TBO
通信データカードを買う予定でイーモバと迷ってるんだが、docomoの定額はmopera別で10500円なの?
4200円もあるようだが、64kじゃ使い物にならないし…
電波は断然docomoだからなるべくdocomoにしたいが、月額が倍になるんじゃなぁ…
何か間違ってたりしない?
583非通知さん:2009/08/08(土) 18:39:47 ID:4G4pCY5WO
>>582
パンフ読み直せば?
10500もしない
584非通知さん:2009/08/08(土) 18:50:15 ID:RO7RdtXv0
>>578
マイショップに電話して聞きなよ、一番はっきりするじゃん。
585非通知さん:2009/08/08(土) 20:17:34 ID:CUJ3W7Qf0
教えてくんさい
メールがくるときに、いちいちメール受信画面になって現在の操作がさえぎられるのがいやなんだが
ドコモの仕様ですか?

あと、ウェブ中に戻るときに、いちいち通信するのが嫌なんだが
ドコモの仕様ですか?(ソフトバンクはそんなことはないらしいから)

あとメールボックスの中のメールを指定したアドレスで検索してその宛先のメールだけを抽出する機能が
今のドコモ機種P905で便利なんだが、これはどの機種に変えてもありますか?
586非通知さん:2009/08/08(土) 20:20:50 ID:fzp1yKotP
>>585
ja.

ja.

機種板で聞くべき事
587非通知さん:2009/08/08(土) 20:31:07 ID:2l9WdLQoO
>>585
>メールがくるときに、いちいちメール受信画面になって現在の操作がさえぎられるのがいやなんだが
Pは知らないけど、普通メール設定にメールが来た時通知優先か操作優先か選ぶ項目ぐらいあるはず

>あと、ウェブ中に戻るときに、いちいち通信するのが嫌なんだが
それはサイトによって違う
不便なら夏モデル以降の新iモード対応機種を買いなさい


>あとメールボックスの中のメールを指定したアドレスで検索してその宛先のメールだけを抽出する機能が
>今のドコモ機種P905で便利なんだが、これはどの機種に変えてもありますか?
抽出するなら他のメーカーもある
ただし受信したメールとこっちから送信したメールを時間順に並べるのはPだけだったはず
588非通知さん:2009/08/08(土) 21:12:20 ID:CUJ3W7Qf0
>>587
P-10Aって夏モデルですか?
589580:2009/08/08(土) 21:19:53 ID:O+fnlR1A0
>>581
PCブラウザ=フルブラウザ?じゃなくてiモードのブラウザでもなくて、
iアプリのグーグルマップのアプリなんですよ
ってことは対象内ってことでOKだよね?


家族から貰った端末のバッテリーを無償で貰えるかどうか教えてくれた方ありがとうございました
今日行ったら無料で貰えました。メール便で後日送付なんて話も別スレで読んでたんだけど
その場でバッテリーくれました。ありがとうございました。
590非通知さん:2009/08/08(土) 21:33:15 ID:FzRKwG8c0
回線を譲ってもらう時にひとりでも割を継続してくださいって言われたんだけど
親がdocomo使ってるのでファミ割に変更したいです
何かペナルティがありますか?
591非通知さん:2009/08/08(土) 21:33:29 ID:2l9WdLQoO
>>588
P-10Aは夏モデルだけど新iモードには対応してない
L-04AやL-06Aも同じく対応してない
592非通知さん:2009/08/08(土) 21:37:08 ID:ubN/ZgNa0
>>590
ひとりでも割とファミ割は並列したサービスじゃないけど?
つか、言った奴に聞けよ。
593非通知さん:2009/08/08(土) 21:50:26 ID:zaXN47TBO
>>582です
定額5985
プロバイダー845みたいですね
料金は安心しました

あと一つ不安なのがL-02Aでは特殊な操作をしないと定額じゃなくて従量制になってしまうみたいなんですが、L-05Aでもそのままですかね?
ゼロインストールをする前に付属のソフトを入れたりなんやらするようですが、難しそうで…
594非通知さん:2009/08/08(土) 22:04:51 ID:KdfeTdMk0
明日auからdocomoへMNPする予定なんですが、
明日当日にauのお客様センターなどでMNP番号さえもらえば、
後は普通の新規契約と同じものだけ用意すれば良いんですよね?

それと、auの携帯からのアドレス帳コピーは携帯ショップで出来るんですか?
docomoショップに行かないとダメなんでしょうか?
595既にその名前は使われています :2009/08/08(土) 22:30:19 ID:5lsBQX+B0
互いの端末で赤外線通信すればよくないかそれ
596非通知さん:2009/08/08(土) 22:43:28 ID:97xCTW7H0
PRIMEシリーズでおススメの機種はなんでしょうか?
597非通知さん:2009/08/08(土) 22:45:58 ID:e9dgn6I70
>>596
ここは”質問スレッド”であって”アンケートスレッド”ではありませんよ。
598非通知さん:2009/08/08(土) 22:46:07 ID:fzp1yKotP
>>596
>>1

機種板に行って下さいな。
599非通知さん:2009/08/08(土) 22:46:59 ID:izpG7n6oO
>>596
板違い。
600非通知さん:2009/08/08(土) 22:52:45 ID:S/X1mPS5O
久しぶりに純増1位になったんだね
601非通知さん:2009/08/08(土) 23:03:56 ID:CUJ3W7Qf0
>>591
新iモード対応とか対応してないとか
カタログのどこ見ればわかりますか?
今月のカタログ見てるんですけど
どこにもそれらしい記述がなくて・・・
602携帯電話情報通知しません :2009/08/08(土) 23:05:33 ID:MWeTB7j3P
3回線って契約出来る
今2回線契約してるんだが、明日3回線目を契約予定
603非通知さん:2009/08/08(土) 23:14:49 ID:fzp1yKotP
>>601
検索すれば分かる。
よろしくて?
604非通知さん:2009/08/08(土) 23:22:17 ID:5lsBQX+B0
>>596
N-06A以外ならどれも結構いいと思う
605非通知さん:2009/08/08(土) 23:29:17 ID:S/X1mPS5O
>>604
なんでN-06Aはだめなんだ?
606非通知さん:2009/08/08(土) 23:35:17 ID:9IxhSfY8O
>>568
外装交換時は全てが初期化されてソフトウェア以外は新品購入時と同じ状態になる。(勿論ICエリア管理情報も)
よって特に申し込まなくても大丈夫だよ。
どうしても不安なら確認しても良いけど。
607SOUND TEST :774 :2009/08/08(土) 23:36:33 ID:Lt2CzF/y0
>>601
ドコモ、パナソニック等の公式サイト、2ちゃんの機種別のスレは見た?
608594:2009/08/08(土) 23:36:46 ID:KdfeTdMk0
>>595
そういう手もありましたね!
では、手続きには端末は必要ないんですね?
609非通知さん:2009/08/08(土) 23:38:10 ID:HGh3/xfdO
>>601
ドコモ公式PCサイト
新iモードブラウザ対応機種一覧のページ
http://www.nttdocomo.co.jp/service/information/imode_browser/compatible_model/index.html

ドコモ公式iモードサイト
新iモードブラウザ対応機種一覧のページ
http://i.nttdocomo.co.jp/f/service/information/imode_browser/lineup/index.html
610非通知さん:2009/08/08(土) 23:45:16 ID:9IxhSfY8O
>>601
サービス対応一覧のページのiモードブラウザの項目の所を良く見て下さい。
100KBは従来と同じで500KBなら新ブラウザって事。
611非通知さん:2009/08/09(日) 00:02:26 ID:CUJ3W7Qf0
>>609
>>610
ありがとう神様^−^

>>603
>>607
死ね悪魔^−^
612非通知さん:2009/08/09(日) 00:20:39 ID:PaepqW1TO
新製品や周辺機器の実機展示会のような催しはないでしょうか?

軽く調べてみた感じだと
1.ビジネスシヨウ
2.INTEROP
3.CREATEC
4.ワイヤレスジャパン
の四つがそれっぽいかと思うのですが・・・
613白ロムさん :2009/08/09(日) 00:23:11 ID:Xz8IRVIa0
>>605
たぶん変形機構。よく使う2つのスタイルを切り替えるには
毎回普通は使わないスタイルを経由しないといけないあるから
ぶっかけて言うと実用性がない。
614非通知さん:2009/08/09(日) 00:23:47 ID:tflrmr1zi
>>612
一部だが、それらで見られますよ。
それ以上を求めるなら、販売スタッフになるかドコモに就職するかしてください。
615非通知さん:2009/08/09(日) 00:27:25 ID:jcHX1ZK+O
>>613
そういうことか
616596:2009/08/09(日) 00:46:19 ID:RriSyp8X0
機種スレできいてきます。
617携帯はドコモ同じでそ:2009/08/09(日) 01:11:20 ID:W2P5qRC5O
>>481の質問をしたものです。参考までに事の顛末を。
申し込んでみにゃわからんてことでチャレンジしてみたぞ。
まず量販店に行ったら新規から90日は2回線までと門前払い。
次にDSに申し込もうとしたら預託金が発生するかもと云われ受け付けてもらえず退散。
諦めかけたが最後に普通の携帯ショップに話したら、
ドコモの審査でどうなるかわからないけどと云いつつも受け付けてくれた結果…
なんとなんと3回線目ゲットん!
おいDSと量販店、どーなっとるのかね?
618非通知さん:2009/08/09(日) 01:15:05 ID:PaepqW1TO
>>614
レスありがとうございます

実際ビジネスシヨウ等のイベントに参加された方いますか
携帯のみ目当てで行っても満足出来そうでしょうか?
619非通知さん:2009/08/09(日) 01:16:31 ID:4XdP5vC80
DS問い合わせ前に質問を。

個人所有携帯を持たないようにし(煩わしくなった為)会社の携帯をメインで使用。
気がついたら所有の携帯を探すも見当たらない。(2ヶ月くらい未使用)
探すのを諦め新機種にしようと思ってますが携帯に初期投資を3万くらいに考えています。
*分割は考えてません。

今現在の自分の知識で安く持つ方法としては下記内容の通りですが、誤りや他の方法などありましたらご教授願います。
1.オク他で白ロム入手→DSでSIM購入他手続き:SIM3,000円+端末代n円
2.現在の回線休止手続き→新規手続き?で購入(できるか自身ありませんが)→DSで即解と休止再開手続き
 事務手数料3,000円?+新規端末代


620非通知さん:2009/08/09(日) 01:22:17 ID:99HRIfywO
クレジットカードなしで、新規加入できますか。信用審査もちょっと通らない可能性もありますか
621非通知さん:2009/08/09(日) 01:28:14 ID:0CVL2a2SP
>>620
CICガッツリ見るSBじゃあるまいし。
docomo・他社での未払い料金がなければ普通に新規購入可能。
622非通知さん:2009/08/09(日) 02:07:10 ID:EtMEgKyZ0
HT-03A+L-05Aの構成を考えています。

音声とデータ通信の2契約をしたときに使える、
セット割引のようなものがないでしょうか?

WILLCOMでいうところのマルチパック、イーモバイル
でいうところのケータイプランデータセットのような
ものを考えてます。

ファミ割も調べたんだけど、

>「パケ・ホーダイダブル」は、・・・「ファミリー割引」・・・などの、
> 各種割引サービスと重複してご利用いただけますが、「パケ・ホーダイ
> ダブル」の定額料、上限額、パケット通信料は各種割引サービスの
> 対象外です。

ということでダメみたいでした。
HT-03A+L-05Aを普通に支払ったら毎月一万越え確定なので、
キツイです。なにか良い知恵はないものでしょうか。
623非通知さん:2009/08/09(日) 03:05:56 ID:TVbWuM1RO
>>619
条件に新規即解が含まれるなら、新規即解のスレで質問して下さい。
624非通知さん:2009/08/09(日) 04:37:23 ID:de1USnHDO BE:804942454-2BP(3072)

P-07A使ってます。

携帯からBeにログインしたら、ログアウトしてもBe表示が消えないようになりました
どうすれば正常にログアウトできるでしょうか…
JavaScriptに対応してないのが原因ってのはよく分かってます…





ドコモめいつになったらJS解禁するんだよw
夏モデル買った意味が分からなくなってきた
625非通知さん:2009/08/09(日) 04:52:51 ID:de1USnHDO
クッキー吐き出させたら直りました
お騒がせしました
626非通知さん:2009/08/09(日) 05:10:07 ID:rWc7O4myi
>>613
人が使ってる機種の批判してんじゃねーよカス。

>>617
余程お前が信用無いように見えたのだろう。
個人の同一名義で短期間に三回線も必要なことというのがそもそもレアな話だしな。

もしくは、短期解約されそうな臭いを感じて事前に断ったのかもな。これは相手を責められるものではないかと。

何より、お前の態度が気にいらない。それが量販店もDSも同じだったんだろうな。
唯一、台数に困っている店が台数欲しさに対応した。そんなとこだろう。
627非通知さん:2009/08/09(日) 07:38:53 ID:mvy9KH4lO
N-04Aが一番安いみたいで今度買うんですが、何か悪いとこあります?
ハイスピード?あればエロ動画は不自由なく見れますよね?
628非通知さん:2009/08/09(日) 07:41:14 ID:QuS9FDA0O
>>627
一つ目の質問、機種板で聞いてください
二つ目の質問、あなたの不自由の定義がわからないので誰も答えられません
629非通知さん:2009/08/09(日) 07:50:19 ID:mvy9KH4lO
>>628
ここ質問板だからいいのでは?
いろいろ新しい規格あるみたいだから聞いたんだよ
Bテレビ見れる規格ならなんでもダウンロードできると思ってさ
そんないじわるするなよ
630非通知さん:2009/08/09(日) 08:00:06 ID:WsCa7Cor0
>>629
しね
631非通知さん:2009/08/09(日) 08:00:29 ID:0CVL2a2SP
>>629
頃す
632非通知さん:2009/08/09(日) 08:16:21 ID:mvy9KH4lO
おおげさだなW
633非通知さん:2009/08/09(日) 08:17:10 ID:dkoz+mPSO
>>631
完全にアウト
通報しました


実在しない駅での無差別殺人予告(しかも当て字)でも捕まる時代なのにw
634非通知さん:2009/08/09(日) 08:38:37 ID:2R55I7HnO
夏だねぇ。
635非通知さん:2009/08/09(日) 08:59:59 ID:njtDzlXzO
>>629
さっさと宿題やれよゆとり
636非通知さん:2009/08/09(日) 09:00:25 ID:mvy9KH4lO
まあどうでもいいですけどねW

ちなみにSDカード持ってけば新しく買う携帯にデータ入り可能ですか?他社のSDカードだけど
637非通知さん:2009/08/09(日) 09:03:44 ID:ox1d7BAZ0
次の方ドゾー
638非通知さん:2009/08/09(日) 09:15:59 ID:dqy0fraoP
夏機種からi-modeでコピペが出来るようになったみたいですが、どのくらいの文字数(バイト数単位?)がコピペ出来るのでしょうか?
と言うかひょっとしてそのコピペ出来る文字数は機種毎に違いますか?
2ちゃんの過去レスを引用してレスしたいときが多々あるんでなるべくたくさんの文字数がコピペ出来る機種を選択肢に入れたいと思って…
どなたか教えてください。
639非通知さん:2009/08/09(日) 09:25:45 ID:ox1d7BAZ0
そんなん知るか
640非通知さん:2009/08/09(日) 09:39:30 ID:WtZKPh3WO
N-06だったら2chの10レスは余裕だった
ハイエンド機のそれぞれの機種別スレで質問したらどーかな
641非通知さん:2009/08/09(日) 10:15:07 ID:mvy9KH4lO
>>635
なんか使命感でもあるの?あんたが答えなくてもいいんだよユトリ
642名無しさん@涙目です。 :2009/08/09(日) 11:13:08 ID:bCaW7Rqv0
継続11年目なんだがファミ割MAX50って勝手に継続されるのでしょうか?
それとも10年たった時点でファミ割MAX50は解除されるのでしょうか?
643非通知さん:2009/08/09(日) 11:24:44 ID:QuS9FDA0O
>>642
10年を越えた最初の更新時に解除される
644非通知さん:2009/08/09(日) 11:26:37 ID:bCaW7Rqv0
>>643
なるほど、サンキュー^^
645非通知さん:2009/08/09(日) 11:58:20 ID:nDfTlnMa0
質問させて下さい。現在、同一名義で
1:音声端末(利用期間四年目、プランS、バリュー化済、ファミ割MAX加入中)と、
2:データ通信端末(利用期間一年ちょっと、バリュー)の二回線に加入しております。

このうち一回線をMNPして、データ通信用に一回線残しておきたいのですが、
2のSIMをMNPし、
1のSIMのファミ割MAX契約のみを外して定額データ割にプラン変更し
データ通信端末で使用することは可能でしょうか?

正直、1の回線をMNPすればいいだけなのですが、
将来ドコモに戻ったときに、利用期間の長い回線を残しておいた方が得なのではと思いまして……。

646非通知さん:2009/08/09(日) 12:06:00 ID:QuS9FDA0O
>>645
可能。かかる手数料なんかはDSで聞け
647非通知さん:2009/08/09(日) 12:08:17 ID:njtDzlXzO
>>641
m9
648非通知さん:2009/08/09(日) 12:31:46 ID:nDfTlnMa0
>>646
アリが糖
MAX介助とMNP手数料以外の金がかからないことを祈っとります
649非通知さん:2009/08/09(日) 13:53:06 ID:mvy9KH4lO
他社のアドレス入ったSDカード、ショップに頼めばDOCOMO新規携帯に入れられるかな?
画像も入ってるが
650質問です:2009/08/09(日) 14:16:40 ID:rQ1X82rc0
仕事の関係で2in1を考えてるんですが、今利用してるFOMAがSH903の為、
2in1が使えないとの事で質問です。

新規で携帯を購入して新しい方にSH903の方の番号をBナンバーとして放り込む
事は可能でしょうか?あと無理だと思いますがSH903の番号は10年以上継続してるんですが
割引等はリセットされてしまうんでしょうか。

大人しくSH903を機種変して新しくBナンバー契約するのが得策でしょうか。少しでもお金を
浮かしたいです。
651非通知さん:2009/08/09(日) 14:21:52 ID:WsCa7Cor0
>>650
新規契約のほうをBにすりゃいいじゃん。
652非通知さん:2009/08/09(日) 14:32:01 ID:cBYHARqTO
今までAUだったんですが、オクで念願のSO902iを手に入れたので、脱庭するっす。
ちなみに902シリーズて今から持ち込み新規で契約てできますかね?
653非通知さん:2009/08/09(日) 14:32:24 ID:rQ1X82rc0
>>651
新規契約の携帯にSH903のカードを入れて新しい番号をBナンバーに
してくれって言えばいいんですか?
654非通知さん:2009/08/09(日) 14:37:12 ID:POsDvBRi0
>>652
できるけど新規0円の機種をバリューコースで買って、FOMAカードを入れ換えて使った方が得。
655非通知さん:2009/08/09(日) 16:28:58 ID:a+wNFoXVO
新規二台、それぞれ別の店舗で購入したんですけど
一方の端末の箱が、なんというかあまり新品ぽくないんです
端末自体、不具合がある訳ではないんですがよく見ると保護シールにも少し傷が。
ちなみにもう1つのほうは、倉庫からそのまま取って来たというのが分かる感じなんですが…
ヤマダで購入したのですが、一度買われて返品された可能性があるんでしょうか?
656おさかなくわえた名無しさん :2009/08/09(日) 16:42:37 ID:QXfZ1oVp0
>>652
902を持ち込むとベーシックコースになるからバリューコースより基本料金を月々倍くらい支払う事になる。
>654さんの方法なら月々の支払いはバリューコースになる。契約後902を使えばいい。

オクの怖いところはある日突然ロックがかかって携帯が使えなくなる事がある。
盗品じゃないことを祈ります。
657非通知さん:2009/08/09(日) 16:52:53 ID:5O0VBoPDi
>>655
その場で確認したんだろ?
その場で言わなきゃアウトだよ。
658非通知さん:2009/08/09(日) 17:09:15 ID:QuS9FDA0O
>>655
保護シールのキズ
保護シールは剥がして使うのでどこまで潔癖症かとw
659非通知さん:2009/08/09(日) 17:19:56 ID:a+wNFoXVO
>657
契約に気を取られてて、箱までに注意が行かず…保護シールも同様
今さら交換などを考えているわけではないんですけど
携帯って一度買ったら返品ってできるんでしょうか?できないと思っていたんですけどそれだけ知りたくて
660非通知さん:2009/08/09(日) 17:30:15 ID:NHpvEG0B0
できません
661非通知さん:2009/08/09(日) 17:39:08 ID:a+wNFoXVO
>>660
やはりそうですよね
店員さんがよく触ってたのかな?
ありがとうございます
662非通知さん:2009/08/09(日) 17:39:55 ID:QuS9FDA0O
>>659
書き忘れ
化粧箱なんて倉庫の在庫確認で積み直したらキズも入るし、窓際保管なら色褪せする事もある。製品を守るための化粧箱だし保護シールなんだけど。
663622:2009/08/09(日) 17:58:52 ID:EtMEgKyZ0
だ、誰か反応、して。。
664非通知さん:2009/08/09(日) 18:06:43 ID:aMPwfuh70
ドコモの新機種買ったんだが初めての防水仕様
充電の差し込み口がかたくてあかないんだが・・・
なんかコツがあるの?それとも不良品?

こんなことですでに15分・・・
ほんとに、あかん!!!なんでだ!!
665非通知さん:2009/08/09(日) 18:11:58 ID:QuS9FDA0O
>>664
まず落ち着いて説明書を開くことからお薦めする
666非通知さん:2009/08/09(日) 18:16:40 ID:aMPwfuh70
>>665
この俺が説明書から読まなきゃいけないのかよw
あかん。しかし爪が割れた。貝の殻みたいに、あかない・・・
異常だろこれ。。。くそぉぉぉ
667非通知さん:2009/08/09(日) 18:19:48 ID:NHpvEG0B0
>>665
基地外に構うなよ
668非通知さん:2009/08/09(日) 18:24:41 ID:aMPwfuh70
すまん。本気で教えて
どうやってもあかない
説明書にはミゾに指などをかけて開けてください←意味がわからん
としか書いてない。
爪が割れたぞ・・不良品じゃないのか?
こんな機種は人生で初めてだ
669652:2009/08/09(日) 18:34:05 ID:xrMcJfSu0
>>654,656

レスどうもっす。
ちなみにオクで落札した902は結構傷だらけなので外装交換したいんです。
0円で適当な端末を解約したあとに、902の外装修理って依頼できます?

670非通知さん:2009/08/09(日) 18:40:02 ID:UqjXFWawi
>>668
買った店に持っていって、店員にやってもらえ。
ここで回答貰ってうだうだやるよりもその方が早い。
671非通知さん:2009/08/09(日) 18:44:59 ID:Xz8IRVIa0
>>668
ドライバーで
672非通知さん:2009/08/09(日) 18:46:21 ID:tUZSlK9bP
>>668
母ちゃんに聞け
673非通知さん:2009/08/09(日) 18:52:21 ID:POsDvBRi0
>>669
解約しちゃダメだろw
外装交換は可能。

外装交換 4台目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1246293081/
674669:2009/08/09(日) 19:00:18 ID:xrMcJfSu0
>>673

レスどうもっす。

解約じゃなくて契約でしたね。
外装修理可能なんすね。適当な0円端末探してくるっす。

675非通知さん:2009/08/09(日) 19:13:55 ID:0CVL2a2SP
>>663
>>1
催促厳禁
直ちに退去を
676652:2009/08/09(日) 19:25:51 ID:xrMcJfSu0
>>673

色々ググってきましたが、スタンダード一括は安いですが、
バリュー一括はそれなりの値段しますね・・・
苦難の道のりになりそうっす。
677非通知さん:2009/08/09(日) 19:31:28 ID:WsCa7Cor0
>>676
新規/MNPなら、機種こだわらなきゃ余裕だと思うんだが。
田舎なら0円だのなんだのは無いかもしれないが、
オークションで売ればあらかた回収できて結局激安で手に入れたと同じになるだろ。
678非通知さん:2009/08/09(日) 19:32:13 ID:POsDvBRi0
>>676
【東日本】NTTdocomoバリュー一括安売情報★30【新規】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1249134384/

【西日本】NTTdocomoバリュー一括安売情報★15【新規】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1247483617/
679非通知さん:2009/08/09(日) 19:39:42 ID:aMPwfuh70
雨の中近所のドコモショップに走り
店員にあけてもらいました。
それとコツを聞きました
親指の力が肝要とのこと
まったくえらい騒ぎになりました・・よかったよかった
680非通知さん:2009/08/09(日) 20:11:25 ID:sBAC7wvZO
>>679
はじめに機種を書いとけばもっと早く解決したのに。
681非通知さん:2009/08/09(日) 20:16:59 ID:NHpvEG0B0
いや、ここで解決すべき事柄じゃない。
機種スレにいきゃよかったんだよ
682非通知さん:2009/08/09(日) 20:36:23 ID:UH2HcT6E0
>>679は面倒な奴だな
忙しい日曜日なのにドコモショップの人も大変だ。
683白ロムさん :2009/08/09(日) 21:17:00 ID:AX0eNBLV0
いまだにmovaを売っている店があって、使ってみたいんですけど
新規以外で加入する方法はありますか?
新規に加入できないのはわかっているので。
684非通知さん:2009/08/09(日) 21:18:33 ID:cO+XxhRA0
mova回線保有者に譲渡して貰えばいい。
685非通知さん:2009/08/09(日) 21:28:40 ID:AX0eNBLV0
>>684
どうもです。
686非通知さん:2009/08/09(日) 22:55:24 ID:45RFw0I5O
短パンタン
687非通知さん:2009/08/09(日) 23:41:10 ID:EJIcoB8D0
現在外装交換に出しているんですがMNPで他社に行きたいです
帰って来るまでMNPできませんか?
151に聞いたらドコモショップ(リアル店舗)でないとわからないといわれました
禿のキャンペーンが終わっちゃう><
688非通知さん:2009/08/09(日) 23:44:14 ID:jcHX1ZK+O
純増1位
689非通知さん:2009/08/09(日) 23:56:30 ID:EJIcoB8D0
ニートや学生でもあるまいし朝からドコモショップで順番を待つのは嫌だお・・・てか仕事やがな
客相使えなさ杉でござる
690非通知さん:2009/08/09(日) 23:57:08 ID:xQXxNgu+i
>>687
転出するなという思し召しですよ。
691非通知さん:2009/08/09(日) 23:58:01 ID:xQXxNgu+i
>>689
うわぁ
692非通知さん:2009/08/10(月) 00:09:40 ID:U6bK2qZ30
>>690
許されざるよ
>>691
もっと大きな声で
693非通知さん:2009/08/10(月) 03:32:49 ID:doZGpcQPO
テレビで動画見たいんですが見れる機種ありますか?今ショップで売ってるのがいいです
できれば画面いっぱいに映るの
694非通知さん:2009/08/10(月) 05:32:44 ID:vjsCJUbKO
>>693
NEC最後のmova506iにはTV出力が有ったはず、動画も撮れたと思います
695非通知さん:2009/08/10(月) 08:01:52 ID:0RGNGv0O0
>>693

テレビの仕様及び組みたい構成がわからないので、
ザックリですが・・・

P-01A、02A、07A、08AならAV出力機能があるので別売りの
純正AVコード買えば可能。但し、01、02は本体在庫限り。
01以外は別売り変換アダプタも必要。
画面サイズや写りは、Youtubeやニコ動でTVに映したリッジレーサ
やガンダム、キングダムハーツを載せてる人達が多数いるので参照
されたし。

また、microSD経由であればテレビに映せるものもP、SH、
SO...etc...あるが、テレビ側あるいは、プレイヤやレコーダ
の仕様にも依存。機種や条件等も多く、対応状況も随時更新
されているのでテレビやプレイヤ、レコーダのHPを参照されたし。

696非通知さん:2009/08/10(月) 09:07:09 ID:T1vRFZk30
>>693
マルチお断り。
697非通知さん:2009/08/10(月) 09:30:21 ID:n3fuDITm0
メールの受信を差出人・件名のみ受信にすることはできますか?
auはできるみたいですが、ドコモでもそういう設定は可能なんでしょうか?
698名無しさん@入浴中 :2009/08/10(月) 10:25:34 ID:tPl3BlCy0
質問します。
現在ドコモで発売されているアンドロイド搭載携帯はHT-03Aだけですが、ソニーエリクソンのアンドロイド携帯は
ドコモで発売されるのでしょうか。
それと他社が他にアンドロイド搭載機種を今年中に投入する予定はあるのでしょうか。
宜しくお願いします。
699非通知さん:2009/08/10(月) 11:06:29 ID:GHYdPf/w0
>>697
「メール選択受信」にすれば、受信日時、タイトル、メアドを確認して、受信するか削除するかを選択できるけど…。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/measure/mail_select/index_image.html
700非通知さん:2009/08/10(月) 11:15:19 ID:0f5AoEv90
いまだにD702iを売っている店があるんですけど、機種変して使ってみたいと思ってます。
しかしすでにバリュープランのため、機種変するとバリューじゃなくなると聞いて困っています。
何かいい方法があれば教えてください。
701非通知さん:2009/08/10(月) 11:26:16 ID:pU6kheyLO
>>700
新規契約で購入ししばらく使ってください。
しかしそんな古い機種本当にあるの?
702非通知さん:2009/08/10(月) 11:29:07 ID:0f5AoEv90
>>701
それがあるんですよ。
なぜかいまだにmovaもあるし。
703非通知さん:2009/08/10(月) 11:34:19 ID:0DdfivxzP
>>702
まさかヤフオクですか?
704非通知さん:2009/08/10(月) 11:35:34 ID:0f5AoEv90
>>703
オークションではありません。
地元の量販店です。
705非通知さん:2009/08/10(月) 11:37:12 ID:Q4NEyNE70
>>702
田舎の駄菓子屋感覚だねw
706非通知さん:2009/08/10(月) 13:27:44 ID:QEKTggXI0
質問させていただきます。
先日7月に7000円程度の商品をドコモ携帯払いで購入しましたが8月分の請求にその代金が含まれていませんでした、
同じく7月にネットワークチケットを1000円分購入した分は請求されていました、9月分の請求を見ても7000円の携帯払いの請求がありません放置しておいても問題ないのでしょうか?
707非通知さん:2009/08/10(月) 13:33:18 ID:pCqfB15OO
>>706
その7000円ってなにに使った携帯払い?システム的なやつだったら請求来ないかもねラッキーじゃん
708非通知さん:2009/08/10(月) 13:50:17 ID:uTXo1l5KO
まぁそんな甘い話はほとんどなく、忘れた頃に請求とかだろう。
クレジットとかだと、タイミング次第で3ヶ月後請求とかよくあるよ。
709名無しさん┃】【┃Dolby :2009/08/10(月) 13:51:31 ID:Ji30amk40
質問です
どうして最近の携帯ってこうも高いんでしょうか?
やっぱりカメラやワンセグ等がついて高性能化してるからですか?
SH902iを使っていて買い換えたいのですがちょっと迷ってしまいます…
710非通知さん:2009/08/10(月) 14:02:42 ID:UU6dTwlH0
元々端末は高い物だよ。あんな小さな筐体にいろいろ詰め込んでるんだから。
以前はなんやかんやの仕組みで安く手に入っただけの話。
高くて買えないなら我慢して使ってればいいし、安いのが欲しければ安売り情報買い増しスレでも見て
安いの買えばいい。
711白ロムさん :2009/08/10(月) 14:03:13 ID:Q4NEyNE70
>>709
機能を絞って安くしても3万前後になるし、それなら機能が多い方が
良いと思うでしょ。たとえ出しても需要も少なく売れないのと思う。

そもそも小型PC並みに多機能になって安売りしていた事が異常です。
712非通知さん:2009/08/10(月) 14:06:29 ID:QEKTggXI0
自己解決しました ありがとうございました
713ラーメン大好き@名無しさん :2009/08/10(月) 14:27:50 ID:l+TlMNmN0
初めてカキコします。

「携帯電話のメール機能をメモ代わりにして
自分自身にメールする若者がいる」

と言うニュースを見た事があり自分の趣味(ゲーム)の
写メを記録として自分自身にメールしました。

家族内メール無料の事が頭にあり、自分自身も
大丈夫と思い結構大量に送り、次の日残金の減りに
ビックリしました。

こんな質問変かもですが私の認識が浅かったのか
他の人もおかしいと思うのか意見が聞きたいです。

お願いしますm(__)m
714非通知さん:2009/08/10(月) 14:34:45 ID:l+TlMNmN0
713ですがホムペには書いてありましたが
皆さんは認識していたか?ってのと
自分も家族なのに無料にならないって
おかしくないかなってことです。
715非通知さん:2009/08/10(月) 14:50:10 ID:iAXH8LFgO
>>713
アンケート禁止>>1
716非通知さん:2009/08/10(月) 14:58:29 ID:l+TlMNmN0
>>715
arigato
717非通知さん:2009/08/10(月) 16:12:04 ID:6N/1y4zdO
>>714
あなたは本人であって家族ではない。
奥さんや子どもさんは家族だけど。
718非通知さん:2009/08/10(月) 16:21:28 ID:DQiHzZix0
MNPに必要なのは学生証、保険証とあとは何ですか?
印鑑は必要ですかね?
あと銀行は通帳がいま手元になく、
ATMからおろすだけのカード(UFJ銀行ALLONEカード)しか持っていません。
契約は可能でしょうか。
719非通知さん:2009/08/10(月) 16:44:15 ID:l+TlMNmN0
>>717
ありがとです。

ではあなたは自分自身にメールしたら課金対象と
知ってたということですね?

思いっきりD社に苦情してしまいました^^;
720非通知さん:2009/08/10(月) 17:08:14 ID:xSQwnosNO
>>719
常識でしょうが…。
パケット定額付けてるから大半の人はパケット代なんて気にしない。
721非通知さん:2009/08/10(月) 20:34:38 ID:9Gb4hEOuO
>>719
自分の無知のせいできた請求に対して苦情って…
恥ずかしくないの?
722非通知さん:2009/08/10(月) 20:40:21 ID:T1vRFZk30
団塊ジジイだからクレームも恥ずかしくないんだろう。
D社 とかいうセンスとか、
^^; とか恥ずかしげもなく使ってるあたりとかからしても。
723非通知さん:2009/08/10(月) 21:15:48 ID:SAESIh5o0
同一機種、同色に機種変更ってできますか?

724非通知さん:2009/08/10(月) 21:31:48 ID:LJMzB/3HO
一年たったので500ポイントで電池パック貰ったんですが最近出た補助充電器が欲しくなりました
また500ポイントで交換するには一年たたなきゃ無理でしょうか?
725非通知さん:2009/08/10(月) 21:39:46 ID:T1vRFZk30
>>723
できる。
できないかもと思う心理が謎すぎる。

>>724
規定期間経過せずにできるかもと思う審理が謎すぎる。

# 最近は出てないけどな。
726非通知さん:2009/08/10(月) 21:44:17 ID:LJMzB/3HO
分かんねーから質問してんだよ!
答えてくれるのはありがたいけどな
727非通知さん:2009/08/10(月) 21:49:17 ID:LLK8T7goi
>>714
>自分も家族なのに無料にならないって
>おかしくないかなってことです。

お前は「家族はいますか?」という質問に対して「はい!一人います!自分です!」という答えに疑問を感じないか?




728非通知さん:2009/08/10(月) 22:01:45 ID:TeHUjUsPO
>>714
知ってたよ。
自分もメモ代わりにしてるけど、送信しないで保存してるし。
729代打名無し@実況は野球ch板で :2009/08/11(火) 00:30:50 ID:tHYX4AjL0
F-04Aは、ケータイを閉じたまま時計を確認することはできますか?
730非通知さん:2009/08/11(火) 00:36:53 ID:SdwHMF7YP
>>729
機種板の該当スレで聞いて下さい。
731非通知さん:2009/08/11(火) 00:37:56 ID:tHYX4AjL0
>>730
分かりました、移動します
732非通知さん:2009/08/11(火) 00:52:27 ID:5nxlXCnhO
純増1位だよ
さすがドコモだよ
もう敵がいなくて退屈だな
733既にその名前は使われています :2009/08/11(火) 02:19:42 ID:ArUEt6M40
冬モデルのP-02で安くあげるか
夏モデルのP-08にするかで悩んでいます

新アイモードなるものが、夏モデルから投入されたそうですが
両者の間に、越えられない決定的な壁があるのでしょうか?
734非通知さん:2009/08/11(火) 02:21:11 ID:ArUEt6M40
アンケート質問になりそうですね
失礼しました
735非通知さん:2009/08/11(火) 02:37:08 ID:t/bnDV4V0
>>724
補助充電器は電池パックではないので500ポイントでの交換の対象外

最近出た補助充電器というのがどれだかわからんけど、FOMA補助充電アダプタ01のことなら
今すぐでも1年経過後でも3150ポイントでの交換となるかと
736名無しさん@ピンキー :2009/08/11(火) 02:51:09 ID:vt3QdYP60
>>735
違います。
737非通知さん:2009/08/11(火) 02:56:46 ID:katWDDdI0
>>735
時代遅れ乙
738非通知さん:2009/08/11(火) 03:30:20 ID:F9b7oAj7O
おまいら許してやれ
739非通知さん:2009/08/11(火) 03:32:00 ID:gVD2q371O
今FOMAを使ってて新しいFOMAに機種変更をしたいのですが、機種変更するときって必要な書類ってありますか?
あと本体代金を分割にする場合はお店に行ったときに支払いをする代金は発生しますか?(頭金と手数料)
て月々の支払いが1ヶ月遅れてるのはマズいですか?
740非通知さん:2009/08/11(火) 03:37:43 ID:1LpXwUHy0
>>739
本人確認書類

頭金がかかるならその分はいる
手数料はない

マズいというよりはっきりアウト
店員さんにニヤニヤ笑いされながら断られますよ
741非通知さん:2009/08/11(火) 03:44:20 ID:T0iI9rvu0
>>739
自分の不具合部分を まずクリアにすることだ
742非通知さん:2009/08/11(火) 03:44:41 ID:bUDtnpTRO
>>735
知らないならわざわざ回答しなくていいですよ。

今年の7月1日から補助充電アダプタ01も電池バック安心サポートの提供品に追加になりました。
743非通知さん:2009/08/11(火) 05:15:59 ID:KRVlB6XzO
間違った回答もアレだけどさー
指摘するのにそんなに意地の悪い言い方する必要あるか?
744名無しさん必死だな :2009/08/11(火) 05:16:40 ID:HS+6Hk2b0
ない
お前がそんな事をいう必要もな
745名無しさん@涙目です。 :2009/08/11(火) 05:31:52 ID:1LHgW5fA0
新規即解したらどうなるんですか?
現在家族全員ドコモで自分も一台所有(12ヶ月)
その後もう一台契約してすぐに解約て易く機種を手に入れたいんですが
746非通知さん:2009/08/11(火) 05:40:48 ID:Ch3ezxSaO
エアメールってマナーモード時に音が消える機種らしいんですが、バイブになるんでしょうか?
それとも無音・無振動?それなら意味ないな
747非通知さん:2009/08/11(火) 06:07:41 ID:vVfxOSwq0
なにい
748非通知さん:2009/08/11(火) 06:45:04 ID:30aa5V0VO
749非通知さん:2009/08/11(火) 08:12:16 ID:8vRr1CZH0
>>733

>新アイモードなるものが、夏モデルから投入されたそうですが
>両者の間に、越えられない決定的な壁があるのでしょうか?

自分はあえて、
・(否定的意見が多いようだが)どんなものかな?
 百聞は一見に・・・って言うし。好奇心も・・・!?
 それに、文句を言うなら仕様見ただけで言いたくなかった。
・どのみちいずれは変わるだろうから慣れておいた方がいいかな?
・ちょうど機種変時期に合った。
・旧アイ搭載機も考えたが気に入ったものがなかった。(正しくは
 気に入ったものがあったが上位機と価格差がなく。割高!
 よって「上位機を選択=新アイ搭載機」となった。)

使い始めて11日経過・・・・・・

結果的に、
・一部未対応サイトがある。(その未対応サイトが必須の人にとっては
 、大きな問題かも・・・!自分の場合は大した事ではなかったが。)
・操作は、最初「戻る・進む」操作で戸惑いましたが、2日ほどで、
 慣れました・・・。慣れれば全然問題ないです。
 もともとそんなに離れたキーでもないし、操作がふえたり複雑化してる
 わけでもないし・・。
750非通知さん:2009/08/11(火) 08:23:32 ID:K1lYPF/UO
>>749
アンケートへの回答
751非通知さん:2009/08/11(火) 08:24:23 ID:egpJlEPMO
ソフトバンクの回線をどこもにMNPしようと考えているのですが、一度に何回線まで契約可能でしょうか?
5回線フルでもOK?
752非通知さん:2009/08/11(火) 08:26:28 ID:hY94rjm+i
>>749
>>733-734
日本語と空気が読めるようになってから出直してこいクズ。


753非通知さん:2009/08/11(火) 08:29:19 ID:hY94rjm+i
>>751
ok
754非通知さん:2009/08/11(火) 08:49:21 ID:xtX9xnqt0
ドコモマイショップ登録を携帯からしたんですが
店舗からのサンキューメールというのが一晩経っても来ません
サンキューメールからアンケートに答えるとポイントがもらえるそうですが
これって登録後すぐに届くのではなく、数日経ってからなんでしょうか?
755非通知さん:2009/08/11(火) 08:53:55 ID:2phnFvo2O
>>754
すぐ来ませんよ
756非通知さん:2009/08/11(火) 09:31:41 ID:xtX9xnqt0
>>755
そうなんですね
ありがとうございます
757非通知さん:2009/08/11(火) 09:37:07 ID:zcYAztYYO
昨日、他社からdocomoにしたんだけどSDカードデータ移行できないって言われた 。携帯で。
あれってさパソコンでやるんじゃないの? 他社のSDカードだもんデータ出るわけないと思うが。これdocomoお客様センター言ったほうがいいかな。
758白ロムさん :2009/08/11(火) 10:01:31 ID:UdcGpU+F0
>>757
もう少し日本語を整理するね。
まず・・誰に言われた?
>携帯で。←はどう言う意味?
>他社のSDカードだもん←SDカードのメーカーが何か関係する?

そもそも電話帳以外のデータ移行は販売店のサービスで義務じゃない。
759非通知さん:2009/08/11(火) 10:07:19 ID:17pTLlqAO
>>736
変態乙
760非通知さん:2009/08/11(火) 10:09:11 ID:zcYAztYYO
>>758
ショップに店員に決まってんでしょ、docomoショップ行ってんのに誰にいうんだよ…
データは言わなくてもわかると思うがアドレスだよ
なんかアドレス以外のデータに決めつけられてるけど、勝手に妄想しないで。
761名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/11(火) 10:18:26 ID:1DUaPeoR0
画像のiモードフォルダに入っている画像をmicroSDに転送したいのですが、選択出来ない画像があります
著作権の関係でロックされているとわかったのですが、強引にというか、裏技的なもので転送する方法はありますか?
762非通知さん:2009/08/11(火) 10:21:40 ID:mSLzfa8GO
自分だけしか知らないことを、他人はすべてわかってるはずという前提で話す自己中なやつって、よくいるよな…
763非通知さん:2009/08/11(火) 10:23:28 ID:RtoKUR50i
>>760
>ショップに店員に決まってんでしょ、docomoショップ行ってんのに誰にいうんだよ…
まあ、そうだな

>データは言わなくてもわかると思うがアドレスだよ
言わなきゃ分からんだろ。

で、
>あれってさパソコンでやるんじゃないの? 他社のSDカードだもんデータ出るわけないと思うが。
の意味が分からないんだが。

エスパー的に解釈すると

メモリーカードのデータだから、他キャリアの端末にカード入れても、そりゃ認識されないわ。そんなの百も承知。
「携帯では移行できません」とか言われたけど、だったらPCで移行すりゃいいだろ。ショップなんだからキチッとサービスしろや。
客船にクレーム入れるぞゴルァ

ってこと?
池沼が喚いてるとしか思えない内容だなw
764非通知さん:2009/08/11(火) 10:25:22 ID:RtoKUR50i
>>761
ありますが、裏技的なので質問スレで聞かないでください。
自分で頑張って調べてください。
それが面倒だとか言うなら、あなたにとってその程度のデータなのでしょう。
765非通知さん:2009/08/11(火) 10:26:14 ID:S+aYZ1a4O
>>757
760で恥の上塗りだな。
757ですら意味不明を760でw
766非通知さん:2009/08/11(火) 10:33:22 ID:UdcGpU+F0
>>760
docomoショップに行ったとは書いてないし
併売量販店では店員よりキャリアが派遣した
ヘルパーの方が多いから、貴方が聞いた人が
必ずしも店員とは限らない。
767非通知さん:2009/08/11(火) 10:43:00 ID:zcYAztYYO
>>763
エスパー解釈しなくてもそうだが
めんどくさい思考してんなw
> 「携帯では移行できません」とか言われたけど、だったらPCで移行すりゃいいだろ。ショップなんだからキチッとサービスしろや。
> 客船にクレーム入れるぞゴルァ

> ってこと?

そうだよ日本人もバカになったな
768お前名無しだろ :2009/08/11(火) 10:47:47 ID:UHx2c1l00
ID:zcYAztYYOは日本人ではないということが判明したな
769非通知さん:2009/08/11(火) 10:48:07 ID:zcYAztYYO
>>766
書いてないことはわからないのんじゃないの?なんで妄想してんの?書いてないぞそんなの
おまえ病気だよ
770非通知さん:2009/08/11(火) 10:48:44 ID:gVD2q371O
FOMAを分割支払いにしたときの頭金って大体いくらぐらいですか?
本人確認書類って保険証でも大丈夫ですか?
771白ロムさん :2009/08/11(火) 10:52:25 ID:UdcGpU+F0
>>769
君の文章が稚拙だからエスパー翻訳するしかない。
772非通知さん:2009/08/11(火) 10:52:53 ID:gz26MUOS0
店頭販売価格ードコモが決めてる月々の分割金の合計

確認書類は公式読め。
773非通知さん:2009/08/11(火) 10:53:44 ID:gz26MUOS0
>>771
いつまでも基地外に構うなよ。話にならないのはすぐに判断付くでしょ。
774非通知さん:2009/08/11(火) 10:55:23 ID:ZmvYvw4u0
>>767
その場で店員に言えばいいだろ
なぜこんな所で吠えてるんだ

>そうだよ日本人もバカになったな
お前みたいなゆとりが増えたからね〜ww
775非通知さん:2009/08/11(火) 10:55:51 ID:S+aYZ1a4O
>>770
滞納くんは割賦審査落ちるから頭金じゃなく一括購入を考えておくべし。
って深夜に回答もらってるやん
776中部青年会:2009/08/11(火) 10:56:45 ID:qELjXsOI0
昨日質問したけどここって性格よじれたような最悪なヤツ多いな
777非通知さん:2009/08/11(火) 10:57:38 ID:+Y84BOnxO
そもそも常に1ヶ月遅れで払ってるなら機種変更自体断られますがな
778非通知さん:2009/08/11(火) 10:58:35 ID:S+aYZ1a4O
>>776
平日の昼間のにちゃんねるだもん
779非通知さん:2009/08/11(火) 11:05:41 ID:3FHphtZL0
そりゃよじれた質問するからだろ
780非通知さん:2009/08/11(火) 11:10:38 ID:zcYAztYYO
>>774
なんも吠えてないぞ?意味不明なこと言わないでくれ
言ったけど店員バカみたいでパソコンでデータ移動知らないみたいなんだが

常に妄想でしか話できないおまえには会話無理だよなゆとり君
くその役にも立たない奴
781非通知さん:2009/08/11(火) 11:13:06 ID:zcYAztYYO
妄想で話してる人それ基地外だぞ
言葉を読み解くことじゃないよ
782非通知さん:2009/08/11(火) 11:13:38 ID:S+aYZ1a4O
>>780
お前が必要な情報を出さないからだろ
ええ加減にせえよ
783763:2009/08/11(火) 11:23:24 ID:pQfLWTFsi
構った俺が悪かった。
すいませんでした。
784非通知さん:2009/08/11(火) 11:24:18 ID:zcYAztYYO
>>782
なにが必要な情報だよおおげさな
普通にわかるが?一から十までゆとりか
書いてないことは妄想して書いてることは無視か 会話になんねえよ
785非通知さん:2009/08/11(火) 11:25:49 ID:S+aYZ1a4O
>>784
お前とは会話するつもりないからそれで結構。日本人じゃ無いみたいだしなw
786非通知さん:2009/08/11(火) 11:28:40 ID:KRVlB6XzO
>>784
大丈夫かお前
自分の書き込み見直してみろよ
787非通知さん:2009/08/11(火) 11:32:01 ID:UdcGpU+F0
日本生まれで日本で育てば日本人になれると持ってたら
似非日本人になったって奴だろうね。
788非通知さん:2009/08/11(火) 11:56:07 ID:T0iI9rvu0
>>784
まずは 文章作成能力を身につけましょう。

「SDカードデータ」って大まとめで言っても 中身はアドレスデータだけではないですからね
閲覧している人が理解できるように表現してみて下さい。
789非通知さん:2009/08/11(火) 12:12:06 ID:K7yI/hD8O
ここはいい釣り堀ですね。
いい加減キチガイは放っておけよ。
訳わからん日本語の質問はスルーすればいいじゃないか。
790非通知さん:2009/08/11(火) 12:38:23 ID:22oiOTZ8i
キチガイあげ
791非通知さん:2009/08/11(火) 12:45:15 ID:wgTgpcghO
アプリのかざす請求書はセブンイレブンなら使えたけど
これはドコモショップでも使えるの?
792名無しさん┃】【┃Dolby :2009/08/11(火) 13:04:03 ID:JMqH+pUf0
ドコモショップなら請求書すら要らないような・・・?
793非通知さん:2009/08/11(火) 13:20:17 ID:0YmpJEoIO
緊急!助けてくれ!

会社から貸与されてる携帯を落としてしまった!

ただ、ICカードだっけ?を自己所有の携帯電話に入れ換えてたから実質、会社の損失はICカードのみ。ICカードの再発行には会社の印鑑証明が必要らしいし、正直に言うしかない?

データ云々落とすよりは水没の方がましだろうから自己所有の携帯電話ICカードを会社携帯に入れて水没させる作戦は通じるか?

教えてくれーー!!
794非通知さん:2009/08/11(火) 13:24:12 ID:fpRN9XdF0
正直に言え 以上
795白ロムさん :2009/08/11(火) 13:28:36 ID:UdcGpU+F0
>>793
一刻も早く回線停止しないと駄目だろうし
会社に事の顛末を正直に話しましょう。
796非通知さん:2009/08/11(火) 13:29:39 ID:wgTgpcghO
>>792
いや・・前にドコモショップに行ったら請求書無しで支払う場合は
いろいろ手続きをしないといけないみたいだったから
797非通知さん:2009/08/11(火) 13:30:06 ID:2TdW6dR50
ご愛顧割を含む機種(WM機、らくらくほん、キッズケータイは除く)で安くて高性能な機種はどれになるでしょうか
使用頻度的には
メール
携帯クーポン
ヨドバシなどのポイントカード
ずっと頻度が下がって通話
です
プランは通話がSS、パケットがパケホ(今はWのみ?)
付加機能は不必要の順に
フルブラウザ、青葉、GPS、ワンセグ、カメラ

数値的なスペックはカタログからも分かりますが、評判や使い比べれらた人の感想や費用対効果をご教示願います
一応FOMA持ちですがN902ixで時代に取り残されている状態です
798非通知さん:2009/08/11(火) 13:39:41 ID:iwH769VHO
>>797
スレ違いです。

799非通知さん:2009/08/11(火) 14:06:01 ID:7PoPUaTlO
送金システムって延滞中でも送金出来るの?
あと、1〜2万らしいけど、自分の限度額は確認出来ないの?
最後に…送金は1〜2日後らしいけど正確にはわからないんですか?
教えて下さい
800非通知さん:2009/08/11(火) 14:47:45 ID:UHx2c1l00
>>796
基本的には支払いをする電話番号を伝えるだけでOK

領収書発行や支払い証明のサインを求められることがあるので少々煩わしいけど。
(金額の確認・説明や領収書発行(必須作業)などで、コンビニの時より少し時間がかかる)
801非通知さん:2009/08/11(火) 14:54:39 ID:KRVlB6XzO
電話番号と名義の名前だけで大丈夫だよ
一応来店者確認はするけど、クレジットカードで払ったりしない限りサインもいらない
802非通知さん:2009/08/11(火) 14:56:57 ID:fpRN9XdF0
803非通知さん:2009/08/11(火) 16:37:06 ID:wgTgpcghO
>>800-801
二人共サンクス!
それ位しか確認されないんだね。
分かりやすい説明どうも!
804非通知さん:2009/08/11(火) 17:01:56 ID:5nxlXCnhO
>>797
P-01Aなら高性能で電池もちいいよ
805非通知@名無しさん:2009/08/11(火) 17:33:23 ID:i/V4I64VO
質問です。
7月に自分名義で2台新規契約しました。
あと1回線欲しいので、量販店やショップに相談したら、3ヵ月未満はダメと受付てもらえませんでした。
ドコモショップに聞いたら預託金を払えば可能と云われましたが預託金は無理なので。
しかし3ヵ月未満でも預託金ナシで3回線契約出来たという話もあります。
契約出来た方、いらっしゃいましたらアドバイス願います。
806非通知さん:2009/08/11(火) 17:37:49 ID:r2LU8ubkO
>>804
あれ高性能かい?ワンセグ感度は高性能と言えるがそれ以外はどうだろか。
今時もっさりだし変換もあれだしアプリサスペンドも無いし。
F905から変えた時は古い機種に変えた気分になったよ。
まぁそうは言っても俺はPが好きなんだがね。
807白ロムさん :2009/08/11(火) 17:43:06 ID:UdcGpU+F0
>>805
以前は1ヶ月の支払い実績があれば可能でしたが
現在は”オレオレ詐欺等”で悪用されない様にする為
同時に契約できるのは2回線まで最大5回線までで
契約から3ヶ月経過しないと追加契約できなくなりました。
808名無しさん@ご利用は計画的に :2009/08/11(火) 17:43:39 ID:0XNNwbDN0
聞いてくれ!

793だけど、とりあえず電話止めた。
調べたところ、携帯電話本体は無事だから、後はネットワーク暗証番号さえわかれば
携帯電話本体&ネットワーク暗証番号&社員証をドコモショップに持ち込んで新しいFOMAカードを
購入すれば万事OKでしょ?間違いないでしょ?
809非通知さん:2009/08/11(火) 17:45:29 ID:fpRN9XdF0
勝手にしろ
810白ロムさん :2009/08/11(火) 17:47:13 ID:UdcGpU+F0
>>808
会社名義の契約なら無理。諦めて担当者に相談しましょ。
811非通知さん:2009/08/11(火) 17:47:58 ID:0XNNwbDN0
>>810
何が無理なの?
812非通知さん:2009/08/11(火) 18:12:05 ID:r2LU8ubkO
>>811
ドコモルールは知らないがあくまで一般的として。
法人名義の物を変更するには法人代表者のハンコがいる。
それを社員を代理人としてするには委任状が必要となる。
813非通知さん:2009/08/11(火) 19:10:10 ID:B1ET0mT10
>>808
FOMAカードは買えません
814非通知さん:2009/08/11(火) 19:40:58 ID:7PoPUaTlO
>>799 だけど わかる人居ない?

先月からのサービスなんでまだ知られてないのかなぁ
困ったわ〜
815非通知さん:2009/08/11(火) 19:54:13 ID:m4H6q5uL0
お聞きします。
N905iを使っています。
 電話が掛かってきた時に、通話ボタンを押して出ているのですが
相手の声が聞こえず自分の画面をみても通話になっていません。
 そんなやり取りを何回か繰り返した後に、あわてて出た時間違えて
通話ボタンではなく、丸い部分(履歴などを見れる丸い部分
を押したら双方声が聞こえ通話できました。

これは、解除など出来るのでしょうか?
設定などの方法がありましたら教えてください。
宜しくお願いします。
816非通知さん:2009/08/11(火) 20:17:01 ID:dzOBcjGnO
817非通知さん:2009/08/11(火) 20:44:36 ID:katWDDdI0
>>814
死ね
818朝まで名無しさん :2009/08/11(火) 21:22:36 ID:zk0366jf0
携帯が見あたらないんですが、
紛失したのを探してもらうドコモのサービスの名前って何ていいますか?
GPS使うやつです。
名前が分かればググって探します。
よろしくお願いします。
819非通知さん:2009/08/11(火) 21:41:02 ID:zk0366jf0
自己解決しました。ありがとうございました
820非通知さん:2009/08/11(火) 23:11:23 ID:vVfxOSwq0
なにもしてないのね〜ん;;
821非通知さん:2009/08/11(火) 23:39:34 ID:/MZ4X1bL0
>>798
>>802
機種変相談スレなんてあったんですね
全く知らず申し訳無いです
(ご愛顧はスレ内検索していたのですが…)

>>804
参考にします
ありがとう御座います

>>806
もっさりですか
ホットモックがあれば体感できていいんですけどねぇ
822非通知さん:2009/08/12(水) 00:05:40 ID:a7BwfsEpO
>>812
ドコモルールは知らないけどって…
NW暗証番号+社員証+免許ででできる手続きもあるよ
電話確認取れれば委任状いらない場合もあるし

ただFOMAカード再発行は会社に電話確認取られると思うけど
823非通知さん:2009/08/12(水) 00:14:31 ID:U4jSGr/Y0
>>821
本気でもっさりだよ。
824非通知さん:2009/08/12(水) 00:21:22 ID:U4jSGr/Y0
>>822
つか、会社がどんな形態で契約してるかも知らないで勝手に社員がどうこうしちゃ駄目だろ。
ビジネスmoperaとか加入してたらどうするんだよ。
社会人なんだからさ、報告連絡相談を無視してどうするんだよ。
825白ロムさん :2009/08/12(水) 00:28:07 ID:TKaSNEiI0
そもそもFOMAカードの再発行って有料でしょ。
再発行を申し込めば、当然次回請求に加算されるから
確実に会社に知られるから隠してた事や
プライベート端末に会社名義のFOMAカードを
挿して使ってた事とか知られるよね。
826非通知さん:2009/08/12(水) 00:32:58 ID:dFuH8ZWOO
純増1位きた
827非通知さん:2009/08/12(水) 01:12:23 ID:a7BwfsEpO
>>824
勝手にやっちゃえばっていう話じゃなくて
ドコモルールではできる手続きもあるよってこと

828非通知さん:2009/08/12(水) 01:54:49 ID:U4jSGr/Y0
ドコモルールの前に会社のルール、社会のルールがあります。
829非通知さん:2009/08/12(水) 02:59:45 ID:2NeDYBsKO
830U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/08/12(水) 03:03:52 ID:lDvZGO5p0
FOMAの機種名のAってどんな意味があるの?
もうすぐBも出るみたいだけど。

どうせならSMARTとかPRIMEで文字を変えれば良かったのに。
90x系と70x系みたいに分かれてた方が区別しやすかったし。
831非通知さん:2009/08/12(水) 03:51:05 ID:rXu6HgZsi
>>830
一年目
別にお前に都合のいいように決めてるわけじゃないから。
832非通知さん:2009/08/12(水) 06:01:31 ID:tNWCDjzZO
嫌味言って嬉しいのかな
833非通知さん:2009/08/12(水) 06:43:28 ID:pOqvHR1kO
この時期はしょうがないから無視しる
834非通知さん:2009/08/12(水) 06:48:27 ID:Z0BDEfH0O
教えて下さい。
今支払い書で料金を払っています。
これをカード払いに切り替えた後に、銀行口座支払いに切り替える事は出来ますか?
カード払いに切り替えるのはDoCoMoショップでも受け付けて頂けますか?
835非通知さん:2009/08/12(水) 07:22:28 ID:Q1coSPMhO
>>834
てかそういう手続きをするためにドコモショップが存在する。
836名無しさん@ピンキー :2009/08/12(水) 07:38:50 ID:ZbJLN+Eb0
ドコモではキャッシュカードでも契約できると聞いたのですが、
ヤマダ電機のような家電量販店でもキャッシュカードでの契約はできますか?
837非通知さん:2009/08/12(水) 08:01:15 ID:Z3/XYFGXO
>>836
>できると聞いたのですが

どこで聞いたのか知らんが、絶対に無理
キャッシュカードで契約なんて、携帯電話不正利用防止法で認められないはず
838非通知さん:2009/08/12(水) 08:45:19 ID:ZbJLN+Eb0
なんかちょっと説明しずらいのですが、
身分証明書のことではなく、口座引き落としの必要品のことです。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/bill/pay/cash_card/index.html
839非通知さん:2009/08/12(水) 08:49:48 ID:amZBgq2t0
それはできるよ
840名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2009/08/12(水) 08:59:05 ID:0kLccJTk0
>>836
その手続きをするための端末を設置してるトコなら出来るかもね。
841非通知さん:2009/08/12(水) 10:55:39 ID:aiFoF7kDO
>>836
できます。実際俺は、契約するときにやりました。
842名無しさん@ピンキー :2009/08/12(水) 11:03:29 ID:ZbJLN+Eb0
>>839-841
どうもです。
早速いってきます。
843P.N.名無し大好きっ子さん :2009/08/12(水) 11:28:26 ID:FuFbkV+e0
>>764
そういう方法があるということがわかっただけでありがたいです
844非通知さん:2009/08/12(水) 12:04:32 ID:Z3/XYFGXO
>>838
可能
契約とは言わないから気をつけて
845非通知さん:2009/08/12(水) 12:15:28 ID:biL0W0ly0
他社からこちらへ移行したいのですが
他社の携帯持って、ドコモショップへ行けば
他社携帯の解約手続き等全部してくれますか?

持参品 他社携帯、
      印鑑、
      自振用の銀行口座番号、
      免許証
でいいでしょうか?
846非通知さん:2009/08/12(水) 12:22:46 ID:EkR9QxfZ0
>>845
番号そのまま移りたいなら、まずは今の契約会社で手続きが必要。
今はどこの携帯会社なの?
847非通知さん:2009/08/12(水) 12:22:51 ID:dR1MJlJ90
>>837 >>844
無知なお前は答えるな。
ただ上から目線で人にモノを言いたいだけだろ。
848非通知さん:2009/08/12(水) 13:15:02 ID:VY+fcaJM0
>>845
今持ってる携帯から MNP手続きすればOK
契約時にショップからかければいい
MNPの受付番号教えてくれるよ。
849非通知さん:2009/08/12(水) 13:33:35 ID:sq+OX391O
ドコモでもauのように指定割引やるときいたのですが、本当ですか?
850非通知さん:2009/08/12(水) 13:36:58 ID:WVizCmEBO
電話番号を代えたいと思うんだけど、去年の12月に代えたばっかりなんだけど
大丈夫かな?

必要な書類とかあったら教えて欲しい。
もし、番号変更とボロボロのFOMAカードを新しいのに代えたらいくら位ですか?
851名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/12(水) 13:43:54 ID:qb0fJETaP
DoCoMoで キャッシュカードで契約ができるとか言ってるけど 引き落とし手続きが キャッシュカードでできる

ではないのか?

こないだ買った時 やったよ
あと身分証は必要だったよ
852名無しさん@十周年 :2009/08/12(水) 13:45:09 ID:k6VCO8yo0
機種変更したいのですが
ドコモショップと家電量販店では、価格は随分違うのでしょうか
853非通知さん:2009/08/12(水) 13:48:11 ID:ffJThBAr0
>>851
後出しだが質問者は口座引き落としの必要品と付け加えてる。
終わった話に首を突っ込むなよ。
854非通知さん:2009/08/12(水) 14:01:41 ID:0EC30iZyi
>>849
もう既にありますが?
855なんてったって名無しさん :2009/08/12(水) 14:58:10 ID:OGC13jnk0
お盆割引&ご愛顧割引で機種変しようと思ってるんだけど
バリュー分割だと
口座番号が必要みたいだけど
口座のカードそのものをDSに持っていかないといけないの?
それとも口座番号控えた紙とかでも大丈夫?
家族の口座で引き落とししようと思ってるんだけど。
856非通知さん:2009/08/12(水) 15:18:19 ID:a7BwfsEpO
>>855
家族の口座から落としたいなら家族も行かなきゃダメだよ
自分の口座だったらキャッシュカードもしくは口座番号+印鑑でもできるけど

キャッシュカードや印鑑は口座の名義本人しか受け付けできないから
家族が一緒に行かれないならとりあえず自分の口座にしといたら?

あと、未成年だったら割賦にするのに保護者の同意書+確認書類がいるよ
857非通知さん:2009/08/12(水) 15:39:16 ID:Z3/XYFGXO
>>845
MNPなら新規登録完了と同時に「自動解約」になる。別にショップスタッフが代行でするわけじゃない。
非MNPなら、あなた自身がキャリアショップへ解約しに行き、取扱店へ新規契約をしに行く。


>>847
どう見たら無知なんだ?
質問者が条件変えたから回答が変わっただけだろ。
キャッシュカードで契約は無理だが。
キャッシュカードで口座登録は可能

無知なのはお前だろ
叩きたいだけの文盲が出しゃばるなよカス
858非通知さん:2009/08/12(水) 16:05:28 ID:Fl6wHnKHO
Bizホーダイダブルはiモード機種にFOMAカード差し替えて使った場合パケット通信も5985円で適用されますか?
859非通知さん:2009/08/12(水) 16:46:05 ID:sq+OX391O
>>854

すいません。書き方が悪かったです。auのように指定三件は無料となるときいたのですが、本当ですか?
860非通知さん:2009/08/12(水) 17:06:00 ID:Z3/XYFGXO
>>858
iモード通信は上限なし
10月からは13650円
てか公式にあるぞ


>>859
聞いたって誰に?
そんな発表はされてません。
861非通知さん:2009/08/12(水) 17:31:49 ID:ffJThBAr0
なんかそんなガセスレ立ってるよなw
2ちゃんを鵜呑みにしてしまう典型ですかw
862非通知さん:2009/08/12(水) 17:39:08 ID:EkR9QxfZ0
>>859
「そうなると聞いた」という話は何度か見ました。
「そうなる」という話は聞いたことがありません。
863メイク魂ななしさん :2009/08/12(水) 18:02:19 ID:NXRynL3B0
Bizホーダイダブルって10月以降も
Bizホーダイ中ってBTとか切断されるの?
864非通知さん:2009/08/12(水) 18:07:00 ID:LjUgyA7rO
>>863
日本語でおk
865非通知さん:2009/08/12(水) 18:18:12 ID:WHdXEsg/i
>>859
むしろ、あなたが聞いた相手に確認した後に内容を教えていただきたいくらいですが。
866非通知さん:2009/08/12(水) 18:24:21 ID:vPdUOH5PO
>>857
俺もお前が無知か読解力がない奴だと思ったぞ。
あの質問でも利口な人間なら質問の意味は判るわな。
867非通知さん:2009/08/12(水) 18:34:12 ID:Fl6wHnKHO
>>860
ありがとうございます。
公式みました
簡単に言うとBiziならモード、スマートフォンでパケット通信、PCに繋いで通信が13650円で収まるってことでOK?
868非通知さん:2009/08/12(水) 18:35:43 ID:Fl6wHnKHO
訂正

>>860
ありがとうございます。
公式みました
簡単に言うとBizならiモード、スマートフォンでパケット通信、PCに繋いで通信が全部使っても13650円で収まるってことでOK?
869非通知さん:2009/08/12(水) 18:52:02 ID:NXRynL3B0
>>864
確かに読み返したらおかしかった。
書き直すわ。

Bizホーダイダブルって10月以降も
Bizホーダイ中はBTとかWーLANなどは切断されるの?
870非通知さん:2009/08/12(水) 18:52:51 ID:NXRynL3B0
読み返したらまたおかしかった。
送信前に読み返すわ。

Bizホーダイダブルって10月以降も
Bizホーダイ中にBTとかWーLANなどは切断されるの?
871非通知さん:2009/08/12(水) 19:01:22 ID:Z3/XYFGXO
>>866
質問通りに答えただけ
条件の後出しするわまともに質問できないわのどう考えても質問者が悪いだろ


まぁ、口座登録なら出来ると一言言ってやればやればよかったが
872非通知さん:2009/08/12(水) 19:02:16 ID:Z3/XYFGXO
>>868
おk
873非通知さん:2009/08/12(水) 19:10:03 ID:NXRynL3B0
>>868
誰も私の質問に回答してくれないけど、
もし10月以降もBTを切断しないとBizホーダイが使えないとなると
車に乗ってたりしてハンズフリーしながら
パソコンをネットに接続しておくとか出来ないんだよ?

自分はそれが嫌で昔Bizホーダイをやめた。
でも10月以降はひょっとして可能なのかと思って聞いてるんだけど、
多分、今まで通りなんだろうね。
874渡る世間は名無しばかり :2009/08/12(水) 19:41:58 ID:sKpFl2zB0
今月から料金て値上げされたの?
請求予定額がずっと約3900円なのにいきなり約4100円になってる
875非通知さん:2009/08/12(水) 19:42:46 ID:uKFeL8hyO
調べたけどわからなかったのでご教授ください
以前SO903iでminiSDを使用していました
最近機種変更をしてF-09AでmicroSDHCを使い始めました
以前のminiSDに入っていた3gpの動画データをmicroSDHCに移動するにはどうしたらいいのでしょうか?
F-09A側でPRL001というフォルダを作りPC上でそのフォルダにデータをコピーしても携帯側では認識されませんでした
ドコモのdatelinkソフトをできれば使いたくないのですが使わないとデータをコピーできないのでしょうか?
よろしくお願いします
876おさかなくわえた名無しさん :2009/08/12(水) 20:01:04 ID:OURw6OLG0
>>874
どこかに登録してその月会費が200円とか?
877彼氏いない歴774年 :2009/08/12(水) 20:06:06 ID:sKpFl2zB0
>>876
レスどうも。登録してないんだ。
今月から定額部分値上げなんてしてないよね?
明日ドコモショップ行ってくるわ…
878非通知さん:2009/08/12(水) 20:10:27 ID:hcfly3O50
行く前に請求明細比較すりゃいいだろうに。
879非通知さん:2009/08/12(水) 20:25:36 ID:a7BwfsEpO
>>877
iコンシェルの無料期間が終わったんじゃない?
880非通知さん:2009/08/12(水) 20:28:42 ID:Ubl9jPHAO
N905を使っているのですが、送受信アドレス履歴を表示させない方法を教えてください。
前は出来ていたのですが、やり方がわからなくなってしまいました。
宜しくお願いします。
881非通知さん:2009/08/12(水) 20:47:53 ID:vPeTtXWR0
>>874
おそらく879がいうみたいに何かの割引が終わったんだろう。
もう一度先月の請求明細と比べてみればいい。


というか、何故自分の過失じゃなくdocomoの過失やマイナス点を先に疑うんだ?
そんなに自分に自信があるってある意味すごいな・・・
882非通知さん:2009/08/12(水) 21:01:33 ID:zB6QVNEdP
>>875
機種板でどうぞ。
883非通知さん:2009/08/12(水) 21:03:23 ID:9lW5P/NGO
質問です。
新しいマイクロSD(16G)を買ったので、今までの8Gの内容を移そうと思います。PC持ってなく、自分で移すには困難な為、DSにて移そうと思います。
ドコピーを使ってだいたい何分くらいかかるんですか?
884非通知さん:2009/08/12(水) 21:11:36 ID:og4ZfgCg0
ブルートゥース対応の機種はありますか?
今使ってるのはauのカシオの奴で完全対応ではありません。
発信時にブルートゥースに自動的に切り替わるものを探しています。
885非通知さん:2009/08/12(水) 21:34:37 ID:Fl6wHnKHO
>>872
ありがとうございます。
886880:2009/08/12(水) 21:45:49 ID:Ubl9jPHAO
>>875じゃないですが、こちらも機種板に移動したほうがよさそうな質問なので移動します。
ありがとうございました。
887非通知さん:2009/08/12(水) 21:49:40 ID:Z3/XYFGXO
>>877
値上げはない
明細を端から端まで見た方がいい
値上げしただろスタンスで行くと、DSで恥かくぞ


>>883
データ量とかによりけり
てか、挿してみないと分からんかと。
俺が8G→16Gでやろうとした時は、開始時に2000分て出たw
キャンセルしたから、分からない。でも、基本的に開始時の時間よりは大幅に短い。

>>884
っカタログ
詳細は各機種スレで
888白ロムさん :2009/08/12(水) 22:14:11 ID:x3yy+TiL0
>>873さん
機種によってBluetoothとBizホーダイの同時使用が出来るかどうか決まります。
WindowsMobile端末だと現在発売されているものでは同時使用はできないです。
現在、BluetoothとBizホーダイを同時使用できるのは、BlackBerryのみだと思いますよ。
AndroidのHT-03Aに関しては分かりません。
機種板で聞いた方が答えが返ってきやすいかもです。
889山師さん@トレード中 :2009/08/12(水) 22:14:40 ID:+KRQvh/s0
カードで支払いをしてたけど、回線を解約すると最後の支払いは払込になるの?
なぜか払込用紙が送られてきました。
890非通知さん:2009/08/12(水) 22:20:28 ID:Q1coSPMhO
>>889
現実的にそうならそうとしかし答えは無い
891非通知さん:2009/08/12(水) 22:38:31 ID:a7BwfsEpO
>>889
解約するときになんか手続きしなかった?
ポイントなくならないように一旦他の回線と一括にしたとか
892非通知さん:2009/08/12(水) 22:49:16 ID:Z3/XYFGXO
>>889
何もしてなければカードのはずなんだが…
893非通知さん:2009/08/12(水) 22:58:59 ID:Thrp+Feo0
>>871 ID:Z3/XYFGXO
こいつアホだけどプライドは人一倍高い奴だな。
会社組織で一番出世しないタイプ。
894非通知さん:2009/08/12(水) 23:16:58 ID:wiON5PGtO
質問ですm(__)m

先月末にN−05Aのドット抜けをDOCOMOショップの店員さんに相談した所、落下や水濡れの跡がないので、
無償での交換が可能との事でしたが、
画像やメールの引き継ぎが出来ないとの事で、一旦持ち帰り、
仕事が忙しく営業時間中に間に合わず、今現在交換が出来ていない状況なのですが、

さっき携帯をみたら蓋の部分の画面に薄い毛ほどのキズか…

よく思い返したら部屋のカギと携帯をポケットに入れてしまった事がありました… 

無償交換の際のキズはどの程度までOKなのでしょうか?
895非通知さん:2009/08/12(水) 23:28:06 ID:a7BwfsEpO
>>894
基本的には故障につながるような傷じゃなければ大丈夫だけど
判断基準は若干店によっても店員によっても違うから
本体を診てない状態ではなんとも言えない
896非通知さん:2009/08/12(水) 23:34:56 ID:wiON5PGtO
有難うございます

店員さんからは割れてしまったり〜みたいな感じで伺ってたのですが、少し不安です 

なるべく早くショップに行こうと思いますm(__)m 

897山師さん@トレード中 :2009/08/12(水) 23:35:52 ID:+KRQvh/s0
>>891
特に手続きはしてないです。
1回線しか持っていませんでしたし。

>>892
普通はそうなんですか
ドコモに言ってカード払いにしてもらいます
898非通知さん:2009/08/13(木) 00:03:59 ID:+fg3xirB0
>>888
そうなんですね。
良いこと聞きました。

調べてみます、ありがとうございました。
899名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/13(木) 00:10:42 ID:Ar4Go2Pa0
出ない。iPhone。
900非通知さん:2009/08/13(木) 01:11:46 ID:3J2i2Bx7O
先週新規一括でドコモ契約したんですが余りにも端末が使いにくく今週解約してその端末をオークションに流して、自分はまた別の機種で新規で契約したいんですが可能でしょうか

901非通知さん:2009/08/13(木) 01:19:14 ID:XYdDnBsbO
解約しなくても機種変更すればいいのに。
902非通知さん:2009/08/13(木) 02:21:58 ID:8NS33OxyO
今F-01Aを使用(契約2年目)なのですが、彼女(未婚)と通話定額にしたいと思っています。

今、1台契約しているのに加え、新たに携帯を中古で買い
自分名義で新たに2台目を契約し、ファミ割MAXに入り、
その携帯を彼女に携帯を使わせて、
基本料だけで通話定額にするというのは可能で合法なのでしょうか?
903非通知さん:2009/08/13(木) 02:58:54 ID:etoWB8BpO
>>902
別に違法じゃないし可能だけど、
端末を中古で買ったらバリューにならないから(980円にはならない)
新規の安売りを探した方が得策

もしくは、どうせ自分名義を彼女に持たせるリスクを負うなら
彼女の携帯を名義変更して902とファミ割にするのが一番いいんじゃない
904非通知さん:2009/08/13(木) 03:06:21 ID:8NS33OxyO
>>903
できないのねんorz

名義変更は相手の父親がちょっと頭おかしいから不可能w
安売り探してみますわ!ありがとう!
905非通知さん:2009/08/13(木) 05:18:03 ID:oW/8mm5YO
ユーチューブは無料で観れますか?
906非通知さん:2009/08/13(木) 05:29:16 ID:mmknmHRZO
>>905
無料だがパケット料金は発生するので、パケット定額制への加入はしたほうが良い
907白ロムさん :2009/08/13(木) 05:32:29 ID:24tEa2WV0
>>905
動画投稿サイトで登録制はあるが有料制って見たこと無いね。
908非通知さん:2009/08/13(木) 05:42:06 ID:MocjJFlpO
ググりもせずテンプレすら読まず質問て馬鹿なのwww
909白ロムさん :2009/08/13(木) 05:50:44 ID:24tEa2WV0
>>908
夏休みなので・・・
910非通知さん:2009/08/13(木) 07:18:41 ID:AmOt2Qg/0
>>883

実使用データ量にもよるし、
カードのメーカ/モデルによっても、呼び出し/書き込み時間が
かなり大幅に異なります。
また、DSのコピー機の仕様がわかりませんが、全店同じモデル
同じバージョンのコピー機か?違うか?もわかりません。

また、カードが低品質や劣化している場合、内部でリトライ処理が
動いたりすれば、さらに時間がかかります。

間違いないのは、コピーしようとするDSに聞く事だと思われます。
因みに、近所のDSでは、(あくまでも目安の旨を明記のうえ)容量と
目安時間を大きな表にして壁に貼ってあったと思います。
911非通知さん:2009/08/13(木) 08:02:10 ID:xp2FDjdMO
>>836
>>842
変態乙
912非通知さん:2009/08/13(木) 08:26:07 ID:oW/8mm5YO
>>906-907さん、ありがとうございます!
913選曲してください :2009/08/13(木) 08:39:35 ID:cPBBhESq0
>>883
性能的な目安として、転送速度が6MB/sだった場合、
8G=8*1024MB
8*1024/6=1365[秒]=23分

まぁ、これはあくまで目安だし、もっと掛かるかもしれないし、性能がよければもっと早く済むかもしれない。
914非通知さん:2009/08/13(木) 10:20:48 ID:mo8lQ9fp0
宇都宮線や京浜東北線、埼京線を使う人に質問。
赤羽付近って電波は入りにくいの?
電波だから仕方ないのだろうけど、アンテナマークしか立たなかったので。
昨日メール送ろうと思ったら、なかなか接続できなかった…。
915非通知さん:2009/08/13(木) 10:21:36 ID:+n1teeWtO
アクセス制限をしていますが、beetvだけ見られるという設定は可能でしょうか?
916非通知さん:2009/08/13(木) 10:32:42 ID:fu1N4wLi0
例えば今日新規で携帯を買い、8月は使わないので9月の頭から使いたいということはできますか?
917非通知さん:2009/08/13(木) 10:50:57 ID:auKUOCQ8O
>>916
出来ません
契約とセットです
918非通知さん:2009/08/13(木) 11:11:07 ID:gdjohZ6f0
素人質問ですみません。メールについてです。
相手も此方もドコモの比較的新しいFOMA機種ですが、どちらかが東京都内の
繁華街とか、回線の混んでいそうな地域からメール送信した場合に、未だに半日以上
遅れて届くというのは、良くあることなんでしょうか?
919非通知さん:2009/08/13(木) 11:55:54 ID:fu1N4wLi0
>>917
ありがとうございます。
ではパケホなど月額定額のものは月の途中から契約しても日割り計算してもらえますでしょうか?
920非通知さん:2009/08/13(木) 12:08:42 ID:YxKYhPYyO
ケータイ補償サービスについて。
同一機種で二年以上契約していると、機種変時に3000ポイント貰える件。
スタート当初から、正確に記載されていたか、ご存知のかたいますか?
自分の認識では、同一機種二年以上契約でポイント獲得となっていたと思っていました。
つまり、ポイントは機種変時ではなく、二年経過時に貰えるものと。
実際、契約情報確認では、ポイントプレゼントまであと何日という表現が使われています。
i-modeの利用規約には、ポイント関連内容は記載されていません。
ただし、ポイントについての説明には書かれています。
でもそれはいくらでも後から変更出来る部分です。
サービス開始当初から、正確にガイドブック等に記載があった事を確認出来るかた、いましたら情報をお願いします。
921非通知さん:2009/08/13(木) 12:12:53 ID:lgy/ljHxi
>>914
実体験したんだろ?
カレー食べてから「カレーってどんな味ですか?」って聞く奴がいるか?

>>915
無理

>>918
メールはすぐに届く保証なんてない。
携帯だろうがPCだろうが、遅延はある。
電話と違って、繋がらなかった時にすぐわかるものではない。
ちなみに、地域は関係ない。
年末年始みたいにバカが一斉に送信したりしない限りは。
922非通知さん:2009/08/13(木) 12:19:21 ID:M3XNaMmei
>>919
パケホダブルは下限のオプション料は日割計算。490円以上は日割無しの上限4410円まで請求あり。

>>920
当初の内容は分からないが、知ってどうするの?
約款に、サービス内容は変更されることがあるって記載あったと思うし、開始当初の話は何の材料にもならないかと。
変更について個別の告知は不要だしね。

何も考えずに使うのが1番楽でいいよ。そうしなよ。
923非通知さん:2009/08/13(木) 12:24:48 ID:o21G0dQ6O
>>920
ソースは無いが導入当初から二年を越える最初の「機種変更時」と明記されていた。
924非通知さん:2009/08/13(木) 12:25:17 ID:AVpRRJ5P0
>>920
2006年7月1日から「ケータイ補償 お届けサービス」を開始したときは、
2年以上同一機種を使ってると〜というサービスはまだなかった。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20060621b.html

2007年11月26日からサービスが変更になり、そのサービスが始まった。
「機種変更時に」と書いてある。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/071026_00.html#p03
925非通知さん:2009/08/13(木) 12:36:38 ID:SnkoK9yC0
自分の携帯がドコモなのですが、電話をかける相手の携帯に自分の名前と電話番号が登録されていない場合
相手に電話を掛けたときに、相手の携帯に自分の名前が表示されることはないのでしょうか?
926非通知さん:2009/08/13(木) 12:51:47 ID:YAm4hb8pO
新しい携帯を買ったので前使ってた携帯をオークで売りたいんですが本体のローンがまだ残ってます。ドコモに登録してる機種は新しい方なので相手に迷惑がかかる事はないですよね?
927非通知さん:2009/08/13(木) 12:59:19 ID:o21G0dQ6O
>>925
ない
>>926
ない
928非通知さん:2009/08/13(木) 13:12:03 ID:DMUcnajqO
質問というかなんというか
今au使ってるんだけど、あまりの規制の多さにいい加減頭来たんで解約してdocomoに寝反ようと思うんだけど
docomoの方は規制とかどんな感じ?
929非通知さん:2009/08/13(木) 13:18:10 ID:etoWB8BpO
なんの規制?
通話?パケット?契約内容?
930非通知さん:2009/08/13(木) 13:20:34 ID:AVpRRJ5P0
>>929
2chの規制では。
931非通知さん:2009/08/13(木) 13:21:05 ID:DMUcnajqO
アプリ関係
932非通知さん:2009/08/13(木) 13:28:07 ID:DMUcnajqO
>>930
それもある
933非通知さん:2009/08/13(木) 13:42:15 ID:qE83ZLVgi
>>931
auも状況は変わらないかと。
ネット規制は、ここ半年で繋がりづらくなってきた。
内々で大量通信は規制されてる感じがする。また、auのような明確な規制が始まる予定もある。

つか、俺も同じような理由でau、ドコモと移ったけど、2chだけなら間違いなくiPhone。
アプリは拘りないからそこまで深くは分からん。アプリ規制って、アプリでの通信規制のことを言ってるのかな?

情報小出しにしてると、ここのケチな奴らは答えてくれないよ。内容を明確にして質問しな。
934非通知さん:2009/08/13(木) 13:48:19 ID:etoWB8BpO
夏休みだなぁ
935非通知さん:2009/08/13(木) 13:48:58 ID:DMUcnajqO
>>933
ネットに関してはどっちも同じようなものなのか

で、肝心のアプリ関係だけど
つまり、その、あれだ、邪な内容なんだけど
auはほら、エロに関してはとっても厳しいじゃない
つまり突き抜けたエロアプリがないっつうかなんつうか

つまりそういう事ですごめんなさい
質問の内容がくだらなすぎるよね
500円近く払って中身が見れないのは忍びないなあと
つまりdocomoはどうなのかなと

ほんとごめんなさい、許してください
936非通知さん:2009/08/13(木) 13:53:02 ID:etoWB8BpO
エロに厳しいのはドコモも変わらないんじゃない?
最近未成年の利用にも結構うるさいしね

アプリで何をしたいかよくわからんけど、
ドコモ公式アプリでエロはなかったと思うけど…
やっぱりiphone最強かもよ
937915:2009/08/13(木) 13:54:28 ID:+n1teeWtO
>>921 ありがとうございました。
938非通知さん:2009/08/13(木) 13:56:59 ID:DMUcnajqO
>>936
エロに関しても似たり寄ったりかあ
そしてiphoneが最強なのね
939非通知さん:2009/08/13(木) 13:58:24 ID:xbrgdQwL0
>>921
914への回答だけど、ちょっと違うんじゃない?
カレーに例えるなら「赤羽の○○店のカレーを食べたけどなんだか味が変だった。
同じ店で食べた人どうでしたか?」って感じだと思う
940非通知さん:2009/08/13(木) 13:58:29 ID:YAm4hb8pO
927さん。ありがとうございました。助かりました!
941[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/08/13(木) 13:59:01 ID:l/bh3MgH0
携帯童貞にお勧め教えてください><
942非通知さん:2009/08/13(木) 14:00:05 ID:qE83ZLVgi
>>938
iPhoneにエロは求められないと思うが。
何をもってエロとするか知らんけど。

別に最強とは言ってないぞ。キャリアのサービスは最低だし。

これ以降スレ違い。
943非通知さん:2009/08/13(木) 14:00:21 ID:24tEa2WV0
>>941
L-03A
944非通知さん:2009/08/13(木) 14:03:33 ID:l/bh3MgH0
ググってみます
945非通知さん:2009/08/13(木) 14:03:59 ID:P8nLpfKRO
>>935
ネットは月に1000万パケットぐらい使ってるが規制された感じが無いけど
これからも、動画のドコモで押していくとか聞いたけどな

エロアプリはしらんが、何をしたいやら
946非通知さん:2009/08/13(木) 14:04:34 ID:qE83ZLVgi
>>940
分割払いの支払いが滞ると、端末が使えなくなるという迷惑をかける。
支払えば問題ないことだから、大したことではないかな。

>>941
F07A
947非通知さん:2009/08/13(木) 14:10:39 ID:hFLQOwsC0
>>943
きつくすなぁ
948非通知さん:2009/08/13(木) 14:11:34 ID:AVpRRJ5P0
>>941
F-05A
949非通知さん:2009/08/13(木) 14:15:24 ID:V7NBybw5O
>>850だけどなんで誰も答えてくれないの?
質問スレじゃないじゃん。
950名無しさん@涙目です。 :2009/08/13(木) 14:17:09 ID:hFLQOwsC0
>>949
答えてくれないってか
わからないだよ
番号変更ってそんなにするひといないでそ
951非通知さん:2009/08/13(木) 14:23:23 ID:d1s9w4+x0
>>949
事務手続きの事を聞きたいなら151で聞くべきだ。
952非通知さん:2009/08/13(木) 14:24:45 ID:etoWB8BpO
>>949
手数料さえ払えば改番はできるよ
理由は聞かれるかもしれないけど

改番2100円、FOMAカード再発行3150円が手数料。

同時にやれば3150円だけでできたはず
953920:2009/08/13(木) 14:35:18 ID:YxKYhPYyO
回答いただいた方、ありがとうございます。
どうやら私の勘違いのようですね。
契約確認画面で、
ポイントプレゼントまで、あと〜日
と表示があるので、すっかり勘違いしたまま、無駄に加入してしまいました。
954非通知さん:2009/08/13(木) 14:42:12 ID:ziRhhoeQi
>>949
12月に変えたなら、その時の手続きと変わらない。と、みんな思ったんだろ。回答の価値無しと。
あとは>>952の通り。

丸一日、回答をひたすら待つだけとはw
955非通知さん:2009/08/13(木) 14:53:44 ID:V7NBybw5O
>>954
もしこんな短期間で番号代えたらドコモショップに行っても
いろいろややこしいかと思ったんだよ。
956非通知さん:2009/08/13(木) 14:56:56 ID:V7NBybw5O
>>952
サンクスです!本当にその料金で出来るならしてきます。
店員に怪しまれないか心配だけど・・
957非通知さん:2009/08/13(木) 15:26:52 ID:etoWB8BpO
>>956
そりゃ短期間で何度も改番してカード再発行までするんだから
多少怪しまれるのは覚悟したほうがいいよ

つーかモバゲーとかそういう類のサイトで強制退会くらったんでそ?
958非通知さん:2009/08/13(木) 16:11:01 ID:jShfs30K0
510 名前:名無しさん@十周年 :2009/08/13(木) 02:17:21 ID:VgBjII5T0

俺もiPhoneの新しいやつを買い足した
通話とケータイメールは従来通りDoCoMo
2ちゃんねるを含むネット閲覧は、100%iPhoneに移行

最初はFOMAとの併用みたいになるかと思ったんだが、使ってみるとiPhoneの性能は圧倒的で
BB2Cとか、食べログとか、GoogleMAPとか、ニコ動アプリとか
一度専用アプリに慣れてしまうと二度とFOMAには戻れない

結局DoCoMoのパケット定額は解約したから、月額使用料はDoCoMoが1300円前後
iPhoneが、フルブラウザを狂ったように使い倒して月3300円程度(基本料とパケフルの合計−スパボ)
なので総額でDoCoMo1台の時より月々の支払いは減った
959名無し~3.EXE :2009/08/13(木) 16:29:46 ID:xi9BKPXA0
>>856
レスどうもです。

今日キャッシュカードで機種変してきました。
ご愛顧&お盆割&ポイントで17400オフでした。
960白ロムさん :2009/08/13(木) 17:01:39 ID:xi9BKPXA0
郵便局、首都圏5000局で携帯電話の販売取次を開始――購入者には特典も
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0908/13/news044.html
961非通知さん:2009/08/13(木) 17:06:03 ID:V7NBybw5O
>>957
違うよ。あんなサイトなんか手出ししてないよ。

人間関係のもつれだよ。ただ切り捨てたい人間が居るだけだ。
962非通知さん:2009/08/13(木) 17:20:25 ID:CRGysjtI0
もうちょっと待て。たかだか8ヶ月の間に2人も切り捨てたくなるって事は
年内にもう1人切りたくなるだろうから。そういうタチなんだよ君は。
何かと言えば切りたがる。 
963可愛い奥様 :2009/08/13(木) 17:34:26 ID:J1V2Z6xH0
そういう人間性だってこと、レス内容から垣間見えるよね
964非通知さん:2009/08/13(木) 17:37:21 ID:bM6a6WCJO
質問です
今料金を1ヶ月遅れで払ってるんですが(止まる日の前後に払ってる)この状態で電池パックをポイントで貰えますか?

文が読みづらくてすいません
965非通知さん:2009/08/13(木) 17:50:18 ID:VwzLV/4z0
もらえるんじゃないんですか。
966非通知さん:2009/08/13(木) 17:50:53 ID:72V6e1i7O
>>964
未納がある状態では不可能
未納がなくなればおk
967非通知さん:2009/08/13(木) 17:53:59 ID:tmXaDgVUO
>>958のiphone買った人はニートか電話やメールする相手がいない人だろな。
968非通知さん:2009/08/13(木) 18:36:05 ID:bM6a6WCJO
>>966
やっぱりそうですか…
ありがとうございます
969非通知さん:2009/08/13(木) 19:44:16 ID:etoWB8BpO
>>961
だったらFOMAカード再発行する必要なくない?

そういう相手がいるなら着信拒否すれば済むでしょ
970非通知さん:2009/08/13(木) 19:58:46 ID:abflWVcGO
名義変更についての質問です

1・電話番号
2・パケホーダイ
3・メールアドレス
4・ひとりでも割

・以上を変更なく引き継ぎ可能でしょうか?
・また引継ぐ場合の手数料は全て込みで2000円ですか?
・名義人と請求書送付先は別にできますか?
971非通知さん:2009/08/13(木) 20:05:46 ID:72V6e1i7O
>>970
メルアドは強制変更。
但し、強制変更されたメルアドを元のアドレスに変更はできる。

あなたの挙げた項目引き継ぎの為に2100円ではなく、名義変更の為に2100円です。
むしろ、他の項目も変更だと変更に手数料がかかったりします。


名義人と払い宛先は別にできます。
もちろん、払い宛先の人間が逃げても債権は名義人にやってきます。
972非通知さん:2009/08/13(木) 20:14:51 ID:3J2i2Bx7O
新規一括で購入したんですが余りにも使いにくく結局一週間位で解約したんですが自分名義でまた新たに新規一括購入は出来るんでしょうか?

973非通知さん:2009/08/13(木) 20:37:16 ID:abflWVcGO
>>971さん
速答ありがとうございます。
疑問が解けました。丁寧な回答に感謝です。ノシ
974Ψ :2009/08/13(木) 20:38:37 ID:zg67n26U0
二年縛りで買わない方法ってどのような方法がありますか?
バリュー一括ってのは二年縛りですよね?
975非通知さん:2009/08/13(木) 20:41:55 ID:etoWB8BpO
>>974
バリューで買うなら縛りは一切ないから大丈夫
24回で分割組んでも途中で機種変更も解約もできるし

2年縛りがあるのはベーシックコース。
もしくはファミ割MAX50/ひとりでも割とごっちゃになってるかと
976 ◆//Esexcels :2009/08/13(木) 20:52:23 ID:7gYyPu6u0
次スレです。
このスレを使い終わってから移動してください。
【NTT】ドコモ総合質問スレ その214【docomo】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1250164225/
977非通知さん:2009/08/13(木) 20:56:41 ID:V7NBybw5O
>>969
FOMAカードは見た目がボロボロだから一応代えようかと・・・
着信拒否じゃダメなんだ。相手には、この電話番号は使われておりません
と聞かせなければいけないんだ。
978非通知さん:2009/08/13(木) 21:03:04 ID:etoWB8BpO
>>976
乙です

>>977
そっか
なんか事情あるっぽいね
まあ店員はそこまで突っ込まないから大丈夫だよ
979スリムななし(仮)さん :2009/08/13(木) 21:08:13 ID:HgA02Czy0
>>977
FOMAカードを普段人の目につく所に出すんですか?
携帯に入れっぱなしだから大事なのは見た目よりちゃんと機能
しているかどうかではないでしょうか。
980非通知さん:2009/08/13(木) 21:48:13 ID:7jPKnjR7P
もう構うのやめときなよー
981非通知さん:2009/08/13(木) 22:27:41 ID:XYdDnBsbO
頭悪いっぽいから放置で。
982非通知さん:2009/08/13(木) 23:25:50 ID:1/CWqD9Q0
なんか気持ち悪い
983非通知さん:2009/08/14(金) 00:07:32 ID:mzNODOYe0
>>977
借金から逃げてるの?それともいけない仲間からの逃避?
いずれにせよ電話番号より生き方を改めるべき。
984読者の声 :2009/08/14(金) 00:15:39 ID:It3P4Dqp0
質問です
今まで携帯でサイトは見ないようにしてたのですが
今月だけパケホーダイダブルに入ってます
来月から、またオプションを外そうかと思ってるのですが
例えば、yahooのトップページから路線を検索するなど
一度でもするなら、パケホーダイに入ってたほうがいいんでしょうか?
985非通知さん:2009/08/14(金) 00:19:58 ID:S5JpWunEO
入ってたほうがいいんじゃないかなぁ
今まで使ってたのならなおさら

癖って以外と抜けないよ
今時パケ死なんてしたくないでしょ
986非通知さん:2009/08/14(金) 00:27:01 ID:It3P4Dqp0
>>985
やっぱり今までどおり携帯ではサイトにアクセスしないようにします
ちょっとニュース見るだけで・・・ってなるのもねぇ
ありがとうございます
987非通知さん:2009/08/14(金) 00:50:09 ID:w9mSQzjxO
主人が、買った携帯が一年未満で不具合があり、
ドコモに持っていったら、
無料で同じ機種に替えてくれたのですが、
今まで使用していた携帯は工場に送るからとかなんとか言われて回収されたようなんです、、
もちろん店員は「データは全て消去したので」と言ったそうですが、
主人の目で、全て消去しているかを確認したわけじゃないのですが、
店員を信用していいのでしょうか
携帯は個人情報満載なのでなんだか不安なのですが。
988目のつけ所が名無しさん :2009/08/14(金) 00:55:31 ID:LOFnHoly0
>>987
ほとんどの店は(ドコモショップも含む)ドコモが経営してるわけではないからにんともかんとも……
(まあ、ドコモが経営してれば100%安心と言える訳ではないが・・・)
989非通知さん:2009/08/14(金) 01:01:13 ID:zC9ijnGRi
>>987
何故店頭で消してもらって確認しなかったんですか?
その時点で「大切なデータが」とか言う権利無いと思いますが。
990非通知さん:2009/08/14(金) 01:09:15 ID:HYti5yC20
>>987
それは不安だね。と言うかちょっと考えにくい処理だよ。
自分も同じように端末交換をしてもらった事があるけど、
目の前でデータ消去をして、消去済みを確認までするように求められたけどね。
これDSで2店舗で同じ処理だった。
991非通知さん:2009/08/14(金) 01:13:19 ID:9GQEpRwmO
型落ちケータイっていつでも新規0円であるものなんでしょうか?
今度の冬モデル発売直前の時期なんかになると今新規0円で置いてある冬モデルは売りきれて、
夏モデルを高めの値段で買わなければいけなくなってしまいますか?
992非通知さん:2009/08/14(金) 01:20:54 ID:HYti5yC20
ここはそんな未来の予測を聞くスレじゃない。
既存事実のみしか誰も答えられないよ。
993非通知さん:2009/08/14(金) 01:48:29 ID:vrvGIbcF0
>>991
今の販売方式では新規0円は期間限定と言ってもいい
施策から外れた906シリーズは数万に戻ってる
待てば安くなると言う時代は終わった
994非通知さん:2009/08/14(金) 01:53:17 ID:KRjQsQWoO
これからは大事に長く使う時代だよ
995白ロムさん :2009/08/14(金) 02:52:07 ID:uDrmMVdP0
>>991
型落ち機種はmova→FOMA移行組の為に供出されるので
FOMA契約者向けに0円機種が出る機会は僅かです。
996非通知さん:2009/08/14(金) 04:36:30 ID:PrarglDhO
真夏だなw
997非通知さん:2009/08/14(金) 08:13:17 ID:ey1uXQ/oO
1000
998非通知さん:2009/08/14(金) 08:56:37 ID:nAzdPWLCO
>>987
データは店頭で必ず消去することが義務付けられてる(電源が入らない・液晶表示不良などを除く)
万が一、店頭で消去し忘れても、ドコモの拠点で再度消去チェック。
もちろん、拠点へは施錠されたジェラルミンケースで搬送。

この二重チェックを通過してからメーカー(ドコモ外)へ引き渡し
フロー上二重チェックでも、各チェックを複数のスタッフでチェックするから、実際は何重ものチェック。
だから、外部にデータが流出するのは考えにくいかと。

ドコモの拠点のスタッフにデータを見られたくないのであれば、根本的に店頭に持って来た時点でデータを消しておかないと矛盾する。
999非通知さん:2009/08/14(金) 09:58:41 ID:hVNFEbnqO
999 メーテルーーーー!!!
1000白ロムさん :2009/08/14(金) 09:58:46 ID:p+CjFP+70
1000だったら、通話定額サービスが現実となる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。