〓SoftBank 質問スレッド Part96

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆//Esexcels
☆分からないことはまず自分の力で調べましょう http://www.yahoo.co.jp/
★質問する前にソフトバンクHPのQ&A、およびこのスレのQ&Aに目を通して下さい
☆特定機種の質問は出来るだけ専用スレでして下さい
 →携帯機種板 http://gimpo.2ch.net/keitai/
 →iPhone板 http://pc11.2ch.net/iPhone/
★質問する時は現在の状況を詳しく説明して下さい
☆教えてもらったらお礼の言葉も忘れずに
★叩き・煽りやコピペ荒らし・新規即解ネタは禁止&放置

〓SoftBank 公式サイト
http://mb.softbank.jp/mb/
上のほうにあるサイトマップを活用しよう
公式のよくあるご質問(FAQ)の項目は必ずチェックしておこう
http://faq.softbank.jp/mb

〓SoftBank 公式オンラインショップ
http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/
価格表(新規/MNP)
http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/price/new_01.html
価格表(機種変更)
http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/price/charge_01.html

MOBILEDATABANK
http://mobiledatabank.jp/
新規・機種変更価格や各種情報が載っているので参考にしてみよう

質問スレ テンプレ置き場
http://www39.atwiki.jp/softbankqa/pages/1.html

前スレ
〓SoftBank 質問スレッド Part95
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1242553629/
2 ◆//Esexcels :2009/06/10(水) 10:33:12 ID:LZQbMyBX0
Q&A
白ロム・ヤフオク関連
Q1 (オークションで購入などの)白ロム3G機は持込機種変可能でしょうか?
A1 可能です。
  厳密に言えばiPhone以外は自分でSIMを差し替えるだけで使えます。
  iPhoneは専用SIMが必要なためショップで手続きが必要です。

Q2 (オークションで購入などの)白ロムは、あんしん保証パックの適用対象になりますか?
A2 適用対象になりません。

Q3 (オークションで購入などの)白ロムは修理してもらえますか?
A3 保証期間内であれば無料で修理してもらえます。保証期間を過ぎても有償で修理可能です。
  ただし代替機の貸し出しをしてもらえない場合があります。
  またまれに盗品などの場合、受付してもらえないこともあるようです。

  購入後1年以内(※)に自然故障・・・内部修理のみ無償
  それ以外(1年以内の外装交換・1年以上の内部修理)・・・有償
  代替機貸出・・・なし
  あんしん保証パックに入っていても、修理代金割引の対象外
  ※オークションで購入した日ではなく、最初の契約者が購入した日から、1年以内
3 ◆//Esexcels :2009/06/10(水) 10:34:39 ID:LZQbMyBX0 BE:1276836285-PLT(13706)
パケット・メール関連 1
Q4 パケットし放題って使わない月と使った月で値段が違うのですか?(かならず4200円ではないんですか?)
A4 パケットし放題は完全定額ではなく、従量課金制と定額制を組み合わせたものです。
   従量課金…使った量に比例して金額が増えていく。
   定額…どれだけ使っても一定額。(少しでも、沢山使っても同じ金額)
  完全定額だと1000円分しか使わなくても請求額は定額料4,200円ですが、パケットし放題は下限980円・上限4200円となっています。
  あまり使わなかった月は使った分だけ(但し、最低額として980円)、そしていくら使っても上限額である4,200円でOK。
  例えば、パケットし放題に加入している場合のパケット費用は以下のようになります。
    500円分使用…980円(下限額)
   1,000円分使用…1,000円┓
   3,000円分使用…3,000円┣━980円〜4200円の間は使った分だけ
   5,000円分使用…4,200円┛
  100,000円分使用…4,200円(上限額で頭打ち)

Q5 メール代はパケットし放題(またはその他のパケット定額系オプション)の定額に含まれる?
A5 含まれる。
  但し、国際SMS・国際S!メール(MMS)は対象外。デュアルパケット定額以外はSMSも対象外。
  またPCメールはPCサイトブラウザと同じ上限が適用される。

Q6 メール代は定額に含まれるって聞いたのに、明細ではXX%offと書かれてる
A6 ちゃんと定額で計算されてるはずなので明細を見直してみてください。
  明細では、パケット代+(メール代-MMS割引)=割引 パケットし放題対象通信分 になります。
  パケット定額系のオプションサービスは、パケット代・メール代が無料になるサービスではありません。
  パケット代・メール代をそれぞれ規定の率で割り引いた上で合算し、
  各定額の上限額を超えるようならその上限の額までが請求されるサービスです。
  (※2008年10月1日以降はメールもパケット課金となりました。)

Q7 パケットし放題をつけているのにMy SoftBankで利用状況を確認したらすごい金額が表示されてるんだけど大丈夫?
A7 請求確定時に割り引かれるから大丈夫。
  未確定料金情報では割引前の1パケット0.2円で計算された料金が表示されるが、確定時に0.08円で再計算のうえ上限額が適用される。
4 ◆//Esexcels :2009/06/10(水) 10:35:23 ID:LZQbMyBX0
パケット・メール関連 2
Q8 パケットし放題でPCサイトブラウザを使ったら料金や上限はどうなりますか?
A8 上限が5985円になります。
  ただし一瞬使っただけで無条件に5985円請求されるわけではありません。
  仮に通常のブラウザで100000パケット、PCサイトブラウザで10000パケット使ったとすると
  通常のブラウザ使用分は本来8400円だが上限の4410円、それにPCサイトブラウザの使用分840円が加わって5250円。

Q9 勝手にPCサイトブラウザになったりしませんか?PC向けサイトを見たら定額の上限が上がってしまいますか?
A9 メニューから「PCサイトブラウザ」という機能を自分で起動しない限りならないし、上限も変わらない。警告画面も出る。
  どのページを見たかで料金が変わるわけではない。
  通常のブラウザで見るならPC向けサイトやY!検索・mobazilla等で変換されたサイトでも料金は変わらない。
  Yahoo! mocoaのみ、メールのURLを選択するとPCサイトブラウザが起動するので注意。

Q10 Y!ボタンをつい間違えて押してしまうのですが、ヤフーのトップページが表示されたら課金されてますか?
A10 Y!ケータイトップ、オリジナルメール設定画面、料金案内(3Gのみ)、災害用伝言板(SB内)は無料。
  料金案内はメールのリンクから飛ぶこと。途中のMy SoftBankは有料なので注意。
  無料S!ベーシックパック加入者は、アクセスできる範囲は全て無料。

Q11 機種変更や料金プラン変更をしたりすると、メールアドレスは〜@softbank.ne.jpに変わってしまいますか?
A11 変わらない。自分からメールアドレスを変更しなければドメインは変わらない。
  ただしiPhoneに機種変すると〜@i.softbank.jpに変更しなければいけないので注意。
  (※2009年6月18日以降はiPhoneも〜@softbank.ne.jpと〜@i.softbank.jpのメアドを利用できるようになります。)

Q12 家族に今使ってるメアドを譲りたいんですが、放流して何日くらいで他人が取得できるでしょうか?
  一つ前のアドレスは30日以内なら戻せるとあるんで、二回アドレス変更して放流する予定なんですが。
A12 1つ前のアドレスに戻せるのは60日以内。さらに90日間おくと、再度同じアカウントを取得することが可能です。
5 ◆//Esexcels :2009/06/10(水) 10:35:56 ID:LZQbMyBX0
パケット・メール関連 3
Q13 auのように携帯にきたメールを他のアドレスに自動転送はできますか?
A13 できません。

Q14 迷惑メールの拒否の仕方は?
A14 迷惑メール対策を一括設定する「かんたん設定」を。
  それでもしつこい場合は下記の通り設定する。
   携帯電話からYahoo!ケータイトップページの
   “設定・申込 → 各種変更手続き → メール各種設定(オリジナルメール設定)
   パソコンからは「My SoftBank」を通じて行なう。
    成りすましメール → 受け取らない
    未承諾広告メール  → 受け取らない
    URLリンク付きメール  → 特定URLを含むメールのみ受け取らない
    受信許可・拒否設定 → 個別に許可設定して受信する(受信する相手を予め決めておく)
     許可設定のリストを設定/確認する
     全てのソフトバンク/ディズニー・モバイル電話番号を対象とする
     docomo.ne.jp,ezweb.ne.jp,pdx.ne.jpをドメイン指定
     その他受信したいメールがあるなら個別に指定
    海外からの電話番号メール → 受け取らない

Q15 電話番号メールは拒否できますか?
A15 SMSは拒否できない。
  MMSなら、迷惑メール関連設定→受信許可・拒否設定→拒否リストとして設定→一括設定→ソフトバンク/ディズニーモバイル電話番号

Q16 メールが送れなくなりました。受信やWebは出来るのですが…
  メールが受信できなくなりました。送信やWebは出来るのですが…
A16 まずは送信済みフォルダやメールサーバーが一杯になっていないか確認を。
  未送信フォルダに消せないメールがあるときは、受信済みフォルダと送信済みフォルダに同じメールがないか探して、存在したときは削除してみる。
6 ◆//Esexcels :2009/06/10(水) 10:36:30 ID:LZQbMyBX0
ホワイトプラン・ホワイト家族24関連
Q17 一人で二回線契約して、ホワイト家族24組めますか?
A17 原則として使用者が家族であることを確認できる書類が必要です。

Q18 ホワイトプランからボーダフォン(Jフォン)の機種に通話やメールしても無料ですか?
  ホワイトプランからボーダフォン(Jフォン)のプランの人に通話やメールしても無料ですか?
  ホワイトプランからSoftBankプリペイド携帯(プリモバイル・PJ含む)に通話やメールしても無料ですか?
  ホワイトプランでSB宛のメールは、画像とか添付しても送受信無料ですか?
A18 通話は無料。メールは例外を除き無料
  メールの例外:〜@i.softbank.jpのメアド、容量が300KBを超えるメール、国際ローミング中、2G(2〜6シリーズ)
  電話番号宛、メールアドレス宛のどちらでも無料。
  但し相手も受信無料とは限らないから気をつける事(相手がホワイト・ゴールド以外だったり、2G携帯の場合、相手が国外にいる場合(これは通話も)など)

Q19 ホワイト家族24に加入して24時間無料のはずなのに、My SoftBankを見ると料金が発生してる
A19 ホワイト家族24を利用した21〜1時の通話料は請求額確定時に割り引かれるから大丈夫
  ただし家族割未加入の既存回線と新規回線で家族割を組んだ場合、翌請求月からの適用になるので注意

Q20 自網S!ベーシックパックとは何ですか?
A20 現在は無料S!ベーシックパックと呼ばれています。
  ソフトバンクの網の中でデータをやりとりする限りにおいては、自由につかえる無料のS!ベーシックパックのこと
  ソフトバンク3Gならソフトバンク携帯電話へメールし放題(電番でも、EメールアドレスでもSMS、MMSが可能となります)
  08年9月末で受付は終了したので、新たに入ることは出来ません。

Q21 現在ホワイトプランのはずなのに、「ホワイトプランは○日から適用です」のようなメールが来たのですが
A21 Wホワイトを解除すると上記のようなメールが来る
7 ◆//Esexcels :2009/06/10(水) 10:36:54 ID:LZQbMyBX0
料金関連 1
Q22 料金プラン等を変更するといつから適用される?
A22 プラン(ホワイト・ブルー等)・割引(Wホワイト・パケットし放題等) > 翌請求月から(締め日の翌日以降適用)
  オプション(S!ベーシック・あんしん保証・イチなび等) > 当日(料金は前日分まで日割り計算)
   ※21時を過ぎてから変更手続きを行うと翌日の受付扱いになるので注意
  例外として2G→3Gの機種変更と同時に申し込んだ場合は、料金プランや割引サービス(家族割除く)も変更当日から適用される。

Q23 サーバーメールの削除や受信通知にはお金がかかる?
A23 サーバーメール操作の通信料は利用の機種により異なる。
  2/3/4シリーズ機種の場合
   ・メールリスト取得:読出料と同じ ・メール削除:無料
  5/6シリーズ機種の場合
   ・メールリスト取得:通信料/読出料と同じ(リストの件数や内容に応じたパケット通信料がかかる)
   ・メール削除:送信料/読出料と同じ(削除の指示に必要なデータ量に応じたパケット通信料がかかる)
  3G機種の場合(パケ代で無くメール代として加算)
   ・メールリスト取得:通信料/読出料と同じ(リストの件数や内容に応じたパケット通信料がかかる)
   ・メール削除:無料(Vodafone機だと全削除でもリスト取得料がかかる場合あり)
  尚、携帯電話機にて受信通知(SMS)を受信しただけでは利用機種に関わらず無料
  続きを受信してない状態で電話機から削除操作する場合には無料

Q24 最適のプランを調べる方法はある?
A24 〓SoftBank 料金比較ナビ(パソコンから調べられる)
  http://service.mb.softbank.jp/
  料金プラン診断表(Excelファイル。解凍して使おう)
  http://f14.aaa.livedoor.jp/~javaappl/index.php?plugin=attach&pcmd=info&file=shindan.zip&refer=template%2Fphs%2Forange
  http://members3.jcom.home.ne.jp/sbm/

Q25 請求書オプション郵送が無料になるのはどんな場合?
A25 2008年10月分より原則全て有料となりました。

Q26 一人で二回線契約して、請求先を別々にできますか?
A26 可能
8 ◆//Esexcels :2009/06/10(水) 10:37:14 ID:LZQbMyBX0
料金関連 2
Q27 旧プランのまま機種変更するにはどうしたらいい?
A27 2G→3Gは不可
  3G→3Gは新スーパーボーナスを使わない、非スパボ購入なら基本的に可能
  但し、非スパボ(スパボ一括と混同しないように!)でも代理店などでは受け付けてくれない事例があるので、
  どうしても旧プランを維持したければ直営店やSBオンラインショップで購入すると良い
  なおオレンジ(X)については新スーパーボーナスを利用しても継続可能

Q28 請求された料金を払わない場合、携帯はいつまで使える?
A28 目安として下記のとおり
  着信のみの状態になってから約1ヶ月ぐらいで「お客様の都合により〜」になる
  その間に未納分を支払えば元の状態に戻る。ショップで支払えば復活も早い
  更に1〜2ヶ月くらい経つと強制解約で「この電話は現在使われて〜」になる
  こうなるとブラックリスト入りで未納分を清算するまで新規加入も出来なくなる

Q29 機種変更をしたら契約年数が0ヶ月になってしまったのですが?
A29 My SoftBankでの契約内容照会で見られる「ご利用期間」は、最後に電話機を買ってからの年月が表示される
  電話回線の契約年数は、毎月発行される請求書の料金内訳に「ご契約期間」として書かれている

Q30 携帯電話を家族と3回線利用している。My SoftBankへは1回線だけ登録すれば他の回線の変更手続きも出来る?
A30 My SoftBankへの登録は各回線毎に必要
  契約内容の変更等は変更したい回線のID・パスワードでログイン
  別の回線のID・パスワードでの変更手続きは出来ない
  ただし請求内訳を開示する設定にしておけば、一括支払いしている他の回線にログインした際でも請求金額を確認できるようになる

Q31 支払はコンビニで払いたいけど可能ですか?
  請求書を郵送にしたいけど可能ですか?
A31 原則不可
  口座引き落としに設定して口座残高0円にしておけば、発行手数料210円で請求書が郵送されてくる
  あるいは請求書払いのクレジットカードを作って、SBMの請求先に指定しておく方法もある
  例) ローソンパスVISA http://lawson-cs.co.jp/app/about_visa.html
9 ◆//Esexcels :2009/06/10(水) 10:37:36 ID:LZQbMyBX0
新スーパーボーナス・ポイント関連
Q32 月月割(特別割引)とはどんなサービス?
A32 月々の通信料等を割り引くスパボのサービス。詳細は公式ページ、MDBの説明ページを熟読。
  http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/super_bonus/
  http://mobiledatabank.jp/index.php?%CC%F2%CE%A9%A4%C4%C3%CE%BC%B1%2F%BF%B7%A5%B9%A1%BC%A5%D1%A1%BC%A5%DC%A1%BC%A5%CA%A5%B9%A4%C3%A4%C6%B2%BF%A4%E8%A1%A9

Q33 スパボには月月割のほかにどんな特典があるの?
A33 ・継続系割引サービス(年間割引、自分割引など)の解除料を免除。回線解約時も有効。
   ホワイトプランに変更する際も6ヶ月契約への加入は不要となる。
  ・前回スパボで購入し、次回もスパボで機種変する場合は、スパボ利用者向け価格になる(機種変2年以上の本体価格/月月割と同額)

Q34 現在スパボで機種代金を分割払いしていますが、途中で機種変や回線解約をするとどうなりますか?
A34 割賦契約は継続するので、引き続き分割で支払っていくことになる。希望すれば一括清算することも可能。
  またその機種の月月割は申込当月よりなくなる。

Q35 請求内訳を見ると、スーパーボーナスの月月割が少ないようなのですが?
A35 消費税課税前の各料金から割引くので、課税前の額になっている。1.05を掛ければ元の額になる。
   (料金-月月割)x1.05 = 料金x1.05 - 月月割x1.05

Q36 オンライン料金案内を見ると、月月割の残回数が割賦残回数より1少ないのですが?
A36 表示の更新時期が違うだけ。月月割は請求金額が確定したときに更新され、割賦残回数は料金が実際に引き落とされてから更新される。

Q37 マイレージポイントは何に使えますか?
A37 ●機種変の代金に充当 ・・・ 1000ポイント単位で使用。非スパボやスパボ一括は機種代金にそのまま充当。
   スパボ分割は分割支払金と月月割の差額に毎月少しずつ充当。差額がない機種には充当不可。
  ●付属品交換 ・・・ 2G契約回線で3G付属品も交換可能。申し込み方法はPCか携帯で
    SoftBankオンラインショップ → 付属品交換サービス、 または157に電話。ショップではやってません。
  ※同一名義であっても、別回線のポイントを合算して使用することはできません。
10 ◆//Esexcels :2009/06/10(水) 10:38:38 ID:LZQbMyBX0
その他 1
Q38 同一名義で何回線持てますか?家族割は何回線組めますか?
A38 同一名義は5回線まで。6月上旬より変更し、最大14回線まで持てるようになります。
  【6月上旬より】 携帯電話:最大5回線まで
  データカード:最大4回線(2セット)までPhotoVision:5回線まで
  家族割は10回線まで。
  但し、過去の支払い実績や支払い方法、その他諸々の審査により回線を増やせない場合があるので注意。クレカ払いは比較的審査が通りやすい模様。

Q39 外装交換はいくらですか?
A39 通常:15750円  アフターサービス・スーパー安心パック・あんしん保証パック加入:3150円
  アフターサービス、スーパー安心パック加入者も従来の割引率から2割負担へ変更されています。

Q40 2chに書き込めません or ユーザーIDを通知しろというエラーが出ました
A40 Webブラウザから [My SoftBank]→[各種変更]→[ユーザー設定]→[ユーザーIDを通知する] と操作して、
  端末から、[ブラウザ設定]→[セキュリティ設定]→[製造番号通知をON] (詳しくは説明書参照) と操作すればOK。

Q41 ユーザーIDや製造番号って何? 通知にするとどんな危険があるの?
A41 それぞれ、SoftBank契約者固有のID、携帯電話端末固有のIDです。
  常に通知していた場合には、固有IDと個人情報が関連付けされたデータが通販サイトや懸賞サイト等から流出した場合に、
  ブログにアクセスしたり掲示板に書き込んだりしただけで身元がサイト管理者に伝わってしまう可能性があります。
  信頼できないサイトへの個人情報入力の際、または怪しいサイトにアクセスする際に固有IDを非通知にして下さい。

Q42 通話できません、メールが送信できません、ずっと圏外です
A42 まずは公式HPの工事情報を確認
  http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/construction/index.jsp
  工事に該当しない場合、電源きって電池外してSIM抜き差ししてから再度電源投入
11 ◆//Esexcels :2009/06/10(水) 10:39:17 ID:LZQbMyBX0
その他 2
Q43 ソフトバンク3G携帯にしようと思いますが電波状況はどうですか?
A43 それぞれの場所によって電波状況は変わります。
  ソフトバンクショップで電波状況確認のためエリアチェック機を無料で貸し出してますので、
  自分の生活圏内の電波チェックをしてみるのが確かだと思います。
  ソフトバンクで電波確認用に貸し出してくれる3G端末は、受信専用端末なのでアンテナの本数だけでなく、
  実際に着信するかどうか確認できます。
  また自宅で電波状況が悪い場合はホームアンテナを借りることも出来ます。
  https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/home_antenna/index.jsp

Q44 TVコールの発信を規制するには?
A44 ・留守電又は転送を設定した上で全発信規制(仕様によりSMS/TVコールのみが規制)
   ただし後から国際発信全規制すると全発信規制が無効化される為、先に国際発信全規制しておくと
   全発信規制(SMS/TVコール)+国際発信全規制(音声)にできる。
  ・留守電又は転送を設定したくない場合は、TVコール規制可能な下記機種にSIMを挿して設定する
   設定可能な機種はショップで事情説明すれば借りられる
   TVコール規制可能な機種 「804SH」「706N」「805SC」「709SC」他多数
   「長押しTVコール」でTVコール誤発信しやすいのは、シャープ機と最近のSAMSUNG機。

Q45 機種変更したらメモリーカードの中身が表示されません
A45 2G機種からだとそのままでは無理なのでPCでファイルを移動する必要あり。
  Vodafone3G機種からの場合、PCでメモカ内のVODAFONEフォルダの名前をMYFOLDERに変更すること。
  なおバックアップメニューの、メモリーカードから読み込み(SH)・データ一括転送(T)等の機能で本体に転送できる場合がある。

Q46 S-1バトルのメールを解除したい
A46 S-1バトルメールの一番下に『規約・登録・解除』があるからアクセス。
  アクセス先の下に『メールをやめる』から解除出来る。
12 ◆//Esexcels :2009/06/10(水) 10:39:54 ID:LZQbMyBX0
【関連スレ等】
総合/雑談
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.255
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1244379379/

【〓SoftBank】 ホワイトプラン 51 【月額980円】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1229964656/
【〓SoftBank】 ホワイト学割 6【基本料0円】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1216540498/
【〓SoftBank】オレンジプランスレ20【橙】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1222390765/
【〓SoftBank】ブループランスレ2【青】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1201644662/

【〓SoftBank】プラン変更相談スレ8【青橙金白旧】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1211243703/
〓SoftBank新規・機種変更購入相談スレ Part3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1241369366/

新スーパーボーナス
【〓SoftBank】新スーパーボーナス25
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1240040768/
スーパーボーナス一括購入専用スレ
(スレの消費速度が速いので板内を「スパボ一括」で検索して下さい)

最適プラン・新スパボ支払い診断表(Excelファイルです。解凍して使いましょう)
http://f14.aaa.livedoor.jp/~javaappl/index.php?plugin=attach&pcmd=info&file=shindan.zip&refer=template%2Fphs%2Forange
http://members3.jcom.home.ne.jp/sbm/

〓SoftBank 料金比較ナビ(パソコンから調べられます)
http://service.mb.softbank.jp/
13 ◆//Esexcels :2009/06/10(水) 10:40:27 ID:LZQbMyBX0
以上テンプレ貼り終了
前スレを使い終わってから移動してください。
〓SoftBank 質問スレッド Part95
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1242553629/
14非通知さん:2009/06/10(水) 14:01:21 ID:AYQcaQPT0
乙。
ディズニーモバイルについての記載はあえてしてないのかな。
15やめられない名無しさん :2009/06/10(水) 14:15:39 ID:Kt4qmAPy0
以下の文章がメール出来ました
-----------------------

(株)MGL
担当 児嶋と申します。
この度、現在お客様ご使用中の携帯端末より、
認可ネットワーク認証事業者センターを介入し、発信者端末電子名義認証し、以前ご登録いただいた、「総合情報サイト」から、無料期間中に退会処理がされてない為に、登録料金が発生し、現状未払いとなった状態のまま長期放置が続いておりますが、本通達より
再度これ以上放置が続きますと、利用規約に伴い、住民票取得、お客様の身辺調査了承後後日 回収機関により、調査費 回収費用含め、ご自宅、お勤め先、第三者への満額請求と代わります。

現在調査保留中の額面にて、処理をご希望であれば、早期に精算 退会処理データ抹消手続きをお願いします。

大事なお知らせですので、よくお読みになって当社の方まで早急にご連絡下さい。
 03-5688-xxxx
担当 児嶋迄 受付時間 平日 10:00〜17:00迄

尚 ご連絡なき場合 手続き開始ご了承とさせて頂きます。
16非通知さん:2009/06/10(水) 14:58:47 ID:sKGzoiIt0
質問です。

知り合いがMNPでau→softbankへ移行します。
僕はホワイト学割with家族適用で知り合いの副回線に入り、
使っていない携帯があるのでそれで契約し、機種代をかけないようにできますか?
また請求先は知り合いと別々にしたいです。

これが可能であれば知り合いとの電話専用にすると基本料の月490円のみで大丈夫でしょうか?
17名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/10(水) 15:31:33 ID:kV5seiVb0
>>16
前スレがまだ生きてますので、そちらを先に利用してください。
〓SoftBank 質問スレッド Part95
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1242553629/
18名無しさん┃】【┃Dolby :2009/06/10(水) 16:31:11 ID:P9qSYr2c0
前スレが終わってから回答してあげようw
19非通知さん:2009/06/10(水) 20:27:47 ID:uRa85X0K0
前スレ終了age
20毛無しさん :2009/06/10(水) 21:02:40 ID:XYESABfu0
「ただとも」クーポンの期限って入手した月の月末まで?
21774RR :2009/06/10(水) 21:04:14 ID:blCt1KKW0
月月割について質問なんですが
2007/07/09に24回払いで機種変更しました。
払い終わって買い足し出来るのは9月1日って事なのですか?
前スレ読んでもググッても理解できません。
22非通知さん:2009/06/10(水) 21:20:27 ID:8DfQ2HjW0
>>21
料金締め日によって違う。
料金案内の月々割残り回数が締め日の度に1減っていくから
それが0になる月から。
23非通知さん:2009/06/10(水) 21:26:50 ID:2DibKKxY0
月月割り(24回払い)についてお願いします。
料金プランが、ホワイトプラン+S!ベーシックパック=1295円で契約したとすると、
例えば、機種代金が30000円の機種なら30000÷24=1250円<1295円なので、機種の負担金額はゼロ。

これはわかります。
で、わからないのがポイントをがある場合です。

例えば、上と同じ料金プランで契約して、ポイントが10000円分ある場合、
40000円の機種は、このポイントを使って、(40000-10000)÷24=1250円<1295円であるから、
機種の負担金額はゼロだと思っていたのですがどうやら違うようです。

要するに、40000円の機種を上記の料金プラン(計1295円)で、月々の負担金額0で
買いたいのですが可能でしょうか?

もし無理なら、ポイントって何に使えるのでしょうか?
24774RR :2009/06/10(水) 21:41:04 ID:blCt1KKW0
>>22
回答ありがとうございます。たしか月末締めだったと思います。
来月機種変できると思ってウキウキしてたんですが残念です。
25非通知さん:2009/06/10(水) 21:59:16 ID:Tn4S0HRe0
>>23
40000円の端末がどれで月月割と分割代金がいくらかわからないけど
月月の負担を0円にしたくて10000ポイントあるなら差額にあてて
実質400円位のにすればいいじゃないの。

26非通知さん:2009/06/10(水) 22:06:06 ID:Tn4S0HRe0
>>23
ごめん。40000円の端末が37920円機種で、分割1580円・月月割1580円だと
ポイント使えないな。
ポイントが充電器や卓上ホルダーに換えればどう。
27非通知さん:2009/06/10(水) 22:18:56 ID:9Ur4/evu0
>>25
末日締めなら、2007年9月分〜2009年8月分までが支払い。
8月末日で締められているから、
9/1以降なら機種変更しても月月割を損することはないよ。

料金案内の月月割は、8月分が9/10に料金確定してから更新されて0になると思う。

不安なら、月月割が0に確実になったのを見てからのほうがいいかもね。
28非通知さん:2009/06/10(水) 22:42:10 ID:PPsUr63DO
携帯料金を現在延滞中ですがソフバン携帯はシム入れ替えをするとネットワーク自動調整の画面が出ます。
通信停止(着信のみ可能)中の場合はネットワーク自動調整は出来ますか?
29非通知さん:2009/06/10(水) 22:50:41 ID:0Y+HYmvbi
さっき157から今月のパケット代が五万を超えました。(パケット定額適用ずみ)ってメールが来たけど定額加入してるし、初めて来たんだけど、誤請求ですか?
30iPhone774G :2009/06/10(水) 22:51:28 ID:KkYKZdLc0
http://mobiledatabank.jp/index.php?%B5%A1%BC%EF%CA%D1%B9%B9%B2%C1%B3%CA%C9%BD%2F20090601

の表についてなのですが
機種変更の欄でなぜ「2年以上」使った人の方が「6か月以上」しか使わなかった人より料金が高いのでしょうか?

たとえば一番上の933SHでいえば
6か月以上→総額24000円
2年以上→総額48000円
になってます。
31非通知さん:2009/06/10(水) 22:56:28 ID:KkYKZdLc0
自己解決しました
すみません
32名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/10(水) 22:58:59 ID:lFYC3Z510
>>29
それは請求額ではありません。
あくまでも「利用額」です。
請求時にはパケット定額適用されますので御心配なく。
33名無しさん@恐縮です :2009/06/10(水) 23:00:43 ID:zOGlPHZk0
ポケットから出したら
いつあたったがわからんが
ヤフーHPが表示
これって1回分の請求ですね?
34非通知さん:2009/06/10(水) 23:02:47 ID:uRa85X0K0
>>33
Y!のトップなら無料。
35名無しさんにズームイン! :2009/06/10(水) 23:04:28 ID:zOGlPHZk0
>>34
マジっすか?
一時ボタンに触れただけで有料とか聞いたが間違いですか。
36非通知さん:2009/06/10(水) 23:24:08 ID:9GQsWIsF0
>>35
そのつもりだったけど撤回されたはず
37非通知さん:2009/06/10(水) 23:29:22 ID:vrKY/Cr2i
スリープ(笑)
38非通知さん:2009/06/10(水) 23:41:03 ID:6o9AzvEl0
Yボタン無くしてえええ!
電話とメールが使えればいいのれす。

なんか良策ありませんか?
39非通知さん:2009/06/10(水) 23:44:51 ID:mHbWVR/d0
我が家は
月月割が基本料除外対象になったら、大変なことになるよ。
両親+義母+嫁と合わせて毎月8円×計6回線=48円なのに、
980円×6回線+48円=月5,928円か・・・・。

1年で576円で済むのが、71,136円に。
2年だと142,272円

終わってる・・・。
40白ロムさん :2009/06/10(水) 23:53:22 ID:c3iekkQF0
>>38
730SC買ってSIM入れ替えて使えば?
41非通知さん:2009/06/11(木) 00:02:28 ID:6+u5oTNK0
>>25
>>26
レスありがとうございます。
>月月の負担を0円にしたくて10000ポイントあるなら差額にあてて

すいません。この差額って何の差額でしょうか?
42非通知さん:2009/06/11(木) 00:07:15 ID:eVDKDKmo0
分割支払金と月月割の差額だろ。
分割支払金>月月割額の場合にしかポイント使えんぞ。
「実質0円」な機種にはポイントは使えないってこと。
43非通知さん:2009/06/11(木) 00:09:08 ID:0JJ/sW4N0
>>39
対象だとしても、買って26ヶ月後にはそうなるわけだが。
番号とメアド変わっていいなら、もしその時にも一括やってりゃ同じ料金になるが、条件が多すぎるよな。
だったら他社にまた変えてから戻ってきた方がいい。
戻って来る会社があればの話だけどな。
44白ロムさん :2009/06/11(木) 00:18:04 ID:vX60+c0J0
日付が変わって、今日11日からパケットし放題に再加入したのですが
具体的には、何時から適用されますか?
45非通知さん:2009/06/11(木) 00:22:25 ID:maognzBg0
>>44
0時









来月の
46非通知さん:2009/06/11(木) 00:25:13 ID:vX60+c0J0
>>45
ありがとう
47?:2009/06/11(木) 00:44:51 ID:Thh0ZFO+0
>>41
あんた分割金を自分で設定出来ると思ってる?
分割金は既に決められていて、
月々割りも決まっている。
分割金=月々割り=実質0円

あんたの欲しがってる40000円の端末の設定はどうなってる?
まずはそこからだ!
48非通知さん:2009/06/11(木) 00:46:11 ID:LXhiL1KU0
>>41
ポイントとにこだわってるか、毎月の支払いを安くしたいのかが
わかないんだが>>23を読み返すと、既存ユーザーだけど今はスパボ使っていないの?

ポイントがあるから2年超えのユーザーだとして、1580円機種は差額が無く実質0円だから
ポイントは使えないってこと。

例えば、815SHをスパボ分割で買うと、分割代金2080円・月月割は1700円。
実質380円機種みたいなんだけど、その380円をポイントで24回払うとかは出来る。
ただ、差額はポイントで払えるけど毎月の支払いは端末代1700円×24回発生してしまうけど。

今、何に機種変(買い増し)しようとしてるか書けば具体的な毎月の支払い金額アドバイスもらえると思うよ。
49非通知さん:2009/06/11(木) 01:49:20 ID:uA5e0b+s0
>>39
4人とも縁を解約すればおk。
50774号室の住人さん :2009/06/11(木) 01:52:33 ID:SsraCin9P
日本の携帯をSIMロックを解除したら海外で現地のSIMで使えるらしいですが、
と言うことは、海外で売れれてる携帯はすでにSIM解除されてるのでしょうか?
またその海外の携帯を買ってきて、日本のSIMを入れたら
日本でも使えるものなのでしょうか?
今月末タイに行くので買ってこようかなと思ってます。
51非通知さん:2009/06/11(木) 01:56:25 ID:EOKDcQsR0
以前使用していたメアドって変更して何ヶ月か経つとまた使えるようになりますか?
一個前のを一ヶ月に以内ってやつではなくてです
52非通知さん:2009/06/11(木) 02:03:42 ID:dZ1XJwt00
>>40
ウス。でもサムチョン嫌いだからダメっす
53非通知さん:2009/06/11(木) 03:40:18 ID:0JJ/sW4N0
>>50
海外ではロックそのものがかかっていない。
54名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/11(木) 04:04:32 ID:tNJ768UG0
質問です。
今ドコモ・ソフトバンク2台(うち1台はiPhone)の3台持ちなのですが
メインのドコモの番号をMNPでソフトバンクにして手持ちのiPhoneで使おうと思っています。
そしてサブに936SHを使いたいので936SHをドコモからMNP新規で購入して後に黒simに契約変更、
936SHは手持ちの旧ホワイト学割で契約の銀simで使い、今iPhoneで使っている黒simは塩付けにする予定です。
この場合ドコモからMNPしたsimの契約では、黒simに変更しても月月割は引き継げるようですが
安心保障パックも引き継ぐことが出来るでしょうか?(936SHの保障がないと正直キツイです。)
ちなみにドコモの2年縛りが切れる8月にMNP予定です。
よろしくお願いします。
55非通知さん:2009/06/11(木) 08:02:29 ID:wjSxlrre0
どなたか>>16おねがいします。
56非通知さん:2009/06/11(木) 09:24:45 ID:QHR06YxiP
>>51
>>4のQ12

>>16
>>2のQ1
>>6のQ17
>>7のQ26
全部テンプレに書いてある
前スレが終わってないうちに書き込むうえにテンプレも読まない上に1日すら待てずに催促するな
57ぱくぱく名無しさん :2009/06/11(木) 10:32:47 ID:t4x2mz+si
本筋の内容は自己解決済なんですが、

昨夜、ソフトバンクから利用料金の案内という趣旨のSMSがとどきまして、
「利用料金5万超えのお客さまにお送りしています」という内容でして。
ちなみに定額フルは入ってるし、通話料金は1000円行ったことほとんどない
マイソフトバンクで照会したら割引適用前だとパケットで100万超え
ヤバイ誤操作でもやったか、色んな可能性を考えて嫌な汗がダクダク

最悪100万どうやって払おうなんて考えながらよく眠れないまま朝9時を待って問い合わせ

回答「メールの誤送信です」

...質問なんですが、これってよくあることですか?
こんなことが度々あるのはまじでハゲそうなんで御免被りたい
ってか、「金払え」でミスなんて商売やってて最悪じゃないかと思うんですが
58名無しさん@ご利用は計画的に :2009/06/11(木) 10:39:43 ID:5vaeNeL60
アメリカで弁護士に相談したら「無駄にドキドキさせられた」で慰謝料請求もんだなw乙w
59名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/11(木) 10:45:42 ID:sMTM5FTK0
超えてないのに届くのと、超えてるのに届かないのと
どちらが安心だろう・・・
60みんなの祖父盤:2009/06/11(木) 10:51:19 ID:sncsrhOA0
>>57
試しに裁判起こしてみたら?
慰謝料取れたら報告してくださいね。
61非通知さん:2009/06/11(木) 10:52:01 ID:YfKNldWG0
公式オンラインショップで買い増ししたんだけど、代引き伝票捨ててしまいました。
保証書あるけどは未記入です。
故障したときの保証は受けられますでしょうか。
62非通知さん:2009/06/11(木) 10:54:13 ID:Xgsz6r7a0
毎月コンスタントに4桁使ってるけど、使いすぎメールが届いたことないなぁ…
63非通知さん:2009/06/11(木) 11:14:05 ID:hDyYJUa+0
あうやドコモの新パケット定額の最低料金に追随するのはいつ?
あうのダブル定額スーパーライトの最低額390円(8/1からだけどね)に対応するのはいつ?
ハゲテルは他社の料金プランに24時間以内で対応する云々言ってたと思うけど、
対応するって言う記者発表はドコモの新料金定額プランしか見てない・・。
64非通知さん:2009/06/11(木) 11:15:10 ID:TFaeak2hO
>>62
設定してないだけだろ
65非通知さん:2009/06/11(木) 11:16:18 ID:sMTM5FTK0
とっくに撤回している
66非通知さん:2009/06/11(木) 11:16:50 ID:TFaeak2hO
>>63
何年前の人ですか?
67非通知さん:2009/06/11(木) 11:18:10 ID:hDyYJUa+0
>>66
何年前って、あうが発表したのは先月の25日ですが。
ttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0525i/index.html
68非通知さん:2009/06/11(木) 11:26:51 ID:75/KvaA1O
>>67
情弱乙
69非通知さん:2009/06/11(木) 11:31:28 ID:sRw0dMOV0
>>65
撤回って何時したの?
最近のプレスリリースでも「24 時間以内に対抗サービスを発表」と書かれているが。

http://broadband.mb.softbank.jp/corporate/release/pdf/20090428j.pdf

ソフトバンクモバイル株式会社(本社:東京都港区、社長:孫 正義)は、
2009 年7 月を目途に、月額定額料が490 円から利用可能となるパケット通信料定額サービス
「パケットし放題2(仮称)」を提供開始します。
これは、NTT ドコモの新サービス発表を受け、24 時間以内に対抗サービスを発表するものです。
70非通知さん:2009/06/11(木) 11:34:15 ID:dAgKLrgz0
>>69
必要がある場合のみ対抗に変わった
ソースはホワイト学割発表時のリリース
71非通知さん:2009/06/11(木) 11:37:18 ID:sRw0dMOV0
>>70
なるほど、把握
72非通知さん:2009/06/11(木) 12:21:25 ID:SsraCin9P
>>53
ありがとう。
ってことは、そのまま持ち帰っても、SBでもAUでもドコモでも使えるでOKですか?
73非通知さん:2009/06/11(木) 12:59:27 ID:sMTM5FTK0
>>72
通信方式にも注意ね・・・・
74名無しさん┃】【┃Dolby :2009/06/11(木) 13:15:35 ID:+SKZZVSw0
Mysoftbankによると、本日現在
割賦契約内容照会は残1回となってて、
月月割契約内容照会は残0回となってます。

これって、今すぐ機種変しても損しない?
それとも割賦契約内容照会が0になるまで待ったほうがいいですか?
75非通知さん:2009/06/11(木) 13:47:32 ID:a1txTvND0
>>55
1人2台契約の家族割24の場合は請求先別に出来ないよ。
自分が経験済み。
7675:2009/06/11(木) 13:56:19 ID:a1txTvND0
言い方悪かったな。
出来ないじゃなく、家族以外は出来ない。
家族と証明出来る書類提出すれば別に出来る。
77非通知さん:2009/06/11(木) 15:29:15 ID:7VO2Xxr7O
マイレージチャンスで2000ポイント以上対象の賞品ゲットしたやついる?いたら教えて
78名無しさん@涙目です。 :2009/06/11(木) 16:08:08 ID:Q8ZreVDk0
>>77
なにか?
79非通知さん:2009/06/11(木) 16:23:56 ID:iYdljemZi
>>74
死ぬほど既出
80非通知さん:2009/06/11(木) 16:38:23 ID:75/KvaA1O
>>77
質問スレでアンケートするな
81白ロムさん :2009/06/11(木) 17:22:51 ID:cWr4uEWt0
>>76
俺、自分名義で家族割を組んだのを3回線持ってるけど
各回線とも支払いが全く違うよ。
普通に申し込んだし、普通に受付されたよ。

1つは都市銀行口座引落し
1つはJCB払い
1つはVISA払い
82非通知さん:2009/06/11(木) 17:24:39 ID:cWr4uEWt0
ん!自分名義だから家族証明とか要らんのか・・・
83非通知さん:2009/06/11(木) 17:57:23 ID:S02vr7hkO
SoftBankは 料金未納で支払い期限日を過ぎるとハガキ通り その翌日止まるのですか?
84非通知さん:2009/06/11(木) 18:05:40 ID:a1txTvND0
>>81
請求先別にするってのはそう言う意味じゃないだろw
85非通知さん:2009/06/11(木) 18:07:29 ID:LMeZkKePO
SB携帯からDoCoMo携帯へホワイトプラン以外入ってなくて
40分通話したら通話料いくらぐらいいくか教えてくれ
86非通知さん:2009/06/11(木) 18:15:43 ID:a1txTvND0
>>85
21円/30秒
87非通知さん:2009/06/11(木) 18:16:39 ID:GKfIeL0x0
>>85
21円/30秒なので1,680円、かな
88非通知さん:2009/06/11(木) 18:26:38 ID:ue8syqZD0
89非通知さん:2009/06/11(木) 18:32:46 ID:1sShGQ5k0
>>54
たぶん無理
90非通知さん:2009/06/11(木) 18:34:35 ID:LMeZkKePO
>>86-87
おお、そんなもんか
安心したわ
dクス!!
91非通知さん:2009/06/11(木) 18:34:58 ID:D2cqGtCU0
ウィルコムを滞納してるのに、ソフトバンクを申し込んだら審査通過しちゃった。

本当に、この会社って審査してるの?
92非通知さん:2009/06/11(木) 19:01:36 ID:1sShGQ5k0
>>91
まあ、審査は一番甘いね>ソフトバンク
逆にソフトバンクで通らないと終わりみたいなとこはあるけど
携帯料金ぐらいちゃんと払おうぜ、家賃とかに比べると安いもんなんだから
93非通知さん:2009/06/11(木) 19:37:14 ID:wTcNfPHq0
弟にメール送れなくなって、聞いてみたら
「IP電話にしたからSMSつけないとメール送れない」
って言われたんだけど、どうやれば送れるようになるの?
自分:Softbank2G 弟:Softbank3Gです
94非通知さん:2009/06/11(木) 19:42:17 ID:p3A3nCu40
意味不明
95非通知さん:2009/06/11(木) 19:47:06 ID:wTcNfPHq0
俺も意味不明だから聞いたんだろ死ねカス
96非通知さん:2009/06/11(木) 19:48:30 ID:75/KvaA1O
>>95
兄弟そろって馬鹿なんですね。わかります。
97非通知さん:2009/06/11(木) 19:48:58 ID:LaPuUygX0
>>93
MMSの間違いじゃね?Sベつけろ。
98名無し~3.EXE :2009/06/11(木) 19:59:09 ID:KDb4wmnJ0
マジつっこみすると
IP電話じゃなくて、IPhoneにしたから電話番号ではSMSしか受け取れない
のことだろ
99就職戦線異状名無しさん :2009/06/11(木) 20:01:54 ID:qakVYKVT0
>>98
なるほど。
100非通知さん:2009/06/11(木) 20:03:25 ID:a1txTvND0
アホ過ぎわろたww
101非通知さん:2009/06/11(木) 20:12:35 ID:FpY3BoDEO
質問見て吹いたのは久し振りだ
102非通知さん:2009/06/11(木) 20:13:01 ID:GKfIeL0x0
>>95
あのね、ここで聞くなら、その前に弟さんにもっときちんと聞くべきではないですか?
だいたい「IP電話にしたから」って、弟さんに「それ何のこと?」と聞き返せば良かったのに。

もしかしてあなた、弟さんにバカにされてるんじゃないでしょ〜か?
103非通知さん:2009/06/11(木) 20:17:17 ID:FpY3BoDEO
>>102

おいおい
本人も気にしてんだから傷口えぐるようなこと言うなよw
104非通知さん:2009/06/11(木) 20:24:55 ID:GKfIeL0x0
>>103
本人、気にしてるの?
そうは思えないけどw
105非通知さん:2009/06/11(木) 20:27:45 ID:FpY3BoDEO
いまハンカチ噛んでしくしくないてるよ
106非通知さん:2009/06/11(木) 20:35:31 ID:62cRO5MwP
2ちゃんでバカにされ、実の弟にまでバカにされるとは・・・

こっちが泣きそうになってきたwww
107非通知さん:2009/06/11(木) 20:46:27 ID:FpY3BoDEO
償いの笑みを
108白ロムさん :2009/06/11(木) 20:59:36 ID:3iQ9AjHb0
自分もID:wTcNfPHq0が可哀相になってきた。
109非通知さん:2009/06/11(木) 23:14:27 ID:a1txTvND0
アホは直ぐ忘れるから問題無いw
110非通知さん:2009/06/11(木) 23:43:51 ID:2P5ZY+wN0
質問させて頂きます
来年の3月で2世代携帯がなくなるというので機種変更しようと思っておりますが今まで東芝製品で通してきました
操作が一から覚えず使えるという点で同じ会社の製品を使っていましたが3G携帯というのは操作は一から覚えるような携帯になるんでしょうか?
一から覚える事が多いならシャープやNECに変えてみようかと思っています
111非通知さん:2009/06/11(木) 23:47:25 ID:raqVrXhH0
>>110
私の経験から言うと、
2Gから3Gへ同じメーカーの携帯端末を利用していますが、
操作は基本的に大きな違いはありませんでした。
112非通知さん:2009/06/12(金) 00:04:38 ID:HEBHO9ug0
>>16 なんですが

白ロム端末所有で月々の支払いを最安に抑えたい。
持ち込みで学割が効かないのを考慮すると、この状況だと

1.ホワイト学割with家族を使わずに白ロムで新規契約。支払いはホワイト基本の980円。

2.ホワイト学割with家族適用で端末代が月490円、月月割490円の携帯を新規購入。
  基本料が0円に割引され、支払いは端末代490円のみ。

2のほうが最安。これであってますか?
113非通知さん:2009/06/12(金) 00:15:46 ID:EQUwTDjj0
>>111
それなら同メーカーで機種変更の路線で行こうと思います
有難うございました
114非通知さん:2009/06/12(金) 00:17:18 ID:fYuh2yNA0
月月割490円なんてないぞ
今は最低でも980円か1280円>月月割
スパボ一括9800とかで買ったら月8円+無料分480円か790円分付(980-490、1280-490)
これが最安
115非通知さん:2009/06/12(金) 00:20:06 ID:fYuh2yNA0
>>112宛ね
どうしても分割で買うなら980円から1280円が最安
116非通知さん:2009/06/12(金) 00:48:52 ID:HEBHO9ug0
>>114 >>115

契約のだるさや初期費用の負担の小ささから>>112の1かなと思いましたが、
>>114の場合だと2年間の総コストが低いというメリット+新規購入に伴いただともの5000円がもらえるので、
こちらのほうがいいようですね。とても参考になりました。
117非通知さん:2009/06/12(金) 00:56:51 ID:PhqlRKNNi
質問させて頂きます
最近ソフトバンクの「ライフサポートパック」というオプションが酷いと耳にするのですが、どういうサービスなのでしょうか?
近隣の店舗で聞いたのですが、「当店ではそのようなサービスは案内しておりません」と言われました
どなたか詳しい方がいらっしゃれば教えて下さい
118非通知さん:2009/06/12(金) 01:24:01 ID:QEf63NNi0
ググレカス
119非通知さん:2009/06/12(金) 01:58:43 ID:lf1IbWT40
>>116
新規だと、ただとも券適用は2名以上でだよ。
120名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/12(金) 03:47:05 ID:z5XKW5o80
携帯の事は良く解らないので教えていただきたいのですが、
お客様の携帯のサービス終了が近づいてきましたのお知らせが来ました。
私の携帯の現在の料金プランは e-パック 基本料金1680円 保有ポイント2404ポイントとなってます。
携帯は仕事の連絡用に使ってるだけなので、あまり自分からはかけません。
パソコンがあるので、携帯メールは契約していません。
電話機能があればじゅうぶんです。携帯電話会社も電話番号も変わってもいいです。
こんな私がサービス終了に伴う買い替えで毎月の基本料を含め一番安く済まそうとすると、
どんな選択をすればいいのでしょうか、アドバイスお願いします。

121名無しだョ!全員集合 :2009/06/12(金) 07:45:44 ID:EzPirudj0
すみません、自分の総ポイントはわかるのですが、
何月までとかの失効ポイントってどこでわかりますか?
122非通知さん:2009/06/12(金) 07:59:02 ID:myU5MC0di
>>120
docomoのバリュー一括0円買って、紙の請求書無しにするのがベストじゃないか?
auのスマート一括0円買って、キャンペーンの1万円キャッシュバック貰うのも良いかも。
123非通知さん:2009/06/12(金) 08:02:48 ID:waIp34im0
>>121
My Softbank →「オンライン料金案内」→「ご請求内訳照会」の一番下に
一年単位で「ポイント有効期限」が表示されてます。
124非通知さん:2009/06/12(金) 08:26:41 ID:EzPirudj0
>>123
ありがとうございます。助かりました!
125非通知さん:2009/06/12(金) 09:33:52 ID:w4xar2aeP
>>120
売ってる店が見つかるならという条件付で、
スパボ一括安売りでDisneyにMNPが最安じゃないかと。
月額8円なんて荒業も可能。
126名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/12(金) 10:30:36 ID:2Azc7mMM0
わざわざ鼠に行かんでも禿の一括探せばいいだけなんじゃ?
127山師さん@トレード中 :2009/06/12(金) 10:48:32 ID:oypKTQbz0
犬券やただとものスレってどこで聞けばいいですか?
128非通知さん:2009/06/12(金) 11:56:03 ID:w4xar2aeP
>>126
>>120は現在2G利用者だから機種変になる
禿の一括安売りはほぼ新規しかないから選択できない
129非通知さん:2009/06/12(金) 12:01:05 ID:0haZ+Iul0
923SH です。
携帯の調子が悪いです。
・自動メール受信できない&フォルダ振り分けしなくなった
・手動では受信します。
・SMSがまったく送れない(3日後に一通だけ届いたらしい)
・操作中にいきなりアドレス画面になったり、いきなりの電源落ちあり

電源オンオフとUSIM入れ直しはやってみましたが、解消しないので
危険防止にメモリーカードへバックアッップしようとすると、

暗証番号入力→着信できませんがよろしいですか?のメッセージ→はい→
センターと交信中です。しばらくまってからやり直してください。

となってしまいバックアップ出来ません。ここ数日なんどやってもそうなる。

電波マークの隣の青いPのマークが原因でしょうか?
また、ネットワーク選択→自動とやるとネットワークを選択できませんでしたとなります。
これが何か関係しますか?

ソフトバンクへメールしてもお店に持って行ってくださいのメールしかもらえず。
ここ数日お店へ行く余裕がないのでどなたか詳しい方〜おねがいします。
130非通知さん:2009/06/12(金) 12:06:39 ID:0haZ+Iul0
追記
送信フォルダ、未送信フォルダはチェック済み(毎回全部消してます)
受信フォルダも自動的に消去するようにしてる&メール容量は現在20%程しか使ってません。

131非通知さん:2009/06/12(金) 12:08:50 ID:lf1IbWT40
>>130
機種スレで聞いた方がいいんじゃない?
132非通知さん:2009/06/12(金) 12:08:58 ID:wo9EyDdN0
お店にもっていってください
133iPhone774G :2009/06/12(金) 12:11:29 ID:2Azc7mMM0
>>128
電番変わってもいいって言ってんだから新規でいいと思うんだけど…

>>120
「あまり」じゃなくて「まったく」自分からかけないならプリモバって手もあるけど。
端末代金(5000円程度)+3000円で60+360日間待ち受けで使える。
もちろん最初の60日間は3000円ぶんの発信通話ができる。
134非通知さん:2009/06/12(金) 12:11:56 ID:lf1IbWT40
>>129
〓SoftBank 923SH by SHARP Part30
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1240113797/l50

取り敢えずPマークは関係無いよ。
自分にも常時出てる。
135非通知さん:2009/06/12(金) 12:28:37 ID:0haZ+Iul0
>>131,134
ありがとう。
機種スレでは数日前に聞いてみたけど放置だったので、
こちらで聴いてみました。

機種自体、もう半年以上使ってる&シャープ携帯10年以上使ってるなので、
設定方法とかの問題じゃなくって内部的なエラーなのかなとおもって、こちらで
質問させてもらいました。

一度も故障とかしたことないのでちょっと不安です。
壊れてもいいんだけど(1年以内だから)データがなくなることがちょっと怖くなったので
バックアップしたかった。→バックアップ出来ないorz

今はとりあえずセコセコとデータをメモリーカードへ移動&コピーさせてます。
アドレスとかUSIMに50件しか入らないってしらなかったよ
136非通知さん:2009/06/12(金) 12:34:28 ID:lf1IbWT40
>>135
機種スレでもレスないんだったらやっぱ壊れてるんじゃ?
完全にぶっ壊れる前にショップ持ってた方が良いと思うよ。
137非通知さん:2009/06/12(金) 13:02:07 ID:w4xar2aeP
>>133
すまん、そこを見落としてた>番号変わってもいい
それならスパボ一括安売りを探すのが一番いいな

>>135
一応ここを参照(でも該当する症状はなさそうだけど)
http://mobiledatabank.jp/index.php?%CC%F2%CE%A9%A4%C4%C3%CE%BC%B1%2F%B8%CE%BE%E3%A4%AB%A4%CA%A1%A9%A4%C8%BB%D7%A4%C3%A4%BF%A4%E9
ちなみに青いPマークについても書いてある
>携帯電話が購入当初から地球儀のマークが付いていて消えない。
>930SH以降ぐらいから常時付くようになっています。基本的に消えません。
なので関係ないかと。
ショップへ行くのが一番だと思う。
138非通知さん:2009/06/12(金) 14:33:50 ID:0haZ+Iul0
>>137
ありがとね。
なんだか初めての故障でてんぱってます。
携帯って大事なツールだな〜って思った。
今の自分の生活で携帯がつかえなくなると結構こまるかも。
139VVV:2009/06/12(金) 16:48:10 ID:yDzIrcU/0
iPhoneはどんどん安くなっていくけど、
そのほかの端末は、高いものだとPCの価格。
24回払い中ぶっ壊れたら残金こわいね。
140いい気分さん :2009/06/12(金) 16:57:02 ID:RhXFzTVi0
自動車だってローン組んで買ったその日のうちに自爆事故起こして廃車にする人も
世の中には居るだろう・・・
141非通知さん:2009/06/12(金) 17:15:54 ID:uVqAD9UX0
そのために保険があるんだろ
142非通知さん:2009/06/12(金) 17:18:12 ID:5lVLlSVo0
まともな会社との保険契約ならいいけど
143白ロムさん :2009/06/12(金) 17:26:05 ID:zz1czeff0
>>140
その日に全損だと調査が厳しいよ。
144非通知さん:2009/06/12(金) 22:04:22 ID:8xKkyhjJO
今日電気屋で2年払い契約申し込んだら、審査に落ちて一括払いかクレジットカード払いしかだめだったんですが、ソフトバンクショップにいっても無理ですかね?
145名無しさん@涙目です。 :2009/06/12(金) 22:06:21 ID:HCYLeY/y0
ニュースや天気の情報料は無料なだけでパケ代は掛かるでいいですか?
146非通知さん:2009/06/12(金) 22:13:17 ID:cSQqSiRRO
来月新型アイフォンに機種変するけど、旧学割の資格あるんだけどは適用できますか?
147白ロムさん :2009/06/12(金) 22:28:03 ID:13XY9/cV0
旧学割はパケットし放題が必須。
アイポンはパケット定額フルが必須。
あとは分かるな?
148非通知さん:2009/06/12(金) 22:33:35 ID:cSQqSiRRO
>>147

サンクス。
iphoneも使いかってどうなんだろうなあ。
149非通知さん:2009/06/12(金) 22:56:11 ID:+qEEwGjL0
MNPで他社に乗り換えたいのですが契約更新月以外に転出すると
契約解除料が発生するらしいのですが契約解除料はいくらでしょうか?
現在スパボで新規契約して24ヶ月目です
150非通知さん:2009/06/12(金) 22:56:59 ID:9YHblnok0
>>144
店が審査しているんじゃなくて、ソフトバンクモバイルがしている。
どの店で申し込んでも、結果は同じ。

>>145
その通り。
151非通知さん:2009/06/12(金) 23:00:54 ID:9YHblnok0
>>149
新スパボ中は、自分割引などの解除料は免除になっているから、一切発生しない。
割賦金の残金のことを“契約解除料”と勘違いして言ってる人もいる。
24ヶ月目ってことは、まだ完済していないのでは?残額はMySoftbankで確認できる。
152名無し三平 :2009/06/13(土) 00:38:50 ID:4F6/tTsr0
皆さん今ソフトバンク繋がりますか!?
私の携帯がおかしいのかな?
153U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/06/13(土) 00:43:42 ID:lSLlvdTu0
>>152
とりあえず、目の前の便利な機械で
SoftBankの公式行って工事予定見ろ
で、工事やってなきゃ携帯の電源一旦切って再起動
154非通知さん:2009/06/13(土) 00:45:00 ID:4F6/tTsr0
>>153
その通りですね、混乱してしまいました。すみません><
公式行ってきます!!
155名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/13(土) 03:35:10 ID:XMngQBNH0
スパボ分割で買う場合、ひとりで3回線でも4回線でも分割で買えるのでしょうか。
ローンみたいなものだし、限度はあるのかなと思いまして。
5回線まで持てるというのは、一括とか非スパボの話なのでしょうかね。
156非通知さん:2009/06/13(土) 05:06:38 ID:YRIhwoZSO
SBってメール遅れる。
自分auだが相手がSBだと遅れて届く。なぜだ?

これはSBのせいだな、相手はよくあるって前に言ってたし。

最悪×
良かったauでw
157名無しさん@涙目です。 :2009/06/13(土) 05:15:35 ID:GIpFtHms0
>>155
店しだいだが3回線辺りまでは可能
マックスまではクレカなどが必須になるもよう
それ以外でも契約後半年経過してたらOKとか色々
やっぱり地域や店によるね
つまり条件付ながら可能ってこと
158120:2009/06/13(土) 06:59:50 ID:+aesudg20
>122>125>126>133
アドバイスを元に自分でもググりました。
ドコモかAUの一括0円で安い端末を選んでって事にしようとおもいます。
ありがとうございました。

159非通知さん:2009/06/13(土) 07:27:07 ID:0OjXSAtBO
>>144
たまに聞くけど、審査に落ちるってどんな人?
160非通知さん:2009/06/13(土) 09:04:48 ID:XMngQBNH0
>>157
レスありがとう
なるほど、クレカならOKな可能性があるわけですね。
161非通知さん:2009/06/13(土) 10:06:26 ID:g4vVrsQX0
>>159
過去に「やってはいけない」ことをしちゃた人
162非通知さん:2009/06/13(土) 10:18:16 ID:C2JCfmatP
>>161
基本的にはそうだけど、明らかにクレヒス真っ白けな香具師がダメな場合もある
つ 学生のiPhone新規購入時とか

つーか、そこまでして不正契約NO.1ってどんだけぇ〜
163非通知さん:2009/06/13(土) 10:25:35 ID:cQLJ1BRC0
>>159
信用情報が低いと落ちる。
CICを見るようになりました。

http://www.cic.co.jp/index.html
164名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/13(土) 11:06:33 ID:nmKylrXP0
ソフトバンクマイレージチャンスで当選した人居ます?

もう一年以上毎月何度も応募しているんですが、一度も当たらない。
ある月は料金プランをオレンジデイタイムLプランにして、200ポイント
コースに応募しまくったけどだめ。
もちろん規定以上の保有ポイントはあります。
165名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/13(土) 11:22:54 ID:+N8F6Hic0
禿の株主ではない人が株主優待券入手する方法ってありますか?
166非通知さん:2009/06/13(土) 11:35:04 ID:cpFbDcuj0
信用が低いと購入できないのか
その信用とやらを見てるソフトバンクじたい信用ないなのだが・・・
167pH7.74 :2009/06/13(土) 11:36:27 ID:CSfO2YwD0
一年半ほど前、使っていなかった2G携帯を新たに使えるようにしてもらったんだけど、3G携帯に
機種変したくなりました。
まだ2年経過していないのですが、月月割は2年使用者の額が適用されるのでしょうか?
168非通知さん:2009/06/13(土) 11:38:29 ID:AYuLC0bG0
>>167
「2年経過してない」と自分で答えを書いてる。
169非通知さん:2009/06/13(土) 11:38:44 ID:cQLJ1BRC0
>>165
ヤフオクでどうぞ。

170非通知さん:2009/06/13(土) 11:49:25 ID:CSfO2YwD0
>>168
やはりそうですか。2G→3Gへの特典で2年経過として扱われる、みたいな事は無いのですね。
先日も3Gへの変更を促すダイレクトメールが来て、無料で機種変出来るみたいな事が書いて
あったので。

安く上げようと思ったら、現在の回線は止めてしまって、新規で購入するのが良いですかね?
171非通知さん:2009/06/13(土) 12:35:49 ID:2Rd4+5gb0
>>170
その変更を促すDMに書いてあることが全てだと思う。
機種変更手数料無料+実質負担額無料(機種限定)なのかな?
以前、それに加えて5000円商品券キャッシュバックっていうのを見たこともある。

電話番号や機種にこだわらずに安くしたいだけだったらスパボ一括で8円維持にするのが一番安いんじゃない?
実質無料の選択できる機種ってスパボ一括で売られている機種がほとんどだし。

あと2G→3G移行の特典は停波が近付いたら変わってくるような気もする。
172非通知さん:2009/06/13(土) 13:48:36 ID:XtIMLlhJ0
ソフトバンクって安いの?
ドコモは、基本料金は980円で無料通話がついてくるのに、
ソフトバンクは無料通話無いよね
173非通知さん:2009/06/13(土) 13:55:56 ID:sP3Tujgj0
でも、ネット中心だったらそれほど高くないと思うけど。
174非通知さん:2009/06/13(土) 13:59:42 ID:G3/jPRBR0
一括+株主+とも割の時点で払う以上のお金がもらえて
端末をオクで売ればさらにお金がもらえる
親子端末にすれば24h無料レシーバ代わり

これ以上なにがいるの?
175内容量 774ml :2009/06/13(土) 14:12:45 ID:7Kfb0G8M0
>>172
どこの会社の料金プランであっても、
『その料金プランに向いてる使い方』 をすれば安く上がるし
そうでない使い方をすれば高くなる。・・・・これ基本ね。

ホワイトプランは「どこに掛けても無料」というものは付いてないが
その代わりに「指定の時間帯にソフトバンクモバイル宛に掛ける場合は無料で話しホーダイ」が
付いているので、そういう使い方をする人にとってはダントツに安く出来る。

それだけの事さ。
176非通知さん:2009/06/13(土) 14:14:07 ID:XtIMLlhJ0
3匹
177非通知さん:2009/06/13(土) 14:20:44 ID:7Kfb0G8M0
ガキる
178非通知さん:2009/06/13(土) 15:44:34 ID:t9aUBOim0
資料請求のページかなんかで
契約地域『関西エリア』とか表示されたんだけど
関西デジタルホンでスタートしたから間違いじゃないとはいえ
今さら関西エリアで契約したからとかなんか関係あるの?
179非通知さん:2009/06/13(土) 16:00:45 ID:so39ig9RO
迷惑メール多くない?
とくに最近、一億円あたりました〜とかが。迷惑メール対策してるんだけど、色んなメルマガやメーリングリストに登録してるから、携帯のみ受信とかできなくて、なにかいい案ない?
180名称未設定 :2009/06/13(土) 16:06:56 ID:sBwSpYqF0
S!速報ニュースでニュースが定期的に更新されますが、
これって一度の更新でどれくらいのパケット料金がかかっているのでしょうか?

S!速報ニュースをオンにしていると、表示させるだけでパケットし放題上限までいく、
そう考えてもOKなくらいなのでしょうか?
181非通知さん:2009/06/13(土) 16:08:22 ID:t9aUBOim0
>>179
つ【受信許可リスト】

ただ登録できる数が少ないけど
182非通知さん:2009/06/13(土) 16:16:08 ID:kURxxCTT0
>>179
単純なメアド使ってんじゃないの?
俺なんかスパム1回も来た事無いけど。
183大人の名無しさん :2009/06/13(土) 16:34:05 ID:YjahffwH0
980円機種からTV付き機種変更で手数料どれ位かかりますか?
184非通知さん:2009/06/13(土) 17:01:41 ID:o+fs6mg+0
>>179
なんの機種使ってるか知らないが
迷惑メールフォルダで音も無く着信マークもなくフォルダに格納。

もうしてるかも知れないがあとは特定URLを含むメールを受信しない設定に。
185非通知さん:2009/06/13(土) 17:02:30 ID:o+fs6mg+0
>>183
3Gの機種からの変更なら''手数料''は無料。
186非通知さん:2009/06/13(土) 17:10:23 ID:so39ig9RO
184さん

179ですが、920SH使ってます。そのやりかたはどうすればいいのかな?
187非通知さん:2009/06/13(土) 17:13:15 ID:so39ig9RO
たびたび186ですが、迷惑フォルダに入れるやりかたです。

特定URLはやってます。
188名無しさん@涙目です。 :2009/06/13(土) 17:16:04 ID:mjm4RKQU0
現在2台(残5ヶ月と残11ヶ月)を月割りで支払い中ですが、3台目の買い増し契約は可能ですか?
189非通知さん:2009/06/13(土) 17:17:07 ID:AYuLC0bG0
>>188
一括払い以外不可能
190非通知さん:2009/06/13(土) 17:21:44 ID:o+fs6mg+0
>>187
取り扱い説明書4-11ページ
設定→一般設定→迷惑メール設定→ON
だよ。
191非通知さん:2009/06/13(土) 17:32:24 ID:so39ig9RO
190さん

ありがとう!ただそれやってるんだけど、全部受信トレイにきちゃうの…
192目のつけ所が名無しさん :2009/06/13(土) 18:00:51 ID:7Kfb0G8M0
受信ボックスを「フォルダ表示」のような設定にしてないってことは・・・
193非通知さん:2009/06/13(土) 18:04:17 ID:mXDu+y2GO
名義変更して自分の名前でホワイト二台の契約になったんですがホワイト家族の24時間通話無料はそのまま使用できますよね?
194非通知さん:2009/06/13(土) 18:31:19 ID:ipHGSLBgO
2年払い契約申し込んだら、クレジットカード払いか一括払いしかだめだったんですが、どうにか通るようにできませんかね?

195非通知さん:2009/06/13(土) 18:35:52 ID:so39ig9RO
ちゃんとフォルダ表示にしてますよ!
196非通知さん:2009/06/13(土) 18:40:06 ID:kURxxCTT0
>>194
無理
197非通知さん:2009/06/13(土) 18:47:42 ID:sP3Tujgj0
みんな、1ヶ月にどのくらいの利用料金払ってる?
198非通知さん:2009/06/13(土) 18:54:48 ID:Ql/aLT2E0
980+あんしん保障498+8−月月割1280で206円。
199非通知さん:2009/06/13(土) 19:20:03 ID:kURxxCTT0
アンケートは他所でやれと何度言えば(ry
200非通知さん:2009/06/13(土) 19:30:50 ID:C2JCfmatP
>>194
いい機会だから脱北したら?
201携帯電話情報通知しません :2009/06/13(土) 19:56:38 ID:aLd2EMIqP
>>194
クレカ作りなさい
202非通知さん:2009/06/13(土) 20:01:58 ID:ipHGSLBgO
>>201
KWSK!
203非通知さん:2009/06/13(土) 20:10:33 ID:kURxxCTT0
なんだ釣か
204非通知さん:2009/06/13(土) 20:26:40 ID:ipHGSLBgO
>>203
違います!ほんとに教えてください!

あと、934SHを買おうとしてだめだったんですが、値段の安いやつだったら通る可能性はあるんですか?
205非通知さん:2009/06/13(土) 20:34:56 ID:bBn7ZR0E0
無理だろ
206非通知さん:2009/06/13(土) 20:50:00 ID:sP3Tujgj0
今は、どこで買っても値段は変わらないでしょ。
207非通知さん:2009/06/13(土) 20:51:03 ID:kURxxCTT0
>>204
金額は関係無い。
理由は知らないが、クレカか一括以外無理なんだろ?
一括が無理でクレカもってないなら諦めるしか無いだろ。
持ってたとしても審査ではねられる可能性有りだけど。

208非通知さん:2009/06/13(土) 21:27:17 ID:DpUaJMEUi
スリープ(笑)
209非通知さん:2009/06/13(土) 21:27:38 ID:kqXpa48j0
自分で>クレジットカード払いか一括払いしかだめだった
って言ってるんだから、それしか方法はない。
>>201に対して詳しく!って、クレジットカード作ってそれ使えってだけでしょ。
210非通知さん:2009/06/13(土) 21:43:44 ID:ipHGSLBgO
みなさんおさわがせしておりすみませんでした!失礼しますm(__)mペコリ
211非通知さん:2009/06/13(土) 22:11:09 ID:ipHGSLBgO
すみません。電池残量が%で表示されるのはSHの新機種だけですか?
212非通知さん:2009/06/13(土) 22:36:02 ID:ZEeXur5J0
新iphoneでソフトバンクデビューしようと考えているのですが、ただとも券を配ってる所って2chにはないですか?
213渡る世間は名無しばかり :2009/06/13(土) 23:00:52 ID:fUTO6uyY0
店頭では配ってないのか?
214非通知さん:2009/06/13(土) 23:02:01 ID:MTNHkudL0
>>211
Xシリーズも%表示してくれる
ただしあんまりアテにはならん
215非通知さん:2009/06/13(土) 23:32:05 ID:kURxxCTT0
>>212
1人で新規で入るから誰か紹介してくれっていう意味なら無いよ。
オクでたまに見かけるくらい。
216非通知さん:2009/06/13(土) 23:40:34 ID:ipHGSLBgO
>>214
ありがとうございます。

Pはまだなんですかね?
あと、SHはどの機種から%表示になってるんですか?
217非通知さん:2009/06/13(土) 23:46:48 ID:kURxxCTT0
>>216
俺の使ってる831shは対応してるよ。
218非通知さん:2009/06/14(日) 00:06:39 ID:qXrE+mhw0
>>213
>>215
すいません今イチキャンペーンの仕組みがよく分からなくて
質問は>>215さんの言われた通りの意味です
オクでさがしてみます。ありがとうございました
219非通知さん:2009/06/14(日) 01:04:24 ID:ld1odW0+O
>>218
4月に2回線契約した時はお店にあった登録済み券を使ってくれて2台とも5000円貰ったよ
店によるかもしれんが仕入なくても大丈夫な時もある
もう少し待って株券をオクで買うっていうのもありかな
株券のキャッシュバックが改悪してなければだけど
220非通知さん:2009/06/14(日) 01:06:24 ID:RvkYaKF8O
質問です
以前に電波を良くする為にアンテナを設置してもらったんですが、この度他社の携帯を購入したのでアンテナの必要が無くなりました。
設置した時に見たチラシを無くしてしまって、回収してもらうにはどこに連絡すれば良いですか?

221非通知さん:2009/06/14(日) 01:40:04 ID:Thao9wx9O
久しぶりに携帯で音楽聴ける環境にしようかなと思ったんだけど何がいる?

今931SHでドライバは付属してない
912SHの時のUSBはある

ネットでドライバDLしないと駄目?今ネット繋いでないんだけど…
あと携帯側の接続設定見てるとSD必須っぽい?本体に直接ファイルは送れないのかな?
222非通知さん:2009/06/14(日) 01:54:30 ID:ZR7Z02z70
>>220
お前、契約内容もよく確認せずに。無茶しやがって....

結構な額の違約金取られるぜ。
今更遅いけど。
とりあえずカタログに番号書いてあるぜ。

>>221
簡易説明書以上のことをするなら取り説読む必要があるんだぜ。
223非通知さん:2009/06/14(日) 02:10:04 ID:Thao9wx9O
簡易説明書しか付属してないんじゃなかった?
説明書はネットでPDFかなんかでだった様な

ネット環境にない訳で聞いたんだけど…
勘違いなら申し訳ない
簡易説明書引っ張り出すか…
224非通知さん:2009/06/14(日) 02:16:31 ID:+/hotdfj0
あれって、確か勝手に電源を切っただけで電波法違反で逮捕されるんだよな?
しかも、自分で電気代を払ってるのに近隣の他人に使われる可能性もあるとか
225非通知さん:2009/06/14(日) 07:35:29 ID:SJra3OaQO
SoftBank旭川緑町店です。
SoftBankは益々進化してお客様にはこれからはSoftBankはやっぱり最高と言われるように進化してますのでこれからもSoftBankをよろしくお願い致します。docomo、auよりお客様満足度はNo.1でございますし圏外にはならない携帯でございますので
226非通知さん:2009/06/14(日) 08:02:12 ID:lyvnvuini
>>223
つまり、それ以上のことをするならネット環境が必要だということだし、それを当然とするのがソフトバンクの考え。

でも、どうしてもと言うなら説明書買ってください。
227sonic:2009/06/14(日) 11:13:04 ID:fm9pvDmA0
東北地域契約者です(3G)
電話番号01234567890
をダイヤルすると呼び出し音がなりますが、どこに繋がるんだろう?
怖いんで3回ぐらいコールしてやめた。
228名無しさん@ご利用は計画的に :2009/06/14(日) 11:22:33 ID:e6emP0HJ0
>>224
アパートとかならともかく戸建てならよほど小さい家じゃないと他人の家まで届かないような
229非通知さん:2009/06/14(日) 11:57:22 ID:FIsURDsA0
>>224
携帯電話用レピーターは、電源切るどころか本体を
少し移動させるだけでも厳密には違法です。
PHSのホームアンテナと勘違いしてるアホが多すぎ。
230非通知さん:2009/06/14(日) 11:58:13 ID:FIsURDsA0
>>228
戸建もピンキリだから。
231非通知さん:2009/06/14(日) 12:01:53 ID:2wZGEx+C0
iPhone3GSを24回割賦払いで購入予定です
最近審査が厳しくなったと聞きます。
当方学生のためクレジットカードの所有が無く口座引き落としになってしまうのですが
クレジットカードだとほぼ受かると聞いたのでイーバンクマネーカードでの支払いを検討しています。
この場合でもクレジットカードとみなされるのでしょうか?
232学籍番号:774 氏名:_____ :2009/06/14(日) 12:10:48 ID:elxfbbOp0
>>231
クレジットカードのふりしてしれっと出せば通ると聞いたことがある。
てか学生クレオタとしてアドバイスすると学生って凄いカード作りやすい属性だからもっといた方が良いよ。
親確無いカードもあるし。おっと、これ以上はクレ板で。
233非通知さん:2009/06/14(日) 12:15:15 ID:WI7r3oD10
> クレジットカードだとほぼ受かると聞いたので

どこで聞いたか知らないがそんな事は無い。
234非通知さん:2009/06/14(日) 12:18:47 ID:HoSgUWoxO
パケ代が高額になったらSoftBankから連絡がくるって聞いたんですけど、具体的にいくらになったらくるんですか?

連絡遅くて20万円くらい払った人もいるって聞いたんですけど
235非通知さん:2009/06/14(日) 12:22:55 ID:WI7r3oD10
パケホ無しで20万も使う奴は只のアホ。
236非通知さん:2009/06/14(日) 12:52:18 ID:hmrUIsu/0
>>234
「連絡遅くて」って言ってるけど、連絡が遅いせいにするバカがいるんだ。
SoftBankは回収できなかったら困るから連絡しただけ。
237非通知さん:2009/06/14(日) 12:58:13 ID:2615lLQk0
>>234
他人任せにせず自分でお知らせメールを設定しろ
238非通知さん:2009/06/14(日) 13:23:10 ID:p6XobNhj0
パケホは月1000円以上使うなら入るべき。
239非通知さん:2009/06/14(日) 14:25:26 ID:VXFIwv8L0
>>231
カードにオーソリかけるから、少なくとも口座に十分な残高が入っていないとムリ。
ただ、本当のクレカであっても分割NGで一括のみしか承認でないことがある。
>>233の言ってるように、カードだから絶対通るということはない。
240非通知さん:2009/06/14(日) 14:31:56 ID:cki9H2Iy0
>>234
俺の親父が25万請求されたよ
連絡来た頃には、こんな料金ですな
241非通知さん:2009/06/14(日) 14:38:37 ID:gbrFDYDA0
パケット定額に入ってれば問題ないのでは?
242非通知さん:2009/06/14(日) 14:43:25 ID:u3Jwry2k0
僅かでも使うなら、なんでパケ定付けておかないの?
使わなくても月1029円×24ヶ月なので
まとめて数十万払うよりは安いでしょ。

自分で管理出来ないなら最初からS!べを切った方が良いと思うよ。
243非通知さん:2009/06/14(日) 14:45:08 ID:YdIirBhr0
ひとり5回線制限って鼠は除外?
244非通知さん:2009/06/14(日) 14:45:13 ID:gbrFDYDA0
パケット定額って契約するときに強制じゃなかったけ?
245非通知さん:2009/06/14(日) 14:48:11 ID:WI7r3oD10
>>244
強制じゃない。
246非通知さん:2009/06/14(日) 15:10:22 ID:p6XobNhj0
そもそもいちいち連絡がくることが普通じゃないと思うが。
自分で使ってるんだからいちいちあなたいくら使ってますよ
なんて途中で言われたくないしわかってるはず。

それにパケホはパケット代の計算も割引で計算されるので
1500円ぐらいしか使ってない人でもお得。
247名無し@18歳未満の入場禁止 :2009/06/14(日) 15:46:25 ID:wcPrPb6+0
電池パックについて質問です。
以前はヨドバシとかでも電池パックを扱っていたと思うのですが、
現在はソフトバンクショップのみの取扱なのでしょうか。
ヤマダ電機とビックカメラに確認してみましたがSBSのみの取扱という返答でした。
できれば家電店のポイントで買えたらと思うのです。

ちなみに912SH(電池パック型番 SHBBA1)、あんしん保証パックなし、
SBのポイントも2,000pt未満です。
よろしくお願いします。
248非通知さん:2009/06/14(日) 16:05:09 ID:WI7r3oD10
>>247
> ヤマダ電機とビックカメラに確認してみましたがSBSのみの取扱という返答でした。

もう答えでてるじゃん。
249非通知さん:2009/06/14(日) 16:09:39 ID:wcPrPb6+0
>>247です。
アホみたいなのですが、横浜の淀に電話したら普通に店頭在庫あり
でした。お騒がせですみませんm(__)m
ヤマダとBICに「取扱はSBSだけ」と言われたところであきらめてしまってました。
250非通知さん:2009/06/14(日) 16:11:03 ID:wcPrPb6+0
>>248
おっしゃるとおり。参考情報と言うことで(^^;
251非通知さん:2009/06/14(日) 16:16:13 ID:QT4kF3LLO
ヨドバシ横浜にはSBSが入ってたから、というだけの話でしょ。
252非通知さん:2009/06/14(日) 16:27:05 ID:HoSgUWoxO
>>234です
私はパケットし放題に入ってますよ。
ただ20万も払った人がいるって聞いて、実際連絡はこないのかなと思ったので質問しました。

回答ありがとうございました
253非通知さん:2009/06/14(日) 17:15:07 ID:wcPrPb6+0
>>251
ほほぅ、なるほど!ありがとう。
254非通知さん:2009/06/14(日) 17:42:01 ID:JQSD77ZQ0
>>232
>学生って凄いカード作りやすい属性だから

就職活動で会社訪問した学生にクレカ作らせるブラックな企業もあるぐらいですから♪
(・∀・)ニヤニヤ
255非通知さん:2009/06/14(日) 19:52:44 ID:O9+WVwMI0
リニューアルに出してる間に、買い増しってできる?
もしできるなら端末は帰ってくる?
256名無しでいいとも! :2009/06/14(日) 19:52:46 ID:sosY+QHU0
公式オンラインショップで品切れとなった機種が補充されることって
ありますでしょうか?

830CAを買い増ししたいのですが、
現在オレエコの為、店頭ではホワイトプラン移行強制させられるため
オンラインショップが頼みなのです。
257非通知さん:2009/06/14(日) 20:03:18 ID:4VxOuhIK0
>>255
買い増し出来るし、ちゃんとリニュ後に返して貰えるけど(当たり前)、
買い増した時点でリニュに出した携帯は、あんしん保証パックの対象外になって、実費請求。
1週間くらい我慢したほうがいいと思うが?まぁ止めないけど。
258非通知さん:2009/06/14(日) 21:21:11 ID:K+tEXFu/i
>>256
あるよ。待つことをオススメする。

経験者は語る。
259非通知さん:2009/06/14(日) 21:43:18 ID:Gz+bqJR1i
>>256
きっと頭金取られると思うが、それでいいなら
ショップで粘ってみれば?
プランの強制なんてできないんだから。
260非通知さん:2009/06/14(日) 21:46:15 ID:OBy+XZtbO
ボタン押しっ放しにすると連打状態になる携帯を教えてください
シャープ機種は全部なるんでしょうか
261非通知さん:2009/06/14(日) 21:47:15 ID:nVrymfpEi
>>260
はい。
262非通知さん:2009/06/14(日) 22:17:26 ID:OBy+XZtbO
>>261有り難うございます
スパボ一括改悪くるまえに契約狙います
263非通知さん:2009/06/14(日) 22:50:07 ID:3Xh+SMO4O
友達がDoCoMoからSoftBankに変えるのですが友人紹介割引みたいなものはありますか?
264名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/15(月) 00:29:07 ID:k6Tl0wFN0
質問です。830SHを使用しているのですが、先ほどからボタンを押してからの反応が
著しく遅くなり、メールを打つこともままなりません。前の携帯にusimを差し替えたら正常に反応したので、
本体の故障かとわたしは思っているのですが、どうでしょうか。ほかに原因が考えられましたら教えてください。
スレ違いの場合は失礼いたしました。
265非通知さん:2009/06/15(月) 00:41:31 ID:69/+UsD80
今日911Tから934SHに買い増ししたので
SDカードのデータもT→SHに移動したのですが、
アプリだけ移植できません。
ほか写真や着うたデータなどは問題ないのです。
どうにかアプリの引継ぎは出来ないでしょうか?
266名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/15(月) 00:51:09 ID:y28W3aVA0
スーパーボーナス24回で機種を買ったんですけど、仕事の都合でしばらく海外に住むことになりました。
それで今の携帯を解約しようと思うのですが、機種代全額支払い終える前に解約すると、月々割が無効になって
且つ機種代の残額を一括で払わなければならないんですよね??
契約放置して毎月口座から引き落としてもらうのはなんか嫌なので、残りの分を割引が効いた額で一括で払うことって出来るのでしょうか?
解約だと割引が効かなくなりますし、かといって毎月払い続ける(引き落としてもらう)のはちょっと。。
24回払いですが、途中で残高を一括で払うことが可能かどうか知りたいです。
ルール的にどうなのかと頼み込んだらどうなのか(いけそうか)を教えてください。
267非通知さん:2009/06/15(月) 00:59:18 ID:KUAI7HWm0
>>263
ただとも券だと紹介する人が機種変かなんかしないと適応されない。
268非通知さん:2009/06/15(月) 01:03:27 ID:SKyQyHuj0
>>266
割引ってのが月月割のことなら、それは利用料を割り引くものであり、機種代金を割り引くものではありません。
そして月月割は契約している人へのサービスなので、解約した人は無関係なのも当然でしょう。
ローンを組んで買ったものは、ケータイだろうが車だろうが、きっちり全額払いましょう。
分割払いを途中で残額一括払いにしたいなら、ショップに行けば普通に受付しています。

でも、いまんとこ残額払えば解約する必要はないよ。余計なオプション外して寝かせとけばいい。
それとも、海外でもMMSの先行受信とSMSは無料だから、メールチェッカーとしてでも使えばいいさ。
269非通知さん:2009/06/15(月) 01:05:16 ID:KUAI7HWm0
>>265
アプリは本体ごとに管理されてるから移動は無理。
270おさかなくわえた名無しさん :2009/06/15(月) 01:06:13 ID:FvsAanjf0
>>266
>残りの分を割引が効いた額で一括で払うことって出来るのでしょうか?

無理!
そもそも携帯本体の代金の割引なんてされてないだろ?
月々割が980円以上の端末なら、
解約しようが、寝かせようが、払う金額は同じです。
正規端末ローンのみ支払う事になります。
271非通知さん:2009/06/15(月) 01:07:04 ID:69/+UsD80
>269
そっか。
昔持ってた904SHから911Tは移動できたんだけどなぁ。
回答ありがとう!
272非通知さん:2009/06/15(月) 01:20:01 ID:y28W3aVA0
>>268,270
月々割の割引が機種代からではないのは知ってました。書き方がアレでしたね><
273非通知さん:2009/06/15(月) 01:21:40 ID:oXcivD7qi
>>263
おまえさんがパケットし放題つけててなおかつ上限行ってるなら
ショップ行ってかんたん動画とか月額のかからないオプション加入
その時にクーポン読んでもらってそれもらって帰る。
1枚友達に渡して契約してもらえば友達は特典ゲット出来る。
おまえさんには特にないけど。
MNPの特典とダブルで使えるしどうよ
274名刺は切らしておりまして :2009/06/15(月) 02:04:26 ID:4gYpas+J0
LOVE定額を継続するために旧vodafoneの料金プランのまま今に至る。
さて、この状態でiPhoneに機種変更する方法はあるじゃろうか?
275非通知さん:2009/06/15(月) 02:17:44 ID:agj3TLqI0
>>274
相手の名義に変更してホワイト家族にしれ。
276非通知さん:2009/06/15(月) 09:31:07 ID:QBYvJJ4L0
>>274
彼女も一緒にiPhoneにしてもらって
21時〜1時の間はスカイプ使うとかは?
277非通知さん:2009/06/15(月) 10:08:27 ID:LEs+WOrOP
解約ってソフトバンクショップに行かないとできませんか?
ヤマダ電機とかの携帯コーナーような量販店じゃ駄目ですか?
オンラインでは無理なんですよね?
278非通知さん:2009/06/15(月) 10:15:20 ID:KUAI7HWm0
解約手続きは、ソフトバンクショップでの受付となります。
お電話やMy SoftBankでのお手続きはできません。
279非通知さん:2009/06/15(月) 10:28:50 ID:EIsScTJT0
>>195
自分も迷惑メール多量にきてます。
特定URLをってやつも設定してあるし、迷惑メールフォルダにもいくつかは入るけど
全文英語とかがやけに多い

化粧品会社とか好きなサイトのメルマガ多量に登録してるからなのかな

ちなみにエロサイトとかは一度もつないだことない。


質問ですが、さっきYahoo!で検索してでたページを見ようとしたらPCサイトブラウザで見るってやつを
おしてしまいました。今後PCサイトブラウザで見るときにこの表示をでないようにしますか?
みたいなやつもそのま「はい」とかにしてしまったのですがこれってPCサイトブラウザ使用してしまったことに
なりますか?

280非通知さん:2009/06/15(月) 10:41:16 ID:P40FHkRR0
>>279
メルマガなんて情報漏洩の温床だから大量に来るのは自業自得
281白ロムさん :2009/06/15(月) 12:12:43 ID:lJAqUqHC0
メルマガなんて絶対に登録してはダメ
282非通知さん:2009/06/15(月) 12:12:51 ID:623pdOlyO
安心保証パックに入るか悩んでるんだがどう?みんな入ってる?
283非通知さん:2009/06/15(月) 12:41:18 ID:FIhl09n70
SBS店頭で機種変更をする場合時間はどのくらいかかるのでしょうか?
ちなみに18時以降にお店に行く予定です。
284非通知さん:2009/06/15(月) 12:41:47 ID:gW+IYub9O
>>9
これのQ&A34なんだけど、例外もあるみたいよ。

3G新規で新スパボ24回分割で買って、途中で2Gに持ち込み機種変したんだけど、
割賦支払いも月月割も何もなかったかの様に進行中・・・。

プラン変更もできてるし、継続系をはずしたりすると違約金はっせいするのかな?
285非通知さん:2009/06/15(月) 13:32:15 ID:liz0DBgQ0
>>279
メルマガ登録とspamはセットと考えた方がいいと思う。
1つでも漏れたら時間とともに芋蔓式に増えていくだけ。

振分けとか消去の手間はかかるだろうけど携帯壊れるわけでないんだし
個別のアドレスだけ許可するのも機種によりだろうけれど数に限りがあるし。
色々なメルマガ受信したいならspam排除は諦めた方がいいと思う。


質問のは使用したってことになるんじゃ?
いつもと違うブラウズ画面だったんでしょ?
今月分は上限が上がると思うよ。
286非通知さん:2009/06/15(月) 14:12:34 ID:QBYvJJ4L0
>>282
悪いことは言わない 入っときなさい
スパボ一括の安機種で通話オンリーならともかく
高い機種を分割で買って、大事にしたいものならなおさら
保険はお守りみたいなものだから(逆に入ってないと壊れたりするものだ)
悩むぐらいなら入っておいたほうが吉
287非通知さん:2009/06/15(月) 16:00:43 ID:6xOqKScoi
>>282
ぼったくりオプションなんか入らなくていい。
ソフトバンクは安い分、オプションで取り返そうとしているらしいからな。
288282:2009/06/15(月) 16:06:38 ID:623pdOlyO
>>286 >>287 ありがとう。どうしよう。。もし、潰れたら0円機種スパボ一括即買いしたらコスパ的にどうなんだろ。家族で3台使ってて月1500円は入っててとられるから。
289名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/15(月) 16:17:18 ID:e/OG976yP
>>284
持ち込み機種変は例外だね
Q34はSBMで端末購入を伴う機種変の場合だ

>>288
最終的に決めるのは自分だが、
今の端末が気に入ってるなら加入しておくほうが無難だし、
通話とメールが出来ればいいなら他の機種を安く手に入れて代用できる。
自分にあってると思うほうを選べばいい。
290新規名無し案議論中@名無しスレ :2009/06/15(月) 16:39:51 ID:F5PrkZze0
S-1バトルと選べるかんたん動画解除しようと思ってyahooケータイに繋げようとしたら
お客様の個人情報通知がどうのと言う画面が現れるのですがこれは初期設定なのでしょうか?
291非通知さん:2009/06/15(月) 16:42:28 ID:e/OG976yP
>>290
>>10のテンプレQ40
292非通知さん:2009/06/15(月) 17:33:01 ID:F5PrkZze0
>>291
レストンクス

my softbankに登録したんだが各種変更やユーザー設定という項目がどこにもない
293非通知さん:2009/06/15(月) 18:16:50 ID:e/OG976yP
>>292
今手元に普通に稼動するSBMの通常端末が無いんで確認できないが
MySoftBankじゃなくてY!のトップページの設定・申込ってリンクかもしれない
とにかくその辺に飛ぶとユーザー設定ってリンクが出てくるはず。
294非通知さん:2009/06/15(月) 18:55:04 ID:E30L3qfg0
>>288
端末にこだわらず壊れたらまた調達すればいいならあんしんは必要なし。
うちもスパボ一括安は未加入。分割や通常で買った気に入った端末には保険で入ってる。

以前修理や外装交換した経験ある人には、毎月高いが保険のありがたさが
いざって時には感じるものだ。
295非通知さん:2009/06/15(月) 19:18:25 ID:kGpAU42y0
>>284
馬鹿発見!!
296非通知さん:2009/06/15(月) 19:46:43 ID:OQlXx8Bb0
my softbankで10日締めの料金がまだ見れないのですが、いつ更新されますか?

まだ5月10日までの料金しかみれない状態です。
297非通知さん:2009/06/15(月) 19:52:00 ID:dELl21Uh0
ソフトバンクオンラインショップにて新規で契約して
端末が無事に届いたが契約書が入ってなかった。
契約書って郵送されてくるの?
298非通知さん:2009/06/15(月) 20:11:56 ID:a84g47orO
>>296
だいたい1週間から10日後
299■■■お気に入りに追加すべし■■■:2009/06/15(月) 20:21:40 ID:+5XGGzsq0
★★★スポーツ一般★★★ 【チアリーディング】
■■■【ゴールデン】楽天チア【エンジェルス】■■■スレのNo.572レスのブログ超エロイぞ!
超ボディコンミニ! 即オナペットにしました! ワコール?トリンプ?
まじで元レースクイーンらしいぜ!
300288:2009/06/15(月) 20:36:38 ID:623pdOlyO
>>289 >>294 ありがとう。安心パックには入らずに、つぶれたらスパボ一括0円機種を即解します。
301非通知さん:2009/06/15(月) 20:51:41 ID:3vc98fMUO
質問です。

他社とメールしまくってます。
パケ放題だから一定以上は行きませんよね…?
302非通知さん:2009/06/15(月) 21:01:39 ID:k7yYzqMS0
>>301
うん。パケ放題のサービス内容通りだよ。
303非通知さん:2009/06/15(月) 21:04:20 ID:gW+IYub9O
>>295
(・∀・)ニヤニヤ
304非通知さん:2009/06/15(月) 21:10:12 ID:3vc98fMUO
>>302
ありがとうございます。
305非通知さん:2009/06/15(月) 21:13:19 ID:KUAI7HWm0
>>282
ソフトバンクあんしん保証パックの入会を購入時のみ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1225092650/l50

自分はここ読んで外した。
306非通知さん:2009/06/15(月) 21:20:26 ID:F5PrkZze0
>>293
それがY!押すとお客様情報云々がでてくるのよ
でWEBでmy softbank登録してサイト内探しても見あたらず
ほんと禿電は分かりづらいね
307非通知さん:2009/06/15(月) 21:39:56 ID:OQlXx8Bb0
>>298

そんなに遅いんですね!ありがとうございました。
308懸賞スキスキ名無しさん :2009/06/15(月) 21:50:28 ID:e1L0/mnh0
10日締めでまだMySontbankに料金がまだ反映されてないんですけど、
今機種変更したらちゃんと料金が反映された値段になりますか?

分轄が二ヶ月残ってるはずなんですけど、表示では三か月分になってるんですけど・・・
309非通知さん:2009/06/15(月) 21:52:26 ID:mBIE6BkJ0
>>308
ここで聞かずに店で聞けば教えてくれる
310非通知さん:2009/06/15(月) 22:12:43 ID:/1Ic5Ugi0
>>306
初回接続時に出る、ユーザーID通知の設定でしょ?
その画面内に「通知する」と「通知しない」があるからどっちか選べばいいだけ。

(Q40のMySoftbankにPC版は含まれない)
311新規名無し案議論中@名無しスレ :2009/06/15(月) 22:22:54 ID:F5PrkZze0
>>310
そういうことですかね
で通知するにするかはQ41を参考にってことですか
312非通知さん:2009/06/15(月) 23:29:59 ID:S64fbLm7O
スパボ一括で購入しました
商品券が届くまではS!ベーシックを継続していないと
商品券が届かないと言われました、本当でしょうか?
313非通知さん:2009/06/15(月) 23:36:44 ID:KUAI7HWm0
>>312
貰った券の裏良く読めよ。
314非通知さん:2009/06/16(火) 01:02:43 ID:t9hpAKnvi
>>312
ウソぴょん
315名無しさん@涙目です。 :2009/06/16(火) 08:11:34 ID:evQqWzLU0
前の住所に請求書がいってしまっていて料金滞納状態で、サービス停止中の状態です。
ショップが近くにないので、電話やネットで住所変更を行いたいんだけどもいちばん早い方法は何ですか?
Mysoftbankに登録して行おうと思いましたが確認メールのようなものが携帯に送信されているようで、
受信ができない状態なので確認できませんでした
316非通知さん:2009/06/16(火) 09:16:35 ID:v+W9Jq5uO
>>315
157には一般電話用に0088〜の番号があるので、それで聞いてみる。
正式な番号はホームページに乗ってる。
317白ロムさん :2009/06/16(火) 09:22:51 ID:xqPFxreO0
>>315
>>1
公式FAQ→「住所変更」で検索
318非通知さん:2009/06/16(火) 10:00:20 ID:mouqxr2y0
請求書の郵送を申し込んだんですけど
毎月何日ごろに送られてきますか?
319非通知さん:2009/06/16(火) 10:22:27 ID:+sKd7EmmO
締日による
料金確定してから10日後位
320非通知さん:2009/06/16(火) 10:40:55 ID:0cbjGUIa0
子供に、ソフトバンクの携帯を持たせています。
使いすぎや有料コンテンツの大量契約などされないか心配です。
何か対策はないでしょうか?
321非通知さん:2009/06/16(火) 10:41:44 ID:mouqxr2y0
>>319
ありがとうございます
322非通知さん:2009/06/16(火) 10:44:16 ID:8wv3kiEFi
>>320
持たせないこと。
子供に四次元ポケット渡して「使うな」と言うのが無理。
323非通知さん:2009/06/16(火) 10:53:19 ID:xTFtQyjeO
今販売してる夏モデルのSHシリーズで
インターネットブラウザを二画面同時に開けるものはありますか?
今使ってる機種だと、画面切り替えするとブラウザがふたつ同時に開けて便利だから
機種変するなら同じ機能のついたものが欲しいと考えています。
324非通知さん:2009/06/16(火) 10:59:18 ID:BfqKlp8Li
>>323
はい。
325323:2009/06/16(火) 11:23:11 ID:xTFtQyjeO
>>324
言葉足らずですみません。
出来れば、その機種を教えていただけないでしょうか?
326非通知さん:2009/06/16(火) 11:45:16 ID:CNmrSyFIP
327名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/16(火) 14:34:28 ID:snvf9xYX0
現在団地の1階に住んでおり(都内23区外)
1ヶ月前ぐらいまでは自宅の部屋で使用していても問題なかったのですが
ここ最近自室での電波状況が極めて悪く、窓側でないと圏外になることさえあります

電波の干渉も考えたのですが、1年前までは特に問題もなく
上下左右の近隣もお年寄りが住んでいるところなので電波を発信しているとは思えません
また家族のDocomoの携帯では特に支障がありません

この状況下で考えられる原因は何かあるのでしょうか?
自分なりに考えた原因は機種が壊れている(2年前に購入)
基地局が移転した、もしくは変わった?(これは考えにくいかなと)
328非通知さん:2009/06/16(火) 14:36:43 ID:/4wVDBBZO
つい先ほどオンラインで購入した機種が到着しました。
そこで切り替えの質問です。
3Gから3Gへの切り替えです。
メールでは切り替えの手続きをしろと案内されていますが、これをやった後今使っている携帯はどうなりますか?
USIMカードを再び刺せば今までと同じように使えるのでしょうか?それとも何か制限されますか?
329328:2009/06/16(火) 14:49:42 ID:/4wVDBBZO
切り替え手続き必要なのはiphoneに変えた場合だったようですねw
メールちゃんと見てませんでした
自己解決しました
330[Fn]+[名無しさん] :2009/06/16(火) 14:59:39 ID:VICxREtC0
契約時にクレジットカード支払いで設定していたのですが、
支払い方法を変更しようと思ったらSoftbankはコンビニ支払いできないんですね
クレジットカードか銀行口座を指定しないと発行手数料とられるみたいで・・
諸事情で先ほど電話にて支払い方法変更の申請書取り寄せた際に、オペレーターがそう言ってて初めて知りました。
331非通知さん:2009/06/16(火) 15:17:05 ID:+sKd7EmmO
で?
332非通知さん:2009/06/16(火) 15:49:54 ID:CNmrSyFIP
>>327
基地局の電波の取り扱いが変わったとか、
他に基地局が出来て干渉するとか結構些細なことで変わったりする
ホームアンテナ申し込んでみたら?

>>330
>>8のQ31
333名無しさん@十周年 :2009/06/16(火) 17:20:48 ID:/TztVOC70
一台買い増しして妹の使用として家族24にして彼女に渡してから妹が実際に使う場合、また一台買って使用者妹にできますか?
使用者を重複させる事になると思いますが。
334非通知さん:2009/06/16(火) 17:25:05 ID:CNmrSyFIP
>>333
出来る
335非通知さん:2009/06/16(火) 17:34:50 ID:/TztVOC70
レスありがとうございます。使用者ならば問題ないのですね。
お世話になりました。
336名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/16(火) 17:44:17 ID:d8QI96bK0
何言ってんだか判んねぇ・・・
337名無し野電車区 :2009/06/16(火) 17:46:56 ID:wmSMcyqY0
>>334
お前を尊敬するぜ
>>333が何を言ってるか俺には読み取れない・・・
338名無しさん@ご利用は計画的に :2009/06/16(火) 18:19:31 ID:7WX/HOUXP
久しぶりに声に出して笑った>>333
339非通知さん:2009/06/16(火) 18:49:24 ID:CNmrSyFIP
要は現在契約してる>>333が2台追加で新規契約をしたい
1台を彼女、1台を妹に持たせたい
両方とも使用者を妹として登録すれば3台とも家族割を組めるか?
それとも使用者を妹として登録できるのは1回線だけか?

回答として
(2回線とも使用者を妹として登録して家族割を組むことが)出来る

一応回答しといてなんだが、この解釈でいいんだよな?
340非通知さん:2009/06/16(火) 20:02:55 ID:JjFo+c6g0
>>320
子供ってのが中高生か小学生かわからないが、とりあえずはパケ放題は必須で
通話や有料ダウンロードの心配は親子で話し合えば無茶な使い方はうちの子はしてないよ。
キッズの制限じゃかわいそうだろ。
341非通知さん:2009/06/16(火) 20:44:37 ID:NBkXXGdJ0
>>339
現在契約してる>>333が彼女と24時間通話無料を適用させる為、妹の名前使わせてもらって
1台買い増しし彼女へ。
今後もし妹がSBを使う事になった場合、妹名義回線が2回線になっちゃうけどおk?=おk!

だと俺は解釈したw
342渡る世間は名無しばかり :2009/06/16(火) 21:24:43 ID:Gm0tWKjL0
文脈で意味はわかるけど、このシチュで 買い増し って言葉を使うと話がややこしくなるぞ。
妹の名義で1台新規契約し、ってことだな。
343名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2009/06/16(火) 21:46:32 ID:d8QI96bK0
・新規契約・・・・回線を増やす事。(端末を増やすかどうかは関係無い)
・買い増し・・・・回線は増やさずに端末を増やす事。(ただし直営店・代理店での購入。)

って事だもんね。
344非通知さん:2009/06/16(火) 21:46:47 ID:gjCTwNoo0
学割や家族割で登録を要求される「使用者」は、契約者とは別なので、
そこらへん混乱してるんだろう。契約者は全部333本人じゃないのかね。

333はちゃんと理解してるようにも見えた。334はそれに見事応えた。
345名無しさん@編集中 :2009/06/16(火) 21:52:44 ID:CuhLZV6+0
vodafoneプランのままなんだけど、iPhoneって契約できる?
ソフトバンクオリジナルのプランにしないとダメ?
346非通知さん:2009/06/16(火) 22:10:37 ID:ccGHFUePi
>>345
できたりー、できなかったりー
347非通知さん:2009/06/16(火) 22:11:11 ID:XudkF3nQ0
プラン変更は確実でしょ?
プラン変えなくていいならラブ定もったまま
iPhoneにする
348非通知さん:2009/06/16(火) 22:41:43 ID:N4M+8JiD0
すいません。
ソフトバンクのサイトによると、
830CAは、分割支払金=月月割り=1780円なので、
ポイントは使用できないという理解で良いのでしょうか?
349非通知さん:2009/06/16(火) 22:52:27 ID:YCjMmVFk0
広島在住なのですが、DMが来てそろそろ2Gから3Gにでも機種変(契約変)しようかなと思い
今日ショップに行ってみたんですが
「今月から基本使用料は月々割から除かれるようになりました」みたいな事言われました
今まではオレエコ(2年以上)無料通話分以内で済ませていたため月々2,000円ぐらいだったのですが
今回契約変すると安くても月々3,000円以上掛かるみたいで・・・

これって広島(中四国)で契約してる以上オンラインショップで購入→契約変更しても月々割から基本料金が除かれるのでしょうか?
こんな事になるんだったら先月のうちに変えとくんだった・・・酷すぎる…
350非通知さん:2009/06/16(火) 22:53:14 ID:uWoA8nNji
>>347
すればいいじゃん

>>348
いいえ、使えます。
351非通知さん:2009/06/16(火) 22:54:29 ID:uWoA8nNji
>>349
これを機に解約すれば?
352非通知さん:2009/06/16(火) 22:54:35 ID:Hrp2R7Oh0
>>349
オンラインショップなら従来のままみたいだよ。

ところで、この月月割の基本使用料対象外は、どこまで北上中なのかな?
353非通知さん:2009/06/16(火) 22:56:41 ID:N4M+8JiD0
>>350

月月の支払額を減らす目的で使えないでしょ?
354非通知さん:2009/06/16(火) 23:00:36 ID:uWoA8nNji
>>353
いや、それでも使える。
355非通知さん:2009/06/16(火) 23:02:14 ID:JjFo+c6g0
>>349
もう知ってるだろうけど今2Gだとオレエコ継続できないから残念だな。
安くとも3000円以上かかるってことは端末も高機種を選ぶのかな。
月月割の変更はわからないが、安い端末にすればまだ月の支払いは抑えられるのだが。
356非通知さん:2009/06/16(火) 23:04:40 ID:N4M+8JiD0
>>354
どうやって?
一括は無しでだよ?
357非通知さん:2009/06/16(火) 23:35:09 ID:kIYOXArU0
>>356
突然の一括拒否宣言・・・
358名盤さん :2009/06/16(火) 23:41:38 ID:9PYx7uJi0
質問です。

 親…家族割引:主回線)
自分…(家族割引:副回線、契約者は親)

の状態から、副回線の契約者を親から自分にシフトしようと考えてます。
(家族割は諦めて新プランで。)

自分の端末利用期間がぼちぼち2年になるので、機種変更のついでに
名義を変えたいのですが、このとき

a.名義変更→機種変更の場合
名義変更してしまうと、使用期間がリセットされてしまって、
機種変更時には「半年以下」の扱いでバカ高い金額がかかる。
いままで貯めてたポイントも機種変時には使えない

b.機種変更(月々割?)→名義変更の場合
割賦で機種変更した後すぐに名義変更してしまうと、
名義変更=契約解除→新規と同等に扱われて
違約金のようなものを払うハメになる


以上のような認識でいるのですが、合ってますでしょうか?
また、副回線→名義変え、機種変更を同時にする場合
ベストな方法があったら教えていただきたいです。

親と揃ってショップに行くのはなかなかハードルが高いもので…
わかる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
359非通知さん:2009/06/17(水) 00:01:17 ID:Ftiww8je0
沢山のレスありがとうございました。オンラインショップを考えてみます
オレエコは…諦めます、仕方ないですね
360348:2009/06/17(水) 00:08:37 ID:hi2KXTp00
>>357

そんな事だろうと思ったわwwwwwwwwww
361非通知さん:2009/06/17(水) 00:17:48 ID:UcEpevB50
>>360
お前は>>356か?
分割払いでも可能な訳だが。もうどうでもいいや。
362メイク魂ななしさん :2009/06/17(水) 01:07:29 ID:mGn5PYzG0
>361
便乗ですいません、分割でポイント使うと
例えば月380円支払う分をポイント払いして0円に出来るということですか?
363非通知さん:2009/06/17(水) 01:09:04 ID:mGn5PYzG0
追記
月賦2380円で月月割2000円の差額380円が引かれるという事でしょうか?
364iPhone774G :2009/06/17(水) 01:47:50 ID:OEmVCQKw0
機種変してただともクーポン券を4枚もらいましたが
これはどうすれば2万円相当になるんでしょうか?
365非通知さん:2009/06/17(水) 02:50:05 ID:EEfVUsr50
電話で手続きをしたMNPで5月末にauへと転出しました。

5月分の請求はクレジットカード会社のwebで確認が取れるんですが、
文書の方で退会お知らせなどは来ないんでしょうか?
366非通知さん:2009/06/17(水) 02:53:02 ID:axdg54UOi
>>358
認識は全部外れとる、よかったな。
ただ名義変更は親と一緒に行くのが必須。
必要なのは家族確認書類とあなたの本人確認書類。後、委任状。
まず上の書類を全部持って機種変更しろ。
4、5日で割賦の情報が反映されるはずだから、そこで名義変更。
必要なのは家族確認書類とそれぞれの本人確認書類
あなたの通帳かキャッシュカードと銀行印で2人の来店必須。

これで家族割引効かせたまま名義変更可能。
注意するのはiPhoneのキャンペーンとか学割は
名義変更したら即終了だから。


>>348
12回で払ってポイント使えよ、バカ
あと>>357に謝っとけ

>>362
それでオッケー

>>364
誰かにあげてその人が新規契約したらもらえるもの。
残念ながら貰った貴方には何もないです。
367非通知さん:2009/06/17(水) 02:55:29 ID:axdg54UOi
>>358
追伸
どっちを先にやっても情報反映に時間がかかるので
同日にはできないです。
368非通知さん:2009/06/17(水) 03:01:34 ID:69vAODwwO
時々知らないアドレスから変な英文のメールが届くのですが、
皆さんの携帯も同じ様なメール送られてくるのでしょうか?
サブタイトルと本文載せます
何か分かる事があるならどんな事でも知りたいです
お願いします

サブ
I'm woman for serious relations

本文
--------------
Hello dear friend!!!
This letter arrived to you from Russian Internet dating agency
"The Relationships".
My name is Tatiana. I'm 28 years old from small city Asbest,
1800 km from Moscow, Russia.
I addressed to agency "The Relationships" and they sent my letter to you.
I want to search good man for friendship and love.
I'm not married and have no children. I'm blonde woman with good body
and great heart.
I'm open for big love!!! So, please, answer to me if you have interest to me.
As soon as I will have your answer I will write to you with my photo!!!

Please, answer to my e-mail address : [email protected]

Best regards,
Yours Tatiana
369白ロムさん :2009/06/17(水) 03:15:01 ID:mbd6aCZ40
>>362
月賦2380円からポイントで清算され、月月割2000円は基本料金から割引
370音速の名無しさん :2009/06/17(水) 03:31:28 ID:rUQ9B4UA0
>>348
こんな失礼極まりないのが居るんだねぇ・・情けない・・
371非通知さん:2009/06/17(水) 06:47:29 ID:C9bLRxOR0
>>361

ん?
12回払いでも24回でも分割金=月月割りの場合は、
ポイントは使えないぞ?
もっと勉強しろよw
372非通知さん:2009/06/17(水) 09:26:34 ID:KUnod9Xvi
>>371
12回で払ったら3560円の12回だけど
月月割は1780円のままだからポイント使えないのか?
373非通知さん:2009/06/17(水) 09:47:47 ID:C4mDJ8z70
朋割は機種代には使えない。
374非通知さん:2009/06/17(水) 09:50:39 ID:C4mDJ8z70
じゃなかった
機種代にしか使えない。
あとはオプション品と交換とか
375非通知さん:2009/06/17(水) 11:52:26 ID:C4mDJ8z70
え?俺何言ってんだww
376■■■お気に入りに追加すべし■■■:2009/06/17(水) 14:25:03 ID:RgdOKhDd0
★★★スポーツ一般★★★ 【チアリーディング】
■■■【ゴールデン】楽天チア【エンジェルス】■■■スレのNo.572レスのブログ超エロイぞ!
超ボディコンミニ! 即オナペットにしました! ワコール?トリンプ?
まじで元レースクイーンらしいぜ!
377非通知さん:2009/06/17(水) 14:35:27 ID:y9ptcv2Y0
>>372
なぜ12回を選択するかわからないが、分割代金総額=月月割り総額で
実質0円ならポイントは使えないだろ
378非通知さん:2009/06/17(水) 14:42:42 ID:RNrsa8IGP
>>377
12回にすると分割代金総額=月月割り総額じゃなくなる
でも、わざわざ12回にするメリットは無いし
あくまで割賦でもポイントを使えるってだけの話だな
379非通知さん:2009/06/17(水) 15:01:59 ID:Rh/7L6aI0
iPhone3GSを購入しようと思ってるのですが
お父さんストラップを貰えるのはSBショップ限定でしょうか。
淀やビックでも貰えるのでしょうか。
380(名前は掃除されました) :2009/06/17(水) 15:35:40 ID:FTB2p6pu0
すみません、携帯初心者なので「はぁ?」な質問かもしれませんが聞いてください。

今までPCでしかネットをしたことなかったのですが、
初めて携帯を購入してネットをすることにしました。
携帯電話は922SHというのです。

今一番謎なのは、パケットし放題のことです。
どんなに使っても4410円というのに入りました。
でも「PCサイトブラウザ」だと対象外?になるということですよね?
私の携帯でWEB閲覧中(ブログとか)に時々「PCサイトブラウザの可能性があります。アクセスしますか?」
みたいな表示がでるの出るのですが、
もしアクセスしたら携帯が勝手に「PCサイトブラウザ」に変換されて、パケ放題の適用外になってしまうのですか?
また「PCサイトブラウザ」に設定すると、一切パケ放題適用外なのでしょうか?

それとも、USBでPCにつなげない限り、パケ放題で安心していられるんでしょうか?
381非通知さん:2009/06/17(水) 15:46:19 ID:Q+fwychW0
>>380
ここみたらわかるよ
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/packet/

PCサイトブラウザで上限まで使うと5985円になる
この金額に行くまでは1パケット0.084円で計算される

パケし放題に入っていればね
382非通知さん:2009/06/17(水) 16:02:55 ID:RNrsa8IGP
>>380
>>4Q8,Q9
383非通知さん:2009/06/17(水) 16:30:56 ID:FTB2p6pu0
わーすみませんでした。
あまりの初心者っぷりに恥ずかしいったらないです。
ありがとうございました。
384非通知さん:2009/06/17(水) 17:15:11 ID:y9ptcv2Y0
>>378
ありがとん。

>12回にすると分割代金総額=月月割り総額じゃなくなる
分割12回だと月月割も12回しか受けれないってことなのか!? 12回分割のメリットはないね
385非通知さん:2009/06/17(水) 17:55:07 ID:fvopZvKci
>>384
あるとすれば、なるべく短期間で払い終えたくて
一括分の金は無いけど差額分のポイントはある人、
なおかつポイントで交換したいものがない人かな

でもそうゆう人はあんまりいないかもね。
386非通知さん:2009/06/17(水) 18:31:23 ID:kdUvFqhRO
二年縛り終わって解約する予定ですが- ポイントが二万位あります。よい解約方法はありますか?個人的には、機種変の一万キャッシュバックも欲しいので、スパボ無しで831shあたりをポイントを使って機種変キャッシュバックももらい半年したらmnpって感じで良いのかな?
387非通知さん:2009/06/17(水) 18:35:54 ID:Bev80xnh0
>>386
新型3GSは?
388非通知さん:2009/06/17(水) 18:59:59 ID:kdUvFqhRO
新型ですか?!
縛りあるとどうかな?と思いましてC
389非通知さん:2009/06/17(水) 19:16:07 ID:6l4BlpzO0
2Gの携帯が2台あって3Gに機種変更しようと思ってますがソフトバンクのショップとオンラインショップでは何か変ってくるのでしょうか?金額や特典等
USIMカード?は付いてない携帯だった為買う事になるのでしょうか?
さらにもう一台買おうと思っているのですがお得な買い方あるでしょうか?(現在の2台は自分と親で新に弟の分です)
390774号室の住人さん :2009/06/17(水) 19:25:25 ID:yMSThU8g0
質問です
ホワイト家族で
A(母)B(父)C(子)が契約しています
Aが親機?です
Cが4月に月々割りで新機種を購入
6月をもってBの月々割りが満期を迎えて新しい機種に変更可能

Cがホワイト家族から抜けてBがCの機種の月々割りを継承することは可能でしょうか?
Cは別途契約する予定です。
391非通知さん:2009/06/17(水) 19:26:02 ID:K0Zj9sUU0
2Gからの機種変を検討中なんだけど
この数年のサービス変更に付いていけず浦島太郎状態です。

月月割りにすると
あんしん保証パックと基本オプションパックに自動的に加入となるのでしょうか?
またあんしん保証パックの方は昔のアフターサービス(月額300円)と混同してしまって
外していいものなのかどうかがよく分かりません。
これは入っておけというサービスなのでしょうか?
392非通知さん:2009/06/17(水) 20:00:04 ID:smQnwP/lO
ボーダフォンの旧プランで、新スパボ非加入なんだけど、
今日ショップに機種変しに行ったらスパボ加入必須、一括購入は出来ないって言われた。

これほんと?
ショップによっては出来るとこもあるみたいだけど、
割増料金が発生したりしなかったり…

今は旧プラン維持は難しいの?
都内でどこに行ったらできますか?
393非通知さん:2009/06/17(水) 20:04:49 ID:pDKKbr60i
>>392
ageウザい
つ オンラインショップ
394非通知さん:2009/06/17(水) 20:14:10 ID:2+Z4Xyyqi
だったらクレカで分割にして買えばいい。
これならポイント使えるし分割になる。手数料かかるが、ポイント使えないよりもずっと良さそうだ。
395非通知さん:2009/06/17(水) 20:15:30 ID:2+Z4Xyyqi
>>392
原宿
396非通知さん:2009/06/17(水) 20:15:40 ID:kdUvFqhRO
hage
397非通知さん:2009/06/17(水) 20:20:46 ID:smQnwP/lO
>>393
sageろなんてどこにも書いてないけど?


てか今時こんな買い方しないからみんな知らないみたいだね…
どうも〜
398名無しさん@ご利用は計画的に :2009/06/17(水) 20:26:14 ID:+pj30BFE0
ほんともなにも、そういう売り方を決めてるのはSoftBankではなくてその店だからね。
だからその店ではそれがほんとなんでしょう。
399非通知さん:2009/06/17(水) 20:35:14 ID:mEWkheVu0
旧プラン・家族割り系の安くしたい乞食関連の質問は自重しろ、うざい、邪魔。
400非通知さん:2009/06/17(水) 20:47:18 ID:ilO9pmAf0
auからソフトバンクにMNP予定なのですが親権者等同意書の件で質問です。
MNPの場合1番上の1.では@に○で良いんですよね?
それと親の身分証明ですが親の保険証1枚を自分1人で持っていけば契約できますか?
401非通知さん:2009/06/17(水) 21:11:51 ID:83PbfPfu0
>>400
1.MNPは新規契約の一種なので、@にチェックでOK。
2.親権者の確認用に使う場合なので、保険証だけでOK(契約者が12歳以上なら)
402非通知さん:2009/06/17(水) 22:22:55 ID:ImAWOozlO
明日仕事帰りに買いに行こうと思うんですが、新規でそのまま持ち帰りだったら、何時くらいまでにショップに行けばいいですか?
また、買う場所によって値段の差はあるんでしょうか?
403非通知さん:2009/06/17(水) 22:42:39 ID:sBlYJOJg0
閉店1時間前なら余裕。
どこで買っても値段は一緒。
404名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/17(水) 22:54:43 ID:+pj30BFE0
どこで買っても一緒とは言い切れないかと…
スーパーボーナスを使う場合でSoftBankが受け持つ価格の部分は一緒だけど…
405非通知さん:2009/06/17(水) 22:57:55 ID:lveTJ8oN0
>>397
ホントうざいな
406非通知さん:2009/06/17(水) 23:02:55 ID:ruRHZOwC0
機種変更について質問です!

某ショップにて機種変更をしました。
1〜2年ほど前に発売された機種ではありますが店員さんが言うには
実質負担額0円になるのでお得との事なので機種変更しました。

在庫到着次第機種変更手続きをするというので
在庫取り寄せ(キャンセル不可)となりました。

が、機種が届くと態度が一遍し
・実質0円ではなく月々機種代を負担してもらう機種です。
・機種変更するには当社オススメの有料オプション加入必須です。

とのこと。。。
で、上記負担に関する契約は既にショップで申し込み済みとなっております。
と言われてしまい。
あせって157のおねーさんに電話で相談しましたが
「さようですか」と言われて相手にしてくれませんでした。
幸いにも有料オプションは翌月からの反映なので(予約状態)
有料オプション全てキャンセルしたのですが
今日届いた請求書にはちゃっかり有料オプション分の請求額も含まれていました。

同じような経験した人がいたらどうやって有料オプション
キャンセルしたか教えてください!
(ってか、有料オプションコンテンツからのメール通知がうざい…)
407非通知さん:2009/06/17(水) 23:11:50 ID:kdUvFqhRO
サゲろ、とは書いて無し。
408非通知さん:2009/06/17(水) 23:21:11 ID:C4mDJ8z70
>>406
> ・実質0円ではなく月々機種代を負担してもらう機種です。

機種は何?

> 幸いにも有料オプションは翌月からの反映なので(予約状態)
> 有料オプション全てキャンセルしたのですが
> 今日届いた請求書にはちゃっかり有料オプション分の請求額も含まれていました。

意味が分からない。
取り敢えず有料オプションはMy SoftBankで外せる。
409非通知さん:2009/06/17(水) 23:33:50 ID:+pj30BFE0
>>406
わざわざ『実質』という単語が付く事の意味を考えようね。
実際に払う金額が0円ではないからこそ『実質』と付いてるんだよ。
410非通知さん:2009/06/17(水) 23:35:57 ID:yq+WpBep0
>機種は何?
X01Tです。
店員さんにスマートフォンて負担額0円のがあるんだったら
機種変する。っていったら料金表みたいなのみながら
「そらならX01Tですねぇ〜」って言われたので予約した。
で、機種受け取りに行って
「タダって事でOKっすよね♪」って言ったら
「は? それ言ったのオレじゃないし 負担してよ
 前の店員が勘違いしてたんでしょ?」
って言われました。

>意味が分からない。
>取り敢えず有料オプションはMy SoftBankで外せる。
「パケット放題(その他多数あったけど忘れた)など等勝手に申し込んだ」
と 店員さんに言われたので
「ちょ。。 ヤメテよ。。」
って話になって そのまま157に電話して
申し込まれた有料プランは全てキャンセルした。

だけど、今月分から
パケットし放題分と コンテンツ提供料とやらが増えてた。

157のおねーさんが言うには上記内容は解約した(電話の受付で)
との事だったのだが
ショップが本人の同意無しに勝手に申し込めるもんだから
もう どうしょうもない。。。
411ぱくぱく名無しさん :2009/06/17(水) 23:37:16 ID:HzulEzjYP
自分の使ってる機種は世界対応携帯ですが、
海外に行ってる時、電話が掛かってきたら普通に掛かってくるんですか?
通話料は当然発信側だと思いますが、後日請求が来てから
「あれ、今月こんなに使ったのかな?」ってなるんでしょうか?
海外に掛けたとか分かる仕組みになってます?
412非通知さん:2009/06/17(水) 23:39:30 ID:litloHgK0
どんな風に“態度”が一変したのか気になる…
413非通知さん:2009/06/17(水) 23:41:23 ID:litloHgK0
>「は? それ言ったのオレじゃないし 負担してよ
>前の店員が勘違いしてたんでしょ?」

こんな言葉遣いするんだ!
414406:2009/06/17(水) 23:41:39 ID:yq+WpBep0
>>409
>わざわざ『実質』という単語が付く事の意味を考えようね。
その点は十分理解している
だからわざわざ数年前の古い機種を選んだ。
月月割の金額 >= 分割支払い金額
の機種を店員に聞いた結果

店員曰く
(月月割の金額 × 24ヶ月分) + ポイント >= 分割支払い金額 × 24ヶ月分
らしぃ
目の前で電卓たたいて
「負担額0っすよ〜」
って言われてた
415非通知さん:2009/06/17(水) 23:42:09 ID:uiKnsfYA0
>>410
特定した
416非通知さん:2009/06/17(水) 23:47:57 ID:+pj30BFE0
>>411
海外では「海外ローミング」を契約してれば普通に掛かってくる。
海外ローミングでは海外の電話会社の回線も借りて繋ぐ事になるので
発信側だけではなく着信側にも料金が掛かります。
417名無しさん@毎日が日曜日 :2009/06/17(水) 23:54:45 ID:HoEwhIqS0
>>415
で、何やねん??
418非通知さん:2009/06/18(木) 00:04:17 ID:pgxDScL5P
>>416
レスありがとうございます

「海外ローミング」の通話「世界対応携帯」での通話は同じなんですか?
自分のは830pで購入した時に他のオプションと一緒に申し込みされてるみたいです。

海外滞在中に日本から着信があった場合、着信者側にも海外にいる相手に発信してることが
わかるのでしょうか?(なんらかのアナウンスがあるとか)
419非通知さん:2009/06/18(木) 00:05:35 ID:pgxDScL5P
訂正
着信者側にも×
発信者側にも○
420358:2009/06/18(木) 00:06:55 ID:8LfNRc+50
>>366
良かったー、これで普通に機種変更を検討できます。
自分がもっと早く決意してればN82買えたんですがね。。。
兎に角ありがとうございました!
421406:2009/06/18(木) 00:07:06 ID:vmaSRMMp0
>>415
自分の地元にはどの店舗さがしても「X01T」無かったから
ショップの人なら自分の事を特定できるから
415がお店のおばさんなら特定は不可能じゃぁないと思う(w
(実際にお店でおばさんと「なんで有料プラン入ってるのさ!」って
 言い争ったので…)

もし本当にそうなら有料プラン解約して下さい… オネガイシマス…
毎日いろんなメールが来てうざいうえに金とられて最悪です。

ってか、もうお店に行って解約して下さいと
頭下げるしかないのかなぁ。。。
有料プラン分の料金は返ってくるのか心配。
422非通知さん:2009/06/18(木) 00:18:28 ID:NFdIGBmj0
>>418
日本と海外の電話会社では携帯電話の通信方式が違うので
日本国内用とは別の通信回路が必要になります。
海外対応携帯はその回路を積んでるって事です。

自分は掛けた事がないので断言できませんが、たぶん発信者側にはアナウンスはないでしょうね。
接続時に多少のラグは有るかもしれませんが・・・
423774号室の住人さん :2009/06/18(木) 00:21:54 ID:pgxDScL5P
>>422
詳しくありがとうございます。
424非通知さん:2009/06/18(木) 00:31:43 ID:xNnevWqa0
>>410
アホか、パケ放題入らずスマフォ持ってどうする?無線ラン使用のみか?コンテンツって何よ?はー、これだからゆとりは(ry
425非通知さん:2009/06/18(木) 00:32:08 ID:Cg8IxJe50
ソフトバンクオンラインショップによると、
731SCは、代引価格が30720円で、月月割が1280円とあります。

という事は、新スーパーボーナス一括払いで30720円払えば、
ホワイトプラン+Sベーシックで契約した場合、
ホワイトプラン+Sベーシック=1295円なので、通話料0ならば
月月の支払いは15円ですか?
426非通知さん:2009/06/18(木) 00:33:18 ID:s27TQxhN0
>>421
> もし本当にそうなら有料プラン解約して下さい… オネガイシマス…
> 毎日いろんなメールが来てうざいうえに金とられて最悪です。

なんで自分でやらないの?
何のコンテンツ入ってるか知らないけど設定で全部解除出来るでしょ。
427406:2009/06/18(木) 00:50:14 ID:vmaSRMMp0
>>424
スマフォがパケ放題入ってないわけじゃなくて
もう1機種もっててそっちがパケ放題に入ってなかったんだけど
(電話とメールしかしないので)そっちにもなぜかパケ放題やら色々なオプションに
入らせれていた。
コンテンツについてはは良くわからん(w
請求書にもコンテンツの詳細は書いて無い。

>>426
>なんで自分でやらないの?
>何のコンテンツ入ってるか知らないけど設定で全部解除出来るでしょ。
うん、自分でやりました。
機種変更時はお店の人に解約してよ!って言っても無駄っぽかったので
全部自分で解約して 心の中で
「ま、店員がいくら勝手にプラン加入させようとも自分で解約できるし(w」
って思ってたのが甘かった…
お店側からしても 本人の同意無しにプランに加入できるのだから
結局はいたちごっこだわな。

めんどくさいけど
お店行って「もう勝手にプラン入れるな」って言うべ。
428名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/18(木) 00:57:56 ID:lmSZtGNR0
さらっと凄いこと書いてるな。

本人の同意なしにショップが勝手にオプションに加入させることなんて出来るのか?
しかも解約しても強制的に再加入させられてるように読めるんだが…
429非通知さん:2009/06/18(木) 01:10:19 ID:tk9Kv7sdi
書いてあることが事実ならヤバすぎだろw
430非通知さん:2009/06/18(木) 01:32:45 ID:P35WQEzF0
訴えればほぼ勝てるだろうに、面倒くさいってんだから、もういいじゃないか。
そもそも質問しにくるなよと。
431非通知さん:2009/06/18(木) 01:38:06 ID:P35WQEzF0
この人、買った車に勝手にオプションつけられて「追加10万です」って言われても払うんだろうな。
「勝手にナビ付けてホイール変えときました」とか。
肉買って「土鍋と野菜とガスコンロ勝手に追加しときました」とか。

極端な話、別の機種にされて金額変わっても何も言わなかったんだろうな。すごいわ。
432非通知さん:2009/06/18(木) 02:02:23 ID:aodr5WBC0
同意書にサインしてたりして
433非通知さん:2009/06/18(木) 02:57:49 ID:dJczbCfo0
>>425
ユニバも入るから、3ヶ月目から23円ね。
でも731SCなら格安一括探せば30720円も払うことないよ。
オンラインショップしか使えないなら仕方ないけど。
434非通知さん:2009/06/18(木) 03:27:41 ID:Z03T+sKz0
勝手に契約は窓口で何かした場合には実際経験したことがある。
複数回線もってて、窓口でどれか回線Aに安心保証つけたら回線Bにもついて来たとか、
定額はずしたのに外れてなかったとか。
まあ、基本向こうのミスだと思うけど。
435非通知さん:2009/06/18(木) 04:34:21 ID:jmxQZvp60
基本オプションパックを解約するつもりです。
春に新規契約して、もう2ヶ月の無料期間が過ぎてます。
日割り計算になりますか?
436非通知さん:2009/06/18(木) 07:59:06 ID:OepzzlwS0
>>435
日割り計算になる
437425:2009/06/18(木) 08:29:36 ID:eMKLUWMo0
>>433
ありがとう
438435:2009/06/18(木) 08:55:40 ID:jmxQZvp60
>>436
ありがとうございます。
439非通知さん:2009/06/18(木) 09:15:47 ID:VUgO+jr9O
>>433
金額みなよ。機種変更価格
440非通知さん:2009/06/18(木) 11:03:28 ID:v7ZTx86h0
ソフトバンクショップにおいてある、セルフのデータ移行用機械って、
メールデータや画像も移行できる?
441名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/18(木) 11:50:39 ID:/fDIx1Zo0
電源が入っていて、電波も立っているのに、
呼び出し音が鳴らず勝手に留守電に飛ばされてしまうことがあります。
携帯に着信の履歴は残っています。
呼び出し順は簡易留守録が優先されるように設定していますが、
簡易留守録も動かず、留守電に飛びます。
これは機種の故障でしょうか?
自宅は都会&ソフトバンクショップの上にあるので、電波が足りないということは
無いと思います。
442毛無しさん :2009/06/18(木) 12:09:20 ID:WLCGq9A00
こんにちはFAQ確認しましたがよくわかりませんので質問致します。
現在911SH使用です。そろそろ機種変更したいのですが、機種変更後も旧機は
SIMを入れれば通話、テレビとも使えるのですか?使えるなら友人にあげようかと思うのですが。

変更は920SH以降のワンセグ機種にするつもりですが高いですね。
920SHは実質ゼロ円ですがオンラインショップでは在庫なし。一般ショップをあたれば
まだありますか?
443非通知さん:2009/06/18(木) 12:10:07 ID:oAK8QfCQ0
ソフトバンクオンラインショップで新規申し込みしたけど
契約書とかが郵送されてこない。
444iPhone774G :2009/06/18(木) 12:53:47 ID:mbs9QZ3F0
445非通知さん:2009/06/18(木) 13:01:35 ID:jrx7Rr9ui
>>442
使える。
ある。
446非通知さん:2009/06/18(木) 13:14:25 ID:HXRs1mdRP
>>440
出来なかったと思う
電話帳に登録した個人の写真だけは移行できたと思うが
447433:2009/06/18(木) 14:47:59 ID:ewYrH+7c0
>>439
あそうか、ごめん。だめだな一括乞食は>俺

>>425
一括の部分は忘れてくれ
448非通知さん:2009/06/18(木) 15:26:55 ID:H2A0BoBm0
>>442
今の911SHを友達にあげてもいいが、自分なら予備端末にとっておく。
次に買い増しした端末をもし修理に出す時などに、ショップでボロ代替機借りずにすむので。
449非通知さん:2009/06/18(木) 16:22:46 ID:+lmI8XwG0
割賦が終わったんでMNPしようと思うのですがAUとドコモどっちが安く維持できますか?
通話は月20分程度、メールも50通もしないと思います。写メやデコメも自分からはほとんどせず
たまにもらう程度なんで月1500円程度になればと思ってるんですが。
450非通知さん:2009/06/18(木) 16:32:12 ID:1MneYcoOi
>>449
端末価格と留守電、使うようになった場合の通話定額、受信メール自動転送
これらより考えて、金額ならau

ヘビーユーザーやスペック重視ならドコモ
451非通知さん:2009/06/18(木) 16:50:20 ID:oAK8QfCQ0
>>444
ありがとう
452非通知さん:2009/06/18(木) 16:53:17 ID:BwGn5Eqz0
質問させて下さい。現機種が810T(白ロム)使用で前のとあわせると
3年くらい使っています。その頃は色プランもなく難しそうだったので
ハッピープラン(?)で今までずっと通してきたのですが、先日ついに現機種が壊れてしまいました。
割賦払いに加入して機種変更を考えたのですが、電話でショップへ連絡すると
欲しかった機種823Tは生産中止でどこのショップも売り切れでした。
そこで、オンラインショップで購入しようとしているのですがどうも難しくて、困っています。
見積もりをしたところ、

割賦販売価格(税込) 64,320円 支払期間 26ヶ月
頭金(税込) 0円 支払回数 24回
賦払金(税込) 2,680円/月 実質年率 0%
頭金お支払い方法 代引き
賦払金お支払い方法 預金口座振替 毎月のお支払い日 26日

となりました。これは2年間契約でも毎月2680円が利用料金のほかに、かかってくるということでいいのでしょうか?
また、マイレージポイントを入力して機種変更特割 -3,150円
ポイント割引 -10,500円 代引き金額(税込) 0円
と書かれているのですが、
賦払金(税込) 2,680円/月 実質年率 0%の表示は変わりません。これは割賦金から差し引いて頂けるのでしょうか?

そして、現行プランを変更してホワイトプラン、パケ放題プラン、安心パック、新スーパーボーナス24回に入って
上記機種で契約した場合、大体月に基本料はいくらかかるのでしょうか?
質問が乱雑になってしまい申し訳ないのですが、宜しくお願い致します。
453非通知さん:2009/06/18(木) 17:25:05 ID:WLCGq9A00
442です。ありがとうございます。池袋の店では完売でした。
あちこち電話で聞いた方がよさそうですね。
454非通知さん:2009/06/18(木) 17:35:32 ID:HXRs1mdRP
>>452
ちなみに機種は824Tかな?
推測になるがこんな感じだと思われる。
1・2ヶ月目
 ホワイト980+パケし放題1029〜4410+S!ベーシック315+あんしん保証パック498
 計2822〜6203円(基本料金A)
3〜22ヶ月目
 基本料金A+割賦2680−月月割2200−マイレージポイント680
 計2822〜6203円
23ヶ月目
 基本料金A+割賦2680−月月割2200−マイレージポイント50
 計3452〜6833円
24〜26ヶ月目
 基本料金A+割賦2680−月月割2200
 計3502〜6883円
(ユニバーサルサービス料は省略)

上記計算は推測なので実際と違う可能性もある。
もっと詳しく知りたければこっちの方がいいかも
【〓SoftBank】プラン変更相談スレ8【青橙金白旧】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1211243703/
〓SoftBank新規・機種変更購入相談スレ Part3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1241369366/
455非通知さん:2009/06/18(木) 17:36:48 ID:jehUalVoP
>>406
> 2年間契約でも毎月2680円が利用料金のほかに、
> かかってくるということでいいのでしょうか?
利用料金のほかに税込み2680円かかるけど、利用料金が
税込み2000円割引になるので実質680円。

マイレージポイントや機種変更の3150円引きは
毎月の割賦(2680円)から少しずつ値引きされる。

毎月の支払い(基本料)は
ホワイトプラン   980円
パケットし放題   1029円
安心パック     497円
Sベーシックパック 315円(メールやwebの基本料)
月々割      -2000円
端末代割賦     2680円
ポイント割引    -680円(割引額が合計13650円になるまで)

合計 2900円くらい。
ほかに通話料、パケット料(1029円を超えた場合)、有料コンテンツ利用料など。
ホワイトプランはソフトバンク携帯へは夜9時まで通話無料だけど他社への通話料は高いから注意
他社への通話が多いならオレンジプランとかに変えたほうがいい
(機種変更申し込みのときはホワイトプランしか選べないのであとで変更)
456非通知さん:2009/06/18(木) 17:39:56 ID:HXRs1mdRP
>>454
一部間違えてた。
824Tの月月割は2000円。
合計金額はあってるはず。
457非通知さん:2009/06/18(木) 17:42:10 ID:BwGn5Eqz0
>>454,455
大変参考になります。
他社携帯との連絡もたまにあるのですがソフトバンク同士が圧倒的に多いです
ですが折り合いも考えて、ダブルホワイトへの加入も考えてみます。
安心できました、有難うございました。
458非通知さん:2009/06/18(木) 17:43:42 ID:SwrkVjmk0
2日前にショップ店頭で機種変に伴い、選べるかんたん動画をショップの意向で付けました。
不要なので解除しようとY!ケータイにあるジャンルリストからチェックをはずそうとしましたが、
申し込んだジャンルがチェックされていませんでした。
今日まで一度も申し込んだジャンルからメールが無いのですが、
これはショップ側が申し込みを忘れて、元々付いていなかったという事でしょうか?
459非通知さん:2009/06/18(木) 17:52:08 ID:+ueHKluv0
>>449
ソフトバンクのプリペイド月1500円でメール定額で無料通話1100円付き
460非通知さん:2009/06/18(木) 18:23:14 ID:wStjgfWF0
機種変更したいのですが、ソフトバンクオンラインショップに掲載されている
実質負担金、割賦販売条件、通信料からの月月割額はどこのソフトバンクショップで
機種変更しても同じですか?店舗によって変わりますか?
461非通知さん:2009/06/18(木) 18:43:52 ID:HXRs1mdRP
>>460
実質負担金は店によって違う可能性もある
(ホワイトプラン以外だったり、オプションをつけなかったりすると、別途頭金とか請求されたりする)
割賦販売条件は原則同じだが、カード必須とかの条件が追加される場合もある。
月月割は同じ
462非通知さん:2009/06/18(木) 18:59:23 ID:ouIO7OjR0
別荘での電波状況が悪いのでホームアンテナ無料レンタルしようと調べたら
6月から初期12000円になったときいてびっくり
ホームアンテナは大型電気店などでもっと安く購入できます?
ソフトバンクで購入するしかないんですか?
よろしくお願いします
463非通知さん:2009/06/18(木) 19:17:00 ID:sGwBE+k+0
>>462
No
Yes
464非通知さん:2009/06/18(木) 19:18:29 ID:UJEStmduO
メールなんですけど現在 〜@k.vodafone.ne.jpなんだけど@softbank.ne.jpに変えた場合、vodafoneアド宛てにメールされた物もSoftBankアドに自動で送られてきますか?ご教授下さい
465462:2009/06/18(木) 19:26:42 ID:ouIO7OjR0
>>463
ん?確認です。

ホームアンテナはソフトバンクでしか購入できない
初期費用として12000円かかるであってます?
466非通知さん:2009/06/18(木) 19:30:15 ID:HXRs1mdRP
>>464
No

>>465
Yes
467非通知さん:2009/06/18(木) 19:40:21 ID:UJEStmduO
>>466
Thanksです
っつう事はSoftBankアドを皆に知らせなきゃいけないっつう事だね(>_<)ちとめんどぃ
468非通知さん:2009/06/18(木) 19:45:57 ID:UMAQTAt80
>>467
機種変更とかでも,vodafone.ne.jpは引き継げるんじゃないの?
469非通知さん:2009/06/18(木) 19:46:15 ID:HXRs1mdRP
>>467
複数あて先指定して一気に何通も送信して知らせようとすると、
迷惑メールの規制に引っかかる可能性があるから注意
470非通知さん:2009/06/18(木) 19:48:01 ID:UJEStmduO
>>468
そうなんだけど、そろそろSoftBankアドにしよかなって思ってて(^_^;)
471非通知さん:2009/06/18(木) 19:56:54 ID:WLCGq9A00
453です。近隣区のショップに片っ端から電話してみましたが923SHはないと言われました。
現在実質負担金680円ですが、それに下がったとき一瞬で売れてしまったのでしょうか?
他の機種も聞いてみましたがどれもこれも在庫なし。
在庫もないのに値下げ機種として宣伝するのはずるいんじゃないでしょうか?
472非通知さん:2009/06/18(木) 19:59:08 ID:sGwBE+k+0
>>471
流通在庫が全く無いとは思えないので全国行脚するしかない。
473名無し会員さん :2009/06/18(木) 20:07:12 ID:uZyTlK1l0
今SH705を使ってるんだが
メーカーの不具合(電源がON・OFFを繰り返す)症状が出て店に1度持っていった
その時は無償で修理だったが又、同じ症状が出て店に持って行ったら有料でしか無理と言われた
メーカーの不具合なのに?本人のせい?1度目が無償2度目は有料なんでしょうか?
474非通知さん:2009/06/18(木) 20:08:22 ID:Boc9+Pru0
対象ロットじゃなかったんだろ
475非通知さん:2009/06/18(木) 20:09:54 ID:uZyTlK1l0
対象だったから無償で修理が出来た

初めは。今回持ち込んで有料って言われた
476非通知さん:2009/06/18(木) 20:13:20 ID:Boc9+Pru0
じゃあ交換したIC等のパーツロットが対象外となった
もしくは対策済マーク等が付いていた
477非通知さん:2009/06/18(木) 20:17:01 ID:uZyTlK1l0
どうだろ?

ソフトバンクのスタッフには携帯は見せてない
俺)ただ、メーカーの不具合の症状が出てるから修理できるのか?と聞いたら
スタッフ)保障に入ってますか?
俺)入ってません
スタッフ)では有料です
俺)メーカーの不具合でも?
スタッフ)はい有料です


こんなやりとり
478非通知さん:2009/06/18(木) 20:17:51 ID:TNYECxhM0
923SHで、メールを受信したのですが
(おそらくゲーム会社からのメールだからPCメールだと思いますが)
そのメールを削除してしまった場合、サーバーなどに問い合わせて
再度メールの送信はできないのでしょうか?
479非通知さん:2009/06/18(木) 20:44:03 ID:xNmWu7/I0
今、メアドがvodafone.ne.jpですが(仮に[email protected]とします)、
この[email protected]のメアドを、もう一台ソフトバンクと新しく契約して、
そっちに移し変える事出来ますか?(古い方はsoftbank.ne.jpにします)
480非通知さん:2009/06/18(木) 21:02:11 ID:MI/YECMs0
>>479
SIM差し替えたらいい
今の携帯が2Gなら契約変更してから差し替え
481非通知さん:2009/06/18(木) 21:02:23 ID:HXRs1mdRP
>>478
サーバーにメールが残っていれば可能
サーバーのメールリストを受信してみる

>>479
>>4のQ12
482非通知さん:2009/06/18(木) 21:03:04 ID:MI/YECMs0
ちゃんと読んでなかった
2ヶ月経過したら取れる
483非通知さん:2009/06/18(木) 21:04:14 ID:MI/YECMs0
すまそ
ぜんぜん読んでなかった
vodaはもう取れない
484非通知さん:2009/06/18(木) 21:10:33 ID:/ItS+e8y0
>>477
メーカー保障にだって期限があるだろ
何時買ったのか知らんけど705ならとっくに切れてるんじゃないの?
485非通知さん:2009/06/18(木) 21:17:15 ID:uZyTlK1l0
携帯は見せてない
なんに機種かも知らない(スタッフは)
俺)前にニュースでやってたメーカーの不具合の症状が出たので修理できる?
スタッフ)出来ますが有料です
486非通知さん:2009/06/18(木) 21:24:36 ID:/nK9YEBEO
485がウザイんですけど



IDが
487名無しさんといっしょ :2009/06/18(木) 21:42:23 ID:1xtmhpVi0
今、2G携帯を使ってます。
サービス終了は知ってましたが、本体代高いし、まあ後でいいやと思っていたら
もうあと8ヶ月ほどでサービスが終わる時期になっているのに気づき、
冬くらいまでには機種変更しないと…と焦ってます。

2Gまではまだ携帯が安かったのでホイホイと気軽に買えたのですが、
今は本体代もバカにならないので、出来れば2年使えるよう、
それなりにハイスペックにしようと思ってます。金銭的には多少は余裕あります。

ただ、今夏出る(出た)モデルにあまり魅力を感じないので、
冬モデルまで待ってみようかな…とも思ってます。

機種変更代サービスは別にどうでもいいんですが、
肝心の「月々割」って今しかないとかそういうものなのでしょうか?
冬に買い換えようと思ったら月々割なしで本体代9万円4年払いとかだと
かなりショックです。(まあそうなったらMNPで乗り換えますけどねw)

月々割って今だけのコースじゃないですよね??
488非通知さん:2009/06/18(木) 22:07:24 ID:Zo1aUZA2i
>>487
敢えて釣られてやる
解約してその端末投げ捨てろ
489非通知さん:2009/06/18(木) 22:11:24 ID:y3w718dn0
>>488
なんで?

>>487
よく書かれてる「改悪」のことを指して言ってるの?
490非通知さん:2009/06/18(木) 22:24:17 ID:vVXNIO7MO
どうしてソフトバンクはくそなんですか?
491非通知さん:2009/06/18(木) 22:58:05 ID:XbNeowQpO
ソフトバンクの携帯を3台持っているんですが、MY SOFTBANK IDはそれぞれ違うのを設定しないとダメですしょうか?
492非通知さん:2009/06/18(木) 23:04:06 ID:HXRs1mdRP
>>491
>>8のQ30
493非通知さん:2009/06/18(木) 23:05:54 ID:HXRs1mdRP
おっと、微妙に質問内容が違うか
IDが同じだったら違う回線と区別できなくなるだろ
違うのを設定しないとダメ
494非通知さん:2009/06/18(木) 23:09:46 ID:tk9Kv7sd0
>>490
目糞(ドキュモ)鼻くそ(au)を禿が笑ってるからです。
495非通知さん:2009/06/18(木) 23:15:02 ID:XbNeowQpO
>>493
なるほど
管理するのが面倒になりそうですね

パスワードを確認するにもいちいちメール送らなきゃだし・・・ハァ

ありがとうございます
496就職戦線異状名無しさん :2009/06/19(金) 00:02:31 ID:OIImwiQS0
いい加減Vodafoneアドレスからsoftbankアドレスに変えようと思いますが
手続きページで、希望のアカウントを入れて次に進むと、もう決定してしまうんですか?

「そのアカウントは利用できます。確定しますか?」的な、1クッションありますかね。

まだ踏み切れないものの、アカウントが空いているか気になって、試してみたいんです。
497非通知さん:2009/06/19(金) 00:06:52 ID:tRAQQJHQ0
空いてれば確定される
1つ前のには戻せるから気に入らなければ戻してから
再度取得を繰り返せばいい
498460:2009/06/19(金) 00:34:32 ID:2SDxf+wk0
>>461
ありがとう
499非通知さん:2009/06/19(金) 00:37:01 ID:08lsEqW3O
>>459
>>449の使い方なら
SSプラン980円とweb315円とユニバーサル8円の1303円で足りるでしょ。

好みでドコモかau選べばよし。
auなら10000円貰える。

周りがSBなら、周りから電話した時に安いというメリットはあるね>プリペ
500非通知さん:2009/06/19(金) 07:23:09 ID:907CCE3E0
質問です
ホワイト家族で
A(母)B(父)C(子)が契約しています
Aが親機?です
Cが4月に月々割りで新機種を購入
6月をもってBの月々割りが満期を迎えて新しい機種に変更可能

Cがホワイト家族から抜けてBがCの機種の月々割りを継承することは可能でしょうか?
Cは別途契約する予定です。
501非通知さん:2009/06/19(金) 08:00:53 ID:jwiLKx+g0
iphoneを機種変更一括で購入し、黒シムを銀シムに変更
してもらうことは出来ますか?
その場合、月々割は変わってしまうのでしょうか?
キャンペーンを適用する気はありません
宜しくお願いします
502非通知さん:2009/06/19(金) 08:06:04 ID:8FkQpXkbO
SIMカードを、前の携帯に差し込んで使うのは大丈夫ですか?
それとも違反?
503非通知さん:2009/06/19(金) 08:16:48 ID:h611X2IFO
すいません。ソフトバンクは契約地域外での機種変更は可能ですか?
504非通知さん:2009/06/19(金) 08:45:34 ID:84Hditpc0
>>500
無理

>>501
可能
変わらない

>>502
おk

>>503
可能
505非通知さん:2009/06/19(金) 09:11:01 ID:3d6pzqgbO
SoftBankで既に1台W白パケフルで契約しています。
昨日2台目として新規でiPhone3GSを予約して、犬券貰いました。

26日までに暗証番号変更すれば、5000円割り引かれますと言われたが
よく意味がわかりません。

どなたかわかる方、よろしくお願いします。
506非通知さん:2009/06/19(金) 12:15:46 ID:Fcspy3200
>>500
ABCだけ読んだ、いい加減家族割り系うざい
507非通知さん:2009/06/19(金) 12:32:52 ID:biQzK37I0
>>505
ただとも券は暗証番号は関係無い。

・同時に2人以上で新規加入
・SB家族からの紹介or機種変した人からの紹介(機種変した人から登録済み券を貰う)
・MNPで新規

じゃないと無理
店によっては機種変じゃなくてもおkだったりするらしいがその辺は不明。
店員か505が何か勘違いしてると思うけどもう一回店員に聞くしかない。
http://mb.softbank.jp/mb/welcome/tadatomo/summer/#faq
ここも読んで。
508非通知さん:2009/06/19(金) 14:08:21 ID:z/KGwkZkO
オンラインショップで買えない機種は
SBショップに行っても買えない可能性
が高いですか?
509非通知さん:2009/06/19(金) 14:59:34 ID:3d6pzqgbO
>>507
サンキューです。
どう考えてもそうやんなぁ…

FAQも読んでたから余計意味わかんなくて。

暗証番号の変更はどう関係あるんだろ…
間違いなく犬券の話の時に出たんだけど。
510非通知さん:2009/06/19(金) 15:38:54 ID:6g6+6cbb0
>>508
関係ない。
理由:SBがフランチャイズの在庫まで完全に管理してる訳ではないから
一覧表に載ってない機種を持ってる店も有ったりする。
511非通知さん:2009/06/19(金) 16:34:47 ID:glgO24D+0
今現在922SHを使ってます。(割賊残り12ヶ月)
今月、2回線目として新型iphoneを一括で購入予定です。

で、質問なんですが、
922SHの支払いが終了したらiphoneと回線を入れ替えたいと思ってます。
(SIMカードが違うことは知っています)
それは可能ですか?またその場合iphone側の回線に違約金は発生しますか??

今使ってる1回線目を自分用にiphone、
2回線目を彼女用に普通の携帯と考えてます。
何かいい案がありましたら教えて頂きたいです。
お願いします。
512非通知さん:2009/06/19(金) 17:28:10 ID:IslTZew+0
オレンジプランの無料通話分けあいについてです。

現在2台(以下、A・Bとします)あり、いずれもオレンジエコノミー(旧プラン)で無料通話が1台(A)のみ満額ある状態です。
この1台(A)について来月で解約し、もう1台(B)を基本料の安いホワイトプランに移行させたいと考えています。
そこで、来月、Aの無料通話をBに移行させた後に解約した場合、その無料通話はなおBのもとで有効か、
移行できる場合、Bがその無料通話を使い切った後にプラン変更をしても、無料通話はちゃんと相殺されるか、
この2つについてお願いします。
513名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/19(金) 18:21:06 ID:fCADmhAc0
2G(V604SH)→3Gへの切り替えにあたって、切り替える前にやっておくこと
(切り替え後ではな出来ないこと)って何かありますか?
切り替えた後でも赤外線通信などでデータを移動することは出来ますか?
ついでに元のV604SHをこれからもカメラ用として使うことは出来るんでしょうか?
切り替え手続きが19時までなので悩んでいます。よろしくお願いします。
514非通知さん:2009/06/19(金) 18:35:56 ID:A4ChhSd6O
オンラインショップで機種変更した場合、送料もこちらが負担するんですか?
515非通知さん:2009/06/19(金) 18:40:49 ID:/HsGuKpYO
何か最近、頻繁にアンテナ赤になって再起動しないとWEBが一切繋がらないんだけどみんなどう?
516非通知さん:2009/06/19(金) 18:47:34 ID:csN5kpkn0
すいません。
922SH固有の問題かと思い、922SHスレで質問したのですが、
回答を得られなかったので、こちらでお聞きします。

新着メール受信を確認すると、
「受信できませんでした」と出て、
詳細を見ると「現在、利用できません(6151)」と表示されます。

S!ベをつけていた頃は出なかった気がします。
現在はS!ベをはずし、SMSのみ(+通話)で使用。
もしかして、新着メール受信で確認できるのはMMSだけなんでしょうか?
517非通知さん:2009/06/19(金) 19:32:43 ID:lAMnxqjd0
>>516
阿呆
518516:2009/06/19(金) 19:37:53 ID:csN5kpkn0
すみません。。
では、やはり新着メール確認ができるのはMMSのみということでしょうか。
自分は長年他社の携帯を使っており、
ソフトバンクの携帯は持ち始めたばかりです。
いまひとつ勝手が違い、戸惑っております。
阿呆な質問をしているかもしれませんが、端的にご回答をいただけたら幸いです。
どうぞよろしくお願いします。
519非通知さん:2009/06/19(金) 20:16:31 ID:Oqf5X98xP
>>518
新着確認はMMSだけ。
そもそも新着確認しなくてもたいてい数分以内には届くと思うけど、
どうしても確認したければ自分宛にSMSを送ると
受信してないメールがあったら一緒に届くかも?

>ソフトバンクに慣れてない
MMS(S!メール)がauのEメール、ドコモのiモードメールに相当するもので
SMSはauのCメール、ドコモのSMS、ショートメールね。
CメールもドコモSMSも新着チェックは無かったと思うんだけど
まあメニューとかが違うか。
520非通知さん:2009/06/19(金) 20:22:07 ID:4B/zNtPQ0
>>518
922SHでパケ定額入らないって、何がしたいの?ってことじゃないの?
あれって家庭の無線ランとか使えないでしょ。ワンセグのためにあんなデカい携帯?とかだったら自分も狂気としか思えない。
521516:2009/06/19(金) 20:26:30 ID:csN5kpkn0
>>519
ありがとうございます!
おかげでスッキリしました。

はい。自分はドコモをメインで使っていて、ドコモの場合だと
「iモード問い合わせ」というところからiモードメールやメッセージの新着確認をします。
言われてみれば、確かにSMSの新着チェックはありませんね。。
ドコモではSMSを使ったことがほとんどなく、iモードメール一辺倒です。
それが今回ソフトバンクの携帯をホワイトプランで契約したことで、
ソフトバンク間でのSMSのやり取りが増え、混乱していました。

阿呆な質問してしまってすみませんでした。
ご親切に教えてくださってありがとうございます!
522774号室の住人さん :2009/06/19(金) 20:30:34 ID:7UrGfC/xP
>>520
メールに使うだけでも十分有益だよ
一日何十通もやりとりなければ入る必要ないし
523516:2009/06/19(金) 20:31:31 ID:csN5kpkn0
>>520
ソフトバンク契約者との連絡用に1台欲しかったんです。
それで、買いに行ったところ、スパボ一括というものがあり、
該当機種が922SHでした。それでこの機種にしました。
524名無したちの午後 :2009/06/19(金) 21:03:29 ID:sjY6YV0F0
>>523
2機種持ちならそうだよね。特に禿は電波がいきなり入らないとこあるし。
525非通知さん:2009/06/20(土) 02:07:20 ID:eA1qXhGT0
全然メールを使ってないはずなのに60000pkt課金されて
いました。
迷惑メールを40件/日ほど受信していたため、サーバー
メールの削除はまめにしていたのが原因でしょうか?
親切な方お願いします。
526非通知さん:2009/06/20(土) 02:14:13 ID:ucE2itGw0
> 迷惑メールを40件/日ほど受信していたため、

そりゃ受信してりゃ課金されるよ。
527非通知さん:2009/06/20(土) 02:23:40 ID:TDDCnzHz0
1200通も自動受信すりゃ6万パケは行きそうだね。
でも、全文受信してたらサーバに削除すべきメールは残ってないんじゃないの?
あれか、複数宛先宛のメールをサーバから削除しない設定になってるのかな。
(確かそれがデフォだったし…。メール自動受信も端末デフォだし…。)

>>525
迷惑メール設定も付けた方がいいよ。サイトの説明しっかり読んでさ。
メールの設定メニューから行けば、あのあたりはパケ無料だからさ。
528非通知さん:2009/06/20(土) 02:37:08 ID:eA1qXhGT0
>>526,527
回答していただきありがとうございます。

メールについては、件名+メール内容の一部を受信していて
残りはサーバーに保存されていた状態でして、ある程度(10
0件くらい)溜まるとサーバーがいっぱいになり、メールを
受信できなくなると表示がでるので、サーバーのメールリスト
を受信して削除を行っていたのですが・・・

とりあえず、mysoftbankで迷惑メール設定はしたので、今後は
大丈夫かと思うのですが、メールリストなんかで60000pktも
かかるのは腑に落ちないと思って・・・
529非通知さん:2009/06/20(土) 02:44:48 ID:a8jPwN35O
Softbankから電話番号を使って韓国にメッセージを送ることが出来たのですが、
こちらと、受け取る側の料金(パケット代)は大丈夫でしょうか?

ちなみに機種はDM003です
530非通知さん:2009/06/20(土) 02:54:41 ID:ucE2itGw0
>>529
送信は100円
受信は無料

531非通知さん:2009/06/20(土) 04:38:39 ID:a8jPwN35O
>>530
ありがとうございます

それは一通100円と決まっているのですか?
またそれはパケホの範囲内に収まるものですか?
532非通知さん:2009/06/20(土) 11:40:14 ID:ddpSF5x+0
最低でもカタログや説明書、ソフトバンク公式サイトを読んでから質問しろよ、クズども。
533非通知さん:2009/06/20(土) 11:48:01 ID:WVD++HJb0
友券のスレがなぜか見れないのでここで質問させてください。
誰かから友券をもらって契約したら+5000円、MNPで+5000円、
その契約時にもらった友券で友達も契約したら+5000円×友達の人数
という理解であってますでしょうか?
534非通知さん:2009/06/20(土) 11:52:25 ID:0KhGPLV00
>>532
無理
535名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/06/20(土) 13:09:56 ID:ZAL4PRpZ0
>>528
パケ代かかるのが嫌なら、メールリスト受信をしなければいい。
536非通知さん:2009/06/20(土) 14:25:55 ID:93BdRcPe0
>>533
無理
537非通知さん:2009/06/20(土) 14:32:30 ID:a8jPwN35O
>>530
客センに聞いたら送信は通常のパケット、受け取る側は割引なしの料金、って言われたんですが、電話番号で韓国に送る場合はパケットは関係ないですよね?
ということは157の勘違いでしょうか
538非通知さん:2009/06/20(土) 14:37:25 ID:93BdRcPe0
539非通知さん:2009/06/20(土) 14:38:35 ID:93BdRcPe0
国際メールをご利用にあたってのご注意

* 受信には、国内と同様の通信料がかかります。
* 国際メールは、料金プランおよびメール・ウェブ通信料割引サービスの無料通信、各種割引サービスの割引対象外となります。
* 一部機種ではSMS作成中に文字数がオーバーすると自動的に国際S!メール(MMS)に切り替わるため、メッセージを送受信できない場合があります。
* プリペイド対応携帯電話は国際メールをご利用いただけません。
* スカイメールでは国際S!メールをご利用いただけません。
* 受信側の携帯電話機によっては正常に受信されない場合や日本語表示、絵文字および添付ファイルが正しく表示・再生等されない場合があります。
* 国際SMSにおいて一部の通信事業者から受信が出来ない場合があります。
540非通知さん:2009/06/20(土) 15:12:31 ID:T50VzGNYi
おバカなネタに食いついてカコワルイ
541名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/20(土) 15:22:44 ID:L6uQ4lC20
携帯購入の次の日に、もらった「ただとも」プログラムのクーポン券を見て申し込みしました。
その後メールが来てアクセスしてみると、
「お申込み状況」「特典適用状況」で確認できるとあるので確認してみると、
事務局へお問い合わせくださいとメッセージが出るだけで、
ちゃんと申込み完了したのかどうか分かりません。
数日たった今でも同じです。
事務局に電話しないと申し込み完了にならないのでしょうか?
542非通知さん:2009/06/20(土) 15:26:39 ID:ZSWDhhR10
iPhone3G S の予約にいったんですが、学生割引って使えないんですね
店員さんに出来ないんですよって言われちゃったんですけど
他の方使えたりしました?

http://mb.softbank.jp/mb/special/students/
契約が2007年からだったので入れるだろうなあと思ったら入れませんでした。
しかもWホワイト契約になってたし、不明な点が多いかったです。
543以下、名無しにかわりましてVIPが実況します :2009/06/20(土) 15:32:39 ID:ZSWDhhR10
すいません連レスですがもう一つ

911T→iPhone3G S に乗り換えたのですが、
利用請求分はどのような明細になるんでしょうか
両方の料金を払うことになるんでしょうか
544541:2009/06/20(土) 15:33:00 ID:L6uQ4lC20
自己解決しました。
電話して確認したら、ちゃんと申し込まれてました。
お父さんBIGストラップ、7月後半に発送だって…遅っ。
545非通知さん:2009/06/20(土) 15:48:04 ID:FGvOHPo50
ホワイトプランなんですが、7月から家族同士なら24時間無料になるって聞いたのですが本当ですか?
ちなみに家族から紹介という形で新規で入りました。
546名無しさん@ご利用は計画的に :2009/06/20(土) 15:48:41 ID:nRjEizVl0
>>545
・・・家族割の話じゃないのか?
547名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/20(土) 15:52:39 ID:fzgtkABc0
加入当月はホワイト家族24が適用にならないから7月から
って説明じゃなかった?
548非通知さん:2009/06/20(土) 15:53:04 ID:FGvOHPo50
>>546
先週新規でホワイトプラン(Wホワイト付)っていうのに入りました。
そして2日後にWホワイトを解約。
今月中は9時以降だと家族割引になるけど料金は発生、
Wホワイト解約しても7月からは24時間無料になるって言われたのです。
549非通知さん:2009/06/20(土) 15:58:16 ID:nRjEizVl0
>>548
言葉足らずですまん。
>>547
の言うとおりだ。
ただ、7月のいつからかは締め日に寄るから契約内容を確認した方が良いぞ。
550非通知さん:2009/06/20(土) 16:04:45 ID:FGvOHPo50
料金プランが「ホワイトプラン」ってなってる人は「ホワイト家族24」が適用されないってことですかね?
ということは、Wホワイト解約した時点で、「ホワイト家族24」も自動的にはずされてるのでしょうか?
551非通知さん:2009/06/20(土) 16:08:34 ID:j3uyWOiv0
>>528
全文受信ないならメールリスト更新だけで6万パケは行かないよ。
何か別なのでパケ食ってるんじゃないの?
情報チャンネルや速報ニュースやウィジェットやGガイドやアプリや他諸々…
日々の使い方を再確認するといい。
552非通知さん:2009/06/20(土) 16:10:38 ID:93BdRcPe0
>>550
家族で入ってれば自動的にホワイト家族24になるんじゃなかったっけ?
Wホワイトは家族24とは関係無いよ。
553非通知さん:2009/06/20(土) 16:18:45 ID:nRjEizVl0
>>550
家族はオプション
554非通知さん:2009/06/20(土) 16:20:30 ID:FGvOHPo50
>>552
今ググったりして、ようやく理解できました。
今月中は家族24は適用せず来月からだけど、今月はWホワイトがあるから割引になるってことでした。
そして、家族がSBのホワイトプランに入ってるのなら、家族24が無料で適用なんですね。

ややこしくて、頭がごちゃごちゃしてきますね。
555非通知さん:2009/06/20(土) 16:37:23 ID:lxiRn2ai0
>>528
まさか、メールリスト更新したあとにそのリストのメールを“受信”してた…
なんて暴挙には出てないよな?
556非通知さん:2009/06/20(土) 17:53:01 ID:XNj9x+CMi
銀行引き落とし&支払い期日が26日なのですが、26日迄に支払わないとすぐ止まりますか?
557非通知さん:2009/06/20(土) 18:03:55 ID:Nj81nBt/O
ニコニコ動画モバイルでの動画視聴はパケットし放題対象ですか?

パケットし放題対象外ってアクセスインターネット等とあったんですが、他に何が対象外なんですか?
558非通知さん:2009/06/20(土) 19:14:21 ID:JvL4cFzf0
>>557
ニコモバを含む、アプリでの通信はパケ定の対象
(基本的に上限4410円(ニコモバも含む)だが、公式jigブラウザ等PCサイトブラウザ扱いで上限5985円の場合もある。)

アクセスインターネットは、パソコン等とUSBケーブルやBluetoothで繋いで、携帯をモデムとしてネット接続するときのサービス。
705NK等例外を除いて、国内において携帯単体で使うならパケットの青天井はない。
559非通知さん:2009/06/20(土) 19:18:36 ID:lIyTBnRx0
>>556
翌日にはまだ止まりません。

>>557
どんなサイトを見るかで、対象かどうかが決まるわけではありません。
どんな方法でインターネットをするかです。
560名無しさん┃】【┃Dolby :2009/06/20(土) 19:24:11 ID:mwGZTbiJ0
質問させてください
ただともプログラムのクーポン券についてですが、有効期限とは何ヶ月間くらいなのでしょう?
例えば今日ソフトバンク店に取りに行ったとしたら、何月まで有効のクーポンがもらえるのでしょうか
561ななし製作委員会 :2009/06/20(土) 19:41:03 ID:v4U1jDci0
今日新規でダブルホワイト契約して今日中にダブホワ解約したら1日分?
それとも〆日までの日割り?
どっちでしょうか?
562非通知さん:2009/06/20(土) 20:20:15 ID:Nj81nBt/O
>>558
>>559
回答ありがとうございました。
とても安心しました
563本当にあった怖い名無し :2009/06/20(土) 20:25:06 ID:jQiM4mvJ0
今日の夕方17時頃にネットで2G→3Gの切替え手続きをしたのですが、
PCには手続き完了のメールが来たものの、携帯には未だ来ず新機種が使えないままです(ノД`)
手続き自体は19時までなんですが、これはもう今日は無理なんでしょうか?
9時から19時までとしか書いてなかったので週末は関係なさそうなんですが…。
普通はどのくらいかかるものなのか、よかったら教えて下さい。
564非通知さん:2009/06/20(土) 20:36:34 ID:lIyTBnRx0
>>563
usimカードは入れましたか?
565非通知さん:2009/06/20(土) 20:56:14 ID:jQiM4mvJ0
>>564
はい、カードも入れて電源入れて準備万端で待ってます!
566非通知さん:2009/06/20(土) 21:02:22 ID:lC/rzkIk0
>>560
今日行こうが来月行こうが、申し込みは2009年9月23日までの券しか無い。
567非通知さん:2009/06/20(土) 21:03:59 ID:1ci5MQCIi
>>565
じゃ、そのまま明日まで待ってみようか。
568非通知さん:2009/06/20(土) 21:16:18 ID:jQiM4mvJ0
>>567
はーい…ありがとうございました(ノД`)
569非通知さん:2009/06/20(土) 21:39:36 ID:QZwx+TGR0
20日締めなんですがiphone 3GSを月末に買い増しした場合、
(現在オレンジプラン⇒ホワイトプラン強制)
料金は日割りですか?それとも翌月から??
570白ロムさん :2009/06/20(土) 21:53:08 ID:TZ1XtSFu0
>>557
何処を見るかではなく何で見るかで決まる。
571携帯電話情報通知しません :2009/06/20(土) 22:00:07 ID:qs7SwHu90
コンテンツ情報量っての毎月取られてるのがむか〜し壁紙だか着信音だかダウンロードする
サイトの契約したのだと思うんですけど、それのサイトの名前も忘れちゃったんで
どうやって契約解除すればいいのか分からないです。
コンテンツ契約解除の方法ありますか?
572名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/20(土) 22:05:02 ID:4c0hKMy80
>>554 むずかしく考えるな
「ホワイトプラン」で「家族割引」の両方が適用になってる状態を
「ホワイト家族24」と呼ぶだけの事。

相手がホワイトプランかどうかは関係無い。
相手が自分と同じ家族割グループに入ってるかどうかが重要。
573非通知さん:2009/06/20(土) 22:06:42 ID:4c0hKMy80
>>571
トップページ→マイメニューを見るべし
574名無したちの午後 :2009/06/20(土) 22:17:00 ID:JVDhJPZj0
スパボで購入した機種の機種変を考えているのですが、機種変更のときに支払う旧機の残高は割賦の残高額合計で良いんですか?
これを分割で払う場合は、現在の支払い額から月月割がなくなった金額を
新しい機種の料金に加算して払っていくという感じでいいのでしょうか
575非通知さん:2009/06/20(土) 23:28:19 ID:K800f+uV0
>>568
1つ聞くが、再起動とネットワーク自動調整はしてみた?
料金未納で止められた回線が、支払って復活した場合にも言える事だけど
「使えない状態」→「使える状態」に変わったら、1度再起動しないと動かない場合もある。
そして、機種にもよるがネットワーク自動調整をしないと動かない。
576奥さまは名無しさん :2009/06/20(土) 23:38:04 ID:jQiM4mvJ0
>>575
あ、丁度今さっき使えるようになりました!
再起動してもダメで、あの後2Gが使えない状態になったのに
それから1時間以上経ってもダメで、仕方なく暫く電源落として
さっきつけたらいけました。タイミングが悪かったんでしょうかね?
原因はわかりませんが、とにかくよかったです。

アドバイスどうもありがとうございました。大事に使います!
577非通知さん:2009/06/21(日) 00:02:21 ID:m1mI7d/y0
905SHで携帯の待ち受けFlashを製作し、待ち受け設定をしたのですが、
画面中央に1秒ごとに赤い点滅発生してしまいます。

これは仕様なのでしょうか?
どなたかおわかりなる方おられましたら、原因と対処法ありましたらお教えください

よろしくお願い致します
578非通知さん:2009/06/21(日) 00:12:05 ID:ZWcbw454P
>>577
機種板で聞いてください
こちらでは回答不可なので。
579非通知さん:2009/06/21(日) 00:15:56 ID:m1mI7d/y0
>>578
わかりました。大変失礼いたしました
580非通知さん:2009/06/21(日) 01:08:28 ID:yNDTCMXg0
Flash製作段階でのミスなので、コンテンツ板の方が最適だなぁと感じる今日この頃だったりする。
581非通知さん:2009/06/21(日) 03:59:13 ID:G5qq9xJu0
基本料金通話料金の締め日を変更することは可能ですか。
締め日の異なる回線同士で家族割を組み一括請求すると、締め日は統一されますか。
一括請求せず個別請求でも家族割を組むと締め日が統一されますか。
ご存じの方よろしくお願いします。
582非通知さん:2009/06/21(日) 08:08:10 ID:JqyC6cdCi
>>559

遅くなりました。

回答ありがとうございました(●・ω・●)
583白ロムさん :2009/06/21(日) 08:38:16 ID:e6YT8eDE0
第2世代携帯がサービス終了するというので、3Gに機種変更してきました。

強制加入のオプションや、自動更新類を全てOFFにしたハズなんですが、
まだデータ通信のパケットが何もしていないのに加算されていきます。

しつこく観察したところ、どうも迷惑メールの受信料が加算されている気がします。
メールは自動受信ではなくて、手動に切り替えているのですが、
お知らせメールだけでもパケット加算されるのですか?

前の携帯の時は、加算されないと思って使ってたし、実際、パケットの請求は
少額だったのですが、こんな調子で毎日使った覚えがなくて消費していくと思うと、
憂鬱です。これって普通のことですか?
584名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2009/06/21(日) 09:18:20 ID:P4Yw7/is0
>>583
加算といわれても、端末自身がカウントしてるバイト数の事なのか、
My SoftBankとかでの料金案内の金額の事なのか
読んでる方には伝わらんぜよ。
585非通知さん:2009/06/21(日) 09:43:27 ID:h+OU78RHi
>>583
だったらオプション入らなきゃいいのに。
強制っていうなら、他へMNPすればいいのに。

586名無しさん@恐縮です :2009/06/21(日) 10:34:44 ID:t93816PY0
何言ってんのおまえ
587非通知さん:2009/06/21(日) 11:27:37 ID:2KPDpLKx0
>>581
157に電話した方が早いと思うよ。
588非通知さん:2009/06/21(日) 11:32:29 ID:O1SrSXbuO
>>585
この手の輩はどこへいっても同じクダを巻くから

>>583
プリペイド使え池沼
589非通知さん:2009/06/21(日) 11:32:39 ID:2KPDpLKx0
>>583
手動なら迷惑メールのせいじゃないだろ。
何の機種使ってて、普段どんな使い方してるかも書かずに聞かれても解らないよ。
機種スレで聞いてみれば?
590名無しさん@毎日が日曜日 :2009/06/21(日) 11:56:16 ID:+Yqwvht10
近々2Gから機種変更しようと思います。
821SCにしようと思うのですが、これは分割金が1280円の月月割が1280円なんですが
これを1年の分割払いにするメリットはありますか?
というのもポイントが来月には2800ほど消失し、来年にも同じくらい消失してしまうので
ポイントを使うには一年分割にしないと使えないみたいなので。それでもポイントで賄えるのは
6ヶ月くらいで残りの6ヶ月は2560円になってしまうのですが。

591非通知さん:2009/06/21(日) 12:10:25 ID:G5qq9xJu0
>>587
レスありがとう
日割りにならないサービスがあるし、月月割の扱いもやっかいだから、無理かもしれんね。
592非通知さん:2009/06/21(日) 12:12:43 ID:8NkVBdgZ0
>>583
だから、サーバに残ってる迷惑メールを削除するためにメールリスト更新をした後に
そのまま迷惑メールを丁寧にも受信して削除してる、なんてこと、まさかないよな?
593iPhone774G :2009/06/21(日) 12:23:18 ID:1lVaRqCB0
「頭金」「契約金」と称する上乗せ代金をソフトバンクショップなどに取られてしまった場合、どうすればいいのか?
ttp://gigazine.net/?/news/comments/20090620_atamakin/
・「頭金」という言葉の本来の意味とは違う意味で「頭金」という言葉を使っているが、問題ないのか?

法律には違反していないので問題はない。
ただ、本来の「頭金」という言葉の意味から考えれば不適切かもしれないが、
ほかによい言い方がないため、「頭金」という言い方をしている。

・「頭金」と称して、本来の意味の頭金ではない金額を請求するということは法的に何も問題がない、と?

法律には違反していないので問題はない。

■まとめ
結果的に、ソフトバンクモバイルだけがおかしなことになっています。
ショップや代理店の利益を上乗せしているということがわからないように、
わざと「頭金」という言葉を独自に定義した意味で使っており、
本来の「頭金」の意味とはまったく違っています。
非常に紛らわしいことになっており、誤解を招く表現なので何とかして欲しいという旨を
電話で問い合わせた際に申し入れましたが、いつ改善されるのかは不明です。

頭金ではないのに「頭金」と称して勝手に上乗せしたり、
あるいは「契約金」と称して上乗せ料金を不当な形で請求する、
といったようなことをソフトバンクモバイル自身が
「法的には問題はない」として「容認する」というのは、
やめたほうがよいのではないでしょうか。
594名刺は切らしておりまして :2009/06/21(日) 12:26:53 ID:fRqvRudx0
質問です。
相手がソフトバンク、私がドコモの携帯です。
私が相手に電話をかけると、
呼び出し音がしばらく鳴ったあと、転送しますと案内が流れ、留守録サービスみたいなのに回されます。
何度か電話をかけてみてもそうなりました。
これは着信拒否なのでしょうか?ちょっと急ぎの連絡があるので困っています。
どなたかご教授ください。
595名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/21(日) 12:51:34 ID:P4Yw7/is0
>>593
紛らわしいって点では言ってることは判らなくも無いが、
「消費者への販売価格は誰に決める権利があるか」を理解しないまま文句言ってる人も多そうだね。
596非通知さん:2009/06/21(日) 12:56:29 ID:P4Yw7/is0
>>594
相手にも都合と言うものがある。
24時間いつでも掛かってきたらすぐに出なきゃいけないって決まりは無いさ。
すぐには電話に出られない、しかし無視するような事は避けたいって状況だろうからこそ
留守電に繋がるようにしてくれてるわけで。

本当に着信拒否なら呼び出し音すらならずにツーツー音になるよ。
597非通知さん:2009/06/21(日) 13:07:48 ID:ieL8TjwD0
留守番電話を契約しない状態で電源オフ状態での着信通知って可能ですか?
598597:2009/06/21(日) 13:11:13 ID:ieL8TjwD0
文章が解り辛いですね。

電源オフ時にかかってきた電話の着信通知って可能ですか?
599名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/21(日) 13:19:49 ID:P4Yw7/is0
>>597
留守電サービスのオプションでその機能をONにしてれば、
電源ONして通信できるようになった時に通知される。
600非通知さん:2009/06/21(日) 13:20:49 ID:P4Yw7/is0
あ、だから留守電サービスが有効になってないと無理だね。
601非通知さん:2009/06/21(日) 13:21:38 ID:fRqvRudx0
>>596
そうなのですか。ご親切にありがとうございます><
不安が解消されました。
602非通知さん:2009/06/21(日) 13:27:44 ID:Cv6g8XReO
今ってクーポン番号紹介スレてないの?
603非通知さん:2009/06/21(日) 13:31:26 ID:6yX4Z998O
>>594
ソフトバンクは留守電に繋がる時も転送トーキーが流れます
何とも間抜けな挙動ですがソフトバンク曰くこれは「仕様」だそうです
604非通知さん:2009/06/21(日) 13:48:10 ID:2brZ+nYC0
>>593
頭金云々よりも
本来変更しないでも良い料金プランを
嘘の説明をして変更させた挙句
オプションをてんこ盛りにする方が問題
605非通知さん:2009/06/21(日) 13:51:33 ID:fRqvRudx0
>>596
>>603
たった今連絡取れました。忙しかったみたいです。皆様本当にありがとうございます。
,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
        'r ´          ヽ、ン、
        ,'==iゝ、イ人レ/_ル==', i
       i イ  (ヒ_]     ヒ_ン ).ヽイ i |
       レリイi!""  ,___,   "".| .|、i .||  しあわせー♪
        !Y!   ヽ _ン    「 !ノ i |
         L.',.          L」 ノ| .|
         | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
606非通知さん:2009/06/21(日) 14:24:14 ID:2KPDpLKx0
>>605
ウザイAAとか要らないから。
空気嫁よ。
607非通知さん:2009/06/21(日) 14:24:19 ID:ieL8TjwD0
>>600

ありがとうございます。

留守電サービスはオプションは0円だけど、内容を再生するのが有料なんですよね?
608名無しさん@ご利用は計画的に :2009/06/21(日) 15:01:42 ID:P4Yw7/is0
>>607
そう。お金をかけるのがイヤなら相手のメッセージを録音しない「不在案内」の設定にする手もある。
609名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/21(日) 15:13:58 ID:0uMvSk+w0
人それぞれだけど、俺の知り合いは留守電に繋がってもメッセージを残さずに切る輩が多い。
着信通知と無言の留守電を聞く為だけに電話代を払ってる事も多い。

丁寧にメッセージを入れてくれる大事な相手ならONにした方がいいし
俺みたいな状態ならOFFにした方が幸せになれる。
圏外で電話に出れない場合も、SoftBankだと言うだけで十分な言い訳になる。
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2009/06/21(日) 17:38:19 ID:JD7qpcSI0
au(〜ezweb.ne.jp)にメールを送ると
MAILER-DAEMON@softbank〜からエラーレポートがきて送れないのですが・・・
Q&Aにも載っていませんしどうすればいいのでしょうか?
611さあ名無しさん、ここは守りたい :2009/06/21(日) 18:10:26 ID:8FYpbALS0
解約することになったのですが、ポイントが900ポイント余ってます。
オンラインショップで900ポイントで交換できるオプション品なんかないですか?
機種問いません。オクで売って500円ぐらいに換金できればと考えてる乞食です。
612名無しさん@ご利用は計画的に :2009/06/21(日) 18:14:46 ID:P4Yw7/is0
>>610
メアド間違っているからなおすべし。
613非通知さん:2009/06/21(日) 18:19:28 ID:JD7qpcSI0
>>612
マジで助かった・・・ありがとうございました。
メールアドレスわかりにくすぎる!って愚痴っとこう・・・
614非通知さん:2009/06/21(日) 19:27:41 ID:2KPDpLKx0
>>611
自分でオンラインショップ見れば良いと思うよ乞食君。
615非通知さん:2009/06/21(日) 20:23:05 ID:+8dfGMBXO
新規携帯を半年使わないと販売店に迷惑がかかるとか短期解約でブラックになる
とかいう時の半年って、締め日六回のこと?七回のこと?
それとも182日くらいのこと?
616非通知さん:2009/06/21(日) 20:26:56 ID:TfpTSVMtO
庭からMNPで加入しようと思うのですが
BICお父さんがほしいのです。
なにやらクーポン無いと貰えないですか?
また、クーポン貰うにはどうすればいいですか?

よろしくお願いします
617非通知さん:2009/06/21(日) 20:32:08 ID:ieL8TjwD0
>>608
まさにその通りでお金かけたくないけど着信通知はほしいって思っているんですけど、

>「不在案内」の設定にする手もある

とありますけど、すいませんもう少し教えていただけますか?
今、マイソフトバンクでオプションサービス変更にいったら留守番電話プラスは315円/月ってあるんですけど・・・。
618名無しさん@ご利用は計画的に :2009/06/21(日) 20:51:24 ID:P4Yw7/is0
>>617
SoftBankモバイルの留守電サービスには月額が有料のと無料のとがある。
(保存件数だか日数だかに差があるだけ)

無料のヤツはMy SoftBankなどで設定する必要無し。
おそらく電話機自体の通話設定あたりに項目があるかと。
あとは1416にダイヤルして自動音声の指示にしたがって設定する。

不在案内にする場合は自分で「ただ今電話に出られません」とかも応答メッセージを
読み上げて登録する必要がある。
619非通知さん:2009/06/21(日) 20:57:11 ID:ieL8TjwD0
>>618

素早くて丁寧な回答ありがとうございました。

さっそくやってみます。
620非通知さん:2009/06/21(日) 21:04:37 ID:ieL8TjwD0
>>618
できたと思います。 ご親切にありがとうございました。
621非通知さん:2009/06/21(日) 21:13:19 ID:P4Yw7/is0
>>619
おっとすまん、設定用の番号は1414みたいだ。
(1416でもできちゃうけど)
622非通知さん:2009/06/21(日) 21:16:26 ID:+M6C/CzDO
上のほうにあったけど、オーソリっていくらくらい口座にあれば大丈夫かな?
3万くらいじゃ無理ですか?

今日口座に残高ない状態でVISAデビットで申し込みしたら審査落ちたんですけど。
623白ロムさん :2009/06/21(日) 21:29:31 ID:ieL8TjwD0
>>621
一応1414でやりました。本当にご親切にありがとうございました。
624非通知さん:2009/06/21(日) 21:31:26 ID:UinmWgHY0
帰宅しました。レスありがとうございます。
>>584 端末がカウントしているバイト数も、確定料金案内の金額も増えていってます・・・。
     今日一日でまた500円くらい増えてました・・・。確定前だから、もしかして違うのkもしれませんが・・・。

>>589 機種は831SHです。今日はネットもメールもしてません。でもパケ代は増えてます。

>>592 それはないですね〜。

ほんと困りました〜。無駄かもしれないけど、次の休みにショップへ行ってみます。
625名無しでいいとも! :2009/06/21(日) 21:32:22 ID:J/WURwpc0
うろ覚えの知識で適当に答えるくらいなら公式ページ貼ったほうがいいと思うんだ
ttp://mb.softbank.jp/mb/support/3G/voice_mail/index.html
626非通知さん:2009/06/21(日) 21:46:17 ID:P4Yw7/is0
面目ねえっす 一応は試してから書いたんだけど後で公式見たら違う方法が載ってたってオチでした
627非通知さん:2009/06/21(日) 21:53:05 ID:rIlkJKJs0
>>624
831SHだと、勝手に接続するウィジェット機能付いてるけど、それも確認した?
他に勝手に接続するのはS!速報ニュースやS!情報チャンネル、接続必要な常駐アプリとか。

全部絶対してないってのなら、場合によっては誤課金の可能性もあるかもしれない。
ショップに行って端末を細かくチェックしてもらっても増えるなら、157相談かなあ。
628非通知さん:2009/06/21(日) 22:05:45 ID:UinmWgHY0
>>627
機種スレを読んで、あらかたの自動更新はOFFしてます。ウィジェットもOFFしてます。
いろいろ調べているんですけど・・・お手上げってかんじです。
機種変更でエライめにあいますわ〜・・・・
629非通知さん:2009/06/21(日) 22:13:26 ID:8gq1DuHP0
>>628
あらかたのじゃなくて全部止めてることを確認してもらわないことには・・。
機種スレとかにある更新OFFの書き込みは、主に地球アイコンのままが
イヤな人の為の設定で、すべての通信を止めるものではない。

速報ニュースと情報チャンネルは別設定だと思うけど止めた?
あと電話帳バックアップやPCメールを設定してたとかも。
630非通知さん:2009/06/21(日) 22:17:11 ID:8gq1DuHP0
あとPCのMySoftbankから↓のWeb接続履歴を見れば、何に使ってるかわかるかもしれない。
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/contents/sls/user/index.jsp
631非通知さん:2009/06/21(日) 22:31:02 ID:UinmWgHY0
>>630
ご親切にありがとうございます!
速報ニュースや情報チャンネルは止めてます。
電話帳バックアップ設定は触ってないと思うんですが、調べてみます!
PCメールは、PCに届いてるメールを携帯でも見れるとかっていう設定ですよね、確か。
それも触ってないはず・・・。
でも、この機種って、初期設定が自動更新だらけになってますし、
まだ何か残ってるのかもしれませんね・・・。
632非通知さん:2009/06/21(日) 22:38:41 ID:/ZM6zMSK0
パケットし放題2はいつから申し込めるの?
633非通知さん:2009/06/21(日) 23:40:19 ID:2KPDpLKx0
>>631
俺も同じ機種使ってるがパケ代は使わなければずっと0円のままだ。
何か設定見落としてるんだと思うぞ。
634 :2009/06/21(日) 23:58:56 ID:KbVPgv/i0
クロッチでも見なければならない
635白ロムさん :2009/06/22(月) 00:27:04 ID:Fgdu6CcV0
本人しか分からん物をアレコレ推測でモノを言っても始まらんと思う。
636非通知さん:2009/06/22(月) 00:40:29 ID:3MtZ51pj0
>>632
メールも有料になる糞サービスのことですか?
637非通知さん:2009/06/22(月) 00:49:24 ID:4aWjbQS50
アレ申し込む意味あるのか?
638非通知さん:2009/06/22(月) 01:12:10 ID:+lMrB7ch0
犬券って自分で二枚使って同名義で2回線契約したら
5千円づつもらえるんでしょうか?
639非通知さん:2009/06/22(月) 01:14:01 ID:3MtZ51pj0
>>638
はいはい。もらえるもらえる。
640非通知さん:2009/06/22(月) 01:22:23 ID:4aWjbQS50
馬鹿ばっかw
641携帯電話情報通知しません :2009/06/22(月) 02:17:58 ID:zs67h6nk0
モバイルウィジェットのYahoo天気予報ですが1時間ごと自動更新にしているのですが、夜間は更新しません。
夜間は更新しないようになっているのでしょyか?
642非通知さん:2009/06/22(月) 02:34:40 ID:29RMn0LSO
Softbankの人からメール拒否されている場合、こちらにエラーメールって届きます?
ちなみにこちらはDoCoMoです。

下らない質問ですみません。
643非通知さん:2009/06/22(月) 06:04:20 ID:qLDeYCt1O
何もトドかない
644非通知さん:2009/06/22(月) 15:39:29 ID:+9Y5LAUCP
他人に携帯本体だけを譲渡したいときはSIMカードを抜いて渡せばよいのですか?
それともsoftbankで手続きが必要ですか?
645非通知さん:2009/06/22(月) 16:18:05 ID:R5ngNaYFO
>>644
本体だけなら手続き不要で渡すだけでもOK。
ただ分割金が残ってたら、引き続きあなたの口座から引き落とされる。
646非通知さん:2009/06/22(月) 16:35:01 ID:fFCebhJQP
>>632
7月以降

>>636,637
オレンジやブルーなら十分意味ある
647非通知さん:2009/06/22(月) 17:12:59 ID:6MFk4Pvt0
最近本体の調子が悪いので、買い替えたくて、ちょうどいい時期なのでiphone3GS
を予約しました。

で、実質的な本体価格が安いのでスパボ分割にしてたんだけど、iphoneも買うので
一括で残り払いたいっていったら請求が2月も先になるって言われた。

正直iphone買う時の分割の審査とやらが厳しいとか聞いたのでいまいち不安です。
別に事故ったりしてるわけじゃないのだけど、今月はカード目一杯使っちゃってるし
(限度額を低めに設定してる)。

どういう人がiphoneの審査に落ちたのかできれば実例がしりたいです。

普通信販会社ってのは一括で残りを支払いたい場合ってすぐに対応してくれるもん
だと思ってたのでかなり肩すかしです。

ちなみにiphoneを今回買って、前の機種の残りが清算されない場合、低収入なんで
年収の15%ほどが総借り入れ金額になります(ほかのローンも含めて)。

ソフトバンク割賦で審査が通らないっていう人の具体例とかがどっかにいっぱい
載ってたりしたら教えてください。

ここまで書いておいてなんですが、もしも他に適当なスレがあったら申し訳ない。
648非通知さん:2009/06/22(月) 17:32:18 ID:hAbttd3P0
>>646
家族回線はメール無料のままなので、タダ友用のホワイトをすでに一台持ってて、
例えば番組表だけダウンしたいようなパケちょいサブ回線に付けるような場合にも
パケット2は意味があると思う。パケほの値段で安心パックまで付けられるしね。

それともEメール用のサブ回線に付けるのも、単価は下がるし手頃な無料分も付くしで、
ありがたい。あとは、メイン回線でもタダ友がいない人とかも、ありだな。
649非通知さん:2009/06/22(月) 19:47:25 ID:D/9AU7/r0
ソフトバンクの機種に、FMラジオ付ってありますか?
650非通知さん:2009/06/22(月) 20:17:54 ID:nWIlouvj0
>>649
あったよ。
651649:2009/06/22(月) 20:21:23 ID:VeQ4TO7d0
あったってことはやっぱり今は無いんですね。
今ボーダフォンのFMラジオ付の携帯使ってて、
3Gに機種変更しないといけないんだけど、
ラジオが無いと困るなと思ったもので・・・

そうですかやっぱり無いんですねorz
652非通知さん:2009/06/22(月) 20:23:53 ID:nWIlouvj0
>>651
SBでは905SHが最後じゃないかな。
キャリアにこだわらないならauを探してみたら?
確か、あそこはFMラジオ局と提携してたと思ったけどね。

653非通知さん:2009/06/22(月) 20:40:17 ID:yG4XKRyp0
新スパボ分割払いと月月割の終了のタイミングについて教えてください。

2007年4月に機種変更をしました。
MySoftbankを見ると、割賦金があと1ヶ月になっています。
すでに6/10に5月分が確定しているわけですから
割賦金1ヶ月/月月割0ヶ月…でも、完済状態という事でいいのでしょうか?
月月割適用中に機種変更すると
月月割が前月分までしか適用されないというので、不安です。。。
654非通知さん:2009/06/22(月) 20:44:38 ID:e5R3HSDTO
割賦で機種変して9ヶ月になりますが、5月の請求が高いので明細を見たところ、
いままで割引されていた「端末代金ポイント割引」の1600円が
一切無くなっていました。

これはソフトバンク側の間違いでしょうか?
まだローン1年以上あるのにいきなり端末代だけで月々3800円なんて払えないよ・・
655山師さん@トレード中 :2009/06/22(月) 20:56:15 ID:zZcnsZ+L0
明細うpするなり書き出しなりしないとなんとも・・・
656列島縦断名無しさん :2009/06/22(月) 20:57:36 ID:L2Ytha7I0
>>652
でも、携帯でFMを聞くとバッテリーがいつのまにか無くなってる状況じゃない?
905SHではその問題解消してたのかな?
657非通知さん:2009/06/22(月) 20:59:20 ID:L2Ytha7I0
>>654
貯まっていたポイントが全て無くなったとかいうオチじゃないんだよね?
658非通知さん:2009/06/22(月) 20:59:54 ID:4aWjbQS50
>>654
エスパー以外は解らない
659654:2009/06/22(月) 21:03:30 ID:e5R3HSDTO
無くなったのは、携帯を機種変する際の特別割引分です。
これが無いと馬鹿高い割賦料金がそのままのしかかるはめに・・
660非通知さん:2009/06/22(月) 21:15:49 ID:IvvLEEJnO
どうやら壮大な勘違いをしてる面白い人の予感♪
661風吹けば名無し :2009/06/22(月) 21:25:27 ID:MunFxuLz0
携帯代の支払いって、イーバンクのクレジット機能で代用できますか?
もし無理なら、ソフトバンクカード申し込もうと思っているのですが、即日登録は可能ですか?
662非通知さん:2009/06/22(月) 21:26:11 ID:WGz6Vp8u0
端末代金ポイント割引と言ったり特別割引って言ったり・・・
663非通知さん:2009/06/22(月) 21:49:00 ID:4aWjbQS50
>>659
> 無くなったのは、携帯を機種変する際の特別割引分です。

朋割の事言ってんのか?
ポイント割の事じゃなかったんか?
664名無し~3.EXE :2009/06/22(月) 22:31:39 ID:tQJVX0b60
Docomoであっせん契約を1契約してるんだけど、
バンクでもあっせん契約は可能ですかね?

滞納とかはありません。

665学籍番号:774 氏名:_____ :2009/06/22(月) 22:31:42 ID:BRPqsF7z0
>>659
良いから明細うp
666提供:名無しさん :2009/06/22(月) 22:35:11 ID:7W1qkjIi0
>>652
最後はN82だろ。
667非通知さん:2009/06/22(月) 22:35:42 ID:d5esk+aH0
>>653
料金確定して月々割が0になってれば、来月の6日に最後の割賦金と月々割が適用された料金が
引き落とされるのはもう確定してるので、好きにしていい。
なぜ割賦金だけ1残ってるかは>>9のQ36参照。
668非通知さん:2009/06/22(月) 23:12:57 ID:vTwj9ZKe0
10000P持っていて月400P貰える使用をしていて
933shの場合
毎月ポイントから1980円分ずつひかれていきますよね?
この場合後から加算されたポイントも月々割が終わるまで
1000Pたまる毎に消費されますか?

669非通知さん:2009/06/22(月) 23:16:47 ID:lZwpv9Ak0
>>668
機種変更の時に申請したポイントしか使用できない。
670非通知さん:2009/06/22(月) 23:19:04 ID:Hm90hPTh0
>>668
契約時に何ポイント使いますって契約してるんだから
その後に貯まったポイントが勝手に消費されるわけがないので
消費されないよ。
671非通知さん:2009/06/22(月) 23:22:03 ID:vTwj9ZKe0
ありがとうございます
ポイント使い切ってNMPはできないのか…
672非通知さん:2009/06/22(月) 23:24:29 ID:Hm90hPTh0
>>654
「端末代金ポイント割引」なのか特別割引分なのか結局どっち?
前者なら機種変した時に使用する事にしたポイントを
全部消費したから請求金額が高くなっただけでしょ。

後者ならその後実はまた機種変したとかでもないかぎりおかしい。
673非通知さん:2009/06/22(月) 23:43:16 ID:cHka0znf0
>>654
つX05HT
674名無しでいいとも! :2009/06/22(月) 23:54:32 ID:/Q3sEmte0
>>664
ここで審査するわけじゃないからわからん。
自分の情報気になるならCICで照会でもしてみたら?
禿はCIC使ってるみたいだし。
675非通知さん:2009/06/23(火) 00:09:03 ID:zfXx1/890
>>672
そっとしといてやれって思うのは折れだけ?
676名無しさん@いい湯だな :2009/06/23(火) 00:36:12 ID:wjfqFRKd0
>>659
だから>>657じゃねーの。
677非通知さん:2009/06/23(火) 00:38:08 ID:EtDwsL0K0
恥ずかしくて書き込みに来れないんだから、もうそっとしておいておやり。
678非通知さん:2009/06/23(火) 01:16:14 ID:Hrmbhz0NO
2〜3日前から充電器が異常に熱いのですが、
充電器だけ買えば大丈夫でしょうか?

・携帯 923SH
・充電器 多摩電子工業製
充電器はSoftBankShopで2か月前に購入。
線の付け根とその付近が過熱し、熱くて持てません。

携帯の本体裏も熱いですが、気になる程ではありません。

こんなに早く寿命は来るものですか?
679fusianasan :2009/06/23(火) 05:14:51 ID:PEG+cfbl0
本文が10文字程度のメールをSB宛てに送るなら
SMSとSで送るのどっちが得ですか?
680非通知さん:2009/06/23(火) 07:00:28 ID:DIo5XIDNO
依頼された質問です…
視覚障害者でMY SoftBankが使えない人ですが
157で自分の契約内容(月月割の残月や残高)を確認できますか?
681非通知さん:2009/06/23(火) 07:48:28 ID:hZwXUIxh0
昨晩、S!メール(MMS)の受信が一切できなくなりました。
docomo.ne.jp
ezweb.ne.jp
yahoo.co.jp
などなどからのメールが、まったく受信不能になり、
SMSのみ受信可能となりました。

ショップに見てもらおうと放置しておいたら、
突然受信可能に戻っていました。

長年使っていますが、こんなの初めてです。
機種は930SHです。
682非通知さん:2009/06/23(火) 07:53:44 ID:OiO2Fj/c0
そうですか。
683非通知さん:2009/06/23(火) 08:02:12 ID:Ig7eLobW0
>>681
残念ですね。
684名無しさん@ご利用は計画的に :2009/06/23(火) 08:49:39 ID:0BS86nTm0
>>678
充電器に保証書付いとらんの? 
まぁもし電線が断線するような扱い方したってのなら保証対象外になるけど・・・
685非通知さん:2009/06/23(火) 10:27:50 ID:EtDwsL0K0
>>680
ここで質問しないで直接157に電話した方が早いよ。
686非通知さん:2009/06/23(火) 10:47:17 ID:YHD7//6XP
>>679
料金プラン次第
ホワイトならどちらも無料

>>680
できる
687非通知さん:2009/06/23(火) 11:24:43 ID:+6p4BKQ/i
>>680
視覚障害でネットで聞けないかもしれないが、電話やショップ店頭で聞けるよな?
何で障害を免罪符にしようとしてるわけ?
障害者差別の糞偽善者君。
688非通知さん:2009/06/23(火) 12:35:07 ID:FklW17Fs0
>電話やショップ店頭で聞けるよな?
んな事ゆうたら全ての質問そやろ? このスレ要らんやろがw 

貧しい心の持ち主やなぁ・・
689非通知さん:2009/06/23(火) 12:40:59 ID:EtDwsL0K0
全力スレでもないし、基本は自力で出来るだけ調べて尚かつ解らない事だけ聞くべきだろ。
皆優しい(暇だから)答えてやってるだけ。
690非通知さん:2009/06/23(火) 12:55:40 ID:FklW17Fs0
>基本は自力で出来るだけ調べて尚かつ解らない事
ってどんな事? 
157で聞いて解らん事なんて殆ど無いで
691非通知さん:2009/06/23(火) 13:40:00 ID:PQGGVc64i
>>688
そうだよ。本来必要ない。というか、必要なくなれば一番いい。

バカな犯罪者がいなければ警察いらんのと同じ。


むしろ、調べ方を教えてやるのが一番親切だと思うけど?一問一答よりためになるでしょ?
692名無し野電車区 :2009/06/23(火) 13:53:53 ID:w8Vxv4pH0
157の回答が信用できないのも問題だと思う。
693非通知さん:2009/06/23(火) 14:07:10 ID:iPlGqYN90
>>692が今ものすごくいいこと言った気がする
694非通知さん:2009/06/23(火) 14:41:18 ID:BGpnFyu40
>>687
ずいぶんとまた口の悪い
695非通知さん:2009/06/23(火) 15:09:01 ID:bugjx8XK0



で、質問は?
696非通知さん:2009/06/23(火) 15:34:07 ID:eZr8v3VxO
Yahooのアドレスで来るパチンコとかお金あげますとかの迷惑メールがうざくて、MySoftBankの迷惑メール設定で特定URLを含むメールは受信しないにすると来なくなりました
しかし受信して欲しいヤフオクも来なくなっちゃいました
ヤフオクだけは受信する設定ってどうすれば良いでしょうか
697非通知さん:2009/06/23(火) 16:45:39 ID:Ku+lLdGoO
マイSoftBankから携帯を機種変する時って、パソコンのアドレスがいるんですか?
携帯しかないんですが、ショップじゃないと機種変できませんか?
698非通知さん:2009/06/23(火) 17:22:43 ID:W7GRjFpnO
>>697
機種変の時携帯のアドレスでも出来たよ。ちなみに今オンラインのポイント品交換でまた携帯のアドレスにしたけどちゃんと返信も来て注文出来たよ。
699非通知さん:2009/06/23(火) 17:49:54 ID:ETpsacvUO
携帯サイト持ちの人に質問です。
「auからSoftbankにMNPしたけどこれは不便だ」という事はありますか?
あと、HP素材を作りたいのですがSoftbank公式登録サイトにドット絵作成
アプリを取り扱っているところはありますか?
700非通知さん:2009/06/23(火) 18:25:16 ID:qkAriBom0
>>681
そういや俺も昨日の19時頃メールがおくれねーぞとメールが来たわ
701678:2009/06/23(火) 18:42:16 ID:Hrmbhz0NO
>>684 さん
ありがとうございます。

保証書は付いていませんでした。
今日知ったのですが、保証書有・無しの物があるそうです。

新規のShopで購入したのですが、店員さん何も言わずに出したので選択できませんでした。。

これに懲りて、説明してくれないShopでは買いません(涙)

702fusianasan :2009/06/23(火) 19:03:34 ID:PEG+cfbl0
>>686
えっとオレンジプランなんですが
お手数ですが教えてください。
703非通知さん:2009/06/23(火) 21:03:29 ID:CokGU+bj0
704非通知さん:2009/06/23(火) 21:26:01 ID:iGViDKAu0
MNPでsoftbankにしたいのですが
犬のデカストラップを二個希望とかできるのでしょうか?
それともデカストラップと5千円の商品券にされちゃうのでしょうか?
705名無しさん@涙目です。 :2009/06/23(火) 21:42:31 ID:pi3+HavV0
それぞれ選べる
706非通知さん:2009/06/24(水) 01:36:46 ID:yIG84PIOi
>>701
純正品を買わなかった自分の責任は棚に上げるわけか。
素晴らしい性格ですね。
707非通知さん:2009/06/24(水) 01:41:30 ID:6tsRXmBz0
>>706
店員が勝手に持って来て選べなかったと言ってるのに?
708名無しでいいとも! :2009/06/24(水) 01:53:19 ID:1J1Gb9a10
白ロムショップじゃね
充電器も中古
709非通知さん:2009/06/24(水) 01:53:28 ID:9qwiOvxm0
>>707
その時点で、その店では買わないという選択もできたのに?

まるで「それ以外には選択肢が全く無かった」ように言うんだね。

純正品かどうか、箱見れば一目で分かるだろ。少なくとも「それ、純正ですか?」くらいには思うよ。
でも黙って買って帰ったんだろ?

少なくとも「充電器は別売りですが必要ですか?」とのやりとりはあったはずだが?
710非通知さん:2009/06/24(水) 01:54:50 ID:9qwiOvxm0
711音速の名無しさん :2009/06/24(水) 02:03:23 ID:uBbErR7B0
まぁ、理屈はそうでも揚げ足取りやわなw
712非通知さん:2009/06/24(水) 02:17:41 ID:013BH2px0
>>709
揚げ足取り
713名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/24(水) 02:19:59 ID:RItBN0Xt0
結果論だな。
後からなら何とでも言える。
714非通知さん:2009/06/24(水) 02:54:53 ID:peqxss9RO
SoftBankショップで買うな
大手家電屋かオンラインショップで買いなよ
今回は勉強代と思って諦めな
715非通知さん:2009/06/24(水) 03:05:00 ID:OsIDWmJY0
ソフトバンクショップで中古の充電器とか売ってんの?
716ぱくぱく名無しさん :2009/06/24(水) 09:41:35 ID:uKPMSYCi0
携帯電話の着信履歴に偽の番号を表示できるって本当ですか!?
717非通知さん:2009/06/24(水) 09:54:27 ID:soCXuPcp0
>>716
方法が無い訳ではないが・・・・手間暇の割に無意味かな。
718非通知さん:2009/06/24(水) 10:02:54 ID:uKPMSYCi0
振り込め詐欺で悪用されるそうです!
どうしてそんなことを許してるんでしょう!?
719いやあ名無しってほんとにいいもんですね :2009/06/24(水) 10:31:57 ID:l3QLDpZx0
(´・ω・`) 知らんがな
720名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/24(水) 10:45:58 ID:SB7OH1f60
日本の法律が効かないとこでやられているのさ。
721非通知さん:2009/06/24(水) 11:41:12 ID:czbiP/V4P
「!」や「?」を多用するのは残念な奴なんだよな
722非通知さん:2009/06/24(水) 11:57:19 ID:gqMTpUa1O
充電器先の両サイドについてる端子みたいな金具のひとつが少し歪んでるため、充電がうまく行かないことがあって修理に出しました
買ってから一週間くらいで気付いて、でもショップに持って行ったのはそれから3週間後くらいになりました

結果としては、「お客様の使い方によってなったわけではないと思うのですが、金具が歪んでしまってるので、保証書があっても交換対象にはならない」とのことで、
ではどんな場合なら対象になるのか尋ねたら、「歪んでなくて他の部分の故障なら対象になる」ような事を言われました
目の前で157にも問い合わせてくれたし間違った対応ではないんでしょうけど、正直なんの為の保証書なんだろうと思ってしまいました

極端な話、故意にふんずけたりして他の部分を破損でもさせたら交換してくれるって事なのですか?

今となっては、いつの時点で歪んだかはもうわかりませんが、自分としては乱暴な使い方とかしてないですし、もともと不具合品だった可能性とかは考えてくれないものなのですかね

ポイントがまだあったので2つめを予約したのでまぁいいんですが、「保証が効く壊れかた」と「金具の歪み=保証が効かない」の違いがよく解らないです
723非通知さん:2009/06/24(水) 12:15:39 ID:7lj2/CaYO
SBは審査が厳しいらしいですが新規よりMNPの方がまだ通りやすいんでしょうか。
一応、他社キャリアで10年事故なしです。
724非通知さん:2009/06/24(水) 12:16:07 ID:jrJclJ5O0
ここで愚痴られてもねー。
つか充電器って1000円位だろ。

725非通知さん:2009/06/24(水) 12:18:29 ID:jrJclJ5O0
>>723
過去に未払いや即解ブラックされてなきゃ難無く通りますよ。
726非通知さん:2009/06/24(水) 12:31:29 ID:gqMTpUa1O
>>724
確かにほとんど愚痴ですね、すみません
1000円が惜しいわけじゃないんですが、保証の仕組みが疑問だったもので


一番知りたかったのは、「保証が効く壊れかた」と「金具の歪み=保証が効かない」の違いです
詳しい方がいましたらお願いします
727非通知さん:2009/06/24(水) 12:37:35 ID:7lj2/CaYO
>>725
ということは新規でも安心ということですか。
安心しました、ありがとうございます。
728名無しさん@ご利用は計画的に :2009/06/24(水) 12:37:51 ID:SB7OH1f60
>>722
ここに限らず商品に付いてるメーカー保証ってのは
たいていはユーザーの手に渡ってからの「破損」による故障は対象外だよ。
だってメーカー側が壊したわけじゃないんだから。

ユーザー側に何の落ち度もないのに故障したって場合に対しての保証がメーカー保証。
729非通知さん:2009/06/24(水) 12:54:54 ID:jrJclJ5O0
>>726
そのゆがみってのが100%最初からって証明出来るなら初期不良として交換対象かもしれない。
でも購入後1日でも使ったなら自分でゆがめた可能性もあるでしょ。
そもそも既に無理ですって言われてんだからすんなり諦めなよ。
730非通知さん:2009/06/24(水) 12:56:06 ID:gqMTpUa1O
>>728
ありがとうございます


普通に使用して寿命が一週間なのか−、っていう文句はショップで言うべきでしたね
端末と同じように有償で修理してもらえるものだと思っていましたが、充電器に関しては修理は行ってないそうで、いきなり2つめを注文することになったので少し戸惑ってしまいました(まだ新しいものを捨てるのも嫌だったし)

こういう事はめったには無い事だと信じて今回は諦めます
レスをくださった方々ありがとうございました
731非通知さん:2009/06/24(水) 12:57:21 ID:gqMTpUa1O
>>729さんもありがとうございます

諦めつきました
732非通知さん:2009/06/24(水) 13:06:38 ID:SB7OH1f60
まあSoftBankやdocomoの3Gで採用されてるあの端子部は
もともとの設計(仕様)が悪すぎだとは思うけどね。
PDC用のような丈夫さを確保した設計にすべきじゃないかとは思う。
733非通知さん:2009/06/24(水) 13:07:46 ID:czbiP/V4P
>>726
一般的に「保証が効く壊れ方」というのは内部的な破損を指すね
外的要因での壊れ方は対象外のケースが多い
貴方または第3者が意図せずor知らない間に「破損」させても保証外

出来る事と言えば、
メーカーに耐久性に問題ありとか構造的に壊れ易いことを直接クレーム言うことくらいだろ
構造&耐久性に問題があるとメーカーが判断すれば良品に交換してくれるかもしれない
734非通知さん:2009/06/24(水) 13:11:46 ID:jrJclJ5O0
ぶっちゃけ卓上ホルダーでおkでしょ。
735非通知さん:2009/06/24(水) 13:12:24 ID:czbiP/V4P
充電コネクタの形状はminiUSB端子に統一で良いよ
736非通知さん:2009/06/24(水) 13:13:12 ID:Wq+3ldNP0
>>726
あの小さい金具の片方だけを通常の使用範囲内だけで歪ませるのは難しそうなので、
それは本来なら初期不良の範疇にも思える(でなけりゃ本人が気付いてない“過失”事故か)。
初期不良なら、購入直後にチェックか、せめて気付いた直後にショップに行くべきだったな。
行くのが無理でも電話を入れておくぐらいはできただろう。禿を使うには知恵と覚悟が必要だよ。
737非通知さん:2009/06/24(水) 14:09:57 ID:A6Ol+YtrO
>>735
5年くらい前からWILLCOM端末はminiUSB端子で充電も通信も出来る
端末によってはUSBキーボードやMobileHDDも繋がる
最近のWILLCOM端末はMicroUSBになったようだけど
738名無しさん@ご利用は計画的に :2009/06/24(水) 14:29:01 ID:GQn6aul50
現在弟名義で2回線契約しているのですが、
1回線を母親名義に変更したいと考えています。
弟は結婚していて母親とは別居しています。
この場合、名義変更をしても家族割の対象になるでしょうか?

また対象になる場合、
契約変更にはどんなものが必要でしょうか。

よろしくお願いします。
739非通知さん:2009/06/24(水) 14:38:13 ID:czbiP/V4P
同居していなくても問題無い
必要書類は↓に書いてる
http://mb.softbank.jp/mb/welcome/procedure/confirmation_new.html
740Socket774 :2009/06/24(水) 14:50:09 ID:hW61rFmL0
今確認したら携帯がずっと圏外のままになってたのですが故障でしょうか
ほとんど使用もしていなくまだ購入してから2ヶ月しか経っていないのですが
電源のONOFFはしましたMicroSDはささってません
この携帯は電池を外せない仕様のようなので電池つけ外しはしてません
ソフトバンクのメンテナンスは2時〜6時なので今は全然関係ありませんでした
741非通知さん:2009/06/24(水) 14:57:19 ID:OcM+5Qo/0
>>740
機種くらい書けや
742非通知さん:2009/06/24(水) 15:00:52 ID:cbLCPZHN0
卓上ホルダーも充電器ないと充電できないんだよな
結局両方買わなきゃならんのが
743非通知さん:2009/06/24(水) 15:09:49 ID:hW61rFmL0
>>741
すみません一番書かないといけないと思っていたのに何故か抜けていました
930SHです
744非通知さん:2009/06/24(水) 16:07:21 ID:laYCvF+sO
>>743
電池はともかく、SIM入れ替えてみたら?
それでダメならショップに行く
745名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2009/06/24(水) 17:05:24 ID:pSp/Hhum0
シャープの2G機種から、最近出たシャープの3G機種のどれかに替えようと思っています。
その場合、充電器も新しく購入しなければならないのでしょうか?
746iPhone774G :2009/06/24(水) 17:26:01 ID:43xZCHQe0
>>745
YES
747非通知さん:2009/06/24(水) 17:34:37 ID:UxX4SPlo0
モバイルスイカとか使ってる人に質問。
この機能は、やっぱり携帯の電源が切れてしまうと使えなくなってしまうの?
748就職戦線異状名無しさん :2009/06/24(水) 17:38:14 ID:U40o1HYL0
>>747
完全になくなるとアウト。
でも電源入れてすぐ落ちるくらいだったら残量が少しあるわけだからそれなら使える
ただしFelicaロックかけてると電源がないと解除できないからアウト。
749非通知さん:2009/06/24(水) 17:38:25 ID:6El7KjHmO
自分ソフトバンクなんですけど、
携帯でpixiv登録って出来ないんですか?
機種関係ないぽそうだけど質問スレなので書きに来ました。
ちなみに822Pです
750非通知さん:2009/06/24(水) 17:42:59 ID:U40o1HYL0
751非通知さん:2009/06/24(水) 17:48:30 ID:czbiP/V4P
pixvで聞けばいいんじゃないか
モバイル版がベータ稼動らしいから対応している可能性は高いと思うが
対応していなくてもPCサイトブラウザで接続すれば登録できるだろ
752非通知さん:2009/06/24(水) 17:49:54 ID:czbiP/V4P
>>750
捨てアド取れば良いだけじゃないの
753非通知さん:2009/06/24(水) 17:50:14 ID:6El7KjHmO
>>750 >>751
有り難うございます。やってみます。
754非通知さん:2009/06/24(水) 17:51:22 ID:6El7KjHmO
sage忘れすいません…
755747:2009/06/24(水) 18:26:54 ID:ihU1SMPN0
>>748
サンクス、というとゲームとかネットをかなりやる自分は普通にカードの方がいいかな。

 改札入り口は普通に通ったけど、ネット・ゲームをやり過ぎで携帯の電源アポーン。出口改札機が通れんという状況になりそうだ。
というか、そうなった人はいるのかな?対応はどうするんだろう?駅員室で充電?
756非通知さん:2009/06/24(水) 19:01:26 ID:U40o1HYL0
>>755
Felicaロックをかけなかったら普通に電池が切れる分には大丈夫だよ。
ただ、残高不足時にチャージは出来なくなるけど。

確か原則は有人改札で全額現金精算。
うまく頼めば電源貸してくれるかもねw
あとはヘビーユーザーなら予備電池を持ち歩けばいいんじゃないかな。
757非通知さん:2009/06/24(水) 20:34:47 ID:fZZNKBgmO

ソフトバンクのブラック回避のためには、契約日から、180日、経ってれば大丈夫なのかな?




758非通知さん:2009/06/24(水) 20:44:32 ID:LHjasp+30
>>757
6ヶ月って言うのはあくまで参考にって感じじゃない?
誰もが大丈夫とは限らないと思うけど。
759名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/24(水) 20:54:24 ID:gKm6rVL+0
そもそもBLなるものの存在をどのキャリアも公式には認めてなかったような。
外部の人間が「○○日経ってたら大丈夫」なんて断言するのは無理だろ。
760非通知さん:2009/06/24(水) 22:30:28 ID:mcu8aU0zO
ソフトバンクの携帯からヤフーのプレミアム会員になると、月210円でマックなどのスポットでパソコンのネット繋ぎ放題になるんですか?
761非通知さん:2009/06/24(水) 23:11:22 ID:0jycD7ku0
ソフバンケータイの扱いがあるのにiphoneだけ置いて無い店が結構有るのは何故でしょうか?
762非通知さん:2009/06/24(水) 23:23:56 ID:zD6E7bmw0
何故って、その店の都合だから、その店に聞いたらいかが?
763非通知さん:2009/06/24(水) 23:24:37 ID:zD6E7bmw0
iPhone3GSが出るから、iPhone3Gは売り切った後かもしれんし。
764非通知さん:2009/06/24(水) 23:30:30 ID:uKPMSYCi0
iPhone3GSいくらになるかなあ
スパボ一括30000円ぐらいも
765非通知さん:2009/06/24(水) 23:45:24 ID:LHjasp+30
>>764
そんな安い訳ないだろ
766iPhone774G :2009/06/25(木) 00:09:42 ID:mRB3Tfoe0
ただともって3人紹介したら特典は3つもらえるの?
数に関係なく1つだけ?
767非通知さん:2009/06/25(木) 00:35:14 ID:vspVeLje0
>>760
別にSBの携帯からでなくても、Yahooプレミアムに入っていれば+210円でBBモバイルポイントの無線LANはし放題。
(マックの店員がいい顔するかどうかは別問題)

でもYプレミアムは346円だから、無線LANしか使わないなら単体で契約(515円)すればいいとおもうが。
768非通知さん:2009/06/25(木) 00:51:12 ID:qKOKVFI/0
>>766
犬券の事だよね?
紹介しても、した方は何も貰えないよ。
された方だけ貰える。
769非通知さん:2009/06/25(木) 00:52:26 ID:hGBhwEzm0
yahooのPCサイトの路線情報のことですが
目的地と出発地を入力して次のページで探索
をしても、<目的地と出発地が空白です>とか
いうメッセージが出て、いままでと違う感じなんですが
自分だけですか
770769:2009/06/25(木) 00:53:30 ID:hGBhwEzm0
↑のはもちろん携帯電話での話しです
771非通知さん:2009/06/25(木) 00:55:13 ID:zmBzrf2u0
>>761
色々とトラブルがありそうな機種だから、きちんと分かる人がいない店舗には置いてない。
というか、取り扱うにおいて色々と制限されている。
772非通知さん:2009/06/25(木) 00:56:41 ID:3vcqglYP0
>>768
>>766です。
そうです。
新規で予約したら券を4枚もらったんですが
そのうち1枚は「済」ってハンコを押されたので持ってるんですが

自分にはその分は適用されないのですか?
773非通知さん:2009/06/25(木) 01:03:14 ID:qKOKVFI/0
>>772
最初から新規で入って券貰ったって言えよw

もちろん一個は貰える。
済って押してあるのは知り合いに新規で入る予定のひと居ればその人がその件使って特典貰える。
もしくはオクで売りさばく。
ほかの3枚はどうにもならない。
774非通知さん:2009/06/25(木) 01:10:48 ID:3vcqglYP0
>>773
すいません。
大事なことが抜けてましたね

そうですか、わかりました
ありがとうございます。
775非通知さん:2009/06/25(木) 05:07:41 ID:9/qHsx6XO
前から二台持ってて犬券使って一台買いました。(通話専用)

色々オプションつけられてそれらのオプションは解約したんですが、Sべも解約していいんですか?

なんか店員にキャンペーンはSべ必須みたいなこと言われて、それは加入時に必須なのか、商品券届くくらいまでつけとかないと悪いのかで…

商品券の手続きは済んでます。
776非通知さん:2009/06/25(木) 05:21:24 ID:qKOKVFI/0
券持ってんなら裏くらい嫁よ
777非通知さん:2009/06/25(木) 06:16:28 ID:0tDqqguE0
>>775
子どもですか?外国人ですか?
券の説明くらい読んでください。。

商品券届くまで必要です。
今日修理してもらいに携帯と保証書を持って行こうと思うのですが
判がヤマダ電機なのですがヤマダとソフトバンクショップどっちに持って行けばよいのでしょうか?
それと保証書の製造番号の欄は書かないといけませんか?
779非通知さん:2009/06/25(木) 13:05:13 ID:dma/LzjfO
修理はソフトバンクショップで受け付けてる。
保証書はそのままでいい(ショップの端末で購入日とか分かるし)
780Socket774 :2009/06/25(木) 13:13:21 ID:U0A/2JxL0
>>779
いってきます
781非通知さん:2009/06/25(木) 13:45:56 ID:6KgMfSsi0
>>757
180日というのは、その期間を超えれば、売った店にインセが入る日数。

そういう仕組みを維持するために、180日を守れ!って言ってるんじゃないのかな。


782非通知さん:2009/06/25(木) 14:59:36 ID:NWZg4k+PO
最近ネットの麻雀やってたら、いきなり圏外になります。
調べたら通信規制をしてるみたいな事でしたが通信の切断はしないと書いてあります。
やっぱり規制に引っ掛かってるのでしょうか?
783名無しさん@涙目です。 :2009/06/25(木) 15:07:22 ID:OgNTATsr0
730SCと821SCの2台持っています。
ChinaMobile持ちの友達と成都で待ち合わせる予定をしているのですが

1.成都の3G対応状況はどうですか?
2.国際SMSページ見てると、1通100円というのと、1通3円というのが見られます。
 これは日本国内では3円、中国国内から贈ると100円+3円で合ってますか?
http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/global_service/mail/

海外経験のある方お願いします
784非通知さん:2009/06/25(木) 15:30:16 ID:OUSjmyH10
>>783
中国は知らんが、先月のロンドン行った時は1通100円だった。通話料はローミングの会社による。
海外に着いた時点で世界対応ケータイなら、詳細がソフトバンクからSMSで来るよ。
785非通知さん:2009/06/25(木) 16:00:34 ID:9/qHsx6XO
>>777
ニホンゴ難シイデース
アリガトゴザイマース
786非通知さん:2009/06/25(木) 16:19:46 ID:dma/LzjfO
>>783
そもそも、その2機種は海外ローミング非対応…
787非通知さん:2009/06/25(木) 18:11:53 ID:3MIOjbFN0
現在2G使いでハピボに入ってます。更新の月は来年の夏です。
違約金を払わないようにするには今からでもホワイトプラン(6ヵ月契約)に変更するか、
このまま何もせず停波を迎えるかのどちらかでしょうか?今のままで解約や
MNPしたら当然お金取られますよね。まさか停波した後でも違約金取られる事はないですよね・・
788非通知さん:2009/06/25(木) 18:58:19 ID:aW4fSTuB0
>>787
先の事は誰にも分からないよ。
お金も大事だろうけど、時間も大事にした方が良いと思う。

ホワイトに変えて、半年後に自由になるのが最短だし最安でしょ。
あとは、お好きなように
789非通知さん:2009/06/25(木) 19:30:46 ID:XoIVzvDn0
現在、機種変更を検討してます。
(930CA、933SH、935SH、930N)

SHって変換がおバカさんって聞きますが
耐えられないほどヒドイのでしょうか?

現在は東芝機種を利用中です。
790非通知さん:2009/06/25(木) 20:08:44 ID:gVbgiMTgO
10日締め日の回線は料金プランやパケットし放題の変更をした場合、
適用開始は11日でしょうか、1日でしょうか?
791非通知さん:2009/06/25(木) 20:19:10 ID:0yCS4vkcO
>>789
東芝からなら、シャープの変換はキツいかもしれない。
792非通知さん:2009/06/25(木) 20:22:32 ID:vgaSZnRWO
>>789
長文の変換は本当にバカ
慣れの問題
793非通知さん:2009/06/25(木) 20:38:02 ID:3APdJL1tP
>>789
ケータイShoinは論外としか言いようがない酷さ。
東芝も、モバイルRupo絶賛放置プレイ中だから正直アレだけど。
794目のつけ所が名無しさん :2009/06/25(木) 20:48:25 ID:lZ9pnXb2P
>>789
変換ならdocomoの富士通製がATOK載ってて賢いんだけど、特にF-09Aなんか
795名無しステーション :2009/06/25(木) 20:55:25 ID:f2tb14Pl0
変換なんて慣れ
796非通知さん:2009/06/25(木) 20:59:39 ID:SdjqpTHi0
>>789
シャープの書院と所員はカスってどこかで聞いたけど、ゲームはほぼ全対応だし、平型イヤホンジャックも搭載が多いし、個人的にはメリットが大きい。
一番カスはPのはず。
797非通知さん:2009/06/25(木) 21:11:30 ID:3APdJL1tP
>>795
そうはいかんざき
>>796
いや、どう考えてもShoinは最低最悪。
Wnnの方が100万倍マシかと。
798白ロムさん :2009/06/25(木) 21:27:05 ID:FwkEcnXc0
>>789
昔から何機種かSHARP触ってるけど昔ほどひどくは無いよ
昔は辞書云々以前に文章をまともに打てなかったけど、
最近は単語単位の変換ならそこそこましになってきてる。
10段階で昔が1なら、今は4くらいには成長してると思う。
799非通知さん:2009/06/25(木) 21:40:20 ID:UG0S5CHr0
>>789
数字変換で時刻や月日にならない点は淋しいが、日本語能力がまともな人なら、
文節ごとにマメに変換してれば不自由はないよ。“慣れ”もその人の能力のうち。
個人的には SC>T>>SH>P、他は知らない。
800名前は誰も知らない :2009/06/25(木) 21:45:15 ID:EqTXdix30
今ある機種でボイスレコーダー機能が一番良いものってどれでしょうか?
801Socket774 :2009/06/25(木) 22:05:02 ID:jxmauod90
スパボ一括のフルオプってなになになのでしょうか?
20未満が2台契約するさいに同意書は一枚で大丈夫でしょうか?
802白ロムさん :2009/06/25(木) 22:19:13 ID:SzyaWAwK0
SHはダウンロード辞書を自作出来て
SIMを挿した機種全てに青歯経由で一斉転送出来たりと

機種にもよるが、色々と便利な面も有るんだけどね。
しかも、同一辞書をキャリア問わず共有出来たりもする。
でも、質問自体がSHに否定的なので俺の出番はなさそうだな。


どんな機種にも良い面と悪い面がある。
それを上手く使いこなせるかは本人次第なんだ。
803非通知さん:2009/06/25(木) 22:28:18 ID:6TTF7jYG0
789です

>>791-799 >>802
詳細ありがとうございます。
要は“慣れ”なんでしょうかねー。

>>802
質問の仕方が不快にさせてしまったかもしれません。すみません。
明日から?930SHが値下げとなるようなので、SHの検討機種は
増えているのですが、変換に関して疑問を持っていたものですから。

某サイトさん(友の会)にある辞書ツールを使って
自作すればいいのかなぁと思っていたところです。
804白ロムさん :2009/06/25(木) 22:33:03 ID:wlw7ujxZ0
>>803
ATOKかiWnnなら、その慣れも殆ど必要ない。
805名無しさん┃】【┃Dolby :2009/06/25(木) 22:56:16 ID:qQr/H8+60
八月の二十六日に振込みで新スパボの24回目の支払いが終わるんですが
解約するにはどのタイミングで解約しに行ったらいいですか?
806796:2009/06/25(木) 22:57:23 ID:7DTKoVzE0
>>797
変換のじゃなくて、機種としてってことだ。
言葉足りずにスマソ。
807非通知さん:2009/06/25(木) 23:57:42 ID:trLZ+7410
>>790
10日〆までにしたなら11日から適用(プランやパケ放題など)
808受験番号774 :2009/06/25(木) 23:59:39 ID:iT4wjYG50
>>790
月単位で関係する物は11日から。
809非通知さん:2009/06/26(金) 00:00:43 ID:iT4wjYG50
おっと遅かったか
今度出るiphoneの購入を考えています。

現在auの携帯電話を使用していて、
パケット代はダブル定額ライトの無料通信料(12500パケット)で収まっているのですが
同じような使い方(メール、Web)をiphoneで行った場合でも
パケットし放題の無料通信料(12250パケット)に収めることができるでしょうか。
811非通知さん:2009/06/26(金) 00:22:27 ID:THWPmNq80
>>810
iPhoneで厳密にまったく同じ量なら収まるが
実際には使えばあっという間に定額上限までいくよ。
812非通知さん:2009/06/26(金) 00:36:34 ID:faB9Nc340
アイポンでパケ使わなかったら魅力半減でしょ
持ってるだけで気持ち良いなら別だが
813非通知さん:2009/06/26(金) 00:39:29 ID:cymeEFmX0
>>807 >>808
レスありがとう
814810:2009/06/26(金) 00:53:41 ID:5vlJZDOo0
>>811-812
iphoneがパケットし放題前提で作られているような気がしたので
auでパケット通信を行わないような機能でも、
iphoneでは通信料が発生するようになっているかと思い質問しました。

ありがとうございました。
815非通知さん:2009/06/26(金) 01:08:43 ID:Cm2iLaTe0

ソフトバンクの即解約にあたる半年以下というのは
月末を六回越えること?七回越えること?
月末でなく締め日?
それとも素直に6か月後の同日?


816就職戦線異状名無しさん :2009/06/26(金) 01:13:09 ID:rPLNSyIb0
★叩き・煽りやコピペ荒らし・新規即解ネタは禁止&放置

レス番はつけないでおくぜ
817非通知さん:2009/06/26(金) 01:16:27 ID:N9pJxCSz0
>>815
>>758->>759->>781
818公共放送名無しさん :2009/06/26(金) 01:21:48 ID:4PKXiZPv0
てかマルチだし
819非通知さん:2009/06/26(金) 02:16:05 ID:JhYv+/Ml0
>>788
遅くなったけどレスありがとうございます
820LIVEの名無しさん :2009/06/26(金) 03:39:49 ID:Yddag+PF0
今の機種の割賦契約日が2007年7月16日なんですけど
結局7/16以降なら機種変更とか違約金等の問題無く出来るって認識でいいんですか?
↑にも割賦の残り支払い数についてあるけど、3ヶ月遅れて支払いが開始しているから
残り0になるまで待ってたら2年と3ヶ月になってしまうわけだし。
821非通知さん:2009/06/26(金) 03:58:23 ID:nOZQl13+0
>>820
26ヶ月
822やめられない名無しさん :2009/06/26(金) 08:14:17 ID:q9TVxT8L0
割賦で契約してるんなら違約金なんぞ掛からねぇはず。
823非通知さん:2009/06/26(金) 10:24:12 ID:tr0Ic3jiP
>>801
ショップ次第
1枚で大丈夫
824非通知さん:2009/06/26(金) 11:33:47 ID:ojMYA72p0
>>801
2枚いるぞ。
1台のつもりで書いたのに、2台も3台も契約出来たらマズイだろ
825非通知さん:2009/06/26(金) 12:52:43 ID:9MA1Dt9IP
契約は1台ごとなんだから2台契約するなら2枚要る
826非通知さん:2009/06/26(金) 13:58:24 ID:aUDtBFGOO
オクで買った携帯を外装交換にだしたいんですが、いくらしますか?
827非通知さん:2009/06/26(金) 14:04:03 ID:7ZupqcDa0
13500円
828名無しさん@涙目です。 :2009/06/26(金) 14:05:44 ID:nkrV+M4e0
>>826
テンプレQ39
829非通知さん:2009/06/26(金) 14:17:43 ID:tr0Ic3jiP
>>801
ごめん
確認したら>>824>>825が言ってるとおり、2台契約なら2枚必要だった
830非通知さん:2009/06/26(金) 17:25:44 ID:aUDtBFGOO
>>827
>>858
ありがとうございます!それボッタクリじゃないですか!?ドコモは4000ですよ?!
831白ロムさん :2009/06/26(金) 17:31:22 ID:b44T69aB0
>>830
部品代と作業工賃なら約14000円は何の不思議も無い
docomoは通信キャリアが代金サポートしてるから安い。
10/1から白ロムに厳しくなるから、これからずっと約4000円で
できるとは限らない。
832非通知さん:2009/06/26(金) 17:52:37 ID:L/Nv/IHv0
新スーパーボーナスで契約して、あと支払い3回ぐらい残っている状態です。
もう3ヶ月待たずにiPhoneの新型に機種変更したいと考えているのですが、質問です。

My Softbankで確認したところ、料金の支払いは月末締め、翌月26日払いのようですが、
もし今日機種変更したら、現在使用中の機種に今月分の月々割って適用されるんでしょうか?
月途中で機種変更したら、月々割は機種変更する方の機種に移ってしまうんでしょうか。
そうなら、来月まで我慢した方がいいのかなと考えています。

あと、月々割って機種を購入してから3ヶ月目から適用とのことですが、
この空白の期間は前の機種の月々割は適用になったりしないでしょうか?

言ってる意味分かりますか?私は書いててよく分かりませんw
すみませんが、どなたか教えてください
833非通知さん:2009/06/26(金) 17:56:34 ID:L/Nv/IHv0
すみません、ageで
834非通知さん:2009/06/26(金) 18:54:19 ID:THWPmNq80
>>832
今月分のから月々割が消えるから

>あと、月々割って機種を購入してから3ヶ月目から適用とのことですが、
>この空白の期間は前の機種の月々割は適用になったりしないでしょうか?

これもないよ。
835非通知さん:2009/06/26(金) 21:56:53 ID:Du1Y715Q0
知人などに特定のPCのメールアドレスを受信可能にしてもらいたいんだけど
アドレス指定設定っていうのに登録して許可してもらえばいいのかな?
自分ソフトバンクじゃなくて実際に設定した事無いからよくわかんなくてさ
他にスマートな頼み方があれば教えてほしい
836非通知さん:2009/06/26(金) 22:02:47 ID:4nmnLeDH0
>>823>>824>>825>>829
サンクス
837非通知さん:2009/06/26(金) 22:21:24 ID:4UNR6cXJ0
838非通知さん:2009/06/26(金) 23:37:10 ID:zCPlT/xR0
今、家族契約で2回線持ってますが、iPhoneを新規で契約できますか?
839非通知さん:2009/06/26(金) 23:44:50 ID:N9pJxCSz0
>>838
出来る
840非通知さん:2009/06/26(金) 23:45:27 ID:crwfaP/Z0
SB同士で番号でのメールですが、オレンジプランでS!メールとSMSの金額が違うみたいですが、単文のメールだとSMSで送った方が得ですか?
841白ロムさん :2009/06/27(土) 00:06:39 ID:wxwwBovL0
842非通知さん:2009/06/27(土) 00:08:35 ID:nYBXrt150
>>840
損です

書く前に送信しちゃった
843840:2009/06/27(土) 00:11:49 ID:SYsGKNYB0
>>841
>>842
ありがとうございます!
844無名画座@リバイバル上映中 :2009/06/27(土) 05:33:01 ID:BNAi98J30
>>839
お前の事だ
脳味噌のレベルが低いって事
845名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/06/27(土) 08:27:07 ID:QpqZtg400
>>835
> 知人などに特定のPCのメールアドレスを受信可能にしてもらいたいんだけど

そのまま言えばいいと思うが。
846非通知さん:2009/06/27(土) 12:10:28 ID:WwtNuglk0
数か月前まで親が主回線で自分が副回線だったんですが、
親が他キャリアにした為、主回線名義が自分になりました。
そこで、質問なのですが、2台持ちにする場合に
このケースでも自分→自分へのただともキャンペーンみたいなものは
適用可能でしょうか??
懸念としては、
自分が主回線名義でも引き落としは親の口座のため、
主回線名義≠引落口座名義になっているので、
紹介者が自分でいけるのかという事です。
よろしくおねがいしますm(_ _)Mm
847非通知さん:2009/06/27(土) 12:30:49 ID:pGHTY9Rf0
>>327
団地の誰かがホームアンテナ(ソフトバンク)を設置したんじゃないのかな
電波干渉を起こし、周辺の住民へ影響がでることがあるらしい
848非通知さん:2009/06/27(土) 12:42:00 ID:Q732YvlJ0
>>846
家族割り入れば適用可能。請求先名義はキャンペーンとは関係ない。
同一契約での家族割引加入だと、使用者たる家族を確認される場合もあるので、
同住所の家族の保険証でも借りて持っていくとよい。
849非通知さん:2009/06/27(土) 12:44:52 ID:Q732YvlJ0
 ↑
×同一契約
○同一契約者
850非通知さん:2009/06/27(土) 12:45:43 ID:hGOuTSRQ0
iphoneへの機種変について質問があります。
今の携帯は2年前に白ロムで機種変して、
前の携帯は既に無いのですが、iphoneへ機種変する場合は
このケースでも2年以上割引きに該当しますでしょうか??
ご教授よろしくお願いします。
851非通知さん:2009/06/27(土) 13:49:46 ID:TsY1hZOq0
契約のさいにはんこって必要ですか?
852目のつけ所が名無しさん :2009/06/27(土) 14:02:00 ID:95IA67RN0
>>851
回線の契約・端末の購入自体には不要。

ただし毎月の支払方法を金融機関の口座からにする場合で、
その口座から金を引き落とす契約を書面で結ぶ場合はその届出印が必要になる。
853非通知さん:2009/06/27(土) 14:04:31 ID:TsY1hZOq0
>>852
サンクス
854iPhone774G :2009/06/27(土) 14:05:58 ID:r/v5JflC0
iphoneにするのですが、
まだモバイルスイカが残っています。
この場合ってUSIM刺さっていれば機種変した後にも
モバイルスイカとして使えるんでしょうか。。
855非通知さん:2009/06/27(土) 14:12:39 ID:W6Fj+w1B0
>>854
iPhoneはUSIMじゃないと思ったけど
856iPhone774G :2009/06/27(土) 14:18:38 ID:r/v5JflC0
>>855
あ、iphoneにした際に、変更前の機種にUSIMささったままだと思うので、
通信はできないとおもうのですが、モバイルスイカとして、
チャージされてる分はつかえるのかなってことです。
857非通知さん:2009/06/27(土) 14:35:42 ID:Ld6q9Wh30
現在親がAUなのですがMNPでソフトバンクに移り
たいといっているのですが、あいにく契約しにいく時間
がないようで、私に契約しに行ってくれと頼まれたの
ですが何か必要な書類等はあるのでしょうか?
858非通知さん:2009/06/27(土) 14:43:07 ID:95IA67RN0
>>857 そもそもSBMでは本人以外の新規契約(MNP含む)は不可。
859非通知さん:2009/06/27(土) 14:43:19 ID:FcDa4p+D0
ソフトバンクがいよいよお金がなくて次々と料金値上げ工作をしています。
・デュアルパケット定額→パケットし放題
 上限4095円を4410円へ値上げ
 パケット通信料0.0525円/1パケットを0.084円/1パケットへ値上げ
・アフターサービス→スーパー安心パック
 月額料金315円→498円へ値上げ
 ポイント付与140P→100Pへ減
・端末メール受信初期設定「手動受信」→「自動受信」へ
・明細郵送無料→100円
・外装交換頻度制限適用
・契約、契約変更の際の住基カード使用不可
・オレンジプランX廃止
・スーパー安心パック→あんしん保証パック
 外装交換費用100%補償→80%補償
 ポイント付与100P→なし
・外装交換費用6300円→15750円に値上げ
・急速充電器標準付属品→オプション品
・料金プラン他社追随終了
・新規スパボ特別割引が2200円→2000円に減額(08春モデルの一部機種から)
・ブループラン「パケット定額Biz」終了←パケ定フルで復活し段階性に
・104番号案内夜間早朝料金105円→157.5円に値上げ
・オプション品の価格=交換可能ポイントへ
・ポイント利用可能上限を設定
・S!メールはS!ベ必須に(自網S!べ廃止)
・メール先行受信97文字→50文字
・メール送受信5段階課金→パケット課金へ実質値上げ
・あんしん保証パック入会/利用条件変更
 入会いつでも可→携帯電話機の購入時のみ
 各特典の入会同時利用→不可へ
・Y!トップ課金へ
・一部端末(春モデル以降は全て)で取扱説明書有料化へ
・My SoftBankをFlash対応化で値上げへ  ← 今ココ!
860非通知さん:2009/06/27(土) 16:46:22 ID:lCY97xr5O
>・オレンジプランX廃止
>・料金プラン他社追随終了
橙(X)、(W)は元のauの追随の結果
どちらも改悪と捉えると矛盾してるだろ
それと廃止されてない新規受付終了しただけ

>・Y!トップ課金へ
されてない

>・My SoftBankをFlash対応化で値上げへ
今まで通りのメニュー撤廃って訳でもなく設定で選べる

コピペ荒らしでも情弱すぎだろ基本料が朋割対象外にの全国展開へ ← 今ココ!
861非通知さん:2009/06/27(土) 17:14:46 ID:lViXS6+k0
imodeとEzwebのSoftbank版ってなん?
862非通知さん:2009/06/27(土) 17:25:15 ID:KDDUwRG9P
>>856
おさいふケータイ(モバスイとか)の使用はUSIMがなくても問題ない。
おさいふケータイのアプリ(残高確認やクレジットでのチャージ)を使うには
USIM(解約済みのものでも使えるかどうかは機種による)が必要。

>>861
Yahoo!ケータイ
昔はJ-スカイとかVodafone live!とか言ったものだ。
863非通知さん:2009/06/27(土) 19:13:23 ID:j1O88aB50
携帯で必死に反応してるやつを見ると爆笑せずには居られない
864非通知さん:2009/06/27(土) 19:26:03 ID:RYC2nrX9O
SoftBankって持ち込み新規できるんですか?
865非通知さん:2009/06/27(土) 20:15:44 ID:oxipl2Ln0
>>850
2G→iPhone? 何にしてもちゃんと2年経過してればOK

>>864
もちろん。850は白ロム持込機種変だってしてるぞ。
866非通知さん:2009/06/27(土) 20:34:15 ID:RYC2nrX9O
>>865
親切にしていただきありがとうございます!
867非通知さん:2009/06/27(土) 20:35:52 ID:IlDAB88KO
一人で二台契約してそれを家族割にできる?
ただし、自分は一人暮らしで遠隔保険証も無い。
868非通知さん:2009/06/27(土) 20:53:31 ID:Wa73E6Bs0
>>860
MYSoftbankのflash部分をあらかじめ携帯内の(消えない)キャッシュに入れておけばいいのに。
なぜにsoftbankは余計なことするのかね?
869非通知さん:2009/06/27(土) 21:07:27 ID:O4B+DUdL0
質問があります、お願いします。
プリベイド携帯を使ってるのですが、写メールはメールし放題(月300円)
に加入すれば送受信できるのでしょうか?
870非通知さん:2009/06/27(土) 21:48:21 ID:j2bB7EZv0
今日iphone買いました(月々の支払いはクレカ)
めいいっぱい使ったらパケット定額フルは日割計算になりますか?
871非通知さん:2009/06/27(土) 21:51:03 ID:A55ZfcESO
>>869
そうです
872非通知さん:2009/06/27(土) 21:53:39 ID:H+kwbMcd0
>>867
量販店等のユルイ店なら、わりと可能。
厳しい店だと、家族証明書類として戸籍謄本等が必要。

>>869
できるのです。
873非通知さん:2009/06/27(土) 22:23:12 ID:j2bB7EZv0
購入店では定額フルは日割にならないと聞いたんですが、公式を見たら日割になると書いてある・・・どっちが本当?
874非通知さん:2009/06/27(土) 22:44:34 ID:nYBXrt150
>>868
それじゃ通信費を稼げないから

>>870
なります
875非通知さん:2009/06/27(土) 23:00:16 ID:j2bB7EZv0
>>874
ありがとうございます
安心して使える
876名無しのひみつ :2009/06/28(日) 01:21:34 ID:/ubFpy54P
スパボで2年以上使っている980円機種(ホワイトプラン+Sべに加入してます)をワンセグ最安の821SC(1280円)に
機種変更しようと考えているのですが、手数料なし・実質0円で機種変更できるという認識で合っていますか。
877876:2009/06/28(日) 01:23:20 ID:/ubFpy54P
今使っているのは3Gです
878iPhone774G :2009/06/28(日) 01:33:49 ID:PR8n017o0
>>876
ワンセグ最安はまだいっぱいあるだろ。
ttp://mobiledatabank.jp/index.php?%B5%A1%BC%EF%CA%D1%B9%B9%B2%C1%B3%CA%C9%BD%2F20090626

表にはその他780円機種になって載ってないが912Tが機種変\780円で最安だよ。
879非通知さん:2009/06/28(日) 02:29:38 ID:NPLrPAoo0
>>846さんと同類のただとも自分紹介の質問ですがよろしくお願いします。
今現在ソフトバンク2回線契約中で1年10ヶ月ほど経過しています。
この状態で新規に2回線をプラスして契約した場合、自分から自分への
ただともプログラム適用で5000円商品券×2獲得は可能でしょうか?

+2回線分は新スーパーボーナス一括を検討中です。
当初はただともではなく株券利用を考えていたのですが、どうやら改悪されたようで
ソフトバンクを「はじめて」契約する場合しか1万円商品券の対象にならないらしいので・・・
よろしくお願いします。
880879:2009/06/28(日) 02:32:23 ID:NPLrPAoo0
ちなみに、ただとも券は近くの携帯ショップで貰ってこようと思っています。
881非通知さん:2009/06/28(日) 03:08:51 ID:gQsTmLjR0
先月まで 2回線保有で今月MNPで2回線ふやして 計4回線保有です。
今月更に、MNPか新規で1回線増やすことは可能でしょうか。
すべて機種代金一括で支払い済み、クレカ払い月末が〆日です。

よろしくお願いします。
882879:2009/06/28(日) 03:25:50 ID:NPLrPAoo0
すみません。6-9行目だけは無視して下さい。
どうやら株主優待券利用の新規契約は従来のままのようです。
http://www.softbank.co.jp/ja/news/press/2009/20090423_02/index.html
883非通知さん:2009/06/28(日) 03:51:40 ID:fyLA4NjM0
>>879
自分から自分への条件でも当然適用になりますよ
株券は店によっては不可なところもあります
今は株券よりもBIG犬のほうが高値で売れて旨いかと…
884非通知さん:2009/06/28(日) 04:45:20 ID:NPLrPAoo0
>>883
ありがとうございます。
おお!本当だ。12000以上で値がついてますね。これは凄い。
885Mr.名無しさん :2009/06/28(日) 07:24:14 ID:OndiEupU0
SoftBank 3Gを利用しています。
他キャリアとのメールだけは必要なので315円/月額の契約はしていますが、
ウェブの閲覧は一切できないようにしたいです。有害サイトへの接続制限でなく
そもそもウェブの機能が働かないようにしたいのですが可能でしょうか。
886非通知さん:2009/06/28(日) 07:36:23 ID:yH3gUQDx0
WEBに接続できない730SCを使うしかないのかも?
887非通知さん:2009/06/28(日) 08:29:46 ID:PmWKkMFo0
基本料が朋割対象外になるのはいつですか?
既存契約者にもこれは適用されますか?
スパボ一括割引販売っていつまでやりますか?
ディズニーモバイルでも基本料が朋割対象外になりますか?
大きな犬のお父さんデカストラップどうやったらもらえますか?
888非通知さん:2009/06/28(日) 08:37:58 ID:QM5ehp570
>>878
いいなw 犬臭の携帯に乗り換えようかなw
889非通知さん:2009/06/28(日) 08:48:29 ID:l8/9+UEV0
>>885
使わなきゃいい。あとは端末の機能で制限すればいい。
890Mr.名無しさん :2009/06/28(日) 08:51:58 ID:OndiEupU0
>>886
>>889
ありがとうございます。端末を書けば良かったですね。
821Tです。シンプル携帯なんですが、中途半端にヤフー検索とかできるので
バンバン使いそうなので携帯では使えないようにしたいのですが、
機種で機能を制御できるのですか?
891名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/28(日) 08:53:26 ID:6gPjZK2k0
iPhone3G Sに機種変更をする際に
以前使っていた携帯電話が起動しなくなりアドレス帳を見ることが出来ませんでしたが、
SIMカードに記録されていたようで他人の携帯から読み取ることは出来ましたが、いちいち手入力でやるとなると時間がかかりすぎてしまいます
そこで何かよい方法はありませんでしょうか?

宜しく御願いします
892非通知さん:2009/06/28(日) 09:00:19 ID:l8/9+UEV0
>>891
日本語で。
何をする方法が知りたいのか書いてない。

0点。
893非通知さん:2009/06/28(日) 09:04:49 ID:6gPjZK2k0
USIMカードに入っている電話帳を簡単にiPhone3G Sに移動させる方法を知りたいです。
宜しく御願いします
894非通知さん:2009/06/28(日) 10:11:08 ID:4GHf3lBA0
>>893
店でやってくれる
895非通知さん:2009/06/28(日) 10:52:26 ID:fvMKvuPrO
二週間程前にただとも&MNPプログラムを利用してソフトバンク購入したんだけど、プリモバイルの解約(MNP転出)すると条件ひっかかって特典貰えなくなる?
弊社回線ってとこにプリペイドの回線もやっぱ含まれるのかな?(´・ω・`)
896非通知さん:2009/06/28(日) 11:26:25 ID:/ubFpy54P
>>878
売っていない機種を紹介されても・・・
897非通知さん:2009/06/28(日) 13:28:34 ID:ofhXUrwb0
>>890
メニュー→設定をする→重要な設定をする→機能・操作を制限する
→インターネットを規制する→全て使用を禁止

マニュアル8-3,8-5
898Mr.名無しさん :2009/06/28(日) 13:55:06 ID:OndiEupU0
>>897
今設定しました。これでYahoo!ボタンを押しても大丈夫です。
ありがとうございました。
899朝まで名無しさん :2009/06/28(日) 14:30:12 ID:2EeO1GHk0
済みません、質問です。
2Gから3Gに機種変更しようと考えているのですが、
プランの引き継ぎは不可と言う事ですが、
この場合2Gから3Gに機種変更した月は、
2Gの料金プランと3Gの料金プランを二重に支払わないといけないんでしょうか?
また現在、ハッピーボーナスに加入しているので3Gに移る際に、
ホワイトプラン6ヶ月契約に加入したいのですが、
オンラインショップから機種変更しようとすると6ヶ月契約のプラン項目が無かったように思われるのですが、
これはホワイトプランを選べば、6カ月契約にも自動に加入されるんでしょうか?
それともホワイトプランに加入して、尚且つこちらから6カ月契約に申し込まなければいけないんでしょうか?

よろしくお願いします。
900列島縦断名無しさん :2009/06/28(日) 15:21:37 ID:2DRQTUYz0
auのプリペイからMNPする場合って、先ずはauショップに行って何か手続き必要ですか?
901非通知さん:2009/06/28(日) 15:52:12 ID:TS2buKpI0
迷惑メール対策で許可リストのみを受信してて
電話番号のメールも許可したいんだけど
どうやったらよいの??
902新規名無し案議論中@名無しスレ :2009/06/28(日) 16:41:18 ID:Q1Pb5tIL0
>>900
予約番号取れ
903非通知さん:2009/06/28(日) 17:27:26 ID:XR+aiYElO
ヤマダ電気で一括で買い増しする場合にSoftBankの10000ポイントとヤマダの15000ポイント両方使って25000円引きになりますか?
904非通知さん:2009/06/28(日) 17:53:11 ID:4jWgHpuh0
>>903
店による、どこのヤマダだ?
905名無しさん@十周年 :2009/06/28(日) 18:59:29 ID:Fx9yC0pw0
迷惑メールの設定で質問なんですけど
基本携帯からのみ受信して、+数個の特定のアドレスも許可ってどーやって設定するんでしょうか?
携帯からのみに設定すると、他に許可したいアドレスが登録できないし
個別に許可設定して受信するにすると、「全てのソフトバンク/ディズニー・モバイル電話番号を対象とする 」
と、SoftBankだけしか許可できません
キャリアごとに一つづつドメインを登録しないとだめなんでしょうか?
その場合、ボーダフォンは地区ごとに登録しないとだめなんでしょうか?
906非通知さん:2009/06/28(日) 19:27:55 ID:6xz+YPvxO
すみません、質問させて下さい。

ソフトバンクは友人から頂いた中古端末で新規契約は出来ますでしょうか?

907非通知さん:2009/06/28(日) 19:42:23 ID:JNfyzNk+0
>>906
端末が何かで回答は変わる。
908非通知さん:2009/06/28(日) 20:11:48 ID:XR+aiYElO
>>904
関西の郊外の店舗ですけど店によって違うのですね
909非通知さん:2009/06/28(日) 20:11:53 ID:6xz+YPvxO
>>907
端末はシャープの3G端末だそうです。
9なんとかSHをくれるとの事です。
910非通知さん:2009/06/28(日) 20:40:52 ID:Yq3HWGcS0
>>909
可能だけど、だったらスパボ一括で糞端末契約してからSIM差し替えた方がいいよ。
911名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/28(日) 21:14:54 ID:au4F3pm/0
お天気アイコンって受信拒否は出来ないんですか
強制的にパケット代がかかるのでしょうか
通知OFFには出来ますがこれで受信しなくなるんでしょうか?
912非通知さん:2009/06/28(日) 21:37:08 ID:JBGb8Spi0
>>911
S!情報チャンネルのサービスを解除する
913非通知さん:2009/06/28(日) 21:43:20 ID:au4F3pm/0
>>912
やってみます
ありがとうございました
914非通知さん:2009/06/28(日) 21:53:18 ID:bSPOX0IV0
>>901
My SoftBank
→メール設定→迷惑メールブロックの設定→「個別設定はこちら」を選択
→受信許可・拒否設定→「個別に許可設定して受信する」にチェック→「許可設定のリストを設定/確認する」を選択
→一括設定の「全てのソフトバンク/ディズニー・モバイル電話番号を対象とする」にチェック
でおk


>>905
そう
携帯キャリアを個別にドメイン指定許可する必要がある
後方一致検索だからVodafoneの地域ドメインは指定不要

具体的には
i.softbank.jp
softbank.ne.jp
vodafone.ne.jp
disney.ne.jp
docomo.ne.jp
ezweb.ne.jp
emnet.ne.jp
willcom.com
pdx.ne.jp
をドメイン指定許可すればおk

なりすましメールを「受け取らない」に設定するのも忘れずに
915905:2009/06/28(日) 21:57:16 ID:Fx9yC0pw0
あれこれ考えた結果、ドメイン指定で「.ne.jp」と設定すれば
一つの設定で、携帯メールは全て受信できることがわかりました
周りで、ボーダフォンやJフォン時代のアドレスを使ってる人もいるので
地域ごとに設定してたら20個じゃ足りないとこでした

ちなみに「.ne.jp」で迷惑メール来てる人っています??
916非通知さん:2009/06/28(日) 21:58:53 ID:mKaPfqZeO
ソフトバンク同士のMMSのパケット通信料はマイソフトバンクの料金照会に反映されていますか?
917905:2009/06/28(日) 22:01:37 ID:Fx9yC0pw0
>>914
返事どもです
入れ違いになってしまいました…
しばらくは「.ne.jp」に「i.sb」を足して様子を見たいと思います
なんか不都合有りますかね??
918914:2009/06/28(日) 22:09:55 ID:bSPOX0IV0
>>915
.ne.jpを指定受信許可したら、PCからの迷惑メールが山ほど来るぞw
.co.jpも指定受信許可したらダメだな。yahoo.co.jpからの迷惑メールが山ほど届く。
(ヤフオクの通知メールを受信したいならmail.yahoo.co.jpを指定受信許可する。
それに.ne.jpだけ許可だとiPhoneやWILLCOMの人からのメールが届かんぞ。
919名無しさん┃】【┃Dolby :2009/06/28(日) 22:22:30 ID:NfGTwz9N0
iPhone3GSを金曜日に買って、さっきMy Softbankに登録できました。
内容を見ると、月月割のところが情報がありません、なんだけどなぜ?
適用が後だからまだ載ってないだけでしょうか?
920非通知さん:2009/06/28(日) 22:30:04 ID:Fx9yC0pw0
>>918
多い日には50通程来ていて、メールサーバーを頻繁に削除してたんですが
.ne.jpからは覚えてる限り一通も無かったんですよ
なので、しばらくはこれで頑張ってみます
だめなら教えていただいた設定に変えます

近々iPhoneに帰る予定なんでi.sbも登録しときました
知り合いで持ってる人今のとこ一人だけなんですけどね

>>919
たしか、引き落とされて初めて月々割が適用されたことになるんで
1回目の料金引き落とし後に見るといいですよ
921非通知さん:2009/06/28(日) 22:32:43 ID:NfGTwz9N0
>>920
そうでしたか。
わかりました!ありがとうございます。
922氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/06/28(日) 22:55:13 ID:w0NJpLr80
先日3Gに機種交換したのですが、強制的にパケ放題に加入させられました。
すぐに自分で解約したらいいって店員さんに教えてもらって、解除したんですけど、
日割りだから〆日まではパケ放題が適用されると考えてOKですか?
ばかな質問ですみません。
923914:2009/06/28(日) 23:03:46 ID:bSPOX0IV0
就活を機に.co.jpを指定受信許可したらYahoo!からのスパムが山のように届くようになったという話はよく聞く
就活に訪れた学生の個人情報を売るブラックな企業も少なくないし

教訓: 就活・婚活・ネットショッピング・アンケート・懸賞にはサブアドを使いましょう
924非通知さん:2009/06/28(日) 23:09:36 ID:iNc84I/60
>>922
締日までパケし放題適用でおk
925非通知さん:2009/06/28(日) 23:13:06 ID:w0NJpLr80
>>924
ありがとうございます!せっかくなので、着メロとかダウンロードしてみようと思います。
おさわがせしました。
926非通知さん:2009/06/28(日) 23:35:22 ID:SEJhBgdtO
代金未払いなどで赤ロムとなった端末を使うとSIMカード自体使えなくなるんですか?
927非通知さん:2009/06/28(日) 23:58:21 ID:bSPOX0IV0
>>926
ならない
端末と回線(SIM)は別
928名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/29(月) 00:04:44 ID:5vTtUkaE0
赤ロムってヴォダのじゃないの?
929非通知さん:2009/06/29(月) 00:19:45 ID:EG+NHZGl0
そりゃ赤SIMだw
色がね。
930926:2009/06/29(月) 00:22:23 ID:k2oYY100O
>>927
ありがとうございました
931列島縦断名無しさん :2009/06/29(月) 01:01:09 ID:OZ35/B3f0
IPhoneへ、ソフトバンクの普通の携帯からメールを送る時って、SMSとMMSの両方とも有料?
それともSMSのみ無料だっけ?
932名無しさん@ご利用は計画的に :2009/06/29(月) 01:40:12 ID:Ti2PiWWV0
料金プランによる
933非通知さん:2009/06/29(月) 06:33:14 ID:xGQk3XR90
>>923
偉そうなことし言いながら「サブアド」ってwww
934非通知さん:2009/06/29(月) 09:29:48 ID:EIX1fX2IO
メールアドレス変更メールをソフトバンクのHPから一括送信しようと思うのですが
アドレス帳に携帯だけでなくPCのアドレスを登録している人には両方のアドレスへ送信してしまいますよね?
935携帯電話情報通知しません :2009/06/29(月) 10:22:59 ID:1T6zcSiw0
今月26日にiPhone 3Gから3GSに買い増し。
その際、すぐ解除していいからとWホワイトと基本オプションパックの加入を求められ承諾。
翌々日にMySoftBankにアクセスして基本オプションパックは解除しましたが、
Wホワイトも解除しようとしたらまだ未加入状態でした。
これは適用が7/1からになるのでしょうか?
この場合、157に電話して7/1からのWホワイト適用を中止してもらう事は可能でしょうか?
936非通知さん:2009/06/29(月) 10:27:08 ID:dh4QbhWW0
>>935
加工
937はじめまして名無しさん :2009/06/29(月) 10:34:59 ID:jVMn8k/c0
今使ってる903SHが電源落ちる不具合があるので修理に出そうと思うのですが
ソフトバンクショップで画像やメールなどのバックアップは取れますか?
修理に出すと中に保存した画像や音楽などは、消えてしまいますか?

画像はメモリーカードに移したりメールでPCに送ったりしようとしたのですが
その動作で頻繁に落ちてしまうので自分でバックアップ取るのは厳しい状態です

お願いします
938非通知さん:2009/06/29(月) 10:35:16 ID:2nx5mHge0
wホワイトは契約時より適用だと思うけど、iPhoneは違うのか?
939非通知さん:2009/06/29(月) 10:37:50 ID:2nx5mHge0
>>937
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0901/07/news081.html

自分でやるしかないっぽいよ。
940非通知さん:2009/06/29(月) 10:49:05 ID:1T6zcSiw0
>>936
加工とは??

>>938
そう思っていたのですが、今だ未適用なんですよね・・・
でも契約時の書類にはWホワイトと書かれています。
買い増し(機種変更)だとちがうのでしょうかね?
941非通知さん:2009/06/29(月) 10:53:31 ID:jVMn8k/c0
>>939
ありがとうございます
自分で・・・なんとかなるかも。厳しそうだけど。

場合によっては、消えて戻ってくるの待つだけか・・・
942非通知さん:2009/06/29(月) 10:59:12 ID:m8+N4Z3uP
>>935,940
買い増し時にWホワイトつけた場合、適用されるのはよく請求月から
現在はWホワイト申し込んで待ってる状態なので、
157に電話してWホワイトの申込をキャンセルすればいい
943非通知さん:2009/06/29(月) 11:09:04 ID:dh4QbhWW0
>>940
すいません
可能の変換ミスです
944 ◆//Esexcels :2009/06/29(月) 11:12:24 ID:udUIyfB90
次スレ立ての準備中なんだけど、
>>14の意見があったのでDisneyもスレタイやテンプレに入れてちゃおうと思います。
こんな感じで
〓SoftBank/DisneyMobile 質問スレッド Part97
945非通知さん:2009/06/29(月) 11:15:21 ID:dh4QbhWW0
>>944
それでお願いします
946非通知さん:2009/06/29(月) 11:43:11 ID:2nx5mHge0
Disney使いの情弱スイーツ達がやって来るぞ〜!
947非通知さん:2009/06/29(月) 12:20:07 ID:1T6zcSiw0
>>942,943
ありがとう、157に電話してキャンセルします。
948非通知さん:2009/06/29(月) 14:01:11 ID:fYYx9jfl0
契約時の強制オプションの解約についてです。

契約したその日のうちに157で外すことは可能ですか?
前に某店で聞いたときは外すのは構わないが翌日以降でと言われたので。
949非通知さん:2009/06/29(月) 14:14:19 ID:m8+N4Z3uP
>>948
当日でも可
157に電話して解除を申し出るといい
新規契約だとMySoftBankが利用できるのが翌日か翌々日以降なのでそう言われたんじゃないかと推測
950非通知さん:2009/06/29(月) 16:24:22 ID:fYYx9jfl0
>>949
ありがとう。
契約した帰り道にでも157にかけてみます。
951非通知さん:2009/06/29(月) 19:20:14 ID:H6+1C2Vm0
アイフォンもSMS送受信って出来ますか?
952iPhone774G :2009/06/29(月) 21:19:30 ID:YTqSTeqQ0
>>951
できる。無料の対象でもあるよ
953iPhone774G :2009/06/29(月) 22:31:43 ID:REInjkXZ0
現在1端末softbank端末を持っています。
新たに新規契約で2端末目を持つことを考えているのですが
ただともプログラムは自分で紹介&使用はできますか?

954非通知さん:2009/06/29(月) 22:46:51 ID:YTqSTeqQ0
>>953
契約者が一緒だと対象ではないはず。
一時的に家族などに買わせ、数日後に譲渡はどうだろうか?
請求先さえ最初から自分の口座にしておけばそれほどめんどうではないかと
955非通知さん:2009/06/29(月) 22:54:41 ID:xci3Ln32P
>>953
OK。元の回線とホワイト家族24を組めばただとも適用になる。
ただ、店によっては家族割を組むために「自分以外の家族」を
端末の使用者として登録しなきゃいけないらしい(要・家族確認書類)

>>954
家族割(ホワイト家族24)が組めれば大丈夫。
少なくとも4月末には一人でただともプログラム使えた。
956非通知さん:2009/06/29(月) 22:58:37 ID:gZaArwgTO
湯浅がストップ安なので、焦ったけど−1円か…
957非通知さん:2009/06/29(月) 23:09:07 ID:2nx5mHge0
>>955
俺は駄目って言われたよ。
6月以降厳しくなってて家族の確認書類ないと受け付けラレ無いってさ。
ゆるい店ならおkかもね。
958iPhone774G :2009/06/29(月) 23:10:34 ID:REInjkXZ0
店によるわけですね。
参考までにどんなお店で契約できたorできなかったを教えていただけますか?
例えば 家電量販店 コジマでおkとかソフバン直営ではダメだったとか
959非通知さん:2009/06/29(月) 23:13:16 ID:hptW1mwj0
スパボ一括を今契約すると、
6ヵ月後までスパボ一括は契約できないのでしょうか?
960非通知さん:2009/06/29(月) 23:14:30 ID:BgqTZyGC0
>>958
家電量販店の方がユルイ。
直営店はまず無理。って、そんなにないぞ、直営店。
いわゆるソフトバンクショップはだいたい厳しくなっている。
961名無しさん@ご利用は計画的に :2009/06/29(月) 23:17:36 ID:rKBpoUdb0
>>959
NO
962非通知さん:2009/06/29(月) 23:20:50 ID:2nx5mHge0
>>958
自分はビックとさくらやにアタックしたが駄目だった。
で近所のゲーム屋に入ってるゆるそうな店にも行ったが駄目だったw
963非通知さん:2009/06/29(月) 23:36:19 ID:/oV7fN6E0
>>895
漏れの場合は、禿契約の数日前にプリペMNP転出してたけど、商品券両方届いた。
まだ解約前なら、念のため商品券届くまで待ったほうがいいんじゃないかね・・・

【友券】〓SoftBank ギフト券到着報告スレ4【株券】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1235278062/705
964951:2009/06/30(火) 00:08:03 ID:tKzomqQW0
>>952
遅くなったが、ありがとう。
新型が出たし、移行しようか悩んでたんだ。
965非通知さん:2009/06/30(火) 00:22:03 ID:lIR4uS6L0
>>944
別会社を一緒にすんなボケ。
966名無しさん :2009/06/30(火) 00:29:34 ID:+qrJ3BBt0
S-1バトル?だったかな?それと、
かんたんミュージックってどうやって解除するんでしょうか?

契約時に勝手に加入させられたんですが、単なるメルマガでしょうか?
967非通知さん:2009/06/30(火) 00:32:20 ID:JBYtz/uw0
>>966
機種くらい書け
968非通知さん:2009/06/30(火) 00:47:36 ID:CeVfzfsE0
>>966
勝手に…は滅多に無い。強制的に…だろ?責任をはっきりさせろ。

S-1バトルはメールのケツに解除リンクあるよ。よく見ろ。
かんたんミュージックてのは知らんわ。またなんか増えたのかい?
969非通知さん:2009/06/30(火) 01:09:03 ID:CeVfzfsE0
>>966
気になって調べたら、確かにあるて、「かんたんミュージック」
「選べるかんたん動画」の亜流みたいだな。やれやれ…
としたら、やはりそのメールに変更や解除のリンクがあると思う。
970966:2009/06/30(火) 01:21:56 ID:+qrJ3BBt0
あ・・・強制的に、です。
機種は921SHです。

昨日契約したてなのでメールがまだ来てません。
とりあえずはメールを待てばよさそうですね。
どうもありがとうございました!
971ぱくぱく名無しさん :2009/06/30(火) 01:37:59 ID:+xqlT8RuP
S-1バトルって毎日メールが届くと思ってたが、違った?
早く解除したいんだがメールが来ないからどうしょうもない
972非通知さん:2009/06/30(火) 01:38:38 ID:CeVfzfsE0
7月からはそのメールも有料らしいので、メール全文受信すると高いよ。
その前に、Y!ケータイのメニューリストの着うたフルから行けるそれのサイトに
解除メニューがもしあれば、そっちの方が近道かも。
973非通知さん:2009/06/30(火) 01:42:56 ID:+xqlT8RuP
まじっすか?本当に解除メニューがあるのか確認してくれる
人いないですか?
974非通知さん:2009/06/30(火) 01:43:56 ID:CeVfzfsE0
>>971
S-1バトルメールも来月から有料なので、メールを待たずに(末締めならパケほあるうちに)
やはりメニューリストの「選べるカンタン動画」から一気に解除するほうがいい。

先に言っとくけど、解除後も1、2通は届く。
975非通知さん:2009/06/30(火) 01:47:11 ID:CeVfzfsE0
>>973
おまいも新規ならまだパケほ入ってるだろ?
それくらい自分でやってみ。報告待ってる!
976名無しさん@恐縮です :2009/06/30(火) 01:52:00 ID:23Rtipul0
質問なんですがパケ放題あんまり使わないから外しました。
新スーパーボーナスで契約したのですが、この場合
月月割が無くなる事はあるんでしょうか?
977非通知さん:2009/06/30(火) 01:55:31 ID:CeVfzfsE0
ありませんっ

ですが月月割が高い機種の場合は、プランによっては上限まで消費しきれずに
“無くなる”事もありえます。
978非通知さん:2009/06/30(火) 01:58:52 ID:SZjxR9qV0
>>962
先週末にレイクタウンさくらやで確認したら
代表回線と同じ名義でホワイト家族組めば犬券大丈夫って言われたよ?

不可なショップと可能なショップの違いって何なんだろう。
契約可能なショップで犬券使うと、ただともの審査しても商品券は問題なく届くわけだし。
979非通知さん:2009/06/30(火) 02:13:07 ID:23Rtipul0
>>977
ありがとう
980非通知さん:2009/06/30(火) 08:16:28 ID:MMZe8F0Y0
パケット使わずにS−1バトルと選べる簡単動画を解除したいなら
157に電話のがいいお。
最初はメールから自分で操作しろ、といわれるけど、157でできるって
聞きましたというと、やってくれるお。
981 ◆//Esexcels :2009/06/30(火) 09:52:14 ID:lAQgksDV0
次スレです。
このスレを使い終わってから移動してください。
〓SoftBank/DisneyMobile 質問スレッド Part97
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1246322936/
982非通知さん:2009/06/30(火) 10:37:21 ID:JBYtz/uw0
おいおい、まさか本当にdisneyも入れるとは。
あんなの使ってる奴は、ほぼ情弱粘着スイーツばっかだからスレ荒れるぞ。
983非通知さん:2009/06/30(火) 10:39:43 ID:egh4e1Ut0
雑談スレよりはマシな気がする
984非通知さん:2009/06/30(火) 10:42:45 ID:JBYtz/uw0
>>983
あそこは例に挙げちゃいかんw
985非通知さん:2009/06/30(火) 10:49:30 ID:GIapgWlc0
>>981
おつ!
986非通知さん:2009/06/30(火) 11:47:39 ID:+xqlT8RuP
>>975
電池切れです・・・
PCから充電しようとしたができない・・・

>>980
情報ありがとうございます。
157にすら電話できない。。。

充電する自動販売機みたいのって街で見かけるけど
いざ自分が使いたいと思うとどこにあるかわからないもんだねw
987非通知さん:2009/06/30(火) 11:54:37 ID:JBYtz/uw0
>>986
充電機ないの?
家電からSBにかければおk
988名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/30(火) 12:21:50 ID:5EU9ZF7R0
ホワイトプランで受信通知からサーバーメール転送を自分宛にすると
パケット代がかからないという技は今でも使えるのでしょうか?
989非通知さん:2009/06/30(火) 12:25:16 ID:PbwT61RTO
>>986
FOMA充電器があれば概ねのSB機に流用出来るはずですけど。
990非通知さん:2009/06/30(火) 12:28:02 ID:lAQgksDV0
>>988
使える
991非通知さん:2009/06/30(火) 12:31:50 ID:JBYtz/uw0
>>989
なんでそこでFOMA充電機が出て来るのか?
質問主はドコモ使いだったのか?
992非通知さん:2009/06/30(火) 12:40:53 ID:5EU9ZF7R0
>>990
本当ですか! 月月割が始まったら試してみます!
どうもありがとうございました。
993ぱくぱく名無しさん :2009/06/30(火) 12:47:35 ID:+xqlT8RuP
>>980最初はメールから自分で操作しろ
そんなことも言われずすんなり解除して頂きました。

>>987>>989>>991
家電からおkでした。
ウィルコムから来た者で充電器は購入してないです。
USBから取るつもりだったから

とにかくありがとうございました。1円でも出費は抑えたかったので
サポセンから解除できたのは有難かったです。
994名無しさん@ご利用は計画的に :2009/06/30(火) 14:08:04 ID:brLGn33X0
USB充電機能がOFFになってたか、もしくはUSB充電を受け付けないほど電池消耗したかな。
後者の場合に備えて1個くらいは純正の充電器もってた方が良さそうだけど・・・
995非通知さん:2009/06/30(火) 14:10:57 ID:yzZCOrEp0
これから新規加入はSB同士メール無料ですか?
>>6のA20読んでちょっとわからなくなったので
996名無しさん@ご利用は計画的に :2009/06/30(火) 14:16:31 ID:brLGn33X0
>>995
料金プラン次第。
QA20はあくまでもう申し込み不可能になった自網(無料)S!ベの話。
997非通知さん:2009/06/30(火) 14:17:54 ID:188sQ3210
さて月々割の改悪は明日からかね?
関東だけ勘弁してくれよ
998非通知さん:2009/06/30(火) 14:22:50 ID:yzZCOrEp0
ありがとうございました。ホワイトプランにします。
999非通知さん:2009/06/30(火) 15:38:31 ID:F3IiHJoH0
1000なら今年中にSB父さん
1000非通知さん:2009/06/30(火) 15:39:31 ID:F3IiHJoH0
1000なら半年以内にSB父さんw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。