【NTT】ドコモ総合質問スレ その209【docomo】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蕪餅 ◆Kabumoti.A @株主 ★
こちらはNTTドコモのFOMA・mova・PHS関連の質問スレです♪

■質問者は必ず下記を読み、十分理解された上で質問をお願いします。
 ☆質問の前に次の3点を「必ず」実行してください。(「初心者だから」という言葉は免罪符になりません)
  ・ テンプレ(当スレ>>1-20)や説明書およびドコモ公式HPの熟読
  ・ Google等による検索(単語レベルの質問は大抵これで解決します)
  ・ スレッド内検索 (Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F)
 ☆以下のような質問・カキコはお断りいたします。(回答する人はスルーで!)
  ・ 他のスレでも同じような質問をすること(マルチポスト)、および新規即解、オプション即解に関する質問
  ・ 「どれがオススメ?」のような機種等の選択に関する質問(携帯機種板の新規・機種交換相談スレへ)
  ・ 催促(回答者はボランティア有志の皆さんです。質問してもすぐに答えてもらえるとは限りません。)
   レスがつくまで最低1日は待ちましょう。
  ・ アンケート行為(「○○についてどう思いますか?」「○○ってみなさんどうしてますか?」等)
 ☆質問時の注意
  ・質問時には使用機種や契約地域の明記をお忘れなく。より的確な回答がもらえます。
  ・各機種個別の機能・操作方法に関する質問は、携帯機種板 http://anchorage.2ch.net/keitai/の当該機種スレへ
  ・書きこみにレスをする場合は、レスアンカー(半角記号の">"が2つで">>"の後に返信先のレス番)
   をつけるとみんなが幸せになります。(特に携帯からのカキコの場合はご注意を)
  ・再質問時には、できるだけ名前欄に元のレス番号を入れるとスムーズです。
  ・質問時はage推奨ですよ。

■ボランティア回答者大歓迎!(ただし下記の点に注意してください)
 ☆意味の分からない質問はスルー
 ☆他人を見下した発言禁止
 ☆テンプレ修正はここに書かず各自でテンプレ置き場を編集

前スレ
【NTT】ドコモ総合質問スレ その208【docomo】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1243132496/

質問スレテンプレ置き場
http://www7.atwiki.jp/nttdocomo/pages/29.html
2非通知さん:2009/06/07(日) 12:37:07 ID:PDq9L/Z8P
■ドコモ関連サイト等
★docomo お問い合わせ
トラブルや疑問は、まずここで調べよう!
http://www.nttdocomo.co.jp/support/inquiry/

★DoCoMoインフォメーションセンター
FAQが掲載されていますよ。
http://otoiawase.nttdocomo.co.jp/

★携帯を無くしてもうた!orz
紛失等による緊急利用中断
0120-524-360 (24時間受付) へ今すぐコール!
※携帯・自動車電話、PHSからも利用可能です。

★wiki
今までに出た質問等のまとめ
http://www7.atwiki.jp/nttdocomo/
3非通知さん:2009/06/07(日) 12:37:57 ID:PDq9L/Z8P
■パケ・ホーダイについて(旧プラン。現在はパケ・ホーダイ ダブルに移行しています。)
 1. パケ・ホーダイが適用される通信の例
  ・端末単体での通常のiモード通信(全てのメールを含む)
  ・外部からDLしてきたフルブラウザアプリでの通信(jigブラウザ等)
  ・2ちゃんねるブラウザアプリ(iMona等)での通信
 2. パケ・ホーダイが適用されない通信の例
  ・端末に標準搭載されている「フルブラウザ」を利用した通信→パケホーダイ・フルが必要です
  ・パソコン等と接続しての通信→Biz・ホーダイが必要です。
  ・デュアルネットワークサービス(DNS)を組んでいるmova端末でのiモード通信(全てのメールを含む)
  ・プッシュトーク
 3. 月の途中で廃止した場合でも日割計算はされず、4,095円(税込)が課金されます。
 4. ネットワークの混雑状況によっては、「パケ・ホーダイ」を適用しない場合に比べ、
   通信速度が遅くなるケースや接続しづらくなるケースがあります。
   また、一定時間内に著しく大量のデータ通信があった場合は、
   その通信が中断されたり、それ以降一定時間接続できなくなることがあります。
 5. パケ・ホーダイ適用外の通信料金は0.021円/1パケット(税込)となります。

■パケ・ホーダイ ダブルについて(2009年5月1日より改定)
 1. 基本的な適用条件はパケ・ホーダイと同様になります。
 2. 基本料490円、上限4,410円の段階制で、1パケット0.084円となります。
 3. 基本料は無料通信分として充当されます。
 4. 端末搭載のフルブラウザの利用がある場合、上限が4,410円から5,985円になります。
 5. パソコン等と接続すると上限13,650円になります。
 6. 1回線につき1回に限り、遡って当月分より適用可能です。
4非通知さん:2009/06/07(日) 12:40:49 ID:PDq9L/Z8P
■パケット割引系全般に対してのFAQ
Q01.現在新規申し込みが完了しているパケット割引を契約しているけど、
  料金プラン変更時や買い増し時にパケ・ホーダイ ダブルに変更されちゃうの?
A01.されません。

Q02.端末購入時にOP加入でパケ・ホーダイ ダブルの加入が必須と言われたんだけど、
  新規申し込みが完了しているパケット割引を引き続き使う事って出来る?
A02.OP加入による割引は店舗による施策です。店舗によって対応が異なりますので店舗へ。

Q03.月の途中からパケ・ホーダイ ダブルに入ったけど料金は日割になる?
A03.基本料部分は日割になりますが、基本料以上の使用量になったらその分は日割になりません。
  例:利用期間15日、利用パケット6万だと、基本料は245円だが請求は上限の4,410円となる。

Q04.無料通信分をいつも余らせるんだけど、パケホの従量部分に充当出来ないの?
A04.パケ・ホーダイ ダブルの契約を行うと、各料金プラン付属の無料通話分は
  通信料に対して使う事が出来なくなります。無料通信分は電話で使ってください。

Q05.携帯でブルートゥース接続でネットしたいんだけど、定額対象外なの?
A05.パケホWにしてる場合はOK。なので、プロシリーズでも定額で使える。

5非通知さん:2009/06/07(日) 12:41:46 ID:PDq9L/Z8P
■iモードメールのエラーメッセージ集
Q01.「送信できませんでした(XXX)」が表示される。
A01.iモードセンターにメールが正常に送信できなかった時に表示されます。
  ・電波状態が良い場所でもう一度送信して下さい。
  ・送信相手がメール機能を停止していないか確認して下さい。
  ・送信先アドレスが50文字を超えていないか確認して下さい。

Q02.「宛先を確認してください」が表示される。
A02.送信アドレスが間違っている時に表示されます。
  また送信先がドコモの場合は相手のメール受信設定により表示されます。
 【送信相手のメール設定】
  ・メール受信/拒否設定をしている。
  ・メールアドレスを変更している。
  ・メール機能を停止している。
6非通知さん:2009/06/07(日) 12:42:38 ID:PDq9L/Z8P
■突然ドコモの相手にメールが送れなくなったんだけど・・・(500通規制)
 1日に500通以上メールを送信した場合、メール受信設定が
 「iモードメール大量送信者からのメールを受信拒否する」になっている相手に送信しようとすると、
 「送信できません」 のメッセージが出てメールが送信できなくなります。(デフォルトは「拒否する」)
 これを回避するには、相手に「拒否しない」の設定にしてもらうか、
 おとなしく午前0時でカウントがクリアされるのを待つかしかありません。
 なお、500通以上送信した場合でも、ドコモ以外の相手には通常通り送信できます。

■PCメールを、迷惑メール対策していないドコモが受信しないんだけど・・・?
 妙なアドレスで送信すると、iモードセンターであぼーんされるようになりました。
  あぼーん対象
  ・ドメインの最初が(!#$%&‘*+-/=?^_`{|}~)以外の記号
  ・@の前後に2バイト(ひらがななど)か半角カナの文字が含まれる
  ・アカウント部分で65バイト、またはメールアドレス全体で256バイト以上
  http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/070829_00.html

■以前他人が使用していたアドレスを、他の人がまた使えるようになるまでの期間は?
 解約またはiモード廃止→30日間(720時間)
 アドレス変更→180日間(4,320時間、アドレス変更してから解約した場合も同様)
 ※利用時間が24時間以内のアドレスは保持されません。
7非通知さん:2009/06/07(日) 12:43:23 ID:PDq9L/Z8P
■ 相手に電話をかけたら変なアナウンスが流れてきたんだけど、これって拒否されてるの?
 アナウンスの内容により相手先の状態が異なります。
 「おかけになった電話は、お客様の都合により〜」・・・料金滞納
 「おかけになった電話は、お客様のお申し出により〜」・・・紛失等の理由による回線一時停止
 「プー・プー…(話し中の音)」・・・話中or 端末による着信拒否
 「こちらは090/080-xxxx-xxxx番です。この電話はお受けできません」 ・・・迷惑電話ストップサービス(無料・要申込)による着信拒否
 「おかけになった電話は、回線の〜」・・・MNPのロム書きが終わっていない状態(めったに無い)
 ※相手の機種によっては、「指定番号転送機能」で強制的に留守番電話サービスセンターに転送されることがあります。
 いつ電話しても直接留守電センターに繋がる場合は、もしかしたら拒否されてるかもしれませんよ?

■「メモリ不足です」って表示されてるんだが、どうすりゃいいの?
 一度電源を切って、入れ直してください。「メモリ不足です」というエラーメッセージは表示されなくなります。

■ポイントサービスについて
 ・ポイント付与率
 「新ポイントサービス」(非プレミア)…利用額100円につき1P
 「プレミアクラブ」…前年の総利用額に応じて、利用額100円につき2P〜5P
 ・ポイント還元率
 「新ポイントサービス」・「プレミアクラブ」ともに 1P=1円換算で、100P単位での利用。
 ※「プレミアクラブ」は入会申込みが必要です。
 入会基準・年会費等は一切ないので、未入会の人は今すぐ入会することをお勧めします。
 詳しくはマイドコモ(http://www.mydocomo.com/web/top/)へどうぞ。
 (各種変更手続もこちら↑からできます。無料・ID登録要です)

 【2008年4月から改定】
 長期利用者向けに「ドコモプレミアクラブ」のポイントプログラムを拡充
 -長期利用者のポイント獲得率をアップ-
 http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/071122_00.html
8非通知さん:2009/06/07(日) 12:44:36 ID:PDq9L/Z8P
■「機種変更」「契約変更」「買増し」の違い
 mova→mova…機種変更
 mova→FOMA FOMA→mova…契約変更(スイッチ・お取替え)
 FOMA→FOMA…買い増し(増設・機種変更)

■取替優遇算定期間 (全国同一)  ※平成21年4月1日から変更
 リセットされる場合
 ・FOMA12ヶ月未満の人がダイレクト割がある機種に機種変更した場合は、リセットされる。
 ・MOVA→FOMAの場合はいかなる場合でもリセットされる。
 リセットされない場合
 ・FOMA12ヶ月以上の場合の機種変更は、割引施策適用(ダイレクト割)の有無に関わらずリセットされない。
 (FOMA12ヶ月以上の人:ダイレクト割が無い機種に機種変更すれば、毎日1年以上の価格で買えるというメシウマ状態が発生)
 (FOMA12ヶ月未満の人:ダイレクト割の無い機種にすれば1年以上の価格で買える)

■おまかせロックについて
携帯電話を紛失したときに着信と電源ON・OFF以外の動作をロックできる機能。
これ以外に自分がロックをかけなくともケータイ補償お届けサービスを利用すると
紛失した携帯電話に勝手におまかせロックがかかります。この場合のロック解除は不可能。

[Q] オークションで買った携帯を使おうと思ったら、おまかせロックがかかって使えないんだけど?
[A] ご愁傷様です。相手がケータイ補償お届けサービスを利用して、ロックされた携帯を出品したものと考えられます。
 あなたにできることは
 ・すぐに出品者と連絡を取る
 ・オークション運営局やサイバー警察等に通報するくらいです。
9非通知さん:2009/06/07(日) 12:45:18 ID:PDq9L/Z8P
■料金割引相談サイト
http://www.docomo-ryokin.net/
自分の適正プランを聞く前に↑で調べましょう。
特に、movaからFOMAに契約変更を検討している人は、一度やってみることをお勧めします。

【FOMA】ドコモ 最適料金プラン相談スレ★4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203427833/

■バリュープランと分割購入の方法について
2007年11月26日(905iシリーズ発売)以降に販売された機種を
バリュー一括or分割で購入した場合のみプラン変更可能。
ベーシックで購入した場合では905i以降に販売された機種でも変更できない。
分割での買増は月々の料金支払方法が口座かクレジットに限定され、
請求書で支払っている場合は買増時に支払い方法を同時変更すれば分割購入可能。

Q01. オークションで買った携帯をドコモショップに持っていけばバリュープランに変更できますか?
A01. できません。持ち込みでの機種変更ではバリュープランの適用外になります。

Q02. 分割で買いたいんだけど、審査とかあるの?
A02. あります。基準は非公開だが、未納や過去90日間に新規即解が無いかとかが一部基準となっている。

Q03. 分割で買ったけど、途中で残金を一括で払えるの?
A03. 払えます。DSで即時精算する方法と151に電話して翌月請求と一緒に払う方法がある。

Q04. 機種変更で分割にしたい。今コンビニ払いにしてるんだけど、絶対に口座かクレジット払いに変更しないとだめなの?
A04. 原則は口座かクレカの設定が必要。原則は絶対じゃない。以下の方法でできるが、あくまで審査次第。
   条件:顔写真付きの本人確認書類・新規から90日以内でないか・直近3ヶ月の支払いが1日も遅れていないか(支払い審査Aランク)
      店員に「絶対にコンビニ払いしかダメなんだよ!!!」と強い要望があることを伝える。
10非通知さん:2009/06/07(日) 12:46:09 ID:PDq9L/Z8P
■ファミリー割引でよくある質問
Q01. 離婚した場合ファミリー割引って組めるの?
A01. 離婚した場合は元家族なので、異住所・異名字であってもどちらかを1等身とすればファミリー割引は組める。
   ただし、「ファミリー割引加入の専用申込書」が必要。同意欄に主回線を誰にするかを書いてDSに来店。
   主回線や副回線になる人が来店の場合は本人確認書類は不要だが、念のため持っていくこと。

Q02. ファミリー割引やファミ割MAX50の特典翌月になるケースってあるの?
A02. あります。ファミリー割引グループやご指定の一般電話番号の変更など。
   ファミリー割引グループの変更でよくあるのが、2人でMAX50組んでたが、機種が高いので機種変更より新規にした場合。1台解約して同月内にまた1台新規契約をして、既存回線に入れた場合2人の24時間通話無料は翌月になる。

Q03. ファミリー割引を組んで未納者がいた場合回線が止まる可能性はあるの?
A03. あります。主回線が未納した場合、全ての回線が止まる。代表回線一括(個別一括)や個別単独が未納した場合は、そのグループの一部もしくわ全回線止まる可能性がある。

Q04. ファミリー割引を組まずに一括請求って組めるの?
A04. できます。回線名義が一緒で送付先名義がそれぞれ一緒の場合のみ、ファミリー割引を組まずに一括請求が組める。

Q05. 「eビリング」をご利用の場合、基本使用料の100円割引はどれが対象?
A05. 「eビリング」をご利用の場合、基本使用料の100円割引は、「ファミリー割引」主回線が「eビリング」をご利用の場合のみ、「ファミリー割引」主回線に適用となります。
11蕪餅 ◆Kabumoti.A :2009/06/07(日) 12:47:48 ID:PDq9L/Z8P
以上でスレ立て・テンプレ貼り付け完了です。

テンプレサイトの>>3部分のテンプレが規定行数に収まらなかったため分割しました。
テンプレサイトの更新等よろしくお願いします。
12非通知さん:2009/06/07(日) 13:28:42 ID:TbNfyBomO
<わからない9大理由>
1.読まない …説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。
13非通知さん:2009/06/07(日) 13:32:21 ID:Z3fBLcm5O
>>1乙です
前スレ>>1000 ガッ!
14非通知さん:2009/06/07(日) 13:34:53 ID:0QnyIwPU0
前スレ>>998
古めの携帯だから見れないのです。
画像サイズを240×320にすれば見れるかも?
15病弱名無しさん :2009/06/07(日) 13:43:13 ID:ZEPFxZYP0
ドコモに長年使った携帯を持っていったら目の前で穴を開けやがった。
オレの大切な携帯を。
二度とドコモには行かない。
16非通知さん:2009/06/07(日) 13:47:31 ID:0QnyIwPU0
>>15
リサイクル乙。
17非通知さん:2009/06/07(日) 13:50:24 ID:stZrBgJy0
>>15 病弱乙
18非通知さん:2009/06/07(日) 13:52:26 ID:Ajt3jHzq0
現在ドコモのベーシックプランで契約しています。
これをMNPしてiphoneに移動、そして新規でドコモの一括バリューを契約しようと思います。
 
この時に新しいドコモのメアドを、現在のドコモのメアドにしたいのですが、可能でしょうか?
19非通知さん:2009/06/07(日) 14:21:21 ID:S7DCoabu0
>>18
使える可能性はあるが100%ではない
メアドの放流再取得の方法はググりましょう
20非通知さん:2009/06/07(日) 14:29:10 ID:S7DCoabu0
前スレ>969のID:3726AVkx0さん
不具合起きたから分割購入残額をなしにって・・・クレーマーっぽいよ
メール添付ファイルやら消えたのはデータ移行での事で承諾の上での移行だったんでしょ

少数でかつ自己責任のないとドコモが認めた不具合とは何?

色んな分野の有名人と知り合いの方にしては6万ぐらいの商品で器が小さいね
21969:2009/06/07(日) 15:14:32 ID:3726AVkx0
>>20
なしにしろって言ってるんじゃなくて、そういうシステムはありますか?って
ここで質問して、ないってわかったからじゃあ残念だけど違う機種買いますって
言ってんの。あとデータが消えた事にたいして分割をなしにできるかって
聞いてるんじゃないの。ちゃんと読んで。
不具合に関してもちゃんと書いたから読んで。
有名人とメールのやりとりしてても単なる会社員だから
そんなお金持ちでもないし、器のでかさもそれとは関係ないんです。
有名人の知り合いは全員お金持ちで器でかいと思ってるんですか?

まあでもあなたが納得するように書きます。

22969:2009/06/07(日) 15:16:43 ID:3726AVkx0
あ、途中で送信しちゃったw
ついでに、やっぱりここでごちゃごちゃやってると迷惑なんでやめます。
質問に答えてくれた方、アドバイスくれた方、ありがとうございました。
23非通知さん:2009/06/07(日) 15:17:05 ID:JSZ8lVWpO
エバ携帯が十万みたいだが便乗で高く設定しすぎだろ?
通話料金は何年も据え置きやパケット代は値上がりしてるのにおかしくないか?
24非通知さん:2009/06/07(日) 15:36:59 ID:TbNfyBomO
>>21
そもそも、不具合で分割免除とかありえないって分かるだろ
もしあったら、一括の人はどうなんの?
25非通知さん:2009/06/07(日) 15:47:18 ID:0+m1On3YO
前スレ998
容量はどれくらいの画像?
もっと小さくしてみたら…
26非通知さん:2009/06/07(日) 15:59:32 ID:3726AVkx0
>>24
あんたもしつこいね
質問者がもうやめるって言ってるのに
空気読めよ
27非通知さん:2009/06/07(日) 16:00:06 ID:DgkP6frl0
モノの価格は不景気などで一時的に下がる事はあっても
長期的に見れば必ず上がっていくものだ。
それは歴史が証明している。
28非通知さん:2009/06/07(日) 16:01:55 ID:w2+wTHGNO
>>21
どんな不具合なのかは書いてなくない?
具体的にさ
29非通知さん:2009/06/07(日) 16:03:22 ID:S7DCoabu0
>>21
「データが消えたから」ではなく「不具合が起きたから」と書いてあるから ちゃんと読んで
不具合原因は特定の絵文字に可能性と書いてるがどういったバグが発生してるのか ちゃんと書いて

情弱な俺は数十万台販売されている数万の製品で傷害や物的破損を起こさない不具合で
数ヶ月使った製品の分割残金をなしに出来るシステムがある企業を知らない
そういうシステムがある企業を知っていそうだが教えて欲しい

正直、ぐだぐだと損な事ばかりだと愚痴を書かれて有名人とメールしてると自慢する女々しいカキコに
イラっとしたからレスしたが後悔はしていない
レス汚し誠に申し訳ない
30非通知さん:2009/06/07(日) 19:38:02 ID:KNBY06mS0
いいかげんにしろ
31非通知さん:2009/06/07(日) 21:34:45 ID:kig5gzDBO
充電器がぶっ壊れたんだが、これ無料で交換とか無理かな?
32白ロムさん :2009/06/07(日) 21:51:07 ID:oPC6OCCA0
Bluetooth搭載機種で、携帯とPCをUSB接続し、車内でネット。
Bluetoothでカロのナビでスマートループをつなげたいんだが
同時接続できますか?
33pH7.74 :2009/06/07(日) 22:11:02 ID:uC20JfiA0
STYLE、PRIME、SMART、PROシリーズ
の棲み分けが根本的にわかりません。
34非通知さん:2009/06/07(日) 22:12:10 ID:TbNfyBomO
>>31
保証期間内で保証書があり、保証対象の内容、状態なら
35非通知さん:2009/06/07(日) 22:48:33 ID:kig5gzDBO
>>34
ありがとう
ちょっと保証書探してみる
36名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2009/06/07(日) 22:49:01 ID:jeg045Bk0
紛失した携帯とそっくりなのがヤフオクに出てて、出品者の住所も同じ市。
本体のみの出品で限りなく怪しいんだけどフォーマカード外されてたら
決め手になる識別ってありますか?
37非通知さん:2009/06/07(日) 22:49:58 ID:3u31mytC0
>>36
ある。
以上
38非通知さん:2009/06/07(日) 22:57:39 ID:jeg045Bk0
>>37
「あなたが使っていましたか」と質問したら「はい。正規ドコモショップで購入し、
次の目当ての携帯が出るまで使用しておりました。」
と回答した直後、早期終了してしまいました。

もう怪しさ満開です。どこで識別するのでしょう?通報しようと思っています。
39非通知さん:2009/06/07(日) 23:03:29 ID:Ta+suHwaO
>>38
ケータイ補償お届けサービスに入っていれば、公使するとその盗品はロックがかかる。
なくてもDSでIMEIを調べて遠隔ロックか(この場合端末は手元に戻らない。。。)
40非通知さん:2009/06/07(日) 23:44:48 ID:zLLBYFP2O
>>1乙と言いたいところだが、
>>9のテンプレ改変はいただけないな。

てか、修正要望したテンプレ厨は氏ねよ。
分割コンビニ払いを強い要望でいけるとかってイレギュラーじゃん。
公式でできないって言ってるものをわざわざテンプレに載せる意味がワカンネ
41非通知さん:2009/06/07(日) 23:50:48 ID:t+QWBy4SO
プレミアクラブの3年間修理保証は以前使用していた機種には適用されるのでしょうか?
買い増し前のものを修理して使いたいと考えているのですが。
ちなみにSA702iです。水没させてしまい、電源は入るのですが、バイブが止まりません。
42非通知さん:2009/06/07(日) 23:52:07 ID:ZxrbDmRVi
>>38
製造番号わからない限りどうしようもないよ。あとは>>39の方法で使用不可にするしかない。
そもそも、紛失したお前が悪いんだろ?

自分の端末の事よりも、登録してた知人の心配するのが先。当然、全員に謝ったんだよな?
43名無しさん@ご利用は計画的に :2009/06/07(日) 23:52:27 ID:3+ONHSoh0
無問題。極端な話、貰い物でも対象です。ただ水没は対象外かと。
44非通知さん:2009/06/08(月) 00:05:53 ID:Wb+zKPTCO
らくらくホン新規0円ないかな?
45非通知さん:2009/06/08(月) 00:07:31 ID:Zxpl3x2e0
>>36
それよりそっくりってゆーのは、同じ機種ってだけじゃなくて何か特徴があるんだよね?
46実名攻撃大好きKITTY :2009/06/08(月) 00:08:22 ID:nk/W1LYv0
T-01Aの購入を考えているのですが、イマイチスマートフォンの料金形態が分かりません
この解釈で合っているでしょうか?

バリューSSのみ……自宅や野良のアクセスポイントにBT接続してのネットのみ

バリューSS+moperaスタンダード……上記+ネット接続、プッシュ型メール

バリューSS+moperaスタンダード+公衆無線LAN……上記+MzoneエリアでもBT接続でネット

バリューSS+moperaスタンダード+公衆無線LAN+Bizホーダイ……BT接続でのネット以外も定額

この解釈でよろしいんでしょうか?
あと、自宅のアクセスポイントにBT接続するのは通信料とか取られませんよね?
47非通知さん:2009/06/08(月) 00:40:03 ID:zXQZKJ0YO
新機種で、iモードもwifiも使える機種があるけど
wifiを使う場合、別途料金かかる?家の無線LANやエアマックがあれば無料でインターネット可能なのかな
するとiモードフルブラウザが必須になるのか?
48非通知さん:2009/06/08(月) 00:55:08 ID:POA8IuJp0
>>46
いい
>>47
かからない
必要ない
49非通知さん:2009/06/08(月) 01:30:31 ID:b8yuBoduO
F04を使ってるんだが累計メールランキングみたいなのを
どこかのボタン押したら見れたんだがどうしても思い出せない。
説明書を見てもわからなくて…誰か助けてください
50名無しより愛をこめて :2009/06/08(月) 01:35:49 ID:Ud5EEqDB0
>>49
>説明書を見てもわからなくて…誰か助けてください
>>12

ここで聞くよりも、機種スレへ行ったほうがいいんじゃないか。
51非通知さん:2009/06/08(月) 01:36:18 ID:Zxpl3x2e0
>>49
P.71
52非通知さん:2009/06/08(月) 02:03:31 ID:2ZKKP0I2O
親が名義人なんだけど、故障とかした場合、親が行けないと何が必要?
委任状とか必要なの?
53非通知さん:2009/06/08(月) 05:23:45 ID:3yi4P4NTO
>>52
委任状だけ必要
54非通知さん:2009/06/08(月) 09:04:56 ID:tY1L6YZuO
>43
ありがとうございます。
水没は対象外ですか。
修理料金は5250円を越えない、と記憶していたのですが…
とりあえずDS行ってみます。
55白ロムさん :2009/06/08(月) 09:21:04 ID:W3hL1drs0
>>54
「ケータイ補償 お届けサービス」に加入していれば
有償(5,250円)だがリフレッシュ機と交換ですよ。
56非通知さん:2009/06/08(月) 09:50:57 ID:+5VGKhNPi
>>54
自分の記憶違いなのに親切な回答者を疑うのか。だったら最初から質問するなよ、カス。
57非通知さん:2009/06/08(月) 10:28:38 ID:lIGRrZ1J0
ファミ割りについて質問です。家族が多いのですが、
兄弟と両親、それぞれの子供と合わせてA,B,C,D,E,F,G,H,I,J,K,L,M,N,Oと合わせて15人居たとします。
もちろんよほど無理しない限り誰からでも3親等に収まります。

このうち、まず「A,B,C,D,E,F,G,H,I」でグループを組み
更に「A,B,C,D,J,K,L,M,N,O」とメンバーが被る形で
グループを作ることは可能ですか?

田舎の大家族なんで10人じゃとても…
58非通知さん:2009/06/08(月) 10:54:05 ID:J9FuG/FU0
>>57
無理。
(正確には、メンバーが被るのは自由だが、1回線契約につき1グループにしか所属できない)
59非通知さん:2009/06/08(月) 10:55:54 ID:CKDVOw9CO
>>57
規約にある通りグループの重複は不可。
どうしても組みたいなら2in1を駆使してAナンバーはAグループ、BナンバーはBグループとするばなんとかなる。
60白ロムさん :2009/06/08(月) 11:02:20 ID:823K/j8N0
>>57
一つの回線(番号)に二つのファミ割は組めないので、
方法としては2in1を利用してするくらい。

A.「A,B,C,D,E,F,G,H,I」でグループ
B.「A,B,C,D,J,K,L,M,N,O」でグループ(A.B.C.Dは、2in1のB回線で組む)
6157:2009/06/08(月) 11:09:28 ID:lIGRrZ1J0
>>58-60
どもどもさんくすありがとう。

孫駄バンクみたいに全員無料じゃ無くていいから
せめて身内は人数制限無くしてほしいね。
62非通知さん:2009/06/08(月) 12:34:25 ID:JU9V846GO
双方個人の異名義2in1は昨年12月からできなくなった。
個人+法人の2in1のみ可能。
63非通知さん:2009/06/08(月) 12:49:09 ID:jfnGJvbP0
>>40
テンプレは>>1の最後に書いてあるサイトにある。
蕪餅 ◆Kabumoti.Aさんはそこからコピペしてるだけ。
だから、テンプレ変えたのは蕪餅さんではない。
wikiの履歴を見ると、5/25 1:20am頃に、>>10とともに編集されている。
テンプレ厨が自ら変えたか・・・?
64非通知さん:2009/06/08(月) 12:55:19 ID:XOKATL/wO
>>53
委任状のみは無意味

>>52
委任状に必要書類が記載されてるからよく嫁。
無知な回答者を鵜呑みにすると断られるぞ
65非通知さん:2009/06/08(月) 12:56:39 ID:CKDVOw9CO
>>62
それがどうした?
上の質問の回答にもなんら影響しないが…
66非通知さん:2009/06/08(月) 13:20:40 ID:qPiVbxnTO
今出先で手元に説明書もなくて困ってるんで書き込み失礼します。
N-08Aを購入したんですが、どう探してもイヤホンの穴が無いように思うんですが、私の見落し?皆さんもないですか?
67非通知さん:2009/06/08(月) 13:26:44 ID:v3ZNzg+yi
>>63
コピペしてるだけなら内容全然気にしなくてもいいのか?
最終的に関与する責任はあるだろ。
コピペするだけなら猿でもできる。

それとも
テンプレは何も考えずバカの一つ覚えみたいにwikiからコピペするだけ。内容は確認しないこと
って、ルールがあるのかな?

直前に変えられたならまだしも、一週間前には変わってて、それに気づかないのもどうかと思うがね。
68非通知さん:2009/06/08(月) 13:33:51 ID:823K/j8N0
>>66
該当機種スレへ行くべきかと

F705i辺りから見かけるようになったけど、新型番以降、
ヘッドホン端子はほとんどが電源アダプタを差すところ(外部接続端子)に統合されている。
青歯使うか、切替(分離)アダプタ売ってるのでそれを使う。
69非通知さん:2009/06/08(月) 13:35:23 ID:Zxpl3x2e0
>>66
充電と一緒。別売りのイヤホン変換アダプタが必要。
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/06/08(月) 14:13:40 ID:pe/Qv82R0
今携帯2台持っています
2台持ち歩くの面倒なので2in1とかいう1台で2台の番号使えるようなのにしたいのですが
これにすると手数料などかかるのでしょうか?また料金高くなるor安くなるといったことはありますか?
71非通知さん:2009/06/08(月) 14:15:53 ID:Zxpl3x2e0
>>70
まずは利用料金とか注意事項とか、全部読んでから質問を。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/func_tool/2in1/
72非通知さん:2009/06/08(月) 14:27:09 ID:pe/Qv82R0
>>71
ありがとう
73非通知さん:2009/06/08(月) 14:47:58 ID:JU9V846GO
>>65
ヤベ、勘違いだ、、、忘れてくれorz
74携帯電話情報通知しません :2009/06/08(月) 14:54:18 ID:jfnGJvbP0
>>67
スレ立てしたヤツがテンプレに責任持つなんてルールもないだろ。
てか、グダグタ言うんなら、おまえがwiki修正すればいいのでは?
75非通知さん:2009/06/08(月) 14:59:11 ID:bvRwtto50
エヴァンゲリオンの携帯がオクに出てたけど携帯って契約しないと買えないんじゃ
出品者が契約したのを出してるの?
そんなの買って問題ないの?

よく分からないので教えて
76非通知さん:2009/06/08(月) 15:16:37 ID:gBzwGo1v0
>>75
出品内容をよく見てこい
77非通知さん:2009/06/08(月) 15:48:13 ID:bvRwtto50
白ロムってそういうことか
78('∀`) :2009/06/08(月) 17:28:38 ID:sml3DdNF0
赤外線でのメルアド交換ってどうやるの?
79非通知さん:2009/06/08(月) 17:47:05 ID:nDNlCqFhO
そんな悲しいこと、言うなよ……
80非通知さん:2009/06/08(月) 17:51:06 ID:Zxpl3x2e0
>>78
メニュー0を編集してメアドや名前を登録しておく。
送信するときはメニュー0で「機能」の中から赤外線を選択するとか、「赤外線」って出てればそのキーを押して、
お互いの赤外線ポートを向ける。
受信するときはLifeKitの赤外線受信→受信を選択してお互いの赤外線ポートを向ける。
81非通知さん:2009/06/08(月) 17:58:56 ID:KJRLaYvuO
>>78
釣り針でかすぎw
82なまえを挿れて。 :2009/06/08(月) 18:36:32 ID:sml3DdNF0
すまん書き方が悪かった
自局から赤外線やるときメルアド表示のとこで送信するとメルアドのみになる?
8347:2009/06/08(月) 21:16:24 ID:nk/W1LYv0
>>48
ありがとうございました
これで安心できます
84非通知さん:2009/06/08(月) 22:28:41 ID:Wb+zKPTCO
85非通知さん:2009/06/08(月) 22:38:54 ID:Iabks9ML0
>>82
ならない
86名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/08(月) 22:57:32 ID:sml3DdNF0
ありがとう
長くイミフにすると迷惑メールこなくなるって言うからやってるんだが、
簡単なほうが交換しやすいのかな。
今までは番号ごと交換してたんだけど、
メルアドだけでって言われてどうすればいいかわかんなかったんだ。
87非通知さん:2009/06/08(月) 23:17:17 ID:6dN6aHA8O
電話はしてこないでねってか
88非通知さん:2009/06/08(月) 23:19:59 ID:ELVSqg+HO
よくある話だ。
89非通知さん:2009/06/08(月) 23:20:08 ID:48cLKdKBO
現在、アイコンシェル、アイチャネル、2in1契約中です。
機種変更の際に、上記サービスを契約したら割引って話をよく聞きます。
機種変の時に、または直前に解約して、割引を受けるって可能ですか?
90非通知さん:2009/06/08(月) 23:41:42 ID:CKDVOw9CO
>>89
可能だろうけど解約すると色々損な場合もあるし契約継続でOKだったりするから購入予定の店で割引条件を良く調べることをお勧めする。
91非通知さん:2009/06/09(火) 00:43:51 ID:7sQpLwGH0
>>89
淀なんかは、既に加入してるオプションあると割引してくれない。
だったら他の店で買った方がいい。

そんな感じ。
92非通知さん:2009/06/09(火) 00:57:59 ID:EdjnU1+XO
ドコモの携帯のかえどきって、今度出る夏モデルが一世代前の携帯になって
ご愛顧割なり春割みたいな割り引きの対象になったときですか?
93非通知さん:2009/06/09(火) 01:11:58 ID:kiz3h9R00
>>92
いいえ
94非通知さん:2009/06/09(火) 02:03:49 ID:XBqC2v8H0
>>40
イレギュラーじゃないし
無知なの?タミフルでも打ったの?
公式じゃないなくない、推奨してないだけ。
りっぱな公式扱いですが何か?
95非通知さん:2009/06/09(火) 04:23:09 ID:3iX+Jno5O
96非通知さん:2009/06/09(火) 04:26:46 ID:3iX+Jno5O
>>94
審査ランクAとか書いても、一般人には分からんからやめとけってあっただろ
余計な質問を増やすだけ

改変厨ウザい
97非通知さん:2009/06/09(火) 05:11:57 ID:wgkSLGdm0
テンプレで1000埋めてみろw
wikiに作れ
98非通知さん:2009/06/09(火) 06:32:36 ID:7sQpLwGH0
>>92
それならばまさに今、前の冬モデルが一世代前の携帯になっている。
99非通知さん:2009/06/09(火) 07:36:35 ID:9lcs0ozmO
質問です。
・前提
昨日、機種変をしようとしてPー02Aを購入しようと決めました。
が、名義人(親)と揉めて、自費・自分の口座で新規契約をすることにしました。
が、現在手持ちのお金が全くありません。
郵貯の口座には明日給料が振り込まれます。

で、質問なのですが、新規契約でバリュー分割で購入の場合でも、
初期費用は0円で大丈夫でしょうか?
昨日の機種変更の相談をして見積もってもらったのとほぼ変わらない
(ポイント割り、ご愛顧割り分の1万円分がパアですが)のなら、
本日新規契約してこようと思いますが。
100非通知さん:2009/06/09(火) 08:00:24 ID:P8cL287qO
>>99
長文ご苦労様
答えは店次第
101非通知さん:2009/06/09(火) 08:02:22 ID:9lcs0ozmO
>>100
ありがとうございます。
マジか。2日連続で契約ポシャったら恥ずかしいなあ。
とりあえず行ってきます。
102白ロムさん :2009/06/09(火) 08:03:42 ID:FGfR6hRR0
>>99
マイナーチェンジのP-08Aが発売になればP-02Aの
買い増しでも頭金0円になると思うけど。
103非通知さん:2009/06/09(火) 08:11:16 ID:P8cL287qO
>>101
今ある契約はどうするんだ?
それの扱いでもまた揉めそうだな。
104非通知さん:2009/06/09(火) 08:31:26 ID:9lcs0ozmO
>>103
今ある契約は父親の名義だから、一緒にショップに行ける週末しか解約できない、かな。
そもそも名義人変更したかったんだけど、親が承諾してくれないし、
週末まで壊れた携帯使ってられない。
どうせ口座を親とわけてしまう予定だったから、新規契約でも問題ないだろう。
105非通知さん:2009/06/09(火) 08:45:23 ID:P8cL287qO
>>104
解約時に違約金が必要な契約になって無いか?
家族間名義変更してから機種変更がお節介ながらベストだと思うけどな。
106非通知さん:2009/06/09(火) 09:41:25 ID:nHHC0elGO
T-01Aの購入を検討しているのだが、取り敢えずバリューSS+moperaスタンダード+Bizホーダイにしておけば定額で問題無く使える?

あとdocomo.ne.jpドメインのアドレスは継続して使用出来ないよね?
107白ロムさん :2009/06/09(火) 10:00:55 ID:xJJBY0Ns0
microSDなんですが、携帯で使う場合SDHCとの差はどんな感じなのですか?
大きな差は容量ぐらい?
108非通知さん:2009/06/09(火) 10:12:58 ID:vmgjAUp7O
パケホーダイダブルでi-modeだけで10万パケ超えてるときに
フルブラウザで1パケでも使用したら5985円になるの?
それとも4410円に1パケ代金加算?
109非通知さん:2009/06/09(火) 10:32:08 ID:a0ByGxq40
>>108
i-modeとフルブラウザは別料金扱い
質問の答えとしては1パケ代加算でおk
110非通知さん:2009/06/09(火) 11:32:17 ID:Az6p9036i
>>106
内訳はそれで合ってますよ。加えるとして、端末代。
メアドはiモード.netで使えるが。

>>107
スレ違い

>>108
そんな使い方なら、旧パケホのままの方が安い。
111名無しさん@十周年 :2009/06/09(火) 11:36:01 ID:pc+X4KfS0
写真をだれかに送る時って、どっち側の料金が高くなりますか?
112非通知さん:2009/06/09(火) 11:44:07 ID:/4tQqYRJ0
購入サポートで必須のBizホって解約したら、違約金発生するの?
113非通知さん:2009/06/09(火) 12:08:59 ID:sUMD3JIqO
>>109
おそらくiモード.netが使えるであろうから、iモードアドレスは継続使用可。
114非通知さん:2009/06/09(火) 12:21:03 ID:uGCvnw1V0
>>94
強い要望とか迷惑すぎるんで、やめてくれ。
イレギュラーってかクレーマーに近い。
だいたい支払い日までに確実に金払えるか
判らないから、コンビニ払いにしてるんだろ。
金払えないなら携帯使うなよ。コンビニ払いの
奴マジうざい。コンビニがそんなに好きならau
買っとけよ。
115非通知さん:2009/06/09(火) 12:48:35 ID:YmGQOwC+0
>>111
1パケットの単価が高い方が、料金も高くなる。
116非通知さん:2009/06/09(火) 13:15:32 ID:HXd/2tDL0
117非通知さん:2009/06/09(火) 13:22:47 ID:7Kr1uszKO
コンビニ払いの公共料金の振り込み用紙がきてるんですが、これってIDで支払いできますか?
118非通知さん:2009/06/09(火) 13:49:51 ID:YgO0AE/E0
>>117
IDでもクレジットカードでもコンビニは不可
コンビニで払うのは現金以外ダメだよ
クレカはDS窓口では支払えるけど、IDでは払えない
119非通知さん:2009/06/09(火) 13:57:45 ID:7Kr1uszKO
>>118
ありがとうございます
120非通知さん:2009/06/09(火) 14:56:23 ID:UmfPQ5gL0
今AUなのですが使っているのは実質webだけです。
4年前まではDocomoだったんですけど料金が高くてAUに変えてました。

今ってただ2chやmixiをひたすら見て、時々無料のアプリをダウンロードしているだけの
利用で料金がどれぐらいになるかわかる方いらっしゃいませんか?
121非通知さん:2009/06/09(火) 14:59:49 ID:bsuyA3nhO
教えてください。知り合いがDoCoMoからauにしたんですが使ってないDoCoMo携帯に自分のFOMAカード入れたらそのまま使えるのですか?DoCoMo行かなきゃ使えないのですか??
122非通知さん:2009/06/09(火) 15:10:52 ID:/R7zQ4JB0
>>121
自分でFOMAカードを入れればおk
123774号室の住人さん :2009/06/09(火) 15:12:33 ID:91SErAy90
ドコモFOMA携帯を解約した場合、FOMAカードは返却しなければならないのでしょうか?

124名無しさん@ご利用は計画的に :2009/06/09(火) 15:15:04 ID:b0x/ezGP0
125非通知さん:2009/06/09(火) 15:26:29 ID:bsuyA3nhO
>>122
ありがとうございます。
126白ロムさん :2009/06/09(火) 15:26:41 ID:FGfR6hRR0
>>123
FOMAカードは貸与品なので返却の要請があれば拒否はできないが
それまで特に問題がなければそのまま貰える場合が普通。
127非通知さん:2009/06/09(火) 15:30:26 ID:91SErAy90
>>124
ありがとうございます。
そうですか 返却ですか・・・ 端末に残ったデータを後から見ようと思っても、
カードが無いから見られないんですね・・・
128非通知さん:2009/06/09(火) 16:05:30 ID:a0ByGxq40
>>120
つ公式 ぴったり料金プラン診断
129非通知さん:2009/06/09(火) 17:51:27 ID:91SErAy90
>>126
むむっ!? そうなんですか? じゃあダメ元で貰えるかどうか聞いてみます!
130非通知さん:2009/06/09(火) 18:05:28 ID:S3At55tWi
>>120
それだけの条件なら料金はauと変わらない。
あとは端末のスペックと価格が違う。
131名無しさん@実況で競馬板アウト :2009/06/09(火) 18:08:05 ID:i8ykDSMK0
らくらくホンを若い人が持ってたら変かな?
132非通知さん:2009/06/09(火) 18:13:52 ID:LaDlXfeIP
そんなツマラン事で周りの目を気にする方が変
133非通知さん:2009/06/09(火) 18:16:54 ID:JJSGsmOt0
>>131
らくらくホン持って無くてもお前は変だと思う
134非通知さん:2009/06/09(火) 18:33:05 ID:Yzfy/uorO
なぜらくらくホンなのかが気になる
135非通知さん:2009/06/09(火) 18:39:26 ID:EhfAXtWfO
だって、ラクだから…
136名無しさん@引く手あまた :2009/06/09(火) 18:52:49 ID:15U6MrI30
現在F-04Aを使っています。
運転中はイヤホンマイクを使っていますが、通話中に周囲の音(エンジン音や走行中の騒音など)
を拾い過ぎて困ってます。
設定の変更などで対応できますでしょうか?
また、出来ない場合はイヤホンマイクを違う種類に買い替えれば対処できるのでしょうか?

前に使っていた機種(F901is)では設定などせずとも問題なく使用できました。



137非通知さん:2009/06/09(火) 19:00:06 ID:Yzfy/uorO
機種板で聞いた方がいんじゃね?
138非通知さん:2009/06/09(火) 19:58:15 ID:I2f8zLnJ0
質問です。
新規契約で電話機購入代を一括で支払うのと、分割で支払うのはどちらがお得なのでしょうか。
ヨドバシなのでは、電話機購入代に対して10%ポイント還元しているようなので、
分割で支払うメリットがあるのでしょうか?
139非通知さん:2009/06/09(火) 19:59:39 ID:T7qTYDxJO
>>116
コピペ厨本人乙

>>136
どの機種もそんな設定はない

そもそもdocomoは運転中の通話は推奨してないから諦めろ
140非通知さん:2009/06/09(火) 20:08:01 ID:P8cL287qO
>>138
自分が得だと思う方法や店で買えば良いこと
141非通知さん:2009/06/09(火) 20:27:26 ID:6hOPK2+RO
明日知り合いに機種変してもらうんだが、
DSの店員って、メールの内容とか写メとか
携帯内のデータ見れたりする??
142名無しさん@恐縮です :2009/06/09(火) 20:33:28 ID:MS0glrvv0
料金案内で通話、通信料12000で無料通話適応分7000だと
請求は5000+基本料金であってますか?
143非通知さん:2009/06/09(火) 20:49:43 ID:a0ByGxq40
>>142
間違ってる

消費税iモード基本料ユニバ料や有料サイト登録してあればその料金も掛かってくる
パケホ パケパック ファミ割 ゆうゆうコールなどの割引定額OPによって通話通信料も変わる
144非通知さん:2009/06/09(火) 21:01:36 ID:MS0glrvv0
>>143
じゃあ請求来ないと額が分かりそうにないですねw
ありがとうございました
145非通知さん:2009/06/09(火) 21:26:46 ID:QCj8WI8kO
水没での買い替え補償サービス申請して、新しい携帯が来る前に、新機種に機種変出来ますか?
水没した旧機種は返却致します。
146非通知さん:2009/06/09(火) 21:30:36 ID:FGfR6hRR0
>>145
出来ません
147名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/09(火) 21:42:45 ID:tQJFLl+b0
【機種】N905imyu
【期間】1.5年
【症状】
液晶画面が赤みがかってぶれる.
ぶれた後は表示が止まってだんだん暗くなり,
そのうち映らなくなる.
液晶が黒いだけでキー操作も受け付けるし着信も来る.


購入から1年以上経ってて,
恐らく液晶パネル周りの故障だと思うけど
この場合やっぱり有償修理になるのか
ちなみに補償サービス加入してます.
148非通知さん:2009/06/09(火) 21:51:36 ID:6opwy4un0
>>147
そういう判断はDSで行いますのでまずはDSへ
Byあびる優
149白ロムさん :2009/06/09(火) 21:53:47 ID:FGfR6hRR0
>>147
プレミアクラブに入っていれば購入から3年は保証されるので
DSに持って行って相談してください。
150非通知さん:2009/06/09(火) 22:04:39 ID:3iX+Jno5O
>>149
保証つっても、水濡れ・破損があったら意味ない
まるで100%保証するみたいな書き込みはヤメレ
受ける側は迷惑

故障系はDSでスタッフの判断
それ以上でもそれ以下でもない
151非通知さん:2009/06/09(火) 22:33:55 ID:cz3aXrbu0
>>144
請求予定金額見れるだろ。
152iPhone774G :2009/06/09(火) 23:49:03 ID:wJwzkMlm0
現在SO903iを使用中 端末契約自体?は祭りで買ったD905iμを購入してバリュー化してあります。
D905iμはすでにヤクオフで販売済み。

現状の状態で2in1で番号を無理やり2つ持つということはできるでしょうか?
153非通知さん:2009/06/09(火) 23:59:38 ID:b5++3dIaO
>>152
契約自体はできるけどB番号とBアドレスは使えないわな。
154名無しさん@涙目です。 :2009/06/10(水) 00:01:34 ID:wJwzkMlm0
>>153
契約自体はできるのですね。
仕事の都合でMNPで別会社のを1台契約したいところで
サブの番号とってそれをMNPして持ち出そうかと思ってたのでちょうどいいです。
お返事ありがとうございました!
155非通知さん:2009/06/10(水) 00:33:07 ID:YKaY6YIVO
データリンクを使用したいのですが、
携帯のデータを読み込む時の認証が上手くいきません
D703なので、自動認証できるはずなのですが、どこで設定するのでしょうか?
156白ロムさん :2009/06/10(水) 02:26:21 ID:9220p9ep0
>>155
自分のPC環境とか書けよ馬鹿
157非通知さん:2009/06/10(水) 02:56:41 ID:sEL+dAEJO
今使ってる携帯は自分名義のものなんですが、機種変更する際に必要なものって印鑑とお金以外なんですかね?
自分は19才です。
158非通知さん:2009/06/10(水) 03:09:06 ID:UUg6TY5j0
mova使ってるんですけど、プレミアクラブの電池サポートでFOMAの電池って貰えるのでしょうか?
FOMAなら使用端末と違う機種の電池でも選べるみたいですけど同じようにはいかないのかな
159非通知さん:2009/06/10(水) 03:09:27 ID:kgfVIue/O
パケ放題未加入の母の携帯(FOMA)を借りて、web(携帯サイト)を見てたんですけど、幾らぐらいになるのでしょうか?
着うたやゲームのダウンロードはしておらず、昨日今日の事なのでトータルしても10分も触ってないです
160非通知さん:2009/06/10(水) 03:24:28 ID:QIkdcdbeO
>>159
webに繋いだ時間書くより、どんなサイト見たか書けよ。
わかってるとは思うが接続時間とか関係ないから。
161非通知さん:2009/06/10(水) 03:43:12 ID:kgfVIue/O
>>160
すみません‥
見てたのは個人制作のランキングやサイトです
日記とか写真とかカテゴリー別で載ってある
162非通知さん:2009/06/10(水) 03:58:31 ID:QIkdcdbeO
>>161
そのサイトのページあたりの情報量がわからんからなんとも言えんが…
動画見てなかったら多分数千円くらいで収まってると思う。
とりあえず料金案内で確認してみて。
163非通知さん:2009/06/10(水) 04:13:59 ID:kgfVIue/O
>>162
動画は見てないです
料金確認してみた所、3000円ちょっとでした

てっきりパケ放題に入ってるものだと思っていたので、内心ヒヤヒヤ‥

なにはともあれ
有り難う御座いました!
164非通知さん:2009/06/10(水) 04:21:31 ID:QIkdcdbeO
>>163
事前に確認くらいしろよw

金券屋で安いモバチェ買っておかんの携帯に登録しといてあげな。
165非通知さん:2009/06/10(水) 05:40:04 ID:s3a8UYbU0
166名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/10(水) 07:04:03 ID:QEvaXDXg0
質問です
今週704から705へバリュー化したのですが、1年たたずに705を売却した場合のデメリットはありますか?
(手元に端末が無いから機種変更が面倒になる等)
167166:2009/06/10(水) 07:06:59 ID:QEvaXDXg0
その際はドコモショップに行く必要もあるのかどうかもよろしくです
(上げ忘れ失礼)
168非通知さん:2009/06/10(水) 08:00:36 ID:8qao11qHO
>>167
その際とはどの部分?
169166:2009/06/10(水) 08:17:22 ID:QEvaXDXg0
>>168
端末の登録抹消などがDSで必要なのかと思いまして
170非通知さん:2009/06/10(水) 08:40:37 ID:8qao11qHO
>>169
携帯補償お届けサービスの解除ぐらいだろ。やっとくのは。
171166:2009/06/10(水) 09:29:48 ID:QEvaXDXg0
>>170
ありがとうございました!
172非通知さん:2009/06/10(水) 09:52:22 ID:8/2HkJhOO
>>138
分割で買うメリットは全くなし。
173非通知さん:2009/06/10(水) 10:41:38 ID:tcIiPvesO
iMonaでもimodeでも
インターナルサーバエラーがでまくるんだけど
なんかあった?
174非通知さん:2009/06/10(水) 11:11:51 ID:1mDJ87THO
DSと電気屋それぞれで機種変するメリットデメリットを教えてください。
175非通知さん:2009/06/10(水) 11:17:14 ID:8qao11qHO
>>174
散々既出
176非通知さん:2009/06/10(水) 11:28:34 ID:4/cPEDWtO
昨日修理に出したら10日間くらいで戻ってくる言われたが、
最短でどれくらいで戻ってくるもの?
昔の携帯使ってるんだが電池なくて泣きそう
177非通知さん:2009/06/10(水) 11:41:31 ID:8qao11qHO
>>176
最短を聞いたところでお前の携帯が最短で戻ってくる訳でもないが。
とりあえず出したDSをつつけ、ここにカキコするより少しはマシだろ。
178非通知さん:2009/06/10(水) 12:29:32 ID:nP1xOc7QO
>>177
つついたところで早くならない
DSも客と同じで返却待ち

単なる迷惑行為
179名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/10(水) 12:51:14 ID:vinlsz3+0
>>176
Pのメーカー保証修理で基板・ファエリカチップ・液晶カバーの交換だったが、DSに5月4日に持ち込み11日に完了。
連休中だったがDSとPの対応にハナマル。実績の一例だからメーカーや修理内容で異なるかもよ!
180非通知さん:2009/06/10(水) 13:26:40 ID:L7bI3cVZ0
すまん色々調べたが確信が持てず質問。
会社の携帯で色々サイトとか見ちゃってたんだけど
docomoの料金明細
(会社が発行。郵送で本体操作はしていない)

アクセスしたサイト先までわかるんだろうか
パケ量だけなのか?
181非通知さん:2009/06/10(水) 13:31:43 ID:8qao11qHO
>>180
わかるか?わからないか?に限ればわかる。
そこまで会社が動くかどうかは知らん。
182非通知さん:2009/06/10(水) 13:38:44 ID:3lj0drhs0
携帯サイトやゲームなどででアクセスしたログを見れるサイトは
ありませんか?このIPから何時何分何秒にアクセスしたとか。
183非通知さん:2009/06/10(水) 13:51:22 ID:hIOe7U5w0
>>182
Mydocomo 料金明細サービス
184白ロムさん :2009/06/10(水) 13:59:33 ID:gHB6rToD0
>>180
社用ケータイを私用に使えば貴方の評価は・・・・・。
185名無しさんから2ch各局… :2009/06/10(水) 13:59:45 ID:3lj0drhs0
>183
他にゲームサイトとかないですか?モバゲーはないですよね。
186非通知さん:2009/06/10(水) 14:40:18 ID:Yqg3VFHz0
他スレでちょっと小耳に挟んだことなんですが、同一端末の使用期間の優遇割引って無くなったんですか?
i-menuの電話機購入時確認画面には取替優遇算定期間ってのがしっかりと書いてあるんですけど。
恐らくデマですよね?
187非通知さん:2009/06/10(水) 14:48:00 ID:L7bI3cVZ0
>181
どうもありがと。
そうなんだよな。調べれば分かるみたいだけど。
それするには端末操作も必要って感じだた。
私用つっても微々たるもんで
エロサイトとかじゃねーから
つっこまれたら素直に謝るわ。
188非通知さん:2009/06/10(水) 14:50:59 ID:jbx2STA20
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6490352 ←お前ら多分これで全部わかるよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6490439 赤文字がホモンド
189非通知さん:2009/06/10(水) 15:12:11 ID:8qao11qHO
190非通知さん:2009/06/10(水) 15:37:41 ID:Yqg3VFHz0
ダイレクト割・・
サンクスです。
191非通知さん:2009/06/10(水) 17:10:38 ID:dC2UlivQO
D902を3年3ヶ月使っているせいか、
電池持ちが悪いのでバッテリー交換して貰うと高いですか?
※バリュー化してあるのでdocomoは705使用中って事になってます。
192非通知さん:2009/06/10(水) 17:10:54 ID:4/cPEDWtO
>>179
レスd
連休中なのに凄く早い対応だな
パナズゲー
俺のは三菱なんだがどんなもんだろうか
あんまり期待せず待つよ
電池はDSで貸して貰えるか聞いてみるわ
193非通知さん:2009/06/10(水) 17:25:22 ID:nP1xOc7QO
>>189
まぁ、テンプレ間違ってるんだがな

>・FOMA12ヶ月未満の人がダイレクト割がある機種に機種変更した場合は、リセットされる。
→12ヶ月未満の人はダイレクト割適用できない
だからリセットされない

>・MOVA→FOMAの場合はいかなる場合でもリセットされる。
→これは正解

>リセットされない場合
>・FOMA12ヶ月以上の場合の機種変更は、割引施策適用(ダイレクト割)の有無に関わらずリセットされない。
→ダイレクト割を使うとリセットされる
ポイント即時付与即時還元ならリセットされない


今回のテンプレはテンプレ改変厨のオナニーだから
194非通知さん:2009/06/10(水) 18:17:53 ID:ISBtDK2o0
本体のガワがちょっとだけ欠けたのですが、
修理する場合、いくらぐらいかかるんでしょうか?

急いでいて過去ログとかマニュアルとか
見ていないのですが、どなたかご教授ください。
195非通知さん:2009/06/10(水) 18:22:10 ID:tLwGEUxZO
SH03Aなんですが音楽聴きたくて
オーディオテクニカの外部接続端子用変換プラグを買ったんだけど
どうにも刺さりません(^^;)
間違ったの買ったんだろうか…
返品できるかわからないけど今ならなんとかなるかもしれないから教えてください…!詳しい方
196非通知さん:2009/06/10(水) 18:27:58 ID:8qao11qHO
>>195
返品の可否?
購入店にお問い合わせください
197非通知さん:2009/06/10(水) 18:32:26 ID:Mbal9WCsi
>>195
刺さりにくくなってるから、こわいかもしれないけど力をグッと入れて強引にやってみ。
勇気が世界を救うぜ。愛はいらないぜ。
198194:2009/06/10(水) 18:33:39 ID:ISBtDK2o0
追記:機種はF01Aです
199非通知さん:2009/06/10(水) 18:34:17 ID:tLwGEUxZO
>>196
返品可否でなく、同じ機種の方がいたら
どう挿すのかコツなんかを教えて頂きたくて。
オーディオテクニカのサイトで適応機種も
ちゃんと調べたのですがどうしても合わないんです。
電気屋でも教えてくれますかね?質問ばかりすみません
200非通知さん:2009/06/10(水) 18:36:23 ID:tLwGEUxZO
>>197
買ったばっかだし臆病なのでとてもとても><
壊したらと思うと鳥肌たちます
201非通知さん:2009/06/10(水) 18:40:35 ID:O+m2W7Qv0
>>191
バリュー化してから1年または2年経ってないのなら、1,470円で買うんだね。
202非通知さん:2009/06/10(水) 18:41:25 ID:/sT9lfSUO
>>200
おまえ、普段どうやって充電してんの?
203非通知さん:2009/06/10(水) 18:45:33 ID:tLwGEUxZO
>>202
充電器はするっと入ります
このプラグの場合、先っぽはかろうじて入るけど
全部挿さってくれないんです。
204非通知さん:2009/06/10(水) 18:46:05 ID:aVy9IvVGi
>>200
だったら最初から聞くなよ。市ね。
205非通知さん:2009/06/10(水) 18:55:08 ID:QIkdcdbeO
>>194
急いでるなら何故DSに聞かないの?
206非通知さん:2009/06/10(水) 18:56:14 ID:tLwGEUxZO
だったらって何がですか?
普通壊れるほど力入れないじゃないですか!
207山師さん@トレード中 :2009/06/10(水) 18:58:21 ID:dOJmeqmn0
>>204
不良みたいな口の利き方おやめなさい
208非通知さん:2009/06/10(水) 19:00:58 ID:O+m2W7Qv0
>>194
外装交換?機種によっては違うみたいだけどこっちのスレに書いてある。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1220882102/2
209iPhone774G:2009/06/10(水) 19:04:27 ID:RosCfzhL0
>>197
なんすかそれ?
出生率が大幅回復するんですかそれで?
ブタ箱収容率があがるだけだと思うんですけど。
210非通知さん:2009/06/10(水) 19:12:34 ID:igC2YjNSO
白ロムで最新機種が二万で買えるからくりを教えて
211非通知さん:2009/06/10(水) 19:21:11 ID:cz82ozhjO
n903i使用ちう

いい加減バッテリーが持たないので(既に予備バッテリーを500pで交換済)

新しい機種に変えようかと思案

ワンセグだ、なんだとさらに機能増えてるけど
今の新機種ってバッテリーの持ちはどうすか?
212非通知さん:2009/06/10(水) 19:56:36 ID:WP5zRFtAO
取替算定優遇期間ってなんですか?
213ぱくぱく名無しさん :2009/06/10(水) 20:13:42 ID:f4mBfb+o0
Docomoの携帯を、USBケーブルでPCにつないでインターネット接続している時に着信があった場合。
着信音は鳴りますか?通話はできますか?
214非通知さん:2009/06/10(水) 20:32:42 ID:pGtORiJAO
>>211
おれもN903iから先月P-01Aに買い換えたけど 普通に使ってればそんなに悪くないよ
215非通知さん:2009/06/10(水) 20:36:27 ID:ypTd0f2w0
>>192
>>俺のは三菱なんだがどんなもんだろうか

三菱の場合は・・・サービスが良すぎるw。
液晶周りの修理だったが外装(表と裏も)も綺麗になって帰って来た。
216非通知さん:2009/06/10(水) 20:36:49 ID:GWrrKjAKO
217非通知さん:2009/06/10(水) 20:44:49 ID:sDRfWjo70
おまかせロック中(F904i)のデータを吸い出す事って可能なのでしょうか?どなたか教えてください><;
218名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/10(水) 20:56:35 ID:pjVSWN0p0
100%家族間の通話およびメールのみの用途だったら
SSバリューのみの契約でOK?
それともi-mode使用料の300円/月は付けないとだめ?
219非通知さん:2009/06/10(水) 20:58:33 ID:Uxqo7IqDO
>>218
i-mode契約してなければ、メールは使用できない。
220非通知さん:2009/06/10(水) 20:59:07 ID:J5iLSlXuO
>>218
i-mode使わないでどうやってe-mail使う気?
221無銘菓さん :2009/06/10(水) 21:01:05 ID:whdPnra50
もし結構な容量のデコメールをスパムみたいに送られてきたら
どうすればいいのでしょうか?パケホじゃないからヤバイことになりそう
電源切って店でパケホ頼んで受信したら大丈夫?それともアウト?
最近こうやられた怖いなと思い眠れません
222非通知さん:2009/06/10(水) 21:09:58 ID:5T5NM5a0O
>>207
セイラさんもっと叱って〜
223名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/10(水) 21:14:23 ID:pjVSWN0p0
>>219>>220
やっぱそうだよな〜
レスサンクス!

224名無しさん@涙目です。 :2009/06/10(水) 21:22:29 ID:f6+LdWpA0
DS2件周って難しいといわれたので、無理かなぁなんて思いながらも
スレ住人からならなにかお知恵を拝借できるかと思い質問させて頂きます。
現在902使用しています。905以上だとバリュープランSSで基本料金980円ですよね。
実はもう1台はメインで契約するんですが、
今まで使用してた902の番号のはバリュープランSSが適応できる機種にしたいんです。新規ではなく変更です。
無料で(手数料は別として。かかりますよね?)バリュープランSS対応の機種に変更するなんて考え、
甘いですかね?よく0円携帯とかききましたけど、今はないんでしょうか。
お時間ある方、御回答いただけるとうれしいです。
225名無しさん@十周年 :2009/06/10(水) 21:29:41 ID:aherw8+N0
>>224
バリューの機種へ変えればバリューのプランに出来る
機種変は高いから諦めろ

新規でバリューの機種買って2in1ならどうだ?専用スレで聞け
226非通知さん:2009/06/10(水) 21:31:36 ID:aherw8+N0
そういえば705で買い増し50円が3月ごろ祭りだったなぁ
もう終わったと思うが残念だな
227非通知さん:2009/06/10(水) 21:36:33 ID:f6+LdWpA0
すみません。専用スレがあったんですね。
該当スレできいてきます。
228非通知さん:2009/06/10(水) 21:41:49 ID:QIkdcdbeO
>>224
つい最近もオンラインストアでNM705iがバリュー買い増しでかなり安かったが瞬殺だったしなw
買い増しで0円はほぼ無いと思う。

それとバリューSSで基本料980円になるのはファミ割MAX50/ひとりでも割MAX50加入必須だからね。
229非通知さん:2009/06/10(水) 21:50:00 ID:D5laRTOj0
>>224
さすがにバリューで買い増し0円はないだろ
店にメリットがない
230名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/10(水) 22:28:37 ID:ezJvctW10
質問です。

iモードないしwebでクレジット支払いに変更する際、滞納分やコンビニ払いの支払い待ちの分は一気に決済になるのでしょうか。
イーバンクのマネーカード(VISAデビット)で登録しようとしたら、カード情報に誤りがありますと表示されました。
もちろん正確に入力したんですが、念のため再度やってみても同じ結果。
現在滞納はないのですが、支払い期限6/30の、6月請求分はまだ支払っていません。
今現在残高が1000円程度しか入っていないため、これが原因じゃないかとにらんでいます。

ご助力下さいませ。
231非通知さん:2009/06/10(水) 22:29:11 ID:YmYYSNP30
auからdocomoに変えたいんです
そして番号も変えたいんですけど
MMPで契約してから番号を変えるのと
MMPしないのはどちらがお得ですか?

232非通知さん:2009/06/10(水) 22:36:24 ID:ezJvctW10
>>231
両方とも携帯電話本体価格は新規扱いになるはずです。
携帯電話代の他に事務手数料がそれぞれ3000円程度
MNPした後、番号変更には更に番号変更の手数料がいくらか(失念しました)が必要だったように思いますので
auを解約してdocomoで新規契約の方がわずかに安くつくかと思います。

間違いがあればどなたかご指摘願います。
233非通知さん:2009/06/10(水) 22:36:52 ID:gHB6rToD0
>>231
現契約を解約して新規契約
234非通知さん:2009/06/10(水) 23:20:26 ID:IYdZEpeui
>>231
お得も何も、ドコモで番号変更はハードル高い。
金額だけで言うならMNPを優遇する店が多い。
auで番号変更なら2100円で下四桁も指定して変更できる。

そんな感じ。
新規とMNPの価格差が4200円以上あるならMNPが得だな。
235お前名無しだろ :2009/06/10(水) 23:34:00 ID:qNjifnpe0
>>230
>滞納分やコンビニ払いの支払い待ちの分は一気に決済になるのでしょうか。
まとめて決済(支払い)できるのはDSだけ
それぞれ払うか、一括で払うならDSへどうぞ

>今現在残高が1000円程度しか入っていないため、これが原因
正解

236非通知さん:2009/06/10(水) 23:38:00 ID:zoi0EHQL0
オクで買った携帯がおまかせロックかかってしまった。

四ヶ月経ったし連絡が取れない。


ドコモにもって行って解除してもらえるものなのだろうか。。
237非通知さん:2009/06/10(水) 23:41:17 ID:PAzrQrM+O
親名義の端末代金の残高を全てDSで払いたいんですがやはり名義違うと払えないですか?
238非通知さん:2009/06/10(水) 23:48:40 ID:m3YR1B1V0
コンビニで売ってるやつとかじゃなく
ドコモショップで売ってるちゃんとした充電器って
ドコモショップ以外でも買えるところありますか?
239非通知さん:2009/06/10(水) 23:53:16 ID:PAzrQrM+O
240非通知さん:2009/06/10(水) 23:53:17 ID:O+m2W7Qv0
>>236
無理。オクに通報し、警察に被害届を出す。
241非通知さん:2009/06/10(水) 23:53:27 ID:tn4Qc6oA0
>>238
ある

追加質問は不可
242名無しさんにズームイン! :2009/06/11(木) 00:04:35 ID:PreagiBQ0
昨日、分割の代金を一括で請求書支払いにしたんですが、
今から現金支払いに変更することは可能でしょうか?

朝一で電話する予定なのですが、気になってしまいまして…
243非通知さん:2009/06/11(木) 00:06:20 ID:YKaY6YIVO
データリンクは携帯の情報が常に上書きされてしまうのでしょうか?
例えば、@携帯からデータリンクへ受信メールを保存
A携帯の受信メールを一部削除。新たに増えた分もある。
B再度データリンクと接続し、受信メールを保存
という手順を行った場合は受信メールは@での保存分プラスAでの増加分という形で保存されるのでしょうか?
それともBで接続した際にAでの削除分も反映されてしまうのでしょうか?
244230:2009/06/11(木) 00:11:20 ID:gTNmc3kx0
>>235
お答えありがとうございます。
機種変更を考えての事だったんですが、クレジットカード持っていないので口座振替にしようかなぁ。

もう1つ質問です。
機種変更の際、滞納はもちろん支払ってからだと思いますが
コンビニ払いで支払い期限がまだで、金額が確定してる分(6/30期限)の請求も
支払ってからでないと変更できませんか?
機種変更の手続きの時に支払えと言われるんでしょうか。

どなたかお答えくだされば幸いです。
245非通知さん:2009/06/11(木) 00:13:50 ID:0JJ/sW4N0
>>236
バカだね(笑)

>>237
払える
追加質問不可

>>242
ここでどんな回答貰おうと、結局電話するんだろ?
ここの回答が正しいとは限らないぞ。

だったら明日聞いて解決するのをわざわざ聞く意味がないと思うんだが、それでも質問する意図は何?

>>243
追加だから消えない。
246非通知さん:2009/06/11(木) 00:21:48 ID:BttXdSHs0
>>245
>>242に書いたとおり、気になってしまって少しでも早く知りたかったもので…
あまりない状況だとは思ったのですが、もし同じような人がいたらラッキー!と
247非通知さん:2009/06/11(木) 00:36:27 ID:49399gEI0
ネットラジオって携帯サイトである?
どこもの場合Iモーションってのできけるの?
shoutocastのIアプリ版ってないの?もしくはつくらないの?
248どうですか解説の名無しさん :2009/06/11(木) 00:36:46 ID:7o4SCLZk0
ドコモには、auのような4桁の希望ナンバーを選べるサービスはありますか?
249非通知さん:2009/06/11(木) 00:45:01 ID:HNrBIo7m0
>>248
「番号えらべるサービス」があります。
2009年8月末日まで無料キャンペーン実施中です。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/shop/service/data_transfer/index.html
250非通知さん:2009/06/11(木) 00:50:46 ID:7o4SCLZk0
>>249
ありがとうございます!
251非通知さん:2009/06/11(木) 01:40:08 ID:0JJ/sW4N0
>>246
>>1
アンケートお断り

テンプレも読めない小学生はさっさと寝ろよ
252非通知さん:2009/06/11(木) 01:42:46 ID:M5EWsIn0O
ソフトバンク利用者なんですが、ドコモの906シリーズってテレビ電話の通話相手の映像とか録画したりできるんですか?

どなたかよろしくお願いします。
253非通知さん:2009/06/11(木) 01:43:39 ID:0JJ/sW4N0
>>252
できるよ。
254非通知さん:2009/06/11(木) 01:44:37 ID:M5EWsIn0O
>>252

sage忘れましたorz
255非通知さん:2009/06/11(木) 01:47:25 ID:M5EWsIn0O
>>253

ありがとうございます!
録画してるときって相手に表示されみすか?それと録画した動画って人に送ったりできるんですか?
たくさんすいません。
256名無しさんにズームイン! :2009/06/11(木) 01:52:20 ID:BttXdSHs0
>>251
他の人と同じように質問しただけなのですが…
どこをどう読んだらアンケートになるんでしょうか

でも電話すると決めているのに答えが来づらそうな質問をしたのはすみませんでした
257非通知さん:2009/06/11(木) 08:32:58 ID:iM4yB9I2O
>>236
オクで落札した証拠(携帯の画面メモとか、パソの履歴コピーとか振込み明細とか商品が届いた時の発送票など)をDSに持っていく。
見事DSで確認が取れたら、もれなく相手にDoCoMoから42000円の罰金(正式名称はシラン)が発生。
同じ物を持って警察に詐欺の被害届けを出すがよろし。
必要な物を全てそろえて、きちんと手続きすればロック解除も夢ではない。
ガンガレ!
258非通知さん:2009/06/11(木) 09:15:56 ID:JqOkbwxfO
>>243
ドコモのデータリンクソフトなら
携帯からの読み込みは基本上書きだね
259非通知さん:2009/06/11(木) 10:04:40 ID:HNrBIo7m0
>>257
>四ヶ月経ったし連絡が取れない。

って書いてあるから、もうオークション自体が消えちゃってるんだろうなぁ…。
260匿名:2009/06/11(木) 10:51:23 ID:h9k6+IS5O
普通未成年が携帯買うと親の同意書&確認されるけど、聞いた話では一括なら同意なくても買えるって聞いたんだけどそお?
261名無しより愛をこめて :2009/06/11(木) 11:25:32 ID:m9AGcvQE0
ドコモ動画のCMの話なんですが、公式サイトに見たことないCM(駅で男がハミガキしてる)が
あるんですが、これTVでやってますか?
262非通知さん:2009/06/11(木) 11:30:46 ID:75/KvaA1O
>>260
機種変更ならね
263非通知さん:2009/06/11(木) 11:35:18 ID:wS8OWQ4uO
>>260
新規だと一括or割賦でも同意書が必要。
契変、買い増しは割賦の場合必要。
あと親権者の確認書類も。
264非通知さん:2009/06/11(木) 11:45:04 ID:HNrBIo7m0
>>261
市原のCMより前にやってたんじゃなかったっけ?
265非通知さん:2009/06/11(木) 12:08:35 ID:m9AGcvQE0
>>264
あ、古いバージョンなんですね。じゃ、もうやってないのか…。
ありがとうございます。
266名無しさん@涙目です。 :2009/06/11(木) 12:34:14 ID:BGK+hm1F0
mova P253i の受信メールデータを SD カードを使って foma P-06A
へコピー出来るでしょうか。メーカーは同じ P 何ですが mova と foma
なのでどうか迷ってます。出来るようなら SD カードを購入する予定です。
267非通知さん:2009/06/11(木) 13:04:16 ID:49399gEI0
質問です。IMENUのふちの色が今日は黒です。
日によって色がちがいます。みなさんもそうですか?
これって何か意味ありますか?
268白ロムさん :2009/06/11(木) 14:47:19 ID:vlfSR/f50
docomo端末で2chに書き込むときUIMを送らないといけないと思うのですが、
Bizホーダイでmopera u 使う場合にもUIM送らないといけないのでしょうか?
269白ロムさん :2009/06/11(木) 14:54:02 ID:3iQ9AjHb0
>>268
moperaUって2ch永久規制になってなかったっけ。
270非通知さん:2009/06/11(木) 15:38:13 ID:jPPlkm4A0
現在は90シリーズや70シリーズは新機種の発売予定なとばないんでしょうか?
271非通知さん:2009/06/11(木) 15:54:34 ID:wS8OWQ4uO
>>270
ないです。
少し違うけどプライムが90、スタイルの画面とカメラ液晶が小さいのとスマート70だと思いねえ。
272バカは氏んでも名乗らない :2009/06/11(木) 15:55:59 ID:H2AwZHln0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6490352 ←お前ら多分これで全部わかるよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6490439 赤文字がホモンド
273非通知さん:2009/06/11(木) 16:02:45 ID:uBxARUj8O
>>266
miniSDとmicroSDでは規格が違うのでできるとは言いきれない。

メールのデータコピーしたいだけなら、DSでコピーすれば?
274非通知さん:2009/06/11(木) 16:14:57 ID:Fp3b41/qO
275非通知さん:2009/06/11(木) 16:33:54 ID:fi693wDtO
auは月間300万パケット超えたヘビーユーザーに通信制限かけて、通信できなくしてるけど。

今、ドコモもやってるよね?その場合解除は無いんですか?永久制限ですか?
フルブラ定額とかやるからだろ。


ドコモ解約してソフバン行こうか迷ってますが。
276名無しさんといっしょ :2009/06/11(木) 17:07:47 ID:BGK+hm1F0
>>273
規格が違うというのは miniSD と microSD の物理的大きさでしょうか。それならアダプターで
解消しそうですが。それより mova と foma の違いの差がどうなのか気になります。
メールデータはタイトルからして恥ずかしいのでドコモショップを避けています。
277非通知さん:2009/06/11(木) 17:16:02 ID:me/rP6oqO
今のところ他会社からMNPでDoCoMoに移るメリットってありますか?
278非通知さん:2009/06/11(木) 17:20:21 ID:0/AMeHXkP
>>275
ソフバンも当然だけど規制があったと思う
規制がない もしくは少ないのを希望するんならwillcomやらE-Mobile行ったほうがいいのではないか?
279非通知さん:2009/06/11(木) 17:43:13 ID:fi693wDtO
>>278
ごめん、質問してるのはそこじゃなくて

>通信規制された場合解除は無いんですか?永久制限ですか?
ここなんだけど


できればドコモから移りたくないしね。
280非通知さん:2009/06/11(木) 17:47:21 ID:p3A3nCu40
>>279
au以外は明確な基準は無いよ。
既に、制限かけてないキャリアはWillcomだけ。

au-300万パケ以上  越えなかった場合は翌月リセット
SB-明確な基準非公表 14時以降チョロチョロ
Docomo-明確な基準非公表 混雑時・設備に多大な負荷が発生する場合制限
Emobile-全員6時間で強制切断+データ通信速度制限 明確な基準非公表
281非通知さん:2009/06/11(木) 17:53:17 ID:fi693wDtO
>>280
なるほど、ありがとう。

やっぱりドコモ最強だと思うし、なるべく移りたくないよね。
282非通知さん:2009/06/11(木) 17:56:14 ID:tJxAOdCt0
>>276
店頭にある機械に繋ぐだけで、中身を誰が見るわけでもないんだけど。
操作も自分でやるんだし。
(操作わかんなきゃ店員がサポートはしてくれるけど、それでも中身見たり表示されたりするわけじゃなし)
283非通知さん:2009/06/11(木) 18:03:44 ID:me/rP6oqO
>>277ですが、他社の様にMNPで移る事でキャッシュバックや割引が有るのかという意味です、すみません。
284非通知さん:2009/06/11(木) 18:26:26 ID:1Rlcep1eO
>>283
今はドコモとしてはそういう割引はない。
285非通知さん:2009/06/11(木) 18:33:22 ID:p3A3nCu40
>>281
ドコモからソフトバンクは有り得ないとおもう。
二台持ちならいいかもしれんけど。

auは庭の独特なサービスを使ってみたいなら検討の価値あり?
制限かかっても300Kbps程度。

ドコモは自分で何から何まで組み立てられる人向けというか。
変えない方がいいよ。
286既にその名前は使われています :2009/06/11(木) 18:41:44 ID:I7w+NtQu0
ネット上のニュースで3.9世代(?)が来秋から始まるそうなんですが、また携帯電話を対応のものに変えないといけないってことでしょうか?
そして今使ってる携帯はいずれ使えなくなるということですか?
と、なると今からの機種変って損するということでしょうか?
287非通知さん:2009/06/11(木) 18:44:36 ID:eVKG/qEwO
>>286
はい
はい
それはわからない
288非通知さん:2009/06/11(木) 18:45:50 ID:tJxAOdCt0
>>286
そりゃいずれ使えなくなるけど、来秋からいきなり使えなくなるわけでもなく。
損とか意味分からない。
289非通知さん:2009/06/11(木) 18:47:04 ID:me/rP6oqO
>>284サンクス
290286:2009/06/11(木) 18:57:04 ID:I7w+NtQu0
>>287-288
ありがとうございます。
実施から2,3年は全国に回るまで変えなくても済みそうなのかなあ。
291非通知さん:2009/06/11(木) 19:04:49 ID:eVKG/qEwO
>>290
アナログ、PDCなどでググり
過去の変遷を参考にしてみてください。
292非通知さん:2009/06/11(木) 19:07:12 ID:tJxAOdCt0
>>290
まだmovaだって停止してないだろ。
FOMA始まって何年経ってると思ってるんだ。
293非通知さん:2009/06/11(木) 19:15:04 ID:quOsAdrB0
>>290
参考にはならないかもしれんが、

FOMAを開始したのが2001年、900iシリーズが出たのが2004年頭
movaの最後の端末(N506iSII )がでたのが2006年3月、
mova終了が2012年3月31日

次世代へ完全に移行するのは、まだまだ先の話かもしれない。
294286:2009/06/11(木) 20:43:13 ID:I7w+NtQu0
>>291-293
ありがとうございます。
全然大丈夫そうですね。
まだmovaも終わってなかったんですね…。
295無銘菓さん :2009/06/11(木) 20:45:31 ID:PKA9Qu4Q0
今日一日メールが届かなかったからおかしいと思い、新着問い合わせしたら
iチャネル 通信中です 操作できません って出て問い合わせさえできず、
メールを送信しようとしてもこのメッセージが出て、何もできないんですが
これって何でしょうか
296非通知さん:2009/06/11(木) 20:49:16 ID:HNrBIo7m0
>>295
電源切ってFOMAカードを入れ直してもダメか試してみて。
297非通知さん:2009/06/11(木) 20:50:06 ID:gTNmc3kx0
家電量販店でも、機種変更時に支払い方法の変更は可能ですか?
298非通知さん:2009/06/11(木) 20:53:47 ID:PKA9Qu4Q0
>>296
直りました〜。ありがとうございます神様!
299非通知さん:2009/06/11(木) 21:16:11 ID:D5ef7rYE0
ファミ割MAX50、ひとりでも割50、オフィス割MAX50、(新)いちねん割引、いちねん割引、定額データ割をご契約いただいているお客様が、タイプ2in1へのプラン変更時には、解約金を保留します。ただし、各種割引の契約期間内にご契約回線の解約、利用休止、
タイプ2in1以外への料金プラン変更(2年間の期間契約型割引の解約金保留中の場合、ファミ割MAX50、ひとりでも割50、オフィス割MAX50、定額データ割と同時のお申込み、もしくは1年間の期間契約型割引の解約金保留中の場合、(新)いちねん割引と同時のお申込みを除く)
の場合、解約金がかかります。

タイプ2in1以外への料金プラン変更の場合解約金がかかります。
↑これって具体的にどういうことですか?
Aナンバーでひとりでも割50に入ってた場合、タイプ2in1以外へ変更してもひとりでも割50適用できるから解約金かからないんじゃないの?

300非通知さん:2009/06/11(木) 21:31:36 ID:eVKG/qEwO
>>299
小一時間、質問を解読したが、何が聞きたいか不明。
要はBにこれまで契約している回線を引っ付けた時、執行猶予だよという但し書きなんだけど。
301非通知さん:2009/06/11(木) 21:35:51 ID:tJxAOdCt0
>>299
なぜそこでAナンバーが出てくるの?
302非通知さん:2009/06/11(木) 21:39:15 ID:D5ef7rYE0
>>300
要するに、タイプ2in1以外への料金プラン変更の場合解約金がかかります。これが意味不明でまったく分からない。
既存回線で50系割引に入ってる人がBナンバーにした場合、タイプ2in1以外に変更しない場合は解約金保留になってそのまま更新月を向えると解約金かかるんだけど、
タイプ2in1以外に変更したのにわざわざ解約金発生するのか?

そもそも、もともとタイプ2in1以外に変更しておけば50系割引は引き継がれるの?
303非通知さん:2009/06/11(木) 21:44:36 ID:eVKG/qEwO
>>302
さらに何が聞きたいか不明なんだが。
先にも書いた通り解約(休止も含む?)さえしなければ解約金はかからないってことを書いているだけだと思うのだが。
304非通知さん:2009/06/11(木) 21:46:48 ID:tJxAOdCt0
>>302
「ただし」とかカッコ内の記述とか理解してる?
あと、そのまま更新月迎えれば解約金などかからないし。
305非通知さん:2009/06/11(木) 21:48:15 ID:tJxAOdCt0
ID:eVKG/qEwOと同様にID:D5ef7rYE0が何をどう理解して何を聞きたいのかさっぱりわからない。
306非通知さん:2009/06/11(木) 21:50:38 ID:eVKG/qEwO
>>302
解読した。
タイプ2in1以外のプランは二年縛りを選べるプランだから、縛りを引き継がなければ解約金が掛かるってこと。だな
但し書きだけもって来ると本題が見えなくなるからね。
307非通知さん:2009/06/11(木) 21:51:19 ID:D5ef7rYE0
>>303
Aナンバーで50系割引に入ってて、その回線をBナンバーに割り当てたいということ。
その場合、タイプ2in1に変更すると50系割引が適用できないから保留になるのは分かる。
各種割引の契約期間内にご契約回線の解約、利用休止も分かる。
でも!!!!

タイプ2in1以外への料金プラン変更が理解できない。
タイプ2in1以外への料金プラン変更の場合解約金がかかりますってどうしてかかるんだ????
( )内の中身は理解できるが、その他の事例ってあるのか?
あるとすれば、タイプ2in1以外への料金プラン変更じゃなく、タイプ2in1以外へ変更しないまま が正しいのでは?

2in1使いこなしBOOKに書いてある注意書きの方が説明が丁寧であってる気がする。
308非通知さん:2009/06/11(木) 21:55:19 ID:eVKG/qEwO
309非通知さん:2009/06/11(木) 21:57:56 ID:D5ef7rYE0
>>308
ってことは、タイプ2in1を一旦選択して、タイプ2in1以外に変更しようとすると50系割引は新たに入らないといけないっていうことか?
自動でまた継続しますよーじゃないんだな。

この理解でOK?

あと、カタログとご利用ガイドブックと公式では注意書きが違うぞ?
310非通知さん:2009/06/11(木) 22:03:36 ID:eVKG/qEwO
>>309
それぞれの作成日付は?
2in1も昨年に制度変わってるし。
あと、通常契約からタイプ2in1にしてその後2in1の他のプランにした場合は縛り継続が基本だったと。もちろん違約金を払って縛りから逃れる事も可能だがw
311非通知さん:2009/06/11(木) 22:04:53 ID:D5ef7rYE0
ファミ割MAX50、ひとりでも割50、オフィス割MAX50、(新)いちねん割引、いちねん割引、定額データ割をご契約いただいているお客様が、
タイプ2in1へのプラン変更時には、解約金を保留します。ただし、各種割引の契約期間内にご契約回線の解約、利用休止、タイプ2in1以外
への料金プラン変更(2年間の期間契約型割引の解約金保留中の場合、ファミ割MAX50、ひとりでも割50、オフィス割MAX50、定額データ割と
同時のお申込み、もしくは1年間の期間契約型割引の解約金保留中の場合、(新)いちねん割引と同時のお申込みを除く)の場合、解約金がかかります。

カタログと2in1使いこなしBOOKはこれになってます。
http://x.upup.be/?v17K160ccU

どっちが正しいのでしょうか?

312非通知さん:2009/06/11(木) 22:07:16 ID:D5ef7rYE0
http://www.nttdocomo.co.jp/service/news_message/messagefr/usage/images/message_usage_01.gif
この操作方法間違ってますよね?

>>310
作成の日付はカタログは2009年6月号
2in1使いこなしBOOKは6月号

ご利用ガイドブックは2009.5
ホムペもご利用ガイドブックの書き方になってる。
313非通知さん:2009/06/11(木) 22:14:36 ID:PGiTOh7TO
機種変更考えてたが四年も同一機種使っててもなんの恩恵もない
新規の方が手厚いじゃん
二ヵ月くりこしだって基本料としては使えないし
通話しない人やパケホの人はくりこし捨ててる
さすが〇下馬
314非通知さん:2009/06/11(木) 22:40:22 ID:1Rlcep1eO
>>313

で?
315非通知さん:2009/06/11(木) 23:08:41 ID:xPEOhWRK0
>>313
友達に電話するってのはどうだろう。
316非通知さん:2009/06/12(金) 00:19:34 ID:5AVhAuirO
すみません質問です
ACアダプタ充電器が壊れ、携帯充電しても赤ランプがつきません
別の充電器では充電出来たのでやはりACアダプタが壊れてました
ACアダプタ充電器は修理できるのですか?
買ってから一年以上たち実費ですが、もしできるなら経験者の方幾ら位になりましたか?
317非通知さん:2009/06/12(金) 00:23:18 ID:DfZLBKEK0
ドコモ・au・ソフトバンクの何れかで好きなキャリアと回線契約してSIM発行。

各メーカーが発売している端末で好きな機種を購入。

SIM挿して開通。とかならないの?



例えばドコモと契約してSIMもらって、i-phone購入して使うとか
ソフトバンクのSIMでauのs001Cyber-shot使うとか。。。
318非通知さん:2009/06/12(金) 00:23:40 ID:kVbuLDAJ0
>>316
945円で新しいのを買う。
319非通知さん:2009/06/12(金) 00:35:02 ID:Gt66Jt5DO
>>316
AC充電器には、1年間のメーカー保証はありますが
交換対応なので修理に出す事は出来ません。

1年以上経っているのなら、買い替えて下さい。
320非通知さん:2009/06/12(金) 00:43:57 ID:5AVhAuirO
>>318-319
お答えありがとうございます
1つ壊れて買い換えた矢先に、違う充電器が壊れたのでゴミ増えるし修理と思いましたが無理なのですね
値段も教えて頂きとても助かりました買いに行きます
321非通知さん:2009/06/12(金) 00:48:41 ID:kVbuLDAJ0
>>320
エコな人なのですね。ついでに壊れた充電器もドコモショップに持って行って、リサイクルしてもらいましょう。
322名無しさん@ご利用は計画的に :2009/06/12(金) 01:10:51 ID:OoqBJ1Dz0
今日携帯を落としたら、液晶の端にあるネジを隠すためのパッキン?が取れて
しまいました(F906)
これって無償で修理してもらえますか?
プレミアムクラブとケータイ安心補償?は加入しています
323非通知さん:2009/06/12(金) 02:03:48 ID:mz1+6YfkO
5000円以上かからないから安心しなよ
324非通知さん:2009/06/12(金) 02:24:40 ID:pTCRNHZNO
ニュースみたけどそんなに端末盗まれたのか?

被害額を知りたい
325非通知さん:2009/06/12(金) 02:37:41 ID:Vxo4OMYiO
すみません教えてください。
ファミ割50に入っている家族間でのメールはデコメや動画、写メも無料になったようですが容量関係なく無料なんでしょうか?
326非通知さん:2009/06/12(金) 02:44:26 ID:vgX8wbGgO
解約した番号って再利用されるみたいだけど、解約後一定期間内は再利用されないとかありますか?
それともすぐ使われちゃうんですかね?
327非通知さん:2009/06/12(金) 02:45:53 ID:DSHw94MU0
>>322
過失による修理なので有償です
328非通知さん:2009/06/12(金) 05:23:41 ID:K9fyEfYhO
>>326
確か半年後だと思ったよ。
329名無しさん@涙目です。 :2009/06/12(金) 06:37:25 ID:/eLhjUi90
>>317
ならない。
330非通知さん:2009/06/12(金) 06:39:52 ID:/eLhjUi90
>>326
>>328
以外と早く使うんですね。ところでメールアドレスの場合はどうでしょう。メールアドレスの
場合はメールアドレス変更で変更前のアドレスと解約されたアドレスは再利用されるの
でしょうか。
331非通知さん:2009/06/12(金) 07:01:27 ID:Z2GbJuD9O
>>330
アドレスの前使用者宛てに、メルマガと出会い系と業者とメル友から
じゃんじゃんメールが来た。寝かせる期間は知らないけど同じアドを取得できる。
332非通知さん:2009/06/12(金) 07:16:53 ID:lNRwufmG0
質問なんだけど、メロディコールで圏外のガイダンスって出来ないかな?
休日に仕事の電話なんかとってられねーYO
絶対、トラブルの話なんだよねw
今から出張行けって内容でさ、会社で唯一の一人身&無趣味
基本、休日は家でごろごろしてるから、客も上役も気軽に掛けてきやがるの!
「なにしてる?」
「ああ、だったらトラブル対応行けるよね?」
「今から、行って」
んで、電話に出なきゃ出ないで月曜に怒られる
↑これを社会に出てる人間がやっちゃまずいよねw

友人から極稀にかかって来るから電源切りたくもないし。
んで、こんなサービスないのかねぇ?
333非通知さん:2009/06/12(金) 07:19:36 ID:fbIIbM1aP
>>324
この頃そんなニュースが茶飯事なんでどのこと言ってんのかわかんないけど、
おととい浜松のDSが盗難被害にあったニュースは被害額が確か400万とか言ってなかったっけ?
334白ロムさん :2009/06/12(金) 07:48:58 ID:P9af3nw00
>>332
そんな人の為の2in1。
335名無しさん@涙目です。 :2009/06/12(金) 08:21:06 ID:/eLhjUi90
>>331
その場合は本当に全使用者宛なのかはわからないのでは。
336非通知さん:2009/06/12(金) 08:41:16 ID:YgVChhy7O
>>325
無料だよ

337非通知さん:2009/06/12(金) 09:00:44 ID:DDdbk+1G0
>>332
2in1で片方の番号をオフラインにすれば圏外通知になる。

つか、会社用に携帯を別途支給されてなくて休日対応をサービスでやらされるような
ブラック企業に勤めてるお前にも問題があるのでさっさと転職しれ。

>>317
iモードなどのケータイ通信規格が大幅に異なるので出来ない。
キャリアが囲い込み戦略をしてる中でそれを統一するとも思えない。
338非通知さん:2009/06/12(金) 09:35:09 ID:lNRwufmG0
>>334・337
ありがとん。
調べてみたよ
着信のみなんで月額800円のプランだね
安息の休日の月額が800円ならやってみる
帰りにドコモショップ行って詳しく話し聞いてみるわ!

番号の変更知らせも、友人少ないから助かるわwwww
339非通知さん:2009/06/12(金) 09:59:00 ID:y+DYU9DDP
iモードに対応してない機種、たとえばHT-01Aとかを買い増ししても、
契約自体はiモードやパケホーダイダブルを契約することって、
出来るよね?

今SO903iなんだけど、バリュー化したいのと、
新しい端末のほうは無線LANでの使用専用にしてしまおうかと
思ってるんだけど。
340非通知さん:2009/06/12(金) 10:02:08 ID:rVSvpInPO
またワンチャンプランにしようかな
341非通知さん:2009/06/12(金) 10:10:01 ID:DDdbk+1G0
>>339
出来る。
FOMAにおいて、契約は回線(FOMAカード)に結びつき端末には結びつかないので。
342nttkyo502222.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2009/06/12(金) 10:19:18 ID:6NJQV02/0
343非通知さん:2009/06/12(金) 11:02:48 ID:ChrZjsU80
ファミ割MAX50、ひとりでも割50、オフィス割MAX50、(新)いちねん割引、いちねん割引、定額データ割をご契約いただいているお客様が、
タイプ2in1へのプラン変更時には、解約金を保留します。ただし、各種割引の契約期間内にご契約回線の解約、利用休止、タイプ2in1以外
への料金プラン変更(2年間の期間契約型割引の解約金保留中の場合、ファミ割MAX50、ひとりでも割50、オフィス割MAX50、定額データ割と
同時のお申込み、もしくは1年間の期間契約型割引の解約金保留中の場合、(新)いちねん割引と同時のお申込みを除く)の場合、解約金がかかります。

カタログと2in1使いこなしBOOKはこれになってます。
http://x.upup.be/?v17K160ccU

どっちが正しいのでしょうか?
344非通知さん:2009/06/12(金) 11:04:53 ID:3jk6wEf30
質問
どこの契約してるSIMカードを他社の携帯にいれて
その携帯をルータ化してPC定額化できる?
パケホのみで
345非通知さん:2009/06/12(金) 11:15:40 ID:uTD4ZWyoO
>>343
昨夜議論してただろ
くだらないことで粘着するなよ
346非通知さん:2009/06/12(金) 11:16:20 ID:bEWUaoQNO
>>344
できない
347非通知さん:2009/06/12(金) 11:18:26 ID:fbIIbM1aP
>>344
できない
348非通知さん:2009/06/12(金) 11:22:53 ID:ChrZjsU80
>>345
お前にとってくだらないかもしれないが、俺にとっては重大なこと
ここは質問スレだ 解決するまで突っ込んで何か問題でもあるか?
理解するまで質問するなと言ってるのと同じだろ
それにそこまで言うなら、お前が分かるように説明すればいいのでは?
解決したらこれはそれで終わりなんだし゜゜゜゜゜-y(´Д`)。o0○ プハァー


タイプ2in1以外のプランは二年縛りを選べるプランだから、縛りを引き継がなければ解約金が掛かるってこと。だな
但し書きだけもって来ると本題が見えなくなるからね。

ってことは、タイプ2in1を一旦選択して、タイプ2in1以外に変更しようとすると50系割引は新たに入らないといけないっていうことか?
自動でまた継続しますよーじゃないんだな。

この理解でOK?


そうなると、タイプ2in1以外
への料金プラン変更(2年間の期間契約型割引の解約金保留中の場合、ファミ割MAX50、ひとりでも割50、オフィス割MAX50、定額データ割と
同時のお申込み、もしくは1年間の期間契約型割引の解約金保留中の場合、(新)いちねん割引と同時のお申込みを除く)の場合、解約金がかかります。

タイプ2in1以外への料金プラン変更し、各種割引サービスに加入されないまま更新月を迎えた場合解約金が発生します。
の方が正しくないか?
349非通知さん:2009/06/12(金) 11:23:11 ID:uTD4ZWyoO
>>343
あと質問するならピンポイントでこことここが矛盾する、ぐらいにまとめてくれないか?
長文ダルいわ。
350非通知さん:2009/06/12(金) 11:25:12 ID:RMXSGifT0
>>343
…どこが違うの?
351非通知さん:2009/06/12(金) 11:30:39 ID:Jw2vhIwrO
>>348
今の時間なら151の問い合わせもやってるから
じっくり納得いくまでドコモに直接聞けば?
タダなんだしね
352非通知さん:2009/06/12(金) 11:31:54 ID:RMXSGifT0
>>348
正しくない。書いてある通り変更した時点で発生する。
353非通知さん:2009/06/12(金) 11:41:16 ID:uTD4ZWyoO
比べて見たけど契約期間内という表現と契約満了月の翌月以外という表現が違うだけで書いている事は同じなんだが。
354非通知さん:2009/06/12(金) 11:45:55 ID:CNBtE5OgO
破産経験ありで機種交換、携帯電話を分割購入できますか?
355非通知さん:2009/06/12(金) 11:46:45 ID:DDdbk+1G0
>>348
昨日の質問で散々結論が出てるだろ。言ってる事は矛盾していないって。
それでもお前が「解決してない!」というなら、このスレはお前が納得出来る結論を出せないから
さっさとDS行くか151に電話して聞け。そんな長文書ける位なら151に電話する位の余裕はあるだろ。
356非通知さん:2009/06/12(金) 11:47:45 ID:6kYCePAkO
デビュー割が6月30日までだが、このタイミングを逃したら次はいつ頃安くなりますか?
357非通知さん:2009/06/12(金) 11:50:18 ID:RMXSGifT0
>>354
破産の時にdocomoに関わるものも棒引きしてれば無理じゃね?
358非通知さん:2009/06/12(金) 11:51:15 ID:uTD4ZWyoO
>>356
そんな割引はなんやかんやで年中やってる。
が未来の事は誰もわからない。
359非通知さん:2009/06/12(金) 11:52:47 ID:DDdbk+1G0
>>354
過去に延滞経験や強制解約経験が無ければほぼ間違いなく出来るが、
破産してるなら延滞や強制解約あるんじゃない?

>>356
ドコモの中の人しかワカランのでここでは回答は得られない。
360非通知さん:2009/06/12(金) 11:55:19 ID:6kYCePAkO
だよな・・・ありがと
夏のチラシが入り始める時期っていつ頃でしたっけ?
361非通知さん:2009/06/12(金) 11:57:39 ID:+mcyu7iQO
5月請求分から50円値上げされてるけどなんかあった?
362非通知さん:2009/06/12(金) 11:58:37 ID:CNBtE5OgO
354です。電話会社に迷惑をかけたことはありません延滞 強制解除もありません。
363非通知さん:2009/06/12(金) 12:35:00 ID:ChrZjsU80
ドコモに聞いても即答はできない!の一点張りなんだよねー゜゜゜゜゜-y(´Д`)。o0○ プハァー
>>350
画像でいうと赤痔の次だ
ここは丁寧に書いてあるだろ。

>>352
どういうことだ?
整理しようか。

Aナンバー(独身50歳)に入っててそれをBナンバーにする。ここでタイプ2in1を選ぶ。(解約金保留になる)
タイプ2in1以外のタイプM2in1に変更したら解約金かかるってことか?

おかしくね????
タイプ2in1以外のタイプM2in1に変更したら独身50に加入できるのに解約金発生するとか。
それとも何か?自動では付かないから同時申込みか保留期間中に申込めば解約金はかからないってことか?
タイプ2in1以外に変更した時点で解約金かかってたら詐欺も同然だろ。
364非通知さん:2009/06/12(金) 12:35:48 ID:ChrZjsU80
>>356
夏割が始まるよ
365非通知さん:2009/06/12(金) 12:46:04 ID:KSK5wM6WO
>>362
じゃあ出来る(゚∀゚)
366非通知さん:2009/06/12(金) 12:50:00 ID:uTD4ZWyoO
>>363
ゴタゴタ言うな。今はすでにお前が但し書きを正確に理解できていないだけの状態だ。
367白ロムさん :2009/06/12(金) 12:50:29 ID:I3LSmmls0
現在movaのおはなしBigプランで契約しています
2in1のBナンバーにmova番号を入れるとFOMA化され基本使用料がバリュープランになるようですが
2in1を解約したら、Bナンバーのプランはどうなるのでしょうか?
前のプランに戻るとどこかのスレで見たのですがFOMA化されて現在のmovaプランに戻るのでしょうか?
368非通知さん:2009/06/12(金) 12:56:09 ID:uTD4ZWyoO
>>367
いったんFOMAにするとmovaには戻れません。
従って質問の場合、新たにFOMAプランでBナンバーを独立させることになります。
369非通知さん:2009/06/12(金) 12:56:46 ID:DDdbk+1G0
>>363
じゃあ即答じゃなくて折り返しで正確な答え貰えよ屑
そんなことも浮かばん無能だから理解出来てねーんだろ。
370非通知さん:2009/06/12(金) 13:11:41 ID:I3LSmmls0
>>368
即レスありがとうございます

Bナンバー独立後のプランはバリューかベーシックかどちらになるのでしょうか?
持ち込みの場合はベーシック、機種を買う場合はバリューになりそうですが・・・
機種を買う場合は新規契約価格か買い増し価格のどちらになるのでしょうか?

いくつも質問してますがよろしくお願いします
371非通知さん:2009/06/12(金) 13:15:21 ID:ol4w907IO
携帯の調子が悪くなってきたので、念のためDOCOMOでCD-Rを貰ってコピーしようと思っています。
うちの近くのDOCOMOはドコモスポットとかいう小さいショップなのですが、ここでもコピーは可能でしょうか?
対応席3つのショボい店で、myショップ登録しても他店扱いになってしまうくらいなのでコピー機は置いて無いのでしょうか?
372非通知さん:2009/06/12(金) 13:19:07 ID:uTD4ZWyoO
>>371
その質問は店にする質問だと思う
373非通知さん:2009/06/12(金) 13:21:42 ID:uTD4ZWyoO
>>370
結局独立で持つなら普通にmova→FOMAの契約変更が一番手間も掛からず安く済むと思うけど、2in1を挟む理由があるの?
374非通知さん:2009/06/12(金) 13:24:00 ID:tvJ6SqDzO
DSの店員にむかつくんだがどうしたらいい?
375非通知さん:2009/06/12(金) 13:27:12 ID:YF0HlU5j0
>>374
耳元にそっと息を吹きかける
376非通知さん:2009/06/12(金) 13:27:40 ID:RnV0c8CK0
>>374

さっさと高い解約金払ってどっか池 カス
377非通知さん:2009/06/12(金) 13:31:28 ID:I3LSmmls0
>>373
取替えサービス対象外機種だとほぼ定価でしか変わらないので
契約変更より二台の新規契約の方が維持費考えても費用が抑えられると思ったんです
378非通知さん:2009/06/12(金) 13:38:57 ID:uTD4ZWyoO
>>377
Aナンバーの契約の維持費はどうするんだ?
二回線持つことが本末転倒の気がするけどさ。
MP3が再生できる機種ってある?
380非通知さん:2009/06/12(金) 13:42:46 ID:ChrZjsU80
>>366
あ?テメーがゴタゴタぬかすなカスが死ね
381非通知さん:2009/06/12(金) 13:44:08 ID:ChrZjsU80
ホンマここアホばーかりやのー
答えてるからってエラそうにしてんなよザコどもめ
いびってんなよカマシタンゾゴラ
382非通知さん:2009/06/12(金) 13:45:19 ID:P9af3nw00
>>381
そもそも、ひとりでも割50は2年使用を前提に月々の基本料を
割り引くサービス。

現在使用している回線をBにし、新たにA回線を契約する場合
(又は、既存の別A回線にB回線として契約する場合)に
B回線を同じひとりでも割50にするなら、割引廃止扱いにならずに
解約金は保留するって事。

単純に、ひとりでも割50以外へプラン変更すると言う事は
「ひとりでも割50」を廃止すると言う事なのだから
その時点で、解約金が発生するのはあたり前。

2in1より、ひとりでも割50の注意事項を読めば理解出来ると思うが。
383非通知さん:2009/06/12(金) 13:47:11 ID:I3LSmmls0
>>378
Aナンバーはiモード外して988円で持ち無料通話分は繰越共有で消費します
新規クーポンもあるので差額が35000円(988円×24+3150円+α)以内だと
家族に新しい機種も渡せるのでいいかなと考えてます
384神も仏も名無しさん :2009/06/12(金) 13:53:51 ID:5rGGyhV70
父親が2台ドコモ携帯をもっています
そのうち1台を名義変更の際してすぐにMNPしようと考えてますが、
名義変更の際に父親に自分が持っているポイントを移管することは可能でしょうか?
また、解約の違約金にポイントを充当できますか?
385非通知さん:2009/06/12(金) 14:11:45 ID:CNBtE5OgO
362です。みなさん回答   ありがとさん!
386非通知さん:2009/06/12(金) 14:17:23 ID:uTD4ZWyoO
>>383
それならあなたがmova→FOMAで対象機種に契約変更
家族用にあなたの欲しい機種を新規バリューで買う
お互いFOMAカードを入れ替えて持つ。
がいいんじゃないか?
387Trader@Live! :2009/06/12(金) 14:34:19 ID:GG/t3XV+0
質問させていただきます。現在docomoを1台持っているのですが他社でもう一台買おうと考えています。
なるべく安く済ませたいので調べていたら普通に新規契約する場合よりMNPで新規契約した場合のほうが安いみたいなのですが
docomoの2in1でBナンバーを作りBナンバーをMNPすることは出来るのでしょうか?
388非通知さん:2009/06/12(金) 14:39:24 ID:ChrZjsU80
>>382
お前アホやろ?

>>363を10000回読んで来い それで質問の意味が理解できないなら人間失格
389白ロムさん :2009/06/12(金) 14:41:17 ID:zz1czeff0
>>387
可能
390非通知さん:2009/06/12(金) 14:54:49 ID:I3LSmmls0
>>386
movaを使ってるぐらいだから何でもいいんじゃないと言われそうなんですけども
私も家族も取替え対象外機種がいいんですよね・・・

機種選考から考え直してみます
ありがとうございました
391非通知さん:2009/06/12(金) 14:57:59 ID:uTD4ZWyoO
>>388
もうええ。但し書きが万人に理解されにくい書き方になってると言うことが結論や。もうでてくんなよ。
392非通知さん:2009/06/12(金) 15:00:54 ID:uTD4ZWyoO
>>390
Bナンバーの独立は買い増しになることだけ言っておく。
393非通知さん:2009/06/12(金) 15:09:00 ID:GG/t3XV+0
>>389
早速のレスありがとうございます。docomoショップに行って2in1の契約してきます。
394名無しさん@ご利用は計画的に :2009/06/12(金) 15:23:18 ID:igUfuRli0
>>2in1違約金の人
2in1B回線に 2年縛りを付けた状態で、縛りの付けられない「タイプ2in1」にすると、
今まで付いてた 2年縛りが「割引と更新の無い違約金だけの 2年縛り(解約金保留状態)」に化ける。
この特殊な2年縛りは「タイプ2in1」の場合しか適用されない。

その後、最初に2年縛りを付けてから約2年経過すると、更新がないので勝手に外れる。

2年経過前に、他の2年縛りの付けられる料金プランにする場合は、同時に2年縛り付けないと
「割引と更新の無い違約金だけの 2年縛り(解約金保留状態)」が解約になるので、違約金が発生する。
同時に2年縛りを付けた場合は「割引も更新も違約金もありの 普通の2年縛り」になる。
ただし新たに2年縛りを契約する事になるので、違約金なしで解約できるのは「タイプ2in1→他のプラン」の変更日から約2年。
395非通知さん:2009/06/12(金) 15:24:09 ID:DDdbk+1G0
>>391
構うなよ。
自分の理解が足りてない事を棚に上げて他人の理解を足りてないと言うどころか暴言を吐く屑なんて。
396非通知さん:2009/06/12(金) 15:33:36 ID:tvJ6SqDzO
電池パック無料サービスって何回もらえるんかの?
397非通知さん:2009/06/12(金) 15:37:57 ID:igUfuRli0
>>396
条件適用してたら何回でもOK。
サービス開始初期は1契約に付き1回と言うdでもサービスだったが。
398名無しさん@涙目です。 :2009/06/12(金) 16:12:24 ID:/eLhjUi90
>>354
延滞やその他に問題を起こしていないなら大丈夫。
399非通知さん:2009/06/12(金) 16:13:24 ID:/eLhjUi90
>>362
見逃してました。だったら大丈夫です。
400既にその名前は使われています :2009/06/12(金) 16:27:33 ID:uSXEA4om0
パケホーダイ・ダブルってフルブラウザも該当してますか?
401非通知さん:2009/06/12(金) 16:39:52 ID:w4xar2aeP
>>400
>>3
>■パケ・ホーダイ ダブルについて(2009年5月1日より改定)
> 4. 端末搭載のフルブラウザの利用がある場合、上限が4,410円から5,985円になります。
402非通知さん:2009/06/12(金) 16:46:36 ID:uSXEA4om0
>>401
見落としてました、ありがとうございます。
403非通知さん:2009/06/12(金) 18:32:35 ID:QQw+okNnO
たまに、しばらくお待ちください。となって通信がまったく出来なくなる事があるんだが、これって普通?
端末に関係なく起こるから、問題があるとすればFOMAカードかと
頻度としては月に一回もない位かなぁ
大概深夜に起こる
混んでるとなったりするのかな?
自分だけじゃなければ安心出来るんだが
404非通知さん:2009/06/12(金) 18:44:24 ID:Gt66Jt5DO
>>403
回線が混んでるから
405非通知さん:2009/06/12(金) 18:59:22 ID:Z2GbJuD9O
>>335
とあるサイトで知り合ったらしきメル友数人から来てたし
ショッピングサイトのメルマガには「○○様へ」とフルネーム入りだったよ。
406非通知さん:2009/06/12(金) 19:01:42 ID:5Rms6bHXO
>>403
たまには「工事のお知らせ」くらい見ようよ。
407名無しさん@涙目です。 :2009/06/12(金) 19:52:15 ID:/eLhjUi90
パソコンから携帯にメールを送って携帯の側がドメイン指定とか迷惑メール対策を
してる場合、送ったパソコンの方にはエラーメールとかが返ってくるのでしょうか。
408白ロムさん :2009/06/12(金) 19:57:26 ID:kLY3T44F0
Bizホーダイでmopera uを使う機種って
2chとかに書き込む際は、UIMを送信するのかそれとも
PCと同じとみなされるのかどちらですか?

mopera uがけっこうな頻度で規制されると聞いたので
書き込めなかったらどうしたものかと機種変を迷ってます
409非通知さん:2009/06/12(金) 20:04:15 ID:ChrZjsU80
>>391
あ?テメーの回答なんてどうでもいいわ
そんな質問の回答なんか求めてないからな俺は
何ふぁびとんじゃカス死ねや
410非通知さん:2009/06/12(金) 20:06:54 ID:UMLcq0pY0
ID:ChrZjsU80
>343 >348 >363 >364 >380 >381 >388 >409

他の方の迷惑だ巣に帰れ
411非通知さん:2009/06/12(金) 20:09:34 ID:ICAVke6aO
>>409
テメェさんが死んだらどうかね??

ガチで通報しといたよ(*^-^*)
412非通知さん:2009/06/12(金) 20:10:36 ID:ChrZjsU80
>>394
その答えを待っていた 理解
解決した
413おさかなくわえた名無しさん :2009/06/12(金) 20:11:08 ID:2+3Kub0P0
>>407
はい。
414非通知さん:2009/06/12(金) 20:18:00 ID:X0gVvVlrO
iモードメールは通常のe-mailとは違うと聞いたのですが、
何がどう違うのですか?
415非通知さん:2009/06/12(金) 20:22:52 ID:/eLhjUi90
>>413
ありがとうございます。ソフトバンクかボーダフォンは返ってこないそうです。
416非通知さん:2009/06/12(金) 21:21:33 ID:2+3Kub0P0
>>415
そうなんですか。
私の場合相手の人が指定したメールアドレスだけ受信するという設定だったんです。
見事PCに英文のメールが返ってきたのでその相手に電話してうちのPCのメールアドレスを
受信するようお願いしました。
417('∀`) :2009/06/12(金) 21:35:01 ID:tXibYAHuQ
安くなると思ってパケホからパケホダブル変更
そしたら1万3千円程の請求がorz

戻せませんよね?
418非通知さん:2009/06/12(金) 22:14:07 ID:XQk52AycO
>>417
もうパケホには戻せない。請求13,000円はパケ代だけで?
i-modeだけなら4,410円、フルブラ使ったなら5,700円、PC等に繋いで使ったなら
13,000円が上限。
419非通知さん:2009/06/12(金) 22:20:48 ID:XQk52AycO
訂正 i-mode4,200円(税込4,410円) フルブラ5,700円(税込5,985円)
PC13,000円(税込13,650円)
420非通知さん:2009/06/12(金) 23:02:25 ID:mz1+6YfkO
機種の人気順とかわかるひといますか?
421非通知さん:2009/06/12(金) 23:02:40 ID:tXibYAHuQ
>>418
総額でした。
帰宅したら確認します。

jigのフルブラウザが原因だと思います。
携帯内蔵のフルブラウザを使わなければ大丈夫かと思いorz

しかも戻せないなんて……
422非通知さん:2009/06/12(金) 23:08:54 ID:SsuFCvTmO
SH-05A(西宮北口5250+12×4060)。
機種変で購入考えてますが、7月以降のキャンペーンの情報はでてませんか?
423病弱名無しさん :2009/06/12(金) 23:08:54 ID:FxLdhAdeP
Jigブラウザは関係ないんじゃないか
あれはiモードパケットでしょ
424ラーメン大好き@名無しさん :2009/06/12(金) 23:16:32 ID:no6oV3S20
>>422
有るかもしれない、無いかもしれない。
425非通知さん:2009/06/12(金) 23:23:07 ID:XQk52AycO
>>421
jigはi-modeだから、4,200円で済むよ。パケホとパケホWの差は300円だから、
他に原因があるんじゃないかな?
426白ロムさん :2009/06/12(金) 23:28:07 ID:DfMWvHcy0
>>425
当日適用にしたんじゃないかね?
427非通知さん:2009/06/12(金) 23:33:44 ID:ChrZjsU80
T-01Aの購入を考えているのですが、イマイチスマートフォンの料金形態が分かりません
この解釈で合っているでしょうか?

バリューSSのみ……自宅や野良のアクセスポイントにBT接続してのネットのみ

バリューSS+moperaスタンダード……上記+ネット接続、プッシュ型メール

バリューSS+moperaスタンダード+公衆無線LAN……上記+MzoneエリアでもBT接続でネット

バリューSS+moperaスタンダード+公衆無線LAN+Bizホーダイ……BT接続でのネット以外も定額

この解釈でよろしいんでしょうか?
あと、自宅のアクセスポイントにBT接続するのは通信料とか取られませんよね?
428非通知さん:2009/06/12(金) 23:44:18 ID:bEWUaoQNO
>>427
間違ってる。
429非通知さん:2009/06/12(金) 23:53:39 ID:XQk52AycO
>>426
なる程。当日適用して、パケホ+パケホWの代金請求されたかも。
430非通知さん:2009/06/13(土) 00:13:14 ID:NF8t+OsmQ
料金が気になるみたいですね。
明細は無いが領収証はあります。

金額は12.992円で滞納してて、先程払いました

料金プランはSS・オプションパック四種セット
他は覚えてませんが、他にも割引を適用してます
iチャネル等の各種オプションは付けてません。

今まではほとんど7千円代でした
4月に手続きして、来月適用を選んだ記憶があります。

支払いに行ったらびっくりの値段!
リアルに(゚д゚)ハァ?となりました。
帰り次第、詳細をうpします。
431非通知さん:2009/06/13(土) 00:39:42 ID:q/GsfRDHO
滞納するなよ
432非通知さん:2009/06/13(土) 00:55:31 ID:FAa9cjMY0
パケホ+パケホWの請求でなければ、DCMXminiで買い物したとかそんなんだったりして。
433非通知さん:2009/06/13(土) 01:21:23 ID:NF8t+OsmQ


わかりました。









原因は



jigの請求でした。(´・ω・`)

同じ時期に年間契約の期限切れ
年間契約の料金が6千程で、実に簡単な足し算でした。

皆さん、お騒がせしてスミマセンでしたw
434非通知さん:2009/06/13(土) 02:11:10 ID:IjqxoMRPO
435非通知さん:2009/06/13(土) 02:18:00 ID:IjqxoMRPO
436悲痛遅参:2009/06/13(土) 02:21:31 ID:n70t+ms60
>>293
6年も使えた実績を残そうっていうなら
個々の携帯電話の故障の方が先にきそうだな
437非通知さん:2009/06/13(土) 02:22:17 ID:n70t+ms60
あっしまった
わざとらしいカメレスと名前欄orz
438非通知さん:2009/06/13(土) 06:31:09 ID:dK3wfRW9O
どなたかお願いします。
受信BOXのメールアドレスが1件だけ赤文字なのですが、なんででしょうか?
439非通知さん:2009/06/13(土) 06:33:35 ID:+FrKRB5C0
>>438
説明書
440非通知さん:2009/06/13(土) 06:51:17 ID:dK3wfRW9O
説明書なくしてしまって、、、
441名無しさん :2009/06/13(土) 07:31:53 ID:n40tZNRm0
09夏PRIMEで一番サクサクなのってどれ?
442非通知さん:2009/06/13(土) 07:32:17 ID:AYuLC0bG0
>>438
呪いのmailです。
443非通知さん:2009/06/13(土) 07:36:30 ID:Pue2f+3QO
444非通知さん:2009/06/13(土) 07:45:00 ID:XRceKXkC0
>>438
機種が判らないので、なんとも言えないけど、
カラーラベル等を設定してるとかじゃないかな?
445非通知さん:2009/06/13(土) 07:51:53 ID:9Qiv9NLCO
故障時、オークション購入品は正規購入品みたいに保証期間内なら交換してもらえるんでしょうか?
446非通知さん:2009/06/13(土) 07:56:05 ID:Pue2f+3QO
>>445
交換になるかどうかは別にしてあなたがdocomoと契約中の回線があるなら保証対象。
447山師さん :2009/06/13(土) 07:56:14 ID:kMMzuOEW0
448白ロムさん :2009/06/13(土) 07:56:54 ID:AYuLC0bG0
修理は受け付けて貰えるが交換は多分無理

「携帯電話機の不正入手に対する取組みについて」
ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/090611_00.html
449非通知さん:2009/06/13(土) 08:15:24 ID:dK3wfRW9O
>>445
N905です。
何も設定していません。
その1通のみ赤文字なんです、何か意味があるのでしょうか?
450非通知さん:2009/06/13(土) 08:22:43 ID:Pue2f+3QO
>>449
厳しいこと言うようだがそのような時のために説明書がある
無くしたのなら公式サイトでダウンロードする事も出来るしDSで入手する事もできる。
また特定機種の質問なら機種板の方が相応しい。
451非通知さん:2009/06/13(土) 08:30:19 ID:A2hiEUvhO
>>449
単なる色分けによる目印。
機能メニューを開けば、それらしい項目が有るはずだ
452非通知さん:2009/06/13(土) 08:33:54 ID:P0j2xAsfO
453非通知さん:2009/06/13(土) 08:41:58 ID:XRceKXkC0
>>449
N905iなら、色分けしたんじゃないかな?
*キーを1秒以上押しても色が変わるみたいだから、
押して、色を変えちゃっただけではないかな。
454非通知さん:2009/06/13(土) 09:12:02 ID:9Qiv9NLCO
>>445>>446>>447
ありがとうございます

現在auを契約中でして
オークションで購入した保証期間内品を修理に出したんですが3回目でも治ってないんですよ。
3回目は解析修理とかで1ヶ月入院してました。
オークション購入品だから修理しか受け付けないって言われたんでドコモはどうなのかなと思って質問させてもらいました。
auの場合、一台でも修理に出してると何かと不便極まりないんですよ。
で、au辞めてドコモにしようかと思って色々調べている所なんです。
455非通知さん:2009/06/13(土) 09:14:15 ID:9Qiv9NLCO
すみません
>>446>>447>>448様でした
456非通知さん:2009/06/13(土) 09:29:03 ID:Pue2f+3QO
>>454
素朴な疑問
なぜdocomoの契約が無いのにdocomoの端末の不具合を見つけれたのか?
457非通知さん:2009/06/13(土) 09:29:23 ID:cDG+Asap0
機種変更したいのですが、ディスプレイサイズについて。

ディスプレイサイズ3.0インチと、パンフレット書かれていても
機種によってずいぶん印象が違う気がします。

このディスプレイサイズってどういう基準で表示してるの?
458非通知さん:2009/06/13(土) 09:35:59 ID:5N7s2tkT0
>>457
対角線。
ケータイに限らずテレビとかの画面サイズはそうです。
459非通知さん:2009/06/13(土) 09:38:05 ID:SMcvG6qr0
>>454
新規で買ったほうが安い気がするのはオレだけか。

>>457
対角線の長さ
460やめられない名無しさん :2009/06/13(土) 09:45:44 ID:kGB5gzDF0
>>456
万が一、壊れた時にどうなるか聞いてるだけかと。
461非通知さん:2009/06/13(土) 09:46:52 ID:C2JCfmatP
>>456
よく嫁

auでの不具合とその対応に不満タラタラだから、だしょ?
462非通知さん:2009/06/13(土) 09:57:08 ID:Pue2f+3QO
>>461
そゆことか。理解した。
auの対応とdocomoの対応、auの端末とdocomoの端末を同列で語るのがどうかと思うけど。
463病弱名無しさん :2009/06/13(土) 10:09:35 ID:toDRG0DXP
年から年中、待ち受け画面の真ん中に、大きく白枠で、
「iモード センターにメールあり」って出ててカッコ悪いんだけど、
これを表示されないように設定できますか?

こんなのいちいちお知らせしてくれなくていい w
464おかいものさん :2009/06/13(土) 10:23:01 ID:Pc9XB9+30
夏モデルが糞すぎて、話にならないのはなぜですか?
465既にその名前は使われています :2009/06/13(土) 11:24:17 ID:4M3Db07d0
分割中に残金を一括で払う場合、ドコモポイントって利用できるのでしょうか?
466sage:2009/06/13(土) 11:41:35 ID:utv2F2+WO
Fシリーズのシークレットモードについて教えてください。

F906iは電話帳でシークレット属性を設定すると、シークレットモードにしてる時は電話帳からも名前が消え、通常時は電話帳に鍵マークが点滅し、シークレットモードに設定してることがわかるようになってたと思います。

F01A以降では通常時に鍵マークが点滅していなくてもシークレットモードになっていることってあるのでしょうか?

シークレットモードの機能はさらに強化されたのでしょうか?
それともFシリーズのシークレットモードは前と変化ないですか?

教えてください!!

意味不明な文章ですみません…
467非通知さん:2009/06/13(土) 11:57:05 ID:VOvxhCQEO
>>465
機種変更と同時ならポイント使用できる。
468465:2009/06/13(土) 11:59:59 ID:4M3Db07d0
>>467
ありがとうございます。
購入時しか使えないということですね。
469ヨタキン:2009/06/13(土) 12:18:24 ID:EBuS2VDFO
預託金昨日戻ってきました。ヨタキン引退します。
470非通知さん:2009/06/13(土) 12:27:16 ID:vpI1gZi+O
ドコモのD903iTV使ってるんだが、昨日までダイジョブダイジョブ〜だったのに、充電器差し込んでも充電されなくなった…なーぜーだーピ〜ヤ〜
471白ロムさん :2009/06/13(土) 12:54:18 ID:L3Yevwg60
>>470
接触不良じゃねーの?
472名無しさん@一本勝ち :2009/06/13(土) 14:45:40 ID:gCcHml5u0
パケホーダイとBizホーダイの違いがよく分かりません。
スレ見てるとBizホーダイを解約してパケホーダイに加入などの書き込みを見るのですが、
メリットデメリット等あるのでしょうか?
473おさかなくわえた名無しさん :2009/06/13(土) 15:15:04 ID:VwNw9tVW0
>>466
機種別できくか、いっそ富士通に問い合わせてみては。
474非通知さん:2009/06/13(土) 15:15:36 ID:hc5U7vJ8O
>>466
機種スレで聞け

475非通知さん:2009/06/13(土) 15:37:06 ID:YBejGepK0
FOMA→FOMAの買い増ししたいんだけど、契約者と口座振替の名義が違う場合って委任状とか必要?
476475:2009/06/13(土) 15:50:07 ID:YBejGepK0
自己解決しました
ありがとうございました
477非通知さん:2009/06/13(土) 16:44:33 ID:vpI1gZi+O
>>471
レスありがトゥース。いろいろ試した結果どうやら充電器のがイかれてるらしい…ま、携帯が壊れてなくて良かった^^充電器なんでバカになったのかなぁ…まぁ小っちゃい事は気にしないワカチコ精神で買い換えに行くことにします。お世話になりました〜
478非通知さん:2009/06/13(土) 17:17:47 ID:NXhB5qWSO
充電中って、受信感度は悪くなるのかな?
479非通知さん:2009/06/13(土) 17:25:01 ID:Pue2f+3QO
>>478
定位置に固定してる分逆に安定受信と思われる。
480非通知さん:2009/06/13(土) 17:27:38 ID:/pNUOEbcO
>>470
俺も。一回取り替えてもらって、もう一回は修理だしたが異常なしで返ってきた。
今は普通に使えている。
481非通知さん:2009/06/13(土) 17:39:12 ID:Pue2f+3QO
>>480
そもそも直刺し充電は基板を痛める可能性があるからよくない。
かと言って卓上ホルダ充電は接触不良を起こしやすいけど。
まぁ後者は端子の掃除で復活するけどさ。
482非通知さん:2009/06/13(土) 17:39:13 ID:dOwNaw6y0
movaかつファミ割同士の二人が、スマートホン購入を考えています。

で、まずはfomaお取替サポートを使い、二人とも契約変更。
後に、お互いにご紹介キャンペーンを使い、スマートホンを買い増し。

この手順だと、素直にmovaからスマートホンにするより、
お取替えサポートの安い機種分ぐらい得になる計算だけど、何か問題ありますか?
483非通知さん:2009/06/13(土) 17:41:22 ID:Pue2f+3QO
>>482
問題と言えば
movaの人がスマートホンを使いこなせない
484482:2009/06/13(土) 17:52:15 ID:dOwNaw6y0
>483
自宅がfoma圏外だったのが裏山に基地局建ったもんでw
485非通知さん:2009/06/13(土) 17:54:33 ID:JhPt+Qpk0
今メール送受信できないんだけど
486受験番号774 :2009/06/13(土) 18:12:52 ID:dgY0+KPg0
imode.netってどうやったら解約できる?
487非通知さん:2009/06/13(土) 18:22:40 ID:VOvxhCQEO
>>486
解約します!って言えば解約できる。
488非通知さん:2009/06/13(土) 18:25:48 ID:dgY0+KPg0
マイドコモでできないの?
それらしい項目ないんだけど、、、
489非通知さん:2009/06/13(土) 18:40:55 ID:Ht1wx2Hx0
今月分の請求で5,250円のキャッシュバックがありました。
4月にドコモショップにてFOMAからFOMAの機種変更をしたのですが
このキャッシュバックは何なんでしょうか?
490名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/13(土) 18:55:03 ID:E53pvwGjP
>>489
しーっ! 黙っときなよ!
491非通知さん:2009/06/13(土) 19:05:25 ID:NXhB5qWSO
TVアンテナを立てると、携帯の受信感度は、良くならないよね?
492名無しさん@├\├\廾□`/ :2009/06/13(土) 19:11:06 ID:AhFvfPcx0
>>491
周波数が違うからならない
493非通知さん:2009/06/13(土) 19:13:08 ID:Pue2f+3QO
>>491
TVアンテナはテレビ放送を受信するアンテナですね。目的が違いますし技術的にも無意味な行為です。
494非通知さん:2009/06/13(土) 19:20:28 ID:Ht1wx2Hx0
>>490
あーやっぱり間違いなんですかねぇ
後で請求されるのはメンドくさいなぁ
495非通知さん:2009/06/13(土) 19:26:29 ID:7NL3v7cLO
>>488
iモード.netのログイン後とかモバイルモードにも解約申込みないの?
496非通知さん:2009/06/13(土) 19:31:11 ID:stbfplaLO
>>488
できる
497非通知さん:2009/06/13(土) 19:41:46 ID:7NL3v7cLO
>>488
iMenu→お客様サポート→お申込・お手続き→各種お申込・お手続き→
手続き開始(ログイン)→iモード・オプション→iモード.net
498非通知さん:2009/06/13(土) 20:36:23 ID:zJ4M12QyO
支払い遅れがちなんだけど、機種変更の分割組めるかな?
499非通知さん:2009/06/13(土) 20:37:05 ID:HHWGtSP+0
無事解約できました
皆さんありがとう
500非通知さん:2009/06/13(土) 20:38:26 ID:q/GsfRDHO
>>498
止まるほど遅れてるの?
501非通知さん:2009/06/13(土) 20:46:21 ID:zJ4M12QyO
>>500 はい…
502非通知さん:2009/06/13(土) 20:54:00 ID:M68X8sn70
脱輪チャリンカーの癖に機種変w
ゆとり通り越してアホ一確w
常識無さ杉w
完全黒になる前に他社で新規でも作っとけw
503非通知さん:2009/06/13(土) 21:01:29 ID:q/GsfRDHO
>>501
支払い追い付かないときびしいかもね
504非通知さん:2009/06/13(土) 21:04:38 ID:OT2fdA2T0
質問していいですか?ある人とメールしたいのですが、誰にも見られたくありません。
フォルダロックはありますが、ロックしているのがバレバレです。
フォルダそのものを隠してしまえる機能がある機種を教えていただけませんか?
Dシリーズではできたのですが、現在N905IUではできません(泣)
505名無しさん@涙目です。 :2009/06/13(土) 21:08:03 ID:SMcvG6qr0
>>504
Nはフォルダを隠す機能はない。
浮気二股大歓迎はF
506非通知さん:2009/06/13(土) 21:08:15 ID:C2JCfmatP
>>504
Fで好きなのを買うしかないのでは?
それと、ミューをUと書くのは止めなさい。
507非通知さん:2009/06/13(土) 21:09:41 ID:OT2fdA2T0
>>505-506
ありがとうございます!!二股F行ってきます!
Uしつれいしました^^^^^^^^^^
508非通知さん:2009/06/13(土) 21:09:54 ID:Ij7k8H5ki
>>498
約束を守れない奴への回答はありません。
509非通知さん:2009/06/13(土) 21:15:53 ID:P0j2xAsfO
>>498
あなたには分割金を立て替えてあげられるような信用はありません
510名無しさん@涙目です。 :2009/06/13(土) 21:17:05 ID:SMcvG6qr0
シュワちゃんきたーーーーーーー
511非通知さん:2009/06/13(土) 21:40:40 ID:9UMTJcgcO
バリュー分割で購入した端末は、支払い期間中(支払いスタート以前も含む)に他人に譲渡しても大丈夫でしょうか。
512U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/06/13(土) 21:45:16 ID:LiLC0qSb0
>>511
大丈夫
513非通知さん:2009/06/13(土) 22:17:51 ID:q/GsfRDHO
>>501
なんとか支払い追い付いてそれを何ヵ月か続ければ組めるよ
514非通知さん:2009/06/13(土) 22:21:32 ID:wV7SERFbO
F706i(W)のリアカバーと卓上ホルダの値段っていくらぐらいですか??


あとF706iが故障して、原因不明・修理不可能になったんですが、同一機種・同一カラーのケータイしか預託機として交換して貰えないのでしょうか??
515悲痛遅参:2009/06/13(土) 22:31:06 ID:n70t+ms60
>>514
・両方とも1000円以内
・本体を丸ごと正常動作が確認された本体と交換することで
修理完了とするものなので、言う通り
預託機でも預かりでも一緒だが預託機ならもろそのままその通り
(交換部品としての同一カラーの「本体丸ごと」がそこの店に在庫しているということ)
516非通知さん:2009/06/13(土) 22:55:51 ID:wV7SERFbO
>>515

ありがとうございます
517非通知さん:2009/06/13(土) 23:20:22 ID:e3K59+zNO
本日外装交換をしに行ったのですが…どれぐらいで返ってくるんでしょうか?
一応お店からは10日位とは言われてるんですが。
518U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/06/13(土) 23:21:31 ID:LiLC0qSb0
>>517
お店が言うとおり
519非通知さん:2009/06/13(土) 23:30:19 ID:q/GsfRDHO
外装交換したらデータ消えるんでしょ?
520非通知さん:2009/06/13(土) 23:31:58 ID:LiLC0qSb0
>>519
はい
521非通知さん:2009/06/13(土) 23:40:49 ID:q/GsfRDHO
なら買い増ししちゃったほうがいいね
522非通知さん:2009/06/13(土) 23:42:04 ID:ARZ4/9f0O
>>494
家族か友達にmova→FOMAに同じ月に変えた人いない?
紹介のキャッシュバックじゃないかと…
523非通知さん:2009/06/13(土) 23:58:46 ID:yYjwDan/O
ドコモもauみたいにソーラーフォンて出ますかね?
524本当にあった怖い名無し :2009/06/14(日) 00:12:30 ID:QCvdOu440
>>523
出る
525非通知さん:2009/06/14(日) 00:14:26 ID:QUUkvOL9O
ドコモの携帯を一日20通前後のメール受信専用のみに使用する場合、
安いプランはどれになるのですか。
私は現在、ドコモのパケ放題に加入しています。
教えて下さい。
526名無しさん必死だな :2009/06/14(日) 00:15:43 ID:r0LNUU/w0
>>525
パケホーダイダブルに入ってるの?
527非通知さん:2009/06/14(日) 00:19:34 ID:QCvdOu440
>>525
一番安いプラン
528非通知さん:2009/06/14(日) 01:01:20 ID:ZR7Z02z70
>>525
ドコモはその使い方に最も相応しくない。
529U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/06/14(日) 01:48:44 ID:6ItC1Thn0
ファミリー割引でグループ内のメール無料って
FOMAの写真付きのメールも無料になるんですか?

それとも容量に制限とかあります?
530非通知さん:2009/06/14(日) 01:55:43 ID:w9aq5ZZLP
携帯機種の性能や相場にあまり詳しくない者です。
N-05AとP-06Aのどちらを買うかを迷っています。
量販店でのバリュー一括での価格が同じ(\9,800)なら、どちらの機種がお勧めでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
531非通知さん:2009/06/14(日) 01:58:20 ID:EQjViCD6O
>>529
つ公式サイト

>>530
>>1
532非通知さん:2009/06/14(日) 02:04:11 ID:C5idb/rBO
>>530
P-01A
533非通知さん:2009/06/14(日) 02:06:17 ID:w9aq5ZZLP
>>531-532
失礼しました。機種相談スレへ移動します。
534非通知さん:2009/06/14(日) 03:13:48 ID:oWdYHTe1O
>>529

i-modeセンターからの添付データDL含め無料

URL閲覧は除く
535非通知さん:2009/06/14(日) 03:22:38 ID:YLg2FtP3O
客にメリット茄子
536非通知さん:2009/06/14(日) 04:08:40 ID:JJ+twDEEO
茸に乗換えようと考えてます。(現あう
スマホのTー01Aなんですが着モーション?(着信時動画が再生する仕様)などは使えるんでしょうか?
そもそも着うたが無理だから無理でしょうか?
エロい人教えてください。
537非通知さん:2009/06/14(日) 04:51:10 ID:NqkYWsI10
ドコモ同士無料にしろよ 5人まで
538非通知さん:2009/06/14(日) 08:31:23 ID:4RYZBi5aO
>>537
予定はありません
どうぞ大麻の庭へ行ってらっしゃい
539非通知さん:2009/06/14(日) 08:51:44 ID:lAaZWi5UQ
Fー09A使いですが…
不具合だろうと思います。
マイクロSDに保存してる 動画フォルダーを開くのに 異常に時間がかかります。
1、2個くらいしか 動画を入れてないフォルダーなら 許容範囲くらいの時間で開けるんですが
100メガ程入っているフォルダーは 二分程かります。
ちなみに 自分が持っているF904 905 友人のF906 Fー04ならば 一瞬で開けます。
ソフトウェア更新とかで 問題解消するんでしょうか?
540非通知さん:2009/06/14(日) 09:10:20 ID:LYcVPoobO
>>536
T-01Aは茸だぞ??
541非通知さん:2009/06/14(日) 09:15:41 ID:9I0+M5v4O
>>540

>>536の質問者は現在アウで、茸に乗り換えたいから、T01Aについて聞いていると思うんだが。
542非通知さん:2009/06/14(日) 09:21:13 ID:LYcVPoobO
>>541

「今使ってるケータイはあうのスマホのT-01A」

って言ってんのかと思った
543名無野カントリー倶楽部 :2009/06/14(日) 09:27:19 ID:Q5dPFZH70
ウィルコムからドコモに変更したんだけど,
毎日迷惑メールが送られてくる.MyDocomo で
「URL 付メール拒否設定」というのがあったから設定したのに
相変わらず毎日メールが届く.よくみたら URL付メールといっても
ドコモ側で有害サイトとして把握している URL 付のメールを
受信しないようにするみたいだった.URL 付のメールは
すべて拒否したいけど,そんなことできないですよね?
変更してから数日で迷惑メールが届くようになったので
アドレスを漏らしているのかと疑いたくなる.
544非通知さん:2009/06/14(日) 09:31:36 ID:VRCXLP88i
>>539
仕様です。

>>540
動画は設定不可能。
着うたというか、好きな曲を好きな様に着信に設定できる。

>>543
嫌なら他社に行ってください。
回避方法はいくらでもあります。
545非通知さん:2009/06/14(日) 09:31:50 ID:EbgPUkgQ0
>>534
URL閲覧でも無料だぞ。
546非通知さん:2009/06/14(日) 09:42:15 ID:AD/TNVgT0
家電量販店で機種変更する時って身分証明する物って必要でしたっけ?
547非通知さん:2009/06/14(日) 09:43:26 ID:VRCXLP88i
>>546
不要だと断言はできない。
548非通知さん:2009/06/14(日) 09:46:06 ID:AD/TNVgT0
>>547
マジですか!以前機種変更した時はいらなかったから
今回もいらないのかなーと思って・・・念の為に聞いてみたんですがね・・・
回答ありがとうです!
549非通知さん:2009/06/14(日) 09:50:26 ID:9I0+M5v4O
以前の機種変がいつかは知らないが、昔に比べたら本人確認は強化されていると思うよ。
550非通知さん:2009/06/14(日) 09:51:37 ID:AD/TNVgT0
>>549
以前っていうのはここ1〜2年のことなんですけどね。
551非通知さん:2009/06/14(日) 09:54:49 ID:VRCXLP88i
>>548
必要だとも断言できない。

いかにお前の質問が無意味なものかということ。
回答も無意味なわけだが。
それに礼を言うのもまた無意味というか、意味が分からない。
552非通知さん:2009/06/14(日) 09:56:22 ID:AD/TNVgT0
>>551
すいません・・・
553非通知さん:2009/06/14(日) 09:57:09 ID:VRCXLP88i
>>552
その謝罪も(ry
554非通知さん:2009/06/14(日) 10:03:17 ID:9I0+M5v4O
>>553
そうやって一々相手すると、お互いに気疲れするだけだろw
555名無しさん@十周年 :2009/06/14(日) 10:09:32 ID:CH9D/2Ej0
>>551
お前の存在はこのこのスレに

不要だと断言できる。
556U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/06/14(日) 10:48:57 ID:6ItC1Thn0
>>534
ありがとう
557非通知さん:2009/06/14(日) 10:49:49 ID:TK5CQlP20
ドコモのポイントについての質問です。

ドコモからソフトバンクにMNPしようと思うのですが、
ドコモのポイントが5000円ほど貯まっているので、
うまくポイントを使い切ってからMNPしたいと思います。

2年縛りとかの違約金をポイントで払う事はできませんよね?
電池パックとかアクセサリーを購入して転売する位しかないでしょうか?
558白ロムさん :2009/06/14(日) 11:04:18 ID:FIsURDsA0
559非通知さん:2009/06/14(日) 11:10:27 ID:9UV7JDH4O
受信感度を良くする為に、室内に置ける受信感度UP機器って、効果あるのかな?量販店で売られてるバリ5には、ドコモSHOPで効果ないって言われた。
560非通知さん:2009/06/14(日) 11:33:28 ID:FIsURDsA0
>>559
効果があればメーカーが標準装備します。
561非通知さん:2009/06/14(日) 11:46:46 ID:9UV7JDH4O
そうだよね〜秋田の田舎はドコモしか使えない。FOMAは、最近、使える様になった。だが受信感度が、最悪!たまに、圏外になる。
562非通知さん:2009/06/14(日) 12:17:52 ID:JJ+twDEEO
>>544
ありがとうです
動画は無理ですか・・・
でも好きな曲を(ryってことは普通の携帯のようにデータサイズオーバーや登録できません、みたいにはならないって事ですか?
それとも編集したりと何かしらの加工が必要?
再度教えてください、エロい人。
563非通知さん:2009/06/14(日) 12:47:56 ID:QUUkvOL9O
>>526>>527>>528
レスありがとうございます。
お礼が遅くなってしまいすみません。
私はダブルではない方のパケホに加入しています。
>>528さんのレスを見た今、メール受信専用は断念したいと思います。
564非通知さん:2009/06/14(日) 13:12:31 ID:BZ/BhEZlO
>>563
iモードほとんど使わないんだったらダブルの方が安くあがるんじゃないですか?
565非通知さん:2009/06/14(日) 13:29:20 ID:BZ/BhEZlO
>>561
バリ5は公正取引委員会から排除命令が出されています。

ttp://www.jftc.go.jp/pressrelease/09.march/090309.pdf
566非通知さん:2009/06/14(日) 14:55:52 ID:6r2PH1XNO
Aシリーズ(01Aなど)から電池が熱くなると充電強制終了になる仕様に変更されたという話を見たんですが、09夏モデルも全てそういう仕様なんでしょうか?
567名前なカッター(ノ∀`) :2009/06/14(日) 16:10:35 ID:wleo4OL3P
ショップで聞いてもよく分からない返答だったので分かる人教えて下さい。

機種・・・DOCOMO P-10A 

自作のMIDIファイルを着メロに使っています。
ある曲は40k程度あるのに普通に扱えますが、
別の曲は20kしかないのにファイル制限に引っかかります。
(ダウンロードのファイル制限は解除してます。)
ダウンロード方法は自分のサイトに(非公開)載せてURLからDLです。
次にこの曲をメールで直接添付し送信すると、
メール画面上では音が正常になります。
このファイルを保存しようとすると保存のクリック文字の部分が半透明で保存できません。


他に今まで他の機種で使っていた待ち受け画面があるのですが、
これを待ちうけとして使おうとしてP-10Aに送った場合、
画像の保存は可能ですが待ち受けとして使うことが出来ません。


何かに引っかかっている様子なのですが、
解除方法等分かればご教示下さい。



568非通知さん:2009/06/14(日) 16:26:58 ID:4AuvjcxwO
>>566
905だけどそんな仕様だよ。冷えピタくん貼り付けて使えばおけー
569非通知さん:2009/06/14(日) 16:34:35 ID:MsyHPWxUO
>>566
903だって熱くなると充電器にちゃんと置いたって充電ランプつかないぞ
570無銘菓さん :2009/06/14(日) 16:40:26 ID:j3Rw9KCQ0
ここで答えてる人は信者なの?社員なの?
571非通知さん:2009/06/14(日) 16:51:49 ID:6r2PH1XNO
>>568-569
そうなんですか
すでにそんな前からそういう仕様なんですね
ありがとうございます

>冷えピタ
良いお知恵までありがとうございます!
572非通知さん:2009/06/14(日) 17:14:18 ID:/gn9QGyiO
>>570
マニアなのー。
573非通知さん:2009/06/14(日) 17:43:59 ID:0gI8dolfO
>>571
冷えピタだと結露しないか?
俺はカバー外して扇風機にあてる。
574非通知さん:2009/06/14(日) 18:00:59 ID:4RYZBi5aO
>>539
Fはいつもそうみたい
F905、F906のときそうだった

読んでる限り不具合じゃない
仕様 Fの欠点

あとは機種スレで
575非通知さん:2009/06/14(日) 18:04:57 ID:+X2KoCqJO
6年ほど前にドコモを料金滞納で強制解約されてしまって払っていなくて、他社携帯も強制解約されてる場合、5年たっていても 今またドコモを新規で契約するのは無理ですか? どなたか教えてください。お願いします。
576非通知さん:2009/06/14(日) 18:06:22 ID:4AuvjcxwO
>>575
JK
577非通知さん:2009/06/14(日) 18:12:04 ID:cAysPWAxO
>>575
完済してから出直してください。
578非通知さん:2009/06/14(日) 18:17:32 ID:5KI48N5L0 BE:53586735-PLT(15557)

N702iを2年半使ってるんですが 最近 ごくたまにですが着信がかかった瞬間に
「wait a minute]状態になったりしてちょっと困ってます
どれくらいで買い替えるのが普通ですかね?
579非通知さん:2009/06/14(日) 18:25:06 ID:/gn9QGyiO
>>578
アンケートは>>1
580非通知さん:2009/06/14(日) 18:27:56 ID:5KI48N5L0 BE:89310555-PLT(15557)

あ なるほど

そういう専用スレってどこかにありますか?
581非通知さん:2009/06/14(日) 18:38:25 ID:9UV7JDH4O
新規契約は、出来ません。ドコモに限らず、他社でも滞納してるんであれば、常習者と見られます。滞納リストが存在し、携帯各社利用されてます。払えないなら、携帯は持たない事です。
582ラーメン大好き@名無しさん :2009/06/14(日) 18:44:13 ID:uD/29TYr0
N-06を使っているのですが、iモードブラウザでPCサイトを見ていると
フルブラウザで開きますか?
と聞いてくるのですが、一々NOと選択するのが面倒なので
フルブラウザを使わない設定などは出来ないのでしょうか?
583名無しさんから2ch各局… :2009/06/14(日) 19:00:51 ID:jG6IOoLR0
>>582

機種板イケ
584非通知さん:2009/06/14(日) 19:23:07 ID:HYqGCnBEO
過去に電話番号をアドレスに出来ない時期があったと思うのですが、いつ頃だったでしょうか?
585非通知さん:2009/06/14(日) 19:31:25 ID:Op+KRs3JO
近々携帯買い増ししようかと思うんですが、バリューコース変更自体には審査はないんですよね?
分割払いにのみ審査があり、一括で払う分には何も審査はない、と解釈しているんですが。
以前数回滞納があるので分割審査はまず通らないと思うので一括で買おうと思っているんですが…
586非通知さん:2009/06/14(日) 19:36:21 ID:RmIGi38P0
>>584
迷惑メール対策で初期設定がランダムな英数字になったのが2001年7月8日だって。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/5220.html
587非通知さん:2009/06/14(日) 19:46:09 ID:HYqGCnBEO
>>586
ありがとうございました。
588非通知さん:2009/06/14(日) 19:56:01 ID:/gn9QGyiO
>>585
はい。
589非通知さん:2009/06/14(日) 20:02:21 ID:lAaZWi5UQ
>>544 >>574
仕様なんですかぁ…
905で大丈夫だったのは 奇跡だったんですね涙
どうにか して欲しいです涙
590非通知さん:2009/06/14(日) 20:15:31 ID:9fEpXY1Vi
>>562
対応サイズまでは知らん。
発売されてから機種スレ覗けば?

しかし、編集せずにイントロから流そうとか考えるか?バカ?

>>567
著作権。
サイトが非公開だろうが違法は違法です。
591非通知さん:2009/06/14(日) 20:39:08 ID:Op+KRs3JO
>>588
ありがとうございました。
現ナマ握りしめてDSいってきます。
592非通知さん:2009/06/14(日) 20:46:12 ID:YLg2FtP3O
SH07Aの価格はだいたいいくらですか?京都です
593非通知さん:2009/06/14(日) 20:47:16 ID:ZOSWWpnzO
端末を分割で払う時
一部をポイントで払っているとして、ポイントが残っているうちに解約をすると残っているポイントは無効になりますか?
594非通知さん:2009/06/14(日) 20:51:37 ID:/gn9QGyiO
>>593
一度分割支払い金に充当されたポイントは
無効にならない。
595非通知さん:2009/06/14(日) 20:52:39 ID:fp91G/gvi
>>592
3万くらい。
596非通知さん:2009/06/14(日) 20:53:50 ID:ZOSWWpnzO
>>594

ありがとうございます
597非通知さん:2009/06/14(日) 20:57:05 ID:VXFIwv8L0
5250円引きの法人様優待クーポンって、個人では使えないのでしょうか?
使えるという情報と、使えないという情報が入り混じっているので、どちら
なのかと悩んでいます。
598非通知さん:2009/06/14(日) 21:04:56 ID:/gn9QGyiO
>>597
使えます。
599非通知さん:2009/06/14(日) 21:11:16 ID:ctt+F2GUO
機種変更したいのですが、一年未満の割増金はまだ継続されてますか?別スレで無くなったようなカキコミを見たんですが・・・
600非通知さん:2009/06/14(日) 21:14:21 ID:5R8F4D9GO
地方都市より東京の方が買増は安いですか? 
今は機種の価格は全国統一なのでしょうか。
601白ロムさん :2009/06/14(日) 21:16:45 ID:R306cNir0
今回の新機種でほしいものがないので、前回のものをヤフオクで買おうかと思います。
私のはかなり古い機種なのですが、ヤフオクで買った機種にとりあえずSIM?を入れれば
動作はすると思うのですが、バリュープランへの変更はどこもショップにもっていけばできるのでしょうか。
602非通知さん:2009/06/14(日) 21:19:27 ID:RmIGi38P0
>>601
今ベーシックプランなら、ヤフオクで白ロム買ってもバリュープランにはできない。
603いつでもどこでも名無しさん :2009/06/14(日) 21:30:33 ID:Z5tv65sl0
よう分からん小競り合いを勝手に始めてるのがいるが

>>546
確認しないで販売したら罪になるんでなかったかなぁー
604非通知さん:2009/06/14(日) 21:31:37 ID:Z5tv65sl0
>>570
君の身分と一緒ですよきっと
何様か知らないけどw
605非通知さん:2009/06/14(日) 21:31:45 ID:c2sngdxRO
>>597
法人って書いてあるだろ。

>>598
氏ね
606非通知さん:2009/06/14(日) 21:39:36 ID:/gn9QGyiO
>>605
クーポンの請求は法人からだけど
個人名義にも普通に使えますよー。
607名無しさん┃】【┃Dolby :2009/06/14(日) 21:46:01 ID:e6emP0HJ0
>>573
水分が蒸発する時の気化熱で冷えるんだから、
逆の現象の結露なんて起きる訳がないかと・・・

起きるとしたら冷えピタを冷蔵庫で強制的に冷やした奴を使った場合じゃないかな・・・
608非通知さん:2009/06/14(日) 21:48:17 ID:nVrymfpEi
>>597
使えません。
609無銘菓さん :2009/06/14(日) 21:48:25 ID:j3Rw9KCQ0
>>572
マニア超すげー
610非通知さん:2009/06/14(日) 21:51:41 ID:nVrymfpEi
>>599
あったりー、無かったりー

>>600
何故東京が基準なのか知らんが、東京より

高かったりー、安かったりー
611非通知さん:2009/06/14(日) 21:55:52 ID:nwCYMjMJ0
foma(sh700is)使用中です。

使い方があまり変わらない機種に、安い料金で(10000以下)、
機種変更できるところありましたら教えてくださいまし。
東京城南地区でお願いしますです。
昨日大田区某ショップでみてみたら高くてびっくりした
612非通知さん:2009/06/14(日) 21:58:03 ID:9UV7JDH4O
>>599 ドコモ携帯は、同一機種1年以上使用しないと、店頭価格では買えません。先日、SH906を買いに行ったら、8万いくらだから、2カ月待ってから買った方が良いと、言われた。(まだ、10カ月だったから)
613非通知さん:2009/06/14(日) 21:59:45 ID:nVrymfpEi
>>611
>使い方があまり変わらない機種に、安い料金で(10000以下)、
>機種変更できるところありましたら

ない。以上。
614非通知さん:2009/06/14(日) 22:02:43 ID:PF5dHDp6O
>>999
お前何ゆうた今
もう一回ゆうてみろや
615非通知さん:2009/06/14(日) 22:09:03 ID:/Sq/KbqNO
ショップ店員に機能について質問して
「できます」って言ったからバリュー分割で買ったら
実はその機能がありませんでした。
店員に落ち度があると思いますが
違う機種に変えてもらえないでしょうか?
もちろん差額は払います。
616白ロムさん :2009/06/14(日) 22:10:44 ID:Z5tv65sl0
>>614
きっと>>1000ならうんたらかんたら
617非通知さん:2009/06/14(日) 22:11:39 ID:mPFRnq89i
>>615
ここで聞いて答えが出ると思って質問してますか?
618U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/06/14(日) 22:11:46 ID:QCvdOu440
>>615
店員を名指しして問いつめればいいだろ
619非通知さん:2009/06/14(日) 22:14:35 ID:9UV7JDH4O
>>600 店頭表示価格は、全国一緒の値段ですが、ドコモ北海道、ドコモ東北、ドコモ関東〜など各エリア限定の、特別割引も、稀にあります。
620非通知さん:2009/06/14(日) 22:15:33 ID:mPFRnq89i
>>619
> 店頭表示価格は、全国一緒の値段ですが
嘘教えて楽しいかい?
621非通知さん:2009/06/14(日) 22:26:30 ID:fNqQ/59yO
>>615
調べないお前が悪い。
DSでホットモック触るとか、いくらでも方法はあったのに、怠けて「人に聞く」だけで済ませたんだよな。
622R774 :2009/06/14(日) 22:31:05 ID:JdNmRvsr0
車を買い換えたらナビにBluetoothを使って通信する機能があるんだけど、
これを使った場合パケホダブルの無料通信に含まれるの?
623非通知さん:2009/06/14(日) 22:34:03 ID:ZR7Z02z70
>>622
通信内容による。
PCと携帯を繋いで通信しても、金がかかる時もあればかからない時もある。
それと同じ。
624名無しさん@いつかは大規模 :2009/06/14(日) 22:34:45 ID:ZQOw4+T40
>>615
その店員の「できます」って言葉を録音してたのなら
何とかなるかも知れんが、そうでないなら無理。
625非通知さん:2009/06/14(日) 22:38:04 ID:9UV7JDH4O
>>620 ドコモSHOPでの価格ですよ。量販店、代理店は価格は違います。嘘は教えてません!
626622:2009/06/14(日) 22:39:07 ID:JdNmRvsr0
>>623
なるほど、使ってみるまで分からないってことですな。
使うのはトヨタのG-BOOKmxです。明日少し使って料金確認してみます。
627非通知さん:2009/06/14(日) 22:44:17 ID:ZR7Z02z70
>>625
一つ嘘をつくと、嘘を重ねることになるって本当だなw
DSでも価格は違う。
DSも代理店。

条件も後出し。何がしたいんだか。
628非通知さん:2009/06/14(日) 22:47:34 ID:ZR7Z02z70
>>626
いや、使わないでも分かる。
629非通知さん:2009/06/14(日) 23:09:07 ID:4AuvjcxwO
>>615
店長にその経緯を詳しく話し、交換か返品を求めるべし。

順番待ちするまえに、要件とかは伝えずに店長さんにお話があって来たと伝えたら良いかも…

交換が無理でも、買ってすぐなら何らかの対応してくれるでしょ?
630非通知さん:2009/06/14(日) 23:14:10 ID:ZR7Z02z70
>>615
それが可能なら、使ってみて気に入らなかったら何でも交換できるな。
「聞いてない」って言えばいいってことだろ?
631非通知さん:2009/06/14(日) 23:31:41 ID:4RYZBi5aO
>>597
クーポンの対象は決まってるから無理
ドコモ上にも、どの回線にどのシリアルナンバーのクーポンを配布したか記録されてる
632非通知さん:2009/06/14(日) 23:35:02 ID:4RYZBi5aO
>>625
ドコモショップは代理店です
無知は消えましょう

統一なのは、バリュー分割の1回あたりの分割金のみ
それ以外はバラバラです

もう一度言います
無知は氏ねカス
633非通知さん:2009/06/14(日) 23:41:37 ID:DvotKARW0
>>615
理由によっては機種を変えてくれることはあるけれど(差額等は必要ですが)
その理由ではちょっと難しそうですね
>>630の言うように、聞いていないって言えばいいっていう人が
どんどん出て来てしまいますから
634非通知さん:2009/06/14(日) 23:56:29 ID:/gn9QGyiO
>>631

法人クーポンが個人契約で使えるか調べてみろよ。
先入観で答えんな。
635非通知さん:2009/06/14(日) 23:57:11 ID:UDNWej+o0
>>615
自分で調べなかったのが落ち度だろ。
636名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/14(日) 23:57:47 ID:AF7kC0TE0
>>631
申し込み時点では、回線番号の入力は無かったので、
ドコモはどの回線に配布したか把握してないし、
当初の申し込みでは法人名も入力不要で把握できないはずだが?
637非通知さん:2009/06/14(日) 23:59:24 ID:C5idb/rBO
>>615
甘過ぎ
638FREE_MOBILER:2009/06/15(月) 00:00:25 ID:1QJVvl070
突然ですが今日FOMAの料金プランシミュレーションをアップしましたので試してみてください。
ドコモのぴったり料金診断と異なり一覧で結果が表示されるのと翌月繰り越しが表示されるのが特徴です。
ただし、ゆうゆうやリミット、ワイド、法人、フルブラウザのパケット料等には対応できてません。
でも、けっこう参考にはなると思います。
バグや要望があったらぜひゲストブックに書き込んでください。
アドレスは下記の通りです。
http://space.geocities.jp/free_mobiler/index.html
639名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/15(月) 00:02:34 ID:UBid1+C8P
高い買い物だからな
640非通知さん:2009/06/15(月) 00:05:49 ID:cJjC+oVUO
紛失したら新しく5千円くらいでもらえるサービスあるよね?
前のが出てきたらどうなるの?オークションで売れるの?
641非通知さん:2009/06/15(月) 00:10:35 ID:AE47gzf20
>>640
紛失・盗難の場合は、旧電話機が発見され次第、当社指定の送付先までご送付ください。
642[Fn]+[名無しさん] :2009/06/15(月) 00:24:31 ID:DpVlBCRT0
>>640
オークションで売ったら詐欺で告発されるかもね^^
刑法246条、10年以下の懲役+没収もしくは追徴
643非通知さん:2009/06/15(月) 00:32:58 ID:jEy4Ac+O0
バッテリーを交換する時って、中の写真とか、メール・通話履歴とか見られますか?
恥ずかしいのは、消しておいた方が無難ですか?
644非通知さん:2009/06/15(月) 00:36:03 ID:UBid1+C8P
見られない
645非通知さん:2009/06/15(月) 00:37:25 ID:z95dCiR10
この秋に脱庭したいんですが、動作サクサクでネット快適な機種を教えてください。
646名無しさんにズームイン! :2009/06/15(月) 00:52:08 ID:1ij1JWhb0
>>640
そのサービスを利用する場合、端末およびSIMカードにはロックがかかる。
つまり、「失くした、新しいの頂戴」といった時点で使えなくなる。

それが解った上で売ったなら、>>642の言うように罪に問われるかもね
647非通知さん:2009/06/15(月) 00:55:02 ID:1ij1JWhb0
>>643
バッテリーは自分で交換できる。
わざわざ店員などに任せる必要も無い。
648非通知さん:2009/06/15(月) 01:16:44 ID:vwzKe+/QO
別に携帯を持って行かなくても貰えるし。
649非通知さん:2009/06/15(月) 01:21:40 ID:TyELYt8UO
>>615

どの機種で、何の機能について質問したのかが気になる。

モバゲー利用出来ますかぁ?とか、jigアプリ利用出来ますかぁ?とか聞いて、実は利用出来なかった様な場合は当然、返品や交換の対象になるだろう。

ホットモックや、お子様向け利用制限の掛かった端末じゃ、お客は確認出来ないからな。
650非通知さん:2009/06/15(月) 01:55:26 ID:W1ZG7dHyO
通話中にエリーゼのためにが流れだして切れたんですが
これは相手がキャッチを取ったってことでしょうか?
651非通知さん:2009/06/15(月) 01:59:09 ID:agj3TLqI0
>>645
動作サクサクかどうかは、auのKCP+といい勝負(S001以前の)
ネット快適なのはN06のWi-Fiだろ。

というわけで、絶対これ買えよ。聞いたからには言われたものを買うんだよな?
652非通知さん:2009/06/15(月) 02:00:04 ID:cJjC+oVUO
ハイスピードの3.6と7.2ではすごい違いですか?
653非通知さん:2009/06/15(月) 02:07:07 ID:agj3TLqI0
>>652
そこそこ
654非通知さん:2009/06/15(月) 02:08:41 ID:VLVwEdiAO
>>651

ゆっくり休めよ。
655非通知さん:2009/06/15(月) 02:26:45 ID:XqzY1H3VO
ドコモショップの電池の在庫ってどれくらいあるのかな?
プレミアクラブで一年後500ポイントで貰える時、在庫があったためしがないんだが…
地元も結構街中なんだが中心地の1番デカいドコモショップとかなら在庫あるのかね
656名無しさん@涙目です。 :2009/06/15(月) 02:47:35 ID:DpVlBCRT0
無ければ郵送ですが
657('∀`) :2009/06/15(月) 05:05:43 ID:lbfFcEiu0
今日携帯を買い換えようと思うのですが一緒に料金プランなどを変えた場合などに余ってる無料通話分がなくなるなんてことはあるんでしょうか?
658非通知さん:2009/06/15(月) 06:03:59 ID:ZRfvTPXmO
今使ってる機種がD902isです。
ハイスピード携帯は7.2Mだそうですが、D902isはどれくらいのスピードですか?
機種変更したら驚愕の速さでしょうか?
659名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/06/15(月) 06:08:05 ID:g8IIgzRc0
>>657
月途中でプラン変したら、基本料金と一緒に
無料通信分も日割りになるよ。
660非通知さん:2009/06/15(月) 06:14:04 ID:f8zC2uwZ0
iモードである会社のホームページ見て、終了せずに
そのまま放置していたら、パケット料ってかかるんですか?
661非通知さん:2009/06/15(月) 06:17:36 ID:g8IIgzRc0
>>660
そのサイトから移動してないわけだから
かからない。
新しくページを読み込んだ時に課金される。
前のページにボタンで『戻る』だけなら同じくかからない。
662非通知さん:2009/06/15(月) 06:23:33 ID:f8zC2uwZ0
>>661
ありがとうございます。
時間ではなく量で課金されるシステムというのはわかったんですが、
同じページにいた場合はどうなるのか、わかりませんでした。
今回のご説明でよくわかりました。
663非通知さん:2009/06/15(月) 06:23:34 ID:ZRfvTPXmO
自己解決しました384kbpsみたいですね。
機種変更したいんで誰かお金ください。
664■■■お気に入りに追加すべし■■■:2009/06/15(月) 06:26:10 ID:+5XGGzsq0
■■■【ゴールデン】楽天チア【エンジェルス】■■■スレのNo.572レスのブログ超エロイぞ!
超ボディコンミニ! 即オナペットにしました! ワコール?トリンプ?
チアガール出身???
665名無しさん@涙目です。 :2009/06/15(月) 06:26:57 ID:DPc3xyGH0
オンラインショップのムーバからフォーマの変更が2009年度中ってあるけど
まだ?
666非通知さん:2009/06/15(月) 07:13:33 ID:biclh5IY0
そう言えば>>660のようなケースで、
そのページが定期的に自動更新するコマンドが埋め込まれているページだったら
どうなるんだろう?

ケータイに積まれているすべてブラウザがそのコマンドは無視する仕様になってるなら
安全だろうけど、そうでないブラウザなら移動しない限りパケット使い続けちゃうよね・・・
667非通知さん:2009/06/15(月) 07:43:43 ID:AUq6vF5UO
質問させてください
1つの番号に2台割賦を組んでいるのですが、1台分だけ精算は可能でしょうか?
668非通知さん:2009/06/15(月) 07:47:52 ID:VLVwEdiAO
>>667

可能
669非通知さん:2009/06/15(月) 08:08:00 ID:P40FHkRR0
>>640
見つかった紛失端末を返却しなければ違約金42,000円が
発生します。 また、オークション等で貴方が売った端末が
日本国内で使われたら、SIMカードが誰の物でも稼動してる
のがわかる様になってます。
※当然だが貴方は中身が見られない様に、おまかせロックを
希望しますよね。(取り込み詐欺じゃないんだからw)
670非通知さん:2009/06/15(月) 08:37:37 ID:KOPUgKs80
>>659
そうですか・・・
じゃあ今日中にパケット使いまくります。
どうも、ありがとうございましたm(__)m
671非通知さん:2009/06/15(月) 09:01:33 ID:I5x2otaYO
auからDoCoMoに乗り換える気なんですが、最近のオススメはなんですか?
auの頃は音質、画質重視で買っていました。あまり携帯の外観は気にしません。
ネットはかなりよく使います。
出来るだけサクサクしていて尚且つ、音質、画質の良い携帯ってありますか?
宜しくお願いします。
672非通知さん:2009/06/15(月) 09:18:38 ID:LVGP/rLZO
673非通知さん:2009/06/15(月) 09:27:40 ID:oCu2Rr7N0
>>671
>>1

>>666
Flashを使えば出来るだろうね。HTMLだとiモードブラウザに実装されてないから無視される。
パケホ付けてない人はかなり高額なパケ料取られるだろう。サイト閲覧はもちろん、終了も自己責任だからしゃーない。
ブラウザゲームとか、定期通信が必要なFlashはあるから規制も出来ないしな。

>>661
「戻る」で戻ってもかかる場合がある。
「戻る」の時には「キャッシュ」って言う、ダウンロード済みのデータを再利用する方法で表示するんだが、
Google検索など、一部のページには「キャッシュ」に「有効期限」ってのが設定されていて、 有効期限の
時間を過ぎると再度通信してロードされる。それから、ページを多数巡ってて、「キャッシュ」が端末から
消えちゃってる場合も再ロードされる。いずれも前回と同様のパケ料がかかる。

>>662
ということで、Flashが組み込まれていればありえる話。
「戻る」の場合も場合によっては料金がかかる。
674白ロムさん :2009/06/15(月) 09:31:35 ID:P40FHkRR0
>>671
>1
675非通知さん:2009/06/15(月) 09:58:31 ID:Z+hunlhgO
SH906i(白)使ってます。
先週の月曜日に充電口のカバーが閉まらななったので取り替えに行ったんだけど白の在庫がなく
「二、三日で入りますので入荷しだい、連絡します」と言われて一週間たつのだけど。
いまだに連絡がないよ。
交換部品のメーカーからの取り寄せ時間って
こんなにもかかるもんなのですか?
それともやる気のない店に行ってしまっただけなのだろうか?
676非通知さん:2009/06/15(月) 10:08:48 ID:LVGP/rLZO
>>675
ここで愚痴るよりDSに再度問い合わせたほうが進展すると思うけど。
677白ロムさん :2009/06/15(月) 10:11:54 ID:P40FHkRR0
確かに、電話一本で済む話を何故ここで愚痴るのかは謎だな。
678非通知さん:2009/06/15(月) 10:13:54 ID:mrHABEJnO
完全無料、サクラなしの、出会い系サイト知らない?
679非通知さん:2009/06/15(月) 10:18:10 ID:Z+hunlhgO
>>676>>677

再度金曜に電話したら
「まだですね」の一言で店員が切りやがったんですよ。
愚痴ってスマン。
680非通知さん:2009/06/15(月) 10:21:08 ID:1klJAfsv0
>>678
つ151
681非通知さん:2009/06/15(月) 10:24:47 ID:mrHABEJnO
室内補助アンテナって、効果あるのかな?値段はいくらで、ポイントで買えるのかな?詳しい人、お願いします!
682774号室の住人さん :2009/06/15(月) 10:28:36 ID:mW6BHiWY0
MAX50の二年間の契約って二年後にまた勝手に更新されるの?
683非通知さん:2009/06/15(月) 10:34:17 ID:LVGP/rLZO
>>682
自動更新です
684非通知さん:2009/06/15(月) 10:34:51 ID:VLVwEdiAO
>>682
うん
685非通知さん:2009/06/15(月) 10:39:57 ID:LVGP/rLZO
>>681
この質問だけなら答えようと思ったが>>678を見て止めた。
686非通知さん:2009/06/15(月) 10:54:44 ID:mW6BHiWY0
自動更新してしまったら二年たってるけど解約しても解約金、約1万円取られるって事ですよね?
更新の月に解約しないといけないのか
それらの通知は事前に教えてくれるんでしょうか?
687白ロムさん :2009/06/15(月) 10:59:16 ID:P40FHkRR0
>>686
解約を促す様に通信キャリアが積極的に通知すると思う?
因みに、更新月は契約した本人が一番知ってる筈だよね。
688非通知さん:2009/06/15(月) 11:03:09 ID:oCu2Rr7N0
>>686
確か料金明細に掲載された筈だけど、記憶が薄いのでどんな内容かは忘れた。
まぁ、>>687の言うとおり、契約状況のアラートなんて与える義務は無いから自分でチェックするしかない。
689非通知さん:2009/06/15(月) 11:05:53 ID:mW6BHiWY0
そうですよね
わかりました
690名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/15(月) 11:27:32 ID:biclh5IY0
>>673
やっぱりフルブラウザ使用時は要注意ですね、d
691非通知さん:2009/06/15(月) 11:44:14 ID:7jWufLPIO
p01Aの最後のAってどうゆう意味かわかる人いる?
まさかアンサー?
692非通知さん:2009/06/15(月) 11:48:31 ID:P40FHkRR0
>>691
発売年で違う。
2009年(一部2008年)→A
2010年→B
2011年→C
と言う感じで、メーカー区分で使ってる
アルファベット(FやL)は使わないみたい。
693愛蔵版名無しさん :2009/06/15(月) 12:38:59 ID:Zca0LDwr0
タイプSSとパケットパック10(無料通信料計\2000)に加入していて
通話\400、パケット\1400、合計\1800くらいが
毎月の状態なんですが、
自分の場合パケホーダイダブルに変えないほうが
お得ですよね?
694非通知さん:2009/06/15(月) 12:44:44 ID:LVGP/rLZO
>>693
そのレベルの比較計算は中学校で習わなかったか?
695非通知さん:2009/06/15(月) 12:49:31 ID:yPty4DEIO
>>681効果あり
値段は無料
696非通知さん:2009/06/15(月) 13:14:45 ID:cJjC+oVUO
携帯六万とかぼったくりじゃん
697非通知さん:2009/06/15(月) 13:21:04 ID:T5AHmx9zi
>>671
S001が1番良さそうだが。
698名無し草 :2009/06/15(月) 14:44:35 ID:FQb5/U2S0
>>614
おもんないわ
死ね
699非通知さん:2009/06/15(月) 16:08:34 ID:Y1KCons6O
>>692
そしたら今年の冬モデルもAってことになるけど?
700非通知さん:2009/06/15(月) 17:11:03 ID:SeUMBzdT0
今年9月に新サービス始めるって本当?
701非通知さん:2009/06/15(月) 17:12:32 ID:rDD2W9YXi
>>700
ウソぴょん。
702非通知さん:2009/06/15(月) 17:29:49 ID:2BBAPORkO
>>699
壊滅的に頭笑いな。

2009モデル
(発売時期2008.11〜2009.10)って書けばわかるのか?
2009年モデルって言っても2009年1月1日発売とは限らない。
703非通知さん:2009/06/15(月) 17:31:33 ID:7MxyHegjO
先月機種変した際に毎月の支払い方法をコンビニから引き落としに変えたんですが
カードの明細をネットで見たら引き落としが来月末になってました。
てっきり今月末に支払うのだと思っていたのですが
引き落としは翌々月なんでしょうか?
704名無しさん@涙目です。 :2009/06/15(月) 17:34:42 ID:DpVlBCRT0
>>703
そうだよ。
銀行引き落としってのは
DoCoMo(申請)→銀行(照合・許可)→DoCoMo(登録)
だから時間かかるんだよ。
705非通知さん:2009/06/15(月) 17:37:47 ID:DpVlBCRT0
あ、カードリーダーでキャッシュカードを読み込んで、暗証番号で確認・登録するのは
一瞬だったな。紙で申請するのが時間かかる。
706非通知さん:2009/06/15(月) 17:46:26 ID:7MxyHegjO
>>704
なるほど、そうなんですね。
ありがとうございました。
707非通知さん:2009/06/15(月) 18:10:55 ID:R+IEM+LjO
>>696
お前にはコードレスホンの子機で十分だな
インセのない定価であの価格だし
708非通知さん:2009/06/15(月) 18:36:31 ID:sqbmFcnTO
パリとマドリッド丸1日圏外になったんですが、なんで?
709非通知さん:2009/06/15(月) 18:44:53 ID:oCu2Rr7N0
>>708
ローミング先の問題はスレ違い。海外旅行板あたりにでもどうぞ。
710非通知さん:2009/06/15(月) 18:47:19 ID:j4+pwbuIO
しかし荒らしとも呼べない低レベルなのが多いな。
庭か禿からの出張か?
711非通知さん:2009/06/15(月) 19:04:41 ID:Y1KCons6O
>>702
それなら>>691

2009年(一部2008年)→A
2010年(一部2009年)→B
2011年(一部2010年)→C

てことになるだろ

>発売年で違う。

て書き方はおかしいって言ってるの
712非通知さん:2009/06/15(月) 19:21:55 ID:BuGTcAz5O
質問です、動画サイトを観ようとすると“このiモーションを再生するためには iモーションタイプ設定を変更してください”というメッセージが出ますがこれはどういう事でしょうか?
713U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/06/15(月) 19:49:13 ID:tRLc66xZ0
ファミ割MAXで無料になってる通話やパケット代って
iアプリの料金案内でも反映されて加算されないのですか?

それとも請求の段階にならないと反映されないんでしょうか?
714非通知さん:2009/06/15(月) 20:46:23 ID:XqzY1H3VO
>>712
説明書の索引をiモーションでひけば全部のっとるんでは……
715非通知さん:2009/06/15(月) 20:55:46 ID:BuGTcAz5O
>>714
そうなんですか、すみません、解らなければまたカキコします。
716非通知さん:2009/06/15(月) 22:29:11 ID:RjEMCJO2O
ドコモの機種に最初から内蔵していたデコメを他会社のケータイに送ると相手はデコメを見れますか?

たまに絵文字を送ると
二重線が現れてしまうので心配になって質問させてもらいました
717非通知さん:2009/06/15(月) 22:49:24 ID:xbCGn50RO
失礼します。
今日1m位の高さからコンクリにN904iを落としてサブディスプレイが酷く割れてしまいました
一応時計表示には問題ない程度です
交換の場合の大体で良いので値段はどの位かかるものなんでしょうか?
また、保険?みたいのには入ってません
気が向いた方いらっしゃいましたら解答お願いします
718非通知さん:2009/06/15(月) 22:57:50 ID:xbCGn50RO
連レスすいません
交換と修理の両方解ればお願いします
719非通知さん:2009/06/15(月) 23:07:45 ID:Uw6KTaaxO
auから乗り換えしようという者です
auの夜のEZwebのクソさに萎えてかえようとしてるんですが質問です
ドコモも夜になればWebは重くなりますか?
たかが1500KBのファイル落とすのに5分かかったりしますかね?
720メイク魂ななしさん :2009/06/15(月) 23:33:43 ID:vTQcqjeA0
>>717
落としたんだから交換ではなく修理でしょう。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/repair/repair_service/index.html
721非通知さん:2009/06/15(月) 23:47:00 ID:WC/dXHsbO
SH06Aを使ってるんですが、文字サイズが標準でも大きい気がします。ドコモは全機種大きめに設定されているのでしょうか?
722非通知さん:2009/06/15(月) 23:48:00 ID:xbCGn50RO
>>720
ですね…
やっぱり持って行ってから解る感じになってしまうんですね
リンクありがとうございました
723非通知さん:2009/06/15(月) 23:49:10 ID:GEJgMWsr0
>>711
上の人も言葉が足りなかったかも知れないが、ドコモは冬で年度を
区切るので、○○年度発売=○○年発売と同義。

>>712
iモードメニュー→iモード設定→iモーション設定→iモーションタイプ設定で
「標準・ストリーミングストリーミングタイプ」に設定。

>>716
送り先の携帯がデコメに対応していれば見れる筈です。
見れない場合もありますが・・・。

>>717
プレミアムクラブに入っていれば、5,000円(税込5,250円)で修理可能。
交換の場合は、新品と同じ値段。

>>719
重いのは、接続先のサイトにもよる。1500kbのファイルは最近の機種
ならば、5分も掛からないが、やはり接続先のサイトにもよる。
724U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/06/15(月) 23:51:50 ID:tRLc66xZ0
一人でも割に入っている状態でファミ割に入ったのですが、
自動的にファミ割MAX50に変更になって、
ファミ割を申し込んだ当日から家族間通話が無料になるって
ドコモショップで言われました。

で、>>713の質問が気になって、ドコモのHPで調べてみたら
翌月に自動変更になるって書いてあって焦っています。

どっちが正しいのでしょうか?
電話かけるのが怖いです、、、
725非通知さん:2009/06/15(月) 23:57:27 ID:GEJgMWsr0
>>724
「ファミ割MAX50」はお申込みいただいた日から適用となります。
726名無し草 :2009/06/15(月) 23:58:12 ID:tr1JyyGc0
>>636
住所わかってるだろ
727U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/06/16(火) 00:02:35 ID:tRLc66xZ0
>>725
ありがとうございます!
店員さんが正しかったんですね。


しかし、↓の注はなんなんでしょう?

※「ファミ割MAX50」契約期間中に「ファミリー割引」が廃止された場合、
翌月から「ひとりでも割50」に自動変更となります。
「ひとりでも割50」契約期間中に「ファミリー割引」をお申込みされた場合、
翌月から「ファミ割MAX50」に自動変更となります。
これらの場合、各割引サービスの契約期間を引き継ぎます。
728非通知さん:2009/06/16(火) 00:03:05 ID:m6tiQEy4O
質問おねがいします。
今現在、使っている携帯はN-01aで、バリュープランです。 分割払いで「D905i」と「N-01a」の機種料金を払っています。 「F-09a」に機種変更したいのですが、出来れば一括払いで機種変更したいですがそれは可能でしょうか?
729非通知さん:2009/06/16(火) 00:06:32 ID:72o4IzbIO
あとバリュープランの場合docomoショップの店頭表示価格から15000円割引されるのでしょうか? よろしくおねがいします
730非通知さん:2009/06/16(火) 00:11:22 ID:QmDPFoglO
>>723
解答ありがとうございます
プレミアムクラブには入っているので次の休みにでもショップ行ってみようと思います
皆様ありがとうございましたm(_ _)m
731非通知さん:2009/06/16(火) 00:13:45 ID:zCzoq6yEO
質問させて下さい。
同時に複数のサイトに接続出来る機能のある機種ってありますか?
732U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/06/16(火) 00:22:00 ID:+AvdkGfq0
スマートフォンなら出来るのかな
733非通知さん:2009/06/16(火) 00:29:41 ID:UMsMR24cO
>>731
タブブラウザ?
ならN買えばOK
734非通知さん:2009/06/16(火) 00:30:26 ID:uq/mYfD80
>>727
それ古い情報だよ。

・「ひとりでも割50」契約期間中に「ファミリー割引」をお申込みされた場合、「ひとりでも割50」は廃止され、
 「ファミ割MAX50〈契約期間2年、解約金9,500円(税込9,975円)〉」に自動変更となります。この場合、
 変更後の「ファミ割MAX50」の契約期間は廃止された「ひとりでも割50」の契約期間を引き継ぎます。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/hitoridemo/notice/index.html

>>728
一括なら可能。
735非通知さん:2009/06/16(火) 00:53:20 ID:zCzoq6yEO
>>732、733

回答ありがとうございました。助かります!
736非通知さん:2009/06/16(火) 00:54:27 ID:t9hpAKnvi
>>728
もしくは905の残りを払えば分割購入できる。
737非通知さん:2009/06/16(火) 02:37:50 ID:i6h4XaClO
>>723
有難うございます。>>712
738非通知さん:2009/06/16(火) 06:58:57 ID:ZN9SN+81O
前機種の端末代金割賦期間が残っている時に機種変すると金額的なものはどうなるんでしょうか?
お願いします。
739非通知さん:2009/06/16(火) 07:22:01 ID:HCaFWZibO
>>723ありがとうございます
やっぱり相手にもよるのか
740非通知さん:2009/06/16(火) 07:23:30 ID:rKMw1IEPO
>>738
何の金額?
741名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/16(火) 07:32:51 ID:7rt5sPm90
料金未納はありません。
今朝携帯を見たら、携帯が圏外になっていたので再起動しました。
その後も圏外だったのですが、しばらくすると元に戻りました。

が、iモードに接続できません。
センター問い合わせにするとすぐに圏外になります。
こちらは西日本です。
障害でていますか?
742非通知さん:2009/06/16(火) 07:49:01 ID:N656NvrcO
俺もさっきまで接続できんかった@福岡
743非通知さん:2009/06/16(火) 07:57:05 ID:7rt5sPm90
復旧したようです。お騒がせしました。

>742
よかった。同じ地域です。
自分の携帯が壊れたかと思いましたw
744非通知さん:2009/06/16(火) 07:59:46 ID:UCdyUiWcO
上に同じ。家の電話からかけてみたら、おかけになった方面の電話は大変混み合ってつながりにくく…って言うてた@福岡
745非通知さん:2009/06/16(火) 08:02:51 ID:N656NvrcO
こういうこと最近なかたよね
一時間も携帯使えなかった
746名無しさん@ご利用は計画的に :2009/06/16(火) 08:13:20 ID:T6WxFDI00
ふぐしまで何かあったの?
747非通知さん:2009/06/16(火) 08:14:42 ID:T6WxFDI00
ふぐおかだったよorz
748非通知さん:2009/06/16(火) 09:34:18 ID:qqJcL9TsP
障害はふこーかか 
幸かふくおかしぞーかじゃなかったか
焼津でも一瞬そうなったけど気のせいか
749非通知さん:2009/06/16(火) 09:46:32 ID:VG4uS3Lp0
昨日プレミアクラブの来店アンケートを書きましたが、あれって実際に
手続きした店に意見がいくんですか?
750非通知さん:2009/06/16(火) 09:49:02 ID:/s/a2nmFi
>>749
行く。
知ってどうなるものでもない。
751非通知さん:2009/06/16(火) 10:25:32 ID:VG4uS3Lp0
>>750
どうもです。
752非通知さん:2009/06/16(火) 10:36:26 ID:rRstriSP0
機種変するのにfomaカードがいるみたいなんですがicチップ?を取ってしまってそれがどっかいってしまいました。
この場合カード再発行って形でお金を取られてしまうんでしょうか?

753非通知さん:2009/06/16(火) 10:40:16 ID:8wv3kiEFi
>>752
携帯使えない状態で困ってるんだろ?
さっさと再発行しなよ。金はかかるよ。借り物なくしたんだから当然。
754非通知さん:2009/06/16(火) 10:42:49 ID:uq/mYfD80
>>752
再発行手数料3,150円
755非通知さん:2009/06/16(火) 10:43:00 ID:Y4KAe/R7O
>>752
本当に失したのならもちろん再発行手数料がかかるが、多分あなたの場合は今使ってる端末機の中に潜んでると思われる。
756非通知さん:2009/06/16(火) 10:46:44 ID:4vaYyPUm0
>>752
>icチップ?を取ってしまってそれがどっかいってしまいました。
いま電話出来てるの?microSDとかと勘違いしてない?


再発行は3150円
ちなみに機種変(端末買い増し)時に、今使ってるのを持っていく必要はない。
身分証明できるものを持って行き、
契約している携帯の電話番号を伝えるだけでも出来る。
757非通知さん:2009/06/16(火) 10:53:48 ID:RXOeF7v50
>>752
勿論有料。あのカードはドコモのモノだ。ドコモから貸与されているに過ぎない。
借りたものをなくしたら金払って弁償する。当たり前のことだ。
758非通知さん:2009/06/16(火) 11:06:40 ID:rRstriSP0
みなさん返信ありがとうございますm(__)m

>>753、756
 携帯が使えないとはどういう状況なんでしょうか?
 tv電話が使えないってことですか?
 普通の電話は一応できると思うんですが。

>>755
 icチップって買った時からもうカードから外されて携帯電話の中に入れられてるんでしたっけ?


 
759非通知さん:2009/06/16(火) 11:11:55 ID:uq/mYfD80
>>758
通話やメールができるならFOMAカードが刺さってるってこと。
FOMAカードは電池パックを外したところに入ってる。
760非通知さん:2009/06/16(火) 11:14:11 ID:oo1VVA3zi
>>758
そのまま機種変更できる。
バカは理由なんか考えずに、言われた通りに行動してればいいよ。

ここまでで理解してないって、明らかに神性だろwww
761非通知さん:2009/06/16(火) 11:16:31 ID:Y4KAe/R7O
>>758
FOMAカードの台紙は保存できてても、説明書は無いんか?
なんともバランスの悪い生き方をされているようだ。
762非通知さん:2009/06/16(火) 11:25:02 ID:rRstriSP0
>>759
 今確認したらそれらしきものがありました
 安心しました。どうもありがとうございました!
>>760
 わかりました。さっそく機種変更してきます。
>>761
 fomaカードは大事なやつっぽいので引出しに入れてたんですが
 説明書は引っ越した時にどっかの段ボールの中に入れててどこいったかわからないんです。

今回は説明書見てなかったり店員の話聞いてなかった僕が悪いんですね。
本当お騒がせしてすみませんでしたm(__)m
どうもありがとうございました。。。
 
763非通知さん:2009/06/16(火) 11:30:47 ID:Y4KAe/R7O
>>762
FOMAカードと呼ぶな
FOMAカードの抜け殻とか台紙と呼べw
764非通知さん:2009/06/16(火) 11:43:31 ID:rRstriSP0
>>763
 すみません。どうしてもあのちっこいチップの部分よりカードの形してるんでつい
 ややこしいですねw
765名無しさんのみボーナストラック収録 :2009/06/16(火) 11:55:51 ID:NfBrk57V0
>>763
私も初めて携帯を持った時、あれがフォーマカード(実は抜け殻)だと思ってた。
説明書を読んで、このカードはいったい・・・?と悩んでしまいDSで聞いてしまったよ。w
766白ロムさん :2009/06/16(火) 11:56:58 ID:sqGfYFIg0
>>763
フルサイズのSIMカードを使う端末も無かった訳ではないので
必ずしも間違いではない。抜いて使うかは対応端末で変わる。
スペース的に不利なので小さいカードが常識になってるだけ。
767非通知さん:2009/06/16(火) 12:06:32 ID:Y4KAe/R7O
>>766
すまんが質問の流れを読んで指摘お願いします
768非通知さん:2009/06/16(火) 12:21:26 ID:sqGfYFIg0
>>767
本来はクレジットカードサイズの状態がFOMAカードで
電話機には切り離して使ってると言う意味です。
769非通知さん:2009/06/16(火) 12:45:29 ID:Y4KAe/R7O
>>768
そんなことはわかってるからワシに指摘すんなよ
770非通知さん:2009/06/16(火) 13:59:20 ID:RM6MWQz1O
>>769
だったら一々>>767みたいなこと言わなければいいだろ
流れからもずれてないし
て言うより自分自身でこの流れ作ってるのに気付きなよ


>>763
>FOMAカードと呼ぶな
>FOMAカードの抜け殻とか台紙と呼べw

>>768
>本来はクレジットカードサイズの状態がFOMAカードで
>電話機には切り離して使ってると言う意味です。

>>769
>そんなことはわかってるからワシに指摘すんなよ

771非通知さん:2009/06/16(火) 14:09:29 ID:Y4KAe/R7O
>>770
では最初の質問者が持ってる可能性のあるフルサイズSIMカードの機種を挙げてみてください。
1機種でもあるなら流れに沿っていると言えますが1機種も挙げられなければ流れを汲んでない指摘と言うことです。
772非通知さん:2009/06/16(火) 14:14:12 ID:Y4KAe/R7O
補足
最初の質問者=>>752
773白ロムさん :2009/06/16(火) 14:44:15 ID:HLdvCKnM0
何このID真っ赤な人
必死だな
774非通知さん:2009/06/16(火) 14:47:09 ID:CHeCcbkE0
ドコモではFOMAカード(SIMカード)はあの小さいカードの物を言う。
SIMカードの大きさは規格で決まっている。
あのままだと、小さ過ぎて管理が大変なので、クレジットカード大の
台紙を着けているに過ぎない。

>>766が言っているのは、FOMAカードとはまったく別物のICカード。
日本独自の規格で、自動車電話の一部機種に使われていたに過ぎない。

775非通知さん:2009/06/16(火) 14:48:21 ID:X48MvqK/O
FOMAカードにまでわざわざSIMロックする意味ありますか?
776非通知さん:2009/06/16(火) 14:51:39 ID:rKMw1IEPO
>>775
あります
今さっきドコモショップで電池パックとそのカバーっぽいの注文しようとして
在庫がないから取り寄せになったんだがこれってただ待ってればいいのか?
とりあえず今手元にある物。

・ご予約承り票
・各種ご注文申込書(電池パック)
・各種ご注文申込書(電池カバー)
・封筒(各種ご注文申込書の入ってた奴)

778非通知さん:2009/06/16(火) 15:16:04 ID:uq/mYfD80
>>777
入荷したら電話がくる。
779非通知さん:2009/06/16(火) 15:17:19 ID:9t4dN4Js0
>>778
おk
この封筒みたいのは控えみたいなもんでいいのか?
780非通知さん:2009/06/16(火) 15:18:35 ID:qqJcL9TsP
今さっきトヨタ車販売店でバンパーとその取り付けネジっぽいの注文しようとして
在庫がないから取り寄せになったんだがこれってただ待ってればいいのか?
とりあえず今手元にある物。

・ご予約承り票
・各種ご注文申込書(バンパー)
・各種ご注文申込書(取り付けネジ)
・封筒(各種ご注文申込書の入ってた奴)



このように改変してもまったく違和感がない件
これが何を物語るかというと、こんな質問をする奴は今まで一人でモノを買ったことがないに違いないということ
781非通知さん:2009/06/16(火) 15:21:22 ID:9t4dN4Js0
>>780
その通り。
でもここは質問スレですよ^^
782非通知さん:2009/06/16(火) 15:24:17 ID:uq/mYfD80
>>779
電話がかかってきて取りに行くときにその今手元にあるもの全部持って行けばいい。
783非通知さん:2009/06/16(火) 15:25:54 ID:qqJcL9TsP
質問スレだけど、くだ質スレは別にあるから
内容的に買うものは(ドコモじゃなくても)なんでもいいんでしょ
だから揶揄したわけだし
784非通知さん:2009/06/16(火) 15:26:56 ID:9t4dN4Js0
>>782
おk
普通に答えてくれてありがとう!助かったよ
785非通知さん:2009/06/16(火) 15:33:12 ID:RM6MWQz1O
>>774
端末のじゃなくてFOMAカードそのものの取扱説明書読んだこと無いでしょ?
カードからIC部分を取り外す方法ってのが書かれてるから
786非通知さん:2009/06/16(火) 15:34:22 ID:CAyWLZCKO
聞きたいんですが、離婚した父の名義の携帯を使っています。

新規契約した際に、本体分割で父の番号とファミ割を組んだのですが、その時支払いを一括請求にしてしまいました。


先日、ファミ割を個別請求書にし、請求書送付先を私の自宅に変更しました。ドコモの契約情報確認で確認したところ請求書支払いに変更できていました。

できれば振り込み用紙での支払いが希望なのですが口座かクレジットカード引き落とししか今はできないのでしょうか?

もし口座引き落としにした場合、父と私は戸籍上はもう他人ですが私の口座から引き落としというのはできるのでしょうか?

名字も住所も違います。

教えて下さい。
787名無しさん@涙目です。 :2009/06/16(火) 15:50:44 ID:T6WxFDI00
>>786
委任状と父親の身分証のコピーをもらってこい
自分名義に変更するんだ
788非通知さん:2009/06/16(火) 15:53:46 ID:rKMw1IEPO
>>786

できる

できる
789非通知さん:2009/06/16(火) 16:00:30 ID:CAyWLZCKO
>>786です。
ありがとうございます。このままで振り込み用紙での支払いにちゃんと変更されますかね?

名義変更は考えていません。

そして父は北海道、私は埼玉なのでショップに同行するのは難しく、電話で父に個別請求にしたいからドコモに連絡してほしい などとお願いをしている状況です。

長々とすいません
790非通知さん:2009/06/16(火) 16:09:05 ID:T6WxFDI00
>>789
出来る。

ちなみに、委任状と身分証の原本があればショップに同行しなくても代理人が手続きできるから。
いろいろ大変だろうけど、がんばれや。
791お前名無しだろ :2009/06/16(火) 16:10:12 ID:4vaYyPUm0
>>786
ちょっと下世話な話になるけど、
「キチンとお金(料金)を払ってくれるなら、払い主は誰でもいい」と考えていい。
名義と口座名が違っても問題ない。

ただ、今後契約変更などする場合に名義人への確認・委任状がその度必要となってくるので、
>>787のいうように自分名義に変更したほうが良いかも。
792非通知さん:2009/06/16(火) 16:16:04 ID:Y4KAe/R7O
>>789
そんな状況ならなおさら名義変更しておいたほうがよいと。
793非通知さん:2009/06/16(火) 16:17:56 ID:CAyWLZCKO
>>789です。

ありがとうございます。

そうですよね。契約情報確認画面で見ると請求書支払いになっているのですが、父が客センに電話したところ、私の口座を登録しないと父の口座から引き落としのままと言われたらしく…。

画面上では請求書支払いの表示になっている以上、父が何か勘違いしているのか客センのオペレーターが勘違いしているのかだと思うのですが…

最近ずっとauを使っていてしばらくドコモを使わないうちにシステムが変わり戸惑っていました。
794非通知さん:2009/06/16(火) 16:28:59 ID:CHeCcbkE0
>>785
端末の事なぞ、一言も話してない訳だが。IC部分の事を端末だと思ってる?
「FOMAカードとは、電話番号などのお客様情報が入ったICカードで
FOMAサービス端末に挿入して使用します。」
ICカード=SIMカード(IC部分の事)
795非通知さん:2009/06/16(火) 16:32:41 ID:4vaYyPUm0
>>793
変更手続きは完了してるけど、
請求書支払いになるのは少なくとも次月利用分(さら翌月支払い)からということ。
今月に入って変更したなら、今月利用分は現行の口座から翌月に引き落とされることになるはず。
796非通知さん:2009/06/16(火) 16:35:03 ID:CAyWLZCKO
>>793です。

みなさんありがとうございました!納得しました。
797非通知さん:2009/06/16(火) 16:39:42 ID:rKMw1IEPO
>>795
ぶー。
今月変更したら今月利用分は変更後の支払いになるよ。
798非通知さん:2009/06/16(火) 19:00:53 ID:RM6MWQz1O
>>794
ここまで読解力ない人に何言っても無駄だとは思うけど…

じゃぁ何でわざわざFOMAカードの取扱いについての注意に「IC部分の取り外しには…」なんて書き方してるの?
おたくの理屈なら「台紙からFOMAカードを取り外すには…」でいい筈だけど
普段はFOMAカードからIC部分を取り外して端末に差して使ってるってことでしょ
実際、裏側にはFOMAカードって印刷されてるし
799非通知さん:2009/06/16(火) 19:08:58 ID:ttp6ynRj0
>>734
おそくなりましたが、ありがとうございました。
今日ドコモショップで改めて確認したけっか、ちゃんと無料になるそうです
800非通知さん:2009/06/16(火) 19:37:23 ID:uIKQZ2yCO
地図アプリを起動すると同意するか否かの選択肢が出ますが、同意するとその日から無料期間が始まるのですか?
801非通知さん:2009/06/16(火) 19:51:58 ID:0CnGh8+3O
今ソフトバンクとドコモを契約しています。が、ソフトバンクの料金が払えずに停止しそうです。このまま料金を払えなかったらドコモもとまりますか?
802非通知さん:2009/06/16(火) 20:02:31 ID:rKMw1IEPO
>>801
とまらないが、頑張って払おう。
803非通知さん:2009/06/16(火) 20:18:22 ID:QDwJnC16O
iモードを終了するのを忘れて約一日経っていました‥
その間ずっと加算されますか?ちなみに普通の携帯サイトに接続してました
804名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/16(火) 20:24:52 ID:d8QI96bK0
されない
805非通知さん:2009/06/16(火) 21:07:33 ID:T3M+iJ7TO
メールアドレスを変更し
memu→0でプロフィールを見たのですが
メールアドレスが表示されません。
どうしたら表示されますか?
806非通知さん:2009/06/16(火) 21:10:59 ID:Y4KAe/R7O
>>805
編集
807非通知さん:2009/06/16(火) 21:21:38 ID:T3M+iJ7TO
>>806
自分で入力するって事ですか?
808名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2009/06/16(火) 21:37:05 ID:d8QI96bK0
んだ
809白ロムさん :2009/06/16(火) 21:43:36 ID:PBD6Ft/+0
テンプレの>8を読んでもよく分からなかったので教えて下さい。

取替優遇についてですが、
今使っているN905iは昨年の7月購入で、もうすぐ11ヶ月です。
SH-06Aに買い換えたいのですが、この場合、
購入金額は高くなるのでしょうか?

以前なら、ドコモショップ等でポップには、「12ヶ月以上お使いの方の価格」です
と言った文言が合ったようですが、先日見たときにはどの機種にも記載が
ありませんでした。

ショップで聞けばいいのですが、明日朝1番でちょっと離れたヨドバシカメラに
行きたいと思っており、行ったはいいが高くて買えなかった・・・なんてことに
ならないように、したいと思い質問しました。
ご存じの方よろしくお願いいたします。

810非通知さん:2009/06/16(火) 21:58:42 ID:T3M+iJ7TO
>>808
ありがとうございます!
811名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/16(火) 22:03:37 ID:35ZbAM0y0
>>809
今は1年以上でも安くならない。
812非通知さん:2009/06/16(火) 22:06:35 ID:PBD6Ft/+0
>>811
>809です。
レスありがとうございます。
安心して買いに行けます。

では、今は取替優遇期間というのは意味のないものなのでしょうか。
バッテリがただで貰えるぐらい?
813非通知さん:2009/06/16(火) 22:38:32 ID:rKMw1IEPO
>>812

型落ちで特別割引対象の機種を買う時に
割引がつくくらい。
814非通知さん:2009/06/16(火) 22:56:55 ID:uWoA8nNji
>>812
逆に考えろよ。
それだけ高い価格で買わされてるんだと。
815非通知さん:2009/06/16(火) 23:02:42 ID:dImOp22d0
ドコモの携帯から他社の携帯やPHSにデータを移すことはできますか?
移せるとしたらどこの会社のものに移せますか?

816非通知さん:2009/06/16(火) 23:06:21 ID:UeyBasFn0
こんにちは。F902iを使っていましたが海に沈没。(結局後に復活)
F905iに去年の2月取替え、今年6月にディスプレイが割れて
画面真っ暗!しかも水濡れの反応アリなのでディスプレイ修理のみは不可。
ケータイ保障お届けサービスに入っていましたが、
壊れたケータイを送り返せと言われ、思い入れのあるケータイですから
手放したくないのでそのサービスはしないつもりです。物に情が移って手放せない
性格なもので・・・。で、機種変しかないと言われました。
画面は全く見えませんがドコモショップの機械で手探りと勘でしつこく
データ転送は頑張ろうと思います。
やっぱりケータイを手元に残してデータ(メールとか画像)を復活させる
には機種変しかないですか? 今はF902使ってます。長文すみません。
817非通知さん:2009/06/16(火) 23:18:15 ID:HPfDIDooO
教えてください。

以前使ってた端末を使ってもう1回線新規で契約したいのですが、その場合は端末を店頭に持ち込まないといけませんか?
FOMAカードだけ渡してもらうことはできますか?
818名無しさん@涙目です。 :2009/06/16(火) 23:52:19 ID:T6WxFDI00
>>816
機種変しかないよ。
まあ、ドコモショップでCDにデータバックアップ出来るからそれを使ってから
故障品を送付しても良いけどね。

>>817
ドコモショップに行かないと無理
819非通知さん:2009/06/17(水) 00:07:30 ID:SYnfIAQtO
ドコモからアイフォーンにナンバーポータビリティで変える場合、メアドは(ドコモ時のアドレス)@docomo.ne.jpは引き継げますか?
820非通知さん:2009/06/17(水) 00:15:04 ID:VR0XJ9FMO
[sage]

>>817

1台の端末でカード2枚使い分けるって事?

出来ると思うけど、すぐにカードを無くしちゃうんじゃないかな(笑)
821非通知さん:2009/06/17(水) 00:21:36 ID:INSO/UNd0
>>817
持ってかなくてもDSで新規契約でFOMAカードだけ発行してもらえばおk
822非通知さん:2009/06/17(水) 00:30:08 ID:CUCpnSiDO
知り合いからもらった携帯端末なんだけどDSに行って電池パックって買えるの?
正規購入じゃないと無理ですかね?
823非通知さん:2009/06/17(水) 00:30:43 ID:sCYj0hWSO
>>819
@docomo.ne.jpのまんまのアドレスを持っていける訳なかろう。
ドメインの前なら同じアドレスの人がいなけりゃ
使えるんじゃない
824非通知さん:2009/06/17(水) 00:32:41 ID:sCYj0hWSO
>>822
金を払って買うのに反対される理由などない。
好きなだけ買えます。
825非通知さん:2009/06/17(水) 00:36:51 ID:UcEpevB50
>>815
可能。だが、それはドコモの問題ではない。
826優しい名無しさん :2009/06/17(水) 00:44:36 ID:LxTwI7ND0
>>805
menu→0でプロフィールが表示されているときに、機能から「契約問い合わせ」って機能がありません?
自分が今使っているSO905iではそれを行うと、(少々パケットかかるようですが)携帯番号及びアドレスを
現在のものにしてくれますよ。
(機種によっては無い機能かも知れませんので、参考までに)
827非通知さん:2009/06/17(水) 00:52:33 ID:/SZ9h8mYO
スレチならすみません。

使用歴→約1年3か月
機種→P905i

症状→
・カメラ起動→明るさ調節+フラッシュで突然電源が切れる事が時々。(ここ2ヶ月で5回ほど)
・iモード接続中、サイトが表示され始めている時に「iモードが表示できません」の警告。OK押しても連続で警告が出るが、最終的にはちゃんと表示される。(サイトの問題?)
・カメラの内側(レンズ付近)にゴミが入ったのか、カメラを起動して画面を見ると汚れが写る。

こんな些細なことでもショップに行けば修理してもらえるんでしょうか?
828非通知さん:2009/06/17(水) 00:55:02 ID:Ig4TZ0zK0
ドコモショップの制服って、どこまでが制服なのでしょうか?
ってか、アウター上下は当然として、インナーとストッキング、
それと、靴は支給されるのでしょうか?それとも自前ですか?
自前だとすると、何か条件・制限とか決まりとかありますか?
829非通知さん:2009/06/17(水) 00:56:39 ID:LxTwI7ND0
>>827
機種スレもしくはDSへどうぞ。
830非通知さん:2009/06/17(水) 01:09:23 ID:1cQi6zoDO
DS行って携帯の使い方お姉さんに聞いても平気ですか?
暇潰しに
831非通知さん:2009/06/17(水) 02:01:34 ID:RJNlemUA0
>>828
採用されてから確認しろよ
832非通知さん:2009/06/17(水) 02:05:12 ID:sCYj0hWSO
>>830
いいんじゃない?
833非通知さん:2009/06/17(水) 02:09:51 ID:cE6BpkPk0
>>830
暇潰しならマジで迷惑です
834非通知さん:2009/06/17(水) 02:19:44 ID:1cQi6zoDO
DSのお姉さんかわいいから行くと長居しちゃう
暇潰しにだめですか?
835U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/06/17(水) 03:33:25 ID:zT0KmAes0
>>770
流れ読めねえやつだな
836名無しさん@涙目です。 :2009/06/17(水) 05:04:20 ID:WWEgUxHF0
MNPで転出したんですが手数料等の請求はどうなりますか?
引き落としだったのですがそのまま引かれる?通知来る?
837非通知さん:2009/06/17(水) 05:37:07 ID:uD7dyVZ5O
>>836
普通はMNPする前にググるなり公式見るなり151やDSで聞くなりするものですけどね。
838(´・ω・)ども ◆tDomoDQGJk :2009/06/17(水) 06:49:14 ID:+JvimSYWO BE:1952043078-2BP(555)

>>828ストッキングは自前ですよ。
靴・制服上下(今は二種類あります)・インナー・スカーフは支給されます。
839(´・ω・)ども ◆tDomoDQGJk :2009/06/17(水) 06:52:00 ID:+JvimSYWO BE:278863542-2BP(555)

>>828書き漏れ


ストッキングは無地です。
今、服務規定は以前に比べ特に厳しくなってますので御注意を。
840非通知さん:2009/06/17(水) 07:54:45 ID:ade2jJ9oO
破れたストッキング売ってよ!
841非通知さん:2009/06/17(水) 09:50:10 ID:aR3YokXcO
新しいiモードブラウザでは、GoogleリーダーやiGoogleの携帯版って見られるの?
842名無しさん@涙目です。 :2009/06/17(水) 09:51:43 ID:VMc3ZUOC0
>>838
インナーにもバーコード付いてるの?
843非通知さん:2009/06/17(水) 14:33:11 ID:+jP84D5eO
UIMを送信してとサイトから言われたが恐い事ですか?意味を教えてください
844非通知さん:2009/06/17(水) 15:01:08 ID:ade2jJ9oO
>>843 UIM教えたら、バックに誰がいると思ってる?
845非通知さん:2009/06/17(水) 15:11:04 ID:V5Trk8h3i
>>844
前にはTIMがいそうだな。
846非通知さん:2009/06/17(水) 18:00:58 ID:/jXHkjRDP
UMAは未確認生物(陰棲生物)です by オカ板住人
847非通知さん:2009/06/17(水) 18:17:49 ID:AjlOxr8hO
DoCoMoショップで携帯のクリーニングはやってもらえますか??
848非通知さん:2009/06/17(水) 18:22:57 ID:vwCJIiA5O
>>847
クリーニングとは?
849白ロムさん :2009/06/17(水) 18:27:38 ID:mbd6aCZ40
>>848
掃除のことだと思うが、そう言うサービスは無いよね。
850非通知さん:2009/06/17(水) 18:29:42 ID:2Plvl7zGO
あえていうなら外装交換
851非通知さん:2009/06/17(水) 19:05:55 ID:ade2jJ9oO
充電中しながら、携帯を使うと、受信アンテナが3本→2本って悪くなる。
852非通知さん:2009/06/17(水) 19:10:49 ID:zwMoUAmgO
DoCoMo歴7年で携帯が止まった事は一度も無いんですが、此処一年くらいコンビニ払いなのですが分割払いで機種変更を出来る可能性ありますか?
853非通知さん:2009/06/17(水) 19:27:28 ID:Ju/k08Ue0
>>852
止まったことではなく支払い遅延が問題。
口座引き落としの時は引き落とし失敗が、コンビニ払いの時は支払期限を越えてからの支払いが
一度も無ければほぼ確実に分割購入可能。但し場合によっては口座orクレカ払いに変更要求される。
854非通知さん:2009/06/17(水) 19:48:09 ID:r0GqqEUjO
>>851
アダプター直差しで充電してるんだったらコネクターのアンテナ端子が破損しかかってるのかも
855非通知さん:2009/06/17(水) 19:56:55 ID:6EoDLHaGO
一昨年あたりから液晶に見たことのないアイコンが
出るようになりました。
151に電話して聞いたんですが国際ローミング?の
アイコンだと言われました。
携帯自体が使えなくなったりとおかしな症状が出て
きたのでDS行った方がいいでしょうか?
856非通知さん:2009/06/17(水) 19:57:59 ID:6EoDLHaGO
>>855ですが一昨年ではなく一昨日の間違いです
すいません
857非通知さん:2009/06/17(水) 20:05:27 ID:zwMoUAmgO
>>853
なるほど…ありがとうございます。
858非通知さん:2009/06/17(水) 20:19:31 ID:2+Z4Xyyqi
>>855
行った方がいいか、行かない方がいいか。
聞かれたらどう答えると思う?
859非通知さん:2009/06/17(水) 20:22:50 ID:DlQ0QvjPO
大切なのは決断力だ!
860非通知さん:2009/06/17(水) 20:24:35 ID:INSO/UNd0
>>855
どんなアイコンって説明したの?
861非通知さん:2009/06/17(水) 20:26:51 ID:vwCJIiA5O
>>855
決断力の無いゆとりくんだと思うが落ち着いて説明書を読むぐらいはしてほしい
862名無しステーション :2009/06/17(水) 20:42:32 ID:IPy08R620
auからdocomoに変えて、2週間で240000パケット使っちゃったんだけど、幾ら請求されると思う?
863非通知さん:2009/06/17(水) 20:45:52 ID:ade2jJ9oO
24万位じゃない?
864非通知さん:2009/06/17(水) 20:49:02 ID:sP7lxRPT0
ご愁傷様
865ノーブランドさん :2009/06/17(水) 20:53:31 ID:DV0sN8eo0
やっちまったな
866非通知さん:2009/06/17(水) 20:56:10 ID:AIg+D/B4O
>>862
契約内容しだいなので、それがわからなければ誰も答えられない。
867非通知さん:2009/06/17(水) 21:01:34 ID:INSO/UNd0
>>862
パケホダブルに入ってなければ240,000パケ*0.21円=50,400円
パケホダブルの↓これのお世話になるんだな。

適用時期など
・「パケ・ホーダイ ダブル」のお申込にあたっては、当日からの適用・翌月からの適用を
お選びいただけます。また、ご契約回線あたり1回に限り、前月からの適用とすることもできます。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/pake_hodai_w/notice/
868非通知さん:2009/06/17(水) 21:07:05 ID:+jP84D5eO
見えちゃっとTVってパケホで無料なんですか?

パケホとパケホダブルの違いはなんですか?
869非通知さん:2009/06/17(水) 21:26:17 ID:ImdcVE8rO
DCMX miniの利用限度額が20000円だったのに、今見たら10000円に…

限度額が下がったの!?
870非通知さん:2009/06/17(水) 21:38:42 ID:IQ4MSK/NO
>>867
一回限りなんて何時からあったの?

知らないで払っちゃう人可哀想だな。
871非通知さん:2009/06/17(水) 21:40:17 ID:IQ4MSK/NO
>>869
二万円は聞いたことがないなあ
872非通知さん:2009/06/17(水) 21:48:00 ID:71Jh7gy9O
>>868
パケホ…通常ブラウザのみ定額(定額料固定)、受付終了のため、選択不可

パケホ・ダブル…フルブラウザと通常ブラウザが定額(定額料変動)、auのダブル定額ライトみたいなもの。

見えちゃっとTVにアクセスするパケ代は、パケホ・ダブルで補えるけど、定額料は変動制だから、パケ代無料というには無理がある。
あとは、>>867を参照。
873非通知さん:2009/06/17(水) 22:05:00 ID:INSO/UNd0
>>870
4/4に気付いた人がいる。


271 名前:名無しでGO! [sage] 投稿日:2009/04/04(土) 00:28:34 ID:HKitORab0
ttp://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/pake_hodai_w/notice/index.html より

【適用時期など】
「パケ・ホーダイ ダブル」のお申込にあたっては、当日からの適用・翌月からの適用をお選びいただけます。
また、ご契約回線あたり1回に限り、前月からの適用とすることもできます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

こんな文言あったっけ?
874非通知さん:2009/06/17(水) 23:37:47 ID:wrF/RmkrO
>>873
docomoからしてみれば、1回限りとかにしないで無制限にすると利益が出ないから、例のあれに近いんじゃないの?
いわゆる、注意事項等をポスターの下部に小さく書いてある為に、顧客にリスク等が伝わりにくいとかの類
以前問題になったっしょ
875名無しさんにズームイン! :2009/06/17(水) 23:44:46 ID:dyTXK8Wg0
wikiに同一名義での契約はいくつでもでき、2回線契約していると次は90日後と書いてありました。
すでに1回線契約していて滞納もなく5年近く使っているのですが、同日にあと2回線の契約は出来ますか?
それとも1回線までしか出来ず、90日待つことになるのでしょうか

書いてあることをそのまま受け取ると、最初の回線を3ヶ月以上使っているので、同日に2回線は問題なさそうなんですが
876非通知さん:2009/06/17(水) 23:46:31 ID:XLjgozjC0
816です。 >>818さん 回答ありがとうございます。
877非通知さん:2009/06/17(水) 23:58:41 ID:XLjgozjC0
連投すいません。>>816 水濡れ反応が出ていでもディスプレイ修理には
一応出せて、そこで水濡れが酷い酷くないに分けて、
酷くなかったら水濡れはスルーでディスプレイだけ直してくれる。
って店員さんに言われたんですが、やっぱりそれは期待しない
方がいいんでしょうか。
878非通知さん:2009/06/18(木) 00:05:00 ID:ImdcVE8rO
たしかに20000円だったよ!
期間限定だったのかな…
879非通知さん:2009/06/18(木) 00:11:16 ID:AJjj1L97O
DCMXminiは始まった当初から1万だから
ドコモ携帯払いと間違ってない?あれは上限1万円と2万円がある
880離婚さんいらっしゃい :2009/06/18(木) 00:15:30 ID:vbnM0VJB0
MNP転出後の請求に対しモバイラーズチェックにて支払い可能ですか?
881非通知さん:2009/06/18(木) 00:19:05 ID:yTPuTdwa0
iモーションについての質問です。
他人からメールに添付されていた動画が音声は再生されるのに映像が再生不可なんです。
iモーション情報に「ビデオ:再生不可」とかかれています。ファイル種別はMP4でオーディオはAMRです。
私が使っている機種はP704iです。
ファイル形式等は対応していると思うんですが、なぜ映像が再生されないのでしょう?
旅行の思い出の動画なのでどうしても見たいんです。
助けてください。
882非通知さん:2009/06/18(木) 00:19:07 ID:kPvoC2hIO
間違いだったのかな???もう一度確認してみます!
883非通知さん:2009/06/18(木) 00:19:40 ID:QukV5PYUO
>>879
DCMXminiの上限が三万になったりするよ。

上限額の変更基準はわからんが、突如上がったりするらしい
884非通知さん:2009/06/18(木) 00:24:01 ID:QukV5PYUO
>>881
動画の画像サイズが大きいと、再生できないことがある。
P704iだとQVGA以上のサイズだと再生できないと思う。
885非通知さん:2009/06/18(木) 00:28:23 ID:uiJttK8Ti
>>881
相手の機種も分からないと何とも。
886非通知さん:2009/06/18(木) 00:31:55 ID:yTPuTdwa0
>>884さん
送られてきた画像のサイズが大きい=ファイルサイズが大きいってことですよね?
ファイルサイズが2000kバイト以上あるのでこれは大きいってことですよね…
つまり最新機種に携帯を変えなきゃ再生出来ないってことですか?
質問攻めですいません。
887非通知さん:2009/06/18(木) 00:33:53 ID:yTPuTdwa0
>>885さん
相手の機種はちょっと分からないんですが、そんなに新しい機種ではないです。
888非通知さん:2009/06/18(木) 00:40:49 ID:/TZLWVqsO
SMSについて質問です
特定の番号だけ拒否は
できますか?*
889名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/18(木) 00:52:27 ID:NFdIGBmj0
>>886 そこはイコールじゃない
890非通知さん:2009/06/18(木) 00:55:34 ID:QukV5PYUO
>>886
違う。
ファイルの容量じゃなくて、表示サイズの方。
送り主に表示サイズを編集して送ってもらえ。

さっきの俺のレスの仕方もよくなかったな。
891非通知さん:2009/06/18(木) 01:09:30 ID:eH5dd0NlO
>>883
なったりするて、限度額が月によって上がったり下がったりする変動性ってこと?
892非通知さん:2009/06/18(木) 01:16:38 ID:0tasB21nO
>>891
いいえ
893非通知さん:2009/06/18(木) 01:20:06 ID:zzbElXDLO
(´・ω・)
みっさーわっ!
みっさーわっ!!
894非通知さん:2009/06/18(木) 01:26:34 ID:0tasB21nO
>>888
いいえ
895非通知さん:2009/06/18(木) 01:37:34 ID:zzbElXDLO
前に使ってた今使ってない携帯の修理ってしてもらえるんですか?
896非通知さん:2009/06/18(木) 01:39:50 ID:P35WQEzF0
>>888
はい。

>>895
はい。

以上2件解決。
897名無しさん@涙目です。 :2009/06/18(木) 01:49:06 ID:WxfJJJaz0
3万円ぐらいの携帯を分割したら恥かしいかな
898非通知さん:2009/06/18(木) 01:51:21 ID:0tasB21nO
899非通知さん:2009/06/18(木) 01:52:09 ID:WxfJJJaz0
アンケートかすまん。
900非通知さん:2009/06/18(木) 01:53:15 ID:B70DNtY5O
今2台を分割支払い中なんだけど
もう1台分割って契約無料かな?
延滞とか一切ないんだけど
901非通知さん:2009/06/18(木) 01:54:55 ID:B70DNtY5O
>>900 間違えた。
無料じゃなくて無理だorz
902U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/06/18(木) 01:58:59 ID:V6qC2JyX0
I can du it!!!
903非通知さん:2009/06/18(木) 02:07:00 ID:0tasB21nO
>>900
新規回線追加なら短期複数契約等にかからなければ。
1回線しか契約が無くその回線で3つ目の分割は無理。何れかを一括に。
904非通知さん:2009/06/18(木) 02:21:16 ID:/TZLWVqsO
>>894
>>896どちらがほんとですか?
905非通知さん:2009/06/18(木) 04:22:49 ID:EwjWWzYfO
今ドコモの白ロム持ってんだけど近い将来規格かなんかかわんだっけ?
使えなくなっちまうだか?
906非通知さん:2009/06/18(木) 04:49:03 ID:2SOCrRYvO
>>905
使えなくなるのは盗難とかのだったと思うよ
907非通知さん:2009/06/18(木) 05:44:49 ID:EwjWWzYfO
>>906
ありがとう
908非通知さん:2009/06/18(木) 05:52:48 ID:zzbElXDLO
千葉県野田市周辺は渋いト自分は思うんだーF店目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1233214264/
909非通知さん:2009/06/18(木) 06:40:08 ID:Y9RKhFkGO
FOMAカード交換の場合、今使ってるカードが正常なら番号とアドレスは引き継ぎできるのでしょうか?
910(´・ω・)ども ◆tDomoDQGJk :2009/06/18(木) 07:04:50 ID:ERZS92FKO BE:871448055-2BP(555)

>>909もちろん出来ますよ。安心して下さい。
911(´・ω・)ども ◆tDomoDQGJk :2009/06/18(木) 07:06:00 ID:ERZS92FKO BE:488011627-2BP(555)

追記
FOMAカードが正常だろうが破損だろうが引き継ぎは可能です。
912非通知さん:2009/06/18(木) 07:52:23 ID:Y9RKhFkGO
>>910
>>909です。返答ありがとうございます。
913名無しさん@実況で競馬板アウト :2009/06/18(木) 07:53:20 ID:zZ1whR4e0
914非通知さん:2009/06/18(木) 09:47:03 ID:PDWP9hWeO
タイプ2in1同一名義のB番を改番するのに手数料っていくらかかるのですか?
915非通知さん:2009/06/18(木) 10:24:28 ID:hkret/93O
>>914
2100円。
916非通知さん:2009/06/18(木) 10:36:37 ID:P6e0ht8PO
@昨日量販店でINFOXで口座振替登録したのですが
どのくらいで反映されますか??
A引き落とす口座を変えたい場合
ショップで対応してもらえますか
917非通知さん:2009/06/18(木) 10:39:06 ID:PDWP9hWeO
>>915
ありがとうございます。
918非通知さん:2009/06/18(木) 10:50:57 ID:hkret/93O
>>916
@明日
A可能
919非通知さん:2009/06/18(木) 11:02:54 ID:P6e0ht8PO
>>918さん
ありがとうございます!

日曜日ドコモショップに行ってきます
920Nana :2009/06/18(木) 11:03:13 ID:DBbCh08r0
契約時、新規とMNPで待遇に差はありますか?
921非通知さん:2009/06/18(木) 11:06:54 ID:PLESFRqs0
>>920
あるかもしれないしないかもしれない。優遇はショップによるものだからショップによって異なる。
922非通知さん:2009/06/18(木) 11:08:13 ID:DBbCh08r0
>>921
なるほど。ありがとうございました。
923名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2009/06/18(木) 11:42:14 ID:uOKfIXCv0
>>873
これ当月、月初めからの適用は出来ないの?
924名無しさん@涙目です。 :2009/06/18(木) 12:06:54 ID:lPEJFJLw0
>>873
へぇ。パソコンで使っちゃう人とか、パケ死が続出したからだろね。
925非通知さん:2009/06/18(木) 13:03:03 ID:K4bBcy2XO
デュアルネットワークサービスとオプションパックの解約をしようと思うのですが、
これらはDSの店頭でしか出来ませんよね?
その際、身分証明書は必要ですか?
926非通知さん:2009/06/18(木) 13:06:20 ID:jrx7Rr9ui
>>925
デュアルは店頭のみ。
本人確認書類とmova端末が必要。なくしたのなら、ちゃんとそう説明する。
927非通知さん:2009/06/18(木) 13:10:14 ID:K4bBcy2XO
>>926
mova端末も必要なんですか。それは知りませんでした。
ありがとうございました。
928非通知さん:2009/06/18(木) 13:10:46 ID:oJP37jLJO
アドレス変更しても、また前のアドレスに戻せますか?
あーうーは×だったからドコモも無理かな
929非通知さん:2009/06/18(木) 14:36:39 ID:OMejAG2+i
>>928
戻せる。
930非通知さん:2009/06/18(木) 15:13:15 ID:oJP37jLJO
thx
931非通知さん:2009/06/18(木) 17:18:05 ID:VB9p1tNfO
室内用補助アンテナって、いくら位で買えるのかな?効果はあるんかな?
932非通知さん:2009/06/18(木) 17:29:14 ID:lJNL2NlSO
>>931
っ公式
933非通知さん:2009/06/18(木) 17:36:46 ID:NFdIGBmj0
>>931
設置する予定の位置にケータイ置いてみてアンテナ表示を見てみればよいかと。
電波来てないとこに設置しても無意味だから、この方法である程度確認できるはず・・・
934非通知さん:2009/06/18(木) 17:38:11 ID:PLESFRqs0
>>932-932
>>681

同じ質問≒催促。>>1で禁止されてる内容だから回答も控えれ。
935名無しさん@毎日が日曜日 :2009/06/18(木) 17:56:54 ID:eZMax7Q40
auからdocomoに変える予定なのですが、今使っている番号は捨てるつもりです。
となると、au解約docomo新規になると思うのですが、
これはMNPをするより費用の点では不利になるのでしょうか?
936非通知さん:2009/06/18(木) 17:59:09 ID:0uxIWjD2O
>>935
MNPでも手続き上au解約、docomo新規です
937非通知さん:2009/06/18(木) 18:10:05 ID:eZMax7Q40
>>936
MNPで番号は捨てれますか?
938非通知さん:2009/06/18(木) 18:22:36 ID:4mj5DyL/P
MNPってナンバーポータリングでそ
日本語だとズバリ「番号持ち運び」じゃん
なのに番号棄てれるか?って…
939名無しさん@涙目です。 :2009/06/18(木) 18:36:22 ID:lPEJFJLw0
日本語でおk
940非通知さん:2009/06/18(木) 18:41:46 ID:hkret/93O
>>937
MNPの場合、手数料の2100円高い。更に改番すると2100円。
通常新規よりMNPのほうが4200円以上の割引をしてる店を見つけるならそれのほうが安いけど。
単純に手数料だけみるなら解約して新規のが安い。
941非通知さん:2009/06/18(木) 18:59:19 ID:lJNL2NlSO
>>934
ホントだ
スマン

が、わざわざ俺を強調しなくても普通に安価打てばわかるぞw
942毛無しさん :2009/06/18(木) 20:52:29 ID:NJdM+juT0
アドレスを数人の親しい友人にしか教えてないのに迷惑メールが来たってことは、
情報が漏れてるってことだよね?
偶然届くようなアドじゃないし
943名無しさん@涙目です。 :2009/06/18(木) 20:56:46 ID:lPEJFJLw0
友人の誰かが漏らしてるんだろう
944非通知さん:2009/06/18(木) 21:45:54 ID:K4bBcy2XO
今日、彼女の携帯買い増しに付き合ったのですが、
ドコモプレミアクラブからの『夏のなんとかキャンペーン』という、期限が七月末までのインフォメールクーポンが5000円分あったらしいのです。
思わぬ値引きにラッキーだったのですが、自分もドコモプレミアクラブに登録しているのにそんなクーポンが送られて来ていませんでした。

彼女は契約期間が10年を超えていて、自分は9年足らずなのですが、その違いですかね?
945非通知さん:2009/06/18(木) 21:49:51 ID:hkret/93O
>>944
対象外なものは理由を知ったとこで変わらない。
気にすんな。
946非通知さん:2009/06/18(木) 21:51:57 ID:K4bBcy2XO
>>945
仰る通りっすねw
得したのは確かですし…
947名無しさん@毎日が日曜日 :2009/06/18(木) 21:52:42 ID:eZMax7Q40
>>940
回答ありがとうございました。
948朝まで名無しさん :2009/06/18(木) 22:31:39 ID:vz0mh2rR0
新型からFlash lite3がFLV再生に対応したって聞いたけど
それってFLVのままで再生するのかな
949非通知さん:2009/06/18(木) 22:51:25 ID:QukV5PYUO
>>948
ずっと前から対応しているけど、そうです。
950非通知さん:2009/06/18(木) 22:56:36 ID:vz0mh2rR0
>>949
ありがとう
それって、フォルダの中に保存した動画も見れるってことだよね
951非通知さん:2009/06/18(木) 23:22:26 ID:xDVa+RnuO
短パンマンション
952非通知さん:2009/06/18(木) 23:37:28 ID:QukV5PYUO
>>950
flvの動画ファイルをそのまま保存しただけなら見れないよ。
953非通知さん:2009/06/18(木) 23:48:50 ID:vz0mh2rR0
>>952
もしよろしければご教示頂けないでしょうか
954非通知さん:2009/06/19(金) 00:35:02 ID:zBo+9De10
>>838 >>839
どうもありがうです。
それでは、ストッキングは無地なら何でもOKですか?
やっぱり黒じゃないとダメですか?
955U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/06/19(金) 00:39:57 ID:90DxJWb00
MNPでDocomoに移ろうと思ってます。
ただ、最近のDocomoのことを全然知りません。
安売りの店で2万円以下くらいのを買おうと思ってますが、
必須条件としてワンセグの受信感度が良いことです。
どのあたりの機種なら当てはまるでしょうか?
カメラについてはあまり気にしません。200万画素程度でも全然問題なし。
956非通知さん:2009/06/19(金) 00:45:27 ID:08lsEqW3O
>>955
ワンセグの電波なんてどれも良くない。
基本、入る場所ならどれでも入るし、微妙な場所で使えるかどうかという程の固体差は誰も何とも言えない。

そもそも2万以下っていう時点で幅狭すぎ。
4〜5万は出せよ、貧乏人。
貧乏人はあーうーでも使ってな。
957非通知さん:2009/06/19(金) 00:52:03 ID:ysRdoX5hO
>>955
ワンセグ感度ならP一択。MNP新規ならP-02Aあたりなら安く買えるかも。値段は店行くなりネットで調べるなりしてくれ。

あと今後はどこもDocomoでなくdocomoでお願いします。
958非通知さん:2009/06/19(金) 00:58:14 ID:NRg509vD0
>>955
参考になるかわからないけど。

携帯のワンセグ受信感度を評価するスレ 電波3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1243176095/
959名無し草 :2009/06/19(金) 01:06:17 ID:90DxJWb00
>>956
特に最新機種を欲しいと言ってるわけではありません。

>>957
Pですね。ありがとうございます。

>>958
これから見に行ってみます。ありがとうございます。
960非通知さん:2009/06/19(金) 01:50:05 ID:DMFbkZhtO
Pはいいよ
おれもP-01A使ってるけど Pならどれでもいんじゃない?
961非通知さん:2009/06/19(金) 01:50:54 ID:L+mxkMiUO
>>953
サイトでストリーミングされている動画を見るか
ケータイで再生できるようファイルを変換するかの二択。

変換して見たいならググれ。
若しくは機種スレで聞け。
962非通知さん:2009/06/19(金) 02:21:59 ID:dS0BAKd/0
質問です。
2in1を契約している副回線番号ってMNPは出来ますか?
また、契約してからどの位の期間でMNPへ移行出来ますか?
963非通知さん:2009/06/19(金) 02:52:07 ID:DMFbkZhtO
知りません
964非通知さん:2009/06/19(金) 02:57:30 ID:DMFbkZhtO
私の戦闘力は540000です
965就職戦線異状名無しさん :2009/06/19(金) 03:43:35 ID:bydcRTtn0
>>964
フリーザ様乙
966非通知さん:2009/06/19(金) 03:56:21 ID:DMFbkZhtO
スーパーサイヤ人は
150.000.000です
967非通知さん:2009/06/19(金) 04:08:24 ID:DMFbkZhtO

2008年6月16日広島地方裁判所で11歳と交際していた26歳の男。
稲川勇二(26)に内藤裁判長は無罪判決を下した。
稲川容疑者は女児の年齢が11歳と知りつつも交際しそれが両親にばれ告訴された。
裁判長の質問に稲川容疑者は「11歳と知りつつも自分の恋愛感情をとめれなかった。」
「しかし性的な行為は一切せず真面目な交際を続けていた」と涙ながらに告白しまた傍聴席にいた少女も涙を流しながら傍聴していた。
裁判長は「少女の年齢が未成年と知りつつも交際していたのは法律に反する」
「しかし、お互いの真剣な気持ちは伝わった。両者はこれからも真剣な交際を続けてほしい」と無罪判決を下した。
そして内藤裁判長は傍聴席にむかい「このような前例はない。しかし二人の輝かしい未来を奪う事は誰にも出来ない」と話し続けて
「傍聴席にいるみなさんも二人の未来を祝福してあげてほしい。そしてIDの数だけ腹筋をするように」と声高らかに話した。
968非通知さん:2009/06/19(金) 04:12:41 ID:roW1ykP2O
次の方、銅像。
969非通知さん:2009/06/19(金) 04:34:40 ID:DMFbkZhtO
次スレマダァ?
970 ◆//Esexcels :2009/06/19(金) 04:44:23 ID:/EuQjGyO0
次スレです。
このスレを使い終わってから移動してください。
【NTT】ドコモ総合質問スレ その210【docomo】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1245354066/
971非通知さん:2009/06/19(金) 05:00:13 ID:DMFbkZhtO
埋め
972非通知さん:2009/06/19(金) 05:02:13 ID:DMFbkZhtO
宮下瞳ちゃんのレース終わってすぐのくっさいシミ付きパンティの匂い嗅ぎながらオナニーしたくないか?
973名無しさん@涙目です。 :2009/06/19(金) 05:09:14 ID:3DbqPAUM0
ドコモオンラインで新規で携帯が買えるようになるにはいつ頃ですか?
974非通知さん:2009/06/19(金) 05:13:06 ID:DMFbkZhtO
日本語で頼む
朝鮮人の生活保護受給を打切り★日本国民へ!
//gimpo.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1230472274/
975非通知さん:2009/06/19(金) 05:14:03 ID:DMFbkZhtO
埋め
976非通知さん:2009/06/19(金) 05:14:50 ID:DMFbkZhtO
知りません
朝鮮人の生活保護受給を打切り★日本国民へ!
//gimpo.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1230472274/
977非通知さん:2009/06/19(金) 05:16:49 ID:DMFbkZhtO
さよなら
978名無しさん@涙目です。 :2009/06/19(金) 05:19:50 ID:YAnflcFe0
おめーら朝が早いな。おはよう。
死ね
979非通知さん:2009/06/19(金) 05:22:04 ID:DMFbkZhtO
ふーん ………で?
980非通知さん:2009/06/19(金) 05:29:18 ID:DMFbkZhtO
埋め
981名無しさん@涙目です。 :2009/06/19(金) 05:36:51 ID:YAnflcFe0
>>980
で?
982非通知さん:2009/06/19(金) 07:50:20 ID:cYpYXdisi
>>970
立てんの早いよ。
どうすんだよ、この埋めたがりの連中。
どうにかしろよ。
983目のつけ所が名無しさん :2009/06/19(金) 08:24:30 ID:6XypDmYr0
初心者ですか?
984非通知さん:2009/06/19(金) 08:46:16 ID:L+mxkMiUO
>>962
できる
好きな時にいける

次の方どうぞ
985非通知さん:2009/06/19(金) 09:31:20 ID:Pp3IxAq8O
できる、できないしか答えない回答者って頭悪いの?それなら初めからこんなスレいらないじゃん
全部ググれで終了でしょ
986非通知さん:2009/06/19(金) 09:33:18 ID:qUfrfLPB0
>>985
えっ?
987非通知さん:2009/06/19(金) 10:09:26 ID:roW1ykP2O
質問されたこと以上の回答を他人が求めるのか?
988非通知さん:2009/06/19(金) 10:12:49 ID:WDxxVP7CO
>>985 質問内容が、出来る?出来ない?だから、答えは、出来る!それだけで正しいよ〜何、ガタガタ言ってんだよ!
989非通知さん:2009/06/19(金) 11:01:29 ID:8HuQQciR0
>>985
必要以上の事を話すやつはうざいだけだぞ。
気をつけろよ。
990非通知さん:2009/06/19(金) 11:04:03 ID:BKh1OYGp0
>>961
遅レスですが
情報ありがとう
991非通知さん:2009/06/19(金) 12:18:12 ID:uoWWCl+6O
>>985
陰で「使えない奴」って言われてるのに気付いてない人間が多いって事
992非通知さん:2009/06/19(金) 12:31:26 ID:roW1ykP2O
そもそも自分でググるなりして、それでもわからない時に、ここで聞くという流れが自然だと思うのだが。
質問者は努力せず、回答者には努力を求めるとはね…
993名無しさん@花束いっぱい。 :2009/06/19(金) 12:48:39 ID:7oqIGeOc0
>>992
YES、NOだけじゃない言葉を使うのが努力なのかい?
それは違うと思うぞ。



まあ、俺はYES、NOだけでも充分だと思うが。
994非通知さん:2009/06/19(金) 14:38:09 ID:nlIWGZJ9O
たまに世話好きな人が補足してくれるとキュンとして良いじゃないか。
それを味わう所だろ?
995非通知さん:2009/06/19(金) 14:48:27 ID:hvxY+2X7O
故障に心当たりが無くても、代替機は本当に弁償させられますか?
996非通知さん:2009/06/19(金) 14:55:09 ID:MGtqQydRP
借りてた代替機を返したら故障してるので弁償せよって言われたのか?
997非通知さん:2009/06/19(金) 15:14:37 ID:hvxY+2X7O
>>996
言われてないけど、そういったケースはどう判断するのかなと思ってね
代替が比較的新しい機種だと負担金も高額になってしまうからな
998非通知さん:2009/06/19(金) 15:41:12 ID:aPgw3OyCO
ヤマダ電機で買った人居ます?ポイントつくのかな。
999iPhone774G :2009/06/19(金) 15:51:03 ID:93HSy+qO0
999
1000名無しさん@涙目です。 :2009/06/19(金) 15:51:35 ID:YAnflcFe0
>>998
付くよ。特売だと付かないときもある
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。