【NTT】ドコモ総合質問スレ その207【docomo】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆//Esexcels
こちらはNTTドコモのFOMA・mova・PHS関連の質問スレです♪

■質問者は必ず下記を読み、十分理解された上で質問をお願いします。
 ☆質問の前に次の3点を「必ず」実行してください。(「初心者だから」という言葉は免罪符になりません)
  ・ テンプレ(当スレ>>1-20)や説明書およびドコモ公式HPの熟読
  ・ Google等による検索(単語レベルの質問は大抵これで解決します)
  ・ スレッド内検索 (Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F)
 ☆以下のような質問・カキコはお断りいたします。(回答する人はスルーで!)
  ・ 他のスレでも同じような質問をすること(マルチポスト)、および新規即解、オプション即解に関する質問
  ・ 「どれがオススメ?」のような機種等の選択に関する質問(携帯機種板の新規・機種交換相談スレへ)
  ・ 催促(回答者はボランティア有志の皆さんです。質問してもすぐに答えてもらえるとは限りません。)
   レスがつくまで最低1日は待ちましょう。
  ・ アンケート行為(「○○についてどう思いますか?」「○○ってみなさんどうしてますか?」等)
 ☆質問時の注意
  ・質問時には使用機種や契約地域の明記をお忘れなく。より的確な回答がもらえます。
  ・各機種個別の機能・操作方法に関する質問は、携帯機種板 http://anchorage.2ch.net/keitai/ の当該機種スレへ。
  ・書きこみにレスをする場合は、レスアンカー(半角記号の">"が2つで">>"の後に返信先のレス番)
   をつけるとみんなが幸せになります。(特に携帯からのカキコの場合はご注意を)
  ・再質問時には、できるだけ名前欄に元のレス番号を入れるとスムーズです。
  ・質問時はage推奨ですよ。

■ボランティア回答者大歓迎!(ただし下記の点に注意してください)
 ☆意味の分からない質問はスルー
 ☆他人を見下した発言禁止
 ☆テンプレ修正はここに書かず各自でテンプレ置き場を編集

前スレ
【NTT】ドコモ総合質問スレ その205【docomo】 (実質 その206)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1241065846/

質問スレテンプレ置き場
http://www7.atwiki.jp/nttdocomo/pages/29.html
2 ◆//Esexcels :2009/05/13(水) 00:13:47 ID:mRM5nF5K0
■ドコモ関連サイト等
★docomo お問い合わせ
トラブルや疑問は、まずここで調べよう!
http://www.nttdocomo.co.jp/support/inquiry/

★DoCoMoインフォメーションセンター
FAQが掲載されていますよ。
http://otoiawase.nttdocomo.co.jp/

★携帯を無くしてもうた!orz
紛失等による緊急利用中断
0120-524-360 (24時間受付) へ今すぐコール!
※携帯・自動車電話、PHSからも利用可能です。

★wiki
今までに出た質問等のまとめ
http://www7.atwiki.jp/nttdocomo
3 ◆//Esexcels :2009/05/13(水) 00:14:04 ID:mRM5nF5K0
■パケ・ホーダイについて(旧プラン。現在はパケ・ホーダイ ダブルに移行しています。)
 1. パケ・ホーダイが適用される通信の例
  ・端末単体での通常のiモード通信(全てのメールを含む)
  ・外部からDLしてきたフルブラウザアプリでの通信(jigブラウザ等)
  ・2ちゃんねるブラウザアプリ(iMona等)での通信
 2. パケ・ホーダイが適用されない通信の例
  ・端末に標準搭載されている「フルブラウザ」を利用した通信→パケホーダイ・フルが必要です
  ・パソコン等と接続しての通信→Biz・ホーダイが必要です。
  ・デュアルネットワークサービス(DNS)を組んでいるmova端末でのiモード通信(全てのメールを含む)
  ・プッシュトーク
 3. 月の途中で廃止した場合でも日割計算はされず、4,095円(税込)が課金されます。
 4. ネットワークの混雑状況によっては、「パケ・ホーダイ」を適用しない場合に比べ、
   通信速度が遅くなるケースや接続しづらくなるケースがあります。
   また、一定時間内に著しく大量のデータ通信があった場合は、
   その通信が中断されたり、それ以降一定時間接続できなくなることがあります。
 5. パケ・ホーダイ適用外の通信料金は0.021円/1パケット(税込)となります。

■パケ・ホーダイ ダブルについて(2009年5月1日より改定)
 1. 基本的な適用条件はパケ・ホーダイと同様になります。
 2. 基本料490円、上限4,410円の段階制で、1パケット0.084円となります。
 3. 基本料は無料通信分として充当されます。
 4. 端末搭載のフルブラウザの利用がある場合、上限が4,410円から5,985円になります。
 5. パソコン等と接続すると上限13,650円になります。
 6. 1回線につき1回に限り、遡って当月分より適用可能です。
4 ◆//Esexcels :2009/05/13(水) 00:14:18 ID:mRM5nF5K0
■パケット割引系全般に対してのFAQ
Q01.現在新規申し込みが完了しているパケット割引を契約しているけど、
  料金プラン変更時や買い増し時にパケ・ホーダイ ダブルに変更されちゃうの?
A01.されません。

Q02.端末購入時にOP加入でパケ・ホーダイ ダブルの加入が必須と言われたんだけど、
  新規申し込みが完了しているパケット割引を引き続き使う事って出来る?
A02.OP加入による割引は店舗による施策です。店舗によって対応が異なりますので店舗へ。

Q03.月の途中からパケ・ホーダイ ダブルに入ったけど料金は日割になる?
A03.基本料部分は日割になりますが、基本料以上の使用量になったらその分は日割になりません。
  例:利用期間15日、利用パケット6万だと、基本料は245円だが請求は上限の4,410円となる。

Q04.無料通信分をいつも余らせるんだけど、パケホの従量部分に充当出来ないの?
A04.パケ・ホーダイ ダブルの契約を行うと、各料金プラン付属の無料通話分は
  通信料に対して使う事が出来なくなります。無料通信分は電話で使ってください。

■iモードメールのエラーメッセージ集
Q01.「送信できませんでした(XXX)」が表示される。
A01.iモードセンターにメールが正常に送信できなかった時に表示されます。
  ・電波状態が良い場所でもう一度送信して下さい。
  ・送信相手がメール機能を停止していないか確認して下さい。
  ・送信先アドレスが50文字を超えていないか確認して下さい。

Q02.「宛先を確認してください」が表示される。
A02.送信アドレスが間違っている時に表示されます。
  また送信先がドコモの場合は相手のメール受信設定により表示されます。
 【送信相手のメール設定】
  ・メール受信/拒否設定をしている。
  ・メールアドレスを変更している。
  ・メール機能を停止している。
5 ◆//Esexcels :2009/05/13(水) 00:14:34 ID:mRM5nF5K0
■突然ドコモの相手にメールが送れなくなったんだけど・・・(500通規制)
 1日に500通以上メールを送信した場合、メール受信設定が
 「iモードメール大量送信者からのメールを受信拒否する」になっている相手に送信しようとすると、
 「送信できません」 のメッセージが出てメールが送信できなくなります。(デフォルトは「拒否する」)
 これを回避するには、相手に「拒否しない」の設定にしてもらうか、
 おとなしく午前0時でカウントがクリアされるのを待つかしかありません。
 なお、500通以上送信した場合でも、ドコモ以外の相手には通常通り送信できます。

■PCメールを、迷惑メール対策していないドコモが受信しないんだけど・・・?
 妙なアドレスで送信すると、iモードセンターであぼーんされるようになりました。
  あぼーん対象
  ・ドメインの最初が(!#$%&‘*+-/=?^_`{|}~)以外の記号
  ・@の前後に2バイト(ひらがななど)か半角カナの文字が含まれる
  ・アカウント部分で65バイト、またはメールアドレス全体で256バイト以上
  http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/070829_00.html

■以前他人が使用していたアドレスを、他の人がまた使えるようになるまでの期間は?
 解約またはiモード廃止→30日間(720時間)
 アドレス変更→180日間(4,320時間、アドレス変更してから解約した場合も同様)
 ※利用時間が24時間以内のアドレスは保持されません。
6 ◆//Esexcels :2009/05/13(水) 00:15:18 ID:mRM5nF5K0
■ 相手に電話をかけたら変なアナウンスが流れてきたんだけど、これって拒否されてるの?
アナウンスの内容により相手先の状態が異なります。
「おかけになった電話は、お客様の都合により〜」・・・料金滞納
「おかけになった電話は、お客様のお申し出により〜」・・・紛失等の理由による回線一時停止
「プー・プー…(話し中の音)」・・・話中or 端末による着信拒否
「こちらは090/080-xxxx-xxxx番です。この電話はお受けできません」 ・・・迷惑電話ストップサービス(無料・要申込)による着信拒否
※相手の機種によっては、「指定番号転送機能」で強制的に留守番電話サービスセンターに転送されることがあります。
いつ電話しても直接留守電センターに繋がる場合は、もしかしたら拒否されてるかもしれませんよ?

■「メモリ不足です」って表示されてるんだが、どうすりゃいいの?
一度電源を切って、入れ直してください。「メモリ不足です」というエラーメッセージは表示されなくなります。

■ポイントサービスについて

 * ポイント付与率
 「新ポイントサービス」(非プレミア)…利用額100円につき1P
 「プレミアクラブ」…前年の総利用額に応じて、利用額100円につき2P〜5P

 * ポイント還元率
 「新ポイントサービス」・「プレミアクラブ」ともに 1P=1円換算で、100P単位での利用。
 ※「プレミアクラブ」は入会申込みが必要です。
 入会基準・年会費等は一切ないので、未入会の人は今すぐ入会することをお勧めします。
 詳しくはマイドコモ(http://www.mydocomo.com/web/top/)へどうぞ。
 (各種変更手続もこちら↑からできます。無料・ID登録要です)

 【2008年4月から改定】
 長期利用者向けに「ドコモプレミアクラブ」のポイントプログラムを拡充

 * 長期利用者のポイント獲得率をアップ-
 http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/071122_00.html
7 ◆//Esexcels :2009/05/13(水) 00:15:34 ID:mRM5nF5K0
■「機種変更」「契約変更」「買増し」の違い
 mova→mova…機種変更
 mova→FOMA FOMA→mova…契約変更
 FOMA→FOMA…買い増し

■取替優遇算定期間 (全国同一)  ※11月26日以降、若干の変更がある模様
 リセットされる場合
 ・契約変更(mova←→FOMA、端末持込みの場合も含む)
 ・優遇適用による端末購入(割引購入)を伴う機種変更・買増し
 リセットされない場合
 ・持ち込み機種変(但しFOMA←→mova間の契約変更の場合はリセット)
 ・優遇適用期間未満での端末購入(定価購入)を伴う機種変更・買増し
 ※DNSのmova端末についても同様の扱いです。

■おまかせロックについて
携帯電話を紛失したときに着信と電源ON・OFF以外の動作をロックできる機能。
これ以外に自分がロックをかけなくともケータイ補償お届けサービスを利用すると
紛失した携帯電話に勝手におまかせロックがかかります。この場合のロック解除は不可能。

[Q] オークションで買った携帯を使おうと思ったら、おまかせロックがかかって使えないんだけど?
[A] ご愁傷様です。相手がケータイ補償お届けサービスを利用して、ロックされた携帯を出品したものと考えられます。
 あなたにできることは
 ・すぐに出品者と連絡を取る
 ・オークション運営局やサイバー警察等に通報するくらいです。
8 ◆//Esexcels :2009/05/13(水) 00:15:49 ID:mRM5nF5K0
■料金割引相談サイト
http://www.docomo-ryokin.net/
自分の適正プランを聞く前に↑で調べましょう。
特に、movaからFOMAに契約変更を検討している人は、一度やってみることをお勧めします。

【FOMA】ドコモ 最適料金プラン相談スレ★4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203427833/

■バリュープランと分割購入の方法について
2007年11月26日(905iシリーズ発売)以降に販売された機種を
バリュー一括or分割で購入した場合のみプラン変更可能。
ベーシックで購入した場合では905i以降に販売された機種でも変更できない。
分割での買増は月々の料金支払方法が口座かクレジットに限定され、
請求書で支払っている場合は買増時に支払い方法を同時変更すれば分割購入可能。

Q01. オークションで買った携帯をドコモショップに持っていけばバリュープランに変更できますか?
A01. できません。持ち込みでの機種変更ではバリュープランの適用外になります。

Q02. 分割で買いたいんだけど、審査とかあるの?
A02. あります。基準とかNGの理由とかはシラネ

Q3. 分割で買ったけど、途中で残金を一括で払えるの?
A3. 払えます。DSで即時精算する方法と151に電話して翌月請求と一緒に払う方法がある。

Q4. バリューで買った後白ロムで機種変したんだけど、プランは変更されない?
A4. FOMAにおいて契約はFOMAカードに紐付けられるので、端末を販売店以外で変えてもプランに影響はありません。
9 ◆//Esexcels :2009/05/13(水) 00:16:09 ID:mRM5nF5K0
以上スレ立てテンプレ貼り終了
前スレを使い終わってから移動してください。
【NTT】ドコモ総合質問スレ その205【docomo】 (実質 その206)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1241065846/
10非通知さん:2009/05/13(水) 01:26:16 ID:QFXk8VI7O
>>9
乙です

前スレ>>997
勝てるけど、クレーマー扱い決定だねw
でも勝てる。

うちでやられたら腹立つけどw
テメェが濡らしてたのを見落としだけで言い掛かり付けてんじゃねぇよ!!ってw


まぁ、質問者が無難・強行どちらで行くにせよ、回答は終了かな?

失礼しますね
11非通知さん:2009/05/13(水) 01:28:35 ID:io9G76GwO
>>1乙です

前スレ999
>自分のには書いてないな。
>ちなみに関東契約。

レスありがとう。こちら中国地方なんだけど\1050引かれてました。
先月の割引キャンペーンについて何か情報あったらよろしくお願いします。
12非通知さん:2009/05/13(水) 01:40:30 ID:/RQIXS/vO
ダウンロードしたユーザー(FOMAカード)じゃなくても使えるアプリや曲が置いてあるサイト教えてください

あまり単価が張るものは困りますが月額か1品315円以内でよろしくお願いいたします
13非通知さん:2009/05/13(水) 01:44:09 ID:XQABqIKS0
>>10
>テメェが濡らしてたのを見落としだけで言い掛かり付けてんじゃねぇよ!!ってw
いや、店員が水濡れさせた可能性は否定できないんで、それはもうしょうがない

>>11
5250円ならファミ割でmova>FOMAした人がいて自分も同じ月に買い増ししてれば自動適用
あとは1050円だと2in1を3ヶ月まえにつけたか

>>12
ここでする質問ではない(基本的にFOMAカードなりに依存する)
あとは違法なものになってくる
どこで聞くかは知らない
14名無しさん@ご利用は計画的に :2009/05/13(水) 01:51:49 ID:DNqEQC+J0
PC初心者板のようになっちゃったなw

15非通知さん:2009/05/13(水) 02:17:02 ID:t8CGBA8A0
ID:XQABqIKS0 が前スレ ID:SrFrFUyP0に見えて仕方ないのは俺だけですか?
書き方等の特徴が丸被りなのですが。
16非通知さん:2009/05/13(水) 02:19:37 ID:io9G76GwO
>>13
ファミ割は組んでないけど2in1は契約してます。
それ絡みで\1050引きのキャンペーンあったんですか?
ただ、2in1契約した時期は去年の年末頃だったと思います。
17非通知さん:2009/05/13(水) 02:36:35 ID:zZR7xRgM0
>>1 乙です いつもありがとさんです♪
18非通知さん:2009/05/13(水) 03:44:09 ID:vFRjwRPMO
auから電話番号そのままでDoCoMoに買い換える場合、個体識別番号はそのままですか?
19非通知さん:2009/05/13(水) 03:49:47 ID:04nYJvutO
>>18 あたりまえのように、個体識別番号かわりますよ。


モバゲー等々強制退会なの?
20非通知さん:2009/05/13(水) 09:01:44 ID:nWBNmKTuO
ブラックベリーにキヘンしたらimodenet使ったら今までのアドレスてそのまま使える?
メインアドがモペラになるのか?
21非通知さん:2009/05/13(水) 09:10:02 ID:Nf+N7G6r0
この↑質問って定期的に書かれるみたいだけど・・・・何なの?
22非通知さん:2009/05/13(水) 09:26:50 ID:N2EywzH9O
既出だったらスマソ
1円携帯復活ってニュース見たんだけど本当なの?
23非通知さん:2009/05/13(水) 09:28:54 ID:Nf+N7G6r0
>>22
復活も何も一度も消えてない。
24非通知さん:2009/05/13(水) 09:33:25 ID:N2EywzH9O
>>23機種変でも?
フツーに機種変すると5マソかかると思っているから、前みたいに安い携帯が帰るのかと喜んでた
25非通知さん:2009/05/13(水) 09:36:27 ID:Nf+N7G6r0
>>24
>22の何処に機種変更って書いてある?
機種は選べないが新規契約なら無かった訳じゃない。
26非通知さん:2009/05/13(水) 10:04:49 ID:7R8Yewok0
>>1
テンプレ微妙に変更されて整理されてるね。乙乙。
27非通知さん:2009/05/13(水) 12:58:50 ID:c1wxNijP0
ドコモの携帯って家族割り等の一部割引を除いてどこにかけても30秒あたりの通話料一定だよね。

ということは接続料の関係から
ドコモ>>>固定>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>他社携帯
の順にドコモが儲かるということですね。
28名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/13(水) 13:21:46 ID:lqrStGVU0
携帯の名義変更をしようと思っています。
メールアドレスがランダムに変更されると聞いていたのですが、ドコモのサイトに
「ご名義を変更する前のメールアドレスに変更することもできますが、
当該メールアドレス宛に送信されたメールを譲り受けた方が受信してしまいますので十分ご注意ください。 」
と書いてありました。
後半の部分の意味がイマイチ分からないのですがどういう意味でしょうか?
よろしくお願いします。
29非通知さん:2009/05/13(水) 13:49:02 ID:u0mgMrwFP
名義変更って番号はそのままだけど持ち主情報が変わる、メアドも失ってランダムなものになると思う
で、新しい持ち主がランダムに振られたメアドを変更して、前の持ち主の使ってたメアドをそのまま設定できる場合もある(誰かにそのメアドが取られてなければ)
その場合、全く同じメアドだと前の持ち主宛に来たメールがそのまま受信されちゃうってことではないの?
30非通知さん:2009/05/13(水) 14:43:51 ID:nWBNmKTuO
パケホなんだけどパケホダブルは申し込んで当日キャンセルしたらパケホに戻るって本当?
31非通知さん:2009/05/13(水) 14:55:46 ID:06AK2q1jO
>>28
第三者が元の名義人に送ったメールが譲受人が同じアドレスにしたために受け取ってしまうよ。ってこと。同じアドレスにするのはそれなりに親密な関係での譲渡だろうけどね。
32非通知さん:2009/05/13(水) 15:04:28 ID:4f7YyW0j0
電話番号譲渡の場合、通話であるからして「○○さんですか?」と相手を確認してから用件を伝えるけど、
メールアドレスだと、相手が送りたい対象者かどうか確認する術がなく、用件(本文)を読んでしまえるものね。

そりゃ注意事項にかかれるわな。
33非通知さん:2009/05/13(水) 15:06:07 ID:b9bo2UBc0
>>28
親名義だけど自分が使っている携帯を、自分名義に変更するとかなら問題ないよ。
34非通知さん:2009/05/13(水) 16:26:04 ID:46uLTonpO
>>29>>31>>33
28です
そういうことですか、理解できました。
33さんの通りですし特に問題もないんですね。
どうもありがとうございました。
35非通知さん:2009/05/13(水) 18:26:54 ID:p6ZfFCzb0
ドコモケータイのSAR値が一覧で見られるサイトおしえて。

http://www.nttdocomo.co.jp/product/sar/index.html
ここは知ってるけどいちいち機種ごとに開かないといけないので
比較が非常に困難すぎる。
やはり「SAR値を見て欲しくない」って意志の表れなのか?
36非通知さん:2009/05/13(水) 19:03:39 ID:a09o4T+I0
>>35
>>1テンプレ読め。糞馬鹿。
37非通知さん:2009/05/13(水) 21:12:53 ID:LoPv+uV+O
基本料金安くなるって本当なの?携帯自体も0円になるらしいってのは噂だけかな?
38非通知さん:2009/05/13(水) 21:25:23 ID:Uh3qy82+O
DSの店員さんに故障・修理の対応でとてもお世話になりました。
本人にではなく、誰か偉い人に(店長とかチーフみたいな人)お礼を言いたいのですが、どういう手段が効果的でしょうか?
39非通知さん:2009/05/13(水) 21:43:16 ID:QFXk8VI7O
>>38
インフォメーションセンターに電話かな?
後日、店舗やスタッフに声が届くから。
40(´・ω・)ども ◆tDomoDQGJk :2009/05/13(水) 21:48:11 ID:RlcNsmmyO BE:1882327469-2BP(555)

そのスタッフの方も、CS冥利に尽きますね。
41非通知さん:2009/05/13(水) 21:48:22 ID:a09o4T+I0
>>37
>>1テンプレ読め。糞馬鹿。
42公共放送名無しさん :2009/05/13(水) 21:53:37 ID:DNqEQC+J0
PC初心者板のようになっちゃったなw
43非通知さん:2009/05/13(水) 21:54:08 ID:Uh3qy82+O
>>39
インフォメーションセンターって151?

店に直接手紙とかよりそっちの方が効果的ですかね?
44非通知さん:2009/05/13(水) 22:38:28 ID:QFXk8VI7O
>>43
そう。
151

店舗へ手紙もおkだと思う
45非通知さん:2009/05/13(水) 22:50:03 ID:Uh3qy82+O
>>44
ありがとう。

バグ対応だったのですが、嫌な顔一つせず、誠心誠意対応してくれたのでなんとかお礼を言いたいと思って。
今までこういう店は売る時だけ愛想よくても、それ以外の時は冷たいと思っていたのでとてもうれしかったです。
46非通知さん:2009/05/13(水) 22:51:21 ID:a09o4T+I0
>>45
レベルの低い質問してんじゃねえ、カス。スレ汚しだ、失せろ。
47非通知さん:2009/05/13(水) 22:56:49 ID:BCkp0MWqO
お前、友達いんのかよ…
48非通知さん:2009/05/13(水) 22:58:33 ID:QFXk8VI7O
>>47
スルーできないならNG登録しろ
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/05/13(水) 23:07:57 ID:BXUoLp5G0
DOCOMOカード(JCB)でモバイルSuicaのチャージをした場合に
ドコモポイントは貯まりますか?

ドコモポイントのサンクスポイントを見るとどうやらチャージ分も合算した額で
ドコモポイントが発生されてそうなんですが、どこにもその説明が無くて
50非通知さん:2009/05/14(木) 00:27:48 ID:piVI8XBtO
既に契約してて、新規でもう一回線契約しようと思いドコモのサイト見てたら

>以下のお客様については預託金をお預かりすることがあります
>・他の携帯電話など事業者に未払い料金がある方

と書いてあったんですが
これって今の携帯がバリューの分割残ってる場合も当てはまりますか?
51非通知さん:2009/05/14(木) 00:32:28 ID:fKIlmBVs0
>以下のお客様については預託金をお預かりすることがあります
>・他の携帯電話など事業者に未払い料金がある方

通常よほどの理由がない限り上記内容では「確実に」契約できません
(ちなみにブラック状態のことを指します)
支払ってから来てくださいという話になります

今の携帯の支払いは解約してなくて通信停止にされてない程度ならほぼ問題ない
52非通知さん:2009/05/14(木) 00:41:37 ID:/TGOf3Qt0
>>50
バリュー分割残ってる状態で、今月新規で1回線契約してきたよ。
別になんにも言われなかった。
53非通知さん:2009/05/14(木) 00:42:06 ID:piVI8XBtO
>>51
えーと、つまり預託金を預けるというのはその人がブラック状態ということであり、
今の携帯を料金延滞もなく普通に使えてるのなら、バリューの支払いが完了してなくても新規契約出来るということですか?
54非通知さん:2009/05/14(木) 00:43:09 ID:piVI8XBtO
>>52
そうですか、安心しました
近いうちに申し込んでみます

ありがとうございました
55非通知さん:2009/05/14(木) 00:45:15 ID:fKIlmBVs0
>>53
いや、ブラック状態の人は契約は基本的にできない。
預託金を預かる場合ってのは「複数新規契約を一度にする場合のみ」。
しかもそれも今後改定されるからよくわかりませんってことだけど、
あなたには一切関係のない話っぽいから忘れていいよってことで、
>今の携帯を料金延滞もなく普通に使えてるのなら、
>バリューの支払いが完了してなくても新規契約出来るということですか?
えっと、厳密に言うと3月利用分(4月請求分)が未納でなければ確実に問題ないです
56非通知さん:2009/05/14(木) 00:48:46 ID:piVI8XBtO
>>55
レスありがとうございます
問題ないようなので新機種が出たら申し込んできます
57非通知さん:2009/05/14(木) 00:51:51 ID:U1txwS1C0
4月頃からiショットで送られてきた画像のファイル名が、以前のPHOTO**から
ismfilegetに変わって、ファイル情報も無くなってしまってませんか?
データリンクソフトでバックアップ管理していたのですが写真の管理がしづらいです。
撮影日時の情報が無いんですよね。ドコモHPにも特にお知らせはありませんが
私のP902iだけの症状なのでしょうか?
58名無しさんにズームイン! :2009/05/14(木) 00:52:17 ID:GcXZjpgI0
事業者っての
59非通知さん:2009/05/14(木) 00:54:02 ID:GcXZjpgI0
うお、途中で送信してしまった

他の携帯電話など事業者ってのは何が含まれるんだろう?
今使ってる携帯会社だけ?それとも公共料金等の支払い全てを見て判断するのかな
60非通知さん:2009/05/14(木) 00:58:20 ID:fKIlmBVs0
>>57
ソフトバンクなど別なキャリアからですか?
ドコモ同士ですか?

>>59
ドコモ、ソフトバンク、au、あとはイーモバイル、ウィルコムだと思う。
前者三社は少なくともブラック共有してる。後者二社もしてると思う。
61U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/05/14(木) 00:58:52 ID:CcDcQZwM0
事業者って少なくとも個人じゃ無いって事だろうけど
どっかの事業者と契約したって事?
62非通知さん:2009/05/14(木) 01:05:41 ID:U1txwS1C0
>>60
ドコモ同士でもですね。保存フォルダを見るとちょうど4月1日からファイル名が
勝手にismfilegetに変わってるんですよ。同じ人からの写真なのに。
auからの写真もすべてそのファイル名で、プロパティー情報がありません。
SH902でも変わったらしいのですが、みなさんのはどうなのでしょうか?
63非通知さん:2009/05/14(木) 01:13:00 ID:fKIlmBVs0
>>62
SH01Aで5月12日にF01Aに送った画像をPCに転送してExif見ましたが消えてません。
もしかしてmovaですか? 機種は何を利用されてます?
64非通知さん:2009/05/14(木) 01:13:36 ID:oVVV3x7g0
>>61
法人
65Mr.名無しさん :2009/05/14(木) 01:20:06 ID:iF0wDnlU0
ドコモショップでMNPしたいと言って転出?だけしてそのまま放置するとどうなりますか?
66非通知さん:2009/05/14(木) 01:24:29 ID:fKIlmBVs0
>>65
1、解約手続きをその場で済ませた>2週間後に電話番号消える
2、解約手続きをせずMNPするまで使える状態にした>2週間後にMNP予約番号使えなくなる
67就職戦線異状名無しさん :2009/05/14(木) 01:29:28 ID:iF0wDnlU0
>>66
解約手続きするしないで変わってくるんですね。ありがとうございました。
68非通知さん:2009/05/14(木) 01:35:07 ID:J1X8ptu3O
助けて欲しい☆

先月突然、保護以外の受信メールが気付けば消えているという現象がおきる
ショップに相談
携帯修理
修理完了(ほぼ新品になる)
実は代理携帯で同じ現象が持ち込む寸前に起きる
念のためFOMAカードも新しくする

復活

と思われたがさっきまたメールが数件消えていた
何これ
呪いなの
どうしたらいいの
携帯が新しくてFOMAカードも新しいのに何に原因があるのか

気持ち悪いし、普通に困るよ
69U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/05/14(木) 01:38:45 ID:CcDcQZwM0
>>68
お答えします。

あなたの近くに犯人が居ます。
70非通知さん:2009/05/14(木) 01:41:50 ID:fKIlmBVs0
>>68
1、機種は何か(SH01-04/N906あたりはやばいかも)
2、ソフトウェアは最新か(これはDS行ってるし多分クリアしてるだろうが上記機種はやばいかも)
3、やたら大容量メール送信受信していないか
71非通知さん:2009/05/14(木) 01:47:45 ID:J1X8ptu3O
>>70
ありがとう

機種はN904i
更新はしてる はず
文章もたいして長くないメールしかしない

保護件数はやや多い
最新のメール2件残しそれ以外が消えたりと、全く不明
72非通知さん:2009/05/14(木) 01:52:27 ID:fKIlmBVs0
>保護件数はやや多い
保護に画像が多くないですか?
全体の件数1000件というのは文字だけの最大数なんで
保護に画像がたくさん含まれているとそれだけ消えるものが増えます
保護メールはなるべくSDに退避するなり画像を本体/SD側に保存して
メール側の画像は極力削除すれば改善する可能性高いと思います
73非通知さん:2009/05/14(木) 01:55:00 ID:CcDcQZwM0
誰かに消されてるだけだよw
74非通知さん:2009/05/14(木) 02:37:59 ID:B/RYh+EcO
質問です
新規で入りたいんですが、一番安い基本料とパケ放題の組み合わせでいくらですか?
後、バリュープラン?それはauのシンプルプランみたいなものですか?
基本料が980円になるやつ
各種割引でだいたいどのくらいなるか教えてください
基本料がローン関係なく最初から980円になるなら一括で買うつもりです
よろしくお願いします
75非通知さん:2009/05/14(木) 03:25:31 ID:rGV+/JLE0
>>74
公式見るとかパンフレット見るとか
76非通知さん:2009/05/14(木) 04:57:12 ID:cyBWKQHRO
誘導されたので来ました
質問なんですが
FOMAカードって不具合やボロボロだったり
紛失して交換してもらう場合はIPや個体識別番号って変わりますか?
個体識別番号ってFOMAカードの事ですよね?
IPや識別番号が必要なサイトに多く登録してるので変えるか迷ってます
77名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/14(木) 05:01:08 ID:CcDcQZwM0
>>76
IPってなんですか?
78非通知さん:2009/05/14(木) 05:36:50 ID:i8HGkxIPO
>>76
俺交換してもらった事あるけど変わらなかったよ
変わるのは番号変えた時じゃないかな
79非通知さん:2009/05/14(木) 06:59:21 ID:J1X8ptu3O
>>72
親切にありがとうございます

早速保護件数を減らしてみます
またご連絡します

ありがとう
80非通知さん:2009/05/14(木) 07:09:21 ID:wahLaxLOO
>>78
エェェ(´д`)ェェエ
だとするとIP固定なの?有り得ない気がするけど。
81非通知さん:2009/05/14(木) 07:42:07 ID:cz0GZ3lN0
パケット代高すぎ
無料分なんてweb開いただけで突破するだろ
82非通知さん:2009/05/14(木) 07:56:05 ID:nGWWP1q5i
>>80
IPが必要で登録するサイトってすごいな。
携帯のIPなんてコロコロ変わるのに。
83白ロムさん :2009/05/14(木) 08:11:35 ID:9MA1AbBg0
>>77
IPアドレスの事なのでは?ケータイは固定IPではないはずなんだけどね。
84非通知さん:2009/05/14(木) 08:14:29 ID:m+7TnVLcO
>>81
質問は?
スレタイ読める?
85白ロムさん :2009/05/14(木) 09:12:23 ID:/j4f/CZY0
>>79
念の為に携帯にパスワードでロックかけとけば?
知らないうちに誰かが触ってるかも。
86非通知さん:2009/05/14(木) 09:12:49 ID:7jm4lB+d0
ケータイにIPって・・・(失笑

ケータイにIPアドレスなんて振られてないよ。
ドコモの内部は独自のプロトコルで通信して、インターネットとのゲートウェイから先がIP通信になってる。
そのゲートウェイは固定のIPアドレスを持ってるから、外部サイトに繋ぐとIPが固定に見える場合もある。
ちなみにゲートウェイは複数あるので、>>82のようにコロコロ変わるように見える事もある。
87非通知さん:2009/05/14(木) 09:25:33 ID:b5J0UmnvO
>>76
オイラも送信されてる情報については良く解らないけど、まぇ変えた時は、大丈夫な場合とダメなサイトと両方あったよ!
接触不良とかだったら接点復活剤使ってみれば???
88非通知さん:2009/05/14(木) 09:58:04 ID:cyBWKQHRO
>>76です
みなさんすみません
知ってる単語はIPアドレスと個体識別番号と携帯端末情報くらいなもんで
IPは関係無いんですか
じゃあ問題はFOMAカード変えたら
個体識別番号が変わるかどうかだけですね
大丈夫なサイトとそうじゃないサイトがあるんですか
どうなってるんだろう
89非通知さん:2009/05/14(木) 10:03:44 ID:J4Mps/PAO
携帯電話お届けサービスで取得するリフレッシュ携帯電話と預託品って同じですか?  また、品質も同じですか?
90非通知さん:2009/05/14(木) 10:58:16 ID:f4AVVGeYO
機種変えてまだ10ヶ月だけど、
携帯買い換えるとき1年たってないと機種代って高くなるの?
91白ロムさん :2009/05/14(木) 11:11:18 ID:9MA1AbBg0
>>89
同等品

>>90
正確には安くならないと言う言い方が正しい。
安くなるのも数千円なので、価格を気にして
我慢する方がアホかな。
92Trader@Live! :2009/05/14(木) 11:15:24 ID:yZrBIWAO0
>>88
FOMAカードのIDが変わるだけ
大丈夫なサイトはiモードID使ってるんじゃないの?
93非通知さん:2009/05/14(木) 11:30:45 ID:Y7/Kjwki0
5/2日に初めてDocomoを契約したんですが
自宅が圏外で次の日にauにMNPしました。

Docomoの方は即解除ってことになると思うんですが
またもう一度Docomoを契約することはしばらくできないんでしょうか??
(新モデルでほしい機種が出た場合は自宅が圏外でも購入を考えています。)

だれか教えてください><
よろしくお願いします。
94非通知さん:2009/05/14(木) 11:36:54 ID:fKIlmBVs0
>>89
ほぼ同じものと思っていいが
預託品は100%同じ色/機種になるのに対して
お届けはセンターにある在庫から選ぶことになるので、
例えばD905iの場合、SH/F/SO905iあたりの在庫のある色から選ぶようになる

>>90
>>91の言ってることは間違い(3月までは正しかった)
4月から改定されて頭金は例えば買い増し直後であっても一年後でも二年後でも
店舗で決めた価格は一律になった
あと、割賦分割をしてる場合は一回線につき二台まで重ねて割賦ができる
95非通知さん:2009/05/14(木) 11:38:22 ID:fKIlmBVs0
>>88
モバゲーはだめらしい
ドコモの公式系(課金する)のサイトは問題ないはず

>>93
3ヶ月以内であってもそれが二回線目なら問題ない
96非通知さん:2009/05/14(木) 11:53:03 ID:Gv5uggER0
オレ、父、母のケータイをワタシ名義で買ってるんですが、
あと何台くらいワタシ名義で買えるのでしょうか?
97非通知さん:2009/05/14(木) 11:53:35 ID:6qTU6mbqO
型落ちしても安くならないんですかね?高くてかえないよー
98Trader@Live! :2009/05/14(木) 12:00:56 ID:yZrBIWAO0
>>96
3日後ぐらいから一人5回線まで
99非通知さん:2009/05/14(木) 12:01:54 ID:fKIlmBVs0
>>96
5台

>>97
東日本スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1229502333/

西日本は自分で探してね
100非通知さん:2009/05/14(木) 12:03:33 ID:f4AVVGeYO
>>90
d
101名無しさん(新規) :2009/05/14(木) 12:05:58 ID:yZrBIWAO0
>>100
自分にお礼ですか?はい?
102白ロムさん :2009/05/14(木) 12:07:20 ID:9MA1AbBg0
鏡に向かってお礼するのは病気なの?
103非通知さん:2009/05/14(木) 12:10:09 ID:fKIlmBVs0
くだらん突っ込みが多いスレですね
じゃあとよろしくノシ
104非通知さん:2009/05/14(木) 12:34:38 ID:m+7TnVLcO
>>86
>ケータイにIPアドレスなんて振られてないよ。

振られてるよw
接続する度に変わるけど
105非通知さん:2009/05/14(木) 12:37:39 ID:m+7TnVLcO
>>94
>お届けはセンターにある在庫から選ぶことになるので、
>例えばD905iの場合、SH/F/SO905iあたりの在庫のある色から選ぶようになる

同一機種同一カラーの在庫があると選べないが
必ず選べるみたいな言い方するなよ
106やめられない名無しさん :2009/05/14(木) 12:54:41 ID:pGkLw2oL0
>>104
端末には振られていません。
107非通知さん:2009/05/14(木) 13:09:13 ID:7jm4lB+d0
>>104
振られてないってw
IP化されてるのは基地局から先の回線部分だけ。基地局から先って昔はATMだぜ?
IPのIの字すら使ってなかったFOMAに対してIP振るとかアホかと。お勉強しなさい。
108名無しさん┃】【┃Dolby :2009/05/14(木) 14:26:43 ID:Eyi1mFDhP
今、MOVA→FOMAに切り替え検討中
ドコモショップでやる方が安い?それともその辺の携帯ショップ?

携帯の値引きが無くなったのどうのという話をちらっと聞いたので、
どっちで買えばいいか解らなくなってます。
109非通知さん:2009/05/14(木) 14:39:17 ID:7jm4lB+d0
>>108
安いところ。
DSでも安値販売やってるところはやってるし、携帯ショップでも高いところは高い。
110非通知さん:2009/05/14(木) 14:54:14 ID:Eyi1mFDhP
値段に差があるのか
ありとん
何件か回ってみる
111非通知さん:2009/05/14(木) 15:20:45 ID:nz0uZrhR0
>>104
現行の携帯電話では
IPアドレス振り分けはネットワーク上で行われ、端末には直接振り分けられない。
(昔、SIMカード対応でないau等端末は、ローカルIPアドレスを持たせた時があったけどね。)

IPアドレスはネットワークアドレス。
ネットワーク上で接続するのに必要なアドレス情報。

PCのネットワーク接続(グローバル接続)は、
プロキシ接続においてはDHCPサーバー等からIPアドレスを取得する事により
接続を実現する。
(さらにローカルなネットワークがあれば、ルーター等によりローカルアドレスを振り分ける)

現行の携帯電話は一般的なPCによるネットワーク接続とは違う。

現行の携帯電話の場合は、
IPアドレスは経路識別、端末識別等に展開して接続される。

携帯端末⇔PDCP⇔GTP Tunnel⇔IP網

但し、IP携帯電話、無線LAN付き携帯の無線LAN機能では、
直接ネットワーク接続になるのでIPアドレスを持つか、
サービス業者の接続サーバー等から振り分け取得し端末側で
(接続の度または固定で)IPアドレスを持つ。

そのIPアドレスは方式により
グローバルもしくはローカルアドレスになるけどね。

きっかけとなった質問については、
うろ覚えだけど、PIN2コード等の識別情報は変わるはずだったと思う。
112非通知さん:2009/05/14(木) 15:27:37 ID:0UypPGFbO
たまに「携帯を強制解約された」というレスを見かけるのですが、
どういった場合に強制解約になるんですか?

料金をずっと払わずにいると解約させられるんだろうな、とは思うんですが、
他にも解約させられる場合はあるんですかね?
113非通知さん:2009/05/14(木) 15:35:59 ID:jYtHg+L6O
N904を使ってるんですが 裏の電池カバー無くしてしまいました
ドコモショップ行けばあるかな?
114非通知さん:2009/05/14(木) 15:43:38 ID:el1qFfJdO
>>113
はい。注文になるかもだけど。
115白ロムさん :2009/05/14(木) 15:56:08 ID:9MA1AbBg0
>>112
大きく分けて2種類
・犯罪に使われた場合(振込み詐欺等)
・料金未払いの場合(飛ばしケータイ含む)

強制解約は、未払いによるケースが殆どですね。
完全に新規契約なら5〜6ヶ月未払いで強制解約ですが
その前に滞納から3ヶ月目くらいで回線利用停止になる。
しかも強制解約までの基本料+オプション料+延滞利息が
請求される。(お支払いはお早めに)

過去に強制解約か慢性的に延滞&停止を繰り返すと
ブラックリスト入りして、加入条件に付加要素があったり
強制解約が通常より早くなる場合があります。
116非通知さん:2009/05/14(木) 15:58:12 ID:jYtHg+L6O
>>114ありがとう 
ちょ行ってくる
117非通知さん:2009/05/14(木) 16:53:50 ID:EtY7OFjPi
>>94
>>91の言ってることは間違い(3月までは正しかった)
>4月から改定されて頭金は例えば買い増し直後であっても一年後でも二年後でも
>店舗で決めた価格は一律になった

ってあるけど、意味が分からないんだけどどういうことですか?

店舗は全機種一律の価格にするの?
同じ機種なら全店舗で価格が一律なの?
どっちにしてもおかしいと思うんだけど。

ご愛顧割とかも端末利用期間関係なく割引されるの?
何ヶ月使ってても何の機種でもどの店でも価格は変わらないってこと?
118非通知さん:2009/05/14(木) 16:56:39 ID:EtY7OFjPi
>>115

>過去に強制解約か慢性的に延滞&停止を繰り返すと
>ブラックリスト入りして、加入条件に付加要素があったり
>強制解約が通常より早くなる場合があります。

これって強制解約の処理をしてる人にしか断言できないことだと思うんだけど、本当?
それ以外の場合だとただの想像だと思うし回答ではないと思うんだけど。
119ヨタキン。:2009/05/14(木) 17:10:55 ID:lBiJgBHUO
ヨタキン参上!!!
早く預託金かえしやがれ。
120名無しさん@ご利用は計画的に :2009/05/14(木) 17:28:22 ID:mC6k0Wwh0
今支払いに使っているカードを変更したいんだけど
my docomoだと出来ないってふざけてるな
わざわざ窓口に行かなくちゃいけないってこと?
なんで?
121非通知さん:2009/05/14(木) 17:38:59 ID:TJpUt4T9O
>>120
債権回収にかかわる部分だから対面受付なんだろう。つまりお客様の顔色見ながら。
122非通知さん:2009/05/14(木) 17:45:01 ID:mC6k0Wwh0
>>121
でも他の会社、公共料金とかは全部ネットで変更できたんだけどね
ドコモはダメだな
123非通知さん:2009/05/14(木) 17:59:21 ID:0UypPGFbO
>>115
なるほど……。もっとガチガチで厳しそうかなと思ってたんですが、そうでもないんですね。

回答ありがとうございました。
124非通知さん:2009/05/14(木) 18:14:46 ID:cB45hAKRO
>>120
先週マイドコモから変更したけど?
125非通知さん:2009/05/14(木) 18:46:12 ID:16l4Qryu0
>>120
各種お申込・お手続き→住所・お支払い方法変更などのお手続き→お支払い方法変更 クレジットカード支払い
12616:2009/05/14(木) 18:50:28 ID:hVTkoLjDO
>>13
今更ですが、2in1 割引キャンペーンでぐぐったら解決しました。ありがとう
127名無しさん@ご利用は計画的に :2009/05/14(木) 19:19:15 ID:fnGAbyZR0
>>117 《頭金》のことだべ
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/05/14(木) 19:28:49 ID:YtuEEAEm0
今SSパックとパケホーダイなんだけど、PC買って携帯でネット見ないようになったからパケホーダイダブルに変えてもし一切ネット見なければ
月490円+SSの基本料金になるんだよね?
129非通知さん:2009/05/14(木) 19:32:46 ID:el1qFfJdO
>>128
メールもなーんにもしないならそうだね
130非通知さん:2009/05/14(木) 19:35:31 ID:TJpUt4T9O
>>128
ネットにつながないならパケ・ホーダイダブルも不要かも
131非通知さん:2009/05/14(木) 19:41:31 ID:YtuEEAEm0
わかった、ありがとう。
メールは男友達しかいないから携帯ではほとんどしないし、ネットもバイトの休憩時間ぐらいしか見ないんでそうすr。
132非通知さん:2009/05/14(木) 19:44:08 ID:oVVV3x7g0
>>121
カード払いならお客様の顔色も何も関係ないでしょ。債権カード会社に丸投げだもん。
133非通知さん:2009/05/14(木) 19:52:03 ID:TJpUt4T9O
>>131
それじゃ490円には収まらなさそうだ。
134非通知さん:2009/05/14(木) 19:57:55 ID:oVVV3x7g0
>>131
まさか、繋いでる時間で課金されるとは思ってはいないよね。
135非通知さん:2009/05/14(木) 20:01:23 ID:NS+Gap6v0
来月、夏モデル出るみたいですが
今月、更新月です(T.T)
予約申し込み、みたいなのは、できるんですかね?
136非通知さん:2009/05/14(木) 20:02:12 ID:cyBWKQHRO
>>92>>95
そうなんですか
じゃあもしかしてFOMAカードが変わると
個体識別番号じゃなく
携帯識別番号が変わるんですかね
137白ロムさん :2009/05/14(木) 20:03:18 ID:/TGOf3Qt0
>>135
更新ってファミ割とかの?買い増しには更新月は関係ないんじゃない?
138135:2009/05/14(木) 20:23:08 ID:NS+Gap6v0
マジですか・・・
勘違いしてました
どうもですm(_ _)m
139非通知さん:2009/05/14(木) 20:59:30 ID:pr7ukQhZ0
>>128
+\315(iモード利用料)
まあわかってるとは思うが念のため。
140非通知さん:2009/05/14(木) 21:20:38 ID:mC6k0Wwh0
>>124
それはもともとクレカ払いだったけど、クレカの会社変更できたってこと?
新規ではなく?

>>125
そこで確認したら、既にクレカが登録されてるから変更できないって
出てきた
141非通知さん:2009/05/14(木) 21:22:27 ID:ys7YzyC4O
当方18歳の大学生なのですが、契約の際に
未成年者用の親の同意書は必要でしょうか?
142非通知さん:2009/05/14(木) 21:25:36 ID:xts8Nru8O
バリュー化したいのですがプラダホンはバリュープラン対象ですか?
143(´・ω・)ども ◆tDomoDQGJk :2009/05/14(木) 21:25:37 ID:o4UdLty1O BE:1254884966-2BP(555)

>>141新規契約ですか?必要です。
親権者の本人確認書類の原本も必要です。
144安売り名無しさん :2009/05/14(木) 21:28:48 ID:L5jtxM0X0
パケット料金について質問です。
日々の料金をチェックしていますが、同じようなメールの数にも関わらず
パケット代が高くついている日がありました。
一日30円のところを150円程度の差額ではありますが、なにが原因かわかりますか?

日付は5/10であまりメールをしていない日でした。
思い当たる点があるとすれば、家族宛に2通の写メをしたくらい。
でも家族宛は100kb以下であれば無料でしたよね?
デコメもしていませんし、理由がわかりません。
145非通知さん:2009/05/14(木) 21:33:26 ID:ys7YzyC4O
>>143
一人暮らしなのですが、その場合も
親に連絡を取るなり何なりして
書類送ってもらわないとだめですか?

ちなみに、機種変更は親権者の確認いりませんか?
146(´・ω・)ども ◆tDomoDQGJk :2009/05/14(木) 21:40:56 ID:o4UdLty1O BE:278863542-2BP(555)

>>145イレギュラーで、親権者と離れている時は確認書類コピーでも云々…ってのもありますが店舗判断ですね。

機種変更且つ、一括払いの時は大丈夫です。
147(´・ω・)ども ◆tDomoDQGJk :2009/05/14(木) 21:43:51 ID:o4UdLty1O BE:2196048097-2BP(555)

>>144ファミリー割引を組んでいる家族宛ての送受信メールは、今月から無料になりました。(FOMA)
何か容量の大きいメールを受けているか、
電話帳お預かりサービスの更新とか、
可能性は沢山ありますね。
148(´・ω・)ども ◆tDomoDQGJk :2009/05/14(木) 21:46:23 ID:o4UdLty1O BE:1464032276-2BP(555)

もちろんiモードでインターネットを使った場合も、パケット代は発生します。

ファミリー割引相手へのメール容量制限は無くなりました。
149非通知さん:2009/05/14(木) 21:49:29 ID:L5jtxM0X0
>>147
レスありがとうございます。
5月のメール送信分ですし、大きなメールを受けるようなこともありません。
電話帳お預かりサービスもやっていません。
パケット料金はもともと月1000円程度で納まるくらいのメールしかしていません。
自分で思い当たることは確認してみたのですがわからなくてカキコさせていただきました。

デコメ受信しているとき、いつもよりパケット代が高くなっている点は確認しましたが
5/10は家族への写メと短いメールを6通送受信しているのみです。
150白ロムさん :2009/05/14(木) 21:51:44 ID:9MA1AbBg0
>>145
貴方名義の契約で契約内容を変更しなければ
親権者は関係ありません。
151非通知さん:2009/05/14(木) 21:55:23 ID:kKc/vkrtO
>>142
対象です
しかし、まだ売ってるところあるんだ…
152(´・ω・)ども ◆tDomoDQGJk :2009/05/14(木) 22:01:32 ID:o4UdLty1O BE:2196048479-2BP(555)

>>149うーん、iモード通信を伴うオプションの利用や、
インターネット自体も使ってないですか?
デコメ使ってない短い(短いの感覚も人それぞれですが)メール6通なら、パケット割引系付けて無くてもたかが知れてますしね。
153非通知さん:2009/05/14(木) 22:06:01 ID:L5jtxM0X0
>>152
デコメなしの短文メールは、本当に短いモノばかり。
先ほどからこちらに書いている私の文章は長文とお考えくださいw
Web使わないのでパケット10しかつけていませんが、これまで特に問題なし。
今月も10日以外はいつもどおりの使用感です。
本当に不思議。しばらく様子をみてみます。
154(´・ω・)ども ◆tDomoDQGJk :2009/05/14(木) 22:11:18 ID:o4UdLty1O BE:2196048097-2BP(555)

>>153不思議ですね…
そうですね、様子見られて下さい。
155非通知さん:2009/05/14(木) 22:17:36 ID:L5jtxM0X0
>>154
またおかしな日があれば報告させていただくかも…
ご丁寧なレスありがとうございました。
156非通知さん:2009/05/14(木) 22:18:15 ID:ys7YzyC4O
>>146
>>150

ありがとうございました。
157非通知さん:2009/05/14(木) 22:21:05 ID:3rNHHK2e0
ケータイ補償お届けサービスに加入していますが、
お店で買い増しした場合は何もしていなくても、新機種に移行するんでしょうか?
158(´・ω・)ども ◆tDomoDQGJk :2009/05/14(木) 22:21:23 ID:o4UdLty1O BE:418294962-2BP(555)

>>155是非!根本的解決になりませんでしたが、どう致しまして!
>>156どう致しまして!
159(´・ω・)ども ◆tDomoDQGJk :2009/05/14(木) 22:23:51 ID:o4UdLty1O BE:627443429-2BP(555)

>>157移行しても良いかお客様にスタッフが確認して来ますよ。
160(´・ω・)ども ◆tDomoDQGJk :2009/05/14(木) 22:26:03 ID:o4UdLty1O BE:732016837-2BP(555)

つまり自動移行では無く、あくまで任意という事です。
連レスすみません。
161157:2009/05/14(木) 22:26:11 ID:3rNHHK2e0
>>159
分かりました。ありがとうございました!
162(´・ω・)ども ◆tDomoDQGJk :2009/05/14(木) 22:37:35 ID:o4UdLty1O BE:627443429-2BP(555)

>>161どう致しましてですー!
163非通知さん:2009/05/14(木) 22:48:22 ID:v5cg6M67O
携帯から失礼

画面の右上に

変なアイコンが出て

画面が曇ったみたいに

なってるんですが

解除の仕方知りませんか?

ちなみに機種はN03Aです
164非通知さん:2009/05/14(木) 22:57:40 ID:el1qFfJdO
>>163

8を長押し
165非通知さん:2009/05/14(木) 22:59:15 ID:16l4Qryu0
5を長尾氏かも
166非通知さん:2009/05/14(木) 23:00:58 ID:v5cg6M67O
>>164 ありがとうございます♪
167非通知さん:2009/05/14(木) 23:49:35 ID:pr7ukQhZ0
>>144,155
もう遅いと思うが、
iモードアクセス履歴検索サービス申し込んで調べたら?
ttp://www.nttdocomo.co.jp/charge/online/log/
168非通知さん:2009/05/15(金) 00:11:41 ID:JplqvQzI0
>>127
頭金のことだったとしても、販売店の自由なんだから>>94はおかしくないか?
さも「俺は知ってるんだぜ」的な感じで自信満々に書いてるけど、支離滅裂だし。
169非通知さん:2009/05/15(金) 00:13:18 ID:1FU9LDb30
機種購入の分割払いを、無料通話分で払いたいんですけどできますか?
170非通知さん:2009/05/15(金) 00:15:23 ID:oYB8POW60
>>169
いいえ。
171非通知さん:2009/05/15(金) 00:19:48 ID:JplqvQzI0
>>169
できたら料金はどうなるとお考えですか?
無料通信がやたら少ないプランSSにしてる奴は何だと思いますか?
172非通知さん:2009/05/15(金) 00:23:15 ID:WQfFp0WcO
>>136
あくまでも推測だが紛失や完全故障で情報を引き継げず、新しいカードになる場合は
情報が全部変わってアプリ系もダウンロードも無理でかもしれん
機種変と同じ扱いの可能性もあるかな?
紛失の場合サイトなんかでアク禁止食らっても、解除され再登録できたりするかもね
自然破損や不具合は情報引き継ぐから一部情報変更になって
アプリ系やダウンロードは可能でアク禁なんかも解除されずそのままって感じか?
どっちにしても製造番号は変わるとして
後は個体情報と携帯識別が紛失と不具合ではどうなるかかな?
詳しい人が居ればいいんだけど居ない?
173名無しさん@ご利用は計画的に :2009/05/15(金) 00:49:14 ID:Bu8+LB960
>>168
「一律」ってのが、「どこの店でも同じ」という意味じゃなく、
「(その店の中では)前回からの期間は関係なく」という意味で言ったんじゃないかな?
174非通知さん:2009/05/15(金) 00:52:44 ID:o8D/1cJD0
>>173さんのおっしゃるとおりです
「以前存在した一年以上/未満という区切りをドコモ側でしなくなった」と言えばいいのかな?
175非通知さん:2009/05/15(金) 05:50:24 ID:JplqvQzI0
>>174
>「以前存在した一年以上/未満という区切りをドコモ側でしなくなった」

店頭価格とイコールではないということですよね。
と言うのも、実際に店頭価格が異なっていましたので、店では必ずしも区別していないということでは、ないようでした。
176非通知さん:2009/05/15(金) 07:48:01 ID:CHOsjCJgO
今日から始まるらしい古い機種使ってると
割引になるっていう詳細をどなたか教えてください
177非通知さん:2009/05/15(金) 07:53:27 ID:7fji4M7BO
今日の4時から急に、今まで携帯のアンテナバリ3なのにネットに繋がらず、通信接続中のままとか「しばらくお待ち下さい」とかなって糞ドコモのせいかと思ったが、試しに再起動(笑)したら繋がったww何なの?
178やめられない名無しさん :2009/05/15(金) 08:00:21 ID:M+2GNSLJP
>>177
3:30までの予定のメンテが長引いてた影響だと思うよ
179sage:2009/05/15(金) 08:01:37 ID:jIGprOhoO
マルチ
180非通知さん:2009/05/15(金) 08:03:16 ID:kikzTQj0O
>>177
マルチしてまで聞く質問でもなかろう。携帯依存症。
181非通知さん:2009/05/15(金) 08:07:47 ID:7fji4M7BO
>>180あ?氏ねやカスw勝手に決め付けんな。全然依存してないんだけど?お前恥ずかしいなw間違ってやんのwwww
しかもマルチとかw悪徳商法か?悪いのはてめーの頭だけだよバーカwwww
182非通知さん:2009/05/15(金) 08:17:45 ID:jIGprOhoO
マルチ←いろんなスレに、書き込みする事だよ。怒りながら、書き込みしないのよ!短気にならないのよ。
183非通知さん:2009/05/15(金) 08:26:29 ID:7fji4M7BO
>>182んなもん理解したわボケ!てめーが余計なレスすっからだカス!ドコモより質問スレのがいいと思っただけやし。くだらんレスすんなら普通に答えろバカ!氏ね
184非通知さん:2009/05/15(金) 08:29:20 ID:jIGprOhoO
↑朝からストレスの捌け口かい。僕ちゃん早く学校いきなさいね。血圧あがりすぎだわよ!
185非通知さん:2009/05/15(金) 08:35:30 ID:DpSYwSHSO
>183
とりあえず さよなら。
大人になってからこい
186非通知さん:2009/05/15(金) 08:38:05 ID:+yk9U0290
クーポン券がきたんだけどSBMの縛りがとける前に有効期限がきれるんですが
なんで?
質問じゃなくスレ違いですみません
187非通知さん:2009/05/15(金) 09:07:51 ID:1/AXNKm30
>>186
お前の契約しているSBMの縛り期間なんて考慮する訳が無いから。
188非通知さん:2009/05/15(金) 09:18:19 ID:PEFzkuwHO
パケホーダイ契約中なんだけど、パケホーダイダブルとは何が違うんですか?
使い放題ということで今まで気にせず2ちゃんでも、リンクも踏んで。
ダブルがあるということはパケホーダイは使い放題の万能ではないってことかな?
189非通知さん:2009/05/15(金) 09:30:27 ID:BrXtA9IYP
>>188
パケホーダイはパケット通信使っても使わなくても定額4095円
パケホーダイダブルは使わなければ490円、その後パケット量に応じて加算、
どんなに使っても最大4410円
なのでヘビーユーザーならパケホーダイの方が300円くらいお得。
ただしパケホーダイはすでに新規申し込み終了してます。

190名無しさん@花束いっぱい。 :2009/05/15(金) 11:11:15 ID:M41+O/6x0
月20万パケット超えだとパケホーダイがお得でOK?
191名無しの心子知らず :2009/05/15(金) 11:16:07 ID:9mAzLaCa0
機種変でダブルすすめられたけど拒否した
192非通知さん:2009/05/15(金) 11:18:44 ID:wdVxWimD0
携帯ショップへの疑問と顧客に対しての対応★2
http://post.messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1835909&tid=8dc5ra4kbpa47a4fa4nbp1fe&sid=1835909&mid=1&n=1
携帯ショップへの疑問と顧客に対しての対応
193非通知さん:2009/05/15(金) 11:18:48 ID:BrXtA9IYP
毎月必ずそんだけ使ってんならそのまま
月によって少ないときもあるならダブルって認識でいいのでは?
194ヨタキン:2009/05/15(金) 12:53:42 ID:GDcZ4TA6O
ヨタキンですけど、解約した四台分違約金、事務手数料、通話料全て、払ったのに預託金かえってコナイヨー
195非通知さん:2009/05/15(金) 13:27:33 ID:SG+lmnEgO
パケホからパケホWに変えたんだけど申し込んだその日ならキャンセルできるかな?
友達はできたらしいけど
196非通知さん:2009/05/15(金) 13:47:02 ID:BG/TfAZH0
ケータイ補償お届けサービスを使って端末情報と製造番号が変わって、
FOMAカード再発行してFOMAカード番号変わって、
iモード解約して再契約してiモードIDを変えると、
番号とアドレス以外の識別情報は全部変わったことになるの?
197非通知さん:2009/05/15(金) 13:54:29 ID:Ljsmzp18O
>>196
モバゲー(笑)でも強制退会くらったのか?w
198非通知さん:2009/05/15(金) 14:02:36 ID:oYB8POW60
>>195
ここで聞くより電話してみることだ。
199非通知さん:2009/05/15(金) 14:04:00 ID:BG/TfAZH0
>>197
いや、そうじゃないw
そうじゃなくて、補償サービスとFOMAカード再発行を使うハメになったんだけど、
ついでにいままで変に蓄積されてきたどうでもいいサイトの認証とか履歴とかを消したくて、
徹底的に識別情報を変えてやろうと思ってね。
200非通知さん:2009/05/15(金) 14:24:27 ID:ETC6OEJQO
質問お願いします。1.メールを受信するとiモード問い合わせをしないと読めない2.メールを読むと文字の色が薄い黒色になっている。送信先には影響なし。どのように対処したら良いでしょうか?
201非通知さん:2009/05/15(金) 14:29:32 ID:fqq6NS1/0
202おさかなくわえた名無しさん :2009/05/15(金) 14:43:57 ID:tcARtOlN0
>>200
めちゃくちゃ古い携帯?電波の弱い所?
電源切って電池取って、電池入れて再起動してみた?

ドコモショップに相談した方がいいかも。
203非通知さん:2009/05/15(金) 14:52:16 ID:ZtH1eUkpO
200番さんの回答
恐らくメール受信設定で設定している可能性があります。メールボタンからメール設定にいって確認してみる価値ありかも。
204非通知さん:2009/05/15(金) 15:38:35 ID:lfoKElaBO
オプションの電話帳お届けサービスってiモードのお客様サポートから解除できますか?
205非通知さん:2009/05/15(金) 15:57:14 ID:1lDU3nxfO
>>204

電話帳お預かりサービスのこと?
廃止できます。
206非通知さん:2009/05/15(金) 16:17:21 ID:lfoKElaBO
>>205
ああ、それ
パスワード間違えて規制かかってるからみられなかった
どうもです
207白ロムさん :2009/05/15(金) 16:38:11 ID:dLAN6E110
>>199
毎度の言い訳だな頑張れ!
208非通知さん:2009/05/15(金) 17:57:40 ID:IDE6mTn50
2ヶ月繰り越し後の分け合い条件は、
「2ヶ月繰り越してなお余った無料通話分の金額」が分け与えられます。
分け与える側・受け取る側ともに、料金プランによる影響は一切ありません。
なお、分け与える先は無料通話分を全て使い切り、金額超過している必要があります。
超過していないと(無料通話分が繰り越し分を含め少しでも余っていると)分け与えられません。

では具体的に1,000円分の無料通話分を分け合った場合、どのように振分けるのか例を挙げて説明すると、

1.分け合う先が単独の場合、
受け取る側が1,000円以上通話超過していれば、そのまま1,000円が分け与えられ、
超過分が1,000円未満であれば残りは捨てられます。
209非通知さん:2009/05/15(金) 18:00:08 ID:IDE6mTn50
2.分け与える先が複数ある場合は少々面倒で、
まず、それぞれの回線の通話超過している金額を合計し、
合計から分け与える割合を決定し、その割合に準じて分け与えます。
具体的に繰り越した1,000円分が家族A・B・Cにどのように割り振られるか、
例を挙げて説明すると

家族A(1200円超過)
家族B(500円超過)
家族C(300円超過)このようになっていると仮定します。

まず超過分の合計を出します。(1,200+500+300)=2,000円
Aの割合を出します。(1,200÷2,000)=60%
Bの割合を出します。(500÷2,000)=25%
Cの割合を出します。(300÷2,000)=15%

1,000円を、それぞれの割合に応じて分け与えます。
Aに60%の600円
Bに25%の250円
Cに15%の150円

このように分け与えます。
オフィス割グループでも同様です。
210非通知さん:2009/05/15(金) 18:11:37 ID:kikzTQj0O
で質問は?
211非通知さん:2009/05/15(金) 19:43:07 ID:uxW67o8kO
迷惑メールが来るんですけど、どうしたら良いですか?
上手く書けないんですが、アドレス変えたくないのと、ドメイン拒否しても次々に別のドメインからメール来ます。ドメイン拒否がいっぱいになりそうです。
指定のPCアドレスだけ受信して迷惑メールのドメインだけを拒否する方法とかありますか?

すみませんがよろしくお願いします。
212白ロムさん :2009/05/15(金) 19:49:46 ID:Arrw63dS0
>>211
★★迷惑メールを考える!!!その42★★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1236846304/
213非通知さん:2009/05/15(金) 19:50:59 ID:uxW67o8kO
>>212
誘導ありがとう
214非通知さん:2009/05/15(金) 20:38:58 ID:EauCBAEfO
>>200
Dユーザーで選択受信なんですね。わか(ry
選択受信はOFFに、オンリービューも解除。
215非通知さん:2009/05/15(金) 20:49:03 ID:z5oX212bO
ワンセグのアンテナが折れてしまったんですがケース交換すれば直ってきますか?F906なんですけど
216非通知さん:2009/05/15(金) 20:52:49 ID:jIGprOhoO
>>215 ケースかえなくても、普通に修理だしなよ。

5250円より、高くはならないから、プレミア入りなさい。
217非通知さん:2009/05/15(金) 20:58:56 ID:z5oX212bO
>>216即レスさんくすです
プレミアは入ってるのですが
いくらぐらいかかりますか?
水没なしです
またケース交換の場合でもアンテナは直ってくるんでしょうか?
全体的にかなりボロいんで(>_<。)
218非通知さん:2009/05/15(金) 20:59:49 ID:ETC6OEJQO
>>202-203
返信ありがとうございます。メールの設定で問い合わせをしなくてもよくなりました。しかし、メールの文字の色は変更できません。
219非通知さん:2009/05/15(金) 21:00:44 ID:o8D/1cJD0
アンテナは交換できる
一律1050円、ポイントも使える
工具はドコモショップにある
ドコモショップで注文すりゃ二日程度で入荷する
220非通知さん:2009/05/15(金) 21:01:32 ID:Sd5u52G3O
>>218
機種を晒せよ
221非通知さん:2009/05/15(金) 21:07:14 ID:eChWiHFd0
ドコモは儲け過ぎなのにケチだよな。無料でやってもんだよ。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090515-00000000-diamond-bus_all
222なまえをいれてください :2009/05/15(金) 21:27:54 ID:rkX4lph60
親が携帯を換えるので貯まっているポイントを使いたいのですが
自分の請求書は家族の請求書とは別々に届きます。
この場合でも自分のポイントを親が使うことはできますか?
223非通知さん:2009/05/15(金) 21:34:42 ID:tpEx5WbtO
N02Aで初めてフルブラウザ使ったら画面は表示されているのに「指定サイトに表示データがありません(204)」と出たのですが、なぜだかわかりますか?
224非通知さん:2009/05/15(金) 21:45:05 ID:kikzTQj0O
>>222
他の回線のポイントが使えるのは一括請求の場合のみ。なので質問の条件下では不可。
225非通知さん:2009/05/15(金) 21:45:30 ID:o8D/1cJD0
>>222
一度請求合算しないと無理

>>223
URLは?
あとは書いてあるとおりなんじゃないですか?
226非通知さん:2009/05/15(金) 22:11:41 ID:tpEx5WbtO
>>225
「ホーム」を選ぶと表示される一番初めのGoogleのページです。
227非通知さん:2009/05/15(金) 22:15:58 ID:KEBJ3vDpO
>>218
文字が薄いのはメールだけ?
他の機能の画面は普通に見える?
228非通知さん:2009/05/15(金) 22:35:49 ID:IXQBdc840
>>223
昨日もあったがグーグル重いときあるよ。
PCだけど昨日そんなメッセージ出た。サイト側の問題じゃないの?
229非通知さん:2009/05/15(金) 22:40:53 ID:tpEx5WbtO
>>228
なるほどそうですか、わかりました。ありがとうございました。
230非通知さん:2009/05/15(金) 22:42:38 ID:rkX4lph60
>>224-225
一括請求にしないとダメなんですね。
回答ありがとう。
231非通知さん:2009/05/15(金) 22:48:49 ID:6qhmPeBg0
色々ググったり公式見てみたんだけど見つからないから誰か教えてくれ
先週H-01Aに機種変更(買い増し)したんだけど
その時に店員さんに「iモードはもう使えなくなるので解約しますか?」って言われたから
何も考えずに解約したんだけど、帰ってから月額サイトを退会してないのに気づいたんだ。
iモード解約したから前の携帯じゃネット繋げれないし、MyDocomoからも解約できないんだけど
ドコモショップ行って店員に言ったら代わりに退会してくれる?
232非通知さん:2009/05/15(金) 22:49:51 ID:i/S2wDTY0
プラスエリアなんですが
今後、高速通信(ハイスピード使える)使えるようになるんでしょうか?
233非通知さん:2009/05/15(金) 22:54:14 ID:o8D/1cJD0
>>231
HTだろ? それだと想定して書くが
実際のところはHTでiモード使えないだけで解約する必要性はない
ただ、解約してしまえばマイメニューも全削除される

>>232
構造上そうなることは難しい
ちなみにHSUPAは上り384kbpsになります(ハイスピ地域以外)
234非通知さん:2009/05/15(金) 22:58:39 ID:6qhmPeBg0
>>233
あ、HT-01Aだった、ごめん。
iモード解約したらマイメニューも全削除ってことは勝手に退会される、ってことだよな?
つまり何もしなくていいんだな。サンクス。

235非通知さん:2009/05/15(金) 23:00:13 ID:JplqvQzI0
>>231
旧端末で普通にiモード使えるが、もう不要なんだろうな。
だったら解約でokだろ。
引き続きドコモに拘る必要も無かったんだろうけど。
236非通知さん:2009/05/15(金) 23:08:13 ID:8RUE6+XdO
>>232
可能性はある、既になっているエリアもある
とりあえず要望は出しみ
237非通知さん:2009/05/15(金) 23:09:12 ID:kikzTQj0O
>>232
プラスエリアのハイスピード、とっくに始まってます。
ただあなたのエリアがそうなるかは知りません。
238232:2009/05/15(金) 23:16:06 ID:i/S2wDTY0
>>233
ありがとうございます
やっぱり無理ですか・・・
すぐハイスピードエリアに入れるんですが、自宅が(T.T)
239232:2009/05/15(金) 23:18:40 ID:i/S2wDTY0
>>237
入れ違いで・・・
気長にまとうかなと思います
240非通知さん:2009/05/15(金) 23:59:46 ID:y7h8mMjIO
今、普通のファミ割には入っています。
一人でも割MAX50に自分だけスグはいって
親と会った時に一緒にファミ割MAX50に変更&親加入しようと思っています。
(親が機会操作苦手な為、会った時にしか出来ません)
このようなことって出来ますか?
それとも、一人でも割に入ってしまうとファミ割MAX50に変更するとき
金額や面倒なことになってしまいますか?
お手数おかけしますがよろしくお願い致します。
241非通知さん:2009/05/16(土) 00:19:03 ID:m8m0B3IsO
>>223 ですがフルブラウザでページを開く度に「指定サイトに表示データがありません(204)」と頻繁に出るのですが、みなさんのも出ますか?おかしいと思うのですがなぜ表示されるのかわかりません。どなたか教えて頂けますか?
242非通知さん:2009/05/16(土) 00:31:15 ID:gKGGGFNl0
>>240
「ひとりでも割50」契約期間中に「ファミリー割引」をお申込みされた場合、
「ひとりでも割50」は廃止され、「ファミ割MAX50〈契約期間2年、
解約金9,500円(税込9,975円)〉」に自動変更となります。
この場合、変更後の「ファミ割MAX50」の契約期間は廃止された「ひとりでも割50」の契約期間を引き継ぎます。


特に違約金や面倒なことなく移行可能なんじゃないかなと思うけど、詳しい人PLZ
243非通知さん:2009/05/16(土) 00:37:44 ID:euRZ6lwr0
>>240
ひとりでMAX50に入ればいいだけであって、
わざわざファミ割解除する意味がわからない。
244非通知さん:2009/05/16(土) 00:40:08 ID:QaIe/qEI0
>>243
お前さん、質問の意図が全くわかってないなら回答しないほうがいいぜ。
PCからならもう一回きちんと読み直してみろ。
245非通知さん:2009/05/16(土) 00:50:14 ID:euRZ6lwr0
>>244
自分が勝手にファミリー割引MAX50に入ればいいだけでしょ。
わざわざファミリー割引解除してひとりでも割50に入る必要が無い。
246非通知さん:2009/05/16(土) 00:50:15 ID:SXn2UOVgO
お願い致します。相手がメールの受信拒否をしている場合、送信したメールは何処へ行くのでしょうか。サーバーに留まっているのでしょうか‥どなたか教えて頂けますか?
247非通知さん:2009/05/16(土) 00:51:46 ID:euRZ6lwr0
>>246
消える。
248非通知さん:2009/05/16(土) 00:56:36 ID:yLLTrmo60
>>245だからお前さんはもう一回声に出して質問読み直せって。
249非通知さん:2009/05/16(土) 00:58:09 ID:SXn2UOVgO
≪247ありがとうございます。エラーでこちらに帰って来るという事になるのでしょうか。
250非通知さん:2009/05/16(土) 01:00:02 ID:gKGGGFNl0
ん?>245は正解じゃない?

今ファミ割で、とりあえず自分だけファミ割MAXに移行し、後から親御さんもファミ割から
ファミ割MAXに移行させるってことでいいんじゃないのかな?
251非通知さん:2009/05/16(土) 01:01:09 ID:yLLTrmo60
>>249
文字どおり消えるって事。お前さんが出したメールはお前さんの携帯には発信履歴として残ってるから送り返す必要は無いわな。
お前さんに来るのは「送信先のアドレスを確認しろよ」的なメッセージだけ。
252非通知さん:2009/05/16(土) 01:01:24 ID:euRZ6lwr0
>>248
何度読んでも同じ。

わざわざ一旦ファミリー割引から抜けてひとりでも割50に入り、後日またファミ割MAX50に入るとかしなくても、
先に自分がファミ割MAX50にして、後日あらためて親をファミ割MAX50にすればいいだけ。
253非通知さん:2009/05/16(土) 01:04:23 ID:yLLTrmo60
>>250
面倒があるかと聞かれりゃ「面倒は無い」と答えりゃいいだけの話。
つまり>>242の答えで何の過不足も無い。
254非通知さん:2009/05/16(土) 01:08:34 ID:SXn2UOVgO
≫251 ありがとうございます 度々すみません。そのメッセージは必ずこちらに送られて来るのでしょうか。
255非通知さん:2009/05/16(土) 01:22:02 ID:UtB7G10J0
>>254
送られてくると思うよ。ただ本当にメアド変えてて教えてくれなかったことしかないから迷惑拒否かどうかハッキリしたことは言えなくてすまん。
256非通知さん:2009/05/16(土) 01:37:11 ID:SXn2UOVgO
255さん、ご丁寧にありがとうございました。
257非通知さん:2009/05/16(土) 01:37:51 ID:CkR1Vx4nO
>>241
フルブラウザ設定の何かいじってない?
258非通知さん:2009/05/16(土) 02:51:21 ID:3fXLW/B2O
@yahoo.comから出会い系みたいなメールが届きます

迷惑メール対策でURL付きを拒否すると、TSUTAYAとか届いても良いメールまで拒否されますか?
Yahoo.comだけ拒否とかは不可能になったんでしょうか
259非通知さん:2009/05/16(土) 07:33:37 ID:m8m0B3IsO
>>257
うーん、フルブラウザの設定リセットしても相変わらず「指定サイトに表示データがありません(204)」と頻繁に出ます。一番初めにCookieを無効にして繋いで、あとから有効にしたんだけど関係ないですよね?
260M7.74 :2009/05/16(土) 08:26:49 ID:BuifmzXk0
902iから新しいのに変更したいんだけど、
何を(証明書など)持って店に行けばいいですか?
261非通知さん:2009/05/16(土) 08:30:09 ID:VlWCim/hP
>>260
テンプレ位読んで下さい
はい、次。
262非通知さん:2009/05/16(土) 09:03:46 ID:Ts8WK5m1O
240です。
解答して下さった方々ありがとうございました。
先に自分だけファミ割MAXに入って
親と会った時に親もファミ割MAXへ加入する方法でいきたいと思います。
263非通知さん:2009/05/16(土) 09:26:40 ID:bXfU3UNqO
これまでの傾向を教えていただきたいのですが、
新機種が出たとき、既存機種への機種変価格は
新機種が出る前より安くなるものですか?
よろしくお願いします。
264非通知さん:2009/05/16(土) 09:34:53 ID:en0C3BZGO
もうすぐ新機種が出るから、これから体験できるな。
楽しみにしていれば良いんだよ。
265白ロムさん :2009/05/16(土) 10:01:47 ID:jF29ZQ410
>>263
安くなる機種と安くならない機種があるとしか言えない。
つまり必ずしも安くなるとは限らないって事。
266非通知さん:2009/05/16(土) 11:00:30 ID:9bGZvXfl0
電池パック無料サービスを受けたいんだが、dsに行くのは契約の名義の人じゃないとだめかな?
267非通知さん:2009/05/16(土) 12:09:42 ID://46V5QuO
>>240
↑この質問なんだけど。
ファミ割をファミ割MAX50にするとなんか良い事あるの?

2年縛りが発生する事くらいしか知らないオイラに、誰か分かりやすく教えてくだしあ。
268非通知さん:2009/05/16(土) 12:13:15 ID:jF29ZQ410
>>267
契約年数に関係なく無料通話分は変わらず基本料金が
50%OFFになる。その代わり2年間の期間契約になる。
269267:2009/05/16(土) 12:14:43 ID:jF29ZQ410
>>267
それと、ファミ割グループ間の通話が無料
270非通知さん:2009/05/16(土) 12:33:27 ID:Q2rWwlEV0
>>259
そのエラーメッセージでググってみると、どうもサイトの方の問題らしい?
とはいっても、そんなに頻繁に出るのは???ですよね・・・
とりあえず、113に電話するか、DSに行った方が早いかも?
271非通知さん:2009/05/16(土) 14:25:10 ID:bXfU3UNqO
>>265
レスありがとう。
とりあえず既存機種をいじりたおしてきます。
272既にその名前は使われています :2009/05/16(土) 14:30:44 ID:4rBYfLdy0
バッテリーの持ちの良さって連続待ち受け時間を基準に考えてもいいのでしょうか?
例えば、Aのほうが連続待ち受け時間は長いのに、実際使ってみるとAより短いBのほうが持つということはあるのでしょうか?
273非通知さん:2009/05/16(土) 14:40:36 ID:Ew40S4D7i
>>272
ある。
実際の使用に際しては連続通話時間で比較。
液晶つけっ放しのwebやアプリは相当減るよ。
274非通知さん:2009/05/16(土) 14:43:57 ID:jF29ZQ410
>>272
連続待ち受け時間はかなり特殊な状態での値なので
基準にはならない参考程度。
連続通話時間かワンセグ視聴時間の方が基準になる。
275非通知さん:2009/05/16(土) 14:54:54 ID:4rBYfLdy0
>>273-274
ありがとうございます。
連続通話時間等のほうを目安にしたほうが良さそうですね。
276非通知さん:2009/05/16(土) 14:56:43 ID:D9qR2RAi0
905i、特定のボタンだけ
思いっきり押さないと全然反応しなくなった
修理ですぐ直ればいいんだが、
交換とかになるとアプリとか何とか、
中身入れ換えるの大変そう
買い増しなら自分でコツコツやればいいけど
交換だと古いのは当然帰ってこないだろうから、
店でやらないとダメなんだろな

277非通知さん:2009/05/16(土) 15:00:08 ID:ZtjO+3xfO
>>258
受信拒否・許可共にドメイン指定とアドレス指定が可能ですよ。
278非通知さん:2009/05/16(土) 15:14:43 ID:hnFXuB4OO
>>276
電話帳やメールはもちろん、アプリや著作権関係で従来は移せない画像、更に着信音等の設定類まで
本体メモリをごっそり移す事ができる、故障時限定のDS専用移行機能があるよ

903以降(一部機種除く)で移行可能な故障状態ならOK
これ、知らない(勧めない)スタッフもいるから、受付時に問い合わせてみれ
279作者の都合により名無しです :2009/05/16(土) 15:34:50 ID:fY1a36nf0
ワンセグについ質問です
iモードを解約するとワンセグの番組表は見られなくなると思いますが、
視聴や時間指定の録画などは行えますか?
280非通知さん:2009/05/16(土) 15:46:47 ID:iGf6friVO
不良品やら故障やらって言ってもそんなことはないの一点張り

返品できないと言われたけどどうすりゃいいのさ?
281非通知さん:2009/05/16(土) 15:46:58 ID:FuPKfyPDO
>>279
視聴おk

録画おk

時間とチャンネル指定して予約録画おk
282非通知さん:2009/05/16(土) 15:51:51 ID:fY1a36nf0
>>281
ありがとうございます!
283名無しさん@初回限定 :2009/05/16(土) 16:19:18 ID:+PPBeYWV0
auからSH-03aに最近変えた者です。
iモードに接続出来なかったり、接続出来ても実用に耐えない速度しか出なかったりという事がたまに起きます。(1分で2kbしかDL出来てなかったり)
勝手サイトとかではなく、iメニューにも繋がらなかったり。
これって端末の故障ですか? それとも基地局とかですか?
部屋の電波は常に3本、江戸川区在住です。
284非通知さん:2009/05/16(土) 16:30:05 ID:bpYU1ILF0
>>283
電源を切ってFOMAカードを抜き、もう一度入れてみましたか?
285非通知さん:2009/05/16(土) 16:59:00 ID:4hGhuJA7O
>>278
内部故障まで移る事があるから、破損の修理とかじゃない限りやらないほうがいい
ボタンの反応は… 分からんw
286非通知さん:2009/05/16(土) 17:38:47 ID:ysvC2J2UO
>>220
D905iです。
287非通知さん:2009/05/16(土) 17:53:56 ID:7UhYhuPgO
バケホからパケホWに変更したら当日だけキャンセルできるの?
288非通知さん:2009/05/16(土) 18:00:31 ID:FuPKfyPDO
>>283
多分サイトのサーバーが重いんだと思われ。
289非通知さん:2009/05/16(土) 18:01:05 ID:QumO2YYJO
290非通知さん:2009/05/16(土) 18:30:13 ID:m8m0B3IsO
>>270
レスありがとうございます。なんか知らないですが今のところGoogleのトップページとGoogleの検索結果画面で必ず表示されます。なぜかヤフーのトップと検索結果画面だと出ません。まあ一応後でDSに行ってみようと思います。
291267:2009/05/16(土) 18:42:52 ID://46V5QuO
>>268-269
即レス&分かりやすいお答え、ありがとうございましたm(_ _)m

292非通知さん:2009/05/16(土) 19:08:30 ID:CkR1Vx4nO
>>290
関係ないかもだけど、俺がフルブラウザで
Googleトップを表示すると
携帯画面のレイアウトが目茶苦茶崩れる。
横スクロールのPC版画面では問題ないのに?
293Mr.名無しさん :2009/05/16(土) 22:11:43 ID:dTj5HiIb0
今movaの端末を所持してるんですが使用していないので休止しようかと思ってるんですが、休止にすると3ヶ月?後ぐらいに再度復活しないと
どうこうなるって聞いた記憶があるんですが、休止のままずっと放置するとどうなるんですか?
294非通知さん:2009/05/16(土) 22:19:10 ID:ny28b5J10
バッテリーが劣化します。
295非通知さん:2009/05/16(土) 22:21:05 ID:0xcvslqk0
電話番号が使えなくなる。
296名無し~3.EXE :2009/05/16(土) 22:26:53 ID:oYy5xAaI0
297非通知さん:2009/05/16(土) 22:44:02 ID:v+aRdcvTO
DoCoMo使ってるんだけども、機種変の時って馬鹿高い料金を一括で払えっていうんだけど錦糸町ヨドバシ。
分割できないのか?
298非通知さん:2009/05/16(土) 22:52:08 ID:+UFPWN7g0
>>297
できるぜ。
お前に何の問題もなければ。
299非通知さん:2009/05/16(土) 22:57:52 ID:/itR1tK00
>>297
ヨドだからじゃねーの?
あそこは以前からドコモ分割嫌うし
(※自分のとこの現金収入が欲しい模様、淀橋全決済のクレジットで分割は多分おk
携帯をドコモ分割で買うと自分のとこの現金収入が数千円になるのでうまみがないとかなんとか)

あとは支払いが口座クレジットでないと分割はできない
一度ドコモショップあたりに聞いてみるのがいいかと
300非通知さん:2009/05/16(土) 23:09:47 ID:v+aRdcvTO
ありがとん。
こりゃDoCoMoショップのが良さそうですね。
301非通知さん:2009/05/16(土) 23:31:20 ID:7UhYhuPgO
>>195
こんなアホな答えいらね
スレいらねーしバカ○だし
貴書
302U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/05/16(土) 23:36:49 ID:cS9en5Ws0
>>301
レス番間違えるしw
言葉は未熟だし
とりあえずレスがあっただけでも、日本語の勉強になっただろ
303名無しさん@見た瞬間に即決した :2009/05/16(土) 23:50:26 ID:0ae1Wa170
docomo・FOMAで中古ショップやオクで買える機種で、メール入力のレスポンスが良いものって何があるでしょうか?
やっぱりFOMAは皆だいたい一緒ですかね・・。
304非通知さん:2009/05/16(土) 23:53:04 ID:ju4lHG1P0
>>1
305非通知さん:2009/05/16(土) 23:54:55 ID:UvHTolApO
今日DoCoMoから、お客様の料金のお支払いについて重要なお知らせがあります。書面で連絡いたしますのでご確認ください。とメッセージがきたんだが、なんだろう?
先月の支払いを、クレジットカードでしたんだが、承認されなかったかな?
306名も無き求道者 :2009/05/16(土) 23:58:50 ID:2HDOaX0m0
パケホダブルの1回に限り前月さかのぼり適応って
要するに回線1個につき契約している間1回だけドコモが「パケホはいってなくてパケ死した!やべえええええ」を免責してくれるってこと?

あとパケホダブル入ると無料通話分と家族共有無料分は最低料金の490円すら引いてくれなくなるっていう認識でおk?
307非通知さん:2009/05/17(日) 00:02:33 ID:R7Q6V3GU0
>>305
「メッセージ」で来たら本物だろうね
「iモードメール」で来たらまず偽物
パケット使いすぎとかじゃね

>>306
大体そう
あと「前の月からパケホダブルに強制変更」になるので注意
308非通知さん:2009/05/17(日) 00:04:41 ID:kDXS1Nbo0
数千円のプランに入れば使い放題、入ってなければ数百万でも請求できるなんて仕組みこそが問題だな。
結局は数千円で提供できるサービスだって事じゃねーか。
309305:2009/05/17(日) 00:07:56 ID:tBBCJKvDO
>>307さん パケ・ホーダイにはいってるんですが、あと、クレジット支払いから半月以上たってます。滞納してて、DoCoMoいけなかったんで、とりあえずクレジット支払いにしました
310非通知さん:2009/05/17(日) 00:08:42 ID:kHT9dkVh0
d
いくつも質問で悪いんだけど
今4500円くらいパケ使ってたんだけど
今からパケホダブル変えても4500円が無料通話+家族分配で減らされるだけで
さらにパケホダブル分490-4410が上乗せされるだけだよね

あと、2ヶ月繰越無料通話と家族分配分は月末の料金確定時にしかわからないの?
マイドコモの今月分請求料金のところにのってないんだけども
311非通知さん:2009/05/17(日) 00:31:23 ID:Y117fNbPO
一括で機種変したんですけど、すぐに違う機種または違う会社にしていいですよね?
312名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/17(日) 00:34:28 ID:DItBGih70
>>310
そうだね!

313非通知さん:2009/05/17(日) 00:36:56 ID:R7Q6V3GU0
>>311
いいですよ
他社へ移る場合は解約金が発生する可能性があり
MNPするんだとMNPの費用がかかるだけです
314非通知さん:2009/05/17(日) 00:43:10 ID:p6rYSrQx0
>>310
>いくつも質問で悪いんだけど
>今4500円くらいパケ使ってたんだけど
>今からパケホダブル変えても4500円が無料通話+家族分配で減らされるだけで
>さらにパケホダブル分490-4410が上乗せされるだけだよね
遡らずに加入、適用ならそうだね。

>あと、2ヶ月繰越無料通話と家族分配分は月末の料金確定時にしかわからないの?
>マイドコモの今月分請求料金のところにのってないんだけど
そりゃ料金未確定の状態では分からないことだよな。
315名無しさん@お金いっぱい。 :2009/05/17(日) 01:59:07 ID:AXbz6E3H0
どなたかわかる方、もしくはヒントでもいいので教えてください。
N906Iを壊してしまい、保険のようなもので新しい機種を手に入れました。
その時にFOMAカードだけは残っていたので、移設して使ってます。
先日、ワンセグみようと思ったら、みれません。チャンネル設定を自動受信にしても
設定できず、また、ワンセグ視聴にしても、電波受信できませんって表示です。
画面にはワンセグ受信アンテナが×となっておりますが、
住んでるところは都心で、かつ複数の場所で確かめているので、ワンセグ電波
がはいらないところではないはずです。
どうしてみれないんでしょうか?
どなたか教えてください。
316名無しさん@九周年 :2009/05/17(日) 02:11:37 ID:w34cGQL+0
リフレッシュ品だからしょうがない。
317名無しステーション :2009/05/17(日) 02:23:54 ID:AXbz6E3H0
リフレッシュ品???
318非通知さん:2009/05/17(日) 02:27:01 ID:Y117fNbPO
>>313
ありがとうございます
319衛星放送名無しさん :2009/05/17(日) 02:27:27 ID:w34cGQL+0
壊れて回収された端末の再生品 = リフレッシュ品 = ケー補で貰える端末 ≠ 新品
320非通知さん:2009/05/17(日) 02:30:24 ID:AXbz6E3H0
>>319
まじですか。
電波が入る時、他の何かの設定等の不具合でワンセグの電波が入らないってことは
ありえないですよね?
321非通知さん:2009/05/17(日) 02:31:04 ID:AXbz6E3H0
×電波が入る時
○電波が入る場所で、
322非通知さん:2009/05/17(日) 02:37:08 ID:45MdQTxo0
>>321
DS持って行けば?
323名無しさん@お金いっぱい。 :2009/05/17(日) 02:39:01 ID:AXbz6E3H0
DSないんですけど、それがいいですね
ありがとうございます。
324非通知さん:2009/05/17(日) 03:35:27 ID:MJfKn/XSO
>>323
まさかとは思うけどDSをニンテンドーDSだと思ってないよね?
325名無しさん@お金いっぱい。 :2009/05/17(日) 04:03:09 ID:AXbz6E3H0
ニンテンドーDSだと思ってますw
326非通知さん:2009/05/17(日) 04:07:37 ID:eJJHW9U/O
久々に、笑った拍子に屁が出ました。
327非通知さん:2009/05/17(日) 04:13:13 ID:eJJHW9U/O
お礼にヒント、ドコモショップな。
おやすみアンポンタン
328非通知さん:2009/05/17(日) 04:16:04 ID:MJfKn/XSO
>>327
屁コキおやすみ(。・ω・。)w
329非通知さん:2009/05/17(日) 04:31:59 ID:0omtbwt5O
>325 もうおまえは携帯捨ててくれ 坂道自転車のブレーキホース切った状態でモウスピードで下ってペッシャンしてきて


疲れたわしゃ
330やめられない名無しさん :2009/05/17(日) 05:21:30 ID:9+mTIGxAP
外装交換だと着メロも画面メモゲームのセーブデータも全部消される
らしいけど、消えなかったヒトも居るって、実際は消えるんですか?
「消さないでくれ」って云っておけば大丈夫?
331非通知さん:2009/05/17(日) 05:50:33 ID:p6rYSrQx0
>>330
ドコモは修理受付に伴い全てのデータを消す決まりです。
嫌なら修理出さないでください。
それも嫌ならドコモ使わないでください。
そんな決まりはドコモだけなので。
332やめられない名無しさん :2009/05/17(日) 06:33:53 ID:9+mTIGxAP
>>331
別にイヤじゃないですよ
ゲームやらないし画像とかムービーとかきせかえとか着メロは
microSDに退避すればいいだけだし
ただヒトによって消えた消えないが違うのでdocomo的には
どうなのかなと思っただけ(;´∀`)

まあヘンなルールだとは思いますけど
333非通知さん:2009/05/17(日) 07:39:23 ID:Fflxlc4OO
>>332
ルールというかdocomoの逃げ道ですよ。データが飛んでもわしゃ知らんってこと。
334非通知さん:2009/05/17(日) 08:24:07 ID:Of2KkpzKO
建前として個人情報保護

ただ、実際に消えた時、バックアップしてないやつに限ってやかましいからな。
始めから消してるだけ。
嫌なら先にバックアップ取っとけと
335非通知さん:2009/05/17(日) 08:30:08 ID:XQeo8PSP0
>>331
docomoだけじゃありません。
336非通知さん:2009/05/17(日) 08:31:05 ID:R7Q6V3GU0
>ドコモは修理受付に伴い全てのデータを消す決まりです。
ドコモショップで「データ一括転送ってなんですか」と聞いてこい
337非通知さん:2009/05/17(日) 08:32:02 ID:R7Q6V3GU0
ホームページですぐ出てきたので載せてやる俺優しい
http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/drm/transfer/index.html
338非通知さん:2009/05/17(日) 08:32:29 ID:9+mTIGxAP
バックアップは基本ですなー
ケータイdatalinkで定期的に残してるよ
画像とかムービーははmicroSDに退避してるし
339非通知さん:2009/05/17(日) 09:20:44 ID:YY9q0RFzO
パケ・ホーダイダブルは本当にいくら使っても上限の6000円程を超えませんよね?
たとえ、100万パケットを越えても大丈夫なんですよね?
340非通知さん:2009/05/17(日) 09:22:19 ID:rj49W1EH0
>>339
パケット通信ならな。
341非通知さん:2009/05/17(日) 09:25:07 ID:ORMcUXQpO
>>339
嘘ついてどうするんだよw
342非通知さん:2009/05/17(日) 09:35:23 ID:vXHXFUPB0
気持ちはわかる
343非通知さん:2009/05/17(日) 09:51:40 ID:Of2KkpzKO
>>339
別に1億パケットでも大丈夫
344非通知さん:2009/05/17(日) 10:04:25 ID:YY9q0RFzO
>>340ー343
ありがとうございます。そうですよね、嘘ついても仕方ないですよね。
いや、なんか不安だったものでして。解消しました。
345白ロムさん :2009/05/17(日) 10:08:00 ID:vyrzjr9q0
>>344
(・∀・)ニヤニヤ
346非通知さん:2009/05/17(日) 11:25:15 ID:p6rYSrQx0
>>336
それ、バックアップの話でしょ?
メーカーに修理に出す時はデータ空っぽじゃないの?
347非通知さん:2009/05/17(日) 12:14:30 ID:tTeUegPqO
電池きれかけなんだが
プレミアクラブの
電池パック500ポイントで交換ってサービス、
ドコモショップにいかないとダメなのかね。
Webで申し込むページが見つからない。
あと、このサービス使わないで定価で買うオンラインショップはあるのでしょうか。
348非通知さん:2009/05/17(日) 12:19:25 ID:Fflxlc4OO
>>347
きれかけなら充電すればいい。充電電池なんでね。
349非通知さん:2009/05/17(日) 12:23:06 ID:rsizpbCzO
>>346
うん。修理に出す時は、データ空の状態にするよ。(一部除く)

データ一括転送は、バックアップとも言えるけど
場合により、代替機(修理中に貸し出す端末)にも移せるから
ま、故障修理の時の移行手段だね。
350非通知さん:2009/05/17(日) 12:38:16 ID:tTeUegPqO
>>347だが、オンラインショップは見つかった。失礼。
やはり電池パック割引はオンラインじゃ受け付けてないみたいだね。面倒だがショップ行くわ。
割引されないならオンラインで買うわ。
351非通知さん:2009/05/17(日) 12:46:11 ID:YaaK6GeLO
質問です。

充電池の容量が少なくなりすぎると、充電しながらのアプリ使用時にいきなり充電ランプが消え充電しなくなったり、その際に再充電しようとしてもランプがすぐ消え充電できなかったりしますか?

最近毎回このようになり、アプリが長時間できなくなりました。

故障ではないですかね?
352ぼくらはトイ名無しキッズ :2009/05/17(日) 12:51:30 ID:QMWHC/IS0
MydocomoのIDを再発行すると、新しいのが届くまで
古いIDではアクセスできなくなるんでしょうか?
今日新規で契約した際にMydocomoに加入したのですが
何を勘違いしたのかMydocomoサイトから再発行をしてしまい
現在のIDとパスではログインできないのです。
353非通知さん:2009/05/17(日) 13:25:00 ID:Fflxlc4OO
>>352
そりゃそうだ。パスワードは1つしかない
354非通知さん:2009/05/17(日) 13:30:50 ID:aMBpZWEtO
修理のデータ一括転送は故障の症状も一緒に移ってしまう場合があるから外装交換のときぐらいしかできないかと
355非通知さん:2009/05/17(日) 14:02:03 ID:KfCmROacO
>>350
どっかのスレで、151に電話して電池送ってもらったって人がいたよ。
電話してみては?
356非通知さん:2009/05/17(日) 14:16:48 ID:gjAJGP19O
>>351
そもそも充電しながらアプリを使うって使用方法が間違い。
一度DSに行って見てもらえ。
357非通知さん:2009/05/17(日) 14:36:15 ID:8TdpC0J9O
質問です。
今D905iを使っているんですけど、今度出るF-09Aに変えたいと思います。
分割で買ったんでまだローンが残ってます。
それでF-09Aの方は一括で買って、D905iの方はそのままローンするって事は出来ますか?
358非通知さん:2009/05/17(日) 14:41:30 ID:p6rYSrQx0
>>357
できます。
しかし5万くらい一括で払えるなら、今の905の残債も払っちゃえば?
359非通知さん:2009/05/17(日) 14:41:45 ID:q1IYxVIUO
>>357
可能
360非通知さん:2009/05/17(日) 14:56:04 ID:8TdpC0J9O
>>358
レス有り難うごさいます。自分高校生なんで、まだD905の方が1万2千位残っていて、それ+F-09Aの値段が大体6万前後だと思うので、
ちょっと金額的にキツイのでD905の方をローンでF-09Aの方を一括します。
361非通知さん:2009/05/17(日) 15:02:48 ID:kNnY2PbH0
高校生ならその6万もっと有意義に使った方がいいと思うぞ

高校生だから買うのか・・・
チラ裏スマン
362非通知さん:2009/05/17(日) 15:10:05 ID:p6rYSrQx0
>>361
バカみたいな金の使い方をする奴らがいるから賢い奴が得をする。得をする裏で誰かが損する。
黙って放置してればいいと思うよ。

店頭でそんな高校生見たら爆笑しちゃうけど。
363非通知さん:2009/05/17(日) 15:23:55 ID:kDXS1Nbo0
ケータイなんてのはずいぶん前から、ガキの小遣いを搾取してるもんな。
そりゃ便利になったけど、ケータイが無かった頃がそんなに不自由だったとは思えないし、
ある意味そういうもんを若いうちから知ってしまったやつらはかわいそうだね。
364非通知さん:2009/05/17(日) 15:49:47 ID:oH2k9ugC0
迷惑メール対策でPCメールの受信をしないよう設定しているのですが(例外受信設定はしている)
とくに迷惑メールの設定をいじっているわけではないのに
何かしらのタイミングで「PCメールからの受信をしない」設定がはずれ、
携帯以外からのメールがすべて届くようになる現象が2〜3ヶ月に1度起きています。
同じような症状の方いらっしゃいませんでしょうか?

グーグルやWikiを見ても載っていなかったため確認させていただきました。
365非通知さん:2009/05/17(日) 15:57:24 ID:WcKNQBVeO
>>360
普通D905iの残額を一括で払って、F-09Aを分割にするだろwwwww
366非通知さん:2009/05/17(日) 16:10:49 ID:7eAFrjnW0
普通ならな。でもドコモの分割だと前の機種と合わせて5万使い切れないだろ。
367非通知さん:2009/05/17(日) 16:31:48 ID:MJfKn/XSO
>>360
俺ならF-09Aも割賦にして、金券屋でモバチェ5万円分買って登録するな。
368非通知さん:2009/05/17(日) 16:33:42 ID:YaaK6GeLO
>>356

そうなんだけど、みんなアプリやりながら充電するよね?

実はDoCoMo行ったけど、同じ事言われて帰されそうだったんで、修理出してみるだけには無償らしいので、修理お願いしてるんです。

なんか、自分クレーマーみたいかなと引っかかってて、ついカキコしてしまった次第でありますf^_^;
369非通知さん:2009/05/17(日) 16:39:40 ID:MJfKn/XSO
>>351
最近のは電池がある一定の温度以上になると充電出来なくなる仕様なんですけど。
370非通知さん:2009/05/17(日) 16:39:52 ID:wrZ6iosG0
みんなするよねとか、もうね・・・・・・・
371非通知さん:2009/05/17(日) 16:40:27 ID:JVqjGBRIO
>>367
モバチェで、割賦も払えるの。
賢い方、ありがとう。
372非通知さん:2009/05/17(日) 16:55:37 ID:YaaK6GeLO
>>369
そんな仕組みになってんだね。じゃあ、故障疑って修理出したアタシは、おバカさん決定だわ〜(;´・`)
373非通知さん:2009/05/17(日) 16:58:36 ID:Fflxlc4OO
>>372
アプリながら充電って時点で決定していた訳だが…
374非通知さん:2009/05/17(日) 17:06:49 ID:YaaK6GeLO
>>373

知らんかったょf^_^;
帰ってくる日がこわい…
375非通知さん:2009/05/17(日) 17:12:24 ID:3RQL8EkP0
>>374
元々バッテリーの劣化防止だから不具合でも何でもない
普通に戻ってくるだけでしょ。
この程度の事を何故販売店で説明できないんだろう。
376非通知さん:2009/05/17(日) 17:24:35 ID:kyFEo4qAO
>>364
>>364
ドメイン許可の設定しているが、無許可のから届いたりする事有る。
377非通知さん:2009/05/17(日) 18:09:49 ID:gjAJGP19O
>>368
しませんw

クレーマーというか、頭の弱い子と見られてるだけでしょ。
378非通知さん:2009/05/17(日) 18:13:30 ID:wrZ6iosG0
>>375
充電しながらの使用はとか言われても無理に修理に置いて来たんだもん、話しても無駄だと思われたんでしょ。
379非通知さん:2009/05/17(日) 19:35:36 ID:c4WRpbxLO
卓上ホルダってDSじゃないと買えない?
380非通知さん:2009/05/17(日) 20:18:58 ID:Fflxlc4OO
>>379
新規や機種変更と同時に買う人が多いので置いてある場合が多いが、その店の在庫に依存するから何とも言い難い。
381非通知さん:2009/05/17(日) 20:32:15 ID:x96fh8Py0
>>379
オンラインショップでも買える
382非通知さん:2009/05/17(日) 20:32:20 ID:c4WRpbxLO
>>380ありがとう

一人でそこらのケータイショップで買い増しする場合、18歳の未成年でも購入できますか?
働いているので一括購入する予定です
383非通知さん:2009/05/17(日) 20:39:50 ID:kDXS1Nbo0
>>379
オクにもゴロゴロ売ってる
定形外発送して貰えばおk
384非通知さん:2009/05/17(日) 20:43:21 ID:Fflxlc4OO
>>382
379の質問の流れで回答するが卓上ホルダーを分割では売ってくれないと思うよw。だいたいは1000円以下だしw。
また卓上ホルダーは回線契約が無い人や未成年でも普通に売ってくれますw
385非通知さん:2009/05/17(日) 20:43:43 ID:p6rYSrQx0
>>382
カタログ読め。載ってるから。
社会人ならそれくらいきちんとしろよ。

そんなこともできない社会人なんて、おじさん不安になっちゃうよ。
386非通知さん:2009/05/17(日) 22:28:09 ID:Of2KkpzKO
>>383
尾久は激安とか言いながら、定価以上で売ってるぞ
尾久で卓ホルとか電池を買う奴の気がしれんわw

卓ホルの場合、送料と振込み手数料考えたら、100円未満で落札しても微妙なラインだなw
387非通知さん:2009/05/17(日) 22:40:38 ID:BUTh3YI+O
質問させて下さい
F704を使っています
携帯の画面の、不在着信が表示されるところとは違う場所に、「softbank」という文字が、突如現れました
これは何でしょうか?
着歴には何も残っておりません
ちなみに設定は非通知拒否、番号通知お願いサービスありにしています
もちろん、待ち受け画面を変えたり、という事は一切ありません
なので、待受けの絵だった、というわけもないです
ご存知の方がいらっしゃれば、教えて下さいm(_ _)m
388非通知さん:2009/05/17(日) 22:41:43 ID:kDXS1Nbo0
>>386
情弱馬鹿
389非通知さん:2009/05/17(日) 22:50:31 ID:/EQdvPHu0
>>387
呪い
390非通知さん:2009/05/17(日) 23:19:53 ID:M2tm34zNO
バリューコースを同時に同一名義で2回線申し込む事は出来ますか?
ちなみにBBBと他のFOMAにしようと思ってます。
391非通知さん:2009/05/17(日) 23:22:19 ID:7i6AqnQl0
>>390
出来るかもしれないし出来ないかもしれない
392非通知さん:2009/05/17(日) 23:27:24 ID:7i6AqnQl0
あっ失礼。申し込むことは出来るが審査通るかどうかは知らん。
393非通知さん:2009/05/17(日) 23:29:48 ID:3RQL8EkP0
圧倒的に情報料が少ないこの文面では判断は無理だね。
394非通知さん:2009/05/17(日) 23:49:19 ID:AwlUJwo7O
預託機の製造年月日ってのは、最初に製造された月日?それともリニューアルされた時点の月日?
395非通知さん:2009/05/17(日) 23:54:49 ID:M2tm34zNO
>>392

審査があるんですか。
一応今はau4年目でして、特に支払い滞納やら遅延は無いです。docomoにはMNPで移ろうとしています。
審査で落ちる場合はどのような場合が考えられますでしょうか?
396非通知さん:2009/05/17(日) 23:55:27 ID:yYFNAH7fO
今ケータイを修理に出してて、代替え(代わり?)のケータイを使ってるんですが、そのケータイであるサイトに携帯電話/FOMA(UIM)の製造番号を送信してしまったんですが…。修理にだすとき、やらないように注意されたんですが、ついうっかり…
397非通知さん:2009/05/17(日) 23:56:31 ID:p6rYSrQx0
>>394
預託機とリヌーアルに何の関係が?

お前が生まれた年月日と中学デビューに失敗した日。
製造年月日はどっちだ?
398非通知さん:2009/05/17(日) 23:58:05 ID:ohK85jFF0
>>396
だから何?
399非通知さん:2009/05/17(日) 23:58:33 ID:p6rYSrQx0
>>395
そういうのがある場合。
ここでいくら言ったって、申し込まなきゃ分からん。普通の人なら大丈夫としか言えない。

>>396
質問をどうぞ。
400非通知さん:2009/05/17(日) 23:58:38 ID:3RQL8EkP0
>>395
色々なケースが考えられるが、若い子で一番多いのは
親族が過去に貴方名義で契約してブラックになった事を
黙っていて、本人が契約しようとして出来なかったケース。
401非通知さん:2009/05/18(月) 00:02:46 ID:yYFNAH7fO
>>398やらないように言われてたし、今後自分の個人情報が漏洩されないか心配で…
402非通知さん:2009/05/18(月) 00:03:27 ID:x2H5TACPO
>>399>>400
早速ありがとうございます。
特に今まで変わった事して来なかったから大丈夫っぽいですね。実際docomoショップで契約してみたいと思います。
これでやっとauを解約出来ます!!
403非通知さん:2009/05/18(月) 00:04:58 ID:ohK85jFF0
>>401
だからどうしたって言うんだ?質問のスレであって悩み相談のスレじゃないよ。
DSに聞いてください。やっちゃいけないって言われたことやったんならどうにも出来ないよ、ここでは。
404非通知さん:2009/05/18(月) 00:08:20 ID:p5u9BnF6O
すいませんドコモって一台でアドレス2個持てますか
405白ロムさん :2009/05/18(月) 00:12:24 ID:WmtMXrQC0
>>404
つ【2in1】
406非通知さん:2009/05/18(月) 00:13:57 ID:KWgfaH0HO
>>403そうですか。とりあえず明日修理に出した店に行って聞いてみます。相手にしていただけただけでもありがたいですm(__)m
407名無しさんに接続中… :2009/05/18(月) 00:31:37 ID:CU76NnZE0
>>401
たぶんドコモ的には修理用の代替機だけでなく、中のFOMAカードも使い回しているから
そのFOMAカードの個体番号でサイトに登録されると色々と面倒なんだろうね

たぶん、事情を話せば故意じゃないということでお金は取られないと思う
そのFOMAカードを使い回されることで情報が漏洩する?ことを心配しているなら
そのFOMAカード自体は2000円くらい払えば売ってもらえるか、その場で処分してもらえるよ、きっと
408非通知さん:2009/05/18(月) 00:38:56 ID:NTivZ5yk0
FOMA端末であれば、FOMAカードは契約者本人の物のはずです

製造番号を送信するサイトに登録してはいけないのは(主に端末の製造番号)
その情報を代替機から消去する事が出来ないので
次に代替機を貸し出した時に、登録した以外の人が
そのサイトに同じ状況でログイン出来てしまう(個人情報が漏洩してしまう)為です

自分もドコモ中の人になったばかりなので、情報を送信してしまった場合の
対処法がわかりません…
明日、DSで尋ねてみて下さい。お役に立てず申し訳ない
409非通知さん:2009/05/18(月) 00:40:36 ID:KWgfaH0HO
>>407親切に教えていただき、本当にありがとうございます。少し安心しました。
410非通知さん:2009/05/18(月) 00:41:34 ID:FZW0BTQe0
>>407
FOMAカード使いまわしなどしません。
411非通知さん:2009/05/18(月) 00:46:52 ID:KWgfaH0HO
>>408なるほど、その仕組みをいまひとつ把握してませんでした。自分が製造番号を送信したサイトはゲームの掲示板でした。今後自分にも他人にも迷惑をかけないように、慎重に対処していきます。アドバイスありがとうございます。
412非通知さん:2009/05/18(月) 01:10:49 ID:41hbFgHEO
代替え機で製造番号送信しちゃだめなんだ(>_<)

ウチも今代替え機なんだけど、送信しちまったよ。

つか、DoCoMoの人、一言もそんな事言ってなかったよ?
413非通知さん:2009/05/18(月) 01:21:04 ID:FZW0BTQe0
だいがえき でも通じるけど、だいたいき です。
414非通知さん:2009/05/18(月) 01:37:37 ID:oh+efOWTO
他の掲示板で書き込みをしようとした時、《IP帯域が不正です》と出たのですが何か分かる方いらっしゃいますか?

今まで普通に書き込みが出来たのですが、修理に出してから書き込もうとしたら出来ませんでした。

誰かお願いします。
415非通知さん:2009/05/18(月) 01:43:22 ID:DfHRvY3YO
ドコモからの写メのタイトルがPから始まる数字だった。
日付時間じゃないのはなぜかわかりますか?
お願いします!
416非通知さん:2009/05/18(月) 01:47:00 ID:Ecl7lsxSO
クーリングオフってできないの?
417非通知さん:2009/05/18(月) 01:50:35 ID:VThqBMoy0
自分の意思で出向いて契約したものにクーリングオフは適用されません。
418非通知さん:2009/05/18(月) 02:10:50 ID:Ecl7lsxSO
>>417
ありがとうございます

あと充電するところに刺してイヤホンと接続できる変換アダプタっていくらくらいします?
419非通知さん:2009/05/18(月) 02:13:22 ID:eBwpNvEE0
105円
420非通知さん:2009/05/18(月) 02:24:26 ID:KRWlssrcO
SH906iTVはもうDoCoMoショップや大型家電店では購入できないんでしょうか?
421非通知さん:2009/05/18(月) 02:26:38 ID:Z2lQcA2D0
機種変時の優遇期間は4月から廃止さたの(´・ω・`)
422非通知さん:2009/05/18(月) 02:27:19 ID:VThqBMoy0
さあ?在庫管理の当事者じゃないからわかりません。
もしかしたらどこかの田舎にはあるかもしれないし。
423非通知さん:2009/05/18(月) 02:37:42 ID:ERYE6G7h0
>>421
されてない。
優遇の値引きがある機種、一切ない機種がある。
424非通知さん:2009/05/18(月) 02:44:07 ID:g8EPmUVK0
>>416
417さんの言うとおり基本的に「訪問販売(押し売り)をキャンセルするもの」であって
たまたまドコモショップに入って気づいたら本体買わされていた、とかってのは
その店との話し合いになる
あと「○○の機能が欲しいです」ときちんと伝えたのにその機能が載ってないもの
買わされたときは大抵は交換してくれる、伝えたのなら

>>418
純正のは840円

>>420
最後まで残ってた906なんである店舗にはあるしない店舗にはない
「ダメ元で発注かけてくれ」って言ってみ
かけてくれる店舗だとうまくいけば取れるかも

>>421
なくなった
425非通知さん:2009/05/18(月) 02:47:31 ID:g8EPmUVK0
すみません
>>423が正しいです
ちょっと前の機種、らくらくホンVのように「一年以上で4000円割引」といったドコモ内の割引が存在するものは
>>423の言うとおりになります

プライムなどの新シリーズは本体購入後一年以上の割引が一切ないので優遇の値引きはない
(プライム一部機種は10年以上と10年未満でご愛顧割の金額は違うけど)
426非通知さん:2009/05/18(月) 05:28:17 ID:xz2oUvcQO
>>388
出品者乙w
427非通知さん:2009/05/18(月) 07:31:57 ID:BoggwCevO
最近パソコンもらったんでネットをやりたいんですけど
四年前位から携帯電話料金未納なんですよ
契約は自分名義で料金の支払い親の名義
それで今住んでるマンションは光が通ってるんですけど契約できますか?
428名無しさん┃】【┃Dolby :2009/05/18(月) 07:35:50 ID:h+bJRRdXP
意味不明
429非通知さん:2009/05/18(月) 07:44:22 ID:g8EPmUVK0
>>427
「何」の契約をしたいのか言わないと分からないが
このスレに書くということはドコモの契約だということにして話をすすめると
「支払い済ませるまでできない」が回答になる
430非通知さん:2009/05/18(月) 07:53:23 ID:BoggwCevO
すいません
NTT西日本のフレッツ光プレミアムに加入したいんですけどDoCoMoでやらかしてのでどうなのかと・・・
431やめられない名無しさん :2009/05/18(月) 07:54:46 ID:R50TiPlCP
>>429
日本語は不自由な方はスルーしてあげたほうが
432非通知さん:2009/05/18(月) 07:58:28 ID:g8EPmUVK0
しばらくして、私は気づいてしまった……
ここはとある携帯板……
スレタイは……ドコモ質問スレ……
433非通知さん:2009/05/18(月) 08:14:22 ID:jiRAo9VJO
質問します。

今、904使いでベーシックプランです。
機種変してバリュープランに変更した後、それを白ロムで売って904をそのまま使ってもバリュープランで使えるのでしょうか?

分かりづらくてすみません。

434非通知さん:2009/05/18(月) 08:34:53 ID:AXWPSzhbO
>>433
可能だと思うけど、新しく買う機種が相当安く手に入らないかぎりメリット薄いかと。
安くなるっていってもせいぜい1000円。
435非通知さん:2009/05/18(月) 08:35:48 ID:FZW0BTQe0
436非通知さん:2009/05/18(月) 08:36:20 ID:R50TiPlCP
>>433
出来るけど普通に新しい方使った方がいいんじゃないですか
904なら状態良ければそこそこの値段で買ってくれますよ
437非通知さん:2009/05/18(月) 10:06:44 ID:jiRAo9VJO
>>434>>436

ありがとうございます。

そうですよね ちなみにN904i白黒です。最近、外装交換したばかりです。
438非通知さん:2009/05/18(月) 10:17:46 ID:KbckMMqaO
ドコモで延滞放置してたのに、auで契約できたのは何故ですか?
ドコモでも契約出来ますか?
439非通知さん:2009/05/18(月) 10:39:51 ID:LyejmLXw0

有料サービスの留守番電話を聞くのに通話料とられるシステムは納得いかぬ。

440名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/18(月) 10:51:28 ID:dysntb6q0
新規の割引クーポンってどうやって貰うんですか?
家族にドコモ使用者はいます(10年超も
プレミアム倶楽部も入ってるはずです
もう配布終了してるのかな
441非通知さん:2009/05/18(月) 10:51:51 ID:R50TiPlCP
>>437
P902i黒でも白ロム屋で4000円で買ってくれたよ
状態は良かったけど
442非通知さん:2009/05/18(月) 10:53:24 ID:R50TiPlCP
>>438
払わないと出来ませんよ
払っても出来ないかも
443(´・ω・)ども ◆tDomoDQGJk :2009/05/18(月) 11:14:21 ID:gu6/lHCxO BE:1673179968-2BP(555)

>>440プレミアクラブのページから申込が必要でしたよ。
もう申込期間は終了しています。
444非通知さん:2009/05/18(月) 11:16:35 ID:3jq+plavO
ケータイ補償てメリットないだろwwwwwwwwwwwwwww
新規0円で買った方がいいってこと
445名無しさん@恐縮です :2009/05/18(月) 11:20:25 ID:dysntb6q0
>>443
やっぱりもう終了してたんですね
ありがとう
買う気なくすなぁ
446(´・ω・)ども ◆tDomoDQGJk :2009/05/18(月) 13:00:17 ID:gu6/lHCxO BE:1952042887-2BP(555)

>>445申し訳ないです…分かりにくいですもんね。
447白ロムさん :2009/05/18(月) 13:09:59 ID:ks81Tl7s0
今の最新モデルを買おうと考えているのですが
明日発表の夏モデルが発売になった後だと値段って下がりますかね?

どのくらい時期が過ぎたら下がりそうか教えてください
448非通知さん:2009/05/18(月) 13:18:12 ID:EJU/Gn4/0
>>447
誰も未来の事は分からない

それでも気になるなら151に問い合わせてみれば
449非通知さん:2009/05/18(月) 13:23:39 ID:93ft7dutO
>>447
906シリーズ、706シリーズの動向参考にしたら?
450非通知さん:2009/05/18(月) 13:50:56 ID:VThqBMoy0
>>449
あまり参考にならないと思う。生産調整の度合いが違いすぎる。
451非通知さん:2009/05/18(月) 13:56:04 ID:93ft7dutO
>>450
447のような人任せの質問に対応しただけだわ。
452非通知さん:2009/05/18(月) 14:09:35 ID:HDcRqNPZ0
>>414
IP帯域は、キャリア側のネットワーク回線のIPアドレス情報。
端末には全く関係ないよ。
キャリア側から新たなIPアドレスが設けられて、掲示板サービスが対応し切れてないか、
掲示板側のエラー処理が不適切の何れかと思われるね。

ドコモが最近新たにIPアドレスを設けたような情報はないので、
後者の可能性が高いね。

掲示板のエラー処理が不適切なケースというのは、
本来は識別照合エラーなのに、メッセージとしてはIPアドレス帯域不正と表示されてるとか。

掲示板の書き込みが、識別確認して書き込みする方式なら、
その可能性は高いだろうね。

修理に出した端末が交換処理されれば、製造番号情報が変わる。
その端末で、製造番号(isec)による識別確認方式の書き込みを行えば、
識別情報が一致しないという事で、エラー表示。
そのエラー表示が掲示板サイト側のソフトバグで適正に処理されてない。
そんな気がする。
453非通知さん:2009/05/18(月) 15:11:11 ID:3jq+plavO
>>447
特別割引が入るのと機種限定デビュー割が入るから安くなる
454名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/18(月) 15:16:56 ID:mWYudoUr0
今、iPhoneからこのスレに書き込みしてんだけど
いまだにドコモ(笑)なんて使ってる奴いるんだ?wマジウケルww
時代はiPhoneだよ。2ちゃんへのアクセスもサクサクだし
レスもスラスラで携帯から2GETなんて余裕だしね
もうiPhoneは携帯でありながら携帯じゃないって感じ^^
455非通知さん:2009/05/18(月) 15:21:46 ID:g8EPmUVK0
そりゃIDの語尾がiじゃなくて0なら携帯じゃなくてPCからの入力に見えますね
456やめられない名無しさん :2009/05/18(月) 15:24:24 ID:R50TiPlCP
>>454
誤爆乙
457非通知さん:2009/05/18(月) 15:28:27 ID:y6Bscav7O
DCMXの請求締め日は、ドコモケータイと同じで、毎月一日から月末ですか?
458非通知さん:2009/05/18(月) 15:28:54 ID:EJU/Gn4/0
ちょw 釣られすぎww
459非通知さん:2009/05/18(月) 15:58:47 ID:g8EPmUVK0
>>457
16-15じゃねーかな
151で確認してくれ
460非通知さん:2009/05/18(月) 16:20:57 ID:2Xzriz4bO
未だに902使っててさすがに寿命なんで機種変したい。
こだわりはなく一つ二つ前の機種で構わない。
近所のドコモショップ行こうと思うけどいくらぐらい?
分割じゃなく一括で買うけどデメリットある?
461非通知さん:2009/05/18(月) 16:29:15 ID:g8EPmUVK0
店によるが一つ二つ前の機種はほぼないかと
一括のメリットは一部量販店でないとほぼない
明日新機種が発表されるので今ある機種が一つ前の機種になるから
値下がり待ちで数日待ってみるのがいいんではないか
462非通知さん:2009/05/18(月) 16:35:08 ID:EJU/Gn4/0
>>460
5〜6万
特定機種でご愛顧割が適応なら5250か10500円割引 その他の割引は各店舗による
分割一括の差はない

西日本は探してくれ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1242528530/
463非通知さん:2009/05/18(月) 17:16:46 ID:2Xzriz4bO
>>461-462
d。
結構高いのね
464非通知さん:2009/05/18(月) 17:43:55 ID:jYIXQ18+O
長年auを使っていますがdocomoに替えようかと迷ってます。auの「J研」という音楽サイト?を愛用しているのですが、DoCoMoにも似たようなサイトがありますか?また、DoCoMoはサイト検索ができないって聞いた事があるのですが本当でしょうか?
465非通知さん:2009/05/18(月) 17:46:44 ID:g8EPmUVK0
部分部分は分からんが極論で言えばネット関連はドコモはあうに比べたら天国
466非通知さん:2009/05/18(月) 18:23:26 ID:LUTciugH0
>>464
J研懐かしいなぁw
16和音世代ではよく使ってた。J研はそんな昔からDoCoMo対応だぜ。

ただし、昔は機械変換でよく音が出なかったし、今は間違いなく音を出す為に
着うたに変換されての提供だから容量が大きい。パケホとか付けて使ってくらはい。

まぁ、J検以上に使えるサイトは山ほどあるからそっち使った方がいいけどね。

サイト検索? 標準メニューでも付いてるしGoogle検索もiモード対応だからご自由に。
467非通知さん:2009/05/18(月) 18:41:32 ID:G2fXtiKmO
昔自分が使ってた機種が出てきたんだけど、電源入れたらオールロックになってて暗証番号は既に忘れた。
DS行けば解除できる?
468非通知さん:2009/05/18(月) 19:25:36 ID:q/vEIAeBO
ちょっと、頭の悪いオレにも分かるように教えてくれないか?
新機種って、以前に比べて本体の値段が高くなった分、基本料金だか通話料金だか(どっちか分からん)が、安くなったんじゃないのか?

先日、買い増しに行ったんだが(SO704→SH03A)、月々の料金は現在の料金+本体の分割料金になると言われたんだが…
これじゃ、携帯本体の値段が単純に高くなっただけじゃないのか?

その辺詳しく教えて、エロい人達
469非通知さん:2009/05/18(月) 19:29:14 ID:OUxtu5XS0
そのとおりだよ。
470非通知さん:2009/05/18(月) 19:48:01 ID:LUTciugH0
>>468
ベーシックの補填代金がこれまでの補填に比べて大幅に安いからな。高く感じても仕方ない。
バリューにすれば基本料が安くなったのに、店員にハメられたな。
471非通知さん:2009/05/18(月) 19:48:55 ID:jYIXQ18+O
464です。皆さんありがとうございます。迷いは吹っ切れた…と思います。後はお財布と相談します。
472非通知さん:2009/05/18(月) 19:55:37 ID:QGW5tY4jO
>>470
468は分割で買ってるんだからバリューだろ。
473非通知さん:2009/05/18(月) 20:10:03 ID:1vT2MRxvO
N01Aのスレッドで読んだのですが
冬モデル以降、アプリ起動中は全モデル充電しない仕様になっているのでしょうか?

いまはSO903です。
運転のときは使い古しの電池に差し替えシガーソケットの充電アダプタを繋ぎ、充電時常時点灯にしてナビアプリ使ってます。
かなり重宝してます。


現行モデル以降はこういう使い方出来ないんですね?

現行モデルは常時点灯でナビアプリ使うと、30〜45分ぐらいで電池切れでしょうか。使ってるかたお願いします。
474非通知さん:2009/05/18(月) 20:12:57 ID:UyxugSLxO
今日から始まる5回線ルールについて教えて下さい
475非通知さん:2009/05/18(月) 21:07:33 ID:93ft7dutO
>>474
読んでそのまま5回線まで
476名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/18(月) 21:31:17 ID:Tji4owDP0
パケホがいまいちよくわからないんだけど
今からパケホダブルに申し込んだら、申し込み完了した直後からパケ使い放題って認識でいいの?
フルブラウザに興味あるんだけど、認識違っててパケしたあああ!!ってことになったらいやなんで…
477非通知さん:2009/05/18(月) 21:47:26 ID:yEFgT5800
>>468
「ケータイの買い方」
ttp://www.nttdocomo.co.jp/charge/purchase/index.html

バリューコース
・毎月の基本使用料が安くなる
・ケータイが分割払い(12回/24回)」で買える
 分割払手数料は無料
・最大3ヶ月間、「ケータイ補償 お届けサービス」が無料
ベーシックコース
・ケータイの購入をサポートします
 2年間1同一機種ご利用のお約束で携帯電話機購入代金が
 15,000円(税込15,750円)割引になります。
・料金プランは「ベーシックコース」となります
478非通知さん:2009/05/18(月) 21:52:02 ID:yEFgT5800
479非通知さん:2009/05/18(月) 22:06:48 ID:ccwdVC3Z0
このスレッドで正しいかどうか分かりませんが・・・

何度か電話で話はしていた人ですが、少し前から即留守電行きになりました。
着信拒否かと思ったら、テンプレに
※相手の機種によっては、「指定番号転送機能」で強制的に留守番電話サービスセンターに転送されることがあります。
いつ電話しても直接留守電センターに繋がる場合は、もしかしたら拒否されてるかもしれませんよ?
とあったので、これかと思ったのですが、前に話をしていた時に携帯機種の話があり、
確か付いていない機種だった筈です。

私の使っている機種には指定番号転送機能があったので、
自分の携帯に登録してある自宅番号を即留守電行きに設定して自宅から発信したら即留守電になりました。
非通知でかけたらコール音が鳴りました。

その相手の人の電話には普段携帯から番号通知で発信していたので、
今回携帯から通知、非通知設定、自宅電話から通知、非通知で発信してみましたが、
全て即留守電行きでした。

この状態は着信拒否?それとも単に電源が入っていないだけなんでしょうか?
480非通知さん:2009/05/18(月) 22:15:31 ID:1/mqnx50O
>>473
Nー01Aのスレにはそんな事書いてないし、これから発売される端末も、〜ながら充電できる。
481非通知さん:2009/05/18(月) 22:22:53 ID:yEFgT5800
>>473
アプリ云々ではなく使用中は充電端子に挿しても
充電はキャンセルする仕様になってる。
バッテリーが膨らむ現象が多発してバッテリーの
仕様が変わった。古い機種でも対策済みバッテリー
なら使用中の充電は出来なくなる。
482非通知さん:2009/05/18(月) 22:25:33 ID:+uCi9v66P
>>480
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
>>481
だったら公式なソースキボン
そもそもそれなら電池式充電器の市場なんか殆ど壊滅する訳だし。
483非通知さん:2009/05/18(月) 22:29:06 ID:yEFgT5800
>>482
多分壊滅するだろうね。
484非通知さん:2009/05/18(月) 22:30:34 ID:zS+3WoBLO
>>481
今、充電しながらこれを書き込んでますが
485非通知さん:2009/05/18(月) 22:31:28 ID:+uCi9v66P
>>483
だからソースは?
ない以上、♪私信じないぃぃぃぃぃぃぃ〜 だお
486非通知さん:2009/05/18(月) 22:32:56 ID:K6IVNdnI0
まあ常識で考えて、充電中に温度があるラインを超えたら安全装置が働いて充電停止する程度だわな。
487名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/18(月) 22:33:50 ID:WCTtKrfu0
>>481
マジならまぁ納得もするが
充電をキャンセルする仕様を書いてクレよ
488非通知さん:2009/05/18(月) 22:34:01 ID:yEFgT5800
>>484
機種名書かなければ断定はできないが
ランプは点等するが多分充電してない。

>>485
信じたくなければ信じなくて良い。
489非通知さん:2009/05/18(月) 22:34:03 ID:TAvfhFn30
今使ってる携帯、画像の保存に使える領域が3MBくらいしかなくて
microSDに移動できない画像を保存しておくのに、だいぶ窮屈なんですが
最近の機種では解決されてますか?
スペック表の保存容量の部分の表記がが明確でなく、ちょっと不安です
N-0XAかSH-0XAあたりへの機種変更を考えてます
490非通知さん:2009/05/18(月) 22:36:59 ID:K6IVNdnI0
>>488
多分てww
491非通知さん:2009/05/18(月) 22:38:38 ID:3jq+plavO
5回線ルールテンプレいらん?
492非通知さん:2009/05/18(月) 22:39:27 ID:WCTtKrfu0
>>488
使用中は充電されないっていう、使用中って何よ
ばんばん充電されるよ
もちろん画面の表示も満タンになる。
493U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/05/18(月) 23:37:35 ID:WCTtKrfu0
あれ?
494名無しさんに接続中… :2009/05/18(月) 23:45:56 ID:3GCojZ9Z0
>>485
実際に実物製品を使い込めば分かること
携帯電話本体が熱くなると充電が中止される
(充電終了までの時間が大幅に短くなる)
これは電池パック膨張防止のため
495非通知さん:2009/05/18(月) 23:48:33 ID:g8EPmUVK0
>>494
F905みたいに極端な機種もあるにはあるが
「充電中使用できない」なんてことはないんだが
「電池がある温度以上になると充電されない」が正しい
496非通知さん:2009/05/18(月) 23:50:24 ID:CXyE3DdJO
>>491
いらねーよ、ハゲ
497非通知さん:2009/05/18(月) 23:51:27 ID:3GCojZ9Z0
あと400mAhとか500mAh程度の出力の充電器では、
iアプリ稼動中のように消費電力が高い場合充電が
まるで追いつかないで充電しているはずなのに電池切れになる。
これが分かってからACアダプタ・DCアダプタは純正品しか使ってない。

あと「過熱で本体保護のために動作停止」なら、
903iの頃から存在する仕様なんだが・・・
たまたま知らなかったのかな?

ソースどこって? そんな細かいこたぁどうでもいいんだよww
だから使い込めば遭遇する現象なんだっつーの。
そういう時に本体をさわりゃ熱いんだから、
俺と一緒に勝手にそう理解して納得しとけよw
498非通知さん:2009/05/18(月) 23:52:49 ID:3GCojZ9Z0
>>495
充電中使用できない この言い方だと確かに正しくないな
499非通知さん:2009/05/18(月) 23:53:46 ID:P53NOU2lO
>>488
あなたの言う通りの仕様なら、DSで「充電中は出来るだけ使用しないで」みたいな注意書きを渡される事もない訳だが。
500非通知さん:2009/05/18(月) 23:58:18 ID:g8EPmUVK0
つーか、純正品ならランプ光れば充電されてる
非純正品でランプ光ってるのに充電されない、という事象はあるがね
501非通知さん:2009/05/19(火) 00:05:52 ID:QIRPpn8C0
>>500
その非純正品がどういう製品仕様か知らんのだけど
充電されているように見えてランプ付いているだけかよ・・・
まぁドコモの場合はACだって安いからなー

DCだと非純正品を選ぶ価格的理由はあるが
ドコモを問い詰めるように仕様を確認してきた訳ではないが
個人的には、体験上の理由で非純正品を使わないようにしている訳さ
502非通知さん:2009/05/19(火) 00:13:23 ID:oNHN669K0
・乾電池式は使わない(純正のようにリチウムイオン式ないし乾電池式でも
電圧が3.7Vを超えるものはまだいいが)
・DCアダプタは100円ショップの300円のは避けよう、せめて量販店の千円程度のものにしよう
・ながら充電は電池を劣化させやすいのでワンセグ見ながら、アプリしながら、
通話しながらはなるべく控えよう

こんなとこだな、あとは自己責任
503非通知さん:2009/05/19(火) 00:15:48 ID:BrI5IQdl0
スレ違いとは言わないが、双方そろそろ収めたらどうだい?
504やめられない名無しさん :2009/05/19(火) 00:17:09 ID:Ih/ra82BP
>>479
本人にメールとかで訊けばいいじゃん
あ、メールも拒否されてるかw
505非通知さん:2009/05/19(火) 05:41:49 ID:ZKMzpIhDO
90日ルールについて
教えて下さい
506479:2009/05/19(火) 07:51:27 ID:8ZPOZVRy0
>>504
メアドはお互い知らないので送りようも無いです。
電話帳登録外、非通知を即留守電行き、個人携帯番号も即留守電行きの設定でこの状態に出来るのかと思いまして。
507非通知さん:2009/05/19(火) 08:05:32 ID:RUL4/1nDO
ドコモのメール設定についての質問です。
すみません機種はわかりません。
ドコモでは特定のアドレスをセンター止めに出来ますか?
ちなみにメール選択受信設定はOFFです。
ラストUHLで確認したら、『iモードセンターにメールはありませんでした』とiモードセンターに繋がりました。
以前から浮気ぐせがあるので、また何か裏技設定しているか心配です。
自分のドコモ機種では、メール受信をしても、ラストUHLはセンターに繋がりません。
508非通知さん:2009/05/19(火) 08:27:54 ID:oIXzk3aPO
>>507
機種名も書かずに正確な回答など得られる訳がない。
いや、本当は答えわかってるんだけど人の携帯を盗み見するような人間には答えたくない。
そしてラストUHLの意味が全くもってわからない。
ラストURLだろ。
509非通知さん:2009/05/19(火) 08:39:44 ID:RUL4/1nDO
>>508 相手了承済みだし。一度調停やっていて、それ以降携帯はオープンにする約束でやり直し。
だけど、自分携帯にうとくて一度『選択受信設定』されてた。
相手は何がなんでも、浮気(隠れて)やるつもり。
自分はちびがいるので早期阻止したいだけ。
510非通知さん:2009/05/19(火) 09:00:59 ID:oNHN669K0
とりあえず自分名義にして2in1非対応機種にしたまえ
511やめられない名無しさん :2009/05/19(火) 09:02:23 ID:Ih/ra82BP
>>509
1回目は割と丁寧口調で2回目から本性が出るタイプですねわかります
512非通知さん:2009/05/19(火) 09:11:38 ID:RUL4/1nDO
>>510 一台は自分名義にさせました。
もう一台が会社携帯なので、どうもそちらで何かしてるようです。2in1は契約されてませんでした。
ちなみに出会い系依存みたいです。
513名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/19(火) 09:49:24 ID:Vy20oDM40
夏モデルが出て今の最新モデルの値段が落ちたころに買おうと考えています

今SH904使っててボタン押してからの反応速度が遅いのがすごく使いづらいと感じてます
折りたたみかスイングのものを考えてるのですが
機能的にこれはやめとけってのありましたら教えてください
514非通知さん:2009/05/19(火) 09:59:37 ID:/98Lc5tS0
二人で、DSに行って設定してもらえば良いだろう。
515非通知さん:2009/05/19(火) 10:05:50 ID:CVnPZSnj0
>>506
そこまでやられるとキモイ…。
留守電にメッセージ残せばいいじゃん。
516非通知さん:2009/05/19(火) 10:12:42 ID:XS/1vFkUO
携帯電話のレンタルについて詳しく説明してよ
517非通知さん:2009/05/19(火) 11:40:59 ID:vqyhi6FjO
携帯機種変したいのですが、バリューで一括と24回では幾らぐらい金額が違うんですか?
518非通知さん:2009/05/19(火) 11:47:22 ID:kL0yAwerO
プッシュ配信って何ですか?
519非通知さん:2009/05/19(火) 11:52:11 ID:xfUfTplaO
>>516
やだよ
520非通知さん:2009/05/19(火) 12:28:57 ID:qlElTPb7O
>>517
同じ。ただ一括を安く設定している場合もあるが機種や店に依るところなので店頭で自身で確認してこいよ。となる。
521479:2009/05/19(火) 12:58:48 ID:8ZPOZVRy0
>>515
キモイってのも分かってます。
留守電に残せばいいと言うのもあるますが、
意図的にそういう状態にしてるならメッセージを残されるのも嫌だろうと思うので、
設定でこのような状態に出来るならもう今後一切連絡をしないようにと思っているので。
設定で電話帳登録外、非通知、電話帳登録内のうち指定の者を即留守電設定って出来るのでしょうか?
522名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/19(火) 13:05:05 ID:j56Kgpi10
つ151
523非通知さん:2009/05/19(火) 13:05:59 ID:oygnz7hHO
>>517
店によって異なる。

>>518
名前の通り配信がプッシュされる

>>521
できる機種もある
524名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/19(火) 14:45:35 ID:LdYC7bEm0
デビュー割は機種ごとに最大26670円〜最大5250円割引って書いてあるけど、これはどういう事?
525非通知さん:2009/05/19(火) 14:47:22 ID:MBsN9EXp0
T-01A
WMを採用しているが、今までのドコモのwm機だとbizホーダイを使用しているときに
bluetooth接続などが利用できない問題点があったが今回改善は?
526非通知さん:2009/05/19(火) 14:50:27 ID:APFKvw+yP
527白ロムさん :2009/05/19(火) 14:51:28 ID:j56Kgpi10
>>525
料金体系との絡みなのでそのままです
528468:2009/05/19(火) 14:55:52 ID:SW6322QrO
>>477
なるほど、激しくためになった
ありがとう

>>470,472
いや、まだ買ってはいないんだ
ヌケサク面した店員に安くならないのか聞いたら、「月々のコースは今のままで問題ないので、今お支払の料金+本体の分割料金になります」と言われて、どうも信用ならなかったのでな
とりあえず、エロイ人達に聞いてから、と思ったんだわ


まず、携帯買う店変えるわ
529非通知さん:2009/05/19(火) 15:12:17 ID:Mv/7mQghO

先日のauトラブルで心底嫌になりDoCoMoに替えようと考え中。

Mailとネットが主で使い勝手の良い機種って何かありますか?
530非通知さん:2009/05/19(火) 15:18:30 ID:wd8aqjEbO
531非通知さん:2009/05/19(火) 15:25:44 ID:APFKvw+yP
>>529

>>1
>☆以下のような質問・カキコはお断りいたします。(回答する人はスルーで!)
>  ・ 「どれがオススメ?」のような機種等の選択に関する質問(携帯機種板の新規・機種交換相談スレへ)
532非通知さん:2009/05/19(火) 15:30:14 ID:GsJFXYsn0
>>509
お互いメールを見る事を了解してるなら、
imode.netでメール見れば?

選択受信設定しようが、携帯独自の隠蔽機能使おうが
全部見れる。
機種版無くなったの?サーバ移動にもならないみたいだから
だれかURLくれ
534非通知さん:2009/05/19(火) 15:38:59 ID:CVnPZSnj0
>>533
異常なし、URLは>>1にある。
535非通知さん:2009/05/19(火) 15:42:54 ID:vpYX3ZcY0
>>534
ほんとだ、ブラウザでは見れる、Janeが認識しないっぽい
536非通知さん:2009/05/19(火) 15:52:21 ID:CVnPZSnj0
>>535
Janeだけどちゃんと見れてるよ。もしかしてバージョンアップした?自分はしてない。
2chブラウザ Jane Style ってええね Part83
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1242128807/
537非通知さん:2009/05/19(火) 16:22:15 ID:Mv/7mQghO
>>530
>>531

dd。スレタイ見てなかった…orz
538非通知さん:2009/05/19(火) 16:24:54 ID:vpYX3ZcY0
実は結構前から見れなかったんだ
Janeのバージョン変えたら見れるかも
あと、おれのJaneはViewなんだStyleも使ったけど重い
でもみんなStyle使ってるんだよな・・・・なんでだ
539非通知さん:2009/05/19(火) 16:27:34 ID:tqd8Pv8a0
スレ違い
540非通知さん:2009/05/19(火) 17:07:12 ID:MBsN9EXp0
てことは、既存携帯でブルートゥースでインターネットしたら、普通の課金がされて定額じゃないってこと?
ビズホーダイでも適用外ってこと?
541非通知さん:2009/05/19(火) 17:08:48 ID:tqd8Pv8a0
てことはって何のことだよww
542非通知さん:2009/05/19(火) 18:12:19 ID:YqquDlakO
>>540死ね。
543非通知さん:2009/05/19(火) 18:13:59 ID:yVp9sbtoi
>>540
定額ですよ。
544名無しさん┃】【┃Dolby :2009/05/19(火) 18:19:46 ID:F0LztrQt0
ブルートゥースでインターネット
545非通知さん:2009/05/19(火) 18:27:12 ID:IyqUGOPjO
今N905使用(24回払いファミ割MAX50加入)、基本料金がバリューS+パケホーダイで
ここからHT-01Aに変えようか検討中なんですが、
オークション等で白ロム購入→パケホ解約&ビズホーダイ加入手続きにすると
基本料がバリューじゃなくなるんでしょうか?
ちなみに905の分割の支払いがまだ数カ月残ってます。
もしバリューじゃなくなるなら料金プランを安いものに変えても問題なさそう。
Bizホーダイを上限の5985円まで使ったと仮定して計算しても今より安く済みそうなんですよね
546非通知さん:2009/05/19(火) 18:45:19 ID:qlElTPb7O
>>545
なんでFOMAカードの差し替えで基本料まで変わるのかと。
547非通知さん:2009/05/19(火) 19:16:43 ID:jMdVi9QpO
質問させていただきます。

明日、量販店で新規契約を行います。
「オプション付き」という条件でバリュー一括0円です。

iチャネル、オプションパック割引、ゆうゆうコール、お預
かりサービスの中から2個加入が条件です。

上記のものは契約日翌日から外せますか?(その場合は日割り?)
案内では最低三ヶ月は加入してくれと言われましたが…

教えて下さい。宜しくお願いします。
548非通知さん:2009/05/19(火) 19:19:09 ID:APFKvw+yP
549非通知さん:2009/05/19(火) 19:43:49 ID:d1inOUkZ0
>>545
テンプレも読めないの?死ぬの?
550非通知さん:2009/05/19(火) 20:19:01 ID:PCPJcX+e0
無料通話、通信分って、メールにも適用されるんでしょうか?

教えてください!
551名無し@18歳未満の入場禁止 :2009/05/19(火) 20:22:49 ID:j56Kgpi10
契約による
552白ロムさん :2009/05/19(火) 20:26:29 ID:9lmMheLX0
>>550
あんたマルチしてない?
553非通知さん:2009/05/19(火) 20:52:37 ID:PCPJcX+e0
契約はLプランのファミ割りmax
パケホーダイ ダブルです
554非通知さん:2009/05/19(火) 20:53:56 ID:fkdB2s5x0
>>553
それなら、iモードメールは適用されない。
555非通知さん:2009/05/19(火) 20:54:24 ID:ou2UtlYkO
すみません、質問させて下さい。

現在P905iを使っています。
半年以上使っているので、ドコモショップへ500ポイントを使ってバッテリーが貰えるというのをしようと思うのですが、自分はよく携帯の料金を滞納しており、携帯が止まって料金を払うという、から1ヶ月遅れての料金支払いをしています。

1ヶ月前の料金を払っておらず、あと○○日で携帯が止まるという状態で、バッテリーは貰える(500ポイントと交換して貰える)でしょうか。

よろしくお願いします。
556非通知さん:2009/05/19(火) 20:59:10 ID:CVnPZSnj0
>>555
1年以上使ってなきゃ無理だし、それよりも料金を滞納しないように調整することの方が優先。
557非通知さん:2009/05/19(火) 21:01:34 ID:ou2UtlYkO
すみません、>>555です。
携帯の使用期間は1年半でした。
1年半ということで、すみませんがお願いします。
558非通知さん:2009/05/19(火) 21:03:36 ID:fkdB2s5x0
>>557
電池パック安心サポートの申込みはドコモショップでしか
できないので、滞納を先に払ってくれと言われると思う。
559非通知さん:2009/05/19(火) 21:07:16 ID:oNHN669K0
止まりかけは店というか店員による
開通直後に逝けよ
560名無しさん@3周年 :2009/05/19(火) 21:13:39 ID:WRJD1EZ20
FOMAカード表面の識別番号が書かれたシートが外れてしまいました。
このまま使っても問題ないでしょうか?
561非通知さん:2009/05/19(火) 21:17:55 ID:fkdB2s5x0
>>560
機能的に問題なければOK
562非通知さん:2009/05/19(火) 21:18:47 ID:CVnPZSnj0
>>560
問題ない。剥がれかけなら全部剥がしてしまった方がいいと言われた。
FOMAカードを認識しなくなったりするようなら、DSに行けば新しいのと交換してもらえる。
563非通知さん:2009/05/19(火) 21:18:48 ID:PCPJcX+e0
ありがとうございます。ご親切に。

じゃあ無料通信が微妙に余る私はパケホ解約の方がいいですかねえ?
564非通知さん:2009/05/19(火) 21:20:05 ID:fkdB2s5x0
>>563
貴方の利用状況がわからないので何とも言えない。
565非通知さん:2009/05/19(火) 21:32:29 ID:Ig3VAOS3O
>>557
使ったものくらい素直に払えよ
話はそれからだ
566名無し@18歳未満の入場禁止 :2009/05/19(火) 21:41:06 ID:j56Kgpi10
>>563
パケットどれくらい使ってんの?
パケホ外すとパケ単価も上がるよ
567非通知さん:2009/05/19(火) 21:43:18 ID:4/V3qjK6O
今日の発表みれなかったんけど、新ブラウザは夏端末にだけ搭載?旧端末にも使えるようになるの?
568非通知さん:2009/05/19(火) 21:48:36 ID:PCPJcX+e0
563ですが35000パケット月平均ぐらいです。
ちなみにプランはLプランです
569非通知さん:2009/05/19(火) 21:49:09 ID:fkdB2s5x0
>>567
バージョンアップで対応はしないみたい。売り上げが伸びないから
仕方ない措置だと思うが・・・。
570非通知さん:2009/05/19(火) 21:55:27 ID:j56Kgpi10
>>568
パケホダブル 0.084/パケット
なし 0.21/パケット

後はどれくらい無料通信分が余ってるかで判断しろ
571非通知さん:2009/05/19(火) 22:00:08 ID:4/V3qjK6O
>>569
ぎゃふー、買い増ししなきゃいかんかあ
ちょほほ
572非通知さん:2009/05/19(火) 22:02:43 ID:WRJD1EZ20
>>561-562
どうもありがとうございます。

573非通知さん:2009/05/19(火) 22:04:25 ID:FStQvs2FO
N905を発売日から使ってて、今年の冬機種に買い換え予定だったのにここ数日、急に1日3〜4回電源が落ちるようになりました…
使用期間1年半だと無償修理はもう出来ないんでしょうか?
574非通知さん:2009/05/19(火) 22:06:04 ID:PCPJcX+e0
ありがとうございます。
解約は大損ですね、、、
それと小さい動く絵文字はパケット大きいんですよね?
575非通知さん:2009/05/19(火) 22:13:16 ID:oNHN669K0
小さい動く絵文字は大きい動く絵に比べたらパケット小さいだろう常識的に考えて
576非通知さん:2009/05/19(火) 22:44:55 ID:YkhNW7p50
>>8の料金診断のやつでできるだけ今の状況と似てる様に回答したら今に比べてかなり安く表示されたんだけど、これってどれくらい正確なの?
577非通知さん:2009/05/19(火) 22:48:21 ID:oNHN669K0
あなたは正確に入れただけ正確
578非通知さん:2009/05/19(火) 22:48:30 ID:9Hnq/8Yy0
機種変更するのに今使ってる携帯持って行かなくてもいいの?
579非通知さん:2009/05/19(火) 22:48:41 ID:oNHN669K0
あなたは、じゃねーや、あなたが
580非通知さん:2009/05/19(火) 22:50:19 ID:oNHN669K0
>>578
自分名義で自分の確認書類があればやってくれないこともない
だが、間違いがあるといけないその他もろもろの事情でやってくれないかもね
特に複数人書いてある保険証だけだったら断られる可能性高いと考えたほうが
581非通知さん:2009/05/19(火) 22:51:10 ID:YkhNW7p50
>>579
バリューで1800円、ベーシックで2600円とか出て、あまりの安さに・・・
docomo乗り換え検討しよっかな
582非通知さん:2009/05/19(火) 22:53:30 ID:1PihPmc1O
質問お願いします。
オクで新規5250円割引クーポンってのを見たんですが
これってデビュー割との併用は可能でしょうか?
調べてみたんですが分かりませんでした。
誰か教えてください。
583非通知さん:2009/05/19(火) 22:55:40 ID:oNHN669K0
>>582
可能です
6月30日まで有効の、使われてないものであれば
584非通知さん:2009/05/19(火) 22:58:33 ID:9Hnq/8Yy0
>>580
回答ありがとうございます
親名義になっていて一緒に行って変えるんですが
出来ないのでしょうか?
585非通知さん:2009/05/19(火) 23:03:57 ID:oNHN669K0
自分(親)名義で自分(親)の確認書類があればやってくれないこともない

なぜ簡単な置き換えもできない。。。

ていうか本体持ってるなら持ってけ
あと親も運転免許証/パスポート/住基カードあるならそれ持ってってくれ
そうすれば確実だから
586非通知さん:2009/05/19(火) 23:08:30 ID:CVnPZSnj0
>>584
携帯を持ってけない理由は?紛失?ぶっ壊れた?
FOMAカードがあるならそれだけでも持ってけ。
587非通知さん:2009/05/19(火) 23:24:35 ID:IyqUGOPjO
>>549テンプレ読んでなかった申し訳ない。
オクに10500円とか超破格であるけどまともに動く代物なのかどうなのか…

それからiモードからパケホ解約は出来るのにBizホーダイ加入は出来ないみたいなんだけど、これは俺が905使ってるからであって加入はショップor電話手続きじゃないと出来ないって事でいいんですよね?
588非通知さん:2009/05/19(火) 23:29:28 ID:1PihPmc1O
>>583
早速の回答ありがとうございます。
できればもう一つ教えてください。
クーポンやデビュー割はこの夏発売の新機種にも使えますか?
何度もすいません。
589非通知さん:2009/05/19(火) 23:30:21 ID:oNHN669K0
>iモードからパケホ解約は出来るのにBizホーダイ加入は出来ない
それは常識的に考えて親切というものだよ
iモード契約残したままbizホにはできるのでよく考えて変更してください
590非通知さん:2009/05/19(火) 23:30:50 ID:oNHN669K0
>>588
そこの文面に書かれているとおりです
あとはオクの主とやりあってください
591非通知さん:2009/05/19(火) 23:38:14 ID:28Rkkqqw0
>>581
好きにしろ。
えてして、今使ってるキャリアでも料金見直せば安くなったりする。
あとは機種変更時の端末代金やオプション料金のトータルコストで比べろ。
自宅のネットとの連携が無く、留守電が有料なのもドコモだけだ。

俺はドコモ使うのが一番安いから使ってるだけだし。
592非通知さん:2009/05/19(火) 23:38:33 ID:1PihPmc1O
>>590
わかりました(^-^)
ヴァリュープランの代金を
早期一括返済したいんですが
可能でしょうか?
教えてくださいお願いします
594非通知さん:2009/05/19(火) 23:42:10 ID:McDH5Z0f0
>>593です
すいませんテンプレ見直したら
ありました
失礼しました
595非通知さん:2009/05/19(火) 23:43:16 ID:oygnz7hHO
>>593
テンプレ嫁、クズ
596非通知さん:2009/05/19(火) 23:51:08 ID:oNHN669K0
本日の教訓
携帯から回答してはならない
597非通知さん:2009/05/20(水) 01:19:45 ID:4ro/IKJcO
最近iモードのつながり悪くね?
昨日はiモード終了して待ち受けまでいったのにの点滅が止まらなくて気持ち悪いから電源ブチ切ったし、つい2時間前はiモードがプチプチ切断され、おまけに何年か前の正月に見て以来の「しばらくおまちください」
毎月4千万パケとかいってるから混んできたら真っ先に切られるとかあんのかな
598非通知さん:2009/05/20(水) 01:21:24 ID:/vFiCZ41O
>>597知的障害者ですか?
599非通知さん:2009/05/20(水) 01:29:55 ID:J5Mnh9Ks0
>>597
あるよ。パケホの注意事項として、サービス開始以降カタログに掲載されている。
600やめられない名無しさん :2009/05/20(水) 05:08:41 ID:50SM3nSkP
>>555
滞納がある場合はdocomoポイント使えないよ
売ってはくれるけど現金払いになる
クレカも使えるかも試練けど

先日純正USBケーブルをポイントで買おうとしたら滞納があるから無理と
断られて仕方なく現金で買ったけど

滞納があるとコースも変更できないし、なにかやるなら一瞬でも滞納は
無い状態を作った方がイイかと
601非通知さん:2009/05/20(水) 05:23:36 ID:INuVc/l+O
>>599
パケット定額制利用者の接続規制の場合は『ただいま利用制限中の為しばらくたってからご利用下さい』の表示だと思うよ。
取説の『こんな表示が出たら』の所に載ってるし。
602非通知さん:2009/05/20(水) 07:55:57 ID:AQtlBsQUO
今使ってる携帯のローンがまだ払い終わってないんですが夏にでる新機種で欲しいのがあったのでローンで買いたいと思ってます。新機種での購入の方が少しでも安くなりますかね?ローンは冬のボーナスで全額払う予定です。
603非通知さん:2009/05/20(水) 08:03:06 ID:dFlaFENOO
>>602
機種変更を新規契約にしたほうが安いのか?という質問として回答するが、条件が出揃って無いので誰もわかりません。
604非通知さん:2009/05/20(水) 08:31:08 ID:AQtlBsQUO
602です。言葉足らずですみませんでした(>_<)
605非通知さん:2009/05/20(水) 09:17:10 ID:z81ZgAfWO
料金アプリ、更新されないね(>_<)
メンテでもなさそうだし。。。
606非通知さん:2009/05/20(水) 10:05:15 ID:z81ZgAfWO
更新されたわ。お騒がせm(..)m
607非通知さん:2009/05/20(水) 10:26:56 ID:uHSmxjTkO
AUからDoCoMoに変えたいのですが、キャリア替えは初めてなのでどういう手順で行えばいいのかわかりません。

今使用中のAU機をdoComoショップにもっていけばいいのでしょうか?
608非通知さん:2009/05/20(水) 10:28:49 ID:nuyWNK1B0
販売奨励金を復活し
2年縛りを廃止せよ!
609非通知さん:2009/05/20(水) 10:36:05 ID:MbzfjvDNO
未成年が買い増しする場合、保護者連れのほうが手っ取り早いのは分かりますが親ならばどちらでも良いのでしょうか
610非通知さん:2009/05/20(水) 10:51:42 ID:xK1ebQ950
>>607
番号ポータビリティで同じ番号でDoCoMoに移動するなら、

auでMNP番号取得→DoCoMoにMNP番号持ってって契約

の2つの手続きが必要。
MNP番号の取得はEZwebでも予約窓口電話でも店頭でもいい。
MNP契約はDoCoMoショップでも普通の量販店でも出来る。
611非通知さん:2009/05/20(水) 10:55:14 ID:dFlaFENOO
>>609
親権者でググってくださいな。
612iPhone774G :2009/05/20(水) 11:00:26 ID:PzA1o1E+0
メールを全てデコメアニメで送ってくる知人がいるのですが、テキストだけ受信することはできないのでしょうか?
613非通知さん:2009/05/20(水) 12:12:46 ID:MbzfjvDNO
ググりました
分割ならば名義本人の書類が必要だとありました
一括購入を検討しています
名義人ではない母親を連れて行っても問題ありませんか?
614非通知さん:2009/05/20(水) 12:21:17 ID:dFlaFENOO
>>613
名義人を明確にしない質問にはアドバイスできません。
615白ロムさん :2009/05/20(水) 12:24:41 ID:hqC6nskT0
何故、だらだらと情報を小出しにするんだろう。
616非通知さん:2009/05/20(水) 12:25:20 ID:MbzfjvDNO
父です
617非通知さん:2009/05/20(水) 12:41:58 ID:dFlaFENOO
>>616
今度は委任状でググってくださいなw
618名無しさん@涙目です。 :2009/05/20(水) 13:32:50 ID:ZNuFXKDt0
海外に携帯を持って行く予定です。
通話はせずに着信or発信だけでも料金はかかりますか?
619非通知さん:2009/05/20(水) 13:38:20 ID:dFlaFENOO
>>618
通話はせずに着信or発信についてkwsk
620名無しさん@涙目です。 :2009/05/20(水) 13:46:43 ID:ZNuFXKDt0
分かりにくくてごめんなさい。
電話を鳴らすだけと言う意味です。古風な言い方だと電話をかけるけど受話器は取らないといった感じですね
621非通知さん:2009/05/20(水) 13:50:36 ID:GA0JamQ0O
それ持っていく意味あるのか?
622非通知さん:2009/05/20(水) 13:55:34 ID:CFy2Ra1sP
てか海外からもワンコール切りして不明な着信表示を残そうと企むほど憎い相手がいるとか?
623非通知さん:2009/05/20(水) 14:14:12 ID:YVjPp5Ul0
ファミ割、家族内メール無料について教えてください。

たった今、妻から1MB超の添付ファイル(XXX.3gp)付きメールが届きました。
保存期限が書いてあり、クリックでDL出来るのだと思います。
妻も僕もパケ放題系は契約していません。ここで、

1.妻の送信料は、家族間メール無料の範囲内ですか?
2.僕がファイルをDLしたらその分パケット料はかかりますか?
624非通知さん:2009/05/20(水) 14:18:06 ID:YVjPp5Ul0
ちなみに、もしもパケット料がかかるとしたら

ファイルサイズ / 128 * 0.2 = 2000円

って恐ろしいですね。
625非通知さん:2009/05/20(水) 14:20:00 ID:SEPQlri8O
パケホーダイの料金を教えて下さい。
ダブルやフルじゃない方で
626非通知さん:2009/05/20(水) 14:30:22 ID:hqC6nskT0
>>623
ファミリー割引の「メール無料について」
 次の場合は『無料対象外』となります。
・movaからのiショット送信
・movaのショートメール、FOMAのショートメッセージサービス
・フレンドメールによる送受信
・タイマーメール、モバチェメールによる送信
・メール選択受信、メール確認サイト閲覧時のWEB操作
・ご自分のアドレス宛のメール送受信
・iモードメールの送信・受信が完了しなかった場合(例:送受信状況により
 正しくメール送受信ができなかった場合、送受信中に中断した場合、
 送信先のメール機能が停止中の場合、シークレットコードが誤っていた場合など)
・日本国外でのメール送受信
・2in1のBアドレスによるメール送受信
・FOMAサービスでの同報メール送信時に、送信先に「ファミリー割引」
 グループ以外の回線のメールアドレスが含まれている場合は、同報メール
 送信料はすべて無料対象外となります。
・同一「ファミリー割引」グループ内回線のメールアドレスを変更された場合でも、
 グループ内メール送受信料は、継続して無料対象となります。
movaサービスで「タイプリミット」、「タイプリミットバリュー」、「ファミリーワイドリミット」、「ファミリーワイドリミットバリュー」をご利用の場合、上限額を超えた後は、「ファミリー割引」のグループ内メールも送受信ができません。
627非通知さん:2009/05/20(水) 17:45:33 ID:j6//TIl5O
>>625
3,900円
628非通知さん:2009/05/20(水) 17:53:55 ID:T3qnDF/Hi
>>612
言いたいことも言えないそんな友達は。
629非通知さん:2009/05/20(水) 17:59:21 ID:qC5i2WKi0
夏モデルから、auみたいにコピペやマルチウィンドウ出来るの?
630非通知さん:2009/05/20(水) 18:04:07 ID:V5E74NfvO
ファミリー割引向けの『ご紹介キャンペーン』、
夏モデルの機種へ変えても
5250円バックされますか?
631非通知さん:2009/05/20(水) 18:04:37 ID:YVjPp5Ul0
>>628ポイしてしまえ
632非通知さん:2009/05/20(水) 18:06:18 ID:9IyxV8rdO
>>629
半角で1万文字が出来る機種は、SH01Aだよ

夏は2000byteまで
633非通知さん:2009/05/20(水) 18:06:53 ID:dFlaFENOO
>>630
キャンペーンの注意書きに書いてある通り
634非通知さん:2009/05/20(水) 18:12:18 ID:NkjWv1cai
>>629
できるよ。
その分もっさり感アップしてるのか知らんけど。
635非通知さん:2009/05/20(水) 18:17:54 ID:V5E74NfvO
>>633
注意書きには特に機種限定などとは書いてないから
OKということですな
トン
636非通知さん:2009/05/20(水) 18:34:20 ID:RmHOAmIbO
おい!新データプランてなんだ?俺は3900円のパケ・ホーダイ入っててエロとかエロとかエロで滅茶苦茶パケット使うから無視してもいいのか?

答えろ!このやろう!
637非通知さん:2009/05/20(水) 18:46:48 ID:THRvmOalO
>>636
エロばっかりかい!
638非通知さん:2009/05/20(水) 18:47:43 ID:CFy2Ra1sP
死んでいたプランとは、すなわち今までパケホなど入ってないのについつい使いすぎて死亡してた人用のプランである
民明書房なんたらかんたら
639非通知さん:2009/05/20(水) 18:49:05 ID:AxkFB57l0
>>636
パケホとは別に「エロ・ホーダイ」を申し込まないと課金されるよ
640非通知さん:2009/05/20(水) 18:52:24 ID:qC5i2WKi0
>>634
ありがとう。
641非通知さん:2009/05/20(水) 18:53:21 ID:mXIB/yL9O
今、パケホーダイダブルを契約してるが、moperaも契約すればパソコンに繋いでパソコンでニコニコとか見れる?
ネトゲとかは速度的に無理かもしれんが、普通にネットしたり動画見たりは出来るかな?
料金はパケホが13650になるみたいだが、これってiモードやフルブラを込みでだよね?
642非通知さん:2009/05/20(水) 19:00:02 ID:Gp5/01MC0
>>641
正直、電波入るなら今はイーモバイルにしとけと。
643非通知さん:2009/05/20(水) 19:10:20 ID:0XTp9gJyO
質問です!
オークションで売ってるSH‐01Aが安く売ってて欲しいんですけど、もし盗難の物としたら使ってたらやばいですよね?
ばれたりするのですか?
それとも盗撮の物としたら使えなくなってるのかな?
644非通知さん:2009/05/20(水) 19:13:04 ID:dFlaFENOO
>>643
出品者に質問するべし
645(-_-)さん :2009/05/20(水) 20:15:28 ID:YQpQwwNA0
どうしたらいいでしょうか。
646非通知さん:2009/05/20(水) 20:28:49 ID:tSbEnLtI0
何がよ?
647非通知さん:2009/05/20(水) 20:30:05 ID:2Cym9PjnO
>>643 905以降オクで白ロムを買わない方が良いと何度言えば...。
648非通知さん:2009/05/20(水) 20:31:57 ID:zenOG40SO
3ヶ月携帯が壊れて別の携帯にFOMAカードをいれて使ってるだがその壊れた時の電話帳が最近復活したんだけどこれは一体?
649非通知さん:2009/05/20(水) 20:32:39 ID:zenOG40SO
↑3ヶ月前に
650非通知さん:2009/05/20(水) 20:32:40 ID:0XTp9gJyO
>>644
ありがとうございます!

>>647
初心者なんでなにもわからずすみません(´・ω・`)
651非通知さん:2009/05/20(水) 20:40:23 ID:oG3J83YJO
>>636
明日にでも151に連絡してエロホーダイに申し込みしないと請求額見てビックリしますよ。
652非通知さん:2009/05/20(水) 20:48:07 ID:dFlaFENOO
>>648
電話帳お預かりサービス?
653非通知さん:2009/05/20(水) 20:55:22 ID:zenOG40SO
>>652
多分それぽいです
ありがとう
654非通知さん:2009/05/20(水) 21:05:23 ID:J5Mnh9Ks0
>>650
盗品を出品する奴が本当のことを言うとは思えないんだが…
まあ質問は解決したっぽいからいいんだけど。
655Ψ :2009/05/20(水) 21:41:38 ID:rC78BpGz0
HT-01Aの購入を検討していますが、パケ用の契約がいまいちわかりません。(禿からのMNP)
mopera-Uのスタンダード(メアドあり)、ライト(メアドなし)+必要に応じてBizホーダイ・ダブル
が一般的なようですが、mopera(Uなし、無料)でもハイスピードでなければいけるという情報も一部あったのですが、
どれが正しいですか?
プッシュメールは必須だが、mopera-UでなくてもLive!のメアドでPUSHメールでいけるようなので、
その方向で考えています。
656非通知さん:2009/05/20(水) 21:57:53 ID:oJb79pUrO
HP見てたら情報がごっちゃになって混乱してきたので俺もHT-01Aについて便乗。
PC持ち歩かないので携帯1台でのネットのみ使用、手持ちのwindows liveのアドレスをメインにmoperaのアドレスをサブとして使用。
これだとBizホーダイ+moperaスタンダードのみで、他必要なら公衆無線LANを申し込むくらいですよね?
657非通知さん:2009/05/20(水) 22:08:24 ID:BfNrtUErO
>>655
>>656

おまえらまとめて機種板行け
658白ロムさん :2009/05/20(水) 22:30:42 ID:a7l5JgHv0
>>643
イヤならDSで買えばいい
659非通知さん:2009/05/20(水) 23:23:05 ID:aNoD/blhO
>>655
moperaハイスピは定額ハイスピ利用者用と思えばいい。
ライトかスタンダードを申し込めば使える。


>>656
うん


てか、その前にHTは止めておけと
660Nanashi_et_al. :2009/05/20(水) 23:29:50 ID:JAcKK2eD0
質問です
ドコモのSH903iを使っており、imodeからドメイン指定受信を行っています。
当然ながら携帯のドメインは全て受信の項目にチェックを入れているのですが、
ソフトバンクの旧ドメインx.vodafone.ne.jpはソフトバンクの項目の中に含まれるのでしょうか?
先日アドを交換した友達がそのドメインなのですがメールが一向に帰ってこないもので
661非通知さん:2009/05/20(水) 23:55:54 ID:ryKJTtjHO
>>660
旧ボーダドメインはソフトバンクに含まれてるよ。
662非通知さん:2009/05/21(木) 01:31:18 ID:iHxvSGU+O
明日機種変更しようと思っているのですが、
先月の料金をまだ払っていなくて明日コンビニで払ってから買いに行くつもりです。
カタログに未払いがある場合は機種変更できないと書いてあるのですが
払ってすぐはやはり出来ないのでしょうか?
663U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/05/21(木) 01:34:35 ID:dd9/o2vu0
>>662
DSで支払えばいい
664今日のところは名無しで :2009/05/21(木) 01:39:29 ID:aCxNe8C60
    


『公務員研究所』
全都道府県・市区町村職員の平均年収ランキングや年収モデルがある。
http://zantei00.jugem.jp/?eid=2
 (コンテンツ)
  ・自治体別・公務員年収ランキング
  ・職種別平均年収
  ・公務員なんでもランキング
  ・年収の推移
  ・年収モデル・年収分布
  ・自治体の財政
          など

 
665非通知さん:2009/05/21(木) 02:28:24 ID:Yb0i9xA5O
ドコモの知り合いからメールが来たのですが、アドレスが数字の080から始まる番号のみだったのです。普通、アドレスを決める場合はアルファベットから入力しないとエラーでますよね?
なぜ番号だけのアドレスでeメールができるのか...分かる方おりましたらよろしくお願いします!
666非通知さん:2009/05/21(木) 02:47:36 ID:obYTiS05O
あなたもはドコモ?
ドコモどうしだとアドレス知らなくても番号でメール送れるんだけど。
SMSで。
そういう意味じゃないのかな?
667非通知さん:2009/05/21(木) 04:20:23 ID:4ZkYinG6O
質問です
分割払いの支払いが残っていたり、
2年契約のプランに入ってる携帯を2年満了前に名義変更する場合
支払い残額や違約金は名義変更手続き時に清算する事になるのでしょうか?
それとも支払い残額やプランや使用料金などもそのまま
名義変更した人へ引き継がれ翌月から引き落とされるのでしょうか?
668667:2009/05/21(木) 04:43:39 ID:4ZkYinG6O
自己解決しました
失礼しましたm(_ _)m
669やめられない名無しさん :2009/05/21(木) 07:12:26 ID:lT8WIcbxP
過去に滞納でdocomo携帯止まったこと(1ヶ月程度)あるヒトは
基本新たに新規では契約できない(審査通らない)と考えた方がいいですか?
強制解約まではなってないですが
既存1回線にもう1回線増やしたいなとは思っていますが、藪蛇で既存回線まで
強制解約になったら困るので
670非通知さん:2009/05/21(木) 07:22:33 ID:v2bkJDpJ0
>>669
払ってるなら、一回遅れた程度なら問題ない。
もちろん、回線増やしてもちゃんと払える前提で。
F派とN派どっちが多いかな?

FとNしかなかったらどっちが売れるかな?
672非通知さん:2009/05/21(木) 07:52:30 ID:m2zF7EdY0
ドコモHP調べて、メールのインラインFlashが可能なのはデコメVersion4.0からだとわかったが、
どの機種からVersion4.0になるの?
またメール添付のFlashもVersion4.0から利用可能なの?
教えてください。
673非通知さん:2009/05/21(木) 07:59:31 ID:87h8upsjO
674非通知さん:2009/05/21(木) 08:19:13 ID:ZzTDZMJU0
>>665
自分の電話番号はメールアドレスにできるから。
675非通知さん:2009/05/21(木) 08:21:27 ID:ZzTDZMJU0
>>672
ドコモのサイトにPDFで一覧あるでしょ。
676非通知さん:2009/05/21(木) 09:03:03 ID:87h8upsjO
>>674
ウソつくな
677非通知さん:2009/05/21(木) 09:50:17 ID:ZzTDZMJU0
>>676
ハァ?
678非通知さん:2009/05/21(木) 09:53:46 ID:p/ZAnGOYO
買い増しで割賦で買うときの値段は、DS、量販店、激安店(?)では
あまり違いがないのでしょうか?
一括で買うときはポイントが付いたりしてそれぞれの利点があるのはわかるのですが。
679非通知さん:2009/05/21(木) 10:00:42 ID:MyOSoDrC0
>>676
今月サブ回線として契約したやつ2本とも電番アドレスに設定した
うちのおかんなんかデフォルトが電番の頃に契約してそれからずっと変えてない
0903393****@docomo.ne.jp ←こんなん
ドコモ同士なら@以降つけなくてもiモードメール送れるんだよな
680非通知さん:2009/05/21(木) 10:15:51 ID:wGX+5gkUO
auから移転検討してます。
防水で電池持ちいい機種がありましたらお願いします。
681非通知さん:2009/05/21(木) 10:20:33 ID:LxuTNeHrO
デコメ絵文字を文字と同列に表示できるようになったのはどのシリーズからですか?
90X、70X共に教えて貰えると助かります。
682白ロムさん :2009/05/21(木) 10:28:00 ID:E0fwwr7b0
>>680
すまないが、こっち行ったほうが良い返事が得られるかも
docomo 新規・機種変更購入相談スレ Part15
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1238144685/
683非通知さん:2009/05/21(木) 10:50:36 ID:wGX+5gkUO
>>682
ありがとう
684非通知さん:2009/05/21(木) 11:30:05 ID:ZzTDZMJU0
>>681
同列に、の意味がいまいちわからないが、デコメ絵文字を搭載したのは3からで、
特定の画像をデコメ絵文字として扱うのも当然3から。
画像をインライン表示できるようになったのは、2から。
685名無しさん@涙目です。 :2009/05/21(木) 11:36:18 ID:PWrt+6Yb0
パケホダブルの説明を見ていて良くわからなった点があります。
基本料金に含まれる無料通話分との共有は出来ません
の様な文があったのですが、パケット通信を利用した場合無料通話分を使わずに
別に料金が発生すると言う事なのでしょうか?
若しくはパケットの単価が適用されないのでしょうか?

ただ単に例ですが無料通話1000+467円にはならないって意味でしょうか?
686非通知さん:2009/05/21(木) 11:45:45 ID:obYTiS05O
無料通話分はホントに通話分にのみ適用され、パケ通信分はパケホーダイ・ダブルが適用される。
無料通話分があまっても使えない。
687非通知さん:2009/05/21(木) 11:49:38 ID:zgHIXLNtO
>>685
10メガの動画を1回見ただけでMAXの金額に行く時代ですよ。

これから発売される機種は1ページを見るだけで500KBかかる事を受け入れて考えれば、

通常は上限の金額で支払い額を見積るべきです。
688非通知さん:2009/05/21(木) 11:55:34 ID:L4F6xo5/O
旧パケホーダイの契約が残っているのですが、これはフルブラウザに関しては適用されましたっけ?
いつもびびってフルブラウザ起動避けてきたのですが

パケホーダイダブルだとフルブラウザも適用されるみたいなので
689非通知さん:2009/05/21(木) 11:57:18 ID:ZzTDZMJU0
>>688
なんのためにパケ・ホーダイ フルがあったのかと。
単価は適用される。
690非通知さん:2009/05/21(木) 12:04:28 ID:L4F6xo5/O
>>3にかいてありました。すみません

パケホーダイフルってなんですか?
691非通知さん:2009/05/21(木) 12:12:04 ID:M4wOeNZt0
>>690
「パケ・ホーダイフル」
定額料:5,985円
適用通信:iモード通信およびiモードフルブラウザ通信

パケ・ホーダイダブルのサービス開始に伴い、2008年12月31日を
もって新規申込受付を終了(2009年1月1日以降は解除のみ)。

692白ロムさん :2009/05/21(木) 12:37:22 ID:t+8t3VAv0
>>688
(旧)パケホーダイ・・・iモード通信・iアプリによるパケット通信のみ、定額4095円
(旧)パケホーダイフル・・フルブラウザを含めたパケット通信(一部例外有)、定額5985円
パケホーダイのみの場合、フルブラウザを使うとそのパケット通信費は0.021円/パケット の従量制
ただし、基本料の無料通信分が使えるので、無料通信(通話)分が余っているなら、
フルにしなくとも少し使う程度なら相殺されて問題なかった。(5万パケットで1050円程度)


ちなみに
パケホーダイダブル
iモード通信のみ利用・・・490円〜4410円(0.084円/パケット)
フルブラウザ利用・・・490円〜5985円(0.084円/パケット)
計算方法としてはiモード通信利用分にフルブラウザ利用分が加算される
ttp://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/pake_hodai_w/notice/index.html#p03
iモード通信を上限4410円以上(仮に8万パケット:約6720円分)使い、
フルブラウザを少しだけ(仮に1万パケット:840円分)使った場合、
料金は4410+840=5250となる。(フルブラウザ利用時の上限ではない)
693非通知さん:2009/05/21(木) 12:51:00 ID:UctyiT9pO
auから乗り換えしようとしてるんだけど
バカみたいにパケット使う場合は
>>692のパケホーダイダブルにしといたらおkって事かな?
書き方的にダブルにしといたらフルブラウザ使っても5800円ですむって事だよね?
694非通知さん:2009/05/21(木) 12:51:25 ID:lwrIYWlaO
フルブラウザで暗証番号を必要とするサイトを閲覧したいんですが
セキュリティは大丈夫ですかね?
iモードみたいにSSL通信になるんですか
695非通知さん:2009/05/21(木) 13:11:24 ID:ZzTDZMJU0
>>693
そもそもすでにパケ・ホーダイもパケ・ホーダイフルも新規加入できないので、
パケ・ホーダイダブル(auのダブル定額ライトに相当)しか選択肢が無い。
696非通知さん:2009/05/21(木) 14:14:28 ID:UctyiT9pO
>>695うわ わかりやすい返事りがとうございます
697非通知さん:2009/05/21(木) 14:25:36 ID:LxuTNeHrO
>>684
インラインの事でした。どうもありがとうm(__)m
698非通知さん:2009/05/21(木) 14:59:10 ID:go5U0tvMO
明日、新機種発売に伴って、ご愛顧割の対象機種の追加はありませんかね…
699非通知さん:2009/05/21(木) 15:11:52 ID:hEe490x9O
ありません。
700非通知さん:2009/05/21(木) 15:43:17 ID:L4F6xo5/O
5〜6年前にfoma買って以来プラン放置してたのでフルに関してはしりませんでした
ありがとうございます
701665です:2009/05/21(木) 15:44:09 ID:Yb0i9xA5O
666さん
SMSではなく普通のメールですよ090********からeメールが


679さん
番号2つ持てる最近の携帯でという意味ですか?
それともムーバからの場合という意味ですか(´・ω・`)
わかりづらくてすみませんm(_ _)m
702非通知さん:2009/05/21(木) 15:48:31 ID:M4wOeNZt0
>>701
昔は電話番号+ドメインがデフォルト設定だったから
その当時から電話番号をアドレスで変更してない人は
電話番号+ドメインですよ。
703非通知さん:2009/05/21(木) 15:51:31 ID:83IGIjWJO
>>698
6月以降のご愛顧割に期待するんだ
つか、あるの?
704非通知さん:2009/05/21(木) 15:53:24 ID:ZzTDZMJU0
705非通知さん:2009/05/21(木) 16:36:17 ID:MyOSoDrC0
>>701
docomo使ってる?
メール設定画面見てみ

■メールアドレス変更
 希望アドレス
 電話番号アドレス

ってあるから
電話番号アドレス設定すりゃ
メールアドレスが[電話番号]@docomo.ne.jp になる
2in1もmovaも関係ない
他キャリアは知らね
706非通知さん:2009/05/21(木) 16:52:36 ID:Cz4GWliv0
>>703
8月末までのご愛願割は確定してる。
バナーに書いてるよ

ttp://enjoy-docomo.jp/pc/index.html
707非通知さん:2009/05/21(木) 17:27:41 ID:lHm0jpVtO
ドコモからここに書き込みして見るとIDが付加するけどこのIDを日付変わる前に変えられない? 
pcからなら変えられるけど
708非通知さん:2009/05/21(木) 17:49:23 ID:h0/XKn1BO
>>707
なぜIDを変える必要があるのやら。
709非通知さん:2009/05/21(木) 17:49:32 ID:83IGIjWJO
>>706
ありがと、心置き無く今月分をスルーできる
710非通知さん:2009/05/21(木) 17:52:58 ID:z5vnmivPO
N-01Aを使用しています。
ソフト一覧を表示させようとすると、メモリ不足ですと出ます。
電源を入れ直しても直らないのですが、何か他に改善策はありますか?
711非通知さん:2009/05/21(木) 17:59:30 ID:xPxcHXtaO
>>698
ご愛顧割という名の型落ち値下げなので、ありえません
712非通知さん:2009/05/21(木) 18:00:53 ID:xPxcHXtaO
>>701
とりあえず絵文字やめろ
713非通知さん:2009/05/21(木) 18:03:20 ID:hliMg5tlO
D902iを3年3ヵ月使ってます。iモード中心で月に百万パケット
端末の平均寿命って何年ですか?

あと、DCMXの2年目の年会費は例え100円でも
カード払いにすれば、無料って事ですか?
714白ロムさん :2009/05/21(木) 18:04:57 ID:Px37e+8s0
機種板TG01スレから来ました。
同スレにて「そんなにBizホ制限に引っかかるくらい使いまくるんなら、13000円ちょっと払えば無制限になる」
というレスを見たのですが、
@パケホダブルはスマートホンでも申し込める(適用される)のでしょうか
A適用される場合、>>525のような制限を気にせず利用できるようになるのでしょうか
同機種のみの内容ではないと思い、こちらで質問させていただきます。
どなたかご教示いただければ幸いです。
715白ロムさん :2009/05/21(木) 18:10:20 ID:M4wOeNZt0
>>714
普通に申し込める。ただしBizホーダイダブルの上限でOKな通信でも
上限が13,650円になるだけ。 PCに繋いでwebする場合が多いなら
パケホーダイダブルの方がお得となる。
716非通知さん:2009/05/21(木) 18:25:04 ID:Px37e+8s0
>>715
ありがとうございます。「PCに繋いでwebする場合」とのことですが、
単独で使用する場合にも適用されるのでしょうか。
特に「2chではmopera規制がある」ということなので、それが避けられるのかがわからず困窮しています。
…と思いましたが、パケホの解説に「iモードやメールが使い放題 2段階のiモードパケット定額サービス」
とあるところを見るとやっぱりスマートホン単独ではbizホを使わざるを得ないのですかね…
717非通知さん:2009/05/21(木) 18:38:06 ID:JtGqqZH6O
>>710
電源を切った後、FOMAカードと電池パックを抜いて数分間放置
718非通知さん:2009/05/21(木) 18:41:11 ID:M4wOeNZt0
>>716
T-01AからBiz・ホーダイ定額対応アクセスポイントを利用した通信の
上限が5965円になるのが「Bizホーダイダブル」であって、それ以外の
通信は上限なしの青天井になる。

T-01Aでパケホーダイダブルにするとiモード・iモードフルブラウザは
ないので途中の上限は関係なく最大上限の13,650円が適用される。
719非通知さん:2009/05/21(木) 18:43:00 ID:M4wOeNZt0
>>716
あと2chの規制は当該スレで聞いてくれ。
720非通知さん:2009/05/21(木) 18:59:05 ID:Px37e+8s0
>>718-719
度々ありがとうございます。
パケホダブルにした場合、T-01A単機でのデータ通信が不可能なんじゃないか、という疑念がありまして…
教えていただいた内容から察するに、そんなことはないということでよさそうですね。
快適な環境が第一なので、料金の差以外にデメリットがないのであればパケホにしたいんですが
そこのところがどうにも不明で… あとは機種スレに戻って確認することにします。本当にありがとうございました。
721非通知さん:2009/05/21(木) 19:49:04 ID:ltWu153nO
>>713

平均寿命はわからんが、そんだけ長く使ってるなら電池パックをもらったらいい。

100円でも使えば年会費無料。
722非通知さん:2009/05/21(木) 19:51:20 ID:bTRjsxVAO
料金未納があればポイントが使えないというのは何故でしょうか?
規約で決まってるからでなく、できればそう決めている理由を教えて下さい
723非通知さん:2009/05/21(木) 20:00:07 ID:M4wOeNZt0
>>722
未納は契約違反なのでサービス全般に制限が掛かる。
724非通知さん:2009/05/21(木) 20:01:22 ID:hliMg5tlO
>>721
電池パックすぐ膨らんじゃうんですよ(´・ω・`)
Ptにプレミア特典使い切ったし…

DCMX安心しました。
725非通知さん:2009/05/21(木) 20:12:20 ID:UYd4TjhL0
>>722
ポイントに限らず、未納があるとあらゆる手続きを拒否られる
家族まとめて一括請求してた頃に電池パック貰いに行ったら、
家族の口座に金が入ってなくて、未納になってるからダメと言われ、
じゃあ自分名義のは自分の口座に変更したいと言ったらそれもだめ
自分の分だけこの場で払うと言ってもそれすら(ry
サービスはすべて客のためのもので、金払わない奴は客じゃないって理屈なんじゃね
ま、あたりまえだわな
726非通知さん:2009/05/21(木) 20:27:54 ID:xPxcHXtaO
>>722
権利を行使したいなら、義務を果たせ
権利だけの行使は無理


当たり前の事だろ
わざわざ聞かないとダメなことか?
>>709
今見たら消えてたぞ
728ウホッ!いい名無し… :2009/05/21(木) 20:51:40 ID:V2mclsET0
FOMA同士で機種変更したいのですが、その日のうちにiモード・通話できますか?
729非通知さん:2009/05/21(木) 20:52:34 ID:bTRjsxVAO
義務を果たしてきたからポイントが蓄積されているのだけど
730名無しさん@涙目です。 :2009/05/21(木) 20:56:42 ID:iKLt0tDN0
>>728
出来なかったら大変だと思う
731名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/21(木) 20:58:12 ID:dd9/o2vu0
>>728
その名前を見て答えるよ

その日のうちにヤレル
732非通知さん:2009/05/21(木) 20:59:32 ID:Crm3GhjV0
>>722
単なるウッカリですぐに払ってくれるんなら多少の事は本来目をつぶっても良いが、
そういうヤツらに優しい顔をするとクセになり、そのうち滞納が当たり前になるからな。
733>>710:2009/05/21(木) 21:00:06 ID:z5vnmivPO
>>717
ありがとうございます。
その状態で10分程放置しましたが、直りませんでした。
故障でしょうか?
734非通知さん:2009/05/21(木) 21:12:55 ID:V2mclsET0
>>730
>>731
了解です
ありがとうございます。
なんだこれは・・・いつからあるんだこんな機能・・・たまげたなあ
735非通知さん:2009/05/21(木) 21:18:35 ID:og9inZqgO
>>729
契約書で合意した支払日に代金を支払わないで義務を果たしてるのか?
736非通知さん:2009/05/21(木) 21:26:49 ID:HuPr/gI90
今まで義務を果たしてきたからといって今義務を果たしてない事の言い訳にはならない。
737やめられない名無しさん :2009/05/21(木) 21:35:35 ID:lT8WIcbxP
とドコモ社員が申しております
738非通知さん:2009/05/21(木) 21:38:47 ID:PWrt+6Yb0
>>686,687
レスありがとうございます。
今まではプランSSのみorパケットパック10で十分だったのですが、パケットパックが廃止になってしまい困りました。
無料通話が余る月もあればたまに越える月もある程度でしたので。
iモードは出先で検索に使うのとメール程度しか使用しませんので。

余り携帯を弄る機会は無く、動画などはPCで見るので不便はしません。
ウィルコムと2台持ちなので通話もしない月は全然使わないんですよね。
なので無料通話から引いてくれるのならと思ったのですが、自分にとっては余り良い選択では無さそうですね。

ありがとうございました。
739非通知さん:2009/05/21(木) 21:43:19 ID:ND8HT6c6O
>>728
ホモ乙
740非通知さん:2009/05/21(木) 21:54:15 ID:xPxcHXtaO
>>729
遅れて払って義務を果たした?
未納がある時点で義務は果たしてないだろw
馬鹿じゃねぇの?w

とりあえず、お前が池沼ってことだけは良く分かった
741非通知さん:2009/05/21(木) 21:54:41 ID:JtGqqZH6O
>>733
それで駄目だと分かりません。
役に立てなくて申し訳ないです。
742非通知さん:2009/05/21(木) 21:55:53 ID:m/jbOHnk0
>>706
下記のバナーから「ご愛顧割」を指定し、
説明をみると、5月31日までとあるが・・・
8末はエンジョイキャンペーンのみと思えるが・・・

ttp://enjoy-docomo.jp/pc/index.html
743非通知さん:2009/05/21(木) 22:04:03 ID:wY8Nae+PO
今年2月に分割払いでバリューにしました
まだ支払い中ですが夏モデルを新たに買い増しで分割購入することは可能でしょうか?

744名無しさん@涙目です。 :2009/05/21(木) 22:08:43 ID:iKLt0tDN0
Question.バリューコースの分割払いの期間中でも、再度、機種変更できますか?

Answer.
機種変更できます。
購入代金の残金は一括でお支払いいただくか、または引き続き分割でお支払いいただく必要があります。
再度、機種変更されるときもバリューコースをご利用いただくと、継続して基本使用料がおトクなバリュープランをご利用できます。
※割賦購入あっせん契約は、FOMAサービス1契約あたり2契約までに限ります。

745非通知さん:2009/05/21(木) 22:14:26 ID:bTRjsxVAO
仮に某月30日が支払い期限とする
AさんBさん共に1万ポイントがあるとする
Aは29日にポイントを総て使用して31日に未払いとなる
Bは31日に未払いとなり31日にポイントを使用とするが使用できなかった
両者の違いは何?
746非通知さん:2009/05/21(木) 22:16:03 ID:z5vnmivPO
>>741
そうですか。ありがとうございます。
747非通知さん:2009/05/21(木) 22:16:36 ID:St1h2GF00
だからどうした?仮の話に何の意味がある?ここは質問スレ。謎々コーナーじゃありません。
いいから払うもの払うのが基本中の基本。
748名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/21(木) 22:25:47 ID:dd9/o2vu0
>>745
使った文は払えってこと
ポイントはあくまでもオマケ
749非通知さん:2009/05/21(木) 22:26:54 ID:og9inZqgO
ま た お ま え か

毎回毎回人を叩きたい為だけの質問考えて相当暇なんだな
750非通知さん:2009/05/21(木) 22:29:32 ID:dSPjZJnL0
電源を入れた時にPINコードの入力をしなくてもよい設定(解除)の仕方を教えて下さい。
PINコード1は解除出来たのですが、PINコード2は必ず入力しないとダメな設定にしてしまったようです。
751非通知さん:2009/05/21(木) 22:31:47 ID:St1h2GF00
「なんで未払いがあるとポイントが使えないのか、規定だからという答えじゃわかりません、
どうしてなのか教えてください」なんてバカな質問してくる奴叩かれるのは当たり前ですよね。
752非通知さん:2009/05/21(木) 22:37:48 ID:hliMg5tlO
銀行引き落しで毎月払ってます。
6月は1日と30日の、2回引き落しですか?
753非通知さん:2009/05/21(木) 22:53:21 ID:bTRjsxVAO
正論で返せないから馬鹿な質問とするしかないのですか?
754非通知さん:2009/05/21(木) 22:55:32 ID:etGzBcT10
>>745
ポイント利用しようとした時点で義務を果たしていたか否か。

って説明されなきゃわからないのか?
755名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/21(木) 22:56:30 ID:dd9/o2vu0
>>753
>>748

× 文
○ 分

正論ですハイ
756非通知さん:2009/05/21(木) 23:04:27 ID:wY8Nae+PO
>>744
ありがとうございます!
757非通知さん:2009/05/21(木) 23:06:30 ID:GLO3NU880
オナラが止まりません。
どうしたらいいですか?
758非通知さん:2009/05/21(木) 23:15:43 ID:xPxcHXtaO
>>753
ホント理解力ない低脳だなw
義務を果たしてたら使えるんだよカス
759非通知さん:2009/05/21(木) 23:19:53 ID:V2mclsET0
6年前ぐらい前ドコモの携帯使ってまして、
それから
     
au→解約してPC電話→会社の寮出た為現在再びドコモ

という感じなのですが、なんか引き継げるもんとかはないですよね?
    
760非通知さん:2009/05/21(木) 23:22:16 ID:ec1IKnShO
誰かいますか?
761非通知さん:2009/05/21(木) 23:24:27 ID:iKLt0tDN0
>>759
思い出・・・
762非通知さん:2009/05/21(木) 23:32:14 ID:ec1IKnShO
>>760
ですが、質問です。

SHの906iを使用しているんですが
突然、受信メールボックスを開く事ができなくなりました

何か設定をしてしまったような事もないと思います

症状としてはメールも受信できません
受信画面になりメールアイコンが画面上に出ますがセンターにメールがありますの、アイコンが表示され
端末にメールが届きません
センターに問い合わせてもメールは0件となります。

送信メールボックスは開けます


誰か解消方法等、判る方、ご教授願います
763非通知さん:2009/05/21(木) 23:33:28 ID:v2bkJDpJ0
>>745
支払い期限に支払うという義務を果たしたかどうか。
あなたが書いているままだけど?

>>759
どこからどこに引き継ぐもの?
764非通知さん:2009/05/21(木) 23:37:27 ID:Zot3yQuxi
>>762
DSに行く。
765非通知さん:2009/05/21(木) 23:38:04 ID:9ghTQVoK0
766非通知さん:2009/05/21(木) 23:50:52 ID:V2mclsET0
>>763
いや、ポイントとか何か継げないかなと・・・
767非通知さん:2009/05/21(木) 23:56:10 ID:xPxcHXtaO
>>766
もし、滞納があったら滞納情報だけは引き継げるよ
その場合、新規契約無理。


それ以外は、なにもない
768非通知さん:2009/05/22(金) 00:06:29 ID:v2bkJDpJ0
>>766
的外れな情報には的外れな回答しかつかない。
769やめられない名無しさん :2009/05/22(金) 00:53:35 ID:5R8uFLM7P
ああこれがゆとりか
770非通知さん:2009/05/22(金) 01:23:37 ID:6XDrHlpIO
質問です。
最近のDoCoMoのWEBブラウザはCSSやX-HTMLの認識など、au並みに可能でしょうか。
昔はtableタグすら認識しなかったので、改善したのか気になりまして。
771名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/22(金) 01:29:27 ID:3Zvbm3Qb0
>>770
少なくともハイスピでサクサクなのは確かです
772非通知さん:2009/05/22(金) 01:30:20 ID:C8ThCNrc0
昔の事言ったら、auのブラウザーの方がひどかったw
773白ロムさん :2009/05/22(金) 02:43:26 ID:AWO7ldTe0
質問です
オクでmova端末を買って、ショップでFOMA端末に機種変で安く購入することは可能ですか?

例えば夏モデルとか。
774非通知さん:2009/05/22(金) 02:49:59 ID:GPaIkagg0
>>773
775非通知さん:2009/05/22(金) 02:52:44 ID:CLQUmaew0
回線というものがねぇ・・・・・・
776非通知さん:2009/05/22(金) 03:55:27 ID:EET/oGES0
こういう物知らずが自分の無知を棚にあげて出品者に噛み付くんだろうな
落札したmovaが契約できなかったから返品させろとかって
777非通知さん:2009/05/22(金) 07:15:26 ID:5R8uFLM7P
>>773
出来てもたいして安くならないでしょ
ヤフオクとかで直接FOMA白ロム買った方がマシかと

ああ釣りかw
778非通知さん:2009/05/22(金) 09:00:38 ID:cawe/GWtO
>>777
出来てもって出来る訳がない。
movaの新規受付はもう終わってるし。
779非通知さん:2009/05/22(金) 09:33:45 ID:JCAGHtRGO
>>750
通話料金自動リセットにしてない?
780非通知さん:2009/05/22(金) 09:40:24 ID:pB95zxCZO
質問です。
DoCoMoからのMNPを考えています。
二年縛りの途中で本体の分割金も残ってるのですが、問題なくできますか?
出来るなら口座振替で料金を払ってるのですが、違約金と残りの分割金は今まで通り毎月引き落とされるのですか?それともDoCoMoショップへ行って全額を直接払ってくるのでしょうか?
781非通知さん:2009/05/22(金) 09:47:17 ID:5R8uFLM7P
>>778
いやだから「釣り」と書いたんですがw
782(´・ω・)ども ◆tDomoDQGJk :2009/05/22(金) 10:16:45 ID:Ub4EO5ZXO BE:348579252-2BP(555)

>>780解約後も今まで通り分割で払い続ける事も出来ますし、一括で払う事も出来ます。
MNP予約手続きする際に、ショップスタッフが尋ねてくるので選んで下さい。
783非通知さん:2009/05/22(金) 10:17:31 ID:ELmTrFEci
>>780
問題なく出来ます。
分割支払金は継続して月々で払っても、一括精算しても良いです。
違約金は回線契約に対しての最終支払いと合算請求です。

というか、そんなことも知らずに分割払いにするなんて、おかしな人が多いですね。
貧しい俺にはできないわ。
784(´・ω・)ども ◆tDomoDQGJk :2009/05/22(金) 10:18:12 ID:Ub4EO5ZXO BE:871448055-2BP(555)

追加…MAX等の解除違約金は分割出来ません。
785非通知さん:2009/05/22(金) 10:23:30 ID:CXaN3FiZP
ていうか>>780で >DoCoMoからのMNPを考えています。って書いてるの見て
別キャリアからDoCoMoへポートインしてくるのかと思った
でもここはDoCoMo総質スレなんで ??? だった 
DoCoMoからDoCoMoへMNP?とか思って

ま どうでもいいんだけどww
786770:2009/05/22(金) 10:39:29 ID:6XDrHlpIO
>>771-772
回答ありがとうございました。
長年auでDoCoMoのことを知らなかったので。
何方か正解に質問に答えていただける方も、お待ちしております。
787非通知さん:2009/05/22(金) 11:14:26 ID:kjlByTqD0
ドコモポイントの交換商品で一番得なのは何ですか?
DSiが19000ポイントとかヒドイです。
788780:2009/05/22(金) 11:20:34 ID:pB95zxCZO
ありがとうございました。
789非通知さん:2009/05/22(金) 11:22:09 ID:+TrP/sX70
割引はないから他の現金で買えるものより得なものなんてないわな
で、DSiが19000ポイントで交換のどこがひどいの?
ちなみにWiiは税込み25000円、DSiは税込み18900円な。
今ヨド見たら18900円で一円も下げず5%還元しかしてないんだが。
790非通知さん:2009/05/22(金) 12:07:56 ID:gnhF+kJAO
>>742
バナーファイルの説明は8/31のままだね
ここのスレを見て、慌てて画像だけ交換したんかなw
今までのご愛顧割は2ヶ月に1回くらいだっけ?
791名無しさん@花束いっぱい。 :2009/05/22(金) 13:29:54 ID:72ha1Qaf0
数年使用してたFOMA(1度故障交換済み)がついに壊れてきた。
通話で相手の声が聞こえなくなること頻繁。
ディスプレイが真っ暗になることも度々。
買い増ししようとしたけど高すぎる。
クマッタ
792非通知さん:2009/05/22(金) 13:41:03 ID:xZNPKXoxi
>>791
スレタイ
793白ロムさん :2009/05/22(金) 13:49:52 ID:O65rxwSF0
>>791
ここで愚痴っても何の解決にもならない。
794非通知さん:2009/05/22(金) 13:54:44 ID:f+cdbX4cO
>>791
数年ってことは、まだバリューじゃないんだろ?
ドコモやめる気なければ、さっさとバリューで買い増ししたら?
目先の金額だけで判断したらダメだぞ

あとは他スレで
795非通知さん:2009/05/22(金) 13:55:45 ID:EL154Vbm0
>>791
【東日本】NTTdocomoバリュー一括安売情報★11【買増】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1242528530/
796非通知さん:2009/05/22(金) 15:22:40 ID:49PSaBvKO
分割払いで購入するには 口座引き落としでなければ駄目ですか? 
ドコモに契約して7〜8年で料金は請求書払いです
797非通知さん:2009/05/22(金) 15:28:18 ID:GPaIkagg0
クレジットカード払いでも。
798774mgさん :2009/05/22(金) 15:38:18 ID:slTC7w3s0
私はP905ユーザですが、昨夜N905ユーザから3gpの動画がimodeメールで送られてきました。
早速、再生しようとしたのですが、音声のみしか再生できない〜ようなメッセージが出て、
音声しかでませんでした。念のため、F905ユーザに転送して試してもらいましたが、
普通に映像の入った動画が再生できました。

P905だとなにか特別な設定が必要なのでしょうか。また、同じ年のモデルでも機種が違えば再生ができないことも
あるのでしょうか。

宜しくお願いいたします。

799非通知さん:2009/05/22(金) 15:44:56 ID:7h2h013SO
量販店で買う場合とDSで買う場合に必要な書類は一緒ですか?
800非通知さん:2009/05/22(金) 15:51:33 ID:B4XhaR8VO
>>784
http://img.2ch.net/ico/6za.gif
何ですかこれは?
801非通知さん:2009/05/22(金) 15:58:10 ID:CLQUmaew0
802非通知さん:2009/05/22(金) 16:05:40 ID:p1bAg8EGO
>>798
H.264のVGA動画を再生するとなる現象ですね。

難しい問題です
803非通知さん:2009/05/22(金) 16:09:40 ID:slTC7w3s0
>>802
レスありがとうございます。
といいますと、P以外の機種で撮影された動画がPでは再生できないことがあるということでしょうか。
804非通知さん:2009/05/22(金) 16:15:14 ID:f+cdbX4cO
>>803
ある

後は機種別のスレで
805非通知さん:2009/05/22(金) 18:45:01 ID:ZpeO5lzOO
料金プランSSなんだけど今月ちょっと使いすぎた
もし今からプランをSに上げたら適応されます?
806非通知さん:2009/05/22(金) 18:48:26 ID:t++D/nvwO
>>805
適用な
当日と翌月から選べる
807名無しさん@明日があるさ :2009/05/22(金) 18:55:48 ID:SgacXXuG0
自分の写真とるのに、何度も撮影繰り返してたら、
充電メーターは満タンだったのに、すぐに切れてしまったんですが、
カメラ機能って、けっこうパワー使ってしまうのでしょうか?
808非通知さん:2009/05/22(金) 18:58:09 ID:7kUAMBwC0
すぐにって、時間も撮影枚数も書かないで・・・・・・・・・・・・・・・・
809非通知さん:2009/05/22(金) 19:04:50 ID:O4olDfAG0
>>807
カメラは消費電力かなりでかいよ
810非通知さん:2009/05/22(金) 19:06:54 ID:SgacXXuG0
>>808
時間とか特に計ってたわけじゃないんですけど、だいたい1,2時間ぐらいだったと思います。
撮影枚数は、とにかく撮影してはキャンセル、っていうのを繰り返してました。
811非通知さん:2009/05/22(金) 19:09:16 ID:7kUAMBwC0
そりゃ無くなって当たり前だわ。
812非通知さん:2009/05/22(金) 19:09:24 ID:t++D/nvwO
>>810
一時間もいじってりゃそりゃ電池もなくなるわなw
813非通知さん:2009/05/22(金) 19:31:51 ID:SueBXmee0
携帯壊れたから買おうと思ってるんだけど
オークションで本体売られてるから買おうと思ってるんですけど
別に違法とかじゃないですよね?
814非通知さん:2009/05/22(金) 19:32:13 ID:7kUAMBwC0
違法じゃない。
815非通知さん:2009/05/22(金) 19:37:09 ID:EL154Vbm0
>>813
違法じゃないけど騙されないようにね。
しばらくしてからおまかせロックがかかった人達がいるから。
816非通知さん:2009/05/22(金) 19:40:12 ID:SueBXmee0
>>815
家族が使っていた携帯機を自分が引き継ぐ、みたいなケースとは
違うんですか?
817非通知さん:2009/05/22(金) 19:45:47 ID:t++D/nvwO
>>816
オークションからかけ離れてきてるんだが?
818非通知さん:2009/05/22(金) 19:46:10 ID:EL154Vbm0
>>816
FOMAなら自分でFOMAカードを差し替えればいいだけ。
ただ拾ったものを出品する人や、ケータイ補償お届けサービスを悪用するおバカさんがいるから
気をつけてって話。
819非通知さん:2009/05/22(金) 19:46:42 ID:JomDNLFPO
>>796
口座かクレジットじゃないと分割払いにできません。
820非通知さん:2009/05/22(金) 19:47:07 ID:SFZHSYwlO
中古なんてMNPの渡りに使う位しか思いつかん
821非通知さん:2009/05/22(金) 19:50:07 ID:SueBXmee0
>>818
そういうことですか。ありがとうございます
822名無しさん@実況は実況板で :2009/05/22(金) 20:25:56 ID:HjXDQVsg0
機種変更して2年目くらいなんだけどフル充電しても1日中放って置いたら
何もしなくても電池が切れて電源が消えてるんだがこれって本体に原因があるの?
もしそうならDS行ったら交換してもらえる?バッテリーはもちろん換えた。
823非通知さん:2009/05/22(金) 20:34:26 ID:ZpeO5lzOO
>>806

ありがとう
824非通知さん:2009/05/22(金) 20:52:20 ID:P7cz2SPFO
オークションで
白ロム買うんだが
水没みたいで
DSで修理したいのだが
いくらかかるか
大体でわかる人教えて

あと契約してない
携帯まで修理って
してもらえるの?
825非通知さん:2009/05/22(金) 20:54:27 ID:7kUAMBwC0
水没は修理してもらえなかったんじゃないの?
826非通知さん:2009/05/22(金) 20:56:50 ID:2kI8dph10
どなたか答え宜しくお願いします

P903で古めの携帯なんですが、絵文字とかで文字化けが『〓』以外に、『・』←この点で
表示されることってありますか?
というかiphoneから〓の他にも点だけ最後に入ってたので、絵文字の文字化け??と
思ってるんですが、〓と・の違いってありますでしょうか??
827非通知さん:2009/05/22(金) 20:56:58 ID:P7cz2SPFO
>>825
修理できないんですかね?
828非通知さん:2009/05/22(金) 20:59:00 ID:t++D/nvwO
>>827
水没故障は修理対象外
829非通知さん:2009/05/22(金) 21:00:14 ID:P7cz2SPFO
>>828
ならどうしようもないんですね?
830非通知さん:2009/05/22(金) 21:03:17 ID:7kUAMBwC0
>>829
そういうことだな。

831非通知さん:2009/05/22(金) 21:40:50 ID:P7cz2SPFO
>>828
ならどうしようもないんですね?
832非通知さん:2009/05/22(金) 21:43:18 ID:1O8MxLKE0
いいかげんにしろよ!!
833非通知さん:2009/05/22(金) 21:46:28 ID:iDkw0CtdO
回答お願い致します。

DOCOMOの料金催促ハガキは廃止されたのでしょうか?
メッセージRで知らせがくるとカキコミがあったもので。
昨日辺りにメッセージRが届いていたのですが内容を見ずに削除してしまい心配に…
まとめている支払い用の口座残高が足りずにもしかしてと。

メッセージRを再度配信してもらうにはどうしたらよいのでしょうか?
回答よろしくお願い致します。
834非通知さん:2009/05/22(金) 21:58:19 ID:t++D/nvwO
>>833
記帳
835非通知さん:2009/05/22(金) 22:17:08 ID:u7twbtRvO
モバイラーズチェックを登録したけど料金請求に反映されてない。
カード払いにしていると反映されないのかな?
っていう質問をしたはずなのに見当たらない。困ったな。
836非通知さん:2009/05/22(金) 22:21:16 ID:t++D/nvwO
>>835
単純に締め日、適用月の誤認と思われ
837非通知さん:2009/05/22(金) 22:25:01 ID:2kI8dph10
>>833
先日、催促メールと葉書両方きた・・
838非通知さん:2009/05/22(金) 23:06:51 ID:DLeCn887O
パソコンから携帯にデータ移動させる時に携帯にUSB繋いで直接データ移動させたらパケホの上限上がるの?
あうはそんなことないんだが…
839非通知さん:2009/05/22(金) 23:06:56 ID:u7twbtRvO
>>836
ありがとうm(__)m来月の請求まで待ってみるよ。
840非通知さん:2009/05/22(金) 23:11:20 ID:eIHV1mQ+O
>>838
んなわきゃない。
その状態でケータイ経由の通信をウェブをしない限り課金はなし。
841非通知さん:2009/05/22(金) 23:30:46 ID:f+cdbX4cO
>>822
2年も経ってるのに交換してくれるわけないだろw
破損があるかも分からんのに

こんなとこで聞いたところで、無償か有償か修理不可かの判断は窓口だぞ
842非通知さん:2009/05/22(金) 23:35:24 ID:ohrv5+EgO
>>841
DSで「2ちゃんねるで交換してもらえるって聞いたぞ」って言いたいんだろうなw
843非通知さん:2009/05/22(金) 23:39:26 ID:4HaUJJ0uO
楽オクで買ったけどロックがしてあり使用できません。
ドコモショップ行って使えるようになるのでしょうか?知ってる方居たら
教えて下さいm(__)m
844非通知さん:2009/05/22(金) 23:44:08 ID:t9qbwr4v0
まずはショップで聞いてみろ。
845非通知さん:2009/05/22(金) 23:46:47 ID:t++D/nvwO
846非通知さん:2009/05/22(金) 23:56:50 ID:4HaUJJ0uO
明日ドコモショップ行って来ます
どうもですm(__)m
847非通知さん:2009/05/23(土) 00:04:05 ID:FZ2w+VWH0
>>841
じゃあこれだけ教えてくれ
本体が原因でバッテリーの持ちが悪くなることってあるの?
848非通知さん:2009/05/23(土) 00:04:28 ID:725NBM110
>>846
行ってどうにかなる問題ではないがな。
849非通知さん:2009/05/23(土) 00:05:23 ID:emWRS9v90
>>847
可能性のことを言い出したらキリがない。絶対はないから。

あったり
なかったり
850791:2009/05/23(土) 00:26:13 ID:2GfcferX0
>792-793
確かにそうだったw
>793
バリュープランじゃないです。

バリュープランてのはドコモショップで最新型買い増しする条件で加入できる、毎月の料金的な格安プランてこと?
ファミ割組んでる父親もバリュープランじゃなくて、端末自体(3年ぐらい前に携帯ショップで買い増し)は故障もなく問題ないんですけど
この場合、私同様父もドコモショップで買い増しして(目先の値段高くとも)、バリュープランにした方が今は得なんですかね?
851非通知さん:2009/05/23(土) 00:32:13 ID:725NBM110
>>850
基本料が安くなる金額、端末価格、諸々計算して得をする方を選べばいい。
計算するの面倒なら、今のまま使い続ければいい。
852非通知さん:2009/05/23(土) 00:34:36 ID:FZ2w+VWH0
>>849
わかった、ありがとう
潔く機種変更するわ
853非通知さん:2009/05/23(土) 01:43:07 ID:/q0aNdszO
・今ベーシックプランで支払っています
・バリュープランにしたい
・今使っている機種を変えたくない
この場合、機種変更をバリューコースでする。その後、>>818にもあるようにFOMAカードを新しい携帯から今まで使ってた携帯にさせばいいのでしょうか?
854非通知さん:2009/05/23(土) 01:46:29 ID:SsoVjUZ30
>>853
売ってるならば、だがノキアの携帯買うとか
バリュー一括で安い携帯買うとかすりゃいい
855名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/23(土) 01:47:17 ID:0B4e0bHfP
>>853
YES
ただ…ちょっともったいなくないかい?
856非通知さん:2009/05/23(土) 01:51:49 ID:gSqZKUOC0
>>853
安い機種探した方がいいよ。
【東日本】NTTdocomoバリュー一括安売情報★11【買増】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1242528530/
857非通知さん:2009/05/23(土) 02:23:16 ID:/q0aNdszO
>>854、855、856の皆さんご親切にありがとうございます。
安いのを探してみます!リンク貼ってくれた方どうもです
858毛無しさん :2009/05/23(土) 02:48:40 ID:35q4wqqL0
「インセンティブ復活」みたいな書き込みをどこかで見たんですが
そんな予定(噂)あるんでしょうか?
859非通知さん:2009/05/23(土) 02:51:26 ID:SsoVjUZ30
まだ存在してるがな
以前よりはひどくないだけ
860非通知さん:2009/05/23(土) 03:11:01 ID:IjU/zVRyO
分割購入できませんでした 
861非通知さん:2009/05/23(土) 03:15:04 ID:SsoVjUZ30
支払い状況が悪い人>分割でないとだめ
支払い状況が著しく悪い人>分割ですらだめ
862非通知さん:2009/05/23(土) 03:15:45 ID:SsoVjUZ30
>支払い状況が悪い人>分割でないとだめ
分割の際に口座引き落としにしないとだめ、だな
863非通知さん:2009/05/23(土) 03:21:14 ID:IjU/zVRyO
やっぱりそうですか 
半年くらい止まって10日して払う感じだったんで  この3ヵ月は普通にはらってます
864非通知さん:2009/05/23(土) 04:32:48 ID:l2CRqt2pO
AUからのP-07に機種変更するのにいくらぐらいかかりますか?
865非通知さん:2009/05/23(土) 06:00:32 ID:htSgklEDO
>>864
au解約スレの方が良さそう
866非通知さん:2009/05/23(土) 06:37:07 ID:IjU/zVRyO
そういえば修理ってポイント使えるんですか? 
いま現金ないもんで・・
867ノア:2009/05/23(土) 07:17:55 ID:P3MN7aV9O
今年の夏新機種の
SH06Aの携帯ほしいのですが発売は
5月〜6月となってますが大体いつ頃とか分かる方おられたら教えて欲しいです
868非通知さん:2009/05/23(土) 07:18:40 ID:G+jfA7KDO
>>866

使える。
869非通知さん:2009/05/23(土) 07:33:40 ID:IjU/zVRyO
>>868 
ありがとうございます
870非通知さん:2009/05/23(土) 08:55:10 ID:mqVko2veO
>>864
MNPだと値引きあるんじゃ?15000円とか。
871非通知さん:2009/05/23(土) 09:33:29 ID:U/cPRy9D0
>>867
そういうのは該当機種スレへ行って調べたほうがいいよ

一応、「5月29日予定」という噂
(不具合等で延期の場合があるから絶対ではない)
872非通知さん:2009/05/23(土) 10:04:11 ID:hHp5fElH0
二年強使ってた回線を今月初めに解約したんですが今月新規ではいれますか?
何ヶ月か間おかないとだめなんですかね
873非通知さん:2009/05/23(土) 10:08:34 ID:U/cPRy9D0
>>872
問題ない。今すぐにでも出来る。

何回も行っているわけじゃないなら、
解約→(その日のうちに)新規でも本来は大丈夫。
874やめられない名無しさん :2009/05/23(土) 10:12:17 ID:zjyyRtxRP
>>833
督促状の話?
メールとハガキ両方来たよ
875非通知さん:2009/05/23(土) 10:17:47 ID:hHp5fElH0
>>873
教えてくれてありがとうございます
876非通知さん:2009/05/23(土) 10:31:21 ID:725NBM110
>>864
トータルで7万くらいかと。
877名無しさん@涙目です。 :2009/05/23(土) 10:41:28 ID:nOPG8Hgf0
ソフトバンクみたく、
ドコモ同士なら21時まで無料とかいったものはないのでしょうか?

あと実質0円携帯はドコモにはないのでしょうか。
必ず一括なりクレジット払いで携帯代を払わなければダメなんでしょうか。

878非通知さん:2009/05/23(土) 10:48:40 ID:725NBM110
>>877
>ソフトバンクみたく、
>ドコモ同士なら21時まで無料とかいったものはないのでしょうか?
ない。それでもユーザーは多い。それがドコモ。

>あと実質0円携帯はドコモにはないのでしょうか。
「実質」とかわけ分かんないのはない。
0円はある。
割引額を上乗せした端末価格で高く売るキャリアとは違う。
879非通知さん:2009/05/23(土) 12:32:16 ID:iJ7xNyiMO
906を去年の7月に購入し1年で支払いが完了する契約です。

新たに7月に新シリーズに機種変できますか?
また今使用している906は機種変後オークションで売っても問題ないでしょうか?
お願いします。
880非通知さん:2009/05/23(土) 12:39:15 ID:XJifPpPlO
>>879
何も問題なしです。
881非通知さん:2009/05/23(土) 12:39:37 ID:wrsesX6I0
>>879
別に今すぐに機種変更しても問題ない
古い機種の転売についても然り
882858:2009/05/23(土) 12:42:13 ID:XZL7KLn+O
>>859
ありがとう。
883おさかなくわえた名無しさん :2009/05/23(土) 14:10:30 ID:d65veiIF0
>>850
最新型じゃないですよ。905・705以降に発売された機種って事です。
月々の支払いは安くなるし、携帯操作はサクサク便利になったので
自分は買い換えて正解でした。
884非通知さん:2009/05/23(土) 14:55:52 ID:x6pxi4FoO
>>877
>ドコモ同士なら21時まで無料とか

そんなことしたら、公正取引委員会とかが血相変えて飛んできそうだなw
885非通知さん:2009/05/23(土) 15:02:00 ID:apPrYVLR0
>>884
無料でなくともドコモ同士は割引してもいいはずだよな。接続料いらないし。
昔はドコモ間とか、対固定とか、時間帯によってとかで料金安かったのに、
いつの間にか「料金体系を判りやすく」とかいう名目で一律の料金にしちゃったよな。
886非通知さん:2009/05/23(土) 15:03:04 ID:iJ7xNyiMO
>>880>>881

回答ありがとうございました
887非通知さん:2009/05/23(土) 15:47:51 ID:KAfMknftO
今月の通話料が非常にたかく、身に覚えもないので確認したいのですが、ドコモにいけば通話記録って見せてもらえるのでしょうか?
888非通知さん:2009/05/23(土) 15:49:35 ID:bBJeMrgI0
母親がドコモショップで新規で携帯買ってきました。

店員に、「iコンシェルと電話帳お預かりサービスは
一緒じゃないと契約できません」とか言われて
お預かりサービスはいらないと言ったにも関わらず
結局抱き合わせで契約させられたみたいなんですが、
片方でも平気でしたよね?

方針変わったのかな・・・
889非通知さん:2009/05/23(土) 15:50:44 ID:G+jfA7KDO
>>887
身分証を持ってGO
890非通知さん:2009/05/23(土) 16:00:31 ID:RAATDgjRO
>>885
無条件でドコモ同士を割り引いたら今の料金プランは維持できなくなる。
891非通知さん:2009/05/23(土) 16:07:18 ID:725NBM110
>>888
iコンシェルの210円には、電話帳お預かりの100円が含まれている。
892非通知さん:2009/05/23(土) 16:08:44 ID:725NBM110
すまん、105円だな。
893名無しさん@涙目です。 :2009/05/23(土) 16:29:06 ID:Yo4oTLIt0
割賦の残債にはポイントは使えますか?
894非通知さん:2009/05/23(土) 16:38:35 ID:QiMASacj0
使えますん
895非通知さん:2009/05/23(土) 16:48:42 ID:kS8owSnfO
無期限くりこしをなぜしないんですか?
896非通知さん:2009/05/23(土) 16:50:25 ID:725NBM110
>>895
分け合えなくなるから。
897非通知さん:2009/05/23(土) 16:55:04 ID:fRM8ONfBO
いきなりすみませんが
SH505iS の電話帳禁止設定の解除ってどうやるんですか?
かなり古いんで説明書もどっか行ってしまいました
898非通知さん:2009/05/23(土) 16:58:30 ID:R5hU8x4N0
>>1
899非通知さん:2009/05/23(土) 16:58:37 ID:725NBM110
>>897
DS行くか、公式HP見るのがいいよ。
900非通知さん:2009/05/23(土) 17:06:46 ID:fRM8ONfBO
あ、こうゆう質問禁止でしたね
すみません
901非通知さん:2009/05/23(土) 17:17:38 ID:5ewVknJCO
携帯を間違って洗濯機で回してぶっ壊してしまいました。(>_<)誰か要らない携帯お持ちの方居ませんか?切実です(T_T)
902非通知さん:2009/05/23(土) 17:20:09 ID:jI/hfbZ7O
今au、auのいい所、ネット見ながらネット、ネット見ながらメール、悪いところ電波、
ドコモにしたいけど、auのいいところができる機種ってある??
後、ネットがタッチパネルでできるのってある?
903非通知さん:2009/05/23(土) 17:20:33 ID:qiAJk1RZ0
>>900
死ね。
904非通知さん:2009/05/23(土) 17:20:53 ID:OaGwkWz20
顔文字使ってる時点で悲壮感が無いから却下
905非通知さん:2009/05/23(土) 17:30:20 ID:G+jfA7KDO
>>902

機種によるけど、最近のは大抵マルチ機能がある。
906非通知さん:2009/05/23(土) 17:30:24 ID:htSgklEDO
>>901
携帯から書き込んでるから却下
907非通知さん:2009/05/23(土) 17:33:01 ID:G+jfA7KDO
>>893

機種変更と同時に残額を一括清算するならポイント使用可能。
908名無しさんの初恋 :2009/05/23(土) 17:33:35 ID:M7xjU7uH0
>>888
電話帳お預かりサービスだけなら単独(105円)で
契約できるけど、iコンシェルはお預かりとセット品だから
どっちもいらないと言えばよかったね。
909非通知さん:2009/05/23(土) 17:48:11 ID:i/co/6uEO
>>902
完璧なマルチタスクを求めるならN。
910やめられない名無しさん :2009/05/23(土) 17:54:52 ID:zjyyRtxRP
>>901
要らない携帯なんてないだろ
あっても白ロム屋に売る
それを貴方が買えばいい
911非通知さん:2009/05/23(土) 18:16:46 ID:XS0MKQQAO
>>901
NM706かSH900
912非通知さん:2009/05/23(土) 18:58:03 ID:ozRsRYC6O
バリュー化がよくわかりません。
A携帯(ベーシック)からB携帯に変更するときにバリュープランにできるってこと?
このときB携帯に入れたFOMAカードをAに戻しても問題なく使えるだろうけど、
そのままB携帯を放置しても特別に違約金などはかからないですか?
913非通知さん:2009/05/23(土) 19:06:49 ID:kS8owSnfO
you tubeを画面拡大できる機種教えてください
分割しなくて見れる機種も
914非通知さん:2009/05/23(土) 19:07:53 ID:htSgklEDO
>>912
B携帯をどのようにして入手するかがポイントになります。
915非通知さん:2009/05/23(土) 19:18:21 ID:QLh4PWi00
>>895
無期限なんてどこもやってないじゃん
916非通知さん:2009/05/23(土) 19:21:39 ID:1dccRsLF0
なんかあう系の人がドコモ系のスレに出没してる気配はある。
917非通知さん:2009/05/23(土) 19:35:13 ID:725NBM110
>>915
無制限はやってないが、無期限はやってる。本人に意味があるかどうかは別問題だが。
繰り越して2ヶ月後に分け合うのと同じくらい無意味だけど。
918非通知さん:2009/05/23(土) 19:56:48 ID:fPdYSEdy0
ドコモでかい?
919非通知さん:2009/05/23(土) 20:05:52 ID:SsoVjUZ30
>>895
各社メリットデメリットがあるがauの無期限のデメリットは無期限とはいえ
3〜5ヶ月分しか繰越されない、LLからSSに下げると相当無料通話分が死ぬ、など
対してドコモは日割りで料金プラン変えられるしな
920非通知さん:2009/05/23(土) 20:18:09 ID:725NBM110
そうそう。
つまりドコモで繰り越す事自体間違ってる。
だから二ヶ月繰り越して分け合うとか、相当無意味。
繰り越しなんて考えない方がいい。
921非通知さん:2009/05/23(土) 20:18:47 ID:EEdZiLZ2O
安くなった型落ちを買い増しして、バリュープランにと思ったが
値崩れしないんですかね
922非通知さん:2009/05/23(土) 20:20:21 ID:SsoVjUZ30
>>917
自分の料金プランをよく分からずに適当に使ってるファミリー割引の人が得するかもしれない、程度だな
923非通知さん:2009/05/23(土) 20:22:35 ID:htSgklEDO
>>921
探せば無いわけではない
924非通知さん:2009/05/23(土) 20:23:37 ID:725NBM110
>>921
してる。
12月、3月なんかは一括0円がゴロゴロあった。
見逃したお前が悪い。
925非通知さん:2009/05/23(土) 20:24:23 ID:htSgklEDO
>>922
うちは無料通話が無いプランを選べる家族がいるのでそこで有効に活用している。
926非通知さん:2009/05/23(土) 20:25:08 ID:VhrkjDDIO
代理人にMNPしてきてもらうんだけど何が必要ですか?
委任状が二枚いるらしいのですが誰に何を書いてもらったらいいのか分かりません。
927非通知さん:2009/05/23(土) 20:27:05 ID:SsoVjUZ30
>>925
うちもSSで余るから親のをワイドに変えたわ
235円で1050円分も損してしまうがしょうがあるまい
928非通知さん:2009/05/23(土) 20:30:14 ID:htSgklEDO
>>926
委任状については公式サイトに詳しく書いてある。
929非通知さん:2009/05/23(土) 20:35:40 ID:QLh4PWi00
>>917
どこが無期限やってるんだい?
auとか言い出すんじゃなかろうね、あれは無期限じゃない。
930非通知さん:2009/05/23(土) 20:39:57 ID:725NBM110
>>929
スレ違いですよ。
931非通知さん:2009/05/23(土) 21:30:15 ID:S4WgMJJfO
父親名義の契約を自分に変えたら、父親名義のポイントは使えなくなりますか?
932非通知さん:2009/05/23(土) 21:35:12 ID:xCwsecjz0
使えますよ。
933白ロムさん :2009/05/23(土) 21:42:58 ID:bxSzPWu50
>>921
大幅値下げは余剰在庫処分の為。以前ほど余剰在庫が無いって事です。
934非通知さん:2009/05/23(土) 21:57:00 ID:UOVPLcM00
>>929
無期限ですよ。
935非通知さん:2009/05/23(土) 22:14:43 ID:7IBknzBvO
現在、1年5ヵ月程ドコモを使ってますが、auに変えたいと思ってます。
その場合、ひとり50割の解約は取られますか?
936非通知さん:2009/05/23(土) 22:15:19 ID:bYE7kUhb0
もちろん
937非通知さん:2009/05/23(土) 22:15:24 ID:G3gsJy5G0
もちろん
938非通知さん:2009/05/23(土) 22:19:11 ID:725NBM110
>>935
ひとりでも割50に入っていれば当然かかる。
しかしあと7ヶ月も使うよりも、解約金払った方が安いんじゃね?
939大人の名無しさん :2009/05/23(土) 22:26:22 ID:M7xjU7uH0
auなら安く買える機種も多いし、解約金払っても
トータルで考えたら安いと思えるんじゃない。
でも脱庭する人が多い中で
auに行きたいなんて物好きね。
940名無しさん@涙目です。 :2009/05/23(土) 22:36:02 ID:oJ0fgkyG0
>>907
ありがつゅう
941非通知さん:2009/05/23(土) 22:45:13 ID:725NBM110
>>939
どっちもどっちさ。
942非通知さん:2009/05/23(土) 23:01:28 ID:VhrkjDDIO
MNPの委任状サイト見たけどわかりません
943非通知さん:2009/05/23(土) 23:09:12 ID:hBY5qL1u0
ドコモの見ろよ
944非通知さん:2009/05/23(土) 23:10:01 ID:hBY5qL1u0
MNPなら転出元の委任状と転出先の委任状だろ。
945非通知さん:2009/05/23(土) 23:10:32 ID:G+jfA7KDO
>>942

委任状は一枚でおっけい。
全て契約者本人が記入すること。
記入内容や必要書類はドコモのホームページに書いてある。
946非通知さん:2009/05/23(土) 23:15:59 ID:725NBM110
>>945
転入生のは無視ですか?
947非通知さん:2009/05/23(土) 23:17:14 ID:725NBM110
>>946
転入先の間違い。
948非通知さん:2009/05/23(土) 23:29:32 ID:G+jfA7KDO
MNP予約番号まで代理人に取得してもらうならもう一枚いるけど。

転出まで頭になかったわー。
949非通知さん:2009/05/24(日) 00:23:47 ID:GWuXww5QO
パケホなんだけど、万が一10万越えたりしたら通知来たりしますか?
950非通知さん:2009/05/24(日) 00:32:14 ID:IWqfzIwZO
>>949
俺先月30万使ったけど連絡なし
951非通知さん:2009/05/24(日) 00:32:57 ID:7F/kRnMc0
みんな、携帯ってDSで買うの?
電気屋で買うのとなんか違いがあるのかな?
952非通知さん:2009/05/24(日) 00:33:50 ID:e5mwgFe2O
はい全て任せるので二枚いります。
全て転出元と転入先の契約者がかくのです?
953非通知さん:2009/05/24(日) 00:35:55 ID:0aspPxJv0
そういうこと。転出元の委任状と転入先の委任状をダウンロードして必要事項を書いて渡してください。
書き方は日本語が分かる人なら見ればわかります。わからないところはお母さんにでも聞いてください。
954非通知さん:2009/05/24(日) 01:10:25 ID:PKHn31Yw0
>>949
請求額が10万超えるほどならさすがに連絡くるよ。
955名無しサンプリング@48kHz :2009/05/24(日) 01:11:21 ID:po+FmoqE0
>>3にある
>6. 1回線につき1回に限り、遡って当月分より適用可能です。
とはどういう意味でしょうか?
月末に契約すればその月のパケット料金はパケホダブル換算にしてくれるのでしょうか?

eビリングより手続きをしようとすると
※本日から適用する場合、適用以前にご利用頂いたiモード通信料とパケ・ホーダイダブル利用料がそれぞれかかります。

との注意書きが出て来まして、一見矛盾しているように思え良く分かりません。
また 1回線につき1回に限り と言うのは解約するまでで1度きりということなのでしょうか?
月末適用→来月末解約→再来月末契約ry 等とした場合は利用不可能なのでしょうか?
956非通知さん:2009/05/24(日) 01:18:06 ID:0aspPxJv0
万の単位が円なのかパケットなのかと小一時間。
まあ常識的にパケットだろうけどね。パケホなんだから
957非通知さん:2009/05/24(日) 01:19:01 ID:hBpfIj7lO
同一機種を2年使用しているので、電池を貰おうと思います。
自分はそろそろ機種変しようと思っているのですが、弟は金欠で機種変も電池も買えないとの事…
そこで弟の機種名を言って電池を貰う事は出来ますか?
やっぱりバレますか?
958非通知さん:2009/05/24(日) 01:36:57 ID:0Py3LwUcO
>>957
仮にバレても問題ないよ
あと、金欠な弟でも電子もらうくらいのドコモポイントくらいあるだろ?
959非通知さん:2009/05/24(日) 01:38:36 ID:0Py3LwUcO
あ、あと弟の使ってる機種が発売から二年経ってないと、
タダではもらえないからね
960非通知さん:2009/05/24(日) 01:40:51 ID:e9gS1R2h0
>>957
発売から2年以上経ってる機種の電池なら可能。
ただDSによってはダメと言われるらしいので、断られたら他のDS行ってみた方がいいかも。

【ドコモプレミアクラブ】電池パック無料サービス★2コ目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1204803355/
961非通知さん:2009/05/24(日) 01:47:22 ID:PKHn31Yw0
>>955
>>3にある
>>6. 1回線につき1回に限り、遡って当月分より適用可能です。
>とはどういう意味でしょうか?
>月末に契約すればその月のパケット料金はパケホダブル換算にしてくれるのでしょうか?

そう。

>eビリングより手続きをしようとすると
>※本日から適用する場合、適用以前にご利用頂いたiモード通信料とパケ・ホーダイダブル利用料がそれぞれかかります。

>との注意書きが出て来まして、一見矛盾しているように思え良く分かりません。

一回きりのイレギュラー対応だから。

>また 1回線につき1回に限り と言うのは解約するまでで1度きりということなのでしょうか?

そう。

>月末適用→来月末解約→再来月末契約ry 等とした場合は利用不可能なのでしょうか?

不可。
962非通知さん:2009/05/24(日) 02:10:35 ID:OJ6Daf6kO
>>955
一回限りで遡って適用されるが、遡り適用した月のパケット通信料を一度支払わないと駄目だったはず
例えばその適用した月に100万円分使ってたら、一度100万支払って後で差額を返金されるみたいな

つかパケット管理出来ないならダブルは付けとくべき
963非通知さん:2009/05/24(日) 02:15:57 ID:+ysmdLqk0
>>962
100万円分のドコモポイント付くのかぁ、いいなぁ。
964非通知さん:2009/05/24(日) 02:23:27 ID:EdEyrdj50
質問します。
現在、バリューコースで月額0円で買える機種ってありますか?
例えばF-906とか・・・?
965非通知さん:2009/05/24(日) 02:33:10 ID:fEFE5o430
>>964
ある
966U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/05/24(日) 02:34:14 ID:OUMx734v0
基本料無料って事?
967非通知さん:2009/05/24(日) 02:37:18 ID:fEFE5o430
>>966
一括ってことだろw
968非通知さん:2009/05/24(日) 02:39:11 ID:hBpfIj7lO
>>958>>959>>960
ありがとうございます!
大変助かりました。
969やめられない名無しさん :2009/05/24(日) 02:49:00 ID:QS0W1C0hP
>>949
今月140万超えてるけど別に
970非通知さん:2009/05/24(日) 02:51:37 ID:ur5zF+RtO
>>963
当たり前だが、ポイントも修正される
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/05/24(日) 02:53:35 ID:EdEyrdj50
>>965
そうですか!ありがとうございます。
ちなみにそれって、らくらくホンシリーズなんですか?
あ・・いいです、直接ショップで聞いてみます。
972非通知さん:2009/05/24(日) 02:55:07 ID:EdEyrdj50
すみません、もうひとつだけ・・・。
バリューコースで月額0円で買った機種は半年ぐらいで機種変更できますか?
973非通知さん:2009/05/24(日) 02:58:24 ID:fEFE5o430
>>972
翌日でも可
974非通知さん:2009/05/24(日) 03:19:06 ID:jgRATvKBO
お願いします。五月二十二日から携帯の画面(液晶?)がおかしな色になって来ています。まだ我慢すれば使える範囲ですが、新しいのを買った方がいいですか?
975非通知さん:2009/05/24(日) 03:22:20 ID:dqH/kTcmO
携帯の分割ができないんだが
976非通知さん:2009/05/24(日) 03:22:27 ID:VJfGRW7z0
そのくらい自分で決めようや
977非通知さん:2009/05/24(日) 03:23:39 ID:VJfGRW7z0
>>975
諦めれ。できないと言われたものは何をどうしようとできない。
978本当にあった怖い名無し :2009/05/24(日) 03:39:22 ID:EdEyrdj50
>>973
ありがとうございます。
これでだいたい、どうすればいいのかわかってきました。
979非通知さん:2009/05/24(日) 03:39:31 ID:dqH/kTcmO
新規で0円のやつ買うしかないか
980非通知さん:2009/05/24(日) 03:51:46 ID:UOnIYvyN0
カードあるならカードで分割払いにすればいい。
981非通知さん:2009/05/24(日) 04:47:54 ID:po+FmoqE0
>>961,962
ありがとうございました。

携帯でのパケットは余り使ってないので、数百円程度のオーバーですけどねw
以前はパケットパック1000で付ける月と付けない月切り替えてたので、もし切り替え切り替えで出来るならと思ったのです。
ありがとうございました。
982非通知さん:2009/05/24(日) 04:48:12 ID:i2NBnxJOO
902だけど、答えてくれた人ありがとうです Nにするぜ
983非通知さん:2009/05/24(日) 05:10:38 ID:dqH/kTcmO
納得いかねえよ
984非通知さん:2009/05/24(日) 07:29:57 ID:X0jgzEhcO
>>983
自らが築き上げた信用だから仕方ないね。
985非通知さん:2009/05/24(日) 07:41:42 ID:dqH/kTcmO
ちょっと滞納しただけだろが
986非通知さん:2009/05/24(日) 07:44:01 ID:X0jgzEhcO
>>985
理由も判明しましたw
987非通知さん:2009/05/24(日) 07:48:40 ID:dqH/kTcmO
1ヵ月滞納しただけだろが
988非通知さん:2009/05/24(日) 07:53:29 ID:ThqCTxA40
パケホーダイに比べてBizホーダイダブルに問題点(劣る点)があるという書き込みを見かけるのだけど、それはBluetoothが使えないという話だけのこと?
989非通知さん:2009/05/24(日) 08:00:27 ID:dqH/kTcmO
ドコモ解約しよ
990やめられない名無しさん :2009/05/24(日) 08:14:42 ID:QS0W1C0hP
>>974
知らん
自分で考えなさい
991非通知さん:2009/05/24(日) 08:32:32 ID:zHAE9UPp0
>>934
上にも書いたがauの場合無制限じゃないので実質無期限じゃない
992白ロムさん :2009/05/24(日) 08:36:54 ID:no3o82G70
>>987
滞納は関係ないよ
993非通知さん:2009/05/24(日) 08:42:03 ID:CkV9qKk8O
>>914
・DSや家電量販店など正規ルートではバリュー化でき、
・オークションなどFOMAカード差し替えるだけなら
バリュー化できないということですよね
994非通知さん:2009/05/24(日) 08:47:45 ID:dqH/kTcmO
>>992 
じゃあなんだ?
995名無しさん@お金いっぱい。 :2009/05/24(日) 08:51:40 ID:no3o82G70
>>994
しらん。
2年くらい前から18万位滞納し続けてついこないだ一括で返したけど
新規分割で買うこと出来たから滞納は関係ないんじゃね
996非通知さん:2009/05/24(日) 08:59:50 ID:zHAE9UPp0
>>994
9割方滞納
今はDCMXmini加入のほうが審査厳しいが分割できないというのは末期状態
ドコモやめれば?
997非通知さん:2009/05/24(日) 09:03:36 ID:X0jgzEhcO
滞納者は我々一般ユーザーにとっても不要。とっとと解約してくれ
998非通知さん:2009/05/24(日) 09:06:18 ID:no3o82G70
強制解約までいった俺が分割で来たのはなんでだろ
生まれ持った人徳?
999非通知さん:2009/05/24(日) 09:08:49 ID:zHAE9UPp0
>>998
滞納をしたことのある回線と、ゼロからスタートの新規回線はなんか違うらしいよ

次スレよろしく
1000非通知さん:2009/05/24(日) 09:47:01 ID:TEUgHPR8O
すみま1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。