au by KDDI 買い方セレクト 20択目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蕪餅 ◆Kabumoti.A @株主 ★
〜多様化するお客様のニーズに合わせ、au電話の購入方法を選択可能に〜

公式
「au買い方セレクト」の提供について
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2007/1004/
「シンプルコース」向け料金プランの拡充
および携帯電話ご購入代金の分割払いの取扱い開始について
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/0603i/index.html
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/0603i/besshi.html
シンプル980
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/pdf/simple980.pdf

関連情報
「au買い方セレクト」スタート、店頭価格は?
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37161.html
「au買い方セレクト」最新記事一覧
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/kw/au_purchase_program.html
携帯電話の新料金プランはユーザーに何をもたらすのか
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20071101/286185/

・職人謹製計算ソフト
新プラン計算ソフト試験公開中
http://hp.vector.co.jp/authors/VA038417/
Web料金計算
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Lynx/2691/garbage/ktai_au.html

前スレ
au by KDDI 買い方セレクト 19択目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1216867759/
2蕪餅 ◆Kabumoti.A :2009/03/29(日) 13:22:28 ID:WcvUEwV3P
以上でスレ立て・テンプレ貼り付け完了です。
3非通知さん:2009/03/29(日) 23:30:43 ID:Hz4Ko9CO0
餅乙ポニーテールうんたらかんたら
4非通知さん:2009/03/30(月) 09:50:15 ID:lqFPb7D/0
♪♪
  ガンバレ!
  みんな、がんばれ !!
  月は流れて、東へ、西へ !!!

 ●●● 挑戦者への応援の為、犬や猫にも携帯電話を !? (2月末累計:携帯シェア:ARPU)=( 2025万1200 : 19.0%:4090円)

 【西日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 41
    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1237365095/l50
 【西日本】iPhone3G 特売情報 7 【スパボ一括】
    http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1237252683/l50
【東日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 105
    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1238214773/l50
 【東日本】iPhone3G 特売情報 7 【スパボ一括】3
    http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1237965421/l50

 ●●● もっと強烈な弾で、犬小屋とアンサーハウスをぶっとばせ !!(累計:携帯シェア:ARPU)=(3061万9700 : 28.8%:5870円)
 【東日本】auシンプルコース 一括安売り情報 Part10
    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1237018581/l50
 【西日本】au シンプルコース 一括安売り情報 Part6
    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1237260979/l50

●●● 王者の風格。 庭も犬も気にせず、アンサーハウスで安眠 !! (累計:携帯シェア:ARPU)=( 5432万2500 : 51.0%:5730円)

 【西日本】NTTdocomoバリュー一括安売情報★13【新規】
    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1237298819/l50
 【西日本】NTTdocomoバリュー一括安売情報★3【買増】
    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1237212443/l50
 【東日本】NTTdocomoバリュー一括安売情報★25【新規】
    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1238318123/l50
【東日本】NTTdocomoバリュー一括安売情報★9【買増】
    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1237907944/l50
5非通知さん:2009/04/04(土) 17:36:18 ID:U1DI9j3u0
22歳以下の新規契約なら1万円キャッシュバックだそうですが、
子供(6歳)の名義で契約&即解してもキャッシュバックされますか?
また、それ以前に契約できますか?
6非通知さん:2009/04/05(日) 03:03:52 ID:0PpIdg600
tes
7非通知さん:2009/04/05(日) 11:38:32 ID:SNaWdByJ0
>>5

キャッシュバック開始時の時点で解約してたら対象外っぽいので
即解したらもらえないよ。

子供名義で契約することは可能。
85:2009/04/05(日) 15:00:55 ID:AGagy/VQ0
>>7
ありがとうございます。
結局、契約料や半年分ぐらいの基本料とかで
1万円分ぐらいは吹っ飛んでしまいますね。
9HG名無しさん :2009/04/06(月) 00:23:55 ID:iWqsbue50
買い方教えて。
今、W42CA(G'zOne)を33ヶ月使用中で、「プランSS」の基本料3600円。
「プランSSシンプル」と言うのにしたら基本料980円になるらしいけど、現在G'zOneタイプは売ってないので機種変はしたくない。
そこで、 シンプル一括0円(機種変・増設)の W65S(X mini)とかを通販か何かで買って、ICカードをW42CAに刺したままにしておけば、「プランSSシンプル」980円になるのでしょうか?
10非通知さん:2009/04/06(月) 07:41:33 ID:Ftyv9I9a0
>>9
なる。もう皆やってますよ。980円は誰割入るようですよ。
1110:2009/04/06(月) 07:44:47 ID:Ftyv9I9a0
失礼、追記。
先月ならxmini0円けっこうあったけど、4月で変わったみたいだから探すの大変かも。。。
「皆やってる」はちょっとおおげさでした、すま。
12非通知さん:2009/04/06(月) 08:54:13 ID:e57iVzNeO
>>10
ありがとう。
近所でやって無かったら通販なるけど、今もってる携帯なりICカードは、販売店に送らなくて良いんだよね?
1310:2009/04/06(月) 09:32:44 ID:Ftyv9I9a0
私もW42CAからXminiに端末増設したのです、でもW42CA継続使用中。
ICカードも42CAも送らないし、使えない期間とかもありませんでした。
到着したXminiはそのまま死蔵w
家族もauなので、故障時の予備に置いてあります。ICカード未挿入なのでロッククリア状態。

W42CAは気に入ってるので使い続けますよ!
プランだけシンプルコースで維持費が安くなりました。
14非通知さん:2009/04/06(月) 10:39:39 ID:e57iVzNeO
>>13
ありがとうございます。
もし将来、新型のG'zOneが出ても、Xminiの代金は一括で払っているから、2年以内でも「違約金?無しで機種変・増設できる。」で宜しいんですよね?

1510:2009/04/06(月) 18:46:36 ID:Ftyv9I9a0
>>14
> 2年以内でも「違約金?無しで機種変・増設できる。」

あ!?そこまで私は予定して無かったんでその辺はわからないのです。
シンプルコースなら多分大丈夫。
あと、どなたか詳しい方補足してもらえるといいんですが。。。
16非通知さん:2009/04/06(月) 19:38:22 ID:cZdA0NPs0
2年以内に他キャリアに移行前提だと、どういう契約形態がいいんだろう?
今はauだし、機種変更予定もauなんだけど。
17非通知さん:2009/04/06(月) 19:43:49 ID:0PjqsqIC0
今すぐ移行すりゃいいんじゃない?
18非通知さん:2009/04/06(月) 21:50:37 ID:fNHiA4VuO
>>14

2年どころか翌日でも問題ない。

ただXminiが利用期間3ヶ月前提とかあるように、機種変価格が変わってくる可能性があるけど、現状だとそれも無いよ。
19非通知さん:2009/04/07(火) 00:45:42 ID:Vq5yyfFBO
>>18
ありがとう!
デカバッテリーも、ポイントでゲットしたし、次のG'zOneがでるまでは使い倒します。
20非通知さん:2009/04/07(火) 22:06:43 ID:evXIys/80
G'zOneならW62CAがあるがこれじゃいやなのか?
21非通知さん:2009/04/08(水) 03:29:41 ID:2J3VtuiM0
11年目だから俺割引率最強って思いながら毎月1万以上払い続けてる情弱です。

小一時間調べた結果、

今まで【プランM年割家族割分け合い】

とりあえず【プランMシンプル誰割繰り越し】にして、繰り越し具合でマメにプラン変更+シンプル一括キャッシュバック付き【SSシンプル誰割分け合い】端末はロッククリア後売却

これで最強になれる?
あとシンプル化のデメリットは年割の代わりに誰割に入るから二年縛りになるってことだけだよね⁇
22非通知さん:2009/04/08(水) 09:56:29 ID:ma/ispQM0
>>21
おっさんみたいだけど、質問するなら意味不明だから変なとこ略すな。
23非通知さん:2009/04/08(水) 15:41:42 ID:zyg5oS8f0
現在6000ポイントほど貯まってます。

機種変更の際、シンプル割賦の元金から割引に使えますか?
24非通知さん:2009/04/08(水) 18:53:18 ID:0lFLGgaCi
>>21
シンプルは誰割り強制ではないが。
25非通知さん:2009/04/09(木) 22:47:49 ID:lLSk88d30
>>16
いつ他社に行くかによる。1年以上au使う予定で月々の利用が多い、
もしくは一年半以上使うならフルサポで機種変更して解約時にポイント
で清算すれば誰割の解約金より安あがり。

>>23
使えるけど月々の支払額は変わらないよ?ポイントを使うと支払いの
新しい方から削っていく形になる。よーするにポイント使い果たすと
あとから分割代が発生する。


>>24
一括系は強制です。
26非通知さん:2009/04/09(木) 23:35:00 ID:lS82ee3k0
誰かポイントかわねぇ?
12kポイントあるんだけど、半額で売るよ
27非通知さん:2009/04/13(月) 11:16:50 ID:yeZppweM0
ポイントをあかの他人に移せるの?
28非通知さん:2009/04/13(月) 19:45:05 ID:hFM4r9rL0
相続はできるから、26の養子になって26が死ねばよい。
29非通知さん:2009/04/13(月) 23:18:41 ID:J/Zl+d4c0
当然回線譲渡が前提だろ
回線譲渡込みで6000円だから安いといえば安い

ただ、買っても使い道が無いのが最大の問題
30非通知さん:2009/04/14(火) 00:12:05 ID:xAYRNcVe0
まぁ電池やらオプションやら激安本体をポイントで買って売っぱらう方がマシだわな

と過疎スレで釣られてみるw
31非通知さん:2009/04/15(水) 20:03:00 ID:+GWKHecu0
手数料とかかかる費用考えたら嬉しくない
32非通知さん:2009/04/16(木) 02:27:33 ID:fGaSUTLo0
買い方セレクトについて。
現在使ってる末端は買い方セレクト前です。
現在プランSの誰割、ダブル定額上限MAXで毎月7200円ほど。

この場合は、シンプルにしたほうが最終的には安上がりなんですか?
33非通知さん:2009/04/16(木) 09:18:37 ID:B97vHyeWi
>>32
最終的にというのが何を意味してるのかが曖昧なので答えにくい。
いまのおまえさんは、毎月余分な金を払い続けているのは間違いないが、いつでも機種変更できる手軽さはある。
まあ、できるだけ安い値段でシンプル機種変更して、それを長く使い続けるのがトクだとは思う。
34非通知さん:2009/04/16(木) 15:45:49 ID:agsfciY30
ID違うけど>>32です
>>33
答えてくれてありがとうございます。そして曖昧でごめん。
末端代と毎月の使用料をとにかく抑えたいんだ。
今狙ってるのがW64SH フルサポ1万5千円、シンプル3万。
この差額を大体W64SHを2年ほど使わないと元が取れないと思う・・・

結局、シンプル機種変更をしてそれをずっと長く使わないと安くならないんだよね?
35非通知さん:2009/04/16(木) 22:08:22 ID:02fHUckfi
>>34
考え方はそれでいいんじゃないかな。その価格差だと、シンプルが得でしょう。
あとは、より安い入手方法を考えるしかない。あるいは、キャンペーンとかを待つとか。
最近はよく知らんが、ちょっと前までは、基本料引きとか、キャッシュバックとかあって、店頭価格よりは実質安くなってたけどね。僕はそれでシンプル化した。
もう少し待てば型落ちとして安くなる場合もあるだろうけど。
36非通知さん:2009/04/16(木) 22:13:39 ID:02fHUckfi
>>34
補足だけど、xminiとかシンプルで格安機種変更しておいて、白ロム機を入手するのも手じゃないかな?白ロムとかは利用したことないから、実際どうなのかは知らないけど。
でも、旧プランのユーザなら、DMとかでキャンペーンくるはずだけどね。
37非通知さん:2009/04/18(土) 19:13:19 ID:3j5TFznIO
じゃあ、ポイしちゃおぅかな
38非通知さん:2009/04/19(日) 04:08:02 ID:HVun88Jl0
>>32です
>>35ありがとうございます。
量販店だと、xmini機種変5250円でできるそうなので
xmini機種変、中古携帯を扱ってるところまたはヤフオクでW64SHを購入しそれをメインにしたいと思います。
そして、W64SHをメインにできるならばxminiを中古携帯屋に売ってしまってW64SH代金補填にしたいと思います。
あとキャンペーンも22ヶ月以上使用してる場合か、22歳以下でもキャッシュバックなど
あったと思いますが、年齢が・・・
39非通知さん:2009/04/19(日) 18:36:05 ID:polL+xL40
質問です。今日、携帯が壊れ、有償修理の可能性があるといわれました。(一度約10ヶ月前に修理に出したにもかかわらず、保証期間が一ヶ月すぎているから有償、とのこと。。)
買い方セレクト以前のSS(誰でも割適用1890円)のままなので、この機会にシンプルプランに変えたいのですが、xminiなどの格安シンプル一括を買って、白ロムで機種変をするか、
自分の気に入った機種(多分高い)で機種変するか、どちらがかしこいですか?
ちなみに今使ってる機種は41CAで、このサクサク感を下回る機種は嫌なのですが。。
40非通知さん:2009/04/23(木) 09:31:13 ID:Pc8NUbHqO
懐かしいなあ
買い方セレクト開始当初は改悪だって声に対して信者が決死の反論してたっけ
結局施策は失敗、失速の一因になってしまった

Keyに代表されるような信者はほんと害悪にしかならないね
41非通知さん:2009/04/23(木) 17:32:07 ID:HjhexHF/0
       | /              \
       |/;| ‐-              \
      //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
     ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
      i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::   草なぎが全裸薬物wwww
      i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::   大麻フォン仲間が増えたなwwww
      i;;|   /  |    ヽ ̄~´    ::: 
      Y     /       ̄´   :::::     
       |   //   ヘ        ::::::::
       |    (  ,- )\       ::
       ∧   ____二____         __ノ
       ∧  \i__i__i__i__i フ        /
        ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
        ∧   (二二ノ||     r−
   ,r‐-    .∧       ||    /    `、
  /  、 \ _ ∧      | |  /;/  i   l、
  |   '|  \  ` ̄ ー(人) イ  /    |   l\
 ミ    |   \. .   ││  /   │  彡)
  .|    |     \ ・ .││  /     ト、  !
  |   |      \ . ││ /       ハ   ヽ
  .|   .|ヘ       \ ││/      l )   \
   |   .| ヽ        (;;;)(;;;)      ,' ノ     \
  ノ   ヽ ヽ         ::       .ノ ゝ、__
/     ヽヘ、       ミ*ミ    /      `⌒
     _ノ  `ー 、. _   ,X、._,.-‐'
42非通知さん:2009/04/23(木) 23:26:32 ID:iyEqFOkW0
>>32
まず今の端末をXminiなどの一番安い機種で機種変して、シンプル化。
Xminiは箱の中身が揃っていることだけを確認して、そのまま売却。
それとは別に自分が欲しい機種を、安く新規契約&即解。
解約した機種をauショップに持っていってロッククリアして、元の機種のSIMを挿入。
これが一番安く欲しい機種に変更する方法。
43非通知さん:2009/04/24(金) 01:30:48 ID:NyJPF3XIO
>>42
それ安くないだろ
44白ロムさん :2009/04/24(金) 12:06:51 ID:u96vjWup0
>>42
> >>32
> まず今の端末をXminiなどの一番安い機種で機種変して、シンプル化。
> Xminiは箱の中身が揃っていることだけを確認して、そのまま売却。
> それとは別に自分が欲しい機種を、安く新規契約&即解。
> …

ただの新規契約では甘すぎる、ドコモをかませてMNPにする方が儲かる。
安く(0円)ドコモで新規契約&即解、その端末は売却後にMNPでガッツリと
キャッシュバックと商品券などを貰って好みの機種で(0円)auに加入する。

新端末の紐付けをauショップでシンプル化した回線にして元の機種のSIMを入れる。
強制加入のオプションは即切って980円でキャッシュバックまで回線は維持する。
キャッシュバックを受け取ったらauの新回線は解約する。

面倒だけど一番安くどころではなく、しっかりやれば儲けも出るよ。
45白ロムさん :2009/04/24(金) 22:52:10 ID:Gpc0Rxr80

ほら、あなたもこれにしなよね↓
http://areya.tv/up/200904/24/02/090424-2214000008-1440x810.jpg
46非通知さん:2009/04/25(土) 02:29:28 ID:aHOX6zduO
>>39
機種変更 最近の機種はサクサク G9もサクサク
47非通知さん:2009/05/01(金) 17:08:13 ID:d7Uj74iZO
ソニー・エリクソン3機種はそこそこサクサクで良いな
48名無しの心子知らず :2009/05/05(火) 12:58:18 ID:Jdtv4mwh0
家族の名前で無料新規契約、何とかカードだけ入れ替えて
メアドや番号今までのもの変えずに使うことってできるんでしょうか
49非通知さん:2009/05/06(水) 17:30:40 ID:tTSdYgCT0
>>48
はい
50-7.74Dさん :2009/05/08(金) 23:48:30 ID:Qi8HR3HmP
はいじゃないが
51非通知さん:2009/05/21(木) 07:07:20 ID:P7p0NIz20
>>42
どういう意味?自分が欲しい機種を、安く新規契約&即解したら、
解除料とられませんか?
52非通知さん:2009/05/21(木) 19:35:33 ID:qdm0gAaN0
>>50
ハンガーへカエレ
53非通知さん:2009/05/24(日) 00:22:12 ID:Y6yEury00
>>51
欲しい機種をシンプルで購入して、
誰割りにも入らなければ、
いつ解約しようが自由。
フルサポで買っちゃダメだよ。
自分が欲しい機種を2〜3個程度に絞って、
それらの機種でシンプル一括の安いところを探す。
54非通知さん:2009/05/26(火) 11:21:33 ID:iCAPexOh0
誰割りってAUを解約しない限りは、機種変では違約金は掛からないんじゃないの?
55非通知さん:2009/05/26(火) 11:41:48 ID:+iMKlIlC0
>>53
横槍失礼

安い新規機種って誰割加入が条件じゃないか?
誰割抜いたら売価一気に機変の価格までアップ、とか無い?
56非通知さん:2009/05/29(金) 09:13:22 ID:z0md5kXrO
審査ではねられた人いますか?どんな理由で断られたか教えて下さい。
57名無しの権兵衛さん :2009/06/03(水) 12:39:43 ID:6eu2TGbh0
0円携帯って誰割り以外は即解除しても大丈夫?一ヶ月は使って下さいってとこもあるけど
5857:2009/06/28(日) 11:15:03 ID:0F8iAHT/O
自己解決しました
59非通知さん:2009/06/30(火) 01:07:00 ID:EjjxcqJVO
このスレは伸びる
60名無しさん@編集中 :2009/07/03(金) 15:38:25 ID:xBoMKH1L0
今更>>9のような節約術があることを知りました。

増設Xmini 0円のところがあったのですが、安心ケータイサポートが条件に含まれています。
auショップに現在の端末(増設後も使用)とICカード未挿入状態のXminiを持ち込んだら
安心ケータイサポートは解約できますか?

そもそも、増設した端末にICカードを1度も挿さないのはau的にはNGで怒られたりします?
これが気になってauに直接問い合わせることは躊躇しています。
61非通知さん:2009/07/03(金) 16:04:38 ID:NRmdexFU0
>>60
ヘタレ乙
62非通知さん:2009/07/03(金) 16:26:49 ID:xBoMKH1L0
>>61
回答ありがとう。
要するにauに聞いても問題なく、問題ないなら解約もできるだろう、ってことですね。
63非通知さん:2009/07/03(金) 17:06:43 ID:eD8lPqlkO
>>62
自己都合だろう
64病弱名無しさん :2009/07/04(土) 15:23:58 ID:uOZprVaX0
今月で2年の満期を迎えたでフルサポからシンプルにプラン変更しようと思っています。
変更するには機種変更が条件みたいですが、>>9に書かれてあるようにシンプル一括0円
のものを購入すれば機種変更したことになる、なおかつ現在の機種を継続して使用可能なのでしょうか。
毎月ほぼ基本料金なので月々の料金を安く抑えたいですし、機種も気に入っているので
変更はしないでいいならしたくありません。
65非通知さん:2009/07/04(土) 16:32:31 ID:iwrfKe350
誰でも割とフルサポを勘違いしてるな。
今月まで待つ必要なかったのに。
66非通知さん:2009/07/04(土) 20:28:49 ID:k7P201lwi
>>64
機種は変更しなくて良い。おまえがフルサポートなら、、って、お前!フルサポートじゃないぞ!よって、機種変更が必要。
67非通知さん:2009/07/04(土) 23:38:50 ID:7PmD8JeJ0
>>64
2年前はフルサポとかシンプルというシステム自体が無かった。
今やボッタクリとしかいえない旧プランからとっとと逃げ出すべし。
早いトコどこぞでXminiもらって来いwww
6864:2009/07/05(日) 12:22:47 ID:oCxVMe3Y0
確かに勘違いしてたみたいですね。
一括0円探しの旅に出たいと思います。
ありがとうございます。
69iPhone774G :2009/07/05(日) 13:23:47 ID:MC0PS8E70
現在フルサポ+誰割り18ヶ月目です

家族割り専用にして月額シンプルS980円( +メール315円)にしたいのですが質問があります

Q1)
フルサポ、誰割りの解除代が12000円ぐらいかかるとezweb画面にでました。これを回避する方法はありますか
つまり無料でシンプルプランに変更する方法です

Q2)
メールの315円をつけなかったらめるあどそのものがなくなるんですか?
70非通知さん:2009/07/05(日) 13:46:09 ID:eb0YvrXS0
>>69
Q1 )NO
Q2 )YES
71おかいものさん :2009/07/05(日) 13:56:53 ID:MC0PS8E70
>>70
そうですか・・・・・
フルサポのSに変更して基本料1890円+315円払いながら
24ヶ月経過を待つしかないんですね



ここで話題になってるシンプル無料機種の新規とか機種変を組み合わせても
フルサポ解除代回避する方法はないんですか?
72非通知さん:2009/07/05(日) 14:23:37 ID:7iZUjF9W0
>>71
そんな甘い話はない。フルサポ解除料は必須。
それにしてもケチくさい奴だな。
73非通知さん:2009/07/05(日) 14:53:42 ID:6vfZbUC/O
購入時にはフルサポでの恩恵受けたくせに解除料は払いたくないってことね

情弱な古事記が一番たちが悪い
74非通知さん:2009/07/05(日) 15:00:44 ID:MC0PS8E70
>>72,73
え??
KDDIが新規ばかり優遇して昔からのAUユーザーをないがしろにするだけじゃなく
高い料金をそのまま告知もせずに取り続けることに怒る古参AUユーザーが
KDDIから少しでも取り返すスレじゃないの?
75非通知さん:2009/07/05(日) 15:58:50 ID:MC0PS8E70
あ!!!
MNPで他のキャリアに移ってすぐMNPでAUに戻って新規端末0円にMNPすればいいのか
めるあどかわるけどこれがいちばん割安だな

MNPしたらフルサポ解除料いらないよね
76名も無き冒険者 :2009/07/05(日) 16:00:27 ID:oCxVMe3Y0
違います
77非通知さん:2009/07/05(日) 16:04:45 ID:BkS+iMg+0
あほ杉
78非通知さん:2009/07/05(日) 16:06:31 ID:7iZUjF9W0
>>75
どこまでも頭の悪いケチ野郎だな。
MNPで転出するときにフルサポ解除料取られるだろう。オツム大丈夫か?
79非通知さん:2009/07/05(日) 16:06:42 ID:oCxVMe3Y0
>>75
そんなわけないじゃん
出て行くものに優しい会社なんてないから
80非通知さん:2009/07/05(日) 16:14:06 ID:mktEfIEb0
これが悪名高きゆとりんの実態か・・・
81非通知さん:2009/07/05(日) 16:45:49 ID:6vfZbUC/O
>>74と↓同じヤツか?
888:ツール・ド・名無しさん 2009/07/05 01:30:38 WSj3RbvI0
料金調べる過程でいっぱい問題出てきました。どなたか答えてくださいな
Q1)フルサポートの2年が終わろうとしています。自主的にシンプルにきりかえないとぼったくられるのですか?

Q2)年割+家族割が誰でも割り+家族割りよりお得なケースって存在するんですか?

Q3) q1やq2のケースで損するプランを意図的に残してるKDDIからユーザーに安いほうのプランに
自動的にきりかえてあげない、あるいは告知してあげない理由は卑怯だと思うのですが何故やらない?

Q4)CDMAのプランがいまだに残してあるのは何故ですか?
82非通知さん:2009/07/05(日) 16:47:18 ID:0ntM0Ciz0
>>74
お前はフルサポートで買ってんだから知っててやったんだろ。飼い方セレクト以前の人が言う話だ
83非通知さん:2009/07/05(日) 17:46:08 ID:hw6t5SpOO
>>75
お前アホだな
消えろカス
84非通知さん:2009/07/05(日) 20:53:41 ID:1zGY2yzxi
>>75
アホでケチで、払ってない機種代をぼったくろうと考えるとは、、、あきれるしかない。
85非通知さん:2009/07/05(日) 22:29:26 ID:XrDaIXBe0
>>75
社会のゴミ
死ね
86非通知さん:2009/07/06(月) 00:34:17 ID:ykyFYSSeO
夏の新機種に44640円?ぐらいで機種変しました。

さらにオプション付加で、ダブル定額ライト、月額315円のコンテンツ2つ、月額157円のコンテンツ、安心サポートに加入させられました。

最近はどこの店で買ってもオプション加入は必須なんでしょうか?

オプションなしなら+5000円になるというので、仕方なく入ったんですが、ダブル定額は日割計算になりましたっけ?
87山師さん@トレード中 :2009/07/06(月) 02:34:53 ID:37hlng+W0
>>53
>欲しい機種をシンプルで購入して、

欲しい機種はだいたい新しいのでシンプル一括だと高いだろwww
88非通知さん:2009/07/06(月) 05:48:16 ID:SgOE6mABO
シンプル化が済んであるのは常識だろ?
あとは欲しい端末があれば新規0円購入→即解約→既存回線のカードを新たに購入した端末に移す
即解約だと違約金や諸経費で15000円前後掛かるけど機種変ならこれが一番安いよ
普通に機種変は高すぎて論外
もちろんフルサポも高すぎる
auは最新モデルもすぐ新規0円になるんだから新規→即解約の繰り返しが一番
89非通知さん:2009/07/06(月) 08:28:51 ID:B8L4JhqCO
>>88
即解薦めるなよ…
即解繰り返すと、なんぼゆるゆるのauでもいずれ新規お断りになるよ。
90白ロムさん :2009/07/06(月) 13:39:31 ID:37hlng+W0
>>88
まとめてみた
@新規0円購入 事務手数料2800円 (注1)
A即解約 違約金10000円
BSIMロックはずし 2100円

計14900円

(注1:新規0円の端末は少ない。しかも地方ではほとんどない)

質問があるんだけどシンプル化するってフルサポの違約金を払うってことだよね?
91非通知さん:2009/07/06(月) 16:37:16 ID:dRk++7JJO
>>90
またかよ>>74
しかもマルチしまくり
139: 2009/07/06 13:44:23 37hlng+W0
既存ユーザーがないがしろにされるKDDI

◆新規の場合
シンプルコース最初から半額
家族間通話無料

◆使えば使うほど安くなると勘違いしてる10年ユーザー年割りの場合
基本料最大25%引き
家族間通話30%オフ

既存顧客なめすぎワロタ


こんなにヤツ構う必要ないわ
92非通知さん:2009/07/06(月) 18:15:54 ID:g8V6/VgwO
相変わらず気の毒すぐる。しかも粘着質怖いし(´;ω;`)
さっさとショップに行けばいいのに。
93非通知さん:2009/07/06(月) 18:30:37 ID:37hlng+W0
と事実を指摘されたAU社員がいっておりますw
94非通知さん:2009/07/06(月) 20:16:19 ID:UrQflbNYO
もう糖質ID:37hlng+W0には触らない方がいいよ
コミュニケーション能力欠如以前に被害妄想も入ってるから
人格生涯は家族が大変だね
95[Fn]+[名無しさん] :2009/07/07(火) 12:44:18 ID:h8uCWVjl0
ソフトバンクプリペイドケータイを安くゲットする

MNPで移行
@新規0円購入 事務手数料2800円 (注1)
A即解約 違約金10000円
BSIMロックはずし 2100円

計14900円

キャッシュバック10000円

つまり4900円+プリペイド携帯カード3000円で機種変更可能である
96非通知さん:2009/07/07(火) 14:32:34 ID:fHa43Ri5O
>>95
それは機種変ではない。
しかもキャッシュバックまでの利用料やMNPのコストも抜けてるし。
悪あがきしないでいい加減フルサポ解除料払えばいいのに。
つくづくアホ、返す返すも馬鹿。話にならん。
97山師さん@トレード中 :2009/07/07(火) 14:45:18 ID:h8uCWVjl0
と携帯ショップ店員にしかなれなかった低学歴、低知能、低収入の馬鹿がもうしております
98名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2009/07/07(火) 15:18:52 ID:5oIiSmP20
だったらそれで機種変更すればいいじゃん

>>96
ヒント与えるなって
99非通知さん:2009/07/07(火) 15:32:42 ID:iyz8Ng1z0
S001の増設が高すぎて、新規一括0円で買って毎月980円余分に払うほうが
まだ安いんだよな…。
100非通知さん:2009/07/07(火) 18:15:57 ID:vzEUQTw2O
>>95
あうからスパボ一括に変えればいいだけ
早い方がいいな
101非通知さん:2009/07/07(火) 20:15:15 ID:x99YDsKD0
>>99
そうそう。商品券とかもらって、無料通話分け合いにすればまぁがんばれるな
繰り越しのほうが良い人もいるが
102名無しさん@涙目です。 :2009/07/08(水) 13:45:41 ID:kkheoNiK0
>>95
         ___
        / \   /\  キリッ
      / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   つまり4900円+プリペイド携帯カード3000円で
    |        |r┬-|    |   機種変更可能である
    \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

         ___
       /     \
      /ノ  \   u \ !?
    / (●)  (●)    \
     |   (__人__)    u.  | クスクス>
    \ u` ⌒´      /
    ノ            \
  /´               ヽ

         ___
<クスクス    /     \!??
      /  u   ノ  \
    /     u (●)  \
     |         (__人__)|
    \    u   .` ⌒/
    ノ            \
  /´               ヽ
103ラジオネーム名無しさん :2009/07/16(木) 11:49:01 ID:EuPdeRN30
test
104非通知さん:2009/07/16(木) 13:32:40 ID:0u7RuZV6O
最近MNP2人で五万キャッシュバックやってるじゃん。
うまい利用の仕方ないかな?
105非通知さん:2009/07/16(木) 14:06:52 ID:OQh7/FKjO
>>104
それ地域どこ?
関西は5k東海は10kだよ?
106非通知さん:2009/07/16(木) 15:00:50 ID:0u7RuZV6O
>>105
他はやってないの?中国地方限定か
107非通知さん:2009/07/19(日) 02:30:12 ID:QVMSvI4T0
auの携帯て月額315円のwinなんたらってやつにはいってなくても
ワンセグてみれますか?
SBのやつはなんかみれなかったような気がしたので
108非通知さん:2009/07/19(日) 14:55:03 ID:YHG5CH880
>>107
ワンセグに利用料は一切かからない。
ezwebに加入する必要もない。
ただし、NHKにだけは気をつけろ。
109名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/25(土) 23:29:16 ID:uLOcMdQo0
今、旧プランで使用中の機種を気に入っているのですが、
シンプル一括0円を買って、今の機種を解約して、
新しい機種のSIMを今の機種に挿せば、今の機種のまま
料金はシンプルプランになる・・・という理解でよいのでしょうか?

その場合は電場番号とメアドは変わると思うのですが、
解約して無くなったメアドを再取得することは、可能なのでしょうか?
それとも一度誰かに取得されたメアドは再取得出来ないでしょうか?
110非通知さん:2009/07/26(日) 02:54:45 ID:hVayc9jr0
j9.お
111非通知さん:2009/07/26(日) 03:19:22 ID:/y+F3+KG0
>>109
よい
可能だが必ず取得出来るとは限らない

そんなにメアドを変えたくないなら、普通に今の契約を機種変(増設)でいいんじゃないか。
シンプル機種変(増設)0円だってあるんだし、旧機種を使い続けるつもりなら尚更、
わざわざ新規で契約するメリットはないと思うが。
112109:2009/07/26(日) 04:00:37 ID:+kmXPrGV0
>>111
機種変0円もあるんですか!
新規 or NMP だけかと思っていました。
色々調べて見ます。
ありがとうございました。
113非通知さん:2009/07/27(月) 22:16:14 ID:HGhFvtHb0
今、シンプルSSで契約中。
電話が2台あるので、この1台をW05Kのデータカードの中古を取得して
1台を持ち込み機種変更(というのでしょうか)しようと思っていますが、
この場合、W05Kはシンプルになるのでしょうか?

どなたかおしえて下さい。
114名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/05(水) 01:41:58 ID:5HaRspJ/0
買い方セレクトが始まる前に契約・購入をして、このたび機種変更をしたいと思っているのですが、
フルサポートコースのプランSSは分かりやすく言うと、プランSSシンプルよりも2年間毎月910円多く払って、
機種変更時に21,000円の補助が出るということでしょうか?
・・・お得なのでしょうか?

あと、もう一つ伺いたいです。
今までシンプルコースではなかったので、機種変更時に補助が貰えるのかと思ったのですが、
貰えるのは買い方セレクトが始まった以降の新規・機種変更のフルサポートコースの人だけですよね?
・・・今まで損してたということですよね?
115非通知さん:2009/08/05(水) 02:33:37 ID:sXrjnEF90
>>114
勘違いしているね、君。

>フルサポートコースのプランSSは分かりやすく言うと、プランSSシンプルよりも2年間毎月910円多く払って、
>機種変更時に21,000円の補助が出るということでしょうか?

これが逆。 「機種変更時に21,000円の補助が出る代わりに2年間毎月910円多く支払う。違約金可変性2年縛り付き」
誰でも割も適用可能ですが、こちらの違約金はかかりません。


>今までシンプルコースではなかったので、機種変更時に補助が貰えるのかと思ったのですが、
>貰えるのは買い方セレクトが始まった以降の新規・機種変更のフルサポートコースの人だけですよね?
>・・・今まで損してたということですよね?
そんなことはありません。今お使いの機種は裏ではバリバリ補助されて購入した物です。
買い方セレクトでどちらを選ぶかは分かりませんが、新たにフルサポを選べば21000円の補助が出ますよ。
116(-_-)さん :2009/08/05(水) 08:48:55 ID:G7dis1fr0
jyんgヴvmつyvtj
117非通知さん:2009/08/05(水) 10:57:31 ID:o6BRbTMv0
>>114
補助って考えるな。
21000円、立て替えてもらってると考えろ。
立て替えだから、返す必要がある。毎月の910円ってのは、その金だ。
けっきょく、トータルで支払う金額は同じ。
ただ、今はフルサポートのほうが、トータルで払う金額が高いことが多いよ。シンプルにしとけ。
118名無しさん┃】【┃Dolby :2009/08/05(水) 13:58:41 ID:fFY9R5500
通販で機種変0円のところ、もしくはS001に機種変の安いところを教えてください
119非通知さん:2009/08/05(水) 14:59:58 ID:QNECUj33O
グーグル先生に聞いてくだしあ
120目のつけ所が名無しさん :2009/08/05(水) 16:37:54 ID:kd9l1yhW0
MNPで新規の法が安いからau→DoCoMoかソフトバンク→auと写って
DoCoMoかソフトバンクで飼う端末はヤフオク逝きとした方が安くならない?
ソフトバンクのBigお父さん犬をヤフオク逝きにもできるし
121非通知さん:2009/08/05(水) 16:41:28 ID:adL01UrbO
最近はシンプルとフルサポの差が一万くらいしかない
122118:2009/08/05(水) 19:40:40 ID:fFY9R5500
結局、通販でXmini一括シンプル2500円にしました
番号はともかくメアドを変えたくなかったら仕方ない・・・

しかしMNPの方が機種変よりもあからさまに優遇されてる現在の状況ってどうよ?
123114:2009/08/05(水) 22:01:57 ID:5HaRspJ/0
>>115
逆ですか?同じことのように思えますが・・・。
買い方セレクトが始まった以降に買われた方は補助が無かったんですね。

>>117
トータルで支払う金額は同じなんですね。
シンプルにしようと思います。

ありがとうございました。
124非通知さん:2009/08/05(水) 22:07:25 ID:eFFwIVNe0
>>123
人の話聞いてないのね
125非通知さん:2009/08/05(水) 22:26:40 ID:nfOF9/+1O
>>122
MNPはただの新規と異なり、確実に他社の契約数を削る事が出来ます。
一方、機種変更は自社の契約数は増えません。

「メアドを変えたくない」
そういう人が解約しないのを見越して、機種変更の値段を付けています。
言わば、あなたはキャリアに舐められています。
カモだと思われています。

頭に来ませんか?ムカつきますよね。
なら話は早い。さっさとMNPで他社に移りましょう。
あなたの勇気ある行動が、世の中を変える礎となるのです。
126114:2009/08/05(水) 23:21:30 ID:5HaRspJ/0
>>124
どういうことでしょうか?
127114:2009/08/05(水) 23:26:21 ID:5HaRspJ/0
あぁ、立替って事ですよね。
サポートとの事なので補助というのが頭に残ってしまっていましたが、
21000円を返していくんですよね。
ようやく分かったような気がします。
128非通知さん:2009/08/06(木) 00:24:03 ID:8YF7eHyYi
>>127
みんなこれで勘違いしてるんだよね。補助してもらってると思うから、解除料を違約金だと言って文句をいう。
立て替えてもらってるだけなんだから、とちゅうでフルサポート解約したら、立て替えてもらってる残金を払うのは当然。
だから最近のauは、店頭シンプル価格+分割払いというやり方をやってる。そのほうが、価格設定を自由にできるから、auにとっても好都合。結果的に、低価格で顧客に提供できるし、理解されやすい。
そもそもフルサポートなんて言い出したのは、総務省の指示により、通信のための基本料金と本体価格の上乗せ料を区別するために、理屈として21000円補助というのが後付けででてきただけ。
これだと、低価格の機種を販売できなくなって、機種変更のサイクルや新規ユーザ獲得が活性化しない。だから、フルサポートは21000円補助というのは、実質なっていない。
129非通知さん:2009/08/06(木) 00:27:34 ID:R2QX6aFd0
>>128
だって補助って言ってるじゃない。そのくせ中身は立替。情弱は中身まで見ないし。
130非通知さん:2009/08/06(木) 00:29:16 ID:8YF7eHyYi
>>125
そうじゃないだろ。新規ユーザーを獲得すれば、純増数争いに有利になるし、利益は後から挽回できる。だから、値段的に損をするような価格設定ができるわけだろ。
131非通知さん:2009/08/06(木) 00:34:48 ID:8YF7eHyYi
>>129
まあ、それは営利企業なんだから、利益が出るようにするのは当然じゃない?原価より価格を上乗せして売るのが企業の基本なんだから。そこで、いかにも顧客にお得感を思わせるかが、ポイントなわけで。
132非通知さん:2009/08/09(日) 19:19:25 ID:3k30zQHWO
教えてください

今は買い方セレクト以前の料金プランのままです
欲しい機種が無いのでとりあえずシンプル0円の機種を増設しシンプル980円の
料金プランにしようと思っています
シンプル移行後欲しい機種が出来たとき増設すると、何か違約金?解除料?の
ようなお金がかかりますか
移行後の増設は持ち込みではなくショップで購入を前提にしています

頭が悪いのでわかりやすく教えてください
133非通知さん:2009/08/10(月) 16:41:43 ID:975A8EF30
>>132
そこまで頭が悪いなら、お店で聞きなさい。
それがあなたにとってベスト。
134非通知さん:2009/08/10(月) 16:42:25 ID:hJC4FzS2P
>>132
シンプルコースそのものに違約金や解除料はありません。
135132:2009/08/10(月) 21:04:03 ID:7SqPr9pCO
>>134
ありがとうございました
136非通知さん:2009/08/12(水) 16:39:19 ID:nGzIF0Hi0
今まであまり深く考えずにフルサポにしてたんですが、
他の板を見るとシンプルの人が多いみたいと最近気付きました。
自分は、
・だいたいいつも19ヶ月目ぐらいに機種変するつもり
・自分はSプランでカミさんがLLプラン(合計月2万ぐらい)
・溜まったポイントは全部俺の機種変用に使える
とすると、フルサポのままがお得ですかね?

137非通知さん:2009/08/12(水) 18:37:33 ID:QRKMUIv+P
>>136
ひとまず、本当にフルサポートなのか確認してください。
買い方セレクト開始以前の契約は、毎月の基本料はフルサポート同額ですが
フルサポートでもシンプルでもない状態なので。
138非通知さん:2009/08/12(水) 18:51:02 ID:vbTYmOn+0
>>136
フルサポのほうが高いのに、ポイントのために支払い増やしてお得とか意味不明
139非通知さん:2009/08/12(水) 20:11:07 ID:G0gX5E/30
ポイント目当てなら高い金出してポイント買っているだけだから、馬鹿でしかないよ。
算数も出来ないみたいだし、小学生以下なんじゃない?
140非通知さん:2009/08/12(水) 21:06:01 ID:Gl4VFjBy0
フルサポは機種代21000円分を分割で払ってる、ってだけでお得感が全然無い
141非通知さん:2009/08/12(水) 23:58:01 ID:IIx21WjE0
うーん…
LLプランだとフルはシンプルよりも800円高いけど、
月2万円払う場合、フルの方が1000ポイントぐらい多くもらえる。
端末の価格差が1万ちょいとして…
シンプルの方がいいのかな…?
142非通知さん:2009/08/13(木) 00:31:22 ID:i1vmL8rNO
シンプルとフルサポの分岐点は月々1万円以上の支払いがあるかどうかが目安ってことはよく聞くね。
1万円以上払ってるならフルサポのままでポイントで機種変清算すればヨロシ。
シンプルは支払いが少なくてコロコロ機種変する人向けだ。
143非通知さん:2009/08/13(木) 02:08:39 ID:al1Jk3Ge0
>>141
二年間全く機種変しないのなら+100ptくらいになるのかもしれないけど、シンプルにすれば
縛りないから2カ月おきに無料でXminiもらえるわけだし、いつでも機種変可。
144非通知さん:2009/08/13(木) 12:24:06 ID:5bI4DyT90
>>143
2カ月おきに無料でXminiってどういう意味ですか?
145非通知さん:2009/08/13(木) 14:15:11 ID:TtvKUVCq0
>>144
頭おかしい子なんだから触っちゃ駄目
146非通知さん:2009/08/13(木) 16:28:01 ID:al1Jk3Ge0
>>144
WIN→WIN Xmini 0円。運とタイミング次第。別に珍しくも何ともないけどな。

>>145
うはっ、これはひどい情弱
147非通知さん:2009/08/13(木) 17:08:14 ID:mUJiBq/m0
>>143
二ヶ月で出来る?
俺は三ヶ月目からって言われたぞ。
ちなみに無料ではないわな。
148非通知さん:2009/08/13(木) 17:24:29 ID:TtvKUVCq0
>>146
回線契約しないで貰えるとでも?
真性の馬鹿なんだな
149名無しさん(新規) :2009/08/13(木) 17:40:34 ID:al1Jk3Ge0
>>147
誰が2ヶ月でできるといった?2ヶ月おきといってるんだが…。それと無料かどうかも
運とタイミングだろ。自分が見つけられないから無いのかよ。

>>148
機種変の話をしてるのに回線契約してないと、とか言い出す真性情弱文盲馬鹿はもう黙ってろ
150非通知さん:2009/08/13(木) 17:46:32 ID:TtvKUVCq0
やっぱID:al1Jk3Ge0は真性だ・・・
151名無しさん(新規) :2009/08/13(木) 17:49:38 ID:al1Jk3Ge0
>>150
まあ真性真性言うのは構わないから具体的に指摘できないならもう黙れよ。話が噛み合ってないんだけど
152非通知さん:2009/08/13(木) 21:02:07 ID:VJ/06wy00
どうみてもID:TtvKUVCq0が真性。
153非通知さん:2009/08/13(木) 21:47:50 ID:mUJiBq/m0
>>149
いや、Xminiやスポチン0円はわかるけど機種変代がかかるべ。
>>114はお金を払わずXminiが無限に増やせるって解釈しそうだろ。
売れば多少のプラスにはなるけどな。
154非通知さん:2009/08/13(木) 21:56:33 ID:VJ/06wy00
>>153
お金を払わず増やせるけど。
155非通知さん:2009/08/13(木) 22:01:57 ID:al1Jk3Ge0
>>153
WIN→WINの手数料は無料です。

[000735]au携帯電話機端末の増設に手数料はかかりますか?
http://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/relatedqa?QID=000735
156非通知さん:2009/08/13(木) 22:05:05 ID:VJ/06wy00
>>155
一応 WIN→WINじゃなくて、IC機→IC機な。

WIN≠IC機だから。
157非通知さん:2009/08/13(木) 22:07:49 ID:al1Jk3Ge0
>>156
ああ、そうだった。非IC機のWINがあることをすっかり忘れてた。
158非通知さん:2009/08/13(木) 22:11:22 ID:mUJiBq/m0
>>155
あぁ、スマン。そういや無料だったか。
1Xがらみで機種変してるから忘れてた。
それならタダでいけるな。
159非通知さん:2009/08/14(金) 07:57:30 ID:rB08EvJd0
>>114ですが、別にXmini欲しくはありませんので…
しかも何個もいらないしw
160141:2009/08/14(金) 08:00:40 ID:rB08EvJd0
>>142 さんのような見解もあるし、算数もできないって言われる事もあるし…
結局よーわからんです。
161非通知さん:2009/08/14(金) 14:47:00 ID:kfweF0btO
トップページ→お客様サポート→調べる→au料金クリニック
で調べおいで
162非通知さん:2009/08/14(金) 23:05:45 ID:st/uyf040
>>160
購入したい機種の価格差によるから、これだという一つの答えは出ないんじゃないか?
まあ、なんとなくシンプルのほうが無難な気がするけど。
プランssシンプルで契約してるんだけど、
プランSSシンプルが適用されない機種をヤフオクとかで買って
クリアロックしてもらった場合は、プランssシンプルのままなの?
164非通知さん:2009/08/22(土) 00:00:34 ID:596qvCLo0
そんな機種無いし。
165非通知さん:2009/08/22(土) 04:56:24 ID:fGR9GIvN0
>プランSSシンプルが適用されない機種をヤフオクとかで買って


>クリアロックしてもらった場合は
ww
166非通知さん:2009/09/19(土) 15:51:50 ID:dbBa/UWM0
セレクト以前ユーザーだから聞きたいんだけど
ポイントって割賦代金にも付くの?

@(基本料利用料云々+割賦代)*ポイント
A(基本料利用料云々)*ポイント

どんな感じ?
167非通知さん:2009/10/14(水) 18:36:41 ID:D9nuCURbO
今更ながら>>163は1x端末のことを質問してるのかな?とオモタ
168非通知さん:2009/10/19(月) 12:49:44 ID:OyrRC/zdO
ガンガンメールにしたいなら必然的にシンプルプランにしないと駄目なんだな?
最近のメールは画像サイズデカいしヘタすりゃ動画も送るから
他社宛でもメール無料なのは嬉しいわ
169非通知さん:2009/10/19(月) 13:09:46 ID:Wv7yyjSMP
>>168
シンプルとフルサポートでメールに使うパケット代はかわりません。
他社宛のメール無料とはなんのことでしょう。

何か勘違いがあるように思います。
170非通知さん:2009/10/19(月) 13:42:53 ID:KhWY8RWR0
>>169
新料金「ガンガンメール」の提供開始について | 2009年 | KDDI株式会社
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/1019h/index.html

無知乙
171非通知さん:2009/10/19(月) 16:50:25 ID:Wv7yyjSMP
>>170
お教えいただき、ありがとうございます。
172非通知さん:2009/10/19(月) 19:22:21 ID:3hg2aMa20
あれ?
現行ではEメールとネットって別料金なの?
使い放題の意味ないのか
173名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/19(月) 20:06:04 ID:swMhtFuG0
>>170
お前こそ無知乙
別にフルサポでもガンガンメール使えるだろ
高いけど
174非通知さん:2009/10/19(月) 23:05:45 ID:f7kHXxyQ0
>>170
馬鹿乙。
175非通知さん:2009/10/19(月) 23:22:08 ID:Wv7yyjSMP
>>172
現行料金では、Eメールとネットは同じパケット代として計算されてますから
どちらもダブル定額等で使い放題になりますよ。

ガンガンメール導入後はネットのパケット代とメールのパケット代
それぞれ別項目で明細に出てくるのかもしれませんね。
176非通知さん:2009/10/19(月) 23:27:02 ID:3hg2aMa20
>>175
d
うちはどっちも使わないからよく知らなかったけれど、やっぱ一緒なんだね。
でもEメールだけ使ってネットしない人なんているのかな・・・。
177非通知さん:2009/10/20(火) 02:29:00 ID:z6w2HMvv0
>>173-174
文盲乙
178非通知さん:2009/10/24(土) 01:53:07 ID:fqH0MBXtO
調べたら19カ月目だったしポイント9000くらいあるからシンプル化してくるわ
機種変は必要ないよな、金さえ払えば
179非通知さん:2009/10/26(月) 22:40:47 ID:vesNx8m4O
>>178
え?そうなの?
180非通知さん:2009/10/28(水) 15:04:30 ID:Vunh5O5Q0
>>176
おれはGmailのメールを転送してるんだが、パケ代節約のために指定全受信とかしてる。
そういうことせずにGmailにきたメールを全転送してすぐに読めるってのはうれしいね。

ガンガンメールってパケットも定額だからネットの使用も問題ないしね。

おれのとっては今までの使い方でメールが無料になったプランって感じだな。
181非通知さん:2009/11/03(火) 19:15:40 ID:u1O2ekALO
ちょっと何言ってるかわかんない
182ペニスの商人 ◆7q1oqpZkm. :2009/11/14(土) 00:27:12 ID:+aYRK5n9P
>>175
ん?
現行でも、メール・ネット・アプリって3種類に分かれて出てくるだろ。(WINだけだが)
183非通知さん:2009/11/14(土) 03:43:55 ID:Wiwh7/LO0
>>182
料金確認や請求書では分類されていなかった。
料金明細(有料)を取っていればそこでは分類されていたけどね。

で、今月、ガンガンメール受付開始にあわせて、料金確認でもEメールだけは別表示されるようになった。
184非通知さん:2009/11/22(日) 22:27:31 ID:aoYYzeKp0
フルサポ前の携帯で、フルサポ料金払っていますが、どうやら、フルサポ期間後という扱いらしく、ガンガンメールは選べるみたいです。
でも組み合わせ的に、ガンガンメールを選べるのはフルサポ解除可能って書いてあるので、ひょっとしたら、フルサポ解除を要求すれば出来ちゃうのかもしれないですね。これ。
だって、CDMX1以前という契約はありますけどフルサポ以前という明確な契約ないですものね。暗黙の内にフルサポだと思っていましたが、フルサポ期間後扱いという事なら、解除申請だしたらどうなるんだろう。
185非通知さん:2009/11/22(日) 23:58:11 ID:KjH/6RCiP
>>184
>>フルサポ前の携帯で、フルサポ料金払っていますが、どうやら、フルサポ期間後という扱い
いいえ、買い方セレクト以前の契約なら、フルサポートでもシンプルでもない旧契約です。

>>でも組み合わせ的に、ガンガンメールを選べるのはフルサポ解除可能って書いてあるので、
どこに?

>>ひょっとしたら、フルサポ解除を要求すれば出来ちゃうのかもしれないですね。これ。
フルサポートて契約してないなら、解除のしようがありません。

>>だって、CDMX1以前という契約はありますけどフルサポ以前という明確な契約ないですものね。
フルサポート以前という契約です。

>>暗黙の内にフルサポだと思っていましたが、フルサポ期間後扱いという事なら、解除申請だしたらどうなるんだろう。
フルサポ期間扱いにはなりません。解除もできません。
186非通知さん:2009/11/23(月) 00:21:25 ID:Oss7Kxjp0
>>185
フルサポ前の携帯で、プラン変更してみてもらえれば。確認したのはPCからサポート経由して。
ちなみに、以前までは契約種別でサポートの蘭があって----になってたけど
無くなってるよ。
なんらがしかのシステム変更が入るのでは?
187非通知さん:2009/11/23(月) 00:23:18 ID:Oss7Kxjp0
>>185
ついでに、どこに?と聞かれたので
フルサポート以前という契約はAUのHPのどこに書いてあるのでしょうか?
188非通知さん:2009/11/23(月) 01:34:37 ID:ex2uvuWq0
買い方セレクト開始後に機種変更を行なって初めて、フルサポートコースまたはシンプルコースになるんです。
それ以前ではどちらのコースにも属していません。

「シンプルコース」では「シンプルプラン」が適用され、

「フルサポートコースで2年経過」または「フルサポートコースで解除料を払った」場合には、
「フルサポートプラン」のほかに「シンプルプラン」の選択が可能になり、

上記3パターン以外では「フルサポートプラン」が適用されます。
フルサポートコースで2年以内かつ解除料を払ってない場合であるとか、
買い方セレクト前の契約であるとか、後でも持ち込みで新規契約をした場合などです。



「ガンガンメール」とは、「プランE(フルサポートプラン)」または「プランEシンプル(シンプルプラン)」に「EZWIN」契約を組み合わせたものの名称です。

つまりフルサポートコースだろうとシンプルコースだろうとそれ以外だろうと一切関係なく「ガンガンメール」の契約はできるのです。

189非通知さん:2009/11/23(月) 01:38:45 ID:ex2uvuWq0
> 買い方セレクト開始後に機種変更を行なって初めて

買い方セレクト開始後に"正規の端末購入を伴う"機種変更を行なって初めて、に修正。
190名無しさん@ご利用は計画的に :2009/11/23(月) 02:38:16 ID:Oss7Kxjp0
>188
トンクス とりあえず 旧契約は プランE が選べて  840円ほど高い 1620円で契約できることはわかった。
でもなんか、旧契約って無かったこと扱いされている勢いだね。CDMA 1Xのプランはちゃんと明記されているのに。哀しい。
とりあえず、840円の差額なら機種変更しないでいまのまま壊れるまではつかってみるか。
ふと、思ったけど
そんな時間無いけど、これって逆に額が安いから少額訴訟の範疇だろうし、消費者庁もできたし、
だれか、旧契約が解除できないってのは不当な条件だって裁判してくれないかなぁ。
万が一勝訴の判決でれば あとはみんな少額訴訟を自分で起こせば特だし、弁護士さんが目を付けて代表訴訟してくれれば、過去にさかのぼって
返してもらえるだろうし。負けても失うものが時間しかないし。
とりあえず、思っただけです。親切にトンクス
191非通知さん:2009/11/23(月) 09:45:26 ID:EtLBL7S50
裁判(笑)

旧契約が解除できないって何?意味わかんね。
>>189をしてないんだから、フルサポじゃない。解除するものなんて無いだろ。頭悪すぎ
192非通知さん:2009/11/23(月) 17:43:54 ID:5TcowQk30
>>190
ガンガレ!!
俺持ち込みでシンプル移行できなくてかなりアタマきたクチなんだわ

モマイが勝訴したら、xmini端末代5250と、無駄に払った白ロム手続き代3150円を合計した額について小額訴訟起こしてやる
193非通知さん:2009/11/23(月) 18:02:41 ID:wbZ6KpxdP
なんでも人のせいなんだな
194非通知さん:2009/11/23(月) 18:59:13 ID:5TcowQk30
↑理不尽な糞料金体系移行措置を棚に上げてなに言ってんだこの糞

死ね
195非通知さん:2009/11/23(月) 19:12:21 ID:48XlseIP0
この中に斧寺が今どこにいるのか知ってる奴がいるはずだ!
死にたくなけりゃ正直に話せよ。あと10数える間だけ待ってやらぁ。
10…9…8…7…ヒャア、がまんできねえ、0だ!

196非通知さん:2009/11/23(月) 19:37:34 ID:W65M1XSuO
まだシンプル化していないアホが居ることに驚いた
あれだけシンプル一括買増0円が溢れてた時期に何をしてたんだ?
まさに厚顔無恥
197名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/23(月) 22:29:38 ID:HnEw3MAF0
>>191

いや裁判おこせば勝訴する可能性あると思うよ。

現状は、旧契約の顧客に対して明白に不利になってる状態だし。
198非通知さん:2009/11/23(月) 22:38:17 ID:wbZ6KpxdP
じゃ起こせば
199非通知さん:2009/11/23(月) 22:48:19 ID:HnEw3MAF0
>>198

そういう感じで余裕こいてた貸し金業者は・・・・・。
200名無しさん@ご利用は計画的に :2009/11/23(月) 23:19:38 ID:iSjBRbdK0
もし、裁判で旧プランの人が勝訴したら、
シンプルにするために端末を買った人が不利益を被る。
201非通知さん:2009/11/23(月) 23:33:12 ID:W65M1XSuO
>>197>>199
お前真性のバカだな
義務教育からやり直しなさい
202非通知さん:2009/11/23(月) 23:52:12 ID:EtLBL7S50
買い方セレクトについて詳細に教えてもらいながらまだ理解できてないんだな。
裁判とか勝手にすれば?だいたい>>196 の言うとおり何してたのって感じ。
ほんと情弱は救えない。
203非通知さん:2009/11/24(火) 00:16:39 ID:5FHWm/F+0
シンプル機種変0円より前の時期にシンプルした奴も大勢居るだろうに

>ほんと情弱は救えない

ID:W65M1XSuO
と上の奴がまさにその通りだな。

糞が
204非通知さん:2009/11/24(火) 00:23:54 ID:NMWDBS9Y0
情弱は
ID:HnEw3MAF0
ID:5TcowQk30
ID:Oss7Kxjp0

それと>>203もか?ID:W65M1XSuO は関係ねーだろ
205非通知さん:2009/11/24(火) 01:36:03 ID:5FHWm/F+0
↑死ねとだけいっておこう

死ね
206非通知さん:2009/11/24(火) 01:51:22 ID:3X6EvA/U0
1月でフルサポの解除料が0円になるんだけど
その後もずっとフルサポの料金のプランで使い続けたら誰でも割の解除料もずっと0円になるってことでいいの?
207非通知さん:2009/11/24(火) 08:51:16 ID:QlzLGiiAP
>>206
いいですよ。
使い続ける期間が長くなると、フルサポとシンプルの差額が
誰でも割の解除料より高くなるので注意してください。
208非通知さん:2009/11/29(日) 02:06:13 ID:FXt8R8B80
>>200
シンプル化するため、というのが目的であっても、購入したのは端末であって契約条件ではないから法律上の不利益に当たる物は無いよね。端末はもらえてるから。
209非通知さん:2009/11/30(月) 16:44:10 ID:VS+qRI1w0
これまでの話についていけない老人です。

結局1番安く携帯を持つにはどうすればいいですか?
210名無しさん@十周年 :2009/11/30(月) 16:50:43 ID:4+cR9h0m0
>>209
今のままが一番にいい。
211p7043-ipbfp805kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp:2009/11/30(月) 17:23:01 ID:tJdiIRZf0
すいませんフルサポートコースって料金的にはいくらで
料金表にはなんという名前になってますか?
今月で2年縛りから離れるのですが何を解除すればいいのか分かりません
212非通知さん:2009/11/30(月) 17:40:22 ID:GswM+87OP
>>211
フルサポートコースかどうかは料金表ではわからないですよ。
auお客様サポートの契約情報照会(端末契約情報)のところを見てください。
213非通知さん:2009/11/30(月) 17:41:08 ID:LVtUkGMo0
フルサポートで買った端末を2年間使わなきゃいけないという縛りは
2年を越える事でなくなり、これからはいつでも解約したり機種を変更してかまわなくなる。
それについては何も手続きはいらない。
お好みで、フルサポートプランからシンプルプランへの変更がこれからは可能です。

それとは別に「誰でも割」に入っていたら、それは契約に対する2年縛り。
これは2年経過するときに放置しておくと自動更新で
勝手に次の2年縛りがスタートするので、違約金無しでauから抜けたいならその時がチャンス。
214非通知さん:2009/11/30(月) 17:57:01 ID:tJdiIRZf0
>>212
ありがとうございます。
見てみたら今月ではかう来月からで、フルサポートコースでした。
>>212
ありがとうございます。
フルサポートプランよりシンプルプランの方が安いと聞いた気がして…。
それから、誰でも割に入ってるのですが、解除した方が安くなるのでしょうか?
どうすればいいのか分からなくて。
来年か来月といっても明日ですがあたりには機種変するかとも考えています。
215非通知さん:2009/11/30(月) 18:18:48 ID:LVtUkGMo0
>>214
誰でも割は契約期間に関わらず、2年を満了しないでの解約には9975円かかります。
解除するといつでもau脱出できるけど、その分毎月の料金は高くなる。
今後の自分はどうしたいかを考えてお好きなほうをどうぞ。
216非通知さん:2009/11/30(月) 18:23:25 ID:tJdiIRZf0
ありがとうございます。
来月に2年を満了するのですが、継続は続けようと思ってます。
誰でも割は解除すると毎月の料金が高くなるんですね・・・また考えてみようと思います。
217非通知さん:2009/12/04(金) 14:13:14 ID:lFgbmA53O
フルサポ購入→2年満了→シンプルコース変更
手元に機種とポイントが残り、結果的に一番ウマーな気がする
218非通知さん:2009/12/07(月) 02:30:12 ID:KZmgSZZO0
2年満了してクレカのポイントも充当して20000ポイント超えた
フルサポは事実上裏メニュー化したようだしこのままフェードアウトさせる気かな
219非通知さん:2009/12/08(火) 12:20:11 ID:bUPUiH8RO
フルサポ金額16800円に引き下げたのか…縮小ね
220非通知さん:2009/12/09(水) 12:03:57 ID:kqfOwHUB0
買い方セレクト始まる前に買って2年越えてる人を冷遇するau

ヒドス
221非通知さん:2009/12/09(水) 13:28:20 ID:X35eT82e0
2年超えてても1xじゃなければほとんどICカード式だろ
K002あたりがもう一括0〜1円でシンプルになるから
それ増設して今の機種そのまま使えば安くなるじゃん?
222非通知さん:2009/12/12(土) 07:02:19 ID:xqe6vIJFO
メールとEZWEBを大量に使うが通話は家族とするぐらい

という人は、
ガンガンメール(シンプルE)+誰でも割+家族割

でおkですか?
223名無しさん@ご利用は計画的に :2009/12/19(土) 00:22:47 ID:NJ3nqC3V0
おk
224メイク魂ななしさん :2009/12/20(日) 16:04:50 ID:7fPPHj180
フルサポートの存在意義っていったい??
225非通知さん:2009/12/21(月) 01:44:55 ID:gMBsdn2M0
>>224
手持ちの金がない人、ローンが組めない人向き。
226非通知さん:2010/01/11(月) 02:13:36 ID:VUM4PLoe0
未だもってフルサポをそれなりに評価してるのは俺だけかね?

とにかく近頃の携帯端末は高すぎる…型落ち機種も安くなる前にすぐ店頭から消えるし、一括で買う分には結構ありがたい
ポイントはシンプルと同じになっちゃうが、docomoのベーシックと違って2年経てばシンプルの料金プランにもできるしな

最初は2年縛られるが、解除料はもともと払って当然のはずの端末代を清算するだけだから抵抗は少ない
16800円のサポートとシンプルプランで浮くお金を天秤にかけたらそりゃ後者が重いけどね

ただ誰割の解除料かかんないし、縛りやローンが嫌な身からしたらけっこう魅力だよ
扱い小さくてもいいからこれ以上の改悪やフェードアウトは勘弁してほしかったりする
227非通知さん:2010/01/11(月) 02:49:33 ID:bnnk0GKt0
料金プランがシンプルと変わらなくて
その代わりに端末3年縛りなんていう感じにしてくれたら
フルサポートの価値は大いに上がりそうなんだけどな
ひとつの端末を長く長く使う人は結構多いし
228非通知さん:2010/01/11(月) 16:27:55 ID:YTPhR1J80
>>226
シンプルと比べて本当に16800円分店頭支払額が安くなってればの話だな。
ただ、サポート額が値下げしたのに、基本料が現状のままになっているので、今のフルサポートにはなんのメリットもない。
当初のフルサポートの基本料金は、購入時にサポートした21000円を二年間で割った金額、つまり21000÷24をシンプルの基本料金に上乗せするという考え方だった。
それが今は、16800円しかサポートしないのに、二年間使い続けると21000円を返すことになってしまう。貸し付け利子と考えても高すぎる。
229非通知さん:2010/01/19(火) 16:16:33 ID:SE6XAEHw0
>>220rァ(´ρ` )

>>221
明日K002に機種変してくるε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
230229:2010/01/20(水) 10:43:01 ID:ISjNByn+0
今機種変中

また騙された('A`)
231非通知さん:2010/01/20(水) 11:03:09 ID:i8wuD0hL0
auが新学割「ガンガン学割」を発表 家族も基本使用料390円になる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263952278/l50
232非通知さん:2010/01/20(水) 11:44:22 ID:iE7/Sm5r0
>>215
http://www.au.kddi.com/kaikata-select/service/full.html#full02
「フルサポートコースなら「誰でも割」の契約解除料はかかりません。」
ってあるから2年過ぎたらいつでもau抜けられるんじゃないの?

シンプルコースに変えてたらダメだけど
233非通知さん:2010/01/20(水) 13:22:33 ID:q26a10Vc0
K002、1x-WIN一括で安いところでも1万するよ。
234非通知さん:2010/02/02(火) 15:11:49 ID:iVbpN5BK0
ロムったのですが頭がこんがらがってしまって・・・
初歩的な内容を含むのでお恥ずかしいのですが、どなたかご教示お願い致します。

現在旧料金プランSのまま、同じ機種を2年半弱使用しています。
家族と同じ機種を家族割利用しており、今回私のみ機種変更を検討中です。

まず、旧料金Sプランからシンプルコースへの変更は可能でしょうか?
シンプルコース分割とフルサポの意味の違いは何となく解ったのですが、
シンプル一括がどういった位置づけなのか、価格差からもイマイチ解りません。

欲しい機種はあるのですが、フルサポだと31500円、シンプル分割だと12,000円円前後、
シンプル一括だと3万弱程度が相場に感じました。シンプル一括はメニューにないショップも多数。

私のみ機種変+料金体系変更にした後の家族割等の行方もさっぱりわからない状態です。
これまでの機種変頻度は2年前後(電池消耗や落下事故等)今回は珍しく長めの愛用でした。

使用状況はメールとEZweb利用頻度が高く、通話は殆ど受信中心です。
機種変更検討前には、料金プランのパケット通信料の割引サービスを見直していました。

購入時費用+ランニングコスト面が一番安価で済む選び方が目的です。
長文になりすみません、アドバイスを宜しくお願い致します。
235非通知さん:2010/02/02(火) 15:19:10 ID:EWVAMI9SP
>>234
もはやフルサポは忘れていい存在
普通の店での分割か一括かは好み。支払い総額は表記してない事もあるけど同じ。


ただ特価で売ってる店も時々あるのでその場合は支払い総額が違う場合もあると
236非通知さん:2010/02/02(火) 15:28:17 ID:27FcZSSz0
フルサポート契約で2年経過後に、フルサポートを継続した場合って
更新月以降で解約した場合って解除料金ってかかるの?

フルサポートは誰でも割が適用されてるから、2年経過後でも
フルサポート継続すると、この誰でも割の解除料金って発生する?
237非通知さん:2010/02/02(火) 15:31:20 ID:FT+UdVkB0
>>236
更新月?

フルサポートコースでフルサポートプランなら誰でも割の解除料は免除。
238234:2010/02/02(火) 15:36:16 ID:iVbpN5BK0
>>235さん

ありがとうございました。
今再検索をかけていて、シンプル一括が大幅に安いショップを見つけました。
シンプル一括で決めようと思います。

迅速なアドバイスに心より感謝申し上げます。
239非通知さん:2010/02/05(金) 13:37:13 ID:iJTjoJNU0
auも請求書有料化?
みんなで消費者センターに抗議しよう。
52円取られるみたい。
既存の契約者から取るのはおかしいよ。

ローン契約している人もいるのだよ。
240非通知さん:2010/02/13(土) 17:38:09 ID:feue1XaD0
*** 今のケイタイに飽きて2年間の縛りやウマミが無くなってムズムズなハンター達への、次の獲物情報 ***
  金は天下のまわりモノ。 携帯業界の不況打破や技術革新の為、各人がドンドン買って景気対策(ケータイ)。

ケータイを複数回線持ちしてる人のスレ 11回線
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1254566549/l50

1) おいしいキノコは、今が旬かも。
 今なら機種限定(HT−03A,Tー01A)で、スマートフォーンが千円程度で買えます。
 下ごしらえとして、5千円引きクーポンを取り寄せて、MNPか他社回線の解約が必要です。

 味わい方としては、不要なオプションは早めに解約し、余分なコストが掛からないようにして、2種類の味を楽しみます。
 家族割りを組んでダシ汁(2年間の無料通話)を既存回線にぶっ掛け、ダシ殻(携帯本体)は保護シートもはがさずに
 オクや中古市場で28千円程度で放流。
 目的が回線利用で電話機が無いなら、なるべく安く中古を調達。 SSコースなら、この方法で実質0円近い !
 ( 回線を寝かせるなら、学生と、その家族は2月より新規加入タイプシンプル バリューが月額390円になる。
   外部通話は有料だが、「ファミ割MAX50」で家族間通話は無料なのでトランシーバー利用に便利。ドコモでは甥・姪や、ひ孫も組み込み対象。)
  ttp://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/family/about/

  ・・・ 新規も機種変更も対象!スマートフォンご購入のお客様におトクな割引!
  HT-03A/T-01Aを対象に、2009年11月5日(木曜)〜2010年3月31日(水曜)まで「期間限定スマートフォン割」 ・・・
   ・・・ 端末購入サポートと合わせてHT-03A/T-01A … 最大44,100円(税込)割引
 ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/campaign_event/terminal_purchase_support/index.html
 (5千円引きクーポン: 法人用とあるが、個人利用も可能。 又、データカードも対象)
 ttp://www.docomo.biz/html/campaign/coupon/?home=rec_b
 学生とその家族なら3年間基本使用料390円/月から使えます。お申込み期間:〜2010年5月31日(月曜)
 ttp://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/simple_gakuwari/
241非通知さん:2010/02/13(土) 17:40:14 ID:feue1XaD0

2) オレンジも選んで買えばオトク。
 SIMロックの関係で市場評価は高く無いが、発売開始から数ヶ月程度のbiblio、HV−WOOO、
 CA004、SH004なら新規でも0円から5千円で買えて、15千円から20千円で売れる。
 購入時は、店舗によりさらにMNPの場合キャッシュバックが10千円以上有る。
 料理方法としては、ドコモ同様ダシ汁とダシ殻の分離技が使える。無料通話分は、回線ごとに繰り越しと分け合いが選択可能。
 ( 回線を寝かせるなら、学生と、その家族は2月よりプランEシンプルコースが月額390円になる。
   外部通話は有料だが、家族間通話は無料なのでトランシーバー利用に便利。
   auならガンガントーク付加で家族外au携帯3件まで24時間話し放題。
   名義分散して2回線所有で6件、3回線で9件になる。)
 ttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0120/besshi.html

3) 犬ケイタイは電波がsmoothに繋がらなくても、写真盾無しで格安スパボ一括で買えたらオトク。
 キャリア内SIMロックがないので、格安スパボ一括の旧型でも市場評価は高い。
 一見、SBの学割は他社に比べてお得なように見えるが、注意しないと割り高になる事が多そう。又、家族の範囲が狭そう。
 http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/students2010/

【イケメンのみ】docomo 割引クーポン【配布】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1260432579/l50
242非通知さん:2010/02/17(水) 16:55:33 ID:gMX7LiLs0

諸国巡りする激安ハンターのお供にはコレ。 中途回数の券はオクや金券ショップで売買される。 

■■■ 【 青春18きっぷ 】大人 11,500円 (5回分セット)■■■ 
全国のJR線の普通列車(快速含む)の普通車自由席及びJR西日本宮島フェリーが1日乗り放題のきっぷです。
1人で5回分または5人までのグループ利用ができます。
■有効期間■ 1日間(1回につき)

■利用期間■
 春:平成22年3月1日〜平成22年4月10日
 夏:平成22年7月20日〜平成22年9月10日
243非通知さん:2010/03/15(月) 10:43:48 ID:O+r71Po20

docomo-5250円引きクーポンはこちらにもある。 いずれも、有効期限が微妙に異なるのでチェックが必要。
割引クーポンスレによると、関東地域では郵便局にドコモ割引クーポンの配布チラシが有ったらしい。
https://promote.docomo-serv.com/st.php?go5h=iDe

踏み台用のプリペ回線を用意するなら下記スレへ。

〓SoftBankプリペイド91【プリモバイル/SPS/Pj】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1268577486/l50

au by KDDI ぷりペイド スレ Part27
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1264422752/l50
244非通知さん:2010/03/26(金) 14:56:41 ID:2d8uzxaP0

JRの列車時刻検索はここが便利。
JR西日本
http://www.jr-odekake.net/
JR東日本
http://www.jreast.co.jp/railway/index.html
大阪→東京の移動を普通列車で
http://www.swa.gr.jp/rail/tl_uall.html
245非通知さん:2010/04/14(水) 13:12:48 ID:t6aPU5i30
JRの大割引キップが無い時期は、高速バスも良い。
大阪=東京間3600円など ・・・

http://www.bus-sagasu.com/p1/
http://www.kousokubus.net/PC/index.aspx
246非通知さん:2010/05/20(木) 22:24:12 ID:sli+AiPe0
うーん
247非通知さん:2010/08/05(木) 14:35:49 ID:+mKd+g8a0
思いっきり過疎ってるみたいですが・・・
現在softbank使用中で、近々auに新規もしくはWMPで契約する予定なんですが、
端末代や維持費が最も安く済むような契約方法・コースを教えて下さい。
やっぱり今話題の月8円?とかいうのが最も安く済むんでしょうか?
248非通知さん:2010/08/05(木) 19:56:46 ID:Ce3MnREVP
>>247
月8円ってやつはスマートフォン2機種が対象のISデビュー割を利用したものなので、
スマートフォンを使うつもりならいいですが、そうでなければ、別にauの白ロム端末を入手する必要があります。

普通に電話として使いたいなら、WMPではなくてMNPを利用して
シンプルコースで端末代が安いものをさがしてください。

↓のスレが参考になると思います。
【西日本】auシンプルコース 一括安売り情報 Part15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1280481612/
【東日本】auシンプルコース 一括安売り情報 Part30
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1280565335/
249非通知さん:2010/11/02(火) 21:58:09 ID:+19lecI00
250非通知さん:2010/11/08(月) 10:08:00 ID:6cQfbwGX0
au携帯1台アリ、12月がフルサポート契約時の2年縛りの終わる月。
ネット利用料金は定額の上限まで毎月使いきっているので
それをis機種とwi-fi利用で実質ゼロにしたいと思っています。

12月に今の機種をis機種に機種変するのがいいのか、
11月中に2台目としてis機種を購入、12月に
旧機種の契約を解約したりできるのか?そうできたらそうした方が安いのか?

wimaxはまだ利用できる地域ではありません。
よろしくお願いします
251非通知さん:2010/11/08(月) 11:49:17 ID:Fsnf/vzXO
>>250
12月1日にIS新規購入後に解約でいいんじゃないですか
252非通知さん:2010/11/09(火) 12:24:25 ID:1Drtqznv0
>>251
これから12月まで機種の動向チェックしてく事にします
最初のを解約して2台目を使うって規約的にダメなのかと思ってました
ありがとう
253非通知さん:2011/02/04(金) 23:23:11 ID:mOiYP0gK0
ダブル定額 ダブル定額ライト ダブル定額スーパーライト
の違いがよく理解できないんだけどとりあえず一番安い値段で
EZウェブやりまくれるようするにはどれが一番利口ですか?
254非通知さん:2011/02/05(土) 00:48:11 ID:5PL0B2y/0
>>253
確実に上限張り付くならダブ定でもいい予感。
Wi-Fi Win使ってるなら、ライトとかスーパーライトでもメリットあるかもしれないが
255非通知さん:2011/02/06(日) 18:09:33 ID:5WycfVeM0
どうちがうの?
256非通知さん:2011/08/19(金) 21:56:20.40 ID:4FWxSSL00
フルサポついに終了か。
スタート時にフルサポ推しにしたのがつまずいた原因だよな
257非通知さん:2011/08/20(土) 09:41:41.95 ID:O5DSBN7g0
ちょうどフルサポで買った人達が
機種変更の時期になってるんだよな。

んで、今はほとんどシンプル推しなんで
必然的にフルサポの人が消えていくと。

そもそもフルサポのメリットってなんだっけ?
258非通知さん:2011/08/22(月) 03:19:28.60 ID:YgdzJVly0
>>257
ポイントが倍付けだった。改悪で消えたが。
259非通知さん(東日本):2011/09/23(金) 08:31:09.90 ID:GyLiHUoX0
買い方セレクト以前の機種から、IS12Tへ白ロム持込で機種変する場合、
以下の流れでOKですか?

機種変一括0円で適当な機種へ変更。このときシンプルコースにする

IS12Tの白ロム買って来る

機種変したSIMをIS12Tへ刺す
260非通知さん(pc?):2011/11/25(金) 10:15:01.68 ID:esfH/w7S0
復活アゲ
261非通知さん(pc?):2011/12/06(火) 18:29:23.02 ID:QU2M4Q9o0
復帰アゲ
262非通知さん:2012/01/30(月) 17:57:26.28 ID:b/fLPCcI0
復活アゲ
263非通知さん:2012/04/26(木) 20:13:01.55 ID:zqrWumIw0
フルサポは回線縛りじゃなくて機種の縛りだから最近のすぐ壊れる端末には合わないわな
264非通知さん:2012/08/09(木) 09:01:27.65 ID:xuffC8HV0
auのサポートは債務不履行レベル。
http://ameblo.jp/namietyama/entry-11318456886.html
265非通知さん:2012/09/15(土) 16:14:17.33 ID:HHGn+B3H0
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね 
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
266非通知さん:2013/09/23(月) 22:14:57.89 ID:tWZHFph80
前:出土地不明 :2013/09/23(月) 20:01:30.43 ID:IfYo2mkh
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、心に一生残る後遺症になるなあ
267非通知さん
00000000000000000000000000000000