Willcom W-VALUE SELECT一括安売り情報スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蕪餅 ◆uFmocchi/w @株主 ★
掘り出し物を探しましょう!!

■報告テンプレ
[1.地域(場所)/店名]
[2.機種/値段]
[3.詳細]


関連スレやテンプレは>>3以降
2蕪餅 ◆uFmocchi/w :2008/12/08(月) 15:56:36 ID:a6cXNqylP
以上でスレ立て・テンプレ貼り付け完了です。
関連スレなどのフォローよろしくです。
3非通知さん:2008/12/08(月) 16:22:51 ID:miQPWqgj0
nineと310Kしか見たことない。
4非通知さん:2008/12/08(月) 16:23:35 ID:miQPWqgj0
あ、格安一括のことね。
5非通知さん:2008/12/08(月) 17:10:03 ID:o0pbfAen0
関連スレ
WILLCOM端末価格情報スレ23
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1224820707/
6名無しさん@ご利用は計画的に :2008/12/08(月) 17:42:24 ID:CnGVTVEiP
ビックがなんだか熱いけど、ウィルコム的には
この売り方広めて欲しいのか広めて欲しくないのか・・・
ビックは近いからいつでもスネークできるんだけど、
広めることによって、ある日いきなり一括がなくなるんだとしたら困るし・・・
自分は一括を乗り継いでいくつもりだから
細々とでも続けて欲しいのよ〜。
7非通知さん:2008/12/08(月) 19:00:58 ID:bnb3/dPi0
11が一括で安くなれば飛びつくんだけどな
8非通知さん:2008/12/08(月) 21:51:20 ID:epK1wwe60
003/004/007一括は明らかに在庫処分だろ?
割引額がでかいからウマウマだけど

それにしても本当に外箱が傷だらけてワロタ
9非通知さん:2008/12/08(月) 22:01:15 ID:7H99FZuV0
格安一括って東京でしかやってないんかな(´・ω・`)?
10非通知さん:2008/12/08(月) 23:19:10 ID:QyEiD9R4P
あっちのスレを見ると東京以外の報告ないよな
東京、主に有楽町が在庫をかき集めてるんじゃね?
11非通知さん:2008/12/09(火) 00:04:57 ID:rNobj2580
六本木のノジマ、分割だけどHoneyBee2
頭金4800円が0円だって
12非通知さん:2008/12/09(火) 00:23:36 ID:bDBuccH90
>頭金4800円が0円

何それ
28,560-23,760=4,800
新規なら実質負担0円て事か?

禿しくスレチくさいが
13非通知さん:2008/12/09(火) 00:51:22 ID:dhJ+/Ojv0
>>1
売ってるケースが少な過ぎて、DAT落ちしそうなんだが。


14非通知さん:2008/12/09(火) 01:00:43 ID:lPCsuEQB0
欲しい奴はもうビックあたりの一括買ってるしな
おれも8800円でワンセグセット買って18000ぐらいで売り飛ばして
シムを手持ちのナインにイン、更新日前日解約予約完了
番号は変わってしまったが、サブなので差し支えなし
これで1650円x24ヶ月+転売差額7000円ゲッツ
マツケンさん、ゴチ
15非通知さん:2008/12/09(火) 01:36:50 ID:JJiRZVLo0
>>14
ビックは機種変更も受け付けてたみたいだけど、
なんでわざわざ新規にしたの?
16非通知さん:2008/12/09(火) 03:20:01 ID:bfd3TWeP0
初代W-ZERO3ってどうなのよ
W-VALUR9800円で売ってたけど
W-OAM非対応だしびみょうかな??
そもそもW-OAMってそんなに差が出るものなの??
17非通知さん:2008/12/09(火) 05:50:04 ID:cM7l0aTcO
糞スレAge
18非通知さん:2008/12/09(火) 09:52:59 ID:BgkM1rf+0
>>16
自分も有楽町のビックで機種変更するときに悩んだが
(特に青耳から灰耳に格下げになってしまうため)
販売員のお姉さんの
「W-OAMの有無なんて気持ちの問題位しか変わりませんよ」
との一言で買った(9800円で毎月2100円割り引かれる)
実際には以前の青耳との違いは判らないくらい
特にナインで使っているから体感でもほぼ同じ
19非通知さん:2008/12/09(火) 12:17:06 ID:sIaudey40
>>16
重いサイトを開いたり大容量ファイルを落としたりするとそこそこ差は出る
あと非W-OAMだと無理矢理4xを掴もうとして速度が不安定になったりする

電波に問題ないなら劇的に変わるわけでもないと思う
実測で90→160kbpsくらいになる程度だし
20_ねん_くみ なまえ_____ :2008/12/09(火) 13:54:51 ID:FTo1baKQP
>>18
既存回線をWVS一括で機種変更したらよかったんじゃないの?
自分はそうしたから、
なんで既存回線を解約してわざわざ新規にしたのかなって思って。

既存回線の機種変更でも新規でもWVS一括8800円で受け付けてたでしょう?
事務手数料も新規は2835円、機種変だと2100円、
機種変更だと番号や契約年数のリセットもなし、
コインも使えたのに、なんで新規にしたのかなって。
21非通知さん:2008/12/09(火) 18:15:11 ID:cP+M0vnW0
全くの新規契約か複数回線の各種割引と絡めて割引を最大限活かすための回線追加ならわかるんだけどな
22名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 20:29:02 ID:kKty6/MX0
池袋のケータイ屋で980円で使えるって書いてあったけど、あれはどういう仕組みだろう。
モックはWX310SAと300Kぽかったけど。
2318:2008/12/09(火) 21:24:51 ID:tO7IzL5j0
>>20
既存回線の機種変更でした
でもあくまでもzero3に付属するW-SIMに
変更しなくては出来ないとのことで変えました
あと今までのSIMが使えるガワだけのもありましたが
その場合は単純にガワの単品販売でWVSにはならない
とのことだったのでナインの機種変更でzero3にしました
まあ、月2100円割り引かれているので良いかなと
24非通知さん:2008/12/10(水) 00:47:44 ID:S3tuIocW0
もっと安くなったっていう情報は無いの??
25非通知さん:2008/12/10(水) 03:33:46 ID:SbPQTqhk0
003+TTと007+nico+ワンセグを超えるものはないだろw
それこそ011や020の一括を待つしかない
26非通知さん:2008/12/10(水) 06:51:44 ID:2Z5stRte0
007esを一括38,000円で買うと定額プランの定額料が1年
無料。さらに2年目以降の定額料が年間19,000円だとさ。
27非通知さん:2008/12/10(水) 13:55:49 ID:Lx8pQl8i0
どこの店だよ
28非通知さん:2008/12/12(金) 01:45:40 ID:Bbghq75E0
nine WVS一括3800円
29非通知さん:2008/12/12(金) 02:29:18 ID:3//8qEwX0
>>28
まだ3800円でも売れ残ってたんだw
関西だよね?
30非通知さん:2008/12/12(金) 07:57:03 ID:Bo+ZwD4q0
値段だけ書かれても何の役にも立たねえよ
3128:2008/12/12(金) 08:01:51 ID:Bbghq75E0
関東。小岩
32非通知さん:2008/12/12(金) 15:22:09 ID:3//8qEwX0
やっとこさウィルコムも重い腰をあげはじめたかな。
まぁソフトバンクのスパボ一括には到底かなわないが・・

ソフトバンクならスパボ一括0円+商品券までもらえるからまだまだだね。

https://store.willcom-inc.com/ec/faces/cmdprdw003870
33名無しさん@ご利用は計画的に :2008/12/12(金) 16:21:42 ID:zrqVVU8SP
でも、ソフトバンクのスパボ一括は夜9時から1時まで通話無料じゃないから、
大学生のサークルとかで流行るといいかもね。
ソフトバンクの裏技の自分名義で2台契約して家族割り組んで渡す、
っていうのは恋人くらい深い関係じゃないとできないだろうし、
恋人だとしてもやっぱり罠いっぱいのソフトバンクを渡すのは怖いし。
34非通知さん:2008/12/13(土) 12:54:08 ID:MI+WTU5+P
>>31
他府県なので、よく
わかりません。
ウィルコムカウンター新小岩店でしょうか…。
35非通知さん:2008/12/13(土) 18:32:23 ID:dKTzLsuvO
盛り上がらないね
36非通知さん:2008/12/14(日) 18:05:45 ID:sWaILasGO
これってW-VSで買った機種は
持ち込みであろうと、機種変更した時点でアウトってことなんですか?


816 名前:[Fn]+[名無しさん] [sage] 投稿日:2008/12/12(金) 19:41:46 ID:EEvB7HqH0
これ310Kで契約してその後持ち込み機種変とかは問題なく出来るんだろうか。

818 名前:非通知さん[] 投稿日:2008/12/12(金) 19:49:06 ID:9pHHWsMT0
>>816
たぶん2900円の割引はその時点で終了じゃない?


37非通知さん:2008/12/14(日) 18:13:23 ID:5TyEdcrH0
持ち込み機変だろうと割引リセットになる
38彼氏いない歴774年 :2008/12/14(日) 21:30:00 ID:QaXvhBlt0
>>22
WX310Kスペシャルモデルと同じ方式で310SAを売ってたって事ですかね?
出来ればその店教えてください
39非通知さん:2008/12/15(月) 08:14:03 ID:iv79/PFI0
>>38
中野駅北口のサンモール商店街の中程にある店で、310SAの一括980円やってた。
すごくめだたなかったけど。
4022:2008/12/15(月) 13:33:13 ID:0jhMdmjA0
>>38
サクラヤの横と、サンシャイン通ロッテリアの向かいの2箇所で見た。
カキコしてから時間たってるからまだやってるかな?
4138:2008/12/15(月) 22:17:47 ID:iJ36p6SE0
>>39
近い池袋で済んでしまった為、中野には行きませんでしたが
教えて下さってありがとうございました。


>>40
ありがとうございました。
先程、さくらや隣の店で無事に買えました。

貴方の書き込みのおかげで、
WX310Kだけでなく、WX310SAにも980円が有る事が分かって良かったです。
知らずにゴツイWX310Kを買ってしまう所でした。

もし良かったら、『ご紹介 de ハッピー♪』キャンペーンで私を紹介してくださいませんか?
ttp://www.willcom-inc.com/ja/cp/happy/
説明読んだ限り、今からエントリーフォームで紹介して頂いても恐らく間に合いそうな感じです。
一緒にクオカード2000円分貰いましょう。
下記にメール頂ければ、こちらの名前と別アドを連絡しますので紹介登録して下さい。

wx310sa
@
mail.goo.ne.jp
42名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/15(月) 22:41:52 ID:i4TY4J9x0
うわぁ
43非通知さん:2008/12/15(月) 23:11:09 ID:uyPLZkCn0
ええはなしや
44非通知さん:2008/12/16(火) 06:40:27 ID:F4Gliuwj0
310Kとかの月980円のやつは、新規のみで機種変はだめ??
45非通知さん:2008/12/16(火) 08:36:56 ID:AcRFM3BsP
紹介のは確かお互いに本名と電番が知られると記憶してる。記憶違いならいいけど、一応気を付けて。
機変は割引額が違うので980円にならないよ。
46非通知さん:2008/12/16(火) 10:16:05 ID:myvE0uXlP
>>44
新規で買い、所持してる機種とでマルチパックを組む方法もいいかもしれません。
47非通知さん:2008/12/16(火) 10:39:44 ID:z+ghEz1t0
A&B割使いならデセ割スーパーL+メール放題も一興
48非通知さん:2008/12/16(火) 14:30:35 ID:ZUssF8kb0
紹介キャンペーンやってるんだ
49白ロムさん :2008/12/17(水) 15:00:41 ID:D+8v0AG20
>>41
オメ。洋ぽんは、ネフロの起動がちょっとアレだが、カメラの画質もいいし、
頑丈にできているいい機種だと思う。大事に使ってやってください。
50非通知さん:2008/12/19(金) 17:10:16 ID:Ghz7p0GK0
ヨドバシでデータ通信端末まで月額980プランやってたな。
51非通知さん:2008/12/19(金) 19:05:23 ID:yZQ59wsMO
>>50
ヨドバシとビックはやってるのよくみるよ
USBとPCカードタイプは共通だけど
ヨドバシは8Xタイプ
ビックはCFタイプ
が独自であった
52非通知さん:2008/12/19(金) 19:07:51 ID:yZQ59wsMO
>>50
ヨドバシとビックはやってるのよくみるよ
USBとPCカードタイプは共通だけど
ヨドバシは8Xタイプ
ビックはCFタイプ
が独自であった

sigmarion3て最近のウィルコムのは使えたんだっけ?
これを期に購入しようかと考えてます。
53非通知さん:2008/12/19(金) 19:12:23 ID:yZQ59wsMO
連投すまぬ
54非通知さん:2008/12/19(金) 19:38:18 ID:eJ0NinH60
>>51
どこのヨドバシ?
55非通知さん:2008/12/19(金) 21:00:00 ID:hw0jShNL0
SIMで980円早くやってくれあおみみ希望
灰色はもう在庫ないでしょ?
56非通知さん:2008/12/19(金) 21:24:23 ID:yZQ59wsMO
>>54
多分全店舗ではないかと自分がよくいく新宿、秋葉、錦糸町はあります
8Xを見たのは今のところ秋葉だけかな
57非通知さん:2008/12/19(金) 22:21:59 ID:04v0XYVm0
DDで980円ないかな
58非通知さん:2008/12/20(土) 10:59:18 ID:eXAAdRA50
ストアかビックあたりでWX310SAで980円やらないかな?
東京は遠くて買いに行けない
59名無しさん@九周年 :2008/12/20(土) 11:08:47 ID:b+PRgLiy0
>>58
だねー ネットでやってくれないかな〜
白 黒 銀 どれを選ぶ? 私は白かな
60非通知さん:2008/12/20(土) 12:51:18 ID:GedPXJ6F0
関西でAX510Nの新つなぎ放題980円やってるとこを教えて下さい。
61携帯電話情報通知しません :2008/12/20(土) 13:31:26 ID:WPDCjrTO0
ビックで新つなぎ放題2年間無料と謳って、データーカード(分割月々980円)売ってた
おそらく全ビック、機種はAXなんとか
62非通知さん:2008/12/20(土) 13:47:17 ID:o0NNaLHT0
どこ?
都内?
6361:2008/12/20(土) 14:01:53 ID:WPDCjrTO0
支払総額980×24=23520円 WVS割引3880円/月×24か月=9万なんぼ
HPみたけど機種はたぶんAX420S
これが一括安売りすれば買いなんだけどな
スパボ一括スレ住人だから勘違いはないと思うけど

見たのは大宮ビック
大量に「2年間つなぎ放題無料」のビックカメラ用チラシがあったから、
どこのビックでもやってると思われる
WVS割って店舗で決められるものなのか?
京ポンみたいにウィルコム本社でキャンペーンするなら分かるけど・・・
64非通知さん:2008/12/20(土) 14:13:32 ID:qrbgAjVz0
サンクス!
65非通知さん:2008/12/20(土) 16:08:27 ID:by0yJsEa0
>>63
大宮ビック問い合わせしたけど
W-OAM対応のAX420Sはガセ。
またどこのビックに電話してもW-OAM対応カードはなし。
AH-F401U
AH-S405C
AH-H407P だよ。
66非通知さん:2008/12/20(土) 23:33:47 ID:fVqKx+aU0
>>63
ttp://willcomnews.jpn.org/up/source/up700.jpg
ttp://blog.willcomnews.com/?eid=906011
>AH-F401U、AH-S405C、AH-H407Pの3機種が頭金0円、24ヶ月間分割支払月980円で(端末一括ならば月額0円で)利用できるキャンペーンも告知されているとのことです(情報ありがとうございます)
67非通知さん:2008/12/20(土) 23:36:25 ID:fVqKx+aU0
画像のリンク間違った
ttp://willcomnews.jpn.org/up/source/up701.jpg
68:||‐ 〜 さん :2008/12/21(日) 00:47:18 ID:AREzGcWp0
F401Uは一年半くらい前まで使ってたな
やたらとパケ詰まりするんでイラッとして
よくUSB端子から引っこ抜いてた思い出が
69非通知さん:2008/12/21(日) 10:10:48 ID:gQsP1CV+O
>>68
いい思い出だ
70非通知さん:2008/12/21(日) 10:27:48 ID:bQhkM62W0
cfカード型だと
btwより安くすむな
のりかえようか
71非通知さん:2008/12/21(日) 10:37:23 ID:J9OTdKKB0
W-SIM機マダ〜?w
72非通知さん:2008/12/21(日) 11:07:32 ID:MQrsPcSL0
>>71
だね。
地下だったら無線LAN、
表だったらイーモバ、
ウィルコメの居場所が無いのが問題。
同等の価格で
敵の方が速度激速だからなぁ。
なんとかしてよ。
73山師さん@トレード中 :2008/12/21(日) 12:22:51 ID:OTEkm0Zc0
無線LANが使えるところなら、無線LANを使うのが一番良いんだろうけど、
イーモバとwillcomって、応答速度はどっちの方が良いの?

外でネットブックとかで証券会社のツールを動かすのにはやっぱり応答速度が速いほうが良いしなぁ
74非通知さん:2008/12/21(日) 12:23:19 ID:6VkI3B2p0
willcomは遅いし重い。
ウェブメールやネットバンキングすら、イライラする。
イーモバイルの方が快適だし、ADSLも無料で使えるし。
75非通知さん:2008/12/21(日) 12:28:32 ID:gQsP1CV+O
ヨドバシのポイントがあるのだが
ヨドバシで繋ぎ放題980円
CFカード型やってるとこない?
76非通知さん:2008/12/21(日) 12:45:03 ID:tmjqjihO0
>>73
イーモバのHSUPA端末はPing値がHSDPAの半分
応答速度最重視ならイーモバ一択
7761:2008/12/21(日) 13:29:46 ID:7e03hQZw0
>>63 ゴメ
HPで機種見たらAX420Sが似ていたからそれだと思った
古い機種は載っていないんだね
78非通知さん:2008/12/21(日) 15:45:12 ID:w7Fdn6Pg0
事後報告だが、昨日秋葉原のソフマップでWX310K新規で定額プランが二年間月々980円だった。
SIM対応ならとか思ったけど、芋菱も持ってるからツレとの定額通話専用機として契約してきた。
ちょうど二年後にはWILLCOMCOREとかLTEとか普及してる頃だろうし。要らなくなったらオクで名義変更すればいっかな。
あと2台とか言われて買ったけど。実は今日もやってるんかな?www

チラ裏すまそ
79非通知さん:2008/12/21(日) 15:52:17 ID:aStlEpE50
残念ながらビックカメラしかありません。
80非通知さん:2008/12/21(日) 15:54:41 ID:aStlEpE50
関東でAX510Nの新つなぎ放題980円やってるとこを教えて下さい。

ビックカメラ全滅!!
81山師さん :2008/12/21(日) 16:04:41 ID:OTEkm0Zc0
新つなぎ放題って980円でネットが出来るのだと思ってた・・・
プロバイタ料も別途加算されるんだね
82非通知さん:2008/12/21(日) 16:23:59 ID:eVN0sK1J0
ax420とかのjornada7x0は通信おk???
83非通知さん:2008/12/21(日) 17:25:18 ID:gQsP1CV+O
>>79
ビックだけすか
残念
>>82
ピグマリオンも使えるよ
84非通知さん:2008/12/21(日) 19:22:07 ID:yXW5dAOk0
秋葉原ヨドバシには
AX510Nは無かった。

あったら契約しようと思っていたので残念。

残っているのは4xのUSBのとPCカードのヤツだけ。
85非通知さん:2008/12/21(日) 21:33:46 ID:yzZvePlz0
なんだかAX510Nはガセ臭いんですけど?
おいらも探してるが、ありそうな有楽町秋葉は通常の販売。
新宿は通常販売と在庫なし。もし、あるんだったら、川崎とか他の店舗に
波及しててもおかしくないわけで。

でも、03の機種変更が有楽町だけだったという実績もあるしな〜。
86名無したん(;´Д`)ハァハァ :2008/12/21(日) 21:47:50 ID:moR/Wi9I0
310K渋谷で見てきたけど思ったより太ましい…
87非通知さん:2008/12/21(日) 22:08:48 ID:v0BKCdtW0
先週モバ板で見て買ったよ。@難波豚
ttp://kuronuko.up-ch.com/uploader/sn/upload.cgi?mode=dl&file=8995
DLkey AX510N
88非通知さん:2008/12/21(日) 22:43:14 ID:cTHqcPrc0
AX510Nなら買いたいなでもマックとネットブックなんでアダプター買わないといけないし
今 ダブルバリューでWS009KEに機種変して4ヶ月目アドエスもDDもあるし困ったな〜
89[Fn]+[名無しさん] :2008/12/21(日) 23:32:26 ID:AO7UkgqF0
今のままだと、今月だけの純増で終わるぞ。
矢継ぎ早に次の手を打たないと、1月はWX310を新つなぎ980円
2月はW-SIMwithDDを新つなぎ980円、3月はADESを新つなぎ980円。
4月はWillcom03を新つなぎ980円。5月はD4を新つなぎ980円
この調子でいけば、ここの連中が毎月買うから純増を半年は維持できる。
90非通知さん:2008/12/22(月) 01:31:37 ID:t+dZa6l50
>>65
AH-F401U
AH-S405C
AH-H407P



石器時代の遺物だなwww
91白ロムさん :2008/12/22(月) 01:51:10 ID:jg58FZuN0
>>90
昨日川崎で見たのはまさにそれだった。
正直今さら誰も欲しくないと思うw
92名無CCDさん@画素いっぱい :2008/12/22(月) 02:15:09 ID:AigVPqqI0
AH-AH-AH-
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
93非通知さん:2008/12/22(月) 02:27:29 ID:6IQ+jiP00
二回線契約なら何か使い道あるかと思って色々計算してみたが…
寝かせ前提だと微妙に無料通話を増やすくらいしかできなさそうだな
イラネ
94白ロムさん :2008/12/22(月) 22:32:43 ID:oYfcFE6B0
>>75
あれ、新宿西口やってなかったっけ
95癒されたい名無しさん :2008/12/23(火) 14:44:58 ID:uIiklyG50
willcomって無料通話少なすぎだろ。
パックS(基本料2805円)でも1200円しかない。
96非通知さん:2008/12/23(火) 14:59:54 ID:Top20T260
2年前ならそれでもよかったんだけどね
今では、携帯3社のほうが割安
97足元見られる名無しさん :2008/12/23(火) 18:58:02 ID:yZXFDYO10
AH-F401U買ってきた
すでにプロバ契約してる人は
980円で使い放題だからお得かな
まあ、速度が遅いのはかなり難点だけど
出先でネットできるのはいい
98非通知さん:2008/12/23(火) 19:06:03 ID:ChIYiF5H0
AH-F401Uではhx4700でつかえない
カード型でUSBにつなげる機器はないですか
99非通知さん:2008/12/23(火) 19:12:01 ID:b2DEGZLRO
>>98
4700ならUSBはいらんのでは
どうしてもというなら二台買えば
二台買っても普通の一台分より安いしね
100非通知さん:2008/12/23(火) 19:16:46 ID:5FcoSqPL0
ppcでもpcでも使いたおしたひので
ppcメインで
たまにpcで
101非通知さん:2008/12/23(火) 19:33:23 ID:LfQvS99n0
カードをさしたppcでdunできればいいんですが
102非通知さん:2008/12/24(水) 00:14:17 ID:pbvpoIDGO
>>101
USBを差したPCにBluetoothでつなげるという技も
103名無し検定1級さん :2008/12/24(水) 00:33:54 ID:27QjwVAG0
SAを980円プランで契約するときって、どこかに「二年間は2900円引きます」って契約書に書いてあるのですか?
310Kは公式HPに謳ってるから大丈夫だと思うけど…
104非通知さん:2008/12/24(水) 00:46:26 ID:6j4oUf0A0
WX310Kまだ売れ残ってるよ
どんだけ在庫あったんだ?
105名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/24(水) 02:57:54 ID:velHL/4c0
いやいやキャンペでもはけてないんだろ
106:||‐ 〜 さん :2008/12/24(水) 04:04:35 ID:e9FcdIoF0
>>103
たぶん書いてあるでしょ
310KのSPモデルを契約した時も
WVSの仕組みや毎月の支払いについて書類見せながらいちいち説明されたし
107非通知さん:2008/12/24(水) 09:00:06 ID:RY6FEneVO
6円ピッチまだー。2台契約してあげるよー。
108非通知さん:2008/12/24(水) 16:34:57 ID:pJA6JhtC0
>>87
AX510Nは大阪だけっぽい。
今更4x非W-OAMは契約したくないなぁ。
109非通知さん:2008/12/24(水) 19:57:47 ID:UfFxSPVY0
確かに
データ通信専用端末で非W-OAMの4x機種を2年縛りちょっとね
110非通知さん:2008/12/24(水) 20:11:58 ID:1s5OXkqS0
非W-OAM4xカードはWVS割引が5455円なら買う
新つなぎ+PRIN上限な
111非通知さん:2008/12/24(水) 20:54:26 ID:od4APAuh0
8x非W-OAMよりも
4xW-OAMのほうが安定した通信。
とりあえず今契約しても来年1月の月末に涙目になる可能性は高い。
112非通知さん:2008/12/24(水) 21:16:43 ID:dgPim1kR0
>>111
電車移動などでなく定点で使うのであれば、
W-OAMの有無はあまり関係がないと思う。

PowerBookG3ってレガシーなマシンで使うために一括でAX510N買ったが
メールやニュース・オク・2ch閲覧ぐらいの用途で満足してる。
速度も120kを切ることはまずない。
(エリア確認で250m4本、500m12本のビルの中)
以前に芋も試したがマシンパワー喰われて使いにくかった。
レガシーマシン用にレガシーデバイスのバーゲンはうれしい。
113非通知さん:2008/12/25(木) 00:31:49 ID:RSu3wcYM0
>>112
> >>111
> 電車移動などでなく定点で使うのであれば、
> W-OAMの有無はあまり関係がないと思う。

すっぱいブドウですね
114非通知さん:2008/12/25(木) 00:57:17 ID:ImtTVpkF0
>>106
SA契約したけど、特に何も書いてなかったよ
書いてないですが値引きされますって説明された
ウソだったらどうしよう・・・(ーー;)
115非通知さん:2008/12/25(木) 13:45:10 ID:n0f+Yivb0
cfカードの新つなぎ放台はpcに
うsb接続する機器ってないんでしょうか
116非通知さん:2008/12/25(木) 15:36:58 ID:XLuAgPlm0
だから何のために質問スレがあると思って(ry
117非通知さん:2008/12/25(木) 19:00:27 ID:l4JgbD0yO
俺のレガシーどこいった
118白ロムさん :2008/12/25(木) 23:04:23 ID:RqFcvAtZ0
>>114
真面目にそれ騙されて無いか?

WX310SAでスペシャルモデルって公式サイトには存在して無いよな
119非通知さん:2008/12/25(木) 23:19:06 ID:C7In4M9t0
310Kスペシャルモデルも契約書自体は通常のものと同じだったと思うけど
3回くらいサインさせられた書類のどっかに2900円割引のことが書いてあったような
120非通知さん:2008/12/25(木) 23:25:30 ID:vWFjGXUX0
それを言ったらデータカードのSPモデルも007一括も買えない訳だが
121スリムななし(仮)さん :2008/12/26(金) 00:59:10 ID:W555Ip8q0
>>104
(自分のも含めて)腐ってやがる・・・遅すぎたんだ・・・
122非通知さん:2008/12/26(金) 20:40:30 ID:IPGNEXmm0
JR高架下の石丸電気モバイル館でWILLCOMバリュー一括祭り。
003SH一括4800円、007SH一括3800円、310K(通常版)一括3800円、nico.一括0円、520N一括0円、420N一括0円、008HA一括0円、その他非バリュー大特価も多数。
ちなみに全て機種変更も可能みたい。在庫限りで数台ずつらしい。
123非通知さん:2008/12/27(土) 07:30:19 ID:bZSHwMrQ0
割引3880円 機種代980円が始まったからには
どうでもいい一括セール。
124非通知さん:2008/12/27(土) 08:44:22 ID:tlWsKkl/0
kwsk
125非通知さん:2008/12/27(土) 11:27:08 ID:GTDNnRd0O
>>123
2年トータルで23520円出して93120円トクする?
126名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/27(土) 11:53:14 ID:iE8tfuZP0
池袋 980円スペシャルパック
WX310K 980円
WX310SA 980円
WX300K 980円

H-SA3001Vに限り780円!!
127非通知さん:2008/12/27(土) 13:03:28 ID:9y+4gGUU0
安いな
128非通知さん:2008/12/27(土) 13:39:56 ID:bwfiB74L0
群馬で安売りないのかよ。

>>126
それは新規のみでしょ?
池袋まで片道1000円以上かかるな。
129非通知さん:2008/12/27(土) 13:51:30 ID:TOJTUcy70
遅かろう。安かろう。
ご家族内線とかにいかがですかっと。
130非通知さん:2008/12/27(土) 14:40:53 ID:riC++HNeO
>>129
もうよかろう
131非通知さん:2008/12/27(土) 15:57:28 ID:qinPjXfD0
寒くて池袋行く気力がない@与野
132非通知さん:2008/12/27(土) 16:55:38 ID:iE8tfuZP0
>>128
新規のみ。
1,000円なんてすぐ元とれるだろう。
紹介キャンペーンで2,000円クオカード。
133非通知さん:2008/12/27(土) 16:59:53 ID:UT1ij0jT0
与野ならブクロまで自転車でいけよカス。
134名無しさん@涙目です。 :2008/12/27(土) 17:51:44 ID:/pTuA1Zd0
いまさらゴミ押し付けられても
すべてが遅すぎるんだ
135非通知さん:2008/12/27(土) 22:17:15 ID:g47P2Cx40
WX300Kって何色があった?
池袋のどこ?
136非通知さん:2008/12/28(日) 00:50:15 ID:yKclsDlY0
京の、じゃなくて今日の日曜日から
三重県の某ジャスコ(イオンニューコム)で
スペ310k980円を始めるとのことです。
137非通知さん:2008/12/28(日) 06:25:09 ID:9p/CAfFa0
>>135
OBMits池袋60階通り店orOBMits池袋東口店

ベールシルバーとパールオークルはあったと思う。
なくても希望の色言えば他店の在庫調べてくれる。
138非通知さん:2008/12/28(日) 09:23:04 ID:E4YQt7ty0

去年の今頃は、アドエス半額祭りだったのに、今年のクソコムはショポ過ぎるwww


139('∀`) :2008/12/28(日) 11:01:14 ID:asfk8Y630
>>137
その店、クレジットカード(ライフカード)作らないと
表示価格より2000円高くなるから行く人は気を付けて
140非通知さん:2008/12/28(日) 11:26:03 ID:gDHJ8j/P0
03無料まだぁ〜
141非通知さん:2008/12/28(日) 12:15:10 ID:HqT6optk0
8Xのpcカードタイプはもうないですか
大阪
142名無しさん@九周年 :2008/12/28(日) 13:06:39 ID:qXODLWXn0
10年以上の長期契約、機種変3年以上していないとかの条件でも、03無料とかできないのか?
アカデミックの03機種変無料とかに比べたらまだましでしょ?
143非通知さん:2008/12/28(日) 13:07:09 ID:qXODLWXn0
>>142
↑誤爆すまん
144非通知さん:2008/12/28(日) 15:40:57 ID:DN1Fhr5c0
>>137
ありがd!

ネイビーブルーがあったら買っちゃおうと思ったけど、
流石になさそうだね。。。
145非通知さん:2008/12/28(日) 16:33:48 ID:b7EGx9sW0
>>140
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0812/06/news005.html
「WILLCOM 03」の新規価格が実質0円になるキャンペーン――2代目“京ぽん”のスペシャルモデルも登場
ウィルコムは、12月31日までに「WILLCOM 03」をW-VALUE SELECTで
新規契約すると、端末の頭金と実質負担額を0円とするキャンペーンを実施する。
また、京セラ製端末「WX310K」のスペシャルモデルも登場する。
146非通知さん:2008/12/28(日) 18:43:01 ID:zW7Dcj4R0
>89
買い控えが起こりそうだ。
D4が24kしないとなったら購入者殺到するだろうなw
147メイク魂ななしさん :2008/12/28(日) 19:06:41 ID:I7t4gGvtP
COREもドコモとのMNVOも目処が立ってきてるんだから、
W-OAMにも対応していない端末は早く売りさばかないと不良在庫になるよね。
SIM機だったらまだ予備ジャケットで確保したい人もいるだろうけど、
ジャケットではない通常端末は早く売っちゃったほうがいいと思うんだけど。
148非通知さん:2008/12/29(月) 00:29:03 ID:CpVlMFIs0
tesuto
149非通知さん:2008/12/29(月) 01:17:10 ID:WRk9t2S40
>>146
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _    またまたご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,   回線目当てなら同意ですが 
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
150非通知さん:2008/12/29(月) 02:57:37 ID:7k5N5nrP0
京ぽんは買っておいたほうがよい
151フーン@柏 ◆fmJRnC5rvE :2008/12/29(月) 03:27:45 ID:7PoXnKU70
>>150
その心は?
152名無しさん@ON AIR :2008/12/29(月) 03:28:12 ID:atAJonaw0
実質負担0円なら並んで買う>D4
153非通知さん:2008/12/29(月) 12:10:59 ID:Hf+/4TxoO
端末代だけタダになっても契約する気になれないダメよん(笑)
154非通知さん:2008/12/29(月) 13:30:33 ID:Kp/DX32BO
そういや先週、ミドリの東大阪で京ポンともう一機種、一括\0やってたな。
popには二年縛りが嫌な人に とか書いてた。
155非通知さん:2008/12/29(月) 14:03:05 ID:dZ7IBQGIP
ウィルコムは「月980円で定額プランが使える」ようにしてほしい。
いまから「京2を2年間」は勘弁してほしい。
156非通知さん:2008/12/29(月) 14:13:58 ID:op5CJUvi0
>136
どこのジャスコ?
しないと言っていた東海ジャスコなのに
157呑んべぇさん :2008/12/29(月) 14:18:18 ID:4r3RW00L0
京ポン2年かいますた
158非通知さん:2008/12/29(月) 14:23:03 ID:ENNv7rQ10
ウィルコムの一括980円というのはソフトバンクのスパボ一括と同じで後は6円/月すか?
159非通知さん:2008/12/29(月) 15:03:58 ID:OkBBU55X0
>>158
もちろんそうだと思うよ。
乞食の集まるこのスレで話題になるぐらいだからね。
160名無しさん@ご利用は計画的に :2008/12/29(月) 15:07:58 ID:oc1zx4v70
ねーよw
161非通知さん:2008/12/29(月) 15:54:14 ID:Ag4+Tpwk0
テスト
162非通知さん:2008/12/29(月) 23:49:51 ID:CyiuQkUa0
京2買うと
青歯ネットできるPDAがほしくなる
163非通知さん:2008/12/30(火) 07:40:24 ID:8+pjUc3i0
これって年内で終わり?来年もやる?
164非通知さん:2008/12/30(火) 11:39:52 ID:FmK+XB150
>>162
最近のならほとんど可能。USB付いてるならほぼ問題無し。

>>163
在庫ある内は続くと思う。
165非通知さん:2008/12/30(火) 15:53:04 ID:LsfrAsRz0
うちの近所の携帯屋でも310saの980円やってるんだけど
ウィルコムに問い合わせたら公式でやってるのは京2のみで
310saに関しては関知してないと言われたよ
携帯屋が倒産したら割引解除になるかな
166名無しさん@ご利用は計画的に :2008/12/30(火) 16:20:09 ID:+zPlKoinP
WVS一括で最近購入して2年間はのんびりこの機種でいようと思ってるんだけど、
2年後にはD4もWVS一括にくるかなあ・・・?きて欲しいなあ。
167非通知さん:2008/12/30(火) 16:25:39 ID:HoaGCBsS0
イオン、京2を来月31までやるだとだ
168列島縦断名無しさん :2008/12/30(火) 16:32:19 ID:Zlmv5WRX0
310Kスペシャル、なかなか売り切れないね
169非通知さん:2008/12/30(火) 17:23:44 ID:wRPly/Ax0
京2bluetothでPDAで通信しほう台??
170白ロムさん :2008/12/30(火) 18:05:00 ID:J5/ggn3Y0
>165
ならないと思うけど、書類があった方がいいかも。
公式の価格表にも載ってないし。

>166
来ないと思うけど、来るとしても3年後じゃないかな。
171非通知さん:2008/12/31(水) 00:08:09 ID:OxB20T5Z0
310Kスペシャル
売れてないね 本当に イオンは全色余りまくり おまけに2台以上なら1台4000円のキャッシュバックあり
でも買う気無し
さんざん嘘つかれて嫌な思いしたからね
イオンが全て悪いんだがウィルコムにも愛想が尽きそう
悪いのは全部イオン、詳しくは三好店のやつに聞いとくれ
172非通知さん:2008/12/31(水) 00:15:31 ID:/FIfotGD0
いつかの粘着か
173非通知さん:2008/12/31(水) 00:33:04 ID:vA/6cmaPO
310Kスペ、関東で一括9800ない?
174p5041-ipad310funabasi.chiba.ocn.ne.jp:2008/12/31(水) 00:35:05 ID:jqj3IID/0
外部メモリーがminiSDだもんな310K
同じく1括9800円なら買ってもいいかな
175非通知さん:2008/12/31(水) 01:20:46 ID:P21tQ/rG0
>173
スペ一括9800円は見たことない
スペじゃないのなら >122
176:||‐ 〜 さん :2008/12/31(水) 01:58:36 ID:3ItJoD4b0
>>171
ビックもヨドもない地方民は常にストアに張り付いてストアで買えよ
177非通知さん:2008/12/31(水) 09:35:06 ID:+W9Z7HAAO

よいお年を。



178非通知さん:2008/12/31(水) 10:07:47 ID:6rMBdJzx0
310Kスペシャルモデルって
古い機種に2年間縛られる+実費で26000払い確定が耐えられるなら、
回線をどう使っても2900円引きなのを利用していろいろ遊べるよなあ

+1575円で128kbpsで常時接続回線とか
月々3090円で番号メアド三つに無料通話3600円分付とかさ
179非通知さん:2008/12/31(水) 10:15:24 ID:xbhXwD5R0
まぁすぐに終わらないくらい在庫かかえてるのが明確だから
320Kとかも1月の月末くらいに始まるじゃろ・・
とりあえすW-OAMじゃないとこれから2年付き合うにはきついな・・
180非通知さん:2008/12/31(水) 10:52:18 ID:cWqIadnb0
>>179
始まらないよ。
旧機種の在庫放出だからW-OAM機が出るなら再来年以降。
181白ロムさん :2008/12/31(水) 10:57:45 ID:bdx59mgj0
>>179
そもそも320Kって、2008年発売の機種と比べても遜色ないだろ。
安売りする必然性が全くない。
最近の機種のふがいなさは本当に情けないが。
182非通知さん:2008/12/31(水) 12:09:18 ID:+bprePzk0
>>171

キモイよお前
183非通知さん:2008/12/31(水) 12:21:09 ID:xbhXwD5R0
>>180
320Kも旧機種にはいると思うが・・
184非通知さん:2008/12/31(水) 14:09:39 ID:6gPagoMq0
ウィルコムに支配されると時間感覚も激減するんだよ
185優しい名無しさん :2008/12/31(水) 14:17:24 ID:bdx59mgj0
まただ。
このスレを覗いた俺は書き込みを見て落胆した。
また時間がループしてる。
何時になったら、この無限地獄から逃げられるのか。
AH-K3001Vとはいったい何なのだ?
186非通知さん:2008/12/31(水) 15:42:16 ID:cWqIadnb0
>>183
「W-OAM以前の」旧機種ね。
W-OAM機はまだまだ通常価格+2年で実質0円が限界だろう。

富士通のUSB機がまだ残っているくらいなんだからさっさと放出したくなるのも
当たり前と思う。
187非通知さん:2008/12/31(水) 17:00:27 ID:JitUGZnA0
今回のは非W-SIM機の処分でしょ。
契約・機種変してもらわないことには在庫減らないし。
W-SIM機は最悪本体だけのバラマキ処分ができるから、
回線割引きを増やす必要無いし。
188非通知さん:2008/12/31(水) 17:06:48 ID:SLqEb4JHO
WX320K投げ売りされるならちょっと待とうかな
あわよくば来年の今頃にはWX330Kが(ry

ないな…orz
189非通知さん:2008/12/31(水) 17:14:46 ID:P21tQ/rG0
WX330Kは実質無料にさえなってないからね。
WX320Kはもしかしたら来年末位にやってくれるかも知れない。
190非通知さん:2008/12/31(水) 18:08:00 ID:KQY40AyD0
ttp://www.garitto.com/product/index/5110664
●WILLCOM D4●白ロム[D4]
販売価格: 34,800円 (税込)
191非通知さん:2008/12/31(水) 18:17:07 ID:P21tQ/rG0
電源改修済みかな?
192非通知さん:2008/12/31(水) 18:32:22 ID:N4B72oRn0
>>190はD4スレでも話題になってるが、なにかと怪しいらしい。
買うなら気をつけろ。
193非通知さん:2008/12/31(水) 18:41:36 ID:bdx59mgj0
>>190
さっき6台だったのに在庫無しになったな。
誰か買ったんだろう。

ちゃんと届いたか報告求む。
194名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/31(水) 19:36:56 ID:bdx59mgj0
>>190のサイトだが、
このスレでなんか怪しい流れになってきてるぜ。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1229390272/
195名前は誰も知らない :2008/12/31(水) 21:14:42 ID:ByQ2pbk50
>>194
スレ見て笑った


【白ロム】 携帯電話 売買スレ 17台目 【現金】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1229390272/211-

211以降
196非通知さん:2009/01/01(木) 10:14:26 ID:iSVEQYXjO
今年はスペシャルモデル一括を一万ぐらいで頼む!
197名無しさん@ご利用は計画的に :2009/01/01(木) 11:28:15 ID:NcH85yKz0
秋葉原 淀橋 980円スペシャルパック
WS001IN "TT" 3色+ホワイトもあり
198非通知さん:2009/01/01(木) 11:54:56 ID:pb9YmR9zO
ダメよんを巡りバッタ屋vsウンコムストア工作員の戦いにデラワロスw
199非通知さん:2009/01/01(木) 11:56:48 ID:pb9YmR9zO
このスレは・・・
新宿西口ヨドバシカメラの提供でお送りします
200呑んべぇさん :2009/01/01(木) 12:18:43 ID:MBmwUS8b0
TTなんてまだ在庫あんおか!!
201pH7.74 :2009/01/01(木) 12:26:38 ID:sTLovWCv0
>>197
乙 他にありませんか?
202非通知さん:2009/01/01(木) 13:02:40 ID:mf9Tl5Of0
>>200
ホワイト以外は時々出ることがある。
自分は少し高かったけど、今後は出ないと思ったので
WS003SH+TT(ホワイト)のセットを買った。
203非通知さん:2009/01/01(木) 13:05:36 ID:UVx57dU30
TTでうなぎ980円ならシムをアドエスにいれて
TTロムオクで売ったらぼろもうけじゃん
売れよ喪前らチャンス
204目のつけ所が名無しさん :2009/01/01(木) 13:08:09 ID:bpm+dlNb0
TT980円って新うなぎ?定額プラン?
205非通知さん:2009/01/01(木) 13:28:13 ID:FOV3ajsY0
>203 でも売れ残りの001TTだと中のW-SIMは灰耳じゃないかなぁ
新つなぎ放題とは言えそれで2年戦うのはつらひ…
206目のつけ所が名無しさん :2009/01/01(木) 14:05:05 ID:ikpJToAy0
>>205
あたり!!
聞いたら灰耳だそうです。
割引が2900円あるからシムを03に入れ替えて使えば980円で
新つなぎが使えると考えたけど灰耳だし、その03も有楽豚で機種変した
TT付の03なんで割引が2100円あるんだよね。
一括で23520円払うことを考えて買うのやめたよ。
まだ京ポン2を一括で買って楽しんだほうがいいよな。
207非通知さん:2009/01/01(木) 14:08:52 ID:yS1n+jft0
うん今京2でbtでppcで2chしてる
208 【末吉】 【581円】 :2009/01/01(木) 14:15:29 ID:sTLovWCv0
京ポン2一括安売り情報は有りますか
209 【豚】 【409円】 株価【282】 :2009/01/01(木) 14:24:21 ID:bLmM1TbR0
W-SIMのスペシャルが出た事は興味深いな
210非通知さん:2009/01/01(木) 14:28:32 ID:A8QvlHeL0
灰耳って赤黒にくらべてなんなの
4xで十分とおもうけど
211非通知さん:2009/01/01(木) 15:44:36 ID:DXAFptSc0
>210
W-OAMと通話中着信とリモートロックに対応しないだけじゃないかな。
赤青はアンテナの改善とか消費電力の削減とかある?
212 【大吉】 【1286円】 :2009/01/01(木) 16:28:45 ID:SFMc8juD0
>>210
自分も灰耳付属が気になっていたが
ビック店頭のお姉さんが気持ち位しか変わらないと
言っていたから割引が大きい03にした
213非通知さん:2009/01/01(木) 16:59:35 ID:D5+GzBzE0
非wvだけど、三ノ輪オリンピックで320Kが新規0円・機種変更5250円だった。 
214 【大凶】 【1009円】 :2009/01/01(木) 17:13:20 ID:ytRSD3pUO
気にしないひとにとってはいい買い物なのかもしれまないが、やっぱり数年も前の灰耳や310KをWVSで購入する気にはなれず。
2年使うのかと思うと、気持ちがなえてくる。
215白ロムさん :2009/01/01(木) 17:37:26 ID:DXAFptSc0
>214
買わなきゃいいんじゃん?
216非通知さん:2009/01/01(木) 17:43:33 ID:aHa5EcDf0
新つなぎCFカード980円で契約したんだけど、
PRIN二カ月無料って適用可能?
最大二カ月ってなってるけど、最大ってどういう意味?
217非通知さん:2009/01/01(木) 17:43:38 ID:kRsZXND60
要らなくなったら、
解約すりゃいいんでしょ?
218非通知さん:2009/01/01(木) 17:56:13 ID:nF9pnHWB0
その310kをうなぎで一括24k円弱現金で支払ってあとは月々980円なんですけど
これ解約したら解約料とかかかんお?
219非通知さん:2009/01/01(木) 17:59:35 ID:DXAFptSc0
>216
適用する。
正確には2料金月で、これが最大2ヶ月。

>218
一括ではなく分割で980円*24を選択した場合、解約してもその額は払う必要がある。
年間契約解除料も普通に解約するとかかるけど、これは簡単に回避できる。
220非通知さん:2009/01/01(木) 18:17:04 ID:aHa5EcDf0
>>219
トン!
料金月って、境は月末?
回線の新規契約日から境の日を二回経過までってこと?
それともPRINを初めて使用した日から境の日を二回経過までってこと?
教えて君ですまぬ。
なんかHPとか調べてもキャンペーンの詳しい情報見つけられなくって。
221非通知さん:2009/01/01(木) 18:28:55 ID:/7p1xJy+0
>>220
http://www.willcom-inc.com/ja/service/prin/index.html
最大2ヶ月だから途中から入った中途半端な月と翌1ヶ月だ。
さっさと無料期間中にIIJmio(315円/月)にネットで契約するよろし。
222非通知さん:2009/01/01(木) 19:43:21 ID:DXAFptSc0
>220
境は月末(A)か15日(B)。
「お客様番号」の末尾がAかBかによる。
223非通知さん:2009/01/01(木) 19:52:35 ID:aHa5EcDf0
>>222
お客様番号ってどこみたら分かるの?
契約時の申込書見たけど、見あたらぬ。。。
224非通知さん:2009/01/01(木) 21:17:02 ID:JUFnWO550
最初の請求明細でるまでわからぬ
225非通知さん:2009/01/01(木) 22:41:18 ID:6TeQ922wO
>>224
それ以前にマイウィルコム見れば分かる
226非通知さん:2009/01/02(金) 00:26:21 ID:fU7KAe6m0
「新つなぎ放題」でカード型のやつを契約しているんだけど、
310Kスペシャルモデルを追加で契約すると2回線目ってことで実質280円になるって考えていいの?
227非通知さん:2009/01/02(金) 00:51:34 ID:ebfy34oY0
2200-2900+980=280という計算は通用しない
無料通話が700円付くから実質280円というならその通りだが
228名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/01/02(金) 01:44:44 ID:XxjYmUt00
旧使い放題の人は、W-VALUEで機種変すると余分な金取られるのかな?
229名無しさん@ご利用は計画的に :2009/01/02(金) 02:10:50 ID:aw1xeRxV0
つなぎ放題?年契がらみのこと?であれば、特に取られなかったよ。継続扱いの模様。
230非通知さん:2009/01/02(金) 02:29:55 ID:1x8ZVfWS0
質問スレではさんざん既出なお話ですな
231非通知さん:2009/01/02(金) 03:52:30 ID:hFiEGDFl0
>>219
ちょっと前に、03が安かったので、年間契約してフツーに解約してしまった。
年間契約の違約金を回避する方法ってあるんですか?
232非通知さん:2009/01/02(金) 06:10:34 ID:mH2xOM7m0
233非通知さん:2009/01/02(金) 09:56:42 ID:W/6eK16DO
>>219
> 年間契約解除料も普通に解約するとかかるけど、これは簡単に回避できる。



詳しく!

234非通知さん:2009/01/02(金) 10:20:02 ID:n8+TbZCx0
質問スレで散々既出
235やめられない名無しさん :2009/01/02(金) 13:11:32 ID:YwnM1Ed70
>>122
これってまだやってます?
236非通知さん:2009/01/02(金) 23:01:33 ID:L2w84RgXO
>>227
ありがとう。
やっぱりそういう訳にはいかないよな。

ちょっと考えて、明日契約してくるわ
237非通知さん:2009/01/02(金) 23:21:16 ID:zXTX7psw0
>>197
WS001IN "TT"の情報ありがとう。
大阪でもあることを期待して出掛けたら
難波豚で見つけたので早速一括で買ったよ。

ただ、Willcom定額プランで
通話パック OR データ定額
の縛りがあったよ。

明日にでも新つなぎ放題に変更し、
以前に使ってたADESにW-SIM差し替えて
携帯のパケ定を外します。
低速でも2年間月980円はうれしい。
238p8226-ipad311funabasi.chiba.ocn.ne.jp:2009/01/02(金) 23:39:14 ID:80f2LNNX0
TTスペシャルパックって
割引2900円?
一括だといくらだろ
まだやってるのかな?秋淀
239非通知さん:2009/01/02(金) 23:42:58 ID:342TTmEl0
一括なら980*24円じゃないかな。
240メイク魂ななしさん :2009/01/02(金) 23:44:39 ID:sdKwxqc5P
TTはもともとジャケット持ってる人にはお得だよねえ。
持ってない人でもTTはオクで売ると最低でも一万円くらいはいくから
好きなジャケットの購入代金にできるし。
自分は以前の003TTセットに突撃したからもう買えないけど、
このセットって、定額プランで契約して新つなぎ放題に変えたら
月額いくらで使えるの?
3880-2900+980=1960円な気がするんだけど。
灰耳とはいえ4Xが1960円でネットもメールもし放題なら安いよね。
241非通知さん:2009/01/03(土) 00:02:46 ID:dqImdxyE0
>>240
>3880-2900+980=1960円な気がするんだけど。

それであってる。
242非通知さん:2009/01/03(土) 00:11:59 ID:n6Dbp3MY0
>>239
なるほど
TT SP買ってこようかな?
今仕事で着信専用月6円PHS使ってるが
やはり通話も必要だぜ・・・
月980円ならいいかな?
243非通知さん:2009/01/03(土) 00:33:42 ID:lmcO8i0KO
TTは白以外新品でも5000円にすらなるか微妙だよ
244非通知さん:2009/01/03(土) 00:35:08 ID:n6Dbp3MY0
いや普通に使いますよ
通話専用でw
245非通知さん:2009/01/03(土) 00:43:43 ID:P6fU5q4Z0
今日(日付かわっちったけどめんどくせえ)秋淀みてきたが、ろくに売れてなくてワロタ。
やっぱもう少しなんらかの魅力がないと売れないよ。
青耳か赤耳でやるとか、あるいは、TTとかジャケ単体販売をお年玉価格でやるとかさ。

246非通知さん:2009/01/03(土) 00:54:55 ID:n6Dbp3MY0
>>245
SPモデルのTTっすか?
明日午後6時頃行く予定だけど買えるかな?
247非通知さん:2009/01/03(土) 00:59:16 ID:W8ku0MID0
>>245
まぁ、考えてみればスパボ一括だのドコモバリュー一括だのであれだけ最新端末ばらまかれている中、
普通の消費者から見ればまるで魅力なしだと思われ。

W-SIM目当てのマニアしか買わないだろうな・・・
248非通知さん:2009/01/03(土) 00:59:57 ID:P6fU5q4Z0
>>246
うんそれ。
保証はできないけど、夕方でも残ってそうな予感。
最悪、TTスペ買えなくても、貴方の使い方なら310Kスペでもよいのでは?
249非通知さん:2009/01/03(土) 01:01:56 ID:n6Dbp3MY0
310Kって折り畳みだし
デカイし重いし いらん
ストレート小型が欲しい
250非通知さん:2009/01/03(土) 01:02:52 ID:W8ku0MID0
>>349
nine一括9800円があるじゃないか。
251非通知さん:2009/01/03(土) 01:08:38 ID:n6Dbp3MY0
nine一括9800円は既に購入済み 色うすピンク・・・
ウィルコム定額プランから新つなぎプラン経由で
安心だフォンプランになってる 月6円着信専用PHS

着信専用でいいかな?って思ったけど
やはり発信もするようになったので
ウィルコム定額プラン月980円のW-SIM機のTTに魅力感じてる
252非通知さん:2009/01/03(土) 01:14:42 ID:2sUqLqBsP
TTはオクでほとんど供給がないから1万はいくんじゃマイカ?
多分今回が最後の在庫処分だろうし。
ってか、自分は最近、一万以上で売れた。

WVSで単体、ジャケットのみ売りして欲しいなあ。
もうSIM持ってるから、機種変更事務手数料2100円代金を省きたい・・・
最近の機種だと機種変更事務手数料2100円なしの単体売りがあるけど
昔の機種だともれなくSIM付きになって、同じ色のSIMなのに、
意味なく機種変更することになるんだよねえ。
253目のつけ所が名無しさん :2009/01/03(土) 02:38:10 ID:WwrGNtYB0
D4持ちとしては話し放題付けるよりも事務手+ユニバーサル料で
音声端末もてるって事で興味はあったけど、TTもあるの?
それなら既存回線を定額プランにしてTTを新つなぎにして使いたいよ。
この際灰SIMなのは目をつむるとして。
これで定額プランに普通にファミリーパックが適用されたら話し放題よりも
実質月700円安くなっちゃうけど、さすがにそんなに虫のいい話ではないのかな。
254非通知さん:2009/01/03(土) 02:41:35 ID:7ylPQ33p0
>253
新つなぎ回線と同一請求先の定額プランならファミリーパックを適用できる。(申し込み必要)
255非通知さん:2009/01/03(土) 02:46:36 ID:iNreHqU/0
灰SIMなのを目をつむるから700円安くなるんだろ
オレはおことわり
256非通知さん:2009/01/03(土) 14:07:37 ID:LvsrqIq60
ZERO3が980円!




の初夢を見た
257名無し検定1級さん :2009/01/03(土) 14:31:42 ID:f6ZqYzPW0
TTスペ買ってNicoにSIM入れて使うってできますよね?
258やめられない名無しさん :2009/01/03(土) 16:16:09 ID:emXAFQPe0
F401U買っちゃった
2年縛りだけど月980円は安いなあ
259非通知さん:2009/01/03(土) 16:39:06 ID:Vg3mcuCV0
>>257
普通に可能。
260非通知さん:2009/01/03(土) 17:56:52 ID:f6ZqYzPW0
>>259
d
261pH7.74 :2009/01/03(土) 18:16:19 ID:RyDxTs5i0
TT SPはきょうも売ってましたか?
きのうは淀とビックで両方で売ってたけど・・・
明日もあれば買いに行こうかと
262非通知さん:2009/01/03(土) 20:15:19 ID:sEqRp4CR0
>>261
淀は白が売り切れたらしい。それ以外はまだあるらしい。
263非通知さん:2009/01/03(土) 20:29:38 ID:ZN9m8fLm0
AH-S405C ビックで購入。
一括なので2年間月6円で(゚д゚)ウマー
これでリナザウやらppcが甦る。
264目のつけ所が名無しさん :2009/01/03(土) 20:34:07 ID:630DJdbm0
>>261
秋葉淀ならありました。
明日はわかりませんが。

只今WILLCOM 03を新つなぎ放題で利用中。
他に母親名義でH-SA3001Vの780円スペを請求書統合しております。
この環境でTTスペのSIMを利用してWILLCOM 03安くする方法何かありませんか?
265非通知さん:2009/01/03(土) 20:47:10 ID:A2ISEUyR0
質問スレで03の割引額とか詳しく書いて改めて訊いてくれ
266非通知さん:2009/01/03(土) 21:16:49 ID:Mb+etDCs0
ふぅー、ついかっとなって難波ビックでTT買っちまった
ネット不対応機種なのに最初から新つなぎで、と無茶ふりしてみたが
対応してくれた。店員さんありがとう
2年間頑張るぜ
267非通知さん:2009/01/03(土) 21:17:55 ID:F7H4jr5j0
千葉淀にSPTT売ってないのかな?
268非通知さん:2009/01/03(土) 21:21:13 ID:Mb+etDCs0
頑張るぞ>Adesで、ね
269非通知さん:2009/01/03(土) 21:21:58 ID:DjRF2uRr0
スペ310Kなんだけど、オレがいる三重県某市内でも複数の量販店やカウンターで
在庫を確認した。いま使ってる310Kの年契が2月28日で満了するから、それまで待とうかな。
ホントは310Kがすぐに売り切れて、青耳nico.で「スペnico.」を年度末までに始めてくれたら
物凄い勢いで確保するんだけど…手持ちの002、003、007を新つな1,960円で2年間使いたいよぅ。
270非通知さん:2009/01/03(土) 21:39:28 ID:F7H4jr5j0
>>262
TTに白色なんてあったっけ?
271非通知さん:2009/01/03(土) 21:41:55 ID:UyENK7ifP
>>269
あるうちにさっそく、TTを買いにでかけるのが吉なのでは…。
272非通知さん:2009/01/03(土) 21:47:44 ID:2sUqLqBsP
>>269
一番の稼ぎ時の春商戦、年度末になったら
もっとおいしいWVS機種変更一括か
他の機種のSPモデルが出てくるんじゃないかと予想。
もうCOREが迫ってきてるし、COREもW-OAMも非対応の音声端末を
在庫いっそうで出してくるんじゃないのかなあ??
>>270
白色、なんか限定で発売されていた。
273非通知さん:2009/01/03(土) 21:52:21 ID:F7H4jr5j0
>>272
その限定が秋淀で売り切れか
白いいなぁ
274非通知さん:2009/01/04(日) 00:05:38 ID:j9a64IvS0
スペシャルモデル
通販だと310Kだけど
他にも無いのかね
275非通知さん:2009/01/04(日) 01:40:17 ID:wH5GxhMI0
ビック札幌でTT緑確保
このスレに感謝

しかし、SIM機でやってくれるとすごい助かるなこれ
276非通知さん:2009/01/04(日) 02:33:35 ID:1Fy3YWoj0
TTのやつは、機種変可能?それとも新規のみ?
277非通知さん:2009/01/04(日) 02:38:27 ID:R21yO0nL0
>276
普通に機変SPやっても2900円引きにはならないよ。
278非通知さん:2009/01/04(日) 03:39:12 ID:WkEDUsOv0
すいません、TTのSIMで新つなぎでやってるんですが、診断君で見るとIPがprin・・・
単体で使う分にはプロバ代とか関係ないんですよね?
279非通知さん:2009/01/04(日) 03:58:41 ID:OwglHDnh0
パケットって
何儒万で表示するんだよ
芋場じゃね
280非通知さん:2009/01/04(日) 04:06:07 ID:qxSBaNy00
>>278
yes
CLUB AIR-EDGEもPRINもIPはprin

つーか質問スレ行けや
281非通知さん:2009/01/04(日) 04:20:40 ID:1hQGVDSc0
>>280ありがとうございます。
スレ違いでしたね、すいませんorz
282非通知さん:2009/01/04(日) 09:15:19 ID:vqKxGUeC0
310SPもTTも、新規がひと段落したら機種変更でもやってほしいなあ。
283病弱名無しさん :2009/01/04(日) 09:22:06 ID:rwpmikzsP
TTねえかな…
284非通知さん:2009/01/04(日) 12:09:01 ID:0eRQgC/Y0
大阪どこでもやってるな
285非通知さん:2009/01/04(日) 16:59:59 ID:BCbqiGp3O
ここはスペシャルモデルの話をしても桶?

近所の電気屋に310SAがあるんだけど、310SAはスペシャルモデルの対象だろうか?

店員に聞いたらスペシャルモデルを知らなかった。。。
286目のつけ所が名無しさん :2009/01/04(日) 17:02:21 ID:8NjyYT0F0
>>285
> 店員に聞いたらスペシャルモデルを知らなかった。。。
この段階で対象外だろ
287非通知さん:2009/01/04(日) 17:38:43 ID:BCbqiGp3O
このスレには、310SAとか300Kのスペシャルモデルがある。ってカキコあるじゃん。

あれとは関係なし?

310SAとか300Kのスペモデなら買いたいんだけど。
288非通知さん:2009/01/04(日) 17:45:13 ID:J1o+uZWE0
>287
SPかどうかは店による
289大人の名無しさん :2009/01/04(日) 22:43:31 ID:A7CQ4YMy0
>>287
オフィシャルに310Kしかスペシャルモデルは存在しないんだから・・・
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/cat289/lstlsct000074/
290名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/01/04(日) 23:25:46 ID:TEvsQq/c0
03の新規加入実質0円は、延長されないのかな?
どなたかご存じないですか?
291非通知さん:2009/01/04(日) 23:44:05 ID:zfNuqNu/0
明日になればわかるんじゃね?
292非通知さん:2009/01/04(日) 23:46:03 ID:TEvsQq/c0
>>291
そうですね。
willcomストアのカートに03入れて考えて込んでるんだけど、やっぱりやめときます。
来月購入の方が具合が良いので。
293非通知さん:2009/01/04(日) 23:56:02 ID:Qyzv58+n0
TTとSAゲット このスレには大変感謝してます〜ありがとう!
294非通知さん:2009/01/05(月) 01:12:59 ID:Wnk6DbK40
>>287
310SAのスペは池袋のみだったかと。
295名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/05(月) 10:17:56 ID:yK0eZ/8z0
しかし、携帯とかは1年前の機種とか売られていることすら稀なのに、
ウィルコムったら・・・
296非通知さん:2009/01/05(月) 11:39:31 ID:TxxzajJr0
年度末までに機種変更一括安売りか定額プラン値下げがあったらウィルコム続行。
新規優遇ばっかりだったら会社変えるわ。
どうせ電話番号変えるならこんな窮屈な会社とはオサラバだ。
297名刺は切らしておりまして :2009/01/05(月) 16:54:28 ID:EOSTHDOt0
年末にF401U買って弩田舎に持ってきて使ってるんだけど、
accaとeaccessとyahooにADSL断られたねーちゃんが同じの欲しいと言ってる
いまどきアナログモデムでネットしてるんだぜ・・・

同じF401Uが良いんだけど、まだ新宿や秋葉のヨドバシに売ってる?

ほぼ一括払いできるし追加料金の心配ないし、
東京戻ったら自分名義で買って送ってやろうかと思うんだが
298非通知さん:2009/01/05(月) 20:58:28 ID:z5E9Q7Uy0
>295
905ってそんなに稀かな?
904はさすがに見なくなったけど。
299非通知さん:2009/01/05(月) 21:01:02 ID:pbSMGgvD0
>>297
手元のをお姉さんに譲ってあなたはイーモバイルにするのが吉かと。
300非通知さん:2009/01/05(月) 21:03:20 ID:FiP0fs/w0
>>294
新宿と中野でも確認
301297:2009/01/05(月) 22:00:51 ID:U5HBgynV0
>>299
10年使って遅いウィルコムに慣れてるから、自分は不便してないんよ
東京の自宅にゃ12MのADSLあるし、音声はSBのスパボ一括を重宝してる

新規ばかり優遇するのは口惜しいねぇ
俺も見切りをつけて音声はSBに移したし、データも止めようと思ってたところを980円見つけて新規に変えたわ
302名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/05(月) 22:13:52 ID:O2Woi4Ee0
ウィルコムストアでスペシャルモデルの取り扱いが終わってしまったみたいね
https://store.willcom-inc.com/ec/
303非通知さん:2009/01/05(月) 22:54:10 ID:RI5TIJ3y0
大阪でDDあったけど灰シムでした。
304非通知さん:2009/01/05(月) 22:55:35 ID:YeRhkO0g0
>>300
新宿kwsk
305非通知さん:2009/01/05(月) 23:15:17 ID:FiP0fs/w0
>>304
西口ヨド南館向かいの角(駅と反対方向)にある小さなショップで昨年末SA白のみ在庫確認
店頭に出てなかったから店員に聞けば出してくれる 3002もあった
306非通知さん:2009/01/05(月) 23:35:20 ID:jmZFAcTS0
HONEY BEEが欲しいのですが
安売り情報ないですかね
307非通知さん:2009/01/05(月) 23:46:34 ID:z5E9Q7Uy0
WX331KCの実質0円ならたまに見る。
308非通知さん:2009/01/06(火) 00:21:26 ID:HvTVbiXe0
>>303
kwsk
割引額次第では貴重なブツかも知れんじゃないか
309名無しさんにズームイン! :2009/01/06(火) 06:10:37 ID:MHRntjDn0
>>297
昨日の時点で秋葉の淀にはあった
まだあるだろう
TTもあったけどね、と京スレには書いておいたが
310非通知さん:2009/01/06(火) 06:47:42 ID:ewHb2CG90
>>307 WVS新規実質0円ってやつ?
ハニビ、WVSなしの安売りはないのかなぁ。
311非通知さん:2009/01/06(火) 09:38:43 ID:NQQmZeQ80
このスレは・・・

新宿西口 ヨドバシカメラ

の提供でお送りしていますw
312いつでもどこでも名無しさん :2009/01/06(火) 15:28:53 ID:QtMf3Qot0
南海初芝駅前、310Kスペシャル有
313非通知さん:2009/01/06(火) 20:57:33 ID:QQB/u/FP0
http://imepita.jp/20090106/743820
画像見づらくてスマン
003+TT 

新宿東桜
007白 +ワンセグ+無線LAN
値段はスレと参照してくれ。
314287:2009/01/06(火) 21:55:15 ID:Sxw27cmk0
>>294
わかった池袋行ってみる。
どんなに早くても17日の土曜になるけど。
orz

>>288
コジマ。。。orz
315非通知さん:2009/01/06(火) 23:02:24 ID:rWafaDrg0
>>313
これは月々の割引額はいくらなの?
316名無しさん@ピンキー :2009/01/06(火) 23:03:28 ID:UjBG+mhk0
>>313
thanks!新宿豚は今日の情報?
週末まで残っていれば、買いに行きたい・・・
317非通知さん:2009/01/06(火) 23:10:11 ID:v8mPAJ3EP
やっぱり新規のみなのね・・。
ビックは首都圏なら違う店舗もほぼ同じ値段設定で統一してあるから、
行動範囲のビックに希望の色のセットがあるかを確認してから
行動するといいと思う。
318不明なデバイスさん :2009/01/06(火) 23:12:02 ID:cj15E6uF0
割引額がわからないんじゃぁ何の意味もない情報だな
319非通知さん:2009/01/06(火) 23:18:19 ID:v8mPAJ3EP
わかんないもなにも003は2100円、007は1680円の割引額固定だっつうの。
ここの住人はそんなことは分かってるからいちいち書かないの。
320おかいものさん :2009/01/06(火) 23:24:20 ID:kXythZKr0
結局機種変でこれを活用するには
W-VALUE一括機変0円に近いモノを探すしかないわけだな

禿スパボより複雑にしてどうするんだこの会社・・・
321名無し野電車区 :2009/01/07(水) 07:09:08 ID:LKSDZXAw0
複雑さは同じじゃない?
322非通知さん:2009/01/07(水) 08:02:39 ID:14K2ypjL0
>>319
半年前ならいざ知らず、12月からの動きの中でそんなのんきなことよく言ってるな
323非通知さん:2009/01/07(水) 09:07:21 ID:0ME+vess0
>>322
??  
324非通知さん:2009/01/07(水) 09:27:38 ID:YeHNH2WS0
003/007のスペシャルモデルの報告は一件もなかったはずだが
325[Fn]+[名無しさん] :2009/01/07(水) 12:16:51 ID:OYaChTL80
>>319は身勝手なプレゼンするか
プレゼンとは無縁の低層
326非通知さん:2009/01/07(水) 12:21:24 ID:QnyeEq5U0
また、覚えたての言葉を使うオコチャマかw
327非通知さん:2009/01/07(水) 13:03:59 ID:IB7bJ67f0
>>322
だな。新たな迷走が始まった今、認識を改めるべきなのに、
常識で押し通すのは低学歴。
328非通知さん:2009/01/07(水) 13:06:12 ID:QnyeEq5U0
下手な釣り師が居ると聞いて・・・
329名無しさん@Before→After :2009/01/07(水) 13:14:53 ID:jZa8aUNl0
割引額が違うというならビックに確認とってここで提示してみろwww
330非通知さん:2009/01/07(水) 13:14:55 ID:IB7bJ67f0
一行で必死に相手を否定しようとしても>>319を受け入れる人はいないから。

こんなところで必死にならずに、次に気をつけるような前向きな姿勢のほうが
好感持てるよ。
331非通知さん:2009/01/07(水) 13:17:44 ID:IB7bJ67f0
そもそも>>313でちゃんと書いていれば、下らないレス(俺のレス含む)は
なかったわけで、そういう流れも含めて反省して欲しいね。
反省できるかどうかが人間の器の大きさを表すしね。

ま、これにレスして、小物ぶりを露呈すると予想。
332非通知さん:2009/01/07(水) 13:37:28 ID:USK/de750
た、短小ちゃうわっ
333非通知さん:2009/01/07(水) 13:39:13 ID:jZa8aUNl0
情報提供してくれるスネークには感謝こそすれ非難すべきではない。
詳細は各人が調べろ。
334名無し@18歳未満の入場禁止 :2009/01/07(水) 14:09:47 ID:Xzt0BuF+0
アドエスで一括出ないかなー
335非通知さん:2009/01/07(水) 14:45:20 ID:QnyeEq5U0
今、酷い自演を見たw
336非通知さん:2009/01/07(水) 17:53:01 ID:uO64Vayi0
機種変更一括安売りはねーのかよ!

しゃーねー。新規で買うか。

禿げ電を。
337bmwr1200c:2009/01/07(水) 18:33:50 ID:il1y4Syg0
秋淀のTTスペシャル残り2台だってよ。
338非通知さん:2009/01/07(水) 18:46:47 ID:9uEpn+tcO
関西の情報無いですか?

梅田ヨドバシでは980×24はやってましたが…
339非通知さん:2009/01/07(水) 18:50:05 ID:9uEpn+tcO
おっと、>>312見逃してた。

それから梅田ヨドバシ、310Kね。980円は端末代金、値引き額は…聞くの忘れた
確か2000円代だったと思う。
340非通知さん:2009/01/07(水) 21:24:49 ID:qVLYGRJ00
京ぽんとデータ端末で割引額に差があるのがつらい。
京ぽんでも新うなぎ980円でいけたらなあ。
341名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/07(水) 21:38:16 ID:pJAf8n+n0
面倒だから解約したくなってきた
使いたくなったらいつでも新規契約できるじゃん
342非通知さん:2009/01/07(水) 23:34:56 ID:EFMtup8s0
>>340
それやったら解約新規続出で収入に影響がありそう
343白ロムさん :2009/01/07(水) 23:42:26 ID:LKSDZXAw0
>319 の言い方はどうかと思うけど、
SPと名打たないなら割引額の認識は >319 だと考えるのはが順当だと思う。

>336
去年のZER03一括や石丸の各機種は機変対応だった。
344非通知さん:2009/01/07(水) 23:54:47 ID:p/e62YKA0
やっぱ機種変できてほしいね。
まあ自分はこないだの003TTセットの恩恵にあずかれたからあと2年は安泰だ。
345非通知さん:2009/01/08(木) 06:14:46 ID:8S0OsxYD0
このスレは・・・

新宿西口 ヨドバシカメラ

の提供でお送りしていますw
346非通知さん:2009/01/08(木) 10:30:22 ID:KS75R6se0
233-234の質問スレってドコですか。
年契解除したいんですけど、この話の出てるスレが見つからないです。
347非通知さん:2009/01/08(木) 11:03:56 ID:a7BQw+Oy0
>>346
WILLCOM EDGE ウィルコム質問スレ143
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1231031967/2
><回答者へ>
>回答者は心の広い人でなければなりません。何回同様の質問が出ようが、
>アフォな質問であろうが、親切に回答してあげてください。

心配せずに聞けばいい。

1、WVS購入端末の年契のプランを新つなぎ放題にして2年契約にする。
2、その後すぐ解約する
  (WVSは残債支払があるので2年契約違約金は無、新つなぎの料金は日割り)
http://www.willcom-inc.com/ja/plan/data/whole_new/index.html
>ご加入条件  ・・・ただし、W-VALUE SELECTでのご加入の場合は
             契約解除料が免除されます。
348非通知さん:2009/01/08(木) 11:31:29 ID:KS75R6se0
>>347
ありがとうございます。
WVSしか適用できないワザなんですね・・・ orz
349非通知さん:2009/01/08(木) 18:37:21 ID:C9hEwDHl0
WVSでないなら素直に年契解除料を払うのが一番
非WVSで既に新つなぎに変更済の場合のみ一括安売り機変を探した方が安くできる可能性がある
350非通知さん:2009/01/08(木) 19:09:16 ID:Q+fxfbS4O
ドンキで月\780のがあったけど、これもスペシャルモデル?
ttp://imepita.jp/20090108/687840
351名無しさん@Before→After :2009/01/08(木) 19:17:00 ID:rllwWnd+0
そうなんじゃない?報告上がってるし。
SA3001V懐かしい〜使ってた。
352非通知さん:2009/01/08(木) 19:48:25 ID:BoGxGWjT0
ソニーがP出したせいでD4の新うなぎ980円来そうだな。
来たらadesからのりかえようっと。
353名無しさん@涙目です。 :2009/01/08(木) 20:15:02 ID:G/wR5kwL0
D4来たら絶対買うわw2万までなら本体代出すぜ
354非通知さん:2009/01/08(木) 20:26:12 ID:+gn7hEKM0
灰耳というオチが付いたりして
355非通知さん:2009/01/08(木) 21:27:50 ID:QAsTOFVS0
あと一年ぐらいしたらすごい値段で売られると思うよ
356非通知さん:2009/01/08(木) 21:36:47 ID:+JV/7c8q0
>>355
倒産品の処分でか?
357非通知さん:2009/01/08(木) 22:01:35 ID:va/sxksI0
便利だし安いから新うなぎの京2にしたんですが
これを携帯がわりとして知人に伝えて
喪前電波悪い!とかいわれる不都合はなく安心して
人に教えて大丈夫でしょうか
大阪府です
358阻止押さえられちゃいました :2009/01/08(木) 22:04:16 ID:GX9sEIus0
>>357
これも携帯だが
359非通知さん:2009/01/08(木) 23:24:05 ID:+YuZNnNZ0
TT買った
灰耳だった

SIM単体安く買えるところ探さなきゃ
360非通知さん:2009/01/08(木) 23:27:48 ID:AOUvqd7OP
>>359
SIM単体安く買っても機種変更でSIM変えたら割引なくなっちゃうんじゃない?
2900円割引、機種代980円って言う設定が魅力なのに。
しかもTTって通話と短いEメールしかできないのに
赤青耳にするメリットあるの?
361非通知さん:2009/01/08(木) 23:39:37 ID:5Ad8oHhk0
新宿ビック、003+TT購入できました。
ポップでて無かったので店員に聞いたら中から出してきてくれた。
ラスイチだったもよう。
情報くれた方、thanks
362359:2009/01/09(金) 00:25:40 ID:Y1uIEGiz0
>>360
SIMじゃなくてジャケット単体だったね。

新宿ビック、003あったのか…。
es + nico 一括9800円のポップが出てたね。nicoは黄色だけとのこと。
2900円割引に惹かれてTTにしたけど、TTだけだと侘しいぜ。
363非通知さん:2009/01/09(金) 01:12:05 ID:witUl3vu0
003+nicoセットが機種変更で出てきてくれることを期待。
364非通知さん:2009/01/09(金) 01:17:20 ID:yYDIqA2R0
有楽町の004・007単体はとっくになくなったのかな
365非通知さん:2009/01/09(金) 10:26:27 ID:SdpOx3ku0
>>353
田中なら・・・それでも田中ならやってくれる!!
366名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/09(金) 12:44:50 ID:o2WOfY5y0
TANAKA最高!!
367非通知さん:2009/01/10(土) 13:06:12 ID:jEhpjKSX0
ハニーB2(モデム接続できますよね?)の機種変はおいくらぐらいでありますか?
安いとこ教えてください。
368非通知さん:2009/01/10(土) 13:18:47 ID:OzuF9X8T0
もう少し待てば、980円乱売機種の仲間入りだろw
369非通知さん:2009/01/10(土) 14:28:57 ID:jEhpjKSX0
980円乱売機種って機種変でもOK?
新つなぎのWVSですよね?
370非通知さん:2009/01/10(土) 14:32:26 ID:gmd7ElMn0
>>369
新規→ウンコシムを差し替え→余ったシムを解約
371非通知さん:2009/01/10(土) 14:34:43 ID:rOPey77d0
ほんの瞬間にせよ、まぶしいほどまっ赤に燃えあがるんだ。そしてあとにはまっ白な灰だけが残る…燃えかすなんか残りやしない…。まっ白な灰だけだ。
372非通知さん:2009/01/10(土) 15:03:06 ID:KyHqVG050
初代ZERO3の灰色w−simは、燃え尽きていたのか。
373非通知さん:2009/01/10(土) 17:27:45 ID:S1MR/bIC0
>>369
機種変はダメでしょ

俺、年度末の乱売を待って購入できないヘタレ
374離婚さんいらっしゃい :2009/01/10(土) 19:00:55 ID:JOVG4H4GP
新宿西淀にTTスペサル新規がまだあった
nine一括9800もw
375非通知さん:2009/01/10(土) 19:41:57 ID:hSsBjS030
>>374

TTスペの価格分かりますか?
376非通知さん:2009/01/10(土) 19:47:58 ID:JOVG4H4GP
月980円、310KSPと同じ
377非通知さん:2009/01/10(土) 19:50:13 ID:hSsBjS030
>>376

ありがとうございます!

378非通知さん:2009/01/10(土) 20:15:07 ID:KszFzm8/P
>>371
矢吹くんは灰耳でさびしくないの…?
もう、つぎは黒耳だっていわれてるのに…。
同世代の若者たちはみな赤耳、青耳で速度アップや端末位置情報取得、通話中着信をたのしみ、海や山へと、青春を謳歌してるというのに、
ねえ、矢吹くん…ほんとうにさびしくないの…?
379非通知さん:2009/01/11(日) 04:58:13 ID:2cv0Xicq0
>>374-377
新宿からお仕事お疲れ様ですw
380非通知さん:2009/01/11(日) 07:19:08 ID:MvtandWy0
スペやってないですか
のりぉくれますた
381白ロムさん :2009/01/11(日) 10:09:03 ID:1RNiAGnd0
382病弱名無しさん :2009/01/11(日) 18:06:49 ID:GkzrNGl+P
広島のデオデオ海田店で台数限定ニコ一括0円、利用料金790円引きってのをやってた。
383非通知さん:2009/01/11(日) 18:18:01 ID:2cv0Xicq0
広島の病弱・・・ ま、まさか、伝説の基地外wakwak?
384非通知さん:2009/01/11(日) 21:15:08 ID:J+tQiad50
名古屋ビックではスペ310kなし
しかし、ソフにスペ310kのpopがあった。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/01/11(日) 22:56:38 ID:kK3nOZ8p0
03新規実質0円はいつですか?
386非通知さん:2009/01/11(日) 23:15:34 ID:eyJDUbjU0
月末辺りじゃね
387オッサン、乙!:2009/01/12(月) 12:13:04 ID:HT4MpasU0
388非通知さん:2009/01/12(月) 12:37:56 ID:aGt0Y06V0
初石の携帯屋にスペサルのPOPがまだあった…

売れてないのかな…
389ふぇち教退治( ´_ゝ`)フーン@柏 ◆fmJRnC5rvE :2009/01/12(月) 13:20:25 ID:71/SopiO0
>>388
初石って流山?
390非通知さん:2009/01/12(月) 13:47:08 ID:aGt0Y06V0
はい。
流山です
391非通知さん:2009/01/12(月) 21:01:35 ID:/0r5EkBL0
古いデーター通信カードが本体0円で新つなぎ放題980円があったが、
本体を03に交換できないのかな〜。
392非通知さん:2009/01/12(月) 21:17:57 ID:YTdYdAkd0
W-SIMじゃ無ければ無理じゃないかと。
393名無しさん@ピンキー :2009/01/13(火) 00:21:33 ID:+PT2aiBw0
USB端末なら無理やり03につなぐことができるかもしれないw
394白ロムさん :2009/01/13(火) 00:35:18 ID:YufUFvil0
逆に簡単に交換できないから安くなっていると見ることも出来る。
じゃなかったら解約新規乗換で乗り換える人多数で大幅収入源だろ
395非通知さん:2009/01/13(火) 00:38:42 ID:Mlk7+iSd0
>>393
USBのDDが売り切れだた。
396非通知さん:2009/01/13(火) 05:38:05 ID:TQGtqSbqP
>>391
「月額980円TT」がまだ売っているのならば入手、SIMを差し替えて使い(パソコン接続が必要の場合はSIMをUSBに挿すことのできるアダプタで対応させる)、03の回線は「安心だフォンにして回線休止(料金25%オフ)」がやはりよいか、と。
397非通知さん:2009/01/13(火) 11:44:10 ID:TOgkxQSv0
>>396
それは無理だろ
398非通知さん:2009/01/13(火) 11:52:48 ID:QBqhjPOc0
>>396
「月額980円TT」はW-SIMユニットが灰耳(RX410IN)だから
其の案は微妙だな。
399非通知さん:2009/01/13(火) 16:57:53 ID:KOL2/xu30
>>395
DD以外にもUSBユニットは普通に売ってる。
400非通知さん:2009/01/13(火) 23:12:45 ID:TgzTWuuc0
10日(土)の事で過去形だけど、
でんきちで331KCがバリュー一括新規9800円だったみたい。
チラシ掲載で各店3台。
またなんかやって欲しい…
401非通知さん:2009/01/14(水) 12:43:20 ID:31joAyo80
完全にのりおくれた
402携帯電話情報通知しません :2009/01/15(木) 06:58:48 ID:I1HF4MQj0
>>401

 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∩ ∩.  _::::。・._、_ ゚ ・    ドンマイドンマイ!
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
403名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/15(木) 10:25:48 ID:vDhh/Vj90
寧ろ、乗り遅れて正解・・・
404非通知さん:2009/01/15(木) 14:19:12 ID:NsT+BZLI0
よくよく考えたら使い道無いよな。
980円で通話無料なら、SBでもあるし、家族割り組めばSB,au,ドコモでも24時間無料だしね。
メールも各社定額プランで使い放題だし、sbのホワイトプランだとsb同士は無料だからね。
sbのプリモバだと300円/月でどことでもメールし放題だしね。

Willcomのメリットがぜんぜん見出さないな。
405非通知さん:2009/01/15(木) 14:31:55 ID:wywh+7oP0
単回線定額契約だと大してウマーじゃないがデータ契約や複数回線契約なら2900割引はかなり強力

ところで中野をブラついてみたが310KSPなくなってた
一軒だけ先着3名(機種未確認)のSPがあったみたいだが
406非通知さん:2009/01/15(木) 14:46:00 ID:qTPsxdoV0
>>391さんへ
実施店舗等、詳しい情報を教えていただけませんか。
407非通知さん:2009/01/15(木) 19:30:29 ID:75hxO5es0
>>406
391じゃないけど、池袋ビック・有楽町ビックで見かけたよ
今週の月曜日にもやってるのを確認

内容は、
http://blog.willcomnews.com/?eid=906011
の通り
408非通知さん:2009/01/15(木) 21:37:10 ID:EdKmELxy0
近所のイズミヤでも310KSPやってたな
by 岸和田カンカン
409名無しさんに接続中… :2009/01/15(木) 22:15:53 ID:3CKO2L+I0
980円組の仲間入りしました。

大宮BicもAH-F401U、AH-S405C、AH-H407Pの3機種がポスター掲示。
ただ405Cはモック置いて無くて在庫無っぽい。
契約時レジ通すときに使うバーコードにはスペシャルモデルとして4機種
記載され、残り1機種はAX510Nだったと思う。

x4でさんざん遅いという話を聞いてたから、意外に使えるかなというのが感想。
工人舎SAとセットでスローライフを楽しむよ
410非通知さん:2009/01/16(金) 02:55:52 ID:sWr2gIUY0
SIM機じゃないとヤダヤダ
411非通知さん:2009/01/16(金) 16:19:03 ID:2afg74SwO

2009/01/15(木) 23:33:51 ID:PjNoz4OO0

明日から980円端末セール第2弾やるそうだ。
端末はハニービーみたいなやつ。カメラなしモデルだ。
どうかねえ。売れるといいね
412毛無しさん :2009/01/16(金) 16:57:07 ID:OliZb/HXP
>端末はハニービーみたいなやつ

nineのことかな?
413非通知さん:2009/01/16(金) 18:11:57 ID:bIvzQHHV0
有楽町ビックにTTのスペあったよ。
あれ、SIM機だよな。あれをのW-SIMをゼロ3系に指して使えば、980円でメール砲台か?
414非通知さん:2009/01/16(金) 18:15:21 ID:IlhvLZkz0
>>413
ビックは管理ポスト入りだからな〜。
ttp://www.tse.or.jp/news/200901/090116_b.html
415ファンクラブ会員番号774 :2009/01/16(金) 18:41:34 ID:/sWV0NLe0
販売店は売ったら終わりだから、買った後に潰れようが関係なくね?
416非通知さん:2009/01/16(金) 19:16:04 ID:oXN/IRh60
>>412
nico.だったりして(´Д`)
417非通知さん:2009/01/16(金) 20:23:44 ID:QLkIsJGeP
w-sim端末なら何でもいい。
遊んでるアドエスに入れてハァハァする。
418非通知さん:2009/01/16(金) 21:05:32 ID:tpyqidDY0
>>416
あー、ありうる
419非通知さん:2009/01/16(金) 21:14:25 ID:YvLWovuL0
>>415
販売店のポイントは消えるわけだが。
たとえポイント対象だとしても、頭金0円で買うなら、関係無いねw
420非通知さん:2009/01/16(金) 21:20:28 ID:MGyovygL0
>>419
まあ、ポイントはその場でエネループあたりを買えばいいんじゃね。
エネループなら、なんかで絶対使うでしょ。
421非通知さん:2009/01/17(土) 00:37:39 ID:C/ObsooG0
>>414
素人でスマンが、管理ポストに入ると、営業停止になるのか? つまり、閉店?


422やめられない名無しさん :2009/01/17(土) 00:39:23 ID:3f7UeZjS0
ならない 
証券取引上の問題だから営業には関係ない
423非通知さん:2009/01/17(土) 00:41:27 ID:ynx4LmLs0
 閉店にはならない。株式市場の上場がなくなる。株式での資金調達がかなり困難になる。
424非通知さん:2009/01/17(土) 02:02:53 ID:RIj6PPOS0
予想通りnico.だったorz
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/cmdprdw003910/
せめて赤外線がついている機種にしてクレ
425非通知さん:2009/01/17(土) 02:26:17 ID:h/swnNjS0
>>424
まだまだだな。
月6円で使い放題にならないとSBにはかなわないよ。
426非通知さん:2009/01/17(土) 03:09:01 ID:YctHuHu60
>>424
複数お申込み割引1000円引きになってるけど、2台申し込むと
\980x2 - \1000x2 = -\40
ってこと?
427非通知さん:2009/01/17(土) 03:14:27 ID:sqWZq8Sh0
池袋行ったら300k売ってたりする?

土日に行こうかと思うんだけど。
428非通知さん:2009/01/17(土) 03:53:49 ID:g6kli+a7O
WX310K買った人は号泣なの?
429非通知さん:2009/01/17(土) 03:59:06 ID:g6kli+a7O
>>428
ううん。ニコニコだよ^_^
430非通知さん:2009/01/17(土) 04:05:16 ID:G5twCLDvO
ニコ頭金4800円とか糞だなwwww
431非通知さん:2009/01/17(土) 04:11:46 ID:YctHuHu60
>>429

 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∩ ∩.  _::::。・._、_ ゚ ・    自演は楽しいか?
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
432東芝まみれ@株主 ★:2009/01/17(土) 04:19:23 ID:jBWmKOPEP
いや・・・こっこれが伝説の「のりつっこみ」なのでは〜〜
433非通知さん:2009/01/17(土) 04:27:27 ID:yp5OLoqf0
310kのときも頭金必要だったっけ??
434非通知さん:2009/01/17(土) 04:47:22 ID:3dud2XjK0
今回のニコ、すぐ買わないと売切れてしまう予感。
435非通知さん:2009/01/17(土) 05:23:57 ID:g6kli+a7O
>>431
ニコは在庫少ないんですか?

4X W-OAMキターと喜びもつかの間、
ニコはモデルにはならないんですね。
436非通知さん:2009/01/17(土) 08:09:49 ID:wlnbzCLcO
310kとニコ
どちらが電波が良いですか?
437非通知さん:2009/01/17(土) 08:53:34 ID:YctHuHu60
ニコは買わないほうがいい。
438非通知さん:2009/01/17(土) 08:56:54 ID:2WGrVvaI0
310Kを売りたいんですね。わかりますw
439非通知さん:2009/01/17(土) 09:40:49 ID:kurxTj4B0
440非通知さん:2009/01/17(土) 09:53:04 ID:xJFnCyZE0
>>424
ぜんぜんお得に感じないが、、、俺の計算が間違ってるのか?
支払い 28320(4800+980x24)=1180円/月
禿一括4800円で400円/月の方が良いってやつ多そう・・・。

メール砲台や低速PC接続のニッチ狙いかw
441非通知さん:2009/01/17(土) 09:57:17 ID:J4hq3bnV0
二個はいらないなぁ。ミツバチが来たら購入するんだけど。。
442非通知さん:2009/01/17(土) 10:35:25 ID:VHcoTJzFP
>>350さん
ドンキホーテで月780円のプランのがあったとのこと。
どこの店舗でなのか、お教え願えませんでしょう…。
問い合わせて、いま現在もやっているのなら買いにゆきたいと考えていますので。
443非通知さん:2009/01/17(土) 10:37:32 ID:R5nfaK4rO
昨日 さて明日は休みだし遠くでもメール放題だから探しに行こうと
思ったら偶然カウンターで予約出来た
連れに夜いるかと聞いたらスルーだったから 夕方のでよかったら情報やるよ
都内カウンターの「○大○ 」にまだ在庫あり カタログかWebで探せ(´ー`)
444非通知さん:2009/01/17(土) 10:41:29 ID:yIU1TpZQ0
二月に値下げキャンペーン張ること多かったから
一月に年契切れる人多いんですよだから一月は必死なんですよ
三月二月の関係も似たようなものですけど
445非通知さん:2009/01/17(土) 12:02:28 ID:g6kli+a7O
>>439
誘導ありがとうございます。
446非通知さん:2009/01/17(土) 12:35:34 ID:C/ObsooG0
>>434
寧ろ、売り切れて欲しい。
いつまで、あんな化石機種が残ってんだか。

447非通知さん:2009/01/17(土) 12:41:17 ID:DH1EpdCz0
nineのSPまだかな
1年以上前から、

ピ ン ク だ け 売 れ 残 っ て て

非常に見苦しいんだが
448目のつけ所が名無しさん :2009/01/17(土) 13:52:31 ID:bn53dVy+0
>>426
毎月じゃなくて加入時に1000円引きって意味でしょ。
\4800*2-\1000*2=\3800*2
449非通知さん:2009/01/17(土) 14:09:19 ID:bn53dVy+0
>>440
21-1時に月24分以上通話するならSP\980の方が安くなるぞ。
ちなみに禿一括4800円なら24回払いで月200円になるんじゃない?

通話とメールで割り切るなら、nicoのメールは速いから最適。
450非通知さん:2009/01/17(土) 14:55:36 ID:2WGrVvaI0
通話で使うならウンコム駄目だろJK
451非通知さん:2009/01/17(土) 15:40:25 ID:RClhYmzs0
nico.スペシャルモデル
新つなぎ放題で契約できないの?
452非通知さん:2009/01/17(土) 16:16:05 ID:eFKklwMP0
WX310K→nico.(赤耳)と来たら
次はWX320Kか…

赤外線が付いた機種になるまで待ちだな…
453白ロムさん :2009/01/17(土) 16:16:58 ID:mqT2o1ua0
>451
できると思うよ。
454非通知さん:2009/01/17(土) 16:26:29 ID:eVtgK1AG0
WVSって始まってもうすぐ2年目だよね?
解約祭り対策に期待
455非通知さん:2009/01/17(土) 17:01:19 ID:2/m+5s7Y0
また新規だけの話か。
どうせ電話番号変わるならソフトバンクにするよ。
456非通知さん:2009/01/17(土) 21:13:56 ID:I3MpB/MaO
457非通知さん:2009/01/17(土) 21:19:10 ID:I3MpB/MaO
アキヨド、データ通信カード
ttp://imepita.jp/20090117/765460
458非通知さん:2009/01/17(土) 22:07:29 ID:1H+yzDNi0
SoftBankが総務省から月月割をNGくらったらしい。
もしかしたら、ここも?
459名無し検定1級さん :2009/01/17(土) 22:14:45 ID:DJBoqWqn0
TTとnicoで悩むなぁ…
460名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/17(土) 22:50:13 ID:/V38r5XY0
>>458
kwsk
461非通知さん:2009/01/17(土) 23:02:00 ID:DLmLrXfx0
>>458
kwsk
462非通知さん:2009/01/18(日) 01:26:05 ID:deQiw8jE0
新宿ビックでnicoとesが一括9800円でした。
結局新つなぎ放題ほしかったからデータカード買ったけどね
データ端末はusbは売り切れ欲しいかたはドゾ
463非通知さん:2009/01/18(日) 01:28:42 ID:deQiw8jE0
あ、nicoとesのセットです。
ちなみにきのうの話
464非通知さん:2009/01/18(日) 01:33:09 ID:/rAC0oF30
>>462
>新宿ビックでnicoとesが一括9800円でした。
一括で買うと、つきの支払いは6円になるの?
465非通知さん:2009/01/18(日) 01:34:51 ID:gPzNvy0v0
>>464
何でそう思ったの?
466非通知さん:2009/01/18(日) 01:37:18 ID:/rAC0oF30
>>465
SBのマネをしたなら、そうならないと高いから。
467非通知さん:2009/01/18(日) 01:39:14 ID:gPzNvy0v0
>>466
お前の願望かよwww
468非通知さん:2009/01/18(日) 01:53:48 ID:deQiw8jE0
>>464
なりません
月額からWVSで1680円くらい割引です
469非通知さん:2009/01/18(日) 01:55:49 ID:xHcEGBpw0
>>462
まだあんのか
店員に聞いたけど、あれはesにnicoをおまけでつけてるだけなんで、
WILLCOM STOREの奴と違って割引は1680円だそうな
470非通知さん:2009/01/18(日) 04:50:29 ID:7dDUU7ZS0
@willcom.com
新 niconico@@willcom.com
471非通知さん:2009/01/18(日) 11:18:14 ID:0r1lMTUs0
近くのドンキで310kの980円がまだ残ってた。
これは買っとくべきだよね?
472非通知さん:2009/01/18(日) 12:26:24 ID:NEmjvYrh0
>>471
やめとけ
473非通知さん:2009/01/18(日) 12:27:44 ID:EgH2x6eI0
京2ウナキ旨いお
474非通知さん:2009/01/18(日) 14:57:46 ID:vkBCFw940
>>471
まわりのひとがウィルコムユーザーまみれならどうぞ
475非通知さん:2009/01/18(日) 19:11:37 ID:kOeOawJW0
最近、だんだん周りがウンコまみれに。不況に強いウンコ。
476非通知さん:2009/01/18(日) 19:11:58 ID:i6NvNwEb0
nico980円できたんだー!
310K買おうか迷って買わなくてよかった。

でもnicoよりHONEY BEEが欲しい…
HONEYBEE980円きますか?
もしくわ次なにきますか?予想だと
477非通知さん:2009/01/18(日) 19:19:58 ID:pF1D/ajC0
依然niko使ってたけど感度も悪いし、落とすとすぐシムが飛び出る。
478非通知さん:2009/01/18(日) 19:29:09 ID:vZYdGW3t0
それは衝撃を(ry
479名無しさん@九周年 :2009/01/18(日) 19:33:51 ID:qSGm9MsE0
03の機種変更0円、更新料無料まだ?
新規0円、更新料無料でも我慢するが
480非通知さん:2009/01/18(日) 19:40:01 ID:NHQjY3v70
横浜西口ヨドにニコ980円たくさんあるわけだが・・・
これを買って料金プランを新つなぎに変更すれば、2年間1960円で
新つなぎ使えるぞ!
今までの顧客を何だと思ってるんだ!どうせだったら、つぶれちまえ。
もしくは、新つなぎ値下げせよ。
481非通知さん:2009/01/18(日) 19:41:36 ID:VaWkfErc0
>>480
>これを買って料金プランを新つなぎに変更すれば、2年間1960円で
>新つなぎ使えるぞ!
まだ高い!
482非通知さん:2009/01/18(日) 19:44:43 ID:i6NvNwEb0
nico.の次ってありますかね?
483非通知さん:2009/01/18(日) 19:47:49 ID:H86TY1HS0
三月にあると思う(おそらく蜜蜂
484非通知さん:2009/01/18(日) 19:48:10 ID:fQToZEsu0
データカードみたいに新つな980円で出してほしい
485非通知さん:2009/01/18(日) 19:50:37 ID:i6NvNwEb0
まじで蜜蜂きたら即買いなんだけどな…
とりあえず待つか
486非通知さん:2009/01/18(日) 19:51:16 ID:H86TY1HS0
でも端末0円でも毎月980円を払うのであればパンチは弱いよね。
487非通知さん:2009/01/18(日) 20:52:49 ID:zzTJSl7EO
>>480
ニコを新つなホにしても
ニコではネッツはできないでしょ?
ネットやるには他の端末買わないといけなくなるからコスパ悪い。
488非通知さん:2009/01/18(日) 21:28:36 ID:RM+m2mzLP
うちにはナインとドエスが寝てる
489非通知さん:2009/01/18(日) 21:44:06 ID:Pr539GZJ0
この販売方法なくなったりしないかな?
あるうちに買おうか迷ってる。
SBもスマート一括とかやりだしてるし
月月割が総務省からNGって本当なの??
490非通知さん:2009/01/18(日) 21:49:12 ID:HTM0WqSl0
>>489
どう考えても、スパボ一括0円で毎月6円の方が安いよね。
ttp://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS4514.jpg
491目のつけ所が名無しさん :2009/01/18(日) 21:52:15 ID:zBdl94oE0
>>490
スパボ一括の方が安いのは事実だろうな
でも、スマート一括が普及すると、スパボ一括がなくなるから
早めに買った方がいいと思う
492非通知さん:2009/01/18(日) 22:25:29 ID:mbiKxado0
スパボ一括で2ちゃん上限までやったら月四千円ぐらいだが、
ウィルの新つなぎでダブバ一括なら月二千円ぐらいだよ。
スパボ一括などウィルの敵では無し。
493白ロムさん :2009/01/18(日) 22:28:09 ID:Tpx6E/aM0
WindowsMobileでもAVA対応音声端末でもいいから、なにかしら2chビューアが使える機種を一括で出して欲しいんだけどな
494非通知さん:2009/01/18(日) 22:28:45 ID:Tpx6E/aM0
しまった わかると思うけど
× AVA
○ JAVA
495非通知さん:2009/01/18(日) 22:31:48 ID:F77Df1Cq0
003/007一括があったじゃないか
496非通知さん:2009/01/18(日) 22:38:33 ID:Tpx6E/aM0
ああ、そういえば。
一括が始まる前に既に持っていた機種だから眼中に入らず、素で忘れてたw

ボケてんな俺
497非通知さん:2009/01/18(日) 23:11:51 ID:RM+m2mzLP
p2使えば
498非通知さん:2009/01/18(日) 23:26:44 ID:i6NvNwEb0
え、nico.って絵文字メール対応してないの…無理だわ
499ツール・ド・名無しさん :2009/01/18(日) 23:32:36 ID:YHka7I/R0
nico.を買うんじゃないと思えばいい
500非通知さん:2009/01/19(月) 00:56:10 ID:yIFSzE/p0
アドエスのSIM無しが手元にあるんだが、nico契約のSIMで
メールメイン、データ通信もそこそこという場合、やっぱり新つなぎが
いちばんいいのかね?

PDAも持ってるし、カード端末の方が良いのかな。
ただ、PDAはスマフォと違って、写メールやプッシュメールがないのがやなんだよな。
新つなぎだと1980円だし、もうちっと安くメールとウェブをしたいな。
501非通知さん:2009/01/19(月) 01:15:57 ID:dv4PbH7E0
新つなぎより安くしようと思ったらパケコミA&B割か定額ファミリーパックorトリプル+データ定額くらいしかなくね?
502非通知さん:2009/01/19(月) 03:44:23 ID:SZcPNzxP0
nico.は安くなったといても、W-VALUE SELECT一括で\28,320円だよ。
高すぎる。
503非通知さん:2009/01/19(月) 07:36:11 ID:NrzpOVbWO
最近よく見掛ける980円/月のnicoやWX310Kですが、
あれは他の端末を持込みで機種変更した場合、割引はなくなってしまうのでしょうか?
504非通知さん:2009/01/19(月) 07:43:29 ID:s097NiNr0
>>503
はい!
505非通知さん:2009/01/19(月) 08:16:24 ID:WRzNL3SX0
003の一括は機種変おkだったけど、もう無いだろうね、機種変おk。
506非通知さん:2009/01/19(月) 08:18:39 ID:NrzpOVbWO
>>504さん
やはり無くなってしまうのですね
ありがとうございました
507非通知さん:2009/01/19(月) 11:48:39 ID:cWnNTR9sO
nicoスペシャルモデルは灰耳ですよね?
508非通知さん:2009/01/19(月) 12:42:10 ID:apw/TPtiO
>>507
赤耳じゃね?
509非通知さん:2009/01/19(月) 20:07:01 ID:rAct0GQb0
京2からテスト
510非通知さん:2009/01/19(月) 22:44:27 ID:JfttuzbMO
いろいろあるさ
511非通知さん:2009/01/20(火) 00:09:02 ID:1pJZws9+0
>>507
少なくともストアのは赤耳。だから価値があるのだが。
でも、量販でやってる中にはまだ灰のが残ってると言う噂も。
512非通知さん:2009/01/20(火) 01:10:50 ID:CbWLG6e40
>>511
オンラインでは赤耳だね。
【同梱されるW-SIMはW-OAM対応の「RX420AL」となります。】
ttps://store.willcom-inc.com/ec/faces/cat319/lstlsct000074/cmdprdw003910/
513白ロムさん :2009/01/20(火) 01:45:48 ID:t2gB8qwo0
うわあ
あせって灰SIM買った負け組の俺が来ましたよ
赤SIMってW-OAM対応なのね・・・まあアドエスにそんな速度いらんから別にいいけど;q;
514非通知さん:2009/01/20(火) 09:23:20 ID:Oizs6REB0


ストアーで一括 28,320 円を払えば赤耳付き、量販店等で安く買うと灰耳じゃない?
515Socket774 :2009/01/20(火) 10:44:13 ID:rsaGFktd0
なんか今更だけど、同じ機種買ってるのに
明らかに機能が違う赤耳、灰耳が違うのはどうかと思うよね。
他のところだったら、ある程度の期間は混ざってるのはしょうがないけど、
それが過ぎたら回収して新しいほう(この場合赤耳)に統一するのに。
516非通知さん:2009/01/20(火) 11:08:14 ID:F3UXIP5h0
nicoストアで買って、
手持ちのアドエスにぶち込んで使うぜ。

willcom卒業してたのだが、
980円+データ定額1050円から3800円で
2030円から4780円で4Xが使えれば良いかと思う。

517非通知さん:2009/01/20(火) 12:10:49 ID:2RnQkc4oO
>>516
新つなぎ放題にしないのはわざとなの?
518非通知さん:2009/01/20(火) 12:55:55 ID:cgiA7V3MO
横須賀でも、ニコあったよ、頭金4800円あり
519非通知さん:2009/01/20(火) 14:11:13 ID:iK9hJcGN0
mico.のスペシャルモデルのW-VALUE SELECT一括\4800とかはないの?
このスレは、 W-VALUE SELECT一括のスレだよね。

520非通知さん:2009/01/20(火) 14:40:41 ID:biehi+0c0
W-VALUE SELECT 一括28,320円で、2年間ウィルコム定額プラン0円です
521非通知さん:2009/01/20(火) 14:46:33 ID:iJfeK79m0
>>520
高いな。
522非通知さん:2009/01/20(火) 15:11:24 ID:H/100rHp0
巫女のスペシャルモデルハァハァ
523非通知さん:2009/01/20(火) 16:48:37 ID:YBut34KXO
>>522
安いな。
524非通知さん:2009/01/20(火) 19:46:54 ID:uU/NbiFs0
長期契約してる顧客には冷たく、貧乏人しかとり込めない。
イーモバに買収されろ!
カーライルも助かるやろ

今日解約しました。
変な在庫処分止めろ
525非通知さん:2009/01/20(火) 20:36:13 ID:+G0hosS60
ノシ
526非通知さん:2009/01/20(火) 20:42:39 ID:/t0Bn7Wl0
>>524
負け組み乙!
527非通知さん:2009/01/20(火) 20:44:42 ID:7MsH8XOU0
半端な関西弁キモい
528非通知さん@アプリ起動中 :2009/01/20(火) 23:02:04 ID:pVNMi0oT0
Willcomのトップもどうかと思うが、千本はもっといやだな
529非通知さん:2009/01/21(水) 00:26:45 ID:T3lzKIq60
使えるなら、トップが誰であろうがどうでも良い。
今のWILLCOMは使えない。
530名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/21(水) 01:38:52 ID:ZLBHTwRPP
W-VALUE SELECTの割引額は月々の端末代にも適用されるのでしょうか?
531非通知さん:2009/01/21(水) 03:24:26 ID:05Ne2EYB0
>>530
されない
支払額が割賦額を下回ることは絶対にない
532非通知さん:2009/01/21(水) 06:56:37 ID:FZ+bJXL80
533名無しさん@ご利用は計画的に :2009/01/21(水) 10:17:14 ID:qEvSFZj2P
ほう
534非通知さん:2009/01/21(水) 10:17:43 ID:Y3Z/ZiMX0
>>532
落ち目のあうなんかイラネwww
535非通知さん:2009/01/21(水) 11:25:34 ID:kbhllqoh0
SBにはそんなに大きな影響はないと思う。
但し、Willcomの定額通話は、もはや死に体。
AU3000万に対し、willcom500万にも満たない。
2980円に対し、1480円。これは苦しい。
536非通知さん:2009/01/21(水) 11:42:40 ID:ou0fm71c0
1500円に改訂すればいいのにね
早く手をうたないと
537Socket774 :2009/01/21(水) 11:48:06 ID:XQDRahXZ0
auの方の詳細がまだだからわからないけど、
auの方はオプション扱いなのかな?
基本料+1480円なんだろうか?
それとも基本込みで1480円なんだろうか?
538非通知さん:2009/01/21(水) 11:57:02 ID:bcTgBqu9O
auにウィルコム2900円で2台持ちしてた人、するはずだった人が

今後は
auにオプション1480円付けてそれで完了

ウィルコムは値下げしないと意味無い
539非通知さん:2009/01/21(水) 12:05:47 ID:2KkvhMBkO

クソコムの売りだった

通話定額→犬
通信定額→猿

クソコムの存在理由は何?w

540非通知さん:2009/01/21(水) 13:18:01 ID:sj/e3ILM0
>>538
通話定額相手のグループがみんなauならね
541非通知さん:2009/01/21(水) 14:25:25 ID:bcTgBqu9O
>>540
au加入者3000万
ウィルコム加入者400万弱

少なくとも、
今現在au使ってるカップルが
無料通話用にウィルコム買う事は今後は無くなる

以前からau使ってて、無料通話用の2台目にウィルコム買ったカップルも
絞りが切れたらauオンリーに戻る

542非通知さん:2009/01/21(水) 14:43:33 ID:sj/e3ILM0
>>541
カップルはそもそもソフを家族割2台購入して渡して対応してるんじゃね?
543非通知さん:2009/01/21(水) 14:56:17 ID:iCb92P620
>>541
でもそのオプション3年単位の契約で契約解除料9975円掛かる見たいだな 庭に3年も投獄だぞ マイケル・スコフィールドも脱獄は無理か?
544名無CCDさん@画素いっぱい :2009/01/21(水) 17:05:02 ID:rFzsf7lD0
秘技3年生殺し
545非通知さん:2009/01/21(水) 17:22:09 ID:sj/e3ILM0
ガセで終了w<au定額
546非通知さん:2009/01/21(水) 18:00:57 ID:nTVivBiDO
ニコのSP沖縄ではドコモやっていないんですか。
あちこち廻ってみましたが発見できませんでした。
週刊少年ジャンプのように沖縄はキャンペーン遅れるんでしょうか。
547非通知さん:2009/01/21(水) 18:02:28 ID:nHUfr5vK0
>>546
オンラインで買えるだろ。
548非通知さん:2009/01/21(水) 19:02:25 ID:nTVivBiDO
>>547
オンラインは口座の認め印を郵送で送ることになるのが怖いんです。
僕の口座に入っているウン百万が、ある日突然すっからかんになったりしないか心配なんです。
549名無しさん@ご利用は計画的に :2009/01/21(水) 20:59:32 ID:qEvSFZj2P
カード使えや。
550非通知さん:2009/01/21(水) 21:54:12 ID:2KkvhMBkO
>>548
別の口座で申し込めばいいだろ?

銀行なんて、腐るほどあるんだから。

551非通知さん:2009/01/21(水) 22:09:18 ID:3o5CZsYJ0
教えてください。nicoの980円/月というのは、ウィルコム定額プランではなく、
新つなぎ放題ででも契約できるのでしょうか。3880+980-2900=1960円で使える?
実際にはPCにUSB-WSIMでつなぎますが。
552非通知さん:2009/01/21(水) 22:11:30 ID:nTVivBiDO
はい、ウィルコム専用口座を持ちます。
くだらないことでレスをさせてしまいすみませんでした。
553非通知さん:2009/01/21(水) 22:24:47 ID:etGvjnhr0
>>551
新規でW-VALUE SELECT契約ならいけるはず。
店や通販サイトによっては選べないかもしれないが、
だめだったらコース変更すればよい。

2年以内の解約などの違約金などに注意すれば
いいプランだよな。正直うらやましい。
554非通知さん:2009/01/21(水) 22:57:42 ID:xRNDnhOU0
無知なんだが、nicoってウェブできないよな?
それで新つなぎにしても意味ないんじゃね?って思うんだが、
みんなどういう使いかたなんすか?
555携帯電話情報通知しません :2009/01/21(水) 23:01:43 ID:VuOnBg/j0
>>554
耳掻きにするんだよ。
556名無しさん@涙目です。 :2009/01/21(水) 23:03:30 ID:EL71hiXT0
W-SIMなんだから、端末入れ替えるだけでは?
557非通知さん:2009/01/21(水) 23:20:50 ID:F1tSMXbl0
赤耳良いよな
アセって年末買わなきゃよかったよ
558非通知さん:2009/01/22(木) 00:16:54 ID:q91gm7yp0
TT買って涙目
559非通知さん:2009/01/22(木) 00:20:00 ID:XtInWzMuO
今、ニコ買ったら買ったで
すぐに第三の刺客nineかWX220Jのスペシャル登場で
涙目だからなぁ。
560白ロムさん :2009/01/22(木) 00:21:42 ID:extBKqMR0
>>558
また買えばいいじゃないか。
561白ロムさん :2009/01/22(木) 00:25:51 ID:Ic8QRrdf0
>>554
ゲートウェイサービスでwebサイトは一応観られる。
多分W-SIMをブラウザ搭載ジャケットに差し替えて使うのでは?
562非通知さん:2009/01/22(木) 01:10:19 ID:TcsJVgeg0
>>554
すでにW-SIM機を持ってても2回線目に買ってSIM挿し替えでより安くできる

例えばアドエス(青耳)にnico(赤耳)を追加して
赤耳を新つなぎ放題(3880-2900+980=1960)
青耳を定額プランファミリーパック(2200)
にすれば1960+2200=4160で、新つなぎ+話し放題(4860)や旧つなぎ放題3年超(4567)より安くなる
また、
青耳を新つなぎ(3880)
赤耳をスーパーパックS複数割引(2945-210-2900+980→980)
にすれば月額は新つなぎ+話し放題と同じで頭金4800の分だけ高くなるが、無料通話1260+165=1425円が付く
563非通知さん:2009/01/22(木) 01:16:29 ID:JldYUNPVP
「ああっ、はやく黒い耳の刺客にやられてえ」
ウィルコマーのなやみは深い…。
564非通知さん:2009/01/22(木) 02:17:47 ID:RDL5vGEx0
>>551
>>553も書いてるけど基本的に可能だよ。
店によって断られるかも知れないけど、
俺はTT買って新つなぎ放題で契約したよ。
>>562のようにすれば料金も安く抑えられるし。

うちは手持ちのアドエス(定額プラン+リアプラ)を定額プランだけにして、
そのSIMを新しく買ったTTへ入れて通話専用に、
TTのSIMをアドエスに入れてネット端末専用にした。
二台持ちでかさばるけどアドエスのバッテリー気にしなくて良くなったし、
何より料金も安くなったし。
565非通知さん:2009/01/22(木) 03:43:30 ID:XtInWzMuO
4月から新つなぎ1000〜1980円になるらしいですね
定額プランは1980円
嘘か本当かは今日分かるらしいですよ
566非通知さん:2009/01/22(木) 03:53:48 ID:PMpQlhNh0
>>565
まだ、高いね。
567名無しさん┃】【┃Dolby :2009/01/22(木) 05:33:35 ID:gtfUTr1T0
>>565
嘘だともう判明している。
568非通知さん:2009/01/22(木) 08:11:07 ID:7PMOWXV20
スペシャルモデルの料金を見た今となっては980円でないと高く感じるな
569非通知さん:2009/01/22(木) 08:16:57 ID:AsBxd7dc0
2000円くらいでいいから、通話パックで楽天ip使わしてよ。
もしくは、端末をMVNOでも共用させてくれるか、契約情報カード(PIM?SIM?)を導入するか。
570名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2009/01/22(木) 08:42:39 ID:08uZAev60
TTの月額980円ってまだどこかにのこっていないでしょうか?nicoよりもほしいのですが・・・
571非通知さん:2009/01/22(木) 14:14:56 ID:ek0QuvQsO
>>570
ビックカメラ有楽町に一昨日有ったな
572非通知さん:2009/01/22(木) 15:36:05 ID:L7rjQN4s0
ウィルコムのデータ通信端末、全機種ランク圏外へ
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0901/09/news118_2.html
573非通知さん:2009/01/22(木) 17:00:43 ID:qDP/GJWM0
電話番号変わっても何の支障もない連中だけのウィルコムか

あー新規ならもう二度とウィルコムは買わねー
574非通知さん:2009/01/22(木) 19:56:14 ID:JldYUNPVP
>>570
? …売れてないのだから、どこでも買えるではありませんか…。
575非通知さん:2009/01/22(木) 21:18:51 ID:jXIRif560
ソフトバンクみたいに、最初9800円払うと、
2年間定額プラン2900円が無料になるとかした方がいいよ
576名無し専門学校 :2009/01/22(木) 21:35:51 ID:tCwU5MLZ0
本日nicoスペシャルモデル到着・・・・さてどう使う・・・
577非通知さん:2009/01/22(木) 21:38:04 ID:41vzVnrm0
>>576
枕にする。
578非通知さん:2009/01/22(木) 21:40:28 ID:VojH/mb40
>>576
*にIN
579非通知さん:2009/01/22(木) 22:02:36 ID:tCwU5MLZ0
そういえば女性の中に入れておいて着信があったら、中から取り出して電話に出るっていう動画があったな・・・
580ワールド名無しサテライト :2009/01/22(木) 22:07:02 ID:SrUT8M1w0
非SIM機ならSAが、SIM機ならTTがいいなぁ
581非通知さん:2009/01/23(金) 09:34:01 ID:TWFdDwQ80
nineで赤耳でスペシャル出ないかな? 出そうで出ないね
582非通知さん:2009/01/23(金) 11:09:14 ID:17J0Dmq60
出たとしても売れ残ってるピンクだけだろ

イラネ
583[Fn]+[名無しさん] :2009/01/23(金) 20:26:23 ID:aXYMIobb0
今度の値下げで「新繋ぎ放題980円」データカード契約している人の
月額料金は変化あるの?
584名前が無い@ただの名無しのようだ :2009/01/23(金) 21:36:18 ID:Akjg0iBe0
>>583
新つなぎは値段変わってないだろ。
大体新定額ですらリアルインターネットプラン2100との選択ができるようになった程度
585ふぇち教退治( ´_ゝ`)フーン@柏 ◆fmJRnC5rvE :2009/01/23(金) 22:15:49 ID:krTPcpGq0
AX520INの980円キャンペーンキボンヌ
586583:2009/01/23(金) 22:18:46 ID:aXYMIobb0
すんません、勘違いしてました。
新聞に「つなぎ放題が3800円から上限2800円に値下げ」と書いてあったから
新つなぎが値下げだと思ってた。
587名無しさん@涙目です。 :2009/01/24(土) 09:43:10 ID:Uv499YyC0
データーカード125K契約してる人は一回解約して、980円申し込んだ方がいいな
588非通知さん:2009/01/24(土) 12:06:22 ID:4iXtNJpq0
今回の新プラン名前以外ほとんど変わってない気がする

年末からのキャンペーン価格がテスト運用で
そのまま新価格として発表されるかと思ったけど
やはりウィルコムってダメな会社なんですね
589非通知さん:2009/01/24(土) 19:49:35 ID:uQihZn2N0
>>588
買う気うせた
590いつでもどこでも名無しさん :2009/01/24(土) 22:40:10 ID:D4xq9AOP0
はいはいさようなら〜
591名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/01/24(土) 23:47:28 ID:maXix6YV0
03無料まだ?
新規でも機種変でも良いんだけど。
592無名画座@リバイバル上映中 :2009/01/25(日) 09:16:44 ID:9pIWBAF10
>>591
そのキャンペーンは年末に終わりましたよ
593名無し@18歳未満の入場禁止 :2009/01/25(日) 16:31:09 ID:j/4gSk1L0
>>591
どうせ年度末、来月辺りまた復活するよ。
594非通知さん:2009/01/25(日) 17:38:15 ID:AGg1kbEK0
Ad[es] 機種変 WVS使用
分割2130*24-割引2130*24=実質負担0
商品券3万円プレゼント

ってのをやってたので応じてしまった…
さて今から2年、がんばれるか…
595非通知さん:2009/01/25(日) 17:47:38 ID:TpYwDJ7hO
3万分商品券もらえるならお得じゃない?
機種変限定なの?
新規でも3万分もらえるなら申し込みたいものだ
もしもし本舗ってとこでnicoというのを買うつもりなんだけど
頭金4800円払って毎月本体代を分割980円のみだからまぁ安いのかなと
でも新規でも3万分もらえるならそっちがいいな
596非通知さん:2009/01/25(日) 17:52:35 ID:AGg1kbEK0
>>595
新規もできたと思う。
機種変しか考えてなかったんで確認してないけど…

秋葉のラオックスで昨日やってて、
その場ではちょっと迷ってしなかったんだけど、一晩考えて買いました。

関東のほかのお店でも台数限定でだしてるっぽい。

NICOだと(番号やメアド変わるけど)
2000*24=48000だけ割り引かれるってのを考えると、
迷っちゃって。
597[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/01/25(日) 19:13:21 ID:PDWDddqH0
>>594

どこ??
598597:2009/01/25(日) 19:14:01 ID:PDWDddqH0
ごめん、ラオックスって書いてあったw
599非通知さん:2009/01/25(日) 19:31:56 ID:TpYwDJ7hO
もしもし本舗なら月2900円割引だから実質本体の980円のみ払えばいいんだけど
そのラオックスだと月2000割引で3万円分もらえるのか9400円得になるのかな
まぁ買い物しない人には関係ないか
600非通知さん:2009/01/25(日) 19:46:30 ID:AGg1kbEK0
NICOスペシャル新規
ウィルコム定額2900-割引2900+本体分割代金980= 980/月
(nico本体付き、あと頭金が要るんだっけ?? 要新規事務手数料)


>>594の買い方
ウィルコム定額2900-割引2130+本体分割代金2130=2900/月
(Ad[es]本体+30000円商品券付、番号メアド引継ぎ 要機種変更事務手数料)

で、ペナも考えた上でどっちが得か…。

人によるのかな。結局。
601非通知さん:2009/01/25(日) 19:59:32 ID:R2JPALdsP
アドエスに機変して定額プラン、nicoを追加して新つなぎにしてSIM交換すれば
月額2200+1960=4160円で30000円のオマケ付き、電番メアドそのままでウマー
602非通知さん:2009/01/25(日) 20:06:14 ID:0nToGlBg0
>>601
SBの方が安いな。
603非通知さん:2009/01/25(日) 20:07:29 ID:P7IvKngd0
>>601
唯一にして最大の問題は通信速度。
604白ロムさん :2009/01/25(日) 23:09:00 ID:dpNd9o0g0
少し、頭金を高めでいいからAd-esや03をスペシャルで出してくれれば買うのだけどね。
今のとこ、スペシャルは在庫処分品だけじゃね。
605名無し会員さん :2009/01/25(日) 23:19:53 ID:Y3jGYO4cP
WVSの期間にも変化をつけたらいいのにね。
例えばD4,03なんかは3年とか4年縛りとか。

あと、既存契約者はすでにWVS縛りで残りの割引を捨てたくないから
機種変更できなくてウィルコム側も在庫がだぶついちゃうんだから、
例えば「WVSプラス」っていう名称とかで、機種変更しても
今までのWVS割引残存期間と新しいWVS割引期間を追加したらいいと思う。
そろそろ初期のWVS契約者はWVS期間が切れる頃だから
他社も含めて検討しだしちゃうから、WVS期間が切れる前に
既存契約のWVS割引がなくならない形でWVSを追加で機種変更できたらいいのに。

SIMユーザーは機種変更(ジャケット買い増し)しても
ジャケットが増えていくし、べつにずーっとウィルコム使って行くつもりだから
WVS一括でどんどんお得な割引期間を累積しておきたい。
606非通知さん:2009/01/26(月) 02:39:07 ID:qlpVIvO00
3年とか4年縛りとかって
自分が事故や病気で死ぬことも考えてね
負債を家族に負担させるような迷惑はかけないでね
607非公開@個人情報保護のため :2009/01/26(月) 02:45:05 ID:QnxHUkSw0
>>604
そんなもん始めたら、在庫処分品はどうやって売ればいいんだ?
608非通知さん:2009/01/26(月) 05:49:28 ID:u3aLnhod0
ラオックスのものはお買い得だね。
3万円の商品券ってどんな商品券?
ラオックスの商品券なら考えてしまうけど、どこでも使えるものならば
検討対象。

609非通知さん:2009/01/26(月) 05:56:07 ID:u3aLnhod0
ビックとかで一括で買った場合、今でもポイントは付く?

昔さくらやの20%日にW-ZERO3一括で買って相当ウマ〜だったけど。
610非通知さん:2009/01/26(月) 08:32:08 ID:NwmjWQ5qO
ビックカメラとかヤマダ電機とかはポイントつかないんじゃないの?
どっかでそういうレスなんこかみたけど
611非通知さん:2009/01/26(月) 09:22:19 ID:6rISe6wSP
去年淀でアドエス一括購入した時は5112p+キャンペーン3000p付いたな
612非通知さん:2009/01/26(月) 20:44:28 ID:V1wIocp60
つくば石丸が多分WVS(WM以外)割引やってたけど
例の1年980モデルもないし微妙だったな
613非通知さん:2009/01/26(月) 21:52:58 ID:u3aLnhod0
>>610 >>611
情報ありがとう。
事前に確認したほうが良さそうですね。
614非通知さん:2009/01/26(月) 23:33:00 ID:sr34n4sW0
1月にビックで980を一括で買ったけど、ふつうに(10%)ポイントついた。
615非通知さん:2009/01/26(月) 23:40:36 ID:NYgk94V70
>>608
ucだったかdcだったかの商品けん
616非通知さん:2009/01/27(火) 04:16:13 ID:tNGV12Um0
スペシャルモデルの980円は安いかなと思ったけど、
SBのプリペイドだと毎月315円でメールし放題だし、
SBからの着信はかけた方も無料なんだよな〜。
617非通知さん:2009/01/27(火) 04:21:03 ID:TcThVZO60
>>616
SBプリペイドって結局毎月1500円払うことにならない?
618非通知さん:2009/01/27(火) 04:51:14 ID:wupHTv7C0
>>614
一括で買うとポイントも大きいから付いたほうが良いですよね。

>>615
ありがとう。クレカ会社の商品券ならどこでもつかえますね。
近所のLAOX行ったらades の取扱が無かった ;_;
619非通知さん:2009/01/27(火) 08:49:20 ID:K7yGSkR9O
>>606
> 3年とか4年縛りとかって
> 自分が事故や病気で死ぬことも考えてね
> 負債を家族に負担させるような迷惑はかけないでね



本人が死んだら、支払いも消えるだろうに。

620非通知さん:2009/01/27(火) 08:51:47 ID:aERlFp+M0
>>619
ぽかーん…
621非通知さん:2009/01/27(火) 09:05:44 ID:KDWHJsKn0
何その相続放棄前提の発言
622非通知さん:2009/01/27(火) 12:30:22 ID:yK/Dc/IJ0
619のほうが正しいだろ。
623非通知さん:2009/01/27(火) 12:32:46 ID:/MwUj/Qw0
>>622
ポカーン
624非通知さん:2009/01/27(火) 12:34:23 ID:3ElK1F2V0
>619は、債務も相続される事を知らない餓鬼
625非通知さん:2009/01/27(火) 14:10:36 ID:eCNgQdZW0
>>624
法的にはともかくたぶん会社のイメージ考えて遺族には請求しないと思うよ。
はした金だし。
JRだって飛び込みの遺族には請求しない事が多いみたい。
626非通知さん:2009/01/27(火) 14:16:05 ID:/MwUj/Qw0
ふたたびポカーン
627非通知さん:2009/01/27(火) 14:16:35 ID:WqEBVbBQ0
去年の8月のblogでの話みっけた
http://www.yuriko.net/arc/2008/08/19/penalty/
WVS残債と年契違約金じゃ話は違うけど
こんな幹事らしい

今から北関東行ってくる
多分何もない
628名無しさん┃】【┃Dolby :2009/01/27(火) 14:44:11 ID:3U8xXdSB0
関西で310Kスペシャルモデルまだ販売してるとこないかな・・・
629非通知さん:2009/01/27(火) 14:53:53 ID:znKdOnWQ0
>>627

ほんとかよ、そのリンク先の話。幸い、少し前に死んだ俺の親父は、
Willcomと契約していなかったが……。

ちなみに、公共料金含め、細かい債務は、死亡後に払ったよ(良心的な
会社、あるいは、契約内容によっては、月単位ではなく、死亡日までの
日割を計算してくれる)。

こんなページもあった。
http://kamo.pos.to/dpoke/c/willcom-service_39.html
630非通知さん:2009/01/27(火) 16:36:07 ID:giqQ0tCp0
横浜ヨドバシには何かキャンペーンありますか?
631非通知さん:2009/01/27(火) 17:23:59 ID:aERlFp+M0
>>629
リンク先の要点を産業で頼む
632非通知さん:2009/01/27(火) 17:30:37 ID:sFcCPROn0
弱小キャリアは
死者からも
ふんだくる
633白ロムさん :2009/01/27(火) 17:35:48 ID:aERlFp+M0
>>632
なんかまとめ方が無理やりwww

何だ結局、>>629>>627にほんとかよとか言いながら、>>627のと
同じこと書いたページのリンクを貼ってるのか。意味なっ
634非通知さん:2009/01/27(火) 18:03:39 ID:znKdOnWQ0
>>631

WVSなどの契約者が「しばり」期間中に死亡してしまった場合、
携帯3キャリアでは違約金は発生しないが、
Willcomは理由の如何を問わず、違約金をしっかり徴収する
635非通知さん:2009/01/27(火) 18:10:01 ID:Tc8TNvyT0
>>628
京2のスレでこのごろ買ったってやつがいたし、要はどの程度ほしいのかっていう欲求の強弱で入手の可否は右にも左にもふれるだろう。
636白ロムさん :2009/01/27(火) 18:10:15 ID:aERlFp+M0
あ、>>629のほんとかよを違う意味で解釈してたごめん。

>>634
>>627と同じだな。ただソフトバンクは違約金はないけど端末残債の支払いが
必要みたいだな。そっちの方がたけぇwwwスパボ入ってれば違約金なんて
ないみたいなものだし。
637非通知さん:2009/01/27(火) 18:19:24 ID:vP2LHtCjO
>>628

ちょっと前には難波ビックにあったような…

電話してみれ。
638非通知さん:2009/01/27(火) 20:20:09 ID:+nqg4gr40
>>594
ラオックス行ったらまだこれあって、機種変しました。
お陰様でお得に機種変できました。
情報ありがとうございました。マジ感謝です☆
639非通知さん:2009/01/27(火) 20:30:33 ID:WqEBVbBQ0
北関東行ってきた
何もなかった

石丸つくばでいくらかあったぐらいか
もっと北はさっぱり
水戸まで行く前に気力が尽きた

スレチばっかりだけど
640594:2009/01/27(火) 21:48:47 ID:LDMXYShk0
>>638
まだあったんですね。よかったー。
641非通知さん:2009/01/27(火) 22:50:00 ID:+/2tOfRb0
有楽町豚
007W ガワのみ
9800 ポイント10%
642非通知さん:2009/01/27(火) 23:26:01 ID:HRFUXiEv0
去年の8月にWS009KEをWVSで機種変して新つなぎ放題で別に買ったアドエスとDDに差し替え
と使っています。
nicoスペ新規で申し込んで新つなぎにしてWS009KEを安心フォンにプラン変更して
SIMだけ寝かしておこうかと思うのですがこれ方法て問題ありますか?
643非通知さん:2009/01/28(水) 01:09:32 ID:vInA6IsKP
>>642
OK
644非通知さん:2009/01/28(水) 01:45:48 ID:utyE2TPa0
>>641
12月からずっとやってるけど売れてる気配無しw
645非通知さん:2009/01/28(水) 14:14:06 ID:YSRmPXwj0
>>638
いつの話ですか?
月曜に行ってラヲの店員に聞いたら品切れと
言われたんですが…

店員に詐欺られたのかな?
646非通知さん:2009/01/28(水) 16:24:03 ID:/h4QKv6Z0
>>645
どこのラオックスですか。
複数のラオックスでやってますが在庫は統一されていません。
647非通知さん:2009/01/28(水) 20:15:27 ID:A02v3Fe50
店員乙
648非通知さん:2009/01/28(水) 20:17:01 ID:SVGbEp3U0
>>647
どういたしまして。
649非通知さん:2009/01/29(木) 09:29:22 ID:OzSTGs3E0
確かに昨日秋葉ラオックスをまわったけど
そんなセールはやってなかった。
650非通知さん:2009/01/29(木) 10:53:18 ID:C62fcP9G0
nicoスペ次何来ますかね? nicoスペで4800円取られるんだから
次にアドエスとか来ても1万ぐらい頭金取られそうですね。
651ワールド名無しサテライト :2009/01/29(木) 10:53:59 ID:KH47f7T40
SAどこかやってないですかね?終わったかな…
652朝まで名無しさん :2009/01/29(木) 11:16:28 ID:Ofu3f6d80
>>651
310SAのスペシャルモデル?
池袋や中野や町田の報告があったけどもうやってないだろ
653非通知さん:2009/01/29(木) 11:17:42 ID:KH47f7T40
>>652
今回のSPで一番欲しかった…ありがとう〜
654非通知さん:2009/01/29(木) 11:22:06 ID:epibAYSS0
nico.スペの次はWX320Kとかじゃないかな?
赤外線の付いた機種になるにはまだまだ時間がかかりそう。
655名無しさん◎書き込み中 :2009/01/29(木) 14:48:07 ID:F6+v4J0U0


今夜の「アメトーーク!」は

とても面白い

ので絶対に見ましょう!!!!!

656非通知さん:2009/01/29(木) 15:18:25 ID:wZAvPNlK0
nico.うpでーと来た
657非通知さん:2009/01/29(木) 16:38:01 ID:53A4Oy4e0
>>655
マルチうざい
658非通知さん:2009/01/29(木) 16:54:01 ID:+eNMxCU80
マルチしとんの、出演芸人ちゃうか?
659非通知さん:2009/01/29(木) 17:05:48 ID:0hxK/lxD0
>>656
ttp://www.netindex.co.jp/m/n/a/d/k/3/i/175/
| ※『中日ドラゴンズモデル』、『ヨドバシカメラモデル』、『ビックカメラモデル』、『ベネトンモデル』、
| 『nico.necoモデル』、および『nico+』については、バージョンアップは不要です。

当方ヨドバシモデルの黒nico.ユーザなんだが、これってnico+も入っている
以上、新しいモデルだから「バージョンアップは不要です」の意味だよね?
(“OEM的なモデルは面倒見ません”ってことじゃないよね?)
660非通知さん:2009/01/30(金) 01:34:44 ID:+1pYloTj0
WVS一括安売りで2台買ったが、トンでもなく縁起の悪い番号ばかりあたる。
という事は、WVS一括安売りにはそういう番号があたるようになってるらしい。

この番号を変える方法は無いだろうか? シム変えると、割引額まで変わってしまうのがネックだが。
661非通知さん:2009/01/30(金) 01:38:54 ID:cQ70mSlA0
>>660
解約して買いなおすしかない。
662非通知さん:2009/01/30(金) 02:37:55 ID:2o3VHY0h0
>>660
>という事は、WVS一括安売りにはそういう番号があたるようになってるらしい。

んなわけない。わざわざそういうの出す方が大変。
しかもたかだか2回線で『という事は』って。。
663非通知さん:2009/01/30(金) 03:00:06 ID:Tf6CBtyv0
***37564とか*0724545とかいう番号でも引いたのか
664非通知さん:2009/01/30(金) 03:16:03 ID:Zvv05y/Q0
まだデータカード系一括はどっかやってる??
665非通知さん:2009/01/30(金) 08:48:05 ID:e8l5OjPY0
>>664

ちょっと前までビックにあったけど、今はどうだろ?
在庫限りとは言っていたけど
666非通知さん:2009/01/30(金) 13:19:35 ID:eHuxe0A20
>>664
川崎のビックではまだあった
667非通知さん:2009/01/30(金) 13:52:18 ID:o2Zjhrbd0
>>663

> ***37564とか*0724545とかいう番号でも引いたのか

座布団10枚     
668ファンクラブ会員番号774 :2009/01/30(金) 17:59:23 ID:FfZjSp6L0
>>663
むしろ欲しいわ!wwww
669非通知さん:2009/01/30(金) 22:42:16 ID:t047V/oN0
いまnicoスペ頭金0円キャンペ中?
670名無しさん@ピンキー :2009/01/30(金) 22:51:27 ID:va6lY6zD0
>515
他のところ?
他に例があったっけ?

>617
なる。

>636
スパボでも分割だと残債あるんじゃないの?
逆に一括だとWVSでもなくなるし。
671非通知さん:2009/01/30(金) 23:10:27 ID:AnXXyVpV0
秋葉ヨドバシ Ad[ES]ワンセグセット 新規一括1円 在庫限り
機種変も10ヶ月以上OKでした。
672非通知さん:2009/01/30(金) 23:19:15 ID:2nr6vrv/0
320KRをスペシャルで頭金0円でやってくれないかなぁ・・・・
673非通知さん:2009/01/30(金) 23:19:39 ID:eRa+7Jwo0
>>671
いいな。 ヨドバシいがいでもやらないかな
674非通知さん:2009/01/30(金) 23:21:42 ID:dz/C5o7D0
nicoスペ -2900を利用して

ウィルコム定額プランじゃなくって
安心プラン(1029)とかにして月々の割賦(980)を消せればと思ったけど
そういうのはできないんだね。

最低980は払うってことで。
675非通知さん:2009/01/30(金) 23:22:09 ID:3qiiue2B0
>>671
これで980円/月なら買うんだが。
676いつでもどこでも名無しさん :2009/01/30(金) 23:27:38 ID:8celFvwx0
WValue一括なんだから月々-2,130円で
定額プランなら-770、新うなぎなら月々1750で維持できるんじゃないの?
677非通知さん:2009/01/30(金) 23:33:29 ID:I2gPix4V0
>>671

>>671

これWVSじゃない。2年縛りなしって言ってた。
あと320KRも1円だった。
678非通知さん:2009/01/30(金) 23:35:42 ID:2nr6vrv/0
320KRが1円!?
でも月々の代金が980円のスペシェルぷらんじゃにないですよね?
679非通知さん:2009/01/30(金) 23:44:00 ID:D/vE6nMu0
日本語でおk
680非通知さん:2009/01/30(金) 23:51:27 ID:WC6lHyPLP
>>674
時間のあるいま現在、歯みがきをおえてしまい、それからごはんをたべ、さてそのあと歯みがきしなくてすむ方法はないか…みたいで笑わせてもらいました。
ほんと、そうなったらいいのにね…。
681名無しさん@涙目です。 :2009/01/30(金) 23:56:59 ID:QpVA8WFC0
>>674
端末の割賦を払っている状態だからね・・・。
一括で買えば月々の支払いは0になるけど、
ウィルコムの端末に何万円も払うのが躊躇われるという(笑)
結果的には変わらないんだけれども。
682非通知さん:2009/01/31(土) 00:24:46 ID:TqQdOAxh0
>>671

これって機種変更でも1円ですか?
機種変は値段が違うんですか?
683非通知さん:2009/01/31(土) 01:00:12 ID:chNxRSwG0
WVSじゃないって事は月賦無しでプラン料金のみって事なのかね
明日見てくるわ
684674:2009/01/31(土) 01:15:49 ID:3SjzdKnA0
一応他社の980円クラスのプランと比較して、そんなにマズーではなかったんで(自分がウィルコム定額プラン持ってるので)、このnicoは自分で契約して親に渡そうかと

ファミパックにすれば700円くらい無料通話つきそうだし。。

年老いた親にはメールの使い方(メール放題だよ)と基本的に070以外にかけちゃだめだよって説明して…

>>680
まさにそんな感じ

>>681
上に書いた理由で、買うことにしました。頭金ありのときに買わなくて良かったー
685名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/01/31(土) 01:19:21 ID:SLQ53vxs0
普通契約じゃ即解しないとあんまり旨みがないなあ
まあガワだけでも色々使い道あるからいいけど
686非通知さん:2009/01/31(土) 01:19:21 ID:Q+pzRUT+0
>>629
ちなみに庭ではフルサポ解除料も免除される
687非通知さん:2009/01/31(土) 01:40:46 ID:qooI3iIM0
>>682

機種変も1円。本体が1円てこと。
プランは通常プランで縛りなし。
688682:2009/01/31(土) 04:10:53 ID:HqjISJ+j0
>>687
アーザース!
es(007)の電池がヤバかったんで早速、明日と言うか今日機種変に行きたいと思います。
03よりAd(es)が欲しかったんだけど、高く感じたんで買う気はなかったけどラッキー
689非通知さん:2009/01/31(土) 04:13:22 ID:/NsyVX/M0
nico.スペシャルの頭金0円キャンペーン
ストアだと2日間限定になってるな

Adesは・・・通常契約なら一括と書きなさんなw
690非通知さん:2009/01/31(土) 08:28:40 ID:EhcSTByU0
>>689
もしもし本舗でも2日限定でやってるね。
2月になったら何か別のキャンペーンをやるのか、
それとも・・・?
691非通知さん:2009/01/31(土) 08:54:54 ID:C1Xy0+Fz0
WX320Kスペシャルの頭金0円キャンペーン に期待したいなぁ〜♪
692非通知さん:2009/01/31(土) 09:08:27 ID:sbCR0wVu0
nico.スペシャルの頭金0円キャンペーン 正直来月もっと魅力的な端末のキャンペーン
するような気がするのは私だけ?SIM端末で次に何来るかな?それとも噂の黒耳出るのかな?
693iPhone774G :2009/01/31(土) 09:14:16 ID:0Hi/x/Sn0
>>692
まだまだ高いからね。
694非通知さん:2009/01/31(土) 11:06:18 ID:cdX7C10bO
通話だけだからニコでいいんだけど、今の定額プラン(割引なし)→980円 は魅力
今申し込みするべきかな?ほんとはハチの機種が欲しいけどまだまだ先だよね?
近く980円より安くなる予想?
695非通知さん:2009/01/31(土) 11:09:29 ID:1/zsdAaz0
>>694
蜂はほぼ完売してる予感。
蜂2より安い旧蜂がいいって人もいるし。
696非通知さん:2009/01/31(土) 11:40:58 ID:JQvIpUUu0
nineはWVS一括でだいぶ在庫がさばけた気がするからなぁ
W-SIM機のSPモデルはしばらく出ないんじゃないかね?
697不明なデバイスさん :2009/01/31(土) 11:43:53 ID:H1Okit/D0
千葉ヨドでも売ってないかな
698奥さまは名無しさん :2009/01/31(土) 11:58:14 ID:gsczCljP0
札幌ヨドでも売ってないかな
売ってたら特攻するけど
699非通知さん:2009/01/31(土) 12:09:53 ID:sKOkopjc0
nico.スペシャルモデル申し込みました。
月々980円でウイルコム定額プランっていいよね。
PC宛のメールを全部nico.に転送してチェックできる。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/01/31(土) 12:20:30 ID:FdVvj92T0
誰かエロイ人、料金コース解説ページ作ってくれ
もう、まじわかんね
701非通知さん:2009/01/31(土) 12:24:56 ID:1PGEeemZ0
割引の適用月って当月?それとも翌月?
702非通知さん:2009/01/31(土) 12:31:04 ID:cdX7C10bO
ありがとう、やっぱりハチとか待ってないで申し込みしちゃおかな
ストア購入でマイクロSDを貰おうと思うけど
エレコム 1GB と トランセンド 2GB って、どっちがいいんだろ?
楽天だとエレコム1000円前後、後者400円くらいで売ってる
高速通信いらないから容量を優先でOKでしょうか?
703非通知さん:2009/01/31(土) 12:45:45 ID:+Lvleb1A0
このnico申し込んで定額なら980円はわかるのだが
うな放題にして1800円というのもできるのか?
704白ロムさん :2009/01/31(土) 12:46:39 ID:xJkc0BRo0
>703
できる。
705非通知さん:2009/01/31(土) 12:52:40 ID:+Lvleb1A0
>704
thanks
それなら今アドエス宇な放題3800円使っているのをやめて
これを契約して、simを差し替えてウマーとできるの?
706非通知さん:2009/01/31(土) 12:53:54 ID:H1Okit/D0
旧うなは無理だろ
707非通知さん:2009/01/31(土) 13:00:19 ID:xJkc0BRo0
>70
現回線のW-Value割引/解除料を考えると、ウマーになるかは保証できない。
2回線でマルチパックを組む方が得ってことはあるかも。
708非通知さん:2009/01/31(土) 13:03:29 ID:+Lvleb1A0
たびたびですみません
信宇なですが4Kが2Kになるのなら
すぐにでもnocoを検討しようかな
709非通知さん:2009/01/31(土) 13:11:07 ID:1/zsdAaz0
>>708
2k円と前の端末残債で、結局4k円ぐらいにならんのか?
手元にnicoが残るだけ。
だったらどこでもWiFiの方がいいような。
単体欲しい人もいそうだし。
710非通知さん:2009/01/31(土) 13:20:23 ID:JQvIpUUu0
>>708
日本語で頼む
それにここは質問スレではない
711688:2009/01/31(土) 13:42:53 ID:g7GIqC6W0
>>687
サンクス!
無事Ad(es)1円機種変出来ました。
少し半信半疑だったんですが良い買い物をしました!!
712非通知さん:2009/01/31(土) 14:12:33 ID:Bv4L7guS0
ウラヤマシス
713非通知さん:2009/01/31(土) 14:54:06 ID:8oJZEW5I0
980円データカードって横浜でやってないすか?
714非通知さん:2009/01/31(土) 15:16:23 ID:RBcpWNTaP
10日前までだったなら、青春18きっぷでいって帰って2300円なのだが、いまは東京まで往復すれば1万円…。
ades機種変入手の方、おめでどう。
715非通知さん:2009/01/31(土) 16:03:24 ID:YWqeQzFR0
>>713
全然宣伝してないけど、ビックでひっそりやってると思うよ
ウィルコムコーナーのデータカードのところを見てみ
716非通知さん:2009/01/31(土) 16:23:28 ID:kupphY3a0
秋葉原ラオックス(ポケットプラスワン)の
アドエスバリュー契約で30,000円商品券プレゼント、またやってた!
残り二台らしい。
717非通知さん:2009/01/31(土) 16:25:59 ID:ElM4G22dP
>>714 どっから来るつもりだよwww

あきよど行ってみよう
WV割引1年以上あるnine+回線どうしよ
機変より新規のほうがいいな
718非通知さん:2009/01/31(土) 16:29:51 ID:0FIGi+pO0
今日解約予定だったけど
アドエス新規機種変1円の情報聞いて迷っている
コインが5コイン貯っているので
取り合えず寝かすか
でもヨドとか買いに行けても最短で2/22なんだよねー
719非通知さん:2009/01/31(土) 16:55:04 ID:S0jtDb2u0
千葉ヨド何もやってないわ
やる気もないw
720非通知さん:2009/01/31(土) 16:57:29 ID:S0jtDb2u0
9800円ぐらいでも買ったのにな
千葉は殿様商売でもやっていけるからな
721非通知さん:2009/01/31(土) 17:15:58 ID:axYV2YbW0
980円データのやつ先週、横浜のドンキで見た
今月限りとか限定だった気がする
なかったらごめーんね
722名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/31(土) 18:01:48 ID:LfJwvLVU0
俺も今日秋淀1円機種変やってきた。
縛りなしサイコーとか思ってさっきまで有頂天だったけど、
保護シート貼ってるときに液晶割れちまった・・・
なんのために・・・ショックだーーーーー。
アドエスの液晶かなり割れやすいと思われるので、
みんな気をつけてくれー。チクショー。
723非通知さん:2009/01/31(土) 18:16:56 ID:/69Ev7u1P
nico出荷メールきた。
なにに使おうかw
724非通知さん:2009/01/31(土) 18:25:18 ID:vXh4z1L90
>>722
どういう張り方をしたら割れるんだか
かなり初期にコピペしまくってたネタだろ
725非通知さん:2009/01/31(土) 18:33:59 ID:ElM4G22dP
あきよど行こうとしたら乗り過ごして上野きちゃった
上野よどはnico+980円やってた
726非通知さん:2009/01/31(土) 18:45:51 ID:QVPoRFge0
>>699
nicoに添付ファイルがらみのバグがあったかと思うので
それも微妙かと

もう治ってったっけ
727非通知さん:2009/01/31(土) 18:46:56 ID:QVPoRFge0
>>699
nicoに添付ファイルがらみのバグがあったかと思うので
それも微妙かと

もう治ってったっけ
728非通知さん:2009/01/31(土) 21:29:07 ID:FdVvj92T0
nicoは添付ファイルを付けてのEメールは不可です
729非通知さん:2009/01/31(土) 21:39:56 ID:7hmce6/L0
今月15日にades(新つなぎ放題)解約(WVS残り1年)
本日nico.スペシャルモデル0円にてGET(新つなぎ放題adesで使用)
さらにSoftbankのスパボ一括0円(無料通話300円付き)get

解約金を考えても1年使えば元が取れる計算だ。
通話はSoftbank、ネットメールはウイルコムに特化

2ch情報に大いに助けられました。
情報をupしていただいた方ありがとうございました。

これでわが軍はあと2年は戦えるのだ
730非通知さん:2009/01/31(土) 21:48:38 ID:kEfVld/c0
>>729
ちょっと教えてほしいのですが、これは月いくらなんですか?
>本日nico.スペシャルモデル0円にてGET(新つなぎ放題adesで使用)
731非通知さん:2009/01/31(土) 21:56:11 ID:7xjcHi+90
>>730
端末代金一括払いなら、3,880円-2,900円=980円(ユニバーサルサービス料別)かな。
732非通知さん:2009/01/31(土) 21:57:30 ID:7hmce6/L0
新つなぎ放題3,880円
WVS割引き2,900円
差し引き 1980円です。

事務手数料は2,835円別途

ついでに機種代金はビックカメラで一括購入したので23,520円支払いで
10%の2352ポイントもget

733非通知さん:2009/01/31(土) 22:01:40 ID:7hmce6/L0
1,980じゃなくって731さんの言うように980円です。
一括購入したので。

734非通知さん:2009/01/31(土) 22:11:57 ID:kEfVld/c0
ありがとうございます。
自分もその技をやろうと思います。
735727:2009/01/31(土) 22:33:01 ID:f5RnXTmm0
>>728
えっと、699さんPCのメールをnicoに転送ってことだったんで
これ、添付のあるメールがPCに届いたらnicoで受け取れないんじゃないかなって思って。

添付のあるメールが転送されてきたらがあったらどうなんのかな。買ったから試してみるか…
736名無しさん@涙目です。 :2009/02/01(日) 00:43:50 ID:A47gIXj40
今回のnicoスペシャルモデル(RX420AL)販売のおかげかバグ修正も入ったな


http://www.willcom-inc.com/ja/support/update/index.html

netindex nico.(WS005IN)
・ アルテル製「RX420AL」との組み合わせ時における動作の安定性を向上しました。
公開日:2009年1月29日
737非通知さん:2009/02/01(日) 09:29:33 ID:T5dLtUJd0
横浜で入手可能な新つなぎ用のキャンペーン教えて下さい。カードでも可です。
勤務上遠くまでいけないので。
738非通知さん:2009/02/01(日) 10:07:50 ID:FrMfJEeu0
WX310Kの月額\980をやってる店が本八幡にあったよ。
ネットでは見つけられなかったけど、意外と店頭にあるものなんだな。
739非通知さん:2009/02/01(日) 13:56:58 ID:X34H0vcu0
いいかげんnicoスペとか機種変OKにして欲してくんないかな
ウンコム
740非通知さん:2009/02/01(日) 16:10:29 ID:RSwgfiDU0
絶対ムリ
741名無しさん┃】【┃Dolby :2009/02/01(日) 17:05:58 ID:SfjoJb++0
>>739
せこいなあ。
742非通知さん:2009/02/01(日) 17:39:32 ID:F+g2qZsA0
>>741
ここにいる時点でお前もせこいだろ
743非通知さん:2009/02/01(日) 17:46:16 ID:hwIX/9bF0
せこいとかあんまりいわないでー
744非通知さん:2009/02/01(日) 18:11:05 ID:BailmpOU0
WVS一括で買ったばかりの004の電番があまりにひどいので、
ゼロ円ニコ買ってシム入れ替える作戦考えたけど、このスレの達人ぽい人たちからみたらどうよ?
割引額も2100円から2900円にアップ、なんて考えたわけですが。
745非通知さん:2009/02/01(日) 18:56:48 ID:xC4r47+e0
>>744

下四ってなんだった?

4949とか?
746白ロムさん :2009/02/01(日) 19:01:02 ID:XAjKKmKh0
>>744
またヒドい番号が来そうな悪寒
747非通知さん:2009/02/01(日) 19:07:06 ID:GXYv52f40
電番ゲトの為にnico買ってSIM挿し替えか
て事は004+新SIMで通話もネットも両方やってnicoと旧SIMは寝かせ?
それって旧つなぎ放題+定額プランの一択な希ガスるんだが

あ、パケコミもありか
748非通知さん:2009/02/01(日) 19:20:37 ID:7r3nXHH70
下四は。。泣く老後w
前四とも一緒に読むともっとひどい意味に。
749非通知さん:2009/02/01(日) 19:27:12 ID:sTbQRwxF0
>>747
旧つなのほうが安くなるんですか。なるほど。
750非通知さん:2009/02/01(日) 20:09:27 ID:Yr+bPjEI0
赤耳も出してくるところ見たら赤耳在庫処分で噂の黒耳出るんですかね?
751非通知さん:2009/02/01(日) 20:35:09 ID:qBQsJArB0
>>750
正確な時期はわからないけど、おそらく近日中には出るんだろう>黒耳

黒耳出た後、あえて赤耳を購入する変人はいないからな。 よっぽど安くなければ。
752白ロムさん :2009/02/01(日) 20:40:46 ID:xC4r47+e0
>>748

考えつく限り最悪だなそれw

753非通知さん:2009/02/01(日) 20:44:48 ID:9iXwm+EF0
>>748
覚えやすそう。
754非通知さん:2009/02/01(日) 20:47:19 ID:xC4r47+e0

確かに覚えやすそうだけど、
彼女とかに敬遠されそうで、番号教えられないべ。

店もそのくらい考えてくれてもいいのに。
755非通知さん:2009/02/01(日) 20:47:49 ID:d6BRiXTX0
>>669
情報ありがとうございました。

うちにもnicoスペシャル届いたー。青耳。電話番号はとくに変じゃなかったです。
756名無しさん@Before→After :2009/02/01(日) 21:05:18 ID:sKv5Y8XVP
たしかに電話番号の好き嫌いってあるかもね。
自分は3年位前の下4桁選べるキャンペーンのときに契約して
それまで2年使っていた回線から乗り換えた。
今の定額プランとか新つなぎみたいなコースはなくて、
2年目からの割引を捨てて、一ヶ月目からのスタートで
捨てる割引額を累計するともう1万とか2万とかだったと思うんだけど、
それでも乗り換えた。
おかげさまで中4桁もいい番号だからずーっと使っていくつもり。

携帯番号って、ひょっとしたら死ぬまで使用する番号だし、
良い番号をもらった人は解約しないで占有しつづけるから、
良い番号が出たらずっと占有したほうがいいよね。

自分もなんとなくWVS一括で増やした番号が良番号過ぎて
必要もないのになんとなくWVS割引の終了期間までもっていよう、っていう気になった。

757名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/01(日) 22:02:28 ID:7WjUe5GL0
かなり出遅れて今このスレを見て
nicoスペについて色々頭捻ってる所なんだけど
要は
月々の端末代金として980円の支払いが必須で、
月額料金から月々割引2900円が受けられる。

で、アドエスなどのW-SIMが使用できる端末を持ってるとすると、
nicoについてきたW-SIMの契約内容を新つなぎ放題にする事で
料金3880-割引2900=980円が料金プランに対する支払いになり、
結局のところ支払い合計は

nico端末代金980+料金プラン月額980円=1960円

でアドエスでネットし放題になる、と言う認識でおk?


とここまで書いてまとめた事でちょっと冷静になったぞ。
面白いけど今PHS買うのもなぁ……
758非通知さん:2009/02/01(日) 22:12:20 ID:jDpLqWZv0
>>757
遅いのを我慢出来れば買いじゃないの
自分はその方で契約してネット専用にしてるよ
759非通知さん:2009/02/01(日) 22:20:16 ID:8XNoxH7K0
test
760白ロムさん :2009/02/01(日) 22:32:53 ID:QrsL7i6M0
>>755
へえ、青耳だったの?
セットなのは赤耳だけかと思ってた
761非通知さん:2009/02/01(日) 22:34:18 ID:6IuTsGxQ0
Advanced esに突っ込んで使い始めたが
2ch専用とメール端末としては悪くない
あとW-SIMゲットした方はSIMアップデート忘れずに
762非通知さん:2009/02/01(日) 22:38:00 ID:A47gIXj40
>>755
青耳のnicoスペシャルモデルは何処で買ったのですか?
通販のようですが、ウィルコム公式?
763755:2009/02/01(日) 22:41:18 ID:d6BRiXTX0
>>760
青でした。赤と違いわかんないんでさっきググりました
>>762
ウィルコム公式のオンラインショップですよ
764非通知さん:2009/02/01(日) 23:05:38 ID:WgCium3v0
秋淀いってきたよ
アドエスはすでに売り切れだって。
nicoスペもピンクと黄色しか残ってなかった
765非通知さん:2009/02/01(日) 23:13:37 ID:T8xWp1s30
31日までだったような気がする
766非通知さん:2009/02/02(月) 09:26:17 ID:iHlrshd90
次の投売りは何ですかねえ?
端末次第では買ってしまうかも知れない・・・。
767非通知さん:2009/02/02(月) 09:28:17 ID:JA9rd25G0
俺は紙袋有料化で買う気失せた。
2年きっちり使えるから安いわけで、その期待が薄まったわけで。
768LIVEの名無しさん :2009/02/02(月) 09:54:18 ID:H/eKYM/+0
>>766
またnico並みにショボイ端末なのかな?
310Kの時に契約すれば良かったぜ…

てかnicoも1ヶ月くらいで在庫なくなるのかねぇ
769非通知さん:2009/02/02(月) 16:55:14 ID:eoft5aXc0
>>768
妥当な線でnico.の次は
WX320KかKRだろうなあ…
770非通知さん:2009/02/02(月) 17:07:40 ID:VlzIVHiN0
ヨドバシの機種変一括1円終わったのかよorz
またやってくんねーかなー
771非通知さん:2009/02/02(月) 17:08:02 ID:B4Aq5IkT0
このスレは引き続き・・・
新宿西口
 ___ _       _    __      _         _  ___
 |__ | | |_[]]  / / _[]] |__|   г′ ’¬ 「\/ ) |___|
 |__ | | _ ̄| / / |  | |__|__. 7 /] |  ゝ   く |__  /
 |     | | |  ̄ / /  |  | |  ___| / /|__| / /‐┘  / /
  ̄ ̄ ̄  ̄     ̄     ̄   ̄     ̄      ̄        ̄
Link to the Future
n e t i n d e x
      __  _   _ _  _ ___  ___  ___ ___   ___
 __∠__ ::::::| | |  / / | |   | | | .__  | | ___|| __| | .___ ||___  |
 |:::/l\ |::/ | | / /  | |__| | | |   | | | |     | |     | |__| | ___| |
 |< |:::.>|<.  | ′/  |___. | | |   | | | |     |   ̄ ̄|| |. 、__|| ___  |
 |:::\|∠__|::\ | \ \     | | | |__| | | |     | | ̄ ̄ |. \ \  | | | |
  ̄ ̄\:::::::::::| | | \ \| ̄ ̄  .| |.      | |   ̄ ̄||  ̄ ̄| | |.\ \|   ̄   |
       ̄ ̄   ̄    ̄  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄  ̄    ̄  ̄ ̄ ̄
 __   __   __
 | └‐┼‐┼‐┘ | VV l ⊂ ロ ハハ
  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄
の提供でお送りします。
772非通知さん:2009/02/02(月) 18:17:47 ID:mftA8OyU0
>>770
秋ヨドはアドエス終了の代わりにw-zero3マカダミアパックとかいうのが一円機種変やってる。
色は白のみw
773非通知さん:2009/02/02(月) 18:49:39 ID:vo4MfV3w0
金曜日に秋ヨドのアドエス一円機種変を見つけたものの、
その前から聞いてたラオックスの30000円商品券つきバリューアドエスも気になって結局スルーしてしまったのだが、
やはり残債を気にせずにSIM機種のスペシャルプランに高飛びできるヨドの一円機種変がトクと判断して
ダメ元で秋ヨドへ....終了orz

でもラオックスのほうで30000円商品券付きの最後の一台をゲット!
ワンセグチューナーも欲しかったんだけどまぁいいや。
774非通知さん:2009/02/02(月) 19:32:16 ID:XOeZqnKM0
お願いだ。蜜蜂初期でもいいからスペモデで出してくれ。
そしたら即買う。
775非通知さん:2009/02/02(月) 19:51:15 ID:Avvz5/bY0
1円通常とWVS3マソ付きとどっちが得かかなり微妙な希ガス
商品券3マソ+一括ポイント10%で35112円双頭として実質16008円
これ割引で8ヶ月で相殺できる額だよな
776非通知さん:2009/02/02(月) 20:21:53 ID:T49QzchK0
>>773
昨日の夕方5時にラオックスの最後の1台を悩んだ末にパスした。
777白ロムさん :2009/02/02(月) 21:29:28 ID:SMx74eeW0
>>772
白って事はWS003SHじゃなくてWS004SHの方かもね
778非通知さん:2009/02/02(月) 22:13:26 ID:kjyBgKMxO
>>768
> てかnicoも1ヶ月くらいで在庫なくなるのかねぇ



とっとと完売してくれ!
あんな不良在庫w

次の機種が滞ってんだから。

779非通知さん:2009/02/03(火) 04:53:43 ID:7rnOFNKD0
330Kがスペシャルモデルになっても
2年も使いたくねぇけどなw
780非通知さん:2009/02/03(火) 09:50:34 ID:3TullMLm0
例の980円、310J,321J,220Jでやってくれれば法人需要あるぞ。
うちの会社、子機のバッテリーがヘタってきているので
月980円なら間違いなく数十台契約するよ。
781非通知さん:2009/02/03(火) 10:54:42 ID:+/iGDfqXP
10回線以上なら法人特別プランがあるよ。
782非通知さん:2009/02/03(火) 11:21:03 ID:FzQVWcZy0
>>781
営業乙
783非通知さん:2009/02/03(火) 11:40:38 ID:3TullMLm0
どの程度特別何だろう。単にトリプルに毛が生えた程度か?
784非通知さん:2009/02/03(火) 11:47:11 ID:qKpCcvOw0
法人向け相対契約の内容聞いたが、とてもじゃないが真面目に導入検討するレベルじゃない。
一応SBMを意識したレベルのものだったが、SBMは表に出てるホワイト
に輪を掛けてメリットを乗せてきてる。

200回線未満で出せる条件じゃしょうがないのかも知れないがな。
JRC機がスペシャルモデルになったら、勝負になるかな。
785非通知さん:2009/02/03(火) 12:00:11 ID:qKpCcvOw0
2年間980円の新つなぎの活用方法
1.一括契約。
2.端末を破壊 or 水没
3.修理時にW-SIM(W-OAM対応の物)を持ち込み電話番号を移してもらう。
4.修理上がりの報告と引き取り要請をひたすら無視。
5.2年間逃げ切る。

で、どうよ。代替機の持ち込みはやった事あるから可能な筈。
貸与品でも無いので迷惑を掛けた事にならんか。
完了しないので修理費用の請求が出来ないって事が問題か。
保証範囲の故障が都合よく起こってくれたら問題ないな。
786非通知さん:2009/02/03(火) 12:35:11 ID:5ak/DidJ0
785 
壊れてなくてもいいじゃないのどうせ窓口行ってもなにもできないお姉さん
相手だから

787非通知さん:2009/02/03(火) 12:39:10 ID:0MzXYLJ10
自分さえよけりゃいい人間のクズ乙
788非通知さん:2009/02/03(火) 16:22:30 ID:ypkxTZr5O
>>785
買わない方がいいよ。
789非通知さん:2009/02/03(火) 16:53:11 ID:1ehCKis90
>>785
nico知らないんだな
papipoスペシャルモデルに備えてくる!
790非通知さん:2009/02/03(火) 19:40:59 ID:ORo17Lfq0
papipoスペモデだったら泣く
791非通知さん:2009/02/03(火) 20:03:30 ID:+/iGDfqXP
4週間放置で修理端末は破棄されそうなもんだが、破棄されないか破棄されても代用機で契約を維持できるのかな?
ちょっと試してみてくれ。
792非通知さん:2009/02/04(水) 00:57:08 ID:aMvE/5Kw0
>>784
なんか知り合いから聞いたんだが、こないだ、法人の相対契約で、
Docomo MVNOの具体的な話が出てきたみたいよ。
そいつんとこは8X typeGカード 200回線くらい契約してたみたいだけど、
イーモバ回線契約増やしつつある状態だったらしいが。
793非通知さん:2009/02/04(水) 08:39:45 ID:PyOXYV5cP
営業が話せる程度に固まってたのか
794LIVEの名無しさん :2009/02/04(水) 09:17:26 ID:64WFvs3b0
ちょっと待てよ…
nico我慢したのに次はpapipoスペモデなのか!?

いまさらnico買おうにもイエローとピンクしかないじゃん!
でもpapipoはもっとヒドイじゃん!!
 
どこまで俺は負け組みなんだよ…
795非通知さん:2009/02/04(水) 13:44:44 ID:cQh6ZjCX0
このスレは引き続き・・・
  ___________
 |  __      _  _ |
 | |┌‐、ヽ. 「 ̄l | ヽ|| |
 | | ニ、〈 l ハ l ||、 ` | |
 | |└ー' ノl ーl l |亅ヽ | |
 |  二二  ̄ ̄ ̄ ._    ̄ |
 | |┌‐、ヽ l ̄.l  ||    |
 | || } }l ハ l. ||    |
 | |└‐' ノl ーl l |亅    |
 |   ̄ ̄  ̄ ̄ ̄     |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
新宿西口
 ___ _       _    __      _         _  ___
 |__ | | |_[]]  / / _[]] |__|   г′ ’¬ 「\/ ) |___|
 |__ | | _ ̄| / / |  | |__|__. 7 /] |  ゝ   く |__  /
 |     | | |  ̄ / /  |  | |  ___| / /|__| / /‐┘  / /
  ̄ ̄ ̄  ̄     ̄     ̄   ̄     ̄      ̄        ̄
 __   __   __
 | └‐┼‐┼‐┘ | VV l ⊂ ロ ハハ
  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄
の提供でお送りします。
796病弱名無しさん :2009/02/04(水) 16:25:31 ID:kudNKpAb0
011スぺモデ頼む
980円なら需要あるだろ

と言うか、昔の端末安くしてくれ
797非通知さん:2009/02/04(水) 16:55:01 ID:giB8z/5s0
アドエスなら中古が沢山出回ってるだろ・・・
悪い端末ではないが、それほど必死になるほどの端末でもないと言っておく
798非通知さん:2009/02/04(水) 19:51:48 ID:cE0aPrw+P
新WS004SH、WVS一括9800円!潟
月2100円割引か

nicoスペの方がましだな
799非通知さん:2009/02/04(水) 20:57:50 ID:AiAkYQtd0
中国のPHS「小霊通」、2011年末までに撤退
ttp://www.asahi.com/international/jinmin/TKY200902040183.html
800白ロムさん :2009/02/04(水) 21:06:37 ID:mN/BrJDR0
名前が悪い
801非通知さん:2009/02/04(水) 23:25:34 ID:swYa+QMJ0
>>800
一応考えた
[1]消零通では、?
[2]障冷通では、?
[3]症冷痛では、?
[4]消零通では、?
[5]勝黎通では、?
802非通知さん:2009/02/05(木) 01:19:47 ID:dni875RX0
>>798
nineやらジャケットをすでに持っていて、
通話用のSIMを買い増すと思えば悪くない
9800+(2200-2100)*24 < 4800+980*24

004SHはおまけ
803非通知さん:2009/02/05(木) 03:05:02 ID:d+yKUyJb0
定額プランで計算したが負担額に大差ないわ

nico…4800+(2900-2900+980)×24=28320
004…9800+(2900-2100)×24=29 000

頭金4800がなくてもガワの価値を考えたら004一括の方が得だな
804白ロムさん :2009/02/05(木) 08:28:20 ID:sqRmd4HW0
>>803
ポイントは004のW-SIMの色次第じゃないか?
805非通知さん:2009/02/05(木) 17:19:49 ID:VR9I5Y2i0
>>803
その004は機種変でもいいのかな?どこかな?
806非通知さん:2009/02/05(木) 21:18:39 ID:s5LNG+sL0
新規だよ
SIM色は青

おまけにしては結構遊べる
807非通知さん:2009/02/06(金) 10:57:55 ID:ylx5yojM0
↑のWS004SHは何処だろう?変更も可かね?
WS003SHを2年使ってWS004SHに乗り換えたが、
もっと早く変えればよかったと思うくらいいいんだよね。

含めてぜひ買いたいわ。
808非通知さん:2009/02/06(金) 13:43:24 ID:yNRk954K0
store nico.終了?
さて次は・・・
809非通知さん:2009/02/06(金) 13:54:39 ID:gQXneBRm0
980円データ定額のUSBタイプどこかに残ってませんか?
PCMCIAタイプなら昨日秋淀にありました。
810非通知さん:2009/02/06(金) 16:56:50 ID:8A+tgvz+0
>>809

ビックカメラの新宿西口店にあったかも
先週はPOPが残ってた
811[Fn]+[名無しさん] :2009/02/06(金) 18:21:29 ID:QLiHMBBr0
>>809
有楽町ビックで今週火曜の昼にPOP見たな
確かH407P、S405C、F401Uの3つがあったと思う
在庫聞いた訳じゃないけど、モックは置いてあったから
多分あるんじゃないかな

とりあえず電話確認でもしてみるべし
健闘を祈る
812非通知さん:2009/02/06(金) 20:27:01 ID:tuWmkKx30
nicoオワタのか!
次なんだろう…蜜蜂コイ
813非通知さん:2009/02/06(金) 21:55:44 ID:C7+1IJJP0
だからPiPoPaだっつーの!
814白ロムさん :2009/02/06(金) 22:08:10 ID:MGYy6ukl0
蜂来たら祭りだろ
9800円+月980円だったら喜んで買う
815非通知さん:2009/02/06(金) 23:08:27 ID:wYNEI1uB0
>>811
811のレス見てからソッコーでF401Uを契約してきた。
(毎月WVS-\3880割のやつ)
今更F401Uに23520円は抵抗あったので分割にした小心者です。

PHS300に接続してダイヤルアップ接続はiij。
とりあえず4xなんだろうけど、ソコソコ快適。
もう「どこでもwi-fi」は必要なくなった。
もうちょっとPHS300のwi-fi側の電波弱くして、バッテリーの持ち時間良くならないかな?
今のところ2時間弱でLowBatt表示だ。
816非通知さん:2009/02/06(金) 23:49:36 ID:lDbhDRnS0
ぴぴっとフォン 祭りよりはいいかも。
817[Fn]+[名無しさん] :2009/02/07(土) 00:04:54 ID:QkumZIRU0
>>815
まだあったか
良かった良かった

PHS300は気になってた
でも電池の持ちが2時間じゃちょっと微妙そうだね

どこでもWiFiも2時間だっけ
でもニッスイだから予備の電池を持ち歩きやすいし
少しはアドバンテージあるかな?
818読者の声 :2009/02/07(土) 01:29:40 ID:09B75AjP0
前の、
スペモデ→nicoスペモデに変わる間
スペモデがない期間てどれ位だた?

そろそろ次スペモデ発表してくれー
次なにかなwktk
pipopa?だったら泣く
蜜蜂だったら1でも確実に買う。

てかそうすれば春モデル発表より盛り上がりそうw
819名無しさん┃】【┃Dolby :2009/02/07(土) 01:46:44 ID:iUrMrKXH0
せこいなあ
820非通知さん:2009/02/07(土) 04:28:43 ID:J8yB1tVR0
今日近所のウイルコムのショップ行ったら
WILLCOM 03 新規0円だったけど普通なのか?
2年縛りって言われたが
821非通知さん:2009/02/07(土) 09:46:39 ID:Du6245Ke0
オフィシャルショップでやってるくらいだから普通
822非通知さん:2009/02/07(土) 09:57:48 ID:Z+26732H0
いまさらWILLCOM03を新規0円って得なのか?
欲しかった人はnicoスペと白ロムを買ったと思うのだが
823815:2009/02/07(土) 10:08:14 ID:O7OK//XY0
俺的にはサイズ的にどこでもwi-fiはNGでした。厚くて重くて。
バッテリー駆動2hはどっちもどっち。
速度もW-OAM非対応だけど100kbps程度出てる。
どこでもwi-fiはそれ以上出ているようだけど、どっちにしろPHSだし。

ドコW専用W-SIMで毎月1980円よりもUSBデータ通信専用毎月980円の方が可搬性高そうだし。
ちなみに仙台のヨドバシカメラにもありました。
824名無し@18歳未満の入場禁止 :2009/02/07(土) 10:34:07 ID:yMqlrJHQ0
>>822
そういう発想があるのはこういうスレを見てる人で
一般的にはSIMを入れ替えるなんて思い浮かばないだろう
825非通知さん:2009/02/07(土) 11:18:35 ID:xQ5vNQGE0
docomoやsoftbankでは当たり前のようにSIMを入れ替えて使用してると思うが
826名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 11:36:32 ID:Xcp39Cx50
白ロムって知り合いから貰うとかならともかく、安心して買えるってモノじゃない気がする
827非通知さん:2009/02/07(土) 17:56:32 ID:FlCjffO00
つーか03はまだここで扱う機体じゃないような
828非通知さん:2009/02/07(土) 20:32:53 ID:T/nywuNh0
nikoすぺが無くなっている 汗
829山師さん@トレード中 :2009/02/07(土) 20:40:20 ID:yySfTb2e0
通常販売に戻ります。
830非通知さん:2009/02/07(土) 20:46:54 ID:T/nywuNh0
次のスペは何かな
データカード 3800円戻しなら良いな
831非通知さん:2009/02/07(土) 20:50:01 ID:+jtKl/K50
もしもしでは2月末まで
832非通知さん:2009/02/07(土) 21:25:59 ID:80+miE5d0
THNKS
まだやっているのね
買おうか買うまいか悩むなぁ
頭金0円セールのとき買っておけば悩まずにすんだのに
データカードスペシャルなら即購入なのだが
地方ではやまだとかKsしかなくて、売ってないから
購入はネットに頼らざるをえない
もしもし 一択かぁ
833非通知さん:2009/02/08(日) 05:49:32 ID:ZA6frfIb0
nicoまだ頭金0円でやってるとこあった
多分今日までだろうから買っとこうかな
834非通知さん:2009/02/08(日) 09:24:56 ID:N6qHVdFA0
nicoスペシャルプランってプラン変更できたっけ?
安心だフォンプランに落として、ホームアンテナを借りれば
月額0円でホームアンテナ借りられるんじゃないかね?

835ゲームセンター名無し :2009/02/08(日) 09:30:49 ID:qhkEI0630
>>834
プラン変更は出来るみたい
ホームアンテナがタダで借りられるかは分からない

出来たら最高だね
836非通知さん:2009/02/08(日) 09:42:31 ID:N6qHVdFA0
wvs割引は、端末費用と全く計算だった。
980円なにをどーやっても払わないとダメだ。
まーしゃーないね。4回線も契約してるんだから
ただとは言わんが優待してほしいわ → ホームアンテナ
837非通知さん:2009/02/08(日) 10:25:56 ID:kuDtEkxg0
>>836
以前は、1万円預けて、使用料は0円だったんだけどね。
838名無しさん@ご利用は計画的に :2009/02/08(日) 10:27:53 ID:+R7rohG8P
復活しないかな
839非通知さん:2009/02/08(日) 10:31:26 ID:N6qHVdFA0
レンタル方式の変更は確かプレス出して、その時点で切り替わったんだよな。
ネット見て慌ててコミプラに電話したが、断られた。

840名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/08(日) 12:05:49 ID:/9gW0e9O0
イオンでニコスペ大量に出てたw
841非通知さん:2009/02/08(日) 13:27:13 ID:6f7jvd8nP
ホームアンテナはたとえばソフトバンクの場合、条件はあるようだが使用料は無料らしい・・・。
842非通知さん:2009/02/08(日) 17:08:22 ID:w1xrgz5s0
W-SIM端末ってほとんどないですよね。
自分はnico、中古で3000円でゲットしました。
アドエスと差し替えで遊んでます(\980/月じゃありませんが・・・)
843非通知さん:2009/02/08(日) 17:16:20 ID:/SC4sLIl0
>ホームアンテナ

携帯のホームアンテナと違ってWILLCOMのはれっきとした「法律上の基地局」です。
その為電波使用料を毎月国に支払う必要があり、その実費をレンタル料として
取っているに過ぎません。

無料にしてもらいたいなら国に要望だしましょう。
「PHSリピータ(ホームアンテナ)から電波使用料を取るのを止めて下さい」と。

また、「法律上の基地局」であるが故に使用手続きも色々と面倒です。
(そこらへんはWILLCOMがやってるからあまり表に出てこないけど)
844非通知さん:2009/02/08(日) 17:28:42 ID:t5jv4hsx0
>>843
禿バンクはホームアンテナを無料で貸し出ししてるというのにウィルコムときたら
845目のつけ所が名無しさん :2009/02/08(日) 17:38:24 ID:tmP0iNGi0
文盲か?
846名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/08(日) 17:44:09 ID:rybg4Z3oP
SBのホームアンテナの条件見たら借りる気はしないけどな
てかスレチだ・・・
847非通知さん:2009/02/08(日) 17:51:39 ID:KCZnzfXy0
848非通知さん:2009/02/08(日) 17:58:58 ID:+QIctkmm0
>>847
どこでもWiFの型番はWS024BFでWILLCOM取り扱いジャケットです。
ttp://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ws/024bf/index.html

引用するなら、ついでに修正もしてください。
849非通知さん:2009/02/08(日) 17:58:59 ID:EPBiZa5fP
壁に穴開けるくらいなら毎月払う方を選ぶわ
850非通知さん:2009/02/08(日) 18:10:26 ID:KCZnzfXy0
>>848
すまんな、古いレスを引用したから。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1215656698/786
851非通知さん:2009/02/08(日) 18:39:35 ID:w1xrgz5s0
>数だけなら沢山あるよ。
あざっす。
nicoが思いのほか触っていて楽しかったので、ほかの端末はどうかな〜
って思ったんです。で、携帯電話として使うなら自分的には LU か 9 ですね。
SBMもSIM差し替えて遊んでいるので・・・9 を狙ってみます^^;
852非通知さん:2009/02/08(日) 19:03:36 ID:5CRouxrhO
ニコお触わりが楽しい人って抗菌モデル触ってるの
手のひらから菌が減っていく?
853非通知さん:2009/02/08(日) 19:13:51 ID:KCZnzfXy0
>>852
抗菌→菌の繁殖を抑制するだけ。
     減るような効果は無い。
854非通知さん:2009/02/08(日) 20:37:46 ID:lPT0LZP40
843

SBの方が手続きは大変だよ。技術者がきて設置してくれる。
電波が弱いからと言って、ウンコムのように勝手に動かすこと
もできない。

ホームアンテナはウンコムのネットワークを拡大するのに役立ている
のだから、月額料をとるの納得がいかない。
むしろ、電気代を払ってほしいくらいだ。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/02/08(日) 22:51:52 ID:TgjnrWsc0
9+ガジェットですが、今日になって値段あがりました?
一括で昨日購入したのですが、税込み33660円となっています
現時点でwillcom storeでは31,680円 となっています。
ご存じの方がいらっしゃれば教えてください。
856非通知さん:2009/02/08(日) 22:54:57 ID:TgjnrWsc0
>>855
すいません。自己解決しました。
オプションキャンペーンですね
857非通知さん:2009/02/08(日) 23:23:44 ID:W8vslxHj0
ソフトバンクみたいに、一括4800円とかやってほしい。
現状だと、一括23520円だろ
858名無しさん@ピンキー :2009/02/09(月) 00:07:45 ID:2C/rIyRk0
>857
SPじゃないけど、一括8800円とかはやってたよ。
859非通知さん:2009/02/09(月) 09:52:24 ID:Sso6IJ380
WVSの残り半年でAd[es]から03に乗り換えたいのですが、
03が実質0円ということは、機種変するよりも、違約金覚悟で解約して新規のほうがお得でOK?

それとも素直に機種変のほうが、無難なんでしょうか?
860非通知さん:2009/02/09(月) 11:58:00 ID:QyH2yqXm0
>>859
白ロムをオークションで買うという選択肢はないのかね?
861非通知さん:2009/02/09(月) 16:39:59 ID:HJzVIYQ90
>>859
まず今月末までは待ってみる事をお勧めするが。

今月中にMicrosoftがWindowsMobile新Ver.のお披露目をするらしいので、
一緒に新機種の話が出てくるかも知れないので。

>>860
一度他人の手に渡ったのは嫌と言う人もいる。
862非通知さん:2009/02/09(月) 17:44:32 ID:mVZDgtwU0
いやwillcomの今後の動向を含めてあと半年くらい待てよと言いたくなるが・・・
863名無し野電車区 :2009/02/09(月) 21:13:23 ID:9Ot/klMz0
>>860
自分も似たような事を考えているが
やはりオークションは嫌。
前の人がどんな使い方をしたかも分からないしね
オークションは事実上ジャンク品だと思っている
まだソフマップとかリアル店舗の中古の方が信用できるが
やはり友達経由などでなければ中古は信用できないのが本音
864非通知さん:2009/02/09(月) 21:51:25 ID:Rtsp6RbX0
>>862
煽りの話をまともに受け取っても無意味だぞw
あれは大半が酷い誇張だから。
865非通知さん:2009/02/09(月) 22:04:38 ID:39mGYFHB0
誇張?
既存ユーザー無視で980円SPやったり
実質値上げの新プラン出したり
迷走中感アリアリなんだが・・・
866非通知さん:2009/02/09(月) 22:08:16 ID:mD95+tZwO
>>865
> 実質値上げの新プラン出したり



って何?

867非通知さん:2009/02/09(月) 22:19:03 ID:39mGYFHB0
(^ω^#)ビキビキ  
868非通知さん:2009/02/09(月) 23:08:05 ID:3Iyhkxm90
次スペまだかよ…
869非通知さん:2009/02/09(月) 23:54:22 ID:aXKh2KYf0
>>859
今解約するとアドエスの端末割賦代
半年分払うんじゃねーの?
870非通知さん:2009/02/09(月) 23:58:32 ID:zknE1FNE0
871名前が無い@ただの名無しのようだ :2009/02/10(火) 00:19:01 ID:1fX8jPAU0
>>870
スペはどこでも買える訳じゃない+機種変は対応外なので問題外として
ウィルコム定額2900じゃ戦えないというのを上が分かってないからね
ドコモですら新規バリュー一括1円が普通に売られてるんだし。
死を覚悟でウィルコム定額1480、ファミリーパック及びハールフルで780とかやらなきゃもう見向きもされないだろ。
872病弱名無しさん :2009/02/10(火) 00:55:00 ID:m0quevv6P
>>870貼付の記事より

PHSの出荷実績は7万4000台(前年同月比39.2%)で、
6カ月連続のマイナスとなった。

どうして、携帯キャリアが月額980円で横ならびの競争でパイを取りあっているというのに、
ウィルコムはほんとうに危機感がないのだろう。
唯一のPHS業者としてのおごりなのか、はたまたやる気がないのか。
873名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/10(火) 07:05:32 ID:6ErQJ2Qd0
アドエス、オクでもまだ6〜7000円くらいするなあ。
874名無しさん┃】【┃Dolby :2009/02/10(火) 08:20:06 ID:I8Tntg3A0
せこいなあ
875非通知さん:2009/02/10(火) 08:48:46 ID:ij4mLoz80
中古はスレチだろ
876名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/10(火) 09:09:10 ID:Wk1Z6P6I0
そうか! 仕事上電話番号変えづらいから仕方なく使ってたけど
とりあえず安心だフォンにして禿デン新規契約すればいいのか。
そして段々と禿デンの番号をお客に認知させてけばいいのだ。
877非通知さん:2009/02/10(火) 14:18:12 ID:BL7v7uyj0
>>876
転送を使えばいいんじゃないのか。
878非通知さん:2009/02/10(火) 18:28:20 ID:5jpzo2se0
WILLCOMの着信転送はWILLCOMへの発信元番号がわからないから使いにくい。
879非通知さん:2009/02/10(火) 19:04:14 ID:BL7v7uyj0
>>878
とっとと、解約しろ。
880非通知さん:2009/02/10(火) 19:12:08 ID:5jpzo2se0
だ〜か〜ら〜。
番号変更通知が面倒なんで、受け専の安心だフォンとのダブホルなんだよ。
881非通知さん:2009/02/10(火) 21:42:59 ID:AvxM0nmM0
NTTドコモ、タイプSSバリュー、月額980円(ファミ割MAX加入で家族間24時間無料通話)
ttp://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/value/plan/index.html

au by KDDI、プランSSシンプル、月額980円(誰でも割加入で家族間24時間無料通話)
ttp://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/ryokin/simple/index.html

イーモバイル、ケータイ定額プラン、月額780円(同一キャリア間24時間無料通話)
ttp://emobile.jp/charge/keitai_teigaku.html

ソフトバンク、ホワイトプラン、月額980円 (同一キャリア間1日20時間無料通話)
ttp://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_plan/

ウィルコム 新定額プラン、月額2900円(同一キャリア間24時間無料通話)
ttp://www.willcom-inc.com/ja/plan/phone/new_fixed_rate/index.html
882非通知さん:2009/02/10(火) 21:51:59 ID:fgwq4dHo0
絶対額だけで比較できない条件の異なるプラン並べて何がしたいの?
883非通知さん:2009/02/10(火) 22:10:05 ID:D2jQt1Ur0
ただのオナニーなので放置推奨
884非通知さん:2009/02/10(火) 22:10:27 ID:0ruuuKrc0
家族間無料通話の比較には、良いと思う。
885名無しさん@涙目です。 :2009/02/10(火) 22:12:05 ID:n44kSqcU0
ソフトバンクは家族間無料通話ないわけ?
886非通知さん:2009/02/10(火) 22:19:13 ID:fgwq4dHo0
家族と通話しない人には無用の長物>家族間無料通話
887非通知さん:2009/02/10(火) 22:31:38 ID:BL7v7uyj0
>>886
核家族乙。
888非通知さん:2009/02/10(火) 23:05:23 ID:PyP1sla40
>>881のドコモは、一人で2台契約する場合は
どうなるの? 同一契約者でもファミ割で契約すればいいの?
889非通知さん:2009/02/10(火) 23:15:55 ID:oPaii8/fP
ヒント

ここのスレタイ
890非通知さん:2009/02/10(火) 23:41:41 ID:ZS5u0/Ne0
ニコスペを買おうと
松本のジャスコと箕輪のジャスコへ行ったが
ともに携帯売場閉店していた
891エージェント・774 :2009/02/10(火) 23:48:53 ID:ul28QR/80
ウンコの話しろよ
892非通知さん:2009/02/11(水) 00:37:50 ID:iNMVN3cH0
nicoスペ買ったけど赤耳だった
これってハズレ?
893非通知さん:2009/02/11(水) 00:40:03 ID:icgF9tMo0
>>892
やっちまったな。
894非通知さん:2009/02/11(水) 01:04:59 ID:w3UXLOmfO
ビックで003+nico新規一括9800円でゲット
特割2100円だからウマー
895非通知さん:2009/02/11(水) 01:09:10 ID:xez6gQFZ0
どっちもカス機種だからウマくない
896非通知さん:2009/02/11(水) 01:10:31 ID:icgF9tMo0
>>894
いらないな.
897エージェント・774 :2009/02/11(水) 01:32:31 ID:sr/sGKrC0
03じゃなくて003かよw
898白ロムさん :2009/02/11(水) 01:39:10 ID:YL8/tVT50
まあnicoスペと同等レベルだから損はないだろ
お得かどうかはその人次第
899名無し野電車区 :2009/02/11(水) 05:02:35 ID:qkMrf/vg0
003はフレキが消耗品なのさえなければ良いんだが
900非通知さん:2009/02/11(水) 06:06:11 ID:J1Vqvyji0
(うち90分程度) ってなにwww



http://www.willcom-inc.com/ja/info/09021001.html

日頃はウィルコムならびにウィルコム沖縄をご利用くださいまして誠にありがとうございます。
 このたび以下の日程にてセンターメンテナンス作業を実施いたします。
つきましては、この作業中に一部サービスがご利用できなくなりますので、ご連絡申し上げます。


■ 日 時  : 2009年2月18日(水) 2:00〜3:30(うち90分程度)

■ 影響範囲 : ご利用になれないサービス
 ・ライトEメール(送信のみ)
 ・オンラインサインアップ
 ・CLUB AIR-EDGE
 ・W-ZERO3向け公式サイト
 ・H”LINKコンテンツ
 ・専用サイトからのウィルコム ミーティング登録 ※
901白ロムさん :2009/02/11(水) 12:05:13 ID:+FAWIiNS0
テンプレだったんだなw
902nine最高9@株主 ★:2009/02/11(水) 12:53:01 ID:oHt1c7CSP
てんぷらは旨い


9まだかな〜
本当のnineの次世代が来るまでおあずけ?
903名無し@18歳未満の入場禁止 :2009/02/11(水) 15:15:20 ID:iNMVN3cH0
売れてる機種はWVS一括には回ってこないだろ
904非通知さん:2009/02/11(水) 15:36:39 ID:h2e0N6Wh0
近くのコジマに行って
980円データカードのことについて聞いたら
逆に聞き返されて
それ私も欲しい っていわれてしまった
なにこれ
905非通知さん:2009/02/11(水) 16:13:31 ID:lcUcxNvC0
コジマは聞かない。淀かビクに池。
906非通知さん:2009/02/11(水) 23:30:58 ID:gEJhSDhm0
980円のカードの件だけど、
BICの店員さんに聞いたら、初めの1ヶ月は3880円だって言ってたよ。
2ヶ月目から980円になるらしい。

スペシャルモデルってみんなこんな感じなの???
907名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/11(水) 23:47:10 ID:arv5WKkr0
     *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
908白ロムさん :2009/02/11(水) 23:48:24 ID:cDKR7i2y0
>>906
契約月は新規契約事務手数料(2835円)が引き落とされるからじゃない?
909白ロムさん :2009/02/12(木) 00:00:47 ID:NsrOWynE0
>>906
WVS割賦支払いもWVS割引も2ヶ月目から開始になったとか何とか
だから初月は割賦980円もないし割引-2900円もなくて
普通に基本料がかかるってことじゃないかな

もちろんトータル24回は変わらないから
2ヶ月目から25ヶ月目にかけて割賦と割引があるんだと思う
910非通知さん:2009/02/12(木) 00:09:52 ID:DcifF4kd0
漏れはビクの店員に「割引も基本料も日割りになります」
と言われたのだけど、違うのかな。まだ請求がきてないの
で、よくわからん。
それでなくてもこの会社、翌月で「調整」とか結構あるから、
安心はできないのだけど。
911非通知さん:2009/02/12(木) 00:22:35 ID:JFs2BvHI0
>>910
ビクで買って初回の請求がきたオレが答えてやる
たしかに「割引も基本料も日割りになります」だった
あと+新規契約事務手数と日割りのユニバーサル料ね
912非通知さん:2009/02/12(木) 00:26:39 ID:sjtod6H30
>>893

何で赤耳はだめなの?

うちは少なくてもアドエスの青耳より電波の受信感度が
実感するほど良くなったんだけど・・・・。
913離婚さんいらっしゃい :2009/02/12(木) 00:43:03 ID:nO7NahYgP
赤青の差がよくわからん

WILLCOM SIM STYLE 【W-SIM】 総合スレ 014
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1215656698/

ここを「耳」で検索したが黒耳マダーばっかだし
914非通知さん:2009/02/12(木) 00:43:50 ID:xul/muX40
USB端末で毎月980円で使い放題は首都圏だとほぼ無い??
915非通知さん:2009/02/12(木) 00:58:05 ID:zSYybAtO0
確かUSBデータSPは真っ先に売り切れたとか何とか
916名無しさん@3周年 :2009/02/12(木) 01:11:43 ID:JhHvre4u0
914じゃないけど、w-sim対応の奴も無いよね?
今週末東京行くからきになる。
917非通知さん:2009/02/12(木) 01:29:51 ID:zSYybAtO0
データ端末SPはW-OAMもW-SIMも未対応のものしか確認されてないな
918非通知さん:2009/02/12(木) 01:32:53 ID:JFs2BvHI0
CFデータSPはUSBカードリーダーに挿して使える?
使えるなら消費電力が一番少ないコレの方がいいのだが
919非通知さん:2009/02/12(木) 01:52:37 ID:MmFI+mmp0
>>918
もちろん使える。この辺を参考にどうぞ
ttp://www.iodata.jp/pio/prod/rw/05usbadp_index.htm
920非通知さん:2009/02/12(木) 02:02:42 ID:JFs2BvHI0
d
921非通知さん:2009/02/12(木) 08:17:42 ID:vmPr41FvP
W-SIMじゃなくUSBデータカード端末SP月980円なら
大宮ビックでずっと残ってるはず
綺麗なプリントチラシ置いてたから
確か富士通のやつとカード型他2機種
922学籍番号:774 氏名:_____ :2009/02/12(木) 09:42:06 ID:IAaGZSuk0
nicoスペシャルモデルの
頭金0円キャンペーンって、現在どこかでやってないかなぁ

頭金4800円に尻込みしてたらネット販売なくなって凹んだ。
地元の店頭キャンペーンではやってなくて。
923非通知さん:2009/02/12(木) 14:17:48 ID:8fbNynebO
頭金なしだと4800円浮くことになるんですの?
924非通知さん:2009/02/12(木) 14:43:44 ID:NfIWZhyM0
そうなんですの
925名無しさん@ご利用は計画的に :2009/02/12(木) 15:14:32 ID:ZruWdBUX0
機種変
926非通知さん:2009/02/12(木) 20:19:46 ID:lrzA8sHJ0
需要ないかもだけどレポ

既に1回線持ってた状態で、nicoのスペシャルモデルを買ったんだ。

これまでの支払い ウィルコム定額プラン 2900
だったのが、
ファミリーパック適用2200+(定額プラン2900-WVS割2900+本体分割代金980)
になるってさ。

事務手数料、ユニバーサルは無視。

あれ、支払いほとんど増えてない…
927非通知さん:2009/02/12(木) 20:31:52 ID:0whZLGJm0
今月餌まかないのか
928名無しさん@ご利用は計画的に :2009/02/12(木) 20:43:25 ID:hQ8JtpZ40
>>926
2台目も2200にならないの?
929山師さん@トレード中 :2009/02/12(木) 20:44:54 ID:HH3LyFf20
>>928
スペモデは全ての割引の対象外。
930非通知さん:2009/02/12(木) 20:45:58 ID:hQ8JtpZ40
>>929
そういうことか、サンクス。
931926:2009/02/12(木) 20:47:56 ID:Ia78H3VD0
>>928
2回線だから片方が2200であってると思う

2900 ,2200 じゃなくて 2200、2900なんだねーって
ことが言いたかったんだ
932非通知さん:2009/02/12(木) 21:01:25 ID:HH3LyFf20
>>931
ファミリーパックは2台目から2200円になる割引。
この場合はスペモデがファミリーパックの1台目(2900)になってて、
既存回線が2台目になり割引適用になる。
933非通知さん:2009/02/12(木) 21:09:44 ID:Mq+cDFS40
そっかー ありがとうです
934非通知さん:2009/02/12(木) 21:38:22 ID:8fbNynebO
>>924
ありがと
935非通知さん:2009/02/12(木) 22:55:34 ID:/PEo6apw0
質問スレで契約期間の長い回線が自動的に1回線目になるような事が書いてあったんだが…
936非通知さん:2009/02/12(木) 23:00:43 ID:i4+xnz3X0
いや、それがそうでもないらしいんだ

どうやって決まるんですか、って聞いても
コンピュータが勝手にとかいう曖昧な回答しか…

しかも変えられんらしい
937非通知さん:2009/02/12(木) 23:08:09 ID:/PEo6apw0
何だそりゃwまたいい加減な
938非通知さん:2009/02/12(木) 23:17:57 ID:i4+xnz3X0
うん。そりゃないなーって思ったけど、

月々の支払い額で考えるとまぁこれでいいかなと
2900+(2200-2200+980,無料通話700円分)=3880
のとこが
2200+(2900-2900+980)=3180
で済むから…

939不明なデバイスさん :2009/02/12(木) 23:32:33 ID:fAyDAzua0
割引が有利になるように自動紐付けなんて気の利いたことができるんだったら
長期契約者への優遇措置をどんどん充実させろと小一時間(ry
940非通知さん:2009/02/13(金) 01:01:02 ID:JFsOf5Xj0
長期優遇は時代の流れとして難しいと思うな。
(比較上評価されにくいから)
941非通知さん:2009/02/13(金) 01:11:51 ID:qzsa2czI0
時代の流れ?
ウィルコムのおサイフ事情のマチガイだろ・・・

長期優遇措置を期待したかったらdocomoを選んでおけば良かったのにね
942非通知さん:2009/02/13(金) 01:13:40 ID:JFsOf5Xj0
ああ、そういえばドコモやauもポイントは長期優遇だったか。
基本料金の最低額にしか目が行ってなかったわ。
すまん。
943906:2009/02/13(金) 04:01:31 ID:CSG5xVtH0
906だけど、
事務手数料+¥3880って言ってたよ。
オレ、店員にだまされた???
944非通知さん:2009/02/13(金) 11:35:27 ID:5LEfUodv0
ttp://www.willcom-inc.com/ja/service/w_value/images/image01_l.gif

ほい、初月は2835+3880の日割がかかる。
〆の翌々日契約ならほぼ3880かかるね。
945非通知さん:2009/02/13(金) 12:20:41 ID:NOAksYBu0
変更でもあったのかな
何故〆の翌日じゃなく〆の翌々日なのか詳しく

これからはWVSを利用する時は〆の直前に買えと言う事か
人員を〆の付近だけ増員させとけばよいと言う効果もあるか

ユーザーから見たら年間契約満了の日とWVS終了の日がずれると言う事か
解約のタイミングが難しくなったな・・・
946非通知さん:2009/02/13(金) 12:30:46 ID:e6o2qNHeP
>>945
解約が目的なら
WVS終了日にあわせて料金プランを新つなぎ放題に
(出来たら期間が短くする)

年間割引(2年)の解除金は一切なしに

947非通知さん:2009/02/13(金) 15:27:52 ID:+/wAsI+K0
WS011SHブラック、残り10ヶ月なんですけど、
付属品未使用、端末ほぼ新品でほとんど使っていない状態です。
(修理で直らないので、最近本体付属品すべてが交換になりました)
どなたか都内で名義変更していただける方いらっしゃいましたら、
よろしくお願いします。
948非通知さん:2009/02/13(金) 15:41:54 ID:jdqgeCCsP
オクに出した方がよくね?
949非通知さん:2009/02/13(金) 15:53:21 ID:/iJjngAq0
はいはいマルチマルチ
950非通知さん:2009/02/13(金) 20:13:42 ID:bZewVK8L0
nico頭金0円やってないかなー
埼玉のビックカメラは「今はどこも在庫切れでやる見込みなし」とのこと。
951非通知さん:2009/02/13(金) 22:04:06 ID:824Wv+wl0
頭4800じゃダメかのん?
952名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2009/02/13(金) 22:06:34 ID:iprlXj9m0
秋ヨドでニコスペ細々とやっていたよ
あと蜂2が実質0円やってた
953非通知さん:2009/02/13(金) 22:12:58 ID:VTAIFHMW0
03=蜂2の扱いが何とも・・・。
どっちも実質0円てどうなんだろうねえ?
954非通知さん:2009/02/14(土) 08:40:31 ID:EI8OskHjO
>>953
>実質0円



意味ねーし、イラネ!

955学籍番号:774 氏名:_____ :2009/02/14(土) 13:05:35 ID:fVYXeApf0
>>951
頭金4800円って
後々の支払いで-4800円してくれたりするのかな?
そうじゃなければ頭金0円のほうがお得なのかと思ったが
956白ロムさん :2009/02/14(土) 15:10:14 ID:l0DWKZw80
>>955
そりゃ頭金0円の方がお得だけど
今は売ってないっぽいからしょうがないって話

待ってりゃまたやるかも知れないけど
そもそもの頭金4800円のnicoスペ自体無くなったら終了ですよと
957白ロムさん :2009/02/14(土) 15:17:37 ID:e3WhbzFj0
>>955
頭金0.円にこだわってるとスペ自体なくなっちゃうよ
958非通知さん:2009/02/14(土) 15:21:28 ID:fVYXeApf0
そうだよね。ありがと。
よっしゃ探してこよっと。
959非通知さん:2009/02/14(土) 15:42:37 ID:+bCFHIkPP
京2の同プランを「終了」となってあとからさがしまわったのと同じ苦労をしないことを祈ります(はたして、買えましたが)。
960[Fn]+[名無しさん] :2009/02/14(土) 17:41:28 ID:lTqEAe1A0
昨日だけど、ハルクのビックで9800円のes+nico
4800円のnico売っていたけどな
俺は003探していたからスルーしたけど
961非通知さん:2009/02/14(土) 18:36:35 ID:ASMjSZXe0
>>954
安いし、要るよ
962非通知さん:2009/02/14(土) 20:45:35 ID:iZRQXeuJ0
1980円で通信定額

http://journal.mycom.co.jp/news/2009/02/10/044/
ウィルコム、「どこでもWi-Fi」の発売日を3月5日に延期

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/43674.html
頭金は4800円で、利用料は「どこでもWi-Fi」専用プラン+端末代金として月額1980円かかる。

http://buffalo.jp/products/catalog/network/ws024bf/
いつでもどこでもつながる無線LAN親機

どこでもWi-Fi
WS024BF

「どこでもWi-Fi」を使えば、無線LANスポットがない場所でも無線LAN機器を
インターネット接続できます。例えば、「ニンテンドーDS」や PSP
「プレイステーション・ポータブル」などのゲーム機をつないで、
いつでもどこでもネット対戦ゲームをお楽しみいただけます。また、
無線LAN機能を搭載したパソコンや、アップル社製「iPod touch」
などの携帯音楽プレーヤーでのご利用も可能です。

http://www.inside-games.jp/news/335/33586.html
PHSの特性として、RTT値が低くレスポンスが速いため、
携帯ゲーム機の対戦ゲームように通信量が少なく、
速いレスポンスが求められるゲームにはぴったりではないかと思います。
実際に『マリオカートDS』や『テトリスDS』で試してみましたが、
プレイに支障は全くありませんでした。もちろん、
DSブラウザを使ったネットサーフィンなどにも使えます。

963非通知さん:2009/02/15(日) 00:50:20 ID:V24MsxVF0
これって
W-value頭金4800
新つなぎ3880
W-value特割-2000
機種代金 100円

こんな感じにでもするのか?
ウィルコム定額持ちなら月額増加1280になるし
新つなぎ+話し放題のアドエス使いとかもウィルコム定額+これで良いと言うことになるな
さらに2代目用とか新つなぎ目的のnico.SPとかもういらねーということだよな?
964非通知さん:2009/02/15(日) 01:44:12 ID:wVxaa6JO0
でも通話できないってあったよ
965非通知さん:2009/02/15(日) 03:53:28 ID:WOtIL96z0
「どこでも」用には音声には使えぬよう調教された耳が使われる予感
966いつでもどこでも名無しさん :2009/02/15(日) 13:36:22 ID:V24MsxVF0
>>964
書き方まずかったか。
こいつは通話できないのか。
しかしそれでも今の機種が仮にアドエスとして
新つなぎ3880円+話し放題980=4860の場合
アドエスで通信するときはどこでもWI-FI経由で行うとしてどこでもWi-fi契約すると
どこでもWi-fiの新つなぎ1980円+アドエスのファミリパック適応ウィルコム定額2200=4180
になるんでね。もちろんx4に縛られるわけではあるが。

逆に無線Lan内蔵の機種であれば
新ウィルコム定額2900+パケット代0〜2800=2900〜5700
これが4180固定になる。

2台目を是非持ってくださいという物なのかこれ。
967非通知さん:2009/02/15(日) 14:00:17 ID:Mr7yABVG0
>>ほい、初月は2835+3880の日割がかかる。
〆の翌々日契約ならほぼ3880かかるね。

willlcom 改悪だ!
968非通知さん:2009/02/15(日) 14:22:30 ID:V24MsxVF0
>>967
そういえばその問題もあったな。
どこでもWI-FI 頭金4800 月額1980 といっておいて
初月は最大2835+3880取られるわけだからクレームの嵐になりそうだなw
969白ロムさん :2009/02/15(日) 14:46:21 ID:0LvgyM370
どこでもWiFiがファミリーパック可能かは
まだ不明じゃないのかな

まあ単純に1980円の時点で安いと思うけど
970名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/15(日) 14:57:12 ID:KxMQcgtJ0
>>969
付いてくるW-SIMがUSB-WSIMでも使えるなら嬉しい
971ニコスペ詐欺?:2009/02/15(日) 15:26:24 ID:Mr7yABVG0
実は、1回線、量販店で購入し、マイウィルコムで確認したら、
来月からの適用になっていました。
157に電話したら、スーパーバイザーが登場して、
「HPを見ろよ!契約させてやったるんだ!文句あるか!
W−WALUE割引について、契約書のどこににかいてあるのか?」
といった態度でした。

裁判に持ち込むのもたいへんなので、請求書をもって、警察と公取委に
被害届を出して、泣き寝入りかな?と思っています。
972非通知さん:2009/02/15(日) 16:00:54 ID:FBRXMcCr0
>>971
証拠無いと門前払いされるよ。

申込書に書かれている事と請求書が違っていなければ無意味。
あなたが単なる悪質クレーマーと認定されるだけ。(警察に)

ちなみにWVS割引の総額は変わっていないから。
単に1ヶ月ズレただけ。

SBMがもう何ヶ月も前に同じ事して何の問題にもなっていない事からお察し下さい。
973非通知さん:2009/02/15(日) 16:46:43 ID:tP1tZq6/0
>>971
初月の日割りで割り引かれても、基本料金以上の割引なら
割引額減っちゃうんだぜ。
それでもいいの?
974非通知さん:2009/02/15(日) 16:53:32 ID:fED/7ho30
それはそれで許せないでない?>>971の気質
975非通知さん:2009/02/15(日) 18:40:46 ID:bJuitnO6P
あれっ、どこでもWi-Fi、初月は1980円でなしに3880円なのでしょうか・・・。
976非通知さん:2009/02/15(日) 20:37:08 ID:YHdvnTDN0
977非通知さん:2009/02/15(日) 21:25:53 ID:V24MsxVF0
新つなぎにW-VALUE割引を使ってとの説明があるからそうなるんでね?
978非通知さん:2009/02/15(日) 21:42:42 ID:iqwQ0Qo6O
8円ピッチまだー。
待ってるでふ〜。
979非通知さん:2009/02/15(日) 21:54:26 ID:8M9cIeu80
8円ピッチはあるかも知れないでふが、
くーまんは入ってないでふよ。
980非通知さん:2009/02/15(日) 21:56:53 ID:GqyQdFJF0
>>978
              (⌒`)
     (~)        ( )
   γ´⌒`ヽ    __( )
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}   |;;lヽ::/ コポコポ
   (  ´・(ェ)・)  .|;;| □o
    (:::::::::::::)   .i===i=i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|



     (~)    コーヒー飲むでふか?
   γ´⌒`ヽ     __
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}     |;;lヽ::/
   ( ´・(ェ)・`)∫   |;;| □o
    (:::::::::つc□   .i===i=i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
981非通知さん:2009/02/15(日) 23:15:03 ID:L2msAJqtP
電話機内にくーまん居れば他のキャリアに乗り換えてもいいんだけどね〜
SBちょっと嫌になってきたでふ
982非通知さん:2009/02/15(日) 23:46:24 ID:xDu2xnlc0
>>981
ほかのキャリアに乗りかえても、
解約SIMやプリペイドSIMがはいってれば、きっとくーまんはそこに住みつづけるでふ。
983971:2009/02/16(月) 00:02:58 ID:9CEJANYA0
>>972
量販店でもらったチラシはあります。
また、口頭でも、今月から適用と説明受けたし、割引は2年後の2月上旬までとの
説明を受けています。

信じられない改悪ですね。

返金してもらえなかったら、電気代はもったいないけど、パソコンの耐久試験も兼ねて、
テレビ動画連続視聴を24時間365日×2年+14日視聴しようと思います。
984非通知さん:2009/02/16(月) 00:16:06 ID:D32ZHkfz0
>>983
説明間違えた量販店の責任じゃないの?
文句言う先が違うと思うんだけど。
985|男|名無し湯|女| :2009/02/16(月) 00:33:28 ID:9CEJANYA0
いや、ウィルコムのHPもカタログも、コッソリ画像を差し替えているだけで、明らかに告知不足。
つい最近夏ごろまでは、ウィルコムはそんなセコイ会社じゃなかった。

請求書105円値上げも信じられない。やはり、この会社危ないの??
せめて、2年後のWVS終了後までは潰れないでほしい。
986[Fn]+[名無しさん] :2009/02/16(月) 01:33:24 ID:J9GvwRGB0
確かにお金に関してはクリーンつうかフィフティフィフティな会社だったよな
新つなのキャッシュバック辺りから信用ができなくなってきたような気がする
987非通知さん:2009/02/16(月) 01:42:55 ID:OteJ3Nvg0
データ端末でW-SIM対応&新つなぎ放題が980円で使えるものって出てないよね??
988非通知さん:2009/02/16(月) 01:45:28 ID:xe7AED9f0
>>987
ない。
989非通知さん:2009/02/16(月) 04:33:25 ID:vaM5oW070
>>985
告知不足みたいだね。
"W-VALUE SELECT 月々のお支払いイメージ"でググると、以前のやつが見ることができる。
(用心のため、魚拓をとっておいたので、早い段階で変わってしまうようなら公開する。)
販売店へのアナウンス、きちんとしているのかな?
990名無しさん┃】【┃Dolby :2009/02/16(月) 06:39:05 ID:g/bxKID90
せこいなあ。
991非通知さん:2009/02/16(月) 06:47:22 ID:/72zEiWm0
まぁ割引額が1500越えると、
最初の月の割引額を余らす人が増えるから
適用月をずらしたってのは理解できなくはないけど
それならそれで、ちゃんと告知すべきだな
WILLCOMとしては、ユーザが最大割引を受けられるようにって思ってやってるのかもしれないけど、
かえって裏目に出てる
992非通知さん:2009/02/16(月) 09:13:59 ID:pl758yhU0
>>989
「あの」もしもし本舗が「2/5から」と書いているので、きちんとアナウンスされてるはず。
993非通知さん:2009/02/16(月) 09:59:35 ID:XqsGq/pBO

このスレが1000まで逝くとは、正直、思わなかった。

994非通知さん:2009/02/16(月) 10:01:04 ID:/V6Khwkk0
内容はずれまくってたけどな。
995非通知さん:2009/02/16(月) 11:09:05 ID:zfo0ig3X0
なんかウンコって料金プランその他
本当複雑になって面倒くさい
こんな子じゃなかったのに
996非通知さん:2009/02/16(月) 12:05:24 ID:A0HFlxyTO
>>995
定額プラン出した時はかなりシンプルになったのに
またごちゃごちゃしてきてるね
997WVS改悪(この会社大丈夫!?):2009/02/16(月) 13:13:05 ID:lRxgK/3G0
次スレたてますた!
あとに続けてネ!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1234757465/l50
998非通知さん:2009/02/16(月) 13:15:51 ID:/V6Khwkk0
新スレとかいらんだろ・・・
999非通知さん:2009/02/16(月) 13:16:06 ID:1rmykueY0
板も違うしイミフ杉
1000非通知さん:2009/02/16(月) 13:17:00 ID:/V6Khwkk0
WVSの前にどうにかしちゃったんだろうね・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。