〓SoftBankプリペイド69【プリモバイル/SPS/Pj】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ゚∀゚)彡 ◆OppaixXDc6
ソフトバンクモバイルがサービスを行っているプリペイド携帯サービス
「プリモバイル」「ソフトバンクプリペイドサービス(SPS)」「Pj」の話題を扱うスレッドです。

●ソフトバンクのプリペイド携帯が欲しくてこのスレに来た人へ●
概要を>>2-3に記載しました。まずは当該レスを一通り読んでください
●ソフトバンクの通常契約絡みの質問でこのスレに迷い込んだ方へ●
>>3を読んでから質問してください


■前スレ
〓SoftBankプリペイド68【プリモバイル/SPS/Pj】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1225637958/

■公式サイト(PC用)
・プリペイドサービス公式サイト
ttp://mb.softbank.jp/mb/prepaid/
・プリモバイル公式サイト
ttp://mb.softbank.jp/mb/premobile/
・全国のソフトバンクショップ検索
ttp://mb.softbank.jp/mb/shop/
・問い合わせ(FAQ等)
ttp://mb.softbank.jp/mb/support/3G/contact/voice_information/
・失効期限間近の残高はボーダフォンチャリティダイヤル*5577へ
(北朝鮮支援に熱心なWFPに寄付をするのはやめましょう。)
ttp://mb.softbank.jp/scripts/japanese/service/3G/dial/index.jsp

■個人サイト(ご利用は自己責任で)
・プリペイド携帯電話ファン
ttp://www.prepaidfan.com/
・初歩のプリペイド携帯電話
ttp://keitai.gameni.net/
2暫定テンプレ:2008/11/22(土) 09:47:23 ID:B1BD6YhH0
■端末関連
〓板に無い3G端末総合スレ
SoftBank Mobile 機種総合 Vol.2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1159608285/

〓板に無いPDC(2G)端末総合スレ
【J-Phone】第2世代携帯サービス終了【Vodafone】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1215437921/

〓2Gサービス停止スレ
〓SoftBank 2010年3月31日で2Gサービス終了3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1220363034/

■販売端末関連
SoftBank 705P/706P/705Px その2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1204435634/

〓SoftBank Samsung総合スレ 15 805SC/820SC/821SC
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218737577/

〓SoftBank 730SC by Samsung【プリモバイル】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1225375530/

SoftBank 822P by Panasonic Part3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1220832134/
3暫定テンプレ:2008/11/22(土) 09:47:44 ID:B1BD6YhH0
ソフトバンクプリペイド携帯について

●契約について
・新規契約は「プリモバイル」のみです。MNP転入もできます。他社で発行された予約番号を持ってきてください。
・契約には、身分証明書(免許証等)が必要です。住基カードは×と思っていた方が無難です。
・電話機を持ってない人は、ソフトバンクショップ、コンビニ、量販店等で買えます。値段は\3,000〜6,000位です。
 ただし、扱っていない店舗もあります。回線契約(SIM)は購入費用に含まれます。
・ソフトバンクの3G携帯電話を持っている人は、ソフトバンクショップでSIMのみ契約の手続きをすることもできます。
 この場合の費用は無料です。(2008年5月20日現在)
・電話番号は、選べる店舗と選べない店舗があります。

●利用について(基本)
・残高有効期限(発着信可能期間)は、初回のカード登録から60日です。
 この期限内に追加のカードを登録すると、360日を上限として、その時点の残高有効期限の
 最終日からカード登録分(60日/枚)延びます。
・番号有効期限(着信のみ可能期間)は、残高有効期限の翌日から360日です。
 新規契約後、一度もカードを登録していない場合はこの状態です。(ただし、着信は不可)
 この期間内は、一部の番号(110, 119, 157など)以外は発信できず、着信のみとなります。
 この状態でも、ネットワーク自動調整が必要な機能(ワンセグ、カメラ等)は利用可能です。
  →この期間内にカードを登録すると、残高有効期限の状態に復帰します。
  →この期限内にカードを登録しないと、期限を過ぎた時点で電話番号が無効になります。
・メールの利用は、残高有効期限内に 1400 へダイヤル、ガイダンスに従って操作し、契約します。
 契約は30日ごとの自動更新で、更新の時点で有効な残高が300円以上無い場合、自動解約となります。
 SMS(ショートメール)、MMS(ロングメール、eメール)を利用するには、この契約をしないと使えません。
 メールの利用は定額制です。定額料300円以上は一切かかりません。
 メールを契約すると、電話機の Y! ボタンで、メールアドレス変更や受信許可・拒否設定などを行う
 設定ページに行くことができます。ログインには、契約時に届け出た4桁のネットワーク暗証番号が必要です。
4暫定テンプレ:2008/11/22(土) 09:47:56 ID:B1BD6YhH0
●利用について(料金等)

・音声通話:9円/6秒(固定、自社・他社携帯すべて同じ)
・TVコール/データ通信:16円/6秒
・国際電話通話料:SoftBank国際通話料に同じ
・メールは何通送受信しても無料(パケット代含む。定額料除く)

●機種変更について
・SoftBankに限らず、DoCoMoのFOMAや、auのCDMA 1X WIN等の3G携帯電話は、電話機内に「USIMカード」と呼ばれる、
 ICチップを搭載したカードが入っており、このICチップに電話番号情報を持つ仕様となっています。
 なので、電話機を交換したい場合は、何らかの形で新しい機種を自前で用意し、このUSIMカードを差し替えれば、
 誰でも簡単に機種変更をすることが可能です。(auは少し事情が異なります)
 SoftBankでは、現在(2008年5月20日現在)、プリモバイル用、通常契約用として機種単体の販売は行っていないので、
 自分で通常契約を行う、ネットオークション、友人知人等(譲り受け)、白ROM販売ショップ等で端末を入手するか、
 プリモバイル用として販売されているセット品を購入しないと、電話機の入手はできません。

▲▽▲▽▲▽▲▽ 非常によくある質問 △▼△▼△▼△▼
Q.スパボ一括で買った電話機のSIMを差し替えて、プリモバで使えますか?
Q.電話機を壊した!(水に落とした!) プリモバの電話機買って、通常契約のSIMに差し替えて使える?
A.どちらも問題なくおk。
5暫定テンプレ:2008/11/22(土) 09:48:09 ID:B1BD6YhH0
■プリペイドサービス概要
◆プリモバイル
 3Gの携帯電話ネットワークを利用するプリペイドサービス
 3Gの特徴であるUSIMを採用しており、SIMを差し替えることで移動機の交換が行えるため、
 機種変更もユーザで簡単に行えるため、最新機種も利用可能。
 通話有効期限…3000円/5000円カード1枚につき60日(SMS・MMS送受信定額料300円/30日(申込必要))
 メール機能…SMS(スカイメールに相当)、MMS(ロングメールに相当)が定額料のみで使用可能
※メールサービスを申し込まないとSMSを含めたすべてのメール機能が利用できない
◆ソフトバンクプリペイドサービス(略称SPS、旧称ボーダフォンプリペイドサービス、プリカ)
 東海地方以外で販売されていたプリペイド携帯電話。現在は新規の販売及び登録受付を終了
 通話有効期限…3000円/5000円カード1枚につき60日(ロング含むEメール定額料なし)
 メール機能…スカイメール・スカイEメール・ロングメール・ロングEメールが使用可能(申込必要)
◆Pj
 東海地方のみで販売されていたプリペイド携帯電話。現在は新規の販売及び登録受付を終了
 通話有効期限…カード1枚の日数はプランによる(下記参照)。3000円カード3200円分、5000円カードは額面通り
 料金プラン…2つの料金コースがあり、利用頻度に応じて選択可能
 ・スタンダード(90日/ロング含むEメール定額料500円/30日)
 ・ゴールド(60日/ロング含むEメール定額料なし)
 その他…最後のカード登録後30日以内に再度カード登録すると残高+300円(リチャージボーナス)
 メール機能…スカイメール・スカイEメール・ロングメール・ロングEメールが使用可能(申込必要)
※PjスタンダードでのスカイEメール・ロングメール・ロングEメール受信は定額料が必要
◆全サービス共通
 電話番号有効期限(リチャージ期限)…通話有効期限の後360日(着信、Eメール受信(SPS, Pj-Gのみ)も可能)
 通話料…音声通話9円/6秒(固定、自社・他社携帯)、TVコール/データ通信16円/6秒(3Gのみ)
 国際電話通話料…SoftBank国際通話料に同じ
 メール送受信料金(SPS, Pjのみ)…
   スカイメール/Eメール:送信5円/通(SPS,Pj-G)、6円/通(Pj-STD)、受信無料
   ロングメール/ロングEメール:送受信15円/通
6暫定テンプレ:2008/11/22(土) 09:48:22 ID:B1BD6YhH0
■サービス詳細

◆全サービス共通
 ・現在販売中のチャージカードはすべて共通となっているので、どのサービスにも使える。
 ・銀行(ペイジー利用)やクレジットカードを利用したオンラインチャージも可能。(Pjは不可)
 ・メールサービスの申し込みは、当該電話機から「1400」へダイヤルし、音声ガイダンスに従って操作する。
 ・メールサービスの定額料は、申し込み操作時点でチャージ残高から引き落とされる。
  30日経過後、有効なチャージ残高がない場合、メールサービスは自動解約となる。
 ・Yahoo!ケータイ、国際ローミング、留守番電話、転送電話等の各種オプションサービスは利用できない。
  留守番電話は、端末自体に留守番機能が装備されている場合、それが利用できる。
 ・ホワイトプラン契約の番号から着信した場合、ソフトバンク同士の無料通話対象になる。

◆プリモバイル
 ・USIM単体の契約も可能(現在は無料)だが、受付可能店舗が限られるため、事前の確認が必要。
  (電話番号が選べる場合もあるが、パターンも店舗により異なる)
 ・メールの利用は定額料のみで、通数ごとの課金は無いので、何通送受信しても費用はかからない。
  本文含め300kBまでならファイルも添付できる。

●メール関係設定方法(メールアドレスの変更、ドメイン指定受信拒否等)
 ・携帯電話機で行う方法(プリモバイルのみ)
   メールサービスの申し込みを行ったら、電話機にある「Y!」ボタンを押すと、設定ページに入るための
   ログイン認証画面が出るので、申込時に登録した4桁の暗証番号(ネットワーク暗証番号)を入力する。
 ・パソコンで行う方法(インターネット接続が必要)(プリモバイル、SPS、Pj)
   ttps://www.email.softbank.ne.jp/scspc/pc/ja/login にアクセス。
  ログインパスワードは、スカイメールで  宛先(E-mail):@pwd  とし、本文に何か適当な文字を入れて
  送信することで入手できる。
  メールアドレスの変更だけなら、スカイメールで  宛先(E-mail):@name  とし、本文に変更したい
  メールアカウント名(@より前の部分)を書いて送信する。
7暫定テンプレ:2008/11/22(土) 09:48:39 ID:B1BD6YhH0
FAQ(このスレによくある質問と答え)

★購入の際に必要な物は?
 …端末代金と写真付の身分証(免許証・パスポート・学生証等)が必要です。印鑑はいりません。

★写真付の身分証持ってない人はどうしたらいいですか?
 … ttp://mb.softbank.jp/mb/prepaid/confirm/document.html
  上記URL記載の本人確認書類を参考にしてください。(行く予定のショップに事前確認をすると尚ベター)

★未成年が購入する際には親の承諾が必要ですか?
 …はい。総合パンフレットの巻末にある親権者同意書を購入時にショップ等に提出してください。

★通常の契約に切り替えたいのですが、番号やメールアドレスそのままで通常の契約にできますか?
 …現状はできません。今後できるようになるかどうかは未定です。
  SPS,Pj(2Gサービス)の契約変更は、2Gサービスの新規受付終了に伴い、出来なくなりました。

★SPS,Pjからプリモバイルに同じ番号を引き継ぎたいのですが
 …プリモバイルでは、現状はできません。今後できるようになるかどうかは未定です。
  SPS,Pj(2Gサービス)は、3G通常契約に変更できます。

★期限が切れたプリペイド携帯をショップに持ち込めば再契約できますか?
 …新たにUSIMを発行してもらうことで利用できます。(番号は変わります)
  SPS, Pjの期限切れ再契約は、2Gサービスの新規受付終了に伴い、出来なくなりました。

★プリペイド専用機種以外の携帯をプリペイド携帯として使いたいのですが
 …SoftBankのUSIMが使える3G機であれば、どれでも自分でUSIMを差し替えて使うことができます。
  2G機種の故障等による持ち込み機種変更の場合は、5,6シリーズ(パケット機)以外であればどれでもOKです。

★ホワイトプランの回線から発信してプリペイドの回線に着信した場合、無料通話の対象になりますか?
 …はい。01:00〜21:00の通話無料の対象です。プリペイドから発信した場合は通常の通話料がかかります。
8暫定テンプレ:2008/11/22(土) 09:48:51 ID:B1BD6YhH0
★公式以外の通販やオークションで売買しても大丈夫ですか?
 …2006年12月から名義変更に関しての手続きが変更され厳格化されました。
  名義変更するには例外無しに必ず前契約者同伴の上店舗で手続きしないといけません。
  未変更でも使えますが買った場合は利用停止、売った場合は悪用される可能性があります。
  但し契約者情報が未登録のものは新利用者だけで契約者情報登録手続きを行えます。

プリペイドの契約者情報の届出について
ttp://mb.softbank.jp/mb/prepaid/confirm/document.html
携帯電話不正利用防止法について
ttp://mb.softbank.jp/mb/support/3G/help/mobile.html
携帯電話不正利用防止法についてよくあるご質問(FAQ)
ttp://mb.softbank.jp/scripts/japanese/support/3G/contact/faq/list.jsp?oid=-536890760

★プリペイド携帯は今後無くなる可能性はあるのですか?
 3G機やパケット機が使えるようになりますか?
 …3Gのプリペイドサービス(プリモバイル)が2008年2月4日より受付・サービスを開始しています。
  PDC(2G)サービスの新規契約受付は2008年3月31日で終了しました。(SPS,Pjが該当)
  ただし、機種変更や修理などのアフターサポートは継続しています。
ttp://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20071214_01/

★購入(持込契約)しましたが、すぐにカード番号を登録しないといけませんか?
 …契約から360日以内にカードを登録しないと、電話番号が無効になります。
  ただし、カードを登録して初めて開通になるので、それまでは着信もできません。
  2G機でカードを登録していない場合、カードの登録期限はありません。

★携帯電話番号ポータビリティ(MNP)の対象ですか?
 …できます。他社でMNP予約番号を発行してもらってから、ソフトバンクショップで
  申し込み手続きを行ってください。(チャージしなくても転出できます)
  SPS,Pj,プリモバイルから他社へ(auぷりペイドを含む)の転出もできます。
9暫定テンプレ:2008/11/22(土) 09:49:03 ID:B1BD6YhH0
★インターネット接続(ウェブ)はできますか?
 …できません。(プリモバイルはメール設定用ページにのみ接続できます)

★3G機のワンセグ、おサイフケータイなどの機能や、S!アプリなどは使えますか?
 …プリモバイル契約の番号有効期間中は、ネットワーク自動調整は通ります。
  (未チャージ360日以内/最後のチャージから420日以内)
  ですので、自動調整を必要とするこれらの機能はすべて利用できます。(カメラもOKです)
  ただし、おサイフケータイはあらかじめ通常契約で初期設定を行っておく必要があるのと、
  S!アプリはプリインストールのものなど、通信を行わないもので、他のSIMで一度も起動して
  いないものに限ります。
  (プリモバイルではパケット通信ができないため、アプリの初期設定などの通信が行えない。
  また、プリインストールのアプリは、他のSIMで一度でも起動してしまうと、
  そのSIMの情報が書き込まれて、SIMを交換すると起動できなくなってしまう)

※プリインストールのアプリをリセットするには、端末をオールリセットする必要があります。
 実行時は電話帳やデータフォルダ等、端末の全情報が初期状態にクリアされます。
 S!Felica対応機種は、Felicaエリアをソフトバンクショップでフォーマット(無料)してもらわないと
 リセット操作ができない場合があります。

★Xシリーズや海外SIMフリー機でもプリモバSIM使える?
 …使えます。でも通話とSMS(メールし放題の申込必要)のみで、MMSの送受信やWebはできません。
  (MMSができる機種もあります。できない機種でも、自力で設定をすればできるかもしれません)
  Wi-Fi通信などは使えます。

★プリモバイルの対応機種は?
 …最新機種を含むSoftBank3G対応機種すべてです。(旧機種(Vodafone3G機)の一部も含みます)
  2008年4月1日現在、コンビニやソフトバンクショップ(オンラインショップ含む)で販売されている機種は、
  705Px 822P(パナソニックモバイルコミュニケーション)、707SCU 730SC(サムスン電子)の4機種です。
10暫定テンプレ:2008/11/22(土) 09:49:16 ID:B1BD6YhH0
◆プリペイド携帯と相性がいいもの@
【フリーメール gmail】
ttp://mail.google.com/mail/help/intl/ja/about.html

★利点:gmailに受信→携帯転送(192文字まで無料)後、全文受信するか判断。
続きを受信しなくても、gmail受信ボックスでは全文残っているので時間があるときに確認。
急を要さないメール(メルマガ、クレジットカード、銀行関係、
パソコン上でやり取りするメール友達等)の無料の受信通知として活用。
特にプリペイド携帯は盗難、紛失、故障、水没などの場合、
SPSだと買い替え(メールアドレスを新しく設定することになる)
もしくは高い修理扱いしか選択肢がないので、
万一のときに備えてバックアップが取れているのは安心です。
添付ファイルもパソコン上では残っている。 メール本文中に広告が入らない。
メールのやり取りをgmailに集約しておけば、
携帯のメールアドレス変更の際も転送先を新しいアドレスに設定しなおすだけ。
転送設定
ttp://mail.google.com/support/bin/answer.py?answer=10957&query=%E8%BB%A2%E9%80%81&topic=&type=f&ctx=search

比較:ヤフーメールだと@送信者と件名のみ、か A広告メールを受信可にした上で全文転送、
しかも全文転送にしてしまうと受信ボックス内に残らないから
後々確認ができない。添付ファイルも確認できない
しかも、有料のプレミアム会員<月294円>でないとメール送信時、
本文中に広告が入る!広告イラネ!
11暫定テンプレ:2008/11/22(土) 09:49:28 ID:B1BD6YhH0
◆プリペイド携帯と相性がいいものA

ニワンゴ【検索】
ttp://niwango.jp/
ウィッキー 【検索】
ttp://wicky.jp/
CLUB BBQ 【メール分割転送】
ttp://www.clubbbq.com/
分割設定は メール振り分け→転送先設定→編集→分割
分割文字数は130文字前後で設定している人が多いようです。
以下、過去スレより
171 :非通知さん :2007/04/23(月) 00:04:55 ID:APrdmcEU0
BBQは携帯から送ってもBBQの転送アドから送られたことになる仕様あり
ちと面倒だけど先方に携帯アド知られたくなければ重宝するよ
48 名前:非通知さん :2008/02/22(金) 18:12:55 ID:z98xhQjA0
このあたり読んでみ
ttp://www.clubbbq.com/freebbq/dmto01.html
12暫定テンプレ:2008/11/22(土) 09:49:40 ID:B1BD6YhH0
◆プリペイドと相性がいいものB

・天気予報配信
@月形半平太   ※GmailなどからBBQに転送で分割受信可能
ttp://www.gnavi.co.jp/campaign/hanpeita/
Amsn天気アラート(6時間おきに以後6時間の予報自動配信)
ttp://alerts.msn.co.jp/weather2/Signup.aspx
Be-天気メール(希望の時間帯7時12時18時・希望の地点全国47地点の今日及明日の予報)
ttp://www.e-tenki.net/html/mobile/freemail.html
Camail.am
ttp://amail.am/
D晴れルヤ
ttp://10key.info/

・電車
ダイヤ情報メール (30分以上の遅延、または遅延が見込まれる場合にメールを配信)
※月額費用315円/非NIF会員は@nifty ID登録が必要(月額基本料無料)
ttp://www.nifty.com/diainfo/
東急線運行情報メール (東急沿線情報メールサービス内のコンテンツとして提供)
ttp://tokyu.tpcd.jp/   ※携帯電話からのみアクセス可

・2ch
メールピア(RSSデータの更新情報をメールで配信 2chの書き込みを配信できます)
ttp://www.mailpia.jp/

・Web
WebLinkChecker(ウェブページを巡回して文章をメール送信 Windowsフリーソフト)
ttp://tksoft.cjb.net/vir/
13暫定テンプレ:2008/11/22(土) 09:49:52 ID:B1BD6YhH0
ソフトバンクショップ直営店リスト
2008/11/21現在

  +--------+------------+--------+------------+--------+------------------+
  . | 宮 城 .| 仙台クリスロード     |                             ..|
  +--------+------------+--------+------------+--------+------------------+
  . | 茨 城 .| 水戸泉町   | 栃 木 .| 宇都宮中央 .| 埼 玉 .| 大宮中央       |
  +--------+------------+--------+------------+--------+------------------+
  . | 東 京 .| 渋谷             | 八重洲地下        | 六本木         |
  +--------+------------+--------+------------+--------+------------------+
  . | 千 葉 .| 千葉中央   | 長 野 .| 長野東口   .| 神奈川 .| 横浜ザ・ダイヤモンド |
  +--------+------------+--------+------------+--------+------------------+
  . | 静 岡 .| 静岡      .| 愛 知 .| 名古屋     | 山 梨 .| イーストモール    |
  +--------+------------+--------+------------+--------+------------------+
  . | 新 潟 .| 新潟万代   | 石 川 .| 金沢片町   | 福 岡 .| 天神地下街      |
  +--------+------------+--------+------------+--------+------------------+
  . |      .| 福山三之丸        | 広島パルコ前       .| 呉れんが通り     .|
  . | 広 島 .+---------------------+---------------------+------------------+
  . |      .| 広大前           |
  +--------+---------------------
14この子の名無しのお祝いに :2008/11/22(土) 12:55:38 ID:l2SdNrld0
うめ
15名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/22(土) 15:55:00 ID:Uc5gJNh80
V403SHで月形半平太が空メールになるやつは
絵文字なしに設定してみろ。
16非通知さん:2008/11/22(土) 16:43:54 ID:2g2znIPL0
不幸のメールきた

店頭で買えば大丈夫かな?
17非通知さん:2008/11/22(土) 16:48:49 ID:hmhnG/oC0
>>16
うん。できる。
昨日730SC不幸の手紙きた。
試しに今日SBSでプリUSIM申請したら貰えた。所詮、禿電なんてそんなもんだよ。
18非通知さん:2008/11/22(土) 17:05:56 ID:MOp2k37UO
アキバドンキ見てきた

…822Pしかなかった
19やめられない名無しさん :2008/11/22(土) 17:09:37 ID:rEa0wlj00
>>18
\3480だった?
20非通知さん:2008/11/22(土) 17:10:41 ID:zq4TY1FV0
69スレ目か、なんかエロいな
21非通知さん:2008/11/22(土) 17:12:24 ID:i2LBPtu10
当方も昨日(2008/11/21)深夜にオンラインショップで730SCを申し込みましたが、
本日(2008/11/22)「当社規定により受付できません。」のメールが来ました
(通常契約2回線, プリペイド契約4回線)。

休日もがんばって審査してくれているようです。北九州市ではドンキホーテで
携帯電話の扱いがないので、ファミリーマートを探す旅が始まります。
22非通知さん:2008/11/22(土) 17:27:55 ID:X5Q17xR+0
730SCお申し込んでSBの店舗でホワイト契約したら、毎月6えんになるんですかね?
23イラストに騙された名無しさん :2008/11/22(土) 17:42:55 ID:YjZugcGH0
>20
だいじょうぶか? コカコーラのガラス瓶にエロチシズムを感じたり、
ドラえもんの首のアクセサリの穴が卑猥だとか、言いだしたりするなよ。
24非通知さん:2008/11/22(土) 18:01:46 ID:QLNccmd00
>>22
最低でも987円
25非通知さん:2008/11/22(土) 18:11:04 ID:MOp2k37UO
たしか3980円+カードだったと思う。
26ツール・ド・名無しさん :2008/11/22(土) 18:13:12 ID:C6pr/Cb60
730SCスペック見たけど、SDもBTも付いてないじゃん。
MPで音楽でも聴けってことか、海賊版、違法コピーはチョンのお家芸だな。
27非通知さん:2008/11/22(土) 18:37:09 ID:N24E+2S30
>>21
ファミマってプリモバまだ扱ってる?
本部か取り扱い指示しても売れないから扱わない店多数って話だが
俺の地元も扱い店ゼロになったよw
28非通知さん:2008/11/22(土) 18:40:51 ID:QLNccmd00
>>25
契約事務手数料 2835円(税込)USIM込
フル月々最低使用料 987(税・ユニバーサル込)
29非通知さん:2008/11/22(土) 19:04:29 ID:huO22B0n0
>>27
さいたまだが近所のファミマに問い合わせて730SC注文しているだよ?
30非通知さん:2008/11/22(土) 19:18:45 ID:n5birYdo0
申し込んだは良いけど、>>26見て買う気失せたからスルーするわ
31非通知さん:2008/11/22(土) 19:18:57 ID:N24E+2S30
>>29
俺が聞いたときは上からの指示って言ってたが、上ってコンビニのオーナーってことだな
SBのHPにもロー以外はプリモバ買えることになってるから変だなと思ったのだがw
ファミマでオーダーできて良かったね
32名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/22(土) 20:17:23 ID:DIYZqNfe0
今年の正月に有効期限がきれて、放置したpjがまだ使える
しかも着信は可能!
俺が契約したときは有効期限過ぎて180日で解約
しかもその間着信すら出来ないというサービスだった

1400にかけてみたらいまでもチャージしたら使えるみたい

テンプレ見て納得したけどいつからこうなったの?

なんか得した気分
年間3000円で電話番号維持できるんだな(しかもずっと着信可能)
こりゃプリペイド維持するしかないな
33非通知さん:2008/11/22(土) 20:53:28 ID:iwDXL10WO
まずは鈍器の入荷と価格報告があるまでは
ここの人柱報告楽しみにしてるよ。
ただ鈍器はプリカ強制だからトータルでは高いけどね。
3千円位は何かと使えるけどね。
822が3480円だから最初は同じかな?
34病弱名無しさん :2008/11/22(土) 21:52:18 ID:C5B/X1Ck0
35非通知さん:2008/11/22(土) 21:52:37 ID:C5B/X1Ck0
>>26
赤外線って知らないのか?
http://item.rakuten.co.jp/good-media/20080410-000013/
36非通知さん:2008/11/22(土) 22:11:19 ID:bo5dkAwI0
PC + USB + Samsung PC Studioもあるよ
37非通知さん:2008/11/22(土) 22:44:25 ID:/eB3mkIiO
>>21
> (通常契約2回線, プリペイド契約4回線)。



プリペイドは、オンラインで買ったものは含まれてますか?

3821:2008/11/22(土) 22:52:17 ID:i2LBPtu10
>37
プリペイド4回線の詳細は、以下の通りです。オンラインショップでは1回線しか
購入していないので、審査は大丈夫だとタカをくくっていました。

・若松通商で購入(201SH)
・未開通のもの(新品)を通販で購入して、ソフトバンクショップで開通(V102D)
・ドンキホーテ(府中)で購入(707SCII)
・ソフトバンクオンラインショップで購入(822P)
39非通知さん:2008/11/22(土) 22:55:48 ID:OwrHpfn2O
関西だとファミマよりセブンイレブンの方が扱ってる店多い
で先日セブンイレブンで目を付けてた店に行った。

売れるぶんは売って残りは引き上げたとか…

あっ、707SCUね。
40非通知さん:2008/11/22(土) 23:09:53 ID:N24E+2S30
昨日ポチり組は今日ゲトなし?
やっぱ24日発送開始か?
41非通知さん:2008/11/23(日) 00:24:55 ID:0cQrmmG60
>>40
オンラインショップには「証明書類を確認」後、早くても3日くらいかかるって書いてたよ。
SBにしてみれば、新機種だかららといって至急発送する必要もなく、
24日というのは店頭発売日だから、発送にはあんま関係ないと思う。
42非通知さん:2008/11/23(日) 00:55:58 ID:Rlkr1L1w0
先月822p2台買ったのだが店頭ならもう一台買えますか?
730欲しくなったので・・・
既存回線解約は必須でしょうか?
何卒ご教授お願いします
43非通知さん:2008/11/23(日) 01:35:41 ID:ha3Q4Or30
http://facta.co.jp/article/200812009.html
2Gを寝かしておいても意味ないかもしれんな
44非通知さん:2008/11/23(日) 01:53:29 ID:QnMKLL2c0
またボダホン戻らないかな
45非通知さん:2008/11/23(日) 02:23:35 ID:ha3Q4Or30
「切込隊長BLOG」の書き込みから察すると
移動系→NTT 固定系→docomo(逆にあらず)に渡してバランスの取れた国有化をして
SOFTBANKを整理すればどうや、といっためまいのしそうな案が見えてくる
46非通知さん:2008/11/23(日) 02:38:05 ID:rzUkXb6E0
首都圏の量販店〔淀やビックなど〕でプリモバ扱っているとこありませんか?
47名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2008/11/23(日) 02:40:51 ID:kyyUzjqn0
コメントの受け売り乙

内幸町は、持ち株じゃなくてCOMだ。

ttp://kirik.tea-nifty.com/diary/2008/11/post-80cb.html#more

移動系は内幸町、固定系は永田町に引き受けさせて
NTT系の固定長距離+移動系を2社体制にして
東西は市内系+土管屋ということで再編することも考えられるかね。
国有化みたいなものなんだけど。

48名無し会員さん :2008/11/23(日) 02:44:36 ID:VLFDZZeZ0
純粋に707SCUの赤が欲しいなー
まぁ、ちょっと経ったらMNPでauに移るつもりだが

今、メインで911SHを使ってるんだけど、端末の支払い代金が残ってるからMNPで動けないし。

あぁ、欲しい
プリモバ端末
707
49非通知さん:2008/11/23(日) 03:50:21 ID:u2fqez+C0
>>48
オクででも買えばいいじゃん
50非通知さん:2008/11/23(日) 04:02:52 ID:GI2OYsDo0
>>46
有楽町魚篭はプリモバ扱ってたぞ
秋淀はモックのところにはないけどまだやってるのか?
51ワールド名無しサテライト :2008/11/23(日) 04:32:44 ID:RKbGjYQ20
>>50
川崎もあったから魚篭は扱ってんじゃない?
822Pが5880円だったけど
52非通知さん:2008/11/23(日) 08:24:50 ID:kLnEwLe00
1000 名前:非通知さん sage New! 投稿日:2008/11/22(土) 16:08:18 ID:gEG9agb10
1000ならiPhoneがプリモバで登場
-------------
いいねwwww
53非通知さん:2008/11/23(日) 08:38:56 ID:1z8iQPXU0
年内に追加機種出て欲しいな。
折りたたみ機種1つは出さないと。
ストレートと折りたたみ2つの専用機種があればバランスよい。
2G時代はそうだったのに・・・。
54非通知さん:2008/11/23(日) 09:41:04 ID:6fj8kZQkO
>>44
> またボダホン戻らないかな



未だに、802Nが現役の私が通りますね。

55非通知さん:2008/11/23(日) 10:05:21 ID:QE/Y6b5r0
>>54
早く通り過ぎてください。
56非通知さん:2008/11/23(日) 11:10:57 ID:7XE/I5jI0
822Pのカメラ、室内&蛍光灯下だとまともに色が付かないが故障なんかな
57非通知さん:2008/11/23(日) 11:16:41 ID:8Vpu9uFI0
↑故障じゃない822Pのカメラの性能で仕方ない

もっといいの買って
ください プリペには、性能のいいのがないよ。705pxよりまし
58非通知さん:2008/11/23(日) 11:18:02 ID:6dND6ayh0
>>56
また買えばいい。
59非通知さん:2008/11/23(日) 11:28:01 ID:GXLXJ5Yv0
>>52
もちろん、通話のみです。
60白ロムさん :2008/11/23(日) 12:30:18 ID:CW+npzMz0
タッチパネルならiPhoneよりx04shとかの方がちいさくていいな。
61名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/23(日) 12:38:28 ID:KZwnFNJU0
大阪北・中部でSIMのみ契約出来る場所って何処が有りますか?
近所の店は在庫が無いって言われますた
62非通知さん:2008/11/23(日) 13:01:49 ID:KJzy+lIt0
プリの番号捨てたくないので一旦庭にポートアウトしたんだけど同月中に禿ポストペイドに帰ることって可能なのかなぁ。
63非通知さん:2008/11/23(日) 13:25:17 ID:WlRF0/mq0
>>62
前も似たような質問あったが、確か_だったかと
MNPの(内部での)登録手続きに半日ぐらいかかるとかだった希ガス
64非通知さん:2008/11/23(日) 14:18:47 ID:rfuqbd340
???
なら桶なんじゃね?
同日中じゃなくて同月中って質問な気がするんだが。
あんまり短期での解約だと庭でブラック入りの可能性もあるんじゃないかとは思うけど。
65非通知さん:2008/11/23(日) 14:21:08 ID:WlRF0/mq0
ぁ、同日と見間違えた
同月なら可能だね
66非通知さん:2008/11/23(日) 14:34:19 ID:3h7unn6r0
[禿ポストペイ→庭]
としたあと月をまたいで
[庭→禿プリ」
にしようとしたらジニでエラーとなりセンター登録になった。
67非通知さん:2008/11/23(日) 15:26:09 ID:CeJ5tLp40
ポストペイ回線持ちだが、待ち受け専用のタダ回線が欲しいんだけど
渋谷界隈でUSIMだけの契約できるとこないかね?
68非通知さん:2008/11/23(日) 15:28:28 ID:6dND6ayh0
>>62
おれもプリベの良番が出たので、チャージしないで3月にauのプリベにMNPした。
あまり急いでなかったので、9月にauのプリベからSBの821SCスパボ一括\0円、
キャッシュバック5000円、お店のMNPでのポイントで8000pぐらい貰った。

キャッシュバックも届いて結構得して良版キープしてる。
69は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/11/23(日) 16:32:13 ID:RNd0Xqa/0 BE:211831867-2BP(1003)

プリベじゃなくてプリペだろ

あー、707SCII(赤)が欲しくなってきたじゃないかこの野郎。
70非通知さん:2008/11/23(日) 16:59:30 ID:pxG7IUFK0
おとなしくオクで買えよ
それか関西池
71非通知さん:2008/11/23(日) 17:51:23 ID:pxG7IUFK0
730のモックさわて来た
白がオサレな感じ
黒はNM705iそっくりさん。型一緒か?w
72非通知さん:2008/11/23(日) 18:22:15 ID:agKRGSAi0
>>71
730SC・・・サムスン
NM705i・・・ノキア
これでも型一緒と?
73名無しでGO! :2008/11/23(日) 18:23:29 ID:45Hfas0q0
サムスンがパクったんじゃねーの? www
74非通知さん:2008/11/23(日) 18:27:28 ID:hYU87Dvg0
ノキアは706より705の方がデザインは良かった
異論は認めない


その昔J-NM01ってのがあったな・・・あれは三洋製だっけ?
75非通知さん:2008/11/23(日) 18:32:32 ID:A9Ambmy6O
サムスンはなんでもパクるよ。
パナソニックから出たデジカメでTZ5ってあるんだけど、外観をパクってました。
チョンは基本的になんでもアリ?
76非通知さん:2008/11/23(日) 18:37:43 ID:MW8D21OQ0
>>71
黒の手垢目立ち具合はどうですた?
77名無しさん@夢いっぱい :2008/11/23(日) 18:37:51 ID:8Y8Vx1zp0
昨日かおとといの読売に書いてあったがノキアが携帯事業に参入ってあったけど
プリペイドに力入れてくれたら乗り換える
78白ロムさん :2008/11/23(日) 19:06:26 ID:jXItV0cQ0
1台100万円のプリペイドとかか?
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20081123AT1D2200722112008.html
79非通知さん:2008/11/23(日) 19:07:19 ID:pxG7IUFK0
>>76
俺NM705iの黒持ってるんだけど指紋つきまくりの浮きまくり
それと同じ感じだったよ

>>72
分かった上で言ってる。実物見ればおまえも納得するよw
80名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/23(日) 19:32:42 ID:bK9YRpoV0
一緒かってくらい似てるって話でしょ。

922SH持ちだけど最近ウェブやらないしメールだけし放題であればいいからプリモバにしようかどうか非常に悩む。
81非通知さん:2008/11/23(日) 19:38:43 ID:agKRGSAi0
>>79
なるほどそういう意味か
実物は明日SBS行けば見えるかな。

Web使えないといっても、6円SIM運用するにはちょうど良さそうだね。
8276:2008/11/23(日) 19:54:57 ID:HZYQTciK0
>>79
tnx 白頼んでよかったよん
83非通知さん:2008/11/23(日) 19:59:14 ID:bK9YRpoV0
スレのはじめにある直営店なら間違いなくプリモバ扱ってると思っていいんですかね?
幸い長野駅ならそう遠くはないので
84名無しさん@涙目です。 :2008/11/23(日) 20:18:33 ID:t7G7gV5S0
違うメーカーで型一緒はありうるよ。
部品レベルでは同じメーカーのこともあるので。
85非通知さん:2008/11/23(日) 21:15:22 ID:suQd8jQh0
今日730SCの1日フライング販売はなかったのか?
俺はSIMロックが気になって仕方ない
買ってホスペのSIMで使えなければ最悪だしな・・・
明日は人柱報告あるかな?
86非通知さん:2008/11/23(日) 21:23:36 ID:jXItV0cQ0
87非通知さん:2008/11/23(日) 22:00:09 ID:NU3eUa/o0
昨日と今日あちこちの店に行ったり電話したりしてみたけど、
SB店は明日から販売するって回答ばかり。
大都市の大きいSB店は確実に入荷するような話だった(一部の店は予約可)けど、
小さい店や地元の地方の店は「入荷するかどうかもわからない」だって・・・
明日のことなのになんでわからんのか不思議だけど。
88非通知さん:2008/11/23(日) 22:00:48 ID:NU3eUa/o0
ほとんどの店は予約や取り置きは不可。
大都市で5800円くらい、地方だとなんと9800円くらいで販売すると抜かしてた!
「オンラインショップは4800円くらいですが」と言ったら
「いちおう自由価格で店が自由に決められるから」だって。なんちゅう高飛車な店だ。
オンラインショップで1台ゲットしててよかった。
89非通知さん:2008/11/23(日) 22:05:50 ID:AfyXZRyj0
これって画像の受信ってできるの?
90ラジオネーム名無しさん :2008/11/23(日) 22:07:41 ID:xnbm96480
SPSからの同番移行解禁マダー??
91名無しさん@涙目です。 :2008/11/23(日) 22:08:27 ID:N3pcOkC00
>>88
不幸の手紙が来たので地元のSBSで聞いたらオンラインと同価格で取り置き3日間おk。
到着したら電話しますって言ってくれたし良心的なのか。
オンラインは既に2回線あるとダメらしい。でもSBSや量販は問題ないって。
92白ロムさん :2008/11/23(日) 22:20:52 ID:t7G7gV5S0
>>90
申し込み書類には銅版以降のチェックボックスがあるから、そのうちに始まると思う。
1年後か、もっと後かはわからないけど。
9388:2008/11/23(日) 22:25:38 ID:NU3eUa/o0
>>91
なに?この待遇の差・・・メチャうらやましいです
94非通知さん:2008/11/23(日) 22:42:19 ID:rzUkXb6E0
プリモバ822Pを買って来たんだけど
USIM刺して自局番号見ようとしたら
「オーナー情報が登録されていません」って出るんだけど・・・
店員の登録ミス?
95非通知さん:2008/11/23(日) 22:57:28 ID:Tvvc/wcl0
>>94
あたりまえ!
96イラストに騙された名無しさん :2008/11/23(日) 23:00:15 ID:NZ+Joxlp0
まず説明書を読め。
まだ無料でついてるだろ?
話はそれからだ。
97非通知さん:2008/11/23(日) 23:00:46 ID:tzvOfJUIO
>>94
お前、ケータイ初めてか?
98非通知さん:2008/11/23(日) 23:02:32 ID:Oo07Tetd0
>>96
その台詞ももうすぐ言えなくなるのかw
99名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/23(日) 23:02:48 ID:glQLbZFg0
オンラインで買ったやつのUSIMの電話番号にかけても繋がらない
なにか登録しないとだめなん?
100非通知さん:2008/11/23(日) 23:04:41 ID:n5eOUIYi0
>>99
まず1400に電話してプリペイドカードを登録しろ。
話しはそれからだ。
101非通知さん:2008/11/23(日) 23:04:46 ID:Wc3XDZn3O
これからは、説明書買え

クレクレには、これで十分
102非通知さん:2008/11/23(日) 23:06:38 ID:BUfLSqtP0
今日もドンキ行って見た。
まだ730SCは置いてない。
2480円を期待してる。
103非通知さん:2008/11/23(日) 23:16:48 ID:mMyoQ/Xk0
>>94
釣りかどうか知らんが、マヂレスすると店員がUSIMに自局番号書き込むの忘れてるんだな。
発着信には問題ないのだが、気になるようならショップに池
104非通知さん:2008/11/23(日) 23:23:51 ID:AfyXZRyj0
普通のプリペイドとプリモバイルってどっちが得ですか?
105非通知さん:2008/11/23(日) 23:26:02 ID:KOzpzeFsO
>>103
自局番号(電番)とオーナー情報(メルアド他)は違うぞ。
106病弱名無しさん :2008/11/23(日) 23:28:08 ID:7WyfAK0W0
>>98
いやいや
説明書有料の機種も100ページの説明書は入ってる
107103:2008/11/23(日) 23:30:12 ID:mMyoQ/Xk0
>>105
自局番号未登録のUSIMを822Pに入れて機能0で>>94の表示になるんですが何か?
知らない(経験した事のない)人は黙っててもらえますか
108非通知さん:2008/11/23(日) 23:36:48 ID:rzUkXb6E0
>>103

ありがとうございました。
参考になりました
109ラジオネーム名無しさん :2008/11/23(日) 23:50:38 ID:xnbm96480
>>92
案外明日発表されたりして。
110非通知さん:2008/11/23(日) 23:55:54 ID:FumkGvCXP
ヨドで買った822Pの自局番号が空白だったから、SBSで番号入れてもらった。
ICCIDで管理してるらしく、SIMに電番なくても事業者的には支障無いらしい。
111非通知さん:2008/11/24(月) 00:04:14 ID:EBmK/f8e0
プリペシムはOTAに対応してないのか?(禿そのものがOTA非対応とか)
しかし電番の入ってないシムとはある意味レアなのでは?
俺なら1枚くらい欲しいかも

112非通知さん:2008/11/24(月) 00:07:33 ID:OjM4b5ia0
あくまでUSIMのICCIDでキャリアは管理してるから。
紛失、盗難の場合は該当するICCIDに対してロックをかけてる。電番と紐付けされてるから意識する事はないけどね。
海外キャリアは入っていない場合結構あるよ。
そもそも海外プリペイドは身分証も要らないし利用者が端末操作してはじめて電番決定の場合もあるしね。
気にしなくても大丈夫。
113非通知さん:2008/11/24(月) 00:08:13 ID:RCBDIpRY0
>>111
多分WEB回線使って電番飛ばしてるんだろう
ポスペだと書き込まなくても電番飛んでくるから
114非通知さん:2008/11/24(月) 08:31:52 ID:rHLX1NP50
昨日俺がモックさわったSBショップは値段はまだ分からんと言ってた
「たぶん1万以下」ってwww
822Pは5880円表示だったからオンラインと同じになるかな
スタッフがすごく感じ良かったから暴れないで帰ったよw
115非通知さん:2008/11/24(月) 08:47:19 ID:2eH0Gbt5O
>>91
> オンラインは既に2回線あるとダメらしい。でもSBSや量販は問題ないって。



その2回線ってのは、オンラインで買ったものですか?
それとも、コンビニ・量販店・ショップで買ったものも含まれるのですか?

116不明なデバイスさん :2008/11/24(月) 08:52:58 ID:p2YraWyG0
ワザワザ2回線と書いてあるだろ
2回線あるとオンラインでは不幸の手紙が来る
117非通知さん:2008/11/24(月) 09:21:27 ID:rHLX1NP50
>>115
コンビニやドンキで買ったものはカウントされないようだが、こればかりはポチってみんと分からん
SIMだけ貰ってるのはカウントされるっぽい。初オンラインで蹴られたレポがあった

はっきりしてるのは、過去にオンラインで2台以上買ってるとまずダメということ
中には2台以上買っていてもまだおkのヤシもいるようだけど真偽不明
118非通知さん:2008/11/24(月) 09:23:15 ID:p2YraWyG0
こればかりはポチてみんと分からんではなく
2回線買ったらオンラインではアウトって既出なんだが
119非通知さん:2008/11/24(月) 10:23:55 ID:rHLX1NP50
はぁ?おまえスレ読んでないのか?
2台以上ポチってもおkのレスもあったろうよ
俺は神じゃないんで全否定はでけんが、おまえにはすべてネタって分かるのか?
すげぇなwwwwwwwwwwwww
120非通知さん:2008/11/24(月) 10:52:49 ID:XNuxW89EO
只今人柱契約待ち中
121非通知さん:2008/11/24(月) 10:54:35 ID:rHLX1NP50
>>120
ショップかい?
122受験番号774 :2008/11/24(月) 10:58:44 ID:BR92Ftok0
そろそろ人柱の人がレス付け出してもいい頃だと思うのだがな〜。
ショップって祝日で休み?
123非通知さん:2008/11/24(月) 10:59:13 ID:zMzXA6bW0
>>117
>過去にオンラインで2台以上買ってるとまずダメ
過去スレ見ればわかるとおりこれはないだろ
今持ってるプリペ回線数が最重要
124非通知さん:2008/11/24(月) 11:08:43 ID:dGgmFOLS0
契約関係の話をするときは台数と回線数はきちんと使い分けてほしいね
125非通知さん:2008/11/24(月) 11:21:11 ID:rHLX1NP50
>>123
俺は過去オンラインでプリモバ2台買った。これで2回線持ちね
ショップでSIMだけ発行を2回線した。これで4回線持ちね
3回線をポートアウトした。これで1回線持ちね
その後一ヶ月位たってからオンラインポチった
不幸のメール来た

俺の経験が全てでないのは理解してる。
過去レスでオンラインで2台以上買えた報告やプリSIM複数持ちでもポチれた報告が上がってる。
ネタかもしらんが確認する方法はない
統一された基準がない以上、各人の報告を待って想像するしかないと思うが?
決め付け口調はよくないよ。事実と推測は分かるように書き分けようよ
126名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2008/11/24(月) 11:28:39 ID:Z/OCg2iN0
オンラインショップで先週の木曜に申し込んだのにまだ確認メール来ない…
悪いこと何もしてないのに…
127非通知さん:2008/11/24(月) 11:28:41 ID:XNuxW89EO
買いました
128非通知さん:2008/11/24(月) 11:29:45 ID:zMzXA6bW0
>>125
うむ。言いたいことはわかった。
「今持ってるプリペ回線数が最重要」
これも過去スレからの推測でしかない。
よって間違いのない事実の部分だけ書くことにする。


事実
>過去にオンラインで2台以上買ってるとまずダメ
過去スレ見ればわかるとおりこれはない
俺自身計オンラインだけで6台買ってるし(他にショップでも買ってる)
129非通知さん:2008/11/24(月) 11:35:10 ID:mDO1J3JbP
株券持ってて有効期限今月末までだし、
スパボ一括で気に入った機種をプリモバイル用に買いたいんだけど、
通常契約のわずらわしさを考えると躊躇してしまうよ・・・

プリモバイル用のSIMたくさんもらってきて
それぞれ仕事用、オク晒し用、町内会用とか使い分けたいから
携帯本体だけたくさん欲しいんだけど、
通常契約で手に入れられるのは自分の記録を汚すようで躊躇する〜
130非通知さん:2008/11/24(月) 11:37:22 ID:YksQovg50
過去の報告からすると
・オンラインで買うときプリペ回線を持っているとはじかれる
・オンラインで買った数が通算どれだけになろうと関係ない
だと思うが

上の部分が2回線で制限なのだと思ったら>125で1回線でもアウトなのかな
と感じるくらいで
131125:2008/11/24(月) 11:37:54 ID:rHLX1NP50
>>128
あんたがポチれて俺がだめってことはSIMのみ発行が悪かったってことかな?
俺は1回線のみにしてポチってだめだったからポチる時の回線数は審査に関係ないと思うよ
履歴なんだと思う(あくまで俺の推測ね)

結局はケースバイケースなんだろうなぁ
地元のSBショップは時価ばかりなんで、またコンビニ巡りの旅かな?

132非通知さん:2008/11/24(月) 11:39:37 ID:YksQovg50
>>131
なんだ岡山か山梨のコンビニか
マジメに考察して損した

つまりプリペでもちゃんと審査してるってことじゃないのー?
133名無しさん@涙目です。 :2008/11/24(月) 11:46:50 ID:+WIvOsYO0
3000円切ったら買おうかな。
134125:2008/11/24(月) 11:56:38 ID:rHLX1NP50
>>132
俺、長野だけど…
地元のSBショップは822Pを10500円で売ってるw
730SCはモックすらない
山越えて行ったSBショップは822P 5880円で730はモックあり
オンラインが使えないのは痛いw
135非通知さん:2008/11/24(月) 12:17:00 ID:T9AszZZS0
AUみたいに配らないかな〜
136非通知さん:2008/11/24(月) 12:18:22 ID:UQK11k7gO
関西のマイナー地方在住。
市内や近郊のSBS約20カ所は「入荷予定ない」「扱ってない」か
>>134の店みたいにボッタクリ価格だよ…
少し遠方で5000円台の価格の店あるとホッとする。
当然近くのどのコンビニも全く扱ってない。
137非通知さん:2008/11/24(月) 12:48:35 ID:lLP41nsY0
東京23区内在住なんだけど、なんか3000円程度で買えるのが悪い気がするな・・・。
みんな何とか買える店探してね。
量販店のWEBサイトでも買えればいいんだけどね。
138非通知さん:2008/11/24(月) 12:57:24 ID:h8yoORKr0
>>137
とりあえずどこで買えるのかkwsk
139非通知さん:2008/11/24(月) 13:04:35 ID:eSj45XTj0
正式には今日が発売日なんだね。
ドンキに行ってみるか。
ttp://mb.softbank.jp/mb/premobile/product/730sc/
140HG名無しさん :2008/11/24(月) 13:15:51 ID:hvgBrmgH0
>>134
同じく長野県民だけど安かったのはと高かったのは何店ですか?
141非通知さん:2008/11/24(月) 13:45:25 ID:rHLX1NP50
>>140
高いのは中信、安いというかオンラインと同じ価格は東信
店の名前は勘弁してくれ
142非通知さん:2008/11/24(月) 13:47:34 ID:+flfc0Ml0
今日も不幸の手紙やってるんかな
143は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/11/24(月) 14:01:32 ID:GOW1mqbP0 BE:211831676-2BP(1003)

機種板の方に人柱が来たね
144非通知さん:2008/11/24(月) 14:15:05 ID:lLP41nsY0
>>138
別に目新しい情報じゃないよ。
前スレから読み返せばいくらでも出てくる。
ドンキ系列店中心に回ってみればすぐに見つかるよ。
ちなみにうちの近くのドンキは2980円から3980円あたり。日によって違う。
店名をさらすのはまずいので自分で探してくれ。
後はソフトバンクショップのキャンペーンで商品券もらって契約するのがお徳かも。
いつもやっているわけではないが、プリペでももらえるキャンペーン見たことある。
145非通知さん:2008/11/24(月) 14:22:03 ID:d+bPeJD9O
大宮魚篭プリモバ取扱いナシ
SB大宮も店頭にはナシ(混んでたので店員には聞かなかった)
146非通知さん:2008/11/24(月) 14:27:12 ID:p41BJOcp0
730SC人柱報告
電話帳赤外線コピーは可能だが
グループ名まではコピーされないので
新たに1件1件グループ名を付けて
設定しなければならない。
147非通知さん:2008/11/24(月) 14:30:06 ID:AkFZuGG80
通話関連や音量はどうですか?
148名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/24(月) 14:30:14 ID:rHLX1NP50
>>146
ポスペSIMは(ry
149非通知さん:2008/11/24(月) 14:39:19 ID:p41BJOcp0
人柱報告
ポスペSIM問題なし
受話音かなりでかい。
サムソン特有で発信しても接続中プップップッの音なし。
ソフバン相手のプププは鳴る
150非通知さん:2008/11/24(月) 14:48:42 ID:hvgBrmgH0
>>141
ありがとう。
今北信のお店に電話したら730SC4800円だった。
SIMだけ発行すればいいんだけどなんとなく機種も欲しいから悩むなぁ。
151名無しさん@そうだ登録へいこう :2008/11/24(月) 14:50:03 ID:Po78LuRQ0
ポスペSIM入れてもウェブできない?
152非通知さん:2008/11/24(月) 14:53:38 ID:p41BJOcp0
人柱報告
メニューにYahooケータイ無し
全般的に動作もっさり
153非通知さん:2008/11/24(月) 15:19:42 ID:2eH0Gbt5O
>>125
報告ありがとう。
取り敢えず、できる限り情報を多く集めて、
オンラインショップの基準を見つける以外は、方法がなさそうだな。



154非通知さん:2008/11/24(月) 15:20:58 ID:EPLWH1sp0
他のプリモバ端末同様に730scもメールメニューからメール設定にアクセス可能かな?
155非通知さん:2008/11/24(月) 15:28:43 ID:WdclXNAf0
>>154

メールメニューにwebにつながるメール設定もないし、どうやってもwebにはつながらないみたい。
(メール内のURLリンク押しても「電話帳登録」しかでない)

結局メールアドレス設定するには、パソコンからか他の機種にSIM入れ替えないと無理っぽい。
156非通知さん:2008/11/24(月) 15:52:45 ID:+flfc0Ml0
なるほど
157非通知さん:2008/11/24(月) 16:02:03 ID:eKf0O0PD0
それじゃ730SCのみでPC持ってない人はEメールも出来ない機種って事ですね?
158非通知さん:2008/11/24(月) 16:19:41 ID:WdclXNAf0
>>157
デフォルトのメールアドレスが設定されるから、出来なくはない。
159非通知さん:2008/11/24(月) 16:21:49 ID:znlTk+zA0
間違ったm(_ _)m
Eメールは出来るけどメール各種設定はPCか他機種にSIM挿し代えないと不可って事ね!
160阻止押さえられちゃいました :2008/11/24(月) 16:23:33 ID:+WIvOsYO0
>>152
ファームが改良されるのを待つしかなさそうだ。
161名無しさん@ON AIR :2008/11/24(月) 16:30:30 ID:77rnzOvV0
メール設定はPCあれば大丈夫なのね。俺も買うことにしよう
人柱の方ありがとう
162非通知さん:2008/11/24(月) 16:45:50 ID:+flfc0Ml0
ポチった
163非通知さん:2008/11/24(月) 16:58:05 ID:d24OZ/1p0
サムチョン製じゃなかったら踊るのに
おーどーるーきみーをみてー
164白ロムさん :2008/11/24(月) 17:36:19 ID:hvgBrmgH0
>>163
サムソンだからって特別悪いこともないと思うよ。
海外メーカーにしては日本向けに近いUIだし。
165非通知さん:2008/11/24(月) 18:05:38 ID:K5qjIPos0
おれもサムソンだけはちょっと受け付けない
降りたたみ出るまで待ってるけどなかなか出ないなぁ
166非通知さん:2008/11/24(月) 18:08:47 ID:kktVgJ3R0
どうやら転売厨が涙目で死亡のようです。
一台1000円くらいなら一箱大箱で引き取ってやってもいいけど。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b91766814
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g67097294
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/113232448
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m61648167

それにしても822Pは高値安定状態だな。
何であの値段で買うんだ。
167非通知さん:2008/11/24(月) 18:41:09 ID:rHLX1NP50
この山梨の出品者ってコンビニ巡りのネタ上げてたヤシなん?
明らかに業者だろw
5000円なら買ってもいいなwww
168非通知さん:2008/11/24(月) 18:44:03 ID:rHLX1NP50
おっと730ネタ上げるの忘れた
中信のSBショップに730あったよ
10500円だって
いくらショップが自由に価格設定できるって言っても限度あるだろうにな
169非通知さん:2008/11/24(月) 18:51:49 ID:jBojI3WR0
転売屋の822Pのパッケージと、
SBSで買ってきた822Pとパッケージが違うんだが、
転売屋のやつって、コンビニ専用パッケージなん?

SBSで買ったのは、通常のSoftbank箱にプリモバってシールが貼られてるだけのやつ
170非通知さん:2008/11/24(月) 18:56:05 ID:z1LYtSRHO
>>169
出荷時期によってパッケージが変わった。
最初はシールで誤魔化し、その後別パッケージになった。
171非通知さん:2008/11/24(月) 18:59:20 ID:hvgBrmgH0
>>168
おぉ、そんなぼったくりとは。
自分はさっき書いたとおり北信で730SC4800円とお聞きしたけど822Pは品切れだそうな。
正直どっちでも困ることはないしハイスペ機もあるけど何故か822で動画再生能力試したい衝動に駆られて困るぜ。
素直に端末購入しないでSIMだけ作ってもらうかな・・・
172名無しさん@涙目です。 :2008/11/24(月) 18:59:21 ID:kktVgJ3R0
>>169
コンビニ向けとSBSやオンライン向との違い
USIMが最初からセットされている。
コンビニ購入者向けリーフレットと開通申込書、申込書貼付用電番シールが入ってる。
白箱にはプリモバイルのシールが貼ってなくて目立つ外装スリーブに白箱が入ってる(陳列時の見た目考慮?)
あと822Pや705Pxの場合はSBSでは別売のACアダプタが同梱される。なのに値段はSBSやオンラインと同じ5,880円

173非通知さん:2008/11/24(月) 18:59:34 ID:jBojI3WR0
>>170
なるほど。
なら、俺がこないだ手に入れたのは初期パッケージってことなのね

よく見ると、8月製造ってなってるし、初期の在庫が残ってたんかな
174非通知さん:2008/11/24(月) 19:14:50 ID:bCx9vY6k0
今月SBS買ったものは9月製造のシールで誤魔化し
175白ロムさん :2008/11/24(月) 19:16:55 ID:/e3U3WUv0
>>172
705Pxは充電器別売りじゃないお
176非通知さん:2008/11/24(月) 19:23:31 ID:oDysKPO30
>>175
その時期の機種はすべて充電器は付属していた。
最近の機種から別売り
177非通知さん:2008/11/24(月) 19:25:45 ID:vu/JbJfeO
707SCU欲しいよ〜関西だけど、もう無い。

引き上げずに売り切れよセブンイレブン!
178非通知さん:2008/11/24(月) 19:28:38 ID:rHLX1NP50
>>171
822ならファミマで取り寄せできるかもよ
近くの店に聞いてみぃ
5880円でACアダプタがつくらしい

ちなみ中信のショップはSIMだけ発行してくれるが3150円って言ってたw
しょうがねぇからショップ電凸しまくって無料SIM発行店探したよ。結局南信のショップまで行った
179白ロムさん :2008/11/24(月) 19:33:51 ID:hvgBrmgH0
>>178
ありがとうございます。
ファミマ近くにないんだぜ・・・
セブンでもあるかなぁ。
長野は無駄に広いし大変ですな。
180Ψ :2008/11/24(月) 19:52:35 ID:djhfnyl80
他人事ながら高速代ガス代が気になるぞ
アップルロードの店はいつも客が居なくて暇そうだぞ
てゆうか南信でSB使う奴はちゃれんじゃーだな
自爆上等
181非通知さん:2008/11/24(月) 19:52:35 ID:2eH0Gbt5O
>>172
> コンビニ向けとSBSやオンライン向との違い



今でも、オンラインショップで買うと、シールで誤魔化してるのかな?

特別パッケージは、コンビニ限定?

量販店や鈍器で買うと、どんな仕様なのかな?



182非通知さん:2008/11/24(月) 20:16:11 ID:rHLX1NP50
>>180
俺は昨日和田峠越えて佐久までスネりに行った
タイヤ交換してなかったんで頂上雪で涙目になって、帰りは高速で帰ったw
交通費は考えたくないwww

南信でも意外とSB入るよ。前ほどひどくはない
ただ、コンクリの建物の中に入るとうひゃーってなるw
183非通知さん:2008/11/24(月) 20:18:19 ID:iH20Nqkc0
>>181
先週オンラインショップで822P買ったときはシールが貼ってあるだけ。
(ドンキの近くに行く予定じゃなかったんで買ったんだけど)
ドンキに寄れたしまだプリカ購入してなかったんでドンキでも買ったら
同じ箱でシールが貼ってあるやつだったよ。
色も違うし流通が違うからバーコード等は違うけど。
184非通知さん:2008/11/24(月) 20:26:41 ID:rHLX1NP50
>>181
ドンキとショップは同じ申込書を使ってる。IMEIやICCIDを書き込むタイプのやつ
コンビニの申込書は名前と住所しか書かないタイプ
違う商品って扱いだな

コンビニはファミマ、セブンイレブン、ディリーヤマザキ(?)、サークルKで見かけたがどれも
プリモバ用のケースに入ってた
ドンキやショップ、オンラインは元箱にシールのみ
185非通知さん:2008/11/24(月) 20:31:39 ID:eSj45XTj0
>>184
近所のドンキにまだなかった。
822Pは\3480のままあった。
186非通知さん:2008/11/24(月) 20:46:25 ID:J0zQ8+jB0
転売厨はいないと思うが730SCは発売開始から6ヶ月間はヤフオク禁止ね
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20080305.html
187非通知さん:2008/11/24(月) 21:08:01 ID:rHLX1NP50
アイポンは結構出品されたんじゃなかったっけ?
ヤホーの監視の目をくぐり抜けて売買成立させた猛者というか厨がいたような
730をリスク冒してまで欲しがるヤツはいないだろうがな
188非通知さん:2008/11/24(月) 21:48:17 ID:oPgkS+9LO
買う側はリスクないでしょ
あまり需要はなさそうだが
189非通知さん:2008/11/24(月) 21:52:36 ID:QZ4vUIXi0
いつも思うんだが、iPhoneって白ロムを買って一体どうするんだろ?
専用のSIMが必要なのに。
190非通知さん:2008/11/24(月) 22:07:39 ID:Ak7VNzFxO
今使ってる回線のSIMを再発行してもらうなり
新規でSIMだけ契約するなり。
191名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/24(月) 22:11:42 ID:/e3U3WUv0
730SCは専用TOPページにすらアクセスできないとはw
PCで設定するときのパスワードは郵送しかないってことになるな

>>189
USIMカードがなくても通信しない機能は使える
もちろんUSIM単体契約も可能
192非通知さん:2008/11/24(月) 22:14:47 ID:EoYFVGl40
>>189
友達はスパボ一括¥0円を買って、そのSIMをiPhone用に替えてもらい、
朋割980円の回線で使ってる。
193非通知さん:2008/11/24(月) 22:29:04 ID:gNXRaDKx0
>>189
一説によると「SIMアダプタ」かませば、普通の「3G:SIM」でも動くとか・・?
194非通知さん:2008/11/24(月) 22:36:38 ID:01UmlqPP0
>>191
PCからソフトバンクのメール設定のサイトで電話番号と購入時に書いた暗証番号を書き込みすると、メールでPCアクセス用のパスワードが送られてくる。
195非通知さん:2008/11/24(月) 22:40:33 ID:p41BJOcp0
>>194
俺は送られてこなかったよ。
196名無しより愛をこめて :2008/11/24(月) 22:51:55 ID:oGKirSlN0
197非通知さん:2008/11/24(月) 23:24:40 ID:uvi5ck6a0
4月までショップで働いてたけど

>・契約には、身分証明書(免許証等)が必要です。住基カードは×と思っていた方が無難です。

これなんだけど、プリモバイルに限りOKだったハズなんだけど・・・
一回、住基しか持ってないって客が来て
登録センターに確認してOKもらった、もちろん、ちゃんと回線通じたよ
半年経ってるから今はダメかもしれないけどね
198非通知さん:2008/11/25(火) 01:21:46 ID:vs79bQog0
730のレビューないの?
199名無CCDさん@画素いっぱい :2008/11/25(火) 01:56:45 ID:2v7hwudI0
>>198
機種板にあるよ

何軒か回ったけど730SCの取扱を確認できたのはサンクス1店だけだった
そこも札がぶら下がってただけで在庫を持ってるかは不明だが
別の店ではまだ705Pxと707SCの札があったが、一緒にあったauの札が5521Kなんて
とんでもない物だったから単に放置されてるだけの悪寒・・・
200非通知さん:2008/11/25(火) 02:46:09 ID:vs79bQog0
ああ 機種スレとか盲点だったわ 見てくる
201非通知さん:2008/11/25(火) 07:54:38 ID:G0QzbJW50
>>199
thanksは、ほとんど在庫は持ってない。
客から注文が入ったら、取り寄せ。
んで、本部みたいな所に在庫がなければ、終了。
202名無しさん@ご利用は計画的に :2008/11/25(火) 09:19:15 ID:SN4a1OWb0
SPS,Pj(2Gサービス)から番号そのままで3G通常契約に変えられる?
>>7 の★4つ目と5つ目の記述が矛盾しているようで、よくわからない...
「SPS,Pj(2Gサービス)の契約変更は、2Gサービスの新規受付終了に伴い、出来なくなりました。」
「SPS,Pj(2Gサービス)は、3G通常契約に変更できます。 」
203( ゚∀゚)彡 ◆OppaixXDc6 :2008/11/25(火) 09:45:36 ID:nHM6Y0IbP BE:148634993-PLT(15151)

>>202

SPS等から3G通常契約へは契約変更可能
プリモバイルへは現状不可
テンプレはPDCと3Gがごっちゃでわかりにくいので、誰かがまとめなおしてくれるとうれしいです
204202:2008/11/25(火) 09:53:52 ID:SN4a1OWb0
>>203 レスありがとう。すっきりしました
アニメのお侍猫 かわいいですね
205非通知さん:2008/11/25(火) 14:57:53 ID:8h/c2vqJO
近くのSBSに行ったら、在庫ありだったが
値段分からず、10分位待たされたw
4800円位たった。
月初めまで、取り置き頼んだ
206非通知さん:2008/11/25(火) 16:00:23 ID:8h/c2vqJO
↑730SC
207非通知さん:2008/11/25(火) 16:27:42 ID:StDmi/vu0
730SCなんて低機能機種なんだから
もうしばらくしたら2980円になるよ
208名無しさんから2ch各局… :2008/11/25(火) 16:51:02 ID:n4+B5jwvP
それでもイラネ
あんな援助ルノの派生端末よりか
Pの折り畳み出せよ
705以外な
209非通知さん:2008/11/25(火) 17:32:04 ID:6R6J7r5f0
プリモバ端末割引販売するのって関東のドンキだけだよね・・
210阻止押さえられちゃいました :2008/11/25(火) 18:51:44 ID:SlXnzAuW0
飯田インターの近くのショップに730SCあるね。
隣のジーンズ屋に車置いてたら当て逃げされたorz
211足元見られる名無しさん :2008/11/25(火) 19:10:24 ID:3UoSR0bK0
バチが当たったんだなw
212非通知さん:2008/11/25(火) 19:12:24 ID:bgjz3YaC0
>>209
ドンキ系列のピカソぐらいしか俺は知らない。
後はポイントサイト経由でキャッシュバック受けるのがお得かな。

俺もドンキでMNP転入したいんだけど、やった人いる?
213非通知さん:2008/11/25(火) 19:56:54 ID:FX57v7rx0
ポイントサイト経由オンラインショップが一番安いでしょ
1500円相当の所あるし
214非通知さん:2008/11/25(火) 19:59:42 ID:vs79bQog0
>>213
1000円しかみあたらんけど1500円のとこってどこよ
215非通知さん:2008/11/25(火) 20:00:51 ID:/ouqgmMdO
ところで、オンラインで注文した人もう届いた?
216非通知さん:2008/11/25(火) 20:09:19 ID:FX57v7rx0
>>214
ECナビ
217ひよこ名無しさん :2008/11/25(火) 20:59:30 ID:pX5NxdGX0
2000ポイントの所もあるな。
218非通知さん:2008/11/25(火) 21:34:42 ID:T9wSguBn0
730sc4830円だった
形や大きさは822pより好きだな
219非通知さん:2008/11/25(火) 21:59:40 ID:kbLCmkuC0
>>215
金曜PM7にポチったけど音沙汰なしw
220非通知さん:2008/11/25(火) 22:09:36 ID:wzowVXis0
>>219
外れたんだよ。
221非通知さん:2008/11/25(火) 22:10:46 ID:GyG7zJziO
サムスンてことで馬鹿にしてたけど、
購入してみるとシンプル操作とジャストサイズで結構いい。
サブ用だから通話とメールで充分。

オンライン分は何故か発売(出荷?)が延期されてると
問い合わせ窓口で言われた。
発送完了次第メールするらしいよ。
222非通知さん:2008/11/25(火) 23:00:07 ID:VeckF2I50
今日ソフトバンクに行ってきたよ(勇気ある行動)
二ヶ月ぶりの外出でした(元気が出るテレビ)
お店の人に705PXありますかって聞きました(震えた声)
そしたら在庫がありませんって言われたよ
次にセブンイレブンでも在庫の確認をしたら
822Pがあって いらなかったけど在庫の確認をした手前買っちゃいました^^
それで契約する時に無職ですが契約できますかって聞いたら
出来ますよとの事だったので一台購入しました(ドライブシュート)
ここで質問でーーーす^^ 705PXはどこで買えますか^^(トルネコの大冒険)
223名無しさん@引く手あまた :2008/11/25(火) 23:04:41 ID:IqRzCl3u0
緑だったらオラがもってる
224774RR :2008/11/25(火) 23:20:04 ID:XJmSuH3u0
無職なら無駄金使うな
225215:2008/11/25(火) 23:23:20 ID:oZ+vna0m0
>>219
俺も金曜ポチリ組
機種スレにもカキコしたけどキャンセルして
816SHにする予定。




やっとアク禁解除だ
226非通知さん:2008/11/26(水) 02:21:42 ID:tnzcFIWpO
707SCUが欲しいです。関西圏でありませんか?
227ツール・ド・名無しさん :2008/11/26(水) 03:11:23 ID:P+Mrz4h+0
>>226
阪急苦楽園近くのファミマ。
黒2台有り。
228非通知さん:2008/11/26(水) 06:08:46 ID:FlFMctymO
鈍器は全店舗ディスカウントでしょ?
ただカード抱き合わせがね…
229非通知さん:2008/11/26(水) 06:44:26 ID:69ONUCTt0
>>228
よく探してみろ。
強制チャージじゃないところあるから。
230名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/26(水) 08:00:54 ID:bGUHrvY30
>>222
在庫があるところで買える。
在庫がないところは、ちょっと難しいかな。
一部では取り寄せで着るみたいだが。
231非通知さん:2008/11/26(水) 09:07:55 ID:FlFMctymO
>>229
抱き合わせじゃないとこは総購入台数制限してるでしょ?
前に2台端末のみで安く買えたからまた行ったら1人2台限りって断られたよ。
抱き合わせの鈍器は総数の制限など無いんだけどね。
昨日禿店で実機見せて貰ったけどなかなか良いね。
まだ鈍器には入荷していないのかな…
232非通知さん:2008/11/26(水) 11:02:03 ID:reC+p58w0
>>231
本体のみでも購入可の鈍器で2台買い、一週間後にさらに2台買えたけど。
総購入台数どうやって把握するんだ?
233非通知さん:2008/11/26(水) 11:35:21 ID:OzAcs2O+0
つ記憶
234非通知さん:2008/11/26(水) 11:57:36 ID:0k74oEnGP
奇抜な格好で行くと、記憶によりはじかれる
235非通知さん:2008/11/26(水) 12:04:45 ID:V7D0mn+7O
>>222
> ここで質問でーーーす^^
705PXはどこで買えますか^^



もう在庫のある店は、ほとんど無い。
探すだけ時間の無駄だから、素直に、オクで買えば?

236非通知さん:2008/11/26(水) 12:10:33 ID:V7D0mn+7O
>>232
> 総購入台数どうやって把握するんだ?



たぶん店員が、顔を覚えていたんだろ。
一人二台までしか購入できないと思ってるから、断ったと。

237非通知さん:2008/11/26(水) 13:41:55 ID:OzAcs2O+0
オンラインの出荷メールきたお
佐川の追跡はまだ登録されてないお(´・ω・`)
238非通知さん:2008/11/26(水) 13:48:44 ID:tbu1gPXo0
さっきコンビニで買ってきたお。
239非通知さん:2008/11/26(水) 15:01:59 ID:OzAcs2O+0
オンラインの手続き完了メールきたお
佐川の追跡はまだ登録されてないお(´・ω・`)
なめとんのかい、おぅ、おぅ、おぅ( ゚Д゚)ノω チソコクラエッ!
240非通知さん:2008/11/26(水) 15:14:33 ID:L3WUB2xy0
>>239
普通は夜だ。

端末こすり漏れで、下手すりゃ翌日まで登録されないで、いきなり来ることもある。
よっぽど辺鄙なとこじゃなきゃ、翌日中には着く。

住所どこだっけかな?埼玉発だっけ?
241非通知さん:2008/11/26(水) 15:55:24 ID:OzAcs2O+0
822の時はブツが到着してから完了メール来たw
今の方が正しいっちゃ正しいんだがつまらん
242( ゚∀゚)彡 ◆OppaixXDc6 :2008/11/26(水) 16:02:55 ID:tTD8P8Z8P BE:88081128-PLT(15151)

プリペイドのユニバーサルサービス料はいくらになるのだろうか?
243非通知さん:2008/11/26(水) 17:48:59 ID:7vaSircg0
これって、携帯を絶対自分からかけないっていう人は、
契約したときに3000円はらったら、それだけで1年間携帯持てるってことですか?
244非通知さん:2008/11/26(水) 17:57:49 ID:otgXCW1ZO
>>243
違います。



チャージ切れてから1年使える。
よって買ってチャージしてから14ヶ月使える。
245非通知さん:2008/11/26(水) 18:01:08 ID:7vaSircg0
マジっすか。激安ですね。ありがとうございます
246非通知さん:2008/11/26(水) 18:05:10 ID:e30osPbP0
14ヶ月以内に追加のカード登録するとさらに最長360日使える。
メール不要なら3000円で1年近く使えるってことだよね。
247名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/26(水) 18:11:44 ID:XjGaVon60
安い料金求めるなら
朋割一括0円探した方がいい
248非通知さん:2008/11/26(水) 18:26:31 ID:iDAxLawR0
>>246
追加登録したら最長420日使えるだろ
249非通知さん:2008/11/26(水) 18:35:13 ID:144gZLpG0
>>248
最終日に追加したらさらに14ヶ月伸びるから、
2回のチャージで28ヶ月使えるだろ。
250名無しさん@涙目です。 :2008/11/26(水) 18:40:28 ID:XjGaVon60
28ヶ月で6000円

一括0円なら契約料やらフルオプやらで最初に6000円くらいかかるけど
26ヶ月使えるよん?


251非通知さん:2008/11/26(水) 18:41:47 ID:144gZLpG0
>>250
2ヶ月勝った!
252非通知さん:2008/11/26(水) 19:21:18 ID:GyYaOGCN0
スパボ一括の方はいつでも発信可能だから一般的な使い方には適してて金銭上も得なんだが、
いかんせん入手困難な人が多いから単純に比較出来るものじゃない
253非通知さん:2008/11/26(水) 19:45:52 ID:h+DszC7t0
254非通知さん:2008/11/26(水) 19:55:20 ID:vq5ql0/F0
また岡山かw
255非通知さん:2008/11/26(水) 20:19:09 ID:4lnnus400
岡山あかんよ岡山
ついでに東京もん
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m61768657
個数5ってw
256非通知さん:2008/11/26(水) 20:21:00 ID:aNT82Lki0
>>247
月月割はスーパーボーナス特別割引の名称変更であって、
スーパーボーナスのことじゃないと、何度言えば(ry
257非通知さん:2008/11/26(水) 21:13:11 ID:4lnnus400
258非通知さん:2008/11/26(水) 22:06:02 ID:dftf0sPi0
259非通知さん:2008/11/26(水) 23:28:32 ID:FUbxDJSr0
とりあえず違反申告しておいた
260非通知さん:2008/11/26(水) 23:30:49 ID:qS/WR0vp0
>>252
それすら理解出来ないのが、このスレ住人にいるのは
リアルで通常契約出来ない連中だからw

単に物欲で安い携帯集めてるヤツとはカルチャーが違いますw

これマジだねw
261非通知さん:2008/11/26(水) 23:57:59 ID:hAv7Go+k0
730SC買わなければよかった
大失敗だった
707SCUとか822Pの方が数倍いいね
オクにも出せないし困ったな
262非通知さん:2008/11/27(木) 00:08:36 ID:d77HJH03O
困るほどの金額払ったんだ・・・
格差が広がってますね
263非通知さん:2008/11/27(木) 00:27:13 ID:73UIK2zD0
なんか変なのがいるなあ
264名無しでGO! :2008/11/27(木) 00:29:36 ID:qHaXM2AI0
>>263
機種スレといい、730SCが発表になってから基地外が湧いてる
265名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/27(木) 00:42:28 ID:K3n/oEQH0
>>264
それおまえじゃねーの
そこまでべっとりなおまえって
ある意味気持ちわりよ
266非通知さん:2008/11/27(木) 01:08:41 ID:Mr5q8/z40
なんかタコ臭いのは、気のせいか?
267非通知さん:2008/11/27(木) 03:10:36 ID:+nNC7JV/O
>>261
2000円くらいで買い取りましょうか?
利益は出ないけど損切りだと思えるなら、ですが。
268非通知さん:2008/11/27(木) 03:15:48 ID:+nNC7JV/O
ツール・ド名無しさん、ありがとう(*^ー^)ノ♪
269山師さん :2008/11/27(木) 10:08:41 ID:wyHwkmuH0
822pでいいや。
ボタン押しにくいけどw
270非通知さん:2008/11/27(木) 12:41:56 ID:oBx72rIO0
>>269
横幅もおもったよりあるから疲れるよ
一番使いやすいのは705pxだったかもしれない。過去の販売機種ではね
271今日のところは名無しで :2008/11/27(木) 14:08:34 ID:2qDtOtJ80
>>261
何で?
272非通知さん:2008/11/27(木) 16:36:51 ID:Isn+2TXyP
>>270
何で?
273非通知さん:2008/11/27(木) 16:46:22 ID:mOInkmDf0
>>267
ぷっw
274非通知さん:2008/11/27(木) 16:54:14 ID:6Mnxw2XW0
>>261
俺は、2010円で買い取るぞ
275非通知さん:2008/11/27(木) 17:09:53 ID:oBx72rIO0
>>261
俺は、2011円で買い取るぞ
276非通知さん:2008/11/27(木) 17:24:23 ID:ufP9u7Ri0
>>261
俺は、2011年に終了です
277非通知さん:2008/11/27(木) 17:43:29 ID:p77eAQyC0
スパボ一括0円で買うと2年総額でオプション即解したとして約5000円。
メール使うと2年で12000円ぐらい。
プリペイドだと2年総額で730SCだと約11000円。メール受信だけならそのまま。
スパボは2年後に料金増加の不安があるがプリペイドはすっと同じ。
どっちが得なんだ、皆の衆!
278白ロムさん :2008/11/27(木) 17:45:10 ID:rJuSCZDc0
>>277
細かいことはきにするな。
279非通知さん:2008/11/27(木) 17:45:21 ID:8IICkaNW0
用途により選べばよし
280非通知さん:2008/11/27(木) 18:00:52 ID:wPMSMvCJ0
>>277
用途による
テンプレ読めばわかることなのであえて説明はしない

絶対にしない。自分で調べろクソヤロウ。
引っ込め。カス。ラーメン。ギョウザ。焼きそば。すぱげっちー。おしくらまんじゅう。
281非通知さん:2008/11/27(木) 18:04:58 ID:Epl5ivO10
>>277
計算泡ね
282非通知さん:2008/11/27(木) 18:27:47 ID:NOl7HBHwP
ドンキ(?)で売ってたよ。
822Pと一緒の値段で3,480円+カード代3.000円。
283非通知さん:2008/11/27(木) 18:42:55 ID:+rxR3SPDO
>>282
それじゃ822Pが売り切れるまで出番なしだな
284非通知さん:2008/11/27(木) 20:05:16 ID:0aGwE2f9O
鈍器、先月まで3980+3000だったんだが今月は500値下げしてんだ
285非通知さん:2008/11/27(木) 20:06:43 ID:nvUaaN0f0
神田SBS、6時に行ったら「システムダウンの為閉店しております」
と張り紙してた
286非通知さん:2008/11/27(木) 20:07:12 ID:NOl7HBHwP
>>284
前から店舗によって若干の価格差はあったよ。
287非通知さん:2008/11/27(木) 20:17:59 ID:5MtDFBRI0
オンライン発注分キタ
でもあちこちキズあるorz
端末コレクターとしてはちと悲しす。自分で使う用だからいいけどねw
288非通知さん:2008/11/27(木) 20:33:34 ID:utvZDVoU0
>>287
それはクレーム交換じゃね?
この端末ってあっちの国で作って
日本で再梱包してんのかな。
289287:2008/11/27(木) 20:53:34 ID:5MtDFBRI0
あきらかに輸送中のキズじゃないんだけどねw
707や822の時は傷なかったんで余計に気になるけど早く使いたかったから良しとするよ
宅配業者が知り合いってのもあって事を大きくしたくないってのもあるし
290非通知さん:2008/11/27(木) 20:57:39 ID:hM3tyaOz0
オイラもオンライで申し込んだBlack届いた!
キズは今のとこ見当たらない

けど・・・・カラカラとプラスチックの破片のような音がする
たぶんバリだと思うな〜MEGA DRIVEの純正コントロ−ラ(中開けるとMADE IN インドネシア)買ったときもそうだったw
291287:2008/11/27(木) 21:16:45 ID:5MtDFBRI0
ずいぶん受話音量大きいね。まるで爆音仕様w
早速ポスペSIM入れて使ってるけどイイ感じだよ
NM705iと並べて置くとどっちがどっちだか分からんwww
292名無しさん@九周年 :2008/11/27(木) 22:22:42 ID:K7tkdoVx0
安物なんだから大きな期待を持つほうがアレなんだけどね
ところで、どこ製って書いてある?
293非通知さん:2008/11/27(木) 22:41:43 ID:t34u8uT70
>>287
いやそれは、宅配業者じゃなく
あきらかにSBMに責任あるような気がするが
でも本人が納得して使ってるなら問題なしかな
294非通知さん:2008/11/27(木) 22:54:04 ID:5MtDFBRI0
>>292
どこ製って生産国のこと?書いてないよ
製造月は2008/11
製造元はSamsung Electronics.,Ltdとなってる
Any Other Questions?
295名無しさん@そうだ登録へいこう :2008/11/27(木) 22:55:38 ID:0jCZwDlf0
>>255>>257ってけっきょく削除されなかったのか。

296非通知さん:2008/11/27(木) 23:43:17 ID:oksC97GV0
>>287
730は知らんが、他のポスペから堕ちてきた
不良在庫の端末なんてデットストックやら再生品もありありだろうに

297非通知さん:2008/11/27(木) 23:47:16 ID:JC6S5vjx0
オンラインショップから822Pの黒が消えた!
次は赤か?
298非通知さん:2008/11/27(木) 23:53:10 ID:TtFXoi2j0
822P消えるのか
いろいろ楽しませて貰えた機種だったぜ
299非通知さん:2008/11/28(金) 00:13:38 ID:3cXOg/sQ0
>>294
そっか、ありがと
ちなみに今確認してみたら、709SCも本体には書いてないや
バッテリーにはMadeInKorea
300名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/28(金) 00:18:20 ID:VkkAlGYJ0
>>298
消えるってw
メーカーロット買取在庫いくらあると思ってんの?w
301非通知さん:2008/11/28(金) 00:23:43 ID:OUOyuy2hO
クソフトバンクとサムチョンの最凶ダブルネームだなw
302就職戦線異状名無しさん :2008/11/28(金) 00:40:52 ID:cixTXxuS0
プリモバイルって電車乗り換えとかのサイト見れますか?
そもそもネットには繋がりますか?
303名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/28(金) 00:51:56 ID:q7c1CLal0
>>302
ネットには繋がる
ただしサイトにはアクセス不可
電車乗り換えサイトにアクセスしたいのならポスペのSIM差し替えでOK
304非通知さん:2008/11/28(金) 01:10:51 ID:Jzmid7VZ0
心配になって、今月頭にオンラインから届いた707SCを初開封したよ。

いや、これ質感・デザインは良い感じだねぇ。
6円携帯のシムを早く入手して、Pjとおさらばしたいよ。
305非通知さん:2008/11/28(金) 01:13:15 ID:HFk8BUoC0
SIMだけ売ってくれないんだが・・・
306非通知さん:2008/11/28(金) 01:18:35 ID:RSDs8iVn0
基本売らないとこの方が多い。
端末持ち込みするか、直営で手続きするかしないと。
307非通知さん:2008/11/28(金) 01:18:36 ID:S+HJLM+O0
>>305
イケメンに限る
308非通知さん:2008/11/28(金) 01:40:47 ID:SD6dpQDG0
>>304
6円携帯のSIMにはもれなく端末が付いてるわけだが
(契約数確保のためにつくった寝かせSIMを譲渡するショップはあるが稀少)
309非通知さん:2008/11/28(金) 01:45:57 ID:0fJahICL0
>>305
SIMなんて売るわけないだろ

タダでくれるものなんだよ

直営とか持ち込みしかムリとか言うヤツ多いけど、

やり方しだいでそこらの店から簡単に貰えるもんだが




310名無しさん@涙目です。 :2008/11/28(金) 01:59:18 ID:cixTXxuS0
>>303
ありがとうございます
サイトに繋がるんですか。
後ポスペのSIMの略してない名前教えてください。
ググっても出てこない…
311非通知さん:2008/11/28(金) 02:02:36 ID:E3qRHUkE0
サンド
イッチ
マン
312非通知さん:2008/11/28(金) 02:03:44 ID:RSDs8iVn0
サイトに繋がる とは書いてないだろう。
ポスペ SIM と単語ごとにググれよ。
313非通知さん:2008/11/28(金) 02:09:27 ID:O5WzGPjW0
おばかを相手にするのやめませんか
314非通知さん:2008/11/28(金) 02:36:36 ID:Jzmid7VZ0
>>308
待受&トランシーバー端末にします。
元々のPjもラブ定→ホワイト待ち専門で、web不要なんで。
本体は即たたき売って、707SC購入費用他に充当。

こういう使い方の人も多いんじゃないかな。
y!ボタン課金も始まった事だし。
315非通知さん:2008/11/28(金) 03:36:07 ID:buh6zxrf0
V102DのSIM見つからないよ〜
316非通知さん:2008/11/28(金) 05:17:01 ID:RSDs8iVn0
>>314
待受だったら6円SIMいらないだろう
317名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/28(金) 07:05:16 ID:pVWKFrpp0
>>316
待受&トランシーバーだから(SB相手に)発信することも念頭にあるんだろ
318非通知さん:2008/11/28(金) 09:02:50 ID:kXfDikJe0
>>315
電池バラして中見たか?w
思わぬとこにあるもんだよ
319非通知さん:2008/11/28(金) 09:27:02 ID:iyvdZocd0
822コンビニで買えたよ
近くにドンキーがないから仕方ない
5880円とFAX代が100円でした。
320ノーブランドさん :2008/11/28(金) 10:41:04 ID:6TEgyB0I0
びっくりドンキーじゃ売ってないぞ
321非通知さん:2008/11/28(金) 11:32:14 ID:jGKtuaNc0
それは驚きだ!
322非通知さん:2008/11/28(金) 11:33:11 ID:py3t2oDSP
ちんちんしこしこ
323非通知さん:2008/11/28(金) 12:48:35 ID:OUOyuy2hO
鈍器の730は回収にならないのかな?
初期不良出たらしいじゃん?
324非通知さん:2008/11/28(金) 12:55:46 ID:epNwQvuc0
それは驚きだ!
325非通知さん:2008/11/28(金) 13:44:37 ID:Lk7kyxp70
ドンキ名古屋本店行ったら携帯なんて売ってない!って言われたんだが
中川山王店とかって売ってるか誰か知らないでしょうか?
326非通知さん:2008/11/28(金) 14:20:18 ID:/E/ezvPL0
>>297
残り僅かだけど、アルデンテ

>>320
前にびっくりドンキーをスネークした時は
キャラメルはメロンとかバンビとか、豊富な品揃えだったぞ
327白ロムさん :2008/11/28(金) 14:41:11 ID:OI1cXcym0
>>325
〓SoftBankプリペイド68【プリモバイル/SPS/Pj】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1225637958/938
938 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/11/21(金) 20:18:28 ID:BpcbULfP0
以前こちらで名古屋のドンキにプリペがあるかどうか聞いた者です。
今日チラシが入ってたんですが、携帯は愛知県下すべて
取り扱いナシでしたorz
328名無しさん@お大事に :2008/11/28(金) 15:09:30 ID:FnDNaZRR0
大量に捨て値から出品してる人いるけど、どうやって入手してるの?
おかしくない?
329非通知さん:2008/11/28(金) 15:19:20 ID:/HTPzmrwO
あれ交換対応しないとだめだろうから
出品者も大変だよな
送料とかヤフオク手数料とか
330非通知さん:2008/11/28(金) 15:24:27 ID:epNwQvuc0
>>323 >>329
ソースプリーズ!
331325:2008/11/28(金) 15:26:07 ID:Lk7kyxp70
>>327
ありが十
332非通知さん:2008/11/28(金) 15:45:11 ID:/HTPzmrwO
>>330
ショップで延期の理由きいたら不具合とのこと
333非通知さん:2008/11/28(金) 15:56:42 ID:Og/skzVd0
>>318
電池バラしたけど何にもなかったよ・・・ショートして溶けたorz
334名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/28(金) 15:59:55 ID:zQ3oG7s10
>>242
ユニバーサルサービス料値上げ発表
プリペイドは19→29円/チャージ毎(2009年3月3日以降)
ttp://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081128_01/index.html
335非通知さん:2008/11/28(金) 16:01:48 ID:1MQJm41d0
>>334
1ヶ月あたり8円なのに、なぜ29円も・・・
336非通知さん:2008/11/28(金) 16:35:34 ID:iyvdZocd0
3Gは繋がりいいわ音もいい
337非通知さん:2008/11/28(金) 16:52:35 ID:h25jChZO0
やっぱ822Pでいいな。
730SC買ったが、今更8年以上前の
プアーな質感の筐体に馴染めない。
338非通知さん:2008/11/28(金) 16:55:34 ID:uvY7OJXS0
>>335
お前らが3000円で420日間も番号キープするから。
339非通知さん:2008/11/28(金) 17:15:53 ID:iyvdZocd0
>>337
822はボタンが押しにくいよ
いざ、電話しようとすると押し間違えガありそう
あと、電話に出るときもどこのボタンを押すか迷う
340非通知さん:2008/11/28(金) 18:16:24 ID:VjAmdqD80
オンラインで購入する際にキャンペーンコード記入の欄がある。
プリペイドには関係ないと思っていたんだが、ググるとコード入れて買ってる人もいるみたい。
何のキャンペーンコードが使えるの?
341白ロムさん :2008/11/28(金) 18:19:10 ID:1i0h/5rm0
730SCをオンラインでオーダーしたら、2分で不幸のメールキター
342非通知さん:2008/11/28(金) 18:28:10 ID:X3Vtd2Ai0
>>341
早いな。
343非通知さん:2008/11/28(金) 18:32:14 ID:epNwQvuc0
>>341
詳細聞かせて!
オンライン購入歴、ショップ等購入歴、回線数など
344非通知さん:2008/11/28(金) 18:43:45 ID:1i0h/5rm0
>>343
オンライン購入歴は、3度目(1度目iPhone、2度目822P不幸のメール)。
プリモバはショップでUSIM3枚と822Pセットを1回線。

回線数は、ポスペが2回線とプリペ4回線。

にしても、2分で不幸のメールは仕事早すぎだろwww
345非通知さん:2008/11/28(金) 18:57:09 ID:TxAmEbRSO
今日、カードのみ貰いにいったらプリ端末がないと登録出来ないからと拒否られた

822Pが一台あるんだが一台持ってけば2枚貰えるんかな?それとも1台につき1枚?
346非通知さん:2008/11/28(金) 20:04:11 ID:txm7aYN70
>>345
どこで?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/11/28(金) 20:12:18 ID:cwREHThu0
>>345
都市部中心に先月までの庭祭でプリモバUSIM転用が多発して厳しくなったのか。
田舎はまだまだ端末持ってると言えば出してくれる。但し一回一枚だけど。一度に二枚はダメだった。

原則3G端末なら何でもおkだと思うんだけど。
348非通知さん:2008/11/28(金) 20:15:40 ID:XiTDPvhe0
田町と川崎はSIMもプリモバ端末も両方とも在庫が無くて
入荷未定と言われた

祭りで在庫が尽きたのだろうか
349非通知さん:2008/11/28(金) 20:19:16 ID:umJLY6n4P
先週、もらいに行ったショップは
端末は扱わないけど、U-SIM新規とプリカ販売だけって店だった。
350非通知さん:2008/11/28(金) 20:37:13 ID:1DmwIwJm0
>>348
端末付きはちょうど822Pから730SCへの代替わりの時期で
さらに730SCが当初予定より遅れた(一応明日再配備の模様)ので
今日までは在庫無いSBS・コンビニが多いと思う
351非通知さん:2008/11/28(金) 21:14:35 ID:dAJo6cQh0
さっき梅淀にいったら730SC白・黒あわせてざっと70箱くらいあった(ように見えた)
822Pのほうは白のみ10前後ってとこ。822Pほしいなら今のうち。
352非通知さん:2008/11/28(金) 21:52:36 ID:UBc/k09B0
今日いくつか回ったが822P返しちゃったっていう店が多いね
730SCもう来てる店もあったけど明日にならないとダメとか5880円wとか
言われてなかなか入手できなかったよ

でなんとか手に入れたけど結構期待はずれだね(むろん人によるが)
普段持ち歩く気にはなれないから家に置いておく非常連絡用かな

SIMの差し込み方や保護シールの張り方(斜めどころじゃなく画面から
ずれてんぞ級)がワイルドだ
353名刺は切らしておりまして :2008/11/28(金) 21:59:09 ID:cwREHThu0
>>352
どうせ元が取れない端末だから兎に角安くしろ。って作らせてる気がする。
考えによっては822Pなんてコストかかりすぎと思う。
354非通知さん:2008/11/28(金) 22:48:42 ID:R2veLm8T0
つ〜か822pってプリペ用端末じゃないだろ

それよかたまには201SHの事も思いだして下さい
355非通知さん:2008/11/28(金) 22:52:51 ID:88w/n+6K0
>201SH

ああ、駆け込みで買ったなぁ w
うちに1台あるよ
356名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/29(土) 01:08:32 ID:EQUVjS1i0
昨日(11/28)19:00頃に、博多駅前のヨドバシで730SCを購入しようとしたところ、店員さんが
「プリペイドは何回線かお持ちですか」と聞いてきました。
「ここで4回線持っていると答えると契約をお断りされるのかな」と思いながら「持っています」と
答えると、「では料金制度の説明は不要ですね」と返してきました。「そっちの心配をしていたの
かよ」と突っ込みを入れそうになりましたが。

いざ端末を受け取ろうとしたら、「初期不良が出たので、別の端末で再登録する」と言われました。
もう改良版は入荷していたのかもしれません(私は諸般の都合で「12/1月曜日に受け取る」と
言いましたが)。
357非通知さん:2008/11/29(土) 01:14:34 ID:dk5U0EEK0
>>353
メーカーは十分元を取ってますが、何か?
SBなんてセコイからメーカーから全て買取りで
携帯の値段はSBが決めたものだから、
どの端末見ても似たような価格設定で
修理の判断もメーカーじゃなくSBが判断するんだし。
人気・不人気の見込み違いはSBだけが泥被るだけだし、
仕入れ価格を下回るような不人気端末の激安売りは
ゴミ化した端末を処分する費用よりマシだから激安で売ってる訳。
358非通知さん:2008/11/29(土) 01:29:57 ID:l81aMmqHP
730SCの次は何がくるのか予測がつかない・・・
822Pが降りてきたり、格安スパボに株やらシャアやら投入してしまうくらいだから、
次のプリモバイル機種もいい機種がくるのではないかと期待してしまう。
でもサムソンだけは勘弁してくれ。
359非通知さん:2008/11/29(土) 01:41:38 ID:r8NWiElJ0
エンジョルノ出た後、201SHが出るまで何年かかったっけ?
一瞬、黄色い301SHも出たが。
360非通知さん:2008/11/29(土) 01:44:50 ID:dk5U0EEK0
>>358
>株やらシャアやら

それ、ベースの端末よりバリ高で売れなかっただけですからw
シャアなんて限定と言いながら初めから数あったじゃないの?w
SHなんて中のシステム基盤なんて変わらんガワだけ変えて出すたんびに
値段上げて商売してるだけ。いくら島国携帯鎖国の日本でも価格上がって
中身変わらんではもう売れないよw
361名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/29(土) 01:48:51 ID:AJg68gbH0
>>359
403SHもあったぜ
エンジョルノは結構長く販売されてたよね。白黒って、後から出たんだっけ?

362ノーブランドさん :2008/11/29(土) 01:52:19 ID:8QC3zEIS0
白黒は〓SBになる少し前に出たんじゃなかったかな?
363非通知さん:2008/11/29(土) 02:15:59 ID:AJg68gbH0
>>362
そんな感じだったよね。今でも使ってるけど、2005年11月製造になってた
確か、当時は新色発売ってなってたような気がしたんだけど?
でも結構丈夫で、未だに壊れないんだよな
364非通知さん:2008/11/29(土) 03:21:08 ID:s0/GrXcW0
白黒は新色発売ってなってたけど
電話機本体は赤灰と一緒のシルバーだった。
365名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/29(土) 03:44:26 ID:2ZA4ksDz0
>>361
403SHボーダフォンのストライプ柄とSBの単色と両方発売したし
あと304Tもあったな
366非通知さん:2008/11/29(土) 04:40:47 ID:JGWpgTVGO
>>358
730SCは色違い、ちょっとだけデザイン変えて740SC、750SCと続きそうな予感

403SHの様に稀に在庫処理とかで通常端末が降りて来る事があっても、基本はサムスンが続くんじゃないか?
367( ゚∀゚)彡 ◆OppaixXDc6 :2008/11/29(土) 11:25:51 ID:ySm9Vpj6P BE:99091229-PLT(15151)

>>359

黄色はV301SHではなくV302SH
あちこちの携帯組立て下請け工場で見かけましたな、黄色だけ
368目のつけ所が名無しさん :2008/11/29(土) 13:53:30 ID:VE1PJfis0
端末持ち込みで、MNPでプリモバのSIMだけ契約して
プリペイドカードを買わずに、MNPでポートアウトってできますか?

一回、プリペイドの番号を登録しないと、開通したことに
ならなくて、MNPで他に移れないとかありますか?
369非通知さん:2008/11/29(土) 14:28:07 ID:V8G7mfXH0
>>368
さんざんガイシュツのような気もするが
おk
370非通知さん:2008/11/29(土) 14:47:28 ID:VE1PJfis0
>>369
ありがとう。
371非通知さん:2008/11/29(土) 15:14:39 ID:oqYyt03n0
SIMだけ契約して、その場でMNP番号もらおうとしたら怒られるかな?
372非通知さん:2008/11/29(土) 15:23:31 ID:hNtcuQxH0
つか、渋谷界隈とかUSIM枯渇してるんでUSIM単体契約できずにいるんだが。
待ち受け用に別番欲しいんで困ってます・・・
都内でどこぞないかね?
373オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2008/11/29(土) 15:24:46 ID:iCDai8bw0
>>371
少なくともよくは思われないし他店や客センでやるべき
374非通知さん:2008/11/29(土) 15:29:53 ID:Ag3C1tbM0
>>371
やればいいと思うよ?自由だしそんなの
375非通知さん:2008/11/29(土) 15:42:35 ID:TORog1Pf0
プリモバイル3Gの300円メールし放題は
写メールや動画メールも送受信しほうだいですか?
376非通知さん:2008/11/29(土) 16:23:26 ID:bF5K9k1m0
もちろんそうよ
377非通知さん:2008/11/29(土) 17:43:40 ID:/9TYN6Z20
今日某量販店でプリモバ買ったら、
プリペイドカードを同時購入してください…と言われ、
さらにその場でチャージしないとだめとか言われ
3000円のカード買わさました。
会計後、店員が1400にかけ登録してました。
すぐMNPしようと思ったのに・・・
こんなもんなんですかね。
378非通知さん:2008/11/29(土) 17:47:19 ID:o5pSt86b0
転売屋対策だろうね。ファミマでもカードの購入を勧めてきたし
379非通知さん:2008/11/29(土) 17:47:50 ID:hNtcuQxH0
>>377
ドンキじゃないの?

俺は端末あるからUSIM単体でいいんだよ・・・
マジ都内でどっかないかな
380非通知さん:2008/11/29(土) 17:48:06 ID:gaNwzO7HP
価格が若干安くなっているなら、
カード同時購入は仕方が無いとして、
チャージさせるなら、
そこで買わない。orあきらめる。
381非通知さん:2008/11/29(土) 17:49:18 ID:YBnvbyIL0
鈍器ならよくある話
3亀なら質の悪い店員に当たった

まあ、説明義務はあるとは思うが
せっかくだから2ヶ月間メールしまくりを堪能してMNPするといいよ
使い方によってはかなり便利だし
382非通知さん:2008/11/29(土) 17:57:57 ID:/9TYN6Z20
377です。

ちなみに3亀なんですけどね・・・・
質の悪い店員。やられました。
822P5880円+カード3000円=8880円でした。

3000円分楽しんでからMNPすることにします。
唯一の救いは良番を必死で探してくれて
3つ連番が取れたことですね。

それにしても使う気がなかったら意識してなかったけど
通話6秒9円だって・・・すぐなくなりそう(笑)
383非通知さん:2008/11/29(土) 18:09:46 ID:ZBawYExP0
377って頭悪すぎw
ゆとりの見本みたいな奴だな
384白ロムさん :2008/11/29(土) 18:16:53 ID:aQLh83Ph0
383って頭悪すぎw
ゆとりの見本みたいな奴だな

人をコケにすることでしか自分の存在価値を見出せないんですね。わかります
385非通知さん:2008/11/29(土) 19:28:26 ID:U/6bZoc+O
昨日、ドンキで730SCを見付けて白を買いました。
4980円で高い気がしたけど、かなり探し回ったので手を打った。

担当の店員は
「カードはどう致します?」
「いま開通させますか? ご自分でなさいますか?」と聞いてきたので、カードは買って開通は帰宅後に自分でした。

ドンキ系列のピカソでは822Pが2880円+カード3000円で売ってたけど、あれは手に馴染まない。
386非通知さん:2008/11/29(土) 19:34:38 ID:aQLh83Ph0
開通はセンターにFAXを送る儀式
登録は1400に電話してカードをチャージする儀式
おまえの儀式はどっちのこと?
387非通知さん:2008/11/29(土) 19:55:59 ID:U/6bZoc+O
>>386
ごめん…登録の事。
388非通知さん:2008/11/29(土) 19:57:07 ID:f1dgBGs/O
横浜の直営店でカードのみで契約しようとしたら端末なしでお断りされた
389非通知さん:2008/11/29(土) 20:20:06 ID:x1wFp58W0
>>382
それ、淀のデブめがねだろ
390非通知さん:2008/11/29(土) 21:30:58 ID:3uPjSrMs0
携帯電話不正利用防止法(12/1施行)に関連してニュースが結構放送されていた。
これ関係ね→改正携帯電話不正利用防止法の施行について - 警察庁(2008年11月28日)

11/29のNHKのお昼のニュースではSIMをうつしながら、振り込み詐欺に使われるので
オークション出品禁止、SIMだけはダメというようなことをアナウンス。
既に全国的にSIM入手は不可能だと思う。
もらおうとすると監視カメラでブラックリストにペタ あわわわ
391非通知さん:2008/11/29(土) 21:37:16 ID:LK6PtLUN0
>>388

それはお前の挙動がおかしいから。
直営店で断られることは普通ない。
ウチのそば(多摩地区)の直営店は、すごい美人の店員が番号もしっかり探してくれるぞ。
392非通知さん:2008/11/29(土) 21:45:32 ID:Fq4QPB2S0
>391
お願い。
それ以上は言わないで。
荒らされるから
393白ロムさん :2008/11/29(土) 22:01:27 ID:x1wFp58W0
多摩地区に直営なんてないぞ。
単なる思い込み w
394391:2008/11/29(土) 22:05:13 ID:LK6PtLUN0
>>393

教えてやらねーぞ。
395391:2008/11/29(土) 22:06:24 ID:LK6PtLUN0
つかさ、直営店かそうでないかも知らずに行くのか?馬鹿だね。
396非通知さん:2008/11/29(土) 22:06:51 ID:zNogTH4F0
>>388
今は六本木も千葉中央も直営は端末見せるのとカード購入が必須。
397391:2008/11/29(土) 22:08:37 ID:LK6PtLUN0
わざわざ、六本木や千葉中央まで行くアホもいるんだ。。
398391:2008/11/29(土) 22:09:35 ID:LK6PtLUN0
>>396

今って今日から?
俺は昨日2枚もらったよ。
399391:2008/11/29(土) 22:15:36 ID:LK6PtLUN0
要するに、「直営」っていうのは、トヨタ自動車のディーラーだと、カローラ店。
ネッツ店は地元資本のフランチャイズ。

六本木とかはソフトバンク本社直轄のショールームみたいなもんだろ。
400非通知さん:2008/11/29(土) 22:16:02 ID:IsIsmgUq0
直営でもSIM契約だけだと端末いるんだね。
今日行ったらそうなってた。
前は端末なくてももらえたのに・・・
401391:2008/11/29(土) 22:17:48 ID:LK6PtLUN0
これのことな。


ソフトバンクショップ直営店リスト
2008/11/21現在

  +--------+------------+--------+------------+--------+------------------+
  . | 宮 城 .| 仙台クリスロード     |                             ..|
  +--------+------------+--------+------------+--------+------------------+
  . | 茨 城 .| 水戸泉町   | 栃 木 .| 宇都宮中央 .| 埼 玉 .| 大宮中央       |
  +--------+------------+--------+------------+--------+------------------+
  . | 東 京 .| 渋谷             | 八重洲地下        | 六本木         |
  +--------+------------+--------+------------+--------+------------------+
  . | 千 葉 .| 千葉中央   | 長 野 .| 長野東口   .| 神奈川 .| 横浜ザ・ダイヤモンド |
  +--------+------------+--------+------------+--------+------------------+
  . | 静 岡 .| 静岡      .| 愛 知 .| 名古屋     | 山 梨 .| イーストモール    |
  +--------+------------+--------+------------+--------+------------------+
  . | 新 潟 .| 新潟万代   | 石 川 .| 金沢片町   | 福 岡 .| 天神地下街      |
  +--------+------------+--------+------------+--------+------------------+
  . |      .| 福山三之丸        | 広島パルコ前       .| 呉れんが通り     .|
  . | 広 島 .+---------------------+---------------------+------------------+
  . |      .| 広大前           |
  +--------+---------------------
402非通知さん:2008/11/29(土) 22:22:29 ID:LSTFO9rU0
>>391
直営店でもそうでなくてもお店の場所より
すごい美人の店員タンの居る場所を
教えてくれないか?
403391:2008/11/29(土) 22:28:40 ID:LK6PtLUN0
>>402

教えてあげたいけど、自分で見つけたほうがいいと思うよ。
その女に自分の免許証を見せるんだし。
まあ、携帯売ってる女店員って、馬鹿っぽいのが多いからなw
404非通知さん:2008/11/29(土) 22:29:37 ID:ibWEkdxH0
何か基地害が沸いてますね。
直営店とやらで断られましたよ。
405非通知さん:2008/11/29(土) 22:31:54 ID:/JI3WScu0
謎の中国人
直営店がどうしたって?
406非通知さん:2008/11/29(土) 22:32:53 ID:YtboxXRp0
おそらく先月までの庭キャッシュバックのせいだな。
自分ところの庭の杭引き抜いて禿の所に乗り込んだからじゃね。
通信方式といい販促方法といい庭のやる事はロクなモンじゃない。
禿も他社のこと言えんけどね。
407白ロムさん :2008/11/29(土) 22:34:29 ID:x1wFp58W0
表参道は直営リストにはないが、直営という記事がある。
SIMをもらうのに強制チャージさせられたぜ。
408非通知さん:2008/11/29(土) 22:36:01 ID:p19X8rM70
普通に822P買って端末だけオクれば?
409( ゚∀゚)彡 ◆OppaixXDc6 :2008/11/29(土) 22:41:19 ID:ySm9Vpj6P BE:192675757-PLT(15151)

>>407

旧表参道が渋谷に店名変更じゃなかったっけ?
410非通知さん:2008/11/29(土) 22:50:42 ID:AwksPu0XO
>>372
> 都内でどこぞないかね?



素直に、本体込みで買えば?w

411非通知さん:2008/11/29(土) 22:53:14 ID:TKs2ROj/O
>>391
書いたら最後
明日から店の電話が鳴りっぱなしになるよ
確実に
412非通知さん:2008/11/30(日) 00:33:04 ID:qsjHchlx0
>>399
無知乙
413非通知さん:2008/11/30(日) 01:11:44 ID:Gbv3dX2cO
関西で端末持ってるって言ったらsim単体で契約できた。
優しい兄ちゃんでよかったよ。
早速MNPだぜ
414非通知さん:2008/11/30(日) 01:34:45 ID:pQnuEloNO
プリケーって身分証いらないの?身分証いらないで買える携帯ない?
415非通知さん:2008/11/30(日) 01:56:13 ID:+IFhSjQ10
>>414
身分証は当然いる
本人確認無しで買える合法の携帯は日本国内にはない
416非通知さん:2008/11/30(日) 01:59:57 ID:EjrmHEk80
不法滞在でもしてるん?
417非通知さん:2008/11/30(日) 02:05:44 ID:whSDuq260
>>414
ベティーの父ちゃんかよwww
418非通知さん:2008/11/30(日) 02:21:19 ID:pQnuEloNO
身分証がない人っていっぱいいるでしょ?ワーキングプアやネットカフェ難民やその他わけありの人 身分証ないと携帯も買えないのか…
419HG名無しさん :2008/11/30(日) 02:30:00 ID:FB0r+uBD0
>>418
世の中酷いものだよ。
生活保護は誰でも受けられるはずなのに一部の役所では「住所ないとダメ」と嘘言う。
じゃあ仕事しようとするとたいていは住所のない人雇わないし。
一度外れると本当に大変な世の中だと思う。
420非通知さん:2008/11/30(日) 02:40:08 ID:biwJYh880
住民票も戸籍謄本も取れないのか?
421非通知さん:2008/11/30(日) 02:55:37 ID:FB0r+uBD0
>>420
その辺は知らないけど実際受けられる人にも受けさせようとしない役所は多いみたい。
実際に受けないと生活できない人や働く意思のある人はきちんといるのにね。

で、プリモバのことだけどSIM発行してもらう予定だったけどどうかな
実際に使用するからプリペイドカードも買うけど今メインの通常回線の締めが10日だから今日発行しても今日チャージするわけじゃないし店員さんに信用してもらえるだろうか気になるわ
422非通知さん:2008/11/30(日) 03:02:13 ID:iD7PRNsV0
>>418
いやプアでも難民でも免許書の一枚位もってるよ
持ってないとネカフェにも泊まれないし
仕事にもありつけん
423非通知さん:2008/11/30(日) 06:43:43 ID:4AhR+slHO
シムなんてみんな当たり前に普通に貰ってるからわざわざ書くことじゃ無いんだよ。
貰える店教えてとか書く奴は真性馬鹿。
どうせ庭の誰割解約金無料は今日までだし
もうシムなんか欲しい奴なんて居ないよ。
424非通知さん:2008/11/30(日) 06:48:50 ID:Zf2p1CYE0
>>407
>>409
渋谷と表参道は別、どちらも直営
それどころか表参道はあの24時間営業やipone発売カウントダウンで超有名なのに
>>401のリストに無いのを昔つっこんだのだけどな
425非通知さん:2008/11/30(日) 06:50:21 ID:Zf2p1CYE0
ちなみにSB表参道はSIM無料、端末なし、チャージなし、だった
今はどうかわからんが
426非通知さん:2008/11/30(日) 08:16:34 ID:EKz9AXHC0
ところでPJの巻取りは何時になるのですか?
427非通知さん:2008/11/30(日) 08:31:26 ID:hDK+nM4Y0
それにしても730SCの受話音量大きすぎじゃねぇか?
スピーカーかよってツッコミ入れたくなるぞ
音がでかいと言うより音が漏れすぎって感じだが
428関西デジタルホン:2008/11/30(日) 09:14:59 ID:xfxIy66a0
今でも歌舞伎町の露天でSIMだけ一万で売ってますか?
429名無しさん@恐縮です :2008/11/30(日) 10:03:15 ID:9Nn9MP2d0
スパボ一括の安いのに変えようと思ってたら
買えないまま端末の有効期限メールが来てしまった

プリペイドの情報から遠ざかってたんですけど
2Gのサービスはまだ続きますよね
とりあえず更新しとこうかと思うのですが
430非通知さん:2008/11/30(日) 10:07:27 ID:wDF4iHmIO
>>402
横浜ダイヤモンドにはキャメロンディアス風の金髪ねーちゃんと
ナオミキャンベル風の黒人ねーちゃん店員が居たぞ。
流石は直営店だとおなった...じゃなくて唸ったもんだよ。
431非通知さん:2008/11/30(日) 10:27:19 ID:iHZ3qTue0
今月USIM発行してもらったとき直営ショップ店員と話したが
振り込め詐欺に使用されたりとかもあって引き締めがきつくなって
るみたい。
最低3Gプリ電話機ないと嫌がるかも。
432非通知さん:2008/11/30(日) 10:34:57 ID:SJ8nr64N0
>ナオミキャンベル風の黒人ねーちゃん
スリランカの人だと思っていた。いまどきのバカ女より日本語が上手デス。
433非通知さん:2008/11/30(日) 10:56:49 ID:CNtW3zR6O
>>428
未だに援助るのが1万で…
434非通知さん:2008/11/30(日) 11:07:24 ID:M3cmUbkF0
>>426
3:55
435名無CCDさん@画素いっぱい :2008/11/30(日) 11:20:56 ID:QrDICKeS0
そろそろ巻き取ってもらわないと困るんだが
436非通知さん:2008/11/30(日) 11:29:21 ID:AhEHf36o0
巻き取りは無いよ
2Gから3Gの乗り換えでキャッシュバックのお知らせがきてただろ?

だからそれまでにチャージしたやつを使いきれって意味だなーて俺は思ったよ
437非通知さん:2008/11/30(日) 12:26:16 ID:EKz9AXHC0
>>436
未開通のPJがあるんですが・・・
438非通知さん:2008/11/30(日) 12:43:01 ID:M3cmUbkF0
ですが?

サービス終了になるのでゴミになる前に売り払えばいいだけ
もうすでにゴミかもしれんが
439学籍番号:774 氏名:_____ :2008/11/30(日) 12:47:58 ID:TKpx33nW0
>>430
黒い肌に白いザーメンをぶちまけ(ry
ちょっとトイレに行ってくる
440非通知さん:2008/11/30(日) 13:26:20 ID:9kT5m/JzO
開通と同日にMNPって、できるっけ?
441非通知さん:2008/11/30(日) 13:29:18 ID:hDK+nM4Y0
>>437
開通はセンターにFAXを送る儀式
登録は1400に電話してカードをチャージする儀式
おまえの儀式はどっちのこと?

未開通なら今さら手続きできないから端末投げ捨てろ
未登録なら巻取りの案内が・・・もう来たの?
俺も未登録を一台持ってるが何も案内来てないぞ >>436
それ2Gポスぺの話じゃまいか?
442非通知さん:2008/11/30(日) 16:03:38 ID:T0bCOQyY0
>>391
渋谷に電話したら端末なしだとお断りすると言われたぞ
おまえの所が平和だから特殊なんじゃないの?
443非通知さん:2008/11/30(日) 16:49:03 ID:V6RKiX8s0
>>442
店によって対応は、ばらばら

何もなしでSIMだけくれる店もあれば
3G端末持って来いって店もあるw

極めつけは、3G端末持ってこいって言われたので912SH持って行ったら
3Gのプリペ端末(705PX 822P 707SCU)じゃないとダメだった言いやがった店もあったよwww
今度730SC持って行くかなw
444非通知さん:2008/11/30(日) 18:24:43 ID:hDK+nM4Y0
このまま行くとカード強制チャージ必須とかになりそうだね
住みずらい世の中になったもんだ
と言うか転売厨やりすぎだろ
445非通知さん:2008/11/30(日) 18:26:07 ID:1C/sdP/J0
広島は端末持ってる。チャージカードは金券ショップで買います。と言えばUSIM発行して貰えた。
446非通知さん:2008/11/30(日) 19:57:58 ID:VzctJi9a0
俺はあきらめてオンラインで発注した。@渋谷
447非通知さん:2008/11/30(日) 20:46:37 ID:FB0r+uBD0
おいら今日行ってきたら大丈夫だった。
プリペイドカード購入とSIM発行。
通常回線の締め日が10日だから11日になったらチャージして初のプリぺライフ楽しんでみようと思う
>>446
東京に無いのか。近くのSBSに電話して在庫確認すればいいのに。結構あたる門だよ。
449非通知さん:2008/12/01(月) 00:28:14 ID:t5UZrmyf0
>>445 SIMを発行して貰うのは 免許書とかもって身分証明をしないとダメですか?
450非通知さん:2008/12/01(月) 00:48:13 ID:+V9owGwY0
>>449
当たり前の事を訊くな! アホか!


451非通知さん:2008/12/01(月) 00:54:55 ID:rnwUjHpWO
>>449
代わりに俺が答えてやるが、「免許書」じゃなくて「免許証」な。
…じゃなくて現在の法律上『申し込み時に身分証は必須』なのは、ポストペイドだろうがプリペイドだろうがポストペットだろうが、手続きどこでも一緒。
452非通知さん:2008/12/01(月) 02:25:58 ID:jNU5nkrP0
また住基カードしかない底辺か
453非通知さん:2008/12/01(月) 02:53:03 ID:w9ygSSO7O
重機カード?おらが町にはんなモン無えだよ…
免許証は無いけどトラグターさは運転できるべさ!

という訳で保険証と住民票とかでもおK
454非通知さん:2008/12/01(月) 03:10:55 ID:t5UZrmyf0
>>453
健康保険証+住民票又は公共料金領収書
又は畑か田んぼ
山があれば尚良し
455非通知さん:2008/12/01(月) 08:22:16 ID:JveJtbtR0
ご本人様確認書類だと(ry
456非通知さん:2008/12/01(月) 21:59:12 ID:G8Vfwsd/O
>>453
トラクターは、確か小型特殊免許(普通免許や自動二輪も可)が必要じゃないか…全く公道を運転しないならいいが…
レッツコンバインだな。
457非通知さん:2008/12/01(月) 22:06:19 ID:qv77R+IuO
453
はきっと
萌えるオトコ
と思われ
458非通知さん:2008/12/01(月) 23:24:33 ID:dk+t3KjM0
赤いトラクター、それがお前(ry
おらも乗りてぇだ。
459ゼッケン774さん@ラストコール :2008/12/01(月) 23:39:38 ID:gzaotQ0c0
ヤンマー乙
460非通知さん:2008/12/02(火) 08:26:01 ID:z3N5T/nM0
次にプリペに落ちる機種ある程度決定してるな。
820Tコドモバイルと816SHっぽい。スパボ一括でも捌けず倉庫に山済み。
市場で余りまくってる。来年春あたりに追加かな?でも嫌だなこんなの。
461非通知さん:2008/12/02(火) 08:43:03 ID:0iuk8/cD0
プリモバ最高だよ。ネットはイーモバ使ってる。
462おかいものさん :2008/12/02(火) 08:49:48 ID:fs2PEsAX0
プリキュアのエロ同人CGを待受画面にしてたの、家族に見られた。
463名無しさん┃】【┃Dolby :2008/12/02(火) 10:05:00 ID:uUdwj+p90
一昨日プリペ契約で即MNPしにいったらBLにのるかもしれんとか脅迫うけたぜ・・・
464非通知さん:2008/12/02(火) 10:06:41 ID:lvFyZViH0
SBショップで?
465名無しさん :2008/12/02(火) 10:09:14 ID:0fsCEAY30
BLって何?
466非通知さん:2008/12/02(火) 10:10:06 ID:Jtq8HJgM0
>>463
なぜボーイズラブに・・・
467非通知さん:2008/12/02(火) 10:10:06 ID:Ug8ntt2x0
BoysLove
468非通知さん:2008/12/02(火) 10:11:36 ID:+t296wor0
どうせ新宿センタービルSBSのDQN男店員あたりじゃねーの
469ラジオネーム名無しさん :2008/12/02(火) 10:35:19 ID:nUlFpRM80
お前ら…

466 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/12/02(火) 10:10:06 ID:Jtq8HJgM0
467 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/12/02(火) 10:10:06 ID:Ug8ntt2x0
470非通知さん:2008/12/02(火) 11:01:43 ID:NHQ3dPtk0
プリモバイルって
ネット出来ないんですかねえ?
471非通知さん:2008/12/02(火) 11:03:04 ID:jD/PGTcX0
>>463
絶対ありえないから心配すんな
472非通知さん:2008/12/02(火) 11:40:57 ID:Jtq8HJgM0
>>469
シーッ!
書き込んだ直後に気づいていたが黙っていたのにw

>>470
銀河
473非通知さん:2008/12/02(火) 11:41:32 ID:Jtq8HJgM0
>>471
そら、ボーイズラブは絶対ありえんじゃろw
474非通知さん:2008/12/02(火) 12:02:57 ID:Vq/GW3930
>プリモバイルって
ネット出来ないんですかねえ?
メールは出来るみたい
475非通知さん:2008/12/02(火) 13:19:26 ID:UiBTLhgO0
>>460
816SHって3G共通充電器が付属になってるやつだな
476非通知さん:2008/12/02(火) 14:35:49 ID:z3N5T/nM0
>>473
おめぇ、岡山じゃろ!わしも同郷じゃけえようわかるんで!

>>475
スライドの安っぽいやつ。まあ822Pに毛が生えた程度の端末だな。

477非通知さん:2008/12/02(火) 15:38:31 ID:BnsDQZIVO
>>419
警察への被害届けも必ず受理しなきゃ行けないはずなのに、個人で行くとなかなか受理してくれない。

生活保護も被害届けも一番確実なのは弁護士同伴。
そんなんで困った人が変な団体に駆け込まざる得ないから、怪しげな団体が力をつけていくんだよ。



>>425
俺は今年の春に表参道に行ったが、カード購入しないと駄目って言われた。
軽く拒否したら、あっさら「じゃあ構いません」とあっさり撤回されたけど…

他の用事でも何度か表参道は利用したけど、直営の割には恐ろしいくらい店員のスキルが低いんだよな。
かつてのJ-PHONE時代の東京駅店は本当に直営って感じがしたけど、表参道はただデカいだけの並だな。
まあ、そこいらのソフトバンクショップはそれ以上に糞だけど…
478非通知さん:2008/12/02(火) 15:43:48 ID:EEOhcyUJ0
既出だと思うですけど、
ネットで購入し、まだチャージしておりません。
電話番号は、いつまで有効なんですか?

よろしくお願いします。
479なまえないよぉ〜 :2008/12/02(火) 15:49:31 ID:baA1p4Ix0
>>477
直営だっけ?
480非通知さん:2008/12/02(火) 15:57:23 ID:/B4HY3w60
481非通知さん:2008/12/02(火) 16:10:18 ID:P1A1qwWVO
MNP用に禿げのプリペイド経由したいんだけど、ショップでUSIMカ-ドだけの契約ってできまつか?
482非通知さん:2008/12/02(火) 16:13:11 ID:AokTX23M0
できません。ご愁傷様
483名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/02(火) 16:39:09 ID:IJBhGnFG0
>>478
>>3
・番号有効期限(着信のみ可能期間)は、残高有効期限の翌日から360日です。
 新規契約後、一度もカードを登録していない場合はこの状態です。(ただし、着信は不可)
484非通知さん:2008/12/02(火) 18:57:26 ID:z6x+bTsm0
>>481
キチガイ乞食が常軌を逸した行動をしたので、今では一切不可です。
端末かカードを買えと言ってきますよ。
485名無しさん@涙目です。 :2008/12/02(火) 19:12:06 ID:4Y45/c2e0
端末もって行ったらOK?
486非通知さん:2008/12/02(火) 19:18:34 ID:EEOhcyUJ0
>>483
ありがとうございます。
487白ロムさん :2008/12/02(火) 19:30:24 ID:QGzufPJv0
488おかいものさん :2008/12/02(火) 19:59:32 ID:z6x+bTsm0
>>485
今ではほとんどの店舗で新規本体とセットでないと駄目になりました。
一部、端末持参すればOKみたいだけど。

オンラインで本体ごと買って、本体はヤフオクで処分する方が楽ですよ。
489非通知さん:2008/12/02(火) 20:34:34 ID:jov18P4s0
ヤフオクで処分する場合は、元の値段が安いし新製品だからって730SCは買うなよ
発売後半年の出品不可の規約違反で削除される

490非通知さん:2008/12/02(火) 20:36:20 ID:jD/PGTcX0
>>481
SBSより大型家電量販店の方がいい
491非通知さん:2008/12/02(火) 20:43:42 ID:wqVnh5KJ0
チャージってどこのコンビニで出来る???
492非通知さん:2008/12/02(火) 20:52:39 ID:P1A1qwWVO
>>484
>>490
ありがとうございます。
自分は転売目的の輩とは違いますので。
493非通知さん:2008/12/02(火) 21:05:48 ID:Jtq8HJgM0
>>492
福田乙
494非通知さん:2008/12/02(火) 21:50:43 ID:YRPlFiMI0
>>491
セイコーマート
495山師さん :2008/12/02(火) 22:11:00 ID:xHdoC+lh0
>>494
セイコーマートなんかド田舎しかない
496非通知さん:2008/12/02(火) 22:26:20 ID:6xUIE7CU0
セイコーマート?何だそれ?w
497名無しさん@ご利用は計画的に :2008/12/02(火) 23:03:50 ID:5UDuDV6z0
12月2日(火)午後2時40分ごろ、神戸市西区糀台3丁目糀台公園内で、
露出事件が発生(警察認知?同日午後2時49分)。
犯人は、男1名、17?20歳、黒髪短髪、茶色上衣、ジーパン銀色自転車使用。
徒歩で通行中の女子児童5名に対して、下半身を露出したまま「なめて。」と
声をかけ、いずれかに立ち去ったもの。

http://anzen.m47.jp/mail-12800.html
498非通知さん:2008/12/02(火) 23:09:29 ID:mohlyfFNO
>>479
> 直営だっけ?



なんか、直営店らしい。

って事で、次スレでは、東京の直営店は4店舗に変更。



499非通知さん:2008/12/02(火) 23:13:20 ID:mohlyfFNO
>>488
> オンラインで本体ごと買って、本体はヤフオクで処分する方が楽ですよ。



だがしかし、オンラインショップだと、2回線買うと、しばらくは購入できないぞ。

500非通知さん:2008/12/02(火) 23:13:24 ID:g/JX+vOf0
北海道庁はド田舎なんですね
501非通知さん:2008/12/02(火) 23:15:30 ID:mohlyfFNO
>>488
> オンラインで本体ごと買って、本体はヤフオクで処分する方が楽ですよ。



だかしかし、オンラインショップで2回線買うと、しばらくは購入できないぞ。

502非通知さん:2008/12/02(火) 23:22:51 ID:bSSZaTPc0
>>499
即解約(MNP)で回線無くなればまた買える
たまに「自分は買えない」という人がいるけど
そうとう信用がないのだと思われます
503非通知さん:2008/12/02(火) 23:23:39 ID:6uknME2CP
自分あと1年くらい働きに出られない状態なんだけど、
プリペイドって残高をどんどん蓄積できて、
働きに出たらどんどん過去の残高から使用できるから、精神上いいね。
504非通知さん:2008/12/02(火) 23:26:04 ID:2rNw21Lg0
>>496
時計で有名なセイコーが北海道限定でやっているコンビニ部門。
505名無しさん┃】【┃Dolby :2008/12/02(火) 23:27:05 ID:9zWjDPwi0
>>500
じゅうぶん田舎だよw
506名無しさん@涙目です。 :2008/12/02(火) 23:53:14 ID:JwAkY41K0
>>503
近頃はムショもケータイ可になったんか?
507非通知さん:2008/12/03(水) 00:01:54 ID:tkZycwAoP
3Gプリモバ発信可能期間が昨日までだったんだけど、
ちょうど0:00ぴったりに
「残高不足のため発信することができません」
っていうアナウンスに切り替わったよ。
びっくり。
508白ロムさん :2008/12/03(水) 00:03:27 ID:UKl+oucr0
>>460
816SHはスパボ一括でかなり捌けてるよ。
TかPが来るんじゃないの?
509('∀`) :2008/12/03(水) 02:19:22 ID:TaMd8QSK0
>>507
ガイダンスで27日までと言われたら、
26日の23:59までなのか、27日の23:59までなのか、どっちだろう????
510非通知さん:2008/12/03(水) 08:35:29 ID:mXai9Ekk0
>>508
折りたたみ機種一つは欲しいな。

>>509
27日の営業終了時までが安全だな。過ぎると番号無効の危険あり。
511非通知さん:2008/12/03(水) 12:56:33 ID:UWoTgCH70
>>502
つっこむのも疲れたけどオンライン購入履歴が参照されるから回線0にしても不幸のメールくるよ
もちろん住所変えて証明書変えれば買えるけどねw
あなたの狭い世界を否定しないが世の中はもっと広いって想像した方がいいよ
512非通知さん:2008/12/03(水) 13:17:39 ID:wX0j44jh0
>>511って、なんか悔しかったのかな
513名無しさん@涙目です。 :2008/12/03(水) 15:36:48 ID:+jLeXmQd0
ソフトバンクモバイル株式会社(本社:東京都港区、社長:孫 正義)は、
2008年10月31日に発表した、「Yahoo!ケータイ」トップページ※1の通信料を有料に変更する件について、
2009年2月1日以降も引き続き、従来どおり無料で提供させていただくことを決定しましたのでお知らせします。

http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081203_01/index.html

禿トラップ回避で730SC欲しかった人は買わなくてもよくなったね
514非通知さん:2008/12/03(水) 16:00:55 ID:UKl+oucr0
無料に戻すのかw
まー妥当な判断だね。各所でも相当叩かれてたから。
730SCはメールは使いたいけどWeb使いたくない使われたくない人用にどうぞ。
515非通知さん:2008/12/03(水) 16:04:04 ID:lSxJ3+2Y0
俺もY!クリック詐欺に遭わないように730SC買おうかと思ったけど
特割2200円SIMを手に入れたのでスルーする事にした
516非通知さん:2008/12/03(水) 16:24:34 ID:YjCJnjln0
>>515
そこで2200円のSIMを730SCに刺すと
貧乏端末+最強SIM=最強のコラボ







俺も2200円のSIM欲しい
517非通知さん:2008/12/03(水) 17:15:05 ID:Q0CiTeeFO
401Dの番号流してしまったよ
残りのSH201の番号失効日をテプラで本体に貼っとくよ
518非通知さん:2008/12/03(水) 18:15:01 ID:+4kdeVtX0
SIMもらってきたお
519非通知さん:2008/12/03(水) 18:33:21 ID:/gWPH8gg0
あうですらできるアクセスロックができないから730SCで正解
520非通知さん:2008/12/03(水) 18:51:30 ID:R4URDQAOP
>>517
また一人、V401Dの使い手が去ってしまったのか・・・
三菱携帯やめちゃったし・・・
V401Dスレも落ちてしまったし・・・
寂しくなるな・・・
521非通知さん:2008/12/03(水) 18:53:44 ID:M4tX/Y6L0
無料お試しキャンペーン
エロDVDレンタル60本無料見れる

ソニマ
http://rental.sonima.co.jp/
【「まるまる1ヶ月無料お試しキャンペーン」実施期間】
2009年1月31日(土)まで実施

So-net
http://so-net-rental.sonima.co.jp/
【無料お試しキャンペーン実施期間】
2008年11月17日(月)〜12月31日(水)

@nifty
http://nifty-rental.sonima.co.jp/
【「初月お試し無料キャンペーン」実施期間】
2009年2月28日(土)まで実施
522非通知さん:2008/12/03(水) 19:06:42 ID:R9bkQgGOO
近所のドンキで730SC販売開始。
値段が高くなってるのは気のせい?
ttp://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS4434.jpg
523非通知さん:2008/12/03(水) 19:34:03 ID:9aTz2K/20
>>511
不幸メールの後MNPでプリペ回線0にしたらとおったから
たぶん回線数だよ

回線0で通らないのは問題のある(コンビニ巡りとか)ケースだと思われる
524非通知さん:2008/12/03(水) 20:02:10 ID:evtJrMk50
>>523
オンラインのみ過去4台購入。全回線MNPであうへ
やっぱ不幸のメール来た
審査する人のフィーリングかな?
525非通知さん:2008/12/03(水) 20:14:38 ID:ik0EIbeM0
僻地の人間には通常契約させるべくプリペイドを通さない説
526非通知さん:2008/12/03(水) 20:33:15 ID:evtJrMk50
僻地の人間ほどオンラインで買えるとありがたいのにね
俺は一応関東。外れの方だけどw
527非通知さん:2008/12/03(水) 20:51:17 ID:Sz9FN0KWO
アキバ鈍器822P3980円のみ
秋淀は今もプリモバやってる?
528非通知さん:2008/12/03(水) 21:23:15 ID:S7tROSqp0
>527
529非通知さん:2008/12/03(水) 21:26:25 ID:S7tROSqp0
>>527

やってるよ。
730SCを12月に入って買えたよ。ただのモックも、頼めば出してくれる。
ただ、登録が終わってさあ帰ろうとおもったら、初期不良w
店員がいじっていたときに発症したので、その場で別の端末に代えてくれた。
530非通知さん:2008/12/03(水) 22:11:03 ID:eebdfzNZ0
利用者登録せずに放置していたPjの電源をひと月ぶりに入れたら「圏外」・・・
先月は使えたんだけどなあ。
やっぱり例の法律が改正されたから孫といえども無視できなくなったってことですかね?
531名無しさん@夢いっぱい :2008/12/03(水) 22:13:52 ID:Gpo6x5Vm0
>>529
さすがサムソン
532非通知さん:2008/12/03(水) 22:56:09 ID:LeI8cwUb0
オンラインショップ売切れ??
533530:2008/12/03(水) 23:04:41 ID:eebdfzNZ0
追記
他の電話からPjにかけてみたら、「現在使われておりません」だって。
来年アタマまで度数は有効だったのに。2万とちょっと分・・・
534非通知さん:2008/12/03(水) 23:20:05 ID:UIUYDYhx0
>>530
いつ登録したの?
535530:2008/12/03(水) 23:24:27 ID:eebdfzNZ0
10月のアタマ
536530:2008/12/03(水) 23:33:42 ID:eebdfzNZ0
あ、ごめん。ちょっと判り辛い書き方だった。
Pjは2003年に怪しげな業者から買った。本人確認なし。
2005年に当時のボーダが「今あるプリペ機も本人確認するよ。
10月末までにショップで本人確認しろ、しなかったら回線止めるよ」
と言ってたけど、放置していても先月までは何の問題もなく使えてた。
度数追加もできた。
それがいきなり番号ごと無効になった、という次第。
537非通知さん:2008/12/03(水) 23:37:41 ID:tkZycwAoP
振り込め詐欺に使われた携帯電話の7割がSBだったっていう報道がなされたから、
警察とか行政とかに対するポーズであわてて停止したんじゃない?
538530:2008/12/03(水) 23:45:46 ID:eebdfzNZ0
まぁ、そんなところなんじゃないかと思う。
でもなあ、本人確認できなかった既存プリペは順次停止!と言っておきながら
3年以上も回線停止せずに放ったらかしだったんだよ孫のところは。
今回はさすがに当局から強力なプレッシャーがかかったんだろうな。

あ、犯罪には使ってないです。援交にも。
番号通知じゃないと取ってくれない風俗店にかけるのに使ってたぐらいで。
539非通知さん:2008/12/04(木) 00:02:34 ID:GcqXh4K9O
週刊プレイボーイの裏表紙にプリモバイルの広告が出てる。
ソフトバンクも結構やる気満々だな
540530:2008/12/04(木) 00:10:40 ID:+M+bSPj30
週刊プレイボーイなんかよりさ、内外タイムズの3行広告ページの下に広告出せば
たーくさん売れると思うよ。うん。

犯罪に使うとんでもない奴らがいるのは事実なんだろうけど、
逆に、犯罪or面倒に巻き込まれないために使ってる人間もいるんだよお。
いや、正確には

  犯罪or面倒に巻き込まれる心配をできるだけ少なくした上で風俗遊びができるように

なんだけどさ・・・
541名無しさん@そうだ登録へいこう :2008/12/04(木) 00:16:17 ID:n7xzWPDM0
SPA!にも出とったで。
542非通知さん:2008/12/04(木) 00:27:30 ID:msZxWcRC0
たしかに犯罪に巻き込まれないために使ってる。
スポーツクラブで知らない人に聞かれたときとか
場の雰囲気で教えないわけにいかないときあるから。
あとオークション取引相手とか。
543名無しの愉しみ :2008/12/04(木) 00:35:28 ID:khPTsetO0
トランシーバーが手に入ったので、Pjは>>542氏と同じ扱いに。
あわよくば巻き取って欲しいんだけどなぁ。
544非通知さん:2008/12/04(木) 02:00:07 ID:fBu66waO0
>>531
株式会社サムソン
http://www.samson.co.jp/
545名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/04(木) 02:05:54 ID:K2zXtcNQ0
サムソン に一致する日本語のページ 約 1,260,000 件

企業を探してるなら上3件で大体用足りるだろ
546名無しさん@涙目です。 :2008/12/04(木) 02:18:01 ID:9fKhpy8q0
>>539 >>541
ちょっと前のニュー速のスレを思い出した。
週刊プレイボーイ・SPA!は「童貞系週刊誌」と呼ばれているらしい。
そのスレのソース http://millionpub.jp/006webbaka/post_1599.php

SBの担当者から見れば、プリモバは童貞むけということか。
547不明なデバイスさん :2008/12/04(木) 02:32:11 ID:aJqeN3aw0
>>544
擁護するわけじゃないけどサムスンをサムソンって呼ぶこと自体は間違いじゃないしむしろ正しかったかと。
まぁ日本ではサムスンってことに変わりはないけど
548白ロムさん :2008/12/04(木) 03:32:09 ID:NXtHcv4T0
ナイツに言わせればコムスン。もしくはサムソソ
549非通知さん:2008/12/04(木) 08:02:06 ID:uH5GJBMS0
今の週刊プレイボーイは「キン肉マン世代週刊誌」だよな
ウメーウメー
550非通知さん:2008/12/04(木) 08:22:23 ID:nqesMJCX0
今の って昔から狙ってる世代は変わらんだろ
お前らがその世代になっただけで
551非通知さん:2008/12/04(木) 08:28:36 ID:nqesMJCX0
>>547
韓流を はんりゅう と読むか カンリュウ と読むかくらいの違いだよな
昔新婚さんいらっしゃいの景品にサムスンのテレビが出てて山瀬まみがサムソンつってたし
552名無しさん@ご利用は計画的に :2008/12/04(木) 08:28:46 ID:5a3OWK5/0
外国語をカタカナに直すんだからどっちでもいいだろ。
サムチョンで十分
553非通知さん:2008/12/04(木) 10:04:32 ID:0OOjl2zA0
振り込め詐欺の8割が禿愛用とか
554非通知さん:2008/12/04(木) 10:08:42 ID:0OOjl2zA0
おっと
規制解除されてますがな

振り込め詐欺の7割だか8割がソフバン使ってるらしい
シェア18%なのにw
と言う記事が出て本人登録して無い奴は切られたかもね
ついこないだまでオクなんかでも出品有ったんだけどね

ついでに
某所では730SCは822Pと同額5900円で販売らしいorz
555非通知さん:2008/12/04(木) 10:15:58 ID:zxSGPbxZ0
うあっ まぢかよ
うちのPJもとめられてるわ
これどーしよ
556Trader@Live! :2008/12/04(木) 11:09:39 ID:6Hl9mMY70
いまだに本人確認なしで残していたとはな
ある意味神だったんだな
557非通知さん:2008/12/04(木) 13:26:02 ID:zxSGPbxZ0
振り込め詐欺なんてひっかかるやつの方が過失大きいのに携帯の方を規制って、何かにつけて甘いんだよ日本は。
558非通知さん:2008/12/04(木) 15:06:37 ID:SEDyTDU70
>>547
SAMSUNG

どう読んでもサム“ソ”ンにはならないなw

SUN = ソン?www
559名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2008/12/04(木) 15:43:54 ID:G+ayszrX0
どっちでもいい
560非通知さん:2008/12/04(木) 15:54:13 ID:g6ujEfK90
どっちでもいいような細かいことばかり語り続けてるスレのくせにw
561非通知さん:2008/12/04(木) 15:55:07 ID:O7ejcO2q0
サムソンって有名な雑誌が日本にはあったから、サムスン・・・
562名無しさんに接続中… :2008/12/04(木) 16:07:05 ID:lF9o5uAf0
>>558
韓国企業の英文表記だけ見て発音があってる間違ってるというのはナンセンス

英語を無理矢理カタカナで表記して、あってる間違ってる言う奴もかなり痛いな
例えば、バイオリンだってよw、正しくはヴァイオリンだよ、とか言う奴
563非通知さん:2008/12/04(木) 16:21:42 ID:ZkLFtvdy0
>561
俺もその話聞いた。
日本にはサムソンという名前が先行してあって
そのサムソンと混同されないように
サムスンと名乗るようにしたということだ。

サムソン愛読者としては、混同されてどこが悪いのか憤慨している。
564提供:名無しさん :2008/12/04(木) 16:30:45 ID:1YqfOn0A0
俺が読者なら混同されたら逆に嫌だが
565メイク魂ななしさん :2008/12/04(木) 16:31:45 ID:ycjoFeEfP
自分は混同してガチムチホモ雑誌をどうしても連想してしまうよ・・・
566非通知さん:2008/12/04(木) 17:00:53 ID:Mj7uNm850
>>561
1973年創業のサムソンっていう会社があるから
http://samson-net.co.jp/contents/about.html
567非通知さん:2008/12/04(木) 17:14:51 ID:g6ujEfK90
>>565
kwsk
568名無しさん@涙目です。 :2008/12/04(木) 17:50:44 ID:YEJA103d0
メールと通話は割高になってもいいから。
基本料金が月380円くらいのプランが欲しい。
ハゲよろしく。
569マンセー名無しさん :2008/12/04(木) 18:01:03 ID:lI2qxX0w0
Eメールだけ360日、受信できたらいいのにな。
570名無し会員さん :2008/12/04(木) 18:23:00 ID:Nb3wzBUw0
>>557
まぁひっかかってるのはジジババばかりだからなぁ・・・

歳とりゃ俺らもわかるのかもなぁ。
571非通知さん:2008/12/04(木) 18:29:10 ID:ycjoFeEfP
572非通知さん:2008/12/04(木) 18:48:02 ID:vsxwl9lRO
ハンソンさんの相方ですか?
573Trader@Live! :2008/12/04(木) 19:55:50 ID:6Hl9mMY70
ドンキ730SC4980円だったw
574日本@名無史さん :2008/12/04(木) 20:02:38 ID:ECcSr4gM0
サムソン冬木・゜・(つA`)・゜・
575Trader@Live! :2008/12/04(木) 20:05:02 ID:6Hl9mMY70
オンラインショップより高くて、しかもカード必須だぜ
ドンキ、アフォかとw
576名無しさん@ご利用は計画的に :2008/12/04(木) 20:13:23 ID:AGdviQSY0
メイショウサムソン
577非通知さん:2008/12/04(木) 20:35:25 ID:JxamTP9/0
dakaraサムスンだってw
578非通知さん:2008/12/04(木) 20:38:26 ID:vTOiji+r0
買わなきゃサムソン
579非通知さん:2008/12/04(木) 21:50:23 ID:i/2bevI/P
>>578
それハドソン
580[Fn]+[名無しさん] :2008/12/04(木) 22:06:37 ID:aJqeN3aw0
>>558
話引っ張って悪いけど調べもせず嘘だというあなたがなんか嫌。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%83%B3%E9%9B%BB%E5%AD%90
581非通知さん:2008/12/04(木) 22:12:34 ID:vTOiji+r0
>>579
d誰も知らなかったらどうしようかと思った
582名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/04(木) 22:19:01 ID:Jkq+3cVt0
気が付いたらPJが期限切れて使えなくなってた・・・
この番号ってMNPできますかね?
583非通知さん:2008/12/04(木) 22:26:40 ID:dB2P+2h10
そりゃ無理だよ
584阻止押さえられちゃいました :2008/12/04(木) 22:34:26 ID:9IIJp8wS0
屁こいたら、汁出て肛門が痒い
585非通知さん:2008/12/04(木) 22:34:58 ID:9IIJp8wS0
あ?ごめんなさい。ここじゃないや
586非通知さん:2008/12/04(木) 22:40:35 ID:Jkq+3cVt0
>>583
やっぱり無理か・・・auはツーカーの停波後もMNPできたみたいだから・・・いけるかと思ったんだが。
まあ停波とは意味が違うよね。
587非通知さん:2008/12/04(木) 22:53:46 ID:9D9PeiQrP
samsungって英語読みではサムソンだよ。
サムスンの方が外国語みたいでかっこ良く思えるんだろうけど。
キム・ヨンアをキム・ユナって読ませたい韓国人の浅知恵でしかない。
響きがいいものには流されやすいでしょ、日本人って。
サムスンとか、英語圏で言ったら笑われるよw
588非通知さん:2008/12/04(木) 22:59:47 ID:ZkLFtvdy0
>587
いいえ、ゲイ雑誌です
589非通知さん:2008/12/04(木) 23:17:29 ID:Jkq+3cVt0
>>587
何言ってるんだよw

http://www.samsung.com/jp/index.htm

本家のサイトにサムスンって書いてあるじゃないか。
英語読みなんか関係ないだろ。
590非通知さん:2008/12/04(木) 23:22:13 ID:Yp1733om0
今まで本人未確認放置してたのか、そりゃ犯罪に使われるわ
591非通知さん:2008/12/04(木) 23:45:28 ID:ZJGz3y0c0
>>580
どこにも嘘だなんて書いてないだろ。
何なの、そのコンプレックスは?どこからそのコンプレックスは来るの?
「サムスン」で納得がいかない理由は何なの?日本では「サムスン」なんだよ。
日本にいるのであれば、あなたが在日であってもルールくらい守ろうよ。
592非通知さん:2008/12/04(木) 23:47:27 ID:ZJGz3y0c0
>>587
カタカナで表記するなら「サムスン」、アルファベットなら「SAMSUNG」です。
これ以外の表記方法はありません。
593非通知さん:2008/12/04(木) 23:48:35 ID:l/xsebmG0
サムスンのオモニ携帯おもいっきりこけて
これで今年でたサムスン全部悲惨w
プリの730SCはいいけどw
594非通知さん:2008/12/04(木) 23:49:42 ID:aJqeN3aw0
>>591
いえ、すみません。
ただもともとはサムソンって会社なんだからサムスンじゃないといけないってことはないんじゃないって思ったの。
なんかサムスンじゃないといけないって感じになってたからそれはおかしくないかって思ってレスしてみた。
595非通知さん:2008/12/04(木) 23:52:25 ID:vUYLuij40
>>594
その会社自体が「日本語では『サムスン』と表記しますし、そう呼んでください」と言ってるのだが
596非通知さん:2008/12/04(木) 23:56:13 ID:aJqeN3aw0
>>595
すみませんでした。
ただ、自分も書いているとおり日本での登録はそうだけどサムソンって言い方も決して間違いじゃないよってことを書いただけです。
597非通知さん:2008/12/04(木) 23:58:44 ID:UhJSIvtk0
>>594
くだらないことにこだわってるね

日本ではサムソンっていうとデブ専ホモ雑誌か
半島から来たぶざまな野球選手しか思い浮かばないよ
イメージ最悪

サムスンにして正解です
598非通知さん:2008/12/05(金) 00:03:40 ID:7aVNQ8rY0
岐阜市民にとっては サムソン は老舗美容院
599名無しさん@涙目です。 :2008/12/05(金) 00:05:32 ID:VY9OJpJD0
730SCがでちゃったからしばらくはプリペ用のはでないのかな。
600病弱名無しさん :2008/12/05(金) 00:11:58 ID:wIxSeRi3P
auみたいに1万円で365日発着信可能カード発売してほしい。
601提供:名無しさん :2008/12/05(金) 00:14:18 ID:YDSlAVwV0
auに移ればいいんだよ
602名無しさん@涙目です。 :2008/12/05(金) 00:38:50 ID:VY9OJpJD0
ポスペの持ち込みホワイトでも年12000円じゃん…
603非通知さん:2008/12/05(金) 00:46:06 ID:YDSlAVwV0
新規の手数料は取られるだろ
604非通知さん:2008/12/05(金) 00:47:17 ID:wIxSeRi3P
あんまり電話しないから、ホワイトプランより、
どんどん残高が蓄積されるプリペイドの方がありがたい
605非通知さん:2008/12/05(金) 01:02:51 ID:Gx/ZweO90
>>604
そこでスパボ一括6円携帯+Gコール
606非通知さん:2008/12/05(金) 06:59:50 ID:7e7qbWVI0
>>604
残高蓄積というには必ず2ヶ月に1回チャージするって事ですね
それなら>>605に書かれてるスパボ一括がお勧め
値段はさまざまだけど、9800円(ボーナス1280円)の例で例えると

購入時9800円+新規2,835円+最初の2ヶ月のホワイト代合算2058+
メールすると仮定してS!べも2か月分630円+ユニバも2ヶ月分12円=15335円

3ヶ月目から
980円+315円+6-1280円=21円


プリペで1年残高消さずに維持しようと思えば
3000円×6=18000円 +端末代金
プリペの18000円の残高は3時間20分の通話で無くなります


スパボ一括なら上記の計算で端末代金込みでも
15335円+21×10=15545円
プリペと比較して3時間20分ホワイトで課金される他社相手に電話しても7680円しかかかりません


607名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/05(金) 08:06:17 ID:MaZNXrS10
メールしなくていいなら年間1万のauプリペイドがいいんだけどねぇ。
608非通知さん:2008/12/05(金) 09:03:10 ID:e5WG4KdC0
今や通話よりメールで使う方が多いからね〜他社なみにメール添付容量500KBは欲しいわ!
609非通知さん:2008/12/05(金) 12:28:28 ID:PQ6aJADY0
ツーカーみたいにwebも使えるようにしろや
610なまえないよぉ〜 :2008/12/05(金) 13:46:57 ID:f3gxICgr0
ツーカー自体が使えなくなったわけだが
611今日のところは名無しで :2008/12/05(金) 14:26:23 ID:ZcVyssy00
昨日からメールピアの更新通知が届かない。不具合ではないようだし
SB側で拒否してるのだろうか?
612非通知さん:2008/12/05(金) 18:20:13 ID:ie9zKmn30
>>606
そこまで書くのならば買えるところも書け
613非通知さん:2008/12/05(金) 18:22:52 ID:H0wwlXb80
スパボ一括スレ行け
614201sh:2008/12/05(金) 18:48:53 ID:4m0B8dFm0
赤外線での名刺交換しようと設定したら
パスワードがわからなくなった。出荷時から変えてないパスワードがわからない
教えて君で申し訳ないが教えてもらいませんか?〉ALL
説明書見つからないし、ウェブでのファンサイトでもニアミスなのかわからないんです。スマソ
615ネトゲ廃人@名無し :2008/12/05(金) 18:53:19 ID:IK8WN/Ep0
wwwwwwwwwwwwwwwww
616名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/05(金) 19:10:10 ID:Y94YEpfqP
0000か1111か1234か9999
617水先案名無い人 :2008/12/05(金) 19:10:54 ID:PVDtUze50
9999じゃなかったかな
618名刺は切らしておりまして :2008/12/05(金) 19:11:49 ID:ls2mU6ra0
9999とかとりあえず試してみるもんだろ。
619非通知さん:2008/12/05(金) 20:41:31 ID:MaZNXrS10
0000から9999まで試せばok
620非通知さん:2008/12/05(金) 20:41:50 ID:LPqqnv1s0
>>614
一二○八
621非通知さん:2008/12/05(金) 21:12:09 ID:UoMsVwwOO
他のキャリアは住基カードOKなのに何で禿げだけダメなんだよ。
孫市ね!
622非通知さん:2008/12/05(金) 21:28:00 ID:JpNYWJpw0
ソフバンポスペからプリモバに移行ってまだできないの?
623学籍番号:774 氏名:_____ :2008/12/05(金) 21:32:13 ID:3LNAUV5D0
>>614
0721だろうなあ
624名無し讃頌 :2008/12/05(金) 21:48:36 ID:vumAhmyl0
>>622
できないです。
625非通知さん:2008/12/05(金) 22:03:45 ID:dNlDaiSC0
>>614
1984 5150 ou812
626非通知さん:2008/12/05(金) 22:09:07 ID:8+VGocpp0
見当違いだったらスマンが、もしかして2台で同じ数字を入れる暗証じゃないのか?
627名無し野電車区 :2008/12/05(金) 22:35:13 ID:lMAI38MD0
メールだけで出来る乗り換え案内サービスって無いでしょうか
ニワンゴのはいつの間にかURL誘導になっとるしorz
628毛無しさん :2008/12/05(金) 22:55:06 ID:SwD4vSan0
プリペイドって保険証と公共料金の領収書でも契約できるんじゃないの?
629非通知さん:2008/12/05(金) 23:08:04 ID:yUhZUBRn0
できるけど?ここじゃ保険料は払えないけど携帯持ちたくて住基カードだけで
なんとか買おうとする生活と知識が乏しい人が多い人が多いんです
630非通知さん:2008/12/05(金) 23:12:30 ID:ek/WjVK70
>>629
日本語が不自由なのも多いわけだな
631非通知さん:2008/12/06(土) 03:06:23 ID:xZ1wKio+O
>>573
> ドンキ730SC4980円だったw



それは、カード込みの価格ですか?

632非通知さん:2008/12/06(土) 04:27:17 ID:vyi5im4Y0
俺も地元に無いんで
今度東京に730SC買いに行きたいんだけど
あきばドンキには有るかな
強制チャージは困るけど定価以下ならとりあえずいいんだが
山手線内駅近に有る店舗教えて頂けると助かります
633非通知さん:2008/12/06(土) 04:54:41 ID:trBTge5d0
>>632
秋鈍で買うなら秋淀もありじゃね
淀ならポインヨもつくし
どちらか買うかは出たとこ勝負か

昔は若松も安かったけど今はプリペ扱ってるのかな?
634非通知さん:2008/12/06(土) 05:43:13 ID:RBBL5P7B0
>>633
淀ね
地元に無いからポイントはほとんど意味無いんだよね
そうそう若松も聞きたかった
一度だけ行ったけど2Gプリ末期の頃だったから
影も形も無かったな
ほんとににここかなって位
635非通知さん:2008/12/06(土) 08:42:50 ID:4J+2GdPH0
636名無しさん┃】【┃Dolby :2008/12/06(土) 12:08:42 ID:yFTC34cp0
米フロリダ州ベロビーチ――フロリダ州インディアンリバー郡の保安官事務所は5日までに、
口論して激高、マクドナルドの「チーズバーガー」を女性友達の顔にたたき付けた
22歳男を家庭内暴力の容疑で逮捕したと述べた。

カップルの自宅前に止めた車内でのもめ事で、口論の原因は不明。
車から出してもらえなかった女性が飲み物を車外へ投げたところ、
容疑者が「バーガー攻撃」をしていた。

2人はその後、車から出たが、男は今度、サンドイッチを女性の顔に押し付けたという。

容疑者は1000ドル(約9万3000円)の保釈金を支払って釈放された。

CNN.co.jp:口論でチーズバーガーを女性の顔にたたき付ける、男を逮捕
http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200812050017.html
637名無し会員さん :2008/12/06(土) 12:24:15 ID:bglwVQ8u0
>>637
ヨドバシポイント、通販でも使えるだろ?
638非通知さん:2008/12/06(土) 12:46:46 ID:rjNr68D/0
639マンセー名無しさん :2008/12/06(土) 13:50:38 ID:w9L5ZCaW0
>>689
着信だけが目的なんだがプリモバイルが一番オトク?
640非通知さん:2008/12/06(土) 13:51:51 ID:7alW7QC80
>>639
そのとおり!
641非通知さん:2008/12/06(土) 13:54:40 ID:dRkPOV0P0
電話発信はほとんどしない、ソフトバンク携帯間はコールバック対応
ネットは不要、他社へのメールはほしい
デコレメや添付も金額を気にせずしたい

って事で月1500円のランニングならプリモバが良いかなと思ってます。

今まで3000円で登録したカードは60日で期限切れになり、メール300円×2
しか使わない場合 2400円は無駄になると思っていましたが、、、

>>604

期限切れ前にチャージすれば残額は蓄積され続けるの?

>>606

約1年で14400円くらい蓄積され、仮に約10年なら144000円残くらいになる?
642名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/06(土) 13:59:52 ID:4J+2GdPH0
電話とメールの着信専用で1年2ヶ月3000円って使い方もアリだからな
その場合、メール受信は長いのは全部見れないが
643非通知さん:2008/12/06(土) 14:19:12 ID:e1BnbVje0
>>642
プリモバイルの場合残高有効期限が切れる(メールし放題自動解約)になると
SMSの受信しか出来ないぞ。
644非通知さん:2008/12/06(土) 14:31:22 ID:qMMOVc670
>>641
>約1年で14400円くらい蓄積され、仮に約10年なら144000円残くらいになる?

チャージの最高額がいくらか決まってる。(確か6万くらいだと思ったが)
645非通知さん:2008/12/06(土) 14:31:26 ID:wAbYQnZT0
>>634
亀戸鈍器オヌヌメ
646非通知さん:2008/12/06(土) 14:35:40 ID:tRRmKLLzO
竹ノ塚ドンキ、値上がりしてた。
ttp://imepita.jp/20081206/524100
647今日のところは名無しで :2008/12/06(土) 14:48:44 ID:/S7wtXkw0
ちょっと教えて欲しいんだけど
今完全に難民状態でネカフェ、友人宅を転々としてて
免許証あるけどそこの住所は家賃滞納したままトンズラした所なんだけど
このプリペ契約って契約後に記載住所に何らかの書類が届いたりする?
その場合、書類送付先を免許証と別の住所に指定することとかできるんですか?
648名無し会員さん :2008/12/06(土) 14:56:32 ID:bglwVQ8u0
>>647
諦めろ
649非通知さん:2008/12/06(土) 14:59:17 ID:PauxosA30
>>647
マジレスすると
一切郵便物は届かないから
免許証があれば大丈夫

着信とSMS(SoftBank同士の短いメール)受信だけなら年3000円なので
ネカフェ難民にぴったり
650非通知さん:2008/12/06(土) 14:59:55 ID:dRkPOV0P0
>>642
>>643

d
SMSのみでの検討ならスパボ一括 6円の方がイニシャルコストも
ランニングコストも安い場合があるのでプリモバは考えません。


>>644

d
毎回消える訳では無いなら、やむおえない時の使えそうで安心です。
651非通知さん:2008/12/06(土) 15:01:45 ID:xe2i+2LV0
>>647
その日暮らし板とは本格的な・・・

プリペもって変な派遣業につかいまわされるより
どこか住み込みの働き口でも見つけなされ

てか生活全般的にネットの情報で安易に決めるよりも現地主義で行け
ショップで聞いてみよ
652非通知さん:2008/12/06(土) 15:14:54 ID:0oPYMm0q0
>>639
スパボ一括816SH815Tを4600円でゲットするのがお得
815Tならお財布ケータイとしても活用できます
653非通知さん:2008/12/06(土) 15:24:29 ID:7alW7QC80
>>652
800番台は糞だ
654非通知さん:2008/12/06(土) 15:33:13 ID:0oPYMm0q0
>>653
そうか?今820SHが14800円だったから使ってるけどワンセグ付いてるし
お財布ケータイにもなってるし薄くて使いやすいぞ
MNPとただとも家族紹介とポイントで実質本体0円だったしな
655非通知さん:2008/12/06(土) 16:02:21 ID:/S7wtXkw0
>>649
ありがd・゜・(つД`)・゜・
656白ロムさん :2008/12/06(土) 16:06:17 ID:0oPYMm0q0
郵便局で転送届け出せば家に来てた郵便物違う場所に届けてくれるぞ
657非通知さん:2008/12/06(土) 16:10:35 ID:P1wJreDe0
>>655
保証人を泣かすなよw
あ、どうせ保証会社か・・BLに乗ってもう借りられないしホームレス直行だな
658非通知さん:2008/12/06(土) 16:26:49 ID:bglwVQ8u0
>>657
家賃払わずにブッチした大家の事はどうでもいいのか?
>>649も、もちっと考えてレスしてくれよ。常識人としてさ。
659634:2008/12/06(土) 16:31:05 ID:5OEU1/9p0
>>637
そうだが微々たるもんかなと

>>645
情報ありがと
どうオヌヌメなのか知りたいけど

>>646
カードなしだといくらなのかが怖い所だなw
660非通知さん:2008/12/06(土) 17:40:17 ID:81bC48tl0
2chで常識人とかwww
661非通知さん:2008/12/06(土) 17:52:36 ID:nUVY4vJ20
まあプリペイドなんか普通の人間は使わないわな。
俺も会社支給の携帯がなければ考えなかったもんな。
サブで受け専門なら便利。
662名無しさん@ご利用は計画的に :2008/12/06(土) 18:21:05 ID:PauxosA30
>>655
今は韓国のせいで起きたリーマンショックで大変かもしれないけど
生活が落ち着いたら絶対金を返すんだぜ
それまではプリペイドで生き延びろ!

プログラム開発の派遣なら初心者でも時給2000円位貰えるよ
663非通知さん:2008/12/06(土) 18:29:12 ID:f3VDOyJm0
勝手に韓国のせいにするなよw
664非通知さん:2008/12/06(土) 18:38:01 ID:wXLJtF+I0
>>663
リーマンショックの引き金引いたのは韓国産業銀行でFA
韓国産業銀行がやらかさなくてもいつかは爆発する爆弾ではあったのだが
665非通知さん:2008/12/06(土) 18:48:14 ID:4NDRcH850
>>662
安易に期待させるようなこと言うなよ
使えない初心者の派遣なんて今はどこも受け入れないぞ
中堅が余ってて新卒の小僧程度のチャージでいいから使ってくれって状況だ
明日はわが身だが
666非通知さん:2008/12/06(土) 18:51:24 ID:tC4NisZT0
終わりかけの派遣プログラマー乙
667名無し野電車区 :2008/12/06(土) 18:54:50 ID:1AZlwUhT0
まあ、おれはエログラマーだけどな!
668病弱名無しさん :2008/12/06(土) 19:23:46 ID:PauxosA30
>>663
韓国が引き金を引いたリーマンショック
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-235.html
669非通知さん:2008/12/06(土) 19:47:47 ID:1BVaIpV2O
通常契約回線は解約したので残った923SHにぷりSIMカードさしてサブ待受用で使ってるけどワンセグ見れるしミュージックプレイヤー使えるし維持費安いしいいね〜。
670非通知さん:2008/12/06(土) 19:57:27 ID:4J+2GdPH0
>>643
俺のはできてるんだがw
SMSなんて使ったことないし
671非通知さん:2008/12/06(土) 19:59:04 ID:4J+2GdPH0
なんでSMSしか受信できなくなるなんてデマを
何人も信じているんだろうw
672名無し野電車区 :2008/12/06(土) 20:25:21 ID:1AZlwUhT0
2G(Pj)と混同しているということでは
673名無しさん@ご利用は計画的に :2008/12/06(土) 20:29:17 ID:wI59o0zf0
>>671
公式には、SMSだけが正しい。
http://mb.softbank.jp/mb/premobile/mail/img/fig_mail_term.gif

今のところ実際にはMMSの先行受信ができているけど、
将来、メールサーバの仕様を変更されても文句は言えない。
674名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/06(土) 20:29:39 ID:bglwVQ8u0
つまり、持っていない試していないで適当に答えてるヤツが居るって事か
困ったもんだな
675非通知さん:2008/12/06(土) 20:31:19 ID:bglwVQ8u0
>>673
なら、そう書くべきでは?
「公式にはMMSのみってかいてあるけど今のところ出来るよ」とか。
出来ている物を「公式には」と言わずに出来ないと言い切るのは、それはそれで間違いだと思うけどな。
676非通知さん:2008/12/06(土) 20:54:17 ID:+Xe2YHHT0
常識人はいちいちうるせぇなw
677白ロムさん :2008/12/06(土) 21:08:16 ID:4NDRcH850
>>675
今できていてもあえて公言しないほうがいいこともある
正誤だけで語れないこと(語らないほうがいいこと)も世の中にはあるって分かってくれ
678非通知さん:2008/12/06(土) 21:29:45 ID:bglwVQ8u0
>>676
常識人ですからw

>>677
それならば・・・>>673に言うべきでは??
679非通知さん:2008/12/06(土) 22:36:21 ID:647380rz0
MMSの先行受信部分はMMSじゃなくてSMSなの。
だからMMS受信できないってのが正しいの。
MMSの受信通知をSMSで送っているワケ。
ウィルコムのEメールの受信通知をライトメールで送ってEメールセンター接続させてるのも何となく似てる。
680非通知さん:2008/12/06(土) 22:57:07 ID:1SNDUs4Z0
常識人はそういう知識が無いだけなんです
681非通知さん:2008/12/06(土) 22:59:53 ID:647380rz0
およ
みんな知らんのかとおもてたおれは非常識人?
682非通知さん:2008/12/06(土) 23:09:26 ID:k66Ydlvw0
なんか昔の自網の話みたいだな
683非通知さん:2008/12/06(土) 23:52:55 ID:6ci9dxZ10
>>681
goodID
684非通知さん:2008/12/07(日) 00:11:31 ID:297v5Mlm0
プリペイド契約で822P買ったんだが、通常契約のSIM挿したらエラー出た。
>>4をみると、プリモバ端末を通常契約のSIMに差し替えて使えるように書いてあるのに・・・。
この822Pを持ち込みで通常契約新規ってのは可能?
685非通知さん:2008/12/07(日) 00:13:54 ID:SH1uemA70
>>684
どんなエラーだ?
SIMや端末の故障かも。
686非通知さん:2008/12/07(日) 00:37:33 ID:297v5Mlm0
>>685
英語だったから正確にはわからないけど、正しいSIMを挿してくださいみたいなエラーだった。
進んでいくとhelpに繋がるような表示になってますた。
687白ロムさん :2008/12/07(日) 00:39:58 ID:lTM1Ri1R0
予備としてもう1台買おうとしてるんだけど、還元率の高いポイントサイトってどこかな?
>>217の2000円がどこか気になる。
688非通知さん:2008/12/07(日) 00:50:14 ID:3DknuvUD0
>>687
>217の言ってるのは2000「ポイント」だからそこが気になる
2000ポイントのところは知ってるがそこは2ポイント=1円だからなあ

誰かわかるなら教えて欲しい
689非通知さん:2008/12/07(日) 00:52:03 ID:gJ3N4qDA0
>>687
どこに2000円って書いてあるの?
690非通知さん:2008/12/07(日) 00:56:31 ID:3DknuvUD0
「ポイント」のオチなら残念だな。
それ言ったらECナビなんか15000ポイントではないか。
691687:2008/12/07(日) 01:03:25 ID:lTM1Ri1R0
あー見落としてたorz
ポイントなのね。
692非通知さん:2008/12/07(日) 04:34:30 ID:gJ3N4qDA0
言うまでもないが、1000円が最高だな。2000円のとこは多分探してもない。
693名無しさん :2008/12/07(日) 08:33:25 ID:89C5XU920
>>687
予備なら、同じものよりスパボ一括で安くあげたほうがいいと思うが。。。

スパボってまだやってるのかわからないが。
694Trader@Live! :2008/12/07(日) 09:16:38 ID:9n185Kkn0
アクトレの自己アフィリ1000円で申し込んでみたけど、
初回のみなんだよな
695毛無しさん :2008/12/07(日) 09:24:01 ID:FtSw+VW+0
次のスレからポイントサイト経由でどこが一番かテンプレする必要あるかもね。
俺も1000円のところから買ってるが2000円ならそっちに移りたい。
696非公開@個人情報保護のため :2008/12/07(日) 10:21:35 ID:psP+fAyL0
俺の知ってる限りではECナビが最高額。
http://point.ecnavi.jp/point/detail/?id=4aHmEKPF&f=at

15,000ポイント付いて、1ポイント0.1円で換金できるので1500円相当。
ただし、現金化するには手数料を取られる。
イーバンクに振込みする場合で、手数料として500ポイント引かれる。
697非通知さん:2008/12/07(日) 10:42:22 ID:mq2OW54y0
プリペイドを契約して即MNPできるというのは本当ですか?
698非通知さん:2008/12/07(日) 10:49:12 ID:+/I7UEXk0
>>697
嘘です。MNP先で拒否され、更に2社からブラックリスト扱いされ
二度と契約できなくなります。
699非通知さん:2008/12/07(日) 11:10:09 ID:sEc3wKKk0
>>696
ECナビに通報した
700名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/07(日) 11:26:58 ID:O0l5V1ox0
>>697
時すでに遅し
前は普通に出来たが今は>>698のとおり
701非通知さん:2008/12/07(日) 11:45:57 ID:uphji4qK0
即契約は駄目なんじゃね?
しばらく使ってからMNPすればいいと思うが・・・
でも今までやった人もブラック入りしてそうな気もするが
702非通知さん:2008/12/07(日) 11:55:33 ID:LscQ1NVv0
しばらく使ってから、てのが判断に困るなw
703非通知さん:2008/12/07(日) 11:57:04 ID:+/I7UEXk0
しばらく=6ヶ月以上
704非通知さん:2008/12/07(日) 12:06:11 ID:iQGFbWQh0
お前ら嘘つくなよw
705名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/07(日) 12:15:13 ID:QoqxDEoT0
タダで貰ったもんでいい目見ようなんてケチ臭いこと言ってないで
3000円くらい禿にお布施してやれよw
706非通知さん:2008/12/07(日) 12:22:28 ID:vEJjoK8g0
タダで配った責任はハゲにあるんだから、MNPに利用されて嫌なら
有料かカードとセットでSIM販売しろって話

俺はタダで十分いい目を見せてもらったが
707非通知さん:2008/12/07(日) 12:36:31 ID:fBm4naoe0
>>703
カード投入して使い切るor通話期間可能期間が過ぎれば問題ないだろ
708イラストに騙された名無しさん :2008/12/07(日) 12:39:26 ID:jc1gW8Ih0
ブラック入りの基準を携帯電話会社が公開していないのは問題視されないのか?
どこぞの校長は入試のルールを公開してなかったからって更迭されたのに。
709ノーブランドさん :2008/12/07(日) 12:41:17 ID:HnvEPCEI0
喩えが間違ってる
710201sh:2008/12/07(日) 13:03:31 ID:MiRhZnBU0
>>616-619
ありがとうございました。9999でした。これで居酒屋での姉ちゃん客と赤外線名刺交換でメル友になれます。感謝します。
711非通知さん:2008/12/07(日) 13:16:13 ID:iQGFbWQh0
>>706
カード未投入で放置されるよりMNPしてくれたほうが
MNP手数料が入る分マシ。
712名無し会員さん :2008/12/07(日) 13:23:34 ID:O0l5V1ox0
>>711
お前さんの意見はどうでもいいんだがw
713非通知さん:2008/12/07(日) 13:27:02 ID:HnvEPCEI0
>>711
MNPで出戻り5000円+ただとも自己紹介5000円の商品券払う事になってしまうけどな
714非通知さん:2008/12/07(日) 13:33:50 ID:uphji4qK0
端末の問題だと思うんだがね・・・
普通に使っていれば問題ないと思うね
715非通知さん:2008/12/07(日) 13:57:19 ID:1NgCtsYR0
>>714
何の話?
716非通知さん:2008/12/07(日) 14:02:27 ID:H7iA8l/b0

822Pはデコメ使えるよね?
ウェブが使えないのに、どうやってデコメの素材を入手するの?
PC使ってでSDカードにDLできる?
717携帯電話情報通知しません :2008/12/07(日) 14:11:53 ID:HnvEPCEI0
単なるgifだからできる
718非通知さん:2008/12/07(日) 14:24:55 ID:H7iA8l/b0
>>717
感謝します。
無料で、良いHPあったら教えて下さい
ググったらケータイのみ対応とか、会員登録(有料)ばっかりで。
719非通知さん:2008/12/07(日) 14:40:30 ID:J2zuHHyL0
>>718
携帯コンテンツ
http://gimpo.2ch.net/chakumelo/
720非通知さん:2008/12/07(日) 14:44:26 ID:Hx/zBnx9O
>>713
あ、それオレ。
半年後にスパホ一括で戻って、キャッシュバック貰った。
利用期間もMNPの間もカウントされてた。
721非通知さん:2008/12/07(日) 14:45:08 ID:4KKn5iLv0
>>686
単なるSIMの接触不良と思われ。
おれの場合はSIMをティッシュで拭いてリトライしたらOKだった。
ちなみにそのSIMはサムソンに挿してたんだが、でこぼこになってた。
サムソンってSIMを部分的に押しつける力が強いのかも。
722非通知さん:2008/12/07(日) 14:51:29 ID:uhQ8XPxz0
>>720
スパホ一括ってなか、オナホみたいだなw
723非通知さん:2008/12/07(日) 15:11:46 ID:G1SUZ/d+0
2Gプリペから3Gのポストペイドに変更しようと思って店回ってみたけど
ストレート端末がいっこも置いてなかったので、何もしませんでした。
724非通知さん:2008/12/07(日) 18:35:35 ID:c28WzOML0
>>723
822Pなら捨てるほどあるんじゃない?
もともとポスペ端末だしw
アイポンはどう?ストレート型だよwww
725ノーブランドさん :2008/12/07(日) 18:50:57 ID:Ocd7N4cm0
Touch Diamondにすればよかったのに
726非通知さん:2008/12/07(日) 19:11:58 ID:0LpGL2Q9O
>>698
そうなのか!
やらなくて良かった。
727非通知さん:2008/12/07(日) 21:22:33 ID:G1SUZ/d+0
>>724
822Pなかったよ。どこにも無かった。アイホンは勘弁な。
728非通知さん:2008/12/07(日) 21:45:34 ID:px2baosGO
>>727
もし201SH使いなら730SCオススメ。
webはできないけど…
729非通知さん:2008/12/07(日) 22:03:02 ID:G1SUZ/d+0
>>728
2Gプリペから3Gプリモバにしたら番号変わっちゃうじゃん。
俺としてはストレート端末で2Gプリペから3Gのストレート端末に
同番でスーバーボーナス一括で移れたらいいなと。
2Gプリペから3Gプリモバに同番で移れれば一番いいんだけど
730724:2008/12/07(日) 22:04:59 ID:c28WzOML0
>>727
そうだったんだ。すまんね。
俺の地元だとホントどこでもうじゃうじゃあるから普通にあると思ってた。

>>728
俺730使ってるけどだんだんストレスたまってきた
メールがもっさりすぎ。707SCの方がマシだよ。指は痛くなるけどねw
731724:2008/12/07(日) 22:14:09 ID:c28WzOML0
なんだよ>>723はスパボ一括狙いかよ
札幌で705nkの一括あったらしいぞw
732Socket774 :2008/12/07(日) 22:14:53 ID:buVnkjfP0
>>729
一度MNPで移らないと現状はムリ
733非通知さん:2008/12/07(日) 23:16:25 ID:HTlaS5290
Pjならいけるだろ?
734非通知さん:2008/12/07(日) 23:17:11 ID:m+oOrWAz0
>>729
>同番でスーバーボーナス一括で移れたらいいなと。
2Gのプリベから3Gホスベはそのまま移行できるぞ。
ただ、SBSじゃないと対応できないから、店が限られるけどね。

3月までなら新規事務手数料も無料で、オレはスパボ一括で移行した。
735非通知さん:2008/12/07(日) 23:26:52 ID:j73ZIJ8X0
>>734
それホントですか?
ホントなら俺も201SHからスパボ一括で
同番移行したいな
736非通知さん:2008/12/07(日) 23:27:33 ID:G1SUZ/d+0
>>732
これってあうに一度出て戻ってくるってこと?いくらくらいかかるんだろ・・・。

>>734
同番で移行できるのは知ってる。でも今日店回ってきて
ストレート端末が無かったので心が動きませんでした。
737非通知さん:2008/12/07(日) 23:37:26 ID:m+oOrWAz0
>>736
3Gにスパボ一括で買えた後に、好きな機種にSIM入れ替えればいいんじゃないの。
730SCを買って入れ替えても使えるよ。
738非通知さん:2008/12/08(月) 00:12:35 ID:17GqlpHA0
今のところ822Pが最強かねぇ
サムスンのはSDも使えないし・・
名古屋で822P安いところ知らない?
739非通知さん:2008/12/08(月) 00:12:49 ID:zTEWZVXb0
>>737
それってスパボ一括の意味が無いんじゃ・・・。いやプリペイド端末なら
安く買えるから意味があるのか・・・
740Cal.7743 :2008/12/08(月) 00:51:33 ID:6MLHplYn0
5年ぶりこの板に来てしまいました
仕事で使う番号なので
大変こまってます
いろいろ自分で調べたんですが
最近の携帯システムつうやつは言葉の解釈
など複雑すぎてわかりません
そこでマルチの方へ質問です

現在ソフトバンクプリペイドSPSの
2G端末(V102Dエンジョルノ)使用しているのですが
水没により故障してしまいました
2G端末の持込みなどによりプリペイド端末として同番移行の機種変更したいのですが可能しょうか?
そのほか修理以外で同番継続の方法はないでしょうか?
741非通知さん:2008/12/08(月) 00:53:31 ID:lTsawZyK0
>>740
157へ電話するかソフトバンクショツプへ行って係の人に聞くと良いよ
742非通知さん:2008/12/08(月) 00:56:27 ID:8ui28d7G0
>>740
基本的に機種変更は可能。
そしてホワイトプランなど通常契約への移行も可能。
743名無しさん┃】【┃Dolby :2008/12/08(月) 00:58:21 ID:M8O5nXI40
>>7
> SPS,Pj(2Gサービス)は、3G通常契約に変更できます。
> 2G機種の故障等による持ち込み機種変更の場合は、5,6シリーズ(パケット機)以外であればどれでもOKです。
744非通知さん:2008/12/08(月) 01:02:18 ID:6MLHplYn0
2G端末SPS→3G端末プリモバイル×通常契約○
2G端末SPS→2G端末SPS○通常契約×
ですか?
745非通知さん:2008/12/08(月) 01:04:08 ID:M8O5nXI40
その通りだけど、両方ともソフトバンクショップに行かないと無理な上に
無知な店員が出来ないと言い張る場合もあるから注意してね。
746非通知さん:2008/12/08(月) 01:07:49 ID:6MLHplYn0
これだけ複雑じゃ店員わからないのも
分かります
ありがとうございました
昔あった
ただ携帯も最近はなくなったんですね
ありがとうございました
747非通知さん:2008/12/08(月) 03:38:09 ID:BW8iAnwE0
なんだ?この意味わからん改行と句読点のない文章は
748非通知さん:2008/12/08(月) 06:44:18 ID:RHgn9vHU0
鼻くそを食べたことない人はこの世にいない
749非通知さん:2008/12/08(月) 07:43:24 ID:zFBJVaBx0
少し面倒だけどNMPで、ソフトバンク2G SPS→auプリペイド→ソフトバンク3Gプリモバイル なら可能
750毛無しさん :2008/12/08(月) 09:00:42 ID:vkDzYxJk0
今はSIMだけの契約厳しくなっているようだけど、端末とカードを持っていけば
普通に契約できるんだよね?
直営店でも厳しくなってるみたいだから不安。
そこらへん柔軟に対応できる店知っている人いる?
751非通知さん:2008/12/08(月) 09:02:11 ID:vkDzYxJk0
追記
上のカードってプリペイドカード持込のこと
752名無しさん@ご利用は計画的に :2008/12/08(月) 11:54:29 ID:1RFHdN6d0
俺の会社アパレルなんで、女性社員多いから、会社に来る某最大手生保の勧誘員はみんなイケメンの男。
女性社員と寝まくって、契約取りまくってるよ。
勧誘側も確信犯で、ホストタイプ、体育会系タイプ、ダンディータイプと三人三様のタイプを用意している。
休憩室行くと、いやでも女どもの井戸端会議が聞こえてくる。
やれ誰がどの勧誘員と寝たとか。
たまに、俺の好きな子が寝た話しとか聞こえてくると、嫉妬で狂いそうになる。
はぁ…一番高いコース契約してもいいから、体育会系タイプのSくんと一晩お付き合いしたい…。
753非通知さん:2008/12/08(月) 14:30:58 ID:eGvPLSNG0
アパレルはビッチ率高いもんな。
754Socket774 :2008/12/08(月) 14:43:09 ID:IWXS8yVO0
そこに反応するのかw
755非通知さん:2008/12/08(月) 14:44:50 ID:6dapBRkn0
>>753
医療系のほうがピッチ率高いんじゃない?
756非通知さん:2008/12/08(月) 14:53:16 ID:QMhdi1VL0
プチペイドってあったなぁ
757[Fn]+[名無しさん] :2008/12/08(月) 14:56:51 ID:cfgZ2sXe0
>>753
コピペにマジレスw
758非通知さん:2008/12/08(月) 17:14:09 ID:RzNHoklF0
USIMだけ貰ったらメニュー0で自分の番号がでてこないんだけど
これってショップじゃないと登録できないの?
その場合、機種はプリ専用端末のがいいのかな
759非通知さん:2008/12/08(月) 17:20:59 ID:tFhatmYe0
別に持ち込みだからプリ端末じゃなくても関係ないよ
760実名攻撃大好きKITTY :2008/12/08(月) 17:39:57 ID:6pe8tPbR0
>>758

マジレスすると、
ショップ店員が書き込み忘れただけ。
使用上の注意も特にないし、MNPも普通にできる。
自分の番号がわからなくならないように、白い部分に油性ペンで書き込むか、SIMの一連番号と携帯番号の対比表でも作っておけ。
761実名攻撃大好きKITTY :2008/12/08(月) 17:42:36 ID:6pe8tPbR0
>>758

ショップで書き込んでもらうことも可能だが、
かなり時間がかかるらしいし、あからさまに面倒だって顔されるってさ。
762740:2008/12/08(月) 18:16:53 ID:6MLHplYn0
 ソフトバンクをご利用いただき誠にありがとうございます。
お客さまセンターの○○です。

 恐れ入りますが、通常のご契約と、プリペイド携帯電話サービス
のご利用では、システム自体が全く異なり、現在ご利用の電話番号や
Eメールアドレスそのままで、機種変更する事はできません。



 ご利用機種を変更の場合は、異なるお電話番号にて、改めて
プリペイド標準セットを新規でご購入いただく事となります。

 但し、2008年3月31日(月)をもって、持ち込みによるソフト
バンクプリペイドサービス(2G)新規契約は受付を終了いたし
ました。
 この為、持ち込みよるソフトバンクプリペイドサービス(2G)
新規契約を承る事ができません。ご了承ください。

 現在ご利用のお電話番号を引き続きご利用いただくには、修理
対応以外にございません。

 プリペイド携帯電話機が故障した場合、保証期間内(お買い
上げ日より1年間)の自然故障であれば、無償修理いたします。


まじですか?
763非通知さん:2008/12/08(月) 18:25:45 ID:B0h4Aup+0
>>762
プリペイド→プリペイドへ機種変更 という形ではムリ。
2Gプリペから3Gポスペ(通常契約)に番号同じで契約変更は可能(新規扱い)。

ポスペに契約変更したあとにMySoftbankから元のメアドに戻す事は可能。
764イラストに騙された名無しさん :2008/12/08(月) 18:26:17 ID:XIE3c2X30
番号維持するには通常契約しかないんじゃないの
765634:2008/12/08(月) 18:27:25 ID:Q4kWGPLM0
>>762
だよな
なんか変だなと思ってたんだけど
PJ東海地区は機種変更してくれるんだから
システム的には出来ると思うんだけど
当初の契約外って事なんだろうな
766非通知さん:2008/12/08(月) 18:28:34 ID:B0h4Aup+0
もしくは一旦他社にMNPして、
3Gプリペイドへ再MNPで戻ってくるとかね。 高くつくけど。
767740:2008/12/08(月) 18:32:45 ID:6MLHplYn0
他社にMNPします
ありがとうございました
768非通知さん:2008/12/08(月) 18:34:14 ID:B0h4Aup+0
ちなみにプリペイドのMNP転出はソフトバンクショップ店頭でしか
やってないんで。でも番号と身分証あれば壊れてる端末いらないよ。
769768:2008/12/08(月) 18:50:38 ID:cXMwsD8z0
あと手数料で2100円かかるんで忘れずに。
MNP転入先での新規手数料2700円以外の基本料なんかは契約最初の月は
だいたい日割計算されるからMNPするなら月末がお得。

ちなみにこれは通常契約で戻ってきた時だけなのかもしれないけど、
短期間でソフトバンクに再MNPで戻ってきたらMySofBankで以前使ってたメアドに戻す事も可能かも。
770740:2008/12/08(月) 19:02:25 ID:6MLHplYn0
SPSからauぷりぺいどに転出します
どうもです
771名刺は切らしておりまして :2008/12/08(月) 19:33:16 ID:ndKF/iA80
>>742,745
> 基本的に機種変更は可能。

もう利用する人は少ないだろうけど、それ本当け?
たしかに>>7に書いてあるんだが、以前は 「SPSは機種変できない」 が常識だった
だからPjを羨ましく思った物だが
変わったんだっけか?

>>767
修理見積もりしてもらえば?
その間、代替機を貸してもらえると聞いたよ
772非通知さん:2008/12/08(月) 19:36:04 ID:zTEWZVXb0
>>770
いくらかかったかあとでおしえて
773非通知さん:2008/12/08(月) 19:59:17 ID:GtvWcyt/O
プリモバセットって禿げショップ以外の家電量販店とかにも売ってるのかな?
774非通知さん:2008/12/08(月) 20:52:42 ID:yNDnYtbIO
>>773
店による。
775名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2008/12/08(月) 21:40:28 ID:wFugqD6l0
調べたいことあったんで検索したら最近の孫の画像があったけど
ハゲ具合が進行してるわ
776740:2008/12/08(月) 22:28:58 ID:6MLHplYn0
<V102Dエンジョルノ修理価格>
 ・内部修理               6,300円(税込)
 ・外装ケースリニューアル        4,200円(税込)
 ・内部修理+外装ケースリニューアル   8,400円(税込)
 ・水濡れ修理             26,250円(税込)
 ・水濡れ修理+外装ケースリニューアル 29,400円(税込)

 修理の受付は、ソフトバンクショップにて承っております。
ご来店の際は、下記必要書類等をお持ちいただきます様、お願い
いたします。

 <お持ちいただくもの>
 ・本人確認書類(運転免許証、健康保険証等)
 ・携帯電話機本体
 ・保証書

   *保証書のご提示がない場合、無償修理を受けられません
    ので、ご注意ください。
   *代替機をご用意しております。
    在庫状況に関しては、事前にソフトバンクショップで
    ご確認ください。

ということでした。
777非通知さん:2008/12/08(月) 22:35:16 ID:Q8r24iLq0
>>776
高いね〜。

3Gのスパボ一括で同番移行がいいんじゃない。
778非通知さん:2008/12/08(月) 22:40:26 ID:GtvWcyt/O
>>774
ありがとうございます。
電電タウン辺りをスネークして来ます。
779渡る世間は名無しばかり :2008/12/08(月) 22:48:27 ID:vc1OX50k0
2GPJも外装ケースリニューアル価格は >>776 と同じでいいのかな。
PJ登録したとき聞いたら15000円くらいかかるって言ってたな
780非通知さん:2008/12/08(月) 23:16:59 ID:17GqlpHA0
822Pは白ロム買うよりショップで買った方がやすいの?
781非通知さん:2008/12/08(月) 23:42:46 ID:zTEWZVXb0
ソフトバンクのオンラインショップで2Gプリペから3Gポスペに変更できんかのー
782非通知さん:2008/12/09(火) 00:40:04 ID:GHyRxe6A0
今3Gのプリペイド使用していますが新しい機種を用意すれば
SIMカードを入れ替ええれば残高などそのまま引き継げるのでしょうか?
783非通知さん:2008/12/09(火) 00:41:36 ID:dhJ+/Ojv0
>>780
ショップといっても、良心的に定価の5880円で売るところから、

一万円以上で売るようなボッタクリ店まであるから、何とも言えない。
784非通知さん:2008/12/09(火) 00:51:16 ID:r+7U/KSp0
>>783
うちの近くは15000円
785非通知さん:2008/12/09(火) 00:52:31 ID:QOsG/9090
>>783
mjd!?
そんなボッタ店あるのか・・

なんか822Pスレ覗くと評判悪いけど、プリペイド専用ではおまいらはどれがオススメ?
786非通知さん:2008/12/09(火) 00:54:40 ID:yzh828B10
いや定価というかメーカー希望小売価格みたいなのは9800円くらいだろ
SB直販サイトからして無視してるもんだから忘れられてるがなw

今日見たドンキの張り紙も9800円くらいを4800円だかに値引きしてる広告だったし、
705PXのときも店員に店内PCで調べてもらったら9800円位だったよ
787非通知さん:2008/12/09(火) 00:57:41 ID:TdvNVQW30
>>785
どれもカスだから
外観で選んで良し

白ロムとしてポスペで使いたいならちゃんとした機種入手をオススメする
故障時の繋ぎとかならイイと思うが
788非通知さん:2008/12/09(火) 01:06:55 ID:QOsG/9090
>>787
どれもカスかw
白ROM新品だとプリペイド専用買うより高いから迷うな
789非通知さん:2008/12/09(火) 01:10:51 ID:TdvNVQW30
>>788
値段なりに割り切って使う物だな
どれもUIは前時代的だが通話はできるぞ
790白ロムさん :2008/12/09(火) 01:18:35 ID:fqVwmGKD0
>>785
今は822Pか730SCの2択しかない。
Web使わない、メモリーカード使うほど保存しない、ボタンの押しやすさ、電池長持ち、少しでも安く済ませたいなら730SC
サムスン嫌い、Web使う、ストレート好き、使いやすさよりも見た目重視、薄いのがいい、メモリーカードにも大量保存、青歯使うなら822P
791非通知さん:2008/12/09(火) 01:47:12 ID:0DGpFFP30
以前のスレで、816SHがプリモバで出てくるってあったけど、本当かな。
まあ予想はあまり当たらないけどスライド機が欲しいので期待して待ってる。
792白ロムさん :2008/12/09(火) 01:49:32 ID:r+7U/KSp0
>>791
816SHは来ないと思うよ。大分昔は709SCがプリモバになるとか言われてたな
793非通知さん:2008/12/09(火) 01:52:08 ID:fqVwmGKD0
そう言えば810Pとかも言われてたね。
専用機も出たししばらくは出てこないんじゃないかな?
794毛無しさん :2008/12/09(火) 06:08:38 ID:X8H+MWD80
プリペにMNPしたいのでSIMカードだけもらいに行ったらなんと拒否!
わざわざ端末とプリペイドカード用意したのに、同時購入じゃないと駄目だと。
これが現在のデフォなのか。
馬鹿どもがSIMだけもらいに行くから厳しくなってる。
795非通知さん:2008/12/09(火) 06:43:49 ID:veexFYQ6P
プリペイドSIMって今でも手数料無料で手に入るの?
ソフトバンク契約者です。
796非通知さん:2008/12/09(火) 06:51:40 ID:r+7U/KSp0
>>794
そんな自虐的にならなくても…誰も>>794のこと馬鹿呼ばわりしてないから…
797非通知さん:2008/12/09(火) 06:54:12 ID:C0CA8rII0
>>795
店による。俺ん家の近くは発行手数料3150円w
ちなみに730SCは10500円(SIM発行手数料込み)だた
ぷりSIMだけ欲しいなら都内は壊滅状態のようだよ
田舎で踏み台にされなかった店はまだ対応してくれるかも
798非通知さん:2008/12/09(火) 07:13:55 ID:X8H+MWD80
>>797
俺は踏み台にするわけじゃなく自分で使うためなのに。
822Pとか使うの嫌だし、じゃあ自分で用意してって流れでショップに行った
ら拒否って納得いかない。

このスレの乞食どもが阿漕なことしなきゃ改悪されなかったかもしれない。
反省しろよおまえら。
799非通知さん:2008/12/09(火) 07:24:15 ID:LjqmuD0Z0
>>786
SBとしてのメーカー小売り希望価格はオープン価格だよ。
オンライン価格はあくまで参考値でしかないと言われた

ただ、仕入れ値はどこでも同じなはずだから
800Trader@Live! :2008/12/09(火) 09:58:21 ID:tLSSFa0n0
プリモバイルから他キャリアにMNP出来るんですか?
上のほうで出来なくなったみたいな書き込み見た気がするんですが
801Trader@Live! :2008/12/09(火) 10:05:58 ID:IaUMM59+0
プリモバへのMNPは、俺が先月下旬に行った時は、
端末持参でプリペイドカードのみ強制購入させられたけどな
翌日、そのプリモバからauへ出戻りMNPできた
802白ロムさん :2008/12/09(火) 10:09:21 ID:GOEYNsql0
>>798
情報もらっときながらずいぶんな態度だな
SIMだけもらう方法があるがおまえには教えない by 乞食
803非通知さん:2008/12/09(火) 11:01:29 ID:OvJqLdrK0
           「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
804名無し会員さん :2008/12/09(火) 11:05:34 ID:PExusx4D0
>>798
乗り遅れざまあwwww





















とでも煽っとけばいいか?
805非通知さん:2008/12/09(火) 11:20:38 ID:fqVwmGKD0
都内でもSIMだけもらえるところはまだありますが?
探す気がないだけでしょ?
806Trader@Live! :2008/12/09(火) 11:27:41 ID:IaUMM59+0
都内なら、ドンキでカード込みで822P買って、端末をオクで転売でもいいんだしな
悪くても実質0円ぐらいにはなる
807備えあれば憂い名無し :2008/12/09(火) 14:21:18 ID:Cu69mrOv0
近所のSBSで拒否られたんで
157に電話して、157からSBSに連絡してもらってもらえることになった。
ただ、在庫がなくて1週間かかるとか言われたから結局都心の店でもらったけど。
ソフバンの基本姿勢は、SIMだけで登録できます、ってことで変わりないんじゃないの。
店では「ソフバンからSIMだけは売らないように指導されている」
って言ってたけどね。みんな食い下がり方が足りないんじゃないの。
もしくは、MNP用に沢山加入した後ろめたさがあるから、すぐ引き下がるのかい。
808非通知さん:2008/12/09(火) 14:26:10 ID:PExusx4D0
なかなか自己中な発言でワロタw
809非通知さん:2008/12/09(火) 14:31:21 ID:3DfLMEfk0
ただ157とかに確認させるのは大事だぞ。
SBSのアホ店員によっちゃ「プリペイドなんで通常契約にはできません」だの
しまいには「プリペイドはMNPはできません」まで言い出すバカもいるから。
810山師さん@トレード中 :2008/12/09(火) 14:42:25 ID:UnGNIsa00
某派遣女子

 主任、江頭さんがお見えです
811非通知さん:2008/12/09(火) 15:38:06 ID:d2V8Cw0q0
>>807
その手が使えるのか。
サンキュウだお( ^ω^)
812非通知さん:2008/12/09(火) 16:31:43 ID:Cu69mrOv0
>>808
1週間待てないのが自己中かな。その日に使う用事があったんだ。
NMP用って決め付けてない?ちゃんと維持して使ってるぜ。

813非通知さん:2008/12/09(火) 16:34:19 ID:Cu69mrOv0
あと、SIMだけ売っても店の利益にならないので、
在庫を持たない、売らない、ってのもあるんじゃないかなあ。
詐欺対策云々は言い訳のような気もする。
814(-_-)さん :2008/12/09(火) 17:55:22 ID:dgVWYK+q0
730買ってきた
ヨドバシで4800円 お父さんボールペンつき
815非通知さん:2008/12/09(火) 20:41:44 ID:X8H+MWD80
やっとSIM契約できた。店は都内。
ほんとうに馬鹿馬鹿しいくらい長時間交渉しないといけないのはお前らが
転出転入転売をちまちま繰り返してやがるから店も敏感になってんだよ。
反省しろ。
816不明なデバイスさん :2008/12/09(火) 20:46:38 ID:LUbSlMuB0
>>815
可能になってること自体がSoftbankの責任だろ
817非通知さん:2008/12/09(火) 20:57:30 ID:QOsG/9090
端末買おうと思ったけど、専用機は730SCしか実用に耐えないわけ?
通常契約用の822Pのモック見たけどクソすぎてアレだったし、
707SCIIは色々悪い噂しか聞かないし・・
サムスンはなんだかなーだけど値段的には割り切るべきかな・・
マイクロSDついてたらディ・モールト良かったんだが
818非通知さん:2008/12/09(火) 21:20:21 ID:FmVjZkgz0
>>815
          !:、,,!:、   ポン〜ポロピロピロポン〜
          , ( _ _ )`l
       ______ | f _____U_  〜♪
     l`l`l= ” ===`l`l
       ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     スッ   ∩ !:、,,!:、
        |l | L( _ _ )`l
       ______`ー、_____U_
     l`l`l=====`l`l
       ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ハ,,ハ
         iレ( ゚ω゚ )`l   お琴割りします
      .__ |l | f _____U_  お琴割りします
     l`l`ξ レ ζ==`l`l お琴割りします
       `⌒)宀宀(⌒  ̄ ̄
       バキャッ !!
819非通知さん:2008/12/09(火) 21:22:33 ID:o5iHpUxB0
>>815
他人のせいにしないで素直に端末買え。
文句あったら157に電話しろ。
820非通知さん:2008/12/09(火) 23:11:28 ID:X8H+MWD80
>>819
昔はそんな子じゃなかったのに・・・。
821非通知さん:2008/12/09(火) 23:14:19 ID:o5iHpUxB0
>>820
ごく当たり前な事ができない自分を反省しなさい
822非通知さん:2008/12/09(火) 23:19:52 ID:X8H+MWD80
>>821
転売なんか出来る子じゃなかったのに・・・。
823非通知さん:2008/12/09(火) 23:25:21 ID:o5iHpUxB0
>>822
はぁ?普通に自分で使いたいんだろ?でもショップで端末買えって言われたんだろ?
お前が157にショップでそういわれた事を主張すればいい話だろが。
転売にグチグチ言う前に普通に157でSIMだけもらえない事を言えって話だろ。
それすらできないなら端末買えって事だ。バカか?

お前が転売厨よりロクでもねぇよ。
824非通知さん:2008/12/09(火) 23:29:24 ID:Cu69mrOv0
>>815
時間を無駄使いするのが好きだなあ。
SBSがアホだってのは公知の事実なんだから
アタマを使わなかったら無駄ばっかり増えるっての。
825非通知さん:2008/12/09(火) 23:44:24 ID:X8H+MWD80
>>823
俺すごく楽しんだけどそろそろ寝るわ。今日は体疲れた。
何か用事あったら書き込んでね。明日見るから。おやすみ。
826名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 23:51:21 ID:v8E6RFhU0
そういえば少し前にも、大阪で「援助交際に使う」プリペイド携帯電話を購入できないと
文句を言っていた「繊維業界1位の会社に勤める」オッサンがいましたな。
827非通知さん:2008/12/09(火) 23:57:13 ID:O4H/jICy0
ID:X8H+MWD80にSBSはUSIM渡さなくて正解だったと思う
828Socket774 :2008/12/10(水) 00:22:15 ID:rAPUDO1J0
いや、SIMは貰えたと言っているが・・・
朝一から一日かけて知恵が無いのをアピールしてるのはさすがだがな
829名無しのコレクター :2008/12/10(水) 01:22:16 ID:tIeiMprQ0
いや素直にSIM渡さないソフバンがバカ。
高いのもしらずにたくさん通話しそうないい客じゃんw
830非通知さん:2008/12/10(水) 02:04:02 ID:IP6iJdJc0
730SCを選択しないなら好きな白ロム買って使うのがいいと思うけどな−。
831非通知さん:2008/12/10(水) 03:10:08 ID:XGC33BJLO
>>815
> 転出転入転売をちまちま繰り返してやがるから店も敏感になってんだよ。



禿は2100円も儲けてるのに、なんで問題視するのか、わからん。

832名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/10(水) 03:49:34 ID:cO64UTRP0
アホだなお前は
833非通知さん:2008/12/10(水) 07:25:42 ID:4RamqZA/0
>>815
長い目で見れば顧客数に影響するからね
834(-_-)さん :2008/12/10(水) 11:11:36 ID:kXuZ7h++0
730カワイくて気に入った 
まじ超カワイイ
835名無しさん@涙目です。 :2008/12/10(水) 13:22:14 ID:lAG/tL3r0
利用を停止させて貰いますって、SIMカードの停止?
トイレに水没させてお亡くなりになったから白ロム買おうと思ってるんだけど・・
836名無しさん必死だな :2008/12/10(水) 13:32:05 ID:ge3DlCBh0
今オンラインショップ全滅なんだね
837非通知さん:2008/12/10(水) 13:40:24 ID:QWPFUSrk0
>>836
途中でアドレス変わったと思った。
トップからリンク辿ってけば行ける。
838Trader@Live! :2008/12/10(水) 13:46:24 ID:8D7Zvrkn0
オンラインで初注文730SC
身分証郵送後に不幸のメール来た
2G2回線とプリモバ1回線持ちなんだが、これでも蹴られるんだな
839非通知さん:2008/12/10(水) 13:54:28 ID:1GXECaw70
ポスペ5回線プリペ2回線プリモバ1j回線持ちで
プリモバ2回線申し込んだら1回線不幸の手紙が来た・・
どれが引っかかったんだろう?
840不明なデバイスさん :2008/12/10(水) 13:59:02 ID:fEhTjvP40
なんか一気に厳しくなったね
自分の名前じゃむりっぽいから家族名義で申し込んだら普通に通ったけど
841非通知さん:2008/12/10(水) 14:00:44 ID:cO64UTRP0
プリモバは2回線までになったんじゃなかったか?
期間限定とかじゃなくて恒久的に。
842非通知さん:2008/12/10(水) 14:07:48 ID:e6UgpaDu0
730SCは千円ほど安いのか
皆同じかとオモタ
843非通知さん:2008/12/10(水) 15:09:06 ID:L9eXwWIMO
テンプレ見ましたが、ぷりSIMカードを白ROMで買った最新機種に挿しても使える?って事でいいんですね?
844非通知さん:2008/12/10(水) 15:14:01 ID:rAPUDO1J0
おk
845非通知さん:2008/12/10(水) 16:33:19 ID:3heKrB4e0
ぷりSIMカードが簡単には手に入らなくなってるけどな
846非通知さん:2008/12/10(水) 16:57:08 ID:/61Ot1xd0
>>845

普通にもらえるよ。すでに店員のおねーちゃんと顔見知りw
ま、俺の場合、機種も一応持って行くけど。
カードだけってのは無理なのかも。
847非通知さん:2008/12/10(水) 17:57:34 ID:aNFCUXY70
簡単に貰えなかったのは>>815くらいじゃね?w
MNPで自分で用意してって流れで行ったら貰えないってよっぽどの
アホスタッフの対応か本人に何かしら問題があったかのどっちかだな
848実名攻撃大好きKITTY :2008/12/10(水) 18:09:17 ID:/61Ot1xd0
>>846

そもそも、プリペイドなんだから、ちょっと連絡用とか入院するときだけって使い方が普通。
やっぱりいらないから解約とか、とりあえず番号だけって奴が多い。
なのに契約させないって、ありえないでしょ。MNPしたって自由なわけよ。
849非通知さん:2008/12/10(水) 18:14:32 ID:IP6iJdJc0
プリモバイルの存在も知らない店員もいるからなー。
850非通知さん:2008/12/10(水) 18:19:45 ID:+w1x+77gO
>>849
だからユーザーが店員を教育するんだよ。
851非通知さん:2008/12/10(水) 19:15:06 ID:hQTUeDlZO
今201SH受け専で使ってるんだが停波までに3Gに無料機種変してくれると思う?
852ビタミン774mg :2008/12/10(水) 19:23:42 ID:PEu2bBadP
>>851
さすがに監督官庁である総務省に対するポーズもあるし、
端末を配布しないことによる契約者数の激減を恐れて
最低限の売れ残り端末くらいはくれるんじゃない?

固定電話時代から電話事業は国民にとって大切な生活必需品として
国から保護されていたし、いまや携帯電話は固定電話以上の必需品なんだから、
総務省の意向に沿って事業者が停派させたものが
使用者が保護されず、国民にとって不利益になるとなったら
不利益を受けた国民の怒りは総務省に向けられるだろうし。
853非通知さん:2008/12/10(水) 20:59:03 ID:yU8Lb3IJ0
>>851
docomoでも今現在mova(2G)ユーザーが600〜700万人いる訳だから
地デジ同様に対策があると思うよ。
854非通知さん:2008/12/10(水) 21:09:53 ID:4RamqZA/0
プリペイド契約にソフトバンクがこれまで以上に敏感になっているのは確実だね。
犯罪率高いし転売屋多いし締め付けはこれからも続くだろう。
まあ2回戦あれば普通は困らないわけで、それ以上持つ奴は異常ということで結論でたね。
855非通知さん:2008/12/10(水) 21:12:59 ID:yU8Lb3IJ0
MNP踏み台・転売うんぬんより、一番気にしてるのはこないだ報道された
「犯罪利用の携帯7割がソフトバンク」なんだろうね。
856非通知さん:2008/12/10(水) 21:17:33 ID:PEu2bBadP
>854,855
だからオンラインショップでいきなり全部のプリモバイルが買えなくなってるのか。
多分中の人たちが販売する基準を試行錯誤して決めてる最中なんじゃない?

スパボ一括の投入機種とか月月割の変動の激しさからも、
ソフトバンクは結構機動力があるから、
早めに対策を打ってきて、次の販売開始の時には基準が変わってるかもね。
857非通知さん:2008/12/10(水) 21:20:58 ID:keVOGOOp0
「ねじまき鳥のケータイ屋さん」
あそこの掲示板は良かった
858非通知さん:2008/12/10(水) 21:29:59 ID:cLXwZLgo0
だめだ近所にどこも売ってない・・
名古屋で買えるとこある?
859非通知さん:2008/12/10(水) 21:31:42 ID:7y5CJIrg0
>>857
今は単なる白ロムショップになってしまった

>>858
名古屋なら直営(栄)にないかな?
860非通知さん:2008/12/10(水) 21:35:19 ID:DDY8hw7b0
>>856
今オンラインショップで買えるだろ?
861非通知さん:2008/12/10(水) 21:43:03 ID:I/O9G7K30
プリペ巻き取ったとしてもどうせ730SCだろ
862非通知さん:2008/12/10(水) 21:44:08 ID:hQTUeDlZO
>>852>>853
そうだよね。
もうしばらく様子みながら使ってみるよ。
863名無CCDさん@画素いっぱい :2008/12/10(水) 21:50:23 ID:kWmWl3uF0
プリも含めて5回線までとか
プリモバ2回線までとか
これらをおまいらが受け入れられれば
2Gプリの3G巻き取りは必ず来る

2Gプリを10回線も眠らせているやつはあきらめてくれ、たのむ
864非通知さん:2008/12/10(水) 22:40:57 ID:Tt5gWeX40
>>858
名古屋駅前のところにあったぞ。
エイデンやみやこ地下にはないから注意な
865非通知さん:2008/12/10(水) 22:56:47 ID:Bc3p5+ur0
>>852
ツーカーは最後は契約解除したんじゃなかったっけ?
866634:2008/12/10(水) 23:03:40 ID:rlNuHvDx0
>>864
そおなん
栄には無かった
730SCの話ね
867非通知さん:2008/12/11(木) 00:05:21 ID:ywf+mBuH0
730SCというプリモバ専用機が出たって事は、
814Tがプリモバに降りてくるって噂は実現しそうにないかも
868バリアフリーな名無しさん :2008/12/11(木) 00:08:24 ID:jbp07BeS0
それ、噂じゃなくて単なる願望ですから。
869非通知さん:2008/12/11(木) 01:08:35 ID:p/X9x2EJ0

特製ケース入りのプリモバって、どこで売ってますか? 鈍器にあるかな?


870白ロムさん :2008/12/11(木) 02:44:54 ID:1N8Y11nc0
>>856
>>860
ヒント
ポイントサイト経由だと在庫無しと書いたページに飛ばされる
禿クオリティ炸裂中
871非通知さん:2008/12/11(木) 07:58:00 ID:9N57TB3R0
2Gぷりぺ持ってるけど、今プリモバに変えるメリットってある?
ロングメールだと1年3600円余計にかかるデメリットが増えるだけみたいなんだけど。

auプリペ(今だとA5529T)の中のSIMも取り出してauの他の端末で使えますか?
872非通知さん:2008/12/11(木) 08:04:12 ID:GDyAV6R60
>>871
auプリペはSIMなんか入ってないんだけど?
873871:2008/12/11(木) 08:37:36 ID:9N57TB3R0
おっと失礼。SIMじゃなくてICカードということで。
874名無しさん┃】【┃Dolby :2008/12/11(木) 08:53:39 ID:oMNbt7Lu0
>>870
ポイントサイトごとに在庫が割り当てられてるんだろ
ポイントサイトにキックバックする予算も決められてるだろうし
875非通知さん:2008/12/11(木) 08:54:44 ID:FgE4nwBz0
1円機種とかプリペでも出せばいいのに。
売れるぞ!犯罪者も増えるが契約者数も飛躍的に増えるから銀行に顔も立つ。
禿は50代のうちに借金かえさないといけないんだから考えてくれ。
876非通知さん:2008/12/11(木) 10:03:48 ID:GDyAV6R60
>>873
ICカードも入ってないんだけど?
877非通知さん:2008/12/11(木) 10:14:52 ID:cdvoo/ev0
>>873
2段釣とは、なかなかやるな
878非通知さん:2008/12/11(木) 10:37:19 ID:OCnZf7gP0
auの端末はSIM対応とSIM無しが混合してるから!
879非通知さん:2008/12/11(木) 10:41:30 ID:ywf+mBuH0
(´・ω・`)
880名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/11(木) 10:44:02 ID:LL3G69fu0
>>879
お前変な顔だなw
881非通知さん:2008/12/11(木) 11:06:23 ID:ywf+mBuH0
(´・ω・`)
882非通知さん:2008/12/11(木) 11:09:21 ID:QT3lujPD0
(´・ω・`)
883非通知さん:2008/12/11(木) 11:59:17 ID:oMNbt7Lu0
>>875
無理だろ
どうやって端末の仕入れ代を賄うの?
884名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/11(木) 12:27:53 ID:iJA+0USU0
>>883
アホはほっておけ

彼はニートだが、就職したいなら給料1円で1日12時間休み無しで働きます!って言えばいいのに。
そしたらたちまち就職できるだろうにな。

って言ってるのと同じ低レベル。

こんな釣りに引っかかるなよお前らw
885非通知さん:2008/12/11(木) 13:01:56 ID:cdvoo/ev0
>>878
そうだね 混在してるね。
プリペのICカード機っていいね









あるなら
886非通知さん:2008/12/11(木) 19:03:21 ID:D8CBF8Gh0
(´・ω・`)←今更だけどこの顔文字ムカツクから今後一切
      このスレでは使用禁止な
      わかったプリペ乞食共
887名無しでGO! :2008/12/11(木) 19:13:09 ID:hg5M7tI20
(`・ω・´)シャキーン
888非通知さん:2008/12/11(木) 19:22:10 ID:GWuyGZMXP
(´TωT`)
889非通知さん:2008/12/11(木) 19:46:27 ID:frb33XqD0
>>886
わかったお(´・ω・`)
890名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/11(木) 20:06:13 ID:iJA+0USU0
>>886のコピペ見るのは何回目だろうか
少なくとも二桁は行っているのだが

いつもは残りレス数が20〜30以下の時が多いんだが、今回は早めだな。
釣るほうも素人ってとこか
891非通知さん:2008/12/11(木) 20:19:05 ID:bI5wkIWp0
(´・ω・`)
892非通知さん:2008/12/11(木) 20:23:02 ID:1r8FSwrk0
信濃町の駅周辺で売ってた身分証不要のプリ携屋、今考えるとすごい値段だったな
V401SHが4万超えだったもんな、んでも買う奴いるのが驚いた
893ノーブランドさん :2008/12/11(木) 20:29:17 ID:RyhUj6kU0
プリモバ買おうと思ったけど、禿のオンラインショップだと
MNPダメなんだな
894名無し専門学校 :2008/12/11(木) 23:21:10 ID:kMQWtLC60
>>892
犯罪者にとって4万なんてたいした金額じゃないからな。
895非通知さん:2008/12/11(木) 23:22:40 ID:uoxsnIxK0
4万元手で億稼げるんだから安いもんだわな。
896愛と死の名無しさん :2008/12/11(木) 23:37:10 ID:CoeD+3c50
質問です!
高校生なのですが、大学に進学予定なので携帯電話を持ちたいのです。
この電話は高校生でも買うことができますか?
原付の免許を持っているので、身分証明はできます。
897非通知さん:2008/12/11(木) 23:38:42 ID:rQgCcNdU0
898非通知さん:2008/12/11(木) 23:45:48 ID:tJmRn5020
この前ズリダチとタイマン勝負したことを書くぜ。
互いに六尺姿でまずは威嚇、腕組みヤニ咥えガン飛ばし、
大股で筋肉と勃起誇張して、野郎比べだ。
雄臭ぇポーズで挑発しあう。腰突き出し勃起を振り回し、
オラオラ節で興奮に火が付く。

やわらオイルをタップリ仕込んで、いよいよズリ戦開始だ。
胴ズリ、逆ズリ、雁ズリ、玉ズリ、上ズリ、下ズリ。
野郎うなぎ責め、腰砕けの手マンコ、野郎泣かせの亀頭責め。
片手技と両手技の競り合いで、雄の粋と艶を比べ合う。
ズリ見せ根性丸出しでな。
一息入れる時にゃ、奴の胸板めがけて、勃起ションベン。
ビシバシ痛ぇくらいに、照射すりゃ、雄の征服感が全身を
快感となって駆け回る。

さらにオイルを仕込んで2R。
今度は俺のズリビデオ見せながらのダブルズリ攻撃さ。
ラッシュ飛ばして、ド淫乱野郎に変獣し、チンポ・センズリ・押忍の連呼。
俺達はまさに、チンポ、ズリ、男意気を激しく比べ合う戦闘士だ。

寸止めのエロい表情も相手を落とす神技、何度も食らう度に金玉の
引きつる痛みさえ新たな快感に変わる。
その時、ほんの少しの気の緩みで奴は快感のコントロールを失い
射精の痙攣に突入。

2回に渡るファイトはいずれも俺の勝利、最後は奴のチンポめがけて、
野郎征服の快感に酔いながら勝利の照射!
3時間勝負は俺達ズリ舎弟の絆を更に固めたぜ!
899非通知さん:2008/12/11(木) 23:50:29 ID:wbHU4IvlO
残高0だけど有効期限来年9月まで。
結構残高0状態でも有効期限って長いんだな。
900非通知さん:2008/12/12(金) 00:12:42 ID:PjQwMcMA0
>>864
亀だけど、どこの事?
桜通りの保険会社のビルの一階のデカい所行ったら、無いって言われた
901非通知さん:2008/12/12(金) 01:15:12 ID:fP8WrMs9O
携帯から申し込みできるオンラインショップを教えてください。
ソフトバンクのオンラインショップは何故かエラーで繋がりませんので…
902非通知さん:2008/12/12(金) 01:50:52 ID:d+JkRA270
>>900
在庫なんて毎日変動していると言うに・・・。
SBSならどこでも扱いがあるんだから、欲しいなら予約して取り寄せろ。
値段はSBSによって違うから注意。

903非通知さん:2008/12/12(金) 05:53:24 ID:wvTAzgQL0
>>901
オンラインショップ
トップ→右下(携帯電話がネットで買える→中段(プリモバイル→お申し込み

904非通知さん:2008/12/12(金) 06:37:35 ID:+fHNoerU0
DoCoMoブラックな俺でもプリペイドもてるの?
審査ひっかかりますか?
905非通知さん:2008/12/12(金) 07:27:17 ID:PjQwMcMA0
>>904
out
906非通知さん:2008/12/12(金) 07:44:30 ID:F0BTjgww0
>>904
あまり言いたくないが、2年前DOCOMOの料金滞納で、裁判所から自宅に差し押さえに来た。
でも、去年ソフトバンクで通常契約できたので、プリモバも問題ないのでは。
907不明なデバイスさん :2008/12/12(金) 07:48:13 ID:fl2dPBTP0
去年じゃなぁ。事情は常に変わる。
908非通知さん:2008/12/12(金) 10:25:08 ID:TupoieylO
>>906
ブラックは2年間だけだよ!
2年たったら他社で契約できます。
勿論そこの会社でブラックなら契約出来ないけどね!!

ちなみにプリモバイルはブラック関係無いよ!
909非通知さん:2008/12/12(金) 12:20:56 ID:5iLsQEmJ0
SPSのプリモバへの移行などについいては何も変化ないのでしょうか?
このまま放置かな?
910白ロムさん :2008/12/12(金) 12:34:26 ID:/pswzCDB0
しばらくはそれどころじゃないので放置です
911非通知さん:2008/12/12(金) 13:06:53 ID:TupoieylO
>>909
タダでさえ経営状態がヤバいのに
プリカユーザーなんかかまう訳ないだろ!
小学生でもわかる事!!!!!
912非通知さん:2008/12/12(金) 13:13:51 ID:5iLsQEmJ0
>>910
>>911
ありがと
そうは思ったけどそろそろ使用期限も迫ったことだし
何か動きはないかきいただけです
913非通知さん:2008/12/12(金) 13:38:42 ID:Zmk9RaYG0
(´・ω・)何がそんなに悔しいんだろう>>911
      
914非通知さん:2008/12/12(金) 14:06:41 ID:VQMN7DlB0
>>896
新スパボ一括にしときなさい。
915非通知さん:2008/12/12(金) 14:34:10 ID:TupoieylO
>>913
ホワイト2台持つなんっすけど……
916非通知さん:2008/12/12(金) 14:39:25 ID:ryl1DlCz0
904ですけど無事プリペイド持てました
申込書一枚書いて
身分証提出して30分で終わり
822Pって新しい機種なのかなあ 5980円とカード3000円かかりました
917非通知さん:2008/12/12(金) 14:42:37 ID:ZNvkUgk9O
>>915
それで何が不満なんだ?
918非通知さん:2008/12/12(金) 14:50:48 ID:/pswzCDB0
>>915
何しに来たの?
919神も仏も名無しさん :2008/12/12(金) 15:36:26 ID:/gvfGhln0
201shは赤外線名刺交換できるの?サイト探してもPCとのやりとりとかしか見つからないし
AU友人の名刺も受信しなかったし、こちらの送信はアドレス一括送信しかないのですが?
ソフトバンクショップに聞いてみるか
920非通知さん:2008/12/12(金) 17:12:05 ID:LPN4t0fZO
2Gと3Gは電波方式違うんでつか?
2Gじゃ圏外か良くて一本しかたたないんだよね。
921非通知さん:2008/12/12(金) 17:20:37 ID:fP8WrMs9O
>>903
ありがとうございます。
でもエラー404になって先に進めませんね…
もしかしてソフトバンクの携帯以外は無理とか?
922非通知さん:2008/12/12(金) 17:22:51 ID:/pswzCDB0
>>921
電波の利用周波数と帯域が違います。
自分の使う範囲でつながるかどうかは受信専用端末ってのをレンタルさせて
くれるんじゃなかったかな?今もやってるかはわからないけど。
923非通知さん:2008/12/12(金) 17:23:36 ID:0EWeaGYZ0
>>921
404って事は、そこに何もないって事だな
禿がリンク貼るの間違えたのか
924922:2008/12/12(金) 17:24:40 ID:nNqXhbUP0
>>920ね。
925非通知さん:2008/12/12(金) 17:26:13 ID:FKOxNvNN0
>>921
内部のページは他の携帯からは無理だろ
インターネットと繋がってないんだから
926非通知さん:2008/12/12(金) 18:22:25 ID:LPN4t0fZO
>>922
そうなんだぁ。ありがと〜!
927非通知さん:2008/12/12(金) 18:44:17 ID:6tg7uZvP0
>920
私の部屋だと2Gはベランダに出てやっと1本たつだけ。3Gに変えたら部屋の中でも3本になったよ。
機種が古いのもあったけど、電波が入る範囲が狭くなってる気がする。
928非通知さん:2008/12/12(金) 18:56:11 ID:30QY9HdB0
未チャージのUSIMあるんだけど、チャージできる期限ってあるんでしたっけ?
929非通知さん:2008/12/12(金) 19:00:30 ID:m6HODiv90
>>928
契約してから1年間
930非通知さん:2008/12/12(金) 19:02:16 ID:30QY9HdB0
1年も期間あるんだ。ありがと
931名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/12(金) 19:06:12 ID:sFpbff/5P
未チャージのPjあるんだけど、チャージできる期限ってあるんでしたっけ?
932非通知さん:2008/12/12(金) 19:13:54 ID:Zmk9RaYG0
死亡
933非通知さん:2008/12/12(金) 20:38:35 ID:LPN4t0fZO
>>927
そっかぁ。
やっぱり3Gの方がいいんだね。
934名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/12(金) 21:07:52 ID:KYhPBV3/0
購入して2年以上も未チャージのままの401Dがあって
もう駄目だろうと157へ(確認のため3回問い合わした)
そしたら番号生きてて、びっくりした!
いつまでにチャージしたほうが良いのか聞いたら「使う時でいいですよ」と
このまま停波まで放置するかな
935非通知さん:2008/12/12(金) 22:12:28 ID:sdg7w1IOO
テンプレ読んだのと、前のレス読んだけど書いてなかったので教えて欲しいのだが、ドンキでプリペイド買うときってそのまま機種とカード代金だけ払えば受け取れるのでしょうか?
それとも、ポスペ買うときと一緒で、審査を受けるの書いたりして時間かかったりするのでしょうか?
ちなみに、ドコモ一回線と、ソフトバンクポスペ一回線にプリペ一回線持ちです。
936名無しより愛をこめて :2008/12/12(金) 22:14:30 ID:TQVTECrw0
ウィルコム定額プランが2年間、月額980円で使えます。
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/cmdprdw003870/

メール使いまくり用途としては、プリモバの比較対照になりえます。
まあ、機種がちょっとアレですが。
937非通知さん:2008/12/12(金) 22:27:44 ID:yX2Nu32g0
>>935
ろくに読んでねえだろw
今プリペでも審査あるなんて常識だし、いくらでも書いてあんだろ、はげ!
938非通知さん:2008/12/12(金) 22:33:42 ID:yGvn8jgO0
>>936
3080円でパケし放題相当ってこと?(遅いけど)
PC繋いでもオッケーってのは少し魅力感じるな
ただ(もっとも必要なシチュエーションである)客先が圏外なんだよな
939非通知さん:2008/12/13(土) 07:42:03 ID:WqkOqf6x0
>>936
端末代が・・・
940非通知さん:2008/12/13(土) 10:57:45 ID:Ww1d+rZq0
070-
なのが
941非通知さん:2008/12/13(土) 11:11:06 ID:fYjp5Ifa0
>>939
端末代込みだが?

>>940
別に番号はどうでも良いが、周りに070持ちが居ないから
メリットの一つである無料通話がまっっっったく意味をなしていない
942非通知さん:2008/12/13(土) 11:17:05 ID:o0+LhkggO
>>941
病院関係者は持ってるよ。
看護婦とか、女医とか。
943非通知さん:2008/12/13(土) 11:31:54 ID:WqkOqf6x0
そもそもスレチ過ぎる。
関係者乙と言われかねないぞ
944実名攻撃大好きKITTY :2008/12/13(土) 11:34:33 ID:NXz/vJzC0
>>942
院内PHSね。
携帯電話も解禁の病院もある。
もともと、携帯電話をペースメーカーの5センチ以内に近づけないと誤動作なんて起きない。
先日、電車の中で携帯で病院の茄子と連絡してたら、文句言ってきたオヤジいたので。
そのこと教えてやったら黙ってた。
鉄道各社は、医療機器誤作動ってことで、携帯禁止にするのをいい加減やめろ。
そうしとけば、客から文句でないからな。
945名無CCDさん@画素いっぱい :2008/12/13(土) 11:35:49 ID:fYjp5Ifa0
>>943
そうだな、スマン

一応検討してみたが自分には要らないと言う結論が出たとだけ付す
946非通知さん:2008/12/13(土) 11:36:59 ID:fYjp5Ifa0
>>944
電車内では5cm以内に近づくことがあるんだがな
947( ゚∀゚)彡 ◆OppaixXDc6 :2008/12/13(土) 11:41:20 ID:9fa8yRuLP BE:269745577-PLT(15555)

>>946

体じゃなくてペースメーカに5センチ以内?
948名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/13(土) 11:45:02 ID:EbOSrQFF0
電車の中で使用禁止となっていたらまずはそれを守れよ。
ペースメーカーの件が根拠の無いものなら使用禁止をやめさせるよう交渉すればいい。
949非通知さん:2008/12/13(土) 12:07:40 ID:1eEgkN5S0
電車で携帯で平気で話している奴は、空気嫁てない馬鹿
ここは韓国じゃないんだぜ
マナー守れよ
950名無CCDさん@画素いっぱい :2008/12/13(土) 12:08:27 ID:fYjp5Ifa0
>>947
ケータイを胸ポケットに入れてれば十分あり得るが
951非通知さん:2008/12/13(土) 12:09:50 ID:WqkOqf6x0
ペースメーカー付けてる人自体が携帯持ってる時代だからな

って、おまいらスレ違いもほどほどにしろw
952( ゚∀゚)彡 ◆OppaixXDc6 :2008/12/13(土) 12:10:47 ID:9fa8yRuLP BE:132121038-PLT(15555)

>>948

使用「禁止」ではなく「お願い」。
そして、「お願い」がアナウンスされるようになる前に私鉄各社とJR各社に問い合わせたが返事の無い(テンプレをコピペは来たけど)会社ばかり
通話は別として、シルバーシート近辺以外での使用を制約するものではないでしょう
953蕪餅 ◆uFmocchi/w :2008/12/13(土) 12:11:48 ID:3+s5SGG/P
>>947
次スレはオパーイ氏?
954( ゚∀゚)彡 ◆OppaixXDc6 :2008/12/13(土) 12:12:22 ID:9fa8yRuLP BE:165150465-PLT(15555)

980を過ぎて次スレが立っていなかったら私が立てます
だれか、若くて、かっこよい人が立ててくれると嬉しいです
955( ゚∀゚)彡 ◆OppaixXDc6 :2008/12/13(土) 12:15:29 ID:9fa8yRuLP BE:165150465-PLT(15555)

>>950

表皮から心臓までの長さってどのくらいなんだろう?
混雑するので有名な路線で通勤することが多いけど、体が密着することはほとんど無いような
私の身長のせいかもしれないけど
956非通知さん:2008/12/13(土) 12:32:01 ID:fYjp5Ifa0
>>955
名古屋は名鉄を甘く見るな
957白ロムさん :2008/12/13(土) 13:45:10 ID:3mPBF8fGP
どうでもいいけど、5cmってのはバースト状態(電波の悪いところで通話してる時など)
胸ポケットに入れているという状況から、待ち受け状態がほとんどだろうから、そこまで気にすることはなかろう
958非通知さん:2008/12/13(土) 13:52:54 ID:1xJdMa1y0
おらの身内にペースメーカーやってる人いるがあう使ってるぜ?
病院の検査用設備も感電のこと考えたらアースしっかりしないと
まずいので民生家電よりノイズ対策になってるはず。
959非通知さん:2008/12/13(土) 14:19:30 ID:pVC7ek3KO
お前ら
いい加減どっか行かないとザーメンぶっかけるぞ!(▼皿▼メ)
960非通知さん:2008/12/13(土) 16:18:11 ID:DiyXrEoc0
使用禁止ではなくてご遠慮下さいだけどな。
鉄道会社とバス会社に交渉したらそう言われた。やつらの保身のためのお願いなんだから、必ず守る必要はない。決まりなんだから守れよってのは誰が見てもおかしな場所での速度取り締まりとかで取り締まる側の理論だ。

皮膚があるのに5cmなんて近づけられるわけがない。
実際は5cmでも誤動作しないのがほとんどだが。
961非通知さん:2008/12/13(土) 17:23:22 ID:WqkOqf6x0
まだ、スレチな話題やってんのかw
いい加減に汁
962白ロムさん :2008/12/13(土) 17:46:49 ID:Ww6VcHG70
それくらい話題が無いんだろ
963非通知さん:2008/12/13(土) 18:09:08 ID:Ww1d+rZq0
楽天オークションで730SC黒が即決¥8800 from Osaka
964名無しさん@涙目です。 :2008/12/13(土) 18:36:45 ID:7kBdv7zo0
出品転売ヤー乙
965非通知さん:2008/12/13(土) 18:58:09 ID:XBKLYxj+O
このプリモバってチャージがゼロの状態でもフリーダイヤルにかけたり着信は受けられる?
966非通知さん:2008/12/13(土) 19:06:42 ID:WqkOqf6x0
>>965
未チャージは無理だが、チャージが切れた場合はおk
967非通知さん:2008/12/13(土) 19:54:49 ID:q5xG2fQOO
俺の知り合いのペースメーカーいれてるおっさんは左胸ポケットに携帯いれてるよ。
968( ゚∀゚)彡 ◆OppaixXDc6 :2008/12/13(土) 20:07:01 ID:9fa8yRuLP BE:297270296-PLT(15555)

次スレです

〓SoftBankプリペイド70【プリモバイル/SPS/Pj】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1229166219/
969名無しさん@Linuxザウルス:2008/12/13(土) 20:52:31 ID:OSohx3uw0
だいたい優先座席のみ携帯の電源を切れだなんて、年寄りや
身体障がい者、妊婦たちをバカにしてるのか?
年寄りや身体障がい者、妊婦たちだって、座って携帯使いたいんだよ!!!
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2008/12/13(土) 21:09:45 ID:udHYK5XI0
>969

使いたいというか、実際堂々と使っている糞老人は多くいます。
「ふざけるな。とっとと死ね」と言いたくなりますが。
971名無CCDさん@画素いっぱい :2008/12/13(土) 21:11:30 ID:fYjp5Ifa0
>>970
も沈論お前は老人になる前の40くらいでとっとと死ぬんだよな
972非通知さん:2008/12/13(土) 21:15:33 ID:4nDgH8qzO
>>968

おっぱいさん乙
973非通知さん:2008/12/13(土) 21:45:01 ID:Ell/K+vo0
フリーダイヤルかかんなかったけどなぁ・・・
974非通知さん:2008/12/13(土) 21:48:45 ID:WqkOqf6x0
>>970
使うというか、堂々と大声で話ししてる糞老人もいるね。

「近頃の若者は・・・」
じゃなく、おめーらも同じだろーが!と言いたい
975774RR :2008/12/13(土) 23:08:01 ID:fCu3hSMb0
ちなみに2Gの方は他の携帯に比べると他の機器に与える影響は大きいぞ。
とはいっても車のバックカメラとかの線に密着させると映像が見れなくなるという程度だけど。
976非通知さん:2008/12/14(日) 01:11:33 ID:E7BS8xxK0
>>974
寧ろ、マナーが悪いのは、老人やオッサンやババアの方が多い訳だが。


977非通知さん:2008/12/14(日) 01:32:15 ID:vcGeMo6I0
>>976
今の50〜60代の連中のほうが、少年犯罪の率、凶悪さは
現代を上回っているそうだ。そういう世代だ。
978非通知さん:2008/12/14(日) 02:07:13 ID:dOCoWF7l0
戦後すぐで価値観やらモラルが崩壊したり
今以上に激しい各機関の工作をモロ浴びした世代だからね
記録に残ってないだけで相当なコトした奴も混ざってるだろうし
979非通知さん:2008/12/14(日) 04:33:02 ID:TzrpmgEuO
スレにいきおいがなくなったな
auのMNP祭りがおわり
730SCの登場で今後はおいしい端末にも期待できない
実需だけだとこんなもんか

新スレ行ける日は遠そうだ
980非通知さん:2008/12/14(日) 06:40:02 ID:y9z7I8jR0
最近の老人はやりたい放題で困る。
万引き犯のほとんど(確か9割)が老人って知ってた?
981非通知さん:2008/12/14(日) 08:42:02 ID:+s5IjAE30
名古屋有るって聞いて探したが近所4件栄直営ビックトップ祖父全滅なわけだが
あるって所を教えてほしい
982774号室の住人さん :2008/12/14(日) 09:01:52 ID:cr1qFSNH0
>980
スレ違いだが
平成19年の犯罪
窃盗 手口別 主たる被疑者の犯行時の年齢別 検挙件数(総数表・女表)によると
ttp://www.npa.go.jp/toukei/keiji36/Excel/H19_023.xls

高齢者(65歳以上)の万引き検挙件数は7621+18534=26155件
総数が105299件だから、割合は約24.8%
件数の割合だとこうなる。

>万引き犯のほとんど(確か9割)が老人って知ってた?
どこから得た情報なのか不明だがこれが事実だと仮定すると
老人は一人当たりの件数が少なくて、若者は一人が複数回やりまくりということになる。
983名無し専門学校 :2008/12/14(日) 11:51:36 ID:9o2dBS+p0
電話よりもヘッドホンから漏れる音の方がうざいよ。
984非通知さん:2008/12/14(日) 11:53:01 ID:62RZMj4v0
骨伝導ヘッドホンって何で流行らないかな?あれいいよ
985名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2008/12/14(日) 12:29:28 ID:PR1HWOzV0
1回もチャージしないで解約したらまずい?
986非通知さん:2008/12/14(日) 12:31:23 ID:vcGeMo6I0
>>985
ブラックリスト入りとなり、次回、同一名義のポストペイドの契約が出来なくなります。
987非通知さん:2008/12/14(日) 12:37:18 ID:lpfJVtdIO
未チャージ放置でもダメ?
988非通知さん:2008/12/14(日) 12:45:59 ID:TeJXfVEY0
>>987
それは問題ない
1年後に自動解約になるけどね
989名無CCDさん@画素いっぱい :2008/12/14(日) 12:52:29 ID:pKjWhdv10
何で>>986こやつは平然とウソつくかね
990非通知さん:2008/12/14(日) 13:24:27 ID:lpfJVtdIO
>>988
どーもです。730SCに6円シムなもんで。。
991非通知さん:2008/12/14(日) 14:57:11 ID:vL2taJKv0
>>981
ビックトップソフには絶対無いぞ
SBSとコンビニに電話すれば1/10くらいで在庫持ってる

あとどうしても欲しいならSBSで取り寄せ予約するのが確実
992非通知さん:2008/12/14(日) 14:59:46 ID:NPiGjI5+O
情報提供。情報共有どうぞ。

八重洲地下→在庫切れ。発注してもなかなか入荷しないって、どんな言い訳だ。
松戸→原則として同時にカード購入が必須。
熱海→手数料と称して3000円を頂いておりますとの事。
993非通知さん:2008/12/14(日) 15:01:33 ID:NPiGjI5+O
>>992は、シムカードのみで契約をご検討されているかた向けです。
994非通知さん:2008/12/14(日) 15:33:35 ID:jXrV0WT10
SIMのみはよほど田舎でないともう無理なんじやね
995白ロムさん :2008/12/14(日) 15:47:05 ID:nsrQQDn50
長野県民だけど先月SIMのみいけたよ。
ただ普通に使うだけだからプリペイドカードも買ったけど。
初のプリペイド体験だけどチャージするのに不思議と緊張した
996非通知さん:2008/12/14(日) 15:50:35 ID:vcGeMo6I0
>>994
端末持って行って、店員に言われるがまま
その場で3000円チャージすればOKだろ。
〓SoftBankプリペイド70【プリモバイル/SPS/Pj】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1229166219/
998非通知さん:2008/12/14(日) 17:13:46 ID:C9pUVkW/0
梅ぼし
999名無CCDさん@画素いっぱい :2008/12/14(日) 17:15:05 ID:U19Uun7i0
銀河鉄道
1000非通知さん:2008/12/14(日) 17:15:25 ID:ts6dRe7pO
1000なら孫社長丸ハゲ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。