au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part91

このエントリーをはてなブックマークに追加
1クワトロ ◆Oamxnad08k
auに関する情報を中心に、話題を総合的に扱うスレです。あくまでauに関する話題でお願いします。

※sage推奨です。荒らしはスルーして下さい。

質問のある方は専用スレでお願い致します。
au by KDDI 質問スレ Part167
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1225944735/
★公式サイト
http://www.au.kddi.com/
★テンプレサイト
携帯用:http://w-st.com/au_newtech/k/
PC用:http://w-st.com/au_newtech.htm
★関連スレ
au by KDDI 新規・機種変更購入相談スレ24
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1219230061/
【KDDI】 au端末 不具合情報総合スレ 2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1172811348/
au by KDDI 障害・輻輳雑談スレ Part28
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1223471991/
★前スレ
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part90
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1225649804/
2非通知さん:2008/11/20(木) 08:19:13 ID:Sp+6Asyo0
2get
3非通知さん:2008/11/20(木) 09:30:03 ID:TzwpnapU0
3get
4非通知さん:2008/11/20(木) 11:07:50 ID:/jolqf29O
あうあうあー
5非通知さん:2008/11/20(木) 13:46:54 ID:9O/vBfGt0
>>1
新コーナー「アップデート情報」
携帯電話のソフト更新情報を随時更新でお届けします
http://k-tai.impress.co.jp/static/updateinfo/
6Socket774 :2008/11/20(木) 16:11:20 ID:vUhIWHmQ0
プリインストールされてる
バーコードリーダー&メーカーのアップデートを配信してほしい。
最新のバーコードリーダーではQRコードを読み取った後
EZWEBで開くか、PCサイトビューアーで開くかテキストコピーするか
選べる。
W4xシリーズのバーコードリダーはezwebで開く以外のコマンドがない。
7非通知さん:2008/11/20(木) 19:23:18 ID:wQhDyloH0
ソニエリの隠し球はここにきて、1年来のau design project機ってのだったらいいな♥

それにしてもいままで、adp機の発売が1年も空いてしまった事なんてなかったのに。
メーカーが消極的なのか?
中途半端なデザイン機やありきたりな物よか、au『adp』に乗っかったほうが消費者も目を向けるのに。
8非通知さん:2008/11/20(木) 20:26:43 ID:wQhDyloH0
9非通知さん:2008/11/20(木) 23:06:21 ID:lmlRL9Fd0
9
10クワトロ ◆Oamxnad08k :2008/11/20(木) 23:08:41 ID:rVUwwINlP
前スレ終了
11非通知さん:2008/11/20(木) 23:23:27 ID:6EJVsAWa0
もっとauを贔屓にしましょう。

 今月末まで限定で、本体価格0円/月額料金0円で、契約したシンプルSSコースの本数だけ千円分の無料通話が増えます。
 1名義人あたり最大5回線まで拡張可能?

  【東日本】au シンプルコース 一括安売り情報 Part3
    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1227179735/l50
  【西日本】au シンプルコース 一括安売り情報 Part2
    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1225721364/l50
12非通知さん:2008/11/20(木) 23:37:35 ID:wQhDyloH0
13非通知さん:2008/11/20(木) 23:42:11 ID:wQhDyloH0
14非通知さん:2008/11/20(木) 23:45:19 ID:dexlReLrO
>>13
お前の思考が解らん
15非通知さん:2008/11/20(木) 23:59:20 ID:wQhDyloH0
16非通知さん:2008/11/21(金) 01:23:50 ID:2iEvFmdIO
で、コレがauに何の関わりがあんの。
17非通知さん:2008/11/21(金) 02:28:25 ID:zFuuTMim0
こんどはチバでLIVE
18非通知さん:2008/11/21(金) 02:29:42 ID:zFuuTMim0
さらにtvkでも
19非通知さん:2008/11/21(金) 02:35:23 ID:zFuuTMim0
>>8
別に楽器のケータイじゃなくても。
三差ケータイにせよ箱形ケータイにせよ。1シーズンに1機種ずつでも販売すれば良いのにね。
20非通知さん:2008/11/21(金) 02:47:02 ID:zFuuTMim0
WIN ENDS
21非通知さん:2008/11/21(金) 02:47:39 ID:zFuuTMim0
WIN ENDS
22非通知さん:2008/11/21(金) 02:48:09 ID:zFuuTMim0
WIN ENDS
23非通知さん:2008/11/21(金) 02:48:39 ID:zFuuTMim0
WIN ENDS
24非通知さん:2008/11/21(金) 02:49:09 ID:zFuuTMim0
WIN ENDS
25非通知さん:2008/11/21(金) 02:49:39 ID:zFuuTMim0
WIN ENDS
26非通知さん:2008/11/21(金) 02:50:09 ID:zFuuTMim0
WIN ENDS
27非通知さん:2008/11/21(金) 02:50:39 ID:zFuuTMim0
WIN ENDS
28非通知さん:2008/11/21(金) 02:51:09 ID:zFuuTMim0
WIN ENDS
29非通知さん:2008/11/21(金) 02:51:39 ID:zFuuTMim0
WIN ENDS
30非通知さん:2008/11/21(金) 02:52:09 ID:zFuuTMim0
WIN ENDS
31非通知さん:2008/11/21(金) 06:13:17 ID:a48DJrvSO
気違い
32非通知さん:2008/11/21(金) 10:58:14 ID:L+qGmbGj0
勢いがあるなと思ってリロードしたら、これかよ。
全部NGw
ttp://www3.uploda.org/uporg1798970.png
33名無しオンライン :2008/11/21(金) 11:22:53 ID:1q+u+TGv0
今いいのはダントツに「docomo」だけど、本体が高いのがなぁ・・・・
auは全てにおいて糞な電波とかたかってるくせに1位
昔は良かったけど今でも1位というのは謎

docomoにしたいがフルサポート残り1年の俺ぬるぽ
34非通知さん:2008/11/21(金) 13:04:13 ID:rffndV4TO
お客様センターの対応悪すぎ!
調子こいてたらSBに抜かれるぞ!
35非通知さん:2008/11/21(金) 13:12:42 ID:lxpOSskM0
どこっどこっどこどこもだけ♪ 〜

無料通話を2ヶ月繰り越せるのは

どこっどこっどこどこもだけ♪ 〜

NTT DoCoMo
36非通知さん:2008/11/21(金) 13:25:13 ID:0pTQ2tCrO
>>33
そうガッ!
37非通知さん:2008/11/21(金) 13:48:19 ID:UxGWCXqzO
フルサポ残り一年ぐらいでためらっちゃうような糞キャリアなんだなドコモって
38非通知さん:2008/11/21(金) 15:38:31 ID:zFuuTMim0
WIN ENDS
39非通知さん:2008/11/21(金) 15:39:01 ID:zFuuTMim0
WIN ENDS
40非通知さん:2008/11/21(金) 15:39:31 ID:zFuuTMim0
WIN ENDS
41非通知さん:2008/11/21(金) 15:40:01 ID:zFuuTMim0
WIN ENDS
42非通知さん:2008/11/21(金) 15:40:32 ID:zFuuTMim0
WIN ENDS
43非通知さん:2008/11/21(金) 15:41:03 ID:zFuuTMim0
WIN ENDS
44非通知さん:2008/11/21(金) 15:41:33 ID:zFuuTMim0
WIN ENDS
45非通知さん:2008/11/21(金) 15:42:04 ID:zFuuTMim0
WIN ENDS
46非通知さん:2008/11/21(金) 15:42:34 ID:zFuuTMim0
WIN ENDS
47非通知さん:2008/11/21(金) 15:43:05 ID:zFuuTMim0
WIN ENDS
48非通知さん:2008/11/21(金) 15:43:36 ID:zFuuTMim0
WIN ENDS
49非通知さん:2008/11/21(金) 15:44:07 ID:zFuuTMim0
WIN ENDS
50非通知さん:2008/11/21(金) 15:44:38 ID:zFuuTMim0
WIN ENDS
51非通知さん:2008/11/21(金) 15:47:36 ID:Mh7ey2rw0
「W63CA」「W64SH」「W63H」が“ファイターズケータイ”に対応 - ITmedia +D モバイル
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/21/news074.html
52非通知さん:2008/11/21(金) 15:50:24 ID:zFuuTMim0
(09/1月より)WINを終了 by KDDI
53非通知さん:2008/11/21(金) 15:58:36 ID:zFuuTMim0
>>51
せめてJリーグ初期チーム(10-1=9チーム)は出してほしいものだな。
54非通知さん:2008/11/21(金) 18:34:36 ID:wOASsHK+0
このスレってトリップテスト会場じゃないの?
55嬬幼児 ◆TSUMAYOUJI @株主 ★:2008/11/21(金) 18:45:57 ID:TekQwZrgP
スレタイにそう書いてあるように見えるなら 
眼科行ったほうがいいんじゃない?
56非通知さん:2008/11/21(金) 21:24:25 ID:OIfGh9so0
透明レス多すぎw
びっくりしてNG外してみたら、ただスペルの間違った荒らしがいるだけだった。
57名無しオンライン :2008/11/21(金) 21:43:17 ID:1q+u+TGv0
>>37
あんたバカァ?
1年も残ってる+本体代を考えるとかなりのあれだが・・・釣りなのかそれともマジなのか
58非通知さん:2008/11/21(金) 21:58:56 ID:wOASsHK+0
>>57
フルサポ
59非通知さん:2008/11/21(金) 22:35:27 ID:zFuuTMim0
ENDLESS
60非通知さん:2008/11/21(金) 22:35:59 ID:zFuuTMim0
ENDLESS
61非通知さん:2008/11/21(金) 22:36:30 ID:zFuuTMim0
ENDLESS
62非通知さん:2008/11/21(金) 22:37:02 ID:zFuuTMim0
ENDLESS
63非通知さん:2008/11/21(金) 22:37:33 ID:zFuuTMim0
ENDLESS
64非通知さん:2008/11/21(金) 22:38:04 ID:zFuuTMim0
ENDLESS
65非通知さん:2008/11/21(金) 22:38:36 ID:zFuuTMim0
ENDLESS
66非通知さん:2008/11/21(金) 22:39:06 ID:zFuuTMim0
ENDLESS
67非通知さん:2008/11/21(金) 22:39:37 ID:zFuuTMim0
ENDLESS
68非通知さん:2008/11/21(金) 22:40:08 ID:zFuuTMim0
ENDLESS
69非通知さん:2008/11/21(金) 22:40:40 ID:zFuuTMim0
ENDLESS
70非通知さん:2008/11/21(金) 22:41:11 ID:zFuuTMim0
ENDLESS
71非通知さん:2008/11/21(金) 22:44:15 ID:zFuuTMim0
72クワトロ ◆Oamxnad08k :2008/11/21(金) 22:44:20 ID:ugzj+d+hP
>>70
通報しました
73非通知さん:2008/11/21(金) 22:49:22 ID:wOASsHK+0
a
u

b
y

k
d
d
i

a
u

b
y

k
d
d
i

a
u

b
y

k
d
d
i
74非通知さん:2008/11/21(金) 22:50:45 ID:wOASsHK+0
a
u

b
y

k
d
d
i

a
u

b
y

k
d
d
i

a
u

b
y

k
d
d
i
75非通知さん:2008/11/21(金) 23:18:15 ID:zFuuTMim0
>>73-74
スペースの無駄だな
76非通知さん:2008/11/21(金) 23:22:02 ID:cmMF75B5O
QVGAとWVGAでは何が違うんですか?
春には型番も変わるらしいのでいま63CAにかえるか春待つか迷ってます…
77白ロムさん :2008/11/21(金) 23:25:23 ID:6ofdaE1V0
>>76
画面の解像度が違う。
GVGA:240×320ドット
WVGA:480×800ドット
78非通知さん:2008/11/21(金) 23:40:36 ID:cmMF75B5O
>>77
ありがとうございます!
普通に使ってて違いわかるもんですか?
一般人にはどちらでもかわらないんでしょうか?
79非通知さん:2008/11/21(金) 23:42:08 ID:zFuuTMim0
>>76
ここみるといいよ。
http://e-words.jp/p/r-screensize.html :IT用語辞典
http://ja.wikipedia.org/wiki/画面解像度 :wiki

いろんなサイズのってるしね。

80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/21(金) 23:42:42 ID:1/xCnkvc0
>>77
>>78
まとめて質問スレに池
81非通知さん:2008/11/21(金) 23:43:45 ID:zFuuTMim0
http://ja.wikipedia.org/wiki/画面解像度』でひとつのURLです。
もしくは、のIT用語辞典側を参照してね。
82非通知さん:2008/11/21(金) 23:46:12 ID:zFuuTMim0
すまんIT用語辞典側はくわしくのってない。

以上。

83非通知さん:2008/11/21(金) 23:49:33 ID:zFuuTMim0
>>80
『総合・雑談スレ』でもあるしよいのでは??

             頭堅いのー ー ー 。

84非通知さん:2008/11/21(金) 23:51:39 ID:GxhQK+G00
auの11月のカタログのP31の原寸大画面表示を見て
1画面に表示可能な文字数
W64SH(VGA3.5インチ液晶1,976文字)
W65K(QVGA2.7インチ液晶560文字)
W65T(QVGA2.8インチ有機EL513文字)
W63H W63CA (ワイドVGA3.1インチ有機EL399文字)??wwww

QVGAに負けるワイドVGA、流石なんちゃって仕様。
85非通知さん:2008/11/21(金) 23:58:14 ID:zFuuTMim0
しかしながら「QVGA」だの「ワイドVGA」だのがでると苦手ではある。

86非通知さん:2008/11/21(金) 23:59:38 ID:zFuuTMim0
W64SHは『ワイドVGA+』って書いてあるが、VGAとは別物と違うの?
87非通知さん:2008/11/22(土) 00:18:09 ID:0zTBeJFF0
透明レスって?
88非通知さん:2008/11/22(土) 00:24:07 ID:dM5xgYUI0
>>76
W63CAは240*800ですよ!騙されないように!!

【似非WVGA】 au Visual WVGA有機EL 【詐欺広告】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1224260199/
89非通知さん:2008/11/22(土) 00:28:44 ID:0zTBeJFF0
>>88
W64SH実機(ワイドVGA?)はかなりきれいだったな。

有機EL韓国製なんだっけ?テンションダウンだな。
90非通知さん:2008/11/22(土) 00:28:50 ID:dM5xgYUI0
>>86
WVGA  400×800
WVGA+ 480×854

つまり、ワイドVGAよりも縦長なんだよね。
なんちゃってWVGAは240×800なのに400×800を謳ってるけどね。
91非通知さん:2008/11/22(土) 00:30:23 ID:dM5xgYUI0
>>89
ワンセグを見てる限りは差を感じないけど、静止画を表示したら一発だな。
↓テスト用のGIF画像があるので試すといいかも。
ttp://blog-imgs-26.fc2.com/s/u/u/suumani/ex.gif
92非通知さん:2008/11/22(土) 00:33:13 ID:0zTBeJFF0
連レス
まぁ一番盛り上がらん時期だしな。
93非通知さん:2008/11/22(土) 00:35:55 ID:0zTBeJFF0
>>91
いつか利用すます
94非通知さん:2008/11/22(土) 00:37:31 ID:0zTBeJFF0
>>90
サンクs
95非通知さん:2008/11/22(土) 00:49:58 ID:0zTBeJFF0
↑代理で。「QVGAってさー」とかの話題ついていけなかったりする。
解像度に関してはそこまで気にしなかったりする。
96非通知さん:2008/11/22(土) 00:51:36 ID:VJCddTfuO
緊急地震速報が入ったけど揺れない@北海道東
誤報?夜中にひどいや
97非通知さん:2008/11/22(土) 00:53:30 ID:dM5xgYUI0
>>96
震度4が観測されている模様

平成20年11月22日00時50分 気象庁地震火山部 発表
22日00時44分頃地震がありました。
震源地は根室半島南東沖 ( 北緯43.1°、東経145.8°)で震源の
深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は5.3と推定されます。

[震度3以上が観測された市町村]
北海道
震度4 羅臼町 根室市
震度3 浜中町 標津町 別海町

災害・非常・イベント時の携帯PHS各社の状況 Part6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1189077120/
98蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/11/22(土) 00:54:48 ID:w1yKWY1BP
>>96
羅臼・根室などが震度4だって。
99非通知さん:2008/11/22(土) 01:01:36 ID:VJCddTfuO
>>97
>>98
ありがとう。内陸部だからあまり揺れなかったみたい
100非通知さん:2008/11/22(土) 01:03:30 ID:0zTBeJFF0
100GET
101非通知さん:2008/11/22(土) 01:14:10 ID:LAkdDwShO
パナはいつまでカシオ日立のソフト積むの?
102非通知さん:2008/11/22(土) 01:21:24 ID:0zTBeJFF0
it's a sony!
103非通知さん:2008/11/22(土) 01:23:35 ID:0zTBeJFF0
待ってろ『W65S』

いつ発表よ...。
104非通知さん:2008/11/22(土) 06:11:25 ID:GNoho1FBO
来週か再来週、またはその次の週かまたまたその次の週に
105非通知さん:2008/11/22(土) 07:18:32 ID:0zTBeJFF0
>>104
ぶつよ(^/^)
106非通知さん:2008/11/22(土) 07:35:00 ID:gam/94I90
Visual WVGA有機ELはWVGAじゃないって言ってるやつ、auにでも言えばいいじゃんw
ここで煽るくらいしか脳がないのかな。
107非通知さん:2008/11/22(土) 07:35:17 ID:npPCKBHGO
CASIOすげえwww

au…CASIO→パナソニックにソフトウェア供給

軟糞…CASIO→NECの端末にソフトウェアと名義貸し

docomo…CASIOの特許でパナもNECも薄型端末造りまくり
108非通知さん:2008/11/22(土) 07:53:08 ID:0zTBeJFF0
ケータイデザインの一般公募有れば良いのに、
W65Kだとかよかマシ、かなり良いデザイン出てくると思うんだかな。
adpの一環でもいいしさ。
109非通知さん:2008/11/22(土) 07:56:18 ID:0zTBeJFF0
>docomo…CASIOの特許でパナもNECも薄型端末造りまくり
これは知らんかった。威張り腐って、N・P め。
110非通知さん:2008/11/22(土) 08:12:59 ID:dG2ixUDE0
騙されすぎワロタ
111非通知さん:2008/11/22(土) 08:38:06 ID:0zTBeJFF0
シィユゥアゲイン
ランドセル背負う権利ないよ。

>>108
一般公募したらキワモノとか無難な形しかなさそうだな
113非通知さん:2008/11/22(土) 15:45:16 ID:SiBpcKBtO
W65Sは1月らしいよ。プレス発表が12月。
114非通知さん:2008/11/22(土) 21:07:18 ID:0dQn9GWK0
auってなんでこんなにしょぼい機種ばっかになっちゃったの?
115非通知さん:2008/11/22(土) 23:08:03 ID:2ky6rIIm0
>>114
端末の価格下げて魅力的に見せようとした結果ですかね。
確かに価格も性能も比例して他社より低いのですから間違っちゃいないんじゃないですかね?
ついでに基地局までdocomoより圧倒的に少なくて繋がらない、音悪い、メール遅延、規制有りなんて
完璧になってきましたよ(笑)
116非通知さん:2008/11/22(土) 23:35:47 ID:2jDFdbyc0
ふ〜ん
117非通知さん:2008/11/23(日) 00:10:50 ID:rydvyu31O
ホントauってナンバーワンの扱いをうけるよな。
auなんてどうでもいいって思えば良いのに
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/23(日) 00:12:19 ID:lU+fjGIg0
a
119非通知さん:2008/11/23(日) 00:45:32 ID:+QG61rn6O
また露骨な自演か
(`∀´)ゲラゲラw
120非通知さん:2008/11/23(日) 00:58:57 ID:4S1KouC+0
とうとうマスコミも取り上げたチャイナテレコムへの身売り話…こりゃマジだな。
チャイナテレコムが買い取る条件に
ちゃんと利益を出せる経営内容にしろ、とかの条件を出された故か?ここ最近の改悪の連続は…


ソフトバンクの「中国電信」カード
http://facta.co.jp/article/200812009.html
>“お化粧”決算の裏にとんだ深手。孫社長に残された「起死回生」策は、国家のタブーに触れるのでは?

>11月12日、その情報に霞が関は戦慄した。
(中略)
>移動体通信のソフトバンクモバイルを持て余した孫正義社長が、
>投資銀行関係者を通じて、中国電信(チャイナ・テレ ………
121名無しさん@電話にはでんわ :2008/11/23(日) 01:03:40 ID:7WyfAK0W0
>>120
コピペにマジレスしても仕方ないが
チャイナテレコムへの売却なんて何年も前から交渉してるし雑誌にも出てる
しかも(金額の折り合いが付かなくて)去年の5月に断られたし
122非通知さん:2008/11/23(日) 01:08:22 ID:LlPsob2r0
将来的には中国企業に禿とwillcomは買われるんだろうな
もしかしたら芋も?
そのうち中国製パクリ端末が日本で流行ったりして
123非通知さん:2008/11/23(日) 02:19:02 ID:0Hi1NKLJ0
なんか、一昨日まで1通もこなかった迷惑メールが昨日だけで100通以上くるようになった。
いったい何があったのか・・・。
こうして入力している間にも数件来た。
au情報漏えいした?
124非通知さん:2008/11/23(日) 03:06:58 ID:AzF/R9PxO
中枢のコンピュータがトロイに感染。
125非通知さん:2008/11/23(日) 08:00:02 ID:3F62b7lWO
最近また繋がり悪くなってきてんぞau死ね
126白ロムさん :2008/11/23(日) 09:11:51 ID:c6YW3gq50
>>121
交渉して断られている金額の折り合いがつかない、
ってことは売却計画自体は存在しているってことじゃないか。
もし金額の折り合いがつきさえすれば・・・
127非通知さん:2008/11/23(日) 09:22:48 ID:T2cFfjZS0
>>126
いっそ、そうなってくれれば脱庭のきっかけになるから
それでも構わんw
128非通知さん:2008/11/23(日) 10:36:01 ID:WhYJAryHO
>>127
脱庭?
SoftBankが中国に身売りしたら脱庭するの?
面白い人ですね。
129なまえないよぉ〜 :2008/11/23(日) 12:53:05 ID:7WyfAK0W0
>>126
本当はSBTM(ソフトバンクテレコム)売却の交渉をしたんだけどな
その後、ソフトバンクテレコム販売という小さな会社の子会社って形にして生きながらえてる
もともとJR系の会社だったから線路沿いのインフラと法人向けのSIは今でも凄いからな(法人向け電話はさっぱり)
130非通知さん:2008/11/23(日) 13:57:35 ID:wylnsIw7O
>>128
藻前はつまらん奴
131非通知さん:2008/11/23(日) 14:27:52 ID:NBiur55tO
63Hはいつ出るんだ?シンプルで割引とかつかって3万くらいなんだが…
安くないな 基本使用料の値段で一年かけて元が取れるかあやしいよな
132名無しさん@恐縮です :2008/11/23(日) 18:56:29 ID:EggfXpl60
auの機種変更に関して
機種料金が分割払いで月々の料金に上乗せされることは理解しましたが
単純に上乗せされるだけなんでしょうか?
ソフトバンクは機種料金分を割り引くと聞いたのですが
133非通知さん:2008/11/23(日) 19:01:18 ID:WhYJAryHO
>>132
質問スレにどうぞ
134非通知さん:2008/11/23(日) 19:13:25 ID:EggfXpl60
質問スレというのがあるんですね、失礼しました
135名無しさん@ご利用は計画的に :2008/11/24(月) 10:29:46 ID:MY//CdwcP
>>131
そもそもシンプルは2年以上で安くなるように設定されたプランなので。
136非通知さん:2008/11/24(月) 10:37:26 ID:MY//CdwcP
>>120
http://facta.co.jp/article/200812038.html

旧KDD組と旧DDI組が鞘当てしてるって記事だけど適当すぎる。
UQとauのトップがそれぞれKDDとDDI出身なだけで組織はKDDIもDDIも完全に混ざってるし。
137非通知さん:2008/11/24(月) 10:43:06 ID:MY//CdwcP
>>129
>ソフトバンクテレコム販売という小さな会社の子会社って形にして

ソフトバンクテレコム販売は旧ソフトバンクテレコムを吸収して
ソフトバンクテレコムに社名変更してるよ。
138メイク魂ななしさん :2008/11/24(月) 11:40:50 ID:ceP9oEjD0
名前入れずに書き込むとよく行く板のななしになってる・・・
期間限定なのかな?
139名無し調教中。 :2008/11/24(月) 13:23:21 ID:FWVUoSvC0
>>138
今年の秋になってからだけど、いつまでかは不明だよ。
140山師さん@トレード中 :2008/11/24(月) 14:04:51 ID:ceP9oEjD0
>>139
そうなんだ。ありがとう。
141禁断の名無しさん :2008/11/24(月) 23:20:17 ID:lg93cB4i0
>>140
どういたしまして
142非通知さん:2008/11/25(火) 00:19:05 ID:hwADNPBV0
新機種のネタはやはり各機種へ分散してるのか。
143非通知さん:2008/11/25(火) 01:33:04 ID:BGwpEngj0
サイドキーが指の感触だけで判別できるようにしてほすい。
点字の応用みたいに
(・・)TV、(▲)ライト、(|||)マナー、(●)カメラ、
144名刺は切らしておりまして :2008/11/25(火) 06:27:14 ID:P2DTLEtR0
最近の売り方を見ると、誰もフルサポ契約しなくなるだろうね 
まぁ機種0円+シンプルSSでも儲けが出るくらい、今までぼったくってた証拠だし、
ソフバンの6円ケータイなんかをみると、もっと安くできるんだろうな
145非通知さん:2008/11/25(火) 11:07:54 ID:eH7Aqjyv0
通話料はどのプランでも シンプルプランLの終日60秒/10円 
ぐらいにして欲しいな。
ボッタクリ杉だよ。
146なまえないよぉ〜 :2008/11/25(火) 11:44:27 ID:cNvXmFnZ0
>>145
具体的にどういう理由でぼったくってるって結論になったの?
基本料金、有線系の料金、無線系の料金、他社へのローミング料金、利潤等を計算して
何円くらいぼったくってるって計算したの?
147非通知さん:2008/11/25(火) 12:01:20 ID:qbAfwGyM0
・・・


終日60秒/10円以上の分だろ
確かに通話料は高すぎる
148非通知さん:2008/11/25(火) 12:03:06 ID:Qfh/IAJL0
基本料金、有線系の料金、無線系の料金、他社へのローミング料金、利潤等
を計算して、終日60秒/10円でも十分利益が出る
149非通知さん:2008/11/25(火) 12:05:40 ID:eVtTBGIR0
>>146
なんか必死だなw
シンプルプランLでも利益が出るからこのプランも出したんだよ 坊や
150非通知さん:2008/11/25(火) 12:12:08 ID:e0xbKIQX0
普通に考えて携帯の通話料は高い
そんなことも分からんで擁護している馬鹿146がいるのには驚いたな
友達がいないから通話しないのであろう
151非通知さん:2008/11/25(火) 12:13:34 ID:QsD2cuz00
>>146
ばかなのw
かわいそうだねw
152非通知さん:2008/11/25(火) 12:17:20 ID:cNvXmFnZ0
なら10円の内訳はどうなってるんだよ
通話料の安いプランは確実に入る高い基本料金で補完してることも分からないのか?
153非通知さん:2008/11/25(火) 12:28:29 ID:ST2sZqeFO
アクセスチャージって知ってるか?
他社へ1分10円じゃ大赤字だ
154非通知さん:2008/11/25(火) 12:45:10 ID:CUzCs7EiO
なんでもかんでもボッタクリと叫びたいお年頃なんでしょう。
155非通知さん:2008/11/25(火) 12:52:00 ID:8K6K9Oqd0
関係者が昼休みに必死なのは分かるが
殆ど皆が思っている通りとにかく高い
156非通知さん:2008/11/25(火) 12:53:27 ID:fDCTuiEZ0
同じキャリア同士は無料とかもしないしね
高いよ
157非通知さん:2008/11/25(火) 12:55:16 ID:cNvXmFnZ0
>>155
無線電話は有線電話よりコストがかかるんだぜ
158非通知さん:2008/11/25(火) 13:08:24 ID:elpFY+8h0
何でそんなに必死なの
意見が会社寄りなの
必死で擁護するの
顧客は無視なの
君は満足なの
自己厨なの
楽しいの
怖いの
あの

159名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/25(火) 13:11:54 ID:IZufOJSI0
じゃあの
160非通知さん:2008/11/25(火) 15:50:02 ID:va6eqgi90
シンプルプランLは神すぎる
家族回線からの分け合いで補填出来るしなw
161名無しさんの次レスにご期待下さい :2008/11/25(火) 17:38:19 ID:la/Wl6ab0
>>156
どうせ同キャリア間無料通話にしたら回線パンク状態になって、また文句言うんだろ?
162非通知さん:2008/11/25(火) 17:41:47 ID:p8wVA9iDO
早く新しいadp発売しろや
メディアスキンのボタン潰れて反応しなくなってきてるぞゴルァ
163非通知さん:2008/11/25(火) 18:40:17 ID:YKIBjZkX0
W65Sがadpなのでは?
164非通知さん:2008/11/25(火) 19:59:26 ID:p8wVA9iDO
>>163
ぐぐったらウォークマン携帯が出てきた。
余りにも平凡なんでこれが隠し球だとは思いたくないな。
まあ去年の隠し球よりはマシなんだけど。あの肩透かしは伝説レベル。
165非通知さん:2008/11/25(火) 20:43:02 ID:1NR+J1oZP
去年の隠し球ってなんだっけ?
最近のauなんかに隠し球なんかあったっけ?
166非通知さん:2008/11/25(火) 20:48:41 ID:xr6ZU9aK0
隠してないけど、来年後期の日本製のGoogle携帯。
167非通知さん:2008/11/25(火) 22:51:23 ID:gxi86BA2O
グググ今週もうちの市はRev.A、基地局増強工事がなかったorz
しかし今週は東京の基地局増強工事は多いな〜

168ぼくらはトイ名無しキッズ :2008/11/25(火) 23:18:23 ID:vMAcRn0J0
KDDI、携帯経由ネット接続で誤請求1万6851件
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081125-00000047-yom-bus_all

169非通知さん:2008/11/25(火) 23:18:34 ID:ahTvWXlP0
Google携帯って、ドコモも作ってんだろ。
AUがショボいってばればれになるじゃん。
170166:2008/11/26(水) 00:12:32 ID:SXpDI5CL0
>>169
ネットとの連帯サービスがいまいちで、auの庭の垣根が高いまま、
庭に固執する姿勢を崩さないなら脱庭するつもり。
171名刺は切らしておりまして :2008/11/26(水) 04:14:00 ID:f1/BM06Z0
新規0円できるなら機種変0円も解禁できるだろ 
そもそもauは分割無しがうりだったんじゃねーのか?w
172非通知さん:2008/11/26(水) 09:44:54 ID:sHNjVt570
>>171
型落ちなら機種変0円やってたよ。
173非通知さん:2008/11/26(水) 15:21:45 ID:y/Do+JNI0
「au one ラボ」における新たな3アプリの追加について
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/1126c/index.html

             ,イ    │
          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ <開いた口がふさがらん
      `‐、jヽ ヾニニゝ   ゙イ" }_,,. ‐''´
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ
174白ロムさん :2008/11/26(水) 17:22:32 ID:S59OB0ba0
>>173
禿スレにカエレ!
175非通知さん:2008/11/26(水) 17:38:40 ID:S0+G19Y1O
Rev.A対応地域
受信最大3.1Mbps、送信最大1.8Mbps 対応エリア
http://p01.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=http%3A%2F%2Fwww.au.kddi.com%2Fservice%2Fmobile%2Ftaio_area%2F3_1mbps.html

更新してたんだな
Rev.A地域に入ってるのに速度あまり変わってないんだがなぜだ?

176非通知さん:2008/11/26(水) 17:48:38 ID:jxaQH/5y0
「W65K」開発者インタビュー
3つの異なる外観デザインと防水性能で女性にアピール
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/42938.html
177非通知さん:2008/11/26(水) 18:25:50 ID:JMOS0bX80
関西エリア | サービスエリア | au by KDDI
http://www.au.kddi.com/service_area/kansai/index.html

> 2008年9月末までに順次拡大予定のエリア

いい加減に更新しようよw
178非通知さん:2008/11/26(水) 20:08:43 ID:6vNCYNKt0
http://blog-imgs-24.fc2.com/a/u/w/auwatch/u_soy01_01.jpg
SOY01か

xxX01
xxY01
xxZ01←もあんのかな?WはWINで使われてたし。
179非通知さん:2008/11/26(水) 20:32:13 ID:SGewVlJ50
auやソフトバンクがdocomoの型番に似せてくるのはなぜ?
180名無CCDさん@画素いっぱい :2008/11/26(水) 20:52:59 ID:BRODGt28P
W7xっていう響き好きで楽しみだったのにな。
7xを直前にして型番変更かよ
181名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/26(水) 21:16:08 ID:XgO1VIqQ0
W9xまでしか作れないから、3年後までには型番ルール変わるとは思ってたが
182非通知さん:2008/11/26(水) 21:18:07 ID:6vNCYNKt0
>>180
WINなくしてもよかったのだが、個人的にW9Xはいきたかった。
183非通知さん:2008/11/26(水) 21:21:35 ID:6vNCYNKt0
>>181
W9xのあとは、10を意味するWXxがあんのかな?って気分だったのだが。

W9x/WXx/WYx/WZx な感じ。

X・Y・Zは月日を表し10・11・12月でも当てられてたし。
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/26(水) 21:55:09 ID:0ntDnTFu0
auのサイトが見れない
185非通知さん:2008/11/26(水) 22:11:59 ID:Jp/D+2QzO
それよりかagentのが気になる
KDDI-xx3Z以降に単純に4になるのか
186名無しさん@九周年 :2008/11/26(水) 22:34:38 ID:kbp/kcNu0
他キャリアに比較して、機能的に割高な感じを受けるのだが、なぜ値段を下げないのだろうか?
シェア拡大したくないのかな。
187白ロムさん :2008/11/26(水) 22:40:42 ID:2zDamApv0
型番変更の主な目的は、いずれ使えなくなる機種対策じゃないか?

>>186
それを是非auに直接進言してくれ
188名無しさん必死だな :2008/11/26(水) 22:46:38 ID:rJVQOgiA0
>>187
同意
189非通知さん:2008/11/26(水) 23:14:52 ID:6vNCYNKt0
ーーー
ーーー
ーーー
-END-
 ↑ってdocomoだけ?auじゃ見ないよね
190非通知さん:2008/11/27(木) 00:04:27 ID:03zeu7YjO
さっきから接続しづらい接続しづらい接続しづらい接続しづらい接続しづらい接続しづらいって
うあぁぁぁぁぁぁぁっ!!
191非通知さん:2008/11/27(木) 00:12:39 ID:pfxc4GDg0
最近mixiでも
ただいま、ご指定のページは〜
のエラーが出るようになったなぁ
2ちゃんは幾らでも回避できるから良いけど、、、
どっから苦情送れるんだろう
192非通知さん:2008/11/27(木) 00:16:39 ID:yM668H/pO
au電話番号は157です
お前らまさかメールで苦情言うのか?
電話しないと反映されないぞ
193非通知さん:2008/11/27(木) 00:39:07 ID:E129irkB0
>>189
いろんな会社の携帯を使ってきたけど、たぶんドコモダケだと思う。
文末がどこまであるかを把握できるので便利だと思う。
ぜひともauでも真似をして欲しい。
194不明なデバイスさん :2008/11/27(木) 00:53:45 ID:BRjtAN3E0
AUの新機種毎度うんこw
195非通知さん:2008/11/27(木) 01:10:03 ID:lgkED1Kb0
まぁ しゃーない
我慢するわ 
196非通知さん:2008/11/27(木) 10:41:21 ID:zA8clZyK0
>>189
『-END- 』って逆に古くさいイメージあんだけど、俺だけ?
197非通知さん:2008/11/27(木) 10:54:08 ID:edkM1xRUO
しかしauの情報漏れは酷いな〜
朝起きたらスパムメールが47件とかビビるわ
198非通知さん:2008/11/27(木) 11:02:35 ID:3pB3vOV5O
>>186
シェア拡大は会社の目的じゃないのは分かる?
シェア拡大は手段の一つに過ぎないよ
199非通知さん:2008/11/27(木) 11:26:34 ID:fV+OO781O
>>196
エーユーからドコモに移ったが、正直ウザイ。

文末なんてスクロールすりゃ判るのに。
多分ショートメールとの差別化の名残なんだろうな。
200非通知さん:2008/11/27(木) 11:28:49 ID:fV+OO781O
>>196
エーユーからドコモに移ったが、正直ウザイ。

文末なんてスクロールすりゃ判るのに。
多分ショートメールとの差別化の名残なんだろうな。

PCへの転送なんか利用しないからあれだが、
ドコモのメールの仕様自体は昔と変わってないのかな?
拡張して高機能にはなってるけど。
201非通知さん:2008/11/27(木) 11:29:56 ID:fV+OO781O
あれ?キャンセル失敗?すまん。
202呑んべぇさん :2008/11/27(木) 12:26:25 ID:LgLdj6PX0
機種変時にさデーター移すのって画像データーは職員が一個づつ目視して移しているのか?
203非通知さん:2008/11/27(木) 12:40:43 ID:GhWOBiFEO
>>202
んなワケないだろ
ソフトで移せるやつをどばっといっせいに移す

204非通知さん:2008/11/27(木) 12:46:19 ID:LgLdj6PX0
>>203
移す前に著作権が絡むのは移せないとか言われたのと
やたら時間が掛かっていたからさ
もしかしてと思って
良かったエロ画像が多かったからもしそうなら恥ずかしくてさ。
205非通知さん:2008/11/27(木) 13:13:15 ID:GhWOBiFEO
>>204
>移す前に著作権が絡むのは移せないとか言われたのと

これは販売店員のマニュアルだから機種変でデータ移動する人には必ず言われる

画像とか容量多いとそりゃ移動時間がかかるわな

206非通知さん:2008/11/27(木) 13:35:26 ID:27+/cTu50
>>202
ちゃんとデータ移ってるかどうかの確認くらいはするだろう。
暇な店員なら見てるかもな。個人情報とかも。
207非通知さん:2008/11/27(木) 15:16:00 ID:LgLdj6PX0
エロ画像が多かったからチョット気になった。
208非通知さん:2008/11/27(木) 15:18:41 ID:3pB3vOV5O
自分で移せばいいのに、相当リテラシー低いんだな
209非通知さん:2008/11/27(木) 17:03:33 ID:VGWG7mY3O
著作権のあるエロ動画はどうやって移動するの?
210非通知さん:2008/11/27(木) 17:09:34 ID:pSM7DlGd0
KDDI 代理店の支援強化 会員制や奨励金、細かに販促
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20384302,00.htm

MYショップをぱくります。
211非通知さん:2008/11/27(木) 18:02:47 ID:v7WCyYo2O
>>210
そして迷惑勧誘電話やDMが増える訳ですね。
わかります。
212非通知さん:2008/11/27(木) 18:21:07 ID:iHFky5Fl0
わかります。
213非通知さん:2008/11/27(木) 18:21:27 ID:JRxlGXXi0
>>199-200
スクロールバーが表示されれば文末は容易に把握できるけどね。
改行をいっぱい打ち込んで文末にチョロっと書いたりw
214非通知さん:2008/11/27(木) 19:56:46 ID:VpnaecYO0
携帯の修理に行き・・・不具合が出ているのを写した画面を店員に見せる。
「今そちら(禿)の携帯を使われているんですか?」
「代用機はお出ししますか(他社あるからいらねえだろ)?」

・・・家族間で使ってて・・・困る不具合があるから修理に出すんだろ。
俺がソフトバンク持ってようがなんだろうがお前には関係ねぇよ・・・。
215非通知さん:2008/11/27(木) 20:09:14 ID:3ikZzxJn0
>>214
ポジティブに考えすぎやで。

携帯修理に出すときの代用機は別な機種にって頼んでる。
一例で当時W32SときはW31S渡された。(充電器が同型だって訳で)
216非通知さん:2008/11/27(木) 20:13:39 ID:3ikZzxJn0
>>214
au機 2機もってても同じようにいわれんじゃない?
PHSでもいわれそ
217非通知さん:2008/11/27(木) 20:17:18 ID:TH9C3kwYO
>>214
根クラだなお前…きもちわりい
218非通知さん:2008/11/27(木) 20:20:59 ID:JqqnOREP0
>>214
★ 接客態度の悪い店はauショップ その7 ★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1195251323/
219非通知さん:2008/11/27(木) 20:22:27 ID:tn2lbe0f0
そんなショップ店員ばっかじゃん
アウって
>>214
勝手に想像を盛り込んで店員側を貶めるお前の方が不具合だらけなんじゃねえの
221非通知さん:2008/11/27(木) 20:33:01 ID:TH9C3kwYO
人と関わるのがそんなにイヤならジャングルにでも行けよ気持ち悪いな
222非通知さん:2008/11/27(木) 20:34:40 ID:3ikZzxJn0
>>220
まあ店舗によっちゃ、素っ気ないゆうか、怖めの店員がいるのも事実。

>>219
いいすぎ、docomo(入店経験・有)でもSB(入店経験・無)でもそうかもよ。
223非通知さん:2008/11/27(木) 20:47:40 ID:YO2HMh3i0

そうかもよ

そうかもよ

そうかもよ

そうかもよ

希望的観測(笑)
224非通知さん:2008/11/27(木) 21:36:06 ID:VpnaecYO0
ふーむ、予想以上に反応するやつが多いな。
軽くスルーするものだと思うが・・・そういう人間が多いのか。
225pH7.74 :2008/11/27(木) 21:45:30 ID:r06qDpxl0 BE:1721801298-2BP(7783)

このスレはもっと頑張れ(`・ω・´;)
226非通知さん:2008/11/27(木) 21:49:52 ID:iRQmvc/qO
扶養子供揃いの携帯スレなら当然の事
227非通知さん:2008/11/27(木) 21:52:33 ID:i0p4EOAEO
>>209著作権保護のあるエロ動画はSDカードに移動できないように、新端末にも移動できない。
228非通知さん:2008/11/27(木) 22:02:55 ID:Q5LIVJYm0
思った事
AUショップの女って産後系が多いのか?
他の会社に比べて落ち着いてるし
化粧で判断すると主婦のバイトかその他と
思ってしまう
ファミリーをスローガンのAUならいいかも知れないが
独身ユーザーはがっかり
229名無しさん@ご利用は計画的に :2008/11/27(木) 22:14:22 ID:sEQQVGDy0
マイショップのような制度ができるのなら、店員の対応も良くなりそうだ。
登録者が多いほど代理店の評価も上がるだろうしね。
230名無しさん◎書き込み中 :2008/11/27(木) 22:28:43 ID:4QhyZ8RB0
ID:VpnaecYO0
231非通知さん:2008/11/27(木) 22:29:20 ID:TH9C3kwYO
あーホントドキュマーは消えてほしい
232非通知さん:2008/11/27(木) 22:35:28 ID:BLHMkejc0
メール送るとき、BCCで送れない機種なんてないよな?
233白ロムさん :2008/11/27(木) 22:42:38 ID:pNiPsDSb0
>>227
W44Sは、下記の手順で著作権保護データが自由に移せるらしいぞ。
他の機種は、そんな情報ないのか?


1、写真を連写で撮る。
2、機能メニューから5枚選択Eメール添付。
3、残りの写真は保存しない。
4、送信ボックスにメールを保存。
5、1で撮影した写真を削除。
6、目的のコンテンツをダウンロードする(5つまで)。
7、4で保存したメールを表示。
8、機能→MSへコピー
9、MSのデータフォルダを開いて確認。
10、ここで鍵マークが付いてる場合は更に下記を実行。
11、MSの送信ボックスを開く。
12、8でコピーしたメールを開く。
13、機能→編集
14、本体にデータをコピー聞かれるのでコピーする。
15、機能→送信ボックスへ保存。
16、機能→MSへコピー。
17、MSのデータフォルダを開いて確認。
234非通知さん:2008/11/27(木) 22:45:15 ID:pNiPsDSb0
通りすがりにスレを見てコピペして来ただけなので
詳しくは機種スレを調べてくれ

au WIN W44S by SonyEricsson stage 70
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1221409081/


大ネタなので、一応ageとく
235名無しさん@そうだ登録へいこう :2008/11/27(木) 23:25:01 ID:0jCZwDlf0
接続しづらいってなんだよ。
2GHz増設したんじゃなかったのかよ。
236非通知さん:2008/11/27(木) 23:26:28 ID:6qmqC3z2O
>>228
うちの近くにはギャル店員がいるよ
237クワトロ ◆Oamxnad08k :2008/11/28(金) 00:03:56 ID:IwoOlJi8P
>>225
オマエが頑張れよw
238非通知さん:2008/11/28(金) 01:10:07 ID:vTDzWD/b0
>>228
マジレスしてやろう
うちは50%以上が既婚者
40%が彼氏がいて、10%以下がたぶん彼氏無し
239[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/11/28(金) 11:11:13 ID:jtfn6SU00
海外端末厨が心のよりどころにしてた
NOKIAが撤退するみたいだな
ぶっちゃけあんな携帯マニア以外売れないからな
ケータイ文化が根付いてしまった日本に
PCライクなスマートフォンはまぁ無理って事だな
240非通知さん:2008/11/28(金) 12:03:45 ID:hvXRM7Wi0
操作はサクサクですか?タッチの感度はipod touchと比べてどう?
ウィジェットが自作できるのが魅力なのでauから乗り換えようと思います。

あと知り合いの922SHは1MB以上のパソコン用のFlashが再生できて、擬似マウスで操作できるみたいなのですが、これはどうですか?
タッチがマウス代わりになります?
241非通知さん:2008/11/28(金) 13:08:54 ID:w7lwcQCO0
ipod touchとなにを比べて??

re W63Sなら中スペながらもサクサク感はdocomo機ですら凌駕するほど。
242非通知さん:2008/11/28(金) 13:25:19 ID:jCyHZTNzO
>>235

基地局を増やすことと鯖は別の問題ということ
243非通知さん:2008/11/28(金) 13:49:21 ID:zq/Q1408O
>>241
多分誤爆かと
糞もっさのDoCoMoなら、何と比べてもサクサクだろw

にしても禿シャープは化け物だな…WEB関係の仕事をしているんだが、SDに入れたajax使ったWEBや大容量Flashが普通に使えるのは驚いた…
少しでもその労力をウチに…(ry
244非通知さん:2008/11/28(金) 15:31:11 ID:Of6yWHxQ0
シャープのDL辞書作ろうと
「「SHユーザー友の会(仮)」さんのところの「SDJCNV Ver 1.11」
をダウンロードしたらexeファイルだけ存在しない…。
主にコンタクトとろうにも、とれそうな場所が見当たらないし…。

どなたかexe持ってませんか?
245244:2008/11/28(金) 15:33:37 ID:Of6yWHxQ0
回答待ちage
>>245
質問スレ池屑
247非通知さん:2008/11/28(金) 15:37:42 ID:xeWpebYiO
N-01Aのもっさりは異常
248非通知さん:2008/11/28(金) 16:09:07 ID:1MQJm41d0
auのW63CA/W63H、アラームが正常に起動しない不具合
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42980.html

 KDDIは、カシオ計算機製「W63CA」と日立製作所製「W63H」で、
アラームなどが設定時刻に起動しない場合があるとして、
ソフトウェア更新サービス「ケータイアップデート」の提供を開始した。

 今回明らかになった不具合は、アラームやスケジュール、タスクリストなどが
設定時刻に起動しないことがあるというもの。同事象が発生しても、
データが壊れたり、消えたりすることはないという。
「W63CA」は11月21日より、「W63H」は11月28日より発売されている。

 所要時間は、「W63CA」が最大15分、「W63H」が最大10分。
アップデート中は電話の発着信を含め、操作できない。
なお、「ケータイアップデート」では予約更新機能が用意されている。
249病弱名無しさん :2008/11/28(金) 16:40:14 ID:oa6+AUE20
250白ロムさん :2008/11/28(金) 16:45:03 ID:Of6yWHxQ0
>>249
DL先をクリックすると
Not in Archive.
と出ます(ノ_・。)
251非通知さん:2008/11/28(金) 16:56:51 ID:G0RU4zpi0
>>243
SB向けとau向けじゃ力の入れようが違いすぎるよ。
シャープの中の人が「auさんとは仕事しにくい」って公言しちゃってるし。
自由度が段違いらしいね。
252[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/11/28(金) 18:18:14 ID:YR0MGYaV0
糞書院携帯なんていらないから
SB・ドコモだけでやっとけよシャープは
本業のテレビが下降線でそれどころじゃないか
253非通知さん:2008/11/28(金) 18:19:28 ID:XIizeb5YO
アホみたいに使えないSHはいらないよ
アクオス(笑)
254非通知さん:2008/11/28(金) 18:31:08 ID:FA6xNqsK0 BE:239139252-2BP(7783)

>>237
応援ありがとう(*´∀`*)
255非通知さん:2008/11/28(金) 18:48:49 ID:Ap76gMYxO
>>251
だろうな。んで実際に儲かってんのってau向けだけだろうな。
256非通知さん:2008/11/28(金) 20:01:10 ID:w7lwcQCO0
>>251
docomo/SBは、確かにメーカーに自由にやらせてる分、
思いきった機種を投入して来れるかも知れんが、
その反面メーカー間での制約が弱い分、表面上に出ているものの例だと、
ボタン配列やシステム操作の位置なんかもめちゃめちゃで統一感がなく使いにくいのもある。

257非通知さん:2008/11/28(金) 20:03:41 ID:7jcGue2J0
カシオ・日立に関しては、自社開発品をdocomoやSB向けへ出すことはないだろうな。
OEMで細々とやっていく可能性はあるだろうけど、
KDDIのLTEへの移行で最終的には打ち止めになる可能性が高い。
258非通知さん:2008/11/28(金) 20:06:31 ID:w7lwcQCO0
例えば、某サイトでこんな検証があったのだが、
着信拒否の設定auではほぼ同じ操作でたどりつけた。
しかしdocomoのSHとNかF?/SBのTとSHで全然違っていた。
259非通知さん:2008/11/28(金) 20:12:39 ID:hjb3XEAM0
非常にどうでも良い話だな。
260非通知さん:2008/11/28(金) 20:14:22 ID:w7lwcQCO0
だな。
261非通知さん:2008/11/28(金) 20:15:13 ID:ZrePixoo0
>>258
au向けを開発するのはコストに見合わないということだと思う。
ドコモやソフトバンクのそれとは違うんだよ、売れる数も少ないし・・・
262非通知さん:2008/11/28(金) 20:30:45 ID:Ap76gMYxO
au向けのシャープ端末は売れてるよ。んでむちゃくちゃコストかかってないからな。

やりづらくても結果が出てるから撤退できない
263pH7.74 :2008/11/28(金) 21:07:51 ID:m0EMBI7b0 BE:1937026499-2BP(8000)

春に備えて、シンプルとフルサポを勉強したいんだけど
良いサイトないかしら?
264非通知さん:2008/11/28(金) 21:23:05 ID:CBj0ysz3O
今頃かよw
265非通知さん:2008/11/28(金) 21:26:02 ID:sZKYjNWF0
>>263
au by KDDI 買い方セレクト 19択目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1216867759/
266pH7.74 :2008/11/28(金) 21:31:48 ID:m0EMBI7b0 BE:1291350896-2BP(8000)

>>264
だって今32SAなんだもん・・・

>>265
ありがとう師匠!!
267非通知さん:2008/11/28(金) 21:37:15 ID:/ZoURn4U0
機種変で詐欺事件が何件か起こってるYO!
偽造国民保健証を使って委任状を作りサクッと機種変。自分の携帯は使えない。
委任状の本人確認をしないauクオリティーだからこそ
できる業!みなみなさまもお気をつけなされい。
auがドコモなみに厳しく委任状を確認してくれない限り
気をつけようがないんだけどねw
使えないと慌ててるある日突然機種代、違約金請求が来るw
ω_(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒョ ヽ(A`*)ノ≡ コラァァァ!! カエセヨー!!!!
268いつでもどこでも名無しさん :2008/11/28(金) 21:41:30 ID:vTDzWD/b0
>>267
マジレスすると既に対策が始まってる
怪しい事案の対処方法や専用の審査先についてFAXについてこの間きていた

ちなみにあまりにも厳しくしすぎると客に逃げられるという弱みがキャリアにはある
以前茸の法人客が機種変の時謄本を要求されて、切れて庭に移ったらしい
269非通知さん:2008/11/28(金) 22:31:26 ID:CwCI0625O
>>267
それってキャリアには無関係だろw
代理店やら販売店やらによるんであって。
270非通知さん:2008/11/28(金) 22:41:10 ID:CwCI0625O
そう言えば、最近auの基地局が急増してるぞ。
アンテナダッシュやってるんだが、都内のいたるところで新基地局が誕生してる。
ようやく輻輳対策が本格化したくさい。
ちなみに来月号のカタログ見たんだが、エリアの拡大がかなり進んでた。
271名無しステーション :2008/11/28(金) 22:47:41 ID:ZL0AFGB60 BE:860900966-2BP(8000)

ネット関係も強化して欲しいな
272非通知さん:2008/11/28(金) 23:52:00 ID:RX7ssakT0
auってメールを受信拒否すると相手にメール届かないのですか?
こちらから送れるけど、相手に届かない設定ってありますか?
273非通知さん:2008/11/28(金) 23:53:42 ID:B//vXbBu0
は?おとといきやがれ
274非通知さん:2008/11/29(土) 00:03:32 ID:RX7ssakT0
さっさと教えろよ役にたたんな
>>274
質問スレでやれ屑
276通知さん:2008/11/29(土) 00:13:59 ID:+m75OT/k0
■特集 合併企業「人事の光と影」
【KDDI】
「寄り合い所帯」特有の人事で急速に「若さ」を消失
かつて、どぶ板を踏んで営業したと言われるDDIは野武士集団として恐れられていた。KDD、I
DOを吸収してNTTの最大の対抗勢力となったKDDIだが、このところ社内には事なかれ主義が
蔓延している。社内抗争と既得権益に腐心する“ミニNTT”に将来はあるのか。
http://www.zaiten.co.jp/
277非通知さん:2008/11/29(土) 01:47:25 ID:kxbC0TXKO
財展って、こんなネタが好きだねぇ。
278非通知さん:2008/11/29(土) 03:01:19 ID:lHp+saEV0
>>276
元々、KDDはNTTと同じ特殊会社で、電電公社から分離・設立されたのを忘れてるw
279非通知さん:2008/11/29(土) 08:14:59 ID:FzzvRiWG0
>>278
つかDDI自体が電電公社のマイクロ無線部門の機材と人材で
成り立っているからな。(現社長も電電公社出身)
280非通知さん:2008/11/29(土) 09:01:37 ID:ikOVtccv0
お前らなんでau契約してるの?w

俺?

Mだからwwwwwwwwwwwwwww
281非通知さん:2008/11/29(土) 10:55:46 ID:QV2P4j4C0
竹之内氏が語る、auの今後のサービス展開
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/42991.html

>「これまでは先進技術をユーザーに押しつけていたのではないか。ユーザーが何を大切にしているのかを考え、ユーザーと寄り添っていくようなサービスを展開したい。」

むしろこれまでのほうが、サクサクで使い易い端末でユーザーフレンドリーだったのに、
今では、KCP+で無駄な多機能の押し付けと激モッサリ、不都合連発でユーザーに不親切になってるんですが。
言ってることとやってることがまったく逆ですよ、KDDIさん。
282非通知さん:2008/11/29(土) 11:09:56 ID:Yf8SaSnq0
機種変更しようと思うんですが、明日するのと
12/1になってからするのでは、何か差が出ますか?

283非通知さん:2008/11/29(土) 11:15:58 ID:QxjEXB1S0
>>282
フルサポで機種変するなら、月が変わる前にやっとけ。
284非通知さん:2008/11/29(土) 13:13:36 ID:7Hdq0HsXO
>>281
禿同
285非通知さん:2008/11/29(土) 14:28:24 ID:CuqgvMkH0
>>281
KCP+は先進技術ww
286非通知さん:2008/11/29(土) 15:16:56 ID:cy7warHXO
今から脱庭してdocomoにお引っ越しします。
セルラー時代から長い間お世話になりましたm(_ _)m
287非通知さん:2008/11/29(土) 15:57:57 ID:H1pn8AHA0
>>283
>>282じゃないですが何でですか?無知なもので。
288非通知さん:2008/11/29(土) 16:15:03 ID:gc1T+Vk10 BE:1147867586-2BP(8000)

買い方セレクトがなかなか理解できないorz
289非通知さん:2008/11/29(土) 18:52:46 ID:Vxx8qVmEO
13年モノのIDO初期番(W32S)をプリモバ経由で解約新規0円契約(すぽちん)してきた。
おかげで2000円12回の割引も確保。今のauはマトモに機種変するのがバカらしいわ。

あ、誰割は年割に変えます。
290名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/29(土) 19:04:38 ID:ikOVtccv0
16.東海(H20 388 37.3, 50.0, 87.1, 90.7, 97.9 | 139.9)
24.旭丘(H20 311 27.1, 36.0, 60.1, 66.9, 75.2 | 132.5)
31.南山(女子)(H20 196 21.5, 27.6, 44.9, 49.0, 57.7 | 105.6)
50.滝(H20 331 17.5, 25.7, 49.8, 56.5, 62.8 | 105.1)
73.岡崎(H20 356 16.9, 20.2, 45.2, 50.8, 60.4 | 104.8)
74.岐阜(H20 357 16.0, 24.1, 40.9, 46.2, 51.5 | 101.7)
124.南山(男子)(H20 191 7.23, 14.1, 31.4, 36.1, 40.3 | 93.2)
126.時習館(H20 317 15.8, 23.0, 49.5, 61.2, 70.7 | 116.7)
129.一宮(H20 314 10.5, 14.0, 43.3, 50.3, 63.7 | 120.1)
143.明和(H20 359 6.96, 11.1, 38.4, 46.0, 61.6 | 110.6)
152.大垣北(H20 320 9.38, 11.3, 26.6, 35.6, 52.8 | 99.1)
153.四日市(H20 354 8.47, 11.3, 29.1, 39.3, 49.7 | 94.6)
158.刈谷(H20 354 4.24, 7.06, 31.4, 37.3, 52.8 | 102.5)
169.豊田西(H20 310 0.97, 2.58, 26.1, 31.0, 47.1 | 83.5)
182.津(H20 397 5.04, 6.80, 21.4, 28.0, 39.0 | 77.1)
291非通知さん:2008/11/29(土) 19:13:03 ID:Vxx8qVmEO
>>280
長期契約者のささやかな逆襲と基地局マニアなのでN800の調査用として。
292非通知さん:2008/11/29(土) 19:17:38 ID:Vxx8qVmEO
>>287
月を跨げばフルサポ契約月数を1ヶ月稼げるから。
293クワトロ ◆Oamxnad08k :2008/11/29(土) 19:53:22 ID:hiUC3zFzP
>>288
m9(^Д^)
294非通知さん:2008/11/29(土) 21:25:05 ID:us0YW2Zo0
もうRun&Walkとか意味不明なことやめればいいのにね。
もっと通話と音楽、FM、ネットに力を入れて欲しい。
295非通知さん:2008/11/29(土) 21:59:25 ID:QxjEXB1S0
>>294
Run&Walkは使うとわかるが、意外と面白いぞ。
ただ、最後の1行には同意。
296非通知さん:2008/11/29(土) 22:40:27 ID:ikOVtccv0
Run&Walkとか勝手にやってればいいけど、とりあえずSB,docomo並みのWebの速度にしてほしい。
通話品質は規格的に他社並みにするのは無理だから仕方ないけど
エリアはまあまあだけどね。ただバリ3が絶対に圏内ではないのが気持ち悪い。
297白ロムさん :2008/11/29(土) 22:55:40 ID:5siO1Pzb0
>>296
> SB,docomo並みのWebの速度
ねえ、何でちゃっかり禿を入れてるの?
298代打名無し@実況は野球ch板で :2008/11/29(土) 23:01:48 ID:IkIIplvI0
>>297
ID:ikOVtccv0
それはこいつが馬鹿だから
299非通知さん:2008/11/29(土) 23:07:29 ID:WcPwLzsbO
退化させてどうすんだっての
300非通知さん:2008/11/29(土) 23:12:41 ID:VDP8SHDZO
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.221851 :名無しさん@お腹いっぱい。
[sage]:2008/11/29(土) 18:04:08 ID:ikOVtccv0
pmeたんと蕪餅さまと爪楊枝以外全部糞コテだな 健全化する意味合いで明日からコテ名乗る。

キャリアがキャリアなら儲も儲だ、健全化が聞いて呆れるぞw
301非通知さん:2008/11/29(土) 23:20:14 ID:5siO1Pzb0
>>300
見に行ったら立派な禿儲で吹いた
302クワトロ ◆Oamxnad08k :2008/11/29(土) 23:25:56 ID:hiUC3zFzP
>>300
それカリスマブロッカーの自演でしょ?
303非通知さん:2008/11/29(土) 23:26:55 ID:flXyR0lu0
304非通知さん:2008/11/29(土) 23:27:32 ID:imnByQDpO
936:2008/11/29(土) 23:23:26 ID:ikOVtccv0[sage]
とりあえず外装はSBユーザーな時点で終わってるからな



こいつは本当によく分からんw
305嬬幼児 ◆TSUMAYOUJI @株主 ★:2008/11/29(土) 23:31:13 ID:GPKe2AyDP
TCAスレかと思った
306非通知さん:2008/11/29(土) 23:50:52 ID:QxjEXB1S0
>>303
圏外の機種はいりません。
307名無したん(;´Д`)ハァハァ :2008/11/29(土) 23:56:15 ID:IkIIplvI0
Omniaっていきなりバグ発生で発売中止してるんだろ
しかも一番大事な電波表示の部分がバグって
ダメジャン
308非通知さん:2008/11/30(日) 00:44:50 ID:eP8Jzehf0
>>280
俺はSだ。
309非通知さん:2008/11/30(日) 00:45:56 ID:mRhGV5K20
>>308
じゃあオレはLね
310名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/30(日) 00:46:24 ID:LALfn1lT0
じゃあ俺R
311非通知さん:2008/11/30(日) 00:50:07 ID:eP8Jzehf0
312非通知さん:2008/11/30(日) 00:51:32 ID:bRPObk9t0
>>311
かといってサムスン無しでは今や成り立たないauのネットワーク。
どこに釣り要素があるのか本気で理解できない
314非通知さん:2008/11/30(日) 00:53:14 ID:bRPObk9t0
>>313
どうでもいいがVIPPERかよ。
315名無しさん@涙目です。 :2008/11/30(日) 00:54:27 ID:w1JNot6J0
auの基地局は…
316白ロムさん :2008/11/30(日) 01:04:58 ID:Sr3vYpWC0
>>314
全く個人的ですがVIPPERは2chの癌だと思ってるので
「以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 」は
NG設定で透明あぼ〜んにしてます。
317非通知さん:2008/11/30(日) 01:25:08 ID:UP6GoFgm0
5年目になるあうオタです、
来春ごろ機種変考えてますが2,3年後には
LTEになるそうで、CDMA2000の端末は最初で最後の
機種変になりそうです
その頃って、あうどうなってるんでしょうか?
W−CDMAのアンテナをゼロから建てるんですか?
端末は何でもありのQチップでLTE−CDMA200デュアル端末出して
問題ないみたいですけど、あうはFORMA出した頃の
ドキュソ見たく壊滅するんですか?
エロイひと、傾向と対策をご指南よろぴく
318非通知さん:2008/11/30(日) 01:58:51 ID:3gW0bfzN0
au(KDDI)に創価が絡んでると言う話は本当ですか?
iKeDaDaIsAkU
これってコジ付けにしては上手く出来すぎてるような気がして…
319非通知さん:2008/11/30(日) 02:04:40 ID:gLWXob5J0
あー、そんなコピペもあったなww
>>318
うまく出来てるように見せるのがこじつけ
321非通知さん:2008/11/30(日) 02:07:50 ID:3gW0bfzN0
本当に嘘ですか?
調べてもボロ出たりしない?
322□□□□(ネーム無し) :2008/11/30(日) 02:12:56 ID:LALfn1lT0
>>321
調べてどうなるかは分からんな
ただ、あのコピペだけで創価が絡んでると思うのはおかしい
323非通知さん:2008/11/30(日) 02:15:51 ID:bRPObk9t0
>>321
取りあえず調べてすぐに出て来る事はau関西が学会の
某文化会館を屋内エリアにしている事。
au関東の信濃町にある基地局が学会関連企業がビルオーナーの
ビルに有る事。
同じく信濃町近辺の某学会会館を狙い撃ちにしている基地局が有る事。

興味が有れば後は自分で調べて下さい。

ちなみに iKeDaDaIsAkU は単なるこじつけ。
324非通知さん:2008/11/30(日) 02:31:40 ID:3gW0bfzN0
>>323
はい、ありがとうございます
ちょっと調べてみて冬休みの自由研究テーマにしようと思います


iKeDaDaIsAkUネタ “は”コジ付けって事ですよね?
325非通知さん:2008/11/30(日) 03:28:17 ID:gYtD5WOP0
また基地害か
326非通知さん:2008/11/30(日) 04:06:36 ID:eP8Jzehf0
>>323
信濃町は学会の町だから仕方がない。
禿げは思いっきり層化関連。
在日帰化人で在日割引やってるし、ヤフージャパンの個人情報が学会員によって
数回漏れてる。
327非通知さん:2008/11/30(日) 04:56:05 ID:68k/lhP3O
まず世の中から併売なくすのが先決だろ
併売が無くなれば潤滑に回るし無駄なシステムもなくなる
328非通知さん:2008/11/30(日) 05:03:27 ID:SpIzQHpK0
禿は朝鮮絡みだけでで創価は別なんじゃないの?
329非通知さん:2008/11/30(日) 05:22:59 ID:SpIzQHpK0
経営母体絡み〜って事ね
330非通知さん:2008/11/30(日) 07:57:08 ID:6hRliLj30
ハゲは創価タレントの上戸彩をメインに使ってるけどな。
331非通知さん:2008/11/30(日) 13:27:48 ID:Hpxo/FIL0
>>330
オスカーで巨乳で創価の上戸は無敵だなw
332クワトロ ◆Oamxnad08k :2008/11/30(日) 13:39:34 ID:H8bdyvfUP BE:554670454-PLT(26335)

>>331
あの乳はいいの〜
333非通知さん:2008/11/30(日) 14:08:50 ID:edQ8InGpO
333のゾロ目ゲトー!
334非通知さん:2008/11/30(日) 14:40:10 ID:6hRliLj30
>>331
>>332
上戸って巨乳かなあ?
335名無しさん@九周年 :2008/11/30(日) 14:44:39 ID:tNhksbMO0
>>334
意外とな
336クワトロ ◆Oamxnad08k :2008/11/30(日) 14:59:53 ID:H8bdyvfUP BE:1774944588-PLT(26335)

>>334
隠れ巨乳だお
337非通知さん:2008/11/30(日) 14:59:56 ID:6hRliLj30
それはそうと、機種板のW63CAスレが1000まで埋まって次スレがないんだけど、
誰かスレ立てできる人立ててください〜。
338クワトロ ◆Oamxnad08k :2008/11/30(日) 15:19:22 ID:H8bdyvfUP BE:693338055-PLT(26335)

au WIN EXILIMケータイ W63CA by CASIO Part10
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1227620725/

あるけど。。。
339非通知さん:2008/11/30(日) 15:41:48 ID:6hRliLj30
au WIN EXILIMケータイ W63CA by CASIO Part11
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1228024768/l50

こっちですよね。スレ立てしてくれた人乙です。
340非通知さん:2008/11/30(日) 18:18:09 ID:3taZkipfO
[11/30 18:15] 214kbps
[11/30 18:14] 340kbps
[11/30 18:14] 175kbps
[11/30 18:14] 243kbps
[11/30 18:14] 300kbps

都内でこれはないだろ
341非通知さん:2008/11/30(日) 18:38:13 ID:0E/v/3HTO
>>340
むしろ、都内だからこそ発生してると捉えるべきかと。
一概に都内といってもいろいろありますが、23区内ならありえると思います。
342非通知さん:2008/11/30(日) 18:52:06 ID:7Sy1Ui4tO
>>317
まずW-CDMA≠LTEってのは分かる?
W-CDMAとLTEは、基礎技術からしてもCDMAとOFDMAで全くの別物。
W-CDMAだろうがCDMA2000だろうが、新しくLTE用の基地局を設置or現行3G基地局に併設しなければならない。
W-CDMAとLTEは別物なので、auがW-CDMAの基地局を建てなきゃならない必然性はどこにもない。
それに、LTEは都市部などで部分的に3Gを補完していくものであって、そもそも完全に3Gを置き換えるわけではない。
無知乙
343非通知さん:2008/11/30(日) 21:40:49 ID:UP6GoFgm0
>>342
ありがとうございます
LTEはW-CDMAの上位互換と他に書いてあったので
基地局の基盤もしくはソフト書き換え程度で
簡単に対応できてdocomo,SB優位なのかなと思ったけど
そうではないのですね
ドキュソがこれで「auおしまい」とか
必死に書き込みしてたけど、どのキャリアも横並びで
競争と思ってよいのですね

344名無しさん◎書き込み中 :2008/11/30(日) 22:43:45 ID:FhLgwi0W0
>>343
むしろ基地局投資に耐えきれず
SBが死亡するだろうな
それかLTEやるやる詐欺でむりくり引っ張るか
まぁどっちにしても自転車操業で3Gのエリアさえまともに増やせない
SBは完全に脱落するな
イーモバイルはどうするのかわからんな
345非通知さん:2008/11/30(日) 23:11:00 ID:895MudjTO
すみません。質問させて下さい。
外装交換は、液晶ディスプレイも新しくなりますか?
落とした際に液晶内部に縦線が入り、ボディもハゲてしまいました。
これらは外装交換できれいになって戻ってくるでしょうか。
ちなみに機種はneonで34ヶ月目です。
346非通知さん:2008/11/30(日) 23:21:02 ID:cggMaa9cO
今月シンプル一括で買った機種のダブル定額ライトを月末で外すので
アプリでも落として置こうとダウソしてますがプログレスバーが
8割から先に進まないのは仕様ですか?
そのページに行くまでもエラー出まくりだし。

と書いてたらエラーで終了かよ(´・ω・`)
347白ロムさん :2008/11/30(日) 23:22:42 ID:7EcUrJqG0
348非通知さん:2008/11/30(日) 23:45:56 ID:7Sy1Ui4tO
>>343
LTEに関してはMIMOも導入するし、それにあわせてアンテナも増やさなきゃいけない。
完全に新しい設備が必要になる。
HSPAに関しては変調方式を変えるだけだから、現行基地局へのボード追加程度の改修で対応できるけど、LTEはそうはいかないよ。

CDMA2000を導入しているauでもLTEの導入は技術的に不可能ではないが、auの場合は、LTEをやる帯域がないこと、まだ実証実験などを始めてもいないこと、LTEとCDMA2000のデュアルチップが実際に出るのかがわからないことなど、不透明な部分は多い。


>>344
その通り。
だからソフトバンクは2013年ごろまではLTEを導入しないで、HSPA+を導入して延命するらしい。
349白ロムさん :2008/12/01(月) 00:03:47 ID:0H7Qlrvv0
以下の条件の「乗換案内」を探してるんだけど

「時刻表」検索にて列車の行き先だけではなく
その列車の行き先までの停車駅&発車時刻が全て表示される乗換案内はありますかね?

すでにサービス終了してる「MyR25式モバイル」の乗換案内がその条件でした。

350非通知さん:2008/12/01(月) 00:54:46 ID:EGofrsITP
>>348
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080208/147223/
Qが出す予定のMDM9600っていうチップセットでCDMAとLTEのデュアルモードがいけるらしい。
ただ、総務省がLTE向けに割り当て予定の帯域は当面2,3社分しかないから、どこかが落ちるだろうな。
351白ロムさん :2008/12/01(月) 00:59:18 ID:fWYo2InX0
これから免許もらうんだからLTEをやる帯域なんてどこも持ってないと思うのですが・・・
352病弱名無しさん :2008/12/01(月) 01:44:15 ID:INBBLqP10
LTEの免許はSBは名乗り上げないだろうし
イーモバイルも金欠で無理だろ
となると消去法で結局ドコモとauになるという面白みも何にもない結果になるな
353非通知さん:2008/12/01(月) 01:55:35 ID:v95ugZ8AO
面白さなんていらない
354非通知さん:2008/12/01(月) 06:31:12 ID:f94JrCgrO
>>347
>>345だけど、ありがとうございます
355非通知さん:2008/12/01(月) 07:50:16 ID:j+sVJzLBO
そのLTEってやつになれば繋がるエリアや電話の音質や通信速度がドコモやソフトバンク並になるの?
356非通知さん:2008/12/01(月) 08:51:56 ID:3upOwKu4O
なるだろうね
357非通知さん:2008/12/01(月) 09:32:15 ID:uxm3Qife0
[KDDI]待望のスマートフォンも実は本命機が後に控える
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20081125/319876/

今回KDDIが発表したE30HTは,企業向けの端末。
それとは別に同社は,コンシューマ向けスマートフォンの開発も進めてきたからだ。
「既にモックアップができあがっており,これまでにない端末の形になっている」とKDDIのある幹部は自信あり気だ。

しかしコンシューマ向けは開発に苦戦中。
ある関係者は「年内発売はまず無理。発表もまだまだ先になるのでは」と語る。
結果的に,企業向けスマートフォンが先に世に出たわけだ。



どんな変態端末が飛び出るやら…
358非通知さん:2008/12/01(月) 09:43:54 ID:CIrJcvLSO
>>357
おお、ようやく出すのか、スマートフォン
デザインなんかどうでもいいから、気になるのはスペック。
かなり後発なんだから、当 然 よそのキャリアを圧倒する、物凄いハイエンド機なんだろうね。
楽しみだなあ
359非通知さん:2008/12/01(月) 10:37:28 ID:EGofrsITP
>>355
それはやる気次第。
つかLTEって音声できんの?
VoIPってオチはなしで。
360非通知さん:2008/12/01(月) 11:33:16 ID:vQnu/Bap0
LTEが始まるであろう2,3年後には対応機種の
変更を迫られるだろうから、機種変考えてるなら
来春辺りが替え時なんでしょうね


361非通知さん:2008/12/01(月) 13:23:37 ID:TihkEi20O
>>350
それが実際に出る保証はどこにもない。
UMBはどうなった?EV-DVはどうなった?
362非通知さん:2008/12/01(月) 13:34:18 ID:TihkEi20O
>>359
今の時代、音声とデータを別々に扱う規格なんて出るわけないじゃんw
10年前じゃないんだからw
これからは音声もデータの一部として扱われる。すなわちVoIP。


>>355
アホか?
LTEは3Gを部分的に補完するものであって、そもそも3Gを完全に置き換えるものではない。
データトラフィックが多い場所を中心に、現行3Gエリアに重ね着するだけ。
LTEエリアなら通話はVoIPで流す可能性もある。


>>360
Rev.Aが始まった時は買い替えを促された?
KDDIがユーザーにLTE対応端末を強制させる理由がどこに?
もしかしてインフラをCDMA2000からLTEに切り替えるとか思ってるバカ?
363非通知さん:2008/12/01(月) 13:52:23 ID:3upOwKu4O
>>361
でるよ、QのHPみてみな
UMBはQもKDDIも断念したじゃないか

EV-DVはどっかに記事あったが忘れた

364非通知さん:2008/12/01(月) 15:05:49 ID:TihkEi20O
>>363
そうだね。
UMBもあれだけやるやる言ってて撤退したけど(笑)
今の段階でやるって言ってても、それを必ずやるとは言えない。
特に過去のQの歴史を見ていればね。
実際に出ると良いけど、出てない段階で過度の期待は余計な失望を生むだけ
365非通知さん:2008/12/01(月) 16:23:54 ID:3upOwKu4O
そういえばMDMシリーズ使って総務省が言ってる2010年にSIMロックフリー化をKDDIはするのかね?
366非通知さん:2008/12/01(月) 16:24:57 ID:3upOwKu4O
そういえば総務省が言ってる2010年にSIMロックフリー化をMDMシリーズ使ってKDDIはするのかね?

日本語おかしかった
367白ロムさん :2008/12/01(月) 16:29:14 ID:iRvDaw8S0
2010年に果たして全社そろって共通規格でスタートしてるかどうかだろうな
SIMロックフリーという形に拘る前に
総務省はもっと圧力掛けて通信会社から端末販売を剥ぎ取って
メーカー独自に作らせる方向に向けさせないと共倒れになるな
もういい加減携帯電話もその他の家電と同じように競争して端末売れよ
それでも販売奨励金積みたいならなんぼでもやりようがあるだろ
368病弱名無しさん :2008/12/01(月) 16:38:29 ID:LRsmf+tP0
>>367
やりたければいつでもやれる
メーカーがその気になれば

昔はNECが独自にdocomo端末作って自分で売ってたし(ゴン中山がCMやってた)
ノキアもHTCも自分でも売ってる
369名無しの愉しみ :2008/12/01(月) 17:06:59 ID:I3iDVSAK0
長期利用者割引ってなんなの?
兄や親は2年くらい使ってて来たけど
私は今の携帯3〜5年くらい使ってるのにこなかった

買ったときも店員に色間違えられたし何か嫌われてる
370pH7.74 :2008/12/01(月) 17:17:07 ID:lgIZUpOl0 BE:215225633-2BP(8000)

割引が「来た」ってどういうこと?
371非通知さん:2008/12/01(月) 17:17:15 ID:cPp3jXrvO
auからいつもの機種変DMが届いたんだが…
なぜ親父宛てに3通もw
しかも機種変キャッシュバック! って対象が夏モデルとかもうね…
372pH7.74 :2008/12/01(月) 17:46:25 ID:fqKG3CWe0 BE:239139825-2BP(8000)

拾って来た!(`・ω・´)
http://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/Maou.png
373非通知さん:2008/12/01(月) 18:04:48 ID:dzS0FmW+O
捨ててこいw
374名無しさん@涙目です。 :2008/12/01(月) 18:12:29 ID:W2Qaapip0
>>357があまり話題になってないね。
待望のスマートフォンのはずなのに…
375非通知さん:2008/12/01(月) 18:14:40 ID:fqKG3CWe0 BE:1004384276-2BP(8181)

はいはいキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
376非通知さん:2008/12/01(月) 18:18:09 ID:fqKG3CWe0 BE:1530490188-2BP(8181)

ちくしょう
本人どこにもいねえ・・・
ポイントdd
>>371
長期利用者に送られてくるやつは毎回型落ち機種だったでしょ
378非通知さん:2008/12/01(月) 18:30:15 ID:dzS0FmW+O
>>377
長期利用者は馬鹿だと思ったんかな
379非通知さん:2008/12/01(月) 18:36:50 ID:oymm+iXw0
どんな仕打ちにも耐えてくれるカモだと思っているんだろ。

俺はauの契約年数がもはやほとんど無意味と悟ったのでMNP転出入で
IDO初期番(090-35x)維持したまま夏機種0円+シンプル契約+
割引2,000円×12ヶ月を確保した。誰でも割も外してすっきり。
380379:2008/12/01(月) 18:41:21 ID:oymm+iXw0
一応TokyoPhone(TACS)からの契約(13年目)の回線だったんだけど
普通に割引きしてもらって機種変更するよりMNP手数料×2入れても
安く上がってしまうってのは何だかねぇ。

つかauショップの店員ですら「それは賢く使いこなしてますね」という有り様。
381非通知さん:2008/12/01(月) 18:43:28 ID:oimdhP3KO
カモ=うちの親父だなw
ツーカーからauへキャリアに言われるまま移行して、
auで二度目の機種変更では売れ残りの糞端末を2年縛りのフルサポート。

まあ、10年ほど前はドコモ(シティオ)を使ってたのだが、
エリアの問題で俺がツーカーに引き込んだために…
激しく後悔。
382pH7.74 :2008/12/01(月) 18:43:58 ID:fqKG3CWe0 BE:502192837-2BP(8181)

IDO初期番って凄い??
てか番号ってそういう法則あったのね
383名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/01(月) 18:46:05 ID:aWQOcOJ00
「それは賢く使いこなしてますね(うわきもw 携帯なんかにこんなに必死になってw)」
384非通知さん:2008/12/01(月) 18:53:18 ID:oymm+iXw0
>>382
凄くないが始めての携帯から長く使っていたので愛着があるだけ。
今日日090-3なんてこだわるのはおっさんの証拠。

>>383
キモいと思われるか否かは個人次第。
携帯2個持ちでもそれはいえる。
因に秋葉系キモヲタなので気にしてないしw
385非通知さん:2008/12/01(月) 18:59:39 ID:oymm+iXw0
>>382
追記
電話番号の割当は法則があるので基本的にどのキャリアのどの支社で
契約したかは解るよ。
旧IDO地区だと090-343〜5、090-350〜9辺りが最初に割当てられた。

因に春のぷりペイドばらまきの時に35番台は結構出たみたい。
386非通知さん:2008/12/01(月) 19:09:52 ID:fqKG3CWe0 BE:1147867586-2BP(8181)

価値が分かんないから、ぞろ目の方が嬉しかったり・・・
387非通知さん:2008/12/01(月) 19:18:20 ID:oymm+iXw0
>>386
普通はそんなもん。
030以外に番号が増えた時や11桁化の時にちょい人気になった程度。

俺のはゾロ目じゃないけど繰り返し。
388非通知さん:2008/12/01(月) 19:37:31 ID:dzS0FmW+O
車のナンバープレートとか買っちゃう子?
389クワトロ ◆Oamxnad08k :2008/12/01(月) 19:38:02 ID:gLiWDa65P
>>372
全力で捨ててこい
390クワトロ ◆Oamxnad08k :2008/12/01(月) 19:39:03 ID:gLiWDa65P
>>385
残念、おいらの090-36XXだ。。。
391名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 :2008/12/01(月) 19:46:33 ID:wjX/9XFk0
自分も090-35xxだけどIDO時代から使ってたからなぁ

てか、080の新番の方がいいんじゃない?
古い番号とかって時々間違い電話来たりするもんな
392非通知さん:2008/12/01(月) 19:48:29 ID:tvZF5jhW0
>>367
今のキャリアのようにどこがか主導権を握って統制をかけないと、それぞれがバラバラに動いて、まともな商品は出てこない。
それはどの業界でも同じだろ。
最終的に消費者の不利益になる。
使いやすくて、分かりやすい端末やサービスを作るためには、必ずどこかが力を握らなきゃならないんだよ。

メーカー独自に端末を作らせたら何かいいことがあるっての?w
キャリアに買い上げてもらえなくなる以上、経営はさらに悪くなると思うけど。

他の家電と同じようにって?
PCみたいに、ネットが繋がらなくなった時プロバイダと回線業者とメーカーにそれぞれ問い合わせをしなきゃいけなくなるのがそんなに素晴らしいの?
より複雑で分かりにくくしてるだけ。

どっか一か所が主導権と責任を持って引っ張る方がはるかに消費者には分かりやすい。
それでいて競争が起こっていないというのも大間違い。
現に競争は起こってる。
auが没落したり、禿が盛り返したり
393白ロムさん :2008/12/01(月) 19:49:46 ID:6uxDVxVT0
オレがIDO時代から使ってる番号は
030-45*-****だったのが途中で090-345*-****になった。
調べてみたら、旧IDO中部の番号だと分かった。
変わったら困るからずっと使ってるだけで
古い番号だから良い!とか言う考えは理解出来ない。
394非通知さん:2008/12/01(月) 19:52:09 ID:oymm+iXw0
>>390
36も古いかと。ちなみにどこだ?
360,7…九州セルラー
361,2,5,7…関西セルラー
363…中国セルラー
364…東北セルラー
368,9…IDO関東支社

>>391
当時(1992〜5)年程度に契約した人なら兎も角(当時でも再利用はあったが)
090化されてから割当てられた人は確実に再利用だからな。
395非通知さん:2008/12/01(月) 20:07:22 ID:6uxDVxVT0
今は知らんけど、昔は連番とかだと高く売れたらしい。
396非通知さん:2008/12/01(月) 20:15:19 ID:xgYVrTdt0
なにこの回顧録スレはw
397非通知さん:2008/12/01(月) 20:18:38 ID:oymm+iXw0
>>396
ネタがないんだよ、察しろ。
398名無しさん┃】【┃Dolby :2008/12/01(月) 20:38:01 ID:iRvDaw8S0
>>392
>他の家電と同じようにって?
>PCみたいに、ネットが繋がらなくなった時プロバイダと回線業者とメーカーにそれぞれ問い合わせをしなきゃいけなくなるのがそんなに素晴らしいの?
>より複雑で分かりにくくしてるだけ。
あの程度で複雑とか思ってる奴が多いならそりゃ顧客が馬鹿ばっかり増えたということだな

今の携帯だと端末は多いけど実質キャリアのカラーで括りがあるから選り取り見取りなようで全然違う
テレビ見たいに松下の〜がソニーの〜がシャープの〜がプラズマが〜液晶が〜有機ELが〜
好みで選べないからな、端末は良いのに要らないサービスがアホほどくっついてくるとか最悪だ

一番問題なのは相変わらず新規やMNP対象者のみ端末を激安で散蒔く姿勢
端末販売と通信を分けてれば端末の賞味期限が切れれば
回線に関係なく値段は下がるし当然新機種や人気機種は高い
その流れを無視した売り方が総務省の指導入っても相変わらずなのが自分で自分の首絞めてるだけだな
これから新規なんてほとんど見込めないし2年縛りで縛っちゃって益々端末売れなくなり
新サービスで販売促進するも誰も釣られなくなると
399名無しさん@恐縮です :2008/12/01(月) 20:41:12 ID:FTVN76qU0
下手な親切心でAuの携帯を拾った
慣れない土地だったがAUに届けたらいいかと
探してもっていったら
個人情報法やらで門前払いされた
法律がそうなら仕方ないのだろうが
無駄な時間を使って交番を探して届けたよ

Auのババァどもよ交番の場所ぐらい教えろよ
クソマニュアルかしらんが全員で外に出て見送られてもさぁ・・


こんな面倒なことなら二度と落ちてても拾わないようにしよう・・・
400非通知さん:2008/12/01(月) 20:42:31 ID:FTVN76qU0
ごめ 理不尽な逆切れかもしれなんが書いてすっとしたのでスマソ
401非通知さん:2008/12/01(月) 20:45:00 ID:6uxDVxVT0
>>399
いつか、きっと良い事がありますよ。
402非通知さん:2008/12/01(月) 20:45:23 ID:fqKG3CWe0 BE:860901449-2BP(8181)

変わりに謝っときますよ
大変申し訳ない!
403非通知さん:2008/12/01(月) 20:55:52 ID:tvZF5jhW0
>>398
残念ながら、携帯電話はPCと違ってリテラシーの低い人間が多く使っている。
PCの不具合を瞬時に見つけられるのはおそらく100人いて1人くらいだろう。
ごく稀にいるキモヲタぐらい。
一般人からすれば、不具合が起きた時に問い合わせる窓口は少なければ少ないほど便利。
これは万人に当てはまる。
もし使いやすさ<自由度なら、とっくにスマフォがラインナップの主軸になってるよ。


>今の携帯だと端末は多いけど実質キャリアのカラーで括りがあるから選り取り見取りなようで全然違う

そんなことはないよね?
アクオスケータイもビエラケータイもウォークマンケータイも全然違う。
どちらかというとメーカーの色のほうが濃いよw
たとえばビエラケータイは禿でもドコモでも同じようなものしか出していない。
メーカーの色のほうがはっきりしている。
逆に海外の携帯だと、ノキアもサムスンも似たり寄ったりの端末が多いんだけどw


>テレビ見たいに松下の〜がソニーの〜がシャープの〜がプラズマが〜液晶が〜有機ELが〜好みで選べないからな、端末は良いのに要らないサービスがアホほどくっついてくるとか最悪だ。

選べるよな?現状でも。
バカか?

404非通知さん:2008/12/01(月) 20:56:25 ID:6uxDVxVT0
くるしい時も辛い時も
さそわれるままにスレに来て
いつものように荒らしまくる
まさかのスレ違いには耳も貸さず
んでもって、私は頭は悪いが難波の金持ちセレブ(笑)よ
こんな私ですが末永くヨロシク!
405非通知さん:2008/12/01(月) 20:57:02 ID:6uxDVxVT0
間違えちゃったw
406非通知さん:2008/12/01(月) 21:03:16 ID:tvZF5jhW0
>一番問題なのは相変わらず新規やMNP対象者のみ端末を激安で散蒔く姿勢

端末がなくなっても、キャッシュバックでばらまく姿勢は何も変わらないよ。
販促のために初期投資を下げるのはどこの業種もやることで、マーケティングの基本中の基本。
それが間違っているっというのなら、どうぞ共産主義国にでもお行きなさい。
ま、今や共産主義国でもそんな馬鹿な真似はしないけどw


>端末販売と通信を分けてれば端末の賞味期限が切れれば回線に関係なく値段は下がるし当然新機種や人気機種は高い

今でも同じですが何か?w
もし分離したところで、最初に買ったユーザーが損をするのは結局同じだけどw
最初に買うユーザーは、ロスが出た分の損益をあらかじめ端末代に上乗せされてるんだからw
またここでも「不公平」って言いますか?w
資本主義なんだから不公平は当たり前。


>その流れを無視した売り方が総務省の指導入っても相変わらずなのが自分で自分の首絞めてるだけだな

国が民間の経営に口出しするのが間違っている。
もしニーズがあって売れるなら、とっくにどっかの会社がやってるよw
民間企業はもうかるビジネスなら参入したがるしねw


>これから新規なんてほとんど見込めないし2年縛りで縛っちゃって益々端末売れなくなり新サービスで販売促進するも誰も釣られなくなると

そうなると、ますますメーカーは分離したがらないと思うけどw
キャリアが買い上げてくれるって言う保障が無くなると、メーカーは開発の規模を縮小させるだろう。
残ったのはしょぼいスペックの貧乏端末と、海外の使いにくい端末だけ
407白ロムさん :2008/12/01(月) 21:11:50 ID:iRvDaw8S0
>>406
電波の場合は特殊なんだよ
人のこと馬鹿という前にそんなことも知らんのか・・・
ダメだこりゃ
408非通知さん:2008/12/01(月) 21:16:26 ID:tvZF5jhW0
>>407
誰も電波の話なんてしてないよね。
君を含めて。
電波がどう関係するって?
409非通知さん:2008/12/01(月) 21:46:38 ID:nenqQ05L0
>>405
禿スレか?w
410非通知さん:2008/12/01(月) 21:46:57 ID:Doy90aso0
間違えてあうスレに来たら
国立くんが板

元気〜?
411非通知さん:2008/12/01(月) 21:53:03 ID:3upOwKu4O
>>408
>>406は空中に飛び交ってる電波の話じゃなくて、電波=電波を扱ってる会社のこと言ってるでしょ(笑)

412411:2008/12/01(月) 21:54:09 ID:3upOwKu4O
安価ミス
>>406じゃなくて>>407ねw

413非通知さん:2008/12/01(月) 21:59:04 ID:F4TYV2Gu0
>>408
m9(^Д^)プギャー
414非通知さん:2008/12/01(月) 22:02:12 ID:6nYx+2Bf0
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャーヒャッヒャッヒャッヒャッヒャアヒャヒャヒャ
415非通知さん:2008/12/01(月) 22:02:34 ID:tvZF5jhW0
>>411
そうだとして電波を扱ってる会社の何が特殊なんだ?w
具体的によろしく〜

416非通知さん:2008/12/01(月) 22:28:32 ID:Doy90aso0
プギャー!

っていっときゃいいの?

417白ロムさん :2008/12/01(月) 23:25:43 ID:d8ay4Oja0
たまに>>384みたいなのが紛れ込むね
418非通知さん:2008/12/01(月) 23:30:17 ID:d8ay4Oja0
>>404
ようこそ、くさいまんこへ
419名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/02(火) 01:39:54 ID:YAocfnL50
microSDHC8GB(できれば16GB)に対応
背面液晶

もうこれだけで良かったのになぁ。
F-01Aに高級感持たせたようなのCASIOで出してくれないかな。
まぁその前にdocomoに行っちゃうかも知れないけど。
420非通知さん:2008/12/02(火) 07:46:48 ID:dWtpSN6QO
頭ん中が電波なんだよ
421名も無き冒険者 :2008/12/02(火) 09:36:57 ID:LInOldGD0
そろそろKCP+良くなってきたかな?
422非通知さん:2008/12/02(火) 13:02:21 ID:+8p4z7od0
>>421
アップデートチェックは必須です><
あと砂時計は諦めれ。
423非通知さん:2008/12/02(火) 14:36:57 ID:vsa00hIJO
>>421
54S→61S→スポーティオ→63H
で使ってるけど63Hは劇的に良くなった
プチフリ全然ないし待ち受けに一発で戻れるし最高

初めからこのレベルで発売してればこんなに叩かれなかっただろうね
424非通知さん:2008/12/02(火) 14:54:47 ID:Y8wphmRVO
その63HにしてもSoftBankからMNPした俺にとってはゴミすぎて使えなかったという現実w
425白ロムさん :2008/12/02(火) 15:00:07 ID:KsmmzL2N0
>>423
10段階評価にすると
それぞれどんな感じになりますか?
426非通知さん:2008/12/02(火) 15:31:36 ID:u1zUISIg0
ytvミヤネ屋にて、振り込め詐欺に使用されるキャリアは?
1割:au 2割:docomo 8割:SB
427非通知さん:2008/12/02(火) 15:37:12 ID:EON09KOZO
さすがにソフトバンクユーザーは空気読め
書き込みすら許されるレベルじゃない
428非通知さん:2008/12/02(火) 15:50:43 ID:x6WwkVpnO
>>426
合計11割?

429非通知さん:2008/12/02(火) 15:50:59 ID:baA1p4Ix0
>>426
ひき逃げが起きるのは自動車メーカーが悪い理論か
振り込め詐欺の犯人が悪いんじゃないの?
430白ロムさん :2008/12/02(火) 15:53:53 ID:orFggJkn0
>>429
だから本人確認が不十分で良い訳ではない。
431名無CCDさん@画素いっぱい :2008/12/02(火) 15:57:25 ID:EgJ/up/N0
>>423
いつも白ロムをオク買い?
1年でそんなに買い換えるんだ。
俺も昔はやってたけどw今は高くなっちゃったからなぁ。
432非通知さん:2008/12/02(火) 16:16:40 ID:baA1p4Ix0
警察が犯人を捕まえてくれれば一番いいんだけどな
433名も無き冒険者 :2008/12/02(火) 16:26:58 ID:LInOldGD0
>>432
実行犯一人捕まえるのに手間かけまくって
結局、トカゲの尻尾切りで主犯は捕まえられず
さらに実行犯のなりてはいくらでもいるわけで

労力と効果が、全然割に合わない
それのどこがいいの?
434非通知さん:2008/12/02(火) 16:35:11 ID:u1zUISIg0
>>428
SBは7割のミス
435非通知さん:2008/12/02(火) 16:51:28 ID:Y8wphmRVO
詐欺師だって費用抑えたいんだからSBで維持費&通話料安くってのは普通
au、docomoにも詐欺師の契約者がいるんだからどこが甘いとか関係ないだろ
ちなみに今審査が一番緩いのはau


関係ないけど63CAと931SHで迷ってる。
機種代金はほぼ一緒だし
436非通知さん:2008/12/02(火) 16:55:16 ID:u1zUISIg0
>>435
まあ確かに大事なのは過去じゃなく今後ってのはわかる。
審査が一番緩いとか各社の情報知ってるって、ショップ・小店舗関係者?
437非通知さん:2008/12/02(火) 17:02:25 ID:baA1p4Ix0
最近の禿は支払い能力のチェック(収入とか借金の額とか)をするから
結果的に犯罪者に厳しくなってるけどな
438非通知さん:2008/12/02(火) 17:37:05 ID:GuvUZuJ30
>>435
審査が緩いのは禿だよw
439非通知さん:2008/12/02(火) 17:41:12 ID:+8p4z7od0
>>438
禿にいってシンプル一括祭の古事記と同じ事をしてみ?
440非通知さん:2008/12/02(火) 17:59:16 ID:GuvUZuJ30
>>439
もともと乞食のための月々6円ケータイをばらまきまくってるのは禿ですよw
441非通知さん:2008/12/02(火) 18:02:30 ID:8wFx8rfk0
>>440
お前人の文章が読めないの?
442非通知さん:2008/12/02(火) 18:11:55 ID:GuvUZuJ30
>>441
一括なら普通に複数回線持てますけどw
443非通知さん:2008/12/02(火) 18:22:30 ID:KRgcsMJXO
禿は自分の会社のこととHSPA Revolution、LTE基地局の建て替えの金のことだけ心配してろ
444非通知さん:2008/12/02(火) 18:28:40 ID:TAbjZlHm0
auと〓SoftBankの絵文字には「大韓民国」の国旗がある。
445非通知さん :2008/12/02(火) 19:33:54 ID:RU8j6GsJO
au本スレなのにSoftBankのネタしか話題が無い
446非通知さん:2008/12/02(火) 20:13:15 ID:8wFx8rfk0
嫉妬心だよな、マジで
今のauには全く良いところない。

>>424
確かに63Hはゴミ
そんなに変わらないけど、やっぱりCASIOはいいよ
447非通知さん:2008/12/02(火) 20:18:08 ID:EON09KOZO
カシオとかだせえww
あんなデザイン恥ずかしくて持てない。まあソフトバンク使ってるやつとかカシオ使ってるやつは地味キャラなんだろうけど。
448非通知さん:2008/12/02(火) 20:32:33 ID:Z31MDZfhO
ハゲ茶瓶
449非通知さん:2008/12/02(火) 21:00:09 ID:baA1p4Ix0
>>438
擁護するわけじゃないけど
禿は大量の不正契約をされたから今はめちゃくちゃ厳しい
契約者のクレジットカードの利用限度額とか借金の額まで調べるのは禿くらいだろ
450非通知さん:2008/12/02(火) 21:02:06 ID:orFggJkn0
>>449
チェックがユルユルだったんだから自業自得
451非通知さん:2008/12/02(火) 21:35:37 ID:MfnccUej0
今まで1件も迷惑メールなんて来たことないのに
28日の土曜日くらいからいきなり何十件も来だしたんだが
そういう人いない?

俺の周りの数少ないauユーザーで1人同じ状態の人がいるんだが、
これはひょっとするとひょっとするかなと思うんだが。
452非通知さん:2008/12/02(火) 21:40:55 ID:zPL2pqQ5O
>>451
心配するな。俺のケータイには1日数百件くるぞW。
453携帯電話情報通知しません :2008/12/02(火) 21:46:59 ID:Idh1A2yDP
迷惑メールを アドレス表示して見てごらん

@ezweb.ne.jpがどっさり

つまり… あれだ
454[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/12/02(火) 22:13:05 ID:dLDzBpys0
>>449
警察にも目つけられたし
ようやく真面目にチェックするようになったんじゃないの?禿バンクは

【社会】振り込め詐欺に使われた携帯電話2300台、そのうち7割がソフトバンク製

半年で2300台悪用=7割がソフトバンク製−振り込め詐欺の携帯電話・警察当局

過去最悪のペースで被害が続いている振り込め詐欺で、今年1−6月に詐欺への使用が判明した
携帯電話は約2300台あり、約7割がソフトバンク製だったことが2日、警察当局の調べで分かった。
契約時の本人確認が不十分なケースが多いとみられ、警察庁は同社を含めた携帯電話各社に、
改めて本人確認の徹底を要請している。

全国の警察が振り込み詐欺への使用を把握した携帯電話約2300台を調べたところ、ソフト社が約7割を占め、
NTTドコモは約2割、KDDIは1割未満だった。ソフト社の市場シェアは6月末時点で18.4%にすぎず、
同社の割合が突出している。

ソフト社機種が多い理由について、同社は「分からない。
本人確認を徹底する対策や指導はいろいろ取り組んでいる」としている。 

12月2日14時43分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081202-00000109-jij-soci
455非通知さん:2008/12/02(火) 22:15:09 ID:6xUIE7CU0
>>454
あまりにもソフトバンクが酷いから警察も公表に踏み切ったんじゃね?
ソフトバンク携帯が消滅すれば振り込め詐欺は7割減ということだしw
456非通知さん:2008/12/02(火) 22:23:27 ID:NhHDBrwy0
>>455
なにその小学生みたいな論理。
あう使いの恥さらしになる発言はやめてくれよ、マジで…。
457名無しステーション :2008/12/02(火) 23:00:31 ID:r1CZTtX/0 BE:717417465-2BP(8181)

春はまだか!!
458非通知さん:2008/12/02(火) 23:03:09 ID:Y8wphmRVO
本当にこのスレ禿の批判しか書いてないな
459非通知さん:2008/12/02(火) 23:11:33 ID:vvkDUyKZO
いや全然
460非通知さん:2008/12/02(火) 23:13:06 ID:eOQOlV2iO
リア厨房が集団でクラスの一人の悪口言って連帯感持ってるのを、端から見てるような
気分になるスレだ
ここが本スレなんだよな…
禿茸スレは見てないがやっぱこんな感じなのか?
461非通知さん:2008/12/02(火) 23:18:59 ID:vvkDUyKZO
茸の総合はあんまり動かん
禿のはここより酷い
462非通知さん:2008/12/02(火) 23:23:11 ID:r1CZTtX/0 BE:573934346-2BP(8181)

>>461
でも人多いから楽しいよあそこ
463非通知さん:2008/12/02(火) 23:27:07 ID:vvkDUyKZO
>>462
多い少ないじゃねーよw
そもそもお前は携帯興味無いだろ絶対
464非通知さん:2008/12/02(火) 23:31:21 ID:eOQOlV2iO
禿スレも他社叩き酷いのか…やっぱ標的はあうなのかね
ここもだけど本スレがそんなのって末期だなあ
465非通知さん:2008/12/02(火) 23:34:52 ID:vvkDUyKZO
末期どころか、どっちも元からそんなもんだぞ
466非通知さん:2008/12/02(火) 23:41:26 ID:Y8wphmRVO
禿スレはほぼ他社批判はない。
基本的にスレチの内容と自社批判だけ
外装とかいう身障とその取り巻きで3割ぐらい占めるかな
467[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/12/02(火) 23:44:25 ID:dLDzBpys0
禿を叩いてるように見えるとは
相当な被害妄想だな
事実を言ってるまでだろ
現に禿は自転車操業の関係上常に売り上げのばす必要があって
それでチェックサボって適当な人間にまで売りまっくった
その付けが振り込め詐欺電話&不正契約

auも3000万件年度内確保でプリペ配りやって馬鹿な事してこの有様だけどな
468非通知さん:2008/12/02(火) 23:45:24 ID:dLDzBpys0
>>466
そんなに禿スレが恋しいならMNPで更に禿に戻れよw
469非通知さん:2008/12/02(火) 23:47:15 ID:r1CZTtX/0 BE:478278645-2BP(8182)

このスレもコテ天国を目指そう!
470非通知さん:2008/12/02(火) 23:49:35 ID:O8DjbAQd0
kcp+が糞
そのせいで端末が糞
サービスが糞
糞まみれの糞会社
471非通知さん:2008/12/02(火) 23:54:26 ID:PAwzbpgPO
と糞が言うのよねー
472非通知さん:2008/12/02(火) 23:54:50 ID:73CXiWlT0
>>470

なんで解約しないの?
473非通知さん:2008/12/03(水) 00:26:11 ID:2EpFh0stO
>>468も他人に被害妄想とか言う割に自分も妄想逞しいなw
474名無しさん◎書き込み中 :2008/12/03(水) 00:50:28 ID:VCcNYYEA0
>>473
禿の話題(肯定的)な発言ばかりして
そんなに恋しいなら戻ればいいのに
なぜauにまだいるんだ?
475非通知さん:2008/12/03(水) 02:01:13 ID:2EpFh0stO
>>474
被害妄想すぎww
もう少し心広いと幸せになれるよ
476非通知さん:2008/12/03(水) 02:31:31 ID:VCcNYYEA0
>>475
・・・
なんだ本物の基地外か・・・
477非通知さん:2008/12/03(水) 03:55:48 ID:2NvpOFPM0
>>469
このスレのアウオタはスカトロしかいませんがw

オマエも名欄にドリチンって入れてみろよw
478山師さん@トレード中 :2008/12/03(水) 08:10:24 ID:huOzVfUL0
BIG3の提出された再建計画まとめ

クライスラー
・年明けに資金枯渇するんで、70億ドルくれ

フォード
・CEO年俸1ドル
・ジェット5機売却
・2011年に黒字化
・うちは大丈夫だけど、他が潰れると影響あるから90億ドルよこせ

GM
・CEO年俸1ドル
・融資ないと短期間で破綻しちゃうよ
・120億ドルよこせ
479非通知さん:2008/12/03(水) 09:27:19 ID:432dArc50
>>449
それは分割契約の際。
一括の時は調べないよw
おバカさんw
480非通知さん:2008/12/03(水) 10:19:59 ID:7IRtV7pwO
スレ違いだな。
他社の話題は他社スレでどうぞ。
481非通知さん:2008/12/03(水) 11:57:56 ID:H6sxcJirO
auの第三段発表の内容仕入れた。
ウォークマンフォンの発売。
ソニーとさらに提携するらしい
482白ロムさん :2008/12/03(水) 13:06:37 ID:zcfcKBtV0
>>481
S以外は?
483愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 :2008/12/03(水) 13:08:28 ID:mLhQGEOW0
お客様センターから電話キタ
なんか紙の料金通知書からメールの料金通知書に変えてみては……ってことらしい
了承した……が

あれいちいちauユーザー全員に電話してんのか?
誰か電話きたひといる?
484非通知さん:2008/12/03(水) 13:11:59 ID:Y0sYe2Oa0
それは罠
485非通知さん:2008/12/03(水) 13:12:14 ID:WnlHv42dO
電話でいちいち勧誘してくれってauだけだよな
一日で不在着信4件って企業のやることとは思えない。
迷惑すぎ
486非通知さん:2008/12/03(水) 13:13:49 ID:WnlHv42dO
くれって

くるのって
487非通知さん:2008/12/03(水) 13:15:15 ID:7IRtV7pwO
>>485
SoftBankの157からも電話は来るし、ウィルコムからも電話は来るよ。
ドコモだけは来ない。
芋は知らん
488非通知さん:2008/12/03(水) 13:15:37 ID:WnlHv42dO
くれって

くるのって
489非通知さん:2008/12/03(水) 13:19:51 ID:6FKCkw1WO
俺8年もau使ってるのに一度も勧誘とかの電話こないんだけど、嫌われてんのか

490愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 :2008/12/03(水) 13:25:29 ID:mLhQGEOW0
罠とかw
怖いこと言わないでくれ

本人確認のためって言われたから暗証番号教えたんだけど大丈夫だよね
491非通知さん:2008/12/03(水) 13:32:35 ID:uHxjeufDP
VIPで聞けば?
492非通知さん:2008/12/03(水) 13:34:48 ID:pdl8cecbO
勧誘の電話でさえ、誰かからかかって来るとうれしい…
493非通知さん:2008/12/03(水) 13:54:19 ID:CS/BpzGU0
>>490

暗証番号なんて聞かれるはずないだろ。
向こうはお前の電話番号も住所も知ってるんだぞ。
クレジットカードとかと同じ暗証とかにしてるなら、すぐにカード会社に連絡するヨロシ。
494非通知さん:2008/12/03(水) 13:57:16 ID:9Wh7XKOSO
あの、すごく変な質問だとは思うんですが教えてください。
機種変しようと思っているんですが、ビックカメラとか電気屋かauショップで機種変するのはどう違うのですか?
皆さんどこで変えているのですか?
すいません教えてください。
495非通知さん:2008/12/03(水) 14:03:22 ID:0Vn8zeJv0
どうも違わん。
値段なら店によっても違う。

俺はauショップで替えたこともあるし、ヨドでも替えたことある。
496愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 :2008/12/03(水) 14:09:51 ID:mLhQGEOW0
>>493
マジか?
暗証番号ってauの四桁のやつだぞ

ちなみにその番号はauのだけだから特に問題はないけど
497非通知さん:2008/12/03(水) 14:26:16 ID:9Wh7XKOSO
>>495
ありがとございます。
ビックカメラのポイント貯めるなら、そっちで買った方がいいですよね。
ありがとうございました。
498ファンクラブ会員番号774 :2008/12/03(水) 14:43:33 ID:sqPU24vn0
この質問はここであってるかな?
今度機種変しようと思うのですが、灰ロムのやり方を教えてください
499非通知さん:2008/12/03(水) 14:52:22 ID:oO41Ade0O
今回のダイレクトメール酷いな・・・無理やりシンプルコースで機種変更させようとしてるしauボックス契約させようとしてるし対象機種は微妙だし・・・げんなりだな
500非通知さん:2008/12/03(水) 14:56:00 ID:Sm9PqPmx0
>>498
灰ロムの意味わかってる?
501どうですか解説の名無しさん :2008/12/03(水) 14:59:25 ID:sqPU24vn0
>>500
電話番号のみ残るってこと?
502非通知さん:2008/12/03(水) 15:15:59 ID:Sm9PqPmx0
>>501
何が目的なのかは検討つくが...無駄です。
503非通知さん:2008/12/03(水) 15:21:38 ID:sqPU24vn0
>>502
そうですか・・・ありがとうございます。
504病弱名無しさん :2008/12/03(水) 15:35:56 ID:OIU2l8Bg0
「Yahoo!ケータイ」トップページの通信料無料の継続について | ソフトバンクモバイル株式会社
 http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081203_01/index.html
505非通知さん:2008/12/03(水) 17:05:22 ID:nAhLGirZ0
>>504
こんなバカなことで会議を開いている会社があったとしたら笑い者だなw
506非通知さん:2008/12/03(水) 17:37:18 ID:6FKCkw1WO
>>499
それって長期の方の機種変更キャンペーンのやつだよね
別に無理矢理じゃなくね?
シンプルとかauBOX契約したくなかったらしなければいいじゃん
自分はシンプルにしたいと思ってるから助かるが(秋機種にしたいと思ってるのでスルーするが…)
そこまで過剰に反応するほどかねぇ〜
507非通知さん:2008/12/03(水) 18:24:37 ID:6vNxb9hSO
来年から新サービス始まるんだけど、話題になってる?
508白ロムさん :2008/12/03(水) 18:49:31 ID:MmebSq3+0
>>507
大物が釣れるといいね
509非通知さん:2008/12/03(水) 18:49:34 ID:q3d+0Dfs0
au W65T(東芝製)の「スピーディーコントローラー」は
三菱やパナソニックの「スピードセレクター」のパクリ?
510非通知さん:2008/12/03(水) 19:04:33 ID:VoOjQQu4i
>>496
PCからウェブでなにか参照する時にその暗証番号つかわなかったかな?ヤバくね?
511非通知さん:2008/12/03(水) 19:07:33 ID:374RHz0a0
>>509
いいや、東芝とパナ2社が、三菱をパクる。
docomo主体に考えないこと
512非通知さん:2008/12/03(水) 19:08:00 ID:6vNxb9hSO
>>508
釣りじゃないがな
ここで言って始まったら神にしてくれるかね(´・ω・`)?
513非通知さん:2008/12/03(水) 19:10:01 ID:ek2W0Ota0
>>511
三菱はスピセレのノウハウをPanasonicに売ったらしいよ。
東芝も三菱から同様にして買ったのかな?
Panasonicはスピセレの名前をそのまま採用しているけど、東芝は名前が違うし・・・
514愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 :2008/12/03(水) 19:16:06 ID:cV3UwCYy0
>>512
もったいぶらずに言っとけよ
515非通知さん:2008/12/03(水) 19:20:11 ID:6vNxb9hSO
>>514
うむ(´・ω・`)
さっき定額にすれってスレあったからそっちにも書いたが、来年からソフトバンクみたいにau同士が無料になるらしい(´・ω・`)
今の情報は
1万円の定額
パケホつき
法人向けのみ
情報入り次第おしえたる(´・ω・`)
516非通知さん:2008/12/03(水) 19:33:18 ID:7IRtV7pwO
高いな
しかも法人だけかよ
517花咲か名無しさん :2008/12/03(水) 19:39:00 ID:BLbUJYNE0
それっておトクなのか?
518非通知さん:2008/12/03(水) 19:39:44 ID:6vNxb9hSO
>>516
まぁな(´・ω・`)
職域もいく可能性はあるみたいだがな;
今の所は法人のみ
まぁ、シェア30%あるからなかなか職域までは手がでないんじゃないかな;
基地局のチャンネルも限界あるだろうし(´・ω・`)
519非通知さん:2008/12/03(水) 19:42:40 ID:6vNxb9hSO
>>517
法人によっちゃ得になるとこあるんじゃね?
オプションも色々ついてるらしいよ(´・ω・`)
要するに基本料金4000円で通話し放題になるようだ(´・ω・`)
無料通話分がどれだけ入るかわからんが(´・ω・`)
520非通知さん:2008/12/03(水) 19:50:34 ID:MmebSq3+0
>>519
その話で神になるつもりなら、トリつけとけばいいのでは?
521非通知さん:2008/12/03(水) 20:00:06 ID:6vNxb9hSO
鳥?なにそれ?
522愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 :2008/12/03(水) 20:03:58 ID:cV3UwCYy0
>>521
トリップでググれ
523非通知さん:2008/12/03(水) 20:04:52 ID:6vNxb9hSO
はーい(´・ω・`)
524 ◆HgbQc0qVSY :2008/12/03(水) 20:08:03 ID:6vNxb9hSO
これでいんかな?
(´・ω・`)
525非通知さん:2008/12/03(水) 20:10:20 ID:yo5gFbU+0
>>ID:6vNxb9hSO
最近俺にも似た情報入ったが、多分ブラフ。
○○ー○って言われてる奴じゃないか?
あんまり情報出すと危険だよ
526 ◆f3Uohk.nXA :2008/12/03(水) 20:13:16 ID:6vNxb9hSO
え(´・ω・`)
危ないならもうかかね(´・ω・`)

ブラフってなんだ?
527非通知さん:2008/12/03(水) 20:15:08 ID:MmebSq3+0
>>526
トリって毎回同じのを使うから、本人ですよ。って意味があるんだよ
528愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 :2008/12/03(水) 20:15:29 ID:cV3UwCYy0
ブラフという言葉も知らないような学じゃ、ガセだろうな
529 ◆f3Uohk.nXA :2008/12/03(水) 20:21:15 ID:6vNxb9hSO
トリはかえちゃダメなんだね、わかった(´・ω・`)
ブラフをぐぐったら、はったり?ってでたがあってる?
とりあえず情報出したらダメならこれ以上は言えね(´・ω・`)
530名無しさん@涙目です。 :2008/12/03(水) 20:21:40 ID:MaQRcuAo0
まぁ何の燃料もないよりはマシだからいいじゃないか
どのみち本当だったとしても法人なら俺には関係ない、個人対象でも1万じゃ魅力がないけど
531非通知さん:2008/12/03(水) 20:33:40 ID:7D3SHU2AO
無料通話が法人向けとかするより一般ユーザーを何とかしろよ
1回線だけで良いからlove定額みたいなのだせよ
532名無しさん :2008/12/03(水) 20:44:32 ID:Y4gDfI/D0
家の電話がKDDIでまとめてるから
au向けの電話は全部家の電話から掛けてるな
無料になると時間気にせずしゃべれるのは良いことだが
まぁ携帯同士なら禿のとこみたく相当圧迫するだろうな
明らかに禿の回線一括散蒔きやる前に比べて途中で切れやすくなってるからな
533非通知さん:2008/12/03(水) 20:54:26 ID:H6sxcJirO
>>482
今のところソニーしか聞いてない。
ソニーとの音楽提携とウォークマンの新型発売が第三段発表だから
534クワトロ ◆Oamxnad08k :2008/12/03(水) 20:54:47 ID:zf6H88kuP
>>477
日本語でok

ドリチンってコテだったのかw
m9(^Д^)プギャー
535非通知さん:2008/12/03(水) 20:58:43 ID:WnlHv42dO
通話定額をやってない今でさえ通話音質最低でWEBエラーばっかりでまともに通信出来ないのに、定額なんか始めたらえらいことになるな
536非通知さん:2008/12/03(水) 20:59:04 ID:N4SwvIjP0
一般向けは有料のままでいいよ。
禿を見てりゃわかるが、質の低いDQNが増えて回線が今以上に圧迫されるだけだ。

そんな事より、率先してパケ単価を値下げした方がいい。
537名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/03(水) 21:11:58 ID:MaQRcuAo0
>>531
確かにそっちの方が需要あるよな
love定額はいつでもできるって言ったキャリアはどこだったかしら…
538非通知さん:2008/12/03(水) 21:23:20 ID:7aF5dKuB0
>>537
物理的な可能性だけだろ
3千万や5千万を越えるユーザーに提供するのは不可能に近い
SoftBankだって、このまま3千万人とか行ったらどうなるやら・・・
可能性としては、IP電話方式に切り替えて提供するしかない。

或いは、10年以上の契約回線に限ってなら有り得るかも
539非通知さん:2008/12/03(水) 23:55:13 ID:ORU3bqEr0
>>455
すげーなーau使いは・・・
540携帯電話情報通知しません :2008/12/04(木) 00:54:54 ID:uyTSjlDe0
ていうか、法人向けの通話定額って元々無かったっけ?
541愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 :2008/12/04(木) 00:59:28 ID:6kUwLVKh0
>>540
すっかり忘れてた、そういえばあったわ
http://www.kddi.com/business/business_teigaku/index.html
これ以外にも誰でも割+法人割でも通話定額になるね
542愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 :2008/12/04(木) 01:09:32 ID:1PJ0kOcj0
少々スレチだが
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0812/01/news056.html

auの回線は借りる気もないか…
543非通知さん:2008/12/04(木) 01:25:09 ID:s/h6LV0K0
>>542
しかも今頃
544非通知さん:2008/12/04(木) 02:17:40 ID:mKenjkyv0
>>532 俺もそれようにケーブルプラスで1回線引こうか考えてる
外出先からでもリモートで転送先変更も出来るので
1手間増えるが家電を中継に転送させれば爆安通話料金だし
外出中は家から転送させてるからこれも無料になるし
月2000円ならおいしそう
545名無しさん@ご利用は計画的に :2008/12/04(木) 03:21:51 ID:eTUuSFaQP
>>543
次世代PHSの補完用だよ
546非通知さん:2008/12/04(木) 03:43:00 ID:2SL54J6g0
>>542
ウィルコム参入か。こりゃauオワッタな。
547非通知さん:2008/12/04(木) 03:57:21 ID:s/h6LV0K0
>>545
今頃ってのは、とっくにこの記事知ってるし、って意味。
548非通知さん:2008/12/04(木) 04:14:46 ID:mlX/TiMF0
>>546
いや、このままウィルコムがKDDI離れしてくれれば
顔色を窺う事なく自キャリ内通話定額を始められる。


わけないか。
549非通知さん:2008/12/04(木) 04:22:35 ID:ybjvc64+O
どちらかと言うと
KDDIがウィルコム株を手離すほうが先じゃないのか?
550非通知さん:2008/12/04(木) 10:28:32 ID:yL2kPX9v0
KDDI、2010年のLTE導入へ向け前進──コアネットワーク機器ベンダーは日立

KDDIは12月3日、次世代のインフラにLTEを採用することを正式に発表し、コアネットワークの機器ベンダーには日立製作所を選定したことを明らかにした。
基地局も2009年に開発ベンダーの選定を行う。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0812/03/news073.html

なんで誰も貼らなかった?

基地局の方はエリクソンだのNECだの一杯いるな。
寧ろその為にLTEに傾いたワケだけども。
551非通知さん:2008/12/04(木) 12:16:24 ID:4ab6y97gO
ezwebのVGA対応がないのがダメだな
家族割も長期メリットも皆無だから、誰でも割の違約金払って他社にMNPを検討中
違約金より機種変(2年以上使用)の方が高いなんてありえないよ
552非通知さん:2008/12/04(木) 12:35:36 ID:N/hN6ckP0
>>551
長期のメリットがないのは他社も同じだけどw
特に禿はひどい。
しかも今から他社に行っても長期の恩恵は受けられない。
家族割に関してはどこも横並びだけどw
553非通知さん:2008/12/04(木) 12:36:17 ID:N/hN6ckP0
>>551
ちなみに他社のほうが機種変もっと高いよw
単にauをたたきたいだけだろ?
554非通知さん:2008/12/04(木) 12:52:25 ID:+LuOI6hF0
>>542
あとはWiMAXだね、UQがコケたらKDDI終了
555非通知さん:2008/12/04(木) 12:58:34 ID:2m8Wi0h9O
44Sの後継機出して
556非通知さん:2008/12/04(木) 14:09:11 ID:P74T6gir0
>>551
春からVGA化するのが分かってるのに、そんな事書いても釣れないよ。
557非通知さん:2008/12/04(木) 14:48:03 ID:+LuOI6hF0
「W65T」レビュー
スポーツ、動画とマルチに楽しめるスライド端末
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/review/43070.html
558非通知さん:2008/12/04(木) 15:28:51 ID:EO8PMSTEO
え〜ゆ〜の携帯w
559非通知さん:2008/12/04(木) 16:18:02 ID:kX0+dQr1O
>>551
ヒント。
お客様満足度No.1の会社はどこでしょう?
560非通知さん:2008/12/04(木) 16:30:47 ID:fOAkSzLMO
身内の京セラとトヨタ社員を対象に行われたアンケートなんか信用できんだろw
561非通知さん:2008/12/04(木) 17:51:37 ID:YEJA103d0
トヨタはかなりやばいらしいけど、京セラはどうなんだろ。
562非通知さん:2008/12/04(木) 18:04:57 ID:YEJA103d0
開発中といわれるスマートフォンって東芝なのかな。
563非通知さん:2008/12/04(木) 18:11:54 ID:s/h6LV0K0
564非通知さん:2008/12/04(木) 18:15:10 ID:GwioiP8Q0
>>559
答え
ソフトバンク
565非通知さん:2008/12/04(木) 18:19:26 ID:T/eXBn+6O
文字通りの偽WVGA有機ELが主流になるがスレ住人としてはどうよ?
ポジション的にはQVGAが98 WVGAが2000 VWVGAはMEだよな
566W61CA使い:2008/12/04(木) 18:25:03 ID:nqQ8UwCm0
>>565
すまんが、ここで話題にするほど醜いのか?
最近はスパボ一括特割の関係で、パケットは他社がメインなので分からん。
567非通知さん:2008/12/04(木) 18:25:39 ID:zN+xojYL0
有機ELに惹かれて買ってみたけど、QVGAな機種からの移行には何の問題もない。屋内ではきれいで、屋外で見にくいだけ
SBの友達に貸してみたら、WEB使いにくすぎ(WEBエラーが酷いことも関係あるかも)って言ってたからVGA使ってたユーザがつかうのはキツいみたいだけど
auユーザーはほとんどQVGAしか使ってないだろうから、問題ないんじゃないかな
568非通知さん:2008/12/04(木) 18:28:06 ID:bZTcyF85i
ezがVGAじゃないし意味なし
569非通知さん:2008/12/04(木) 18:42:59 ID:kFAZjA7r0
>>568
だから何度VGA化すると言えば
570非通知さん:2008/12/04(木) 18:43:56 ID:B3hAincjO
余所の世界を知らない庭住人なら大丈夫
買い替える二年後まで気付かなければ問題ない
571非通知さん:2008/12/04(木) 20:12:10 ID:yL2kPX9v0
どこまでも期待できない端末の話かよ。

お前らいっそ一回、auから他所に移ってみろ。

メディアフロー、ピンチ!
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0812/04/news078.html
572非通知さん:2008/12/04(木) 20:21:11 ID:IPCD++vT0
ソフトバンクへ移りました。
コミケでつながらなくて涙目になりました。
ソフトバンクだけでは命に関わると思い、ドコモの機種を買いました。
使いづらくて売っぱらいました。

F-01Aが安くなったらソフトバンクをMNPします。
573 ◆xdaxYonFPw :2008/12/04(木) 21:12:22 ID:6joXbVvz0
まぁ、カシオ日立はあのスピーカーとマイクを隣り合わせる設計をヤメレ。
574非通知さん:2008/12/04(木) 21:21:04 ID:xlle4vRRO
>>572
つ香典
575名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/04(木) 21:48:03 ID:zN+xojYL0
>>572
コミケではauもほとんど...
576白ロムさん :2008/12/04(木) 22:12:12 ID:LndQ418o0
コミケって何?
ヲタクとかアニメとか漫画に関係あるやつ?
577非通知さん:2008/12/04(木) 22:28:46 ID:s/h6LV0K0
コミパ
578非通知さん:2008/12/04(木) 22:39:48 ID:NYlIHkDq0
リュックにおかしな物を詰めた汗臭いピザデブのこと?
579非通知さん:2008/12/04(木) 23:00:43 ID:s/h6LV0K0
>>578
古いみんながみんなそうじゃない。
アキバブームと呼ばれてた3・4年前より以前は、たしかに大半そうだったかも知れんが。
580非通知さん:2008/12/04(木) 23:01:26 ID:s/h6LV0K0
レス違い基地外はうせな。
581愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 :2008/12/04(木) 23:23:51 ID:6aOzQXzl0
分からない単語はググれよマジで

しかし、auの似非WVGAはましになるのかね
582非通知さん:2008/12/05(金) 04:38:54 ID:NvBHK8uJO
auboxのスピーカーの性能はどうですか?
凄くいいならレンタルCDプレイヤーとして借りたいです
583非通知さん:2008/12/05(金) 05:43:46 ID:3V+MbH1u0
どう考えてもラジカセ以下だろうに。
音響メーカーのOEMなら別だが。
製造元はどこなんだろうね。
たぶん、シナ製だろうけど。
584非通知さん:2008/12/05(金) 07:02:17 ID:2LffveZ8O
モトローラだから音は期待出来ないでしょ
585非通知さん:2008/12/05(金) 07:46:07 ID:2LffveZ8O
新機種発表会あるけど、65Sだけかな
わざわざ発表会やるんだから、5機種ぐらい期待してしまうんだが
586非通知さん:2008/12/05(金) 07:57:54 ID:12n/A9kdO
おまえら暗すぎっぞ
明るい話しようぜ
587HG名無しさん :2008/12/05(金) 08:28:40 ID:Gxw79nbe0
今は見た目じゃ判断できないからな。
イケメンなのに話してるとかなりのヲタって人もいるし。
588非通知さん:2008/12/05(金) 09:02:06 ID:12n/A9kdO
俺のことかー!
589非通知さん:2008/12/05(金) 09:20:52 ID:aYskUNYcO
隠し玉いってるぐらいだし、新機種発表会だから一揆種って事はないだろ〜

あう箱+各紙玉+65Sがウォークマンぽいしで

ダウンロード月額制発表とウォークマン機種数台発表とか

と妄想してる
590白ロムさん :2008/12/05(金) 09:28:45 ID:5MGKw5A+0
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=jpconewsstory&refer=jpconews&tkr=9433:JP&sid=aIdRKmQEHaDs
【12月8日、月】
◎11:30 KDDI、携帯電話au新製品を発表(渋谷区)
591非通知さん:2008/12/05(金) 10:51:18 ID:aXb+65BL0
期待していいんだよね?
吉本ケータイ2とか無いよね
592非通知さん:2008/12/05(金) 11:08:21 ID:VIX0Rhen0
松竹ケータイが出ます
593非通知さん:2008/12/05(金) 12:10:21 ID:f6XO0uCjO
ウォークマン携帯の新型全10色
594非通知さん:2008/12/05(金) 12:17:17 ID:v4CogOiA0
全機種新バージョンreとかw
595非通知さん:2008/12/05(金) 12:33:58 ID:zgcbjb9ZO
AU BOX360に決まってんじゃんwww
ていうかゲーム機に対応すりゃいいじゃんていま思った。
596名無し変更議論中@自治スレにて :2008/12/05(金) 13:33:23 ID:3tG3gBIt0
auから「機種変がお得です」のDMきた。
見てみたら、今年の夏モデル・・・。
だれが機種変するか!
597非通知さん:2008/12/05(金) 13:45:49 ID:BjyV8As60
番号継続制(MNP)利用による転入出数は、ソフトバンクが1万3800件の転入超となった。イー・モバイルは500件の転入超。
ドコモは同1100件の転出超となり、MNP導入後でもっとも転出数が少なかった。
一方、KDDIは1万3200件の転出超で、MNP導入後として最大の転出数となった。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK020389120081205

一方、KDDIは1万3200件の転出超で、MNP導入後として最大の転出数となった。
一方、KDDIは1万3200件の転出超で、MNP導入後として最大の転出数となった。
一方、KDDIは1万3200件の転出超で、MNP導入後として最大の転出数となった。
598名無しさん@涙目です。 :2008/12/05(金) 13:53:21 ID:xi7BLdQl0
KCP+の悪評が口コミで広がってるのかな。
au最新端末よりハイスペックな906、905が安く買えるしなあ。
599非通知さん:2008/12/05(金) 13:58:44 ID:3nvmvtds0
松嶋プロデュース「きらきらアフロケータイ」と大阪名物
サンガリアケータイを是非お願いします!
600非通知さん:2008/12/05(金) 14:19:43 ID:2LffveZ8O
まだauはエリアが広いってことになってるからいいものの、WEBエラーとかバリ3圏外とかが一般化したらやばいだろうね
WEBはエラーに耐え兼ねてあんまり使わなくなったからいいけど、バリ3圏外だけはなんとかしてほしい。
実質的なエリアってPHS並なんじゃないかなぁ
601非通知さん:2008/12/05(金) 15:00:09 ID:JCegWTuWO
んなこたーないw
が、危機感が足りねーな
3ヶ月ぐらい連続で純減すりゃいいのに
602非通知さん:2008/12/05(金) 16:16:01 ID:4oRAH9Zm0
お客満足度最低は伊達じゃねぇんだよ
603非通知さん:2008/12/05(金) 16:16:46 ID:YpHbiSuM0
>>601
檄を飛ばされた営業が代理店叩いて何とかするから
大純減にはならないかと。

が、セルラー時代に同じ事やって痛い思いしたのを忘れているから
やりかねんな。
604非通知さん:2008/12/05(金) 16:19:09 ID:QSpizWDe0
やらせの調査では全ての項目でトップだったのにどうしたの?
経営者は何も判ってないんだろうね。
605参加するカモさん :2008/12/05(金) 16:39:58 ID:G5+oO6Rs0
WEB de 請求書ってなんだよw
料金お知らせサービスの名前が変わったらしい
変なとこから来たメールかと思って捨てそうになったぞ
せめてauって単語を入れろと…。
606非通知さん:2008/12/05(金) 16:42:58 ID:AQDI+FeD0
2008年11月末現在 3G純増&累計契約数

 事業者       純増数    累計
ドコモ(FOMA)    321,600  47,055,100
〓SoftBank(3G)  300,800  16,908,300
EMOBILE       97,300   1,011,500
----------------------------------
W-CDMA      719,700  64,974,900

KDDI(au)       23,500  30,157,500
----------------------------------
CDMA2000 1x    23,500  30,157,500

KDDI株式会社(北海道) -1,100
KDDI株式会社(中部)    -700
KDDI株式会社(北陸)    -200
KDDI株式会社(関西)    -500
607非通知さん:2008/12/05(金) 16:43:55 ID:ls2mU6ra0
嵐ケータイがいよいよ来るらしいよ。
CMもやってるし大反響間違いなし。
608非通知さん:2008/12/05(金) 16:45:37 ID:tfV6Ouzp0
>>607
よしもとケータイはどうなった?お笑いではなく笑い者にされただけ??
609非通知さん:2008/12/05(金) 17:01:44 ID:hOEg9TzQ0

au古事記するなら中部地域へ。

 auの基本料金無料割引は1年しか続かないが、誰でも割りトラップの2年縛りは販売店で料金1年分以上のオマケが付くと努力は報われる。

 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1227758427/450
610非通知さん:2008/12/05(金) 17:17:27 ID:jQED12Qk0
CMが押し付けがましいと言うか、いちいちウザイんだよな。
例えばauBOX・・こういう良いサービス始めたからお前使えと・・
まとめトークなんかはもっと真面目にやって、メリットを前面に出せば良いのに・・

SBのように心に訴えかける面白さが無いし、ドコモのような誠実さも感じられない。
要するに、今年流行のおバカに偏り過ぎてんだよなw
611非通知さん:2008/12/05(金) 17:45:22 ID:hVL7r+kx0
>>605
ましな対応のネットのメールサービスなら、
変更前に告知するが…

そのメールがメールサーバーに残ってないないことは、
迷惑メールで削除されたかも(T_T)
612非通知さん:2008/12/05(金) 18:08:54 ID:T3fQvZi+0
ダブル定額ライトの12500パケット内に抑えたいのですが
12500を超えたら、警告メッセージが出るっていうサービスないですか?
613どうですか解説の名無しさん :2008/12/05(金) 18:19:42 ID:AFuEiAtd0
今年モデルでワンセグ、FM付いててEZwebがしやすい機種はないですよね?
614非通知さん:2008/12/05(金) 19:04:01 ID:Td4WSV2L0
>>611
確かに普通の企業なら先に名称変更のお知らせをするよね。
こういう所にも劣化の兆しが見て取れるのかもなぁ…。
615非通知さん:2008/12/05(金) 19:08:06 ID:GCKu9Ywa0
“映像の美しさ”にこだわった──「AQUOSケータイ W64SH」
鮮やかなフルワイドVGA液晶の魅力 (1/2) - ITmedia +D モバイル
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0812/05/news003.html

せっかくのフルワイドVGAがガタガタフォントで台無し・・・
616禁断の名無しさん :2008/12/05(金) 19:09:52 ID:fwDdYeAJ0
>>613
無いです
617非通知さん:2008/12/05(金) 20:08:51 ID:G5+oO6Rs0
>>611
>>614
しかも
↓WEB de 請求書のページじゃログイン出来なかったし俺
http://ryokin.kddi.com/index.html
何故かIDとパスワード違うって言われて弾かれる

何回やり直してもIDが違うって弾かれたから157に電話してみたら
↓料金お知らせサービスのページ使ってねって言われた
http://ryokin.kddi.com/InHome

1月くらいになれば平気とか言ってたけど、なんだそりゃ…
618非通知さん:2008/12/05(金) 20:59:38 ID:W0D1eBNC0
>>605
料金請求詐欺かもしれないので注意したほうがいいよ。
619非通知さん:2008/12/05(金) 21:06:47 ID:gRHhu5+V0
今年の庭を見てると、さすがに気の毒になって来る。�
毒茸は生えて来るし、犬が糞をして芝生があちこち禿げて来てる。�
最近じゃ猿が芋を植えて行ったりしてるw�
0円でも庭は欲しくないな。
620非通知さん:2008/12/05(金) 21:36:56 ID:JvoCeKNf0
何がウザいって、RSSからリンクしたインプレスの記事ページに
ときおり表示されるauの広告
621非通知さん:2008/12/05(金) 21:44:20 ID:r5dErH/60
auの時代もシュウエンですね。
622非通知さん:2008/12/05(金) 21:51:54 ID:Td4WSV2L0
>>617
なんだそりゃ…。
誤請求も2年間気付かなかったらしいし、システムの運用的に大丈夫なのか、この会社は?
623名無しさん@電話にはでんわ :2008/12/05(金) 22:08:21 ID:7aVNQ8rY0
ソフト・オブ・バンク‐ニコニコ動画(冬)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5449804
624白ロムさん :2008/12/05(金) 22:23:38 ID:MbhcBWZx0
今年は、不具合だらけのKCP+見切り発車に始まり
プリペイド携帯無差別バラ撒き事件
激化するバリ3圏外&接続エラー
ツメの甘いキャッシュバック施策でMNP乞食大量発生
つい数ヶ月前まで数万もした端末をシンプル0円バラ撒き
SBを模倣した特割制度開始など
やる事なす事全て裏目に出ましたな。
その金は全て既存ユーザーからの献金で賄われている。
ドコモなんかは、弱かったネットワークを徹底的に強化した
変な箱を作る暇があったら、基地局の1つも増やせよ。


625非通知さん:2008/12/05(金) 22:36:11 ID:MbhcBWZx0
ん!何年か前にも変な人形を作らなかったか?
626非通知さん:2008/12/05(金) 23:49:20 ID:8wUQndKg0
auぷりぺのSIMだけって発行できますか?
627非通知さん:2008/12/05(金) 23:51:46 ID:cu0SnmY10
628非通知さん:2008/12/06(土) 01:23:03 ID:e1BnbVje0
>>625
2年前にMNPが始まる時「もこみち君もauにおいでよ」という事で
もこみち人形を作りましたとさ。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/23/news067.html

今は何処に逝ったか知らんw
629名無CCDさん@画素いっぱい :2008/12/06(土) 01:35:34 ID:dOsxgoVI0
KCP+、個人的に嫌いじゃあないが親には使わせられないと思っちゃうぜ…
630非通知さん:2008/12/06(土) 01:38:41 ID:RhF3Sjjv0
嵐のメンバーでau使ってるの1人もいなくね
631非通知さん:2008/12/06(土) 03:44:21 ID:k1Yq6RHo0
>>630
CMに起用されてるのに問題になるぞ。
632非通知さん:2008/12/06(土) 10:01:51 ID:B4J8BZywO
変な銀行建てるより基地局造ってくれ
633非通知さん:2008/12/06(土) 11:22:43 ID:wHYmYOYzO
>>620
亀レスだが、あれほんとうざいよな。
あーいう広告出したら宣伝どころかかえって嫌なイメージ
植え付けると思うんだが。
634携帯電話情報通知しません :2008/12/06(土) 13:07:41 ID:USpignvfP
635やめられない名無しさん :2008/12/06(土) 15:58:30 ID:qkwZEFQD0
auのデータ通信の電車中吊り広告で「静岡でも」「京都でも」…と書いてあるのが
あるんだけど、そこに載ってる富士山の写真は山梨の山中湖っぽい。
静岡と山梨に喧嘩売ってんの?
636非通知さん:2008/12/06(土) 16:12:22 ID:JjdFFCdXO
今auお客様センターからお得な情報があるって留守電入ってたんだが…何?詐欺?
637非通知さん:2008/12/06(土) 17:05:01 ID:3PZFAKSP0
>>636
どうせ自分銀行辺りかと。
638白ロムさん :2008/12/06(土) 17:10:43 ID:H4hLZjYR0
もこみち人形は、店員のオネイサンが持ち帰り
ペニバンを履かせて毎晩跨って楽しんでるそうです。
639611:2008/12/06(土) 17:13:34 ID:VP+fv34C0
>>636
もしくは、機種変を当分してないなら、機種変割引。


今日、ご利用料金更新のお知らせが、
WEB de 請求書からきた。
640非通知さん:2008/12/06(土) 17:43:40 ID:FlqFumOqO
なぜか禿スレでおにんにん取り外しがブレイク
641非通知さん:2008/12/06(土) 18:24:43 ID:QEu7vPF/O
おまえら、うんこむスレより腐敗したイメージがあるってどんだけだよw
W21CAの頃とか元気あったろーがっ!
642非通知さん:2008/12/06(土) 18:37:24 ID:SF5w2AMp0
>>641
落差が…
643白ロムさん :2008/12/06(土) 18:44:05 ID:H4hLZjYR0
★荒れ放題の庭 再生日記 その2★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1170806525/
644クワトロ ◆Oamxnad08k :2008/12/06(土) 19:35:17 ID:Wwn6jMgrP
>>641
W21CAとW21Sのツートップだったねw
645非通知さん:2008/12/06(土) 19:59:48 ID:6Mye3O6G0
au携帯でメール着信拒否にすると
相手に拒否されたってメールが届くのでしょうか?
くだらない質問ですみません。
646名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/06(土) 20:15:26 ID:fsZiGyQW0
>>645
その下らない質問するべき所で聞いてくれ
647名無しさん@九周年 :2008/12/06(土) 20:18:38 ID:fUKBOsEQ0
結局隠し球の第3の発表は何なんだよ
まさかLTE正式決定の話とかじゃねーだろうな。。
648非通知さん:2008/12/06(土) 20:45:19 ID:y1lkaAfu0
勝木諒容疑者(21)はauユーザー
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20081206-OYT9I00424.htm
649非通知さん:2008/12/06(土) 20:54:26 ID:nETMNZf00
目の付けどころが
650非通知さん:2008/12/06(土) 21:28:23 ID:DxRAnH3w0
723 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2008/12/06(土) 14:27:56 ID:gEyKMWLz
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉  お前ら、俺の生活の支援するの為にも
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|   トヨタ(笑)車とAUの携帯を購入してくれw
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! 
   | (     `ー─' |ー─'|  
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!  
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
651非通知さん:2008/12/06(土) 21:34:50 ID:nETMNZf00
誰だよw
652非通知さん:2008/12/06(土) 21:42:53 ID:zYVAfzBBP
651 :非通知さん :sage :2008/12/06(土) 21:34:50 ID:nETMNZf00
誰だよw
653非通知さん:2008/12/06(土) 21:51:22 ID:nETMNZf00
652 名前: 非通知さん Mail: sage 投稿日: 2008/12/06(土) 21:42:53 ID: zYVAfzBBP
651 :非通知さん :sage :2008/12/06(土) 21:34:50 ID:nETMNZf00
誰だよw
654非通知さん:2008/12/06(土) 21:53:07 ID:plEj96uG0
大江健三郎さん、知らないの?
655非通知さん:2008/12/06(土) 22:18:51 ID:zYVAfzBBP
バカほど人真似をするいい例だな
656非通知さん:2008/12/06(土) 22:30:13 ID:gNpWG1YH0
>>651 = >>653
ttp://cpj-cpjac.jp/kouhou/kaihou1/toyotakaityou.htm
可哀想だから誰だか教えてやる。
657白ロムさん :2008/12/06(土) 22:38:37 ID:tyLFG8cl0
勝木容疑者が持ってたのはW43SAだな。
三葉厨にはロクなのがおらんな。
確か、秋葉の事件の容疑者も三洋使いだったな。
658非通知さん:2008/12/06(土) 22:40:26 ID:3PZFAKSP0
使っている携帯で人を決める人もロクな人じゃないだろうな。
659非通知さん:2008/12/06(土) 22:42:13 ID:tyLFG8cl0
早速、三葉厨が引っ掛かったかw
嫌な事があっても事件を起こすんじゃないぞ!
660名無しさん┃】【┃Dolby :2008/12/06(土) 22:45:05 ID:Jjgb38G60
>>648
なんて機種?
661非通知さん:2008/12/06(土) 23:11:38 ID:k1Yq6RHo0
662NASAしさん :2008/12/06(土) 23:17:34 ID:hleRYh5q0
りぼんずぅぅぅぅぅ
663名無しでGO! :2008/12/07(日) 00:10:20 ID:+1K+d9ix0
auのケータイって今何か2ちゃんカキコ規制喰らっている?
サークル仲間のau四人がウイルス何たらでアウトって泣いてるぜ〜。
ドコモは厨房バカが殺人予告したとかで先月喰らってたな。
664非通知さん:2008/12/07(日) 00:16:00 ID:55ElyN4G0
>>663
au by KDDI 障害・輻輳雑談スレ Part28
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1223471991/
665非通知さん:2008/12/07(日) 00:22:44 ID:+1K+d9ix0
>>664
オオー速攻の回答、乙!
原因が良く分からんがとりあえず行って来る

ありがとう!
666白ロムさん :2008/12/07(日) 00:25:44 ID:p9tLoL9G0
>>665
携帯→2ch運用情報スレッド86
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1226990460/
こっちだよ
あうのせいじゃない
667今北産業下っ端君:2008/12/07(日) 00:34:50 ID:+1K+d9ix0
>>666
そうなのか?
とりあえず逝ってくる…
ありがとう
668非通知さん:2008/12/07(日) 00:41:03 ID:uXwJeiBQ0
>>625
そういやそんなこともあったな

でもあれはスイーツ(笑)釣りとしてはいいね
669非通知さん:2008/12/07(日) 00:43:45 ID:eWDIriuV0
>>663
運営が設定をミスったらしいよ。
670今北産業下っ端君:2008/12/07(日) 01:11:18 ID:+1K+d9ix0
>>669
ただいまー
設定ミスか、全規制らしいけど…

↓なんか気になるレスがあった
631 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2008/12/07(日) 00:50:40 ID:ipBiL8Pb0
直す気なしwwwwwwwwww
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1228260131/78

で、そのあと関係者か知らないけどアクチョン仮面★とやらが煽りに出て来ていたな

まぁ漏れはとりあえずauでもカード版でこうやってカキコ出来ているからもんだいないけどね
671非通知さん:2008/12/07(日) 02:22:44 ID:2stGikBhO
うほ
672見ろ!名無しがゴミのようだ! :2008/12/07(日) 02:33:40 ID:XxGqOlAw0
湧いてきやがった><#
673非通知さん:2008/12/07(日) 03:52:57 ID:0SMpWDKM0
674非通知さん:2008/12/07(日) 08:35:17 ID:yLjrGLIN0
auがエリアマップの詳細をようやく公開しだした。
最近基地局増えたからかな
http://www.au.kddi.com/service_area/index.html
675pH7.74 :2008/12/07(日) 10:10:56 ID:iyGGlwDd0
勝木諒容疑者(21)はプリキュアマニアでauユーザー (W43SA)
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20081206-OYT9I00424.htm
http://mainichi.jp/select/today/news/20081207k0000m040111000c.html
676名無し迷彩 :2008/12/07(日) 10:25:47 ID:wD0SYYXo0
>>661
見つけたぞ、世界の歪みを!
677非通知さん:2008/12/07(日) 11:06:37 ID:tRDUjG4QO
11月分利用料金をまだ払ってなく15日に止まる予定で止まる前日に払うつもりですが先月分払っていないと新規で借りれない(二台め)ですか?
678非通知さん:2008/12/07(日) 11:13:19 ID:9UJjRwyEO
うるさい質問スレ行けカス
679非通知さん:2008/12/07(日) 12:17:42 ID:ssxs91f5O
そんなギャーギャーいわんでもいいだろ

>>677
もう一台新規契約するってこと?それなら今の分を払わないと断られるよ
680もみもみマン:2008/12/07(日) 12:20:35 ID:tafdr2Ja0
おっぱい揉み揉み
681非通知さん:2008/12/07(日) 12:21:46 ID:tRDUjG4QO
>>679
ありがとうございます。先月分払ってもう一台借りようと思います。
682非通知さん:2008/12/07(日) 12:23:41 ID:tafdr2Ja0
誤爆
683非通知さん:2008/12/07(日) 12:23:58 ID:9pS5TOJO0
>>679
荒らさないでください。
684pH7.74 :2008/12/07(日) 12:47:30 ID:iyGGlwDd0
>>677
なんでそんなにカネないのにまた追加?
どんな生活してんだw

借りるって?レンタル気分?
685非通知さん:2008/12/07(日) 12:57:29 ID:AXfrzDszO
義務を果たさずに、己の快楽の為の権利を要求する。
これぞ、ゆとりのなせる技だな。
686非通知さん:2008/12/07(日) 13:47:26 ID:houlIm1V0
あうが優れてるのはパケW定額が遡って適用される点だけだな。
ドコモは出来ないよね。
687白ロムさん :2008/12/07(日) 14:01:21 ID:G23mxpww0
逆にそれができなくなればもう利点は
メール転送ぐらいしかないわけで。
各社ダブル定額ライトに揃えてきてる中
auもダブル定額ライトに一本化するんじゃないか怖いわ
688非通知さん:2008/12/07(日) 16:04:22 ID:0SMpWDKM0
689非通知さん:2008/12/07(日) 16:14:14 ID:0heI7CzJ0
>>674
エリアマップを見て基地局数を把握できるの?

>>675
勝木諒 au W43SA クレストイエロー

加藤智大 au W42SA カプリスピンク

なんでauユーザーはこんなやつばかりなの?
そろそろau規制すべきじゃね?

きんもー☆
690非通知さん:2008/12/07(日) 16:41:03 ID:S2inVCm2O
>>687
存在しているうちは何を言ってもむなしいよ
691非通知さん:2008/12/07(日) 16:57:40 ID:6eCTMMVYO
>>689
それを言っちゃ朝鮮バンクなんか破防法適用でもよさそうなものだが。
692非通知さん:2008/12/07(日) 17:08:46 ID:Z9R0A9dAO
解約の手続きしてきたんだけどマジで終わってるな、
あんな対応じゃ客減るのもうなずけるわ
眉剃り茶髪で無愛想な店員とか最悪だ
693658:2008/12/07(日) 17:13:23 ID:mtiBmntp0
>>659
予想通りの反応してて糞ワロタww W63CAでした、残念だったね。
694非通知さん:2008/12/07(日) 17:14:09 ID:mtiBmntp0
犯罪者ケータイって言うならソフトバンクには敵わないよな。
695非通知さん:2008/12/07(日) 17:16:18 ID:/EcmjjlJO
化粧しまくりなくせに、堂々と肌き当てて開通チェックして液晶ふかずに端末渡された時に、auを解約する決意をした。
フルサポ縛り中だけど
696非通知さん:2008/12/07(日) 17:21:43 ID:iyGGlwDd0
>>693
え誰オマエ

なんのこと???  659?658?
残念?え え?
697欠陥自動車製造業:2008/12/07(日) 17:25:02 ID:x8bDfIRY0
加藤についてはトヨタが諸悪の根源だからな〜
下請けを叩きまくって利益を出す。
おのずと社会的弱者の時給が下がっていく。
いつまでもこんなやり方が通用すると思っているのかな?
いっぺん潰れたほうが日本のためだろう。
1ドル70円くらいまで振れたらいいんじゃない?
スズキ、ダイハツさえあれば問題ないだろう?
698非通知さん:2008/12/07(日) 17:35:45 ID:2stGikBhO
W64SHはメール時のレスポンスが悪すぎる。
最初期KCP+よりメール周り酷いんじゃないの。さっさとアップデートしろや。
699[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/12/07(日) 17:39:02 ID:4CEw9DfG0
700非通知さん:2008/12/07(日) 17:42:12 ID:XNXwizPqO
長文大杉ww

>>695
そのときに言わないとダメだぞ。
店によって、丁寧度が違いすぎるよな。

>>696
病院行ったら?
レス辿ってないけど、頭が悪そうなことだけはわかる。

>>698
触ってことあるが、あれは酷い。だが、W54SAはもっと酷い。
701非通知さん:2008/12/07(日) 17:49:14 ID:IkgSouG20
657 白ロムさん sage 2008/12/06(土) 22:38:37 ID:tyLFG8cl0
 勝木容疑者が持ってたのはW43SAだな。
 三葉厨にはロクなのがおらんな。
 確か、秋葉の事件の容疑者も三洋使いだったな。

658 非通知さん sage 2008/12/06(土) 22:40:26 ID:3PZFAKSP0
 使っている携帯で人を決める人もロクな人じゃないだろうな。

659 非通知さん sage 2008/12/06(土) 22:42:13 ID:tyLFG8cl0
 早速、三葉厨が引っ掛かったかw
 嫌な事があっても事件を起こすんじゃないぞ!

693 658 sage 2008/12/07(日) 17:13:23 ID:mtiBmntp0
 >>659
 予想通りの反応してて糞ワロタww W63CAでした、残念だったね。

696 非通知さん sage 2008/12/07(日) 17:21:43 ID:iyGGlwDd0
 >>693
 え誰オマエ
 
 なんのこと???  659?658?
 残念?え え?


ID:iyGGlwDd0 = ID:tyLFG8cl0
おまえ、面白いな。
702非通知さん:2008/12/07(日) 17:50:25 ID:Tqw6lJUj0
>>694
ハゲ自身が密入国者(犯罪者)の子孫だし在日割引やってる為、在日犯罪者が
多く利用。
703非通知さん:2008/12/07(日) 17:52:06 ID:mtiBmntp0
これだな。

半年で2300台悪用=7割がソフトバンク製−振り込め詐欺の携帯電話・警察当局
ttp://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-081202X716.html
704非通知さん:2008/12/07(日) 18:04:25 ID:/EcmjjlJO
他社批判しないとやってられないのは分かるけど、見苦しすぎ
煽られてコピペならまだしも
705白ロムさん :2008/12/07(日) 18:17:49 ID:Ak+aNvPe0
>>704
荒らす奴も乗る奴も同じ糞レベルなんだよ。
同じ穴のムジナだから話が合う。
ほんと両方とも見苦しいだけだな。
706非通知さん:2008/12/07(日) 18:34:05 ID:lmrS+QnMO
秋冬モデルは買い時?春まで様子見?52Tが24月目です。ボーナスで機種変更しようと思ってるが、安い買い物じゃないんで
707白ロムさん :2008/12/07(日) 18:38:50 ID:j0RXBCQg0
>>706
欲しいと思う時が買い時。迷ってるなら買う必要は無い。
708ノーブランドさん :2008/12/07(日) 19:00:03 ID:k2gGuNJ+0
春は一番売れるときのはずなので、良い機種が出る場合が多い。今のauに期待できるかどうかは別だ。
今朝充電完了して、1通メール受信したら、電池のメモリが2つ減った。
数年使い続けているし、寒いことも影響してるだろうが、W63CAに変えてきた。
709非通知さん:2008/12/07(日) 19:03:16 ID:tRDUjG4QO
フルサポで今半年位使ってる。機種変更するとしたら高いかなあ?
710愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票 :2008/12/07(日) 19:05:20 ID:0sNawjeU0
711非通知さん:2008/12/07(日) 19:06:14 ID:j0RXBCQg0
>>709
マルチポストはやめましょう。
712非通知さん:2008/12/07(日) 19:08:33 ID:cmGVZZj4O
>>709
只でさえ端末代高いのに18900円の違約金払ってまで機種変したい機種なんかあるように思えないが…

いつの間にかRev.Aのエリアがかなり広くなってるな
鳥取ですら大体はエリア内に入ってる、鳥取県民の俺歓喜
春で完全完成するらしいKCP+の機種に変える時が来たな
型番も変わるし春モデルが楽しみだ
713非通知さん:2008/12/07(日) 19:25:02 ID:I7VgUinUO
>>712
Rev.A基地局ってまだまだ全体のはるか半分以下だよ。
エリアマップも公開されてないんだが
714非通知さん:2008/12/07(日) 19:28:40 ID:cmGVZZj4O
>>713
au公式で2008年10月末のエリア見られるぞ
全体じゃ半分以下でも日本一の田舎鳥取でこれだけ整備されてるとかau見直した
715非通知さん:2008/12/07(日) 19:33:17 ID:0SMpWDKM0
>>714
人口 or 人口密度一番少ないんだっけ?
716非通知さん:2008/12/07(日) 19:35:02 ID:0SMpWDKM0
みんな寝てる?パパはお庭にいる。
717非通知さん:2008/12/07(日) 19:42:57 ID:cmGVZZj4O
>>715
人口が60万人以下、世田谷区だけよりも少ないんだったかな
人口密度はまた別の県だったはず
鳥取は面積も狭い
718非通知さん:2008/12/07(日) 19:47:32 ID:RBZRyBcnO
Wikipedia 見てきた。
世田谷って 86万も人口いるんだなw
719非通知さん:2008/12/07(日) 20:03:00 ID:XjAptEodP
>>714
800MHzを割り当てられてるんだから、田舎の整備して当たりまえ。
都会はドコモとソフトバンクに任せとけばおkだしな。
実際田舎物専用キャリアになりつつあるし。
720NASAしさん :2008/12/07(日) 20:14:01 ID:NDxesCqy0
>>717
人口密度一番低そうなのは北海道だな。
721pH7.74 :2008/12/07(日) 20:46:49 ID:iyGGlwDd0
>>706
えっ 「機種変」???
まだau続けるの マジで。。。

免責待ち? 執行猶予中?
ゴメン理解できない
722非通知さん:2008/12/07(日) 20:53:43 ID:wbTspkwl0
>>693
東金女児事件、死体遺棄容疑で逮捕された勝木諒容疑者(10月2日撮影)
ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20081206-160356-1-L.jpg
723非通知さん:2008/12/07(日) 21:05:44 ID:tafdr2Ja0
>>721
まあ、確かに高橋はこの板に来るような携帯マニアはauにはいらないみたいだしな。
高橋にとってはau BOXを購入するような情報弱者がいれば良いんだろう。
724非通知さん:2008/12/07(日) 21:13:11 ID:wbTspkwl0
情弱専用ケータイと化してるよなw

















うちの親父が使ってるwwwwwwwwwwwww
725非通知さん:2008/12/07(日) 22:03:30 ID:lmrS+QnMO
やっぱ茸にMNPしたほうがいいかな?家族みんなあうだけど。web速度制限解除ないとつらいなぁ
726pH7.74 :2008/12/07(日) 22:13:07 ID:iyGGlwDd0
>>725
お前さんが自分名義で契約していて、料金も支払っているんだったら
なんら問題なく好きなキャリアにしな。

なに「家族全員auだから。。。ゴニョゴニョ」って。未成年?
意思の弱いか、経済力の貧弱な野郎だな

727非通知さん:2008/12/07(日) 22:20:54 ID:iQGFbWQh0
>>712,713
基本的に800MHzをN800MHzに更新するときにRev.Aになる。

が、N800MHz運用は800MHzを大幅に削減する必要があるので
現状では減らし(無くし)てもかまわないルーラルエリアか
市街地周辺のトラフィックが集中しないエリアで2GHzの整備が
終わった場所が多い。
728仕様書無しさん :2008/12/07(日) 22:23:23 ID:WGi7QU+W0
>>726
>なに「家族全員auだから。。。ゴニョゴニョ」って。未成年?

発言力の無いお父さんだったりするかも。
729非通知さん:2008/12/07(日) 22:27:26 ID:2stGikBhO
人の家の事だろ
たかが携帯会社一つで馬鹿じゃねーの
730名無しさん┃】【┃Dolby :2008/12/07(日) 22:48:52 ID:W2TY0kY80
家族全員auなら一人だけDoCoMoにする必要ないだろ
無料通話分け合いしとけ
731非通知さん:2008/12/07(日) 23:03:26 ID:iyGGlwDd0
通話なんてしないんだろ?w

無料通話に縛られて、>>725の「web速度制限解除ないとつらい」が
見えないのか>>729

「人の家の事だろ」って、なんでここに書込んで相談してるのか?
ホンットに根本的に脳みそツルツルなコメントだな>>2stGikBhO
732非通知さん:2008/12/07(日) 23:13:17 ID:/EcmjjlJO
auスレは殺伐としてて嫌だ。
禿茸ネタへの食いつきが異常にいいくせに、auのプラスの話以外は基本的にスルーされるか、袋だたきにあう。
733名無しさん@涙目です。 :2008/12/07(日) 23:15:25 ID:cceabh3u0
>>732
NG氏が来なくなってから碌な情報が入ってこなくなったとはいえ…ひどいな

わざわざ他社スレから出張してきて暴れてくやつもいるし、何が何だかわからん
734非通知さん:2008/12/07(日) 23:39:31 ID:uXwJeiBQ0
>>732
どこのスレも酷いだろw
735非通知さん:2008/12/07(日) 23:41:24 ID:lFs6dzZf0
736非通知さん:2008/12/08(月) 00:11:56 ID:UtNd6u3XO
今日ホットモック触ってきたが、kcp機のモッサリは噂通りだな!
電源入るのに一分待つなんてイラチの俺にはありえん

機能面では欲しいの沢山あるが、あんな遅いならいらん

当分52Tと41H兼用で耐えるしかない

あれ搭載してる機種使ってる人は心広いわ
737非通知さん:2008/12/08(月) 00:27:37 ID:N3D3OZAv0
>>736
電源ってそんな頻繁に入れたり切ったりするのか?
着信があったら困る場合、電波offにすればいい
まぁ飛行機に乗る場合とかは切るべきだろうけど

あとKCPじゃなくてKCP+だろ
738非通知さん:2008/12/08(月) 00:27:58 ID:GfnBz33a0
電源の立ち上がり以外はW52Tのほうがモッサリだろ常考
739代打名無し@実況は野球ch板で :2008/12/08(月) 00:52:35 ID:1BrMVRSn0
LTEのNWベンダーも日立に決まったし、また金を湯水のように
使わなくちゃいけないからインセも抑制だろうな。
去年今年と相当借金返したみたいだが。

しかし、改めてパケット定額上限4200円というのは
経営側には絶妙な価格設定だったな。
740愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票 :2008/12/08(月) 01:02:07 ID:1+S+KmbC0
なんか明日ソニエリ新機種発表でプレミニみたいなのが出ると聞いたんですが、そんな話があるんですか?
そもそもそんな発表会があるって話も聞いた事がないんだけど
741愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票 :2008/12/08(月) 01:03:48 ID:84jfvnFQ0
742非通知さん:2008/12/08(月) 01:22:33 ID:5Z0aCkm20
>>714
それはエリアマップじゃないよねw
どこに「記載してある市町村内の基地局はすべてRev.A対応です」って書いてあるんだw
名前が記されてる市町村内のたった一つの基地局しか対応していない可能性も十分ありえるんだけどw
人工カバー率と同じ概念。
もし広いエリアで対応してるんなら、エリアマップで公開するだろw

残念だけど、基地局数見ればわかることだが、全体の半分以下の基地局しかRev.A対応できていない。

743非通知さん:2008/12/08(月) 01:24:30 ID:5Z0aCkm20
>>727
そんなどうでもいいこと言ってないで基地局数見りゃいいだけ。
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/105.html


新800MHz少なすぎだし、2GHzも少なすぎw
744非通知さん:2008/12/08(月) 02:16:32 ID:EiuvaWKT0
   。 。 
    o     
  \ = /   
−−  ◎  −−
  / = \
GNドライブ搭載機

745非通知さん:2008/12/08(月) 02:17:35 ID:EiuvaWKT0
   。 。 
    o     
  \ = /   
−−  ◎  −−
  / = \

746非通知さん:2008/12/08(月) 02:19:08 ID:EiuvaWKT0
   。 。 
    o     
  \ = /   
−−  ◎  −−
  / = \

747非通知さん:2008/12/08(月) 02:19:39 ID:EiuvaWKT0
   。 。 
    o     
  \ = /   
−−  ◎  −−
  / = \

748非通知さん:2008/12/08(月) 02:20:19 ID:EiuvaWKT0
   。 。 
    o     
  \ = /   
−−  ◎  −−
  / = \

749非通知さん:2008/12/08(月) 02:21:30 ID:EiuvaWKT0
   。 。 
    o     
  \ = /   
−−  ◎  −−
  / = \

750非通知さん:2008/12/08(月) 02:22:33 ID:EiuvaWKT0
   。 。 
    o     
  \ = /   
−−  ◎  −−
  / = \

751非通知さん:2008/12/08(月) 02:23:34 ID:EiuvaWKT0
   。 。 
    o     
  \ = /   
−−  ◎  −−
  / = \

752非通知さん:2008/12/08(月) 02:24:07 ID:EiuvaWKT0
   。 。 
    o     
  \ = /   
−−  ◎  −−
  / = \

753非通知さん:2008/12/08(月) 02:49:13 ID:sT2Wa4H10
auは端末よりもネットワーク重視いたほうがいいんじゃない?
SO902iで、youtube、ニコニコ見放題の2MBストリーミング 384kbps
W63SHで、youtube 1.5MB以上接続不可、ニコニコ手連打のカクカク使用 1.5MBストリーミング 2.4Mbps

3年前の機種にもおいつけないauのネットワーク性能。
イメージ戦略に騙されないと、国民はもうわかってる。
754非通知さん:2008/12/08(月) 02:51:42 ID:sT2Wa4H10
今のauはこういう事も出来ない。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1671463

金払わねぇと、10MBミサせねぇぞLISMO VIDEO
潰れてもおかしくない状況wチャレンジ2010に大きな陰り
755非通知さん:2008/12/08(月) 02:53:15 ID:EocEV/lPO
ニコニコ動画(笑)
756非通知さん:2008/12/08(月) 03:11:33 ID:ILkqHBUy0
機種変する前の古い機種をまだ持ってるんですが、古い方へ戻したいです
新しい方を2年くらい使わないと違約金みたいなの取られると思うんですが、前使ってたやつに戻すのもダメですか?
757白ロムさん :2008/12/08(月) 03:23:36 ID:uP/fzm410
チャレンジ2010初めて見た
これがauの未来像・・・ゴクリ
758非通知さん:2008/12/08(月) 03:27:47 ID:EiuvaWKT0
   。 。 
    o     
  \ = /   
−−  ◎  −−
  / = \
天 使 再 臨

759非通知さん:2008/12/08(月) 03:28:21 ID:EiuvaWKT0
   。 。 
 \  o  /   
  \ = /   
−−  ◎  −−
  / = \
 /     \
ト ラ ン ザ ム

760非通知さん:2008/12/08(月) 03:28:53 ID:EiuvaWKT0
   。 。 
    o     
  \ = /   
−−  ◎  −−
  / = \
   解  除
761非通知さん:2008/12/08(月) 03:30:02 ID:EiuvaWKT0
   。 。 
 \  o   /      GN004
  \ = /   
−−  ◎  −− −− −− −− −− −− −− −− −− −− −− −− −− ◎
  / = \
 /     \
せめて太陽炉だけは...。
762非通知さん:2008/12/08(月) 03:30:35 ID:EiuvaWKT0
   。 。 
    o     
  \ = /   
−−  ◎  −−
  / = \

763非通知さん:2008/12/08(月) 03:31:08 ID:EiuvaWKT0
   。 。 
    o     
  \ = /   
−−  ◎  −−
  / = \

764非通知さん:2008/12/08(月) 03:49:12 ID:vNK1LoiZO
502出まくり。
2ちゃんから締め出されまくり。
765非通知さん:2008/12/08(月) 08:12:48 ID:BGnd0hbpO
502はサイト側のサーバーが悪い
766非通知さん:2008/12/08(月) 08:54:15 ID:EiuvaWKT0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0812/08/news016.html
きっとテレビ視聴自体は無料。
しかしのデータ放送(ワンセグ放送用)は通信料っていうのが、紛らわしく判別できないのだろう。

俺もはじめに使ったときなんてどっか操作しちゃうと金かかるんじゃって不安だったな。
説明書自体に、視聴自体は無料の記載はしっかりあるし(by au users)
767非通知さん:2008/12/08(月) 09:01:36 ID:EiuvaWKT0
データ放送も、TV・フルセグ放送用は無料・通信料無しだからね。
768非通知さん:2008/12/08(月) 10:42:29 ID:Z0tUje+BO
auの携帯でYouTubeを見ようとすると、2分半を越える場合再生出来ない。
と注意が出ます。これは最新携帯でも同じですか?(W56Tを使用してます)
DoCoMoでも同じですか?
769非通知さん:2008/12/08(月) 11:00:37 ID:0H+FUm2UO
auの最新携帯でさえも再生不可能ww
3年前に発売したDoCoMoのSO902iでさえも再生出来るのにね。

2.4Mbpsのauは出来ないのに、384KbpsのDoCoMoは出来る。

770非通知さん:2008/12/08(月) 11:06:35 ID:sSNQ/YNtO
>>766-767
ワンセグも映像、データ放送ともに無料ですが何か?
データ‘放送’っていうように放送波に乗ったデータを受信してるのに、何で関係ないキャリアの通信料がかかるんだよw データ放送の画面を操作して、パケット通信が発生する段階になったらアラートが出る
771白ロムさん :2008/12/08(月) 11:29:13 ID:zVbBhQ6e0
772スリムななし(仮)さん :2008/12/08(月) 11:34:16 ID:DkNwns7o0
>>771
('A`)
773非通知さん:2008/12/08(月) 11:34:26 ID:4Sxr02XxO
基本スペック
商品名 Walkman Phone, Xmini
メーカー ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ株式会社
サイズ 約44×75×18mm (最厚部20mm)
重量(電池装着時) 約75g
連続通話/待受時間 約210分/約230時間
メインディスプレイ 約1.8インチ QVGA(242×320ドット) TFT液晶
カラー グリーン×ブルー/パープル×ピンク/ホワイト×ターコイズ/ブラック×ブラック
対応サービス・機能
音楽・映像
EZ「着うたフルプラス(TM)」
LISMO Video
au BOX
LISMO Music ビデオクリップ、オーディオ機器連携
便利・エンタメ・海外など
au one ガジェット
アレンジメニュー
じぶん銀行
グローバルパスポート(*)
コミュニケーション
デコレーションメール
その他機能
Bluetooth
赤外線通信
シンプルメニュー
774非通知さん:2008/12/08(月) 11:37:37 ID:4Sxr02XxO
au携帯からはサイトを見れなかったので920SHでアクセスしてコピーして来た。

見た目はW32Sみたいな感じ。
サブ液晶、カメラなし
775非通知さん:2008/12/08(月) 12:01:12 ID:qk/CvDlhO
玩具みたいな質感とデザインは何とかならんのか
776非通知さん:2008/12/08(月) 12:11:52 ID:Mie/oz+70
もうええわ、これがauだ
777非通知さん:2008/12/08(月) 12:17:48 ID:qk/CvDlhO
外部メモリも非対応か
778名無しさん┃】【┃Dolby :2008/12/08(月) 12:39:35 ID:w6NoXjMH0
配色がすさまじいな
子供が遊ぶ色付き粘土みたいな色だよw
なんというかからだに悪そうな色
アメリカ人がすきそうな毒々しい配色だな
779非通知さん:2008/12/08(月) 12:45:40 ID:rC1XnsLV0
>>774
>見た目はW32Sみたいな感じ。

( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?
780非通知さん:2008/12/08(月) 13:11:44 ID:qqg7kB5B0
>>774
どう見てもW65TとSportioのあいのこです。
781非通知さん:2008/12/08(月) 13:20:57 ID:N6xc30Kl0
こういうゲテモノケータイ大好きだ・・。大好きだ・・。
かわいいよ・・・かわいいよau・・・・!
Sportioを愛用してる俺にしてみれば素晴らしすぎる・・・・・・・
782非通知さん:2008/12/08(月) 13:26:03 ID:w6NoXjMH0
まぁソニーのウォークマンもたいがい変な配色だし
auと組み合わせたらW65Sみたいになるっちゃなるわな
しかしauは変体携帯好きだなw
783白ロムさん :2008/12/08(月) 13:32:56 ID:z6qOqa690
>>781
へんたいだー!
784非通知さん:2008/12/08(月) 13:33:45 ID:w6NoXjMH0
カメラ無し携帯なら
法人モデルも用意しろよw
785非通知さん:2008/12/08(月) 13:34:05 ID:RY09gMiYO
SOY01までの繋ぎに買っておくか、64SHにも飽きて来たしな
786非通知さん:2008/12/08(月) 13:37:43 ID:dKv6Yo12O
すげええええああああああああソニー最強!買えないやつざまあああああ
787非通知さん:2008/12/08(月) 13:38:53 ID:dKv6Yo12O
嫉妬で飯がうますぎるwwwざまあああああ
788非通知さん:2008/12/08(月) 13:41:45 ID:sSNQ/YNtO
昔からこういう変態的なデザインの端末と変態的なサービスで人気を集めてきたのがauだろ。
他じゃ絶対やらないものを率先してやるところがいかにもauらしい。
おれはこういうの好きだ!







買わないが
789非通知さん:2008/12/08(月) 14:13:21 ID:EocEV/lPO
カメラも外部メモリもない
法人端末にはち…GPSないな
790非通知さん:2008/12/08(月) 14:35:10 ID:5fck2hR8i
ソニエリ手抜いたんだろな。やめるんだろうし。
791非通知さん:2008/12/08(月) 14:39:37 ID:dKv6Yo12O
iPhoneから嫉妬かわいすぎワロタ。ソニーが撤退して欲しいと毎日願っててざまあww

つうか形式がAACなんだな つーことは業界最高音質だな
792非通知さん:2008/12/08(月) 14:55:59 ID:OWvfFWPK0
au、着うたフルプラス対応の「Walkman Phone, Xmini」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/43114.html

壮大にこけそうでワロタwww
793非通知さん:2008/12/08(月) 15:15:06 ID:0C9dQuhK0

 12/2    12/3    12/4      12/5   12/6    12/7    12/8
  ∧∧    ∧∧      ∧∧    ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∧||∧
 (・∀・)  ∩・∀・)   (・∀・)∩....┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(  ⌒ヽ
 / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ  /⊃  / ... ┃:::('д` )::::::::::::∧ ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪  ノ
 (  (    ヽ  )つ〜( ヽノ .....┃:::と  ヽ::::::::: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;:::::::::: ∪∪
  (/(/'    (/     し^ J  ...┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::::::::::::
                        ↑                   ↑今ここ
                    11月のTCA発表           新機種発表
794非通知さん:2008/12/08(月) 15:16:40 ID:D/eyRPPzO
使ってる機種故障のため

そのまま基本料1890円のプランで1050円でW62Tに機種変するか

本体価格27520円をちまちま払いながら基本料980円のプランにするか迷ってます。
795非通知さん:2008/12/08(月) 15:19:31 ID:PQcq9oN/0
少しでもソニエリに期待した俺がバカだったorz
796非通知さん:2008/12/08(月) 15:21:17 ID:0H+FUm2UO
今回の機種はカス
au首脳陣が何考えてんのかがわかったんじゃない?イメージ戦略にも限界きたしね。

あとは、今回のソニエリがKCP+を採用するにあたって、"どこまで"独自のチューニングが出来るようになったかじゃない?
あとはそれによって、来年春のハイスペ噂のS001がどれだけ成長するかに繋がるわけだし
797非通知さん:2008/12/08(月) 15:29:10 ID:pQJkaGBz0
>>795
あなたにお勧めのスレッド

スイッチ入ったKDDI 高橋誠を生暖かく見守るスレ4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1219207375/
au高橋誠「土管屋になる気はまったくない」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1215475130/

購入決定
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081208/au18.jpg
798名刺は切らしておりまして :2008/12/08(月) 15:29:45 ID:zVbBhQ6e0
早く春端末を発表しないと、ドコモの906型落ちに流れる客が増えるよ。
それぐらい今の端末には魅力がない。
799名無しさん@恐縮です :2008/12/08(月) 15:39:14 ID:z76ASr8U0
着うたフルプラスって容量がそれなりになると思うんだけど
これから出る端末はDL時の1.5M制限が無くなるのけ?
800名無CCDさん@画素いっぱい :2008/12/08(月) 15:40:43 ID:togS6v4E0
昔から公式コンテンツは1.5Mの縛りなし。
801非通知さん:2008/12/08(月) 15:47:10 ID:dKv6Yo12O
AAC320って事は600k相当って事だよな
802非通知さん:2008/12/08(月) 15:48:34 ID:pQJkaGBz0
公式以外も制限取っ払えよ、偽使い放題め!!!
803非通知さん:2008/12/08(月) 15:58:23 ID:QYa8a1M+0
流石にこの色はねーよwww
黒しかまともな色がないではないか
804非通知さん:2008/12/08(月) 16:00:32 ID:1r2Mpex7O
ずっとau使ってるけど基本使用料980円のやり方がわからない。未だに月1980円?だよ。
805非通知さん:2008/12/08(月) 16:01:37 ID:E7YYxmMXO
>>792
今や時代は動画コンテンツと革新的UIの開発に傾いているのに
未だに着うたフル(笑)なんかに拘り続けているのか
もう笑うしかないな
806非通知さん:2008/12/08(月) 16:02:09 ID:dKv6Yo12O
Walkmanもこんな色だよ情報弱者君
807クワトロ ◆Oamxnad08k :2008/12/08(月) 16:02:15 ID:5t+ZC8W7P
>>804
がんばれ〜がんばれ〜
808白ロムさん :2008/12/08(月) 16:08:57 ID:41ltBqRe0
>>806
何処にあんなアホみたいな色の掛け合わせをしたウォークマンがあるんだ?
809非通知さん:2008/12/08(月) 16:16:38 ID:u04PV+V40
>>806
商品ラインアップ
http://www.sony.jp/walkman/lineup/

はるかにマシw
810非通知さん:2008/12/08(月) 16:20:40 ID:dKv6Yo12O
論破されてるくせに食い下がってる奴ってどんだけキチガイなの
811人間七七四年 :2008/12/08(月) 16:22:55 ID:3gB00IUKP
論破wwwwww
812嬬幼児 ◆TSUMAYOUJI @株主 ★:2008/12/08(月) 16:23:45 ID:Q+hHQIdlP
久々に田中こうじを見た希ガス
813非通知さん:2008/12/08(月) 16:27:17 ID:dKv6Yo12O
>>809なんかわざわざソースまでつけて自分で自分を論破してるじゃん
814萌える名無し画像 :2008/12/08(月) 16:31:07 ID:1/qYKycD0
320kbpsを生かせるようなアンプ積んでねえ
815白ロムさん :2008/12/08(月) 16:35:40 ID:XYvxMnUD0
>>814
標準搭載がコーダ様なんだから、音質求めるよーな人間が買うわきゃない。

じゃあ誰が買うのかは知らないけどw
816非通知さん:2008/12/08(月) 16:39:18 ID:HuLaAGFT0
>>813
自傷行為ワロタwww
817非通知さん:2008/12/08(月) 16:40:32 ID:3ts1WUSfO
なにあのゴミ
818非通知さん:2008/12/08(月) 16:45:04 ID:4Sxr02XxO
この板で評判の悪い機種は大概売れるんだよな。
819愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票 :2008/12/08(月) 16:47:12 ID:3vHEkTf10
このスレの評価具合からして、この機種はそこそこ売れるだろうな
値段次第だけど
820非通知さん:2008/12/08(月) 16:48:06 ID:aYOBlfDsi
カメラ無しはアウト
821非通知さん:2008/12/08(月) 16:52:15 ID:HuLaAGFT0
>>818
この板で評判の悪いauはもっと売れるべき
822非通知さん:2008/12/08(月) 16:55:44 ID:dKv6Yo12O
2ちゃんで高評価のiPhoneの大失態にはワロタな
823非通知さん:2008/12/08(月) 16:56:08 ID:4Sxr02XxO
むしろ、全く叩かれない機種の方が販売結果は厳しい。
良くも悪くもソニエリらしいなとは思うw
やる時は思い切った事をして来る。

824非通知さん:2008/12/08(月) 16:59:53 ID:HuLaAGFT0
>>823
>全く叩かれない機種の方が販売結果は厳しい

まったく話題に挙がらない機種のことだよな?
ヲタフィルタを通過させて都合よく捉えてないか?
そういった考えがキャリアを駄目にするんだよ・・・
825非通知さん:2008/12/08(月) 17:01:04 ID:4Sxr02XxO
>>821
普通に契約者は来ても、経営陣が勝手に自爆してるのが今のau
泥棒に追い銭を年に何度も開催するキャリアは普通はないからな。
少しは頭を冷やしたら良いんだよ。
826非通知さん:2008/12/08(月) 17:13:59 ID:4Sxr02XxO
これで、アウ負けが機種スレを荒らしたら
売れるのは間違いないだろうな。
でも、俺は要らないけどね。
827白ロムさん :2008/12/08(月) 17:14:58 ID:XYvxMnUD0
コレで4万ねえ……
iPod買うだろフツー。
828非通知さん:2008/12/08(月) 17:29:37 ID:iq1cg/i+O
>>799-800
公式・自作関係なく、3g2ファイルは1.5MB制限。
着うたフルはkmfファイル。拡張子が違う
…て何度も説明してるのに799みたいな質問するやつって馬鹿なの?死ぬの?
829非通知さん:2008/12/08(月) 17:40:33 ID:BGnd0hbpO
KDDIの中でプラスが流行ってるのか?

KCP+、着うたフルプラス
次はau BOX+がきますね

830愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票 :2008/12/08(月) 17:44:44 ID:3vHEkTf10
>>829
次はLISMO+だよ
831白ロムさん :2008/12/08(月) 17:45:33 ID:cwL8mOao0
>>829
メタルプラスもお忘れなくw
832白ロムさん :2008/12/08(月) 17:46:22 ID:zo9Q5w8A0
純減+
解約+
833非通知さん:2008/12/08(月) 17:53:09 ID:eRRj2/Dz0
+というおまじない
834非通知さん:2008/12/08(月) 17:55:27 ID:5Z0aCkm20
元祖はEZチャンネルプラスだよ。
いや、ez plusか
835非通知さん:2008/12/08(月) 17:57:01 ID:cwL8mOao0
もこみち人形+
836非通知さん:2008/12/08(月) 18:05:01 ID:N3D3OZAv0
一部の機能が特化した端末が出ることはバリエーションが増えていいことだと思うが
無難な端末よりも、変態端末を数種類織り交ぜた方が目を引くだろ
837非通知さん:2008/12/08(月) 18:08:46 ID:r5IK2rsq0
auのシンプルコースの分割支度金って、毎月の基本料金、通話料金、パケット料金以外に分割支度金が必要ってこと?
ソフトバンクのスパボーみたいに基本料金等で相殺されないの?
838非通知さん:2008/12/08(月) 18:18:22 ID:Ck4qitLVP
質問スレでやらないのはなぜなの?
キチガイなの?
839白ロムさん :2008/12/08(月) 18:23:32 ID:hB0rIVhA0
1曲10MB・・・
300万パケット規制があるのに、どうすんの?
840名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/08(月) 18:23:46 ID:92rE1KPm0
いいからリスモをさっさとMacでも使えるようにしろや糞あうよ
たいして使いたくもないけどな
841非通知さん:2008/12/08(月) 18:24:04 ID:eRRj2/Dz0
>>836
そんなことができる余力が今のKDDIにあるのかと・・・
まず、KDDIは売れる機種を出すべきだと思うぞ。
842非通知さん:2008/12/08(月) 18:27:18 ID:HY5d8yb80
なるほど。最底辺ゴミ携帯を出す事によって、ロースペックなauの他の端末が際立つわけですね。
843非通知さん:2008/12/08(月) 18:31:26 ID:h4RQJ97f0
捨て駒にしては気合いの入った発表会見だな
844非通知さん:2008/12/08(月) 18:48:27 ID:0UaB88Ba0
けっこう小さそう
東芝のやつと同じくらい?
http://k-tai.impress.co.jp/static/photo/2008/12/08/Xmini/0017.htm
845非通知さん:2008/12/08(月) 18:49:12 ID:zvaKhyr70
あまりにも酷いな。
846携帯電話情報通知しません :2008/12/08(月) 19:16:34 ID:ts/gRr7/P
スイーツを通り越してメルヘンな感じだな。
もうコンセプトモデルでニッチを狙うしかないのか?
847不明なデバイスさん :2008/12/08(月) 19:16:52 ID:DDfBOcQ90
いちいち噛みつくヤツってなぜなの?
キチガイなの?
848非通知さん:2008/12/08(月) 19:20:16 ID:dKv6Yo12O
ドコモの着うた音質悪すぎ
849非通知さん:2008/12/08(月) 19:27:55 ID:RY09gMiYO
>>847
寂しいのさ(-。-)y-~~~~
850非通知さん:2008/12/08(月) 19:31:17 ID:3ts1WUSfO
>>848
基本的にはキャリアは関係ない。
今時着うたなんて落としてるやついるんだなw
851非通知さん:2008/12/08(月) 19:41:59 ID:r5IK2rsq0
>>848
俺はえせ着うたで充分だ、好きなように作れるるしね
パケット代と月額料金払ってDLする価値ない
852愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票 :2008/12/08(月) 19:43:39 ID:AhPwGUFZ0
>>850
配信限定というのがあってな…
好きな歌手なら応援の意味も含めて落とすんだが
普段は落とさないな
853非通知さん:2008/12/08(月) 19:49:41 ID:5Z0aCkm20
>>841
他社にない突飛な端末だからこそ、他キャリアから客を奪える。
無難な端末だと、わざわざキャリアを変える意味はない
854非通知さん:2008/12/08(月) 20:06:31 ID:GNUIzEnCO
>>841
しかしそうとしかとれないよ。
実際売ってみなきゃわかんないよね。
やっぱり売れネーじゃんwww
てのは誰でも言るけどな。
855非通知さん:2008/12/08(月) 20:12:48 ID:EiuvaWKT0
http://weekly.ascii.jp/2008/12/xmini_1.html

春モデルは十数機種で1月発表
1ヶ月半くらいまてば良いのか、それほど遠くない感じだな。
856非通知さん:2008/12/08(月) 20:13:22 ID:zKogZqpS0
隠し玉っつーか間に合わなかっただけだろコレ
857非通知さん:2008/12/08(月) 20:14:41 ID:HIBGZfMX0
>>853
売れない端末で客を奪えるのかと・・・
858非通知さん:2008/12/08(月) 20:14:48 ID:uUS3JNWE0
フラッシュメモリ4GBで業界最大級です、って何を考えてるんだ?
うちのNW-A829は内蔵メモリ16GBなんだけど。
859非通知さん:2008/12/08(月) 20:17:11 ID:kxQOWc810
>>858
いや、携帯の話ではないかと・・・
そもそもauユーザーがターゲットだから、
iPhoneやmicroSDHCの存在を知らないのだと思う。

あらゆる意味でガラパゴス?w
860非通知さん:2008/12/08(月) 20:17:45 ID:EiuvaWKT0
まあ2ndケータイとしてはよいのでは?
861非通知さん:2008/12/08(月) 20:18:19 ID:5Z0aCkm20
>>857
販売されてないのにどうして売れないって言えるの?

他社にあるような無難な端末こそ客を奪えないよね。
他社と同じ端末しかないなら、何でわざわざ乗り換える?
今回のこの端末は他にない個性を求めるユーザーや、ソニーのやるぶっ飛んだことが好きなユーザーには受けてるはず。
そういうユーザーは、この端末のために乗り換えるだろうよ。
他社ではこんな端末一生出ないしね。
862非通知さん:2008/12/08(月) 20:21:02 ID:NgS/HanF0
>>861
販売されてないのに他キャリアから客を奪えると言い切れるの?
今のうちに在庫調整の方法を考えておいた方がいいよ。
Sportioで受けを狙った端末同様に投売りされるのが見えてますから。
863非通知さん:2008/12/08(月) 20:21:24 ID:D0ASDSLq0
>>860
ウォークマン買うわwww
864非通知さん:2008/12/08(月) 20:22:23 ID:dKv6Yo12O
ウォークマンが着信音鳴らせんのか?あ?
865非通知さん:2008/12/08(月) 20:23:45 ID:EiuvaWKT0
まあウォークマンに携帯の機能がついたと思えば、ダメージも少なくて済むかと。
866非通知さん:2008/12/08(月) 20:25:47 ID:DQA3LsVA0
今年の春モデルは10機種、ソフトバンクは15機種だったが、来年はどうなるかな

新端末10機種公開! 2008年au春モデル発表会詳細リポート
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080128/1006537/

上戸彩に1000万円ケータイ! ソフトバンク春モデル発表会フォトレポート
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080129/1006574/
867非通知さん:2008/12/08(月) 20:28:36 ID:ts/gRr7/P
ウォークマンを謡うには容量が少ないし、
ケータイを謡うにはカメラ(標準機能)すらない。
だめだこりゃw
868名無しさん@涙目です。 :2008/12/08(月) 20:29:52 ID:AhPwGUFZ0
>>866
現時点で確定なのはカシオ、日立、パナだけだからな…
869非通知さん:2008/12/08(月) 20:32:51 ID:uUS3JNWE0
>>859
携帯でも4GBは自慢できる容量じゃないでしょ。
スマートフォンで「4GBも積みました、凄いでしょ☆」とか言っても相手にされないし。

NW-A919とかNW-A829って普通の携帯サイズより小さくて薄くて、
ワンセグチューナー(A919)やBTチップ(A829)が入ってても16GBは積めるんだから…

AAC320kbpsで高音質とか何考えてるのって感じだし。
どう考えてもLossLessやリニアPCMの方が高音質だろうと。
870名無しさんの次レスにご期待下さい :2008/12/08(月) 20:37:20 ID:AhPwGUFZ0
今回の携帯の性能は置いといて

> 携帯でも4GBは自慢できる容量じゃないでしょ。
この世にある携帯の99.9パーセントは1GB以下なんだがな
871非通知さん:2008/12/08(月) 20:42:37 ID:65RJ11fn0
>>870
何のためにmicroSDとか積んでるんだか。
ユーザにとっては内臓だろうが外部メモリだろうが
どっちでもいいんだけど。
まぁ、大容量非対応が基本のau内だけだったら自慢
できる容量なんだろうけど。
872非通知さん:2008/12/08(月) 20:46:55 ID:uUS3JNWE0
>>870
4GBだと、3年前の4GBHDD携帯と同一容量だよ。
それに、内蔵でなくても外付で対応できれば問題ないのだが、この機種は…

音楽プレイヤーでは、ipod(shuffle除く)もwalkman(Eシリーズ除く)もgigabeatも下限容量は4GB〜8GBなんだよ。
携帯なんだから音楽以外にも容量を食うだろうに、下限と同容量でどうするのよ…
873非通知さん:2008/12/08(月) 20:50:08 ID:sSNQ/YNtO
>>862
他キャリアにはないものだと、それを買うには乗り換えるしかない。
おわかり?
他キャリアと同じものなら何で乗り換えるんだ?
874非通知さん:2008/12/08(月) 20:50:35 ID:D0ASDSLq0
microSD 8GBだって2000円もしないのに(´・ω・`)
875非通知さん:2008/12/08(月) 20:51:55 ID:ts/gRr7/P
>>873
EZサーバからの応答がありません
876名無しさん@涙目です。 :2008/12/08(月) 20:54:05 ID:AhPwGUFZ0
論点のすり替えかよ…

「携帯電話の中では内部メモリが多い」

「外部メモリ非対応」「本家ウォークマンより容量が少ない」
は別だろうに

俺もこの携帯は評価できないけど、内部4GBまで叩くのはどうかと思うわ
877非通知さん:2008/12/08(月) 20:59:44 ID:GfnBz33a0
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081208/au13.jpg
電池パック外した写真あったけど、ほぼ外寸=電池パックだったよ

premini Walkman Phone, Xmini
サイズ 90×40×19.8mm 75×44×18mm
重量 約69g 75g
連続通話時間 約110分 210分
連続待受時間 約310時間 230時間
ディスプレイ 1.3インチ(128×160) 1.3インチ(240×320)

ほぼpreminiをスライド化したサイズのようだ
878非通知さん:2008/12/08(月) 20:59:50 ID:3gB00IUKP
まあ えらい人には内部と 後付けの違いが理解できないんですよwwwwww
879非通知さん:2008/12/08(月) 21:00:48 ID:EiuvaWKT0
>>876
まあ大概、microSDの購買促進も図って、内部メモリーは少なめって流れがあるからな。
880非通知さん:2008/12/08(月) 21:02:25 ID:65RJ11fn0
>>876
内部4ギガにこだわってる(?)あうの姿勢に対して批判が
強いわけで。
別に、外だろうが中だろうが、こっちはいいのよ。
「内蔵で4ギガです。えっへん!」
とかオナニーしてるから、そんな事してる暇があったら、基地局
何とかしろ、サーバの反応が無いのを何とかしろって話で。
誰かが書いてたけど、こんな高音質着歌フルとかDLしてたら、
あっというまに制限されそうなんだけど、どう扱うつもりだろうか?
881非通知さん:2008/12/08(月) 21:03:45 ID:GfnBz33a0
ズレてしまった

             premini    Walkman Phone, Xmini
サイズ      90×40×19.8mm   75×44×18mm
重量          約69g           75g
連続通話時間    約110分         210分
連続待受時間    約310時間       230時間
ディスプレイ  1.3インチ(128×160) 1.3インチ(240×320)
882水先案名無い人 :2008/12/08(月) 21:04:11 ID:zo9Q5w8A0
>>877
電池パックもっと小さくなったら
携帯はどの位小さくなるんだろ
883非通知さん:2008/12/08(月) 21:04:16 ID:EiuvaWKT0
884非通知さん:2008/12/08(月) 21:05:25 ID:/hKjL9ey0
結局、回数限定で自由に着うた切り出しができるってのはどうなったの??
885非通知さん:2008/12/08(月) 21:09:07 ID:GfnBz33a0
>>880
>基地局何とかしろ
最近2GhzのRev.A対応基地局が増えてるって知らないんだろうな
EZWeb制限も21時〜25時まで、特定のユーザーのみ対象。
その中途半端な知識何なの?(笑)
886愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票 :2008/12/08(月) 21:11:08 ID:AhPwGUFZ0
>>880
今回、どんな機種が出ても叩いてそうだな
887非通知さん:2008/12/08(月) 21:15:12 ID:3ts1WUSfO
今回は叩かれるべきだろ
内蔵はどうでもいいけど、16GBぐらいあるとインパクトはあったと思う。
930SHでも8GBのってるんだし
888非通知さん:2008/12/08(月) 21:25:32 ID:D36ecAU80
>>887
930SC(サムソン)の間違いだろ
サムソンは、端子が独自仕様なので眼中にないけどな。



まぁ。microSDHC対応なら良かったなとは思う。
889非通知さん:2008/12/08(月) 21:27:22 ID:NgS/HanF0
>>887
むしろ、このスレだからこそ褒め殺しが可能なのでは?w
890非通知さん:2008/12/08(月) 21:50:05 ID:N3D3OZAv0
>>889
誰も褒め殺しはしてないだろ
ただ平凡な端末が出るよりはマシ、ってだけの話
891非通知さん:2008/12/08(月) 21:51:13 ID:+M2XG2sM0
auはさ、ほぼ全てにおいてドコモより品質が悪いんだから
全てにおいて値段が安けりゃいいんだよね。
そうすればそれぞれにメリットがあるわけだ。

春モデルでkcp+のコストダウンの恩恵にあずかれるんだって?
ホントかな?

それを確認してから見切りつけるかどうか考えてる人
多いと思うね。
892非通知さん:2008/12/08(月) 22:02:04 ID:ts/gRr7/P
>>885
>最近2GhzのRev.A対応基地局が増えてるって知らないんだろうな
今まで基地局足りてなかったんだから増やして当然。
>EZWeb制限も21時〜25時まで、特定のユーザーのみ対象。
ヘヒーユーザーは客じゃないってことかな?
>その中途半端な知識何なの?(笑)
何を偉そうに。
893愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票 :2008/12/08(月) 22:08:50 ID:FaxnIrtC0
> >最近2GhzのRev.A対応基地局が増えてるって知らないんだろうな
> 今まで基地局足りてなかったんだから増やして当然。
斬新な切り返しだな
894非通知さん:2008/12/08(月) 22:11:26 ID:XXIJDOUp0
今こそこの台詞だろ?




さすがau!
895非通知さん:2008/12/08(月) 22:12:25 ID:qudWpsOzO
0円でフルサポ機種変してしまった俺は再来年の2月までフルサポ満了しない…
2月まで待てばとりあえず1年だから、違約金も多少下がるから機種変できる。もしくは解約

だから春モデルまでは様子見するしかない現状
いま解約しても満額の違約金だしね

俺が買ったのフルサポ機種変0円の出始めだし、そういう人多そう
ちょうど2月からフルサポ違約金改悪もその為だったりして…
896非通知さん:2008/12/08(月) 22:13:40 ID:0egtQbhn0
>>888
端子って充電?
たしか統一になったとかどっかで見たけど
897非通知さん:2008/12/08(月) 22:15:33 ID:XXIJDOUp0
>>888
サムソンはボイラーのメーカーです。
898名無しさん@ご利用は計画的に :2008/12/08(月) 22:59:30 ID:/CD/OdxgP
これは..ドコモに行くか@@;
899非通知さん:2008/12/08(月) 23:13:09 ID:CLIkSIU10
>>851
えせなんて音悪いだろ?150KBじゃ15秒くらいしか作れないし。
やっぱ、自作できるドキュモが最高だな!
ていうか、3g2着うた解析ってどうなったの???
900非通知さん:2008/12/08(月) 23:58:56 ID:qSCjr0kG0
12/2    12/3    12/4      12/5   12/6    12/7    12/8
  ∧∧    ∧∧      ∧∧    ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∧||∧
 (・∀・)  ∩・∀・)   (・∀・)∩....┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(  ⌒ヽ
 / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ  /⊃  / ... ┃:::('д` )::::::::::::∧ ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪  ノ
 (  (    ヽ  )つ〜( ヽノ .....┃:::と  ヽ::::::::: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;:::::::::: ∪∪
  (/(/'    (/     し^ J  ...┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::::::::::::
                        ↑                   ↑
                    11月のTCA発表           新機種発表
901愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票 :2008/12/09(火) 00:00:42 ID:yW6V3g8F0
>>899
最近、といっても去年ぐらいのなら
機種によっては500KBくらいでも出来る
902非通知さん:2008/12/09(火) 00:39:07 ID:+Wjkh/+u0
ちょっと質問
DoCoMoだとソニエリ撤退?みたいな感じがするけど
auだと端末出してますよね
ソニエリ的にはauはまだ重要視されてるのでしょうか?
903非通知さん:2008/12/09(火) 00:50:03 ID:z9Q3uc2lO
アウヲタ涙拭けよ
904名無しさん@ご利用は計画的に :2008/12/09(火) 01:01:53 ID:PJFr0fH10
結局着うたフルプラスって、現行で回ってるKCP+機は全く
対応しないってことでいいの?

これからでるKCP+機が順次対応って事?
なんか中途半端だなぁ、アウ。
905無党派さん :2008/12/09(火) 01:10:04 ID:SUgRQ0WL0
>>902
Lismo
906白ロムさん :2008/12/09(火) 01:11:06 ID:TSAgN1jY0
W42SAのようなシンプルな機種ありませんか
907名無CCDさん@画素いっぱい :2008/12/09(火) 01:22:12 ID:5W+IF9Vn0
>>906
W65S
908非通知さん:2008/12/09(火) 01:50:47 ID:AHCCJrAl0
端末紛失して店に使ってた機種の在庫がない場合、どんな機種に変えられるんですか?
909非通知さん:2008/12/09(火) 02:44:02 ID:eTwZH0EL0
>>908
型落ち機種。
友人が61CAを破損して持っていったら在庫切れで61SA薦められてた。
悲惨すぎるw
910非通知さん:2008/12/09(火) 06:56:37 ID:TkKvFLmLO
>>903
くせえからよるなよ古事記www
自分とこで売ってくんねーからって泣くなよwww
911非通知さん:2008/12/09(火) 07:02:53 ID:nIZgsEvRO
auのいいとこがんばって15個あげてポジティブになろ!

メール転送ができる

これしかないか...
912白ロムさん :2008/12/09(火) 07:29:21 ID:XmiqMD6T0
いいとこなんて一つも無い
913非通知さん:2008/12/09(火) 08:59:12 ID:vSsNRt5wO
>>872
お、俺のgigabeatは256MBなんだが
914名無しさん┃】【┃Dolby :2008/12/09(火) 09:06:48 ID:nH3hm1oE0
今スッキリでW65Sをよいしょしまくりでワロタ
葉山エレーヌが紫×ピンクの配色がいいとかw
915非通知さん:2008/12/09(火) 09:35:04 ID:PYGkXrEhP
>>914
あれは持ち上げすぎだろwww
といいつつテレビで絶賛されてるとついつい感化されてしまう。
確かにサイズが小さいのは事実だしな。ただスペヲタに言わせればネタにしかみえないし、あれで4万(要出典)は高すぎる。
ターゲット層的にもカメラ無いのが痛すぎ。
916非通知さん:2008/12/09(火) 09:53:19 ID:KTajNwm70
>>914
あれ、雑誌で言うところの広告記事だからねぇ。
ワイドショーが扱いたい「芸能人のコメント」をauが提供する代わりに番組内で新機種の宣伝してね、って事。
その証拠に「カメラが無い」とかそういう一般人にとって重要なマイナス点には触れないからw
917名無しさん┃】【┃Dolby :2008/12/09(火) 10:08:02 ID:nH3hm1oE0
>>915-916
特に小栗のコメントで「絶対もてますよ!」とかそこばかりテロで強調したのも
あからさますぎてワロタ

まぁそれはさておき青歯付きで小型でカメラ無しなんだから
普通にもっと抑えめのカラバリ用意して法人向けにすりゃ良かったのに
カメラ無しなんて仕事でカメラ禁止とかカメラ一切要らないとか
特殊な場合ぐらいなのにな需要あるの
918z148.124-44-250.ppp.wakwak.ne.jp:2008/12/09(火) 10:16:59 ID:nBuFM8kD0
10代、20代に買ってほしいならカメラは必須だろ。
金をかけてマーケティングしてるはずなのに、何でこんな仕様になったんだよ。
919非通知さん:2008/12/09(火) 10:18:51 ID:nBuFM8kD0
強制ふしあな?
920なまえないよぉ〜 :2008/12/09(火) 10:36:04 ID:j0Mpl/Xa0
着うたフル+っていくらだろな
300円くらいだったらレンタルしたほうが
安くね
921非通知さん:2008/12/09(火) 10:36:50 ID:z1DMWAojO
>>918
ケータイにカメラはいるが、ウォークマンにカメラはいらない。
これはケータイではなくウォークマン。
922非通知さん:2008/12/09(火) 10:39:06 ID:Aqu1DVB40
通話機能もいらなかったんじゃないか?
923非通知さん:2008/12/09(火) 10:39:39 ID:z1DMWAojO
>>922
それだとARPU増えない
924非通知さん:2008/12/09(火) 10:50:34 ID:CrLgqWzZO
docomoや禿は一括激安端末売ってたらショボい端末でも買う価値(安さ・インフラ)見出だせるけど、

auの端末はまるで買う価値が見いだせないよな。

強いて言えばCASIOのGzだが、
こんなのいずれ禿で出すだろうし
防水だけで間に合ってますって人は既にそっち買えばいい。

つまりauって何の魅力もなくて既に死んでるんだよな。

既にTU-KAのイメージ。
925非通知さん:2008/12/09(火) 10:54:56 ID:joQjTT+0O
>>924
必死だなw
926非通知さん:2008/12/09(火) 11:02:16 ID:z1DMWAojO
>>924
額縁デザインの機種しか出せない禿ではGzは出ないわな(笑)
927非通知さん:2008/12/09(火) 11:02:51 ID:CrLgqWzZO
LISMOの協力継続のためにSONYの好きなようにさせたら
こんなくそ端末が生まれた。
928無党派さん :2008/12/09(火) 11:11:39 ID:SUgRQ0WL0
コンデジ持っている層なら、買うかも知れない。俺がそうなんだが。
929非通知さん:2008/12/09(火) 11:14:52 ID:CrLgqWzZO
>>925
>>926
おまえら、auの脊髄防衛システム化してるな…
冷静になれ…おまえらが必死になって守っているものは糞だぞ…
930非通知さん:2008/12/09(火) 11:20:10 ID:1s5t5aUoO
なんだってー!?アウヲタが糞を守ってるってー?
これは見物だ
931非通知さん:2008/12/09(火) 11:23:56 ID:Rtj0DPm20
でもさ、これって昨年のドコモ状態だよねww
932非通知さん:2008/12/09(火) 11:24:04 ID:MwAbg2M0O
ビデオクリップも+化してほしい。現行の384kbps(15fps)から768kbps(30fps)にしてくれ
933非通知さん:2008/12/09(火) 11:30:05 ID:eTwZH0EL0
>>931
去年のドコモは叩かれながらもインフラ整備など目に見えない努力をしてた。
今年のauは努力せず「施策を理解しないユーザが悪い」のスタンス。
934非通知さん:2008/12/09(火) 11:42:03 ID:CrLgqWzZO
auユーザーよ、もっと自分に正直になろうよ…
935非通知さん:2008/12/09(火) 12:13:32 ID:z1DMWAojO
>>933
auは最近基地局建てまくってるよ。
研究開発もやってるし。
禿は基地局ケチって、犯罪者と貧乏人に安売りしてばらまいているだけだけど。

ま、ドコモも長らく添付ファイル10KB(笑)の時代があったわけだし
936非通知さん:2008/12/09(火) 12:14:37 ID:nmDCwl8y0
>>924
カシオのソフトバンク版の機種は今後もNECからのOEMだから
G'zはほぼ100%でないと思うよ。
937非通知さん:2008/12/09(火) 12:20:55 ID:NgUbN79AO
>>935
最近は基地局増強頑張ってるよな
もっと早く基地局増強すれば、webがどうのこうの、遅いとか叩かれなくてすんだのに

938非通知さん:2008/12/09(火) 12:24:20 ID:vWm4vR9H0
   。 。 
    o     
  \ = /   
−−  ◎  −−
  / = \

939[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/12/09(火) 12:26:18 ID:nH3hm1oE0
>>936
結局W-CDMAの端末開発は開発費用嵩んだだけで結果が出なかったんだろうな
じゃないとNECのOEMなんて結論には
ドコモと違って禿の場合海外向け流用でも何も言わないから
普通にW-CDMAでG'zを展開させたいなら海外(北米以外)向けに使って流用してくるだろうし
それにも失敗したのかな

まぁ元々G-SHOCKってアメリカで人気でて日本に戻ってきたものだから
北米・日本だけで展開してた今のままで特に問題なかったのに欲かきすぎたか
940非通知さん:2008/12/09(火) 12:32:15 ID:XsY7kA5j0
着うたフルプラスは320kbps対応ですか…
輻輳しないという自信があるわけですね…
941非通知さん:2008/12/09(火) 12:35:23 ID:fRtiuWUx0
>>940
データ容量は既に数年前からやってるビデオクリップと同等ですからw
あ、禿にはビデオクリップないもんねwww
942非通知さん:2008/12/09(火) 12:37:43 ID:CrLgqWzZO
>>936
逆にCASIOベースでNEC端末をauに供給とかは有り得るのだろうか?

STが埋めていた部分をNECで補うとか。

>>939
元々、携帯製造後発のCASIO、日立が何故auだったかというと、
自社でRFチップと他の大きなメーカーとの競合を避けていた部分はあるのよね。
携帯製造におけるQチップと、方式(WCDMA)のノウハウって大きいんだな。
943非通知さん:2008/12/09(火) 12:40:22 ID:Tit6As0BO
とりあえず300M規制と1.5M制限、
これだけは早めに対処しないとどうしようもないな
まぁ何もしないようならもうダメだろうな制限だらけの庭じゃ
新規は誰も入ってこないし脱庭も増えるだけだな
944非通知さん:2008/12/09(火) 12:42:34 ID:CrLgqWzZO
docomoならCASIOに開発援助してくれるのかな…

auの怠慢さに腹をたててdocomoに移ったから
CASIOがOEMでもdocomoにスマートシリーズでいいから出してくれるとありがたいが…
945非通知さん:2008/12/09(火) 12:44:46 ID:nH3hm1oE0
>>942
>逆にCASIOベースでNEC端末をauに供給とかは有り得るのだろうか?
NECとパナはW-CDMAでソフトが既に協力体制になってるし
パナがこのままカシオ・日立OEMでCMDA端末作り続けてなおかつ
NECが参入するだけのメリットを感じるならやるかもね

しかし現実的に2年縛りで販売台数頭打ちだしCDMAはこれから終わりに向かうし
今更参入するよりLTEや4Gの端末開発に回すんじゃないの
946非通知さん:2008/12/09(火) 12:47:58 ID:fRtiuWUx0
>>942
これだけ端末が売れないで在庫を抱えまくってるのに、NECが新規参入できるわけないだろw
auが発注しないしねw


>>943
300KB規制よりはましだろww
947非通知さん:2008/12/09(火) 12:51:18 ID:CrLgqWzZO
>>945
確かにそのセンの方が可能性あるね。

パナのハード製造力にNECの半導体、CASIO日立のソフトUIの取り合わせが最高なんだが…
948名刺は切らしておりまして :2008/12/09(火) 12:53:06 ID:6yyKsttx0
>>939
開発の成功失敗はともかく、UMTS版を海外展開できてないのが理由だろうな
只でさえ売れないソフトバンク向けにY!サービス無しで売ったら損するだけ
でも、開発するにも数が出ないんだからあり得ない

禿はカシオ参入という話題さえあれば何でもよく、
カシオは名前貸しでリスク無く利益得られれば何でもいい
NECも既存端末を水増し販売できれば何でもいい

泣くのは本当に買った人間だけの、見事なWIN-WINだよ
949白ロムさん :2008/12/09(火) 12:58:26 ID:nH3hm1oE0
>>946
まぁしないよなw

>>947
開発費に見合う数が売れないから幻になるだろうな

>>948
>開発の成功失敗はともかく、UMTS版を海外展開できてないのが理由だろうな
確か去年携帯事業が減収したのはW-CDMA端末開発費が思った以上掛かったのが原因とか言ってたような・・・
ということはそんなけ開発費だして、今現在自前で端末リリースできてない
これは明らかに失敗してるような気が・・・
で参入を表明した以上とりあえずOEMでお茶を濁して多分そのまま自前でリリースすることは永遠に・・・になるな
950非通知さん:2008/12/09(火) 13:00:40 ID:6yyKsttx0
>>942
今のNECに昔ほどの魅力が無いからな・・・
SHやPに本気出してくださいと金を積むほうがありそうだ

参入するとなれば、他キャリアと違ってKCP+のある以上難しくはなさそうだが、
さらに端末販売台数が縮小するのに、今からライン増やすことは無いだろうな

日立の入ってるカシオ日立にW-CDMA端末の
開発技術が無いってのがありえないからなあ
国内とはいえシェアがある以上、端末出して挑発する意味ないもんな
951942:2008/12/09(火) 13:02:47 ID:CrLgqWzZO
当時のCASIOと日立は自社でチップ開発製造する技術もノウハウも無かったからQチップを使えるCDMA2000に参入した、が抜けていた。
952非通知さん:2008/12/09(火) 13:08:50 ID:CrLgqWzZO
>>950
まる文字とか禿電話のスイーツ向けとか佐藤柏デザインケータイとかニューロポインターとか対応させておけばいいよ。
953非通知さん:2008/12/09(火) 13:10:11 ID:6yyKsttx0
カシオは外様かつ、PHSからDDI寄りだったって方が大きいだろ
日立は日立国際もあるからどうともいえん
954非通知さん:2008/12/09(火) 13:19:34 ID:6yyKsttx0
日立国際は国際参入の後か
やっぱり、電電でも後発で入れなかっただけかな
955クワトロ ◆Oamxnad08k :2008/12/09(火) 14:12:59 ID:TczZb9WOP
夜にでも次スレ立てます
956非通知さん:2008/12/09(火) 16:56:59 ID:dyciUNif0
KDDIがau端末の春モデルを2009年1月に10機種以上発表へ、型番を刷新したモデルか - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081209_au_2009_spring/

決して俺たちの期待を裏切らないKDDI

W65Sに引き続き、爆笑の渦に巻き込まれるだろうw
957クワトロ ◆Oamxnad08k :2008/12/09(火) 18:13:16 ID:TczZb9WOP
>>956
今度こそ機種変出来ますよ〜に
958名無しさん@ご利用は計画的に :2008/12/09(火) 18:38:54 ID:31kJh//qP
移住の後押しですね
959非通知さん:2008/12/09(火) 18:39:05 ID:CrLgqWzZO
>>955
>>957
中尉、乙です。
960名無しさん◎書き込み中 :2008/12/09(火) 18:47:09 ID:5e9Svdtj0
>>955
次スレから新機種を抜いてくれ
961非通知さん:2008/12/09(火) 19:20:31 ID:5e9Svdtj0
昔みたいに、スレを分離してた方が雑談スレは和気藹々としてて良かった
荒らしは、どのスレにでも来る。
でも、ここは過剰反応する奴が大杉
962[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/12/09(火) 19:23:20 ID:pshV6Yrz0
>>961
なら自分でたてろ
963クワトロ ◆Oamxnad08k :2008/12/09(火) 19:25:42 ID:TczZb9WOP
>>960
それがないと荒らし総合になっちゃうよ。。。
964非通知さん:2008/12/09(火) 20:04:21 ID:dQ01XJcr0
Xmini最悪だな
誰が使うんだ??

こんなの許してるユーザーは、本当キチガイばっかり。
965クワトロ ◆Oamxnad08k :2008/12/09(火) 20:17:38 ID:TczZb9WOP
次スレ
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part92
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1228821420/
966クワトロ ◆Oamxnad08k :2008/12/09(火) 20:19:01 ID:TczZb9WOP
>>964
メモリは8Gないと辛いよね
967非通知さん:2008/12/09(火) 21:29:18 ID:NgUbN79AO
ふむ、ウォークマン音楽用途なら最低8G、できれば16Gは欲しいな
968非通知さん:2008/12/09(火) 21:32:07 ID:RLpeOQyy0
4GBって今時なんなんだよw
容量少ないくせに外部メモリ対応しないとか考えられん。

どうせ買わないから良いけど
969名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 21:32:56 ID:Q/ZS8D4j0
320kbpsって…イキナリ上げ過ぎで笑ったww
970非通知さん:2008/12/09(火) 22:04:43 ID:WibMvIENO
立場的には、NW-E010とNW-A820の間って感じだね。
音楽はウォークマンを使ってるから必要ないが
携帯は通話とメール程度にしか使わないから
小型のが欲しかった俺にはちょうど良い。
恐らく、データは大半が動画になるだろうな。
映画なら3本は入るでしょ。
971愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票 :2008/12/09(火) 22:05:49 ID:74ZtBDer0
>>970
4Gなら7〜8本はいける
972非通知さん:2008/12/09(火) 22:21:40 ID:RLpeOQyy0
レートとか解像度によるだろそんなもんw
973非通知さん:2008/12/09(火) 22:22:48 ID:LKtKWuM30
>>969
しかも、HE-AACからAACだからねw
ドンだけ右往左往してるんだよと・・・
974非通知さん:2008/12/09(火) 22:29:36 ID:SLStlQ+20
http://www.lovedistance.jp/
新サービスくる?
975枯れた名無しの水平思考 :2008/12/09(火) 23:57:12 ID:RRdv4EBi0 BE:430451036-2BP(8192)

au BOXって5万突破したんだって
どういうカラクリだろ・・・
976非通知さん:2008/12/10(水) 00:00:02 ID:UJJYYzCJ0
>>975
機種代値引きの道具。
だから、ホントは欲しくもないけど庭箱お持ち帰り、というカラクリ。
auダメだわ…。
977愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票 :2008/12/10(水) 00:01:19 ID:nssGA9EE0
>>975
擁護するわけじゃないが
パソコンは持ってないし、使えないけど、リスモしたい
なんて人は実際いる

ソース:俺の弟
箱は申し込んでないけど
978非通知さん:2008/12/10(水) 00:05:47 ID:3KJtGVpw0 BE:573934346-2BP(8192)

とりあえず
弟にパソコン買ってあげてよ!馬鹿!:(´;ω;):
979非通知さん:2008/12/10(水) 00:20:02 ID:FytlDBmP0
au自己満足度bPのソニーが大ピンチ

ソニー、国内外で1万6千人超リストラ
12月9日16時18分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081209-00000032-yom-bus_all

トヨタ:幹部賞与1割減、最大30万円 国内工場でも減産
毎日新聞 2008年12月2日 東京夕刊
http://mainichi.jp/select/biz/news/20081202dde001020028000c.html

auを利用している凶悪犯続出。
秋葉原の事件はauとトヨタのふたつに関わっていた為
あれだけの大事件になったと思われる。

あうに関わると、本当にろくなことはないというのが実感。
980病弱名無しさん :2008/12/10(水) 00:37:45 ID:zyU1cNYT0
>>979
ソニーエリクソンって別会社だよねw
本当に頭悪いんだね。
981名無しさん|゜ω゜)д゚):2008/12/10(水) 02:07:51 ID:t8uZmjqKO
LISMOがいつまで経ってもMacに対応してくれないから
箱申し込もうかと思ってる人間もいる。
982非通知さん:2008/12/10(水) 02:14:56 ID:JLW0m2Sm0
>>981
Macユーザは庭から出たほうが幸せになれると思うよ。
983名無しでGO! :2008/12/10(水) 02:32:07 ID:Lfa8EEaW0
>>981
iPodの方が1000倍使える
984非通知さん:2008/12/10(水) 02:51:17 ID:HGFQr0Bs0
auデザインスタジオ内って撮影OK or NG?
985非通知さん:2008/12/10(水) 02:53:29 ID:HGFQr0Bs0
>>983
たしかにiPodシリーズはいろいろ気軽にできて、
LISMOみたいにCDからだけとか制約もないしね。
986名無CCDさん@画素いっぱい :2008/12/10(水) 02:59:46 ID:ygo7MYzu0
LISMOはCDからだけじゃあないわけだが。
使ったこと無いのか?
987非通知さん:2008/12/10(水) 03:06:33 ID:vxvKzj+iO
まあアンチだからな。
au×ソニー・エリクソンのせいでiPodのシェアがウォークマンに奪われて大変だな
988非通知さん:2008/12/10(水) 03:09:07 ID:ygo7MYzu0
>>987
>>au×ソニー・エリクソンのせいでiPodのシェアがウォークマンに奪われて大変だな

いや、それは無いだろうw
989非通知さん:2008/12/10(水) 03:21:48 ID:vxvKzj+iO
そうかなあ。俺はauユーザーでiPodもウォークマンも持ってないんだが、ウォークマンなら買ってもいいかなって思えるよ。
990非通知さん:2008/12/10(水) 03:40:20 ID:JLW0m2Sm0
260 非通知さん 2008/12/10(水) 03:04:42 ID:vxvKzj+iO
ウォークマンの伸びが凄いな iPodオワタ

なんだ、やっぱり工作員なのかw
991非通知さん:2008/12/10(水) 03:48:05 ID:4ddBBVdzO
iPodがDAPの約7割のシェアを占めているというのに、何寝言みたいな事をほざいているんだか…
992非通知さん:2008/12/10(水) 03:48:53 ID:ygo7MYzu0
アレを購入する層考えたらカメラ無いのは致命的だからな。
写メ送ろうかな、でICカード入れ替えするような層ではない。
っつか写メのためにICカード入れ替えする層なんてないかw
993非通知さん:2008/12/10(水) 04:11:24 ID:y/OSYZUZ0
頻繁にICカード入れ替えしてたら壊れそうだし。
994非通知さん:2008/12/10(水) 04:35:42 ID:Gu8MUhSYO
端末のデザインやらじぶん銀行なんかより、
肝心の電波と周波数や料金プランの見直しに力を入れてくれよ…
通信事業なんだからさ…

995非通知さん:2008/12/10(水) 04:41:57 ID:5AEaabOe0
996非通知さん:2008/12/10(水) 05:41:05 ID:QgN1HN5CO
スイーツは iPod
音質派は ウォークマン
997非通知さん:2008/12/10(水) 05:59:16 ID:vxvKzj+iO
LISMOにATRAC3プラスとかアドバンスドロスレスぶちこめるのがたまらんな
998非通知さん:2008/12/10(水) 06:19:59 ID:HGFQr0Bs0
   。 。 
    o     
  \ = /   
−−  ◎  −−
  / = \

999非通知さん:2008/12/10(水) 06:20:41 ID:HGFQr0Bs0
   。 。 
    o     
  \ = /   
−−  ◎  −−
  / = \

1000非通知さん:2008/12/10(水) 06:21:13 ID:HGFQr0Bs0
   。 。 
 \  o  /   
  \ = /   
−−  ◎  −−
  / = \
 /     \
ト ラ ン ザ ム

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。