〓SoftBankプリペイド67【プリモバイル/SPS/Pj】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ゚∀゚)彡 ◆OppaixXDc6
ソフトバンクモバイルがサービスを行っているプリペイド携帯サービス
「プリモバイル」「ソフトバンクプリペイドサービス(SPS)」「Pj」の話題を扱うスレッドです。

●ソフトバンクのプリペイド携帯が欲しくてこのスレに来た人へ●
概要を>>2-3に記載しました。まずは当該レスを一通り読んでください
●ソフトバンクの通常契約絡みの質問でこのスレに迷い込んだ方へ●
>>3を読んでから質問してください


■前スレ
〓SoftBankプリペイド66【プリモバイル/SPS/Pj】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1223100553/

■公式サイト(PC用)
・プリペイドサービス公式サイト
ttp://mb.softbank.jp/mb/prepaid/
・プリモバイル公式サイト
ttp://mb.softbank.jp/mb/premobile/
・全国のソフトバンクショップ検索
ttp://mb.softbank.jp/mb/shop/
・問い合わせ(FAQ等)
ttp://mb.softbank.jp/mb/support/3G/contact/voice_information/
・失効期限間近の残高はボーダフォンチャリティダイヤル*5577へ
(北朝鮮支援に熱心なWFPに寄付をするのはやめましょう。)
ttp://mb.softbank.jp/scripts/japanese/service/3G/dial/index.jsp

■個人サイト(ご利用は自己責任で)
・プリペイド携帯電話ファン
ttp://www.prepaidfan.com/
・初歩のプリペイド携帯電話
ttp://keitai.gameni.net/
2暫定テンプレ:2008/10/20(月) 00:20:05 ID:fxBgSuCe0
ソフトバンクプリペイド携帯について

●契約について
・新規契約は「プリモバイル」のみです。MNP転入もできます。他社で発行された予約番号を持ってきてください。
・契約には、身分証明書(免許証等)が必要です。住基カードは×と思っていた方が無難です。
・電話機を持ってない人は、ソフトバンクショップ、コンビニ、量販店等で買えます。値段は\3,000〜6,000位です。
 ただし、扱っていない店舗もあります。回線契約(SIM)は購入費用に含まれます。
・ソフトバンクの3G携帯電話を持っている人は、ソフトバンクショップでSIMのみ契約の手続きをすることもできます。
 この場合の費用は無料です。(2008年5月20日現在)
・電話番号は、選べる店舗と選べない店舗があります。

●利用について(基本)
・残高有効期限(発着信可能期間)は、初回のカード登録から60日です。
 この期限内に追加のカードを登録すると、360日を上限として、その時点の残高有効期限の
 最終日からカード登録分(60日/枚)延びます。
・番号有効期限(着信のみ可能期間)は、残高有効期限の翌日から360日です。
 新規契約後、一度もカードを登録していない場合はこの状態です。(ただし、着信は不可)
 この期間内は、一部の番号(110, 119, 157など)以外は発信できず、着信のみとなります。
 この状態でも、ネットワーク自動調整が必要な機能(ワンセグ、カメラ等)は利用可能です。
  →この期間内にカードを登録すると、残高有効期限の状態に復帰します。
  →この期限内にカードを登録しないと、期限を過ぎた時点で電話番号が無効になります。
・メールの利用は、残高有効期限内に 1400 へダイヤル、ガイダンスに従って操作し、契約します。
 契約は30日ごとの自動更新で、更新の時点で有効な残高が300円以上無い場合、自動解約となります。
 SMS(ショートメール)、MMS(ロングメール、eメール)を利用するには、この契約をしないと使えません。
 メールの利用は定額制です。定額料300円以上は一切かかりません。
 メールを契約すると、電話機の Y! ボタンで、メールアドレス変更や受信許可・拒否設定などを行う
 設定ページに行くことができます。ログインには、契約時に届け出た4桁のネットワーク暗証番号が必要です。
3暫定テンプレ:2008/10/20(月) 00:20:19 ID:fxBgSuCe0
●利用について(料金等)

・音声通話:9円/6秒(固定、自社・他社携帯すべて同じ)
・TVコール/データ通信:16円/6秒
・国際電話通話料:SoftBank国際通話料に同じ
・メールは何通送受信しても無料(パケット代含む。定額料除く)

●機種変更について
・SoftBankに限らず、DoCoMoのFOMAや、auのCDMA 1X WIN等の3G携帯電話は、電話機内に「USIMカード」と呼ばれる、
 ICチップを搭載したカードが入っており、このICチップに電話番号情報を持つ仕様となっています。
 なので、電話機を交換したい場合は、何らかの形で新しい機種を自前で用意し、このUSIMカードを差し替えれば、
 誰でも簡単に機種変更をすることが可能です。(auは少し事情が異なります)
 SoftBankでは、現在(2008年5月20日現在)、プリモバイル用、通常契約用として機種単体の販売は行っていないので、
 自分で通常契約を行う、ネットオークション、友人知人等(譲り受け)、白ROM販売ショップ等で端末を入手するか、
 プリモバイル用として販売されているセット品を購入しないと、電話機の入手はできません。

▲▽▲▽▲▽▲▽ 非常によくある質問 △▼△▼△▼△▼
Q.スパボ一括で買った電話機のSIMを差し替えて、プリモバで使えますか?
Q.電話機を壊した!(水に落とした!) プリモバの電話機買って、通常契約のSIMに差し替えて使える?
A.どちらも問題なくおk。
4暫定テンプレ:2008/10/20(月) 00:20:35 ID:fxBgSuCe0
■プリペイドサービス概要
◆プリモバイル
 3Gの携帯電話ネットワークを利用するプリペイドサービス
 3Gの特徴であるUSIMを採用しており、SIMを差し替えることで移動機の交換が行えるため、
 機種変更もユーザで簡単に行えるため、最新機種も利用可能。
 通話有効期限…3000円/5000円カード1枚につき60日(SMS・MMS送受信定額料300円/30日(申込必要))
 メール機能…SMS(スカイメールに相当)、MMS(ロングメールに相当)が定額料のみで使用可能
※メールサービスを申し込まないとSMSを含めたすべてのメール機能が利用できない
◆ソフトバンクプリペイドサービス(略称SPS、旧称ボーダフォンプリペイドサービス、プリカ)
 東海地方以外で販売されていたプリペイド携帯電話。現在は新規の販売及び登録受付を終了
 通話有効期限…3000円/5000円カード1枚につき60日(ロング含むEメール定額料なし)
 メール機能…スカイメール・スカイEメール・ロングメール・ロングEメールが使用可能(申込必要)
◆Pj
 東海地方のみで販売されていたプリペイド携帯電話。現在は新規の販売及び登録受付を終了
 通話有効期限…カード1枚の日数はプランによる(下記参照)。3000円カード3200円分、5000円カードは額面通り
 料金プラン…2つの料金コースがあり、利用頻度に応じて選択可能
 ・スタンダード(90日/ロング含むEメール定額料500円/30日)
 ・ゴールド(60日/ロング含むEメール定額料なし)
 その他…最後のカード登録後30日以内に再度カード登録すると残高+300円(リチャージボーナス)
 メール機能…スカイメール・スカイEメール・ロングメール・ロングEメールが使用可能(申込必要)
※PjスタンダードでのスカイEメール・ロングメール・ロングEメール受信は定額料が必要
◆全サービス共通
 電話番号有効期限(リチャージ期限)…通話有効期限の後360日(着信、Eメール受信(SPS, Pj-Gのみ)も可能)
 通話料…音声通話9円/6秒(固定、自社・他社携帯)、TVコール/データ通信16円/6秒(3Gのみ)
 国際電話通話料…SoftBank国際通話料に同じ
 メール送受信料金(SPS, Pjのみ)…
   スカイメール/Eメール:送信5円/通(SPS,Pj-G)、6円/通(Pj-STD)、受信無料
   ロングメール/ロングEメール:送受信15円/通
5暫定テンプレ:2008/10/20(月) 00:20:50 ID:fxBgSuCe0
■サービス詳細

◆全サービス共通
 ・現在販売中のチャージカードはすべて共通となっているので、どのサービスにも使える。
 ・銀行(ペイジー利用)やクレジットカードを利用したオンラインチャージも可能。(Pjは不可)
 ・メールサービスの申し込みは、当該電話機から「1400」へダイヤルし、音声ガイダンスに従って操作する。
 ・メールサービスの定額料は、申し込み操作時点でチャージ残高から引き落とされる。
  30日経過後、有効なチャージ残高がない場合、メールサービスは自動解約となる。
 ・Yahoo!ケータイ、国際ローミング、留守番電話、転送電話等の各種オプションサービスは利用できない。
  留守番電話は、端末自体に留守番機能が装備されている場合、それが利用できる。
 ・ホワイトプラン契約の番号から着信した場合、ソフトバンク同士の無料通話対象になる。

◆プリモバイル
 ・USIM単体の契約も可能(現在は無料)だが、受付可能店舗が限られるため、事前の確認が必要。
  (電話番号が選べる場合もあるが、パターンも店舗により異なる)
 ・メールの利用は定額料のみで、通数ごとの課金は無いので、何通送受信しても費用はかからない。
  本文含め300kBまでならファイルも添付できる。

●メール関係設定方法(メールアドレスの変更、ドメイン指定受信拒否等)
 ・携帯電話機で行う方法(プリモバイルのみ)
   メールサービスの申し込みを行ったら、電話機にある「Y!」ボタンを押すと、設定ページに入るための
   ログイン認証画面が出るので、申込時に登録した4桁の暗証番号(ネットワーク暗証番号)を入力する。
 ・パソコンで行う方法(インターネット接続が必要)(プリモバイル、SPS、Pj)
   ttps://www.email.softbank.ne.jp/scspc/pc/ja/login にアクセス。
  ログインパスワードは、スカイメールで  宛先(E-mail):@pwd  とし、本文に何か適当な文字を入れて
  送信することで入手できる。
  メールアドレスの変更だけなら、スカイメールで  宛先(E-mail):@name  とし、本文に変更したい
  メールアカウント名(@より前の部分)を書いて送信する。
6暫定テンプレ:2008/10/20(月) 00:21:06 ID:fxBgSuCe0
FAQ(このスレによくある質問と答え)

★購入の際に必要な物は?
 …端末代金と写真付の身分証(免許証・パスポート・学生証等)が必要です。印鑑はいりません。

★写真付の身分証持ってない人はどうしたらいいですか?
 … ttp://mb.softbank.jp/mb/prepaid/confirm/document.html
  上記URL記載の本人確認書類を参考にしてください。(行く予定のショップに事前確認をすると尚ベター)

★未成年が購入する際には親の承諾が必要ですか?
 …はい。総合パンフレットの巻末にある親権者同意書を購入時にショップ等に提出してください。

★通常の契約に切り替えたいのですが、番号やメールアドレスそのままで通常の契約にできますか?
 …現状はできません。今後できるようになるかどうかは未定です。
  SPS,Pj(2Gサービス)の契約変更は、2Gサービスの新規受付終了に伴い、出来なくなりました。

★SPS,Pjからプリモバイルに同じ番号を引き継ぎたいのですが
 …プリモバイルでは、現状はできません。今後できるようになるかどうかは未定です。
  SPS,Pj(2Gサービス)は、3G通常契約に変更できます。

★期限が切れたプリペイド携帯をショップに持ち込めば再契約できますか?
 …新たにUSIMを発行してもらうことで利用できます。(番号は変わります)
  SPS, Pjの期限切れ再契約は、2Gサービスの新規受付終了に伴い、出来なくなりました。

★プリペイド専用機種以外の携帯をプリペイド携帯として使いたいのですが
 …SoftBankのUSIMが使える3G機であれば、どれでも自分でUSIMを差し替えて使うことができます。
  2G機種の故障等による持ち込み機種変更の場合は、5,6シリーズ(パケット機)以外であればどれでもOKです。

★ホワイトプランの回線から発信してプリペイドの回線に着信した場合、無料通話の対象になりますか?
 …はい。01:00〜21:00の通話無料の対象です。プリペイドから発信した場合は通常の通話料がかかります。
7暫定テンプレ:2008/10/20(月) 00:21:20 ID:fxBgSuCe0
★公式以外の通販やオークションで売買しても大丈夫ですか?
 …2006年12月から名義変更に関しての手続きが変更され厳格化されました。
  名義変更するには例外無しに必ず前契約者同伴の上店舗で手続きしないといけません。
  未変更でも使えますが買った場合は利用停止、売った場合は悪用される可能性があります。
  但し契約者情報が未登録のものは新利用者だけで契約者情報登録手続きを行えます。

プリペイドの契約者情報の届出について
ttp://mb.softbank.jp/mb/prepaid/confirm/document.html
携帯電話不正利用防止法について
ttp://mb.softbank.jp/mb/support/3G/help/mobile.html
携帯電話不正利用防止法についてよくあるご質問(FAQ)
ttp://mb.softbank.jp/scripts/japanese/support/3G/contact/faq/list.jsp?oid=-536890760

★プリペイド携帯は今後無くなる可能性はあるのですか?
 3G機やパケット機が使えるようになりますか?
 …3Gのプリペイドサービス(プリモバイル)が2008年2月4日より受付・サービスを開始しています。
  PDC(2G)サービスの新規契約受付は2008年3月31日で終了しました。(SPS,Pjが該当)
  ただし、機種変更や修理などのアフターサポートは継続しています。
ttp://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20071214_01/

★購入(持込契約)しましたが、すぐにカード番号を登録しないといけませんか?
 …契約から360日以内にカードを登録しないと、電話番号が無効になります。
  ただし、カードを登録して初めて開通になるので、それまでは着信もできません。
  2G機でカードを登録していない場合、カードの登録期限はありません。

★携帯電話番号ポータビリティ(MNP)の対象ですか?
 …できます。他社でMNP予約番号を発行してもらってから、ソフトバンクショップで
  申し込み手続きを行ってください。(チャージしなくても転出できます)
  SPS,Pj,プリモバイルから他社へ(auぷりペイドを含む)の転出もできます。
8暫定テンプレ:2008/10/20(月) 00:21:38 ID:fxBgSuCe0
★インターネット接続(ウェブ)はできますか?
 …できません。(プリモバイルはメール設定用ページにのみ接続できます)

★3G機のワンセグ、おサイフケータイなどの機能や、S!アプリなどは使えますか?
 …プリモバイル契約の番号有効期間中は、ネットワーク自動調整は通ります。
  (未チャージ360日以内/最後のチャージから420日以内)
  ですので、自動調整を必要とするこれらの機能はすべて利用できます。(カメラもOKです)
  ただし、おサイフケータイはあらかじめ通常契約で初期設定を行っておく必要があるのと、
  S!アプリはプリインストールのものなど、通信を行わないもので、他のSIMで一度も起動して
  いないものに限ります。
  (プリモバイルではパケット通信ができないため、アプリの初期設定などの通信が行えない。
  また、プリインストールのアプリは、他のSIMで一度でも起動してしまうと、
  そのSIMの情報が書き込まれて、SIMを交換すると起動できなくなってしまう)

※プリインストールのアプリをリセットするには、端末をオールリセットする必要があります。
 実行時は電話帳やデータフォルダ等、端末の全情報が初期状態にクリアされます。
 S!Felica対応機種は、Felicaエリアをソフトバンクショップでフォーマット(無料)してもらわないと
 リセット操作ができない場合があります。

★Xシリーズや海外SIMフリー機でもプリモバSIM使える?
 …使えます。でも通話とSMS(メールし放題の申込必要)のみで、MMSの送受信やWebはできません。
  (MMSができる機種もあります。できない機種でも、自力で設定をすればできるかもしれません)
  Wi-Fi通信などは使えます。

★プリモバイルの対応機種は?
 …最新機種を含むSoftBank3G対応機種すべてです。(旧機種(Vodafone3G機)の一部も含みます)
  2008年4月1日現在、コンビニやソフトバンクショップ(オンラインショップ含む)で販売されている機種は、
  705Px 822P(パナソニックモバイルコミュニケーション)、707SCU(サムスン電子)の3機種です。
9暫定テンプレ:2008/10/20(月) 00:21:51 ID:fxBgSuCe0
◆プリペイド携帯と相性がいいもの@
【フリーメール gmail】
ttp://mail.google.com/mail/help/intl/ja/about.html

★利点:gmailに受信→携帯転送(192文字まで無料)後、全文受信するか判断。
続きを受信しなくても、gmail受信ボックスでは全文残っているので時間があるときに確認。
急を要さないメール(メルマガ、クレジットカード、銀行関係、
パソコン上でやり取りするメール友達等)の無料の受信通知として活用。
特にプリペイド携帯は盗難、紛失、故障、水没などの場合、
SPSだと買い替え(メールアドレスを新しく設定することになる)
もしくは高い修理扱いしか選択肢がないので、
万一のときに備えてバックアップが取れているのは安心です。
添付ファイルもパソコン上では残っている。 メール本文中に広告が入らない。
メールのやり取りをgmailに集約しておけば、
携帯のメールアドレス変更の際も転送先を新しいアドレスに設定しなおすだけ。
転送設定
ttp://mail.google.com/support/bin/answer.py?answer=10957&query=%E8%BB%A2%E9%80%81&topic=&type=f&ctx=search

比較:ヤフーメールだと@送信者と件名のみ、か A広告メールを受信可にした上で全文転送、
しかも全文転送にしてしまうと受信ボックス内に残らないから
後々確認ができない。添付ファイルも確認できない
しかも、有料のプレミアム会員<月294円>でないとメール送信時、
本文中に広告が入る!広告イラネ!
10暫定テンプレ:2008/10/20(月) 00:22:08 ID:fxBgSuCe0
◆プリペイド携帯と相性がいいものA

ニワンゴ【検索】
ttp://niwango.jp/
ウィッキー 【検索】
ttp://wicky.jp/
CLUB BBQ 【メール分割転送】
ttp://www.clubbbq.com/
分割設定は メール振り分け→転送先設定→編集→分割
分割文字数は130文字前後で設定している人が多いようです。
以下、過去スレより
171 :非通知さん :2007/04/23(月) 00:04:55 ID:APrdmcEU0
BBQは携帯から送ってもBBQの転送アドから送られたことになる仕様あり
ちと面倒だけど先方に携帯アド知られたくなければ重宝するよ
48 名前:非通知さん :2008/02/22(金) 18:12:55 ID:z98xhQjA0
このあたり読んでみ
ttp://www.clubbbq.com/freebbq/dmto01.html
11暫定テンプレ:2008/10/20(月) 00:22:22 ID:fxBgSuCe0
◆プリペイドと相性がいいものB

・天気予報配信
@月形半平太   ※GmailなどからBBQに転送で分割受信可能
ttp://www.gnavi.co.jp/campaign/hanpeita/
Amsn天気アラート(6時間おきに以後6時間の予報自動配信)
ttp://alerts.msn.co.jp/weather2/Signup.aspx
Be-天気メール(希望の時間帯7時12時18時・希望の地点全国47地点の今日及明日の予報)
ttp://www.e-tenki.net/html/mobile/freemail.html
Camail.am
ttp://amail.am/
D晴れルヤ
ttp://10key.info/

・電車
ダイヤ情報メール (30分以上の遅延、または遅延が見込まれる場合にメールを配信)
※月額費用315円/非NIF会員は@nifty ID登録が必要(月額基本料無料)
ttp://www.nifty.com/diainfo/
東急線運行情報メール (東急沿線情報メールサービス内のコンテンツとして提供)
ttp://tokyu.tpcd.jp/   ※携帯電話からのみアクセス可

・2ch
メールピア(RSSデータの更新情報をメールで配信 2chの書き込みを配信できます)
ttp://www.mailpia.jp/

・Web
WebLinkChecker(ウェブページを巡回して文章をメール送信 Windowsフリーソフト)
ttp://tksoft.cjb.net/vir/
12暫定テンプレ:2008/10/20(月) 00:22:40 ID:fxBgSuCe0
ソフトバンクショップ直営店リスト
2008/10/05現在

  +--------+------------+--------+------------+--------+------------------+
  . | 青 森 .| 浪館      .| 岩 手 .| 盛岡太田   | 宮 城 .| 仙台クリスロード   .|
  +--------+------------+--------+------------+--------+------------------+
  . | 秋 田 .| 新国道     | 山 形 .| 山形北    .| 福 島 .| 香久池         |
  +--------+------------+--------+------------+--------+------------------+
  . | 茨 城 .| 水戸泉町   | 栃 木 .| 宇都宮中央 .| 埼 玉 .| 大宮中央       |
  +--------+------------+--------+------------+--------+------------------+
  . | 東 京 .| 渋谷             | 八重洲地下        | 六本木         |
  +--------+------------+--------+------------+--------+------------------+
  . | 千 葉 .| 千葉中央   | 長 野 .| 長野東口   .| 神奈川 .| 横浜ザ・ダイヤモンド |
  +--------+------------+--------+------------+--------+------------------+
  . | 静 岡 .| 静岡      .| 愛 知 .| 名古屋     | 山 梨 .| イーストモール    |
  +--------+------------+--------+------------+--------+------------------+
  . | 新 潟 .| 新潟万代   | 石 川 .| 金沢片町   | 大 阪 .| 今福鶴見        .|
  +--------+------------+--------+------------+--------+------------------+
  . | 福 岡 .| 天神地下街                                      .|
  +--------+------------+--------+------------+--------+------------------+
  . |      .| 福山三之丸        | 広島パルコ前       .| 呉れんが通り     .|
  . | 広 島 .+---------------------+---------------------+------------------+
  . |      .| 広大前           |
  +--------+---------------------
13蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/10/20(月) 00:28:07 ID:weqNyNIJP
>>1
乙です。
14非通知さん:2008/10/20(月) 01:22:46 ID:zMCCM4N1O
〓板に無い3G端末総合スレ
SoftBank Mobile 機種総合 Vol.2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1159608285/

〓板に無いPDC(2G)端末総合スレ
【J-Phone】第2世代携帯サービス終了【Vodafone】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1215437921/

〓2Gサービス停止スレ
〓SoftBank 2010年3月31日で2Gサービス終了3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1220363034/
15プリモバイル販売している端末のスレッド:2008/10/20(月) 01:33:22 ID:zMCCM4N1O
SoftBank 705P/706P/705Px その2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1204435634/

〓SoftBank Samsung総合スレ 15 805SC/820SC/821SC
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218737577/

SoftBank 822P by Panasonic Part3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1220832134/
16非通知さん:2008/10/20(月) 09:01:52 ID:c5JYQPHW0

携帯は各社/各プランとも、メリットとデメリットがあるのでダブルやトリプルで持て。
それらの2年縛りも計画的に行えば、浮気(MNP)の楽しみが1年や8ヶ月毎に味わえる。1年縛りなら、我慢も半年や4ヶ月。

 *** 自宅警備員でも出来る、味覚の秋のオレンジ狩り。 ・・・ 食べごろ機種が増えて、今後も拡張されると予想 !!

 窮地のauは、店頭販売だけでなく通信販売ルートも使って、W61T、W61SA、W62S、W61PTの機種でシンプル一括0円攻撃を始めた。
 さらに衝撃力を高める為に、ガキや(22歳以下)、オヤジ(50歳以上)、浮気者(MNP)を狙っての1万円キャッシュバック攻撃。
 ガキやオヤジになれなくても浮気者には誰でもなれるので、SBでもらえるプリモバの0円SIMを踏み台にして
1万円キャッシュバック攻撃を受けてみろ。
 0円SIMは入金しなくても発行より1年間有効らしいので、キノコ狩りも含めて将来に浮気者(MNP)特典の利用予定があれば
予めもらっておいて損は無い。
 これで脱出費用やMNP踏み台を確保し、希望する携帯電話機が獲得できる迄の冬の時代を乗り切れ。


  au シンプルコース 一括安売り情報 Part8
    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1224401738/l50
  キャンペーン・オススメ情報
    http://www.au.kddi.com/information/campaign_osusume/index.html
  シンプルコース用料金プラン
     http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/ryokin/simple/index.html

 甘い汁を吸った後の回線後始末は、シンプルコースの「誰でも割」は2008年11月末までは解除料がかからないので早めの脱出や、
他社冬モデル購入時のMNP特典の踏み台用にキープなどだ。 又、年割+家族割セットなら縛りも1年で済む。
 携帯本体はSIMが無くても起動が出来るので、デジカメの代替や、動画変換をかけたビデオクリップのプレーヤーとして利用できる。
 現在利用している本命携帯のバッテリー切れを防ぐ為に、身代わり利用すると便利。
17非通知さん:2008/10/20(月) 09:06:41 ID:c5JYQPHW0
 *** 自宅警備員には出来ない、行動派の為の白犬狩り。 ・・・ 行動範囲だけ獲物の月額10円機種が増えて、今後も拡張されると予想 !!

 あせるSBは限られた店舗販売ルートのみ使い、通信販売ルートなど無しで816SH、920SH_YK、913SH_Gなどの機種を限定で
スパボ一括1万円未満攻撃を始めた。 運がよければスパボ一括5千円以下もあり、店舗独自のオマケも有りウマイ。
 さらに衝撃力を高める為に浮気者(MNP)を狙っての1万円商品券攻撃や、純潔加入者にも5千円商品券。
 浮気者には誰でもなれるので攻撃を最大限受ける為に、まずはSBで5880円のプリモバ機(822P)を買って踏み台を用意し、
AUの庭でシンプル一括0円機種で浮気者特典(MNP)の1万円キャッシュバック攻撃を受けてみろ。
 そして翌月に解約して、再度SBに浮気(MNP)して1万円商品券攻撃が来るのを待て。
 ( SBは契約前後に解約が有るとダメらしいので、予定者は新規契約特典の商品券受け取りで甘い汁が薄くなるのを待って解約。
 なお契約可能回線数は1名義で最大5本らしい。
 それでもSBの甘い汁が欲しいブラック人は、家族内のホワイト人名義を利用すべし。甘い汁攻撃をしっかり受けてから名義変更。)

 携帯本体は鮮度が落ちない内にオクで処分し購入費用を賄い、SIMをプリモバ機(822P)に差し替えて使え。
 回線はトランシーバー利用なら、、2年間にわたりホワイトプランの月額維持費が10円以下。
 これで脱出費用や次回浮気特典用(MNP)踏み台を確保し、希望する携帯電話機が獲得できる迄の冬の時代を乗り切れ。


ふやそう!ただとも!最大10,000円分の商品券がもらえます
    http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/tadatomo_program/index.html
写真で解説する「822P」
  http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0801/31/news093.html
   http://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/html/model/index_prepaid.html

18非通知さん:2008/10/20(月) 09:08:33 ID:c5JYQPHW0
深まり往く秋の日は庭いじりだけでなくキノコ狩りや、白犬狩りも楽しいぞ。

【西日本】NTTdocomo バリュー一括安売り情報 Part8
    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1222262010/l50
【西日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 29
    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1224262088/l50

【東日本】NTTdocomo バリュー一括安売り情報Part13
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1224083649/l50
【東日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 74
    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1224334177/l50
19名無し野電車区 :2008/10/20(月) 14:38:24 ID:+P0/khue0
オンラインでブラックげっとーーー!
20Socket774 :2008/10/20(月) 18:21:15 ID:hesMkxlf0
強制チャージじゃなければ
SIM切れる360日後にチャージして
もう1年使えるのになぁ
21今日のところは名無しで :2008/10/20(月) 18:32:47 ID:Rf6dhuQp0
八重洲地下でプリシム発行お断りされたんだが
「在庫が無い」「いつ入荷するかわからない」「予約も出来ない」んな訳ねーじゃんなぁ?
アキバ行ったらサクっと発行してくれたが
22非通知さん:2008/10/20(月) 20:01:34 ID:/O9PB8GJO
前スレ>>993なんだが、マジで何でエラーなのか分からんのです…
今までにSBと契約したこともないし、誰か同じような画面出た人居ないですかね?

もしこのまま発送されないようなら、もう桃金でも良いから再申し込みしたいんですが…
23非通知さん:2008/10/20(月) 20:26:57 ID:9kM1ODBy0
>>22
黙ってソフトバンクに電話して聞けばいいだろ。今までなにやってんの?
24不明なデバイスさん :2008/10/20(月) 20:33:48 ID:hesMkxlf0
んで、電源長押し、消える直前でY!ボタンを押す話はどうなったの
25Trader@Live! :2008/10/20(月) 20:41:17 ID:OJ59rtxu0
>>24
それは黙っておく約束だろ
26非通知さん:2008/10/20(月) 20:41:42 ID:WZLvSacfP
>>24
なにそれ?
27名無しステーション :2008/10/20(月) 20:44:27 ID:8a+zVpQh0
つまんないからもういいよ
28白ロムさん :2008/10/20(月) 21:22:45 ID:OJ59rtxu0
まあ、転売廚が必死に考えたガセだけどなw
29非通知さん:2008/10/20(月) 23:28:15 ID:CaGZ/N+20
995 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/10/20(月) 17:58:30 ID:QjEKgL1P0
ブラックに入ってるので、もう買えません

996 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/10/20(月) 18:03:37 ID:WZLvSacfP
次スレまだ?

997 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/10/20(月) 18:10:16 ID:LQHeST6y0
>>955

998 名前:名無しでGO! [] 投稿日:2008/10/20(月) 18:16:14 ID:0e9Uyxbu0
1000

999 名前:999[999] 投稿日:2008/10/20(月) 18:16:53 ID:0e9Uyxbu0
999

1000 名前:名無しさん@夢いっぱい [sage] 投稿日:2008/10/20(月) 18:17:33 ID:CaGZ/N+20
うんこ

1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
30非通知さん:2008/10/20(月) 23:51:14 ID:SJI9MXRuO
ピンクしか残ってない…
みんな買いすぎ
31Socket774 :2008/10/21(火) 00:30:10 ID:iX8YOPD50
在庫が10000個で売り切ったのなら売れてるんだろう。
在庫が100個でようやく売り抜けたのなら売れてないんだろう。
どうなのー?
32ノーブランドさん :2008/10/21(火) 00:36:42 ID:QR/ZbuM+0
>>29
うんこ乙
33非通知さん:2008/10/21(火) 03:56:49 ID:CZ2PJi4QO
黒と赤が人気なんだね

サブ携帯として急遽必要なんで実際に端末を見もせずにサクッとオンラインで買ったけど、最後の最後まで桃金か白か迷った(本当は赤が好きなんだが、本携帯が赤なのでw)
結局、何にでも合う無難な白にした

後日オンライン行ったら桃金と白しか残ってなくて自分のセンスの悪さにワロタw

しかし、薄いね!一番にこれに驚いた。
初めてストレート持つけど軽い!ボタンも押しやすい!素晴らしい!
本携帯としてはムリだけど、サブでこれなら大満足。
34非通知さん:2008/10/21(火) 05:04:55 ID:L3bUxS/N0
>>33
質感等の総合では桃金が一番人気っぽいよ。
俺も散々迷った挙句結局黒にしたんだが、
指紋が非常に気になるし桃金にすればよかったとも思っていたり。

それとやっぱりサブで使うには最高だよね。
少し前まで812SH使ってたんだが、あれと同じような簡便さで良い感じだ。
35非通知さん:2008/10/21(火) 06:48:42 ID:bwFp0Y1k0
俺は赤と桃金買ったんだが、結局赤は売ってしまって桃金使ってる。
桃金をうんこと思ってるヤツはモック見るといいよ。
ヲトコが使っても違和感ない。
36Trader@Live! :2008/10/21(火) 08:51:09 ID:4ONcldDS0
ドンキでも、桃金しか在庫残ってない店あったし、やっぱ一番売れてないんだなw
俺も一番桃金がいい色だと思ってるけどな
モック見ても、赤なんかはキモいよなあ、買う奴の気が知れんw
37非通知さん:2008/10/21(火) 09:35:19 ID:AYTnldCSO
オレも黒以外で迷ったけど、モックをみて桃金にした。
38名無しさん@恐縮です :2008/10/21(火) 10:30:49 ID:0l0H7Zwz0
みんな似たような事やってんな
俺も無難な上かっちょいいと黒にしたが、少し部屋に放置してたら
ホコリが凄く目立つ上にやはり指紋ベタベタで心底鬱。
デザインに惹かれて購入しただけに相当げんなりだw
39非公開@個人情報保護のため :2008/10/21(火) 10:36:35 ID:rwNIHpCq0
オンラインで桃金購入しました。
40\:2008/10/21(火) 10:37:01 ID:UeWpqtPU0
掃除はしてるの?
手は洗ってる?
41しいたけお :2008/10/21(火) 10:44:46 ID:NJTO/aD00
モック見て赤にしたよ。赤がいいって!
42非通知さん:2008/10/21(火) 10:47:38 ID:0l0H7Zwz0
>>40
両方とも人並みにはしてるよ
そもそもSBSの女がSIM挿入作業しただけでもうべっとべとだもん
ウチ帰って箱から出した瞬間イヤになったよw
デザイン他は非常に気に入ってるので今週中には白を追加購入の予定
43非通知さん:2008/10/21(火) 10:54:58 ID:2TMJrHL00
モックでは白か桃金だな
オンラインショップの写真では赤か黒だな
さて、どっちを選ぶ?
44非通知さん:2008/10/21(火) 11:00:16 ID:GYwtL1yN0
モックで選ぶ。
ネットの写真なんか、
例えば使ってるノートPCの液晶しだいでどうとでも見える。
45Trader@Live! :2008/10/21(火) 11:01:28 ID:4ONcldDS0
まあ、赤も買ってみたわけだがな、やっぱ不出来だよあのコはw
46非通知さん:2008/10/21(火) 11:11:16 ID:rwNIHpCq0
オンラインで1日2個買っても問題ない?
1台は自分の予備端末として使い、もう1台は着信専用で親に持たせたいんだけれど
47名無しさん :2008/10/21(火) 11:42:14 ID:iX8YOPD50
>>42
今まで新品を直接触られたことなんてないよ?袋から出すときぐらい。
いつも本体を直接手で触れないように携帯が入ってたビニール越しで持って、ボタン操作も行うから指紋がべったりなんてないと思うんだけど。
鈍器とか携帯屋みたいなところは知らないけど、SBSと量販店ではそんな事なかった。
48非通知さん:2008/10/21(火) 12:24:41 ID:OiAx7McS0
822Pの白使っているけど指紋とか目立たないね
黒は目立つ・・・
49名無しさん@恐縮です :2008/10/21(火) 12:25:47 ID:0l0H7Zwz0
>>47
SBSと量販店で各キャリア合計8台契約したけど全部素手で開通作業されたけど。
ビニール袋ごしにバッテリの蓋開けてバッテリとSIM挿れて開通確認とか
相当困難であろう作業を一度でいいから見てみたいわ。
50山師さん :2008/10/21(火) 12:42:10 ID:6fzgojpU0
SBSで白手袋でやってたが。それが普通に当たり前だと思ってたが違うのか?
51ノーブランドさん :2008/10/21(火) 13:26:00 ID:HrrNSr9n0
>>46
今までアホみたいに買ってなければおk
52非通知さん:2008/10/21(火) 13:26:50 ID:nkG/vvsZ0
俺はビニール袋まで捨てられた
53名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/21(火) 13:56:48 ID:rwNIHpCq0
>>51
サンクス
注文してきます
54非通知さん:2008/10/21(火) 16:00:45 ID:o0Yx6PQj0
SBSでモック4色触らせて貰ったけど、黒は黒いけどPSPやDS同様に指紋も傷も目立つ、
赤は色遣いが少し変(赤と言うより赤黒い)、白は指紋は目立たないけど傷汚れが少し
目立つ?、桃はどちらかといえば薄赤金色で無難な感じ。

赤だけはちょっと遠慮したい感じだと思ったけど、まあ色彩やデザインの好みは人
それぞれだと思いますしね。


ビックカメラ京都でWillcomのスマートフォン買ったら、動作確認とかいって素手の指で
画面をべたべた…何というか、社員教育以前の問題を感じたことがある…
(即刻その場でポシェットから清浄綿取り出して目の前で拭いたけど)
55非通知さん:2008/10/21(火) 16:14:40 ID:ePTkAdLsP
転売するので指紋つけないで!!!!!

って声高に叫ばなきゃダメじゃん
56名無しさん@恐縮です :2008/10/21(火) 18:55:10 ID:AfcFsnzX0
世間には指紋押捺にトラウマ持ってる方々がいらっしゃいます
店員さんは注意して扱ってください
57非通知さん:2008/10/21(火) 19:00:36 ID:ePTkAdLsP
逆に思いがけずカワイイ店員が対応してくれて端末に指紋ベタベタ付けられて「あー これがあの子の指紋かぁ 世界でひとつ(;´Д`)ハァハァ」とか妄想するくらいでないと
58非通知さん:2008/10/21(火) 19:30:42 ID:qjJq4Jg/0
本体を傷付けずに指紋ぐらい綺麗にふき取れなきゃ
立派な転バイヤーになれんぞよ・・
59非通知さん:2008/10/21(火) 19:41:57 ID:CZ2PJi4QO
手袋して接客された事なんて一度もない
過去、全て素手だったよ。ちなみにDoCoMoとあう

たまたまだが、SBのショップへは明日行く。822の充電器を買いに。

オンラインで端末本体と一緒に買いたかったけど、オプション品購入はSBユーザーのみって…なんだそれw
どのキャリアも、携帯ショップの雰囲気が好きじゃないからなるべくなら行きたくないんだが…仕方ないか
60名無しさん@九周年 :2008/10/21(火) 21:16:32 ID:MIXsf0kC0
今月プリモバイル契約→即auへMNP→来月SBMへMNPで戻る

これ、プリモバイルは即解約(ブラック)扱いになって
来月戻ってこられないなんてことにはなりませんか?
61非通知さん:2008/10/21(火) 21:18:03 ID:qWGn3Swl0
それくらいなら大丈夫。ってプリモバ数十回戦を一気にやってもどれるかはしらん
62非通知さん:2008/10/21(火) 21:20:04 ID:fpS+yLf70
60
63非通知さん:2008/10/21(火) 21:20:56 ID:qWGn3Swl0
戻ってこれるが、戻ってきた時にその契約前にプリモバ解約履歴があるので、ただとも 5000円商品券は もらえません。
64非通知さん:2008/10/21(火) 21:26:04 ID:fpS+yLf70
>>60
ミスった;;

プリモバイルの即解約は大丈夫!ブラックにはならない。というか俺が実証済み
AUはブラック扱いされる 今年4月にAU即解約(一ヶ月使用)して
先月だめ元で、AUへ契約しにいったがアウトだった
ちなみにAUを即解約したのは一回だけ
65非通知さん:2008/10/21(火) 21:33:45 ID:pL4OuL8S0
>>60
今までなら何も問題なかったけど・・・
今後は1回ブラックリストに入ると2度と契約できないらしい。
転売してる人のリスト収集も最終段階に入ってる。
現在調査してるのは、契約後の即MNPとプリモバ複数契約してる人でSIMカードに1回もチャージしてない回線を所有してる人。
66非通知さん:2008/10/21(火) 21:37:30 ID:NMfVfVvy0
プリペイドでBL入りって相当酷いなw
何の手間もなくMNP転出手数料2100円払ってSBにとっては上客でしょ
67名無しでGO! :2008/10/21(火) 21:45:34 ID:RU+ECUo70
>>65
脳内ソース乙
68白ロムさん :2008/10/21(火) 21:48:18 ID:iJ0jq+O60
>>66
気になったんだが
MNP転出手数料って先月から変更された?
ソフトバンクからドコモへ前月MNPしたんだけど
ショップで2100円取られなかった
初めてのMNPだったので「おいくらですか?」と尋ねたのに
店員「これ(書類)をもっていけば同じ番号でドコモへ移れますよ」と言われた

ドコモショップで払うのかな?と思ったけどドコモも請求してこなかった
なにかMNPのキャンペーン(転出料金無料)とかしてるのかな?それともいらなくなった?!
69非通知さん:2008/10/21(火) 21:51:25 ID:HIiLZ4m0O
>>34
プリモバように822p買うか、白ロムづ812SH買うか悩んでいるのですが参考に聞かせてもらえませんか?
メールの使い勝手はどっちがよかったですか?
70Trader@Live! :2008/10/21(火) 21:55:01 ID:4ONcldDS0
>>68
プリペなら、取り忘れだわな
ラッキーだったな
71非通知さん:2008/10/21(火) 21:55:49 ID:vdbVAUCh0
>>68
プリペのMNPの話かな
だったら店員がポスペと勘違いして徴収し忘れただけ
本当はSBショップで現金支払い
72名刺は切らしておりまして :2008/10/21(火) 22:06:41 ID:AfcFsnzX0
後から郵送で請求書来たらやだな
SBならやりかねん
以前に紹介商品券を二重送付したときには返還請求来たよ
金額倍増させてw
73非通知さん:2008/10/21(火) 22:32:30 ID:O/kx94LQ0
>>65
プリ5回線制限とか、822P在庫完全終了とかに続いて考え出したのは
そんなネタかw
そもそも転売してるかどうかなんて完全に判定するのは論理的にも物理
的にも絶対にわからないのに。

で、ヤフオクの出品のほうはどうだい?>pL4OuL8S0
7468:2008/10/21(火) 23:08:12 ID:yDSrvj4P0
>>70
プリモバイルからMNPしました
やはり取り忘れでしたか;
ほんとラッキーです

>>71
店員が「プリぺイドのMNPですね 残りのチャージ通話分は無くなりますけどいいですか?」と言っていたし・・・
やはりSBショップで現金払いですか;;もしかしたら後で請求きそうですね

>>72
そんなことがあったのですか
しかも金額倍増させてって コワイですね
75非通知さん:2008/10/21(火) 23:24:21 ID:AYTnldCSO
>>73
判定するのは簡単じゃねーの?
Yahoo!も〓SoftBankグループだから情報の共有できるだろ?
しかも、判定するのはユーザーじゃなくて〓SoftBankなんだから、好きなようにできるしな。
SIMだけ持っていてチャージを1回もしてないなんてのは判断材料に成り得るんじゃね?
76非通知さん:2008/10/21(火) 23:26:54 ID:GYwtL1yN0
>>SIMだけ持っていてチャージを1回もしてないなんてのは


未チャージでも有効期限1年も猶予あるのに、その前にブラック扱いですか。
77非通知さん:2008/10/21(火) 23:29:31 ID:pL4OuL8S0


プリモバ複数契約


78非通知さん:2008/10/22(水) 00:06:27 ID:g5SH/+V00
>>75
チャージしなけりゃ転売?ハァ?
メイン回線の端末故障で自分でSIM入れ替えて使ってるヤツいるし
法林みたいに部屋に各社の端末並べてニヤニヤしてるだけのコレクター
もいるだろうし。

そもそも簡単に判定できるなら、オンラインショップは前回のような祭りが
起こりうるシステムを最初から構築しない。
それに転売ヤー判断のために基幹システムを変更するコストとリスクが
どれほどのものかわかってないんだろうか。

ということで、せいぜいオクで赤字を出してくれw
79病弱名無しさん :2008/10/22(水) 00:22:25 ID:ZVjCtreG0
祭りが起こりうるシステムっていうか
極々普通のオンラインショップだよな
80非通知さん:2008/10/22(水) 00:29:14 ID:pKR3N/T+0
確かに普通だよな 祭りどころか2回線以上持ってる人は受け付けない改悪だった
何かが動きだしてる悪寒がする
81名無しさんにズームイン! :2008/10/22(水) 00:30:11 ID:KMQbfmU+0
ただプリモバ用の端末の値段と通常契約の端末との値段に乖離がありすぎただけ
おかげで転売を招く結果に
82非通知さん:2008/10/22(水) 00:38:15 ID:ZVjCtreG0
それはエンジョルノあたりから変わらないだろ
83山師さん@トレード中 :2008/10/22(水) 00:40:38 ID:JAlFdozc0
2回線制限って普通の契約回線も入るの?
84名無しさんにズームイン! :2008/10/22(水) 00:42:49 ID:KMQbfmU+0
エンジョルノみたいなプリペイド専用端末と違って3Gのプリモバは
通常端末にも流用しやすいから転売にもってこいなんでしょ
85非公開@個人情報保護のため :2008/10/22(水) 00:48:15 ID:d9nb+veA0
プリペイド用端末はローエンド機なのが慣例だったのに、
スパボ価格表でミドル扱いの822Pが流れてきてるんだもんな。
86非通知さん:2008/10/22(水) 01:15:15 ID:+iqjGYeC0
けど実際問題プリペを契約してると、オンラインショップでポスペの機種変更が出来なくなってるんだよな…
認証の段階で撥ねられる。
時間が無くて店頭でも断られるのかどうかまでは確認してないけど。
87非通知さん:2008/10/22(水) 02:46:27 ID:bF0gKNaL0
>>86
機種変更がなぜ?
まぁ機種変はしたことないけど、157曰くポスペイド契約とプリペイド契約はカウント違うからお互いあまり関係ないそうで
プリペSIM50枚くらいもってるけど普通にポスペ新規契約はできましたよ
88非通知さん:2008/10/22(水) 03:18:56 ID:LLUfblWQ0
まだ822Pって在庫余ってるの?早く次のプリモバ来ないかな。
822Pはボタンが小さくて使いにくい。
89非通知さん:2008/10/22(水) 05:27:04 ID:ySIUJjFC0
これはひどい転売ヤローだ。
みんなで違反申告してやれ。
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w31101133
開通済みだから、犯罪に使いたいやつ、身元不明がほしいやつに
うってつけ。
でもこういう輩がいるからプリぺのイメージが悪くなる。
こいつ(ID:jhori2392)はいつも開通済みを出品している。
ひでぇヤローだぜ。
みんなでつぶそうぜ。
とはいってもこの値段じゃだれも買わんだろうがなw
90名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/22(水) 05:41:42 ID:hQgAfKmU0
>>89
探してます広告だしてる奴だろ
あいつまだ居たのか
あの広告を見せるためだけに出してる出品者もいるな
91白ロムさん :2008/10/22(水) 05:45:35 ID:7HWFYhWk0
>>89
しといた。俺の評価数はクソみたいな数だから入るかどうか分からんけどw
92非通知さん:2008/10/22(水) 05:52:43 ID:XLjLVilW0
>>90
>あの広告を見せるためだけに出してる出品者もいるな
オレも最初は奴が非常識な価格つけてるのはそれが理由だと思っていた
が、どうやらそうじゃなくて違法と知ってて出品してるゲス野郎だと(履歴より)判明した
93名無しさん(新規) :2008/10/22(水) 06:16:56 ID:nvj+7LO00
開通済みのはオクに出したらだめなの?
94名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/22(水) 06:18:35 ID:XLjLVilW0
お手々繋いでショップ行くなら(法律的には)無問題
運営がそう判断するかは知らん
95非通知さん:2008/10/22(水) 06:21:21 ID:nvj+7LO00
そうなんですか…一緒に行くのはまず無理ですよね。
どうもありがとう。
96非通知さん:2008/10/22(水) 06:26:15 ID:nvj+7LO00
でも、345678ってかなりの良番ですね。
97非通知さん:2008/10/22(水) 06:38:55 ID:80pkqzPC0
営業や携帯で仕事取ってる奴じゃない限り番号の良し悪しなんてどうでもいいけどなぁ
番号覚える時代でもなければ赤外線で交換するから口で教える訳じゃないし
気にするにしても090or080程度でしょ
98非通知さん:2008/10/22(水) 08:08:15 ID:BiHhA3y/0
>>78
判別出来るシステムになってりゃ前出の「プリSIM売り切れです」なんて
方法で追い返す店は出ないしな
判別出来ないから全部追い返すしかない訳で
99山師さん :2008/10/22(水) 08:45:41 ID:SafwxnKB0
そもそも、なんでチャージしなくてもMNPできるようにしちゃったの?

auのプリペはチャージしないとMNPできないわけでしょ?
100非通知さん:2008/10/22(水) 08:51:20 ID:4BgVGrBp0
数日前に届いたメールが当日の送信時間で再度受信する現象が2回程あるけど…何これ!?
101非通知さん:2008/10/22(水) 09:10:47 ID:H6oGVqCUO
SIMもらってから1年以内にチャージしないと解約になるって、いつの間にそうなったんだよ。
ショップではそんな案内してないって言ってるし。
こっそり改悪しても通用しないし受け入れる訳ねーだろボケ!
102非通知さん:2008/10/22(水) 09:18:45 ID:XIvEssgtO
受け入れられなくなるのはオマエの方だったり・・・
103非通知さん:2008/10/22(水) 09:52:42 ID:8sX9A1qd0
(´・ω・`)マジレスした方が良いのかな?
104非通知さん:2008/10/22(水) 10:14:02 ID:aTlT9sSiO
(´・ω・`)スルーで
105非通知さん:2008/10/22(水) 10:49:59 ID:Ajoue7Be0
>>101
・・・
106非通知さん:2008/10/22(水) 11:28:29 ID:m96viXIZO
この前、桃金だけになってたけど、また全色出てるね。

何台あまってたのだろうか?
107非通知さん:2008/10/22(水) 11:32:43 ID:8sX9A1qd0
108非通知さん:2008/10/22(水) 11:45:34 ID:MF8ZtdAQ0
109非通知さん:2008/10/22(水) 12:30:40 ID:Ajoue7Be0
822Pデカッ!超デカッ! テレビのリモコンよりデカッ!
707SCUも買ってて良かった。

110山師さん :2008/10/22(水) 12:32:51 ID:hzysRMaA0
オンラインショップで注文した822P届いたんだけど、これって電話番号どっかに書いてある?
プリSIMにチャージしないと電話番号わかんない?のかな??
111非通知さん:2008/10/22(水) 12:37:13 ID:lSJaqY3rP
USIMの殻に書いてある
112非通知さん:2008/10/22(水) 12:38:42 ID:hzysRMaA0
>>111
あ、ほんとだ。書いてあった。さんくす。
113非通知さん:2008/10/22(水) 12:38:51 ID:gXzawkf+0
USIMの袋に書いてるだろ
114非通知さん:2008/10/22(水) 12:47:15 ID:hzysRMaA0
>>113
スマソ。今までSBSでしか買ったことなかったからわかんなくてあせったわ。
822Pはほんといろいろ店回ったけど、買えなかったからなぁ。田舎は苦労するよ。
115非通知さん:2008/10/22(水) 13:07:43 ID:o8CKlMruO
>>109
安いテレビ使ってるんですね
分かります

早く地デジにした方がいいですよ
リモコン822Pよりデカくなりますが( ´艸`)
116非通知さん:2008/10/22(水) 13:19:02 ID:Ajoue7Be0
>>115
そんな事はどうでもいいが、マジで822Pはデカいだろ?
持ち歩く時どうしてる?
マジでこんなにデカいとは思ってなかった。
117非通知さん:2008/10/22(水) 13:22:31 ID:Ajoue7Be0
デカいってのは、以前使ってたストレート201SHと比べてしまうからかなぁ?
3Gだとこれが普通?
118ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2008/10/22(水) 15:01:08 ID:r2QjefvR0
真ん中から二つに折って折りたたんで持ち歩けば無問題
119非通知さん:2008/10/22(水) 15:28:03 ID:wKGn5HyRO
>>118
パキッ!( ^o^)ノ
120非通知さん:2008/10/22(水) 16:59:26 ID:plwLcFjD0
>>106
707SCUが発売後1年半経過しても生産が続いてるように、
822Pはプリモバ用としてこれからも少なくとも半年やそこらは生産継続するだろうから、
一時的に売り切れになってもしばらくしたら再入荷するのは当然かと。
121非通知さん:2008/10/22(水) 17:32:43 ID:dIDuG08i0
>>118
逆パカより難易度高くないか?w
122非通知さん:2008/10/22(水) 17:41:17 ID:BiHhA3y/0
「プリモバイルのシムカード下さい」と言っても
「Eモバイルはあちらです」と言われる俺は滑舌悪いのか?
あと店員のレベルで待ち時間が全然違うな
30分以上掛かる子もいれば15分と掛からない”デキる店員”さんも居る
123ノーブランドさん :2008/10/22(水) 17:57:04 ID:6h+8+Hwa0
>>110
オンラインで届いたなら箱の横にも電話番号書いてあるシール貼ってなかったか?
124非通知さん:2008/10/22(水) 18:08:56 ID:YYJ2j9D1O
Eモバイルはあちらですって‥
淀とかでも貰えるの?
125非通知さん:2008/10/22(水) 18:18:01 ID:hzysRMaA0
>>123
ほんとだ。今見てみたら書いてあった・・・
822P確かにちょっとデカい、ていうか長いな。ポケットへのおさまりがいまいちてのはあるね。
126非通知さん:2008/10/22(水) 19:46:17 ID:7HWFYhWk0
横幅も思ったよりあるし、おしぃって感じなんだよね>822P
707SCII程雑に扱えないし、どうすっかなw
127非通知さん:2008/10/22(水) 19:57:22 ID:a4Dz6LvS0
プリペイドカードの残高の中からメールの定額300円も払えるんですよね。
ネットにつないだり着うたのダウンロードをしたら
その金額もカードの残高で支払えるんでしょうか?
128非通知さん:2008/10/22(水) 20:02:33 ID:MzNQypSrO
初心者は初心者スレへw
129非通知さん:2008/10/22(水) 20:03:01 ID:XsIZiqoW0
>>127
webはできないよ
130非通知さん:2008/10/22(水) 20:33:00 ID:dIDuG08i0
>>127
もうちょっとSBのHPよく読もうな
131名無しさん@涙目です。 :2008/10/22(水) 20:36:06 ID:7Y0GH/Se0
いまから2回線契約したいぜ
同じもの2台頼めるのかだぜ?
132非通知さん:2008/10/22(水) 20:43:47 ID:Q2U8QiLJ0
頼むのは1台ずつだぜ
133非通知さん:2008/10/22(水) 20:46:34 ID:7Y0GH/Se0
>>132
ありがとうだぜ
あれっ電話番号が・・・実家しかねえ!
入力するぜ!
134非通知さん:2008/10/22(水) 20:55:25 ID:a4Dz6LvS0
>>129>>130
ありがとうございました、よく読んできます。
135名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/22(水) 20:59:29 ID:8sX9A1qd0
>>121
鉄板入ってるらしいからな

>>122
おれは「コドモバイルですか?」
と言われたぜ
136名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/22(水) 21:08:58 ID:gQAyBYGg0
そいや822Pの分解画像あったよな
137非通知さん:2008/10/22(水) 21:09:16 ID:7Y0GH/Se0
>>135
ナイフで暴れる奴がいても受け止められるぜ!
携帯が無ければ即死だったぜ!
138非通知さん:2008/10/22(水) 21:09:58 ID:PtKbGQQ6O
やっとプリペイド登録してY!ボタン繋がったぜ

「ユーザID通知する・しない」

説明文読んだけど…そもそもweb出来ないんじゃないのかよ

皆さんは通知する・しないどちらですか?
139名無しさん必死だな :2008/10/22(水) 21:29:55 ID:n/ZwfKX10
>>125
首かけストラップでも買ってぶらさげとけば。
140非通知さん:2008/10/22(水) 21:40:07 ID:mc3Vwnik0
>>139
まさに俺がそれだw
ポケットが無ければ、シャツの下に首から直・・
ダイソーの首からストラップ。
141非通知さん:2008/10/22(水) 21:58:28 ID:Qyunm33d0
プリモバイルだと mixi登録出来ないのですか?
142非通知さん:2008/10/22(水) 22:02:33 ID:Q2U8QiLJ0
登録アドレスをプリモバにして返信されてきたURLを、別のWebにつながる端末
(キャリア何でもよし)で開けばおk
143名無しさん@平常通り :2008/10/22(水) 23:11:36 ID:hXxs028Y0
>>138
いや、枕営業てのは生保レディだけじゃないよ。もちろん客とのパワーバランスだけどね。
おれの場合は野村證券の営業のコと箱根に一泊旅行。慶応卒の大人しそうな子だった。
あんまり証券会社の営業なんて向いてないタイプだったけど、けっこうイイ体してたのでおれも下心あってかなり注文だしてやってたのよ。
つうか営業成績の半分くらいは俺の注文だったと思う。だから誘ったら断れないだろうと自信があったw。だって野村は成績わるいとすぐアレだからね。

旅館にチェックインして、「とうぜん分かってるよね?」と聞いたら、うつむいて「はい」と答えたので、とりあえず一緒に風呂に入ることにした。
脱衣場ですでにビンビンに勃起してもうた。だって服ぬいだら想像してた以上にナイスボディだったし、緊張してる顔が妙に色っぽいんだもんw
でフェラしてもらったのだが、あんまり男に慣れてなかったんだろうな。すげー下手くそで全然気持ちよくない。一生懸命さは伝わってきたんだけどね。
で、「もういいよ」て言ったら、「すみません」てちょっと涙目になってて、なんだか可哀想になったから、交代して今度は俺がフェラしてやった。
そしたらプルプル体を震わせてすぐにイっちゃったよ。マッチョのくせに。すげー勃起した。
144非通知さん:2008/10/22(水) 23:22:09 ID:Q2U8QiLJ0
ハイハイ 誤爆誤爆
145非通知さん:2008/10/22(水) 23:29:28 ID:TeOlWrf3O
未成年だけどプリペイド契約する時は親権者の同意書が必要だけど、親権者と一緒に来店できない場合も契約ってできる?
その場合は親権者に連絡が取れないと契約できないの?
USIMもらいに行ける日が親が仕事だ…
146非通知さん:2008/10/22(水) 23:36:51 ID:15CV0s0HO
ドンキ先月より安くなってるね
本体3980円か
でも別途3000のカードを購入しないといけない
これってカード買うだけじゃなくてその場で強制チャージされちゃうってこと?
147非通知さん:2008/10/22(水) 23:59:17 ID:OC9Diz/XO
今日開通した822Pプリモバイルですが、未チャージのまま明日MNP番号取れるでしょうか?
すみません、オレンジ狩りしたい自宅警備員であります(`・ω・´)ゞビシッ!!
148非通知さん:2008/10/22(水) 23:59:43 ID:dIDuG08i0
>>145
ショップにもよるが、親に同意書を書いてもらって
当日親に電話がつながればおkのはず
149非通知さん:2008/10/23(木) 00:01:01 ID:RqSP87Eq0
>>147
先月チャージしないままMNPしたよ。
もちろんその足でオレンジ狩りに行った。

150白ロムさん :2008/10/23(木) 00:01:35 ID:g9dxAxpg0
>>147
_、世の中そんなに甘かーねーよ
残念だたな
151名無しさん :2008/10/23(木) 00:09:43 ID:0gXqxRch0
みんな早く822P買い占めてよ!次の機種がでないじゃない!
152147:2008/10/23(木) 00:09:59 ID:s45c+WJUO
プリモバイルをMNP転出したら、通常契約した株ケータイの5000円券もらえなくなるの?(`・ω・´)ゞビシッ!!
153名無しさん@九周年 :2008/10/23(木) 00:15:55 ID:Z3oQr0660
>>146
先日ドンキで買ってきたけど、USIMは売り場でセットして初回チャージは自宅に帰ってきてからしたよ。
店員が、ドンキからのは違法行為に繋がる転売抑止のために初回チャージまでの猶予期間が
短く設定されてるから早くチャージしてくれって言ってた。
どれくらい短いか再度聞いたら、詳しく猶予期間は答えられないが他所よりかなり短い設定になってるので
直ぐチャージするように、と言ってた。
154非通知さん:2008/10/23(木) 00:17:09 ID:HzcdggAi0
プリペは問題ないはず
155非通知さん:2008/10/23(木) 00:21:19 ID:BihkgSy4O
>>153
Simだけじゃなくカードも有効期限あるんだっけ?
一年後でも使えるなら3000円カード付きもありだと思ったんだけど
156非通知さん:2008/10/23(木) 00:22:27 ID:R2UgCqLj0
>>153
じゃあ、すぐにMNPしないと。
157白ロムさん :2008/10/23(木) 00:24:23 ID:0HMIkcFW0
>>153
白ROMとして売るのはなんら違法行為ではないぞ
開通済みのSIMつきで売るのはチャージと関係なく違法行為だが
開通後のチャージ可能期間は開通日から365日となってるからドンキのだけが短いなんてありえんよ
158非通知さん:2008/10/23(木) 00:28:12 ID:aNTK8ZIuO
コンビニでプリモバ買うときって本人確認書類って必要??
159非通知さん:2008/10/23(木) 00:32:57 ID:ALBgafiG0
>>158
>>2すら読まない奴は3歳児にも劣る
160非通知さん:2008/10/23(木) 00:37:11 ID:Z3oQr0660
>>157
>白ROMとして売るのはなんら違法行為ではないぞ
それ自体が違法でないかどうかでは無く、違法行為に使われる可能性が高いからって意味で店員が言ってると俺は解釈したんだけどどうなのかね?

あくまで店員が言ってた事なので、実際に初回チャージまでの猶予期間が短いのか俺には真偽のほどは解らない。
貰ったチャージカード自体は他所で売ってる物と同じようだったけど・・・
161非通知さん:2008/10/23(木) 00:42:13 ID:/wZV5yVt0
今日USIMだけ貰った奴、下4桁選んだ奴、
080だった090だった?
最近090ばかりなんだが。
162非通知さん:2008/10/23(木) 00:43:30 ID:BihkgSy4O
チャージカードも使用期限あるんだっけ?
でもチャージしてないならチャージカードだけ売れるでしょ
163非通知さん:2008/10/23(木) 00:44:07 ID:ALBgafiG0
>>160
嘘に決まってんだろアホ
164iPhone774G :2008/10/23(木) 00:45:43 ID:R2UgCqLj0
>>161
番号は地域によってもちがうよ。
ttp://keitai.gameni.net/bangou.php
165非通知さん:2008/10/23(木) 00:56:10 ID:/wZV5yVt0
>>164
関東で今どっちが流れてる?
9月中を境に090ばかりになった。
166非通知さん:2008/10/23(木) 01:33:34 ID:s45c+WJUO
>>161
先週の株、今日のプリともに
090-649X-第一希望
167非通知さん:2008/10/23(木) 01:34:36 ID:s45c+WJUO
>>166は共に池袋ビックカメラ
168非通知さん:2008/10/23(木) 01:44:13 ID:/wZV5yVt0
>>166
thx

しばらく待つわ。
しかし、いつになったら080が出てくるのか。
もう一ヶ月も090ばかりだ。
169非通知さん:2008/10/23(木) 01:45:07 ID:/wZV5yVt0
>>166

?ビックは番号選べないはずだが。
170非通知さん:2008/10/23(木) 02:42:07 ID:BsXqNWGjO
今日の昼過ぎに、SoftBankのオンラインショップから3Gプリペイド新規申し込みしたんだが…出荷完了メールが来ない…。
822P申し込みしただけど、審査に落ちたのか?それとも完了メール来るまで時間かかるもんなのか?
171非通知さん:2008/10/23(木) 02:52:41 ID:VtEpvQ760
出荷完了メールまで3日ぐらいかかると思いますよ。
172非通知さん:2008/10/23(木) 02:55:42 ID:BsXqNWGjO
>171
そうなのか〜教えてくれてありがとう。
173[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/10/23(木) 05:16:58 ID:3vxLHJJy0
ドンキは少しでも儲けたいからセコイ真似や下手な言い訳で必死なだけ
あんな糞店の糞店員の言う事ややる事がまともなわけが無い
174名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/23(木) 07:33:29 ID:vSq0bU+X0
>>173
お前よりはまともだから安心しろ
175非通知さん:2008/10/23(木) 08:07:35 ID:WD9uMggDO
しかし鈍器、乾杯系とかいう水商売やってた女の子を積極採用してるからな
いや水商売の子を悪くいうつもりは無い
でも鈍器で応用できる部分…と考えると範囲は狭いし
水商売で上手くいってる子は鈍器などに流れて来ない
176名無しさん(新規) :2008/10/23(木) 08:11:26 ID:R2UgCqLj0
>>175
でも、水商売の子は鈍器が好きだぞ。
177非通知さん:2008/10/23(木) 08:40:11 ID:aZGbvRhe0
平日(営業日)で3日ほど

14日注文
16日完了メール
17日到着

東海地方
178非通知さん:2008/10/23(木) 09:34:10 ID:oJv4qTtI0
>>152
945 :非通知さん:2008/10/23(木) 03:53:42 ID:UcfgOqbgO
ヤベー調べたら10月からはプリペもポスペ契約と合わせてカウントされるようになったんかい…
プリペ即解もブラックかよ…
やったらもうスパボ一括買えないかもなんだな…

W61S欲しくなったから、
危うくプリペSIMだけ貰ってきて即MNP→AUシンプル一括で翌月即解→1万円GET
ってやりそうになった

同一名義回線解約でシャア一括のただ友商品券も無効になるところだった。
だんだん厳しくなって抜け道なくなりつつあるな。


946 :非通知さん:2008/10/23(木) 04:03:37 ID:UcfgOqbgO
10月から


・ポスペとプリペ合わせて5回線まで
・プリペ解約でもただ友商品券無効
・プリペ即解もブラック
・ブラック情報を各社で共有でAU即解ブラックで今後SBも新規契約できなくなる可能性あり


一度ブラックになると数年は解除されないから最低6ヶ月は回線維持必須


179非通知さん:2008/10/23(木) 09:41:55 ID:s45c+WJUO
>>169
池袋東口店内のソフトバンクステージで選べた
実際に出来たんだからできないはずと言われても困ります
180阻止押さえられちゃいました :2008/10/23(木) 09:46:27 ID:/W2tBKWl0
>>159
うちの子(2)はもっとカシコイZO
181非通知さん:2008/10/23(木) 09:52:32 ID:BsXqNWGjO
>177
詳細教えてくれてありがとう。
俺んとこは東京だけど、どこでも時間かかるもんなんだね。
182名無しさん@九周年 :2008/10/23(木) 10:19:15 ID:GfL45kSb0
プリモバ30回線くらい持っていて、うち13回線をauにMNPしたけど、昨日またプリモバ買えた件
183非通知さん:2008/10/23(木) 10:29:14 ID:s45c+WJUO
SIMだけ?
822P保管庫が必要になりそうだなw
184182:2008/10/23(木) 10:35:03 ID:GfL45kSb0
>>183
俺に聞いてるの?
ほとんど先月だけど822Pを買って、白ロムは全て下取り業者に1台9000円で売ったよ
SIMはMNP用に寝かしてる

今月は昨日の1台だけしか買ってない
185非通知さん:2008/10/23(木) 10:38:25 ID:A8WVeAmC0
>>181
お申し込み受付のご連絡のメールに、
>ソフトバンクモバイルにて「本人確認書類」が確認でき、審査に問題が無い場合、
>およそ3日程度(*当社営業日計算)で商品を発送いたします。

って、書いてあるじゃん。

俺も東海地方で、
18日注文
21日出荷完了メール
22日到着

日曜日挟んだから、こんな感じ・・

だから、昨日申し込んだのなら、
最短で、明日発送、あさって到着って事かな・・・

東海だろうと関東だろうと、発送場所(佐川東京店)が、多分同じだろうから、
変わらんと思うよ。
186非通知さん:2008/10/23(木) 10:49:21 ID:BihkgSy4O
>>768
説明不足とは思うが普通事前に聞くだろ
値段もw貰えるのかとかも
こういうタイプって詐欺にかかりやすいよな
俺も有料サイト加入が条件というのを知らないでやられたことあるけどな
187非通知さん:2008/10/23(木) 10:51:08 ID:BihkgSy4O
後縛したよ
でも162の質問の答えもまだないね……
188非通知さん:2008/10/23(木) 11:03:56 ID:5lhSVBqaO
>>143
モーホー きもい
189名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/23(木) 11:20:52 ID:SDhBlAL70
>>187
公式に書いてあることを質問されても答える気がしない。
190非通知さん:2008/10/23(木) 11:37:45 ID:BihkgSy4O
チャージカードの有効期限なんてどこに書いてある?
裏に有効期限が書いてあるとしか見つからないけど
191今日のところは名無しで :2008/10/23(木) 11:51:04 ID:xF2E8xcQ0
昨日からメールピアにアクセスできんぞ
192名無しさん(新規) :2008/10/23(木) 11:57:10 ID:X8IRVlBf0
質問に答えがつかないからって逆ギレすんなよ
そんなにしりたいなら157で聞け
193非通知さん:2008/10/23(木) 12:09:23 ID:BihkgSy4O
切れてないよ
俺のシェーバーはシックプロテクターだから横滑りも安心
書いてないのに書いてあるってあったので書いてないだろと書いただけ
194どうですか解説の名無しさん :2008/10/23(木) 12:11:45 ID:PxT/Qhmj0
糞うざいやつだな
195不明なデバイスさん :2008/10/23(木) 12:25:38 ID:Zr4qhzfl0
822Pのイルミネーションの設定で
メール受信時の色ってどこの項目?
普通に一般設定のイルミネーション→メール着信ってのを
スカイブルーにしたんだけど、受信したらブルーに光ってたんだけど
196非通知さん:2008/10/23(木) 12:50:00 ID:+JUqnBFs0
>>193
オレはお前の存在にいらついてる
197非通知さん:2008/10/23(木) 13:21:04 ID:RO9E3RYl0
>>178
>10月から
>・ポスペとプリペ合わせて5回線まで
>・プリペ解約でもただ友商品券無効
>・プリペ即解もブラック
>・ブラック情報を各社で共有でAU即解ブラックで今後SBも新規契約できなくなる可能性あり

俺の場合(全て自分名義)で9月までプリモバ3回線、ポスペ3回腺、SIM単体契約2回腺を持っていて
10月に、プリモバ2回線+ポスペ2回線(これでフル)追加契約できた

10月にAUへプリモバ1回線をMNPした後、上記のポスペ2回線(スパボ一括)を契約
もちろん ただ友商品券有効(ショップの承諾&157確認済み)

AUは、3月に一ヶ月だけ使用して即解ブラックになったけど半年開けたらソフトバンク新規契約もOK(実証済み
数年の解除はウソだと思う
198非通知さん:2008/10/23(木) 14:11:01 ID:cdI6znOD0
プリペイドに所有できる回線数の制限なんてあるの。
俺、昨日一度にプリモバ2回線とSIM単体契約4回線で
合計6回戦を一度に契約できたんだけど。
SIM単体契約なら一度に契約できる回線数の制限なしって
SBショップの店員が言ってたけどね。
199非通知さん:2008/10/23(木) 14:43:34 ID:TvxwjSZj0
今はセンター登録の時点で一度に2回線までしか登録できない
200優しい名無しさん :2008/10/23(木) 14:49:41 ID:236/pQni0
初歩的な質問ですいません

ボスベってなんですか?
201不明なデバイスさん :2008/10/23(木) 15:07:14 ID:zr0y0kFT0
プリペイド=前払い、ポストペイド=後払い
でプリペじゃない通常の支払い方式の携帯電話のことだと思う
202非通知さん:2008/10/23(木) 15:08:08 ID:bkZzDgvzP
ポスペじゃないの?
203非通知さん:2008/10/23(木) 15:17:55 ID:cdI6znOD0
<<199
それは一度に契約できるプリペイド端末込みの回線数の制限ってことでしょ。
SIM単体は一度に契約できる回線数に制限はない。極端な数以外は。
204非通知さん:2008/10/23(木) 15:18:30 ID:cdI6znOD0
>>199に訂正
205非通知さん:2008/10/23(木) 15:19:36 ID:236/pQni0
>>201
ありがとうございました

>>202
ボスペですね
間違えました
206非通知さん:2008/10/23(木) 15:19:47 ID:7G69uPVn0
正確には、ポストペイ
207非通知さん:2008/10/23(木) 15:25:06 ID:TvxwjSZj0
>>203
ウソだと思うなら試してみな
208非通知さん:2008/10/23(木) 15:34:20 ID:Q3Qf+CF6P
>>200では「ホ」に「゛」と「ヘ」に「゛」でボスベ
>>205では「ホ」に「゛」と「ヘ」に「゜」でボスペ
って両方間違えてないか?

正しくは「ホ」に「゜」と「ヘ」に「゜」でポスペだろ

もちろんピンクのクマのぬいぐるみがメールを運んでくれる
エンタテインメント性あふれた電子メールソフトのこと
209非通知さん:2008/10/23(木) 15:45:25 ID:7G69uPVn0
>>208
懐かしいな
今は使ってる人居ないな
210非通知さん:2008/10/23(木) 15:59:55 ID:236/pQni0
>>208
重ね重ねすいません
211非通知さん:2008/10/23(木) 16:32:16 ID:Iwb6dEqH0
昨日SBSでUSIMだけ貰いに行って
プリ2枚USIM持ってるって話したら
1名義で2回線って言われました。
元々番号が気に入らなかったので、1回線
解約してから新USIM貰いました。

こないだ客船に聞いたときは1日2回線だが
何回線でも持ってOKって聞いたんだが・・・・。
端末を一緒に買うときはいけるのか?
わからないなぁ
212非通知さん:2008/10/23(木) 17:05:05 ID:cdI6znOD0
俺、昨日プリモバ2台、SIMのみ4台いけたんだけどなぁ・・・。
213非通知さん:2008/10/23(木) 17:17:15 ID:pa1Z/wg/0
>211
店によりけりって感じだね。
本来なら、ソフトバンクの提供するごく普通のサービスの一つなんだけど、
店のほうでいろいろと制限をしているんだろうね。
プリペイドSIMもらいに行くと、大半の店はあからさまな拒絶対応をするし。
ひどいところは、あからさまな態度でゴミ客扱いだし・・・

すくなからずイヤな重いをするのが現況。
214白ロムさん :2008/10/23(木) 18:37:14 ID:MYya7NEt0
プリモバイルをUSIMのみで契約しようとショップに行きました。
その時に6ヶ月間はプリペイドとして利用できますが、それを過ぎると
通常通りホワイトプランの基本料金がかかりますといわれました。
また、6ヶ月以内にプラン変更を行うとそこから各種基本料金がかかります。
といわれました。
USIMのみで契約する場合はこれが普通のことなのでしょうか?
215非通知さん:2008/10/23(木) 18:45:32 ID:ALBgafiG0
>>214
どこの店か言ってみろ
216名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/23(木) 18:47:43 ID:Q3Qf+CF6P
>>214
明日また同じ店に行く で、なるべくおマジショップ店員さんに接客してもらうようにする
で、黙ってカウンター席に座ったままショップ店員さんの前でお客さまセンターに電話
「これこれこう言ってるけど本当?」って尋ねる
場合によっては店員さんに電話口に出てもらって話してもらう
そうすればスッキリするよ
217名無しさん@涙目です。 :2008/10/23(木) 18:49:42 ID:VQ/taavY0
>>214
くだらん脳内妄想を書かないでくれ
218非通知さん:2008/10/23(木) 19:11:19 ID:MYya7NEt0
>>215
久里浜のショップです。
219非通知さん:2008/10/23(木) 19:19:08 ID:TvxwjSZj0
>>214
USIMそのものが物理的に違うのにそんなこと言うわけねーだろ。
くだらん釣りはやめろや糞ニート。
220非通知さん:2008/10/23(木) 19:23:16 ID:FtWhOwbb0
>>214
http://www.yokosuka-town.com/review/ys015732/
ここのことか?ならウソだな!今問い合わせて聞いたけど、そんなこと言ってなかったぞ
221白ロムさん :2008/10/23(木) 19:25:20 ID:MYya7NEt0
>>220
YES

やっぱおかしいですよね。
あさって出かけるついでにもう1回往ってきます。
おかしいと思ったんでここで聞いてからにしようと思ったんです。
222非通知さん:2008/10/23(木) 20:14:37 ID:unU/6urFP
その店員が勘違いしてるだけだろw
223非通知さん:2008/10/23(木) 20:17:03 ID:9rzCQXcnO
試しにプラン変更しに行ってみれば?w
224名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/23(木) 20:30:58 ID:XyCBXhbw0
なんだよ、いつのまに3Gになったんだよ。
わざわざPjにしたのにどーすればいいんだよ。

つか、V401SHが死にそうなんだけど、今でも機種変は出来るんだろーか?
それとも新しく買ったほうがいい?
225名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/23(木) 20:43:57 ID:oxpT8xVr0
ソフトバンク左前らしいから巻き取りとかなさそう
226非通知さん:2008/10/23(木) 20:47:22 ID:XyCBXhbw0
ttp://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/html/campaign/2g_summer1.html
これってプリペな人もOKだったの?
通知なんてきてねーよ。
227非通知さん:2008/10/23(木) 20:48:01 ID:XyCBXhbw0
ごめん、ダメだったぽいね。
他の2Gプリペユーザーはどうしたのだろうか…
228白ロムさん :2008/10/23(木) 20:48:40 ID:0HMIkcFW0
>>206
おまえ恥かくだけだからやめとけ
まさかペイドだと過去形になるからなんて言うなよ
未だにこんなこと言うやつがおるんやな
229非通知さん:2008/10/23(木) 21:05:30 ID:5L6ywaHD0
>>228
おまえが恥だな
調べてから物言え
ポストペイでググレカス
230非通知さん:2008/10/23(木) 21:18:54 ID:OKfxQwlw0
Google ポストペイ  の検索結果 約 48,400 件
      ポストペイド の検索結果 約 28,900 件

ポストペイド?ポストペイ?どっちが正しいのか?
プリペイド(先払い)はそのまま正しいらしいが後払いの言い方についてはバラバラだな
231名無しでGO! :2008/10/23(木) 21:24:29 ID:oxpT8xVr0
ポストペイだよ何で完了するんだ
232ラジオネーム名無しさん :2008/10/23(木) 21:26:29 ID:UA5eAJaG0
いちいちカタカナにするから混乱するんだよ
先払い契約、後払い契約とか統一すれば誰でもわかる
233非通知さん:2008/10/23(木) 21:29:26 ID:0HMIkcFW0
だからポストペイっていう根拠を書いてみなよ
後払いなのにペイドって過去形で言うのはおかしいって理由かい?
海外でポストペイって言ってみろよ。「ぷっ」て言われるから
paidって言葉を辞書で調べてみろよ
234非通知さん:2008/10/23(木) 21:34:13 ID:TvxwjSZj0
>>224
Pjだったら東海のショップで持ち込み2G→2G機種変可能
235非通知さん:2008/10/23(木) 21:40:41 ID:Nbv371hv0
単純に英語としては
pre-paid(前もって支払った)
post-pay(後で支払う)
となるので、ポストペイが正しいのだけど、
英語ではpost-payなる単語は一般的ではなくて
このようなケースだとPLPとかが使われる

で、そもそもプリペイド携帯サービスが始まった時に
対比的に既存の後払いサービスをポストペイドと呼んだのが始まりなので
携帯に関して言えばポストペイドが一般的とみていいんじゃないだろうか

結論:ある意味どっちも正しい
236非通知さん:2008/10/23(木) 21:43:30 ID:m7TkT75XO
流れをぶった切ってスマソ、822Pのあとにくるプリモバ販売機種は何になるんですかね?
237非通知さん:2008/10/23(木) 21:46:18 ID:CXJTDhTv0
805SC
238名無し三昧さん:2008/10/23(木) 21:49:19 ID:oxpT8xVr0
さらに言うとprepayという単語すらある
239非通知さん:2008/10/23(木) 21:53:31 ID:JVhsdN/m0
>>233
過去形に拘るバカだなw というか発言に拘る池沼なのか?
海外で言ってみて通じるわけ無いだろw
ポストペイが間違いなら先にポストペイドが正しいという根拠書いてみなよ
>>235さん みたいな頭の良い発言や根拠とか出せないだろうけどな まあ頑張れやユトリ君
240非通知さん:2008/10/23(木) 21:54:58 ID:ezNVZYm10
0円プリに2100円払ってMNP番号取ったんだけど、、、
もし転出先で与信NG食らったら2100円は無駄になるの???

手続きしたSBSのお姉さんは返せないっていうが、
MNPの用紙にはキャンセル時返金って書いてあるしわけわからん。
241非通知さん:2008/10/23(木) 21:55:34 ID:TvxwjSZj0
>>239はエラそうにしてるが、何も中身のある発言をしていない件
242非通知さん:2008/10/23(木) 21:59:31 ID:xmOqqvWF0
>>240
手続きしたお店のみ返金可能
もらった領収書はきちんと保存しておこう
243名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/23(木) 22:00:13 ID:v7ZEmAzI0
>>238
prepayは動詞ですよ
prepaidが形容詞→a prepaid card
244非通知さん:2008/10/23(木) 22:01:51 ID:JVhsdN/m0
>>241
俺はポストペイがあってると思うから
どっちが正解かは調べれば分かることだし
言い合ってもスレ違いじゃね?というか中身も何も普通に考えてわかるだろ?
それとも君は>>233のように お馬鹿なのかい?
間違った言葉が広まってるからポストペイドでも通じるが
正確にはポストペイだろ
245非通知さん:2008/10/23(木) 22:22:04 ID:36z6/SIK0
246非通知さん:2008/10/23(木) 22:32:13 ID:lQa7RRT+0
USIM発行てSBショップ限定?
だとすると渋谷・新宿界隈は全滅ぽいな・・・
家族分getして全員でAUへMNP
そして年末頃SBへ戻るというのを夢見てるんだが。
247非通知さん:2008/10/23(木) 22:34:22 ID:R2UgCqLj0
>>246
今は携帯持ってないのか?
248非通知さん:2008/10/23(木) 22:34:37 ID:0HMIkcFW0
あのさ、俺が池沼でもゆとりでも何でもいいけど、正確にはポストペイって言うなら根拠を示してくれと俺は言ってるのだが
>>243が書いてくれてるけどポストペイドって言葉だけでは成立しないんだよ。
ポストペイドカード、ポストペイド契約、ポストペイドの後に名詞が続くのね。
ポストペイカード、ポストペイ契約、、、おかしいよね?

君が間違った使い方と思い込むのは勝手だけど、断定的な書き込みするなら根拠を示してよ
納得できる説明してくれるなら俺もポストペイ派になるからさ
249非通知さん:2008/10/23(木) 22:48:38 ID:L5F+anCS0
雑談スレあたりでやってくれないか?
250非通知さん:2008/10/23(木) 22:54:27 ID:yDZwnzUv0
>>246
自分は822Pと一緒に量販で買ったけど、SIM単体は渋いかもなー
池袋東口ヤマダ並びのSBショップはプリペイド展示はしてた
無料SIMだけくれるかはわからん。。。
251白ロムさん :2008/10/23(木) 22:56:02 ID:Lx3hSa0p0
SIMのみ契約して
当日違うSBSでMNP予約番号発行って出来る?
その場合 「今日契約ですね〜」とか言われない?
252非通知さん:2008/10/23(木) 23:02:33 ID:hQPqyqPS0
>>251
翌日は何の問題もなかったよ。

ところで822Pに8000円とか入札してるやつは何なの?死ぬの
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search?p=softbank+822P&f=0x2&alocale=0jp&apg=1&s1=bids&o1=a&mode=2&auccat=0
253白ロムさん :2008/10/23(木) 23:05:24 ID:Lx3hSa0p0
>>252
翌日か・・
当日は誰か経験者いねーの?
822P 8000円か 情報弱者がまだまだいるんだね
だからヤフオクは儲かるんだよなぁ
254名無しさん@ご利用は計画的に :2008/10/23(木) 23:05:57 ID:eKBLI/c+0
グーぐるの根拠ってポストペイはポストペイド分もカウントしてるんじゃ?w
255非通知さん:2008/10/23(木) 23:07:06 ID:eKBLI/c+0
>>252
8000円ぐらい出しても死なない人が買うんだよ
256非通知さん:2008/10/23(木) 23:39:13 ID:pAuNOYjD0
>>253
当日の3時間後くらいにMNPしたよ(店は変えたが)

申し訳無さそうに、規則ですから聞きますけど、どこへ移行するんですかと聞いてきたから
堂々とAUです、と答えた。
何故ですか?と聞いてきたのでAUは今キャンペーンがもの凄いのでと堂々と答えた。

今度はこちらから、一旦AUに出た後、再度SBに戻ってきた場合、
今回の解約でブラックリストに乗って契約不可とかになりませんよねとこれまた堂々と聞いてみた。

そしたら、いえいえそんなことはありません、大丈夫です、また検討くださいと言われた。
257白ロムさん :2008/10/23(木) 23:44:06 ID:Lx3hSa0p0
>>256
問題なさそうですね
俺もどこへ移行するの?って聞かれた 当然auって答えた
なんでSBやめるの?って質問に ええっと・・・って言ったら
店員が「電波の入りが悪いとか?」とか言って来たので
「ああそーですね 電波の入りが悪いです」って答えたよ

なんでauなんですか?までは聞かれなかったがw
258名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/23(木) 23:45:43 ID:XyCBXhbw0
>>234
thx。
今後の情勢をにらみつつ、よーく考えてみます。
259白ロムさん :2008/10/23(木) 23:48:25 ID:R2UgCqLj0
>>257
>なんでSBやめるの?って質問に ええっと・・・って言ったら
オレはauが安いからと答えといた。
260非通知さん:2008/10/24(金) 00:44:27 ID:+SCX9xFx0
俺は店員の顔直視してニヤニヤしながら

何だかauの方が面白そうだから

と言ったら
嫌な顔された



と言う妄想
261名無しさん@毎日が日曜日 :2008/10/24(金) 00:51:14 ID:TNkhw0Yt0
なんだなんだ今auそんなに安いのか?プリモバスレなのにauが気になってきたジャマイカw
262非通知さん:2008/10/24(金) 00:51:42 ID:k2E3ht580
auなんて安くないよw
263非通知さん:2008/10/24(金) 00:56:20 ID:gDv97zVT0
おれはMNPの理由言うとき
「いったんauに抜けて、量販店でやってる格安スーパーボーナスに回線移動するためです」
って素直に答えたぞ(実話)
264白ロムさん :2008/10/24(金) 00:57:38 ID:GtHEjqLF0
とりあえずプリモバの端末売っちゃってSIMだけ余らせてるくらいなら
auにMNPしてワンセグ端末もらってまたプリモバにMNPで戻ってくればいいんだよ
265非通知さん:2008/10/24(金) 01:06:04 ID:cfJOJS//O
>>264
>プリモバにMNPで戻ってくればいいんだよ

プリモバにもどれるの?
MNPで?
266白ロムさん :2008/10/24(金) 01:07:36 ID:k2E3ht580
>>265
戻れる
267非通知さん:2008/10/24(金) 01:08:03 ID:TTSZxLXz0
>>265
可。
268非通知さん:2008/10/24(金) 01:09:37 ID:k2E3ht580
だからauにMNPして
わざわざ解約しにauショップまで行かなくても
Web上でMNP予約番号ゲットして
SBSでSIMプリ MNP契約すればいい訳ですね
auは自動解約になりますし
プリだから新規事務手数料とかもありませんしね
269非通知さん:2008/10/24(金) 01:15:17 ID:4DtSWE9LO
プリペイドMNPインじゃ商品券もらえないよね。
プリペイド822P→あうMNPで1万円→株かシャースパボ一括で出戻り→金券最大1万円→(゜Д゜)ウマー
じゃないか
270非通知さん:2008/10/24(金) 01:19:07 ID:d9cJRxx+0
>>269
それは何回繰り返すとブラックリスト入りしますか?
271非通知さん:2008/10/24(金) 01:29:54 ID:GtHEjqLF0
980円端末でおかえりは0円じゃない限りウマくない
最低でも1280円端末で戻ってこないと
272白ロムさん :2008/10/24(金) 01:30:38 ID:VyhnpHrV0
てかそんな携帯何台もいらねーやw
273非通知さん:2008/10/24(金) 01:43:02 ID:GtHEjqLF0
あくまで俺が言ったのは今プリペSIMだけ余らせてる人向けの話だよ
274白ロムさん:2008/10/24(金) 06:31:24 ID:wuWzufkb0
2G機種でもMNPできる?MNPって予約番号もらうのに2000円ぐらいかかるんだっけ?auの何買ってどんな契約すれば一番儲かるんだろ?
275非通知さん:2008/10/24(金) 06:34:04 ID:wqc1Iqf70
>>274
ニワカなの?死ぬの?
276非通知さん:2008/10/24(金) 06:38:42 ID:qqrxoc0o0
>>256
それがマジならプリペは縛り一切なしか
277非通知さん:2008/10/24(金) 06:58:00 ID:y5H9qKNo0
MNPの利用が予想より少ないらしいから、
MNP活性のためにも頑張ろうぜv(^^;)
278非通知さん:2008/10/24(金) 07:16:26 ID:6AVlxJOJ0
禿プリぺ→あうシンプル一括→禿ポスペだと、禿MNP特典て受けられない?
279非通知さん:2008/10/24(金) 07:31:45 ID:qEFR6Jf00
プリモバイルなら安く買えて、電話番号保持の為一回3000円のカードを入れた後、
すぐ解約か他社にMNPできて、
店舗により、店舗にある番号のカードから選べるのではなく
"自分が言った好きな携帯電話番号"も手に入るってことでいいですか?
全部込みで、1万3000円程度で。
280非通知さん:2008/10/24(金) 07:44:04 ID:O0k+K+5a0
>>279
yes
281非通知さん:2008/10/24(金) 09:10:09 ID:nJrci8bL0
初心者質問ですみません。プリモバって海外ローミングは出来るのでしょうか?
282非通知さん:2008/10/24(金) 09:33:21 ID:wqc1Iqf70
>>281
ここは質問スレじゃねえ
質問スレ行ってテンプレ読んで恋
読んでわからねぇならオマエは偏差値30以下
283非通知さん:2008/10/24(金) 09:58:36 ID:fV+GTdxl0
>>279
>プリモバイルなら安く買えて、
店によっては。

>電話番号保持の為一回3000円のカードを入れた後、 すぐ解約か他社にMNPできて
カード投入する必要なし

>店舗により、店舗にある番号のカードから選べるのではなく
>"自分が言った好きな携帯電話番号"も手に入る
下4桁のみな

>全部込みで、1万3000円程度で。
これはケースバイケースだな
284非通知さん:2008/10/24(金) 10:38:17 ID:zV4vjmJgO
>>269
まさしく俺だ
来月、名古屋でシャーか株待ち
285非通知さん:2008/10/24(金) 10:42:34 ID:cfJOJS//O
後々ブラックになる可能性もあるよな
286非通知さん:2008/10/24(金) 11:20:21 ID:4DtSWE9LO
>>279
3000円入れなくても1年有効では?
未チャージのままMNPできる
287マドモアゼル名無しさん :2008/10/24(金) 11:44:40 ID:JOhJLwID0
つか、最近良い番号が全然ないよな。
ABABとかAABBとかABBAとか全滅っぽい。
288非通知さん:2008/10/24(金) 11:53:52 ID:4DtSWE9LO
00AB をリクエストしたら 090**AB00AB が出ちゃって処遇に困ってる。
あうに一旦MNPしてから一括で帰ってきて特割つけられないかな…
289非通知さん:2008/10/24(金) 12:17:22 ID:QFZDS6jxO
822Pってタダ?
290非通知さん:2008/10/24(金) 12:25:12 ID:WNG/ExNo0
な訳がない・・・
291白ロムさん :2008/10/24(金) 12:48:57 ID:nVWQfhjc0
一度チャージしないと受信もできない?
番号にかけてみたらお客様の都合がなんたらってでた
292名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2008/10/24(金) 12:52:40 ID:oFXyLEcM0
今オンラインで注文すると090番号ですか?
293非通知さん:2008/10/24(金) 13:07:36 ID:8bFUqO/g0
ほぼ間違いなく080
294292:2008/10/24(金) 13:11:00 ID:ayR4X6pu0
>>293
ありがとうございます
295非通知さん:2008/10/24(金) 13:39:19 ID:uP1f7mza0
softbankって時間差でブラック入りするから気をつけてね。
こんな人達の真似するとauもsoftbankもブラックになる可能性があるよ。↓
>>246
>>251
>>256
>>257
>>264
>>268
>>269
296非通知さん:2008/10/24(金) 13:43:13 ID:8bFUqO/g0

新規参入におびえる転売乞食必死杉w
297非通知さん:2008/10/24(金) 13:45:07 ID:uP1f7mza0
>>296
転売と関係ない話しなんだけど、理解できない?
298非通知さん:2008/10/24(金) 14:10:45 ID:4DtSWE9LO
なぜあうブラックなのか説明しろよ
299非通知さん:2008/10/24(金) 14:21:17 ID:uP1f7mza0
>>298
269 :非通知さん:2008/10/24(金) 01:15:17 ID:4DtSWE9LO
プリペイドMNPインじゃ商品券もらえないよね。
プリペイド822P→あうMNPで1万円→株かシャースパボ一括で出戻り→金券最大1万円→(゜Д゜)ウマー
じゃないか

auの特典だけもらって即解
300非通知さん:2008/10/24(金) 14:29:04 ID:0MwPTvZlO
>>287
ABBAは良いよな、楽曲が最高だ。
301非通知さん:2008/10/24(金) 14:30:32 ID:eOA8Y8Tm0
店員?
302非通知さん:2008/10/24(金) 15:33:21 ID:8bFUqO/g0
乞食のuP1f7mza0はなぜこんなに必死なの?
303白ロムさん :2008/10/24(金) 16:24:35 ID:ekW31lXm0
情報過多で踊らされてる馬鹿だからさ
304非通知さん:2008/10/24(金) 18:12:34 ID:fV+GTdxl0
坊やだからさ
305非通知さん:2008/10/24(金) 18:55:19 ID:g5vGaJxp0
坊や・・・哲さんっ?
哲の兄貴なのかいっ!
兄貴ぃ━━━っ!留守中に上野のドサ健って野郎が伸してきて、この辺りを荒し撒くってヒデェ〜事になっちまって・・・
兄貴ぃ━━━っ!新宿を・・・
俺タチを助けてくれよぉ〜っ!
306:2008/10/24(金) 19:31:48 ID:8bFUqO/g0
レッツビギンやで!!ポジティブや!!
307非通知さん:2008/10/24(金) 19:41:15 ID:fcPilV7yO
ヤフオクで相場より強気の価格設定で出してたけど、1週間で5台売れて残り1台になっちゃったよ
明日au3台買うついでに822P2台追加で買おうかな
308307:2008/10/24(金) 19:51:23 ID:fcPilV7yO
まあ元々売れ残った1、2台を自己使用したかったんだけど 自分の分がなくなったからって事だけどね 別にもっと使いやすい機種がプリモバで出ればそっちのほうがベターだけど
309非通知さん:2008/10/24(金) 20:04:33 ID:R8WG3/In0
姉妹スレ

080番って嫌だね part13
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1224140425/l50
310非通知さん:2008/10/24(金) 20:13:55 ID:an7fVWsu0
>>307
だいたいいくらくらい?
311非通知さん:2008/10/24(金) 20:31:11 ID:kM6l80X70
プリペの2回線縛りってオンラインだけで店頭なら縛りなし?
312非通知さん:2008/10/24(金) 21:01:07 ID:X3ie0rJ60
日付変えれば店頭なら無問題
313非通知さん:2008/10/24(金) 21:42:13 ID:kM6l80X70
>>312
サンクス
314名無しさん@恐縮です :2008/10/24(金) 22:21:49 ID:wkn2twJg0
2G停波とSBMの消滅
どちらが早く来るかな
315非通知さん:2008/10/24(金) 22:26:28 ID:L/D1NM4l0
SBM消滅の方が早かったりして
今度はどこが買うんだろうw
316非通知さん:2008/10/24(金) 22:30:28 ID:zKWMKa/V0
ライブドアが急浮上し、球団名はライブドアホークス
通称アホークス
317非通知さん:2008/10/24(金) 22:44:42 ID:fV+GTdxl0
ライブドアモバイルとかやだ
318非通知さん:2008/10/24(金) 23:08:36 ID:qB/30m0w0
鈍器で買っちゃったよ。
強制チャージだけど使うからいいや。
でもプリモバ3台目だけどどーしよー。
707サムチョン使ってねーなぁ。
誰か買い取ってよ
319白ロムさん :2008/10/24(金) 23:12:48 ID:pAHklnqI0
>291ってどうなの?
320名刺は切らしておりまして :2008/10/24(金) 23:27:01 ID:n05Ydlwf0
>>2
> ・番号有効期限(着信のみ可能期間)は、残高有効期限の翌日から360日です。
>  新規契約後、一度もカードを登録していない場合はこの状態です。(ただし、着信は不可)

> ただし、着信は不可
321非通知さん:2008/10/24(金) 23:29:28 ID:L/D1NM4l0
>>318
707だけど幾らなら売る気ある?何色?
322いつでもどこでも名無しさん :2008/10/25(土) 00:03:28 ID:syVaiyaF0
>>320
ありがとう、鈍器で買い直してくるノシ
323白ロムさん :2008/10/25(土) 00:06:00 ID:ltUvzxgW0
MNP予約番号発行して貰う時ってSIMカードいるの?
電話番号伝えて免許証見せればおk?
324白ロムさん :2008/10/25(土) 00:10:03 ID:L/D1NM4l0
Yes
325名無しさん :2008/10/25(土) 00:58:28 ID:cx1C395M0
>>295ってホント?
プリペでもau1万もらえるでしょ?
326非通知さん:2008/10/25(土) 01:30:00 ID:R2tdn1v80
>>233
>>239
亀レスで悪いが過去形ではなく過去分詞形だろう

>>243が正しい
過去分詞の形容詞的用法(中3で習う)で、
過去の意味ではなく受け身の意味だ
327非通知さん:2008/10/25(土) 01:30:55 ID:SP6xTVVk0
どうでもいい
328ツール・ド・名無しさん :2008/10/25(土) 01:40:23 ID:spyduDkO0
146 名前:非通知さん[] 投稿日:2008/10/23(木) 21:44:30 ID:K4HfrBlx0
新スーパーボーナス特別割引が「月月割」に

名前変えるついでに、また改悪か?

147 名前:非通知さん[] 投稿日:2008/10/24(金) 11:53:00 ID:FswJcP+lO
月月割って何?

148 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/10/24(金) 13:23:45 ID:nvS2dzqA0
基本料金は特割の対象外になるという噂。
329非通知さん:2008/10/25(土) 01:41:29 ID:qZ0IynnN0
>>325
やってみればいいよ。
ブラックになろうが所詮他人事。
330非通知さん:2008/10/25(土) 01:47:54 ID:TKFG8Khw0
他人事にレスするお前 かわいいよ
331非公開@個人情報保護のため :2008/10/25(土) 02:16:09 ID:EUCr4f9D0
auシンプル一括は、2ヶ月目に入ったら解約おkじゃなかった?
それでブラックにならないはず
332名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/25(土) 03:31:25 ID:u6Uf0FYh0
現在、360日の有効期限内の状態にある2Gのプリペイド携帯を持ってます。
最近、シャア携帯を安く手に入れ、このプリペイド携帯が必要なくなった
ので、MNPでdocomoに移ろうと思うのですが、テンプレにあるMNP可能って
いうのは、チャージしてなくて360日内のものでも良いと言うことでしょう
か?
333非通知さん:2008/10/25(土) 03:41:48 ID:O2nBsU9m0
今日(昨日だけど)822p2台買ったついでに、一応下4ケタを検索してもらったけど、
相変わらず取れないな
プリモバ27個中すでに6個はmnpに使ったので、残りの中から明日のmnpに使うとするか
7番目に良い番号だし、まあまあ良いって言うのしかないわ
もっと9月上旬に買っとけば良かった 当時は0777とか取れたしなぁ
334[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/10/25(土) 05:12:11 ID:vHqLxGFR0
今でも韓国人だと良番出してくれるよ
335名無しさん :2008/10/25(土) 06:44:04 ID:COzu2Fus0
一番安く売ってるのって鈍器?
336非通知さん:2008/10/25(土) 06:46:35 ID:e09D6pRgP
そうとは限らないだろ
337非通知さん:2008/10/25(土) 07:39:00 ID:HhpA6fHm0
>>315
この状態では誰も買わないだろ
負債圧縮しないと無理だし
顧客層が悪すぎるw
携帯ビジネスも右肩上がりに成長する時代じゃなくなったし
338非通知さん:2008/10/25(土) 07:41:20 ID:dYaHllj70
822Pを「はちにいにぴー」って読んだら「え?ああ、はっぴゃくにじゅうにぴーね」って言われた。
339名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/25(土) 07:59:02 ID:uUvMm5s30
妹に「にいにい」と呼ばれていた頃を思い出した(´・ω・`)
340非通知さん:2008/10/25(土) 08:02:20 ID:SMceA5+/O
さっき3000円チャージしたら、いきなり残高が2981円とか言われたんだが仕様か?
341非通知さん:2008/10/25(土) 08:06:00 ID:wvaL103+0
Yes
342非通知さん:2008/10/25(土) 08:07:27 ID:fJmh3sXQ0
343非通知さん:2008/10/25(土) 08:38:56 ID:/o9FMuzxO
>>340
情報に疎いならガイダンスくらい聴けよ
344非通知さん:2008/10/25(土) 08:44:54 ID:Ez4KB1CU0
>>339
死んじゃダメー!
345非通知さん:2008/10/25(土) 08:58:03 ID:f5AfFkQ/0
ソフトバンクオンラインショップで端末を買う時って、プリペイドカードの抱き合わせ必須?
346非通知さん:2008/10/25(土) 08:59:24 ID:ZJmCbvZG0
>>345
抱き合わせはない
347非通知さん:2008/10/25(土) 09:05:52 ID:F8RJkVbL0
強烈に勧められたけどねw

契約書書き終わったとき
「このカードがないとご使用になれませんが」

開通作業終わったとき
「このカードがないとご使用になれませんが」

支払い終わって携帯を受け取ったとき
「このカードがないとご使用になれませんが」
348名無しさん@恐縮です :2008/10/25(土) 09:09:47 ID:XE6x6OT60
オンラインショップで?すごいね
349非通知さん:2008/10/25(土) 09:16:17 ID:F8RJkVbL0
オンライン・・・w

スマソ
350非通知さん:2008/10/25(土) 09:40:02 ID:DrU/RjVz0
>>333
頭090の再割り当てだからだろ。
351非通知さん:2008/10/25(土) 13:37:19 ID:a+63F6mM0
>>347
「金券屋の方が安いからね。2500円で良いなら買うよ」と言えば苦笑いして逃げていく
万が一それで出してきたら負けを認めて買え
352非通知さん:2008/10/25(土) 13:45:02 ID:OqEQAMGA0
プリペイドカードの60日期限内に新しくカードチャージして前カードの60日期限後に1400で残高確認したら前カードの残額も繰り越されてた。
期限内チャージだと最大で何枚分までのカード残額が繰り越されるの?
353名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/25(土) 14:43:23 ID:nIy51Dv20
>>342なんてインチキな社会なんだ。
354iPhone774G :2008/10/25(土) 15:09:14 ID:yStgGoFt0
ドンキで822P買うと、前はカードは任意だったよね?
カード強制なのか、カード買って即チャージ強制なのかどっち?
355七つの海の名無しさん :2008/10/25(土) 16:28:07 ID:xwRlU6zV0
既存ユーザー向けに同番移行で無料配布まだあ?
356非通知さん:2008/10/25(土) 16:30:31 ID:PhFrum8Y0
SBプリペイドカードって、金券ショップで買い取ってもらえるのかな。
もし買い取ってもらえるなら、ドンキのチャージ強制でないところでプリモバと
カードのセット買ってもいいよな。
357非通知さん:2008/10/25(土) 16:59:19 ID:25VIDzxa0
プリモバイルって誰でも買えるんですか?
買えないって事も有るんですかね?
初歩的で申し訳ありません。
358非通知さん:2008/10/25(土) 17:00:01 ID:j6PGvsnr0
>>357
いえいえ、どういたしまして。
359非通知さん:2008/10/25(土) 17:06:15 ID:25VIDzxa0
いえいえ・・・

こちらこそ・・・・・

・・・・・・・・・
360非通知さん:2008/10/25(土) 17:25:53 ID:WiJ5uIc8O
今日の流れはいったい何なの?
361ツール・ド・名無しさん :2008/10/25(土) 17:29:28 ID:nIy51Dv20
>>357いえいえ、お構いなく。
362NASAしさん :2008/10/25(土) 17:32:18 ID:25VIDzxa0
>>361

 で・・・・・
 どうなんでしょうか?


363非通知さん:2008/10/25(土) 17:40:47 ID:ote6UrsCO
名古屋に契約だけしたいと聞いたら、端末も持ってきてくれと言われた。
みんなそう?
一応822P持っていくけどw
364非通知さん:2008/10/25(土) 17:55:52 ID:FcHnA/e3O
プリモバて、ハゲを既に五回戦持っていても買えるの?
365非通知さん:2008/10/25(土) 17:57:36 ID:L6I0pEFV0
ここは私が
366非通知さん:2008/10/25(土) 18:00:04 ID:J///74CCO
>>364
援交は良くない。
367非通知さん:2008/10/25(土) 18:02:42 ID:3lbWRj0a0
>>352
以前テンプレにあったし公式HPにも書いてあったが、
今見たらそれが見つからん。
チャージできる限度って無くなったのか。
以前は上限が3万円じゃなかったかな。
368( ゚∀゚)彡 ◆OppaixXDc6 :2008/10/25(土) 18:29:23 ID:ZxkY+sajP BE:88080544-PLT(12500)

上限は6万円
369非通知さん:2008/10/25(土) 18:33:30 ID:fJmh3sXQ0
>>367
俺も色々探したが、見つからない・・・
確か、チャージしたあとのガイダンスで言わなかったっけ?

誰か試してみ、違っても責任とらんけどw
370非通知さん:2008/10/25(土) 19:38:58 ID:qahHJYjN0
>>363
名古屋駅と栄でSIM契約したが、端末はなくてもできたよ。
371名無しさん@九周年 :2008/10/25(土) 20:13:27 ID:vbUn6lBZ0
>>363
広島だけど、端末もってこいって言われた。
372非通知さん:2008/10/25(土) 21:26:54 ID:bUTCQDonO
201SH(SPS)のカード未チャージのを1台持ってるんだけど、これプリモバみたいにMNPの予約番号取れる?庭のシンプル一括に突撃したいんだけど
373非通知さん:2008/10/25(土) 21:54:48 ID:YMPJLmRW0
俺は2Gプリペイドをショップ持ってったら店員アホで一度拒否られたよ。
一度*5533で確認して店員にも問い合わさせたら手のひら返した様に手続きしやがった。
374Socket774 :2008/10/25(土) 21:59:31 ID:tGGzXweP0
>>366
IDが///
キャ☆
375名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2008/10/25(土) 22:13:12 ID:vHqLxGFR0


   ドンキでだけは絶対に買うな

376非通知さん:2008/10/25(土) 22:26:21 ID:wFOTRfNI0
なんで
377名無しで行こう:2008/10/25(土) 22:27:11 ID:adh+lUVX0
どうして?
378渡る世間は名無しばかり :2008/10/25(土) 22:41:07 ID:T2BjEpWh0
どちて坊や
379非通知さん:2008/10/25(土) 22:50:02 ID:dYaHllj70
今日ドンキで買ってきたよ
380非通知さん:2008/10/25(土) 23:14:30 ID:xqAPqOlsO
プリモバsimってソフトバンクに回線持ってない香具師でも契約出来んの?
381非通知さん:2008/10/25(土) 23:17:22 ID:vDX5ZpnS0
デキル
382非通知さん:2008/10/25(土) 23:29:26 ID:Rxh0TfPw0
ただ対応する店(店員)によっては端末持ってこいだの言ってくるから注意
383非通知さん:2008/10/25(土) 23:34:54 ID:xqAPqOlsO
>>381
>>382

なるほどそうですか、良かったです。

ありがとうございました。
384衛星放送名無しさん :2008/10/26(日) 00:02:41 ID:Lvmwjv2n0
>>338
いいんだよ
385非通知さん:2008/10/26(日) 00:04:36 ID:SF1z3vGK0
プリペ契約からMNPでドコモに行く場合でも
何かしらの手数料って発生するんですか?
386非通知さん:2008/10/26(日) 00:06:45 ID:vJ0LEUED0
>>385
MNPの手数料2,100円を禿に払う必要あり。
たまに、取り忘れる店員がいるようですが。w
387非通知さん:2008/10/26(日) 00:12:44 ID:SF1z3vGK0
>>386
ありがとん^^
388非通知さん:2008/10/26(日) 00:17:12 ID:QL3LhHRF0
プリから結局転出しなければ2100円はショップに行けば戻ってくるってことで FA?
あと、プリの解約はタダトモ券に影響するのは前後何日くらい?
389非通知さん:2008/10/26(日) 00:18:23 ID:Mecsc4Kq0
>>388
払い戻しか また予約番号発行してくれる の2択
でもなるべく期間内に使って下さい って言われた
390非通知さん:2008/10/26(日) 00:22:55 ID:QL3LhHRF0
>>389 トンクス!   で、、、、なるべく〜使ってくださいって・・・・・出て行けこのやろう!ってこと?かな?
391非通知さん:2008/10/26(日) 00:35:24 ID:gd787lKs0
すでに忘れられてる気も駿河・・・

>  ソフトバンクモバイルは、10月30日午後1時半か
> ら開く携帯電話端末冬モデルの発表会を、ニワン
> ゴが運営する「ニコニコ動画」の「ニコニコ生放送」
> でライブ配信する。発表会の様子にコメントしなが
> ら視聴できる。

やっとこさ730SCが発表されるかもしれん
それがプリペ用でなけりゃ今冬は822Pで引っ張ることになるのか
392非通知さん:2008/10/26(日) 01:42:59 ID:w7BMP2wXO
オンラインショップで買ったヤツ、塩漬けにしたらヤバい?

早く捌かないと負債になるかな?
393非通知さん:2008/10/26(日) 01:55:05 ID:QV6srSm00
タマ数多いから塩漬けしても風化するだけだよ。人気機種でもないし。
他のウマそうな端末のSIMを使う予備機として持つならまだ有用だけど。
394非通知さん:2008/10/26(日) 02:12:44 ID:92AlLSdQ0
まったくド素人なんですか端末代の中に契約料も入っていると考えれば
いんですか?カードと端末代で1万円以内で必要経費と
して収まりますか?
機種の値段と性能の順は
822>707>705ですか?
395非通知さん:2008/10/26(日) 02:16:12 ID:92AlLSdQ0
オンラインだと
822を5,880円で売ってるんですか。それ以外は売ってないですね。
ドンキとかにいくとそれ以外も売ってるんでしょうか?705
は販売店などでどれくらいの値段で売ってるんでしょうかね?
822はオシャレではありますが、折りたたみ式のほうがポケットに
収まりやすいし822タイプだといちいちロックをかけるのが面倒くさい
かな?というのがあります。
396名無しさん@涙目です。 :2008/10/26(日) 02:24:11 ID:hfKK/Xo/0
2Gプリペの方針が決まった。
問題はPjエリア外に引っ越してしまったんだが、その辺のショップでMNP手続きしてくれるかどうかと、auが安くないって事だなぁ。
397非通知さん:2008/10/26(日) 02:30:22 ID:QV6srSm00
>>394-395
というより新規手数料はプリペイドの場合0円です。なので端末代しかありません。
オンラインでも707SCU、705Pxがあったのですが売り切れました。
端末5880円+カード3000円なので1万円以内で手に入ります。

店舗売りで5880円を超えてプリペイドが売られてる事は無いと思いますので、
それより安くなるはずです。

折り畳みとストレートのメリットデメリットは好みで分かれるのでお好きに。
とりあえずいちいちロックをかけなくても一定時間でロックをしてくれる機能は
822Pにあります。
398非通知さん:2008/10/26(日) 02:32:43 ID:WT1Aqif50
>>394-395
必要なのは端末とカード。契約料はコミ。
端末の基本となる額は5880円。SBオンラインショップや多くの店ではこの値段。
高いところや安いところもあるが。
カードは自分が使いたい通話料によって決まるので何とも言えない。
通話料=カード代になる。金券屋で買うとやや安い。
ちゃんと使うなら鈍器もそう悪くない条件ではある。

性能については、通話とメールとカメラくらいでどれも性能的には低レベルなので
形とかキーの打ちやすさとかで決めれば良し。
399名無しさんに接続中… :2008/10/26(日) 02:40:03 ID:z7ngzdJZ0
俺、端末だけで7350円だったぞ。愛知のソフトバンクショップ
400非通知さん:2008/10/26(日) 02:42:03 ID:hkCSuyIc0
SIMロックフリー端末買ってプリモバイルのSIM刺しとけばいいんじゃない?
401非通知さん:2008/10/26(日) 02:46:38 ID:nJgbpehcO
>>397
新宿のSBSをバカにしちゃいけないよ
一万overはおろか二万overまであるよ
402非通知さん:2008/10/26(日) 02:59:31 ID:92AlLSdQ0
>>397-398
どうもありがとうございました。
403非通知さん:2008/10/26(日) 03:03:01 ID:92AlLSdQ0
ドンキ安い安いって言われてるが高い場合もあるのか。注意しないと。
あと端末の基本代金はどれも同じというのも知らなかった。
404非通知さん:2008/10/26(日) 03:23:39 ID:CAuu8iTZ0
スマソ、前までテンプレに維持費比較みたいの無かったっけ?
ちょっと参考に見たかったんだが
405非通知さん:2008/10/26(日) 07:39:58 ID:DQd9+W+a0
822P 2008年9月製が大量に出回ってる
プリペ用に再生産したんだろう
ソフトバンク的にはこれをプリペの定番にしたいんだろうな
しかし822Pってポストペイでは未だに1,780円機種なんだなw
406非通知さん:2008/10/26(日) 08:20:17 ID:bzH61R6Q0
プリモバ822Pのお約束

1)本体代金は、オンラインは5880円、ショップは時価、ドンキは強制チャージだと安い
2)カードは、オンラインは不要、ショップは強くお薦めされる、ドンキはほぼ強制
3)色は、赤人気高し、桃金は以外にいい、黒は指紋が目立つ、白はよく知らん
4)オク相場は崩壊、転売用にはオヌヌメでけんw
5)その他
  ・うすっぺらさに感動するが以外にデカい
  ・中に鉄板が入ってるので折りたたみは難しいw
  ・電波のつかみは普通だし、受話音量も普通、キーがちと小さいのを除けばジジババでも使用可能
  ・キーロックはオートでかかるよ

以上、転売用に買ったけど意外と使い勝手いいんで使ってるにわか転売厨房のレポ
407白ロムさん :2008/10/26(日) 08:26:19 ID:C3U91LOP0
ドンキだと822Pより707SCの方が高かったな
今はもう707SCないかもしれんが
408名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/26(日) 08:42:55 ID:kBS+IRqm0
キーのライトが光ると
キーがまだらに貼り付けられ照るような感じに
投影されるんだけど、これって不良かな?@\822P
409非通知さん:2008/10/26(日) 08:55:41 ID:92AlLSdQ0
すいません。買ったばかりの携帯でカードチャージしていない
状態だと着信有効期間は設定されていないんですよね?
410非通知さん:2008/10/26(日) 08:57:17 ID:2Vnqocwp0
5〜6000円台の落札が増えてきたね。
手続き、発送梱包とか相当の時間を割いて数百円のもうけとはこれいかに。
色も全弾補給された。
411非通知さん:2008/10/26(日) 09:09:06 ID:Sl/Oee8l0
>>399
店によってぼるとこがあるよ。
412非通知さん:2008/10/26(日) 09:39:21 ID:7WiSR+bC0

通常契約した日に、プリモバ2回線登録って可能?


413非通知さん:2008/10/26(日) 10:12:20 ID:DQd9+W+a0
>>408
不良だよ
また新しく買えばいいじゃないかw
414日曜8時の名無しさん :2008/10/26(日) 10:30:33 ID:G1U2PUeD0
>>409
何?
415非通知さん:2008/10/26(日) 10:51:00 ID:B9krqwbUO
>>405
完成在庫を出荷直前に製造日シール貼るだけです 。
私が貼ってます…
416非通知さん:2008/10/26(日) 10:58:50 ID:NDSriO5P0
ツマンネ
417非通知さん:2008/10/26(日) 11:07:28 ID:rwkvtuLV0
今日朝方6時に相武台のファミマで携帯電話あるか聞いたら、
もうコンビニではどこも扱ってませんと言われました。
残念
ドンキかショップに行ってきます。
418非通知さん:2008/10/26(日) 11:29:02 ID:JAeEgjOvO
昨日、名古屋に契約のみは端末をと言われましたが、
実際に行ったら、別に端末は何も確認されませんでした

それにしてもソフトバンクは店員の対応が他と違うね
419白ロムさん :2008/10/26(日) 12:13:55 ID:bzH61R6Q0
>>417
ファミマがやめるって言ったのかソフバンが卸さねぇって言ったのか知らんが、やっぱ取り扱いなくなったんだ
某ファミマの店長(オーナー?)は売れないって言ってたからファミマサイドの希望かねw
ファミマ巡りの旅は結構楽しかったけど田舎のファミマにもブツなくなってきたから卒業するか
420名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/26(日) 12:39:52 ID:kBS+IRqm0
>>413
マジで?
画像うpってみたんだけど
ttp://www2.uploda.org/uporg1748728.jpg
オンラインで買ったんで不良なら取り替えてもらうかな
421非通知さん:2008/10/26(日) 13:44:39 ID:cpBThrcb0
>>420
俺のと同じだから822Pの仕様でしょ!
422非通知さん:2008/10/26(日) 13:57:50 ID:hvQNFQay0
>>420

そんなものだ。
423非通知さん:2008/10/26(日) 14:06:45 ID:XDkCUTr50
>>420
俺のはもっと均一に光るけどな
ま、あきらめろ
424名無しさん@ご利用は計画的に :2008/10/26(日) 14:15:58 ID:ABYMFhtW0
【ダサイ】DSi人気すぎて予約済み転売用DSi価格が¥22,100超え
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1224941168/
425非通知さん:2008/10/26(日) 14:21:50 ID:rwkvtuLV0
>>419
ごめ それはわかんねぇ
426非通知さん:2008/10/26(日) 14:23:49 ID:/6wdxBRM0
822pの転売屋って値段高いな
nodoame103
short_hair
ddymm983
nhwrp506
naka2jpjp
keitaisirorom
t171107
wayayawaya38
white_bear_law_firm
mama250kg
londonlondon_98
f090090
427非通知さん:2008/10/26(日) 14:46:29 ID:pnbaW/iF0
>>426
手当たり次第4999円入札するとすぐ更新される。
どんだけ822P欲しいんだよ>素人
428非通知さん:2008/10/26(日) 14:48:04 ID:SF1z3vGK0
>>264
それはauから転出するときの2100円はかからないの?
429非通知さん:2008/10/26(日) 14:56:09 ID:NDSriO5P0
>>428
何でかからないの?と思えるの?
430非通知さん:2008/10/26(日) 14:58:27 ID:DFXzcdvf0
ていうかプリモバにMNPで戻るメリットないじゃん
431非通知さん:2008/10/26(日) 15:02:04 ID:pnbaW/iF0
>>430
auで1万キャッシュバック+店独自ポイント還元キャンペーンやってるからでしょ
小遣い稼ぎだお^^
432非通知さん:2008/10/26(日) 15:10:07 ID:5JPC2bzj0

ソフトバンク携帯、在日韓国人に特別激安プラン提供

韓国系企業のソフトバンクから 韓国人向け激安プランが出ました。
何と4500円/月で、実質的に他社とも通話無料(26250円通話料込み)、パケットし放題、
端末無料、韓国への通話は5円/分というソフトバンク大赤字プランが出ました。
ソフトバンクの日本人社員は、使い捨て、低賃金と酷い扱いなのに在日同胞には
特別プランまで作っているなんて凄い差別です。

民団新聞広告
http://s02.megalodon.jp/2008-0206-1944-56/news23.jeez.jp/img/imgnews12844.jpg

チョン割まとめ
              日本人   韓国人
基本使用料      9600円   4500円
Sベーシック       315円     0円
パケットし放題     4410円     0円
26250円分通話料  26250円     0円
   合計       40325円   4500円

(韓国宛電話代   130円/分   5円/分)


そこまで言って委員会で暴露されますた
http://jp.youtube.com/watch?v=4SAzcg7_oAY
433非通知さん:2008/10/26(日) 17:11:59 ID:LuwDfcIMO
>>426
信頼の実績額ありますから
434非通知さん:2008/10/26(日) 17:22:29 ID:J9y3ld1m0
煽り抜きでオクだと信頼は大事だわな
435非通知さん:2008/10/26(日) 18:09:03 ID:92AlLSdQ0
着信猶予期間というのはカードの期間が過ぎてから生じる
んですよね?携帯を買ったその時から着信ができるわけではないんですよね?
436白ロムさん :2008/10/26(日) 18:29:02 ID:cLG8lXvx0
↑新しい言葉を作らないように
執行猶予じゃないんだから着信可能期間とか言えよw
437ツール・ド・名無しさん :2008/10/26(日) 18:33:03 ID:/lP91Ayk0
だったら右から6番目の機種で。
ttp://news23.jeez.jp/img/imgnews56307.jpg
438非通知さん:2008/10/26(日) 18:37:59 ID:m0HyGu8Z0
操作ボタンの盛り上がりが薄いですね
439白ロムさん :2008/10/26(日) 18:40:35 ID:ms7+hcD70
>>437
何このパット詰めオンパレードは
440非通知さん:2008/10/26(日) 19:28:48 ID:jbc4Js1S0
>>437
右から6番目ってwww
5番目か7番目だろ
441非通知さん:2008/10/26(日) 19:30:37 ID:AuUsm7Ks0
気づいて欲しくての6番なんだろう
442白ロムさん :2008/10/26(日) 19:47:51 ID:cLG8lXvx0
うげっ、右6はヤワラちゃんじゃないかw
いつのまにスタイル良くなったんだ?www
443非通知さん:2008/10/26(日) 20:09:25 ID:jbc4Js1S0
やっぱヤワラちゃんに見えるよなw
444ツール・ド・名無しさん :2008/10/26(日) 20:23:13 ID:/lP91Ayk0
>>357普通に飼えるでしょ。今なら品数豊富だし。
ドコモに自首して未払い金分割にしてケジメれ。
445非通知さん:2008/10/27(月) 00:45:35 ID:cMzjBjx70
20日に4台、21日に2台 USIMもらって
先日NMPしたんだけど、また明日行ってSIMもらえるんだろうかw
446非通知さん:2008/10/27(月) 01:02:02 ID:37drlVUN0
うーん
オンラインショップで未チャージSIMもってたから1回申し込み蹴られたんだけど。
もってたやつ解約して再度申し込みしたらやっぱり蹴られた・・・
なんで・・・?
447非通知さん:2008/10/27(月) 01:07:14 ID:Ol+acKBK0
着信可能期間というのはカードの期間が過ぎてから生じる
んですよね?携帯を買ったその時から着信ができるわけではないんですよね?
448非通知さん:2008/10/27(月) 01:10:18 ID:IoHmm+wQ0
>>447
おまえ>>435だろwww
449非通知さん:2008/10/27(月) 01:34:40 ID:BhfoqFPCO
都内でサクッとプリペSIMくれる店ってどこよ?
705Px持参可です。
450447:2008/10/27(月) 01:37:59 ID:Ol+acKBK0
そうです。
451名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/27(月) 01:40:15 ID:6RasOSxC0
>>450
テンプレ読もうね。
452ノーブランドさん :2008/10/27(月) 05:04:59 ID:EA/XmHUe0
こういう教えてちゃんがキレるとファビョったり粘着質になるんだよな・・・
453名無しさん@ピンキー :2008/10/27(月) 12:48:29 ID:cxsYhX2n0
社会の底辺のお前の説教が始まるようじゃ、このスレも終わりやなw
454非通知さん:2008/10/27(月) 12:58:22 ID:ME2DZBTv0
改悪に次ぐ改悪・・・
やっぱりこの会社は信用ならん

「あんしん保証パック」の一部変更について
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081024_01/
455非通知さん:2008/10/27(月) 13:25:18 ID:keD4sHBM0
プリモバイルって端末持込み(USIM発行のみ)でMNP転入って可能?
456非通知さん:2008/10/27(月) 13:33:58 ID:/1xphhVn0
>>454
水漏れ補償にも対象外の機種というのを設定してあってそれが
けっこう数が多かったはずだし、紛失全損時に代替機種をお得な
値段で買えるというのも下位機種や売れ残り機種しか選べないし
値段もオクで白ロム買うのと変わらないレベル。
普通に使っていてある日突然壊れてもお得意の「基板腐食」で
修理拒否。
ハッキリ言ってこんなもん入っててもムダ。
禿に自転車操業のための日銭をやりたいなら別だが。
457非通知さん:2008/10/27(月) 16:16:33 ID:xHGREMwU0
>>456
そうだよ。あんしんなんて金ドブにすてるようなもの。
俺も以前購入後1ヶ月で修理出したら、基盤剥離だって言われて
あまりにも不可解だから抗議したけど明確な根拠も出さず回答済みしか言わない。
458非通知さん:2008/10/27(月) 16:44:59 ID:jAIwjN1q0
イーモバイルのプリペイドEMチャージみたいにWebも1日定額630円とか30日定額5250円作って欲しいな〜♪
459非通知さん:2008/10/27(月) 17:39:35 ID:Qmn7Um5t0
もしかして今オンラインショップで822P買えるの?
460非通知さん:2008/10/27(月) 17:43:25 ID:s9AKhYNq0
>>459
もしかしなくても、もう2週間くらい買えるけどw(途中売り切れたりはしたが)
461名無しさん@まいぺ〜す :2008/10/27(月) 20:50:53 ID:1H9A0ySz0
>>459そのリアクション飽きたよwww
462非通知さん:2008/10/27(月) 22:02:07 ID:dDmq1NeH0
822Pの新しい名称 スーパーエンジョルノ
463名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/27(月) 22:16:27 ID:m1vOEypl0
うすうすエンジョルノ
464非通知さん:2008/10/27(月) 22:40:38 ID:mfmyNwq20
PHSから携帯各社のどこかに乗り換え考え中なんですが、
プリペイド端末をオクで買ってSIMカードはSBのショップで無料で
貰えるという解釈であってますでしょうか?
465非通知さん:2008/10/27(月) 22:43:03 ID:/1xphhVn0
いぼいぼエンジョルノ
466非通知さん:2008/10/27(月) 22:50:27 ID:/1xphhVn0
>>464
オンラインショップでプリペイド端末を買うのがどう考えても
安上がりで手間もかからないんだが。
467非通知さん:2008/10/27(月) 23:01:29 ID:TII5imd90
>>466
ありとうございます。イマイチこのシステムを理解出来ていないみたいで
すいません。取りあえず見てきます。
468非通知さん:2008/10/27(月) 23:04:22 ID:rc7xAKfd0
詐欺の手入れで、いっぱい晒されたねw
469ツール・ド・名無しさん :2008/10/27(月) 23:12:00 ID:1H9A0ySz0
そろそろ深夜恒例の何か貼ってよ。
470非通知さん:2008/10/27(月) 23:12:04 ID:/1xphhVn0
>>467
オンラインショップで申し込む
 ↓
端末と専用のSIMが届く(5880円)
 ↓
SBショップや金券ショップで残高チャージ用カード購入(3000円〜2800円程度)
   →諸経費合計8880円(最大)


オクで端末を買う(モノにもよるが6000円程度〜+送料+振込み手数料)
 ↓
SBショップでSIMをもらう(ショップによっては取り扱っていない)
 ↓
SBショップや金券ショップで残高チャージ用カード購入(3000円〜2800円程度)

707SCか822P以外がほしいのでなきゃ、オンラインショップで買うのがベスト
オクに出てる707SCや822Pもオンラインで買って転売されてるものがほとんど
なんだし。
471非通知さん:2008/10/27(月) 23:23:19 ID:AT9s9zPK0
923shをプリモバにした俺が颯爽と退場
472非通知さん:2008/10/27(月) 23:23:23 ID:+09B8c7/0
探せばドンキでカードつきの822Pが6000円ぐらいであるだろ。
473非通知さん:2008/10/27(月) 23:25:07 ID:Mcw5sVR40
本体+チャージで9000円近いなら特割1280円のスパボ一括端末を
9800円で買う方がランニングコストは安い 
新規ならそれこそ商品券ももらえるし
474名無し専門学校 :2008/10/27(月) 23:37:17 ID:Z4x85she0
>>473
だけど地方はそんなの手に入らないんだよ。
475非通知さん:2008/10/27(月) 23:41:08 ID:Mcw5sVR40
俺地方の人間なんだけど
476非通知さん:2008/10/27(月) 23:41:10 ID:TTK9nBsJO
月300円でメールし放題な人もいるしな…
477非通知さん:2008/10/28(火) 00:38:29 ID:mu2+MrY60
でも3000円チャージしても有効期間2ヶ月ないもんな・・・。
実質毎月1500円な訳で・・・。
通話料ホワイトプラン21円/30秒(SB同士は1〜21時 0円)
     プリペイド45円/30秒(SBでも同じ)

んー・・・。
478非通知さん:2008/10/28(火) 00:42:54 ID:z+D/c3gB0
悩む程発信するのか
479非通知さん:2008/10/28(火) 00:47:13 ID:mu2+MrY60
一応メール送信はするから確実に60月に1度はチャージがいる。
他で2300円余るのがちょっとね・・・。
480非通知さん:2008/10/28(火) 00:47:47 ID:mu2+MrY60
×60月
○60日
481( ゚∀゚)彡 ◆OppaixXDc6 :2008/10/28(火) 00:54:40 ID:+bXTj84eP BE:154140274-PLT(12500)

>>479

まとめて5〜6枚チャージすれば桶
482非通知さん:2008/10/28(火) 00:59:32 ID:mu2+MrY60
>>481
それこそ余るじゃん。
483( ゚∀゚)彡 ◆OppaixXDc6 :2008/10/28(火) 01:57:25 ID:+bXTj84eP BE:77071027-PLT(12500)

>>482

60日ごとに「必ず」という手間が省ける
484非通知さん:2008/10/28(火) 02:29:09 ID:lRUiJbYp0
MNPで買うときはオンラインからは無理?
485非通知さん:2008/10/28(火) 02:29:34 ID:mu2+MrY60
手間だとは言ってないよ
486非通知さん:2008/10/28(火) 02:42:00 ID:mu2+MrY60
>>484
MNPの項目にもプリペイド申し込みの項目にも載ってないね
電話で問い合わせたら?
487非通知さん:2008/10/28(火) 03:05:08 ID:mu2+MrY60
>>484
>こちらでは、現在ソフトバンクオンラインショップでお取り扱いしている機種をご案内いたします。
>※表示の無い機種/カラーにつきましては、品切れ等の理由により当オンラインショップでのお取り扱いがございません。

MNP機種選択画面でプリモバイルが表示されてない以上無理っぽい。
488非通知さん:2008/10/28(火) 06:32:20 ID:wi/wXaU50
>>470
詳しくありがとう。SIMは無料なんですね。近々購入します。
489( ゚∀゚)彡 ◆OppaixXDc6 :2008/10/28(火) 07:24:59 ID:+bXTj84eP BE:269745577-PLT(12500)

>>485

私は「余る」にではなく、「確実に60月に1度」に答えてる
490非通知さん:2008/10/28(火) 07:30:23 ID:ADWIo0/v0
メール用+待ち受け中心で使っていて、3000円カードの期限切れの1日前に3000円カードチャージしたら前のカードの余った通話料金も繰り越されて残高5017円になっちゃった!
最大カード何枚分まで繰り越されるの?
491提供:名無しさん :2008/10/28(火) 07:47:28 ID:7DOal4Ut0
>>489
そこを手間だとも面倒だとも言ってないよ
492( ゚∀゚)彡 ◆OppaixXDc6 :2008/10/28(火) 08:23:11 ID:+bXTj84eP BE:66060443-PLT(12500)

60日に一度ではないだろう
まとめてチャージできるのだから
493非通知さん:2008/10/28(火) 08:27:07 ID:ALlCoJN60
ID:mu2+MrY60

なんなのコイツ 屁理屈なら引き篭もってる自室で親相手にしとけ八゛力

494非通知さん:2008/10/28(火) 08:28:27 ID:7DOal4Ut0
自分のチャージの仕方を説明しただけだよ
チャージしたりしなかったりとか、年に1回最低限チャージするだけとか
いろんな人がいる訳だし
495非通知さん:2008/10/28(火) 08:37:38 ID:ALlCoJN60
>>494
いや、そんな事は八゛力に説明されなくても・・・
496( ゚∀゚)彡 ◆OppaixXDc6 :2008/10/28(火) 08:37:59 ID:+bXTj84eP BE:49545533-PLT(12500)

引き籠もりどころか、窓側すら居場所が無くて全国を飛び歩くおっさんだ
親はとっくに亡くなってる
60日毎に忘れずになんてずぼらな自分には無理、SIMもらってすぐに5枚チャージした
497名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/28(火) 08:38:17 ID:tOFE1TpX0
2Gプリぺ→3Gプリぺの同番移行はまだですか?
あと1年半の命なのに。
498非通知さん:2008/10/28(火) 08:39:41 ID:7DOal4Ut0
>>496
>>493は俺の事言ってるんだと思うんだけど、流し読みしすぎじゃない?
499( ゚∀゚)彡 ◆OppaixXDc6 :2008/10/28(火) 08:46:12 ID:+bXTj84eP BE:66060926-PLT(12500)

>>498

2chを真面目に読むの?
おっさんには無理
若いときでも無理だったろうけど
500非通知さん:2008/10/28(火) 08:46:37 ID:7DOal4Ut0
>>497
メリットないからやらないんだと思うよ
純減続き始めたら必死の策ではじめそうだけど
501非通知さん:2008/10/28(火) 08:47:42 ID:7DOal4Ut0
>>499
あまりに論点ズレズレで話してるから
502非通知さん:2008/10/28(火) 08:57:13 ID:lfVPlrznO
〉〉497
822Pじゃ、もらってもうれしくない。買っても4000円ぐらいだし。
503白ロムさん :2008/10/28(火) 08:58:38 ID:2aWoXCh60
ひきこもり同士で罵り合いとなw
504名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/28(火) 09:31:06 ID:shF8FN1hP
ハハハ これこそソフバンプリの本来の姿だなw
505非通知さん:2008/10/28(火) 10:03:21 ID:8LOvDMnUP
>>492
3000円を6枚一気にチャージしたら18000円が360日間有効なの?
それだったらまとめてチャージすべきだよね。
506( ゚∀゚)彡 ◆OppaixXDc6 :2008/10/28(火) 10:06:55 ID:+bXTj84eP BE:264240386-PLT(12500)

>>505

自分は5枚を初日にチャージしたけど、300日&15000円弱になったよ
507非通知さん:2008/10/28(火) 10:46:03 ID:ULx3v8L+0
(´・ω・)?
508非通知さん:2008/10/28(火) 12:15:27 ID:FM3UwUgmO
また増加増えるかな
509非通知さん:2008/10/28(火) 12:18:32 ID:tR4EmypU0
ドンキなどで買う場合でもSIMカードというのはソフトバンクショップで
別にもらわないといけないということですか?
510名無しさん@3周年 :2008/10/28(火) 12:21:13 ID:shF8FN1hP
増加が増える
頭痛が痛い
511非通知さん:2008/10/28(火) 12:24:33 ID:HHpMxWtc0
>>509
心配しなくても、回線のチャージまで全部やってくれるさw
512非通知さん:2008/10/28(火) 13:04:26 ID:tR4EmypU0
全部やってくれるんですか。じゃあ身分証明書とか見せないといけない
んですね。
513非通知さん:2008/10/28(火) 13:30:56 ID:pBswUe8i0
そーですねー
514名無しさん@京都板じゃないよ :2008/10/28(火) 14:17:16 ID:ovGnNBpI0
>>447
聞きたいことが何を指しているのか分からん。
電話の受信とメールの着信ができる期間が知りたいのか?
それならばテンプレ>>2に書いてある通り、
プリペイドカードを登録した直後から420日までだが。

それとPCから書き込んでいるのに何故改行が変な箇所なんだ?
515非通知さん:2008/10/28(火) 16:32:40 ID:7bDkb+LsO
516非通知さん:2008/10/28(火) 17:32:46 ID:F1XllbkB0
これって立派な景表法違反なんだけどな。
消費者保護センターに退去して通報すればおk。
それにそこまで言うなら2,3回発信、2,3通メール送信でおk。
517白ロムさん :2008/10/28(火) 18:23:37 ID:iok/APWb0
オンラインで申し込んだら当社規定とかで
キャンセルされたんだが原因が不明・・・。
回線数に上限あるの?
現在プリモバ(カードのみ発行の放置)3枚、
通常契約5回線あるんだけどこれが原因なのかな・・・。
518非通知さん:2008/10/28(火) 18:26:11 ID:/Q3ToXhA0
>現在プリモバ(カードのみ発行の放置)3枚
これじゃない?
519517:2008/10/28(火) 18:37:55 ID:iok/APWb0
>>518
番号目当てで確保して放置なのが問題なのかも知れないね・・。
在庫のあるお店で解約してそのまま契約できるか
やってみることにしてみる。
520非通知さん:2008/10/28(火) 19:54:47 ID:+j+SFTJ6O
チャージ残高でMNP予約番号って発行って出来るの?
521非通知さん:2008/10/28(火) 20:02:25 ID:/Q3ToXhA0
無理
522懸賞スキスキ名無しさん :2008/10/28(火) 20:03:23 ID:39jSIROM0
>>518-519
俺、プリモバSIMを12枚持っているが、スパボ一括2回線契約出来たよ
523非通知さん:2008/10/28(火) 20:16:19 ID:SmQ1N9+v0
>>522
契約したのはいつ?
2回線いっぺんに?
支払い方法は?
524非通知さん:2008/10/28(火) 20:24:42 ID:EGYD13YzP
おっぱい実況板から出てくるな
525NHK名無し講座 :2008/10/28(火) 20:32:57 ID:H/uCqUTZ0
懸賞板まで覗く乞食の話などあてにならん。
526非通知さん:2008/10/28(火) 20:34:43 ID:ocYzlSut0
昨夜カード一枚登録したら、来年の一月一日まで有効だって。一週間得した
527名無しさん@涙目です。 :2008/10/28(火) 22:28:15 ID:opamNnDj0
プリモバも回線数に上限ができたか、
auプリペにみたいに1週間に2回線までとかの規制ができたか
どっちかじゃないのー?

シンプル一括乞食のせいでプリモバまで制限が・・・
528非通知さん:2008/10/28(火) 22:32:43 ID:UEqx9DrK0
プリモバの場合は通常契約でも売ってるの3G端末822Pを5880円で売った
+プリSIMタダ同然でばら撒き のせいだろう。おかげで転売厨がわんさか集まった。
529非通知さん:2008/10/28(火) 22:35:30 ID:+iHb0Av40
■小沢一郎、小泉首相(当時)の靖国参拝を批判→過去に「所謂A級戦犯が祀られていても参拝に問題は無い」と発言

■小沢一郎、非核三原則に触れた麻生外相の罷免要求→2002年に「日本は3000発から4000発の核兵器を作れる」と発言

■小沢一郎「ニートの親は動物にも劣るといっても過言ではない」→菅直人の息子はニート

■小沢一郎、小泉の年金未納批判→自分も未納発覚、民主党代表就任直前で辞退へ

■安倍内閣閣僚の事務所費問題追求→小沢はダントツの4億(全部あわせると10億)

■菅直人「未納三兄弟って言うんですよ!」→自分も未納発覚、そしてお遍路へ

■菅直人「私の未納は厚生労働省の不手際」と言い→当時の厚生大臣は自分

■菅直人が世襲議員批判→菅直人の息子(ニート)が出馬、ちなみに二回連続落選(菅曰く、優秀な人材を探したらたまたま息子だった)

■諫早湾の干拓工事を批判して「誰の許可でやってるんだ!」→自分が厚生大臣のときの閣議で許可

■菅直人「ハマコーさんは金を配っていた」→ハマコーが配っていたのは小沢一郎の金

■民主が審議拒否までして機械発言批判→菅直人は「生産性」発言

■安倍晋三「外交とは日本の国益を守る事」菅直人「当たり前ですよ!」→菅直人、シンガンス拉致工作員の釈放嘆願書にサイン

■自民案を批判し、結果民主の教基法改正案で審議→「我々の提出した案には賛成できない!」

■橋本元首相の女性スキャンダルを叩く→菅直人、戸野本優子との不倫が発覚、「一夜を共にしたが、男女の関係は無い」と発言
▼引用;参考サイト
http://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/boomerang.htm
530非通知さん:2008/10/28(火) 22:35:56 ID:+iHb0Av40
来客とホテルで会談するのが麻生太郎。
情婦とホテルにしけこむのが菅直人。


「ホテルのバーは銀座の店より安い」と主張するのが麻生太郎。
「ホテルで情婦と一夜を過ごしたが何もしていない」と主張するのが菅直人。


ホテルで議論するのが麻生太郎
ホテルで不倫するのが菅直人


サヨク女性ジャーナリストから難癖をつけられるのが麻生太郎
サヨク女性ジャーナリストとの密会を楽しむのが菅直人
531名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/29(水) 00:40:16 ID:JCcLl4uX0
従妹とセックスするのって、近親相姦と同じくらいエクスタシー感じるよね。
532Socket774 :2008/10/29(水) 01:12:43 ID:QSmpHk6U0
選挙は延期とか言っているけれど、自民=創価の選挙対策班が動いているから、やっぱり近いのかな
533447:2008/10/29(水) 01:57:39 ID:dEI4Lw260
ありがとうございました。
スレチを覚悟で聞きますが改行のどのあたりがおかしいの
でしょうか?何度か指摘されたので直したいと思います。
自分では気づけないのです。

着信可能期間というのはカードの期間が過ぎてから生じる
んですよね?
携帯を買ったその時から着信ができるわけではないんですよね?

こんな風に書けってことですか???
534非通知さん:2008/10/29(水) 02:17:53 ID:fPizelxw0
>>533 >>447
テンプレ>>2がそのまま答えなのだが…
質問にあわせて書き直すとこうかな

「利用有効期間」
一回のチャージで60日間(最大6回まで)。残高が切れるまで発信可能な期間。

「電話番号有効期間」
利用有効期間でないとき。360日間電話番号が保持される。
・チャージした後に利用有効期間をすぎた場合、この期間は着信は可能
・一度もチャージしていない場合、この期間は着信できない

新たにチャージしないで電話番号有効期間をすぎると自動的に解約となる。

>改行のどのあたりがおかしいの
>でしょうか?何度か指摘されたので

改行のどのあたりがおかしいのでしょうか?
何度か指摘されたので

……もしかして、マジレスしたら負けってゲームですか?
535名無し専門学校 :2008/10/29(水) 03:43:57 ID:GDaxb6z30
822Pと810Pと815Tと迷ってるんだけどどれがおすすめ?
536名無し野電車区 :2008/10/29(水) 03:47:36 ID:pdvAObqZ0
Tがお薦めでふ
537非通知さん:2008/10/29(水) 03:50:43 ID:ZdaP2XKv0
>ありがとうございました。
>スレチを覚悟で聞きますが、改行のどのあたりがおかしいのでしょうか?
>何度か指摘されたので直したいと思います。
>自分では気づけないのです。

>着信可能期間というのは、カードの期間が過ぎてから生じるんですよね?
>携帯を買ったその時から着信ができるわけではないんですよね?

とりあえずこんなところか
で、質問に対しては「Yes, it's all right.」
538非通知さん:2008/10/29(水) 10:50:30 ID:EaQ0q6LVO
今日プリモバsimのMNP予約番号貰ったんですが、今日またプリモバsimの契約ってできますか?
539非通知さん:2008/10/29(水) 11:01:42 ID:lPLUZzJE0
できるよ
540非通知さん:2008/10/29(水) 11:40:32 ID:bfSdQV+90
一つお尋ねしたいのですが
登録後、登録先住所にソフトバンクから何か書類・資料届きますか?

それと届くのであればそれを拒否する事は可能ですか?
541名無しさん@3周年 :2008/10/29(水) 11:43:23 ID:FrIJW304P
>>540
浮気や不倫に使うのか?まぁ安心しろww
542540:2008/10/29(水) 11:45:48 ID:bfSdQV+90
>>541
レスサンクスです。

そうではないんですがちょっといろいろと事情があってw
結果的に届かないという事でOKなんでしょうか?
543非通知さん:2008/10/29(水) 11:51:42 ID:FrIJW304P
あぁ てかキャバ嬢にくれてやっても向こうにもこっちにも書類・資料が届くことはないから安心しろってばww
544非通知さん:2008/10/29(水) 11:53:00 ID:lPLUZzJE0
普通に使ってる分には届かないよ。
ソフトバンクが撤退する頃に何か送ってくる可能性は無いこともないが。
545名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/29(水) 12:25:54 ID:2BXa5gqv0
>>540
過去ログを読めば分かるが、届くこともある。ケースバイケースだよ。
546非通知さん:2008/10/29(水) 12:29:26 ID:TIaCewkpO
MNPしたときにハガキが届いた。
547非通知さん:2008/10/29(水) 12:50:31 ID:EaQ0q6LVO
>>539
ありがとうございました!
これからまたプリモバシム貰いに行って来ます。
548非通知さん:2008/10/29(水) 13:14:59 ID:UdO+7fj50
オンライン822全色復活と
707もキターーー
549非通知さん:2008/10/29(水) 13:58:54 ID:0YDOkffK0
705pxまであるよw
550非通知さん:2008/10/29(水) 14:28:07 ID:aS/4YSJnO
あうMNP警戒で在庫隠してやがったな
551非通知さん:2008/10/29(水) 14:29:50 ID:ceu2Z4HJ0
マジレスするとMNPに端末は不要
552非通知さん:2008/10/29(水) 14:31:46 ID:KlKBulkh0
>>550
            ,, -――-、
            //ヾソ)),il|,);r、.
          /";彡`ヾド!ソツノ゙ミヾ、
           i;彡   _ _   ミ. i
         ,i;;;彡 ,.,._ .  :_..、ヾ/
         i:yv. ´;.。.、`; ;。:、 リ
         ヽ`i  、 _;ノ,: i、:_,. !
         `| ,__、,.r、_.bヽ. ,′お見事!そのとおり!
        /r´.三ミD‐-;→;ソ
    , : -´ ̄|::::|´^, r〕!Ξ´.ノ‐- 、.
  /::::::::::::::::ヽノ   )´、:_丿|::\:::::::`‐-、.
./ :::::::\_:::::::∧ , _.∧ ./.ヽ !:::::::ヽ:::::::::|:`,
553非通知さん:2008/10/29(水) 15:07:11 ID:uLpBWwRx0
>>551
テンバイヤーがMNPついでにプリモバ機転売を企むからでは?

USIMのみでau一括転出→au側でしか儲からない
格安プリモバセットでau一括転出→プリモバ機も転売で儲け
554非通知さん:2008/10/29(水) 15:41:19 ID:DGUGxkytO
SBの大宮中央で予約番号もらって来たけど、スゲーカワイイお姉タンで楽しかった、また行きたくなった。
555今日のところは名無しで :2008/10/29(水) 17:14:21 ID:9zR9zvC40
チンポしごいて勝手に逝けよカス
556名無しさんにズームイン! :2008/10/29(水) 18:10:57 ID:IWYM9nSX0
>>8
※プリインストールのアプリをリセットするには、
端末をオールリセットする必要があります。

とありますが、これは端末をリセットすれば
プリインストールされていたアプリが使用できるように
なるということなのでしょうか?
557非通知さん:2008/10/29(水) 18:34:57 ID:0wf39sWZ0
株ケータイ持ってったらUSIM発行してくれる?
558非通知さん:2008/10/29(水) 18:44:12 ID:tUYGRt2Z0
>556 消えて復活できないアプリもある
559556:2008/10/29(水) 18:50:51 ID:IWYM9nSX0
>>558
なるほど、分かりました。
レスありがとうございました。
560白ロムさん :2008/10/29(水) 21:01:42 ID:7DFLvdE+0
Xシリーズの携帯にUSIM刺して使うことは可能?
Xシリーズは3Gには含まれないんだっけ?
561非通知さん:2008/10/29(水) 21:49:22 ID:PVBpRrxI0
禿プリMNP−>庭CBMNP−>株券スパボ一括って問題無しですか?

SB同一名義の解約があると友券や株券の対象外とか記載されてたのもので
禿プリと通常回線とでは扱いは一緒になるのでしょうか?
562非通知さん:2008/10/29(水) 21:56:49 ID:DHdfe9A50
オンラインの822Pが5800円なのに、
ヤフオクでは822Pの白ロムがそれ以上の値段が付いているのはなぜ?
563非通知さん:2008/10/29(水) 22:01:06 ID:D12sOY6M0
>>561
無問題
>>562
情報弱者はいつの世も損をする
564非通知さん:2008/10/29(水) 22:26:36 ID:Rzpp4QFLO
565非通知さん:2008/10/29(水) 22:39:53 ID:boaJima80
>>563
おいおい・・・
無問題じゃないって。そのパターン、引っかかる可能性あるみたいだぞ
やるなら「自己責任でどうぞ」だろーに
566非通知さん:2008/10/29(水) 22:48:22 ID:G9E6OMCf0

ソフトバンク特別損失で赤字転落へ
http://www.asahi.com/business/update/1029/TKY200810290303.html

ソフトバンク終わったな
567非通知さん:2008/10/29(水) 22:56:23 ID:D12sOY6M0
>>565
通常回線では無くプリのMNPなのだから何も問題無い
568病弱名無しさん :2008/10/29(水) 23:13:05 ID:iFvmor5n0
>>566
風説の流布で通報しました

正しくは
asahi.com(朝日新聞社):ソフトバンク、最大750億円損失の恐れ 金融危機影響 - ビジネス
http://www.asahi.com/business/update/1029/TKY200810290303.html
です
569ツール・ド・名無しさん :2008/10/29(水) 23:15:08 ID:lCt55DEg0
げっ、禿げどうすんだよw 
570非通知さん:2008/10/29(水) 23:18:31 ID:bWoDWG7p0
連結子会社のヤフーが好調で、営業利益は同7.3%増の1800億円と過去最高を更新した。

571非通知さん:2008/10/29(水) 23:18:43 ID:Rzpp4QFLO
>>567
プリSIMからのMNPも警戒してるみたいだから、安易に促すのはどうかと思うぞ。
こんなセコい微々たる利益の為にブラック入りしたらかわいそう。
572名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/29(水) 23:28:37 ID:TJIVmcwL0
>>570
ソース無いってことは・・・わかるなw
573非通知さん:2008/10/29(水) 23:38:27 ID:n4wRx7MX0
>>548-549
822Pは全色あるけど、707SC2や705Pxはありません
574ツール・ド・名無しさん :2008/10/29(水) 23:42:30 ID:pdvAObqZ0
あちゃー auぷりぺ 昨日で失効してた・・
575非通知さん:2008/10/29(水) 23:44:26 ID:DHdfe9A50
>>571
SBはプリMNPは利益しかないジャン
576非通知さん:2008/10/29(水) 23:48:28 ID:UdO+7fj50
>>573
707SC2は売り切れたんだよ・・・(昼にはあった)
577非通知さん:2008/10/29(水) 23:56:50 ID:36Y9E/eg0
すごい乞食合戦だな…
578名無しさん@恐縮です :2008/10/30(木) 00:03:35 ID:6N9yLDnE0
充電器付きの822Pを探してファミマを巡りまくったけど全滅
しょうがないからSBSで普通に買おうと思って昨日行ってきた
希望の色だった赤があったので「じゃこれ下さい」と席に座る
ふとSBSはボッタクリ価格があるのを思い出し「ちなみにおいくらですか?」と尋ねると
「本体は4830円で、カードが3000円と5000円がありますが」との答え
ドンキとかで安いのは知ってたけど、SBSで割引販売してるとは思わなかった
カード付きじゃないと売らないっぽかったけど、登録は強制じゃなかった
カードは昔から使ってるオク用プリペのチャージに使えるから、いい買い物ができたよ
つーか定価との差額で充電器買えたし、ファミマ巡りは意味がなかった…

さっそく6円シムをさして822Pを使って見たけど、使いづらいねコレ
俺的には708SCの圧勝だ
579非通知さん:2008/10/30(木) 00:04:07 ID:Rzpp4QFLO
auも〓SoftBankもコジキ駆除しろよ
580非通知さん:2008/10/30(木) 00:05:58 ID:D12sOY6M0
>>571
ブラックになるなら俺なんかとっくにブラックになってる筈だけど
何も問題無い
出遅れ涙目か正義厨か知らんがブラフは辞める事だね
581非通知さん:2008/10/30(木) 00:43:11 ID:e0B7F9f6O
今、vodafoneと印字されてるSHのストレートの端末使ってます。
新しいプリ携帯に無料交換してくれるんですか?
将来古い方式の携帯は使えなくなるんだよね?
582非通知さん:2008/10/30(木) 00:54:06 ID:qeFg1FrX0
>>581
禿に過大な期待は禁物。
手数料無料で3G通常契約移行&(売れ残り不人気端末の)割引販売
ってのがいいとこでは?

少なくとも端末込みで無料交換はありえない。
583非通知さん:2008/10/30(木) 01:02:49 ID:Qutl7NIt0
>>579
それをやると純減します
584非通知さん:2008/10/30(木) 01:38:51 ID:/AhCDg8zO
>>581はプリペイドだろ?
再来年まで持ってれば無償でサムチョンの型落ちくらいくれるんじゃねえの?
585非通知さん:2008/10/30(木) 01:44:18 ID:bOsAQjFE0
阪神間の店頭では、
822Pはぼったくり価格・14880円で統一だけどな…。

面倒くさいけど、オンラインショップしかないのかねー
586447:2008/10/30(木) 02:55:54 ID:dA9CemMP0
>>537
いえ、まじ質問です。
一文ごと改行する意識は全然ありませんでした。
丁寧にどうもです。
587非通知さん:2008/10/30(木) 03:52:35 ID:qwlS+pUc0

                   MNPをご利用のお客様へ



一部情報に弊社が

■「複数のプリペイドサービスからのMNPの場合、ご加入をお断りする場合がございます。」
■「また、一定期間のご利用がなかった場合、キャッシュバックキャンペーンの対象から外れる場合がございます。」

などと対応するとした事実に反する情報により、大変ご心配をおかけしておりますが
一切このような事実はございませんので、ご安心下さい。

現在、弊社が詳細を調査中でございますが、情報をねつ造されたものと理解しており、しかるべき処置を取り
問題解決に努めますので何卒ご理解をいただけますようお願い申し上げます。



                     KDDI株式会社
588非通知さん:2008/10/30(木) 04:52:37 ID:N239sZSb0
srcは?
589名無しさんから2ch各局… :2008/10/30(木) 06:30:44 ID:vR6nnk580
釣られないぞよ
590非通知さん:2008/10/30(木) 09:53:31 ID:uY0uwDmZ0
俺、オンラインで3台、SIMのみ2枚、ドンキで1台、過去に購入。
今月5回線をAUへ。
昨日、オンラインぽちったら不幸のメール来たw
立派な古事記になれたってことでおk?
591非通知さん:2008/10/30(木) 09:56:29 ID:EMtq/wkb0
おめでとう
592非通知さん:2008/10/30(木) 10:33:31 ID:mMmADslS0
いつまで経っても、2Gプリペからの巻き取りが始まらないから、
ついに切れて、先週あうにMNPしてきた! 
593非通知さん:2008/10/30(木) 10:43:45 ID:5Nki8PD+P
822P買ったけど、使いづらい!
ということで今日中にMNPする
594Trader@Live! :2008/10/30(木) 10:53:09 ID:XXs+YbuT0
不幸のメール北
一ヶ月前、スパボ一括新規
三週間前、プリモバ1契約未チャージ
二週間前、プリモバ1契約未チャージ
一週間前、最初のプリモバMNPで茸へ
一昨日、USIMのみで新規プリモバ未チャージ
昨日、707SCIIでプリモバオンライン
今日、不幸のメールorz

一昨日ショップのおねぇたんがプリモバ契約は直近三ヶ月以内でのプリモバ回線増は審査が厳しいと言ってた。
早漏してしまった。707SCIIならロック外せたのにorz
595非通知さん:2008/10/30(木) 10:55:07 ID:TFM1fuBa0
>>592
負け犬発見

>>593
最初からMNPするつもりで買ったくせに
596非通知さん:2008/10/30(木) 11:24:51 ID:5Nki8PD+P
707SCIIと705Px復活してる
597名刺は切らしておりまして :2008/10/30(木) 12:03:58 ID:Af/LTnQg0
えらー
598非通知さん:2008/10/30(木) 12:21:22 ID:VijWp5rcO
オンラインで注文したのが、今日届いた。
発送のメールも来てなくて、いきなり来たよ。
でも、使えない。1400にもかけられない。
なんかやらなきゃ使えないんですかね?
599非通知さん:2008/10/30(木) 12:31:30 ID:5Nki8PD+P
>>598
そのままでは使えないよ。
まず、ソフトバンクショップでMNPを申請して受付番号を発行してもらい、
auシンプル一括0円にMNPすると衝撃力がうんたらかんたら
600非通知さん:2008/10/30(木) 13:25:19 ID:TKeknz+y0
>>598
開通してなくても1400はかけられるよ。つながっても開通しろーって言われるだけだけどw

>>594
今のロットは無理だよ
601非通知さん:2008/10/30(木) 13:44:54 ID:qeFg1FrX0
プリモバ730SCキター!
602非通知さん:2008/10/30(木) 13:47:33 ID:rukRmPmw0
プリモバにMNPする時ってSBショップにポートアウト側で発行された
MNP予約番号を伝えれば桶?
603非通知さん:2008/10/30(木) 13:49:57 ID:9KrtdiBu0
プリモバイル 730SC
http://softbank.bmcdn.jp/explanation/other/081030/ja/image/p097_live_081030_18_73346401fc.gif

キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━ !!!!!
604病弱名無しさん :2008/10/30(木) 13:53:30 ID:eSDDKACt0
605非通知さん:2008/10/30(木) 13:56:56 ID:Fu5rj0K30
SCか〜
606非通知さん:2008/10/30(木) 14:00:18 ID:5Nki8PD+P
707SCII注文したばかりなのに('A`)
607白ロムさん :2008/10/30(木) 14:20:26 ID:LSYxNe570
またストレートタイプかよw
201SHみたいにコンパクトじゃないとなあ
608ツール・ド・名無しさん :2008/10/30(木) 14:33:53 ID:vN9+4F1p0
73丸SCキター!
609非通知さん:2008/10/30(木) 14:39:07 ID:vN9+4F1p0
7.2Mbsp
610非通知さん:2008/10/30(木) 14:42:15 ID:5Nki8PD+P
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / B  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  B ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  S  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  S |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  P   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  P  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /     
611非通知さん:2008/10/30(木) 14:42:17 ID:Ldcz/7Jn0
730のスペック教えて
612非通知さん:2008/10/30(木) 14:44:44 ID:vN9+4F1p0
>>611
値段は安いのに高級感がある
613非通知さん:2008/10/30(木) 14:58:44 ID:qeFg1FrX0
>>611
型は古いが、時化には強い。
614名無しんぼ@お腹いっぱい :2008/10/30(木) 14:59:48 ID:mqgRYwCX0
201SH風のが出たな
615非通知さん:2008/10/30(木) 15:08:53 ID:kobwx3jNO
昨日から半島のが出てきてるけど、充電器が違うって本当?
カタログでは全部共通の型番だけど…
616非通知さん:2008/10/30(木) 15:10:08 ID:qeFg1FrX0
>>615
古いものは共通
途中から変わった
617非通知さん:2008/10/30(木) 15:29:11 ID:mMmADslS0
>>613
おっさん おっさん どこいくの
618白ロムさん :2008/10/30(木) 15:39:52 ID:joL0rs8L0
スペック キタ−−−−−−−−−−−−

http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081030_10/page_13.html
619非通知さん:2008/10/30(木) 15:44:07 ID:U3qKa+8g0
写真を見ると201SHの香りがするな
620非通知さん:2008/10/30(木) 15:45:14 ID:mMmADslS0
巻き取りようの安い機種出してきたようだな。
621名無しさん@3周年 :2008/10/30(木) 15:46:44 ID:ykyN0i3rP
見れば見るほど201SHに見える件
622名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/30(木) 15:48:41 ID:TFM1fuBa0
外見的には822Pよりは扱いやすそうでグッド
UIに期待
623非通知さん:2008/10/30(木) 15:49:22 ID:mMmADslS0
707sc2の充電器使えそう?
624非通知さん:2008/10/30(木) 15:50:07 ID:joL0rs8L0
販売価格は、5880でおk。
625非通知さん:2008/10/30(木) 15:52:10 ID:gdy/i0Eb0
サムチョン製とゆうのがネックになるな
626非通知さん:2008/10/30(木) 15:53:25 ID:x/b2DKitO
730SC、NM705iっぽいな
欲しい!
822P買おうと思ってたけど止めるわ
早く発売してくれ!
627非通知さん:2008/10/30(木) 15:53:37 ID:ykyN0i3rP
ソフバン重いな

比較すると やっぱ似てる

SoftBank 730SC(Samsung電子製)の概要 | ソフトバンクモバイル株式会社
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081030_10/page_13.html

プリペイドケータイラインナップ 201SH|SoftBank
http://mb.softbank.jp/mb/prepaid/product/201sh/
628非通知さん:2008/10/30(木) 15:54:40 ID:mMmADslS0
822P転売ヤー涙目だなwww
629名刺は切らしておりまして :2008/10/30(木) 15:57:57 ID:GWe9+jab0
テンプレ読んだら手持ちのスパボ一括で買ったときのSIMが使えるんだね
出たらすぐに買ってこよう
630非通知さん:2008/10/30(木) 16:01:38 ID:vFv+/drq0
>>629
auシュビッツ収容所に入れられる事は無いから安心汁
631非通知さん:2008/10/30(木) 16:10:29 ID:iYT3Ue0x0
730SCの何処がいいのかわからん
822Pも糞と思ってたけど比較するなら822Pのほうがマシ
つうか折りたたみかスライド式出せよ
なんでプリペイドはこういう援助ルノの派生みたいな奴ばかりなの?
632非通知さん:2008/10/30(木) 16:11:22 ID:Ml5btq2R0
730scは水没の代替機にならん
633非通知さん:2008/10/30(木) 16:19:40 ID:U3qKa+8g0
プリモバ機に過度の期待をするなよw
俺はストレートのシンプルなものが好みだから730scは大歓迎だな
634非通知さん:2008/10/30(木) 16:20:51 ID:9KrtdiBu0
2Gプリペ早く巻き取ってほしいけど金かかるからやらないだろうなあ・・
635非通知さん:2008/10/30(木) 16:23:07 ID:rukRmPmw0
>>634
停波前6ヶ月を切らないとやらないかと。
auのデジタルぷりペイドもそうだったし。
636非通知さん:2008/10/30(木) 16:31:28 ID:sjq6CnA40
822Pは終了が近いのかなぁ

ところで730SCってEメールは?
Y!ボタンも見当たらないし・・・
637非通知さん:2008/10/30(木) 16:37:48 ID:ElJVAdFe0
つか仕様のとこ、
「折りたたみ時」って、折りたたんでOKなのかw
638非通知さん:2008/10/30(木) 16:45:26 ID:GWe9+jab0
>>637
ほんとだ
一見、ただのストレートに見えるけど新素材を使って折りたためるのかな
639非通知さん:2008/10/30(木) 16:46:03 ID:ykyN0i3rP
ミュージックプレイヤーとデコレメールってなんかちょっと豪華にしてみましたって感じ?
今までもっぱらブラジルやら中国やらの人たちがプリモバの主要想定顧客だったんだろうけど
(各国語メニューの豊富さから推定)その人たちからのリクエストが多かったんだろうか?
640非通知さん:2008/10/30(木) 16:49:12 ID:mMmADslS0
チョン仕様?
641非通知さん:2008/10/30(木) 16:49:40 ID:qeFg1FrX0
>>635
2G停波っていつだっけ?
642Socket774 :2008/10/30(木) 16:54:02 ID:XmaSwr5Z0
730SCが出るなら822P買わなきゃよかったぜ
数年後はこいつに機種変してやるぜ
643非通知さん:2008/10/30(木) 16:54:35 ID:Alu+09aIO
>>641
2010年3月
644637:2008/10/30(木) 17:11:14 ID:/3GCkfQy0
>>638
だと嬉しいw
645非通知さん:2008/10/30(木) 17:12:09 ID:iV2hzd1UO
>>631
ストレートは製造コストが折りたたみやスライドに比べ安いから。
646列島縦断名無しさん :2008/10/30(木) 17:15:06 ID:vN9+4F1p0
折り畳むときに心地よいヒンジの音を鳴らすことがケータイ所持の快感なのに
ストレート欲しがる人ってなんあの?
647非通知さん:2008/10/30(木) 17:16:27 ID:pG9iwsb6P
>>646
日本語でおk
648非通知さん:2008/10/30(木) 17:17:07 ID:FCqZil9G0
microSD対応してるの?
649非通知さん:2008/10/30(木) 17:18:29 ID:rMKMobaM0
ヒンジの音が好きでないから。

てか、730は外部メモリーなしか...
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42511.html
650非通知さん:2008/10/30(木) 17:23:45 ID:U3qKa+8g0
Y!ボタンもないから、ネットもできないぽいし、
変にプリペ以外のユーザーに目を付けられずにすみそうだな
651非通知さん:2008/10/30(木) 17:38:07 ID:FCqZil9G0
今後プリモバイル用には730SCのみの発売になったら嫌だな
652ノーブランドさん :2008/10/30(木) 17:46:16 ID:crZgegGd0
プリモバイル用なのか・・・今の端末売ってこっちに差し替えようかと思ったのに
653非通知さん:2008/10/30(木) 17:47:49 ID:B6p+GTTJ0
>>646
ゆとりww
654名刺は切らしておりまして :2008/10/30(木) 17:50:09 ID:GWe9+jab0
>>652
俺もさっき知ったんだが
テンプレ3の最後に

▲▽▲▽▲▽▲▽ 非常によくある質問 △▼△▼△▼△▼
Q.スパボ一括で買った電話機のSIMを差し替えて、プリモバで使えますか?
Q.電話機を壊した!(水に落とした!) プリモバの電話機買って、通常契約のSIMに差し替えて使える?
A.どちらも問題なくおk。
655非通知さん:2008/10/30(木) 17:53:51 ID:N239sZSb0
見れば見るほど可愛いんだけどサムチョンなんだよな…
656白ロムさん :2008/10/30(木) 18:00:31 ID:joL0rs8L0
>654

でも、今までの端末はプリペ専用と言う訳でないのでSIMの入れ替えだけで行けるの分かるけど、730SCてプリモバ専用だよね。それでも今までのSIM(6円ケータイ)のそのまま挿しても行けるの?

プリモバ専用SIMしか認識しないってこと無いのかな?
657いつでもどこでも名無しさん :2008/10/30(木) 18:18:58 ID:z519LC/t0
730SCってコネクターが独自仕様なの?
658非通知さん:2008/10/30(木) 18:21:56 ID:crZgegGd0
>>654
プリモバで通常のSIM使えるのは知ってるけど
Y!ボタンが無いって事はSIM挿してもWEB繋がらないのかなぁと思ったんだよ
それかボタンがないだけでメニューから選んで接続する仕様かな とか
659非通知さん:2008/10/30(木) 18:26:03 ID:uJFEXG350
メール設定もあるだろうし使えるんじゃないの
660非通知さん:2008/10/30(木) 18:26:38 ID:8JTkUids0
プリペイのSIMをさしたとして、
Y!ボタンがなくてもYahoo!ケータイメニューがあれば、Webはできると思うが、
プリモバ専用ソフトがYahoo!ケータイメニューを用意していないと。。。

あ!S!ベはずした6円ケータイSIMでは使えるじゃん
661非通知さん:2008/10/30(木) 18:33:43 ID:joL0rs8L0
アイフォーンも専用SIMだし、転売ヤー対策してこなければ良いのだが。
662名無し三平 :2008/10/30(木) 19:01:17 ID:ZBP4HTP/0
>>660
プリペイ…
663非通知さん:2008/10/30(木) 19:01:39 ID:/YFevfUm0
>>648
そこは重要だよね。でも書いてないような気が?

ところで822Pは730SCが出るまでの繋ぎだったのかな?
今後730SCだけになったら厳しいな・・・
664非通知さん:2008/10/30(木) 19:02:17 ID:kt45hm/5O
昨日オンラインで707sc申し込んだんだが、不幸の手紙がきてないということは審査通ったかな
665非通知さん:2008/10/30(木) 19:06:30 ID:8JTkUids0
>>662
すまん
ポストペイw
666非通知さん:2008/10/30(木) 19:07:12 ID:Dsz6DHZVO
730SCでもりあがってるようだけど
「個人は同一名義で2回線まで」の部分は気にならないのか?

あとこれ完全新機種だから半年ヤフオク無理だな
667名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/30(木) 19:08:32 ID:0oSScEor0
668非通知さん:2008/10/30(木) 19:11:38 ID:Alu+09aIO
>>651
最終的に2980円以下くらいに落ちてくれたら、未来永劫730SCでもいいなw

エンジョルノもJT05、ツーカー辺りのショボい端末も、最後は無茶苦茶安値に落ちたからな
所詮プリペイドだし、電話とメールが使えれば満足
130万画素カメラと26万色QVGA液晶、ミュージックプレーヤーで神レベル
下手にレベルアップして高くなったりするよか、このレベルの機種で安価・安定供給してくれた方が嬉しいな
669名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/30(木) 19:14:50 ID:Br6hIEIJ0
730SCのプレスリリース。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081030_10/page_13.html
>連続通話時間/待受時間  約270分/約500時間(静止状態、折りたたみ時)※

折りたたみできるらしいぞ。w
670非通知さん:2008/10/30(木) 19:19:15 ID:qjz9tigT0
>>668
外部メモリー使えないのによく神レベルとか言えるな
671非通知さん:2008/10/30(木) 19:19:30 ID:/YFevfUm0
>>667
ありがとうございます
「音楽プレーヤー機能を搭載する」って書いてあるけど
まさかの、外部メモリーなし・・・
672名無しさん@涙目です。 :2008/10/30(木) 19:26:14 ID:FZInxMX30
201shに何となく似てるけど
実際のボタンの押しやすさは想像を絶する乖離があるだろうな。
673非通知さん:2008/10/30(木) 19:26:49 ID:8JTkUids0
>>669
たてに真っ二つらしいよw
674非通知さん:2008/10/30(木) 19:28:35 ID:LSYxNe570
大きさは201SHを微妙に縮めたぐらいか
マネしたなw
MicroSD使えりゃ、かなり使えたのにな
675名刺は切らしておりまして :2008/10/30(木) 19:34:39 ID:0cHiFO1m0
210SHはACコード刺しておくとバックライトつきっぱなしになるから、今でも時計として枕元に置いてる
401Dはカレンダーに休日設定や日毎背景色変更が出来たからスケジュール帳に便利だったし、
自由な休日設定は目覚まし時計に最適

さて、730SCはこれらの遺伝子を受け継いでくれたかどうか・・・
・・・充電コードはサムチョン用だし、あんまし期待できないか。
676白ロムさん :2008/10/30(木) 19:42:15 ID:joL0rs8L0
>675

充電コードは、専用品なの?共通になったのでは無いの?
677非通知さん:2008/10/30(木) 19:49:41 ID:0cHiFO1m0
>>676
この写真を見てくれぃ
http://k-tai.impress.co.jp/static/photo/2008/10/30/730sc/0004.htm
底にも反対側にも共通端子らしき蓋も無いし、サムチョンのいつものあれでしょ
ってゆうか、いつもサムチョンは独自端子なのさよ
678非通知さん:2008/10/30(木) 19:49:44 ID:at2cljuj0
730SC発売記念でオンライン購入歴リセットにならんかなw
どうならあっしは祭りに参加できなさそう
3台くらい普通に買うだろうになぁ
679非通知さん:2008/10/30(木) 19:55:33 ID:2SMH0WJv0
>>678
1名義2回線までだよん

ソースはモバイル版ソフトバンクサイトの730SC紹介ページ
680非通知さん:2008/10/30(木) 19:57:56 ID:8JTkUids0
>>677
その写真を見るかぎり、共通でないかい?

SC独自のは、ただ平たいだけだぞ
681非通知さん:2008/10/30(木) 20:00:38 ID:h3JyeqLR0
2回線規制っていつから入るのかな
今日auにMNPしてプリモバ0になったところなのだが
682非通知さん:2008/10/30(木) 20:12:46 ID:at2cljuj0
>>681
過去に2台以上オンラインで買ってるとだめっぽいよ
俺は3台(6月に1台、8月に2台)買って今回のAU祭りで2回線MNPした
3回線ともに普通に使ってたんだけどね(俺1、親2)
AUのシンプル一括に家族割りつけて24時間トランシーバーにして親に渡した
こういう奴って結構いるんじゃないの?
2回線縛りはきつすぎと思うけどね
683山師さん :2008/10/30(木) 20:18:18 ID:KdhH/J3j0
オンラインで買ってなければ大丈夫ってこと?
684非通知さん:2008/10/30(木) 20:20:40 ID:at2cljuj0
SIMだけゲトを大量にしてるとダメという噂もある
オンライン以外でゲトしたプリモバの回線数もカウントされるらしい
685非通知さん:2008/10/30(木) 20:27:54 ID:kSjyyiYZ0
これからは白ロム買うしかないかな〜
686非通知さん:2008/10/30(木) 20:36:48 ID:7OVDPXF80
>>677
写真見たがどこのも充電用コネクターが見当たらないよ。
687非通知さん:2008/10/30(木) 20:39:02 ID:h3JyeqLR0
>>686
677の写真がもろに充電コネクタに思われるが
共通コネクタはなさそうだね
688非通知さん:2008/10/30(木) 20:41:05 ID:tR/p1qSR0
>>684
誰が言ったんだ?
689名無しさん@実況で競馬板アウト :2008/10/30(木) 20:59:27 ID:8zJadBMY0
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS4129.jpg

折りたたみかっちょえ〜、欲しくなってきた
690非通知さん:2008/10/30(木) 20:59:49 ID:b7IxZ00y0
730SCは期待はずれだな
822Pより小さいのは良いのだけれど
機能面でだいぶ劣る
691名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/30(木) 21:00:27 ID:fhYONVw70
折りたたみもいいけど
822Pのデザインが気に入って買った俺は少数派?
692非通知さん:2008/10/30(木) 21:00:46 ID:at2cljuj0
>>688
前スレあたりにそんなレスがあったと記憶してる
まぁ、俺がだめだったんだからここ4ヶ月で3回線以上契約してた奴はだめでしょう
解約やMNPしても契約数がマイナスされないよ
ちなみにSBのポストペイド回線(1年ちょい経過)も持ってるけど優遇はないみたい
693非通知さん:2008/10/30(木) 21:03:09 ID:aIvxMZhjO
ACは共通のやつになりましたー。
694非通知さん:2008/10/30(木) 21:14:28 ID:o4AW0R/f0
今回ソフトバンクオンラインショップで822P注文したんだけど、
配送は佐川の取扱なんだけど、e-コレクト使えるんだろうか?
あくまで現金払い?
経験のある方教えてください。
695非通知さん:2008/10/30(木) 21:14:30 ID:IU6fz2X50
端末付きなら自分は3ヶ月で10回線(うちオンライン4)OKだったから
SIMだけ発行が問題なんじゃないかね

当然すべて未チャージでauにMNPしたが
696非通知さん:2008/10/30(木) 21:18:56 ID:tR/p1qSR0
>>692
俺は9月からプリモバ回線未チャージ含め
9回線なんだが説明してくれ。
697大人の名無しさん :2008/10/30(木) 21:23:10 ID:/y8QEwrn0
質問なのだが 現在使ってる822pのSIMカードを707に差し替えて使用しても問題ないですか?
698病弱名無しさん :2008/10/30(木) 21:26:22 ID:eSDDKACt0
>>694
現金のみ
699非通知さん:2008/10/30(木) 21:28:13 ID:kobwx3jNO
オンラインは現金決済のみ
700非通知さん:2008/10/30(木) 21:30:15 ID:iT/06K2C0
こんな援助ルのみたいなのいらね-
新機種に期待していたのに、がっかりだよ
701非通知さん:2008/10/30(木) 21:50:45 ID:mMmADslS0
>>700
来年から2Gプリペの巻き取りがあるから、その下準備じゃね?
702694:2008/10/30(木) 22:03:54 ID:kKcMoev10
>>698-699

回答ありがとうです。
自宅に金置いておかないとならんな。
703非通知さん:2008/10/30(木) 22:11:51 ID:Fu5rj0K30
http://k-tai.impress.co.jp/static/photo/2008/10/30/730sc/0004.htm
これが充電コネクタ部そのものジャマイカ
704名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/30(木) 22:25:53 ID:fhYONVw70
エンジョルノなつかしす
705[Fn]+[名無しさん] :2008/10/30(木) 22:26:53 ID:xglmwmez0
730scなら822pの圧勝だなこりゃ
706非通知さん:2008/10/30(木) 23:09:12 ID:5Nki8PD+P
>>689
ちょwww縦かよwwww
707名無しさん@恐縮です :2008/10/30(木) 23:19:36 ID:2WpbA44P0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42511.html
>なお、外部充電端子は、一般的なW-CDMAの端子が採用されている。
708名無しさん必死だな :2008/10/30(木) 23:21:32 ID:Py/CEIkk0
うーん。サムスンっていうのがね・・・。
709ツール・ド・名無しさん :2008/10/30(木) 23:24:40 ID:vN9+4F1p0
SHARPだって最初は、シャープっていうのが・・・、と言われたもんだ
710須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/10/30(木) 23:31:25 ID:YUL4vztZO BE:1263442368-2BP(366)

SoftBank 730SC(Samsung電子製)の概要 | ソフトバンクモバイル株式会社

http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081030_10/page_13.html

SoftBank 730SC(Samsung電子製)の概要


1.主な特長(予定)
コンパクトボディー、ロングバッテリーを実現したシンプルなデザインのプリペイドケータイ

ストレートタイプでシンプルなデザインのプリペイドケータイ。

手の中にすっぽりと収まるコンパクトボディーかつ手になじみやすいラウンドフォルムを採用し、飽きのこないシンプルなデザインを実現しました。

キー部分は、ストレスなく操作できるドームキーを採用し、操作性も優れています。
711須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/10/30(木) 23:32:23 ID:YUL4vztZO BE:552756637-2BP(366)

>>710

2.主な対応サービス・機能(予定)

ミュージックプレイヤー
赤外線通信(IrDA)
デコレメール


3.主な仕様(予定)

通信方式W-CDMA方式

サイズ(幅×高さ×厚さ)/重さ約44.6×107.9×14.7mm/約95.9g
連続通話時間/
待受時間約270分/約500時間(静止状態、折りたたみ時)※

ディスプレー2インチQVGA(320×240ドット)
TFT液晶(最大26万色)
モバイルカメラ(画素数/タイプ)有効画素数130万画素/CMOS

カラーバリエーション(写真参照)ブラック、ホワイト


[注]
※電波を正常に受信できる静止状態での平均的な利用時間です。
使用環境や機能の設定状況などにより、ご利用時間が半分以下になることがあります。


4.発売時期
2008年11月中旬以降
*「730SC」は開発中のため、上記仕様は変更される可能性があります。
712須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/10/30(木) 23:34:19 ID:YUL4vztZO BE:631720883-2BP(366)

>>711

5カ国語のメニュー表示に対応したプリモバイル端末「730SC」

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42511.html


5カ国語のメニュー表示に対応、シンプルなプリペイド専用モデル――「プリモバイル 730SC」 - I

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0810/30/news080.html


SoftBank 730SC(Samsung電子製)

http://r.upup.be/?qFTZGM40td

ブラック/ホワイト
713非通知さん:2008/10/30(木) 23:34:46 ID:g3g8hF5A0
いっそスパボ一括1万円で配ればいいのにね。
特割380円とか。
714非通知さん:2008/10/30(木) 23:48:58 ID:w0yospLq0
>>706
ちんこ縦割りのAA思い出したw
715非通知さん:2008/10/30(木) 23:56:46 ID:wTSE6Ah80
プリモバ専用機ってことは、ポスペSIM刺してもYahooケータイ使えないってことでOK?
716非通知さん:2008/10/30(木) 23:59:21 ID:bVsRrhl60
>>715
そこは実際発売されてみないとわからんな
専用SIMならアウツ
717非通知さん:2008/10/31(金) 00:03:34 ID:wTSE6Ah80
画像見る限りでは、Y!ボタンすらないな・・
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/198527-42511-2-1.html
718非通知さん:2008/10/31(金) 00:13:41 ID:Ue/DfE9H0
iPhoneの場合はApple奴隷の禿がSIMをSoftBank用にハード変えてと言えない
だけだから、730SCは普通にSIMは共用できそうだけどなぁ。
メニューボタンからY!ケータイ繋がってくれるなら即買いしてSIM差し替えなのに。
719非通知さん:2008/10/31(金) 00:16:14 ID:wFRjrncL0
730SC予約してきた
正式発表された時点で予約は出来るが価格は正式発表されるまでわからんとさ
720非通知さん:2008/10/31(金) 00:20:07 ID:l8Bfixz70
4600円程度みたいだね
721非通知さん:2008/10/31(金) 00:20:46 ID:tBlOoCOM0
プルモバの条件を満たす仕様

卓上ホルダの設定が無いこと。
722非通知さん:2008/10/31(金) 00:37:41 ID:l8Bfixz70
822Pも卓上ホルダの設定無かったね。
723( ゚∀゚)彡 ◆OppaixXDc6 :2008/10/31(金) 00:45:26 ID:Uka7uHPVP BE:99090836-PLT(12500)

>>721

705Pxには卓上ホルダあるよ
724非通知さん:2008/10/31(金) 00:53:10 ID:Ue/DfE9H0
>主な対応サービス・機能 通話、カメラ、SMS、赤外線、音楽プレーヤー ほか
MMSをメインで乗せてないってことは・・・ まぁまだ希望はある・・・はず・・・
725非通知さん:2008/10/31(金) 00:53:58 ID:Ue/DfE9H0
×MMS
○EMS
726非通知さん:2008/10/31(金) 01:05:14 ID:l8Bfixz70
メールし放題があるから、
そこはMMSでOKじゃね?
727非通知さん:2008/10/31(金) 01:09:08 ID:rknoYbTi0

■携帯電話利用者の皆様へ重要なお知らせです■

「複数のプリペイドサービスからのMNPの場合、ご加入をお断りする場合がございます」

MNPの転入先携帯電話事業者(販売代理店を含む)で、このような表示や対応者からの説明を受けた場合、
当該携帯電話事業者(販売代理店を含む)は電気通信事業法(公正なサービスの提供や差別行為の禁止)に違反します。

不払い情報の交換(いわゆるブラック情報)のみ携帯電話各社で共有されるのみで
MNP時の転出元の契約内容の情報(転出元の契約者情報以外)は転出先へ通知されず転出先は把握できません。

事実を総務省へ通報して下さい。

■携帯電話の番号ポータビリティに関する苦情等の連絡先■

総務省総合通信基盤局電気通信事業部電気通信技術システム課番号企画室
E-mail [email protected]
電話 03−5253−5859(直通)
(受付時間 平日9時30分〜12時、13時〜18時30分)
728病弱名無しさん :2008/10/31(金) 01:19:46 ID:h7rIES+d0
>>727
ここはプリモバイルのスレ
MNP転出はスレ違い
729名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/31(金) 01:27:40 ID:0dzQ7DYd0
あくまでプリペイド専用って発表してるのはプリペイドSIMが半固定でユーザーによるSIMが抜き差し出来ないのかも
たとえばSIMスロットがシリアルや機器承認番号のシールの下になってるとか、思い切って本体の中とかw
730非通知さん:2008/10/31(金) 01:28:36 ID:0dzQ7DYd0
と、730SCの事ね
731非通知さん:2008/10/31(金) 01:37:12 ID:Ue/DfE9H0
>>729
それじゃ結局2Gの頃と一緒じゃない?
他の端末使うプリモバイルユーザーと差が激しくて苦情殺到しそう
732名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/31(金) 01:43:56 ID:0dzQ7DYd0
>>731
そう、あくまで基本はSPS・Pjの巻き取り用
それなら現時点と使い勝手変わらないから文句言われる筋合いは無いw
そして下手に通常のSIM刺せるのを撒いてオクなんかに出されないように・・・なんて考えすぎかな?
733非通知さん:2008/10/31(金) 01:49:31 ID:Ue/DfE9H0
巻き取りはやらないと思うけどなぁ〜。
>下手に通常のSIM刺せるのを撒いてオクなんかに出されないように
ここにきて専用機出してきた点ではそういう狙いはありそうだけどね。
734非通知さん:2008/10/31(金) 02:06:16 ID:2KuwrrUd0
巻き取りに使うなら、通常契約の2Gの巻き取り用にも使えるようにしとく方が合理的だけど、
(エンジョルノみたいに、極力安く作ってるならさ)
そのエンジョルノや201SHにあった独立ウェブボタンがあれば、この不安もなかったのに。
735非通知さん:2008/10/31(金) 04:20:33 ID:T7XAeoMJ0
ツカレタカラヤメルダニ
736非通知さん:2008/10/31(金) 07:32:01 ID:0tIhUghRO
よくよく考えたらSCってY!やメールボタンがないのは珍しい事じゃないな…
737非通知さん:2008/10/31(金) 07:37:31 ID:OSdo2EIs0
ストレートいらね、液晶傷だらけ&ボタン押しにくい。
もうこりごり。
738非通知さん:2008/10/31(金) 07:43:32 ID:Gvi/PbTx0
>>737
おまいさんの雑な扱いを披露する必要はないよ
739非通知さん:2008/10/31(金) 07:59:47 ID:pEf9WuN1O
なぜ730SCをプリモバ専用として出したかと言うと今の禿とメーカーの契約では通常契約で新規7シリーズは出せないからです。
740非通知さん:2008/10/31(金) 09:38:39 ID:n11nE6Ak0
>>717
ここの画像見ると730SCはかなりコンパクトだよね
822Pより俄然欲しくなります
問題は手持ちのSIMカード挿せるか、Y!ケータイの繋がるのか、
S!アプリ使えるのかですね
全て満たせれば買っちゃおー
741昔の名無しで出ています :2008/10/31(金) 09:54:08 ID:ybfoBOdy0
822P売り切れなくなったな・・
転売ヤー沈没かwww
742非通知さん:2008/10/31(金) 09:55:24 ID:Gvi/PbTx0
>>741
そもそも転売ヤーはもう買えてないんじゃ?
あ、在庫過多の奴か
743名無しさん@涙目です。 :2008/10/31(金) 10:02:27 ID:91sn2kpM0
822Pって安いというだけでこれといったメリットないんだよな。
海外で使おうにもGSMに対応している癖にGSMカードは下駄履かしても跳ねるし(3Gはおk)あまり転用できない。
かえって初期の707SCやIIの方が使える。
744非通知さん:2008/10/31(金) 10:11:16 ID:Gvi/PbTx0
>>743
メリットデメリットは人それぞれ
お前の基準なんか誰も聞いてない
745非通知さん:2008/10/31(金) 10:27:05 ID:JY24U+Rc0
730SCはSIM刺せるのか非常に気になる
仮に2Gの巻き取りがあったとしても、もしSIM刺せないんだったら、
機種変えられないじゃんorz だったらSIMだけくれる方がいいな。

746非通知さん:2008/10/31(金) 11:10:19 ID:Gvi/PbTx0
>>745
2G使ってんなら問題ないじゃん
その延長と考えれば
747非通知さん:2008/10/31(金) 11:44:04 ID:LmDkYZLy0
3GだからSIMは挿せるでしょ。
それより年末にプリモバイル用として発売とか言われてたTはどうなったの?
748非通知さん:2008/10/31(金) 11:48:36 ID:JY24U+Rc0
>>746
言われてみればそうなんだよね
でも、壊れた時とかSIM入れ替えられる方が、便利でいいなと思ってね。
レスどうもありがとう。
749非通知さん:2008/10/31(金) 12:14:09 ID:n11nE6Ak0
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/08winter/function/3g_highspeed.html

730SCは3Gハイスピ3.6M対応だからY!ケータイは大丈夫だね
750いつでもどこでも名無しさん :2008/10/31(金) 12:27:32 ID:TWgE7kSS0
>>743
安いだけなら707SCIIや705Pxでもいいだろ
他の機種と比べてメリットというか良いところは
薄いのとデザインがシャンプー
751名無し会員さん :2008/10/31(金) 12:55:05 ID:meFJsqFAP
2Gプリペイドも3Gプリペイドも持っているんだけど、
2Gで強制的に決められた電話番号が気に入らないから
早く3G移行にして残高をカードで返して欲しい。
そしたら気に入らない2Gの電話番号と縁を切れて
残っている残高を気に入っている番号の3Gに投入できるのに。
752名無しさん@涙目です。 :2008/10/31(金) 13:22:13 ID:9bvB23/E0
730SCはSIMカードが埋め込まれてて物理的に取り出せない、とかなる悪寒
753非通知さん:2008/10/31(金) 14:00:03 ID:l/MZtb8OP
瞬間接着剤でくっつけてあるんじゃね?
754名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/31(金) 14:14:27 ID:Xw6LeVKv0
そーいや、プリペのSIMもらって来たんだけど、使うときはクレジットカードみたいなのから割って取り出すの?
755非通知さん:2008/10/31(金) 14:16:19 ID:Gn81Crlw0
プリペ1人2回線までってホント?
756非通知さん:2008/10/31(金) 14:46:00 ID:6Dq6nvj50
>>755
ウソ
757非通知さん:2008/10/31(金) 14:54:07 ID:7DNmPS9M0
>>754
全部
758名無しさんといっしょ :2008/10/31(金) 15:05:04 ID:VgkSvsCW0
>>754
残ったカードは大事に保管する
759名無しさん@恐縮です :2008/10/31(金) 15:19:19 ID:RVv0XKBQ0
>>753
イギリスであったな、その手の処置。
760非通知さん:2008/10/31(金) 16:06:44 ID:RRJnUKpJO
>>755
今までは同時に2回線まで、わければ制限なし
SBのケータイサイトの730SCページに不穏な記述があるから
今後規制が入る可能性はある
761非通知さん:2008/10/31(金) 16:19:05 ID:qjgZPYiqO
不穏な記述って?
携帯から見れるサイト?
762非通知さん:2008/10/31(金) 16:36:02 ID:SnA7bT1O0
>>740
ウェブはまだしも、アプリは無理と考えるのが妥当かと。
ウェブも、メール設定ページには行けるとしても、ヤフーケイタイについては
通常契約のSIMとの入替の可不可確認の人柱様々の報告を待つのが確実かと。

>>749
吊りかと思うが…
オレはそこらへん信用してない。別なとこにあるスペック表とも矛盾してるし。
763非通知さん:2008/10/31(金) 17:00:44 ID:lR23MXM40
「Yahoo!ケータイ」トップページについて
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081031_01/index.html

> 「Yahoo!ケータイ」トップページの通信料を、
> 2009年2月1日(日)より0.21円/パケット(「パケットし放題」加入時0.084円/パケット)とします。
> なお、トップページ以外の各ページに関しましては、これまでも通信料有料で提供させていただいております

Y!ボタンを押すだけで課金キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!

〓SoftBank Yahoo!ケータイトップページを09/02より有料へ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1225434038/

【こっそり】SoftBankの次の改悪を危惧するスレ3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1222940991/
764いつでもどこでも名無しさん:2008/10/31(金) 17:48:42 ID:a33uCp4v0
キタキタキタ
トップページ有料化
一度撤回したのにな
改悪の機会を窺っていたのか・・・・・・
765非通知さん:2008/10/31(金) 17:53:33 ID:IOPi88ie0
>>763
こうなるとY!ボタンの無いケータイってのもアリだなw
730SCにスパボ契約SIM入れて使えるようになってて欲しいわwww
766非通知さん:2008/10/31(金) 17:57:16 ID:Tqb65OCJ0
普通契約のSIM入れて使えた、ウェブできたと喜んだ瞬間、あのカメラボタンがY!ボタンに変身するかもよ〜

それはないか。...ないよな?
767非通知さん:2008/10/31(金) 18:14:41 ID:lPH2qW7cO
>>764
プリモバに関係あるのか?
768非通知さん:2008/10/31(金) 18:44:23 ID:ww/BW3rE0
1度に2枚までの店が多いけど6枚くれたり8枚くれたり無制限のところもあったよ。
769非通知さん:2008/10/31(金) 18:50:30 ID:UVfzZRba0
2G使ってますけど巻き取りの話って出てますか?
巻き取りっていうと塚の時の一部の人ように好条件狙いに取られるんですが
移行に際しての費用軽減、という程度でいいんですが。
770非通知さん:2008/10/31(金) 18:51:20 ID:qsO86W9j0
今日相模原のドンキホーテーで買ってきました。
822P本体だけで5600円
本体とプリペで7800円でした。(本体4800円)
充電器は付いてないので、メガドンキにいって買いました。
人に笑われなきゃ、ほかの店も回りたかったんだけど。
まぁこんなもんですよね。
771非通知さん:2008/10/31(金) 18:56:37 ID:13GX6cTpO
関西でプリSIMだけ貰えるショップ教えて下さい。
直営だった大阪の鶴見もいつの間にか
直営外されてただの1販売ショップになっております。
772非通知さん:2008/10/31(金) 19:07:39 ID:2n3FCvpk0
プリモバSIMでX02NKのS!メールは使用できるのでしょうか?
通話とSMSは問題ないことは確認していますが。
773非通知さん:2008/10/31(金) 19:10:11 ID:f0680jEy0
>>769
まだない
2G終了前ギリギリまでその手の情報は出てこないと桃
774非通知さん:2008/10/31(金) 19:14:34 ID:UVfzZRba0
>>773
さんくす

塩付け状態だったんですが一時メイン機を紛失した際に火入れして
2950円使わないままに着信専用機になっています
それはそれでいいんですが安く3G移行できるならしたいもんだと
優待がなければおさらばかな
775非通知さん:2008/10/31(金) 19:23:11 ID:lPH2qW7cO
いまの3Gならsimだけ再発行して、
本体はプリモバという方法も有るんだよな。
776非通知さん:2008/10/31(金) 19:46:22 ID:2LBU2hOU0
初歩的な質問で申し訳ないんだけど、
ドンキホーテで822pを入手したい場合、
ドンキの中にケータイ売り場のある店舗じゃないと扱ってないの?
それとも携帯用品とかの棚にひっそり混じってたりするの?
777非通知さん:2008/10/31(金) 19:50:53 ID:ofHb/axc0
>>776
ひっそりと混じってたら怪しいわ
携帯売り場のない店舗なんてあるのか?
778非通知さん:2008/10/31(金) 20:01:15 ID:9VUYAWt60
>>777
あるよ、普通にw
電子チラシの下のほうの店舗情報のところにアイコンがないと携帯の扱いはない
779非通知さん:2008/10/31(金) 20:09:57 ID:kGNseyTy0
今は携帯売り場のない店舗の方が多いはず
780名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/31(金) 20:10:48 ID:Gvi/PbTx0
>>777
名古屋は逆に扱ってる店が存在しない
781非通知さん:2008/10/31(金) 20:15:49 ID:8boKMEtL0
>>777
そりゃあるわさ
ドンキの折り込み広告の左下見れば、各店の携帯扱いが有るか無しか判る
折り込み広告はドンキのサイトにあるが、売り出し有効期間しか見れないな
今は見れるから見てみそ
http://www.donki.com/c/sale/index.php
782776:2008/10/31(金) 20:24:52 ID:2LBU2hOU0
北海道には携帯を扱っているドンキホーテはない(別会社の携帯コーナーが併設されてたりはする)
ことがわかりました。ありがとうございました。
783名無しさんから2ch各局… :2008/10/31(金) 22:41:18 ID:9F6CMYgk0
岡山で707SCII売ってるとこありますか?
784危うくチクワが知事:2008/10/31(金) 22:48:49 ID:EaEDAEyJ0
>>783
倉敷市民でつ。
岡山県内での実機販売は822P。というかショップでも規模が小さい所はプリモバ扱いすらないショップもある。
在庫があっても822Pが2色程度。
都市部のように鈍器やコンビニには置いてない。

USIM単体契約が出来る事すら知らない店員もいる。
というか情報弱者が大杉だろ。

785非通知さん:2008/10/31(金) 22:54:45 ID:9F6CMYgk0
>>784
ありがとうございます。県内で探すのは諦めます。
786白ロムさん :2008/10/31(金) 22:57:43 ID:9VUYAWt60
>>783
一昨日オンラインに出てたよ。俺がポチった時は黒しかなかったけど
まめに見てればまた出るかもしれないよ
で、俺のとこにはお手続き不能の知らせが来たwww
787[Fn]+[名無しさん] :2008/10/31(金) 23:01:40 ID:EaEDAEyJ0
>>786
俺も一昨日707SCII黒オンラインショップに出てて申し込んだけど翌日不幸のメールが北。
ポスペ2回線、プリモバ2回線(チャージ有)の状態で申し込んだら却下された。
ポスペは両方ともスパボ一括だし遅滞も無い。
788非通知さん:2008/10/31(金) 23:06:24 ID:qaH8Fjg20
すまん、初めてプリモバをオンラインで申し込むんだが、
キャンペーンコードって、ポスペ持ってる人が
申し込むと商品券が届くのけ?
789非通知さん:2008/10/31(金) 23:07:59 ID:qjgZPYiqO
未チャージなしで不幸の手紙?
以前このスレで書かれてたことが本当なんじゃないか?
未チャージSIMを複数持ってるユーザーはブラック入り秒読み段階・・・
790787:2008/10/31(金) 23:15:52 ID:EaEDAEyJ0
>>789
うん、プリモバどっちもチャージ済みで残有。

791非通知さん:2008/10/31(金) 23:16:43 ID:9bvB23/E0
なんでブラックになるんだよ
回線数に上限ができたって考える方が自然なんじゃないの
792非通知さん:2008/10/31(金) 23:28:49 ID:qjgZPYiqO
まぁ、そうなんだけど・・・
ブラックリストに入れられるのはイヤなんで、未チャージ1回線を明日チャージしとく。
通常契約2回線、プリモバ3回線で、その内未チャージ1回線。
793786:2008/10/31(金) 23:29:58 ID:9VUYAWt60
>>787
そのプリモバはオンラインで買ったの?
俺は過去3台オンラインで買ってたから「だめかな〜」と思いつつポチったらやっぱだめだった。
正直ヘコんだw
794787:2008/10/31(金) 23:33:09 ID:EaEDAEyJ0
>>793
ポスペ2回線もプリモバ2回線もリアルショップ。
当然おねぇたんの面接も受けた。
オンライン見てたら707SCII出てたのでポチってみたら不幸の手紙がww
本人確認書類は全て運転免許証だから整合性は問題ないと思う。
795名無しの権兵衛さん :2008/10/31(金) 23:33:41 ID:gG3H2WTj0
レッドとピンクゴールド迷うなぁ・・・
796非通知さん:2008/10/31(金) 23:39:40 ID:pEf9WuN1O
プリモバまで回数制限発動されたのか
もう禿バンクに用はないな
死ねや
797薔薇と百合の名無しさん :2008/10/31(金) 23:44:51 ID:ABL8eosr0
>>796
転売ヤー涙目w
798非通知さん:2008/10/31(金) 23:59:54 ID:3VhNGYmJ0
1名義2回線制限始まったのか?
799非通知さん:2008/11/01(土) 00:21:56 ID:ZsaaIl3a0
>>784
その822Pが売ってるとこおしえて下さい。
岡山もSBS直営無いからほとんど本体の取り寄せ予約もできないんだよね・・・
800784:2008/11/01(土) 00:27:51 ID:Zga5A3yB0
>>799
電話汁。
ヒントは大病院や大学界隈には扱ってる所が多い。
ちなみに直営は岡山には無いはず。
801非通知さん:2008/11/01(土) 00:32:08 ID:iZ0qbuAT0
Yボタン改悪みると、プリペイドは本当に気楽でいいわ。
802非通知さん:2008/11/01(土) 00:32:12 ID:ZsaaIl3a0
自分が高松の人間なんで岡大〜岡山駅あたりはほとんど調べたはずなんだが・・・
再入荷したのかな

とりあえず、おしえてもらえないなら無理だからあきらめるわ、何回も電話する勇気は引きこもりにはないや
803非通知さん:2008/11/01(土) 00:40:04 ID:0zrZhfh9P
804784:2008/11/01(土) 00:42:22 ID:Zga5A3yB0
>>802
備中高松からならヘリコプターが常駐してる旧R2を挟んでる大病院の近所のショップ。
最寄駅から歩いて行ける。これで分かるだろ。
但し電話して行けよ。携帯持ってない入院者向けに結構売れるらしい。
俺の時は偶然にも白が一台のみあった。
805非通知さん:2008/11/01(土) 00:47:56 ID:iZ0qbuAT0
アホみたいにぷりモバイル機を転売屋に売るなら
SPSユーザーに売ればいいのに。
806非通知さん:2008/11/01(土) 00:51:42 ID:wRsf75n50
俺毎日ショップ通ってたから未チャージSIM100枚ぐらいになちゃてるかも
MNP済のSIMとまじってもうぐちゃぐちゃでよくわからん
最初は電話番号を0から9999まで集めたかったのだが途中で飽きた
807非通知さん:2008/11/01(土) 01:03:14 ID:3Whchplp0
そういうネタに飽きた
808名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/01(土) 01:07:52 ID:bRrcPON70
近所のSBSのお兄さんと話したけど、
あうからかなり突っ込まれたらしい。
お前らも人の事言えねーくせにw
809非通知さん:2008/11/01(土) 01:25:58 ID:ZsaaIl3a0
>>804
場所は大体わかりました。
明日にでも電話してみます、ありがとう
810非通知さん:2008/11/01(土) 02:03:24 ID:AeoMVvEu0
>>806
全部返せw
そして報告汁www
811名無しさん@涙目です。 :2008/11/01(土) 03:01:25 ID:BZrJtIN50
>>749 メールを高速で送受信するんじゃね?
通信部品を他機種と共有しただけかも。写メとかあるから全く無意味でもないし。

>>754 俺は取り外しに失敗してバリが残ったので、つめきりで切った。
812いやあ名無しってほんとにいいもんですね :2008/11/01(土) 03:29:08 ID:k9KtOnBP0
Y!ケータイにつながらないと
メールアドレスの変更や迷惑メール関連の設定ができない…
813非通知さん:2008/11/01(土) 03:44:16 ID:HXlvAhL00
>>812
PCから設定できる。
814非通知さん:2008/11/01(土) 03:49:09 ID:3Whchplp0
メールメニューの設定で専用トップページのみにジャンプするだけとか・・・
それならY!ボタン無くても良いわけだし・・・
815非通知さん:2008/11/01(土) 03:52:15 ID:3Whchplp0
あ、730SCが一般サイトに繋がらないとしたらの話ね
816非通知さん:2008/11/01(土) 03:52:21 ID:k9KtOnBP0
>>813
誰でもPC持ってる訳じゃないんだから…
817非通知さん:2008/11/01(土) 04:18:34 ID:3Whchplp0
>>816
メアドは@nameで2Gの頃に変更したことあるけど、今はできないのかな?
ttp://keitai.gameni.net/voda-mail.html
818非通知さん:2008/11/01(土) 05:42:13 ID:gcsWunSX0
売)プリカ3000円分
求)WM2500
7時までにメール来なければ2000まで下げます
メールよろしく
819非通知さん:2008/11/01(土) 08:43:31 ID:Zfldq1vf0
>>817
3G同様にメール設定にアクセスして出来るよ。
820非通知さん:2008/11/01(土) 08:46:01 ID:5N2GRjhL0
AU祭りは楽しかったねぇ
さてと今月からはまたコンビニ巡りしてプリモバ仕入れるかw
店開けるくらい端末溜まってきたけど、どーすんだこれ?
買い物依存症のオンナの気持ちが分かるようになってきたよ。買う瞬間まで脳内に何か出っ放しになるねw
821非通知さん:2008/11/01(土) 09:23:58 ID:8qCPb9lY0
仮に730SCにメール&Y!キー無くてもトップメニューの中のメールを開いて設定からメール・アドレス設定をクリックすればオリジナルメール設定にアクセスするから問題無いかと。
同じくトップメニューの中のYahoo!ケータイの中からY!ケータイをクリックしてもオリジナルメール設定にアクセスする筈…ポストペイドSIM挿してあればここからWebに繋がるんだろうね?
822非通知さん:2008/11/01(土) 09:41:10 ID:UPYpxUSAO
>>821

メニューの中にY!が無いが…。
823台数制限か…:2008/11/01(土) 09:56:48 ID:QH1IhXEn0
822Pあわててポチらなくてよかったw
730SC かわいいよ 730SC

      シュッ  シュッ
        ∧∧ シュッ   シュッ
        (`・ω・) シュッ  シュッ
        (つ と彡 / シュッ
         /// /
        /c□ /
      /旦  /
     //c□ ./
   /旦 Y  /
   | |   旦 |
   |旦  ガシャーン
     ガシャーン
   ガシャーン  ガシャーン
824非通知さん:2008/11/01(土) 09:57:18 ID:V9JoZiwF0
あれっ、オンラインで全機種売り切れ?
825名無しさん@涙目です。 :2008/11/01(土) 10:01:33 ID:gx18tjOq0
11月に入ったので
一時様子見です
826非通知さん:2008/11/01(土) 10:17:24 ID:7tJ7wflU0
プリペイドが突然メールがきて回線停止になった奴がいるんだけど誰かいる?
827非通知さん:2008/11/01(土) 10:32:14 ID:z/JJM/NA0
>>822
ないの?マジ?
2台めとして6円ケータイSIMつっこむと、小さいから持ち運びにいいと期待してたのに
828非通知さん:2008/11/01(土) 10:42:16 ID:/c1P8sTP0
>>826
他人名義の買ったんじゃないの?
829非通知さん:2008/11/01(土) 10:51:57 ID:3Whchplp0
人柱出るまで730SCは様子見
830非通知さん:2008/11/01(土) 10:53:32 ID:wHb9bn160
コンビニで買ったら、後でFAXするんだよね?
なんで免許証いるの?
831非通知さん:2008/11/01(土) 10:56:41 ID:Ogy5dd7h0
ヤフオクで登録済USIMを売っている奴がいるね。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/disgorgeapple
832非通知さん:2008/11/01(土) 11:06:27 ID:79cguHjd0
>>822
メニュー画面の写真てどっかに出てたっけ?
まだ見たことないけど
833非通知さん:2008/11/01(土) 11:13:08 ID:ODVhmYqf0
>>822
プリモバイルは通話&メール専用機だからメニューにY!無くても困らないけど何か?
ブラウザ載せない事でコスト削減して安く提供して貰えるなら!
834非通知さん:2008/11/01(土) 12:05:41 ID:UPYpxUSAO
>>832
発表会に居たっす。
835非通知さん:2008/11/01(土) 12:07:48 ID:CJIgfA0B0
>>833
むしろ他と違うメニューにすることでコスト高になるわけだが
物理的な物にしかお金がかからないと思ってるおこちゃまですか?
836非通知さん:2008/11/01(土) 12:13:26 ID:3Whchplp0
でも今までの端末よりはよりは安く売るっぽいよ
虚勢を張ってでも何かしら上に立ちたいおこちゃまなのかな?
837非通知さん:2008/11/01(土) 12:49:47 ID:CJIgfA0B0
>>836
文章理解できない、いや読めないおこちゃまですか?

>ブラウザ載せない事でコスト削減して安く提供
>ブラウザ載せない事でコスト削減して安く提供
>ブラウザ載せない事でコスト削減して安く提供
>ブラウザ載せない事でコスト削減して安く提供
>ブラウザ載せない事でコスト削減して安く提供
>ブラウザ載せない事でコスト削減して安く提供
838非通知さん:2008/11/01(土) 12:51:05 ID:79cguHjd0
>>834
メニューにどんなアイコンがあったか覚えてる?
サムソン機ってネットのアイコンがY!マークじゃないこともあるから
もしかしたら別のアイコンがネットの可能性もあるんだよね
839非通知さん:2008/11/01(土) 12:55:48 ID:UPYpxUSAO
>>838

画像撮影したメモリーカードを貸し出し中っす。
なので、数日待ってて貰えれば助かる…
内蔵メモリは35.5MBでした。
840名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/01(土) 13:02:24 ID:qmBeAbcf0
外部メモリ使えないのがなぁ >SC
841非通知さん:2008/11/01(土) 13:04:39 ID:qmBeAbcf0
しかも201SHみたいに、一目見てプリペイドと分っちゃう端末はなぁ…
842非通知さん:2008/11/01(土) 13:08:01 ID:79cguHjd0
>>839
ラジャ(`・ω・´)ゝ
843非通知さん:2008/11/01(土) 13:20:56 ID:AcWCi+GD0
主目的は、コストセービングと転バイヤーの撲滅。
844非通知さん:2008/11/01(土) 13:25:40 ID:aBx82NTX0
プリペイド携帯の存在自体知らない方が多そうだけど
845非通知さん:2008/11/01(土) 13:49:29 ID:AcWCi+GD0
来年には、100万回線からの需要が見込める市場w
846非通知さん:2008/11/01(土) 14:23:19 ID:ZFK4yHyR0
730のSIMの抜き挿しが普通にできるなら白ロム買うって手もある
847白ロムさん :2008/11/01(土) 14:30:23 ID:4ZUqOdjX0
おーい、話が全然かみ合ってないぞw
プリペイドを使うスレと6円SIM有効利用スレに分けろよ
848非通知さん:2008/11/01(土) 16:26:31 ID:ifbV43y1O
>>841
エンジョルノや黄色いV302SHよりマシだよ

まあ普通の人は他人の携帯なんか見てないだろうし、プリペイド携帯なんか言われなきゃ存在自体忘れてると思う
849非通知さん:2008/11/01(土) 16:30:37 ID:ifbV43y1O
>>845
来年はともかく、2〜3年後にはプリペイド需要は一気に増えるだろうな


その前に、通常契約の代金やら端末の分割の残高なんか大量に踏み倒されそうだがw
850非通知さん:2008/11/01(土) 16:32:40 ID:oqQTgQ1y0
外部メモリーなしで内臓メモリーが35.5MBって事?
音楽再生ができる割には少なすぎじゃ...

707あたりと同じで最低でも100MB位はあると思っていたんだが...
851非通知さん:2008/11/01(土) 16:34:35 ID:wHb9bn160
プリペの需要が高まる理由ってなに?
852非通知さん:2008/11/01(土) 16:48:05 ID:/c1P8sTP0
架空請求詐欺を減らすにはプリペイド携帯の廃止も必要とかSPAに書いてあったけど
ポスペだろうと、プリペだろうと名義貸しする奴がいる限り減らんだろ
いいかげんプリペイドを叩くのはやめてほしいもんだ
853NAME OVER :2008/11/01(土) 16:49:22 ID:x7UernLa0
>>851
気楽
854非通知さん:2008/11/01(土) 16:58:57 ID:iYroA4ty0
ていうか、架空請求はほとんどポスペの飛ばしなわけなんだけど。
押収された様子をニュースで見てるとプリペも写ってるが、ポスペが多い。
長時間の通話には向かないだろうからな。
855非通知さん:2008/11/01(土) 17:06:58 ID:3mkQp3kGP
>>851
外国人増加かな?
インドネシア人の介護士さんとかをたくさん受け入れてくんでしょ?
日本が老人ばっかの国になって行くけど、その面倒を見るキャパがなくなるんで必然的に外国人に頼らざるを得ないとかなんとかなかったっけ?
856非通知さん:2008/11/01(土) 17:49:48 ID:TccblJyg0
しかし、AUにMNPするメリットなくなったな。
857ラジオネーム名無しさん :2008/11/01(土) 18:05:59 ID:eGh2s7JY0
プリペイドという契約形態を特別視している現状がおかしいんだよ。
858名無しさん@涙目です。 :2008/11/01(土) 18:11:36 ID:NZgPlwkf0
プリペもホスペも本人確認は今や必須だから銀行口座みたいに譲渡目的の取得はどっちみち起こるだろ。
プリペは使えばリチャージ必須だけどポスペは未払い強制解約まで時間的余裕がある分タチが悪い。
マスゴミその辺り分かってない。
859非通知さん:2008/11/01(土) 18:31:24 ID:AcWCi+GD0
マスコミに記事を書かせているのがアレでして
860U-名無しさん@実況はサッカーch :2008/11/01(土) 18:32:21 ID:ni4oNWjT0
これから買いに行こうと思ったけどドコモの滞納がああった・・・
861非通知さん:2008/11/01(土) 18:53:36 ID:dHBeBIXD0
それはいたいのう
862非通知さん:2008/11/01(土) 19:06:53 ID:rf/0o6uB0
863名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/01(土) 20:06:35 ID:/6/7yTsU0
>>862
グロ注意・・・ってかなんだよコレwww
864名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/01(土) 20:11:10 ID:3mkQp3kGP
tinkoyasaiってウーラルが全てを物語っている
865白ロムさん :2008/11/01(土) 20:13:22 ID:4ZUqOdjX0
オンラインで買えんかったからコンビニ巡ってきた
とりあえず707SCII黒ゲト
さすがに707を在庫してる店が少なくなったね。705はゴロゴロしてるのにw
しかし未だに3月製を売ってるなんてどれほど在庫してんのかwww
明日も買いに行こうかな
866非通知さん:2008/11/01(土) 20:20:58 ID:/6/7yTsU0
どこかに707SCの赤残ってないかな
こちらも黒しか見かけない・・・
867非通知さん:2008/11/01(土) 20:24:33 ID:Q2AQTW2y0
生姜かと思ったらじゃが芋でした、みたいなw
868非通知さん:2008/11/01(土) 20:42:16 ID:JhMlQGKmO
730SCはSIM差し換えて6円携帯出来ない機種?
869非通知さん:2008/11/01(土) 21:05:19 ID:YubEZgo00
>>848
302SHの黄色ってプリ専用カラーだっけ?
302SHは全部コンパクトでカッケーけど
黄色がインパクト強くてええわぁ
870非通知さん:2008/11/01(土) 21:07:19 ID:K4Du3t7f0
今度のワンクリック詐欺に引っかからないようにプリペイドに戻すよ。またよろしく!
871非通知さん:2008/11/01(土) 21:30:06 ID:bETtMbDn0
プリモバイル売ってるコンビニって、表から見てわかるしるしとか特徴とかありますか?
872非通知さん:2008/11/01(土) 21:34:00 ID:K4Du3t7f0
873非通知さん:2008/11/01(土) 21:57:29 ID:AVcrdmKr0
プリペイドからFOMAにMNPできる?その時に電話機本体は持ってるからFOMAカードだけ買うことってできるかな?
874白ロムさん :2008/11/01(土) 22:08:15 ID:4ZUqOdjX0
>>871
俺の地元だと店の大きさや地理的な位置(駅に近い、飲み屋街の中)とは関係なく在庫してるとこがある
要は外観では分からんということ
飲み屋街のセブンにはエンジョルノが一杯あったけど最近のセブンは携帯扱わないのね
あとローソンは携帯取り扱いないから行くだけ無駄だよ
俺も赤が欲しいんだけどないねぇ
875爆音で名前が聞こえません :2008/11/01(土) 22:32:34 ID:4C25tu/O0
>>874
チョンの赤707くらいならカードと好感してもいいんだけどな。中古でいいなら。
876非通知さん:2008/11/01(土) 22:35:46 ID:4ZUqOdjX0
>>875
カードってプリペのこと?3000円のカードでいいの?
それとも遊戯王のカード?w
俺は自分用なんで中古だろうが通話できればいい
877非通知さん:2008/11/01(土) 23:47:32 ID:ifbV43y1O
>>851

格差社会が広がって、或いは日本の経済自体が悪くなって、通常契約が維持できない人が増える


俺だって3年後に今の生活が維持出来てる自身無いし、食うに困った通常契約なんか解約してプリモバイル一本にするし…
倒産したり失業したりして、通常契約を強制解約になってもプリペイドしか無いしな

でもって、そんな立場ななったら、いつでも何処でも連絡が受けられるよう、携帯だけは手放す訳に行かなくなるしな


ある意味、フリーターやニートみたいな人でも大した審査無く通常契約の契約や高価な端末の割賦契約出来る今の方が異常だと思う
878非通知さん:2008/11/02(日) 00:07:26 ID:D7WOYSwL0
俺もこの先どうなるか不安・・・
リストラされたら再就職するまで時間かかるだろうなぁ・・・
879非通知さん:2008/11/02(日) 00:20:25 ID:VO9jWbWD0
一瞬違う板に迷い込んだかと思って焦ったぜ
880ツール・ド・名無しさん :2008/11/02(日) 00:41:40 ID:4pKYbD0S0
潰れたら、AUが受け皿にっていうシナリオはないのかなって。
881非通知さん:2008/11/02(日) 00:45:34 ID:wAZ8Aly+0
auにそんな体力はない  と思う
882非通知さん:2008/11/02(日) 01:08:36 ID:kcc52iDHO
>>860-861
( ゚д゚)
(゚д゚)…
883非通知さん:2008/11/02(日) 01:10:14 ID:wAZ8Aly+0
よそ見すんな
884非通知さん:2008/11/02(日) 01:15:01 ID:Zh6N073p0
おまんこ
885名無しでGO! :2008/11/02(日) 02:41:24 ID:apS0R6680
>>880
芋場が喜んで引き受けたりしてw
まぁ維持できる体力があるかは甚だ疑問だがwww
886非通知さん:2008/11/02(日) 06:44:41 ID:V1tkRMdcO
おはよう
貸し渋りならぬ
契約渋り?か…
887('A`) :2008/11/02(日) 09:49:14 ID:8SEhYOMK0
822pをプリモで買おうかと思うんですけど
プリモバイルでも室内アンテナって申し込めるんですか?
888非通知さん:2008/11/02(日) 09:58:20 ID:jEEVpDMJO
>>701
> 来年から2Gプリペの巻き取りがあるから、その下準備じゃね?



って事は、2G携帯から無料で730SCに同番移行できるって事ですよね?

買わないで待ってた方がいいのかな?

889非通知さん:2008/11/02(日) 10:01:30 ID:GY2McKpW0
>>887
支払いはどうする気だ?
ポストペイド回線餅ならできるだろうが
890非通知さん:2008/11/02(日) 10:04:25 ID:8SEhYOMK0
>>889
支払い?

ソフトバンクって3G携帯持ってる人は申し込めば無料で室内アンテナ設置してもらえる
って聞いたんですが。
891非通知さん:2008/11/02(日) 10:13:13 ID:P97Eg4Ge0
>>872
プリモバイルSIMの名義変更も同時に来店が必要だよね?


892非通知さん:2008/11/02(日) 10:19:49 ID:GY2McKpW0
>>890
今は無料じゃないよ(ポストペイド回線を2年以上使えば無料)
そもそもプリモバは対象外みたい

ttps://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/home_antenna/index.jsp

残念だったね
あと正しくは「室外」アンテナだな、この内容ならw
893非通知さん:2008/11/02(日) 10:21:07 ID:GY2McKpW0
>>891
Yes。手数料はかからん
身分証明書を二人とも忘れずにナ
894非通知さん:2008/11/02(日) 10:31:42 ID:h75UEMo/0
822P供給過多で売値崩壊中
5880円割れも近いw
895非通知さん:2008/11/02(日) 10:34:55 ID:9pOiInM60
そうなったら逆に買い戻しに丁度いい。
896非通知さん:2008/11/02(日) 10:50:47 ID:GY2McKpW0
ヲイヲイ、買い戻してどうするw
SIMフリーネタでもない限り上がる要素全く無いぞ
ナンピンか?w
897非通知さん:2008/11/02(日) 10:52:57 ID:9pOiInM60
自分で使うんだよ
898非通知さん:2008/11/02(日) 10:57:23 ID:KvV8pXv10
>>896
頭大丈夫?
899名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/02(日) 11:01:08 ID:hDHG2Dy60
つーほーしますた!
900896:2008/11/02(日) 11:02:32 ID:GY2McKpW0
頭はたぶん大丈夫と思うけどさw
>>895が買戻すと言ったから一度は売ったことがあると理解したが違うのかな?
901非通知さん:2008/11/02(日) 11:14:19 ID:fGCqhFv+0
>>900
あんたの解釈でOK
902非通知さん:2008/11/02(日) 11:19:43 ID:9pOiInM60
別に再度売る訳じゃないしね
価値があった時に売って、値崩れしたなら自分用にまた買うっていうだけの話
今月末あたりにまた月月割一括でMNPする予定だからそれのSIM差し替えで
とりあえずは730SCの販売価格と比較しての話だけど
903非通知さん:2008/11/02(日) 11:27:00 ID:fGCqhFv+0
そう言うのは、「買い戻し」とは言わない。
904非通知さん:2008/11/02(日) 11:45:16 ID:9pOiInM60
まぁ株や不動産と同じ考え方してたんならそうかもね
905非通知さん:2008/11/02(日) 11:56:36 ID:fGCqhFv+0
どんな考え方をしても同じ。
「買い戻し」とは言わない。
906名無しでGO! :2008/11/02(日) 13:19:45 ID:MjpNJ4YT0
730SCにWeb機能ないならモノクロ液晶でもいいんじゃないか
各種公式アナウンスに載ってないなら期待できないかな
「Web機能はついていません」とも載せてないし
907非通知さん:2008/11/02(日) 13:23:48 ID:MjpNJ4YT0
すまん、730SCにカメラ機能はついてるわ→カラー液晶の意味ある
908非通知さん:2008/11/02(日) 13:27:53 ID:h75UEMo/0
730SCは発売直後でオク相場はいくらくらいだろうな
最近展開早いから早めに出さないと処分に困る
暴落中の822Pは一定以上の買い手はいるようだから
儲けようと思わなければまだまだ売れるw
909名無しさん@涙目です。 :2008/11/02(日) 13:32:02 ID:n5JS9REW0
禿の新機種は発売半年はヤフオクには出せないけどね
910非通知さん:2008/11/02(日) 13:34:41 ID:h75UEMo/0
モバオクと楽天には出てくるだろうなw
今見たけどストレートなんだな
物珍しさで最初は1万以上はいくかもしれないけど
スペック的には822Pより劣るな
まあプリ専用に開発されたしコスト重視か

http://japan.internet.com/vi/img/article/allnet/20081031_730sc1.jpg
911おさかなくわえた名無しさん :2008/11/02(日) 13:44:57 ID:AtR4hjgC0
822pは電波がネックだからホワイトプランに汁!
って店員によく言われるけどそんなもんなんですか?
912非公開@個人情報保護のため :2008/11/02(日) 13:46:21 ID:82sTg4BM0
>>910
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42511.html
>価格は4600円程度が想定されており

ドンキとかで、いくらになるかだな。
913非通知さん:2008/11/02(日) 13:50:37 ID:h75UEMo/0
>>912
ドンキは822Pも一時期2,800円とかで売ってたし
元が安いならカード強制購入(+3,000円)でそれくらいじゃないかな。
モバオクは無知なガキが多いから
1万付くこともありうるね
914非通知さん:2008/11/02(日) 13:50:51 ID:o4PCJA2X0
>>911
意味不明
915ラジオネーム名無しさん :2008/11/02(日) 13:55:05 ID:mkgUbm4o0
SPSからプリモバに行けるなら何でもいいよ。
916いつでもどこでも名無しさん:2008/11/02(日) 14:19:53 ID:D0DgVnkD0
来年2月で2G切れるんだけど
巻き取りは期待できそうじゃないな
仕方ない着メロ作曲機種として余生を送るか
917ツール・ド・名無しさん :2008/11/02(日) 14:29:11 ID:hDw3vsf90
停波は再来年でしょ?
918非通知さん:2008/11/02(日) 14:31:54 ID:45kgORWaO
これって買うのに身分証明いるんですか?
身分証明無しで購入する方法てあるんですか?
919非通知さん:2008/11/02(日) 14:33:50 ID:hDw3vsf90
覆面をして拳銃を持っていけば身分証明不要ですよ。
おまけにカラーボールも貰えます。
920非通知さん:2008/11/02(日) 15:27:04 ID:paZ0lex6O
>>919

上手く行けば特製ブレスレットを両手にはめてもらえて、送迎車に乗せて貰えて、家賃無しで外鍵付きの部屋を与えてもらえるしな
921白ロムさん :2008/11/02(日) 15:30:25 ID:t/aqhOcd0
>>918
通報しますた
922非通知さん:2008/11/02(日) 16:02:02 ID:h75UEMo/0
秋天の勝ち時計を予想する レコード間違いなし!
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1225531647/


1 名無しさん@実況で競馬板アウト sage New! 2008/11/01(土) 18:27:27 ID:OFiOrVfE0
1分57秒台は間違いない

1分57秒2でウオッカと予想
923非通知さん:2008/11/02(日) 16:36:35 ID:iT5cM70/0
>>919
ありがとうございます。
924白ロムさん :2008/11/02(日) 16:52:02 ID:0++vlVVj0
>>918
買うだけなら身分証明は要らないよ
開通させる時は必要だけどね
前にコンビニで買った時、「ハイッ」って渡されてびくりしたよ
開通は?って聞いたらショップでやってだって。今でも信じられんw
どうしたものかと思って未だに手元に未開通SIMがある
これを人に譲ると犯罪なのかな?
925名無しさん@九周年 :2008/11/02(日) 17:00:50 ID:zKqLYlxL0
番号登録してないんだから使えないんじゃないか?
926オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2008/11/02(日) 17:01:27 ID:fpLcayL90
>>924
マジで身分証明なしで買えるの???
707SC2と822Pを買っちゃったんでもう買えないと思ってたんだよ
コンビニなら2台制限なしで白ROMが買えるのか
927非通知さん:2008/11/02(日) 17:06:07 ID:5dRQHtyr0
2009.2月からY!ボタンでTOPページ表示すると課金かー
これはパケット当りとかでなくて、「TOPページ表示で¥円」と
明示しないとまたお役所にしかられると見た
パケット定額加入・非加入ともにだ
ヤフオクも当初は無料だったのがじわじわ上がってきた
928名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/11/02(日) 17:10:14 ID:d/8SBZSc0
プリモバには関係ない。
730SCに6円トランシーバーSIM挿し変えればY!ないから間違うこともなさそうだな。
929非通知さん:2008/11/02(日) 18:04:36 ID:ay0estgC0
現在エンジョルノを使ってるのですが822pに買い替えるのですが中身の電話帳データを新しい822pに転送する方法知ってる人いますか?
930非通知さん:2008/11/02(日) 18:08:21 ID:cUWhPTyh0
>>929
ショップに置いてある端末使えばできるんじゃね
931非通知さん:2008/11/02(日) 18:08:37 ID:yItsHAvj0
>>929
うちの親がエンジョルノからスパボ一括にした時は
店で転送無料サービスでやってもらっていたよ
932非通知さん:2008/11/02(日) 18:09:20 ID:+RKenC1T0
SoftBankショップの機械でデータの移し変えは可能
933非通知さん:2008/11/02(日) 18:14:32 ID:P97Eg4Ge0

822Pって、裏蓋が開けづらいね。

うまく開けるコツってあるのかな?
934非通知さん:2008/11/02(日) 18:18:00 ID:fpLcayL90
>>927
そうだね
auのニュースのページにも表示しないといけないし
docomoの動画ダウンロードのページにも表示しないといけないね
935名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/02(日) 19:17:37 ID:t/wcOdEt0
そろそろ1通話あたり10円プラスされそうだな。
936非通知さん:2008/11/02(日) 19:19:29 ID:LUKn6ZP6P
まだ705Pあるかなぁ
937白ロムさん :2008/11/02(日) 19:24:51 ID:0++vlVVj0
705pxならあったよ。白と黒ね
手数料2000円くれるなら買って送ってやろうか?
条件は二つ
 1)金は先払い
 2)自分で開通する

さてネラーを信じて先払いする度胸があるかね>936君w
938非通知さん:2008/11/02(日) 19:33:44 ID:0++vlVVj0
>>925
番号が入ってる黒SIMなんだわ
一応取り扱い店名は申込書に記入してくれてるから、あとは必要事項書いて証明書類つけて
開通センターにFAXすればおkと思うが
コンビニからFAXしてもらうと100円だか150円だか取られるって聞くから誰かゴネたのかもしれん
939非通知さん:2008/11/02(日) 19:36:29 ID:9/Q0mr1m0
>>936
オンラインショップに白があるよ
940非通知さん:2008/11/02(日) 19:44:51 ID:0++vlVVj0
>>939
商品説明だけでしょ?
モノはないよ
941非通知さん:2008/11/02(日) 20:11:33 ID:pWRFZxPq0
>>938
証明書のコピーに販売店印有りですか?
コンビニで買った時、証明書のコピーに印押してたよ。
証明書も販売店印ないとだめなんかな。
942非通知さん:2008/11/02(日) 20:30:22 ID:nC+8Bkd2O
>>933
両手の親指で軽く押す感じでスライドさせるとあくよ
943非通知さん:2008/11/02(日) 20:38:57 ID:0++vlVVj0
>>941
販売店印をついたのは申込書
買うときに身分証明見せろって言われなかった。誰が買ったか分からんのだけどいいのか?
まぁ、開通時には身分証明が必要だから省略されたのかもw
944非通知さん:2008/11/02(日) 21:26:21 ID:YvRTdVhU0
ttps://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/mobile/WOS004Control?applType=P
これ、なんで白だけ分けてるの??
945蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/11/02(日) 21:29:26 ID:N2xVyV8WP
次スレはオパーイさんに任せちゃっていいですか?
946非通知さん:2008/11/02(日) 21:30:32 ID:8vwvzv7Q0
予約できる
---↑赤黒桃↑---
---↓ 白 ↓---
購入できる
947非通知さん:2008/11/02(日) 21:30:49 ID:GLbIZzmEP
>>944
日本語読めますか?
948非通知さん:2008/11/02(日) 21:32:27 ID:YvRTdVhU0
まさか・・・・そこまでみてなかった・・・・予約かよ!ったく!
949非通知さん:2008/11/02(日) 21:54:42 ID:CwcRNf2c0
まぁ開通できなきゃ意味ないしな。
とりあえず改悪されないようにこの話しはこれで終わりにしようぜ。
950( ゚∀゚)彡 ◆OppaixXDc6 :2008/11/02(日) 21:55:08 ID:t3Ry7/y5P BE:66060634-PLT(12500)

>>945

テンプレの多いスレは若いモンに任せたい
951蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/11/02(日) 22:13:03 ID:N2xVyV8WP
>>950
テンプレそのままでよければ立てますよ。
952( ゚∀゚)彡 ◆OppaixXDc6 :2008/11/02(日) 22:18:36 ID:t3Ry7/y5P BE:198180094-PLT(12500)

>>951

よろしくです
953非通知さん:2008/11/02(日) 22:24:24 ID:1MVaWXx20
★プリモバイルの対応機種は?
 …最新機種を含むSoftBank3G対応機種すべてです。(旧機種(Vodafone3G機)の一部も含みます)
  2008年4月1日現在、コンビニやソフトバンクショップ(オンラインショップ含む)で販売されている機種は、
  705Px 822P(パナソニックモバイルコミュニケーション)、707SCU(サムスン電子)の3機種です。

この部分に730SC予定って追加してほしい
954非通知さん:2008/11/02(日) 22:36:07 ID:ctsATQYp0
>>933
822Pの裏蓋で苦労してるくらいでは、707SCIIの裏蓋は絶対あけられねーぞ。
955非通知さん:2008/11/02(日) 22:40:09 ID:5xIOMYBp0
>>953
705Pxはカタログ落ちした
956非通知さん:2008/11/02(日) 22:41:25 ID:f6J5Y5bI0
追加するなら発売後の方が正確でしょ2週間で1スレ使う感じだし
次スレあたりで発売でしょ
957非通知さん:2008/11/02(日) 22:45:43 ID:jv2cYQumO
>>842

お待たせした。
メモカ帰ってきたよ。
メニューは、
メール|通話履歴|メディアプレイヤー
カレンダー|カメラ|データフォルダ
ツール|電話帳|設定

だな。内蔵メモリは36548KB。
マイ絵文字に268KBとデコレテンプレに168KB使ってる。
958蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/11/02(日) 22:49:30 ID:N2xVyV8WP
これは追加する?追加するとすればどの辺?

■端末関連
〓板に無い3G端末総合スレ
SoftBank Mobile 機種総合 Vol.2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1159608285/

〓板に無いPDC(2G)端末総合スレ
【J-Phone】第2世代携帯サービス終了【Vodafone】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1215437921/

〓2Gサービス停止スレ
〓SoftBank 2010年3月31日で2Gサービス終了3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1220363034/

■販売機種関連
SoftBank 705P/706P/705Px その2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1204435634/

〓SoftBank Samsung総合スレ 15 805SC/820SC/821SC
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218737577/

SoftBank 822P by Panasonic Part3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1220832134/
959( ゚∀゚)彡 ◆OppaixXDc6 :2008/11/02(日) 22:53:27 ID:t3Ry7/y5P BE:346815397-PLT(12500)

>>958

すでに730SCスレまである

〓SoftBank 730SC by Samsung【プリモバイル】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1225375530/

端末に関してはキリがないような
960非通知さん:2008/11/02(日) 23:30:57 ID:6bUnh0Tm0
>>941
>>943
申込書には販売店印必須だけど、証明書コピーには必須じゃないよ。証明書コピーに販売店印無くても登録されるよ。
ファミマはファミマとして証明書のコピーに印押さないといけない運用みたい。
セブンイレブンなら押されないことが多い。店員が「必要ありません」とか言い切るし。
961非通知さん:2008/11/02(日) 23:33:43 ID:P/jV/gEyO
都内23区だけどもう何処のコンビニでもプリペイド携帯は扱ってないよ

規制がどんどん厳しくなるね…
962非通知さん:2008/11/02(日) 23:34:59 ID:iglFfyD20
おふたかた、いつもありがとうございます。
蕪さんはまた速攻で白を買ったりするのかな。
963非通知さん:2008/11/02(日) 23:41:11 ID:KdkbQzkl0
>>961
オレ都内23区だが扱ってるよ。

お前は全てのコンビニを回ったのか?
964非通知さん:2008/11/02(日) 23:49:18 ID:P/jV/gEyO
>>963
7-11、ampm、ファミマには無かった
それ以外のコンビニは逆にない
(多分テナント料金が高いから)
965非通知さん:2008/11/02(日) 23:49:45 ID:zch7QxiW0
【つこうた】auショップから顧客個人情報の機密情報が大量に流出【エロ画像あり?】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1225636313/
966非通知さん:2008/11/03(月) 00:03:11 ID:60D1XJxV0
>>957発表会のなら確定でしょうね
822Pのプリモバイル用にホワイトプランUSIM挿して使用中だが
730SCは使用者層が限定されるねえ→各種記事だと外人さん目当てっぽい
967非通知さん:2008/11/03(月) 00:14:23 ID:U0Ih1eEL0
昨日ソフトバンクから有効期限の終了が11月1日で終わったので
発信をしたい場合はカード登録をお願いしますというメールが届きました
個人的には電話メールともに受信専用にしたいと考えているのですが
携帯電話番号とメールアドレスはカードの有効期限終了後
それぞれ何日間保持できますか?
968蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/11/03(月) 00:15:58 ID:jdQEav2lP
次スレ立てました。

〓SoftBankプリペイド68【プリモバイル/SPS/Pj】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1225637958/
969非通知さん:2008/11/03(月) 00:16:25 ID:EU870HFc0
>>967

テンプレ嫁
970非通知さん:2008/11/03(月) 00:25:53 ID:U0Ih1eEL0
>>969
ありがとうございました
有効期限切れから360日間ですね

あとこれはテンプレに無かったと思うのですが
プリペイドの登録用カードの有効期限って基本的に何日でしょうか?
外出中に急にメールや発信をしなきゃいけないのに備えるため
メールという形で番号を携帯電話内に残しておきたいのですが
971ラジオネーム名無しさん :2008/11/03(月) 00:28:28 ID:KIIBBWEU0
カードに書いてあるだろ
972非通知さん:2008/11/03(月) 00:29:28 ID:TdEwWWLp0
>>970
この前も似たような質問があったが
カードの発行時期による、としか言えないな
味噌の賞味期限を想像してもらえると、それが一番近いイメージのように思える
973非通知さん:2008/11/03(月) 00:30:55 ID:TdEwWWLp0
まぁでも大体2年ぐらいじゃね?
手元にカードの残骸が残ってないので何ともいえないが、
今まで見てきたカードの有効期限って大体そのぐらいだったような希ガス
連投スマソ
974非通知さん:2008/11/03(月) 00:34:53 ID:fdIUjwxWO
プリペイドを二回線目買う場合なんですが
身分確認は保険証と公共料金必要ですか?
975蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/11/03(月) 00:41:29 ID:jdQEav2lP
>>962
とりあえず1台あればいいかなと。
でもピンクも欲しかったから財布に余裕がある時にでも。
976非通知さん:2008/11/03(月) 01:11:08 ID:Nhq7PDx/0
>>964
サークルK/サンクスにもあるだろ?
977非通知さん:2008/11/03(月) 01:15:39 ID:Re0lEC1P0
>>974
当然必要です
978非通知さん:2008/11/03(月) 01:37:43 ID:6TIg4ClSO
サンクスでも売ってる店とそうでもない店が…。
近所の店は705Pxしかない…。

730SC仕入れるかしら。
979非通知さん:2008/11/03(月) 01:48:16 ID:fdIUjwxWO
今日って区役所休み?でしたっけ?
980非通知さん:2008/11/03(月) 02:34:38 ID:iPoLJWMk0
プリカードは買ってみなきゃわからんけど
最近コンビニはレシートタイプ多いな
と成れば当然発券日からの使用期限は一定の様な気がするが
どんなもんやろ
こないだ買ったが捨てちゃったわ
981非通知さん:2008/11/03(月) 02:35:15 ID:wCSictb30
当然のように休んでるね、あいつら
緊急夜間受付以外は
982非通知さん:2008/11/03(月) 04:20:13 ID:X8i5GKmQ0
983非通知さん:2008/11/03(月) 04:52:37 ID:wCSictb30
>>982
押すなよ、絶対押すなよ
984非通知さん:2008/11/03(月) 08:36:20 ID:TDhU5hGU0
>>938
FAXしてから、どれ位で開通しますかね?
登録完了後に連絡が来るって、申し込み書には書いてあるけど、
実際に来るんでしょうか?
985非通知さん:2008/11/03(月) 08:42:00 ID:X8i5GKmQ0
YES TAKASU CLINIC!!!
986非通知さん:2008/11/03(月) 09:02:23 ID:fKLhmeAA0
無料USIMくれと言ったら、乞食扱いされた。
客を不快にするようなら、最初から扱うなよ・・・
987非通知さん:2008/11/03(月) 09:09:46 ID:X8i5GKmQ0
>>986
乞食っぽい格好してくからだよ
ブランド物身に着けていけばそんな対応されないよ
988非通知さん:2008/11/03(月) 09:12:22 ID:PFp4Hk5KO
>>986
自意識過剰だろ
俺は毎週貰いに行って40枚くらい有るぞ
勿論一般客扱いだ
989非通知さん:2008/11/03(月) 09:26:35 ID:8Rv78C8U0
>>986
着てるものの差ではなく面の皮の厚さの差だw
目的がはっきりしてるなら店の対応なんて気にならんぞ
990名無しさん@九周年 :2008/11/03(月) 10:57:13 ID:c1FgiU7/0
今さら世間体気にしてる奴には乞食道は極められんぞ
991非通知さん:2008/11/03(月) 11:27:02 ID:lxSuCbVE0
サークルKはレシートタイプで封筒に入ってた。
7-11はカードタイプだった。
992非通知さん:2008/11/03(月) 11:49:01 ID:X8i5GKmQ0
993非通知さん:2008/11/03(月) 13:05:38 ID:6wU8p6Jg0
毅然とした態度の乞食が多くて感動した
994非通知さん:2008/11/03(月) 14:24:29 ID:Mtz+lJsr0
1000なら冬モデルいきなりプリペイド化決定
995784:2008/11/03(月) 14:25:41 ID:u1XXAN3b0
707SCIIビック岡山の真下のサンクスで発見。5,880円。
灯台元暗しだった。
ちなみに3回線目オンラインでは不幸の手紙だったけどコンビニは問題なし。
開通前に支払い済んでるからかな。
996非通知さん:2008/11/03(月) 14:47:36 ID:aBDHDpJ80
1000なら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
997非通知さん:2008/11/03(月) 15:23:15 ID:RqAbO3g+P
1000ならソフトバンク脂肪
998Trader@Live! :2008/11/03(月) 15:24:10 ID:ypCzgYja0
1000じゃなくてもソフトバンクはお倒産なんだから♪
999非通知さん:2008/11/03(月) 15:26:03 ID:8ZDMM7I70
999なら822P申し込む
1000非通知さん:2008/11/03(月) 15:27:43 ID:m2n6y3FP0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。