au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part88

このエントリーをはてなブックマークに追加
1クワトロ ◆Oamxnad08k
auに関する情報を中心に、話題を総合的に扱うスレです。あくまでauに関する話題でお願いします。

※sage推奨です。荒らしはスルーして下さい

質問のある方は専用スレでお願い致します。
au 本気の質問スレ Part164
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1216759648/
★公式サイト
http://www.au.kddi.com/
★テンプレサイト
携帯用:http://w-st.com/au_newtech/k/
PC用:http://w-st.com/au_newtech.htm
★関連スレ
au by KDDI 新規・機種変更購入相談スレ24
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1219230061/
【KDDI】 au端末 不具合情報総合スレ 2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1172811348/
au by KDDI 障害・輻輳雑談スレ Part27
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1219403312/
★前スレ
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part87
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1219827228/
2クワトロ ◆Oamxnad08k :2008/09/20(土) 14:45:12 ID:++VmxsfhP
前スレが終ってから移動してね
3名無しさん@涙目です。 :2008/09/20(土) 15:00:31 ID:xsIV0XSJ0
どうせみんなiPhone持つようになるよ
ガラパゴスはもう行き詰まって発展性がない
機能をいくら詰め込んでもときめかないよ

iPhoneが最先端を走りながら他社がそれを真似する
市場になんちゃってiPhoneがあふれる
結果iPhoneとなんちゃってiPhoneが市場を独占する

iPodが一気に広まったようにiPhoneが独占的に市場を握る
スケールメリットで価格はどんどん安くなる
iPhone-nanoやiPhone-miniといった多彩なラインナップ
事実上店にはiPhone以外置いていない状況

3,4年後にはそうなってるだろうね

Appleが市場シェアを独占し世界のキャリアがジョブズに跪く
Macもそうだけどイノベートして世の中を変える力がAppleにはある
無から有を生み出す革命を起こす力だね
これがApple社の凄いところなんだよ
4非通知さん:2008/09/20(土) 15:03:01 ID:dPi0I+qA0
>>1
おつ
5非通知さん:2008/09/20(土) 15:08:18 ID:XkWzcl490
スカトロさん、いつもありがとう
6白ロムさん :2008/09/20(土) 16:18:39 ID:r++njKOS0
iPhoneの充電器に不具合って
ニュースフラッシュに出てた
7非通知さん:2008/09/20(土) 16:19:59 ID:US1eAA7i0
アップルは、そういうの多いね〜
8非通知さん:2008/09/20(土) 18:56:11 ID:lJ6CtQmW0
機能から迷惑メール来すぎ
あうしね
9非通知さん:2008/09/20(土) 18:58:32 ID:y7w/oYAdO
auに文句言え。カス
10非通知さん:2008/09/20(土) 18:58:40 ID:+D5p/IAA0
大麻でも栽培してなさい
11pH7.74 :2008/09/20(土) 19:03:47 ID:UNWS3v9P0
爺ちゃんが・・・
12非通知さん:2008/09/20(土) 19:11:22 ID:cyuAEbrYO
どうした!?
13非通知さん:2008/09/20(土) 20:22:58 ID:7hVu1WvD0
>>11
ご愁傷様です
14須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/20(土) 20:43:26 ID:nbBDX5GuO BE:552755873-2BP(345)
今までauもdocomoも圏外だった高速道路、docomoが圏内になってた。

auは、圏外。

今まで、au一辺倒だったらオヤジが、docomoの方が良いかも、って言いだした。
docomoの防水のやつが良いってさ。

古いWINカシオ機から、auのW62SHに変えたんだけど、最悪だってさ。

1.カメラの写りが悪くなった。
2.動作がトロい。電話主体の俺がイライラする位だから、相当悪いってさ。

3.設定の操作とかしてて、電源ボタンを押しても、一発で待ち受けに戻らない。

うん。docomoに変えるかも。
電波で負けてきてるのが痛い。
大画面端末も無いしさ。

50代の世代って、あんまり重要視してないのかもしれないけど、これはヤバいと思うよ。

彼ら、力もあれば金もあるから…。
交友関係も広いし。

物保ちは良いほうで、頻繁に機種変更しない世代だから、変な機種に機種変更すると、ストレス溜まりまくるかもね…。

ゴルフで、釣りで、酒の席で、色々な所で、auのネガティブキャンペーンするだろうね。

ネットよりも、強力だと思うよ。
15須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/20(土) 20:52:35 ID:nbBDX5GuO BE:315860562-2BP(345)
ガンバレLISMO! のFLASH待ち受け設定してあげたら、喜んでたw

こーいうのって、世代関係無いんだねw
16非通知さん:2008/09/20(土) 20:59:17 ID:b9wGa/340
面倒だし、重くなるから待ち受けはオリジナルのままだよ。
17須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/20(土) 21:03:27 ID:nbBDX5GuO BE:842294584-2BP(345)
>>16
面白いから良いんだって。(´・ω・`)

てか、待ち受けからの動作はあまり気にならないみたい。
18非通知さん:2008/09/20(土) 21:32:13 ID:hwWWjMHuO
前スレでSBの保証云々あったけど、ひどいぜ?
水没時5250円じゃ済まない。
電池が死んでたら電池代、外装死んでたら、外装代別途必要だぜ?
何だかんだ1万位かかるんだぜ?泣いてたぜ?
19非通知さん:2008/09/20(土) 21:34:27 ID:9+kKKVpy0
そうなんだぜ?
20非通知さん:2008/09/20(土) 21:42:43 ID:7hVu1WvD0
便所の落書き2ちゃんのレスを真に受けるなんてなんて凄いぜw
21白ロムさん :2008/09/20(土) 22:12:39 ID:Qp4uFog00
珍カスwwwwwwwwwwwww
散々ヤクファソやベイファソを「犬!」「死ね!」と罵倒しといてこの体たらくwwwwwwww
ブーメランwwwwwwwww草が止まらねええぇwwwwwwww

しかもなんだ↓これwwwwwww
http://ec2.images-amazon.com/images/I/61IRVoZJf1L._SS500_.jpg

9月にコレ買った奴いるのwwwwwwwww
珍カスwwwwwww早漏にもホドがあるwwwwwwwwww
22須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/20(土) 22:32:57 ID:nbBDX5GuO BE:1474015878-2BP(345)
>>20
今は、有力な情報媒体だよ。


便所の落書きなんて当の昔。

便所の落書きで、犯罪予告しても多分逮捕はされないよね。


でも、インターネットは違うよね?


つまりは、そーいうことだよ。(´・ω・`)
時代は、移り変わっていくのさ。
23非通知さん:2008/09/20(土) 23:29:25 ID:/TgpMLOaO
au潰れるのか?
さっき庭の新しいCM観たんだが、いかにも最終回にありがちな走馬灯のような内容だったんだけど。
ドコモ2.0が終了した時みたいな、突然の番組打ち切り&終了みたいな物悲しさがあるんだがw
24非通知さん:2008/09/20(土) 23:47:13 ID:1/fSu7McO
>>23
コピペうざー。
25非通知さん:2008/09/20(土) 23:53:21 ID:OAEHTpyu0
>>14
>今までauもdocomoも圏外だった高速道路、docomoが圏内になってた。

どこだよ?言えねぇのか?ん??
26非通知さん:2008/09/21(日) 02:21:22 ID:74DvHy700
今日もウェブがつながらなかった。
ほんとにひどいな。
さすがにここまでひどいと、docomoがうらやましいな。
27非通知さん:2008/09/21(日) 02:23:45 ID:ibjEwG6IO
君もともとドコモじゃん(笑)
28非通知さん:2008/09/21(日) 04:14:08 ID:fXfkR2kT0
毎日、見えない敵と戦うなんて素敵です。
29非通知さん:2008/09/21(日) 12:22:06 ID:P6Tfsi/z0
>>22
どうでもいいが無駄なスペース空けんな
30不明なデバイスさん :2008/09/21(日) 16:03:11 ID:HKUm3Yvv0
LS-LGLを買ったんですが、コレってアクセス権限の設定変更したりってもしかして出来ないですか??
Vistaからネットワークドライブ割り当てして
そのドライブをmklinkでVistaのApache Web Serverのhtdocs以下にシンボリックリンクを張ったんだけども
外部ネットワークのブラウザからアクセスすると「Access forbidden」になってしまいます。
同じようなことやってる人いたらヒント下さい。

詳細書くと
LS-LGL4E7\share\

VistaのL:\に割り当て
L:\data(LS-LGL4E7\share\data)

VistaのC:\apache\htdocs\data
に、mklink D/ L:\data C:\apache\htdocs\data
としてシンボリックリンクを作成
Vistaのapacheの設定でシンボリックリンク先も辿れるように設定

こんな感じです。
31非通知さん:2008/09/21(日) 16:54:15 ID:tUuvutOW0
また大麻かよ…
32非通知さん:2008/09/21(日) 17:54:51 ID:9IMPCjfs0
気づかなかったけど、電池パックの値段が結構変わってるね。

A5518SA 本体価格 3,100円 (税込 3,255円) ポイント 2,000pt
W51CA  本体価格 2,000円 (税込 2,100円) ポイント 2,000pt
URBANO 本体価格 1,400円 (税込 1,470円) ポイント 1,400pt

そんなに電池容量違うとも思えないんだけどなぁ・・・

「auポイントならどの電池ハックでも一律2,000ptで交換可能!」
って宣伝文句も、最近の機種ならあまり意味ないね。
33名無しさん@涙目です。 :2008/09/21(日) 18:10:27 ID:P6Tfsi/z0
>>32
まぁ改悪されたわけじゃないんだからいいじゃないか
34非通知さん:2008/09/21(日) 21:06:29 ID:ZNPMR5cqO
>>32
W5xになってから値下げされて、秋冬モデルからさらに値下げか。
ドコモ水準になったな。

余計禿の電池ぼったくりが目立つ。
35非通知さん:2008/09/21(日) 21:07:29 ID:rqWjW8+F0
>>32-33
今までがボッタ栗だったということじゃないのか。
36非通知さん:2008/09/21(日) 21:13:20 ID:/9fcPRhT0
電池パックでも他社批判w
37非通知さん:2008/09/21(日) 21:20:30 ID:wV2WIRMfO
>>35
昔は1個4000円ぐらいしたからな
なのにポイント交換なら1000ポイント(2000円相当)だったから
これはおかしいんじゃないか?とは思ってたが
ようやく値段下げてきたか、って印象
38名無シネマ@上映中 :2008/09/21(日) 21:34:01 ID:fvWiN76O0
ボッタクリと言うか、本来はその値段だったんじゃないのか?
他の電気製品のリチウムイオン電池(交換)は5千円前後が普通だぞ。
それをキャリアがインセを付けてるだけな気がする。
39非通知さん:2008/09/21(日) 21:41:23 ID:8s+XPESIO
改良なのに叩くなよw
ここは喜ぶべきだろ?
40非通知さん:2008/09/21(日) 21:47:10 ID:ez2U88hG0
電気産業なんか、同じものなら今のほうが安く、
同じ価格なら今のほうが性能が良い、なんて当たり前のことじゃん
41非通知さん:2008/09/21(日) 22:44:52 ID:NGmh1N36P
iPhoneはガラパゴス携帯のような使い捨ての端末じゃねぇのよ

iPhoneってプラットホームは永続的に続くんだわ
ガワとかカメラの性能とかだけリッチにして、期間毎のサイクルで
新製品をリリースする事で消費者に訴求するってだけのガラパゴ端末とは
売れ方とか同じな訳無いだろ
iPodと同じで既に使ってる人達が広告塔となって新たなユーザがずーっと増えてく

分かるかな?国産愛好家バカども?ガラパゴ貧乏人?
iPhoneは普遍的な国際標準だから安定して持続性のあるプラットフォームの下
おかまい無しにずーっと売れ続けるし進化し続けるの

ガラパゴ糞機種は、モデルチェンジのたびにゼロからやり直しだろ
短い製品サイクルにどんどん高騰する開発費
キャリアも国産メーカーも自分で首を絞めてるだろ

変な機能を無理矢理にくっつけるセンスのないガラパゴスにはうんざりだろ
iPhoneは極限なまでに無駄をそぎ落としスタイルと機能を有機的に消化させた
絶対的な操作感は他の追随を許さないしガラパゴもっさりとは次元が違うんだよ

Macが先進国のコンシューマ市場で30%あたりでしょ
これが40%を越えればさらにシェアは爆発的に増える
それらが相乗効果をもたらしてiTSという市場はより活性化し世界を支配する
Mac+iPhoneが独占的にシェアを獲るまでそう時間はかからないね
Appleには未来が見えているんだ

iPhoneは革命の鐘を鳴らした
ガラパゴス日本市場と国産メーカーは完全に崩壊して跡形もなく消え去るよ
42名無し野電車区 :2008/09/21(日) 22:50:13 ID:U/YaptRd0
基地外>>41が迷惑をかけてすみません

一部の禿狂信者のせいで
その他大勢のSBスレ住人まで変に思われたらかなわん
あくまで一時的にvodaと禿に侵略されたJ-PHONEユーザーなのに
43非通知さん:2008/09/21(日) 23:10:59 ID:a0MvmsLy0
リンゴキチガイのコピペに解説は不要
44非通知さん:2008/09/21(日) 23:19:46 ID:a0MvmsLy0
普段は、iPodとPC以外の端末には興味が無かったキチガイ共に
エサを与えたんだから、無関係な板まで騒がしくなるのは仕方無い。
どう見ても、携帯ヲタの文章ではない。
狂ってるとしか言いようのない他板のヲタの物だ。

禿ヲタは確かにウザイが、ここまで知的で妄想的な書き込みは出来ない。
45非通知さん:2008/09/21(日) 23:26:25 ID:a0MvmsLy0
一見知的には見えたが、あまり知能指数の高い奴の文章ではないな。
ネットニュースの受け売りと妄想だけだ。
現役厨房か、高卒程度のヲタが書きそうな文章だ。
46どうですか解説の名無しさん :2008/09/22(月) 01:18:13 ID:kY1grS5Q0
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ((´・ω・`) ──  >>1
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル
  \_____/\_____/
47iPhone774G :2008/09/22(月) 06:09:09 ID:62s/D3Hv0
http://d.hatena.ne.jp/thir/20080921/p1
iPhoneでの文字入力

携帯王選手権での日本記録の2倍の速さで入力可能。
iPhoneで文字入力遅いといってた奴・・・いったい
48非通知さん:2008/09/22(月) 08:04:26 ID:qNldAi2t0
>>41
「ガラパゴス」っていう言葉を使いだけのお子様かw
どうみても地雷のiPhoneを6マンも出して買って後悔してるんですね
今後iPhoneが主流になればなったで、その時に乗り換えるだけ
その頃にはiPhoneもモデルチェンジしてるだろうから、いずれにせよ今のiPhoneは6マンのゴミ
49非通知さん:2008/09/22(月) 08:46:40 ID:6iJCE+wrO
iPhoneが主力?
バカ?
日本で海外携帯か売れるわけ無いじゃん
50非通知さん:2008/09/22(月) 09:27:53 ID:3Mju1tmUO
>>42
どこにでもあることだから気に病むな。
51名刺は切らしておりまして :2008/09/22(月) 09:36:04 ID:PzmHAEtl0
52非通知さん:2008/09/22(月) 09:57:17 ID:rHmWjNuhO
つーかスレ間違えたかとおもたらやっぱりKDDIすれだったのか糞禿
53非通知さん:2008/09/22(月) 10:05:39 ID:4dUm6Dhs0
>>47
慣れ慣れ。
そんなにiPhone擁護すんならそれ買えば?

赤外線無し、ケータイサイト見れず、絵文字使えず

は、どうカバーするんだ??

54名無し野電車区 :2008/09/22(月) 10:52:46 ID:SRPKL/yZ0
赤外線無いと面倒だが、絵文字、ケータイ専用サイトは無くても困らないぜ
55非通知さん:2008/09/22(月) 10:54:46 ID:HuM7ziq2O
iPhoneから書けよ
56非通知さん:2008/09/22(月) 14:44:39 ID:dqTWgz8mO
57非通知さん:2008/09/22(月) 15:00:59 ID:kk/vGAqB0
>>56
思わず射精した
58非通知さん:2008/09/22(月) 15:36:41 ID:jw9pBrMX0
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / KDDIが潰れたところで
   | (     `ー─' |ー─'|  <   私は一向にかまわん。
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \ 小遣いが少し減るだけよ。
      |      ノ   ヽ  |      \________________
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

奥田 碩(おくだ ひろし、1932年12月29日 - )

社団法人日本経済団体連合会名誉会長
トヨタ自動車代表取締役相談役
日本郵政株式会社取締役       
内閣特別顧問
株式会社UFJホールディングス取締役
株式会社楽天野球団経営諮問委員会委員
KDDI株式会社監査役・取締役
東和不動産株式会社取締役
中京ゴルフ倶楽部株式会社理事
株式会社グレイスヒルズカントリー倶楽部理事
59非通知さん:2008/09/22(月) 15:40:34 ID:5VGz/gjL0
このスレはいつ来てもお通夜状態だな。
スマートフォンは期待はずれだったし相変わらずの囲い込みサービスはアレだし。
結局auをダメにしたのは頭の悪いスイーツ(笑)や貧乏バカ学生だったんだよな。
60非通知さん:2008/09/22(月) 15:40:54 ID:nJ+wI5wYi
>>56
総務省にチクってみんべ。
61非通知さん:2008/09/22(月) 15:54:08 ID:ZMI9ZXTc0
      //;;/≠≡  大麻 ‐‐      ミミ
     ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
      i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
      i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
      i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
      Y     /       ̄´   :::::
       |   //   ヘ        ::::::::    大麻吸ってるゥ?
       |    (  ,- )\       ::
       ∧   ____二____         __ノ
       ∧  \i__i__i__i__i フ        /
        ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
        ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
         ∧       ||    /"\
          ∧      | |  /;;;    \
      ,.. -──-  ̄ ̄ ̄ ̄´        \
    ,/        `''-、             \
   ., '            ``ヽ;‐‐-, _         |
  /                   ゙i'ヾ、|         | ドピュッ ドク…
  ,!                、 i  |     /    |
  l               ┬-,.、, ヽ !. |    / /    |
  | ,            |/ ヾ、|'  |   |  |      |
  | | !  ,、 、      l     ! l |  |  |     |
  | |/ト, / ヽ lヽ l、i.   !    !  _|   |   |     |
  |  | `lヽ/////!|   l     |二_l  ,.゙r-‐'! |     . |
  !  | `''=ニ三ヨ'"|   |三二三l | (((___|  !|      |
  ゙、  !   |  |  ,!   !"T'''''T" |.    !  ! |     |
  ヽ、l.   |  |  |  /  |   ! l.      ',.  |     /
         |  !  | /  ,|.  |`''}  (( ̄l,,__,i、_ /
    ,.:ェ''"  l   ´   `|   !''"     /  ノ
    "''='-‐'゙       /  ',      'ー''"
62非通知さん:2008/09/22(月) 16:00:08 ID:bdKBt7Y/0
>>56
プリペばら撒きの次はこれか。
このスポーティオの生みの親の高橋が時期社長なんだろ?
au終わりすぎだろ。
63名も無き冒険者 :2008/09/22(月) 16:03:16 ID:mrljY9xk0
>>56
全部61Tとかw
64非通知さん:2008/09/22(月) 16:23:09 ID:HtVM4pKd0
スマートフォンはもともとビジネスで使うもの。
ガキのオモチャじゃない。
本当に困ったものだww
65白ロムさん :2008/09/22(月) 16:30:07 ID:HDaFzlFg0
>>64
これだからあうオタは・・・
頭固すぎ
66非通知さん:2008/09/22(月) 16:33:54 ID:HtVM4pKd0
>>65
でもここは、ヲタでなくともauのスレ。
ヲタでないオレが言うのだから間違いない。

67非通知さん:2008/09/22(月) 16:39:58 ID:KkU7QSlgP
どうせみんなiPhone持つようになるよ
ガラパゴスはもう行き詰まっていて発展性と進歩がない
機能をいくら詰め込んでももうときめかないよ

iPhoneが最先端を走りながら他社がそれを真似する
市場になんちゃってiPhoneがあふれる
結果iPhoneとなんちゃってiPhoneが市場を占拠する

iPodが一気に広まったようにiPhoneが独占的に市場を握る
圧倒的なスケール?%
68非通知さん:2008/09/22(月) 17:11:18 ID:Q6JUcy4S0
>>67
よ か っ た ね

iPhoneみんなもつようになるなら売り上げランキング今頃1位だろうに・・・
69非通知さん:2008/09/22(月) 17:47:36 ID:viX+I1fa0
>>67
ドコモならまだしもハゲから出ている時点でありえないことだけどな
70非通知さん:2008/09/22(月) 17:55:21 ID:x/J7I4RhO
>>67
ただ単ににガラパゴスって単語使いたいだけだろ
いい加減秋田

71白ロムさん :2008/09/22(月) 18:02:33 ID:V1zh88iv0
というかコピペによく食いつくねお前ら。
72非通知さん:2008/09/22(月) 18:37:58 ID:viX+I1fa0
>>71
ちょっと疑問なんだけど、なんで名前欄"白ロムさん"なの?
"非通知さん"じゃないの?
73非通知さん:2008/09/22(月) 18:39:16 ID:16g45LVa0
頭のいい子には特別な名前が貰えるんだよ
74白ロムさん :2008/09/22(月) 18:51:06 ID:2YnLj5HxP
クスクス
75pH7.74 :2008/09/22(月) 19:03:12 ID:16g45LVa0
もしくはオレの様な紳士じゃないと無理だな
76非通知さん:2008/09/22(月) 19:07:01 ID:uEiBCJZT0
まさにオレ
77[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/09/22(月) 19:12:41 ID:fHVS5lCo0
ID:16g45LVa0
78非通知さん:2008/09/22(月) 19:16:02 ID:viX+I1fa0
なんでだろ。
自分もこの前、自分の意思とは関係なく、名前欄が"白ロムさん"になったのよ。
"白ロムさん"って機種板の名無しじゃないの?
79名無しでGO! :2008/09/22(月) 19:25:45 ID:WRZRcjBA0
sage
80非通知さん:2008/09/22(月) 19:32:34 ID:MaVOIeqC0
>>78
前回書き込んだ板の名無し名を引っ張ってくるみたい
81非通知さん:2008/09/22(月) 20:03:42 ID:viX+I1fa0
>>80
お〜そうなのか。
ありがと。
じゃあ、うかつにエロい板には書き込みできないねw
82非通知さん:2008/09/22(月) 20:16:42 ID:MaVOIeqC0
>>81
差しさわりの無い所でテストカキコしてから来るとかね。
83非通知さん:2008/09/22(月) 20:47:31 ID:fchQvbTl0
あのさあ
色々板回ってるのになんでオレはこの名前固定なんだ?
てかここは何でこんな話し?
84須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/22(月) 21:13:41 ID:OfRNyei/O BE:394825853-2BP(346)
てか、iPhoneは音楽ケータイの癖に、A2DPに対応していないのが痛すぎる。

Bluetoothで音楽聴けないとか…。(´・ω・`)
85名無しさん必死だな :2008/09/22(月) 21:17:20 ID:7oaUf2WJ0
iPhoneは音楽ケータイじゃないだろ
86須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/22(月) 21:28:04 ID:OfRNyei/O BE:1263441986-2BP(346)
>>85
iPodの代わりにはならないね。


87非通知さん:2008/09/22(月) 21:42:02 ID:aSIjUNWlP
新800M帯に非対応だと、田舎で使えないんですね。
4年後には無料で交換とか、2G帯があるからダメか…。
88須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/22(月) 21:44:51 ID:OfRNyei/O BE:631721838-2BP(346)
==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==
==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==
==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==
==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==
==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==
==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==
==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==
==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==
==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==
==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==
==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==⊂(^ω^*)⊃==ブーン==
89須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/22(月) 21:49:23 ID:OfRNyei/O BE:947582249-2BP(346)
『 さあ、世代交代。 』 au by KDDI
90非通知さん:2008/09/22(月) 21:50:40 ID:oVjwmRTr0
さ、世代交代 = au解約ということですね、わかります。
91須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/22(月) 21:52:50 ID:OfRNyei/O BE:1289763877-2BP(346)
>>90
な わけないじゃん。
92非通知さん:2008/09/22(月) 22:01:31 ID:aSIjUNWlP
新800M帯に完全対応した端末はいつ頃でるのかな?2011年?
93非通知さん:2008/09/22(月) 22:05:46 ID:dWf5Klix0
auは端末はそんなに悪くはないと思うんだけどな。
みんながハイスペ欲しい訳じゃないし

須佐みたいなあうオタのせいでイメージが悪くなっているだけだと思う。
94非通知さん:2008/09/22(月) 22:08:59 ID:vMxehWniO
>>92
去年の秋から全て対応してるけど
95非通知さん:2008/09/22(月) 22:12:39 ID:acbeWvmtO
>>93
ミドルが良かったのも春モデルまででしょ
W41CA、W52SH、W61SHみたいな
「流行りのポイントをおさえたコンパクトな低価格機」が出てこないだろ
夏なんかロースペをまさかの5万で売ってたし
ミドルとして売るような機種をハイエンドと称したり
とにかくひどかった
W62Hを今まで通り新規0円で売ってたならまだわかるが
あろうことかハイエンドと言い出す始末
96須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/22(月) 22:19:12 ID:OfRNyei/O BE:710687039-2BP(346)
>>93

オタクじゃないよ。(´・ω・`)
97非通知さん:2008/09/22(月) 22:43:43 ID:bjyNCS/2O
KDDIひかりone
10月1日よりギガ得プラン開始
通信速度1Gbps
月額ネットと電話で5985円
初期費用3万円 但し契約後2年間は月額1365になり2年使えば初期費用は無いと同等
2年縛り途中解約は9975円
スレチ覚悟
98非通知さん:2008/09/22(月) 23:19:44 ID:a4YtMDGVO
>>93
須佐はドキュマー。
auを隠れ蓑にして禿を叩きたいだけ。
99名刺は切らしておりまして :2008/09/22(月) 23:35:50 ID:FYU+xT2Qi
シンプル980に既存のコースからうつれるようにしてもらいたい。
100山師さん@トレード中 :2008/09/22(月) 23:38:48 ID:kY1grS5Q0
101非通知さん:2008/09/22(月) 23:41:50 ID:7v2nw6j90
>>100
保存しますた
102非通知さん:2008/09/22(月) 23:47:38 ID:gF3f/+br0
学生さんは金がないってCM懐かしいよな。

貧乏人はauつかえってCMだったもんな。
103非通知さん:2008/09/22(月) 23:54:30 ID:GEkjqHQoO
>>99
ドコモがやらないのでやりません
104非通知さん:2008/09/22(月) 23:58:59 ID:NDVltgtx0
いつ秋冬モデル発表?
105須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/23(火) 00:02:08 ID:OfRNyei/O BE:1421372669-2BP(346)
>>98
そーなの? (´・ω・`)
106名無しくん、、、好きです。。。 :2008/09/23(火) 00:19:01 ID:TnvjGS/Q0
単なる制度改悪、実質値上げ。総務省の意向を形だけ聞いて作った低料金プラン
ユーザーは全く得しないばかりが縛りがキツくなっただけの「買い方セレクト」

DoCoMo、SoftBankとは雲泥の差、月とスッポン。ユーザー唖然の低レベル端末。
糞モデルだらけの新機種ラインナップ

電波が良い、音声品質が良い、爆速EZwebなんてもはや過去の話
ユーザー増え過ぎでトラフィックはメチャ混み。電波も切れまくりでユーザーキレまくりww
もはやイメージでしかない「お客様満足度No1」 社員の自己満足度の間違いですか?

クソ制度、クソ端末、クソ電波じゃどうしようもない。閑古鳥鳴きまくりのauショップ。
来店客激減に青ざめる店員・営業涙目www

こんな落ち目の状況にとどめを刺しかねない。
ただでさえ混み過ぎの電波状況なのに、トラフィック破綻は必至の
「PCデータカード定額制」「家族・社員間通話定額」
しかもトラフィック破綻を回避するため、ユーザーにパケット制限を押しつける横暴さ。


      a u 終 わ っ た な
107名無しさん@涙目です。 :2008/09/23(火) 00:20:08 ID:HnZJQSD30
オススメのギャルゲ教えてくれ
108非通知さん:2008/09/23(火) 00:30:42 ID:mAtnaFW00
こっちでやれボケ

【萌】AUギャルゲ総合スレ【BREW】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/appli/1207638529/
109非通知さん:2008/09/23(火) 00:45:59 ID:rKkkceFyP
>>94
新800M帯は15MHzフルで対応してるの?5Mとか書いてあったんだけど?
110名刺は切らしておりまして :2008/09/23(火) 00:52:52 ID:NYNQoWpz0
AUの迷惑メール対策ってちゃんとやってるのか?
何度も何度も迷惑メールを転送してるが
同じURL張られた迷惑メールが何度も届くw

対策やってねぇーだろ?くそAU!!
111名無したん(;´Д`)ハァハァ :2008/09/23(火) 00:55:11 ID:HnZJQSD30
>>108
いやいやそういう意味じゃなくてだなw
112いつでもどこでも名無しさん :2008/09/23(火) 01:31:01 ID:6hYqJYYi0
>>68

iPhone売り上げランキング1位じゃん。SBの端末でずっと。
全キャリアラインナップでも16Gと8G別集計されてるのに
両方ともトップ10入ってる週も珍しくないし、両方合わせりゃかなり上位の筈。
しかも発売から時間がたって下がってきても、コンスタントに売れ続けている息の長い端末だとか。


iPhone 3G、ランキング復活──今も売れていない“わけではない”
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0809/12/news092_3.html
113非通知さん:2008/09/23(火) 01:37:10 ID:Wb3aU3scO
114白ロムさん :2008/09/23(火) 01:38:10 ID:YtlFjH1u0
第一次au暗黒期を体験した長期ユーザーが逃げ出すくらいだかな〜
今のauの状況がどれだけひどいか、どれだけ顧客無視の経営かが分かる。
115非通知さん:2008/09/23(火) 02:14:54 ID:BRlbKZyh0
>>102
ガク割で釣った学生だった客も、今では社会人でドコモだからなw
116非通知さん:2008/09/23(火) 02:30:24 ID:Wn286/4D0
>>115
今じゃ安くもないしな。
117白ロムさん :2008/09/23(火) 02:34:16 ID:P2OgyuFp0
第一次au暗黒期の時は後のCDMA2000移行で成功するための生みの苦しみだったわけで、
技術的になんとなく希望があったけど、
今はCDMA2000の限界がなんとなく見えている上に端末も他社に周回遅れだからなあ。
KCP+が安定してくればまともになるのだろうか。
118非通知さん:2008/09/23(火) 03:49:03 ID:mUia6upPO
119非通知さん:2008/09/23(火) 03:57:17 ID:MCiDFeDT0
点3つですか?
点で何のことかわかりません
120非通知さん:2008/09/23(火) 07:24:43 ID:DwyUBj6v0
>>109
auに割り当てられている新800MHz帯は5MHzのみ。
だからトラフィックを2GHz等に逃がす必要がある。
で、2011年頃の再編完了の時期に15MHzまで貰えるんだったはず。
121非通知さん:2008/09/23(火) 09:11:50 ID:6XZopufK0
>>87
逆に田舎の方が使えるんでないか?
都会は2GHzだが、田舎でエリア拡大しているところは新800MHzだ。

122U-名無しさん :2008/09/23(火) 13:50:48 ID:NvvkDkg90
高橋のKCP+(含むauoneガジェット)は韓流。
高橋ってひょっとしてザイニチなんじゃね?
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0809/22/news066.html
123非通知さん:2008/09/23(火) 13:59:38 ID:eO1rZurWO
次は何を売りにするかな、ことごとく失敗してるから
ハイスペを持ち上げるのかね。まぁ他社と比べると劣化バレるけど
端末は勿論サービスも未だにVGA端末でWebはQVGA表示、ダウンロードは1.5M、
更に300M制限で低速ダウンロードになる。この状況で
ハイスペを強調し出したら、哀れすぎる
124あるケミストさん :2008/09/23(火) 14:04:50 ID:I39FVyGk0
auのTouch Proってそれっぽい何かなのかよw

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/41859.html
「Touch Pro」に機能・デザインが”比較的近い”スマートフォンがauから登場する予定
125名無しの報告 :2008/09/23(火) 14:07:39 ID:5B15rNug0
>「Touch Diamond」と名付けられたスマートフォンはイー・モバイルから、
>また「Touch Pro」に機能・デザインが比較的近いスマートフォンがauから登場する予定だが、
>今回投入が発表された2製品は背面のダイヤモンドカットを継承するなど、より海外版に近い意匠で登場する予定となっている。

この文章からして間違いなくいじってるだろうなw
それが機能の追加とか、デザインの変更くらいだったらいいが…
auのことだからどうせ規制をかけるとかそんな感じだろうなぁ
126iPhone774G :2008/09/23(火) 15:19:37 ID:6hYqJYYi0
lismo用のソフトを導入
その代わりにWM独自のMP3再生などの機能は殺すとか
そんなんだったりしてなw いらねー
127[Fn]+[名無しさん] :2008/09/23(火) 15:41:25 ID:O6c0x6OD0
auらしい味付けがなされた端末、という表現にしてください。
128名無しくん、、、好きです。。。 :2008/09/23(火) 17:32:27 ID:TnvjGS/Q0
au買い方セレクト開始(2007年11月12日)から
満2年を経過後は、全てのユーザー(持込み機種変、買い方セレクト開始前からのユーザー)
にシンプルプラン選択可能にすべきだよな。
理屈で言っても、インセの回収は終わってるはずなんだし。
129非通知さん:2008/09/23(火) 18:56:13 ID:+sYvFEI8O
>>128
バカ?
今までもそんなん関係なくいつまで経っても旧プランだったろ。
130非通知さん:2008/09/23(火) 19:59:18 ID:iWI8cxJKO
>>128
ドコモがやらないのでやるわけがない
131非通知さん:2008/09/23(火) 20:34:27 ID:lPUXnkeO0
>>130
先に仕掛けるのがNCCの使命だろ、常識で考えて・・・
132非通知さん:2008/09/23(火) 20:37:05 ID:+sYvFEI8O
>>131
ユーザーが増えるわけでもないし、ただ利益を削るだけだよね?
そんなんやって、KDDIに何の利益があるの?
企業はボランティアじゃないことに早く気づこうな、僕ちゃん
133非通知さん:2008/09/23(火) 21:37:16 ID:54aIdyB1O
ハゲ頭に優秀な人はいない
これ
豆知識な
134非通知さん:2008/09/23(火) 22:33:52 ID:HnZJQSD30
箱豆て何すか
135ななしのフクちゃん :2008/09/23(火) 22:38:30 ID:35ttptyD0
今年はガチャガチャあるの?
136非通知さん:2008/09/23(火) 22:48:53 ID:SJZUQWMdO
かけて即留守番電話サービスセンターに繋がるのってどういった事が考えられるのですか?
137腹が立つ:2008/09/23(火) 22:49:51 ID:VWYWXn8D0
AUはすでに終わってる。
くそ端末の新モデルは他社の後塵を拝し、目新しさなど何にもない。
最も腹が立つのは
私がユーザーであることである。
新規ユーザーを考えている人は AU は止めなさい。ビジョンがないAU。
138pH7.74 :2008/09/23(火) 22:53:05 ID:HnZJQSD30
>>137
ホントですか
139非通知さん:2008/09/23(火) 23:06:34 ID:ZanmtNsAO
何ビジョンて(笑)
140非通知さん:2008/09/23(火) 23:21:19 ID:8czERV9k0
auには鳩がいないのですね、わかります。
141非通知さん:2008/09/24(水) 00:07:35 ID:NW2CcK36O
新規にやさしく
継続にきびしく

回線にやさしく
顧客にきびしく

発表前は勢いよく
発表後は慎ましく

出ていく客には砂かけて
入ってく客には飴投げて
142名刺は切らしておりまして :2008/09/24(水) 00:24:09 ID:kbHdnlB70
輻輳ひどいね。
3回に一回はつながらないよ。
電話としての基本をおろそかにしすぎ。
143非通知さん:2008/09/24(水) 00:32:03 ID:jh/A30VkO
あると思います。
144白ロムさん :2008/09/24(水) 00:36:42 ID:pi2e5EDE0
145非通知さん:2008/09/24(水) 01:02:53 ID:K/47A6Dv0
以下、mixiより

「au 新機種秋・冬モデルの説明会の日にちが判明しました。

KDDI社内での秋・冬モデルの説明会が、10月7日(火)
またauショップや家電量販店向け、新機種説明会が10月23日(木)と判明しました。
秋・冬モデルの公式発表は17日が濃厚です。


※関西情報であり公式発表前の為、変更になる可能性もあります。」

146非通知さん:2008/09/24(水) 01:12:12 ID:VMiW2tTpO
>>145
超既出
147非通知さん:2008/09/24(水) 01:25:23 ID:xm6B8YRfP
もうガラパゴスは機能的にネタ切れだろ
機能というよりはキャリアによる金巻き上げシステムなんだけどね
要らん無駄な機能をユーザーに押し付けて金を取ろうとしている

ご心配なくiPhoneはジワジワ売れ続けるよ
今は散々普及しきったiPodが障壁にもなってるが時間の問題
長いことガラケーのサイクルに慣れてしまってる奴には理解できないかな

気がついたらみんなiPhoneを持っていた
こんなことになっているだろうね
革命ってのはそういうもんさ

いまだにガラケーでギシギシ猿打ちしてるそこの馬鹿は頭を切り替えろ
今お前の持ってるそのガラケーもうゴミだぞ

iPhoneは従来の電話という概念を超えてしまった
もう過去へは戻れない
未来へ突き進むならiPhoneで決まりだろ
148白ロムさん :2008/09/24(水) 02:08:14 ID:Viu/29Ud0
また、ガラパゴスな人が来たよ・・・
ハゲ世界の住人はソフトキーで画面指紋まみれにして喜んでいて下さい。
せめてドコモから出ないことにはiPhoneが日本市場を制することはないと思われ。
とアウオタですが感じます。
149非通知さん:2008/09/24(水) 03:01:25 ID:cSomp5UR0
>>147
少しずつ文章変えてるんだね。
ごくろうさまですw

auユーザーは今、いろいろ傷ついているのでそっとしておいてください
150非通知さん:2008/09/24(水) 04:31:07 ID:Fp7/TBd9O
今回は公式発表を優先したか

バカが流出させまくるからこうなる
151名無し野電車区 :2008/09/24(水) 07:07:52 ID:ptpzWu010
常識的に考えれば流出させてる方がアホじゃないの?
いい年こいた社会人が守秘義務も守れないのは逆にどうかと思うがね。
まあどうせ漏らしてんのは程度の知れた末端なんだろうけど。売り子の○ネークとか。
152非通知さん:2008/09/24(水) 08:20:08 ID:qm8POvkeO
以前社長自らシャープ参入をリークしていたくらいだし(笑
リークがユーザー引き止めの対策にもなるでしょ。
リークされるのに神経尖らせるってのは
よほど自信がない証拠じゃね?
153非通知さん:2008/09/24(水) 09:00:31 ID:qCodLMhTO
携帯電話基地局数(平成20年8月30日現在)

NTT docomo FOMA 800MHz W-CDMA 23525局(+568局)
NTT docomo FOMA 2GHz W-CDMA 43890局(+25局)
NTT docomo FOMA 1.7GHz W-CDMA 1114局(+37局)
NTT docomo 合計 68529局(+660局)

au by KDDI 800MHz CDMA2000 22919局(+261局)
au by KDDI 2GHz CDMA2000 8472局(+87局)
au by KDDI 合計 31391局(+348局)

SoftBank 2GHz W-CDMA 36163局(+158局)
SoftBank 合計 36163局(+158局)

eMobile 1.7GHz W-CDMA 7565局(+47局)
eMobile 合計 7565局(+47局)

http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/100.html
154須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/24(水) 13:33:57 ID:Y4LcheRnO BE:1895163089-2BP(346)
てか、iPhoneの方がガラパゴスじゃね? (´・ω・`)
155名無しさん@涙目です。 :2008/09/24(水) 13:48:52 ID:6cr8OCaA0
売り子が知りえる情報なんて公開したのと同じだろ。
156非通知さん:2008/09/24(水) 13:58:51 ID:IH159sEJO
>>154
ガラパゴスっちゅうかキメラだろあれは。
見栄さえ張れたら命なんか要らない中国人すら手を付けない段階で何をどう言おうとねぇ
アポウ信者のヌルまったい擁護をガン無視し、コンセプトは守りつつインターフェイスのブラッシュアップ、省サイズ化を重ねれば4世代後位には欲しくなる様な機種になるんでない?
157須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/24(水) 14:12:13 ID:Y4LcheRnO BE:631721164-2BP(346)
>>156
うん。まあ、今後に期待かな。


158非通知さん:2008/09/24(水) 14:21:48 ID:+e3E34ay0
>>157
なんでSoftBankスレを荒らしてるの
>須佐 ◆hwg8XhWjf6
159須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/24(水) 14:30:27 ID:Y4LcheRnO BE:368504827-2BP(346)
>>158

? (´・ω・`)
160非通知さん:2008/09/24(水) 14:46:03 ID:4FAhg3sH0
あうオタは民度が低いな。須佐 ◆hwg8XhWjf6のことを言っているんだが。

漏れもそろそろ脱庭するかなぁ……。
161LIVEの名無しさん :2008/09/24(水) 15:05:52 ID:LSGgRb6d0
報復荒らしですね
162非通知さん:2008/09/24(水) 16:38:25 ID:OjAElbfv0
465 :非通知さん [↓] :2008/09/24(水) 16:19:51 ID:LNHLy1zm0
9月25日には3キャリアの先頭を切ってauが新端末を発表する。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080924/1019004/?P=2

au明日なの?

469 :非通知さん [↓] :2008/09/24(水) 16:27:53 ID:LNHLy1zm0
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aLXmJ5dUfL6Y
【9月25日、木】
◎11:00 KDDI、携帯電話向け新サービスを発表(東京ドームホテル)

あ〜明日au発表で間に合わなかったからとりあえず830SHだけ発表したのか?
163非通知さん:2008/09/24(水) 17:31:25 ID:sLMAnzCI0
au、フルチェンケータイをベースにした「鹿島アントラーズケータイ」発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080924-00000058-zdn_m-mobi

俺が好きなbjリーグバージョンもほしいのだがプロ野球、Jリーグより圧倒的にファンが少ないから無理かな
164名無しでGO! :2008/09/24(水) 17:34:27 ID:+e3E34ay0
FC岐阜ケータイを出してくれたらMNPする
165[Fn]+[名無しさん] :2008/09/24(水) 18:54:32 ID:DJ2YsyZG0
あうヲタかわいそう。
166非通知さん:2008/09/24(水) 18:57:31 ID:RTUCezMVO
まとまった数を買うなら作れるかもな
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0807/29/news060.html
167名無しさん :2008/09/24(水) 20:07:06 ID:Hv5CoYOO0
>>164
待ち受けは森山かw
168非通知さん:2008/09/24(水) 20:41:27 ID:xaPd/9kF0
あえて自動車メーカーのフルチェンを作ってみるとか。

ヨタが黙認してくれればいいんだが。
169名無しさんの次レスにご期待下さい :2008/09/24(水) 21:00:40 ID:QbR1LuZv0
>>168
いっそヨタが出すんじゃないか?
44TIIIみたいに
170非通知さん:2008/09/24(水) 21:25:46 ID:xaPd/9kF0
出して欲しいのは
フェラーリ、アルファロメオ、BMW

コラボが実現すれば面白いんだけどね。
171非通知さん:2008/09/24(水) 22:18:45 ID:SAa9cG1a0
フェラーリのシート、アルファロメオのインパネ、BMWのエムブレム、ダイハツのシャーシとエンジン
172非通知さん:2008/09/24(水) 22:35:35 ID:jh/A30VkO
フルチェン携帯ってコストにみあった利益出せんのかな?
173須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/24(水) 22:39:03 ID:Y4LcheRnO BE:210574324-2BP(346)
Motorolaの、『RAZR2 V9m』出してよ。(´・ω・`)
174非通知さん:2008/09/24(水) 22:50:23 ID:/MAXVqbDi
>>132
ユーザは増えないが、脱庭を抑えることができる。
そうは思わないか?
175非通知さん:2008/09/24(水) 22:53:50 ID:+e3E34ay0
176非通知さん:2008/09/24(水) 23:21:23 ID:c+Zt+l9V0
>>164
トヨタが親会社の名古屋グランパスや京セラが親会社の京都サンガのほうがありそう
2社ともauに深く関わってるし
177非通知さん:2008/09/24(水) 23:22:12 ID:CJJzDgi80
最近、メールマガジンやメーリングリストが1日ぐらい遅れて届きます。
皆さんの携帯もメールの遅延って発生してますか?
178非通知さん:2008/09/24(水) 23:30:37 ID:dj3qVPCX0
鹿島は確かau茨城販売みたいなローカルな組織が
サプライヤーかスポンサーしてるんだよな。
デカい組織よりもローカルでコアな組織のほうが
こういう企画はやりやすいのかもしれない。
179非通知さん:2008/09/25(木) 01:17:23 ID:anXmoVoo0
          ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
       :/   o゚((●)) ((●))゚o ヽ:
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l:   盲目あう使いwww
      :` 、       `ー'     /:    
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
180白ロムさん :2008/09/25(木) 02:37:48 ID:nC/5MIy10
その蚊がオナニー中にも血吸ってくるわけよ。どんだけだよwと思いつつ正義の平手打ち。
ほんでさっきシコったティッシュに包んで捨ててやったwwwざまーみろwwwww
181白ロムさん :2008/09/25(木) 02:56:46 ID:0B8VPMG10
>>176
セレッソ大阪もそうだよ。
KDDIがスポンサーになってるし、たまにスタジアムでauのイベントやってる。
その時はなぜかスタジアムで携帯も売ってるw
こないだはスタジアムで新規契約したら希望選手と話ができる&サイン入り
レプリカプレゼントっていうのもやってたし。
182非通知さん:2008/09/25(木) 09:17:02 ID:HG2iVvh70
北海道の新KDDIの光は、NTTの光ファイバ網を借りるって^^;
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/23233.html

auのネットワーク整備も期待できないな(T_T)
183非通知さん:2008/09/25(木) 10:17:51 ID:V9clZkI10
>>182
まあ何か所にもアホみたいに貼っちゃって。
あ、ごめん。アホだから仕方ないか、すまんかったなw。
184非通知さん:2008/09/25(木) 11:13:21 ID:0Mnjcw8k0
もっと音楽!もっと映像!au BOX誕生!
http://www.au.kddi.com/pr/aubox/
185非通知さん:2008/09/25(木) 11:22:38 ID:HNqv1tfv0
嬉しいか?コレ…
186非通知さん:2008/09/25(木) 11:25:56 ID:9AD4qHMfO
auらしいとても魅力的なサービスですね。
auの先進性にはいつも本当に驚かされます。
187非通知さん:2008/09/25(木) 11:31:04 ID:+VLigA3zO
>>184
誰得
188白ロムさん :2008/09/25(木) 11:32:44 ID:ZoT+9ilR0
>>184
とりあえず業界初おめ

はぁ・・・
189名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/25(木) 11:34:47 ID:lVQGtmbG0
よりにもよってこのタイミングで鹿島アントラーズケータイとは・・・。
190非通知さん:2008/09/25(木) 11:35:01 ID:Xux21uMXi
リスモ自体終わってるのにな。
191非通知さん:2008/09/25(木) 11:35:23 ID:0WRXbHucO
というか、これはADSL安く使うためのサービスだにゃ。
192非通知さん:2008/09/25(木) 11:41:53 ID:HUj/ATFHO
質問なんですけど、
auの携帯の電話番号で
住所とかの個人情報
わかるんですか?
193非通知さん:2008/09/25(木) 11:42:37 ID:UtVxy2w+0
携帯の設備投資をケチって他の回線に他力本願かw
194クワトロ ◆Oamxnad08k :2008/09/25(木) 11:42:40 ID:9neb2iAIP
>>184
誰が使うのかいまいち分からん><
195非通知さん:2008/09/25(木) 11:43:32 ID:V9clZkI10
>>194
> パソコンを所有していない、または家族と共有のパソコンしか持たない
> 10〜30代のユーザーをターゲットにした製品となる。

はぁ・・・
196非通知さん:2008/09/25(木) 11:43:38 ID:f/cl10aD0
1分で終わる内容を30分話していたら、それは恋である。のフレーズから、1日30分定額の夢が生まれ、そして消えていった、
去年のauのケータイの掟よりはマシなんじゃない
197白ロムさん :2008/09/25(木) 11:45:27 ID:T0nmGT7L0
>>192
アンダーグランドの世界なのでそれなりに費用はかかるが不可能ではない。
198非通知さん:2008/09/25(木) 11:46:25 ID:mkCCVR6H0
>192
知りうる方法とかを聞きたいの?
それとも、警察とか必要な個人情報を入手出来る機関を知りたいの?
199非通知さん:2008/09/25(木) 11:47:22 ID:T0nmGT7L0
>>195
今の社長では感覚がずれてるから期待するだけ無駄
200非通知さん:2008/09/25(木) 11:47:42 ID:HUj/ATFHO
>>197
へーすげーな
悪徳サイトの人とかでも
出来るんですかね?

別に俺が悪徳サイトに
ひっかかったわけでは(ry
201非通知さん:2008/09/25(木) 11:48:44 ID:HUj/ATFHO
>>198
ただの一般人に可能なのか
不可能なのかを知りたいです
202非通知さん:2008/09/25(木) 11:49:22 ID:MlnnL9SLO
>>189
ACLでも負けて、サポーター暴れるはで大変だな
203非通知さん:2008/09/25(木) 11:51:29 ID:T0nmGT7L0
>>201
一般人が普通に手に入る情報ではない。
204非通知さん:2008/09/25(木) 11:51:55 ID:XqxuzkNj0
>>184になんの魅力も感じない
205非通知さん:2008/09/25(木) 11:53:00 ID:xRNn7wEt0
んー、画面デザインとかもうちょっとなんとかならんのかね
まあいいんだけどね(どうでも)

http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/194610-41951-12-1.html
206非通知さん:2008/09/25(木) 11:53:31 ID:HUj/ATFHO
>>203
じゃあやっぱ警察的な、
それを専門職としてる人的な
人じゃないと無理
なんですかね?


いや別に個人情報を手に
入れたいわけでは(ry
207白ロムさん :2008/09/25(木) 12:05:53 ID:T0nmGT7L0
>>206
何か脅されてるなら最寄の警察に相談してください。
208非通知さん:2008/09/25(木) 12:08:21 ID:HUj/ATFHO
>>207
いえいえ^^
ほんとそうゆうんじゃなくて
興味あっただけですwww
なんかごめんなさい´Д`
209非通知さん:2008/09/25(木) 12:10:32 ID:+HXge9Ki0
さすがにau BOXは開いた口がふさがらない
冗談だよな・・・?
210非通知さん:2008/09/25(木) 12:13:33 ID:SEFpHn7T0
これで確信出来た。
auは通信事業よりコンテンツ配信ビジネスで儲けるつもりだと。

AppleがiTSで成功したのを真似たいのだろうな。
211非通知さん:2008/09/25(木) 12:18:34 ID:8rnPmjR+O
>>210
しかも糞高いとw
秋冬期待できないとみた
212非通知さん:2008/09/25(木) 12:20:36 ID:hI1tS1Q9i
>>210
auは
ドリームキャストになりたいんだ。
213非通知さん:2008/09/25(木) 12:21:11 ID:Ww261vMYO
>>210
もとからそのつもりだったのはわかりきったこと
ソニー・エリクソンのモバイルムービーを切ったのもそうだし
W31S・SA時代に出来た自作3g2・mmfのミュージックプレーヤー登録を封印したのも
W31CAの自作着うたフルを強制基板交換で封印したのも
SDオーディオもMSミュージックもMP3も規制したのもそうだ

ただ今回が今までと違うのは
これが本気でウケると思って作ったのか?ってくらい意味不明なサービスだってこと
誰か止めるヤツはいなかったのか……って本気で思う
214クワトロ ◆Oamxnad08k :2008/09/25(木) 12:23:06 ID:9neb2iAIP
>>212
せがたさんしろうのように宇宙へGo
215非通知さん:2008/09/25(木) 12:25:32 ID:hI1tS1Q9i
これって

やっつけ

だよねw
216白ロムさん :2008/09/25(木) 12:28:37 ID:i/scw1tb0
>>210
土管屋になりたくないって、前から言ってんじゃん。
217非通知さん:2008/09/25(木) 12:29:25 ID:9C2s4fbr0
au BOXwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
218渡る世間は名無しばかり :2008/09/25(木) 12:39:48 ID:qrBs0mgv0
録画機能はいいな。
でも今時メモリ1GBは少ないよ(´・ω・`)
219非通知さん:2008/09/25(木) 12:40:26 ID:XFBT6pAQ0
XBOXよりひどいな
220非通知さん:2008/09/25(木) 12:57:08 ID:ev0G3cOn0
> 内部メモリは1Gバイトで、音楽の保存用に200Mバイト、
> 動画保存用に256Mバイトが割り当てられている。

えっ!?(・∀・)
221非通知さん:2008/09/25(木) 13:00:08 ID:qrBs0mgv0
PC無いけどインターネット接続してるって人はそんなにいるのかなあ
222非通知さん:2008/09/25(木) 13:01:29 ID:hI1tS1Q9i
Σ(・□・;)
223非通知さん:2008/09/25(木) 13:07:59 ID:fFOnL9mUO
52SHが壊れました

41CAのように動作が軽い機種に変えたいのですがオススメはありますか?
224非通知さん:2008/09/25(木) 13:11:12 ID:N1A+y5rVO
>>223
au Box
225非通知さん:2008/09/25(木) 13:13:38 ID:By4MUHPAO
AppleTV?
226白ロムさん :2008/09/25(木) 13:20:11 ID:klqjApLh0
せめてネット回線と抱き合わせでレンタルしろよな……
こういうのが大コケして、また俺らの通話料金とかが下がらないんだぜ……
227クワトロ ◆Oamxnad08k :2008/09/25(木) 13:28:58 ID:9neb2iAIP
>>225
Σ(・A・;)それ言っちゃダメ
228非通知さん:2008/09/25(木) 13:31:52 ID:O8c35sLS0
冬がはじまるよ
229非通知さん:2008/09/25(木) 14:11:09 ID:Nmv5QtfR0
なんというガッカリ箱
230非通知さん:2008/09/25(木) 14:13:42 ID:dHHAUvb/P
日本の携帯が世界最先端?
ワンセグやお財布・絵文字が進化ですか?
糞リスモが最高のサービス?

世界で通用するためには
どこでも使えるような普遍性・汎用性がないといけない

その標準を示したのがiPhone
iPhoneはビジョンを示してスタンダードを作った

いまどき国産家電右翼なんて流行んねえだろ
PC98やワープロが駆逐されたように
国産ガ%8
231非通知さん:2008/09/25(木) 14:18:03 ID:T5ZUXRuv0
最近のauのCMって宗教の勧誘みたいで怖いな

庭とかauと暮らそうとかさ
なんか危ない臭いがする
232非通知さん:2008/09/25(木) 14:23:55 ID:dHHAUvb/P
日本の携帯が世界最先端?
ワンセグやお財布・絵文字が進化ですか?
糞リスモが最高のサービス?

世界で通用するためには
どこでも使えるような普遍性・汎用性がないといけない

その標準を示したのがiPhone
iPhoneはビジョンを示してスタンダードを作った

いまどき国産家電右翼なんて流行んねえだろ
PC98やワープロが駆逐されたように
国産ガラケーもいずれ消え行く運命だろ

キャリアがスペックハード押し付けしてるのを
「進化」と捉えるようではそれこそ「退化」だね
キャリアの言いなりにガラパゴってちゃ未来はないね

ガラケーには魅力を一切感じない
早く滅びろガラパゴス
233ひよこ名無しさん :2008/09/25(木) 14:24:21 ID:MDMekb5tP
>>230
ちょん切れたな%8
234非通知さん:2008/09/25(木) 14:28:43 ID:uAPY4abt0

 *** 自宅警備員でも出来る、味覚の秋のオレンジ狩り。

劣勢のauは、店頭販売だけでなく通信販売ルートも使って、W61T、A5528Kの機種でシンプル一括0円攻撃を始めた。
さらに衝撃力を高める為に、ガキや(22歳以下)、オヤジ(50歳以上)、浮気者(MNP)を狙っての1万円バックの現ナマ攻撃。
ガキやオヤジで無い奴は浮気者になって、SBでもらえるプリモバの0円SIMを踏み台にして1万円バックの現ナマ攻撃を受けろ。
0円SIMは入金しなくても発行より1年間有効らしいので、キノコ狩りも含めて将来に浮気者(MNP)特典の利用予定があれば
予めもらっておいて損は無い。
甘い汁は紹介されての2100円分auポイントや、紹介しての6300円分auポイントも有ることを忘れるな。
家族や仲間同士が協力して相互紹介で護れば、auポイントの甘い汁も外部に流出せずに済む。
これで脱出費用やMNP踏み台を確保し、希望する携帯電話機が獲得できる迄の冬の時代を乗り切れ。

  au シンプルコース 一括安売り情報 Part5
     http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1222281930/l50

  キャンペーン・オススメ情報
    http://www.au.kddi.com/information/campaign_osusume/index.html
  シンプルコース用料金プラン
     http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/ryokin/simple/index.html
  〓SoftBankプリペイド65【プリモバイル/SPS/Pj】
     http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1221638112/l50

甘い汁を吸った後の後始末は、シンプルコースの「誰でも割」は2008年11月末までは解除料がかからないので早めの脱出や、
値崩れ前のオークション出品、他社冬モデル購入時のMNP特典の踏み台用にキープなどだ。
235非通知さん:2008/09/25(木) 14:34:47 ID:W1yD6Fe20
はじまっちゃうよ!?
エンタメライフ
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0809/25/news062.html


auどこにいってしまうん…?
236非通知さん:2008/09/25(木) 14:41:04 ID:uXowaHeKP
禿が実質PC必須のiPhoneを出して来たからその対抗として
「うちはPCが使えなくても色々楽しめますよ!」って事なのかなぁ…
237非通知さん:2008/09/25(木) 14:57:02 ID:qYAb4Q8NO
au BOX=箱庭ですね、わかります。
238非通知さん:2008/09/25(木) 15:02:02 ID:9AD4qHMfO
驚愕の新サービスで話題独占じゃん。
auはやっぱすげえよ。
ぜんぶ計算ずくなんだろうな。
239非通知さん:2008/09/25(木) 15:18:57 ID:N1A+y5rVO
>>238
計算ずくならそれはそれで終わってるな
240非通知さん:2008/09/25(木) 15:23:09 ID:/8Iqv4TxO
au box借りる→ネット回線が必要で仕方なく導入する→ネットしたくなってPC買う→iTunes無料だからインストールする→iPod買う→さよなら栗鼠
241非通知さん:2008/09/25(木) 15:28:17 ID:PGuF7dGhi
ウィルコム端末とエアーエッジとauONEnetを解約して
iPhoneとYahooBBつこうてる俺です。
242非通知さん:2008/09/25(木) 15:29:36 ID:AvN66QHX0
計算してこの程度だったら笑うしかない
243渡る世間は名無しばかり :2008/09/25(木) 15:40:21 ID:KFC+XWMm0
批判してる馬鹿が携帯からってのがまた笑わせるw
携帯で書き込みしてる奴は哀れにならないのか
244非通知さん:2008/09/25(木) 15:47:09 ID:ydQSt/WV0
アンチ大喜びだな。
245非通知さん:2008/09/25(木) 15:52:00 ID:EVGRxUxT0
AppleTVの劣化パクりだしあっちも失敗してるのに・・・
246止まない雨は名無しさん :2008/09/25(木) 15:52:18 ID:nUbT4cxm0
さよなら絶望携帯
247ひよこ名無しさん :2008/09/25(木) 15:52:28 ID:MDMekb5tP
>>243
お前、IDがケンタッキーフライドチキンだぞ

248名無しさん :2008/09/25(木) 16:04:44 ID:tBd9bXZE0
新プラットフォームKFC+
249非通知さん:2008/09/25(木) 16:07:25 ID:tAIvTtesO
>>248
鶏肉ケータイ
250白ロムさん :2008/09/25(木) 16:09:17 ID:f/mUwohK0
まあうまそう
251非通知さん:2008/09/25(木) 16:11:39 ID:PGuF7dGhi
てすと
252非通知さん:2008/09/25(木) 16:17:24 ID:8rnPmjR+O
こんなことやってるから5〜8月の純増シェア10%しかとれないんだよw
芋でさえ16%なのに
253非通知さん:2008/09/25(木) 16:23:55 ID:N1A+y5rVO
>>252
あうはもう自覚ないんだろうねぇ。
秋冬に少しは期待してたが、こりゃダメだな。
254非通知さん:2008/09/25(木) 16:25:23 ID:raYChHxEO
BREW開始前にはサードパーティからぞくぞくコンテンツが発表されて
BREWの将来にワクワクしたもんだが、それも殆ど不採用。
今じゃあKDDIから的外れなサービスが登場する以外
ゲームソフトだけの閑古鳥状態。
255代打名無し@実況は野球ch板で :2008/09/25(木) 16:32:51 ID:wDiU7xIX0
新機種発表はガセか?

しかし発表されても、似たようなな機種と
どうでもいいサービスが出てくるだけだしな
256非通知さん:2008/09/25(木) 16:33:54 ID:YUzwMzum0
>>210
通話にしろ通信にしろ、利用時間の減少や、定額で頭打ち
だったら、コンテンツでって言うのも判るんだけどな

ただ、通信をしっかりしてくれた上でのサービスにして貰いたいもんだ

257非通知さん:2008/09/25(木) 16:45:30 ID:/8Iqv4TxO
栗鼠の唯一の強味は携帯端末から購入出来る事じゃん?だから女子供騙して低音質の48kbpsを高額で売り付ける商売が成り立つんだと思うんだけど!いずれPCでネット使える環境に誘導したら48kbpsなんて誰も買わないと思うのだけど
258非通知さん:2008/09/25(木) 17:04:51 ID:G4Uordma0
>いずれPCでネット使える環境に誘導したら48kbpsなんて誰も買わないと思うのだけど
それはない
まずPC購入するまでに至らないからな
個人的には携帯でネット見るのは苦痛だからPCの方が便利で良いとは思うが
そう思わない人が多いから日本ではネット閲覧がPC経由より携帯経由の方が多い現状になってるわけだな

そもそも音質なんて気にする人はダウンロード販売の音楽配信自体に反対だろ
259非通知さん:2008/09/25(木) 17:14:31 ID:7vUKWVWJ0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/41957.html?ref=rss
KDDI高橋氏が「au BOX」をアピール、南明奈も応援

なお、同氏によれば、
今回のau BOXの発表は第1弾となり、年末にかけて、
第2弾、第3弾の大きな発表も計画しているという。





次は一体どんなガッカリアイテムが…ゴクリ
260非通知さん:2008/09/25(木) 17:19:53 ID:WZVqtkZ5O
>>259
これには腹を抱えて笑わせて貰った。
au起死回生の一撃が劣化appleTVだったとは…。
261非通知さん:2008/09/25(木) 17:23:46 ID:9C2s4fbr0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/41954.html

>ワイやらすステレオヘッドセット
>ワイやらすステレオヘッドセット
>ワイやらすステレオヘッドセット

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
262名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/25(木) 17:26:54 ID:8xxmb/BD0
auの迷走が止まらない…毎年前年を超えるガッカリを用意するなんてすげぇなw
263非通知さん:2008/09/25(木) 17:32:27 ID:YZAoNUNz0
>>259
うーむ。微妙ですなぁ。。。
これってPC経由しなくてもCDから曲をぶち込めるのかな?
できるなら便利かも。
264非通知さん:2008/09/25(木) 17:33:44 ID:bdOO9cjVO
また502増えてきたと思ったらべっかんこから繋がらなくなった
265非通知さん:2008/09/25(木) 17:40:38 ID:N1A+y5rVO
>>259
第2弾、第3弾って…
ある意味wktkな俺がいるw
266不明なデバイスさん :2008/09/25(木) 17:42:41 ID:Ab3uLcWX0
  ::::::::::::::::::::::::::   /■\  /■\  /■\  +:::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)   :::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::: + (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::     ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )     ::::::::::::::::::::::::
\_________ _________________/
             U
            O
           o
    |      もうあの日の
    |  /■丶  にぎやかさは
    |  ( 'A`)   やってこない …
   / ̄ノ( ヘヘ ̄
267非通知さん:2008/09/25(木) 17:59:24 ID:8rnPmjR+O
庭にゴミ箱置いたから次は芝刈り機あたりか?
秋冬発表ガッカリで他社の草刈り場てオチとかw
268非通知さん:2008/09/25(木) 18:04:38 ID:+HXge9Ki0
第2、第3弾あるとしたらなんだろうか・・・
高音質着うたフルがまず来そうだが、もっと斜め下に行くやつを発表するのだろうか?
269非通知さん:2008/09/25(木) 18:06:50 ID:wvuVEa4x0
回線に負担をかけたくないだろうから高音質着うたなんぞ夢のまた夢なんじゃないか?
270非通知さん:2008/09/25(木) 18:11:40 ID:3z0OTdGx0
そこはほれ、au BOX経由のみにすれば
271非通知さん:2008/09/25(木) 18:26:08 ID:TPxVlud90
aさっての方向に向かって
uーざーを導く
って略なんですね
素敵です
272非通知さん:2008/09/25(木) 18:39:59 ID:fsIR8yxV0
第2弾 au ball
第3弾 au pyramid
273非通知さん:2008/09/25(木) 18:45:22 ID:f/cl10aD0
>>259
> 今回のau BOXの発表は第1弾となり、年末にかけて、
> 第2弾、第3弾の大きな発表も計画しているという。

たぶん、こんなのが次々と出てくるんだろうな。

KDDIがNFCケータイ試作機開発、決済実験も成功
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/41959.html

KDDI、スタンドアロン型の「声de入力」拡張版開発
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/41962.html

KDDI研、携帯のカメラで操作できる「直感コントローラ」開発
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/41963.html
274非通知さん:2008/09/25(木) 19:05:03 ID:+lhs+c7nO
昔、庭は主体がCDMA2000だから基地局トラフィックが云々のレスを見たが…。

2Ghzの基地局増やしても駄目なの?
275非通知さん:2008/09/25(木) 19:30:29 ID:WZVqtkZ5O
PCを持たないユーザーが対象とあるけど
結局これって有線LANでネット接続する必要があるんだろ。
パソコン無いのにネット回線を契約してる奴なんている訳ないじゃん。
言葉巧みにKDDIのADSL回線も一緒に契約させるつもりなんだろうけど…。
276非通知さん:2008/09/25(木) 20:08:37 ID:UMXz7hmLO
ギガ得プランぷらん作戦
277非通知さん:2008/09/25(木) 20:11:35 ID:T0nmGT7L0
>>275
最近はネット回線付きのアパート・マンションとかあるから...居るわけないは嘘
278非通知さん:2008/09/25(木) 20:54:11 ID:4Q7jL4p/0
この箱庭のインターフェイスはなんですか…
図書館の検索端末みたいだ
279実況厳禁@名無しの格闘家 :2008/09/25(木) 21:23:36 ID:nnjYIy9M0
auは余計な事はしなくていいからインフラをしっかりやって
あとは料金下げればいいんだよ
芸能人とかにも金かけないで
280非通知さん:2008/09/25(木) 21:39:28 ID:qgZ3M/uC0
My割だったかひとりでも割り(今は誰でも割?)解約したい。
早くあき冬リークがこないと更新月が終わってしまうw
281水先案名無い人 :2008/09/25(木) 21:45:59 ID:aifQYE1F0

今さ、PCからauの携帯にメール送ってるんだけど、
なんか届かないみたいなんだよな。

最近あんまり遅延なかった気がするんだけど
また起きるようになってきたのか

282須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/25(木) 21:49:15 ID:wgMBFRHhO BE:394825853-2BP(346)

auBOX、DVD・CDプレイヤーに使えるみたいだから、けっこう需要あるんじゃね? (´・ω・`)

月300円だし。

ただ、1Gメモリ積んでるのに200Mしか使えないのは何でだろ? (´・ω・`)
283非通知さん:2008/09/25(木) 21:52:30 ID:vK2gH4Ou0
au BOX360 まだ〜
284非通知さん:2008/09/25(木) 22:15:42 ID:HG2iVvh70
285渡る世間は名無しばかり :2008/09/25(木) 22:17:28 ID:1xpiLh9c0
>>277
最初から回線付いてるアパート・マンションだと
ADSLも抱き合わせで契約させるという
KDDIの目論見が丸つぶれであるな
286非通知さん:2008/09/25(木) 22:38:35 ID:iM01f4x/0
315円、安いなw
287非通知さん:2008/09/25(木) 22:39:46 ID:A17YTjYR0
ネット回線が無くても、お手持ちのauのケータイ経由で通信できます、もちろんパケ定の範囲内で!
とかだったら結構行けそうだけどね、au BOX

288名刺は切らしておりまして :2008/09/25(木) 22:47:13 ID:9KHPbtj20
>>245
あれはDVD再生できないわ、
Mac無いと使い物にならないわ、
何を考えているのか全くの不明だったな
AppleTVでエンコして転送できなかった訳だし

そう考えるとAppleTVのパクリではないだろ
289非通知さん:2008/09/25(木) 22:49:07 ID:Ww261vMYO
>>287
まあ少しでも通信しないでもらうための小細工なんだから
残念ながらそれはまずあり得ないだろうがな
290非通知さん:2008/09/25(木) 23:09:41 ID:SSnVgVbjO
10/1からストリートビューにも対応!
とかサプライズ無いかな。。
291非通知さん:2008/09/25(木) 23:31:42 ID:9OEhXzd+O
>>274
指摘の通り、2Ghzの基地局増やすと、チャンネル数がが増えることになるので品質は向上する。

しかしながら2Ghz帯は800M帯と比較すると電波特性的に飛びにくい(建物の影などに回り込みにくい)ので、エリアの構築が難しい。(ドコモもFOMA開始時に苦戦していた)

基地局を増やすにしてもカネが掛かるし、イロイロと調整も難しいので、ぼちぼち増やしてる…という感じ。
現時点で2Ghz基地局は8000局ぐらいだったハズ。
292非通知さん:2008/09/25(木) 23:43:13 ID:/8Iqv4TxO
『au BOXで高音質着うたフル320kbpsが1曲たったの500円』とかだったら笑える。iPhoneより音が良いとか騙される奴現れたぐらいにしてかわいそう!しかしCDからエンコできれば使える!Amazonに注文して翌日使えば良いし
293非通知さん@アプリ起動中 :2008/09/25(木) 23:43:58 ID:gUdrPtqG0
>>273
>KDDI、スタンドアロン型の「声de入力」拡張版開発

禿は2003年からJava標準で音声認識が使えるようになって
対応アプリもけっこう出てたな
バウリンガルもあったし
294非通知さん:2008/09/25(木) 23:50:06 ID:b7InYGWz0
着うたがネットワークを圧迫してるから、
CDからエンコしてこれってことだろうな。

自ら「大容量のダウンロードに耐えられません」と宣言したような製品だ。
295非通知さん:2008/09/26(金) 00:07:59 ID:amjRB9/00
     //;;/≠≡  大麻 ‐‐      ミミ
     ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
      i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
      i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
      i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
      Y     /       ̄´   :::::
       |   //   ヘ        ::::::::  相撲界は粛清の嵐なのに、
       |    (  ,- )\       ::    auは大麻ジャニーズを起用し続けますか(笑)
       ∧   ____二____         __ノ
       ∧  \i__i__i__i__i フ        /
        ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
        ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
         ∧       ||    /"\
          ∧      | |  /;;;    \
      ,.. -──-  ̄ ̄ ̄ ̄´        \
    ,/        `''-、             \
   ., '            ``ヽ;‐‐-, _         |
  /                   ゙i'ヾ、|         | ドピュッ ドク…
  ,!                、 i  |     /    |
  l               ┬-,.、, ヽ !. |    / /    |
  | ,            |/ ヾ、|'  |   |  |      |
  | | !  ,、 、      l     ! l |  |  |     |
  | |/ト, / ヽ lヽ l、i.   !    !  _|   |   |     |
  |  | `lヽ/////!|   l     |二_l  ,.゙r-‐'! |     . |
  !  | `''=ニ三ヨ'"|   |三二三l | (((___|  !|      |
  ゙、  !   |  |  ,!   !"T'''''T" |.    !  ! |     |
  ヽ、l.   |  |  |  /  |   ! l.      ',.  |     /
296名無し~3.EXE :2008/09/26(金) 00:23:35 ID:W4Fd/0NY0
どうせこの端末リスモで送った曲も着メロにできないクソ仕様だろ

いらねーよ
PC買えないとかどこの底辺だよwww
297須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/26(金) 00:29:32 ID:Mb6YALPVO BE:921259875-2BP(346)

>>296
自由度高かったりしてw てか、高そう。(´・ω・`)
298非通知さん:2008/09/26(金) 00:33:03 ID:dWT3tQZZ0
auの庭で暮らしませんか?
299非通知さん:2008/09/26(金) 00:36:51 ID:pz54KGNy0
あ、うん(*ノωノ)
300非通知さん:2008/09/26(金) 00:42:23 ID:4gcRushbO
箱庭発売おめ
ソニーのBDレコーダーに箱庭の機能載っけた方が売れそうな気がするけど
DVD再生機持ってない貧乏人にはいいかもね
301須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/26(金) 01:03:08 ID:Mb6YALPVO BE:1105511876-2BP(346)

ここだけの話し、アレなDVD観るのにめちゃくちゃ重宝すると思うんだ。(´・ω・`)
302須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/26(金) 01:08:07 ID:Mb6YALPVO BE:421147744-2BP(346)

アレ=18禁。(´・ω・`)
303非通知さん:2008/09/26(金) 01:22:21 ID:8fJgxlBgI
なんか、あれだな。
iPhoneでiTunes使ってやれるようなことは、
これ使えばできますよ。
って感じだな。
容量の不足は気になるが。

でも、これを皆が使いだすと、
パケット代とかLISMOの売り上げに
ひびくと思うが。
304名無しさん@恐縮です :2008/09/26(金) 01:45:00 ID:MZbxvSXq0
305名無し@18歳未満の入場禁止 :2008/09/26(金) 01:45:48 ID:pz54KGNy0
な、直リンすなよ
306名無しさん@涙目です。 :2008/09/26(金) 01:56:44 ID:5zZLvRUr0
>>304
何この宣伝屋
しかもペナルティの月数間違えるとか……
307名無しでいいとも! :2008/09/26(金) 02:06:18 ID:ySaOzXyi0
>>306
専用スレが立つほどのあうヲタ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1221091666/
308非通知さん:2008/09/26(金) 02:09:16 ID:U6W8F/YkO
>>306
わざとだね。
309非通知さん:2008/09/26(金) 02:23:54 ID:h706Q6YQO
>>287
そうだったら神キャリア。

カスタマーに旧シンプルの問い合わせをする3回☆3OP毎、異口同音。
自分の耳には次の様に聞こえて来るW
<何時でも脱庭したいって事ですね>

<どうしようが、ユーザーの勝手じゃ、我!!!>
怒鳴りたい衝動に駆られる、苦笑
310非通知さん:2008/09/26(金) 02:45:16 ID:3EwbxyAJ0
また、ふざけたことしてるな、auは・・・
こんなもん作ってる暇あんなら、インフラの増強に力入れろよな。
禿みたいに、フェムトセルの開発しろよ

マジでau終わったなw
もう、前から分かってることだけどな・・・
コレを「迷走」と言わずして何と言う?

どんなに逆立ちしたって、iPod+iTunesに勝てるわけないだろw
それどころか、対抗馬にもなりえないってのw

訴求力が皆無で、訳のわからんくだらんサービスを発表しては、自己満足に浸り、思いっきりスベる・・・これが今のauだ。
何だか、今のソニーに似てるわなw
auはソニー製品と訳の分からん連携サービスを始めてるけど、この際だから両方とも潰れちまえよw
311非通知さん:2008/09/26(金) 02:48:01 ID:f6Olvzkm0
http://k-tai.impress.co.jp/static/photo/2008/09/25/aubox/html/018.htm
http://k-tai.impress.co.jp/static/photo/2008/09/25/aubox/html/016.htm
S端子でこの画質なら、むしろPCや携帯使えない親用に便利かもしれん

Wiiみたいなメール機能あればなおよかったのに
312非通知さん:2008/09/26(金) 03:18:07 ID:GfXqkbmDO
>>310
ハゲ信者の無知晒し乙。
無知どころかハゲにまんまと騙されているようで哀れ。
313名刺は切らしておりまして :2008/09/26(金) 03:27:17 ID:zHWym83g0
>>311
auのケータイ持ってるのが前提だからメール機能要らないだろ

つか、これってWiiでネットしてるようなスイーツ(笑)が使うんだろうなw
314非通知さん:2008/09/26(金) 04:15:14 ID:o9ApLoUwO
>>313
Wiiでネットしてるスイーツって、そんなにいないと思うが
315(帝王)小野寺(皇帝):2008/09/26(金) 05:23:22 ID:8w0WQfp+O
幸せイッパイ♪ 夢イッパイ♪

新規さん いらっしゃ〜い♪




au(アウ)が地球を救う


ガハハハ
316白ロムさん :2008/09/26(金) 05:37:47 ID:x6goY63DP
崩壊寸前のガラパゴスに必死にしがみつくチンカス日本猿に
iPhoneという壮大な仕掛けが理解できないのもしゃあないとは思う

iPhoneは一機種ではなくプラットホームなんだよ
世界で一つのプラットホーム

少なくとも買ったが最後1〜2年はほぼ進化しない携帯よりも
着々とアップデートしてゆくiPhoneの方がプラットホームとしての可能性と潜在性を感じる

意味もなくすぐに新製品がでる商品寿命の短いガラケーの世界では
見せ掛けだけの進化を演出する
それは虚飾にまみれた販促でしかない

ハードの上にハードを乗っける事が進化だと思い込んでいる日本猿
結果国産ガラケーは世界で通用しないわけのわからない異物になったね
だからまともなOS一つ作り出せずiPhoneに完敗する

猿真似が得意だけに国産ガラケーでの猿打ちが好きなのか?(爆笑)
日本猿は猿打ちしてりゃいいかもしれんけど世界は進化するぞ

古めかしい電話に向けて猿の様にギシギシと指を振りかざす姿を見ると
何とも悲しいというか切なくなるね
これは退化だと確信する
317名無しさん@九周年 :2008/09/26(金) 06:16:52 ID:pA2jjoRM0
ハングルが母国語な人は句読点を使うのが苦手
318非通知さん:2008/09/26(金) 08:02:21 ID:kcEJ2/6yO
これはウイルスに感染しないのかな?ネットするだけなら かなり便利なんだけど。
319非通知さん:2008/09/26(金) 08:47:35 ID:F6ZHHVK20
iPhoneに完敗するってw
発売されてから暫く経つけど、街中でまだ一度しか見たことないw。
320Cal.7743 :2008/09/26(金) 09:51:50 ID:0R8WyOoB0
どうせこれも2年縛りとかなんだろ?
こんな低機能なあう箱(笑) 使ってらんねーわ
321非通知さん:2008/09/26(金) 10:28:24 ID:0C/ensa8O
>>277
俺のマンションに電話回線とか挿すとこにMJ-2FCって接続部分あるけど、これがネット回線かな?
322非通知さん:2008/09/26(金) 10:32:33 ID:6ZXaqyzz0
>>321
MJ-2*は普通の電話用です、あしからず。
323非通知さん:2008/09/26(金) 12:06:01 ID:7/dVrHqTO
>>319
発売後数日は山手線でも見掛けた。
その後は全く見掛けていなかったけど
さっき埼京線で見てしまった
324名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/26(金) 12:07:21 ID:fc3BSTC/0
まぁ20万台以下の発売台数じゃ
めったに街で見かけないだろ
325非通知さん:2008/09/26(金) 12:16:37 ID:j3YcYxHWO
>>320
1年縛り
326非通知さん:2008/09/26(金) 12:32:02 ID:1a1mfWDxO
>>312
はいはい、涙目のあうヲタ乙www
327非通知さん:2008/09/26(金) 15:03:23 ID:6ZXaqyzz0
つか現在「誰でも割+ダブル定額ライト+指定割」辺りが
安く購入するための必須オプションだがそのうちここに
au BOXが追加されるんだろうな。
315円という月価格と期間縛りがそれを容易に予測させるorz
328非通知さん:2008/09/26(金) 16:02:26 ID:NtDjVakh0
>>327
ダブ定や指定割は1ヶ月で解除すればいいが、これは解除したら違約金か。
すべて計算ずくだな。
329名刺は切らしておりまして :2008/09/26(金) 16:07:36 ID:ri7mXezB0
KDDIに聞く
EZweb通信制限は「品質向上に向けた取り組みのひとつ」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/41974.html
330非通知さん:2008/09/26(金) 17:36:24 ID:YTfadPhJO
「au BOX」はパソコンを持ってないけど、家庭内LANのある人向けの商品らしいね。

なめんなよ!
331非通知さん:2008/09/26(金) 18:59:19 ID:ABXh9hAc0

 その汚いツラは なめません、なめられません


332非通知さん:2008/09/26(金) 19:28:19 ID:7/dVrHqTO
>>329
これは通信制限しないドコモに品質面では圧勝と言うことですね
333非通知さん:2008/09/26(金) 19:45:13 ID:ABXh9hAc0

しかしだな、通信制限して通信できないか遅くなるのを、「品質向上」ていうのか?

334非通知さん:2008/09/26(金) 20:06:36 ID:+yN2bol/O
300万行かないやつはそんなの気にもしてない。
騒ぎすぎなんだよ。どこのユーザーか知らんが。
335非通知さん:2008/09/26(金) 20:16:22 ID:d8IE5XebO
通信出来なくなることはないんだが。
336非通知さん:2008/09/26(金) 20:26:51 ID:UOoGBHkLO
試験期間中は規制対象外だったが
ノロノロなのは全く変わらんかったな
337非通知さん:2008/09/26(金) 20:52:29 ID:8kgupLxg0
現在au使いではないんですが

EZサーチって何かあった?

自分とこのサイトの話なんだが
ttp://ezsch.ezweb.ne.jp/search/
からのアクセスが今週からパッタリ無くなったんだけど・・・・
338非通知さん:2008/09/26(金) 21:13:50 ID:dVYRVs7mO
水道をチョロチョロしか使えないそうだ
4400円取りすぎだろ
339非通知さん:2008/09/26(金) 21:33:37 ID:xRfOTV3z0
>水道にたとえると、ギリギリまで絞って細くちょろちょろと水が流れるようなイメージですね。


コップに水が一杯になるにはどれくらいかかるんだろう
340非通知さん:2008/09/26(金) 22:33:32 ID:P4aJQzRb0
しかも、頼みもしないのに 水に色や香りを付けて、別料金ボッタクろうとかって感じ。
341非通知さん:2008/09/26(金) 22:43:13 ID:bNA62Zyk0
「お前未だにauなのかよ」
って言われました。
変わり者の少数派として生き抜いてみたい気持ちもありますが、なんとなくキャリア内通話定額とかに引かれています。
auも通話定額はじめてくれないんですか?
通話の音がきれいじゃないのは、通話で使う人が少なすぎるために、うまく情報が流れなくて、みんながもっと通話すれば音もきれいになると聞いたので、そういう意味でも通話定額期待してます。
342メロン名無しさん :2008/09/26(金) 22:58:30 ID:o0uoE0M80
>通話の音がきれいじゃないのは、通話で使う人が少なすぎるために、うまく情報が流れなくて、みんながもっと通話すれば音もきれいになると聞いたので、そういう意味でも通話定額期待してます。

なんのコピペだ?
禿の通話定額も使ってるけど純増No.1を謳えば謳うだけどんどん通話品質落ちる一方だぞ
343須佐 ◇hwg8XhWjf6:2008/09/26(金) 22:59:30 ID:OYEv1sBa0
auマンセーー!!
344非通知さん:2008/09/26(金) 23:01:28 ID:94cW7/He0
ソニエリ信者なんでauと心中するしかない
サクサク全部入りだしてけれ
345須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/26(金) 23:15:08 ID:Mb6YALPVO BE:473790863-2BP(346)

>>343

偽者きたw (´・ω・`)
346非通知さん:2008/09/26(金) 23:16:47 ID:+yN2bol/O
>>338
ソフトバンクの事ですね、わかります。
347非通知さん:2008/09/27(土) 00:00:48 ID:XFv+z3k30
>>342
通話定額はじめると逆に質は落ちるんですか。
じゃあ今のひどい通話の音が直ることはないんですね。
今後auの通話の音が良くなる要素はありますか?
348白ロムさん :2008/09/27(土) 00:19:26 ID:LfoUIZJi0
残り800MBはなんだよ
349非通知さん:2008/09/27(土) 00:21:49 ID:FQjsjRtQi
au BOXスレ誰か立てて。

盛り上げてやれよ。折角の起死回生の一発
なんだから
350pH7.74 :2008/09/27(土) 00:31:03 ID:yq8WAH/50
>>345
偽物が出るとは出世したな
351白ロムさん :2008/09/27(土) 00:32:43 ID:70r029vhP
PS3のソフトにすればよかったのにな…>au box
352クワトロ ◆Oamxnad08k :2008/09/27(土) 00:34:17 ID:YMCfGd1uP
>>349
煽られるだけかと
353非通知さん:2008/09/27(土) 00:46:42 ID:s99tfm7R0
今日はメールの遅延が特にひどいな
354非通知さん:2008/09/27(土) 01:07:58 ID:vRXAixAvO
やたーやっと来週Rev.A対応エリアになる

355非通知さん:2008/09/27(土) 07:36:56 ID:Kobc3cwtO
まさかau boxの宣伝キャンペーンがここまで手が込んでいるとは…
小野寺恐るべし


桐生市の空に「謎の箱」が浮かぶ 多くの市民が目撃、住民パニック
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1222419282/
356非通知さん:2008/09/27(土) 07:41:36 ID:UxZUnXJ5O
auoneメール使ってる人いる?使い勝手いいなら登録しようかな
357非通知さん:2008/09/27(土) 11:03:57 ID:l23kjkD5O
ちょwww運動会にリスモの敷物持ってきてる人がいるwwwwww


IDちぇき☆ちぇき
358非通知さん:2008/09/27(土) 11:15:43 ID:yq8WAH/50
そりゃただで貰えるんだし
359非通知さん:2008/09/27(土) 12:04:57 ID:0IIAxSYuO
>>356
タダなんだし使っていて損はないんじゃないの
360非通知さん:2008/09/27(土) 12:17:54 ID:nAOhICnh0
>>344
ソニエリは日本での事業を急速に縮小中じゃね?
au向けもOEMメインになる悪寒。

まぁソニーが合併を解消して単独で携帯事業に再参入すれば
KDDIとの蜜月から復活するかもしれんがこのご時世に参入する
とは思えない。
361非通知さん:2008/09/27(土) 12:24:34 ID:qV4jyELCO
>>356
かなり便利だよ。
これって、携帯のメールやアドレスが自動転送するように設定できる。
さらにパソコンのGメールと連結できるので、
携帯やパソコンに送られたすべてのメー
ルがパソコンで一括管理できるようになる。
362非通知さん:2008/09/27(土) 12:38:39 ID:nAOhICnh0
>>348
システム領域(OSやアプリケーションで使用)

つかau BOXはメディアストレージとしての利用を考えていない既存の
IP-TV STBを流用して作ったので保存領域が少ないのはあたりまえ。
その既存製品にストレージ領域を増設するとなるとハードウェアの設計を
変えて製造ラインを確保する必要がありコストが急上昇するからな。
更に低コストということから上位のHD対応版ではないものがベースだし。
363携帯電話情報通知しません :2008/09/27(土) 12:55:12 ID:wajCyXue0
au BOXが驚異的なハイスペックだったら(それこそ×箱くらいの)
購入してたのにな・・・
364非通知さん:2008/09/27(土) 13:08:11 ID:uVBvrqosO
>>360
日本ソニエリの実働部隊は旧ソニーの国内事業部がそのまま移管されたものだからな。
au向けも極端に言えばKCP+の基本仕様を最小限にいじってガワとブランドネームで売れる余地
があるだろうと言う理由が本当のところだろう。
365クワトロ ◆Oamxnad08k :2008/09/27(土) 13:54:46 ID:YMCfGd1uP
>>356
サブとして普通に良いよ
PCで編集もできるしね
366非通知さん:2008/09/27(土) 14:19:02 ID:nLVWWai70
>>363
故障率も驚異的なわけですね。わかります。
367非通知さん:2008/09/27(土) 17:51:18 ID:aftmA0WZO
auボックスってプロバイダ契約してもらえなかったら
まったく利益でないんでない?
368クワトロ ◆Oamxnad08k :2008/09/27(土) 17:54:34 ID:YMCfGd1uP
>>367
wiiでやれば良かったのにね
369非通知さん:2008/09/27(土) 18:04:52 ID:aftmA0WZO
>>368
リスモさえ潰しかねないサービスじゃないの?
一曲ダウンロードする金額考えたらネットに接続せず
CDからリッピングした方が月315円なら安いしどうなんだろ・・・
370クワトロ ◆Oamxnad08k :2008/09/27(土) 18:08:09 ID:YMCfGd1uP
>>369
リスモ、めちゃくちゃ重いんだよな。。。
371非通知さん:2008/09/27(土) 18:30:03 ID:qV4jyELCO
>>369
今でもパソコンから簡単にできるけどね。
知らない人多いからなあ。
372名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/27(土) 18:36:22 ID:MIOJqRFU0
>>364
リスモが絡まなきゃ撤退してただろうしな<ソニエリ
373非通知さん:2008/09/27(土) 19:32:39 ID:flZ0f1VmO
>>329の記事に関して。
よく荒れる元になるアプリの通信容量制限について、au側のコメントがあるけどさ。
これ見ると、制限している理由としてIP電話が引き合いに出されてる。
でもさ、そもそもBREWアプリってKDDIが審査したものしか公開できないよね。
そういったアプリが出てくる危険性も糞もなく、審査がきちんとしてればそんなことはありえない話なわけで。
おかしな回答だよね。
本音を言うと、javaアプリの自由度を下げたいだけだろ・・・。
都市部の電波状況改善に関しては、評価できるけど。
374非通知さん:2008/09/27(土) 19:36:20 ID:ea+T828pO
>>373
バグでBREWが暴走する危険性
375名も無き冒険者 :2008/09/27(土) 19:37:21 ID:BWftKdz40
KDDIに聞く
EZweb通信制限は「品質向上に向けた取り組みのひとつ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/41974.html
376非通知さん:2008/09/27(土) 19:50:09 ID:flZ0f1VmO
>>374
バグが原因でIP電話が・・・、というようなことはまずないかと。
既存のアプリが暴走して、ネットワークに障害をもたらした・もしくはもたらす可能性があった、という話も聞いたことがないし。
可能性がないわけではないけど、審査がある限りそれは限りなく0に近く、無視できるレベルなんじゃないかな。
377名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/27(土) 19:58:13 ID:rVuS0XsjI
庭のCM、かなら気色わるいんだが…
庭でなんかしてる男をつまみ上げる巨大な指、あれ誰の指?
まるでユーザをモノかペット扱いにしてるようにしか見えんのだが。
とにかく意味不明だし、イメージ悪いよな
378非通知さん:2008/09/27(土) 21:00:54 ID:3awLloggi
>>361
auoneメールを携帯で受信するとき、プッシュで通知来る?
だったら、魅力的だな。
379非通知さん:2008/09/27(土) 21:03:50 ID:Ahy5ISeWO
審査って何?オープンアプリなら審査も糞もないだろ。アホだな
380須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/27(土) 21:18:23 ID:tM81dXpOO BE:315860843-2BP(346)

>>372

ねーよ。(´・ω・`)
381須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/27(土) 21:26:55 ID:tM81dXpOO BE:210573942-2BP(346)

>>377

別に。(´・ω・`)
382非通知さん:2008/09/27(土) 21:44:13 ID:PTccToKpO
W64SH画像流出
もちろん釣りの可能性もあるので各自で判断を
383非通知さん:2008/09/27(土) 21:44:42 ID:FI9dS8Qhi
>>260
iTS 劣化コピー
ナイキ+iPod 劣化コピー
AppleTV 劣化コピー

次は?
384非通知さん:2008/09/27(土) 21:56:51 ID:5mv0e/OoO
ラジオと他のアプリを両立出来ないかな
ゲームしながらラジオ聴きたい
あとスピーカーからゲームのBGM、とイヤホンからラジオとか

耳悪くなるだろうけど
385名無しさん@涙目です。 :2008/09/27(土) 22:06:17 ID:Wb+twwjH0
次ぎはiPhone劣化コピーじゃないの
386非通知さん:2008/09/27(土) 22:18:58 ID:7+uzDGSii
>>385
OMNIAか!

しっかし、著作者の権利を保護する姿勢は何処へやらw
387白ロムさん :2008/09/27(土) 23:07:26 ID:2K9SbqPh0
【特集】通信2強の欺瞞 これじゃケータイ代下がらない
ttp://www.wedge.co.jp/d_1.html


ドコモもKDDIも大競争のふりをして実は超余裕。
経営「苦しい苦しい詐欺」以外の何物でもない
388非通知さん:2008/09/27(土) 23:11:21 ID:uXAxpODC0
>>387
しかもJR東海の雑誌に言われてるんだよな
389非通知さん:2008/09/28(日) 00:34:29 ID:SV44GsIdO
10月までの受付のシンプルプランLに本日変更して来ました
自分的には基本料2500円で一分10円なんて神プランはこの先も
二度と出ないと思い変更しましたなんか無料通話と言う名のぼったくりに嫌気がさしました
みなさんもこの消え行く運命のこのプランを一度視野に入れてみてはどうですか?
390白ロムさん :2008/09/28(日) 01:35:39 ID:P0jQfCxV0
基本使用料を取られる時点で眼中にありません
391非通知さん:2008/09/28(日) 01:42:20 ID:+VRRUEaG0
>>389
高い基本料金を払わなければならないのが問題なんだよね。
俺の場合固定はKDDI使ってるから固定ー携帯の通話は只だし
友人や親とかの通話はSB携帯だから只だし。
392非通知さん:2008/09/28(日) 01:48:26 ID:ggbSAIcg0
基本料5000円で特別割引50%オフみたいなものだから

でもアノ証明書があれば、1分5円ていうのも悪くはないな。
393無党派さん :2008/09/28(日) 02:49:02 ID:OOxF7v1r0
>>389
1分10円じゃなぁ
3分8円なら神になれた
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/28(日) 02:53:37 ID:AkdkQgky0
5分5円ならau純増1位間違いない
395非通知さん:2008/09/28(日) 03:02:07 ID:EjQ+u0Tv0
同社間ならまだしも、アクセスチャージぼったくりの禿にかけられたら大赤字になるぞ
396非通知さん:2008/09/28(日) 03:06:10 ID:KTwVax5G0
携帯から1度にパケット定額、指定割などの解約を申し込む場合
メニューからぬけてしまうとだめなんですね。
1日待たされる羽目に・・・。
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/28(日) 03:10:30 ID:AkdkQgky0
>>395

ソフトバンクのみ〜円にすれば禿から客引き抜けるんじゃね?
398非通知さん:2008/09/28(日) 03:22:29 ID:oMzljZQW0
>>395
アクセスチャージぼったくり?
おまえアクセスチャージの意味しってんのかw?
399非通知さん:2008/09/28(日) 03:27:15 ID:+VRRUEaG0
>>397
そんな事をしたらかえってAUから人がいなくなるね。
400名刺は切らしておりまして :2008/09/28(日) 04:45:17 ID:fiQQ/FkI0
ガラパゴ日本市場なんてゴミの様にちっぽけだろ

ガラケーは張りぼてのごとくハードにハードをのっけるだけの糞仕様
ウンコみたいな機能てんこ盛りにされても騙されないよ

iPhoneはそんなガラケーの惨状を横目に
見事に世界のユーザの心をつかんだ

シンプルな操作感かつ直感的なUI
そして無駄を徹底して削いだ絞り込まれた機能
必要かつ十分にして満足度が高い

Apple的には日本という特殊市場にローカライズするコストが
それによって得られるであろう収益に見合わないから
ローカライズしなかったというだけだな

iPhoneが面白いのはAppleが放っておいても
AppStoreというエコシステムによって「草の根ローカライズ」が自然と進み
ガラパゴス特有の機能に追いついていくということ

iPhoneが準備したエコシステムはガラパゴとは対極にあるよ
401非通知さん:2008/09/28(日) 06:22:23 ID:kadIofT7I
>>400
もう分かったから、いい加減やめなよ
402病弱名無しさん :2008/09/28(日) 07:48:08 ID:ItPEw7sa0
子供が覚えたての言葉を嬉しがって使うような恥ずかしさが・・・
403非通知さん:2008/09/28(日) 08:11:42 ID:n75FL3OzO
今からガラパゴス行ってくら
404全知・全能の神・ゼウス:2008/09/28(日) 08:32:52 ID:Vuyna4XH0
視覚障害者のための携帯を発売しろ

数字が、点字になっているやつだ。
視覚障害者は、携帯電話を使うことが出来ないので、
auに命令する。
全国の視覚障害者数は301,000人だ。
http://www.geocities.jp/hirase_harikyu/guidehelp/ens.htm
405非通知さん:2008/09/28(日) 08:32:59 ID:k0MQTX/Q0
>>400
その日本市場において、ハゲの市場は超ゴミのように小さい件について
406白ロムさん :2008/09/28(日) 14:11:44 ID:m4PYyEc/0
>>404
気持ちは分からんでもないが、
ラクラク系機種で操作音をONにすれば十分使えるよ。
あと音声での操作補助もあるしね。
目の不自由なウチの婆さんは普通に使いこなしてる。
407非通知さん:2008/09/28(日) 14:12:24 ID:nEEEghiEO
>>379
BREWの話をjavaにすり替えるな。
いつもの詭弁はお見通しだよ。
408名無しさんにズームイン! :2008/09/28(日) 18:13:19 ID:3bZxBqlj0
数百万する車を世界で売ってやっと利益1兆なのに
ほぼ国内のみで基地局作れば毎月お金が入ってきて利益8000億だからなぁ
やっぱり下げる余地はあるはず
409非通知さん:2008/09/28(日) 18:32:49 ID:ITWRkPBN0
ドコモのCM見る度に、あうユーザーMNP狙いだってのがわかる。
もうあうのメリットが無くなりつつあるような希ガス。
リスモくらいか。
410Socket774 :2008/09/28(日) 18:48:45 ID:ajIGAWyr0
> ――auでは、EZアプリ(BREW)の通信が1日あたり最大3MBと制限されています。
> この制限と今回の規制は関わりがありますか?
>
> 新名氏
>  いいえ、関係はありません。EZアプリの通信制限の目的は、不正アプリの防止です。
> EZアプリはBREWというプラットフォームを使っていますが、この仕組みは、
> ソースの組み方次第でどのようなアプリでも開発できます。
> つまり、VoIP(IP電話)のような用途で利用されると、
> 他キャリアに影響を与える可能性も出てしまいます。

非常に残念だな。これからもずっと3M規制は続くというわけか。
そしてVoIPのようなアプリを恐れてるということは
今度出るスマフォでは、それが作れてしまうから
きっとデータ通信料金プランを高くするんだろうなぁ・・・。
411非通知さん:2008/09/28(日) 20:27:27 ID:oK0m91uiO
>>409
MP3ぶちこめば聴けるドコモの方が、音楽に関しては利点あるんじゃ…
リスモは動く環境がなきゃ害以外の何物でもないし
むしろ利点は「音楽聴きながら何でもできちゃう」KCP+のマルチタスクだろ
412名無しさん必死だな :2008/09/28(日) 20:43:43 ID:OOxF7v1r0
LISMOもMP3ぶち込めるよ
413なまえをいれてください :2008/09/28(日) 20:51:15 ID:cHI8Bey+0
>>412
ぶち込めるの意味が違う
ドコモの場合はmp3をそのまま聴くことができるが、リスモだと変換される
414名前は開発中のものです。 :2008/09/28(日) 20:51:45 ID:URMQp1p40
KCP+に仕込まれてる統計データ送信機能ってスパイウェア?
415名無しさん必死だな :2008/09/28(日) 21:02:51 ID:OOxF7v1r0
>>413
なるほど128kbpsまでしか対応してないな・・・
416非通知さん:2008/09/28(日) 21:05:05 ID:oK0m91uiO
>>412
だからそれはリスモが動く前提だろ?
ドコモは変換不要なの

って書いた俺が言うのもなんだが
MP3そのままで聴けるのはSOだけだったな
417非通知さん:2008/09/28(日) 22:06:47 ID:VYN3OyP50
>>416
そう言えば禿でも通常端末でMP3聞けるのとかあったよね
418非通知さん:2008/09/28(日) 22:46:03 ID:6cTm36+0O
>>415
320kbpsくらいまで対応してるよ


最近のPCならすぐに変換くらいできるだろ
あ、…6年前くらいの低スペックパソコンでしたかサーセン
419名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/28(日) 23:16:11 ID:URMQp1p40
いえ、7年前です
420 ◆DRILL.Woaw :2008/09/28(日) 23:40:55 ID:0eDZGY0S0 BE:1291350896-2BP(5000)

禿スレはダメって言われました
ここはありですか(・∀・)?
421クワトロ ◆Oamxnad08k :2008/09/28(日) 23:43:15 ID:LUQoKGvLP
>>420
どこの携帯使ってるの?
422 ◆DRILL.Woaw :2008/09/28(日) 23:49:02 ID:0eDZGY0S0 BE:765244984-2BP(5000)

あうデス(`Д´)ゞ ビシッ!!
423クワトロ ◆Oamxnad08k :2008/09/28(日) 23:53:48 ID:LUQoKGvLP
>>422
っ旦
424 ◆DRILL.Woaw :2008/09/28(日) 23:57:53 ID:0eDZGY0S0
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
425 ◆DRILL.Woaw :2008/09/29(月) 00:02:24 ID:0eDZGY0S0
でも別段話題があるわけでもありません!
じゃノシ
426ed6217 ◆TR109oeDpU :2008/09/29(月) 00:53:58 ID:4g6icRx80
幼女に銭湯でバパ見て〜
あの人毛が生えてないよ〜って大声で言われた(^_^;)
427 ◆DRILL.Woaw :2008/09/29(月) 00:55:47 ID:B6E8ZaEC0
性病かなんか??
428名無しのひみつ :2008/09/29(月) 07:04:48 ID:lviz6REP0
429非通知さん:2008/09/29(月) 07:13:16 ID:7IJUNZmo0
>>426
で、おまえはその幼女を視姦してたわけだ


このヘンタイ!!
430非通知さん:2008/09/29(月) 07:52:30 ID:ntE3SCZnO
幼女に萌えるとか変態過ぎるだろ。
431非通知さん:2008/09/29(月) 14:30:44 ID:6/MgOj1mO
ただの禿だろ
432非通知さん:2008/09/29(月) 14:43:38 ID:DbvxgJTkO
パパ〜、見て〜。
あのおじさん、せなかにおえかきしてるよ〜。
433非通知さん:2008/09/29(月) 15:33:36 ID:gFkS5m+rO
今日から始まったデジタルラジオのFMサイマル放送聞いてみ!
音が超綺麗!

関東の話題でスマン
434蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/09/29(月) 16:24:53 ID:QISKrIwSP
「フルチェンケータイ re」に新色、セ・リーグ携帯も限定発売
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42010.html


バリエーションが徐々に増えてきましたね。
ラベンダー結構いいですね。
435目のつけ所が名無しさん :2008/09/29(月) 16:30:53 ID:xOivmh3R0
どうせなら両リーグだせよなあ
ほんと中途半端なことしかしないで損してるよ
436非通知さん:2008/09/29(月) 16:36:57 ID:7x6zSIE30
>>435
auからSoftBank携帯が出るのか?
437ゲームセンター名無し :2008/09/29(月) 16:46:04 ID:9VKJmbmp0
ヤクルトGJ!
438名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/29(月) 16:57:11 ID:xOivmh3R0
>>436
ホ−クスがヤクルトみたいに拒否れば出ないだろ
439非通知さん:2008/09/29(月) 17:06:59 ID:jkITq0mzO
たぶん今年の最後のモデルに、iPhoneみたいな大画面タッチパネル携帯が出るらしい。んでW64S。ソニーから

W62SHでau初の3インチ携帯出たばっかなのに3.2インチだってさ でけーw
折りたたみじゃないのは確か、まだ未発表だからわからんけど薄いらしいからスライドじゃなくて本当にアイフォンぽい

って皆知ってたかな?この情報
このスレ初めて来たから知らね。

これ高いかなー出たら買おうかなー。使ってるW61Pは話にならんしw
440非通知さん:2008/09/29(月) 17:09:15 ID:V8xWse5NO
WILLCOM並みのやり方だなw
441非通知さん:2008/09/29(月) 17:39:52 ID:1Qv2IZAX0
auユーザーにとっては3.2インチで大きいんだ...
442非通知さん:2008/09/29(月) 17:44:19 ID:jkITq0mzO
>>440だなww必死なタイミングが痛いが

>>441そうなんだ3インチ台を何故か出してくれなかった
つかお前なぜに上かr
443非通知さん:2008/09/29(月) 17:51:39 ID:f82xjezr0
別にW62SHが初の3インチ機種ではないけどな。
444非通知さん:2008/09/29(月) 18:06:36 ID:vOirk7fmO
61SAは30インチwww
445非通知さん:2008/09/29(月) 18:08:42 ID:RjVYIPCuO
3インチフルワイドVGAは初だけど
3インチ自体は2年前からあるな
446白ロムさん :2008/09/29(月) 18:28:01 ID:xOivmh3R0
アイホーンって何インチなんだ?
非タッチスタイルでの液晶のベストなサイズは何なんだ?
447非通知さん:2008/09/29(月) 19:00:16 ID:qg4YGPZ70
>>446
解像度 320x480ドット(163ppi)
サイズ 3.5インチ
448非通知さん:2008/09/29(月) 20:46:47 ID:icUGnAdM0
EZwebとダブル定額の解約手続きをしたいんですが、
夜20時過ぎて、お客様センターでのオペレータ対応が終了したみたいですが、
携帯からのお客様センターへの接続して端末操作で、この2つの解約手続き
は出来ますか?

EZwebをとにかく解約したいんですが。
449ゼッケン774さん@ラストコール :2008/09/29(月) 20:53:06 ID:YCE/e5LZ0
>>448
ダブル定額はできるけど、解約手続きが今月中に完了しない可能性あり
EZwebはできない。157かauショップへ
450名前をあたえないでください :2008/09/29(月) 20:59:08 ID:icUGnAdM0
>>449
レスありがとうございます。
その157への接続のことなんです。
157に接続してボタン操作すれば、その2つはすぐに解約できますか。
それとも、やはりダブル定額は手続きが完了できないのでしょうか。

もしくは、auショップに直接行けば、どちらもその瞬間に解約出来る
のでしょうか?
451非通知さん@アプリ起動中 :2008/09/29(月) 21:09:16 ID:xOivmh3R0
157でオペレーターと話さないと
452非通知さん:2008/09/29(月) 21:16:45 ID:YCE/e5LZ0
>>450
Ezwebは自動音声応答で解約手続きはできません。
>>451の通り157でオペレーターにその旨伝える必要があります。
ダブル定額は自動音声応答でも解約できますが、その瞬間に手続き完了とはなりません。
auショップに行けば、両方ともその場で解約手続きができます。
453非通知さん:2008/09/29(月) 21:46:54 ID:O9cTRT0O0
フルチェン携帯もre2とか出してくれたらいいのに
筐体サイズはまんまreと同じでパネルもつかいまわし可能で
液晶の解像度とか中身を最新機種と同じようにしてくれれば・・・

デザイン自体は無難でながくつかえそうなのでぜひともお願いしたいとメールしてみた
454非通知さん:2008/09/29(月) 21:54:45 ID:icUGnAdM0
>>451-452
ありがとうございます。
理解しました。
455白ロムさん :2008/09/29(月) 21:55:19 ID:vOqioWqh0
>>329
>システムのパフォーマンスを向上させるようなパラメーターの調整を行ってきました。
これがバリ3圏外のこと?
456非通知さん:2008/09/29(月) 21:57:15 ID:y49CY9za0
auBOXwwwwww
457非通知さん:2008/09/29(月) 22:00:42 ID:V3Y3YD6g0
あうボックスってあうユーザーの1%も需要ないだろw
抱き合わせ販売間違いないなwwwwwwww
458白ロムさん :2008/09/29(月) 22:05:10 ID:jgCvLioB0
今年のケータイ春夏商戦の惨敗ぷりで、ドコモとKDDIの2社だけで
800万台以上の在庫を抱えてるそうな。(一部マスコミ報道)

ちゃんと全部溶かして再資源化しようね。エコをうたってる企業なんだから
459非通知さん:2008/09/29(月) 22:10:02 ID:dMVeby9p0
KCP+って L 4Linuxだっけ?KCPは新ビオスだっけ?なん?

冬モデルでマイクロSD4G超えにはならんのかな
460非通知さん:2008/09/29(月) 22:33:04 ID:YCE/e5LZ0
>>458
お約束だけどソースの提出を願います。
461Trader@Live! :2008/09/29(月) 22:57:43 ID:jgCvLioB0
462名無し野電車区 :2008/09/29(月) 23:01:48 ID:fTC5CEf4P
最初からソース出してれば疑われないのにね
バカだね

あと雑誌名、号数が足りませんが
463名無しさん@涙目です。 :2008/09/29(月) 23:03:38 ID:FotPbSFS0
October 2008 WEDGW  と書いてあるようだが…
464非通知さん:2008/09/29(月) 23:06:27 ID:YCE/e5LZ0
>>461
d
とりあえず一説ということにしておくよ。
あくまで匿名情報でしかないし、これだと週刊誌と何も変わらないからな
465名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/29(月) 23:11:32 ID:xOivmh3R0
月刊ウェッジ8月号か
466非通知さん:2008/09/29(月) 23:13:06 ID:xOivmh3R0
>>465
Octoberは10月ですよ!
467非通知さん:2008/09/29(月) 23:17:52 ID:MlTOOCwy0
まぁ週刊誌にも2ch並の情報力しかないとこもあるからなw あくまで一説。

在庫なんてキャリアは絶対口を割らないだろうが
2年前のMNP制度開始時にドコモがVodafon(SoftBank)から客を奪えると
思って用意した大量の端末がゴミと化した というのは有名だな
468名無しさん@涙目です。 :2008/09/29(月) 23:20:19 ID:FotPbSFS0
こうしたゴミの生産にも、私たちの払った料金が使われています。
469非通知さん:2008/09/29(月) 23:22:42 ID:YCE/e5LZ0
>>467
ドコモお買い上げの大量端末がゴミか・・
ところでメーカーの端末納入価格ってどれくらいなんだろう?
470非通知さん:2008/09/29(月) 23:24:27 ID:Jx9fAllX0
ドコモなんて昔から大量に余らせてるじゃん
471名無し野電車区 :2008/09/29(月) 23:55:48 ID:7x6zSIE30
>>464
おれは買ったよ
関東だと駅で買えるからな
472白ロムさん :2008/09/30(火) 01:53:35 ID:obH831cy0
私達の払った金はサービスとして還元されずいかに金を搾取するかを考えるために使われます
473非通知さん:2008/09/30(火) 04:15:49 ID:0YMo+E/+0
全機種旧シンプル一括0円で売れば完売するよ。
泥棒に追い銭じゃないが、1万キャッシュバックも付ければ端末だけは無くなる。
大半がプリペばら撒きと同様MNPの燃料にしかならんけどな。
474非通知さん:2008/09/30(火) 04:24:35 ID:0YMo+E/+0
スパボ一括もバリュー一括もシンプル一括も
最悪の結果を招いただけに見える。
収入は減り、経費が今までより多く掛かる。
いよいよ体力勝負になって来た気がする。
それもキャリアが意図しない方向でな。

各社とも正規の値段でハイエンドを買ってくれる層は減り
乞食や転売厨や詐欺が大幅に儲かる
必要で持ってる一般人は買い控えが起きる
1社くらい本当に潰れるかも知れん。
475非通知さん:2008/09/30(火) 05:50:00 ID:xKGD4b1J0
役人指導による不況の始まり
476非通知さん:2008/09/30(火) 05:58:36 ID:tZAaE71s0
予算のバラマキ、本体のバラマキていう得意技があるさ
477非通知さん:2008/09/30(火) 08:33:32 ID:zZFz9fzCO
>>460があっさりソース出されてワラタ
しかも言い訳が苦しすぎwww
478非通知さん:2008/09/30(火) 08:50:37 ID:CndPiXdxO
auの場合在庫といっても欠陥プラットフォームkcp+端末が大部分だろうから
投げ売り出来ないジレンマがあるね。
479非通知さん:2008/09/30(火) 08:57:44 ID:MzBgBPIu0
>>478
W61Tは投げ売り状態と言わないのか。
480非通知さん:2008/09/30(火) 09:22:21 ID:NaXHCN+6O
>>478
しかし、普通の人はKCP+なんか知らないから安ければ買うんだなこれが
481いやあ名無しってほんとにいいもんですね :2008/09/30(火) 09:44:55 ID:yxb5RPT+P
KCPの+がついてない機種って まだあるのかな?
まだ あっちのほうが良かった…
482名無CCDさん@画素いっぱい :2008/09/30(火) 09:57:37 ID:qH3CQBIa0
>>481
W62S,W62K,W63K,W64K,W62PT
ブランドとして、いまだにKCP+導入してないの、
京セラとパンテックくらいじゃね?
483非通知さん:2008/09/30(火) 10:01:28 ID:yxb5RPT+P
dクス ちょっと考えてみる

54Sで初めて地雷ふんだから しかも二年縛りで
484山師さん@トレード中 :2008/09/30(火) 10:07:00 ID:UdHa5SyE0
>>481
これだけ差がある(涙)

W52H>>>>>>>>>>>>>spotio
485非通知さん:2008/09/30(火) 12:58:21 ID:LU5trGv10 BE:1171781677-2BP(5000)

今日のwonはどうですか
486非通知さん:2008/09/30(火) 13:16:02 ID:zlEP//oGO
さっき「auモバイル懸賞にご応募いただきありがとうございます」とか電話来てさ。不在だったから留守電で
正直そんなの応募したかどうかよく覚えてなくて
でも応募したような気もする
で、二次抽選に当選した連絡のために電話したって言ってるのね
応募するとき当選発表は電話でするって書いてたらしいんだけど、見てなかった
普通当選発表が電話で来たりするの?
向こうはこっちの名前、住所、電話番号、メアド知ってた
フリーダイヤル〇〇〇〜に折り返し電話を言ってたのね
フリーダイヤルって料金取られないんじゃなかったっけ?
(かなり失礼だけど)一回試しに非通知でかけてみて繋がってから切ったら通話料金取られてた
う〜ん…これは詐欺?
本当?
分からん

487白ロムさん :2008/09/30(火) 13:21:00 ID:8wxdNuP30
懸賞詐欺って普通に騙される人って多いのかな?
488名無しさん@恐縮です :2008/09/30(火) 13:25:43 ID:yUSTwXWr0
多いんじゃね?
日曜日の朝っぱらから電話してくる157がうざい
490既にその名前は使われています :2008/09/30(火) 13:37:58 ID:ozwOGVqu0
sportioとかのGPS機能付きの携帯ってどの位正確なんですか?
てっきり一番近い基地局の位置を表示するのかと思っていましたが
携帯本体の位置(場所)を表示するほど正確なのでしょうか?
491非通知さん:2008/09/30(火) 13:41:31 ID:8wxdNuP30
>>490
周りの環境次第だけど、数メートルから数十メートルの誤差
492非通知さん:2008/09/30(火) 13:43:35 ID:8wxdNuP30
>>488
そもそも応募してない懸賞に当選するって絶対ありえないと思わないのね。
493非通知さん:2008/09/30(火) 14:25:16 ID:jmu96ldFO
一番近い基地局の位置…
ひと昔前の話だな
494蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/09/30(火) 14:32:05 ID:bO7nBmSNP
au、新規契約ユーザーに1万円キャッシュバック
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42028.html

MNP新規は無条件で対象です。
それ以外は条件があるようです。
495名無しさん@恐縮です :2008/09/30(火) 15:04:04 ID:rXuA9aQI0
必死ですねぇ・・・。
秋枯れの時期に少しでも客を集めて順位を上げたいのかな?
496名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/09/30(火) 15:13:11 ID:IdH/y2Xe0
>>495
必死なのは他のキャリアも同じだろ。
497非通知さん:2008/09/30(火) 15:18:00 ID:NE0Qsc+OO
むしろ突っ込むべきところは
「終わったと思ったら始まっていた」ってところだろ
498非通知さん:2008/09/30(火) 15:52:18 ID:OMFRUkD3O
新規にキャッシュバックばらまけば一時的には増えるかもしれないが、
既存のユーザーに冷たく当たってる現状ではその新規ユーザーは2年後に出ていってしまうってことに何故気付かない。
499非通知さん:2008/09/30(火) 16:02:16 ID:8wxdNuP30
>>498
現社長は自分の首が飛ばない様にするので精一杯だから
長期的視野で物が見られるはずが無い。
500非通知さん:2008/09/30(火) 16:19:43 ID:GaQKH7y8O
今日ニュースで新機種auやっていたの?
501メイク魂ななしさん :2008/09/30(火) 16:44:19 ID:LU5trGv10 BE:860901449-2BP(5000)

ジュース買ったら2本も出て来た
お金も2本分取られた!ヽ(`Д´)ノ
502非通知さん:2008/09/30(火) 17:33:34 ID:OQjKvZHTO
新規客はキャッシュバック狙いが目立つからなぁ〜。

キャッシュバック目的でキャリア間の往復して 自覚ないまま、即解ブラックなんぞになっているだろう(爆)
503非通知さん:2008/09/30(火) 20:36:05 ID:vNm3zLWS0
禿プリペからの転入でNMP転入大幅増だな。
504非通知さん:2008/09/30(火) 20:42:54 ID:hs04qpg/O
みんな結構いろんな板に行ってるんだね
505名無しんぼ@お腹いっぱい :2008/09/30(火) 20:57:23 ID:vnkyxtfz0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0809/24/news060.html                   
>KDDIは2004年から、スポンサーとして鹿島アントラーズをサポートしており

2004年以降サポーターの暴動が激増w
http://supportista.jp/news/1885

●2004年 浦和戦、本田にものを投げた磯が投げ返されたことに激怒しピッチに乱入 本田をフルボッコ
→ 本田に厳重注意 サポ処分なし。また、本田が殴られているその時、リアルタイムで新潟に大地震が発生。
http://jp.youtube.com/watch?v=uOQtufxyXMs&feature=related
●同じく04年浦和戦 大量の発炎筒と煙幕。試合開始が遅れる
→サポ3試合自粛、HP事後報告
●2006年 磯サポの娘・あやか死ぬ死ぬ詐欺
→金は車代と飲み代で終了。約1億の使途不明金が明らかに。 参考:http://774.easter.ne.jp/ayaka/index.html
●2006年 浦和戦。大量の煙幕にバルサン
→関係ない地元のヤンキーにバイトで着火させたためお咎め無し。無関係ヤンキーは無期出禁
●2008年 ゼロックス広島戦。 試合終了後ピッチに大量乱入
→乱入者を特定。5試合出禁と事後報告 http://jp.youtube.com/watch?v=BILu6Cso0SI
●2008年 浦和戦(埼スタ)FUCK YOU REDS未遂事件 http://jp.youtube.com/watch?v=1Pl8Ufvfuvg&feature=related
→12年前と同じ対応で失笑。また、英語がわからないために謎の暗号になる恥さらしぶり。
●2008年 神戸戦(カシマ) 「ルールを守って応援しよう」と呼びかけた鹿島サポを威圧。
→磯は段幕を破り、集団でたった1人に脅迫まがいの行為。当然、チームは黙認。
●2008年川崎戦。 磯はピッチに乱入
→足が滑ったと判断。当事者と話し今後は足が滑らないようにと厳重注意
●2008年 名古屋戦(カシマ) カシマで名古屋初勝利。浮かれる名古屋サポを恫喝。
→亀田似の磯に名古屋の一般サポが土下座させられる。
●2008年 柏戦(日立台)。大旗事件 http://jp.youtube.com/watch?v=wYLiCwUOWD4
→当事者無期出禁。3日で解除
●同じ柏戦。ホームのイベントからホームのサポの通行を阻害。試合中にホームに殴りこみをかける。
試合終了後には選手駐車場にまで乱入。→ サポはもちろん、クラブフロントもこの事への謝罪は一切無し。
506非通知さん:2008/09/30(火) 20:59:52 ID:Hq3Npy3S0
【ネット】KDDI 行政指導を受けて再発防止策を総務省へ報告[08/09/29]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1222702560/
507非通知さん:2008/09/30(火) 21:04:54 ID:W2gsFoWn0
>>503
禿がMNP手数料ビズネスを始めた訳ですね。わかります。
番号くれてやる代わりに小銭稼ぎ。
508懸賞スキスキ名無しさん :2008/09/30(火) 22:01:27 ID:YWwm1TNF0
行政指導って300万パケット制限のやつ?
509白ロムさん :2008/09/30(火) 22:47:16 ID:CCk/CNLAP
>>506
ezweb.ne.jpだけメール障害起きすぎだろ。
しかも毎日。
総務省に報告だな。

http://check.plala.or.jp/mailmonitor/index.html
510名無しさん@九周年 :2008/09/30(火) 22:53:28 ID:VXzDdeIq0
鯖が貧弱なのは確かだな。
511非通知さん:2008/09/30(火) 23:51:44 ID:H8M3BvaE0
>>509
障害ってw メールが届かないわけじゃないんだから。
512非通知さん:2008/10/01(水) 00:08:42 ID:wlk1/P6F0
しかしここには人いないな
au人気ないもんな
513非通知さん:2008/10/01(水) 00:38:41 ID:24Rx/xrd0
みんな秋冬スレに行ってるでしょ、この時期は。
514非通知さん:2008/10/01(水) 01:10:45 ID:NftQTkNh0
auの秋冬機種は神機揃いで悩んじゃうよね♪★2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1213887998/
515非通知さん:2008/10/01(水) 02:22:50 ID:aO8B2zMy0
どうせ囲い込むならLISMOもSSになった事だし、ここまで来たらヘタにSDHCじゃなくて
少し大きくなるけどメモステでM.S.VIDEOとかのシステムを標準にする方が良さそうな気がする
516非通知さん:2008/10/01(水) 02:30:12 ID:zEos72ZMO
どうせ囲い込むならLISMOもサービスステーションになった事だし、
517白ロムさん :2008/10/01(水) 02:31:18 ID:/ksaLJgN0
メモステはお星様になったんだよ
518非通知さん:2008/10/01(水) 08:40:07 ID:LbhJ8oeF0
アレだな。通信逃したいなら茸を見習え。
無線LANってのがネックだが固定網使えば室内圏外も解消出来るし

ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42030.html
519非通知さん:2008/10/01(水) 09:55:16 ID:ixRrY47e0
>>474
無知乙。
キャリアも販売店も何も損していない。
販売店は今も昔も、オプション契約でインセをもらっていて、シンプル一括はそのインセをもとに値下げしてる

520非通知さん:2008/10/01(水) 10:04:04 ID:Kf6+xnmJO
>>518
ん〜 言っちゃ悪いけどイマイチだなあ
521非通知さん:2008/10/01(水) 10:53:02 ID:+m/RPj+I0
w52shが水没により死亡したので、新たに白ロムをネットで購入しようと考えています。
そこで、〜20000円で販売されているなかで、なかなか良いと思われてる機種を教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
522非通知さん:2008/10/01(水) 11:01:30 ID:EiMWyUubP
質問は質問スレでやれゴミ
523非通知さん:2008/10/01(水) 12:34:26 ID:5X6LONPbO
>>521
W55T
524非通知さん:2008/10/01(水) 12:52:42 ID:ddH/uTRM0
KDDIが総務省に通信サービス事故の再発防止策を報告

総務省は2008年9月29日,KDDIのメール・サービス
「au one net」やauの「EZweb」で
今年7月から8月にかけて相次いで判明した事故について,
同社から事故再発防止策などの報告があったと発表した。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080929/315668/
525非通知さん:2008/10/01(水) 13:44:32 ID:nZIk4VLwO
>>521
> w52h。電池持ち最強&多機能
526非通知さん:2008/10/01(水) 14:04:40 ID:/orb5hJQO
ICチップを装着するんだから
既存ユーザーがショップで端末を購入しても
機種変じゃなくて増設だよな。
なんで2年以内に云々…で違約金とられるんだ?
527名無しさん@恐縮です :2008/10/01(水) 14:05:45 ID:B7nDnbkp0
ドコモからAUに移ったら、満足度高くなりますか?
528名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/01(水) 14:33:24 ID:thQ4BBYg0
docomoのどこに不満があって移転するのか?でも変わるだろ。
529非通知さん:2008/10/01(水) 14:35:33 ID:52uctpQaO
おっと、ドコモかしこもなんてシャレはナシだぜ
530白ロムさん :2008/10/01(水) 14:41:32 ID:/SqJULph0
だれも言ってませんが
531非通知さん:2008/10/01(水) 14:56:21 ID:5QvnEaFWO
W06KはUSBですか?
532非通知さん:2008/10/01(水) 15:19:21 ID:/SqJULph0
さすがにまたCF型だったら苦笑
533非通知さん:2008/10/01(水) 15:21:17 ID:RqxmurXR0
エクスプレスとUSBかな
534名無しさん必死だな :2008/10/01(水) 15:33:03 ID:WYxI6S5s0
>>>486
漏れも昨日から毎日留守電に入ってるんだけど・・・
どうすればいいのこれ?
名前と電話番号握られてるから迂闊なこと言いたくないしな・・・
535非通知さん:2008/10/01(水) 16:31:49 ID:2m9qXK4J0

オレンジ携帯の具合が悪くて修理を考えているなら、今なら新規に携帯を買うことがオススメ。 

窮地のauは、店頭販売だけでなく通信販売ルートも使って、W61T、A5528Kの機種でシンプル一括0円攻撃を始めた。
さらに条件が整えば1週間以内の短期解約でも、1万円キャッシュバック攻撃がある。

  au シンプルコース 一括安売り情報 Part5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1222281930/l50
536非通知さん:2008/10/01(水) 18:40:21 ID:LbhJ8oeF0
家族間通話が多いから誰でも割りに入ってしまった・・・

3年以上同じ端末なので秋冬にまともなのがないと脂肪
537非通知さん@アプリ起動中 :2008/10/01(水) 18:40:26 ID:/ksaLJgN0
こいつは素晴らしい
538非通知さん:2008/10/01(水) 19:00:20 ID:8Y9CyjRt0
>>536
一家心中ですね、わかります。
539非通知さん:2008/10/01(水) 19:08:43 ID:SLuXapHP0
今日、Cメールでサイト未納金がどうのってメールきたんだけど
話きいてみたら月額12000円で半年分60000払って退会するか、払って継続利用するかだってさ
ふーーんって感じで、「登録した記憶ないんで払う気ないです」って言ったら、法的処理するってさ
シカトでいいん?
540非通知さん:2008/10/01(水) 19:10:58 ID:8Y9CyjRt0
>>539
>月額12000円で半年分60000

計算おかしくない?そいつに「小学校からやり直せ」と言っておいてくれる?
541非通知さん:2008/10/01(水) 19:16:08 ID:SLuXapHP0
>>540
ぁぁぁ半年分の料金は俺が間違ったっぽい・・・・そのころはもう、え?え?って感じで聞いてたし
最初にこの番号はいつから使ってますか?って聞かれたんだよね、最初の連絡がCメールだし
3年くらい使ってるって言ったら、今年の3月に登録〜〜みたいな流れでした
542非通知さん:2008/10/01(水) 19:22:53 ID:8Y9CyjRt0
>>541
>3年くらい使ってるって言ったら、今年の3月に登録〜〜

>半年くらい使ってるって言ったら、今年の5月に登録〜〜

>2ヶ月くらい使ってるって言ったら、今年の9月に登録〜〜

こんな感じのマニュアルだと思われます。
詐欺には馬鹿を騙すためのマニュアルがあるのです。
騙される人より少し賢ければ騙すことが可能となるマニュアルです。
543非通知さん:2008/10/01(水) 19:26:14 ID:H6zV1GVU0
>>539
話きてみたらって最初からシカトしろよw
544非通知さん:2008/10/01(水) 19:27:14 ID:8Y9CyjRt0
これも貼っておくね。

請求を装い個人情報を取得しようとしていると思われる悪質メールにご注意願います!
http://www.au.kddi.com/service/email/support/meiwaku/oshirase/e_mail_080904.html

絶対に余計な個人情報を渡してはダメだよ。
名前、住所、生年月日なんて論外だからね。
相手は電話番号しか知らない状態から、いろいろと質問して個人情報を得る。

そして、そうやって得た個人情報から、徐々に相手を脅し始める。
「これだけ個人情報を握ってるんだぞ!家に行くぞ、家族に迷惑が掛かるぞ」という感じでね。
まあ、ここまでくれば詐欺というより恐喝かな。

詐欺師と電話をして遊ぶなら個人情報を渡さない、もしくはウソの情報を教えるなどして楽しんでください。
545非通知さん:2008/10/01(水) 19:29:51 ID:SLuXapHP0
>>543
いやさ、今月携帯料金払うの忘れてて(口座にお金はいってなかった)
でauまとめて払い?それの絡みかなぁと思ってさ
546懸賞スキスキ名無しさん :2008/10/01(水) 19:30:04 ID:/ksaLJgN0
警察に通報しますねって言っといてくれる?
547それも名無しだ :2008/10/01(水) 19:31:10 ID:UVb08HIb0
詐欺師からかうのは楽しいよなw
548非通知さん:2008/10/01(水) 20:30:06 ID:19iuYeWI0
>539
相手の連絡先を聞いておくこと。
その上で警察に相談してから決めますと言えばおk。

振込み詐欺の典型的なパターンだよ。
549非通知さん:2008/10/01(水) 20:33:26 ID:19iuYeWI0
追記

聞くのは社名、住所、電話番号、担当者の氏名(フルネームで)
あと、サイトの利用明細をFAXで送ってもらうようにすること。

どうせ偽名、偽住所の架空の会社だろうけどね。
550893:2008/10/01(水) 20:45:11 ID:dUotSwKz0
>>539
それ おいしそうだな
絞ってやろうか
551非通知さん:2008/10/01(水) 21:11:25 ID:qy3s7sYf0
SHは秋冬でやっと5M出してドコモとSBには8M出すのか
552非通知さん:2008/10/01(水) 21:46:02 ID:5X6LONPbO
>>551
画素数だけ上げても意味がないとあれほど

CCDじゃ厚くなるし
553非通知さん:2008/10/01(水) 21:48:35 ID:wlk1/P6F0
>>552
しかしながら、一般人は画素数=画質と誤認しているのが現状だ
554非通知さん:2008/10/01(水) 21:49:56 ID:1zOm7Kmg0
>>552
動いているものを撮るんならCCDじゃないとスダレになっちゃうよね
車窓とか
555非通知さん:2008/10/01(水) 22:51:46 ID:gc14mUnk0
>>553
それで満足してるならいいんじゃない?
大半は、ISOとか露出とか画像サイズを
全く知らない層(バカチョン層)が買ってるんだしね。



ちなみに、バカチョンとは・・・
バカでもチョン(外国人や知的障害者)でも使えるカメラって意味ねw
大昔から使われてる差別用語です。

556非通知さん:2008/10/01(水) 23:31:45 ID:LbhJ8oeF0
>>555
「ばかでもちょんでも」「バカチョン」で使用されている「ちょん」は、
つまらない人・取るに足らない人のことを拍子木の音になぞらえた言葉であり、
蔑称としての「チョン」よりも日本語として古くから使われている言葉である。
すなわち、「ばかちょん」という言葉に朝鮮人に対して蔑む意味はまったくない。
557非通知さん:2008/10/02(木) 00:14:54 ID:GEGs4oLVP
http://check.plala.or.jp/mailmonitor/index.html

今日はいつにもまして酷いね。
メールするなって事か。
558名無シネマ@上映中 :2008/10/02(木) 00:28:49 ID:TyvYh6lv0
>>557
早く寝ろ!って事だな
559非通知さん:2008/10/02(木) 11:37:29 ID:P7+WZ3270
KDDIが総務省に通信サービス事故の再発防止策を報告

総務省は2008年9月29日,KDDIのメール・サービス
「au one net」やauの「EZweb」で
今年7月から8月にかけて相次いで判明した事故について,
同社から事故再発防止策などの報告があったと発表した。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080929/315668/
560非通知さん:2008/10/02(木) 11:56:22 ID:wPP0lCsCO
>>551
実際携帯のレンズサイズでは5Mでも多すぎるくらいなのに、8Mもいらねー。
そんなに画素増やす費用があるなら3Mのまま感度やレスポンス向上に使ってほしいもんだよ。
561非通知さん:2008/10/02(木) 12:43:09 ID:M3AhTuCKO
「低スペック」と罵られてもいいなら構わんよね
562懸賞スキスキ名無しさん :2008/10/02(木) 13:20:07 ID:hvmbqCn40
携帯にカメラ付いてたら外で携帯出せないだろうが!!
563非通知さん:2008/10/02(木) 13:42:06 ID:iViHf3ytO
サイト未納料金があります。
翌営業日午後7時までに下記に連絡なき場合、法的処理に入ります。
凱AX/0120-035ー913

↑こんなCメールが来たんだけど、新手の迷惑メール?
564非通知さん:2008/10/02(木) 13:44:17 ID:Qc/yw2Rq0 BE:430450463-2BP(5000)

いいえ未納料金の督促メールです
565563:2008/10/02(木) 13:49:26 ID:iViHf3ytO
あー、ちょいと前のレス読めば良かった。スマソ。
やっぱり詐欺の一種みたいだね。
566非通知さん:2008/10/02(木) 13:51:32 ID:Qc/yw2Rq0 BE:1506576097-2BP(5000)

む無視っすか!!
567非通知さん:2008/10/02(木) 14:13:35 ID:wd3KIAw4O
>>563 こういうのはTV局へタレコミメールするとまぐれで突撃してくれるんじゃないか?
568非通知さん:2008/10/02(木) 14:15:31 ID:WYMoPLM5O
当方機種W61SA
相手機種不明のau端末
に電話した際、プップップ…ツーツーツーになってしまうのは着信拒否ですか?

今、自分の携帯で家の電話を着信拒否にして電話してみましたが「auお留守番サービスに…」が流れました。
キャッチ機能を使ってる機種なのに話し中音が流れることなんてあるんでしょうか?
569非通知さん:2008/10/02(木) 14:17:48 ID:0PAtvChI0
>>568
留守番電話サービスを設定せず着信拒否すると話し中になる。
570非通知さん:2008/10/02(木) 14:35:24 ID:WYMoPLM5O
ありがとうございます。
今かけたら繋がりました。
その他の場合で話し中音が流れる事はっかどんな場合ですか?
571非通知さん:2008/10/02(木) 15:04:05 ID:PxvQ9ReKP
うるさい質問スレへ行け
死ね
572非通知さん:2008/10/02(木) 15:05:28 ID:i1guwm8JO
>>570
相手がバリ3圏外のとき。
573名無しさん@九周年 :2008/10/02(木) 16:32:13 ID:F3RB8Mqr0
PLYに惹かれた♪
574非通知さん:2008/10/02(木) 17:40:40 ID:mdBJOwVf0
今カスタマーサービスってところから電話があった
新規契約ありがとうございます。
不覚にも声に萌えてしまったorz
575蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/10/02(木) 19:02:13 ID:PMwpsfiYP
au、コーチとコラボレーションした「COACH Mobile Phone」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42092.html


女性受けしそうだけど台数限定。
プレミアつくかも。
576pH7.74 :2008/10/02(木) 19:03:19 ID:FXdWX1Oj0 BE:645675293-2BP(5000)

イラネっすよ
577('∀`) :2008/10/02(木) 19:12:53 ID:NZ/RQXrW0
なんでこんなマーク出現させられるんだ
578非通知さん:2008/10/02(木) 19:13:39 ID:M3AhTuCKO
フルチンケータイ2を作るなら、外観そのままで画面サイズだけ大きくしてホスィ
579名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2008/10/02(木) 20:07:20 ID:Pyc3AGHd0
KDDI、ケータイ用ワイドVGA有機ELディスプレイを展示――製品化は「ごく近い時期」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0810/01/news111.html
580U-名無しさん :2008/10/02(木) 20:30:41 ID:skvyi8Kl0
>>579
Samsung SDI製のWQVGA液晶は去年から言われていたな。

3D液晶はどっかの大学で研究開発していた報道があったな。
581非通知さん:2008/10/02(木) 20:32:04 ID:skvyi8Kl0
フルチェンケータイのreって、さまざまな企業やブランドや団体とのコラボの為に出したんだな。
582目のつけ所が名無しさん :2008/10/02(木) 20:32:19 ID:hvmbqCn40
ところでどう思う?

日立製作所のナショナル感が半端無い
ナショナルのパナソニック感の違和感のそれとは真逆
583非通知さん:2008/10/02(木) 20:36:53 ID:skvyi8Kl0
>>582
?
イマイチようわからん。
具体例を挙げて説明求む。
584非通知さん:2008/10/02(木) 20:46:06 ID:skvyi8Kl0
W62Hの2wayオープンの事を言ってるのか?

松下が直ぐにKCP+でP505iタイプを出せなかったり、
そもそもソレを出すにはauのコスト制限に引っかかったり、液晶がオーバースペック(3.0インチWVGA)
だったり、他の理由があるんだろ。

そもそもダブルオープン型の商品化の先鞭をつけたのはソニエリのW44S。

松下は真似したと揶揄されるぐらい、ソニーの商品をリファインして追撃商品出す。
昔は「ソニーさんはうちの研究機関」と言ってのけたくらい。
そもそもW44S以前にもアイデア自体は他のところが持ってたかもしれない。

まあパクリ論争は言うだけ無駄だからどうでもいいが。

つうかauはメーカーにコンセプト継続モデルをあんま出させないなあ。
W41CAがバカ売れしてからというもの、気がついたらああいった手堅いモデルばっかりだ。
585非通知さん:2008/10/02(木) 20:51:08 ID:NcKL/2ey0
>>575
本気か!?
586非通知さん:2008/10/02(木) 20:51:13 ID:QnT3aLu7O
最新の三洋の携帯ってMP3再生出来ますか?
W43SA使ってるんですがMP3再生出来るか判らないんで、もし最新の三洋の携帯が対応してたら機種変します。
587非通知さん:2008/10/02(木) 20:57:29 ID:Wga+VDwfO
ツマンネ
588非通知さん:2008/10/02(木) 20:58:11 ID:JMi5ZouBO
>>586
KCP+採用端末は全てMP3が転送できる
589[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/10/02(木) 21:32:53 ID:AA0gmn9S0

>Samsung SDI製のWQVGA液晶は去年から言われていたな。

WVGA有機ELがID:skvyi8Kl0の解釈によるとこうなるわけだな
ふむふむ
590非通知さん:2008/10/02(木) 22:15:01 ID:U1mJyrsd0
V6のレイプ事件、その後 [ 最新芸能裏ニュース ]

V6のジャニーズタレントがレイプ事件を起こして起訴された事件を覚えて
いるでしょうか?

ジャニーズタレントとテレビ朝日の社員・Nがグラビアアイドルの妃今日子と「O」の
2人をホテルに呼び出し、酒を飲ませた上で強姦した、と言う事件だ。

報じたのが東京スポーツだったことと、事件を起こしたとされるのが
ジャニーズ事務所の人タレントだったため、それほど大きく
報道されずに事件は闇に葬られた。

結局この事件は後に被害者である妃今日子が「狂言だった」と週刊誌で告白
したことで解決したかに思われたが、問題なのはそこまでの経緯だ。

妃今日子の所属事務所社長が話し合いのためにジャニーズ事務所を訪れた際に
赤坂署の私服警官が9人も立ち会ったというから、尋常ではない。

これまでも何度も「ジャニーズ事務所と警察の裏のつながり」が騒がれてきたが、
今回の事件でも私服警官立会いの元での「事件のもみけし」が行われた可能性が
指摘されている。
591白ロムさん :2008/10/02(木) 22:49:48 ID:TVbrmPV20
まったくその通りだと思います。
自分も記事を見たときに「バカにしすぎじゃないか?」と感じました。
なんていうか、よくわかってないユーザーを騙して儲けようとしてるとしか…
それってオレオレ詐欺といっしょじゃないの?って思ってしまいます。
592しいたけお :2008/10/02(木) 22:51:54 ID:07hCwzB8P BE:296897292-PLT(24577)

テスト
593非通知さん:2008/10/03(金) 03:20:53 ID:7Xm/IL0uO
10月に入ってからべっかんこがまたもや繋がりにくい状況に。
イライライライラ。
594非通知さん:2008/10/03(金) 04:48:01 ID:mAm2aASw0
そんな可愛い絵が使えるんだな。
有料会員とかだけかな?
595非通知さん:2008/10/03(金) 04:50:43 ID:TT8ddYKUO
596目のつけ所が名無しさん :2008/10/03(金) 08:29:10 ID:4/KeuJcU0
http://img.2ch.net/ico/anime_okashi01.gif
という文字列にしか見えないが?
597名無しさん必死だな :2008/10/03(金) 08:37:32 ID:nRpigzgO0
可愛いな
598非通知さん:2008/10/03(金) 09:43:18 ID:ppSW/Nw90
秋冬の新機種発売ていつ?
夏モデル安くなるのかな
599非通知さん:2008/10/03(金) 10:54:09 ID:PGsGdNmWO
>>598
お前みたいな馬鹿はこの板に来なくて良いよ
目障りだから
600名無しさん@恐縮です :2008/10/03(金) 13:24:26 ID:8rmEKEEk0
>>596
通常のブラウザだと表示される。ちなみに「http://」だと表示されない。
601白ロムさん :2008/10/03(金) 15:11:40 ID:yJETdLPs0
・期待していたwimaxが1/3ルールのためauの柱として使えなくなったこと
・だが免許はとってしまったためwimaxとLTEorUMBへの投資で
 二重投資しなければならない。
・LTEへ舵を切ると、クアルコムベースのbrew、KCP+等の過去の資産が
 すべて無駄になる点。
・かといってUMB対応状況はLTEに比べて絶望的。

auはすでに大きなミスを犯している
602非通知さん:2008/10/03(金) 15:57:14 ID:8rmEKEEk0
>>601
CDMA2000とWiMAXの混合端末は出すよ?
603非通知さん:2008/10/03(金) 16:03:00 ID:jIrrGDlcO
ほんと?
604非通知さん:2008/10/03(金) 16:03:47 ID:o7IK3HPuO
au規制するな
605懸賞スキスキ名無しさん :2008/10/03(金) 16:30:09 ID:4/KeuJcU0
そこで主導の機密プロッジェクットauMAx2008がくるわけか
606白ロムさん :2008/10/03(金) 16:33:30 ID:yJETdLPs0
>>602
あの試作端末のことを言ってるの?
607非通知さん:2008/10/03(金) 17:33:48 ID:uNG2zse00
608名無しさん@涙目です。 :2008/10/03(金) 17:34:52 ID:Igf7pTOM0
既存3Gとどうやって区別すんの?
609pH7.74 :2008/10/03(金) 17:35:39 ID:MTux1s5t0 BE:478278645-2BP(5000)

ドコモの上下分かれるヤツ面白いね
610非通知さん:2008/10/03(金) 17:40:48 ID:fskJSsRNi
>>607
フォンブレイバー?
611名無しさん@恐縮です :2008/10/03(金) 17:58:27 ID:Pi8BRFXl0
>>607
これは試作でも恥ずかしいなw
612非通知さん:2008/10/03(金) 18:05:49 ID:n194vFl/0
>>608
WCDMA+無線LANを搭載したFOMA端末があるだろ?
それがそっくりそのままCDMA2000+WiMAXに変わるようなもの。
613非通知さん:2008/10/03(金) 18:09:37 ID:75ZtrrMG0
本当にでるのかな?
UQとauの発言を見てる限り
出なさそうな気がするんだけど
614非通知さん:2008/10/03(金) 18:11:26 ID:n194vFl/0
出るよ、というか出すよ。
出さないことには今のEZwebの状態はどうにもならない。
615非通知さん:2008/10/03(金) 18:12:58 ID:75ZtrrMG0
それ根拠ないじゃん
616名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/03(金) 18:14:29 ID:4/KeuJcU0
出さないでくれ
そのデザインはauじゃない
そう切に願う
617pH7.74 :2008/10/03(金) 18:19:41 ID:6fCt9OsY0 BE:645675293-2BP(5000)

逆にauのデザインてなによ
618名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/03(金) 18:51:39 ID:4/KeuJcU0
ググれカス
619非通知さん:2008/10/03(金) 21:17:31 ID:QbIIDClF0
>>601
LETにするとKCP+流用できないの?
WiMAXホント想定外だったろうね。
単独でやってこそ生きてきそうなもんだし
620名無しさん@涙目です。 :2008/10/03(金) 21:28:03 ID:W9Ws6bUJ0
なんかいろいろややこしいから出ないんじゃない。
どうやってUQに繋ぐのかとか、料金は別なのかとか。
621名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/03(金) 21:29:32 ID:F6rymr4D0
今日CEATEC見てきたけどau BOXってデカイんだな
セガサターンをチョット大きくした感じに見えた
622白ロムさん :2008/10/03(金) 22:04:00 ID:4/KeuJcU0
ドリームキャストにならなければいいがな
623非通知さん:2008/10/03(金) 22:19:27 ID:GUBtGBw+O
WiMAXって他社に貸す方が儲かるんじゃないの?


事業ってそういうものだと思ってたけど
624名無しさん@恐縮です :2008/10/03(金) 22:38:45 ID:yEGVWSUs0
最高裁第三小法廷(藤田宙靖裁判長)は24日、『週刊文春』が99年に8回にわ
たって特集したキャンペーン記事をめぐり、芸能プロダクション「ジャニーズ事
務所」とジャニー喜多川社長が、発行元の文藝春秋に1億円余の損害賠償などを
求めた訴訟で、ジャニーズ側の上告を棄却する決定をした。

 判決によると、所属タレントへのセクハラに関する記事の重要部分は真実と認
め、「日常的に飲酒や喫煙をさせていた」といった記述についてのみ、真実の証
明がないとして名誉棄損を認めた。主としてホモセクハラを争った裁判であるか
ら、明らかに文春側の勝訴である。

 これで、文春側が支払う損害賠償額を一審の880万円から120万円に減額した二
審・東京高裁判決が確定した。

 多くの少年タレントに対するホモセクハラ行為が真実と認定された意義は大き
く、これは「社会的な事件」(28日付『日刊ゲンダイ』で芸能評論家の肥留間正
明氏)である。
625非通知さん:2008/10/03(金) 23:27:28 ID:tlE9SUYSO
>>601
なんかネガキャンしたいみたいだけど、
クアルコムのチップセットだから移行はスムースだろうな。
柱というよりもLTEまでのつなぎとしてしか使えないかもと言う心配はしてるだろうし。
まあ来年一番熱いのはあうだねwww
626名無しさん@恐縮です :2008/10/03(金) 23:36:40 ID:/TkCnk430
苦労してWiMAX絡めたって、LTE端末に大きさでも性能でも価格でも負けるだろ。
627名無しさんにズームイン! :2008/10/03(金) 23:40:09 ID:twwGM9Fl0
当初auのロードマップにwimaxがウルトラ3G構想として入っていたが
今は跡形もなし
628非通知さん:2008/10/04(土) 00:10:01 ID:uDJ0sv1rO
>>626
大きさがどんだけ違うかしらんが
どっちも使えるチップの方が買う方としたら安心だよなあ。
あうが基地局建てる金さえあればの話しだがwww
629非通知さん:2008/10/04(土) 08:25:42 ID:VxycSlzp0
>>627
そこだよね。一番の問題は

4G規格が決まっていない今LTEうんぬんって話は時期尚早な気がする。
630非通知さん:2008/10/04(土) 11:21:44 ID:hXRxd32U0
>>628
auはWimaxの基地局建設に関与してないでしょ。
631名無しさん@恐縮です :2008/10/04(土) 13:25:51 ID:Afni9NG10
>>628
> どっちも使えるチップの方が買う方としたら安心だよなあ。

何がどう安心なんだかw
632白ロムさん :2008/10/04(土) 19:27:13 ID:DcPosuHH0
ドコモ並の10MBダウンロードに対応してくれ頼むから
633非通知さん:2008/10/04(土) 20:01:55 ID:hXRxd32U0
>>632
2chのいろんなところに書くより、auに言えよ。
馬鹿じゃないの。
634HG名無しさん :2008/10/04(土) 22:08:10 ID:KzrOIooR0
言って聞くような企業じゃないねうちは 


by KDDI  奥田
635白ロムさん :2008/10/04(土) 23:08:24 ID:KHrUOn7F0
あうヲタのみんなは元気してる?
636非通知さん:2008/10/04(土) 23:17:24 ID:KrU0DLFI0
(´_ゝ`){やっぱ一般の人の反応はこんなもんでしょ

せうの日記 on au one
http://blog.auone.jp/mobilephoneparadise/?EP=21332653&disp=entd_p
なるほど!au バリ3圏外
http://www.naruhodo-au.kddi.com/qa3810022.html
「バリ3」表示のホントのとこ | WIRED VISION
http://wiredvision.jp/blog/kogure/200712/200712120039.html
映画細胞〜CinemaCell:【コラム】auがつながらない バリ3圏外!?
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast?__mode=individual&blog_id=268619&id=50724998&user_id=223845
au バリ3圏外 - ベーシスト兼ソフトウェアエンジニアのブログ
http://bagineer.blog59.fc2.com/blog-entry-120.html
637非通知さん:2008/10/04(土) 23:39:37 ID:StTMGCrAO
>>632
あと3年くらいの時間は必要なんじゃ?
638非通知さん:2008/10/05(日) 02:12:58 ID:jTmySzQg0
>>584
本気か!?
639非通知さん:2008/10/05(日) 06:19:58 ID:b2ImPQu7O
>>630
auとしては関与してないけどKDDIと言う企業の予算で考えればどこかを
削らないと資金の捻出が出来ない。
その結果、携帯事業の予算編成が圧迫されて=今のインフラ構築の速度
だと言うなら残念な話しだけどな。
KDDIは専業事業者ではなく総合通信事業者だからこの辺りが分かりづらいな。
640非通知さん:2008/10/05(日) 07:38:51 ID:xR+8XlnMO
初代kcp+糞すぎ
売るときに一言言えや
言ってたら絶対買わんわ


修理だしまくってクレームつけて機種変しようかな
無論無償で
それぐらい酷い携帯
641白ロムさん :2008/10/05(日) 07:41:40 ID:NfAOrvMP0
ちなみにパナソニックは1つもKCP+を出してないのを見ても
信頼性がほとんどないOSなのな。

次の機種も採用しないらしい
642非通知さん:2008/10/05(日) 07:46:52 ID:ZQ7+O6Aj0
>>641
KCP+は出すの早すぎたな
643非通知さん:2008/10/05(日) 08:01:28 ID:hVVWKcR90
>>641
もっと完成させてから出して欲しかった。
そうすれば、G'zももっとましになったのに・・・
644非通知さん:2008/10/05(日) 08:53:04 ID:NfAOrvMP0
リスモとか起動するの遅いよな。

もっと早くしてほしい。
645非通知さん:2008/10/05(日) 08:56:36 ID:pYT/qcaF0
俺のPC電源入れてHP見れるまで5分くらい掛かるから
KCP+くらいの起動どうってことない
646非通知さん:2008/10/05(日) 09:58:06 ID:4KtOTqckO
携帯とPCを一緒にしてはいけないだろうよ
特に携帯しか持ってないガキには
647やめられない名無しさん :2008/10/05(日) 10:41:58 ID:z4rpuW/V0
キチガイチンコパッダーせうの言う事を真に受けるとはスイーツ(笑)
648非通知さん:2008/10/05(日) 11:10:50 ID:YeOod6VX0
>>640
それには同意。
最近ではショップによって、機種を見せただけで無料機種変の話が出るとこもあるらしい。

>>644
携帯側のLISMOの事か?
それだとKCP+では劇的に改善されてるから安心しろ。
(ただ、microSD入れなおしたり、曲を追加した直後の1回目はインデックス更新のため遅い。)
649非通知さん:2008/10/05(日) 11:16:17 ID:AmBZzQix0
>>KCP+では劇的に改善されてる

改善されてこれかよw
650非通知さん:2008/10/05(日) 11:37:53 ID:ubI/D3Cm0
Kyoshinhei to yobareteiru kaihathu
Code
Program de
+ tumari yorisugoindazee---
の略だと思います。
↓あの有名な一言お願いします。
651非通知さん:2008/10/05(日) 12:15:25 ID:KAksA+Bk0
      
                (
            _  -───-   _               
            ,  '´           `ヽ         ま   
          /                 \       た  >650
        /                    ヽ      悪   め
      /                     ヽ      戯
       'ハ                    ノlll|     し
      |lllll|                    |lllll|     お
       |lllll!                        |lllll|     っ
      |llll|                    〈llllll!    て
      |llll|/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ   ・
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !   ・
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |   ・
    | | /ヽ!    r'⌒ヽ-'⌒ーr'⌒ヽ        |ヽ i !
    ヽ {  |     ヽ_ノ !   ヽ_ノ        |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!     lllllllllllllllllll  ヽ    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_

652非通知さん:2008/10/05(日) 14:01:38 ID:duSteRs30
>>649
起動もそこそこ早いし、曲目表示もKCPに比べれば劇的改善といっていいと思うが?
あれで不満なら、どれを使っても不満だろ。それくらい、KCP+のLISMOは早くなってると思う。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=UaifMqs9hIU

ただ、相変わらずガッチガチな著作権保護関連は納得いかんけどな。
653非通知さん:2008/10/05(日) 14:50:06 ID:s2x05BhfO
もし同じ質問があったらすみません

メールを送った相手が受信拒否してるか調べる方法ってありますか?
エラーで返ってくることがないので大丈夫かと思うのですが…
654名無し野電車区 :2008/10/05(日) 15:17:23 ID:4TQPngjRP
質問スレへ行けゴミ
死ね
655非通知さん:2008/10/05(日) 15:41:53 ID:kBeAwG+x0
>>653
質問スレにいったかな?
わかる方法=本人に電話して、メールの続きから話す。
これ一発でわかるだろうなー。お勧め。
後は調べようがないだろ。
656なまえをいれてください :2008/10/05(日) 16:54:01 ID:oZLL1/aa0
>>652
ほんとKCP時代のリスモは使い物にならなかったからなw
普通に使えるだけ大した進歩だよ
657白ロムさん :2008/10/05(日) 17:03:47 ID:ark7bk+Z0
最新のKCP機(URBANO)使ってるがそれでももっさり感がある。
どんだけトロいんだKCP+って奴は (LISMOじゃなくて一般的な動作の話)
658どうですか解説の名無しさん :2008/10/05(日) 17:14:15 ID:617s+6Ag0
>>655
これは孔明w
659非通知さん:2008/10/05(日) 17:19:55 ID:Uxy4pLKhO
いつでも解約できるように誰割更新しないで長期割引に移行したがやっぱ割引がセコいなw
芋菱がイマイチだしどうしたもんか・・・・
660非通知さん:2008/10/05(日) 17:30:21 ID:YeOod6VX0
KCP+でもソニエリはやはりマシだよな。
他の所もソフト作りをしっかりしてくれれば、あの速度を実現できるはずなんだが。
661名無しさん必死だな :2008/10/05(日) 17:35:39 ID:YVlKOKzu0
ソニエリは神
662非通知さん:2008/10/05(日) 18:10:30 ID:s2x05BhfO
>>655
ありがとうございます!
なんだかエラー表示しないで拒否だけ出来るっぽいのでこっちから調べることが出来たらいいなと
663非通知さん:2008/10/05(日) 18:37:22 ID:4KtOTqckO
マルチキー側面とか、↑キーでアプリ消してもニューフラ強制表示とか、ワンセグのタイマー録画は金払って番組表落とさないと駄目

こういう糞仕様はそろそろやめてくれないかな。
664白ロムさん :2008/10/05(日) 18:54:20 ID:+ZqCHICLP
ちょwww

ソニエリでも 54Sは 違った…

東芝が 駄目を証明した機種だぜ (ノ_・。)
665非通知さん:2008/10/05(日) 19:06:24 ID:EaMaKHAZO
つか、まともだったのは54Tぐらいだったろ
666非通知さん:2008/10/05(日) 21:24:16 ID:wkRUFPPx0
>>663
マルチキーは側面じゃない機種もあるだろ、側面の機種を選んでおいて言うなよ。
ちなみに予約録画は、チャンネルが同じなら1つのスケジュールを使いまわすという方法がある。
667非通知さん:2008/10/05(日) 22:08:01 ID:/w8dJSMQO
61Sも糞だよ。どれがマシなんだよ?フルチンか?
668公共放送名無しさん :2008/10/06(月) 01:57:01 ID:FtkxDnEx0
>>666
家の親父は退職金定期にしようとしたら、銀行で投信と国債勧められて、
結局半分定期、半分で投信と国債につっこんで帰ってきた
母ちゃんに黙ってたらしいが、俺が親父の怪しい行動(株式欄見出した)で気づいて
投信は説得して高値で売り抜けた
ずっともってりゃもっと儲かっただの、分配金が良かっただの文句言われたが
今は解約したこと感謝してくれてる

団塊の世代は何でも信じる素直な人間が多い
すっ高値買わされた人は多いと思うよ
669非通知さん:2008/10/06(月) 01:57:48 ID:GIjqX3OUO
>>666
春時点で側面じゃない機種なんかねーよ

なにが「マルチキーは側面じゃない機種もあるだろ、側面の機種を選んでおいて言うなよ。」だ?
テメエさっさとくたばれよ。
670非通知さん:2008/10/06(月) 03:04:43 ID:Gqezn55zO
21Sは神機だったな
671非通知さん:2008/10/06(月) 05:32:55 ID:ewm4cmygO
53CAは糞機だったな
672非通知さん:2008/10/06(月) 06:00:59 ID:nEu05YLdO
>>669
あれだけこのスレで買うな買うなと連呼されていた
糞機種を買うお前が悪い。八つ当たりするな。
673非通知さん:2008/10/06(月) 06:07:25 ID:sS1xz9GTO
>>645

5分... 2000 or 98 ですか?
674非通知さん:2008/10/06(月) 07:48:41 ID:SNmnd2QH0
CPUが486
675非通知さん:2008/10/06(月) 09:15:57 ID:evlkGjTM0
>>671
いゃW53CAは十分神機だょ
ずっとケータイオタだった俺が
これなら2年付き合えるなって
思ったケータイだもの

些細な欠陥や不便さもご愛嬌さw
676非通知さん:2008/10/06(月) 09:52:11 ID:GIjqX3OUO
>>672
はあ?
なんでお前が煽ってくるわけ。
お呼びじゃねーんだよ。さっさと死ね。
677非通知さん:2008/10/06(月) 10:43:54 ID:KHazYvAn0
KDDI、3.1型でWVGAを実現した携帯電話用の有機ELディスプレイ
ttp://www.rbbtoday.com/news/20081001/54620.html
678非通知さん:2008/10/06(月) 12:25:03 ID:2OJ8VoNMO
auの通信品質は大きく改善する――KDDI 通信速度制限の狙いと今後のインフラ戦略
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0810/06/news025.html

だとさ
679名無しさん@九周年 :2008/10/06(月) 12:25:09 ID:9hxhmlcN0
680非通知さん:2008/10/06(月) 12:25:48 ID:7JCdEt4zP
偽WVGAはまずいよな。
681白ロムさん :2008/10/06(月) 12:48:11 ID:aafGBWJw0
>>678
改善策は、小型基地局の増設とRev.Bですね
682非通知さん:2008/10/06(月) 12:59:14 ID:CGt5adYAO
「auのお客様には、ぜひ、この改善効果が現れるまで待っていただきたいですね」
ってバカか…。いつまで上から目線なんだよ
683白ロムさん :2008/10/06(月) 13:06:55 ID:fQ2JrD9F0
待つよ(^ヘ^)v
684非通知さん:2008/10/06(月) 13:58:54 ID:KHazYvAn0
ドコモが905以前の基地局対応で躓いた、後追いをしてるみたいだね。
685非通知さん:2008/10/06(月) 14:04:58 ID:n2bFGTXnO
Rev.Bが来るな
686非通知さん:2008/10/06(月) 14:18:20 ID:KHazYvAn0
Rev.B対応機が発売されても自分の利用地域で使えなければ意味なし。

54SA発売前から、居住市がRev.Aでに載っていましたが、いまだに遅いもんなぁ。
687読者の声 :2008/10/06(月) 14:30:46 ID:tho7pJxj0
>>686
GK乙
688白ロムさん :2008/10/06(月) 14:35:08 ID:vv5X+LxD0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/41974.html
9月末のインプレスの記事と同じような事言ってるな。
689非通知さん:2008/10/06(月) 14:38:11 ID:N9uOVxTF0
>>688
どちらも同じ件(10月からの規制)に関しての釈明だろう。
いや、釈明というよりも、ただの言い訳か・・・
690[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/10/06(月) 14:40:36 ID:qpA7pujY0
この記事見たが、まったく希望が見えないな。
通信規制をしても少し良くなったかなって程度だし、小型基地局はまだ開発中、Rev.Bもまだ具体的な導入が決まっていないし。
基地局を立てるって言っても、行政や住民の許可を得て建設してって言ったら早くて1年弱はかかるし
そんな状態で2008年末から状態が良くなりますって言われても説得力が全然ない
そもそも、あと3か月で2008年は終わるし、そんな短い期間じゃ無理だろって。
こんな、話を信じるやつは全く知識のない人間か、文章をきちんと読まない人間だけだな。
「ドコモより”一歩先“にきたネット渋滞問題」なんて書いてあるが、ドコモは3Gに向けてmova→FOMAのインフラ整備をして回避したんじゃね?
基地局も2Ghzをメインで使うようになって、基地局数もauとは比べ物にならないくらい多いし。
691非通知さん:2008/10/06(月) 14:47:12 ID:vv5X+LxD0
>>690
> 2008年末から

って書いてありますよ、2008年末「から」です。
2008年末「には」良くなるとは書いてないw
692非通知さん:2008/10/06(月) 14:57:30 ID:qpA7pujY0
>>691
>>「2008年下期には、auの通信環境は大きく改善します」
「大きく」じゃなくて「少しずつ」とか「徐々に」だろ
693非通知さん:2008/10/06(月) 14:59:48 ID:Nx68rD0yO
「今年下期」ってことは年内にマシになるんだよな?
・あらゆるファイルのダウンロード容量制限を年内に100MBに緩和
・アプリ通信制限と通信速度制限を年内に撤廃
・今後二度と規制をこのレベル以下に戻さない」
今からこれを宣言すればauの方が利点があるから待ってやるよ
まさかその程度もできないくせに「待ってほしい」とか言うわけないよな?
694非通知さん:2008/10/06(月) 15:00:02 ID:nvdmHVRmO
誰に言ってんだか。
695白ロムさん :2008/10/06(月) 15:02:42 ID:fovc8Mtd0
>>678

やるやる詐欺wwwwwwwwwwwwwwww
696非通知さん:2008/10/06(月) 15:03:41 ID:qpA7pujY0
>>694
エボルバの輩じゃね?
697非通知さん:2008/10/06(月) 15:06:59 ID:Nx68rD0yO
>>691
>「今年の下期にはauの通信環境は大きく改善します
698非通知さん:2008/10/06(月) 15:08:53 ID:5+QlgJrq0
10月からはdocomoもパケホーダイダブル開始したが、それまでは、ホントの定額だったdocomoと、
上限キャップなauで、auのほうが定額ユーザーが多いからトラフィックも多いです、と言う頭がおかしいよな。

docomoのパケホーダイユーザーはほぼ全員間違いなく大量トラフィックだが、
auのダブル定額系ユーザーはそうじゃないだろ。
699非通知さん:2008/10/06(月) 15:09:16 ID:vo0WNdFa0
「2008年下期には、auの通信環境は大きく改善します」

2008年下期ってのは、08/10〜09/03月ね
700白ロムさん :2008/10/06(月) 15:09:41 ID:i06ib1NN0
今、小型基地局増やしてす分が、
年末に向けて一斉に稼働しだすんですね
プラスRev.Bですね
こりゃ凄いことになりそう wktk
701白ロムさん :2008/10/06(月) 15:20:47 ID:qpA7pujY0
702非通知さん:2008/10/06(月) 15:25:39 ID:Nx68rD0yO
>>699
それは「2008年度」じゃないか?
703非通知さん:2008/10/06(月) 15:44:36 ID:vtruI7vD0
>>702
上期・・ 4月1日〜9月31日まで
下期・・10月1日〜翌年3月31日まで
通期・・4月1日から翌年3月31日まで。

四半期って言葉もあるが、それは3ヵ月後との区切り。

恥ずかしいからそんな指摘すんなよ
704白ロムさん :2008/10/06(月) 15:46:34 ID:eMG1LdJF0
小学生(精神的含む)には適切な突っ込みは無理
705非通知さん:2008/10/06(月) 15:51:23 ID:EWH7G2NYO
>>698
決算会見で、「パケホユーザーの全てが3900円分以上の通信をしているわけではないから、そこが新たな収入源になってる」って中村社長が発言してたけどね
706非通知さん:2008/10/06(月) 16:21:02 ID:5+QlgJrq0
>>703
それは、期を4-3月とした場合のことであって、
上期だの四半期だのは、6ヶ月、3ヶ月の区切りを示すだけで、期の開始などは一切示してない。

2008年といえば、2008/01-2008/12を、
2008年度といえば、2008/03-2009/04を指すのが一般的。

(会計年度は会社によるわけで、他ももちろんある)
707非通知さん:2008/10/06(月) 16:21:58 ID:5+QlgJrq0
2008/04-2009/03 だ orz
708白ロムさん :2008/10/06(月) 16:24:25 ID:2GXsPqh+0
「大きく改善します」だって?
糞アウが言う大きい小さいなんて、そもそも基準がわかんねえよ。
709非通知さん:2008/10/06(月) 16:31:15 ID:vo0WNdFa0
>>702
より正確にはそうだが、単に彼らの舌足らずだろ?
彼らは3月決算であり下期と言えば10〜3月を示してる可能性が高い
仮に7月〜12月を指してるなら、既に半分を経過しているのだから、規制開始だけでなく成果も示さねばならない

12月末までに改善すんの?って事であり、ハードルを下げた好意的な解釈をした
710非通知さん:2008/10/06(月) 16:36:40 ID:+lBuc6si0
>>708
改善したらまた放置で規制のループだべ
711非通知さん:2008/10/06(月) 16:42:21 ID:IEMvxAmtO
農作業の合間ですか?
712呑んべぇさん :2008/10/06(月) 16:55:36 ID:kbyW/yTgP
>>703
>上期・・ 4月1日〜9月31日まで
>上期・・ 4月1日〜9月31日まで
>上期・・ 4月1日〜9月31日まで

9月31日

713非通知さん:2008/10/06(月) 17:05:07 ID:sbsudenKO
改善は早い方が良いが、記事内で今現在、対策が進行してるとの記述は無い

>特にauの基地局は今のところ他キャリアよりも大型のタイプしかなく、

今のところ大型のみ

>2年ほど前から小型基地局やルーラル型基地局の開発を始めていますので、この準備が整えば、

小型基地局の準備が整えば

>今年の下期にはauの通信環境は大きく改善します。

で、今年の下期と言ってるんだから
今年の下期=08年度下期、
10月から開始して3月末まで、と解釈すべきでは?
714非通知さん:2008/10/06(月) 17:18:49 ID:5+QlgJrq0
>>713
《今年》と《今年度》という別の日本語があります。

記事中で使われている、《今年》、《2008年》はともに2008/01-12を指すわけで。
記事を作成した人物が年と年度を理解していないか、
発言した人物が理解していない可能性もあり、実は年度を意図しているかもしれませんが、
これで年度のつもりなら、神尾か大内はそうとうバカ。


715非通知さん:2008/10/06(月) 17:26:18 ID:sbsudenKO
>>714
日本語的には08年12月末を指すのに異論は無いですよ

今は大型基地局しかなく小型基地局の準備が整えば改善を実行する
という記事の脈絡から判断して

>記事を作成した人物が年と年度を理解していないか、
>発言した人物が理解していない可能性もあり、実は年度を意図しているかもしれませんが、

という事と理解してます
716名無しさん@恐縮です :2008/10/06(月) 17:34:04 ID:vSvct/gd0
さっき、家にDM届いてたんだが、auヒデェな

回線指定でさ、コミOneエコノミーの回線狙って「月々980円で使える様になる機種変更がなんと15000円引き!」みたいなヤツだけど
中見れば、お約束の売れ残り端末ばかり

端末によってはシンプルで新規0円だの、シンプルで新規2年間支払い0円だのやってるのを
たった15000円引き程度(=端末によっては3万よこせ)であのめちゃくちゃ恩着せがましいDMは
正直理解に苦しむ
料金プランも見た目は下がっても10円課金が30秒課金になれば実際の支払いは上がる可能性も有るのに…


どうせ、10年選手でも明日新規でも扱いは変わらない訳なのにね
717pH7.74 :2008/10/06(月) 17:39:12 ID:dOdId+Wm0 BE:478278645-2BP(5556)

自社の不利益になるDM打つ企業はこの世にないと思います
718非通知さん:2008/10/06(月) 17:53:53 ID:5+QlgJrq0
>>715
《auでは、将来的にはヘビーユーザーのニーズにもきちんと応えられるインフラを設計していく》
とあるわけで、短期的にはヘビーユーザーのニーズは無視だよ。
年度末だとしてもわずか半年先で、それを《将来的には》《設計していく》、とは表現しないと思うなぁ。
インフラ周りの予算だって急に大幅には組み替えられないでしょ。それこそ会計年度跨がないと。

規制開始により、ヘビーユーザー以外がちょっと繋がりやすくなるのを改善って言ってるだけだと思うんだよね。
不満として上がってくる数は確かに減るだろうし。
言葉通りに今年末だと思うけどねぇ。
719白ロムさん :2008/10/06(月) 18:06:46 ID:jcbZ2B230
10月から規制に反発したヘビーユーザが大量にMNPで転出
どんどん回線が空いてくるぞ
そして茸、禿は通信品質が落ちて死亡
720非通知さん:2008/10/06(月) 18:17:01 ID:Fp+sFW/S0
>>719
ヘビーユーザーが禿げに行くわけない。
721非通知さん:2008/10/06(月) 18:53:55 ID:7JCdEt4zP
>>720
つスマートフォン
722非通知さん:2008/10/06(月) 19:06:22 ID:2OJ8VoNMO
auの地域工事情報で最近毎週毎週新800MHz+2GHZ基地局工事案内更新してるよ

723非通知さん:2008/10/06(月) 19:15:08 ID:kKHevOq2O
>>716
そういう宣伝に疑問を抱かない情報弱者によって今のAUは成り立っていますw
724非通知さん:2008/10/06(月) 19:25:26 ID:GIjqX3OUO
でっていう
725非通知さん:2008/10/06(月) 19:30:06 ID:qy/YTxAPO
>>720
MNPじゃないが禿契約したよ、MNPは芋にする
726非通知さん:2008/10/06(月) 19:50:47 ID:7JCdEt4zP
スマートフォンなら、ニコニコでもようつべでも
vehoでもyoukuでも再生可能だがauには無いから
わからんよな。
727実況について考えよう :2008/10/06(月) 20:44:22 ID:OFje3iv80
>>678
KDDIは信頼を裏切るような事ばっかしてるから、鵜呑みには出来ないよな。
それに、そもそもこういうアナウンスをするのがあまりにも遅かった。

ただでさえ糞端末しかない状況なのに、
インフラも糞、KDDIに問い詰めても「そういう報告は無い」「そうですか。上のほうに伝えておきます。」
この程度。

・端末が糞
・サービス改悪の連続
・インフラが崩壊

この3つが同時に来たからこそ、
今のauブランドの急激な崩壊が起きている。

他社は、大容量通信のドコモ、安かろうの禿バンクと
見事に特色を分け、着々とauのヘビーユーザーとライトユーザーを奪って行ってる。

落ち目のcdma2000方式ベースのKDDIは、この先2、3年は苦しい時代が続く。
728非通知さん:2008/10/06(月) 20:51:54 ID:OFje3iv80
>>726
KDDIはスマートフォンに関してはmWiMAXで展開するんだとばっか思ってたら、
この間今更かよって感じで出したからな、しかも法人専用w

市場ニーズからいち早く商品化する能力は3キャリア中一番遅いな。
常に先読みで需要に勝ち続けなきゃだ。
729非通知さん:2008/10/06(月) 20:59:01 ID:sbsudenKO
>>718
>年度末だとしてもわずか半年先で、それを《将来的には》《設計していく》、とは表現しないと思うなぁ。

そーすると下期の改善は小型基地局を展開してマイクロセル化…ではなく
違った手法による改善という事になりますね

マイクロセル化を含んだ改善なら08年度下期でも厳しい位と思い、08年度下期と読んだ訳ですが
違った手法なら08年12月と理解しても問題ないと思います

具体的な年末までの改善策は何ですか?って疑問はありますが
730非通知さん:2008/10/06(月) 21:05:09 ID:sbsudenKO
あっ申し訳ない

>具体的な年末までの改善策は何ですか?って疑問はありますが
この疑問には回答が記載されてましたね

>規制開始により、ヘビーユーザー以外がちょっと繋がりやすくなるのを改善って言ってるだけだと思うんだよね。
むーん…正解かも知れませんが、コメントを控えます(__)
731非通知さん:2008/10/06(月) 21:32:55 ID:Yc3PMfME0
本家なんだから、少しはキャリアのことマンセーしろよw
732非通知さん:2008/10/06(月) 22:03:29 ID:lpA5I1cO0
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080929/315668/

他人にメールを盗み見られるキャリア、その名もau by KDDI
733非通知さん:2008/10/06(月) 23:05:50 ID:CDKEDeAo0
さすが低品質高価格のauですね…
734毛無しさん :2008/10/06(月) 23:09:06 ID:Lcnm1mtg0
>>733
悔しいか?
735[Fn]+[名無しさん] :2008/10/06(月) 23:20:26 ID:CDKEDeAo0
番号そのままサヨナラau!
736非通知さん:2008/10/06(月) 23:40:37 ID:wflt3n7TO
パケット単価値上げしろ
737非通知さん:2008/10/07(火) 00:18:45 ID:rWQ1B33N0
>>736
それでインフラが整って、制限が撤廃されるなら大賛成。
どうせ上限張り付きだから関係無いしw。
738非通知さん:2008/10/07(火) 01:00:08 ID:MmtvzdM4O
ダウソ制限500KBで良いから画像制限を500KBに緩和しる
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/07(火) 01:07:18 ID:rkvr43vQ0
>>738
SD経由で送れないの?
740非通知さん:2008/10/07(火) 01:19:15 ID:Mb6ZPAujO
>>739
ブラウザのメモリの事じゃない?
741('∀`) :2008/10/07(火) 01:38:18 ID:FAumq41w0
質問いいですか?
微妙な関係の女性に写メ(jpeg)を送ったら、見れないとのこと。
メアドから同じauの携帯。大きさの問題でしょうか?
自分の携帯の画像は、WQVGA。リサイズでQVGAにすれば見れるでしょうか?
どうなんでしょう?
743非通知さん:2008/10/07(火) 01:51:41 ID:Dha2p9XdO
744非通知さん:2008/10/07(火) 04:19:13 ID:suPofmJQO
>>741
その女性と微妙な関係であることが質問の内容とどう関係あるのか分からないのだがw
745非通知さん:2008/10/07(火) 05:24:31 ID:tDF0HX6hO
>>741
そいつが迷惑メール設定してんだろ。
添付ファイル受信拒否とか。
746非通知さん:2008/10/07(火) 07:01:09 ID:YPNfbu8XO
>>741
微妙なやつに画像送る必要はない。
747今日のところは名無しで :2008/10/07(火) 07:10:49 ID:Le6cr0rWP
ヒントつセブンメール www
748非通知さん:2008/10/07(火) 07:13:53 ID:ou9SiWCkO
セブンメール ナツカシスw


ne7.jpだっけ?w
749非通知さん:2008/10/07(火) 07:59:29 ID:HxS/atZzO
>>738
500だと足りない、というか現状でも一応500ならDLできる
せめて1MBは欲しい
750非通知さん:2008/10/07(火) 09:27:59 ID:nZMj1SADO
>>727
しかもインフラ問題について係管轄の代表者に発言させて小野寺や高橋は
ほとんどこう言う事に関しての“展望”や“方向”を語らない。
とくに高橋は事業統括部長にも関わらずいまだに出身のコンテンツビジネス
の事しかまともに話していないから、au(コンシューマ事業部)として
本当に組織がまとまっているのかと疑ってしまうんだよな。
コンテンツ事業部と言う部屋の長から事業統括部長と言う館の長になった
のならば事業にまつわる総合的な立場から発言をするのが本筋だと思うが。
こう言うのを見ると、過去一年の惨状はコンテンツ屋の理論が先行し過ぎて
施設設備や端末開発(KCP+)を司る技術部門との連携がきちんと機能して
いなかったのが見えて来るな。
751非通知さん:2008/10/07(火) 09:56:33 ID:sboi6mEHO
>>750
auは暗黒期の反省から技術方の理論先行から現実的なマーケティング重視の政策に転換した。
ただ技術方の基盤構築があればこそ、マーケティングやコンテンツビジネスが成功して、3Gの
普及期における躍進があったはずなんだよな。
それが今では技術面での現実的な開発や投資が他社と逆転してしまった。
有利子負債の返済や固定事業の負債の穴埋めなどにau事業の収益があてられていた事実からも
やるにやれない現実があったのでは?と思えてならない。
いつの間にかコンテンツビジネスでの成功→社内での主導権が偏ってしまったのだろうか?
752非通知さん:2008/10/07(火) 10:32:34 ID:HxS/atZzO
たしかに今のauは
「auが考えたサービスに金を払わせて使わせるため」の
「コストを抑えてぼったくる上に2年縛り」な
「auにとって都合の良い機種」ばかりだしなあ
実際のユーザーが何を求めてるのかをシカトして
auが考えたサービスを使わせることしか考えてない
753非通知さん:2008/10/07(火) 10:45:54 ID:MmtvzdM4O
W62KやW63Kはシカトなんですね、わかります
754非通知さん:2008/10/07(火) 13:01:58 ID:6hsdZADm0
auの留守番サービスに障害、最大269万人に影響
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42164.html

 KDDIは、留守番サービスの装置に不具合があり、
7日5時24分より同サービスが利用できなくなっていたことを明らかにした。
同事象は、11時51分に解消されている。

 同社によれば、7日5時24分、留守番電話装置の一部に障害が発生。
同装置に収容されたユーザーが留守番サービスを利用できない状況となっていた。
利用できなかったのは、音声メッセージの再生・蓄積、伝言お知らせ機能、
着信お知らせ機能、ぷりペイド送信蓄積で、いずれもデータの消失はないという。

 同サービスが利用できなかったのは、
北海道・東北・関東で契約した一部ユーザーで、人数は約269万人とのこと。

auからのお知らせ詳細 | auからのお知らせ | au by KDDI
http://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20081007081723.html
755[Fn]+[名無しさん] :2008/10/07(火) 13:22:28 ID:IF5RZB4q0
IC対応機のロッククリアの件で係争中
この会社本当に言うこととやることが違うよな・・
756非通知さん:2008/10/07(火) 13:37:49 ID:2JowJIEpO
さすが低品質高価格のauですね…
757非通知さん:2008/10/07(火) 14:20:18 ID:fpbHFB8T0
純増74900
758非通知さん:2008/10/07(火) 15:21:07 ID:62vOlx5RO
無駄な起動音を消音設定できれば他は何も望まない
759非通知さん:2008/10/07(火) 15:33:15 ID:BXCQcjkN0
ガラパゴス日本は崩壊するよ

国内市場そのものが縮小してるからな
いくら国内シェア獲っても台数は伸びない
ガラパゴって外に出れない悲哀だな

世界でシェア獲れないとやっていけなくなる

安くするにはスケールメリットが必要だから
高機能機種ではiPhoneに敗北し
安い機種ではノキアや台湾・韓国勢に敗北する

世界に日本の居場所はもうない

ガラケーはただ色々なことが機能があるだけの端末
その機能がどこにあるのか探すのさえ難しい

ガラケーはユーザに対する主張がないんだよね
無機質で個性がない
いかにも「機械っぽい」って感じかね

iPhoneはライフスタイルを提案するのよ
そして個人の感性を刺激する

直感的なな操作性は
ガラケーには絶対に真似できない

iPhoneはOSから作りこんでいるから
それができる

「iPhoneのある生活」と「ガラケーのある生活」
どっちが想像しやすいかって話だろ
760非通知さん:2008/10/07(火) 15:51:22 ID:HxS/atZzO
>>753
機能省いて3万のぼったくり機種がどうかしたか?
761非通知さん:2008/10/07(火) 15:54:53 ID:+yYZlPxr0
http://img.2ch.net/ico/anime_marara01.gif
【2008年09月末累計契約数】

D 53,937,000 (49.29% / 51.45%)
┣3G 46,444,300
┗2G 7,492,700
(モジュ 1,508,800 プリペ 39,000 (別掲)2in1 454,100)

K 30,451,700 (27.83% / 29.05%)
┣3G 30,076,900
┗2G 374,900
(モジュ 881,600 プリペ 480,000)

S 19,633,200 (17.94% / 18.73%)
┣3G 16,320,500
┗2G 3,312,700
(モジュ 32,500 プリペ 1,106,400 (別掲)DN 3,800)

E 811,700 (0.7418% / 0.7743%)
(プリペ 9,800)

W 4,586,500 (4.192% / 100%)
---------------
パイ 109,420,100
┣携帯 104,833,600
┗PHS 4,586,500
              (契約数に対するIP接続増数/契約数からプリペ・モジュ・2in1等引いた場合)
iモード      48,068,600  (89.11% / 92.56%)
EZweb       25,834,200  (84.84% / 88.81%)
Yahoo!ケータイ 15,790,000  (80.42% / 85.40%)
EMnet      34,700     (4.275% / 4.327%)
762非通知さん:2008/10/07(火) 15:57:51 ID:MmtvzdM4O
>>760
巣ニ(・∀・)カエレ!!
763非通知さん:2008/10/07(火) 16:05:48 ID:+yYZlPxr0
携帯電話基地局数(平成20年8月30日現在)

NTT docomo FOMA 800MHz W-CDMA 23525局(+568局)
NTT docomo FOMA 2GHz W-CDMA 43890局(+25局)
NTT docomo FOMA 1.7GHz W-CDMA 1114局(+37局)
NTT docomo 合計 68529局(+660局)

au by KDDI 800MHz CDMA2000 22919局(+261局)
au by KDDI 2GHz CDMA2000 8472局(+87局)
au by KDDI 合計 31391局(+348局)

SoftBank 2GHz W-CDMA 36163局(+158局)
SoftBank 合計 36163局(+158局)

eMobile 1.7GHz W-CDMA 7565局(+47局)
eMobile 合計 7565局(+47局)
764非通知さん:2008/10/07(火) 16:30:21 ID:HxS/atZzO
>>762
ただいま
765名無しさん@恐縮です :2008/10/07(火) 16:36:03 ID:IF5RZB4q0
>>755の回答来た
・・客船の答えが間違ってたんだと(紛失・ICカードの破損以外は1台2100円かかるはずが
当日3台まで2100円と誤った案内)
客船の回答を鵜呑みにしてショップに持ち込んですったもんだした挙句これだからな
何なんだろうねこの会社?ロッククリアで金取ること自体どうかと思うし
せめて3台まで1050円くらいならまあぎりぎり納得するけど
契約者数が伸びないのも当然だな、特割に釣られてドコモから戻ってきたけどね・・
766774号室の住人さん :2008/10/07(火) 16:57:55 ID:U39QZ1xC0
>>765
> ロッククリアで金取ること自体どうかと思うし
もうちょっと考えましょうね
767非通知さん:2008/10/07(火) 17:20:42 ID:ASXGdR0H0
>>766
ドコモやソフトバンクはSIMカードの入れ替えだけで使えるけど?
セキュリティ云々は理由にならないよ。そうしたら他社はどうなるのって話だからな。
金取る正当な理由など無いのに金を取るのがおかしいと言っているだけ。
768非通知さん:2008/10/07(火) 17:41:52 ID:Y5j4zkDBO
アホに構うなよ
769非通知さん:2008/10/07(火) 17:53:41 ID:QEdB7EGy0
少しは自分のキャリアをマンセーしろよとこのスレを見るといつも思う。
もうすぐ禿にMNPする俺が言うのもなんだが
770非通知さん:2008/10/07(火) 18:15:44 ID:t7qubAeeO
>>767
他社にセキュリティは無い
771非通知さん:2008/10/07(火) 18:16:35 ID:eidcHfBy0
>>769
なんで今のauをマンセーしないといけないのかが、疑問。
772非通知さん:2008/10/07(火) 19:48:58 ID:QEdB7EGy0
>>771
マンセーするところならいくらでもあるとおもうけどな。
11月のTCAが不安で仕方ないのは俺だけ?
773非通知さん:2008/10/07(火) 20:27:19 ID:1V/E3JpuO
300万パケット規制が一般人に広まれば、若者離れが進むかも
せっかくのイメージ戦略も終わるかも知れんよな来月からどうなるやら
774非通知さん@アプリ起動中 :2008/10/07(火) 20:55:14 ID:Hts+l4gE0
今の若者はめんどくさがりだから2ちゃんに不満書き連ねて終わりじゃないか?
775非通知さん:2008/10/07(火) 21:23:44 ID:71jgSxd50
>>769
別にマンセーする必要も無いだろ
使ってるからこそ欠点もよく分かるってもんだ
まさかau使っていないのに使ってるフリして文句たれてる基地外なんていないと想定してだけどw
776白ロムさん :2008/10/07(火) 21:43:45 ID:ZDQUNC510
>>767
セキュリティ面から見て、差し替えだけで使える他社の仕様は確かにおかしいけど
auは、ロッククリアに2100円も取る理由も解らないわな。
ショップで本人確認書類提示をさせるだけでも、十分セキュリティは守れると思うんだが。
777白ロムさん :2008/10/07(火) 22:06:54 ID:CupbRHuw0
>>776
免許証とかちゃんと見せてるからね・・それで充分だと思うけど
IC対応機で身分証+手数料徴収はちょっと行き過ぎじゃないかな
778非通知さん:2008/10/07(火) 22:28:39 ID:QEdB7EGy0
>>差し替えだけで使える他社の仕様は確かにおかしいけど
SIMにもロックかけられるけどな
779非通知さん:2008/10/07(火) 22:33:32 ID:MmtvzdM4O
300万パケット規制を聞いた周りの反応

「そんなに使わないから関係ない」

一般人なんてこんなものです。。。。
780非通知さん:2008/10/07(火) 23:09:18 ID:0QofWKxp0
>>776
> セキュリティ面から見て、差し替えだけで使える他社の仕様は確かにおかしいけど

おかしくない。海外じゃ普通だ。
781名無し野電車区 :2008/10/07(火) 23:31:02 ID:uemMMYsRP
それは多数派か少数派かの物差しなので
多数派が正しいという根拠を出さないと理論的には通らない
782非通知さん:2008/10/08(水) 00:06:33 ID:S1EDTrD/0
多数派がおかしいという根拠を出してから言え
783非通知さん:2008/10/08(水) 01:07:52 ID:2etp79DLO
多数派が必ずしも正しくはない。
海外の普通が必ずしも正しくはない。
784非通知さん:2008/10/08(水) 01:30:22 ID:sbcF5SoGO
おいおい、禅問答かよとんちは一休さんスレでやれ
785白ロムさん :2008/10/08(水) 03:27:15 ID:UyUNIJ6b0
>>782
ナチス

「多数派が正しいとは限らない」の例であって
「多数派がおかしい」の意ではないので誤解なさらぬよう
786非通知さん:2008/10/08(水) 03:54:02 ID:643QakcRO
ロックをかけるのはまあ勝手にしろと思う
クリアに金とる時点で意味がわからん
787非通知さん:2008/10/08(水) 04:58:26 ID:kIhfJ5zA0
ぐだぐだ抜かすならさっさと脱庭すればいいのに…
788非通知さん:2008/10/08(水) 05:43:19 ID:wkzHTmaN0
787が正解。

DやSにMNPすれば手数料のこと気にしないで済む。
それだけのこと。解約時に解約理由にコメントすれば改善されるかもね。
789白ロムさん :2008/10/08(水) 07:45:36 ID:eq9k1nWq0
気に入らないなら辞めろ、ていうのは極論だと思うけどね
790しいたけお :2008/10/08(水) 08:55:52 ID:KuIMfVH3P
2ちゃんねるでは 『嫌なら出ていけ』は 当たり前

優しい言葉に分類されているwww
791[Fn]+[名無しさん] :2008/10/08(水) 11:54:37 ID:CgQLNUiy0
しいたけおに言われても・・説得力ないし
792名無しさん@九周年 :2008/10/08(水) 14:05:13 ID:k6yyHJT10
とりあえず、秋冬モデルの発表を待つかなぁ
793非通知さん:2008/10/08(水) 18:25:48 ID:3f2V2BhR0
  ∧ ∧  みんなお疲れ様 握り飯どうぞ
 ( ´・ω・)  飲み物も自由にお飲みください
 ( ∪ ∪  ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、
 と__)__) (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)      (,,■)   (,,■)
       梅干  高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬け 焼たらこ
          ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、   ,.-、   ,.-、    ,.-、
          (,,■)  (,,■)    (,,■)     (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■)
          鶏飯 明太子 ちりめんじゃこ ゆかり  柴漬  塩辛 牛肉しぐれ
      ,.-、   ,.-、     ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、
     (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)
      鮭 鶏ごぼう  野沢菜  天むす ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ 青酸カリ



             __                    ジャー     ____
  /⌒ヽ     |;;lヽ::/                    ∧_∧   /__ o、 |、
 ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~                   ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ
 (  つc□  i===i=i c□c□c□     旦旦旦旦( o     旦| ・  |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|   コーヒーの方はこちらへ    |  |     お茶の方はこちらへ     .|


794非通知さん:2008/10/08(水) 18:28:12 ID:JX73IZ350
糖質食うと血糖値が上がる
肉くれ〜
795非通知さん:2008/10/08(水) 18:37:10 ID:luarEn1u0
お茶を1日7杯飲むと血糖値が下がるらしいね。
ニュースサイトの記事で見たよ。
1杯160mlと仮定すると約1.1gか・・・
796非通知さん:2008/10/08(水) 18:54:00 ID:r2h4VX1I0
低血糖でぶっ倒れるぞ
797名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/08(水) 19:02:17 ID:DVKHDCjI0
お茶を一日2〜3リットル毎日飲んでるけどぶっ倒れないぞ
798非通知さん:2008/10/08(水) 19:27:02 ID:xkKb+9fJ0
>>754みたいなニュースに抗議の声も上がらないほど過疎っているのか。
あうヲタなんてほんとうは存在しなかったんだな。
799非通知さん:2008/10/08(水) 19:29:58 ID:XIk6yejs0
>>798
確かにな、他キャリア信者のあうヲタ演技も今日は見られないな。
800非通知さん:2008/10/08(水) 20:16:30 ID:r2h4VX1I0
>>798
留守電にメッセージを入れてくれる人がいない・・・><
801非通知さん:2008/10/08(水) 20:40:09 ID:BLCU1uBf0
>>800
ドンマイ(AA略)
802名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/08(水) 21:04:04 ID:yitp1XfP0
留守電の存在意義が分からなくなりつつある
803非通知さん:2008/10/08(水) 21:41:13 ID:eGMpkdtkO
本当に秋冬モデルに“ビエラケータイ”なんて出るのかよ
804非通知さん:2008/10/08(水) 21:55:44 ID:w0cRkZ+o0
>793
それ全部事故米だろ?
805非通知さん:2008/10/08(水) 22:36:08 ID:oDA8i5xu0
PCから公式サイトにつながらないんだけどメンテでもやってるのかな?
806非通知さん:2008/10/08(水) 22:41:12 ID:XIk6yejs0
>>805
繋がるけど?
807白ロムさん :2008/10/08(水) 22:42:19 ID:J3VE+8R80
自分はつながらないな。
というかしょっちゅうだけど
808非通知さん:2008/10/08(水) 22:48:50 ID:VTFSnAiI0
俺は繋がる@ケーブル
809非通知さん:2008/10/08(水) 22:51:35 ID:BOBv3jik0
>>805
メールの大規模障害でアクセス集中してるんじゃね?
810非通知さん:2008/10/08(水) 23:05:17 ID:oprdg3JyO
>>776
人件費回収?ちなみにいまだに31T使っているから差し替え無縁なんですけど…
そんなに差し替えたいと思わないな
31TよりWebとカメラがパワーアップした携帯(ワンセグとかつけてない)があったら機変したいが
中身よかったら差し替えてまで使い回す必要無し
811白ロムさん :2008/10/09(木) 00:46:01 ID:latBiamw0
>>810
他社携帯も持ってるが、故障でもしない限り挿し替えてまで使わない。
大多数の携帯ユーザーは、【買い増し=機種変】と同義語だよ。
ヤフオクで新機種を買ったり、複数回線を持ってまで新機種を欲しがるのは
この板に常駐する真性ヲタだけだよ。
旧機種が稼動するのは、故障で修理に出した時に代替機を借りるのが嫌な時だけ

つまり、この板に常駐する人間と貴方とは話は噛み合わないと思う。
812非通知さん:2008/10/09(木) 04:28:47 ID:CMe7zlUq0
この際、留守電の糞仕様も改善して欲しいよ。留守電応答まで
キャリア20秒・端末機能16秒までしか設定できないなんて糞
813非通知さん:2008/10/09(木) 10:35:33 ID:l62abr2B0
>>812
嫌なら設定しなきゃいい
814非通知さん@アプリ起動中 :2008/10/09(木) 13:03:28 ID:qEjVnbjz0
むしろ留守電設定するのやめてくれ
ウザい
815非通知さん:2008/10/09(木) 13:48:26 ID:IJ1uEpHQ0
>>812
docomoなら呼出秒数を120秒に設定して圏外時だけ留守電を機能させることも可能。
それができないのがKDDIクオリティ♪
816非通知さん:2008/10/09(木) 13:50:34 ID:/7k8aLeH0
>>812
俺が持ってるFOMAだと留守電センター最大120秒、端末最大120秒で設定できる。
817名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/09(木) 13:53:19 ID:j22xlhnY0
>>812
標準の留守電機能じゃそんなもん、留守電オプションとかなかったっけ?
818名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/09(木) 14:01:48 ID:Al5fsfny0
留守電 タダなんだからしゃないのかな
819非通知さん:2008/10/09(木) 14:23:15 ID:hwvRk0Al0
>>817
オプションで高機能な留守電が用意されてるのは〓SoftBank
820非通知さん:2008/10/09(木) 14:56:59 ID:N1ESOCBZ0
>>812
おまけに、発信音が鳴らないで留守電に繋がることも時々あるしな。
821名無しさん@涙目です。 :2008/10/09(木) 19:33:49 ID:EpEASnq70
「auお留守番サービスセンタに接続します」って案内聞き飽きた。
auのやつに掛けると高頻度で聞かされる。
822非通知さん:2008/10/09(木) 19:37:07 ID:Sl2vC6jX0
>>821
そいつの設定じゃね?
少なくとも俺が掛けるauの奴は、そんなことにはならないな。
出れないときは、端末が応答することが殆ど。
823非通知さん:2008/10/09(木) 20:00:19 ID:5Z3jqAAdO
未だに簡易留守メモや留守電周りの設定や意味がイマイチよくわからない俺ガイル
824非通知さん:2008/10/09(木) 21:12:40 ID:vFVJsFuI0
>>823
確かにわかりづらいよな。
俺的には、
簡易留守メモ:端末側の機能。時間などを自由に設定できる。
留守番電話:auのシステムが提供している機能。電話をかけて伝言を聞くやつ。
だと思ってる。
825非通知さん:2008/10/09(木) 21:34:37 ID:Z6OC2VUr0
留守番電話だけは正直いってしょぼすぎる。
20秒固定ってことに驚かされたよ。

満足度を考えたら、秒数変更ぐらいできるだろうに。
826非通知さん:2008/10/09(木) 21:51:13 ID:GY8MoZ0eO
それで困るやつはお留守番センターを選べば良い
君は頭おかしいのか
827:2008/10/09(木) 22:01:36 ID:vfEj7OyP0
だからそのお留守番センターが約20秒固定で転送なんだろ
828名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/09(木) 22:03:08 ID:26aXQLUG0
今度、初めて携帯を契約するのですが
家族がauを利用してるので機種を探しています
利用面ではGPS(カーナビ)、ラン&ウォークがあると便利そうなのですが
機種などは、どのように選べば良いのでしょうか?
829山師さん :2008/10/09(木) 22:04:03 ID:R/E2gsS/0
>>828
カタログでGPS(カーナビ)、ラン&ウォークがある機種を選べばいいんじゃないかな。
830非通知さん:2008/10/09(木) 22:08:22 ID:26aXQLUG0
>>829
それは、そうなんですが・・・・

あった方が良い(便利)な機能とかはありますか?
一応パンフではスポーティオやアルバーノかなと思ってますが
実際、携帯自体を使ったことが無いものでよく分からないんです
831非通知さん:2008/10/09(木) 22:15:53 ID:Jy2NKLW80
今時auなんか選ぶなよw
832非通知さん:2008/10/09(木) 22:18:06 ID:vFVJsFuI0
>>828
今の機種でGPSとRun&Walkが無い機種はたぶん無いはず。
買う前に店員に聞けば確実。と、いうか用途を伝えて店員に選んでもらえw。
833非通知さん:2008/10/09(木) 22:33:06 ID:w2LWll0J0
>>828
メールやネットを使うならauだけはやめとけ。
エラー表示多すぎでマジで繋がらないから。
この先、後悔することがあっても知らんぞ。
834名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/09(木) 22:43:08 ID:qEjVnbjz0
0秒で留守番センターに繋がれたらムカつかね?
835白ロムさん :2008/10/09(木) 22:48:32 ID:t9FaiSVa0
同じ通信規格(CDMA2000)を採用している米国 Verizon Wireless の動向に関心がある
規模もauの2倍以上の大手だし

KDDIも同じ規格を採用する仲間として仲良くすればいいのに
836非通知さん:2008/10/09(木) 22:54:39 ID:dPxhELXw0
>>835
向こうが相手にしてくれないんじゃね?
837ギガ蜂 ◆GIGa8wpxEo :2008/10/09(木) 22:57:16 ID:RS00lRN70
あのー須佐を迎えにきてくれませんか?
838非通知さん:2008/10/09(木) 22:59:17 ID:KMgQtjlm0
>>835
LTEを採用するといったキャリアじゃん
知らないのか?
839非通知さん:2008/10/09(木) 23:27:03 ID:9H4WSiHrO
完全に禿豚と毒茸しか居ないスレと化してるなw
あう使い居ねぇ〜w
840非通知さん:2008/10/09(木) 23:30:46 ID:h9gFHCjE0
あうヲタってまだ存在してたの?
そろそろ絶滅危惧種に指定されるんじゃね?
まだ脱庭完了してないの?ププ
841非通知さん:2008/10/09(木) 23:34:48 ID:Qz2SDi15O
>>835
株式の45%を英vodafoneが握ってる関係で
機器調達やローミングでvodafoneと連携効果が見込めるLTE採用は動かないだろう
おそらくauもLTEと思うが
842名無しさん :2008/10/09(木) 23:49:45 ID:H6U4qk1u0
>>835
LTE採用を決めた以上、LTEまでの過渡期は必然的に
CDMA2000/LTEのデュアル端末を出す。

世界から振り落とされたくないなら、auもデュアル端末調達とかで
協調すべきだな
843名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/10(金) 00:12:19 ID:cCEiDbbN0
>>842
WiMAXとのデュアル機で>>607だからな。
恥ずかしい端末が出そうだw
844名無しでGO! :2008/10/10(金) 00:17:04 ID:TORGFixjP
NTTで出してた分割携帯みたいにして 基盤を2つ準備 画面側に ICカードとか面白いかも


ないな
845812:2008/10/10(金) 00:26:10 ID:y0Xq3Vbw0
<<815 そう正にそれなんだよね、俺docomoからのMNP組。茸時代は
常に端末留守メモ40秒位で保険代わりに掛けっぱなし、キャリア側は60秒。
(単)車とか乗ってると着信→安全な場所に寄せて止める
又はイヤフォンマイク装着→応答。auの16秒じゃミリ
ジムや映画やパチンコなど手元に無い時は常設の端末留守メモ、
圏外時は→キャリア留守電。auだとイチイチ設定ON/OFFせにゃならん
846非通知さん:2008/10/10(金) 00:32:43 ID:O5McrBSVO
au信者がスレから消えてしまったw
こうやって廃れて時代は終わるのだな(-人-)ナムナム
847非通知さん:2008/10/10(金) 00:34:04 ID:w9obhXHq0
有料サービスと無料サービスを比べてる時点で・・・。
auも有料でさらに高機能なものを提供してくれればいいのに。
848非通知さん:2008/10/10(金) 00:36:30 ID:vDH3C6yh0
au安くしろ
849非通知さん:2008/10/10(金) 00:37:00 ID:y0Xq3Vbw0
>>823 みたいにauヲタは使ってないんだろうな
受ける事の必要性が低いってことかw
せめて端末留守メモだけでも秒数制限緩和してくれれば無問題なのに
キャリア留守電再生させてまでも稼ぎたいってことだよな
850以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/10(金) 00:37:35 ID:jfeHV3Qi0
>>847
リスモ(笑)使ってやれよ
851山師さん@トレード中 :2008/10/10(金) 04:10:02 ID:2QVttIlr0
852非通知さん:2008/10/10(金) 08:29:43 ID:8Evngh410
>>842
CDMA2000/LTEデュアル

技術的に問題ないと思うが、これを出すと端末価格が一気に跳ね上がるとおもうけどな。
au様の大好きなコストダウンとの相性は非常に悪い。
海外から端末を調達できるのなら問題はないだろーが、自社開発ならなあ。
まあそこはクアルコム様のチップ開発に期待するしかないが、あの方はいまはW-CDMA/HSPA+/LTEに向いちゃっているのが。
853名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/10(金) 08:47:02 ID:4Qy6iDKQ0
>>849
これだけgdgdが続くと留守電消失とかありそうで怖いw
854非通知さん:2008/10/10(金) 09:16:52 ID:heYbNv93O
>>852
普通にもうでてるじゃん
確かMDMチップセット

855非通知さん:2008/10/10(金) 13:24:02 ID:tK1KOyvl0
皆wktkな秋冬スレに移行中かw
856名無しさん@涙目です。 :2008/10/10(金) 13:38:38 ID:YR0BJHAw0
あうヲタ自己崩壊中。
機種スレに引きこもり。
857名無しさん :2008/10/10(金) 15:06:06 ID:LhEVcu/R0
auの「W62CA」「W62H」、落下衝撃で起動しなくなる不具合
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42230.html

耐衝撃ケータイなのに
858非通知さん:2008/10/10(金) 15:30:59 ID:TSzQbCej0
>>857
最近のauはネタ満載だなw
859非通知さん:2008/10/10(金) 15:45:40 ID:xCz32dXb0
あぁ、解った。
au by KDDI自体がβ版だったんだ。
860非通知さん:2008/10/10(金) 16:04:30 ID:lBCIt1xaO
今月でちょうど25ヶ月目になるから、解約してdocomoにしようか悩んでるんだけど、
docomoの冬モデル出るの11月なんだよな…

これって、今月解約して来月docomoにするべき?
それとも11月までauの契約続けて、11月に解約と同時にdocomoに契約すべきかなぁ?
今月解約すれば違約金払わないでいいらしいし
861pH7.74 :2008/10/10(金) 16:09:41 ID:KIQpnM8r0
なんて頭の悪い質問w
今解約して来月ドコモにすれば良いじゃん
862非通知さん:2008/10/10(金) 16:09:44 ID:tK1KOyvl0
誰割の事なら更新しなければいい。
基本料金は一時的に高くなるけど、あとからゆっくり選択できる。
863非通知さん:2008/10/10(金) 16:19:13 ID:aCaoP3XuO
>>857
さすがにこれはKCP+の影響じゃないだろうなw
最近のauはKCP+での不具合ばかりに目が行くけど実はそれ以外の不具合も増えてるよね。
負のスパイラルでKCP+以外のことも怠慢してるのか、KCP+の悪影響に目を行かせることでそれ以外の事で手を抜いても大丈夫!みたいな考えなのかなぁ…。
ちょっと酷いな、マジで。
864非通知さん:2008/10/10(金) 16:41:05 ID:yxMrjz0E0
>>861
実用面もあるだろうが、新規よりMNPの方が待遇が良いこともある
865名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/10(金) 23:46:02 ID:pX+EoH9R0
フルサポートコース契約中で、白ロムで持ち込み機種変をしたら解除料って発生しますか?
866非通知さん:2008/10/11(土) 00:28:35 ID:RGQk4WRNP
死ね
質問スレへ行けゴミ
867今日のところは名無しで :2008/10/11(土) 09:36:56 ID:rpjWLzOrP
しない

紐付け2100円
868Mr.名無しさん :2008/10/11(土) 12:55:30 ID:MFUGy5440
>>866
知らないなら黙ってるかおまえが死ねよ
869白ロムさん
>>868
au関係のスレでID末尾がPの荒らしが横行中