NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蕪餅 ◆T7s/KABU/c @株主 ★
このスレはNTTdocomoについて語る総合スレです。
煽り・荒らしはスルーでお願いします。

■公式サイト
NTTDoCoMo
http://www.nttdocomo.co.jp/
NTTDoCoMo Business Online
http://www.docomo.biz/

■質問は下記のスレへどうぞ
【NTT】ドコモ総合質問スレ その188【docomo】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1221394161/

■前スレ
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part19
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1216358033/
2蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/09/16(火) 00:17:50 ID:xSYLrLO8P
以上でスレ立て・テンプレ貼り付け完了です。
3蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/09/16(火) 00:18:57 ID:xSYLrLO8P
次スレ立てました。

NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part20
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1221491737/
4蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/09/16(火) 00:19:14 ID:xSYLrLO8P
ああああ
誤爆すまそ
5白ロムさん :2008/09/16(火) 00:44:20 ID:eLPmaDxM0
荒らすなよ
6非通知さん:2008/09/16(火) 00:57:21 ID:lwnwh6RE0
>>1
7須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/16(火) 02:32:34 ID:x99039rlO BE:1052868285-2BP(345)
SH706i良いわ。

閉じたまま操作出来るのが、めちゃくちゃ良い。(・∀・)
8白ロムさん :2008/09/16(火) 03:22:31 ID:tqmZhnGG0
>>3百舌鳥w
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/117664.html 餅搗くなあ〜ww
9非通知さん:2008/09/16(火) 03:25:58 ID:tqmZhnGG0
>>8
モバ板経由なんだけどなあ〜ww 文字化けは、直ってるけどwプ
10非通知さん:2008/09/16(火) 08:56:24 ID:0qyGJfzYO
四国iガイドの編集局は割と面白い。
逆に他地域が不甲斐なさすぎ。
ttp://docomo.ne.jp/imt/my/week/03fsuisen813.htm
11[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/09/16(火) 09:07:25 ID:HALfYltf0
  ・     ・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。   ・・ 。 ・゚。
     ・   ・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。 ・。・゚・ 。 ・゚。 。
    。     ・。・゚・             ・。・゚・ 。 ・゚。
                 。      ・。・゚・ 。 ・゚。
                     ・。・゚・ 。 ・゚。
                   ・。・゚・ 。 ・゚。
           。      ・。・゚・ 。 ・゚。        ・。
               ・。・゚・ 。 ・゚。            ・゚。
             ・。・゚・ 。 ・゚。      。 ・ 。  ゚  。 ・゚。
      ・    ・。・゚・ 。 ・゚。 。・゚             ・ 。 ・゚。   
   ∧_,,∧  。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・ 。・゚ 。         ・。・゚・ 。 ・゚。      
  ( ;`・ω・ ) 。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚・。 ・゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・      
  /   o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
  しー-J

12非通知さん:2008/09/16(火) 10:30:26 ID:Q6dqtGLr0
auマンセースレから転載。au潰しに全力のドコモに今度はこれをやってもらいたい。


@修理代金が安い。水濡れや全損でも10500円で済む。他社だったら保証に入って
いないと6〜7万円してしまう。保証に入っていれば過失でもだいたい無料で直してくれる。
Aデータ消さないで修理してくれる(まぁこれは賛否両論だと思うが)。なので
戻ってきたときそのまま使えて楽。
Bパケット定額を遡って適用してくれる。パケット通信料が高額になっているときは
電話連絡して加入を促してくれる。放置して儲けたりしない。
Cダブル定額の種類が豊富なのでミドルユーザーは安く済ませることが出来る。
Dドコモのベーシックと違いフルサポに利点があるので端末を買いやすい(ベーシックの補助は15750ぽっきり。
フルサポは21000以上)
Eフルサポからシンプルに移ることが可能。解除料金にはポイントを使うことが出来る。
フルサポのポイントが溜まりやすいので一年半使って溜まったポイントで解除料金を
相殺させてシンプルに移ると吉。
F無期限繰越なので料金の見直しをロングスパンで考えることが出来る。自分でアレコレ
出来る人にとっては即日でプラン変更が可能なドコモの方が良いんだけどね。
シロウトは無期限くりこしの方がやりやすいと思う。
GPC連携のリスモポートが全機種統一されていて機種変更後も使いやすい。
間違ってないよね?たぶん合っているはず。
H修理に出して戻ってくるのが早い。修理拠点に直接送るからね。
13非通知さん:2008/09/16(火) 10:41:10 ID:VAiYnFdV0
ここで聞いていいのかわからんが。

薄さ重視なら何ていう機種選べばいいんだ?
性能なんてどうでもいいから、いくらか前の機種でもOK。
売ってなさそうならオクで落とすし。
14非通知さん:2008/09/16(火) 10:45:04 ID:Q6dqtGLr0
留守電とキャッチホンと電話帳お預かりが無料。
受信メールも無料でサーバーで自動で保存してくれる。


オプションの無料化とベーシックの購入補助うpとベーシック→バリューの移行、
修理代金の値下げはやってもらいたいな。声を上げれば今のドコモならやってくれそうな
気がする。
脱庭が近づいてきた。

1513:2008/09/16(火) 10:56:51 ID:VAiYnFdV0
すまん。自己解決した。
「ミュー」とかってのを買えばいいんだな。
16非通知さん:2008/09/16(火) 11:25:11 ID:sLFz0rN+0
そうだよ
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2008/09/16(火) 11:35:25 ID:59V47+hLQ
しっかしドコモ高ぇな〜
18(^・Θ・^) ◆BUTAYA//vE :2008/09/16(火) 11:56:55 ID:zq+YwiOfP BE:2091493679-PLT(20510) 株優プチ(phs)
名前欄からして嘘つきw
19非通知さん:2008/09/16(火) 11:57:51 ID:hAPilGOVP
>>17
皆そう思っているから出て行くw

http://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnTK015766320080905

番号継続制(MNP)利用による転入出数は、
ドコモは同4万3700件の転出超 ← ドコモだけ転出超

20携帯電話情報通知しません :2008/09/16(火) 12:09:28 ID:JNaAFjm80
仮に各会社内で0.l%の人が他社へのMNPを希望したら、
ドコモ5.4万、au3.0万、SB1.9万の流出になる。
他社流出分全てがドコモに流入してもドコモは転出超の計算。
契約数の多いドコモから流出が多くて当然。
21非通知さん:2008/09/16(火) 12:26:33 ID:0qyGJfzYO
>>12
パケット遡り適用は料金センターにゴネれば可能らしい
22非通知さん:2008/09/16(火) 13:51:24 ID:6x6dquDP0
旦那の携帯(旦那名義)の通話履歴を
旦那に内緒で取れますか。
嫁だって言えば取れますか。
教えてください。
23名無CCDさん@画素いっぱい :2008/09/16(火) 13:53:15 ID:B86a47ef0
>>20
いまだにそんなたわごとを言うお前に
沖縄セルラー社長の言葉を聞かせてやろう。
http://bizmakoto.jp/bizmobile/articles/0703/28/news121_2.html
「MNPはシェアが高いところから低いところに
ユーザーが流れるという論理ではなくて、
重要なのはユーザーの不満率なんだと考えています。
相対的にですけれど、ドコモやソフトバンクモバイルの方が
auよりもユーザーの不満が高かった。
だから、(auのシェアが高い)この沖縄でも
auが他社に勝っているんだと思います」
24非通知さん:2008/09/16(火) 15:03:29 ID:nsH/PVKsO
9/16 JATE
HT04
W63CA
W63H
W64S
W64SH
P-01A
25HARD_ROCK:2008/09/16(火) 15:15:54 ID:aGho/20IO
いつまでも調子乗って殿様商売してっから客に逃げられんだよ
その点ではチョフバンは上
26非通知さん:2008/09/16(火) 16:05:57 ID:srVjf3niP
殿様営業より詐欺が良いなら出てけばいいと思うよ

>>23
一年以上昔の記事出してきて釣りなんだろうけど
純増率4位の現実にはどうお考えで?
新参のイーモバイルに負けて悔しくないの?
27非通知さん:2008/09/16(火) 16:50:59 ID:3csOFUD+O
46億円課税取り消し確定=NTTドコモが勝訴−最高裁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080916-00000125-jij-soci

 PHSの回線利用権の取得費用をめぐり、約48億円を追徴課税したのは不当だとして、
NTTドコモが課税取り消しを求めた訴訟の判決で、最高裁第3小法廷(藤田宙靖裁判長)は16日、
国税当局側の上告を棄却した。約46億円の課税を取り消した一、二審判決が確定した。
2823:2008/09/16(火) 17:17:10 ID:B86a47ef0
>>26
日本語わからんの?
もっかい貼ってやるよ。
「MNPはシェアが高いところから低いところに
ユーザーが流れるという論理ではなくて、
重要なのはユーザーの不満率なんだと考えています。 」

auとかdocomoとかの話じゃなく、一般論だっつーの。
それが証拠にauは最近不調だろ。
29非通知さん:2008/09/16(火) 17:45:46 ID:3csOFUD+O
同じ不満率ならその絶対数はドコモの方が多くなるよな。一般論として。
30非通知さん:2008/09/16(火) 18:25:07 ID:HPivfWTL0
108億円課税取り消し確定=NTTドコモが勝訴−最高裁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080916-00000125-jij-soci

9月16日15時46分配信 時事通信

PHSの回線利用権の取得費用をめぐり、約114億円を追徴課税したのは不当だとして、NTTドコモが課税取り消しを求めた訴訟の判決などで、
最高裁第 3小法廷(藤田宙靖裁判長)は16日、国税当局側の上告を退けた。
約108億円の課税を取り消した一、二審判決が確定した。
31非通知さん:2008/09/16(火) 18:25:20 ID:Q6dqtGLr0
>>21
そーいう関西人みたいなゴネ得じゃなくてさ。しかも遡れるのは当月内に
気付いた場合のみだよ。それ以上だとシステム上遡及出来ない。
あうだとパケット料金が高くなると電話連絡とかして、
「遡ってパケ定付けられますからショップ行って付けた方が良いですよ!」
ってお知らせしてくれたりする。
32非通知さん:2008/09/16(火) 18:27:40 ID:Q6dqtGLr0
>>22
質問スレにどうぞ
33非通知さん:2008/09/16(火) 20:02:49 ID:AExvEUcqO
国内メーカーの次期携帯電話の認証は、まだですね。
9月の状況で、おおよその販売の順番が分かります。
SHが多分トップバッターだと思うんだけど、Pかな?
34非通知さん:2008/09/16(火) 20:20:33 ID:crralPDx0
来年海外旅行を行くのを機に脱庭してドコモに行こうかと考えているんだが、フランスで使う場合、
iモード:50パケットまで50円 50パケットを超える分は0.2円/パケット
パケット通信(iモード等通信を除く):0.2円/パケット

とあるんだが、これはメールのやり取りをする場合は後者(iモード以外のパケット通信)でいいんですか?
それと、iモードを使う場合のミニマムチャージ50円は「滞在期間通して初めてのiモード通信に課金されるだけ」なのか、
それとも「ウェブサイトを1ページ開くごとに課金される」のかどっちなんでしょうか?
35非通知さん:2008/09/16(火) 21:00:27 ID:P4yvVpr30
>>34
質問スレ行けよ

iモードと1回通信するたび50円+超過パケット量代
一番下
36非通知さん:2008/09/16(火) 21:04:42 ID:crralPDx0
>>35
スマン質問スレをクリックしたつもりになってたorz
質問スレ言ってくる
37非通知さん:2008/09/16(火) 21:09:29 ID:P4yvVpr30
r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩
ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。Д。)
38名無しさん@恐縮です :2008/09/16(火) 21:24:24 ID:RaRSyxh60
>>33
>>24
だから今更・・・
39非通知さん:2008/09/16(火) 22:01:30 ID:/Vrjnvsq0
技術基準適合証明等(7月分、ドコモのみ)

NEC KMP7N2R1-1A
PMC EB-4023
PMC EB-4020B
NEC KMP7N2R1-2A
PMC EB-4024
PMC EB-4025
日立国際電気 HD9-A200A0
ZTE MF626
HTC RAPH600
Sierra Wireless Compass 888

HTCのはおそらく↓
ttp://japanese.engadget.com/2008/04/23/htc-raphael-qwerty-vga-wm/
40名無しさん@恐縮です :2008/09/16(火) 22:25:30 ID:RaRSyxh60
>>39
NEC KMP7N2R1-1A
NEC KMP7N2R1-2A
PMC EB-4020B
HTC RAPH600
が青歯認証かな。

あと
http://may353.seesaa.net/
によると

>中国語版Wikipediaによると「RAPH100」も「RAPH600」も「Touch Pro」のことだそうです。

だってよ。残念・・・
41非通知さん:2008/09/16(火) 22:50:30 ID:/Vrjnvsq0
>>40
なるほど。結局Touch Proは3社から出るのですね。
42非通知さん:2008/09/16(火) 22:54:34 ID:HBatndtq0
>>41
何を今更・・・
43白ロムさん :2008/09/17(水) 08:09:04 ID:bGPz77YH0
どうせみんなiPhone持つようになるよ
ガラパゴスはもう行き詰まって発展性がない
機能をいくら詰め込んでもときめかないよ

iPhoneが最先端を走りながら他社がそれを真似する
だから市場になんちゃってiPhoneがあふれる
そういう連中も結局iPhoneのようなものを普通に買うようになる
結果iPhoneとなんちゃってiPhoneが市場を独占する

iPodが一気に広まったようにiPhoneが独占的に市場を握る
スケールメリットで価格はどんどん安くなる
iPhone-nanoやiPhone-miniといった多彩なラインナップ
事実上店にはiPhone以外置いていない状況

3,4年後にはそうなってるだろうね

Appleが市場シェアを独占し世界のキャリアがジョブズに跪く
Macもそうだけどイノベートして世の中を変える力がAppleにはある
無から有を生み出す革命を起こす力だね
これがApple社の凄いところなんだよ
44非通知さん:2008/09/17(水) 08:38:16 ID:vM8rkJ3bO
そうだね。
45白ロムさん :2008/09/17(水) 09:02:10 ID:yX1rcSaI0
いまさら新規で090の番号なんて
もらえないよね?
46名無しさん@英語勉強中 :2008/09/17(水) 09:05:12 ID:IxpMvdbh0
50-80-46
47非通知さん:2008/09/17(水) 09:45:06 ID:LMy+npO5P
48非通知さん:2008/09/17(水) 10:44:52 ID:XUioip0G0
>>45
普通にある。量販店でもFOMAカード在庫半々ぐらいっしょ。
49ネッネッ:2008/09/17(水) 14:49:41 ID:BAKl/z+QQ
907いつ発売?
買わないけど
50非通知さん:2008/09/17(水) 14:52:38 ID:zdBXk1IQ0
>>49
907シリーズでは発売しない。
51白ロムさん :2008/09/17(水) 15:43:48 ID:LMy+npO5P
>>49

(誤) 買わないけど
(正) 貧乏だから買えないけど
52非通知さん:2008/09/17(水) 17:31:06 ID:uOqJ8AzkO
P―01Aが認定されていました。
パナソニックがトップバッターですね。
53非通知さん:2008/09/17(水) 17:48:19 ID:+CQ7heV0O
>>50
何シリーズで出すの?
54非通知さん:2008/09/17(水) 17:54:46 ID:zdBXk1IQ0
>>53
01Aシリーズになるらしい
55非通知さん:2008/09/17(水) 17:56:28 ID:+CQ7heV0O
>>54
マジか。906見送って次のを待って正解だったかな?
なんか機能的に大きく変わるのか?
56白ロムさん :2008/09/17(水) 17:59:30 ID:zdBXk1IQ0
>>55
70*シリーズと90*シリーズの差があまりないので
型番統一する事にしたらしい。
最後のアルファベットが仕様別で変わるらしい。
57非通知さん:2008/09/17(水) 18:02:07 ID:+CQ7heV0O
>>56
なんか・・・、微妙なf^_^;

通信速度が速くなるとかっていうのか?

あと発売は年内かね?
58名無CCDさん@画素いっぱい :2008/09/17(水) 18:04:56 ID:wYoZlkwz0
>>52
認定順ではLが最初だけど発売は国内メーカーが先になるか

LG Electronics Inc. L−01A 2008/8/11 AD08-0312001
パナソニック モバイルコミュニケーションズ(株) P−01A 2008/8/20 AD08-0329001
59非通知さん:2008/09/17(水) 18:26:11 ID:L4VpMeJCP
ミクシで芳ばしいトピたってちょっと気になるんだが
iモードIDが業者に知られたらなんかされたりすんの?セキュリティーがどうとか個人情報がどうとか言ってるんだけど
60非通知さん:2008/09/17(水) 20:05:33 ID:uOqJ8AzkO
質問なら別スレへ
もっと詳細が分からないと回答できませんが、まず大丈夫でしょう。
61非通知さん:2008/09/17(水) 21:16:21 ID:m1CBeWWk0
日本のようなちっぽけで閉鎖的なガラパゴスで売れようが売れまいが
世界標準としてのiPhoneの成功には影響ないよ
iPhoneの強みは世界で大成功している事

豊富なアプリ群が世界レベルで転がってるからね
日本のアプリも多言語対応で出るだろうしね

世界レベルで普及しているから結局日本も受け入れざるを得ない

いくらJAPAN最高!!つっても日本以外で流行りまくってるものを
日本人は無視して生きてはいけないんだ

じわじわと開国を迫られるよ
そうペリーが黒船で日本で来たときのようにね

ドコモという泥船と共に国産携帯は沈んでいく
ガラパゴスはもはや風前の灯だ
62非通知さん:2008/09/17(水) 21:33:16 ID:o5Tw3v5TO
>>61
時代の流れに合わせるのは当然だけど、今更強調する必要はあるの?
それに、多分iPhone一機種ではなく、スマートフォン全体で追ってく形になるだろうけどね。
63非通知さん:2008/09/17(水) 23:50:09 ID:+Cg5wa6I0
機種スレでカテゴリーがどうたら言ってるけど今日なんか説明会があったの?
64非通知さん:2008/09/18(木) 05:05:54 ID:/096Ddt/O
★080918 newsplus「椿事件wikipedia」コピペマルチポスト報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1221665686/

またdocomoかよ
65非通知さん:2008/09/18(木) 13:51:14 ID:QtmoVzGJ0
Googleの「ストリートビュー」が携帯でも利用可能に
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221707327/

モバイルGoogleマップ part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1201458377/
66非通知さん:2008/09/18(木) 18:31:17 ID:mP3uUpwf0
「モバイルGoogleマップ」最新版、ストリートビューなどに対応
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/41869.html
67名前をあたえないでください :2008/09/19(金) 14:58:38 ID:kNLCANG10
契約が複雑でわかんなくなるのに、また増えたのな
パケホーダイダブルはいいと思うから、全部こっちに強制変更しちゃえばいいのに。
ジジイ割もなぁ。タイプSSをこのレベルにしてくれよ。
68非通知さん:2008/09/19(金) 14:59:44 ID:CYfmRV+b0
パケホダブルに強制移行なんて事になったら即刻ドコモやめます
69非通知さん:2008/09/19(金) 15:01:33 ID:eU7ZNz/D0
>>68
強制移行は無いから大丈夫
70非通知さん:2008/09/19(金) 16:33:37 ID:tA3oZ7RB0
フルブラを使わない上限が4095円なら全員が移行するよ。
ダブルは、使う量が毎月異なる人には向いてるけど
毎月、安定して数万パケット以上使う人はパケ放の方が安い。

いっその事、i-mode契約者は全員0円スタートで上限付きにしてくれれば良いと思う。
それなら、無料通話が使えなくてもいいし
上限が他社と横並びでもいいと思う。

71非通知さん:2008/09/19(金) 17:44:00 ID:kNLCANG10
1パケット0.084円か?
処理の遅い携帯の狭い画面で回線も低速で、毎月4000円分もピコピコやってるって
どうなのよ。
ありえねー・・・
72非通知さん:2008/09/19(金) 19:02:55 ID:YWjcEqj20
ドコモにもパケットWINミドルみたいなミドルユーザー向けのがあるといいな。
73名無しさん@平常通り :2008/09/20(土) 22:08:48 ID:6NwGBcrB0
PCのモデム使用向けと端末使用向けでプラン分けるのやめてくれ。
せっかくスマートフォン出しても意味がない。
74非通知さん:2008/09/20(土) 22:54:17 ID:9+kKKVpy0
芋は?
75HG名無しさん :2008/09/21(日) 00:31:04 ID:PvnQkzfQ0
Willcomはその辺簡単で良かったねぇ。
フルブラウザを搭載した最初のメーカーで、PC接続も出来た。
でも金額は特に変わらず実質4000くらいで使えたかな。
一年前にドコモに変えたから、今はどうだか知らない。
76非通知さん:2008/09/21(日) 09:19:28 ID:iVkvgkKQO
ホモはイラネ
77白ロムさん :2008/09/21(日) 09:57:26 ID:zv56b9Ja0
>>76
お前初めてか?
力抜けよ
78機種変更:2008/09/21(日) 16:12:46 ID:U/SDGbdz0
ドコモの買い増しの端末代金は、どこのお店に行っても
同じ価格なんですか? 何故ですか?

新製品が発売されたらすぐ買うか、端末価格が下がったらすぐに
買わないと損見たい。
79非通知さん:2008/09/21(日) 16:34:23 ID:Jo+w3pCA0
>>78
そんなことはない。
ttp://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS3953.jpg
80タコス:2008/09/21(日) 16:36:50 ID:6/UorYZLQ
タコス食べた。お菓子の

それとドコモ解約しま〜す
81機種変更:2008/09/21(日) 16:52:04 ID:U/SDGbdz0
>>79
見たよ。でも、これって秋割とからくらく割で値引きされた金額だね。
どこのお店でもやってるね。
82非通知さん:2008/09/21(日) 16:55:23 ID:Jo+w3pCA0
>>81
違う。
83非通知さん:2008/09/21(日) 17:35:31 ID:kJqyyz9P0
>>79
いいなー 京都ではこーゆうのないのよね〜
84非通知さん:2008/09/21(日) 20:03:44 ID:jRY6kAyv0
>>79
場所さえ分かれば駆けつけるのに……!
85非通知さん:2008/09/21(日) 22:45:41 ID:NGmh1N36P
iPhoneはガラパゴス携帯のような使い捨ての端末じゃねぇのよ

iPhoneってプラットホームは永続的に続くんだわ
ガワとかカメラの性能とかだけリッチにして、期間毎のサイクルで
新製品をリリースする事で消費者に訴求するってだけのガラパゴ端末とは
売れ方とか同じな訳無いだろ
iPodと同じで既に使ってる人達が広告塔となって新たなユーザがずーっと増えてく

分かるかな?国産愛好家バカども?ガラパゴ貧乏人?
iPhoneは普遍的な国際標準だから安定して持続性のあるプラットフォームの下
おかまい無しにずーっと売れ続けるし進化し続けるの

ガラパゴ糞機種は、モデルチェンジのたびにゼロからやり直しだろ
短い製品サイクルにどんどん高騰する開発費
キャリアも国産メーカーも自分で首を絞めてるだろ

変な機能を無理矢理にくっつけるセンスのないガラパゴスにはうんざりだろ
iPhoneは極限なまでに無駄をそぎ落としスタイルと機能を有機的に消化させた
絶対的な操作感は他の追随を許さないしガラパゴもっさりとは次元が違うんだよ

Macが先進国のコンシューマ市場で30%あたりでしょ
これが40%を越えればさらにシェアは爆発的に増える
それらが相乗効果をもたらしてiTSという市場はより活性化し世界を支配する
Mac+iPhoneが独占的にシェアを獲るまでそう時間はかからないね
Appleには未来が見えているんだ

iPhoneは革命の鐘を鳴らした
ガラパゴス日本市場と国産メーカーは完全に崩壊して跡形もなく消え去るよ
86非通知さん:2008/09/21(日) 22:51:01 ID:yGVHexpq0
iポン専用契約なんてやってる時点でそれは説得力無いだろ。

SBの白ロム(USIM)で使えるようになって初めてそういえるのかも試練が。
87白ロムさん :2008/09/22(月) 00:05:15 ID:waW16MplP
コピペコピペ
あんだけニュース(ヤフーニュース含む)でアイフォーン(笑)売れてないってかかれてるんだから
売れてるとか信じてる人間はよっぽど世間知らずだろ
88ひよこ名無しさん :2008/09/22(月) 01:18:54 ID:sA9zPi3aP
まじ?
89名無しさん@恐縮です :2008/09/22(月) 06:42:19 ID:sNEbFRt20
マジレスすると、iPhoneは所詮Macの周辺機器でしかないからな。
独立した状態だと何も出来ない。
現在ある携帯はPC等、他のものに依存することは無い。
その時点で普通の人にとって使い勝手がいいのは普通の携帯。
90非通知さん:2008/09/22(月) 08:09:38 ID:HHxFJVV4O
ドコモのアイホーン、早く出ないかな。
91非通知さん:2008/09/22(月) 10:44:53 ID:MaVOIeqC0
>>90
正しくは「アイフォーン」だね。
92非通知さん:2008/09/22(月) 15:06:20 ID:ZVRF8oZE0
>>90
ドコモからMNPすればいいよ。
解約金を負担してくれる店もあるし。
ttp://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS3941.jpg
93非通知さん:2008/09/22(月) 16:34:51 ID:KkU7QSlgP
どうせみんなiPhone持つようになるよ
ガラパゴスはもう行き詰まっていて発展性と進歩がない
機能をいくら詰め込んでももうときめかないよ

iPhoneが最先端を走りながら他社がそれを真似する
市場になんちゃってiPhoneがあふれる
結果iPhoneとなんちゃってiPhoneが市場を占拠する

iPodが一気に広まったようにiPhoneが独占的に市場を握る
圧倒的なスケールメリットで価格はどんどん安くなる
iPhone-nanoやiPhone-miniといった多彩なラインナップが登場
事実上店にはiPhone以外置いていない状況になる

3,4年後にはそうなってるだろうね

Appleが市場シェアを完全に独占し世界中のキャリアがジョブズに跪く
Macもそうだけどイノベートして世の中を変える力がAppleにはある
無から有を生み出す革命を起こす力だ
これがApple社の凄いところなんだよ
94非通知さん:2008/09/22(月) 17:10:00 ID:KuwDx9e6O
>>93
ごめん。
ネタがつまんなくて読んでない。
3行以内にまとめてくれ。
95白ロムさん :2008/09/22(月) 17:15:53 ID:7Pp56p3f0
>>94
コピペだからスルー推奨
96非通知さん:2008/09/22(月) 17:39:45 ID:Ah1FUkjF0
iPhoneで感電したと読んだ
97名無しさん@涙目です。 :2008/09/22(月) 18:16:28 ID:F3JcyPYE0
お前らが使ってやらないから、
また通話料がドブに捨てられる結果に

アニメファン向けSNS運営のドコモ社内ベンチャー、解散へ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0809/22/news073.html
98非通知さん:2008/09/22(月) 18:29:26 ID:kyyDbBr/O
テスト
99非通知さん:2008/09/22(月) 18:30:59 ID:kyyDbBr/O
01とかいう番号は
奇数番…冬春機種
偶然番…夏秋機種
みたいになるのかな?
100非通知さん:2008/09/22(月) 18:31:48 ID:Ah1FUkjF0
>>97
従業員2人って。。。
101非通知さん:2008/09/22(月) 18:53:40 ID:waW16MplP
>>99
テストする前にまずググレよ
102非通知さん:2008/09/22(月) 19:48:46 ID:ZVRF8oZE0
>>97
そんなのあったことさえ、知らない。
103非通知さん:2008/09/22(月) 19:54:17 ID:kXiMHnK80
ドコモのアイホン調べてたらdokomoはなくなってるんだな
104非通知さん:2008/09/22(月) 20:00:57 ID:HHxFJVV4O
フェリカ付きアイホーン、出してくれ。
105@a2B:2008/09/22(月) 20:01:00 ID:YvcIKNtZO
ドコモ版タッチに期待している、月額約7000円のSBM使いの俺。
106非通知さん:2008/09/22(月) 20:34:02 ID:FyszVcfh0
今日、千葉県の某支店の故障窓口いったんだが
隣の兄ちゃんがどういうわけだかエキサイトしてて、「あなたは私の仕事を侮辱するんですか?」とか言ってた。
店員もなぜか売り言葉に買い言葉(言い方は丁寧だけど、明らかにキレてる語気が強い系)

何をそんなにキレてたのか気になってしまった。

俺はかわいい姉ちゃんに対応してもらい、ボコボコの携帯を保障期間なので新しいのに変えて貰って満足して店を後にした。

ちなみに、常磐線沿線な。


107心得をよく読みましょう :2008/09/22(月) 20:46:10 ID:7Pp56p3f0
>>106
おまいとは近所の気がするぞw
108非通知さん:2008/09/22(月) 21:05:03 ID:QiXQezlF0
>>106
その客、延滞して止められたんじゃないの?
109('A`) :2008/09/22(月) 21:21:32 ID:T9r7z5wZ0
ムーバからフォーマに変えると新規扱いになる?
久々に携帯見てきたらあまりの高さにびっくりした
110非通知さん:2008/09/22(月) 21:28:04 ID:o5hCZ9lZO
>>106
ちょwww丁度その時に俺もいたww
理由は、修理代にケチをつけまくったその客がグチグチ言いまくって、店員は謝りまくりつつ
対応していたけど我慢の限界を超えたのか、失礼ですがお客様のお仕事 (ここで俺が店員に話しかけられて会話が曖昧になったけど、
多分、そんなにお金をケチらなければならない程の仕事とは何ですか的なことを言って、客が侮辱してるのかと言っていた気がする)
あくまでうる覚えなので、責任は持てない
111106:2008/09/22(月) 22:05:54 ID:FyszVcfh0

>>110
あー、そうだったのか。
なんか、粘着してた感あったからなぁ。

その左隣でお姉ちゃん相手に「電源入らないよママン」って言ってニヨニヨしてたのが俺だwww


だから、右の兄ちゃんがうるさくてしょうがなかったのよ。





112非通知さん:2008/09/22(月) 23:43:10 ID:7v2nw6j90
ドコモショップの雰囲気がたまんないw
113白ロムさん :2008/09/23(火) 00:14:52 ID:Dhans7Hg0
吉野家のコピペをホーフツとさせるものがある。
114白ロムさん :2008/09/23(火) 07:16:03 ID:Bm5HAqqKP
ドコモ(笑)ユーザー=ガラパゴ思考停止ユーザー

ガラパゴユーザーは本当に低脳だよね
こんなに便利なiPhoneがすぐにでも買えるのに

馬車が主流だった時代に自動車が出始めてその自動車乗ってるやつに
「馬車のほうが圧倒的に市場が広い」って言ってるようなもんだよ

本当にそれぐらい馬鹿。馬車じゃなくて馬鹿。
みんな自動車のってるように。みんなiPhoneになるんだよ

結局ガラパゴスって情報弱者からお小遣いを掠め取るシステムなんだよな
月額350円の有料サイトとか1曲420円の着うたとかさ
情報弱者は何の疑問も持たずお小遣いを払ってきたわけでしょ
iPhoneが売れたらみんな気づいちゃうよね

閉鎖的ガラパゴ端末にはもうウンザリなんだよ
ガキに媚びた安っぽいデザイン、色、メニュー、フォント
下らない写メ用テンプレートに頭が悪そうな絵文字
馬鹿みたいな着うたに子供騙しの専用サイト
無駄な機能ばかりを詰め込んむし、デザインが最悪

ケータイサイトやケータイメールは、大昔にあったらしいパソコン通信だな
iPhoneで現実にインターネットが実用的に使えることが示されてしまった
パソコン通信、じゃなかったケータイサイトやケータイメールは滅びる運命だろ

ガラパゴユーザーは現実受け入れなよ
ガラパゴス端末は消えていいよ、つーか、いずれ滅びる
115白ロムさん :2008/09/23(火) 08:02:20 ID:xQHxRMYi0
(*)
116非通知さん:2008/09/23(火) 08:39:24 ID:xQHxRMYi0
>>115
anal
117非通知さん:2008/09/23(火) 09:31:50 ID:K2xgD/QLO
>>111
一瞬しか横顔見なかったけど、あれがおまいさんだったのかwなんたる偶然
118非通知さん:2008/09/23(火) 20:06:15 ID:JyrOE4rnO
携帯以外から留守電のメッセージきこうとしたんですが 暗証番号をまちがえました すると 不正使用防止のため今から…とアナウンスが。 切っちゃったんですが その後なんて流れるんでしょうか
119名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/09/23(火) 23:31:26 ID:s0SqbNVY0
>>118
docomoに聞くといいよ
120非通知さん:2008/09/24(水) 13:27:57 ID:OckC3RLl0
ドコモプレミアクラブ会員向けサービスを拡充(10月1日サービス開始)
ttp://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/index.html
日産自動車、NTTドコモ、シャープ、世界初の「インテリジェントキー搭載ケータイ」を開発
ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080924_00.html
121非通知さん:2008/09/24(水) 14:38:52 ID:9ibbrzCh0
ドコモ・シャープ・日産、インテリジェントキー搭載携帯を開発
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/41928.html
122非通知さん:2008/09/24(水) 14:52:14 ID:9ibbrzCh0
>>118
質問は質問スレでお願いします。
【NTT】ドコモ総合質問スレ その188【docomo】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1221394161/

遠隔アクセスロック機能で不正アクセスを防止!
他の電話機から遠隔操作を行うとき、ネットワーク暗証番号を一定回数誤って入力すると、
第三者による不正使用を防ぐため、遠隔操作は自動的に停止します。

●暗証番号誤入力回数が連続で3回に達したとき→センターとの接続を切断します。
※この段階では、まだ遠隔操作は「停止」の設定にはなりません。
●暗証番号誤入力回数が連続で4回に達したとき→センターとの接続を切断し、遠隔操作を「停止」にします。

【遠隔アクセスロック解除方法】
ご利用中の携帯電話から遠隔操作開始の設定を行うか、
ネットワーク暗証番号の変更手続きを行ってください。
※暗証番号が付与されたときは、遠隔操作は「開始」に設定されています。
123非通知さん:2008/09/24(水) 16:29:56 ID:OckC3RLl0
携帯電話向けの高画質映像拡大技術を開発
-従来の端末拡大表示に比べノイズを抑えた高精細で綺麗な映像拡大が可能に-
ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080924_02.html
「CEATEC JAPAN 2008」への出展について
ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080924_01.html
124非通知さん:2008/09/24(水) 16:38:13 ID:ptb2ePA/O
インテリジェントキー携帯で、私は便利になります。
日産ユーザーの携帯マニア
125白ロムさん :2008/09/24(水) 16:51:16 ID:NIInqq4O0
電子キー便利なんだが、物理的に詰まったりすると、動かないよねw
126非通知さん:2008/09/24(水) 17:00:36 ID:wd8r07I20
127非通知さん:2008/09/24(水) 17:07:14 ID:2/lo+5JmO
自分がメールを送った相手がそのメールを見たってわかります?
それと逆で相手が送ったきたメールを見たら相手にわかるって事はあるんですか?  
あったら機種教えて下さい。
昔J-フォンでそんなのあったような……
128非通知さん:2008/09/24(水) 17:11:58 ID:YlHZHchx0
>>127
質問は質問スレでお願いします。

【NTT】ドコモ総合質問スレ その188【docomo】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1221394161/

〓メールの疑問質問・相談・雑談専用スレ(その6)〓
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1209044004/
129非通知さん:2008/09/24(水) 17:25:11 ID:2/lo+5JmO
>>128
はいすみません。
130非通知さん:2008/09/24(水) 18:35:06 ID:ptb2ePA/O
グーグル携帯、期待してます。
早く日本発売して下さい。
131非通知さん:2008/09/24(水) 20:51:31 ID:ptb2ePA/O
グーグル携帯は、HT製ですね。
132須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/24(水) 22:43:03 ID:Y4LcheRnO BE:1052868858-2BP(346)
Motorolaの、『RAZR2 V9』出してよ。(´・ω・`)


http://r.upup.be/?NkK8jIjvOQ
133須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/24(水) 22:49:38 ID:Y4LcheRnO BE:394825853-2BP(346)
Motorolaの、『RAZR2 V9』出してよ。(´・ω・`)


http://r.upup.be/?NkK8jIjvOQ
134安いよ:2008/09/24(水) 23:01:21 ID:ZHpGITNaO
135携帯電話情報通知しません :2008/09/25(木) 11:14:48 ID:LVLRCqQW0
ディズニー・キャラクターカレンダー先行予約受付開始
http://www.mydocomo.com/web/premier/campaign/disney_2009/index.html
136白ロムさん :2008/09/25(木) 11:46:17 ID:UNDANvaZ0
>>135 プレミアステージの人 限定だね
137非通知さん:2008/09/25(木) 16:31:25 ID:XxEbjN5O0
プレミアクラブ見たけどケンタッキークーポンとかしか書いてない・・・
プレミアステージだし受付は今日からになってるのになあ。
138バカは氏んでも名乗らない :2008/09/25(木) 19:25:28 ID:Y4ftU/kS0
>>137
TOPICSの上から2番目
ケンタッキーの次にあるぞ
139白ロムさん :2008/09/25(木) 23:12:28 ID:aQrQz3Hv0
>プレミアステージ会員様   ぉぃぉぃ。。去年貰い損ねたんだよなww カレンダwプ
140蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/09/25(木) 23:29:12 ID:jnupT004P
>>139
おおお
プさんもプレミアステージでしたかw
なんか面白い新機種ネタないっすか?w
141非通知さん:2008/09/26(金) 00:01:48 ID:Q9xea5a5O
>>139
死んどけ
142非通知さん:2008/09/26(金) 00:09:51 ID:dPMlXVK80
>プレミアステージ会員様   10年モノを2in1のB回線にしちまったぜ orz
143非通知さん:2008/09/26(金) 01:03:54 ID:DcySWw80O
>>142
B回線にしても関係ないんじゃ無かったっけ?
144名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/26(金) 01:29:12 ID:zWDJslHo0
>>138
TOPICSになかったんだよー。
movaだからかな?
145非通知さん:2008/09/26(金) 15:50:31 ID:YTfadPhJO
ドコモ、バックアップデータを復元する方法を公開
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/41982.html

「バックアップデータ復元ナビ」 PDF版ダウンロード | お客様サポート | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/backup/memory_card/download_restore/index.html
146非通知さん:2008/09/26(金) 16:10:37 ID:JYcXU/7QQ
プレミアアンケートきた
147非通知さん:2008/09/26(金) 22:52:19 ID:zWDJslHo0
>>144
やっぱりmovaだとケンタッキーの次がシーテックだ。
なんという地味な嫌がらせ。
148非通知さん:2008/09/26(金) 23:15:23 ID:wFp1RNNz0
今パケホダブルのCMやってたけどおぎやはぎだった。
149非通知さん:2008/09/27(土) 14:54:09 ID:ZPP7e1LjO
すいません教えて下さい。
今月の料金をまだ払ってない(請求書払い)のですが、機種変(903から906)は出来るのでしょうか?
150非通知さん:2008/09/27(土) 15:17:08 ID:ZPP7e1LjO
>>149です。
解決しましたm(__)m
151非通知さん:2008/09/27(土) 15:17:41 ID:lIgnZ3HgO
>>149
まぁたぶん、こう言われるだろうけどね。
『そんな事より、さっさと金を払え!ヴォケ!』
『まずは、その後で話を聞いてやるよ。カス!』

でも、もしかしたら可能かも知れないので店に行って聞いてみたら?
152非通知さん:2008/09/27(土) 15:20:54 ID:lIgnZ3HgO
今月末に支払予定の料金の事か?
それなら失礼した。
153非通知さん:2008/09/27(土) 17:12:40 ID:YyzShMDMQ
ドコモ高いわ。
パケホーダイフルの新規受付終わるから、解約する
154白ロムさん :2008/09/27(土) 17:27:25 ID:RBqAz47n0
パケホーダイ"フル"の値段って、他キャリアの定額プランの上限と同じ金額だし
"ダブル"とも同じ金額なんだが・・・それに継続出来ない訳でもないし・・・
でも、どのキャリアが良いか使い比べてみるといいよ。

一応、全キャリア持ってるけど
SBは、特割の分だけ安いけど電波障害が頻繁に発生する
アウは、バリ3なのに接続エラーが出まくる
ウィルコムは、移動中の通信速度が夥しく低下する
イーモバイルは圏外が多過ぎる
どのキャリアも一長一短だが、今はドコモが1番安定して使えるよ。
155学籍番号:774 氏名:_____ :2008/09/27(土) 19:06:15 ID:1yKMxV1W0
おびただしく
156非通知さん:2008/09/28(日) 08:49:24 ID:s7CaM601O
パケホダブルは、中途半端に使用する人だけにお薦めです。
それより、パケ死を防ぐ為、パケホ未契約のパケット通信料の上限を設定すべきです。
ドコモショップや履歴調査に来ている人が、結構います。
157非通知さん:2008/09/28(日) 21:14:23 ID:iGN1IV0cO
iチャンネル有料のクセに更新しないんだが…
158/名無しさん[1-30].jpg :2008/09/28(日) 21:41:47 ID:reIG0ZlA0
なんか900iの時のような魅力的な進歩がなくてずっと900iなんだけど
今度の01A、907iには期待していい?
159名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/28(日) 22:31:50 ID:NRKL9+o/P
900iの時の魅力的な進化ってなに?
160非通知さん:2008/09/28(日) 23:14:18 ID:jGfPAiR5O
型番がバカにもわかりやすくなったから
すごい進化をしたと勘違いしてる奴だろう

もしくはドラクエ・FFに釣られたか
161非通知さん:2008/09/29(月) 19:23:21 ID:L2FhO7NuO
ドコモ「2008年度中は6機種程度、2009年度は10機種近くのスマートフォンを」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42015.html
162非通知さん:2008/09/29(月) 21:19:43 ID:vOia+LSLO
ライバルにディズニーモバイルがあるのに
ディズニーのカレンダーくれるなんて太っ腹だねえ。
ドコモさん
163非通知さん:2008/09/29(月) 21:59:34 ID:lxGnomc80
>>162
デズニって、ドキュモが先だろ?wプ
164非通知さん:2008/09/29(月) 22:04:29 ID:V8xWse5NO
>>161
F1100、HT1100、diamond、pro、旧黒苺、黒苺血が2008年度てことか
165名無し野電車区 :2008/09/29(月) 22:06:28 ID:287ZyEZXP
ドコモは、オフィシャルスポンサーとして「東京ディズニーランド®」の「ジュビレーション!」
および、「東京ディズニーシー®」の「ブラヴィッシーモ!」を提供しています。
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/csr/activity/kanto/tdr/index.html
166非通知さん:2008/09/30(火) 09:05:28 ID:9ep/PY2zO
昔、ドコモのポケットボードに、ミッキーマウスとプーさんのがありました。
IDOの携帯電話にも、あったけど。
167非通知さん:2008/09/30(火) 15:56:22 ID:RMgf1XT00
「ドコモコイン」サービスの終了について
ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080930_02.html
ワンナンバー(ホームU)」サービスを提供開始
-FOMA、ホームUのどちらのエリアでも1つの番号で発着信が可能に-
ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080930_01.html
日本テレビとNTTドコモ初の携帯電話向け本格的オリジナル連続ドラマ『ダブル 〜この恋には裏がある〜』を無料配信
ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080930_00.html

【CEATEC JAPAN 2008】ドコモ、2つに分割できる「セパレートケータイ」
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/42024.html
168非通知さん:2008/09/30(火) 16:22:53 ID:rCr4JXaW0
明日から値下げくるー?
169非通知さん:2008/09/30(火) 16:24:08 ID:u+pRhG2iO
値上がりラッシュです!
値下がりは株価だけです
170非通知さん:2008/09/30(火) 18:32:38 ID:RMgf1XT00
ドコモとエイベックス・エンタテインメントによる合弁会社の設立について
ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080930_03.html
171名無しさん@涙目です。 :2008/09/30(火) 18:54:27 ID:00LdDgzz0
>>167

【CEATEC JAPAN 2008】ドコモ、2つに分割できる「セパレートケータイ」
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/42024.html

片方だけ無くす自信がある
172非通知さん:2008/09/30(火) 19:20:52 ID:JkIK2lJnO
>>171
無くしたら電波経由で爆破できるよ
データを盗まれないために
173非通知さん:2008/09/30(火) 19:22:22 ID:qVusfGos0
片方だけ売ってくれないかな。
174非通知さん:2008/09/30(火) 21:37:29 ID:cnaIkQqd0
>>171
それ面白かったな
昨日WBSで出てきた

今日もやるみたいだけど

と思ったらNHKはじまた
175非通知さん:2008/09/30(火) 21:59:51 ID:Irl8jJyJ0
>>171
つまり、電池パックは二つあり、その両方を充電する必要があるのですね、分かります。
176非通知さん:2008/09/30(火) 22:10:19 ID:m8vpNl430
来月のカタログ10じゃなくて10-11なんだなw
177非通知さん:2008/09/30(火) 22:22:36 ID:Irl8jJyJ0
11月まで新機種は発表されないということだな
178非通知さん:2008/10/01(水) 11:42:38 ID:5pf0ontmO
10/1 JATE
F-01A
N-03A
通過
179非通知さん:2008/10/01(水) 12:48:12 ID:dybc7fYcO
珍しく料金案内の更新が遅延中
180非通知さん:2008/10/01(水) 13:58:39 ID:KoPsSfpSO
>>171
両方をヒモでつないでおけばok
181非通知さん:2008/10/01(水) 15:25:30 ID:8Y9CyjRt0
>>179
10月から料金システムの一部が変更になってる
182名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/01(水) 15:30:31 ID:1rtK0f+a0
>>180
朝ズバで早速みのもんたが分離した片方を落っことしてたね。
年寄りじゃなくてもあわてると合体させるとき磁石にくっつけ損なうだろうなあ。
183非通知さん:2008/10/01(水) 15:38:04 ID:8Y9CyjRt0
>>180
その紐は標準装備で!w
184非通知さん:2008/10/01(水) 15:44:26 ID:/SqJULph0
夫婦げんかで真っ二つにされても安心だね
185非通知さん:2008/10/01(水) 19:13:44 ID:8Y9CyjRt0
真っ二つになった携帯をショップに持ち込むのって恥ずかしいよね。
間違いなく痴話げんかが原因だしwww
186非通知さん:2008/10/01(水) 19:24:21 ID:fm8VN0qE0
大事なことなので、二つに折りました。
187非通知さん:2008/10/01(水) 19:28:59 ID:8Y9CyjRt0
店員: (・∀・)ニヤニヤ
188非通知さん:2008/10/01(水) 21:01:21 ID:QaDaX+39O
これで01Aは、L、P、Fが通ったわけですね。
189非通知さん:2008/10/01(水) 21:28:32 ID:eEZYKQmyO
705、706、905の中で神機はどれですか?
190非通知さん:2008/10/01(水) 21:51:07 ID:QaDaX+39O
P905は、すごい人気でしたが、感動できたのは、PのiTVです。

らくVも、最高ですね。
191非通知さん:2008/10/01(水) 21:55:36 ID:eEZYKQmyO
>>190
P905iTVはどういう点がいいと思ったのですか?
実は機種を変えようかと思ってます。
192非通知さん:2008/10/01(水) 22:29:41 ID:WYbeGmAD0
ちょうど1年でバリューに乗り換えたかったから
今日走り回ったけど安く買える店なかった…
もう投売りとかあんま期待できないから01狙いでいくぜ
193白ロムさん :2008/10/01(水) 23:40:58 ID:gc14mUnk0
>>191
ハッキリ言って電池持ち悪いぞ。
でも、画面がデカいから画像は感動するよ。
しかし、モッサリしてる。
でも、ワンセグの映りは良い。
しかし、電波の感度は良くない。
194191:2008/10/02(木) 00:19:52 ID:/fy8QUdMO
>>193
レスありがとうございます。

スライド狙いなもので、他に

SH706iw、SH706i、SO905iCs

と迷っていました。

どれが一番いいんだろうか…。
195非通知さん:2008/10/02(木) 00:22:21 ID:YeLkj8hK0
HTCのTouch Diamondって、無線LANついてるし
wifiでDSつないでネット対戦できる予感。久々期待
196名無しより愛をこめて :2008/10/02(木) 02:16:44 ID:hNGG2e2j0
>>194
家族がSO905iCS使ってます。
決定キーが小さい上にスクロール兼用なんで押しにくいです。
押す瞬間スクロールさせちゃったり。
数字キーの方は見た目よりも押しやすいんですけどね。
197非通知さん:2008/10/02(木) 06:46:28 ID:tk7jNNbvO
198非通知さん:2008/10/02(木) 11:00:06 ID:HMHiKt060
>>193
ちょっとウケタ
199非通知さん:2008/10/03(金) 00:35:47 ID:vFMu5/540
>>178
なんでNだけ03なの?
200非通知さん:2008/10/03(金) 00:43:17 ID:QkCzkNx20
>>199
別に今回通過したのがそれってだけで、各社複数出すけど?
201191:2008/10/03(金) 11:47:56 ID:86lSwM6dO
結局SH706iにしますた。
画面が綺麗だ。

レス下さったみなさんありがとうございました。
202名無しさん@ご利用は計画的に :2008/10/03(金) 11:51:30 ID:cwTPkTmU0

【大阪】女子高校生の3姉妹を同時に妊娠させた男を逮捕★2

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1219308935/
203白ロムさん :2008/10/03(金) 12:19:15 ID:XiPvy/6pP
>>202
URLにcredit
もっと勉強してから来いwwwww
204名無しさん@ご利用は計画的に :2008/10/03(金) 12:31:28 ID:+HajEhLc0
>>203
お前もこっちこいよー
205白ロムさん :2008/10/03(金) 12:54:00 ID:XiPvy/6pP
>>202
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.207

553 :非通知さん:2008/10/03(金) 11:56:01 ID:cwTPkTmU0

【大阪】女子高校生の3姉妹を同時に妊娠させた男を逮捕★2

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1219308935/



他スレまで行ってご苦労なこったwwww
206非通知さん:2008/10/03(金) 18:59:48 ID:Jk9w8EuNO
>>202
うわーっ
釣られた!

やるな、お主
207非通知さん:2008/10/03(金) 19:51:23 ID:IyImIAR3O
>>176
今回のカタログは、10、11月です。
となると、去年と同様に、11月上旬に新機種発表、月末販売開始が濃厚です。
208名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/03(金) 20:10:38 ID:OhKEbe0w0
>>202
あー釣られたー(棒読み)
209非通知さん:2008/10/03(金) 21:54:46 ID:xUE4DssM0
ぼちぼちスマートフォンに興味あるんだけど、
ドコモのは「なぜ今更、このスペックで?」と言うのが多すぎ。
来年にかけていくつか出るみたいだけど、
これでダメだったら本気でドコモ脱出を考えてます。
210Socket774 :2008/10/03(金) 21:57:20 ID:2dpTSE4P0
>>209
スマートフォンならEMかウィルコムが良いと思う。
ドコモは、パケホのみ廃止で運用。
これが1番ストレスがない。
211非通知さん:2008/10/03(金) 22:08:36 ID:iCCJszbg0
オレもそうしたわ
もうドコモでは無料通信分しか使ってやらね
212非通知さん:2008/10/04(土) 00:39:34 ID:mxKn7suGO
パケホフルにしたら快適にインターネットサイト見れるようになりますか?  パケホフルにしようと思ったけど、ブラウザがカスで見にくいといわれたので迷っています。
213白ロムさん :2008/10/04(土) 01:02:32 ID:2YcOXu7W0
>>212
俺が使ってる某機種のフルブラウザはカスとは思わんな、
最大読み込み2MBとかだし、液晶もVGAだし。
QVGAだとかそう言う機種使ってるんなら、内蔵フルブラウザだろうが
パケホで使えるフルブラウザアプリだろうがPCサイトはどれも見難い。
214非通知さん:2008/10/04(土) 01:38:24 ID:MsuyVER6O
>>212
どんなサイト見るかによるけど、jigやibisの方が安くていいと思う。
215(^・Θ・^) ◆BUTAYA//vE :2008/10/04(土) 08:30:16 ID:gk4mxB3PP BE:398380043-PLT(33333) 株優プチ(wildplus)

使い方次第だけど、動画観ない、JavaScript非対応でもおk 
ならアプリのフルブラウザでもいいかと。
216ヽ(・ω・)ゝクイックイッ ◆ROUyngOPG. :2008/10/04(土) 09:16:25 ID:+Z9ZQFh30
スマホにフェリカ搭載されないかなぁ。後できればGPS
それさえ載ればスマホに変えるんだけど
217非通知さん:2008/10/04(土) 09:44:45 ID:mxKn7suGO
212です ありがとうございました。動画もみたいので、最新機種買ってパケホフルにします。
218やめられない名無しさん :2008/10/04(土) 20:38:00 ID:sI7xDX2BP
パケホフルは9月いっぱいで終わったよ
現在はパケホダブルになってる
219名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/04(土) 21:55:56 ID:h/G3XzO90
>>218
年内はまだ申し込み可能です
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080825_00.html
>なお、現在提供しているパケット定額サービス「パケ・ホーダイ」「パケ・ホーダイフル」「Biz・ホーダイR」、
>パケット割引サービス「パケットパック10」「パケットパック30」については、2008年12月31日(水曜)をもって
>新規申込み受付を終了いたします。
220白ロムさん :2008/10/04(土) 22:06:51 ID:2YcOXu7W0
偽サポート風に書いてみる。

PP10、PP30、パケホ、パケホフル、Bizホーダイは2008年12月31日を持ちまして
お申し込みを中止させていただきますが、
12月31日時点で上記パケット割引サービスを適用中のお客様、また、
2009年1月1日から上記パケット割引サービスの適用をご予約中のお客様におかれましては、
引き続きサービスのご利用が可能です、強制的にパケホダブル、Bizホダブルに移行となるような
事はねーからご安心しろコノヤロウ(注:現段階では)。

新パケット割引サービス、パケホダブル、Bizホダブルのご提供を開始いたしましたが、
一度パケホダブル等にご加入されても、以前ご契約のサービスに戻すことも可能であります、
しかしながら、2009年1月1日以降は、PP10、PP30、パケホ、パケホダブル、Bizホーダイのお申し込みは
不可能となりますので、よくお考えの上、年末までにはご自身に最適なパケット割引サービスをご選択
して頂かないと後で泣いてもしらねーぞ、と言うことでございます。
221非通知さん:2008/10/05(日) 00:27:52 ID:E/InDybCO
>>220
実に、解り易い。
222非通知さん:2008/10/05(日) 02:32:25 ID:5fsgz4u0O
>>221
湯川 学ですね
223白ロムさん :2008/10/05(日) 11:21:03 ID:xINbJwIx0
┃】【┃Dolby
224非通知さん:2008/10/05(日) 22:05:53 ID:OQutJ+7L0
今年も8400円冬割ってやりますか?
225非通知さん:2008/10/06(月) 04:13:10 ID:DyYbXACaQ
やらない。
てかSOFTBANKに移るわ。
226非通知さん:2008/10/06(月) 15:14:43 ID:JE1lwwwJ0
次期モデル対応サービス「iアプリオンライン」を開発
-「TOKYO GAME SHOW 2008」へ出展-
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/081006_00.html
227非通知さん:2008/10/06(月) 15:24:03 ID:5+QlgJrq0
風来のシレンで多人数通信してどうなるんだろう。
228非通知さん:2008/10/06(月) 15:28:01 ID:bQMp5f/PO
これってもしかしてL-01A?
 
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0810/04/news004.html
229非通知さん:2008/10/06(月) 22:19:16 ID:gXQhpbMVO
改悪ばかり
230 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄:2008/10/06(月) 22:58:00 ID:XEmiAjXI0
    彡川三三三ミ
   川出 ::::::⌒ ⌒ヽ
  出川::::::::ー◎-◎-)
. .川(6|::::::::  ( 。。))
 出川;;;::∴ ノ  3  ノ
    ノ\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
     /       \
   _| |       | |_
   ||\          \
   ||\\          \
   ||  \\          \.    ∧_∧
.       \\          \   ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.        \\          \ /    ヽ
.          \\         / |   | .|
.           \∧_∧   (⌒\|___/ /
            ( ;´д`)目合わせるなって     ∧_∧
            _/   ヽ          \    (    ) うわー、こっち
            |     ヽ           \   /   ヽ、 見てるよ
231メイク魂ななしさん :2008/10/07(火) 04:37:39 ID:wENSNVP40
>>228
・・・LGだからドコモから発売?って
ほのかに期待してるけど
スマホはUI次第だと思っていますが、
LGのUIってどうなんだろう・・・?

232非通知さん:2008/10/07(火) 10:16:40 ID:BCkBJu0MO
>>202しんじつだと、しんじたい
233非通知さん:2008/10/07(火) 15:55:58 ID:+yYZlPxr0
http://img.2ch.net/ico/anime_marara01.gif
【2008年09月末累計契約数】

D 53,937,000 (49.29% / 51.45%)
┣3G 46,444,300
┗2G 7,492,700
(モジュ 1,508,800 プリペ 39,000 (別掲)2in1 454,100)

K 30,451,700 (27.83% / 29.05%)
┣3G 30,076,900
┗2G 374,900
(モジュ 881,600 プリペ 480,000)

S 19,633,200 (17.94% / 18.73%)
┣3G 16,320,500
┗2G 3,312,700
(モジュ 32,500 プリペ 1,106,400 (別掲)DN 3,800)

E 811,700 (0.7418% / 0.7743%)
(プリペ 9,800)

W 4,586,500 (4.192% / 100%)
---------------
パイ 109,420,100
┣携帯 104,833,600
┗PHS 4,586,500
              (契約数に対するIP接続増数/契約数からプリペ・モジュ・2in1等引いた場合)
iモード      48,068,600  (89.11% / 92.56%)
EZweb       25,834,200  (84.84% / 88.81%)
Yahoo!ケータイ 15,790,000  (80.42% / 85.40%)
EMnet      34,700     (4.275% / 4.327%)
234非通知さん:2008/10/07(火) 16:03:30 ID:+yYZlPxr0
携帯電話基地局数(平成20年8月30日現在)

NTT docomo FOMA 800MHz W-CDMA 23525局(+568局)
NTT docomo FOMA 2GHz W-CDMA 43890局(+25局)
NTT docomo FOMA 1.7GHz W-CDMA 1114局(+37局)
NTT docomo 合計 68529局(+660局)

au by KDDI 800MHz CDMA2000 22919局(+261局)
au by KDDI 2GHz CDMA2000 8472局(+87局)
au by KDDI 合計 31391局(+348局)

SoftBank 2GHz W-CDMA 36163局(+158局)
SoftBank 合計 36163局(+158局)

eMobile 1.7GHz W-CDMA 7565局(+47局)
eMobile 合計 7565局(+47局)
235非通知さん:2008/10/07(火) 16:16:50 ID:5nXkMZX3O
脱庭したいんですが、仕事が外回り系なので電波いかんによってはauに出戻るかもしれません。

ドコモの場合最低何ヵ月使えばブラック入り回避できますか?
236非通知さん:2008/10/07(火) 16:19:30 ID:+l3iuNmi0
>>235
6ヶ月
237やめられない名無しさん :2008/10/07(火) 16:23:57 ID:ueiXzvpCP
つか電波状況確認のレンタル機って借りられんのだっけ?

mova→FOMAの時だけだっけ?
238非通知さん:2008/10/07(火) 20:24:14 ID:Il1T8kf30
>>237
借りられるけどあんまり役に立たなかったなぁ。同じく脱庭組ね。
プロソリッドUだか借りたときは電波2〜3ふらついてたけど、実際にP906i買ったら3安定だし、1200kbpsぐらい(mpwで)出てる。
239白ロムさん :2008/10/07(火) 20:55:14 ID:QEdB7EGy0
docomo純増129,700の内訳が
自販機 +22,600
2in1 +33,500
MNP -26,100

ってどうなんだろうな。
2in1なんか解除することwo忘れる人多くて儲かるかもしれないが
240非通知さん:2008/10/07(火) 22:55:52 ID:ueiXzvpCP
>>238

プロソリッド2はプラスエリア対応してないから2本たてばバンバンだな

つかせめてプラスエリア対応機種貸し出せば良いのにな
何のための確認用レンタル機なんだよ…
241非通知さん:2008/10/08(水) 10:01:22 ID:gyBr7BblO
>>239
全員が全員、強制オプションじゃないだろ。
少なくとも俺は普通に加入して使いこなしてる。
242非通知さん:2008/10/08(水) 10:11:11 ID:tAws6zhhO
>>240
電波が悪いやつ貸してる方が後々のクレームにならないからそうしてるんじゃないか?
そいつがプラスエリア対応機を使う保証は無いし。
243ななしのいるせいかつ :2008/10/08(水) 10:37:16 ID:28T7hWWBP
えっでも今のところプラスエリアは全機種対応でしょ?

プラスエリアでギリギリ引っかかる所に家があったら対応してない機種だとさっぱりじゃん

やっぱりドコモは電波悪い!!って言われて逃げられるよりマシじゃない?
244名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/08(水) 10:57:59 ID:hkPMDgiz0
俺もFOMAの電波、知りたくてレンタルした。
プロソリッド2で窓から2mくらいしか離れてないのに
0〜2本くらいしかアンテナが立たないから
やめたよ。
245非通知さん:2008/10/08(水) 12:14:27 ID:qT7rVU6zO
タッチよりもブラックベリーの方が先に出るの?
タッチはプラスエリア対応?
246非通知さん:2008/10/08(水) 12:20:10 ID:6w8R/O5OO
>>245
対応。
247名無し三等兵 :2008/10/08(水) 12:35:47 ID:20sOL4OM0
香港で使ってる携帯にドコモのSIMさしたんだけど
アクセスポイントの名前がわからず泣いてます

誰か教えて 利用予定エリアは千葉埼玉東京神奈川
248非通知さん:2008/10/08(水) 13:56:48 ID:Z1L+Fx8Z0
>>247
調べろカス
249非通知さん:2008/10/08(水) 16:57:39 ID:20sOL4OM0
>>248 ですよね〜…orz
250非通知さん:2008/10/08(水) 17:31:32 ID:V9BmYSyU0
今月から月4回まで無料となった「ケータイお探しサービス」を使ってみたのだが、
これってすごいな!屋外だとほぼ正確に、屋内でも大まかな場所まで分かる。

同時に回線停止や「おまかせロック(無料)」の利用も選択できるし、
携帯を紛失したことのない俺だが、ものすごい安心感を得られた気分だ。
おまえらも万が一のときのために、一度体験しておくのをオススメする。
251非通知さん:2008/10/09(木) 03:09:25 ID:YFk+EwleQ
ドコモ解約するわ。
252:2008/10/09(木) 03:13:56 ID:rT2FoOPk0
253非通知さん:2008/10/09(木) 06:52:07 ID:ghcakKTW0
>>247
mopera使え
254非通知さん:2008/10/09(木) 08:51:09 ID:jc1buFvSO
アップグレードダウン
255非通知さん:2008/10/09(木) 09:55:22 ID:eoHhc2QLO
アップダウンクイズ
256非通知さん:2008/10/09(木) 13:42:12 ID:LveA/w4f0
そろそろ新機種情報は無いのかね?
257非通知さん:2008/10/09(木) 13:45:59 ID:IJ1uEpHQ0
258非通知さん:2008/10/09(木) 15:14:32 ID:hwvRk0Al0
「iモードフィルタ」をご利用のお客様のサービス内容変更について
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/081009_00.html

グアムセルラー社の社名変更について
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/081009_01.html
259非通知さん:2008/10/09(木) 16:04:47 ID:Gwc0KvmH0
児童青少年少女を無菌状態において雑菌の抵抗力をなくすような国家方針てことですね
260非通知さん:2008/10/09(木) 16:14:02 ID:lRFHE4p90
今更くそドコモダブルやってるし2ちゃんやってパケ代19万かかって払えなくなって解約になった俺みたいいなやつもっと増やしてほしかったな
261非通知さん:2008/10/09(木) 16:17:37 ID:WAFrdeVeO
質問。1ヶ月でも支払いが遅れてると新機種の分割払い無理?
262非通知さん:2008/10/09(木) 16:38:47 ID:MNMo9PEw0
>>261
常識で考えて無理に決まってるだろw 早く払え、馬鹿www
263非通知さん:2008/10/09(木) 16:48:35 ID:WPe4+n3HO
格安バリュー一括で買って即解するかオクで入手した方が安上がりだよね
264非通知さん:2008/10/09(木) 16:50:21 ID:MNMo9PEw0
料金滞納してるやつが新規契約できるか疑問だがな。
265白ロムさん :2008/10/09(木) 17:25:34 ID:Zc3Qk6x90
ボダ時代に一回だけなぜかすごく厳しい時があったな。
滞納もしたことないしその月に来たまだ期限前の用紙で支払ってなかっただけなのに新規契約出来なくて結局すぐ支払って次の日契約した。
266オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2008/10/10(金) 05:34:57 ID:8IJUPBSf0
機種変したらワンセグ見れなくなるんだな携帯高かったのに酷いなワンセグつけなくていいよ
267名無しさん@ご利用は計画的に :2008/10/10(金) 11:49:03 ID:kVHU6WDd0
ホットモックをオクで落とせよ
268名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/10(金) 12:05:16 ID:RfyiL3Ug0
FOMAカード刺さってないとワンセグも起動しないの?
なんだそりゃ・・・当分movaでいいや。
269非通知さん:2008/10/10(金) 12:24:55 ID:ebNHkXvWO
一生mova使ってればいいと思うよ。うん。
270非通知さん:2008/10/10(金) 14:13:35 ID:RfyiL3Ug0
「ボクちゃんのFOMAをバカにするな〜!」とでも言いたいの?
それとも本気で一生使えるとか思ってる?
数年後の停波までには何かしら乗り換えるから安心したまえ。
271非通知さん:2008/10/10(金) 14:22:38 ID:vvoaw08d0
一生FOMAを使わなければいいと思うよ。うん。
272非通知さん:2008/10/10(金) 14:32:45 ID:50jid4GU0
FOMAのメール高いんだよね…
実質値上げみたいなもんだからな〜
273呑んべぇさん :2008/10/10(金) 14:35:02 ID:JY69Vzcu0
274非通知さん:2008/10/10(金) 21:39:38 ID:Hg7j4Tql0
>>268
後3年後にはmovaも停波するだろうから、
その時はワンセグ無いらくらくホンFOMAとか買えばいいけだし?
俺的にはノキアのワンセグ無いけど、FMラジオがある奴が良いけど
小さすぎて操作性が悪く電池の持ちが悪いのでやめた。
275名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/10(金) 22:02:34 ID:nFixVASI0
>>266 >>268
P901iTVを使っているオレは勝ち組。w

なんだそんな古い機種は。って言われそうだけど。
276名無しがここにいてほしい :2008/10/10(金) 22:10:11 ID:WU4ukR+c0
無線電話としてmovaがあったと思うんだけど
無線データ転送サービスとしてFOMAは機能していますか?

なんか方向が違うような気がするんですけど
なんなんですかあのパケホダブルって商品は
インターネット繋ぎ放題じゃないんですか?
277非通知さん:2008/10/10(金) 22:49:57 ID:VTU2AYBXO
つデータ定額
278名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/10(金) 23:22:05 ID:WU4ukR+c0
そのデータ定額ってやつですが
尚且つiモードも使うとなっても
一万円以上払わなくてもいいんですか?
対象外通信っていうものは
インターネットする上で使わない領域なんですか?
279以下、名無しにかわりましてVIPが実況します :2008/10/11(土) 03:54:23 ID:rPTbJFtO0
質問スレ行けよ
280ネッネッ:2008/10/11(土) 07:54:56 ID:WKIRSuGJQ
>>278
大変な事にならない内にパケホーダイフルを おすすめします。
281読者の声 :2008/10/11(土) 12:29:34 ID:KM1Zyg/I0
282非通知さん:2008/10/11(土) 12:33:40 ID:EQpAPn+5O
>>281

お、来たな。
283非通知さん:2008/10/11(土) 15:43:57 ID:QUW1Ci/T0
LGまたフライングかよwww
284非通知さん:2008/10/11(土) 16:06:17 ID:YZnZ6rD60
285名無しさん@恐縮です :2008/10/11(土) 16:21:49 ID:rqAXQTVr0
286非通知さん:2008/10/11(土) 17:19:15 ID:GJ/gASGS0
>>285
似てるようで違う
287非通知さん:2008/10/11(土) 17:31:03 ID:DPKgzAHF0
>>281
受賞対象の詳細というタグをクリックして

どん引き
288非通知さん:2008/10/11(土) 18:50:21 ID:p0qYhkY70
来月か
もう新機種即買い路線でいくわ
289非通知さん:2008/10/11(土) 18:53:43 ID:GJ/gASGS0
>>287
デザイナーの顔写真wwwwwwwwww
http://www.g-mark.org/search/img/2008/08C13041_2.jpg
290非通知さん:2008/10/11(土) 19:16:42 ID:boj9fHKzO
>>284
予想以上にかっこいいな
291FROM名無しさan :2008/10/13(月) 19:16:12 ID:seLFSJ0F0
>>289
予想以上にかっこいいな
292非通知さん:2008/10/13(月) 19:24:15 ID:cTZn5YeJ0
流れ読まずによまん

最近大手ショップが905iのバリュー契約新規数千円とか破格な価格で売ってたりするのは在庫処分?
バリュー契約でも結局、実費で売らずにドコモが奨励金だして売ってるってことだよね?

新機種5、6万出して買うなんてあほらしくね?
293もしもし、わたし名無しよ :2008/10/13(月) 19:54:03 ID:Vw8VjoKC0
価値観は人それぞれ
最新機種をすぐに欲しい人にとっては価格はそれほど問題ではないだろうし
そういう人にとって安いからといって1年前の機種を買うなんてアホらしいかも知れん
294非通知さん:2008/10/13(月) 20:40:34 ID:cTZn5YeJ0
価格を気にせず買う方がアホだとオレは思うけど
まあ信者はいいさ

905i発売当時はベーシックはともかく、バリューは実費だからずっと値段が下がらないと思い込んで買った人の方が圧倒的大多数だろ

価値観は人それぞれだが、消費者バカにしすぎ
295ヽ(・ω・)ゝクイックイッ ◆ROUyngOPG. :2008/10/13(月) 22:05:53 ID:vs5Ahg+L0
普通商品って値下がりするよね?家電の型落ちもそうだし
家だってなんだって売れなくなれば値下がりする
どうして値下がりしないって思うんだろうね?しかもそれが圧倒的大多数って?

まぁ、たしかに値下がりすぎだとは思うけどさ。でも消費者はそれらを見越して買うものだと
思うんだ。
296非通知さん:2008/10/13(月) 22:36:22 ID:RwsnkaVK0
新機種に6万も出すのはアホだと思うよ。
だって、最新と言えどもそれほどの価値は無いでしょ。
説明書の分厚さみればわかるけど、余計なもの付けすぎなんだよね。
297ヽ(・ω・)ゝクイックイッ ◆ROUyngOPG. :2008/10/13(月) 23:02:07 ID:vs5Ahg+L0
価値観はひとそれz(ry
そう思うなら70X系を買えばいいのさ。しかも一年前の奴

まー。余計なもの付けすぎってのは同意なんだよねー
GPS、Felica、青歯が載ってる廉価版携帯ってないかしら
298非通知さん:2008/10/13(月) 23:57:26 ID:THNq3SaQ0
機種変でも安く売れやー
299非通知さん:2008/10/14(火) 00:16:43 ID:B75EImXDO
iメニューが表示されないんだが、みんなはどう?
俺だけかな?
300名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/14(火) 00:18:04 ID:t8EAora20
>>292
バリューは実費ではない。
これはドコモもAUもSBも同じで、奨励金が出てる。
ただし、従来よりは減ってる。

そして、奨励金がでるのは端末に対してだけでなく、
新規、オプションなどなどの契約にも出る。
だから、全部セットで売れる新規は破格で出しても
奨励金でカバーできる、というだけ。

よく量販店でみかける、インターネットプロバイダ契約すると、
WiiやPS3が破格で変えますよってのと同じ。
販売店の工夫。
端末自体は5、6万以上する機械なので仕方ないのでは。
301非通知さん:2008/10/14(火) 00:21:01 ID:B75EImXDO
あ、iメニュー表示されるようになったわ
302読者の声 :2008/10/14(火) 00:22:22 ID:m2Bw4dGn0
FOMA2008年冬モデル「0xA」シリーズ
報道発表日時:平成20年11月4日(火)14時00分〜
公式ホームページは当日15時に発表予定

FOMA NEWモデル 23機種を開発
…「全てが新しい欲しい」4つのスタイルでお好みのケータイをあなたに…
303:2008/10/14(火) 00:22:39 ID:dtht1iq0O
DoCoMoユーザーのみなさまにお願いがあります。
http://seiji.fya.jp/bbs/thread.cgi?th=832からテスト投稿していただけないでしょうか

プラグラムを変更したのですが、DoCoMoユーザーから「投稿できない」との指摘がありまして、先程デバッグした次第です。
私は実機を持っていないので、本当にデバッグできているかわかりません。

面倒なお願いとは思いますが、何とぞお願いします。
304非通知さん:2008/10/14(火) 00:33:48 ID:c/rwPLAj0
>>303
OK!今から投稿する
305名無しさん@平常通り :2008/10/14(火) 00:34:16 ID:wubf9kWK0
>>303
ブラクラ
306非通知さん:2008/10/14(火) 00:35:26 ID:c/rwPLAj0
>>303
投稿できたぞ!
307非通知さん:2008/10/14(火) 00:37:18 ID:c/rwPLAj0
>>303
なかなか面白そうなサイトなので画面メモしておいたぞ!
ブックマークではなく画面メモな!!w
308:2008/10/14(火) 00:37:57 ID:dtht1iq0O
>>306
まじありがと!こっちからも魂抜けてるのが確認できた!

これでおkだ!
309:2008/10/14(火) 00:39:01 ID:dtht1iq0O
>>307
なんでまた微妙なw

まーでもありあとー。
310非通知さん:2008/10/14(火) 01:11:42 ID:5AJh7LhD0
5年ぶりに庭から茸に戻ってきたけど、付属品がなんにもなくてワロタ。未だに端末価格が随一高くて外箱、転送ケーブル、ヘッドホン、充電台なーんもなしなんだなw
思えば、P504、N2102Vとかもそうだったかな?
311非通知さん:2008/10/14(火) 01:14:45 ID:oD0vMqgZ0
>>302
きたー
312非通知さん:2008/10/14(火) 01:22:31 ID:E/9NwUgbO
>>310
いいじゃん、箱なんかあってもなくても変わらんし無駄に充電器だけ増えたりもしない。
電池パックのビニールケースなんて絶対使わないようなものもあったしw
313ななしのいるせいかつ :2008/10/14(火) 01:44:21 ID:YOhO50fPP
転送ケーブルなんて使わない人だって結構いるし充電スタンドも正直要らない
充電器だってFOMAなら統一されてるしヘッドフォンだって自分のこだわり使いたくないわけ?

とマジレスしてみた
314非通知さん:2008/10/14(火) 01:58:29 ID:c/rwPLAj0
>>310
庭は使わない付属品がてんこ盛りなの?
USBケーブル、ヘッドホン?なんて機種変更ごとに必要になってくるものかな?
卓上ホルダは標準で付属しててもいいとは思う。
315非通知さん:2008/10/14(火) 02:03:09 ID:gF6SH7Ho0
>>310
外箱なんて要らないじゃん。資源の無駄。
付属のイヤホンなんて入ってるだけ迷惑だよ。糞音質だろ。
316非通知さん:2008/10/14(火) 04:18:05 ID:8/M5X3smO
付属のイヤホンで満足するあたりが庭の住人らしくて笑える。
317オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2008/10/14(火) 07:58:19 ID:5uNQSRndQ
ドコモ解約してきました。
318非通知さん:2008/10/14(火) 08:38:05 ID:tccFpEmxO
ドコモってセコいな
319非通知さん:2008/10/14(火) 09:37:06 ID:znfEWs+D0
まあ俺もイヤホンは自分で買いなおしてるし付属品は邪魔だとは思うが
「入ってないほうがマシ」って事はないだろうよ
大多数の人は入ってた方がありがたいはず
すっぱい葡萄じゃないんだからさ
320非通知さん:2008/10/14(火) 09:50:54 ID:FPow+WcfO
入ってる=料金上乗せ済み
てのが分からんユトリが増えてんだな。
いるなら後で購入すれば済むだけの話なのに。
こんな馬鹿が多いから消費税も内税にするんだろな。
うまくだましたな自民党も。
321非通知さん:2008/10/14(火) 10:02:55 ID:IQZx/NeoO
>>319
すっぱい葡萄をすっぱいと言って何か問題でも?
322非通知さん:2008/10/14(火) 10:50:32 ID:6iHrBsYe0
普段書き込みないのに、どこでスイッチ入るか分からんなw
323非通知さん:2008/10/14(火) 11:40:46 ID:32w2N82aO
あうんこフル馬鹿すぎでバロスw
324非通知さん:2008/10/14(火) 13:26:58 ID:6gO+yDND0
ひとつは欲しいけどね。でも毎回毎回入っていても資源のムダ。
入っていないけどショップで言えばタダでもらえる、ってのはどうだろう?
325非通知さん:2008/10/14(火) 13:41:31 ID:07EzTs1V0
タダならとりあえず
という人がほとんどな気がするからムダになりそう。
いらない人は安くします。の方が人は喜びそう
同じ値段でも。
326非通知さん:2008/10/14(火) 14:05:35 ID:c8b/egBp0
韓LG、フルキーボード搭載の新型「PRADA Phone」発表
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42253.html

またドコモからも出すのかな・・・

>>325
そういった人がauやSoftBankを持ってそうだよね
327名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/14(火) 15:53:27 ID:7Mi+VuQj0
docomoの店で買うかヤマダ電機とかで買うのはどっちがいいわけ?
328非通知さん:2008/10/14(火) 16:09:14 ID:07EzTs1V0
ヤマダ
329非通知さん:2008/10/14(火) 16:16:32 ID:m5ie8NMV0
頭金安いしヤマダがいいだろうな
330非通知さん:2008/10/14(火) 16:28:57 ID:7Mi+VuQj0
>>328-329
ありがとうございます
331非通知さん:2008/10/14(火) 16:51:59 ID:cdthmSoE0
ドコモの「iエリア」、キーワードで周辺店舗を探せる機能
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42257.html

iエリア | サービス・機能 | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/service/location/iarea/

>>327
創価学会ならYAMADAに決まってるでしょ!
332非通知さん:2008/10/14(火) 17:27:52 ID:0+ruYTU8O
>>320
入れようが入れまいが価格差なんてねーよ。
中身なんにも入れないキャリアの信者は必ずこれを言うのな。

まぁ、ドコモは売値が安いからまだいい。
333非通知さん:2008/10/15(水) 11:06:45 ID:zs+5RBCn0
1本化とか言われてたけど4路線かw
334非通知さん:2008/10/15(水) 11:42:09 ID:VW1y3FAlQ
ソフトバンクにする事にした。
ドコモより魅力的
335非通知さん:2008/10/15(水) 12:04:51 ID:pZuz9DER0
ドコモ端末、4シリーズに再編 機能・デザインなどで分類
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081014-00000013-fsi-ind

Category One→style
Category Two→prime
Category Three→smart
Category Four→pro
336非通知さん:2008/10/15(水) 12:47:11 ID:ya1B7ER50
NTTドコモがFOMA「907i」シリーズに代わって11月に4つのシリーズを発表、端末は安価に - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081015_docomo_new/

> 秋冬モデルは「ファッション性」「スリム性」「動画再生」「高級感」といった特徴を重視した
> 4つのシリーズを設定するとのこと。これにより機能が絞られるため、
> 高騰が続いていた端末価格も従来より安価になる見通しだとしています。

全部入りが消滅!?

337[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/10/15(水) 13:05:09 ID:OiSIk+5h0
All in one
338名盤さん :2008/10/15(水) 15:13:41 ID:MFL1loAG0
ファッション・スリム・動画再生・高級感

すまん、全部ピンと来ない。
339非通知さん:2008/10/15(水) 15:41:42 ID:xgVuNmMxO
10/15 JATE
FOMA UM02-KO
SH-01A
N-01A
N-02A
830CA
X02HT

通過
340非通知さん:2008/10/15(水) 18:26:39 ID:smV69arqP
動画再生はワンセグ特化じゃないの?

でもマジでわかりにくいな…
全部入りで5シリーズ出せばいいのに…
341名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/15(水) 20:08:54 ID:UgQSWg8D0
>>338
1.着せ替え携帯
2.νシリーズ
3.90xの派生系
4.プラダフォンみたいな

だと感じたよ
342携帯電話情報通知しません :2008/10/15(水) 20:39:41 ID:teEbx/R4P
1.ミドルエンド(旧7)
2.ハイエンド(旧9)
3.コンセプト
4.スマートフォン系
って感じじゃね?
343名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/15(水) 21:04:01 ID:f1i4W4BN0
ミドルエンド(笑)
344338:2008/10/15(水) 21:07:48 ID:MFL1loAG0
いや、ピンと来ないというのは
ファッションにもスリムにも動画再生にも高級感にもトキメキを感じなかったってことだよ
345名無しさん@ご利用は計画的に :2008/10/15(水) 21:18:55 ID:P6pj8wuq0
そうなんだよ
3と4を合わせた感じがないからピンと来ないんだよな
346七つの海の名無しさん :2008/10/15(水) 22:22:46 ID:A8p30b/f0
>>344
きっと君の心が2chに染まったからだよ
347非通知さん:2008/10/15(水) 22:24:51 ID:LUaRoMtu0
FOMA UM02-KO

ヽ( ・∀・)ノ●ウンコー
348774号室の住人さん :2008/10/15(水) 22:29:03 ID:Wgglcsze0
ファッション、スリム、高性能、高級感


後足りないものは・・・未来的、かな。
349非通知さん:2008/10/15(水) 22:31:37 ID:equlg2+wO
なんか新機種イマイチっぽいな
F906i買おうかな
350読者の声 :2008/10/15(水) 22:45:15 ID:pZuz9DER0
カテゴリー1:style
カラーバリエーションが豊富でコラボレーションモデルが中心の「スタイル」系端末

カテゴリー2:prime
最先端はいつも手の中に欲しい「プライム」系端末

カテゴリー3:smart
日々の気分に合わせて着飾る「スマート」系端末

カテゴリー4:pro
モバイル端末はパソコンに近づく「プロ」系端末
351白ロムさん :2008/10/15(水) 22:53:34 ID:OiTFqFhj0
バリュー分割¥175円/月
ttp://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS4061.jpg
352名無しの愉しみ :2008/10/16(木) 00:28:21 ID:eWS4etYLP
頭金が高すぎる…
353非通知さん:2008/10/16(木) 00:33:45 ID:pfAmHH7hO
プライムよりもプライス
354非通知さん:2008/10/16(木) 00:54:04 ID:uetEucS70
36000円ぐらいの機種が出そう
355非通知さん:2008/10/16(木) 01:36:44 ID:uRe2V/DN0
>>354
L704iを焼きなせばそのぐらいでだせるでしょ。
356非通知さん:2008/10/16(木) 05:12:17 ID:tSau+4pd0
普通に906シリーズの方が良さそうだね。
機能分けなんて要らないのに・・普通に全部入りが欲しい。
357非通知さん:2008/10/16(木) 07:26:54 ID:eWS4etYLP
俺もー

わかりにくくするのは勝手だが値下げのために機能絞るのはどうなんだ?
358非通知さん:2008/10/16(木) 09:40:47 ID:tPRlG86zO
普通にプライムってやつが全部入りだと思うが。
359非通知さん:2008/10/16(木) 11:26:12 ID:Zd63fCOt0
オレもこういう事>>342だと思う
360非通知さん:2008/10/16(木) 12:10:20 ID:hB/8WNry0
ミドルのエンドってなんじゃそりゃ?
361非通知さん:2008/10/16(木) 12:51:12 ID:UvVFhnCAQ
ドコモ分かりにくくなってきたから解約しようか迷ってる。
362非通知さん:2008/10/16(木) 13:31:54 ID:R00wDmIuO
ドコモから料金請求書の封筒が来たけど、その中身のプレミアクラブの用紙で
表紙の萩原真一のドコモ利用12年というのが疑問である
363非通知さん:2008/10/16(木) 13:34:53 ID:dQhlxnR60
>>361
253 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2008/10/16(木) 12:41:23 ID:UvVFhnCAQ
俺もドコモ解約しようか迷ってる。

>>362
それ「年」ではなく「秒」だから
364非通知さん:2008/10/16(木) 13:38:22 ID:9+Zq5pN30
ディズニーのカレンダーって、去年まで5年以上なら壁掛けか卓上のどっちかもらえたのに、
5年以上じゃなくても2ndと3rdは卓上がもらえるの?
5年以上の3rdは壁掛けもらえないの?何じゃそりゃ!
365名刺は切らしておりまして :2008/10/16(木) 14:36:43 ID:0vJzPX480
これくらいで判り難いってアタマ足りなさ杉だろjk
366非通知さん:2008/10/16(木) 15:04:46 ID:jKi17AdFO
考えない理解する気がない人ばかりです
367名無しさん@ご利用は計画的に :2008/10/16(木) 15:08:15 ID:7yrkGnZt0
ドコモ、ルネサス、富士通、シャープの4社がHSUPA対応携帯電話プラットフォームを共同開発
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/081016_00.html
368非通知さん:2008/10/16(木) 16:00:48 ID:k9ZhyTOoO
362.363
DoCoMoやめてauに移るとか?
369非通知さん:2008/10/16(木) 16:15:09 ID:IsGE5odb0
F907待ちだったのに…
370非通知さん:2008/10/16(木) 17:11:20 ID:rW+urNcsO
>>369
国産戦闘機みたいな型番だな。
シャープの新型スライド期待してたのに・・
372非通知さん:2008/10/18(土) 08:34:40 ID:Yo1ZDVqMO
>>365
使い切る能力もないのに「とりあえず90X買っとけばおk」
とか思ってる阿保が大量にいるってことだなw
373非通知さん:2008/10/18(土) 12:16:29 ID:aaep7AY8O
この前どっかのスレで見たが
年割10年超のユーザーを、悪徳携帯屋がMAX50に入れようとするとシステムエラーで弾かれるって本当か?
374白ロムさん :2008/10/18(土) 12:48:31 ID:AwiB2ORO0
>>367
歴史は繰り返す
KCP+の二の舞になったら
そのときは爆笑します
375名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/18(土) 12:59:17 ID:1BUUq1LO0
それはないだろう。
開発が1年しかないし、ある程度ありものを使うと思われ。
SH-Mobile G4とやらの対応が主なんじゃねーかな。
376オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2008/10/18(土) 13:27:10 ID:rMGtV18DQ
なんで907じゃないの?
377非通知さん:2008/10/18(土) 13:28:34 ID:vDl8q0MOO
KCP+は焦って早く出し杉てコケたんだし二の舞はないだろ
378やめられない名無しさん :2008/10/18(土) 15:14:19 ID:rq2+kWTVP
>>373
日本語でおk


10年超ユーザーにMAX50とか意味不明
379非通知さん:2008/10/18(土) 20:00:51 ID:pE5yHkcW0
移転リニューアルしたのに、店内ガラガラ。
こんなどこもショップは、どうなる?
380非通知さん:2008/10/18(土) 21:34:21 ID:gQPHJapg0
淘汰
381非通知さん:2008/10/19(日) 01:16:37 ID:ZkVQEc9L0
docomoの店員ってメアドから簡単に住所をしらべれるの??

何かおどされてるんですけど・・・。
メアド変えても手遅れですか??

382非通知さん:2008/10/19(日) 01:20:27 ID:DFv+Ijcq0
>>381
警察に言え。
383ぼくらはトイ名無しキッズ :2008/10/19(日) 01:24:47 ID:HTvTUVK20
>>381
お前何をやったんだ。言ってみなさい
384非通知さん:2008/10/19(日) 06:14:48 ID:TJBeTR37O
>>382-383
マルチにマジレスww
385非通知さん:2008/10/19(日) 08:30:40 ID:49eCYIvA0
905買う奴は型遅れお金出すんだ
386非通知さん:2008/10/19(日) 08:59:56 ID:wlF6vZUuQ
さて今日はドコモ解約する日だ。
理由は、パケホーダイフルの新規受け付け終了するから。
それにいつパケホフルが使えなくなるか解らないから不安。
だから解約に行ってくる。
387(^・Θ・^) ◆BUTAYA//vE :2008/10/19(日) 09:16:16 ID:Bn5XdlOdP BE:597569292-PLT(45500) 株主優待

そ、そんな餌でクマー(AAry
388非通知さん:2008/10/19(日) 11:42:23 ID:KJjyI19N0
>>385
使うお金も型遅れの聖徳太子だから大丈夫!
389非通知さん:2008/10/19(日) 13:17:12 ID:yC9fK7jKO
Qちゃんは二度と来るなよ
390非通知さん:2008/10/19(日) 19:19:45 ID:RE13LZ7gO
スルガ銀行のドコモプレミアムクラブ応援バンク支店をインターネット専業銀行化して独立させて、連携を謀ればいいのに。
391非通知さん:2008/10/19(日) 19:33:30 ID:zfEKD3kS0
>>390
じぶん銀行の真似ですか?
392非通知さん:2008/10/19(日) 20:27:16 ID:5oems8ivO
うああぁ…
なんかいきなり頻繁に圏外になる!
こわいこわい、壊れるなー
393名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/19(日) 20:37:56 ID:pjfx+0Z00
>>392
オレもなる
ドコモの陰謀だと思ってる
394非通知さん:2008/10/19(日) 21:05:10 ID:5oems8ivO
>>393
別の携帯は平気なんだよなぁ(機種同じ)
そんな何年も使ってるわけじゃないしビクビクしてる

圏外→しばらく部屋うろうろ→アンテナ1本立つ、たまに3本→アンテナなくなる→圏外になる
買い替えなさいってことか
395非通知さん:2008/10/19(日) 22:13:23 ID:oxMsiYkx0
-----ここまでアウヲタの釣りでした-----

おまえら、ドコモの携帯を買ってから出直して来い!
396非通知さん:2008/10/19(日) 22:34:58 ID:JFzSJGEhO
>>391
先に開業してる銀行に対してパクリ呼ばわりとはまさにAUのチョン体質の表れですねぇ・・・( ´,_ゝ`)プッ
397:2008/10/19(日) 22:41:23 ID:1GJwQoch0
と、リアル禿チョンが書き込んでみる日曜の夜(笑)
398白ロムさん :2008/10/20(月) 00:42:56 ID:/535s8/N0
ここだけの話、犬の肉は美味いぞ。
特に北海道の犬は脂も乗って美味い。
399非通知さん:2008/10/20(月) 01:37:01 ID:0ct90xDH0
カメラなし携帯はやらねぇかなぁ
400非通知さん:2008/10/20(月) 02:50:24 ID:Plfv+RtGO
>>386
解約してどうするの?

W定額とパケットし放題とパケホダブルは同じだしな
ウィルコムかイーモバにするの?
401非通知さん:2008/10/20(月) 02:58:01 ID:6qnPBhTKO
パケホWが移動理由とか…値段同じでわざわざ通信制限の多い方へ行くとかご苦労なこったなW
402公共放送名無しさん :2008/10/20(月) 06:21:48 ID:NlXMpB/h0
>>386のその後が知りたい
403非通知さん:2008/10/20(月) 08:23:25 ID:kZ1kx6HK0
来月あたり泣いて戻ってくるだろ
404非通知さん:2008/10/20(月) 09:48:14 ID:QA66r/q6Q
>>402
あれから解約して、すぐにソフトバンクのPにした。
かなり満足してる。
405非通知さん:2008/10/20(月) 09:58:41 ID:Uu+WjzB7O
>>404
いままで、どんだけ使えない端末だったんだよ…
406非通知さん:2008/10/20(月) 10:04:43 ID:Uq+92ORn0
白ロム転売狙いか?
http://www.nhk.or.jp/yokohama/lnews/01.html
407非通知さん:2008/10/20(月) 13:38:29 ID:i6a0znbU0
NTTドコモの携帯電話 : THEヒットチャート : トレンド : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/hitchart/20081020ak01.htm

家電評論家(笑) 評価には概ね同意だが
408名無しの愉しみ :2008/10/20(月) 14:32:50 ID:X050N+Mr0
ガラパゴとかガラケーってどんな意味?
409非通知さん:2008/10/20(月) 14:47:08 ID:dFd39zd50
>>408
派手なデコレーションを施してある携帯のこと
410非通知さん:2008/10/20(月) 14:51:24 ID:X050N+Mr0
>>409
中身がデコ電ってことですね
ありがとう
411(^・Θ・^) ◆BUTAYA//vE :2008/10/20(月) 15:49:47 ID:yZP22GEMP BE:995949656-PLT(45810) 株主優待

おーいw
412非通知さん:2008/10/20(月) 21:44:34 ID:ipnO+/pM0
犯罪者のせいでUIM差し替えが規制されるのも時間の問題だな。
au方式になって手数料取られ出したら最悪だわ・・・
413白ロムさん :2008/10/20(月) 21:48:10 ID:TKy2IjJa0
>>398
ソフトバンクモバイルの調理方法ですか?
あまり犬には興味ないので・・・
414非通知さん:2008/10/20(月) 23:08:38 ID:chS8OyoEO
>>404
よくメインでソフトバンクなんか使う気になるなぁ。
ちょっとした所ですぐ電波弱くなる。
よく行く温泉なんか3件中3件完全圏外、2台持ちだけどソフトバンクは持ち歩く気にもならない。
もしかしたら使えるかなと買った912SHだけど、今やスパボ終わるのを待っているだけの状態だ。
415非通知さん:2008/10/20(月) 23:13:05 ID:kHUy70YY0
>>414
むしろハゲは通話できる場所を探すのが大変だよな
笑えるぐらいどこでも圏外だからな
まさかウィルコムやイーモバより使い物にならないとは思わなかったよw
416非通知さん:2008/10/20(月) 23:17:32 ID:2bGpL2ZG0
>>415
いくらなんでもそれは無理があるぞw
今は明らかに通話可能範囲はauより広いし、都会だったらdocomoとどっこいどっこい。
ど田舎では差が明らかに出るけどね。

SB(メイン)、docomo(サブ)、au(解約予定)もってるが、都会生活では困ったことがない。
マイナーな観光地に行くと、絶対SBだけ圏外だが
417内容量 774ml :2008/10/20(月) 23:24:45 ID:UmQFMWZdP
東京のスタジオで電波入らないSBなんて…
418名無しさんに接続中… :2008/10/20(月) 23:25:04 ID:q0vGRwTf0
長野県でイーモバ以外はどのキャリアも使ったことあるけど高校の一部でウィルコムが微妙なの以外はどれも使えてた。
ソフトバンクも912SH大好きで使ってたけどちょっと看板代わってから近所のショップ店員も変わってレベル下がったし色々とムカついて解約した。
とりあえずエリア面で困ったことはないし単純に数で比較していいものではないが数も結構あるSoftBank3GなのでFOMAに著しく負けてるとは思えない。
419白ロムさん :2008/10/20(月) 23:31:41 ID:TKy2IjJa0
僕の2ch専用ブラウザに設定済みのNGワードに引っかかる話題が
急に出始めた不自然な状況
420非通知さん:2008/10/20(月) 23:36:10 ID:chS8OyoEO
>>416
有名な観光地でもソフトバンクは余裕で圏外になったりするぞ、伊勢とか。

仕事で車に乗って神戸、大阪、京都、滋賀、三重と回るけどauは割と良かった。
それがSBにMNPしてから目に見えて圏外だらけになったが、メインのドコモがこの2年くらいで
どんどん良くなって、国道1号線回避に使うような山間部の抜け道までバリ3とかあり得ない強さになっている。
この電波の強さが本当に心強いよ。
421非通知さん:2008/10/20(月) 23:38:52 ID:GOatAG6G0
>>417
スタジオは壁が厚いので厳しい。
窓があったとしても分厚い二重ガラスだったりする。
422非通知さん:2008/10/21(火) 00:01:12 ID:hiG63N+qO
ソフトバンク…関西は圏外だらけです!つかえない
423名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/21(火) 00:21:13 ID:dXsQ5xzj0
>>417の言うスタジオってのがどのレベルのものかは知らんけど、TV局のスタジオの
壁は電波を遮断するように造られてる
つまり電波が入らないのではなく、入れないようにしてあるのよ
424携帯電話情報通知しません :2008/10/21(火) 00:58:52 ID:mkm0SxV3P
エリアスレにきたのかと思った
425非通知さん:2008/10/21(火) 13:21:17 ID:xhjbiyAZ0
F1100のソフトウェアアップデート情報 | お客様サポート | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/list/f1100/index.html
426非通知さん:2008/10/21(火) 23:26:46 ID:bB1vfKG10
ソフトバンクは圏外ってより正式な電波だから仕方ないよ。

逆にauは電波が良くても実際は使えなかったりする信用出来ない電波。
ドコモは電波正しいが1本になると‥すぐダメになるからな。

つまり
電波信用度はソフトバンク>ドコモ>>>>>>au。
みんなウソついちゃあダメだよ。
427非通知さん:2008/10/21(火) 23:31:04 ID:PpRSRzUL0
>>426
×電波信用度
○電波表示信用度
428非通知さん:2008/10/21(火) 23:42:53 ID:V3QUHzHf0
>>420
俺は、伊勢在住で津まで通勤して、三重県内で鳥羽、志摩まで行くがSBに変えて
2年使用で、圏外は厚生年金会館の奥で1回経験しただけだぜ。
伊勢をばかにするな
429携帯電話情報通知しません :2008/10/22(水) 00:15:00 ID:L11LHhNH0
何かいせいの良い人が来た
430非通知さん:2008/10/22(水) 00:15:53 ID:WaCDXHkx0
伊勢w
431[Fn]+[名無しさん] :2008/10/22(水) 00:22:46 ID:SX+9OM1w0
>>429
不覚にもわらたw
432非通知さん:2008/10/22(水) 00:43:31 ID:UDfM9gnDO
質問すいません
伊勢エビって伊勢と関係あるんですか?
433非通知さん:2008/10/22(水) 00:55:34 ID:on46lEbrO
何こいつ
434非通知さん:2008/10/22(水) 02:19:17 ID:mZOdiYgdO
>>414
メインバンクはキツいな、メインauよりはマシだが(笑)
メインドコモ、サブバンクがいい気がする
ウィルコムは論外、イーモバは圏外以外見たこと無い
435非通知さん:2008/10/22(水) 13:11:58 ID:iejKm8XZ0
>>434
だよな、メインdocomo、サブ禿が最強だわ
436非通知さん:2008/10/22(水) 13:47:16 ID:UVQnHV9tO
>>432
ないる
437非通知さん:2008/10/22(水) 14:31:27 ID:UVQnHV9tO
438非通知さん:2008/10/22(水) 15:36:36 ID:2YCqdVqB0
ここで質問して良いのか分かりませんが・・・
auのまとめトークみたいな
NTT固定回線から、全docomo端末への無料通話というのは
絶対実現不可能なんでしょうか?
それか、旧VFのLOVE定額のようなプランも
439非通知さん:2008/10/22(水) 16:14:09 ID:vDDJJTzo0
>>438
【NTT】ドコモ総合質問スレ その190【docomo】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1223730562/
440非通知さん:2008/10/22(水) 17:59:59 ID:qXOzvvo/0
新シリーズ・新商品発表会 ライブ配信
実施日時:2008年11月5日(水曜)午後2時
ttp://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/event/live_presentation/index.html
441白ロムさん :2008/10/22(水) 22:22:21 ID:dPGSo1NE0
>>438
ヒント:NTT法
442非通知さん:2008/10/22(水) 22:36:29 ID:WaCDXHkx0
すいませんが、お邪魔します。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
443非通知さん:2008/10/22(水) 22:37:38 ID:OHTk3HwB0
新商品発表会の司会は、また永田がやるみたいだな。
ドラマティクにガーんとやってくれるかな。
444非通知さん:2008/10/22(水) 22:39:27 ID:JnaLn2KC0
>>438
経団連に邪魔されてる
445名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/23(木) 00:47:51 ID:pZd3EuUt0
>>428
ドミナント規制があるから、絶対無理。
シェアを下がるのを待つしかない。
シェア下がったとしても、総務省が難癖付けてやらせないと思うけど。
446白ロムさん :2008/10/23(木) 00:52:41 ID:FLJWIwpl0
>>445
むしろ総務省のお抱え企業状態を呈しているSBを何とかしてもらいたい
447非通知さん:2008/10/23(木) 00:56:56 ID:x55Y42qG0
通信業界の問題児が経営者だからなw
448非通知さん:2008/10/23(木) 01:03:34 ID:ipWWDcSJ0
>>443
最初にこの人が出てきた時、前半の台本読みは葬式司会で
ドコモ終わるの? 死ぬの? って感じがしたが
後半の質疑応答はあまりにも活き活きしていて面白かったなこの人
449名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/23(木) 12:25:52 ID:kEvDwdNY0
>>370
F-02AとかP-03Cとかだと確かにそれっぽい感じだな

15まではナンバー制は続かないだろうな…
450非通知さん:2008/10/23(木) 13:48:48 ID:ANMHQhaC0
>>448
永田はアドリブが上手いんだよ。たぶん居酒屋では相当面白い人だと思う。
451携帯電話情報通知しません :2008/10/23(木) 14:56:30 ID:5CfyM6BV0
2万近く払ってなくて勝手に解約されて放置しといたら
毎回料金払えの電話とかきても放置して
緑の封筒が来た。
なんかドコモ代理人弁護士とか書いてあって今月までらしい。

これやばいの??ほっといたらどうなる??
452非通知さん:2008/10/23(木) 14:59:26 ID:ybOyno4M0
>>451
質問スレで同じ質問を見かけた。

781 :非通知さん :2008/10/23(木) 14:53:34 ID:5CfyM6BV0
2万近く払ってなくて勝手に解約されて放置しといたら
毎回料金払えの電話とかきても放置して
緑の封筒が来た。
なんかドコモ代理人弁護士とか書いてあって今月までらしい。

これやばいの??ほっといたらどうなる??
453非通知さん:2008/10/23(木) 15:29:36 ID:MoOZh9/s0
>>452
それで
454非通知さん:2008/10/23(木) 16:26:04 ID:swnPwYSPO
払う気ないなら、ほっとけば?
455非通知さん:2008/10/23(木) 17:07:51 ID:nviwCpzl0
456白ロムさん :2008/10/23(木) 17:27:49 ID:ebbDPwrz0
>>455
残念ながら・・・
457非通知さん:2008/10/23(木) 17:29:39 ID:mSTvRXrT0
自分の携帯のダウンロード速度を計測できる「モバイルスピード調査」実施中
10月22日17時30分配信 MarkeZine

この調査では、Flash対応携帯からモバイルスピード調査専用の計測サイトを開設し、
誰でも簡単に自分の携帯のダウンロード速度を計測することができる。
10月7日から21日までの調査期間中に、全都道府県から約2万件のアクセスデータを収集した結果、
ダウンロード速度の平均値は21日現在、398kbpsとなっている。

モバイルスピード調査の携帯電話専用の計測サイトは、http://r.impressrd.jp/mst/
3キャリアの端末に対応しているが、計測には約100KB相当のパケット代がかかる。
インプレスR&Dでは、現在流通している全端末での調査を実施するほか、さまざまな角度から分析を行い、
『ケータイ白書2009』ほか、書籍・ウェブサイトなどで最終値を紹介する。

10月26日までに調査に参加した人には抽選でiPod nanoなどのプレゼントも用意されている。
また、現在データが不足している午前3時から6時までに計測した人には、抽選で図書券のプレゼントもある。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081022-00000003-sh_mar-sci
458非通知さん:2008/10/23(木) 17:39:43 ID:DY7h8EPs0
>>455
L-01Aの硬質ガラス、落とすと割れやすいので注意
459非通知さん:2008/10/23(木) 18:07:00 ID:HOS+y41P0
なんか、型番がスターウォーズのロボットか
アメリカの対戦哨戒機みたいになって来たね。
460(^・Θ・^) ◆BUTAYA//vE :2008/10/23(木) 20:03:20 ID:CkBgUN9bP BE:2091493679-PLT(46630) 株主優待

>>457
598でやや早いって出た
SHだとこんなもん?
461非通知さん:2008/10/24(金) 02:26:15 ID:Xl7jGLKd0
>>449
そもそも各メーカーがこれまで1年間に出した機種数で、過去事例で
最も多いのはどこの社で何機種出したかって所を見ると
そうそう実現しないのでは? w
9機種までしか数えた事ない。年間2桁行ったメーカーあるかな?
462ネッネッ:2008/10/24(金) 17:37:51 ID:g7+C8gD/Q
907に戻してよ。
463非通知さん:2008/10/24(金) 18:13:20 ID:U4Rhg05f0
「706ie」シリーズレビュー:
通話品質で比較する「N706ie」「P706ie」「SH706ie」「L706ie」 (1/2) - ITmedia +D モバイル
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0810/23/news111.html
464非通知さん:2008/10/25(土) 00:05:30 ID:4nBN3xDi0
465非通知さん:2008/10/25(土) 01:20:35 ID:bZNb+IO70
みれない
466非通知さん:2008/10/25(土) 01:28:39 ID:D8QbtQZt0
>>462
脱大星*色を進める現経営陣が残すわけがない。
ロゴまで変える徹底ぶりなのに。

※初代NTTドコモ社長、ドコモの立役者だったが独立意欲が強く
 ドコモの脱NTTグループ派の急先鋒でもあった。
467非通知さん:2008/10/25(土) 02:41:56 ID:4Bor1TVz0
8月末にヤフオクでP906i買ったんだ。そんでなんの前触れもなく「おまかせロック」がつい先週かかってしまった。
なんで今頃?盗品だったらすぐロックかけるはずじゃん!そう思いつつ、この携帯どうなってるんですか?どこからの物なんですか?とかいろいろ出品者に取引ナビで連絡したんだけど一向に返事はなし。
取引ナビに載っていた出品者の番号に電話したけど出ない

「これはやられたか!?」
と思い、ドコモのサポセンに事情を話したけど「ロックは外せない」の一点張り。

諦めかけてヤフオクで手頃なSH904i買おうと思ったさ。
でね、昨日ドコモショップにダメ元で行ったのよ。
店員に正直に話してみた。
8月末頃、ヤフオクで5万くらいで購入したこと、先週日曜日、突然おまかせロックがかかったこと。出品者とは連絡が取れないこと、購入店印はあり、購入日は8月3日であること。購入店舗名ももちろん正確に話した。

店員は製造番号を見てくれて、本部の担当者に連絡してくれたよ。
担当者と電話で直接話すことができた。その時話したことは、出品者の名前(端末の購入者とは別人?)、購入金額、出品者との連絡の有無(もちろんしてる)、いつ頃落札したか

出品者の住所までは、家に帰らないとわからないことも伝えたら、帰ってから今から言う電話番号の担当○○まで口頭でいいので取引の詳細を教えてほしいと告げられ、
「出品者のことを調べてくれるんですか?」
と、尋ねると意外な言葉。

「おまかせロックを強制解除いたします」
とのことwwwwwwwwwwww

下記を見てほとんど諦めていたのに
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1014008970
http://d.hatena.ne.jp/mireiyu17/20081009/p1

ドコモショップ○○店の○○さん、電話でお話した○〇さまありがとう愛してる!おかげでロック解除できました。
みんなもこうなったら泣き寝入りしないほうがいいぜ。
店員さんに正直に事情を話せば解除してもらえるかもしれません!!
468非通知さん:2008/10/25(土) 03:10:29 ID:YMSaGd7q0
469非通知さん:2008/10/25(土) 04:35:26 ID:rLNxrCC0O
>>468
906買う決心付いたわ
470ネッネッ:2008/10/25(土) 10:17:09 ID:SKVJfoEHQ
ドコモオワタ\(^o^)/
471非通知さん:2008/10/25(土) 10:53:08 ID:MlsPy93I0
>>468
なんじゃこりゃw …いやアリかも。。
472_ねん_くみ なまえ_____ :2008/10/25(土) 11:45:24 ID:+F7tY+vZ0
>>467
白ロムショップで買おうと思ったけど大丈夫なのかな
なんだか不安になってきた
473大人の名無しさん :2008/10/25(土) 12:18:16 ID:VuKIOBIK0

【文化】芸術科の高校生30人が女子生徒をモデルに裸婦デッサンに挑戦…千葉(画像あり)

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1219308935/
474非通知さん:2008/10/25(土) 12:52:34 ID:+auTgm3r0
>>472
さすがにショップだと盗品を横流ししている可能性は低いだろう
475白ロムさん :2008/10/25(土) 13:55:42 ID:r6LiHrCw0
>>474
ショップでもそうとは言えない。
最近ドコモショップがかなり狙われてる、新品をごっそり盗むんだよ、
数十台を一気に同じ白ロムショップに売りに行くと怪しまれるが、
そうでなければ余程の事がない限り客を疑えないので買い取りは成立。

DSが製造番号を控えていれば、盗品にはロックを掛けれるだろうし、
例え自分が何も知らずに買ったとしても、こっちは結局丸損の危険性が高い。
特に、最新機種で新品未使用なんて物は買わないのがベター。
476おさかなくわえた名無しさん :2008/10/25(土) 15:17:22 ID:VsckF+Ub0
何で時間たってからおまかせロックがかかるの?買ってからかかるまでの間は使えてたんだよね?
ケータイ指定ロック?
477非通知さん:2008/10/25(土) 15:19:42 ID:1mYAxar20
新規即解が一番だなw
478非通知さん:2008/10/25(土) 15:34:21 ID:4Bor1TVz0
>>472
白ロムショップでの購入はほぼ自己責任になるね
万が一ロックがかかった場合、保証している店もあるんだけど保証金額も購入した金額の半額以下だったりする

>>475
新品未使用はこわいね確かに。
今回落としたP906iも新品未使用だったんだけど保証書に店舗印があったから信用したんだわ
ちなみに印鑑は家電量販店のものでした。

>>476
なぜ購入して2か月経った今、ロックがかかるのかはわからない。もちろんふつうにつかえてたよ
出品者の悪質ないたずらとしか考えられないんだけど・・・
もしくは出品者が自分のいま使ってる携帯におまかせロックをかけるつもりが、なにかの手違いで俺の携帯にロックがかかったとか。

謎だ
479非通知さん:2008/10/25(土) 15:40:22 ID:mPvokH93O
>>478
出品者がオクに出品した携帯を分割で購入してた場合、その携帯の残債の支払いをばっくれるとdocomoがおまかせロックかけてくる。
480非通知さん:2008/10/25(土) 15:47:39 ID:4Bor1TVz0
>>479
そうなの?
でも出品者の番号にはふつうに繋がったよ。端末代って通話料とかといっしょに請求されるんでしょ?
あ、その番号がドコモのだとは限らないのか
481非通知さん:2008/10/25(土) 18:02:08 ID:2MbaF/8OO
すいません板違いかもしれませんが、

905または 906で
二画面(多画面)操作できる機種教えてください。
482白ロムさん :2008/10/25(土) 18:15:06 ID:z+zztVTJ0
>>480
偽造身分証による詐欺じゃないか?
当然、払う意思なんかないだろ。
そして、ロックされたのでは?

その場合、実行グループは細かく役割分担されていて
自分が詐欺に加担してる事を知らない奴もいる。
出品リストを見て、新品の携帯を沢山売ってるアカウントは気を付けた方が良い。
あと、連絡先と発送元が違う場合も怪しい。

電話を掛けた時に、「プップップッ」或いは「プププッ」と鳴らなかった?
483非通知さん:2008/10/25(土) 18:31:53 ID:MLEYcq9z0
484非通知さん:2008/10/25(土) 19:36:22 ID:sSsk58muP
>>481
D800iDS以外2画面携帯は存在しません
485名無しんぼ@お腹いっぱい :2008/10/25(土) 19:41:28 ID:pxfhAYWO0
このままいくと、そのうち任天堂DSにケータイ機能つくんじゃね?
486非通知さん:2008/10/25(土) 20:46:31 ID:ChDTx+Fk0
>>483
サンクス。でもどの板で質問したらいいのかわからない・・・

>>484
え!そーなんですか?例えば、
iモードしながらメールできたりできる機種905i以降ではないんですか

ソフトバンクでは2画面操作できる機種だったんで、
ドコモに変えたらそこが不便で機種変えたいと思ったんだけどダメか〜
487非通知さん:2008/10/25(土) 21:15:36 ID:/Jc9TNPv0
うぜぇ。
488名無しさん@平常通り :2008/10/25(土) 21:37:48 ID:Q37yFiKm0
>>486
2画面とマルチタスクの違いがわかってないな
489非通知さん:2008/10/25(土) 21:38:21 ID:fX2FCbxj0
>>486
結論から言うとドコモにもある。
そして、ここは質問スレでもなければ、携帯機種板でもない。
490非通知さん:2008/10/25(土) 22:18:36 ID:YBSkHFZl0
荒れてますなw
491486:2008/10/25(土) 22:23:47 ID:ChDTx+Fk0
>>488
マルチタスクじゃなくて2画面で操作できるのを求めてます。
>>489
すいません。質問スレにいきます。

492非通知さん:2008/10/25(土) 22:33:20 ID:YBSkHFZl0
>>491
機種板の相談スレの方がいいんじゃね?
493486:2008/10/25(土) 23:00:28 ID:ChDTx+Fk0
>>492
ありがとう。自己解決しました。
494白ロムさん :2008/10/25(土) 23:05:00 ID:+XZ1mhCj0
FOMAって機種で使用している電波周波数域違うみたいだけど、それでだいぶ感度とかもかわるのかな?
495非通知さん:2008/10/25(土) 23:57:54 ID:qpni8+17O
ちょっと聞きたいんですが、写メ付きメールが来た時に開こうとしたらiモード接続になりました。これは写メじゃないんですかね?iモードからとった画像って事??
496非通知さん:2008/10/26(日) 00:50:31 ID:vFpu/SRl0
>>495
メールもiモードに接続するわけだが。
497It's@名無しさん :2008/10/26(日) 03:55:57 ID:aIUhbcKRP
>>494
FOMAの場合、2GHzは全国、800MHz(プラスエリア)は田舎向け、1.7GHzは東名阪向けと使い分けている。
1.7GHzはミドルエンドモデルだと省かれてたりするから注意が必要だけど、
基本的に機種によって感度が変わるというのは無い。
ただし、800MHzに対応していない古い機種をもった人と対応しているそこそこ新しい機種を持った人が
田舎のほうに行って、圏外とバリ3の明暗が分かれるのはよくある話。

>>495
大きめの画像はメール受信時に一緒に受信しないで、受信するか選択できるようになっている。
iモード接続は、通信を開始しますよって事だからサイトからとった画像という事にはならない。
機種によるけどな。
498名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/26(日) 09:34:05 ID:RPvFUFrR0
>>497
wikiとかで調べると いまは850,2100,1900とかいろいろあるみたいね
1。7も最近の機種はだいぶはぶかれてるみたいだし
やっぱ1。7も対応してたほうがいいよね、都会の人は・・・??
499非通知さん:2008/10/26(日) 12:10:14 ID:sb53cM1tO
>>498
1。7
500非通知さん:2008/10/26(日) 13:36:36 ID:aIUhbcKRP
>>498
どこのwiki見たか知らないけど、それは海外の話だ。
850,2100,1900対応なんて製品は海外モデル。
>1。7も最近の機種はだいぶはぶかれてるみたい
海外で1.7GHz使ってるキャリア無いから、もとから載せてないだけ。

ドコモはFOMAの1.7GHzの基地局1000局近く建ててるんだぞ。最近の機種で省くわけない。
ちなみに海外向け製品の850MHz≒FOMAの800MHz、2100MHz=FOMAの2GHz
501非通知さん:2008/10/26(日) 13:46:19 ID:ikpXFFXP0
iモード使えるみたい
ttp://news23.jeez.jp/img/imgnews58632.jpg
502非通知さん:2008/10/26(日) 13:47:25 ID:lDdQcWIzO
800MHz帯でのHSDPA対応ってあり得る?
503白ロムさん :2008/10/26(日) 13:51:02 ID:zUgJX4Eb0
>>501
QWERTYキーボード付き携帯電話だから当たり前。

>>502
周波数と通信速度はあまり関係ない。
504非通知さん:2008/10/26(日) 14:03:15 ID:ikpXFFXP0
>>503
>QWERTYキーボード付き携帯電話だから当たり前

へ?www
505非通知さん:2008/10/26(日) 14:11:26 ID:dAXmIuUT0
>>504

>携帯電話だから当たり前
ここだろ
506非通知さん:2008/10/26(日) 14:13:28 ID:dAXmIuUT0
405 名前: 名無しさん@恐縮です Mail: sage 投稿日: 2008/10/26(日) 01:27:29 ID: QohSoEr+0
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader823398.jpg

418 名前: 非通知さん Mail: sage 投稿日: 2008/10/26(日) 13:36:03 ID: ikpXFFXP0
>>405
使いにくそうな玩具だなwww
507白ロムさん :2008/10/26(日) 17:39:52 ID:S3JWSC7m0
>>500
夏にハワイに行ったとき、F906iで「3G」表示してた。
3Gを1波とGSMを2波拾っていた。

現地のドコモカウンタがあるので尋ねてみたら
機種により850MHz帯の3Gが利用できるとの事だった。機種は限定的。
508非通知さん:2008/10/26(日) 19:02:34 ID:lDdQcWIzO
>>503
そうなのか、ありがとう
俺の住んでる地域は山間部なので800MHz帯なんだけど、未だにHSDPAに対応してないよ…
一応サポートに俺の想いはぶつけたけど、需要が無いだけに対応も遅いだろうなぁ
509非通知さん:2008/10/26(日) 20:58:05 ID:dAXmIuUT0
おまかせロック はどうしたらかかるのですか?
510名無しでGO! :2008/10/26(日) 21:09:23 ID:3BAZAdJj0
>>509
ドコモのHPみてください
511非通知さん:2008/10/26(日) 21:21:12 ID:gh5rJEsX0
>>503
QWERTYキーボードとiモードの関係を知りたい
512非通知さん:2008/10/26(日) 21:25:48 ID:FMcleerK0
>>509
アッコにおまかせ
513非通知さん:2008/10/26(日) 22:41:44 ID:aIUhbcKRP
>>507
FOMAプラスエリアの800MHzはバンドVIで、海外の850MHzはバンドVって呼ばれてる。
バンドVIはVに内包されてるけど逆は違うから、端末側で対応が必要。
だから海外の3Gエリアのうち、2100MHzエリアでは使えても850MHzエリアでは使えない端末があるな。
海外の850MHzで使えるようになったのはSH905iTV以降だった気がする。
余談だけど、iPhoneも850MHzに対応してるからドコモ向けに供給されればプラスエリアでも使える。
免許的な問題をクリアすればの話だけど。

>>511
そんなもんはない。
けど別紙にiモードのサービスロゴがあったからSH-04Aはiモード対応。
514非通知さん:2008/10/27(月) 11:27:19 ID:SOxEANq20
iモード使えるみたいだな!

QWERTYキーボード付き携帯電話だから当たり前

QWERTYキーボードとiモードの関係を知りたい

そんなもんはない

515非通知さん:2008/10/27(月) 11:38:18 ID:wL1nfTmA0
インプレスR&D調査、国内ケータイの下り平均速度が明らかに
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42392.html

「モバイルスピード調査」(携帯向け)
http://r.impressrd.jp/mst/
516非通知さん:2008/10/27(月) 12:10:25 ID:9G+caqJG0
>>513 507だけど開設サンクス
517非通知さん:2008/10/27(月) 12:11:39 ID:9G+caqJG0
>>516 間違えた 開設→解説ね ≦(._.)≧
518非通知さん:2008/10/27(月) 12:44:03 ID:viIBv7/30
なあ次機種のお話で盛り上がってるみたいだけどライトユーザーの俺から
してみればワケ分からん。
俺には携帯に5万6万も払うの考えられない。
そんなで905を一括バリュー0円で買った。
もうね使いこなせないほどの機能が付いててマジ驚いた。
俺にはこれで十分だお。
519非通知さん:2008/10/27(月) 13:29:40 ID:9Yy7gmNj0
ドコモポイントとステージポイントって付与率が別だったんだな、知らなかったよ
プレミアステージだから2500ポイントぐらい直ぐたまるって思ってたが
なかなかステージポイントがたまらないので確認したら100円=1ポイントかよ
2500ポイントってハードル高すぎ
520非通知さん:2008/10/27(月) 13:34:51 ID:ZrrEZ4zZ0
それでハードルが高いって言うのにプレミアステージになってんなら、
10年超でプレミアステージとかなんだろうから別にステージポイントどうでもいいじゃん。
521非通知さん:2008/10/27(月) 13:48:43 ID:fG/+UR9MO
>>519
プレミアステージは100円5ポイントじゃん
522非通知さん:2008/10/27(月) 14:08:13 ID:eUp8qXvTO
セコいドコモ
523白ロムさん :2008/10/27(月) 14:18:11 ID:X2a0gUrQ0
>>518
新端末もいずれはバリュー一括0円になる訳だから
安くなった欲しいなって思っちゃ駄目?
524非通知さん:2008/10/27(月) 14:24:09 ID:9Yy7gmNj0
>>521
ステージポイントは100円=1ポイントだよ
525非通知さん:2008/10/27(月) 14:32:29 ID:VYx5Z467O
バリュー一括0円って本当の0円ってこと?それともあタマキンが0円で月々いくらかは端末代払うの?
526非通知さん:2008/10/27(月) 14:36:38 ID:yxIO6waRO
>>525
俺はいくつかオプション(月額500円程度)付けられたけど端末代は0円で買えた
527非通知さん:2008/10/27(月) 14:39:14 ID:VYx5Z467O
>>526
0円ならD905ほしいなあ
528非通知さん:2008/10/27(月) 14:44:37 ID:7RplsQgSO
>>527
Dは在庫がないから安売りなんてやらない
バカ野郎
529非通知さん:2008/10/27(月) 14:50:02 ID:gL3HZsTA0
>>514
ワロタwwww
530非通知さん:2008/10/27(月) 14:53:49 ID:9qNkl+WUO
>>525
端末代金が0になんかなるわきゃない
あるとしたら1年位で使用不可能になる2G端末くらい
その後否応なしに馬鹿高い新世代端末を買わされる
531非通知さん:2008/10/27(月) 16:31:00 ID:QhSBngBJO
>>530
905なら新規・MNPでバリュー一括0円は実際にあるし、買い増しでも一年以上なら探せばかなり安く(一万円前後)で買えるのもある。
家にばっかり引きこもってないで、たまには外に出なよ。
つか2Gってw
532名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/27(月) 21:57:46 ID:yUMHqOWw0
>>500
日本語版のwikiで型番調べてみ
533非通知さん:2008/10/27(月) 22:00:25 ID:LOe9ihls0
>>521
>>524
紛らわしいよなぁ…
どっちもあってるぞw
534非通知さん:2008/10/27(月) 22:09:43 ID:kj63aOug0
905新規0円いくつかあるよ。
オプションも2印1やDCMX不問で即廃止出来るオプション数個込みだけど。

535名無しなのに合格 :2008/10/28(火) 00:24:43 ID:unwdqp270
あうの新機種が発表されてPCと繋いでもパケット料金はそのまま据え置きということになりましたが、
ドキュモはそういう風になるんでしょうか?
536非通知さん:2008/10/28(火) 00:42:15 ID:yhis5Lm00
据え置き?
537非通知さん:2008/10/28(火) 00:46:38 ID:F08ZS/Ru0
>>535
データ通信専用回線で利用した方が安いよ。
538非通知さん:2008/10/28(火) 01:35:50 ID:3cGCMjux0
>>535
何を言ってるのかな?
539非通知さん:2008/10/28(火) 01:38:14 ID:mOdwe/BF0
直PCとは無関係だけど、ドキュモにはmoperaあるからなぁ
540ナナシ〜:2008/10/28(火) 02:44:09 ID:/jJZKMOT0
>>535パケット通信料がフルブラウザとの隔たりをなくすっていいたいんじゃにかな?
541非通知さん:2008/10/28(火) 08:27:07 ID:pseaXa9iO
分割払いの審査でNGになるのって
どんな時なんでしょう?

新機種が出たら脱庭して乗り換える予定なんですが
DS行って分割は出来ませんって言われたら困る
一括で払うのは、ちとキツいし…

まぁ、何か身に覚えがあるわけではないですがw
542非通知さん:2008/10/28(火) 08:37:06 ID:hq/AmPalO
じゃあ問題無い。延滞常習犯とかだけ。
543非通知さん:2008/10/28(火) 08:37:55 ID:hq/AmPalO
じゃあ問題無い。延滞常習犯とかだけ。新規でクレカないと無理かもしらんが。
544非通知さん:2008/10/28(火) 08:39:02 ID:hq/AmPalO
連投スマソ
545非通知さん:2008/10/28(火) 10:06:06 ID:9JvpwhML0
各端末の発売予定日
11月10日 N-01A
11月11日 F-01A、SH-01A
11月12日 F-02A
11月14日 P-01A、SH-02A
11月15日 L-01A

11月   N-02A
11月下旬 F-03A
12月上旬 N-03A、P-02A、NM-01A
1月    N-04A、F-04A、SH-03A、P-04A、HT-01A
1〜2月  SH-04A、HT-02A
2月下旬  P-03A
3月    P-05A
3月以降  NM-02A
未定   L-02A
546非通知さん:2008/10/28(火) 10:08:00 ID:9JvpwhML0
Pだけ5機種も出すなんて・・・
547白ロムさん :2008/10/28(火) 10:28:52 ID:Aeh6i+y40
>>546
04Aと05Aはカメラ有る無しの兄弟モデルだから、実質は4機種だけどね
548花と名無しさん :2008/10/28(火) 10:34:20 ID:unwdqp270
>>546
そんなことする必要あるのかな・・・
一つに絞って、生産コスト落としたほうが安くなりそうだけど・・・
549白ロムさん :2008/10/28(火) 10:46:25 ID:VbT8Lw0h0
>>548
カメラ機能なしもしくは殺した派生モデルなんざ既にぽこぽこと幾つか出てるのに、
君は何でいまさら存在意義を問うているのだ
550非通知さん:2008/10/28(火) 10:59:34 ID:yhis5Lm00
>>548
カメラ無しモデルを単独で出すほうがコスト上がるっつーの。
551非通知さん:2008/10/28(火) 11:21:46 ID:wAFpwTul0
>>548
04Aと05Aはカメラ有る無しの兄弟モデルだから、実質は4機種だけどね
552名無し野電車区 :2008/10/28(火) 11:36:29 ID:LpANdS3S0
無限ルー(ry
553七つの海の名無しさん :2008/10/28(火) 12:12:51 ID:X1vj9Tip0
554非通知さん:2008/10/28(火) 15:17:47 ID:pseaXa9iO
>543
延滞もないですし、クレカもあるので
問題なさそうで安心しました。

ありがとうございます。
555非通知さん:2008/10/28(火) 16:07:47 ID:mitDSnk10
「ファミリー割引」「オフィス割引」の割引適用開始日を変更
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/081028_00.html
556非通知さん:2008/10/28(火) 16:11:38 ID:N5LYpEJ1O
>>545
いつの情報だよ(笑)
557非通知さん:2008/10/28(火) 18:23:38 ID:Ir971M3u0
>>555
これはいいね。
558非通知さん:2008/10/28(火) 18:27:49 ID:i3N4SWg90
>>555
これは良い改善
559やめられない名無しさん :2008/10/28(火) 18:49:26 ID:J20aHa7WP
釣りでもなんでも無いんだけど、申込み後と申込み当日って何が違うの?
申込み当日は多少タイムラグが有るってことなんか?
560非通知さん:2008/10/28(火) 19:08:27 ID:yhis5Lm00
当日0時からか、申し込み時刻後からか。

基本料割引は日割りにするけど、このとき割引は当日分から有効で、前日までと当日からで計算するということ。
通話料割引など、月額料金ではなう利用したら利用しただけ課金されるものについては、
変更した時刻より前の分には同日であっても適用しないということ。
561名無しの心子知らず :2008/10/28(火) 21:33:02 ID:sWf5IJqm0
>>545
禿からの2年縛り脱組み狙いですね、分かります。
562非通知さん:2008/10/28(火) 21:35:46 ID:L1f4niAe0
そうか、禿が縛りを始めてから早くも2年が経過したのね・・・
563Socket774 :2008/10/28(火) 22:43:24 ID:3nyq46Z+0
脱禿に向けてかソフトバンク株の下げが止まらないね。
564非通知さん:2008/10/28(火) 23:00:16 ID:cqI0x/Q50
脱庭、脱禿をまとめて受け入れるだけの余裕がドコモにはあるのかな…
565非通知さん:2008/10/29(水) 00:40:26 ID:MVYxqD6LO
ドコモは安心度は高いが融通きかないのが難点(NTTの役所体質が根強いんだな…)だから、
元auですら勝手が悪く感じることもあるはず
ましてや禿からドコモに移転する人っているのかねえ…

566非通知さん:2008/10/29(水) 00:51:25 ID:bxLLc9Ki0
プラン変更を即時適用できないauが、融通が利くとは口が裂けても言えない。
567非通知さん:2008/10/29(水) 01:13:31 ID:bITGqGGwO
ドコモは無料通話すらまともにできないからな
568非通知さん:2008/10/29(水) 01:25:49 ID:MVYxqD6LO
なんだかどのキャリアも帯に短し襷に長しで身動き取れん…

何故日本の携帯事情はこうも使い勝手が悪いんだ…

569非通知さん:2008/10/29(水) 01:27:26 ID:htz1sCvDO
907が出るから906が安くなると思うから新規0円になるのはいつくらいだろ
570非通知さん:2008/10/29(水) 01:30:59 ID:MVYxqD6LO
>>569
新規0円は永遠にない
ベーシックなら2年縛りで15000円くらい端末価格を安くして貰える
571非通知さん:2008/10/29(水) 01:41:13 ID:htz1sCvDO
>>570
905は新規タダだったよ
572白ロムさん :2008/10/29(水) 01:56:34 ID:lpDGveR80
905の新規0円は普通にある、
ま、MNP新規と言うオチが一番多いが、普通に新規でも4980円〜9980円とかザラだ。
俺はサブの禿回線の縛りが解けるのでMNPする予定、
万が一コケた時にユーザーだったら縁起が悪いのでさっさと逃げる。
573非通知さん:2008/10/29(水) 02:07:23 ID:MVYxqD6LO
>>571
どのメーカー?
574非通知さん:2008/10/29(水) 02:19:47 ID:htz1sCvDO
>>573
F、SO、Nμ、SHTV
575非通知さん@アプリ起動中 :2008/10/29(水) 04:54:12 ID:4bV1CpCS0
>>574
イラネ
576非通知さん:2008/10/29(水) 11:12:25 ID:NM20ykCA0
安くなるのって結局ゴミ機種とかだから、待たずに最新機種買うお
577非通知さん:2008/10/29(水) 11:54:18 ID:htz1sCvDO
F905てダメなのか?
578非通知さん:2008/10/29(水) 13:27:23 ID:jAyl7GnvO
DoCoMo新機種はいつぐらいに発表かわかる方いますか?
579非通知さん:2008/10/29(水) 14:19:28 ID:DjhP8mzr0
「緊急通報位置通知」の導入状況について
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/081029_00.html

かなり広がったね。とくに関東甲信越は導入が早い。
580非通知さん:2008/10/29(水) 15:14:19 ID:ekYB8JJW0
>>577
F905iはサクサクしてそれでいて使いやすいよ〜今使用してるが!
581非通知さん:2008/10/29(水) 17:36:50 ID:MVYxqD6LO
>>576
余った在庫一掃セールみたいなもんだろうか…
582非通知さん:2008/10/29(水) 18:59:00 ID:J7TCEMPy0
>>578
◆━ 機種情報 ━━━━━━━━━━━━
11月05日 docomo新製品発表会
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/event/live_presentation/index.html

スレも貼ってやるか
NTTdocomo FOMA 2008年冬モデル総合 Part26
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1225247639/
583非通知さん:2008/10/29(水) 20:30:16 ID:Up7dFLreO
スレチなのかもしれんが、ドコモ冬モデル01シリーズを発売日に買うならどこがいいかな?
量販店のポイント狙いでさくらやが20パーセントポイントキャンペーンやってるときあるけど他にいいとこある?
584非通知さん:2008/10/29(水) 22:28:53 ID:Yo/9BTYN0
20%はスゴイな
ヤマダとかビックの10%しか知らんわ
585非通知さん:2008/10/29(水) 23:14:10 ID:R5ZoBVlLO
01シリーズってくくりでいいのか?
586白ロムさん :2008/10/29(水) 23:26:38 ID:Ps+NYA1j0
>>585
全然良くない
587名無しさん@恐縮です :2008/10/30(木) 04:39:04 ID:8UU5dX+G0
くくるなら0xAシリーズになるのかな
588白ロムさん :2008/10/30(木) 09:24:35 ID:YeQpGeYg0
PRIMEシリーズ、STYLEシリーズ、SMARTシリーズ、PROシリーズ、だろ
589非通知さん:2008/10/30(木) 10:50:38 ID:yJzr4+yl0
それだ!
590非通知さん:2008/10/30(木) 10:53:08 ID:qqrQE4XQQ
なんで907じゃなくなったの?
意味がわからん
591非通知さん:2008/10/30(木) 11:47:38 ID:zJRToCqyO
>>590
90xiシリーズを発売していなかったLGからの発案と思われw
型番をまぜこぜにすれば売り上げが平準化しやすいだろうって目論みw
592非通知さん:2008/10/30(木) 12:09:09 ID:rukRmPmw0
>>590
90xや70xといった型番だとシリーズで一斉に発売するので
新モデル発表後の型落ち感がある、90xと70xの差別化が
難しくなった、今後シーズン毎の一斉発売ではなく各モデルを
逐次発売する方法に変えるのにそぐわないというのが表向きの理由。
本音は大星初代社長時代から続くドコモ独立派の痕跡を消したいため。
ドコモのロゴとイメージカラー変更もこれが理由。

つかモデル差やシーズンモデルからの転換云々というが結局
PRIMEとかで区分別けしているしシーズンモデルも止めていない。
593Socket774 :2008/10/30(木) 13:10:35 ID:LjjenXgu0
キビキビシリーズを作らないところが無能
594白ロムさん :2008/10/30(木) 13:23:00 ID:BNKe5tzm0
キビキビシリーズを見つけられないところが無能
595非通知さん:2008/10/30(木) 15:26:27 ID:QolCqF8l0
>>593
auですね、わかります。
596非通知さん:2008/10/30(木) 17:36:41 ID:jz6iHFjO0
ttp://www6.nsk.ne.jp/~snget/mobile/m_1407.htm

なんでSH-04A二個あるの?
どっちが正しい発売日?
597非通知さん:2008/10/30(木) 17:39:34 ID:jz6iHFjO0
ほんとごめんなさい。
スルーしてください。
598やめられない名無しさん :2008/10/30(木) 18:42:43 ID:uU4FeKPbP
>>592
そもそもis廃止したのが間違いだろ
まだisなら改良版みたいで無印も選びやすいのに…
599非通知さん:2008/10/30(木) 23:10:56 ID:+MMkDxft0
isはisで、型番の数字が進むのが遅くなるから、他社と比べて進歩が遅いように見えるんで止めたんだと思うが。
600もしもし、わたし名無しよ :2008/10/30(木) 23:37:59 ID:1qMMz7LZ0
今回の新しい型番ルールだけど、今回01A〜05Aとかまで出して
その後に追加されれば06A、07A・・・10Aとか追加される
ただし、年度が替わるとまた最初から01B、02B・・・となり、以降は
01C、02Cってな感じになるらしい

ややこしいとは思うけどSBMみたいに型番がインフレ化するのも
どうかと思うし、まぁ型番より実際の端末にしか興味がないから
型番なんて飾りだわなぁ
601名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/10/30(木) 23:50:40 ID:E8SgLrx50
F-15Aとか凄いのが出てくる…
602非通知さん:2008/10/30(木) 23:52:59 ID:UqyQEViO0
505とかの方が分かりやすいと思うんだけどなぁ

新しい型番は覚えにくいし、なんか暖かみがないんだよな。
603もしもし、わたし名無しよ :2008/10/31(金) 00:29:33 ID:1QfP+Ang0
P905i→P906iみたいな流れだと01A→01Bの方が解りやすいんじゃね?
あとN706iUが実質N705iの新色追加だったので、これなんかもA→Bと
することで同じ系統なんだなって解りやすいかと
604非通知さん:2008/10/31(金) 00:39:52 ID:+jpfruWI0
>>545
P-04A 12月にならないかな?
605非通知さん:2008/10/31(金) 00:55:29 ID:BMJvm52c0
>>591
LGはなぜかあのスペックでPRIMだし、あながちデマとも思えないなw
606非通知さん:2008/10/31(金) 00:55:55 ID:BMJvm52c0
>>593
F706を買え
607非通知さん:2008/10/31(金) 00:57:12 ID:BMJvm52c0
>>603
夏は05A、06A、07Aと続くらしいよw
608非通知さん:2008/10/31(金) 00:59:16 ID:eMsFO29DO
ソフトバンクの新機種見たらドコモの全ての面を上回ってるな
609非通知さん:2008/10/31(金) 01:21:26 ID:lYb3/+1xP
>>608
931SHだけな。
インフラはお察しくださいだから結局選択肢には挙がらない。
610やめられない名無しさん :2008/10/31(金) 01:32:53 ID:OebG4MvoP
なんだかんだ言ってSHはドコモを踏み台にしてる感があるな…
611非通知さん:2008/10/31(金) 03:55:04 ID:DmhJuaSB0
N-01AやらP-01Aってなんかバッテリの型番にしか思えない。
まぁ慣れだけどね。
612非通知さん:2008/10/31(金) 05:16:51 ID:Jc6ezqZI0
>>610
そのものだろ。
613目のつけ所が名無しさん :2008/10/31(金) 09:48:45 ID:hgHuIwm/0
婆さんのらくらくホンに
料金返還(パケット通信料) -9 合 算
利子相当額(料金返還) -3 非対象等
なにが該当したんだろう…
普段パケット通信料50円ぐらいしか使ってないのに…

利子相当額から計算したら、かなり前の誤課金かな?
614非通知さん:2008/10/31(金) 15:26:29 ID:DJShAa7+0
新たな成長を目指したドコモの変革とチャレンジ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/081031_00.html

2009年3月期第2四半期の連結業績に関するお知らせ
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/library/earnings/index.html
615非通知さん:2008/10/31(金) 21:44:27 ID:L7/kHDr90
ドコモ、mova終了時期は「今年度中に決める」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42571.html

ドコモの2008年度上期決算は減収増益、「おおむね好調」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42568.html
616名無しなのに合格 :2008/10/31(金) 21:51:19 ID:RajVZkIE0
携帯電話会社って景気とかほとんど関係ないもんなー
617非通知さん:2008/10/31(金) 22:05:39 ID:n3xzHa3C0
今日中に払わないと解約されるはずだったが、ドコモに電話したら4日(連休明け)までだったら待つとのこと
「4日までにお金が用意できそうもない
あと2週間待ってくれれば確実に払えます」と頼んだがダメだと言われた
4日に再度電話して支払い延期できますかね?
618白ロムさん :2008/10/31(金) 22:17:07 ID:VBPNCCN90
>>617
加除おめ
619非通知さん:2008/10/31(金) 22:31:01 ID:psJxaG7E0
>>617
まずは、料金センターと具体的な支払いについて良く話し合え。
そして、話し合いの上で電話番号が大事なら解約前にMNPしろ。
強制解約になっても、完済して数年立てば分割で新規契約出来るようになる。
あと、MNP新規は各社とも特別扱いされる。


回線停止前に、MNP番号取得すれば14日間だけ回線停止にはならないんだけどね。
620もしもし、わたし名無しよ :2008/10/31(金) 22:34:59 ID:1QfP+Ang0
>>617
決まった期日にまで支払をせず、猶予を与えたのにそれさえも先延ばししてもらおうとする
自分が逆の立場だったらどうする?
621大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 :2008/10/31(金) 22:38:17 ID:4gm59oHJ0
>>617
オヌヌメ
 親に借りる
次点
 クレカでキャッシング
非オヌヌメ
 友達に借りる
最終手段
 クレサラ
622非通知さん:2008/10/31(金) 22:47:41 ID:psJxaG7E0
>>617
支払い延期の理由が、止むを得ない事情による由来するなら再延期も有り得る。
しかし、それは具体的に証明可能な場合の話。
あと、新規契約から今まで支払いが遅れた事がない事が条件。

頻繁に支払いは遅れるし止められる事も良くあった。って場合は
そんな奴の言い分は誰も信用しないし待ってもくれない。
今回の延期は、担当者に出来る最大限の心遣いだと思った方がいいよ。


普通は待ってくれないんだから、担当者に感謝した方がいいよ。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/10/31(金) 23:16:40 ID:NfgUzc710
>>615
FOMA最新機種を5250円でゲットするためにmova白ロム持って契約に行かないとなw
624非通知さん:2008/10/31(金) 23:23:46 ID:Xvx1dp3m0
白movaは既に用意してあります。
625非通知さん:2008/11/01(土) 02:58:09 ID:UOpN7srZ0
>>619-622
皆様ご助言ありがとうございます

停止前にMNPしておくという裏業があるとは・・・
もっと早くここで相談すればよかった
まあ、今現在手元にお金ないし・・・
支払える見込みが当分ないので放っておきました。

失業保険の初回認定日に行かずにいたものだからトンでもないことになってしまった。

今頃、友人知人からメールや電話掛かってきてて、
繋がらない(返信がない)=支払い滞ってる → 解約
という図式がバレバレになってしまう

ドコモ新規契約から15年目でまさかの解約
090−32**−****
って、かなり前から携帯持ってた(契約してた)って分かる人には分かるみたいですね。


たったあと2週間だけ待ってくれないかな
来週の認定日にハローワーク行けば失業保険下りるのに
まあ、そんなこと言ってもダメなものはダメだね
プレミア会員や残高ポイントも消滅

ドコモの社員さん、ここ見てるでしょ
なんとかなりませんかね
626名無しさん@涙目です。 :2008/11/01(土) 03:32:06 ID:JWZYlP5k0
>>625
             ___________________________
            /
          /
        /       / \                      / \
      /        / ● ..\                   / ● ..\
    /        /       \                /       \
  /         /          \             /          \
/         /             \          /             \
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



                   /                      \
                 /                          \
                |              |             |
                |              |             |
                 \            ../\           /
                   \______/   \_____/
                     \                   |
                       \                 |
                         \               |
                           \             |
                            \            |
                              \          |
                                \        |
                                  \____|
627白ロムさん :2008/11/01(土) 03:55:11 ID:95gyI1Lu0
>>625
030か、まだ10ケタ番号だった頃だね、
俺は080/090が加わった頃の契約なんで090-8なんだが。
160km以内と以遠で最初の3桁を変えなきゃならんかったのも、今や遠い記憶、
若い人には何のことやらサッパリかもしれんがw
628非通知さん:2008/11/01(土) 04:06:47 ID:TmtwMoPi0
>>625
そんなに惜しいなら借金してでも払えよ
629名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/01(土) 04:47:07 ID:UOpN7srZ0
借金もできません
カードも使えません
無職です
630非通知さん:2008/11/01(土) 04:50:44 ID:PQLRidtp0
未払いあると、MNPで契約しようにも与信で引っかかりアウト
631非通知さん:2008/11/01(土) 05:05:30 ID:UOpN7srZ0
>>627
そうですね

あの頃は、携帯を持ってるだけで羨望の眼差しで見られ
優越感に浸ってました。
街中で通話していると、「あの人、ケータイデンワ持ってる〜」などと
ヒソヒソ話をされたものでした。
入院中の病室や電車内での通話等々、マナー違反だと白い目で見られるどころか珍しがられたものでした。
ちょうど、高校生の間にポケベルが流行し始めた93年の夏でした
その後、ドコモ自身さえも予想できなかったと言っていたぐらい一気に普及したのは皆さんご存知のとおりです。
あれから15年・・・仕事よりも彼女よりも長続きしていたのに・・・
15年ではなく、16年目に解約かぁ
632非通知さん:2008/11/01(土) 05:32:51 ID:UOpN7srZ0
月々2万円*180ケ月=360万円
携帯20台*2万円=40万円
合計400万円
年間26万円(毎月2万円:1日700円)の出費以上の利用価値は充分あった

たしか、90年代初めは200円/分ぐらいの通話料金だった気がする。
ケータイ持ち初めはMOVA Nのアナログで雑音が酷く、レンタル機だったので何度も交換してもらった

ディスプレー表示は、カナと英数字のみのモノクロ
その後、デジタル化、小型化、漢字表示、メール、i−mode、バイブレーター、カラー化などなど
進化するたびに買い替えていた。

そんなこんなで最終的に手にしたのは、D905
ちょうど、三菱もこれが最終モデルだわ

633非通知さん:2008/11/01(土) 06:39:38 ID:BcH+6n/T0
ID:UOpN7srZ0
チラシの裏に書いてろ。
携帯代が払えないってことは貯金すらないんだろ。
そんなやつが携帯を持ってる必要など無い。
634名刺は切らしておりまして :2008/11/01(土) 06:57:29 ID:V8fm2qz70
ドコモ、端末販売台数は15%減見通し
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0810/31/news111.html
635やめられない名無しさん :2008/11/01(土) 07:53:02 ID:NtkEDVqkP
つか携帯代くらい友達に借りればいいじゃん
事情話して

高くても1万2万でしょ?
636非通知さん:2008/11/01(土) 08:24:59 ID:4VIYolkNO
携帯代を借りにくるような奴には絶対かさない。
そもそもそんな奴と友達にならない。
637非通知さん:2008/11/01(土) 08:41:12 ID:uxBNAGTG0
>>625
キャリアも今までお金払ってくれてた人じゃなくて、これからお金払ってくれる人が大事なのは当たり前。
無職でスッカラカンになってしまうくらい生活設計悪いやつがバカ
638非通知さん:2008/11/01(土) 08:43:48 ID:Z/abZHwi0
携帯代を払ってないくせに新機種を買いに来る客も多かったなあ。
639非通知さん:2008/11/01(土) 10:40:15 ID:PsvcfYk60
>>625
>支払える見込みが当分ないので放っておきました。
>失業保険の初回認定日に行かずにいた

これで「なんとかなりませんかね」は虫がいいような・・・
自分の行動に責任持とうよ
640非通知さん:2008/11/01(土) 10:54:03 ID:m5HPYP2I0
>>625
初めの督促の段階ならドコモもきちっと相談に乗ったはず
支払いを無視し先延ばしにした貴方の責任です。
高利貸しに借りても2週間くらいなんだから何とかなるでしょ。
641非通知さん:2008/11/01(土) 10:58:06 ID:OA1hDBqU0
携帯よりも大きな問題があると思いますが?
大丈夫ですか?
642非通知さん:2008/11/01(土) 11:50:10 ID:DSAgvjZW0
秋冬モデルがタッチパネルだらけwww
偽iPhoneずらーーーーーーっとラインナップwww
シナと同等クオリティー
643非通知さん:2008/11/01(土) 12:31:30 ID:anXvapyf0
債権取立て業者に渡って追い込みかけられてブルするんだから楽しみにしテレ
644非通知さん:2008/11/01(土) 13:01:26 ID:IsEICthHO
なにこのクズ。
645非通知さん:2008/11/01(土) 13:04:22 ID:H+UWjH0D0
>>617
そうやってね、あと2週間、あと2週間と、借金してるやつは何度も繰り返すんだよ。
646名無CCDさん@画素いっぱい :2008/11/01(土) 14:15:36 ID:mFzOg0T10
タッチパネルは良いけど、
複数の指で操作できたり、
モーションセンサーで縦横判別して自動でUI切り替えられたりしなければ糞。

○SH-04A
×SH-03A、SH906i
647非通知さん:2008/11/01(土) 15:34:45 ID:cJHYBWFZ0
また前々月繰越分使いきれなかった
648大人の名無しさん :2008/11/01(土) 15:44:36 ID:QSxaB+OqQ
アンケート来たぞ。
649非通知さん:2008/11/01(土) 17:20:40 ID:IdmJOsCHO
それより皆、俺のIDを見てくれ。
650非通知さん:2008/11/01(土) 17:21:42 ID:IdmJOsCHO
すまん、誤爆した
651やめられない名無しさん :2008/11/01(土) 17:25:01 ID:NtkEDVqkP
>>647
家族と分け合ってないの?
652非通知さん:2008/11/01(土) 17:36:41 ID:xTgGtDcn0
>>647
俺は8月、9月、10月の3か月分をプランSSで通話して消化した。
通話を終えてから反省したのは、長電話するときはプランを上げた方がいいねw
少しだけ超過しちゃったよ・・・
653非通知さん:2008/11/01(土) 17:43:03 ID:dToOakjTO
パナソニックが三洋買収するらしいけど、携帯事業には影響なしかな?
654非通知さん:2008/11/01(土) 17:54:55 ID:xTgGtDcn0
>>653
ないでしょう。すでに三洋の携帯部門は京セラへ移管している。
旧鳥取三洋の三洋電機コンシューマーエレクトロニクスは残ってるらしいけど。
655携帯乞食:2008/11/01(土) 18:44:47 ID:kaz13qtRO
>>633
使い方によっては固定電話より安いんだよ…
656非通知さん:2008/11/01(土) 19:09:37 ID:Z2C1+GwD0
>>651
バカ兄貴がiPhone行っちゃった(^^;
657非通知さん:2008/11/01(土) 19:12:37 ID:huz0/tri0
>>強制解約目前の奴
まだ、見てるか?
とりあえず、連絡用の携帯が必要ならば
今月末までに、SBのスパボ一括かauのシンプル一括の安いのを新規で契約しとけ!
他社と情報交換するのは、毎月月末時点での確定分だけなので
強制解約後の月末までに、他社を新規契約すれば何とかなる。

また、ドコモ料金センターと話し合って分割でも必ず払う事を認めて貰えれば
他社に強制解約の情報は流れない。

あと、もしauを契約するならau one-net(最低157円)と「まとめて請求」にすれば
未払いでも約3ヶ月は回線停止にはならない。
停止予定日直前にMNP番号を取得すれば更に14日間は停止にならない。



あとは、誠意を見せて頑張るんだな。
では、検討を祈る。
658非通知さん:2008/11/01(土) 19:36:39 ID:EVnoD8Kf0
質問なんですが、分割払いを断られる理由ってなんですか?
できれば詳しく教えて欲しいのですが・・・。
659非通知さん:2008/11/01(土) 19:42:37 ID:huz0/tri0
>>658
それなりの履歴を持ってるからだと思う。
あるいは、一括払いしかやってない端末とか
660非通知さん:2008/11/01(土) 19:45:21 ID:EVnoD8Kf0
>>659
それなりの履歴って? 料金滞納なし、ブラックリストにも載る様な事
はしてないし・・・。DoCoMoはまだ行ってないんだけど、ソフトバンクで
いきなり断られた。納得できないからサポセンに電話したも理由は教えて
もらえず。

今月DoCoMoに買いに行こうと思ってるのですが、また断られるかと思うと
ちょっと不安・・・。orz
661非通知さん:2008/11/01(土) 19:51:04 ID:m5HPYP2I0
>>660
ドコモとは別に高額ローンを組んでるとか
以前にローンの未払いを踏み倒したとか
ローンの長期延滞したとか
662非通知さん:2008/11/01(土) 19:52:02 ID:huz0/tri0
>>660
SBとドコモでは、基準が違うので何が引っ掛かったのかは不明。
でも、SBではスパボ一括回線を半年以内に解約すると割賦では買えなくなる。
また、近い内にプリペSIMを即解してもブラック対象になるとの噂がある。
あと、元々一括用に用意された物は割賦購入を断ったり
クレカ払い以外は割賦を認めない場合がある。

従って、身に覚えが無ければドコモでは大丈夫だろうと思う。
663非通知さん:2008/11/01(土) 19:54:51 ID:EVnoD8Kf0
>>661
>>662
ご返答ありがとうございます。みなさんが言った事も一切ないです。
なのに断られた理由は不明。

本当にありがとうございました。DoCoMo行ってみます。<(_ _)>
664非通知さん:2008/11/01(土) 20:13:53 ID:kaz13qtRO
タイプリミットプランて、ベーシック/バリューコースに上乗せするサービスなの?
それとも申し込みをすると切り替わるプランなの?
なんだかよくわからん…
665白ロムさん :2008/11/01(土) 20:29:12 ID:huz0/tri0
なるべくなら、質問スレを利用して下さいね。

>>664
料金プランの1つだよ。
オプションではありません。
上限を設定したい人向けのプラン
666名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/01(土) 21:11:26 ID:UOpN7srZ0
>>657
ありがとうございます
未納分を払う気はあるのですが、今現在(2週間先まで)手元にお金がないのです
そのことはドコモに伝えました
滞納している8、9月請求分合計4万円弱を一括で払うと。

他社の新規契約ですが、最近って無料ではないですよね
MNPについても、今すでにドコモが未払いで利用停止中なので他社へのMNP不可だと思います
でも、いまどき携帯もってないなんて不便だし就活に不利でしょうから、ご助言通り今月末までに他社の新規契約するつもりです
いろいろご親切にありがとうございました。

667U-名無しさん@実況はサッカーch :2008/11/01(土) 21:25:43 ID:BmpWAlAb0
>>666
月に2万も使うなよ・・・・
668非通知さん:2008/11/01(土) 21:45:34 ID:OqmO5uPq0
社会の迷惑だから滞納するような奴は携帯なんか持つなよ
669非通知さん:2008/11/01(土) 22:00:52 ID:huz0/tri0
>>666
0円端末は、各社普通にゴロゴロしてるよ。
西日本は、スレタイ検索で見つけれ。

【東日本】au シンプルコース 一括安売り情報 Part3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1225464101/
【東日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 77
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1225417542/
【東日本】NTTdocomo バリュー一括安売り情報Part14
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1225356576/

670非通知さん:2008/11/01(土) 22:03:33 ID:eAFgKXKC0
よくそれで生活してるな。カードでのブラックがありそうだな。
671非通知さん:2008/11/01(土) 22:19:02 ID:huz0/tri0
失業保険が・・・って言ってたから、リストラか倒産でもしたのか?と思って
各本スレや質問スレの連中ですら、余り知らない事を少しだけ書いてみた。
いささか、スレ違い気味なレスをして済まなかった。
672メイク魂ななしさん :2008/11/01(土) 22:27:55 ID:eB1DDGTG0
携帯代もろくに払えないなんてどんな生活してんだよ
673名無しくん、、、好きです。。。 :2008/11/01(土) 22:41:29 ID:LpUCVAW20
スズカみたいな、携帯依存症なんだろ。
674非通知さん:2008/11/01(土) 23:57:03 ID:UOpN7srZ0
>>671
スレ違いなのは私かもしれません
huz0/tri0
重ね重ね本当にありがとうございます、いろいろ勉強になりました
カキコしいて良かったです
仕事はGWでした

月2万円払ってるって今どき高いですかね
通話、携帯分割払い、パケホーダイ、DCMXmini・・・
675非通知さん:2008/11/02(日) 00:06:57 ID:Rh2nTklW0
>>674
DCMXminiの部分は携帯代とは関係ないだろ。
クレジットの肩代わりをドコモがやってるだけ。
1万円分の買い物をしてるのにその言い草は無いな。
おまい、単純にアホなだけだろ。
無職がクレジットで買い物するな。
676非通知さん:2008/11/02(日) 00:12:57 ID:NB+qJvxy0
DCMXminiは携帯代と一緒に請求されます。
DCMXminiのお陰で食事ができてました。
677非通知さん:2008/11/02(日) 00:15:42 ID:Rh2nTklW0
>>676
そんなことはわかっとる。
貯金の無い無職が後払いで食事なんかするなと言ってるんだが。
678名無しさん@涙目です。 :2008/11/02(日) 01:46:28 ID:ErkKC5Qz0
P-04Aって1月発売か・・・待たせるなー・・・
679非通知さん:2008/11/02(日) 02:17:06 ID:NB+qJvxy0
>>675
1万円分の買い物はしてません
680非通知さん:2008/11/02(日) 02:34:37 ID:zrK+sFoy0
お前らいい加減こいつが釣りって気付よ。
バカどもが釣られすぎてスレチな話ばっか続いてるって分かってるか?
バカか?死ぬのか?
681白ロムさん :2008/11/02(日) 02:35:38 ID:hL8y4Kxs0
>>679
おまえ本物の馬鹿だな
682白ロムさん :2008/11/02(日) 02:58:01 ID:UTgkB57y0
>>625

>ドコモの社員さん、ここ見てるでしょ
>なんとかなりませんかね


「社員見てるか?!」「 社員出て来い!!!」
は只のキティガイ以上の価値なし
683非通知さん:2008/11/02(日) 02:59:34 ID:UTgkB57y0
冬モデルスレでiPhoneスレで延々とポエムを書き続けるキチガイと
同じ香りがしたのでNGIDに速攻で入れた
684非通知さん:2008/11/02(日) 04:28:28 ID:NB+qJvxy0
書き込みは>>674まででやめておけばよかった
ここはマジな話する所じゃないんですね
でも、親切にしてくれた方には本当に感謝しています
4日に解約確定は免れないけど仕方ないですね
2週間後にお金が入るのでauの携帯買って契約します。
685名無しさん@涙目です。 :2008/11/02(日) 06:30:19 ID:tXGkeJo50
> ここはマジな話する所じゃないんですね

煽ってるとしか思えないんだが(^^;
686非通知さん:2008/11/02(日) 07:44:33 ID:C7mfJrNmO
ハンサムスーツでNM705i出てたな。
687非通知さん:2008/11/02(日) 08:42:25 ID:C7mfJrNmO
DoCoMoは何故無線LANのプッシュメールで金取るの?
moperaUだっけ?
688非通知さん:2008/11/02(日) 12:07:05 ID:ItEGvYYl0
>>687
プッシュ通知をSMSで送って来るから。
689非通知さん:2008/11/02(日) 12:58:58 ID:p5dueQOL0
借金ある人へ
ドコモポイント数おしえて
690非通知さん:2008/11/02(日) 15:02:11 ID:8KI6uMvTO
なんで?
691非通知さん:2008/11/02(日) 15:12:37 ID:sUgoVXEn0
【NTT】ドコモ総合質問スレ その191【docomo】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1225096446/
692七つの海の名無しさん :2008/11/02(日) 17:12:35 ID:ofWJYe7n0
\(^o^)/
693非通知さん:2008/11/02(日) 17:20:35 ID:NB+qJvxy0
>>689
My docomoがかろうじて使えましたので詳細調べました

継続利用期間 2008年10月末で 14年4ヶ月

2008年10月ご請求分
( 9/1 〜 9/30 ご利用分) 20,202
(22,640)
2008年9月ご請求分
( 8/1 〜 8/31 ご利用分) 11,935
(14,335)
2008年8月ご請求分
( 7/1 〜 7/31 ご利用分) 19,170
(21,570)

ご利用可能
ポイント 7,922ポイント
(11月02日17:13現在)

です
694非通知さん:2008/11/02(日) 17:24:55 ID:NB+qJvxy0
現在のステージ
ポイントとステージのしくみ プレミアステージ

(100円につき5ポイント獲得)
累計ステージポイント 599sp
695非通知さん:2008/11/02(日) 18:39:53 ID:8i2qC3D3O
オプションをつければ携帯本体の値段が安くなるとゆうことで携帯を購入したんですが、このオプションってすぐ解約して大丈夫ですかね?
教えてもらえませんか?
696非通知さん:2008/11/02(日) 18:59:43 ID:rC3PcXq00
おk
697非通知さん:2008/11/02(日) 19:23:58 ID:+HQ7tfkj0
>>695
携帯やパソコンから手続きできるよ
698白ロムさん :2008/11/02(日) 19:24:48 ID:4w6RUfTx0
>>695
「約束は守る」って小学生でも知ってる。
699非通知さん:2008/11/02(日) 19:31:02 ID:+HQ7tfkj0
信じるものは騙される。
700ネッネッ:2008/11/02(日) 19:35:35 ID:lT7woFD1Q
記念マキコ
701非通知さん:2008/11/02(日) 20:19:41 ID:GmhNko1AO
借金バカがいるというので記念カキコ
702非通知さん:2008/11/02(日) 20:50:28 ID:848YX2j60
>>695
手持ちの書類を確認した上で買った店で聞いてみたら?
俺なら、法的に有効な契約書や誓約書を交わして無い物は
必要が無ければ、少しでも早く問答無用で外すけどな。
703名無しさん@涙目です。 :2008/11/02(日) 21:37:00 ID:YIS/xnvh0
>>689
いやみんな優しいだろ。オレauからドコモに移りたくてたまたまここ見て感動した。
auやソフトバンク関係と違って、まともな人が多そうだ。
クレジットや携帯は後払いなんだから常にキャッシュフローを意識してないと痛い目をみるよ。
15年で携帯20台っていうところに、あなたの性格が出てると思う。
704703:2008/11/02(日) 21:38:03 ID:YIS/xnvh0
>>684の間違いです
705非通知さん:2008/11/02(日) 22:07:59 ID:8i2qC3D3O
最初につけなきゃいけないと言われただけで、しばらく使ってくださいとか言われてもいないし、そうゆう契約書も書いてないので解約することにしました。


質問に答えてくださった方ありがとうございました。
706既にその名前は使われています :2008/11/02(日) 22:37:46 ID:BHHYGKWr0
108 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2008/11/02(日) 21:14:49 ID:8VPZU+hc
427 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/11/02(日) 20:53:13 ID:Txrg4I4XO
うちの近日にN01とF01のモックもうあるんだが大丈夫なの?

http://imepita.jp/20081102/750170

もう出したのかw
707非通知さん:2008/11/02(日) 22:39:36 ID:zch7QxiW0
>>706
早漏だな、その店wwwwwww
708非通知さん:2008/11/02(日) 22:49:09 ID:fbzhAOTTO
>>706
早漏過ぎワロタ
709非通知さん:2008/11/02(日) 22:52:19 ID:6coDIBjkO
>>703
禿スレ以外のスレの住人はまともです
710619=657=3社持ちのヲタ:2008/11/02(日) 23:11:25 ID:848YX2j60
>>703
SB2回線、au2回線、ドコモ1回線を持ってるヲタなんだがw
誰にでも優しくしてるつもりなんだが
SB本スレやau本スレでは、「まとも」じゃなくてすまんね。
711非通知さん:2008/11/03(月) 09:56:12 ID:IqKHZQsM0
689です20万ポイント位あれば4万で買おうかなと考えたんですが
めんどくさそうなので止めました
712非通知さん:2008/11/03(月) 10:50:41 ID:i+AGbKTM0
>>711
>>632を見りゃわかるけど、ころころと機種変しているようなやつがそんなにポイント持ってるわけがないだろ。
今、D905iの分割金を払ってるわけだしな。
最後の機種がD905iってのがネタかもしれんが。
713白ロムさん :2008/11/03(月) 12:50:30 ID:5UHM/fUt0
人それぞれ事情があるんだろうよ。
だからと言って、未払い強制解約に同情はせんけどな。
714非通知さん:2008/11/03(月) 14:53:03 ID:qTsmBozq0
自分携帯、しょっちゅう変えるから、同じ携帯3年使う人信じられん。
715名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/03(月) 15:13:49 ID:/h0FOLrC0
>>712
MyCoMoMoで調べたら、ちょうど11月請求分でD905iの分割払い終わりでした。

>>713
コメントありがとう(涙)

情けないけど、あした親のところに行ってお金を借りてとりあえず1ケ月分支払って解約だけはされないようにするつもりです
親の電話も支払ってたけど使えなくなって不便だろうし、電話番号が変わって皆に伝えるのは恥ずかしいし、高額で買った(分割払いしてた)D905iが永遠に使えなくなるのは、やっぱり惜しいので
716非通知さん:2008/11/03(月) 15:20:48 ID:/h0FOLrC0
MyCoMoMo→MyDoCoMo

ころころと機種変してたのはバッテリーの持ちが悪くなってきたときに(ここ数年は1.5〜2年で)機種変してました
717非通知さん:2008/11/03(月) 15:33:28 ID:5GD/Jx1N0
>>715
午後ティー吹きそうになったwww
718学籍番号:774 氏名:_____ :2008/11/03(月) 15:40:14 ID:Bj2rUrIE0
コモモ
719非通知さん:2008/11/03(月) 15:42:16 ID:5GD/Jx1N0
ポスペがナツカシス
720名無しさん@涙目です。 :2008/11/03(月) 16:13:47 ID:3fAnwx4G0
>>715
ドコモショップに支払いに行くときは免許忘れるなよー
721非通知さん:2008/11/03(月) 16:45:17 ID:YXo90ISZO
十何年かけて築いたキャリアとの信頼関係を
こうも簡単にフイにするやつが居るとはな
信用を失うのは一瞬の典型的な例だな
722非通知さん:2008/11/03(月) 18:09:30 ID:36cO4xpWO
貯蓄しない奴は転落人生と隣り合わせ
大不況になればこんな奴が溢れて来る
723非通知さん:2008/11/03(月) 18:24:11 ID:fWTSvKeS0
コツコツ貯蓄したところで、大不況で預金封鎖されりゃどーせ同じ末路
724名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/03(月) 20:20:07 ID:/h0FOLrC0
>>720
情報ありがとう

>>721
おっしゃる通りです

>>722-723
仕事始めたらタンス貯金ってやつ始めます

ネックレス(18K50g)か、車(クラウン)を手放せば携帯電話代は払えるのですが、それまで失うと何もする気がしなくなりそうです・・・
725名無CCDさん@画素いっぱい :2008/11/03(月) 20:22:52 ID:Cwhun13J0
おとなしく携帯手放せ。
大事なもんは大事にとっとけ
726Socket774 :2008/11/03(月) 20:45:34 ID:pvIGRh+80
貯金だけしてるやつは馬鹿と隣り合わせ。
今みたいな低金利時代は投資するのが当たり前。パーソナルファイナンスを学べ。
今はいいが、インフレになれば貯金してるやつは大馬鹿。利子つくどころかすごい勢いで減ってることに気づかないアホ。
727白ロムさん :2008/11/03(月) 20:50:49 ID:BWqTYfaa0
今度は、そっちの方向へ持って行くのか?
金の話はもういいよ。
728非通知さん:2008/11/03(月) 20:51:57 ID:i+AGbKTM0
>>724で釣り宣言が出たし、これで終了だな。
729非通知さん:2008/11/03(月) 22:29:31 ID:/h0FOLrC0
釣りじゃないですよ
明日どうなったか報告しますよ

>>725
>大事なもんは大事にとっとけ

ありがとう
そうします
親にお金を借りる前に、何かすぐに現金化できる物(失ってもよい物)がないか今夜考えてみます。
730白ロムさん :2008/11/03(月) 23:35:21 ID:D5HkR4Od0
>>729
マジメなのは結構だが、いちいちレスしなくていいよw
でも、あなたは何か間違ってる気はする。
自分と言うキャラクターを客観的に見直す事をオススメします。
釣りなら、スレが賑わった分結構な話だがねw
731名無しさん@涙目です。 :2008/11/04(火) 00:25:56 ID:3T8HfLWj0
          ト、         /ヽ   /\        _
       /|\ | ヽ       〈三ヽ /三/|        / !    /!ヽそんなことより
       | l  ヽ |  ヽ      !\   / _|      /  |   ,' /  ! ジャンケンしようぜ!
       | ヘ   !   ヽ    ( )){ }( ))     ,'   !_/ /  j
       ',  ヽ |    l      トイ`|i|⌒ Y=}     !    ', /   /
       ',  ヽ!≡   l      { ヽ || r‐'リ -i    !  ≡ !     /
        ヽ    ≡  !     | ミ )!!= 彡-ノ_   l  ≡ !   ,.'
         \   ≡ |   ,.-ノ / ! ト、トく   `メ、_',  = / /
          \ ≡ !  /てノしイ_人人ノ、    ヽ  /
            \― |/ヽ ,イ- 、ヽ /   イ´ ̄ ̄ヽ_/
             \ ヽ/  l  ヽi / ̄`!
                    〉―く ァ―‐‐j
732名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/04(火) 00:36:33 ID:QRTNJ9zf0
 \ ̄\                 / ̄/
/l  \  \             /  / lヽ 
| ヽ  ヽ   |             |   /  / |
\ ` ‐ヽ  ヽ   ●      ●  /  / ‐  /
  \ __ l  |  ||___|| /  l __ /
     \  \/       \  /
      /\|          |/\ 上等だ てめえだけには負ける気がしねぇ
    //\|          |/\\ 
    //\|          |/\\
    /   /\_____/\   \
733非通知さん:2008/11/04(火) 00:54:45 ID:wYAegkX50
>>731-732
m9(^Д^)プギャー
734名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/04(火) 00:59:58 ID:rfrBIvmY0
>>730
>マジメ
>客観的に見直す事をオススメします

携帯が停止する前に、先輩の彼女にも似たようなことをメールで言われました(以下省略なし全文)
「○○君、自分と向き合う事は苦しい事だけど・・・
△△も私も、付いてるから少し自分の心を磨いてみなぃ?」

このように言われて、(出会って間もない)俺の事を知らない貴方にこんなこと言われなきゃいけないんだと思いましたが
今回、ここでのカキコ(皆さんからの指摘、励まし)をきっかけに改めてメールを読み直しました。

>あなたは何か間違ってる気はする。

そうですね。自分の考え方(お金の使い方)を1から見直し、今おかれている現実を直視しようと思います。
自分で自分を否定するのは難しいですが・・・。

735白ロムさん :2008/11/04(火) 05:31:22 ID:cQ+nHaB70
>>731
勝った!
       ,  ----‐ 二二ニ 丶 、
      /     / _, ----ミァ、 \
    /   /  /‐'´        ヾコ
   / rー- /   l j  、ヽ  ヽ    ヽヽ\                             r‐、
  ,' ヾ /7 ,' l .ハ`トム、\  X.   |く  l                          | )
  ,'   /L|  | lレ ,ィ≠ミヽ ` ' .ムヽ  } |ヽ!                          / |_____
 .! ,  //| l  | | ` ト:::リ     ヒ:}l !丿 }ヽ\                        , ' ´ _ノ
 |│ // | l  | |  `''"    , ´| | |/ | | V               ,, --、___ /     --イ
 |│ V | |  | |    r― ‐,   } .| |  V!            _, -‐''´   / ///      ‐‐イ
 | .l    Ll   ! |    ヽ _ / , ´| |│|ヽ !      , -─‐'"´       l | | {       ,ノ
 | !   i !   ! ト 、      /| | ! ハl ヾ   _ /             │ ! | ヽ ,----‐'´
 | ハ  ! | .!  i .|ゝ   ̄/¨ , ┴ 、リ_ニ--, -'  /                 ヽヾ丶ノ
 レ'  |  l ! ハ ノリ >≠==- 、 /   /   ´                 フ ̄
    |  /レ レ /     /     ´                _, -‐ '⌒
    レ' |  〃/|                        _, -'"´
     │ || | |               ---=≠------─'''´
     /  .|| ! ヽ        , -‐'ヾ ̄
      |  〃 |  ヽ     /l   \ \
736非通知さん:2008/11/04(火) 05:39:51 ID:T2X/4e/tO
質問です。

私はもう十年以上DoCoMoを使っています。
兄が会社倒産、破産で携帯も持てず連絡もままならないため私名義で他社の携帯を契約し、兄に持たせようと考えているのですが…

もし万が一 兄が毎月の携帯料金さえも工面できない場合がきて
他社の携帯を停止強制解約などの処置をされた場合
現在使用中の私のDoCoMoまでもが使えなくなってしまうのでしょうか?
737名無しさん@九周年 :2008/11/04(火) 06:13:11 ID:4z7AzLY80
>>736
プリペイドにしたほうがいいんじゃない。

使えなくなることはないけど、新規で契約できなくなる。
738白ロムさん :2008/11/04(火) 06:15:40 ID:YOkQgN8q0
617って、なんか結構いい年して子供っぽいやつとか思ってたけど、今35くらいか…?
739非通知さん:2008/11/04(火) 10:09:22 ID:Wg68vAH3O
>>736
ケータイなんか持たせても破産するだけだよ
740非通知さん:2008/11/04(火) 10:53:34 ID:p0U5xnOW0
>>613です。
今見たら利息だけなぜか1円に減ってた…
なんの返還かは未だに分かりませんが。
741白ロムさん :2008/11/04(火) 11:32:43 ID:BZhmO5fJ0
>>736
>毎月の携帯料金さえも工面できない場合
「契約するから料金払え」って、酷くないか?
そんな心配するなら毎月の料金も払ってやれよ

自分名義でもう一つ新規契約(一括請求・ファミ割加入)して、
通話料金はあとで直接兄からもらえばいい
742非通知さん:2008/11/04(火) 11:42:16 ID:uRwUpFGOO
11/4 JATE
P-04A
DM003SH
W65S

通過
743非通知さん:2008/11/04(火) 11:55:37 ID:6jphV4qZ0
>>729 何かすぐに現金化できる物って
>ネックレス(18K50g)
あるじゃん、質屋逝け
DQNがアレしてるのは刺された時の病院代とかそういう
744非通知さん:2008/11/04(火) 12:00:49 ID:KzK5D2A1O
>>736
プリペイドだね
745非通知さん:2008/11/04(火) 12:03:39 ID:0jUs2xZzP
>736
各社プリペイド式

http://www.au.kddi.com/seihin/prepaid/
(新規加入端末付きで5000円程度、プラスカード)

http://mb.softbank.jp/mb/premobile/
(新規加入端末付きで6000円程度、プラスカード)

または、ドコモの通常契約の利用料制限設定型プラン
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/bill_plan/plan/value/type_limit_value/index.html
746非通知さん:2008/11/04(火) 12:12:33 ID:OE0K/ffbO
今日は新機種発表だよね、ワクワク
747非通知さん:2008/11/04(火) 12:20:08 ID:1aaN92ReO
脳内発表会乙
748非通知さん:2008/11/04(火) 13:14:50 ID:VzmM/V5P0
車売ればいのにというか所有してる場合じゃないだろう
それか風俗関係の送迎でもやったら?
749非通知さん:2008/11/04(火) 13:48:47 ID:VzmM/V5P0
ドコモの他スレで代々木店で夜勤受付募集してたから受けてみたら?
750名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/04(火) 15:48:31 ID:rfrBIvmY0
ドコモに滞納していた分(3ケ月分6万円)支払いに行ってきました
結局、親にお金を借りて・・・
本当に情けない
今まで愛想が良いと感じていたドコモショップの店員の応対が心なしか厳しく感じました。

余談ですが、
私が複数回線契約している携帯を親に1台渡していて(親も携帯が)
使えなくなっていたので、親は自分で携帯の新規契約をしていました。

明日、ハローワークで雇用保険の説明会で、明後日は初回認定日
その1週間後に失業保険が給付されますので親に借りたお金を返します。

切羽詰った状況で2chで真剣に書き込んだのは初めてでした。
皆さん、叱咤激励ありがとうございました。
お騒がせしました。
751非通知さん:2008/11/04(火) 17:29:03 ID:hX+C8ub60
がんばれよ
752非通知さん:2008/11/04(火) 17:44:45 ID:38T159Ix0
相手すんなよ
753学籍番号:774 氏名:_____ :2008/11/04(火) 17:46:37 ID:2JiO8t+X0
hell or work
754非通知さん:2008/11/04(火) 18:42:27 ID:IW9DsbZr0
+   +
  ∧_∧  +
  (0゚・∀・) ワクワクテカテカ
  (0゚∪ ∪ +
  と__)__)   +
755非通知さん:2008/11/04(火) 19:59:20 ID:+XyU4KgnO
明日の新機種発表で、P905iTVの次期モデルが気になります。
カタログ落ちはないと思いますが、2月頃に遅れての発売でしょう。
756非通知さん:2008/11/04(火) 20:01:19 ID:LY2/i5cG0
757動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2008/11/04(火) 20:02:52 ID:3T8HfLWj0
飛鳥
758非通知さん:2008/11/04(火) 20:03:23 ID:nlKG0BvC0
>>755
NTTdocomo FOMA 2008年冬春モデル総合 Part29
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1225688837/
759非通知さん:2008/11/04(火) 20:55:13 ID:PAv0Zw890
みんな携帯はどれくらいの期間使う?
自分はD903iを一年半使ってるがもう飽きた
760非通知さん:2008/11/04(火) 21:04:47 ID:p7cpSvEB0
最低でも2年は使う。
長ければ4年。
761非通知さん:2008/11/04(火) 21:09:38 ID:30Sb67Wc0
ドコモおわた。

なんだよ、その型番は

N-01とかまじダッセーな。

オプション品みてーな型番でやな感じ。
762非通知さん:2008/11/04(火) 21:12:52 ID:YxMqksMR0
今、この時期にそんなこと言う?w
おもしろいなぁ!
763非通知さん:2008/11/04(火) 21:20:44 ID:0j5+KV5k0
型番とかでうでもいいお
肝心のデザインがよければ、そんな携帯なかなかでないけど
764Cal.7743 :2008/11/04(火) 21:24:25 ID:96GhR4x10
>>761
とうとう型番にまで文句をつけなくては、何も批判する材料が無くなったdocomoと
理解して良いですか?
765名無しさんに接続中… :2008/11/04(火) 21:33:07 ID:HCZAnWzy0
ID:30Sb67Wc0 の無駄な改行は
まるで冬春モデルスレのアイフォーン厨みたいだなw
766非通知さん:2008/11/04(火) 21:55:22 ID:UtQNg6ai0
>>761
秋冬脂肪で路頭に迷うこの冬って感じですかぁ?w
767非通知さん:2008/11/05(水) 01:19:08 ID:GQmCI4nEO
N905iとN906iでどっち買おうか迷ってます。
どっちが買いですか?
全然ケータイに詳しくなくて…やっぱり新しい方の906のがいいんですかね?
768非通知さん:2008/11/05(水) 04:27:46 ID:/1I5mn1S0
>>731-732
永遠に相子でも繰り返してろ。
カニは干からびてあぼーんだけどな。
769非通知さん:2008/11/05(水) 08:58:07 ID:758L0nRy0
>>759
ミーは発売日購入のD901
充電期間も1週間程度持つから現在に至る、みたいナ
買い替えたいケド購買意欲の沸く機種がないンだよなァ
770非通知さん:2008/11/05(水) 09:47:53 ID:F57jPmRxO
次に購入したい機種は、SH―04Aだな。PのiTVは、カタログ落ちみたい。
771非通知さん:2008/11/05(水) 09:59:08 ID:hGV8VqPtO
>>767
機能的(外見も)にはそんなに変わらんからお好きな方をどうぞ
772非通知さん:2008/11/05(水) 10:16:34 ID:F57jPmRxO
新機種の流出画像を見て、これからの作戦が決まりました。
娘の携帯は、N904からN―01Aにバリュー機種変更。
嫁と息子は、バリュー済みの為、新規かMNPを駆使して、P905、904からP906に変更。
自分は、P905iTVからSHの04か01かな。
必ず自分が最新機種を持つことにしています。
773非通知さん:2008/11/05(水) 12:03:26 ID:mhd0yq0YO
>>772

頼むから死んでくれ。
774非通知さん:2008/11/05(水) 12:03:47 ID:uvWEwKdo0
父がいかに偉大であるか女、子供に知らしめてやれ
775非通知さん:2008/11/05(水) 12:05:01 ID:O4C1PrkMO
F705iが真っ二つになったんですが、修理するのにいくらぐらい掛かるのでしょうか?
それとも今だったら安く買えますかね?
776非通知さん:2008/11/05(水) 12:06:47 ID:758L0nRy0
>>775
ナニ故!?
777非通知さん:2008/11/05(水) 12:14:39 ID:Mdop6OvHO
>>775
今だったら安く買えると思う理由を頼むよ、話はそれからだ
778(^・Θ・^) @株主 ★:2008/11/05(水) 12:30:34 ID:3hemcDpwP
縦に真っ二つなら面白そうw
779非通知さん:2008/11/05(水) 12:46:37 ID:NoHLrhrsO
>>778
想像してウケたww

DV女(嫁)の奴隷なのかなとかw
780非通知さん:2008/11/05(水) 13:08:56 ID:LhChc3d30
>>775
ドコモプレミアクラブ会員で、修理代金安心サポートに入っているなら5000円で済んで安いかもしれない。
上記会員を対象とした「修理代金安心サポート」に入っていれば
修理代金が5,000円(税込5,250円)を超える場合でも超過分は取られないらしい。
会員じゃないなら携帯が全損なんだし5000円を上回る相当な出費を覚悟したほうがいいと思うよ。
781非通知さん:2008/11/05(水) 13:48:01 ID:EEHpIUz00
782非通知さん:2008/11/05(水) 13:50:11 ID:cE3+/CQa0
783非通知さん:2008/11/05(水) 13:51:24 ID:WPuj+ymDO
発表きたな。F-01Aが一番乗りか
784非通知さん:2008/11/05(水) 13:51:48 ID:eVktV8oH0
新たな端末シリーズを展開-お客様の価値観やライフスタイルに合わせた、新たな4シリーズを展開-
ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/081105_00.html
新たな端末シリーズ向けに22機種をラインナップ-お客様のライフスタイルに合わせて端末を選択できる豊富なバリエーション-
ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/081105_01.html


NTTドコモ 新商品発表会実況スレ 6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1211873420/
785非通知さん:2008/11/05(水) 13:52:43 ID:cE3+/CQa0
786名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/05(水) 13:54:56 ID:98tPfZBK0
787白ロムさん :2008/11/05(水) 13:55:10 ID:ZeeTm+AZ0
788非通知さん:2008/11/05(水) 13:57:36 ID:xHGPnNNbO
あのぅ今日確かドコモ新機種発表の日じゃなかったの?
789非通知さん:2008/11/05(水) 13:57:41 ID:ueMnisMF0
>>786
誤植だろうがワロス
790名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/05(水) 14:03:02 ID:wG+DEWAA0
いや、なかなかよさそうですね。
SHか、Fの防水は買いかな
ズコー会場はここですか?
792非通知さん:2008/11/05(水) 14:32:02 ID:PFafndeP0
E71はパケホ使えるのかな?
ブラックベリーみたいに青天井は無いよね?
793名無CCDさん@画素いっぱい :2008/11/05(水) 14:39:04 ID:hbzb6x5L0
ソニエリはどこに行ったデスか?
794非通知さん:2008/11/05(水) 14:41:12 ID:ueMnisMF0
>>793
日本を捨てて海外に行きました。
795非通知さん:2008/11/05(水) 14:44:20 ID:hwViAx9pO
お前ら仕事は?
796非通知さん:2008/11/05(水) 14:48:07 ID:ueMnisMF0
>>795
水曜休みのお仕事。
797非決定性名無しさん :2008/11/05(水) 14:49:51 ID:jMMwl6+p0
>>795
ニート扱いしたいだけだろw
798非通知さん:2008/11/05(水) 14:50:23 ID:6jvr71sQ0
>>795
ニート
799非通知さん:2008/11/05(水) 14:52:28 ID:jMMwl6+p0
かなりコラボしまくってるな〜女性向けに重点おいてるのか?
800非通知さん:2008/11/05(水) 14:54:03 ID:6jvr71sQ0
また、どこぞの真似だろ
801代打名無し@実況は野球ch板で :2008/11/05(水) 14:54:28 ID:l8vulWMn0
【速報】NTTドコモが型番を一新したFOMA端末4シリーズを発表、今までにない充実したラインナップに
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081105_docomo_2008_winter/
802非通知さん:2008/11/05(水) 15:01:01 ID:jMMwl6+p0
結局値段帯は4万から5万か。。
安くするとか言ってなかったか?
803白ロムさん :2008/11/05(水) 15:02:56 ID:6jvr71sQ0
>>802
更に高くなったのを、現状維持=安くしたって事じゃないの?
804非通知さん:2008/11/05(水) 15:05:38 ID:eWX+FraT0
パケホダブルのiモード上限の引き下げは発表されないね。
ネタなのかauと一緒のPC定額を検討中だから見送られたのか・・・
805非通知さん:2008/11/05(水) 15:09:58 ID:jMMwl6+p0
ソニエリはまたも間に合わずなのか開発陣の技術が駄目なのか?
auにはバンバン出すんだがな〜
806非通知さん:2008/11/05(水) 15:10:22 ID:OkQIqKmF0
なんかもう終わってるってかんじ。
昔は携帯が珍しかったから新機種出るとわくわくして買い換えたりしたけど、
今時、携帯なんてただの道具じゃん。
メールと電話ができればあとは別にどうでもって感じ。
だからデザインを頻繁に変更しても需要は上がらないよw
もう、目先だけのデザイン変えの新機種乱造はやめてほしい。

結局、iphoneだけが革命って感じでしょ。他はデザインいじってるだけ。くだらん。


807名前は誰も知らない :2008/11/05(水) 15:14:50 ID:hDlvyT1d0
なんかソフトバンクっぽいデザインばっかだな
808[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/11/05(水) 15:17:07 ID:jMMwl6+p0
つか、シャープとかキャリアをまたがってるからそうなるだろ。
似たり寄ったりはしょうがねーさー、嫌なら今の機種を使い続けてろってこった。
まっお呼びでないのよ。。
809非通知さん:2008/11/05(水) 15:23:02 ID:SLpWCxaWO
>>806
マルチ乙
810非通知さん:2008/11/05(水) 15:24:05 ID:3zMU6kwi0
>>806

4行目は同意だが最後の行はなんかのネタなのか?
あいほんに限らずタッチパネルで細かい操作なんて
触れるまでもなくやりづらいに決まってるんだから最初から全く興味湧かなかったんだが
811名無しさん@九周年 :2008/11/05(水) 15:24:15 ID:PFafndeP0
なんか言葉濁してるな
812非通知さん:2008/11/05(水) 15:39:44 ID:IL8QExjx0
ずっとNの普通の開け方&ぐりぐりがすきだったのになんでスライド式携帯になったんだよ!
スライドなんかDで勝手にやってりゃいいだろ。
死ね!自己中の俺の為に氏ねじゃなくて死ね!
813萌える名無し画像 :2008/11/05(水) 15:46:53 ID:vXV5/vAt0
>>795
シーフ
814名無しさん必死だな :2008/11/05(水) 15:53:14 ID:QYjA9m5b0
俺は竜騎士
815非通知さん:2008/11/05(水) 15:56:05 ID:eVktV8oH0
816名無しさん@恐縮です :2008/11/05(水) 15:57:17 ID:ZAYAzxy80
パンフがドコモショップにならぶのいつ?
817非通知さん:2008/11/05(水) 16:01:53 ID:JJX/tBFI0
>>816
フライングでもう出てるとこもあるって。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1225526217/150
818非通知さん:2008/11/05(水) 16:04:10 ID:6jvr71sQ0
大画面、タッチパネル、高画素カメラマンセーって事だけは分かった。
結局、3社ともワクワクするようなのが無かったな。
無駄にハイスペックになっただけのような・・・
どうせ、今は買わんから良いけど
最近スマートフォンのラインナップが急に増えたが
何があったんだ?

今までスマートフォンに関しては暴打とウンコムくらいしかやる気なかったのに
820非通知さん:2008/11/05(水) 16:07:23 ID:EEHpIUz00
>>816
docomo本部から今日の午前中までに各ショップや販売店へ送られているはずだから
カタログ出てないなら出せゴルァ!、でもらえるはずだがww
821非通知さん:2008/11/05(水) 16:10:41 ID:EEHpIUz00
728 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/11/05(水) 15:44:15 ID:Buo2b6EJ
できたよー

NTTドコモ新シリーズ・新商品発表会
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5154842
822山師さん :2008/11/05(水) 16:17:56 ID:HCguE5pt0
またPの薄型にサブディスプレイがついてない(´・ω・`)
相手によって取りたくない電話があるんだよ〜
823非通知さん:2008/11/05(水) 16:18:52 ID:8t5FJQosO
>>819
各キャリアとも既に『第四世代に備えてる』んだよ。
世の中の流れ(総務省の意向?)を見てれば、さすがに『もうブラウザで端末縛るのはムリ』と悟れたんだろドコモも。
824非通知さん:2008/11/05(水) 16:21:21 ID:CLBQz4cu0
薄い携帯はもういらんから、電池のデカイ機種作れよ
ちょこちょこ触ると一日で充電切れるのは勘弁
デザイン無視で電池パック容量3倍のとかできるだろ
825名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/05(水) 16:22:24 ID:Eb231QPR0
俺はとりあえず新規でiPhone買ったよ。
826やめられない名無しさん :2008/11/05(水) 16:26:10 ID:Ay9ZrfKKP
>>822
プッシュで通話状態しないように設定してみては?
827読者の声 :2008/11/05(水) 16:56:01 ID:QteTxneK0
>>825
長期規制決定で2ちゃんに無縁なのを買わなくてもw
828非通知さん:2008/11/05(水) 18:16:22 ID:a5Cj95ycO
それで、P-01Aの価格の相場はどのくらいなんやろ。
てか今回はどういう買わせ方!?
またバリュープランとかやるのか?
829白ロムさん :2008/11/05(水) 18:17:46 ID:Om1cT9ab0
ソニーがいないんだけど・・
830非通知さん:2008/11/05(水) 18:30:09 ID:Omt9ycwP0
>>829
ソニーはauと心中するそうです。
831白ロムさん :2008/11/05(水) 18:35:25 ID:Om1cT9ab0
>>830
なんでわざわざパイを1/4にするんだか・・
832非通知さん:2008/11/05(水) 18:37:21 ID:0ZbfAqr1O
3社共ワクワクはしないが今後を占う意味では興味深い発表ではあったな

禿

iPhoneをはじめとしたスマートフォンに軸足を移す機会を伺う



極ガラパゴスでPCやスマートフォンを使わない層(主に10代)に注力

ドコモ

従来路線のガラケーに軸足は置きつつも多様化するニーズに合わせてラインナップも変更(基本様子見)

まぁ結局各社とも苦戦は必死だろうけど、その結果潮流がどう動くかは見物
833非通知さん:2008/11/05(水) 18:39:49 ID:sux0y6KA0
らくらくホンは今後どうなるのー?
834非通知さん:2008/11/05(水) 18:45:20 ID:6jvr71sQ0
>>833
F0*Aとかで出るでしょ。
もう特殊型番8**では出なくなるのは確かだね。
835非通知さん:2008/11/05(水) 18:46:18 ID:tlEShZMF0
F22/Aを買いたい。
836どうですか解説の名無しさん :2008/11/05(水) 19:06:35 ID:alSwu3wr0
>>832
sbはスマートフォンっていうよりバリエーション増やした感じだな
812SH〜830SHみたいなシンプルな機種も展開してるし
837非通知さん:2008/11/05(水) 19:17:08 ID:W5gVplqW0
>>828
会見で社長は4万から5万と販売店で売る事になるだろうと言ってたぞ、
まぁ今と大して変わらん訳だ・・あんだけ値段も安い携帯を出すとか言ってた
気がしたけど、守られなかった訳だが
838名無しさん@涙目です。 :2008/11/05(水) 19:24:58 ID:cVFWLBMv0
早々とN-02Aにするか、待ってP-04Aにしようか迷う
839メロン名無しさん :2008/11/05(水) 20:07:12 ID:NTKuZmAO0
ドコモの新機種
ほとんどワンセグあるんだなぁ
ない機種がほしい
840非通知さん:2008/11/05(水) 20:15:31 ID:DVeX2X760
周囲の一般人の反応
「何が何だかわけわかんない。」

俺含む周囲のケータイオタの反応
「何が何だかわけわかんない。」


無意味にバリエーションを増やすのはユニクロが落ち目の時にハマった典型的な罠。
そんな小手先に走っても先はない。
841以下、名無しにかわりましてVIPが実況します :2008/11/05(水) 20:22:40 ID:NTKuZmAO0
>>840
バリエーション増やしてもなぁ
後機種名がわかりにくくなったのもどうかと
907とかでよくね?
842非通知さん:2008/11/05(水) 20:26:42 ID:0/4FmPiwO
機種名の1番後のAって何の略?
Answer??

今回、何かぱっとしない機種ばかりでそそられるものが一つも無かった
特にデザイン
843非通知さん:2008/11/05(水) 20:45:40 ID:USLc9l/20
多すぎてどれを見ればいいか・・・


とりあえず売れそうなのは

N-01A
F-01A
P-01A
SH-01A

あたりか
844非通知さん:2008/11/05(水) 21:00:53 ID:pSdoyZP20
>>843
残念だがその予想は外れる。
845非通知さん:2008/11/05(水) 21:05:47 ID:xvNR1Cxm0
>>843
今日、近所のショップにいって見てきた。
重くなくて性能がいいのは、P-01AとN-02Aだった。
N-02Aは、PRIMEシリーズの機種と比べて性能に違いがなかった。
N-01Aもタッチパネルになってて使いやすそうだったけど、139gで重すぎ。

夏頃に、これからは性能で差別化しにくくなるから
906シリーズと706シリーズを一緒にするっていってたのに、結局は別々にしたんだね。
846非通知さん:2008/11/05(水) 21:07:56 ID:SrcV7Nu1O
>>832
ガラケーとか言っている時点でお里が知れるが、スマートフォンの定義からすれば日本の携帯は
ほぼ全てスマートフォン、海の向こうでは大好評らしいiPhoneすら歯が立たんほど進化した状態。

キモハゲバンクはパケ代稼ぎたいからラインナップに無理矢理「Xシリーズ」なるものを
押し込んでいるだけ、「Xシリーズ」以外はDL容量300KBまでという超クソ仕様とセットでね。
スマートフォンに力入れているんじゃなくて理不尽な仕様をユーザーに強要しているのがSB。
847名無しさん必死だな :2008/11/05(水) 21:17:04 ID:yuvtUq4L0
docomo 2008冬モデル 画像等まとめ
ttp://www.infoplayer.jp/ip/infoplayer.do#o=Kf-9vNfcYuc
848昔の名無しで出ています :2008/11/05(水) 21:19:54 ID:d9EZ3j+g0
なんかソフトバンクっぽいデザインばっかだな
パクりだなwww
849名無しさん@線路いっぱい :2008/11/05(水) 21:23:24 ID:wG+DEWAA0
F01AかSH01A、P01Aは候補だな。。
素材配布サイトやってる俺としては、SHとFはかなり魅力だが、P903ITV使ってるからPも捨てきれんw
850非通知さん:2008/11/05(水) 21:28:59 ID:U4Te+KDT0
>>847ブラクラ乙
851非通知さん:2008/11/05(水) 21:31:21 ID:mCI7Sz8dO
auから脱庭したいんだけど、MNPすれば5万ぐらいする機種どれくらい安くなる?
852非通知さん:2008/11/05(水) 21:32:35 ID:pSdoyZP20
HT-01AやHT-02Aなどはiモードさえ対応してないんだろ?
間違って買うやつがいないか心配だわ・・・

PROシリーズでiモード対応してるのはSH-04Aだけなんだし、
かえってややこしいラインナップになったよな。

スマートフォンとiモード対応携帯電話は明確に分類して販売すべき。
853非通知さん:2008/11/05(水) 21:35:06 ID:lM1eBc2P0
>>851
MNPして5万なら、値切っても5万だと思うよ。
854非通知さん:2008/11/05(水) 21:39:07 ID:+cJJrENmO
>>851
店頭表示価格から10500円引き
更に店舗特典で5000円近く貰える+micro2Gくらい貰えるよ
855非通知さん:2008/11/05(水) 21:39:42 ID:pSdoyZP20
>>851
デビュー割
以下の条件全てを満たすお客様。
MNPで新規契約されたお客様、もしくはMNP以外で新規契約されたお客様
バリューコースでご購入かつ、「ファミ割MAX501」「ひとりでも割501」「定額データ割1」「オフィス割MAX501」「ハーティ割引」のいずれかにご加入のお客様2
856非通知さん:2008/11/05(水) 21:48:07 ID:lM1eBc2P0
奴は、MNPして5万と言ってるんだぞ?
つまり、割引特典等を適用後の値段で5万と仮定しての話だ。
せいぜい、店の特典くらいしかないだろ?
857名無しさん@涙目です。 :2008/11/05(水) 21:50:05 ID:fiIe2LeD0
SH-04A買いたいんだけど発売は来年の3月ぐらいかよ氏ね
858名無しでGO! :2008/11/05(水) 21:55:18 ID:ZmqOCVg+0
近所のドコモショップ行ったら既にモックが並んでた
Nいいね
新リボルバーって感じで

子連れの若い女性は開けずスライドできず悩んでたがwww
859名前は誰も知らない :2008/11/05(水) 21:57:28 ID:hDlvyT1d0
>>848
思ったww

というかAUだけが取り残されてる感じもする
860メイク魂ななしさん :2008/11/05(水) 22:14:28 ID:kYvOpq8V0
質問です。
4つの新しいドコモのHPで02、03あたりの902iから機種変を考えています。
バリューコースで携帯を購入の場合いくら位するのでしょうか?
861非通知さん:2008/11/05(水) 22:19:08 ID:pSdoyZP20
>>860
まだ売ってないよ
862非通知さん:2008/11/05(水) 22:20:29 ID:kYvOpq8V0
860
まだ売っていなかったのですね。
失礼しました。
863非通知さん:2008/11/05(水) 22:28:23 ID:PnopgYmFO
インテリジェントキーまで見確定の俺には関係無かったわ今回
864非通知さん:2008/11/05(水) 22:29:38 ID:ZmqOCVg+0
865非通知さん:2008/11/05(水) 22:34:34 ID:6XvLHBle0
>>859
他者の真似では個性を殺すだけだが。。。
ってか、他と横並びで当たり前って、どんだけ古い考え方なんだか・・・今は、個性を伸ばすほうが主流
866非通知さん:2008/11/05(水) 22:45:28 ID:mCI7Sz8dO
>>853>>854>>855>>856

ごめん。俺の書き方が悪かった…MNPすれば、元々が5万ぐらいする機種がどれくらい安くなるかって意味。
867非通知さん:2008/11/05(水) 22:46:04 ID:xsmcL6WpO
コンシェル、いい機能だと思うけどもっと安くしてくれ。
電話帳預りサービス?と合わせると結局月300円かかるよな?
868ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/11/05(水) 22:47:50 ID:Xj2drpsWO
今北。
F-01A、スレ内的には人気みたいだね。
帰りにちょっとだけ見たけど、なかなかのものだなあと思ったよ

Nは冒険したね。あんなに保守的だったメーカーなのに。
SHやPのほうが保守的に見えるw


漏れはF905iでいいかなw
869非通知さん:2008/11/05(水) 22:51:10 ID:a5Cj95ycO
型番かわっても、買い方はバリュープランとかなん?

それは今までと変わらず??
870名無しステーション :2008/11/05(水) 22:58:03 ID:aZiHsLds0
>>864
店員乙
871非通知さん:2008/11/05(水) 23:09:01 ID:pSdoyZP20
>>864
他社が自爆してるから、この程度のラインナップでも釣れるかもね。
872非通知さん:2008/11/05(水) 23:25:17 ID:Om1cT9ab0
>>865
auの新機種なんぞ、数年前に他社で見たようなデザインばっかじゃねーかw
873白ロムさん :2008/11/05(水) 23:27:27 ID:lM1eBc2P0
今回のラインアップは、明らかにSBを意識し過ぎてる感は否めない。
874非通知さん:2008/11/05(水) 23:27:50 ID:SrcV7Nu1O
>>868
俺もF905だけどまだ全然余裕だよな。
ヨコモより2軸が好きなのでF01は惹かれるんだけど決定打にはほど遠い。

なにより最近のFはSAR値が高いのが気になる。
875非通知さん:2008/11/05(水) 23:31:28 ID:Vxg+LUkb0
876非通知さん:2008/11/05(水) 23:36:17 ID:pSdoyZP20
>>875
日本、韓国、中国の順みたいだなw
877非通知さん:2008/11/05(水) 23:36:52 ID:6XvLHBle0
こんな糞携帯を5万で売るあう
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2001/04/11/diva.jpg
878非通知さん:2008/11/05(水) 23:38:13 ID:izKpUozCO
>>867
こういうサービスこそ無料でつければ人気出るのに…
なんでもかんでも金取ろうとするからなぁ。まさにNTT
いまだに留守電に300円とるなんて信じられん。
879非通知さん:2008/11/05(水) 23:39:41 ID:xsmcL6WpO
>>878
だよなー。
ドコモで久しぶりに良いサービスが来たと思ったのにちょっと残念。
880非通知さん:2008/11/05(水) 23:40:57 ID:i/Zb/vCj0
なぜ4種類なのだ?
docomo2.0が4.0になったのか?
881卵の名無しさん :2008/11/05(水) 23:41:42 ID:Om1cT9ab0
>>877
おいおいC404Sは、当時はすげーあこがれの機種だったぞい
882非通知さん:2008/11/05(水) 23:47:20 ID:D0uzlItN0
>>846←この人auのケータイが内向きに進化してることに気が付いてないよ
誰か教えてあげて
883非通知さん:2008/11/05(水) 23:47:54 ID:dV5kae6RO
バリュー分割で月々の負担額だけ示して
一括価格を提示してない売り方はどうかと思う
884こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/11/05(水) 23:57:37 ID:6UARwUrp0
GP-02Aとかほしいな
885非通知さん:2008/11/06(木) 00:04:29 ID:KOaAxhjV0
>>877
ドコモ、音楽再生機能付きiモード端末「SO502iWM」発売
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/954.html
886名無しでGO! :2008/11/06(木) 00:18:51 ID:DNSdsuZZ0
>>884
それなんてRX-78?w
887就職戦線異状名無しさん :2008/11/06(木) 00:26:05 ID:mCSaw1N90
>>878
奴隷からぼったくれるものはなんでもぼったくるんだよ、お上にたてつくな
888非通知さん:2008/11/06(木) 00:33:00 ID:bOQsV2240
E71をだすから、ドコモを評価するぜ。
889非通知さん:2008/11/06(木) 00:34:24 ID:5NhGTHKDO
今思うと、SO905i 19800円に飛び付かなくて良かった。

しっかしなあ、密閉携帯屋の糞店員に
「端末代上がったけど基本料下がって得だから!分割で買え!904なんか知るか!」
ってしつこく言われたけど…。
バリュー一括0円だもんな。
分割なんかしなくても得じゃん。
890名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/06(木) 01:18:11 ID:2qfC9wAa0
もしもーし
            ,. -‐─ 、_
          /: : : : : : : : : : `:ヽ.
         /: : : : : : : : : : /l: :iヘ: :ヽ
          /: : : : : : : : : : //: / ヽ: :',
.        /: : : : : : : : : ///   ',: :',
      ,ヘrぅ: : : : : : : ノ=/'"  r==-',: :i
     /f゙ノ,゙-ぅ: : : : /ィでぅ  { ィでぅ i: :}
.    〈 l. }f /゙ヽ、::::/   ̄  ', '',  ̄´ }: j
     ,i l ゙ .i ハノ:::f    、_,、_,、〉   ;::ノ
    く_{〈 .{ ',. ∨:/i     、___,,.. .、_,  /::{
    ヽ      V:∧   `ー==彳 //人
     ヽ     V::人ヽ、    ̄   /人入゙_
,.-‐'"\,,.=〉   //ベ   ` ー‐'f´メ!
. \\ \l    lA        '8A__,,、_
 \\\ ,'    l8[]\        8[]。  i ゙i  ̄`ー、
      ,'    .l88[] ヽ  -'"  8[]0 l l      ヽ
ヽ,ヽ‐'二/    l 88[]       8[]゚0 l l /      i
',.‐'¨´ /     .ト、88[]      8 [].8/ レ' / /  ,' l
'    ./      l ヽ8[]      8 []ノ。  //  ./ / .l
ヽ  /       } []\8、  _,.-'"´8 8   〉/// / l
、} ./          l  8  ゞ>ー'"   8 8-、 ,,. -'" ,,.//
.}{ .{        j:  8   ゞ>    r9 8ヾ >‐、二二う
ハ ヽ      /   8   ゞ>○ r9  8 /     |
  \      i:  8     ゞ>‐//  8 l     l
   \_ー'' /}  8     く¨¨8 ノ8 l     l
        ̄ {  8     ノ 〉∞゙´ :l       l
  `ヽ、    /           `ーy / / :l      l
891非通知さん:2008/11/06(木) 01:22:06 ID:D50s3vYE0
>>883
月月割(スパボ特別割引)は分割支払金からはマイナスされないのに、
実質○円などと詐欺まがいな表示のどこぞの会社よりは遥かに良い。
892非通知さん:2008/11/06(木) 01:23:50 ID:ilyWm72l0
iPhoneアンチが騒いだ割りにドコモがおもいっきりiPhone意識したラインナップというのが切ない感じだなwww
893非通知さん:2008/11/06(木) 01:35:00 ID:R5v7DhLXO
>>883
頭金+割賦金が一括価格だろ…
普通は表示してるよ。
894非通知さん:2008/11/06(木) 01:40:13 ID:D50s3vYE0
>>892
むかしむかし約9年前、
パイオニアの全面タッチパネル携帯J-PE02と言うのがあり、
Appleは現存するすべてのJ-PE02をかき集め研究したのだよ(嘘)。
895白ロムさん :2008/11/06(木) 01:40:59 ID:o9fi2nTk0

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42597.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42592.html

>なお、端末内には「AXISフォント」呼ばれる新たなフォントが採用されている。
>今回発表のモデルではシャープのみ対応しているが、
>NTTドコモとして端末への採用を推奨するもので、フォントはドコモが用意したという。
>今後発表されるモデルではさらに対応が拡大する予定とのこと。

>「AXISフォント」自体は、元々、デザイン誌「AXIS」(アクシス)のために制作された専用フォントとなる。
>視認性の良さが特徴のサンセリフ体系統の書体で、いわゆるゴシック体に近いシンプルなものだが、
>漢字やかなとアルファベットが混在する文章などでも視認性が高いとされている。
>現在では、ゲーム機などでも採用されているという。

>また、WebサイトからTrueTypeフォントをダウンロードして利用も可能となり、
>「AXISフォント」はプリセットされたフォント書体データという扱いになる。
>AXISフォントに対応した今回発表のモデルは、新たな絵文字も採用されている。
>通常の絵文字がAXISフォントで見ると少しデザインが異なって表示される。

>例えば、新幹線の絵文字は、最新型の新幹線を意識したものが表示される。
>デザイン上は変化するが絵文字のデータ自体は従来の絵文字と同様、
>これまで通りたメールのやりとりに利用できる。
896非通知さん:2008/11/06(木) 01:45:15 ID:2Ko4cHFj0
>>894
それは嘘
俺がまだ使ってるw
897非通知さん:2008/11/06(木) 01:53:24 ID:D50s3vYE0
>>896
うを、なんと言う予想外w
898大人の名無しさん :2008/11/06(木) 03:53:54 ID:Ht79chfc0
今回の新作はdocomo史上最悪の失敗だろうね
大体今時携帯を頻繁に替えてたらアホだと思われる
もう携帯は行き着くとこまで来た様な気がする
パソコンもデジカメもみんな持ってるし、余計な機能はいらないから
電話とメールが出来て薄くて安いのを出せばヒットするのにねえ
899非通知さん:2008/11/06(木) 04:52:33 ID:Rds2OQvt0
>>898
パナソニックがだしてるかも
900非通知さん:2008/11/06(木) 05:12:44 ID:hoKTfKeu0
バッテリ保ちの悪い薄型なんてイラネ
901就職戦線異状名無しさん :2008/11/06(木) 05:15:17 ID:Q358C/LQ0
>>898
どうせそこそこ売れるよ
特にスイーツ向けモデル
ヨドバシにモック見に行ったが結構食いついてた
902非通知さん:2008/11/06(木) 05:42:29 ID:Sd68MFK10
まだまだmova使ってる人に買い換えてもらわないといけないんだろ
903非通知さん:2008/11/06(木) 06:21:17 ID:vr8Ww2KZO
>>902
新端末もういいとか言ってんのは
そこらへんをドコモから取りたい他社工作員だからな
904非通知さん:2008/11/06(木) 06:22:14 ID:sN1LqClwO
地図トーク機能なんか付けちゃったら…
まぁ彼女いねー俺には関係ないか
905非通知さん:2008/11/06(木) 06:59:51 ID:Hxej97+fO
新機種のモック&実機は今週末には置いてあるのかな?
906名無しでいいとも! :2008/11/06(木) 07:23:43 ID:CyNkmSZe0
>>876
いやいや逆だろ
どうみても
907名無しさん@涙目です。 :2008/11/06(木) 07:40:41 ID:eWFF3mC70
日本、韓国、中国じゃなくて、日本、韓国、北朝鮮だな
908名無CCDさん@画素いっぱい :2008/11/06(木) 08:59:21 ID:baVT3E4D0
名前の付け方が変わっただけ?
なんかあまり変わりバエしないネ
909非通知さん:2008/11/06(木) 09:41:46 ID:NcdzlELrO
パケ・ホーダイフルに入れるのが今年までらしいのですが、それの後継プランはパケ・ホーダイダブルなのですか?
つまり、ダブルでPCサイト見れるのかなってことです
910名刺は切らしておりまして :2008/11/06(木) 09:45:56 ID:zj5Iwlrb0
スマートフォン用のプランまだ発表されていないけど、
従来からあるBizにはならないよね?
あんな糞プランだとソフトバンクのほうが遙かにいいのだが
911名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/06(木) 09:49:39 ID:MitMuRRvP
>>909
そう
フルブラを一度でも使えば自動的に上限引き上げになる
912非通知さん:2008/11/06(木) 10:30:20 ID:j3sIo2XO0
>>930
スマフォ(PRO)用のプランって別途発表されるの?kwsk
913名無しバサー :2008/11/06(木) 10:45:37 ID:U7nz6h9T0
メール指定受信にしてるのに最近指定してないアド受信する。
なんでなんだぜ?こわれてるの?
914白ロムさん :2008/11/06(木) 10:56:16 ID:ikBq626I0
iコンシェルの資料みたけどさ。あれって要するに、
ユーザーの趣向や行動や個人情報に近い情報を提携企業に提供して、その
結果、企業側から個々人にカスタマイズされた広告とか見せてサービスや物
かって貰う流れをつくるのが、本音な感じがした

企業は、ユーザーにあってそうな物広告して買ってもらう。購買機会拡大
ユーザーはそれ見て、自分にぴったりで面白そう便利そう!購入してよかった!
結果的に両方とも幸せ。

こういうのは別に新しい発想ではないし、ずっとまえから皆実現したくて上手
くできなかった。そんな理想に近いマーケティング環境の構築みたいなのを
狙うのはわるい事ではなさそう

ただ、それに対して”ユーザー側に月額利用料を課す”という発想が謎すぐるw
915非通知さん:2008/11/06(木) 11:08:28 ID:YltbWHPb0
>>907
いや逆だろ
916非通知さん:2008/11/06(木) 12:40:44 ID:ahuYUpWLO
>>914

FSPの考え方は小売り(スーパーマーケット)で実現されてるよ。
小売りの場合POSで各消費者の購買傾向が掴めるが、ケータイの場合それがわかりにくい。
だから登録して………ってことなんだと思うが、登録は無料でいいはずだ。
有料にする付加価値が消費者にないと騙される人は騙されるよな。
917非通知さん:2008/11/06(木) 12:47:42 ID:1LkXjdQ/P
DS八●洲からマイショップ会員特典の端末割引券(3,000円)が来た。
期限は3月末まで
今回の発送でこの特典が無くなるそうだ


冬モデルが安くなる頃だから、さらに安く買ってやるw
918非通知さん:2008/11/06(木) 12:59:18 ID:ikBq626I0
>>916 いやいや。携帯で実現って事な?ここそういう板でしょ
>〜登録は無料でいいはずだ。
まさにそうなんだよなぁ。あれ?ユーザーは広告に使える情報を、対価として
すでに提供しているはずなのに…って感じがする

と、ここまで話していてなんだか以下の事を思い出した。体質なんだろうか

物流が活発になることで経済が活性化し、国も企業も個人や潤うから国策
として税金投入する高速道路で金取るのは逆効果、と高速をフリーウェイ化したアメリカ

同じ目的で国策としてつくったのに、受益者負担という名目の元、経費や
建設費を税金+”利用料”という形で2重取りすることにした日本の高速道路
919非通知さん:2008/11/06(木) 13:52:24 ID:s83G+XBaO
>>916

いまのとこ、広告までは無いんじゃね?
920非通知さん:2008/11/06(木) 15:16:07 ID:EEhLSc4bO
新しい製品型番の意味がよくわからんな。
また社長が替われば、変わるんだろうけど。
921非通知さん:2008/11/06(木) 16:26:09 ID:6rYL/iSW0
フレッツ 光ネクストを利用した遠隔保健指導トライアルの実施について
-ネットワークを利用して安心・安全・効率的に保健指導を実施-
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/081106_00.html
922名無しの愉しみ :2008/11/06(木) 20:30:15 ID:EAXqumNx0
i今シェルは210円だけど、うち105円は電話帳お預かりみたいね
つまり実質105円か

それなら入ってもいいかも
923非通知さん:2008/11/06(木) 20:42:27 ID:B1VxAhVb0
なんでそうまでして電話帳お預かりを使わせようとするんだろう。
いろんなシーンで抱き合わせてくるよね、電話帳お預かりサービス。
924非通知さん:2008/11/06(木) 21:15:05 ID:We/0dWEA0
>>923
抱き合わせないと売れないから。
925名無しの心子知らず :2008/11/06(木) 22:27:01 ID:/IfpBBEe0
ガンプラ買うのに抱き合わせでいらないプラモが付いていたのを思い出すなw
926非通知さん:2008/11/06(木) 22:54:19 ID:203lEKm70
冬モデルの惨憺ぶりはドコモも認識しているようで、一部媒体によれば

(iPhone対抗機種は?との問いに)
「ProシリーズSH-04AはまさにiPhone対抗を狙った機種だが、キャリア間の競争もあり他社のシャープ製のほうが液晶サイズも大きいモデルが出ている。そうした意味では、SH-04Aは魅力に欠けるのかもしれない」

と答えたという。

これは何という捨て身のギャグなのか。
ライバル社がソフトバンクモバイルであり、競合機種が「931SH」なのは言うまでもない。ちなみに、「931SH」は11月下旬発売であり、一方の「SH-04A」は来年2月〜3月発売となる。つまり後出しじゃんけんなのに売り出しも後なのである。
さらに、スペック比較をしてもソフトバンクモバイル「931SH」が3.8インチのハーフXGA液晶に対し、ドコモ「SH-04A」は3.5インチのFWVGA液晶であり、スペック競争をしてきたキャリアとしては一歩も二歩も劣っていると言わざるを得ないだろう。
927非通知さん:2008/11/06(木) 23:10:12 ID:jL7hnHLbO
何こいつ
928名無しさん@涙目です。 :2008/11/06(木) 23:25:42 ID:eWFF3mC70
931SHがスパボ一括19800円になったら買うよw
929非通知さん:2008/11/06(木) 23:31:11 ID:VKOn0x1/O
また余計な機能とサービスで金とろう作戦かい。
930非通知さん:2008/11/06(木) 23:34:49 ID:GnMPIKqt0
>>923
故障対策。
壊すやつに限ってバックアップとらないから。
この板覗くようなやつ向けでないサービスではあるかもね。
931非通知さん:2008/11/06(木) 23:36:43 ID:GXpgN8DD0
>>930
バックアップをドコモが取り置いて、故障や紛失などのときに
それを人質にして解約MNPさせない流れですね。
932非通知さん:2008/11/06(木) 23:45:26 ID:4z6QaSviO
>>925
300円のズゴック買ったら800円の大阪城も買わされたよ。
933非通知さん:2008/11/06(木) 23:58:00 ID:Q8UvdIsb0
>>925
それをやった近所の模型屋のおっさんが逮捕されたw
ミニ四駆の全盛期にアバンテJr.と何らかの模型をセットでなければ売らなかったらしい。
934非通知さん:2008/11/06(木) 23:58:34 ID:vRXZParb0
高橋すげえええええええええええええ
935非通知さん:2008/11/07(金) 00:09:21 ID:h7MMWD8V0
>>931
そう意地悪く言うなよ。
もっと単純で、クレーマーが少しでも減ればいいなくらいだよ。
クレーマー相手にしたら、データなんて人質にすらならないよ。
936非通知さん:2008/11/07(金) 00:22:23 ID:zoIOEnT20
しばらくお待ちください が出た@愛知県K市

正月と東海豪雨のとき以外ではじめてみた。なんだろう。
937もしもし、わたし名無しよ :2008/11/07(金) 00:27:28 ID:S6JDlQvU0
938非通知さん:2008/11/07(金) 00:45:42 ID:IOEb3Ser0
こういうのはパケ代とるのね
まぁメールくらいいいけど
939非通知さん:2008/11/07(金) 00:56:08 ID:Uqt/GA6L0
やっと、905の分割払いが終わった
今、905シリーズはDSでいくらぐらい?
そろそろ1年経つけど
940非通知さん:2008/11/07(金) 01:01:36 ID:Ti5m5zZK0
>>936
くだらなすぎる・・・

NTTDoCoMo ドコモ障害・輻輳報告スレ Part3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1201973236/
941非通知さん:2008/11/07(金) 01:02:09 ID:x+FiDPLJO
>>911
分かってない癖に嘘教えるなよ低脳( ´,_ゝ`)プッ
942非通知さん:2008/11/07(金) 01:06:08 ID:IWz2WU4XO
>>939
新規0円
943非通知さん:2008/11/07(金) 01:12:05 ID:x+FiDPLJO
>>909
別にダブルじゃなくてもPCサイトは見れますが?
つかカタログや公式見りゃすぐわかるような事をそれも質問スレ以外でするというのは
かなりのネチケット違反ですよ
944名刺は切らしておりまして :2008/11/07(金) 01:33:38 ID:QuXKyCjc0
iコンシェルって、パケ代かかるの?
945名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/07(金) 04:22:51 ID:Uqt/GA6L0
>>942
いや、買い増しで幾らかな?
946非通知さん:2008/11/07(金) 06:35:41 ID:LZ5BmG4KO
>>943
別に違反じゃないだろ
ネチケットってなんだか知ってるのか?
947名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/07(金) 06:51:07 ID:CvMbbkwQP
ネチケットw
アホくさw
948やめられない名無しさん :2008/11/07(金) 07:20:34 ID:W+Zc1po3P
ネチケット(笑)違反では無いけどスレ違いではあるね
949食いだおれさん :2008/11/07(金) 09:26:00 ID:rEa1Jdn00
葬式かよ
950なまえないよぉ〜 :2008/11/07(金) 09:41:38 ID:jsC0WRwC0
>>944
かかる
パケット定額推奨
951非通知さん:2008/11/07(金) 10:57:10 ID:rq7xHmIZO
過疎ってるな!

HELP!!家出娘アド

952非通知さん:2008/11/07(金) 12:21:04 ID:0sQkKVvKO
新機種のモックに触りました。
N―01Aは、昔のソニーのリボルバーとシャープのサイクロイドの組み合わせですね。
953非通知さん:2008/11/07(金) 12:47:23 ID:AgO3yzyvO
N01Aの実機触ったけどプチアイフォーンみたいで
中々面白かったよ。
タッチのレスポンス、操作感も良い感じだったしね。
ただ…個性的故に普通の人は売れにくいかも
954非通知さん:2008/11/07(金) 15:09:58 ID:MvBLTu+cO
>>908
同感…
今までのと似たり寄ったりで、
正直あれで機種変とか新規加入する人が出るとは思えない
何か力を入れる方向を間違ってるような…

955非通知さん:2008/11/07(金) 15:33:06 ID:jxQlxo5X0
日本語変換の賢いメーカーってどこ?
SH901is使ってて、サクサクなのはいいんだけど変換能力無さすぎてイラっとする。
956名無しさん@線路いっぱい :2008/11/07(金) 15:39:31 ID:+TDJtv1S0
>>955
pana
だと個人的には思ってる。
ってか、基本的に903以降は変換が賢くなったと思うよ。
902isをいじったことあるんだけど、俺の使ってる903とは全然違ったもん。
957非通知さん:2008/11/07(金) 15:49:48 ID:oHKYbgG10
もう不要かも知れないが簡単にまとめた。
機種多すぎて目が痛い。
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS4182.gif
958非通知さん:2008/11/07(金) 15:53:12 ID:jxQlxo5X0
>>956
>>956
そうですか。 日常レベルの変換が出来てくれればいいんで、そうゆうことなら気兼ねなく好きなのにしようかな。

こないだ急ぎのメールしてるときに「段差」って単語が出てこなくていい加減、機種変しようかなと。。。
変換能力以外は文句無いんですけどね。
959非通知さん:2008/11/07(金) 15:54:58 ID:+TDJtv1S0
>>957
GJ
もっとしぼって生産すればコスト少しは抑えられるのにな。
960非通知さん:2008/11/07(金) 16:01:47 ID:vGsVAEEF0
>>959
それするとKDDIや禿と同じレベルまで下がるじゃん
961なまえないよぉ〜 :2008/11/07(金) 16:02:37 ID:jsC0WRwC0
>>955
FがATOK、NECがT9、PがAdvanced Wnn、SHがケータイShoinを搭載してる
962(^・Θ・^) @株主 ★:2008/11/07(金) 16:13:58 ID:+JoYHvxhP
N-02Aはヤスリ携帯?
963非通知さん:2008/11/07(金) 16:18:12 ID:jxQlxo5X0
>>961
今さらっと全部調べたけど、もうどれでも変換は問題無さそうですね。
でもあんまり惹かれる機種がないのが痛い。 
964非通知さん:2008/11/07(金) 16:34:20 ID:Z/40x3vJO
ATOK積んでるFが一番いいよ。

昔よりマシになったとはいえ、SHの群を抜く変換の馬鹿さは相変わらずだから
965名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/07(金) 16:39:23 ID:+TDJtv1S0
>>964
それ聞くと、F-01A買いたくなるわ
966非通知さん:2008/11/07(金) 16:55:22 ID:jxQlxo5X0
>>964
確かにSHの変換はいつになってもあまり評判上がりませんもんね。
Fも触れる機会あったら見てみます。 

関係ないんですけどタッチパネルの利点ってあるんですか? メールと通話以外はあまり使わないんで必要ないと思うんですけどね。 なんか一時の流行りにしか見えなくて。。。
967非通知さん:2008/11/07(金) 17:36:48 ID:XMTvCPk/0
雑談ってことで聞いてみたいのだが、携帯の本体白ロム持ってる人ってどこから手に入れてるのだろう?
オークションでよく売ってるわけだが、どこか秋葉とか行けば売ってる店もあるの?

不思議でしゃあないのだが
968白ロムさん :2008/11/07(金) 17:40:21 ID:QuXKyCjc0
N-02目当てで店頭行ってきたけど、906iμでいいわ。
カメラと新サービス以外、中身かわってないよね?906よりサクサクになってたりしないよね?
969名無しさん@線路いっぱい :2008/11/07(金) 17:40:46 ID:+TDJtv1S0
>>967
渋谷に昔店があったかが今は知らない・・・
ネットショップで売ってるよ、一応
970非通知さん:2008/11/07(金) 17:46:31 ID:XMTvCPk/0
>>969
あることはあるんだ
基本は新規で安い所を見つけて、速攻解約とかってやってるのかと思ってた

なんか書いてるうちに転売ヤーみたくなってきたからやめとこうw
情報サンクス
971非通知さん:2008/11/07(金) 17:47:12 ID:gkynsDL0O
F01に新色(スノーホワイト)12月中に発売予定
972非通知さん:2008/11/07(金) 17:48:37 ID:hBOZmiAZ0
ほほー、それは代理店レベルまで伝わってるの?
973非通知さん:2008/11/07(金) 19:11:46 ID:WYCs4qMN0
結局11月のパンフレット出したのか
974非通知さん:2008/11/07(金) 19:27:13 ID:0sQkKVvKO
モックを触って、Pー01Aの2ウェイキーの原理が分かりました。
開発者に脱帽。
975非通知さん:2008/11/07(金) 21:32:08 ID:dhl/TI+H0
金券屋にテレカ売りに行ってついモバチェ買っちゃったんだけど、1割引って安かったのかな?
976非通知さん:2008/11/07(金) 21:41:21 ID:Nvy2N6pf0
N-02Aのターゲットがどうして女性なんだ。。。
俺買おうと思ってるのに、買いづらくしないでくれ
977(^・Θ・^) @株主 ★:2008/11/07(金) 21:48:07 ID:+JoYHvxhP
スレ立ててきますー
978非通知さん:2008/11/08(土) 00:14:52 ID:p/u50VbP0 BE:138639762-2BP(1234)

がんばるなー、豚さん。
979非通知さん:2008/11/08(土) 00:15:59 ID:p/u50VbP0 BE:173300235-2BP(1234)

次スレを貼り忘れてるみたいなので、豚の代わりに貼っておくね。

NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part21
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1226062648/
980(^・Θ・^) @株主 ★:2008/11/08(土) 00:25:36 ID:YJckNVV0P
ごめんですーorz

いつの間にか寝てたw
981非通知さん:2008/11/08(土) 00:42:13 ID:q6s7QwK/0
さいってー
982非通知さん:2008/11/08(土) 00:44:36 ID:Q6kr+7UX0
>>957 見易くってよかです
983名無しでGO! :2008/11/08(土) 01:13:31 ID:coYcNsyg0
>>973
結局も何も、10月のカタログの表紙で11月の新機種発表前まで引っ張るってわかるっしょ?
984非通知さん:2008/11/08(土) 08:16:40 ID:QoERbbpWO
埋め
985非通知さん:2008/11/08(土) 08:17:44 ID:blQbB4O60
埋め

   ∩,,∩            ∩,,∩  ∩,,∩  ∩,,∩  ∩,,∩
   ( ´・ェ)           (,,   )(,,   )(,,   )(,,   )ナムナムー
   | ⊃|__,>;* ザッザッ   ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ
    u-u     ・;*;'∴     (  ,,) (  ,,) (  ,,) (  ,,)
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\ ∧,,∧/`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´~~~~~~~~~~~~゙゙´``´`´
             FOMA
986非通知さん:2008/11/08(土) 09:51:15 ID:deGzCrtNO
Fー01Aのデザインは、SO903iTVを彷彿させます。
987名刺は切らしておりまして :2008/11/08(土) 10:29:31 ID:8BT0W3YQ0
iPhoneのブラウザ動作速度(2段目のsafariと書かれている動画)と
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0807/10/news127.html

N01-Aのスクロール速度を見比べてみよう
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/07/news070_3.html
988非通知さん:2008/11/08(土) 11:39:24 ID:QoERbbpWO
梅宮
989非通知さん:2008/11/08(土) 12:11:12 ID:03db/gssO
ウメウメウメウメウメウメウメウメウメウメウメウメウメウメウメウメウメウメウメウメウメウメウメウメウメウメウメウメウメウメウメウメウメウメウメウメウメウメウメウメウメウメウメウメウメウメウメウメ
990学生さんは名前がない :2008/11/08(土) 12:19:54 ID:pWV/xI1A0
>>987
n-01aもっさりしてるなあ(´・ω・‘)
991非通知さん:2008/11/08(土) 12:21:52 ID:2+R7qsHx0
umsex
992非通知さん:2008/11/08(土) 12:32:06 ID:JWAeiGoB0
>>987
iPhone以上にバッテリが持たなくてもいいなら速度改善が可能。
まあ、相手はスマートフォンだからなー。フルブラウザが使えて当然でしょう。
993おかいものさん :2008/11/08(土) 13:07:34 ID:X+ZQhoiE0
梅○ア○ナのプラダフォンちょーだい
994ネッネッ:2008/11/08(土) 13:09:44 ID:NGEyKGksQ
907にしときゃいいのに…
995非通知さん:2008/11/08(土) 13:09:59 ID:atS8Y7oc0
韓国携帯事情:“タダ”ではない「タダケータイ」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0810/08/news047_2.html

どうやら〓SoftBankは韓流のようです。
996非通知さん:2008/11/08(土) 13:14:22 ID:RC8DNl7E0
うめ
997非通知さん:2008/11/08(土) 13:16:25 ID:RC8DNl7E0

NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part21
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1226062648/
998非通知さん:2008/11/08(土) 13:18:58 ID:RC8DNl7E0
うめ
999非通知さん:2008/11/08(土) 13:23:24 ID:RC8DNl7E0
うめ
1000非通知さん:2008/11/08(土) 13:27:41 ID:Hir2sqH30
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。