〓SoftBank 質問スレッド Part81

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆//Esexcels
☆分からないことはまず自分の力で調べましょう(http://www.yahoo.co.jp/)
★質問する前にソフトバンクHPのQ&A、およびこのスレのQ&Aに目を通して下さい
☆特定機種の質問は出来るだけ専用スレでして下さい
 →携帯機種板 http://gimpo.2ch.net/keitai/
 →iPhone板 http://pc11.2ch.net/iPhone/
★質問する時は現在の状況を詳しく説明して下さい
☆教えてもらったらお礼の言葉も忘れずに
★叩き・煽りやコピペ荒らし・新規即解ネタは禁止&放置で

〓SoftBank 公式サイト
http://mb.softbank.jp/mb/
上のほうにあるサイトマップを活用しよう
公式のよくあるご質問(FAQ)の項目は必ずチェックしておこう
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/support/3G/contact/faq/index.jsp

〓SoftBank 公式オンラインショップ
http://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/html/index.html
価格表(新規/MNP)
http://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/html/model/price/new_01.html
価格表(機種変更)
http://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/html/model/price/charge_01.html

MOBILEDATABANK
http://mobiledatabank.jp/
新規・機種変更価格が載っているので参考にしてみよう

質問スレ テンプレ置き場
http://www39.atwiki.jp/softbankqa/pages/1.html

前スレ
〓SoftBank 質問スレッド Part80
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1219734539/
2 ◆//Esexcels :2008/09/12(金) 11:00:07 ID:o9DjQ3Tb0
Q&A
白ロム・ヤフオク関連
Q1 (オークションで購入などの)白ロム3G機は持込機種変可能でしょうか?
A1 可能です。
  厳密に言えば持ち込む必要もなく、自分でSIMを差し替えるだけで使えます。

Q2 (オークションで購入などの)白ロムは、あんしん保証パックの適用対象になりますか?
A2 2G機は条件付で適用・3Gはほとんど適用されません。
  ・2G機種は持込新規、持込機種変更手続き済で契約中にすることで適用対象に。
  ・3G機種の場合は、あんしん保証パックの5つのサービスのうち「機種変更特割」しか適用されないので
   加入するメリットがほとんどありません。

Q3 (オークションで購入などの)白ロムは修理してもらえますか?
A3 保証期間内であれば無料で修理してもらえます。保証期間を過ぎても有償で修理可能です。
  ただし代替機の貸し出しをしてもらえない場合があります。
  またまれに盗品などの場合、受付してもらえないこともあるようです。

  購入後1年以内(※)に自然故障・・・内部修理のみ無償
  それ以外(1年以内の外装交換・1年以上の内部修理)・・・有償
  代替機貸出・・・なし
  あんしん保証パックに入っていても、修理代金割引の対象外
  ※オークションで購入した日ではなく、最初の契約者が購入した日から、1年以内
3 ◆//Esexcels :2008/09/12(金) 11:00:33 ID:o9DjQ3Tb0
パケット・メール関連 1
Q4 メール代はパケットし放題(またはパケット定額・デュアルパケット定額・パケット定額ライト)の定額に含まれる?
A4 含まれる。
  但し、国際SMS・国際S!メール(MMS)は対象外。デュアルパケット定額以外はSMSも対象外。

Q5 メール代は定額に含まれるって聞いたのに、明細ではXX%offと書かれてる
A5 ちゃんと定額で計算されてるはずなので明細を見直してみてください。
  明細では、パケット代+(メール代-MMS割引)=割引 パケットし放題対象通信分 になります。
  パケット定額系のオプションサービスは、パケット代・メール代が無料になるサービスではありません。
  パケット代・メール代をそれぞれ規定の率で割り引いた上で合算し、
  各定額の上限額を超えるようならその上限の額までが請求されるサービスです。

Q6 パケットし放題をつけているのにMy SoftBankで利用状況を確認したらすごい金額が表示されてるんだけど大丈夫?
A6 請求確定時に割り引かれるから大丈夫。
  未確定料金情報では割引前の1パケット0.2円で計算された料金が表示されるが、確定時に0.08円で再計算のうえ上限額が適用される。

Q7 パケットし放題でPCサイトブラウザを使ったら料金や上限はどうなりますか?
A7 仮に通常のブラウザで100000パケット、PCサイトブラウザで10000パケット使ったとすると
  通常のブラウザ使用分は本来8400円だが上限の4410円、それにPCサイトブラウザの使用分840円が加わって5250円。
  一瞬使っただけで無条件に5985円請求されるわけではありません。
4 ◆//Esexcels :2008/09/12(金) 11:01:13 ID:o9DjQ3Tb0
パケット・メール関連 2
Q8 パケットし放題って使わない月と使った月で値段が違うのですか?(常に一定額の4200円ではないんですか?)
A8 パケットし放題は完全定額ではなく、従量課金制+定額制を組み合わせたものです。
   従量課金…使った量に比例して金額が増えていく。
   定額…どれだけ使っても一定額。(少しでも、沢山使っても同じ金額)
  完全定額だと1000円分しか使わなくても請求額は定額料4,200円ですが、パケットし放題は下限980円・上限4200円となっています。
  あまり使わなかった月は使った分だけ(但し、最低額として980円)、そしていくら使っても上限額である4,200円でOK。
  例えば、パケットし放題に加入している場合のパケット費用は以下のようになります。
    500円分使用…980円(下限額)
   1,000円分使用…1,000円┓
   3,000円分使用…3,000円┣━980円〜4200円の間は使った分だけ
   5,000円分使用…4,200円┛
  100,000円分使用…4,200円(上限額で頭打ち)

Q9 機種変更や料金プラン変更をしたりすると、メールアドレスはsoftbank.ne.jpに変わってしまいますか?
A9 変わらない。自分からメールアドレスを変更しなければドメインは変わらない。
  ただしiPhoneに機種変すると〜@i.softbank.jpに変更しなければいけないので注意。

Q10 auのように携帯にきたメールを他のアドレスに自動転送はできますか?
A10 できません。

Q11 Y!ボタンをつい間違えて押してしまうのですが、ヤフーのトップページが表示されたら課金されてますか?
A11 Y!ケータイトップ、オリジナルメール設定画面、料金案内(3Gのみ)、災害用伝言板(SB内)は無料。
  途中のMy SoftBankは有料なので注意。
  無料S!ベーシックパック加入者は、アクセスできる範囲は全て無料。
5 ◆//Esexcels :2008/09/12(金) 11:01:41 ID:o9DjQ3Tb0
パケット・メール関連 3
Q12 迷惑メールの拒否の仕方は?
A12 迷惑メール対策を一括設定する「かんたん設定」を。
  それでもしつこい場合は下記の通り設定する。
   携帯電話からYahoo!ケータイトップページの
   “設定・申込 → 各種変更手続き → メール各種設定(オリジナルメール設定)
   パソコンからは「My SoftBank」を通じて行なう。
    成りすましメール → 受け取らない
    未承諾広告メール  → 受け取らない
    URLリンク付きメール  → 特定URLを含むメールのみ受け取らない
    受信許可・拒否設定 → 個別に許可設定して受信する
     全てのソフトバンク/ディズニー・モバイル電話番号を対象とする
     docomo.ne.jp,ezweb.ne.jp,pdx.ne.jpをドメイン指定
     その他受信したいメールがあるなら個別に指定
    海外からの電話番号メール → 受け取らない

Q13 電話番号メールは拒否できますか?
A13 SMSは拒否できない。
  MMSなら、迷惑メール関連設定→受信許可・拒否設定→拒否リストとして設定→一括設定→ソフトバンク/ディズニーモバイル電話番号

Q14 家族に今使ってるメアドをゆずりたいんですが、放流して何日くらいで他人が取得できるでしょうか?
  一つ前のアドレスは30日以内なら戻せるとあるんで、二回アドレス変更して放流する予定なんですが。
A14 1つ前のアドレスに戻せるのは60日以内。さらに90日間おくと、再度同じアカウントを取得することが可能です。

Q15 勝手にPCサイトブラウザになったりしませんか?PC向けサイトを見たら定額の上限が上がってしまいますか?
A15 メニューから「PCサイトブラウザ」という機能を自分で起動しない限りならないし、上限も変わらない。警告画面も出る。
  どのページを見たかで料金が変わるわけではない。
  通常のブラウザで見るならPC向けサイトやY!検索・mobazilla等で変換されたサイトでも料金は変わらない。
  Yahoo! mocoaのみ、メールのURLを選択するとPCサイトブラウザが起動するので注意。
6 ◆//Esexcels :2008/09/12(金) 11:02:06 ID:o9DjQ3Tb0
ホワイトプラン・ホワイト家族24関連
Q16 一人で二回線契約して、ホワイト家族24組めますか?
  一人で二回線契約して、請求先を別々にできますか?
A16 可能

Q17 ホワイトプランからボーダフォン(Jフォン)の機種に通話やメールしても無料ですか?
  ホワイトプランからボーダフォン(Jフォン)のプランの人に通話やメールしても無料ですか?
  ホワイトプランからSoftBankプリペイド携帯(プリモバイル・PJ含む)に通話やメールしても無料ですか?
A17 無料

Q18 ホワイト家族24に加入して24時間無料のはずなのに、My SoftBankを見ると料金が発生してる
A18 ホワイト家族24を利用した21〜1時の通話料は請求額確定時に割り引かれるから大丈夫
  ただし家族割未加入の既存回線と新規回線で家族割を組んだ場合、翌請求月からの適用になるので注意
  詳細は公式HPのQ&Aを参照
  http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/support/3G/contact/faq/list.jsp?oid=-536891807

Q19 自網S!ベーシックパックとは何ですか?
A19 現在は無料S!ベーシックパックと呼ばれています。
  ソフトバンクの網の中でデータをやりとりする限りにおいては、自由につかえる無料のS!ベーシックパックのこと
  ソフトバンク3Gならソフトバンク携帯電話へメールし放題(電番でも、EメールアドレスでもSMS、MMSが可能となります)
  ホワイトプランとゴールドプランで、S!ベーシックパックに加入していて外した場合のみ自動適用
  ホワイト・ゴールド以外のプランや2G携帯の方は、無料S!ベーシックパックは加入できません

Q20 現在ホワイトプランのはずなのに、「ホワイトプランは○日から適用です」のようなメールが来たのですが
A20 Wホワイトを解除したりすると上記のようなメールが来る

Q21 3GのホワイトプランでSB宛のメールは、画像とか添付しても送受信無料ですか?
A21 〜@i.softbank.jp以外のソフトバンク宛なら何文字入れても・何を添付しても無料(相手がiPhoneの時と国際ローミング中は除く)
  電話番号宛、メールアドレス宛のどちらでも無料。SB以外からの有料になるメールは、最大128文字まで受信無料
  但し相手も受信無料とは限らないから気をつける事(相手がホワイト・ゴールド以外だったり、2G携帯の場合が該当)
7 ◆//Esexcels :2008/09/12(金) 11:03:51 ID:o9DjQ3Tb0
料金関連 1
Q22 料金プラン等を変更するといつから適用される?
A22 プラン(ホワイト・ブルー等)・割引(Wホワイト・パケットし放題等) > 翌請求月から(締め日の翌日以降適用)
  オプション(S!ベーシック・あんしん保証・イチなび等) > 当日(料金は日割り計算される)
  両方とも157の自動音声・My SoftBankで変更するときに21時を過ぎていると翌日の受付扱いになるので注意。
  例外として2Gから3Gへの機種変更と同時に申し込んだ場合は、料金プランや割引サービス(家族割除く)も変更当日から適用される。

Q23 サーバーメールの削除にはお金がかかりますか?(受信通知にはお金がかかりますか?)
A23 サーバーメール操作の通信料は、利用の機種により異なります。
  2・4シリーズ機種の場合
   ・メールリスト取得:読出料と同じ ・メール削除:無料
  6・5シリーズ機種の場合
   ・メールリスト取得:通信料/読出料と同じ(リストの件数や内容に応じたパケット通信料がかかります)
   ・メール削除:送信料/読出料と同じ(削除の指示に必要なデータ量に応じたパケット通信料がかかります)
  3G機種の場合
   ・メールリスト取得:税込み3.15円(メールが存在した場合のみ)
   ・メール削除:無料
  尚、携帯電話機にて受信通知(SMS)のみ受信しただけでは、利用機種に関わらず無料となります。
  続きを受信してない状態で、電話機から削除操作する場合には、パケット通信料はかかりません。

Q24 ソフトバンクに乗り換え検討中ですが最適のプランを調べる方法はありますか?
   はじめてソフトバンクを使いますが使うプランが最適か調べたいのですが?
A24 〓SoftBank 料金比較ナビ(パソコンから調べられます)
  http://service.mb.softbank.jp/
  料金プラン診断表(Excelファイルです。解凍して使いましょう)
  http://f14.aaa.livedoor.jp/~javaappl/index.php?plugin=attach&pcmd=info&file=shindan.zip&refer=template%2Fphs%2Forange
  http://members3.jcom.home.ne.jp/sbm/
8 ◆//Esexcels :2008/09/12(金) 11:04:35 ID:o9DjQ3Tb0
料金関連 2
Q25 請求書オプション郵送が無料になるのはどんな場合?
A25 ホワイト・ゴールド以外のプランで、S!ベーシックパックを契約していなければ無料。
  複数回線契約で請求をまとめている場合、一回線でもこの契約があれば他回線分も無料で郵送される

Q26 旧料金プランのまま機種変更するにはどうしたらいい?
A26 2G→3Gの場合は不可。
  3G→3Gならスーパーボーナスを使わない、非スパボ購入なら基本的に可能。
  但し、非スパボ(スパボ一括と混同しないように!)でもオンラインショップや直営店以外では受付てくれない事例があるので、
  どうしても旧プランを維持したければ直営店で契約したほうがよい。

Q27 請求された料金を払わない場合、携帯はいつまで使える?
A27 目安として下記のとおり
  着信のみの状態になってから約1ヶ月ぐらいで「お客様の都合により〜」になる
  その間に未納分を支払えば元の状態に戻る。ショップで支払えば復活も早い
  更に1〜2ヶ月くらい経つと強制解約で「この電話は現在使われて〜」になる
  こうなるとブラックリスト入りで未納分を清算するまで新規加入も出来なくなる

Q28 機種変更をしたら契約年数が0ヶ月になってしまったのですが?
A28 My SoftBankでの契約内容照会で見られる「ご利用期間」は、最後に電話機を買ってからの年月が表示される
  電話回線の契約年数は、毎月発行される請求書の料金内訳に「ご契約期間」として書かれている

Q29 携帯電話を家族と3回線利用していますが、My SoftBankへは1回線だけ登録すれば他の回線の変更手続きも出来る?
A29 My SoftBankへの登録は各回線毎に必要
  契約内容の変更等は変更したい回線のID・パスワードでログイン
  別の回線のID・パスワードでの変更手続きは出来ない
  ただし請求内訳を開示する設定にしておけば、一括支払いしている他の回線にログインした際でも請求金額を確認できるようになる
9 ◆//Esexcels :2008/09/12(金) 11:05:03 ID:o9DjQ3Tb0
料金関連3
Q30 支払はコンビニで払いたいけど可能ですか?
  請求書を郵送にしたいけど可能ですか?
A30 原則不可
  口座引き落としに設定して口座残高0円にしておけば、発行手数料210円で請求書が郵送されてくる。
  あるいは請求書払いのクレジットカードを作って、SBMの請求先に指定しておく方法もある
  (例:ローソンパスVISA http://lawson-cs.co.jp/app/about_visa.html)
10 ◆//Esexcels :2008/09/12(金) 11:05:22 ID:o9DjQ3Tb0
その他 1
Q31 同一名義で何回線持てますか?家族割は何回線組めますか?
A31 同一名義は5回線まで。家族割は10回線まで。
  但し、口座引き落としの場合は同一名義の3回線目以降は最後の新規契約から90日経過しないと契約できない。 (クレカは不明)

Q32 外装交換はいくらですか?
A32 通常:15750円  アフターサービス・スーパー安心パック・あんしん保証パック加入:3150円
  アフターサービス、スーパー安心パック加入者も従来の割引率から2割負担へ変更されています。

Q33 マイレージポイントは何に使えますか?
A33 ●機種変の代金に充当 ・・・ 1000ポイント単位で使用。非スパボやスパボ一括は機種代金にそのまま充当。
   スパボ分割は分割支払額から特別割引額を引いた差額に毎月少しずつ充当。差額がない機種には充当不可。
  ●付属品交換 ・・・ 2G契約回線で3G付属品も交換可能。申し込み方法はPCか携帯で
    SoftBankオンラインショップ → 付属品交換サービス、 または157に電話。ショップではやってません。
  ※同一名義別回線のポイントを合算することはできません。

Q34 前回スパボで機種を購入しましたが、次回もスパボで機種変するとどうなりますか?
A34 スパボ契約者が次回もスパボで機種変する場合は、実際の使用期間にかかわらず機種変2年以上の時と同じ価格/特別割引になる。

Q35 現在スパボで機種代金を分割払いしていますが、途中で機種変や回線解約をするとどうなりますか?
A35 割賦契約は継続するので、引き続き分割で支払っていくことになる。希望すれば一括清算することも可能。
  またその機種の特別割引は申込当月よりなくなる。

Q36 請求内訳を見ると、スーパーボーナスの特別割引が少ないようなのですが?
A36 消費税課税前の各料金から割引くので、課税前の額になっている。1.05を掛ければ元の額になる。
   (料金-特別割引)x1.05 = 料金x1.05 - 特別割引x1.05

Q37 オンライン料金案内を見ると、特別割引の残回数が割賦残回数より1少ないのですが?
A37 表示の更新時期が違うだけ。特別割引は請求金額が確定したときに更新され、割賦残回数は料金が実際に引き落とされてから更新される。
11 ◆//Esexcels :2008/09/12(金) 11:05:46 ID:o9DjQ3Tb0
その他 2
Q38 2chに書き込めません or ユーザーIDを通知しろというエラーが出ました
A38 Webブラウザから [My SoftBank]→[各種変更]→[ユーザー設定]→[ユーザーIDを通知する] と操作して、
  端末から、[ブラウザ設定]→[セキュリティ設定]→[製造番号通知をON] (詳しくは説明書参照) と操作すればOK。

Q39 ユーザーIDや製造番号って何? 通知にするとどんな危険があるの?
A39 それぞれ、SoftBank契約者固有のID、携帯電話端末固有のIDです。
  常に通知していた場合には、固有IDと個人情報が関連付けされたデータが通販サイトや懸賞サイト等から流出した場合に、
  ブログにアクセスしたり掲示板に書き込んだりしただけで身元がサイト管理者に伝わってしまう可能性があります。
  信頼できないサイトへの個人情報入力の際、または怪しいサイトにアクセスする際に固有IDを非通知にして下さい。

Q40 通話できません、メールが送信できません、ずっと圏外です
A40 まずは公式HPの工事情報を確認
  http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/construction/index.jsp
  工事に該当しない場合、電源きって電池外してSIM抜き差ししてから再度電源投入

Q41 電波が良い機種や悪い機種を教えてください
A41 メーカーで分けた場合、大まかに言うと下のとおり。
  ただし機種によっても結構変わるのであくまで目安。
  NK>最近のSH,T≧N,P,SC>以前のSH

Q42 ソフトバンク3G携帯にしようと思いますが電波状況はどうですか?
A42 それぞれの場所によって電波状況は変わります。
  ソフトバンクショップで電波状況確認のためエリアチェック機を無料で貸し出してますので、自分の生活圏内の電波チェックをしてみるのが確かだと思います。
  ソフトバンクで電波確認用に貸し出してくれる3G 端末は、受信専用端末なのでアンテナの本数だけでなく、実際に着信するかどうか確認できます。
  また自宅で電波状況が悪い場合はホームアンテナを借りることも出来ます。
  https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/support/3G/contact/faq/detail.jsp?oid=537185110
12 ◆//Esexcels :2008/09/12(金) 11:06:03 ID:o9DjQ3Tb0
その他 3
Q43 TVコールの発信を規制するには?
A43 ・留守電又は転送を設定した上で全発信規制(仕様によりSMS/TVコールのみが規制)
   ただし後から国際発信全規制すると全発信規制が無効化される為、先に国際発信全規制しておくと
   全発信規制(SMS/TVコール)+国際発信全規制(音声)にできる。
  ・留守電又は転送を設定したくない場合は、TVコール規制可能な下記機種にSIMを挿して設定する
   設定可能な機種はショップで事情説明すれば借りられる
   TVコール規制可能な機種 「804SH」「706N」「805SC」「709SC」他多数
   「長押しTVコール」でTVコール誤発信しやすいのは、シャープ機と最近のSAMSUNG機。

Q44 機種変更したらメモリーカードの中身が表示されません
A44 2G機種からだとそのままでは無理なのでPCでファイルを移動する必要あり。
   Vodafone3G機種からの場合、PCでメモカ内のVODAFONEフォルダの名前をMYFOLDERに変更すること。
   なおバックアップメニューの、メモリーカードから読み込み(SH)・データ一括転送(T)等の機能で本体に転送できる場合がある。
13 ◆//Esexcels :2008/09/12(金) 11:06:20 ID:o9DjQ3Tb0
【関連スレ等】
総合/雑談
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.202
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1220855621/

料金プラン
【〓SoftBank】 ホワイトプラン 50 【月額980円】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1220161897/
【〓SoftBank】 ホワイト学割 6【基本料0円】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1216540498/
【〓SoftBank】オレンジプランスレ19【橙WX】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203751621/
【〓SoftBank】ブループランスレ2【青】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1201644662/

【〓SoftBank】プラン変更相談スレ8【青橙金白旧】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1211243703/

新スーパーボーナス
【〓SoftBank】新スーパーボーナス24
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1220721753/
スーパーボーナス一括購入専用スレ
(スレの消費速度が速いので板内を「スパボ一括」で検索して下さい)

最適プラン・新スパボ支払い診断表(Excelファイルです。解凍して使いましょう)
http://f14.aaa.livedoor.jp/~javaappl/index.php?plugin=attach&pcmd=info&file=shindan.zip&refer=template%2Fphs%2Forange
http://members3.jcom.home.ne.jp/sbm/

〓SoftBank 料金比較ナビ(パソコンから調べられます)
http://service.mb.softbank.jp/
14 ◆//Esexcels :2008/09/12(金) 11:06:45 ID:o9DjQ3Tb0
以上でテンプレ終了
前スレを使い終わってから利用してください。
15非通知さん:2008/09/12(金) 13:22:37 ID:fLo/hvu30
>>1
乙です。

こちらのスレを使いきってから移動して下さい。

〓SoftBank 質問スレッド Part80
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1219734539/
16非通知さん:2008/09/13(土) 00:08:55 ID:ylIjicKeO
前スレ終了あげ

前スレ>>1000
よかったなぁ、オイ!
171さん乙です:2008/09/13(土) 00:09:14 ID:ch+LkUiB0
前スレ終了age
18非通知さん:2008/09/13(土) 01:01:48 ID:NLuqnkp10
新スレ1発目の質問がこんなんで恐縮ですが……。

今、使ってる703SHfが充電できたりできなかったり、
突然再起動したり電波MAXで立ってるのに着信できなかったり、
修理出しても「異常なし」とか言われたり、とうとうまったく充電出来なくなって(ここまで愚痴)
機種変更を考えています。

当方、vodafoneの契約プランでまだ使ってますが、
vodafoneのプランを引き続き利用出来つつ、
当日中に機種変更が可能なショップが都内か埼玉にあるかご存知の方いらっしゃいませんか?

最悪はオンラインショップでポチろうかと思ってますが、
到着が水曜日になってしまうのと、オンラインショップは割高なイメージがありましてお伺いしました。
ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
19非通知さん:2008/09/13(土) 01:23:16 ID:CBjvEc770
質問です

位置ナビで検索されると検索された方の携帯に通知が来るんですが
あれって通知しないようにできませんか?
位置ナビ設定画面見てもないっぽくて、無理なんでしょうか?
いちいち通知されて鬱陶しいです
20非通知さん:2008/09/13(土) 02:54:39 ID:Y8j0WtMQO
前スレ996です

>>997>>998さんありがとうございました。

契約の内容に変更の有無が含まれているのは分かっていたんですが、ソフトバンクになってから
契約内容の改悪が多いような気がしてなんか納得できなかったんです…

分かってて契約したんだから文句言うなよって話なんですが
21非通知さん:2008/09/13(土) 03:17:52 ID:9QeKigf6O
無料ゲームサイトやSNS、フリーメール等の登録用メールは届くんですが、出会い系の登録用メールが届かなくなりました。
色々と試してみたのですが、登録用メールが届かないのは出会い系だけのようです。
設定は
なりすましメール拒否設定→受け取る
未承諾広告メール拒否設定→受け取る
URLリンク付きメール拒否設定→受け取る
受信許可・拒否設定→未設定
海外からの電話番号メール拒否設定→受け取る
になっているのですが…
白ロム使用によって登録できなくなるとかそんなことってあるんですかね?
副収入源だったので困ってます…
どなたか教えてください
22非通知さん:2008/09/13(土) 03:25:56 ID:6jzYqZQg0
PCからオンライン料金案内見て印刷したいんだが
MySoftbankにオンライン料金案内に飛ぶリンクが見当たらない
何処から行けば良いの?
23非通知さん:2008/09/13(土) 03:58:40 ID:6jzYqZQg0
あ〜、見つかったが・・・
料金明細見る前にログイン出来ない・・・
ログイン出来ない理由も分かったが
これほどアホな仕様とは禿げってホントアホなんだな
24非通知さん:2008/09/13(土) 04:56:45 ID:OHUOUf7G0
新スーパーボーナスと、新自分割引は併用可能ですか?
料金プランはオレンジプランです
25非通知さん:2008/09/13(土) 05:04:19 ID:a7CuyLif0
>>24
併用可能。
新スパボ加入中は年割系の違約金が発生しないので、
むしろ新自分割引に加入しないと損。
26非通知さん:2008/09/13(土) 06:39:23 ID:k8lBZWyp0
ホワイトプランで、ソフトバンクにかけた場合、1時-21時は、
無料のはずなんだけど留守番電話センターに切り替わると
通話料がかかるといわれたんだけど本当?

お客様センターに聞いたらセンターに転送させた時点から料金発生といわれ
もう一度かけなおしたら違う人は、1時ー21時は、無料といわれました。
27非通知さん:2008/09/13(土) 08:26:28 ID:xx/bjqCL0
どうしてもラジオのエフエム放送が聴ける機種がほしいんですけど
お店に行ってもないので
どうしたらいいんですか?
28非通知さん:2008/09/13(土) 09:12:07 ID:KvWXmrvH0
>>27
ノキアの機種は聞けたような
店頭に無ければオンラインショップで買うとか。
29非通知さん:2008/09/13(土) 09:21:42 ID:Dr/BVWSSO
エラーでなんも見れん
30非通知さん:2008/09/13(土) 09:22:44 ID:BWXg+PqcO
>>27-28
ノキアの機種よさそうだけど、
XシリーズはYahoo!ケータイやら公式コンテンツが使えんとか、パケットし放題より、パケットフルのほうがよいのとかがねぇ〜。

XシリーズでもYahoo!ケータイや公式コンテンツが使えればいうことないんだけど。
3118:2008/09/13(土) 09:35:10 ID:NLuqnkp10
朝一でサポセンのねーちゃんと話して自己解決しました。
朝から喧嘩口調でごめんねねーちゃん。
そうでもしないとおたくの上司動いてくれないんだよ……。
32非通知さん:2008/09/13(土) 09:48:50 ID:ltIUiyiZ0
ソフトバンクの8と9シリーズの違いは何ですか?
どこものように何か傾向がありますか?
824shと923shを見る限り9の方が中身はあるのかなとも思うのですが。
でも8にもワンセグは言ってるようで。

どちらを買うかで迷っています。
33非通知さん:2008/09/13(土) 09:48:52 ID:uma9MmvDO
Wホワイトが加入必須になっています。
日割り計算はしてくれるとの事ですが変更が適用されるのが翌請求月からという事は今日買って明日プラン変更したらWホワイト分の料金は約33円ですか?それとも約850円ですか?
34非通知さん:2008/09/13(土) 10:42:55 ID:AidhIdXr0
>>33

料金プランの変更は、翌請求月から。
お前、計算間違ってるだろw
980*18/30=588
3534:2008/09/13(土) 10:45:02 ID:AidhIdXr0
念のために)


請求〆日は、クレカから月末。
口座振替は人によって違う。
3634:2008/09/13(土) 10:51:16 ID:AidhIdXr0
少しでも安く買いたければ、
9/30日に契約すればいいだけの話。
金がない奴ってイヤだね。。
37非通知さん:2008/09/13(土) 11:37:01 ID:eEa0p02y0
NMPホワイト学割加入を考えています。

非スパボ新規とスパボ新規って、何が違ってくるんですか?
38非通知さん:2008/09/13(土) 12:09:13 ID:5nBndJIRO
いきなりの質問失礼しますm(__)m
SMSについてなのですが、相手にばれないように拒否する方法はありますか?
相手は配信確認(?)機能を使ってるようなのですが、やはり無理でしょうか?
頭の悪い質問ですいません…
39非通知さん:2008/09/13(土) 12:10:52 ID:k8lBZWyp0
SMSの拒否は、無理。
電話機の機能に依存
40非通知さん:2008/09/13(土) 12:19:01 ID:5nBndJIRO
>>39
回答ありがとうございます

SMS拒否無理なんですか…番号変えるか、無視し続けるしかないみたいですね…
41非通知さん:2008/09/13(土) 12:42:59 ID:CBjvEc770
どなたか>>19わかるかたいませんか?
42非通知さん:2008/09/13(土) 15:10:09 ID:xXOZ5aZ30
ディスプレイ(上)とボタンがあるほう(下)が二つに離れても、
修理が出来た方いますか?
43非通知さん:2008/09/13(土) 15:13:30 ID:fcc9Ru4u0
>>37
たとえば812SHの場合、非スパボだと17,640円。スパボだと30,720円。
って提示してある。スパボは1280円を24回払いで払う。
非スパボは毎月の割引なし。
スパボは利用料金から2年間特別割引って形で-1280円してくれる。
なので2年間使えば端末代金は実質0円。

長く使うつもりならスパボ。
非スパボはオンラインショップなら確実だけど店だと取り扱ってない所が多いよ。

http://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/html/index.html

新スーパーボーナスって何よ?
http://mobiledatabank.jp/index.php?%CC%F2%CE%A9%A4%C4%C3%CE%BC%B1%2F%BF%B7%A5%B9%A1%BC%A5%D1%A1%BC%A5%DC%A1%BC%A5%CA%A5%B9%A4%C3%A4%C6%B2%BF%A4%E8%A1%A9

移る前にテンプレQ42の電波状況確認のエリアチェックはしたほうがいいですよ。
44非通知さん:2008/09/13(土) 17:01:48 ID:eEa0p02y0
>>43
非常に参考になりました。ありがとう!
45非通知さん:2008/09/13(土) 17:32:56 ID:XsiCs0Yu0
ホワイト学割で821shを契約したんですが
特別割引の対象になるのはいくらまでですかか?

この機種の特別割引の上限は2200円ですが
基本料・パケットし放題0円、Sベーシック315円ということは
仮に通話もパケットも使用しなければ315円しか引かれないということですか?
46非通知さん:2008/09/13(土) 17:45:15 ID:FbZkDJQBO
高校1年生でドコモメインで2台で通話専用で持ちたいんですが
一番安く持つ方法ってありますか?
また一番安くて月何円になりますか?
47非通知さん:2008/09/13(土) 17:47:48 ID:DhDAuYA80
>>46
〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 27
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1221292725/
48非通知さん:2008/09/13(土) 17:57:07 ID:k8lBZWyp0
>>41 無理
49非通知さん:2008/09/13(土) 19:19:10 ID:czTPtXwt0
>>20
まあ物価ってのは不景気で一時的に下がる事があっても
数十年単位で見たら必ず上がっていくものだからね。
昔は1円で家を建てられたくらいだし。
50非通知さん:2008/09/13(土) 19:23:39 ID:czTPtXwt0
>>26
最終的にどこに転送されようが、
掛けた人にはあくまで 『実際にダイヤルした番号に繋がった』 とみなした課金体系になる。

そうでなければ「同じ電話会社の知り合いに電話したはずなのに、国際電話料金を請求された」
なんて馬鹿な話が起きうるわけで・・・

51非通知さん:2008/09/13(土) 19:55:43 ID:BNjRS2/r0
顔認証機能搭載の携帯電話ですがメーカーによって顔認証の精度は変わりますか?
また顔認証に失敗した場合の対応は暗証番号入力だけですか?
52非通知さん:2008/09/13(土) 20:58:09 ID:anNvcOK/0
Yahooケータイのトップページをみるだけで課金されるようになっちゃいましたか?
53非通知さん:2008/09/13(土) 21:14:30 ID:XD2hajL7O
情報弱者乙
54非通知さん:2008/09/13(土) 21:44:52 ID:Ni8xqkQeO
>>53
下らない煽り入れてんなよ。
知りたいから質問してんだろうが。

>>52
オマイさんも聞く前にテンプレ嫁。>>4
55非通知さん:2008/09/13(土) 21:56:21 ID:OMmZE28dO
>>50
つまりかけた方ではなく、かけられた(転送設定した)方が通話料を払うという事?
56非通知さん:2008/09/13(土) 22:16:26 ID:uaBOND/oO
学割スレで質問したのですが、恐らくこちらの方が適当かと思い再度質問させて頂きます。

現在新規加入を検討しているのですが、家族からの紹介での5000円商品券入手についてです。
その家族というのが、再婚予定ではあるがまだ籍を入れていない人物でも審査は通るのでしょうか?
要綱などを見ても詳しい説明されていなかったので、よろしくお願いします。
57非通知さん:2008/09/13(土) 22:18:11 ID:uaBOND/oO
>>56の補足
・現在暮らしている家族は私含めて全員ドコモで、今回私のみがソフトバンクへの移行予定です。
58非通知さん:2008/09/13(土) 23:06:22 ID:pwEiWfC80
>>56
ムリ
59非通知さん:2008/09/13(土) 23:54:45 ID:pvMXI2MB0
>>55
 55 --(A)--> 50 --(B,転送)---> 26

55はA区間の50に掛けた分だけの通話料を払う
50は26に通話したとみなして、B区間の通話料を50が払う
60非通知さん:2008/09/14(日) 00:26:07 ID:NTmi21xdO
2006年11/1にスーパーボーナスで買った携帯は
2008年1/11に機種変できますか?
61非通知さん:2008/09/14(日) 00:33:52 ID:iYvKhl6l0
>>60
2008年1/11はとっくに過ぎてるけど?
62非通知さん:2008/09/14(日) 00:35:31 ID:3Eh9DoLC0
ボーダフォン時代から数年間使っているので
ポイントが2,3万円貯まっています。

3月にスーパーボーナスで購入した際は
ポイントを使わずに現在割賦で支払い中です。
いま、解約すると残りの割賦分
(割引される予定だった分も含む)
を支払わなければならないのはわかるのですが
一括清算で払おうとしたとき、
残額の支払いにいま持っているポイントを
充てることは可能ですか?

63非通知さん:2008/09/14(日) 00:39:40 ID:3T3IuV300
今910SHを代替機で使ってるんですが、Eメールが受信できません。PCからでも同社の携帯からでもです。
原因は何でしょうか?
64非通知さん:2008/09/14(日) 00:54:44 ID:EHa6gRU30
>>62
ムリ。
ポイントの使用決定は機種変更の時にするもの。
途中でのポイント充当増減は不可能。
65非通知さん:2008/09/14(日) 00:57:21 ID:Pyeuuf7CO
手動受信になってる または SIMカードがうまくささってないからさしなおし
66非通知さん:2008/09/14(日) 01:09:31 ID:NTmi21xdO
間違えた
11/1
67非通知さん:2008/09/14(日) 01:18:27 ID:e018ozGV0
=11
68非通知さん:2008/09/14(日) 01:22:04 ID:e1ApcpI1O
母親が2G→3Gへの機種変するつもりなんですがオレエコを継続することはできますか?
69非通知さん:2008/09/14(日) 01:34:45 ID:NTmi21xdO
>>67の意味が分からない

どの番号に対するレス?
70非通知さん:2008/09/14(日) 01:54:47 ID:wzuBQHeL0
>>68
ムリ

>>69
11/1=11 だろな

1/(1/11) かと
71非通知さん:2008/09/14(日) 01:59:21 ID:e1ApcpI1O
>>70
有り難うございます
無理なんですか…
母親にはホワイトプランを薦めておきます
72非通知さん:2008/09/14(日) 02:03:23 ID:NTmi21xdO
>>70
だから11/1に機種変できるって事でしょ?
73非通知さん:2008/09/14(日) 02:14:20 ID:wzuBQHeL0
>>72
機種変はいつでもできるだろ?

たしか、端末代の支払いと特別割引は契約2ヶ月後から始まるんじゃなかったか?
なので無駄がないのは、2/1では?
74非通知さん:2008/09/14(日) 02:33:48 ID:NTmi21xdO
そうか
ありがとう
75非通知さん:2008/09/14(日) 07:19:05 ID:Xxm1l0w/0
>>68, >>70
オレエコなら契約変更でも継続可じゃないの?ボダぷらんじゃないし。
>>68=>>71、157に問い合わせ汁。
76非通知さん:2008/09/14(日) 10:54:39 ID:e1ApcpI1O
>>75

ありがとうございます!
157に問い合わせてみます
オレエコが継続できたらうれしいです
77非通知さん:2008/09/14(日) 10:56:45 ID:xnFL2/4R0
>>56の電波っぷりに愕然
78非通知さん:2008/09/14(日) 11:07:46 ID:e1ApcpI1O
>>68です
157に問い合わせてみたところやはり継続は不可でした
新オレンジプランかホワイトプランか検討してみます
質問に答えて頂いて有り難うございました
79非通知さん:2008/09/14(日) 11:23:27 ID:kqfkj6BJO
付属の説明書を紛失した場合、ショップにて頂くことはできるのでしょうか?
ネットで見れるのは知っていますが、紙の説明書が欲しいんですが。
80非通知さん:2008/09/14(日) 13:07:20 ID:OzdRMoGb0
なんで無料で貰えると思うわけ?
81非通知さん:2008/09/14(日) 13:15:11 ID:i4dDvEcT0
印刷すればいいよ
82非通知さん:2008/09/14(日) 13:55:19 ID:EHa6gRU30
>>75
ボダぷらんだからではなく新規受付を終了した旧プランだからオレエコも継続不可。
契約変更は同意する約款が変わるので、料金プランも選び直しすることになる。
83非通知さん:2008/09/14(日) 14:20:40 ID:r4C+imJd0
>>78>>82
>>75でふ。オレエコっつーか旧プランは契約変更後の継続不可なんだ…
SBプランなら旧プランでも可かと勘違いしてた。
>>78は残念だったね(´・ω・`)ショボンヌ
84非通知さん:2008/09/14(日) 14:54:10 ID:BZww9TFU0
メアドを別の回線に移す方法ってなんだっけ?

メアドAの回線でメアド変更を2回行って(メアドA→メアドB→メアドC)、
別の回線でメアドAを取得する…って方法だった気がするんだがうまくいかない
85非通知さん:2008/09/14(日) 15:50:16 ID:f1ahI7vN0
ソフトバンクで欲しい機種があるんですが、
まだ高いし新スパボ一括で購入したいと思ってます。
その機種がいつ安売りするかわかりませんが、
購入する時、その場で絶対契約しないといけないんですか?

訳有りでその機種の使用を先延ばしにしたいので、
購入して家で保管みたいな感じにしたいんです。
契約しないで、購入だけって出来ますか?
こういう事はよくわからないのでお願いします。

86非通知さん:2008/09/14(日) 15:53:10 ID:c+QB6MRM0
>>85
白ロム買え
金ないなら諦めろ
87非通知さん:2008/09/14(日) 16:01:36 ID:xnFL2/4R0
ショップで端末だけの購入はできる。
機種にもよるがだいたい8万から9万ぐらい。
スパボ一括は売れ残りの古い機種の在庫処分だから限られた
機種しか出てくることはない。

そもそも85は何がしたいのか意味不明。
88非通知さん:2008/09/14(日) 16:05:15 ID:f1ahI7vN0
>>86
白ロムしかないですか?
量販店とかでは購入出来ないですか?
89非通知さん:2008/09/14(日) 16:08:26 ID:tHxhVofE0
シャープ機種って、もう文字入力の逆回しできるようになりました?

以前、家族のを3台ほど触ったときには、どれもできなかったもんで
90非通知さん:2008/09/14(日) 16:09:17 ID:i4dDvEcT0
j-phone時代から出来るぜ?
91非通知さん:2008/09/14(日) 16:11:13 ID:f1ahI7vN0
>>87
今ドコモなんですが、ソフトバンクで気に入った機種があるんです(デザインとか
で、今使用してる携帯は買ったばかりなんでまだ使いたい気があるんです。
それにひとりでも割りに契約したので、2年以内に解約すると解約金取られるし
1万はちょっと高いです。
なので、その欲しい機種が安売りしたら買っておいて
2年契約が切れる時にソフトバンクに新規契約?出来たらいいなあと思っていたんです。

92非通知さん:2008/09/14(日) 16:11:43 ID:VanRjBDE0
締日前にパケし放題付けてる回線のS!べを解除したいんだけど、
料金は両方日割り計算でおK?
もしくは両方締日をもって解除になるのでしょうか?
93非通知さん:2008/09/14(日) 16:13:06 ID:x2SSZsdgO
>>84
確か1ヶ月後ぐらいに速攻でとるってヤツだっけ?とれないなら誰かに先越されたんじゃない?

>>88
一括も分割も、スパボで買うならスパボ契約しないと無理でしょ
94非通知さん:2008/09/14(日) 16:33:44 ID:f1ahI7vN0
>>87
スパボ一括って売れ残りの機種だけなんですか。わかりました
じゃあ白ロムしかないんですね
ありがとうございます。
95非通知さん:2008/09/14(日) 16:53:12 ID:c/eMkw9b0
>>93
一ヶ月後っだっけ?
前にどこかで見たレスのやり方なんだけど、
その時の理解では一か月待たずにすぐに取れるって話だったんだが

一か月以上前のは別の回線で再取得できた
96非通知さん:2008/09/14(日) 17:18:10 ID:/NaSW+7RO
オンラインショップで非新スパボで機種変更した場合、請求書に機種変更したことや支払った機種代は記載されますか?
97非通知さん:2008/09/14(日) 17:28:56 ID:uKP8rKFi0
自分の通話料に疑問持ってテンプレの診断使ってみたら他のプランの方が安いことに気付いた!ありがとう!!
98非通知さん:2008/09/14(日) 18:12:07 ID:REHutx63O
>>89
微妙にボタン配置が他端末と違うから、気付かなかったとか。
99非通知さん:2008/09/14(日) 18:41:20 ID:J/JoIXvV0
>>89
シャープの逆トグルボタンは通話ボタン。
Pは右下ソフトキー。
Tは左下ソフトキー。
SCは#キー。
ソフトバンクはメーカーによってバラバラ。
100非通知さん:2008/09/14(日) 20:35:30 ID:pBB1WMk00
解約するには本体必要?
usimだけ持ってけばok?

あと解約simってどうやったら貰えます?
どこかに報告があったんですが
101非通知さん:2008/09/14(日) 20:37:34 ID:7yyq7x1X0
UISMも要らん
なくしたといえばいい
102非通知さん:2008/09/14(日) 20:48:11 ID:WPctiQBE0
>>100
身分証だけ持ってショップへ

:スタート
while NG {
 店員 携帯は?
 100  持ち出すのを忘れたら出直す
 他店へ行く
}
103非通知さん:2008/09/14(日) 21:15:41 ID:pBB1WMk00
解約時、MNPにするって言えば
sim入ったまま帰ってくるっての見つけたんだけど
この方法は使えないの?
104非通知さん:2008/09/14(日) 21:19:55 ID:NxMRyxHb0
本当にMNPするなら、ショップに行く必要もなく電話かwebで済むし。
105非通知さん:2008/09/14(日) 21:26:19 ID:pBB1WMk00
mnpの説明読んできたんだが
相手先契約する時点で解約となるのな
この方法は無理っと
カードくれって言うだけじゃ貰えないのかねえ
106非通知さん:2008/09/14(日) 21:40:56 ID:Z/oWBHvyO
解約SIMは欲しいね。
2Gなら機種変しても内部保存データやカメラ、アラームの操作は出来たけど、3Gは何にもできんのだもんなぁ…
107非通知さん:2008/09/14(日) 22:39:22 ID:KfzkQnW50
>>99
やべ、SH使ってるが知らなかった ありがとう


空SIMってショップでくれっていうと無料でくれるんじゃなかったっけ?
108非通知さん:2008/09/14(日) 22:45:15 ID:M2K6hWiD0
>>106
マジですか。自分のは幸い3G回線関係以外は全て普通に出来るから良かった。
109非通知さん:2008/09/14(日) 22:51:36 ID:KfzkQnW50
最近のは機種によっては空SIM入れてもカメラとか使えないのあるんじゃなかったっけ?
110非通知さん:2008/09/14(日) 23:27:36 ID:Z/oWBHvyO
>>108
回線関係以外は普通に使える機種ってなに?

手元にある902SH、903SH、910T、921T、822T、810TはSIMが入って無いと未挿入エラーで何にも操作出来ない。
代替機で昔借りた802SEや802Nもそうだったな。
111非通知さん:2008/09/14(日) 23:30:45 ID:fFgb65Zh0
SIMなしで通信通話以外使えるのはNOKIAくらいだろ
112非通知さん:2008/09/14(日) 23:36:13 ID:GKmi4wgX0
>>110-111
はい702NK2です。
113非通知さん:2008/09/15(月) 05:37:44 ID:/vn362dA0
SoftBank新規で契約したいのですが、できれば090で契約したいのですが、今って080のみでか契約できませんか?
114非通知さん:2008/09/15(月) 05:58:45 ID:GP/3b0kCO
そんなこたーない
申し込みの時にハッキリ言え
115非通知さん:2008/09/15(月) 06:06:58 ID:H/t9TDVe0
公式FAQがなんか増えたかな
ttp://mb.softbank.jp/scripts/japanese/support/3G/contact/faq/index.jsp
新スーパーボーナスあたりがそう感じる
とりあえずまた記載がなくなる前に証拠残しのコピペ

?「新スーパーボーナス」で購入し、次回また「新スーパーボーナス」で購入する場合も、利用期間によって
分割支払金などは変わりますか?
!一度「新スーパーボーナス」で購入され、次回も「新スーパーボーナス」で購入される場合は、機種の
利用期間に関わらず、「新スーパーボーナス」からの買い替え価格が適用されます。
116非通知さん:2008/09/15(月) 06:15:08 ID:jsvHCz4N0
>>115
テンプレQ34
117非通知さん:2008/09/15(月) 06:21:01 ID:H/t9TDVe0
>>116
それは分かってるって。
前にこのスレや他のスレで公式ソースがずっとないことが
話題になっていたから証拠残しとして載せたんだよ。
118非通知さん:2008/09/15(月) 06:47:55 ID:mLWMArac0
purimobile-usim muriyoudemoraeru koreosaseba ok
119非通知さん:2008/09/15(月) 10:43:26 ID:wBP7Ps02O
プリモバUSIMむりようで貰える
これを挿せばおK
120非通知さん:2008/09/15(月) 10:56:07 ID:bJYCltvR0
今度スパボで買おうと思ってるんだけど、オプションが色々付いてくるみたいなんです。
2,3日でオプション解約する予定なんですが、パケットし放題加入中にDLして置いた方がいいコンテンツを教えてください。
またはお勧めコンテンツスレがあったら教えてください。お願いします。
121非通知さん:2008/09/15(月) 11:08:32 ID:90w/rr9v0
好きな着うたとかアプリとか買ったら?
122非通知さん:2008/09/15(月) 11:49:09 ID:McF9n1am0
先日日曜、神戸総合運動公園で、911SHがUSIM未挿入とのメッセージが突然でて、使用不能になってしまいました。
翌日大阪にもどって一日経過したら、元に戻ったんだけど、、そんな症状、他の人いませんか???
ソフトバンクの障害があったのでしょうか? ちなみに昨日の晩も同様になった。
123非通知さん:2008/09/15(月) 11:53:22 ID:u+V3ZympO
ソフトバンクの人に電話かけたら「この電話を転送します」って言われたんだけど、これって電源切ってるときに言われんの?
124非通知さん:2008/09/15(月) 12:21:42 ID:Ldb321Mi0
ホワイト学割はS!メールの受信(全角最大128文字相当)は無料なのでしょうか?
http://mb.softbank.jp/mb/special/students/price_plan/
http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/mail/
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/packet_estimate/
125124:2008/09/15(月) 12:24:34 ID:Ldb321Mi0
ソフトバンク以外からのメールの受信の場合です。
126非通知さん:2008/09/15(月) 12:31:32 ID:F2NkNmH70
すいません

ソフトバンクの携帯をこの間一括で14800円で購入したのですが、Wホワイトプランと
パケットし放題というのに入らねば成らない買ったのではいったのですが、
やっぱりぜんぜん使わないので980円プランにしたいのですが、一括で買ったのに
あとでプランは変更してしまってもいいのでしょうか?
127名無しさん@ピンキー :2008/09/15(月) 12:32:57 ID:lNPPTVKK0
>>126
日本語でおk!
128非通知さん:2008/09/15(月) 13:03:10 ID:h6jS0UjWO
>>123
大抵は電源オフか圏外などで留守電に転送された場合。

>>124
学割だからかどうかは関係ない。
SB3Gは全プランで受信通知(全角何文字まで〜ってやつ)は無料。
手動受信にすればどこまで無料か分かりやすい。

>>126
プラン変更は自由。
129非通知さん:2008/09/15(月) 14:14:56 ID:d+S9bvEG0
新規で契約しようと思っているのですが
他社と比べて利点ってなんでしょうか
ウィルコムは安かったけど通信状態がひどく
メール送受信は時間かかるし通話はつながりにくいし・・
田無に住んでる俺でも快適になりますかね?
追記 オススメの機種があったら教えてください
(予算は24回払いで月額1000円ほど)
130非通知さん:2008/09/15(月) 14:39:20 ID:ZFq9gaYZ0
>>123>>128
念のために、追記。
最近、ダブルホルダー(2台持ち)がはやっているが、なかにはSBの2台持ちってのがいる。
メインをホワイトプランで、サブをブルーやオレンジって感じ。
で、掛けるのは相手次第で2台のうちどちらか選択するが、受けるのは1台にしたいときに、
メインのホワイトを0秒転送にして、転送先をサブのブルーかオレンジにするって人がいるんだ。
この転送料は電話を掛けた人にではなく、メインのホワイトに課金されるから、電話を掛けたときに、
「この電話を転送します。」といきなり言われても、慌てて電話を切る必要はないから。
もちろん、2台持ちの人もその2台は家族割りを組んでるだろうから、21時〜1時でも転送料はかからない。
このカラクリを理解するのに時間がかかったから、参考までに。。
131124:2008/09/15(月) 15:41:23 ID:Ldb321Mi0
>>128
ありがとうございます。
全角最大128文字相当まで受信料無料というのは受信通知だけですか?
手動受信にしても短いメールはサーバーに保存されないので料金がかかるって事ですか・・・
http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/mail/
これだと普通に128文字相当まで受信料無料って思いますよね。

132非通知さん:2008/09/15(月) 16:47:45 ID:h6jS0UjWO
サーバー云々とかが何を指してるのか良く分からないが、
実際に128文字(メルアドや件名も必要だから本文だと90文字くらい)はちゃんと無料で受信できる。

まあ来月から本文は50文字に減っちゃうけど。
133非通知さん:2008/09/15(月) 17:20:53 ID:Ldb321Mi0
>>132
https://www.email.softbank.ne.jp/help/j/mailbox.html
この事なのですが、この条件を満たしていない受信メールは手動受信にしていても「受信通知」ではなく
普通に受信されてしまいます、この場合は128文字以下でも受信料は発生するって事ですかね?

http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/packet_estimate/
※1 SoftBank 3Gは、宛先・件名・本文(94文字相当まで)を含む全角128文字相当を受信通知としてお知らせします。
また、メールの用途は目安であり、ご利用の機種、撮影時の各種設定・状況によって、実際の容量・料金は異なります。
134非通知さん:2008/09/15(月) 17:26:23 ID:2bxkJjMh0
>>133
○ 短いメールはサーバーに保存されないので料金がかからない
X 短いメールはサーバーに保存されないので料金がかかる

短いメールはメール本文じゃなくて、メール受信(着信)通知文だから無料
135非通知さん:2008/09/15(月) 17:55:45 ID:Ldb321Mi0
>>134
ありがとうございます。
受信通知でなくても128文字以下は無料受信なんですね

136非通知さん:2008/09/15(月) 18:33:34 ID:jsvHCz4N0
>>129
一番のメリットはホワイトプランに入ってれば音声通話が21-1時の4時間を除いて
ソフトバンク携帯へは無料って事。

買う前にテンプレQ42のエリアチェック機を借りてきて事前に電波状態をチェック
したほうがいい。

月1000円って事はパケットも使わないし、通話もほとんど使わないってことだよね。
スパボ一括で買うのがいいと思うけど。
812SHなんていいんじゃない。

【東日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 69
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1221452665/

〓SoftBank 新スパボ一括購入雑談・質問 スレ 4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1218616857/
137非通知さん:2008/09/15(月) 19:54:36 ID:j2VjudvT0
>>135
パソコンから送った時とか見た目は短くても容量が大きい場合がある注意な
138非通知さん:2008/09/15(月) 20:59:50 ID:Gp0VOKKv0

自分から母に回線を譲渡するのですが、
支払いは、そのまま自分にすることは可能でしょうか?
139非通知さん:2008/09/15(月) 21:03:04 ID:ZFq9gaYZ0
>>138
可能です。家族回線にして締め日に譲渡するのを忘れずに。
じゃないと、特割が始まってると痛い目にあいますよ。
140非通知さん:2008/09/15(月) 21:06:34 ID:o8nm/pNh0
締め日翌日に譲渡がいいって聞いたけど締め日なの?
141前スレ947:2008/09/15(月) 21:10:26 ID:y4hCMBxb0
前スレで迷惑メールで困っていると書いた者です。
>前スレ948さん
 遅くなり申しわけありませんでした。
 確認したところ
  ・受信許可・拒否設定が「個別に許可設定して受信する」になっているか?
   なっています。
 ・許可するアドレスリストに docomo.ne.jpとplala.or.jpがちゃんと入っているか
   入っています。
 ・アドレスリストで、許可アドレスの種類はドメインになっているか&有効無効が有効になっているか
   なっています。
 ・実は違う回線の番号でログインしていないか 等
  はい、間違い有りません。
 と、いう状態でした。

 この状態で相変わらず今日まで迷惑メールが届くので再度確認したところ
 「URLリンク付きメール」を「受け取る(このフィルタは使わない)」にしていました。
 それぞれのフィルタの優先順位がよくわからないのですが、先の「許可するアドレスリスト」
を設定していれば、このフィルタは不要と判断した次第です。
 もしかしたら、逆にこの「不要」が、許可アドレスの方まで不要にしてしまったのかもしれま
せん。
 とりあえず、これを「特定URLを含む・・」に設定して、様子を見てみます。
 どうもありがとうございました。
142非通知さん:2008/09/15(月) 21:12:07 ID:3D1YgOSY0
>>138
契約回線数が2本以上で一括請求してて請求先が変わらなければ、いつ譲渡しても同じ
143前スレ947:2008/09/15(月) 21:13:57 ID:y4hCMBxb0
>141
 すみません、少し疑問点を書き忘れてました。
 許可アドレスのドメイン名の設定ですが、「@」は必要でしょうか?
 今のところ、そのまま「docomo.ne.jp」という感じで書いています。
(なぜか、どこを見ても設定例が書かれていませんでした・・・)
144非通知さん:2008/09/15(月) 21:26:28 ID:Gp0VOKKv0

とりあえず、支払いが自分にできればいいので、問題なさそうですね。
複数回線もちですか、譲渡回線だけは末〆の回線なので、(ほかは10日〆)
念のため月初ぐらいに譲渡します。

ありがとうございました。
145非通知さん:2008/09/15(月) 21:27:02 ID:J9+WpZpJ0
@は不要。(ヘルプには.jpの説明しかないね)
優先度はメールフィルタ個別設定の、上から順に(なりすましが最初、海外からの電番が最後)だけど
URLフィルタの有無で受信許可リストの挙動は変わらないような・・。

許可リストの上の方にある一括設定が、全てのEメールアドレスを対象とする になってたりしないよね?
146非通知さん:2008/09/15(月) 21:43:14 ID:ZFq9gaYZ0
>>140
家族回線にすでになっているなら、締め日に譲渡するのがいい。
締め日過ぎてから、家族回線になるなら、締め日の翌日がいい。
前者はまったく問題ないが、後者は1/30の月額基本料が譲渡する側に掛かる。
これは特割が譲渡される側にしか適応されないから、その料金は払うより仕方ない。
まあ、Wホワイトなしのホワイトにしておけば、30円ぐらいだけどね。
147名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/15(月) 21:49:36 ID:o8nm/pNh0
>>144
家族回線じゃないんだ
家族回線じゃないと譲渡手数料かかるみたいだよ
148名無CCDさん@画素いっぱい :2008/09/15(月) 21:58:42 ID:Gp0VOKKv0
母は遠方住まいなので、きっちりと締め日に譲渡とか難しいんですよ。
多少、追加費用ぐらい払ってもいいものでして。

予定している譲渡回線は、
締め日は違うけど、確か、家族回線なはず…

急いで譲渡する必要もないので、確認してみます。

149非通知さん:2008/09/15(月) 22:01:57 ID:ZFq9gaYZ0
>>147
締め日がそろってなくても家族回線になってることはありえますよ。
ただ、一括請求になってないことは間違いなさそうですね。

>>138
こないだ一括請求してある家族回線を家族に譲渡しましたが、一括請求はいったん外れて、
譲渡完了後(2日後)に改めて一括請求の手続きをとる、という段取りでしたよ。
150非通知さん:2008/09/15(月) 22:11:03 ID:yhRTO0iI0
>>138
家族内譲渡と回線の家族割引に何の関係もないから

>>149
申請用紙の必要事項記入漏れがあったからでは?
一括請求で何度かしてるがすべてショップは1回きり

151非通知さん:2008/09/15(月) 22:19:06 ID:ZFq9gaYZ0
>>150
家族割引になってないと、家族でも譲渡手数料がかかるってショップで言われましたよ。
一括請求に関してはどうもです。新情報でした。
152非通知さん:2008/09/15(月) 22:19:29 ID:vWesPsVeO
既に家族割引来んでて解約新規のつもりで新規契約しましたが自分の端末と家族割引組まれたみたいです。
家族の証明書一切聞かれなかったですし。
その場でただともプログラム申し込んでくれたみたいですがこの場合、解約予定の端末解約したらキャンペーン適用外になりますか?
153非通知さん:2008/09/15(月) 22:22:14 ID:lGWYQ0dUO
今まで携帯サイトで普通に音楽をダウンロードしていたのですが、
ある時を境に「このコンテンツは大きすぎてダウンロード出来ません」
と出るようになり、他の曲やサイト等で何度試してみても失敗してしまい
ダウンロード出来なくなりました。
どうすればダウンロード出来るようになるのでしょうか?
154非通知さん:2008/09/15(月) 22:24:14 ID:jMiUKe7A0
>>152

適用外
155非通知さん:2008/09/15(月) 22:37:46 ID:yhRTO0iI0
>>151
契約を譲渡するのが家族構成員だというだけで、割引とは関係ないよね。

そのショップで突っ込み入れて欲しかったけど、もし1回線しかなくてそれを
家族に譲渡すると手数料がかかる?
何かおかしいと思わない?
156非通知さん:2008/09/15(月) 22:52:48 ID:ZFq9gaYZ0
>>155
おっしゃることはわかりますが、

http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/support/3G/contact/faq/detail.jsp?oid=537146191

これによると、やっぱり家族割引加入中じゃないと、譲渡手数料が発生するようですよ。
157非通知さん:2008/09/15(月) 23:16:51 ID:bCg+nvQR0
3G端末を契約したが、2G端末をオクで購入して使用する事は可能?
中古でもいいから安い機種がほしいのだが・・・
158非通知さん:2008/09/15(月) 23:20:25 ID:yhRTO0iI0
>>156
どうも間違ってたようです、失礼。
FAQ以外の文書が見つからないので、それが正しいみたい。
159非通知さん:2008/09/15(月) 23:20:39 ID:J9+WpZpJ0
2G契約ない人が2Gを使うのはもう不可能。
160非通知さん:2008/09/15(月) 23:52:16 ID:ZFq9gaYZ0
>>158
いや、いや。有効な情報は共有する方がお互いのため、みんなのためになるはず。
157さんはいろいろとお詳しいようなので、また何かの機会のときにはご教授して下さい。
161非通知さん:2008/09/16(火) 00:33:52 ID:oneMliDh0
済みません。157さんじゃなくて158さんですね。157さんにも失礼しました。
162名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/16(火) 00:35:59 ID:P6YRTqmN0
>157さんはいろいろとお詳しいようなので、
SBMのサポートに対する皮肉かと思ったw
163非通知さん:2008/09/16(火) 00:37:17 ID:TSaiaqoq0
他社からSoftBankにMNPすると、契約期間が引き継げるようですが、なにかメリットはあるのでしょうか?
164名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/16(火) 00:44:38 ID:P6YRTqmN0
>>163
今はほとんどない
将来、契約期間が利用できる割引とかそういうのが出来たら使えるかも、といった程度
165名無しさん@九周年 :2008/09/16(火) 06:21:39 ID:G1hLXfa80
>>163
ホワイトだと意味ないけどオレンジ・ブループランなら年間割引とかは
利用年数でかわるからメリットあり。
166非通知さん:2008/09/16(火) 07:23:27 ID:PEOL7COEO
>>162
ナイスツッコミw
167非通知さん:2008/09/16(火) 09:10:33 ID:JpGW11wD0
質問します。1年前から3GでオレンジXのエコノミープランで契約しています。年間割引を
併用していますが、今月が契約更新期間です。このまま、ほっとけば自動で更新される
のでしょうか?それともショップや157に電話して更新の手続きをしなければならない
でしょうか?
168非通知さん:2008/09/16(火) 09:20:34 ID:afp4vOCg0
メールの受信設定を手動にしてて
受信しにいかなかったら
サーバーメールボックスが受信できる残り通数は○○通です
ってメール来たんだけど
このままだと受信できなくなるの?
消す方法は?
169非通知さん:2008/09/16(火) 09:38:23 ID:K9T25K5zO
>>168
サーバーメール操作で削除。
関連事項>>7
170[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/09/16(火) 09:46:29 ID:afp4vOCg0
>>169
いままでサーバ側を削除せずに
端末だけ削除してたんですが
サーバー側も一緒に削除した方がいいようですね
ありがとうございました
171非通知さん:2008/09/16(火) 10:02:25 ID:gtP5gfaXO
814Tをスパボ一括で6月に購入したけど
自分には通話の音量が小さく感じ、機種変を考えてるんだけど
ドコモやauみたいに、縛り?みたいのはあんでしょうか?
あと、音のデカい(通話の)機種あったら教えてください。
172名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/16(火) 10:23:05 ID:Jqui2hUv0
>>167
自動更新されます

>>171
docomoやauのような縛りはないが、
スパボの場合、機種変が可能になるのは6ヶ月以上経過してからだったと思う。
とりあえず耳を当てる位置をずらしてみては?
814Tには詳しくないけど、他の機種の話を見てると、
スピーカーの位置が真ん中じゃなかったりして、意外と耳をずらすだけでよく聞こえるようになったりするから
173名無したん(;´Д`)ハァハァ :2008/09/16(火) 10:24:40 ID:afp4vOCg0
半年以内に解約するとブラックリストに載るとか言われてる
機種変はしらない
814T使ってるけど通話音量小さいかな?
私はレベル3で十分でしたが
174非通知さん:2008/09/16(火) 10:36:05 ID:gtP5gfaXO
>>172 >>173
レスありがとう。
ずらしたりもしたけどダメだったわ。小さいわ。。
機種変まで期間もあるので、機種スレ見て色々検討してみますm(_ _)m
175名無しさん@九周年 :2008/09/16(火) 11:35:06 ID:StNgXDAY0
>>170
端末だけ削除して貯まったら一発で消す方がらく
機種によってできないのもあるが
176非通知さん:2008/09/16(火) 12:31:10 ID:Xk0lmUvAO
Jフォン、vodafoneからのユーザーなんだけど2G端末になるのかな。
これでもホワイトプランに入れる?
177非通知さん:2008/09/16(火) 12:48:55 ID:QZkKeO75O
入れる
178非通知さん:2008/09/16(火) 12:55:01 ID:Dg5KlG5L0
質問です。
ABCの3人でabc3台の携帯を家族割りグループで利用しています。

現在、
 A:aの登録名義人、abcの支払い名義人
 B:bcの登録名義人
これを、
 C:bcの支払い名義人
に移行したいと考えています。

Q1)現在登録名義人でもないCを支払い名義人にできますか?
Q2)支払い名義人を変更する際、ショップに出向く必要があるのは、
  現在の支払い名義人であるA、登録名義人であるB、新支払い名義人になるC
  の誰が必要でしょうか?
179非通知さん:2008/09/16(火) 13:00:36 ID:Jqui2hUv0
>>178
1.Cが家族なら可能
2.確か誰でもいいので必要書類をもらうor請求、書類を郵送して申し込む
 だったかと
180153:2008/09/16(火) 13:32:43 ID:vt218Gf4O
誰か答えて下さい
181名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/16(火) 13:58:40 ID:Jqui2hUv0
>>180
機種は?
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/16(火) 14:00:51 ID:lfrQrIZf0
無料着うたか・・・
183非通知さん:2008/09/16(火) 14:04:20 ID:rH/dxCZ70
サイトに聞けよ
お前のケータイが何で、何処のサイトで、いつからなんだ?
詳細無いからスルーなんだよWWWWW

バカなの?しぬの?
184優しい名無しさん :2008/09/16(火) 16:50:17 ID:iKf7lNva0
すいません、質問ですが。

インターネットが通信しません。
「パケット通信待機中」のマークがつかないのですが。

機種は911T。です。
185非通知さん:2008/09/16(火) 16:55:24 ID:QZkKeO75O
とりあえず電源ONOFF。
あと工事してないか確認。(今日は結構あちこちでやってるようなので)
186(-_-)さん :2008/09/16(火) 16:59:17 ID:iKf7lNva0
>>185
電源ONOFFやったらつながりました!!!ありがとうございます!!!
187非通知さん:2008/09/16(火) 18:28:22 ID:z8S3xMbR0
回線解約する時って携帯電話も持っていかなきゃダメ?
既に端末処分してないんだけど大丈夫かな。
188非通知さん:2008/09/16(火) 18:32:10 ID:K9T25K5zO
どの板見てたか一目瞭然だな。
おかしな機能だ全く。
以外とここをクッションに使ってるのかね。
189非通知さん:2008/09/16(火) 19:02:38 ID:QZkKeO75O
>>187
身分証明がちゃんとあれば問題ない
190非通知さん:2008/09/16(火) 19:22:42 ID:z8S3xMbR0
>>189
ありがとう
191非通知さん:2008/09/16(火) 20:23:08 ID:T1lyr4bU0
2Gの携帯からだと、2ちゃんやその他のネットが全然表示されないのですが、
2Gではもうネット閲覧はメニューに表示される携帯サイトくらいしかないのでしょうか?
192非通知さん:2008/09/16(火) 20:38:54 ID:lsAEcMUR0
>>191
寝言は寝てから言いましょう。
193141(前スレ947):2008/09/16(火) 21:34:25 ID:1EnmORiE0
 今日の昼まで来なかったのでうまくいったと思っていたのですが、夕方に
1通やってきてしまいました。
 もうどうしようもないので電話しようとしたのですが、サポセンは8時ま
でなんですね・・・日中はかけられないし・・ oTL
>145
 了解しました。それなら問題ありませんね。
「許可リストの上の方にある一括設定」は「全てのEメールアドレスを
対象とする」にしてました。これが問題なのですか?
 迷惑メールのフィルターとして、PC、携帯区別なく、全てを対象に
フィルタリングしてくれると思って設定したのですが。。。
194非通知さん:2008/09/16(火) 21:38:19 ID:lsAEcMUR0
>>193
日中は…って、仕事してても休憩時間にかければいいだけの話。
195非通知さん:2008/09/16(火) 21:48:31 ID:XODomWlC0
>>193
それを許可リストで使うと、全てのEメールを許可するという意味になるんだ・・(ヘルプも参照)
普通は、一括で電話番号は全許可 + 下のリストで特定アドレスだけ許可 のように使う。
(拒否リストの場合は逆の意味)


196名無し@18歳未満の入場禁止 :2008/09/16(火) 22:56:55 ID:ImA1twlk0
>>194
サポセンって糞待たされるじゃん
よほど時間に余裕がないとかける気すら起きないのだが
197非通知さん:2008/09/16(火) 23:03:05 ID:AeCD/hf+0
プラン変更とかしないんだったら、サポセンにメールでいいじゃん。
中の人一緒だろうから(良くも悪くも)レベルは変わらんと思うが。
198非通知さん:2008/09/17(水) 00:41:40 ID:xErYGifO0
家族キャンペーンの事なんですが、ホワイトプランに入れば非スパボでも
キャンペーン対象になってるんですよね? 本日契約時使えるかと聞いたら、スパボ
じゃないので対象外って言われました?  これは店の勘違いですか?
199非通知さん:2008/09/17(水) 01:02:15 ID:j9ip5Fdm0
家族キャンペーンて?
ttp://mb.softbank.jp/mb/campaign/3G/
200非通知さん:2008/09/17(水) 01:37:35 ID:xErYGifO0
>>199
家族もただともらしい、、ホワイトのみで適用できますってなってるよね?
なんだかナーーー?
201非通知さん:2008/09/17(水) 01:56:55 ID:j9ip5Fdm0
>>200
はっきりわからない言葉じゃなくて自分の言葉で質問すれば?

ホワイトプラン+家族割引=家族間通話無料
ttp://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/white_family/
202白ロムさん :2008/09/17(水) 02:09:17 ID:EOF9d4fS0
>>200
ttp://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/tadatomo_program/faq.html
Q4 新スーパーボーナスに加入せずに新規加入する場合、対象になりますか?
A4 対象となります。
203非通知さん:2008/09/17(水) 02:09:18 ID:mDwyBDhs0
マイソフトバンクの確定前料金照会が現在でも14日までのしか
表示しない。なんでだろ?
一応前日まで表示するはずなのに。
204非通知さん:2008/09/17(水) 02:20:33 ID:xErYGifO0
>>202>>201
ありがとう。 もう一回言って見る!
205非通知さん:2008/09/17(水) 03:03:51 ID:mPfW17Yg0
 
ドコモは16日までの分がすでに更新済みだというのに

いくら締め処理に時間がかかるといっても、1日飛ばしのマイソフトバンク更新は、なあ
206非通知さん:2008/09/17(水) 09:22:09 ID:mzAg6NqB0
>>203
祝日は更新されなかったかと
207非通知さん:2008/09/17(水) 10:09:58 ID:AGrMXb9t0
新スパボ契約で現在1年と7ヶ月使ってるんですが、この段階だといくら払えば解約できますか?
端末は一括で購入ではなく、初期費用0円ので契約しました。
208非通知さん:2008/09/17(水) 10:25:23 ID:RAZS36VKO
同じケータイ会社で自分名義で二台持つ事ってできますか?プライベートと仕事用、みたいに
209名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/17(水) 10:26:33 ID:PU5EBVEl0
>>207
回線の解約はいつでもできる。
端末残金の支払いは回線契約とは別なので、払い終わるまで続く。
それだけの事。
210名無し野電車区 :2008/09/17(水) 10:27:54 ID:RTTao6vX0
>>208
できない携帯会社があったら逆に教えて欲しい。
211非通知さん:2008/09/17(水) 10:28:38 ID:RM3+rbpaO
>>208
>>10のQ31
212非通知さん:2008/09/17(水) 10:30:27 ID:JGjFbMt5O
機種によるのかもだけど、自分の機種のスレで質問しても解決しなかったから
こちらで質問させてください。
910SH使ってるんですが、突然とメールだけ送れなくなってしまいました。
受信もWebも電話もできるので、お金を払ってないわけではありません。
思いあたる点は、未送信メール覧に他社携帯アドレス宛になぜかSMSが送られていて
それを消す事ができません。キャンセルするコマンドだけあるんですが
何回押してもかわらないので、恐らく常に送信中になっていて他のメールが送れないのかと思ってます。
説明下手ですみませんが他の機種でも同じ症状とかってあるんですかね?
解決方法わかる方いましたら教えてください。
213非通知さん:2008/09/17(水) 10:32:33 ID:AGrMXb9t0
>>209
なるほど。ありがとうございます。
214非通知さん:2008/09/17(水) 10:46:14 ID:RM3+rbpaO
>>212
受信フォルダか送信済フォルダに、未送信のと同じメールがないか探して、
もしあったら削除してみて。
215非通知さん:2008/09/17(水) 10:57:36 ID:JGjFbMt5O
>>214
ありがとうございます!なんと直りました!
店行くにも時間がなく本当困ってたんで助かりました…泣
ありがとうございました!
216名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/17(水) 13:25:12 ID:vUUlA0k/0
例えば今のメアドが、aaaだとして、
それを、bbbに変更して、
その後もう一度、aaaに戻すことは可能でしょうか?
それとも不可能でしょうか?
もちろん、その間に他の人がaaaのメアドを取得してないことが条件です。
217名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/09/17(水) 13:25:45 ID:AGrMXb9t0
>>216
できるよ
218非通知さん:2008/09/17(水) 13:26:46 ID:vUUlA0k/0
>>217
ありがとうございました。
219非通知さん:2008/09/17(水) 14:39:44 ID:sS7/hZzSO
質問なのですが、現在所持しているソフトバンクの携帯と、買い増ししたソフトバンク
の携帯の番号、メアドはチェンジ出来るものなのでしょうか。
教えて下さい。
220非通知さん:2008/09/17(水) 14:42:06 ID:zdBXk1IQ0
>>219
3GならSIMカードを差し替えるだけ。
iPhoneを除く
222220:2008/09/17(水) 14:51:42 ID:zdBXk1IQ0
>>219
ご免勘違いしてレスした。買い増しなんかしなくても
新規で契約すればどちらも自然に変更される。
223218:2008/09/17(水) 14:55:25 ID:sS7/hZzSO
早々の回答どうもありがとうございます!
疑問が解けてうれしいです。
224非通知さん:2008/09/17(水) 15:17:04 ID:+zH+b+bO0
先日、2年ぶりに機種変したら突然迷惑メールが増えました。
今まで週に1通くらいだったのに、機種変した次の日から
英語のスパムが毎日送られてくるようになった。
なんだよこれ。
DB漏れてんのか、それとも業者と利害が一致してるのか知らんが、
ハゲ死ね。

という経験は私だけですか?
225非通知さん:2008/09/17(水) 15:34:49 ID:pcnXCrfs0
コドモバイルや簡単携帯のように発信先を限定できる機能がある機種(安い
のがよい)はありますか? 
社内無線限定使用です。
226非通知さん:2008/09/17(水) 15:43:44 ID:/yqQ/rgr0
>>224
買い増しでも新規でも迷惑メール皆無だけど?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/09/17(水) 16:10:24 ID:IhOUyeJx0
>>224
貴方だけです
228非通知さん:2008/09/17(水) 16:12:29 ID:mzAg6NqB0
>>224
今までの機種では迷惑メールフォルダに自動で振り分けられてたが
新らしい機種ではその設定をしてない、またはその設定そのものがない、とか

>>225
現状はコドモバイルのみ
229名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/17(水) 17:01:15 ID:IKrO/alj0
2Gから3Gへの変更を考えています。
久しぶりの機種変で、かなりwktkしながら機種をどれにしようか楽しみにしていたのですが、
そういえばハッピーボーナスに加入していたことを思い出しました。

気になって見てみると、契約更新期間が2010年の3月でした。

ホワイトプランへのプラン変更を予定しているのですが、
3Gでは旧プランはムリなのでハッピーボーナスは契約解除せざるをえないでしょうが、
やっぱり契約解除料の1万円ってかかってしまいますか?
230非通知さん:2008/09/17(水) 17:05:22 ID:SOExEwgH0
>>229
自分で調べれば分かる事です。
∴回答しません。
231非通知さん:2008/09/17(水) 17:15:15 ID:yuAZNZFK0
そんなこと言ったら全てのことが自分で調べればわかる
ちょっと知ったかになるとこれなんだから

>>229
統一プラン捨てるつもりなら、3Gに契約変更してホワイトプランなら6ヶ月契約を
同時に申し込めば解除料不要
232非通知さん:2008/09/17(水) 17:16:25 ID:mzAg6NqB0
>>229
ホワイトプランへ変更する際に6ヶ月契約に加入すれば免除
新スーパーボーナスを利用して機種変するなら免除
233非通知さん:2008/09/17(水) 17:17:34 ID:IKrO/alj0
ソフトバンクのページは目を通したんですが、
「ハッピーボーナス」でググったらすぐ解決しました。
6ヵ月契約なんてあったんですね。
ソフトバンクは「縛り」のイメージがかなり強かったので心配していましたが、
これで安心して3Gへ移行できますわ。
234非通知さん:2008/09/17(水) 17:23:08 ID:IKrO/alj0
何度もすいません。

>>230を見て半泣きになりながらググってレスしてる間に
レスをくださった>>231、232さんありがとうございました。
235可愛い奥様 :2008/09/17(水) 17:26:25 ID:SOExEwgH0
>>231
当たり前の事を言っただけ。
それが何か?
>>232
答えるな
236非通知さん:2008/09/17(水) 17:31:41 ID:yuAZNZFK0
>>235
このスレでここでしかわからない回答ってあったか?
自分で調べればわかるんならこのスレの削除依頼だしてこいよ、元バカ初心者
237白ロムさん :2008/09/17(水) 17:36:36 ID:hCgoPkpE0
>>230
なにか辛いことでもあったのか?
ココでで不満解消するのはよくないな
238非通知さん:2008/09/17(水) 17:42:08 ID:mzAg6NqB0
>>1
>★叩き・煽りやコピペ荒らし・新規即解ネタは禁止&放置で
239非通知さん:2008/09/17(水) 17:57:15 ID:NXoV4yBw0
※5500のマイレージダイヤルって無料通話し放題に登録できるですか?
240非通知さん:2008/09/17(水) 18:04:11 ID:RM3+rbpaO
※ご応募の際、一般電話へかけた場合の通話料がかかります。

オレンジとかで無料通話が余ってるようならやってもいいと思うが。
241非通知さん:2008/09/17(水) 18:20:55 ID:qZVGIKaG0
家族割りのわけあえる無料通話分を
パケし放題にあてることは可能?
242名無しさん@涙目です。 :2008/09/17(水) 18:37:14 ID:IhOUyeJx0
>>236
煽りにイチイチ反応するなよ
243白ロムさん :2008/09/17(水) 18:54:26 ID:Q7AGu8h00
>>241
ブループランスレで回答した
マルチしなさるな
244非通知さん:2008/09/17(水) 18:54:54 ID:RM3+rbpaO
>>241
分け合いとか関係なく、無料通話はパケット定額の定額料には使えない。
たぶん各社共通。
245非通知さん:2008/09/17(水) 19:09:31 ID:RAZS36VKO
ケータイが壊れてしまいました(旦那名義で家族割)ついでに番号をかえたいので機種変ではなく新規契約したいんですが、前のケータイの月賦が残っています(これも旦那名義)壊れたケータイを解約して新しく旦那名義で契約する事はできますか?
246実名攻撃大好きKITTY :2008/09/17(水) 19:14:53 ID:Mm3n0WkX0
現在Vodafone時代の905SHで、契約は非スパボ、ホワイト+パケし放題です。

905SH→921SHへ機種変更をしようと思ってます。もちろんスパボで分割を選ぶつもりです。
ソフトバンクショップと家電量販店、どちらで機種変更するのがオススメでしょうか?

当時は家電量販店で色々割り引けた記憶があるのですが、今のこの状況では引けないということで認識は大丈夫でしょうか?
247非通知さん:2008/09/17(水) 19:18:56 ID:Q7AGu8h00
>>245
特に支払いに遅れとかないなら可能
割賦が残ってるならしばらく解約しないで先に新規契約しちゃえば?
解約してもしなくても金額的にほとんど変わらないし。

>>246
割賦で買うならどっちで買っても大差ない
おまけのノベルティグッズを沢山くれそうな店を探すくらいか
248実名攻撃大好きKITTY :2008/09/17(水) 19:19:53 ID:Mm3n0WkX0
>>247
ありがとうございます。
249非通知さん:2008/09/17(水) 19:26:52 ID:RAZS36VKO
>>247 ありがとうございます。ついでに申し訳ないんですが、旦那が仕事で契約に行けないので、委任状など持って私が行く予定ですが、新しいケータイを使用するのは誰か聞かれますか?今使ってるや前のがあるので借りれるか不安です。
250名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/17(水) 19:39:58 ID:Q7AGu8h00
>>249
借りる?の意味がよくわかりませんが、
新規契約は本人が行かないと契約できません。
使用者が誰かも聞く場合がありますが、店員によってスルーすることも・・・(この辺の対応はいい加減です)
あなた自身が契約者になるのはダメですか?
251名前は開発中のものです :2008/09/17(水) 22:12:55 ID:GcSbGYad0
>>246
家電量販店の方が得
割賦でもポイントがつくとこあるし
252141(前スレ947):2008/09/17(水) 22:16:51 ID:7uwHue/30
>194
 >196さんの書いていただいているとおりです。
 日中の貴重な休憩時間を使っても、繋がった頃には休憩時間が終わって
しまうので話になりません。
>195
 驚きました!
 設定一覧を表示した状態ではこの「受信を許可するアドレスリストの設定」
での「一括設定」は何も表示されないのですね。奥底に入って初めてわかる
隠しメニューというか・・・説明文もわかりにくいですしね・・
 なぜここに全てのフィルターを無視してしまうようなメニューがあるのか
わけがわかりません。
 てっきり「受信を許可する・・」という意味での、設定の生きる範囲だと
思っていました。
 とりあえず、御指示のとおり「設定しない」にしてみました。
 結果出たら、また報告させていただきます。
 どうもありがとうございました。
253非通知さん:2008/09/17(水) 23:44:43 ID:BGTCvctH0
Softbank携帯一台をVisaクレジットカードで支払いしているんですが
同名義でもう一台契約した場合引き落としは二件になるんでしょうか?
つまり両方とも980円だった場合、1960円で詳細がでるのか、
980円が二つでるのかどちらでしょうか?
254名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/17(水) 23:49:33 ID:jj5TjxjA0
特別割引って残高余ってても回数が終了したら終わりですか?
255非通知さん:2008/09/17(水) 23:59:18 ID:KPFuIpuY0
>>253
2回線を一括請求でまとめれば、その例だと1960円で出る。
まとめなければ980*2だと思う。

>>254
特別割引は翌月に余りを繰り越せない=24回すぎたら終了
256非通知さん:2008/09/18(木) 00:04:42 ID:nMXq+iTS0
>>255
つまり一括請求でまとめたら嫁にばれずにゲット可能?
257名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/18(木) 00:08:17 ID:PU7X3ilT0
>>255
えええええええ繰り越せないのかよwww
ありがとうございました、全力で使い切る!
258非通知さん:2008/09/18(木) 00:17:04 ID:ljjMa1+B0
>>256
引き落とし記録からは大丈夫だと思うが・・・。

新規契約するといわゆるサンキューレターが来るから、郵便受けを見張ってないとバレるよ。
あと紙の請求書の場合、1枚に2回線書かれてるから中身見られてもバレる。
たまに来るキャンペーンの葉書とかも(ry ←これは設定でON/OFFできるはずだけど保証はしない。
259名無しさん? :2008/09/18(木) 00:23:27 ID:S6tIVPNz0
まだ特定のHPとか見れないのかよ・・・
ハゲTELいい加減にしろよ
260非通知さん:2008/09/18(木) 00:37:15 ID:L9Coe6ZnO
シンプルオレンジLは1時〜21時の間、SB同士の通話はホワイトプラン同様無料になりますか??
261非通知さん:2008/09/18(木) 00:41:26 ID:ljjMa1+B0
なるわけない
262非通知さん:2008/09/18(木) 00:45:41 ID:L9Coe6ZnO
ですよね。
ありがとうございました。
263名無しさん(新規) :2008/09/18(木) 01:38:57 ID:6GVbNcOK0
ソフトバンク 3G携帯で
いつごろのモデルが一番古いやつ?
公式では2006年夏モデル以前は見ることできないが
264非通知さん:2008/09/18(木) 01:43:30 ID:tVTqy2j60
2006年10月製造より古いソフトバンクブランド携帯は存在しない

265非通知さん:2008/09/18(木) 01:44:25 ID:Oh5fG0Gj0
>>263
それが一番古いやつだよ。
2006年夏モデル以前はボーダフォンの端末だし。
266非通知さん:2008/09/18(木) 01:52:00 ID:2Hpr+W420
>>239 できない
267名無しさん@恐縮です :2008/09/18(木) 01:54:35 ID:ClGXTgrC0
すみません
ソフトバンクスレでよく出てくる「工房」って
なんのことですか?
268非通知さん:2008/09/18(木) 02:00:54 ID:Oh5fG0Gj0
>>267
高校生→工房
春厨、夏厨として学生のことを指したり、
消防、厨房、中坊、工房として、小学生、中学生、高校生を指したりします。
269非通知さん:2008/09/18(木) 02:16:57 ID:ClGXTgrC0
>>268
レスありがとうございます!
意味的にソフトバンク関係なかったですね・・・すみません

ありがとうございました☆
270白ロムさん :2008/09/18(木) 02:18:56 ID:Ewi1SksX0
一括スレなら、パソコン工房のことだろう。店の名前だ。
271名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/18(木) 02:39:45 ID:8vE+yXSt0
>>264
俺の905SHネイビーは06/8月製造だけど
272非通知さん:2008/09/18(木) 02:58:52 ID:ClGXTgrC0
>>270
あっそんな店があるんですか!?
それならソフトバンクも関係ありますね

ご親切にありがとうございました☆
273非通知さん:2008/09/18(木) 04:04:54 ID:K0Up25e50
いま、マイソフトバンクのメール設定にログイン出来ないのですが
自分だけ?
274非通知さん:2008/09/18(木) 04:11:00 ID:NIvTMGVH0
275非通知さん:2008/09/18(木) 04:16:26 ID:K0Up25e50
>>274

ネ申 !!

どうもありがとうございます。
すっきり眠れそうです。
276非通知さん:2008/09/18(木) 07:08:23 ID:OUR11uhpO
昨日、ソフトバンクショップに行ったら、アイフォ〜ン様が玉座に鎮座されておられました。
とても神々しいお姿で有られました。
277非通知さん:2008/09/18(木) 08:20:26 ID:AczeFNSXO
で、質問は?
278非通知さん:2008/09/18(木) 09:03:34 ID:A1pI81zQ0
解約は電話でおk?
279非通知さん:2008/09/18(木) 09:37:51 ID:C68q63ZxO
ショップへGO
280非通知さん:2008/09/18(木) 11:02:10 ID:ClGXTgrC0

>Q41 電波が良い機種や悪い機種を教えてください
>A41 メーカーで分けた場合、大まかに言うと下のとおり。
  ただし機種によっても結構変わるのであくまで目安。
  NK>最近のSH,T≧N,P,SC>以前のSH

この「最近のSH」って「2008年モノ」ということでよろしいんでしょうか?

281非通知さん:2008/09/18(木) 11:27:33 ID:C68q63ZxO
だいたい904/705SH辺りまでは電波の掴みが悪いと評判で
それ以降は良くなったと言われている。

ただそのメーカー評価も少し古いので、現行モデルも同じとは保証できない。
282非通知さん:2008/09/18(木) 14:36:02 ID:5JwzwowhO
長文のメールが
受信押しても受信出来ませんとでて
受信出来ないんですが
何が原因なのでしょうか?
解決方はありますか?
よかったら教えて下さい
283非通知さん:2008/09/18(木) 14:41:22 ID:+F+VayET0
すみません
Xシリーズで、S!メールを使うときって
普通の携帯端末と同様に送受信&メールの作成ができるんですか?
>>282
SMS?
285非通知さん:2008/09/18(木) 17:46:42 ID:/qS7Jt7c0
今5回線埋まってて、1回線を譲渡しようと思ってるんですが
譲渡したその日に新規契約は出来るのでしょうか?
翌日ならオーケーなんでしょうか?
286非通知さん:2008/09/18(木) 18:00:55 ID:vX0REYfG0
契約者の信用情報による。
287非通知さん:2008/09/18(木) 18:31:11 ID:i/ScG3ZS0
>>285
譲渡申請日はムリ、翌日以降は状況次第
288非通知さん:2008/09/18(木) 19:13:31 ID:1mx4vUq10
夏モデルの携帯(820N 月3000円くらい)を買おうと思ってるんですが
また最新機種が出たらその頃にはどのくらいまで安くなってるんでしょうか?
289非通知さん:2008/09/18(木) 19:27:28 ID:Kx4/UFLe0

「ソフトバンクの携帯電話のCMは日本人と黒人を最大限に侮辱したしろもの」

ソフトバンクの携帯電話のCMは、

日本人と黒人が犬の子供という設定だが

韓国では「犬の子」を意味する「ケセッキ」という言葉が

「この糞野郎」的意味合いの超侮辱語。


韓国では、公然と酷い外国人差別が行われていて、中でも黒人は最低ランクで忌み嫌われている。

韓国語では、ケッセキ(犬の子)が最大の侮辱語。

父親が犬で、母親は日本を代表する女優。

その子は、長男が黒人。長女は国民的アイドルの日本人。

つまり、ソフトバンクの携帯電話のCMは日本人と黒人を最大限に侮辱したしろものなのだ。

このCMは間違いなく在日朝鮮人どもが企画して作った。

そのCMを見て在日コミュニティでは裏メッセージでニヤニヤが止まらない。

ヤツラは「馬鹿な日本人は、そんなことも気付かずソフトバンクに加入し、孫を携帯業界を料金革命する

世救主と崇めている」と、また高笑いしている。

日本人は在日朝鮮企業のソフトバンクに加入しないようにしよう。在日朝鮮人をつぶせ。
290白ロムさん :2008/09/18(木) 19:37:04 ID:Cr+HU1Wp0
>>288
あーしたーのーこーとーは わーかるぁないぃー
291非通知さん:2008/09/18(木) 19:38:42 ID:ClGXTgrC0
>>280
ありがとうございました☆
292非通知さん:2008/09/18(木) 20:26:15 ID:lIehTVel0
ショップで機種変更すると損?

HP見る限り2Gからの変更のときに2000くらいかかるみたいだけど
この前変えたとき何か良くわからない手数料で6000円くらい取られたよ

スパボ分割なら0円じゃねーのかよ禿社長・・・
293非通知さん:2008/09/18(木) 20:34:29 ID:YNJtCa+G0
Google Mapストリートビュー in ドコモ

146 : 四十代(コネチカット州) :2008/09/18(木) 15:24:43.36 ID:6Lr1Ea2UO
ヨコモ参考
http://imepita.jp/20080918/554080
294非通知さん:2008/09/18(木) 21:00:55 ID:vX0REYfG0
>>292
何か良くわからないなら払うんじゃねぇよ。馬鹿か。
295非通知さん:2008/09/18(木) 21:10:53 ID:WvHrW9BnO
ですよねー
296名無しさん? :2008/09/18(木) 21:34:50 ID:S6tIVPNz0
携帯でネット見れなくなってから1週間経つけどまだ直らない・・・
一部のサイトのみ見れないとか本当に勘弁しろよ・・・
297非通知さん:2008/09/18(木) 22:06:18 ID:r/hHcII50
>>294
いや、買った後で知ったんだ
その時は0円は新規だけで、変更はこれくらい手数料かかるのかと思ったんよ

ぶっちゃけこれって詐欺なの?
家電屋よりSBショップの方が直営(?)で安心だと思ったのに・・・
298非通知さん:2008/09/18(木) 22:33:26 ID:D6EvUvazO
ただともプログラムはディズニーモバイルも商品券もらえますか?
299285:2008/09/18(木) 22:45:05 ID:h8tGrRam0
>>286-287
ありがとうございました
300名無しさん@大変な事がおきました :2008/09/19(金) 02:37:47 ID:XZiZzaER0
PCの中にある*.txt や *.htmを
USBデータ通信でケータイに転送できて
読むことのできる機種ありますでしょうか
301非通知さん:2008/09/19(金) 03:57:52 ID:CRg3T7mN0
何問か質問させてください。
softbank本店で購入の921shを5ヶ月使用していましたが、白ロム(箱等あり)の923shを買いました。
そこで質問なんですが、安心保障パックに入っていたので今無料で外装交換してくれるので、921shを外装交換させたいのですが
買った本店に持っていくのが一番早く手元に戻るのでしょうか?またサービス中なのでどのくらいで返ってくるのでしょうか?
あと、白ロムを外装交換するのはやっぱり無理な話なのでしょうか?
答えれる範囲でいいので教えてもらえれば、幸いです。
302非通知さん:2008/09/19(金) 03:58:16 ID:CRg3T7mN0
何問か質問させてください。
softbank本店で購入の921shを5ヶ月使用していましたが、白ロム(箱等あり)の923shを買いました。
そこで質問なんですが、安心保障パックに入っていたので今無料で外装交換してくれるので、921shを外装交換させたいのですが
買った本店に持っていくのが一番早く手元に戻るのでしょうか?またサービス中なのでどのくらいで返ってくるのでしょうか?
あと、白ロムを外装交換するのはやっぱり無理な話なのでしょうか?
答えれる範囲でいいので教えてもらえれば、幸いです。
303非通知さん:2008/09/19(金) 03:59:05 ID:CRg3T7mN0
2重レスすみませn
304非通知さん:2008/09/19(金) 05:53:12 ID:T0c18317O
あんしん保証パックでの外装交換は有料。3150円。
確か白ロムも外装交換できるが全額自己負担。15750円。
305非通知さん:2008/09/19(金) 08:22:18 ID:L9/9OOnG0
>>297
何の料金なのか買った店に行って聞いてこい。
詐欺だとか騒ぐのはそれからだ。
306非通知さん:2008/09/19(金) 08:42:27 ID:rt2X9h+DO
>>296
俺も一部サイトが見れない(´・ω・`)
特に画像関係が壊滅的だよ
毎回「レスポンスが不正です」とかエラーメッセージが出たりユーザーIDがどうこうとかなるんだがこれは俺の携帯がいけないのかね?

助けて!エロい人!
307非通知さん:2008/09/19(金) 11:03:19 ID:gGT90SRnO
変換サイト等通なりしてみるんだな。
つか機種板の方も見てみろ。
308非通知さん:2008/09/19(金) 11:04:50 ID:gGT90SRnO
連投すまん

通なり→通すなり
309非通知さん:2008/09/19(金) 11:49:29 ID:rt2X9h+DO
>>307
今機種板にも同じ旨のレスをしてきました
申し訳ないですが変換サイトとはどんなものでしょうか?イメピタとかですか?
310非通知さん:2008/09/19(金) 12:21:54 ID:Mo21TByUO
堂々とマルチ宣言死ね
311非通知さん:2008/09/19(金) 12:40:10 ID:6pq6kpC5P
>>282
ネットワーク自動調整してみたら?受信できるようになる保証は出来ないけど。
312白ロムさん :2008/09/19(金) 13:19:41 ID:wBas8sDQ0
>>309
向こうで質問したのなら、もうここでは質問しないこと。
双方に質問を投げかけるのはルール違反です。
313名無しさんに接続中… :2008/09/19(金) 14:24:57 ID:zgx8KUzX0
全く何も気にせずに基本オプションつけてたけど全く使わないな・・解除したよ。ずいぶん無駄してたもんだ
314非通知さん:2008/09/19(金) 14:37:36 ID:rt2X9h+DO
>>312
常識がなくて申し訳ない
皆さんすみませんでした
315非通知さん:2008/09/19(金) 14:55:39 ID:r4jV8AXe0
安心保障パックは最初から付けない方がいいみたいだけど
基本は一ヶ月目で即解除しても問題ない?
316白ロムさん :2008/09/19(金) 14:59:34 ID:eU7ZNz/D0
>>315
解除したら6ヶ月再加入できないので、その間の保障は無理だけどそれでも良ければ。
317非通知さん:2008/09/19(金) 15:34:17 ID:eA4dP02f0
>>316

保証書があれば1年間は無料だから、再加入できなくても普通は問題ない。
たとえ安心保障パックに入っていたとしても、水没とかの扱いは機種によって異なるからな。
318非通知さん:2008/09/19(金) 16:05:09 ID:C2AuiXz30
8月に一括で買ったんですがパケットし放題とかオプション2ヶ月つけろって言われて
つけているのですが月末締めの場合、例えば9月末に157にかけて外すのと今日かけて
はずすのでもどっちも同じ2ヶ月の使用で問題ないですよね?
319非通知さん:2008/09/19(金) 16:33:42 ID:eA4dP02f0
>>318

それは、お前の購入した店に聞け。
購入日から2ヶ月間は解除するなということなら、お前の〆日とは関係ない。
仮に8月15日に契約だとしたら、10月15日までは解除できない。
販売店は、オプションつけることで、報奨金が出る分で販売価格を下げているんだからな。
オプションを解除すれば、SBMから連絡が入る。

よく、店との独自の約束(契約書にサインしてなければいいが)は反故にできるとか書いている奴がいるが、
SBMとの契約とは別の話。裁判になれば、損害賠償を払うことになるよ。
携帯ショップは893が経営してることが多いから、怖いオニイサンが取り立てに来ても文句はいえないしな。
320非通知さん:2008/09/19(金) 16:48:54 ID:eA4dP02f0
それから、
携帯電話ショップは、新規契約したときのインセだけもらうわけではない。
お前が契約を解約するまで(つまり番号を変更したとしても)月々の料金の一部がその販売店に支払われる。
携帯ショップは個人で経営しているところはほとんどなく、ある店舗が閉鎖になってもずっと。
仮に違約金なしでオプションを外せたとしても、系列店では二度と契約は出来なくなる可能性大。
そういうことに文句を言わないのは、ヨドバシやヤマダなどの大手量販店。携帯だけで収入を得ているところは、
経営者も胡散臭いのが多いし、個人情報だって売られてるだろう。
これからはそういうところで契約するなってことだな。
321非通知さん:2008/09/19(金) 16:49:00 ID:9/72A0du0
ソフトバンクですが携帯修理行ったら基盤が剥離しています・全損ですと
画質の悪い証拠写真を見せられた。外見的にオカシイので基盤見せろと言ったら
出来ません。なら全損なんだから今こじ開けて見てもいいよね・・それも駄目
じゃあメーカーが空けた状態では?・・これも駄目 現物証拠見せられないとわ
詐欺でしょ 弁護士だの裁判だの言ったら修理代0の話を持ち出してきた・・
明らかに詐欺臭い・・ほかの会社でも同じなんでしょうか?
322名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2008/09/19(金) 16:51:06 ID:92LJ42K10
>>321
直ちに消費者生活センターに行きましょう。
323非通知さん:2008/09/19(金) 16:52:34 ID:eU7ZNz/D0
482 名前:非通知さん[] 投稿日:2008/09/19(金) 16:41:01 ID:9/72A0du0
ソフトバンクですが携帯修理行ったら基盤が剥離しています・全損ですと
画質の悪い証拠写真を見せられた。外見的にオカシイので基盤見せろと言ったら
出来ません。なら全損なんだから今こじ開けて見てもいいよね・・それも駄目
じゃあメーカーが空けた状態では?・・これも駄目 現物証拠見せられないとわ
詐欺でしょ 弁護士だの裁判だの言ったら修理代0の話を持ち出してきた・・
明らかに詐欺臭い・・皆さんこうゆう時どうしますか?
324非通知さん:2008/09/19(金) 17:00:09 ID:9/72A0du0
二重に入れてしまった・・
325非通知さん:2008/09/19(金) 17:01:16 ID:hZ2wsGCQO
水没した810P、あんしん保証に入って直すべきか悩む。どうしよう
326非通知さん:2008/09/19(金) 17:05:46 ID:eA4dP02f0
>>325

810Pなんてさっさと捨てろ。
スパボ一括で新規契約して、SIMを入れ替えろ。
327非通知さん:2008/09/19(金) 17:14:49 ID:XSAt9TSM0
>>325
810Pは、水没だめだろうw
328非通知さん:2008/09/19(金) 17:15:09 ID:eA4dP02f0
どうせ代理店のSBショップだろ?
直営店で見てもらえ。
代理店は新規契約させるためなら平気で嘘をつくからな。
俺は、直営店にしか行かない。
329328:2008/09/19(金) 17:16:19 ID:eA4dP02f0
330名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/19(金) 17:19:04 ID:jvN6uzLr0
手違いで数日間、利用料金を滞納してしまい
つい先ほどコンビニにて支払いを済ませたのですが、
このあとすぐに家族回線を契約しても審査に通らない
ですかね?
前にコンビニ払いの場合、反映されるのに時間が
かかると聞いたのですが。
331非通知さん:2008/09/19(金) 17:20:37 ID:eA4dP02f0
>>330

クレカならOK
口座払いは無理
332非通知さん:2008/09/19(金) 17:23:39 ID:eA4dP02f0
なんか馬鹿ばっかりだな。

なんで口座の残高不足になるんだ?給料ないのか?
クレカだって、一度残高不足で引き落としできなければ、新規クレカの契約は5年間は無理だし。

クレカなかったら、海外旅行にも行けないだろw
333名無しさん@ご利用は計画的に :2008/09/19(金) 17:27:02 ID:92LJ42K10
ID:eA4dP02f0は荒らしにつきスルー推奨
334非通知さん:2008/09/19(金) 17:28:40 ID:jvN6uzLr0
>>331
レスありがとです。
こちら色々とややこしい環境でして。
クレカなら可ということなので、ショップに
行ってみようと思います。
335名無し野電車区 :2008/09/19(金) 17:32:27 ID:CUxnJU4c0
>>330
一般的にコンビニで料金払った場合、コンビニから支払先に入金の連絡が届くまで2・3日かかるよ。
それに今回は週末にかかるから、もっと時間がかかるかもしれない。

審査に通るかどうかはソフトバンクが判断する事だから、何とも言えん。
336非通知さん:2008/09/19(金) 17:38:11 ID:jvN6uzLr0
>>335
把握しました。やっぱりそれなりに
時間が掛かるんですね。
今回の滞納が足かせになりそうな気がするので
日を改めてショップに行こうと思います。
丁寧にありがとうございました。
337非通知さん:2008/09/19(金) 17:44:37 ID:eA4dP02f0
>>333

荒らし?誰が?
これだけ有用な話を書いてやってるのに。

ついでに、
クレカの契約で年収書くよな。
ほんとのことかく馬鹿はいないと思うけど。
で、いろいろ試したことがある。
実際はもっとあるが、800万と600万円なら問題はなかった。
で、別の信販系のクレカの申し込み時に、400万円と書いたところ、「ご希望に添えなくて申し訳ないですが、今回は契約いたしかねます」
との文書が来て申し込み出来なかった。
400万円以下は信用なしってことだと思う。
338337:2008/09/19(金) 18:07:40 ID:eA4dP02f0
実際は、年収だけではないんだけどな。
職業にしては多いとか少ないとかな。

俺の場合、1年くらいして、年収600万円で申し込んだクレカの月の限度額が100万超えているのに驚いて、
慌てて電話して20万円まで下げてもらったことがある。
ネット専用でいつ解約してもいいカードに月100万って、デパートのお得意様カードじゃないっつーの。
339非通知さん:2008/09/19(金) 18:46:28 ID:UWDCuw9xO
そろそろウザい
340非通知さん:2008/09/19(金) 18:53:55 ID:DsRn/Av1O
クレカ厨頑張って\(*⌒0⌒)b♪
341非通知さん:2008/09/19(金) 19:08:24 ID:j681cES60
>クレカだって、一度残高不足で引き落としできなければ、新規クレカの契約は5年間は無理だし。

信販会社の社員として言わせてもらえば全くのデタラメ。
通常、一度目の残高不足の場合は2週間後に再引き落とし、カード種別や
口座によっては金融機関やコンビニでの支払用紙を送付するので、それで
期間内に入金されれば信用情報機関への取引事実情報の登録もしませんし、
社内で管理している与信評価の変更も行ないません。
そもそも5年というのにも根拠がなく、事故情報や官報への記載情報が登録
されている申込者であっても、経過期間や発行可否の決定は各会社によって
全く異なります。

>クレカなかったら、海外旅行にも行けないだろw
こういうのは海外行ったことのないヤツの常套句。
今年の夏にキューバ行ってきたけど旅行者は基本的にどこでも現金でカードは
全く出番がなかったし、欧米の☆☆か☆☆☆のホテルのデポもその気になれば
現金にて500ドル程度で問題ないし。

以後、荒らしのID:eA4dP02f0はスルーで。
342名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2008/09/19(金) 19:13:54 ID:92LJ42K10
>>341
仰る通りで。

では次の方、少なくともテンプレ読んだ上で質問どうぞ。
343非通知さん:2008/09/19(金) 20:30:49 ID:6OVhaOve0
ダブルナンバー教えてくれ
あれって、月ごとに新しい番号&メアドが変えられる解釈でいいのか?
出会い系サイト用に使いたいんだが
344非通知さん:2008/09/19(金) 20:56:53 ID:Aq+f3ADT0
>>343
2台の携帯電話が合体してると思え
毎月変えられなくもないが簡単ではない
345非通知さん:2008/09/19(金) 21:52:45 ID:UWDCuw9xO
フォンブレインバーとかいうのが二体まぐわっている姿を想像しました。
346非通知さん:2008/09/19(金) 22:16:15 ID:rMHza9wu0
>>341

信販会社っていってもピンキリだからな。
契約者が減ると困るところは、無理してでも契約続行だろw

キューバ?社会主義国でカードなんか使わないだろ。カストロは食糧自給自足しか興味ないよ。
米国の一流ホテルにカードなしで宿泊したことあるのかよw
347非通知さん:2008/09/19(金) 22:16:52 ID:9NjdS3/7O
912SHが水漏れ修理中止とショップから知らされました。もう912SHは修理出来ないのでしょうか・・・?5万近く機種代が残っているので、新機種は返そうにありません。水漏れのまま機種を使うと何か支障ありますか?
>>347
神のみぞ知る
349非通知さん:2008/09/19(金) 22:28:09 ID:1xK34or+0
>>347
今修理用の在庫がないらしくて、予定では今月下旬まで受付停止中。終わったわけではない。
まだ動いてるならとりあえず今月いっぱい待ってみてはどうか。
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/080529.html

水濡れのまま使うと、いつ電話機が沈黙してもおかしくないのでバックアップはこまめに取ろう。
350非通知さん:2008/09/19(金) 22:29:33 ID:OWHk+YAe0
>>347
正規購入なんだよね。

912SHは2008年8月6日(水)からしばらくの間、『水濡れ・全損修理』の対象機種から外させていただきます。
再開時期は2008年9月下旬を予定しております。

http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/backup_service_pack/

って書いてあるからもう少ししたらあんしん保証に入って5250円で新品に換えちゃったほうが安心だと思う。
壊れるか壊れないかはどっちもありうるから。
自分は603SH水没させちゃったけど2年問題なかったし。
運しだいだよね。
351非通知さん:2008/09/19(金) 23:52:40 ID:0+bLMsfW0
>>350

しばらく中止で済ますのか、すごいなこれ。
2ヶ月も壊れたままでまってろって言うのか。

代替機を無償貸与するくらい出来ないなら、
もはや有償保証の意味をなしてない。
352非通知さん:2008/09/20(土) 00:06:17 ID:ROboWKNQ0
その程度がそふとばんくクォリティなんでしょ
ダブナン携帯壊れて修理出そうにも代替機あるところは少ないようだしね
353非通知さん:2008/09/20(土) 06:33:41 ID:uW5ngUXPO
昨日の>>347です。皆さん大変詳しくありがとうございました。遅れてすみません。しばらく中止ですか・・・。我慢するしかなさそうですね。保証で新機種に替えられるといいんですが・・・。 検討してみます、ありがとうございました。
354非通知さん:2008/09/20(土) 07:25:54 ID:OAWg/4490
MySoftbankトップ(PC)からオンライン料金案内に行けなくなってるけど、
これは、私だけ?
355非通知さん:2008/09/20(土) 07:31:17 ID:OAWg/4490
すみません。解約した回線です。
最後の月の明細書はどうなるんだろう・・・。
356非通知さん:2008/09/20(土) 11:10:06 ID:wYnU7pd/0
>>355

ないよ
357非通知さん:2008/09/20(土) 13:01:49 ID:UHXaKXWV0
>>130の方が書いていた転送について質問させてください。

この場合転送された時に、サブの携帯に表示される電話番号は
メインのホワイトの回線の電話番号ということになりますか?
それともメインにかけてきた人の電話番号になりますか?
358非通知さん:2008/09/20(土) 14:19:50 ID:pFvzeyeQ0
>>357
転送先には、メインにかけてきた人の電話番号。
メインがホワイトならサブへの転送は無料だから便利。
359非通知さん:2008/09/20(土) 14:37:11 ID:0QQgsvyl0
>>358

メイン(ホワイト)への電話をサブ(オレンジ等)に無料転送?
って事は、着信は全てサブで取るの?

それは既にメインじゃなくね?
360非通知さん:2008/09/20(土) 14:48:45 ID:pFvzeyeQ0
>>359
357がメイン(ホワイト)と書いてたからそんな書き方になってしまった。
自分はメインはオレエコ回線。会社はソフトバンク回線からが多いのでホワイトで受け、
オレエコに転送で受けるって感じ。
361非通知さん:2008/09/20(土) 14:51:20 ID:T6JfbcGXO
ホワイト学割が終わる前に中一の息子に携帯を買ってあげようと思うのですが株主優待券はつかえますか?
362357:2008/09/20(土) 15:38:53 ID:UHXaKXWV0
>>358
ありがとうございます。そういうことならば便利ですね。

>>359
質問のもとになった>>130にあわせて書きました。
メイン・サブの表記に僕自身はとくに意味を持たせたわけではないですが、
混乱させてしまったのなら申し訳ない。
363非通知さん:2008/09/20(土) 15:59:49 ID:lQor0zOuO
MicroSDを起動すると『メモリーカードエラー』と表示されるんですけどどうすれば治るのでしょうか? 教えてください、
364非通知さん:2008/09/20(土) 16:03:58 ID:OMCSBNCk0
447 非通知さん New! 2008/09/20(土) 15:54:49 ID:lQor0zOuO
MicroSDを起動すると『メモリーカードエラー』と表示されるんですけどどうすれば治るのでしょうか? 教えてください、
365非通知さん:2008/09/20(土) 16:05:45 ID:H4YR/KHy0
>>364
教えてやれよ

>>363
MicroSDを起動しなければ表示しなくなる
366非通知さん:2008/09/20(土) 16:40:05 ID:lQor0zOuO
>>365 教えて頂きたいのは直し方であり表示させない方法ではありません、的外れな回答ありがとう御座いました。
367非通知さん:2008/09/20(土) 16:44:08 ID:8KrlgSBh0
どういたしまうま
368いつでもどこでも名無しさん :2008/09/20(土) 16:46:48 ID:DXG4z6WN0
>>363
PCで読めるならバックアップして、パナのツールSDフォーマッターでフォーマット。
それでも駄目なら諦め。こわれてるんじゃない?
369非通知さん:2008/09/20(土) 17:18:17 ID:1+9hbrKxO
ところで、おまいら
月に何回ソープ行く?
370非通知さん:2008/09/20(土) 17:20:17 ID:sxZSfOy1O
ソープ0
ヘルス 1
371名無しさん@引く手あまた :2008/09/20(土) 17:20:46 ID:GTTwiLNE0
端末でフォーマットするのが一番良いんだけどな
>>368でも言ってるけど、SDカード自体が壊れてるんじゃないの?

たかがカードだけど、ケチって安物買うと読み込めないなんて事もある
372非通知さん:2008/09/20(土) 17:21:36 ID:lQor0zOuO
>>368 ひとまずバックアップしてからほかフォーマットしてみます。 ありがとうございました
373非通知さん:2008/09/20(土) 18:46:18 ID:9LWRPx2RO
質問なんですが強制解約になるまえの段階の延滞中ですが、この状態でDoCoMoかauにナンポタで移動なんて出来ると思います?
374非通知さん:2008/09/20(土) 18:48:06 ID:ulHiH+ck0
マルチ

417 名前:非通知さん[] 投稿日:2008/09/20(土) 18:33:45 ID:9LWRPx2RO
質問です。現在ソフトバンクを延滞中でまだ強制解約になってません。
この状態でDoCoMoかauにポートインなんて出来るのでしょうか?
メインのDoCoMoは延滞無しです
375白ロムさん :2008/09/20(土) 19:08:06 ID:e2QjnaJK0
滞納しているくせにMNPする金はあるんだw
バカすぎw
376非通知さん:2008/09/20(土) 19:26:13 ID:H4YR/KHy0
さあ、ソコですよ問題は

笊の目をすり抜けるにはどうすればいいかと

377非通知さん:2008/09/20(土) 19:39:21 ID:1+9hbrKxO
ところで、おまいら
月に何回手淫する?
378非通知さん:2008/09/20(土) 19:41:02 ID:gPeoAsuu0
別にナンポタして他社新規はその場では金かからないよ。
379非通知さん:2008/09/20(土) 20:02:40 ID:ZuUN3v0b0
すみません。SBショップで新規購入する場合に、番号の下4桁を選べるショップってありますか?
380非通知さん:2008/09/20(土) 20:38:07 ID:nYIEsjmdO
自分の携帯から送信していないのに自分のアドレスからメールが来たのですが、問い合わせた方が良いでしょうか?
本文にzcと書かれていました。
381非通知さん:2008/09/20(土) 20:51:21 ID:1zPV5Z7M0
機種の一部が破損して、毎月300円くらい払う外装交換はどれくらい掛かりますか?
手元に携帯がないと仕事ができないので不安です・・・
382非通知さん:2008/09/20(土) 20:52:27 ID:nYIEsjmdO
補足ですが
なぜかBCCでした
返信するとすぐに自分の携帯に届いたので自分のアドレスに間違いありません
なりすましでしょうか?
383非通知さん:2008/09/20(土) 22:28:50 ID:w3njNuHjO
未だにこんなこと聞く絶滅危惧種がいるとは…
384非通知さん:2008/09/20(土) 22:33:37 ID:ulHiH+ck0
>>379
ただ在庫から選ばせてくれるから希望の番号があるとは限らない。
ショップのカウンターで店員さんがダンボールケースに入った10枚程度の
USIMカードに電話番号が書かれたカードをおいて、
この中から好きな番号の書かれたカードを適当に選んでください...って言われました。

要するに下4桁とかの希望はできないけど、

090-XXXX-XXXX
080-XXXX-XXXX

これを見て自分で選ぶ。
店によるからショップで聞くしかない。

>>381
毎月300円って事は今アフターサービスに入ってるのかな?
3150円で交換出来て1週間くらいかかるけど、
その間代替機を貸してもらえるから問題ないかと。

>>382
なりすましだから無視。
385非通知さん:2008/09/20(土) 22:39:21 ID:1zPV5Z7M0
>>384
そうアフターサービスです。
あれは外装交換が300円でできると店員が言っていたのですが、3000円も掛かるのですか・・・
386非通知さん:2008/09/20(土) 22:39:30 ID:ulHiH+ck0
>>382
なりすましメール
http://mb.softbank.jp/mb/support/safety/way/narisumashi_mail.html

メール各種設定(オリジナルメール設定)でなりすましメール拒否できるから
やっておいたほうがいいよ。
387非通知さん:2008/09/20(土) 23:12:57 ID:enMxwBrE0
912SHをスパボ一括で買いました(2200円機種)。
ホワイトプランよりもオレンジプランSSがお得のように思えてきました。
オレンジプランで余った無料通話分は、他の家族(ホワイトプランなのですが)の
通話料に充てんできますか?
388非通知さん:2008/09/20(土) 23:24:38 ID:nYIEsjmdO
>>384>>386
ありがとうございます!
そういえば設定してませんでした
助かりましたm(_ _)m
389非通知さん:2008/09/20(土) 23:32:44 ID:w3njNuHjO
>>387
分け合いは橙同士、青同士の場合可能
元々無料通話分のない白に分け与えようとしても
受け皿がないので充填なんて無理
390非通知さん:2008/09/20(土) 23:33:06 ID:mMm+cYk/0
>>387
不可能。
無料通話を分け合えるのはオレンジ同士・またはブルー同士のみ。
391非通知さん:2008/09/21(日) 00:20:04 ID:/CunAfOK0
>>389さん、>>390さん
無理とのこと、早々に回答ありがとうございました。
392非通知さん:2008/09/21(日) 00:56:16 ID:3DDL8wTz0
今、オレンジSで無料通信が2000円ぐらい繰り越しているんですが、
次の締め後からブルーSにプラン変更した場合、オレンジの無料通信って
繰り越せるんでしたっけ?
詳しい方、教えて下さい。。
393非通知さん:2008/09/21(日) 01:14:53 ID:dSte5hhG0
繰り越せる
394非通知さん:2008/09/21(日) 01:22:09 ID:3DDL8wTz0
>>393
どうもです。安心してプラン変更出来ます。ありがとうございました。
395非通知さん:2008/09/21(日) 01:22:21 ID:h3Rv91pvO
携帯を解約するときはUSIMカードも返還しなければいけないのですか?
396非通知さん:2008/09/21(日) 01:27:30 ID:f5lVFDel0
>>395
基本は、建前は、ショップによっては
397非通知さん:2008/09/21(日) 05:11:03 ID:FBV3UnV5O
>>388
下4桁は選べるよ。希望番号に空きがあるか検索してもらえる。
ショップなら確実だが、量販でもたいていできる。
398非通知さん:2008/09/21(日) 05:24:21 ID:FBV3UnV5O
間違えた。ゴメンよ。
399非通知さん:2008/09/21(日) 08:37:34 ID:EaDMS8yjO
スイマセンm(__)m
お聞きしたいのですが、

共に契約済み(白ロムでない)の携帯が2つあります(A、B)

Aの携帯が090aの番号
Bの携帯が090bの番号
として
SIMカードを差し替えるだけで

Aの携帯が090bの番号にBの携帯が090aの番号になるのでしょうか?
やっぱりSoftBankショップに持って行かないと番号は変わらないのでしょうか?
400非通知さん:2008/09/21(日) 08:43:07 ID:1z8fpfWe0
差し替えてお互いに送信。
401非通知さん:2008/09/21(日) 08:47:32 ID:EaDMS8yjO
お早い返事ありがとうございますm(__)m

スイマセン…お互いに送信とは…?
402非通知さん:2008/09/21(日) 08:52:31 ID:1z8fpfWe0
通話でもsmsめーるでもいいから。

自局番号を端末で確認。
403非通知さん:2008/09/21(日) 08:56:50 ID:EaDMS8yjO
わかりました!ありがとうございます!

片方の携帯はスパボの2年契約まだ残ってるんですが、契約内容は変わらずそのままですか?
404非通知さん:2008/09/21(日) 09:01:08 ID:x8+WHC8I0
今、嫁と家族回線で契約しているのですが、
家族回線って10回線ですよね?
例えば、僕6回線・嫁4回線とかで契約できるのでしょうか?
それとも、10回線にしようと思ったら、5回線・5回線にしないと
いけないのでしょうか?
405非通知さん:2008/09/21(日) 09:27:55 ID:ptJ6JnuQ0
頭の悪い奴に限って、複数回線を欲しがる。
406非通知さん:2008/09/21(日) 10:36:25 ID:4F5YAAmO0
>>403
契約してるのはあくまで「電話機」ではなく「回線」だからね
407名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/09/21(日) 13:21:58 ID:hnBCJW7+0
すごい大家族だな
408非通知さん:2008/09/21(日) 15:35:22 ID:dtSJi82i0
5回線・5回線
409非通知さん:2008/09/21(日) 15:52:56 ID:eS+PsBQU0
嫁は自分の姉妹や両親を入れたがり、旦那の両親は自分の息子一家を入れたがり、
結局みんなでホワイト家族。当人世代に兄弟姉妹が多いと10回線では足らんわ。
410名無しさん@涙目です。 :2008/09/21(日) 17:36:48 ID:jK4LoueY0
白ロムの内部修理って無条件で1万円だったと思いますが
水没してても内部修理は1万円でやってもらえるんでしょうか?
411非通知さん:2008/09/21(日) 18:34:42 ID:FxHtKu+r0
学割なんですけど、ソフトバンク同士でも非通知にしてかけたらタダにならないんですか?
412非通知さん:2008/09/21(日) 18:38:28 ID:iUpYDyAW0
>>411
なんだその情報。誰から聞いた?
413非通知さん:2008/09/21(日) 18:39:17 ID:FxHtKu+r0
>>412
友達。
番号通知してかけないとだめなんですか?
414非通知さん:2008/09/21(日) 18:40:34 ID:iUpYDyAW0
>>413
そんな訳ないだろw 嘘つかれたんだよ。
415白ロムさん :2008/09/21(日) 18:41:40 ID:l4R7pgpT0
単に間違った認識だったんじゃね?<友達
416非通知さん:2008/09/21(日) 18:41:51 ID:FxHtKu+r0
>>414
そうなんですか。
じゃあ相手がソフトバンクなら自分から非通知でかけてもOKなんですね?
417非通知さん:2008/09/21(日) 18:43:42 ID:iUpYDyAW0
>>416
貴方の好きに判断すれば良い。
418白ロムさん :2008/09/21(日) 18:49:15 ID:w93F8ql30
私にかけてきても非通知拒否にしてるわよ
419非通知さん:2008/09/21(日) 18:49:32 ID:iLB3yK2a0
非通知でかけないといけない友達か。
ま、ストーカーやいじめ殺人につながらないことを願ってるよ。
420名無しさん@涙目です。 :2008/09/21(日) 20:12:07 ID:hnBCJW7+0
>>410
無理
421非通知さん:2008/09/21(日) 21:12:38 ID:l4R7pgpT0
>>410
15,000円(税抜)じゃなかったっけかな
422非通知さん:2008/09/21(日) 22:52:34 ID:CvY0nyobO
機種変考えているんだけど、今モバイルライトがついている機種ってどれになりますか?
423非通知さん:2008/09/21(日) 23:36:10 ID:AiLihKR9O
さっきSoftBankでも何気にyoutubeが見れたんですけど(小さい動画だけ)いつからそうなったんですか?
当方904shですが新しい機種だと全部見れたりするのでしょうか?
424非通知さん:2008/09/21(日) 23:38:04 ID:DjU6iiyM0
>>423
結構前だと思うけど、単にyoutube側でキャリアや機種のチェックを変えただけ(SBだから弾くということが無くなった)
300KB制限はそのままなので、見られるのはその容量までの動画。
425423:2008/09/21(日) 23:43:54 ID:AiLihKR9O
ありがとうございました
426非通知さん:2008/09/22(月) 00:21:39 ID:i64CviXPO
解約をするときは携帯本体を持っていかないとダメですか?
427非通知さん:2008/09/22(月) 00:28:55 ID:cNDQwO16O
>>426
いいえ。
・紛失した
・盗られた
・海に沈んだ
・牛に食べられた

どれか選べ。
428非通知さん:2008/09/22(月) 00:39:16 ID:i64CviXPO
>>427
おそらく紛失したを選びますが、USIMカードを弁償しろなどとは言われませんか?
429非通知さん:2008/09/22(月) 00:50:44 ID:I+UMfPwjO
店員による
430非通知さん:2008/09/22(月) 01:18:35 ID:i64CviXPO
>>429
回答ありがとうございます
431名無しさん :2008/09/22(月) 12:22:24 ID:0G7nVHhs0
よくショップの片隅に100個ぐらい100円とかでかごに入れて
売ってる端末って何か利用法ありませんでしょうか?
電池パック入れて充電したらカメラとか時計とか使えるんでしょうか?
432非通知さん:2008/09/22(月) 12:25:05 ID:iyRayzGJ0
>>431
ありゃモックだから何の使い道もない。
子どものおもちゃかな。

中身ないから電池も入れられない。
433名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/22(月) 12:50:30 ID:48hCGJLH0
ヤフオクで売ってる人もいるね
434非通知さん:2008/09/22(月) 13:20:49 ID:7aQbByds0
あのさー、おんなじヤフーなんだから、ケータイの予定表とMyYahoo!のカレンダーなんかと
同期できりゃいいんだけど・・・

できないんですかね、、、、、orz
435名無しさん@涙目です。 :2008/09/22(月) 13:34:41 ID:4N5LUgL50
>>434
携帯からMyYahooを利用する
436非通知さん:2008/09/22(月) 16:20:03 ID:xhvv/5Fq0
>>404
ワラタ
足し算のできないやつがよく結婚できたなww
無職の俺でも嫁には困らんなきっとwww
437非通知さん:2008/09/22(月) 16:40:24 ID:1qHVmPGfO
>>436

さすが無職。
>>404の質問の意味をまったく理解出来てないとは。
438非通知さん:2008/09/22(月) 18:34:48 ID:kXiMHnK80
さて、ここで問題です

5+5は10ですが
6+4はいくつになるでしょう?
439非通知さん:2008/09/22(月) 19:10:26 ID:ERjD2Fub0
>>404
基本的に一個人名義で契約できるのが最大5回線までです。
なのであなた5回線、奥さん5回線にしなければいけません。
6回線と4回線と言うのは基本的には不可能と言うことです。

あとみんなKYですまんね
440非通知さん:2008/09/22(月) 19:13:58 ID:7aQbByds0
>>435

> 携帯からMyYahooを利用する

たしかに・・・
でも、あまりネットを利用したくない私にはorz
441提供:名無しさん :2008/09/22(月) 19:23:21 ID:bbgwlkhP0
>>440
だってさぁ、それやるならネット接続必須でしょうが。
442非通知さん:2008/09/22(月) 19:53:12 ID:7aQbByds0
>>441

うん、だからね、ネットにつなぐのはしゃぁないとして、ネットでクリックしまくるのが
嫌なのよ。携帯での話で。
443非通知さん:2008/09/22(月) 19:54:54 ID:peV1DYl10
現在3G使ってます。プランはオレンジwxのSプランです。

●それでもうすぐしたら2年経つので913SHを買いたいんですが
 913SHの値段は
 ・ 割賦金 2,300円 (税込)
 ・ 特別割引 −2,000円 (税込)
 ↑
これで実質300円の支払いの合計7200円で913SHを持てるという考えでいいんですか?

それとあんしんぱっくに加入すれば3000円引いてくれるので、実質4200円で913SHを買うことが出来ると言うことなんですか?
割賦支払いが始めての為よくわません・・・
444非通知さん:2008/09/22(月) 20:12:39 ID:bbgwlkhP0
>>443
Njet!
とりあえず、公式サイトなりwikiなりMDBなり見て下さい。
自分で勉強しないと色々と問題が多いキャリアなので。
445白ロムさん :2008/09/22(月) 20:14:00 ID:peV1DYl10
え・・?だってここは質問スレじゃないの?
じゃぁどういう質問ならいいの?
446非通知さん:2008/09/22(月) 20:18:49 ID:bbgwlkhP0
>>445
PCからでしょ?
だったら自分で調べろって事。
携帯でも基本的に容赦はしませんが。
447非通知さん:2008/09/22(月) 20:22:26 ID:daih3rMXO
1に書いてあるし一応検索はしてるはず、と信じて

>>443
割引は割賦金には適用されない
よって2300*24が正解でございます
割引は基本使用料とかに適用されるよー
一応実質は300*24
448白ロムさん :2008/09/22(月) 20:24:22 ID:peV1DYl10
>>447
では、あんしんぱっくでの一律3000円OFFっていうのはどういう意味なんですか?
449非通知さん:2008/09/22(月) 20:24:35 ID:I+UMfPwjO
この機種って二年以上なら買い増し実質300円で、会員クラブになると3000円OFFになるんですか?

お教えください

って書けばいいと思うよwwwww
450白ロムさん :2008/09/22(月) 20:29:21 ID:XVUF86S60
>>443
まずはここを参照。
ttp://mobiledatabank.jp/index.php?%CC%F2%CE%A9%A4%C4%C3%CE%BC%B1%2F%BF%B7%A5%B9%A1%BC%A5%D1%A1%BC%A5%DC%A1%BC%A5%CA%A5%B9%A4%C3%A4%C6%B2%BF%A4%E8%A1%A9
見ても分からない部分があればここのテンプレも確認の上、再度質問をどうぞ。
451非通知さん:2008/09/22(月) 21:29:07 ID:peV1DYl10
色々みて、URL先もみましたが、よくわかりません・・・
452非通知さん:2008/09/22(月) 21:31:12 ID:jdiNV8WbO
寝てる時にケータイを真っ二つになりかけにしてしまったんだが修理してもらえるかな?
安心保証パックには入ってるんだけど…
453名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/22(月) 21:39:26 ID:XuQUAnqX0
>>451
「特別割引」は端末代の割引には使われない。
安心パックの割引は端末代の割引に使われる。
454非通知さん:2008/09/22(月) 21:44:42 ID:peV1DYl10
>>453
私はオレンジwxのSプランで、毎月だいたい2600円ほど基本料と合わせて使ってます。

それで、特別割引(=毎月の使用料からの割引)は満額の2000円を受けれますよね?
で、2300円ー2000円で、実質300円というのは調べて分かりましたが、あんしんぱっくの一律3000円割引がいまいちわかりません・・
455非通知さん:2008/09/22(月) 21:52:44 ID:daih3rMXO
>>454
A:機種変更の場合、ポイントはどうなるの?
B:分割支払金が2480円、特別割引が2200円の機種の場合、差額の280円にポイントが充当されます。
A:5000ポイント持っていたら、どうなるの?
B:税込みでの計算になりますので5250円分充当されます。
18ヶ月間280円割引されて、19ヶ月目は210円割引されます。
18 X 280 + 210 = 5250

これから毎月3000円分を300円ずつ消費するという結論になるんですが
10ヵ月ほど機種代金が2300円から2000円になるってことだろ?
456非通知さん:2008/09/22(月) 22:07:42 ID:peV1DYl10
ということは、あんしんぱっくの3000円引きってのは、実質300円だとしたら、10ヶ月間は300円を引かれるってことですか??
457ID:daih3rMXO:2008/09/22(月) 22:11:34 ID:ntYfhaEK0
規制解除キタからPCに変える
>>456
〜2ヵ月目 機種代金無料
3ヵ月目〜12ヵ月目 機種代金2000円
13ヵ月目〜26ヵ月目 機種代金2300円
たぶんこんなんかな、150円ほど誤差あるかも知れんが

2000+(2600-2000)=2600だから今と変わらないんじゃないかな、しばらくは
458非通知さん:2008/09/22(月) 22:47:57 ID:Ret3GBqG0
スーパーボーナス安心パック無料ってのは、最初の1ヶ月だけ。

安心パックの特典3000円引きを加入当日に使うと
安心パックは12ヶ月解約できないよ…。
459非通知さん:2008/09/22(月) 23:50:22 ID:peV1DYl10
それ忘れてました!!
安心パックは前日に加入して次の日に買い増しした方がいいんでしたよね?

あの、結局は>>443で質問した、実質4200円で買い増し出来るという判断でいいんですよね?
460非通知さん:2008/09/23(火) 00:20:23 ID:bg0dMbaG0
実質の意味を勘違いしているのではないか?
毎月、機種割賦金は最低支払わねばならない。
特別割引は利用料金からの割引。
これでわからなければ157へ電話して聞くのが早いと思う。
461非通知さん:2008/09/23(火) 00:26:54 ID:SQdd9KHh0
私なりに調べて理解したつもりなんですが・・・

私が言いたいのは、オレンジwxのSプランで毎月2600円ほど基本料入れて使用してます。
それで913SHは2300円ー2000円得割なので、基本料等から2000円引かれて、毎月の端末代は実質300円*24回払いになるのでは? と最初に質問したんですが、私何か表現か書き方で不適切な部分ありましたか?

それに安心パック加入で3000円引いて、実質の端末値段は4200円では??と質問してるんですが・・・・
462非通知さん:2008/09/23(火) 00:28:03 ID:C35PZuhN0
機種割賦金を基本料と勘違いしてでもしっかり24回払うなら、
確かに最終的な実質機種代金は4200円でいーんじゃないかね。
463非通知さん:2008/09/23(火) 00:34:05 ID:C35PZuhN0
おっとゴメン、リロードし忘れた。
表現に妙に不安なところが確かにあるけど(どこと言われても困るが)、あなたは正しい。
ついでに、ポイントが貯まってればその4200円もタダになるかもよ。
464非通知さん:2008/09/23(火) 00:51:30 ID:SQdd9KHh0
>>462さん
ありがとうございます。
ポイントは付属品などの購入ですべて使いましたので、4200円が私の状況で最安値のようです^^

(913SHみたいな高機能な携帯が)結構安く買えてソフトバンクは良心的ですよね。
465名無しさん? :2008/09/23(火) 01:19:52 ID:KNjOvbwu0
実際には55kしっかり払う訳だけども安く錯覚させるのが上手だよな
466非通知さん:2008/09/23(火) 01:27:40 ID:STMmkauh0
うーん…
たしかに微妙に不安な表現だ。
毎月の支払い額そのものは、2600+2300−2000で2900円なのは理解してるよね?
それさえ分かってれば、言ってることは間違ってないと思う。
467非通知さん:2008/09/23(火) 02:23:13 ID:X79kK2gG0
>>461
「基本料等から2000円引かれて、毎月の端末代は実質300円」
が表現としておかしい。
>>460タソの説明を受けて、なおかつこの表現だから不安なの
468非通知さん:2008/09/23(火) 02:48:17 ID:FsI2VcWD0
いっその事「実質」なんて単語使わない方が良いと思うなぁ
469非通知さん:2008/09/23(火) 03:02:02 ID:LtySeCdc0
先週、3Gに変えました。
パケットし放題には入ったのですが、調子に乗って着メロダウンロードしてたら、携帯のデータ通信の累積が
受信 4,035,314バイト
送信  752,899バイト
って、相当な金額なんですか?

4,410円で済むのかな・・・
どなたか教えて下さい。

470非通知さん:2008/09/23(火) 03:05:36 ID:ZbXo6ka7O
>>469
> 先週、3Gに変えました。

パケットし放題適用されるの来月からかも
パケ死か
今月から適用されるって言ってた?
471非通知さん:2008/09/23(火) 03:18:49 ID:MCiDFeDT0
>>469
2Gからの移行なら当月適用
マイソフトバンクの契約状況調べるとパケし放題に入ってるかどうかわかる
472非通知さん:2008/09/23(火) 03:28:05 ID:LtySeCdc0
>>470-471
パケットし放題適用は、機種変更したその日から適用になってます。
4,410円で済みますか?
473非通知さん:2008/09/23(火) 03:37:01 ID:MCiDFeDT0
(4,035,314+752,899)÷128X0.084X(31-d)÷30を計算してくれ
dは3Gにした日
ソフトバンクはこれで良かったような
474非通知さん:2008/09/23(火) 03:41:53 ID:LtySeCdc0
>>473
1,256円と出ました。ありがとうございました。
算数苦手ですが・・・
おやすみなさい。
475非通知さん:2008/09/23(火) 06:22:06 ID:qm/3FL1T0
外装交換に、保護フィルムを付けたまま出すと、破棄されるんでしょうか?
もしそうなら、自分ではがして保管しておこうと思うのですが…
476非通知さん@アプリ起動中 :2008/09/23(火) 06:44:45 ID:HnMYkO8Y0
少し前に「シャープ製は電池妊娠しやすい」ときいたのですが、
最近のモノでも膨らみやすいのでしょうか?

また、他の機種でもそんなことがありますか?

よろしくお願いします
477非通知さん:2008/09/23(火) 07:17:20 ID:SdfAu3WR0
>>475
確か返されるはずだけど最初から付けないほうが話は簡単。

>>476
最近は聞かないね。
478非通知さん:2008/09/23(火) 07:45:36 ID:HnMYkO8Y0
>>477
476です  ありがとうございました
479非通知さん:2008/09/23(火) 07:47:47 ID:uunFXF8IO
朝からすいません。質問です。
今朝寝ぼけて元カレに電話してしまいました。
(お互いSoftBank)
コールする前、最初のプププで気付いて切ったのですが
着信は残るでしょうか?
どの程度で着信履歴に入っちゃうんだか…
ヒヤヒヤしてます(´-ω-`)
480非通知さん:2008/09/23(火) 08:20:05 ID:SaFfMJyU0
824SHのモバイルライトのつけ方を教えてくれ
481名無しさん@涙目です。 :2008/09/23(火) 08:35:06 ID:3GapIL330
>>479
SB宛にかけたときに鳴るプププ…なら、その時点で相手の着信音が鳴ってると思う。
482非通知さん:2008/09/23(火) 08:49:56 ID:xpjaUtnU0
総合スレに書いたら変なコテハンが粘着してて荒れてるので、こちらで質問します。
この前3ヶ月以上経ってたスパボ一括回線を解約して、MNPクレジットで新規契約
したらはねられたんだけど、最近加入の審査って厳しくなったの?
解約歴があると何日間契約できないとかってあるのかな?
クレジットなら180日規制も通るので大丈夫だと思ってたんだけど。しかもMNPだし。
483非通知さん:2008/09/23(火) 10:28:03 ID:lWOYbtaC0
>>479
2台で試してみたが、ププでも鳴り出して着信履歴残ったよ。
元彼にはわかってしまったと思われ。
484非通知さん:2008/09/23(火) 11:14:22 ID:SQdd9KHh0
>>465-468
昨日質問した者ですが、たしかに55000円くらい基本料とか端末代で払わないといけないけど、913SHとか携帯の本当の値段は50000万円くらいなんでしょ?それだったら基本料とか入れて55000円なら安いのでは?
実際端末代は実質4200円で買えるんだし・・・
基本料金とはいっても毎月2600円は使うんだし・・・

皆様はこれでも高いとかいってますけど、どう高いんですか?
一応割賦支払いは理解してるつもりですが・・・
485非通知さん:2008/09/23(火) 11:25:21 ID:SQdd9KHh0
>>465-468
昨日質問した者ですが、たしかに55000円くらい基本料とか端末代で払わないといけないけど、913SHとか携帯の本当の値段は50000万円くらいなんでしょ?それだったら基本料とか入れて55000円なら安いのでは?
実際端末代は実質4200円で買えるんだし・・・
基本料金とはいっても毎月2600円は使うんだし・・・

皆様はこれでも高いとかいってますけど、どう高いんですか?
一応割賦支払いは理解してるつもりですが・・・
486非通知さん:2008/09/23(火) 11:29:07 ID:brnNMTpaO
北海道警少年課は16日、女子中学生にわいせつな行為をしたとして、
> 児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで北陸銀行(富山市)の白石支店(札幌市白石区)の
> 支店長藤本和也容疑者(46)を逮捕した。

> 調べでは、藤本容疑者は6月29日未明、携帯電話の出会い系サイトで知り合った
> 札幌市の女子中学生(13)に現金5000円を渡す約束をして、
> ホテルでわいせつな行為をした疑い。
> 8月に家出中の中学生を保護した道警が事情を聴いたところ犯行が発覚、捜査していた。

> 北陸銀行は「事実確認ができないのでコメントできない」としている。
487名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/23(火) 11:30:35 ID:FsI2VcWD0
>>484
それを理解できてるんなら問題梨ですな。

実質という文字が入ると、[実質=実際に支払う金額]と考えてしまう質問者が
結構居るので、回答に対する質問者の返答内容から
そこの部分をちゃんと理解できてるか判断する時にナーバスになっちゃうのだ。

A,「端末代は全額きっちり払う代わりに基本料が割り引かれる」
B,「基本料は従来どおりの額で、代わりに端末代が割り引かれる」

Aの考え方の方が理解しやすいって人と、
Bの考え方の方が理解しやすいって人の温度差も影響してるとは思うけど・・・
488非通知さん:2008/09/23(火) 11:38:24 ID:FsI2VcWD0
従来どおり → 通常どおり
489白ロムさん :2008/09/23(火) 11:38:51 ID:SQdd9KHh0
>>487
はい。それは理解できてます。
私は毎月基本料入れて2600円は使うので、それによって実質4200円で913SH自体を手に入れれると思うとかなり安いですよね
二年前までは基本料高いのに、端末も機種変ならポイント使わずに2年以上なら9xxシリーズなら20000円はしてましたから、それが4200円で買えるんなら安いです



ちなみに訂正で、「値段は50000万円」ではなく50000円の間違いです・・なぜか「万」をつけちゃいました; とんでもない金額・・・
490非通知さん:2008/09/23(火) 11:53:22 ID:ZbXo6ka7O
今ならDoCoMoが一番安くて環境もダントツで良い
491非通知さん:2008/09/23(火) 12:10:21 ID:SQdd9KHh0
FOMAは電波悪いですよ
最近までFOMAも併用して使ってましたが、電車走行中にメール送れなかったり、電話切れたりします。
SBはメールも電話も可能でした。
ですのでFOMAは解約してSB一本です。
ちなみに市内です。
492非通知さん:2008/09/23(火) 12:13:19 ID:FsI2VcWD0
場所によって状況が逆転するなんてのはよくあること。
だが全体的に見れば・・・
493非通知さん:2008/09/23(火) 12:18:34 ID:SQdd9KHh0
私の行動範囲ではSBの方が電波良かったです。
なのでSB一本に絞りました。
でも人それぞれだから自分にあったキャリアでいいのでは?
ドコモは特別(前から)高いとは思ったことはないですが、もうドコモはこりごりですね。どれも一長一短ですが、メール受信無料のSBが大好きです。
とにかくこれは私の意見なので・・・
494479:2008/09/23(火) 12:26:06 ID:uunFXF8IO
>>481>>483
レスどうもありがとうございました。
相手からも「何うざいんですけど」
って…連絡来ました…

プププだけで着信あるとは、もう('A`)
495非通知さん:2008/09/23(火) 12:35:16 ID:FsI2VcWD0
>>494
寝惚けて間違って掛けても良いように、
その人のメモリーダイヤルの最初の番号には
[0]だけ(他のでも良いけど)を登録しておけ・・・
496白ロムさん :2008/09/23(火) 12:40:16 ID:HPffka+r0
>>SQdd9KHh0
俺、先日913SHをスパボ一括9800円で買ったわ。
ただ友券で端末は実質4800円。割賦はなし。
さらに2000円×24ヶ月の特別割引。

新規ならそういう手もあるぞ。
497非通知さん:2008/09/23(火) 12:43:23 ID:+nJkxBbS0
借金が結構ありブラック
今au2台持ち。(自分と親の分)料金は滞りなく払っています。
なぜか過去、ドコモとauはブラックにも関わらず契約できた。

仕事で何となくもう1回線携帯がほしいのだが、会社の周りがほとんどソフトバンク。
この場合ソフトバンクの今の機種を分割とかで購入することは可能?
どこかで、ブラックでも携帯の分割は組めるって聞いた気がしたので。
嘘だったら諦めます。まあそれに、3台目になるしね・・・。
498非通知さん:2008/09/23(火) 12:44:04 ID:SQdd9KHh0
>>496
913SHの一括は見た事ないよ・・・東京の方ですか?
こちら大阪です。
814Tとかの8シリーズなら見た事あるけど、913SHはないです・・・
499非通知さん:2008/09/23(火) 12:47:36 ID:ZbXo6ka7O
>>497
サラ金とかクレジット会社は関係ないよ
なので契約できる
500非通知さん:2008/09/23(火) 12:53:30 ID:+nJkxBbS0
>>499
大昔に携帯でとらぶってたりとかはアウト?
ドコモ auが可ならソフトバンクいけてほしい・・・。

ちなみに半年前ウィルコムはだめだった。

とりあえず、いけそうなら921SHを申し込んでみる。あれほしかった。
501非通知さん:2008/09/23(火) 12:53:38 ID:vzB3jucAO
最近ソフトバンクデビューした者です。
DoCoMoと併用して使っていて、メールやブックマークのデータを連携(SB→茸、茸→SB)したいのですが、赤外線通信だと全件送信が出来ない(ソフトバンク側でエラー扱いに)のですが、いいやり方は何かありませんか?

機種は、921Tです。
502非通知さん:2008/09/23(火) 12:58:52 ID:HPffka+r0
>>498
東京だよ。買ったのは埼玉だけど。
9800円はさすがになかなかないけど、16800とかなら結構情報聞くね。

大阪の方ではないのかね。
このスレをチェックしてるといいよ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1221292888/
503非通知さん:2008/09/23(火) 13:04:06 ID:Sk50lTtE0
解約時の電話料・割賦金の支払について教えて下さい。
支払方法は口座引落で、割賦金が3ヶ月分残っている状態で解約予定です。

割賦金残金の支払は、店頭で現金一括、引き落としで一括、分割のまま…のどれですか?
今月分の電話料は、店頭での解約時に現金払いですか?次の請求で引き落としですか?

よろしくお願いします。
504非通知さん:2008/09/23(火) 13:05:24 ID:+nJkxBbS0
すみません、あと基本的な話・・・。

充電器ってvoda時代のってもうほとんどの機種で使えませんか?
505白ロムさん :2008/09/23(火) 13:06:58 ID:Q1fR7d+q0
>>504
最近の機種は共通ACアダプタになってるので
端末購入時に買ってください。
506非通知さん:2008/09/23(火) 13:07:24 ID:SQdd9KHh0
>>502
一括9800円で913SHを手に入れられてうらやましいです><
2000円*24の48000円もお得ですよね!!!
いいなぁ・・・
私も埼玉行こうかな^^

それとそこのスレもたまに見てますが、どれも1280円端末の一括が多くて・・・大阪は駄目ですね。
507非通知さん:2008/09/23(火) 13:10:06 ID:Q1fR7d+q0
>>503
解約時に分割と一括を選択する。支払い方法は相談できる。
〆日次第だけど通常は次回引落し。
508非通知さん:2008/09/23(火) 13:11:07 ID:FsI2VcWD0
509非通知さん:2008/09/23(火) 13:18:08 ID:HPffka+r0
>>506
いや、ただ埼玉に来ても常時やってるもんではないよ。
普通1日続くかどうかだし。俺もタイミング良くて買えただけ。
どうしてもなら東日本スレの方もチェックしていたらどうかな?

つか俺本当は得割2200円機種狙ってるんだが、なかなか買えない。
パケットし放題を適用したんですが、上限が定額4400くらいのはずなのに、
料金案内見たら25000パケットで5000円になってます。
通信は携帯ゲームの通信くらいしかやってなかったのですが、
Sアプリから携帯ゲームで繋がる通信と、Yahooケイタイでネット見るのとは
別物って事なんでしょうか?
つまりパケットし放題してても携帯ゲームの通信は適用されずに別で請求されるっていう。

気まぐれで料金案内見なかったらと思うとガクブルです。
511名無しさん@九周年 :2008/09/23(火) 13:25:36 ID:BgYOZZEx0
>>482
なんで一括回線を3ヶ月で解約するんだよ
最近割賦審査が厳しかったりする
512名無しステーション :2008/09/23(火) 13:37:32 ID:CtNvX1wc0
>>510
それは「確定前料金照会」だよ。
そのページに「実際の請求金額とは異なります。
各種割引サービスが適用される前の概算金額」との旨があるでしょ。

しっかり嫁。
513非通知さん:2008/09/23(火) 13:38:40 ID:ZbXo6ka7O
>>510
表示がそうなるだけ
パケ定上限までしか請求されないよ
514愛蔵版名無しさん :2008/09/23(火) 13:45:25 ID:8+GZdyAz0
そうなんですか!!ありがとうほっとしました。
というかこのスレのテンプレにもちゃんと書いてありました。申し訳ない。
515非通知さん:2008/09/23(火) 14:14:13 ID:SQdd9KHh0
>>509
なんか一括9800円で913SHを買えるとか聞くとスパボで買うのがアホらしくなるね・・・
私も新規一括で913SH買おうかな^^
516非通知さん:2008/09/23(火) 14:23:40 ID:fETIKlok0

話の途中申し訳ないが、ここは質問スレであり
雑談する場ではないので該当スレへ移動願う。
517非通知さん:2008/09/23(火) 14:24:53 ID:HPffka+r0
>>515
いや、一応形式はスパボなんだが。
割賦じゃなく格安な一括というだけ。
確かにアホらしくなるね。ホワイト980+1000円が毎月ただだし。

東日本スレでは今日も16800円の情報ならあるよ。
518非通知さん:2008/09/23(火) 14:26:14 ID:vzB3jucAO
自己解決しました。

921TからDoCoMo機種なら、DoCoMoショップでメールも連携できました。
519非通知さん:2008/09/23(火) 14:30:24 ID:SQdd9KHh0
>>517
え〜!すごーい^^
というか16800円で一括で買ってもオークションでならそれくらいで売れるだろうから、特割回線目当てでならなお更お得だね^^
私一括頑張って探す☆
520非通知さん:2008/09/23(火) 15:29:23 ID:iBFZZehoO
そんな輩を転売厨と言ったか言わないか。
スパボ一括スレでやれ
522非通知さん:2008/09/23(火) 18:21:39 ID:HPffka+r0
>>519
頑張って探してね。

>>521
スマン
523非通知さん:2008/09/23(火) 19:25:44 ID:8YF4ZDQ1O
913SHを使ってるんだけど電池カバーっていくらで買えますか?
524非通知さん:2008/09/23(火) 20:02:15 ID:bg0dMbaG0
157かショップに電話して聞くほうが早いと思う。
525非通知さん:2008/09/23(火) 20:40:46 ID:Gw6Pl4+c0
たぶん630円(シャア専用の場合1000円)
526非通知さん:2008/09/23(火) 22:05:55 ID:0Y7v36fCO
ソフトバンクショップ行けば説明書とCDロムって無料でもらえますか?ドコモはもらえるようですが
527非通知さん:2008/09/23(火) 22:11:54 ID:33tTEXVGO
すいません。
ソフトバンク使ってる友達に2ちゃんねるを見せたいので
URLを教えて欲しいんですけど…
私、ドコモなもので…
528非通知さん:2008/09/23(火) 22:13:24 ID:oYmV2K4V0
ググらせればいいよ
529非通知さん:2008/09/23(火) 22:23:55 ID:cJsazn7bO
現在DoCoMoユーザーなのですが、SoftBankユーザーとたくさん通話したいので2台目にSoftBankを契約しようと思うのですがオススメのプランはありますか?
使いたい機能は、21時〜1時以外の時間の通話と他キャリア含む携帯との普通のメールだけです。
よろしくお願いします。
ホワイトだろうね
531非通知さん:2008/09/23(火) 22:37:43 ID:cJsazn7bO
SoftBankスレでは自網とかSべとかいう単語が飛びかってるんですが気にしなくてもいいですかね?
プランはホワイト
オプションでS!ベーシック
533非通知さん:2008/09/23(火) 22:53:38 ID:fETIKlok0
>>531
>他キャリア含む携帯との普通のメール

をするなら気にしないで良し。
>>6 Q19にもそのことが書いてあるし、
できればプラン相談は該当スレでしてほしい。

【〓SoftBank】プラン変更相談スレ8【青橙金白旧】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1211243703/
534名無しさん@120分待ち :2008/09/23(火) 23:24:41 ID:deQr2QSa0
現在オンラインショップで2Gから3Gへの機種変更を考えています。
新しい機種が届くと、手元には古い機種と新しい機種の2台あることになるけど
新しい機種に切り替わるのはいつになるんでしょうか?
2台両方使えると言うことはないですよね。
535非通知さん:2008/09/23(火) 23:34:26 ID:8czERV9k0
3Gの利用開始登録で2Gが使えなくなり、しばらくして3Gが使えるようになったように思う
536非通知さん:2008/09/23(火) 23:37:30 ID:deQr2QSa0
>>535
ありがとうございます。
>3Gの利用開始登録
その利用開始登録はいつ行われるのでしょうか?
537非通知さん:2008/09/24(水) 00:20:01 ID:Pm9AGhae0
あるメールマガジンが、9月から受信できません。
PCメールにも同じメールマガジンを登録し、来たメールを
携帯メールへ転送しても届きません。エラーも帰ってきません。
docomoへ転送したら届きました。

メール本文にある、メールマガジンの解除用URLを削除したところ、
PCから携帯へ転送できるようになりました。

設定では、URL付きメールの拒否やなりすましメールの拒否も
していませんし、8月21日に同じURLのついたメールが受信されています。
また、9月7日にURLの付いてない同じアドレスからのメールは受信しています。
ほかのメールマガジンのURL付きメールは受信しています。
*できていない物もあるかもしれませんが。
受信できないメールマガジンに再度携帯のアドレスを登録したところ、登録済みと出てきます。

受信できるようにしたいのですが、何か方法ありますでしょうか?
538非通知さん:2008/09/24(水) 00:22:48 ID:mQmWEQH40
届いた3G機に回線切替の説明紙が付いてくるので、それを見て自分でどこぞに電話して設定する。
わからんなったら157に電話すればおねーさんがしてくれるよ。
539非通知さん:2008/09/24(水) 00:35:03 ID:TmmKFczZO
質問させてください

Q21 3GのホワイトプランでSB宛のメールは、画像とか添付しても送受信無料ですか?
A21 〜@i.softbank.jp以外のソフトバンク宛なら何文字入れても・何を添付しても無料

これは相手がプリモバでも当てはまるんですか?
友達に写メとか送ってみたいんですけど、料金がかかると怖いので・・・・
540非通知さん:2008/09/24(水) 00:36:26 ID:KTeN48dN0
昨日までは着信できていたのですが、
今日「お客様の都合によりおつなぎできません」というアナウンスで着信できなくなりました。
発信はできるんですけど・・・先月契約したばっかりで料金関係じゃないと思うんですけど、
最近深夜に非通知のワン切りが掛かってきてたのが問題なんでしょうか?
着信拒否とかにはしてません。
541非通知さん:2008/09/24(水) 00:48:37 ID:jUkWZAN90
ワン切りは関係ない、それ以外に本当に心当たりがなかったら一応113に電話してみる。
役立たずの部署だから解決しなかったり自力解決できなかったら明日ショップへ行く。
542非通知さん:2008/09/24(水) 00:50:50 ID:jUkWZAN90
>>539
FAQを信用できないと?
FAQが信用できなくてレスのほうが信用できるとでも?
543非通知さん:2008/09/24(水) 00:51:42 ID:i+MNyqIl0
ホワイトプランの機種とブループランの2台持ちなのですが
ホワイトからブルーに転送設定している場合、ホワイトの相手から
かかってきた転送電話は無料になるのでしょうか?
544非通知さん:2008/09/24(水) 00:53:04 ID:jUkWZAN90
無料になることもあるし、課金されることもある。
545非通知さん:2008/09/24(水) 00:53:38 ID:KTeN48dN0
>>541
いろいろ調べてみて全着信規制になってたみたいです。
どうもお騒がせしました。掛かりました。
なんなんだろ?なにもいじってないんだけどなぁ?
546非通知さん:2008/09/24(水) 00:57:29 ID:sWpcoJpR0
>>543
544さんよりもう少し詳しく言うと、家族割りになってれば24時間無料だね。
なってないと、21時から1時は有料。
547非通知さん:2008/09/24(水) 01:14:46 ID:TmmKFczZO
>>542さん
信用出来ないからとかではなく、プリモバの事が載ってなかったので
自分で曖昧な解釈をするよりもと思い質問しました。
その内容からすると大丈夫なんですね!
早速素っぴん変顔を送ってみます。

答えて下さって、ありがとうです(*^^*)
548非通知さん:2008/09/24(水) 01:24:09 ID:kMUkVZi+0
>>547
載っているんだけど・・・。
>>6
Q17 ホワイトプランからボーダフォン(Jフォン)の機種に通話やメールしても無料ですか?
  ホワイトプランからボーダフォン(Jフォン)のプランの人に通話やメールしても無料ですか?
  ホワイトプランからSoftBankプリペイド携帯(プリモバイル・PJ含む)に通話やメールしても無料ですか?
A17 無料
549非通知さん:2008/09/24(水) 01:25:51 ID:i+MNyqIl0
>>544
>>546
ありがとうございます!
家族割りなのでこれで安心して転送できます。
550名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/24(水) 01:28:02 ID:Ni/oaHh40
>>537
迷惑メールフィルタの設定は見直した?
もし、いままでURL付きメールの設定をいじってないと8月25日に、特定URLを含むメールのみ受け取らないに変わってるから、
日付的にも、それで引っかかってる気がする、とりあえず迷惑メールフィルタの設定をもう一度チェックしてみては
551非通知さん:2008/09/24(水) 01:59:00 ID:TmmKFczZO
>>548さん
そこにも目を通したのですが
それは自分側だけじゃなく、
相手側の事も含まれてた意味だったんですね(・・;)

教えて下さってありがとうです(*^^*)
552非通知さん:2008/09/24(水) 04:45:06 ID:boHoqUyt0
PJやプリモバから、ホワプにMNPできたりするんでしょうか?
157はNGだって言うけど、以前できたって人がいたような…。

最近できなくなったのか、よく知らないSBSだと今でもできちゃうことがあるのかな?
553非通知さん:2008/09/24(水) 08:51:44 ID:HuxIN/Ec0
911T持ちでネットとメールがメインだけど、以前からハイスピードの割には遅いし
電波のつかみも悪いなぁと思っていた。
先日知人の705NKを触ってみたら、ネットが911Tに比べてめちゃくちゃ早いし
電波のつかみもずっと良くて、同じ携帯でもこんなに違うのかとショックを受けた。
そこで機種変更か白ロムを買おうかと思っているんだけど、新旧問わずオススメの
機種はありますか?
一応希望としてはVGA液晶の方がいいかなと考えているんだけど、その分当然遅く
なりますか?例えば922SHなんかはどうですか?
554非通知さん:2008/09/24(水) 09:02:23 ID:YZI32GZ+0
922SH餅だけど、FWVGAだからレスポンスなどはQVGAには叶わない
それから予測変換をすべてOFFにしないとサクサクとは言えない
(予測変換全OFFでも文字入力に問題はない)
それから、バックライトの範囲が非常に広いので(QWERTY配列)
OFFにしないと、バッテリーが1日と持たない

電波の掴みに関しては悪くないが、左部分を手で完全に覆うように持つと悪くなる
これは内蔵アンテナが922SH端末の左内部に搭載されてるため

電波の掴みを気にするなら、それぞれの機種のアンテナ内蔵部分を調査してはいかがか
555非通知さん:2008/09/24(水) 09:07:39 ID:Bps+i2590
今ソフトバンク延滞中なんですが、ソフトバンクのぷりぺは契約できますか?
払えよ
557非通知さん:2008/09/24(水) 09:31:44 ID:tQZUdJiC0
>>555
早急に払えよ
558名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/09/24(水) 09:43:41 ID:vndHAAes0
>>555
すぐに払え
559非通知さん:2008/09/24(水) 09:43:51 ID:ColIXrPxO
某ソフトバンクショップの女子店員と一夜を共にしました
次の日から小便をするたびにアソコがヒリヒリと痛みます
どうしたらいいでしょうか?
よろしくご教示お願いします
560非通知さん:2008/09/24(水) 09:50:06 ID:V+EIHRB90
903 名前:非通知さん[] 投稿日:2008/09/24(水) 09:44:53 ID:ColIXrPxO
某ソフトバンクショップの女子店員とヤッたのが間違いだった
561非通知さん:2008/09/24(水) 10:49:16 ID:Bps+i2590
これから通常契約の料金の延滞中でぷりのシムだけ1軒につき2枚ずつもらってくる。
562名無しさん@涙目です。 :2008/09/24(水) 11:34:09 ID:vndHAAes0
何のために?
563非通知さん:2008/09/24(水) 12:09:03 ID:4onOmmzgO
>>561
他キャリアに行くなら、払う物払ってから行けよ。
564非通知さん:2008/09/24(水) 12:45:59 ID:SaAXmK4u0
>>551
相手がプリモバなら受信料は発生するよ

>>552
MNPじゃなくて契約変更(新規?)扱いだったような
ショップで出来るはず
565非通知さん:2008/09/24(水) 13:27:14 ID:Bps+i2590
通常契約で料金未納状態でプリペシムゲットしてプリペ回線だけをナンポタですぐ移らせてくれるのかな?また他社新規作れるから予約番号をバンクがすんなり発行してくれればいけんだけど・・
566非通知さん:2008/09/24(水) 13:51:51 ID:DkRr1b6k0
マルチポストしてる暇があったら払え
プリペの契約はできてもMNPの番号もらう時点で引っかかる
約款をきちんと読んでみろ
567非通知さん:2008/09/24(水) 13:56:48 ID:boHoqUyt0
>>564
新規は高いからMNPしたいわけよ。

やっぱ一旦、AUのシンプル一括挟んで戻ってくるとかしかないかな…?
1万ゲット含めれば、年契解除料込みでもそっちのが安くなるらしーしw
568非通知さん:2008/09/24(水) 14:03:18 ID:DkRr1b6k0
874 名前:非通知さん [] 投稿日:2008/09/24(水) 11:51:07 ID:Bps+i2590
MNPなら制限なし男君
881 名前:非通知さん [] 投稿日:2008/09/24(水) 13:20:53 ID:Bps+i2590
>>877そうだよ!俺はおととい2回戦昨日は4回戦今日もこれから突撃予定。今でキャッシュバック6万か
884 名前:非通知さん [] 投稿日:2008/09/24(水) 13:31:29 ID:Bps+i2590
たかだかしれてる縛りの違約金にビビるなら買うな
569非通知さん:2008/09/24(水) 14:07:02 ID:JVXw9tWiO
プリモバイルから通常契約への同番移行はまだやってない。
PJからの同番移行は以前はやってたけど、今もやっているかは知らない。
570非通知さん:2008/09/24(水) 14:51:30 ID:TmmKFczZO
>>564さん
パケし放題に入ってるので、気にしないでいいですよね(^^
答えて下さりありがとです(*^^*)

でゎでゎm(__)m
571名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/24(水) 14:59:46 ID:SaAXmK4u0
>>570
ちょっとまて、何か勘違いがないか?
ホワイト(無料で送信) → プリモバ(有料で受信)
プリモバ(有料で送信) → ホワイト(無料で受信)
ホワイトの方はパケし放題つけなくても無料で
プリモバにパケし放題はないぞ?

>>569
ああすまん、Pjと勘違いした
572非通知さん:2008/09/24(水) 15:04:44 ID:JVXw9tWiO
プリモバイルのメールは、定額か否かしかないんだから
プリモバイル側がメール送受信有料みたいな書き方は変じゃない?
定額料のことを指して有料と言ってるのかもしれないけど。
573482:2008/09/24(水) 16:07:58 ID:HuxIN/Ec0
>>511
言葉足らずでしたが、5回線埋まってて1280円一括回線を解約して、
2200円一括機種を買うつもりでした。
クレジットだと180日規制や解約歴があっても通るというカキコを見たので。

574非通知さん:2008/09/24(水) 16:18:11 ID:TmmKFczZO
>>571さん >>572さん
私の理解力が足りないみたいですみません(´;ω;`)

ホワイトプラン(私)からプリモバ(友達)へ送信した時
相手(友達)には受信料がかからないで良いんですよね?
前に写メ送ってみますと書いたんですが
実はまだ送ってないです(;_;)
575非通知さん:2008/09/24(水) 16:21:08 ID:JVXw9tWiO
相手がプリモバイル(3Gのプリペイド)なら問題ない
576非通知さん:2008/09/24(水) 16:41:41 ID:kMUkVZi+0
>>574
プリモバはメールのデータ量課金というものはなく、
メールし放題に申し込むことで定額で使い放題になる。
だからプリモバが相手なら気にせず送っても大丈夫だよ。
577非通知さん:2008/09/24(水) 16:54:48 ID:TmmKFczZO
>>575さん >>576さん
度重なる質問に答えて下さり、感謝ですm(__)m
これで安心して友達に写メを送れます!

本当にありがとです(*^^*)良い方ばかりでよかったょぉ(´;ω;`)
578非通知さん:2008/09/24(水) 18:58:01 ID:eqnTR7x0O
すいません、ちょっと聞きたいことがあります。


今、自分名義で1台(家族割副回線)所有しています。
今度、自分名義でもう1台購入し、家族割に入った上で第三者に渡したいと思っています(一応可能ですよね?

これについて、ショップの方に聞いたのですが、
「最近本当に家族が使用しているか確認するため、連絡が来た人がちらほらいる」
と言っていました。

そこで二つ質問です。
・みなさんそのような話は聞いてますか?
・もしそのようなものが来た場合、名義をその第三者に渡すのは簡単に出来ますか?



よろしくお願いします。
579非通知さん:2008/09/24(水) 19:07:59 ID:5bB8zmRc0
>>578
そんな話は聞いたことがないし、自分も使ってるけど連絡なんてこない。
家族が使用してるかどうかなんて確認の使用がないでしょ。
店員の嘘。

ただ自分名義で2台目にはショップによっては家族証明書類を出さないと
組ましてくれない。

名義を譲渡するのは簡単よ。
2人でショップに行けばいいだけ。
580非通知さん:2008/09/24(水) 19:12:17 ID:lvQGMcgGO
一人で二台持つことは可能ですか?あと、身分証明は
保険証でもOKですか?
581非通知さん:2008/09/24(水) 19:22:04 ID:DkRr1b6k0
保険証だけというのは不可
保険証+クレカはOK
582非通知さん:2008/09/24(水) 19:28:13 ID:5bB8zmRc0
>>580
可能。

保険証だけでは無理。
保険証+住民票
保険証+公共料金証明書
保険証+官公庁発行の印刷物

健康保険証は有効期限内のもので、お申し込みの住所・氏名・生年月日が一致していること。
住民票記載事項証明書/公共料金領収書(電気・都市ガス・水道)/
公共料金証明書の印刷物は、発行日から3ヵ月以内のもので、印字されているもの。
お申し込みの住所・氏名が一致していること。
官公庁発行の印刷物は発行元である官公庁の印字があり、お申し込みの住所・氏名が印字されていること。
583非通知さん:2008/09/24(水) 19:34:25 ID:5bB8zmRc0
>>580
新規契約手続きの際に必要な持ちものを教えてください。

ご利用料金のお支払い方法によって、ご契約時にお持ちいただくものが異なります。
詳細は以下をご参照ください。

■ご利用料金のお支払方法に口座振替を設定される場合

 1.本人確認書類
 2.契約印(朱肉で押すタイプ)
 3.口座名義、口座番号がわかるもの(通帳、キャッシュカードなど)
 4.金融機関お届け印
 5.機種購入代金(店頭提示価格)
  ※機種持ち込みでご契約の場合は不要

■ご利用料金のお支払方法にクレジットカードを設定される場合

 1.本人確認書類
 2.契約印(朱肉で押すタイプ)
 3.クレジットカード
 4.機種購入代金(店頭提示価格)
  ※機種持ち込みでご契約の場合は不要
  ※機種代金をクレジットカードで支払可能な店舗であればカード払いでも可

なお、未成年者がご契約される場合、新規契約と同時に「家族割引」にご加入される場合は、
その他の書類をご用意いただく必要がございます。
弊社ホームページ本人確認書類のご案内ページ内、「未成年(H)」、「家族向け割引サービス(I)」の
欄をご覧ください。
584非通知さん:2008/09/24(水) 20:02:12 ID:TP3SfRs6O
スーパー安心パックで無料でリニューアルした端末を再度リニューアルする場合費用は発生しますか?
585非通知さん:2008/09/24(水) 20:11:15 ID:TP3SfRs6O
スーパー安心パックで無料でリニューアルした端末を再度リニューアルする場合費用はかかりますか?
586Socket774 :2008/09/24(水) 20:41:01 ID:4+G5yifc0
こんにちは。こちらで聞いたほうがいいとのことなのでお願いします。

2回線持ちです。2回線とも一括で購入。
支払いに滞り無し。
1線は口座で1線はカード

一括のを新規契約しようとしたところ(カード支払い)
審査で撥ねられました。
180日必要との事です。
上にもあるように審査厳しくなったのですかね?
あと店とか端末orFAXとかにも違いがあるのでしょうか?
587非通知さん:2008/09/24(水) 21:06:43 ID:Bpc9dsgn0
softbankすべての機種に共通かわからないですが、携帯の待ち受けの上のほうに出ている、たくさんのマーク?スタンプ?みたいなものの意味わかりますか??

588非通知さん:2008/09/24(水) 21:11:39 ID:mef9jEHr0
>>587
待ち受け画面の上なら、ディスプレイアイコン。
機種によるから、自分の携帯機種の取扱説明書を確認したらいい。
取説ないなら、SoftBankサイトでpdfファイルでも見られる。
589非通知さん:2008/09/24(水) 21:13:54 ID:HkbM51kFO
>>587
取説にないようなアイコンやピクト表示についての質問なら、具体的に説明するか機種板で聞く。

>>588
親切だな。
590非通知さん:2008/09/24(水) 21:19:33 ID:OE07uVXq0
はじめまして、みなさん教えてください。
iphoneをスパボ一括で購入したものなんですが、請求書を見てみたら、
特別割引が適応されていませんでした。
どうしてでしょうか?TT
591非通知さん:2008/09/24(水) 21:20:23 ID:SAa9cG1a0
>>590
購入年月は?
592非通知さん:2008/09/24(水) 21:29:51 ID:OE07uVXq0
>>591
7月です。 今、契約書などのいろいろな書類を見直したら、新スーパーボーナス特別割引内容
ていう紙に、\1920/月24回って書いてある紙を発見しました。
593非通知さん:2008/09/24(水) 21:31:39 ID:HUy7LwNU0
得割は9月請求からだけど?
594非通知さん:2008/09/24(水) 21:36:13 ID:OE07uVXq0
ということは、まだ、適応前ってことですか?
595非通知さん:2008/09/24(水) 21:40:24 ID:HkbM51kFO
>>594
だね
596非通知さん:2008/09/24(水) 21:41:08 ID:YZI32GZ+0
特別割引は、購入後3ヶ月からじゃなかったっけ
もし24回なら、24ヶ月+3ヶ月大切に使わないとね
597非通知さん:2008/09/24(水) 21:43:09 ID:OE07uVXq0
みなさんありがとうございます。
てっきり、一括で買ったので、割引が効かないかと思って、ドキドキしました。w
598大学への名無しさん :2008/09/24(水) 21:53:19 ID:wtfYtdtX0
ヤフーオークションの特定カテゴリを入札するために
携帯からプレミアム会員に登録した場合の料金ってのは
携帯料金請求と共に請求されるのですか?
599非通知さん:2008/09/24(水) 23:38:49 ID:vLhDlsbY0
何月号でもいいから、1冊パンフ持ってるといいよ
ある程度のことはパンフに書いてあるからさー
お買い物のついでに携帯ショップ寄ってゲット
>>590
っていうかみんな
600537:2008/09/25(木) 00:02:11 ID:ZRPrl7H+0
>>550

ご回答ありがとうございます。

質問する前に確認していたのですが、
いままで一回も設定は触ってなく、今回見たところ
URLリンク付きメールを受信するとなっており、
「特定URLを含むメールのみ受け取らない」にはなってませんでした。

受け取り拒否されても、不達のメッセージが発信元に返らないようですので、
困りました。
601非通知さん:2008/09/25(木) 00:05:10 ID:jrmxKYTIO
オンライン料金案内で『確認できる料金はありません』と表示されてしまいます。157でも同様です。
先月まで親の口座から払っていたのを俺のクレジットカードに変更したのですが、それが原因でしょうか?
また、確認する方法はありますでしょうか?
602非通知さん:2008/09/25(木) 00:15:22 ID:vccqJZ5u0
>>601
それが原因です。締め後、さらに料金確定から2,3日たつと、ソフトバンクから
はがきが勝手に届き(無料)、そこをはがすと、支払方法変更前の料金を確認出来ます。
603非通知さん:2008/09/25(木) 00:59:14 ID:4ZuwHzl+0
7月11日に自分名義で2台目の携帯を契約しました。
家族割りにして24時間無料にする目的でした。
その際に家族割り適応は8月11日からと伝えられました。

不安になって、先日ソフトバンクのサービスセンターに問い合わしたところ
家族割りになったのが9月11日からといわれました。代理店に連絡したところ
8月11日からで適用で大丈夫だとの事。
8月11日からは
21時以降も通話しまくっていたのですが、ソフトバンクショップに事情を
説明すれば、8月11日以降の有料時間帯の料金は回収できますか?
604非通知さん:2008/09/25(木) 01:29:23 ID:jrmxKYTIO
>>602
ありがとうございます。心配だったので助かりました。
605名無しさん@九周年 :2008/09/25(木) 02:41:24 ID:11Zfh2Zc0
>>600
一度受け取らないに設定してしばらくして元に戻すんだよ
606非通知さん:2008/09/25(木) 02:58:40 ID:3DlyPU/Y0
>>586
テンプレA31に書いてるように90日じゃなく、180日?
クレカでもダメなら審査が厳しくなったんだろうね。

違う店に行って確認して、ここで報告してくれるといいな。
テンプレも改定しなくちゃいけないし。
607名74系統 名無し野車庫行 :2008/09/25(木) 09:44:08 ID:7t41Umnw0
請求書郵送の送料について教えてください
現在2G機種(V6)使用です。
Sベーシック非加入で送料は無料です。
もし、月の途中でSベーシックに加入、もしくわ解除した場合
送料の扱いはどうなるのでしょうか。
ご存知であればよろしくお願いします。
608可愛い奥様 :2008/09/25(木) 09:46:47 ID:ks+LizMH0
>>603
新規で2回線契約してその2回線だけで家族割を組んだなら7月12日から適用
新規で2回線契約してその2回線+既存回線を代表回線にして家族割を組んだなら8月11日から適用
新規で2回線契約してその2回線のうちどちらかを代表回線+既存回線も含めて家族割りなら、新規2回線は7月11日から、既存回線は8月11日から適用
既存回線と新規1回線で家族割を組んだなら8月11日から適用
その他既存回線を含めて家族割にした場合で前の締日が10日でない場合は、適用が9月11日になる可能性があるかも

>>607
締日の24時に加入していなければ無料
609非通知さん:2008/09/25(木) 10:04:17 ID:7t41Umnw0
607です
>>608様ありがとうございます
月末締めですので
解除するなら、それまでに行います
お世話になりました

610非通知さん:2008/09/25(木) 11:07:21 ID:cQJBHb4e0
>>606
クレカなら180日ってことないかな?
これまで不明だった事例が明らかになったと。
611非通知さん:2008/09/25(木) 11:10:15 ID:cQJBHb4e0
>>608
締め日翌々日スタートなんてこともあるん?<7/12
612非通知さん:2008/09/25(木) 11:25:32 ID:JGQp71jT0
9月中に資格がなければ10月以降入れなくなる無料S!ベーシックパックについての質問です

テンプレ>>6のA19に >ホワイトプランとゴールドプランで、
S!ベーシックパックに加入していて外した場合のみ自動適用 とありますが
157で訊いたら、9月中にホワイトもしくはゴールド新規加入に際して
(有料)S!ベーシックパックに入らなくてもSB同士ならメールは無料と言われました

もしこのサービス内容が無料S!ベーシックパックと同じであるなら
>S!ベーシックパックに加入していて外した場合のみ自動適用という要件が
不要となると思うのですが、どうなんでしょうか
613非通知さん:2008/09/25(木) 11:29:42 ID:GyJ4AszDO
単にFAQのその箇所が古いまま直してないだけ。
Sベ未加入状態でMMSが送れるなら自網になってる。
614名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/25(木) 11:43:23 ID:ks+LizMH0
>>611
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/white_family/
>ソフトバンクへ新たにご加入されるお客さま同士がお申し込みの場合、家族間の通話料の割引は加入翌日から適用となります。
締め日翌々日とかじゃなくて、新規加入翌日だと7/12スタート

>>612
現在はホワイトやゴールド加入でS!ベつけなければ自動的に適用されてる
無料S!べすら不要な人は後から自分で無料S!ベを解除する必要がある
615非通知さん:2008/09/25(木) 11:43:38 ID:JGQp71jT0
>>613
やっぱり!先週このテンプレ思い出して不要なのに入ってもうた orz

即レスありがとうございました
616非通知さん:2008/09/25(木) 11:48:21 ID:JGQp71jT0
>>614
リロードしたんですが・・・スミマセン

更なる情報助かりました
617代打名無し@実況は野球ch板で :2008/09/25(木) 12:54:20 ID:3rB+stZy0
携帯電話とノートパソコンを接続してインターネットをする場合
料金は青天井になりますがソフトバンクだと裏技で定額にできると聞きました。
どのようにすればよいかおしえていただけないでしょうか?
618非通知さん:2008/09/25(木) 12:56:51 ID:3DlyPU/Y0
>>617
そんなのない。
619名無しさん@引く手あまた :2008/09/25(木) 13:09:52 ID:3rB+stZy0
>>618
自己解決しますた
620非通知さん:2008/09/25(木) 13:13:20 ID:kv+b/V6N0
>>617
電話機電源OFF→ON
 ↓
電話機側でネットワーク自動調整実行
 ↓
再度電話機電源OFF→ON
 ↓
毎時55分01秒から58分58秒までの間にダイヤルアップ
 ↓
119分以内(118分以内?)でいったん切断
 ↓
最初に戻る

SOFTBANKのSIMのみOK
Vodafoneの時のものはNG
iPhone用のSIMはわからない(できたという報告もある)

なお、PC側のOSは2000かXP(SP2以降)でないとダメっぽい。
ダイヤルアップ設定は必ず自動で接続しない設定にしておくこと。
うまくいかない場合はIPサフィックスにsoftbank.ne.jpを指定。
>>586
今月に子供用に3回線目を新規契約して(主回線+2回線、主回線で一括クレカ請求)
追加で月末に1回線新規契約しようと思ってたが
今日157に確認したら最後の新規契約から180日経過しないと追加できないと言われたぜ
622非通知さん:2008/09/25(木) 15:15:36 ID:cQJBHb4e0
>>614
なるほど。
Tnx!
623無党派さん :2008/09/25(木) 15:19:26 ID:q3X8pWLV0
3Gの携帯を使ってます。
Sベを外そうかと考えてるんですが
Sベを外すと今まで使ってた@softbankのメルアドは
抹消されてしまうんでしょうか?
624非通知さん:2008/09/25(木) 15:31:40 ID:ks+LizMH0
>>623
ホワイトかゴールドで無料S!ベに加入するなら継続(通常は自動で無料S!べに移行)
その他のプランや、ホワイト・ゴールドで無料S!ベーシックすらつけない場合は抹消
625非通知さん:2008/09/25(木) 15:34:35 ID:q3X8pWLV0
>>624
なるほど。
Sベ外しただけなら
アドレスは残るのですね。

ありがとうございました。
626非通知さん:2008/09/25(木) 17:49:30 ID:zvDRx8a+O
SH825なんですけど、本体の画面周辺のぐらつきはなんとかならないんでしょうか?
627白ロムさん :2008/09/25(木) 18:14:13 ID:TzAP4gq60
イマイチ料金体系が分かんないんだけど

VFJPwebならパケットし放題
VFJPinternetならパケット定額

でしょうか?

現在は内蔵のoperaでVFJPwebで接続しています。
628非通知さん:2008/09/25(木) 19:47:18 ID:9BB1DfXs0
パケットについての質問なのですが、
現在ホワイトプランでSH機を使ってます。

本体に受信送信パケット量が表示されるのですが、
メールのパケットもこれに含まれるんですよね?

ホワイトプランは同じソフトバンク同士のメールの送受信がただと聞いていたのですが、
メールの送受信量を引いたパケットの表示は請求書を待つまでわからないのでしょうか。
629非通知さん:2008/09/25(木) 20:27:20 ID:GyJ4AszDO
SH機のパケット表示は、単に端末が通信した量をだしてるだけのでメールもここには含まれる。
データの中身には感知しない。

でも料金を計算する交換機側ではメールはメール代、webはパケット代として処理してるので
料金案内のパケット代にメール分は含まれない。
メール代の方をみれば分かる。
630非通知さん:2008/09/25(木) 21:13:14 ID:stvPxd6F0
>>628
My SoftBankでのパケット代を割り算すれば出るっしょ。
(S!情報チャンネルを契約していないのならばだが)
631非通知さん:2008/09/25(木) 21:14:13 ID:stvPxd6F0
まあどうせ来月になれば・・・
632白ロムさん :2008/09/25(木) 21:51:58 ID:uXowaHeKP
迷惑電話が多いので電話番号を変更したいのですが、スーパーボーナスの
特別割引は電話番号を変更した後でも継続されるのでしょうか?
633非通知さん:2008/09/25(木) 22:13:50 ID:qDmrzGUzO
質問させてください
今2台持ちです

1台目…今年の7月頭に非スパボ一括で購入
2台目…更に8月頭にスパボ分割(24回払い)で購入

未払はないですが、この状態でスパボ分割でもう1台契約できるでしょうか?

アイフォンにしようかと思ってるのですが

634可愛い奥様 :2008/09/25(木) 22:16:26 ID:luSpfsD50
>>632
電話番号変更とは全く関係ない。
635非通知さん:2008/09/25(木) 22:22:28 ID:WrJJHDFt0
>>586
俺は8月末に一回線
9月第一週に一回線銀行引落(ここまではよかった)
第二週に一回線知らずに銀行引落で契約が進んだが
ハネられた(良番逃した、バカヤロー)
やり直しで再度クレカ払いで一回線
第三週でクレカ払いで一回線を契約した。4週間で4回線

いずれも量販。全部土日。

何が悪いんだろうな。


636非通知さん:2008/09/25(木) 22:24:07 ID:uXowaHeKP
>>634
ありがとうございますた
637非通知さん:2008/09/25(木) 22:36:42 ID:pK0vl5jX0
>>633
スパボで購入後、3ヶ月は機種変・買い増しは出来ない
つまり、11月頭にならないと買えない

ちなみに、3代目をスパボで買うと2代目のスパボ特別割引は無くなる
638633:2008/09/25(木) 22:41:01 ID:qDmrzGUzO
>>637

ありがとう
639[Fn]+[名無しさん] :2008/09/25(木) 23:01:14 ID:wtWjm2Yq0
>>637
え?
640633:2008/09/25(木) 23:12:30 ID:qDmrzGUzO
>>639

ちがうの?
絵文字が変わったらしいけど

ちょっと前の機種でもソフトウェア更新とかすれば
新しい絵文字に変わったりするんですか?
642非通知さん:2008/09/25(木) 23:33:30 ID:wtWjm2Yq0
いや・・・
>3代目をスパボで買うと2代目のスパボ特別割引は無くなる
これ嘘だろ?
643非通知さん:2008/09/25(木) 23:43:34 ID:HuqtIkJZ0
ソフトバンクの新規加入を考えていますが、
お店においてある、犬の絵が書いてある割引券のようなものってなんですか?
別スレで犬券って呼ばれている奴だと思います。
あれを使えば新規加入者は全員安くなるんでしょうか?
644非通知さん:2008/09/25(木) 23:47:52 ID:mz+lJnRYO
機種変なら消えるが新規追加の場合は消えないなw

>>641
08夏以前の機種でデコレメール対応なら
http://mb.softbank.jp/mb/r/pictogram/01/
にアクセスしてダウンロードできるよ
デコレメール未対応なら無理。ソフトウェア更新は関係ない
645非通知さん:2008/09/25(木) 23:48:42 ID:/MHGE72S0
教えてください
現在、2G使っており買い替えしたいのですが、
料金プラン変えたくないため ソフトバンクショップではなく、
オークションやリサイクルショップでの購入を考えています。
その場合、購入後ソフトバンクショップへ持ち込めば、使用可能でしょうか? 白ロム、SIMカードよくわかりません。教えてください
646非通知さん:2008/09/25(木) 23:53:17 ID:EBvMT6440
>>643
ttp://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/tadatomo_program/faq.html

>>645
どんな手段で3G携帯本体をゲットしても、3Gへは契約変更になるから
料金プランは変わってしまう
647非通知さん:2008/09/25(木) 23:54:29 ID:CJKk28g80
>>642
違う方向を向いてるがどちらも正しい。
>>633が新規回線追加か買い増しかによって答えが違うだけだ。

新スパボ契約中27ヶ月以内に→新スパボで買い増しなら、前新スパボ契約の特割はなくなる←正解
個人名義回線をもう1回線追加契約する。この場合既存契約の特割には影響を及ぼさない←正解
648[Fn]+[名無しさん] :2008/09/25(木) 23:57:45 ID:wtWjm2Yq0
>>647
詳しく説明ありがとう
>>633
というわけだw
649非通知さん:2008/09/25(木) 23:59:44 ID:/MHGE72S0
646さん ありがとうございます
そうなんですか 残念です
650非通知さん:2008/09/26(金) 00:04:18 ID:HuqtIkJZ0
>>646
サンクス。助かりました。
651名無しさん@涙目です。 :2008/09/26(金) 00:11:02 ID:RfP9gmnt0
>>637
× スパボで購入後、3ヶ月は機種変・買い増しは出来ない
○ 前機種購入後、6ヶ月はスパボでの機種変・買い増しは出来ない
652633:2008/09/26(金) 00:11:58 ID:BeXgPZwQO
皆さんすまんこ

3回線目の新規契約の話ですた

ちなみにその場合も何日経過しないとみたいなのはあるのですか?
653非通知さん:2008/09/26(金) 00:14:45 ID:CfDwO2pP0
質問あ

さっき支払いしたんだけど、つながるのは何時になるのかな?
654名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/26(金) 00:15:55 ID:d75TZJV00
↑にもあったけど
口座だと3ヶ月カードだと制限無し

だったんだが!

今週から厳しくなったとの話が結構来てる
カードですら通らないらしい

今情報集め中状態
655633:2008/09/26(金) 00:31:41 ID:BeXgPZwQO
そうなんですか

そしたら明日時間があればちょっくら特攻してみます

今の2回線が口座引き落としなんでカードで試してみようかな

行ってきたらレポします
>>644
どうも。

やっぱ送られて来たメールの絵文字を
新しい絵文字で表示するのはムリなのか。
657非通知さん:2008/09/26(金) 02:22:29 ID:5p8+Dlsw0
先日スパボ契約して使い始めたんですが、
どうも使い勝手がよくなく、オクで売って
家族が持っている使いやすいモデルの物を買ってそれを使おうかと思っています。
その場合、機種変更をSBに言わなくてはなりませんか?
また、オクで新品を買って、メール設定やらなにから、新しくやりなおすのに
その契約したSIMカードでやって大丈夫なんでしょうか?
また、オクで売る際、契約が続いている状態の端末を売ってしまって
大丈夫なんでしょうか? 
(よく白ロムを出しているケースは、解約済みなのでOKなんでしょうか?)

この年で初めての携帯で、まだシステムが掴めず・・
よろしく御教授頂ければ助かります。
658非通知さん:2008/09/26(金) 03:43:08 ID:wyAAb0X/0
>>657
3Gは自分で中のUSIMを入れ替えるだけだからショップに行く必要なし。
白ロムを買って中のデータをコピーしたいなら
ショップに行けば自分で使える機械があります。

オークションで買うのも売るのも問題なし。

買った時の問題は保証がないことと外装交換が高くなるくらいかな。
新品なら1年間メーカー保証があるけど、ないと思ったほうがいい。
何があっても自己責任。

最近はICアプリをちゃんと解除してなくて売ってるのもあってトラブルが
あったりするけど。
売るときはちゃんとオールリセットすれば大丈夫かと。

自分も白ロムを使っていて何の問題もありません。

テンプレ>>2も見てください。
659非通知さん:2008/09/26(金) 07:47:32 ID:X6tdVn8WO
SIMカードの入れ替えを頻繁にしてると接触不良って起るものなの?
買ってまだ1ヶ月なんだけど、リフレッシュやらSIMカードが未挿入です(電源入れ直すと直る)とかが頻繁に起こるようになったんだが…
これって内部修理になるよね…?
660非通知さん:2008/09/26(金) 09:19:00 ID:Mew657kXO
全く差し替えしないのに比べたら、端子が馬鹿になりやすいのは間違いない。
まあ修理はしてくれると思うけど。
661非通知さん:2008/09/26(金) 09:44:35 ID:BmQG+U/S0
スパボ一括で昨年9月に購入した携帯を子供が紛失しました。
カード再発行+白ロムをオクで購入を考えていましたが
ソフバンは家族通話用に購入したものであり、メインはドコモを使っているので
家族間通話無料になったドコモへMNPしてもいいかなと考えています。
この場合違約金などは発生するのでしょうか。機種代金はスパボ一括で払っているので
追加支払は発生しないんですよね?(>>10のQ35より)
また、カードを再発行しないとMNPはできないんでしょうか。
ご回答よろしくお願いします。
662非通知さん:2008/09/26(金) 10:19:26 ID:obGnSJ1zO
親名義の携帯を勝手に解約することはできますか?
663非通知さん:2008/09/26(金) 10:29:35 ID:Hnsjnh730
>>662
無理
664非通知さん:2008/09/26(金) 10:51:41 ID:dE9vwOzJ0
>>662

MNPなら可能。
委任状ないと窓口での解約は無理だな。
665非通知さん:2008/09/26(金) 11:10:16 ID:5gXY2KuHO
>>659
端末内部修理をしたり、別端末でもSIMエラーが出るなら、
SIM不良で換えてくれるかも。
端末の製番が変った時と同じでSIMが変ってもコンテンツとかは駄目になるけどね。
666名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/26(金) 11:45:49 ID:39KzcfOs0
7月にiPhoneに機種変更しました。それまで使用していた912SHの割賦金は7月末の請求で引き落とされたわけですが、
今日、銀行にソフトバンクから\10,000-振り込まれてました。

なんぞこれ?
667非通知さん:2008/09/26(金) 12:14:54 ID:WppiLr/Y0
>>666
912SH買った時のスーパーボーナスの特典に次回新機種購入時の1万円キャッシュバックが付いてたんだよ。
668非通知さん:2008/09/26(金) 12:56:54 ID:vIUlsfBsO
わかる方が居ましたら教えてください。
904SHでminiSDに保存した画像を解約済みの603Tに入れようとした所、miniSDに何も入っていないかのように、データが表示されませんでした。
そして903SHに移動を試みたら、ちゃんとデータも入っていて移動できました
これは機種とメモカの相性が悪いから起こった事なのでしょうか?
元々903SHに付属していたメモカなんですが…
669非通知さん:2008/09/26(金) 13:04:10 ID:Hnsjnh730
>>668
フォルダ位置の構造が違うから表示できて無い気がする
670非通知さん:2008/09/26(金) 13:07:30 ID:4G2Iy7JVO
新規で購入したほうがオークションなどで白ロムを買うより安い気がするのですが、なぜオークションで買う人がいるのですか?
オークション購入のメリットとデメリットを教えてください。
671某アパートの1号室住人:2008/09/26(金) 13:08:34 ID:gWoagml00
・おいしいスイーツ(笑を戴いたので後で食べようと冷蔵庫にしまっておきました。
・3号室の友人宅に集まってた時、例のスイーツ(笑を食べようと冷蔵庫を開けたら
 なぜか何も入っていませんでした。
 これはアパートと私たちの相性がおかしいのでしょうか?
672非通知さん:2008/09/26(金) 13:11:10 ID:gWoagml00
>>670
・番号などを維持したいから
・他人に損害を与えてまで自分が得したいとは思わないから ……など
673非通知さん:2008/09/26(金) 13:30:12 ID:vIUlsfBsO
>>669
>>671
回答ありがとうございます。納得しました。馬鹿な質問をしてしまってすみませんでした。
674非通知さん:2008/09/26(金) 13:37:25 ID:yGtcygaw0
>新規で購入したほうがオークションなどで白ロムを買うより安い気がする
そんなことはないが、自分が「思う」根拠を言ってみな。
675白ロムさん :2008/09/26(金) 14:03:34 ID:osoIWY5y0
>>670
SIMの抜き差しだけで使用機種を変更出来るのに、
ショップまで出向いて色々手続きをするのがメンドクサイから。
という理由な人もいるはず。
676白ロムさん :2008/09/26(金) 14:06:48 ID:gWoagml00
>>673
理屈を知らなきゃ疑問が出ても当然なので、馬鹿な質問って程のもんじゃないさ。
677人間七七四年 :2008/09/26(金) 14:42:47 ID:52Rw8H9r0
メールで10月だかにメール料金体系かわるみたいなの内容のメールきたんですがこれどういう意味ですか?
改悪なんですか?
678非通知さん:2008/09/26(金) 15:24:59 ID:G/NJaMSAO
ソフトバンクのCMにはなんでブラピはでなくなったんですか?キャメロンばっかり。昔は両方のバージョンあったのに

事情知ってるかたいたら教えてください。
679非通知さん:2008/09/26(金) 15:32:01 ID:FjMFK3lJ0
>>677
はい
680名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/09/26(金) 15:32:52 ID:QY/i8YNk0
>>677
メールに書いてあるだろ
681非通知さん:2008/09/26(金) 15:40:22 ID:N0VNB+4W0
最近ブラピバージョンのCM撮ってたよ。
ビーチで黄色の変な服来て歩いてる奴。もうすぐオンエアかな。
682非通知さん:2008/09/26(金) 15:56:22 ID:oaqA9cSvO
>>678
むしろキャメロンの起用はもう終わりなわけで
683非通知さん:2008/09/26(金) 16:00:11 ID:osoIWY5y0
お父さん犬だけでいいから、他の糞みたいな広告に金かけるなと。
その分HSPDAの充実を計れ。
684非通知さん:2008/09/26(金) 16:06:19 ID:G/NJaMSAO
>>681
>>682
kwsk!じゃあこれからはキャメロン→ブラピにバトンタッチするわけですね?
685非通知さん:2008/09/26(金) 16:07:09 ID:iAxpQ2aAO
現在ドコモユーザーです。
ソフトバンクショップで新規契約をする際、申込書への記入は必要ですか?ドコモショップのようにコンピュータで作ってくれて、サインするのみですか?
686非通知さん:2008/09/26(金) 16:13:59 ID:Dq4jDx45P
>>685
SBショップによる。んでドコモほどシステマティックでスムーズじゃないよ。
687非通知さん:2008/09/26(金) 16:53:16 ID:A0m/LFtzO
スパボ一括で920Tを買う予定ですが、主にSoftBank同士のメールや通話にしか使う予定がありません
この場合、使い切れなかった特別割引は勿体ないだけで、割引できる料金がなくても特に問題はありませんよね?
688非通知さん:2008/09/26(金) 17:00:08 ID:Mew657kXO
まあその通り。特割は繰り越せないしね。
どうせ余ってるならくーまんアイテムを落とすのはどうかと言ってみるw
689非通知さん:2008/09/26(金) 18:56:11 ID:X6tdVn8WO
>>660
やっぱそうだよね…
内部修理高いからなぁ…迷う

>>665
別端末では正常に読み込むから本体がダメなんだと思う
でも一回SIM換えて様子見ようと思ってる

2人とも回答ありがとう!
690名無し戦隊ナノレンジャー! :2008/09/26(金) 19:16:10 ID:LNZFioQB0
現在auなのですが、教えてください
ソフトバンクの機種はサイトのテキストコピー、著作権保護された画像をメモリーカードへの移動が出来ますでしょうか
auでは出来ないので困っています
691非通知さん:2008/09/26(金) 19:41:36 ID:A0m/LFtzO
>>688
レス有難うございます
くーまんは私も大好きなんですが、920Tを使う家族は自網にするので私のUSIMでDLする予定です

>>690
テキストコピーは機種によりますよ
新しいNは出来なかったはずなので気をつけて下さいね
著作権保護の画像は移動できるけど、最初から本体にしか保存できないようにされてるのは無理です
私の場合はほぼ全部移動できてます
692非通知さん:2008/09/26(金) 19:42:11 ID:J7CnqWL90
>>690
両方おkだお
iPhoneだけは一切コピペ出来ないけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
693非通知さん:2008/09/26(金) 20:00:58 ID:LNZFioQB0
>>691
>>692
ありがとうございます
さすがソフトバンクですね
どうしても保存したいサイトのコラムがあるので
ソフトバンクへMNPしたいと思います
694名無しさん@恐縮です :2008/09/26(金) 20:10:06 ID:v4t7Ujbv0
機種変で頭金6800円ってボッタ栗?
695非通知さん:2008/09/26(金) 20:10:40 ID:oaqA9cSvO
>>693
auでも新しめのやつならテキストのコピペはできるぞと。
まぁ、他にもMNPしたい理由はあるんだろうけど。
696非通知さん:2008/09/26(金) 20:11:39 ID:J7CnqWL90
>>694
オプション一切無しとか?
でないとこの金額は有り得ない。

そして、間違いなくボッタクリだね。

697非通知さん:2008/09/26(金) 20:13:16 ID:J7CnqWL90
>>695
新しいのって、カーツェーペー+?
だとしたらさっさと逃げるべきかと。
698非通知さん:2008/09/26(金) 20:17:02 ID:v4t7Ujbv0
>>696
Wホワイトとパケし放題と後なんかに入ったら、いらんらしいが。。。
今入って即外しても日割りじゃないよねえ
2Gからの920Tとかいうしょぼい乗換えなのに
699名無しさん@ピンキー :2008/09/26(金) 20:18:49 ID:LNZFioQB0
>>695
著作権保護された画像をメモリーカードへ移せる機能もついたのでしょうか?
ソフトバンクスレなのにauの事を聞いてすいません
ちなみにMNPしたい理由はこの2点だけです
どうしても保存したいコラムですので
700名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/09/26(金) 20:22:37 ID:QY/i8YNk0
>>698
他の店かネットショップで買えば?
701非通知さん:2008/09/26(金) 20:28:31 ID:v4t7Ujbv0
>>700
うん そうします
さっき入荷しましたって電話あったけどキャンセルしようっと
702非通知さん:2008/09/26(金) 21:03:34 ID:A0m/LFtzO
>>699
コピペして保存したいコラムがあるならTはどうですか?
TならmicroSDに保存したままでメールやメモ帳などが自由にフォルダ分けして読めるので便利ですよ
因みに私は長文の保存はメモ帳に入りきらないので自分宛てにメールで送信してmicroSDに保存してます
SHは本体に戻さないと内容が日付しか確認できないし、上書きされて本体のデータが消えるので不便だと思います
もちろん他の機能(通信速度やフォント)ではSHARPのほうが優れてる所もたくさんあるとは思いますが、個人的にはTがオススメです
703名無しさん? :2008/09/26(金) 21:30:51 ID:LNZFioQB0
>>702
ありがとうございます
Tというのはこれのことでしょうか?
http://kakaku.com/keitai/item/softbank_31102001039_921t/
>>703
9シリーズだけでもいくつかありますが。

ちなみに、今auで何を使ってますか?
705非通知さん:2008/09/26(金) 21:47:57 ID:LNZFioQB0
>>704
W51CAです
706名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2008/09/26(金) 21:57:28 ID:J7CnqWL90
>>705
W51H/52T/54T/53CAだったら迷わず920Tをお勧めしたのですが。
(これらは画面解像度がVGA以上なので)

51CAだったら921Tか912Tでも大丈夫かと。
各機種の評価は、価格.com、携帯機種板も参考にして下さい。
707p6208-ipbfp04okayamaima.okayama.ocn.ne.jp:2008/09/26(金) 22:13:13 ID:LNZFioQB0
>>706
Tシリーズなら、どれを選んでもテキストコピーと著作権保護の移動は大丈夫なのですね
ありがとうございました
708非通知さん:2008/09/26(金) 22:13:17 ID:2Fd+aS6R0
安全保障パックにて3000円引きで携帯を購入したのですが、
安全保障バックをすぐ解約してもちゃんと3000円引きされるのでしょうか?

709名無しさん@恐縮です :2008/09/26(金) 22:20:00 ID:bOVhkscs0
留守電直(番号掛けて、自分の番号#で呼び出しならさず留守電のこすヤツ)のアナウンスが
流れたんですけど、受け側にてこの設定が出来るのでしょうか?

それともXシリーズは、コレが仕様なのでしょうか?
710非通知さん:2008/09/26(金) 22:37:06 ID:CQugBbJJ0
今、ソフトバンクのプリペイド携帯使っています。
プリペイドを止めて通常の携帯にしようと思っています。
携帯番号を変えたくないのでプリペイド携帯の番号を
MNPできるのでしょうか?
又は同じ会社なら引き継ぐ事は可能でしょうか?
711非通知さん:2008/09/27(土) 01:11:20 ID:z+QGHGUg0
9月30日までに自網Sベになってないと、10月1日からは自網Sベ利用は不可ってことでよろしいか?
712非通知さん:2008/09/27(土) 01:29:54 ID:KORoEX8K0
>>710
2Gプリペ→3G通常契約なら可能。
713非通知さん:2008/09/27(土) 01:44:50 ID:zl/1Ta6f0
>>711
YES
714非通知さん:2008/09/27(土) 04:04:05 ID:X/PJJRiLO
auからソフバンに電話をしましたが、「こちらはauです、お呼びしましたがお出になりません」ってガイダンスが流れました
でも相手はソフバンでプププって音も入っています
メロディコールかなと思いましたが、呼び出し音も普通でした
これはどういう事なんでしょうか?
715白ロムさん :2008/09/27(土) 04:18:04 ID:8a/nXP/D0
相手がauに転送設定してたんじゃない?
716非通知さん:2008/09/27(土) 04:40:48 ID:X/PJJRiLO
>>715さん、お答え有難うございました!
717非通知さん:2008/09/27(土) 05:05:59 ID:zsiKdzd40
相手は2Gか
718非通知さん:2008/09/27(土) 05:29:57 ID:cJ4RTDWD0
911Tがデザインだけで今頃気になるのですが、残ってる店あるんでしょうか?
見た人いらっしゃいますか?(近所は全滅でした)
バッテリー持たないみたいだし素直に920T買った方が賢いですか?
719非通知さん:2008/09/27(土) 08:31:14 ID:odafFZuf0
ソフトバンクのオンラインショップで売ってる707SCがほしいのですが、
得割が実質0円になってしまうオレンジシンプルSで考えています。
直営店にでも行けば、オンラインショップから取り寄せてもらうとかって
出来るのでしょうか?
720非通知さん:2008/09/27(土) 08:51:24 ID:UovWU48t0
できない。
721本当にあった怖い名無し :2008/09/27(土) 10:14:56 ID:VM+YVr0k0
今現在、メール関係で不具合って出てますか?
携帯から送信は出来るんだけど、PCから携帯にメールを送っても
受信しないんだ。
取得に行っても「メールはありません」て出るだけだし…。
821SHを使っています。
722非通知さん:2008/09/27(土) 10:51:25 ID:694UCRwoO
こっちは受信できる。
メールフィルターが間違って設定されてるかもしれないから、一旦全解除してみるとか。
もしくはインターネットの特定経路で遅延してるとかあるかもしれない。
723非通知さん:2008/09/27(土) 11:05:55 ID:VM+YVr0k0
>>722
ありがとう。
むむむ。設定見てみます。
724非通知さん:2008/09/27(土) 11:53:57 ID:X/PJJRiLO
>>717さん
>>715宛ですか?
2gだと何か違うんでしょうか?
725非通知さん:2008/09/27(土) 13:53:23 ID:GPu9ofaG0
スパボ一括の回線なのですが家族に名義変更をしたいと思います。
月の末日と1日ではどちらが良かったですか?
726非通知さん:2008/09/27(土) 13:58:06 ID:jkg4a6eEO
Wホワイトって、普通外した場合は翌〆日からの適用だと思うんですが、即外せたりしませんか?
727非通知さん:2008/09/27(土) 14:31:03 ID:Ayf0rhR90
XシリーズのSIMを、普通の?3G携帯にセットして使うことってできるんですか?
728非通知さん:2008/09/27(土) 15:51:27 ID:694UCRwoO
>>726
出来ないものは出来ない。
例外は解約するときと、2Gから3Gに機種変更するとき。

>>727
問題なく使える。
729非通知さん:2008/09/27(土) 16:38:50 ID:uiF91UyY0
画面が真っ暗になってしまいました。
修理に出して代替機を借りる場合、今までのメールなのどデータも見れるのですか?
朝一で行ったら何分くらいで対応してもらえますか?
730非通知さん:2008/09/27(土) 16:40:51 ID:Ayf0rhR90
>>728
さんくす!
731非通知さん:2008/09/27(土) 17:03:53 ID:Z+Ir25Ah0
秋モデルって出ないの?
732非通知さん:2008/09/27(土) 17:39:37 ID:WTASews2O
オレンジプランって、Sべ未加入でもWEB料金紹介みれますか?
733非通知さん:2008/09/27(土) 17:46:37 ID:xZaNWxrYO
>>731

出ます
734非通知さん:2008/09/27(土) 20:11:22 ID:AgOzdUVR0
>>725
請求先(支払者)が変わらなかったり家族で料金の話ができるなら、いつ譲渡しても同じ

>>729
マルチすな
あっちが本命だろ

>>732
PCからはプランやオプションにかかわらず見れる
携帯からは、機種による
735非通知さん:2008/09/27(土) 21:19:46 ID:YxZLDZib0
困ってます。
ドコモからNPで変えて今日メモリコピーしました。
そしたら通話発信やwebが使えなくなってました。
「この電話からはご利用できません」て流れてきます。
(着信やワンセグは使えました)

んなことないだろうとメモリ移ってるのだけ見て
何の確認もしないで帰ってきちゃった自分も悪いんですが
ショップは閉まっちゃってるしサポートセンターもつながりません。

なんとなく原因わかる方いたら教えてください。
お願いします。
736非通知さん:2008/09/27(土) 21:30:35 ID:A+ThPVJH0
255 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/09/27(土) 21:15:34 ID:A+ThPVJH0
358 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/09/26(金) 22:20:19 ID:9ZKNS2S00
来月からはスパボ一括 0円でもいらないなw
理由は、来月からJCB商品券5000円分は継続だが条件が変わる
従来の条件に加え、Sべ!パケホが必至になる
キャッシュバックは要らない人は、すぐにパケホ外しても問題はない
結局、5000円値上げと同じだなw
MNPだと追加で、5000円JCB商品券 合計で10000円の商品券
こんなの貰うために券が来るまでパケホ付けてたら・・・・3ヶ月で13000円w
終わったなw


これについてkwsk
どこにこんなの乗ってるんだ
737非通知さん:2008/09/27(土) 21:38:22 ID:PXQrZaHK0
>>735
機種くらい書かないとレスがつきにくいんじゃないかな
発信は電話帳からではなく、番号直打ちでも不可?
WebはYahooボタンでトップページ表示も不可?
電話帳だけSDにバックアップ取って端末の初期化してみるとか。

しかし、発信については買ったその場で店員が発信確認はしてるはずだけどな
開通確認しないで客に端末渡すとしたらその店がおかしい
738非通知さん:2008/09/27(土) 21:53:41 ID:SYRkakDx0
スパボ分割で実質0円の機種(822SH)へMNPしようと思っているのですが、
ホワイト学割に加入し、1-21時ソフトバンク同士の通話、パケットなしの場合
ユニバーサル使用料とS!ベーシックパックの料金だけで三年間大丈夫なのでしょうか?

自分でも調べてみたのですが、スパボ一括での毎月の支払い金額は理解したんですが、
分割の場合がわからなかったので・・・。

どなたか教えていただけるとありがたいです。
739人間七七四年 :2008/09/27(土) 21:59:57 ID:vpv1B8tC0
MNPすると金かかるんじゃ?
そりゃ
741非通知さん:2008/09/27(土) 22:33:22 ID:WTASews2O
>>734機種による?それは2Gか3Gかとか言うことではなく?
742非通知さん:2008/09/27(土) 22:37:55 ID:6YGFdNDe0
>>735USIM抜き差しand電源再起動試してみ

それでも回復しないなら明日ショップに行くしかないな
743非通知さん:2008/09/27(土) 22:41:33 ID:6YGFdNDe0
>>736SBは今、オプションつけるのに必死だからな。ARPUが低すぎるし、純増すればするほど赤字だし

で、パケし放題必須にしときゃあ外し忘れる人間もいるだろうってことで、これにてめでたくARPU微増

アホだ

でも商品券、2週間とかで来る場合もあるからね。今後はどうなるか知らんが
744非通知さん:2008/09/27(土) 22:46:20 ID:KokgIAg90
>736
それが本当なら株主優待券の高騰必至だな
745非通知さん:2008/09/27(土) 23:15:16 ID:aG0nsirJ0
スパボ一括で特別割引2200円の912SHを買いました。
自分割で無料通話分のあるオレンジプランSSにすると、
その基本料が特別割引の中に収まります(まだ特別割引が余ります)。
たとえば通話料が300円だったとすると、300円は
特別割引から消費される(オレンジプランの無料通話分は丸々繰り越される)
のでしょうか?
それとも、オレンジプランの無料通話分が消費され、特別割引の余った分は
利用されず無駄になるのでしょうか?
746非通知さん:2008/09/27(土) 23:30:42 ID:odafFZuf0
>>745
後者が正解。
747非通知さん:2008/09/27(土) 23:32:17 ID:YxZLDZib0
>>737
824SHでした。
慌てて書き込んで忘れてました、すみません。
通話は番号直打ちもダメで、WebはYahooのトップページが表示されるんですが
「通信が中断されました」って出てきちゃいます。
端末の初期化も考えたんですが、これ以上何か消えるのが怖いので
あしたショップに持って行ってみます。
ありがとうございました。

>>742
USIM抜き差しと電源再起動してみましたが回復してくれませんでした
明日ショップに行って確認してみます。
ありがとうございました。
748非通知さん:2008/09/27(土) 23:36:12 ID:aG0nsirJ0
>>746さん
早々に回答ありがとうございました。
749非通知さん:2008/09/28(日) 00:11:34 ID:ggbSAIcg0
>>741
それがわかってるならナゼ書かないんだ?

方式にもよるが機種にもよる。
俺の2G機は通話しかできないし、オプションを申し込んでもメールもウェブもできない。
750非通知さん:2008/09/28(日) 00:33:09 ID:rAzIt3ZC0
質問ですが、今はソフトバンク3Gを利用していますが、3Gからiphone3Gに機種
変更をした場合、パケットし放題の定額料や基本使用料などは日割り計算になるのですか?

751名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/09/28(日) 09:03:17 ID:QHRDeyeo0
>>750
契約内容が変わらないなら、日割りになったところで支払額は変わらないはずだが。
752スリムななし(仮)さん :2008/09/28(日) 09:27:49 ID:7AvFu0rS0
家族がソフトバンクで
自分もソフトバンクに単独で自分名義で契約しました
その場合
名義が違うのですが
ホワイト家族24っていうのには出来ないのですか?
753名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/28(日) 09:39:22 ID:FcMUHTpr0
んなわけ
754752:2008/09/28(日) 09:51:55 ID:7AvFu0rS0
続きです
この状態で
ただとも
キャンペーンで5000円キャッシュバックは
わたしの状態だと出来ないですか?
755非通知さん:2008/09/28(日) 11:15:57 ID:385K0i3g0
同一名義じゃないと家族割引に出来なかったのは昔の話。今は普通に出来る。
756内容量 774ml :2008/09/28(日) 11:24:27 ID:FcMUHTpr0
むしろ同一名義で家族割り組む方が制約あるね。(「家族の名前も必要…とか)
757752:2008/09/28(日) 12:02:11 ID:7AvFu0rS0
157で出来ますか?
それとも店頭ででしょうか?
758非通知さん:2008/09/28(日) 12:17:11 ID:Fge2nr4/0
>>757
それも157で教えてくれる
759名無しって呼んでいいか? :2008/09/28(日) 13:36:40 ID:IbwSaQZt0
Vodafone機種から機種変をしました
アドレスを移そうとしたらSIMに50件しか入りませんでした
Softbankの物に変えてもらう事はできますか?
もしできるとしてデメリットはありますか?
760白ロムさん :2008/09/28(日) 13:48:19 ID:6sNl9n940
SIMには50件までしか保存できない
これはどこの国もSIMも同じ
761非通知さん:2008/09/28(日) 15:37:22 ID:9XqCPLV10
分割払いで機種変更したいのですが、そのとき店頭で現金でお金払うことってないですよね?
762非通知さん:2008/09/28(日) 15:49:14 ID:sc3MjbsAO
>>761
店による
763非通知さん:2008/09/28(日) 15:52:17 ID:9XqCPLV10
>>762
そうなんですか
2Gから3Gへの変更なので約2k円の手数料は電話代とセットで請求なので大丈夫なのですが
機種代はどうなんだろうと思いまして・・・・
764名無しさんに接続中… :2008/09/28(日) 16:20:20 ID:hXmGQyfQ0
>>763
ttp://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/super_bonus/#super-bonus_special
公式を見ても分かるように分割支払金とは別に頭金を取られる事がある。
頭金は店頭で支払う部分であり、店によって条件や値段が変わる。
指定のオプションをつけるなら頭金は取らないなど条件は様々だよ。
SBオンラインショップは基本頭金0円。
765人間七七四年 :2008/09/28(日) 16:28:26 ID:TOltX+eK0
ホワイト・S!メール以外の携帯のオプション外してもらいにいったら
外したオプションの明細に世界対応って項目あったんですがこれってなんですか?
海外ではなせなくなったんですか?
766非通知さん:2008/09/28(日) 16:37:23 ID:9QBPFAw2O
会社の社員間通話目的で契約しようと思うんだけど、
一括9800円の安い機種を買うと月々約2000円でソフトバンク同士話し放題がいけるんですかね
分割だと月々980〜1280円を上乗せしないといけないんですよね
767非通知さん:2008/09/28(日) 16:48:49 ID:gvtfDk1A0
1万円キャッシュバックはいつ届くのかなぁ。
768非通知さん:2008/09/28(日) 16:51:55 ID:XuRYbfBXO
申込書に世界対応ケータイは加入に最初からチェックが入っていますか?どのように書かれていますか?
769非通知さん:2008/09/28(日) 17:00:21 ID:xXBdxjtb0
>>766
一括で買ったら3ヶ月以降、ホワイトプランで毎月6円でソフトバンク同士1〜21時は無料。
会社で法人契約だと料金は違うのかな。
770非通知さん:2008/09/28(日) 17:07:29 ID:XuRYbfBXO
>>768
書き方がわかりずらかったらすみません。
明細書のように任意加入ですか?それともデフォルトで加入(ほぼ強制加入)ですか?
771非通知さん:2008/09/28(日) 17:53:44 ID:9QBPFAw2O
>>769
3ヶ月未満は通話料発生するって事ですか?
ちなみに法人契約じゃなくて、会社から数千円の通信費が出るだけです
772非通知さん:2008/09/28(日) 18:20:19 ID:Fge2nr4/0
>>771
特割つくのが3ヶ月目以降だから、1,2ヶ月目はフツーに基本料とかがいるってこと。
773非通知さん:2008/09/28(日) 18:35:12 ID:9QBPFAw2O
って事は980円が始めの2月はいるってことか…
店員の説明にはなかったなぁ わかりにくい
ユニバーサルなんとかはいるって言われたけど
774非通知さん:2008/09/28(日) 19:33:24 ID:xXBdxjtb0
>>773
個人的に社員間通話のために契約するわけね。
一括で買って事務手数料は最初の請求時にくるのと、最初はオプション付けられると思うので
その分も1ヶ月目には発生する。いらないオプションは解除すればいい。
2ケ月目はソフトバンクへしか通話しなければ基本料+6円。

端末は通話専用で安い一括買えば毎月の維持費は安いね(24ヶ月)
775非通知さん:2008/09/28(日) 21:41:07 ID:dH5UmZ230
776非通知さん:2008/09/28(日) 21:44:26 ID:Ax9GZDA4O
812T使ってます
USIMが入っていません
電源オフ後USIMをいれてください
と表示されます
電源オフしてもなおりません…
USIMとはなんでしょうか?
最近気付いたらこの画面になっていますが、今回なおりません
777名無し野電車区 :2008/09/28(日) 21:46:08 ID:bpKKju3U0
>>776
頼むから説明書読んで下さい
778非通知さん:2008/09/28(日) 21:48:30 ID:+pBu1mxwO
今パケ死放題契約してるんですが、iphoneに買い増しした場合、
パケ死放題とパケ定フルの料金が日割りで請求される?

それとも、パケ定フルが月初からさかのぼり請求?
さかのぼり請求の場合、その日まで使っていたパケ量はパケ定フルで計算される?

たとえばその日まで20000パケット使ったとすると、、、っ

って、パケ死放題とパケ定フルって単価同じか。

パケ定フルがさかのぼり請求になりますか?
779非通知さん:2008/09/28(日) 21:50:16 ID:dH5UmZ230
>>776
本体に入ってる小さなICカード。
USIMがずれてるんだろうから差しなおしをしたらいいよ。
780非通知さん:2008/09/28(日) 22:50:13 ID:6rOSNXWvO
すみません、さんざん既出だと思いますがニュースにもなったスーパー安心パックの認知不足で支払った外装修理負担の3150円の返金のメドはあるのでしょうか?
781非通知さん:2008/09/28(日) 23:07:04 ID:nlCaTmiF0
>>780あるけどまだ返金方法決まってないっぽい

決まったんだっけか 忘れた
782非通知さん:2008/09/29(月) 00:45:00 ID:Ea+lVHfUO
すみませんが、教えてください。
私は7月にソフトバンクを途中解約してドコモにしたのですが、事情によりまた新規でソフトバンクで2台目を購入さようと考えています。
ソフトバンクは2年契約を1年半で解約したので、審査が気になります。大丈夫でしょうか?長文失礼します。
783非通知さん:2008/09/29(月) 00:45:55 ID:ItGEQi7G0
メールアドレスのことで質問なのですが、
一度変えて、その前に使っていたアドレスに戻すことは可能ですよね?
1日だけ変えて戻すってことも出来ますか?
784名無しでいいとも! :2008/09/29(月) 00:54:03 ID:WXDfChtp0
>>782 1年半も契約してればは全く審査に影響しない。料金未納さえなければ全く。

>>783前使ってたアドレスに戻すことはできるが、60日間は戻せない。なおかつその60日間でそのアドレスがほかの人間にとられてなければ。
785非通知さん:2008/09/29(月) 01:18:27 ID:sRK3XwWzO
分割金払い終えると、スパボ加入状況ってどうなるんだろう?

たとえばセーフティ使って利用期間リセットされて、その半年後に分割金払い終えて...

ってなったとき、晴れて機種変更しよう!と思うわけだが、分割金、得割りがない状態だとスパボ加入なしって扱いになるのかな?

だとすると、機種利用期間が半年で、スパボ加入状況なしだから
3ヶ月以上一年未満の価格になるとか?
786非通知さん:2008/09/29(月) 01:26:07 ID:Ea+lVHfUO
>>784さん

ありがとうございました
787名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/29(月) 01:35:44 ID:37UhFin60
>>785
これは意外と間違える人が多いけど、特別割引が終わってもスパボ契約は解除されないよ。
スパボにはほかに>>10 Q34の特典があるし、年割系の解除料免除特典もあるからこれらは引き続き受けられる。
スパボ契約が解除されるのは次回非スパボで機種変した時。公式にも載っている。
788非通知さん:2008/09/29(月) 01:40:28 ID:9ESq0O7GO
スーパー安心パックでリニューアルした端末はある一定期間はリニューアルできないんでしょうか?困ってます。
789非通知さん:2008/09/29(月) 01:44:28 ID:ItGEQi7G0
>>784さんありがとうございます。
ソフトバンクの公式ページでは

オリジナルメールアドレスは、変更から60日以内であれば、
一つ前に使用していたアドレスへ戻すことができます。

一つ前に使用していたアドレスへ戻す場合は、
メールアドレス設定の画面にて「一つ前のメールアドレスへ戻す」を選択してください。

とあったので、60日以内ならいつでも戻せる=すぐに戻せる
かと思ったのですが…やはりそうではないのでしょうか…?
790非通知さん:2008/09/29(月) 01:45:48 ID:sRK3XwWzO
>>787おう、ありがとうございます!

で、セーフティで買った奴はスパボ解除にはならない?通常機種変更ではないから、解除にならないのかなあ。
791非通知さん:2008/09/29(月) 01:50:59 ID:37UhFin60
>>790
セーフティ利用ではスパボは解除されない。
特別割引はそのまま継続。
792非通知さん:2008/09/29(月) 01:57:23 ID:WXDfChtp0
>>789ごめん。その通りだ。

電話番号変更とかの場合、アドレスも変わるんだが、元のアドレスに戻すのに実際60日間を要するんだ。

これと混合していた。

60日以内ならいつでも戻せる=すぐに戻せる

これでおkです。
793非通知さん:2008/09/29(月) 02:16:44 ID:ItGEQi7G0
>>792さん
自分も自信なかったので、確認して良かったです。
丁寧にありがとうございました!
794非通知さん:2008/09/29(月) 03:01:27 ID:ULgy7yYo0
>>764
遅くなりましたがサンクスです!
795非通知さん:2008/09/29(月) 05:21:59 ID:xCc1akwyO
>>10の付属品交換の所に、2G契約回線で3G付属品も交換可能って書いてあるけど、2Gのポイントで3Gの充電器や電池パックに交換は可能ですか?
ショップの説明では充電器は交換できないって言われたんだけど実際はどうなるんでしょうか?
796非通知さん:2008/09/29(月) 06:53:36 ID:37UhFin60
>>795
公式では出来ないことになっているけど実際は交換できてしまう。
実践者多数。自分も2Gのポイントで3Gの充電器と交換したよ。
797非通知さん:2008/09/29(月) 08:45:25 ID:xCc1akwyO
>>796
私の記憶でも、2Gのポイントは現在使ってる2Gの機種の付属品交換しかできないから、3Gの電池パックや充電器は無理だと思ってました
でもテンプレだと出来るって書いてあるから確認したんですがビックリです
知らないでポイントを諦めた人達は可哀相ですね
レス有難うございました
798白ロムさん :2008/09/29(月) 11:06:18 ID:W/8lOZOF0
恥ずかしながら最近になって携帯電話を初めて手に入れました。
貧乏なので機種は2年前に発売された911SHを1円で買いました。
携帯から2ちゃんねるをする方法とか便利なアプリとか
便利な使い方があればおしえていただけませんか?
799非通知さん:2008/09/29(月) 11:28:33 ID:ZqZ7LKo50
現在、ソフトバンクアフターサービスに加入しているのですが、オンラインショップで
スパボ分割で買い増しをしようとしたところ、値引きのところにアフターサービス
加入者用の割引が適用されません。
これはどういうことかどなたかおわかりですか?
(請求書発行してるので先週届きましたが加入していることがはっきり書かれて
ます。解除などもしていません。)
800非通知さん:2008/09/29(月) 11:31:30 ID:VMW9v2auO
まず携帯からネットするなら、パケし放題にはいっておくこと。
携帯から2chは何通りかあるけど
とりあえずURL入力で http://c.2ch.net あたりで始めればよいかと。
801非通知さん:2008/09/29(月) 11:34:51 ID:VMW9v2auO
>>799
使用ポイントをいれる画面の時に3000とでなかった?
802名無しさん@九周年 :2008/09/29(月) 11:37:21 ID:fzRXcZVr0
>>798
imonaがいいんじゃない。

http://www23.atwiki.jp/911sh/pages/7.html
803非通知さん:2008/09/29(月) 13:45:42 ID:ZqZ7LKo50
>>801
それが出ないのです。
0となっています。
804非通知さん:2008/09/29(月) 14:06:24 ID:+ExwUxrk0
すみません、質問です。
つい最近、V501Tから822SHに機種変更したのですが、
前の携帯に入っていた着メロを入れたところ再生できません。
アニメロミックスで取った曲だけそうなるので、何か規制がかかってたりするんでしょうか?
805非通知さん:2008/09/29(月) 14:24:25 ID:VMW9v2auO
>>803
うろ覚えだが、スパボとアフターサービスは併用出来ないので、安心保証パックに切り換えないとダメかもしれない。

>>804
822SHって48和音(MA-3)だった気がするので
64和音の着メロがあったら鳴らせない。
806名無しさんの初恋 :2008/09/29(月) 16:09:06 ID:joXdXOx80
外装交換出したとき
「912SHは部品等の在庫がかなり少ない為、1カ月ほどかかると思われます」
と言われてたが、依頼から4日後の今日に
「修理出した端末がメーカーから戻ってきたので、取りに来てください」
と言われた。外装交換って4日で済むものなのか…?
807名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/29(月) 16:28:36 ID:WXDfChtp0
>>805だね、安心保障に切り替えないとだめだ。

>>806一時期912SHの部品が足りなくて、てのは実際にあったから。そのせいじゃない。
もう解消されてる問題だけど、念のためって意味でショップから案内があったんだと思う
808806:2008/09/29(月) 16:30:44 ID:joXdXOx80
>>807
レスthx
なるほどなー、まあ早い方がこっちとしても嬉しいですわ
809名無しさんにズームイン! :2008/09/29(月) 16:54:02 ID:e8x74lVs0
新規で契約する際に機種代金を分割にする場合、
スパボへの加入は必須ですよね?
スパボに加入せずに分割で契約することってできますか?
810水先案名無い人 :2008/09/29(月) 16:59:11 ID:iRaGyVmI0
>>809

 あ り え ま せ ん 。

はい、次。
811名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/29(月) 17:02:05 ID:W84wRklq0
>>809
カードで分割なりリボ払いなりすればいい
812809:2008/09/29(月) 17:30:54 ID:AjtWTri7O
やっぱり普通はありえないですよね。
色々あってスパボ加入無しの分割とかいうわけわからん状態で契約が完了したんだが・・・
これは店員に話したほうがいいかな
813名無しさん@ご利用は計画的に :2008/09/29(月) 17:56:02 ID:6TVT5AXZ0
>>809 クレジットカード
814非通知さん:2008/09/29(月) 17:56:30 ID:6TVT5AXZ0
おそかったw
815非通知さん:2008/09/29(月) 19:25:51 ID:jIEfTXgR0
当方アフターサービスに入っているのですが、店に修理に持って行った時に、修理に出すだけでも
1,000いくらかお金がかかると言われた上に、修理の見積もりが出てからではなく、今の修理に出す時点で、
費用が幾らかかっても払うか決めなければならないと言われたのですが、
これは店の言ってることが正しいのでしょうか?
あんしん保証パックなら、お金かからないとも言われたのですが・・・。
816非通知さん:2008/09/29(月) 19:27:51 ID:qg4YGPZ70
>>815
「あんしん保障パック=完全無料」って訳ではない。
817非通知さん:2008/09/29(月) 19:44:32 ID:7MFACWmc0
オレンジの新・自分割引からブルーの自分割引50へ移る場合は違約金無料ですか?
無料通話は繰り越されないのは確認しました。
818非通知さん:2008/09/29(月) 19:52:44 ID:37UhFin60
>>817
違約金無し。オレンジプランテンプレ参照。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1222390765/8
819非通知さん:2008/09/29(月) 19:53:32 ID:G7iYzQL40
2Gから3Gの機種変更なんですけど、Wホワイト付けて即解除しても980円取られますか?
820非通知さん:2008/09/29(月) 20:01:30 ID:qg4YGPZ70
>>819
Wホワイトはオプションサービスなので日割り計算はしない。
821非通知さん:2008/09/29(月) 20:02:25 ID:G7iYzQL40
>>820
そうですか
ご親切にありがとうございました
822非通知さん:2008/09/29(月) 20:04:27 ID:37UhFin60
>>820
違うよ。

>>819
契約変更と同時のWホワイト加入なら、
即解除申込をしても適用は翌請求月から。
よって加入日から〆日までの日割り計算。
823非通知さん:2008/09/29(月) 20:06:07 ID:qg4YGPZ70
>>822
契約変更と同時なら日割りOKだったね。通常の機種変更と勘違いしてた。
824非通知さん:2008/09/29(月) 20:17:11 ID:uHvFAbHu0
2日程前に初めてソフトバンク携帯を買ったのですが支払いの締め日が
いつになるのか確認する方法ってありますか?
支払方法によって変わるんでしたっけ?
ちなみに支払方法はクレジットカードにしました。
825名無しさん@ご利用は計画的に :2008/09/29(月) 20:19:10 ID:6TVT5AXZ0
>>824
数日後にサンキュー葉書が届くはず。それに載ってると思われ。
826非通知さん:2008/09/29(月) 20:27:27 ID:sVwBe9e80
>>817
繰り越されるだろ?
827非通知さん:2008/09/29(月) 20:29:35 ID:uHvFAbHu0
>>825
即レスありがとうございます。
じゃあそれまでわからないってことですね。
いらないオプションを外したいんだけど月末締めだとすると明日?
までに外しておくべきなのかなあ。
828非通知さん:2008/09/29(月) 20:31:37 ID:sVwBe9e80
>>827
締め日は157に電話すれば確認できたはず
829非通知さん:2008/09/29(月) 20:37:48 ID:uHvFAbHu0
>>828
確認してみます。

ちなみにオプションを外すのが締め日を過ぎてからだと経過日数分だけ
日割りということで請求(例えば締め日の2日後に外せば一月を30日と
すれば通常料金の30分の2の価格)されるのでしょうか?
それとも1日でも過ぎればまるまる1か月分のオプション料金を請求されて
しまいますか?
830非通知さん:2008/09/29(月) 20:40:06 ID:sVwBe9e80
>>829
テンプレQ22
831非通知さん:2008/09/29(月) 20:46:00 ID:uHvFAbHu0
すみません。テンプレ確認しました。
832非通知さん:2008/09/29(月) 20:49:03 ID:+ExwUxrk0
>>805
そうでしたか…ありがとうございます。
50曲以上入っていたのになぁ(´・ω・`)ショボーン
833非通知さん:2008/09/29(月) 20:49:35 ID:WXDfChtp0
>>824契約書の控えに載ってないかなぁ。

クレカ払いなら、通常10日締めだけどね
834非通知さん:2008/09/29(月) 20:57:12 ID:fzRXcZVr0
締め日は地域によって違う。

関東なら10日は口座。
月末はクレカ。
835非通知さん:2008/09/29(月) 20:57:47 ID:ZbbqqvdX0
>クレカ払いなら、通常10日締めだけどね
月末締めもいますが何か?
836iPhone774G :2008/09/29(月) 21:05:06 ID:HohaZZek0
>>834
関東だけど、クレカで10日〆
837非通知さん:2008/09/29(月) 21:30:57 ID:iOODdyOdO
お願いします。

オークションにて824SHを落札し使おうと思ったんですが、届いた品物はオールリセットがかけられておらず、
削除等行えない状態です。
ショップにて削除等をできるようですが、委任状とかは必要ですか?

838目のつけ所が名無しさん :2008/09/29(月) 21:31:29 ID:11bJWN3M0
一昨年11月に出たばかりの911SHをスパボで買ったんですが、
これのスパボ明けって26ケ月目でしたっけ? 来年2月頃に
スパボローンが終わるって事ですかね?

そしたら、新機種買った方がオトクなんですよね?
839( ´∀`)さん :2008/09/29(月) 21:35:41 ID:iRaGyVmI0
>>838
でも、スパボ契約自体は継続してるので注意。
840非通知さん:2008/09/29(月) 21:46:39 ID:WXDfChtp0
>>834>>835>>836

何日からかは忘れたが、9月から新規契約の場合はクレカも10締めになってる

それ以前は、クレカは30締めだったね。家族割のところに追加申し込みの場合は、主回線と請求群一緒になるから関係ないけど。
家族割なし単独回線で契約の場合のみ。

口座はもともと10締めね。

だから、俺も関東でクレカで月末だが、今の運用だと家族割なしで新規作ると10締めになる。

841名無しさん@大変な事がおきました :2008/09/29(月) 22:29:56 ID:XDqoLBo40
エリアチェック機というものがあるそうですが、
何日間かしてくれるんでしょうか?
無料でしょうか?遅れたら延滞料金どれぐらいでしょうか?
田舎の親に持たせようと思ってるんですが・・・
842非通知さん:2008/09/29(月) 22:31:29 ID:11bJWN3M0
>>839
?? スパボ継続って、買い換えなきゃ一旦スパボ終了なんでしょ?
で、1800円位の端末代金補助金を貰った方がオトクだから、スパボ明けには
すぐに端末買い換えた方が良いと。

843非通知さん:2008/09/29(月) 22:34:56 ID:37UhFin60
>>842
>>787
ttp://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/super_bonus/
「新スーパーボーナス契約は、新スーパーボーナス特別割引が終了した後も継続されます。
なお、契約変更/買い増し/機種変更の際に新スーパーボーナス用販売価格以外で
携帯電話機をご購入された場合、新スーパーボーナス契約は解除されます。」
844名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2008/09/29(月) 22:37:59 ID:iRaGyVmI0
>>841
親本人がやらないとダメ。
あーたが端末借りて…って言うのは論外。

あと、もし端末壊れたら3万円でーすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
845非通知さん:2008/09/29(月) 22:39:10 ID:6TVT5AXZ0
>>841
店独自のサービスなので店による。
ちなみにわての近所のショップでは無料だが1泊のみの貸し出し。
延滞料の規定は無かった。
846非通知さん:2008/09/29(月) 22:43:40 ID:11bJWN3M0
>>843
デメリットが全然わからん。

980円のホワイトプラン加入して、パケし放題加入したら
どうみても月の支払いは3000円位になる。
で、そこで特別割引き受けられるんだろ?

買い換えの分割支払い代の一部を特別割引きで相殺してくれる。
買い換えないで古いケータイ使い続ける方に何のメリットがあるの?
月2400円の24回バライで、その中の1800円位をソフバンが肩代わり
してくれるんだろ?

買い換えなくても特別割引きしてくれて、3000円の基本、通話料が
かかるところがここから特別割引きしてくれて、1000円位はらうだけで
良くなるの?
847非通知さん:2008/09/29(月) 22:46:23 ID:rcCg9QJl0
>>658
御礼が遅くなって・・・
丁寧に説明くださり有難うございます。
こころおきなくヤフオクでゲトできます。
848非通知さん:2008/09/29(月) 22:54:11 ID:37UhFin60
>>846
んーと、まずはこっちを見て。
ttp://mobiledatabank.jp/index.php?%CC%F2%CE%A9%A4%C4%C3%CE%BC%B1%2F%BF%B7%A5%B9%A1%BC%A5%D1%A1%BC%A5%DC%A1%BC%A5%CA%A5%B9%A4%C3%A4%C6%B2%BF%A4%E8%A1%A9

ここを見ても分からないことがあれば再度質問どうぞ。
答えられる質問であれば答えるよ。

これテンプレにした方がいいかなあ・・・。
849白ロムさん :2008/09/29(月) 22:59:18 ID:iRaGyVmI0
>>848
テンプレにした方がいいかと。
850白ロムさん :2008/09/30(火) 00:04:11 ID:Fzr9wbJW0
>>846
月の通話料3000円だとして824SH買い増しすると
3000+3580(端末代)-2000(特割)=4580円
1.5倍の支払になってしまう。
おまけにまた2年2か月ローン始まるので金銭的負担なしで
解約する自由も失う。
851非通知さん:2008/09/30(火) 00:08:37 ID:KsN9fZhG0
>>848
このサイトって細かい説明ばっかで、特割終了後もスパボ続けるメリット・デメリットがよくわからん。
それに、ポイント計算の例で数字間違ってるし。
テンプレにするのはどうだろ。

メリットとデメリット、誰かザックリ教えて〜
852名無CCDさん@画素いっぱい :2008/09/30(火) 00:10:43 ID:kF8eEhQj0
9月29日に契約して、Wホワイト・パケットし放題・あんしん保証・基本オプションに加入させられた。
締めが末日の場合、あんしん保証の1ヶ月無料期間は9月30日(新規加入月の締め日)or10月29日のどちらですか?
853可愛い奥様 :2008/09/30(火) 00:11:06 ID:7JrxFaz50
>>851
自分で調べやがれ愚民
854非通知さん:2008/09/30(火) 00:25:47 ID:TSRwt1lv0
>>852
9/29契約なかーま(´Д`)人('A`)
あんしん保証は10/28まで
基本オプは11/28まで
といっても切り忘れたら嫌だからオレは明日全外しするけど
855非通知さん:2008/09/30(火) 00:26:50 ID:YpMPrqk+O
今日923SH契約しましたがオーナー情報一台目の電話番号が空欄でさらに編集できません。
もう一つ、さっきソフトバンクの人数人にメールしようとしたら一%のところで全て送信エラーになりました。
電波は4本です。電話はできました。契約内容はSベーシックとパケ定額制に入っています。
どなたか考えられるエラーの原因を教えてください
856代打名無し@実況は野球ch板で :2008/09/30(火) 00:31:21 ID:TKfTwTOV0
併売店で買った?それとも量販?ショップ?
店が番号書き込んでない可能性がある。使用には支障ないけど、気になるなら買った店に言ってみな。

メールの件は、一回電源切って電池パック、USIMさしなおして再起動。それでも治らなかったらショップへ
857非通知さん:2008/09/30(火) 00:33:09 ID:HXjoMinm0
>>851
機種代金さえ支払い終えればスパボ加入のメリットだけが残る。
デメリットは特にないと思われ。
特典内容はすでに出ているとおり。ザックリ回答。
858名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/30(火) 00:33:48 ID:aZMxEBiB0
>>851
メリット:プラン変更の際の違約金不要
デメリット:ない
したがって特別割引終了後、機種変しようがしまいがスパボを解除する意味はない
859非通知さん:2008/09/30(火) 00:33:51 ID:N68TjRvh0
昨日スパボ一括で2回線買い足したんだけど、my softbankの特別割引契約内容照会に記載が無い。
これって契約内容が表示されるまで時間かかるものなんだっけ??
860ワールド名無しサテライト :2008/09/30(火) 00:35:09 ID:kF8eEhQj0
>>854
レスありがとうございます。
自分も忘れそうなので外そうと思っています、Wホワイト・パケし放題は既に解除済みで、10月1日から解除適用と表示されました。
9月中に解除手続きをしておかないと、危うく10月もパケし放題が継続するところでした・
861非通知さん:2008/09/30(火) 00:35:25 ID:aZMxEBiB0
>>858
「機種変しようがしまいが」は変だな
機種変したら解除だから
862非通知さん:2008/09/30(火) 00:38:26 ID:aZMxEBiB0
>>859
時間かかる
863非通知さん:2008/09/30(火) 00:38:49 ID:gferwFYE0
先日2回線Wホワイト・パケットし放題付のスパボ一括で買ったのですが、
一回線は簡単にWホワイト・パケットし放題をマイソフトバンクで外せたの
ですが、もう一回線の方は、外そうとするとお客さまのご契約内容では、
このサービスはご利用頂けません。お客さまセンターまでお問合せください
となります。何が原因なのでしょうか?
864859:2008/09/30(火) 00:43:19 ID:N68TjRvh0
>>862
ありがとう。もうちっと待ってまた見てみる!
865非通知さん:2008/09/30(火) 00:44:00 ID:aZMxEBiB0
>>863
学割とか?
それだけだとわからないので、お客様センターに素直に問い合わせたほうがいいかと
866非通知さん:2008/09/30(火) 00:53:05 ID:j1sKkuIm0
家族が新規でスパボに入るというので引っ張られて
商品券目当てで入った者です。

26ヵ月後、割引が終了となったとき、
もしホワイトプランも他社メールし放題も解約して、
着信とたまにソフトバンク間メール・通話のみをしたい場合、
それは可能でしょうか?

今までメールはパソコンですませ、電話嫌いなのであまり不自由はなかったのですが
何とかプランというのは強制なんでしょうか・・?
ソフトバンクって、加入後「えっ、それ聞いてないよ・・汗」という事が
結構あり、なんか釈然としないもやもやした物がぬぐえず、
こちらでお聞きすることをお許し下さい。
867白ロムさん :2008/09/30(火) 00:55:50 ID:Fzr9wbJW0
>>866
それならホワイトプランだけ残すのがいいかと。
868非通知さん:2008/09/30(火) 01:20:51 ID:Ho2xfJMg0
ホワイトプランってのは基本プランだから、当たり前だがこれは必須(他にはオレンジやブルーとかあるけど)
869非通知さん:2008/09/30(火) 01:30:20 ID:j1sKkuIm0
>>867-868
有難うございます!
・・・ホワイトプランはやはり要るんですね・・・
間抜けでスミマセン
870非通知さん:2008/09/30(火) 01:42:10 ID:uo0VYQzR0
初歩的な質問ですみません。

プリペイド式の本体を買ったんですが
最初の認識番号を間違えてしまって
携帯が使えなくなってしまいました。

この解除ってどうしたら良いですかね?
871非通知さん:2008/09/30(火) 01:45:42 ID:KsN9fZhG0
>>857>>858
Tnx!
要は、そのまま使い続けたら違約金系免除と。

でも肝心の特割がなくなるから、一括で手に入れて26ヶ月目が近付いたらタイミング見計らって、MNPでスパボ一括にブーメランするのが一番かなw
872名刺は切らしておりまして :2008/09/30(火) 02:26:16 ID:Fzr9wbJW0
>>871
それやるならバリュー一括でドコモ2年使った方がいいかも。
873非通知さん:2008/09/30(火) 04:08:12 ID:KsN9fZhG0
>>872
ただ友絶賛拡大中だからなぁ。

浮気中にただ電できんのも辛いし、やっぱ2台持って1台は必ず通じるようにしとくか。
874非通知さん:2008/09/30(火) 08:36:13 ID:9A/xN9KqO
昨日ホワイトのみにプラン変更したんですが、この場合自動的に自網なんですよね?
あとメアドは自網だと変更不可なんですか?
即効S!べ解除したんで失敗したかな……
875非通知さん:2008/09/30(火) 08:40:49 ID:HEoDH55a0
>>874
自網でもメアドあるよ。
Y!ボタンを押すとオリジナルメール設定がある。
876非通知さん:2008/09/30(火) 08:48:17 ID:VRwfQZ/+0
自網でも10月以降一度S!ベ再加入すると
自網に戻れないからもう一台予備に一括0円買っといた
これでS!ベと自網使い分けできる。
877非通知さん:2008/09/30(火) 08:59:59 ID:9A/xN9KqO
>>875 ありがとうございます

初期アドレスだとスパムみたいでこまりますよね(^^;
878犬がお父さんとか日本のモラルが問われる:2008/09/30(火) 09:15:39 ID:OswYVQA30
犬がお父さんとか日本のモラルが問われる
879非通知さん:2008/09/30(火) 12:23:51 ID:cVDCSpBGO
事情があって携帯電話の会話を長時間録音したいんですけど、どうすればいいでしょうかm(__)m
880白ロムさん :2008/09/30(火) 12:45:54 ID:dOJJp41kP
>>879
ノキア端末にそんなアプリあった様な。
881非通知さん:2008/09/30(火) 14:25:37 ID:LR/fieaQO
SDカードにWMAを入れてみたんですが再生できません
前CDから取ったMP3をWMAに変換してS!ミュージックコネクトで取り込んでからミュージックコネクト経由で入れたら何故か表示されません
ファイルを確認してもpc上では確かにありますしちゃんと容量使われてるんですがWMAフォルダに表示されないんです
何がいけないんでしょうか…
一応機種は921Pです
882名無しさん@涙目です。 :2008/09/30(火) 15:32:23 ID:RSBjPUWK0
>>879
ハンズフリー通話しているところをICレコーダで録音する。
883非通知さん:2008/09/30(火) 15:33:07 ID:bMfZnSDSO
すみません質問させて下さい。

SOFTBANKのプリペイド携帯が欲しいのですが、初期費用や維持していく事を考えた場合の

最良と思われる購入方法を教えて頂ければと思います。

使用目的は対ホワイトプランの通話受け専用です。

ショップに問い合わせをしたら本体のみで14000円との事でした。

884非通知さん:2008/09/30(火) 15:40:46 ID:H7aJNqlZO
そのへんのコンビニで、5800円で売ってるところも多いと思う。
あとはプリペスレのログを見て情報収集するとか。
885非通知さん:2008/09/30(火) 16:09:59 ID:bMfZnSDSO
>>884
え!コンビニでそんなに安いのですか?

有り難う御座いました。
プリペイドスレも見てみます。
886非通知さん:2008/09/30(火) 16:12:31 ID:WrwwR2x/0
パケットし放題と、パケット定額フルの違いって
上限設定の違い以外に、何かあるんでしょうか?
887非通知さん:2008/09/30(火) 16:13:20 ID:wqT9aQ70O
これから新規契約に行ってきます。
S!ベに加入しないと自動的に自網ベとなるのでしょうか?
888非通知さん:2008/09/30(火) 16:15:26 ID:OFmx4Wcy0
田舎者です。
都内地下鉄では圏外になってしまいますか?
889非通知さん:2008/09/30(火) 16:26:10 ID:CHr2d8UK0
>>886
細かいところで、パケット定額フルは学割で利用できない
パケットし放題はiPhoneで利用できない

>>887
なるはず

>>888
駅は大丈夫、走ってる最中は大抵圏外
890名無しでいいとも! :2008/09/30(火) 16:55:25 ID:oREcXuwD0
留守電の再生って通話料とられるんですか?
891名無しさん@涙目です。 :2008/09/30(火) 16:56:27 ID:RSBjPUWK0
>>890
電話かけるから有料
892非通知さん:2008/09/30(火) 17:02:23 ID:oREcXuwD0
ホワイトだと平気なのかとおもってたorz
893名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2008/09/30(火) 17:32:59 ID:lBS7WS3S0
通話料と言うよりもサービスの利用料だしな
894名無しさん@九周年 :2008/09/30(火) 17:50:40 ID:kF8eEhQj0
MySoftbankウロウロしてたらパケ代800円って・・・なにこの罠
895752:2008/09/30(火) 19:03:13 ID:EIf+BKLO0
今DOCOMOなんだけどソフトバンクの白ロム持ってて

ナンバーポータビリティーで
SIMだけ契約ってできますか?
家族からの紹介でお父さん犬ももらえる?
896非通知さん:2008/09/30(火) 19:34:17 ID:o9hEtr0NO
質問です。

・ホワイト学割
・新スパボ
・パケットし放題
現在は上の状態です。Xシリーズの白ロムを入手しての使用を考えています。

>>889で少し触れられていますが、学割を解除してからパケットし放題をパケット定額フルに変更することは可能なのでしょうか?
先程携帯から変更を試みましたが、できませんでした。
これはショップに直接行くべきでしょうか?


どなたかよろしくお願いします。
897非通知さん:2008/09/30(火) 20:07:23 ID:8wxdNuP30
>>894
SBMでは常識

>>895
白ロム持込なら可能
898名無しさん@毎日が日曜日 :2008/09/30(火) 20:21:58 ID:EIf+BKLO0
>>897
レスありがとうです

白ロムの場合
あんしんパックには入れないのでしょうか?
899非通知さん:2008/09/30(火) 20:28:39 ID:H7aJNqlZO
>>896
パケ定フルはたしかMysoftbankではまだ変更出来ないので
157かショップで変えないとダメだったはず。

>>898
テンプレ>>2
900非通知さん:2008/09/30(火) 20:36:04 ID:EIf+BKLO0
>>899
どうもありがと
901非通知さん:2008/09/30(火) 21:30:18 ID:SgMCPD5h0
新規で購入したいのですが、機種はあります。
機種を買わずに新規契約できますか?
902非通知さん:2008/09/30(火) 21:58:12 ID:lBS7WS3S0
・新規で「何を」購入したいのか?
・機種はあります。=機械の種類はあります。 ←意味不明
・機械の種類を買わずに新規契約できますか? ←前半意味不明だが後半は可能。
903非通知さん:2008/09/30(火) 22:08:12 ID:SgMCPD5h0
>>902
うぜー
死ね
文章も理解できない低学歴が!
税金ちゃんと払えよカスが。
904非通知さん:2008/09/30(火) 22:11:42 ID:yhcIe6Ae0
>>903
確かに902の返答は酷いが、903も五十歩百歩。
901で、相手に自分の意思をわかりやすく伝えようとする努力が
微塵も感じられない。
905名刺は切らしておりまして :2008/09/30(火) 22:17:59 ID:7JrxFaz50
>>904
別に>>902は悪くないかと。
悪いのは全部>>901

もう2度と来なくておk。
906名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/30(火) 22:20:53 ID:bv0rp0UW0
ま、まてw
どーみても>>902はまともだろう
907名刺は切らしておりまして :2008/09/30(火) 22:25:19 ID:7JrxFaz50
>>906
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ここが2chだって事を忘れるなっつーの
908非通知さん:2008/09/30(火) 22:28:24 ID:bs2nj8WyO
SoftBankまたサーバ落ちてます?
909非通知さん:2008/09/30(火) 22:31:32 ID:uPnla4DC0
すまぬがものすごい勢いで答えてほしい

現在の状況
@スパボ一括0円で手に入れたコドモバイルあり
A締め日は毎月末 プランはホワイト
B8月の末に157からS!ベはずした(9月より適用)
Cメアドの設定を一度もしてない(長い羅列のメアドのみ)できない
Dいまは自網を使って電話番号宛てに写メールしまくり(相手はホワイト)

明日からは
ES!で315円払わないと写メール不可
F他スレで自網用とS!用に分けて買い増ししたとあったが意味わかんね
結局今すぐ157にかけてS!つけないと
G明日から通話とSMSしかできなくなる?でおk?

さっぱりわからん
910非通知さん:2008/09/30(火) 22:36:27 ID:yhcIe6Ae0
>>909
明日からも現状のままで変更無し。
そもそもこの時間では157に電話しても、今日の日付でのS!べ付けるのは不可能。
911非通知さん:2008/09/30(火) 22:43:24 ID:uPnla4DC0
ありがd
そもそも不可なのね
できれば短いアドレスを自網用につけたかったんだが…
今後一回でもS!付に変更すると後戻りできないでFA?

大事にとっておくかな
912非通知さん:2008/09/30(火) 22:44:51 ID:Ho2xfJMg0
今の時点で自網MMSが出来てる人は、明日からもそのままだから心配するな。
出来ない人はもう間に合わない。
913非通知さん:2008/09/30(火) 22:47:15 ID:Ho2xfJMg0
>>911
アドレス変更は自網でも出来なかったっけ?
Yボタン押してメール設定だったような。
914名無しさん必死だな :2008/09/30(火) 22:53:50 ID:o2+uLyPv0
auからの変更を考えているのですが、現在月の使用量は大体7500円くらいで
通話はほとんどしていません。

SBにした場合、980円のプランとパケ放題に加入しパケットは上限まで使います。

http://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/html/model/2008/923sh.html
買いたい機種はこれで、月1780円となっていて特別割引が2000円となっています。

ということは実質毎月220円返ってきて、それ+上記の基本使用料などを払えばいいのでしょうか?

また、昨日も同じサイトを確認したところ1780円ではなく3600円くらいだったのですが、これは
値引きがあったということでしょうか?
また、今日ヨドバシカメラにいって確認したところ、値段は変わらなかったのですが、全国どこの
ショップでも値段は変わらないのでしょうか?


よろしくお願いします。
915提供:名無しさん :2008/09/30(火) 22:56:01 ID:7JrxFaz50
>>914
まずはテンプレを読んで勉強しましょう。
あなたは色々と間違ってます。
916非通知さん:2008/09/30(火) 22:57:41 ID:k1Ef8YKz0
>>911

Y!ボタンでアドレス設定出来る。
出来ない場合は、コドモバイルのウェブ制限を外す。

パソコンのMySoftbankでも登録すれば出来る。
S!べ無しの携帯だと、登録時にパスワードを郵送するようにしないとダメ。
917非通知さん:2008/09/30(火) 23:00:32 ID:qTHOqjaJ0
リスモwみたいな音楽プレイヤーソフトってどのメーカーのも標準で入ってるんですか? 
それともWMA対応とうたってる機種が音楽向け機種と考えて良いのでしょうか?
918非通知さん:2008/09/30(火) 23:04:07 ID:7JrxFaz50
>>917
ミュージックプレイヤー搭載機なら音楽再生は可能。
919非通知さん:2008/09/30(火) 23:08:47 ID:HXjoMinm0
テンプレもメール周りはいろいろと変更が必要だね。
920非通知さん:2008/09/30(火) 23:08:52 ID:o2+uLyPv0
>>915

理解しました。

携帯代は月1780円払ってそれ+4200円と980円ということですか?

で、全国どこで買ってもこの値段には変化はありませんか?
また今後この携帯本体の価格が引き下げられる可能性は有りますか?

料金プランを計算してみたのですが、5911円+携帯代1780円の7600円ってちょっと高いですね。
921非通知さん:2008/09/30(火) 23:15:46 ID:7JrxFaz50
>>920
yes.
価格は全国統一
価格改定は有り得る(但し、923SHならなかなか下がらない)
SBはチョコチョコ価格表を弄るので下位機種を発売直後に買うのは愚の骨頂
922非通知さん:2008/09/30(火) 23:21:10 ID:yhcIe6Ae0
>>920
パケし放題上限なら、S!ベーッシクなる315円を足すのも忘れないでな。
てか、パケするならS!べ315円必須だよ、とまで言ってあげると親切かな。
923非通知さん:2008/09/30(火) 23:21:22 ID:o2+uLyPv0
>>921
ありがとうございます。

SBにした場合今よりも使用料が上がってしまうので、ちょっと考えて見ます。

また今気づいたのですが、ホワイト学割は本日で終わりのようですが、また同じようなサービスが開始されるのでしょうか?

自分の場合加入対象のようなので、出来れば入りたいのですが・・・

924非通知さん:2008/09/30(火) 23:24:50 ID:o2+uLyPv0
>>922
それも忘れずに入れて計算しています。

あと追加で質問申し訳ないのですが、例えば、923SHなら頭金0円となっているのですが
頭金を10000円や20000円ほど払い残りを月々払っていくということは出来るのでしょうか?
結局変わらないということは分かっているのですが、精神的に楽なので
>>923
今の所ないかと。
>>924
不可能
926非通知さん:2008/09/30(火) 23:30:52 ID:o2+uLyPv0
>>925
回答ありがとうございます。

明日あたりに発表されないですかね・・・

とりあえず、今のauから抜け出せれば何でもいいので、docomoも調べてみます
927非通知さん:2008/09/30(火) 23:35:29 ID:o2+uLyPv0
質問ばかりで申し訳ないのですが、パッケッット上限ってどれくらい使えば行くものなのでしょうか?

例えば、2chをどれくらい見れば上限に行くとか。

画像や動画、着歌などをDLしなければ簡単にはいきませんか?
928非通知さん:2008/09/30(火) 23:37:31 ID:k1Ef8YKz0
>>927

簡単に上限。
ひと月は長いからね。
929非通知さん:2008/09/30(火) 23:39:25 ID:o2+uLyPv0
>>928
やはり、ネット禁止しなければ難しいですか。

段々SBが高いように思えてきました
930非通知さん:2008/09/30(火) 23:48:20 ID:Fzr9wbJW0
>>927
スレは512KBが上限。
容量不足でスレストしてるスレ(AA多いスレ)なんかを
12個読めばほぼ上限。
931非通知さん:2008/09/30(火) 23:51:56 ID:2RPP/inUO
すんません。9月にあんしん保証パックに加入して携帯の外装交換して、仕上がりが10月になるんですが、今あんしん保証パックを廃止にしたら出来上がりの支払い時に実費かかっちゃいますかね?
932非通知さん:2008/09/30(火) 23:53:06 ID:o2+uLyPv0
>>930
ありがとうございます。

やっぱり携帯で2chを見るのを止めて、極力使わないようにしなければ難しいですね
933名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/01(水) 00:56:40 ID:SifOwQjB0
親がSB使っていて10月1日からSメールが変わると言っているんですが
どのように変わるのですか?
934名刺は切らしておりまして :2008/10/01(水) 01:27:41 ID:PGrF99Q00
>>933
先行受信が50文字になります。
S!ベーシックパックオプションがないと使えなくなります。

だいたいこんな感じ。
935非通知さん:2008/10/01(水) 01:30:24 ID:6k+DZcOn0
プリモバで 0037 の格安コールバック(fusion)使える???
936非通知さん:2008/10/01(水) 02:15:22 ID:sy8oWaWX0
>>923

とりあえず923SHにこだわるんなら、3780+980+315+4410-2000だから7485円/毎月ですね。
機種にこだわりが無いなら、912SHとかがあればさらに6785円/毎月です。

最近だったら、912Shとか920Tとかが、スパボ一括で14800円とか9800円とかで売ってたので
それだったら、980+315+4410-2200で毎月3705円/毎月になったのに・・・
更に学割利用してたら2725円/毎月だったのに・・・
937896:2008/10/01(水) 02:23:17 ID:oYRB/OHBO
>>899
遅くなってしまいすみません。
ありがとうございました。
938非通知さん:2008/10/01(水) 02:30:21 ID:T/h8nTWP0
>>894
至る所に落とし穴が空いてるし、Sベ+Noパケホは危険だ!
>>926
スパボ一括への踏み台として昨日シンプル一括で庭入したんですが、よろしければ庭抜の理由教えてもらえませんか。
939白ロムさん :2008/10/01(水) 03:03:14 ID:DRJnN2W00
すみません。初歩的なことを聞くのですが、月末締めの場合
カレンダーどおり、もう日付が変わった今から使うメール・
ウェブ料金は10月の分ってことでよいでしょうか。
例えば新生銀行の無料振込回数みたいに翌日8時位に切り替わる
とかではないでしょうか。先月から新しいプランにしたので
9月はパケ代も試行錯誤で無駄遣いしてしまったので、10月に
切り替わったらやろうと思っていたことがあるので。
ま、慌てず明日夜やってもいいんですが。。
940非通知さん:2008/10/01(水) 03:23:12 ID:ywR4ONZzO
>>939
日付が変わった時からで合ってる
どうしても心配なら時間をあけて操作すれば良い
941非通知さん:2008/10/01(水) 03:38:07 ID:DRJnN2W00
>>940
ありがとうございます。一応毎日PCで使用状況をチェックした時の感じだと
深夜の使用は日付どおりの課金のようだとは思っていましたが、念のため
質問させていただきました。どうもありがとうございました。
942非通知さん:2008/10/01(水) 08:31:37 ID:DoOnnJ6cO
質問します。
7月末に新規ホワイトプランのみで契約しました。
月1280円払う契約です。
先月末(9月)にパケットサービスご利用できませんと文字でだしたんですが…通話のみ利用なので構わないんですけど、ソフトバンクから来るお知らせメールも見られません。なんで急にそういう事になったのか疑問です。
943非通知さん:2008/10/01(水) 08:48:26 ID:Tg5fu/cq0
ホワイト家族24に加入する時は、家族で来て、家族の証明するもの持ってこないとダメって追い返されたけど、
住民票だけじゃダメなの?

なんかおかしくね?
944山師さん@トレード中 :2008/10/01(水) 09:25:25 ID:neCv8tKM0
緊急地震速報ってソフトバンクの端末で受信できるんでしょうか?
Wikipediaの項目によるとドコモ、AUでは受信できるようですが・・・
945名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/01(水) 09:50:04 ID:dqQzTuKB0
>>942
S!ベーシック パックに入ってる?

>>944
ソフトバンクは緊急地震速報まだやってない。
946非通知さん:2008/10/01(水) 09:51:44 ID:dqQzTuKB0
>>943
マルチするとだれも答えてくれないよ。
947非通知さん:2008/10/01(水) 10:12:04 ID:Tg5fu/cq0
もういいや
なんかサービスセンターに電話かけても、担当者ごとに全然真逆の答えが返ってくる
948非通知さん:2008/10/01(水) 10:24:41 ID:QWTEUxMi0
馬鹿には馬鹿な対応をするマニュアル
949名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/01(水) 10:34:31 ID:r0goDF6C0
本日、S!ベーシック パック 解除しました。

自網にすら接続できません。
メール機能はいらないんですが、
禿からの請求はどこで確認すればいいのでしょうか?
950非通知さん:2008/10/01(水) 10:53:36 ID:DoOnnJ6cO
>>945

S!ベーシックは最初から契約はしてませんでした。しかも、使えなくなったのが先月の23日くらいからなんです。
今日から使えないのなら分かるんですが…

↑の方も書いてるように
157からのメールも見えないんで少し不便です。
>>949
請求書
952非通知さん:2008/10/01(水) 11:38:39 ID:c+f7SZBhO
>>950
157のお知らせはSMSなので、パケットやSベとかは関係ないと思う。

・とりあえず電源入り切り
・自分自身にSMSが送れるか試してみる
・未送信フォルダや受信フォルダに変なメールが残ってないか確認する
・発着信規制を入り切りしてみる

機種固有の問題もあるかもしれないので、機種名は書いた方がいいかと
953名無しさん@ご利用は計画的に :2008/10/01(水) 12:54:22 ID:HOFVLLN50
店でジャックバウワーになってきた。
おかげで、みんな機嫌をとってくれて、親切にしてくれた

初めからそうしてくれれば、俺もジャックバウワーにならずに済んだのに。
今度から気よつけてください
俺は、根はとてもイイ人なんんです。
954非通知さん:2008/10/01(水) 12:59:58 ID:r0goDF6C0
>>951


請求書って有料ですよね?
955非通知さん:2008/10/01(水) 13:15:04 ID:O02cyvRm0
>>954
有料ですね
956ほんわか名無しさん :2008/10/01(水) 13:23:30 ID:u553Xv0i0
>>954
PCで確認すれば?
SoftBankのHPのMy softbankってとこ
957非通知さん:2008/10/01(水) 13:24:01 ID:R22RC9vcO
つまり今日から105円か315円の選択を迫られるってことか?
958非通知さん:2008/10/01(水) 13:27:36 ID:cOjlY8LL0
>>957
PCがないと厳しいね
960非通知さん:2008/10/01(水) 13:29:57 ID:R22RC9vcO
>>958のスレ見て思い出したが、外装交換費用いつ帰ってくるのかな。
961非通知さん:2008/10/01(水) 13:31:36 ID:r0goDF6C0
Sベ解約したあとに、Yボタン押したら、最初は料金確認のページだけでたんだけど、
2回目以降は接続さえされなくなった。

料金確認だけのページぐらい残してくれてもいいのに。

PC(マイソフトバンク)か、料金確認電話で確認するしかないのかな?
962非通知さん:2008/10/01(水) 13:56:59 ID:sbRSVcxV0
昨日ソフトバンクの携帯を買いまして、ヤフーケータイのトップページと
そこから料金プランの変更等のページを5〜6回くらい閲覧しただけなのですがパケット料金を
確認すると割引等適用される前の確定前料金ですが450円となっていました。
ヤフーケータイのトップページは無料らしいですし料金プランの変更
確認しかネットはしておらず実際使ってないような物だと思うのですがパケット料金って
そんなに高いものなのでしょうか?
ちなみに設定から累積データ通信料をチェックすると
送信データ量212KB、受信データ量587KBとなっています。
ワンセグを見ると下の方にニュースとかのデータ放送が表示されますが
あれも閲覧するとパケット通信料に入るのですかね?
963非通知さん:2008/10/01(水) 14:04:52 ID:S77zA6ab0
>>962

ワンセグの番組表はパケットを消費する
964非通知さん:2008/10/01(水) 14:05:07 ID:R22RC9vcO
>>962
800KBを1パケ0.2円換算すると1250円。TOPは当然無料なのでやはりそんなもんでは。

ちなみにワンセグのデータ放送は流してるだけなら無料。
965非通知さん:2008/10/01(水) 14:18:06 ID:sbRSVcxV0
>>963-964
そうなんですか。結構高いものなんですね。
ワンセグの番組表は使ってません。
>ワンセグのデータ放送は流してるだけなら無料

天気とかニュースとかネットと同様な感じで閲覧できるように
なってますがそこから先をクリックすれば通信料がかかるということ
なんですかね。

それともう一つ質問なんですが通話はまだ留守電を再生しただけなんですが
設定から通話料金を確認すると3分40秒で0円、ヤフーケータイからアクセスして通話料金を
確認すると20円となっていましたがどちらが正しいのでしょうか?
966名刺は切らしておりまして :2008/10/01(水) 14:21:22 ID:Pohgqmak0
>>965
センターの留守電のことなら通話料相当額が発生する。
20円だと30秒以内のメッセージを聞いたと思われる。
967非通知さん:2008/10/01(水) 14:23:40 ID:R22RC9vcO
>天気とかニュースとかネットと同様な感じで閲覧できるように
>なってますがそこから先をクリックすれば通信料がかかるということ
>なんですかね。

全部じゃないと思うけど、金がかかるときはパケット通信のアイコンがでます。
画面上に地球みたいなマーク。
968非通知さん:2008/10/01(水) 14:25:14 ID:c+f7SZBhO
>>965
ワンセグのデータは、基本的に放送波から取得するので無料なんだけど
向こうにデータを送信する時なんかはパケット通信を使うので、この時に通信料がかかる。
(パケット通信する前には確認画面が出るはずなので分かる。これは設定でONOFF可能)

あと携帯本体の通話料表示は機能してないので意味なし。
969非通知さん:2008/10/01(水) 14:41:26 ID:sbRSVcxV0
>>966-968
詳しい説明ありがとうございます。
料金はネットの方が正しいんですね。

試しにワンセグのデータ放送で何箇所かクリックしてみたら
そのまま繋がるところと「ネットワークに接続しますか?」と
確認があるところがありました。接続確認のところから先に進むと
パケット通信中とアイコン表示が出ました。
これはどこから料金がかかるのかわかりやすいのでいいですね。
970非通知さん:2008/10/01(水) 14:43:18 ID:T/h8nTWP0
>>961
Sベ解約してテキストのみのTOPに変わったけど、料金確認のページいつでもタダで見れてるよ。
>>963
トップページから離れたら即有料だし、ワンセグも危険。
あっちこっち罠だらけだから、パケホなしSベは気が抜けない!
971名刺は切らしておりまして :2008/10/01(水) 14:51:49 ID:+gKF68Fj0
ソフトバンク株価暴落してるけど、今後どうなるんだ
972非通知さん:2008/10/01(水) 15:11:06 ID:DoOnnJ6cO
>>952
SMSメールは通常通りできます。
ただ新着問い合わせなどもできません。

ちなみに機種は820Pです。
973非通知さん:2008/10/01(水) 15:31:16 ID:R22RC9vcO
>>970
今日Sべ解約したの?

>>972
Sベーシックないんだよね?
974非通知さん:2008/10/01(水) 15:42:29 ID:tBjcfej70
>>936

遅くなってすいません。

参考にしてみます。

追加で質問というか相談なのですが、921SHがとても気に入りました。

この機種は月実質680円で持てるみたいなのですが、ということは
680円+980円+4410円+315円+その他オプション=6300円くらい

で持てるということでしょうか?

またGPSナビ機能に対応していないみたいなのですが、これは自分の居場所検索が出来ない
ということですか?
975非通知さん:2008/10/01(水) 15:51:49 ID:El01832i0
976白ロムさん :2008/10/01(水) 15:56:10 ID:T/h8nTWP0
>>973
契約当日にソッコー解約したww
ヘタにページ移動したら、それだけで金取られるから。
977 ◆//Esexcels :2008/10/01(水) 19:13:21 ID:T99wYM4y0
次スレです。
〓SoftBank 質問スレッド Part82
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1222855698/
スレを使い切ってから移動してください。
978非通知さん:2008/10/01(水) 19:22:21 ID:H6zV1GVU0
Q. 今日Sべ解約したの?
A. 契約当日にソッコー解約したww

客センと同じレベルの回答
979白ロムさん :2008/10/01(水) 19:41:27 ID:yL+OChP00
一昨日、705SH?から923SHに機種変しました。
それで、microSDとアダプターも買いましたが、microSDをアダプターにつけて
パソコンのスロットに入れて、パソコンからmicroSDに曲を入れて、携帯で聴くことは可能ですか?またどうすれば良いのですか?
それとも、USBケーブルでしかできないんですか?
980名刺は切らしておりまして :2008/10/01(水) 19:58:43 ID:5nZ8QLMO0
>>979
何故取扱説明書を読まないのかと小一時間(ry
981白ロムさん :2008/10/01(水) 20:34:38 ID:DRJnN2W00
>>962
もう見てないかもだけど、自分も機種変したら異常にパケ代が
高くてびっくりしたけど、「戻る」で再読み込みする機種だった
ことも一因だった。「戻る」をなるべく使わないようにしたら
少しマシになった。
982非通知さん:2008/10/01(水) 21:49:13 ID:T/h8nTWP0
>>981
そんな爆弾機種作ったの、どこのメーカー?
よかったら、機種名教えて。
983白ロムさん :2008/10/01(水) 21:58:23 ID:5NeqL4VU0
>>6
S!メール(MMS)のサービス仕様変更が今日からありましたが、今日以降に新規契約した場合
ホワイトやゴールドで無料S!ベーシックパックは使えないということでいいのでしょうか?
記載されているようにS!ベーシックパックに加入して外しても適用されなくなるのでしょうか?
984非通知さん:2008/10/01(水) 22:15:01 ID:H6zV1GVU0
>>983
無料S!ベで何を使いたいか、だ
料金案内なら無くなってないし、これからも無料S!ベで使える
985白ロムさん :2008/10/01(水) 22:21:11 ID:5NeqL4VU0
>>984
SMSやMMSをソフトバンク同士で使いたいと思ってる。
986名刺は切らしておりまして :2008/10/01(水) 22:24:20 ID:Pohgqmak0
>>985
SMSはS!ベ関係ないからOKだけど
MMSはできない。
987/名無しさん[1-30].jpg :2008/10/01(水) 23:04:12 ID:B5mAge/Z0
>>986
うそつき
988非通知さん:2008/10/01(水) 23:12:21 ID:PjDh3d2P0
今日以降に新規契約した場合は>>986であってるんじゃない?
989白ロムさん :2008/10/01(水) 23:28:57 ID:EoPA8Ef90
>>974
まだまだ間違いがある。今が勉強のしどころだ。がんばれ。
990名無しんぼ@お腹いっぱい :2008/10/02(木) 07:25:14 ID:YxIuxp+N0
現在スパボ2年払いです。
今980円の機種なのですが同じランクの物でも機種変更だと1280円払うことになるのですか?
払う金額が980円のまま機種変更は不可能なのでしょうか?
991名無しさん@恐縮です :2008/10/02(木) 08:15:57 ID:WIN3heCQ0
2年払い終わってから機種変シナ
992990:2008/10/02(木) 08:45:52 ID:YxIuxp+N0
>>991
ありがとうございます
http://mobiledatabank.jp/
ここを見ると年数関係なく新規980円は機種変更1280円になっていますが
表の見方を間違っているのでしょうか?
機種代払い終わってからという前提です
993目のつけ所が名無しさん :2008/10/02(木) 09:00:44 ID:vRMwKTjt0
スーパー安心パックに加入しているのですが、外装交換が無料なのは
今月末までですか?
994名無しさん@恐縮です :2008/10/02(木) 09:17:45 ID:WIN3heCQ0
機種変更は損だからスパボ一括で新規したらどう?
番号変わるけど特割1280円機種なら5000円でかえるでしょ
995白ロムさん :2008/10/02(木) 09:39:46 ID:ZXk3VRQb0
>>990
非スパボで機種変すれば可能
白ロムを入手すれば可能

>>993
Yes
996非通知さん:2008/10/02(木) 09:53:15 ID:vRMwKTjt0
>>995
ありがd
997非通知さん:2008/10/02(木) 10:17:01 ID:YxIuxp+N0
>>995
ありがとうございます
表の下半分が非スパボとして、0円になっている機種ならOKなわけですね
特割がない以外に非スパボのデメリットはありますか?
998名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/02(木) 10:50:21 ID:ZXk3VRQb0
>>997
どの表?
非スパボはショップによって金額が違うからなんとも言えんが、
機種変で非スパボが0円になってるような話はついぞ聞かない
デメリットとして言うなら0円で機種変してるような店がほとんどないってことかな
999非通知さん:2008/10/02(木) 10:57:16 ID:y83AeRHI0
次スレ
〓SoftBank 質問スレッド Part82
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1222855698/
1000非通知さん:2008/10/02(木) 10:57:43 ID:y83AeRHI0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。