◇基地局スレッド10局目◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
携帯が使えるのは、コイツがあるおかげです。

前スレ
◇基地局スレッド9局目◇ 08年6月〜
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1214579423/

基地局画像掲示板
PCから http://bbs.avi.jp/377536/
携帯から http://bbs.avi.jp/bbs.php?kid=377536&br=m
2非通知さん:2008/09/04(木) 07:24:53 ID:LFxNLxEW0
>>1
3非通知さん:2008/09/04(木) 07:46:21 ID:wjYb0JHjO
>>1
ポニーテールがどうのこうの
4非通知さん:2008/09/04(木) 11:33:56 ID:blUZGCjn0
>>1
乙です。
5非通知さん:2008/09/04(木) 13:23:05 ID:PTgY4Hc+0
>>1
助かったおつ
6非通知さん:2008/09/04(木) 14:21:01 ID:NLlW4hcY0
>>1
次スレがあるのは、おまいがいるおかげです。
7非通知さん:2008/09/04(木) 14:26:06 ID:rSHuXJKB0
>>前スレ989,990辺り
990 名前:非通知さん メェル:sage 投稿日:2008/09/04(木) 03:13:37 ID:FPucqXCk0
送電鉄塔に寄生とは珍しい。

いいもん見せてもらった。

991 名前:非通知さん 投稿日:2008/09/04(木) 05:35:02 ID:PjTBze1p0
>>988
これは東電の出資で寄生しやすくなったのかな?


auの送電鉄塔寄生は珍しく無いしかなり前からある。
他にauでは電力会社のマイクロ鉄塔に寄生もよくある。
ちなみに東電は日本移動通信の初期からの主要株主の1つ。
旧IDOのみエリア別けが関東甲信、東海という他社と違い関東(長野県を含まない)、
中部(長野県を含む)となったのも主要株主に東電と中電がいたため。
(長野県は中部電力の営業区域)
8非通知さん:2008/09/04(木) 22:33:30 ID:8nCxBjML0

【フェムトセル、実現に前進――電監審が答申】


  総務省は9月3日、フェムトセル基地局の容易な導入に向け、電波法施行規則を一部改正する省令案について、
  電波監理審議会から原案を適当とする答申を受けたと発表した。
  省令改正案には、これらの事項が盛り込まれ、今回、電波監理審議会が原案を妥当としたことから、
  フェムトセルが実現に向けて前進したことになる。

  フェムトセルは、半径数十メートルほどのエリアを対象とした小型基地局。
  従来の基地局と比べて小型化できることから設置場所の制約が少なくなり、
  電波が届きにくいビル内や地下街、住居内のエリア整備が可能になる。

【問題点を知っているからフェムトセルには消極的――KDDI】

  ドコモとソフトバンクモバイルは、「フェムトセル」の実験を進めているが、KDDIではそのような話は聞かない。
  同社の小野寺社長は「問題点を知っているから消極的」とコメントした。
  小野寺氏は、「現在のレイク受信は3つまで。技術的には無限にできるが、端末の価格や処理能力を考えるとそれはできない。
  このような制限があるので、勝手にあちこちに置かれたフェムトセルではたくさんの電波を拾ってしまい干渉が出てくる」と話した。

どうやら国とKDDIの考えは違うようですな(笑)
9非通知さん:2008/09/04(木) 22:57:45 ID:cbh6m3KT0
フェムトセルをすげー微弱でんぱにしても干渉するのかな??
10非通知さん:2008/09/05(金) 00:15:16 ID:ATeDPrDx0
>>9
例えば渋谷のハチ公像に設置すれば干渉しまくるだろうな
11非通知さん:2008/09/05(金) 00:26:30 ID:DAIESDBz0
>>10
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 ww  病院では phs みたいな、都市伝説が出来そうだなwプ
12非通知さん:2008/09/05(金) 00:31:56 ID:5zDVdKQb0
>>11
電波のいい場所だったらどう考えても妨害電波そのものだからな。
13非通知さん:2008/09/05(金) 00:37:18 ID:KwjoMLhQ0
>>9
電波ってのは、距離の三乗に反比例して減衰するから
相当微弱にしてもフェムトセルとの位置関係によって
干渉しうるよ。
14非通知さん:2008/09/05(金) 00:40:22 ID:DAIESDBz0
干潮厨って、ぁぅヲタさん?w
15非通知さん:2008/09/05(金) 06:34:48 ID:krIQVXUFO
まあ何かにつけて基地局建てたくないんです、KDDIさんは。
干渉するなら仕方ないけど、ならせめて郊外のエリアを頑張ってほしい。
のんびりしてる間にFOMAに負けるな。
16非通知さん:2008/09/05(金) 07:13:41 ID:vh4DiBhw0
KDDIがフェムトセルに消極的な一番の理由は
「CDMA方式のフェムトセルBTSをラインナップ予定している機器メーカーが
 現状無いので特別発注によるコスト高を嫌っている」悪寒。

W-CDMA方式ではエリクソン、ノキアシーメンス、NEC/アルカテルルーセント等
主要な機器メーカーがフェムトセルNode-Bを開発しているから安価な製品を
導入出来るがCDMA方式のモトローラ、サムスン、日立等はフェムトセルに手を
つけていないので導入するとなるとキャリア発注の専用品になりコストがかかって
しまうからな。

特に現在のKDDIは増益しか興味が無いのでコストアップは極力避けるだろうし。
17非通知さん:2008/09/05(金) 07:31:41 ID:t3N1yyPY0
まあでもフェムトセルはできるだけない方がいいよ…

PHSのホームアンテナみたいに自立分散してくれるといいんだが…
18非通知さん:2008/09/05(金) 10:40:48 ID:5zDVdKQb0
既にFOMAに負けてるだろ。
19非通知さん:2008/09/05(金) 10:48:35 ID:5zDVdKQb0
てかauユーザーっていつまで伝説を信じてるのだろう。
20非通知さん:2008/09/05(金) 12:50:35 ID:bxgnwRivO
>>16
損して得取れ
ってか、先見性が見えないね、IDOの頃は良かった。
21非通知さん:2008/09/05(金) 13:32:30 ID:vh4DiBhw0
>>20
基地局は似たようなものだが料金とかはよかった。
22非通知さん:2008/09/05(金) 13:36:15 ID:V2XQvgHS0
>>16
土管屋を拒否しているキャリアがWiMAXをやるのだから日本はおしまい。
23非通知さん:2008/09/05(金) 14:03:19 ID:lJDlQVt+0
>>16
日立(日立コム)が納入予定だよ。Airvanaのを導入予定。
http://www.nejinews.co.jp/news/business/eid1143.html
日本のCDMAキャリアは一つしかないので。
24非通知さん:2008/09/05(金) 15:13:28 ID:uoAiqpFdO
YOZANロゴの基地局を見た。アステルのよりだいぶコンパクトなんだな。
25非通知さん:2008/09/05(金) 15:40:44 ID:ivvuzeLJO
なんつーか、またですか。さぞ電磁波とは無縁な場所なんでしょうね。

携帯基地局撤去へ 町内会が要請 札幌清田区の会社ビル屋上(09/05 07:52)

 札幌市清田区北野の会社ビル屋上に設置された携帯電話アンテナ基地局が、隣接する北野まきば町内会(三百六十世帯)の反対運動で撤去されることが四日、分かった。
基地局設置をめぐる携帯電話会社と住民とのトラブルは全国で起きているが、北海道総合通信局によると、住民の反対で撤去に至るケースは非常に珍しいという。

 同町内会などによると、基地局は高さ十数メートルで、KDDI(東京)が今年四月ごろ、書籍販売などの丸善(同)の札幌支店(三階建て)屋上に設置した。
同町内会は「健康被害を受ける恐れがあるのに事前説明がない」と抗議したが、KDDI側は「十分な安全性は確保している」と主張し、協議は平行線をたどった。

 七月下旬、同町内会は会員や近くの幼稚園の父母ら四百六十二人分の署名と共に、丸善の小城武彦社長あてに撤去を求める要望書を提出。
同社は八月下旬、基地局の設置場所を貸与するKDDIとの契約を解除したことを町内会に説明した。撤去時期は未定。

 同町内会の奈良光芳会長(74)は「今はホッとしているが、事前の住民説明や合意は不可欠だ」と話す。
一方、丸善は「地元住民の意見をくんで決断した」と説明。KDDI札幌エンジニアリングセンターは「責任者が不在でお答えできない」としている。

 基地局設置の際の住民説明については「トラブル防止のため、実施するよう各社に要請しているが、法的な縛りはない」(道総合通信局)のが現状で、
熊本や福岡、兵庫県などで撤去を求める訴訟が相次ぐ。

 今年五月には、札幌市南区のマンションへの基地局設置をめぐり、ソフトバンクモバイル(東京)が管理組合に工事を妨害しないよう求めた訴訟で、
札幌地裁が請求を棄却し、「住民全員の同意が必要」と厳しい条件を課す判決を下している。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/115752.html
26非通知さん:2008/09/05(金) 15:44:59 ID:5zDVdKQb0
>>25
ほとんどキチガイ沙汰だな。
そいつらの家には電子レンジもIHの調理器具も無いのだろう。
オール電化を売ってるような店も絶対存在しないよな。
27「27」:2008/09/05(金) 15:54:54 ID:xRW2eTLXO
以前報告した埼玉県県道279号沿いドコモ回答。

次に、お寄せいただいた情報をもとに、ご住所(両神簿、日蔭および日向大谷)周辺の

電波改善予定を確認いたしました。
※9月3日時点の情報です

その結果、「両神簿」周辺につきましては、10月中旬に「FOMAプラスエリア」に
対応した基地局を設置する計画がございます。

また、「日向大谷」および「日蔭」周辺につきましては、諸事情により
サービス開始時期が延期されており、現時点では今年度中をめどに、
「FOMAプラスエリア」に対応した基地局が設置できるよう検討しております。
28非通知さん:2008/09/05(金) 16:14:31 ID:uoAiqpFdO
>>26
東京なんかきたら倒れちゃうんじゃね?電磁波の多さで。

>>27
いつもの27様?お疲れ様です。
29非通知さん:2008/09/05(金) 16:21:33 ID:5zDVdKQb0
>>27
レポートご苦労様。
どっちにしろ計画済みだったというわけか。
数が多いと色々ありそうだな。
30非通知さん:2008/09/05(金) 16:37:49 ID:dp1s+q/r0
>>25
これで携帯使ってたらもうね…

こういう基地外どもはどうにかならないものかね…
31非通知さん:2008/09/05(金) 16:44:06 ID:KwjoMLhQ0
>>20
IDO時代はHICAP、TACS、PDCと三重投資で、
エリア面はなかなか酷かったけどな。
32非通知さん:2008/09/05(金) 16:54:33 ID:vh4DiBhw0
>>31
PDCの構築時にはHiCAPの整備は止めて保守モードだったし
TACSも整備ペースを落としていた頃だったので実際は二重だがな。
33非通知さん:2008/09/05(金) 17:15:10 ID:KwjoMLhQ0
で、IS95の構築が始まったと。
34非通知さん:2008/09/05(金) 17:44:06 ID:vh4DiBhw0
>>33
HICAP→PDC
TACS→IS95(CDMA)
という整備だったからな。

ちなみにセルラーは
TACS→IS95(CDMA)
PDC
35非通知さん:2008/09/05(金) 18:11:05 ID:cz0ywGJZO
>>25
商売やってる大家を叩くってやり方が汚いな
36非通知さん:2008/09/05(金) 18:45:24 ID:fB63ZkSO0
携帯事業者にいくらいっても絶対引かないよ。だから地権者、オーナーを責める手を考えついてるみたいだね。
契約書に違約金ってあるのかなあ。でもオーナーからはとれんだろうな。安くない金かけて建設してるのにな。
37非通知さん:2008/09/05(金) 21:56:32 ID:HXvQzpvn0
搦め手から攻めるのは、やくざの遣り口だったけどな。

最近のシミンは怖いわ。
38非通知さん:2008/09/06(土) 00:19:35 ID:K/Aev2lmO
説明がないとか叩くわりに地主を揺するとかもうヤクザだな。
39非通知さん:2008/09/06(土) 00:46:23 ID:KZjaJiMZ0
ヨゴレ w
40非通知さん:2008/09/06(土) 08:57:26 ID:FAFy0uEF0
近所に基地局ができたら、とりあえず体調不良を訴えてみよう
いろんなものがもらえるよ

自分の住んでるマンションの屋上で工事してたら
とにかく苦情を出しておこう
いろんなものがもらえるよ

ゴネて損なし これが社会のルール
41非通知さん:2008/09/06(土) 09:17:14 ID:Omz9leTP0
>>40
>>25とか結局何ももらえてねーだろ
42非通知さん:2008/09/06(土) 09:25:41 ID:9nvAjfqVO
赤外線ならぬ、電磁波ゴーグルを発明すれば大変だろうな。
外出たら太陽から電磁(ry
43非通知さん:2008/09/06(土) 09:47:56 ID:6R69LKKG0
>>42
家の中で十分脅威だろw
44非通知さん:2008/09/06(土) 10:23:16 ID:jtjdT6BQ0
明かりは蝋燭、蛍雪
給湯と暖房は薪
冷房は団扇
家にコンセントは0
通信は伝書鳩と手紙

こんな生活をしてる人々が沢山いる地域なんだろうね。
45非通知さん:2008/09/06(土) 10:33:16 ID:jtcJfWXB0
電波はいらねけりゃアンテナ立てろって煩い。
立てたら健康被害で撤去しろって煩い。
なんかあったらすぐ裁判かよ・・・まるで韓国だな
46非通知さん:2008/09/06(土) 11:12:15 ID:kN7Kxge20
北海道は基地局全て撤去したら?
ケータイ使いたい人は本州以南に住んで、
電磁は気にする人は北海道に住むと。
これで円満解決。
47非通知さん:2008/09/06(土) 12:00:53 ID:yFA3uAL1O
>>40
いやだねぇ低所得者は。社会や企業からせびって…
48非通知さん:2008/09/06(土) 13:11:58 ID:j9A+vfGs0
>>44
可視光も電磁波だから、真っ暗な中で生活しているに違いない。
49非通知さん:2008/09/06(土) 17:06:19 ID:ms2wtp8X0
アンテナを小型化してカバーつけたら大丈夫じゃね?
そうすりゃアフォにはわからんでしょ
50非通知さん:2008/09/06(土) 17:28:42 ID:9nvAjfqVO
電柱のトランスや高圧線などからも大量の電磁波が出てるだろうにね。
まあそれしかする事が無いかわいそうな人たち。
PHSのアンテナなんかマンションの目の前に建ってるのもあるしな。
51非通知さん:2008/09/06(土) 17:38:12 ID:q4i53P4g0
>>50
PHSのアンテナがどんなものかしらなかったりしてw
52非通知さん:2008/09/06(土) 17:54:04 ID:9nvAjfqVO
>>41
電柱の避雷針なんかだと思ってたりして。
>>25
の町内会だけ圏外になるように基地局設置出来ればな…
53非通知さん:2008/09/06(土) 17:56:19 ID:9nvAjfqVO
>>51
アンカミスった…
54非通知さん:2008/09/06(土) 18:58:12 ID:3Nqe6uDC0
>>51
PHSのアンテナは小さい分まだ助かってるかもね…
でも最近の八本槍とか指向性アンテナはかなり大型になってきてるからそのうち言われるかも。
55非通知さん:2008/09/06(土) 20:21:35 ID:GemaOssV0
>>49
ドコモのように春夏秋冬青々とした木を生やすんですね。わかります。

>>54
医療機器で使える低電磁波です!の一言で終わりそう。
ヤクザ市民も言い返すことはできまい。
56「27」:2008/09/06(土) 20:56:04 ID:/6PrcZZj0
あえて27をとることで「前前スレ」を外しました。

>>27
埼玉県秩父郡小鹿野町、県道279号小鹿野両神簿のドコモ基地局のすぐ隣に
au基地局があるがエリアマップで確認するとすでに稼動しているようである。

この両神簿のFOMA基地局は10月中旬には稼動するようであるが、ここから奥地
側にある2つのFOMA基地局はサービス開始が延期となった。両神簿から最終地
点日向大谷(両神山荘)の基地局まで道路沿いで約6kmの距離がある。

おそらく、ここの伝送路の敷設が何らかの形で延期になったと考えられる。
光ファイバー6km敷設にいくら位かかるのだろうか?

あと県道367号のau基地局(小鹿野小森局)
http://bbs.avi.jp/photo/377536/134822
はauホームページの見づらいエリアマップをよく見ると新800MHzであることが
判明しました。
57非通知さん:2008/09/06(土) 22:12:41 ID:qulE4HMy0
俺は工事うるさいと文句言って水ようかんもらったよ
他の住人はもらってないとおもう
58非通知さん:2008/09/06(土) 23:19:55 ID:WLQ+TSZk0
>>56
旧800MHzと新800MHzの見分け方わかんないやw
59非通知さん:2008/09/06(土) 23:21:59 ID:WLQ+TSZk0
>>56
旧800MHzと新800MHzの見分け方わかんないやw
60非通知さん:2008/09/06(土) 23:26:27 ID:M/+dojBX0
>>13
二乗じゃないか?
61非通知さん:2008/09/06(土) 23:33:00 ID:WLQ+TSZk0
>>60
三次元方向へ拡散していくんだから三乗であってるんじゃないの?
62「27」:2008/09/06(土) 23:43:20 ID:yGQCshg7O
>>58
auホームページエリアマップで緑色に塗られているところが新800MHz
のエリアです。
63非通知さん:2008/09/06(土) 23:59:59 ID:WLQ+TSZk0
>>62
>受信最大速度: 144kbpsでデータ通信が可能なエリア
え?
新800MHzって144kbpsまでなのですか・・・。
64非通知さん:2008/09/07(日) 00:12:37 ID:LNYwy6Va0
二乗だよ。
大丈夫かこのスレ?
65「27」:2008/09/07(日) 00:25:33 ID:v3unHM1U0
>>63
ほんとだ。たしかに緑色は受信最大速度では「144kbpsでデータ通信が可能な
エリア」にされている。

同時に緑色は
>注1) こちらのエリアは以下のau電話・データ通信カードがご利用いただけます。
>[au電話]URBANO、Sportio、re、INFOBAR2、DRAPE、W6Xシリーズ、W56T、W55T
>、W54S、W54SA、W54T、W53H、W53K、W53S、 W53CA、W53T、W52CA、W52SH、W52H
>、W52S、W52SA、W47T
>[データ通信カード(通話はご利用いただけません)] W05K、W04K

とされているのでこれから、新800MHzと判断できる。

また、緑色のエリアは
>注2) こちらのエリアにおいては「EZチャンネルプラス」・「EZニュースフラ
>ッシュ」・「テレビ電話」はご利用いただけません。

ともなっているが、auのテレビ電話は回線交換では無くてパケット通信を使う?
144kbpsまでしか出ないからテレビ電話には使えないとかなのか?
66非通知さん:2008/09/07(日) 01:00:52 ID:FlZUW0mM0
>>61
おまい電磁気習った事ある?
divD=rho の意味分かる?
67非通知さん:2008/09/07(日) 01:04:04 ID:QOvA3Q/8O
ちなみに端末側の出力は500ミリワット位だと思うけど、基地局側って結構高出力?50ワット位ですかね?
68非通知さん:2008/09/07(日) 01:09:24 ID:+gSPuQk10
>>65
auのテレビ電話はCSDが最大14.4KbpsなのでPSDを使う。

新800MHzでEV-DO吹かしていないのは現状ではチャネル数的に
吹かせられないからだと。
69「27」:2008/09/07(日) 01:19:45 ID:v3unHM1U0
>>65
>auのテレビ電話は回線交換では無くてパケット通信を使う?
>144kbpsまでしか出ないからテレビ電話には使えないとかなのか?

自己解決しました。

KDDI、「EV-DO Rev.A」を12月に開始(ケータイWatch 2006/08/22 14:23)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/30660.html

>上り伝送速度の強化では、Rev.0(CDMA 1X WIN)がピーク速度で144kbpsなの
>に対し、Rev.Aではピーク速度が1.8Mbpsにまで大幅に向上することを解説。ま
>たQoS(Quality of Service)制御が導入されることでVoIPなどのリアルタイ
>ム・コミュニケーションサービスに最適化できるとし、VoIPによるテレビ電話
>などで大きな課題となる音声の遅延の問題についても「きちっと作っている」
>と実現できる見込みである旨をアピールした。
70非通知さん:2008/09/07(日) 09:22:11 ID:IldlTej60
71非通知さん:2008/09/07(日) 09:29:40 ID:OFywjOky0
病?人のサイトか
72非通知さん:2008/09/07(日) 13:55:30 ID:yLL0gyyD0
体の調子がおかしくなるよね
73非通知さん:2008/09/07(日) 14:16:52 ID:Mtvpil6JO
>>72
イミフ
74非通知さん:2008/09/07(日) 14:57:02 ID:dqUOQ73c0
>>71
電磁波浴びすぎた人の
75非通知さん:2008/09/07(日) 21:17:26 ID:BpCTIVec0
>>67
端末側の出力500ミリワットで基地局までとどくか?
76非通知さん:2008/09/07(日) 22:14:48 ID:MEACC6h0O
>>75
あれFOMAって200mWじゃなかった
FOMAの基地局はだいたい5〜20Wだと思ったが
77非通知さん:2008/09/07(日) 22:28:02 ID:/Yhew1jn0
>>75
そんなこと言ったらPHSは平均10mW、最大80mWだぞ。
78非通知さん:2008/09/07(日) 23:29:23 ID:QOvA3Q/8O
>>75
基地局はアンテナ利得が高いから端末側が弱くても拾えるのかと…
79非通知さん:2008/09/08(月) 01:29:29 ID:O1wltpEe0
>>77
TDMAシステムだから、100倍も違わないだろ。

CDMAの場合、電力を重畳してゆくから基地局側の方が高出力になる。
80「27」:2008/09/08(月) 05:54:34 ID:RFdLT4C20
実際はすでに撤去されているが、Googleストリートビューの中で存在しつづけ
るドコモPHS基地局集

東京都青梅市 都道63号線‎ 大門交差点 ドコP 8本槍
http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&ll=35.797349,139.291706&spn=0.066136,0.109863&z=13&layer=c&cbll=35.794951,139.291653&panoid=Nkpgf6u3OB-t3YR8_L62kA

東京都あきる野市養沢 都道201号線‎ 三ツ合鍾乳洞分岐点 ドコP H型
http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&ll=35.756543,139.171457&spn=0.033085,0.054932&z=14&layer=c&cbll=35.755497,139.171892&panoid=RmqADAb6AnE1w3Ffv-5Paw

埼玉県入間市仏子 県道195号線‎ 西武池袋線踏切そば ドコP 4本槍
http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&ll=35.838272,139.357281&spn=0.033051,0.054932&z=14&layer=c&cbll=35.8373,139.357407&panoid=PhmG2JvSefj3X4Koeaiaxg
81非通知さん:2008/09/08(月) 10:00:27 ID:8gl93umI0
家の近隣にビルが立つらしく、家に説明会の案内と建築概要?がきた。

よく見たらドコモの基地局が立ってるビルの隣にそれより少し高いビルを立てるようだ。
こういう場合基地局とかどうなるんだろうな。
82非通知さん:2008/09/08(月) 10:54:10 ID:dfVd1YLR0
>>81
そういう事実はドコモも立つまで分からんだろうからドコモユーザーなら通報してあげたら?
83非通知さん:2008/09/08(月) 11:39:32 ID:8gl93umI0
>>82
んだね。まあ立って電波の調子が悪いようなら通報するよ。
こういう場合は同じビル上で移設したり鉄塔を高くして対処するのかな。
どう変わるかちょっと楽しみだったり。
84非通知さん:2008/09/08(月) 12:25:14 ID:SMBu9F6q0
>>81
近くの建物に反射した電波が届くので無問題
85非通知さん:2008/09/08(月) 17:10:10 ID:TwDwsCq2O
>>81
つまり新しく建つ方のビルから見て、基地局が目の前(ビルとビルの距離はわからないが)に見える訳か。
>>25
の町内会の人たちが行ったら倒れちゃうんだろうな。
86非通知さん:2008/09/09(火) 02:39:03 ID:Jpa2H3zR0
>>81 >>84
うちの近くでは、田んぼの真ん中に8階建ての病院が建ったらその延長線上のエリアで
電波状態が悪化したらしく、半年ほどで既存の基地局と病院の建物を結んだ延長線上に
コン柱使用の小型基地局(たぶん光張り出し)ができたw
87非通知さん:2008/09/09(火) 14:57:52 ID:W6dlUUCuO
>>86
その病院を狙うためのコン柱かもしれない。
88非通知さん:2008/09/09(火) 15:57:22 ID:AF/sAehQ0
携帯電話基地局数(平成20年8月16日現在)

NTT docomo FOMA 800MHz W-CDMA 22957局(+435局)
NTT docomo FOMA 2GHz W-CDMA 43865局(+147局)
NTT docomo FOMA 1.7GHz W-CDMA 1077局(+11局)
NTT docomo 合計 67899局

au by KDDI 800MHz CDMA2000 22658局(+220局)
au by KDDI 2GHz CDMA2000 8385局(+104局)
au by KDDI 合計 31043局

SoftBank 2GHz W-CDMA 36005局(+22局)
SoftBank 合計 36005局

eMobile 1.7GHz W-CDMA 7529局
eMobile 合計 7529局

http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/99.html
89非通知さん:2008/09/09(火) 15:58:57 ID:AF/sAehQ0
携帯電話基地局数(平成20年8月16日現在)

NTT docomo FOMA 800MHz W-CDMA 22957局(+435局)
NTT docomo FOMA 2GHz W-CDMA 43865局(+147局)
NTT docomo FOMA 1.7GHz W-CDMA 1077局(+11局)
NTT docomo 合計 67899局(+593局)

au by KDDI 800MHz CDMA2000 22658局(+220局)
au by KDDI 2GHz CDMA2000 8385局(+104局)
au by KDDI 合計 31043局(+324局)

SoftBank 2GHz W-CDMA 36005局(+22局)
SoftBank 合計 36005局(+22局)

eMobile 1.7GHz W-CDMA 7529局(+17局)
eMobile 合計 7529局(+17局)

http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/99.html
90非通知さん:2008/09/09(火) 17:20:33 ID:lWR66zNS0
auへ
山梨県南巨摩郡南部町(旧富沢町側)の、福士川沿いに簡易でもいいから基地局を建ててくれ。
電波が非常に不安定で全く使えん。
91非通知さん:2008/09/10(水) 03:28:54 ID:/0snPnzgO
ドコモは基地局の場所とか計算下手だな。素人じゃないよな?
92非通知さん:2008/09/10(水) 08:58:06 ID:28UsguDLO
>>91
素人のおまいが何を見てそう思ったのかkwsk
93非通知さん:2008/09/10(水) 09:17:55 ID:4pmUcSuiO
>>91
じゃあ中継局だらけのソフトバンクはゴミか?
94非通知さん:2008/09/10(水) 10:26:48 ID:VCA4oICV0
>>91 はそう思った根拠を知りたいが(確かにイメージとしては数先行だけれど)、
>>93 は国語を理解できない、ただの間抜けだな。

場所の計算ができなかったら中継局だらけの場合、
逆にすぐに破綻するだろうに。
95非通知さん:2008/09/10(水) 11:24:06 ID:YDv5D5GL0
破綻しない程度におおざっぱに打ってるような気もする、ソフトバンク。
96非通知さん:2008/09/10(水) 16:14:52 ID:4pmUcSuiO
>>94
最近は問題の起きてる所の改修や撤去をしてるじゃない。
97非通知さん:2008/09/11(木) 02:11:23 ID:Crt0vhbL0
ああ、この件ね。

▼現在の状況 携帯電話基地局数 (平成20年8月2日現在) ※増減は平成20年7月19日現在との比較
【3Gブースター・リピーター・簡易IMCS・ホームアンテナ】
SoftBank   2GHz W-CDMA  109845 −2038
98非通知さん:2008/09/11(木) 04:33:31 ID:grp7maq90
>>97 の件だったら、計算とかで設置するものとは
まったく意味合いが異なるだろうに。
基本的にビルや家屋にちょろっとつけるものがメインなのに。
99非通知さん:2008/09/11(木) 07:13:54 ID:JIDURGFcO
>>98
求める計算の精度の違いは有っても無計算、無計画は無いでしょ。
ソフトバンクは全くの無計算、無計画でやってるの?
100非通知さん:2008/09/11(木) 07:18:21 ID:JIDURGFcO
あ〜、ホームアンテナがほとんどって考えてるのかな?
101非通知さん:2008/09/11(木) 08:59:08 ID:r4LmDfxrO
東北携帯スレにauは駄目だと書いてあったが、関東から東北に行くと実感できた。
国道で圏外続きはきついな。
102非通知さん:2008/09/11(木) 09:42:24 ID:7UornUBn0
>>101
東北でいつでも携帯が使えるようにしたいと思ったら、3キャリア全部持ちが必要だと思う。
どれか1社だけ入るというエリアは意外に多い。
全部入らないところもあるがなw
103非通知さん:2008/09/11(木) 10:37:16 ID:CmDUObHHO
宮城、山形と旅行したときは新幹線沿線はわりと普通だったけど山に入ると厳しかったね。ドコモとSB。
ドコモは駅だけはちゃんと繋がった。
104非通知さん:2008/09/11(木) 10:58:34 ID:T1k5GtSmO
SoftBankは田舎に行くと入らないことが多い様な気がする
やはりもうこれ以上のエリア拡大は望めないのでしょうか
やはり三流なのでしょうか
105非通知さん:2008/09/11(木) 11:05:53 ID:TI/VgXoX0
>>104
ソフトバンクは暫くはエリア広げないって言ってるし、
先月の実績だってドコモと20倍ぐらい基地局数の増加に違いが有るからね。
106非通知さん:2008/09/11(木) 11:13:08 ID:T1k5GtSmO
暫くエリア拡大をやる気も無いのにエリア拡大要望なる子供騙しともとれる物をホームページに掲載しているのか疑問も思います
やる気も無いのに見せかけだけの三流でしょうか
極めて遺憾に感じます
107非通知さん:2008/09/11(木) 12:25:21 ID:JIDURGFcO
だんだんスレ違いになっているから移動した方が良いかもね。

SoftBank公約 3G基地局46000局が未達成な件27
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1220273074/
108非通知さん:2008/09/11(木) 13:58:49 ID:YzUjZG99P
エリアマップ検証スレに報告があがってるが、
ソフトバンクのエリアマップはやはりいい加減で誇大表示だったようだな・・・
109非通知さん:2008/09/11(木) 15:20:53 ID:TI/VgXoX0
>>108
これだな。
温泉めぐりうらやましす。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1219210448/83-
110非通知さん:2008/09/11(木) 15:31:38 ID:WmwJQhrk0
禿3Gは2GHz帯だけなのにあそこまでべた塗り出来るわけがない。
11190@あっち:2008/09/11(木) 15:55:43 ID:yiIwAkSv0
>>108
あのまま温泉スレとして育てようw
112非通知さん:2008/09/12(金) 02:32:10 ID:zzHuXAn/0
>>111
温泉エリアでの調査のアルバイトとかあったらいいのになぁw
113非通知さん:2008/09/12(金) 09:34:30 ID:Ui5g4nbiO
スレ違いだけど、片道何時間もかけて温泉に行く理由がわからない。
いや行くのは否定しないが、帰りはどうするんだって思う。
また何時間もかけて戻ってきたら、えらい疲れるんだろうと。
>>112
温泉は二の次でもいいけと面白そう。
月収20万でもやるかも。
114非通知さん:2008/09/12(金) 11:00:18 ID:dz8XYNDv0
>>112
や・り・た・い
115非通知さん:2008/09/12(金) 11:44:50 ID:A23bgCzr0
auの800Mhz帯の基地局がdocomoに抜かされたなというレスに対して

904 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2008/09/12(金) 00:10:53 ID:cw/3jjlA0
>>903
W-CDMAとCDMA 1x系の電波特性理解してから書き込め

905 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2008/09/12(金) 00:21:55 ID:cWvPsYqG0
CDMA1x→AMは山間でも聞こえるけど
W-CDMA 2000x → FMで山間では途絶え気味になる

というレスがされていたんだが、これはどういうこと?
W-CDMAとCDMA 1x系では同じ800Mhzでも到達距離違うの?
116非通知さん:2008/09/12(金) 12:10:44 ID:o0a4EcJKO
W-CDMA 2000x(笑)
117非通知さん:2008/09/12(金) 13:39:09 ID:x8QVCGeTO
>>115
同じ周波数でも基地局の出力が異なればそうなる。
118非通知さん:2008/09/12(金) 14:16:59 ID:A23bgCzr0
>>117
それはW-CDMAとCDMA 1x系の電波特性とは言いませんよね?
904の発言は間違ってますよね?
119非通知さん:2008/09/12(金) 17:22:50 ID:DI7s+IhjO
アンテナの取付け、調整とか有資格者?
120非通知さん:2008/09/12(金) 17:38:25 ID:UQ1NEA1X0
>>119
無線系の工事に関する国家資格はない。
121非通知さん:2008/09/12(金) 17:44:48 ID:xKtIxb060
>>113
でもまともな温泉は山奥しかないし
122非通知さん:2008/09/12(金) 17:45:59 ID:meyn68tf0
試験電波出せないから、結局有資格者が必要。
123非通知さん:2008/09/12(金) 18:12:30 ID:UQ1NEA1X0
>>122
有資格者って何の資格だよ。
それと試験電波は工事が完了して免許が出ないと出せない。
124非通知さん:2008/09/12(金) 19:08:21 ID:xYv1jmyzO
はい問題です。
無線に関する「免許証」「免許状」の違いについて簡潔に述べよ。
125非通知さん:2008/09/12(金) 19:51:31 ID:n/s5QtEa0
>>124

物理出来に大きさが違う(笑)
126非通知さん:2008/09/12(金) 20:36:57 ID:UQ1NEA1X0
>>124
人か物
127非通知さん:2008/09/12(金) 21:02:35 ID:J1S/JPEa0
有効期限の有無
128非通知さん:2008/09/12(金) 21:17:09 ID:xYv1jmyzO
>>125
確かに(笑)。最近の「状」は電子化している物もあるよね。
>>126
ご名答。で、上の一連のレスはなんじゃろと思う訳です。
129「27」:2008/09/12(金) 22:55:08 ID:+Ui0VlDp0
山梨県南都留郡富士河口湖町富士ヶ嶺 富士クラシック(ゴルフ場)に立つウィ
ルコム基地局(8本槍)
景観に配慮した着色、しかしアンテナ部は白のまま。
http://bbs.avi.jp/photo/377536/163912

基地局BOX拡大。
http://bbs.avi.jp/photo/377536/163913
周囲に他のウィルコム基地局は無く、ゴルフ場のみをエリア化するのが目的の
ようだ。

山梨県甲府市上積翠寺町 県道31号線の急坂部分(標高800m付近)に立ててある
ドコモFOMA基地局
http://bbs.avi.jp/photo/377536/163914
この場所でFOMAはアンテナレベルフル、movaはレベルが低いのでFOMAのみの基
地局と判断できる。

アンテナは長いのと短いのが並んで付いているが2Gと800Mのアンテナなのか?

基地局BOXは5個
http://bbs.avi.jp/photo/377536/163915

局名はCV上積翠寺北RK
http://bbs.avi.jp/photo/377536/163916

ここからさらに上って甲府市と山梨市の境、太良峠(1120m)でFOMA・movaとも
使えた。

山梨県山梨市牧丘町牧平 赤芝集落にFOMA基地局(ハイスピード対応)が整備さ
れていた。(ここで使えるのはドコモFOMAのみと思われる。)
奥地側にある集落だが市街地側より先にFOMAハイスピード対応になっている。
ただ単に新しく整備するのがハイスピードに対応しているということなのか?
130非通知さん:2008/09/13(土) 05:20:34 ID:Akl8VRfI0
>>113
温泉好きといっても入浴でリラックスしたい人とそこに到達する事に達成感を覚える行程厨(悪い意味じゃないよ、適当な言葉が思い付かなかっただけ)がいるからねぇ。

鉄ちゃんで言えば乗るのが目的の人と、乗って地図を塗り潰すのが目的の人みたいな。
131非通知さん:2008/09/13(土) 05:40:32 ID:NOtNLz2eO
>>120 サンクス
132非通知さん:2008/09/13(土) 11:52:54 ID:kGREdx4NO
これはdocomo?
auなら、電波は出てないけど。
http://imepita.jp/20080913/426450
133非通知さん:2008/09/13(土) 12:01:43 ID:fvJASWrA0
>>132
SBMじゃね
134非通知さん:2008/09/13(土) 12:17:28 ID:d7Uh81iL0
>>129

いまある免許も全部電子化してほしいよ。
135非通知さん:2008/09/13(土) 12:21:33 ID:d7Uh81iL0
>>133

アンテナの長さ的にauのようなきがする
136非通知さん:2008/09/13(土) 13:47:41 ID:K/oLzt2KO
共同室内基地局に関して質問です。
今三社共通の屋内基地局がありますが、仮にイーモバが加わる場合、アンテナ部も含めすべて交換になるのでしょうか?
ただ単にイーモバの回線とアンテナを繋げばよいのでしょうか?
137今日はエクシを:2008/09/13(土) 15:52:58 ID:5RQxferH0
パソリンク
tp://www2.nec.co.jp/online-tv/ja/business/pasolink_h.html?cid=PJ022org22
138非通知さん:2008/09/13(土) 16:07:15 ID:kGREdx4NO
>>133
かな?

>>135
うちから半径1Kmのとこに基地局が2つあるし、この基地局からの電波は拾ってないな。
アンテナDASHで確認してるけど。
139非通知さん:2008/09/13(土) 16:09:22 ID:cqLdQEw+0
画像掲示板 に位置のマップにリンクできれば
140非通知さん:2008/09/13(土) 17:50:22 ID:i3qL4my50
>>136
今のアンテナが1.7GHzに対応していないから全交換だろJK
141非通知さん:2008/09/13(土) 18:16:38 ID:quXnMfBgO
>>136
屋内の共通基地局ってのは、一つの部屋に各社のBTS並べてるだけだし
そこからフィーダー出して各社に割り当てられたANTに
繋がってるだけですよ。
だから、部屋の空きスペースにEMのBTS置いて
追加でフィーダーとANT引っ張ればおk。
142非通知さん:2008/09/13(土) 20:57:12 ID:d7Uh81iL0
>>141

素人さんレスおつ
143非通知さん:2008/09/13(土) 21:01:54 ID:losNfjKA0
>>141
それ共通じゃねぇべ。
旧道トン協の地下鉄構内の局のようにアンテナ共通にしてる場合を想定した質問かと思ったが?
144非通知さん:2008/09/13(土) 21:09:22 ID:quXnMfBgO
>>143
そっちか。スマン、勘違いだ。
145非通知さん:2008/09/13(土) 23:06:16 ID:K/oLzt2KO
だめなのね…orz

ちょうど地下鉄の駅で、天井を剥がして工事していたので『イーモバも同時に工事するんかな〜』って思ったので書き込みました。


現状は、イーモバ単独屋内基地局を置いた方が楽みたいですね
146非通知さん:2008/09/14(日) 18:43:39 ID:ARSjVCue0
これって独自の基地局を、電柱とかにに設置するって事かな?

既存の携帯キャリアと提携する方が楽そうだけど、コスト的にはどうだろう?

関電、検針を自動化 総投資額1000億円 料金設定柔軟に
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080914AT1D1209X13092008.html

無線機能を備えた検針メーターを来年度から順次家庭に設置、利用状況を
リアルタイムで把握できるようにする。
147非通知さん:2008/09/14(日) 19:06:00 ID:1BnItz5M0
>>146
自販機みたいに、ただモジュール内蔵の電気メーターに変えるだけじゃないか?
148非通知さん:2008/09/14(日) 19:34:46 ID:WPctiQBE0
PLCか
149非通知さん:2008/09/14(日) 19:45:41 ID:OGP55oDE0
ヒント:アステル関西
150非通知さん:2008/09/14(日) 19:46:24 ID:DuPGif0v0
>>146
関電はそもそも自前のPHS網(旧アステル)持ってるだろ。
151非通知さん:2008/09/14(日) 20:52:27 ID:tEhIPHAT0
>>150
まだアステル網捨てる気ないんだな・・・
152非通知さん:2008/09/14(日) 20:56:20 ID:o5sfw2L30
旧アステル網を生かすのか、携帯モジュールを使うのか。
153非通知さん:2008/09/14(日) 21:06:55 ID:o5sfw2L30
>>152
アステル網整備し続けるなら何らかのサービス載せたほうが得じゃない?
と言いつつこのブロードバンド時代には無理か。
154非通知さん:2008/09/14(日) 21:21:38 ID:8mFq6SB+0
>>146
eoエア使うんだろ。

>>148
そりゃ有線
155非通知さん:2008/09/14(日) 22:51:54 ID:glmKjCJF0
>>60,61,64

遅レスですまんが、距離の二乗に反比例して減衰していく。
ただしこれは自由空間での話しなので、実際の現場では3.5乗で計算する。
これで>>61はともかく双方の誤解がとけたと思う。
156非通知さん:2008/09/14(日) 23:40:02 ID:zf5zmpqd0
フェムトセルてQ=1か2の環境で動くのか、ふーーん

157非通知さん:2008/09/14(日) 23:41:13 ID:zf5zmpqd0
とボケてみたけど作家区下 orz
158非通知さん:2008/09/15(月) 01:12:20 ID:rxp/h4EC0
>>150
でも旧アステル関西の基地局は2012年の制御チャンネル移行に対応してないんじゃなかったっけ?
159非通知さん:2008/09/15(月) 05:33:54 ID:JQe5w8Og0
eo64エアの他にも、関電ホームセキュリティーもASTEL網らしい
160非通知さん:2008/09/15(月) 10:09:50 ID:do83SSwX0
アステル東京を引き継いだ某社とはエラく違う活用ぶりだw
161非通知さん:2008/09/15(月) 12:03:03 ID:ItaaOkm+0
>>146
|対象は営業地域内にある1200万軒の一般家庭。
|一部地域で実証実験に着手しており、来年度から本格展開する。

既に実証実験をしてるから、何の無線を使うのかドコゾに情報があると思ったのだが、
ググッっても見当たらないな。
162非通知さん:2008/09/15(月) 12:25:42 ID:ItaaOkm+0
>>161
やっとそれらしい資料を見つけた。どうやらPHSのヨーダ。

ただあまりにも旧い情報なので、今現在がどうなってるのか疑問だが。

R&D NewsKansai 9月号 関西電力 1999 383号
http://www.kepco.co.jp/rd/news/pdf/rd383.pdf

FTTCを活用したお客さまとの情報ネットワークに関する研究

実験設備は、枚方市の京阪ケーブルテレビジョン
のサービスエリア内に施設している共用伝送路(配
電線自動化と都市型CATVサービスの共用)を用い、
引込部分には、様々な家屋形態に対応するため
CATV引込線を活用した有線系(LAN/C)と、
FTTCネットワークにPHS技術を融合した無線系
(PHS/C)の2種類のシステムで設備構築を行っ
た。
16364:2008/09/15(月) 14:12:39 ID:XSK43tRR0
>>155
http://www.rf-world.jp/bn/RFW02/samples/p054-055.pdf

いわく,ビル,樹木や地面があるので3.5乗だと。
ググるとほかにも2.5乗〜3.5乗とする資料が出てくる。
勉強になったよ。
164非通知さん:2008/09/15(月) 18:19:56 ID:VzmciZZT0
まずは気楽に他人がおかしいと考える前に
理由を熟慮するようになろうな。
165非通知さん:2008/09/15(月) 19:38:40 ID:pEbtextAO
アンテナdashで同じ所在地のアンテナを二本持ってるけど、どういう事?
166非通知さん:2008/09/15(月) 19:57:20 ID:WFsyABeY0
>>160
関西は回線が独自網だから、活用し易かったのかもね
一方関東はNTTレンタルだから維持費用だけでも大変なイメージが。
167非通知さん:2008/09/15(月) 20:45:54 ID:bDwVjeEQ0
独自網といっても中継線はISDN接続なのでは?

そうだと今後の保守運用は高コストになりそうな悪寒が。

まあ減価償却が終わった分から、光接続な基地局に置き換えれば良いのだろうけど。
168非通知さん:2008/09/15(月) 21:03:27 ID:P3YKuQ3A0
>>167
基地局までk-optiの光で接続してるんじゃなかったっけ
169非通知さん:2008/09/16(火) 04:39:07 ID:Aam37S/pO
>>167
ヒント:ISDNサービスを提供しているのはNTTだけでは無い
170非通知さん:2008/09/16(火) 04:47:41 ID:Aam37S/pO
アンカー間違えた(>_<)
171非通知さん:2008/09/16(火) 11:54:28 ID:vQylbk4U0
少しググッテ調べてみたけど、中継回線に何を使ってるか、ハッキリした情報は
無かったですね。

ただアステル関西のカバーエリアは結構狭かったみたいだし、全ての利用者の
電力計をカバーするのは無理っぽいし、無線接続は今いち安定度が不安だから、
メーター計測だけならともかく、電力制御まで考えると無線に関しては別方式
の併用や切り替えなんかが必要そうな気が。

勿論、僻地なんかだとCATVの有線なんかがデフォになるのでしょうが。
172非通知さん:2008/09/16(火) 16:36:24 ID:0M2v4vsQ0
>>162
これまた古い情報だけど、昔やったフィールドテストでは確かにPHSを使っていたようだ。
http://www.kepco.co.jp/pressre/2000/0424-1_1j.html
しかもこの図を見ると、それぞれのメータが直接PHS基地局と通信するわけではないのね…
しかし、それにしたってさすがに今のeo64エアのエリアじゃ管内の全世帯は
とうていカバーできそうにないから、ほかに何か併用するんだろうけど。
173非通知さん:2008/09/17(水) 00:01:12 ID:sx8HBr420
>>172
特小でデータ通信なんてあったんだな。
174非通知さん:2008/09/17(水) 02:35:46 ID:x2xNxPR10
何日か前に、イーモバのMVNOとして記事が載ってたね。
これで使うのかは知らんけど
175非通知さん:2008/09/17(水) 11:38:11 ID:TPly7vQA0
もしやるならWillcomのMVNOでは?

1.9GHzなPHS基地局も並存するから、今のアステルPHS用無線でも、ちょっとの
手直しで併用可能だし。
176非通知さん:2008/09/18(木) 11:11:48 ID:4Q3s8CsPO
最近基地局の写真少ないね。
どんな基地局の写真でもいいなら貼るけどそれでもいい?
177非通知さん:2008/09/18(木) 15:12:30 ID:fInjiYblO
風変わりな基地局に限定してる訳でもないしいいんでない。
あまり連投されても困ったちゃんだけどね。
178非通知さん:2008/09/18(木) 15:15:31 ID:U8OsRJiM0
>>146
うちのマンションは、既に水道が自動検針だよ。どうやら電話線を使っているらしい。
179非通知さん:2008/09/18(木) 19:53:43 ID:aXwCCgYT0
>>146
うちではガスが自動検針。大ガスは特小+電話線でやってるな。
180非通知さん:2008/09/18(木) 20:49:54 ID:en6wc4uo0
WiMAXとか新しく構築するネットワークに使われるのかな?

符号化/変調方式を動的に最適化、ACMがマイクロ波通信の魅力高める(2008/09/18公開)
http://eetimes.jp/article/20844/

これらのメリットを背景に、マイクロ波通信システムは今や、携帯電話機のバックホール
(backhaul)回線全体の半数以上に採用されている。

 マイクロ波通信には多くのメリットがあるものの、泣きどころもある。通信容量や可用性
を高めることと、費用を抑えることがトレードオフの関係にあるのだ。通信事業者は、ネット
ワークの仕様を決定する段階で、これについて頭を悩ませることが多い。

しかし、適応型符号化/変調(ACM:Adaptive Coding and Modulation)と呼ぶ新しい技術を
利用すれば、この問題の解決が図れる。マイクロ波通信の魅力を大きく高める技術だ。
181非通知さん:2008/09/19(金) 12:27:54 ID:2CQKIeUE0
>>180
既存の無線帯域を有効活用して容量アップが計れるから、そっちで先に使われてると思われ。

************************************* 此処から
データ通信にも活用

 ACM技術を使えば、通信事業者は音声情報のみならずデータ通信にも対応するように、
ネットワークの融通性を高められる。音声や映像といったわずかな遅延も許されない
サービスには99.999%の稼働率を保証し、データ通信サービスには稼働率をもう少し
下げた99.99 %や99.9%で妥協するのである。

既存のネットワークにデータ・サービスを単純に追加するのは、広い周波数帯域幅の
バックホール回線が必要である。しかしACM技術を使えば、通信事業者はこれまでと
同じ周波数帯域のまま、データ・サービスを新た追加できる。いわば、新たなサービス
を開始するための周波数帯域を無料で得たようなものだ。

 インフラを新たに構築するために膨大な投資をすることなく、無線ネットワークの
通信容量を増やしたい事業者には嬉しい話題だろう。アンテナ設備や周波数帯域などの
ネットワーク仕様が決まっている場合でもACM技術の導入は有用である。
182非通知さん:2008/09/19(金) 14:10:56 ID:GvkUpAqh0
SBがうちの土地に基地局建てたいって来た。
平面300坪程の土地の一角に家が建ててあり、その対角の場所に建てたいらしい。
40坪、年30万円の土地使用料。今、家族は揺れております。
賛成派
・どうせ使わない土地。年30万小遣いウマー。電波の入りもよくなる。雷もそこに落ちれば家安心。
反対派
・土地の資産価値が落ちる。40坪で年30万円て安い気がする。目障り。工事が嫌。電磁波が心配。とにかくなんか嫌。

なにか他にもメリットデメリットがあれば教えて。
土地使用料て交渉すれば上がるかなー。田舎だからって年30はちょっと値切りすぎだと思う。
すぐ隣の土地は駐車場で貸してるんだけど、120坪位で月15なのに。
資産価値、土地売りたいなら半年前に言えば撤去してくれるそうなんだが
それでも資産価値て落ちるって言うの?
183非通知さん:2008/09/19(金) 14:12:31 ID:GvkUpAqh0
あ、スレ違いだったらどこか他該当スレ紹介してくださいし。
184非通知さん:2008/09/19(金) 14:24:53 ID:WCNFoobgO
>>182
ソフトバンク持ってないし断る
ドコモかauなら無料でも良いから立てて欲しい
実家が田舎だから
185非通知さん:2008/09/19(金) 14:31:25 ID:kLhTWdtp0
資産価値は落ちないよ。
携帯電話の基地局は、結構安い。
40坪というと、結構まともなのを立てるんだね。
186非通知さん:2008/09/19(金) 15:25:10 ID:OWUoDoV/O
300坪って広くね?

187白ロムさん :2008/09/19(金) 15:29:31 ID:g+0AqYNC0
場所がわからないが年30万はまあ妥当なとこじゃないかな。

自分ちがとくに問題なしなら近所がどう思うかが一番の争点になりそう。
ヤクザ市民が大家揺すりした>>25なんて事例もありますし。

188非通知さん:2008/09/19(金) 15:38:39 ID:g+0AqYNC0
>>186
田舎感覚だとちょい広いくらい。元農家とか無駄に土地持ってることとかザラだし。
ちなみにうちは500坪あったりする。でも駐車場くらいしか使い道がない。
そんな駐車場も1台3000円。近所のマンションのおかげで30台埋まってるが。
189非通知さん:2008/09/19(金) 16:36:52 ID:QafzvzWC0
ドキュモなら、許可するねww
190ななし製作委員会 :2008/09/19(金) 19:12:52 ID:nSTk5qmx0
>>182
ドコモとauに、基地局を立てた場合に払われる金額を聞いてみたら?
ソフトバンクは他社より安い値段を提示してくる場合が多いみたいだから、
他社の値段を元に交渉してみるといいかも。
191非通知さん:2008/09/19(金) 22:43:06 ID:LUo4aUT40
資産価値は撤去してくれる前提が本当に守られるなら落ちない。
ソフトバンクだけに「次の場所が見つからない」とか言って引き伸ばし作戦が怖いが。
その辺は心配なら公正証書取るぐらいの勢いで行ったほうがいいかも。
近所の基地局の具合によってはフルパワーたかれる恐れがある。
だからといって心配するほどの出力でも無いとは思うがどうせ同じ電波浴びるなら俺ならドコモを選ぶ。
出力適正化してくれそうだから非常識なパワーをたかれないで済みそうだし。
40坪使う基地局って・・・ソフトバンクでは最大級じゃないか?
多分出来てから家族近所から非難ごーごーのような気がせんでも無い。
192非通知さん:2008/09/19(金) 22:55:39 ID:Xfk9OKTZ0
>>191
携帯の基地局は至近距離じゃほとんど電波を浴びないはず。
でも家に30mくらいの鉄塔建てられたら嫌だよな・・・
193非通知さん:2008/09/19(金) 23:09:46 ID:LUo4aUT40
>>192
300坪で形状が長手の土地だと30mは優に有るよ。
うちの家がそうなんだよ。
裏に鉄塔立てられたら母屋の半分ぐらいはゆんゆんな状態になると思うw
194非通知さん:2008/09/19(金) 23:20:13 ID:OWHk+YAe0
年30万っておいしいような気がするけど。
195非通知さん:2008/09/19(金) 23:23:42 ID:xz8uR5dtO
マンションだからかもしれないが、8階建ての屋上に年間120万でauのを置かせてやってるぞ
196182:2008/09/19(金) 23:28:11 ID:JoLZSMCt0
>182です。みなさんレスありがとう。
そうだよね。鉄塔だよね。40坪て。高さ何mか聞くの忘れたけどどの位だろう。明日親に聞いてみます。
近くにウィルコムの基地局があるけど、10坪もあるように見えんし。なんか「アンテナ」てかんじで控えめだし。
その4倍かと思うとやっぱりちょっと嫌だなー。田舎なだけに近所からの反対あったら無理だし。
>191
引き伸ばしあるのですか?前例あり?契約書に明記してもらえばokかな、て思ってたけど甘いですかね。
>194
私も最初年30万て聞いておいしいと思ったんだけど、
40坪の敷地の使用料が月2万5千円てことだと考えるとうちの辺の地代の安さを考えたとしてもそんなにおいしくない。
しかも高さ30mだか40mだとかの鉄塔。

自分が携帯SBだから賛成派よりだったんだが、なんかだんだん反対な気持ち。
197182:2008/09/19(金) 23:31:34 ID:JoLZSMCt0
>195
120万?!すごいですね。マンションオーナーの方ですか?健康面から住人の反対とかなかったの?
うちの家族年120だったら絶対みんな賛成派に寝返るわ。
土地使用料はやっぱり地代から算出してるのか?
198非通知さん:2008/09/19(金) 23:36:57 ID:xz8uR5dtO
>>197
いや俺は住人でマンションに金が入るんですよ。
うちのマンションはこの金で防犯カメラを付けまくりました。

反対はあまりなかったかと思います
当初から年間120万を防犯カメラの設置と運営に使うことは決まってたので。
199iPhone774G :2008/09/20(土) 00:40:40 ID:Ge8HYKdF0
それよりも、10坪もあるウイルコムの局なんてあるのか??
200名無しさん@九周年 :2008/09/20(土) 00:52:40 ID:SZcQwptf0
>>182
月に坪3000円として、12万円、年間144万円ぐらいは欲しいところだな。
201非通知さん:2008/09/20(土) 00:56:32 ID:9NEJxhdA0
ウィルコムは普通の8本槍なら1坪あれば十分だな。
新庄にできたW-OAM局はかなり大型みたいだが。
202非通知さん:2008/09/20(土) 01:03:01 ID:zJNWpZAs0
191 はどうして妄想だけでここまで嫌らしく言えるのか不思議でならない
普段から余程下司なこと考えているのだろうが
電波なんてauが飛び抜けて高いのは常識だろうに(他は同じくらい)

>>196
契約書見れば解決する話だが、すべて書かれている
今日の明日では撤去できないから、半年前までに言うことになっている
イーモバはしらんが、三社とも似たようなもの

ソフトバンクが特別安いわけでもないが、もともとちゃちなアンテナが多いので相対的に安い
それを別にしても安めかな
ただマンションの120万は土地代が違うから仕方がないかと
例えばうちの近所だと野ざらしの駐車場でも六万円、安くても五万はするかわりに、
アンテナの賃料も年百万以上来るし

>>199
十坪だとそれなりの小屋を網で囲ってもお釣り来るね
元の文は、あるように見えない…だから、まぁ四坪くらいかな
203非通知さん:2008/09/20(土) 01:06:45 ID:9NEJxhdA0
そんな嫌らしいか?
204非通知さん:2008/09/20(土) 01:44:32 ID:mMm+cYk/0
値段も相手の一言目は安めで来るだろうし、ある程度交渉してみたら?
あとやっぱ坪数だけじゃなくて、どんな形のを立てる予定か図面見せてもらうとか。

個人的にはエリクソンのこれ建てて欲しいがw
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/191063-41273-10-1.html
205非通知さん:2008/09/20(土) 02:07:43 ID:vmIy+Cho0
地方の土地代なんて知れてるしあんまふっかけるとあっさり他行くよ。
単なる遊休地が年30万も金生み出すんだから、ある意味美味しい。
その辺の駐車場代がいくらか?ってのもあるね。駐車場やるより長期間安定収入あるってのも加味するべき
206非通知さん:2008/09/20(土) 02:33:40 ID:SBQlmSmV0
電柱は安いよw
207名無CCDさん@画素いっぱい :2008/09/20(土) 03:28:24 ID:nr/Ai+7F0
安いよなー
年5,000円とか平気で言ってくる。
208非通知さん:2008/09/20(土) 03:41:32 ID:zJNWpZAs0
そのくせ、ソフトバンクとかUSEN(の通信サービス)が使おうとすると
万を請求するんだよな。いい態度だ。
209非通知さん:2008/09/20(土) 04:41:03 ID:ZzkdMIgY0
>>202
そりゃauが一番パワーたくに決まってるが、基本的には800MHzでハイパワーだからな。
単純に同じWだったとしても2GHzと同レベルで比較は出来ないよ。

全く同じ設備の基地局だったとしても場所場所によってのエリア設計の違いで
局ごとに吹いてるパワーは同じとは限らないというか、大抵違う。
出来るだけ基地局を間引いて設置しようとすると自ずとハイパワー出力にせざるをえんわな。
設計に余裕があれば同じ設備でもパワーを絞れるわな。
210非通知さん:2008/09/20(土) 04:42:38 ID:ZzkdMIgY0
>>207
電柱は30cmx30cmだからね。
うちなんか電柱一本有るけど年3000円だよ。
ん十年前のレートでずっときてるから余計に安いんだろうけど。
211非通知さん:2008/09/20(土) 07:31:01 ID:fQsO35t60
>>210
家も田舎だが、知り合いの所にドコモがRK局の電柱を立てたが
年3万て言ってたよ、 電柱1本でだからいいよと言ってた
ソフトバンクはコスト優先で安いらいしいよ

>>209
鉄塔なら最大でもドコモ 16W, Au 2GHz 30W, ソフトバンク 40Wってところじゃないか
ドコモは鉄塔が派手だからな強く思われるね
212非通知さん:2008/09/20(土) 08:35:26 ID:fiK4Qp6XO
空いてる土地に駐車場か基地局なら、自分なら基地局がいい、何千坪も自分の土地があればいいが、家から近いと音も気になるし人の出入りもウザイと思う。
窓を開けて駐車場てたむろってるのを見るのと、物静かで賃料は安いが安定している基地局だったらと思った。
213非通知さん:2008/09/20(土) 10:43:49 ID:QxkXoODw0
つか>>182は40坪と書いているが40平米な悪寒。
214非通知さん:2008/09/20(土) 11:50:41 ID:CjpYHzWo0
工事期間だけ40坪で完成したら30坪とか。

30mクラスの鉄塔立てるのかねぇ。
215非通知さん:2008/09/20(土) 12:35:38 ID:zJNWpZAs0
ソフトバンクだからって必ず電柱ってわけでもないしね。
高いものでもごついものは少ないようには思うが。
216非通知さん:2008/09/20(土) 12:37:32 ID:SE2os40GO
鉄塔局でも40坪だと広すぎる感じがするし、40平米で30万も貰えるならあまり良すぎる感じだし。
217非通知さん:2008/09/20(土) 14:30:31 ID:yghOpZ/30
>>216
いくつかリモート局も接続するつもりなのでは?

そうならリモート局用の機器を設置するスペースも必要になるから、広めに
敷地を確保する筈だし。
218非通知さん:2008/09/20(土) 16:26:32 ID:QxkXoODw0
>>214
30m級の鉄塔ならアングルトラスでもそんなに必要無い。
ハンザマストならもっと狭くて済む。

>>217
が、ソフトバンクが3Gで使っているリモートホスト局のノードBは
設置面積2平米程度。
219非通知さん:2008/09/20(土) 17:32:31 ID:fiK4Qp6XO
どっか田舎に1000坪位の土地を買って、携帯電話会社各社の基地局を並べてみたいな。
破格の賃料なら建ててくれるんだろうかね。
220非通知さん:2008/09/20(土) 18:35:10 ID:27SgFgvC0
周囲にあなたの家しかなかったら無理かもね。
221名無CCDさん@画素いっぱい :2008/09/20(土) 21:10:18 ID:nr/Ai+7F0
市街化調整区域だと電気が来ていないことも多いので
ま、無理ですな。
222182:2008/09/20(土) 21:22:14 ID:r6aKnZ2a0
今日聞いたら40坪で高さ40mらしい。鉄塔じゃん!すごく立派な鉄塔じゃん!
うち丘の上だから、もうすっごい遠くまで電波飛びそう。

電磁波て本当のところどうなんだろう。
ネットで調べてみても携帯自体のほうが危ない、とか健康被害あるに決まっているとか意見バラバラ。
危険です、なんて言われたら誰も基地局作らせてくれないだろうから危険でも言わないんだろうけど。

農地なので40坪を月2万5千で借りてくれるのは結構おいしい話らしく、家族は賛成ムードです。
反対派に有利なデメリットありませんか?
223非通知さん:2008/09/20(土) 22:04:02 ID:ZzxpXcqd0
>>222
万が一倒壊したときに、家屋に届かないのかね。
強風は耐える設計だろうが、地震の時はわからんからね。
224非通知さん:2008/09/20(土) 22:29:02 ID:bE8GSsT8P
ソフトバンクの40m鉄塔か。
>>211の言うようにダントツハイパワー局になるのはほぼ確実かな。
それが許容できるかどうかじゃない?
あとはそんなに高い鉄塔を建てるならもっと金をもらったほうがいいような。
225非通知さん:2008/09/20(土) 22:37:22 ID:FzYqu2Fc0
また適当なデマを。
そんなことしたら阿保みたいにある中継局とぶつかりまくるだろうな。
226非通知さん:2008/09/20(土) 22:55:06 ID:o6JKuU980
>>182
大都市圏の土地で住宅地になりそうなところなら反対派だな
田舎の土地なら賛成派。田舎の土地は
正直、売れない。資産価値はない
227名無しでGO! :2008/09/20(土) 22:58:40 ID:zrirPKfN0
>>225
中継局撤去してIMT立てるという話もあるよ。
228非通知さん:2008/09/20(土) 23:00:01 ID:bE8GSsT8P
>>225
だから、宮川CTOが言ってたようにこれからは
建てすぎて干渉を起こしかねない中継局を引っこ抜いて
背の高い鉄塔基地局を建てていく方針なんでしょ。
その一環で182の土地に白羽の矢が立てられたのだと思うが。
229非通知さん:2008/09/20(土) 23:00:32 ID:o6JKuU980
>>224
値上げ迫ると他のところに立てるかも
田舎ならそういうことも可能だろうし
230白ロムさん :2008/09/20(土) 23:15:01 ID:nr/Ai+7F0
丘の上の40m鉄塔で大セルって、SBは中継局乱立を全く反省してねーな
231非通知さん:2008/09/20(土) 23:35:55 ID:VrNljsr2O
40mってでけえな
自分だったら立てるかな
田舎で月2万5千はいいと思うよ

>>230
だなw
232名無しさん@九周年 :2008/09/20(土) 23:37:14 ID:Ge8HYKdF0
なんか、おまえらの中に重大なことを忘れているやつがいるような気がするので言っておく。
携帯電話は双方向通信だぞ?
ラジオやテレビじゃないんだぞ?
基地局の送信電力をいくらあげたって、携帯端末が発信する電波を基地局が受信できなきゃ意味が無いんだぞ?

>>222も、はっきり「ソフトバンクが嫌いなのでなんでもいいからソフトバンクを妨害する方法教えてください」とTCAスレにかけば
いくらでも望むアドバイスもらえるだろうに。
233非通知さん:2008/09/21(日) 00:07:05 ID:/tRIRarF0
須佐 ◆hwg8XhWjf6
>CDMA2000網は、もうほとんど完成してるから。
>後は、人口カバー率100%位。
>W-CDMA網に投資した方が良いよ。

>再編って言っても、片手間で出来る規模だし。
>てか、docomoのmova次第でしょ。
>SBMの2G低波の方が規模がでかいし、大変だよ。
>少ないといっても、再編は2G帯が整備されている所から、進むだろーし実害は皆無だね。
>基地局数の分母なんて、関係無い。
>まあ、一時的にSBMと似たような電波浸透率になると考えれば良いでしょ。
>SBM、最近は普通に使えるよーになったらしいから、auも大丈夫でしょ。
>それで苦情でるなら、だれもSBMのケータイなんて持たないよ。
>だから、大丈夫だよ。

>W-CDMAは、世界標準規格ってか、世界で採用されているから。
>整備しといて損は無いし、1.7G帯は整備しやすいって、千本さん本人が言ってたよね。
>CDMA2000に過剰投資する位なら、イーモバのW-CDMA網を買収して整備した方が利にかなってる。

auは2GHzの基地局が少ないという指摘に対して
>一時的に、新800帯の基地局の出力を上げれば良いじゃん。
234非通知さん:2008/09/21(日) 00:07:32 ID:VsyZIEOH0
なにこの病的なレス
235非通知さん:2008/09/21(日) 00:10:21 ID:SknQMEah0
>>233
突っ込みどころ多すぎるってレベルじゃないぞ、こいつ。
236非通知さん:2008/09/21(日) 00:15:53 ID:OC3YHvq3O
俺んとこ田舎でドコモの50Mと40M鉄塔があるがどちらともかなりの威圧感があるな。
237非通知さん:2008/09/21(日) 00:18:59 ID:g+j4WSLO0
いや、彼としてはかなりましなほうのレスだと思うよ。
238非通知さん:2008/09/21(日) 00:23:42 ID:rQ221rtH0
>>211

どういう計算すればそうなるか不思議だね。

単純に考えてもドコモなら

2G 10Wx2x6セクタx3chまたは4ch
1.7G 20Wx3セクタx2ch位かな
800M 10Wx3セクタx1ch 将来は3ch&場所によっては20W

普通2Gと800Mはあるからね。ちなみにこれ最大値だから普段は40%位で計算すればおおまか合ってるかな。

さああとは計算してくれ、頭悪いからおれには無理 笑
239非通知さん:2008/09/21(日) 00:32:25 ID:N9rg3d8d0
>>222
うわー、ハイパワー局っぽいねそれじゃ。
とりあえず通常は10〜20坪もあれば大型基地になるし。
それでも二階建ての小屋建ってたりするから。

40坪で小高い丘・・・・ガクガクブルブル
健康にゃ取り立てて大きな障害は無いとは思うが1〜2坪のオムニ局や
ハンザマストの小ぶり局ならオレもOKするけど40坪じゃ相当本気の
その地域の基幹局にするつもりだろうね。
恐らくパソリンクとかも何台か付きそう。
金に困っている家じゃなければやめといたほうがいいのでは?
倒壊して家がやられてもソフトバンクが全部保障してくれるだろうけど、
それだけでかいのを立てるなら相当下まで土地を掘り返されるよ。
半年かけて撤去して返してもらってももう地盤は元には戻らない。

>>232
だから利得の高いアンテナをつけて微弱な電波も受けれるようにするんじゃないか。
240非通知さん:2008/09/21(日) 02:06:23 ID:+m2tWRsu0
毎日根拠のない嘘を付いて、不安を煽ってやめとけといっているのは、仕事なんだろうか。
と思ったら、他のスレを見たらただのソフトバンクアンチか Key Key鳴いているし
241白ロムさん :2008/09/21(日) 02:13:56 ID:Sn234//I0
あなたが消えてください。ここはそういうスレじゃありませんから。
242非通知さん:2008/09/21(日) 04:08:17 ID:g+j4WSLO0
>>240
そういうのがいて当然としてスルーするか
データで否定するのが正しい行動。

鉄塔が倒れてきて家が潰されるとか、穴掘られて地盤ぐちゃぐちゃなんてのに
どういうデータを出せばいいのかは難しいけれどね。
ソフトバンクの鉄塔が倒れたってニュースはないよ・・・くらいでいいか。
243非通知さん:2008/09/21(日) 05:38:15 ID:JKmbUkBH0
倒れそうな急斜面に立てられたって話なかったっけ?ソフトバンク
244名無し野電車区 :2008/09/21(日) 09:11:59 ID:3i9uVbFq0
245不明なデバイスさん :2008/09/21(日) 22:49:37 ID:w0xLYozn0
>>222
そもそも農地に建てられるわけがないだろ
農地を普通の土地にするのは大変だし

これネタじゃないか?
ネタじゃなかったらSBは農地を普通の土地に変更せず基地局建てちゃう法律違反の会社になるよ
246非通知さん:2008/09/21(日) 23:19:42 ID:PjW6GOG/0
名前欄テスt
247非通知さん:2008/09/21(日) 23:26:21 ID:8KDKEesc0
>>245
うちの通勤路に田んぼを埋め立てて作ったドコモの鉄塔とかあるから、別にあり得ない訳じゃないと思うけど。
農地転用の許可得るにしても、持ち主が首を縦に振らないと始まらんし。
248非通知さん:2008/09/22(月) 02:14:09 ID:AXDXxNN70
農地転用なんて普通であります。
たくさん条例、法律があって嫌になります。住民対応も大変です。
249非通知さん:2008/09/22(月) 03:06:55 ID:hY3AUTLF0
田舎に逝くと、電柱や高圧線が田圃の真ん中にも立ってる訳だが〜ww
250非通知さん:2008/09/22(月) 03:12:03 ID:l8TYspcD0
でもさ、これ宅地化なり何なりしてから鉄塔建てるとしたら
税金がその土地分だけ下手すりゃ0一個分ぐらい跳ね上がる恐れ有るね。
二度と農地に戻せなかったらどうすんだろ。
251非通知さん:2008/09/22(月) 03:20:19 ID:hY3AUTLF0
要塞でも造るの?w
252名無CCDさん@画素いっぱい :2008/09/22(月) 03:22:13 ID:cCsfCbwI0
アンテナを乗せる為にマンションを建ててだな…
253非通知さん:2008/09/22(月) 05:26:52 ID:Nuk5vhf+0
駐車場が月3000円もしないような土地で税金が跳ね上がるとか。
254非通知さん@アプリ起動中 :2008/09/22(月) 07:18:10 ID:m0vJ8VYx0
携帯はライフラインなので農地を基地局にする為なら融通きかせてくれるって話を聞いた。
255名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/22(月) 08:52:12 ID:0QdwRVev0
農地転用はコネさえあれば楽チン
256非通知さん:2008/09/22(月) 09:51:49 ID:l8TYspcD0
>>253
お前農業従事者じゃないだろ?
農業に関わってたら知らないはずが無い。

>>255
じゃあコネがなければ大変だって事なんだ。
コネのある人の割合の方が多いというのはまず無いことだしな。
257非通知さん:2008/09/22(月) 10:26:07 ID:oaKM1M9T0
>>253
それが跳ね上がっちゃうんだなこれが。
農地を全部転用する訳じゃないから極端に上がることはないと思うが。
あと農地→宅地はまだいいけど宅地→農地はとっても大変。
258非通知さん:2008/09/22(月) 13:35:13 ID:KIQo46kXO
建物が少ない田舎は辛いな、金銭的に。
259非通知さん:2008/09/22(月) 13:42:37 ID:Nuk5vhf+0
>>257
自分で言っているじゃない。
その2行目のとおりだよ。

5万が50万になったというなら厳しいが
二桁すくないのだから、誤差だ。

>>255
公共施設に貸し出すための転用の場合は、戻すのも難しくない。
もちろん転用前に話をしておいたほうがいい。
260182:2008/09/22(月) 14:28:58 ID:bl/flhw50
40坪40mの基地局設置を迫られている>182です。

農地のままじゃ無理なんですね。宅地転用の費用も出してくれるんだよね?
税金は上がるには上がるけど、そんなに極端には上がらないはず。
むしろ、宅地転用には制限のかかる地域なので宅地にするのに障害がないなんてちょっとうれしい話。

SBに同じ位の規模の基地局を見せてもらおうかな、と思っています。
鉄塔みたいのだけでなく、他にも何か建てるのか。騒音とかも知りたいので。

契約するにあたって確認しておいたほうがいいことがあれば教えてください。
大地震がくるくる言われている地域なので、そのへんのこともちゃんと取り決めしておかないとまずいですよね。
実際この規模の基地局設置している人がいたら話聞かせてほしい。
あ、あと別にSB嫌いじゃないです。J−PHONE使ってたらいつのまにか会社がSBになってただけだけど。
261非通知さん:2008/09/22(月) 14:42:20 ID:l8TYspcD0
>>260
>宅地転用には制限のかかる地域なので宅地にするのに障害がないなんてちょっとうれしい話。
そんなこと誰も書いて無いぞ。
逆に宅地転用出来なくて基地局を諦めなくてはならない可能性もなきにしも
あらずぐらいは考えといたほうがいいかと。

音が出る機材といえばクーラーぐらいだろ。
262182:2008/09/22(月) 14:53:47 ID:bl/flhw50
>261
あーそっか。早合点。でもそれ位SBが調べてから打診してきてるんじゃないのかなー。どうだろ。

大きい施設でたまにするヴオーーーーーーーーンて音が嫌いなのです。
263非通知さん:2008/09/22(月) 15:06:35 ID:KIQo46kXO
税金がいくら上がるか知らないけど、年30万か…
まあここの住民なら喜ぶだろうな、自分の土地だから至近距離で基地局が拝めるとは。
264非通知さん:2008/09/22(月) 15:59:43 ID:a4YtMDGVO
WILLCOMの基地局で年500万円貰ってるてのもあるけどね。
マンションの屋上だけど。
265非通知さん:2008/09/22(月) 16:07:50 ID:QLUEOEx90
NEC,IMS方式のフェムトセルをソフトバンクモバイルから受注
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080922/315236/
266182:2008/09/22(月) 16:15:04 ID:bl/flhw50
マンションの屋上で百万単位もらえて、平地40坪30万て納得いかぬのです。
田舎だけどさー。田舎だもん仕方ないと言われればそれまでですが。
このスレは基地局好きな人のスレでしたか。スレ違い?このままでもいいですか?
267非通知さん:2008/09/22(月) 16:21:37 ID:cCsfCbwI0
そらおまえ、地価を比べてみてよ。
268非通知さん:2008/09/22(月) 16:44:40 ID:a4YtMDGVO
マンションって言っても3大都市でもないし、屋上からは田畑が広がる風景が一望できますがね。
269非通知さん:2008/09/22(月) 17:43:07 ID:WOEGLvP8O
値上げ交渉してみれば?
逃げられても責任はとれないけど

まあでもSBでは珍しい大規模鉄塔の完成してゆく様子のSSをあげてくれるのが個人的な望みかな
270非通知さん:2008/09/22(月) 19:13:32 ID:0yw9VykS0
>>264
50万の間違いじゃないのか?
271非通知さん:2008/09/22(月) 19:21:59 ID:AXDXxNN70
500万はねーよ。しかもウィルコムで。いやあるのかもしれんけど。よっぽど下手くそな交渉だな。
>>182
だから土地代考えろっての。ここで変な入れ知恵されてもしょうがないとは思うけどな。
完成するまで半年以上はかかるからほどほどにな。
272非通知さん:2008/09/22(月) 19:32:45 ID:6GGB4G6a0
嘘を嘘と見抜けない人には……

てこったな。
273非通知さん:2008/09/22(月) 21:06:54 ID:d6WHFFtA0
うちの地域でも基地局を作った(ドコモのFOMA専門局)のですが、特に反対運動は
ありませんでした。田舎だからなのか、特に気にしていないのか…

本当に必要最小限な設備です。室外機すらありません。
274非通知さん:2008/09/22(月) 22:55:32 ID:a4YtMDGVO
え〜と、500万円は嘘じゃないです。
マンションの関係者で入金も確認してますし。
これ以上は、ヤバいんで情報は提供できませんが。
まぁ、信じるか信じないかは勝手ですぐぁ。
275非通知さん:2008/09/22(月) 22:57:08 ID:a4YtMDGVO
あっ、今はWILLCOMですが、元々はDDIポケットの契約だったみたいです。
276非通知さん:2008/09/23(火) 11:48:24 ID:xOu6Gwj10
都心の携帯基地局でも年500万はほとんどないわな。

具体的な話をひとつもしないでこれ以上はやばいといっている時点で
相当信頼度は低いけれど。

田畑が広がっているところのマンションなら、
中にいくつも基地局を設置できるような巨大さとも思えないし、
その辺で基地局を自力で立てたほうが安いし。

大田区、一国沿いのマンション屋上の基地局はそれよりはるかに
安いみたいだな。
277非通知さん:2008/09/23(火) 12:15:22 ID:mXvfZvNN0
特にPHSの場合は隣接するアンテナ同士の干渉を、基地局同士で調整する仕組み
があるから、500万円を1本たてるよりも100万円を3本建てた法が余程
マシって話もあるわな。

まあ回線設備なんかのコストもあるから、一概には言えないが。
278非通知さん:2008/09/23(火) 13:42:00 ID:DNwfCC5s0
デメリットは(付近の)不動産価値が下がること
高圧送電線と同じかな。マンションでは2/3以上ではなく
所有者全員の合意が必要との判決も。
マンションなど既存の建物が重量に耐えられるか
機器の騒音は、冷却器であったり変電機のぶーんで音であったり
また新しい場合は静かだが5年なり経ったときにどうなるか
鉄塔も30mなりだと倒れる場合も皆無ではないので
その範囲に家屋が無いこと。
アンテナは景観上の最大のデメリットだが擬態アンテナもあるにはある。
健康被害は、心配なら寝室とか長時間居る部屋とかシールドすれば
賃料は調べないと、言い値を飲む必要なし。
相場の3割安が言いだしじゃないか

279非通知さん:2008/09/23(火) 14:28:31 ID:D65wy3/ZQ
基地局撤去問題で取材した地域住人が携帯使ってたって例もあるね。

ドコモ関西のバス営業所のやつとか。
280非通知さん:2008/09/23(火) 15:19:55 ID:d7HBS4/SO
基地局設置に反対した人は、携帯、PHSを一切使えないようにブラックリストでも作った方がいいんじゃないか。
281非通知さん:2008/09/23(火) 17:13:34 ID:plZMeYCG0
原発設置に反対した人は、電気を一切使えないようにブラックリストでも作った方がいいんじゃないか。
282非通知さん:2008/09/23(火) 17:53:31 ID:WnXecn8h0
行政に反対した人は、投票を一切使えないようにブラックリストでも作った方がいいんじゃないか。
283非通知さん:2008/09/23(火) 20:23:52 ID:LtYnicO90
>>280
同意。ついでにオール電化や蛍光灯、電車の乗車なども禁止だな。
>>281-282
ねーよwwwwwwwwwwww
284非通知さん:2008/09/24(水) 00:38:50 ID:rzjNvnRX0
携帯電話基地局数(平成20年8月30日現在)

NTT docomo FOMA 800MHz W-CDMA 23525局(+568局)
NTT docomo FOMA 2GHz W-CDMA 43890局(+25局)
NTT docomo FOMA 1.7GHz W-CDMA 1114局(+37局)
NTT docomo 合計 68529局(+660局)

au by KDDI 800MHz CDMA2000 22919局(+261局)
au by KDDI 2GHz CDMA2000 8472局(+87局)
au by KDDI 合計 31391局(+348局)

SoftBank 2GHz W-CDMA 36163局(+158局)
SoftBank 合計 36163局(+158局)

eMobile 1.7GHz W-CDMA 7565局(+47局)
eMobile 合計 7565局(+47局)

http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/100.html
285非通知さん:2008/09/24(水) 01:04:55 ID:tKLiTd5V0
FOMAの1.7Gってどの機種が対応してんの?
286非通知さん:2008/09/24(水) 02:00:53 ID:Z6YhgLNa0
>>285
だいたい全部の機種。
287名無し野電車区 :2008/09/24(水) 03:06:48 ID:ao4vzmyP0
>>285-286
903・703シリーズあたり以降が対応機種と聞いたが・・・
ちなみにオレが使ってるSH702iSは非対応
288非通知さん:2008/09/24(水) 10:23:31 ID:jNYVFMWc0
手持ちのF705iは1.7GHz帯は対応してないです・・・
70*シリーズの最近の機種は1.7GHz対応やめちゃったのかな・・・
289非通知さん:2008/09/24(水) 10:35:10 ID:oKkrRpRN0
東名阪の輻輳地帯だけだからねぇ。
ヘヴィユーザーはだいたい90xに流れるだろうという見込み?
290非通知さん:2008/09/24(水) 10:37:14 ID:oKkrRpRN0
それよりSBが久しぶりに3桁増か。
時期的に春先に環境変わって繋がらなくなった人の苦情が反映された結果とかか。
291非通知さん:2008/09/24(水) 13:08:04 ID:1n6fvIik0
でもまだ2Gよりいまいちだけどな。場所によっちゃ2G<3Gかもしれんが。
292非通知さん:2008/09/24(水) 13:10:03 ID:jrigMQrr0
>>288
705iだと1.7GHz対応はD705i, P705i, SH705i, SO705i。
一方905iで対応して「いない」のはN905iμ、P905iTV、SH905iTV。
確かに90xより割合は下がるけど、別に70xの1.7GHz対応をやめたというわけではないと思う。
293非通知さん:2008/09/24(水) 13:47:07 ID:uPhJ+Ies0
>>291
2G/3G両方持っているが最近は2Gのみ使えないという所(屋内・地下含む)も多い。
エリア末端等を除く実質的なエリアでは既に3G>2Gかと。
294非通知さん:2008/09/24(水) 18:22:38 ID:Udl0Lwv60
2Gは新設施設とかでは厳しいだろうね。たった1年余のために整備するとも思えないし。
自分はもう3Gに移ったからいまの状況を知らないが。
295非通知さん:2008/09/24(水) 20:26:47 ID:3kjVg50I0
今2Gで満足できている人が実は一番買い物上手なんだろうなって気がする。
296非通知さん:2008/09/24(水) 23:28:54 ID:UloiTZ0h0
電波測定の仕事したいんだが、何処でどういう形で募集してるのかな?
297非通知さん:2008/09/25(木) 06:38:55 ID:xVnddsA1O
>>296
普通にハロワであるが
298非通知さん:2008/09/25(木) 23:28:46 ID:amW+dpkDO
会社の近所でドコモが工事をしたらしいのだが、なんと電波が弱くなってしまった。
まあビルの奥まった場所なので元からよくはなかったんだが
それでも繋がってた。2GHzオンリー端末でも繋がってたんだが。。

会社で繋がる携帯があうだけになっちまったよ。ちなみに新宿区内。
299名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/25(木) 23:56:40 ID:YiamQ/jd0
>>298
それまで使えていたところが使えなくなったのなら、工事のことも合わせて113に電話してみよう
新しく出来た局との兼ね合いで電波の出力や飛ばす方向などが変更されてしまった可能性も
あるので、その旨を伝えれば調整しなおしてくれるかもしれない

ただ、あくまでも新しい局との兼ね合いなので、元に戻らない可能性もあるけれど、改善の
お願いをすればそのうち何とかなるかも・・・ しれない
300非通知さん:2008/09/26(金) 00:38:35 ID:qgmVJbBf0
言わない限り、そこが悪くなったなんて分からないからね。
文句言えば言っただけの価値はあると思う。

もしIMCSなんて話になったらレポよろ。
301非通知さん:2008/09/26(金) 00:59:06 ID:Ocmbnytz0
https://au-area.kddi.com/service_area/hp/SAreaGHA1010Action_init.do
auのエリア拡大要望のページが変わったようだ
302水先案名無い人 :2008/09/26(金) 09:31:56 ID:J7CnqWL90
>>293
ハゲド
LABI1難波は、地下だと3Gしか使えない。
303182:2008/09/26(金) 13:30:43 ID:KPbfcDTH0
40坪40mの>182です。
今日SBの代理店?(工事を請け負うとこ)の人が来て話し合いしました。
百姓だからってアポ無しひどいお。
心構えも質問の用意もなく話し合いスタート。以下結果。
電磁波問題はお決まりの携帯電話本体のほうが電磁波強い。地震で倒れたというデータは今のとこなし。
基地局のせいで倒れたら全額補償。音はそんなに出ない。クーラーとかないから。でもちょっとは出るかな。
音がでる建物、鉄塔、家ていう配置なら大丈夫じゃね?鉄塔は強風を受けてもそんなに音出ない造り。
農地のままで建てる。公共のものということで法律の特例があるらしい。そこは宅地転用してほしかったが。
借地料30万は安いよねー、SBと交渉します。

こんな感じでした。なんか突っ込みどころあったら教えてください。
このまま行くと、土地の調査、近隣住民への説明、役所関係の書類調整等を済ませて
年明けくらいから工事スタートらしいです。
304非通知さん:2008/09/26(金) 14:05:20 ID:lpbkhTt90
>>303
なんか全然辻褄あってないな。
40坪なんてドコモやKDDIでも滅多にお目にかかれないぐらい
(というかどう大きく見積もっても20坪二階建て小屋付以下しか見たこと無い)
広大な土地を使うくせに
クーラー無しなんてどういうことだ?
4坪の間違いじゃないか?

話の感じだと素人だと思われて舐められてるのは間違いない。
305182:2008/09/26(金) 15:26:05 ID:KPbfcDTH0
クーラーはないけど、何か忘れたけどちょっと音の出るのはあるんだって。何か忘れた。
でもそれもそんなに大きくない。ドコモの約半分の大きさがauその半分の大きさがSB。らしい。
4坪だったら年30万でもオッケーなんですけどね。40坪らしいです。

もうぺーろぺーろ舐められているのは自覚してます。
根っからの百姓です。そりゃー舐めてかかるし。だからご意見ありがたいです。お願いします。
306非通知さん:2008/09/26(金) 17:44:01 ID:dngLlpIG0
舐められているとは思わないがな
つじつま含めて304が変な先入観があるだけだろ

お金は交渉の余地があると思う
頑張れ
307非通知さん:2008/09/26(金) 20:57:18 ID:o+O7fXrj0
逆に、農地だから安めなのかもしれんな。
ソフトバンクはそこを狙ってきたのかもしれん。
同じ条件で宅地ならもっとかかるし。
308非通知さん:2008/09/26(金) 20:58:23 ID:hFnOPrOB0
工事が始まったら写真アップよろ
309無記無記名 :2008/09/26(金) 21:09:58 ID:2Y5wCt/C0
>>303
安すぎる。

それとこちらが困ったら何日以内に費用SB持ちで対処、それが出来なかったら1ヶ月以内に費用SB持ちで撤去。
みたいな条項をつけないと軒を貸したら母屋を取られるじゃないけどだらだらと居座られる可能性もあるから。
310白ロムさん :2008/09/27(土) 01:10:44 ID:LnkTSECH0
なんにせよ、40m鉄塔で年30万はないだろ、っていうかありえねー
311非通知さん:2008/09/27(土) 01:22:17 ID:yfNvcxEs0
>>309
また因縁か。
その条件は182の書いた中にあっただろ。
312非通知さん:2008/09/27(土) 02:12:12 ID:qzGIsZlN0
地価が一坪20000円くらいのところもあるし、場所がわからないと何とも言えんな
もうちょっと上がるだろうとは思うが
313非通知さん:2008/09/27(土) 02:17:50 ID:H/GicExi0
その40坪使う図面が見てみたい。
314名無し野電車区 :2008/09/27(土) 09:09:45 ID:WleHa5kj0
>>305
とりあえず、しかるべき法律関係事務所に相談を。
315非通知さん:2008/09/27(土) 09:45:40 ID:ifN1+oLm0
>>309
賃料はらわれるんだから居座るって表現はおかしいね。

あとここにすべてを書くとソフトバンクは手を引く可能性を指摘しておく。
あそこは情報漏洩に神経質。契約条項なんて特にじゃないかな。
316非通知さん:2008/09/27(土) 11:39:34 ID:pJkD9eWZ0
>>306>>311>>315
なんか建てさせようと必死なのが一人いるな。
ドコモ、auならともかくソフトバンクに土地使わせるなんて有り得ない。
チェルノブイリを普通の火事と思って消化している消防士のようだな。
317非通知さん:2008/09/27(土) 11:52:04 ID:8h8R7F82O
ソフトバンクの基地局からは毒電波でも出るの?
318非通知さん:2008/09/27(土) 12:01:29 ID:qzGIsZlN0
なんか変なこと言っていると思ったら、ただの病人だったのか
アンチ行為はチラシの裏にでもしてな
319非通知さん:2008/09/27(土) 12:11:11 ID:nAOhICnh0
>>316
キャリアヲタ、キャリアアンチはこのスレにイラネ
320非通知さん:2008/09/27(土) 12:40:46 ID:Usv6KQQi0
むしろこのスレ的には建設記録的な写真を貼りまくってもらいたいものだ。
321非通知さん:2008/09/27(土) 14:33:21 ID:ifN1+oLm0
>>316
なんかあったのか?
322非通知さん:2008/09/27(土) 18:01:23 ID:A9+Yq+Bh0
>>283
いや、原発反対派が省エネ意識がないとは言わせない。
323非通知さん:2008/09/27(土) 18:34:23 ID:2WuXWWWT0
>>322
原発反対=放射能汚染を危惧すると捉えたので、省エネ思考はなかった。
324非通知さん:2008/09/27(土) 20:43:31 ID:137WjKs70
>>322
>>323も言ってるけど、原発反対派が省エネ派だけと言うのは大きな間違い。
放射能汚染危惧派が多いと思う。もちろん掛け持ちもいるけど。
325「27」:2008/09/27(土) 20:46:11 ID:hTSMdMkd0
長野県南佐久郡川上村川端下 武蔵野市自然の村そば ドコモFOMA基地局
http://bbs.avi.jp/photo/377536/164137

6月8日には鋼柱しかなかったのだが、
http://bbs.avi.jp/photo/377536/146387
9月27日現在は完成しており電波も出ている。(FOMAハイスピード)

アンテナは先日レポートした山梨県の基地局に続いてこれまた長いのと短いの
が並んで付いている。

基地局BOXは4個
http://bbs.avi.jp/photo/377536/164138

この基地局(CV川上川端下)がカバーしているエリアの表記がドコモホームペ
ージのエリアマップに記載されていない。よってこの基地局がFOMAプラスエリ
ア(800MHz)なのかは判断できない。

基地局装置は
ERICSSON
BS-2008形2号E無線基地局装置
http://bbs.avi.jp/photo/377536/164139

GPSの端子が付いているが接続されていない。
326非通知さん:2008/09/28(日) 01:53:53 ID:cbFXPpQh0
原発を使わせない=電気を使わない

エコ意識のない活動家は矛盾している
327非通知さん:2008/09/28(日) 09:09:45 ID:4O2T0aD80
エコとエゴは紙一重
328@a2B:2008/09/28(日) 09:18:05 ID:7YWLTw5xO
国土交通大臣に言わせれば、戦後教育の失敗w
329非通知さん:2008/09/28(日) 18:15:55 ID:byhQZbjq0
>305
事前に契約書はもらっていますか? いままでSBの人に説明を受けていると思いますが
1.契約書にその内容が盛り込まれるか確認を。いままでの説明は「リップサービス」で
最悪今までの説明と異なる契約書内容である場合がある。
2.契約書として盛り込まれても実行してくれるかどうか
最悪民事で争う必要がある。
3.もしかしたら機密保持事項があるとやっかい。
 2chを含めて相談しにくくなる。
まー契約の基本ですが

土地に関しては建物に比べ用地は広い場合もあるけど
基礎や車両乗り入れの関係でしょうか? GoogleMapの空撮写真が地域によっては
30cmぐらいの解像度だから参考にしてもよいかも
330非通知さん:2008/09/28(日) 19:38:41 ID:KQwK1car0
またか・・・。
331非通知さん:2008/09/28(日) 21:18:40 ID:57hlKOH70
>>326
意味不明。原発は結構維持費高いぞ。それに点検の際に被爆した防護服の処理で
核汚染されるし、冷却水の放熱で海に影響も与える。まあエコなら発電よりも消費側で
対処したほうがいいかと。電気代も高くなるし。


スレチスマソ。
332「27」:2008/09/28(日) 22:24:37 ID:6pRBsjFi0
群馬県甘楽郡南牧村桧沢 永昌寺の境内に立つ ドコモFOMA基地局(未開局)
http://bbs.avi.jp/photo/377536/164187

基地局BOX4個
http://bbs.avi.jp/photo/377536/164188

パナソニックモバイルコミュニケーションズ株式会社
BS-2201形2号P
800M光張出しTRX装置

電力量計はまだ無い。回線の引き込みも無し。

局名はCV南牧村桧沢RK
http://bbs.avi.jp/photo/377536/164189

上記の光張出しTRX装置にはドコモの旧ロゴが貼ってある。
新ロゴに変えないのだろうか?
333非通知さん:2008/09/29(月) 17:07:46 ID:mjYNI4ak0
機密保守事項が無かったらどんな事になるか事の顛末が知りたいですね。
334非通知さん:2008/09/29(月) 20:46:21 ID:EjGVoR1xO
さすがに期末は忙しいか…
335非通知さん:2008/09/30(火) 07:07:49 ID:nLX3lXLPO
小鹿野以北のR299は使いもんになりません。au
336298:2008/09/30(火) 10:00:26 ID:YeIpncDAO
>>299-300
遅い夏休み取ってました。で、今日出社したら以前のレベルにまで戻ってました。
微調整したんでしょうかね?同じビルにあるテナントも以前はギリギリ圏内だったので
テナント利用者から苦情きたのかな。

とはいえ以前よりはやや不安定ではあります。使えるだけいいかな。
337「27」:2008/09/30(火) 20:45:46 ID:oJ0ZGxaf0
>>335
たしかに、auのエリアマップを見ると国道299号線小鹿野町市街地を抜けたとこ
ろから北側はほとんどサービスされていない。
小鹿野町の赤谷温泉から志賀坂峠まではまったくアンテナが無いし、群馬県に
入り上野町では飛び地でしかサービスされていない。

これらのエリア、ドコモは普通にサービスエリアとなっているが、もしかして
と思い、ソフトバンクのエリアマップを見てみると、国道沿いに関してはドコ
モと同等にサービスエリア化されている。
338非通知さん:2008/09/30(火) 22:01:15 ID:Irl8jJyJ0
>>327
トヨタですね、わかりますw
339非通知さん:2008/09/30(火) 22:14:40 ID:EyExdcFyO
>>337
禿のエリアマップを信用するなんてw
340非通知さん:2008/10/01(水) 01:46:04 ID:jpVoo7aT0
確認せずにだめというのは、闇雲に信用するやつよりも馬鹿である。
341非通知さん:2008/10/01(水) 02:27:52 ID:WwVqJfce0
>>336
管理人に言ってビルから言ってもらえよ。
ドコモは建物の側から言われたらきっちり対応してくれるよ。
342非通知さん:2008/10/01(水) 15:27:21 ID:8Y9CyjRt0
>>340
ソフトバンクだろ?確認する以前の問題
343非通知さん:2008/10/02(木) 01:21:40 ID:wwWAflIo0
>>342
そのとうり。
344非通知さん:2008/10/02(木) 04:56:45 ID:Eg3CFupD0
くだらない叩きがしたいなら該当スレでやればいいんじゃない?
345非通知さん:2008/10/02(木) 07:32:38 ID:qV4i15eZO
10月開局の基地局って何日ほどで電波出るの?
漏れの勤め先周辺が今月からau使えると6月ごろに地域指定配達郵便で来たauのエリアマップに書いてあるが未だバリ3になってない件について
346非通知さん:2008/10/02(木) 08:13:38 ID:Fg2J8f07O
>>345
それは工事が遅れてると思われ
347345:2008/10/02(木) 12:38:09 ID:qV4i15eZO
>>346
工事は9月の2週目に完了しています。
348非通知さん:2008/10/02(木) 13:52:22 ID:fCbzldqnO
実は古い機種を使っているというオチ。
な訳ないよな。
349非通知さん:2008/10/02(木) 18:29:18 ID:Fg2J8f07O
吹いてる電波が新800かも
350345:2008/10/02(木) 20:03:41 ID:qV4i15eZO
>>348
使ってる機種はW52SAですが…
351非通知さん:2008/10/02(木) 20:34:53 ID:wwWAflIo0
>>350
新800MHz対応していたっけ?
352非通知さん:2008/10/02(木) 20:37:05 ID:wwWAflIo0
対応してましたw
353非通知さん:2008/10/02(木) 22:41:41 ID:77OQVlpA0
基地局のマップって無いの?
354非通知さん:2008/10/03(金) 01:27:44 ID:n4LXVze10
355非通知さん:2008/10/03(金) 04:22:08 ID:K3h7+Q2+0
13基で2万5000世帯をカバー出来るのか。

到達しにくい2.5GHzだから、もっと多く必要な気もしたが。

地域限定の無線高速通信サービス 試験電波発信式 福井・敦賀
http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/fukui/081002/fki0810020317000-n1.htm

RCNでは、現在ある基地局3基を12月までに4基増やし、モニター参加者100人で
試験を実施。正式運用後、最終的には13基まで増設して市内9割以上となる約2万5000
世帯をカバーするとしている。
356非通知さん:2008/10/03(金) 04:46:53 ID:3eDfq2ygO
auの基地局を超えるな
どうやっているんだろう
357非通知さん:2008/10/03(金) 07:42:31 ID:N+lV4RwSO
地図上での話になりそうな悪寒。
358非通知さん:2008/10/03(金) 09:02:48 ID:kLp8rMlJO
地域WiMAXって固定間通信じゃなかったか?
端末側は指向性アンテナ使うんだろ。
359非通知さん:2008/10/03(金) 09:48:41 ID:4UWKHks60
ニュースにある内容と矛盾しているような
360非通知さん:2008/10/03(金) 10:33:46 ID:68rrMulcO
凄い送信出力で誤魔化すんだろうか?
もしそうならauが好きそうだな。
361非通知さん:2008/10/03(金) 14:27:56 ID:8rmEKEEk0
すいません、↓これはどこのキャリアの局でしょうか?
ttp://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&ll=34.762482,135.456662&spn=0.001593,0.003422&z=19&layer=c&cbll=34.761708,135.456528&panoid=HlRU7GEDYSXOuLYMVaUSyw&cbp=1,217.4007304122548,,0,-1.6186002677211444

俺(FOMA使い)はドコモだと思うのですが、親父(au使い)がauだと言ってるのですが・・・
362白ロムさん :2008/10/03(金) 15:15:50 ID:n4LXVze10
>>361
銘板付いて無いの?
とりあえず下の設備と鉄塔の上にサークルステージのぐあいからドコモっぽいけど。
363非通知さん:2008/10/03(金) 15:57:48 ID:8rmEKEEk0
>>362
ありがとうございます。いつもマッハで通り過ぎるので確認してません。
364非通知さん:2008/10/04(土) 19:43:59 ID:IHwr0/JwO
>>363
基地局スレ住民として失格だな
365非通知さん:2008/10/04(土) 20:41:45 ID:xVMyQn4YO
>>358
つまり移動体通信でなく家にアンテナ立てて固定通信と同様に使うってこと?
それならまあその基地局数でもカバーできそうだが。
366非通知さん:2008/10/04(土) 21:33:15 ID:26+Y9L+SO
>>298
仕組みは詳しく無いけど友人が自宅でFOMA繋がりにくいから自宅に電波チェック来たらしい。
繋がり悪いのって今まで電波が弱いからだけかと思ったら逆に四方八方からの色んな基地局から受信し過ぎるから原因らしい。
山やビルのせいで1番近い基地局が駄目でスッゲー離れた局から受信してたみたい。
電波を本数で例えると一桁じゃなくて二桁以上の電波をキャッチしてて電話機本体がうまくキャッチ出来ないんだってFOMA。
目に見えないけど拾い過ぎも駄目なんだね電波って???
367非通知さん:2008/10/04(土) 22:18:55 ID:FZRO+ht5O
速く楢峠を圏内にして欲しい
368名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/04(土) 22:34:09 ID:CwjMGJv10
>>366
そういうもんですよ。
cellular phoneてのは、一定以上電波が飛ばない前提で設計されているので
飛びすぎると問題が出ます
369非通知さん:2008/10/05(日) 00:04:18 ID:eRmdqCLd0
>>367
酷道マニア乙!
370非通知さん:2008/10/05(日) 07:00:51 ID:ZR9p3TdBO
酷道っと何?
371名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/05(日) 07:15:56 ID:YmdTq5z/0
>>370
【険道!】とんでもない酷道を語れ!17【酷道!】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1221749736/l50
372非通知さん:2008/10/05(日) 07:43:12 ID:ZR9p3TdBO
>>371
なるほどね。みんなランクルみたいな車で行くの?
373非通知さん:2008/10/05(日) 07:59:53 ID:R9cMm0250
ランクルが幅30センチの国道や、階段になっている国道、
海の下の国道を通れるとお思いか!
374非通知さん:2008/10/05(日) 08:26:15 ID:sh4IJypa0
>>373
全部通れますが、何か?
1.
       |30cm,|       |30cm|
       __        __
      |  |      |  |
____|  |____|  |____

2. 段差がタイヤの3分の1以下なら

3. 海底とんねるず
375イラストに騙された名無しさん :2008/10/05(日) 08:30:19 ID:EPpIMju90
>>374
ひでぇw
376非通知さん:2008/10/05(日) 09:53:55 ID:R9cMm0250
随分と都合がいい道だな
377「27」:2008/10/05(日) 18:17:35 ID:xYIgRvw60
札幌市清田区・南区 道道341号線 ウィルコムエリア実地確認をしました。
まず、有明小学校そばウィルコムアンテナ(4本槍)
http://bbs.avi.jp/photo/377536/164305

ふれあいの森そば、ウィルコムアンテナ(4本槍)
http://bbs.avi.jp/photo/377536/164306

アシリベツの滝そば、ウィルコムアンテナ(指向性アンテナ)
滝野すずらん丘陵公園方向を狙っている。
http://bbs.avi.jp/photo/377536/164307

ウィルコムエリア確認ツールでは、滝野すずらん丘陵公園 渓流口付近にアンテ
ナがある表記だが実際は存在しない。一方、エリア確認ツールでは表記が無い、
滝野すずらん丘陵公園 東口にウィルコムアンテナが存在した。
http://bbs.avi.jp/photo/377536/164308

PHSアンテナが2段重ねになっている。
上部のアンテナはエレメントが黒で下部は白、おそらく上部は未撤去のドコモ
PHSアンテナ、下部がウィルコムアンテナと思われる。

ウィルコムエリアマップでは道道341号線沿いは途切れなくエリア化されている
ような表記だが実際は上記基地局の周辺のみで基地局の間は圏外である。当然、
上記基地局間のハンドオーバーは不可能であった。

詳しくはこちらを
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1219210448/190-191
378「27」:2008/10/06(月) 21:02:23 ID:owcZF4lO0
北海道美唄市光珠内町南 国道12号線沿いJR峰延駅そば ちょっと変わったウィ
ルコムアンテナ(4本槍)
http://bbs.avi.jp/photo/377536/164324

アンテナ部拡大。
http://bbs.avi.jp/photo/377536/164325

アンテナ下部に板チョコ状のアンテナらしきものがあり、さらに鋼柱上部には
小さめなBOXが4つ付いている。
379いつでもどこでも名無しさん :2008/10/06(月) 21:28:54 ID:Ugw/+LL40
>>378
G3用の4本エレメント(ステー付)とその真下に板チョコの指向性アンテナだね。さらに
その下にはG1、G2基地局とそれぞれの無線エントランスがサイドについてる。
380非通知さん:2008/10/07(火) 07:09:30 ID:bfOW4V1vO
福島の鷲倉温泉に基地局を発見。
auは圏外でした。
381非通知さん:2008/10/07(火) 13:55:06 ID:6hsdZADm0
>>380
FOMAのHIGH-SPEED対応局です
382非通知さん:2008/10/07(火) 14:38:10 ID:wvW4RyKn0
>>380
鷲倉温泉はFOMAしか使えないみたい
383非通知さん:2008/10/07(火) 16:13:58 ID:SMLzUCK6O
質問です。
ドコモの既設基地局をハイスピード化するには基盤とか変えるのですか?
それともソフトウェアの改修で済むのですか?
384非通知さん:2008/10/07(火) 17:02:25 ID:FWbsaoEz0
>>383
前のバージョンにもよるだろうけど、基本基盤というかユニット交換だろうな。
385非通知さん:2008/10/07(火) 17:16:42 ID:v9teaGMuO
電話のアンテナと
、iモードのアンテナって違うのですか?

バリ3なのにiモードが遅いんですが・・・
386非通知さん:2008/10/07(火) 17:34:31 ID:7XJ6PkkA0
>>385
ハイスピードエリア外の可能性。FOMA通信環境確認アプリで確認を。
387非通知さん:2008/10/07(火) 19:59:09 ID:bfOW4V1vO
>>380
>>381
やっぱりですか、ドコモの方が一歩奥地へ入り込んでるのが最近の傾向みたいですが。
長野県川上村の奥地にあった基地局。
http://bbs.avi.jp/photo/377536/164343
auはとっくに使えませんでした。
388「27」:2008/10/07(火) 20:14:27 ID:dFb1vjNe0
北海道千歳市泉沢 携帯電話基地局に寄生するウィルコム基地局
http://bbs.avi.jp/photo/377536/164345

アンテナ部拡大。
http://bbs.avi.jp/photo/377536/164346
ウィルコムは指向性アンテナ4基を四方に向けている。

ウィルコムはDDIポケットとウィルコム表記のBOXがそれぞれ一つで合計4箱
http://bbs.avi.jp/photo/377536/164347
なお、携帯電話基地局はKDDI泉沢局

ウィルコムエリア確認ツールではアンテナマークが3つ重なっている。
http://www.willcom-inc.com/cgi-bin/Map4_txt.cgi?Mcod=01&Meki=&Mlat=42.779034&Mlon=141.612313&Mzom=6&Mmov=5&Mpag=9&Mtyp=4&Msvg=0&Mcrc=0?183,176
389「27」:2008/10/07(火) 20:18:07 ID:dFb1vjNe0
390「27」:2008/10/07(火) 20:21:48 ID:dFb1vjNe0
上記訂正
×337
 ↓
○387
----------------
>>387
こちらをどうぞ。

http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=377536&tid=29246&mode=&br=pc&s=
391「27」:2008/10/07(火) 20:29:46 ID:dFb1vjNe0
>>387
なお、川上村川端下よりさらに南側の奥地、廻る目平キャンプ場にFOMAプラスエリア基地局があります。
392非通知さん:2008/10/07(火) 23:15:51 ID:sx0lALkJ0
>>388
KDDIの基地局に寄生してるっぽいですね
393非通知さん:2008/10/08(水) 01:44:17 ID:BhW4VgZkO
>>389
ありがとうございます。
大弛峠で使えるのも、ドコモだけみたいですからね。
394「27」:2008/10/08(水) 06:10:55 ID:j3wNHcQr0
>>391訂正
×廻る目平キャンプ場
     ↓
○廻り目平キャンプ場
--------------------
>>393
大弛峠で使えるのはドコモのmovaで、なおかつ山梨県側の位置でしか使えません。FOMAは圏外でした。
auは持ってないので確認していません。

長野側に下っていくと廻り目平の電波を拾ってFOMAも使えるようになります。
395387:2008/10/08(水) 07:09:35 ID:BhW4VgZkO
あと。
新潟県阿賀町(旧上川)の最後の学校に基地局がありました、多分ドコモ。
auはもう何キロか手前まで使えました。
長野県、県道2号、小海から川上の馬越峠までは使えました、馬越峠をこえてから、川上役場の近くまでは圏外でした。
馬越峠の近く、立原高原?のあたりに基地局があって、南相木側は電波状態は良好でした。
396非通知さん:2008/10/08(水) 14:36:47 ID:xNzhsT2j0
サービスエリアの鬼であるドコモが本領を発揮してるな。
どころで、おまいらは何でそんなところを巡回してるんだ?
紅葉シーズンにはまだ早いだろ。罰ゲームか?
397非通知さん:2008/10/08(水) 18:35:23 ID:BhW4VgZkO
>>396
逆に紅葉シーズンは道が混むから、行きたくない。
そもそもあんまり紅葉に興味が無かったり。
398非通知さん:2008/10/08(水) 23:57:16 ID:MAfos/YF0
世の中、酷道・険道マニアというのが居てだな・・・。
399非通知さん:2008/10/09(木) 00:33:20 ID:rT2FoOPk0
酷道めぐりなら奈良県南部、紀伊半島が基本だろ。ほとんど圏外だぜ?
400非通知さん:2008/10/09(木) 06:58:38 ID:kHhIVbWnO
>>399
このスレの住民は基地局マニアもいるから、圏外じゃ意味なぁ。
酷道にもかかわらず携帯が使えるのがいい。
401Socket774 :2008/10/09(木) 07:50:46 ID:eJMsnBq60
http://bbs.avi.jp/photo/377536/164375
http://bbs.avi.jp/photo/377536/164376
http://bbs.avi.jp/photo/377536/164377

あんまり見ないタイプのアンテナを見かけたので投稿
docomoっぽいけど詳細は不明

よろしくお願いします
402非通知さん:2008/10/09(木) 12:24:36 ID:uP4JRgz80
「全社不通」が17% 和歌山県、世界遺産337カ所で携帯通話可能地点調査  - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/wakayama/080408/wky0804080230001-n1.htm

 和歌山県は、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」に登録されている
熊野古道の中辺路と大辺路、高野山町石道など計337カ所で、
携帯電話が通話できるかどうかの調査をした。

通話可能率は「FOMA」「mova」(NTTドコモ)で73%、次いで「au」(KDDI)の60%、
「ソフトバンク」(ソフトバンクモバイル)は半数以下の34%だった。
また、全社不通地点は17%あった。

 県世界遺産センターのホームページで、
全通話可能ポイントをトイレや非常電話、屋根付き休憩所の位置とともに公開している。

■ 参詣道安心情報マップ 世界遺産・参詣道 携帯電話通話可能ポイント
http://www.sekaiisan-wakayama.jp/center/anshinmap.htm

■ 世界遺産 紀伊山地の霊場と参詣道 和歌山県世界遺産センター
http://www.sekaiisan-wakayama.jp/
403非通知さん:2008/10/09(木) 12:49:39 ID:qMhNRFOc0
>>401
おそらくイー・モバイルだと思われ。

ドコモがこの程度の団地の屋上に設置するわけない。
かなり古い建物だし、屋上の強度が十分ではないと思われる。

それなのに設置するのは、周囲に鉄塔を建てられる土地がなかったり、
すでに良い場所は他社が利用してたりするケースが多々あると思われる。
404非通知さん:2008/10/09(木) 18:03:02 ID:AhO9JTNWO
>>401
FOMAプラスエリア(IMT800MHz)位相器内蔵タイプの
偏波ダイバー2連発ぽい。
接地標が既に地域会社じゃないのが新鮮。

>>403
3枚目にドコモの接地標あるというのに。
405非通知さん:2008/10/09(木) 19:05:27 ID:MgosFHm30
何でこんな今にも取り壊しそうな団地の屋上に基地局を乗っけてるんだ?>docomo
406非通知さん:2008/10/09(木) 23:44:55 ID:wA/tUNzTO
団地はそうそう取り壊さないよ。
写真の団地はたいして古くなさそうだし。
407非通知さん:2008/10/10(金) 00:16:59 ID:3yAOlecC0
>>404
前から疑問なんだが、この一本タイプだけが「偏波ダイバシティアンテナ」じゃないよな?
イコールであるかのように語られている気がするが。
408「27」:2008/10/10(金) 00:53:39 ID:ZlGlftZL0
>>404
>接地標が既に地域会社じゃないのが新鮮。

しかし、字体が旧表記(NTT DoCoMo)で新表記(NTT docomo)になってなかっ
たりする。

ドコモの基地局をいくつか見たが、なかなか新ロゴ(ドコモレッド)を付けた
基地局に出会わない。
409非通知さん:2008/10/10(金) 03:27:41 ID:LzbYkhwk0
地域会社じゃないのに旧表記という微妙なところが面白いな。
5月だからそんなへんてこな事になったのだろうな。

とりあえず団地内の通話品質安定用みたいね。
屋上の強度が弱いから重量が軽いアンテナを選んだのではないかと思う。
二箇所に分ければ分散するしね。
周波数分けて二重化してるんだよね?
410非通知さん:2008/10/10(金) 03:53:09 ID:/ZyJfrsb0
団地内向けってことは内容に思うけれど。
だったら小さいの一本で十分だし。
411401:2008/10/10(金) 04:22:12 ID:kiyUAtuW0
追記

2本の間の白い箱は「蓄電設備」とかなんとか書いてた。
 恐らくマンションの物ではないので基地局設備と思われる。

あと、団地とか出てるけど周辺に同じ建物は無かったりする。
ttp://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&ll=34.124322,134.507683&spn=0.001725,0.004506&t=h&z=19

後出しで悪いが場所も貼っておく
真ん中の白い建物
412非通知さん:2008/10/10(金) 12:26:22 ID:lBu1xlW20
>>411
すぐ北にある「笠木」という地名が気になったのは俺だけではあるまい
413非通知さん:2008/10/10(金) 14:35:43 ID:LzbYkhwk0
>>412
炉乙
414呑んべぇさん :2008/10/10(金) 14:37:08 ID:eM4cnNOB0
>>412
ブギウギ乙
415名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/10(金) 14:37:36 ID:tldL5Uby0
>>412
416非通知さん:2008/10/10(金) 19:51:33 ID:8O7DabJWO
>>414
古すぎ…

それよりこの話題が未だなし

ウィルコム、「WILLCOM CORE」基地局の免許申請
http://k-tai.impress.co.jp/article/news_toppage/42234.html
417非通知さん:2008/10/11(土) 00:22:51 ID:LwuFJ6xz0
URL間違ってないか? コッチジャロ

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42234.html
418145:2008/10/11(土) 11:00:44 ID:Ag8T7THa0
以前、室内アンテナについて質問したものです。

改修工事と同時に、イーモバイルのアンテナも作ればいいのにと思っていたら、本当に
基地局を設置したようです。

おそらく単独局でしょうが。
419非通知さん:2008/10/11(土) 12:09:30 ID:uNM4X0s40
ニュースに出てたな。

イー・モバイル、自社初の都内地下鉄エリア提供。08年12月を目標
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/23464.html
420非通知さん:2008/10/11(土) 12:18:32 ID:HYfgJR8FO
そいや都営のがこういう設備の設置は早いよな。メトロは遅い。
ソフトバンクのHSDPAもメトロは最近ようやく導入されたくらいだし。
421非通知さん:2008/10/11(土) 13:50:10 ID:WA8vvyK60
>>420
メトロに比べ都交通局のほうが移動体通信へのの対応は細かい。
他にも三田線でワンセグ車内再送信実験なんかもしていた。

ちなみにメトロの副都心線新規開業部は移動通信基盤整備協会
整備の2GHz帯のみ。
422非通知さん:2008/10/11(土) 19:02:19 ID:HYfgJR8FO
それを考えるとイモバがメトロ全域で使えるようになるにはあと3年はかかるかもね。
423白ロムさん :2008/10/11(土) 20:53:27 ID:4v8cInAE0
今のところ、携帯三社共通アンテナ+別の箇所にEM単独で設置しているみたいですね。
大宮駅でもそうでしたし。

TX線の走行中にもEMを使わせてほしい… やっぱり不便だなorz 
424名刺は切らしておりまして :2008/10/11(土) 21:47:16 ID:WA8vvyK60
>>423
移動通信基盤整備協会整備の場合基本的に共用アンテナになるからな。
イーモバの場合ドコモが相乗りすればいいのだが1.7GHzまで使わなくても
すむからなぁ。
425非通知さん:2008/10/11(土) 22:44:45 ID:HYfgJR8FO
TXは無線LANがあるじゃない、と言ってみるテスト。
N700に乗ったときLANチェックしてみたら既に電波は出てた。
まだ繋がらなかったけどね。N700G1〜G8と8本立った。
426白ロムさん :2008/10/11(土) 23:39:38 ID:qs+gea5y0
>>425
あの無線LANも酷いもんだけどな
427非通知さん:2008/10/12(日) 07:22:20 ID:voECwsYPO
TXの無線LANは停車中ならまともに使えるんですが、移動中は…orz


428非通知さん:2008/10/12(日) 12:18:58 ID:lCnTsIZS0
>>424
将来を考えて1.5GHzでも使える様にしとくと良いのにね。

ところで今の共用アンテナって2GHzと800MHzの兼用だっけ?

auの怠慢が無ければ2GHzオンリーでも良さそうだけど、どうなんでしょ。

>>426
ニンテンドーDSでも使えない?
429非通知さん:2008/10/12(日) 12:21:58 ID:QU8YDHOgO
共通アンテナは2GHzだけでは。副都心線はたしかmovaも使えなかったはず。
430非通知さん:2008/10/12(日) 12:30:22 ID:iDESWL7a0
>>428
DSは持ってないから知らないけど、PCは使える時と使えない時の差が激しい。
駅構内では快適。
431非通知さん:2008/10/12(日) 13:03:40 ID:kLGei23x0
>>428
複数周波数帯共用なのは800MHz(PDC&CDMA)&1.5GHz(PDC)。
2GHzは単独。
432非通知さん:2008/10/12(日) 15:56:20 ID:7DYYiFXe0
>>428
副都心線ではauも2GHzオンリーという話だったような?
433非通知さん:2008/10/12(日) 17:37:25 ID:boVlp/Js0
PHSは別?
434非通知さん:2008/10/12(日) 17:39:32 ID:e/egaos60
>>433
435非通知さん:2008/10/12(日) 19:04:29 ID:8ebmxIFo0
>>430
車内以外なら何とか、って訳ですね。

まあ逆に指定席とかがある車両以外で、ゲームやPCを使われるのは鬱陶しい
気もするので、今のままが良いのかも。

そういう意味ではPCで販促しようとしてるイーモバは、アレかもしれません。

>>429-434
共用アンテナは場所や時期によって結構差が有りそうですね。

まあ新規設置なら安く済むだろうし、2GHzオンリーでも良さそうですが。
436「27」:2008/10/13(月) 20:00:22 ID:RJDJ+rKM0
まず、県道279号線沿いの続報。

埼玉県秩父郡小鹿野町両神簿 ドコモFOMA基地局開局しました。
局名はCV小鹿野簿RK
FOMAハイスピード対応
http://bbs.avi.jp/photo/377536/164417

県道を挟んだ隣には、au基地局
http://bbs.avi.jp/photo/377536/164418

局名はCDMA両神簿局
両神村 移動通信用鉄塔施設整備事業の文字が
http://bbs.avi.jp/photo/377536/164419

奥地側の日陰及び日向大谷のFOMA基地局に変化無し。(工事中)
437「27」:2008/10/13(月) 20:00:58 ID:RJDJ+rKM0
続いて、県道367号線沿い。
埼玉県秩父郡小鹿野町両神小森川塩、事業所内の高台に立つドコモFOMA基地局
開局しました。
FOMAハイスピード対応
http://bbs.avi.jp/photo/377536/164420

さらに奥地へ進む。
埼玉県秩父郡小鹿野町両神小森煤川、県道から150mほど登った所に煤川上集落
がある。ここに何か置いてある。
http://bbs.avi.jp/photo/377536/164421

見覚えが…。
http://bbs.avi.jp/photo/377536/164422

ほほー。
http://bbs.avi.jp/photo/377536/164423

両神村すすがわの表記のある気象観測鉄塔の隣にシートで覆われた基礎工事ら
しき場所がある。
http://bbs.avi.jp/photo/377536/164424
438非通知さん:2008/10/13(月) 23:44:04 ID:1RP06YlU0
>>436
9月末時点でのハイスピード対応サービスエリアに入ってるね。
それより奥は行き止まりのような場所まで何をしに・・・ハイキング?

>>437
こちらは開局予定さえ載ってませんね。
たぶんこちらもプラスエリアでHSDPA対応なのでしょう。
439非通知さん:2008/10/14(火) 01:40:59 ID:39wSoF3CO
>>427
多分地下トンネル区間の携帯と一緒でLCX使っているんだろうけど、最高速度130km/hの路線で走行時の通信が厳しいとなると、最高速度270km/hの東海道新幹線はどうなるんだろうな…
440非通知さん:2008/10/14(火) 02:01:26 ID:INL1pLQP0
>>439
東海道新幹線の車内Wi-Fiは外から電波を受けるのではなく車内に
APがあるのでPCから見れば普通に静止している。
で、列車と車外は業務通信用のデジタルLCXの余った帯域で通信する。
ここの制約で概ね1〜2Mbpsとなってしまう。
441非通知さん:2008/10/14(火) 08:22:15 ID:6f2VH3OG0
>>439
130km/h走行中も使える時は使えるよ。
>>440
TXも車内にAPがある。
442非通知さん:2008/10/14(火) 08:57:24 ID:dkqxQQ9C0
外にあるのはソフトバンクがやっているやつだね
443非通知さん:2008/10/14(火) 20:21:59 ID:QknC3TQd0
ドコモ設備ってでかいのばかりだと思ってたけど
最近は小さいんだね。イーモバとかわらん。そりゃそうか。
444非通知さん:2008/10/15(水) 01:30:49 ID:U3IijvIs0
>>443
ttp://bizmakoto.jp/bizmobile/articles/0607/25/news101.html
2006年の記事だけど、色々ある
小さいのは機能もそれなりだったりする場合もある

ってか、何でイーモバが小さい基地局を出してるのに
ドコモは無いって思うのかが判んない
445非通知さん:2008/10/15(水) 01:38:57 ID:NByIhKaO0
>>439
つくばエクスプレスの無線LANは地上〜車両間も汎用の無線LANを使用してる
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/10355.html
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/14810.html
車内にもAPがあって、運転台で受信した地上からの無線LANの電波を各車両で再送信してるのは
>>441が書いてる通り
446非通知さん:2008/10/15(水) 19:32:01 ID:RJtSieCj0
当然ながら基地局にも応用可能なので、小型化に貢献しそうですね。

携帯端末にビーム形成技術を実装へ、米社がアンテナ・モジュールを開発(2008/10/15)
http://eetimes.jp/article/22429/

例えば、指向性を制御する方式の1つに「デジタル・ビームフォーミング(DBF)」がある。デジタル・ベースバンド処理回路で、
アンテナ素子それぞれに供給する信号の位相(または位相と振幅)を調整することで、アンテナ全体の指向性を制御する。この
方式では、アンテナ素子ごとにD-A変換回路やRFフロントエンド回路といった処理系統を個別に用意する必要があり、回路規模が
極めて大きくなる。このため、携帯電話の基地局や衛星通信などの大規模な無線システムに採用されるにとどまっていた。

 デジタル回路ではなくRFフロントエンド部に集積したアナログ回路で、アンテナ素子に供給する信号の位相を変える方式もある。
例えば、「位相シフター回路」を使う方式が知られている。この方式は、DBF方式に比べて小型化に有利であるものの、アンテナ
素子それぞれの系統に位相シフター回路を用意する必要があり、携帯型電子機器に実装するには回路規模が大きい。

 同社が開発した方式は、基本的にはアナログ回路で位相を制御する。しかし、これまで広く採用されてきた位相シフター回路を
使う方式ではないという。詳細は明らかにしていないが、「位相を調整する機能を実現するアナログ回路や、これを制御するデジ
タル制御回路の仕組みに独自性がある」(同社の日本での販売代理店であるジャパン ビジネス コンタクト グループの代表取締役
社長である貴島和典氏)と説明する。コストの観点からも、従来方式に比べて有利だという。

 まずは、WiMAXや無線LANといった無線通信規格の宅内端末に向けたアンテナ・モジュール「SEDAN-CPE」のサンプル出荷を2008年
11月に開始する(図1)。その後、携帯電話機などの携帯型電子機器に向けて小型化を図った「SEDAN-LP」を、2009年後半に市場
投入する予定である。
447名無し野電車区 :2008/10/15(水) 20:50:45 ID:ElJRMcSW0
イーモバと他社のアンテナの見分け方みたいなのってありますか?
マップではエリア内みたいなんですが、それらしきアンテナが見当たらなくて・・
448非通知さん:2008/10/17(金) 08:00:17 ID:NZ2O7MCGO
>>440
東海道新幹線のは既に車内APは稼働してるみたい。接続はまだ無理みたいだが。
1M程度じゃサクサクという訳にはいかんかな。
449非通知さん:2008/10/17(金) 09:05:58 ID:Xm5zZdDeO
基地局って、冷却用エアコンがあると思いますが、万が一故障した場合、センターで警告は出るんでしょうか?

450名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/17(金) 12:50:41 ID:RDJoCN1j0
>>449
室内などの温度を監視していて、閾値よりも高くなれば故障と判断したりする
451名無しでGO! :2008/10/17(金) 21:06:09 ID:r3VCWml60
運用前の基地局の試験でドライヤーが必須だったなぁ。
火災感知器を熱くして、監視センタできちんと警報がでるかどうかテストする。
452非通知さん:2008/10/18(土) 09:01:51 ID:91Zzfm28O
基地局のエアコンってやはりフル稼働なのかね。
453名無し野電車区 :2008/10/18(土) 15:59:25 ID:1AVoHlPY0
外気温によるとおもう
454非通知さん:2008/10/18(土) 16:04:05 ID:gchSfFnhO
>>453
徘徊してるとき
いきなり「ボン!」って音がしてエアコンが回りだすときかなり焦るw
455ふぇちゅいん教信者退治( ´_ゝ`)フーン ◆fmJRnC5rvE :2008/10/18(土) 19:56:01 ID:DuopJAjJ0
>>453
普通のエアコンなんだね、室外機を見た感じでは。
456非通知さん:2008/10/19(日) 00:29:11 ID:jvI6nTWcO
マンションの一室を機器室にしてる基地局はエアコン増設してるんだろか。
普通の100Vエアコンじゃ電気代すごいことになりそうだし。
457非通知さん:2008/10/19(日) 00:46:32 ID:oCY3l9Xu0
>>455,456
つかほとんどが普通の100V辺りの家庭用エアコンです。
(古い局だと3φの240Vも多い)
ドコモだとメルコの霧ヶ峰が多い。

ちなみに小型化、省電力化が進んだ最近の基地局設備だと
エアコン不要の空冷式も多いです。(特にW-CDMA)
昔のアナログだとパワーアンプいっぱいでエアコンフル可動も
珍しくなかったけどな。
458非通知さん:2008/10/19(日) 12:09:21 ID:+e2aSuQW0
>>456
まあ一般家庭でも大概は単相200Vは来てるから、ちょっと大きいエアコンでも大丈夫だよ。
てか普通の家庭用エアコンでも4kW以上はほとんど200Vだからね。

そういやPHS基地局は昔から冷却装置はないけど、夏場の炎天下や冬場の氷点下に晒されても大丈夫なんだな。
今でも極一部は開業当初に設置した基地局があるから、13年以上過酷な環境で動作してるのか…
北海道の北から沖縄の離島まで同じ基地局を設置してるのかな…
459非通知さん:2008/10/19(日) 12:09:33 ID:xk0F5y/W0
>>456
よほど旧い建物でない限り単相200Vは入ってるから、容量の大きめなエアコンを
使えば、変に増設する必要は無いかと。

>>457
でも酷暑日が増えてる現状だと、全く無しってのは厳しいかも?

まあ流石に50度にはならないだろうから、耐熱温度を50度あたりで設計すれば
換気扇で換気するだけで済むかもしれんが。
460非通知さん:2008/10/19(日) 13:16:15 ID:mXSprevo0
自宅にAC200Vのエアコンが付いてるわたしがちょっと通りますよw

>>459
局舎があればそれでいいだろうけど、
コンクリート柱な局は真夏の炎天下とかだと50度で大丈夫だろうか?
461非通知さん:2008/10/19(日) 14:59:17 ID:HqaFd9Tk0
恒例行事

ドコモの総合防災訓練、陸自が初参加
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42335.html
462非通知さん:2008/10/19(日) 15:44:40 ID:U6IwxkRU0
ある閾値をこえると故障率って跳ね上がるから、
最近の夏ではエアコン増設ってのがたくさんでてきそう。
463名無しSUN :2008/10/19(日) 15:47:46 ID:fN8MLP9p0
>>461
トラックのロゴも変わったんだね。
まぁ当たり前と言えばそうかもしれないが。
464非通知さん:2008/10/19(日) 21:16:03 ID:WvaWwQed0
>>460
小規模設備は局と同じ寿命を期待されていないので、大丈夫です。
465名無し野電車区 :2008/10/19(日) 21:41:25 ID:Rk7UQwej0
本日開業した京阪中之島線、auは2GHz対応の機種のみエリア化のようです。
俺のA5522SAは使えませんでしたw
466非通知さん:2008/10/19(日) 22:00:31 ID:HyOWrUBi0
>>465
au以外も2GHz帯対応の機種のみ対応してるんじゃね?
べつにauに限った話ではないような?

【au】KDDIは使っていない2GHz帯を返還せよ!5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1196080550/
467名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/19(日) 22:07:24 ID:WvaWwQed0
2GHzの共同基地局が導入されたということでしょうな。
468非通知さん:2008/10/19(日) 22:08:37 ID:p0xuE3aVO
みなさんコメントありがとうございます。

大学のサーバーがエアコン故障でダウンしたので、基地局はどうなってるのかな?と思って書き込みしました。

469非通知さん:2008/10/19(日) 23:10:10 ID:kij1zCyt0
au以外は昔から2G対応だからねぇ。
第二世代機の人はしょうがないとして。かわいそうなのはイーモバか。
470非通知さん:2008/10/19(日) 23:45:15 ID:+MYlydKJ0
EMは1.7GHz帯でしたね。PHSのウィルコムはどうなのでしょうか?
471非通知さん:2008/10/20(月) 00:23:16 ID:an57xud20
え、EMって中之島新線で使えないのか。
開業するところくらい同時にできないのかな。後から工事のほうが大変じゃないか。
472非通知さん:2008/10/20(月) 08:08:41 ID:EDHwpupOO
共同アンテナって設備も共同でそこから各社へ散ってくの?
473非通知さん:2008/10/20(月) 12:21:42 ID:V0NbXah50
>>470
WILCOMは1.9GHz帯だったな。
474非通知さん:2008/10/20(月) 12:23:04 ID:V0NbXah50
×WILCOM
○WILLCOM
475「27」:2008/10/21(火) 00:30:54 ID:qL3nEhyb0
今年も今月初旬にWRCラリージャパン2008のコースをたどってみた。

今年は昨年までの十勝圏から道央圏に移った初めての開催(10月31日〜11月2日)
である。

実際に走ってみると昨年までの十勝圏がほとんど圏外だったのに比べると割り
と圏内になる率は高かった。(FOMA・mova)もちろん圏内となるのは国道などに
近いところでの話で、林道の最奥部では当然圏外であった。

ソフトバンク、北海道で開催のラリー選手権で臨時3Gエリア
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42324.html

ソフトバンクは臨時基地局を出すようだが、他社はどうなのだろうか。
476非通知さん:2008/10/21(火) 01:17:15 ID:DmG6VaWG0
なるほど。さすがのドコモも圏外だったんだんれ。
477非通知さん:2008/10/21(火) 08:00:45 ID:gUBsAJ15O
秘境でも電車は毎日通るからエリア化する意味はあるけどラリー会場みたいな場所は
あまり意味ないからね。
478非通知さん:2008/10/21(火) 08:23:30 ID:2VK4etDOO
長野県道94号
湯の丸高原付近に基地局がありました。
こんな所にも基地局があるとは、長野県は結構携帯が使える場所が多いのではないかと思った、あくまで観光地などだが。
479名無し野電車区 :2008/10/22(水) 12:46:07 ID:u2IRaey/0
>>466-467
auの通話品質改善情報には注記が何も書いてなかったので使えると思っていた。
エリア拡大情報には注記があったけど。

auもFOMAみたいに「プラスエリア対応」とか明記してほしいもんだw
俺の携帯もそろそろ替え時かな
480「27」:2008/10/22(水) 14:41:11 ID:XE8AfyKGO
神奈川県相模原市藤野町佐野川(陣馬街道) 和田の里体験センター
「村の家」そばにあった、ドコモPHSアンテナ(H型)がついに撤去された。

これで、ドコモPHSが使えて携帯電話が使えなかった場所(首都圏4ヵ所)
のドコモPHS基地局の撤去は完了した。

もちろん、現在はすべてFOMAが整備されている。
481非通知さん:2008/10/22(水) 14:44:16 ID:5swNt7Se0
>>479
auがわざわざ不利になるような情報は書き込まない。
482非通知さん:2008/10/22(水) 15:46:36 ID:iuiOhM28O
不利なのかな?新800の存在を一般の人も知ることになれば
買い換え需要が少しでも伸びる可能性もあると思うけど。

あっちのが繋がるっていう「一般」の声ってなにげに侮れない。
DポがPHSシェア高かったのも口コミからだったし、当時京セラのPS601という端末が
ロングセラーだったのも、あとから出た端末より繋がりが良いという口コミがあったから。
483非通知さん:2008/10/22(水) 18:41:24 ID:s9Uu8DWP0
むしろ、買い替え需要を掘り起こせるので、端末を売りまくる命のKDDIにとってはプラスだろうな。
地下駅すべてで使えるというキャッチフレーズを利用できなくなるが。
484非通知さん:2008/10/23(木) 01:27:07 ID:yul/oTZXO
マイナスになることはないだろね。ただアピールしにくいだけでしょう。
485一名でお待ちの名無し様 :2008/10/23(木) 01:33:11 ID:0xoy4GOZ0
新800MHzってプリペイド使えないんだよね
本籍地(田舎)がそうなんだよ
目の前にアンテナあるのに圏外なの…
486非通知さん:2008/10/23(木) 01:38:38 ID:yul/oTZXO
>>485
あうに問い合わせてみたら?なんであんたんとこの基地局あんのに繋がらないの?って。
487非通知さん:2008/10/23(木) 01:43:26 ID:ReHjdk2F0
プリペはめちゃめちゃ旧型の端末を売っていたしな。
488非通知さん:2008/10/23(木) 06:23:53 ID:91aM0XCuO
新しい端末を買って、プリペに出来ないんだっけ?
489非通知さん:2008/10/23(木) 08:34:25 ID:C7wC1fi0O
>>486
さも当然のように
「新型の機種でないと繋がらないんですよ〜。お客様もそろそろ買い替えを(ry」
とのたまうに1000ルピー
490山師さん@トレード中 :2008/10/23(木) 10:44:13 ID:XvNOxySK0
WINじゃない機種は5515K(2GHzのみ対応)を除いて全部旧800MHzしか対応してないんだよな。
もう販売終了にすればいいのに。
491Socket774 :2008/10/23(木) 11:15:27 ID:III7r4UR0
しかも2GHzよりN800の方が上期の設備投資多いんだよな…
ttp://www.kddi.com/corporate/ir/library/presentation/2009/pdf/kddi_081022_main.pdf
のp.8。
492非通知さん:2008/10/23(木) 12:24:34 ID:ReHjdk2F0
そりゃ使えない2ギガ帯に金使うくらいなら、800に使うだろうしね
ただ、塔と土地は使い回せると思うのだけれど、余程差を付けるのかな
493公共放送名無しさん :2008/10/23(木) 12:25:40 ID:7sq9La7W0
auやSBはドコモみたいにハイスピードないの?
494非通知さん:2008/10/23(木) 12:32:11 ID:ReHjdk2F0
auはRevA、ソフトバンクはドコモと同じで高速化はやっていますよ
どちらもサイト上では範囲は非公開です

ソフトバンクは店で周辺の範囲を教えてくれますが、auは教えてくれませんでした
自分の経験なので普通がどうかはしりません
495非通知さん:2008/10/23(木) 12:50:53 ID:yul/oTZXO
2GHz掴んでればかなり早いらしいな。
496非通知さん:2008/10/23(木) 12:51:59 ID:3jo5BA2o0
>>491
2GHz帯はLTEメインで使うことが決まってるから
497非通知さん:2008/10/23(木) 12:55:41 ID:yul/oTZXO
関係ないけどN800って書き方すると、すごく速くて快適な感じがするw

未だN700乗ったことないが。
498非通知さん:2008/10/23(木) 13:02:38 ID:JPPO0aLWO
N700はいいですよ。
ただ、最初は乗り心地に違和感を覚えるかも。
499非通知さん:2008/10/23(木) 13:20:54 ID:xU6wvVrN0
>>489
auショップで使われてる機種変更させる手口だな。

・バッテリーの持ちが悪い → 機種変更すると持ちが良くなる
・電波の調子がおかしい  → 機種変更すると改善される
・最近迷惑メールが多い  → 機種変更すると迷惑メールも減る
・最近電話が着信しない  → 機種変更すると電話が掛かってくるようになる
500非通知さん:2008/10/23(木) 13:29:47 ID:yul/oTZXO
>・最近迷惑メールが多い  → 機種変更すると迷惑メールも減る

嘘つけ。


>>498
乗る機会あればいいけどうちの実家の駅はひかりとこだましか止まらない。
ところで東京駅で無線LAN探したらN700G*とかいうAPが大量に出てきた。
もう準備してるんだな。
501非通知さん:2008/10/23(木) 13:35:48 ID:YkEGlF+9O
既出だったらすまんが、京阪中之島線のトンネル内で各社電波届くが、
指向性アンテナ付けてる?
502非通知さん:2008/10/23(木) 13:41:22 ID:xU6wvVrN0
>>500
そのくらい、機種変更すれば万事解決的な売り方をしてるということ。

二ヶ月ほど前のことだが、ポイントで電池を買ってくるとauショップへ行った親父が、
帰ってきたときに売れ残りのW53Hを持ってたのにはワロタwww

しかも、売れ残りを2年縛りでつかまされたことを教えてやったのだが、
2年縛りもよく理解してなかったし、年寄りだから頑固に騙されたことを否定し続けた。
着信音が小さくて聞こえない、どう設定すればいいんだとか、いろいろ聞かれたが、
買ったショップで聞いてくれと言っておいたよ。最大音量なのに・・・

auショップは明らかに振り込め詐欺と同じで情報弱者を狙ってるよね。
503非通知さん:2008/10/23(木) 13:51:21 ID:yul/oTZXO
そんなもんどのショップでもやってるがな。

つか、いい加減スレ違い。
504非通知さん:2008/10/23(木) 13:52:44 ID:ANMHQhaC0
確かにauショップはどこでもやってますね。
505非通知さん:2008/10/23(木) 13:54:13 ID:YSqqS+cc0
自分の書き込みはスレ違いでもOKだけど、
auに都合の悪い書き込みはスレ違いでNGですね。
非常にわかりやすくて好感を持てます。
506非通知さん:2008/10/23(木) 13:56:12 ID:yul/oTZXO
突然単発IDが現れて速攻援護射撃、か。
507非通知さん:2008/10/23(木) 13:59:10 ID:yul/oTZXO
>>501
地図見たけど、結構駅間短いけど指向性だけで全部届くかな?かなり勾配もあるし。
508非通知さん:2008/10/23(木) 14:01:24 ID:ensDPrOLO
あうヲタはいつも見えない敵を相手に戦ってるよな(笑)
509非通知さん:2008/10/23(木) 14:02:01 ID:ReHjdk2F0
オプションべた付けされていなければ、それだけでも運がいいほうですな。

うちの親も以前、電池が弱ったということでショップに行って、
ドコモになって帰ってきました。
新機種を買わせようとしたりオプション必須といわれて腹が立ったとの事。
510非通知さん:2008/10/23(木) 14:03:06 ID:Zl/ab5I70
それ、ドコモショップではないと思うw
511非通知さん:2008/10/23(木) 14:04:19 ID:AxskmDs7O
ここは基地局のスレ。いい加減出てけよ。
512非通知さん:2008/10/23(木) 14:05:54 ID:Zl/ab5I70
普段はsage進行でマッタリしてるスレが意図的にageられてる感じ。
513名無しさん@涙目です。 :2008/10/23(木) 14:06:46 ID:iF9NlX4b0
基地外
514非通知さん:2008/10/23(木) 14:09:27 ID:V4vbkKZpO
>>507
鉄道の地下やトンネル区間をエリアにする場合はLCX使うでしょ。
515非通知さん:2008/10/23(木) 14:12:46 ID:AxskmDs7O
いつも思うがなんで突然叩きに発展すんだ?同じやつか?
516非通知さん:2008/10/23(木) 14:15:11 ID:Zl/ab5I70
誰かが事実を書き込むと、即座に火消しに掛かる消防団みたいなのがいる。
しかし、その消防団というのが厄介で、火が消えるどころか延焼を促す書き込みをするんだよ。
517非通知さん:2008/10/23(木) 14:16:11 ID:yul/oTZXO
>>514
駅間短いとLCX不要な気もする。大手町〜日本橋〜茅場町間もなにげに繋がるし。
安定化させるにはLCXも必要だろうね。
518非通知さん:2008/10/23(木) 14:25:52 ID:TchAo1od0
駅間があの程度の距離だとLCXを使うまでもないと思う。
駅ホームの端に指向性アンテナを設置すればいいだけだし。
519非通知さん:2008/10/23(木) 14:28:13 ID:AxskmDs7O
中之島線はLCX使ってそうだな。天満橋から急勾配があるし。
520非通知さん:2008/10/23(木) 14:36:12 ID:V4vbkKZpO
>>517
その区間はFOMA・auはホーム入らないと使えないけど。日本橋なんて真ん中辺りは階段に挟まれて圏外に近いし。
メトロならPHSであれば大抵の駅でホーム前後数十mは使えるが、携帯だとホーム入らないと大抵使えない。
521非通知さん:2008/10/23(木) 16:03:37 ID:kQnEmyNUO
>>515
ウンコマーの仕業です。
先日の規制で発覚しました。
522非通知さん:2008/10/23(木) 18:41:44 ID:Iu3OMilo0
>>501
前スレで福岡の地下鉄(ここも駅間で携帯電話利用可)の話が出たけど、
駅から指向性アンテナで吹き込んでいるんだろう、という話だったと思う。

>>487
現在プリペイドで売ってる端末はそれなりに新しいくせに2GHz・新800MHz非対応な件
523非通知さん:2008/10/23(木) 19:06:21 ID:Pf+Zv/Im0
中之島線はウィルコム使える?
524非通知さん:2008/10/23(木) 20:46:55 ID:AxskmDs7O
>>523
たまたま見つけたがWILLCOMのアンテナらしきモノがある写真。渡辺橋駅。
http://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img20081020190809868b4.jpg
525非通知さん:2008/10/23(木) 22:01:36 ID:i8sWMwlm0
>>524
551蓬莱wwwwwwwwwww
526非通知さん:2008/10/23(木) 22:40:15 ID:l7GWbc9jO
最近家の近くのマンションにKDDI 2GHz 1xと書いた配電盤と屋上にアンテナ見つけましたが、
対応機種判る方いますか。
527非通知さん:2008/10/23(木) 22:51:38 ID:m9zxqz6L0
>>526
携帯・PHS関連@Wiki - au 2GHz 対応機種一覧
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/17.html
528学生さんは名前がない :2008/10/23(木) 23:36:51 ID:Nj02S4870
>>507
IDがoTZワロタ
529非通知さん:2008/10/24(金) 19:42:48 ID:sTAxp6sF0
道路トンネルに積極設置するのも如何なものかと。

トンネル内でも通話できます 信越総合通信局
ttp://sankei.jp.msn.com/region/chubu/niigata/081024/ngt0810240324001-n1.htm

信越総合通信局は新潟、長野両県内で合わせて10トンネル内で、来年2月から携帯電話が利用可能になると発表した。

 利用可能になるのは、新潟県が、国道148号・大所▽同7号・府屋第一▽同345号・瀬波温泉▽同291号・城山
▽同352号・刈羽、長野県が同158号・清水▽同新山吹▽同入山▽同19号・福島▽同鳥居−の各トンネル。

 機種はNTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルが対象。同通信局は管内の高速道、国道のトンネルの携帯電話
利用可能事業を平成11年度から続けている。
530非通知さん:2008/10/24(金) 20:00:40 ID:/saxRjmk0
>>529
トンネル内で火災発生!非難移動しながら通報する手段を確保せよ!!
531名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/24(金) 21:03:37 ID:eY/DThxh0
トンネル内の非常電話を使う。200m間隔で付いてるよ。
532非通知さん:2008/10/24(金) 22:43:18 ID:IUW9mNik0
>>529
またウィルコム除外かよ…
533非通知さん:2008/10/24(金) 23:05:47 ID:0f9WHQCc0
>>531
200mものコードが付いてるのですね、わかります。

それなら非難しながら通話できますよね。
534非通知さん:2008/10/24(金) 23:18:00 ID:le//C1/I0
そんな状況で全員が携帯を使いながら逃げたら輻輳するだろうな
崩落しても使えなくなるし
535ラーメン大好き@名無しさん :2008/10/25(土) 00:24:17 ID:pIlHJfgv0
住んでるとこにUQ付いたんだけど・・・いつサービス開始なのかとry
536非通知さん:2008/10/25(土) 02:12:20 ID:zRJkrIrP0
>>530
火災になった途端、真っ先に天井設置の基地局やケーブルが熱でやられる気が。
537非通知さん:2008/10/25(土) 02:44:17 ID:20eiORF50
>>536
それでも熱でやられるのは直近の局だけだろ。
離れたところにあるのを拾えばいい。
少し移動すれば使えるだけでも違うよ。
1km以上あるトンネルも少なく無いご時世なんだから。
538非通知さん:2008/10/25(土) 02:56:10 ID:RVHkTAZS0
トンネル内基地局って、いつからそんなにたくさんになったんだ。
539非通知さん:2008/10/25(土) 03:05:02 ID:x86oRQglO
>>537
伝送路やられたら無理な気が…まあ最新のトンネルはインフラは別トンネルに隔離してあるだろうけど。


関係ない話だが、地下鉄は災害が起きても次の駅まで走り通すんだってな。
540非通知さん:2008/10/25(土) 03:05:31 ID:YMSaGd7q0
>>536
トンネルをエリア化している基地局の大半が、
トンネルの出入り口に設けられた指向性アンテナでトンネル内を狙ってるタイプですよ。
541非通知さん:2008/10/25(土) 03:48:05 ID:zRJkrIrP0
>>537 >>540
火災時の熱風は当然ながら100度以上は軽くあるし、こないだのネット喫茶での
死者数の多さで分かる様に、とんでもなく速く出口まで到達するよ。

基地局の耐熱がどの程度か分からんが、せいぜい数10度程度までしか正常
動作出来ない筈。

>>539
そんな別トンネルがあるのは、余程長いトンネルの場合しかないよ。
542病弱名無しさん :2008/10/25(土) 07:05:30 ID:reBveicr0
関越トンネルとかもエリア化されてるけど流石にここは指向性アンテナじゃ無理そうだな。
数キロごとにアンテナ設置してるのかLCX使ってるのかは分からないな。

ちなみに山手トンネルはアンテナ設置の方法だったな。
543非通知さん:2008/10/25(土) 09:09:39 ID:ssR6ynjT0
イーモバイルも除外ですか…
544非通知さん:2008/10/25(土) 10:34:07 ID:20eiORF50
>>543
Eモバのエリアはトンネル以前の問題だろ。
545非通知さん:2008/10/25(土) 11:19:43 ID:bcqeTVbx0
芋場はまず地下鉄だな。
546非通知さん:2008/10/25(土) 13:02:21 ID:+auTgm3r0
地下鉄駅、地下街は基本だよな。
547学生さんは名前がない :2008/10/26(日) 00:33:16 ID:gz90OAH90
>>539
>関係ない話だが、地下鉄は災害が起きても次の駅まで走り通すんだってな。

昔起こった北陸トンネル(延長13km)の火災で、
列車がトンネル内で停車したら有毒ガスで死者がかなり出たかららしい。
548非通知さん:2008/10/26(日) 02:17:25 ID:8JaC7y6O0
京阪電鉄中之島新線は駅間もトンネル対策済みだお。(多分地下鉄道初では?)

>>519
多分LCXじゃない気がする。
昔ながらの光子機アンテナ。

>>542
それWILLCOMのじゃないと思うよ。
WILLCOMの場合最近の局では4本だし。

>>547
それ以降トンネル内で火災が起こったら停車せずに突っ走る様になったんだな。
549非通知さん:2008/10/26(日) 04:21:34 ID:XQiDiVu5O
>>548
中之島線は地下トンネルであって厳密には地下鉄ではないので、地下鉄の規格で駅間までエリアにしてるのは福岡市営地下鉄だけでしょ。
550非通知さん:2008/10/26(日) 07:14:21 ID:kkkbfeRc0
北陸トンネル急行きたぐに事故が昔か・・・・
この前みたいに感じる
551非通知さん:2008/10/26(日) 11:35:34 ID:ZXPtJkiK0
でも韓国の地下鉄火災の場合、火災が発生してた車両が居た駅に対抗車線の電車
が侵入してストップしたせいで、死者が倍増したんだよね。
552非通知さん:2008/10/26(日) 12:25:26 ID:sSr6r5Lh0
対向ホームで停車させたのが失敗だったな。
停電前に通過させていれば、犠牲者は半分で済んだ。
553非通知さん:2008/10/26(日) 15:59:01 ID:SCsEKeSL0

ソフトバンク携帯、在日韓国人に特別激安プラン提供

韓国系企業のソフトバンクから 韓国人向け激安プランが出ました。
何と4500円/月で、実質的に他社とも通話無料(26250円通話料込み)、パケットし放題、
端末無料、韓国への通話は5円/分というソフトバンク大赤字プランが出ました。
ソフトバンクの日本人社員は、使い捨て、低賃金と酷い扱いなのに在日同胞には
特別プランまで作っているなんて凄い差別です。

民団新聞広告
http://s02.megalodon.jp/2008-0206-1944-56/news23.jeez.jp/img/imgnews12844.jpg

チョン割まとめ
              日本人   韓国人
基本使用料      9600円   4500円
Sベーシック       315円     0円
パケットし放題     4410円     0円
26250円分通話料  26250円     0円
   合計       40325円   4500円

(韓国宛電話代   130円/分   5円/分)


そこまで言って委員会で暴露されますた
http://jp.youtube.com/watch?v=4SAzcg7_oAY
554非通知さん:2008/10/26(日) 17:04:00 ID:kBu9tBw30
>>548
福岡市営地下鉄は何年も前から駅間対策済みだし、
地下を走る鉄道としてはほかにもつくばエクスプレスの地下区間も。
555非通知さん:2008/10/26(日) 18:36:21 ID:IBkcB8b2O
七隈線は地下鉄専用1本、
空港線は地上共用5本と地下鉄専用2本
556非通知さん:2008/10/26(日) 21:35:29 ID:Acj4GeBv0
六本木ヒルズのスカイデッキ行ってきたが見事に圏外続出だったな。
高層階での電波は吹き上げより内部まで引っ張ってきた方がいいと実感できた。

52Fとかの展望フロアは建物内まで引っ張ってエリア化されてた。
スカイデッキは虎の門とか渋谷の基地局からの電波拾ったりしてて面白い測位結果がでたりした。
557非通知さん:2008/10/26(日) 23:47:39 ID:mbnF7V5U0
>>556
高層階は基本的にIMCSでエリア化してますよ
558非通知さん:2008/10/27(月) 01:09:50 ID:kqeW8HDF0
docomoの新機種、下り最大7.2Mbpsきますね
559非通知さん:2008/10/27(月) 04:34:14 ID:N093GlUdO
鉄ヲタ=携帯ヲタ
560非通知さん:2008/10/27(月) 09:50:32 ID:e9kO+2jU0
>>559
俺は酷道ヲタだ、鉄ヲタなんかと一緒にしないでくれ。
561非通知さん:2008/10/27(月) 11:20:06 ID:wL1nfTmA0
インプレスR&D調査、国内ケータイの下り平均速度が明らかに
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42392.html

「モバイルスピード調査」(携帯向け)
http://r.impressrd.jp/mst/
562非通知さん:2008/10/28(火) 11:30:25 ID:W/ARCSbf0
10月中旬に近所のスーパー@横浜市にドコモのアンテナがついたが、未だに旧ロゴだった。
屋外に5cm四方の四角形の白いアンテナ2つ(最寄の基地局向いてる)があり、屋外の電波を屋内に引き込んでいる感じです。
屋内のアンテナは未だに発見できずorz バックヤードにあるのかもしれません。
563Trader@Live! :2008/10/28(火) 12:43:10 ID:Pv2J/BIm0
鉄オタで酷道オタで廃道オタで携帯オタの俺は終わってるということか
>>561
自分のアパート室内 603kbps非常に早い だそうだ、
そこまではやくないだろw
564非通知さん:2008/10/28(火) 12:50:42 ID:5bvTKfdZO
俺は鉄ヲタじゃない、乗りテツ奪取erだ
565非通知さん:2008/10/28(火) 14:34:03 ID:5aaE1ZAW0
最近、うちの近くのイオンもリニューアルオープンしたから行ってみたんですが
IMCSはあるようですが、肝心のアンテナ部分を見つけきれませんでした。

やはりアンテナ部も隠しているのでしょうかね?
566病弱名無しさん :2008/10/28(火) 18:19:02 ID:IZlrCsY20
ドコモの場合3.6、7.2Mbpsが理論値ハイスピードだけどハイスピード対応じゃない機種はどれ位速度出るの?
567非通知さん:2008/10/28(火) 18:28:58 ID:i3N4SWg90
568名無し~3.EXE :2008/10/28(火) 21:55:06 ID:OS7FyW8i0
>>548-549
今は法改正で「地下鉄」と「普通鉄道の地下トンネル」の区別はなくなったよ
「市街地の地下に設けるトンネル」と「それ以外のトンネル」という区分になってる
569「27」:2008/10/29(水) 19:02:11 ID:CVUCjcbN0
埼玉県秩父郡小鹿野町両神小森 煤川上 ドコモFOMA基地局(工事中)
鉄塔の組み上げ、アンテナ取り付け、電源引き込み完了しました。
基地局BOXは現在1個(小型電源装置「6F」「OJ」)
http://bbs.avi.jp/photo/377536/164646

局名はCV小鹿野煤川RK
http://bbs.avi.jp/photo/377536/164647

埼玉県秩父郡小鹿野町両神小森 鳶岩付近
ドコモ光ケーブル工事中(煤川までの伝送路工事と思われる。)
http://bbs.avi.jp/photo/377536/164648
570非通知さん:2008/10/29(水) 19:07:42 ID:2woVkbK/0
>>565
リニューアルならきれいに設置するだろうね。
571非通知さん:2008/10/29(水) 19:11:58 ID:teuTTX3pO
今日の決算で、孫社長からもう設備投資しない宣言あったね
572非通知さん:2008/10/29(水) 21:53:13 ID:5khDebr/O
>>571
もうソフトバンクにエリア拡大は無いみたいだな。
ドコモとauはしらんが。
573M7.74 :2008/10/30(木) 07:38:02 ID:Bo/pCgUc0
ん?禿の公約46000件は達成されたの?
ドコモはまだまだ改善や拡大するみたいだけどauはドコモほど情報公開してないから今一実態がつかみにくい・・・
574非通知さん:2008/10/30(木) 15:32:05 ID:Wdhl+NfO0
>>571
今後は基地局増設の方針じゃ無くて、ヘビーユーザー排除で帯域確保する基地外憎悪の方針なんですね。

分かります。
575非通知さん:2008/10/30(木) 15:53:16 ID:7/D2ywrA0
>>571
設備投資しないとは言っていなかったけど、エリア整備も一段落したから
今後は投資額を減らしていくと言ってましたね。
既存局のHSDPA対応とかはやっていくっぽいけど、孫社長の発言を聞く限り
今後は基地局の新設はあまりなさそうな雰囲気…
576非通知さん:2008/10/30(木) 16:45:15 ID:SG6PaINH0
>>573
SoftBank公約 3G基地局46000局が未達成な件27
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1220273074/
577非通知さん:2008/10/30(木) 17:45:21 ID:/fdw1aCQ0
>>575
まあLTE対応なんかは所詮内部機器の入れ替えでしか無いし、1.5GHzのW-CDMA(LTE)化なんかは
減価償却の終わった機器の更新だし、LTE機器なんかはどんどん小型&廉価なのが出てるし、
大型投資って話じゃないんだろうね。

データサービスのハードやソフト部分の更新も、Yahoo!と兼用だから大型投資にはならないし。
578非通知さん:2008/10/30(木) 22:03:27 ID:8NPlGCDYO
どこの基地局でしょうか?新潟県の中越地域にありました。ttp://bbs.avi.jp/photo/377536/164657 近くにみかかがあり敷地にドコモの鉄塔がありました。
579「27」:2008/10/31(金) 15:14:57 ID:SxAgICIPO
今まさに、ラリージャパン2008 道央圏で競技開催中。

ラリージャパン観戦場所の臨時基地局だがどうもソフトバンクのみ
が設置しているようだ。
他社は必要無しと判断した?
580非通知さん:2008/10/31(金) 15:27:40 ID:DJShAa7+0
>>579
関係者がソフトバンク以外の設備設置を許可してないのでは?
581非通知さん:2008/10/31(金) 16:59:30 ID:69pSS2bJ0
元々エリア内の可能性も有るわな。
582「27」:2008/10/31(金) 17:18:54 ID:SxAgICIPO
ソフトバンクの臨時基地局設置はニュース記事で確認しているが、
au、ドコモはホームページから質問した。

ドコモ…すでに増強済みです。
au…主催者に確認してください。

ラリージャパン事務局(札幌市)に電話すると特に携帯電話会社に
エリア補完等はお願いしてはいないと回答があった。
583非通知さん:2008/10/31(金) 17:58:34 ID:9XEGbWj6O
auはやる気なしと、イベントは駄目だな。
584非通知さん:2008/10/31(金) 18:00:04 ID:RtNFnqTq0
>>582
なんだ、すでにエリア整備済みなんだw
585非通知さん:2008/10/31(金) 18:04:21 ID:RtNFnqTq0
こんなページがあったw

NTT DOCOMO×ラリージャパン2008
http://www.nttdocomo.co.jp/info/campaign_event/hokkaido/rj2008/index.html
586非通知さん:2008/10/31(金) 18:19:59 ID:b++JlVzD0
ソフトバンク、北海道で開催のラリー選手権で臨時3Gエリア
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42324.html

すでにエリア化されているのであれば、わざわざこういった記事も出ないよね。
587「27」:2008/10/31(金) 19:28:53 ID:SxAgICIPO
>>585
何だ、ドコモページにこんな記載があるとは…ドコモは札幌ドーム
と新千歳特設コース(IMERU)の2ヵ所ですね。ここはどちらも本来エ
リア内なので、回線増強が目的のようです。

>>586
この記事は確認していました。
ソフトバンクは場所は分からないが6つの地域と記載されており、
おそらく林道コースの観戦場所のエリア確保も実施していそう。
逆に、ドコモはそれらのエリアはカバー済みということか?
588非通知さん:2008/10/31(金) 19:47:52 ID:69pSS2bJ0
>>585
なんだおい、ドコモの体制完璧だなw
589非通知さん:2008/10/31(金) 20:55:23 ID:DvDdHCBG0
というか、ドコモはスポンサーじゃないの?

↓右のほうにドコモが載ってる
http://www.rallyjapan.jp/j/
590非通知さん:2008/10/31(金) 21:29:17 ID:9XEGbWj6O
ソフトバンクは社長の趣味か、auはトヨタ主催のものがあれば頑張るのかも。
591非通知さん:2008/10/31(金) 21:38:51 ID:h/ymE9nIO
なんで岩手はauの通信速度遅かったりバリ3なのに接続失敗になりやすいの?
アドレス変えたくて繋いだ時も速度は2.4でバリ3表示だったよau
なんでバリ3でウェブとメールが接続失敗頻発するの?
592非通知さん:2008/10/31(金) 21:41:45 ID:50WXWS2DO
auがauたる由縁だからして
593非通知さん:2008/10/31(金) 21:42:27 ID:h/ymE9nIO
あと岩手県を旅行した人ならわかるかもだけど何故道の駅スポットはau電波入らない道の駅が目立つのはなんで?
FOMAは繋がる場所くらいはauも繋がってほしいな
594非通知さん:2008/10/31(金) 22:00:31 ID:0hUr+8UY0
バリ3圏外の一番の原因は、上りの電波が不安定なのが理由の最多かなー

強度表示は下りの強さしか見ていないからな
595非通知さん:2008/10/31(金) 22:26:30 ID:L7/kHDr90
>>594
それはPDCの場合でしょ。CDMAは通信品質を表示するようになってる。
596非通知さん:2008/10/31(金) 22:26:46 ID:69pSS2bJ0
>>593
今のFOMAのなめすぎ。
597非通知さん:2008/10/31(金) 23:21:34 ID:L7/kHDr90
598非通知さん:2008/11/01(土) 02:31:47 ID:r/5NHCBh0
既に流れて見れないいよ。
早すぎ。
599非通知さん:2008/11/01(土) 11:38:13 ID:BqaX3B+lO
500メーターも離れていないのに、auの基地局が2つも並んでいます。
そんなに基地局を近くに作って、何の意味があるんでしょうかね?

電波が干渉するのではないですかね
600非通知さん:2008/11/01(土) 12:32:49 ID:QFUwUBQ60
>>599
1:基地局を移転
2:800Mと2G
3:旧800と新800
4:輻輳対策
601非通知さん:2008/11/01(土) 13:50:43 ID:r/5NHCBh0
>>599
単なる趣味
602非通知さん:2008/11/01(土) 13:55:22 ID:nvYQu1QnO
>>578です。見にくいですが宜しくお願い致します。m(__)m 補足ですがちょっと離れた所にSOFTBANKの鉄塔がありました。auの鉄塔は数キロ離れた所に鉄塔があり
603非通知さん:2008/11/01(土) 14:20:21 ID:ZbRj7if+0
>602
ソフトバンクモバイルだと思います。
auの2GHz用のアンテナの可能性もあります。
604非通知さん:2008/11/01(土) 17:42:43 ID:iooBBmU50
>>599
輻輳対策でしょう。
ナローCDMAはチャンネル数に余裕があるので、干渉には割と強めです。
605非通知さん:2008/11/01(土) 18:23:15 ID:ytrXA5Dc0
>>600
2か3。
auはなぜか既存局に追加しないパターンがよくある。
特に既存局がビル上の局の場合、近隣の別のビルに新規局(おそらく2GHz)を建てる例を良く見かける。
606名無しさん@九周年 :2008/11/01(土) 18:50:14 ID:JXxl6yQQ0
なるほど、多分うちの近くにもそのケースがある。
片方がドコモやソフトバンクの基地局にはみえなかったのは、両方ともauだったからなのね。
607599:2008/11/01(土) 19:00:51 ID:v4VXb1na0
サンクス。 

片方は鉄塔寄生タイプの基地局で、もう片方は通常のタイプの基地局でした。


608非通知さん:2008/11/01(土) 19:24:17 ID:GyNb2fHaO
最近都内なんかは増えたな、隣どおしに設置されてる基地局。
609非通知さん:2008/11/02(日) 19:33:11 ID:yxUhNSvIO
>>603 ありがとうございました。
610非通知さん:2008/11/03(月) 20:12:14 ID:V1QxJ5cG0
今年の4月に完成した、ドコモの基地局。
完成直前の3月22日に撮影。
ttp://lapislazuli.ath.cx/uploader/exp/1225710439214_tb.gif
ttp://lapislazuli.ath.cx/uploader/exp/1225710653344_tb.gif
いまごろ貼ってみる。
611非通知さん:2008/11/03(月) 20:52:49 ID:gToUFLmE0
>>610
なんでまたGIF(笑)
612非通知さん:2008/11/03(月) 20:53:40 ID:O4jzYRA20
>>610
富士山いいねえ〜ww
613非通知さん:2008/11/03(月) 21:35:35 ID:V1QxJ5cG0
>>611
画像をクリックするとJPEGになるよ
614非通知さん:2008/11/03(月) 21:40:20 ID:gToUFLmE0
>>613
ほんとだ、ワープしたwww
615It's@名無しさん :2008/11/04(火) 00:46:33 ID:bCD8y/kh0
>>614
しかもJPEG画像をクリックすると大きくなるし
616非通知さん:2008/11/04(火) 00:47:21 ID:bCD8y/kh0
なんだ?この名前は?
617非通知さん:2008/11/04(火) 07:07:54 ID:iYdMVuanO
>>610
むしろメール欄が気になった。
618非通知さん:2008/11/04(火) 09:01:13 ID:3hGu4Xz70
>>615
ソニー板行ったでしょ?
619名無し~3.EXE :2008/11/04(火) 15:08:02 ID:bCD8y/kh0
>>618
調べてみたらここで書く前にソニー板で書き込みしてた。
どういう仕掛けなんだ?
620名無しステーション :2008/11/04(火) 18:56:55 ID:65Yn8PVr0
かなーり前から前に書き込んだ板のデフォルト名無しが引用されるようになった。
全くもって意味不明な機能
621非通知さん:2008/11/04(火) 19:47:15 ID:LdbmKglC0
どんなブラウザを使えばそういった書き込みになるの?
622非通知さん:2008/11/04(火) 20:00:11 ID:7uxQBS3c0
そんな機能あるのかw
623白ロムさん :2008/11/04(火) 20:16:01 ID:bCD8y/kh0
>>621
とりあえずオレはJaneView
624非通知さん:2008/11/04(火) 21:14:05 ID:2DXtVwGG0
Jane系はそうなるねぇ。
625[Fn]+[名無しさん] :2008/11/04(火) 22:27:04 ID:bCD8y/kh0
Jane系に絞った機能なんだろうか?
どの板でもって風でもないしなぁ?
626非通知さん:2008/11/04(火) 23:54:52 ID:Fqfq1trA0
ギコナビだとそういったことはないよ
627非通知さん:2008/11/05(水) 01:27:14 ID:9Q4Eod7cO
ヤバい ついにソフトバンクの基地局数が減りだしたw
628名刺は切らしておりまして :2008/11/05(水) 04:09:27 ID:ktQneDKE0
を、更新されたのか!そしてテスト
629名無しさん@恐縮です :2008/11/05(水) 11:38:49 ID:m2k71wsD0
総務省総合通信基盤局の「無線局情報検索」よりの
SoftBank 2GHz W-CDMA IMT局数推移

http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/102.html
平成20年9月27日現在 局数計 36215 増減 7
        ↓
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/102.html
平成20年10月11日現在 局数計 36351 増減 136


第3Qの月に入ったとたんにこの増やし方w
わかりやすすぎてヘソで茶を沸かせそうですww
630非通知さん:2008/11/05(水) 16:25:14 ID:7C9P97rU0
施設の建設タイミングや免許の交付タイミングを見たら、関係ないわな
631非通知さん:2008/11/05(水) 16:58:38 ID:YszwklRJ0
おまいら頑張って写真をウプ汁!

地域WiMAXが静かにスタート 嶺南ケーブルが12月から試験サービス,料金は月額2300円
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20081027/317803/?ST=network

嶺南ケーブルは10月中に敦賀市に3局の基地局を設置し,12月に試験サービスを開始する(図1)。
632非通知さん:2008/11/06(木) 03:26:03 ID:lgolTjXW0
3局でサービスインて少ないな。
633非通知さん:2008/11/06(木) 03:36:22 ID:68nUxYB80
>>632
次世代PHSの悪口はやめましょう。
634非通知さん:2008/11/06(木) 09:01:58 ID:0Vy30vJq0
>>632
半分はケーブルテレビをケーブルレスにする為のものだからそんなものでは?
635非通知さん:2008/11/06(木) 15:47:23 ID:apUqITts0
>>632
最初は試験サービスだし、15局程度まで増やす予定だから大丈夫でしょ。

個人的にはコン柱基地局みたいな小型のを、ケーブル経路沿いにいくつも
立てるのを想定してたのだが、1局数千万円って事は鉄塔基地局みたいだな。

大型な鉄塔基地局を立てるのでは、CATV会社が地域WiMAXを使うメリットが
あまり無い様な気が。
636非通知さん:2008/11/06(木) 16:16:25 ID:rW6/niab0
フーン
637非通知さん:2008/11/06(木) 20:16:39 ID:IWqMZXtb0
さてさて何処で行うのやら。

ソフトバンクが3.9世代携帯を屋外検証へ、システムはファーウェイから調達
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081106/318672/

ソフトバンクモバイルが次世代の携帯電話として位置付けられる「LTE(Long Term Evolution)」の
屋外実験を2009年初頭にも開始する計画であることが本誌の取材で分かった。LTEは現在の第三世代
携帯電話の次であることから「3.9Gシステム」とも呼ばれる。

 LTEシステムは中国ファーウェイ・テクノロジーズから調達し、基地局数局の狭い範囲での検証を
行う見通し。

 ソフトバンクモバイルは今年初め、LTEの屋内実験に成功したことを公表している。基地局からの
下り150Mビット/秒のスループットを確認できたという。
638非通知さん:2008/11/06(木) 21:14:17 ID:We/0dWEA0
>>637
江東のNWC近辺じゃね?
639非通知さん:2008/11/07(金) 14:57:11 ID:7wdlmUi60
640非通知さん:2008/11/07(金) 20:00:31 ID:10XJGQHR0
実際に基地局の工事されてる方っていますか?
641非通知さん:2008/11/07(金) 20:49:00 ID:/5IklzNWO
少しは基地局増やしてくれau
642非通知さん:2008/11/07(金) 21:11:39 ID:8h4tXsqGO
毎週基地局増強、設置工事してるじゃん
auのHPに毎週更新されてるよ

643「27」:2008/11/08(土) 00:47:39 ID:nuzOHSmm0
埼玉県比企郡ときがわ町
星と緑の創造センター(堂平天文台)入り口付近にある謎の無線基地局
http://bbs.avi.jp/photo/377536/164765

アンテナ部拡大
上向きが3本、下向きが3本の計6本。
http://bbs.avi.jp/photo/377536/164766

表記は
日本モトローラ株式会社
堂平局30M鉄塔
製作年月 平成6年4月
http://bbs.avi.jp/photo/377536/164767

基地局設備
http://bbs.avi.jp/photo/377536/164768

おまけ
http://bbs.avi.jp/photo/377536/164769

なお、この真下でmova圏外、FOMAは不安定であった。
各社のエリアマップを見てみると、この場所はドコモ・auは圏外、ソフトバンク
はなぜか?圏内エリアとなっている。
644白ロムさん :2008/11/08(土) 01:05:10 ID:h/c0BLW30
>>643
その局の正体はこいつ
http://www.nexnet.co.jp/

平成6年築なら当初はアナログMCA用の鉄塔だったかと。
645非通知さん:2008/11/08(土) 01:10:13 ID:C1T9mXkw0
>>643
下向きは珍しいな
646「27」:2008/11/08(土) 01:44:18 ID:nuzOHSmm0
>>644
そのページのサービスエリアマップを見ましたが、この基地局の位置とサービ
スエリアが一致しない。

なお、総務省のMCA無線システムのページ
http://www.tele.soumu.go.jp/j/system/ml/mca.htm
から各事業者のリンクも見たのですが、どうも一致するものが無い。
647非通知さん:2008/11/08(土) 05:23:15 ID:EF/DaqXt0
>>646
免許人の氏名又は名称 財団法人日本移動通信システム協会
無線局の目的 MCA陸上移動通信用
送受信所 埼玉県比企郡ときがわ町
1511.575 1510.075 1508.575 MHz 40 W


NEXNET(1.5GHzデジタルMCA)だな。
648非通知さん:2008/11/08(土) 10:05:47 ID:URY3/Op3O
今は使ってないんだろうな、せめて再利用と行きたいところだが、老朽化が進んでるのは明白。
649非通知さん:2008/11/08(土) 15:36:40 ID:PMhsI7rR0
今はエリアの広い携帯使うだろうしね…
650非通知さん:2008/11/08(土) 22:43:36 ID:gaGxrXyGO
三社持ちだけど楢峠区間は今年も圏外だったな
651非通知さん:2008/11/09(日) 03:14:38 ID:6dY5KE1pO
auは基地局増やしてるが
新800帯の基地局中心なので
2007年以前に発売された機種では、新800帯の基地局使えない
今年の機種ならサクサク
652非通知さん:2008/11/09(日) 03:52:33 ID:IF3frXXd0
同じ場所で新800に対応させても1局だからな。
実際に基地局が増えてるかどうかの判断材料になるかどうか。
653非通知さん:2008/11/09(日) 06:09:51 ID:z5c+ESsOO
そういえば、しばらく行ってないけど、R299の正丸トンネル付近はau使えるようになったのかな?
654名無しさん@九周年 :2008/11/09(日) 13:51:31 ID:6xr8xzP20
auの2G帯の基地局新設は、7〜8割終わってるよ。

いまは周波数再編で使えなくなるL800基地局の更新に必死でしょ。
655非通知さん:2008/11/09(日) 14:11:55 ID:Irh/D7990
その終わってるっていうソースは?
656非通知さん:2008/11/09(日) 14:45:27 ID:n5FhXELk0
>>653
ドコモは正丸トンネルの出入り口もカバーしてるな
657非通知さん:2008/11/09(日) 15:08:24 ID:4Qbq2NIC0
>>650
かなりの酷道だから無理だろ。
R309の行者還トンネル、R425の牛廻越でさえ圏外なのだから。
658非通知さん:2008/11/09(日) 15:17:37 ID:6xr8xzP20
>>655
公表されてるソースなんて無いと思うよ。

終わってるという根拠は自分たちで終わらせたんでね。

659非通知さん:2008/11/09(日) 17:04:02 ID:oFXB1uTTO
基地局のアンテナの左右に付いている指向性アンテナって一体どんな意味(効果)があるの?
660非通知さん:2008/11/09(日) 21:21:30 ID:B/tM9EzAO
>>659
指向性って自問自答してるがな
661「27」:2008/11/09(日) 22:30:18 ID:y8RnsqnZ0
エリアマップ実地確認スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1219210448/275
>・鹿児島県肝属郡南大隅町佐多馬籠 田尻付近(日本本土最南端 携帯電話基地
>局はau)

ドコモホームページのエリアマップを確認したところ、鹿児島県肝属郡南大隅
町佐多馬籠 田尻付近、ドコモもFOMA基地局が開局したようです。

日本本土最南端携帯電話基地局はFOMAかauどちらなのだろうか?
662非通知さん:2008/11/09(日) 23:20:10 ID:FCycsZXV0
>>656
カバーされているって言うか、2GHz帯すらエリア内の本サービスエリアだな。
はじめもっと奥のプラスエリア見て見つからないと騒いでたよ。
ドコモのサービス行き渡りすぎww
663653:2008/11/10(月) 00:09:46 ID:5tqqYds6O
なんか答えが無いがまあいいか…
ところで基地局ってメンテナンスってか、整備ってどのくらいの間隔でやるもんなんですかね、冬季閉鎖になる道にある基地局とかもあるし。
664非通知さん:2008/11/10(月) 00:33:49 ID:z9tg7eTf0
>>662
秩父の正丸トンネルだよね?プラスエリアだけの展開だと思うが・・・
665非通知さん:2008/11/10(月) 01:32:21 ID:rrOE6iA8O
>>663
道が開通してから行けばいいだけの話し。
そんな僻地にある所の重要性は
低い。そんな事で人件費使う位ならセンターでRNC調整したほうがマシ
666非通知さん:2008/11/10(月) 10:39:42 ID:YgOmEwtnO
>>654
2Gと新800併設の新規局も多いみたいだが。
大規模商業施設内の2G単独も。
先日オープンした越谷レイクタウン『kaze』にも屋内2Gが有った
667非通知さん:2008/11/10(月) 14:09:37 ID:5tqqYds6O
輻輳対策で両方設置する事はあるんだろうな。
668非通知さん:2008/11/10(月) 14:26:19 ID:IXVGl3Ke0
>>666
都市部でN800帯吹かすと周辺の現行800に多大なる干渉を起こすため
現行800を大幅に削る必要があるのでまだ先でしょう。
屋内は他社との絡みもある事とN800は先行して打てない事もあり
2GHzでやっていくかと。

つまりauのW3x以前と1Xユーザーは今後厳しい。
669NASAしさん :2008/11/10(月) 14:43:27 ID:cp8rmVqT0
>>668
W3*ユーザーはそもそも端末が厳しいようなw
670非通知さん:2008/11/10(月) 18:19:37 ID:YgOmEwtnO
>>669
いやいや、W5*・W6*のKCP+端末ユーザーの厳しさに比べたら…(←俺です)
671非通知さん:2008/11/10(月) 21:14:09 ID:HyjkYnu10
フリースケールのマルチコアDSP、
LTEやWiMAXの基地局装置に1チップで対応
http://www.ednjapan.com/content/l_news/2008/11/u0o6860000010moj.html
672名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/11(火) 10:13:19 ID:o7zgac2N0


基地局周辺に奇形植物が多数出現
673非通知さん:2008/11/11(火) 10:46:11 ID:obFDpFMnO
>>672
ノーソースかよ
674非通知さん:2008/11/11(火) 19:52:15 ID:wrzPZjH60
ラリージャパン2008、各社の移動基地局の状況

docomo
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2008/11/11/wrc01.jpg

au by KDDI
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2008/11/11/03.jpg

〓SoftBank
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2008/11/11/05.jpg

ラリージャパンで見えた北海道のネットワーク事情
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42726.html
675非通知さん:2008/11/11(火) 20:41:19 ID:nbkqmi3L0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42726.html
> クレーンの上にアンテナと基地局設備を載せ、2kmほど離れた基地局から受信し、
> 観客席に向けて再放射する仕組みを作り上げた
クレーン車吹いた

http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/202649-42726-4-1.html
というかシュールだな…
676非通知さん:2008/11/11(火) 20:49:22 ID:Z62ktGSL0
やっぱりソフトバンクはエリア外だったのですね。
そしてauは不安定、最初からまともに使えるのはFOMAのみ。
677非通知さん:2008/11/11(火) 23:26:47 ID:x3oJxk1P0
なんだ結局あうも移動基地局出してたのか。
678非通知さん:2008/11/11(火) 23:28:14 ID:XRhYZwyL0
イー・モバイルとウィルコムは?
679非通知さん:2008/11/11(火) 23:40:29 ID:3Y6ILsQR0
>>677
全部のエリアを元からカバーしてたのはドコモだけだからな。
ドコモはオフィシャルスポンサーになってるからここでは負けられんだろうて。
680非通知さん:2008/11/11(火) 23:51:37 ID:x3oJxk1P0
だな。しかしドコモはようやく努力が報われた感じだな。
変なプライド捨てて800M本気整備して・・ちょっとズルイとか言ってた頃とは大違いだ。


関係ないけど、Rootsの圏外のCM、ちょとワロタよ
681非通知さん:2008/11/12(水) 10:22:57 ID:n6c+D4tb0
基地局周辺に奇形植物が多数出現
基地局周辺に奇形植物が多数出現
基地局周辺に奇形植物が多数出現
基地局周辺に奇形植物が多数出現
682非通知さん:2008/11/12(水) 13:26:31 ID:+7Imks4YO
>>673
奇形植物は見たこと無いけど、脳みそが奇形の>>681なら知ってる
683非通知さん:2008/11/12(水) 13:51:59 ID:MXKKO4AH0
>>676
もうソフトバンクには鉄塔基地局を建てる資力は残ってない気が。
684「27」:2008/11/12(水) 16:47:24 ID:pa6lgI+j0
みなさんどうも。

>ラリージャパンで見えた北海道のネットワーク事情
>http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42726.html
この記事で疑問がすべて解決しました。

>「ドコモでは8月ぐらいからWRCが開催されるコースをすべて下見し、対策する
>ことにした」(ネットワーク部移動無線統括室・新屋晋移動無線計画担当)。

10月初旬にWRCコースを走ったが、FOMAの圏外が少なかった理由も判ったし、
ドコモホームページに質問して得た回答「すでに増強済みです」の意味も判明
しました。

それに対してauホームページに質問し、得た回答が「主催者に確認してくださ
い」だったのが残念。実際は移動基地局車1台を「KINA」に出動させていた。

ソフトバンクは今年はあえて移動基地局車を出さずに災害対策を兼ねて人力で
の臨時基地局設置をしたというのも感心した。
685非通知さん:2008/11/13(木) 10:27:17 ID:z84X5nn40
携帯電話(高周波)でも培養細胞のDNAが切断されたことが判明。
連続曝露でも遺伝子損傷の増加が確認されています。携帯先進国米国の
19歳以下小児死亡原因の第二位は脳腫瘍だそうです。
686非通知さん:2008/11/13(木) 12:02:36 ID:YajZkGwX0
>>680
あの「auはずるい」発言は要するに「うちにも3Gで800MHzを使わせろ」って
意味だったんだろうなぁ。
RootsのCMはわたしも笑った。
687「27」:2008/11/13(木) 20:18:59 ID:E5muZj750
<ドコモホームページエリアマップ改善点>
北海道虻田郡豊浦町字礼文華 室蘭本線 JR小幌駅(無人駅)のサービスエリア
(FOMAプラスエリア)が表記された。

<ドコモホームページエリアマップ要改善点>
1 FOMA利用可能スポット
http://www.nttdocomo.co.jp/support/area/spot/index.html
に「全国のJR駅、道の駅、サービスエリア・パーキングエリア、高校、大学、
短大、高専が100%FOMAのエリアになりました。」との記載があるが、鹿児島県
肝属郡南大隅町根占辺田 道の駅「根占」はFOMA圏外である。

2 東京都西多摩郡奥多摩町日原 日原渓流釣場 FOMA基地局(FOMAハイスピー
ド対応)
http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=377536&tid=29562&mode=&br=pc&s=
開局済みだがエリアマップに表記無し。

3 長野県南佐久郡川上村川端下、FOMA基地局(FOMAハイスピード対応)
http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=377536&tid=29246&mode=&br=pc&s=
開局済みだがエリアマップに表記無し。
688名無CCDさん@画素いっぱい :2008/11/13(木) 21:31:29 ID:ewOcQfhd0
>>683
なんの。
社長サンが個人保有の株を売って300億円のキャッシュを作ってくれたよ!
689非通知さん:2008/11/14(金) 08:28:03 ID:x7rBELXU0
北海道の更新の多さは異常だな

http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/hokkaido/
690非通知さん:2008/11/14(金) 09:42:23 ID:S8e++Qwi0
エリア増強が利用料金に跳ね返ってくると思うと微妙だよね。
ただ滅多に行かない出先で圏外なのも嫌だしな。
ユニバーサルサービス料がまわり回って、ドコモの基幹インフラを支えていると言う事か?
691非通知さん:2008/11/14(金) 10:06:41 ID:rt+p5ObgP
>>690
は?
色々ツッコミどころ満載。
でも690になら自信をもってソフトバンクを勧められそうだ。
692非通知さん:2008/11/14(金) 10:15:27 ID:8ytEtru40
>>689
元々のエリアが良くないから、改善する場所が多いって事だな。
693非通知さん:2008/11/14(金) 10:21:36 ID:S8e++Qwi0
>>691
いろいろツッコンでください。
ソフトバンク持っていますが、他キャリア(芋の電話機能あるもの以外)も所有していますよ。
694内容量 774ml :2008/11/14(金) 10:29:22 ID:PcIKiDI/0
ドコモだけど都内より郊外の方が電波品質がいいってこともあるよね。
俺の家は常に0〜2本で不安定だしハイスピードなのに500kbps出ればいい方だし、接続ぶったぎられる事も多々あるし・・・
この間千葉の山の中行ったけどそこだと1500kbpsとか出てて吹いたw

常に輻輳状態なのかそれとも電波が干渉してるのか分からないが・・・

地下鉄駅構内とか比較的狭いエリアをピンポイントでカバーしてるのは速度も品質も安定してていいよなぁ。
改善要望出して今月上旬にプラスエリアにするって言ってきたけど未だに不安定なままだし。
根気よく要望出し続けるしかないのかなぁ?
695非通知さん:2008/11/14(金) 11:18:07 ID:YUjGefkfO
道の駅美ヶ原って携帯使えるのかな、標高2000mあるそうだが。
696非通知さん:2008/11/14(金) 13:18:15 ID:gI30Fe0/0
美ヶ原が観光地として有名だから使えるんじゃね?
697非通知さん:2008/11/14(金) 13:20:16 ID:gI30Fe0/0
>地下鉄駅構内とか比較的狭いエリアを

ラッシュ時間に地下鉄駅で計測すると面白いよ。
電車が出ていったあとはすごい早いけど2方向から電車が来た瞬間に急激に下がる。
698内容量 774ml :2008/11/14(金) 17:13:18 ID:aud+0zOW0
>>695
公式的にはドコモはおkだろ<未知の駅
auも見にくいが色は付いてる。
SBMはダメっぽいな。
699「27」:2008/11/14(金) 18:42:57 ID:Tm719j310
>>695>>698
美ヶ原周辺、ドコモmovaは1局しか立てていないが、FOMAは数局立てているよう
だ。

auは1局しか立てていないようだ。美ヶ原高原美術館の付近と思われる。

ソフトバンクモバイルのエリアマップは・・・訳がわからん。
美ヶ原高原美術館の付近、エリアの色は塗られているので使えるのかも。
しかし、ソフトバンク基地局がどこに立っているのかマップから想像できない
。ドコモすら通じない峠とか林道にも色が塗られていて・・・
700非通知さん:2008/11/14(金) 18:53:18 ID:XcDOekpn0
ソフトバンクのエリアマップの信憑性は低い。
信者の電波はいつでもバリ3だがなw
701非通知さん:2008/11/14(金) 19:29:34 ID:u7mBigkm0
>>695
FOMAエリア+FOMAプラスエリア
しかもFOMAハイスピードエリア
docomoには標高なんて関係ないようです(笑)
702非通知さん:2008/11/14(金) 21:06:14 ID:3LlJ6G1w0
プラスエリアとはドコモのエリア執念だな。
703非通知さん:2008/11/14(金) 23:26:53 ID:5jGAFmhW0
>>700
特に鉄塔2GHzな基地局は、バリ3詐欺に近いよな。

少し陰になる場所なんかだと、かなり近い位置でもバリ1or0に落ちる。
704「27」:2008/11/15(土) 03:19:06 ID:VtUiG55v0
東京都青梅市御岳山、御岳登山鉄道(ケーブルカー)の駅と御岳山山頂(929m)
にある武蔵御嶽神社の計3ヶ所にウィルコム基地局が開局。

エリア確認ツールで武蔵御嶽神社にあるウィルコム基地局の位置を確認し、
ドコモホームページのエリアマップと比較すると
mova・・・圏外
FOMA・・・圏内ぎりぎり

神社から南西方向に進めば、ドコモ圏外ウィルコム圏内の場所が存在するかも。
705695:2008/11/15(土) 08:13:02 ID:G3gHpsW1O
みなさんどうも、もし冬季閉鎖までに行くことができれば報告したいと思います。
ところで日本一標高の高い基地局はやっぱりここなんですかね?
706非通知さん:2008/11/15(土) 10:44:55 ID:PABPMk+I0
707非通知さん:2008/11/15(土) 11:52:23 ID:G3gHpsW1O
>>706
まあ期間限定では間違いなく富士山なんだろうけどね、FOMAが出たばっかしのころはここまでドコモが力を入れて基地局整備をやるとは思わなかった。
708非通知さん:2008/11/15(土) 13:31:51 ID:HGhmK0haO
屋内への電波の浸透を考える場合、RSCPから減衰量を引いた値で考えるのか?
詳しい人教えて下さい!
709非通知さん:2008/11/15(土) 16:19:14 ID:W2IUEzCeO
分かりにくいけど、ドコモのアンテナ?
http://imepita.jp/20081115/586040
710非通知さん:2008/11/15(土) 20:22:18 ID:cXdrnNKt0
災害対策に良いし、基地局向けにはドンドンやって欲しいな。

NTTグループ 自家発電強化 太陽光導入で自治体と連携
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200811150042a.nwc
711非通知さん:2008/11/15(土) 20:39:32 ID:tp0IQm+pO
衛星はいいよ。花火大会等イベントでも気にならない。
712名無しさん@九周年 :2008/11/15(土) 20:58:00 ID:60K2oD/L0
>>704
偶然だが今日御岳山に登ってきた
俺は禿3G使いだけど、ケーブルカー駅や山頂付近の民宿とか土産物屋が並んでる所は圏内だった
他の山の中は圏内だったり圏外だったり
禿のHPでは圏内になってないのでちょっとビックリ
713非通知さん:2008/11/16(日) 19:10:22 ID:U2rtm17GO
>>712
多分間違えて設置してしまったんだね。
714なまえないよぉ〜 :2008/11/17(月) 02:42:50 ID:6BO7jyhx0
>>694
そういや最近ウチはドコモよりも禿の方が安定しまくってる状況
禿の機種は905SHだから電波偽装対応以前の機種のはずなのに
ドコモのD905iがここ数日圏外〜1本をフラフラしてる一方で
905SHは平均で2本立ってるからなぁ
(905SHは購入当初自宅では圏外がデフォだったのに)
715非通知さん:2008/11/17(月) 03:24:37 ID:88Kx0jxqO
>>714
電波偽装ってなんだよ?w単に端末性能(受信感度)が上がっただけだろ
716非通知さん:2008/11/17(月) 03:44:19 ID:K9o4i5Qi0
>>714
「聞かせてドコモの電波状況」から言えば調整してもらえるよ。
717非通知さん:2008/11/17(月) 08:04:23 ID:8S0kkD0H0
>>715
>>714じゃないけど、905SH以降のSH端末は明らかにピクトが甘くなってるよ。
2台較べてみるとわかる。性能向上を差し引いてもね。
718名無しさん@ご利用は計画的に :2008/11/18(火) 01:17:48 ID:XsYPUSuM0
甘いと言われても、0本でも通信できるからなぁ
719非通知さん:2008/11/18(火) 01:33:52 ID:N9criy+X0
912SHを持ってるが、0本だと通信できたこと無いけど・・・
720非通知さん:2008/11/18(火) 02:48:54 ID:f1XC66oY0
>>712
たぶん麓の電波を拾っているだけかと思われ。
実際に通信しようとすると圏外になる落ちだな。
721名無CCDさん@画素いっぱい :2008/11/18(火) 03:35:04 ID:IhaiN7l00
アンテナ三本立ってても、

「エラーが発生しました。しばらくたってからもう一度操作してください。WJ46....」

で、サイトが見れない罠
722非通知さん:2008/11/18(火) 04:05:05 ID:eYVmelA+O
ちゃんと使えるか確認してほしかったな。多分電波は来てるのかもしれないが、端末から基地局まで届かないのが妥当か。
723非通知さん:2008/11/18(火) 07:37:33 ID:XkqynoFeO
>>715
電波偽装で有名なのは、auだよ。
バリ3圏外だからして。
724非通知さん:2008/11/18(火) 07:39:35 ID:7z1k51dc0
ソフトバンクもたいして変わらん。
725名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/18(火) 10:48:50 ID:fy1XunKS0
偽装偽装って馬鹿ばっか
726非通知さん:2008/11/18(火) 13:59:02 ID:33+la0w40
うちの親父のSB製3G端末だが、天気が良い日には実家の屋内でバリ3だが、
雨が降ってると0かせいぜい1になってしまうらしい。

まあシャープ製だし、一番近くの鉄塔基地局からは、若干山陰になってる
ので、回折してとどいてる電波が雨の影響を受け易いのだろうけど、3本
から0本ってのは極端だな。

シャープ製以外なら改善するのだろうか。
727非通知さん:2008/11/18(火) 14:27:32 ID:RaVT4F/F0
>>726
ノキアおすすめ。
728非通知さん:2008/11/18(火) 15:35:41 ID:Vly5v4vCO
904SHと814SHを比べると、アンテナ表示に差があるのは事実かと…

自室だと、814SHは圏外〜3本。904SHは圏外〜1本。
どちらも繋がり具合は変わらんww

サブディスプレイではバリ3、Yahoo!繋いだ途端に圏外とか詐欺かと…
729非通知さん:2008/11/18(火) 17:33:14 ID:F5ah0dTVO
いくらdocomoと言えども、在来線のトンネルの中のエリア化の要望は酷だろうか?
730非通知さん:2008/11/18(火) 17:34:59 ID:Yh3mVG8b0
731名無しさん@ご利用は計画的に :2008/11/18(火) 19:07:43 ID:omK+zzaY0
>>729
例えば錦糸町〜品川間や東京〜新木場とかだったら望みはあるだろうけれど・・そのほかは微妙か。
そいやFOMAは新日本橋と馬喰町はエリア化するの遅かったっけね。
732名無しさん@涙目です。 :2008/11/18(火) 19:17:40 ID:3DSRFSgQ0
どっかの地下鉄でトンネル内もエリア化したところあったろ?
東海道新幹線はエリア化されたけど在来線もってなると費用対効果的に厳しいだろ。
733非通知さん:2008/11/19(水) 15:36:33 ID:AWUAOMkAO
需要のありそうなトンネルというと首都圏だと四谷〜信濃町、
田端〜上中里、品川〜錦糸町、東京〜新木場くらい?
734非通知さん:2008/11/19(水) 16:20:43 ID:X2fvDkNJ0
府中本町〜新秋津間とか
735非通知さん:2008/11/19(水) 17:16:44 ID:OaUjNODCO
>>732
つくばエキスプレスの都内トンネル部分か?
736非通知さん:2008/11/19(水) 19:01:07 ID:0haFDQov0
>>732
狭義の「地下鉄」なら福岡市営地下鉄、「地下を走る鉄道」という
広い意味であればつくばエクスプレスや京阪中之島線?
737非通知さん:2008/11/19(水) 21:32:19 ID:qUYZWYUm0
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/081118b.html
静岡県焼津市内の基地局移設について
屋内を中心に弊社携帯電話がご利用しづらくなる可能性
738非通知さん:2008/11/20(木) 00:51:30 ID:vPqL+ory0
最近ソフトバンクの端末でブラウジングしてると

「応答が得られませんでした。しばらくたってからもう一度操作してください。 (WJ46150E)」

というエラーが出てサイトが見れない、ということが起きる頻度が上昇しているみたいだね。
禿社長が言うには、ネットワークは完成したから基地局建設を抑えてるんだっけ?
まだまだ増強しないと年末あたりやばくなりそうな悪寒・・・
739非通知さん:2008/11/20(木) 01:34:49 ID:5nHneKsz0
それ、知人の910SHにEdyアプリダウンロードをしてあげてた時に頻発してイライラした
Yahoo!の検索結果から接続すると「応答が(ry」と出るみたい
その時はQRコードで直接Edyのサイトに行って事なきを得たけど一体なんだったのか
740非通知さん:2008/11/20(木) 07:58:17 ID:rp4vZQYfO
エリア狭くて、料金は上がる一方だし、その上繋がらないんじゃ、auの方がマ(ry

金儲け主義もほどほどに。
741非通知さん:2008/11/20(木) 14:50:47 ID:9O/vBfGt0
>>740
正直、どっちも詐欺
742名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/20(木) 15:31:11 ID:m3M6qiAt0
電磁波怖い
743非通知さん:2008/11/20(木) 15:45:24 ID:gFpEcbqh0
目に見えない闇と戦っている毎日新聞のようだ。
744非通知さん:2008/11/20(木) 23:03:37 ID:Vtm0VWhIO
>>741
× どっちも
○ どれも
745非通知さん:2008/11/21(金) 21:41:20 ID:TtXQh8eg0
建ったら誰か御近所の方、レポヨロ。

JCOMなど4社,12月に地域WiMAXの新会社を設立,慶応大が実験に利用へ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081120/319689/?ST=network

|新会社は2009年1月に固定系地域バンドを使用する無線局(地域WiMAX無線局)の免許申請を行い,同年4月に
|藤沢市の一部で地域WiMAXサービスの提供を開始する方針である。サービス開始までに3局の無線局を設置して,
|通信環境を整える。
746非通知さん:2008/11/21(金) 21:55:34 ID:TtXQh8eg0
一応「基地局」の話なので、同様にヨロ。こっちは既に建ってるみたいだし。

でも何か慶応大絡みばっかりだなあ。

渋谷駅周辺でエリア限定ワンセグ,ネクストとエリアポータルが実験開始
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081121/319758/?ST=network

|ネクストは2008年11月21日,東京・渋谷駅前周辺地区におけるエリア限定ワンセグ(携帯端末向け
|地上デジタル放送)の電波伝搬実験を,エリアポータルと共同で11月20日に開始したと発表した。

|使用するチャンネルはUHF帯の第34チャンネルで,基地局の出力は0.1Wである。
747非通知さん:2008/11/22(土) 00:52:52 ID:JlZtwOf+0
> 何か慶応大絡みばっかりだなあ

慶応には環境情報学部という最先端のIT技術を扱う学部があるからね
http://www.sfc.keio.ac.jp/visitors/aboutsoukan/index.html
http://www.sfc.keio.ac.jp/visitors/aboutsoukan/ei/nccs.html
ちなみにキャンパスは藤沢にある
748非通知さん:2008/11/22(土) 01:29:40 ID:hHnW/2Rk0
そんなの関係あるのか?
749ラジオネーム名無しさん :2008/11/22(土) 01:59:26 ID:quz2bUvU0
>>748
ヲタ教授が企業と組みゃあw
750非通知さん:2008/11/22(土) 06:04:28 ID:STZmCBcW0
企業も学校と組めば研究費が抑えられるしね。学生としても企業と共同で研究すればなにかと有利。
751非通知さん:2008/11/22(土) 07:03:32 ID:WWOm3+5EO
と言うか、ケータイのコアユーザーが集まり且つある程度の敷地が有る施設って大学位しかないような?
752このなかに母校が含まれてます。:2008/11/22(土) 09:52:36 ID:ZsJS1pUX0
東京理科、電機、芝浦、工学院は敷地なんてないぜ。早稲田理工もそんなに広くはないな。
753非通知さん:2008/11/22(土) 18:48:47 ID:G24JRf5G0
>>752
三流私大をいくつも挙げられましても(苦笑
754「27」:2008/11/22(土) 18:50:15 ID:7a5tYCWy0
東京都青梅市御岳2丁目 御岳登山鉄道 滝本駅駐車場
各社引込盤
左からドコモ・ソフトバンク(ジェイフォン東京)・KDDI
http://bbs.avi.jp/photo/377536/165044

ウィルコム(8本槍)とau基地局
http://bbs.avi.jp/photo/377536/165045

ソフトバンク基地局
http://bbs.avi.jp/photo/377536/165046

ドコモ基地局
http://bbs.avi.jp/photo/377536/165047

御岳登山鉄道(ケーブルカー)に乗り山頂を目指す。
車内でウィルコム・movaは中間地点までは届いたが、その後圏外に。
FOMAは良好。
755「27」:2008/11/22(土) 18:53:10 ID:7a5tYCWy0
東京都青梅市御岳山 御岳山駅を降りた広場はウィルコム・mova・FOMA良好。しか
し、ウィルコム基地局が見つからない。
リフトに乗り展望食堂へ

展望食堂にある、au基地局
http://bbs.avi.jp/photo/377536/165048

リフト降り場(展望食堂)出口にウィルコム基地局があった。
目の前で見ると割とでかい。
http://bbs.avi.jp/photo/377536/165049

展望食堂から武蔵御岳神社(山頂)へ進む。
神社の石段が始まる入り口横にドコモ基地局があった。
http://bbs.avi.jp/photo/377536/165050

局名はCV御岳山西RK
御岳山でいちばん上にある携帯電話基地局はドコモとなる。
http://bbs.avi.jp/photo/377536/165051
756「27」:2008/11/22(土) 18:53:51 ID:7a5tYCWy0
いよいよ、武蔵御岳神社に到着。
神社境内はFOMA・mova・ウィルコム良好。
しかし、ウィルコムアンテナが見当たらない。
だが、御岳山で一番上にある「基地局」はウィルコムで間違いなさそうだ。

さらに奥に進むと御岳山最高点(929m)となる。
ここで、FOMAは良好。
movaはアンテナが圏外〜3本を行き来したが、接続は不能であった。
ウィルコムは圏外〜2本を行き来したが2本立つと接続可能。
movaが接続できなくて、ウィルコムは通話できたのである。

ドッチーモによるアンテナ状況(携帯側が圏外の表示)
http://bbs.avi.jp/photo/377536/165052

なお、ドコモは最高点でのmova以外、経路上どこでも使えたが、ウィルコムは
基地局周辺のスポット的エリアであり基地局間のハンドオーバーは不可能であ
った。
757非通知さん:2008/11/22(土) 21:55:18 ID:zo77t+qS0
吹雪の北ア・立山、室堂山荘の目前67歳男性遭難死
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081122-OYT1T00547.htm

せっかくFOMAプラスエリアが使えるようになった場所なのに、
携帯を持ってなかったのかな・・・
758非通知さん:2008/11/22(土) 22:27:58 ID:Ew6fS+930
>>756
27氏はドッチーモをドコモmovaとウィルコムで契約してたんだね。

最近の感度いいと言われているウィルコムのWX320Kとかだったらどうなんだろうか…
759Cal.7743 :2008/11/22(土) 23:03:30 ID:2ky6rIIm0
>>757
auユーザーだったんじゃねぇ?
バリ3圏外のせいで凍死した可能性も有るわ(笑)
760非通知さん:2008/11/22(土) 23:14:17 ID:pr73UUTM0
不謹慎レスやめれ。
761非通知さん:2008/11/23(日) 00:00:56 ID:JDzCqJTC0
風雪の中では電波が届きにくくなるし、
それ以前に-10度の中では電池持ちが悪くなるだろ。ていうか起動すら怪しいかも?
それにG'zとまでは行かなくとも耐水性能くらいはないと、吹雪の中で使うどころじゃないだろうしな・・・
ともかく合掌(-人-)
762U-名無しさん@実況はサッカーch :2008/11/23(日) 02:47:53 ID:DQWfC5m40
763非通知さん:2008/11/23(日) 07:49:59 ID:ngTlqqsHO
>>754
なんか基地局、すっごい高さが低いんだけど、何でだろ?
ビルの上とかに設置するタイプのやつを無理やり地上に持ってきたみたい。
ここで電磁波云々言う奴はいないとは思うけど、人の目線の近くに有るってのはどうなんだろうか。
764「27」:2008/11/23(日) 08:22:08 ID:etpOOREP0
>>762
そうなんです。エリア確認ツールを見ると、武蔵御岳神社(山頂)の位置にウ
ィルコム基地局が表記されている。現場では神社石段の上部くらいでアンテナ
が立ち、神社境内でアンテナフルになるので、境内のどこかにあるはずなのだ
が・・・。

おそらく、神社側の意向か何かで基地局が目立たないようにしているのかもし
れない。
765非通知さん:2008/11/23(日) 09:17:07 ID:G+z6cw8AO
>>752
工学院八王子校舎は15万平米以上有ったハズ。
明星大みたいに校内に専用基地局(AU)は無いけど。
766名無しさんにズームイン! :2008/11/23(日) 09:31:36 ID:Tc7EKwTi0
>>759
auは新800MHzの対応が遅いから、仮に新800MHzのエリアでも機種が対応していないことが多い
767非通知さん:2008/11/23(日) 09:52:57 ID:qm4fTzu80
>>765
752が言ってるのは都内のキャンパスでしょ。
768ワールド名無しサテライト :2008/11/23(日) 10:42:51 ID:RKbGjYQ20
>>767
八王子も都内ですがw
769非通知さん:2008/11/23(日) 11:56:52 ID:zxLntfWBO
新規にオープンしたショッピングモールに基地局が無いなんて…

『改善まで半年かかる』そうです。

屋内基地局作るのって、時間かかるんですか?
770非通知さん:2008/11/23(日) 12:11:04 ID:/Jd81YRI0
面倒だよ。
工事中にいっしょにやればそうでもないだろうけど、オープンしちゃったら
客がいないときに工事とかするし、指定業者がどうだとか、
責任者は仕事増やしたくないからよっぽどのことがないとだめだろうね。
771非通知さん:2008/11/23(日) 12:14:03 ID:yEbQvLqr0
結局大人の事情かよ。
俺ならそんなショッピングモール一回行っていかなくなるな。
772非通知さん:2008/11/23(日) 12:40:57 ID:zxLntfWBO
そうですか。面倒なんですね。

SoftBankの基地局が外にある関係で、SoftBankの電波状況が比較的よかったです。
(DoCoMoは圏外表示がちらほら、auはわかりません)

ちなみにイーアスつくばです。
773名無しさん@ご利用は計画的に :2008/11/23(日) 12:47:08 ID:SKCz0QKi0
工事は終わってるけど免許が間に合わなかっただけかもしれないから、
少しだけ期待しといたら?
774非通知さん:2008/11/23(日) 12:53:17 ID:/Jd81YRI0
>>771
そういう意見がモール側に伝われば即動く可能性有り。客商売だからね
まあ改善まで半年って期限切ってるから具体的に話はあるんだろう。
まあ人が集まるところをほうっておくキャリアは無いと思うけどね。
775非通知さん:2008/11/23(日) 13:02:19 ID:VdlKeEPZ0
>>772
基地局が外

一瞬、基地外に見えた。
776列島縦断名無しさん :2008/11/23(日) 13:08:33 ID:tGMLjqR10
>>769
屋内対策で時間がかかるのは、ほとんどショッピングモールサイドとかの事情だよ。
稟議とかなんとか担当者や上層部の理解不足で許可降りるのに時間がかかってる。

工事なんてやる気になれば、すぐだよ。
777非通知さん:2008/11/23(日) 15:30:54 ID:IOG7uoO8O
777ゲトー!
778非通知さん:2008/11/23(日) 16:56:46 ID:BA+cuQxk0
買い物もしない様な貧乏人に、変にショッピングモール内で長居されたくないからだろ。

それでなくても貧乏人どもの、無料の避暑地&避寒地になりさがってるのだし。
779非通知さん:2008/11/23(日) 17:00:27 ID:F59MsK+m0
>>769
そんな時代遅れな店へ行くな!
普通はオープン前から屋内基地局の工事をするのが常識だろ。
780非通知さん:2008/11/24(月) 00:25:27 ID:WV/Y7F6L0
電話が通じない方が長居されそうだ。
781名無しさん@ご利用は計画的に :2008/11/24(月) 01:53:32 ID:uOHRu3dJ0
>>772
やはりあそこか。
ウィルコムも圏外表示がちらほらだったよ。田舎だしなぁ。
782非通知さん:2008/11/24(月) 03:27:06 ID:hMTifDUP0
>>780
やー、ケータイフリフリしている奴なんか見ると
そうとは思えないがな。
783695:2008/11/24(月) 07:44:48 ID:/b7ujfIUO
現地報告、ドコモとソフトバンクはありました。
ついでにアマチュア無線のやつも。
784非通知さん:2008/11/24(月) 16:56:39 ID:/b7ujfIUO
ちなみに、auはありませんでした。
785非通知さん:2008/11/24(月) 19:49:04 ID:Zej8xy1o0
3トンネルの携帯電話工事に補助金 山梨
http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/yamanashi/081124/ymn0811240157001-n1.htm

決定したのは国道140号の牧丘トンネル▽室伏トンネル(いずれも山梨市)▽県道6号の
愛宕トンネル(甲府市)。携帯電話各社などでつくる「移動通信基盤整備協会」(東京)が
補助を申請、すべて来年2月に工事が完了予定という。
786無銘菓さん :2008/11/25(火) 02:05:46 ID:WO5mBwvc0
>>783
ついていた、ソフトバンクに関するレスは全部、
盲目になっている人ってことですなぁ。
787695:2008/11/25(火) 06:10:27 ID:bB+Y9ne5O
>>786
はい?良く意味が分かりませんが。
使用機種は62CAです。
道の駅美ヶ原高原美術館側は、とにかく電波が干渉しあっていた、バリ3から圏外を繰り返し。
反対側の山本小屋はバリ3で良好でした。
788非通知さん:2008/11/25(火) 14:27:27 ID:ArU3dAsG0
695の質問のあとににソフトバンクはわからんという回答があったでしょ。それのことかと。

しかしついてるならちゃんとマップ濡ればいいのにね。マップ作成すら資源保護か?
総合カタログの後ろ半分にあるSBマンセーマガジンなんかよりよっぽど必要だと思うけど。
789非通知さん:2008/11/25(火) 14:35:34 ID:KAzEvkMvO
>>788
ソフトバンクのエリアマップにも反映されているようですよ。
少なくとも2008年3月31日現在のマップには載ってます。
790非通知さん:2008/11/25(火) 20:45:10 ID:qCwl6Xkl0
基地局にも役立つ技術なのかな?

網状の金属材料でアンテナ特性向上、EBG構造実用化への取り組み進む(2008/11/25)
http://eetimes.jp/article/22545/
791「27」:2008/11/25(火) 23:42:36 ID:cpLakxVZ0
>>687の<ドコモホームページエリアマップ要改善点>をドコモに質問していた
のだが回答が来た。

>○○ 様
>
>いつもドコモをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
>電波・サービスエリア メール受付担当の○○と申します。
>
>このたびはお返事が遅くなりましたことをおわび申し上げます。
>
>はじめに、お問い合わせいただいた「根占」の件につきましては、
>いただいた情報をもとに、ホームページの記載内容を修正いたしました。
>
>このたびは貴重な情報をお寄せいただき、誠にありがとうございました。
>
>また、「日原渓流釣場」と「南佐久郡川上村川端下」の件については、
>このたびいただいた情報をふまえ、今後、サイトを更新させて
>いただきたいと存じます。

「全国のJR駅、道の駅、サービスエリア・パーキングエリア、高校、大学、短
大、高専が100%FOMAのエリアになりました。」の”道の駅”の部分を指摘した
だけだったのにこの記述すべてが削除されてしまった。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/area/spot/index.html

特に全JR駅のエリア化は、北海道の秘境駅「小幌駅」もエリア化しているなど
売りにしてもいいと思うのに。
792非通知さん:2008/11/26(水) 00:12:42 ID:NMY/QRou0
おいふざけんな朝鮮が竹島に基地局建てやがったぞ。
ドコモとKDDIはLGとかサムソンとの取引をすぐさま停止しろ。
793非通知さん:2008/11/26(水) 00:18:19 ID:NMY/QRou0
794食いだおれさん :2008/11/26(水) 00:20:40 ID:8koE9F2s0
>>789
ソフトバンクは使えるわけないとかついていたレスは嘘だったわけだね。
795名無し変更議論中@自治スレにて :2008/11/26(水) 00:46:57 ID:2bK2ybhZ0
放置されてるYOZANアンテナを撤去する指示を出す仕事が転がり込んできたが
なんにせよめんどくさい。
撤去要請してもほとんど無反応らしいから、うちで撤去してもいいという確約
まではとったが、相手の財産だから撤去費用の処理はどうするんだとかetc..
だれだよ。YOZANみたいなうさんくさい会社に通信インフラ売った奴は。
撤去する前に落ちてきて人に当たらないことだけ祈るよ。。
796名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/26(水) 00:58:19 ID:GGy3weUp0
>>792
パンテック&キュリテルはヌルーですか?
797非通知さん:2008/11/26(水) 01:10:27 ID:ouEMfdEN0
>>795
多摩西部にはYOZANの打ち捨てられた基地局がまだ山ほど残ってるので、
がんばって早く撤去してくれ!
おっ、コン柱基地局がこんなところに!と近寄ったらYOZANだったorz
ってことがけっこうあるんだこれがw
798非通知さん:2008/11/26(水) 09:00:53 ID:UrT1ySpHO
竹島は結構前からエリア化されてた希ガス
記事見てないけどW-CDMAも使えるようになったのかな
799695:2008/11/26(水) 10:04:38 ID:EPZNE4CXO
>>794
auの基地局見たかったのに残念でした…
ドコモとソフトバンクの基地局は、物見山?って言う所の近くにありました。
多分景観が損なわれるって事で、美術館から離れた所に設置したんだと思います
あの位置なら、美術館や王ヶ頭ホテル辺りまでカバー出来るのではないかと。
auは知りません、工事もしてないし、繋がらないわけじゃ無いけど、通信しづらい。
800非通知さん:2008/11/26(水) 12:27:39 ID:4f/LhwX/O
対馬でさえ韓国の携帯エリアになってるのに、どんだけゆとり政府なんだよ。
死ねや、売国奴の創価公明
801非通知さん:2008/11/26(水) 16:38:35 ID:yf8YOQ8A0
政権とったら特定国に財政支援すると宣言したミンス党と
徒党を組んでいる弔賎人に御用の方は、

ソフトバンク 在日韓国人に特別激安プラン提供6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1218663186/

まで連絡してください。

RK2ch@携帯PHS局
802:2008/11/26(水) 16:50:47 ID:K6nVmRpS0
2ちゃんで小沢・民主のネガキャンをやってるのは創価学会

民主の国会対応は横暴
http://www.komei.or.jp/news/2008/1119/13043.html
民主、国民生活や国益を無視
http://www.komei.or.jp/news/2008/1119/13052.html
民主党 ここがおかしい こんな政党にまかせられる?
http://www.komei.or.jp/news/2008/1117/13034.html
民主党 ここがおかしい マルチ業界との癒着 いいかげんな財源論
http://www.komei.or.jp/news/2008/1111/12979.html
国民あざむく民主党 こんな政党に政権は任せられない!
http://www.komei.or.jp/news/2008/1109/12973.html
民主・増子参院議員が監査役 党のパーティー券も購入
http://www.komei.or.jp/news/2008/1104/12929.html
民主党 ここがおかしい やはり日本は任せられない
http://www.komei.or.jp/news/2008/1103/12919.html
民主党では外交・安保政策に不安
http://www.komei.or.jp/news/2008/1101/12906.html
「経済」より「政局」の民主党 日本の景気・経済は任せられない
http://www.komei.or.jp/news/2008/1031/12897.html
民主党 ここがおかしい マルチ業界と根深い関係
http://www.komei.or.jp/news/2008/1027/12856.html
民主の「財源論」を批判
http://www.komei.or.jp/news/2008/1026/12848.html
民主の“アリバイ視察”を批判
http://www.komei.or.jp/news/2008/1025/12842.html
安保政策バラバラの民主党
http://www.komei.or.jp/news/2008/1023/12827.html
民主案は実施不可能
http://www.komei.or.jp/news/2008/1022/12811.html
803名刺は切らしておりまして :2008/11/28(金) 16:29:19 ID:tBx4Ijrw0
http://www3.vipper.org/vip1008245.jpg

今年の7月頃に建てられたauの鉄塔です。
この真下がキャンプ場なのでauのプリペイドの人達が繋がらないと騒いでました。
アメリカから来ている中学高校の英会話を教える人達だった。
804非通知さん:2008/11/28(金) 18:59:19 ID:FEtgHsmLO
ダメもとで田舎の在来線のトンネルの中のエリア化の要望を出して2週間くらいしたけど、
「今のところ予定は無いけど、前向きに検討する」みたいな文面のメールが来た
エリア化されるかな…
805非通知さん:2008/11/28(金) 19:01:08 ID:fNLxFJo50
>>803
プリペイドに使われている旧機種だと周波数が対応してない場合がある。
806非通知さん:2008/11/28(金) 20:00:50 ID:tBx4Ijrw0
そうなんですか。
プリペイドは使って貰ってなんぼの世界だから、旧機種とか新機種とかあるんですか。
無料で新機種に交換してくれるのですか?
807名無しでGO! :2008/11/28(金) 22:48:39 ID:O78o6VOl0
イーアスつくばの件をDoCoMoに問い合わせしてみました。
すると、来年春までに屋内基地局を設置するとの回答がありました。

返答が早かったのにびっくり。 
808「27」:2008/11/29(土) 01:41:41 ID:xsX0g0GT0
FOMAは今までmovaがサービスされていなかったような場所にも基地局を立てて
おり、僻地の集落等で携帯電話が使えなかった場所でもFOMAが使えるようにな
ってきている。
しかし、山間部の峠などでエリアマップ上では圏外だが、たまたま電波が届く
場所でmovaは使えるのにFOMAが使えない場所がある。

movaが使えてFOMA圏外の場所を挙げる。

1 埼玉県飯能市・秩父市 広河原逆川林道 有間峠(1142m)から秩父方向に20mほど
2 山梨県甲府市・長野県南佐久郡川上村 川上牧丘林道 大弛峠(2360m)甲府市寄り
3 山梨県韮崎市 県道613号線終点 甘利山駐車場

これらの場所でau又はソフトバンクが使えたという情報はあるでしょうか。
もし使えるなら、mova終了(2012年7月24日がmova終了の最終期限)前に1回線
確保しておきたいと思うのだが。
809非通知さん:2008/11/29(土) 20:11:41 ID:7UucCqcW0
>>806
そのうちまたタダで配るんじゃないの?
810非通知さん:2008/11/29(土) 22:26:28 ID:W6bIANCz0
http://www.kanto-bt.go.jp/if/press/p20/p2011/p201128i.html
この「無線システム普及支援事業」って、補助金を出して過疎地のエリア化を行うってこと?
過去のプレスリリースもさかのぼって見てみたけど、
ドコモが約3分の2、auが約3分の1の割合で整備を行ってるけど、ソフトバンクはゼロ。
補助金がもらえて基地局が建てれるなら、通常より安上がりなのでは?
なんでソフトバンクは利用しないのかな?
811非通知さん:2008/11/29(土) 23:16:03 ID:DBAsfo+QO
>>810
過疎地の日本人は切り捨てですよ。
面倒な仕事が増えるだけじゃないですか。
812名無しさん@ご利用は計画的に :2008/11/30(日) 03:01:54 ID:WXar3w4U0
>>810
維持費はかかるし、ユーザが0だからでしょう。
813非通知さん:2008/11/30(日) 12:25:27 ID:HUwMpI3/0
ぐるぐるマップに基地局マップ作ってくらさい おながいしまう
814非通知さん:2008/11/30(日) 18:24:56 ID:QLyqs3KGO
KDDIの旧800MHz基地局に1、2ヶ月前に新しくRev.A基地局が併設されたのですが、新しく立てられた基地局の電波をつかんでくれないのですが、何故なのでしょうか?

端末は新旧800MHz/2GHz帯に対応してます
815非通知さん:2008/11/30(日) 18:37:45 ID:HunkvIUOO
>>814
アンテナ奪取の住民ですか?
と聞いてみた。
816非通知さん:2008/11/30(日) 19:36:22 ID:QLyqs3KGO
>>815
いや、住人ではないです
基地局の場所調べるのに調べましだ
10月末にauの3.1Mbpsエリアが更新され、うちの地域が入っていて速度が変わらなかったんで気になって

817非通知さん:2008/11/30(日) 19:37:24 ID:QLyqs3KGO
>>816
間違い
基地局の場所調べるのに使いました
ですね
818815:2008/12/01(月) 08:31:47 ID:JQ/KmUXhO
>>816
正直自分には分からない。
電波ON、OFFをやれば掴むかも知れないが。
819名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/01(月) 12:27:03 ID:VcnClWUc0
>>814
掴んでいないとした根拠は何?
アナライザでも無きゃわからんし、CDMA2000のアナライザは一般人には買えないぞ
820M7.74 :2008/12/01(月) 12:32:37 ID:lGvpp/fW0
地下鉄エリア化マダァ−? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン?
821非通知さん:2008/12/01(月) 12:52:15 ID:Tla5lRxt0
>>814
試験電波出るまでに時間がかかる
822非通知さん:2008/12/01(月) 13:08:18 ID:90erLyZVO
>>814
新設が新800Mhzで端末が対応してないとか。
823白ロムさん :2008/12/01(月) 13:13:49 ID:EZ6NNypP0
なぜか現行機種は2Ghzや新800はそうそう掴まないよ
都心に行けば掴んでくれるが…

でもRev.A機で1Mbps超えしてるから、デカイファイルのDLだけRev.A対応の2Ghzやら新800掴んでるのかもね。
824非通知さん:2008/12/01(月) 13:19:32 ID:Tla5lRxt0
あの、うちの近くで基地局設置したんだけど
どこのか全く不明、外に設備がないようだし
どうしたらわかる
825非通知さん:2008/12/01(月) 13:27:53 ID:JBx4Sfb80
>>824
とりあえず写真撮って>>1のうpろーだにうp
826非通知さん:2008/12/01(月) 13:47:49 ID:Tla5lRxt0
サンクス
827非通知さん:2008/12/02(火) 03:25:49 ID:TNBom3qmO
>>824
良いなぁ
日本って平等を尊重する国の癖に今ですら俺ん家みたいに携帯全キャリアが圏外の集落もあるんだよなぁ(泣)
今は自宅で布団に入って書き込んでるけど俺ん家は携帯圏外だから悲しい。
テレビ東京映らないよりムカつくよ携帯圏外地域に産まれてしまったこと。
828非通知さん:2008/12/02(火) 05:47:49 ID:OmhnEZZcO
>>827
ドコモやauなら改善してくれるかもな、そのうち。
829非通知さん:2008/12/02(火) 08:54:54 ID:TWQWyoNN0
>>827
「自宅」と「俺ん家」は別なのか?
830非通知さん:2008/12/02(火) 09:08:33 ID:OkA6/s/j0
そこでイリジウムですよ。
831非通知さん:2008/12/02(火) 10:10:59 ID:/ICS+qTQ0
役場に>>810の補助金で立ててもらえないか交渉してみたら?
あとは、費用が個人負担になるけど、
ドコモなら衛星を使ってとんでもない山奥でも繋がれるようにできるサービスもある。
http://www.docomo.biz/html/product/widestar/index.html?_cA=tnavi
これは個人用の携帯というよりも従量課金の移動式固定電話みたいなもんだけど。

導入例
http://ubayuonsen.com/
832非通知さん:2008/12/02(火) 13:50:20 ID:OmhnEZZcO
>>829
確かに気になった、違いが分からない。
自宅ではなく実家だと脳内変換した。
ってか集落って規模が分からないが、人が住んでるなら、要望出せば簡易基地局みたいなの建ててくれそうだけどな。
833非通知さん:2008/12/02(火) 14:03:18 ID:OmhnEZZcO
そういえば今年の夏、栃木県の日光市土呂部に行ってみた、結構民家もあった気がしたけど、au使えなかった、川俣温泉周辺も。
他社は使えたような気がした。
834非通知さん:2008/12/02(火) 15:55:40 ID:5HgH4GAq0
そういう集落になると使えるキャリア、使えないキャリア出てくるね。
すべてってのはもう珍しい部類なのかもしれない。
835非通知さん:2008/12/02(火) 16:32:47 ID:qBhS7Qbm0
712 名前:山師さん[sage] 投稿日:2008/11/28(金) 15:08:36 ID:rxqqykaX
ラリージャパン2008、各社の移動基地局の状況
docomo
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2008/11/11/wrc01.jpg
au
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2008/11/11/03.jpg

SoftBank
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2008/11/11/05.jpg
836非通知さん:2008/12/02(火) 20:12:29 ID:bBM3h/SF0
837「27」:2008/12/02(火) 22:40:36 ID:bRgXqCtY0
鹿児島県肝属郡南大隅町根占辺田 道の駅「根占」周辺なんだが、ドコモホーム
ページサービスエリアマップに2009年2月末までの拡大予定エリア(FOMAプラス
エリア)で表記された。

ところがウィルコムは道の駅「根占」の北350m付近にすでに基地局を立てていた。
http://www.willcom-inc.com/cgi-bin/Map4_txt.cgi?Mcod=46&Meki=&Mlat=31.180808&Mlon=130.769850&Mzom=5&Mmov=5&Mpag=9&Mtyp=4&Msvg=0&Mcrc=0?177,96

ここが、ウィルコム使えてドコモ圏外であったとは気付かなかった。
なお、auは使えます。
838非通知さん:2008/12/03(水) 03:25:17 ID:ZnC2cEd/O
>>828
書き方悪かった
DoCoMoすら提供してない集落だよ。
auもエリアマップでは圏外地域だけど外部アンテナで奇跡的な電波キャッチできるから一応2ちゃんねるみたいな掲示板サイトは閲覧できてる。
(天気が雨に切り替わる前兆とか気圧変化次第で圏外になるけど)
通話は無理に等しい。
相手がかけてきても話し中状態のプープーが頻発するらしいから癖が悪いよ。
たぶんau使いの他の家の人は外部アンテナなんて試したことないだろうし完全圏外と思ってるハズ。
新機種は知らないけど一応メーカーによって電波の拾い違うってのを体験出来る以外はメリット無い家だわ。
三洋は電波拾い強いメーカーだったね。
839非通知さん:2008/12/03(水) 03:33:27 ID:ZnC2cEd/O
一回だけ質問
携帯画面が大きければ大きいほど電波弱い俺ん家でのネット閲覧は不利になるんですか?
ぶっちゃけ機種変するたびに接続エラー頻発を体感してます。
画面の大きさと接続具合が関係あるなら新しい3.5インチ液晶の機種はヤバイ???
840非通知さん:2008/12/03(水) 04:06:24 ID:T278R1ntO
ハイスピード対応のFOMAプラスエリアってあるの?
841非通知さん:2008/12/03(水) 07:25:20 ID:NtK4IVSK0
>>839
関係ないお。新しい機種なら新周波数に対応してるが。

>>840
あるお。
842非通知さん:2008/12/03(水) 09:45:45 ID:/ZERWhZ1O
>>838
何度も要望出せば、建ててくれるかもよ、ある程度人が住んでいればだけど。
集落ってか秘境なら長野の秋山郷、R405津南から南下したが、栄村入る前に圏外。
まあ携帯使えたら使えたで、秘境の雰囲気台無しか。
843非通知さん:2008/12/03(水) 09:54:41 ID:vJq9EGne0
その秘境に住んでる人でも携帯インフラを欲しい人もいるだろうしね。難しいとこだ。
844非通知さん:2008/12/03(水) 10:20:21 ID:W+38anEp0
>>840
ハイスピード対応のプラスエリアは沢山沢山ありますよ。
快適です。
845名無しさん@九周年 :2008/12/03(水) 13:00:55 ID:Zj27VDwQ0
役場に地道に交渉に行くしかないな。
もしくはドコモに改善要望を出すか。ドコモのフットワークの軽さなら、
集落としてそれなりの人数が住んでいる地域なら速やかに対応してくれる可能性は高い。
846非通知さん:2008/12/03(水) 13:31:26 ID:wVcy6R5r0
>>845
うちの実家の村も、隣村2つにdocomoの鉄塔基地局が出来てたが、山陰になってる
せいで実家だと屋内は厳しかったが、リモート局が村内のど真ん中に立つ事になった
よ。

因みに十数軒しかない過疎な村だが、通勤や観光の自動車がソコソコ通るから、その
お陰かもしれん。(路線バスは一日数本しかないが。)
847非通知さん:2008/12/03(水) 16:01:05 ID:XnGOv+mr0
2km先に3社合同補助金基地局が出来たが、うちのあたりは丘の影になって圏外。
auは何とか使えるが、ドコモは外部アンテナ、ソフトバンクはリピータアンテナ付けても厳しい。
何年も前からドコモには要望しているが、全くその気はなさそうだ。
合同基地局でかなりの場所の圏外が解消されたからなあ…

因みに圏外の戸数は十数軒ぐらい?400番台国道(建設中止?行き止まり)も通っている。
農協(店舗・GS・郵便局)・小学校は最近無くなった。スクールバスが平日3本。
町の中心まで10分、それなりの地方都市まで30分。

同じドコモにはなったが、中央と北海道ではエリア化にかなり差が有る。
北海道ではまだまだ圏外が多く、auの方が入りはいいのだが、
中央管内では「こんな所まで」という感じでエリア化・ハイスピード化しているな。
848非通知さん:2008/12/03(水) 16:10:09 ID:/ZERWhZ1O
群馬県六合村野反湖、何故かよく繋がる、R405行き止まりだし冬季閉鎖で人も住んでるんだかって感じだが。
観光地だからなのかね。
849非通知さん:2008/12/03(水) 16:17:58 ID:XnGOv+mr0
>>848
うっ、うらやましい!
850「27」:2008/12/03(水) 17:22:25 ID:/fRjGKR40
>>847
おお、これは参考になる。3社が同じ位置に基地局を立てていると、やはりauが
わずかに届く距離が遠いということか。
この基地局はmovaは出していますか、又はmovaは使えますか?

山間部等での緊急時も考えて、movaを所持しているが、mova終了後auが代替に
ならないだろうか?
851非通知さん:2008/12/03(水) 17:45:27 ID:fnnqkv47O
>>848
キャリア不明ですが、野反湖には東京電力の設備があるためかと思います。
852非通知さん:2008/12/03(水) 17:47:55 ID:tO6OtIEh0
auはドコモと比べて出力をあげて稼いでいるように思うけど、
まさかそういう共同アンテナでも出力が違うんだろうか?
それともドコモ(下り875〜885MHz)とau(下り860〜870〜875MHz)
の微妙な周波数の差とか?(んなことはない気もするが…
853名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/03(水) 17:58:46 ID:4E+ECPET0
auの電波が良く届くと言われるのと端末の待ち受け時間の短さは関係有るのかな
854非通知さん:2008/12/03(水) 19:07:06 ID:KRoHTyTt0
FOMA通信環境確認アプリで、室内のエリアをチェックしたら通常のFOMAエリアと
表示されました。外に出ればハイスピードエリアになったのですが、これは屋内に
専用の基地局があるってことでしょうか。
855非通知さん:2008/12/03(水) 19:08:23 ID:2JeplZgr0
>>854
その可能性もあるが、ただ単に屋内の電波状況が悪いだけかと・・・
856非通知さん:2008/12/03(水) 19:38:34 ID:FyVC8bxo0
>>836
おお!

でも過疎ってるんだお(´・ω・`)
857非通知さん:2008/12/03(水) 20:16:18 ID:Zj27VDwQ0
>>854
あれは待ち受け時間の算出方法自体が違う。
ドコモのほうが時間が伸びやすい条件で算出しているのでカタログ数値が良くなる。
auのほうが実際の使用状態に近い算出方法。
858非通知さん:2008/12/03(水) 20:16:42 ID:Zj27VDwQ0
間違えた>>853
859非通知さん:2008/12/03(水) 21:26:59 ID:JSOikz8R0
実際カタログ値なんてまず出ないね。電池は。
FOMAのカタログ値はいいけど実際使うとFOMAもあうも大差ない。
860非通知さん:2008/12/03(水) 21:47:11 ID:H8JeHZbLO
>>859
マジで!?
じゃあパンフレットに載っている待ち受け時間の、約半分くらいなのか?
861非通知さん:2008/12/03(水) 21:50:30 ID:KRoHTyTt0
えっと、屋内はずっとばり3でした。ただ、屋内→屋外に出たときに、ピクトが3本
から1本になり3本に戻りました。

862非通知さん:2008/12/03(水) 21:57:18 ID:zeqrG8NR0
>>850
2km先 3社合同 (FOMA+のみ)
10km先 mova・FOMA(HS) その隣にau+ウイルコム

近くの基地局が出来る前:mova=外部アンテナ、au=何とか使えるらしい。
出来てから:FOMA=外部アンテナ、au=屋内でも使える。
ドコモは遠くのHSと繋がっている事が多い様だが、auは不明。

自分の感覚では同じ800MHzでもauの方が飛びがいいと感じます。
北海道では釣りや登山で奥に入る場合はauじゃないとだめだといいますね。
最近はFOMAのみのエリアが増えているので、movaは役に立たない事が多い様です。
863イラストに騙された名無しさん :2008/12/03(水) 22:32:59 ID:WCth15vu0
>>861
800MHzオーバーレイエリア?外だと2GHz帯つかんでるんじゃない?屋内だと800MHzしかつかめないか、もしくはちょうどその辺りに2GHz局同士のセル境界が来てるか。
864非通知さん:2008/12/03(水) 22:48:23 ID:ZnC2cEd/O
>>841
なるほど解りました。
>>842
auと違ってDoCoMoには電波なんとかの問い合わせあるみたいだから参考にして電話してみます。
865非通知さん:2008/12/03(水) 22:48:53 ID:5TryWwNx0
>>860
仕様状況にもよるけれど、カタログ数値はまず出ないと思っていいかと。
500時間とあるとおよそ21日持つ計算だけど、まず無理かと。
866非通知さん:2008/12/03(水) 23:57:18 ID:4VeHYCw10
>>852
近い周波数でそんな差は出ない。
基本的にauのほうが出力は高め。共同アンテナでも高い場合はある。
867848:2008/12/04(木) 09:13:43 ID:FnKdr1vAO
>>851
auです、草津の方からの電波拾ってるみたいです、アンテナ奪取によれば。
福島、新潟県境の奥只見湖も、電力館が有るらしいけど、あそこも使えるんですかね?各キャリア。
>>864
基地局設置の補助金が出るなら、今のうちにドコモやらauやらに金を使わせるがいいと思う。
868非通知さん:2008/12/04(木) 12:24:40 ID:6FR5RGQs0
電力会社の施設あるとこなら設置しやすいからあるかもね。
869非通知さん:2008/12/04(木) 16:03:16 ID:Ps1dVADY0
補助金が出るといってもタダで建てられるわけでもないし、維持費用もかかる。
本当の僻地で観光地でもない所は、自治体が熱心でない限りなかなか建たない。
ドコモの「言えばエリア化します」というのは半分はイメージ戦略だからなあ。
870LIVEの名無しさん :2008/12/04(木) 17:54:51 ID:vrFDH00D0
>>857
カタログで調べたらauは移動と静止の組み合わせでドコモは静止状態の計測でした
871非通知さん:2008/12/04(木) 18:52:48 ID:D3iloY4C0
>>870
スペック・オプション | W62P | au携帯電話 | 携帯電話 | Panasonic
http://panasonic.jp/mobile/au/w62p/spec/

> 連続通話時間および連続待受時間は、
> 電波を正常に受信できる静止状態での平均的な利用時間です。

どうやら静止時で統一したようだな。
872非通知さん:2008/12/04(木) 19:14:10 ID:qDC1qa5y0
>>859
ヘビーユーザーなら差はないけど、ライトユーザーなら差が生じる。
auの方が待受状態でバッテリを食う感じ。
873非通知さん:2008/12/04(木) 22:44:39 ID:iMd8wSRlP
>>869
とはいえ、補助金を使ってのエリア化の半分以上はドコモだからな。
立派なものだ。
全く利用していないところはもう少し頑張ってもらえないものか・・・
874名無しでGO! :2008/12/04(木) 23:27:07 ID:yuTx3pfj0
>>873
現在はちょっと見つからないが、しばらく前まではドコモは「補助金いただければアンテナ建てます」
みたいなコンテンツが公式Webサイト内にあったからな
鉄塔を建ててくれるか既存の鉄塔を利用させてくれれば何百万円の負担減といった具合に
具体的な数字まで挙がってたから、補助金を出す(ための予算を組む)ほうも何かと楽だったのだろう
875非通知さん:2008/12/04(木) 23:46:13 ID:JBu94zV60
>>873
少し前までのFOMAのエリアはクソだったからな。

>>874
それは知らなかった。
いくらでアンテナ建てると載っていたのだろう?
876非通知さん:2008/12/05(金) 01:19:30 ID:DEYpHqob0
自分も前に見たことあって気になったから調べてみた
費用は書いてないが、自治体が各設備を用意することによって
基地局を立てるために必要なエリア内契約者数を減らせるみたいだ
http://web.archive.org/web/20070409200212/http://www.foma-aria.jp/rural/rural.html
877非通知さん:2008/12/05(金) 03:29:43 ID:aEGxYxoe0
>>876
出た、東海の foma-ar"i"a.jp (w
878非通知さん:2008/12/05(金) 11:07:15 ID:PmS9Sqd1O
世間では予算の範囲内で、設備やらを整えるのかなと思うけど、各キャリアで基地局設置に対する予算の上限額って決まってるのかな?
それと補助金制度ですが、補助する側には何かメリットはあるんですかね?
879非通知さん:2008/12/05(金) 12:44:18 ID:44KmeH/v0
>>878
補助が無くてもキャリアが必要だと判断すれば建てるだろう。
予算は総額は決まっているだろうが、個別にはどう判断しているのか?
観光地などは住民の数だけではないだろうが、誰も訪れない田舎は…
補助金は一応国の方針で携帯の使えない所をなくす事になっているから。
地方自治体にとっては住民の要望と世間の評判対策でしょう。
880非通知さん:2008/12/05(金) 13:34:32 ID:PmS9Sqd1O
>>879
しかしまあ仮に、予算があって補助金貰って基地局設置しても、維持するのも大変だろうな。
881非通知さん:2008/12/05(金) 14:36:45 ID:44KmeH/v0
>>880
維持にも補助金が有った気もするが、それでも大変だろうな。
でも固定通信と違って、出先で使えないと困るからね。
882非通知さん:2008/12/05(金) 16:44:50 ID:AQDI+FeD0
>>877
      /  /r‐‐'´`iヘ{ハ ヽ    \ ヽ   \ヽ     ヽ
       | /´ / l | |>ミハ ヽ、  ヽ ヽ  ヽ  ヽー---ァ l
      V   ,'  l |! |    ヽ,.ゝ‐‐ ヽ ヽ、 ヽ   ヽ<´ │
      /   l   l∧ヽ    ´ヽヽ ヽ l  | ヽ l  l ヽ \ │
     //   | l レ"ヽヽ   、´、k‐ァゥ、、,_」 l__j  | ト」  ヽ!
    //!   | | |   -、´    ´'{ィッ リ ノ`\__リl__∧┘\ 、ヽ、
    !l│ ヽ| |.ノ,.ィテぅ、     ゞー'' ´   |:.:.:.:.:|、 ヽ  ヽ;:::ヾ:\
    |! !  レ゙ハ〈 {ィツ                |:.:.:.:.:| ヽ |、  ', \::::::::\
    ` ヽ/`∨:l  ´  、               |´ ゙̄|) ハj\ヽ |  \::::::::\ このスレって基地局でできてるんだよね〜
          |:.:|      __,.          |   レ ノト、ヽjノ    ヽ::r─\
          |_人    `          l   ト\ノ        ヽ  _ヽ、
         / l |\               |   |\´          ∨
         / / |   \        ,. イ     |:::::::>
          / /  |     ヽ     ,. ‐".: .|    ハ/、
       / /  l          ̄|: : ..  l    ;! 」アヽ、
       / /   !         l    l    ;!/    ` ー─--- _、
      ,゙/   |         」   !    ;!          / `丶ヽ
      ,゙/     |         //j  l    ;i            /   ,. -
      !;     |       / /´.__l    ;!         /   /
     i|    |     /|     l    l\───── ' ヽ /
     |    |    /   |    │   |   \           X
883愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 :2008/12/05(金) 17:44:48 ID:6UZSoPVX0
>>878
鉄塔基礎・土木に400万〜700万
鉄塔本体で200万〜500万
電気・通信設備で300万〜400万
無線機はキャリア持ちだからしらね
大体1200万〜1500万くらいで基地局作れるな(無線機別)
鉄塔の高さにもよるが
884非通知さん:2008/12/05(金) 19:09:52 ID:K8rTx4600
>>867

奥只見湖はダムの中央にアンテナがある。あそこ上れる奴 神だとおもう。
885非通知さん:2008/12/05(金) 19:25:42 ID:D5EPwa5o0
>>884
奥只見湖の基地局はdocomoだと思う
886非通知さん:2008/12/05(金) 20:42:52 ID:QTGpoEu0O
こんなに寒い日も基地局の中の人は頑張ってるよね。
887名無しさん@涙目です。 :2008/12/05(金) 22:40:27 ID:tcVKVpfR0
静岡県側の富士山登山道をハイスピード化するだと・・・
888非通知さん:2008/12/05(金) 23:45:03 ID:hs9tNe990
>>883
うちの近所の3社共同の基地局は1億5千万らしい。
高さは50mという話だ。伝送路は12kmぐらいだと思う。
889非通知さん:2008/12/05(金) 23:46:52 ID:hs9tNe990
>>887
やはり旧ドコモ中央管轄は違うねえ。
うちもハイスピード化、いやその前にエリア化してくれよ!
890非通知さん:2008/12/06(土) 01:34:23 ID:e1BnbVje0
>>889
静岡県側は旧ドコモ東海だが。
891非通知さん:2008/12/06(土) 02:10:25 ID:PJuLQ5mC0
>>890
静岡県側と言うのを見落としていた。
892非通知さん:2008/12/06(土) 02:18:13 ID:e1BnbVje0
ちなみに山頂も旧ドコモ東海管轄。

ドコモ東海はJフォン東海と競ってアンテナを建てていたからな。
893非通知さん:2008/12/06(土) 03:45:12 ID:GXsBJf+Q0
【東日本】au シンプルコース 一括安売り情報 Part5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1227933251/679

auの基地局は方式的にエントランスが2本(1X用とEV-DO用)と
制御用にメタル専用線、計3本の専用線が必要なので
コスト減らしのために帯域を減らして安く上げることでしょう。
ちなみにW-CDMAでは制御用も含めて1本に重複できます。


たしかにうちの近所の基地局には光ファイバとメタル回線が入ってますね。
光ファイバケーブル1本(心線6本?)でどれぐらいの容量が有るのでしょうか?
その基地局は3社共同鉄塔(FOMA+386kbps・au1x144kbps)です。
894食いだおれさん :2008/12/06(土) 05:15:36 ID:zFCUp6QK0
論理的に三ついるからって物理的に3本ひく意味はないような気がするけれど。
895非通知さん:2008/12/06(土) 11:36:45 ID:e1BnbVje0
>>893
光ファイバ自体の転送速度はファイバ種別や変調モード等によって
異なるが10Gbps〜100Tbps。
ただ専用線サービスの場合どの帯域幅で契約しているかが問題。

>>894
W-CDMAのように1つの通信モードに重複できる仕様になっていないのが原因。
896非通知さん:2008/12/06(土) 13:07:32 ID:358Ls5tY0
>>895
通話1回線当たりどれぐらいの帯域幅が必要なのでしょうか?(携帯電話/加入電話)
うちの近所にはNTTのRT用と携帯基地局(3社共同)用の2本の光ファイバケーブルが通っています。
ドコモFOMA+328kbps、au1x144kbpsなのは伝送路容量に余裕が無いからなのでしょうか?
897非通知さん:2008/12/06(土) 14:03:11 ID:e1BnbVje0
>>896
専用線は基本的に帯域×距離なので収容局から遠くなる僻地等の
ルーラルエリアではあまり帯域を取りません。

で、ドコモFOMAが384Kbps、KDDI CDMA 1Xが144Kbpsというのは
規格上の最大値。
HSDPA(ハイスピード)やEV-DO(WIN)に対応させるコストとの兼ね合いで
対応させていないだけかと。
張り出し専用路のFOMAはRF部の再変調なので兎も角1Xオンリー
(多分モトのSC340系)なKDDIは192Kbpsしか帯域は取っていないと思う。
898非通知さん:2008/12/06(土) 18:29:05 ID:PUTTUTXT0
>>897
NTTに払う金額が帯域が広いほど、距離が遠いほど高くつくという事ですか。
ケーブル1本又は心線1本でいくら、だと思っていました。
カバーエリアはかなり広いけれど、距離は12kmぐらいあるからなあ。

で、今有る基地局をハイスピード化するのにコストの問題はさておいて、
伝送路の容量は問題ないと思っていいのでしょうか?
基地局の設備さえ対応させればいいという事なのでしょうか?
899白ロムさん :2008/12/06(土) 19:13:57 ID:e1BnbVje0
>>898
光ファイバが通っているなら問題ない。

ちなみにauの1Xオンリー局で光ファイバが引けないエリアだと
メタル専用線収容になっている。
900非通知さん:2008/12/06(土) 20:04:38 ID:USpignvfP
>>896
>通話1回線当たりどれぐらいの帯域幅
FOMA(W-CDMA)の場合は12.2kbps(AMR)だったはず。
固定電話はISDNだと64kbps(ADPCMだったかな?)。
901非通知さん:2008/12/06(土) 21:04:38 ID:urztIpRX0
>>900
ISDNはただのPCM
PHSがADPCMで32kbps
902名無CCDさん@画素いっぱい :2008/12/07(日) 00:17:54 ID:8vWgoI0i0
WDM(・∀・)
903非通知さん:2008/12/07(日) 00:22:51 ID:WRzkz05s0
>>899
 >光ファイバが通っているなら問題ない
というのなら、ハイスピード化の希望は全く無いわけでもなさそうですね。

12/5発表のエリア改善計画でうちの付近の狭い地域がエリアの予定になりました。
movaの頃から要望していただけに、喜ぶべきなのかもしれませんが、
遠くの基地局とハイスピードでデータ通信しているのが出来なくなりそうで…
今ハイスピード化の予定を問い合わせているのですが、どうかなあ?

ISDN地域なので、モバイルが唯一の救世主なのです。
904非通知さん:2008/12/07(日) 00:30:43 ID:K3llqPlQ0
>>900-902
200回線ぐらいのRTに光ファイバーケーブル1本の場合、ADSLを設置する帯域の余裕は有るのでしょうか?
905「27」:2008/12/07(日) 06:15:58 ID:f91ouUyc0
>>808
>movaが使えてFOMA圏外の場所を挙げる。
>1 埼玉県飯能市・秩父市 広河原逆川林道 有間峠(1142m)から秩父方向に20mほど
>これらの場所でau又はソフトバンクが使えたという情報はあるでしょうか。

誰からも返答無いため、自己調査を実施。
auユーザーを引き連れて、有間峠行ってきました。
結果、auは有間峠でアンテナ0本立ったが接続は不能、movaが使える有間峠から
秩父方向に20mほどのところではau圏外、残念ながらauは使えませんでした。
なお、これらの場所でFOMAは完全圏外である。

auはFOMAより届くという話もあるので、期待したがこの場所においてはだめだ
った。

mova終了により、山間部で使えた場所が圏外になり代替も無い状態が発生しそ
うである。ドコモにはFOMAエリアの強化を要望していく。

しかし、近所のauショップや他のauショップでことごとくエリア確認端末を貸
してくれないのだが他もauショップも同じなのか?
906非通知さん:2008/12/07(日) 13:04:58 ID:Mvdo0O2VO
貸出し機あるよ
以前MNPした時に借りた、小さなショップでは用意してないかもね
907非通知さん:2008/12/07(日) 14:46:06 ID:i+AZfXGBO
光ケーブルと言えば高所のブームで光ちょん切ってドコモの基地局止めたっけ・・・。
あの時は正直すまんかったorz
908非通知さん:2008/12/07(日) 14:58:33 ID:dUI5snD00
>>907
光ケーブル切断するとウン千万円請求されるとか聞いたこと有るけど
その辺は大丈夫だったの?
909非通知さん:2008/12/07(日) 15:07:19 ID:NZuX0SKx0
>>905
要望はいいんだけどさぁ
需要あるのかそこ?
910非通知さん:2008/12/07(日) 16:18:16 ID:MmRVofTL0
http://bbs.avi.jp/photo/377536/165275

小さいほうはいいとして
でかいのはどこのやつ?
911実地調査者 ◆jQMRJaRQBE :2008/12/07(日) 16:47:04 ID:sJFT4WMj0
>>905
有馬峠も大弛峠も甘利山も以前に走ったことがありますが、
この時期でなければ、行くのはやぶさかではないのですけど
さすがに11月末以降の時期に山間部の峠に行けというのはけっこう無茶ですよ(笑)
閉鎖されてなくとも、雪で通行がかなり困難でしょうし。
雪道ランはわりと好きではあるんですけどね。
春まで待ってもらえれば、たぶん行ってこれるかと思います。
912非通知さん:2008/12/07(日) 16:50:59 ID:rqoJE+710
>910
SBのPDCだと思うよ。
913非通知さん:2008/12/07(日) 17:13:19 ID:DbwiXfmC0
>>907
犯罪告白乙
きちんと罪を償え
914非通知さん:2008/12/07(日) 17:42:29 ID:NkABLaa2O
>>905
大弛峠はau使えないと思います。
ところで自分、アンテナ奪取の住民なんだけど、基地局から出される位置情報と、実際に通信する基地局って同一なんですか?ちょっとわかりにくい文章ですが。
915907:2008/12/07(日) 18:12:41 ID:i+AZfXGBO
>>908
請求は来なかったよ。
元請けがNTTと繋がってるから助かった。
今は違う仕事してるけど、電柱は登るんで光は気をつかうよ。
切れやすいからね。

特定されるとアレなんでこの辺で・・・。

そうそう、このあいだ現場の前がソフバンの基地局だったんだけど
敷地内の草やツルが物凄くて通信と電力の引込み線伝って本柱まで伸びてた。
あまりの凄さに見かねてボランティアで引込み線のツル綺麗に撤去してきたよw
ソフバンの基地局、絶対草刈りやってないだろwww
916非通知さん:2008/12/07(日) 18:48:33 ID:dUI5snD00
>>915
時たま有るからねぇ・・・
ユニックのブームを上げて走って架空線切断とか
ラフターのブームで以下同文とか。w
917名無しでGO! :2008/12/07(日) 20:30:25 ID:QW75O0EM0
>>916
バケット車で車高より低いガードを通過しようとしてガードに激突して
たまたま通りかかった電車を脱線させたというのはさすがにレアケースかw
http://araic.assistmicro.co.jp/jtsb/railway/report/RA08-5-1.pdf
918非通知さん:2008/12/08(月) 02:33:16 ID:RY09gMiYO
>>914
違っていたらドコから電波を拾うんだ
919非通知さん:2008/12/08(月) 03:22:27 ID:s9J56nkm0
>>918
914ではないですが、うちの自宅は間違いなく1xエリアで、
アンテナDASHでもその基地局が表示されるのに、
通信環境確認では3.1Mbpsと表示される事が多いのです。
920914:2008/12/08(月) 08:05:41 ID:zCSwA59HO
さすがに、直線で50km近く離れた基地局と通信出来るとは思わなかったので、質問してみました。
この間、美ヶ原の件で気になったので。
921「27」:2008/12/08(月) 14:01:14 ID:CW08UpCI0
埼玉県秩父郡小鹿野町両神小森 煤川上 FOMA基地局開局!
基地局BOXは2個、電力量計はなぜか無い。
http://bbs.avi.jp/photo/377536/165297

基地局装置は
BS-2201形2号N
800M光張出しTRX装置A DC
(2008年9月NEC製)(FOMAハイスピード)

基地局装置についてるのは未だ旧ロゴだなあ。

この基地局のおかげで、両神山麓キャンプ場付近で一度電波が弱くなるが県道
367号線終点付近(標高780m)ではアンテナ2〜3本、通信可能となった。
922非通知さん:2008/12/08(月) 14:46:19 ID:OWvfFWPK0
旧ロゴの方が見栄えがいいよね。通信会社って感じがする。
923「27」:2008/12/08(月) 16:06:52 ID:rCdRKTIDO
埼玉県秩父郡小鹿野町両神薄 日蔭のFOMA基地局(工事中)
http://bbs.avi.jp/photo/377536/134836

だが、光ケーブルが引かれず電力量計だけが回っていたのだが今確
認したところ電力は止めたようだ。
やっと無駄に気づいた?
924非通知さん:2008/12/08(月) 18:55:53 ID:XBVrLQkO0
基地局について知りたいことがあるんですが
基地局とは高周波を携帯電話から受け取って
携帯電話に高周波を送り出す、送信機と受信機の
どっちも兼ねているってことでしょうか?
925非通知さん:2008/12/08(月) 19:21:43 ID:u0hEOA7v0
>>924
つか、どちらか一方だけの対応だったら他方はどうするのかと。
926非通知さん:2008/12/08(月) 19:51:45 ID:Oxj52EtHO
>>920
アンテナDASHでいつも通ってる所で突然赤画面や青画面出て、キルビメーターで測ると「住所不明」で60km以上!!とか時々有るよ。
927914:2008/12/08(月) 20:28:09 ID:zCSwA59HO
>>926
いいなあ、赤画面。
オーバーリーチにもほどかあるよな、田舎や山道は。
通信してる基地局と、位置情報を所得してる基地局ってやっぱ違ってるっぽいな。
基地局から携帯までは電波届くが、携帯からは無理だと思うので。
928非通知さん:2008/12/08(月) 21:53:50 ID:1m07Kc3EO
それにしても、これからの時期の外仕事の辛さよ。
何といってもトイレ…。
929非通知さん:2008/12/08(月) 22:10:32 ID:u0hEOA7v0
>>928
痛すぎるくらいに理解できる。w
住宅街とか街道沿いだと物陰に隠れて済ますってのも難しいしな。
オレはトイレよりも突然降り出す雨、雪の方がキツイ。
930非通知さん:2008/12/09(火) 01:20:56 ID:8q0Wyp2H0
>>923
エントランス未接続でもエージングや負荷試験等で電源は入れる罠。
931「27」:2008/12/09(火) 12:51:31 ID:UixddxkM0
>>930
このCV小鹿野日陰基地局を初めて取材したのが2008年4月29日で、すでに電力量
計は動いていた。
http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=377536&tid=28291&num=10&mode=&br=pc&cnt=no&s=

少なくとも2008年10月29日までは、電力量計が動いていたのを確認しているの
だが、半年近くエージングや負荷試験が必要なのか?
932非通知さん:2008/12/09(火) 16:08:55 ID:A4TbCRjH0
半年はいらないね。すぐに繋げるつもりだったのか、忘れてたのかw
933非通知さん:2008/12/09(火) 18:19:59 ID:xhTJqt8p0
今日ドコモの人が電波調査にやってきた。
調査用端末では基地局毎の電波の強さなども表示されていた。欲しい!
5つぐらいの基地局を受けていて、遠い所では30kmぐらいあった。

うちの地区はホームページ上でエリア拡大が発表されたのだが、中止になったそうだ…
800MHz用ホームレピーターが来年出来たらくれるらしいが。
934非通知さん:2008/12/09(火) 23:22:34 ID:sn6vh6kR0
ドコモも厳しいんだなぁ。
935非通知さん:2008/12/09(火) 23:27:51 ID:JkGCrY2U0
金の問題もあるけど、交渉の問題もあるかと。
936非通知さん:2008/12/09(火) 23:28:25 ID:8CnGEvBk0
全キャリアから好きなキャリアを選択できる俺は恵まれてると言うことか・・・
937非通知さん:2008/12/10(水) 00:09:19 ID:55fRJarH0
エリア拡大を発表する前に費用の見積もりをしていないのか?
938非通知さん:2008/12/10(水) 00:31:31 ID:1rR4svy10
交渉が終わる前に発表しているのか。
939もしもし、わたし名無しよ :2008/12/10(水) 00:56:49 ID:ueZxGh1I0
地権者との交渉がまとまっていても、途中からそれをブチ壊しに来るヤツらがいるんじゃね?
940非通知さん:2008/12/10(水) 01:07:28 ID:9G0blakT0
そいや以前地主を脅して撤回させたプロ市民がいたっけな。
941「27」:2008/12/10(水) 01:28:19 ID:ZkF143GI0
埼玉県秩父郡小鹿野町両神薄 県道279号線沿いの日陰地区と日向大谷地区はす
でに鉄塔も立ち、アンテナも取り付けられているがエントランス未接続で開局
できていない。
http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=377536&tid=28291&num=10&mode=&br=pc&cnt=no&s=

そもそも、2008年4月ごろのドコモエリアマップで拡大予定エリアで表記された
のを見て取材したのだが、その後8月ごろのエリアマップでは削除され、今現在
も表記が無い。

逆にこの両地区の間、出原地区のエリアが12月の更新で表記された。国の補助
金も交付される。
http://www.kanto-bt.go.jp/if/press/p20/p2011/p201128i.html

しかし、先に鉄塔建てちゃって後で伝送路の設置めどが立たなくなったりする
のだろうか?
942非通知さん:2008/12/10(水) 01:51:22 ID:uV2cm7pLO
>>933
俺は無知だけどFOMA使いの知り合いが調べてもらった。
色んな局から電波拾い過ぎ?とかで逆に携帯側が最適な状態で電波をキャッチ出来ないから友達ん家はFOMA不安定なんだって。
auはバリ3の家だけど昔からDoCoMo使いだからauには絶対関心無いんだってさ。
943非通知さん:2008/12/10(水) 02:07:38 ID:QYIq+CW60
>>941
>しかし、先に鉄塔建てちゃって後で伝送路の設置めどが立たなくなったりする
>のだろうか?

ま、なくはないでしょ。
点で押さえれば立つ鉄塔と違って、伝送路は途中に反対派の地権者がいたら終わり。山間部じゃ迂回路も非現実的。
944非通知さん:2008/12/10(水) 02:15:35 ID:uV2cm7pLO
携帯室内アンテナでGoogle検索してみた。
au専用C-800〜〜って名前で一万円くらいの屋内外使用可能のアンテナ販売サイトを軽く見てみた。
購入者の例を載せてたけどau純正で微妙な俺ん家に使ったらバリ3なるかな。
C-800なんとかって名前のアンテナ
一万円でバリ3なるなら魅力的
945「27」:2008/12/10(水) 02:50:48 ID:ZkF143GI0
判った!!
当初はドコモ自力で伝送路を敷設する予定だったのが、出原地区の補助金が交
付されることになり、整備時期を遅らせたのかな?
946非通知さん:2008/12/10(水) 14:32:33 ID:cF/fQDBm0
>>935
禿同

うちの実家の村は、auよりもvodaよりも先にDoCoMoの鉄塔基地局を、村内の
ド真ん中に建てる話がきたが、地権者が「電波は健康に悪い」と反対したせ
いでポシャッたからな。

結局その後しばらくしてvodaの鉄塔基地局が、隣村との峠に建ったが、山陰
だと3Gは結構厳しい。

ようやく今度docomoのリモート基地局が、丁度以前の計画場所の真反対くらい
の位置に建つ事になったが。

既に近隣のdocomoのFOMAプラスエリア対応鉄塔基地局が増えたお陰で、実家の
村内の不感地域だけなら、リモート局程度で何とかなる様になってたお陰だが。
947非通知さん:2008/12/10(水) 20:18:18 ID:nbu4sTCt0
948非通知さん:2008/12/10(水) 21:59:48 ID:zcIDaLO80
>>946
うちの近くの鉄塔基地局は光張り出しに対応していないので、
簡単にエリア拡大できないらしい。
949非通知さん:2008/12/11(木) 01:34:53 ID:S1EDF6Gp0
今、勤務先のビル屋上にauの基地局設置中。
だいぶ問題と認識してる地区のようで、設置の打診から着工まで、
担当の力の入れようがすごかったw
うちも決裁早くできるよう協力してあげたけど。
ちょっと後手になったけど、ちゃんとインフラ整備してるんだな。
950非通知さん:2008/12/11(木) 02:28:53 ID:GterYK/r0
>>949
800?2100?どっち?
951非通知さん:2008/12/11(木) 02:42:46 ID:rv8glRrF0
異常ともいえるペースで基地局を建てまくってるドコモの影にかすみがちだけど、
auも今年度は前年度よりもはるかに多い数の基地局を建てまくってるんだよね。
そのおかげかバリ3圏外もかなり解消してきてるし。
952Socket774 :2008/12/11(木) 05:51:31 ID:Gg3TAL8G0
ドコモのオーバーレイ展開速度は基本運用中の局へさらに広いカバレッジの局を寄生追加だからガンガン進みますな。800MHz帯新規免許数723/二週間とかなんという速度。
auはなんだかんだ言いつつN800の基地局数が6500を超えているという。一年で大体5500増やしてきたので、三波対応とL800専用機だと繋がりの差が顕著になってきそうだね。
953非通知さん:2008/12/11(木) 07:07:36 ID:PTP/rDB+0
全部の基地局を2Ghz/800MHzにするんですかね?
我が家の目の前にFOMA基地局があるのですが、2GHz専門なのです。
954非通知さん:2008/12/11(木) 08:38:58 ID:mFkQt2cbO
全部に併設するわけじゃない
955非通知さん:2008/12/11(木) 12:17:02 ID:McH4YerA0
>>953
特にリモート局なんか微妙な気がするよね。

データユーザーが輻輳しかかってる場所は2GHz専用、不感地域の穴埋めなら
800MHz専用、って感じなのかも?
956名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/11(木) 12:17:54 ID:9F85meWg0
800MHzでハイスピードはないの?
957非通知さん:2008/12/11(木) 12:18:57 ID:McH4YerA0
そういやDoCoMoの端末って800MHz再編に対して、auみたいに対応出来ない機種が
有るんだっけ?

そうだと800MHz専用(多分再編後対応)基地局にだと、ちょっと不便そうだが。
958非通知さん:2008/12/11(木) 12:36:27 ID:ccS8epduO
959非通知さん:2008/12/11(木) 13:31:41 ID:wbHU4IvlO
>>951
マジで?
全然良さが解らないw
ってかパンフレットにすら品質向上地域や基地局開設場所の情報載せなくなったし東北auはw
請求書パンフレットにも。
DoCoMoはカタログに開局エリア毎月載せてるなー。
繋がりやすさお客様に選ばれて東北No.1とかパンフレットに載せてたauが懐かしいw
960非通知さん:2008/12/11(木) 13:42:42 ID:pkJbNugG0
>>956
多数あります。

>>957
FOMAプラスエリア(W-CDMA 800MHz帯)が既に再編後の
周波数帯なのでそれはない。
つかFOMAの基本は2GHz帯なのでプラスエリア非対応の古い機種でも
再編後は使える。

>>959
KDDIの場合エリア拡大分や品質改善分よりN800MHz局の併設と
N800MHz帯運用に伴い周辺地域の現800MHz帯の帯域が減少するので
それを補償するための2GHz局の新設が多いので体感はし辛い。
961非通知さん:2008/12/11(木) 16:14:05 ID:xv1AL2in0
ドコモの場合それなりにハイスピード化を進めているようですが、
auの1x144kbpsのWIN2.4Mbps化はどうなっているのでしょうか?
現状ではドコモHS<auWINですが、auはほとんど変化が無いのでそのうち逆転しそう。
962非通知さん:2008/12/11(木) 16:21:20 ID:z0qBM6I10
>>953
田舎の方だとmovaとFOMA 2GHzの併設局にFOMA 800MHzを追加していってる感じが
都市部がどうなってるのかはちょっとわからない
963非通知さん:2008/12/11(木) 16:22:50 ID:4/1EBw800
>>959
エリア拡大・品質向上地域の情報がFAXで販売店に来てるよ@福島
毎週、しかも結構多くの地域で対策してるみたいだから危機感持ってるのは事実みたい

>>961
auのEV-DOは帯域をデータ専用に使うから音声と共有できない
今のところ新800Mhzは一波だけだから、音声向け(144kbps)を優先してる
それでも旧800Mhzと2GhzでEV-DOやってるし、
もちろん再編後には新800Mhzがフルで使えるから問題ない
964非通知さん:2008/12/11(木) 16:42:33 ID:xv1AL2in0
>>963
たしかにドコモのエリア拡大の勢いはすごいですねえ。
auは使えるのにFOMAはダメというのが通説になっていましたから。
mova停波までに間に合わせなければならないというのも有るのでしょうが。

最近144kbpsでエリア化された所は新800MHzという事なのでしょうか?
そして再編後にはハイスピード化される可能性も有ると?
エリアマップで見る限り僻地ばかりなので、採算面でHS化しないと思っていました。
965非通知さん:2008/12/11(木) 20:09:37 ID:wbHU4IvlO
>>963
いいな福島は。
自分とこの県は県庁所在地ですら弱いままの場所もあるし市役所勤務の嫁さんの市役所ですら電波弱い部屋あるー
966非通知さん:2008/12/11(木) 23:13:00 ID:lFkC+Ais0
>>961
何年前の話ですかそれ。
ハイスピードでは遥かにドコモは先を行っていて、auは遥か後方ですよ。
ドコモは2GHzでも800MHzでもハイスピードを使え、山の奥まで
ハイスピード化されているところも多く、エリアの広さとスピードの
速さで他を圧倒しています。
とりあえずここでドコモとauの現実を見てきてください。
http://mpw.jp/
967非通知さん:2008/12/12(金) 00:53:49 ID:xcWZ8PE5O
>>951
山梨県南端にある南部町の旧富沢町へ家族でときどき遊びに行くのだけど、現地は電波が入らない(辛うじて入ることもある)。
先日、auに簡易でもいいから基地局を設置して欲しいとネットから申し込んだところ、「基地局の設置は難しい」と断られた。
EZナビのおかげでauのケータイを使い続けてきたけど、もう我慢できなくなった。
来年1月16日にお目当てのケータイ(F-03A)が発売になるので、2月1日に解約する。
968非通知さん:2008/12/12(金) 01:12:29 ID:E0VoHmSOO
>>967
F-03Aの発売日は発表された?もしかして中の人?
969非通知さん:2008/12/12(金) 01:48:48 ID:JBvj88aS0
>>966
ドコモは旧地域会社の差がかなり大きいのでねえ。
東名阪など採算の良い地域ではハイスピード化のかなり隅々まで進んでいますが、
それ以外の地域のルーラルエリアでのハイスピード化はまだまだです。
プラスエリアでのハイスピード化も始まったばかりです。
一社化後、ここ半年でかなり改善されるようにはなりましたが。
もちろんハイスピードエリア、特に都会でのスピードはドコモの圧勝ですが。
auはエリア展開のほとんどが800MHzのWIN(2.4Mbps)なので、それが利点です。
でも、あまりエリア改善する気は無さそうなのがどうもなあ。
970非通知さん:2008/12/12(金) 02:12:56 ID:LDZuvdSE0
>>969
ドコモはこの一年で地域会社の溝は相当埋まった。
プラスエリアのハイスピード化も始まったばかりというが始まってからの
増設数が半端じゃないのでauの新800MHzよりドコモのハイスピードのほうが広がってるよ。

auは確かにWINエリアは広いが思わぬところで144Kbps落ちするし油断ならない。
そもそも2.4Mbpsエリアで大き目の画像を送ろうとするとハイスピードでない
FOMAに送信速度で負けたりすることもある。
規格スピードではなく実スピードは遅い。

利点なんてエリアマップを見たときの見栄えがいいだけの話。
971非通知さん:2008/12/12(金) 07:22:14 ID:rT4f29Jp0
でも2GHzの設置数は今年はFOMA以上だね、あう。ドコモが800Mに軸足を移したのもあるが。

それら2社に較べてソフトバンクは・・・はぁ。
972非通知さん:2008/12/12(金) 08:52:36 ID:LDZuvdSE0
>>971
そう思うならauの2GHzが多いというソース引っ張って来いよ。
auの方が2GHz局の開局数が多かった時は上回った数も僅か。
年間で合計すると軸足を800MHzに移しているドコモの方が2GHzでも多いんだよ。

http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/2.html

      ドコモ au
H19/11/10 41464 6365
H20/11/08 44260 8959
      2796 2594
973非通知さん:2008/12/12(金) 10:51:11 ID:T07RM3RvO
ドコモの力のいれ用はすごい。
なにがドコモをここまで…
974非通知さん:2008/12/12(金) 11:05:32 ID:o5kc4LQb0
ドコモとauがこれだけたくさん基地局を建てまくってるのに、
「エリアは完成した」宣言をして、建てる気がほとんど見られないソフトバンク・・・
このままだと1年後くらいにはソフトバンクだけ使えない場所が増えまくって
以前みたいに電波に関しての不満が強くなりそう・・・
975非通知さん:2008/12/12(金) 12:11:10 ID:2GAoIO030
auの都会でのつながりは評判が悪く、田舎では電波の飛びの良さからエリアはそこそこ。
だから都会での改善がメインで田舎でのエリア拡大は少ない。

FOMAは当初のエリアの狭さ、電波の浸透性の悪さが今でも尾を引いている事に危機感を持って、
都会・田舎共にエリア拡大・改善、さらにはハイスピード化にもかなり力を入れている。

ソフトバンクは純増一位のうちはエリアに金をかける必要は無いと思っているのだろう。

EMは現状ではエリア限定携帯。他社に追いつくにはまだまだ時間がかかるだろう。

Willcom、携帯との電波の強さとの差で屋内での電波が弱い、田舎のエリアはスポット。
976非通知さん:2008/12/12(金) 12:12:09 ID:xOZr9FPeO
>>970
スポット的に使える場所のEV-DO化はかなり遅いね。
977非通知さん:2008/12/12(金) 12:44:25 ID:qZVzUs840
>>970
auも144kbps落ちするのか。
ドコモもエリア内なのにハイスピード外に落ちる事が有る。
そうなるとほとんど再接続しないと戻らない。
978非通知さん:2008/12/12(金) 14:05:56 ID:YPT9jxHJ0
>>975
そうなんだよな〜。

うちの田舎だと村内にauもdocomoも基地局がなくて、隣村からの鉄塔基地局で
なんとかなってるが、auの鉄塔基地局の方がdocomoの鉄塔基地局より、距離的
には遠いのだが、山陰とかでの感度はauの方が良くて、従兄弟の家族がdocomo
からauに全員乗り換えたくらいだ。

まあ典型的な中山間地だから、電波やCDMAの方式自体の差じゃなくて、基地局と
家屋と山地の地形の位置関係で差が出てるみたいではあるが。
979非通知さん:2008/12/12(金) 17:42:26 ID:d5gqkGRx0
>>972
auが上回ってた時期もたしかあったな。まあ大差ないけど。
でも以前にくらべりゃあう頑張ってんね。

で、次スレは?
980非通知さん:2008/12/12(金) 19:05:11 ID:VolxjXmt0
携帯電話基地局数(平成20年11月8日現在)

NTT docomo FOMA 800MHz W-CDMA 26230局(+723局)
NTT docomo FOMA 2GHz W-CDMA 44260局(+130局)
NTT docomo FOMA 1.7GHz W-CDMA 1331局(+114局)
NTT docomo 合計 71821局(+967局)

au by KDDI 800MHz CDMA2000 23846局(+96局)
au by KDDI 2GHz CDMA2000 8959局(+85局)
au by KDDI 合計 32805局(+181局)

SoftBank 2GHz W-CDMA 36464局(+30局)
SoftBank 合計 36464局(+30局)

eMobile 1.7GHz W-CDMA 7695局(+16局)
eMobile 合計 7695局(+16局)

http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/105.html
981非通知さん:2008/12/12(金) 20:27:50 ID:sj8qZ3R4O
基地局からそれなりに離れてて、1年半程前まではFOMAが不安定だった場所があるんだが、
その基地局が2GHz帯に加えて800MHz帯にも対応したのか、久々に行ってみたらかなり安定してた。
ちなみに、付近を調べてもみたが、新しく設置したと思われる基地局はなかった。

場所は…福島県から宮城県にかけての地域とだけ言っておくかな
982蕪餅 ◆uFmocchi/w :2008/12/12(金) 21:35:41 ID:jRn4MLdSP
次スレ立てました。

◇基地局スレッド11局目◇
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1229085046/
983非通知さん:2008/12/13(土) 00:47:46 ID:noE0Oes0O
>>980
一応ドコモの1.7GHz基地局もちょこちょこ増やしてんだね。
その割に70xシリーズ(相当)は対応してない機種もあるのが何とも言えんが。
984非通知さん:2008/12/13(土) 04:17:03 ID:XUtUpFkh0
中途半端な印象だね、ドコモ1.7。
985非通知さん:2008/12/13(土) 08:15:16 ID:ZXDmON/f0
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。
986非通知さん:2008/12/13(土) 08:28:49 ID:aGa4T8UEO
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
987非通知さん:2008/12/13(土) 08:37:32 ID:qxFzbTaD0
>>984
混雑緩和用だからな。
元々から東名阪でしか使えないバンドだし。
988非通知さん:2008/12/13(土) 08:54:37 ID:tnqEhwUOO
チラ裏だが
数年前、自宅から一番近い基地局はソフトバンク(当時の呼び名は略)だった。
職場の一番近い基地局もソフトバンクだった。(共に2G→3G併設へ)
しかし去年、職場の屋上にFOMAが、そして今年、自宅から200mの至近距離にもFOMAが。
職場はそこそこデカイから有り得るが、自宅は山間部で今でもなんでこんなところに出来たんだろうと疑いながら感謝している。
989非通知さん:2008/12/13(土) 09:30:17 ID:qxyR+FreO
>>988
あんまり近すぎるのもどうかね。
990名無しさん@涙目です。 :2008/12/13(土) 09:33:07 ID:lIFuNPhb0
屋上に基地局あっても反射波しか捕えられないような・・・
そんなことないのかな?
991非通知さん:2008/12/13(土) 09:41:08 ID:pXnEgFZK0
指向性のあるアンテナでさらに山奥のほうへ飛ばすための基地局だったりとかの可能性もありそう。
992非通知さん:2008/12/13(土) 09:45:03 ID:YigifuS80
ホームアンテナならぬホームアッテネータ
993非通知さん:2008/12/13(土) 09:58:01 ID:qxyR+FreO
>>988
には山間部って書いてあるしな、職場に居るときはあんまり恩恵受けてなかったりとか。
994非通知さん:2008/12/13(土) 10:03:14 ID:7sUqv3nv0
( ^_^)_σ ☆        

       _
     ヽ/\_\ 
     ∧\/__/ 
    (´・ω・`) 
   (( ( つ ヽ、   ♪
    〉 とノ ) ))
   (__ノ^(_)

ムカツクらしいので成敗しますた。
995非通知さん:2008/12/13(土) 10:20:47 ID:CcPxTdlG0
やっぱりドコモ最強。
996非通知さん:2008/12/13(土) 10:26:17 ID:8idkIKFj0
>>995
ドコモに雇われてるんですか?
http://hissi.org/read.php/phs/20081213/Q2NQeFRkbEcw.html
997非通知さん:2008/12/13(土) 11:10:49 ID:zHdgpj+n0
>>983-984
ちょちょこで中途半端どころか、2GHzと同程度に増やしてるし、1.7GHzが使える地域の
狭さからしたら、少なくとも2GHzなんかより充分リキが入ってると思うが。
998非通知さん:2008/12/13(土) 11:12:14 ID:wd8eoDvG0
◇基地局スレッド11局目◇
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1229085046/
999非通知さん:2008/12/13(土) 11:15:12 ID:wd8eoDvG0
(´・ω・`)
1000非通知さん:2008/12/13(土) 11:19:32 ID:wd8eoDvG0
(´・ω・`)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。