WILLCOM ウィルコム 総合 282

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蕪餅 ◆T7s/KABU/c
「荒らしに反応する貴方も荒らしです。」

WILLCOM(旧・DDIポケット)全般の話題について

WILLCOM公式サイト
http://www.willcom-inc.com/

※質問は質問スレッドへ!※
WILLCOM EDGE ウィルコム質問スレ137
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1213367123/
このスレッドで質問しても相手にしてもらえませんよ。
また回答もなるべく避けて、誘導しましょう。

その他関連スレッド
WILLCOM EDGE エリア・基地局・電測スレ Part17
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1200960254/
WILLCOM ウィルコム障害・輻輳報告スレ Part1
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1190780590/

各機種独自の話題については携帯機種板で。
http://hobby11.2ch.net/keitai/

料金体系に関して偽情報を撒く等の荒らしはすべてスルーしてください。

前スレッド
WILLCOM ウィルコム 総合 281
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1217257991/
2蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/08/06(水) 00:24:05 ID:zhWph/H80
以上でスレ立て完了です。&阻止
3<:彡 ◆otLySURUME :2008/08/06(水) 00:24:11 ID:UUyJ2bdV0
 >>1
              低速イライラ回線最大手の
       ,r- 、,r- 、    信者の巣窟スレへようこそ、
     /// | | | l iヾ    各種糞端末を豊富に取り揃えて、
    /./ ⌒  ⌒ \ヽ、    皆様のご期待に背いて参ります。
    // (●) (●) ヽヽ    ゆっくりしていってね!!!
  r-i./ `⌒,(・・)⌒´ ヽ.l-、
  | | |   ),r=‐、(   | | ノ   |\__/|.      |\__/|
  `| |ヽ    ⌒     ノ| ||  / .▼▼▼ \   /     \
   | | | |\ `ー-‐'' /| || ||  | (●) (●) |   | (●) (●) |
   | | |/⌒llー 一ll⌒ヽ| ||.  | 三 (_又_).三.|. .  | 三 (_又_) 三|
   | | |  r/\__/ヽi  || ||  \ _ ^ _/    \ _ ^ _/
   | | |  |      |  || ||  /ー(Ω)-\     /ー(Ω)-\
↓↓フラグシップモデル D4 (ダメよん)フォーラムはこちら ↓↓
http://d4-club.com/ldisp.asp?cno=1&tbno=0&cmode=3;;;;;
4非通知さん:2008/08/06(水) 00:29:28 ID:1I5xtgOt0
端末

http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ws/020sh/index.html
ウィルコム、ワンセグ対応のスマートフォン「WILLCOM 03」<型番:WS020SH>

http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/04/14/d4spec/002.html
D4スペック<型番:WS016SH>

http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/wx/331k/
人気の音声端末 HONEY BEE

http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ws/018ke/index.html
WILLCOM 9

http://www.sharp.co.jp/ws/011sh/function/spec.html
アドエスのスペック(画面の解像度はEeePCと同じWVGA(800×480ドット))
無線LANの機能付、ブラウザはopera,ie mobile、キーボード、カメラ,office mobileなど付

・参考
http://www.rbbtoday.com/news/20080722/52964.html
 携帯電話のストラップになる重さ30gで大きさはペパーミント菓子「フリスク」
のケースとほぼ同等のPHS」。「WIRELESS JAPAN 2008」のエイビットブースでは、
超小型のPHS「ストラップフォン」を展示している。製品化の時期は未定だ。

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0046.html
PHS端末ランキング
5非通知さん:2008/08/06(水) 00:30:30 ID:1I5xtgOt0
料金
「スマートフォン向き」

・データ通信定額+PHS通話定額
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2008/06/17/index_01.html
http://www.willcom-inc.com/ja/plan/data/whole_new/index.html
新つなぎ放題(速度8Xまで対応だがスマートフォンでは4X)\3880+話し放題(仮称)\980=\4860/月

・データ通信定額(通話も可能)
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2008/06/17/index_01.html
新つなぎ放題(速度8Xまで対応だがスマートフォンでは4X)(7月から発信も可能になったため)。\3880/月。

http://www.willcom-inc.com/ja/plan/data/whole/index.html
長期3年超えの場合、各種割引聞かせると、つなぎ放題(2X)で\3654/月から。

「プロバイダ料金」は端末単体で使うときには不要。PCのモデムとして使うときに必要315円〜。

http://www.willcom-inc.com/ja/service/highspeed/index.html
WEB閲覧を快適にする高速化サービス315円/月。
http://blog.livedoor.jp/tsuma/archives/51442093.html
高速化サービスには専用ソフトがあり上のサイトのように設定、WEB閲覧快適にする効果がある。

「通話重視向き」
http://www.willcom-inc.com/ja/plan/phone/index.html
通話時間帯制限なしウィルコム定額(PHS定額、Eメール定額で2900円)など

「無線LANオプション」
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ws/016sh/cp/index.html
D4発売記念で無線LANオプションキャンペーン(話し放題キャンペーンもあり)
対象はD4購入者以外も 登録手数料無料 月額700円から(最大2ヶ月無料)
6非通知さん:2008/08/06(水) 00:31:40 ID:1I5xtgOt0
************************
テンプレート案内
***********************
端末 >>4
料金 >>5

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1211792931/13-15
次世代PHSウィルコムコア(2009年4月スタート)はこちらのスレへ
速度20Mbps,料金3000から4000円/月

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/41038.html
【WIRELESS JAPAN 2008】
ウィルコム喜久川氏、「WILLCOM CORE」など今後の展望語る

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/41036.html
ウィルコム、次世代PHSの新たな用途を検討する団体設立へ
7非通知さん:2008/08/06(水) 00:59:33 ID:l38GMW1l0
>>1乙&訂正。現在の質問スレはこちらです。

WILLCOM EDGE ウィルコム質問スレ139
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1217508475/
8非通知さん:2008/08/06(水) 01:24:53 ID:WY3VzzYk0
新にて
基本料:月額3,880円
縛り:2年縛りor高額端末
通話料:31.5円/30秒
メール:最大256k(笑)のドン亀メールがし放題
無料通話:なし

禿モバイル
基本料 2ヶ月 3000円(1500円/月)
縛り:縛りなし
通話料:45円/30秒(9円/6秒)
メール:最大1.8Mbpsのメールがし放題
無料通話:2ヶ月で2381円(約26分)の無料通話つき
9非通知さん:2008/08/06(水) 01:27:51 ID:WY3VzzYk0
そんな事よりさ、昨日の夜に、会社の上司にキャバクラに連れて行って貰ったんだよ。
俺と上司は数人の可愛い女の子に囲まれて楽しく飲んでたんだよね。
しばらくしたら上司が携帯を取り出して
「いいもの見せてあげるよ」
とニヤニヤしながらアイフォーンを出したんだよね。
女の子達は
「キャー!スゴイ!これってアイフォーンだよね?」
なんて騒ぎまくり。
上司はニヤニヤしながら俺に
「おまえ、なんか、自慢できるケータイ持ってるのか?ま、せいぜい信者のお前ならダサい京ぽんくらいだろ」
とニヤニヤしながら見下す。女の子達も大爆笑。
俺は渋々、ふぇちゅいんストラップの付いたハニービーを出した。
時が一瞬止まった・・・
次の瞬間女の子達が俺を囲むように群がり
「うそ・・まさかふぇちゅいんストラップを見れるなんて・・禿げのアイフォーンの比じゃないわ・・・」
と震えながら見つめる。店内の他の客、女の子も俺の周りに群がる。みんな口々に
「初めて見た・・」「凄いステータストラップだ」と騒ぎまくり。上司は輪から外れて唇を噛み締め涙を流している。
そのままアイフォーンをそっと背広のポケットに戻し、一人コッソリと店を後にした。
この後、俺は店の女の子全員をお持ち帰り。朝までズッコンバッコン。
ふぇちゅいんストラップをまんこに突っ込んだりもしてやった。
突っ込まれた女の子は
「ああ〜ん!これがふぇちゅいんストラップの快感だわ!おまんこの中で輝いてるわぁ〜」と失神。
10非通知さん:2008/08/06(水) 01:28:41 ID:WY3VzzYk0
>877 名前:非通知さん 投稿日:2008/08/04(月) 23:22:19 1F+1gm+00
>アンチは
>責任感じたほうがいいよ
>まじで
>
> 879 名前:非通知さん 投稿日:2008/08/04(月) 23:23:16 y6WPL0cp0
>もし純減したらアンチを営業妨害で訴えよう

これだけ、うろたえている所を見ると、今月は純○確実ですw
11非通知さん:2008/08/06(水) 01:32:58 ID:8f7FWJ820
純子確実です
12非通知さん:2008/08/06(水) 01:58:47 ID:T/usX7920
サポセンは解約を思いとどまらせるノルマがあります
13(^●Θ●^) ◆BUTAYA//vE :2008/08/06(水) 02:52:54 ID:uh/hogElP BE:531173928-PLT(12253) 株優プチ(phs)
>>1 
乙ですー>∀<b
14非通知さん:2008/08/06(水) 04:37:27 ID:KmMFzLr10
高校時代、純子ちゃんを振ったな。
顔がニキビ面でブスに見えた。

今思えたら、ちょっと化粧したらやれるレベルだった。
一人損したと思った。
15非通知さん:2008/08/06(水) 04:45:32 ID:sCdxoKkD0
ウィルコム!(・∀・)/
16非通知さん:2008/08/06(水) 07:14:53 ID:61Y4sUBP0
(´・ω・`)純子…
17非通知さん:2008/08/06(水) 08:12:26 ID:JGSehz9w0
おおー純子♪君の名を呼べば切ないよ♪
18非通知さん:2008/08/06(水) 08:35:34 ID:PoaoAtRj0
「解約を阻止するには、解約窓口を減らせばいい」という、愛ウィルコム精神から、さっぽろ店長は店を閉じたと俺は考えている。
さっぽろ店長のウィルコムへの愛は美しい。自己犠牲の精神。素晴らしいものだ。
19非通知さん:2008/08/06(水) 08:39:13 ID:8K5ABP7W0
116から解約できるから心配いらないよ
20非通知さん:2008/08/06(水) 08:39:23 ID:1XBKEPLMP
通販で解約はできないし、店舗を閉じるとは言ってないよ。
21非通知さん:2008/08/06(水) 10:07:41 ID:z6g0tdQO0
アンチにマジレスしてはいけない
22非通知さん:2008/08/06(水) 10:09:56 ID:23jM2tw40
スルーすればいいのに
いつもマジレスしてくれるよね♪
23非通知さん:2008/08/06(水) 10:11:17 ID:MKJ5NhTe0
スルーできない奴ばっか
24非通知さん:2008/08/06(水) 10:12:01 ID:zRrUtqnu0
相変わらずアンチに耐性ができないみたいだね。
25非通知さん:2008/08/06(水) 10:13:08 ID:eAthQju50
あまりに不憫でつい…
26非通知さん:2008/08/06(水) 10:17:54 ID:3Bb8gYWT0
アンチだなんて決めつけるのはよくないぞキミ達
単に頭がアレな人かもしれないじゃないか
27非通知さん:2008/08/06(水) 10:24:20 ID:iLNgi6GUO
>>26
日本人民様、自己紹介お疲れ様です。
28非通知さん:2008/08/06(水) 10:30:19 ID:TGMn8ES70
なんだ、スルーして欲しかったのか
29非通知さん:2008/08/06(水) 10:51:41 ID:npbOKCPC0
純子には、いつでもマジレスだ。
30非通知さん:2008/08/06(水) 11:12:58 ID:PP7EfNB+Q
しかしウンコマにとって店長と言えば身内も同然なのに
店長サイト閉鎖の一報に前スレのウンコマどものはしゃぎようときたら…
31非通知さん:2008/08/06(水) 11:18:58 ID:+jTd+tCv0
純子をスルーするなんて俺にはできない
32非通知さん:2008/08/06(水) 11:24:13 ID:j4oDCqDi0
新さっぽろ店長は粛正されたんだよ。
みんなこんなふざけたウィルコム解約しよう。
よくでもない上層部ばっかだよ。くだらん。
33非通知さん:2008/08/06(水) 11:34:23 ID:j4oDCqDi0
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1206834790/638-641
638 名前: 非通知さん 投稿日: 2008/08/06(水) 09:21:12 ID:I52VlicZ0
過疎ったな。
先週の土日にSO905iバリュー一括0円MNPがあったな。
新規、買い増しは9800円だったよ。需要はないかな。

641 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2008/08/06(水) 09:40:20 ID:I52VlicZ0
ヤマダ全店、色指定不可。
強制op無し。結構売れたっぽい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1217513295/315
315 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2008/08/05(火) 12:13:02 ID:B0wkYJR80
川崎
アゼリア携帯ショップ  SO905 \9800 必須はi-modeのみ
銀柳街携帯ショップ L704     \0  必須は不明
桜 ナシ

ファミ割MAX強制ない店でバリュー一括で買えば
PC接続定額 定額データプラン64K が月3465円 →モバイラーズチェック格安購入 93%で3222円
月3222円で日本中どこでもPC接続が定額
今までウィルコムで圏外だったゴルフ場スキー場、海岸、渓谷、旅館、ありとあらゆる地方で繋がります。
しかもしばり違約金全くなし ウィルコムだと新つなぎ 2年縛り9975円〜51120円の違約金つき

34非通知さん:2008/08/06(水) 11:37:33 ID:xqIirnsY0
みなが愛してくれたとほほ店長日誌は死んだ!なぜだ!
35非通知さん:2008/08/06(水) 11:44:18 ID:j4oDCqDi0
KESの修理しないで送り返してくるのだって事実だったもの。
自分は修理アシスト2回も未修理症状なしで真面目につっかえされた。
代理店に払う手数料云々じゃないかも知れないが、
KESが未修理で返すのは本当の話。
これをクレームいれやがって削除させた。

これ解約しかないよ。みんな解約しよう。とりあえずしばり違約金がない
定額データプラン64Kか、emobileの違約金なし8ヶ月までのビックローブにしとけばいい。
8ヶ月後、一年後に一番いいデータ通信会社を選べばいいだけ。
36非通知さん:2008/08/06(水) 11:50:18 ID:5UGoNATt0
今月はいつだっけ?TCA
37非通知さん:2008/08/06(水) 11:52:01 ID:pJHhz3bi0
>>35
KESが修理を放棄する話だけど、消費生活センターとかに通報した方がいいよ。
38非通知さん:2008/08/06(水) 11:53:59 ID:j4oDCqDi0
>>37
そこまではめんどくさいね。
解約が一番と思っておいらは実際解約しちまったよ。
39非通知さん:2008/08/06(水) 11:57:33 ID:pJHhz3bi0
w-simのいいところは、ウィルコムとジャケットメーカーとsimメーカーとの間で客をたらい回しに出来る事。
40非通知さん:2008/08/06(水) 12:01:30 ID:4oSXccf40
本日のID:j4oDCqDi0
41非通知さん:2008/08/06(水) 12:05:30 ID:pJHhz3bi0
携帯電話会社みたいに駅前に必ずショップがあるというのは、
一見便利のようだが、手軽過ぎてありがたみに欠ける。
その点、ウィルコムなら、サポート拠点が無い都道府県がある為、
サポート拠点を発見したときに、ただそれだけで喜びを感じられる。
42非通知さん:2008/08/06(水) 12:10:28 ID:/QelAB4J0
海水浴場やスキー場はウィルコムでも使えちゃうような。
猿島も使えたし、トマムルスツも使える。

FOMAが竹島で使えたら謝る。それはウィルコムには無理だ。
43非通知さん:2008/08/06(水) 12:12:03 ID:pJHhz3bi0
スキー場で使える事もあるが、スキー場までの道中ではまったく通じない。
44非通知さん:2008/08/06(水) 12:14:29 ID:j4oDCqDi0
実際店舗が多い=ちょっとしたプラン変更でも2100円前後手数料がかかる→代理店維持費だからね。
ウィルコムの手数料無料はいい部分だよ。

だけど田舎のお父さんお母さん・じいさんばあさんは、eメールの変更さえできない。
近くのショップでやってくれるのはありがたいよ。
うちの実家の母も、韓国の誰かのファンクラブに入ったとたん迷惑メールが来るようになってしまった。
フィルタリング何度教えてもわからなくて、結局近所のショップでやってもらった。
ショップが近くにあるというのは、自分の利便性じゃなくて
 携帯に詳しくない家族向きということだったりする。
45非通知さん:2008/08/06(水) 12:18:25 ID:/QelAB4J0
使えることもあるというより、使えないことが少なくね?
北海道の道中はお察しだが。
46非通知さん:2008/08/06(水) 12:25:46 ID:NrTxqYVt0
使えないところは、マイナーなスキー場
47非通知さん:2008/08/06(水) 12:40:44 ID:V/VmU+Ql0
それは少なそうだ
48非通知さん:2008/08/06(水) 12:50:40 ID:7YHBkpve0
>33
WVS残債を違約金と呼ぶなら、その下限は0円ないし100円前後(日割り)にならね?
49非通知さん:2008/08/06(水) 12:59:58 ID:JTFztHKj0
>>43
越後湯沢→苗場の場合、ピンポイントで何箇所か使える場合がある。
が、アンテナピクトが立ってるのに使えない場合も多い

群馬側から行くと最悪
猿ヶ京温泉を超えると苗場直前まで一切入らない
50非通知さん:2008/08/06(水) 13:05:37 ID:BQgDw9Ak0
>>34
坊やだからさ。


・・・これでよかですか?
51非通知さん:2008/08/06(水) 13:13:25 ID:+y2DiASp0
苗場への道中で繋がるのなんてドコモぐらいじゃね
52非通知さん:2008/08/06(水) 13:32:19 ID:pGZiwSoP0
>>49
そういえば、かぐらではウィルコム以外は使えない。
その点は利点だが、他社携帯を持った仲間に連絡できないので意味無かったりする。
53非通知さん:2008/08/06(水) 13:55:49 ID:/7VP+tte0
>>52
10月からドコモが使えるじゃん
54非通知さん:2008/08/06(水) 15:25:05 ID:8/zCFycY0
純子!好きだ!
55非通知さん:2008/08/06(水) 16:16:22 ID:iLNgi6GUO
純○age
56非通知さん:2008/08/06(水) 16:30:59 ID:DQX7x0Vj0
昨日、喫茶店で知り合い女の子とお茶した。
今度出るあゆのベストアルバムの話になり
俺はおもむろにバックからレッツノートを取り出し
新つなぎに切り替えたばかりのアドエスと繋いで
あゆの公式サイトにアクセスした。

・・・・・・・・・

最初のフラッシュが見れるまで約4分かかった  orz
トップページが表示されてまたLoading...........

嫌な予感

・・・・・・・・・

Loading...........完了したのが更に8分後・・・・  orz


気まずい雰囲気になったのは言うまでも無い。
57非通知さん:2008/08/06(水) 16:38:42 ID:KStUKQhB0
宮下純子の「妻・微熱」
58非通知さん:2008/08/06(水) 16:40:39 ID:C/k2tsx30
アドエス云々より、設定のありえなさに泣ける。・゚・(ノД`)・゚・。
59(^●Θ●^) ◆BUTAYA//vE :2008/08/06(水) 16:44:53 ID:uh/hogElP BE:265587124-PLT(12320) 株優プチ(phs)
モック見に行きたいのに、ストアもないし 
虎も止める場所がないー>Д<p
60非通知さん:2008/08/06(水) 16:50:59 ID:R3vuq1ZC0
それ位で愚痴ってたら、これから先忍耐と我慢の
ウイルコム信者にはなれませんよ
61非通知さん:2008/08/06(水) 16:56:33 ID:ovRXJV4L0
>>56
それはあなたに話術のセンスがないからです。
62非通知さん:2008/08/06(水) 16:59:58 ID:OyzjEEJ10
大体、アドエスなんて自虐ネタに使うもんだろ・・・
63非通知さん:2008/08/06(水) 17:32:46 ID:/7VP+tte0
>>56
まったく同じことやってる奴がいてワロタw
ま、おれは嫁さん相手に芋かドコモの高速回線の契約をおkさす為の撒き餌でやったんだがw
64非通知さん:2008/08/06(水) 17:59:26 ID:Jw2BHOCu0
>>35←また、発売日前に9+買った奴か・・・・・w
65(^●Θ●^) ◆BUTAYA//vE :2008/08/06(水) 18:35:04 ID:uh/hogElP BE:929552674-PLT(12350) 株優プチ(phs)
3契約中
66非通知さん:2008/08/06(水) 18:36:18 ID:Qe7QbqsC0
もしウィルコムが純減してたら鼻から和風キノコスパゲッティを食ってやるよ。
D4が売れまくってるからな。先月純減は有り得ない。
67非通知さん:2008/08/06(水) 18:37:13 ID:QjqaM4NC0
プロバイダ板見てきたんだけど、
PRINって2chアク禁規制されると丸一週間は2chと繋がらないってマジ?
willcomにしようかどうか迷ってます
68非通知さん:2008/08/06(水) 18:43:55 ID:iY23+kbp0
>>67
iijmio入っておけ。
それかp2
69非通知さん:2008/08/06(水) 18:46:11 ID:11dKqHDp0
>>67
見られるけど書き込みできない。
まぁこの時期2年しばりで契約するのは馬鹿を見るよ。
光でどんな格安サービスが始まるかも知れないのに
ISDN使い放題でちょっと安いくらいで契約する?それも2年しばり違約金つき。
70非通知さん:2008/08/06(水) 18:49:02 ID:QqhOSo3T0
悪いことは言わん
PC接続ならイーモバイルかドコモがいいよ
71(^●Θ●^) ◆BUTAYA//vE :2008/08/06(水) 18:52:02 ID:uh/hogElP BE:1195139366-PLT(12350) 株優プチ(phs)
3日待てと? 

出先につき契約キャンセルorz
72非通知さん:2008/08/06(水) 18:52:19 ID:3inAx81z0
>>69
先月アドエスをWVSで買っちゃった・・・orz
73非通知さん:2008/08/06(水) 18:53:25 ID:iY23+kbp0
>>72
だからiijmioかp2だって。
74非通知さん:2008/08/06(水) 19:05:56 ID:r8jjtswP0
>>56
私もそれと似たような状況になったのが
Willcom解約を検討する契機だった。
アドエスのGoogleマップ見ようとしたら
1分くらいかかって、いつ表示されるんだよって
文句言われた。

スピードとテンポが要求される女性とのやりとりに
Willcomのデータ通信は速度不足。
75非通知さん:2008/08/06(水) 19:22:51 ID:B3OYZSWi0
PC接続なら、な
76非通知さん:2008/08/06(水) 19:34:54 ID:v4rZqx9u0
>>56
2点
77非通知さん:2008/08/06(水) 20:07:11 ID:jjRZ9x7p0
66 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/08/06(水) 18:36:18 ID:Qe7QbqsC0
もしウィルコムが純減してたら鼻から和風キノコスパゲッティを食ってやるよ。
D4が売れまくってるからな。先月純減は有り得ない。
78非通知さん:2008/08/06(水) 20:08:21 ID:1XBKEPLMP
浜崎あゆみのサイトってアドエス単体ではみれないの?
79非通知さん:2008/08/06(水) 20:10:35 ID:junk8sQX0
もしウィルコムが〜〜したら〜〜してやるよ、だったら
純増したら隣の庭で踊ってやるよ、の人が一番面白かったな〜
80非通知さん:2008/08/06(水) 20:21:24 ID:junk8sQX0
>>78

レッツチャレンジ↓
http://avexnet.or.jp/ayu/index.html

レッツノートより早く見れちゃって困った
81非通知さん:2008/08/06(水) 20:23:15 ID:/OUZar1q0
>>78
今アドエス単体で開いてるが7分経過
11/19 82KBデータ受信中
82非通知さん:2008/08/06(水) 20:33:36 ID:/OUZar1q0
10分程で表示された
アルバムの特典、ステッカープレゼントのリンク先は数秒でした
83非通知さん:2008/08/06(水) 20:37:05 ID:1XBKEPLMP
310SAはロード開始数秒後にキャンセルが一番速かった。
回線よりネフロが癌だ
84非通知さん:2008/08/06(水) 20:37:46 ID:/lt5DOkd0
新つなぎ4x非OAMで約4分
しっかしクソ重いFLASHだな
85非通知さん:2008/08/06(水) 20:42:24 ID:11dKqHDp0
905+ibisブラウザ
>>80  10秒で表示すべて完了 ボタンを押してから測ってます。
86非通知さん:2008/08/06(水) 20:56:47 ID:KWaLSEVf0
そんなエサで(ry
87非通知さん:2008/08/06(水) 21:05:41 ID:ugZf8Yo+0
905iの手に負えるページサイズじゃないよ
88非通知さん:2008/08/06(水) 21:13:28 ID:dfxsBxRq0
携帯で10秒が Willcom だと10分。
これは可能と不可能と言っても過言じゃない。
Willcom パケ通信の価値はこの程度。ほぼ無価値。
89非通知さん:2008/08/06(水) 21:17:53 ID:Xw1ij6fd0
変なのが釣れちゃったww
90非通知さん:2008/08/06(水) 21:22:47 ID:WY3VzzYk0
あすのTCA祭りの会場はここか? 腕が鳴るぜ  踊るぞヤロウども!
                   ____
       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、         , -``-、
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )
     /   `、     /   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;/  \    \    /    /
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ           ヽ    ̄ ̄     /
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄祭り命 ̄ ̄ ̄ ̄) ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)  ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -==・-  |・=-   -=・=-  |
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /
    ヽ__::::::::::::::  \/     /::::::::  \/    /:::::::  \/    /
  /\\          //\\       //\\       //\
 |   \\       //  |\\    //  |\\    //  |
91非通知さん:2008/08/06(水) 21:24:41 ID:YZNnNTLk0
すぐ表示出来たから変だなと思ったら
俺のはWX320Kだった。Flashがない。
92非通知さん:2008/08/06(水) 21:24:56 ID:WY3VzzYk0
  |   /  / |_|/|/|/|/|○った〜ぁ♪○った〜ぁ♪また○った〜ぁ♪
  |  /  /  |蛆|/ // /∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/ (・∀・ ∩ ∩・∀・ )   (・∀・ ∩
/|\/  / /  |/ /   ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ
/|    / /  /ヽ      ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)
  |   | ̄|  | |ヽ/|      し(_)     ̄(__)    (__)
  |   |  |/| |__|/ ○らんでええのに、また純○だ〜ぁ♪
  |   |/|  |/   ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |   |  |/    (・∀・ ∩ ∩・∀・ )   (・∀・ ∩
  |   |/       ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ
  |  /         ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)
  |/          し(_)     ̄(__)    (__)

TCA祭り俺様専用テンプレ1
93非通知さん:2008/08/06(水) 21:27:45 ID:jjpgRvMx0
ビズブラウザーって
フラッシュ見れんの?
それは便利ですね。
94非通知さん:2008/08/06(水) 21:29:12 ID:WY3VzzYk0
  |        /\ |  /|/|/|゙   .___┐<誰だよ D4が国産だって言ったのは・・・
  |      /  / |// / /|  .// /┘
  |   /  / |_|/|/|/|/| ./ !  /゙     .___┐
  |  /  /  |漏|/ // / ' |  i  |)     // /┘
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/゙   |  | ∪   ./ !  /
/|\/  / /  |/ /     |  i  i   |  i  |) <他社のPCを馬鹿にしすぎてに
/|    / /  /ヽ.       \_ヽ_,ゞ |  | ∪  \ アンチに逆襲されちまったじゃねーか!!
  |   | ̄|  | |ヽ/l゙   トボトボ .(/~ ∪   |  i  i
  |   |  |/| |__|/       三三     \_ヽ_,ゝ
  |   |/|  |/         三三       (/~∪ トボトボ
  |   |  |/            .___┐   三三
  |   |/           .// /┘  三三
  |  /            ./ !  /   三三
  |/              |  i  |) <おかげで 恥かいちまった・・・
/'               |  | ∪
95非通知さん:2008/08/06(水) 21:29:50 ID:1XBKEPLMP
905もFlashは読んでないんでは?
フルブラもi-modeもネフロだし
条件違うと比較難しいね
96非通知さん:2008/08/06(水) 21:31:54 ID:WY3VzzYk0
駄目よんを漢字1文字で表現してみた・・・


                      ▄▄
          ▄▄     ▄▄▄█████
    ▀██▄   ▀██▀▀▀▀   ███
      ▀▀    ██   ▄▄▄███
           ▄███▀▀▀
 ▀██▄      ██    ▄▄▄███▄
   ▀▀     ▄██▄▄████▀▀▀▀
          ██ ▀▀  ██
     ▄   ▄██     ██▄▄▄▄████▄
     █   ██▄▄▄▄████▀▀▀▀▀▀██▀
    ▄█  ▄███▀▀▀  ██ ▀██▄ ██
    ██ ▄█▀██ ▀██ ██   ▀▀ ██
 ▄ ██▀▄█▀ ██ ▄▄  ██ ▀██▄ ██
 ▀███ ▀   ██  ██ ██   ▀▀ ██
  ▀██     ██     ██   ▄▄▄██
   ▀      ▀█     ▀█    ▀██▀
                        ▀▀
97非通知さん:2008/08/06(水) 21:32:12 ID:J5O05O0b0
>>84
定額データプラン64Kで4分22秒 鯖圧縮なし 4xよりちと遅いくらいか?
64kでも4xでも実用上ほとんど変わらないくらいだと思う。

場所によってはウィルコムが速いけど
移動中やあらゆる場所で安定した64k通信可能だし、しばり違約金ゼロで月3465円 93%で3222円だからね。
通信インフラの出来から考えると激安すぎる。

繋がらない場所が多いのに低速で3880円は真面目に高いよ。
98非通知さん:2008/08/06(水) 21:36:01 ID:Hs03MmPD0
まさかibisで対抗してくるとは思わなんだ
99非通知さん:2008/08/06(水) 21:36:29 ID:WY3VzzYk0
糞信者の宣言
純増
>>66
純減
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1217257991/879

さぁ、TCAが楽しみですw

100非通知さん:2008/08/06(水) 21:44:44 ID:WY3VzzYk0
ウンコムオワタ\(^o^)/

http://

こりゃ、マジでウンコムオワタ\(^o^)/
/                                 \
|   ( ゚∀゚)アハ八ノヽノヽノ \ / \ /  \/   \/   \  |
\                                 /
   ̄V ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
  ∧ ∧            ∧_∧        ∧,,∧
  (,,゚∀゚)       '' ̄ヽ  (  ゚∀゚ )       ミ゚∀゚ ミ
  ./  | ( ゚∀゚ ) .| ゚∀゚ .|  /つ⌒l'~O  ∧_∧  ミ  ミ
 (___ノ (∩ ∩) └ ー ┘ (l、__(_)___)( ゚∀゚  )  ミ,,,,,,,,,ミ
/                       ~~~~~~~      \
TCA祭りテンプレ3
101非通知さん:2008/08/06(水) 21:53:26 ID:ruAo4WlD0
デート中にいきなりノーパソ取り出す人がハードル下げすぎたもんだから、四分でも意外に速く感じるふしぎ!
102非通知さん:2008/08/06(水) 21:54:54 ID:J5O05O0b0
>>101
やっぱD4ははずいよね。
103非通知さん:2008/08/06(水) 21:55:35 ID:JTFztHKj0
>>67
OCN入っとけ、Dionでもいいぞ
104非通知さん:2008/08/06(水) 21:56:26 ID:Jf1UvCK70
うんこむやっぱりひどいなw
105非通知さん:2008/08/06(水) 21:56:38 ID:jjpgRvMx0
いきなりノーパn
106非通知さん:2008/08/06(水) 21:56:52 ID:WY3VzzYk0
さぁ、自演のし過ぎでIPが枯渇してきましたよw
107非通知さん:2008/08/06(水) 21:57:46 ID:SupV9Pzc0
>>96
すげー
108非通知さん:2008/08/06(水) 21:58:53 ID:9dOK01RF0
芋じゃあるまいしww
109非通知さん:2008/08/06(水) 22:01:44 ID:O08iB7aK0
>>105
いきなりノーパン、ノーブラ。
110非通知さん:2008/08/06(水) 22:11:51 ID:/ZxPqvkz0
きましたノーパソしゃぶしゃぶ
111非通知さん:2008/08/06(水) 22:13:09 ID:Q25b4tRs0
おまいらは本当にノーパンが好きだな
112非通知さん:2008/08/06(水) 22:23:43 ID:66JKlxsa0
価格が携帯電話各社と比べると、
相対的に高い状態となっている。

とくにソフトバンクのホワイトプランと比較すると高すぎる。
ウィルコムは一時期法人契約で契約数を伸ばしたが、
法人契約は21時まで定額であれば十分なのでソフトバンクに流れている。

今から定額料金を下げてインパクトを出すには900円が妥当では・・・?
もう少し行動が早ければ一代目から2,100円も通じたと思うが・・・
113非通知さん:2008/08/06(水) 22:27:09 ID:3EYvvcNg0
>>112
相対的に見ると、ARPUはWILLCOMが一番安い。
法人向けにはトリプルプラン。
114非通知さん:2008/08/06(水) 22:30:09 ID:EOWg60sZ0
禿並に端末価格吊り上げれば可能かもね〜
115非通知さん:2008/08/06(水) 22:52:37 ID:WY3VzzYk0
まぁ、「遅くて高い」という事実は覆せないわけだがw
116非通知さん:2008/08/06(水) 22:59:50 ID:3EYvvcNg0
イメージは、「遅いが安い」だな。
117非通知さん:2008/08/06(水) 23:03:35 ID:3SDfU4c40
払えないやつは、無理しないで
118非通知さん:2008/08/06(水) 23:04:09 ID:3EYvvcNg0
あ、すまん、事実か。
新つなが出ても、つなpro12000円を放置するのが不思議だな。
新つな3880円は安すぎるわけだが。
119非通知さん:2008/08/06(水) 23:06:03 ID:rtjTP1Qt0
択肢としての「加入者増」
http://www.phs-mobile.com/?p=410
たとえばウィルコムがこれと同じことをやるべきでしょうか、という話になると、「やってみるのもいいかもね」、と思います。ひとつに、ウィルコムはとにかく
「数の論理」にしたがっていかなきゃならない、ということ。なんだかんだと言い訳しても、結局資本主義社会で数の論理に太刀打ちできる理屈はひとつもありません。
なんにしても多いほうが勝つんです。ケータイにとっての「数」は、もちろん「加入者数」。この「数」を増やさない限り必ず負ける、ということに気づいたのが孫先生で、
多彩な資金調達を駆使して現金を用意し、マッチポンプで数を稼ぎ始めた、ということです。ARPUが低かろうと借金で首が回らなくなろうと、数さえあれば何とかなるんです。
というのは、「単体黒字化はまず不可能」と業界人みんなが口を揃えたYahoo!BBが、BB業界トップを奪取してからわずか数年でいつの間にかARPUを上げて黒字化していること
も示しています。

そしてどうもウィルコムは、「増やさない」という選択をしたのだろう、と思うのですね。端的な理由として、ウィルコムには現金が無いから、という点が挙げられます。
先日公開された2007年度決算によると、とにかく何が足りないって、「現金」が足りません。端末インセンティブマッチポンプに突入するには何をおいても潤沢な現金が
必要ですから、この点から、「増やさない」という選択をせざるを得なかった、といえます。

だって、賢いユーザは無駄なお金は払いませんから。ケータイキャリアって、コスト見合いの料金をもらってトントン、プラス無駄な利用があってその分が黒字として
次の投資にまわせる、って感じだと思うんですが、賢いユーザって、きっとトントンレベルでしか使わないと思うんです。だからいつまでたってもプラマイゼロの
超低空飛行が続いて、わずかな乱流で地面に接触して墜落、って言うオチになりそうな予感。

それ言っちゃラメーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwww




120非通知さん:2008/08/06(水) 23:09:14 ID:WY3VzzYk0
>>119の感想

否定しても滲み出る選民意識(笑)
121非通知さん:2008/08/06(水) 23:14:44 ID:8/bPwrP80
暇人にしては的を射ているな
ウィルコムには悪いが、3880円以上払うつもりはない
122ニアリーイコールH"信者退治の( ´_ゝ`)「:2008/08/06(水) 23:15:35 ID:62UmBW3Y0
>>118
「定額プラン+データ定額(4x)」だって、

2900円+6300円(PC接続時)の9200円

ですごいボッてると思う。

だったら新つなぎにしろと言うかもしれんが、9200円から4000円くらいまで値下げしてもいいでしょ。
123非通知さん:2008/08/06(水) 23:17:14 ID:LMtM+8UB0
>>120
暇人の予測が当たってるなら、その「選民」のせいでウィルコムが氏につつあるってことだよなwww
124非通知さん:2008/08/06(水) 23:18:03 ID:3SDfU4c40
月6円以上払わないと
豪語するやつもいるくらいですから、
相当賢いわよ〜
125非通知さん:2008/08/06(水) 23:18:27 ID:NzuK+eBs0
新つなぎ+話し放題の立場なくなるやん
126非通知さん:2008/08/06(水) 23:23:14 ID:61Y4sUBP0
キャリアの心配をして得をするのをためらうなら、そいつこそが信者だよ
127非通知さん:2008/08/06(水) 23:24:57 ID:rtjTP1Qt0
http://www.microsoft.com/japan/windowsmobile/wm6/prodinfo/campaign/reasonable_plan.mspx
MSの裏切り者ーーーーーーーw
EM有利じゃんw
128非通知さん:2008/08/06(水) 23:27:19 ID:LMtM+8UB0
>>127
キャリアの資料そのまま使っちゃったんだろうな……
お上でさえ0円表記は駄目だろjkとか言ってる時期になんてチャレンジャー
129非通知さん:2008/08/06(水) 23:36:29 ID:TKGeInj90
>122
データ定額を上限まで使う人は新つなぎにしちゃってまず間違いないのに、
ウィルコム自身がそういう宣伝をしないのがもったいないね。
公式ブログ見てそう思った。

データ定額は縛りが違う上段階制とはいえ、端末上限は6000円切ってもいいんじゃないかなーと思う。
130非通知さん:2008/08/07(木) 00:28:50 ID:VNw+RvKG0
いつも大風呂敷広げてるウンコム様だぞ?
宣伝しないのは定額プランのカモが新つなに移動されたら困るから宣伝しないんだろjk
131非通知さん:2008/08/07(木) 00:33:04 ID:HvWP6YGX0
女子高生?!
132非通知さん:2008/08/07(木) 02:51:11 ID:GbLJMDVv0
すっげースレストっぷりだなw
133非通知さん:2008/08/07(木) 04:42:53 ID:B1LaX2xE0
TCA前で焦ってるんだろうw
さっしてやれ
134非通知さん:2008/08/07(木) 06:20:25 ID:kLykObiG0
純減してたら
まつげにマッチ棒のっけてやんよ
135非通知さん:2008/08/07(木) 07:27:45 ID:IrZ3ipXd0
横浜、エラーばっかでメールセンターに接続できねーぞボケ
さっさとエラー対処しろよ

ワープア派遣野郎はマジ使えねーな。無能はさっさと解雇しろ
136非通知さん:2008/08/07(木) 07:28:04 ID:uhjHKdXPO
>>134
急に弱気になったなw
キノコスパ期待してるぞwww
137非通知さん:2008/08/07(木) 07:38:49 ID:zfYrp9sq0
アレな端末が含まれているとはいえ、新機種2機出して純減ってなったら凄いことだよな
138非通知さん:2008/08/07(木) 07:44:06 ID:uhjHKdXPO
>>137
新機種って、お漏らしとイライラタッチパネルの事?(笑)
139非通知さん:2008/08/07(木) 08:06:02 ID:btMQu3hk0
>アレな端末が含まれているとはいえ、新機種2機出して純減ってなったら凄いことだよな
ドコモなんて新機種大量に出した月に純減してたがなw
140非通知さん:2008/08/07(木) 08:20:18 ID:6yRQppo10
>>139
それ言い出したら、ソフトバンクも新機種もっと大量に出して純減してたじゃん。
141非通知さん:2008/08/07(木) 08:22:48 ID:ZLysHtf00
下げすぎたハードルを上げるのは大変そうだな
142非通知さん:2008/08/07(木) 08:23:26 ID:12369gEyP
03は6月で、7月はD4と9でしょ
143非通知さん:2008/08/07(木) 08:24:26 ID:12369gEyP
下げすぎたハードルというと?
144非通知さん:2008/08/07(木) 08:25:17 ID:pSB+BOaI0
http://www.nikkeibp.co.jp/news/biz08q3/580979/
> 利用しているデータカードのキャリアは、「NTTドコモ」が30.9%でトップ、
> 以下「WILLCOM(ウィルコム)」(22.2%)と「au」(18.6%)が続いた。
145非通知さん:2008/08/07(木) 08:38:06 ID:12369gEyP
あれ?イーモバがない。
146非通知さん:2008/08/07(木) 08:45:37 ID:zWBftOxf0
新機種は軒並み大ゴケした設定じゃなかったっけ?
147非通知さん:2008/08/07(木) 08:46:11 ID:Dfw+aokfO
市場の流れに反しすぎw
148非通知さん:2008/08/07(木) 08:53:30 ID:kpONTU/+0
売れなくて遂に1円販売か
早いもの勝ち?
Ultra Mobile WILLCOM D4
価格 1円 送料 600円
http://item.rakuten.co.jp/yamada-net/10000223/
149非通知さん:2008/08/07(木) 09:14:46 ID:mCgr3mbp0
>>148
頭金1円でもウンコムの回線契約と割賦支払いがあるからイラネ
しかし発売日に飛びついた連中涙目だなww
150非通知さん:2008/08/07(木) 09:16:15 ID:4owqcMbm0
フォーラムまた荒れちゃうなw
151非通知さん:2008/08/07(木) 09:18:39 ID:6CnRJxc10
39800になってるが?
152非通知さん:2008/08/07(木) 09:19:56 ID:4owqcMbm0
ちょww値段今戻ったのかwww
↓googleキャッシュ
http://209.85.175.104/search?q=cache:http://item.rakuten.co.jp/yamada-net/10000223/
153非通知さん:2008/08/07(木) 09:21:06 ID:4owqcMbm0
>おかげさまでキャンペーン価格の商品は、完売致しました。
>誠にありがとう御座いました。

ありがとうございましたw
154非通知さん:2008/08/07(木) 09:21:18 ID:HvWP6YGX0
>>148 >>152
まさしく 早い者勝ちだったな。
155非通知さん:2008/08/07(木) 09:21:36 ID:mCgr3mbp0
おかげさまでご好評頂きましたキャンペーン価格での台数が、完売致しました。誠にありがとう御座いました。

って書いてあるから売れたんだろうね
156非通知さん:2008/08/07(木) 09:24:34 ID:6CnRJxc10
アンチのキツツキでなく
山田うどんの登録ミスなのね
1円で買えた人うらやましす
157非通知さん:2008/08/07(木) 09:25:19 ID:4owqcMbm0
>>156
登録ミス?
キャンペーンだろ
158非通知さん:2008/08/07(木) 09:25:51 ID:6CnRJxc10
4万円もキャンペーンで値下げするの?
スゴシ山田うどん
159非通知さん:2008/08/07(木) 09:27:00 ID:4owqcMbm0
登録ミスで1円はないだろ
3980円がいいとこ
160非通知さん:2008/08/07(木) 09:31:23 ID:HvWP6YGX0
>>158 キャンペーン価格での台数完売ってあるけど…???
161148:2008/08/07(木) 09:33:44 ID:pZtKCwtW0
162非通知さん:2008/08/07(木) 09:33:53 ID:DuAGYfBj0
良い宣伝になったなw
163非通知さん:2008/08/07(木) 09:38:23 ID:MRpF6we30
マジで悔しい(´・ω・`)
164非通知さん:2008/08/07(木) 09:38:35 ID:6CnRJxc10
またあったら
よろしくおねがいします
次あったら買う
165非通知さん:2008/08/07(木) 09:41:27 ID:mCgr3mbp0
一瞬でも1円で売られていたものを4万で買いたがる香具師はいないだろう
かくしてD4の在庫はますます処分難になるのであった
166非通知さん:2008/08/07(木) 09:42:52 ID:HvWP6YGX0
頭金1円+2100円×24か月で、ちょうどお手頃な価格だったのにな。
167非通知さん:2008/08/07(木) 09:49:03 ID:MRpF6we30
1円なのにお得な24回払いとか絶対ミスだろこれ チクショー!!
168非通知さん:2008/08/07(木) 09:49:47 ID:3zKBEs+E0
定期的にチェックさせてページビュー稼ぎウマー
169非通知さん:2008/08/07(木) 10:16:30 ID:4owqcMbm0
>>167
ミスじゃないって
今回は1円の販売をやめるのと同時に、キャンペーン価格でした宣言をしてる。
こんな宣言したら、今まで注文した奴には絶対売らなければならない。
もしミスなら、なにはともあれ、まず商品の販売を停止して、その後協議という形だろう。
こんな短時間で、即販売しますという判断はできない。
170非通知さん:2008/08/07(木) 10:24:34 ID:cqSgCDVG0
840 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 10:22:52 ID:DuvtyUgK0
yamadaでD4頭金1円のやつ突撃された方
ほんとうに頭金1円だったか、登録ミスだったか
よろしく願いします。
171非通知さん:2008/08/07(木) 10:30:03 ID:HAJQyjnH0
ウィルコム!(・∀・)/
172非通知さん:2008/08/07(木) 10:32:41 ID:V+Ba0gYA0
ウンコ-!\(^0^)ノ⌒● ウンコ-!
173非通知さん:2008/08/07(木) 10:32:58 ID:QnxN+kwX0
そのうちウンコムが頭金0円で投売り始めるから安心しろw
174非通知さん:2008/08/07(木) 10:36:04 ID:4zo2ywGF0
大量の在庫どうするん
175非通知さん:2008/08/07(木) 10:40:20 ID:mCgr3mbp0
半年待てはデカバ&クレードルプレゼントで頭金1円になるんじゃないか?
176非通知さん:2008/08/07(木) 11:02:31 ID:dyObkSE80
+2,100
177非通知さん:2008/08/07(木) 11:04:55 ID:HvWP6YGX0
>>174
大量の在庫うどんがどうした?
178非通知さん:2008/08/07(木) 11:06:02 ID:I+Upzkur0
圧倒的に純増したな。PHSキャリアの中で純増しているのは唯一ウィルコムだけだ。
179非通知さん:2008/08/07(木) 11:06:08 ID:Z4z7e8B50
減らないねぇ
180非通知さん:2008/08/07(木) 11:11:41 ID:Pismw3YB0
あうに勝てたね
よかったね
181非通知さん:2008/08/07(木) 11:12:55 ID:vBB12hQ80
おっ増えてるやん。
182非通知さん:2008/08/07(木) 11:13:26 ID:gPTKXaRi0
おめでとうございます。
183非通知さん:2008/08/07(木) 11:15:38 ID:aONIrZct0
さすがD4!KDDIすら追い抜くぜ。
184非通知さん:2008/08/07(木) 11:16:47 ID:2p7cwOVj0
ウィルコムもモジュール抜いたらどうだかわからんけどね。
内訳が不明だから。
185非通知さん:2008/08/07(木) 11:16:51 ID:Op1ujG4D0
腕時計型のW-SIM鮭あったよね
なんかの景品のやつ
186非通知さん:2008/08/07(木) 11:17:45 ID:m8lbUuL20
2100人も ふえた
盛り返してきちゃったね

やっぱこれって アイスクリームほねべえ様のおかげ?
187非通知さん:2008/08/07(木) 11:18:37 ID:Y+YGdEV60
契約者数より4−6月期の決算が気になる。 ウィルコムは四半期ごとには発表しないんだっけ?
188非通知さん:2008/08/07(木) 11:19:45 ID:4cjPtGng0
>>186
D4様とウィル9様のおかげに決まってるじゃんw
189非通知さん:2008/08/07(木) 11:21:37 ID:OB2fTY/W0
信者にも忘れられてる03カワイソス
190非通知さん:2008/08/07(木) 11:22:29 ID:m8lbUuL20
>>189
03は、6月でっしゃろ?
191非通知さん:2008/08/07(木) 11:36:22 ID:uhjHKdXPO
つか、新機種投入しても、このザマかw
あーあ、また、微妙に増えやがって。
ツマンネ
192非通知さん:2008/08/07(木) 11:39:14 ID:FrCGs7ha0
+2100ってなんて調整(笑)レベル
193非通知さん:2008/08/07(木) 11:50:02 ID:ITCOcGXN0
お察しします
194非通知さん:2008/08/07(木) 11:53:43 ID:uN5yWH0e0
もう時代遅れのPHSなのに減少しないなんてな
COREが始まるまで大きな減りはなさそうだなぁ
始まるまでに300万ぐらいになると予想してたのに
やるなマツケン
195非通知さん:2008/08/07(木) 11:56:55 ID:I+Upzkur0
10年選手にストラップ配布してくれたから感激して解約を思いとどまった、という人が数十万単位でいるとかいないとか。
196非通知さん:2008/08/07(木) 12:08:08 ID:12369gEyP
>191
キノコスパ残念だったね
197非通知さん:2008/08/07(木) 12:10:03 ID:JT/gfyMb0
おれも期待してたのに残念だわ
198非通知さん:2008/08/07(木) 12:36:19 ID:0wGABnPX0
>>195
あんなので感激するのは3人くらいだろ。
バッテリー無料配布の方がよっぽどうれしい。
199非通知さん:2008/08/07(木) 12:42:13 ID:UD/W7MzM0
>>195
馬鹿だねぇ〜 ププw
200非通知さん:2008/08/07(木) 12:43:18 ID:imy0UrVn0
ちゃんと減らせようーははっ
201非通知さん:2008/08/07(木) 12:50:18 ID:fwXIea650
W-COREは予定通りにサービスイン出来るのかね
データ通信ユーザはぶっちゃけみんなイーモバと天秤に掛けてるでしょ?
202非通知さん:2008/08/07(木) 12:52:19 ID:AM5n6/Gu0
>>201
うんにゃUQ
203非通知さん:2008/08/07(木) 12:53:10 ID:WGy4fea/0
イーモバ?
UQの間違いだろ?
204非通知さん:2008/08/07(木) 12:53:19 ID:fJDmEYYj0
ウンチwの逆予言(w
wwのおかげで純増ですね(Ψ(`∀´)Ψ
205非通知さん:2008/08/07(木) 12:59:06 ID:QnxN+kwX0
どうせ蜂しか売れてないんだろ?
よかったな蜂があってw
206非通知さん:2008/08/07(木) 13:04:12 ID:fwXIea650
>>202-203
そりゃモバイルWiMAXも視野には入れてるけど、サービスインしてないし
今現在契約出来るのはイーモバなんだし、ウィルコムと共に契約してたりしてない?
いずれはダメな方を解約する方向でさ
207非通知さん:2008/08/07(木) 13:42:43 ID:yvy1IAKR0
>>140
ソフトバンクで純減した月有ったっけ。

またウンコム信者お得意の捏造?
208非通知さん:2008/08/07(木) 13:46:38 ID:I+Upzkur0
>>207
他社のネガティブな話題に関しては、捏造はOKです^^
他社のポジティブな話題は、スレ違いです^^
209非通知さん:2008/08/07(木) 13:58:23 ID:4zoIjINM0
>>207-208
トチ狂ったドコモ信者じゃねーのか?>140
210非通知さん:2008/08/07(木) 13:58:46 ID:oW5kfi4G0
意外と頑張ってるな。
COREまでは十分持ちこたえられそうな感じか。
211非通知さん:2008/08/07(木) 14:25:20 ID:LN4soF260
>>195
いや、俺は正直舐めてるのかと思ったよ
212非通知さん:2008/08/07(木) 14:46:04 ID:AM5n6/Gu0
>>206
>W-COREは予定通りにサービスイン出来るのかね
とかいておいて、そりゃないわ
213非通知さん:2008/08/07(木) 14:46:30 ID:skZMxho/0
契約数
ttp://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/index.html

2007年_docomo___au__ TU-KA _SoftBank_EMOBILE_WILLCOM
1月     7,000   432,000  -223,600   164,000           43,000
2月    102,200   375,000  -150,600   120,400           31,600
3月    298,000   711,700  -181,700   127,600           93,000
4月    65,800   363,700  -114,300   163,600           62,600
5月    82,700   221,600   -83,100   162,400           36,100
6月    88,800   207,700   -74,500   204,800   60,200    22,000
7月    81,400   234,600   -43,400   224,800           11,500
8月    -22,900   203,000   -44,500   188,900          -13,900
9月    37,500   196,700   -38,700   198,300   62,100      300
10月    39,100   166,000   -32,200   158,600          -23,100
11月    48,200   107,200   -41,900   191,600          -21,600
12月   121,500   178,400   -39,800   210,800   83,600    16,100
2008年
1月    19,800   116,600   -33,900   200,700   32,600     9,500
2月    43,700   249,800   -48,700   228,100   42,800   -29,500
3月    173,700   543,100   -42,600   543,900   130,200    18,300
4月    96,000   115,400  -234,100   192,900   92,400   -12,600
5月    60,900    72,400       0   173,700   51,500    11,200
6月    84,200    12,000       0   158,900   47,700      900
7月    94,200    17,000       0   215,400   65,000     2,100
 :
累計 53,722,800 30,321,900      0  19,327,100   668,100  4,616,900
214非通知さん:2008/08/07(木) 15:04:41 ID:MOBM6jK70
200年7月分純増    
ドコモ   94,200
KDDI   17,000
ソフバン 215,400
イーモバ 65,000
うんこむ  2,100

うんこむ、まーたビリッケツ
215非通知さん:2008/08/07(木) 15:08:10 ID:4cjPtGng0
>>214
なに言ってるんだよー
PHS でオンリーワン・ナンバーワンじゃんw
216非通知さん:2008/08/07(木) 15:14:01 ID:7w5A0Cjq0
いよいよ、ぁぅはsbの傘下だねwププ
217非通知さん:2008/08/07(木) 15:14:55 ID:vkJKDg6L0
>>184
ウィルコムはモジュールは含んでいない。
218非通知さん:2008/08/07(木) 15:24:47 ID:yaGMh+db0
ウィルコムは芋の7.6倍だったのが、一ヶ月で6.9倍にまで詰められたか。
そろそろいろんな面で無視できなくなってくるかな。
219非通知さん:2008/08/07(木) 15:31:35 ID:jaEfwBdb0
>>217
情報弱者乙

http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/outline/ir/pdf/20080527_IR_Presentation.pdf
>加入者、ARPU、解約率の推移
>うち法人(1)
>(1) テレメタ及びホ−ルセ−ル含む
220非通知さん:2008/08/07(木) 15:38:05 ID:7w5A0Cjq0
>>218
エモバの100万乗せは、糞虚無の。。ww
221非通知さん:2008/08/07(木) 15:39:21 ID:jaEfwBdb0
ウィルコムはモジュールを含んでる

http://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/yymm/0803matu.html
WILLCOMグループ合計
平成20年3月末現在累計4,615,300

http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/outline/ir/pdf/20080527_IR_Presentation.pdf
2007年度
下期
加入者数(期末時点)
4,615(千加入)
(1) テレメタ及びホ−ルセ−ル含む
222非通知さん:2008/08/07(木) 15:42:48 ID:/LEFls160
    7月純増契約数

株式会社ウィルコム(北海道)  300
株式会社ウィルコム (東北)   100
株式会社ウィルコム (東京)   600
株式会社ウィルコム (北陸)   200
株式会社ウィルコム (東海) -1,300
株式会社ウィルコム (関西)  1,700 ←(関西注目)
株式会社ウィルコム (中国)   700
株式会社ウィルコム (四国)   500
株式会社ウィルコム (九州)  -800
株式会社ウィルコム 沖縄    100
223非通知さん:2008/08/07(木) 15:45:56 ID:pcDBEPjE0
>>220
芋百万契約で定額雪崩が起きるかね?
224非通知さん:2008/08/07(木) 15:47:19 ID:8trehbPj0
>>221
おいおいw散々携帯キャリアの純増はモジュール込みの汚い純増
ウィルコムの純増はモジュール無しの綺麗な純増って信者が言ってきたのに
しっかりモジュール入ってたのかよw
225非通知さん:2008/08/07(木) 15:48:24 ID:4cjPtGng0
>>222
関西が強いのは、京都ユビキタス特区がらみだしょ
226非通知さん:2008/08/07(木) 15:50:44 ID:6Ynrb3zD0
>>223
自網のエリアカバー率が95%を超えないと無理だろ。
227非通知さん:2008/08/07(木) 15:53:18 ID:oD69mmqy0
まあ、見た目の数字だけでも95%くらいにしておかないと客は釣れないよねw
228非通知さん:2008/08/07(木) 16:11:46 ID:LxrBvk8p0
京ポンのジャケットマダァー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
229非通知さん:2008/08/07(木) 16:13:46 ID:aso/Hmdm0
喜久川のチビ禿いつまで社長やってんだよ。
自ら辞める勇気を持て!喜久川!
同じ禿でも、向こうの禿は20万、デキナイ禿は2千人
230非通知さん:2008/08/07(木) 16:37:32 ID:k7nhuOOn0
>>224
それ言ってたのって、auに1位獲られるまでのドコモ信者だろwww
231非通知さん:2008/08/07(木) 16:41:20 ID:oskHXb2C0
>>219
ウィルコムはモジュール含んでるんですね、儲の人って何も知らないんですね

禿 : 215400
若禿 : 2100

これは酷い、禿の1/10未満じゃないですか(´・ω・`)ショボーン
232非通知さん:2008/08/07(木) 16:45:13 ID:EgJMpbiu0
モジュールなきゃ純減?
233非通知さん:2008/08/07(木) 16:45:46 ID:/LEFls160
>>231
あの〜いや別に…
234非通知さん:2008/08/07(木) 16:46:06 ID:uhjHKdXPO
パチンコ台と自販機で目指せ純増(笑)
235非通知さん:2008/08/07(木) 16:49:41 ID:eRCbVO240
目指せも何も純増じゃん(笑)
236非通知さん:2008/08/07(木) 16:50:12 ID:Ptil6S0Q0
>>221
モジュール込みワロタ
237非通知さん:2008/08/07(木) 16:55:27 ID:KSBuL87m0
>231
1/100
238非通知さん:2008/08/07(木) 16:56:46 ID:skZMxho/0
契約数
ttp://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/index.html

2007年_docomo___au__ TU-KA _SoftBank_EMOBILE_WILLCOM
1月     7,000   432,000  -223,600   164,000           43,000
2月    102,200   375,000  -150,600   120,400           31,600
3月    298,000   711,700  -181,700   127,600           93,000
4月    65,800   363,700  -114,300   163,600           62,600
5月    82,700   221,600   -83,100   162,400           36,100
6月    88,800   207,700   -74,500   204,800   60,200    22,000
7月    81,400   234,600   -43,400   224,800           11,500
8月    -22,900   203,000   -44,500   188,900          -13,900
9月    37,500   196,700   -38,700   198,300   62,100      300
10月    39,100   166,000   -32,200   158,600          -23,100
11月    48,200   107,200   -41,900   191,600          -21,600
12月   121,500   178,400   -39,800   210,800   83,600    16,100
2008年
1月    19,800   116,600   -33,900   200,700   32,600     9,500
2月    43,700   249,800   -48,700   228,100   42,800   -29,500
3月    173,700   543,100   -42,600   543,900   130,200    18,300
4月    96,000   115,400  -234,100   192,900   92,400   -12,600
5月    60,900    72,400       0   173,700   51,500    11,200
6月    84,200    12,000       0   158,900   47,700      900
7月    94,200    17,000       0   215,400   65,000     2,100
 :
累計 53,722,800 30,321,900      0  19,327,100   668,100  4,616,900
239非通知さん:2008/08/07(木) 16:56:51 ID:YrDzjdxr0
>>236
カーナビとか福通携帯端末とか組み込み監視装置とか・・・
電話と一緒にするなよw
240非通知さん:2008/08/07(木) 17:00:14 ID:Ptil6S0Q0
つか、新つなぎ遅杉
http://www.speedtest.net/result/305969070.png
241非通知さん:2008/08/07(木) 17:00:47 ID:ZdsIVSeN0
しかたねーよ。携帯に合わせてるんだろw
242非通知さん:2008/08/07(木) 17:05:55 ID:oskHXb2C0
243非通知さん:2008/08/07(木) 17:10:44 ID:RaO8tDHA0
>>240
ん?
俺は190kb/sでたぞ。
今は代替機の京2使ってるけど。
244非通知さん:2008/08/07(木) 17:11:20 ID:mQGiAbxQ0
新機種投入してこの結果か
245非通知さん:2008/08/07(木) 17:22:45 ID:ZKqdv7I60
>>243
俺のウンコはちょっとだけにおいが薄いという反論に
一体どれほどの意味があるのだろうか・・・
246非通知さん:2008/08/07(木) 17:30:59 ID:r5YWURL6P
しかも捏造できないスピードテストに対して文字で
「オレのうんこは…」だからね
247非通知さん:2008/08/07(木) 17:36:11 ID:6yaSCItZ0
ふ〜、なんとか純増だぜ(`・ω・´)
7年使ってきてるけど、あと1年でドSのヴァリュ割終了したら俺も契約続けるか微妙だなぁ
248非通知さん:2008/08/07(木) 17:43:24 ID:pw3yLPdl0
>>207
純減は、Vodafone時代だけのこと、これから復活する

とは言わなかったが、ソフトバンクになってから、かなりきわどい場面もあったが純減はしてないね
249非通知さん:2008/08/07(木) 17:51:49 ID:J3FsnZis0
儲は東京で純増したことを勝ち誇るべきじゃないの?
これまで連続で純減だった東京がついに下げ止まったんだよ?
250非通知さん:2008/08/07(木) 17:52:07 ID:r5YWURL6P
むしろ同じカテゴリーに属するイーモバイルにコテンパンに負けてるあたり、もう終わりだな。
エリアで料金で勝ってこの結果は深刻だよ。
原因は速度しか思いつかない。
新つなぎの登場で明らかになったのは12000円してた8xが実は50〜60kがデフォルト速度に近いということ。
競争がないとここまでボッタクリするのはある意味すごいけどな
251非通知さん:2008/08/07(木) 18:04:30 ID:phYVDMOr0
今が最高潮の芋なんかと較べられても困る
252非通知さん:2008/08/07(木) 18:07:49 ID:6Ynrb3zD0
イーモバは今増えなければ今後の経営に影響する。
現段階は赤字経営だから、順調に増えなければ売却もあり得る。
253非通知さん:2008/08/07(木) 18:09:36 ID:mWcR39TS0
何だかんだで、450万は保ったまま次世代突入しそうだな
254非通知さん:2008/08/07(木) 18:15:21 ID:7w5A0Cjq0
そしてまた、、長い放置に。。プ
255240:2008/08/07(木) 18:17:23 ID:aetIdSrS0
数キロ移動して再計測。ちょっと速くなったがW-OAMってどこにあるの?
PINGがありえんくらい駄目杉る。
http://www.speedtest.net/result/305988903.png
256非通知さん:2008/08/07(木) 18:18:40 ID:UTQiAyJs0
いつも通りにしてたらあうが降ってきたでござるの巻
257非通知さん:2008/08/07(木) 18:19:32 ID:6Ynrb3zD0
>>255
8本エレメントの基地局はW-OAMに対応可能。
258非通知さん:2008/08/07(木) 18:23:22 ID:QKkFpZYT0
四本でも対応は可能だよ
259240:2008/08/07(木) 18:23:39 ID:aetIdSrS0
8本エレメントか。
ちょっと探してみるか。
260非通知さん:2008/08/07(木) 18:31:09 ID:6Ynrb3zD0
>>258
一応ロングエレメントも対応してるがXGPには非対応だし
その為、老朽化に伴い8本エレメントに置き換えられるから
微妙なところ。
因みに自分の近所の8割くらいは8本に置き換えられた。
261非通知さん:2008/08/07(木) 18:36:49 ID:hygs2Mhu0
八本槍裏山
262非通知さん:2008/08/07(木) 18:38:46 ID:A2geR5s60
http://koideai.com/up/index.html
ナルシストの社員「きもい社員」をクリックしてくださいー
263非通知さん:2008/08/07(木) 18:43:53 ID:7w5A0Cjq0
264非通知さん:2008/08/07(木) 18:45:09 ID:A2geR5s60
>>263 www
265非通知さん:2008/08/07(木) 18:57:06 ID:pw3yLPdl0
>>256
来月こそは、あうに勝てるかもな












あうは、純減するかもしれない
266非通知さん:2008/08/07(木) 18:59:16 ID:mn4HYNcd0
auが純減しても客は流れてこないので関係ないんですけどね・・・
267非通知さん:2008/08/07(木) 19:12:42 ID:lt6Ioc3B0
純増は、ほとんどが音声 HONEY BEE 。

 データは、都心部ではイーモバに流れている。
 そういう自分も、Web,データはS11HT 快適。

おそらく COREは 世界で一社なので行く末は難しいだろう。。
268非通知さん:2008/08/07(木) 19:17:48 ID:Zr/8KLUt0
269非通知さん:2008/08/07(木) 19:18:14 ID:UL0rRGfa0
Q・V・G・A!Q・V・G・A!
270240:2008/08/07(木) 19:31:06 ID:Zwa5VIhd0
271非通知さん:2008/08/07(木) 19:34:57 ID:rvfR3k210
   _,,....,,_ 
-''":::::::::::::`''ヽ
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::\
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__   
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   / ̄:三}
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 /   ,.=j
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_/   _,ノ
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,'/{.  /     _人人人人人人人人人人人人人人人_
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン ., '::::::::ヽ、/     > そんなことよりゆっくりしようぜ!! <
,'  ノ   !'"    ,___,  "/ :::::::::::::/ __      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 (  ,ハ    ヽ __, ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、  
,.ヘ,)、  )>,、‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
 , .r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
 /      / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
i      ! ::::::::::::::/ 魔 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{     {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
ヽ      ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
272非通知さん:2008/08/07(木) 19:39:33 ID:PyZIp/8s0
>>271
W-OAMと次世代PHSの展開をゆっくりしすぎた結果がこれだよ!!!
273非通知さん:2008/08/07(木) 19:43:14 ID:slS4QNWJ0
どれだよw
274非通知さん:2008/08/07(木) 19:53:38 ID:mmQcXEp70
275非通知さん:2008/08/07(木) 20:01:05 ID:ev+4k+FV0
>>272
携帯と違ってアンテナの数が半端じゃないくらい多いからな
早く展開しようが無い
276非通知さん:2008/08/07(木) 20:26:46 ID:cYuB2DSg0
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}    逆に考えるんだ
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   常に複数のアンテナに囲まれているから
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ      一つ二つ故障しても影響は少ないと考えるんだ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
277240:2008/08/07(木) 20:35:55 ID:Kft/iGAc0
やっと帰宅。
>>270の環境は郊外、周り畑で一軒の小さい電気屋の横に鉄塔で8本エレメントのアンテナが1本ぽつんと立ってた。
アンテナからだいたい10mくらいの場所で計測。たぶん計測環境は最高と思われ。
でもGoogleマップ計測で100mくらい離れたら80kb/sくらいpingも900台まで落ちる。
8本エレメントあっても速度でる範囲は狭いんだなと思った。

エリア確認ツールではこんな感じ。
最寄のアンテナまで約10mです
半径 250m 500m 1km 2km
アンテナ数 1 3 6 27
278非通知さん:2008/08/07(木) 20:36:04 ID:12369gEyP
WX端末だからスピードテストは使えないんよ
279非通知さん:2008/08/07(木) 20:48:57 ID:W2QNsll90
アドエスでも重すぎて無理よ
280非通知さん:2008/08/07(木) 20:54:47 ID:mmQcXEp70
>>277
報告乙です、おつかれさま

>>240さんは新つなぎ放題なんですね
http://www.willcom-inc.com/ja/plan/data/whole_new/index.html
によると

・W-OAM typeG 512kbps
・W-OAM     408kbps
・光IP化      800kbps

の速度が出るらしいですね
正直、羨ましいです
281非通知さん:2008/08/07(木) 20:55:43 ID:Dfw+aokfO
>>253
WILLCOMNEWSの連中も安心しきってるみたいだけど金がないのは変わらないんだぜ?
暇人も言ってるじゃん、珍しくまともなことw
282非通知さん:2008/08/07(木) 21:20:31 ID:lt6Ioc3B0
次世代といっても CORE は日本だけの次世代であって PDCの二の舞か。。。
283非通知さん:2008/08/07(木) 21:40:33 ID:W2QNsll90
心配した所でウィルコムが金持ちキャリアになるわけでもなし
284非通知さん:2008/08/07(木) 21:48:56 ID:lt6Ioc3B0
ソフトバンク ウィルコム
285非通知さん:2008/08/07(木) 22:04:55 ID:6Ynrb3zD0
>>280
それは8x対応機種の場合ね。 音声端末では4xまでしか発売してない。
286非通知さん:2008/08/07(木) 22:14:19 ID:1xKh9r2G0
増えてるw
ふふふふ増えてるwww
287非通知さん:2008/08/07(木) 22:20:07 ID:pw3yLPdl0
意外なことに、iPhoneに行ってしまった、ウィルコマーは、それほど多くないと言うことかな

純増したのには、少々驚いた
288非通知さん:2008/08/07(木) 22:22:34 ID:dnTyGW1i0
移行期間なんじゃない?新しい電番やらメアドが浸透したら解約するとか
289非通知さん:2008/08/07(木) 22:29:43 ID:2Mqtr7P90
だってアイフォーンはサブ機としても使い辛いもの
290非通知さん:2008/08/07(木) 22:37:55 ID:DQgyA1Qx0
>289
メール着信音がないから?
291非通知さん:2008/08/07(木) 22:44:24 ID:fWPbtRfy0
>>290
289じゃないが、出来ることがmobilesafariによるブラウジング、イヤホンマイク経由のiPod、のみでは買う気に慣れん
292非通知さん:2008/08/07(木) 22:48:38 ID:2zlfBS1H0
>>291
ウィルコムなら寝風呂でも買う気になるんですね。わかります。
293非通知さん:2008/08/07(木) 23:01:00 ID:DQgyA1Qx0
ネフロでパケット定額フルが必須だったらさすがに買わないなw
294非通知さん:2008/08/07(木) 23:01:55 ID:VM+92QAt0
サファリの事は叩いてないだろ






きっとお情けでだろうけど
295非通知さん:2008/08/07(木) 23:06:51 ID:fWPbtRfy0
>>292
オペラです。
296非通知さん:2008/08/07(木) 23:07:06 ID:PNhNBKZG0
>>285
アドエス WILLCOM 03とスマホ中心だから4xで考えないと現実と相反する
速度 人口カバー率 モバイル端末編

人口バー率 100% ドコモ:HSDPA非対応エリア→最高384kbps。
人口バー率 99.93% SoftBank:HSDPA非対応エリア→最高384kbps。
人口バー率 99.9% au:1xEV-DO非対応エリア→最高144kbps。
人口バー率 99.4% ウィルコム:W-OAM非対応エリア→最高128kbps。
人口バー率  98% ドコモ:HSDPAエリア→最高7.2Mbps
人口バー率  81% イーモバイル:HSDPAエリア→最高3.6Mbps
人口バー率  75%  SoftBank:HSDPAエリア→最高3.6Mbps

番外
W-OAM率 12.5%  ウィルコム:16万局中W-OAM率は推定12.5%の2万局→最高204kbps。
 (最高256kbpsの光IP化は、現在日本で東京駅・山形・おそらく港区本社のたった三ヵ所のみ)
 
※東京駅〜品川間を6月までに光IP化するとの発表を5月に行ったが
 有楽町で光IP化と思われる速度計測結果があり 東京駅は日経のテストでもユーザーのテストでも×
 今日は6/28 6月にも東京駅〜品川間を光IP化するといった発表はまたやるやる詐欺出る出る詐欺となった。  
297非通知さん:2008/08/07(木) 23:14:18 ID:VWN+UhVK0
日本語しっかり〜
298非通知さん:2008/08/07(木) 23:15:02 ID:2zlfBS1H0
今日のお寿司君

> 941 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2008/08/07(木) 23:03:28 fWPbtRfy0
>>>938
>>それが一部信者への寿司代になっているという噂がある。
>それはアンチと呼ばれる者が粘着して捏造吐いてるだけとの噂もある
>
>ちゃんと、還元してもらえばいいじゃん。
>量販店でポイント10%とかってのは、インセのおまけを貰えるって風に考えを転換してみたんだが・・
>ちなみに、その考えで、アドエス購入したところ、実質基本料金は900円になったよ。(トリプルプラン-1000円)
>ま、w−vを変えてくれると、淀にインセ落とした分、もっと還元できるだろ、とは思ったが
299非通知さん:2008/08/07(木) 23:18:48 ID:jINRt6pe0
グーグル地図新機能、削除要請次々 職質中の男性写真も
http://www.asahi.com/digital/internet/TKY200808060317.html

これでこんな反応されるんじゃウィルコムの定点カメラも似たような話になるんじゃね?
300非通知さん:2008/08/07(木) 23:19:03 ID:uRo7puKB0
やあ、いらっしゃいお寿司君
301非通知さん:2008/08/07(木) 23:21:11 ID:ogSdOT3R0
アンチが勝手に勝敗ラインを変えている件について。
いつになったら100万純減するの?
あと8ヶ月で次世代PHSが始まっちゃうよw
302非通知さん:2008/08/07(木) 23:21:32 ID:fWPbtRfy0
>>299
そのための研究会だろうに
学者に何とかお墨付きをもらおうという布石
303非通知さん:2008/08/07(木) 23:22:35 ID:fqRgfb3J0
>>299
そりゃあ、誰でも見れるようにしたら怒られるわな
304非通知さん:2008/08/07(木) 23:24:07 ID:2zlfBS1H0
>>302
西尾博士のお墨付きですねわかりますw
























てか、ID:fWPbtRfy0本人か(ゲラ
305非通知さん:2008/08/07(木) 23:26:28 ID:fWPbtRfy0
スペースの空け方がいつもにも増して酷いな、純増がそんなに悔しかったのか・・
306非通知さん:2008/08/07(木) 23:28:08 ID:2zlfBS1H0
>>305
ID:fWPbtRfy0 本人が糞なのにウンコムの純増のせいにしたいんですね。
よーく、わかりますwwwwwwww
307非通知さん:2008/08/07(木) 23:30:12 ID:fWPbtRfy0
今度は雑草はんぱねぇ・・単純な奴だ
308非通知さん:2008/08/07(木) 23:30:39 ID:FZPwIDhM0
ユーザー増えたらー
アンチも増えるん違うー?
あー、いややわあ
あははははははは
309非通知さん:2008/08/07(木) 23:32:44 ID:DKg63hYj0
>>296
ユーザーのテストってだれやったんだ?
どっかに書いてある?
310非通知さん:2008/08/07(木) 23:36:42 ID:p0qqqse60
       ☆ チン        ハラヘッタ〜
                     ハラヘッタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< ID:fWPbtRfy0ま〜だ〜
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   | 淡路たまねぎ   .|/
311非通知さん:2008/08/07(木) 23:36:56 ID:PNhNBKZG0
>>309
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1189231043/387-391
【WILLCOM】W-OAM対応エリア報告 Pt. 2【Air-EDGE】

391 名前: 387 [sage] 投稿日: 2008/06/28(土) 22:48:46 ID:???0
>>389
コンスタントにはむりっぽいです。
電車くるとガクンと落ちました。
TypeGは、速度が不安定っぽいです。

計測場所は、山手線のホームです。
警棒右手に持ったおまわりさんに囲まれなががんばりました。


興味深いのは電車が来るだけで、速度がガクンと落ちる typeGは超不安定
>>277にもあるようにちょっと基地局から離れただけで速度が落ちるって、実際に調子がいい数値っていうのは
限りなく日常生活で少ないということは確かかな。
312非通知さん:2008/08/07(木) 23:37:29 ID:DQgyA1Qx0
>309
6/27くらいだったかな? だれか沿線の各駅で計ってた。

12.5%は人口カバー率じゃななくて、値としてはもっと不利に出る尺度なんだけどね。
313非通知さん:2008/08/07(木) 23:42:23 ID:DKg63hYj0
>>312
それは、σ(`ε´) おいらだな
確実に光になってなかったのは田町駅だけで
それ以外は、なってる可能性が高かったよ
314非通知さん:2008/08/07(木) 23:42:24 ID:DQgyA1Qx0
315非通知さん:2008/08/07(木) 23:45:31 ID:2zlfBS1H0
おまえら、こっちで遊ぶぞwwwww
316非通知さん:2008/08/07(木) 23:48:46 ID:gZkc7Yfy0
オラ東京さ行くだ
317非通知さん:2008/08/07(木) 23:50:48 ID:DKg63hYj0
>>314
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  わしが測った
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
318非通知さん:2008/08/07(木) 23:53:58 ID:JAyORHVD0
純増2100
うちの会社、設備監視用に基本料金300円でだいたい毎月500〜1000回線を
新規発注してるが、その数字も入ってるのかな
319非通知さん:2008/08/07(木) 23:54:26 ID:skZMxho/0
契約数
ttp://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/index.html

2007年_docomo___au__ TU-KA _SoftBank_EMOBILE_WILLCOM
1月     7,000   432,000  -223,600   164,000           43,000
2月    102,200   375,000  -150,600   120,400           31,600
3月    298,000   711,700  -181,700   127,600           93,000
4月    65,800   363,700  -114,300   163,600           62,600
5月    82,700   221,600   -83,100   162,400           36,100
6月    88,800   207,700   -74,500   204,800   60,200    22,000
7月    81,400   234,600   -43,400   224,800           11,500
8月    -22,900   203,000   -44,500   188,900          -13,900
9月    37,500   196,700   -38,700   198,300   62,100      300
10月    39,100   166,000   -32,200   158,600          -23,100
11月    48,200   107,200   -41,900   191,600          -21,600
12月   121,500   178,400   -39,800   210,800   83,600    16,100
2008年
1月    19,800   116,600   -33,900   200,700   32,600     9,500
2月    43,700   249,800   -48,700   228,100   42,800   -29,500
3月    173,700   543,100   -42,600   543,900   130,200    18,300
4月    96,000   115,400  -234,100   192,900   92,400   -12,600
5月    60,900    72,400       0   173,700   51,500    11,200
6月    84,200    12,000       0   158,900   47,700      900
7月    94,200    17,000       0   215,400   65,000     2,100
 :
累計 53,722,800 30,321,900      0  19,327,100   668,100  4,616,900
320非通知さん:2008/08/07(木) 23:55:18 ID:2zlfBS1H0
fWPbtRfy0来ないから寂しいぉw
321非通知さん:2008/08/07(木) 23:57:32 ID:2zlfBS1H0
批判スレ埋めたいなら、自分で埋めりゃいいのにw
322非通知さん:2008/08/08(金) 00:00:59 ID:2zlfBS1H0
979 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2008/08/07(木) 23:59:25 g4kg/eC40
別にスレを埋めるのが目的じゃないんだけど

あっそw
323非通知さん:2008/08/08(金) 00:02:25 ID:2zlfBS1H0
レス乞食(ID:fWPbtRfy0)の相手するの疲れたわ。
324非通知さん:2008/08/08(金) 00:04:59 ID:EdFcqzRc0
お疲れ。
好きなんだね
325非通知さん:2008/08/08(金) 00:08:00 ID:bMkTP0JD0
>>317
測定乙乙
326非通知さん:2008/08/08(金) 00:10:07 ID:Bk1OlXnW0
つーかウィルコアが音声対応したらMNP出来るようにならんかね?
327非通知さん:2008/08/08(金) 00:10:38 ID:rod2hKkH0
050となら・・
328非通知さん:2008/08/08(金) 00:11:51 ID:6fnDhix50
>>325
d
今忙しいから
暇になる9月後半にもう一度測って来るよ
田町も光IPのPING 300ms未満になってなかったら
マツケンうそつきってことになるね
成敗してもらわないと・・・
329非通知さん:2008/08/08(金) 00:31:29 ID:knR8tIR70
>>328
期待してるよ〜
暴れん坊将軍を成敗するのは大変そうだがw
330非通知さん:2008/08/08(金) 01:36:05 ID:/0ffvTXL0
TCAスレから来ました
331非通知さん:2008/08/08(金) 01:56:31 ID:rod2hKkH0
>>323
屑乙
332非通知さん:2008/08/08(金) 05:17:33 ID:v0t35/XI0
>>274
これは理論値以上出てるんじゃね?
333非通知さん:2008/08/08(金) 05:43:43 ID:W1aKUD+c0
HSDPAじゃまいか
334非通知さん:2008/08/08(金) 08:48:35 ID:XAzpfU+G0
純子!信じてたぞ!
335非通知さん:2008/08/08(金) 10:03:43 ID:Fs1Vmz500
>>311
速度は電界強度しだいだから
不安定というのは、ちょっと違う

無印のOAMは三段階しかないけど
gは6段階だからな。

無印に比べ速度の変化が激しくて当たり前。
それに
gはその切り替えが無印よりもすばやいのが
特徴の一つでもあるし。
336非通知さん:2008/08/08(金) 10:24:22 ID:j38kII6b0
【DION AIR-EDGEデータ圧縮サービス 提供終了のお知らせ】

DION AIR-EDGEデータ圧縮サービスにつきましては、これまで
DION専用無料ツールとしてご提供してまいりましたが、
本サービスの機能提供元であるウィルコム社の方針変更により、
提供を終了させていただくこととなりました。

サービス終了期日 : 2005年9月末日

これに先立ち、無料専用ソフト(Fourelle Venturi for AIR-EDGE-DION)
ダウンロードサービスは2005年3月末をもって既に終了させていただいております。

今後はより高速化が可能なウィルコム社提供の「MEGA PLUS(高速化サービスV)」を
ご案内させていただきますので、是非ご利用をご検討ください。
>> ウィルコム社の「MEGA PLUS(高速化サービスV)」はこちらから

【ご注意】
・ ウィルコム社の「MEGA PLUS(高速化サービスV)」は2005年11月以降有料となる予定です。
(2005年10月末日まで無料お試しキャンペーンが延長されました)
・ 「MEGA PLUS(高速化サービスV)」をご利用いただくと、DION以外のネットワークからのアクセスとみなされるため、
メールの送信にあたっては、DION以外のネットワークをご利用の場合と同様の設定が必要となります。
・ ウィルコム社提供の圧縮サービス「トルネードWeb」をご利用のお客様は、2005年10月以降は
ISP選択ボタンのうち「DION」はご利用いただけなくなります。
ウィルコム社提供の「MEGA PLUS(高速化サービスV)」をご利用いただきますようお願い申し上げます。

337非通知さん:2008/08/08(金) 10:25:21 ID:j38kII6b0
鯖圧縮サービスも
 もともとは無料だったんだよな・・・・

ホームアンテナも無料だったけど有料にしやがった・・・
338非通知さん:2008/08/08(金) 10:26:34 ID:zbZAFVEV0
てか人口カバー率に並べて
W-OAM"率"で書かれてもな
339非通知さん:2008/08/08(金) 10:47:34 ID:VLbbBpJK0

ウィルコムのモジュール込みは、綺麗なモジュール込み。
340非通知さん:2008/08/08(金) 11:04:29 ID:Rl7hfMu90
初代ESなんですが、ハンズフリー機能はないのですか?
341非通知さん:2008/08/08(金) 11:52:42 ID:BXhqiFbQO
恋人と電話する為だけに買うんだったら どれがオススメ?
綺麗さと時間重視で
342非通知さん:2008/08/08(金) 12:01:59 ID:xt8sq1YD0
>>341
ハニービーがいんでね?小さいし。俺は9だけど。
343非通知さん:2008/08/08(金) 12:08:09 ID:6fnDhix50
ほねべえがいいべ
ハニービー 正式名称ほねべえ
アイスクリーム色でよかんべ
344非通知さん:2008/08/08(金) 12:19:34 ID:OlIbTkjt0
speedtest.netのping測定っておかしくない?

応答が速いことで有名な芋場でも200ms近い数字になるし・・・
芋で普通にコマンドプロントからping打ったら63msだったぞ。

アドエスでyahoo.co.jpにping打ってみた。(ping打つには外部プロバイダ必須)
http://www.sigeharu.com/~airh/up/img/10087.jpg
345非通知さん:2008/08/08(金) 12:40:25 ID:uh6GnQcKO
ここは情報弱者のスクツですね
346非通知さん:2008/08/08(金) 14:00:05 ID:V15qgGvR0
WS003SHの新品が9,999円で売ってるってさ。
347非通知さん:2008/08/08(金) 14:59:49 ID:Yfa0SsCK0
>>344
>>274を見ると、芋んpingは120msくらいだけど

>274 :非通知さん :2008/08/07(木) 19:53:38 ID:mmQcXEp70
>自宅にて
http://www.speedtest.net/result/306015043.png
348非通知さん:2008/08/08(金) 15:29:58 ID:Xkfmy2Va0
今月のTCAを語らないクソn0ckに「ツルッパゲ教祖に取り込まれた信者の末路」を見た
族マスゴミや軟禿を批判できる立場にないだろ、あいつ
死ねばいいのに
349非通知さん:2008/08/08(金) 15:45:33 ID:SIg7aaEj0
今月も増えたね〜
って書いて欲しかったのか
350非通知さん:2008/08/08(金) 15:49:11 ID:DpB1NWAi0
351非通知さん:2008/08/08(金) 15:55:14 ID:DpB1NWAi0
モバイル製品トップページ > ダウンロード > WILLCOM 9 > ファームウェアアップデート

http://www.kes-inc.co.jp/mobile/products/willcom9/download/firmware.html


ファームウェアアップデート
バージョン V101

アップデートの内容
・コンテンツサイトの一部追加対応を開始しました。
(『W+Book』&『デコラティブメールの素材をダウンロードするコンテンツ』)
・RSSリーダーの更新機能を改善しました。
・Javaアプリ再生音をイヤホンで聞くことができるようになりました。
・その他端末動作の安定性を向上しました。

352非通知さん:2008/08/08(金) 16:11:38 ID:LPo0bCAM0
自宅から2x接続

最寄のアンテナまで約250mです
半径 250m 500m 1km 2km
アンテナ数 1 4 10 25
こんな感じ

http://www.speedtest.net/result/306417149.png
353非通知さん:2008/08/08(金) 16:57:37 ID:6Uso3foa0
●docomo
  定額データプラン64K しばり違約金一切なし
  3465円+525円=3990円 モバイラーズチェック金券ショップ93%購入 3710円
●WILLCOM
  新つなぎ放題 9975円の違約金2年しばり 
  3880円+ISP 1575円=5455円


2年しばり違約金9975円のリスクと引き替えにどれだけ安くなるか検証
 docomo ひとりでも割ファミ割MAX 50%off
 docomo 定額データプランHIGH-SPEED 10500円→6720円 36%off
 au 誰でも割 50%off
 WILLCOM 8xつなぎ放題PRO 12915円→新つなぎ放題 3880円 70%off

 データ通信の分野なのでdocomoの36%offを仮に適用すると

2年しばり違約金9975円同士と計算した場合
docomo 定額データプラン64K (3465円+525円=3990円)×64%=2553円(モバイラーズチェック格安93% 2374円)
WILLCOM 3880円+ISP IIjmio最安でも315円=4195円

2374円と4195円の差
 

354非通知さん:2008/08/08(金) 17:05:39 ID:6Uso3foa0
逆に考えてしばり違約金が全くない場合として仮定すると

WILLCOM
 新つなぎ放題3880円÷0.64=6062円 
 本来は6062円な価格が2年しばり違約金をつけることによって→36%off 3880円と考えることが出来る

これでdocomo 定額データプラン64Kがどれだけ安くてお得がわかっていただけると思う。
しかもバリュー一括4800円がまだやってる状況。ワングーでファミ割MAXをはずしても5800円で買える
docomoの広大などこでも繋がるエリアで実質いつでも60kで通信できるのは大バーゲンだね。

定額データプラン64K
http://www.speedtest.net/result/306430334.png
355非通知さん:2008/08/08(金) 17:16:43 ID:tSOc8YnV0
よかったね
356非通知さん:2008/08/08(金) 17:18:00 ID:Yfa0SsCK0
357非通知さん:2008/08/08(金) 17:20:59 ID:6Uso3foa0
ついでに・・・・

定額プラン 年割で2900円 →本来なら÷0.85=3412円
 定額プランの本来の料金は3412円→年割で15%off 2900円

SoftBank 年割など一切なし 980円

事実上
定額プラン 3412円 vs ホワイトプラン980円 となる。価格差約3.5倍。
358非通知さん:2008/08/08(金) 17:25:18 ID:rod2hKkH0
>>357
意味が分からんから・・
端末代が2倍でもおkなんですね。アフォー
359非通知さん:2008/08/08(金) 17:26:49 ID:6Uso3foa0
>>358
スパボ一括で4800円 基本料金2年間-1280円なども考えたら価格差を考えるどころの騒ぎではないよ。
端末代はWILLCOMだって最近あげてきてるでしょ?
360非通知さん:2008/08/08(金) 17:30:48 ID:rod2hKkH0
>>359
どこが?
何を比較したいのか、はっきりしてくれ。WILLCOのプランは端末代込みだし、SBは端末代で稼いでる。
WILLCOMの普通の音声端末で10万近いのがあるか?D4とか言うなよw
361非通知さん:2008/08/08(金) 17:33:48 ID:lwf4rHfY0
相手すると居座るから放置でヨロ
362非通知さん:2008/08/08(金) 17:34:22 ID:npqxWzUj0
363非通知さん:2008/08/08(金) 17:37:47 ID:6Uso3foa0
>>360
あのなぁ〜

評判悪いauのフルサポは2年間端末代含んだ料金を払ったら→申告すればシンプルに移行OK
WILLCOMは端末代含んだ定額プランなり2年払って減価償却が終わっても、料金の割引一切なし

この矛盾はどう説明する?
364非通知さん:2008/08/08(金) 17:41:06 ID:6Uso3foa0
そもそも端末を含んだ料金ではないはず。
WVセレクトという、本来の端末価格より高い値段で売りつけて実質価格を下げる違約金しばり割賦方式
 で初めて端末代が含んでるといえる。

実質0円じゃなく最初からしばり違約金なし0円で売り切りして、
 定額プランが2900円ならある程度納得するけどね。
 それでもauの2年後シンプル移行のような特典をつけないと不満が出るよね。
365非通知さん:2008/08/08(金) 17:43:58 ID:rod2hKkH0
auの端末は実質0円じゃなくなったわな。だから純増減ったんだろ
だり〜
366非通知さん:2008/08/08(金) 17:50:27 ID:jHldD/n20
もはや名物キャラだな
367非通知さん:2008/08/08(金) 17:50:41 ID:Yfa0SsCK0
>>362
速い、と思ったらADSLか
やっぱ固定回線はpingが速いね
368非通知さん:2008/08/08(金) 17:52:44 ID:6Uso3foa0
>>365
今まで0円で買えたのに
 フルサポから違約金が始まったからね。
 実質値上げと同じだから、そりゃ反感は買うな。

 auの場合はQVGA端末群ばかり・繋がらなくなったezwebとかいろいろ要因はあるよ。

市場の判断は、
 価格は高いけどポイント優遇のフルサポ方式よりも最初から料金を割引したdocomo方式。
 やり方間違ったよね・・
369非通知さん:2008/08/08(金) 17:58:18 ID:6Uso3foa0
>>360
WILLCOMに923SHのような高機能端末があるの?
高機能端末だしたらD4みたいに128000円でしょ?

SoftBankは発売初期の高機能端末は高い。
だけど半年たって型落ちならとんでもなく安い。
型落ちでもWILLCOMより高機能だとは思うけどねw
VGAの912SH 2200円機種のスパボ一括で14800円とか出てるのご存じ?
370非通知さん:2008/08/08(金) 17:59:49 ID:nJX+dPEQ0
別にID:6Uso3foa0の功績じゃないけどなww
371非通知さん:2008/08/08(金) 17:59:56 ID:rBlUJX3z0
そういえば「D4のカメラでRAW画像が撮れたら神機」って言ってた
お間抜けさんはちゃんとD4を買ったのかな?
あの時多くの人が言ってたとおりカメラを活用する以前の実用性だけどね。
372非通知さん:2008/08/08(金) 18:05:37 ID:Yfa0SsCK0
>>371
D4って両手持ちの親指打ちだと真ん中辺のキーに親指とどかないでしょ
それの解決策を発見
↓これで真ん中辺のキーを押す
http://www.kt.rim.or.jp/~sokohaka/chin-man/koteka.html
373非通知さん:2008/08/08(金) 18:19:32 ID:rBlUJX3z0
>>372
リンク先を開く前からkotekaで内容がわかった俺は伊集院光のラジオ聞きすぎだな。
374非通知さん:2008/08/08(金) 18:28:12 ID:og+oHdZv0
それなんなん
375非通知さん:2008/08/08(金) 18:31:11 ID:twMDh+3d0
チンコカバー
376非通知さん:2008/08/08(金) 18:50:26 ID:rod2hKkH0
>>369
D4は音声端末じゃない、だからわざわざ言うなって書いたのにw
スパボ一括がないって言うなら、それは営業努力がないだけっしょ。
プランが高いとか、端末が高いとか、そこらへんはどうなったの?
377非通知さん:2008/08/08(金) 19:01:24 ID:8fmRy1PJP
EeePCは音声端末じゃないけど
D4は音声端末だよ。
何を勘違いしてるのか知らんがね。
378非通知さん:2008/08/08(金) 19:28:09 ID:rBlUJX3z0
常識では考えられないくらい実用性を無視してるけどハンドセットか
イヤホンマイクがあれば通話可能なんだからD4は音声端末でしょ。
379非通知さん:2008/08/08(金) 19:33:58 ID:wCF4krMQ0
儲必死だなwwww
380非通知さん:2008/08/08(金) 20:04:15 ID:sBmQ0ezn0

いまだに310Kを機種変できないのを何とかしてくれ
381非通知さん:2008/08/08(金) 20:07:10 ID:j4+eU3vl0
>>371
まともに何もi言えていないのに
D4をけなしているつもりの馬鹿w
382非通知さん:2008/08/08(金) 20:14:36 ID:wuQJWScN0
>>380
働いて金を稼げば?
383非通知さん:2008/08/08(金) 20:17:48 ID:rBlUJX3z0
>>381
D4は発売前に散々批判したけど発売してみればそれを遥かに上回る惨状なのでもういいやw
誉めたきゃご自由にどうぞ。
384非通知さん:2008/08/08(金) 20:27:11 ID:jVhRCkzz0
もういい割には371で
書いているのが不思議w
385非通知さん:2008/08/08(金) 20:49:01 ID:rBlUJX3z0
D4に不相応な期待感を持ってたあの人はどうしたのかな?ってことですよw
386非通知さん:2008/08/08(金) 21:15:36 ID:WDPDbrPa0
D4売れてんの?
iphoneに負けてそうだけど。

387非通知さん:2008/08/08(金) 21:16:01 ID:JVIsoGu10
一体なにと闘ってんだおまいら
388非通知さん:2008/08/08(金) 21:24:30 ID:8o0MwJkj0
>>387
自宅警備員に何を聞いてんだ
389非通知さん:2008/08/08(金) 21:28:42 ID:ipb/Ge6t0
アイフォーンってもう100万台ぐらい売れたんでしょう?
え?7まn(ry
390非通知さん:2008/08/08(金) 21:41:02 ID:eLENJFsy0
で結局、D4はraw形式で撮影できるの?
391非通知さん:2008/08/08(金) 21:41:54 ID:moqiwflp0
ディヨーンだって頑張っているもん。
392非通知さん:2008/08/08(金) 21:43:31 ID:zjHVSJCxP
高機能の音声端末っていうとアドエスか03になるんじゃないのかな?
U09はもう少し先だし。
393非通知さん:2008/08/08(金) 21:55:06 ID:fS9eX4ml0
rawで撮れるといいなって言ってた奴が現れるまで待ってろよ早漏w
394非通知さん:2008/08/08(金) 21:56:07 ID:Lm3KOM060
395非通知さん:2008/08/08(金) 21:57:31 ID:rod2hKkH0
>>377
UMPCが音声端末になり得るの?

>>378
その基準だと、eeePC+skype+データカードでも音声端末と言い張れるな・・
396非通知さん:2008/08/08(金) 21:59:00 ID:Lm3KOM060
計測値×
計測地○

あとauのWINシングル定額 W05Kはテスト中に完全に読み込み停止したり
いきなりずっと50kを出したり明らかに強制ダウン制御はいってた。
ストリーミングなどYouTube系は駄目だろうと思った。

WILLCOMはお話にならない。
397非通知さん:2008/08/08(金) 22:04:45 ID:v6a9WM3C0
純子が好きだと認めろよ!
398非通知さん:2008/08/08(金) 22:08:07 ID:ytCO5nI30
最終的に芋マンセーなんだろ?
FOMA64Kみたいなゴミ挟まなくていいよ
399非通知さん:2008/08/08(金) 22:22:04 ID:Lm3KOM060
>>398
エリア内ならイーモバイルがベストだろうね。
モバイル端末とPC接続も同料金で定額なのは、3Gでイーモバイルだけ。
無料ADSLなどの特典もあるのもイーモバイルだけ。
駄目4なんか買うよりEeePC901をヤマダ電機で 21000円引きで買うのがベスト。
しかも新にねんが選べる。
速度は速いよ。
暇人は、明らかに捏造してるな。
捏造できないテスト結果を張ったことないところで、、容易に想像できる。
400非通知さん:2008/08/08(金) 22:28:18 ID:zbZAFVEV0
つまりPC接続を踏まえて
EM>>D>A>W>>S
って事か。
401非通知さん:2008/08/08(金) 22:28:53 ID:rod2hKkH0
>>399
アンチご推薦のeeePC901だけどさ、もっと高性能で大画面で、安いPCならもっといっぱいあるんだが・・
なぜeeePCにこだわるの?
402非通知さん:2008/08/08(金) 22:30:20 ID:Wr2qKGSM0
暇人になんか痛いところでも突かれたのか?ww
403非通知さん:2008/08/08(金) 22:34:05 ID:ClMbeS9j0
eeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeePC
404非通知さん:2008/08/08(金) 22:36:58 ID:KoYh8H0CP
>>401
実は情報弱者でEeePCしか知らないんじゃない?
405非通知さん:2008/08/08(金) 22:38:37 ID:rBlUJX3z0
D4なんて散々ネタにしてきたインターネットマシンwにすら余裕で惨敗だろ。
406非通知さん:2008/08/08(金) 22:41:24 ID:tK2PV4EC0
iPhoneが手に入ったからもう用済みのインターネットマシンかwそんなのあったな〜ww
407非通知さん:2008/08/08(金) 23:01:00 ID:Lm3KOM060
>>400
PC接続を考えたら
それであってると思う。

>>401
EeePCでなくてもいいよ。ただどうせ買うなら割引を受けられたほうが得だろ?
ネットブック買う人が、WILLCOM選んでもなんの割引もない(DELLでほんのちょっぴりあるが・・)
イーモバイルとの抱き合わせは素直に得だと認めたほうがいいと思う。

>>406
冬モデルであろうオムニアは、最強なんだけど?
ゴニョゴニョだがPC接続も同料金で出来てしまう。
このスペックを認めたほうがいい。
WindowsMobile史上最強のスペックなんだから。

408非通知さん:2008/08/08(金) 23:03:06 ID:vt/etNP50
国内向けオムニアはWMじゃないと知っての事か?
409非通知さん:2008/08/08(金) 23:04:41 ID:Lm3KOM060
とりあえず信者がなにを言おうが覆すことの出来ない事実
新つなぎ 実際は駄目なんですわ。
全国津々浦々100%のW-OAM光IP化を完了するまで携帯との比較は無意味なくらいおそまつなのが本当なのにね・・。

 docomo 定額データプランHIGH-SPEED 鯖圧縮off
http://www.speedtest.net/result/306491021.png
http://www.speedtest.net/result/306490646.png
http://www.speedtest.net/result/306488874.png
http://www.speedtest.net/result/306488245.png
http://www.speedtest.net/result/306487822.png

 docomo 定額データプラン64K 鯖圧縮off
http://www.speedtest.net/result/306504889.png
http://www.speedtest.net/result/306505875.png
http://www.speedtest.net/result/306506718.png

 WILLCOM 8x新つなぎ prin メガプラスoff
http://www.speedtest.net/result/306489754.png
http://www.speedtest.net/result/306488857.png
http://www.speedtest.net/result/306487058.png
http://www.speedtest.net/result/306483815.png

 emobile 新にねん 7.2M ただし3.6M基地局
http://www.speedtest.net/result/306481599.png
http://www.speedtest.net/result/306482160.png
http://www.speedtest.net/result/306482485.png
http://www.speedtest.net/result/306483421.png

 au WINシングル定額
http://www.speedtest.net/result/306489970.png
410非通知さん:2008/08/08(金) 23:05:17 ID:lNnv4k7f0
JJっぷり相変わらず独壇場だなあー
411非通知さん:2008/08/08(金) 23:07:00 ID:LPo0bCAM0
ID:Lm3KOM060は
>>407

>冬モデルであろうオムニアは、最強なんだけど?
と書きながら

>>409
ではソフトバンクを入れてない

そりゃぁ各社の都合の良い部分だけを取り出せば、
willcomは駄目に成るだろうなぁ
412非通知さん:2008/08/08(金) 23:11:29 ID:Lm3KOM060
>>411
当然。
SoftBankでまだPC定額は始まっていない。
個人的にはXシリーズでいいスマホと思えるのはまだない。
オムニアはWILLCOMのスマホオタでも興味が出る機種だと思うよ。
413非通知さん:2008/08/08(金) 23:13:08 ID:5dtqlq0H0
いっつも、ウィルコム VS 携帯連合 なんだよなw
414非通知さん:2008/08/08(金) 23:14:24 ID:rod2hKkH0
割引を受けれると得、と言いながら、なぜかw-v割引は真っ向否定だもんな。。
415非通知さん:2008/08/08(金) 23:15:57 ID:Vo954beA0
日本向けオムニアはWindowsMobileじゃないっつーの
こんなとこで粘着してないでサムチョンに要望でも出してろ
416非通知さん:2008/08/08(金) 23:16:42 ID:KoYh8H0CP
>>414
SBMやドコモと違って、WVS一括の投売りが無いからじゃない?
417非通知さん:2008/08/08(金) 23:17:37 ID:zbZAFVEV0
>>412
つまりソフトバンクは論外ってことでおk?
418非通知さん:2008/08/08(金) 23:19:08 ID:rod2hKkH0
>>416
その通り。本性はタダの乞食なんだよ。

書き忘れたが、芋を契約すれば、eeePCじゃなくても、割引は受けれるしな
419非通知さん:2008/08/08(金) 23:20:56 ID:4qBDWCNf0
ア(ryは早くも黒歴史ですかw
420非通知さん:2008/08/08(金) 23:23:47 ID:uh6GnQcKO
まぁ、アスース(笑)を否定してもダメよんのお漏らしは治りませんよw
421非通知さん:2008/08/08(金) 23:24:54 ID:Lm3KOM060
つーかARPUから考えたらWILLCOMが一番乞食なんだけど?w
乞食連中は乞食と呼ばれるのは嫌なのかな?
乞食でいいじゃん。
安さがなくなったPHSなんて価値ないだろ?

基本的に↓の人に激しく同意
155 名前: 非通知さん 投稿日: 2008/08/05(火) 20:17:05 ID:9C4qYIYC0
あのさ、ウィルコムはPHSなんだよ。
性能の面で携帯とは比較にならないほど劣っているわけ。
具体的にはエリアと通信の速度ね。この点に異論のある人はいないよな。
だからさ、料金面では比較するまでもなくはっきり優位じゃないと存在価値がないわけ。
下限は携帯より高いとか、通話したら携帯より高いとか、沢山通信すると携帯より安いけどその差は微妙とか、
そんなんじゃダメなんだな。はっきりいって存在価値ない。
加入者が解約するのも新規が見向きもしないのも当然さ。
422非通知さん:2008/08/08(金) 23:25:13 ID:waChMJpZ0
通話できないPCは板違いだと何度言ったら
423非通知さん:2008/08/08(金) 23:27:58 ID:j38kII6b0
だめよんのお漏らしはモバイルとして致命的だよなぁ。
あれを擁護する奴はユーザーじゃないな(笑)
424非通知さん:2008/08/08(金) 23:28:52 ID:2XHH0B6r0
>>421
PHSの安さを理解し使ってる選民な俺(笑)が結局ウィルコムの首をゆっくりと絞めている矛盾
425非通知さん:2008/08/08(金) 23:29:12 ID:680o69AR0
都合の悪いことは全てスルーw
426非通知さん:2008/08/08(金) 23:31:12 ID:1MJa8oav0
オムニアって言いたいだけちゃうんかと
427非通知さん:2008/08/08(金) 23:35:25 ID:0mhfoRZq0
>>396
細かいことだけど、ウィルコムのプロバイダがprinじゃないぞ。
428非通知さん:2008/08/08(金) 23:35:42 ID:CToflst90
もっと踊れ
俺が見てない間もちゃんと踊っとけよ
429非通知さん:2008/08/08(金) 23:38:08 ID:Lm3KOM060
>>427
ん?prinだけど?
430非通知さん:2008/08/08(金) 23:40:41 ID:0mhfoRZq0
>>429
画像みたらISPのところにKDDIと書いてあるぞ。

まず第一prinではpingは通らないはずだから、ping値が出てる時点で他プロバイダのはず・・・
431非通知さん:2008/08/08(金) 23:41:10 ID:rod2hKkH0
>>421
スパボ一括をねだる奴と、ARPUの低いWILLCOMユーザーは、別じゃねの?
432非通知さん:2008/08/08(金) 23:45:20 ID:eIRloFl10
ウィルコムが高いことにしたいのか低いことにしたいのかどっちなんだw
433非通知さん:2008/08/08(金) 23:45:50 ID:Lm3KOM060
>>430
prinなんだけど?今までの人もKDDIと出ましたよ?

>>431
別じゃないと思うよ。
そうじゃなければWVセレクトが一般化する前に
 機種価格スレで安い店の情報交換なんてしないよ。
基本的に乞食 でもそれでいいと思うよ。
434非通知さん:2008/08/08(金) 23:45:59 ID:LPo0bCAM0
>>430
prinはKDDIって表記になるよ
あと、前に俺がprinで測ったときもping値は出て多岐がする
435非通知さん:2008/08/08(金) 23:51:41 ID:j38kII6b0
契約数
ttp://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/index.html

2007年_docomo___au__ TU-KA _SoftBank_EMOBILE_WILLCOM
1月     7,000   432,000  -223,600   164,000           43,000
2月    102,200   375,000  -150,600   120,400           31,600
3月    298,000   711,700  -181,700   127,600           93,000
4月    65,800   363,700  -114,300   163,600           62,600
5月    82,700   221,600   -83,100   162,400           36,100
6月    88,800   207,700   -74,500   204,800   60,200    22,000
7月    81,400   234,600   -43,400   224,800           11,500
8月    -22,900   203,000   -44,500   188,900          -13,900
9月    37,500   196,700   -38,700   198,300   62,100      300
10月    39,100   166,000   -32,200   158,600          -23,100
11月    48,200   107,200   -41,900   191,600          -21,600
12月   121,500   178,400   -39,800   210,800   83,600    16,100
2008年
1月    19,800   116,600   -33,900   200,700   32,600     9,500
2月    43,700   249,800   -48,700   228,100   42,800   -29,500
3月    173,700   543,100   -42,600   543,900   130,200    18,300
4月    96,000   115,400  -234,100   192,900   92,400   -12,600
5月    60,900    72,400       0   173,700   51,500    11,200
6月    84,200    12,000       0   158,900   47,700      900
7月    94,200    17,000       0   215,400   65,000     2,100
 :
累計 53,722,800 30,321,900      0  19,327,100   668,100  4,616,900

2008年 1〜7月
イーモバイル+462,200契約増
ウィルコム  −11300契約減   この差は?
436非通知さん:2008/08/08(金) 23:52:51 ID:oFC8soTG0
言葉遊びが過ぎるな
追いつめられたら乞食のレッテルを貼ってアーアーキコエナーイ
437非通知さん:2008/08/08(金) 23:54:37 ID:j38kII6b0
市場はウィルコムよりイーモバイルを支持したってことでしょうか?
438非通知さん:2008/08/08(金) 23:55:40 ID:rod2hKkH0
新規と既存。インセの差
439非通知さん:2008/08/08(金) 23:56:02 ID:JGr7CfM+0
イーモバイル 668,100契約
ウィルコム  4,616,900契約   この差は?www
440非通知さん:2008/08/08(金) 23:58:20 ID:KoYh8H0CP
>>437
まぁ、データ通信に関してはEMを支持する人が多いのは
確かなんじゃね?

ただ、音声端末は全くといって良いほど受け入れられて
いないのは大丈夫なんだろうか。
(EMnet契約が累計31,000)
441非通知さん:2008/08/09(土) 00:00:02 ID:j38kII6b0
>>439
それぞれの開業の年数は?
442非通知さん:2008/08/09(土) 00:01:43 ID:UN5kEFEg0
WILLCOMじゃ遅くて使い物にならんと思ってた層が
いたんだろうな。
443非通知さん:2008/08/09(土) 00:03:19 ID:Ti09zMuH0
>>440
そーなんだよな・・
単に安くすれば客が付くわけでもなさそうってことなのかな

>>442
速くて安いのが出たからそっちに移っただけjk
444非通知さん:2008/08/09(土) 00:03:25 ID:jcfd3AvV0
で、何年かかって追いつく気なわけ?
芋の全盛期は今だぜ?
445非通知さん:2008/08/09(土) 00:04:31 ID:OHrWGdlr0
>芋の全盛期は今だぜ?

ソースよろ
446非通知さん:2008/08/09(土) 00:07:36 ID:OHrWGdlr0
オレ的には2005年5月に
同時にウィルコム定額プラン イーモバイルがサービスインしたとしても
やっぱりイーモバイルが勝ったと予想する。
ウィルコムの黄金期でも勝てなかったとなる。
447非通知さん:2008/08/09(土) 00:09:14 ID:UN5kEFEg0
>>443
移ったならWILLCOMの減少がもっと激しいはず。
WILLCOMじゃ遅すぎて使ってなかった(使ったことあるが、
使い物にならなかった)層が結構いたんだろう。

固定電話を持たない人が結構いるし、ADSLはもちろん
光引くのも面倒くさい、でもイーモバなら家でもそこそこ使えて
外でも十分使える。この需要は結構あったかと。
448非通知さん:2008/08/09(土) 00:09:35 ID:Ti09zMuH0
>>446
崩壊しすぎw
449非通知さん:2008/08/09(土) 00:10:18 ID:jcfd3AvV0
WILLCOMCOREは意地でも認めたくないだろうから無いものとしてやっても、UQに都市部のデータユーザー引っ張られるのは目に見えてんだろ
EMnet加入割合もサッパリ増えてないから大半がデータユーザー
これで順調に行くと思う方がおかしい
450非通知さん:2008/08/09(土) 00:11:13 ID:Ti09zMuH0
>>447
WILLCOM定額プランの2台目需要の純増をかき消すくらい、移ってるんだろ。
若しくは併用しているか。
451非通知さん:2008/08/09(土) 00:13:29 ID:UN5kEFEg0
>>450
WILLCOM定額プランの需要はむしろソフトバンクに
取られてるだろう。
452非通知さん:2008/08/09(土) 00:15:09 ID:OHrWGdlr0
>>449
WILLCOM COREが始まると逆にイーモバイルの安さが際だつが、そこはどう思いますか?

WILLCOM CORE  1〜2年は当分カード型のみ W-SIMタイプはその後
4000円前後(しかも山手線内)+ISP1575円(負荷が大きいため格安ISPは当分ないと思われ)
 +モバイル端末3880円=合計9455円

イーモバイル おそらく人口カバー率90%近くになってるはず
4980円ポッキリ 速度はそれでも500kbpsは出るだろう
453非通知さん:2008/08/09(土) 00:18:37 ID:jcfd3AvV0
>>452
せっかく無いものにしてやったのにw

>+モバイル端末3880円
はあ?
データユーザーの話しかしてないよ

あとUQとも比較してやってくれよ
454非通知さん:2008/08/09(土) 00:19:32 ID:Ti09zMuH0
>>451
案外取られてないよ。てか、取られてたら、今頃爆減してるから
解約率が高いのも、入るのと、出て行くのがどちらも多いからでしょ。

>>447
小型PCブームに乗っかった感はあるけど、そういう層って一般人じゃね?
WILLCOM使ったことがあって、不満だったとは思えない。
ま、実際分からんが
455非通知さん:2008/08/09(土) 00:20:33 ID:ldcXd74hP
>>451
HONEY BEE売れ過ぎで京セラのPHS端末事業もボロ儲け。から
推測すると、唯一の定額通話キャリアだった頃の勢いは
無くなったにせよ、今でもそれなりの需要はあるのでは?

(少なくとも「新規獲得数」だけで見ればEMの2倍程度の
勢いはある。ただ、解約数も多いから、キャリアの運営と
してはどうか。という気もするけど)
456非通知さん:2008/08/09(土) 00:22:13 ID:7JfAItJ40
>>452
お前の妄想だけで作った設定を出してきて、どう思いますかって言われてもなぁ
457非通知さん:2008/08/09(土) 00:22:24 ID:fDlAv4bg0
なぜ純減しないのか科学的に解明してください
458非通知さん:2008/08/09(土) 00:27:36 ID:UN5kEFEg0
>>454
小型PCブームはここ一ヶ月だから、あのセット販売で
ひょっとしたらこれからすげー伸び示すかもな。
一般人はWILLCOMはまったく眼中になかっただろう。
そういう一般人の掘り起こしできてるんじゃないか。
459非通知さん:2008/08/09(土) 00:30:52 ID:a9g/JfwU0
>>452
500kbpsてw さすがのアンチも認めざるを得ないかw
460非通知さん:2008/08/09(土) 00:32:28 ID:dEEzildR0
>>459
なんかまた無理やりウィルコムの方の値段あげてるし・・・
本当に悪意に満ちた嵐だ
461非通知さん:2008/08/09(土) 00:33:14 ID:OHrWGdlr0
ウィルコムの増減の経緯

2005年     2006年    
01月 35000  01月 80200
02月 *7000  02月 64900
03月 33300  03月 95900
04月 60600  04月 78700
05月 62700  05月 49300
06月 80600  06月 56400
07月 71500  07月 65500
08月 60000  08月 48300
09月 70600  09月 69700
10月 61900  10月 37800
11月 63600  11月 24700
12月 88200  12月 37300
462非通知さん:2008/08/09(土) 00:35:55 ID:OHrWGdlr0
定額プランが本当に魅力的なら
2005〜2006年のように毎月5〜6万は純増するはずなんだ。
現在2008年度1〜7月で-11300ということは
 単純計算でSoftBankかイーモバイルに、43万契約くらい取られてると思ってもいいはず。
463非通知さん:2008/08/09(土) 00:36:04 ID:eHoH12770
>>452

芋ががんばれば、きっとPRIN代はタダになって新つな3,880円でCOREもイケるようになるから心配するなよ☆
464非通知さん:2008/08/09(土) 00:40:37 ID:OHrWGdlr0
>>463
ウィルコムに柔軟な考えがあるのなら
現在8xカード利用者には、同一名義の4xのデータ通信は無料にするだろうね。
8x利用者はモバイル端末でも定額を狙うなら、3880円(カード)+3880円(スマホ)のダブルで払ってる。
いまの姿勢だとそれは無理だな。
これだけやばい状況でもやらないんだから。
465非通知さん:2008/08/09(土) 00:43:36 ID:RPvhrV3c0
芋がナメられてるって意味か?
じゃあもっとがんばってよ
eeePCのクレジット代行でお茶を濁してないでさあ
466非通知さん:2008/08/09(土) 00:43:49 ID:a9g/JfwU0
ただの乞食じゃん
467非通知さん:2008/08/09(土) 00:48:42 ID:Ti09zMuH0
>>464
CORE版マルチパックやるんじゃね?

問題はCORE版W-SIMだな。
これ次第。

>>462
今年からは庭、茸の家族定額にも吸われてる。
そろそろ茸に戻る時が来たのかもしれない・・
468非通知さん:2008/08/09(土) 01:23:54 ID:4XfgjqGP0
>>467
現カードユーザー8x新つなぎ向8ユーザーけにマルチパックやってたのか orz
469非通知さん:2008/08/09(土) 01:57:06 ID:8WmMzztJ0
旧つなぎマルチとか組んでると、他社に移動するきっかけがあまりない。
リアル0円のauプリぺは試しに持ちたかったけど、地元では入手できなかった。


>464
ドコモDNS方式(月315円で切り替え利用)とかどうだろうか。

>468
つなぎ[PRO]向けにやってる。
また、新つなぎだとマルチにはならないけど、ファミリーパックは適用。
(つなぎ[PRO]キャンペーンのマルチパックよりはわずかに高い)
470非通知さん:2008/08/09(土) 08:19:28 ID:Jc1RQnWD0
>>469
ファミリーパックは可能

なら
WILLCOM CORE  1〜2年は当分カード型のみ W-SIMタイプはその後
4000円前後(しかも山手線内)+ISP1575円(負荷が大きいため格安ISPは当分ないと思われ)
 +モバイル端末2200円+2100=合計9875円
4x→2xに速度低下したうえに料金あがりましたけど?

イーモバイル おそらく人口カバー率90%近くになってるはず
4980円ポッキリ 速度はそれでも500kbpsは出るだろう

471非通知さん:2008/08/09(土) 08:32:27 ID:iRxVTP9q0
おいおいもうちょっと粘れよもうギブアップでですかあ?
472非通知さん:2008/08/09(土) 08:39:42 ID:F4xB6Vrt0
>>470
なにもはっぴょうされてないのに
ネガティブにしか考えられないのね
473非通知さん:2008/08/09(土) 08:56:46 ID:j4hnIYsQ0
と思われ
なってるはず
だろう

おつかれさまでした。
474非通知さん:2008/08/09(土) 08:57:20 ID:xou6ACG60
>>470
> WILLCOM CORE  1〜2年は当分カード型のみ W-SIMタイプはその後
> 4000円前後(しかも山手線内)+ISP1575円(負荷が大きいため格安ISPは当分ないと思われ)

COREでISP料金とったら、WiMAXに対しても競争できないかも。
475非通知さん:2008/08/09(土) 09:00:50 ID:Jc1RQnWD0
>>472
http://www.rbbtoday.com/news/20080529/51507.html
WILLCOM COREの料金は「4,000円前後」との記載があった


http://www.rbbtoday.com/news/20080529/51507-4-3s.jpg
WILLCOM COREでもW-SIMを採用する予定。
しかし、WILLCOM COREの通信モジュールの小型化は難しいため、実現するのは時間がかかる


現在8x開始は2005年1月 あれから3年半も経過してるのに小型化に成功していない。
WILLCOM COREのW-SIM化も当分2〜3年後 
 へたしたら現在と同じく3年半経過してもCORE版W-SIMは出せないかも知れない

ポジティブもいいが、8x開始後3年半たっても小型化出来ていない現状を考えれば、、おのずと(ry
476非通知さん:2008/08/09(土) 09:03:51 ID:6AN/0o8B0
WILLCOMあぼーん必至だね
ピザn0ckざまぁwwwwwwwwwww
477非通知さん:2008/08/09(土) 09:06:07 ID:Jc1RQnWD0
>>474
WiMAXが実質KDDIだからね。
この2社が2.5ギガを取得した以上、競争はそれほどおこらないと思うよ。
478非通知さん:2008/08/09(土) 09:17:11 ID:F4xB6Vrt0
>>473
だから、その「思われ」がネガティブな発想と言っているのです
おつかれさまです。

>>475
8xの問題は、小型化できないことでなく
小電力化できないこと
これが一番のネックでW-SIMにできていない
だからこれを当てはめて考えるのはおかしい。
479非通知さん:2008/08/09(土) 09:18:56 ID:Jc1RQnWD0
>>478
>しかし、WILLCOM COREの通信モジュールの小型化は難しいため、実現するのは時間がかかる

1〜2年内にもしかして出来そうなことは「近々」と発表するのがうんこの姿勢。
いくらなんでもポジティブすぎるって。
480非通知さん:2008/08/09(土) 09:19:46 ID:ldcXd74hP
>>477
WILLCOMとUQの間では競争が起きないと仮定しても、
UQとEMの間での競争はあるんじゃないの?

UQが「3000円台」としているPC定額を始めても、
EMは5000円近い料金のまま据え置くの?
481非通知さん:2008/08/09(土) 09:20:44 ID:F4xB6Vrt0
>>479
でも、チップとしては、mWiMAXのチップ流用できそうなんでしょ?
それなら、自社の技術だけでないから
それなりに早そうなきがするんだけどなぁ
482非通知さん:2008/08/09(土) 09:21:51 ID:SGlKKlnv0
WILLCOMCOREがダメダメだったとしても、芋よりはマシだって言われてんのに分かんないのかな
483非通知さん:2008/08/09(土) 09:22:15 ID:Jc1RQnWD0
>>478
ついでに言わせていただくと
WILLCOMの5月末発表で、6月には東京駅〜品川間は光IP化すると公言していた。
6月末に各駅で計測した人いたけど、有楽町駅のみしかIP化されていなかった。
来月できるだろうという発表でさえ、守れてない現状も加味する必要がある。
484非通知さん:2008/08/09(土) 09:24:48 ID:F4xB6Vrt0
>>483
PINGの速度で300ms以下は光IP化されてる可能性が高いから
田町以外は光IP化されてる
って、測ってた人が推測してたぞ
485非通知さん:2008/08/09(土) 09:25:57 ID:Jc1RQnWD0
>>480
暇人も言ってたが、山手線内・R16内のエリアでは競合しないと思うよ。
そのエリアではモバイルとして使えないからね。
低中速ADSLの代わりとかまた別な需要喚起は起こすだろうけどさ。
486非通知さん:2008/08/09(土) 09:28:04 ID:iUA+NkEH0
計測した人も、こんな妄想詭弁マンのネタに使われちゃあ不本意だろう
487非通知さん:2008/08/09(土) 09:30:50 ID:Jc1RQnWD0
出来ていない、出来ないでいるのが現実なのに
「出る出る」「出来るはず出来るはず」は、でるでる詐欺と言われる由縁。
もうちょっと冷静にみれたらいいのにと思う。
488非通知さん:2008/08/09(土) 09:31:37 ID:feZN1PVn0
>>478
確かに[×8]は[×4]の2チップをフル稼働させて通信するんだから
単純計算で、最低でも[×4]で最大消費時の2倍は消費電力がかかるってことだもんなあ。

例えば[×4]とXGPの2チップ構成なら、待ち受けは別にして、[×4]とXGPを
切り替えて通信するんだから、サイズの問題をクリアすれば、消費電力は
早期に解決できそうだよね。

そういう意味では[×8]対応W-SIMより、次世代PHS対応W-SIMのほうが早そうだね。
489非通知さん:2008/08/09(土) 09:44:50 ID:8GlB6zdJ0
XGPとPHSの2チップ構成で最初は出すだろうが、そもそもXGPに使うチップはモバイルWiMAXとLTEとに対応してるソフト無線
ソフトさえ作り終えればPHSも通信できる
LTEの上りはOFDMAじゃないシングルキャリアだから、対応させてれば必然的に能力は持つ
つう事でモバイルWiMAXやLTE用のチップがW-SIMに入るようになる頃にゃ、XGP+PHSとして1チップだけで使えるだろう
490非通知さん:2008/08/09(土) 09:46:11 ID:Z1ybGAFO0
ネガティブな推測を基に楽しくない人生を送るのは個人の勝手だけど、垂れ流しは迷惑だな
491非通知さん:2008/08/09(土) 09:49:09 ID:Jc1RQnWD0
>>489
だからそれが2〜3年後 遅かったら3〜4年後だろうという話。
どっちにしたってポジティブで考えても1〜2年は無理だわ。
492非通知さん:2008/08/09(土) 09:53:18 ID:XUFZJ57G0
>>488
切り替え式だったらXGP通信中にエリア外に出たら切れるだろ。
むしろ、待ち受けはPHSだけ稼働させとけば良いと思うんだが。
493非通知さん:2008/08/09(土) 09:55:49 ID:irEmry3Y0
サービスの詳細が未発表なのに、もう火消しを始めてんのか
意識しすぎじゃね?
494非通知さん:2008/08/09(土) 09:56:38 ID:feZN1PVn0
>>492
待ち受けは別にして、ってのは、待ち受けは切り替えないって意味だよ。
495非通知さん:2008/08/09(土) 09:57:42 ID:+31UFpzH0
次世代始まっても現端末で2年縛りだからにゃー
496非通知さん:2008/08/09(土) 10:05:36 ID:nm5AKEJD0
03持ちの俺には
モニター名目で
新SIMが発売前にプレゼントされる





はず
497非通知さん:2008/08/09(土) 10:09:12 ID:Wp1UMku30
あと一年…WVS割引が切れる頃には評価が下せるようになってるかな
498非通知さん:2008/08/09(土) 10:13:49 ID:XUFZJ57G0
>>494
いや、そこは正直どうでも良いんだが。
通信中は切り替え式でなく、PHSとXGPの両方を動かしてないとハンドオーバーできないだろ。
499非通知さん:2008/08/09(土) 10:43:41 ID:a9g/JfwU0
XGPとのデュアルよりPHSx2で通信通話両方出来るようにして欲しい
1x+4xなW-SIMぐらいすぐ作れるだろ
500非通知さん:2008/08/09(土) 10:51:37 ID:ldcXd74hP
>>499
RX420ALの場合、4x用のチップだけで基板がみっちりしているので、
さらにもう1組のベースバンドチップを積むのは難しそう…。

RX420INの分解記事は見たこと無いのでどれくらい余裕があるかは
わからないけど。
501非通知さん:2008/08/09(土) 10:51:42 ID:iT8YcKUi0
>>498
そこまでウンコムが出来るわけないだろw
8xのW-SIMがいつまでたっても出せないんだから。
502非通知さん:2008/08/09(土) 10:54:06 ID:iT8YcKUi0
両方常に動かしてて両エリアハンドオーバーが出来なかったら
イーモバイル以下なのは間違いないな。
503非通知さん:2008/08/09(土) 10:55:01 ID:L58uEqwE0
XGPは本体、PHSはW-SIMという、W-SIMの利点をおもいっきり捨てた端末を、勝手に妄想中。
504非通知さん:2008/08/09(土) 11:00:54 ID:fh2Mobvz0
WILLCOMCOREのエリア端をウロウロ行ったり来たりする人以外には不要だと思うよ→ハンドオーバー
505非通知さん:2008/08/09(土) 11:02:31 ID:iT8YcKUi0
>>504
そもそもモバイルの概念がない人か orz
移動しながら使うのもモバイル端末ならでは。
506非通知さん:2008/08/09(土) 11:04:29 ID:AXe3Qxg80
>>503
W-SIMにこだわりすぎて次世代対応W-ZERO3がなかなか出ないよりは、そっちのがうれしいよな
507非通知さん:2008/08/09(土) 11:05:46 ID:iT8YcKUi0
>>506
それだと確実に4000円+3880円だな  orz
508非通知さん:2008/08/09(土) 11:09:20 ID:WJlrEGpp0
シームレスにハンドオーバー(つうかネットワークの切り替え)しようと思ったら、PHSの方はつなぎっぱなしにしとかないと無理だろ
んで、そんなバッテリー馬鹿食いする仕組みはあり得ないので却下
509非通知さん:2008/08/09(土) 11:12:38 ID:iT8YcKUi0
バッテリー問題からするとやっぱ無理があるよね(´・ω・`)
イーモバイル以下の使い勝手になっちゃうのかぁ。
510非通知さん:2008/08/09(土) 11:14:08 ID:L58uEqwE0
>>507
XGPはW-SIMを刺さないとデータ通信できないとして、新つなぎ料金だけで済むと、またまた勝手な妄想中。
511非通知さん:2008/08/09(土) 11:14:11 ID:B0RtqBDT0
>>507
ハードを分けるだけで、なんでそうなるんだよw
512非通知さん:2008/08/09(土) 11:18:05 ID:feZN1PVn0
>>498
だからサイズの問題はあるって言ってるじゃん。
513非通知さん:2008/08/09(土) 11:18:28 ID:iT8YcKUi0
>>511
WILLCOM 03の青歯制限の意図わかってます?
端末内通信か通信じゃないか料金が違うかに意図的に制限つけたんですよ?

2契約使用なのか1契約使用なのかわかりにくいじゃないですか。
そもそもそのようなユーザーライクな考えを上層部がもっていたら
8x利用者に限り、スマホなり4xの料金は無料なり大幅割引しますよ。
514非通知さん:2008/08/09(土) 11:18:46 ID:fACNRHH+0
そんな頻繁にCORE←→PHSの切り替えが発生するようじゃ、使い勝手以前の問題だろ
515非通知さん:2008/08/09(土) 11:19:52 ID:fACNRHH+0
516非通知さん:2008/08/09(土) 11:21:14 ID:iT8YcKUi0
>>515
勝手すぎる妄想で現実味が(´・ω・`)ショボーン
517非通知さん:2008/08/09(土) 11:23:37 ID:fACNRHH+0
妄想なんて勝手でいいと思うが…
ユーザー側からの素直な要望にケチ付けて何がしたいんだ?
518非通知さん:2008/08/09(土) 11:26:03 ID:feZN1PVn0
WILLCOM 03の青歯制限ってなに?
519非通知さん:2008/08/09(土) 11:26:38 ID:XUFZJ57G0
>>512
いや、サイズもそうだけど、電力。

W-SIM規格の最大電流がどの程度かは知らんけど。

>>514
最初は2.5GHzをマクロセルで展開して、その後マイクロセルにするんだろ?
普通にすると思うんだが。


>>510
つか、価格据え置きでやっと競争力があるかなぁ?と言うレベルだしな。
520非通知さん:2008/08/09(土) 11:27:04 ID:iT8YcKUi0
>>518
めんどいからWILLCOM 03スレのぞいて!
521非通知さん:2008/08/09(土) 11:32:17 ID:C1CtVKaq0
あげ
522非通知さん:2008/08/09(土) 11:39:49 ID:3/VoZN0L0
PHS、携帯電話も、SFみたいな妄想からスタートしてるんだから、妄想して未来を作ってほしい。
もう一つの未来って言ってだからさー。

回線切れてID変わったが
移動中の妄想に付き合ってくれてありがとう。
523非通知さん:2008/08/09(土) 11:41:33 ID:feZN1PVn0
>>519
つか、よく考えたら、なんでXGPとPHSでハンドオーバーさせる必要があるんだっけ??

ないでしょ?普通に考えたら。

例えばW-ZERO3で無線LANとPHSがハンドオーバーできなくて不便に感じたことあるか?
そんなのハンドオーバーしなくて当たり前でしょ???
524非通知さん:2008/08/09(土) 11:43:24 ID:fACNRHH+0
>>519
ハンドオーバーが発生しないという意味ではないよ
カバーエリア内側ではめったに発生しないように整備されないとお話にならないって事
525非通知さん:2008/08/09(土) 11:56:42 ID:feZN1PVn0
XGP通信中にPHSを待ち受けで待機させておくだけなら、消費電力なんて
たいした問題ではないでしょ。
526非通知さん:2008/08/09(土) 12:02:38 ID:C1CtVKaq0
妄想族のスクツデスネ
527非通知さん:2008/08/09(土) 12:07:01 ID:u1jvEpTz0
ソフト無線だよ?
ファームウェア次第だよ?
専用回路を設計するとでも思ってんの?
チップ供給元のリリースとか
インタビュー記事とかちゃんと読んでんの?
528非通知さん:2008/08/09(土) 12:12:41 ID:feZN1PVn0
XGPのチップにPHSを対応させるという記事は、どこを見ても無いもんで。
また妄想ですか?
529非通知さん:2008/08/09(土) 12:45:22 ID:+31UFpzH0
妄想が先走ってるが実効100k行かない低速回線使わされてる現実
530非通知さん:2008/08/09(土) 12:52:08 ID:feZN1PVn0
いまどき次世代PHSやモバイルWiMAXが妄想だなんて言ってるほうが
頭がおかしいよ。バカなんじゃないの?
531非通知さん:2008/08/09(土) 12:58:41 ID:FjvfmOT80
なんだ、もう諦めちゃうのか
532非通知さん:2008/08/09(土) 13:00:00 ID:ddPWPfVV0
>>527
インタビュー記事ちゃんと読んでたら、今頃エリアは携帯並で
次世代の展開が芋並で、D4は数時間バッテリーが持つはずなんですがw
533非通知さん:2008/08/09(土) 13:24:31 ID:Nc1npvhr0
それよりもW-CDMA用のW-SIMはまだか?
イーモバのSIMを刺して使うので早くしてくれw
534非通知さん:2008/08/09(土) 13:32:58 ID:T8IKITw40
基地局数が7400位で止まってしまつた
イーモバイルに割安感は無いな。
現行PHSとのデュアルサービスでエリアが
広い次世代PHSと比べて。
535非通知さん:2008/08/09(土) 13:33:18 ID:C/y6D85L0
二年後くらいかな
536非通知さん:2008/08/09(土) 13:43:28 ID:8WmMzztJ0
>470
>473 と同意見。
これで比較されても、「思われ」ている以上議論にならないような。
試験サービス中にPRIN代は取らないし、試験終わったころにはmioとか対応してると「思う」よ。
じゃないと「4000円前後」にならないし。

>472
視点が違うだけで、かなりポジティブなのかも。

>481
ローンチでは流用する気満々だった。
チップメーカー一緒だし。

>502
イーモバがローミングエリアに移動するときに切れる仕様と同じだから、
そうでもないんじゃない?
待ち受けだけは素で両方対応してくれないと不便極まりないけど。
(XGPに待ち受けがあれば)

537非通知さん:2008/08/09(土) 14:08:38 ID:feZN1PVn0
XGPに待ち受けは要らないというか、何を待ち受けるんだろうか?
538非通知さん:2008/08/09(土) 14:11:51 ID:wHalqy6F0
>>537
通信用モジュールだけ作ってろって言いたいんじゃない?

539非通知さん:2008/08/09(土) 14:13:30 ID:8WmMzztJ0
いつの話になるかわからないけど、SIPなりで通話に対応したときとか。
いずれにしても、データ通信なら切り替え時に一旦切断になっても大きな問題はないと思ってる。
540非通知さん:2008/08/09(土) 14:15:43 ID:feZN1PVn0
>>533
それはイーモバに言え。
541非通知さん:2008/08/09(土) 14:16:08 ID:uem6F3Gv0
次世代なんて早くて5年後くらいしか実用化できない
ウィルコムはどうしてそれを公表しないんだ次世代でも、やるやる詐欺でユーザーをバカにするつもりか
542非通知さん:2008/08/09(土) 14:18:03 ID:c71XHLsy0
イーモバイルのエリアは狭いから駄目といい
WILLCOM COREの山手線内は使えるといい
ソースもないのにWILLCOM COREと新つなぎが両方で同料金だといい
現在8xカード利用者(WILLCOM COREと同じ使用パターン)には割引もほとんどなく
 スマートフォン端末にも新つなぎの料金をダブルで払わせてるのは、見ない見えない

結だすと
ガード型の8xの速度使いたい人は、スマホ使いたい場合は別に払ってネ!が基本姿勢。
WILLCOM COREが始まったとしても同じという確率が高い。
COREの速度を堪能したい人でスマホも使いたい人は、ダブルで払ってネ!になるだろう。

CORE 4000円+ISP 1575円+スマホ3880円は間違いないと思うね。
543非通知さん:2008/08/09(土) 14:22:34 ID:vhDuBu7c0
誰か通訳頼む
544非通知さん:2008/08/09(土) 14:22:44 ID:feZN1PVn0
ひとりで決をだすんじないよ。

バカかおまえは?

545非通知さん:2008/08/09(土) 14:30:04 ID:RPvhrV3c0
ほら、そこを押し切らないと煽りようがないから
546非通知さん:2008/08/09(土) 14:30:18 ID:wHalqy6F0
>イーモバイルのエリアは狭いから駄目といい
>WILLCOM COREの山手線内は使えるといい

信者のダブスタっぷりはよくわかった。
後は誰か翻訳してくれ
547非通知さん:2008/08/09(土) 14:31:01 ID:gaxidNxP0
ウィルコムカウンター八戸が9日〜17日(9連休)まで休むんだって。
どんだけ大企業だよ。
ほかの地域もそうなの?
548非通知さん:2008/08/09(土) 14:32:33 ID:pEaMO/y10
イーモバはローミングエリアに出ちゃうと青天井だから使えないって意味じゃね
549非通知さん:2008/08/09(土) 14:33:12 ID:feZN1PVn0
というか、結局は[×8]まで使える新つなぎ放題も通話可能になった。
XGPがデータだけの料金になるという根拠もどこにもない。

ソースが無いのはそっちだろうが。

550非通知さん:2008/08/09(土) 14:33:28 ID:wxiVwbdC0
ウンコマーは日本語不自由な人多いんだからしかたないよ。
独壇場を土壇場と書くような輩が信者サイトにはいるみたいだし
551非通知さん:2008/08/09(土) 14:39:09 ID:feZN1PVn0
「ウンコマー」なんて寒い造語を使ってるヤツが笑わせんなよw
「ウンコマー」使ってるオレいけてる!とか妄想してんじゃねえの?
恥ずかしい・・・・何才なんだよ、このバカは。
552非通知さん:2008/08/09(土) 14:40:36 ID:c71XHLsy0
>>549
8xの速度を使いたい人は、現在ダブルで払わされてる事実。
これから考えたらソースありなし関係なく容易に想像できると思うのだが。
都合のいい予想はソースなしOK 都合の悪い予想はソース提示しろでは無理がある。
あくまで現行の料金体系から考えると、スマホ使いたい人はCOREとは別料金を払うという話。
553非通知さん:2008/08/09(土) 14:41:27 ID:k9xAZzXN0
な〜にが、「いるみたいだし」だw
粗探しのためだけに欠かさず巡回してるくせにww
554非通知さん:2008/08/09(土) 14:44:46 ID:feZN1PVn0
>>552
その理屈からいくと、これから出てくるTypeAG[×8]のW-SIMも
別料金になるって話だよな?ソースは?

[×8]が別料金だというソースは?
555非通知さん:2008/08/09(土) 14:45:33 ID:9FaWfXb90
公園に遊びにいったら
オカシナやつが住み着いてて
意味不明な独り言を散々聞かされた

そんな気分ですーw
556非通知さん:2008/08/09(土) 14:46:08 ID:c71XHLsy0
W-SIMを採用した負の結果がこれだね。
携帯みたいにICカードを採用していたら、
新つなぎ放題3880円だけで
カード型に移したICカードで8x スマホに移したICカードで4xでパケット定額となったはず。
557非通知さん:2008/08/09(土) 14:48:18 ID:c71XHLsy0
>>554
Type-AGの疑似8xに関しては同料金だろうね。
だけどあれを信じるにはまだまだ遠い話さ。
W-OAMで携帯並のエリアへ!と同レベルで考えたほうが良いと思うよ。
558非通知さん:2008/08/09(土) 14:48:46 ID:6gyTRxdU0
普通の人は、8xカードのみか4xW-SIMのみかを自分の利用形態に合わせて選んで契約してるんでちゅよ〜ww
559非通知さん:2008/08/09(土) 14:51:27 ID:c71XHLsy0
>>558
それしかないから選択せざるを得ないが正しいでしょ。
W-SIMを出したせいで8x選択の人は
ダブルで料金を払うはめになったと思うよ。
560H"マンセー信者(ふぇちゅいん教信者)退治の( ´_ゝ`)フーン:2008/08/09(土) 14:52:50 ID:/3rBYcU40
>>534
基地局数がいくつであろうと、不便なく使えるならいいんじゃないの?

イーモバイルで速度がスループットが落ちたといっても500kbpsを越えてるなら、

ウンコムの4x 128kbpsよりは価値があると思うのが一般の人の考えだと思うけど。


あと、「現行PHSとのデュアルサービスでエリアが 広い次世代PHS」

って言うけど、まだ次世代PHSが始まっていないのに現在のイーモバイルと比較してるし。

現行PHSは4x 128kbps(音声端末・W−SIM使用時。W−OAMエリアは204kbps)

だけど、それと3.6〜7.2Mbpsのイーモバイルと比較するのも難しいと思うけどね。
561非通知さん:2008/08/09(土) 14:53:28 ID:feZN1PVn0
>>556
最大の負の遺産である「SIMロック」が無いW-SIMが採用されてるのは実に素晴らしい。

>>557
疑似じゃねえよw バカじゃねえの?
562非通知さん:2008/08/09(土) 14:55:24 ID:FHfZLxBh0
500kbpsっつーのも思い切ってハードル下げたもんだな
芋信者もなかなか信仰心が篤いようで
563非通知さん:2008/08/09(土) 15:01:36 ID:c71XHLsy0
564非通知さん:2008/08/09(土) 15:02:48 ID:c71XHLsy0
>>561
独自仕様でロックかける意味もないと思うが。
565非通知さん:2008/08/09(土) 15:03:36 ID:R4yjtL8S0
理論値7.2Mが500kまで速度低下しても、ウィルコムよりはマシ、ウィルコムよりはマシとつぶやきながら使い続けるのかww
566H"マンセー信者(ふぇちゅいん教信者)退治の( ´_ゝ`)フーン:2008/08/09(土) 15:12:27 ID:/3rBYcU40
>>565
言いたいことは、二つあって一つめは君の言うとおりw

ウンコムよりマシというより、H”信者(ふぇちゅいん教信者)はイーモバイル叩くときに理論値より大幅に速度低下してるのを言うけど、

速度低下しても500kbpsを維持してる時点で、4x 理論値128kbps(音声端末・W−SIM W−OAM非対応)よりも早いってこと。

二つ目は、500kbpsもあれば十分(ストレスを感じない)な人なら理論値の7.2Mbpsを維持しなくてもいいでしょってこと。

動画も384kbpsのビットレートで十分なら問題ない。

H”信者(ふぇちゅいん教信者)が64kbpsあれば2ch程度なら問題ないと言っておきながら、

イーモバイルで500kbpsまで速度低下して、それを不便とか言うなら、矛盾もいいところだろwってこと。
567非通知さん:2008/08/09(土) 15:13:30 ID:286Z67vL0
どんだけほど同じ話繰り返すんだ?
ブレインがエンプティなのか?
568非通知さん:2008/08/09(土) 15:15:58 ID:feZN1PVn0
上下非対称のTypeAGが疑似だと言うなら、ADSLもHSDPAもLTEも疑似ってことだなw

なんというバカ思考w なにが疑似だ、笑わせんな。
569非通知さん:2008/08/09(土) 15:15:58 ID:/+3UM9GV0
芋の平均速度とウィルコムの平均速度がクロスする時点までは芋が正解かもね〜
二年保つとは思えないから移行しないけど
570非通知さん:2008/08/09(土) 15:19:41 ID:jIF/Q+7o0
5Mhzにどうやってあと180万詰め込むのかだけを楽しみに傍観するよ→芋
571非通知さん:2008/08/09(土) 15:24:02 ID:feZN1PVn0
500kbpsが不便だなんてどこの誰が言ってたんだ?

500kbpsという速度の話じゃなくて、今の段階で最大7.2Mbpsが
実際は500kbpsしか出ていないという話なんだよ。
いや、別に500kbpsは確実に保証されるという技術なら問題ないよ?
そうじゃなくて、今の段階で500kbpsなのに、今から2年縛り?どうなるの?これから。

だったら、WILLCOM COREがいいよねって話。
572非通知さん:2008/08/09(土) 15:27:27 ID:c71XHLsy0
>>571 じゃあこれは何?捏造できないスピードテストだけど?実際500kbpsしか出ないってことにしたいだけちゃうの?

2008年8月8日 すべて同日のテスト結果
 docomo 定額データプランHIGH-SPEED 鯖圧縮off
http://www.speedtest.net/result/306491021.png  2935kbps
http://www.speedtest.net/result/306490646.png  2720kbps
http://www.speedtest.net/result/306488874.png  2987kbps
http://www.speedtest.net/result/306488245.png  2987kbps
http://www.speedtest.net/result/306487822.png  3071kbps

 docomo 定額データプラン64K 鯖圧縮off
http://www.speedtest.net/result/306504889.png  63kbps
http://www.speedtest.net/result/306505875.png  61kbps
http://www.speedtest.net/result/306506718.png  63kbps

 WILLCOM 8x新つなぎ prin メガプラスoff
http://www.speedtest.net/result/306489754.png  97kbps
http://www.speedtest.net/result/306488857.png  85kbps
http://www.speedtest.net/result/306487058.png  57kbps
http://www.speedtest.net/result/306483815.png  84kbps

 emobile 新にねん 7.2M ただし3.6M基地局
http://www.speedtest.net/result/306481599.png  2411kbps
http://www.speedtest.net/result/306482160.png  2153kbps
http://www.speedtest.net/result/306482485.png  2630kbps
http://www.speedtest.net/result/306483421.png  2660kbps

 au WINシングル定額
http://www.speedtest.net/result/306489970.png  360kbps
573非通知さん:2008/08/09(土) 15:28:37 ID:wHalqy6F0
そもそもWILLCOM COREっていつ始まるの?

芋のエリアをボロクソに言うんだから当然サービスインする時は
芋のサービスインの時よりエリアは広いんだよね?
574非通知さん:2008/08/09(土) 15:29:34 ID:c71XHLsy0
だったらお前ら
イーモバイルが500kbpsしか出ない結果もってこいよ。
そしてウンコが4xで160kbps〜190kbps出るテスト結果をはれよ。

http://www.speedtest.net/でね
575非通知さん:2008/08/09(土) 15:32:18 ID:8WmMzztJ0
ウィルコムの結果は捏造できる。(たまたまそういう場所で取っただけで、してると思わないけど)

>573
来春試験サービス開始 (FOMA/芋と一緒で基本料取らない?)
芋って最初どのくらいだっけ?

>574
イーモバイルが500kbpsしか出ない結果は、同キャリアの加入者なら容易に作れるから意味ないと思う…。
576H"マンセー信者(ふぇちゅいん教信者)退治の( ´_ゝ`)フーン:2008/08/09(土) 15:32:57 ID:/3rBYcU40
577非通知さん:2008/08/09(土) 15:33:22 ID:45Xjone90
500kって言い出した人に言えよぉww
578非通知さん:2008/08/09(土) 15:34:27 ID:ajUCya4C0
>>574
ほらよ、今はかったばっかだ
http://www.speedtest.net/result/306827149.p
579非通知さん:2008/08/09(土) 15:35:32 ID:c71XHLsy0
>>575
じゃあ質問

意図的に遅くは捏造できても、速くは無理なんだよね?
これはどう説明するのさ?

 emobile 新にねん 7.2M ただし3.6M基地局
http://www.speedtest.net/result/306481599.png  2411kbps
http://www.speedtest.net/result/306482160.png  2153kbps
http://www.speedtest.net/result/306482485.png  2630kbps
http://www.speedtest.net/result/306483421.png  2660kbps
580非通知さん:2008/08/09(土) 15:36:17 ID:ajUCya4C0
>>578
わり、リンク途中で切れてた
http://www.speedtest.net/result/306827149.png
581非通知さん:2008/08/09(土) 15:36:44 ID:feZN1PVn0
>>572
>捏造できないスピードテスト

なにそれ?

使ってるサービスも地域もAPも確かめようがないじゃんwww
捏造しようと思えばし放題じゃんw どうやって確かめたらいい?

それができなきゃ意味ないね。
582非通知さん:2008/08/09(土) 15:38:30 ID:e50uyTuE0
誰もMAX500kだなんて言ってないだろw
速度低下はしゃくに障る話題なのかなあ?w
583非通知さん:2008/08/09(土) 15:38:46 ID:c71XHLsy0
>>580
7.2Mの基地局が近いとここまで出るものなんだ。
イーモバイルすごいな。
私のときは3.6Mの基地局だったからね。
584非通知さん:2008/08/09(土) 15:39:59 ID:wHalqy6F0
500k500kって
ウンコムは500k出るの? 出ないでしょ?w
585非通知さん:2008/08/09(土) 15:42:23 ID:c71XHLsy0
>>581
WILLCOMが圏外が多いというなら圏外の証拠をだせ!
出せないなら圏外というのは捏造と同じである!と同じ論理だなw

不利なことになるとすぐファビよる。

いいからWILLCOMで速いスピードをhttp://www.speedtest.net/でお願い
日本で品川〜東京間・港区本社・山形のあの鉄塔しか速くならないんじゃCOREよりきついね。
586非通知さん:2008/08/09(土) 15:43:02 ID:feZN1PVn0
500kbpsという数値に不満があるなら上の変なコテハンに言え。
587非通知さん:2008/08/09(土) 15:43:40 ID:EVs2pYrG0
わざわざウィルコム貶めるためだけに
全キャリア契約してスピードテストだけしてるのかな。

キショス
588非通知さん:2008/08/09(土) 15:45:22 ID:28O24wZa0
そうだ!500k500kうるさいぞ>>452
589非通知さん:2008/08/09(土) 15:45:57 ID:8WmMzztJ0
>579
誰かと勘違いしているようだが、e-mobileが速くなることがないなんて主張はしていない。
(いつもそのスコアが出るという主張もしない)
なので、そのスコアについてとくにいうことがない。

余談だが、速くする操作もroutingをうまくすればできそうな気はする。


>587
確かに…。
その割にはソフトバンクがないけど。
スピードテストだけなら無料分でできそうなのに。
590非通知さん:2008/08/09(土) 15:46:22 ID:feZN1PVn0
>>585
WILLCOM COREが始まってからイーモバの速度が低下しないことを証明してよ。
つか、人の話を理解しないことにも、限度ってものがあるだろ?なあ?
少しは人の話を聞けよ。
591非通知さん:2008/08/09(土) 15:46:48 ID:2Aw77lb50
ほかに居場所がないんだろうから、
そっとしといてやろうぜ
592非通知さん:2008/08/09(土) 15:49:06 ID:D61G0m3Z0
芋の方が超絶速いけど、ユーザーが屑だから仲間入りしたくないんです!
納得したか?
593非通知さん:2008/08/09(土) 15:50:49 ID:c71XHLsy0
 emobile 新にねん 7.2M ただし3.6M基地局
http://www.speedtest.net/result/306481599.png  2411kbps
http://www.speedtest.net/result/306482160.png  2153kbps
http://www.speedtest.net/result/306482485.png  2630kbps
http://www.speedtest.net/result/306483421.png  2660kbps

>>590
現在これだけ速度出ているのにWILLCOM COREが開始したら速度低下することを証明してくれ。
話を聞かないのはどっちだ?
実際に出てるものを、「将来は」「そのうち低下する」「実際は出ない」とはぐらかしてるだけだろ。
594非通知さん:2008/08/09(土) 15:52:39 ID:8WmMzztJ0
【WILLCOM】W-OAM対応エリア報告 Pt. 2【Air-EDGE】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1189231043/387
595非通知さん:2008/08/09(土) 15:53:31 ID:XUFZJ57G0
>>590
「ないことを証明」は非常に難しい上に、未来の事柄。
あまりに酷い。
596非通知さん:2008/08/09(土) 15:56:05 ID:c71XHLsy0
>>594
ぶっちゃけその区間だけ速いなら
まだ野無線LANのほうがマシだろw
しかも電車がきただけで速度低下が著しいとか測った人嘆いてた。
電車とか車通りが多いだけで速度低下するのだろう。
その結果は最高の条件での数値とみるべき。
597非通知さん:2008/08/09(土) 15:57:02 ID:wHalqy6F0
ウンコの方が音質は超いいけど、信者が屑だから仲間入りしたくないんです!
納得したか?
598非通知さん:2008/08/09(土) 15:58:57 ID:BEjzmaDo0
納得したから出てけよ屑ww
今日の宣伝工作は大失敗だよww
599非通知さん:2008/08/09(土) 15:59:07 ID:UPMsrRhm0
株価と一緒で、特殊なケースでもないと未来の値を証明するのは困難だな。

イーモバのエリアは増加傾向で速度は低下傾向。
二年後にそれがどの程度かは各自が勝手に予想すればいいこと。
2年後にどこでも3M↑って予想して外すのも一つの選択だ。
600非通知さん:2008/08/09(土) 16:00:23 ID:8WmMzztJ0
>596
自分は非W-OAM端末だから蚊帳の外だけど、抜本槍自体は地元の駅前にも2本あるよ。
近くの箱根ヶ崎にもあった。
601非通知さん:2008/08/09(土) 16:00:36 ID:feZN1PVn0
>>593
なんで速度が低下することを証明しなきゃいけないんだよwww
それに一体何の意味があんの?説明してよ。

俺はイーモバがいいというから、じゃあイーモバの速度が低下しないことを
証明してって言ってるだけだろ。速度が低下しないことを証明すればイーモバを契約する動機につながる。

人の話を聞かないのは、お前だって言ってんだろ。
602非通知さん:2008/08/09(土) 16:03:51 ID:c71XHLsy0
>>601
頭大丈夫か?
いつ私が将来も速度低下しないって言った?
勝手に思ったのはあなたで、それを相手に証明しろと言ったのもあなた。
もうわけわかんね。
603非通知さん:2008/08/09(土) 16:04:29 ID:c71XHLsy0
結局こんな屑がウンコマ。
604非通知さん:2008/08/09(土) 16:05:29 ID:ldcXd74hP
逆にXGPやUQのサービスが始まると、XGPやUQのサービスエリア内での
EMの速度は回復するかもしれないなw
自分もEMの「いちねん」の縛りが終わってるし、XGPやUQのサービス
エリアになれば乗り換えて試してみたい。
605非通知さん:2008/08/09(土) 16:09:42 ID:feZN1PVn0
>>602
頭がおかしいのはお前だろ。

つなげる人数が増えたら速度が低下することは証明されてるだろアホ。
俺が勝手に思ってるんじゃないよ。なんなんだよ、このバカは?
人の話も聞かない常識も通じない、なんとかしてくれよコイツを。
バカはどっかいけよ。
606非通知さん:2008/08/09(土) 16:15:30 ID:o8Nrt0XV0
致命的な速度低下が起こるのが先か、イーアク・アッカの血を吸い尽くすのが先かって感じだね
607非通知さん:2008/08/09(土) 16:15:36 ID:70wMjEZI0
これは寛容さを育むプログラムの一環だから
608非通知さん:2008/08/09(土) 16:17:14 ID:c71XHLsy0
>>605
ID追ったらイーモバイルは現在実際は500kbpsしか出ないとか言い切った馬鹿か。

 emobile 新にねん 7.2M ただし3.6M基地局
http://www.speedtest.net/result/306481599.png  2411kbps
http://www.speedtest.net/result/306482160.png  2153kbps
http://www.speedtest.net/result/306482485.png  2630kbps
http://www.speedtest.net/result/306483421.png  2660kbps

http://www.speedtest.net/result/306827149.png

あ〜こういうキチガイ最近多いのかな?疲れるなぁ。
609非通知さん:2008/08/09(土) 16:19:24 ID:ub8A+lt10
ID追ったら、

CORE 4000円+ISP 1575円+スマホ3880円は間違いない

とか言い切った…なんだいつもの人か
610非通知さん:2008/08/09(土) 16:20:24 ID:feZN1PVn0
>>608
いい加減にしろ。
611非通知さん:2008/08/09(土) 16:21:10 ID:+2ZJBNdL0
あ〜こういうキチガイ最近多いのかな?疲れるなぁ。
612非通知さん:2008/08/09(土) 16:26:00 ID:feZN1PVn0
>>608
>CORE 4000円+ISP 1575円+スマホ3880円は間違いない

なんで?これこそ証明してくれよww

あと500kbpsって数値が不満なら変なコテハンに言えって。
あと何回言ったら理解できる??いい加減、人の話を聞けよタコ。
613非通知さん:2008/08/09(土) 16:28:36 ID:8WmMzztJ0
人のことは言えないが、暇人が居つくスレにはなっちゃってると思うよ。
新つなぎにしても判断に必要な情報は一通り出ちゃってて、
現在はそれぞれの恣意的解釈が繰り返される状況だし。

>596
512k↑じゃないとダメならそうなるね。
光IPじゃなくても450kbpsとかくらいは出うる。
614非通知さん:2008/08/09(土) 16:29:34 ID:p1LXRhsF0
    (^◎^)ノ タコのAA置いときますね!
    ノノ||||し
615非通知さん:2008/08/09(土) 16:33:27 ID:XUFZJ57G0
なんかもう、泥沼だな(笑

>>564
W-SIMは中国で採用されてるけど、ローミングできてたっけ?
XPLATEはSIMカード挿せば向こうの番号で使えるけど…
616非通知さん:2008/08/09(土) 16:35:36 ID:Tmcen90S0
もうキチガイの人は、暇?人のとこに行ってバトってこいよ
617非通知さん:2008/08/09(土) 16:37:59 ID:I5eGdJyt0
ここがすみかなのかw
もうちょっとましなとこすめwww
618非通知さん:2008/08/09(土) 16:38:31 ID:c71XHLsy0
>>613
YouTubeなどの動画を見るには300kbps後半400kbpsも出ればほぼ快適。
そこが分かれ目なんだよね。

WILLCOMが動画が見られる程度に速かったら、こんなに不満も出ないと思うよ。
それに品川〜東京駅間だけ速くたってあまり意味ないでしょ?
とりあえずスマホor音声端末で300kbps後半400kbpsが出ればWILLCOMでも満足だと思う。
どこでも512kbps800kbpsでるような印象操作だけは勘弁。

光IPじゃなくて450kbps?う〜ん、そういううさんくさい話が多いから、解約率が年々あがってるんじゃないのかな?
619非通知さん:2008/08/09(土) 16:38:34 ID:wHalqy6F0
これだから儲は
620非通知さん:2008/08/09(土) 16:38:57 ID:ldcXd74hP
>>615
中国のW-SIMは、ジャケット側にPIMを刺して電話番号を設定するなど
一部仕様変更があるようだから、日本のW-SIMをそのまま持っていって
現地キャリアの契約ができるかどうかは?
621H"マンセー信者(ふぇちゅいん教信者)退治の( ´_ゝ`)フーン:2008/08/09(土) 16:50:27 ID:/3rBYcU40
>>618
そうだよね。

なんで、450kbps出うるなんて言っちゃうんだろうね。

8xのデータカードタイプでW−OAM対応基地局かつ、TypeGに対応した基地局の環境の良い状態でのほぼ理論値の数値なのにね。
622非通知さん:2008/08/09(土) 16:51:43 ID:NQUmCzti0
次世代なんて、ちゃんとエリア展開されるまであてにならない
W-OAMという前例があるからね
623非通知さん:2008/08/09(土) 16:54:48 ID:KZH8lIAb0
速度至上主義な人はもう出てっちゃったろうからな〜
ウィルコム遅いぞ! → 知ってますが何か
って感じかな〜
624非通知さん:2008/08/09(土) 16:56:55 ID:ajUCya4C0
>>583
ウィルコムの時は50kbpsくらいだったよ
鰻2匹海老割3丁で

ウィルコムではW-OAMエリアだと言い張ってたけどね
ぜんぜん速度の改善が見られないので芋に移った
625非通知さん:2008/08/09(土) 17:04:47 ID:vsN6vdTy0
やっと在庫がなくなってきたのか。
ウィルコムは在庫調整がヘタすぎる…。

ウィルコム端末価格調査: W-ZERO3[es]が一部で在庫切れ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/price/41304.html
626非通知さん:2008/08/09(土) 17:10:36 ID:c2/m68kz0
03程度のスマートフォンが
同じくらいの値段で使い放題なら
のりかえ考えてやらんでもないぜ?

早く持ってこいや、あ?
627非通知さん:2008/08/09(土) 17:16:25 ID:8WmMzztJ0
>618
浜松町は光IPじゃないスコアだから、光IPじゃなくてもそのくらい出ると思うんだけど。
理論値800kbpsは光IPね。

ちなみに、基地局カバーエリアの端はイーモバはどのくらいの速度が出るんだろ?
さすがに圏外すれすれまで3M出たりはしないよね?
628非通知さん:2008/08/09(土) 17:30:34 ID:6TVvymwH0
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0047.html?ref=genrelist
b-mobile3G hours150 にすらあっさりやられるウィルコム
629非通知さん:2008/08/09(土) 17:45:23 ID:feZN1PVn0
まあ、正直言って新つなぎ放題から芋場にすると通信費の値上げだからな。
確かに速度ははやいが、値上げしてまで、速度が必要か?と言われると
そんなこともない。だからWILLCOMに留まってるわけでな。

芋場が新規契約で3,000円で定額とかなら芋場に移るけどな。
今移っても意味がないんだよ。料金が高くなるだけだから。意味がないんだよ。

まだ、おサイフとか公式コンテンツとかiPhone(笑)とかあれば
検討するんだけどね。料金を上げてまで速度を速くしなければならない意味がない。
料金が安ければ移ったんだけど。高くなるから意味がないんだよ。

料金を多く払っても速くしたいなら、新つなぎ放題以前から
[×4]なり[×8]なり、とっくの昔に使ってるって。高いから使わないんだよ。
とにかく、まずそこで安いとか嘘を撒き散らしてわめいてるうちは
docomoにもauにもSoftBankにもE-MOBILEにもしないよ絶対に。

まず、料金が高いということを認めてくれないと話が平行線のままだから。
大切なところで嘘つかれたら、無理だから。低レベルな話を、いくらされても無理なんだよね。
WILLCOMより料金が安いなんて話は幼稚で低レベルすぎて失笑するしかないんだよね。
話にならないんだよ。低レベルすぎて。もっとレベルの高い話をしようよ。
630非通知さん:2008/08/09(土) 17:54:00 ID:feZN1PVn0
ま、とりあえず、日割りじゃないパケ放題プランで5,000円を切ってる
請求書を見せてくれたら信用する。じっくり話を聞いて検討してやるよ。

てめえの料金を棚に上げて、嘘ばっかり言う嘘つきには、もうウンザリなんだよ。
せめて料金が高いってとこから話しろよ。小学生みたいな嘘つくなよ。
631非通知さん:2008/08/09(土) 17:56:49 ID:M/abXXNg0
初速からウィルコム以下だったら即死だろ→Bモバ3G
632非通知さん:2008/08/09(土) 18:56:48 ID:nI9vMaEF0
500k500kって
ウンコムは500k出るの? 出ないでしょ?w
633非通知さん:2008/08/09(土) 18:59:56 ID:feZN1PVn0
ADSLなら3,000以下で1Mbps以上の速度で通信できますが何か?
634非通知さん:2008/08/09(土) 19:00:06 ID:ajUCya4C0
>>632
おれんちでは50kbpsだったよ
635非通知さん:2008/08/09(土) 19:01:48 ID:exetUYI/0
まだやってんのかw
636非通知さん:2008/08/09(土) 19:03:00 ID:/znEpltY0
>594 のリンク先の人は出してるみたい。
637非通知さん:2008/08/09(土) 19:05:01 ID:jRjBn8X30
おれんち100kちょい〜
638非通知さん:2008/08/09(土) 19:08:56 ID:c71XHLsy0
>>629
新つなぎ放題 3880円+IIjmio315円=4195円 これに依存はないよね?
 しかし2年しばり違約金9975円〜だよね?これも依存はないね。
>>353を読んでね 2年しばり違約金9975円ありだと36%off〜50%offが普通
つまり新つなぎ放題の本来の価格は、
WILLCOM
 新つなぎ放題3880円÷0.64=6062円 
 本来は6062円な価格なんだけど、2年しばり違約金をつけることによって→36%off 3880円と考えることが出来る



http://join.biglobe.ne.jp/mobile/hsdpa/campaign/index.html
 8ヶ月間 990〜上限3888円 しばり違約金一切なし

・定額データプラン64K
 3465円+525円=3990円 モバイラーズチェック金券ショップ格安購入93%→3710円
 しばり違約金一切なし


どれが一番安い?
ビックローブはキャンペーンだから、実質的にdocomo 定額データプラン64Kが一番安いと思うよ。
639非通知さん:2008/08/09(土) 19:11:29 ID:feZN1PVn0
「ウンコム」なんて幼稚園児が考えたみたいな悪口を言ってるヤツって
一体何才なんだよ?恥ずかしくないのかなあ?アホだろ。
640非通知さん:2008/08/09(土) 19:13:18 ID:6mj/F5260
依存?
641非通知さん:2008/08/09(土) 19:16:31 ID:mM0qBRVo0
64Kは端末で使えないジャマイカ
モバ板ならそれでいいだろうけど
642非通知さん:2008/08/09(土) 19:18:50 ID:8WmMzztJ0
定額データプランに2年割引がつけられるわけじゃないから、
擬似的な割高感を演出しても意味がないと思う。

2年縛りでいいなら、ウィルコム側はWVS割引がかかるし9975円の解除料もかからない。

ちなみに、2年縛りは9975円固定で、WVS購入だと0なので 0〜9975円
WVS割引残額を縛りと呼ぶなら、それは日割りで1日あたり61円なので 0ないし61〜45360円 (AX530INの場合)
とちらにしろ9975〜 にはならない。
ま、自分ならAX530INよりアドエス買うけど。
643非通知さん:2008/08/09(土) 19:28:50 ID:feZN1PVn0
>>638
板違い。その計算ならモバ板でどうぞ。

>新つなぎ放題 3880円+IIjmio315円=4195円 これに依存はないよね?

はあ?依存??異存の間違いですか?
俺は別にIIjmioなんて使ってませんけど?自宅で契約してるISPでAIR-EDGEの
APが無料なもので、それを使ってるんですけど?「異存がないよね?」ってどういうこと?
意味がわからないんだけど??なあ?聞いてるか??

仮にdocomoの64kにしたとしたら、俺の使ってる30MbpsのISP代が無料になるわけ??
ねえ、どうなの??しばりの違約金も03でWVS一括にしてるから免除なんですけど??
毎月1,650円割引なんですけど??それ引いたら2,230円なんだけど?

そこから俺は新しいモバイルPCをわざわざ新しく購入して、ISPをビッグローブにして
新しい音声通話の端末とプランを追加してって、何倍の料金にすりゃいいの???

そこまで払って、今、WILLCOMで100k近くで使ってるのに、なんで64kにするの???
あんたの話ってなんなの?何が言いたいの?意味がわからないんだけど??
644非通知さん:2008/08/09(土) 19:40:13 ID:feZN1PVn0
>>638
あのさ、せめてアンタの先月の携帯電話料金を教えてくれるか?
それがないと検討できないよ。だって、てめえのヨタ話聞くくらいなら
普通にdocomoのHPを見て検討するよ。意味ないことすんなアホタレ。
645非通知さん:2008/08/09(土) 19:49:14 ID:feZN1PVn0



・新つなぎ放題
 3880円-1650円=2230円 WILLCOM 03 WVS一括購入
 しばり違約金一切なし

・定額データプラン64K
 3465円+525円=3990円 モバイラーズチェック金券ショップ格安購入93%→3710円
 しばり違約金一切なし


どれが一番安い?
・・・って、WILLCOMに決まってるじゃねえか。
646非通知さん:2008/08/09(土) 19:56:18 ID:feZN1PVn0
・新つなぎ放題・・・WVSで一括購入にしたWILLCOM 03で通話可能。

データ通信+通話基本料金=2,230円。


・定額データプラン64K・・・通話できない。別途、カード端末を新しく購入する必要あり。

通話ができないので、音声端末を新しく購入し、通話プランも余計に追加。

データ通信+音声通話=1万円超。


話になりません。
647非通知さん:2008/08/09(土) 20:14:05 ID:KyjRId4S0
どうでもいいけど、信者必死すぎ。
648非通知さん:2008/08/09(土) 20:21:46 ID:8WmMzztJ0
IDが赤い人はみんな必死というか本気というか熱心ですよ。
言い換えると、ヒマ。
649非通知さん:2008/08/09(土) 20:35:46 ID:nI9vMaEF0
現実を認めろよ
番号が変えられないのと芋のエリアの狭さでウンコユーザーやってるけど、通信速度が携帯全キャリアに圧倒的に負けてるのは事実なんだからさ
650非通知さん:2008/08/09(土) 20:44:11 ID:feZN1PVn0
つか、下らない嘘はいいから、WILLCOMより料金が高いのを認めろよ。
651非通知さん:2008/08/09(土) 20:54:30 ID:+HiGU/Y20
現実が優しくないからって、2ちゃん荒らしちゃダメよ
652非通知さん:2008/08/09(土) 21:03:07 ID:N8sPgs/w0
今日の8x Type-G AX530IN
 WILLCOM 8x新つなぎ prin メガプラスoff
http://www.speedtest.net/result/306901888.png  63kbps
http://www.speedtest.net/result/306900287.png  67kbps
http://www.speedtest.net/result/306899447.png  103kbps
http://www.speedtest.net/result/306898318.png  85kbps
653非通知さん:2008/08/09(土) 21:04:50 ID:N8sPgs/w0
新つなぎ放題ってあまり速度でないね。
2xとほとんど変わらない。
654非通知さん:2008/08/09(土) 21:05:23 ID:feZN1PVn0
そうそう。WILLCOMが高いとか小学生みたいな下らない嘘ついてまで
2ちゃんねるを荒らしてはダメですよ。

大人なら、ちゃんと先月の自分の払った料金で、正直に言わないと。
あなた一体何才なんですか?いつまで、こんな子供じみたこと続けるつもり?
幼稚園児ですか?サルですか?
655非通知さん:2008/08/09(土) 21:08:29 ID:feZN1PVn0
嘘はいいから、先月の料金教えてよ早く。安いんでしょ?

WILLCOMのスレで晒しても胸を張れるほど。

どうしたの?早く教えてよ?
656ニアリーイコールH"信者退治の( ´_ゝ`)「:2008/08/09(土) 21:12:01 ID:LNzyHLnK0
>>629
別に正直い言わなくてもいいんだけどさ、

ウンコム 新つなぎ放題+話し放題+高速化サービス+メガプラス=5675円 4x 128kbps(W-OAMスポットエリア 204kbps)
※Honey Beeなら2年間利用で端末代は無料

イーモバ データプラン+ケータイプラン+ご加入アシスト+国内ローミング+Emネット(メール)+Eモバイル ADSL(1500円分が無料に)=6400円 3.6Mbps
※H11Tなら9980円(S12HTなら5980円だけど、オイラ的にダサいので対象外)


端末代は除いて、イーモバだとウンコムより725円高いけど、
ウンコムの128kbpsよりも断然早いし、ADSLも付いてるし留守番電話サービスも無料。
24時間通話無料で2時間45分の制限もない。
万が一、イーモバのエリア外にいってもドコモとローミングでエリアの心配はない。

オイラがウンコムに愛着がなくて、学生とか一人暮らしの立場なら断然イーモバにしてるね。
657非通知さん:2008/08/09(土) 21:14:24 ID:upJuiv6V0
アドエス気に入ってるからウィルコム
あと、芋は実家が圏外
658非通知さん:2008/08/09(土) 21:15:11 ID:PdFiR9tV0
以降土壇場と独壇場をどうやったら間違えられるのかを熱く語るスレになります。
659非通知さん:2008/08/09(土) 21:15:59 ID:8WmMzztJ0
>652
8Xでつながってないし、530INかもわからないね。
新つなぎが始まってから加入したの?


うちはマルチ2回線で4567円だった。蜂をWVS一括で買ったからだけど。
660非通知さん:2008/08/09(土) 21:18:03 ID:KdqZVNm/0
ど く だ ん ば !
ど く だ ん ば !
661非通知さん:2008/08/09(土) 21:20:25 ID:feZN1PVn0
そのさ、調べればすぐわかるヨタ話は、もう必要ないって。
先月の料金を、いくら払ったか教えてくれって言ってんの。

つーかさ、なんでWILLCOMのスレでわざわざWILLCOMが高いなんていう
荒らすことしか頭にない、匿名でどこの誰だかわからないアホの言うことを
信用しないといけないわけ??

先月の料金を晒してくれれば「そんなに安くなるの!?なんで?」ってなるでしょ。
それなら信用できるし、参考になる。幼稚園レベルの下らない嘘はもういいって。
662非通知さん:2008/08/09(土) 21:39:47 ID:OHrWGdlr0
>>661   【docomo】    【WILLCOM1】     【WILLCOM2】    
      (F905+A2502)  (WILLCOM 03)  (WILLCOM 03+AX530IN)  
端末代 4800+5800(MAX無)\実質23520    実質23520+12000  
手数料  \3150         \2835         \2835           
1ヶ月目: \8528         \7250+980     \11130+980+600     
2ヶ月目: \8528         \7250+980     \11130+980+600     
3ヶ月目: \8528        \7250+980     \11130+980+600     
4ヶ月目: \8528        \7250+980     \11130+980+600     
  :     :           :          :                  
24ヶ月目:\8528        \7250+980     \11130+980+600     

   携帯宛21円/30秒  携帯宛13.125円   携帯宛13.125円   
   固定宛21円/30秒  固定宛10.5円/30秒 固定宛10.5円/30秒
   家族間間話し放題  24時間話し放題  24時間話し放題  
実行速度 1〜2M前後    50〜110kbps  50〜230kbps    
動画対応  ◎          ×         ×        
エリア    ◎          △         △          
1年目計 \116086(\91086)  \101595       \155355   
2年目計 \218422(\193422) \200355       \307875  
※docomoの()は905をオク売却A2052をオク入手+25000とした場合

663非通知さん:2008/08/09(土) 21:41:51 ID:OHrWGdlr0
・docomo 980+315+4095(パケホ)+3465(64k)+525(moperaU)-210(eビリング)=9170円 →モバイラーズチェック金券ショップ93% 8528円
 ※メガプラス相当鯖圧縮無料 家族間通話定額 家族間Eメール無料

・【WILLCOM1】 モバイル単体のみでPC接続まで
  3880(新つなぎ)+980(話し放題)+315(高速化)+500(メガプラス)+prin1575円=7250円

・【WILLCOM2】 PCカード型+音声端末の場合 PC接続中の着信&プッシュメール対応 または8x使うなら分けるしかない
  3880(8xカード)+3880(音声端末)+980+315(高速化)+500(メガプラス)+prin1575円=11130

どっちが得なの?エリアの差は?高速性は?新幹線など移動中の性能は?
664非通知さん:2008/08/09(土) 21:42:15 ID:i9PsFq610
>>662
安いプランを選べない情報弱者乙。
665非通知さん:2008/08/09(土) 21:47:22 ID:OHrWGdlr0
また定額データプラン64Kはしばり違約金が一切ありません。
イーモバイルのエリアが拡大したら即乗り換えできるし
 WILLCOM CORE WiMAXが評判よければ違約金0円で即乗り換え可能です。

実質価格に騙されてWVセレクトを組んで契約してしまうと
 AX530INで最高45360円 
 半年使って解約したくなったとしても34020円もの金額を払わないと解約もさせてくれません。
666非通知さん:2008/08/09(土) 22:01:33 ID:XUFZJ57G0
>>662
エリア、価格、端末(スマートフォン、PC接続、他の機能等)等、人によって重視する物が違うんだから、
そこまでして安くしようとしなくても。

667非通知さん:2008/08/09(土) 22:05:11 ID:p+UjXyK20
スマートフォンはお手上げですかーやれやれ
668非通知さん:2008/08/09(土) 22:06:25 ID:OHrWGdlr0
ネットワーク回線の価値として
ドコモ>>>>au >SoftBank>>emobile>>(やっぱPHSだし)>>WILLCOM

高くてもドコモというくらいネットワーク回線価値があるのに、いまじゃ実は割と安いほう。
PHSはとにかく安い、とにかくPHSオンリーサービスがある!ならまだいいけど
いまPHS契約してる人って明らかに情報弱者ではないかと感じます。
669非通知さん:2008/08/09(土) 22:13:08 ID:kIc7voR50
情報弱者=うましかなんですね、わかります
670非通知さん:2008/08/09(土) 22:13:41 ID:i9PsFq610
>>668は9時〜1時に長電話してるユーザーや、
1台でPC接続まで使いこなすユーザーを敵に回した。
671非通知さん:2008/08/09(土) 22:17:26 ID:OHrWGdlr0
>>670
1 ドコモは彼女を自分のファミ割にいれるの簡単です。24時間話し放題。
2 イーモバイルはU29なら980円で24時間話し放題+通話料も激安
3 1台でPC接続までするなら、イーモバイルかSoftBank Xシリーズという手段もあります。
 
672非通知さん:2008/08/09(土) 22:17:34 ID:feZN1PVn0
>>663
>モバイラーズチェック金券ショップ93%

でさ、このプリペイドカードって、どこで買えるの?
673非通知さん:2008/08/09(土) 22:19:06 ID:OHrWGdlr0
>>672
金券ショップに売ってます。
だいたい93〜94%の販売が多いです。
新宿とか競争の激しい場所だと90〜92%とかも見かけます。

オークション相場も92〜95%くらい。
674非通知さん:2008/08/09(土) 22:23:03 ID:k2JhWHBlP
うちの地域にバリュー一括がきてたら
全回線解約してDoCoMoにしちゃいそう。
675非通知さん:2008/08/09(土) 22:25:09 ID:feZN1PVn0
・docomo 980+315+4095(パケホ)+3465(64k)+525(moperaU)-210(eビリング)=9170円 →モバイラーズチェック金券ショップ93% 8528円
 ※メガプラス相当鯖圧縮無料 家族間通話定額 家族間Eメール無料

・【WILLCOM1】 モバイル単体のみでPC接続まで
  3880(新つなぎ)-1650(WVS割引 WILLCOM 03一括購入)=2230円

どっちが得なの?エリアの差は?高速性は?新幹線など移動中の性能は?

もちろん、WILLCOMが断然安くて得です。docomoは高すぎて話になりません。
それに、今のdocomoに、この料金差を埋めるほど魅力的なサービスも端末もありません。
676非通知さん:2008/08/09(土) 22:27:10 ID:feZN1PVn0
>>673
金券ショップってどこにあんの?
677非通知さん:2008/08/09(土) 22:29:32 ID:OHrWGdlr0
>>675
      【docomo】    【WILLCOM1】     【WILLCOM2】    
      (F905+A2502)  (WILLCOM 03)  (WILLCOM 03+AX530IN)  
端末代 4800+5800(MAX無)一括\65100    実質23520+12000  
手数料  \3150         \2835         \2835           
1ヶ月目: \8528         \7250-1650     \11130+980+600     
2ヶ月目: \8528         \7250-1650     \11130+980+600     
3ヶ月目: \8528        \7250-1650     \11130+980+600     
4ヶ月目: \8528        \7250-1650     \11130+980+600     
  :     :           :          :                  
24ヶ月目:\8528        \7250-1650     \11130+980+600     

   携帯宛21円/30秒  携帯宛13.125円   携帯宛13.125円   
   固定宛21円/30秒  固定宛10.5円/30秒 固定宛10.5円/30秒
   家族間間話し放題  24時間話し放題  24時間話し放題  
実行速度 1〜2M前後    50〜110kbps  50〜230kbps    
動画対応  ◎          ×         ×        
エリア    ◎          △         △          
1年目計 \116086(\91086)  \135135       \155355   
2年目計 \218422(\193422) \200355(総額同じ)\307875  
※docomoの()は905をオク売却A2052をオク入手+25000とした場合
678非通知さん:2008/08/09(土) 22:30:48 ID:fvQnIjzk0
金券屋に行く手間は考慮しないの?
679非通知さん:2008/08/09(土) 22:30:54 ID:a5UBKdK80
>>676
ゆとりか!
680非通知さん:2008/08/09(土) 22:32:04 ID:OHrWGdlr0
>>674
つ 青春18キップ

該当スレで猛者どもの書き込みをみてください。
携帯の為に片道800kmの遠征とかもみましたよw

【東日本】NTTdocomo バリュー一括安売り情報Part7
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1217513295/l50

【西日本】NTTdocomo バリュー一括安売り情報 Part5
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1217575008/l50
681非通知さん:2008/08/09(土) 22:35:04 ID:feZN1PVn0


・docomo 980+315+4095(パケホ)+3465(64k)+525(moperaU)-210(eビリング)=9170円 →モバイラーズチェック金券ショップ93% 8528円
 ※メガプラス相当鯖圧縮無料 家族間通話定額 家族間Eメール無料

・【WILLCOM1】 モバイル単体のみでPC接続まで
  3880(新つなぎ)-1650(WVS割引 WILLCOM 03一括購入)=2230円


どっちが得なの?

docomo → 9170円 WILLCOM → 2230円

A.火を見るより明らかにWILLCOMです。


高速性は?

docomo → 64k WILLCOM → 204k

A.高速性?通信速度のことでしょうか?それもWILLCOMが速いです。




682670:2008/08/09(土) 22:37:36 ID:i9PsFq610
>>671
1、長電話相手が何らかのサークルやグループの場合を思いつかないのか?
2、U29対象外はどうするのか?自社エリア外の場合は?キャンペーン終了後は?相手がMNPしちゃったら?
3、定額を書き忘れた、イーモバはとにかくSBはありえない。

WILLCOMの契約数が激減してないのは、それなりに使われているからなんだよ。
683非通知さん:2008/08/09(土) 22:39:23 ID:feZN1PVn0
>>679
いや、だから、いちいち携帯電話の料金を払うのに金券買って8528円ですか?
WILLCOMなら、口座引き落としで2230円で済みますよ?
684非通知さん:2008/08/09(土) 22:44:29 ID:OHrWGdlr0
>>682
2008年1〜7月で-11300 
つまり1年間で70万契約を現状逃がしてるって考えは浮かばないの?
それくらい魅力がなくなってしまったとは考えないの?

ウィルコムの増減の経緯
2005年     2006年    
01月 35000  01月 80200
02月 *7000  02月 64900
03月 33300  03月 95900
04月 60600  04月 78700
05月 62700  05月 49300
06月 80600  06月 56400
07月 71500  07月 65500
08月 60000  08月 48300
09月 70600  09月 69700
10月 61900  10月 37800
11月 63600  11月 24700
12月 88200  12月 37300
----------------------
合計 695000  708700  
685非通知さん:2008/08/09(土) 22:46:24 ID:feZN1PVn0
>>661   【docomo】    【WILLCOM】
      (F905+A2502)  (WILLCOM 03)
端末代 4800+5800(MAX無)\実質23520
手数料  \3150         \2835     
1ヶ月目: \8528         \2230
2ヶ月目: \8528         \2230  
3ヶ月目: \8528        \2230
4ヶ月目: \8528        \2230
  :     :           : 
24ヶ月目:\8528        \2230

   携帯宛21円/30秒  携帯宛13.125円     
   固定宛21円/30秒  固定宛10.5円/30秒
   家族間間話し放題  24時間話し放題  
実行速度 50k前後     50〜110kbps 
動画対応  ×          ×          
エリア    ○          ○           
1年目計 \116086(\91086)  \29595
2年目計 \218422(\193422) \26760  
※docomoの()は905をオク売却A2052をオク入手+25000とした場合
686非通知さん:2008/08/09(土) 22:48:54 ID:feZN1PVn0
間違えたから訂正。

   【docomo】    【WILLCOM】
      (F905+A2502)  (WILLCOM 03)

手数料  \3150         \2835     
1ヶ月目: \8528         \2230
2ヶ月目: \8528         \2230  
3ヶ月目: \8528        \2230
4ヶ月目: \8528        \2230
  :     :           : 
24ヶ月目:\8528        \2230

   携帯宛21円/30秒  携帯宛13.125円     
   固定宛21円/30秒  固定宛10.5円/30秒
   家族間間話し放題  24時間話し放題  
実行速度 50k前後     50〜110kbps 
動画対応  ×          ×          
エリア    ○          ○           
1年目計 \116086(\91086)  \29595
2年目計 \218422(\193422) \26760  
※docomoの()は905をオク売却A2052をオク入手+25000とした場合
687非通知さん:2008/08/09(土) 22:49:40 ID:OHrWGdlr0
>>685は端末代がまるっきり間違ってます。w
一括で買うのに計算されてない。
688非通知さん:2008/08/09(土) 22:54:24 ID:ldcXd74hP
>>684
逃げてるのはデータが中心なんじゃない?
京セラのPHS音声端末事業なんかはボロ儲け状態のようだし。

最近は音声契約・データ契約の比率を公表していないから
なんとも言えないけど。
689非通知さん:2008/08/09(土) 22:54:29 ID:Cl0CiUVX0
圧倒的にお得なハズのウィルコムが全然選ばれてない件。
まあ小銭程度の価格差を吹っ飛ばして余りあるデメリット満載ですからね。
690非通知さん:2008/08/09(土) 22:55:51 ID:feZN1PVn0
1年目

docomoにする場合 \116086
WILLCOMに残った場合 \29595

docomoに移った場合、 86,491円値上げされます。

docomoは無理。よほどの情報弱者じゃないと無理。
691非通知さん:2008/08/09(土) 22:56:26 ID:JYRjv85Q0
2009年がKDDI/WILLCOM凋落の年になるのは間違いなさそうだな
692非通知さん:2008/08/09(土) 23:03:38 ID:feZN1PVn0
つーか、いまさらだけど、AirH"PHONEのClub AirH"無料キャンペーンから
つなぎ放題+AB割と推移してきた俺にとっては、PC接続無料なんて
無料でついてくるオプションみたいなもんだよ。

それがなに?docomoの64kにわざわざ4,000円払うの?え?誰が?
お前が?あ、そ。がんばって。
693非通知さん:2008/08/09(土) 23:04:30 ID:OHrWGdlr0
>>691
それは間違いなさそうだね。
694非通知さん:2008/08/09(土) 23:16:45 ID:Rdi8a/lA0
つうか通話定額にしろデータ定額にしろWILLCOMが先陣きったおかげで
他社携帯も追従しユーザーは恩恵に預かれたのだから感謝しないとなw
695非通知さん:2008/08/09(土) 23:26:37 ID:feZN1PVn0
パケット定額、通話定額くらいまでは他社に追随されたが、
PHSの小型化によるW-SIM、スマートフォン、ウルトラモバイル
2.5GHz帯のBWAとマイクロセルの設備・・・どこまで他社が追い付いてくるのか。

だんだんWILLCOMの先行が強いサービスになっていくのを実感するよ。
696非通知さん:2008/08/09(土) 23:30:06 ID:IJkI/8Rl0
次世代エリアの全国展開までWILLCOMの体力もてば勝てる
697非通知さん:2008/08/09(土) 23:31:34 ID:UVH19bLd0
W-SIMは失敗作
スマートフォンは電話としては疑問符がつく所詮ゲテモノ
設備面では亀スピードのWILLCOM

だめだろw
茸に移ったら快適だよ
意地張ってないで親方日の丸NTTに移りなよ
いいぞ〜
698非通知さん:2008/08/09(土) 23:36:12 ID:a9g/JfwU0
ドコモのスマートフォン???
699非通知さん:2008/08/09(土) 23:40:52 ID:Rdi8a/lA0
iPhoneの誘致に必死だったキャリアってどこでしたっけ?
700非通知さん:2008/08/09(土) 23:42:04 ID:hh2AShy30
ドコモは法人向けにはスマホを販売してるよ。
701非通知さん:2008/08/09(土) 23:42:33 ID:feZN1PVn0
W-SIMにはGSMやW-CDMAが出る可能性がある。
国際ローミングで割高なサービスを使うよりは、
現地でプリペイドを調達したほうがよほど安いという可能性もある。

DoCoMo2.0のCMでパリでDoCoMoの携帯電話同士で通話するシーンがあるが
あれって、目の前にいるのに国際電話なんだよな。
もし、W-SIMでGSMやW-CDMAのプリペイドを使えたら、無理がなくなる。
702非通知さん:2008/08/09(土) 23:44:44 ID:a9g/JfwU0
>>700
まともなのあったっけ?と言いたいだけw
703非通知さん:2008/08/09(土) 23:46:55 ID:62CqYEJV0
>>645
でも増えるのがやっとの現実、日本人のほとんどは既に見切りを付けているてこったw
704非通知さん:2008/08/09(土) 23:48:39 ID:RJxnJiqm0
>>700
なにゆえ
法人を対象にする?
705非通知さん:2008/08/10(日) 00:06:58 ID:IwOMjJcQ0
個人向けに販売すると、色々と不都合なことがあるんじゃない?
706非通知さん:2008/08/10(日) 00:11:41 ID:cebA9Xra0
iPhoneを見ればわかるが、スマートフォンって、何故かキャリアの公式サイトや
サービスから隔離されてることが多い。キャリアの公式サイトやサービスを
全て使えるスマートフォンなんて、W-ZERO3シリーズくらいのもんだよ。
707非通知さん:2008/08/10(日) 00:26:27 ID:R1Bnyt//0
>>706
フルブラウザもそうだよね。公式コンテンツモデルが崩壊するから内心使ってほしくないんじゃないかな?
定額上限を上げてるのも転送量のほかにコンテンツ収入減の保険もあるんじゃないかと。
708非通知さん:2008/08/10(日) 00:28:40 ID:xCaBJ5UE0
>>701
海外にいても普通に発着信できるローミングと新たな番号になるプリペイドでは意味が違うだろ。
709非通知さん:2008/08/10(日) 00:54:17 ID:j7svMwZy0
ウンコムって、ウンコ食ってる時に言うな、カレーの味がするだろうが!
710非通知さん:2008/08/10(日) 01:00:25 ID:UKl4N07Q0
ウンコムV&Rスポーツとかあるよな
711非通知さん:2008/08/10(日) 02:45:21 ID:MnAFPzWf0

ウィルコムのパケ放題にどんな価値があるの?あんなに遅いのに?
あの速度でストレスなく可能なのは2chとテキスト主体のページだけ。
それじゃ、せいぜい1ヶ月に数百万パケットでしょ。放題の価値ないじゃん。
そんなもんに月4000円払うんだぁ。まぁ、がんばれよ。

俺は、たかが2000円ケチったせいでアレもコレもできない我慢は御免だね。
712非通知さん:2008/08/10(日) 02:47:59 ID:BPXFPnsd0
>>706
おーい、そんな出鱈目偉そうに言ってんなよw
おまえがなんも知らんのがバレバレじゃねえかw

ZERO3は音声端末向けのCLUB AIR-EDGEには入れねえぞ。
ネフロでユーザーエージェント偽装して入れんこともないが
端末向けサービス使おうとすると弾かれるし。
713非通知さん:2008/08/10(日) 03:03:33 ID:fSBu11yN0
>>711
Zero3と旧つなぎ使ってるけど,スピードは遅いね。
電車の中だと,ストレス貯まる。遅いからもたもたしてるうちに,トンネルや長い鉄橋がきちゃう。
出先で乗り換え案内だとかWiki調べるとか,ネットが使えないときの非常手段としてはそこそこ使える。
地方だと,ネットカフェがないところも多いからね。

使い放題の意味は,いらない広告読み込んでも金銭的なストレスを感じないところにあるかな。
下らないフラッシュとかもういい加減にして欲しいんだが,それでもパケット従量制にしてると金を払わなくちゃならない。
それに、何だかんだいってブロードバンドの普及した現在では,トップページが重いところが多い。
パケ放題の意味はそこそこあると思う。

2000円だせば、もっといい環境が...というのは,まあ,価値観だろうね。
逆に言えば,2000円も出さなきゃいけないほどの情報を得てるのか?という話になるし,
年間24000円は大きい。
 電話連絡と,いざというときのWEB用端末としてみれば,3600円程度の料金は価格相応かなと思う。
 逆に言えば,5000円とかだとちょっと意味ないかも。
714非通知さん:2008/08/10(日) 03:27:22 ID:smBXpXLG0
>662-553,677
03のみで新つなぎ、高速化とメガプラスなしでIIJmio使えば
4860 + 980 + 315 = 6155
縛りなしで一括で買える場所をいちいち探さなくても、
2年の総額だと 6155 * 24 + 3835 = 150555 になるのか。

PRIN+高速化+メガプラスでも、実際は2ヶ月無料があるから
2年で195575円になるね。
204kはなかなか難しいにしても、100k位は割といける。

一番安いケースで、機種そのものをアドエスにしちゃえば
2年で (3880+315)*24 = 103105

片や工夫しまくって218422円で64k...

>665
03 のみだとそこまでかからないよね

>678
>680 を見るに、手間を時給換算しない程度にゆとりのある方なのかと。

715非通知さん:2008/08/10(日) 03:38:56 ID:bke1wSHc0
依存≠異存
716非通知さん:2008/08/10(日) 03:44:24 ID:XfRRm6fn0
ウィルコム!(・∀・)/
717非通知さん:2008/08/10(日) 03:51:47 ID:bke1wSHc0
feZN1PVn0ってあれだね。逆に荒らしてるんだね。
718ニアリーイコールH"信者退治の( ´_ゝ`)「:2008/08/10(日) 04:01:13 ID:R4MEdSf60
>>697
オイラはW-SIMは失敗だとは思わないよ。

実際、1契約で音声端末(W-ZERO3、nine)やUSB(DD)と差し替えることも出来るし便利だと思う。

課題としては、W-SIMは現在のところ4xまでで、8xにも対応したいところだけどそうなると無線機をもう1台積まなくちゃいけなくなり

今の半分の大きさにまでしないと8x対応出来ないのと、消費電力面での調整も出てくるんじゃないかと思うけど。

でも、こんなのも考えているんだし、

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0805/28/news118.html
http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/0805/28/l_sa_wf14.jpg
204kbpsのW-SIMを4枚束ねて816kbpsの通信速度を実現する、「16xデータジャケット」)

W-SIMを2枚差した形での8x対応(USB アダプタ)を早くやってほしいな。
719非通知さん:2008/08/10(日) 04:08:04 ID:j0TsiL9z0
>>712
何も知らずに出鱈目を偉そうに、乙。

w-zero3向けCLUB AIR-EDGEはキャリア公式サービスです。
端末向けサービスも使えます。
720非通知さん:2008/08/10(日) 04:10:28 ID:5CvK2RfR0
W-SIMはもう少し感度が強くないと
京ぽん2から変えたら今まで電波入っていた店で入らなくなったし

それとTypeGをさっさと出せ


次世代も同じ大きさ、ピン数でSIMをつくるのかな?
721非通知さん:2008/08/10(日) 04:18:10 ID:j0TsiL9z0
ジャケットにアンテナつければいいだけなのに・・
722非通知さん:2008/08/10(日) 04:21:26 ID:5CvK2RfR0
アクティブは電波法でつけられないからパッシブか
どの程度利得があるんだろうか?
723非通知さん:2008/08/10(日) 04:23:09 ID:smBXpXLG0
パッシブでも無線機とつないだら認証が必要みたいな話なかったっけ?
そうじゃなければ、W-SIM表面にはテスト用おアンテナ端子が露出してたりするんだけど。
724非通知さん:2008/08/10(日) 04:34:38 ID:BPXFPnsd0
>>719
出鱈目はお前w
キャリア公式バンキングのイーバンクがzero3向けサイトから使えるのか?w
どうやったら使えるんだ?言ってみ
キャリア関係ねえPCサイト使えつうのは無しでなw

>キャリアの公式サイトやサービスを
>全て使えるスマートフォンなんて、W-ZERO3シリーズくらいのもんだよ。
725非通知さん:2008/08/10(日) 04:36:48 ID:BPXFPnsd0
さあ、これをzero3から使える方法教えてくれw

イーバンク銀行、ウィルコムのオフィシャルサイトに銀行として初めて対応
http://www.ebank.co.jp/kojin/news/press/2006_09_11.html
726非通知さん:2008/08/10(日) 06:48:49 ID:p9vcNwX20
最もWILLCOMにこだわる必要の
なさそうな主義主張のやつが
なぜか一番食いついてくる謎
727非通知さん:2008/08/10(日) 07:27:46 ID:xp2ifYc40
>>718
私はW-SIMは失敗作だと思う。

・感度が悪くなった
・ジャケットとの相性問題がでてる
・8xカード型利用者に対して、音声端末の料金も払わせることになってる

もし携帯のようにFOMAカード ICカード U-SIMカードなり採用していたら
8x利用者は、ICカードを京2なりに移して3880円だけで8xカードと4x音声端末の使い分けが出来た。
WILLCOM COREが始まったとして、これも4000円前後でWILLCOM COREと現行PHSの使い分けが出来たはず。
2契約使用と1契約使用の区別が出来ないから料金のからみもあって
8x利用者は音声端末を使いたい場合、また3880円を払わないといけない。
WILLCOM COREが始まってカード型でCORE利用しても、現行PHSを使うには
 おそらくまた別に3880円を払わないといけなくなる。

W-ZERO3系が生まれたプラス要因と引き替えに
感度の悪さ+8xCOREなどカード型利用者の料金的マイナス要因がある。
728非通知さん:2008/08/10(日) 07:33:47 ID:xp2ifYc40
そもそもW-SIM構想は
気軽にジャケットを買い換えて端末を変える。
通信部分W-SIMを変えるだけで新しい通信規格に対応できる。
 つまりジャケットを買い換える必要がない。   はずだった。

蓋を開けてみると
 ジャケットの単体販売は基本禁止
 通信部分だけ交換したいのに機種変更扱いするから、WVセレクトの割引が消滅してしまう 
 本来の目的であったはずの気軽に通信部分を変えられない

WVセレクトはジャケット側の端末側にかけるべきたと思うよ。
 端末の製造番号からWVセレクトを契約にあてるなどできなかったのだろうか?
 番号にかけるからひずみが生じてる。
729非通知さん:2008/08/10(日) 07:48:43 ID:smBXpXLG0
個人的には、活線抜き差しのできるW-SIMはそれなりにいいものだと思う。

>727
どうだろう。
USIMのドコモ/auが音声利用/PC定額の同契約使用を許さないことを考えると、
8x/Ad[es]を本当に1契約で使われることを許したかは正直疑問に思う。
最終的に許すとしても、たとえば新つなぎの音声対応が遅れるとかの形では表れてそう。
ま、実際WILLCOMはUSIMを採用してないんだから、もし論でしかないんだけど。

>728
インセがないだけで、禁止はしてないよ?
WVSがジャケットにかかるべきだってのは概ね同意。
または両方にかかればよかったような。
(SIMのWVS割引が月xxx円/ジャケットが月xxx円、SIM交換で前者が消失とか)
730非通知さん:2008/08/10(日) 07:54:07 ID:xp2ifYc40
>>729
携帯三社は、PC接続と音声端末のパケット料金は別でと考える。
 これは悪しき習慣だろう。

ウィルコムはもともとPC接続と音声端末とのパケットは同じでよかったから
 もしICカードを採用していたら、8xなどカード利用者も別料金なしでアドエス使えたと思うよ。
731非通知さん:2008/08/10(日) 07:58:07 ID:smBXpXLG0
見解の相違ってことで。
732非通知さん:2008/08/10(日) 08:25:46 ID:xp2ifYc40
ICカード採用ならWILLCOM COREが始まってもカード型でも音声端末でも4000円ポッキリの可能性があったのに。
現在W-SIMが中心。
カード型利用者は、
 音声端末パケット定額をするには
 またよけいに3880円を払わないといけなくなる。
733非通知さん:2008/08/10(日) 08:33:25 ID:smBXpXLG0
可能性で言うなら、まだなくなったわけではないよ。
SIMになんて頼らなくてもこの手があるわけで。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/call/dual_network/
734非通知さん:2008/08/10(日) 08:40:28 ID:smBXpXLG0
ZERO3もnico.もnineもpapipo!もスーパーワンセグWatchもTTも、
無線技術/技適認証の要らないW-SIM STYLE じゃなければ出てなかったかもしれないわけで。
じゃあW-SIMにUIM刺せばいいじゃんって言われればそれまでだけど。
(当時のnet indexにそこまでの集積化ができればく)

「もし」論で実現を願うなら、電源抜いて差し替えなければならないSIMよりも
電源入れたまま変えられるデュアルネットワークサービスのほうが嬉しい。
735非通知さん:2008/08/10(日) 08:48:55 ID:xp2ifYc40
>>734
W-ZERO3系 nine系が現れたメリットと引き替えに
カード型利用者は、よけいに料金を払わせられることになったわけだ。

8x→4xの速度低下もアレだけど
COREは当分の間カード型でのみ提供だからな〜。
本当に全て4000円ポッキリにするには、いまの料金体系だと難しいよね。
736非通知さん:2008/08/10(日) 08:52:34 ID:YazIaf3q0
>>724
はあ??

イーバンク?他には??

じゃ、お前w+Infoやw+Musicやw+Radioはどの機種で使えるの?
Googleマップは?JLogosは???何も知らないくせに

出鱈目を偉そうに言うな!!!!!!!!!

それは、お前だろ!!!!!!

ふざけんな!!!!!!いい加減にしろ!!!!!
737非通知さん:2008/08/10(日) 08:53:59 ID:smBXpXLG0
>735
USIMならば、1SIMで今の新つなぎと同じ契約ができた(*)、ならね。

W-SIM STYLEにはある意味やっちゃった系のD4があるんだけど、
こいつが出なければ新つなぎの発信対応も(少なくともこの時期には)出ていないってのもある。

(*: E-MOBILEはSIMの色でできることが違ったりする)
738ニアリーイコールH"信者退治の( ´_ゝ`)「:2008/08/10(日) 08:56:06 ID:R4MEdSf60
>>727
失敗作というか、やり方が好ましくないってだけじゃないの?

W-SIMのおかげで、03だってあの価格なんだと思いますよ?

あれで通信モジュールまで搭載したらもっと高くなってるし、今後通信規格が高度化(W-SIMの高度化対応)したときに

03ごと機種変更する必要とか出てくるわけですし。

ただ、W-SIMの発想が色んな機種に差し替えが出来るコンセプトなら、03も単体発売をしないと意味がないと思う。

結局、W-SIMと抱き合わせ販売(特に機種変更)ならW-SIMの意味がほとんどない。

あと、8x利用者は別途8xデータカード(別契約)が必要になり二重の契約が必要ってのもわかるけど、

その前にも言ったけど、W-SIMの8x化が難しいなら、W-SIMを2枚挿して8xを実現するUSBアダプタでも出せば(1契約で)いいわけで。

そのコンセプトは以前、どこかのフォーラムで出してた。

03だと1枚だから4xまでだけど、PC接続時は8xならそれでもいいと思うけどね。

W-valueをジャケット側にかけると、W-SIMには2年縛り(W-value)がかからなくなり10か月以上の利用で、

WXシリーズ・W-SIM抱き合わせのジャケットに機種変更が出来てしまうという状態になりかねないし厳しいんじゃないの?
739ニアリーイコールH"信者退治の( ´_ゝ`)「:2008/08/10(日) 08:57:16 ID:R4MEdSf60
>>730
新つなぎ放題だって、当初は音声発信は出来ない仕組みにしていたわけで。

考え方の違いだろうけど、ドコモやauがPC接続データプランでi-modeやEZwebが使い放題にならない(別にしてる)のは、

ウンコムが、ネット25(準定額)をAIR EDGE PHONEに適用出来ないのと同じ考えなんでしょう。

もしかしたらシステム的な事情もあるのかもね。
740非通知さん:2008/08/10(日) 09:03:09 ID:xp2ifYc40
>>738
2年以内でもWXへの交換は認めないで
W-SIMの通信部分の交換だけは認めればいいんじゃない?
10ヶ月以上の人はOKとかね。
もし黒耳が発売されてもいまの体系では2年交換できない。
無駄金捨てるの平気な人じゃないと黒耳化は難しいよ。
741非通知さん:2008/08/10(日) 09:12:45 ID:smBXpXLG0
WVS期間中にWVS購入してもWVS割引が終了しなければいいんじゃないかな?
つまり、こう。

WVS機変→最高額のWVS割引が有効、他は無効(割引は発生しないが期間は消費する)
最高額のWVS割引が終了したとき、ほかのWVS割引が残っていれば最高額のものが有効になる。

通常機変→すべてのWVS割引が凍結または終了

ウィルコムとしては、WVS割引の重複さえなければ問題ないと思うんだけど…。
742ニアリーイコールH"信者退治の( ´_ゝ`)「:2008/08/10(日) 09:13:01 ID:R4MEdSf60
>>740
それをやると、単体発売の際に、2年以上利用しているか確認するようになるよ。

W-SIMに2年縛りがあっても、単体販売で新機種が買えるのと>>740のようにW-SIMのみ10か月以上でW-SIM限定での機種変更OKなら前者の方がメリットがあると思うけど。
743非通知さん:2008/08/10(日) 09:20:13 ID:KqB+bs0tP
WVS割引なんていう変な制度があるのが悪いな。

・ジャケットもW-SIMも適正な価格に設定。
・基本料金をインセを含まない適正な価格に設定。

これで十分だよ。
744非通知さん:2008/08/10(日) 09:24:04 ID:eOUcSZ8B0
>743
もっともだな。
なんで下位3キャリアはインセから脱却しないんだろうな。

下位だからか、だから下位なのか。
745非通知さん:2008/08/10(日) 09:26:30 ID:eOUcSZ8B0
忘れてた。
DoCoMoのバリュー一括も夏割が端末使用期間の影響を受けるから、インセがないわけじゃないんだ
746非通知さん:2008/08/10(日) 09:34:50 ID:YazIaf3q0
W-SIMのアップグレード販売でも始めてくれたらいいのにな。
あと、WVSの割引が途中で無くなるのはかまわないのでWVS一括の
6ヶ月縛り(ストアだけ?)をなくしてほしい。
747非通知さん:2008/08/10(日) 09:53:42 ID:F4bnshzh0
>>608見るとイーモバ速いけど
暇人のサイトだとイーモバ激遅
なんで?
http://www.phs-mobile.com/

↓こーゆーこと?
>301 :非通知さん :2008/08/09(土) 23:16:54 ID:9ttcVu/y0
http://www.phs-mobile.com/
> これのせいで周りのウィルコムユーザーがどんどん気持ち悪がられて
>イーモバイルとSBないしはドコモに機種変更し始めてる。アンチ活動
>もやりすぎると逆効果だよね。
>auのシンプル980円(機種代別)とソフトバンク980円(機種込み)の
>ような詳細までは比較してなかったり。

>もう見てて解釈の仕方が幼稚すぎて悲しくなる

>318 :非通知さん :2008/08/10(日) 05:36:13 ID:rgfZfd7o0
>>301
>そのブログの人
>掲載内容に文句つけられて、涙目で訂正しまくってた人じゃないっけ?

>その人の生活圏では
>ソフトバンクの電波が悪く圏外か圏外スレスレ、イーモバもやたら遅い地域みたいだね
>さらに予想するなら
>ウィルコムだけは異常に電波が良いんだろうな。
748非通知さん:2008/08/10(日) 10:13:07 ID:UKl4N07Q0
>>743
wvsは囲い込み戦術だからな
あれをやらないとsbや芋に全部取られるよw
749フーン@かしわ:2008/08/10(日) 10:44:04 ID:Wkgks5oc0
暇?人さんも痛いこと言うんだね。

ウンコムも10年かけて構築してきたW-OAM非対応アクセスネットワークがあるから救いがあるけど、

それをゼロクリアで見て、W-OAM対応基地局からの構築から見れば、イーモバイルより進んでいない、

さらにアクセスラインの光化に関しては完全にゼロスタート。
まだ山形や東京と数ヶ所のみ。

今の時点ではイーモバイルの方が光ネットワークも広いし、ウンコムはこれからやっと光化と次世代PHS基地局の設置。

メタル接続基地局をレガシー系設備とみれば、ウンコムはいまだにフレッツISDNでご飯を食べてる状態。

それを7.2M HSDPAも構築してるイーモバイルと比較するのはイーモバイルに失礼。

docomoもソフトバンクもPDC方式の廃止に入るのに、ウンコムはいまだに旧型PHSで、光化はこれから。
これからやっと3Gに着手しようとするウンコムは一番遅れたキャリアといっても過言じゃないと思うよ。

と煽ってみるテスト
750非通知さん:2008/08/10(日) 11:17:14 ID:eio4RRpB0
WILLCOMCOREは3Gじゃないけどな
751フーン@かしわ:2008/08/10(日) 11:19:14 ID:Wkgks5oc0
例えで言っていることくらい理解してくださいよ〜
752非通知さん:2008/08/10(日) 11:21:30 ID:oswoVjG90
無理に○Gにあてはめなくてもいいのに、と思ってさ〜
753フーン@かしわ P061198165029.ppp.prin.ne.jp:2008/08/10(日) 11:25:54 ID:Wkgks5oc0
そう表現した方がイメージしやすいと思ったんですよ〜
754非通知さん:2008/08/10(日) 11:28:21 ID:moVpnlcB0
>>749

>暇?人さんも痛いこと言うんだね。

そもそもドメイン名からして痛いのに何をいまさらw
755非通知さん:2008/08/10(日) 11:31:53 ID:eH29vly+0
10周年記念ストラップの申し込みWEBページから、申し込みできないの?
なんか、フィッシングページみたいだし。未完成ぽいよ。
756非通知さん:2008/08/10(日) 11:33:26 ID:zCmBukkB0
>これからやっと3Gに着手しようとする

「着手しようにもできなかった」というほうが正しい。

過去「2GHz帯の取得を検討する」と宣言した後、
いろいろ邪魔された経緯があったのはフーンもよく知っているはずだが。
757フーン@かしわ:2008/08/10(日) 11:34:16 ID:Wkgks5oc0
前はdionだったよね。

独自ドメイン取得したんだね。

自称NTT関係者なのに、NTTに金払いたくないからNCC系使ってるって見た記憶あるけど
758非通知さん:2008/08/10(日) 11:52:30 ID:5tH2eMa40
↓↓欲しいんですが、これで無線LANやる方法ってありますか?
あと、キャリア契約しなくても、通話以外の機能は使えますよね?

http://www.mobile-mania.jp/htmls/4974019548258-11.html
759フーン@かしわ:2008/08/10(日) 11:56:48 ID:ThpKHYv30
うーん、そこはオイラも素人だから、ウンコムに計画的なビジョンがあって2GHz帯で次世代PHSをやる気あったのか、

それとも後からとってつけた話なのかはわからない。

ただW-OAMは中途半端なタイミングだった。次世代がいつ始められるか断定できないから一時的にW-OAMを急ピッチに整備し始め、次世代用の帯域確保が決定したら、繰り返し工事を避けるためにW-OAM整備も鈍化したようにも見える。

いずれにしてもW-OAM化をもっと早く進めていたら今頃はもっとW-OAM基地局が増えていたと思う。

というより、ITXと基幹ネットワークの整備ばかり目を向ていてアクセス部分は無計画に近い気がする。
760非通知さん:2008/08/10(日) 12:05:21 ID:6P9SL0vC0
2008年8月8日 すべて同日のテスト結果
 docomo 定額データプランHIGH-SPEED 鯖圧縮off
http://www.speedtest.net/result/306491021.png  2935kbps
http://www.speedtest.net/result/306490646.png  2720kbps
http://www.speedtest.net/result/306488874.png  2987kbps
http://www.speedtest.net/result/306488245.png  2987kbps
http://www.speedtest.net/result/306487822.png  3071kbps

 docomo 定額データプラン64K 鯖圧縮off
http://www.speedtest.net/result/306504889.png  63kbps
http://www.speedtest.net/result/306505875.png  61kbps
http://www.speedtest.net/result/306506718.png  63kbps

 WILLCOM 8x新つなぎ prin メガプラスoff 非光IP基地局
http://www.speedtest.net/result/306489754.png  97kbps
http://www.speedtest.net/result/306488857.png  85kbps
http://www.speedtest.net/result/306487058.png  57kbps
http://www.speedtest.net/result/306483815.png  84kbps

 emobile 新にねん 7.2M ただし3.6M基地局
http://www.speedtest.net/result/306481599.png  2411kbps
http://www.speedtest.net/result/306482160.png  2153kbps
http://www.speedtest.net/result/306482485.png  2630kbps
http://www.speedtest.net/result/306483421.png  2660kbps

 au WINシングル定額
http://www.speedtest.net/result/306489970.png  360kbps

761非通知さん:2008/08/10(日) 12:09:23 ID:6P9SL0vC0
762非通知さん:2008/08/10(日) 12:17:28 ID:6P9SL0vC0
2008年8月9日 7.2M対応端末で7.2M基地局で計測と思われる
http://www.speedtest.net/result/306827149.png   3764kbps

ちなみにちょっと聞いた話だけど
地方だと駅周辺とか繁華街が7.2M基地局で、その他は3.6M基地局とのこと。
単にヨド店員の話だから本当かどうかはわからない。

ただし3.6M基地局で2M半ばの速度が常に出ているからコストパフォーマンスはかなり高いと思う。
ま〜WVGAの音声対応スマートフォンが出たら買いな気がする。
WILLCOM COREはPHS開業初期のエリアになるのにも5年くらいかかりそうな気もするし(苦笑)
763非通知さん:2008/08/10(日) 12:25:31 ID:jc9DJ8tQ0
>>758
方法はあるけど出っ張るからやめたほうがいい
アドエス探せ
764フーン@かしわ:2008/08/10(日) 12:29:23 ID:ThpKHYv30
オイラがウンコムからメディアでもいいから言及して欲しいのは、

当初W-OAM対応基地局に巻き取るもしくは置き換える予定だった旧型基地局に対して、

次世代PHSの整備により保留(次世代PHSエリア化に変更)する基地局がどれくらいあるのか。

今後も次世代PHSもW-OAM化もないならイーモバイルやdocomoに移るデータユーザもいるでしょう
765非通知さん:2008/08/10(日) 12:36:16 ID:5tH2eMa40
>>763

アドエスも秋葉の祖父で大量に積んであって、12800円〜14800円っていう状況なんだけど、
無線LANの有無で倍以上に跳ね上がっちゃうのがちょっとなあって感じで迷ってるんですよ。
まあ、CPUも上だということ考えるとそんなに高くはないのかもですけど。
やっぱ、WS003SH(9800円)かDELLのx30(8500円)あたりがいいのかな?
どう思います?
766非通知さん:2008/08/10(日) 12:41:04 ID:6P9SL0vC0
柏ならバリュー一括セールが盛んだから全部ドコモにすればいいのに。
あ〜WVセレクトという名の、実質0円のしばり高額違約金ローンシステムに引っかかったのね。

イーモバイルも高額な違約金があるけど、あっちは解約率1%
ウィルコムはWVセレクト高額違約金が始まってからも解約率は上昇を続けている。
ウィルコムは先がみえない状態だな。
767非通知さん:2008/08/10(日) 13:12:49 ID:+/qu9SVv0
ウンコム遅いよウンコム
768非通知さん:2008/08/10(日) 13:24:39 ID:asC0KvR40
今日も平和だねぇ
769非通知さん:2008/08/10(日) 13:32:03 ID:jc9DJ8tQ0
>>765
無線LANどころの違いじゃないから安いもんだ。
迷ったら全部買えw
770非通知さん:2008/08/10(日) 13:34:44 ID:BPXFPnsd0
>>736
で、「キャリアの公式サイトやサービスを全て使えるスマートフォンなんて、W-ZERO3シリーズくらいのもんだよ。」って嘘なんだねw
771非通知さん:2008/08/10(日) 13:39:03 ID:wPEjDX8m0
>>766
高額な違約金って、アホですか?
WVSでローンを組んでおきながら、解約したからといって残金を払わないで済むのかよ。
そもそも悪質なユーザーでない限り、残金を一括請求されることはない。
772非通知さん:2008/08/10(日) 13:42:38 ID:aNVZeXUY0
そういえば、W+MUSICキャッシュバックキャンペーン中だからポニョを買いなさいよおまいら

( ´∀`)ポ〜ニョポ〜ニョポニョ♪
773非通知さん:2008/08/10(日) 13:44:24 ID:smBXpXLG0
>765
どれも契約なしでの価格?
新品か同様でそれならちょっとそそるな。

機種選択は用途による。
たとえば003SHはWi-Fi通信時に1時間で電池が切れる。

>761
>594 だね。なぜか数字がないので振った。

田町
http://www.speedtest.net/result/289367625.png 316kbps
http://www.speedtest.net/result/289368123.png 201kbps
浜松町
http://www.speedtest.net/result/289369711.png 402kbps
http://www.speedtest.net/result/289369941.png 473kbps
http://www.speedtest.net/result/289370353.png 430kbps
浜松町
http://www.speedtest.net/result/289371733.png 361kbps
http://www.speedtest.net/result/289371976.png 384kbps
http://www.speedtest.net/result/289372382.png 300kbps
有楽町
http://www.speedtest.net/result/289373625.png 518kbps
http://www.speedtest.net/result/289373894.png 492kbps
http://www.speedtest.net/result/289374448.png 445kbps
東京
http://www.speedtest.net/result/289375227.png 449kbps
http://www.speedtest.net/result/289375492.png 313kbps
http://www.speedtest.net/result/289375886.png 450kbps

次の計測は9月だろうとのこと。
774非通知さん:2008/08/10(日) 13:46:57 ID:jc9DJ8tQ0
>>770
ほんとじゃねーの?
775非通知さん:2008/08/10(日) 13:49:26 ID:smBXpXLG0
WVSにしろスパボにしろバリュー/シンプル分割にしろ、
残債を務違約金と呼ぶことに何か違和感をおぼえる。

いちねん/にねん/新にねんの解除料は、
イーモバ自身がそう呼ぶ以上仕方ないけど、あれも実質は残債務だよなぁ。


>774
ZERO3系以外専用のがあるから (ZERO3系専用のもあるけど) すべてじゃないだろって話なんだと思う。
(さらには Intelligent H" までのコンテンツサービスもあるし)
776非通知さん:2008/08/10(日) 13:52:15 ID:smBXpXLG0
>775
務が消えてなかった。

WVSにしろスパボにしろバリュー/シンプル分割にしろ、
残債を違約金と呼ぶことに何か違和感をおぼえる。

いちねん/にねん/新にねんの解除料は、
イーモバ自身がそう呼ぶ以上仕方ないけど、あれも実質は残債だよなぁ。


他キャリアはすべての公式サイトがある1端末で見れるのかな?
旧機種専用とかがなければ大丈夫か。
777フーン@かしわ:2008/08/10(日) 13:56:55 ID:olaymBsZ0
>>772
おなか ポニョ〜

なんと、オイラが調べたウンコム基地局のエリアがGoogleでストリートビューになってました。
ぜひぜひ楽しんで。一応、ストリートビューでもウンコム基地局確認できるからw

<アンテナ調査>
http://willcomwillcom.web.fc2.com/kashiwa1.html

<ストリートビュー>
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=%E6%9F%8F%E3%81%AE%E8%91%89&sll=36.5626,136.362305&sspn=31.45262,56.25&layer=x&ie=UTF8&t=h&ll=35.864291,139.963846&spn=0.015581,0.027466&z=15
778非通知さん:2008/08/10(日) 13:59:36 ID:+/qu9SVv0
ウンコム信者「他キャリアはいくら掛かってるの?高いだろ。アドエスは〜ゼロ3は〜(以下屁理屈)
779非通知さん:2008/08/10(日) 14:03:03 ID:+/qu9SVv0
で、俺はウンコの端末が悪いと言ってるんじゃなくて、単純な事実として言いたいのは

 「通信速度が最高でも100k行かない」

これをどう説明するのかね?w
780非通知さん:2008/08/10(日) 14:04:03 ID:NKbf1f1Y0
>>775
コンテンツサービスはどっちみち今の音声端末でも無理だがねw
確かにZERO-3系からCLUB AIR-EDGEに繋ぐと音声端末とは別のページが表示されるけど
内容はそれほど差異はないね。もちろん音声端末専用もあればZERO-3専用もあるが。
通常端末でもメーカー専用サイトなんかは特定機種しか使えなかったりするから
どこのキャリアであれ100%の互換性はないはずなんだがね。
781非通知さん:2008/08/10(日) 14:06:41 ID:+/qu9SVv0
他キャリアがADSLだとすれば、ウンコムはISDN
フレッツでつなぎ放題だからお得ですよ、てなもんかw
782非通知さん:2008/08/10(日) 14:09:57 ID:jc9DJ8tQ0
急にNGが増えたな
783非通知さん:2008/08/10(日) 14:12:08 ID:+/qu9SVv0
ウンコのゼロ3系の端末は多機能で安くで提供されてるけど、肝心の通信が結局遅いからなあ
無線LAN付いたPDA買ったら他でも一緒だろうに
784非通知さん:2008/08/10(日) 14:13:15 ID:6P9SL0vC0
>>781 この結果みたら誰でもわかるよねw
2008年8月8日 すべて同日のテスト結果
 docomo 定額データプランHIGH-SPEED 鯖圧縮off
http://www.speedtest.net/result/306491021.png  2935kbps
http://www.speedtest.net/result/306490646.png  2720kbps
http://www.speedtest.net/result/306488874.png  2987kbps
http://www.speedtest.net/result/306488245.png  2987kbps
http://www.speedtest.net/result/306487822.png  3071kbps

 docomo 定額データプラン64K 鯖圧縮off
http://www.speedtest.net/result/306504889.png  63kbps
http://www.speedtest.net/result/306505875.png  61kbps
http://www.speedtest.net/result/306506718.png  63kbps

 WILLCOM 8x新つなぎ prin メガプラスoff 非光IP基地局
http://www.speedtest.net/result/306489754.png  97kbps
http://www.speedtest.net/result/306488857.png  85kbps
http://www.speedtest.net/result/306487058.png  57kbps
http://www.speedtest.net/result/306483815.png  84kbps

 emobile 新にねん 7.2M ただし3.6M基地局
http://www.speedtest.net/result/306481599.png  2411kbps
http://www.speedtest.net/result/306482160.png  2153kbps
http://www.speedtest.net/result/306482485.png  2630kbps
http://www.speedtest.net/result/306483421.png  2660kbps
http://www.speedtest.net/result/306827149.png  3764kbps 2008/08/09
 au WINシングル定額
http://www.speedtest.net/result/306489970.png  360kbps
785非通知さん:2008/08/10(日) 14:14:33 ID:3m7VwbLp0
フーンは別として、使ってない奴ににわか知識で煽られても何とも…
786非通知さん:2008/08/10(日) 14:16:55 ID:+/qu9SVv0
結局ウンコムはバカップルが12時間ぶっ通しでしゃべるための電話じゃないのか?
全然金を落とさない音声ユーザーに力を入れすぎたせいで通信が弱くなってるのは否めないな
787非通知さん:2008/08/10(日) 14:18:57 ID:YK8CoMma0
>>786
12時間ぶっ通しで話すと、結構な金額になるが?
788非通知さん:2008/08/10(日) 14:20:26 ID:+/qu9SVv0
>>780
ついでにコンテンツも貧弱すぎる
同じ金払って同じゲーム会社のサイトの会員になっても遊べるタイトルが5分の1もない
789非通知さん:2008/08/10(日) 14:20:33 ID:a9kyX7+D0
ウィルコムは、ウィルコムを普通の携帯電話だと思っている
法人、個人のおかげでなんとかやっています。
790非通知さん:2008/08/10(日) 14:21:04 ID:6P9SL0vC0
ツーカー、旧式なのに無理矢理肯定しすぎるんだよねw
固定でいえばISDNの使い放題で1000円以下だから、低中速ADSLの2000〜3000円よりえらい。
どうせ動画なんてみないし2chできればいいや。 みたいなこじつけなんだわ。

どうせCOREが始まって動画が快適になったら、狂喜乱舞するのは目に見えてるけどねw
結局ウィルコムがやることは善で他社は同じことでも悪って書き込みしかしないから
 私は信者にも見えないな。
791非通知さん:2008/08/10(日) 14:24:56 ID:+/qu9SVv0
>>790
そうそう、2chしかできないよなこれw
次世代が本格的に使えるのはどうせ2年先だろ
その2年間低速に耐えるのか(鬱)って話
792フーン@かしわ:2008/08/10(日) 14:25:32 ID:olaymBsZ0
>>777
例えば、

このスポット(基地局写真)は、
http://willcomwillcom.web.fc2.com/kashiwaakehara6.jpg


ストリートビューだとココ
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=%E6%9F%8F%E3%81%AE%E8%91%89&sll=36.5626,136.362305&sspn=31.45262,56.25&layer=xc&ie=UTF8&t=k&cbll=35.864605,139.967666&panoid=
8372jaeL8qpX6idoseqSKw&cbp=2,290.29472474256943,,0,-19.067297605211632&ll=35.865626,139.967907&spn=0.001948,0.005472&z=18
793非通知さん:2008/08/10(日) 14:29:05 ID:+/qu9SVv0
・ウンコの次世代
・芋のエリア拡大
・3大キャリアのパケット定額値下げ
どれが先に来るかだよなあ
794非通知さん:2008/08/10(日) 14:30:29 ID:6P9SL0vC0
さらに言えばうちの一番近くのCSはG1タイプなんだわw
これじゃ速度が出るわけなかったはずだ。
795非通知さん:2008/08/10(日) 14:31:44 ID:YK8CoMma0
>>793
・芋のエリア拡大

・ウンコの次世代

だろうな。
3大キャリアは音声通話の基本料金下げているのを相殺するための
パケット定額だから、値下げは厳しいと思う。
あり得るとしたら、基本料金4000円プラン相当の無料通話分で
月額6000円の新プランとかその程度しかできないと思う。
796非通知さん:2008/08/10(日) 14:34:11 ID:smBXpXLG0
>778
なんだかんだいってある条件下の価格で選んでるからそうなるのは仕方ないんじゃない?
新つなぎ24か月総額 95,955 とか。

>779
最高だと500k行ってるみたい。

>780
むしろZERO3系の方がATコマンド使って見れる可能性があるかも。
(DXメールは解析されてたはず)
そういえば、Y!ケータイは機種ごとに違うんだっけ。
797非通知さん:2008/08/10(日) 14:42:14 ID:6P9SL0vC0
>>796
最高〜 その場所って日本で3カ所のうちの1カ所でしょ?
それなら野良無線LAN以下だと思うね。
野良無線LAN使ってPSPとかでやったほうがマシみたいな。
798非通知さん:2008/08/10(日) 14:44:52 ID:6P9SL0vC0
ま〜どうにもどこでも遅いわけだし
W-OAMの最高204kbpsとかは無線LANスポットみたいなもんだし、基本128kbpsは間違いない。

3880円でも高いから、2000円くらいにしたら?
3880円が本当にすごい素晴らしい安いと皆が思えば、先月からかなりの純増に転ずるはずだよね。
799非通知さん:2008/08/10(日) 14:46:06 ID:smBXpXLG0
>797
500〜 だとそうだね。
400〜500 なら光IPでなくても出せるから、こっちは無線LANより期待できると思うよ。

>798
bitwarpPDAが大幅に純増してたら真似たんじゃないかな。
800非通知さん:2008/08/10(日) 14:48:13 ID:6P9SL0vC0
>>799
PDA専用プランだから、比較するのはちょっと間違ってるな。
801非通知さん:2008/08/10(日) 14:49:40 ID:+/qu9SVv0
>>797-798
てかw-oamってほとんど整備されてないんじゃん
公称でも128kかよ
802非通知さん:2008/08/10(日) 14:51:44 ID:Di/a/hjqP
データ定額のアタッチ率も微妙なのに、データで売って増えるかな…?
新つなぎみたいに空振りしたら、売り上げ減るだけで苦しくなってオワタのような
803非通知さん:2008/08/10(日) 14:53:59 ID:+/qu9SVv0
>>795
両方膨大なインフラ整備投資が掛かる
ドモコかsbがPC向けパケット定額を6千円(もち音声端末でも)にしたら、ウンコや芋使う理由なくなるよな
804フーン@かしわ:2008/08/10(日) 14:54:30 ID:olaymBsZ0
>>799
光IPじゃなくてもって言うけど、そもそもW-OAMがまともに整備されていない状態では、

1x 32kbpsが理論値なわけで、8x掴んでも256kbpsで、400kbpsは程遠いわけです。

そりゃあ、東京駅、浜松町駅、品川駅、新橋駅とかアーバンエリアの超都会人の方はTypeGも働いて400kbpsとか出るかもしれませんが。

あと、田舎だけど山形県新庄市本海合の学校の周辺に住んでいる方とか。
805非通知さん:2008/08/10(日) 14:58:02 ID:YK8CoMma0
>>803
その通りだが、つぶすために自分も損失を被るようなことはしたがらないでしょ。
ソフトバンク改悪ラッシュをみるに、禿のモードも変わったと思うし。
806非通知さん:2008/08/10(日) 15:02:52 ID:smBXpXLG0
>803
HIGH-SPEEDでやってくれたら迷わなくていいね。
端末のみパケホフルを4000円にしてくれたら、俺も旧つなぎ3400円から移行する。

>804
うちの駅前も8本槍が2つあるよ。
ランダムな場所で使えるかは運が絡むけど。(サイコロ振って1出すくらい?)

あの速度は端末が530IN限定だし、実際そうそう出るものじゃないとは思う。
>784 が逆方向の印象操作をしてるから、反例を出しただけ。
どこで計測したんだろ、これ?
807非通知さん:2008/08/10(日) 15:05:27 ID:6P9SL0vC0
>>806
実際使ってればわかるけど地方だとあんなもんよ。
オレっちの家の近くのCSはG1タイプだからね。
808非通知さん:2008/08/10(日) 15:06:22 ID:smBXpXLG0
>807
G1って1局4Xもできないの?
809非通知さん:2008/08/10(日) 15:07:03 ID:6P9SL0vC0
>>808
多分できるけど速度出ないよ。
810フーン@かしわ:2008/08/10(日) 15:08:26 ID:olaymBsZ0
>>806
本当に駅前だけは申し訳ない程度に8本エレメントタイプになってるね。

ところで、このビルの屋上に見える8本エレメントタイプは光収容?
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=%E8%99%8E%E3%83%8E%E9%96%80%E4%B8%89%E4%B8%81%E7%9B%AE4%E7%95%AA7%E5%8F%B7&sll=35.897494,139.940659&sspn=
0.031149,0.054932&layer=c&ie=UTF8&t=k&cbll=35.666204,139.746549&panoid=f7Fj6EVBnP6wODLEbWS37A&cbp=1,0,,0,5&ll=35.666144,139.746715&spn=0.000244,0.000429&z=21
811非通知さん:2008/08/10(日) 15:15:58 ID:smBXpXLG0
>809
2Xでも速度がでなかったりすると自分でも判別できるんだけど、
そういうのあるかな?

G1/2/3の区別は以前にフーンが載せてたっけ?
812非通知さん:2008/08/10(日) 15:22:39 ID:+/qu9SVv0
>>806
まあドコモはパケットでボッタくってナンボの会社だからまずやらないけどな
やるとすればハゲかau
813非通知さん:2008/08/10(日) 15:50:53 ID:smBXpXLG0
>810
申し訳ないが積み重なって局数ベースでも12.5%でしょ。
スロット数やカバー面積だと20%くらい行ったりするかな?


>812
auは今でもカツカツだから、やるとしたらSBだね。
SBでもやらないと思うけど。
814フーン@かしわ:2008/08/10(日) 16:01:23 ID:olaymBsZ0
>>813
そりゃ、人が多く集まる駅周辺に基地局が集中するから、そのエリアだけでもW-OAM基地局に置き換えれば、

数としては20%くらいいってもおかしくないと思うけど。

でも、結局は住宅街(最近できた住宅地・エリア化した場所は除く)では旧型基地局で速度が出ない。

オイラが懸念してるのは、旧型基地局をW-OAMに置き換えたとしても、

その際に、従来よりも収容チャネル数が多かったり変調でカバーエリアが広がるからと

基地局数を間引いてしまえば、結局音質&データ通信速度が向上するのは基地局周辺にいるユーザだけで、

離れた人は、今まで以上に音質も悪くなれば、データ通信速度も落ちる可能性が出てくるんじゃないかってところ。
815非通知さん:2008/08/10(日) 16:32:36 ID:smBXpXLG0
>814
間引きの懸念についてはあんまり悲観的に考えてない。
間引くならもう始めてるだろうけど、基地局数減ってないからね。
たとえば1万局エリア内から間引くには「エリアでなかった場所に」1万局設置する必要があるわけだけど…
そしたらもっと100%に近づいてる。
でもって、AAAがあるかもあやしいG1やら2ch局からの置き換えを適切にやるなら、
1/16減ってもむしろ改善になると思うし。

とりあえず、全端末がW-OAM対応にならないとBPSKに頼る無茶はできないでしょ。
816非通知さん:2008/08/10(日) 16:58:09 ID:oMBntmeR0
>>808>>809>>811
G1タイプは2xまでしか出せない。
パケットサービスが始まった頃は1xまでだったはずだけど、
後のソフトウェア更新で2xまでOKになったみたい。

前に大阪の地下鉄のホームでウィルコム基地局(G1)の真下でスピードテストしたら58kぐらいだった。
地下なので他に接続できる基地局もない(もちろん電測で確認済み)ので、それがG1基地局の性能だろう。

地下鉄の基地局は開業時に設置されたG1のままでぜんぜん更新されてないな・・・
屋内だから長持ちするんだろうね・・・
817非通知さん:2008/08/10(日) 17:03:33 ID:cYXHHYFy0
なんと。G1だと4ch局でもそうなのかな。
818非通知さん:2008/08/10(日) 17:21:17 ID:wf+O+9w/0
http://imepita.jp/20080810/621370

これが近所のアンテナ。
たぶんG1ってやつじゃないかと思う。
Exifみてもらえばいま撮ったのがわかる。
これだもの。
ウィルコムにしても速度でないわけだ。w
819非通知さん:2008/08/10(日) 17:41:00 ID:QtYKicm30
アドエス使ってて新つなぎ放題なんだけど
電話の発信てできるの?
なんかいつの間にか発信してたんだが
820非通知さん:2008/08/10(日) 17:41:09 ID:jc9DJ8tQ0
>>818
そりゃG2だな
数としてはまだ一番多いんじゃね?
821ニアリーイコールH"信者退治の( ´_ゝ`)「:2008/08/10(日) 17:52:40 ID:QnizSFv10
>>815
そうだね。そうだと願いたいよ。

まずはG1タイプから置き換えを初めて欲しい。

>>816
間違ってたらごめん。オイラの記憶では、G1タイプの基地局(三洋製だけかな?)では4chのうち1chを発着信の際の制御用chに使ってたと思う。

その際にパケット通信を行う機能があって、それを応用してパケット通信に対応させてた気がする。

以前、なんかの記事に「三洋の人もかなり難しいって話をしてたけど、ウンコムの人がどうしてもとお願いしてた」話だったような。

>>818
G2タイプの横置きに見える。

柏でも松戸でも守谷でも我孫子でもよくあるタイプ。
822非通知さん:2008/08/10(日) 18:02:11 ID:NKbf1f1Y0
4x開始直後は1基地局あたり1chで4つの基地局との交信を必要としていたけど
ファームアップで1基地局2ch掴むように変更されたんじゃなかったっけ?
4ch中1chは制御用でこれをパケット通信に転用してたけど
このファームアップで4ch全てパケットに使えるようになったとか。
823非通知さん:2008/08/10(日) 18:07:57 ID:jywlYbvR0
久しぶりに見に来た、ナローバンド同好会は元気そうだな
824非通知さん:2008/08/10(日) 18:17:40 ID:2T08hEih0
>>823
脳みそがナローバンドな人も元気そうで
825非通知さん:2008/08/10(日) 18:22:39 ID:L1UyBFFp0
おうおう、低解像度液晶愛好会が何の用でぃ
826非通知さん:2008/08/10(日) 18:24:00 ID:Kqozu+TU0
ちんちんがナローバンドな人も(ry
827フーン@かしわ:2008/08/10(日) 19:32:17 ID:Dthgqo+f0
完全に止まった
828非通知さん:2008/08/10(日) 19:57:23 ID:Etrg6fvuO
総合すると、アレだ、人間的にナローバンドつーこったな。ここの連中は(ゲラ
829非通知さん:2008/08/10(日) 19:59:12 ID:jCPGHY9V0
>>822
バックボーン(ISDN Bチャンネル1本だけ基地局管理用のパケット定額制)の都合で、
パケット64k縛りがあるから3ch異常つないでも意味がないはず。
W-OAMで1chあたり52kbps、Type-Gで1chあたり100kbps出るようになると、1基地局1chで一杯一杯だから、
昔みたいに分散して接続しないといけないが、それだとやっぱり電波状況が悪くなって元の木阿弥状態かな。
IP化するだけでこれらの問題が一気に解決するから、4xで変調方式が同じまままで実効速度はかなりアップするよね。
830非通知さん:2008/08/10(日) 20:04:07 ID:rzwhaHY40
>>828
そうだね、おまえを含めて
831非通知さん:2008/08/10(日) 20:07:01 ID:Etrg6fvuO
>>830
絵に描いた様なナローバンド人間キタコレ
832非通知さん:2008/08/10(日) 20:08:17 ID:jCPGHY9V0
悲しい人間だな
833非通知さん:2008/08/10(日) 20:09:04 ID:nkuE0xi60
くだらね〜
834非通知さん:2008/08/10(日) 20:15:41 ID:KqB+bs0tP
>>829
ITX収容局は4B+2Dを好きなように使えるから64kbps縛りは無いはず。
(ITX収容局はトラフィック基準で8割程度しかないらしいけど)
835非通知さん:2008/08/10(日) 20:16:02 ID:jc9DJ8tQ0
>>829
需要の多い地域のW-OAM以降ならパケット接続数も引き込み数も増やしてるだろう
836非通知さん:2008/08/10(日) 20:20:31 ID:MFKy2tDS0
早くブロードバンド人間になりた〜い
837非通知さん:2008/08/10(日) 20:21:56 ID:ZemcFGEo0
妖怪人間ウンコ
838非通知さん:2008/08/10(日) 21:07:49 ID:wzLMZ7s10
2008年8月10日 本日たったいまのテスト結果

 emobile 新にねん 7.2M ただし3.6M基地局
http://www.speedtest.net/result/307272401.png  1262kbps
http://www.speedtest.net/result/307271210.png  1676kbps 

なぜか今日は2M台でず。
しかしすべてが快適ゆすなぁ。
839非通知さん:2008/08/10(日) 21:10:04 ID:wzLMZ7s10
ping値がこれだけ低いと応答性もいいし反応いいよなぁ。
イーモバイル 快適っすよ。
暇人は捏造してんじゃないすかね?
だって遅くは捏造できても、おそらく速くは捏造できないでしょ?
840非通知さん:2008/08/10(日) 21:11:21 ID:wzLMZ7s10
>301 :非通知さん :2008/08/09(土) 23:16:54 ID:9ttcVu/y0
http://www.phs-mobile.com/
> これのせいで周りのウィルコムユーザーがどんどん気持ち悪がられて
>イーモバイルとSBないしはドコモに機種変更し始めてる。アンチ活動
>もやりすぎると逆効果だよね。
>auのシンプル980円(機種代別)とソフトバンク980円(機種込み)の
>ような詳細までは比較してなかったり。

>もう見てて解釈の仕方が幼稚すぎて悲しくなる

>318 :非通知さん :2008/08/10(日) 05:36:13 ID:rgfZfd7o0
>>301
>そのブログの人
>掲載内容に文句つけられて、涙目で訂正しまくってた人じゃないっけ?

>その人の生活圏では
>ソフトバンクの電波が悪く圏外か圏外スレスレ、イーモバもやたら遅い地域みたいだね
>さらに予想するなら
>ウィルコムだけは異常に電波が良いんだろうな。

あっ、、TCA住人はみんなわかってるのねw
841非通知さん:2008/08/10(日) 21:15:05 ID:r2UsYblQ0
842ニアリーイコールH"信者退治の( ´_ゝ`)「:2008/08/10(日) 21:32:07 ID:tL7cGiD30
よ〜し、オイラもナローバンド同好会の一員として、スピードテストしちゃうぞ!

新つなぎ放題 4x接続 W−SIM DDにて使用。

http://www.speedtest.net/result/307278667.png

下り 0.09Mbps(90kbps)
上り 0.07Mbps(70kbps)
843非通知さん:2008/08/10(日) 21:41:35 ID:23e9/LUu0
>>842
快適すなぁw
844非通知さん:2008/08/10(日) 21:58:48 ID:DmGX9mBz0
妖怪人間芋が急にわいてきた
845非通知さん:2008/08/10(日) 22:04:43 ID:1MpFA4i40
何が楽しいのやら
846非通知さん:2008/08/10(日) 22:40:47 ID:hENhk3ux0
ad/esでウィルコムメールとニュースの自動受信ができなくなったんですが、
直し方を教えてください。
847ニアリーイコールH"信者退治の( ´_ゝ`):2008/08/10(日) 22:51:30 ID:tL7cGiD30
>>846
ニュース表示されるところをタッチペンで2秒ほタッチ(離さず)してください。

するとメニューが出てきて、更新するかとか、配信設定するかとか出てきますので、

そこで配信設定を変更してください。
848非通知さん:2008/08/10(日) 22:53:13 ID:9JqfSKJK0
∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ       <ウンコム・・・
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

849ニアリーイコールH"信者退治の( ´_ゝ`):2008/08/10(日) 23:05:00 ID:tL7cGiD30
∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ       <最大512kbps
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

http://www.willcom-inc.com/ja/service/data/correspond/index.html
850非通知さん:2008/08/10(日) 23:11:16 ID:i2CkaopG0
W-SIMだと、10ヶ月過ぎたらWVSで機種変したほうがいいのかな。
手持ちの機種が増えるし、月額が安くなるし。
851非通知さん:2008/08/10(日) 23:55:38 ID:fSBu11yN0
それよりも、年内に出るというtypeGのほうが問題だろ。
これのおかげでWVS使えない。
852非通知さん:2008/08/11(月) 00:04:31 ID:G9Ac3NdtP
>829
いや、そういうISDN帯域の使い方はしていない。
無線の1スロットにはB1チャネルが割り当てられていて、3スロット使うときは3チャネルで接続する。
なので、ISDN局(ミニ局を除く)の制限は通例次の2つ
1局辺り4or8スロット
1スロット辺り64k
853非通知さん:2008/08/11(月) 00:36:32 ID:KqdsvFN+0
>>842
な、泣ける数字だね・・・
854非通知さん:2008/08/11(月) 00:59:12 ID:SMgFvYp30
>>847
いい人ですねぇ
855非通知さん:2008/08/11(月) 01:02:13 ID:DlI+QAjS0
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2002/07/09/05.html

AirH"は、基地局に4本用意されている回線のうち1本を32kbpsのパケット通信に利用し、
つなぎ放題を実現するサービス。今年3月からは、4つの基地局に同時に接続して
最大128kbpsの帯域を確保する「128kパケット通信」サービスをオプションで提供している。

しかしこのシステムでは、郊外や建物の中など同時に接続可能な基地局が少ない場所で
通信を行う場合に速度が低下するという問題があった。そのため128kパケット通信開始後間もなく、
1基地局から同時に2回線(64kbps)を確保して、2基地局に接続できれば128kbpsの帯域が得られる
システムに改良された。今回はさらに基地局のソフトウェアを変更し、1基地局で4回線(128kbps)を
処理できるようにするという。
856非通知さん:2008/08/11(月) 06:49:37 ID:cLlHG//80
「128kパケット通信」サービスと言いながら実際には極一部の地域以外
32K前後てのが現実だろ?、もう詐欺と一緒だなww
以前は亀の様な速度と揶揄されたが最近じゃナメクジ並みの速度て表現が
正解だよなww

857非通知さん:2008/08/11(月) 07:42:20 ID:SMgFvYp30
>>856


  3 2 K な ら ば 1 2 8 k よ り 早 い 罠
858非通知さん:2008/08/11(月) 07:43:49 ID:k5etbCmSO
128kですら、ラッキースポット(笑)
859非通知さん:2008/08/11(月) 08:16:18 ID:HqA1F1U40
遅すぎるのはどうしようもないんだから、空気のような値段と使い勝手を実現しろよ。
03のBT潰しとか、ネットラジオすら満足に使えないくせにクソ高い新つなぎとか、どうにかならんのか。
860非通知さん:2008/08/11(月) 08:46:00 ID:7J0XW2fS0
4xでも90kbpsということは3ch分しか掴めていないんだろうな。
郊外は基地局少ない上にw-oamじゃないからな。
861非通知さん:2008/08/11(月) 08:46:48 ID:G9Ac3NdtP
うち旧つなぎだけど60k出るよ。
ほとんど32kってのは>856氏の回りの話じゃないの?

青歯はなんかごにょれたはず。
(良し悪しはともかく)
862非通知さん:2008/08/11(月) 09:05:03 ID:EmYKcqt10
03って取説に"BTモデムとして使用できます"みたいな事書いてあったんでしょ?
実際は裏技的なことをしないと使えないってのは酷いな。
863非通知さん:2008/08/11(月) 09:06:34 ID:+aWLiwg/0
まぁ、本当に気に食わないなら消費者センターに電話して返品すれば良いしな
たいした問題じゃない
864非通知さん:2008/08/11(月) 09:11:59 ID:Cel+7vCf0
>>863
本社の社員がそう言ってそうだなw
そんな面倒なことやらねえだろ。泣き寝入りするってかwwwwwww
865非通知さん:2008/08/11(月) 09:55:48 ID:YWvB205Z0
>>863
進んで不具合を受け入れる、よい顧客に恵まれたウィルコムは幸せな企業ですね!
866非通知さん:2008/08/11(月) 10:48:33 ID:h7khFNon0
なんか、いい話ってないの?
867非通知さん:2008/08/11(月) 10:51:48 ID:3PX3dl8Y0
>>860
エラー訂正で遅いこともあるんじゃ?
868非通知さん:2008/08/11(月) 11:44:35 ID:EmYKcqt10
>>866
悪い話はたくさん出てくるのにね↓
 WILLCOM D4のバッテリとBluetoothハンドセットを検証
 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0811/pda85.htm

D4はバッテリ不具合だけじゃなくハンドセットもウンコでした。
ハードウェア面でもソフトウェア面でも適当すぎw
869非通知さん:2008/08/11(月) 12:04:51 ID:5KCk2ANs0
>>868
さすが台湾丸投げ。
それにしてもここまで悲惨な製品は異例だと思うが。
870非通知さん:2008/08/11(月) 12:09:00 ID:JF/LLLVf0
>>868
D4スレではReadyBoostで快適になるという話なのだが
871非通知さん:2008/08/11(月) 12:14:35 ID:tYcj9J4B0
>>869
メイドイン 支那になってるから
台湾なんかとは違うと思うけど?
872非通知さん:2008/08/11(月) 12:40:24 ID:k5etbCmSO
官舎のまわりでしか使えないダブルオーム(笑)
USBメモリーを使ってやっと人並み以下のダメよん(爆)
873非通知さん:2008/08/11(月) 12:44:49 ID:3PX3dl8Y0
半径数キロ以内に官舎なんて見あたらないがW-OAM快適だな〜
874非通知さん:2008/08/11(月) 12:45:10 ID:EmYKcqt10
>>870
D4スレの煽り気味なテンプレに書いてあるようにプラシーボ効果なんでは?
もしくはVistaとOutlookの起動のみReadyBoostがマイナスに作用するとか・・・
さすがにそれはありえないかw
まあ間違っていれば記事に訂正が入るよ。
875非通知さん:2008/08/11(月) 12:54:58 ID:G9Ac3NdtP
readyboostって他機能と同様で学習型なんじゃない?

だとすると、追試しないと気付かない予感。
876非通知さん:2008/08/11(月) 12:58:57 ID:LuQPttS50
>>871
台湾ですらないってことか……道理で
877非通知さん:2008/08/11(月) 13:14:35 ID:OmZ54I1L0
単に手元にあった8GBのmicroSDカードってのが遅いだけの予感
878非通知さん:2008/08/11(月) 13:48:13 ID:s0CsihYp0
これだけ叩かれてるんだから、そろそろXP版を出した方がいいと思うんだがね。
879非通知さん:2008/08/11(月) 14:14:16 ID:fDBEUfi20
>>868
誉める部分が本当に一つもなくて笑ったwwww

ここまでひどい端末は、つくろうと思ってもそうそう作れるもんじゃないな。
880非通知さん:2008/08/11(月) 14:35:50 ID:EHBb+v6D0
ウィルコム!(・∀・)/
881非通知さん:2008/08/11(月) 14:47:33 ID:7aytrrh10
きょうのウンコ▼・ェ・▼
882非通知さん:2008/08/11(月) 14:49:12 ID:hSQakE3e0
そもそも、なんでシャープとつくったんだろ。
D4みたいな端末ならもっとPCに力いれてる会社の方が、いい物つくれそう。

GSM版W−SIMもあるっていうなら、海外メーカーも食いつきそうなんだけどなぁ。
883非通知さん:2008/08/11(月) 14:52:02 ID:I/6JUEMm0
沈みかけた船にはだれも乗らないさ
884非通知さん:2008/08/11(月) 16:51:48 ID:b4u/1LWRO
300→900→2100

純増傾向でウンコマー大勝利w
885非通知さん:2008/08/11(月) 17:48:06 ID:nSDbObN90
GSM版W-SIMは何に使うのかな?
次期DSを各国で使えるようにするため?
886非通知さん:2008/08/11(月) 18:03:05 ID:b4u/1LWRO
なにを言ってるんだおまえは?
887非通知さん:2008/08/11(月) 18:03:39 ID:sDnl7CUN0
>>885 おもに中国対策。その他、GSM圏内は広大。第三国へのPHS導入の突破口になる。Willcom としては必須。
888非通知さん:2008/08/11(月) 18:10:04 ID:fOmib81vO
質問なんですが6月分の料金を払ってなくてウィルコムが使えなくなってしまったので先ほど振り込んできたのですが、まだ使えません(ToT)振り込んでもすぐには使えないもんなんですかねぇ??
889非通知さん:2008/08/11(月) 18:17:46 ID:9VwzH1pL0
>>888
サポセンに電話してみたら?

確かメニュー445でオペレーター直通
890ニアリーイコールH"信者退治の( ´_ゝ`):2008/08/11(月) 18:44:09 ID:KHuLn6480
さっき、ウンコムのコールセンタの人にパケット数確認してもらった。

7月分は1850万8898パケット
8月分は現時点で確認出来る分で2427万6562パケット

だった。自己都合で自宅でもAIR EDGE(4x)だったからかなり使ってしまった。

あと前々から解決したかった通話中のブチブチを相談して、基地局調査をしてもらうことに。
余計な現地稼働な結果だったらごめんなさい。

AH-J3002Vのときは、アンテナバーが不安定で発信出来ないこともありホームアンテナを借りたことや、
DL-S200とかH",feel H"のときは特にブチブチしてなかったのに、
WX310SA、WX320Tを使ってからノイズが激しくなったんを伝えときました。

解決するといいな。
891非通知さん:2008/08/11(月) 18:57:30 ID:wwK+m5rD0
そんなに詳しく書いたら
フーン特定されちゃうよー
892非通知さん:2008/08/11(月) 19:21:38 ID:fRD0DyUc0
>>891
もう特定されてるっしょ
893フーン@かしわ:2008/08/11(月) 19:31:31 ID:iWokCr1n0
特定されて、ブラックリストにあがりorz
894非通知さん:2008/08/11(月) 19:35:24 ID:kEUOZVSc0
ニアリーイコールH"信者退治のフーン( ´_ゝ`)が
大絶賛だったMUSIC PORTER X & モバHO!
終わったw
895非通知さん:2008/08/11(月) 19:52:58 ID:FEirgnsV0
>>882
シャープ製じゃないでしょ。
896非通知さん:2008/08/11(月) 19:53:59 ID:uCTvceWS0
>>868
>>870
D4スレの信者フィルター凄さがよく分かる客観的なインプレでワロタw
897非通知さん:2008/08/11(月) 20:04:35 ID:CHJAQhi70
あれだけ書かれてもまだ買いたいって言うやついるもんな
もうアボカド
898非通知さん:2008/08/11(月) 20:06:51 ID:k4KGUqWT0
アンチがここまで言うくらいだからな。
これは買っていいものだなw
899非通知さん:2008/08/11(月) 20:28:19 ID:k5etbCmSO
>>898
お前は買って良いよ。













屑に奨めても心傷まないしw
900非通知さん:2008/08/11(月) 20:30:25 ID:FEirgnsV0
>>898
まだ買ってないの?
901非通知さん:2008/08/11(月) 20:37:06 ID:9yCSDZ0G0
買えないからって僻むなよw

>屑に奨めても心傷まないしw
つか、屑には奨めてるつもりだったのが驚きだwww
日本語は難しいようだな。
902非通知さん:2008/08/11(月) 20:37:10 ID:uCTvceWS0
>>898
また買う買う詐欺かよw


375 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/07/12(土) 08:19:45 ID:zUYcWGfZ0
>>352
田舎にゃ入ってこねー、ストアじゃ売ってねー、どうしろと

376 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/07/12(土) 08:22:19 ID:zUYcWGfZ0
ここまで見る限り、アンチは買えなかったみたいだね。
これは、買わなくては・・・・・・でも売ってねぇw

429 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/07/12(土) 11:49:50 ID:8zg6z+Bo0
>>375-376
買う気もねえくせに嘘付くなよ。低脳信者さんよ。
既に昨日から明日お届け分の受付やってんぞw
さー買えよwwwww
http://d.hatena.ne.jp/itokoichi/20080711/p3
2008-07-11(金)
■WILLCOM D4本日発売
ウィルコムストアで受付が開始されています。現在、7月13日お届けのようです。店頭の状況はどうかな?
903非通知さん:2008/08/11(月) 20:50:35 ID:uWeMsreS0
解約解約詐欺w
潰れる潰れる詐欺w
904非通知さん:2008/08/11(月) 20:50:51 ID:uCTvceWS0
なあ、いつになったらD4買うんだい?w


430 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/07/12(土) 12:08:31 ID:l9HUsOZm0
いや、だから単体販売してくれよ。

571 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/07/12(土) 22:35:00 ID:l9HUsOZm0
普段PHSのことをさんざんバカにしてるくせに、自分がやられると許せませんか?
鏡でも見とけよwww ばあか。

601 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/07/12(土) 23:15:52 ID:l9HUsOZm0
なんで新規解約とかいうセコい真似までして買わないといけないの?
売ってくれるなら20万でも30万でも払えるのに。バカじゃねえの。
905非通知さん:2008/08/11(月) 20:52:57 ID:uWeMsreS0
必死な自作自演乙ってとこかw
自分で書いたの持ってきてりゃ楽だろうなww
906非通知さん:2008/08/11(月) 20:53:21 ID:bTqvCVse0
これじゃD4買わないだろ

WILLCOM D4のバッテリとBluetoothハンドセットを検証
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0811/pda85.htm

●オフ状態でもバッテリを消耗
あまりにバッテリが早く消耗するので、自宅で普段使うときには充電が不可欠
D4は、電源オフの状態でも電力を消費する。これがかなり大きい。
D4の標準バッテリは7.4V 960mAhしかない。Whに直すと、7.1Whである。つまり、最近のノートPCの1/8ぐらいしかない。
●ReadyBoostを使うと速くなるか?
ReadyBoostがない方が結果が良かった。
●Bluetoothハンドセット
これは仕様として問題がある。
登録数が上限に達したのにエラーも出ないことだ。
●やはり早すぎたのか
D4は人に勧められるマシンではない。
各種のパラメータのバランスがよくない。
ソフトウェアとCPU+チップセット、筐体とバッテリといった組合せがあまりいい組合せとはいえない
ちょっと実用にはならない。
最初、不良品かと思って、シャープのサポート窓口に電話して聞いてしまったぐらいである。
907非通知さん:2008/08/11(月) 20:54:01 ID:uCTvceWS0
>>905
自分の書き込みぐらい覚えとけよw
908非通知さん:2008/08/11(月) 20:56:45 ID:uCTvceWS0
D4開発発表の日はこんな書き込みまでやってたのになあw

388 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/03/03(月) 21:11:25 ID:W+32C7dR0
アンチは絶対買うなよ!!ベロベロベーベロベーwwww
909非通知さん:2008/08/11(月) 20:57:01 ID:uWeMsreS0
と、必死に自作自演乙ですw
910非通知さん:2008/08/11(月) 20:58:31 ID:uCTvceWS0
自分の都合の悪い書き込みはアンチの自作自演にして逃げかw
911非通知さん:2008/08/11(月) 20:59:32 ID:uWeMsreS0
おやおや、自作自演を他人にかぶせてきましたよw
912非通知さん:2008/08/11(月) 21:02:56 ID:uCTvceWS0
じゃ、これもアンチの自演なんだなw

898 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/08/11(月) 20:06:51 ID:k4KGUqWT0
アンチがここまで言うくらいだからな。
これは買っていいものだなw
913非通知さん:2008/08/11(月) 21:03:41 ID:bTqvCVse0
D4は端末も駄目
W-SIMで回線速度も駄目

駄目だなー、ウィルコム
914非通知さん:2008/08/11(月) 21:05:31 ID:uWeMsreS0
なるほど、そこから自作自演かw
915:2008/08/11(月) 21:05:52 ID:uCTvceWS0
急にID固定して印象操作して自作自演扱いしても
既に遅いことに気付けよw
916非通知さん:2008/08/11(月) 21:06:30 ID:uWeMsreS0
お前のことか?w
917非通知さん:2008/08/11(月) 21:07:31 ID:5leyVnC50
ところでふぇちゅいん氏はD4を買ったんですか、
もらったんですか?
918非通知さん:2008/08/11(月) 21:07:33 ID:FEirgnsV0
>>912
かもしれん…。
それを買った人があたらしくアンチの仲間入りするからな。

ところで、”アンチ”って強いものを対象としてるんだと思っていたが、
ウィルコムに対してもアンチっているんだな。
919非通知さん:2008/08/11(月) 21:08:22 ID:Elvvb5ZW0
ID:uWeMsreS0しか見えないスレになっとるw
920非通知さん:2008/08/11(月) 21:08:37 ID:uCTvceWS0
信者も自分達のマンセーが恥ずかしいと思うようになってきたんだねw
921非通知さん:2008/08/11(月) 21:09:13 ID:uWeMsreS0
ある意味すげーw
922非通知さん:2008/08/11(月) 21:18:20 ID:bTqvCVse0
他キャリアなら
スパボ一括やバリュー一括で安く端末が手に入るでしょ
D4も売れ残らないようにWVS一括すればいい

WVS一括0円なら貰ってもやってもいいぞ、D4
金払うならいらないけど
923非通知さん:2008/08/11(月) 21:24:29 ID:G9Ac3NdtP
ITmediaの記事ではreadyboost聞いてるみたい。青歯サイコーって書きながら、H11Tモデムにしてた。
924非通知さん:2008/08/11(月) 21:26:43 ID:G9Ac3NdtP
320T辺りはWVS一括0円があったとか。
確かめたわけじゃないけど。
925ニアリーイコールH"信者退治の( ´_ゝ`):2008/08/11(月) 21:29:52 ID:GnqNIgK60
>>894
モバHO!終わったね。

まあ、ウンコムでマルチキャスト(UDP)でのテレビ・ラジオ放送してくれればいいやw
926非通知さん:2008/08/11(月) 21:39:59 ID:R5Y1K/Ss0
フーンはかなりのWILLCOMずきだね。
927非通知さん:2008/08/11(月) 21:40:07 ID:ImQxuE0S0
>>925
ウィルコムの速度じゃ動画_なんじゃね?

 docomo 定額データプランHIGH-SPEED 鯖圧縮off
http://www.speedtest.net/result/306491021.png  2935kbps
http://www.speedtest.net/result/306490646.png  2720kbps
http://www.speedtest.net/result/306488874.png  2987kbps
http://www.speedtest.net/result/306488245.png  2987kbps
http://www.speedtest.net/result/306487822.png  3071kbps

 docomo 定額データプラン64K 鯖圧縮off
http://www.speedtest.net/result/306504889.png  63kbps
http://www.speedtest.net/result/306505875.png  61kbps
http://www.speedtest.net/result/306506718.png  63kbps

 WILLCOM 8x新つなぎ prin メガプラスoff 非光IP基地局
http://www.speedtest.net/result/306489754.png  97kbps
http://www.speedtest.net/result/306488857.png  85kbps
http://www.speedtest.net/result/306487058.png  57kbps
http://www.speedtest.net/result/306483815.png  84kbps

 emobile 新にねん 7.2M ただし3.6M基地局
http://www.speedtest.net/result/306481599.png  2411kbps
http://www.speedtest.net/result/306482160.png  2153kbps
http://www.speedtest.net/result/306482485.png  2630kbps
http://www.speedtest.net/result/306483421.png  2660kbps
http://www.speedtest.net/result/306827149.png  3764kbps 2008/08/09

 au WINシングル定額
http://www.speedtest.net/result/306489970.png  360kbps
928非通知さん:2008/08/11(月) 21:44:27 ID:G9Ac3NdtP
最悪32k出ればリアルプレーヤーが使えるよw
実際はもっと期待できるし
929非通知さん:2008/08/11(月) 21:46:16 ID:z60Mh9mA0
フーンこそ買う買う詐欺だな
930非通知さん:2008/08/11(月) 21:49:59 ID:Elvvb5ZW0
またフーンが来てるのか?
俺と結婚してくれ
931ニアリーイコールH"信者退治の( ´_ゝ`):2008/08/11(月) 21:55:02 ID:GnqNIgK60
>>928
Brand new Jは32kbpsでもステレオで一応、AMラジオよりかは音質いいよね。

>>929
買う買う詐欺っていきなり何だYO!

>>930
オイラ、モーホーじゃないから。
932非通知さん:2008/08/11(月) 21:58:42 ID:uWeMsreS0
>>929
それは違うぞ。
騙された騙された詐欺だろw
933非通知さん:2008/08/11(月) 22:00:15 ID:k5etbCmSO
ばかばっか
934非通知さん:2008/08/11(月) 22:01:15 ID:ep0Hld8F0
いいじゃないのしあわせならば
935非通知さん:2008/08/11(月) 22:04:47 ID:rJRPMINwO
docomoはラジオじゃなくて
YouTubeとニコニコ動画が快適に使えるからな〜
暇なときはよくみるよ
ナローバンドからブロードバンドを初めて体験したような感動があるね
一度これ体験しちゃうと絶対に他社に移れないな〜
936非通知さん:2008/08/11(月) 22:05:54 ID:uWeMsreS0
↑にも関わらずウィルコムスレに来る変な奴
937非通知さん:2008/08/11(月) 22:06:30 ID:k5etbCmSO
次スレま〜だ〜
938非通知さん:2008/08/11(月) 22:12:16 ID:wjoWPOuk0
なんだかんだ言って昔のISDN網ベースのPHSから進歩してない現実
周りの基地が少なけりゃどうあがいても64kしか出ないなんて
939非通知さん:2008/08/11(月) 22:12:42 ID:rd+FJYYd0
>>931
私、JKよ!
940ニアリーイコールH"信者退治の( ´_ゝ`)「:2008/08/11(月) 22:16:44 ID:GnqNIgK60
>>932
騙されたなんて思ってないYO!

>>935
ウンコムに愛着がなければオイラもとっくにドコモにしてるな。

>>938
オイラも4xなのに70〜90kbps。

>>937
受け身じゃなくて、たまには自発的になってYO!

>>939
女子高生が「俺」とか言うなんでどんだけボーイッシュなんだYO!
941非通知さん:2008/08/11(月) 22:19:27 ID:rJRPMINwO
>>936
ウィルコムからdocomoにして本当に幸せだからさ
みんなにもちょっとわかってほしかっただけだよ
942非通知さん:2008/08/11(月) 22:33:19 ID:RlIDGqyT0
きょうも平和だなぁ〜
943ニアリーイコールH"信者退治の( ´_ゝ`)「:2008/08/11(月) 22:43:32 ID:GnqNIgK60
ピンポーン、ピンポーン

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃WILLCOMの優位性について話し合ってみませんか、とにかく、ドアを開けてください  ┃
┃   | │                    〈   !           ┃
┃   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾll ,'⌒ヽ         ┃
┃  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !       ┃      
┃  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |       ┃
┃ | | /ヽ!        |             |ヽ i  !        ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
944非通知さん:2008/08/11(月) 22:45:52 ID:BVGll3a90
   l   > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
  /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
  l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r  } ! i l
  { {(l {      ノ | | ヽ   ::  }| ソ/
  ヽヽ|.{    /  | |  \    i.|//
   \|.i   /  ,,.. | l._,, . \  i !
    乂i  /    - (__,)-゛   ' {丿   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
    .l .!、.      ,. !.,  .,   / |  <     おことわりだ
    人 \   .!''''" ̄~ ̄`''!  / 人   \_________
   ./ | .\ ,\  '-"" ゛-'  / / | .ヽ
945ニアリーイコールH"信者退治の( ´_ゝ`):2008/08/11(月) 22:53:36 ID:GnqNIgK60
>>944
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ★)(★)
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \   大人しく「PHSを愛してる」と言えって
   ヽ   |、    (  ヨ    |    
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \

946非通知さん:2008/08/11(月) 22:57:33 ID:BVGll3a90
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.( ゚ω゚ )|| . .   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|( ゚ω゚ )|| / づΦ     ∧∧ ||( ゚ω゚ )||
 |  お断りします | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  お断りします |/ づΦ ぞろぞろ・・・・・( ゚ω゚ )||/ づΦ  ぞろぞろ・・・・・
 |__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|りします  ||_______| ̄ ̄ ̄ ̄|          / づΦ  .   
    ∧|  お断りします |____| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|断りします |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
. . ( ゚ |_______|. ||    |  お断りします |_____|    |  お断りします |  
  / づΦ. ∧∧ || ( ゚ω゚ )||    |_______|||           |_______|. ぞろぞろ・・・・・
.       ( ゚ω゚ )|| / づΦ     ∧∧ ||  ( ゚ω゚ )||             ∧∧ ||
 ̄ ̄ ̄|  / づΦ ぞろぞろ・・・・・.( ゚ω゚ )||  / づΦ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.., ( ゚ω゚ )||  ぞろぞろ・・・・・
り | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|          / づΦ  .   |  お断りします |..  / づΦ
_|  お断りします |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    |_______|
  |_______|    |  お断りします |       ∧∧ ||
.    ∧∧ ||         |_______|.     ( ゚ω゚ )||  ぞろぞろ・・・・・
947ニアリーイコールH"信者退治の( ´_ゝ`):2008/08/11(月) 22:59:22 ID:GnqNIgK60
____
       /      \
      /  ─    ─\
    /    (●)  (●) \  さて、ほとんどのエリアがW−OAM対応っと。次世代PHSも円滑に進むと・・・。
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
948非通知さん:2008/08/11(月) 23:01:18 ID:BVGll3a90
    Λ_Λ  うるさいわね!
    ('・ω・゛)  そんなことより私の下着、返してよ!
     (つ/ )
      |`(..イ
     しし'
949ニアリーイコールH"信者退治の( ´_ゝ`):2008/08/11(月) 23:05:16 ID:GnqNIgK60
    ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \ ん?>>948は誰だお。そんなことより、今日はお寿司会だったお。
|       (__人__)    |  
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /  




      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /     マツケン       ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 

    ___
   / ー\ オスシ ウィルコムマンセー PHSアイシテル オスシ D4マンセー
 /ノ  (@)\ オスシ ウィルコムマンセー PHSアイシテル オスシ D4マンセー
.| (@)   ⌒)\ オスシ ウィルコムマンセー PHSアイシテル オスシ D4マンセー
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  オスシ ウィルコムマンセー PHSアイシテル オスシ D4マンセー
 \   |_/  / ////゙l゙l;  オスシ ウィルコムマンセー PHSアイシテル オスシ D4マンセー
   \     _ノ   l   .i .! |  オスシ ウィルコムマンセー PHSアイシテル オスシ D4マンセー   /´     `\ │   | .|  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
    |       | {   .ノ.ノ  オスシ ウィルコムマンセー PHSアイシテル オスシ D4マンセー
    |       |../   / . オスシ ウィルコムマンセー PHSアイシテル オスシ D4マンセー

950非通知さん:2008/08/11(月) 23:21:24 ID:Mjw3BAJ00
みんな、ストラップは何色にした?
951非通知さん:2008/08/11(月) 23:24:35 ID:BcmeOd590
>>939
絶対jkはwillcom使わない
だって入信審査で断られるもん
952非通知さん:2008/08/11(月) 23:27:22 ID:P+/qlRqp0
っ蜂蜜
953ニアリーイコールH"信者退治の( ´_ゝ`):2008/08/11(月) 23:31:53 ID:GnqNIgK60
>>951
もしかしたら「JK」とは「常磐交通」の略かもしれない。
954非通知さん:2008/08/12(火) 00:05:30 ID:97IbrMS/0
>>890
8月分は現時点で確認出来る分で2427万6562パケット

これ完全ネット廃人というか中毒の域だわ。
定額データプランHIGH-SPEEDで動画みて普通に使ってたときで3000〜4000万パケットだった。
100kbps前後としては使いすぎだねw
でもdocomoの端末単体でも暇さえ動画みてれば、5000万〜1億パケットくらい簡単だからね。
WILLCOMのときは、動画サイトみない 重いサイトもみない を徹底してたからそれほどいかなかったと思う。
955非通知さん:2008/08/12(火) 00:19:35 ID:C3DT4uiX0
計算上はW-OAM4Xで月に200億パケ行けるけど、nyでもしなきゃそんな行かないもんね。
956非通知さん:2008/08/12(火) 00:22:11 ID:30GCNyce0
>>950
申し込みし忘れた さっき気付いた
957ニアリーイコールH"信者退治の( ´_ゝ`):2008/08/12(火) 00:22:16 ID:xlWJWOLi0
>>954
かなり重症だろうねw

自分も普段は70万パケット、多くても200万パケットに届かなかったのに。

コールセンタの人が、システムに打ち出してあるのを読み間違えた?とも思ったんだけど。

夜は、Brand New Jを垂れ流しするようになったからそれが大きいのかも。
958非通知さん:2008/08/12(火) 00:25:45 ID:A70q6R670
ああ、なんか負荷かけまくって一番近いCSをW-OAM対応にしてやろうって計画だっけ?
959ニアリーイコールH"信者退治の( ´_ゝ`):2008/08/12(火) 00:29:23 ID:xlWJWOLi0
>>958
それは冗談として、家で使っていたBB回線がちょっと事情があって使えない状況になったのと、

音楽かけながら寝るスタイルになったから、USENのように音楽が流れるBrand New Jを垂れ流しするようになった

ってところかな。
960非通知さん:2008/08/12(火) 00:58:25 ID:dJaqF0bg0
http://www.phs-mobile.com/?p=413
WILLCOMは規制以前に、そもそも速度が..
961非通知さん:2008/08/12(火) 01:14:43 ID:A70q6R670
光・ADSLのP2P規制はみたことあるけど
ダイヤルアップ ナローバンドでの規制はみたことないからね。
 こうゆう馬鹿な比較ばかりしてる暇人ってなんか昔東芝にやってたクレーマーみたい。
 ここは盲目的信者が多いからアレだけど、TCA住人あたりには全く相手にされてないしなw
速度が遅いから無茶な使われ方をされない 最初から諦めさせられる→だから規制しなくていい 規制の必要がない 
なのに、、
962非通知さん:2008/08/12(火) 01:39:13 ID:efh9PaTf0
>>959
>ちょっと事情があって使えない状況
ユーザーいなくて装置撤去かw
一本引きで引いちまえよ。早いぞw
963非通知さん:2008/08/12(火) 02:02:11 ID:nPAAbU1c0
>>960
ママちゃり海苔が原付の60km/hリミッターに
俺のはリミッターねえぞwwwwwwwm9(^Д^)プギャー!!
って言ってるみたいで醜いなwwwwwww
964非通知さん:2008/08/12(火) 02:11:42 ID:zN2Dsoqz0
おさいふケータイマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
965非通知さん:2008/08/12(火) 02:17:19 ID:qkE/8bIn0
意外とお財布携帯使っている人って少ないよ
後、修理に出す時面倒だよ
事前にデータを移行しなきゃならない
966非通知さん:2008/08/12(火) 04:38:57 ID:CKb6qRwv0
ウィルコム!(・∀・)/
967非通知さん:2008/08/12(火) 05:53:48 ID:B6yHWfdK0
ウィルコム!(・∀・)/
968非通知さん:2008/08/12(火) 06:09:50 ID:BrsRSg/q0
暇人コラム酷いなw
速度差、ユーザー数の差を一切触れずにウィルコムマンセーするお前の方が虚そのものじゃねーかw
969非通知さん:2008/08/12(火) 07:38:59 ID:rFPlwOcH0
自他ともに認める信者に何を期待してるやら
970非通知さん:2008/08/12(火) 07:45:15 ID:/oOOIdrmO
>>969
笑いのネタ
971非通知さん:2008/08/12(火) 07:54:12 ID:nECQiiMI0
笑えるじゃん
規制されまくりのあうヲタ
972非通知さん:2008/08/12(火) 08:16:27 ID:aYCKq4RM0
道理であうの勧誘が来ないわけだ
973非通知さん:2008/08/12(火) 08:50:51 ID:CKb6qRwv0
ウィルコム!(・∀・)/
974非通知さん:2008/08/12(火) 09:04:56 ID:uCIZYYl0O
今ウンコムの親会社の携帯部門が大変な事になってるからなw
系列会社で純増三位四位のワンツーフィニッッシュになっちまったw
つまりKグループのみ失速状態不況状態に突入ということw
だからK工作員はとりあえず携帯通信事業の本命であるあうのてこ入れに忙しく
単なるあうの穴埋め部門でしかないウンコム擁護は後回しなのであったw
975非通知さん:2008/08/12(火) 09:10:18 ID:llE2xzbc0
京セラ
976非通知さん:2008/08/12(火) 09:18:48 ID:PwaPqYr20
auは見掛けが高そうなんだよな
よくよく探せばキャッシュバックやらポイントやら無料通話で安くなるんだろうが、掴みでソフトバンクに負けている
ウンコムも同じで、今や2900円の基本料は高いってことに気付いてない
基本料下げてバカップルには従量課金すりゃいいのに
977非通知さん:2008/08/12(火) 09:25:49 ID:PwaPqYr20
つかここのウンコム信者どもはスルーしてるけどさ、ドモコのHighSpeedって値下げされてるんじゃん
PCでパケットだけ使うんならウンコム使う理由がどこにもない現実
978非通知さん:2008/08/12(火) 09:29:42 ID:UrE3wz+y0
PCでパケットだけ使う人はモバ板いくからじゃね
979非通知さん:2008/08/12(火) 09:34:34 ID:3fW+aCJP0
きょうのウンコ▼・ェ・▼
980非通知さん:2008/08/12(火) 09:36:45 ID:PwaPqYr20
結局「音声端末使って地方でPCでの通信を無制限でやりたい」という特殊需要しか満たしてないよなウンコムはw
あとは定額で晩に話しまくる奴らとヲタがSIM差し替えてPDAモドキで遊んでるぐらい
981非通知さん:2008/08/12(火) 09:42:20 ID:uCIZYYl0O
>>980
なんという未来の無さwwwwww
982非通知さん:2008/08/12(火) 09:44:37 ID:kmU8uOPK0
SoftBank公約 3G基地局46000局が未達成な件26
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1218416965/28

28 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/08/12(火) 09:36:40 ID:mGzR2HcQ0
それはそうと、11日以降から急にiPhoneに対しての強烈な帯域制限がかけられたので
iPhoneユーザーが阿鼻叫喚状態ですよ。
いよいよインフラがやばくなってきたのかな?

iPhoneの回線速度はからないか?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1216633103/213-


256 名前:166[sage] 投稿日:2008/08/12(火) 00:44:24 ID:Rx0saRfo0
前は2Mbps以上を計測してた横浜市南区の自宅だが
速度制限始まった書き込みをみて今計ってみたらみんなと
同様に90kどまり。
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20080812003927.jpg

ここまで確信犯でやるってマジで腹立たしい>Softbank

会見の
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMITfa001005082008
孫: 「実際に運用を始めてみて1ユーザーあたりのトラフィックが想定した範囲に収まりそうだということが分かった。」
ってそういうことかよ!
983非通知さん:2008/08/12(火) 09:45:54 ID:eKZkNDln0
なぜにここに?
984非通知さん:2008/08/12(火) 09:47:35 ID:PwaPqYr20
>全国で約16万カ所の現行PHSの基地局を,WILLCOM COREに順次対応させる。
>2009年春の試験サービスでは首都圏など一部エリアに限るが,
>2009年10月の正式サービス開始時には,東京,大阪,名古屋に拡大する。
>2012年3月には人口カバー率50%,2013年3月には同90%を目指す。
2012年で人口カバー5割って舐めてんのかw
985非通知さん:2008/08/12(火) 09:50:22 ID:O2CIEIGL0
を目指すだからな〜いつに成る事やら
986非通知さん:2008/08/12(火) 09:52:52 ID:PwaPqYr20
イーモバは現実、ウンコムは妄想っていうことが段々分かってきたw
987非通知さん:2008/08/12(火) 09:57:16 ID:8eAWqX3Q0
ユーザーは洗脳されてる人 大杉
988非通知さん:2008/08/12(火) 10:05:42 ID:nXcYC3WJ0
仕事は?
989非通知さん:2008/08/12(火) 10:07:03 ID:5seH9wHl0
お盆休みないの??
990非通知さん:2008/08/12(火) 10:08:56 ID:Zyr0PAUf0
ないよ
991非通知さん:2008/08/12(火) 10:11:10 ID:zEbsHJow0
ほい詳細


2009年度末
   東京23区及び主要沿線都市、横浜市中心部、川崎市中心部、
   大阪市中心部、名古屋市中心部、その他
2010年度末
   東京16号線内側、大阪周辺都市部、名古屋周辺都市部
2011年度末
   全国の政令指定都市、県庁所在地
2012年度末
   全国の地方都市


2009 年度末 1,498 局 3%(14%)
2010 年度末 5,361 局 33%(41%)
2011 年度末 11,359 局 57%(70%)
2012 年度末 19,972 局 91%(92%)
   ( )内は他3社と同じ算出方法によるカバー率の数値
992非通知さん:2008/08/12(火) 10:19:20 ID:y6Atnp110
もう次世代とかどうでもいいから
基本料下げてくれよ
993非通知さん:2008/08/12(火) 10:27:13 ID:QNpH2SLs0
稼げ
994H"マンセー信者(ふぇちゅいん教信者)退治の( ´_ゝ`)フーン:2008/08/12(火) 10:31:14 ID:Uc+E08IO0
WILLCOMは 全国で使えるAIR EDGE 最大800kbps!

ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      ──    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /             \    \    /            /            \
 /         U      ヽ    \  /            /          U    ヽ
 l:::::::::               |.    / l            l               :::::::::| 
 |::::::::::U  (●)    (●)   |.  /   |::::: (●)    (●)|   (●)    (●)  ::::::::::|
 |:::::::::::::::::   \___/    |   ── |::::::::  \___/  .|    \___/  :::::::::::::::::|
 ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ        ヽ::::::::  \/    ヽ     \/  ::::::::::::::::::.ノ
995非通知さん:2008/08/12(火) 10:32:29 ID:eBfdqj/N0
ズレとるズレとる。
996非通知さん:2008/08/12(火) 10:32:45 ID:Zyr0PAUf0
ふーんちゃん
おはよ
997H"マンセー信者(ふぇちゅいん教信者)退治の( ´_ゝ`)フーン:2008/08/12(火) 10:33:04 ID:Uc+E08IO0
800kbpsは山形県新庄市本海合の1局と、東京駅〜品川駅の数か所


ナ ゝ            /     十_"
            cト    ̄ ̄ ̄ ̄   /^、_ノ    | 、.__

            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、       _
            ,. ‐'´      `‐、          , ‐'´        `‐、, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   <         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._        |/  / ̄l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、       |
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l /  ...レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    !
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /.|\  riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-i、
      /`゙i         ´    ヽ !...|(・)  !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(:.)~ヽ  |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!...|⊂⌒.゙!   ヽ '      i゙!  7     ̄     | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /....| |||||||||!、  ‐=ニ⊃   / !  `ヽ"        i-‐i
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /  ......\ ヘ_ ..ヽ  ‐-  /  ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /    .........\__..ヽ.__,./   //ヽ、 ー         / ゝ
 .! \     `‐、.    `ー:--'´       ./  .//イ;;:::::    //〃 \   __,. ‐' ./ / \
  ヽ \     \   /       ..⊂ (    ./  /i:::::.   //      ̄ i::::  / /
998非通知さん:2008/08/12(火) 10:33:17 ID:A3DDjf3F0
( ´_ゝ`)フーンさんおはよっ
999非通知さん:2008/08/12(火) 10:33:50 ID:eV9H2Z7F0
ウン子
1000後夢 ◆lDAtom.Tx6 :2008/08/12(火) 10:33:51 ID:A3DDjf3F0
.          ∧ ∧
.           (*゚ー゚)    そういえば 昔ウンコムって会社あったよね
   ∧ ∧     ハ ソノヽ
   (,,゚ー゚(祭)ι| lニニと}      端末がウンコだったなあ…
.((〜|祭.っY  ノ_」___}ノ
   .~uu~     U U             >>1000
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。