2 :
非通知さん:2008/07/06(日) 19:37:00 ID:gI5edqjj0
>>1乙
,r- 、,r- 、 イライラするぐらい回線速度が遅いのに
/// | | | l iヾ 電池早漏地雷端末で純減街道一直線
/./ ⌒ ⌒ \ヽ、 ゆっくりしていってね!!!
// (●) (●) ヽヽ
r-i./ `⌒,(・・)⌒´ ヽ.l-、
| | | ),r=‐、( | | ノ |\__/|. |\__/|
`| |ヽ ⌒ ノ| || / .▼▼▼ \ / \
| | | |\ `ー-‐'' /| || || | (●) (●) | | (●) (●) |
| | |/⌒llー 一ll⌒ヽ| ||. | 三 (_又_).三.|. . | 三 (_又_) 三|
| | | r/\__/ヽi || || \ _ ^ _/ \ _ ^ _/
| | | | | || || /ー(Ω)-\ /ー(Ω)-\
スレ立て完了です。
4 :
非通知さん:2008/07/06(日) 19:39:21 ID:t8+TGKYJ0
明日ですなあ〜ww
5 :
非通知さん:2008/07/06(日) 19:41:23 ID:FeI5otPY0
6 :
非通知さん:2008/07/06(日) 19:41:52 ID:FeI5otPY0
7 :
非通知さん:2008/07/06(日) 19:42:32 ID:FeI5otPY0
8 :
非通知さん:2008/07/06(日) 19:49:50 ID:A8l7Hvyv0
ID:FeI5otPY0の本性
2 名前:非通知さん[] 投稿日:2008/05/25(日) 19:40:18 ID:nYk/z/FP0
次世代PHS情報その1
3 名前:非通知さん[] 投稿日:2008/05/25(日) 19:40:39 ID:nYk/z/FP0
次世代PHS情報その2
6 名前:非通知さん[] 投稿日:2008/05/25(日) 19:41:13 ID:nYk/z/FP0
次世代PHS情報その3
91 名前:非通知さん[] 投稿日:2008/05/25(日) 21:39:20 ID:nYk/z/FP0
【芋場】イーモバイル EM-1【ありえないっす!?】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1207666916/ イーモバイルの話題はこちらで
119 名前:非通知さん[] 投稿日:2008/05/25(日) 22:02:29 ID:nYk/z/FP0
>>115 すまん芋の欠点探しているときにいろんなスレみてたんで
正直どのスレから持ってきたのか覚えてなかった。
9 :
非通知さん:2008/07/06(日) 19:58:40 ID:z4kxaxsn0
信者iphoneを叩きまくってたくせに必死にテンプレに
>iphoneっぽい電話帳(フリーウェア)蒔絵風スキン(σ・Д・)σゲッツ!!
と入れてるのはアホだからか?w
10 :
非通知さん:2008/07/06(日) 20:02:52 ID:/l1oJEP+0
ゼロスリーはいいものだ
11 :
非通知さん:2008/07/06(日) 20:12:01 ID:+2yXl85D0
なぜかバリュー新規が出来ませんでした
勝手に勤務先にTELいれて在籍確認して
バリューじゃなくて一括で買えだとよ
この場合のTEL入れるのって問題じゃねーの?
携帯を申し込みしたっていう事実が漏れてるよな
12 :
非通知さん:2008/07/06(日) 20:12:55 ID:koihUlfq0
今自分はdocomoを使っていて、
遠距離の彼女と電話をするのに通話代がかなりかかるのですが
毎月超過金額を多く払うよりも、
思い切ってWILLCOMを買おうと思っています。(月額約2900円で安い)
前スレで2年縛り?とかいう言葉を見かけたのですが
これはWILLCOMの新しいプランの事を言っているのですよね?
あんまり良い意味の言葉に聞こえないのですが、
具体的にどんなデメリットがあるのでしょうか。
あと、エリアが狭い?みたいな話を聞いたのですが
実際の所どうなのでしょうか。
13 :
非通知さん:2008/07/06(日) 20:20:01 ID:+HvqjtUT0
【不都合な真実】
京セラ技術「え?メール見ながらメール受信ですか?できるに決まってますよ」
ユーザー「次回のはNetFrontというとこのですよね?もう一度調べていただけますか?」
京セラ技術「すいません。やはりNetFrontさんのソフトの仕様上、お客様の仰っていることはできなくなります。私どもは、AUのケータイもつくってますが、そんなこと聞いたことないです。」
京セラ技術「ウィルコムさんもこの仕様知らないのと違いますか?」
レカム社長「私がプライベートで使っている某ケータイと比較してみるとその差がよくわかります。」
ウィルコム社員ブログ「写真は本物のブルーシールアイスクリームです!レインボーシャーベットが極旨でした^^これでもダブルなんですよー!」
Exif : メーカー名 : DoCoMo 機種 : P905i
非通知さん「車使って移動してれば、これほど使えないキャリアはないってたった一日で実感するのに。」
信者「車毎日乗ってますが不便感じたこと無いですよ?」
非通知さん「車のキーうpして。」
信者「
ttp://www.uploda.org/uporg1525737.jpg.html」
Exif * Camera Model = 912SH
ウィルコムとイー・モバイルどちらがおすすめ?
ttp://www7.atpages.jp/ewhikaku/ サイト運営者 電話番号090-xxxx-xxxx
14 :
非通知さん:2008/07/06(日) 20:20:58 ID:YUKfXG/70
>>12 docomoのバリュー9800円とか0円とかでもう一台自分名義で追加してファミ割MAXにするれば
+980円で24時間話し放題だよ。 WILLCOMみたいに2時間45分話したら有料なんて罠もなし。
15 :
非通知さん:2008/07/06(日) 20:26:59 ID:oHD/peYQP
>>11 申込書に割賦販売に際して勤務先等に信用調査する等が
書いてあれば問題にはならないんじゃない?
16 :
非通知さん:2008/07/06(日) 20:30:11 ID:BIscr2dG0
彼女との偽家族無料通話を掲示板で薦める奴って
万引きすればタダだぜって書くのと同じだな。
17 :
非通知さん:2008/07/06(日) 20:33:02 ID:YUKfXG/70
違うだろ。
いまはなき誕生日割引の格安航空券で家族2名までならその料金でOKというやつ。
彼女を結婚間近といい家族料金で使うくらいの程度。
18 :
非通知さん:2008/07/06(日) 20:37:45 ID:koihUlfq0
>>14 ここまで考え付きませんでした><
こっちの方が料金的にも安いし新機種になれるので良いですね
ありがとうございました。
19 :
非通知さん:2008/07/06(日) 20:38:35 ID:2ARQ3N5S0
20 :
非通知さん:2008/07/06(日) 20:40:23 ID:DfwcUEvL0
詐欺教唆?
21 :
非通知さん:2008/07/06(日) 20:50:34 ID:3oFTYKTg0
公共交通機関に例えるなら携帯の偽家族割に近いのは定期券のキセル行為だな。
自宅の最寄り駅から1区間と、通勤通学先の1つ手前の駅から1区間だけ
定期券をつくるみたいな。
22 :
非通知さん:2008/07/06(日) 21:06:24 ID:yGhzlbbA0
また糞信者の言う「十分〜」「余裕で〜」「普通に〜」は誇大広告かよ。
ttp://bari5.net/?eid=1485 そうなのです!CorePlayerなら直接YouTube動画を検索して観る事が出来るのですよ!
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
YouTubeはモバイル版に繋がるようで、通信速度に応じて画質が変化します。だから無線LANで繋いでいるとそれなりにキレイに観られますが、PHS回線ではグチャグチャにw
(;´ ∀`)
784 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 03:55:02 ID:/sD9SBXL0
ようつべならCorePlayerを使えばPHS回線でもストリーミングで十分見られるよ〜
ニコニコもDLする手間が要るけど、端末だけで見られるよ〜
ニコニコをストリーミングで見られるのってドコモのだけしか知らないんだけど、
俺が無知なだけでソフトバンクにはそういう機種があるんだね
458 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/06/15(日) 21:50:03 ID:00WSmF6T0
>>441 さらにいじわるいっちゃうとCorePlayerを使うと再エンコ入っちゃうけど
ようつべがPHS回線で余裕で見ることが出来る
48 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/06/05(木) 18:20:01 ID:AevUfzj70
ようつべなんかCorePlayerで普通にPHS回線で見られてたんですが、
何をいまさら?
23 :
非通知さん:2008/07/06(日) 21:10:33 ID:MepfDqTX0
>>22 数字をあげてるわけじゃない。あくまでも個人の感覚。騙される方が悪い。
24 :
非通知さん:2008/07/06(日) 21:13:36 ID:yGhzlbbA0
詐欺師みたいな言い草w
25 :
非通知さん:2008/07/06(日) 21:15:25 ID:c3ag0cLh0
つか、03の愛称ってつるぺたなのか?
26 :
非通知さん:2008/07/06(日) 21:15:50 ID:m2Jr4RCm0
>>18 オイオイ、ありがとうじゃないダロ。
偽家族なんてやめとけよ。
27 :
非通知さん:2008/07/06(日) 21:53:22 ID:MsF1sahP0
発信地・着信地の通話記録は取られているわけだから、
あまりにも不自然な場合は調査入るだけだな。
記録遡って莫大な通話料金+違約金取られても文句言うなよ
>>18
28 :
非通知さん:2008/07/06(日) 21:59:07 ID:MepfDqTX0
圏外にいた時にかかってきた番号を、圏内に戻ったときに通知して欲しいんだけども。
その程度の技術力も無いんだろうなぁ…
29 :
非通知さん:2008/07/06(日) 22:05:47 ID:fOqB1Q4r0
>>27 家族が同一地域にしか居ないと思ってるアホ乙
30 :
非通知さん:2008/07/06(日) 22:06:48 ID:i+QVdOxb0
31 :
非通知さん:2008/07/06(日) 22:08:04 ID:fOqB1Q4r0
>>30 おまえの脳では単身赴任とか
遠方の学校に入学とか考えられないんだなw
32 :
非通知さん:2008/07/06(日) 22:11:39 ID:i+QVdOxb0
>>31 だったらその名義で契約するだろ
住民票も変わるだろうし
あくまで、不自然だと思われなければ勝ちだから。いいじゃん?人柱上等だよ
頑張って欲しい。
33 :
非通知さん:2008/07/06(日) 22:14:19 ID:YUKfXG/70
docomoは彼女の名義のままでもファミ割に入れられる唯一のキャリアなんだけど・・・・
docomo 戸籍抄本の提示必要なし 審査確認なし(彼女が既にファミ割はいってる場合はシラネ)
au SoftBank WILLCOM 戸籍抄本の原本確認が必要
emobile シラネ
34 :
非通知さん:2008/07/06(日) 22:14:28 ID:fOqB1Q4r0
>>32 わざわざ結婚してるのにその名義で?w
わざわざ未成年の子供の名義で?
馬鹿ははよ寝ろw
35 :
非通知さん:2008/07/06(日) 22:16:27 ID:c3ag0cLh0
>>32 ちなみに、docomoは小学生以下は契約できない。(親名義必須)
36 :
非通知さん:2008/07/06(日) 22:16:30 ID:X62/PIAT0
>>27 俺名義の端末実家の親に持たせてますけど不自然ですか?
37 :
非通知さん:2008/07/06(日) 22:16:45 ID:i+QVdOxb0
>>34 そうだよ。特にドコモの場合。
名義を細かく分けたがるみたい。
38 :
非通知さん:2008/07/06(日) 22:18:24 ID:i+QVdOxb0
39 :
非通知さん:2008/07/06(日) 22:19:45 ID:fOqB1Q4r0
>>37 そうかw
うちも十年以上俺契約のドコモ
遠方のかーちゃんに使わせてるがいつ調査入る?w
40 :
非通知さん:2008/07/06(日) 22:21:04 ID:fOqB1Q4r0
41 :
非通知さん:2008/07/06(日) 22:21:43 ID:MsF1sahP0
なんのために「あまりにも不自然な場合」って書いたのかわかってないなあ。
ちなみにウィルコム定額の場合は、同一名義かつ不自然な着信先であっても
定額の範囲を超えない限り取り締まりようがなかったりする。
42 :
非通知さん:2008/07/06(日) 22:22:28 ID:c3ag0cLh0
43 :
非通知さん:2008/07/06(日) 22:22:37 ID:YUKfXG/70
WILLCOM 遠方の親の名義借りてハートフルサポート 全く問題なし 家族だと言えば修理受付も可
SoftBank 自分名義で遠方の家族と通話しまくり 全く問題なし
docomo 遠距離恋愛で彼氏が彼女に自分名義で渡す 毎日超ヘビーに話してるが全く問題なし
↑全部質実話ですw
44 :
非通知さん:2008/07/06(日) 22:24:41 ID:YUKfXG/70
45 :
非通知さん:2008/07/06(日) 22:25:56 ID:CW7WPXSsO
単身赴任者が全員住民票移すと思い込むなんてゆとり過ぎ
あと、今日D4のモック触ってきたけどあの液晶画面のスライドギミックの隙間は異常
基本的にEMのイーモンと同じ構造なのに隙間開きすぎ
46 :
非通知さん:2008/07/06(日) 22:26:09 ID:i+QVdOxb0
>>42 小学生が単身赴任・・・するんだね。うん。
47 :
非通知さん:2008/07/06(日) 22:31:25 ID:WfoTvi0O0
48 :
非通知さん:2008/07/06(日) 22:39:06 ID:8bl8s9MJ0
取り締まられても誰の責任にも出来ないから
そのへんは覚悟の上で特攻してくれよ人柱
49 :
非通知さん:2008/07/06(日) 22:39:13 ID:c3ag0cLh0
>>45 それは法律に反するんだがなぁ…住民票。
>>46 小学生が単身赴任しても別に良いけど、そんな難しいことをしなくても、
父親名義で子供の携帯を契約して単身赴任したら同一名義の携帯が遠く離れるだろうに。
50 :
非通知さん:2008/07/06(日) 22:43:21 ID:MsF1sahP0
いざって時の証明ができるかできないか、ってのはでかいと思うけどな。
住民票もそうだが、日本の役所には戸籍謄本・除籍謄本などがあるわけで。
まあ、大手企業が本腰入れたらえらいことになるのは事実。
もっとも全部やるのは大変だってのもまた事実なので、
実際には余りにも大っぴらな奴をねらい打ちか、抜き打ちのどちらかが普通。
ソフトの違法コピーなんかと同じ。
51 :
非通知さん:2008/07/06(日) 22:46:16 ID:fOqB1Q4r0
それにしてもアホが必死に脅しててワロタよw
社会経験が乏しくて他人との交流がないと
頭の中でどんどん妄想が膨らんでいくんだろうなw
52 :
非通知さん:2008/07/06(日) 22:46:55 ID:gkWkE4qJ0
ダメよんはキーボードがダメダメだなw
53 :
非通知さん:2008/07/06(日) 22:49:40 ID:8DYHWX440
確認のためのコスト+手続きが面倒だからと買うのをためらう可能性
この2つを考えると、かなり問題にならない限り確認なんぞしないだろうなぁ
54 :
非通知さん:2008/07/06(日) 22:50:11 ID:q0qgLVni0
スシポリスに取り締まられるよう
55 :
非通知さん:2008/07/06(日) 22:52:32 ID:t8+TGKYJ0
>>51 >ID:fOqB1Q4r0 (6/6) [PC] ww
56 :
非通知さん:2008/07/06(日) 22:54:04 ID:i+QVdOxb0
57 :
非通知さん:2008/07/06(日) 22:56:02 ID:8bl8s9MJ0
いや
常識的通念ないやつが社会語るなよw
58 :
非通知さん:2008/07/06(日) 22:56:14 ID:MepfDqTX0
緊急地震速報はウィルコムでは何年後に開始するのかなぁ。
やっぱり直接金にならないから無理かなぁ。
59 :
非通知さん:2008/07/06(日) 22:57:32 ID:fOqB1Q4r0
これから寿司ポリスの
ID:i+QVdOxb0
ID:MsF1sahP0
が監視してるから親に渡してるとは言えないねw
60 :
非通知さん:2008/07/06(日) 23:02:37 ID:UiDJAJpf0
寿司でこんだけ働いてくれたら、コストパフォーマンス抜群じゃんね?
61 :
非通知さん:2008/07/06(日) 23:03:11 ID:i+QVdOxb0
62 :
非通知さん:2008/07/06(日) 23:05:39 ID:gkWkE4qJ0
ここはポリスだらけのインターネッツですねw
63 :
非通知さん:2008/07/06(日) 23:10:51 ID:fOqB1Q4r0
>>61 「単身赴任」や「国内留学」みたいな言葉覚えられて良かったな。僕w
64 :
非通知さん:2008/07/06(日) 23:10:59 ID:mki0aL910
今日始めて03のホットモック触った
ブルブル具合はいいけど、やっぱりテンキーでメールは打ちにくそうだね
65 :
非通知さん:2008/07/06(日) 23:33:55 ID:i+QVdOxb0
66 :
非通知さん:2008/07/06(日) 23:41:05 ID:8bl8s9MJO
D4のモックみた、まさに有り得ないと思ったw
67 :
非通知さん:2008/07/06(日) 23:45:12 ID:t8+TGKYJ0
68 :
非通知さん:2008/07/06(日) 23:48:28 ID:7YkoJZYY0
上野淀でD4のホットモックいじって来た。このスレのお陰で悪い先入観があったせいか
思いのほか普通に動くなぁと思った。右親指だけでマウスカーソル移動とクリックができるのが良いね。
69 :
非通知さん:2008/07/07(月) 00:33:46 ID:uTOlonv90
でも、54分(笑)
70 :
非通知さん:2008/07/07(月) 00:47:01 ID:3TvUmaS30
でも、買わない(笑)
71 :
非通知さん:2008/07/07(月) 00:53:34 ID:6KxhJccd0
>右親指だけでマウスカーソル移動とクリックができるのが良いね。
人差し指か親指どちらか1本でできない機種なんてあったっけ?
72 :
非通知さん:2008/07/07(月) 01:09:42 ID:ghVOuXJJ0
>>71 マウスを指一本で操作するのは非常に大変です
73 :
非通知さん:2008/07/07(月) 01:14:15 ID:RvE1uTUK0
>>69 1.5時間だろ?
さくさく動くし、かなりいいよ。
74 :
非通知さん:2008/07/07(月) 01:42:07 ID:L2nbD2Ot0
おまえその1.5時間がどんな条件下で出された1.5時間か見てこいよ。
頭悪すぎ。
75 :
非通知さん:2008/07/07(月) 02:17:11 ID:rMFVNmfg0
>>74 54分って無線LAN ONでベンチ全開だろw
76 :
非通知さん:2008/07/07(月) 02:34:24 ID:1b1/J1wU0
2回線もって彼女にもたせるとか普通だろw
ソフバンなんか1/3はそうだぜ?彼女できない男はほんと馬鹿だねw
ウィルコムは低脳な癖に審査基準きついんだよな
逆にいえばそれだけ逃げられてるってことだろう
携帯もてないからピッチっていうDQNが多い
77 :
非通知さん:2008/07/07(月) 02:48:42 ID:hKKGmSWd0
78 :
非通知さん:2008/07/07(月) 02:58:36 ID:wVFlEZsiO
審査に引っかかったのか
かわいそう
79 :
非通知さん:2008/07/07(月) 03:00:33 ID:rMFVNmfg0
>>76 彼女に携帯渡すとかNSKDかよ。ありえねぇw
逆に彼女に渡されたらドン引きだよ。
80 :
非通知さん:2008/07/07(月) 03:42:12 ID:KsZv1cEy0
まあ、でも携帯電話の料金の為に家族関係とか住所偽るって
どんだけ乞食だよ?ってことなんだが。こうはなりたくないねえ。
81 :
非通知さん:2008/07/07(月) 03:52:37 ID:v1OCzrq10
若年になればなるほど、そうみたいねw 依存wwプ
82 :
非通知さん:2008/07/07(月) 04:05:48 ID:KsZv1cEy0
「お前との通話料金を無料にしたいから、この携帯電話使ってくれ」とかって
携帯電話渡される彼女ってどんな気持ちなの?本当のところさ。
俺ならちょっとイラっとくると思うんだけどな。リアルだととてもじゃないが
カッコ悪くてそんなことしないけどなあ。
通話料金ごとき四の五の言わず払っちゃう人のほうがよくない?
携帯電話渡すとかテメこまけーよ女々しんだよヤローのくせにって
思わないのか??? それとも「この人賢くて素敵」とか思うわけ???
83 :
非通知さん:2008/07/07(月) 04:10:00 ID:yiyGB/RbO
WX330Kに新色は出ないの
84 :
非通知さん:2008/07/07(月) 04:13:29 ID:v1OCzrq10
>>82 貴重な女性の意見ですねw そういう時代なんだよww 家計も男が実権を握る時代なんだし〜wwプ
85 :
非通知さん:2008/07/07(月) 04:16:10 ID:KsZv1cEy0
>>84 きめーよバーカ、男だ俺は。勘違い男はすっこんどけよアホ。
86 :
非通知さん:2008/07/07(月) 04:18:58 ID:v1OCzrq10
いや、いいっていいってw 本来、男は女女しく・女は雄雄しくなんだしww爆
87 :
非通知さん:2008/07/07(月) 04:21:08 ID:KsZv1cEy0
妄想バカに言葉が通じないことが良くわかった。
88 :
非通知さん:2008/07/07(月) 04:35:02 ID:v1OCzrq10
>>87 ww いや、なんか、、余り実体験が無いのと。。wwプ
割り勘はつらいと思うなあ〜ww 端末渡した方が、喜ばれるのが現実な!w
89 :
非通知さん:2008/07/07(月) 05:30:04 ID:KsZv1cEy0
てめーの通話料金を割り勘とか意味わかんねーし。
彼女に通話料金払わせるのがデフォなの?鬼畜じゃね?
90 :
非通知さん:2008/07/07(月) 05:36:23 ID:KsZv1cEy0
つーか、端末渡されても普通に引くけどな。
そんなのキモオタの妄想世界の出来事だろ。きもいよ。
91 :
非通知さん:2008/07/07(月) 05:39:31 ID:rMFVNmfg0
>>88 端末プレゼントとかはあるけどねぇ・・・
自分名義を渡すなんてありえんw
ウィルコムユーザーなら彼女くらい勧誘しないとな。
92 :
非通知さん:2008/07/07(月) 05:44:29 ID:KsZv1cEy0
「ワン切りでいいよ。俺から掛けるから」の一言くらい言えないもんかね?
無料で済ますため自分名義の端末渡して女が喜ぶとかって、何ていう妄想プレイなの?
93 :
非通知さん:2008/07/07(月) 05:52:52 ID:uTOlonv90
TCA祭りの会場はここか? 腕が鳴るぜ 踊るぞヤロウども!
____
∧ ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、 , -``-、
/ ヽ ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ \ / )
/ `、 / ∧ `、;;;;;;;;;;;;;;/ \ \ / /
/  ̄ ̄ ̄ ヽ ヽ  ̄ ̄ /
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄祭り命 ̄ ̄ ̄ ̄) ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)  ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- /=・- -==・- |・=- -=・=- |
ヽ::::::::::: \___/ / \___/ / \___/ /
ヽ__:::::::::::::: \/ /:::::::: \/ /::::::: \/ /
/\\ //\\ //\\ //\
| \\ // |\\ // |\\ // |
94 :
非通知さん:2008/07/07(月) 05:55:29 ID:uTOlonv90
俺様専用 純○祭りテンプレ1
| / / |_|/|/|/|/|○○だ〜ぁ♪○○だ〜ぁ♪また○○だ〜ぁ♪
| / / |神|/ // /∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
|/ /. _.| ̄|/|/|/ (・∀・ ∩ ∩・∀・ ) (・∀・ ∩
/|\/ / / |/ / ( つ ノ ヽ と ) ( つ ノ
/| / / /ヽ ( ヽ ノ (⌒) ( ) (_)
| | ̄| | |ヽ/| し(_)  ̄(__) (__)
| | |/| |__|/ ○○んでええのに、また○った〜ぁ♪
| |/| |/ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
| | |/ (・∀・ ∩ ∩・∀・ ) (・∀・ ∩
| |/ ( つ ノ ヽ と ) ( つ ノ
| / ( ヽ ノ (⌒) ( ) (_)
|/ し(_)  ̄(__) (__)
95 :
非通知さん:2008/07/07(月) 05:58:14 ID:uTOlonv90
俺様専用 純○祭りテンプレ2
| /\ | /|/|/|゙ .___┐<誰だよ バッテリ2時間以上持つって言ったのは・・・
| / / |// / /| .// /┘
| / / |_|/|/|/|/| ./ ! /゙ .___┐
| / / |文|/ // / ' | i |) // /┘
|/ /. _.| ̄|/|/|/゙ | | ∪ ./ ! /
/|\/ / / |/ / | i i | i |) <つられて D4マンセーに
/| / / /ヽ. \_ヽ_,ゞ | | ∪ \ しちまったじゃねーか!!
| | ̄| | |ヽ/l゙ トボトボ .(/~ ∪ | i i
| | |/| |__|/ 三三 \_ヽ_,ゝ
| |/| |/ 三三 (/~∪ トボトボ
| | |/ .___┐ 三三
| |/ .// /┘ 三三
| / ./ ! / 三三
|/ | i |) <おかげで 恥かいちまった・・・
/' | | ∪
96 :
非通知さん:2008/07/07(月) 05:59:56 ID:+LDWcupB0
/\ | /|/|/| ドドドドドドドドドドドド!!
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/| (´⌒(´⌒`)⌒`)
| / / |文|/ // / (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
|/ /. _.| ̄|/|/|/ (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/ / / |/ / (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/| / / /ヽ (´⌒(´⌒ (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
| | ̄| | |ヽ/| 遅れるな!! ( | (⌒)`)⌒`)
| | |/| |__|/. ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
| |/| |/ (´⌒(´( ´∀` )つ ド ∧_∧⌒`)
| | |/ (´⌒(´( つ/] / ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
| |/ ( | (⌒)`) ォ ヽ[|⊂[] )`)
| / (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒) |
97 :
非通知さん:2008/07/07(月) 06:24:13 ID:k+jrR16eP
他社のダブ定って、すぐに上限きちゃわない?
98 :
非通知さん:2008/07/07(月) 06:24:54 ID:VGr1WErU0
今月はどういう言い訳するの?
99 :
非通知さん:2008/07/07(月) 06:49:11 ID:VEN8uQPx0
♪ ドン ドン ドン タカタッタ
∧ ∧ ,,──,−、 ♪ 祭会場はこちら
(,,゚Д゚) / (: :( ) ))
|つ/つ `ー─``ー'
〜| | ┣━━┫┨
U U ┠┤ ┣┫
100 :
非通知さん:2008/07/07(月) 07:13:33 ID:81/89UlJ0
そういえば今月は03発売してるから、03のための買い控えって言い訳できないんだね。
D4を買い控えの理由に持ってくるか?それとも禁断のiPhoneを理由に持ってくるか!?
101 :
非通知さん:2008/07/07(月) 07:18:55 ID:LvGJPf8D0
現実問題として、人海戦術で個別に「家族かどうか」追跡するくらいなら
家族通話無料を月1000分までとか制限する方を選ぶと思うな。
後者ですら、輻輳が問題にならなければしないと思うけど。
>28
カネが無限にあればできるよ?
なんちゃって留守番電話センターに転送して、そいつに番号を憶えてもらえばいい。
もっとスマートな解決方法は難しいだろうね。
キャッチできない理由と一緒で、NTT交換局から絡むから。
>45
某女性候補 (今は参院議員) も住民票登録忘れてましたから、
全員がなんて思っていませんよ。
法律上は >49 の指摘する通りだけど、彼女もとくに検挙されてないわけで。
(検挙するにも不逮捕特権あるけど)
102 :
非通知さん:2008/07/07(月) 08:00:19 ID:LvGJPf8D0
>75
1.5時間も54分も極端さでいえばどっちもどっちだよな。
>97
くる。データ定額の下限より速かったような。
>100
音声は純増 (2回目) じゃないかな。
103 :
非通知さん:2008/07/07(月) 08:18:07 ID:6KxhJccd0
そういや、54分って液晶輝度どのくらいだったんだろう。
無線LANがオンでも使ってないなら大量には電力は喰わないだろうし、
ATOMプロセッサが低消費電力な分、周辺機器や液晶の消費電力が響いてきそう。
>>72 なるほど。マウスやトラックボールは確かに指一本じゃないな。
でも、普通のノートPCに付いてくるタッチバッドは指一本でやれるし、
>>68が言うようなD4の利点とは思えないんだよな。
>>101 スパボ一括でもなんでも良いから携帯を契約して、留守番電話サービス付けて、それに転送するってのはどうだろう。
転送先に元の電話番号が通知されなきゃ意味がないけど。
>>102 54分でも90分でも結局、約1時間だからなぁ。
104 :
非通知さん:2008/07/07(月) 08:22:43 ID:4QHb0l0yP
ウイルコム社員の皆さん、また、一週間が始まります。
アンチにめげず今週もがんばりましょう
105 :
非通知さん:2008/07/07(月) 08:45:00 ID:xJE9d9tc0
>>79 何人か女と付き合ったことがあればわかるはず。
彼氏彼女が携帯渡すの結構普通だよ。
>>80 WILLCOMも帯電話不正利用防止法施行前は、
自分名義で彼女に渡せば2900+2200 700円お得ですよ!って売ってたw
帯電話不正利用防止法の本格施行2006/04からは、ビビってこの売り方をやめたって話。
>>82 全く物事がわかってない。
それほど話したくない相手から携帯もらうわけじゃない。
お互いに話したくて話したくて今まで結構話してて通話代がお互いに増えちゃったから、
お互いの利益が一致してどちらかの名義で契約して渡そうって流れなの。
彼女とか何人か付き合えばわかると思うんだけど、、自分のパターンもってきて否定するのはいいけど
現実にあることだよ。
106 :
非通知さん:2008/07/07(月) 08:55:49 ID:xceQbwcnP
>>105 法改正の前後では状況が違うのでは?
例えるなら、後席シートベルト義務化。
以前はウィルコムも「後席のシートベルトはしなくても大丈夫です。」
と言っていたけど、最近は言わない。
SBM信者は今でも「後席シートベルトはしなくても大丈夫。どうせ
全員摘発するほどの予算は無い。非常に運の悪い人だけが捕まる
程度だよ。」という感じ?
107 :
非通知さん:2008/07/07(月) 08:55:53 ID:xAycBKcBP
そうそう。
俺も四月に家族契約でhoneybeeを買って彼女に渡したよ
108 :
非通知さん:2008/07/07(月) 09:05:26 ID:k+jrR16eP
長電話するくらいなら、一緒にいればいいじゃん
109 :
非通知さん:2008/07/07(月) 09:07:26 ID:xJE9d9tc0
>>108 一緒にいれないときに長電話するもの。
親がうるさい彼女だったら、泊まりとか簡単にはいかないだろうしね。
110 :
非通知さん:2008/07/07(月) 09:19:15 ID:k+jrR16eP
親がうるさいと、長電話もできなくない?
つうか、子供の話か
111 :
非通知さん:2008/07/07(月) 09:26:33 ID:xJE9d9tc0
112 :
非通知さん:2008/07/07(月) 09:48:44 ID:+LDWcupB0
>>105 自分のパターンを普通っていうのもいいけど、現実にはそれが普通じゃない
ケースもあるんだよ。
携帯渡す渡してないは、年代によって違うと思う。
113 :
非通知さん:2008/07/07(月) 09:54:01 ID:xJE9d9tc0
>>112 どちらが普通かはお互いの価値観が違うし一生かみ合わない。
ただし携帯の自分名義渡しは、現実に行われてることだけは理解してね。
114 :
非通知さん:2008/07/07(月) 09:59:28 ID:mbg0H23N0
普通の社会人であれば、名義貸しなんて絶対やらんけどな。
罰せられたときにたいして痛い思いしなくていいのは
貧乏な大学生くらいだからめちゃくちゃ範囲限られるな。
高校生以下は親の同意書なしで契約できないし。
115 :
非通知さん:2008/07/07(月) 10:00:31 ID:k+jrR16eP
ま、そりゃあ、そーゆー人もいるだろう
ってレベル
>>105のように熱弁されても「はぁ?」って感じ
ところで、自分名義のケータイを彼女に渡すのは不正利用なの??
116 :
非通知さん:2008/07/07(月) 10:06:48 ID:xJE9d9tc0
>罰せられたときにたいして痛い思いしなくていいのは
>貧乏な大学生くらいだからめちゃくちゃ範囲限られるな。
>高校生以下は親の同意書なしで契約できないし。
ソースもない勝手な思いこみなんだけどね。まぁいいや。
ただし実際に名義渡しは行われてるからこそ、24時間のメリットが殺されてる→純減してるってことは考えたほうがいい。
117 :
非通知さん:2008/07/07(月) 10:08:47 ID:mbg0H23N0
>>115 よくてキャリアとの契約違反。
悪くて携帯電話不正利用防止法に抵触。
契約のやり方によっては文書偽造罪にも引っかかる。
118 :
非通知さん:2008/07/07(月) 10:12:31 ID:zEP4ieiW0
今月の言い訳予想「03の良さがまだ一般に広まっていない。
(CM大量にうったし)これから伸びていくと思う。」
119 :
非通知さん:2008/07/07(月) 10:19:08 ID:+LDWcupB0
>>113 携帯渡す渡してないは、年代によって違うと思うって書いてるのに
現実に行われてることだけは理解してねって言われてもな。
別にいないと言ってるわけじゃないのに。
120 :
非通知さん:2008/07/07(月) 10:42:03 ID:k+jrR16eP
名義貸しがはっきりとダメって書かれてるとこってある?
121 :
非通知さん:2008/07/07(月) 10:43:40 ID:TX7cez5P0
>>115 自分名義のケータイを彼女に渡しても携帯電話不正利用防止法には引っかからへんよ。
122 :
非通知さん:2008/07/07(月) 10:46:03 ID:xJE9d9tc0
>>121 一度TCAスレで議論されて
名義渡しは違法の範囲に入らないって結論でたけどね。
123 :
非通知さん:2008/07/07(月) 10:54:31 ID:mbg0H23N0
124 :
非通知さん:2008/07/07(月) 11:02:32 ID:k+jrR16eP
ようするに、はっきりと違法行為だと言えるモノじゃないと言う事か
詐欺の片棒を担ぐ可能性があるとかそんなニュアンスだね、それ
125 :
非通知さん:2008/07/07(月) 11:05:07 ID:TX7cez5P0
126 :
非通知さん:2008/07/07(月) 11:05:48 ID:/2vPMEojO
純○速報ま〜だ〜
127 :
非通知さん:2008/07/07(月) 11:07:52 ID:xJE9d9tc0
>>123 それは違うよ。
名義貸しつまりお金をもらっての名義貸しだから営利レンタルと同じだからそれは多分違法の範囲だと思う。
携帯電話不正利用防止法施行後、最初の逮捕はレンタル最大手「ひまわり」だった。
ひまわりは、この法律施行直前4ヶ月くらい前から
FAXで身分証明書を送ってくれとの方針転換でこの法律を回避しようとしてた。
しかし、実際には保険証を偽造してFAXすればよかったし、
他人名義なんらかの証明書のコピーをFAXすればまた契約できた。
その結果同法律施行後初の逮捕。
営利目的は違法の範囲だが
恋人間、友達同士、家族間名義貸しは違法の範囲には当たらないと思うよ。
128 :
非通知さん:2008/07/07(月) 11:08:02 ID:kxvI6a1A0
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
PHSってまだ存在したのか〜??
129 :
非通知さん:2008/07/07(月) 11:16:59 ID:TX7cez5P0
なんとか純増やな。
130 :
非通知さん:2008/07/07(月) 11:19:02 ID:z9rGuIJ00
2008年5月 4,613,900
2008年6月 4,614,800
131 :
非通知さん:2008/07/07(月) 11:20:22 ID:z9rGuIJ00
微増だな
132 :
非通知さん:2008/07/07(月) 11:32:28 ID:aTZx4NtW0
誤差の範囲・・・
こりゃ、基本料値下げはなしで、COREまでいきそうだな
133 :
非通知さん:2008/07/07(月) 11:33:04 ID:/2vPMEojO
900(笑)
134 :
非通知さん:2008/07/07(月) 11:35:35 ID:/2vPMEojO
3機種も投入しておいて、たったの・・・・
9 0 0
ウンコムオワタ
135 :
非通知さん:2008/07/07(月) 11:39:09 ID:aTZx4NtW0
136 :
非通知さん:2008/07/07(月) 11:39:40 ID:lXw1TzCH0
3機種???
137 :
非通知さん:2008/07/07(月) 11:40:14 ID:MjnrR7/3P
発表は900にしてるけどホントは増えてないんだぜw
138 :
非通知さん:2008/07/07(月) 11:45:43 ID:+pXotLeH0
端末渡せない奴は、脳内確定だなwwプ
139 :
非通知さん:2008/07/07(月) 11:48:45 ID:hEPyRYri0
純減を回避しただけでも、ウィルコムよく頑張った
次は7月が問題だね
スマートフォンユーザが、どれだけ踏ん張るか
140 :
非通知さん:2008/07/07(月) 11:50:30 ID:EK/FFGWB0
D4 と 9 で、 iphone 対抗になるか?
まぁ、土俵が違うので比べるのは酷だが。まぁ、現状維持ベースでいいです。
141 :
非通知さん:2008/07/07(月) 11:53:40 ID:lXw1TzCH0
>>140 HONEY BEE<ブルーシールアイスクリーム> もあるよw
142 :
非通知さん:2008/07/07(月) 12:26:42 ID:FXwGuYapO
地域別が知りたいとこ、特に先月異常な数字を出した関西w
143 :
非通知さん:2008/07/07(月) 12:56:34 ID:cIvpgrHL0
+0に限りなく近い微増というのが
煽り屋さん達には一番盛り上がりに
欠ける結果なんだろうねw
144 :
非通知さん:2008/07/07(月) 13:00:23 ID:+pXotLeH0
145 :
非通知さん:2008/07/07(月) 13:01:48 ID:xJE9d9tc0
>+0に限りなく近い微増というのが
こういう数字っていうのは中の人が純減回避の為にゴニョゴニョしてると思うけど。
146 :
非通知さん:2008/07/07(月) 13:05:23 ID:vWyzDNTR0
今月も一部謎の純増地域があるんだろう
147 :
非通知さん:2008/07/07(月) 13:07:36 ID:3criCsUh0
なんだかんだ言われつつ減らないねぇ
148 :
非通知さん:2008/07/07(月) 13:08:53 ID:Q5w0C8i/0
カーナビモジュールで新規確保するも、ARPU下がりまくりって所じゃね?
149 :
非通知さん:2008/07/07(月) 13:25:51 ID:+8BQx67f0
純増だったら裸踊りだかしてやるとか言ってるやついなかったっけ?ww
150 :
非通知さん:2008/07/07(月) 13:31:54 ID:u5x/yixf0
見たい?
151 :
非通知さん:2008/07/07(月) 13:37:18 ID:7sWOpGjR0
たしか隣の公園で踊ってくれる人もいたはず
152 :
非通知さん:2008/07/07(月) 13:40:04 ID:OYxeNZV20
03完全敗北
やはり買ったヤツはヲタのみって所ですか・・・
つうかそれ以上にユーザー離れが進んだのか・・・
153 :
非通知さん:2008/07/07(月) 13:47:07 ID:msFkAZr00
154 :
非通知さん:2008/07/07(月) 13:50:45 ID:W9hWnlKD0
03はほとんどうんこむ信者の乗り換えだったんだなw
しかも予約たったの1万ってwwwwwwwwww
155 :
非通知さん:2008/07/07(月) 13:52:33 ID:u5x/yixf0
実際売れたのは…、予約数の10倍と見積もるのは大げさ?
156 :
非通知さん:2008/07/07(月) 13:53:35 ID:PTQJgdNb0
――――――――携帯――――――――――――― ―――PHS―――
2007年_docomo___au__ TU-KA _SoftBank_EMOBILE WILLCOM__docomo
1月 7,000 432,000 -223,600 164,000 43,000 -23,600
2月 102,200 375,000 -150,600 120,400 31,600 -23,300
3月 298,000 711,700 -181,700 127,600 93,000 -30,400
4月 65,800 363,700 -114,300 163,600 62,600 -22,600
5月 82,700 221,600 -83,100 162,400 36,100 -28,100
6月 88,800 207,700 -74,500 204,800 60,200 22,000 -28,400
7月 81,400 234,600 -43,400 224,800 11,500 -21,400
8月 -22,900 203,000 -44,500 188,900 -13,900 -22,200
9月 37,500 196,700 -38,700 198,300 62,100 300 -20,100
10月 39,100 166,000 -32,200 158,600 -23,100 -23,800
11月 48,200 107,200 -41,900 191,600 -21,600 -34,700
12月 121,500 178,400 -39,800 210,800 83,600 16,100 -96,500
2008年
1月 19,800 116,600 -33,900 200,700 32,600 9,500 -155,300
2月 43,700 249,800 -48,700 228,100 42,800 -29,500 0
3月 173,700 543,100 -42,600 543,900 130,200 18,300 0
4月 96,000 115,400 -234,100 192,900 92,400 -12,600 0
5月 60,900 72,400 0 173,700 51,500 11,200 0
6月 84,200 12,000 0 158,900 47,700 900 0
:
累計 53,628,700 30,304,900 0 19,111,700 603,100 4,614,800 0
157 :
非通知さん:2008/07/07(月) 13:54:02 ID:ndfai+sg0
え?
普通予約はキャンセル(重複)もあるから
実売は半分以下だとおもうぞ。
初速1万はいい数字だと思うが、
なんか伸びる気がしないなー、
10万行くかな・・・。
158 :
非通知さん:2008/07/07(月) 13:56:18 ID:H4v7AnIG0
契約手数料無料の「緊急対策」で無理やり純減回避オメ。
しかし、ウィルコムの緊急事態は当分終わりそうもねぇなw
159 :
非通知さん:2008/07/07(月) 14:03:32 ID:4+s+u1xA0
このギリギリ感が通にはたまらんね
160 :
非通知さん:2008/07/07(月) 14:03:53 ID:GqmGnND+0
だからまず端末を0円でばらまくべきなんだよ
周りにウィルコムユーザーがいないからウィルコムにしないって人が
ほとんどなんだから
161 :
非通知さん:2008/07/07(月) 14:18:29 ID:cxRGapWB0
潰れそうで潰れない でも潰れるのは目に見えてるっていうのが たまらんのよねw
162 :
非通知さん:2008/07/07(月) 14:21:42 ID:+pXotLeH0
163 :
非通知さん:2008/07/07(月) 14:22:34 ID:ma0CyymZ0
ウィルコムはこのポジションで満足してしまってるから
ここから動かないだろうな。
次世代までは確実に消耗戦か(- -;)
164 :
非通知さん:2008/07/07(月) 14:24:50 ID:u5x/yixf0
ユーザー数もピーク時と比較しても
それほど減っているわけでもないってところかな。
165 :
非通知さん:2008/07/07(月) 14:25:30 ID:0EIhI4bV0
そろそろ、具体的な倒産時期の逆予言がいただきたいなあ
166 :
非通知さん:2008/07/07(月) 14:27:16 ID:nDYqm86W0
167 :
非通知さん:2008/07/07(月) 14:34:54 ID:AIdXrbFp0
予約販売用に用意してる数が同じなら、合計は同じぐらいになるじゃろ
アドエスほどのインパクトはなかったようだけど
168 :
非通知さん:2008/07/07(月) 14:35:04 ID:3eSS1K2a0
大本営発表だなw
169 :
非通知さん:2008/07/07(月) 14:36:14 ID:nDYqm86W0
170 :
非通知さん:2008/07/07(月) 14:44:36 ID:0kMScIdF0
印象操作する馬鹿信者の書き込み
[595]非通知さん<sage>
2008/07/05(土) 11:48:20 ID:E9tBW6gd0
03は結局売れちゃったし
D4も9も売れるだろうね
全部裏行くってのも一種の才能だな
ひょっとしてHDDVD即買い派?
171 :
非通知さん:2008/07/07(月) 14:50:08 ID:AIdXrbFp0
>>169 発売当日入荷分の数はアドエスと同じくらいだったんじゃね?
というような意味の事を言いたかった
衝動的に予約しちゃう率はアドエスよりは高そうだしー、とか書いてるうちにどうでもよくなってきた
はやくWVS残債なくなんねぇかなー
172 :
非通知さん:2008/07/07(月) 14:53:16 ID:nDYqm86W0
激しく意味不明。
擁護出来なくなって辻褄の合わない言い訳して逃げか。
173 :
非通知さん:2008/07/07(月) 15:00:55 ID:L7DQZbEQ0
>>171 アドエスはウィルコムカウンターで予約してても
発売当日手に入らなかった事を知らないニワカさんですね
174 :
非通知さん:2008/07/07(月) 15:00:58 ID:u5x/yixf0
>>169 予約数って、限られていると思っていたよ。
175 :
非通知さん:2008/07/07(月) 15:03:24 ID:nDYqm86W0
>>173 だよね。
>>174 予約販売用に用意してる数が決まってて
予約数も限られていたのにアドエスはなんで予約して手に入らなかったの?
176 :
非通知さん:2008/07/07(月) 15:03:40 ID:AIdXrbFp0
血気盛んなお年頃なのね
擁護の必要があるようにも思えないしなー
大本営発表を信じるも信じないも、個人の自由じゃよ
177 :
非通知さん:2008/07/07(月) 15:06:13 ID:nDYqm86W0
>>176 意味不明なレスの言い訳がそれか。情けない。
178 :
非通知さん:2008/07/07(月) 15:13:37 ID:u5x/yixf0
予約と購入決定を勘違いしてるかもしれんな。
179 :
非通知さん:2008/07/07(月) 15:15:00 ID:+pXotLeH0
180 :
非通知さん:2008/07/07(月) 15:18:18 ID:ndfai+sg0
181 :
非通知さん:2008/07/07(月) 15:18:20 ID:Zy40328X0
予約数水増しても虚しいだけな気が・・・
182 :
非通知さん:2008/07/07(月) 15:24:17 ID:ndfai+sg0
183 :
非通知さん:2008/07/07(月) 15:26:07 ID:nDYqm86W0
>>179 あんたもカウンター予約被害者が続出したこと知ってるだろうに。ボケるには早いよ(笑
22 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/07/19(木) 11:36:44 ID:DdX15qra0
>>6 枯渇販売が裏目にw 予約分くらい造れって!!ww っていうか、
#はその程度しか、見込んでないのかもね。。wププ
306 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/07/19(木) 14:20:00 ID:DdX15qra0
>>265 カウンタ予約組に当日渡さない方が犯罪だろ!ww 火消し乙でつwププ
っつうか、まともな企業なら事前に知らせるよねえ〜〜ww
184 :
非通知さん:2008/07/07(月) 15:28:10 ID:hVKGdwjk0
HONEY BEEの京友禅モデルとか出しちゃえばいいYO!
185 :
非通知さん:2008/07/07(月) 15:29:34 ID:u5x/yixf0
186 :
非通知さん:2008/07/07(月) 15:32:29 ID:ndfai+sg0
187 :
非通知さん:2008/07/07(月) 15:35:04 ID:Oe3KIL0Y0
188 :
非通知さん:2008/07/07(月) 15:35:31 ID:MrUqUURY0
189 :
非通知さん:2008/07/07(月) 15:41:48 ID:z9rGuIJ00
株式会社ウィルコム(北海道) -200 104,100
株式会社ウィルコム(東北) 1,200 215,400
株式会社ウィルコム(東京) -2,700 2,700,200
株式会社ウィルコム(北陸) 100 51,900
株式会社ウィルコム(東海) 200 357,400
株式会社ウィルコム(関西) 2,200 752,200
株式会社ウィルコム(中国) 800 150,300
株式会社ウィルコム(四国) 300 64,100
株式会社ウィルコム(九州) -800 178,400
株式会社ウィルコム沖縄 -200 40,800
190 :
非通知さん:2008/07/07(月) 15:42:52 ID:u5x/yixf0
関西に何があるんだ?
191 :
非通知さん:2008/07/07(月) 15:47:11 ID:VEN8uQPx0
きょうせらむらたせいさくしょしゃーぷ
192 :
非通知さん:2008/07/07(月) 15:54:33 ID:+LDWcupB0
東北は意外と頑張ってるね
東京なさけない
193 :
非通知さん:2008/07/07(月) 15:56:56 ID:VEN8uQPx0
東京は通販のキャンセルが、上乗せされてるんじゃないの
194 :
非通知さん:2008/07/07(月) 15:58:05 ID:ma0CyymZ0
キャンセルは解約になるん?
195 :
非通知さん:2008/07/07(月) 15:58:26 ID:u5x/yixf0
なんとか地区って、東北地方だっけ?
196 :
非通知さん:2008/07/07(月) 16:01:09 ID:VEN8uQPx0
ごめん、解約と書くところキャンセルと書いてシマタ
キャンセルして
197 :
非通知さん:2008/07/07(月) 16:04:13 ID:XdoMytqF0
もっと医療機関に力入れろ。
未だにポケベル利用してるとこもおおいぞ。
198 :
非通知さん:2008/07/07(月) 16:17:30 ID:SLY83VTQO
300に続きまたまた伝説の数字が出たなwwwwwww 他所は万単位なのにwwww
199 :
非通知さん:2008/07/07(月) 16:33:19 ID:4QHb0l0yP
東京で解約が多いのって致命的だよね。
都内だと下手な携帯キャリアよりも電波状況がいいのにw
やっぱり、データ通信系が食われているのかな。
200 :
非通知さん:2008/07/07(月) 16:35:56 ID:Ypo6DYxi0
枯渇販売
予約数水増し
帳尻合わせの微純増
201 :
非通知さん:2008/07/07(月) 16:48:44 ID:3yPU8nHw0
ウンコ純増900もお笑いだが、auが芋に完敗してるのも笑えるw
【TCA準拠暫定版】
2008年06月度純増数
D 84,200
┣3G 380,200
┗2G △296,000
K 12,000
┣3G 17,500
┗2G △5,400
S 158,900
┣3G 306,400
┗2G △147,500
E 47,700
PHS
W 900
202 :
非通知さん:2008/07/07(月) 17:00:51 ID:16Cm9y/g0
ハードル下がりまくってるから、大幅純減以外ではあんま上手く煽れないよ
203 :
非通知さん:2008/07/07(月) 17:04:25 ID:FXwGuYapO
東京と九州は5ヶ月連続の純減、沖縄もヤバくなりそうだな
204 :
非通知さん:2008/07/07(月) 17:07:15 ID:P3p5b28E0
あれ?なんで増えてるん?
が正常な反応
205 :
非通知さん:2008/07/07(月) 17:09:09 ID:yCVsGOoX0
禿に負けるわけが無い
不調なのは日無のバッテリーのせいと意気巻いてた
信者の負け惜しみのハードルの下がり具合が凄いな
206 :
非通知さん:2008/07/07(月) 17:13:55 ID:SLY83VTQO
まあ数百でも純増は純増だしなwwwwwwwwwww よかったなウンコマwwwwww 大いに自慢できるよwwwww
207 :
非通知さん:2008/07/07(月) 17:19:22 ID:rMFVNmfg0
純増だとアンチ涙目で静かになってよいな。
208 :
非通知さん:2008/07/07(月) 17:23:03 ID:bqTXO/O50
>>207 +900で勝利宣言すかw
落ちぶれ過ぎに吹いたw
209 :
非通知さん:2008/07/07(月) 17:25:46 ID:H3Sec8Ng0
このところ関西で妙に伸びてるね。関西が無ければ純減。
関西の大手企業が大量に買ってるのかな?
210 :
非通知さん:2008/07/07(月) 17:29:23 ID:PLhzoHFL0
ねえねえ、微増ってやっぱり煽り辛い?
211 :
非通知さん:2008/07/07(月) 17:33:38 ID:+LDWcupB0
>>203 東京で純減続きって、ある意味終わってるよね…
212 :
非通知さん:2008/07/07(月) 17:34:21 ID:WZbUBNJs0
というか今回はもっと大きな煽りネタがあるからそっちに総出
してるんじゃ無いの?
誰だって小ネタより大ネタで煽りたいだろうよ。
213 :
非通知さん:2008/07/07(月) 17:37:13 ID:ndfai+sg0
>>156 2007年6月純増数減ってない。っていったてけど、
2008年6月+900はどうなんだろう、減ったんじゃないの?
214 :
非通知さん:2008/07/07(月) 17:39:06 ID:3OWgqHeM0
ユビキタス特区の件もあるし、もう関西メインで展開しちゃえ
215 :
非通知さん:2008/07/07(月) 17:39:34 ID:4QHb0l0yP
「ブラックベリーインターネットサービス」の提供開始
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080707_00.html ブラックベリーインターネットサービスの提供は「BlackBerryを手軽に利用したい」
という中小法人・個人のお客様からのご要望にお応えするものです。月額利用料金3,045円(税込)
で本サービスをご契約いただくことで、インターネットサービスプロバイダーのメール利用やWeb閲覧が可能となります。
さらに、BlackBerryでパケット通信をご利用されるお客様向けに、BlackBerry専用の
パケット割引サービス「ブラックベリーデータ通信パック」を、2008年9月1日(月曜)
より提供開始いたします。本割引サービスをご契約いただくことで、8万パケットまでは
月額定額料1,680円(税込)でご利用可能で、8万パケット超過後は1パケットあたり0.0525円(税込)
でご利用いただけます。
216 :
非通知さん:2008/07/07(月) 17:41:25 ID:rMFVNmfg0
イーモバ開始時に新つなぎ2年縛りで勝負しなかったのが悪い。
217 :
非通知さん:2008/07/07(月) 18:08:02 ID:hyb8GWyg0
ID:rMFVNmfg0
こんな信者にさえ酷評されだしたか。末期だな。
218 :
非通知さん:2008/07/07(月) 18:17:39 ID:PTQJgdNb0
――――――――携帯――――――――――――― ―――PHS―――
2007年_docomo___au__ TU-KA _SoftBank_EMOBILE WILLCOM__docomo
1月 7,000 432,000 -223,600 164,000 43,000 -23,600
2月 102,200 375,000 -150,600 120,400 31,600 -23,300
3月 298,000 711,700 -181,700 127,600 93,000 -30,400
4月 65,800 363,700 -114,300 163,600 62,600 -22,600
5月 82,700 221,600 -83,100 162,400 36,100 -28,100
6月 88,800 207,700 -74,500 204,800 60,200 22,000 -28,400
7月 81,400 234,600 -43,400 224,800 11,500 -21,400
8月 -22,900 203,000 -44,500 188,900 -13,900 -22,200
9月 37,500 196,700 -38,700 198,300 62,100 300 -20,100
10月 39,100 166,000 -32,200 158,600 -23,100 -23,800
11月 48,200 107,200 -41,900 191,600 -21,600 -34,700
12月 121,500 178,400 -39,800 210,800 83,600 16,100 -96,500
2008年
1月 19,800 116,600 -33,900 200,700 32,600 9,500 -155,300
2月 43,700 249,800 -48,700 228,100 42,800 -29,500 0
3月 173,700 543,100 -42,600 543,900 130,200 18,300 0
4月 96,000 115,400 -234,100 192,900 92,400 -12,600 0
5月 60,900 72,400 0 173,700 51,500 11,200 0
6月 84,200 12,000 0 158,900 47,700 900 0
:
累計 53,628,700 30,304,900 0 19,111,700 603,100 4,614,800 0
219 :
非通知さん:2008/07/07(月) 18:21:31 ID:M5qMF3cH0
あらあら、信者さん曰く
「いまどきQVGAのスマートフォンやQCIFの携帯出してる
エリアが狭すぎて使えないキャリア」に、元親会社諸共ボロ負けですかw
おめでとうござますw
220 :
非通知さん:2008/07/07(月) 18:26:03 ID:35MxCCtg0
アドエスの失敗は痛かったね
D4も全く懲りて無い模様だし
悲しいかな増える要素が見当たらない
221 :
非通知さん:2008/07/07(月) 18:32:43 ID:H3Sec8Ng0
>>218 イーモバイルに客を預けている構図がハッキリしたな。
222 :
非通知さん:2008/07/07(月) 18:34:19 ID:aygONGkZP
芋の契約者の殆んどがウンコからでしょうしねぇ…
223 :
非通知さん:2008/07/07(月) 18:36:33 ID:rMFVNmfg0
>>221 まぁ、イーモバイルに釣られる奴は
次世代PHSのカモでしょ。
ウィルコムはイーモバからの乗り換えは
カード端末無料キャンペーンとかやればいいよ。
224 :
非通知さん:2008/07/07(月) 18:38:37 ID:ndfai+sg0
とカモられた鴨が言ってます。
225 :
非通知さん:2008/07/07(月) 18:39:08 ID:EK/FFGWB0
たしかに、イーモバイル持ち初めて
Web、データは、イーモバ中心になった。1.7GHz帯がいいのか
早いし安定している。
WILLCOMは、通話メール中心。
226 :
非通知さん:2008/07/07(月) 18:39:36 ID:W9hWnlKD0
ウィルコム愛のないユーザーは糞だからどうでもいいな
227 :
非通知さん:2008/07/07(月) 18:42:03 ID:aygONGkZP
>>226 愛じゃなくて狂ってるんだよ…
ま、キチガイは自分が狂ってないって言うらしいし…
228 :
非通知さん:2008/07/07(月) 18:44:18 ID:L2eOPr4h0
どんなに見た目変えても
現状のWMでは使う奴を選んで市場は殆ど広がらん。
ましてや実質通話やプッシュメールに使えない数十分しか使えないパソコンなんか出して
本業の本質から逃げてちゃ駄目だろ。
229 :
非通知さん:2008/07/07(月) 18:45:18 ID:xJE9d9tc0
イーモバイル+スパボ一括ホワイト
イーモバイル+docomoバリュー一括9800〜0円 バリューミリット1365円(無料分2310円 パケット換算11550パケ)
あたりがベストけ?
230 :
非通知さん:2008/07/07(月) 18:47:50 ID:H3Sec8Ng0
> 今週号の週刊アスキー「iPhoneは買いかっ!?」特集
> デジタルメディア評論家 麻倉先生のご意見
>
> Q. 現在使っているキャリア
> A. ウィルコムのPHS。私は音質の悪い携帯電話は使いません
> Q. 日本円でいくらなら買うか
> A. いくらでも買いません
> Q. 予約したか
> A. いいえ。音質と映像が悪いから
> Q. iPhoneの魅力はどこか
> A. 魅力ありません
> Q. iPhoneに期待する事は
> A. フルセグのハイビジョン。リニアPCMの音楽ダウンロード。有機ELディスプレイ
231 :
非通知さん:2008/07/07(月) 18:49:07 ID:jbGO3skY0
>>187 単なる不手際だろ!!w 糞虚無逝け!!wププ
232 :
非通知さん:2008/07/07(月) 18:49:54 ID:hftmoVwr0
イーモバは2年目に解約の嵐でそ
1年目で音声無料で配っって延命したけど、今度は新機種実質無料でもやるかね?
233 :
非通知さん:2008/07/07(月) 18:52:05 ID:L2eOPr4h0
>>230 農産物流通コンサルタントのやまけんと言い
週アスに寿司大量投入だな。
234 :
非通知さん:2008/07/07(月) 18:55:56 ID:k+jrR16eP
ウィルコムに別に愛はないなー
他社携帯みたいに搾取される感がないから使ってるだけで
データメインだけど、ヘビーに使ってる訳じゃないし
いつも他キャリア検討はしてるんだけど、魅力的なプランがないんだよなー
235 :
非通知さん:2008/07/07(月) 18:58:50 ID:OS4EoOcq0
芋とは路線が違う気がしてきた今日この頃
236 :
非通知さん:2008/07/07(月) 19:04:40 ID:6KxhJccd0
ウィルコムストアに予約して普通に発売日翌日に手に入ったけどなぁ、アドエス。
いくら直営じゃないとはいえ、公式なんだからカウンターにもちゃんと供給してやれよ…
>>197 つーか、携帯が使える病院も増えてきたし、院内の連絡以外は基本的に携帯だからな。
WM入りPHSにするにしてもW-SIMが自営/公衆両面待ち受けに対応してもらわないと、
ポケットの中が03+普通の携帯+院内PHSとか、アホなことになるし。
237 :
非通知さん:2008/07/07(月) 19:09:44 ID:P6VXgVZu0
イモバの二年目は解約凄いとか当たり前だろ。
なんらかの策を出してくるにキマッとるやろw
238 :
非通知さん:2008/07/07(月) 19:10:10 ID:hftmoVwr0
カウンターにやる気がなかったんだから仕方がない
239 :
非通知さん:2008/07/07(月) 19:11:22 ID:rMFVNmfg0
>>236 病院がPHSと携帯両方配布してるのかよ・・・
携帯は個人所有の奴じゃないの?
240 :
非通知さん:2008/07/07(月) 19:13:39 ID:H3Sec8Ng0
病院はウィルコムの電波入らないからポケベルの方が確実
241 :
非通知さん:2008/07/07(月) 19:16:19 ID:lXw1TzCH0
>>230 キ○ガイ麻倉センセなんだから、iPhoneには感動度が足りないとか言っとけばいいのにwww
242 :
非通知さん:2008/07/07(月) 19:19:48 ID:6KxhJccd0
>>233 つか、朝倉先生ってブルーレイ大好きのAVマニアだろ。
高音質高画質に技術を裂かないと満足いかないってだけだよ。
243 :
非通知さん:2008/07/07(月) 19:20:31 ID:6/YOnBFx0
うむ
特に地方では伸びないのなら撤退も考えるべきだな
地方にばらまくのは経営的に問題がある
900はインフレ率考えると実質マイナス
244 :
非通知さん:2008/07/07(月) 19:21:50 ID:pFiPVRa70
お粗末すぎるぞウィルコム!
ttp://willcomtogether.blog86.fc2.com/blog-entry-123.html 予約していたウィルコムカウンターに確認もせずに直行。予約開始日に申込み、当日ゲットはまず大丈夫と言われていたのですが…
店員「す…すいません。。実は予定していた入荷数が全然届かずに、お宅様の分は今現在ございません…」
( ̄o ̄) え?
店員「次回の入荷は21日になるだろうと思われます…21日は…たぶん大丈夫だと思うのですが…」
( ̄o ̄) え?( ̄o ̄) え?
ちなみに、予約した時点で「前に3人ほど」と聞いていました。今日の入荷はどうもそれこそ2〜3台だった模様(詳しくは話してくれなかった)
---------------------------
同じく
始めまして、通りすがりのものです。
私もカウンターで予約してまして、発売日当日に準備できるとのことだったのですが‥取りに行ってみると、「残念ながら入荷がいつになるのかもわかりません」とのあまりなお言葉。
地方在住のため近場に大手量販店もなく、ただただ待つだけです…
---------------------------
ウィルコム通さん、通りすがりさん、コメントありがとうございます。ウィルコムとは十年来の付き合いですし、
なんとかがんばってほしい、地元のウィルコムカウンターも活性化してほしい!との想いで、あえて量販店ではなくカウンターを選んだのですが…。
結局、ウィルコム通さんの言うとおり、そんな古参ユーザや熱狂的信者の思いなど、どうでもよいということなのかもしれませんね。
今回、カンターに「ゴラァ!」しなかったのは、何よりもそこで働いている店員が惨めに思えたからです。本当に申し訳なさそうに謝っておられましたが、全てはウィルコム上層部の判断ですからね。
やはり、今回のアドエスの販売に向けての戦略はお世辞にも成功してるようには見えません。いろんな意味で。。
245 :
非通知さん:2008/07/07(月) 19:23:46 ID:6KxhJccd0
246 :
非通知さん:2008/07/07(月) 19:27:15 ID:wSO0E2HM0
>>230 > Q. iPhoneに期待する事は
> A. フルセグのハイビジョン。リニアPCMの音楽ダウンロード。有機ELディスプレイ
糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
むりぽすぐるwwwwwwwwwwwwww
それはそうと、6月もかろうじて純増か。
一応、増えてはいるのだけど瀕死にしか見えないなw
247 :
非通知さん:2008/07/07(月) 19:29:05 ID:BybVSiIg0
248 :
非通知さん:2008/07/07(月) 19:33:44 ID:Q5w0C8i/0
>>247 アドエスの頃だろ?
いつまでコピペしてんだか。
249 :
非通知さん:2008/07/07(月) 19:34:49 ID:SLY83VTQO
>>244 現場を冷遇しとるなあいかわらず…いつかしっぺがえしがくるぞ
まあ上層部はネット工作さえやってれば満足みたいだからこれからもこういう事態は続くと思うがな…
250 :
非通知さん:2008/07/07(月) 19:38:53 ID:xceQbwcnP
>>246 有機ELの端末は既にあるし、リニアPCMなんてCDクオリティでもたかだが1Mbps
(ロスレス圧縮を使えば半分くらいまで減らせる)、フルセグも今後の開発が進めば
チップの小型化・低消費電力化でケータイに載せられるくらいになるんじゃない?
(電波感度が微妙だけど…)
251 :
非通知さん:2008/07/07(月) 19:39:23 ID:nuxBpfXX0
>関西に何があるんだ?
京都、大阪の大学が沢山ある。
固定回線引かず
ウンコなら一台で全部済ませられる。
252 :
非通知さん:2008/07/07(月) 19:56:44 ID:ndfai+sg0
253 :
非通知さん:2008/07/07(月) 19:59:10 ID:4+s+u1xA0
あうどうしちゃったの?
254 :
非通知さん:2008/07/07(月) 20:00:54 ID:WFquwV9x0
これじゃ
次世代まで
余裕でもっちゃうよー
困ったねえ
255 :
非通知さん:2008/07/07(月) 20:06:32 ID:pN+xGRaK0
ヒグチさんと(元)アフロさんの夢のコラボレーションktkr
256 :
非通知さん:2008/07/07(月) 20:10:01 ID:aygONGkZP
auは端末だけじゃ客はついてこなくなったんだろ。
古い方法で集金力が出せなくなったのに、何時までもしがみついているから…
257 :
非通知さん:2008/07/07(月) 20:12:22 ID:3YYvoEYu0
ネットのメインが2chの人はウィルコムで十分
動画までやる人はイーモバイル
そしてそのどちらもが遠く及ばない携帯3社の純増数・・・・あれ?au酷くね?
258 :
非通知さん:2008/07/07(月) 20:38:15 ID:SLY83VTQO
あうはうんこの系列会社なんだからウンコム工作員は
全力で擁護するように、これは本部よりの指令である
259 :
非通知さん:2008/07/07(月) 20:40:32 ID:rMFVNmfg0
>>258 KDDI時代はいい思い出ないよ。
音声端末は全滅、味ぽんのパケット砲台も宣伝させてもらえないし・・・
260 :
非通知さん:2008/07/07(月) 20:40:36 ID:64srnQ9K0
早く目でピーナッツ噛んでくんね?
261 :
非通知さん:2008/07/07(月) 21:28:59 ID:OuVkVRx30
そういや封神演義で
月餅を目で食うってあったな
262 :
非通知さん:2008/07/07(月) 21:34:23 ID:ndfai+sg0
263 :
非通知さん:2008/07/07(月) 21:38:24 ID:FXwGuYapO
>>237 2年に達する前にくると思う、年末がかなり怪しいw
WVGA端末は年末て話があるからな
264 :
非通知さん:2008/07/07(月) 21:52:16 ID:2EZxMywf0
都合のいい時だけあうとセットにされても困る
265 :
非通知さん:2008/07/07(月) 21:52:52 ID:o93bNscq0
>>251 おまい、大学生の現状を知らんだろ
PHS持っている学生なんて非常にまれ
時々カップルが通話専用としてサブとして持ってるくらいだ
固定回線引くことすらしない学生は大学のネットで十分って奴が大多数だよ
266 :
非通知さん:2008/07/07(月) 22:00:17 ID:yfJOUn2+0
ウィルコムさまさまですね
267 :
非通知さん:2008/07/07(月) 22:04:48 ID:yfJOUn2+0
>>265 馬鹿野郎。
大学のネットでエロ画像落とせねーだろが
268 :
非通知さん:2008/07/07(月) 22:05:42 ID:J4BRW5v00
269 :
非通知さん:2008/07/07(月) 22:10:38 ID:ndfai+sg0
270 :
非通知さん:2008/07/07(月) 22:29:25 ID:o93bNscq0
>>267, 268
だから固定回線必要としないライトユーザー層は大学のネットで十分だって言ってんだろ
画像やら動画のダウンロードが必要な層はウィルコムの低速回線なんか使わんよ
学割使ったりして格安のADSL使うよ
にちゃんねるなどは携帯で済ませる奴がほとんど
271 :
非通知さん:2008/07/07(月) 22:30:56 ID:J4BRW5v00
272 :
非通知さん:2008/07/07(月) 22:32:48 ID:p1w5MGgQ0
>>271 そりゃ応答速度が悪いからスレ取得するのに専ブラ使ってもイライラするよな。
1秒に迫る応答速度をなんとかしてほしい。というかW-OAM早く導入しろ、光回線にしろカス
273 :
非通知さん:2008/07/07(月) 22:40:36 ID:OefjGXFs0
すまん、おれ、ウィルコムリタイヤしていいかな?
274 :
非通知さん:2008/07/07(月) 22:44:51 ID:+MxNSmfS0
275 :
非通知さん:2008/07/07(月) 22:47:16 ID:HJYTZi170
276 :
非通知さん:2008/07/07(月) 22:48:11 ID:yfJOUn2+0
>>270 画像なら低速でも十分みれるだろカスが。
ウィルコムで落としてハァハァすんだろがアホ。
277 :
非通知さん:2008/07/07(月) 22:49:35 ID:p1w5MGgQ0
>>273 おう、やったれ。
ライフスタイルに合わないのに使い続けるなんて馬鹿だからな
278 :
非通知さん:2008/07/07(月) 22:50:39 ID:FXwGuYapO
WILLCOM NEWSの住人ワロタ w
>芋って3ヶ月ごとの発表じゃなかったけ?
>3ヶ月でこの数字ってことは、そろそろ陰りが見えてきたかね?
何ヶ月前から来た人なんだろうかw
279 :
非通知さん:2008/07/07(月) 22:55:59 ID:EK/FFGWB0
イーモバは 新たなHTC Mobile だすよ。HTCが発表している
280 :
非通知さん:2008/07/07(月) 22:57:17 ID:GE3blXbN0
3ヶ月云々じゃなくて、純増数がわかりやすく鈍化してますね、と言うべきだよな
281 :
非通知さん:2008/07/07(月) 22:58:49 ID:ndfai+sg0
>>218 芋が頑張らなきゃやばいのは同意だが、
ここ3ヶ月分だと191,600の純増だな。
willcomの3ヶ月分は-500だな。
282 :
非通知さん:2008/07/07(月) 23:01:41 ID:yfJOUn2+0
どんぞう
283 :
非通知さん:2008/07/07(月) 23:02:16 ID:G3rtN3m10
店長が調子悪いといったのに・・・純減じゃないなんて・・・ショックです
284 :
非通知さん:2008/07/07(月) 23:03:23 ID:scaR7s610
>>278 余所の心配よりてめぇのところが危機的だってのになwww
それとも900の純増、2ヶ月連続純増で安心するような奴らなのか?
285 :
非通知さん:2008/07/07(月) 23:04:11 ID:8mD1uReC0
イーモバイルって08年度末に200万契約無いとヤバいんじゃなかった?
286 :
非通知さん:2008/07/07(月) 23:08:40 ID:+6fhFxWY0
今年中に100万が目標じゃなかったっけ?
いつ今年度中に変更されるか楽しみだ
287 :
非通知さん:2008/07/07(月) 23:09:18 ID:scaR7s610
ふと思ったんだが、ウィルコムがMNPに参加してたらどうなってただろう?
増加?減少?
288 :
非通知さん:2008/07/07(月) 23:09:43 ID:J4BRW5v00
WILLCOMはまだ次世代があるだけマシだが
イーモバは次の手がないw
289 :
非通知さん:2008/07/07(月) 23:14:16 ID:ndfai+sg0
290 :
非通知さん:2008/07/07(月) 23:14:26 ID:+MxNSmfS0
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うおっ、イモバのスレか? 間違えたかな??
./ つ つ \______________________
〜(_⌒ヽ ドキドキ
)ノ `Jззз
291 :
非通知さん:2008/07/07(月) 23:15:55 ID:977cpXvr0
またウンコ工作員か
>>288 ウンコ03ってさ、次世代W-SIM付で売ってるの?
292 :
非通知さん:2008/07/07(月) 23:16:45 ID:aygONGkZP
次世代より今が必要で、いま芋に行けば新2ねんなどの縛りで戻ってくる筈がない。
その間、ウンコと違い、芋は何かの引き留め策を新展開するだろう。
何も先を読まないのがウンコム。いずれ自滅・破滅は間違い無い。
293 :
非通知さん:2008/07/07(月) 23:16:51 ID:rMFVNmfg0
>>289 月5万のペースが続けば、実質[8x]TypeG以下の速度。
au並になるね。
294 :
非通知さん:2008/07/07(月) 23:17:12 ID:J4BRW5v00
>>291 糞まみれのレス乙w
そんなことを書いてもイーモバの未来がまったく見えてこないんだが
295 :
非通知さん:2008/07/07(月) 23:18:49 ID:FXwGuYapO
>>285、286
元から2008年度100万契約以上だけど?雑誌のインタビュー記事にすら出てる。
200万なきゃいけないてどこにも載ってないw
もう勝手に改変しちゃ駄目だよw
296 :
非通知さん:2008/07/07(月) 23:20:12 ID:rMFVNmfg0
「次世代PHS量産の暁には・・・イーモバイルなぞあっという間に叩いてみせるわ!」
297 :
非通知さん:2008/07/07(月) 23:20:28 ID:ndfai+sg0
さすが、+900
純増だと元気いいなーw
4万純増してる芋さんもタジタジだね。
willcomには敵わないや
298 :
非通知さん:2008/07/07(月) 23:21:58 ID:G3rtN3m10
なにいってる、こんげつはD4の買い控えで増えるのが少なかった
来月はすごいぜ(たぶん)
299 :
非通知さん:2008/07/07(月) 23:22:03 ID:CVVK9NiT0
芋スレよりここの方が芋ユーザー多いんじゃね
キメェww
300 :
非通知さん:2008/07/07(月) 23:22:54 ID:FXwGuYapO
次世代基地局まだ一つもないのにねw
301 :
非通知さん:2008/07/07(月) 23:23:02 ID:scaR7s610
>>293 高速化サービスで「見かけ上」増速した振りのウィルコムとどっちが速いですかねw
302 :
非通知さん:2008/07/07(月) 23:30:36 ID:16Cm9y/g0
芋は中共の傘下でTD-LTEをやらされるんでしょ?
303 :
非通知さん:2008/07/07(月) 23:33:07 ID:+LDWcupB0
>>300 WILLCOMは関東もうあきらめてるだろうから、次世代基地局 1号は
きっと関西(次点 東北)ですねw
304 :
非通知さん:2008/07/07(月) 23:40:20 ID:FXwGuYapO
関東はUQが先行しちゃったしねw
305 :
非通知さん:2008/07/07(月) 23:45:49 ID:FXwGuYapO
暇人がまたまともな話しとる
306 :
非通知さん:2008/07/07(月) 23:56:24 ID:ZdooPSn80
音声がぶちぶち切れるのは何とかしてくれ
nico+青耳
307 :
非通知さん:2008/07/07(月) 23:58:20 ID:rMFVNmfg0
>>306 おまえの脂ぎった体質を改善するしかない。
――――――――携帯――――――――――――― ―――PHS―――
2007年_docomo___au__ TU-KA _SoftBank_EMOBILE WILLCOM__docomo
1月 7,000 432,000 -223,600 164,000 43,000 -23,600
2月 102,200 375,000 -150,600 120,400 31,600 -23,300
3月 298,000 711,700 -181,700 127,600 93,000 -30,400
4月 65,800 363,700 -114,300 163,600 62,600 -22,600
5月 82,700 221,600 -83,100 162,400 36,100 -28,100
6月 88,800 207,700 -74,500 204,800 60,200 22,000 -28,400
7月 81,400 234,600 -43,400 224,800 11,500 -21,400
8月 -22,900 203,000 -44,500 188,900 -13,900 -22,200
9月 37,500 196,700 -38,700 198,300 62,100 300 -20,100
10月 39,100 166,000 -32,200 158,600 -23,100 -23,800
11月 48,200 107,200 -41,900 191,600 -21,600 -34,700
12月 121,500 178,400 -39,800 210,800 83,600 16,100 -96,500
2008年
1月 19,800 116,600 -33,900 200,700 32,600 9,500 -155,300
2月 43,700 249,800 -48,700 228,100 42,800 -29,500 0
3月 173,700 543,100 -42,600 543,900 130,200 18,300 0
4月 96,000 115,400 -234,100 192,900 92,400 -12,600 0
5月 60,900 72,400 0 173,700 51,500 11,200 0
6月 84,200 12,000 0 158,900 47,700 900 0
:
累計 53,628,700 30,304,900 0 19,111,700 603,100 4,614,800 0
309 :
非通知さん:2008/07/08(火) 01:07:46 ID:fG98ct5o0
Wii > WILLCOM > PS3 > Xbox360 > EMOBILE
こう見るとWILLCOM頑張ってるじゃん
310 :
非通知さん:2008/07/08(火) 01:12:43 ID:tHyV9B510
311 :
非通知さん:2008/07/08(火) 01:19:36 ID:zfMjbDif0
>>310 アプリ切り替えのエフェクトがなかなかやるなとおもた
312 :
非通知さん:2008/07/08(火) 01:39:45 ID:lx34ufK50
WILLCOMは早く次世代PHSの情報を流しなさい
次世代PHSはカード型端末のみ有効なのか?
それとも音声端末にも対応するのか?
音声端末にも対応するならモデムとして利用しても高速通信が可能なのか?
今までみたくモデムで利用しても値段は変わらないのか?
音声端末とモデムで次世代高速通信が利用出来た場合、料金はいくらになるのか?
次世代PHSは謎だらけだぞ
俺は次世代PHSの為だけにWILLCOM使ってるようなもの
みんな気にならないのか?
313 :
非通知さん:2008/07/08(火) 01:40:53 ID:6W2vChmR0
314 :
非通知さん:2008/07/08(火) 01:57:40 ID:me8zrmV00
別にどうでもいいよなっ!
315 :
非通知さん:2008/07/08(火) 05:07:01 ID:tWYb+YtDO
ウンコマが他所を叩けば叩くほどウンコム&Kグループは失速し他所が好調にw とんだ法則発動だなw
316 :
非通知さん:2008/07/08(火) 05:16:55 ID:Ji6l1CbH0
ウィルコムは純増でアンチ涙目、工作員は罰金か・・・
静かでいいね。
317 :
非通知さん:2008/07/08(火) 05:50:18 ID:obzTXzumP
>>295 EMはデータ通信ユーザーを増やすのを一旦止めるか、基地局を
増やすペースをもっと上げるかして、以前の速度に戻して欲しい。
1年で速度が1/3になるとか、泣きたくなる…。
318 :
非通知さん:2008/07/08(火) 06:11:56 ID:fn9PP++X0
W-Info のニュースって毎日新聞系だったりしない?
319 :
非通知さん:2008/07/08(火) 06:22:54 ID:yaVjOa020
アンチ活動は契約の増減に
なんら影響を与えてないんだねー
なんかさみしいね
320 :
非通知さん:2008/07/08(火) 07:11:57 ID:fZjP3eigO
いや、毎月順調に順増数を減らされてますが
321 :
非通知さん:2008/07/08(火) 07:44:44 ID:iEbLdYOS0
>>308 アンチ活動なんて関係ない。
現実に選ばれて増えた数字があるだけ。
softbank 158900
docomo 84200
em 47700
au 12000
willcom 900
322 :
非通知さん:2008/07/08(火) 07:58:49 ID:8AQ2h0oQ0
とうとう7月になっても値下げしてくれませんでしたね・・・・
SBに買い替えます。今までありがとうございました。
323 :
非通知さん:2008/07/08(火) 08:47:49 ID:xP9TLURBO
さぁ、来月はどうかな?
まぁ、+300ぐらいだと思うけどwどーよ
324 :
非通知さん:2008/07/08(火) 08:52:30 ID:G3nbUd2mP
>300
試験局あったよね。
撤去したの?
それにそろそろサービス用も置き始めてそうだ。
>312
ローンチはカードのみ
音声はその後かな
325 :
非通知さん:2008/07/08(火) 08:59:11 ID:jsFxu4aa0
現行PHSを使っていても、次世代PHSのときに何も有利な点はないんじゃないの?
むしろ、キャンペーン適応外になって、損した気分にさせられそう。
326 :
非通知さん:2008/07/08(火) 09:24:40 ID:0reyeYxu0
電番、メアドに未練がなければ解約新規にすればよい
327 :
非通知さん:2008/07/08(火) 10:09:32 ID:1CnIwfcr0
最近CM多いけど、もしかしてこのために割賦債権流動化したのか?
328 :
非通知さん:2008/07/08(火) 10:14:40 ID:88roA78P0
>>312 次世代PHSの情報はニュース系サイトの特集等で結構出てますよ。
次世代PHSは最初はPCカードタイプになるみたいです。
音声端末に降りてくるのはその後で、W-SIMに降りてくるのは更にその後になるのではないかと。
また、既に始まっている新つなぎ放題がそのまま次世代PHSにも適用されるのだと予想されます。
好評されている資料では次世代PHSのARPUは3000〜4000円となっていますから、新つなぎ放題の3880円と合致します。
329 :
非通知さん:2008/07/08(火) 10:20:36 ID:TOh7Kmvm0
まずは圏外を減らして欲しいけど次世代になって
エリアが拡大されることはあり得る?
330 :
非通知さん:2008/07/08(火) 10:21:12 ID:fzg2PcS00
もう PCカードでなくUSBとかにすればいいのになぁ
PCカードスロット付いたUMPCとかでてないから、使いにくい
331 :
非通知さん:2008/07/08(火) 10:22:29 ID:fzg2PcS00
>>329 3,4年後ぐらいにはありうるんでないかい?
PHSの基地局半径500m
COREの基地局半径7kmといわれてるから
332 :
非通知さん:2008/07/08(火) 10:38:52 ID:TOh7Kmvm0
333 :
非通知さん:2008/07/08(火) 10:41:20 ID:88roA78P0
>>329 COREと言うよりも、W-OAMによって実質エリア拡大がなされて行くんじゃないでしょうか。
山形に作られた30m鉄塔のW-OAM基地局はカバー半径が4〜5kmって話ですょ。
そしてCOREの基地局は最終的には現行と次世代のデュアルになるって話なので
通話は現行W-OAMで、データ通信はCOREで…なんて振り分けになる可能性もありますね。
334 :
非通知さん:2008/07/08(火) 10:46:32 ID:pjXksk340
アドエス<ActiveSync無線LAN許可>PCで接続した場合って料金は発生するのですかね・・・?
怖くて使えません(TT)
335 :
非通知さん:2008/07/08(火) 10:56:06 ID:88roA78P0
>>334 料金が発生する可能性があるのはW-SIM経由通話したり
ダイヤルアップでネットに接続した時に限られると思います。
W-SIMを抜いた状態でも行える事に関して
課金は発生しようがないと思いますよ。
336 :
非通知さん:2008/07/08(火) 10:58:43 ID:fzg2PcS00
>>334 PCで接続した場合
って意味が違う
PCにモデムとして接続してインターネットに接続した場合に料金が発生するというだけだよ
337 :
非通知さん:2008/07/08(火) 11:00:01 ID:KTSbceYU0
次世代とかなんか夢のような話で現実味がないな
338 :
非通知さん:2008/07/08(火) 11:08:23 ID:ISuuo2wL0
携帯三社をしのぐカバーエリアの広さを目指して欲しいな。
山奥でも使えるようになってくれると助かるんだが
せめてJR線沿いくらいは
339 :
非通知さん:2008/07/08(火) 11:09:15 ID:grp5UdhQ0
>1年で速度が1/3になるとか、泣きたくなる…。
ウンコは夜間は1xも珍しくないから
元の速度が遅いので、さらに悲惨。
340 :
非通知さん:2008/07/08(火) 11:10:58 ID:fzg2PcS00
音声通話がどうなるかだと思う
基地局の半径は、かなり戦えるレベルになるとおもうけど
音声通話がIP電話として対応するのか、それとももっと応答速度が速く通話できるのか・・・
そこにかかってる気がする。
341 :
非通知さん:2008/07/08(火) 11:37:29 ID:pjXksk340
>>335,336さん
ありがとうございます!!
PCに繋いだらイキナリ高速通信に成ったので課金が大変なことに成っているのかと焦ってました。
心置きなく使えそうです。
USBの蓋がカパカパしてくるのが気になりますね(汗
342 :
非通知さん:2008/07/08(火) 11:44:03 ID:xP9TLURBO
300(笑)
343 :
非通知さん:2008/07/08(火) 12:48:05 ID:p4NevGL30
>>312 つーか、あと2年じゃイーモバイルも実家までは来ないし、当然次世代PHSのCOREなんて夢のまた夢。
なので、とりあえずwillcomを解約してdocomoを契約した。
9月から2年契約に変えて、とりあえず2年使う予定。
344 :
非通知さん:2008/07/08(火) 12:51:52 ID:3/dLAMsS0
料金プランを、音声定額から新つなぎ放題に変更したばあい、
W-VSの毎月の割引が継続しますか?
345 :
非通知さん:2008/07/08(火) 12:57:59 ID:HRySB0mD0
>>338 寿司工作員が大絶賛するくらい頑張ってるよw
週間アスキー
山●謙●
農産物流通コンサルタント
(第38回)
庄内の山中のある集落で、不思議な体験をした。そのエリアではドコモもauも通じない!
しかし僕のPHSだけはつながるのだ。
採算とれなさそうな山間地などにも果敢にネットワークを施設するウィルコムは偉いよ、ホント。
他社の1Mbps超の速度から比べると遅い!と思うかも知れないが、
定額料金が他社より圧倒的に安い(新つなぎ放題コースが3880円!)から、
安心して使い放題できる。
ちなみに、現在本誌で連載している『旅三昧』で訪れた庄内の大島地区は、
ドコモもauも電波が届かなかったが、なぜかウィルコムだけはアンテナマーク5本が
ビンビンに立っていた(笑)。
しかしD4がエライのは、ワイヤレスLANも、Bluetoothまでも搭載していること。
オプションのクレードルをつなげればイーサネットもOKだ。
だから、D4は完全なるネットワーク対応マシンだと言える。
346 :
非通知さん:2008/07/08(火) 13:06:39 ID:fzg2PcS00
347 :
非通知さん:2008/07/08(火) 13:08:23 ID:kcRFSowK0
>庄内の山中のある集落で、不思議な体験をした。そのエリアではドコモもauも通じない!
しかし僕のPHSだけはつながるのだ。
山間地でウンコムだけならいくらでも体験できるが
こんな場所に出会えるのって極めて稀な体験だと思うが
信仰心の厚い信者だと簡単に体験出来るのかな?
348 :
非通知さん:2008/07/08(火) 13:10:37 ID:kcRFSowK0
×山間地でウンコムだけならいくらでも体験できるが
○山間地でウンコムだけ圏外ならいくらでも体験できるが
349 :
非通知さん:2008/07/08(火) 13:13:00 ID:oUJuBnQy0
350 :
非通知さん:2008/07/08(火) 13:14:40 ID:A0l4X++10
>>347 ガーラ湯沢(スキー場)でもそんなスポットがあったよ。
今でも同じ状況かは分からないが、数年前はそうだった。
351 :
非通知さん:2008/07/08(火) 13:14:41 ID:HRySB0mD0
>>347 寿司工作員ですからw
本部からの指令でピンポイントで行けますw
352 :
非通知さん:2008/07/08(火) 13:18:20 ID:jkw58J+B0
○○の一つ覚え
353 :
非通知さん:2008/07/08(火) 13:20:41 ID:pynPqrR00
willcomは3の倍数
354 :
非通知さん:2008/07/08(火) 13:20:50 ID:fzg2PcS00
>>349 150時間しかつかえん
1週間でおしまいだ
355 :
非通知さん:2008/07/08(火) 13:27:50 ID:hShIsDlH0
まあ、醜い提灯記事だわな
採算とれなさそうな山間地で、ダントツ圏外な現実を無視して、
本人も書いてるように、たった一カ所の「不思議な体験」のみで、「果敢にネットワークを施設するウィルコム」だってさ
呆れるわ
356 :
非通知さん:2008/07/08(火) 13:29:39 ID:p4NevGL30
>>338 ユーザー数から考えても、下手に人がいない場所のエリア拡大しても赤字が拡大するだけじゃね?
実用上そんなに問題になってないエリア拡大より現ユーザーの満足度を上げて解約率を減らさないと。
つーか、携帯と正面切ってやっても簡単には勝負にならないでしょ。
docomoは大志田駅とか訳分からん駅までカバーしてるし。
357 :
非通知さん:2008/07/08(火) 13:48:01 ID:88roA78P0
>>355 おっしゃりたい事もわかりますが、しかし山形県だけはちょっと事情が違うのです。
少し前に記事にもなったのですが、携帯電話の全キャリアから見捨てられた過疎地域において
地域自治体とWILLCOMが共同でアンテナを多数設置、インフラを整備していると言う実績があります。
http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/pdf/070601_2_08.pdf 他にも山形では30m鉄塔に半径4〜5kmをカバーするW-OAM基地局を設置、
教育現場の情報格差解消のため通信環境を整備していたりします。
次世代PHSの導入も他県に先駆けてスタートするのではないかと噂されているわけで。
358 :
非通知さん:2008/07/08(火) 13:56:23 ID:88roA78P0
と言うわけで責められるべきは、
山形県におけるWILLCOMの実情を知らなかった
その某農産物流通コンサルタントさんと言うことで。
『不思議な体験をした』なんて書かれてはねぇ…
359 :
非通知さん:2008/07/08(火) 13:58:41 ID:n1IznmgX0
>>357 山形なの?
宮城ではないのか?
ならば、あとは知らんぞ。
360 :
非通知さん:2008/07/08(火) 14:00:38 ID:88roA78P0
ちなみに庄内と言うのは山形県です。念のため。
>庄内の山中のある集落で、不思議な体験をした。そのエリアではドコモもauも通じない!
>しかし僕のPHSだけはつながるのだ。
361 :
非通知さん:2008/07/08(火) 14:01:41 ID:n1IznmgX0
>>360 ウィルコム関係者ではないのか。
ならどうでもいいや。
362 :
非通知さん:2008/07/08(火) 14:01:54 ID:HRySB0mD0
>>357-358 水戸黄門の印籠みたいにそればっかだなw
それしかないんだろうけどwww
不感地帯解消 でググってみ
おまえがいかに井の中の蛙か分かるからw
ウンコムのアドバルーンに踊らされる信者哀れ
363 :
非通知さん:2008/07/08(火) 14:06:39 ID:n1IznmgX0
>>360 たかがアンテナ一本、どうでもいいわなw
364 :
非通知さん:2008/07/08(火) 14:20:52 ID:KTSbceYU0
ウィルコム!(・∀・)/
365 :
非通知さん:2008/07/08(火) 14:26:57 ID:fzg2PcS00
もんくが出る前に手を打った
ウィルコム!(・∀・)/
366 :
非通知さん:2008/07/08(火) 14:27:36 ID:fzg2PcS00
367 :
非通知さん:2008/07/08(火) 14:27:48 ID:es74VWZI0
提灯記事書いたらいけないっていう法律でもあんの?
368 :
非通知さん:2008/07/08(火) 14:28:52 ID:xP9TLURBO
369 :
非通知さん:2008/07/08(火) 14:29:15 ID:jsFxu4aa0
法律はないと思うが、何が言いたい?
370 :
非通知さん:2008/07/08(火) 14:31:02 ID:A1ZlXnNqO
ウィルコム買うか悩むなー
371 :
非通知さん:2008/07/08(火) 14:32:37 ID:xP9TLURBO
悩んでいる時点ですでに信者。まともな人間なら悩まずに他社にする。
372 :
非通知さん:2008/07/08(火) 14:51:35 ID:HRySB0mD0
373 :
非通知さん:2008/07/08(火) 14:53:05 ID:HRySB0mD0
374 :
非通知さん:2008/07/08(火) 14:57:24 ID:sDlKyAji0
>>328 なんだよ次世代PHSは音声端末には対応しないのかよ
じゃあモデムとして次世代高速通信も無理なのかよ
っていうことは音声端末とカード端末の2回線用意しないといけないのかよ
つまんねぇなぁ
次世代高速は音声端末に対応できてモデムでパソコンにも高速通信で繋げられるのかと思ったよ
芋はモデム代わりで高速通信できるのに
WILLCOMそれじゃあヤバいぞ
375 :
非通知さん:2008/07/08(火) 14:59:51 ID:dmwe7e5w0
大容量バッテリーはいいんだけど、
無駄な金使って自社ブランドのPC売る必要性あんの?
普通のメーカー品にウンコのモジュール入れれば済むのに
376 :
非通知さん:2008/07/08(火) 15:09:44 ID:Il76VQfS0
>>374 君は何を言っているのかね?
typeGもカード先攻ですが?
377 :
非通知さん:2008/07/08(火) 15:09:48 ID:9ywpdX0n0
もはや釣りにしか見えない
378 :
非通知さん:2008/07/08(火) 15:13:04 ID:pRwjPJUn0
ちなみに、モイマックスもLTEもWILLCOREも、単独では音声通話はできんよ
デュアルにするかVoIP
379 :
非通知さん:2008/07/08(火) 15:16:10 ID:7vbO+sCdP
ちょっと!7月末までにD4購入なら大容量バッテリープレゼントしてくれるの!?欲しい・・・
このキャンペーンって延長するかねえ?
ウィルコムはキャンペーンを延々と延長したり、そうかと思ったら
すっぱりやめてしまったり、って両方あるから悩ましいよ・・・。
それでも、実質負担金が高すぎるから割引額が増額されて
実質負担金が今の半分くらいにならないと検討できないんだけど・・・
大容量バッテリーつけます!っていうの恒久化するかなあ?
380 :
非通知さん:2008/07/08(火) 15:17:16 ID:7vbO+sCdP
っていうか、どんどんクレードルやハンドセットもセットにしてくれないかなあ。
381 :
非通知さん:2008/07/08(火) 15:23:51 ID:hnxk5+w60
お前らどんだけ乞食かよw
そのうち本体もクレとか言うんじゃあるまいな?
382 :
非通知さん:2008/07/08(火) 15:27:28 ID:fzg2PcS00
>>378 mWIMAXは出来んが、COREは規格的にはできるよ
383 :
非通知さん:2008/07/08(火) 15:29:19 ID:FR+T7OjR0
[381]白ロムさん<sage>
2008/07/08(火) 14:18:43 ID:8ALnJ1GZ0
WILLCOM|「WILLCOM D4スペシャルプレゼントキャンペーン」の実施について
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2008/07/08/index.html?ref=rdf > 7月4日(金)の予約開始日から既にご予約いただいているお客さま、また7月31日(木)までのキャンペーン期間中に、
> WILLCOM D4を新規契約・機種変更いただいたお客さまに対して、
> 無料でWILLCOM D4専用の「大容量バッテリーパック[CE-BL58]」をプレゼントいたします。
[382]白ロムさん<sage>
2008/07/08(火) 14:21:18 ID:0a8dte0g0
>>381 キター!
でもこれ、既に予約済みでその時に大容量バッテリーも買った人はどうなるんだ?
[386]白ロムさん<sage>
2008/07/08(火) 14:23:50 ID:2W3bHlXr0
ええーーーーー!
嬉しいけど、、、大電池2つも要るかは微妙だなあ。。。
注文してある分、キャンセルできるのかな?
[394]白ロムさん<sage>
2008/07/08(火) 14:36:03 ID:NFNtVKM60
なんか発表タイミングに悪意を感じるのは気のせいですか
俺は予約間に合わずで次回注文するからデカバッテリー買わずに済んだけど
384 :
非通知さん:2008/07/08(火) 15:31:24 ID:0Lql6PEO0
行き当たりばったり
385 :
非通知さん:2008/07/08(火) 15:33:31 ID:+wcPfSvd0
黒耳とU09キター!?
386 :
非通知さん:2008/07/08(火) 15:35:00 ID:Il76VQfS0
買い替え時が分からなくなってきたww
387 :
非通知さん:2008/07/08(火) 15:35:27 ID:fzg2PcS00
黒耳は来たね
京セラの基地局が気になる
388 :
非通知さん:2008/07/08(火) 15:39:33 ID:VCUysEj60
黒耳なんか当分出ないと03に特攻して逝った奴等涙目w
389 :
非通知さん:2008/07/08(火) 15:46:39 ID:7vbO+sCdP
で、黒耳って認定うけてから実際機種変更できるようになるまでどれくらいかかるの?
いつ機種変できるようになるの?10月くらい?
390 :
非通知さん:2008/07/08(火) 15:52:07 ID:TOh7Kmvm0
黒耳ってnineとかwillcom9とかに挿しても速くなるの?
メールの送受信が速くなるとうれしいんだが
391 :
非通知さん:2008/07/08(火) 15:54:19 ID:6xzz1vpD0
長く使った人にプレゼントならわかるが
なんで新機種にいきなりプレゼントなんだよ?
いい加減下らん事に金使わずに既存の契約者に
サービスの向上なり料金なりで還元してくれよ
392 :
非通知さん:2008/07/08(火) 15:56:15 ID:jFXR1Vk00
>>390 メールの送受信が遅いのは、主に手順の問題なので
W-OAMからW-OAMtypeGに変更しても、体感的には
あまり変わらないと思うが。
webで重いサイトの時に通信速度の差を感じるはず。
393 :
非通知さん:2008/07/08(火) 16:00:41 ID:jFXR1Vk00
>>391 標準パックで使用者に納得できる作動時間が難しいから
大容量パックをプレゼントするんだろ。
キャンペーン期間内に省電力化を進めるんじゃないかと。
394 :
非通知さん:2008/07/08(火) 16:01:09 ID:2B0dV9H60
Willcom9(^Д^)プギャー
395 :
非通知さん:2008/07/08(火) 16:03:15 ID:Du4whixm0
>>393 納得も何もそれを承知で買うんだろーがw
396 :
非通知さん:2008/07/08(火) 16:03:16 ID:ODSczABX0
W−ZERO3にタッチパネルの機能を、付けてほしいな
397 :
非通知さん:2008/07/08(火) 16:07:49 ID:5haOzxsy0
バッテリーよりクレイドルが欲しいorz
398 :
非通知さん:2008/07/08(火) 16:07:59 ID:jFXR1Vk00
>>396 W-ZERO3シリーズは全てタッチパネル液晶なんだけど。
399 :
非通知さん:2008/07/08(火) 16:14:06 ID:7wZadB6d0
400 :
非通知さん:2008/07/08(火) 16:15:43 ID:y8Btm9jX0
大容量かクレードルで選ばせれば良いのに
401 :
非通知さん:2008/07/08(火) 16:17:50 ID:jFXR1Vk00
>>400 同程度の価格なら可能だろうけど...。
402 :
非通知さん:2008/07/08(火) 16:21:58 ID:TOh7Kmvm0
>>392 そうなのか
ありがd
WEBは乗り換え案内しか見ないから赤耳でもいい気がしてきた
403 :
非通知さん:2008/07/08(火) 16:38:08 ID:tbxRCZNdP
404 :
非通知さん:2008/07/08(火) 16:41:16 ID:PpCdw8S/0
7月4日以前に予約した人は一旦予約取り消しですか?
405 :
非通知さん:2008/07/08(火) 16:51:45 ID:0dictd4B0
速攻予約した信者を見捨てる訳ないだろう…たぶん…
406 :
非通知さん:2008/07/08(火) 16:53:04 ID:7wZadB6d0
>>404 そんな人いないから安心しろ。
(D4予約受付開始→7/4〜)
407 :
非通知さん:2008/07/08(火) 17:15:46 ID:XxACZjk60
D4大容量バッテリープレゼントキャンペーンは
このスレでさんざん標準バッテリーの駆動時間を
叩いていたアンチさんのおかげ?
408 :
非通知さん:2008/07/08(火) 17:19:55 ID:/P/RJLzG0
んなわけないw
409 :
非通知さん:2008/07/08(火) 17:21:18 ID:/P/RJLzG0
>>406 だよね。予約したものを取り消されるとか、意味分からないもんね・・
でも、バッテリの取り消しは選ばせて欲しい。
410 :
非通知さん:2008/07/08(火) 17:22:04 ID:7vbO+sCdP
アンチさん、今度はクレードルがついていないことを叩いてください。
よろしくお願いします。
411 :
非通知さん:2008/07/08(火) 17:24:16 ID:anL6BbQf0
最近のウィルコムって以前より動きが機敏になって来たよね。
412 :
非通知さん:2008/07/08(火) 17:24:30 ID:eumpN++b0
600グラムものボディを、両手で持って支えるのは、
これはかなり腕が鍛えられそうだな
413 :
非通知さん:2008/07/08(火) 17:36:50 ID:ukVTZY6b0
投げ売りハジマタwww
414 :
非通知さん:2008/07/08(火) 17:41:35 ID:HFMKRItP0
アンチさん、今度はD4からPHSモジュール抜いて軽く小さくしたUMPCを出すようク叩いてください。
PHS使いたいひとは別購入して挿すみたいに
415 :
非通知さん:2008/07/08(火) 17:45:15 ID:IGQFmvDW0
京ぽん3には8xのW-OAM対応でお願いします。
青歯でモデムにできれば最高ですがUSB経由でもいいです。
416 :
非通知さん:2008/07/08(火) 17:45:52 ID:NcOwusWW0
:(2008/05/12 2:04 PM)
自営対応モデルではないのでしょうか。W-VPNのQ&Aには去年の秋からアドエスを利用端末にする予定と書いてあります。ええ加減に出さないとホントに嘘つきになってしまう。
実は私もこれが出るのを待っているのですが…。
417 :
非通知さん:2008/07/08(火) 17:46:40 ID:PpCdw8S/0
今回は何と特別に大容量バッテリーとクレードルもお付けいたします。
また縛り期間中の旧機種も全て10,000円で下取り致します。
しかも金利手数料は全てWillcomが負担いたします。
但し限定10万台です。今すぐお電話を!!!
418 :
非通知さん:2008/07/08(火) 17:47:50 ID:oUJuBnQy0
なんか意外な展開にわろす
419 :
非通知さん:2008/07/08(火) 17:48:21 ID:GHqIyn6t0
>>416 それより家庭で使える自営の親機出ないかな。
420 :
非通知さん:2008/07/08(火) 17:49:53 ID:faI4Q04X0
京ちゃんの基地局はどんな基地局?
421 :
非通知さん:2008/07/08(火) 17:50:07 ID:6VzfutRH0
422 :
非通知さん:2008/07/08(火) 17:54:29 ID:cOAZnzxS0
最近は信者ブロガーより、
このスレの信者の方が盲信度がかなり高いよなw
423 :
非通知さん:2008/07/08(火) 17:55:44 ID:eumpN++b0
ウィルコムも、さすがに「D4は全く売れないんじゃ…」という危機感を感じているんだな。
424 :
非通知さん:2008/07/08(火) 17:57:38 ID:iR00GkLG0
どんなにオサレな人が使っていても拡張バッテリー付のD4は格好悪い。
425 :
非通知さん:2008/07/08(火) 18:03:15 ID:BAAIf9dJ0
Quantalに丸投げで13万円のボッタクリ端末なんだから
デカバ付けても余裕です(笑)ってことだろw
426 :
非通知さん:2008/07/08(火) 18:08:15 ID:37P+LF9AP
WILLCOMさんワンセグ要らないんでGPSとクレードル下さい
427 :
非通知さん:2008/07/08(火) 18:19:05 ID:CUHTtnDz0
D4の大容量バッテリーはLOOX Uみたいに後ろに出っ張るタイプのデカバじゃなくて
厚みが増すだけだからいいね。
428 :
非通知さん:2008/07/08(火) 18:23:26 ID:y/jxdOmP0
もう、乞食スレに堕落だなww
429 :
非通知さん:2008/07/08(火) 18:24:56 ID:IGQFmvDW0
>>426 USBワンセグが3千円で買えることを考えると組み込み式だから2千円くらいじゃないか?
430 :
非通知さん:2008/07/08(火) 18:25:20 ID:iR00GkLG0
デカバつけたD4をカバンから片手でさっと取り出せるマッチョな人だけが使えます。
431 :
非通知さん:2008/07/08(火) 18:25:35 ID:7wZadB6d0
>>428 乞食だからおとなしくEeePCとe-mobileでセット割引の買ってくるよ!
432 :
非通知さん:2008/07/08(火) 18:25:47 ID:2AODgnVY0
>>427 幅が有りすぎて親指打ちし難いのに
その上厚みが増すんだぞ?
あんた本当に社員じゃねえのか?w
433 :
非通知さん:2008/07/08(火) 18:35:01 ID:37P+LF9AP
>>429 真面目なツッコミありがとう
WILLCOMさん月賦代金が月500円くらい増えていいんでGPSとクレードル下さい
434 :
非通知さん:2008/07/08(火) 18:36:18 ID:eumpN++b0
大容量バッテリーで厚みと重量がかなり増すのは、俺は困らない。むしろ歓迎だよ。
テーブルに置いたときの安定度がアップするから、仕事がはかどる。
435 :
非通知さん:2008/07/08(火) 18:47:13 ID:suyYkvbH0
むしろ歓迎久しぶりw
ツマンネ
436 :
非通知さん:2008/07/08(火) 18:52:13 ID:HypxQs4f0
D4のオマケに9も付けてくれたら買ってもいいな。
437 :
非通知さん:2008/07/08(火) 18:54:19 ID:Ji6l1CbH0
>>322 値下げしただろ。7/11〜新つなぎ放題だよ。
438 :
非通知さん:2008/07/08(火) 18:54:32 ID:y/jxdOmP0
sbみたいに、数円なら買うよ〜ww
439 :
非通知さん:2008/07/08(火) 19:00:05 ID:LHJMIeff0
オマケで付いて来た大容量バッテリーがオクで1万円で売れれば
D4の実質負担額は80200円。
440 :
非通知さん:2008/07/08(火) 19:06:14 ID:187z9H0u0
デカバ付けても575gだから軽くていいね。
441 :
非通知さん:2008/07/08(火) 19:09:03 ID:XJ9MZHRq0
旧PSP2個分だから超軽いね。
442 :
非通知さん:2008/07/08(火) 19:10:16 ID:/P/RJLzG0
D4バッテリって、既存+拡張?それとも既存or拡張?
443 :
非通知さん:2008/07/08(火) 19:14:40 ID:TOh7Kmvm0
ウィルコム定額を980円〜2900円にすればよくね?
444 :
非通知さん:2008/07/08(火) 19:16:07 ID:RBbepLB30
やばいな。
自分に対するD4を買わない言い訳が1つ減ってしまった。
後は次世代PHSに何らかの形で対応するって話が
具体的になったら買ってしまいそう。
445 :
非通知さん:2008/07/08(火) 19:17:58 ID:ITvShVq70
D4だけは絶対に売れないってw
買う奴の考えが理解できん。
59800円でAtom xpのノートが出てるじゃん。
446 :
非通知さん:2008/07/08(火) 19:18:32 ID:suyYkvbH0
アンチ追い詰められてて笑
447 :
非通知さん:2008/07/08(火) 19:20:32 ID:7vbO+sCdP
アンチさん、まだネタがありますよ!
「クレードルがついていない!」これでお願いします!
さあ、早く活動を再開して!早く!早く!
448 :
非通知さん:2008/07/08(火) 19:21:24 ID:Mai6OQOw0
さすがに始まる前からオワタ感が漂いすぎてて危機感感じたんだろうな
第二弾はでないだろな
449 :
非通知さん:2008/07/08(火) 19:21:37 ID:Ji6l1CbH0
アンチさんの工作活動のおかげで大容量バッテリーが無料になったよ。
ありがとう。
450 :
非通知さん:2008/07/08(火) 19:22:46 ID:7vbO+sCdP
これからはアンチさんも信者も一体となってクレードル大合唱だね。
451 :
非通知さん:2008/07/08(火) 19:25:55 ID:TOh7Kmvm0
D4はウィルコムのイメージ戦略のための商品だから売れなくてもいいんだよ
ハイテクなのも用意してますよってアピールだけで十分
452 :
非通知さん:2008/07/08(火) 19:26:16 ID:fiIYhq9+0
バッテリーやクレードルよりもXPがついてないのが一番の問題やろな。
453 :
非通知さん:2008/07/08(火) 19:29:36 ID:IGQFmvDW0
>>452 willcom:企業向けにはXP検討してる。
↓
XP用ドライバ流出。
↓
一般コンシュマーが歓喜でシコシコXPインスコ。
こうなると予想。ブートできるCDドライブあるか分からんが。
454 :
非通知さん:2008/07/08(火) 19:34:42 ID:fiIYhq9+0
>>453 企業向けに出すんやったら個人向けでも出したらええのにな。
455 :
非通知さん:2008/07/08(火) 19:36:11 ID:xP9TLURBO
54分(笑)でイメージアップ(爆)
456 :
非通知さん:2008/07/08(火) 19:37:34 ID:J0GPRQI7O
マウスコンピューターのatomなかなか良さげ
457 :
非通知さん:2008/07/08(火) 19:43:13 ID:Ji6l1CbH0
Atomって64bit対応とかSSE3まで対応とか結構頑張ってるのな
458 :
非通知さん:2008/07/08(火) 19:48:56 ID:XLpexH2u0
>>454 糞ゲイツが一般向け終えちまってるからなぁ。
ビスタの方がCPU食うのだから低消費電力化しても結局XPと変わらない稼動時間になりそうだ。
459 :
非通知さん:2008/07/08(火) 19:52:49 ID:Ji6l1CbH0
>>458 VistaのSP1でバッテリー消費30%改善とか宣伝してるので
もうXPと大して変わらんのでは?
460 :
非通知さん:2008/07/08(火) 19:57:06 ID:XLpexH2u0
>>459 ベンチマークの証拠があるなら信じるよ、でもあのHDDへのアクセスの多さは許容できないなぁ。
現状だとまだXPだろうしSP2が出るくらいでビスタ完全移行させるべきだな。
461 :
非通知さん:2008/07/08(火) 20:00:03 ID:MumHkhLo0
462 :
非通知さん:2008/07/08(火) 20:03:01 ID:HxZopNYY0
はやっ!
7/11発売だよね?
463 :
非通知さん:2008/07/08(火) 20:03:36 ID:M5JvMmNO0
最近のウィルコム対応早いね。
次世代PHSのエリア展開前倒しも期待できそう。
464 :
非通知さん:2008/07/08(火) 20:06:23 ID:faI4Q04X0
>>463 最近のウィルコムにらしからぬ対応だよね
まつけん将軍謀反でもおこされちゃったのかな?
465 :
非通知さん:2008/07/08(火) 20:11:13 ID:zfMjbDif0
やるじゃん
466 :
非通知さん:2008/07/08(火) 20:11:35 ID:Ye+i3mbB0
次世代PHSのサービスインまで9ヵ月切っているので
社内が活性化し始めて出いるんだろうね。
467 :
非通知さん:2008/07/08(火) 20:12:03 ID:ZCwdTtB60
電池の計測に3ヶ月も掛かるのにかw
468 :
非通知さん:2008/07/08(火) 20:16:33 ID:Ye+i3mbB0
>>445 ノートパソコンなんかじゃD4の盛り上がりを火消しできないよ。
ノートパソコンを既に持っている人がD4も買うんだから。
469 :
非通知さん:2008/07/08(火) 20:17:39 ID:ZCwdTtB60
>D4の盛り上がりを火消しできないよ。
ほめ殺しワロタw
470 :
非通知さん:2008/07/08(火) 20:18:40 ID:UZBmOMpN0
>>381 本体実質0円にどれだけ客が食いついたことか
>>463 逃げた客は帰ってこないからな
ウィルコムでも別に困らないと思って契約続けてる俺が言うんだから間違いない
471 :
非通知さん:2008/07/08(火) 20:18:53 ID:7vbO+sCdP
D4高いなあ。128600円なのはいいから、1600円の割引を24ヶ月じゃなくて
延々引いていってくれたらいいのに。80ヶ月も縛れるよ。
なんかWVS契約しようとしたら職場に在籍確認かかってきたって人もいるらしくて、
ウィルコム的にはとりっぱぐれが嫌なんだろうから、
最初に一括で買わせて、24ヶ月なんてけち臭いこといわないで
128600円になるまで延々割り引いたらいいんだよ。
80か月も縛れてウィルコムラッキー!
472 :
非通知さん:2008/07/08(火) 20:20:19 ID:oqRdvXt0O
11日D4の行列すげぇーとiPhoneの行列に並ぶWILLCOM使いさんが現れるのを期待!
WILLCOM使いは絶対に期待に答えてくれると信じてるw
473 :
非通知さん:2008/07/08(火) 20:25:04 ID:faI4Q04X0
>>467 電池計測は、シャープでしょ
つくってるのシャープなんだから
474 :
非通知さん:2008/07/08(火) 20:26:25 ID:a7N9fDqn0
11日のネットニュースはiPhone一色確定だろうから
D4のお葬式ぶりが目立たなくて助かったなw
475 :
非通知さん:2008/07/08(火) 20:28:58 ID:ZCwdTtB60
>>473 発表会で数時間持つと言ったのはマツケンだが?w
476 :
非通知さん:2008/07/08(火) 20:30:52 ID:q2r9z/0t0
PCだったらWMで2chだけとかとは違ってニコニコとかネット色々使いたいよな
D4はW-SIMだから黒耳は刺さるんだろうけど次世代は絶望的だろうしな
なんでW-SIMなんかにしたんだろうな
少しでも速いPCカード型の8x使えればよかったのにな
477 :
非通知さん:2008/07/08(火) 20:33:17 ID:xP9TLURBO
>>468 電池が膨らんで盛り上がるんですね。わかります。
478 :
非通知さん:2008/07/08(火) 20:33:49 ID:Ji6l1CbH0
>>471 年末には頭金0円、2200円割引くらいには値段落ちるよ。
479 :
非通知さん:2008/07/08(火) 20:43:37 ID:iEbLdYOS0
480 :
非通知さん:2008/07/08(火) 21:00:20 ID:Yvft45Qp0
>>479 それくらいで出せないなら、D4やらなければいいのにと思う。
インタビューでも、「個人的には5〜6万くらいが適正価格と思う」って言ってんだし。
481 :
非通知さん:2008/07/08(火) 21:03:34 ID:UZBmOMpN0
482 :
非通知さん:2008/07/08(火) 21:06:50 ID:Yvft45Qp0
これはあくまで個人的な見解だが、
この手の製品の適正価格は一般的なスマートフォンよりもやや高いくらい、
たとえば5〜6万円程度ではないかと考えている。
483 :
非通知さん:2008/07/08(火) 21:07:22 ID:TOh7Kmvm0
>>481 需要曲線と供給曲線が交わるところで価格は決定されるんですよ!
484 :
非通知さん:2008/07/08(火) 21:08:24 ID:kNsUHl9/0
クレードルと大容量バッテリー付いて
実質タダなら2年契約で契約してもいい
485 :
非通知さん:2008/07/08(火) 21:09:13 ID:Il76VQfS0
>>482 むりだろw
03が6万超えてるんだから
12万で妥当だよ
486 :
非通知さん:2008/07/08(火) 21:12:22 ID:UZBmOMpN0
>>482 ソフトバンクのケータイなんか10万超えだぞ
487 :
非通知さん:2008/07/08(火) 21:13:08 ID:wQ6lfG1F0
発売するばわかる〜♪
誰も買いません。
そのうちすぐに実質19800円くらい〜。
488 :
非通知さん:2008/07/08(火) 21:16:12 ID:XLpexH2u0
>>487 さすがにzero3みたいに大量に生産して0円で売りさばくには製造コストが高すぎだろ。
多分、値下げが数回行われたくらいで製造終了になりそう。
zero3発売当初みたいに注目度が高いわけでないだろうし。
489 :
非通知さん:2008/07/08(火) 21:23:32 ID:kn+mm2Xt0
ワンセグ付き、2MピクセルAFカメラ付き、通話とpushメール可能、Office2007バワボ付きのUMPCが5〜6万円で出るのをずーっと待ってれば?
490 :
非通知さん:2008/07/08(火) 21:26:45 ID:XJ9MZHRq0
バワボ
491 :
非通知さん:2008/07/08(火) 21:27:54 ID:Yvft45Qp0
>>485 俺もW社ではMSIのように安く出すのは無理だと思うよ。
W社S氏がそうインタビューで答えてるっていってるだけだからね。
492 :
非通知さん:2008/07/08(火) 21:32:45 ID:XLpexH2u0
シャープがUMPCを作ってれば技術的な面でここまで価格が高騰することはなかっただろうにね。
zero3だってもしHPが作ってればもっと良いものであっただろうに知識的な資産が少ないんだよ。
493 :
非通知さん:2008/07/08(火) 21:39:25 ID:obzTXzumP
494 :
非通知さん:2008/07/08(火) 21:43:33 ID:tWYb+YtDO
300ときて900ときて次の笑える数字はいったいいくつなのか予想するスレ
495 :
非通知さん:2008/07/08(火) 21:45:14 ID:LxAMuYtg0
>>493 そういえばザウルスとかだしてたね。
すまん、iPAQ持ってるけどリナザウ持ってないから完全に忘れた。
496 :
非通知さん:2008/07/08(火) 21:45:19 ID:iEbLdYOS0
497 :
非通知さん:2008/07/08(火) 21:47:12 ID:TM+AYf8K0
D4はウィルコムのメルアドでメールできるのがいいね。
498 :
非通知さん:2008/07/08(火) 21:47:52 ID:iEbLdYOS0
499 :
非通知さん:2008/07/08(火) 21:53:12 ID:UZBmOMpN0
>>496 1,000万ならまだPCより安いな
俺が見た一番高いPCで8000万だった
500 :
非通知さん:2008/07/08(火) 21:55:26 ID:thLz9j5e0
UMPCなんてイラネ。
でもD4みたいな携帯とUMPCの複合端末はそそられる。
501 :
非通知さん:2008/07/08(火) 22:02:11 ID:J9RHD+zG0
>389
京1とか、JATE通過から発売までに半年かかってた気がする。
つまり「わからない」。
>479
電池抜きで1kgとか、重さが違い過ぎない?
>496
ウィルコムのデコnine思い出した。
502 :
非通知さん:2008/07/08(火) 22:05:36 ID:P8nD/dZ30
>>500 電源入ってなきゃ電話受けられないものを複合端末ねぇ。
HSDPA内蔵UMPC(まだLOOX Uしかないけど)の方が良いな。
503 :
非通知さん:2008/07/08(火) 22:12:16 ID:TuZOElq00
ダメよんも
電波がなけりゃ
ただの筆箱(字余り)
504 :
非通知さん:2008/07/08(火) 22:13:53 ID:64hQ/iij0
LOOX UってUMPCなの?
ミニノートじゃないの?
505 :
非通知さん:2008/07/08(火) 22:17:05 ID:UZBmOMpN0
>>504 UMPCの正確な規格があるなら教えてくれ
506 :
非通知さん:2008/07/08(火) 22:18:19 ID:TuZOElq00
つーか、それよりも54分って、UMPCなの?
507 :
非通知さん:2008/07/08(火) 22:20:48 ID:LxAMuYtg0
508 :
非通知さん:2008/07/08(火) 22:23:16 ID:hnxk5+w60
>>502 お前は電源切ってても着信するケータイ持ってるのか、オカルトだなw
509 :
非通知さん:2008/07/08(火) 22:25:00 ID:zfMjbDif0
常に受信できるんでしょうw
510 :
非通知さん:2008/07/08(火) 22:27:27 ID:P8nD/dZ30
>>508 いや、携帯なら電源数百時間入れっぱなしで良いじゃん。
俺には待ち受け90分の複合端末に意味があるとは思えなくてね。
511 :
非通知さん:2008/07/08(火) 22:29:43 ID:z+4ew/pX0
D4音声通話低下現象知ってる?
512 :
非通知さん:2008/07/08(火) 22:34:59 ID:SKOwmLM80
>>505 OQQやD4みたいにスーツの内ポケットに入るのがUMPC
513 :
非通知さん:2008/07/08(火) 22:36:56 ID:hnxk5+w60
>>510 電源入った状態で何百時間持とうが、電源切ってたらどんな携帯でも着信できない。
と言いたかったんだがな、まあいいや。
待ち受け90分ってまだ誰も試してないのにねw
514 :
非通知さん:2008/07/08(火) 22:37:16 ID:zfMjbDif0
515 :
非通知さん:2008/07/08(火) 22:37:46 ID:TuZOElq00
>>512 つ最低でも数時間はバッテリー駆動できる
516 :
非通知さん:2008/07/08(火) 22:39:12 ID:zfMjbDif0
>>515 そんな規定というか定義というかどこにあるんだろうね
517 :
非通知さん:2008/07/08(火) 22:43:46 ID:TuZOElq00
じゃぁ、ダメよんはUMPCってのも、「規定」には無いわけだwwwwwwwwwwwwwwwwうぇうぇっっっっっっっっっw
518 :
非通知さん:2008/07/08(火) 22:49:12 ID:lzeJ3y200
・フル機能のWindowsと100%の互換性があるPC
・インク機能、タッチパネルなどに対応するためWindows Vista Premiumのインストールを推奨
・Windowsロゴプログラム3.0のUMPCカテゴリのクリア
・7型の読みやすいタッチパネルディスプレイ推奨(7型ディスプレイはポータブルDVDやカーナビなどで標準的に使われているため安価というのが理由)
・小さいだけでなく薄型であること
・2.5ポンド以下の重量
ソースはpcwatch
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0518/mobile378.htm
519 :
非通知さん:2008/07/08(火) 22:50:31 ID:hgz93yLs0
OQQとD4は幅84mmだから手が小さい人でも片手で鷲掴みにして持てる。
ノートバソコンみたいに、バッグから出す時に不安定な持ち方をしなくても済む。
520 :
非通知さん:2008/07/08(火) 22:50:35 ID:lzeJ3y200
521 :
非通知さん:2008/07/08(火) 22:52:27 ID:+68rNM8K0
>>350 >ガーラ湯沢(スキー場)でもそんなスポットがあったよ。
>今でも同じ状況かは分からないが、数年前はそうだった。
かぐらスキー場が、まさに"聖地"状態ですね。
他の携帯が全滅なのに、ウィルコムだけ使える。
仲間は携帯ユーザなのに、ウィルコムだけ使えても意味無いみたいな。
しかし半年も営業しているのに、なんで携帯使えるようにしないんだろうと、何時も悩む場所であります。
522 :
非通知さん:2008/07/08(火) 22:54:57 ID:aHH1PYst0
D4は携帯電話機
523 :
非通知さん:2008/07/08(火) 23:09:45 ID:P8nD/dZ30
>>513 >待ち受け90分ってまだ誰も試してないのにねw
90分ってJEIDAのバッテリー計測だよ?
普通に使ってる状態では当然、90分も保たない。
524 :
非通知さん:2008/07/08(火) 23:10:06 ID:2JByTtv00
D4が激しく物欲をそそられる端末である事は確かだな。
525 :
非通知さん:2008/07/08(火) 23:12:07 ID:hnxk5+w60
>>523 カタログのJEIDAバッテリー計測を待ち受けと考えるのが
素人だねw
まあそれでいいよ、俺は使うしさ。
526 :
非通知さん:2008/07/08(火) 23:12:35 ID:obzTXzumP
>>523 「待ち受け」に使うだけならバッテリ計測テストパターンより
長持ちするんじゃないの?
527 :
非通知さん:2008/07/08(火) 23:13:11 ID:zfMjbDif0
90分言いたいだけ
528 :
非通知さん:2008/07/08(火) 23:15:42 ID:TbmM1QkR0
通話待ち受けってオン時だけ?
スリーブつーかサスペンスだっけ?のときは着信できんの?
529 :
非通知さん:2008/07/08(火) 23:16:33 ID:iEbLdYOS0
D4は何万台売れますか?
530 :
非通知さん:2008/07/08(火) 23:17:22 ID:J9RHD+zG0
>528
C1スリープならできそう。
531 :
非通知さん:2008/07/08(火) 23:20:04 ID:lzeJ3y200
S1じゃね?
532 :
非通知さん:2008/07/08(火) 23:23:37 ID:MoiRdQ2W0
ウィルコムのメールってサーバーから消さずに受信できる?
D4と電話機型の端末でW-SIMを使い回したいんだけど。
電話機型端末では受信メールを消さずに見るだけにして、
D4で受信した時にサーバーから消すなんて事ができるの?
533 :
非通知さん:2008/07/08(火) 23:25:12 ID:J9RHD+zG0
>532
できる。
ただし、どちらかでは消さないと、いずれ上限に行っちゃうから気をつけて。
534 :
非通知さん:2008/07/08(火) 23:25:43 ID:iEbLdYOS0
gmailとか使わないんだ・・・。
535 :
非通知さん:2008/07/08(火) 23:27:23 ID:MoiRdQ2W0
536 :
非通知さん:2008/07/08(火) 23:34:28 ID:JIIlfkE30
メールの話になると必ず現れるね
gmailをキャリアのメルアドの代わりに
使うとか言い出す馬鹿が。
537 :
非通知さん:2008/07/08(火) 23:35:27 ID:P8nD/dZ30
538 :
非通知さん:2008/07/08(火) 23:36:31 ID:zfMjbDif0
539 :
非通知さん:2008/07/08(火) 23:48:37 ID:XJ9MZHRq0
どうせ数はほとんど出ない機種なんだからそんなに熱く語る必要もないのに。
D4が大ヒットするなんて思う人いないでしょ?
これを買うのは実用性もコストパフォーマンスも重視しない人だよ。もしくは何も知らない人w
540 :
非通知さん:2008/07/08(火) 23:54:21 ID:w7/RnnOm0
541 :
非通知さん:2008/07/08(火) 23:59:42 ID:P8nD/dZ30
>>536 willcomのメールボックスは15MBな訳だし、
willcomのメールボックスはサーバーから削除する設定にして、
D4側はgmailに転送してgmailで読むという解決策は決して悪くないように思える。
15MBもあれば、普通の携帯メールじゃサーバーが一杯になることはなかなかないけど、
D4での受信を忘れてるとメールが使えなくなるわけだし。
542 :
非通知さん:2008/07/09(水) 00:04:10 ID:/ZT+VuBo0
俺はウィルコムのメルアドに送信した自分のメールが
gmailに転送されるのは嫌だな。
Googleを疑うわけじゃないけど
自分のメルアドを晒されて気持ち悪い。
543 :
非通知さん:2008/07/09(水) 00:08:18 ID:FvhspLLLP
gmailは自分も活用するようになったよ。
ずっとウィルコムだから迷惑メールなんて来なくて快適なんだけど、
いつ携帯アドレスが漏れて迷惑メールが殺到するか分からないのがすごく恐怖で、
gmailからウィルコムに転送してgmailアドレスから返送するようにしてる。
ウィルコムのアドレスは本当に変更したくないくらい大切なアドレスだから
迷惑メール業者に漏れると本当に嫌だから。
昔持った他者携帯には山ほど迷惑メールが来て辟易した。
544 :
非通知さん:2008/07/09(水) 00:13:12 ID:FvhspLLLP
みんなはウィルコムアドレスからgmailに転送してるの?
私はgmailからウィルコムアドレスなんだが・・・。
緊急性のないメールは自宅でゆっくり返信できるし。
しかし、gmailって中の人とかに覗かれてるのかね?
ヤフーメールはなんとなく覗かれてるっぽんだが。
ヤフーオークションで取引ナビでちょっと規則違反
(ex手数料逃れっぽいこと)相手に持ちかけたらID停止になった
=中の人が勝手に取引ナビ見てるんだろう、っていうレス見たことあるし。
ナビ勝手に見てるってことはメールも勝手に見てんだろうなって。
545 :
非通知さん:2008/07/09(水) 00:21:16 ID:k7h+QHzm0
いや、実際には先にgmailを噛ました方が便利だとは思う。
>>544 膨大すぎるから全部見てる訳はない。
ただ、単語の関連の調査やSPAMの選別のためにフィルタリングして統計取ったりは当然してるんじゃない?
546 :
非通知さん:2008/07/09(水) 00:23:26 ID:V1TCgFqF0
547 :
非通知さん:2008/07/09(水) 00:26:11 ID:mTn86duU0
メールの自動転送はメールを送ってくれる人の同意が必要だと思う。
548 :
非通知さん:2008/07/09(水) 00:30:39 ID:ilQDCZ/a0
>>546 自分の個人情報には無神経でもいいと思うけど。
他人の個人情報には神経質なくらいでちょうどいいと思うよ。
549 :
非通知さん:2008/07/09(水) 00:32:46 ID:1dSjjsgbO
暇人が禿の3G網について話とる
550 :
非通知さん:2008/07/09(水) 00:34:07 ID:FvhspLLLP
ヤフーのフィルタリングはすごいっちゅうか・・・
一時期転職で転職サイトばかり開いてたら広告が転職サイトばっかりだったよ・・・
もちろん機械的にやってるんだから気分害する必要はないし、
ヤフーも属性に適応した広告を載せることで
広告主から高い広告料もらうのが仕事だから当然だけど、
あんまりこちらの属性、行動範囲、現状を
見知らぬ他人が把握しようと思えばできるのは気持ちいいもんじゃないよね。
結婚考えてる相手が調査会社通して
ヤフーのそういう部署の人に接触測ることも将来的には考えられるし。
551 :
非通知さん:2008/07/09(水) 00:39:57 ID:Q3v3N2hA0
>>548 ホントに大事な情報はそもそもメールで送るものじゃないと思うぞ。
会社でのメール扱いなんかめちゃくちゃうるさいし。
552 :
非通知さん:2008/07/09(水) 00:40:45 ID:35UFvu3Q0
553 :
非通知さん:2008/07/09(水) 00:46:05 ID:4ZJFlAkr0
>>547 暗号化してないメールに流した時点で意味無し
554 :
非通知さん:2008/07/09(水) 00:47:09 ID:FvhspLLLP
自分も個人情報の取り扱いにがんじがらめの会社にいるから、
本命携帯=ウィルコムのアドレスはできるだけ他人に教えたくないんだよね。
あと10年くらい、ひょっとしたら一生使うアドレスかも分からんので。
だからgmailとかで送受信できるウィルコムはすごい便利・・・
555 :
非通知さん:2008/07/09(水) 01:47:39 ID:jgsbQwo80
>>539 >D4が大ヒットするなんて思う人いないでしょ?
>これを買うのは実用性もコストパフォーマンスも重視しない人だよ。もしくは何も知らない人w
D4に代わるUMPC教えてください。
液晶5inch以下、5000円程度で1月無制限通信使えるモジュールをサポート
重さ〜500g程度、電車で立ってても使える小型サイズ
キーボードつき、XP or Vistaサポート、解像度はSVGA〜WXGA程度
価格〜100000円程度、バッテリー1時間以上
D4ってこの程度のスペック期待している人が買おうとしていると思うのだが。
これなら家から旅先のホテル、電源コンセントが借りれる施設、途中でのちょっとした調べもの
などに使えて便利。バッテリー多けりゃ最高。
556 :
非通知さん:2008/07/09(水) 02:55:10 ID:PrpiMBXL0
そういう用途ならEMONE買うだろJK
557 :
非通知さん:2008/07/09(水) 03:10:59 ID:PrpiMBXL0
駄目4は大容量バッテリーでも二時間くらいしかもたんでしょ
結構重くなるしどうせ片手では使えないしポケットにも入らん
正直何のために出すのか真意を測りかねる機体だ
これなら工人舎の新機種買うほうが幸せになれる
558 :
非通知さん:2008/07/09(水) 03:41:57 ID:d/8RwlHhO
嫉妬すんなよ情けないやつ
559 :
非通知さん:2008/07/09(水) 04:42:04 ID:XXGms5Pu0
ウィルコム!(・∀・)/
560 :
非通知さん:2008/07/09(水) 05:50:48 ID:eyfnXkZE0
>>550 フィルタリング?cookieでしょ!
レスの内容とまったく異なる。
561 :
非通知さん:2008/07/09(水) 05:56:41 ID:Wqn11Us+0
D4なんですけど
「D4の付属品どうします?どのくらい注文します?」
「付属品ないとつかえないんですか・・・・」
「バッテリーが1.5時間なんで、大容量バッテリーとクレードルはいりますよ」
「USB使用や、2つのバッテリーが充電できないと・・・・クレードル必須」
「バッテリーとクレードルで35000円位になるの?」
「D4のバリュー保障は4000円(2100円の手数料あり)しかないんですって」
今まで、電話機の派生として考えていたんですが
「こりゃ・・・違うは」
お金かかりますね。
562 :
非通知さん:2008/07/09(水) 05:59:03 ID:mVFFQlsZ0
>>555 アンチが他社からいっぱい出るっていうから楽しみにしてたのに
全然だったなぁ
ところでPC業界で大ヒットってどのぐらいなんだ?
ウィルコムの販売目標は10万〜30万台な
563 :
非通知さん:2008/07/09(水) 06:10:16 ID:0YxXrnd+0
>ウィルコムの販売目標は10万〜30万台な
え?初代ZERO3より多いじゃんw
ウンコ発表鵜呑みの信者バカスw
564 :
非通知さん:2008/07/09(水) 06:14:02 ID:Kg1kSP1k0
ウィルコム!(・∀・)/
565 :
非通知さん:2008/07/09(水) 06:16:46 ID:vHpgm0ev0
566 :
非通知さん:2008/07/09(水) 06:50:18 ID:zXehOUZ60
アンチは買わないでいいよ
あ、買えな
ごめ
567 :
非通知さん:2008/07/09(水) 06:55:21 ID:XXGms5Pu0
イェイ!ウィルコム!(・∀・)/
568 :
非通知さん:2008/07/09(水) 07:10:45 ID:yJjYDOGwO
569 :
非通知さん:2008/07/09(水) 07:15:46 ID:jgsbQwo80
>>556 フリーソフトとか開発ソフトとかあるからXP or Vistaは必須何だわ
上に挙げたのはほぼ必須項目な。
芋はエリアに不安があるな。
ウィルは遅ささえ我慢して、行く先を細かく絞らなければ拠点拠点では大体使えるからな。
芋が市レベルカバーしたとして、UMPC出すかな?
570 :
非通知さん:2008/07/09(水) 07:19:51 ID:35UFvu3Q0
>557
あれ?
標準が1時間半としたら4時間半なわけで、標準が1時間としたら3時間持つんじゃ?
571 :
非通知さん:2008/07/09(水) 07:31:13 ID:vHpgm0ev0
572 :
非通知さん:2008/07/09(水) 07:40:26 ID:jgsbQwo80
573 :
非通知さん:2008/07/09(水) 07:48:23 ID:XXGms5Pu0
初代esって最強だと思う。
バッテリーが4時間くらい持つからな
574 :
非通知さん:2008/07/09(水) 07:48:36 ID:u6Y1TsJZ0
「D4のバリュー保障は4000円(2100円の手数料あり)しかないんですって」
これマジなの?
575 :
非通知さん:2008/07/09(水) 07:54:52 ID:qUegcyHm0
最大6100円って事?
576 :
非通知さん:2008/07/09(水) 07:55:45 ID:u6Y1TsJZ0
?
577 :
非通知さん:2008/07/09(水) 07:57:45 ID:ezqcYW3O0
578 :
非通知さん:2008/07/09(水) 08:04:15 ID:q/YX+vy30
>>575 最大4000円の保障受けるのに2100円の手数料払わなきゃならないってことだ。
実質最大1900円だよ。
579 :
非通知さん:2008/07/09(水) 08:11:33 ID:AIqLUmevP
>574
ソースをみてない
全損交換はしっかり二万引きになってる(公式)し、もっと保証されると思ってるが。
580 :
非通知さん:2008/07/09(水) 08:30:44 ID:juwH5q5U0
壊れてもないのに電子機器の修理費用を心配するなんて、なんという貧乏人の発想
そういう金の使い方してるから
581 :
非通知さん:2008/07/09(水) 08:33:09 ID:EGwo+Y+yP
somosomo
kaimosinainoni
582 :
非通知さん:2008/07/09(水) 08:34:15 ID:uibOAaUP0
583 :
非通知さん:2008/07/09(水) 08:44:20 ID:GMWuikA00
>>579 なにを根拠に「もっと保証される」と思ってるんだ?
※ WILLCOM D4の場合、修理代金は特別価格での対応となります。
が4000円なのでは?
* 1.破損や故障時の修理代金が無料になります。
※ WILLCOM D4の場合、修理代金は特別価格での対応となります。
* 2.水没、全損、盗難、紛失時の場合は、ウィルコムが特別価格で良品交換いたします。
水没・全損・紛失時交換価格
WILLCOM D4 118,600円
584 :
非通知さん:2008/07/09(水) 08:48:01 ID:bCgtlxglO
>>566 うん、確かに買えないわ
こんなガラクタに使う金がもったいなさ過ぎてw
585 :
非通知さん:2008/07/09(水) 08:49:07 ID:1X09QHCI0
586 :
非通知さん:2008/07/09(水) 08:50:31 ID:qUegcyHm0
587 :
非通知さん:2008/07/09(水) 08:52:50 ID:AIqLUmevP
>583
では、4000円の根拠は?
588 :
非通知さん:2008/07/09(水) 08:54:23 ID:GMWuikA00
>>587 はぁ?
正規代理店がそう書いてるじゃんw
で、全損交換はしっかり二万引きになってる(公式)のソースは?w
589 :
非通知さん:2008/07/09(水) 08:58:47 ID:TGA15abl0
引き算もできない馬鹿がやたら強気でワロタ
590 :
非通知さん:2008/07/09(水) 08:58:50 ID:AIqLUmevP
よくあるご質問
591 :
非通知さん:2008/07/09(水) 09:00:55 ID:GMWuikA00
>>590 だから
>>583はそっからの引用なんだよw
どう計算したら二万引きで118,600円なんだよww
小学校からやりなおせよwww
592 :
非通知さん:2008/07/09(水) 09:02:55 ID:AIqLUmevP
それは算数を教えてくれって質問?
593 :
非通知さん:2008/07/09(水) 09:03:54 ID:GMWuikA00
恥の上塗りカッコ悪w
594 :
非通知さん:2008/07/09(水) 09:07:47 ID:AIqLUmevP
WVS一括価格は?
595 :
非通知さん:2008/07/09(水) 09:10:18 ID:GMWuikA00
596 :
非通知さん:2008/07/09(水) 09:16:03 ID:TGA15abl0
ここまで見事な赤恥は中々見れんな
597 :
非通知さん:2008/07/09(水) 09:22:13 ID:WS8UxoRO0
話しについていけん
読んでないから
598 :
非通知さん:2008/07/09(水) 10:30:47 ID:OqoKlXZG0
車運転していて、他人に損害賠償するケースは、幾らでも挙げられる
だから、任意保険に入るのは、ごく当たり前でなんら異論を唱えるつもりはないよ
車の価値を正しく評価しないから、車両保険は別に入るべきだけど、
それは耐久消費財として車を扱う一般大衆には、あり得ない話だろう
でだ
電子機器を持ち歩いていれば壊れるのは当たり前だ
壊れて何か困るようなことに使うのか?
困るようなら、修理なんて待ってられないだろ
高々十数万、店頭で買えば数時間のロスで済む
修理費安くすんで嬉しいと馬鹿丸出しでBlogにでも書くのか
宝くじ買った方が夢みられるんだけ、良いんじゃねぇの
次世代Atomマダー
599 :
非通知さん:2008/07/09(水) 10:37:36 ID:gcN2RuLZ0
1.5時間のゴミバッテリーなんて利用価値ないもんが標準付属で
大容量バッテリーがキャンペーンでプレゼントて…
大して大容量でもないんだから標準で付属だろJK
値打ちこいてんじゃねーよ禿
600 :
非通知さん:2008/07/09(水) 10:42:24 ID:bCgtlxglO
600
601 :
非通知さん:2008/07/09(水) 10:54:36 ID:uf1oNPXu0
>>599 その程度の頭だからいつまで経っても貧乏なんだ
道具は使い方しだいだ
602 :
非通知さん:2008/07/09(水) 10:57:33 ID:zRho6WLe0
ウンコムのスレで金持ち面して書き込んでる馬鹿って痛いよなw
603 :
非通知さん:2008/07/09(水) 11:14:00 ID:oVMCqAvL0
語尾に「JK」使うやつってアホにしかみえない。
普段の会話でも使ってるのか?
604 :
非通知さん:2008/07/09(水) 11:18:51 ID:QLEQnVs5O
通常(300)の3倍(900)の純増力を見たかアンチめ!アンチ驚愕
605 :
非通知さん:2008/07/09(水) 11:33:51 ID:Xr+9QluaO
UMPCなんてイラネ
そんな物を買ってもそのうち持ち歩くのが億劫になって
寝モバマシンに成り下がるのが目に見えている。
でもD4なら持ち歩く気になるかもな。
5インチ液晶でワンセグを見られるし
フルキーボードを使ってウィルコムのメルアドで
メールを打てるし。
デザインがスッキリしていてバッグへの納まりもいいし。
606 :
非通知さん:2008/07/09(水) 11:34:10 ID:faNmI2WQ0
今月も関西と東北に頑張ってもらわなきゃね
でなんで関東純減なのw
607 :
非通知さん:2008/07/09(水) 11:35:35 ID:d/8RwlHhO
イーモバイルの影響でしょ?
何を今さら?
608 :
非通知さん:2008/07/09(水) 11:50:16 ID:2pmODa9H0
増減なんてユーザには関係ないんだけどね
そんなんで一喜一憂している意味が分からん
609 :
非通知さん:2008/07/09(水) 12:03:07 ID:AIqLUmevP
ごめん。素で記憶違いしてた。
赤恥だわ。
m(_ _)m
610 :
非通知さん:2008/07/09(水) 12:11:46 ID:UrU1Cy950
そのイーモバも主に関東圏で、利用者増による速度低下が問題になっている。
このままどんどん速度低下が進むようなら、次世代PHS普及までWILLCOMもなんとかやっていけるかもね。
611 :
非通知さん:2008/07/09(水) 12:23:48 ID:Xr+9QluaO
次世代PHSが始まっていないのに何とか加入者数横ばいで凌げている。
612 :
非通知さん:2008/07/09(水) 12:24:27 ID:1PPPhCL+0
もうiPhoneの行列はかなり伸びてるぞ。急げ―!
613 :
非通知さん:2008/07/09(水) 12:30:17 ID:XXGms5Pu0
ウィルコム!(・∀・)/
614 :
非通知さん:2008/07/09(水) 12:52:27 ID:6Zg3cutc0
ウィルコム料金高すぎ今どき3000円近いなんてw
あのドコモより高いなんてwwww
615 :
非通知さん:2008/07/09(水) 13:05:01 ID:tlzfT8hD0
616 :
非通知さん:2008/07/09(水) 13:15:43 ID:Xr+9QluaO
ウィルコム定額から070への無料通話を外して
代わりに無料で10万パケットつけた
プランを出せば加入者ふえるのに
617 :
非通知さん:2008/07/09(水) 13:24:29 ID:PnvO3ouc0
>>616 >070への無料通話を外して
それじゃ「定額」の意味ないんじゃ…
釣られた??
618 :
非通知さん:2008/07/09(水) 13:48:05 ID:DZPVGQbQ0
うなぎで我慢汁
619 :
非通知さん:2008/07/09(水) 13:58:11 ID:NujYKOOc0
2900円プランに、
1050円分の無料通話・パケットを追加するだけでも見栄えは変わると思うよ。
620 :
非通知さん:2008/07/09(水) 14:12:43 ID:i1vp1k18P
>>617 ウイルコムで定額なんて、ほとんどウイルコムユーザーがいないのに、
無価値に近い
621 :
非通知さん:2008/07/09(水) 14:18:24 ID:tlzfT8hD0
622 :
非通知さん:2008/07/09(水) 14:32:43 ID:5D8kCPXY0
もうこれ以上ARPU下げられへんし、鬱箱みたいな料金プランしか出せないんやないかな。
623 :
非通知さん:2008/07/09(水) 14:48:35 ID:UK4sa1Qq0
>>616 つ『パケコミコース』
割引最大適用にならないと2961円にならないのがつらいところか。
624 :
非通知さん:2008/07/09(水) 15:47:49 ID:Xr+9QluaO
俺はzero3とPCで回線を使い倒しているので新つなぎ放題にプラン変更して満足しているけど
ライトユーザー向けプランも改良した方がいいと思うな。
625 :
非通知さん:2008/07/09(水) 15:57:13 ID:gcN2RuLZ0
不満書いたらアンチ扱いされるスレはここですか?
626 :
非通知さん:2008/07/09(水) 16:05:58 ID:Mpfh5XLH0
しっかりした高齢者向け商品の開発が必要。
627 :
非通知さん:2008/07/09(水) 16:08:54 ID:kbFVJxHV0
「しっかりした高齢者」向け商品なのか、
しっかりした「高齢者向け」商品なのかをハッキリさせて欲しい。。
628 :
非通知さん:2008/07/09(水) 16:10:32 ID:WzxfkamH0
「しっかりした高齢者」
「しっかりした商品」
「しっかりした開発」
どうとでもとれるな。
629 :
非通知さん:2008/07/09(水) 16:12:22 ID:bCgtlxglO
>>625 はい、そうです。
不満を書いた途端、寿司ファイターがアンチ認定を行います。
630 :
非通知さん:2008/07/09(水) 16:15:16 ID:kbFVJxHV0
631 :
非通知さん:2008/07/09(水) 16:26:20 ID:bCgtlxglO
>>630 ん〜、上げて欲しいのかなw
じゃぁ、上げるよ(ウフ
632 :
非通知さん:2008/07/09(水) 16:26:31 ID:QLEQnVs5O
しかしあれだけウンコマたちが破滅するだのなんだの
誹謗中傷してたソフバンだが今やお父さんとかが社会現象にまでなってますな
世界のアイフォンも来るし、一方でウンコマの鳩は…さらにはゴミ端末群は…はぁ情けない…
633 :
非通知さん:2008/07/09(水) 16:27:00 ID:kbFVJxHV0
634 :
非通知さん:2008/07/09(水) 16:27:41 ID:bCgtlxglO
もうね、ゴミ(端末)に群がってるんだから、キャラクターを鳩からカラスに汁w
635 :
非通知さん:2008/07/09(水) 16:28:44 ID:bCgtlxglO
>>633 なんだ、もっとageて欲しいのか?糞w
636 :
非通知さん:2008/07/09(水) 16:30:17 ID:kbFVJxHV0
>>632 アンチに釣られてsoftbankに加入しなくて良かったと思ってるよ。。
637 :
非通知さん:2008/07/09(水) 16:38:59 ID:NujYKOOc0
638 :
非通知さん:2008/07/09(水) 16:42:31 ID:kbFVJxHV0
639 :
非通知さん:2008/07/09(水) 16:44:29 ID:NujYKOOc0
640 :
非通知さん:2008/07/09(水) 16:51:09 ID:Xr+9QluaO
孫さんは何故パケット単価の価格破壊をしないんだろう?
641 :
非通知さん:2008/07/09(水) 16:56:08 ID:kbFVJxHV0
>>639 あらゆる法令違反、及び利用者との契約破棄、独占的地位を利用した契約など。
softbankの改悪の歴史を見れば分からん?
2年も持たずにあらゆるものが変わっていくね。ホワイトプランは、これまでに加入した人には条件を変えずに提供していきたい?
最大の嘘であり、加入しなくて良かったと思っている一番の理由。
端末トラブルは相変わらずみたいだし・・
642 :
非通知さん:2008/07/09(水) 17:07:59 ID:tlzfT8hD0
もはや、おしゃべり好きな女性にだけ優しいウィルコムだな。
データの方は大ピンチじゃん。
643 :
非通知さん:2008/07/09(水) 17:22:19 ID:NujYKOOc0
>>641 「一番の理由」ってのは、S!ベーシック315円の徴収か?でも、アレに関しては、サービス向上のための費用負担だろが。
ウィルコムなんて、サービス内容が変わるわけでもないのに、
請求書発行に手数料とりはじめたんぞ。
かといって、割安なプランも出さないしな。、
644 :
非通知さん:2008/07/09(水) 17:25:27 ID:kbFVJxHV0
>>643 留守電自動有料化や、メール受信設定、などなど。
サービス向上の為に、サービス内容を変更した上で300円の追加負担を強制できるんだ・・!
だったら請求書をやめて、毎月100ポイント貰った方が大分マシ。
645 :
非通知さん:2008/07/09(水) 17:30:20 ID:NujYKOOc0
>>644 何の見返りもなく、追加請求する方がアコギ。
646 :
非通知さん:2008/07/09(水) 17:33:51 ID:UK4sa1Qq0
>>643 >請求書発行に手数料とりはじめたんぞ。
SBが最初に始めたのでは?
OCNもエコとかいって追随しやがるし orz
647 :
非通知さん:2008/07/09(水) 17:37:57 ID:NujYKOOc0
648 :
非通知さん:2008/07/09(水) 17:51:15 ID:Pz6S1yaF0
今日は禿か
アイポン行列に並ばなくていいの?w
649 :
非通知さん:2008/07/09(水) 17:53:50 ID:bCgtlxglO
それよりも零惨発売前だぞ。並ばなくていいのか?
650 :
非通知さん:2008/07/09(水) 17:55:14 ID:1bjKFK8j0
ダメよんじゃまいか
651 :
非通知さん:2008/07/09(水) 17:55:36 ID:nLpi0ZWV0
まあ、おちけつ
652 :
非通知さん:2008/07/09(水) 18:00:09 ID:V5qBQ6jG0
禿の威を借りてスレ荒らしなんかやってんだから、アイフォーンに2年間で20万ぐらい払ってやれよ
653 :
非通知さん:2008/07/09(水) 18:03:07 ID:bCgtlxglO
>>652 ねぇねぇ、この前食べたお寿司、美味しかった?
654 :
非通知さん:2008/07/09(水) 18:04:36 ID:2wg3CDse0
さすが世界のアイフォーン
655 :
非通知さん:2008/07/09(水) 18:12:20 ID:QLEQnVs5O
アイフォンの行列はすでに始まっててそれがニュースになり
社会現象にまでなっているというのに…一方のウンコムときたら…200→20だもんな…オワットル
656 :
非通知さん:2008/07/09(水) 18:27:10 ID:kbFVJxHV0
657 :
非通知さん:2008/07/09(水) 18:29:03 ID:WA9MgNvd0
iPhoneは良い端末なのにね。
強欲な孫禿がパケ代5980円必須にして台無しにしてしまったな。
パケ流し過ぎないように規制かけるなんてほざいているし。
658 :
非通知さん:2008/07/09(水) 18:41:29 ID:bQjK49Y10
honeybeeにmicroSDスロットつけてほしい
カメラとかはいらない
デジカメでカバーするから
659 :
非通知さん:2008/07/09(水) 18:41:54 ID:jYcECmBu0
嫁とマックに行くと嫁が必ず携帯でクーポンを表示して
得したって喜んでいるんだけど、あれってパケ代考えると
本当に得なのかな?
小さな幸福感を壊すのもなんだから黙って見ているけど。
660 :
非通知さん:2008/07/09(水) 18:45:06 ID:bCgtlxglO
661 :
非通知さん:2008/07/09(水) 18:46:29 ID:sFD9vmUI0
662 :
非通知さん:2008/07/09(水) 18:51:36 ID:mMyoi93CO
電波チェックで借りて来たWX320Tという機種が、アンテナ表示が2〜5本(ほとんど4本)立ってどうやら自宅で問題なく使えることが判明!よかった
ところでWILLCOMは、機種によって電波の掴みが違うとかありますか?欲しいのはWILLCOM03かアドエスなんだけど、320Tは断トツに掴みが良いけど
SHARP製は著しく掴みが悪いとかないよね?
663 :
非通知さん:2008/07/09(水) 18:52:34 ID:kbFVJxHV0
>>659 勝手サイトのクーポンをメール銀河でダウンロード、「クーポン○番でお願いします」でおk
パケ代無料、割引のみを享受。
664 :
非通知さん:2008/07/09(水) 18:54:39 ID:bCgtlxglO
メール銀河(笑)
665 :
非通知さん:2008/07/09(水) 18:54:45 ID:kbFVJxHV0
>>662 WX機が良い。WS機は悪い。
アンテナ内蔵か、W-SIMによる違いのみだけど。
ちょっとした違いかもだけど、間違いなく320Tと同じかそれ以下なので注意。
666 :
非通知さん:2008/07/09(水) 18:55:49 ID:/pQvhrtZ0
willcom!(・∀・)/
667 :
非通知さん:2008/07/09(水) 18:59:11 ID:kbFVJxHV0
ID:bCgtlxglO(笑)
668 :
非通知さん:2008/07/09(水) 19:00:37 ID:bCgtlxglO
669 :
非通知さん:2008/07/09(水) 19:00:57 ID:1bjKFK8j0
人
(__)
(__)
(,, ・∀・)ウンコーウンコー
ミ_ノ
″″
670 :
非通知さん:2008/07/09(水) 19:02:17 ID:g1N7TshBP
芋が秋にシャープ端末やDiamond用意してるぜ。
今年の秋は芋にとって大収穫の秋になるだろう。
綺麗に刈り取りにくるからな、ウンコの客。
671 :
非通知さん:2008/07/09(水) 19:05:50 ID:NujYKOOc0
672 :
非通知さん:2008/07/09(水) 19:10:34 ID:kbFVJxHV0
ID:bCgtlxglO(笑)
無料でマッククーポンを手に入れれると、何か都合が悪いのかな?
673 :
非通知さん:2008/07/09(水) 19:16:42 ID:NujYKOOc0
>>672 マッチやライターがあれば、簡単に火がおこせるものを、
枯れ木と枯れ木をこすり合わせせて火を起こせるんだって胸を張って威張っているみたいなもんだな。
君には頭が下げるよ。
674 :
非通知さん:2008/07/09(水) 19:17:44 ID:kbFVJxHV0
>>673 いや、そんな頑張らなくても普通にできるよ?
675 :
非通知さん:2008/07/09(水) 19:18:49 ID:sFD9vmUI0
今日はアンチも儲も見苦しいな、dat落ちするわけでもないのだから放置しとけよ
676 :
非通知さん:2008/07/09(水) 19:27:11 ID:As3ceXB9O
>>671 芋と言うより、WILLCOMの前身のDDIポケット創設した千本が意地でもWILLCOMを潰したいらしい
677 :
非通知さん:2008/07/09(水) 19:27:47 ID:lD/w6u8C0
イーモバイル信者の端末出る出る詐欺はもうたくさん。
ケータイプランの開始前にシャープからアドエス
改良型のスマフォが出るとかデマを流した事を反省しろよ。
おかげで1月中旬までアドエス実質0円が今の半額の
違約金で契約できるチャンスをのがしたんだけど。
678 :
非通知さん:2008/07/09(水) 19:28:09 ID:WTV2bPT00
679 :
非通知さん:2008/07/09(水) 19:28:25 ID:kbFVJxHV0
中華臭がしなければ、既に芋に乗り換えてたのに・・
680 :
非通知さん:2008/07/09(水) 19:30:03 ID:pPAXd3vN0
最近は、芋の事は応援するようにしてるよ
後味が悪いことになりそうだし
681 :
非通知さん:2008/07/09(水) 19:31:06 ID:+ts/7yGB0
>>659 パケ代1/10のウイルコムでならクーポンをゲットする意味あるよ。
682 :
非通知さん:2008/07/09(水) 19:31:43 ID:N23iQ9c00
>ケータイプランの開始前にシャープからアドエス
>改良型のスマフォが出るとかデマを流した事を反省しろよ。
そんな話あったっけ?
てか、便所の落書きいちいち信用して騙されたってアホ丸出しwwwww
683 :
非通知さん:2008/07/09(水) 19:32:32 ID:NujYKOOc0
>>676 ID:kbFVJxHV0みたいなユーザーを欲しがるなんて、イモバも奇特なキャリアなんだなと不思議に思っていたんだが、
そういうことなら、手段は選ばずってことだな。
684 :
非通知さん:2008/07/09(水) 19:34:13 ID:kbFVJxHV0
>>683 softbankは請求書を有料化してなかったの?お馬鹿さん♪
685 :
非通知さん:2008/07/09(水) 19:35:18 ID:4kga8GAC0
>>677 通信方式がまったく違うのに、アドエス改良して出せるわけねーだろ。
常識で考えろよ低脳。
686 :
非通知さん:2008/07/09(水) 19:40:26 ID:/eZvk7Li0
mobile WiMAXの開始まで8ヵ月切っている。
次世代PHSの開始まで9ヵ月切っている。
親会社のADSLごと刈り取られてしまうから必死なんだろうねw
687 :
非通知さん:2008/07/09(水) 19:40:44 ID:NujYKOOc0
>>684 同じ有料化でも、その分、安く使える分を提供してるだろ。
現ユーザーから何とか金を引き出そうとするのとは違うよ。
688 :
非通知さん:2008/07/09(水) 19:42:52 ID:TGA15abl0
いつも言われっぱで涙目の出る出る詐欺を言い返してみたかったんだろうな
689 :
非通知さん:2008/07/09(水) 19:43:58 ID:4itjeI7F0
シャープのスマフォなんて出したら、HTCのご機嫌を損ねちゃうよ?
ただでさえパイが少ないのにw
690 :
非通知さん:2008/07/09(水) 19:48:25 ID:/IAS3fJp0
691 :
非通知さん:2008/07/09(水) 19:48:30 ID:NujYKOOc0
>>688 千本がでるでる詐欺したわけじゃないだろ。こっちは、ちょっと違うぞ。
692 :
非通知さん:2008/07/09(水) 19:50:02 ID:4kga8GAC0
693 :
非通知さん:2008/07/09(水) 19:51:25 ID:4ZJFlAkr0
それでるかも詐欺じゃん
694 :
非通知さん:2008/07/09(水) 19:52:25 ID:6CHTAGV90
EM・ONEが出た後、#はウィルコムからイーモバイルに鞍替えしたってさんざんこのスレを荒らしていたなw
695 :
非通知さん:2008/07/09(水) 19:55:04 ID:kbFVJxHV0
>>687 ホワイトプランがこのままいくと、一年後には、改悪の連続でどれだけ使えなくなるか、楽しみですね♪
696 :
非通知さん:2008/07/09(水) 19:59:09 ID:kHhbFYt50
イーモバイルの帯域は3Gの一般的な帯域から少しずれているから
海外で発売されている端末をそのまま持って来れないのが気の毒。
697 :
非通知さん:2008/07/09(水) 20:01:07 ID:eaXo9Cl10
電池数時間持つ持つ詐欺(現実は数十分)とか色々あり過ぎて
飽きさせないキャリアだよ
698 :
非通知さん:2008/07/09(水) 20:03:18 ID:kbFVJxHV0
90分→数十分か・・
よく考えたね。。
699 :
非通知さん:2008/07/09(水) 20:04:37 ID:RcmJ1Cbk0
700 :
非通知さん:2008/07/09(水) 20:05:51 ID:1bjKFK8j0
700
701 :
非通知さん:2008/07/09(水) 20:08:30 ID:twpKpo880
そう言えばiPod touchにW-SIMを繋いでいる人がいたな。
702 :
非通知さん:2008/07/09(水) 20:10:39 ID:eaXo9Cl10
703 :
非通知さん:2008/07/09(水) 20:11:59 ID:P9cvRaPp0
てにをはしっかり!(>_<)!
704 :
非通知さん:2008/07/09(水) 20:13:46 ID:XEXyPAXd0
標準バッテリーに不満なら、もれなくもらえる大容量バッテリーを使えばいいじゃない
705 :
非通知さん:2008/07/09(水) 20:14:37 ID:kbFVJxHV0
>>702 ヒントが欲しい?
→試作○
だいたい、スペックに書いてあることを信じられんのなら、何と比べたいのかが分からん。
独自に計測方法を編み出すか?
706 :
非通知さん:2008/07/09(水) 20:17:54 ID:nSP12swi0
ヒントwwwww
久々のハイレベルな馬鹿を見たw
707 :
非通知さん:2008/07/09(水) 20:18:04 ID:0YkI0NLk0
D4発売まであと2日 wktk
708 :
非通知さん:2008/07/09(水) 20:19:21 ID:eaXo9Cl10
>>705 非現実的な条件は都合が悪いからスルーかw
709 :
非通知さん:2008/07/09(水) 20:22:57 ID:4kga8GAC0
>>705 ふぇちゅでさえ批判してるネタの擁護乙w
710 :
非通知さん:2008/07/09(水) 20:25:52 ID:mxE7IizO0
D4もいいけど新つなもね♪
711 :
非通知さん:2008/07/09(水) 20:26:18 ID:kbFVJxHV0
>>708-709 擁護とか、都合が悪いとかじゃなくってさ、単に、他にスペックとして出てきてるものがないでしょ?ってだけ。
頑張りすぎたのを自覚してるから、大容量バッテリを付属するんじゃないの?
712 :
非通知さん:2008/07/09(水) 20:29:25 ID:eaXo9Cl10
713 :
非通知さん:2008/07/09(水) 20:29:30 ID:nSP12swi0
大型バッテリー着けたら小さい、軽いの数少ないメリットがなくなるんだが
714 :
非通知さん:2008/07/09(水) 20:31:02 ID:4kga8GAC0
標準バッテリー(960mAh)の1.5時間も相当怪しそうなんだよね。ここに測定条件が言い訳のように詳しく書いてありますが、ちょっとね。
715 :
非通知さん:2008/07/09(水) 20:33:33 ID:kbFVJxHV0
>>712 一般的に使われるような現実的な使い方とやらで計測されたスペックが出てきてるの?
某ファンサイトのは試作機だし、現実的には大容量バッテリがついてくるわけだし。。
まぁ、確かに90分→数十分だなと感心してしまっただけ。ものは言いようだな。と。
716 :
非通知さん:2008/07/09(水) 20:34:52 ID:kbFVJxHV0
>>713 100gがでかいと見るんなら、そうだろうね。
717 :
非通知さん:2008/07/09(水) 20:35:24 ID:4kga8GAC0
大容量バッテリって7月31日までの期間限定だろ?
718 :
非通知さん:2008/07/09(水) 20:38:59 ID:nSP12swi0
国内数箇所での最大800kbpsをさも全国で使えるように書いたりするところには負けますよw
719 :
非通知さん:2008/07/09(水) 20:39:51 ID:eaXo9Cl10
>>715 あの測定条件で出した数値を頑なに盲信するアホってことでFA?
720 :
非通知さん:2008/07/09(水) 20:44:49 ID:nSP12swi0
大本営発表の数字は綺麗な数字、批判厳禁ってことでしょ
理論値に近いような測定でも1.5hって時点で疑問に思わない奴が他人を情報弱者なんてよく言えるよなあ……
721 :
非通知さん:2008/07/09(水) 20:48:16 ID:dobpvjDS0
理論値でも90分(大爆笑
722 :
非通知さん:2008/07/09(水) 20:49:34 ID:zCSdBsZN0
ワンセグ付き
2MピクセルAFカメラ付き
ウィルコムの電番で通話可能
ウィルコムのメルアドでメール可能
W-SIM内臓でカード端末装着時の出っ張りなし
幅84mmだから片手で縦持ちして、もう一方のてでスタイラスを使える
Office 2007 Power Point付き
大容量バッテリープレゼントキャンペーン
これで実質負担額90200円は安い
723 :
非通知さん:2008/07/09(水) 20:49:47 ID:kbFVJxHV0
>>719-720 いや、そりゃ何でもスペック通りに動くとは思っていないよ。
ただ、スレでD4がもっさりだとか何とか散々煽ってた奴がいたでしょ?
ところが実際に自分で触ってみたところどうよ?
あれは完全に嘘だったということが判明。
もうさ、あれこれ煽らん方がお互いのためじゃねーの?
測定条件通りには動かないかもしれないということは、ソースを出して表示。後は各人の判断に任せれば。。
案外、電池も思ったより持つかもよ?
724 :
非通知さん:2008/07/09(水) 20:51:50 ID:NujYKOOc0
>>722 基本料金を払わないといけないから、実質負担額はもっと高いでしょ。
725 :
非通知さん:2008/07/09(水) 20:52:09 ID:6s2N5HjX0
まともに相手するだけ時間の無駄無駄
726 :
非通知さん:2008/07/09(水) 20:54:31 ID:4kga8GAC0
727 :
非通知さん:2008/07/09(水) 20:55:00 ID:kbFVJxHV0
>>724 基本料金を除いて考えるのが、「実質負担額」。
もっとも、推奨されてる基本料金は使い放題で3880円/月という格安ではあるが・・
728 :
非通知さん:2008/07/09(水) 20:55:36 ID:OO0Ehlb30
アスキーで使ってたベンチマークソフトってなんだったっけ?
729 :
非通知さん:2008/07/09(水) 20:56:02 ID:2LfQSI3G0
そんなに素晴らしいものなら当日は大行列でしょうなあ。
それとも二日前だけどもう並んでる人がいるとか?
730 :
非通知さん:2008/07/09(水) 20:56:08 ID:nSP12swi0
もっさりじゃね?→触っても無い奴が文句言うな、が
通るんなら、案外電池持つかも、なんて言えないわけだが
それに1.5hはアンチの捏造でも何でもない公式データですよ?
案外持つかも、なんて言うならそれこそお前が測った結果持って来いと言いたい
731 :
非通知さん:2008/07/09(水) 20:56:54 ID:NujYKOOc0
732 :
非通知さん:2008/07/09(水) 20:58:10 ID:wy1is4+l0
初代W-ZERO3の時のように新規即解して安く手に入れられないから
ウィルコムの回線を契約する気が無くてD4だけ欲しい人が
イラついているのかなww
733 :
非通知さん:2008/07/09(水) 20:58:19 ID:n8SCFQzs0
どうせ誰一人買わないんだろお前らww
734 :
非通知さん:2008/07/09(水) 21:01:29 ID:kbFVJxHV0
>>729 大丈夫。既に予約はやってたでしょ?
>>730 >もっさりじゃね?
それどころじゃなかったぞ。その時のコピペは・・
それを読んでからD4触ったお陰か、なぜかD4がさくさく動くのに2倍感動してしまったw
735 :
非通知さん:2008/07/09(水) 21:03:42 ID:9pHEwnDc0
昨日D4手に入れた夢を見た。
買いたいがアドエス残債考えると機種変はきついのがなぁ。
736 :
非通知さん:2008/07/09(水) 21:03:49 ID:dobpvjDS0
627 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2008/07/09(水) 16:08:54 kbFVJxHV0
630 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2008/07/09(水) 16:15:16 kbFVJxHV0
633 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2008/07/09(水) 16:27:00 kbFVJxHV0
636 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2008/07/09(水) 16:30:17 kbFVJxHV0
638 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2008/07/09(水) 16:42:31 kbFVJxHV0
641 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2008/07/09(水) 16:56:08 kbFVJxHV0
644 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2008/07/09(水) 17:25:27 kbFVJxHV0
656 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2008/07/09(水) 18:27:10 kbFVJxHV0
663 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2008/07/09(水) 18:52:34 kbFVJxHV0
665 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2008/07/09(水) 18:54:45 kbFVJxHV0
667 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2008/07/09(水) 18:59:11 kbFVJxHV0
672 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2008/07/09(水) 19:10:34 kbFVJxHV0
674 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2008/07/09(水) 19:17:44 kbFVJxHV0
679 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2008/07/09(水) 19:28:25 kbFVJxHV0
684 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2008/07/09(水) 19:34:13 kbFVJxHV0
695 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2008/07/09(水) 19:55:04 kbFVJxHV0
698 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2008/07/09(水) 20:03:18 kbFVJxHV0
705 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2008/07/09(水) 20:14:37 kbFVJxHV0
711 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2008/07/09(水) 20:26:18 kbFVJxHV0
715 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2008/07/09(水) 20:33:33 kbFVJxHV0
716 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2008/07/09(水) 20:34:52 kbFVJxHV0
723 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2008/07/09(水) 20:49:47 kbFVJxHV0
727 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2008/07/09(水) 20:55:00 kbFVJxHV0
737 :
非通知さん:2008/07/09(水) 21:06:00 ID:dobpvjDS0
ID:kbFVJxHV0(笑)
738 :
非通知さん:2008/07/09(水) 21:06:25 ID:4kga8GAC0
739 :
非通知さん:2008/07/09(水) 21:08:25 ID:0+5e5hVM0
初代zero3後継機が出るのを待ち続けていたけど
もうD4でいいやと思う今日この頃。
740 :
非通知さん:2008/07/09(水) 21:09:22 ID:kbFVJxHV0
>>738 ってことは、市販品では電池持ちはかなり上がってるんだね。了解。
741 :
非通知さん:2008/07/09(水) 21:10:54 ID:4kga8GAC0
742 :
非通知さん:2008/07/09(水) 21:11:10 ID:d/8RwlHhO
>D4でいいや
おま
743 :
非通知さん:2008/07/09(水) 21:11:49 ID:kbFVJxHV0
744 :
非通知さん:2008/07/09(水) 21:12:28 ID:fmTeMkuo0
>>738 結局もっさりではなかったのならD4を買う人はハッピーなわけだが
何が気に入らないの?
745 :
非通知さん:2008/07/09(水) 21:13:03 ID:4kga8GAC0
746 :
非通知さん:2008/07/09(水) 21:13:42 ID:kbFVJxHV0
>745
>738
747 :
非通知さん:2008/07/09(水) 21:13:59 ID:nSP12swi0
製品公称値の90分は信じられないのにカタログに一切出ないもっさり改善だけは信じられるのかw
748 :
非通知さん:2008/07/09(水) 21:14:01 ID:WzOa6jX30
それにしてもノートPCの標準測定法ともいえる
JEITAバッテリ動作時間測定法 (Ver.1.0)を
さも特殊な大本営発表とか騒ぎ立てる素人が気の毒でならないのだが。
749 :
非通知さん:2008/07/09(水) 21:14:57 ID:nSP12swi0
遂に知能障害起こしたか……
750 :
非通知さん:2008/07/09(水) 21:15:52 ID:FvhspLLLP
自分も初代zero3後継機待ってる・・・
テンキー無しで横画面にしたとき画面が
きちんと中央にくる端末じゃないと嫌だからes系や03では無理・・・。
D4が単体で通話できたら買ったんだけど・・・。
今年の目玉は03とD4だろうからしばらく初代とお付き合いだ・・・。
っていうか、初代の後継ってもう出ないんじゃないかって思う。
15万台も売れたのになんで出してくれないのかな。
モバイルギアかLoox Uみたいなクラムシェルで
プッシュメールときちんと単体で通話できるやつ欲しい・・・。
筆箱型のでっかいの顔に当ててきちんと通話するよ。作って須永さん・・・。
751 :
非通知さん:2008/07/09(水) 21:16:22 ID:4kga8GAC0
752 :
非通知さん:2008/07/09(水) 21:16:24 ID:y+ZEorDY0
アンチのおかげで
大容量バツ&テリー無料、
予想外なほどサクサクあとのせ仕上げ
みんな居酒屋店員に負けないくらい
喜んじょります
ありがとういい薬です
発売まであとわずかですがさらにがんば
753 :
非通知さん:2008/07/09(水) 21:17:03 ID:g1N7TshBP
しかし薬漬けって本当に恐ろしいと言うか、哀しいね…
この儲たち見て、いつも思うわ…
754 :
非通知さん:2008/07/09(水) 21:17:54 ID:2xncMBhc0
バッテリーに関してはもう目的に達したから、次はクレードル絡みで叩いてプレゼントさせてくれよー
755 :
非通知さん:2008/07/09(水) 21:18:45 ID:kbFVJxHV0
>751
738
756 :
非通知さん:2008/07/09(水) 21:18:50 ID:WzOa6jX30
757 :
非通知さん:2008/07/09(水) 21:20:09 ID:CamIl70D0
しかし寿司ファイターの忠誠心はすげえな。
758 :
非通知さん:2008/07/09(水) 21:20:50 ID:4kga8GAC0
759 :
非通知さん:2008/07/09(水) 21:20:57 ID:NujYKOOc0
760 :
非通知さん:2008/07/09(水) 21:22:47 ID:kbFVJxHV0
761 :
非通知さん:2008/07/09(水) 21:23:21 ID:5aI7L6BB0
初代の後継はWILLCOREまでお預けじゃね
762 :
非通知さん:2008/07/09(水) 21:24:13 ID:4kga8GAC0
>>760 だから「市販品では電池持ちはかなり上がってる」ソースだしてw
出せないなら反応しなくていいよww
763 :
非通知さん:2008/07/09(水) 21:25:22 ID:VmJXDMC30
どの会社のノートPCの駆動時間もJATE水増し測定法で測った時間。
逆に週アスに載っていた、劣悪な計測条件で標準バッテリで54分も持った
事実に妙な安心感を感じてしまう。
液晶輝度最大、通信機能全てON、パフォーマンス設定を"標準"から"高"に
変更してatomが省電力モードに入るのを妨害。
この条件で40gしか無い標準バッテリで54分も駆動したのは驚異的だよ。
764 :
非通知さん:2008/07/09(水) 21:25:23 ID:nSP12swi0
>>738何度も何度も出してるけどそんなに会心のレスだったんだなw
「試作機だから」これ以上のこと何も言ってないのに
試作機だから電池持たない、と製品版はカタログスペック以上に電池もつ、がイコールな理由を分かりやすく説明してくれないか?
あ、もちろん
>>738レスアンカー以外でなww
765 :
非通知さん:2008/07/09(水) 21:27:08 ID:kbFVJxHV0
766 :
非通知さん:2008/07/09(水) 21:28:14 ID:4kga8GAC0
>>765 さあ、早く「市販品では電池持ちはかなり上がってる」ソースだしてw
767 :
非通知さん:2008/07/09(水) 21:28:49 ID:kbFVJxHV0
>766
738
768 :
非通知さん:2008/07/09(水) 21:28:51 ID:FvhspLLLP
>>759 03は携帯ライクになっちゃってるし、横にしたとき画面が中央に来ないので却下。
初代持ちが欲しいのは携帯ではない。通話とプッシュメールのできるガジェットだ。
携帯が欲しかったら京ぽんでも使っている。
>>761 WILLCOREで初代の正統な後継機が出るといいなあ。
769 :
非通知さん:2008/07/09(水) 21:29:04 ID:o2cJ2Y1+0
相手の言葉尻を捉えて揚げ足取りしている人達って
第3者からウザイと思われている事に気づかないのかな?
770 :
非通知さん:2008/07/09(水) 21:29:38 ID:4kga8GAC0
>>767 はいまた逃げたw引き際の知らないカスは見苦しいのうwwww
771 :
非通知さん:2008/07/09(水) 21:29:57 ID:nSP12swi0
なんだ言いっ放しかw
さすが喜久川のボランティア部隊ww
てか根拠も示さずここまで強弁できるなんて洗脳信者そのもので怖いんだが
772 :
非通知さん:2008/07/09(水) 21:30:02 ID:y+ZEorDY0
チャットルームいけうぜ
773 :
非通知さん:2008/07/09(水) 21:33:34 ID:4kga8GAC0
774 :
非通知さん:2008/07/09(水) 21:36:15 ID:J0lLMt1r0
けんかはやめれ
あと2、3日でわかるんだから
775 :
非通知さん:2008/07/09(水) 21:40:22 ID:qayJBisN0
D4『私のために、もうこれ以上争わないで!』
776 :
非通知さん:2008/07/09(水) 21:44:10 ID:g1N7TshBP
こんな精神病者ばかりと屑社長だから客が減っていくんだろうな。
おそらく次世代になっても舵取りができなくて潰れるだろう。
777 :
非通知さん:2008/07/09(水) 21:45:35 ID:J0lLMt1r0
>>775 D4子ちゃん・・・
ぼくは、君の為じゃない僕自身の為に戦うんだ
うん
778 :
非通知さん:2008/07/09(水) 21:46:23 ID:kbFVJxHV0
>>776 芋は、エリアこれ以上広げる気がないの?
779 :
非通知さん:2008/07/09(水) 21:47:44 ID:1U+Rkwxv0
この時間帯になってくると、あからさまな煽りに付き合うのしんどくなってくるな
780 :
非通知さん:2008/07/09(水) 21:50:11 ID:g1N7TshBP
781 :
非通知さん:2008/07/09(水) 21:52:04 ID:nSP12swi0
なぜかここで芋叩きに方針転換w
でもなぜか芋場スレには誘導されません
782 :
非通知さん:2008/07/09(水) 21:52:47 ID:kbFVJxHV0
>>780 屋外はエリアだけど地下や、建物の中が厳しいみたい。
あとは、たまに行く郊外なんかも。
783 :
非通知さん:2008/07/09(水) 21:53:07 ID:J0lLMt1r0
>>780 そうか
ぼくの別荘は2ヶ所ともだめなんだ
ウィルは、圏内にしてくれたよ
784 :
非通知さん:2008/07/09(水) 21:54:12 ID:ulKE2Inn0
785 :
非通知さん:2008/07/09(水) 21:54:58 ID:VyKR6Fxf0
なぜかww
身に覚えがあんだろww
786 :
非通知さん:2008/07/09(水) 21:56:37 ID:kbFVJxHV0
>>783 670 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 19:02:17 ID:g1N7TshBP
芋が秋にシャープ端末やDiamond用意してるぜ。
今年の秋は芋にとって大収穫の秋になるだろう。
綺麗に刈り取りにくるからな、ウンコの客。
これって本当にやるの?
やるんなら、ついでに急ピッチで屋内エリア整備して欲しいな。
787 :
非通知さん:2008/07/09(水) 21:56:48 ID:g1N7TshBP
788 :
非通知さん:2008/07/09(水) 21:57:05 ID:i1vp1k18P
789 :
非通知さん:2008/07/09(水) 22:00:13 ID:kbFVJxHV0
790 :
非通知さん:2008/07/09(水) 22:00:39 ID:4kga8GAC0
791 :
非通知さん:2008/07/09(水) 22:00:53 ID:futithVE0
騙された
792 :
非通知さん:2008/07/09(水) 22:03:29 ID:SiXKO+SR0
D4の手書きメモや手書き文字認識の使い勝手が良ければ購入ケッテー
初日に突撃する人は手書き系機能のレポもよろ
793 :
非通知さん:2008/07/09(水) 22:03:45 ID:J0lLMt1r0
>>783 伊豆の熱川と軽井沢の別荘は
下水道なんて整備されてないけど?
794 :
非通知さん:2008/07/09(水) 22:07:13 ID:wy1is4+l0
>>786 ガセネタを信じる奴が馬鹿って結論になったのに話を蒸し返すなよ
795 :
非通知さん:2008/07/09(水) 22:10:11 ID:WzOa6jX30
>>788 それ、イーモバに24回ローンを肩代わりしてもらうのと実質変わらないからw
ま、これに釣られて契約する奴は
思惑通り毎月最低料金なんてできっこないだろうね。
イーモバにしてみりゃカモネギカモンてこったw
796 :
非通知さん:2008/07/09(水) 22:13:27 ID:928+fwI40
現在auで、携帯でネットをほとんど使わない俺がねとらじ目的でWill
comに変えようと思ってるんだけど、実際のところWillcomの使い勝手
はどうなの?
他スレ見ると速度が酷いと書いてるから、ねとらじがマトモに聞けなさ
そうで恐いんだが。
797 :
非通知さん:2008/07/09(水) 22:16:49 ID:lHcy2Fhj0
>>796 移動してないときは聞ける
移動しているときはあきらめて
798 :
非通知さん:2008/07/09(水) 22:17:03 ID:4kga8GAC0
>>796 これ読んで自分で判断しな
【プロ】AIR-EDGE PRO / AX520N 1台目【W-OAM】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1140661290/216 216 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/16(日) 02:53:35 ID:???0
切れやすいんじゃね?俺も530にしてから切れやすくなったよ(ファームアップ済み)。
PROはMAXで512Kbpsでるっつーのに ねとらじ の128kは聞けない。96kが限界。
まあ従来よりははるかに早いから、切れやすいからPROにしないっつーのはありえないね。
799 :
非通知さん:2008/07/09(水) 22:18:24 ID:928+fwI40
800 :
非通知さん:2008/07/09(水) 22:19:05 ID:kbFVJxHV0
>>794 すまんな。
>>796 ネットワーク的には、接続確立が遅いのと、田舎のエリアがダメなのと、あとはw-cdmaの3Gとどっこいな速度。
いくら環境が酷くとも、30kbps程度なら堅いのではないかと。。
801 :
非通知さん:2008/07/09(水) 22:20:55 ID:M+9HuY540
802 :
非通知さん:2008/07/09(水) 22:24:22 ID:NMr78S+Z0
>>801 何故その画像にいきなりたどり着いたの?
803 :
非通知さん:2008/07/09(水) 22:25:05 ID:uPsp7LqB0
804 :
非通知さん:2008/07/09(水) 22:25:27 ID:928+fwI40
んじゃあ、ねとらじ聞くにしても聞けるものがかなり限られるわけか。
AIR-EDGE PROでもキツイとなると、WILLCOM 03なんて論外なのか?
805 :
非通知さん:2008/07/09(水) 22:28:23 ID:kbFVJxHV0
806 :
非通知さん:2008/07/09(水) 22:33:08 ID:CALXrER90
>>804 俺はアドエスで、おそらく03と同等の能力のはずだが
普通にねとらじは聞けるよ、おおむね64kbpsぐらいまでの放送は大丈夫
エリアによって変わるかもしれんのでエリアマップをチェックしたほうがいい
807 :
非通知さん:2008/07/09(水) 22:33:25 ID:M+9HuY540
808 :
非通知さん:2008/07/09(水) 22:35:06 ID:uPsp7LqB0
>>804 どのねとらじを指してるかは分からんが、速度的に64-100kbps程度出る場所なら
途切れる事は殆ど無い筈。
まぁ、ビットレートが高い高音質な物はPROでも難しいね。
パケット料金とかを考えると無線に逃がすのも手。
809 :
非通知さん:2008/07/09(水) 22:36:23 ID:928+fwI40
>>808 聞こうとしているのはlivedoorのねとらじ。
810 :
非通知さん:2008/07/09(水) 22:37:38 ID:35UFvu3Q0
>798
520INはMAX400だったような。
811 :
非通知さん:2008/07/09(水) 22:38:48 ID:4kga8GAC0
812 :
非通知さん:2008/07/09(水) 22:40:32 ID:CALXrER90
>>809 で、肝心の地域はエリアマップで調べたか?
それなりにアンテナが立っているところではウィルコム回線でもたいていのものは聞ける
無線LANからつなげばもっと重いのも聞けるし
813 :
非通知さん:2008/07/09(水) 22:41:43 ID:35UFvu3Q0
>811
失礼。
814 :
非通知さん:2008/07/09(水) 22:45:27 ID:uPsp7LqB0
>>809 (128kbps 22kHz STEREO)と書かれている物は03だとキツイ。
通信速度のMAXは204Kbpsだからね。
これらを使う場合は内蔵無線LANを使ってスポットで使うか、芋のスマートフォンが良い。
エリアはウィルコム以下だけど料金的には安価で良心的だよ。
(96kbps 44kHz STEREO)の物は03を使った場合は地域次第って所。
livedoorねとらじ程度なら圏外じゃない限りPRO+新つなぎ放題で大丈夫。
815 :
非通知さん:2008/07/09(水) 22:52:24 ID:V/etp6cx0
どこでも確実にネトラジを聞きたいならイーモバイルは駄目だよ。
エリアマップでエリアになっていても建物の中が弱いから。
816 :
非通知さん:2008/07/09(水) 22:53:05 ID:928+fwI40
>>814 参考になった、thx。
移動時には(96kbps 44kHz STEREO)を03で聞くとどんな感じなんだろうか?
817 :
非通知さん:2008/07/09(水) 22:59:59 ID:hvIyJT2S0
YouTubeに続き、また信者の誇大広告の被害者が・・・
ttp://bari5.net/?eid=1485 そうなのです!CorePlayerなら直接YouTube動画を検索して観る事が出来るのですよ!
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
YouTubeはモバイル版に繋がるようで、通信速度に応じて画質が変化します。だから無線LANで繋いでいるとそれなりにキレイに観られますが、PHS回線ではグチャグチャにw
(;´ ∀`)
784 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 03:55:02 ID:/sD9SBXL0
ようつべならCorePlayerを使えばPHS回線でもストリーミングで十分見られるよ〜
ニコニコもDLする手間が要るけど、端末だけで見られるよ〜
ニコニコをストリーミングで見られるのってドコモのだけしか知らないんだけど、
俺が無知なだけでソフトバンクにはそういう機種があるんだね
458 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/06/15(日) 21:50:03 ID:00WSmF6T0
>>441 さらにいじわるいっちゃうとCorePlayerを使うと再エンコ入っちゃうけど
ようつべがPHS回線で余裕で見ることが出来る
48 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/06/05(木) 18:20:01 ID:AevUfzj70
ようつべなんかCorePlayerで普通にPHS回線で見られてたんですが、
何をいまさら?
818 :
非通知さん:2008/07/09(水) 23:01:33 ID:kbFVJxHV0
>>817 見れるんだから、仕方ないと思います><
819 :
非通知さん:2008/07/09(水) 23:06:56 ID:YQtssP0Y0
3分の動画の再生に9分かかってもいいならYouTubeを見られると言えない事もない。
820 :
非通知さん:2008/07/09(水) 23:09:52 ID:+Ulh4T390
「PHS回線ではグチャグチャにw(;´ ∀`)」という普通の感想か・・・
寿司のお陰で
「PHS回線でもストリーミングで十分見られるよ〜」
「PHS回線で余裕で見ることが出来る」
「普通にPHS回線で見られてた」
と変換されます(・∀・)ニヤニヤ
821 :
非通知さん:2008/07/09(水) 23:15:03 ID:xepEhTxN0
822 :
非通知さん:2008/07/09(水) 23:15:23 ID:uPsp7LqB0
>>816 プレイヤーのバッファー設定を多めにして移動時に電波が
不安定になっても途切れないようにすればなんとかなる。
(使うソフトはGSPlayer辺りが吉)
ただ、時速90Kmを超えるとメールや軽いwebは出来ても、通話は難しいので注意。
こうなるとねとらじもかなり辛い。32k以上は全滅。
W-OAMエリアなら割りとマシだけど、現状の対応エリアは東京を中心とした
政令指定都市近郊のみの展開なので注意。(これが地域次第という理由)
とにかくそういうある程度の速度を必要とした使い方なら、しつこい位のエリア確認は必要かもね。
プラザで確認端末を借りて、近所のW-OAMのエリアを確認すると良いよ。
ウチは最近W-OAMエリアになったばかり。今まで苦労もあり解約も考えていたので少し複雑。
今は新つなぎでもう1年やってみるけど、来年も現状のままだったら他社に行くかも知れないね。
823 :
非通知さん:2008/07/09(水) 23:16:13 ID:4ZJFlAkr0
Youtubeはダウンロードして見るもんだよw
824 :
非通知さん:2008/07/09(水) 23:19:16 ID:xepEhTxN0
1回目の再生では頻繁に止まってしまうので快適とは言いがたいが、
2回目以降の再生は普通にできる。
ウィルコムの回線にとって、Youtubeは無縁の世界では無いということ。
825 :
非通知さん:2008/07/09(水) 23:23:40 ID:1dSjjsgbO
zeroでiPhone特集・・・D4もおながい
826 :
非通知さん:2008/07/09(水) 23:27:19 ID:+BL0GgKR0
>1回目の再生:途中で数回止まりながら、本来の再生時間の2倍くらいの時間で再生した。
>2回目の再生:1度も止まらずにスムースに再生できた。
>1回目の再生では頻繁に止まってしまうので快適とは言いがたいが、
>2回目以降の再生は普通にできる。
おい、誰かこの低脳にバッファリングというもの教えてやれよw
827 :
非通知さん:2008/07/09(水) 23:30:49 ID:928+fwI40
>>822 詳しい説明ありがとう
電波がかなり弱いみたいだな…orz
次世代PHSとかになるまで待ってみるかな
828 :
非通知さん:2008/07/09(水) 23:38:42 ID:tNnbcWAE0
――――――――携帯――――――――――――― ―――PHS―――
2007年_docomo___au__ TU-KA _SoftBank_EMOBILE WILLCOM__docomo
1月 7,000 432,000 -223,600 164,000 43,000 -23,600
2月 102,200 375,000 -150,600 120,400 31,600 -23,300
3月 298,000 711,700 -181,700 127,600 93,000 -30,400
4月 65,800 363,700 -114,300 163,600 62,600 -22,600
5月 82,700 221,600 -83,100 162,400 36,100 -28,100
6月 88,800 207,700 -74,500 204,800 60,200 22,000 -28,400
7月 81,400 234,600 -43,400 224,800 11,500 -21,400
8月 -22,900 203,000 -44,500 188,900 -13,900 -22,200
9月 37,500 196,700 -38,700 198,300 62,100 300 -20,100
10月 39,100 166,000 -32,200 158,600 -23,100 -23,800
11月 48,200 107,200 -41,900 191,600 -21,600 -34,700
12月 121,500 178,400 -39,800 210,800 83,600 16,100 -96,500
2008年
1月 19,800 116,600 -33,900 200,700 32,600 9,500 -155,300
2月 43,700 249,800 -48,700 228,100 42,800 -29,500 0
3月 173,700 543,100 -42,600 543,900 130,200 18,300 0
4月 96,000 115,400 -234,100 192,900 92,400 -12,600 0
5月 60,900 72,400 0 173,700 51,500 11,200 0
6月 84,200 12,000 0 158,900 47,700 900 0
:
累計 53,628,700 30,304,900 0 19,111,700 603,100 4,614,800 0
829 :
非通知さん:2008/07/09(水) 23:39:18 ID:1dSjjsgbO
まさか表参道にiPhone買うために並んでる先頭の男がWILLCOM使いとは・・・今初めて知ったw
830 :
非通知さん:2008/07/09(水) 23:42:21 ID:ScU+wX9O0
FLV保存しちゃえばどうにでもなる罠
831 :
非通知さん:2008/07/09(水) 23:45:39 ID:uPsp7LqB0
832 :
非通知さん:2008/07/09(水) 23:46:12 ID:xepEhTxN0
>>826 何を得意げになってるの?
数字を使って説明するのが苦手だから
「PHS回線ではグチャグチャ」にとか
雰囲気でしか文章を書けない低脳君がw
833 :
非通知さん:2008/07/09(水) 23:48:48 ID:O/deeEb70
>数字を使って説明するのが苦手だから
>「PHS回線ではグチャグチャ」にとか
>雰囲気でしか文章を書けない低脳君がw
信者ブロガー叩きワロタw
834 :
非通知さん:2008/07/09(水) 23:52:42 ID:xepEhTxN0
835 :
非通知さん:2008/07/09(水) 23:54:53 ID:8WJCONts0
>>834 18分間裏で2ちゃんも出来ないということか・・。
18分間もなにも出来なくて動画も半分だと、動画再生するの諦めちゃうんだよな('・c_・‘ )
836 :
非通知さん:2008/07/09(水) 23:57:24 ID:beTyHxcH0
まともなメールソフト載せた新しい端末まだー?
837 :
非通知さん:2008/07/09(水) 23:57:35 ID:xepEhTxN0
838 :
非通知さん:2008/07/09(水) 23:57:50 ID:nSP12swi0
>>832 おいおい、その表現をバカにするってことは……寿司が足りなかったのか?
839 :
非通知さん:2008/07/09(水) 23:58:40 ID:kbFVJxHV0
>>834 重いな・・これだと、低速ADSLや芋でも環境によってはひっかかるんじゃない?
てか、手持ちのPC(デスクトップ)でも画像が落ちてまともに再生できないな。
再生できているデバイスが携帯端末であれば、かなり驚き。。
840 :
非通知さん:2008/07/09(水) 23:58:48 ID:8WJCONts0
>>837 動画バッファ中は、ログ取得もきついんだけど?
8xか4x?
841 :
非通知さん:2008/07/10(木) 00:02:35 ID:t75HYrz20
>>840 xepEhTxN0だけど4xを使っているよ。
新つなぎ放題で赤耳って書いたでしょ。
842 :
非通知さん:2008/07/10(木) 00:09:31 ID:t75HYrz20
ようやく再生が終わった。
10分の動画をするのに、赤耳+新つなぎ放題で35分15秒。
念のため今から、2回目の再生が止まらずに出来る事を確認する。
843 :
非通知さん:2008/07/10(木) 00:12:44 ID:FYPpjnS60
>>842 2度目以降はバッファリングが出来てるかどうかの確認でウィルコムであるかどうか、
もっと言えばネットに繋がっているかどうかさえ無関係なんだが
念のため、が何の念を入れているのかさっぱり不明
844 :
非通知さん:2008/07/10(木) 00:17:42 ID:A0wuUOA+0
845 :
非通知さん:2008/07/10(木) 00:18:37 ID:t75HYrz20
>>843 YoutubeのバッファリングがPCでどこまで利くかの実験。
それから君みたいに嫌味な事だけ書いていてもROMしている人が
不愉快になるだけだから、ほどどほにね。
846 :
非通知さん:2008/07/10(木) 00:19:59 ID:VOUDnZ5X0
>>839 どんだけ貧弱なPC環境なんだよ。。。
うちADSLで普通に再生されてるぞ。
アドエス+無線LANでも楽勝。
847 :
非通知さん:2008/07/10(木) 00:25:42 ID:t75HYrz20
848 :
非通知さん:2008/07/10(木) 00:27:33 ID:5vqF8i530
それ単にブラウザの設定じゃねーの?
849 :
非通知さん:2008/07/10(木) 00:27:37 ID:FYPpjnS60
>>845 じゃあウィルコム関係無いだろ?
てめぇのPC環境実験はブログかチラシの裏にでも書いてろハゲ
850 :
非通知さん:2008/07/10(木) 00:29:43 ID:hJxazyi20
>>846 光回線だけど、全部ダウンロードし終わるのに2'35"もかかる。スループットは0〜5M
プログラムを切ってコマ落ちはだいぶましになったけど、CPU80%前後。
全部ダウンロードするのに、赤耳だと35分?
悪く無いように思えるけど・・
てか、アドエス高性能だな・・・
851 :
非通知さん:2008/07/10(木) 00:30:33 ID:xv7+bCee0
しかしこれだけYoutubeが快適に見られる端末も珍しいよな
ほかの携帯各社は帯域規制してるって言うのに・・
852 :
非通知さん:2008/07/10(木) 00:31:47 ID:VOUDnZ5X0
>>850 すまんが全部ダウンロードし終わる時間になんの意味が?
あんたのPCが腐ってるだけだろ。
853 :
非通知さん:2008/07/10(木) 00:31:57 ID:xv7+bCee0
>>847 >PCに特別なソフトを
>インストールしなくても2回目以降はスムーズに
>見られる事を確認した。
キャッシュをからにしてから
2回目以降見ないと意味ないぞ
Youtubeはキャッシュにたまっちゃうから
854 :
非通知さん:2008/07/10(木) 00:34:02 ID:FYPpjnS60
だからyoutubeのキャッシュクリアしないで2回目が早い早いって報告に何の意味が?
855 :
非通知さん:2008/07/10(木) 00:34:53 ID:hJxazyi20
>>852 ん?あの動画のダウンロードに2分半もかかるのは俺だけか・・?
856 :
フーン@土浦:2008/07/10(木) 00:35:38 ID:Uw2BHuX80
やべー。
酔っぱらって、柏で降りるところを終点の土浦まで来ちゃった
今夜はビジネスホテルにとまって朝イチで柏に戻らないと。
857 :
非通知さん:2008/07/10(木) 00:35:50 ID:Ku2wUdpv0
858 :
非通知さん:2008/07/10(木) 00:36:09 ID:JCn27kaf0
>>852-854 そういう詳細知らない人なんだろうから、言っても無駄だと思う
この手のバカが高速化サービスという名の画像劣化サービスを速いって喜んでるんだと思うよ
859 :
非通知さん:2008/07/10(木) 00:37:29 ID:OVPsNiy+0
860 :
非通知さん:2008/07/10(木) 00:39:56 ID:O7wk+iCY0
>858
高速化は画像の圧縮率を変えるだけじゃないけどな。
861 :
非通知さん:2008/07/10(木) 00:41:30 ID:4ytXruBS0
>>852 彼はね
>>834のテストが低速ADSLや芋でもひっかかるんじゃない?
俺のパソコンでもまともに再生できないと書けば
ウィルコムのPHS回線で止まるのは仕方無いって印象操作できるでしょ
それが目的なんですよ
862 :
非通知さん:2008/07/10(木) 00:42:56 ID:hJxazyi20
>>861 あなたはそういう印象操作がお好きなんですね。
863 :
非通知さん:2008/07/10(木) 00:44:58 ID:PDx21NXs0
現状でyoutubeがサクサク見れるモバイル通信なんて芋かドコモしかないだろ。
芋はエリアが限られるしドコモは高すぎるってことでウィルコム選んでるのだろ?
おまえら本当に物乞いだな。
864 :
非通知さん:2008/07/10(木) 00:45:00 ID:A0wuUOA+0
動画再生に35分とか、ありえない工エエェェ(´Д`)ェェエエ工
865 :
非通知さん:2008/07/10(木) 00:45:13 ID:JCn27kaf0
>>860 最適化(笑)だっけ?
で、具体的に最適化って何?プロトコルの最適化なんて抽象的なんじゃなくて教えて貰えませんか?
866 :
非通知さん:2008/07/10(木) 00:46:06 ID:5vqF8i530
しかもデュアルか
やるな
867 :
非通知さん:2008/07/10(木) 00:47:57 ID:hJxazyi20
>>865 とりあえず、htmlの記述の実際の表示に関係ないところを削除するとか・・?
868 :
非通知さん:2008/07/10(木) 00:50:57 ID:A0wuUOA+0
869 :
非通知さん:2008/07/10(木) 00:52:43 ID:O7wk+iCY0
>865
知る限りでこう。
- gzip圧縮の使用
- 画像圧縮率の変更
- 不要要素の削除(可能なだけで、やってるかどうか不明。zero3系なら確かめられるかな?)
- 対応機ではプロトコルをUDPに変更
実際にはもう少しいろいろやってるかもしれない。
W-TCPとか。
870 :
非通知さん:2008/07/10(木) 00:54:31 ID:wkURPpoI0
>>854 例えば、Youtubeにある10分の動画の再生に倍の20分かかるとする。
この場合、動画の再生を始めたら、10分間別の事で暇潰しする。
そして再生開始から10分後に動画を先頭に戻して見始める。
YouTubeは良く出来ているので、その間も続きの動画をダウンロードしてくれる。
そして10分間の動画を再生し終える頃に
上手くバッファリングの貯金が尽きる。
871 :
非通知さん:2008/07/10(木) 00:55:52 ID:JCn27kaf0
>>870 それウィルコムが凄いんじゃなくて、youtubeとブラウザが凄いんだよね?
むしろウィルコムは回線の遅さで足を引っ張ってない?
872 :
非通知さん:2008/07/10(木) 00:56:52 ID:A0wuUOA+0
>>870 10分間と最初からわかれば暇もつぶせるけど
大抵は最初何分くらいバッファリングかかるかわからないから
かなり待ち時間とかにイライラすると思うよ。
873 :
非通知さん:2008/07/10(木) 01:05:32 ID:UC3oz0m90
修理についての質問です。
ダブルバリューセレクトで購入して8ヶ月の、WX320Tを親子三人で使っています。
今日、子供がこの電話機を真っ二つに折ってしまったのですが、
こういうのは修理アシストサービスを受ける事ができるのでしょうか?
また、アシストサービスを受けられなかった場合、いくらくらいの修理費用になるのでしょうか…?
874 :
非通知さん:2008/07/10(木) 01:07:35 ID:Ak3qmTrN0
ストリーミングで同じ動画を再生2回目以降から快適だとか
最初の10分を別の事やって暇つぶししてろだとか
ヴァカじゃねえの?
真面目に言ってんだったら樹海で首吊った方がいいぞ
875 :
非通知さん:2008/07/10(木) 01:07:47 ID:cLaw8LIy0
バッファリングの貯金が尽きてしまったら
また別の事をすれば良い。
暗算ができる人なら、1回止まった時点で最後まで止まらずに見るために
必要なマージンを計算できるので中断は1度で済む。
876 :
非通知さん:2008/07/10(木) 01:07:58 ID:5vqF8i530
877 :
非通知さん:2008/07/10(木) 01:10:21 ID:JCn27kaf0
>>875 半分まで落とすのに5分かかったから、残りの半分も5分かかる、か……?
本気でネットワークのこと知らんみたいだな、恥さらしまくる前に黙ってた方が良いよ、本気でそう思う
878 :
非通知さん:2008/07/10(木) 01:12:57 ID:sgBAtKIo0
ストリーミング動画を見るのに半分くらいバッファリングが終わるまで待てとか
未だに20世紀みたいなこといってる奴がいて笑える。
ウィルコムにどっぷり使ってる奴はISDN+RealPlayerの時代で止まってるのか?
879 :
非通知さん:2008/07/10(木) 01:14:05 ID:5vqF8i530
普通に30分待ってから見るに決まってるだろw
振り回されすぎワラタ
880 :
非通知さん:2008/07/10(木) 01:21:54 ID:A0wuUOA+0
881 :
非通知さん:2008/07/10(木) 01:23:38 ID:65VCxR5a0
>>877 判ったような事を書いているが理由を説明しない(できない)馬鹿。
882 :
非通知さん:2008/07/10(木) 01:26:55 ID:FUhPUcQ90
883 :
非通知さん:2008/07/10(木) 01:29:08 ID:A0wuUOA+0
884 :
非通知さん:2008/07/10(木) 01:30:40 ID:InV67THR0
大体、Youtubeなんて意識を集中して最初から最後まで
一気に見るような物じゃ無いでしょww
普通のTV番組だってチャンネルをあちこち変えて見ているんだから、
Youtube→2ちゃん→Youtube→ワンセグ→Youtube→メール
なんて具合に切り替えながら見ても苦痛じゃないでしょwww
885 :
非通知さん:2008/07/10(木) 01:37:45 ID:JCn27kaf0
>>881 インターネットのようなサービス品質を保証してない回線では常に同じ速度が出るとは限らない
今1MB落とすのにかかった時間と、これから1MB落とすのにかかる時間は変わって当然
特に携帯電話のような無線通信だと無線部分がネックになることが多い
パケ詰まりと呼ばれる、基地局掴み損ねが発生すると通信自体止まってしまう
これだけ書けばいいか、クソ低脳様?
886 :
非通知さん:2008/07/10(木) 01:39:51 ID:FUhPUcQ90
>>883 撮ってるのは家族かマネージャでしょ。
自分の携帯を撮ってもらってメール送信でアップロード。
事務所も検閲してるんだろうし、何が可笑しいのかさっぱり分からん。
887 :
非通知さん:2008/07/10(木) 01:53:07 ID:NKhOQV+y0
>W-TCPとか。
それはPRINがやってるんで
圧縮サービスとは無関係。
888 :
非通知さん:2008/07/10(木) 01:54:02 ID:ShLTOT3R0
>>885 説得力無さ杉で笑えた。
君がケチをつけたのは、瞬間的な転送速度の話じゃなくて
「分」のオーダーでの転送速度の話だよ。
889 :
非通知さん:2008/07/10(木) 01:55:38 ID:O7wk+iCY0
>880
ドコモの場合もともと最適化された専用の動画だったりしたような。
"それ"が提供されるってのも十分なメリットだけど。
890 :
非通知さん:2008/07/10(木) 01:58:16 ID:jCcycx2H0
まぁ粘着アンチにとってようつべは
煽る時の錦の御旗みたいな物だから
ウィルコムの回線でも工夫や発想の転換をすれば
Youtubeが見られるという話に
ファビョりまくるんだろうなw
891 :
非通知さん:2008/07/10(木) 02:00:54 ID:A0wuUOA+0
>>890 俺は歩いて大阪まで帰れるよ!ホラ!すごいだろ!みたいなもんでしょw
そりゃ歩いて帰れるは帰れるだろうけど、相当大変だろうな。
10分の動画読み込むのに35分もかかってたらどうするの?
892 :
非通知さん:2008/07/10(木) 02:02:42 ID:UC3oz0m90
>>882 質問スレがあったのですね…すみませんでした。
教えてくださり、ありがとうございました。移動します。
893 :
非通知さん:2008/07/10(木) 02:06:12 ID:JCn27kaf0
>>888 インターネット回線には5分かけて半分まで落ちたから、あと5分で全体が落とせるなんて保証ないってこと分かってる?
あとさ、終わったかどうか気にしながらじゃyoutube楽しめないと思うよ?
894 :
非通知さん:2008/07/10(木) 02:07:54 ID:JCn27kaf0
>>890 工夫=劣悪画質、発想の転換=10分待つってことですか?
見られると使い物になるは全然別物なんだけどなあ
895 :
非通知さん:2008/07/10(木) 02:08:23 ID:PDx21NXs0
ここでようつべようつべ騒いでる奴はようつべが無いと死ぬの?見れないと仕事できないの?
娯楽の一部のネットに払う対価が多い人はそんなに偉いの?
CP考えて物事考えられないの?遊びに大阪行くのに毎回新幹線使うの?
896 :
非通知さん:2008/07/10(木) 02:11:43 ID:/XraxW4s0
iPhoneユーザーは孫さんに
その10分28MByteの動画を
見させて貰えるんだろうか?
他人事ながら心配になる。
897 :
非通知さん:2008/07/10(木) 02:14:26 ID:A0wuUOA+0
WILLCOMの制限なしは、ナローバンド ISDN回線で制限なんてつけるプロバないからね。
iPhoneやdocomoの制限は、いわば光回線のP2Pと同じだし。
898 :
非通知さん:2008/07/10(木) 02:16:49 ID:/XraxW4s0
>>897 携帯だと52500パケット(約6MByte)で
ダブル定額上限の4410円に到達する
ソフトバンクだぞ。
899 :
非通知さん:2008/07/10(木) 02:23:37 ID:LVg+4Q3G0
>>898 なんで通信量と通信料をごっちゃにしてるんだ?
わざとか?
900 :
非通知さん:2008/07/10(木) 02:29:50 ID:7Sz0srYa0
動画見たいならエンコしてメモリーカードに入れときゃ良いんだよね。
901 :
非通知さん:2008/07/10(木) 02:44:52 ID:5ih0GhAi0
>>900 画質とか字幕とか選べるから、それが一番実用的なんだけどね。
ネットの動画なんて本当に暇つぶしになんのか?別にいらねえけど。
902 :
非通知さん:2008/07/10(木) 02:54:49 ID:QnNW6qLu0
903 :
非通知さん:2008/07/10(木) 02:59:16 ID:kzBfpG6I0
8本槍が目の前と50m先にあるとデータガードだと最大どのくらいの速度になりますか?
ちなみにアドエスだとsling boxが快適に使えたのでびっくりしましたが…
904 :
非通知さん:2008/07/10(木) 03:09:47 ID:Zb+PbHKv0
>>891 ケース1:満員電車に揺られて10分で帰れたよ!速いし、快適!?
ケース2:タクシーで時間は35分かかったけど、車内でいろいろしながら帰れるね。
905 :
非通知さん:2008/07/10(木) 03:14:04 ID:LVg+4Q3G0
>>904 意味不明すぎる
喩えならもうちょっと意図を分かりやすく書いてくれ
906 :
非通知さん:2008/07/10(木) 03:17:48 ID:54QEKhC+0
907 :
非通知さん:2008/07/10(木) 06:30:06 ID:jNeXTAts0
もう少しでいいから楽しくしてくれ
何百万人がお前の文章読むんだぜ?
送信する前に読み返してみようや
908 :
非通知さん:2008/07/10(木) 06:52:47 ID:teCW7kh60
909 :
非通知さん:2008/07/10(木) 07:12:04 ID:l4yjedMg0
ADSLっていうならまだしも
実質1Mしか出ないものを光回線とかいってるのが笑えるな
アイフォーンが光なら03はADSLになっちゃうぜ
910 :
非通知さん:2008/07/10(木) 07:27:04 ID:PQc3h50SO
>>904 ウンコムは遅くて高くて、中の人が雲助並みに最悪って、事ですね。わかります。
911 :
非通知さん:2008/07/10(木) 08:00:53 ID:teCW7kh60
912 :
非通知さん:2008/07/10(木) 08:15:56 ID:O7wk+iCY0
>903
設定があいまいだけど、カードがAX530INだとして。
とても運がいいと512kbps↑、そこそこの運だと400kbps↑じゃないかな。
913 :
非通知さん:2008/07/10(木) 08:19:30 ID:XkkiwX8V0
914 :
非通知さん:2008/07/10(木) 08:21:11 ID:uEX1MWSU0
915 :
非通知さん:2008/07/10(木) 08:37:07 ID:PQc3h50SO
ケース1:満員電車に揺られて10分で帰れたよ!速いし、快適!?
ケース2:タクシーで時間は35分かかったけど、車内でいろいろしながら帰れるね。
あげ
916 :
非通知さん:2008/07/10(木) 08:52:51 ID:teCW7kh60
>>915 ケース1には、
+[いろいろやった25分]
を足さないとダメじゃないか?
917 :
非通知さん:2008/07/10(木) 09:01:52 ID:cLaw8LIy0
新つなぎ放題に変えるとYouTubeが身近な存在になるという事か。
明日から新つなぎ放題に変わるよう申し込んであるから
楽しみだな。
918 :
非通知さん:2008/07/10(木) 09:11:20 ID:5HJr9pLh0
919 :
非通知さん:2008/07/10(木) 09:23:28 ID:4TEpe+ar0
バッファリングの賢さも含めてYouTubeなんだから
新つなぎ放題でYouTubeを見られると言っても構わない。
バッファリングの待ち時間を但し書きすれば。
920 :
非通知さん:2008/07/10(木) 09:30:41 ID:js3SpAtc0
もうやめてあげて、
willcomのHPは0.1よ。
921 :
非通知さん:2008/07/10(木) 09:35:31 ID:SnJqwMn30
見れるか見れないかだと、見れる
見るか見ないかだと、見ない
922 :
非通知さん:2008/07/10(木) 10:42:38 ID:5HJr9pLh0
ようつべが見れるだけで感動とかなんかどんだけ時代錯誤なんだ?
ドコモじゃあたりまえのように見れるし芋ならリアルタイムにサクサク見れる
923 :
非通知さん:2008/07/10(木) 10:44:24 ID:YuwXjC/y0
924 :
非通知さん:2008/07/10(木) 10:47:55 ID:jCMdMOnn0
ドコモと芋を併用してる奴がここに何の用だ
925 :
非通知さん:2008/07/10(木) 10:48:42 ID:YiPx/DQt0
ウィルコム!(・∀・)/
926 :
非通知さん:2008/07/10(木) 10:53:05 ID:hLh2Wgmv0
>>360 有楽町線池袋駅のホームではezwebは何回やっても繋がらないが、willcomは繋がった(笑)
927 :
非通知さん:2008/07/10(木) 10:58:04 ID:4yneopi40
新つなぎ放題で一足速くYouTubeを見られるならいいんじゃない?
但し書きつきでも次世代PHSまでの繋ぎだと思えば。
928 :
非通知さん:2008/07/10(木) 11:02:37 ID:/b/g8VrW0
iPhoneを買う人は孫さんに
ようつべを見させて貰えるんだろうか?
5980円パケ代取られるけど。
929 :
非通知さん:2008/07/10(木) 11:20:23 ID:Fkq0Z/Q+0
WMではメールと専ブラで2chとちょっとした調べ物くらいにしか使って無いな
個人的にはそれだけのことが値段もそんなに高くなくて出来るので十分だと思うけど
動画は見ようと思えば見れるんだろうけど
画面をずっと見て居ないといけないし落とすの遅いし
外出中に見たいとは思わないな
930 :
非通知さん:2008/07/10(木) 12:00:59 ID:Ea4ZpBfq0
ウンコムで2ちゃんやりながら動画もスムースに使えるなら光回線イラネーじゃんw アホすぐるw
821 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/07/09(水) 23:15:03 ID:xepEhTxN0
新つなぎ放題+赤耳+DD+Let's noteで実験。
次のURLの動画が
http://jp.youtube.com/watch?v=PlFIojGK638 1回目の再生:途中で数回止まりながら、本来の再生時間の2倍くらいの時間で再生した。
2回目の再生:1度も止まらずにスムースに再生できた。
824 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/07/09(水) 23:19:16 ID:xepEhTxN0
1回目の再生では頻繁に止まってしまうので快適とは言いがたいが、
2回目以降の再生は普通にできる。
ウィルコムの回線にとって、Youtubeは無縁の世界では無いということ。
837 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/07/09(水) 23:57:35 ID:xepEhTxN0
>>835 さっきから2ちゃん"している"けど。
857 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/07/10(木) 00:35:50 ID:Ku2wUdpv0
>>846 実験結果を投稿した xepEhTxN0 & t75HYrz20 だけど、
俺ん家のBB回線の速度を貼っておくな。
http://www.speedtest.net/result/294044427.png ping 28ms
DownLoad 20178kbps
UpLoad 23020Kbps
931 :
非通知さん:2008/07/10(木) 12:02:38 ID:kpSoDm2i0
932 :
非通知さん:2008/07/10(木) 12:14:49 ID:IKHhhx2M0
あれ?ここには貼らないのかな?
933 :
↑:2008/07/10(木) 12:44:10 ID:PQc3h50SO
これか?
新にて
基本料:月額3,880円
縛り:2年縛りor高額端末
通話料:31.5円/30秒
メール:最大256k(笑)のドン亀メールがし放題
無料通話:なし
禿モバイル
基本料 2ヶ月 3000円(1500円/月)
縛り:縛りなし
通話料:45円/30秒(9円/6秒)
メール:最大1.8Mbpsのメールがし放題
無料通話:2ヶ月で2381円(約26分)の無料通話つき
934 :
非通知さん:2008/07/10(木) 12:44:24 ID:9e0khW3i0
>>930 YouTubeに投稿されている動画のビットレートが総じて低い事と
YouTubeのバッファリングが賢い事により
ウィルコムの回線でも工夫すれば見られると言う事。
935 :
非通知さん:2008/07/10(木) 12:47:15 ID:kpSoDm2i0
10分の動画を見るのに35分もなにも出来ないウィルコムと
6秒で動画が快適に見られるdocomo。
どっちがいいのでしょうか?
まさに光回線 vs ISDNテレホーダイ だよw
936 :
非通知さん:2008/07/10(木) 12:54:48 ID:82hjkuKm0
2ちゃんのキャリアのスレって本来、ユーザーどうしが
キャリアのサービスを上手く使うノウハウなんかを
情報交換する場所だよね。
ウィルコムの回線でYouTubeを見るコツみたいな事が投稿されると
すかさず難癖つける変な人って何が目的なのかな?
937 :
非通知さん:2008/07/10(木) 12:59:38 ID:v6fAbXQI0
938 :
非通知さん:2008/07/10(木) 13:06:50 ID:p3WjbZCI0
ノウハウがないとネット一つ満足に楽しめないのか
939 :
非通知さん:2008/07/10(木) 13:07:13 ID:1IjxKoPy0
D4発売日に突撃する方は、よろしけれはワンセグとYouTubeを同時に実行してみて下さい。
裏でIE使ってYouTubeの動画を先読みさせていると
ワンセグの映像がワンセグを単独使用時より
悪化しないか試してレポしてくれると助かります。
YouTubeの先読みがワンセグに影響無ければD4を買うつもりです。
940 :
非通知さん:2008/07/10(木) 13:07:53 ID:kpSoDm2i0
941 :
非通知さん:2008/07/10(木) 13:08:42 ID:em4e9Bv80
>>936 そんな情報交換の場にすることも無く
ウィルコムをマンセーするだけが目的で
使い難さを全部ユーザーの責任に転嫁して
叩いてきた信者がそんなスレにしてきたんだよ
自業自得ってやつだ
942 :
非通知さん:2008/07/10(木) 13:10:43 ID:kpSoDm2i0
>>941 掲示板で騙されて使ってみた。契約してみた。
携帯と違ってあまりの使いにくさに耐えきれずに解約→アンチ化。
これが一番多い気がする。
943 :
非通知さん:2008/07/10(木) 13:12:18 ID:fCB6V22J0
ウィルコムの回線でようつべが快適に見られると主張してる奴がアホなのであって、便乗して荒らしてる奴ら共々スルーすればスッキリ解決
944 :
非通知さん:2008/07/10(木) 13:13:56 ID:em4e9Bv80
945 :
非通知さん:2008/07/10(木) 13:14:22 ID:Y8agg4/V0
ウィルコムでも条件付きながらYouTubeを見る事ができる。
さんざんYouTubeネタで煽って来た荒らしには
不都合な真実ってトコか。
946 :
非通知さん:2008/07/10(木) 13:16:04 ID:kpSoDm2i0
>>945 35分15秒なにも出来ずにただ待ってるだけの動画をアップしてくれないか?
それでdocomoと比較しておのおのが判断すればいい。
ミスリードしまくりはいかんな。
947 :
非通知さん:2008/07/10(木) 13:17:54 ID:em4e9Bv80
>>945 「PHS回線でもストリーミングで十分見られる」
「PHS回線で余裕で見ることが出来る」
「普通にPHS回線で見られてたんですが、何をいまさら?」
の実態が
「10分の動画をするのに、赤耳+新つなぎ放題で35分15秒。」
と言う不都合な真実がな
948 :
非通知さん:2008/07/10(木) 13:25:33 ID:BA++GYpZ0
社長・社員→やるやる詐欺。信者→できるできる詐欺。
何度もオフ会やってるだけあって見事な連携プレイです><
949 :
非通知さん:2008/07/10(木) 13:27:57 ID:5vqF8i530
馬鹿だな、事前に用意していた動画をみるんだろ
950 :
非通知さん:2008/07/10(木) 13:30:36 ID:tq+XUFv30
>>936 やるやる詐欺の被害者が吠えてるか
ウンコムの不都合な点を意図的にスルーして
マンセーしてる信者が痛すぎるからじゃね?
951 :
非通知さん:2008/07/10(木) 13:34:30 ID:pn3H8zy20
ワンセグぐちゃぐちゃとか感覚的な表現で印象操作を謀る低脳荒らしがいる一方で、
動画の収録時間に対し何倍再生にかかったか計測結果を書いてくれる建設的な人もいる。
952 :
非通知さん:2008/07/10(木) 13:41:14 ID:3r0e06nF0
外出先でようつべ見たいかどうかは別にして回線速度の
ベンチマーク方法の一種だと考えると面白いな。
家に帰ったらPCで試して見るか。
953 :
非通知さん:2008/07/10(木) 13:45:04 ID:kpSoDm2i0
10分の動画がみたいと思ってから
35分15秒はなにも出来ないから、ワンセグなり違うことして待ってろってきつくね?
docomoは6秒まてば10分ノンストップ再生が可能だから
YouTubeの速度差 快適差が約350倍違うんだけど・・・
954 :
非通知さん:2008/07/10(木) 13:49:27 ID:libWLkTL0
PCを時々持ち歩くけど今までウィルコムの回線でYoutubeを見られるなんて思いもしなかった。
なんか今まで損していた気分。
粘着アンチのネガキャンのせいだとまでは言わないけど。
956 :
非通知さん:2008/07/10(木) 14:00:19 ID:VyIStZFZ0
とりあえず実験だな。
957 :
非通知さん:2008/07/10(木) 14:01:19 ID:4ytXruBS0
>>951 誰がワンセグぐちゃぐちゃとか言ってるんだ?
馬鹿かおまえ
958 :
非通知さん:2008/07/10(木) 14:11:44 ID:g0tpIOHw0
この話やってんのかな?でもこれ信者ブロガーの引用だろw
>>817 >
ttp://bari5.net/?eid=1485 >そうなのです!CorePlayerなら直接YouTube動画を検索して観る事が出来るのですよ!
>ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
>YouTubeはモバイル版に繋がるようで、通信速度に応じて画質が変化します。だから無線LANで繋いでいるとそれなりにキレイに観られますが、PHS回線ではグチャグチャにw
>(;´ ∀`)
959 :
非通知さん:2008/07/10(木) 14:19:53 ID:b4o78rlV0
960 :
非通知さん:2008/07/10(木) 14:32:09 ID:enaLAIxU0
もうメンドクサいからようつべ見れないって事でいいよ
961 :
非通知さん:2008/07/10(木) 14:41:43 ID:pcBuKZEJ0
黒耳が来たら、ようつべツッカエながらも
そこそこ見れそうだな。
TypeAGが来たら実用的に見れそうだが
そのころには次世代PHSが来てるか……
962 :
非通知さん:2008/07/10(木) 14:43:34 ID:qhgRTH420
但し書き無しでようつべ見られないと言ったら嘘。
但し書き無しでようつべ見られると言っても嘘。
真実はその間にある。
確かに今までようつべ見られないと一言で
片づけてきた荒らしにはめんどくさい事態になったな。
963 :
非通知さん:2008/07/10(木) 14:54:04 ID:JeD25Aiv0
フッキーのユニクロのCMはイイ。実にイイ。
964 :
非通知さん:2008/07/10(木) 15:22:35 ID:RwDtHXJ20
ウンコマーって
実用的に出来ない事を
出来るかのように印象操作する天才だよなw
感心するわ
965 :
非通知さん:2008/07/10(木) 15:29:47 ID:X6WaAFe/0
>>964 ウィルコム使ってる人をウンコマーと呼ぶ時点で
お前という人間の程度が知れるな
966 :
非通知さん:2008/07/10(木) 15:37:29 ID:ckLOnQc00
可能だが実用にたえないっていえばいいだけなのにね
967 :
非通知さん:2008/07/10(木) 15:42:40 ID:8BEc3ayL0
どうしても見たいのがある時だけ一度保存してから見てる
03とか9のレビュー動画とか
968 :
非通知さん:2008/07/10(木) 15:42:43 ID:JDE/GaEG0
肯定するにしても否定するにしても計測した数字が必要だな。
969 :
非通知さん:2008/07/10(木) 15:50:31 ID:CmIEm3hw0
レスの数だけはやたら多いがアンチは1度もWILLCOMの回線でYouTubeの再生時間を計っていないw
970 :
非通知さん:2008/07/10(木) 15:54:41 ID:RwDtHXJ20
>>965 レス内容に突っ込めないから人格批判w
悔しいのうwwwwwwww
971 :
非通知さん:2008/07/10(木) 16:00:21 ID:PQc3h50SO
972 :
非通知さん:2008/07/10(木) 16:02:07 ID:MqaP2wpu0
973 :
非通知さん:2008/07/10(木) 16:17:26 ID:drHBYZ5z0
YouTubeとワンセグの区別が付かないウンコマーが哀れすぐるw
974 :
非通知さん:2008/07/10(木) 16:24:38 ID:+HjBHp3S0
>>955 ウィルコム!(・∀・)/
まいどありがとう
975 :
非通知さん:2008/07/10(木) 16:54:46 ID:Xn33w5aH0
>honeybeeにmicroSDスロットつけてほしい
>カメラとかはいらない
>デジカメでカバーするから
全文同意
いい加減機種変えたいのにふんぎりがつかない
976 :
非通知さん:2008/07/10(木) 17:40:45 ID:PQc3h50SO
唐揚げ
977 :
非通知さん:2008/07/10(木) 18:14:48 ID:enlSrsev0
>TypeAGが来たら実用的に見れそうだが
そのころには次世代PHSが来てるか……
次世代は最初通信カード型しか出ない。
通話端末やW-SIMで利用可能になるのは何年先になるやら。
もしかしたら、永久にないということもありうる。
それだけ次世代対応端末の開発は技術的に難しい。
4xですら殆んどの時間帯で2xあるいはそれ以下という現実を
見れば、TypeAG8xでようやく、4xが安定して出る程度だろう。
残念ながら、それではYoutubeは快適に見られない。
マイクロセルだから速度は低下しにくいのは事実だが
「低下しない」ではなく「低下しにくい」だから
やっぱり低下するんだなw
978 :
非通知さん:2008/07/10(木) 18:21:29 ID:7Sz0srYa0
明日から新つなぎ放題にコース変更したぜ・・・
[4x]が楽しみだ・・・
979 :
非通知さん:2008/07/10(木) 18:58:21 ID:U3dyHtQf0
980 :
非通知さん:2008/07/10(木) 19:05:35 ID:tvfl1SCk0
ウィルコム!(・∀・)/
981 :
非通知さん:2008/07/10(木) 19:35:28 ID:ZAkqTaNp0
D4 どこいったんだ?
982 :
非通知さん:2008/07/10(木) 19:36:27 ID:L1ptzOwi0
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。
983 :
非通知さん:2008/07/10(木) 19:40:17 ID:ZAkqTaNp0
(ノ-_-)ノ ~┻━┻
984 :
非通知さん:2008/07/10(木) 19:44:09 ID:qXEwHISv0
ウンコム!(´・ω・`)/
985 :
非通知さん:2008/07/10(木) 20:14:07 ID:gq7LLcmV0
(´・ω・`)ノ ウイルコム
986 :
非通知さん:2008/07/10(木) 20:22:13 ID:Ng8IuojX0
明日D4と会いフォンが同時販売だとおもろーの羊羹
987 :
非通知さん:2008/07/10(木) 20:26:40 ID:iefX5Axq0
(´・ω・`)ノ
988 :
非通知さん:2008/07/10(木) 20:33:13 ID:5HJr9pLh0
ウンコム(´・ω・`)ノ
989 :
非通知さん:2008/07/10(木) 21:31:26 ID:x6lKPoUD0
(´・ω・`)
990 :
非通知さん:2008/07/10(木) 21:33:58 ID:/uyfYd3h0
(`・ω・´)
991 :
非通知さん:2008/07/10(木) 21:34:23 ID:4lhcABPm0
すでにD4の発売を控えて徹夜組が出てるらしいな。
数百人規模の行列になっているとかいないとか。
iPhoneの方は大丈夫なのかな?
他社の事ながら心配になってきた^^;
992 :
非通知さん:2008/07/10(木) 21:34:56 ID:/uyfYd3h0
(・ω・)ノ
993 :
非通知さん:2008/07/10(木) 21:37:20 ID:/uyfYd3h0
(*゚э゚)
994 :
非通知さん:2008/07/10(木) 21:38:38 ID:teCW7kh60
995 :
非通知さん:2008/07/10(木) 21:42:01 ID:teCW7kh60
996 :
非通知さん:2008/07/10(木) 21:54:12 ID:KtR+J9us0
うんこむ
997 :
非通知さん:2008/07/10(木) 21:54:53 ID:teCW7kh60
998 :
非通知さん:2008/07/10(木) 21:56:02 ID:teCW7kh60
999 :
非通知さん:2008/07/10(木) 21:56:55 ID:teCW7kh60
1000 :
非通知さん:2008/07/10(木) 21:57:18 ID:Ng8IuojX0
__
 ̄ ̄ ̄二二ニ=-
>>1000なら
'''''""" ̄ ̄ D4はauからプリペ端末として
-=ニニニニ=- 無料配布(カード1000円付)
/⌒ヽ _,,-''"
_ ,(^ω^ ) ,-''"; ;,
/ ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
(.゙ー'''", ;,; ' ; ;; ': ,'
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' ┼ヽ -|r‐、. レ |
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' d⌒) ./| _ノ __ノ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。