ホワイトコール24 BBフォンとSBM3G携帯間通話が無料 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蕪餅 ◆T7s/KABU/c
ソフトバンク携帯電話とIP電話「BBフォン」との国内通話が24時間無料になる通話割引サービス「ホワイトコール24」を開始
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20080508_02/index.html
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/pdf/20080508_2j.pdf

「ホワイトコール24」は、ソフトバンク3G携帯電話(ホワイトプラン)とYahoo! BB ADSLの両方にご加入の
お客さまを対象にした、とってもおトクな通話割引(日本国内通話専用)サービスです。
ホワイトコールならホワイトプランご利用の方のソフトバンク3G携帯電話からBBフォン「050番号」への
国内通話料、BBフォンからソフトバンク携帯電話への国内通話料がともに24時間無料になります。

ホワイトコール24は2008年6月3日(火)から受付開始。サービス開始は契約内容により異なるので事前確認が必要。
(北海道・新潟県・愛媛県はホワイトコールの名称で12月から受付中)

ホワイトコール24
http://whcall24.softbank.jp
BBコミュニケーター(ISP不問IP電話サービス。ホワイトコール24については追加料金発生となる見込み。)
https://bbcc.softbank.jp/personal/index.html

■前スレ
ホワイトコール BBフォンとSBM3G携帯間通話が無料 3
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1210228447/

■関連スレ
【ISP不問】BBコミュニケーター【IP電話】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182153071/
2蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/06/25(水) 09:21:13 ID:72XEO/9O0
■関連サービス
法人向けFMCサービス「ホワイトライン24」の提供開始について
〜固定電話サービス「おとくライン」とソフトバンク携帯電話「ホワイトプラン」との
国内通話が24時間無料になる通話割引サービス「ホワイトライン24」を開始〜
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20080508_01/index.html
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/pdf/20080508_1j.pdf
3非通知さん:2008/06/25(水) 10:42:42 ID:xtuOesNX0

        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    みんな無料通話になーれ♥ >1乙
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
4非通知さん:2008/06/25(水) 16:27:08 ID:Y34K4RF+0
au携帯電話とKDDI固定電話、およびKDDI固定電話間の国内通話料が24時間無料になる「auまとめトーク」の開始について | 2008年 | KDDI株式会社
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/0625/index.html

<登録条件>
・ホワイトコール24
 SB携帯(ホワイト)とBBフォン(またはBBコミュ(+315円))の両方に加入 ※BBフォン光は将来対応予定
 BBフォン1台につき10台(BBコミュは1台)までのSB携帯(ホワイト)を登録可能
・auまとめトーク
 au携帯電話との「まとめて請求」を利用 ※固定回線の種類によって異なる場合がある
 「au→自宅割」にauおうち電話の自宅電話番号を登録

<無料対象>
・ホワイトコール24
 BBフォン・BBコミュ⇒すべてのSB携帯
 SB携帯⇒すべてのBBフォン050番号・BBコミュ
・auまとめトーク
 auおうち電話⇒すべてのau携帯
 au携帯⇒自宅のauおうち電話

(注)auおうち電話=「ひかりone電話サービス」「メタルプラス電話」「ADSL one電話サービス」
             「ケーブルプラス電話」「au one netの050番号サービス (KDDI-IP電話)」
5非通知さん:2008/06/25(水) 16:27:31 ID:Y34K4RF+0
先発「ホワイトコール24」
・適用条件(要申込み、最大10回線)
1.ホワイトプランでソフトバンク携帯電話を契約している契約者
2.ソフトバンクBBが提供するBBフォン契約者(要申込み、BBコミュニケーター含む)
・無料範囲
1.登録したソフトバンク携帯から全てのBBフォンへの通話が24時間無料
2.登録したBBフォンから全てのソフトバンク携帯へ24時間無料
(BBフォン間の通話は標準で無料)

後発「auまとめトーク」
・適用条件(条件を満たす回線ならば自動適用)
1.au携帯電話で自宅割をKDDIのIP電話(auおうち電話)の番号で登録している回線
2.KDDIのIP電話(auおうち電話)を個人で契約しておりかつau携帯との
 KDDIまとめて請求を申込んでいる場合。
・無料範囲
1.au携帯電話から自宅割に登録したKDDIのIP電話サービス1番号への通話が24時間無料
2.KDDIのIP電話サービスから全てのau携帯電話及びKDDIのIP電話サービスへの通話が
 24時間無料
6非通知さん:2008/06/26(木) 18:22:05 ID:WAymNaaZ0
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1210228447/1000

レスありがとう
メタルプラス電話でYBB出来るんだったら、みかか外しやろうかと思ったんだけど・・・
庭に興味ないし、ホワイトコールが良いからフレッツADSLからYBBにします。
去年MNPで庭からSBMに変えたし(*^_^*)
7非通知さん:2008/06/26(木) 18:51:56 ID:irx7sytx0
BBコミュニケーター経由でホワイトコールを申し込んだけど、
加入者殺到してるらしく審査が遅すぎる・・・
8非通知さん:2008/06/26(木) 21:51:04 ID:6FZBQ5fJ0
ソフトバンクテレコムからも無料にしろよ
9非通知さん:2008/06/26(木) 21:53:17 ID:LwEsyogXO
結局、対固定はドコモが圧倒的に不利ってことか。
KDDIのは電話番号そのままだっけ?
10蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/06/26(木) 22:37:34 ID:Sb8z3pec0
これ既出?

Yahoo!プレミアム会員特典 2008年9月2日まで
http://bbco.messenger.yahoo.co.jp/campaign/opening/index.html
半年無料+その後の基本料315円>永久262円
11非通知さん:2008/06/26(木) 23:18:45 ID:MiqDKltHO
自宅BBフォン ←→ SBM x2
BBコミュ ←→ SBM x1
実家BBフォン ←→ SBM x1

申込み・審査完了
SBMが末締めだからあと一週間で無料化開始

あとはBBコミュアプリのWM版が出ればいうことないんだが…
12非通知さん:2008/06/27(金) 00:07:15 ID:2aMiPhIQ0
BBコミュニケータってパソコンソフトだと常時起動してないと受けれないよね
やっぱりアダプタ買うかレンタルってことになるけどレンタルたと月額400円(最初の3ヶ月無料らしいが)
ホワイトコールの250円とか入れていくとけっこうな値段になる
13非通知さん:2008/06/27(金) 00:17:41 ID:GKtArjqi0
>>12
中古ノートPCを使うとか
トライアルサービスから継続してれば基本料金だけで使えたのにね
14非通知さん:2008/06/27(金) 01:26:50 ID:j8xdi/ui0
>>1
15非通知さん:2008/06/27(金) 10:08:56 ID:4qTbTbmp0
>>9
電話番号はおうち電話の種類による。(種類により050もある)

ちなみにソフトバンクは法人のみホワイトライン24を使う事で
従来番号のおとくライン、BBフォン光と無料に出来る。
ホワイトコール24においてもソフトバンクテレコム提供の
上記2サービスとの通話無料も準備中とのこと。
16非通知さん:2008/06/27(金) 11:26:25 ID:6SbmkaM00
頭悪くて申し訳ないのだが

光BBフォン(050)なのだが、ソフトバンクの人には無料でかけられるのか?
17非通知さん:2008/06/27(金) 11:31:45 ID:By/a2f+R0
頭悪いお前には無理
18非通知さん:2008/06/27(金) 11:32:13 ID:4qTbTbmp0
>>16
今の所無理。
19非通知さん:2008/06/27(金) 11:33:10 ID:mvEYUik50
>>16
0120-919-860にかければ無料でソフトバンクの人につながるぞ
20非通知さん:2008/06/27(金) 15:39:20 ID:Yb6BCHASO
>>19

なるほど!

そこから転送してもらえばイインダナ。
おまい頭イイナァ( ´△`)
21非通知さん:2008/06/27(金) 15:52:10 ID:3tjcS1VL0
>>10
知らなかった〜
プレミアム会員だったからこっちから申し込めばよかったよ・・・orz
22非通知さん:2008/06/27(金) 16:04:59 ID:+xBqrl630
my BBコミュニケーターって、スマートフォンでも使えるの?
23非通知さん:2008/06/27(金) 16:48:41 ID:RCWdewf50
月末締めだと30日に手続きに行けば翌日から適応されるんですか?
24非通知さん:2008/06/27(金) 16:59:00 ID:0yCKPla60
>>22
ウィルコムD4だったらOKじゃん
25蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/06/27(金) 18:07:27 ID:Zm3RwKVD0
>>21
あらら知らない人いたのか。
もっと早く書いておけばよかったですねorz
26非通知さん:2008/06/27(金) 21:36:48 ID:bKfKaAnTP
総合力では禿げ軍が上だが・・・。総合力じゃないと
勝てないのが禿げ軍の弱みでもあるのだよ。
27非通知さん:2008/06/27(金) 21:44:55 ID:Um/guAqH0
おとくラインつけてるんだけどまだーチソチソ
まちくたびれた
早くしないとメタルに逝くぞ!
28非通知さん:2008/06/28(土) 08:56:02 ID:rEZfHUw20
おとくラインだとBBフォン使えないんだね。
ホワイトコール対応に加えて
 おとくライン⇔おとくライン
 おとくライン⇔BBフォン・BBフォン光・BBコミュ
は標準で通話無料にする必要がありそうだ。
29非通知さん:2008/06/28(土) 08:59:36 ID:53WFBm2W0
もう全部無料で良いよ
S!ベーシックパックも無料
安心パックも無料
30非通知さん:2008/06/28(土) 09:17:56 ID:wXn3AoVZ0
通話料も基本料もパケット代も無料
31非通知さん:2008/06/28(土) 09:50:29 ID:8RaYettw0
個人情報プライスレス
32非通知さん:2008/06/28(土) 10:28:58 ID:VMVq2r2/0
>>28
無料はケータイだけでいいよ
33非通知さん:2008/06/28(土) 13:10:47 ID:xsAiDvg1O
無料で釣って頃合い見計らって有料にするのが禿。
34非通知さん:2008/06/28(土) 14:05:16 ID:53WFBm2W0
MMSもS!ベ315円必須化だしな
35素人彩:2008/06/28(土) 15:36:54 ID:A57YRB5m0
スパボ一括で基本料金6円の携帯とYAHOOBBに加入しました。
(海とか田舎の着信用にドコモの携帯は残してますが、やはりソフトバンクだけでは
頼りないです。)
ホワイトコール24が適用されれば、みなにソフトバンクのプリモバイル
を持ってもらう予定です。家にいるときはBBフォン 外の朝1時〜夜九時は、
携帯からかければ無料になります。

NTT電話1800円 携帯6円 ヤフー1800円(8Mb)  

これを厳格に適用していけば、YAHOO BBも捨てがたいのでは?
(携帯に1万円とか使っている人はぜひ入るべきでしょう。)
正直YAHOOBBだけだとあまりいいプロバイダーとはいえませんが、
TTLのコストで考えたら加入する価値はあると思いますよ。


36非通知さん:2008/06/28(土) 15:59:09 ID:Z+ab42An0
>>35
電波の入りをレポ期待してます
37非通知さん:2008/06/28(土) 18:00:04 ID:vFsIBN2H0
>>35
解約しろ卑怯者
38非通知さん:2008/06/28(土) 18:54:02 ID:wXn3AoVZ0
待ち受けだけでしょ? なぜプリモバ??
素直にホワイトプランでいいんじゃない?
39非通知さん:2008/06/28(土) 19:20:54 ID:wXn3AoVZ0
待ちうけだけならプリモバか、
40非通知さん:2008/06/28(土) 23:04:27 ID:3U6fAJ2k0
>28
980円で定額ってのを前からやっているでしょうに。
41あぼーん:あぼーん
あぼーん
42非通知さん:2008/06/29(日) 10:32:20 ID:IciHhasN0
>>40
kwsk
43非通知さん:2008/06/29(日) 11:44:47 ID:/cQij5xt0
もう申し込んでるけど、7月に申し込めば
お父さん貯金箱とかストラップとかもらえたんだな・・・
44素人彩:2008/06/29(日) 11:53:03 ID:yUyffGiF0
36様 38様

プリモバイルはスパボ一括と比べても1年間だったちょっとだけ維持費がやすいですね。
確かにホワイトプランだったら電話を受けるだけではなくかけることも
しやすいからそれもいいですね。私以外の輪で電話をかける方にはホワイトプランを勧めて見ます。

ソフトバンクの携帯も思っていたよりは都会では電波悪くないですが、田舎のエリアが
狭いから(エリア広げてコストかかるなら今のままでもいいですが、)
やっぱり一台に集約できないですね。あと強いていえば都市部のビル内が
ドコモに比べて弱いです。

まあいろいろありますが、この価格はやっぱりすごいよ。
いまどんどんソフトバンク携帯二代目持ってもらってます。
45非通知さん:2008/06/29(日) 17:12:50 ID:6t+dEZrdO
家は迷わず全部SoftBankにしたよ。
携帯は七台あって全部ホワイト家族24
更に六台がホワイトコール
家は光からADSLへ引越し。
クレジットカードもSoftBank。
親戚、友人もSoftBankが多いからなかなかいい環境になったよ
46非通知さん:2008/06/29(日) 17:40:47 ID:0MsPUDZ90
そのように漬け込んでから
仕上げに絞り込むんだろうな
47非通知さん:2008/06/29(日) 17:59:46 ID:GL792AUp0
スパボ一括なら、寝かせれば十分だろうな。

1年くらい満足に使えれば十分ペイする。
残りの1年は単なるトランシーバーにすりゃいい。
あとは解約さよなら。

俺は特別割引が無くなったら、auにMNPする予定。
型落ちをシンプルで購入して無料通話共有、家族間の電話は無料にする。
ドコモは避難先としては端末代が高すぎる。

48非通知さん:2008/06/29(日) 20:50:16 ID:3ycRaBG70
BBフォンモデムが切れている時の課金についての回答が
ソフトバンクモバイルからありました。
BBフォンモデムの状態にかかわらず無料とのことです。

メールまたはFAXで回答を送って欲しいと伝えましたが、
かたくなに拒否されました。


49非通知さん:2008/06/29(日) 21:56:11 ID:yE+oCORE0
>>48
サポセンの山○さんは
そのような場合、俺にはハッキリ有料になると言ったよ!
50非通知さん:2008/06/29(日) 21:56:23 ID:UVA61lqh0
>>48
前スレでこの問題を報告した者です
報告乙です
やっぱ課金される予感
本当に課金しないならメールで回答するでしょうw
51非通知さん:2008/06/29(日) 21:57:17 ID:UVA61lqh0
>>49
マジ・・・
回答がばらばら 
これが禿クオリティー
52非通知さん:2008/06/29(日) 23:18:00 ID:/iWQhFf40
これは罠ね!
53非通知さん:2008/06/30(月) 00:04:08 ID:OQ53StK20
>>50
間違いなく課金されない
54非通知さん:2008/06/30(月) 06:19:12 ID:34nDQbN70
>>50
課金されない。

BBホンが出来たときも同じく盛上がったな―。
55非通知さん:2008/06/30(月) 06:40:02 ID:Cg8MJ9tgP
>>53 >>54
すべての状況について課金されないようにするのは現実的に不可能。

NTT東西を始め腐るほどある「通話に関して課金を発生させ得る事業者」
すべてと完璧な連携を、
毎月何十億~何百億件とある課金情報を"お互い"付き合わせて実現するなんてできるわけが無い。
できるというなら現実的な実装方向性を書いてから反論をよろしく。
きっとソフトバンクを救う神になれる、っていうか通信業界の革命児になれる。

なので実際には回線やモデムの状況次第で課金されるケースが続発する。
で、「気づいたら申告してください、その分返金します」。

この姿勢、最低な姿勢なんだけどね。安かろう悪かろうではそれを平気でやってくる。
56非通知さん:2008/06/30(月) 06:47:29 ID:rAFveyM60
できる
ハゲはできる子
57非通知さん:2008/06/30(月) 07:13:37 ID:34nDQbN70
>>55
現実的に不可能

可能ですよ。
BBフォンのNTT番号、050番号発信どちらでも
BBフォン受信でモデム電源ON.OFFに関係なく無料です。
今回SBMの050番号発信だから問題はありません。
明日以降短時間で2ケースをテストしてみたら?
58非通知さん:2008/06/30(月) 07:31:09 ID:8FlJWAQ80
大手会社がこのCMとは酷すぎる

http://jp.youtube.com/watch?v=8xxkRlOsfNk
59非通知さん:2008/06/30(月) 10:07:13 ID:gm9szWDw0
48です。
ここ数日待たされたのはソフトバンク本社からの返事待ちだったようで
本社からの文書を読み上げて貰い、モデムのリンク切れ等のエラーの場合
にも無料というような文言が入ってた。

ちなみにウチは東海地方。

私は今回の回答を信じるつもりですが、もし時間がありましたら
49,50さんからもう一度確認して頂けませんか? もちろん他の
方でも結構ですが...。 たぶん東海地方は同じ回答になると思い
ます。

それと、ソフトバンクモバイルはいかなる質問に対してもメール等
で回答することはありません。とも言われました。
60非通知さん:2008/06/30(月) 10:38:23 ID:34nDQbN70
>>59
それと、ソフトバンクモバイルはいかなる質問に対してもメール等
で回答することはありません。とも言われました。

メールで質問しないからだよ。
61非通知さん:2008/06/30(月) 11:48:10 ID:Cg8MJ9tgP
>>57
具体的に返答しないならしゃべらなくていいよ。
62非通知さん:2008/06/30(月) 21:40:15 ID:AK/7xjXT0
>61
わざと火をつけて何をしたいの?
63非通知さん:2008/06/30(月) 22:09:37 ID:9tbuamTeO
7/1適用開始なんだが0時から無料なのか?

SBMから審査完了通知が来ないのが気掛かりなんだが…
64非通知さん:2008/06/30(月) 22:25:35 ID:9TLqOAkU0
ショップで確認したら、メールではなく申し込んだ時に店員より口頭で伝えるようになっているって言ってたよ。
65非通知さん:2008/06/30(月) 22:37:05 ID:9tbuamTeO
>>64
サンクス

さてそろそろアドレス帳に050番号登録するか…
SBMには無料通話先しか登録しない主義なんで…
66非通知さん:2008/07/01(火) 00:17:24 ID:Qf9X+TBu0
既存ユーザーは今日からだね
これって、呼び出し音とかなかったっけ
プププッとか
67非通知さん:2008/07/01(火) 00:32:49 ID:FJfNbZZa0
>>62

>>61はあうヲタフルだから
68非通知さん:2008/07/01(火) 06:16:04 ID:CEp+A8uv0
My SoftBank表示がやっと変わった。SMSはこなかった。

■料金プラン
ホワイトプラン 家族割引(代表回線)

■割引サービス
ホワイトコール24
家族割引

これで安心して今日から使いまくれる。


69非通知さん:2008/07/01(火) 06:46:26 ID:rbBrzcAF0
確認しました
70素人彩:2008/07/01(火) 16:11:19 ID:+i10M1ox0
わたしも心配だから、みてみたら、7.1からホワイトコール24になっていたよ。
BBフォンも本日開通だから、6・30にスターターキットで
ソフトバンクショップで登録してもらった。
早速使っているが、専用電話と割り切れば便利だね。
BBフォンからソフトバンク携帯は夜に使ってみるよ。

ただ疑問なのは、CMみても意味がわからないという人が私のまわりに
かなり多いということ。もっとうまく伝われば、ますます普及すると
思うのですが。
71非通知さん:2008/07/01(火) 16:34:00 ID:5H0F5Sbt0
My SoftBank 確認した。
なかなか変わらないので心配したがこれで安心。

ただIP電話の番号表示を申し込んでないので、
チャクシンとしか表示されないので不便だ。
迷惑電話が増えそうだ。
72非通知さん:2008/07/01(火) 16:48:17 ID:yaikoKrz0
>>71
ウチでもj確認した。
確かにYahooの番号表示オプションに加入しないと番号表示されないっぽいね。ウチの場合は「表示不可」。
これはちょっと不満やね。これまでは携帯のナンバーがちゃんと表示されてたわけで。

ホワイトコール適用携帯から未加入BBフォン宛の場合、通話は無料だけど番号は表示されるのかな?
それともやっぱり表示されないかな?
73非通知さん:2008/07/01(火) 17:13:28 ID:6wzhe/8x0
うちはオプションでナンバーディスプレーにしてるから、ほぼすべての番号で表示します。
74非通知さん:2008/07/01(火) 17:18:53 ID:xTQCu4tf0
YBBのナンバーデスプレー契約したら
NTTのナンバーデスプレーは解約しちゃっていいのかな?
さすがに両方は高すぎる。
75非通知さん:2008/07/01(火) 18:35:10 ID:yaikoKrz0
ホワイトコール未加入SBM携帯→BBフォンも番号表示されないね。
網の仕様が変わったんやね〜。

モデムの電源切った状態でSBM携帯から050番号に発信した場合、掛かるのは既出だけど今回は「非通知」となったよ。
もちろん携帯端末側は非通知設定も184も付けてない。
なんじゃこりゃ?
76非通知さん:2008/07/01(火) 18:35:48 ID:yzZ4qPXl0
>>74
NTTのND
解約したらNTT番号のほうに着信した場合に番号が表示されなくなる。
050番号の方は大丈夫。
77非通知さん:2008/07/01(火) 20:35:17 ID:l3jE5GLH0
前から非通知になるって、皆さんが書いてますよ。
78非通知さん:2008/07/01(火) 21:18:37 ID:CEp+A8uv0
モデムの電源断時に着信するためには、NTT回線の0AB番号に着信する以外に手段がない(だってIP通ってないんだから)
それなのに、050番号にかけて着信するということは、YBBのサーバ上で050番号宛ての呼をNTT回線経由で0AB番号に転送している
ことになる。
ここで、0AB番号のNTT回線を呼び出す際に、サーバ側で発番を偽装できないために非通知で発信せざるを得ないのでは?
昔、固定発携帯が高かった時代の回線アダプタ業者も同じように発番を偽装できないため、非通知発信してた記憶がある。
79非通知さん:2008/07/01(火) 21:29:07 ID:DrgxK10BP
>>78
>ここで、0AB番号のNTT回線を呼び出す際に、サーバ側で発番を偽装できないために
>非通知で発信せざるを得ないのでは?
>昔、固定発携帯が高かった時代の回線アダプタ業者も
>同じように発番を偽装できないため、非通知発信してた記憶がある。

本来、NTT、KDDIやソフトバンクといった大手回線事業者レベルでの話で言えば、
発番の偽装は簡単にできるし、実際サービス内容によっては偽装
(というか書き換え)をしてサービスをしているものもある。
これは、大手の中でお互いを信用してよいと意識が調整されている範囲の話。

しかしBBフォンはその枠から抜け出て海外経由で着信させているので、
その枠を完全に超えてしまっており偽装はできない。
どちらかといえば韓国などの枠の中にいる。
80非通知さん:2008/07/01(火) 21:36:21 ID:CEp+A8uv0
>79
解説d。YBB->NTTは海外発なんだ
でも、海外発だと非通知ではなく表示圏外にならない?
81非通知さん:2008/07/01(火) 21:46:12 ID:DrgxK10BP
>>80
本来は通知不能と表示するのが筋。
非通知と表示されるのかどうか俺は知らんが、そう表示されるのだとしたら
(機器の仕様とかは別として)通知不能と表示されることのイメージダウンを嫌って
海外で折り返すところか、日本側に返ってきたところでなんかやってるんだろうね。

NTTがFMCでどこまで突っ込むかは分からないが、
NTTやKDDIが提供するFMCでの回線品質は、上記
「大手が認める品質の範囲を確実に守った」高品質なサービスになる
(KDDIはもうそちらでやってる)。
だから発信者番号の書き換えもサポート出来る箇所が多い
(NTTでもコミュとかは別。あれはBBフォンとあんまし変わらない)し、
BBフォンと比べれば回線品質も
「国内の通話」と「格安海外コールバック事業者を使った通話」くらいの差になる。

実はソフトバンクもFTTHは真面目にやってる部分がある
(そのせいでホワイトコールに乗れない、本来はこちらを乗せるのが先決なのに)が、
BBフォンは名実ともに「信用されていない格安海外コールバック事業者」と同レベル。
82非通知さん:2008/07/01(火) 21:51:03 ID:DrgxK10BP
>>81 書き方が変なので補足しとく

>実はソフトバンクもFTTHは真面目にやってる部分がある
>(そのせいでホワイトコールに乗れない、本来はこちらを乗せるのが先決なのに)が、
>BBフォンは名実ともに「信用されていない格安海外コールバック事業者」と同レベル。

ってのは、ソフトバンクでもFTTHでは「NTTやKDDIが提供する〜」と同等の品質を確保している。
つーかそれが日本の電話の当たり前の品質だしFTTHではそれが求められた。

NTTが今後展開する可能性が高いFMCや、KDDIがすでに展開しているFMCは、
ソフトバンクで言えばFTTHでホワイトコールがデフォ、くらいの品質を
確保しコストをかけているもの(しかも全数に)。
だからソフトバンクも同等に頑張ればFTTHでホワイトコールを最初から始められる、
っていうかBBフォンだって海外経由とか止めて国内品質で提供するべき、
・・・・・なんだがなぁ、という話。
83非通知さん:2008/07/01(火) 22:24:14 ID:CnUow/do0
My SoftBankでホワイトコール開通の確認できるの?
ヤフーケータイできないと料金確認も出来なのでしゅおか。
84非通知さん:2008/07/01(火) 22:30:55 ID:+OJ/w4Hs0
ありがとうございました。
85非通知さん:2008/07/02(水) 02:00:12 ID:K68TIbrl0
>>82
Yahoo!BB光のIP電話(BBフォン光)がホワイトコール24適用外なのは
品質云々ではなくただ単に提供事業者が異なるから。
BBフォン(Yahoo!BB ADSL)、BBコミュニケーター(汎用):ソフトバンクBB
BBフォン光(Yahoo!BB光)、おとくライン(直収):ソフトバンクテレコム

またIP電話の品質はYahoo!BBに限らず加入者線がFTTHかDSLかで変わる。

ちなみに現在ホワイトコール24が適用外のBBフォン光やおとくラインといった
ソフトバンクテレコム提供の電話サービスとソフトバンク携帯との無料通話は
法人向けのホワイトライン24で無料通話を提供済。
86非通知さん:2008/07/02(水) 05:55:16 ID:ROCRNBBX0
なかなかファンキーな説を開陳した人がいたんだな
>80 信じちゃダメだよ
87非通知さん:2008/07/02(水) 07:07:38 ID:Mq/kDaAg0
教えて下さい。

お互いBBフォン、SBMはホワイトコール24適用済の間で
BBフォン→SBMは「プププ」と鳴る
SBM→BBフォンは鳴らない(もちろん050で)
これって仕様ですか?
88非通知さん:2008/07/02(水) 07:33:36 ID:V6mwzkxDO
俺も昨日やってみたらがプププは鳴らなかったな
89非通知さん:2008/07/02(水) 08:26:47 ID:+s07QNYu0
BBフォン→SBM「プププ・・・・プププップププ」
で判断最初のBBフォンのプププがならないとNTT経由になってるので注意
通話料がかかる
SBM→BBフォン「電話番号で判断」
90非通知さん:2008/07/02(水) 08:32:30 ID:GtN5y3hPO
ホワイトプランの基本料に+4000円ぐらいで日本国内のソフトバンク携帯電話への通話が無料。
なーんて事は現実的には無理なのかな?孫さん期待してますよ。
91非通知さん:2008/07/02(水) 08:35:26 ID:Mq/kDaAg0
>>89 SBM→BBフォン「電話番号で判断」

鳴らない、確実に050番号発信すればいいと言うことですね。
ありがとうございました。

92非通知さん:2008/07/02(水) 08:40:41 ID:Mq/kDaAg0
>>90

この話なんか古い。
93非通知さん:2008/07/02(水) 09:08:42 ID:GtN5y3hPO
>>92そうなんですか?最近この板に来たもんで(^^;) 前はどんな話になってたんですか?
過去ログ見れない環境なもんで
94非通知さん:2008/07/02(水) 09:16:42 ID:IzHXcsl1O
>>90
ホワイトプランで実現してるし、ホワイトコールにしたBBフォンから日本国内のソフトバンク携帯電話への通話も無料だろ。
95非通知さん:2008/07/02(水) 09:32:32 ID:5iQ8tlqr0
Yahoo!プレミアム会員特典 2008年9月2日まで
http://bbco.messenger.yahoo.co.jp/campaign/opening/index.html
半年無料+その後の基本料315円>永久262円

↑申し込んだ。8月には開始できるんだろうか・・・
96非通知さん:2008/07/02(水) 16:02:30 ID:pGvnPwbN0
7/1からBBフォンとBBコミュに向けて発信しまくり。で、「確定前料金照会」を見ると

>■ご利用料金プラン
>ホワイトプラン(ホワイトコール24付き) 家族割引(家族回線)
>--------------------------------------------------------------------------------
>音声通話料 0円
>国際電話通話料 0円
>メール通信料 0円
>--------------------------------------------------------------------------------

こんな感じ。これなら安心だね。
97非通知さん:2008/07/02(水) 16:41:30 ID:08ENiq8r0
ホワイト24にしたのに 音声通話料 20円になっている。
留守電きいたら料金発生するのかな
98非通知さん:2008/07/02(水) 16:49:09 ID:pGvnPwbN0
>>97留守電聞くのはホワイトプランでも有料だぞ
99非通知さん:2008/07/02(水) 17:20:48 ID:sgvSlFZ40
SBM→BBフォン

050の前に186つけたら有料?
100非通知さん:2008/07/02(水) 19:13:56 ID:IzHXcsl1O
BBフォン転送→SBM

転送は有料?
101非通知さん:2008/07/02(水) 22:20:21 ID:pGvnPwbN0
>>100有料
102非通知さん:2008/07/02(水) 22:34:47 ID:aVKzz6170
>>101
有料なのは転送サービスだけっしょ?
通話料はホワイトコール適用なら無料でしょ?
103非通知さん:2008/07/03(木) 13:05:57 ID:1Pp4EfHF0
104非通知さん:2008/07/03(木) 13:10:45 ID:Qc/A+y3t0
>>102
BBフォンの転送サービスは月額315円。
BBフォンからSB携帯へ転送すると、通話料はホワイトコール対象外のため有料。
105非通知さん:2008/07/03(木) 13:21:02 ID:6SOTFWfg0
>>104
おーコワ!知らなかった!ありがとう♪
もしかしてSB携帯→SB携帯の転送も有料?
106非通知さん:2008/07/03(木) 15:03:46 ID:VLWWQiVz0
BBホン同士でもBBホンのリンク切れの時にかけると自動で有料になるよね?
その代わりプププって音はしないけど。

ソフトバンクからBBホンへかけてもプププが鳴らないから、相手のBBホンがリンク切れだったら有料になるの?
知らずに長電話なんてしたら恐ろしい事になるよね・・・・

それが怖くてイマイチ躊躇して使えないっす。
107非通知さん:2008/07/03(木) 15:29:26 ID:XahyOnDe0
050-の番号にかければモデムが死んでても無料になる。

らしいよ。
108非通知さん:2008/07/03(木) 15:40:23 ID:JdgrvfVv0
>>106
ソフトバンク携帯から
受信のBBフォンのモデムに電源が入ってなくても無料。
ただし050発信のみ。
BBフォン同士ならNTT番号でも無料ですが誤解のないよう。
ただし発信のBBフォンモデムに電源が入ってないとだめ。
109非通知さん:2008/07/03(木) 15:57:49 ID:6SOTFWfg0
モデムが死んでても無料になるって言ってる人、どっかに証拠ないですか?
自分は有料とサポセンの人から聞いてるので、不安です・・・
もちろん無料の方がいいんだけど!
110非通知さん:2008/07/03(木) 16:00:22 ID:5RquvKSSO
>>109
ズバリ客センの人が無料と言っていたw
111非通知さん:2008/07/03(木) 16:43:38 ID:6SOTFWfg0
>>108
また問い合わせたけど、有料になるって言われたぞ!
因みにソフトバンクBBの料金センターだけど
112非通知さん:2008/07/03(木) 16:59:55 ID:6SOTFWfg0
157に問い合わせもしたけど有料だって!

がっかりだよ!
113非通知さん:2008/07/03(木) 17:22:41 ID:VLWWQiVz0
それじゃソフトバンク携帯から050のBBホンへ電話しても、050のBBホンがモデムが故障したりリンク切れを起こしてると有料と。
しかもリンク切れてるかソフトバンク携帯からかけると分からないと。

ADSLの品質が悪くBBホンのリンク切れなんて良くあるのに・・・
こりゃ使えないよ。
相手がBBホンのリンク切れで知らずに1時間喋ったらホワイトプランなら通話料2400円。
いくらなんでも相手のリンク切れはヤフーに責任があるだろうよ・・
なんつー会社だ恐ろしい。
114非通知さん:2008/07/03(木) 17:37:47 ID:TWMr0q530
docomo社員の必死の書き込み(笑)
悔しかったらやってごらん。
115非通知さん:2008/07/03(木) 17:40:52 ID:Of2SoyGd0
ドコモは分かるの?
116非通知さん:2008/07/03(木) 17:43:38 ID:TQ2dWX5B0
>>48-59を支持して無料になると信じてみる
117非通知さん:2008/07/03(木) 17:45:33 ID:JdgrvfVv0
>>111
>>108だけど
157が知らないだけだよ。
SBMからBBフォンでプププが鳴らない仕様だから050番号と
登録の有無で計算している。
登録さえ完了していれば絶対無料だよ。
118非通知さん:2008/07/03(木) 17:56:42 ID:JdgrvfVv0
さらに無料だよ
だから面倒な登録制にしなければならない。
それともKDDI方式にする。
119非通知さん:2008/07/03(木) 18:21:55 ID:Of2SoyGd0
120非通知さん:2008/07/03(木) 18:52:29 ID:KdssDfHi0
自宅の電話は非通知着信拒否にしてあるので、万一モデムが不調でSB携帯から
NTT回線に着信したときは、番号通知でかけ直すようにメッセージがでるので、最悪21円ですむけどね。
121非通知さん:2008/07/03(木) 19:05:27 ID:mfwfTlGYO
モデムは滅多に壊れないしリンク切れもほとんどないから有料かどうかは気にならない。
ただ、壊れたら、ずっとリンク切れ発生だから古いモデムの家には掛けたくないな。有料になるだろ。
122非通知さん:2008/07/03(木) 19:41:02 ID:JdgrvfVv0
さらにさらに無料。
パンフでもSBMとBBフォンがホワイトコール24に
登録完了していれば全国のSBMと全国のBBフォンは無料としか書いてない。
BBフォンからBBフォンのときはプププを確認して下さいと明記してあった。
もし心配性さんのことが起きれば新聞種になる。
安心して利用して下さい。
123非通知さん:2008/07/03(木) 22:16:34 ID:6SOTFWfg0
そう言えば157のお姉さん
050番号へ発信した場合、相手のモデムの電源が切れてたら繋がらないはず!
とか言いやがった。
124非通知さん:2008/07/03(木) 22:33:24 ID:nQNUnMeL0
つながらないようにするのが正しいんだが
何で迂回機能なんかおせっかいな機能つけたんだろ
125非通知さん:2008/07/03(木) 23:28:18 ID:fEDrE/BG0
ホワイトコール24時間を利用して、ホワイトプランも24時間化って転送とか使って出来な
かったっけ?
126非通知さん:2008/07/04(金) 00:38:04 ID:2u5yo6qg0
>>125
転送は無料通話対象外だから無理
127非通知さん:2008/07/04(金) 02:38:06 ID:X9b8PVza0
iphone 脅威の数字 機種変更70%したい
http://kakaku.com/research/backnumber019.html
ホワイトプラン 基本料金たったの980円でソフトバンク同士1時から21時まで20時間無料話し放題。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_plan/
5000円の商品券がもらえるキャンペーン
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_plan/together_program.html
ソフトバンク携帯 1900万台(人) ⇔ ヤフーBB 固定電話 470万世帯(人)どちらからも
24時間話し放題無料。 登録料、月額使用料金などすべて無料。登録受付中。ホワイトコール24
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/whcall24/index.html
ホワイト家族24 家族間通話24時間無料話し放題
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/white_family/?cc_1016=
ホワイト学割 3年間基本料金980円×36か月分=35280円分無料 さらにたくさんの特典割引あり。
http://mb.softbank.jp/mb/special/students/
13ヶ月間連続 携帯加入者数ナンバーワン
http://www.asahi.com/business/update/0607/TKY200806060308.html?ref=rss
2008年 夏モデル 12機種  新サービス  動画中継
http://www.softbank.co.jp/explanation/other/080603/ja/streaming.html
http://mb.softbank.jp/mb/special/08summer/
128非通知さん:2008/07/04(金) 11:09:31 ID:uQvu5jk30
>120
自宅にかける場合はそれでいいかもしれんけど、他人の家のBBフォンにかけた場合はそれって判らないよね?

129非通知さん:2008/07/04(金) 11:22:09 ID:fjZnX6t80
>>128 他人の家のBBフォン

050番号なら無料。
130非通知さん:2008/07/04(金) 13:13:16 ID:v39LGYqi0
59です。
60さんの書かれているようにメールで問い合わせをしたところ
「無料になる」というメールを受け取りました。
131非通知さん:2008/07/04(金) 14:29:34 ID:fjZnX6t80
>>130
貼り付けてもらえませんか?
132非通知さん:2008/07/04(金) 16:15:32 ID:v39LGYqi0
[THREAD ID:M000010345464]
○○様

 ソフトバンクにお問い合わせいただき誠にありがとうございます。
お客さまセンターの○○です。

 「ホワイトコール24」にご加入でも、Yahoo! BB専用モデムのLEDランプが
消灯している場合(モデムの電源が入っていない場合も含む)は、BBフォン
からソフトバンク携帯電話への通話は有料ですが、ソフトバンク携帯電話から
BBフォンへの通話は無料です。
133非通知さん:2008/07/04(金) 16:17:45 ID:fjZnX6t80
>>132

ありがとうございました。
134非通知さん:2008/07/04(金) 22:01:48 ID:fYGy4hWs0
ある板のレスより

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:21:06

   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_  
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、...
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!

[Teru Teru]
(1955〜2008 無職童貞)

まだ携帯4連打規制?
まだあふぉーBB規制?
IP半固定で荒らしてアク禁になってバカだね
規制を自分で回避できないおバカさん
あふぉーBBじゃアフォーだから無理かハハハハ


135非通知さん:2008/07/04(金) 22:08:16 ID:tj7PM87+0
>>132
ソフトバンクにお問い合わせ??

BBですか?モバイルですか?
136非通知さん:2008/07/04(金) 23:04:06 ID:e88bX4XX0
>>132
うそつくなよ。
俺が問い合わせたらソフトバンク携帯からBBに電話してもモデム故障などの場合はBBじゃなくてNTT回線に自動で切り替わるので有料と言われたぞ。
それを見分ける方法はないのか?と聞いたら「たぶん検討中だと思います」って返答あった。
137非通知さん:2008/07/04(金) 23:41:13 ID:fjZnX6t80
>>136
心配ないよ。
パンフにもプレスリリースにもお金を取ると一行も書いてないから
もしNTT経由になってもソフトバンクが払うでしょう。
携帯からはプププが鳴らないのでどうしょうもない。
もう一度パンフを良く見て下さい。
BBフォン発信のプププ確認は絶対ですよ。
138非通知さん:2008/07/04(金) 23:42:25 ID:3+9bFdF50
ソフトバンク携帯側の転送機能を使って、自宅のBBフォンに転送させた場合
ホワイトコール24なら通話料無料かな?自宅が圏外でも待受け可能になる?
139非通知さん:2008/07/05(土) 00:07:49 ID:hw815iQs0
>>135
>>132ではないが、念のためBB、モバイル両方にメールで問い合わせしている。
両方からメールきたらまた、報告するよ。
140非通知さん:2008/07/05(土) 00:19:21 ID:hfdmXXyB0
BBフォンのナンバーディスプレイを申し込んだんだが、
設定終わったって連絡来ないんだな。
7日過ぎてもメールが来るのずっと待ってたぜorz

>>136
もう一回問い合わせればいいじゃん。
メールで
141非通知さん:2008/07/05(土) 00:31:11 ID:7MWm7wVH0
NTTに迂回したら有料とか言ってるやつがいるが
SBMも直接判断する手段が無いんだぞ(今のところ)
迂回しようがしまいが無料ってこと
142非通知さん:2008/07/05(土) 01:05:01 ID:a3XK9/y10
>>139
135です。よろしくね^^
自分はオペレーターの人にBB、モバイルともに有料と聞いてますが
ハッキリ言ってオペレーターさんもよく分かってない感じでした。
>>141
料金明細に掛けた番号でるよね?
NTTに迂回しても050番号で出るかな?
143非通知さん:2008/07/05(土) 12:35:58 ID:cya6fX7x0
自分で調べろ
144非通知さん:2008/07/05(土) 12:46:16 ID:Z1xEtuNa0
やっぱモデムのリンク切れの場合は有料だってさ。
あくまでもソフトバンク携帯→BBフォンへの通話に限ると明記してるから、
リンクが切れるとソフトバンク→NTTになる。

「ソフトバンクからBBフォン」と明記してある以上、法的にも何も問題がないとの回答。
145非通知さん:2008/07/05(土) 12:47:50 ID:DekpERf00
そもそもホワイトコールって050の番号じゃないとダメだったような
そして、050番号はリンク切れでもNTTにならないっと
146非通知さん:2008/07/05(土) 13:02:13 ID:IyYt73KX0
モデムのリンク切れの場合だって、掛けるほうは050に掛けてるんだからBBフォンに掛けているわけです。
それを勝手にNTTに切り替えてるのはソフトバンクで、課金できる理由にはならないでしょ。
147非通知さん:2008/07/05(土) 14:14:13 ID:AjDtDa/X0
これじゃマズイよね

処でホワイトコール24スタートキャンペーンにじゃない方法で
昨日YBBの回線切替工事終わったんだけど、
ソフトバンクショップ行って申し込めばいいのかな?
148非通知さん:2008/07/05(土) 14:14:15 ID:n7zN2ey+0
132です。
ソフトバンクモバイルの「Eメールお問い合わせ」へ問い合わせした結果です。

136さんに嘘つき呼ばわりされて残念ですが、私自身は嘘を書いてはいません。

132に[THREAD ID:M000010345464]も載せています。
ソフトバンクモバイルの「Eメールお問い合わせ」がこのIDを管理していると
思いますので、もし有料だと言われた場合には一度このIDで検索して貰って
みてはいかがでしょうか?

この件に関して私の中では解決したと思っていますので、この書き込みで
最後にします。
149非通知さん:2008/07/05(土) 14:34:58 ID:G2+tgkVj0
おまいら、
俺様がいま実験してやったぞ。

ホワイトコール24サービス開始済み。
昨日まで散々050番号にかけて、My SoftBankの確定前料金照会で音声通話料が0円のままなのを確認済み。
BBフォン、NTTともナンバーディスプレイ契約済み。

SB携帯から自宅050番号宛てに発呼
モデムの電源ON ->BBフォンで着信。BBフォンのナンバーディスプレイで番号表示された
モデムの電源OFF->NTT回線で着信。NTTのナンバーディスプレイで非通知着信となった

上記実験以外はSB携帯で通話はせず。

これで明日のMy SoftBankの確定前料金照会で音声通話料が0円であれば、
モデムリンク切れの場合も課金されないということが証明される。

楽しみに待ってろw
150非通知さん:2008/07/05(土) 20:44:58 ID:I02p4J1c0
ここにはKDDI信者がいるな。
どうしても有料だと言い張ってSBを契約させない様にしている。
>>149さん 結果宜しく。
でも速報では割引サービス以前が表示されるかも知れない。
請求時は無料だけど。
151非通知さん:2008/07/05(土) 21:54:17 ID:L4JaTfOU0 BE:868410239-2BP(0)
結局全国展開される前に、試験展開された、
北海道、新潟、愛媛の人の意見はどうなの?
152非通知さん:2008/07/05(土) 23:21:32 ID:E0wvO2ai0
>>149
NTTのナンバーディスプレイしか契約していないので
SB携帯→050だと番号onでもoffでも番号非表示になるのはツライなあ
留守電から折り返し電がかけられない
BBフォンのナンバーディスプレイまで契約する気はさすがにない
153非通知さん:2008/07/05(土) 23:59:48 ID:T2LOrzhU0
BBフォンオプションパック入ろうかと思っている俺がいる・・・
まんまと術中に嵌ってるな・・・



よく考えたら、非表示でも同居家族以外相手がいないことに気付いた(゚∀゚)アヒャ アヒャヒャ



 留 守 電 対 応 で お k




154非通知さん:2008/07/06(日) 00:38:46 ID:5MDKWitl0
>>139です。
今、メールを確認したところ両者から返信が来ていたので掲載させていただきます。

ソフトバンクBBより↓
○○ 様
平素よりSoftBank BBをご愛顧いただきありがとうございます。
SoftBank BB インフォメーションセンター 担当 ○○です。

中略

また、BBフォン及び、ソフトバンク携帯電話より、相手先のBBフォン(050番号)へお電話されました際に、
相手先のモデムの接続不具合や、モデムの電源が入っておりません場合、相手先の一般回線へ迂回しての
発信となります。
上記のような場合、BBフォンへの通話となりませんため、「ホワイトコール24」が適用されず、
通常の通話料が発生いたします。 何卒、ご了承くださいますようお願い申し上げます。

ソフトバンクモバイル↓
ソフトバンクをご利用いただき誠にありがとうございます。お客さまセンターの○○です。
 ご記載内容より、「ホワイトコール24」ご加入のソフトバンクモバイルから、
「050」から始まるBBフォンへの発信時の通話料についてのお問い合わせと存じます。
「ホワイトコール24」ご加入のソフトバンクモバイルから、「050」から始まるBBフォンへの
発信の際に、Yahoo!BB専用モデムのLEDランプが消灯している場合(モデムの電源が入っていない
場合も含む)でも、BBフォンが着信可能な状態で着信した場合、通話料は無料です。
 また、「BBネットワークエラー」の場合、お客さまがNTT回線をご利用の場合のみ、
自動的にNTT回線に着信します。(無料)


両者の回答が食い違っているので、再度両者にそれぞれのメールを貼り付けて
メールしてみようと思っています。
155非通知さん:2008/07/06(日) 00:57:51 ID:YnkSOB2B0
>>154
ありがとうヽ(´・ω・`)ノ わ〜い♪
モバイル側から通話料請求されると思うので
ほぼ無料が決定したかな??
156非通知さん:2008/07/06(日) 01:20:46 ID:ajlMkkDj0
今ヤフーbb7月1日午前1時に携帯にかけた部分の明細がこうなっていたけど
これって課金されてるんですか?

07/01 01:01:53 0:07:34.5 国内 23.97
07/01 01:15:56 0:00:04.5 08035 携帯無料対象 20.00
07/01 02:57:58 0:00:04.0 09017 携帯無料対象 20.00
07/01 14:25:29 0:00:13.5 04 国内 7.99
07/01 14:26:11 0:01:26.0 04 国内 7.99
07/01 15:49:45 0:03:40.5 0353 国内 15.98

最後の数字が、料金 通話明細合計には 95円の請求となっていて、これだと無料になっていないのか?
それとも結局請求されないのか?
157非通知さん:2008/07/06(日) 01:24:51 ID:5MDKWitl0
>>155
今、メールしときましたのでまた明日返信が来ると思います。無料なことが
確認できないとなんとなく安心して使えないですよね。
また、報告しますので。
158非通知さん:2008/07/06(日) 12:30:12 ID:zi9LIybp0
本当は有料といいたい(言ってる)が実際は無料理由はシステム上判別ムリだから
ホワイトプラン始まったとき留守電や117が無料だったけど有料ですって案内してたのに似てる
159非通知さん:2008/07/06(日) 12:54:23 ID:3H9Ak53D0
おまえら問い合わせたら済む話だろ?
俺は2日前に問い合わせたらモデム故障などはNTT回線使用なので有料だと教えてもらった。
あたり前だが注意しろよ。
160非通知さん:2008/07/06(日) 13:07:59 ID:zi9LIybp0
↑それはBBフォンから携帯にかけた場合だろ
050にかけた場合電話を勝手に転送してるだけだから無料
BBフォン同士の通話とまったく違う
161非通知さん:2008/07/06(日) 13:09:29 ID:3H9Ak53D0
違う、SB携帯からBBフォンにかけた場合。
2回聞いて2回共同じ答えだった。
162非通知さん:2008/07/06(日) 13:11:19 ID:zi9LIybp0
でも実際は無料になるから
163非通知さん:2008/07/06(日) 13:16:48 ID:3H9Ak53D0
>>162
悪いけど君個人の意見より俺は直接回答したメーカーサポートを信じます。
164非通知さん:2008/07/06(日) 13:55:13 ID:s3iBdW1q0
メーカーってなんのメーカー?
165149:2008/07/06(日) 18:13:33 ID:mmoJzBtz0
どうしても有料としたい工作員ども待たせたな。
昨日の実験の結果が出たので教えてやるぞ。有難く聞くように。

昨日モデムの電源OFFで、ホワイトコール24登録済みSB携帯から050番号に発呼したにもかかわらず、
本日のMy SoftBankの確定前料金照会では0円のままだった。
NTTのナンバーディスプレイで非通知と出たので、NTT回線経由で着呼したのは間違いなし。

ゆえに、モデム電源OFF等でNTT回線に迂回された場合も、課金されないということが証明された。

工作員ども、残念だったなw

166非通知さん:2008/07/06(日) 18:34:01 ID:t8+TGKYJ0
そして、パケ死に泣くw
167素人彩:2008/07/06(日) 18:35:30 ID:/W+927YF0
149様 実験ありがとうございます。私もホワイトコール24に加入していて
毎日2時間ほど電話しています。万が一NTT経由になったらやばいと
思っていたので、安心しました。
ちなみに毎日携帯からBBフォンにかけてますが、今のところ無料です。
168非通知さん:2008/07/06(日) 21:49:39 ID:3H9Ak53D0
確定前の料金は実際の料金と違うよ。
あくまでも確定前。
ホワイト24なら確定前では課金されるが実際は0円
ホワイトコール24は確定前では0円だが、実際はモデムのリンクが繋がってない場合は有料。

これキャリアに確認して聞いた事だから、想像で書いてる人とは違う。
169非通知さん:2008/07/06(日) 22:33:40 ID:3dVkRXa10
工作活動も大変ですねw
170非通知さん:2008/07/06(日) 23:37:59 ID:n30s5BlB0
>>168

キャリアなんて単語を出してアナタも大変だね。
だれも信じてないよ。

利用者に不利な確定前なんてこの社会では通用しないよ。
確定前料金紹介のただし書きをみた?

「実際の請求金額とは異なりますので、ご注意下さい。
 ※各種割引サービスが適用される前の概算です。」

有料の料金が表示されて確定で0円ならわかるけど、逆はありえない。
世間が許さんよ。
工作するなら他の方法考えて下さい。
171非通知さん:2008/07/06(日) 23:38:32 ID:Tw9XM0M10
長い間第三者的視点でロムらせてもらったが、
165さんが一番インパクトと信頼性のあるスレだったと思うのと同時に、
168さんが最もマヌケで穴だらけのカキコに思えた。
確定前が0円で、確定後が有料って、、そんなことがこの世界で許されるわけ…。
逆ならともかくねぇ。
アンチならちゃんとアンチと名乗る方が低脳でもバカにされなくて済みますよ。
172非通知さん:2008/07/07(月) 00:09:47 ID:AAknkVUl0
今日ヤマダ電機のケータイコーナーの人にiphoneでホワイトコール24は使えるのか聞いた所できねーって即答されたけどマジ?
173非通知さん:2008/07/07(月) 02:12:32 ID:2fitx3Cq0
おz
174非通知さん:2008/07/07(月) 02:14:12 ID:2fitx3Cq0
kk
175非通知さん:2008/07/07(月) 10:47:51 ID:BB8Wxyis0
試験展開時の24のついてないホワイトコールユーザー@愛媛です。

SB携帯からBBフォンに毎週、数分〜数時間通話してるけど未だに課金された実績ありません。
が、相手のモデムが電源切れてたとかネットワーク異常になっていたかは今では確認できません。
少なくともこの4ヶ月でSBから基本料金以上の課金はありませんよ。
私はSB携帯からは無料時間帯のSB携帯とホワイトコール適用後のBBフォン(050-番号)にしかかけたことありません。
176非通知さん:2008/07/07(月) 14:08:46 ID:u3QX2/Py0
>>156
おれも 携帯無料対象 20円となっている
多分だいじょうぶ、月末清算だろう
177非通知さん:2008/07/07(月) 19:33:16 ID:mBUtwEO70
確定前の料金は実際の料金と違うよ。
あくまでも確定前での話。
ホワイト家族24なら確定前では課金されるが実際は0円
ホワイトコール24は確定前では0円だが、実際はモデムのリンクが繋がってない場合は有料。

これキャリアに確認して聞いた事だから、想像で書いてる人とは違う。
178非通知さん:2008/07/07(月) 19:38:55 ID:daGKpKbe0
また お前かw
179非通知さん:2008/07/07(月) 20:01:02 ID:6koIL5rr0
>>177 キャリアに確認

普通SBに確認と書くだろう?

>>モデムのリンクが繋がってない

話が繋がってない

KDDIの社員ならこんなバカはいないだろう。



180非通知さん:2008/07/07(月) 20:16:29 ID:mBUtwEO70
だからサポートに電話して聞いてみ。
おまえら来月にすごい請求来ても知らないぞ。
181非通知さん:2008/07/07(月) 20:57:36 ID:6koIL5rr0
>>180

どこのキャリアに聞くの?
182非通知さん:2008/07/07(月) 23:10:49 ID:BXIyzyFd0
何やらカキコが続いてるので、自分も今月の料金見てみたら
YBBに何回か電話してるが、通話が0円表示だね。
ま、0円という事なんでしょうw これは凄いサービスですな。
183非通知さん:2008/07/07(月) 23:22:56 ID:obwslhGl0
>>177 >>180
説得力って言葉知ってますか?他者を納得させるにはそれなりの論拠が必要です。
いくら工作員っていっても、もう少し賢くやらないと、低脳を晒すだけになってしまいますよ。
184非通知さん:2008/07/08(火) 00:07:03 ID:VnNEov0H0
NTT迂回が無料だったとしてもすぐにふさがれると思う。
そうしないと、アンチの人がわざとモデムの電源落として
050宛にかけたりしそうだし。
185非通知さん:2008/07/08(火) 00:13:05 ID:6W2vChmR0
>>184
自由に出来るのも、秋までだなww
186非通知さん:2008/07/08(火) 00:27:47 ID:uUilqVng0
07/01 01:01:53 0:07:34.5 0473 国内 23.97
07/01 01:15:56 0:00:04.5 0803 ソフトバンク携帯 携帯無料対象 20.00
07/01 02:57:58 0:00:04.0 0901 ソフトバンク携帯 携帯無料対象 20.00
07/01 14:25:29 0:00:13.5 0487 国内 7.99
07/01 14:26:11 0:01:26.0 04874 国内 7.99
07/01 15:49:45 0:03:40.5 0353 国内 15.98
07/02 13:52:17 0:03:13.0 0359 国内 15.98
07/02 14:12:57 0:05:06.0 0352 国内 15.98
07/02 15:10:06 0:00:42.5 0356 国内 7.99
07/02 15:11:15 0:00:43.5 0356 国内 7.99
07/03 03:55:05 0:00:04.0 08035 ソフトバンク携帯 携帯無料対象 20.00

これが実際の請求だったら激怒するぞ。

BBフォン 7月3日までの明細、無料通話と書きながら課金されてるぞ。
187非通知さん:2008/07/08(火) 00:29:06 ID:FIPu4HU/0
>>180
4月から適用だけど、すごい請求一度も来ないぞw
188非通知さん:2008/07/08(火) 00:44:27 ID:6W2vChmR0
>>186
ww
189非通知さん:2008/07/08(火) 00:49:38 ID:tBusLehJ0
>>186
無料対象分は月集計、明細ともに金額が計上される。
でも、請求額からは間違いなく除かれる。
この表示はお得度をアピールするSBの作戦と想像する。
遠慮なく通話してオーケー。
通話すればするほど得した気分になれる。
それにしても、4秒程で用件を伝えられるあなたは 神様 ですか。
190非通知さん:2008/07/08(火) 01:15:09 ID:YfvkbTpN0
>>189
アホか?4秒はテストだろ?
191非通知さん:2008/07/08(火) 01:21:35 ID:AaxEPJMX0
コレの営業電話、良く掛かって来るけど
営業がヘタクソ

社用でSOFT BANK携帯使ってるって言ってるのに
無料に成りますよって…

脱サラ組の営業所がやってるんだろうけど
馬鹿じゃないか…?
192非通知さん:2008/07/08(火) 02:11:38 ID:Re3trPnS0
>>191
それはもったいないかも。ホワイトライン24はご存知?
社用の携帯がSBなら、社用固定電話と24時間通話無料になるって話なんだけど。。
公式的には定額2100円とかかかるってオフィシャルだけど、代理店によっては定額0円になるとか。
あんまり詳しいことはオフレコらしいが、詳細を聞いてみる価値はあると思うぞ。
193非通知さん:2008/07/08(火) 02:28:45 ID:AaxEPJMX0
>>192
 でもさ、社用でSOFT BANK使ってると、みんなSB端末持ってるんですよ
だったら、ホワイトプランで良くない?ホワイトでSB間通話、無料だし

無料通話外の時間帯だと、社員の自宅がIPじゃないと意味がない訳で
コレ言うと、大体向こうは黙っちゃって、確かにそうですねって引き下がるんだけど

24時間無料って、お得なイメージが有るけど
実際、具体的なメリットを問いただすと特に答えられない

悪いサービスじゃないとは思うけど、あえてそれを選ぶ必要も無いというか…
194非通知さん:2008/07/08(火) 03:15:33 ID:uUilqVng0
jj
195非通知さん:2008/07/08(火) 03:19:00 ID:uUilqVng0
>>189 4秒はテストだよ。だけどお得度を示したいのなら、なぜ050同士は無料通話で5時間とか話していても
ゼロなのに、ホワイトコールの部分だけなぜ課金したように書くんですか?
196非通知さん:2008/07/08(火) 03:42:45 ID:LXrOjQjS0
開発時から無料と後から無料になったものとの違いだと思うが、
最終的に無料ならどうでもいいじゃない。
197非通知さん:2008/07/08(火) 06:28:11 ID:JjlWZr9xO
ホワイトプランもホワイト家族24の時間帯以外は料金表示ないよね。
最初から無条件にタダの部分は表示ないんじゃないかね。
しかしこれいいよね。
家への電話は確実に出てくれるようになったわw
198非通知さん:2008/07/08(火) 06:54:51 ID:wE+AomAu0
>>184 アンチの人がわざとモデムの電源落として

YBBを使ってアンチの人がいるんだ。
そこまで考えなくても・・・
199非通知さん:2008/07/08(火) 07:33:49 ID:LXrOjQjS0
BBフォンも繋ぎっぱの人がいたみたいで制限ついたしな
200非通知さん:2008/07/08(火) 11:16:31 ID:la+fVoUx0
>184
するってぇと、アンチの人は自宅をYBBにしてるのに、いつかかってくるか分からないホワイトコール24通話のために
ネットもできない状態を我慢するってことで…。工作員も大変ですなw
201非通知さん:2008/07/08(火) 11:52:52 ID:97gCfcQR0
>>195
もともと有料だからじゃ?
でもそれだったらだったら携帯無料対象とも書かずに
月まとめてマイナスにするって表示でもいいと思うが
クレームが来るのを恐れて無料対象って入れたんでしょ
202非通知さん:2008/07/08(火) 14:11:13 ID:ReFM19AL0
BBフォンのほうが登録されたかどうか確認したいのですが、
登録メールで紹介されてるBB会員サービスページのどこをみればいいの?
探しても見つかりません。教えてください。



 ご登録情報の確認について
-----------------------------------------------------------------------
お客様のBBフォン050番号や「ホワイトコール24」適用開始日等のご登録情報に
つきましては、BB会員サービスページにてご確認いただけます。


■BB会員サービス
https://ybb.softbank.jp/support/member.php

 ※BB会員サービスの各メニューをご利用いただくには、Yahoo! JAPAN ID/
  パスワードが必要となります。
203非通知さん:2008/07/08(火) 14:26:04 ID:sZHZspv6O
>>189
一旦料金が計上されるのは、単にシステムがへぼいから(Jの時代から)
毎日の集計では処理出来ないので締め後に一括処理してる。
(締め日が複数あるのは、この処理が集中しないように、という理由もありそう)

さすがに自社網内外や時間で料金を変えるくらいはできるみたいだけど。
(昔はそういうプランも多かったし)
204非通知さん:2008/07/08(火) 14:28:37 ID:la+fVoUx0
205203 :2008/07/08(火) 14:30:28 ID:sZHZspv6O
しまったYBBのほうだったか…こいつは恥ずかしい
206非通知さん:2008/07/08(火) 14:59:49 ID:ReFM19AL0
>>204
ありがとうございます。確認できました。
YBB回線が2回線あり、両方ともに登録したのに、
登録メールが片方にしか来なかったので心配でした。
確認できたので、心配なく使えます。
207非通知さん:2008/07/08(火) 16:18:35 ID:EdKySwfy0
確定前の料金は実際の料金と違うよ。
あくまでも確定前での話。
ホワイト家族24なら確定前では課金されるが実際は0円
ホワイトコール24は確定前では0円だが、実際はモデムのリンクが繋がってない場合は有料。

これキャリアに確認して聞いた事だから、想像で書いてる人とは違う。



208非通知さん:2008/07/08(火) 18:07:02 ID:FQflfxnF0
おととい、MNPでソフトバンクに乗り換え、
その場でホワイトコール24申し込みを依頼した。
電話の契約手続きがに時間がかかり、夜8時近くになった。
そのときにその店では、ホワイトコール24の手続きがよくわからない
といわれ、ソフトバンクショップにいってくれといわれた。
時間が時間なので翌日ソフトバンクショップに行ったが、
8/1からの適用になるとのこと。2時間粘り、購入店にも
連絡とらせたが、今連絡がきて8/1は動かせないとのこと
みな注意、絶対その場で手続きさせろ。
209非通知さん:2008/07/08(火) 18:19:58 ID:/eRbfIdV0
月単位じゃねえの?
210208:2008/07/08(火) 18:38:59 ID:FQflfxnF0
新規購入時に限り、当日より適用される
211非通知さん:2008/07/08(火) 21:45:28 ID:boFcKSVV0
新規加入と同時ではないから翌月になってしまったんだな。最初に行った店を恨め。
212208:2008/07/08(火) 22:04:16 ID:YxeeWWH+0
>>211
いろいろモメテ聞き出したが、店には8月まで申し込む方法がないらしい。
みんな、ホント注意してくれ。
213非通知さん:2008/07/08(火) 23:10:10 ID:f9AYXwzf0
このためにau→docomoを蹴ってiphone予約しました
みなさんよろしく
214非通知さん:2008/07/08(火) 23:11:50 ID:FH7VtdDI0
>>213
いらっしゃいまし。皆でホワイトコールを満喫しましょう!
215非通知さん:2008/07/09(水) 00:37:42 ID:FsxBFQNL0
iPhoneの予約できるんだ。
無理って公式には言われてるけど
216非通知さん:2008/07/09(水) 03:33:47 ID:psGMkrHs0
>>212
乗り換え早々嫌な思いさせて御免なさい(>_<)
217非通知さん:2008/07/09(水) 06:52:55 ID:PZAbPcSw0
ただのバカに謝る必要は無いよ
218非通知さん:2008/07/09(水) 07:56:43 ID:FSGfyoEC0
>>217
親切な書き込みだと思うが?
219208:2008/07/09(水) 12:48:36 ID:sdmFeVAn0
>>217
バかですみません。
でも誰かが同じ思いをするのがいやなので、わざわざこの板を探して書き込んだ。
もう来ません。
220非通知さん:2008/07/09(水) 17:29:45 ID:peDcr7Qe0
いろんな注意を書き込むのはいい事だと思うが。
221147:2008/07/09(水) 20:57:00 ID:15wr2wLR0
ホワイトコール24申し込み用紙が送られてきました。
投函完了(*^。^*)
222非通知さん:2008/07/09(水) 21:36:57 ID:8uLGIMpg0
>>219
まあそういわず、マッタリしてください。
ホワイトコール仲間が増えるのは嬉しい。
223非通知さん:2008/07/09(水) 22:14:09 ID:vR1iftjp0
確定前の料金は実際の料金と違うよ。
あくまでも確定前での話。
ホワイト家族24なら確定前では課金されるが実際は0円
ホワイトコール24は確定前では0円だが、実際はモデムのリンクが繋がってない場合は有料。

これキャリアに確認して聞いた事だから、想像で書いてる人とは違う。
224非通知さん:2008/07/09(水) 22:56:41 ID:LbWHVvXs0
他のスレで捏造コピペしているのもこいつか
225非通知さん:2008/07/10(木) 16:24:19 ID:AGsH1yGD0
いろんな情報が知れていいね。
226素人彩:2008/07/11(金) 08:08:15 ID:sb8gQh4A0
私の場合 7月上旬BBフォン契約のスターターキットが6/30に送られてきたので
6/30にソフトバンクショップにいきました。
だからホワイトコール24は7月現在 携帯→BBフォンしか適用されていないよ。

BBフォンは7月上旬からの回線契約でしたが、8月からホワイトコール24が
適用されます。
まあソフトバンクからみたら審査のうえ特別割引という形をとるので
一次代理店を含めて権限がないんだね。
ただUSERからみたらかなり不親切ですね。

227非通知さん:2008/07/11(金) 23:47:28 ID:2bFm2nX80
まったりと。
228非通知さん:2008/07/12(土) 10:50:25 ID:rOQ0JphG0
YBBのIP電話から禿のプリモバへの発信は対象外ってホントかよ?
229非通知さん:2008/07/12(土) 10:53:18 ID:hEXlvjIL0
ん?全てのSB携帯が対象じゃなかった?
230非通知さん:2008/07/12(土) 10:57:31 ID:rOQ0JphG0
>>229
さっき客専に聞いたら、そう言われた
今調べてたが、プリモバがダメとはどこにも書いてないな
231非通知さん:2008/07/12(土) 11:18:50 ID:rOQ0JphG0
YBBに今聞いてるが、禿電に聞けと、ふざけた事言ってるw
232非通知さん:2008/07/12(土) 12:01:24 ID:rOQ0JphG0
あまりにもオペがアホなのでかけなおした
そしたらしっかりしたオペだった
結果は無料 上席にも確認して貰った
233非通知さん:2008/07/12(土) 14:25:55 ID:TsM31Sl6O
申し込み用紙請求先の電話番号失念した


誰か知ってますか
234非通知さん:2008/07/12(土) 15:03:07 ID:ZCJ5Nizw0
客専レベルあげてほしいよな。
235208:2008/07/12(土) 17:42:10 ID:GEDlKWrx0
もう来ませんと言っておきながら・・・
さっき店から電話があって、特例で今月適用にします、とのことです。
MY SBのメールから2回書き込み、その後サポートセンターから電話あった。
その店では手続きできなかったのか、確認しろといったら、店から電話が
来ました。
いろいろお騒がせしてスマソ
236非通知さん:2008/07/12(土) 23:50:36 ID:uSTCSUdK0
>>235
店のミスの要素が大きいから特例適用で当然だと思うけれど
良かったね。
237非通知さん:2008/07/14(月) 13:50:25 ID:IrOQhw5y0
ホワイトコールに法人向けプランってあるんですか?
オヤジの接骨院にそんな案内の電話があったそうなんですが・・・
通常のホワイトコールとどう違うのでしょうか?
238非通知さん:2008/07/14(月) 13:58:48 ID:bv/RLitR0
239非通知さん:2008/07/14(月) 15:31:30 ID:6b0C0YGS0
>238
ありがとうございます。

説明に「無料対象通話は着信先がおとくラインに加入している固定電話(SBMから発信の場合)」とあるんですが、通常のBBフォンには無料にならないということでしょうか?
そしてホワイトコール24と併用不可となっているのでこの法人契約をするとBBフォンに無料通話はできないってことですか?
240非通知さん:2008/07/14(月) 20:18:44 ID:E+ooROzS0
>>239
そうじゃないですかね。ホワイト法人かホワイトコールって事ですよね。

今月からホワイトコール使ってるけど、これなかなかいいわ。
今まで家の携帯に電話しても誰も出ない事がよくあったが、今は留守でない時は間違いなく出るわ。
部屋の携帯の電波状況気にしなくていいしな。
241非通知さん:2008/07/14(月) 20:55:05 ID:nSzZdeb60
>>240

一日中無料がいい。
242非通知さん:2008/07/14(月) 21:03:07 ID:nSzZdeb60
だれかBBフォンでLモードを使える方法を考えて。
243非通知さん:2008/07/14(月) 21:25:29 ID:CLtYLqm9O
固定のシェアって、2%しかないんだね、テレコム。随分下がったなぁ。
244非通知さん:2008/07/14(月) 21:54:10 ID:MHPK4O7n0
>>242
それソフトバンクモバイルでi-mode使う方法と同じくらい無茶だぞ
245非通知さん:2008/07/14(月) 22:05:34 ID:hacpaElt0
SMSとMMSが使える固定電話機を開発してくれw
246非通知さん:2008/07/14(月) 22:13:27 ID:CLtYLqm9O
>>245
スカイメールは固定から送れるよ。いまも送れるかはしらんが。
247非通知さん:2008/07/14(月) 22:37:04 ID:E+ooROzS0
>>246
おお!どうやって送るの?
248非通知さん:2008/07/14(月) 22:41:51 ID:6N8yJ4Ub0
249非通知さん:2008/07/14(月) 23:16:34 ID:GaOa3WTAO
初歩的な質問ですいません。

無線LANというのは、アダプタをPCに取り付ければ、モデムの置いてあるドアを2つ挟んだ部屋ででもインターネットが可能なのですか?
250非通知さん:2008/07/14(月) 23:19:53 ID:CLtYLqm9O
>>249
設置仕方によっては必ず届く保証はない。まあ普通の家ならだいたい届く。
251非通知さん:2008/07/14(月) 23:41:29 ID:nSzZdeb60
>>244

Lモード機能つきの電話機なのになんとか応用出来ないかな。
252非通知さん:2008/07/15(火) 00:24:39 ID:pjpq3nEpO
>>250
サンクス。
253非通知さん:2008/07/15(火) 00:49:17 ID:YuNOXTdr0
>249
最近は強力なタイプもあるから、導入するときは検討してみるといいです。
ハイパワーとかDraft 11nとか言われています。
254147:2008/07/15(火) 07:03:07 ID:PtSvvza70
昨日、YBBの申し込みステータス見たら受付完了で8月1日からサービス開始でした。
夕方には登録申し込みした携帯電話にもメールが届いてました。
今回は遠方に住む家族の登録は見送りましたが、帰省の時期を前に重宝しそうです。
本当にありがとうございました。
255非通知さん:2008/07/15(火) 09:16:11 ID:/FfOmij00
>>254

>>遠方に住む家族  がYBBだったら本当に助かるよね。
年寄りはやはり固定電話にかぎる。
256非通知さん:2008/07/15(火) 16:27:09 ID:6ekumYBc0
いいサービス。
257非通知さん:2008/07/15(火) 18:38:18 ID:MMWHvVLwO
>>255
固定電話は操作が簡単でいいよね。
年寄りだけじゃなくて子供にもいいな。
このサービスは親切だよな。
258非通知さん:2008/07/15(火) 22:13:43 ID:fIFJOe39O
SBMからBBフォンに電話して、翌日My SOFTBANKで通話料見たら0円のままだったw


課金して事後清算じゃないんだな
259非通知さん:2008/07/16(水) 13:08:07 ID:2THzKVId0
固定電話は操作が簡単だね。
260非通知さん:2008/07/17(木) 16:53:26 ID:OrxrQhmK0
遠距離と連絡を取るのに助かる。
261非通知さん:2008/07/17(木) 22:44:56 ID:nagYZP/g0
話は変わるが910SHの後継がでそうだな。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0807/17/news018.html

今や500万画素は普通に出回ってるので、カメラ強化とするなら800万画素以上のイメージセンサー積んだ携帯が出てくると思うけどね。
262非通知さん:2008/07/17(木) 22:46:57 ID:nagYZP/g0
スマン・・・また誤爆
263非通知さん:2008/07/17(木) 23:23:47 ID:xayJdv350
誤爆っつうよりマルチだなw
264非通知さん:2008/07/17(木) 23:42:50 ID:nagYZP/g0
>>263
すまん。許せw
ちなみに俺はホワイトコール使いです。このサービスは最高だな!
265非通知さん:2008/07/17(木) 23:46:39 ID:xayJdv350
>>264
別に怒ってないぞ。
本スレ(TCAだよな?)ではアンカないけれど俺レスつけてるし。
266非通知さん:2008/07/17(木) 23:59:15 ID:nagYZP/g0
>>265
先日はTCAスレに書くつもりで、YBBスレに書き込んでしもうたw
ちょっと夏バテしてるわw
267非通知さん:2008/07/18(金) 03:39:04 ID:OCZJqgGD0
夏バテは関係ないと思います
268Tea and Coffee Time:2008/07/18(金) 17:34:50 ID:CPqS9Kqr0
2008年4月25日にskypeのJAVAアプリがでたというニュースが発表されているようです。
(下記参照してください。)
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080425_skype_mobile/
今後、普及するでしょうか。下記で述べている予想が的中してそうです。
http://www.jri.co.jp/consul/cluster/data/ict/bizplus_68.htm
Nikkei Net 「BizPlus」連載企画 「”IT革命第2幕”を勝ち抜くために」
第68回「Skypeは通信市場へ激震をもたらすか(5):携帯電話等への影響と均
衡拡大政策」日本総合研究所 研究事業本部 新保豊 主席研究員
(2005年8月18日掲載)以下引用
(2)携帯電話へのインパクトは?最後に携帯電話市場への影響を本稿ではご
く簡単に見てみたい。このテーマは読者にとっても、とても大きな関心事であ
ろうから、このSkypeシリーズとは別に近く記述しておきたい。その見通しには
Skype要因だけではなく、さまざまな要因が絡んでくることを考慮すべきだろう。
言い換えると、携帯電話ないしモバイル市場には、多種多様のイノベーション
(技術革新と経営革新)が今後も持ち込まれる成長性の高い市場であるからだ、
といえる。 第66回の「モバイル市場への足がかりをつくれるか」を思い出して
頂きたい。本稿では、Skypeがやがて"携帯電話依存モデル"にしたがうというとこ
ろから考えてみよう。つまり、携帯電話やモバイル端末にSkypeの機能が組み込まれ、
屋外のインフラとして主に無線LANが都心部だけでも整備されるようになってくると、
ノマディックな通信が現実的なものとなってくる。この時期が来年(2006年)後半か
らのMNP(モバイル・ナンバー・ポータビリティ)導入後の2007年か2008年頃にはやっ
てくることが予想される。以上引用

同社内の携帯電話通信を低料金で無料化(スカイプ化)したのはホワイト
プランがが先駆けだが、今後どうなるかは気になります。 ホワイトコール
も固定・携帯融合の一環のようですが、やはりスカイプが広がるでしょうか。
269非通知さん:2008/07/20(日) 11:50:28 ID:9ZpKh5nu0
ホワイトコール便利。
270素人彩:2008/07/20(日) 17:10:50 ID:yax8jAKc0
結局ホワイトコールってどれくらい契約されたとかソースあるかな?
結構便利なんですが、普及はしているのか?
周りの認知度は正直低いです。
271非通知さん:2008/07/21(月) 11:28:17 ID:teJdDDSR0
やふび、そふとけいたい
両方持ってるが、まだホワイトコール
もうしこんでない。正直、必要性がわからない。
べつにいらないけど、両方持ってる人には、
勝手に適用されるようにしてくれるといいんだが、
やっぱ、むりだよね
272素人彩:2008/07/21(月) 11:49:47 ID:I/+IRkBL0
自分のやぶびから全国のそふとけいたい 自分のそふとけいたい
から全国のやふび 両方もっていたらふび これらのにかける可能性
あるよね?(それも家族だけとかではないから)

基本料金は0円なんだから申し込まないと損だから私も申し込みました。
そふとばんくさんは申し込まない人には適用しないというスタンス
(いつも)だからね。そふとばんくショップにいって、やふびの
申し込み番号と電話番号050を言えば次月から適用されるから
気が向いたら行ってみたら?
273非通知さん:2008/07/21(月) 15:31:11 ID:teJdDDSR0
>273

なるほど、ホワイトコオールはいると、やふびに
どこからでもただで、かけられるってわけ。

でもそうなると、やふびは、いらなくなっちゃうね。

そこで、やふびとソフト携帯の両方を持たせてるのか、
274非通知さん:2008/07/21(月) 15:36:11 ID:ZoqxWKa30
ボビーオロゴン?
275非通知さん:2008/07/21(月) 15:40:34 ID:Y90+PdAQ0
>>274
ボビーは日本語ペラペラだよ
276Tea and Coffee Time:2008/07/21(月) 19:30:56 ID:glDUb8sS0
>>268に関して

ヤフーでスカイプの動向をニュースにして伝えていますね
下記を参照してください。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080718-00000047-zdn_tt-sci
277非通知さん:2008/07/21(月) 19:49:49 ID:d8KW1I+j0
>>275
うそつけ
漢字書いてるの見たことないぜ
278非通知さん:2008/07/21(月) 21:04:54 ID:HM1JHrm40
ペラペラってのは、しゃべる能力のほうを指すだろ普通。
279非通知さん:2008/07/21(月) 23:44:31 ID:ZdbI6gEa0
みんな昨日の行列見なかったのか?日テレの。。
そもそもボビーは帰化した日本人だし、「温故知新」だってちゃんと読める。
「協力」を「強力」と書き間違えてあるのにもちゃと気がつくし…。
漢字書けるかは知らんがな。関係者とファンには余計な事言ってで申し訳ない。
280非通知さん:2008/07/22(火) 05:23:51 ID:68npbjRd0
いまどきテレビなんか見る人いないだろ
281非通知さん:2008/07/22(火) 19:21:25 ID:IFApgxqE0
テレビ見なくなったな。
282非通知さん:2008/07/22(火) 19:29:14 ID:TpVYAhN40
ワンセグっていらねーよな
283非通知さん:2008/07/23(水) 15:58:55 ID:3QzJni6r0
いらないな。
284非通知さん:2008/07/23(水) 17:21:43 ID:3BYjsMm+0
いるな。

出先でのヒマつぶしに見るし。
285非通知さん:2008/07/24(木) 03:09:25 ID:N4NN6QDH0
ワンセグついている機種を二つ持っているが、
1年ちょいで5分くらいしか見たことがない。
それも友人に見せろといわれて。
286非通知さん:2008/07/24(木) 07:02:35 ID:Fet5m6nI0
電車通勤だとよく見るよ。
車通勤の人は見ない人も多いかもね。
287非通知さん:2008/07/24(木) 07:27:49 ID:N4NN6QDH0
電車通勤だがいまは乗車時間三分だからな
後は文字のほうを見たいというか
288非通知さん:2008/07/24(木) 10:21:48 ID:STDVlrcl0
乗車時間は20分だけど地下鉄だからワンセグ見れない...

MP4やaviの動画データー入れて再生するタイプの方が使える!
289Tea and Coffee Time:2008/07/24(木) 19:20:30 ID:UPwbOKPs0
>>268に関係してです。

いまのところ、個人情報の保持を主張するとその主張者の個人情報をわざと漏洩したり
盗聴をしたりして通信の安全性の不安を煽るような行為が存在するのではないかと
懸念されます。個人情報保護法が無力化していることを主張したり、スカイプの普及の促進を主張
しているとしても犯罪行為がなされている危険性がありますね。

290非通知さん:2008/07/24(木) 19:30:00 ID:AonkjZVe0
誰も相手しないから、独り言始めちゃったゾw
291非通知さん:2008/07/25(金) 06:03:26 ID:77eLqmIa0
292Tea and Coffee Time:2008/07/25(金) 17:38:41 ID:j2GMkNOQ0
>>268に関係してです。

Skypeに、通話を盗聴できるバックドア機能が組み込まれているのではないか
との憶測が浮上しているようです。今のところ憶測ですが、どうなのでしょうか。
注意が必要ですね。
293Tea and Coffee Time:2008/07/25(金) 17:41:38 ID:j2GMkNOQ0
>>293のつづき

スカイプのバックドアに関するニュースです。
下記参照してください。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0807/25/news020.html
294非通知さん:2008/07/25(金) 22:04:21 ID:2ICqremF0
>>293
オーストリアにも、都市伝説に載せられるアホ大臣がいるってことですね。
295非通知さん:2008/07/26(土) 11:33:02 ID:LpuPi/Mr0
298 名前: まちこさん 投稿日: 2008/07/23(水) 00:57:06 ID:7rHU消しwU [ 消し.p-chiba.nttpc.ne.jp ]

ホスト規制で立たないじゃないか…
ってか、新スレ立ててから埋め立てろよ
ソフトバンクの盆暗が







あほーBB
296非通知さん:2008/07/27(日) 21:05:26 ID:Rak/Kzur0
>>293
マルチ
297非通知さん:2008/07/28(月) 23:50:37 ID:rvN4iD8o0
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    みんな無料通話になーれ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
298非通知さん:2008/07/29(火) 21:48:06 ID:0zVkVYBV0
便利。
299非通知さん:2008/07/29(火) 21:53:54 ID:5D53Gs280
あと二日だ p(^-^)q
300非通知さん:2008/07/29(火) 22:19:20 ID:IzAARhqB0
>>299
ナカーマ( ・∀・)人(・∀・ )
301非通知さん:2008/07/30(水) 20:30:23 ID:DVbjySj70
551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:52:45

   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_  
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、...
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!

[Teru Teru]
(1955〜2008 無職童貞)

まだ4連打規制?
まだあふぉーBB規制?


302非通知さん:2008/07/30(水) 21:54:40 ID:Hq6aelNu0
ヤフーBBフォンを二つ(実家とアパート)、
ソフトバンク携帯は一つ契約してるんだけど、
BBフォン2つとも、ホワイトコールになる??
303非通知さん:2008/07/31(木) 07:38:42 ID:q7yOcH1RO
片方だけですね。
兄弟で誰かSB携帯持ってる人いないの?
304非通知さん:2008/07/31(木) 18:23:41 ID:tDSgaISD0
>>303
(´・∀・`)ヘー やっぱり駄目なのか・・・
305非通知さん :2008/07/31(木) 18:36:14 ID:mygQN3DK0
転送が無料になる裏技はないですかね。
306非通知さん:2008/08/01(金) 00:01:13 ID:Ij4xqlcL0
8月キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
307非通知さん:2008/08/01(金) 06:00:46 ID:5Gc5LRtl0

■割引サービス
ホワイトコール24
Wホワイト
パケットし放題
308非通知さん:2008/08/01(金) 07:20:28 ID:jd/86Eb2O
8月からスタートの人、おめでとうございます。
俺は7月からスタートしたが、この開始日っていうのは嬉しいよね。
309非通知さん:2008/08/01(金) 10:14:50 ID:FoOoRFTk0
今日、明日は無意味にSBの人やBBフォンの人に電話しちゃうんよねぇ。
これって無料やで!って言いながら!!(^O^)
310非通知さん:2008/08/01(金) 19:33:00 ID:m3a79Qz+0
>>309
知ってる
って返される
311非通知さん:2008/08/01(金) 22:30:41 ID:YVVcucER0
312非通知さん:2008/08/01(金) 23:50:59 ID:rgg+QQ560
8月1日ですよ。
313非通知さん:2008/08/02(土) 10:12:44 ID:i9vlJqQI0
無料はいいね。
314非通知さん:2008/08/03(日) 23:25:36 ID:eA/7mKGv0
515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 19:38:51
いい年してオナニーしかできないアホーBBオヤジ惨めだね

もしかしてヤフオクが収入元?
違法な物やインチキ物売るなよな


315非通知さん:2008/08/04(月) 02:05:55 ID:mnW/3M9P0
おとくライン〜禿ケータイ間の無料通話マダー
いつまでも家の電話が050番号なんて恥ずかしいよ
316非通知さん:2008/08/04(月) 14:16:11 ID:tojsi2H20
いいサービス。
317非通知さん:2008/08/05(火) 14:17:42 ID:gk8WFrtw0
今日の決算でふれられるかな。
318非通知さん:2008/08/06(水) 12:12:47 ID:oXn9p+hz0
無料で快適。
319プンプン:2008/08/06(水) 13:56:47 ID:xb3YSpPy0
皆さん本当にホワイトコールになってますか?私は、3月に申し込みしてるのに7月になってもホワイトコールになってないの(-_-;)
157にtelしたら申し訳ございませんシステムの都合で契約が出来てませんでしただと・・・。
いい加減にしろ!!通話明細を確認して返金処理します・・。なめてんのか・・。解約じゃ
320非通知さん:2008/08/06(水) 15:32:49 ID:DetVZfp/0
>>319

返金してもらえるからいいんじゃない。
解約は個人の自由だからお好きにどうぞ。
この程度で腹を立てないで下さい。
でも言ったまでで解約はしないんでしょ。
いまのところこれ以上のサービスはないんだから。
321非通知さん:2008/08/06(水) 16:31:32 ID:lzunOenI0
>>319
翌月以降の料金で相殺しても返金なんかしないだろ?
322非通知さん:2008/08/06(水) 17:34:33 ID:5cX/TqRR0
>>319
つまりつまらないウソをついてみただけなんですね?
323非通知さん:2008/08/08(金) 07:37:18 ID:58r+zM19O
しかしこのサービスはありがたいな。
最近は家に電話するときは必ず固定ですね。
携帯に電話するのは激減した。
それこそ外出してると思うときに携帯に電話するだけだわ。
家のFAXは電話として復活しましたw
324非通知さん:2008/08/08(金) 17:41:52 ID:CUdV4xrv0
すいません、これって申し込みはネットでできますか?
ショップじゃなきゃ駄目?
その場合もっていく書類とかあるの?
325非通知さん:2008/08/08(金) 17:47:01 ID:qZn7xiVp0
ホワイトコール24
http://whcall24.softbank.jp
326非通知さん:2008/08/08(金) 17:49:19 ID:CUdV4xrv0
すみません、質問が悪かった。

今ホワイトプランを契約してます。実家は父名義でヤフーBB契約。
この場合は駄目なんでしょうか?
自分名義でBB契約してない限り、たとえ家族で同じ家に住んでいた場合でも
これは契約NGなんでしょうか?

ショップが遠いんでなかなか足運べなくてすみません。
327非通知さん:2008/08/08(金) 20:12:34 ID:58r+zM19O
家族がYBB使ってればOK
328非通知さん:2008/08/09(土) 11:20:37 ID:aqPq9Kd40
Y!BBにかえようと思うんだがNTTの解約面倒くさい。
NTTもY!BBもインターネットの体感速度は同じぐらいですよね?
329非通知さん:2008/08/09(土) 11:24:43 ID:5o50yCQ+0
もちろん違う
330非通知さん:2008/08/09(土) 11:28:10 ID:aqPq9Kd40
>>329
どのくらい体感速度かわりますか?
331非通知さん:2008/08/09(土) 12:36:19 ID:F+HWds2f0
>>328
うちはちょっと速くなったpingも速くなって以外だった(^∀^)
安くなれば、いくらか遅くなっても良かったんだけど
332非通知さん:2008/08/09(土) 15:55:52 ID:GSNe7abR0
YBB使ってたら最高のサービス。
333非通知さん:2008/08/09(土) 15:59:05 ID:XPKckfpX0

【米国】ピッツバーグ大がん研究所長、携帯電話めぐり所員に警告 [7/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1217378593/

334非通知さん:2008/08/10(日) 03:34:10 ID:WSTj2KTs0
>>328
そんなもんやってみんとわからん
10倍速になることもあれば 1/10 になることもある
335非通知さん:2008/08/10(日) 18:45:04 ID:qxyNVQOC0
>>334
場所による。
336非通知さん:2008/08/10(日) 18:45:56 ID:qxyNVQOC0
間違えた。
>>328
場所による。
337非通知さん:2008/08/10(日) 20:10:48 ID:FvyXik160
338非通知さん:2008/08/10(日) 20:11:54 ID:FvyXik160
339非通知さん:2008/08/11(月) 09:03:18 ID:XGO3iOGw0
地デジ利権まみれ大使
340非通知さん:2008/08/14(木) 11:16:30 ID:9/qK3g8t0
最高。
341非通知さん:2008/08/15(金) 20:40:00 ID:NT7q76rn0
長く話せるから嬉しい。
342非通知さん:2008/08/16(土) 01:33:05 ID:0ZBEkVqf0
申し込みました。今からだったら9月からになるのかな?
友達がソフトバンクばっかりだから助かるな〜
343非通知さん:2008/08/16(土) 10:39:10 ID:e4Q8bv3M0
いいね。
344非通知さん:2008/08/17(日) 19:31:27 ID:Dghf31IX0
>>342
9月だね。
345非通知さん:2008/08/18(月) 16:51:07 ID:TgXz2mks0
長く話せて無料なのはいい。
346非通知さん:2008/08/18(月) 17:03:34 ID:KPSCYFGQ0
無料通話分がないホワイトプラン最高ww
347非通知さん:2008/08/18(月) 17:57:54 ID:VjDJyTXu0 BE:771919283-2BP(0)
最近CM無いよな!
348非通知さん:2008/08/19(火) 01:06:08 ID:MEK3R1iz0
auも始めたよな
349非通知さん:2008/08/19(火) 01:55:07 ID:kblMQVq20
>>347
有料化で揉めてるんだよ!wwプ
350非通知さん:2008/08/19(火) 14:53:36 ID:WZ1Wv09F0
次の猫のCMまだかな。
351非通知さん:2008/08/19(火) 23:00:14 ID:lrmajhxJ0
今度新しくインターネット上からYahooBBの申込手続きをしました。
申し込みの際に『ホワイトコール24申込』にチェックを入れたんですが、
これとは別にソフトバンクモバイルの手続きがいるのでしょうか??
352非通知さん:2008/08/19(火) 23:10:44 ID:0vb0wpyB0
>>351
YBB回線開通後に申し込み用紙が入った封筒が届いたよ
7月回線切り替えで7月中に申し込み
8月からホワイトコール24使ってます。
353非通知さん:2008/08/20(水) 13:37:48 ID:xkG0tZwT0
8月から無料になるはずだったのに、家の固定電話に
050番号でかけたのが課金された。なんで?
354非通知さん:2008/08/20(水) 14:54:01 ID:Z5ZTHQoy0

>>353

実際の確定請求はこの様になるから安心してよい。

>>翌月へのくりこし      0円
>>基本料 ホワイトプラン(コール)[ 7月 1日〜 7月31日] 934
>>通話料 ホワイトプラン(コール) 80
>>(当社携帯/BBフォン宛無料通話    273円[概算])

確定前は通話料が80+273の353円と表示されていた。            



355非通知さん:2008/08/20(水) 16:01:08 ID:hd+jJUMc0
いや、今日の請求で請求金額が確定したんだ。確定前料金じゃない。
050でかけても、NTT経由でかけたことになってるのかな?
356非通知さん:2008/08/20(水) 16:11:22 ID:i2sIg7cv0
ホワイトコールは新規にBBフォンを登録した人にしか
実際に適用されないのかも。
俺みたいに3年ほど前からずっとBBフォンだと
いまさらホワイトコールで釣る必要ないしね。
だったら最初からそう言えよ。期待しちゃったじゃないか。
まあ、警戒してテスト電話しかかけなかったから、被害は少ないが。
357非通知さん:2008/08/20(水) 16:44:30 ID:mR7f0C/X0
んなことないだろ
ちゃんと申込したんだよな
登録番号も間違ってないよな
間違ってないならSBのミスだろクレームつけろよ
358非通知さん:2008/08/20(水) 17:00:28 ID:mR7f0C/X0
ん?8月から開始ってことは〆日月末だろ今日の請求だったら8月分は入ってないはずだが・・・
359非通知さん:2008/08/20(水) 17:06:33 ID:NgWAmogZ0
俺7月から適用って言われたけど、8月になってもmysoftbankの契約内容の表示が変わんないから、
157に電話したら、SB側だけ適用になってなかったよ。
翌月の請求時に調整して清算するみたいなこと言ってた。
まあ怪しいと思ってたんで、携帯同士無料を使ってあんまり使ってなかったからよかったけど。
360非通知さん:2008/08/20(水) 20:07:46 ID:mQlwwQSG0
SB側ってどっちだ
いずれにしても開始日は異なると説明あったが
361非通知さん:2008/08/20(水) 22:11:52 ID:mfckglmw0
>>359
SBユーザーの鑑となるべき慎重さw
362非通知さん:2008/08/20(水) 23:40:13 ID:NZD9kMWy0
353=358が、今日確定したというんだから10日締めじゃないか?
ホワイトコールの申込みは7月10日より前に行ったのかな?
それと、157からSBフォン→BBフォンのホワイトコール適用開始メールが携帯メール宛てに来てるかい?
BBフォン→SBフォンのホワイトコール適用開始メールはYBBメール宛てにきてる?

それぞれの方向毎で管理がSBフォン、YBBとグループ内とは言え別会社だからねぇ。。。
363非通知さん:2008/08/21(木) 23:34:16 ID:xq8DbFyj0
>>359
完璧
364非通知さん:2008/08/22(金) 23:43:33 ID:Wy6MK2wN0
ホワイトコールいいね。
365非通知さん:2008/08/22(金) 23:55:14 ID:fWD8LzddO
ホワイト詐欺♪
366非通知さん:2008/08/23(土) 00:02:10 ID:pd7zWQWa0
ホワイト精子 上戸彩にかけ放題wwwwwwwwwwww
367非通知さん:2008/08/23(土) 08:47:15 ID:ZzarSBxb0
>>366
顔射も可
368非通知さん:2008/08/23(土) 23:27:06 ID:myGUokju0
9月から使えるや。
369非通知さん:2008/08/24(日) 23:50:29 ID:hWEozsW30
俺も。
370非通知さん:2008/08/25(月) 03:07:43 ID:z5kT0Ep80
おとくラインに変えたら使えなくなるのか・・・。
ん〜。
371非通知さん:2008/08/25(月) 22:20:03 ID:0ohvpUmF0
関東は前と同じCMやってる
372非通知さん:2008/08/26(火) 15:47:35 ID:V/6gQS9U0
あのCM前と一緒か。
373非通知さん:2008/08/26(火) 20:20:02 ID:RRZjYmFn0
猫の奴?
374非通知さん:2008/08/27(水) 06:41:15 ID:DFRfGsP30
家のBBフォンをホワイトコールにしたんですが、
このBBフォンからソフトバンクのホワイトプランの
携帯に電話すると無料なんですか?相手も
ホワイトコールに入ってないと有料なんですか?
初歩的なことで申し訳ないのですが教えてください。
375非通知さん:2008/08/27(水) 07:28:17 ID:JMYBi/s+0
>>374
ソフトバンクモバイルの携帯電話への通話料が24時間無料
376非通知さん:2008/08/27(水) 08:57:51 ID:+yMyZJkUO
夏の出会い★攻略法★


377非通知さん:2008/08/27(水) 13:14:24 ID:jY0M8tFD0
>>374
>>ソフトバンクモバイルの携帯電話への通話料が24時間無料


全てのソフトバンクモバイルの携帯電話(どんな契約でも)
378非通知さん:2008/08/27(水) 13:27:28 ID:qDu4dsIeO
MNPで他に移ってたら悲惨だけどね
379名無し募集中。。。:2008/08/27(水) 13:30:33 ID:6jFaHqdY0
プププでわかるんじゃね?
380非通知さん:2008/08/27(水) 13:32:26 ID:6jFaHqdY0
ごめん名前欄間違えた
381非通知さん:2008/08/28(木) 07:18:39 ID:By2X8Kse0
名前いちいち入れるなよ
382非通知さん:2008/08/28(木) 17:58:03 ID:g9OEkpYS0
9月から。
383非通知さん:2008/08/28(木) 22:30:30 ID:zzsdQdk90
2008年 **/** ソフトバンク**店 Wホワイトプランにて契約 
 */** ***店 にてホワイトプランに変更し、ホワイトコール24を 追加
 同時に自宅のBBフォンをホワイトコール24に確認*/**?〜*/** 間でそ
の後プラン変更はありません。 その後 */**〜ホワイトプランかつホワイ
トコール24が適用になると分 っていたので使用していました。
*/** 請求が送付されるが、請求書にはホワイトコール24の記載が無く
そのままの請求になり残念ながら高額の請求になっておりました。

*/** ソフトバンク****店に問い合わせたところ、確かに*/**の時点で
は契約を確認したとの履歴がありました(ホワイトコール24の印刷履歴あり)。
可能性があるとすると*/**〜*/** の時点で契約の変更があった場合にホワイ
トコール24が解除されることがあるとの報告を受けました。つまり、〆日の直
近の変更日が契約変更の依頼日になるという意味にとりましたが、確認してい
ません。しかし、残念ながら***店様、*****店様共に前もって注意を促す説明はござい
ませんでした

・ホワイトコール24が解除された理由とシステムの確認
・担当者様より説明が無かったことに対する改善提案、防止策。 
・*/**〜*/** までの送信履歴を調べて頂き、こちらの固定電話
に通話した分をホワイトコール24の通話とみなし、請求の料金を
見直して頂きたい.

・***店はWホワイトからしか新規登録できず、今回の手間になって
しまった事の見直し。
これって金返してくれくのか?なんで請求きたんだ
384非通知さん:2008/08/29(金) 05:21:31 ID:orqotrgz0
これは罠ね
385非通知さん:2008/08/29(金) 09:16:48 ID:NC4AyIru0
局地的大雨の地域のホワイトコールのBBフォンと
携帯からかけて、
接続できませんでした になるんだが
こっちのBBフォンでかけるとずっと話中
386非通知さん:2008/08/29(金) 09:22:23 ID:NC4AyIru0
ちょ、携帯からNTT番号にかけても
出ないんだが
いつも留守電はセットしているはずなのでありえない。
387非通知さん:2008/08/29(金) 09:48:46 ID:NC4AyIru0
ふー向こうからたまたま電話があったので
モデムの電源一旦落としてもらって無事できるようになった
NTTでもかからないって問題じゃね
388非通知さん:2008/08/29(金) 11:22:38 ID:0meKa6Mb0
>>381
名前欄空欄だとfusianasanになる板があるんだよw
fusianaこええよw
389非通知さん:2008/08/29(金) 11:35:45 ID:ghmjKxEG0
モー板か?
390P061204092017.ppp.prin.ne.jp:2008/08/29(金) 14:29:54 ID:AX9O3hTh0
黒電話繋ぎました。 p(^-^)q
391非通知さん:2008/08/29(金) 17:46:29 ID:+A+NITlI0
セキュリティ板だお
392非通知さん:2008/08/29(金) 18:51:51 ID:9Wv5V8x40
>>388
そんな板あるんだ。
コワー
393非通知さん:2008/08/29(金) 21:00:00 ID:+A+NITlI0
>>392
http://pc11.2ch.net/network/
別に怖くない、みんな出してるからそれがあたりまえに                はならない
394非通知さん:2008/08/30(土) 00:43:22 ID:TBrEF81U0
今日(30日)に申し込んだら9月から適用になるかな?
ホワイトコール24審査って即日に完了する?
395非通知さん:2008/08/30(土) 00:51:59 ID:zSbpQ9FD0
ハックラww
396非通知さん:2008/08/30(土) 01:24:12 ID:M6+e/jO20
>>394
基本的に携帯からBBフォンの審査は当日に完了するよ。
逆は、分からないけど
397非通知さん:2008/08/30(土) 01:44:24 ID:TBrEF81U0
>>396
逆っていうのはどういうことでしょ?
今日ソフトバンクショップに行って手続きすればOKってことですか?
398非通知さん:2008/08/30(土) 10:36:23 ID:rVF9vmdV0
>397
土日挟んでの中日0での適用はムリなんじゃぁないかな?
399非通知さん:2008/08/31(日) 11:59:25 ID:ZXhmluVj0
いよいよ明日から適用
400非通知さん:2008/08/31(日) 12:41:43 ID:vRnJjeVs0
もうすぐだね。
401非通知さん:2008/08/31(日) 15:11:11 ID:vCEjmVqS0
これって、auまとめトークとの併用って出来るのかな?

裏技では出来そうだけど。
BBコミュニケーターとならいけるかな
402394:2008/08/31(日) 17:43:13 ID:Oqarr6BV0
参考までに

30日申し込みで9月1日からサービス開始になりました
土日はさんでも大丈夫みたいですね
403非通知さん:2008/08/31(日) 17:45:13 ID:6+f4P0ha0
使わなくなった3G電話機をBBフォンの子機として使えるようにしてホシイナー
404非通知さん:2008/08/31(日) 18:20:40 ID:hiSP/4E90
>>401
可能。
今使っているネット接続環境のままBBコミュニケーターを導入する方法と
auまとめトークの回線がひかりoneまたはau one net Bフレッツコースで
固定電話でNTT東西の加入電話が残っている場合加入電話にBBフォンを
付ける方法がある。

環境を選ばす低コストなのは前者、普通の電話を使いたいのなら後者。

>>403
PHSじゃないので電波法的にも無理。
405非通知さん:2008/08/31(日) 19:33:17 ID:RoPXMDAf0
>>401
漏れはBBコミュニケータHEY YOで使ってる。通常に掛ければBB、0000を頭に付ければ
アウになる
406非通知さん:2008/09/01(月) 10:34:22 ID:szgHeEjR0

今日からキター!

■割引サービス
ホワイトコール24
Wホワイト
家族割引
パケットし放題
407非通知さん:2008/09/01(月) 17:05:05 ID:2zQ1v+ih0
自分はホワイトコール契約済みです。
この場合って自分の家だけじゃなく、友達の家のBBフォンに携帯からかけた場合も無料通話になりますか?
408非通知さん:2008/09/01(月) 18:50:05 ID:egMrVu0e0
すいません。幾つかお伺いしたいことがあるのですが、

@>>4

><無料対象>
>・ホワイトコール24
> BBフォン・BBコミュ⇒すべてのSB携帯
> SB携帯⇒すべてのBBフォン050番号・BBコミュ

と書かれており、また

>BBフォン1台につき10台(BBコミュは1台)までのSB携帯(ホワイト)を登録可能

とも書かれていますが、これは『登録した』『ホワイトプラン』のSB携帯のみが、BBフォン等への発信が無料になるということでしょうか?
(例えば加入後、更に新規回線(ホワイト)を契約したりすると、その回線が家族割りグループだとか関係なく、登録手続きをしないとBBフォン等への無料発信はできないのでしょうか)

ASB携帯(ホワイト)は10台まで登録可能ということですが、家族名義の回線も登録したい場合、同じ家族割りグループになっていたとしても家族確認書類が必要になるのでしょうか?
そうだとすると、書類とは免許証でいいのでしょうか?委任状はいらないですよね。

B「ホワイトコール加入のBBフォン→ホワイトプランSB携帯(転送)→他SB携帯」と間に転送が挟まった場合でも変わらず無料でしょうか?

C自分は見たことがないのですが、ホワイトコール加入に特典を付けている店はあるのでしょうか?もしあるなら急いで加入することもないかと思ったもので・・・

長くなってしまい申し訳ないですが、どなたか御教示下さい。よろしくお願いします。
409非通知さん:2008/09/02(火) 00:02:17 ID:+syO/+i10
要点のまとめ方が難しいな。
1 Yes
2 家族グループなら問題ない。ただし本人が申し込む必要がある。
3 問題の意図が不明 前半は無料 後半は状況による
4 ないことの証明はできない
新規にYBBに入るわけでもないのに、なぜおまけをつけてまで募集する必要があるのかと
考えれば、普通はなさそうだとわかりそうなものだが。
410401:2008/09/02(火) 11:19:34 ID:1GKoHICc0
>>404さん
ありがとうございます。
ちょっと料金が嵩みますが,au,SBが周りに多いので考えてみます。
411非通知さん:2008/09/02(火) 19:46:02 ID:ebnnVnbq0
やっと使える。
412非通知さん:2008/09/02(火) 22:35:27 ID:5/ZXHRcX0
おめでとー (*^。^*)
413408:2008/09/02(火) 23:53:51 ID:iwnhvhnN0
>>409
返事が遅れてすいません。

@やはりそうですか。
Aあぁ〜本人ですか・・・親にも出向いてもらうしかないですかね・・・
B転送が挟まっても無料が取り消しになったりしないかお聞きしたかったのですが、お話からすると大丈夫のようですね。
Cおっしゃる通りですね。ただ前に一度どこかのスレでそんな報告を目にしたもので、ひょっとしたらその辺でちらほらやっているのだろうかと気になってしまいました。
まあ、まずないですよね。

長い疑問に1つ1つ答えていただいてありがとうございました。
414非通知さん:2008/09/03(水) 02:19:35 ID:hUX2jOL80
>>413
2は委任状を書いてもらえばご両親はいらっしゃらなくても大丈夫
テンプレートはソフトバンクのサイトにあります。
(一般的な委任状に電話番号を追加すればOKだけれど)
415408:2008/09/03(水) 23:16:47 ID:gzysw26p0
>>414
おお、委任状でOKなんですか。
助かりました。これですぐにでもホワイトコールに加入できます。
回答して下さった方々、本当にありがとうございました。
416非通知さん:2008/09/03(水) 23:22:40 ID:xpSP/JOb0
ラッキー。
417非通知さん:2008/09/06(土) 18:41:45 ID:sl92ZtHs0
418非通知さん:2008/09/07(日) 22:38:20 ID:UtV2Qmow0
すいません、教えてください。
さっき、SB携帯から050-から始まるyahoo-bbの電話番号に電話して30分ほど電話しました。
その会話の最後に8月20日でプロバイダ換えたという一言をもらってびっくりしました。
でも、その以前からY-BBの050-の番号にかかったってことは無料通信の範囲なんですよね?
他のプロバイダなら050-ではじまっても違う番号になるのでかからないはずですよね?
8月20日以降ということなのでまだY-BBが使えているという解釈でいいのでしょうか?
来月からはこの番号は使えなくなる??
419非通知さん:2008/09/07(日) 22:54:33 ID:4mo3AH6P0
IP電話のナンバーポータビリティーはまだやってないね
420非通知さん:2008/09/07(日) 23:05:01 ID:BmUaApQO0
すでに友人がモデムを返却していても、YBB側で回線停止が行われていなければ
YBBがBBフォン050着信をNTTに迂回させてる可能性もある。
スレ上部>>49辺りからの流れの、モデムに電源が入ってなくても050発信で着信する現象と同じ。

一応この場合も携帯からの発信はあくまでBBフォン050宛なので通話料金は発生しないという話。

回線停止が行われたら当然その番号は使えなくなるだろうな。
421非通知さん:2008/09/07(日) 23:38:40 ID:UtV2Qmow0
418です。
モデムはすでに返却してるそうです。
でも、以前の番号でつながりました。
この場合は私のSB携帯には課金されないという解釈でいいのでしょうか?
課金されないか、つながらないか・・・ですよね?
422非通知さん:2008/09/08(月) 11:47:47 ID:5Xt/VrPo0
やっちゃいましたね
423非通知さん:2008/09/10(水) 18:34:33 ID:t19C++9f0
SBM(ホワイトコール加入)からBBフォンにかけると、SBMやBBフォンに特有のプープープー
っていう音は聞こえるの?BBフォン同士では、何らかのトラブルで音が聞こえない場合、
料金が発生したりするのだが、SBM→→BBフォンでも同様なんですか。事情をご存じのかた
教えてください。
424非通知さん:2008/09/11(木) 14:18:35 ID:05QGWcev0
>>423
聞こえない。BBフォンの050番号に発信すれば問題無し。
425非通知さん:2008/09/11(木) 17:38:28 ID:9RbxOxox0
>424
ありがとうございました。
426非通知さん:2008/09/13(土) 19:57:28 ID:fcc9Ru4u0
無料で話せる。
427非通知さん:2008/09/14(日) 03:09:49 ID:Z/oWBHvyO
タイガースネットでもホワイトコール使えるプランがあるの?

SBテレコムのODN-IPフォンとBBフォンは050番号だと無料で相互に掛かるんだし、
SBテレコムの局番割引スーパーの定額料金がSBに登録してると無料になるから、
ODN-IPフォンからもホワイトコールが使えればいいのに。
428非通知さん:2008/09/14(日) 07:08:36 ID:p7S5llXDO
ホワイトコール24に加入している回線で、携帯電話に掛かって来た通話を、ヤフーBBフォンに転送先設定した通話は有料(携帯又はBBフォン)になりますか。
429非通知さん:2008/09/15(月) 19:17:46 ID:jsvHCz4N0
10月1日から無料だ。
430非通知さん:2008/09/15(月) 20:11:09 ID:3D1YgOSY0
と、、、思ってるだけ



後日くる請求書には・・・
431非通知さん:2008/09/15(月) 20:36:34 ID:VzmciZZT0
はいはい、無関係なくせに、首突っ込まないでねー。
432非通知さん:2008/09/15(月) 21:04:21 ID:3D1YgOSY0
返金の調整が半年くらい延々と続くこともあるそうですw

433非通知さん:2008/09/15(月) 21:49:34 ID:NKEhaMNQ0
ホワイトコール24ってSBショップで申し込むんですか?
434非通知さん:2008/09/16(火) 14:07:11 ID:EytPG7tz0
ホワイトコール24にしてBBフォンにもしてみた。
auのまとめトークも気になる・・・
そっちの方がよかったかな?
435非通知さん:2008/09/17(水) 23:49:05 ID:NnFTKdnp0
>>423
ソフトバンクショップだよ。
436非通知さん:2008/09/18(木) 08:06:30 ID:Rd52CPrL0

616 :非通知さん:2008/09/18(木) 00:18:57 ID:T+3/oa1n0
VSPに不正契約者情報でたのワロタ
写真てw

617 :非通知さん:2008/09/18(木) 00:46:00 ID:/W2Xw8AaO
たとえ不正契約でも一般市民の写真を晒すSBのコンプライアンスはすげえよなw
やっぱりチョンは発想が違うぜ。
VSP画面の写メ撮って晒したら結構な騒ぎになる悪寒
437非通知さん:2008/09/18(木) 09:02:56 ID:So5fvcDF0
ホワイトコール24なら携帯からBBフオンに転送しても無料なんだ。

BBから携帯へは有料なんだ。
438非通知さん:2008/09/18(木) 11:47:31 ID:FVZDDVYe0
>>434
おめ。
まとめトークは、家電と携帯しか無料にならないが、
用途がそれだけなら、それでもよかったかもね。

家の電話化からかければ24時間365日すべてのソフトバンク携帯宛
ソフトバンク携帯からかければ、すべてのBBフォン宛の
通話が無料・・・とは言ってもあまり利用シーンがないし。
(うちは月200円分くらい浮いているけれど)
439非通知さん:2008/09/18(木) 23:17:06 ID:Oh5fG0Gj0
>>436
何で犯罪者かばってんの?
不正契約する人?
440非通知さん:2008/09/19(金) 11:06:13 ID:kLhTWdtp0
他社でも要注意者の情報はFAXなどで回ってくることをわざと無視しているから
ただの馬鹿アンチでしょう。
441名無しさん@恐縮です :2008/09/19(金) 16:01:01 ID:C2AuiXz30
yahoo!BB&ホワイトプランに既に入っていてホワイトコール24に入りたいのですが
SBショップで申し込む場合、携帯電話と身分証明証以外になにかいりますか?
442非通知さん:2008/09/19(金) 19:27:04 ID:UCZjA49/0
他には何もいらないんじゃないかな?
443非通知さん:2008/09/19(金) 21:04:55 ID:kLhTWdtp0
家族の端末も入れるなら、それぞれの委任状、電話番号付き
そうしないと家族割引組んでいても本人しか入れません
444非通知さん:2008/09/20(土) 18:02:12 ID:ulHiH+ck0
便利だね。
445非通知さん:2008/09/20(土) 23:31:27 ID:CCkJeTwU0
295 :Trader@Live!:2008/09/20(土) 22:48:59 ID:BOHaWgE5
http://www.yuusuke.net/









http://www.yuusuke.net/


446It's@名無しさん :2008/09/21(日) 00:31:02 ID:adXY6QaM0
BBフォンからソフトバンクモバイルへの転送電話通話料は有料みたいですが、
ソフトバンクモバイルからBBフォンへの転送電話通話料は無料になりますか?
447名無しさん@恐縮です :2008/09/21(日) 00:50:19 ID:h9x/+5aS0
これって携帯から自宅かけるときって050にかけなければならないんですよね?
NTTの番号にかけたら有料ってことでいいんですよね?
でもなんで国際電話のが安いんだろ?
なぞ
448非通知さん:2008/09/21(日) 15:52:48 ID:dtSJi82i0
ホワイトコール24
449非通知さん:2008/09/22(月) 17:59:36 ID:gHxQUex6O
NEC、IMS方式のフェムトセルシステムをソフトバンクから受注
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/41905.html

ソフトバンクモバイルは、2009年1月よりIMS方式のフェムトセルサービスを本格展開する予定。

ttp://www.nec.co.jp/press/ja/0809/2201.html

ホワイトフェムト24
フェムトセル経由ならソフトバンク同士通話24時間無料とか始まるかな?
450白ロムさん :2008/09/22(月) 23:51:03 ID:sscbUG++0
したいだろうけど、他社が反対w
451非通知さん:2008/09/23(火) 00:50:10 ID:rynujlNE0
BBフォンオプションサービスホワイトコール24提携ISP一覧
ttps://sbs.softbank.jp/whcall24_ws/list.html

ホワイトコール24SoftBankブロードバンドサービス
ttps://sbs.softbank.jp/whcall24/index.html

これだけ使えるんだったらODN IP-フォンやおとくライン回線のYahoo!BBでも
ホワイトコールを使わせてくれてもいいのに。
452非通知さん:2008/09/23(火) 11:46:37 ID:zaleolfR0
BBフォン光すら未対応・・・
453非通知さん:2008/09/23(火) 14:12:50 ID:SdfAu3WR0
フェムトセル期待。
454非通知さん:2008/09/23(火) 19:10:14 ID:pFlLHIw70
>>451,452
その意味不可解な分け目はIP電話の提供会社が
ソフトバンクBBかソフトバンクテレコムかという違い。
現状ソフトバンクテレコム側で24時間定額になるのは
法人向けのホワイトライン24のみ。

この辺は以前今後統合して共通化するという発言があった。
455非通知さん:2008/09/23(火) 20:38:36 ID:xOu6Gwj10
BBフォンはもともと無料が売りだったが、おとくラインは無料ではないからな
(相手1箇所のみ無料とかやっているが)
456非通知さん:2008/09/23(火) 22:13:43 ID:2tZzQNni0
ホワイトコール24適応済みのBBフォンから2Gプリペイドへの発信は無料なの?
2Gは登録は出来ない様だけど...
457非通知さん:2008/09/24(水) 07:19:49 ID:28ZaOvtQ0
先行3県のときは2Gでも登録出来たんで大丈夫じゃね?
プリペは・・・レポよろ
458非通知さん:2008/09/24(水) 09:58:03 ID:9VK6fTRf0
かける相手が何であるかは区別していないでしょ
ホワイトプランでただでかけられる相手と同じ
459非通知さん:2008/09/24(水) 14:11:51 ID:uPhJ+Ies0
>>456,457
お前ら>>1くらいちゃんと読め。
460非通知さん:2008/09/24(水) 20:25:05 ID:5bB8zmRc0
テンプレを読もう。
461人間七七四年 :2008/09/25(木) 10:13:19 ID:adhgoZmB0
ホワイトコール24ってタダみたいですがこれCM.広告バンバン出してるけど会社に
なんの旨みがあるの?
利益でないけど・・・?
462非通知さん:2008/09/25(木) 10:16:31 ID:f/cl10aD0
ユーザが増える、あるいは解約率が減るメリットがある
会社にとっては売り上げが減るデメリットとどっちが大きいか微妙かもしれないが
463非通知さん:2008/09/25(木) 12:00:50 ID:SEFpHn7T0
>>461
伸び悩んでいるYahoo!BB(BBフォン)のテコ入れ
464非通知さん:2008/09/26(金) 13:06:27 ID:wyAAb0X/0
継続して使ってもらえるってことじゃない。
465非通知さん:2008/09/27(土) 12:45:46 ID:uS8d0dtH0
■外貨Blog■
http://www.yuusuke.net/


■無料転送メールサービス 〜@yuusuke.net■
http://www.yuusuke.net/mail.html


■FX業者比較■
http://www.yuusuke.net/hikaku.html


■BBS■
http://www.yuusuke.net/bbs/index.html

466非通知さん:2008/09/28(日) 15:23:36 ID:dH5UmZ230
Yahoo!BBテコ入れ
467非通知さん:2008/09/28(日) 16:34:07 ID:GCuqgniu0
BBフォンってIPなの?

auまとめトークのように普通の電話でないの?
468名無しさん@電話にはでんわ :2008/09/28(日) 17:02:02 ID:r054Eut40
BBフォンはIP電話です
しかしADSL回線を使ったIP電話だから050番号になる
IP電話でプライマリ電話(普通の固定電話と同じ0AB〜J番号が付与できる)になれるのは通話品質(音質とか遅延とか)の関係で「光回線に限る」と総務省から指導がでている
だから光プラスはIP電話なのに0AB〜J番号が付与できる
メタルプラスも普通のメタル線を使っていて網内は完全にIP電話だが「VoIPゲートウェイではなく固定電話と同じRTを使っているのだからIP電話ではなく直収電話です」というのがKDDIの見解
だから0AB〜J番号が付与されている

ソフトバンクは光電話やってないから0AB〜J番号が欲しかったらおとくラインしかないので
おとくライン←→SBMケータイの無料通話の開始が待たれるところ
法人向けには前から提供されているみたいだが
社内では「カミカゼプラン(勝つ見込みのない自爆テロ攻撃)」と呼ばれているぐらいだから
やりたくないのが本音だろうな
469非通知さん:2008/09/28(日) 17:07:01 ID:GCuqgniu0
>>468
AUの場合は契約の際、メタルプラスの他に数百円をプラスすればオプションで、
IP電話も付加できるよ。
470非通知さん:2008/09/28(日) 17:16:06 ID:3zaO/ykn0
YAHOO BB ホワイトプラン 3G携帯割引プランで契約変更した。
471非通知さん:2008/09/29(月) 04:25:08 ID:c76tTGOy0
>>468
ひかり電話は四年前には既にやっている
BBフォンひかり という名前だが
472非通知さん:2008/09/29(月) 20:42:31 ID:fzRXcZVr0
ホワイトコール24の新しいCMまだかな。
473非通知さん:2008/09/30(火) 14:31:14 ID:YIfMh/7aO
客船に電話したらWホワイトじゃないとホワイトコール適用にならないと言われた
474非通知さん:2008/10/01(水) 01:52:18 ID:jpVoo7aT0
そんなわけねぇ
475非通知さん:2008/10/01(水) 20:56:54 ID:FSXvMnKz0
なぁ、BBコミュのルーターを海外に持ってけば
ルータの050⇔ホワイトプランの通話ができるってことでおk?
476475:2008/10/01(水) 21:25:01 ID:FSXvMnKz0
ごめん。書き方間違えた。

海外からBBコミュルーターを介してホワイトプラン携帯へ電話すると無料になりますか?
どうなんでしょ?
477非通知さん:2008/10/02(木) 00:40:51 ID:wBX+JOHx0
>>476
無料。
478非通知さん:2008/10/02(木) 21:55:53 ID:y83AeRHI0
そうなんだ。
479475:2008/10/02(木) 23:54:35 ID:q79z2gbb0
>>477さん
ありがとうございます。

・・・さすがに携帯からBBコミュ(海外)への発信はムリポですよね?
480非通知さん:2008/10/03(金) 02:28:18 ID:4UWKHks60
050番号にかけるなら、無料。
481非通知さん:2008/10/03(金) 04:55:11 ID:TT8ddYKUO
482非通知さん:2008/10/03(金) 18:22:27 ID:+DYYyhBJ0
無料なんだ。
知らんかった。
483非通知さん:2008/10/03(金) 20:16:44 ID:IQIxIOCD0
また犠牲者がひとり…。
484非通知さん:2008/10/03(金) 21:50:41 ID:3PVgycW30
無料じゃないよ
485非通知さん:2008/10/04(土) 07:22:42 ID:pOIhYp620
無駄な工作を
486名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/04(土) 11:44:13 ID:oDeX+tBI0
結局どっちなの?
487非通知さん:2008/10/04(土) 12:25:46 ID:wc07MbaO0
>>486
正解はBBコミュニケーターが日本国内外何処のISPで接続されていようが
リンクが確立出来た段階でBBフォンと同等なのでホワイトコール24登録した
海外持っていったBBコミュニケーターの050番号でソフトバンク携帯や
BBフォンに発信するのもBBコミュニケーターの050番号で着信するのも
無料通話適用内。

BBコミュニケーターはソフトバンクBBの他ISP結節点から先をInternet網に
置き換えたもの。
イメージ的にはBBフォンの電話機から先をSkype等に繋げたようなものなので
世界中何処にいようがBBフォンとして使える。
488非通知さん:2008/10/04(土) 12:31:06 ID:oDeX+tBI0
>>487
ありがとう。
489非通知さん:2008/10/04(土) 19:43:52 ID:7jGtA9450
ソースを示すべき
490非通知さん:2008/10/04(土) 20:56:54 ID:XKgulDmL0
BBコミュのシステムでは、国内と国外を区別するなんて不可能に近いわけで。

区別できるという人のほうがソースを出して欲しいぞ。
491名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/04(土) 22:18:36 ID:WkRajiC50
492非通知さん:2008/10/04(土) 23:30:02 ID:pOIhYp620
因みに携帯は間違っても海外では無料にならないので注意
493名無しさん@涙目です。 :2008/10/04(土) 23:41:36 ID:Bh2znXEG0
>>486
アメリカから無料で普通に使えるよ
ヘッドセットとか持ってくの面倒だけど
494774:2008/10/05(日) 21:34:23 ID:wuWM+AQJ0
>>489
↑↑↑
こいつ馬鹿だなw
てめぇが何にも判ってないのを棚に上げて偉そうに抜かしてんじゃねぇよw
495非通知さん:2008/10/05(日) 22:08:07 ID:kVNmyk2C0
>>494
だからソース示せよ
496非通知さん:2008/10/06(月) 00:57:50 ID:ctwcta6Q0
ソースはあっただろ。
外国からでも無料。
497非通知さん:2008/10/06(月) 01:25:03 ID:mHW0QSUd0
>>495
猿でも判ることにいちいちソースなんか要るかよ。
第一、お前口のきき方ってもんを知らねぇな。
教えて君だったら大人しく「ソースお願いします」だろ、ボケw
498非通知さん:2008/10/06(月) 07:22:55 ID:SNmnd2QH0
499非通知さん:2008/10/06(月) 15:22:02 ID:47Errxw50

まずは謝罪だろ、ボケがww
500非通知さん:2008/10/06(月) 19:30:00 ID:4wDmmYyT0
>>498
自分でソースだしてるじゃん。
しかも公式の。
501非通知さん:2008/10/06(月) 19:39:39 ID:jjZZj2Xs0
何でこんなことで。
502非公開@個人情報保護のため :2008/10/06(月) 20:51:26 ID:Am3hZcY50
ブルドッグとかウスターとかを誰かが書くのを期待してるのかな。
503非通知さん:2008/10/06(月) 21:36:05 ID:2sQqQZQTO
ソースはコーミ、サンキョーヒカリ、カゴメ辺りに限る。
504非通知さん:2008/10/06(月) 22:07:25 ID:GTFHguJi0
>>503
おたふくは甘すぎますからね、わかります
505非通知さん:2008/10/06(月) 22:18:55 ID:jmemeYGZ0
>>503
>カゴメ トマトソースもなw pbは拙くてww   >>504 あれは、甘過ぎ〜プ
506非通知さん:2008/10/07(火) 10:03:12 ID:WCNUyjZV0
白鷹ソース、ペンギンソースを忘れてるぜ
507名無しさんに接続中… :2008/10/07(火) 10:23:56 ID:qZHW9P9r0
(´・ω・`)知らんがな
508非通知さん:2008/10/07(火) 10:28:56 ID:vTJItiVP0
ttp://www.bulldog.co.jp/ ブルドックソース株式会社 東京都
ttp://www.kagome.co.jp/ カゴメ株式会社 愛知県
ttp://www.otafuku.co.jp/ オタフクソース株式会社 広島県
ttp://www.ikari-s.co.jp/ イカリソース株式会社 大阪府
ttp://www.kikkoman.co.jp/ キッコーマン株式会社 千葉県
ttp://www.oliversauce.com/オリバーソース株式会社 兵庫県
ttp://www.sky-net.or.jp/toshi/ カープソース 広島県
ttp://www.maruki-su.com/ 株式会社 川上酢店 愛知県
ttp://www.kozima.co.jp/ 小島食品製造株式会社 愛知県
ttp://www.komi.co.jp/ コーミ株式会社 愛知県
ttp://www.sankyohikari.co.jp/ サンキョーヒカリ 愛知県
ttp://www.junmaru.co.jp/ 株式会社 純正食品マルシマ 広島県
ttp://www.papaya-sauce.co.jp/ パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
ttp://www.takahashisauce.com/ 高橋ソース株式会社 埼玉県
ttp://www.choko.co.jp/ チョーコー醤油株式会社 長崎県
ttp://www.timelyhit.ne.jp/ajiyoko/shop/sauce/sauce1.htm 阪神ソース株式会社 兵庫県
ttp://www.kyoto-thinking.co.jp/hirota/京風味ソース本舗 蛇ノ目食品廣田徳七商店 京都
ttp://www.optic.or.jp/com/fujiisauce/fujiisauce.html 有限会社 藤井ソース工場 岡山県
ttp://www2.neweb.ne.jp/wd/hikari/ ヒカリ食品 徳島県
ttp://www.hat.hi-ho.ne.jp/aokia/ 下北沢ビレッジソース 丸寿食品工業株式会社 東京都
ttp://www.yamayashokuhin.co.jp/ 山屋食品株式会社 東京都
ttp://brothersauce.com/ブラザーソース森彌食品工業株式会社
ttp://www.asahi.co.jp/you/t20011026.html神戸地ソース物語
【関連団体】
ttp://www.maff.go.jp/koueki/sougou/35/35.htm(社)日本ソース工業会
ttp://www.japan-tomato.or.jp/社団法人 全国トマト工業会
ttp://www.soysauce.or.jp/ 日本醤油協会
509非通知さん:2008/10/07(火) 12:09:45 ID:K4/dGvIO0
>>508
イランってw
510非通知さん:2008/10/07(火) 13:43:38 ID:EPccn2WX0
>>508
古いソース持ってくんな
ttp://www.okonomi-kid.com/so-suhannbai.htm カープソース 広島県
ttp://www.maruki-su.co.jp/ 株式会社 川上酢店 愛知県
ttp://www.hanshinsauce.jp/ 阪神ソース株式会社 兵庫県
ttp://www.sony.co.jp/ ソニー株式会社 東京都
見つからず 下北沢ビレッジソース 丸寿食品工業株式会社 東京都
見つからず 神戸地ソース物語
511非通知さん:2008/10/08(水) 11:39:39 ID:X7aI75ES0
ソースw
512白ロムさん :2008/10/09(木) 18:41:26 ID:7D0ClNva0
ひどい。
513非通知さん:2008/10/09(木) 22:36:18 ID:1CU6PoRV0

馬鹿のおかげで、すっかりソースだらけになっちまったなw

514名無しさん@ご利用は計画的に :2008/10/10(金) 01:40:01 ID:uxc6G++x0
515非通知さん:2008/10/10(金) 08:50:09 ID:eowu3egD0
      _________
      |               |
.      |                |
     |   .:........................:.   |
.    |._________|
.     |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
    |:::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:::|
    |:::| 山本印天然素材 |:::|
    |:::|  イ大  ⊥ 羊  . |:::|
    |:::|   | 甲 , .个.>l<  |:::|
    |:::| ヽ l  ̄    ̄7 . |:::|
    |:::|  ノ   ̄ ̄ ノ ヽ. |:::|
    |:::|     ∧,,∧.    |:::|
    |:::|     (-д-)     |:::|
    |:::|       |   |ノ    .|:::|
    |:::|      (|切 |.     |:::|
    |:::|     〜|   |     .|:::|
    |:::|      U U .     |:::|
    |:::|    風味舌禍    |:::|
    |:::|________|:::|
     |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
     |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
516非通知さん:2008/10/10(金) 23:21:24 ID:i5SLsYbM0
便利
517非通知さん:2008/10/11(土) 22:04:16 ID:iOPg0F43O
Yahoo!BBホワイトプランが広まれば、このスレももっと活性化するんだろうな。
518非通知さん:2008/10/11(土) 23:13:14 ID:ct6vjPy40
CMやってないよね。
519非通知さん:2008/10/12(日) 16:28:18 ID:WbHlKwPq0
そうね。
520名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2008/10/12(日) 20:13:34 ID:LDQcHUwd0
サービス始まる前から知ってるけど登録してない、めんどくさい
521目のつけ所が名無しさん :2008/10/12(日) 22:21:34 ID:h8lV7EJ20
>>517
詳しく
522非通知さん:2008/10/15(水) 19:05:43 ID:1XXnXrrl0
下記『フェムトセルで変わるケータイとブロードバンドの関わり』
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/mobile_catchup/35713.html
に以下のような記載がある。
(引用)
「フェムトセルの導入によって、無線ネットワークの負担が軽減されるの
であれば、フェムトセル経由の通話や通信について、何らかのオプション
を与える可能性があるという。たとえば、同社はホワイトプランやゴール
ドプランといった料金プランにおいて、同社ユーザー宛の通話を無料で提
供しているが、21〜1時の間は対象外となっている。フェムトセル導入時は、
フェムトセル経由の通話について、この時間帯も無料化することも十分にあ
り得る・・・。」
(以上引用)

しかし、実際には上記の記述の「ゴールドプラン」のところだけがフェムトセル
による無料化の恩恵を受けられない可能性があるのではないだろうか。今後
ゴールドプランに対する対処には目が離せない。

もちろん?? ゴールドプランでは「ホワイトコール」には入れないのが現状です。
523非通知さん:2008/10/16(木) 16:10:58 ID:MgMyjEMc0
ゴールドプランなんて忘れてた。
524非通知さん:2008/10/17(金) 18:38:22 ID:OS/sTS5c0
>>523 非通知さんへ

ソフトバンクの料金案内のところには「ゴールドプラン」の掲載がありますよ。
他社の継続使用年数が有効だから、10年以上他社の携帯を使用していた人が場合
によってはソフトバンクのゴールドプランに加入しているかもしれません。
11年目からは70パーセント引きですよ。
525非通知さん:2008/10/17(金) 18:41:28 ID:OS/sTS5c0
>>524のつづき

しかし、ゴールドプランではホワイトコールには 当然?? 加入
できません。
526非通知さん:2008/10/18(土) 13:54:44 ID:v6XhtB+E0
ゴールドなんて加入してる人どれくらいいるのかな?
527携帯→BBフォンへの転送は無料:2008/10/19(日) 11:18:48 ID:y3P9xYV20
[THREAD ID:M000014074107]
  様

 ソフトバンクをご利用いただき誠にありがとうございます。
お客さまセンターのです。

 この度は、弊社サービスのご利用において、ご懸念をお掛けし、
誠に申し訳ございません。

 「ホワイトコール24」加入中のソフトバンク携帯電話から
BBフォンへの転送時の通話料は無料になります。ご安心くだ
さい。

 <ホワイトコール24>
  http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/whcall24/index.html

 その他、サービス詳細についてご不明な点等がございましたら、
契約者名義ご本人様より弊社お客さまセンターまでお問い合わせ
ください。 弊社お客さまセンターは、自動音声サービスとなっております。
お電話が繋がりましたら、ガイダンスに沿って操作してください。
<弊社自動音声サービス ご利用方法>
  http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/contact/voice_information/tokai.html
今後ともソフトバンクをご愛顧いただきます様、お願い申し上げます。
<お願い>
 本メールは、回答送信専用のアドレスからお送りしております。
このメールアドレスへの返信にはご回答できかねますので、お問い合わせの際は、お手数ですが、再度当社ホームページ「Eメールお問い合わせ」より
ご連絡くださいます様お願い申し上げます。
528名無しステーション :2008/10/20(月) 23:34:34 ID:vtB6hUXr0
>>526
ほとんどいないんじゃ。
ホワイトでしょ。
529非通知さん:2008/10/21(火) 01:51:44 ID:DmG6VaWG0
ゴールド、10年越えでも利点があまりないもんねぇ。
対ソフトバンクでかなり掛け捲れることくらいか。
530非通知さん:2008/10/21(火) 09:01:04 ID:a39nhxt50
ゴールドプラン加入者数100万人(2007年1月)
531白ロムさん :2008/10/21(火) 14:50:57 ID:1w+dxWEO0
今はかなり減ったろうね。
532非通知さん:2008/10/21(火) 16:46:26 ID:F9MsUPUC0
こないだよく喋るババァから勧誘の電話が来たよ

いらねぇっつってんのに無理やり契約させられた
しかもタメ口で捲し立ててきやがるし、本当クソ企業だな
533非通知さん:2008/10/21(火) 16:59:11 ID:DmG6VaWG0
電話でどうやって加入するんだ?
534非通知さん:2008/10/21(火) 18:04:09 ID:UB8e/BiP0
>>533
自分では良く出来た作文だと思っているんだから
相手にしちゃダメ。
535非通知さん:2008/10/22(水) 00:56:03 ID:jQ+D3Rpe0
こいつらYBB系の電話勧誘の存在さえ知らんのか
536名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/10/22(水) 01:02:14 ID:xqme9nLQ0
NTT光の勧誘電話のウザさにはかなわない
断っても断っても月1でかかってくる
「こないだ断りましたけど?」って言うと、「それは他の代理店が・・・」などと・・・知らねぇよ・・
ホンット、氏ねといいたい
537非通知さん:2008/10/22(水) 02:23:33 ID:bjE1CMXT0
まずYBB系の電話勧誘とかいっている時点で、わかっていない証拠
電話が来て加入したと同レベル。
538非通知さん:2008/10/22(水) 16:38:14 ID:00M8Hnwj0
BBフォンのモデムが切れていた場合は、結局通話料有料なんお?
539非通知さん:2008/10/22(水) 22:34:29 ID:Ii3Himce0
掛ける側が切れたらそら無理でしょ
相手がオフの時でも050なら大丈夫なんじゃないか
540非通知さん:2008/10/23(木) 19:48:56 ID:mSTvRXrT0
無料。
541非通知さん:2008/10/23(木) 21:47:55 ID:lDUKY+ts0
>>527が本当ならすごいんだが、本当?
542非通知さん:2008/10/23(木) 23:34:04 ID:PtOe+i+x0
>>541
お客様センターあてにならないからな。
それ以前に携帯→固定転送ってうれしいか?
逆なら大喜びだけど。
543非通知さん:2008/10/24(金) 17:09:17 ID:aY45Rv5d0
CMに出てるこねこの声優なんて人?「今回は犬じゃないの?」っていうの
544非通知さん:2008/10/25(土) 20:34:41 ID:vcsV083w0
>>527
そうなんだ。
545くらま天狗 ◆zuWMNkdb2g :2008/10/27(月) 03:26:59 ID:s08V6K+ZO
>>542>>544
携帯→固定無料万歳だよ。
留守番電話サービス要らなくなるし、再生する際の通話料も0円。

最強だな。
546非通知さん:2008/10/28(火) 00:32:54 ID:VRJRIdHI0
最強だね。
547非通知さん:2008/10/28(火) 13:02:27 ID:ntQ2CDsc0
>>545->>546
最強の意味がまったくわからん

>>542の言うように逆ならいいサービスだと思うけど。
家にいるのに携帯でとらないで転送された家電でとりたいってこと?
留守電なんて携帯内蔵の使えばいいんじゃないの?
548なんてったって名無しさん :2008/10/28(火) 13:43:37 ID:fjynDAM30
家は圏外
549:2008/10/28(火) 15:19:18 ID:gHZWmB6u0
それか!
550くらま天狗 ◆zuWMNkdb2g :2008/10/28(火) 20:36:27 ID:VICqIC+sO
>>547
そうか、今のゆとりは固定の留守番電話を遠隔操作で聞けるのを知らないんだな。

圏外や電源を切っている場合、伝言メモは使えないし、
オプションの留守番電話は再生の際に通話料が割高。

よって、最強!
551非通知さん:2008/10/28(火) 23:32:09 ID:TJWi7PvG0
有るかわからん留守電遠隔すんの?
暇な奴っているもんだな
552くらま天狗 ◆zuWMNkdb2g :2008/10/29(水) 10:46:23 ID:9MNL/z2hO
>>551
電話が掛かってくるあての無い奴には無用の操作だがなw
勤務先でも携帯は電源オフにしなければいけない職場だし。。。

あっ、お勤めされていないんですね。
大変失礼致しましたwww
553非通知さん:2008/10/29(水) 14:53:05 ID:Tg+c/Po90
そのわりにはいつも携帯からの書き込みなんですね
554非通知さん:2008/10/29(水) 19:12:23 ID:X7dmwhED0
>>552涙目wwww
555くらま天狗 ◆zuWMNkdb2g :2008/10/31(金) 02:03:02 ID:+Lh97qvXO
>>553
携帯から書き込みすると問題なのか?
寧ろ常時PCからだとまさしく自宅警備員。。。

あっ、すまん言い過ぎたよwww
556名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/31(金) 20:48:49 ID:gkduBp1N0
どこのコテか知らんけど自己紹介するのが好きなようだね。
557非通知さん:2008/10/31(金) 23:55:45 ID:vvphukfW0
>>555
涙目wwwwwww
558非通知さん:2008/11/01(土) 00:30:28 ID:nPCMfYi80
しーっ、また深夜の巡回にくるぞ
559名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/01(土) 18:36:13 ID:9gPA5rxt0
無料はいいね。
560非通知さん:2008/11/03(月) 02:14:27 ID:HNKxtN/W0
2009年2月より、「Yahoo!ケータイ」トップページの通信料有料化!
それによって起こりうる問題とは?


・Y!ボタンを押すだけで50〜150円徴収されるワンクリック詐欺
 しかもモーションセンサー搭載機/サイクロイド機種は、機種を回転させる/画面を回転させるたびに料金徴収!!

・ウェブ検索しようと思っても、検索窓があるのは有料のヤフートップページ
 モバイル版グーグルトップを開いたほうがまだ安い

・トップページから「設定・申込」で行く、プラン変更などのサポートで使う携帯版のMy Softbankも実はすでに有料
 フラッシュ版のMy Softbankは開くだけで約100円徴収。それにヤフートップページの課金も加わる

・災害伝言板に行くためには有料のトップを通らないと行けない
 被災者の人々にとっては泣きっ面に蜂

・ウェブに接続しないと基地局から時刻情報をもらうことができない
 トップが有料だからとウェブに繋がないでいると、時刻がだんだんずれていく…
561非通知さん:2008/11/03(月) 17:50:53 ID:UxqZaAWq0
サービスいいね。
562非通知さん:2008/11/14(金) 19:50:22 ID:Q7L21OOm0
age
563非通知さん:2008/11/16(日) 18:20:19 ID:TXWTRMx90
【Yahoo!】Yahoo!BBホワイトプラン
なんか思っていたのと違う…

今度、Yahoo!BBでYahoo!BBホワイトプランというプランが開始されるようです。
月額基本料は980円。
従量課金で(確か)20MBで100円加算、MAXは3000円まで。以後は定額。
その他の料金を入れると、最大まで利用すると結果通常契約よりも割高になってしまう…というプランです。

主な利用方法としては、初期導入コストが低いのでメールチェック程度であまり使わない方には便利なプランとはなりそう。

で、SBMケータイとセットにするとどんなメリットがあるのか。

まず、基本料金の980円が0円になります。
で、最後に購入したモデルが無線LAN対応モデル(XシリーズかiPhone 3G)であれば、無線LANレンタル料の1000円程度?
だかが無料になるようです。(ここはうろ覚え)

結局パケット代の上限は下がらなそうですが、私も資料を少ししか見ていないので間違っている可能性も。
詳細は電器屋とかに居るYahoo!BBの人へどぞー(爆)

http://blog.livedoor.jp/vodafonefan/archives/50857694.html
564非通知さん:2008/11/16(日) 22:17:41 ID:Rfd/VZSG0
>>563
それであってるよ

人並みにネットを使う場合は
通常プランの方が圧倒的に割安になるという
何とも微妙なプラン
565昔の名無しで出ています :2008/11/16(日) 23:23:57 ID:Jy9K8klv0
パケ・ホーダイとパケ・ホーダイ ダブルに似ている
566非通知さん:2008/11/16(日) 23:46:56 ID:Rq0MLd0r0
>>563
長期出張族御用達ってところだな。
普通の人は無視していいでしょ。
567非通知さん:2008/11/17(月) 01:03:43 ID:lDNAQmwG0
50メガのモデムなんかが来るなら得だけれど
上限が定額より安くなるわけないしな。
568非通知さん:2008/11/17(月) 01:06:24 ID:yaIjDeva0
ぶった切って済みません。
今度、初めてホワイトコールにするために、Yahoo!BBに新規加入しようと思ってるんですが、
携帯電話を新規加入するときに一緒に付いてきた、Yahoo!BB株主優待を使うのが最もお得と
考えるのであってますか?もちろん、ヤフオクで落札したものです。今月いっぱいの期限の
ようですね。キャッシュバックは1万円って書いてあります。
569Socket774 :2008/11/17(月) 10:53:55 ID:JIqX3Xo50
>>568
価格.comとかヨドバシとかほかに量販店などお得なのはあるけど。
縛り考えると株主でもいいと思う。
570非通知さん:2008/11/18(火) 22:32:23 ID:50GGMPLSO
これって、回線の組み換えするときってどこに確認すればいいんだ?

どの組み合わせにしたか忘れてしまった…

YBB x2・BBCC ←→ SBM x5

そろそろSBMを1回線空けたいんだけど…
571非通知さん:2008/11/19(水) 03:26:04 ID:tSMEtXcF0
Wホワイト必須なのか?これ

勝手にWホワイトついてきたんだけど・・・
572非通知さん:2008/11/19(水) 08:36:39 ID:Ub+HiMcj0
>>571
必須ではない。代理店が勝手に抱き合わせた。
573非通知さん:2008/11/20(木) 05:20:00 ID:ksCXFGgp0
なんか操作間違えたのかね。
まったく関係ないサービスだからWホワイト云々なんて出てこないんだけれど。
あ、はずすとき、ホワイトコールもはずしちゃうことがあるから気をつけてね。
574目のつけ所が名無しさん :2008/11/20(木) 07:22:48 ID:Yqthnwa70
>>573
昨日、はずしてもらいにショップ行ってキタ。
ホワイトコール24は 外れてないけど、まとめて請求が外れたっぽい
575非通知さん:2008/11/20(木) 09:46:28 ID:BAoFTPbL0
先月シャア専用をスパボ一括9,800円で買ったとき、
既存回線と「まとめて請求」にして「ホワイトコール24」も同様に付けたんだが、
おねいさん、料金プランを変更すると外れてしまうからと言って、
必須OPであるWホワイトを付けないでくれた。500円ほど助かった。
俺が、犬券の商品券5,000円到着後直ちに解除することを見越してくれた。
ついでに、パケし放題はすぐに解除していいですよと言ってくれた。
576非通知さん:2008/11/20(木) 22:53:23 ID:SM6RQl5l0
>>575
いい店員。
577非通知さん:2008/11/21(金) 23:06:33 ID:4KoNaSQi0
お前、シャア専用と言いたかっただけちゃうんかと小一時間問い詰めたい。
578575:2008/11/22(土) 19:56:24 ID:BA+2aSxj0
なんでぇ?

MySoftBankでプラン変更受け付けてくれないんでショップ行ったら、
ホワイトコール組んでいるとダメだと言われたよ。
それで、おねいさんの言っていたことが初めて理解できた。
579非通知さん:2008/11/23(日) 11:42:27 ID:wVWmruHH0
シャア専用欲しかったな。
580非通知さん:2008/11/29(土) 02:20:49 ID:JNBTigD30
>>566
BBフォンを安く入れて、ホワイトコールにするのに使えるでしょ。
581非通知さん:2008/11/29(土) 15:01:24 ID:liMPotFM0
安く使えてる。
582非通知さん:2008/11/29(土) 15:13:24 ID:o6jTpfDEi
ヤフーBBホワイトプラン
iPhone
基本料無料
無線LANパック無料

ほとんどiPhoneで無線ネットする。
これってよくないの?
583非通知さん:2008/11/30(日) 03:03:24 ID:WXar3w4U0
無線LANパックが無料だから
XシリーズとiPhoneの人にはお得。
584名無し@18歳未満の入場禁止:2008/11/30(日) 09:17:43 ID:PHKNMbMT0
基本料も無料になるのか?いいなそれ
585非通知さん:2008/11/30(日) 09:32:54 ID:NPQ/9VIN0
>>584
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42989.html
>「ソフトバンクケータイセット割引」もあわせて契約すると、NTT東日本エリアで1288円〜4276円、NTT西日本エリアで1296円〜4276円となる。

上限が高すぎじゃね?これなら今まで通りのが安い、って人のが大半と思われる。
586名無シネマさん:2008/11/30(日) 09:37:49 ID:PHKNMbMT0
>>585
この上限じゃまるでダメジャン
携帯と違ってADSLじゃ上限すぐ来る
587非通知さん:2008/11/30(日) 10:07:28 ID:b5gcGFEHi
>>585-586
pcをほとんど使わずiPhoneの無線LAN接続しか使わない人には最高によいのでは?
BBホワイトもiPhoneも上限に達しない使い方ができる。
実際俺もiPhone使ってるがpcあまり使わなくなったよ。部屋では無線LANで繋げてる。
588非通知さん:2008/11/30(日) 15:43:35 ID:pvwSfJHF0
>>587
上限200Mだよ。
メールでwebはほとんど使わない人ならともかく
毎日ニュースサイトでニュースチェックするだけで超える。
589非通知さん:2008/12/01(月) 01:09:33 ID:AviuTBJc0
詐欺ぎりぎりのSB
俺は全て解約
残金がひどい
それがSB地獄
590774RR :2008/12/01(月) 01:37:28 ID:US8d62vb0
残金があることは最初からわかっていたんじゃ・・・
591名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/01(月) 09:45:20 ID:O9Pgk68T0
>>589には最初理解できなかったんだよ
頭弱いのを責めてやるな
592非通知さん:2008/12/01(月) 11:12:28 ID:B24wLYo70
SBを2年6円で使い続けることがせめてもの反抗
593非通知さん:2008/12/01(月) 11:18:09 ID:O9Pgk68T0
>>592
残念ながら、来年からは8円だw
594非通知さん:2008/12/01(月) 13:12:52 ID:NEpjRgeoO
BBフォン最悪だったよ。だから解約した、MNP前に。ボーダフォン時代の話だが。
もうその手には乗らない!
595非通知さん:2008/12/01(月) 15:25:53 ID:uJNpFQBF0
BBフォンが 最悪 というのは珍しいケースだな
ADSLに比べて悪い話は聞かないのに
596不明なデバイスさん :2008/12/01(月) 18:21:40 ID:hyyWeYFV0
人によっては雑音入る
597非通知さん:2008/12/01(月) 21:13:30 ID:B24wLYo70
おれも
BBフォン使ってた間は
何か変なことけっこうあったな
今は知らんけど
598名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/01(月) 21:22:04 ID:ARnKQMNH0
変なことってどんなことあった?
2年くらい使ってるけど、異常感じたことないな
599山師さん@トレード中 :2008/12/01(月) 21:38:56 ID:4GEzgX3T0
>>598
別人だけど夜中に一瞬だけベルがなるとかあったな
600名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/01(月) 22:18:07 ID:B24wLYo70
>>598
外部(特に公衆電話)からつながらない
自宅からBBフォン経由にならない
雑音がすることがある(いつもではない)
雑音がすると言われることがある(これもいつもではない)
今思い出したのはこのくらいかな
外部から繋がらないのはホントに難儀したよ
601非通知さん:2008/12/01(月) 23:02:41 ID:ARnKQMNH0
>>599-600
それってBBフォン側の異常なんですかね〜、どうなんだろ
そういうの聞くと正常に使えてるのは運がいいってことなんかな
602非通知さん:2008/12/02(火) 00:12:17 ID:/o+aQSqeP
ほとんどの人が問題なく使ってるし
接続方法が間違っててつながらないとか着信できないとか騒いでる人もいる
一部の電話機がアフォでトーンパルスの自動設定がうまく設定されないとかありがち
603非通知さん:2008/12/02(火) 00:32:59 ID:S9MdJF6u0
遠距離でもなければNTT回線より高くなるからめったにやらないけれど、
NTTの公衆電話からならつながるよなぁ。
23区内と大阪市内からしか試していないが。
604名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/02(火) 01:03:29 ID:VqQ/OUzD0
>>601
いや俺が使ってたのはもう5年ほど前だから今のことは分かりませぬ
もちろん俺の所の電話機に問題あった可能性はあるが
外部から繋がらないのはその理由じゃないと思ってた
電話機替えても同じだったから両方が問題あったと思えない
605非通知さん:2008/12/03(水) 10:02:10 ID:5HIGG01pP
>>604
単純にヤフーのモデムか故障してたんじゃ?
クレーム逝って取り替えてもらったらいいじゃん
機械物だから100パーセントは無いわけだし
606非通知さん:2008/12/03(水) 17:38:26 ID:NdX7QWBf0
何の問題も起きないな。
607ベストヒット名無しさん :2008/12/03(水) 21:27:14 ID:zj0A1+Ls0
いままで対象外だと思っていたけど、2Gプリペイドもホワイトコール24の
BBフォンからなら通話料無料なんだね。
608wakarinikui:2008/12/03(水) 22:20:40 ID:tqwc0XYW0
発信者がホワイトコール24に入っていることが必要と明記すればいいのに。
受信者もホワイトコールに入ることが必須だと勘違いするだろ
609非通知さん:2008/12/05(金) 10:30:51 ID:0s/iYX8R0
現状読んでわからない人はなに書いても無駄
610非通知さん:2008/12/06(土) 17:28:50 ID:DgK2jj5n0
よく読まなきゃね。
611非通知さん:2008/12/06(土) 18:24:51 ID:sDa5BcI/0
自宅の家電話の050の番号を知らないで申込みにショップに行ったら、
時間がかかって大変でした
612非通知さん:2008/12/07(日) 13:25:44 ID:a4l3+5do0
ホワイトコール24が適用されたら、
MySoftbankから確認できる契約内容の欄に
「ホワイトコール24」って表記されるようになってる?
613名無しサンプリング@48kHz :2008/12/07(日) 13:40:07 ID:U54G56op0
なる
614Trader@Live! :2008/12/07(日) 20:25:51 ID:X8AdOui+0
>>613
> なる
612じゃないがどこに表記される?
615名無しさん@ピンキー :2008/12/07(日) 21:56:46 ID:GOlHrLWs0
MySoftbankー変更手続きー契約内容照会の■割引サービス
616非通知さん:2008/12/07(日) 22:37:14 ID:X8AdOui+0
>>615
ありがとうございます。

おかしいな、適用されてるはずなのに
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

電話してみるわ
617非通知さん:2008/12/11(木) 18:49:43 ID:Vn4P+74F0
表示されてないと怖いね。
618可愛い奥様 :2008/12/11(木) 21:11:33 ID:AXVYtgKY0
うちの母親の携帯は今日から適用だけど
さっき見たら、ちゃぁんと
ホワイトコール24って表示されてたよ
619非通知さん:2008/12/12(金) 20:05:59 ID:981B5rcp0
問題なし。
620名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/12(金) 20:31:39 ID:Cj6KrIoS0
621名無しさん@九周年 :2008/12/13(土) 18:00:10 ID:5RTChXiF0
あんまり宣伝してないな。
622非通知さん:2008/12/14(日) 02:18:12 ID:kG4WwyWx0
全く儲からないしな
623非通知さん:2008/12/14(日) 16:28:06 ID:mHHd6f0k0
宣伝代ペイするほどADSLの解約が減らなかったんだろう
624非通知さん:2008/12/14(日) 19:06:44 ID:p9aWVRt70
ADSLも先がないだろうし。
625非公開@個人情報保護のため :2008/12/14(日) 19:10:41 ID:Qqp8Ryr+0
NTTにフレッツ参入交渉を申し込んでいるそうだし、
フレッツ光でYahooBBが使えるようになるなら、ちょっと盛り上がるかも。
626非通知さん:2008/12/14(日) 19:21:22 ID:iUtqgtnH0
>>625
>NTTにフレッツ参入交渉を申し込んでいるそうだし、
それって認められるの?
627非通知さん:2008/12/14(日) 19:47:48 ID:Qqp8Ryr+0
交渉中。さて、NTTはどうするのか。
http://mainichi.jp/select/biz/news/20081205ddm008020033000c.html
628非通知さん:2008/12/15(月) 02:41:19 ID:Jo/s5dch0
現状のサービスでもYahooBB光はフレッツ光の芯線と共通だろ。
629名無しさん@ON AIR :2008/12/15(月) 11:35:50 ID:ccOhz/+d0
>>627
それで最近みかか関連の電話攻勢が酷かったのか
630名無しさん@ご利用は計画的に :2008/12/15(月) 14:47:55 ID:Vcp2j2rr0
芯線とフレッツそのものではサービスのレイヤーがちがうけれど
631オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2008/12/15(月) 15:37:50 ID:Sxf+Ye7p0
ORuK JAPAN オルクジャパン
http://www.oruk.jp/
632山師さん :2008/12/15(月) 20:33:11 ID:V0gpiQNC0
>>629
みかかは丁寧だけど勧誘とかメチャ言ってくるし頻繁に勧誘してくる

ADSLサービス始まってから、ISDNにしませんか?とかセールスくるし
ADSLと変わらない料金で光収容にしたら料金ほとんど上がらず光にできるとか言ってくるし
633非通知さん:2008/12/15(月) 21:06:37 ID:h+PupAXq0
代理店はDQNばっかりだからなw
634非通知さん:2008/12/16(火) 13:50:37 ID:w9ZWkhL70
ぬこの新しいCMみたい。
635非通知さん:2008/12/18(木) 09:25:58 ID:0WdadZoz0
SBMとSBテレコムは、法人向けFMCサービスとして「ホワイトオフィス」を2009年3月末をめどにサービスインすると発表しました。

サービスの詳細は決まり次第改めて発表されるそうです。

内容としては、携帯同士に加え、携帯⇔固定でも内線番号で通話できるサービスで、社外といった屋外でも内線として利用でき、
また内線番号を表示したり保留や転送も可能になっているそうです。
同じような法人向けサービスはWILLCOMが「W-VPN」という名前でサービスを開始しています。


FMCサービスってなんだろう?
FMCとは、固定電話と携帯電話の融合を意味する英語の略だそうです。
ですので、携帯ですが自宅などの屋内では固定電話のような感じで利用でき、屋外では携帯サービスとして利用できるようです。
個人向けとしては、docomoが無線LAN対応モデルとしてN906iLを提供しています。
636衛星放送名無しさん :2008/12/18(木) 16:52:36 ID:nwxXYThL0
フェムトセル?
637非通知さん:2008/12/19(金) 18:39:37 ID:FqvTsvK60
何だろうか。
638非通知さん:2008/12/19(金) 19:09:43 ID:Bovtlq4A0
>>635
Femtocell
639非通知さん:2008/12/21(日) 17:20:22 ID:ELdIgEyE0
フェムトセルなのかな。
640名無しでいいとも! :2008/12/25(木) 02:55:41 ID:51yjYz3s0
便利。
641非通知さん:2008/12/27(土) 23:15:09 ID:NMcqihx50
ホワイトコールの利用者ってどの位いるのかね?
最近家の固定電話を新しくしたんだが、もう家に電話するときは常に固定電話にするようになったよ。
家族が家にいる時は100%固定電話にするようになったね。
どうせ家族への電話は24時間無料だから、SB側としてもむしろトラフィックが下がっていいんだよな。
このサービスはとてもありがたいサービスだわ。
642非通知さん:2008/12/29(月) 15:39:58 ID:FzY9UL2H0
どれくらいだろうね。
643非通知さん:2008/12/30(火) 00:01:21 ID:yTvzyWPt0
いや実際の話、家の固定電話に電話すると確実に誰か出てくれるよ。
それで通じない場合に携帯に電話するようになったね。
固定は電波と違って圏外がないから、確実につながって便利なのを再認識したわ。
644挿花彩:2008/12/31(水) 16:12:36 ID:Pc38TeMi0
たしかに加入電話にかけたら、インターフォンみたいにだれかでますよね。。

しかしこのサービス認知度低いな。みんなBBフォンからSOFTBANK携帯に
24時間無料とは驚いてます。
645非通知さん:2009/01/02(金) 13:21:00 ID:9lrFMoE70
サービスいいのにね。
646非通知さん:2009/01/02(金) 18:07:22 ID:Bs3j8p9r0
このサービス説明しにくいからな。
CMも少ないし、自宅のBBフォン⇔家族のSB携帯だけ無料だと思ってる人も多い。
647非通知さん:2009/01/03(土) 13:08:20 ID:vmP7MUvVO
夜9時以降は自宅電話から友達のSBケータイへかけてる
地味に便利だ
648非通知さん:2009/01/03(土) 13:58:55 ID:70TlfnBt0
このプラン、ソフトバンクカタログを読めば読むほどわからないのですが。

私はソフトバンク携帯と050電話をもっています。

このプランに加入すれば、
@友人のSB携帯に電話する時、050からかけると無料になるのでしょうか?
Aその場合、友人もSB携帯+050所有者でなければならないのでしょうか?

カタログ見てると、家族間がものすごく強調されてる感じがして、実際のところがわかりません。

647さんの友達は、SB携帯+050をもっている方ですか?
649非通知さん:2009/01/03(土) 14:03:09 ID:DByjnZJX0
>>648
相手は関係ないですよ。
自分の固定と携帯がホワイトコール登録できてればOK。
650648:2009/01/03(土) 14:07:33 ID:70TlfnBt0
649さん。ありがとうございます。

今からソフトバンクショップへ行ってこようと思います。
とりあえず申し込みだけしておいても、何にも損はしないですもんね。

651非通知さん:2009/01/03(土) 14:22:33 ID:DByjnZJX0
>>650
そうですよ。何せ登録もタダですからねw
652非通知さん:2009/01/03(土) 14:44:29 ID:so6gskpz0
損はないよね。
653非通知さん:2009/01/04(日) 14:35:43 ID:ndf4W5bv0
宣伝がたりない。
654非通知さん:2009/01/04(日) 15:10:24 ID:EQ3zLTlc0
この際、ホワイトプランにBBフォン宛1時〜21時無料、
BBフォンにSB携帯宛1時〜21時無料をつけろw
ホワイトコールに登録すれば24時間無料。
655非通知さん:2009/01/05(月) 00:29:46 ID:ttJr07tPO
>>654
日本語でおk
656非通知さん:2009/01/05(月) 14:19:03 ID:DbXSLpDr0
まぁ今更個人用途で固定電話が売りに成らないと言うこと。
個人用途では電話というものが家から個人に移ってしまったからな。

故にテレコムのおとくラインは早々と法人メインに戦略換えしたし
ホワイトコール24も法人おとくライン用のホワイトライン24とあわせて
法人販売で主に売り込みをかけている。
657非通知さん:2009/01/05(月) 14:48:08 ID:p+xuyg7UO
Yahoo!プレミアム会員ならBBコミュニケータが無料で使えるとか、
BBコミュニケータでもSBMの回線が複数番号指定出来るとか、
SBTM(旧JT系)のODN-IP電話でもホワイトコールが使えるようにとかしてくれたらいいんだけどなぁ〜。

光系に変えるとYahoo!系はあんまり使えないし。
658非通知さん:2009/01/05(月) 17:58:48 ID:i312b95k0
光系はみかかと何か交渉やってるんでしょ?
659非通知さん:2009/01/10(土) 04:30:36 ID:sSJ8UAAr0
ホワイトコール24は新潟愛媛北海道だっけ?
栃木群馬長野か

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081217/321611/
660非通知さん:2009/01/11(日) 22:02:35 ID:HqWRl9iu0
今度の発表会でフェムトこい。
661携帯電話情報通知しません :2009/01/12(月) 11:41:30 ID:FxeSxoc70
662648:2009/01/12(月) 15:03:02 ID:ssqereCO0
1月4日(日)にホワイトコールの申し込みをしましたが、
いまだにYAHOOOから「適用OK」の返事がきません。
(パソコンにメールが来ると言われました)

だいたいどれくらいかかるんでしょうか。
適用NGということはあるのでしょうか。
663公共放送名無しさん :2009/01/12(月) 17:11:40 ID:7mGh8Qc60
結構時間かかるよ
664非通知さん:2009/01/12(月) 20:49:38 ID:Z0R4TcPw0
みんな気をつけろ!ホワイコール申込後、翌月適応待ちの時、Wホワイト外すと
申込が解除されるぞ!自分、1回線だけホワイトコール付きの表示がPC、携帯の
MySoftbank見ても出てなかったんで気になってたんだけど今日、理由がわかった。
ちなみに去年の10月申込分ね。
665非通知さん:2009/01/12(月) 21:14:01 ID:ClE34NL70
>>662
というか、1月4日申し込みだと適用は2月の1日からじゃなかったっけ?
翌月から適応だったような
666非通知さん:2009/01/12(月) 22:04:05 ID:54xQgkL80
>>664
自分は12月4日申し込みで、「1月1日から適応になる」メールはその日(4日)のうちに着いたよ。
667非通知さん:2009/01/13(火) 01:14:07 ID:wF4MjKea0
>>664
店員のミス
ミスしやすいメニュー構成らしい
668648:2009/01/14(水) 22:35:26 ID:Rpl7VFq20
今日ようやく適用OKメールがきました。
2月1日から適用です。

669非通知さん:2009/01/15(木) 09:25:56 ID:HETCQQTY0
なるほど。
670非通知さん:2009/01/15(木) 20:44:32 ID:mFDo4hc/0
BBフォン光対応マダー?
671非通知さん:2009/01/15(木) 21:07:18 ID:Td1LRmjhO
ODN-IPフォン対応まだ〜!
672蕪餅 ◆KABUMOTIdc :2009/01/15(木) 22:55:40 ID:w7ZDSmqpP
>>671
これは是非実現して欲しいですね。
あと、BBコミュ<>ODN−IPフォン間無料も。
673非通知さん:2009/01/17(土) 01:04:17 ID:agsWF6+40
BBフォン1台につき10台までのSB携帯(ホワイト)を登録可能ということですが、
<無料対象>
・ホワイトコール24
 BBフォン・BBコミュ⇒すべてのSB携帯
 SB携帯⇒すべてのBBフォン050番号・BBコミュ

このすべてのっていうのは、登録していない携帯やBBフォンにも無料で通話できるってことですか?
よくわからないので、詳しい方、教えて下さい。
674名無しさん@ご利用は計画的に :2009/01/17(土) 01:15:32 ID:pAxYcnc20
>>673が登録してあれば無料で通話できるよ
どこの部分が心配なの?
675非通知さん:2009/01/17(土) 01:21:20 ID:agsWF6+40
ご回答ありがとうございます。
家のBBフォンと私の携帯とを登録すれば、
家のBBフォンから友達(ソフトバンク)の携帯にかけても無料になるのですか?
676非通知さん:2009/01/17(土) 01:29:37 ID:pAxYcnc20
まあそれもウリの一つだろうから、もちろん無料だよ
このサービスの一番いいのは21〜1時の間でもBBフォンからかければ無料になるってことじゃね
使えるサービスだと思うよ
もっと宣伝すればいいのにね〜
677名無しちゃん…電波届いた? :2009/01/17(土) 01:35:30 ID:HwVbDStw0
きゃ〜〜〜
(*´ω`*)つ
おいマブイ女いるぞ急げ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4649/1225720912/404
678非通知さん:2009/01/17(土) 01:39:05 ID:agsWF6+40
>676
ありがとうございます。
私は家のBBフォンと自分の携帯だけが無料になると思っていました。

ではなぜ、BBフォン1台につき10台までのSB携帯(ホワイト)を登録可能ということなのでしょうか?
この登録できる10台のみが家のBBフォンから無料でかけれると解釈していました。
679非通知さん:2009/01/17(土) 01:51:00 ID:pAxYcnc20
登録してない携帯→BBフォンは有料でしょ
それを家族+α台数登録できますよってこと。
お父さん→家の電話だけじゃなくて、娘・息子→家の電話も無料のがサービスとしてのウリになるじゃん

こんな説明で大丈夫かな?
とにかく>>678が有料になる部分は(相手がBB、SOFTBANKの場合)携帯→友達の携帯の21時〜1時の間だけだよ

680非通知さん:2009/01/17(土) 01:59:37 ID:agsWF6+40
>679
ほんとに詳しくありがとうございます。
やっとわかりました。
SBショップで登録したとき説明受けてもいまいち言ってる意味がわかりませんでした。
店員もあまりわかっていないような。。。
やっと理解できスッキリしました。
681非通知さん:2009/01/17(土) 02:06:31 ID:pAxYcnc20
おー、よかった
申し込んだのが最近なら適応は2月からだろうから、そこだけ気をつけて下さいな
682非通知さん:2009/01/17(土) 02:22:08 ID:agsWF6+40
ありがとう。
店員はなぜか翌々月の3月から適応になると言っていました。
その上、申込内容確認書には、変更後の料金プランが
ホワイトプラン(Wホワイト/ホワイトコール24)となっており、
Wホワイトは申し込んでないと言ったら、
Wホワイトにはなってないけど、このように表示されると言っていました。
ほんとに大丈夫か心配です。
683非通知さん:2009/01/17(土) 02:52:07 ID:pAxYcnc20
よくわかんないけど、大丈夫じゃないんじゃね?
普通は翌月適用だし、Wホワイト申し込みがないなら記載はされないでしょ
(ちなみにオレは31日申し込みで翌日1日からは適用でした)

不安ありだったらそのショップにもう一回問い合わせた方がいいと思うよ
684非通知さん:2009/01/17(土) 03:39:21 ID:agsWF6+40
うん。でもそこのショップみんなあんまりそうで、
その担当した人も何回も違う人に聞いててそれでこんなふうになったし、
何回も念押ししても大丈夫って言い張ってた。
157に電話して聞いたほうが確実かな?

それとは別の話なんですが、家のBBフォンから友達のBBフォンに電話して
いつもは無料だったのですが、先月NTTからの請求書にIP電話通話料で
21円ってなってました。

これってどういうことでしょうか?
どこに問い合わせたら詳しくわかりますか?
色々質問してすみません。。
685どっちの名無しさん? :2009/01/17(土) 03:42:54 ID:6+bwFslp0
どちらかのBBフォンがYBBにつながってなかった
確認音を聞かないとだめだよ
686非通知さん:2009/01/17(土) 03:58:36 ID:agsWF6+40
あんまり確認音を気にしたことがなかったです。
050にかけたら無料になると思っていたので。
YBBにつながってないことってあるんですね。
これからかけるとき、ちゃんと繋がってるかちょっとドキドキします。
687非通知さん:2009/01/17(土) 07:02:54 ID:+Z/Ebu+AP
>>686
番号間違ったとか思ってすぐ受話器を上げ下げすると
モデムのリレーがNTTにつながったままになり
結果的にNTTの回線を使うことになるから注意しろ
タダと思ってても050宛だったらまだ損害は少ないが
ソフトバンク宛だったら損する金額が大きくなるし
必ずBBフォンのプププを確認
ソフトバンクのププププププはNTT回線でかけてもなるから注意
688非通知さん:2009/01/17(土) 14:29:32 ID:tLtXl1H60
ホワイトコール24って月額利用料金いくらなの?
ホワイトプランとYahoo!BB(BBフォン付き)に入ってます。
689蕪餅 ◆KABUMOTIdc :2009/01/17(土) 14:46:48 ID:KMOB/Zv8P
>>688
Yahoo!BB(BBフォン付き)加入の場合基本料不要。
https://ybb.softbank.jp/whcall24/service.html

ちなみにBBコミュニケーターの場合月額315円が必要。
690非通知さん:2009/01/17(土) 17:48:57 ID:agsWF6+40
>687
教えてくれてありがとう。
今回はそれでなったのかな?
これから気を付ける。
691非通知さん:2009/01/17(土) 17:54:46 ID:Pddylm+dO
ホワイトにこだわりすぎて、他社通話がしづらい。
ていうかまとめトークみたいにしてよ
692非通知さん:2009/01/17(土) 22:52:07 ID:tLtXl1H60
>>689
ありがとう。
693非通知さん:2009/01/18(日) 09:31:05 ID:bgX3HLm30
いいさーびす。
694衛星放送名無しさん :2009/01/18(日) 19:36:41 ID:HYT0YrSt0
うん(^▽^)
695非通知さん:2009/01/18(日) 20:39:19 ID:nTKA3jTg0
注意点は自宅とかのYBBの固定電話の番号を050番号だけにする事だよね。
間違えてNTTの番号に電話すると有料になるからね。
半年で使ってて間違えてNTT番号に電話した事が1度だけあるよ。
696695:2009/01/18(日) 20:40:04 ID:nTKA3jTg0
・・・携帯電話の番号登録の話ね。
697非通知さん:2009/01/21(水) 18:22:52 ID:Aoi7/uC50
2月1日から開始になる。
698非通知さん:2009/01/23(金) 09:43:44 ID:1eep6F5q0
もっと宣伝すればいいのに。
699非通知さん:2009/01/23(金) 22:42:42 ID:csDnxJJH0
知ってる人だけ使えば、(・∀・)イイ!!
700ラーメン大好き@名無しさん :2009/01/24(土) 20:38:29 ID:yFPXvut/0
次の内24時間無料になるのはどれですか?
いまいちわからくて。。。

ホワイトコール24に登録したSB携帯からホワイトコール24に登録してないSB携帯
ホワイトコール24に登録したSB携帯からホワイトコール24に登録したSB携帯
ホワイトコール24に登録してないSB携帯からホワイトコール24に登録したSB携帯
ホワイトコール24に登録してないSB携帯からホワイトコール24に登録したBBフォン
ホワイトコール24に登録したBBフォンからホワイトコール24に登録してないSB携帯
701非通知さん:2009/01/24(土) 20:42:50 ID:LsUGBxEc0
ホワイトコール24に登録したSB携帯からホワイトコール24に登録してないSB携帯
ホワイトコール24に登録したSB携帯からホワイトコール24に登録したSB携帯
ホワイトコール24に登録したBBフォンからホワイトコール24に登録してないSB携帯
702NASAしさん :2009/01/24(土) 20:46:25 ID:TCSBFurQ0
>>701
24時間無料、だからそれは違うかと。1〜21時ならその通り。

>>700
ホワイトコール24に登録したBBフォンからホワイトコール24に登録してないSB携帯

おまけに
ホワイトコール24に登録したSB携帯からホワイトコール24に登録してないBBフォン
703名無しさん@九周年 :2009/01/26(月) 20:41:54 ID:g9MOPjKV0
安い。
704非通知さん:2009/01/26(月) 20:47:33 ID:CuRsOJWN0
割引前の料金見てビビルお (^ω^;)
705非通知さん:2009/01/28(水) 15:14:23 ID:T/auBd+T0
郵便局株式会社、ソフトバンクテレコムの固定電話サービス
約50,000回線を導入
2009年1月27日
ソフトバンクテレコム株式会社
ソフトバンクテレコム株式会社(本社:東京都港区、社長:孫 正義)は、
郵便局株式会社(本社:東京都千代田区、代表:川 茂夫)の固定電話回線として、
ソフトバンクテレコムが提供する直収電話サービス「おとくライン」をはじめとする
固定電話サービスを、全国の郵便局(20,251拠点)向けに約50,000回線提供することになりましたのでお知らせします。

このたびの郵便局株式会社による固定電話サービスの導入は、
通信費用の大幅な削減を実現し、郵便局内外のコミュニケーションをより円滑にするだけでなく、
全国の郵便局社員の活発な営業活動を支援するものです。
全国の郵便局へ導入される回線は、2009年6月末までに全て提供する見込みです。

ソフトバンクテレコム株式会社では24時間体制のサポート体制を構築し、
郵便局株式会社のニーズに応えるとともに、
郵便局をご利用されるお客さまがより良いサービスを受けられるよう郵便局株式会社の業務を全面的に支援してまいります。

以上

http://www.softbanktelecom.co.jp/ja/news/press/2009/20090127_01/index.html
706非通知さん:2009/01/28(水) 15:38:06 ID:xYsib0ug0
みかかが飛脚であうが猫だからな
707非通知さん:2009/01/28(水) 19:24:20 ID:5//TV2190
高輪地区の飛脚の配達人はソフトバンクだが
ドコモも呼び出し音の前にプププと鳴るようになったなら知らんが
708白ロムさん :2009/01/28(水) 21:18:20 ID:zGlV4ZZd0
宅配便のソフトバンクは嬉しいね
709非通知さん:2009/01/29(木) 06:27:37 ID:QSZbjyxzO
郵便局の電話をSoftBankテレコムにするのは、
Famimaと郵便局とYahoo!でお得なゆうパックサービスもやってるからそういうのも関係あるのかな?
710非通知さん:2009/01/29(木) 06:48:55 ID:06xhIGE10
>>708
それ以前に去年モバイルの携帯電話を導入した事が大きいかと。
711非通知さん:2009/01/29(木) 08:31:56 ID:P0Fskln80
モバイルの携帯
712非通知さん:2009/01/29(木) 13:06:48 ID:zxJxa4We0
>>710
テレコムの人?
713非通知さん:2009/01/31(土) 18:33:22 ID:XDKhdufD0
郵便局は電波が良くなってるのかな。
714非通知さん:2009/01/31(土) 18:38:13 ID:HOWmuC1ZO
ドコモもFOMAで固定と内線が出来るサービスやるのにな。
他の会社に掛ける場合高くなるぞ。
715非通知さん:2009/02/01(日) 01:39:43 ID:nBKimV5R0
>>714
始めるのが遅かった
716非通知さん:2009/02/03(火) 01:56:18 ID:0pS3GXLo0
FOMAのグループがお話にならない。
717非通知さん:2009/02/03(火) 15:11:24 ID:2ccPj7t20
使える。
718非通知さん:2009/02/05(木) 23:08:04 ID:qJ0+mRxa0
大口契約取ったね。
719非通知さん:2009/02/06(金) 23:26:10 ID:yDYmb4/s0
ホワイトコールの大口ってどこ?
720非通知さん:2009/02/08(日) 17:28:29 ID:/XTwZEx/0
そんなのあったっけ?
721非通知さん:2009/02/08(日) 19:35:28 ID:uTvBZxrM0
>>719
郵便局会社。
正確にはホワイトライン24だが。
722非通知さん:2009/02/09(月) 13:40:33 ID:2OG/eKQF0
ぜんぜん違うじゃないか。
723ローカルルール議論中 :2009/02/10(火) 00:41:39 ID:gKEoQiT70
>>722
ソフトバンクは法人営業ではホワイトライン24に一本化しているから
いいんじゃね?
724非通知さん:2009/02/10(火) 10:25:35 ID:4o9bAMoK0
郵便局か。
725名無しさん@涙目です。 :2009/02/10(火) 14:05:55 ID:gKEoQiT70
おさらい、ホワイトコール24とホワイトライン24の違い

ホワイトコール24
ソフトバンクBBが提供するBBフォン、BBコミュニケーターとの相互無料

ホワイトライン24(法人専用)
ソフトバンクテレコムが提供するBBフォン光、おとくラインとの相互無料


結論:おとくラインが法人専用にシフトしたとはいえ禿は早くまとめろ。
726非通知さん:2009/02/10(火) 16:36:02 ID:SOic+OSq0
うむ
727非通知さん:2009/02/10(火) 19:00:42 ID:GftZNiSfO
いいから早くODN-IPフォンでもホワイトコール24使えるように禿はしろ
728非通知さん:2009/02/11(水) 01:24:05 ID:6IS2xxH60
BBフォン同士だとモデムに電源さえ入ってれば050番号だろうと
NTT番号だろうとタダだけど、SB携帯→BBフォンだと
050番号にかけないとダメなんですよね?
その代わりモデムの電源の入切には関係ないと
考えていいのかな?
729非通知さん:2009/02/11(水) 04:03:28 ID:HBxPXJVhP
>>728
その代ってことじゃないがその認識でおk
まぁ発信時にプププ音なんかで確認ができないので
番号で確認しろって感じでこんな仕様なんでしょう
730非通知さん:2009/02/11(水) 09:41:28 ID:KUG/gfQ/0
Yahoo! BB 光 with フレッツはBBコミュニケーターだって
ホワイトコール使いにくそう。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090210/324581/
731非通知さん:2009/02/11(水) 11:45:19 ID:J0gdAVC80
>>730
所詮フレッツだからな。
732非通知さん:2009/02/13(金) 14:32:22 ID:6zBRZDZY0
>>730
こんなのやりだしたんだ。
733非通知さん:2009/02/14(土) 23:57:55 ID:UduATcc60
いいね。
734非通知さん:2009/02/17(火) 23:01:31 ID:93Wwur4LO
Windows Mobile用のフォンアプリまだ?
735非通知さん:2009/02/18(水) 10:14:26 ID:jPruN8M10
BBコミュニケーター(Yahoo! BB 光 with フレッツ用)
https://ybb.softbank.jp/yf/w/bbcc.html
SB携帯10回線までホワイトコール利用可能。
736非通知さん:2009/02/18(水) 21:20:28 ID:X8cYTzRA0
ODNまだー。
737非通知さん:2009/02/21(土) 23:52:17 ID:CMMaVpwg0
安い。
738非通知さん:2009/02/22(日) 01:18:55 ID:I/u2GhKs0
おとくラインと無料通話出来るようにしろやハゲ
739一名でお待ちの名無し様 :2009/02/23(月) 04:22:24 ID:L0iSCVnW0
ホワイトラインがあるだろ
740sage:2009/02/24(火) 01:33:08 ID:uI6UJ7kQO

741非通知さん:2009/02/24(火) 02:39:36 ID:F7xooPr60
>>739
ホワイトラインは法人用だろ?おまけに別途料金がかかるし
742非通知さん:2009/02/24(火) 02:51:33 ID:107Plm4u0
無料通話できるぞ
743非通知さん:2009/02/24(火) 03:33:26 ID:QNlubpKt0
>>742
通話自体は無料でも別途定額料がかかるがな。
IP電話みたいに完全無料にしてほしい(そして個人にも提供して)
ってもやっぱりおとくみたいな回線交換網は長時間の占有はイヤなんだねキャリアとしては。

744非通知さん:2009/02/24(火) 22:08:37 ID:107Plm4u0
まるまる無料なんて嫌に決まってるだろうに
745非通知さん:2009/02/27(金) 14:49:04 ID:RVerdkNI0
ホワイトコール24ので携帯、家共に契約後、携帯のマイソフトバンクの
通話料金は表示されますか??
宜しくお願い致します。
746白ロムさん :2009/02/27(金) 23:26:38 ID:9quOCw3m0
>>745
ホワイトコールを使って固定電話に電話したときに
そのタダになったはずの電話料金っていう事ですか?

だとすると俺はよく家のYBBに電話してるけど、料金表示はないですね。
747非通知さん:2009/03/02(月) 15:57:18 ID:XkH2fWqg0
法人向け新FMCサービス「ホワイトオフィス」お申し込み受付開始について
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2009/20090302_02/index.html
748非通知さん:2009/03/03(火) 01:55:20 ID:6P9Smva30
おぉ
749名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/04(水) 21:43:22 ID:xEG6jBod0
>>747
営業マンは売りに来ないのかね?
やる気のある営業マン来たら入れてもいいけどな。
説明聞きたいからって呼ぶのも面倒だしな・・・しかしいろんな会社は売り込みに来るがSBは来ないな?
750白ロムさん :2009/03/07(土) 23:14:05 ID:CBaOmFAR0
今時の企業の携帯電話事情って大変なんだけどね。
担当者はどの道選べばいいのか皆迷ってるから、積極的に営業に回るチャンスなんだけどね。
751非通知さん:2009/03/08(日) 08:58:34 ID:sC++v0ox0
http://www.odn.ne.jp/service/ip_phone/charge.html
http://www.odn.ne.jp/service/ip_phone/charge_2.html
※2009年1月27日より、ODN IPフォンからBBコミュニケーター宛の通話料が無料になりました。

https://bbcc.softbank.jp/personal/05_riyou/attention.html#NUMBER

BBコミュニケーターとODN-IPフォン相互間通話が無料になってるみたいだからそのうちODN-IPフォンでもホワイトコール24が使えるようになるのかな?
752非通知さん:2009/03/08(日) 11:00:19 ID:C7kABiOA0
>>751
テレコム系のODN IPフォンとBB系のBBコミュニケーターが
相互無料になったという事はホワイトコールとホワイトラインの
統合へ一歩前進って所だな。
753非通知さん:2009/03/17(火) 21:02:10 ID:2THzKVId0
CM
754名無し不動さん :2009/03/22(日) 09:31:54 ID:qOfMtFRa0
>>730
BBコミュニケーターだとホワイトコールが使いにくいってどういうことでしょうか?
ざっとスレを読み返してみたんですが、よく分からないです・・・


近日中に引越し予定なのですが、難視聴値域ということで光テレビを期待して
Yahoo! ADLS から Yahoo! BB 光 with フレッツ に変更しようと思ってますが、
基本料金にBBコミュニケーターの月額使用料は含まれているのでしょうか。
755非通知さん:2009/03/22(日) 09:44:59 ID:v2wUBXON0
>>754
>基本料金にBBコミュニケーターの月額使用料は含まれているのでしょうか。
BBコミュニケーター利用料は無料ですが、光BBユニットのレンタル料が必要です。
BBコミュニケーターの場合、通常は携帯電話1台しかホワイトコールに登録できませんが、
with フレッツの場合はBBフォント同じ10台まで可能です。
756非通知さん:2009/03/22(日) 09:47:36 ID:wlybfQ+30
>>754
1台しか登録できない
757754:2009/03/22(日) 10:10:05 ID:qOfMtFRa0
>>755-756
ありがとうございます。
普通のBBコミュニケーターだと登録できる回線は1台だけど、
Yahoo! BB 光 with フレッツならADSLと同じように10回線まで登録できるということですね。


光BBユニットのレンタル料は月額399円ですか、うーむ・・・。
ひかり電話じゃなくてBBコミュニケーター一本で行こうと思ってるんですが、
これはまあ仕方ないところですね。
無線LANオプションつけるなら多少は割安に感じるのかな。
758目のつけ所が名無しさん :2009/03/25(水) 20:39:36 ID:qyJgTDtH0
ソフトバンクBB、岡山県美咲町の「町内無料電話」網のためBBコミュニケーター3,000台を一括導入 (25日 17:35)

 ソフトバンクBBは25日、岡山県久米郡美咲町に、IP電話サービス「BBコミュニケーター」を導入しことを発表した。
http://www.rbbtoday.com/news/20090325/58860.html
759名無しさん@ご利用は計画的に :2009/03/25(水) 21:23:38 ID:c+PyUYr+0
導入しことを
760名無しさん┃】【┃Dolby :2009/03/25(水) 22:55:03 ID:ghMCfq6R0
>>758
すげーーー
761非通知さん:2009/03/27(金) 02:57:28 ID:aLROmEEF0
いいっすね。
762非通知さん:2009/03/27(金) 10:03:35 ID:544GBF+v0
>>758
>5,700世帯のうち申込みがあった世帯を対象

申込あるのか?
763非通知さん:2009/03/27(金) 23:01:51 ID:1tGUnfon0
しかしこういう取り組みは面白いね。
3,000世帯で申し込みっていうのは規模が違うね。
更にSB携帯買うと・・・1世帯3台とすると1万台近くになるね。
764非通知さん:2009/04/08(水) 22:06:06 ID:yoPkb/rL0
こういう試みはおもしろいね。
765非通知さん:2009/04/08(水) 22:40:35 ID:QxaNW/GT0
自治体を乗っ取る気だなッ!?
766非通知さん:2009/04/09(木) 12:18:26 ID:94vfGZAe0
ホワイトコール24の申し込み用紙が送られてきたんだが、
能書きによると、これを利用するにはソフトバンクとbbフォンの両方に
申し込みしないと適用出来ませんと書いてある。

ということはこの申し込み用紙を書いて送ってもbbフォン側にだけ
申し込みをした状態でソフバンには申し込みしていない状態なのかな?

なんて面倒なんだろうか。嫌になってきた。
767名無しさん@お金いっぱい。 :2009/04/09(木) 12:22:02 ID:KyaEqNsn0
>>766
SBMのショップいってやっといてといったらかってにやっててくれた
768名無CCDさん@画素いっぱい :2009/04/09(木) 21:19:36 ID:mOW4i3ey0
>>766
そう、何も面倒なことはないよ。
SHOPに行って頼むだけ。ただし開始が翌月からだけどね。

申し込んでおいて絶対に損はないよ♪
家への電話がとても楽になる。
769非通知さん:2009/04/09(木) 23:48:05 ID:ZQ942H4LO
ODN-IPフォンでのホワイトコール24はまだかのぉ〜!!
770名無の権兵衛:2009/04/10(金) 09:29:23 ID:kqyr8d1c0
BBフォンからKDDIのIP電話にかけると通話料っていくらかかるの?
1時間かけたらいくらになるのかな?
771非通知さん:2009/04/10(金) 09:39:05 ID:3dkqYelg0
772名無しさん@九周年 :2009/04/11(土) 18:33:12 ID:B7xuvlJs0
いい。
773衛星放送名無しさん :2009/04/15(水) 15:33:26 ID:syhxHiC90
>>770
8.3895円/3分だから167.79円だな
774非通知さん:2009/04/17(金) 18:10:14 ID:OlAOqT880
なるほど。
775非通知さん:2009/04/21(火) 20:14:16 ID:PHL1Aa9R0
そうなんだ。
776非通知さん:2009/04/29(水) 18:37:54 ID:bwRodfnEO
ホワイトコール24加入しようと思います。
(BBフォン → ソフトバンク携帯無料が主目的)

私および家族の加入状況は以下の通りです。

BBフォン加入者 → 私
ソフトバンク携帯(Wホワイトプラン) → 私
ソフトバンク携帯(ホワイトプラン) → 父

ホワイト家族24加入中です。

都合により私は2ヶ月後にWホワイトからオレンジプランに移行予定です。

そこで、父の携帯でホワイトコール24に加入しようと思うのですが、
ショップでの手続きに必要な書類は何になるのでしょうか?

ショップA、ショップB、ソフトバンクお客様センター、ソフトバンクBBお客様サポート
それぞれに聞いたのですが、回答が微妙に違うので困っております。
777非通知さん:2009/04/29(水) 18:40:25 ID:bwRodfnEO
(続き)

先日、父が手続きに行ったのですが、住民票がいるみたいなこと言われすごすご帰ってきてしまいました。
私が出張先の出先で見つけたショップで聞いた時、こんなものは含まれていませんでした。
ホワイト家族24加入中ということで、家族ということは証明されてるんじゃなの?
とか思うのですが。。。

一体全体本当に必要な書類は何になるのでしょう?

よろしくです。

P.S
手間が少なく簡単にできるのであれば私が手続きに行くのも全然かまいません。
ただし、私と父が同時に行くのは仕事の休みの都合上できません。

最善の方法があればよろしくです。
778公共放送名無しさん :2009/04/30(木) 16:22:29 ID:zhi34sDS0
779非通知さん:2009/05/05(火) 15:29:49 ID:TA8czuy10
>>777戸籍謄本と委任状
780名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/27(水) 22:45:17 ID:Vn/qsJB30
>>778-779
ありがとうございました
781非通知さん:2009/06/06(土) 15:24:39 ID:1aci5/lf0
忘れられたサービス
782[Fn]+[名無しさん] :2009/06/20(土) 04:44:59 ID:nvvwOnv80
忘れ去られつつあるサービス
783目のつけ所が名無しさん :2009/06/23(火) 00:57:48 ID:pfTUGHUn0
ビック東海の光電話とソフトバンク携帯の通話料無料に
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45885.html

ニュースリリース(PDF形式)
http://broadband.mb.softbank.jp/corporate/release/pdf/20090622_2j.pdf

対象回線が広がるけど、ODNIPフォンはまだ?
784非通知さん:2009/07/01(水) 11:45:21 ID:hmItXLeF0
BBコミュニケーター?
785名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2009/07/01(水) 12:06:03 ID:fcQD4WNe0
**********************************************************************
 本メールは、my BBコミュニケーターをご利用中のお客様に
 お送りしております。
***********************************************************************

平素よりmy BBコミュニケーターをご利用いただき、誠にありがとうございます。

パソコンを使ってmy BBコミュニケーターのIP電話がご利用いただけるフォンア
プリの新規お申し込み受け付けを2009年6月30日(火)をもって終了させていた
だくこととなりました。
フォンアプリをご利用いただいているお客様に厚く御礼申し上げますとともに、
お申し込み受け付け終了につきまして、ご理解を賜りますよう何卒よろしくお願
い申し上げます。

なお、現在フォンアプリをご利用いただいているお客様は引き続きご利用いただ
けます。

my BBコミュニケーターでは、今後もよりよいサービスを提供できますよう精一
杯努めてまいりますので、引き続き変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し
上げます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お申し込み受け付け終了日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2009年6月30日(火)
786ワールド名無しサテライト :2009/07/02(木) 00:18:19 ID:WUwgm6F10
・・・  (´・ω・`)
787非通知さん:2009/07/02(木) 17:02:51 ID:ve1/JmdiO
>>785
このメールを7/1に送ってくるところが確信犯的だよな
788名無しだって洗ってほしい :2009/07/03(金) 18:31:10 ID:wVDFjGmP0
僕たちフォンアプリユーザーはスカイプに負けちゃいました(´・ω・`)
789非通知さん:2009/07/03(金) 20:12:35 ID:4h8/1C4E0
>>787
敢えて受付締切後に送付されたことは書かなかったのに。
でも、SBらしいよね。
790非通知さん:2009/07/10(金) 19:05:38 ID:IE/MgiZ70
BBコミュニケーターがメイン電話回線になっているオレ達にはキツいです。
791非通知さん:2009/07/23(木) 14:27:36 ID:1Ofo10vb0
CATV事業者向け固定IP電話サービス「ケーブルライン」にて「ホワイトコール24」を提供開始
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2009/20090721_01/index.html
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/pdf/20090721j.pdf
792非通知さん:2009/07/24(金) 21:05:59 ID:z0+JfIXdO
auの指定通話定額も始めろよ。
793非通知さん:2009/07/29(水) 22:02:31 ID:Hr5nsKU00
概出かも知れないんだけど、SB携帯からYBBの050番への発信はタダってこと?
申し込みとかはナシだよね?
794非通知さん:2009/07/29(水) 22:22:20 ID:Px0LtUmP0
知っててスレタイ検索したくせに
795非通知さん:2009/07/29(水) 23:03:24 ID:Hr5nsKU00
・・・スマソ(´・ω・`)

よくわからんのが、『ソフトバンク3G携帯電話(ホワイトプラン)とYahoo! BB ADSLの両方にご加入の
お客さまを対象にした』ってトコなんだけど、
自分から友達のYBBの050番にかけてもタダにはならないの?
俺もYBBに加入して、ホワイトコール24に加入しないとダメなのかい?
796非通知さん:2009/07/30(木) 03:52:06 ID:PwOEvP5aO
ODN IPフォンだけ蚊帳の外なのが本当に腹立たしい。
797非通知さん:2009/07/30(木) 04:38:01 ID:4y2uk0YC0
>>795
その通り。
条件はYBBではなくBBフォン(またはその提携IP電話)である事なので
プロパイダ変えずにBBコミュニケーターを導入する方法もあり。

ホワイトコール24未加入SB携帯→BBフォン:有料
ホワイトコール24未加入BBフォン→SB携帯:有料

ホワイトコール24加入SB携帯→BBフォン:無料
ホワイトコール24加入BBフォン→SB携帯:無料
798名無しさん@Before→After :2009/07/31(金) 23:54:34 ID:AbScDACR0
799非通知さん:2009/08/02(日) 20:09:24 ID:xW2tEjp60
>>797
亀でスマソ
やっぱそうだったのか。ワナだ、ワナ。
ありがとう。親切な人よ。
800非通知さん:2009/08/02(日) 23:23:19 ID:+fKMQCcJO
罠じゃないと思うが…

店員すら理解してないようだしなぁ


BB PhoneとSBの番号をセットでエントリー
(BB1回線につきSB10回線、またはBBコミュ1回線につきSB1回線登録可能)

エントリーした番号から互いの回線網に(050←→090)24時間無料でかけ放題
801-7.74Dさん :2009/08/08(土) 18:44:20 ID:FFfE/Pho0
BBホンってWEBで簡単に電話番号変更できるけど、ダイヤルQ2みたいなエッチな電話サービスで登録してる場合どうなるんですか?






802非通知さん:2009/08/08(土) 18:45:19 ID:FFfE/Pho0
BBホンってWEBで簡単に電話番号変更できるけど、ダイヤルQ2みたいなエッチな電話サービスで登録してる場合どうなるんですか?



803非通知さん:2009/08/14(金) 20:25:51 ID:9MAfcxRu0
bbフォンのノリで
ソフトバンク携帯から050じゃなくて一般電話番号に2時間半ほど通話してしまった・・・
まじで誰か慰めてくれ・・・
804Socket774 :2009/08/15(土) 17:26:31 ID:7tohgKuF0
>>803
あーあるある
6300円也
こういうなのでSB稼いでるよね、無料だと思ってうっかり
805803:2009/08/16(日) 10:54:16 ID:i/8by6Il0
5500円ぐらいだった。
相手が丁度bbフォン導入したばかりで(050番号も聞いていない状態)
とりあえずそのまま携帯から通話してしまったんだ。
通話後念のためsbサイト見た後、ドキドキしながら計算機たたいたよ
806非通知さん:2009/08/16(日) 18:06:03 ID:N7E6d7fi0
今さら質問して恐縮なんですが、
ホワイトコール24加入のBBフォンからSBプリペイド携帯も24時間無料ですか?
807名無しステーション :2009/08/16(日) 22:13:39 ID:REB2PbeN0
ソフトバンク携帯宛のプププップププッは無料だお (^ω^;)
808806:2009/08/17(月) 23:03:27 ID:l6iB90yI0
>>807さん
サンクス。
月月割改悪後は、プリモバイルとホワイトコール24は中々組み合わせですね。
809非通知さん:2009/08/19(水) 08:13:42 ID:hNzvOCkA0
ホワイトコールを使い始めて1年以上になるが、なかなか良いサービスですね。
今は家に電話するときは、ほぼ100%固定電話ですね。
SB間は写メールも無料だし、何だかんだ言ってもお得なキャリアですよ。
810-7.74Dさん :2009/08/19(水) 18:00:02 ID:M/PlIjCQ0
811病弱名無しさん :2009/09/09(水) 17:53:59 ID:2pOHm/J90
・・・
812非通知さん:2009/09/10(木) 03:50:51 ID:pW1sm9M10
フォンアプリ新規できなくなくなったのか。。
USBのやつ買って登録だけして使えないかな?
青葉で使いたいんだ。
813非通知さん:2009/09/12(土) 02:44:08 ID:A7Zv4XYb0
ホワイトコール付けた回線を家族に名義変更したら
ホワイトコール消滅してた。
気を付けたほうが良い禿トラップとして報告しておきます。
814774RR :2009/09/12(土) 15:44:49 ID:TdJSmH+N0
「ホワイトコール24」は、ソフトバンク3G携帯電話(ホワイトプラン)とYahoo! BB ADSLの両方にご加入の
お客さまを対象にした、とってもおトクな通話割引(日本国内通話専用)サービスです。
815非通知さん:2009/09/13(日) 23:47:50 ID:Bp+bHkF20
ホワイトコール24って申し込んだらケータイにアンケートとかメール来ますか?
816非通知さん:2009/09/14(月) 23:41:13 ID:PI7JzpJX0
登録が済んだってメール来た気がする
817非通知さん:2009/10/03(土) 07:06:18 ID:Z+ra8xjK0
あうとソフトバンクを持っているが、今度あうは指定通話定額を始めたが、
両方使っている身としてはソフトバンクの方が音が良くて気持ちが良い。
だから21時以降も使えるホワイトコール24はとてもありがたいな。
818非通知さん:2009/10/09(金) 07:12:56 ID:V/B/+ZoOO
光からADSLなんぞに変えれるか、auの方がいいわ
819公共放送名無しさん :2009/10/09(金) 11:42:46 ID:AzJ+kfqi0
ウィルコムにも馬鹿にされる通話音質だからなauは
820非通知さん:2009/10/09(金) 20:58:22 ID:ypKnZfuZi
>>819
出たー、うんこ自慢w
821非通知さん:2009/10/09(金) 22:04:48 ID:F1D2Zm8EP
おらも音質でPHS選択してる
822非通知さん:2009/10/09(金) 22:13:52 ID:SO2HJ9u30
ホワイトラインって知ってる?

普通の電話番号と、ソフトバンク携帯が無料になる奴
823非通知さん:2009/10/09(金) 22:17:24 ID:F1D2Zm8EP
>>822
すまん、エリア外
824非通知さん:2009/10/24(土) 09:34:43 ID:KjPFxb7Z0
>>813
禿トラップも何も名義が変わる変更をすると名義確認が必要なサービスは
他社でも普通に外れるわ。
自分のミスを棚に上げて責任転換するなよ。
825非通知さん:2009/10/24(土) 19:03:00 ID:yDUbT1sN0
そーなの?
826非通知さん:2009/11/13(金) 16:55:01 ID:xMZXG3of0
827非通知さん:2009/11/13(金) 21:27:33 ID:J2EurXUP0
また改悪かよ…('A`)
828非通知さん:2009/12/03(木) 02:31:19 ID:jpDmEiRe0
このページの下にある方法だとBBフォンからSBMへの無料着信転送も可能みたいだが
複雑すぎてよくわからん。
http://asterisk.ocnk.net/index.php/diary?page=2
829愛と死の名無しさん :2009/12/07(月) 20:25:43 ID:tsbTxLgbP
ホワイトコールってフレッツでも使えるんでしょ?
830非通知さん:2009/12/15(火) 04:36:40 ID:vnoFjZHI0
もちろん。
831非通知さん:2010/01/03(日) 23:36:06 ID:hqW5q9Ib0
ホワイトコールって、SB携帯から050じゃないNTTの番号にかけると、
やっぱり有料なんですよね?
832非通知さん:2010/01/04(月) 00:05:31 ID:3xwTOOnJ0
aaa
833非通知さん:2010/01/20(水) 12:15:01 ID:+/ZFtAja0
俺BBフォンのみ〔ホワイトプラン未加入〕

家族ホワイトプランの場合無料になるの?
834非通知さん:2010/01/20(水) 14:26:47 ID:QD7SLjym0
>>833
>家族ホワイトプランの場合無料になるの?
自分以外の家族がホワイトプランの端末を持っているって事?
だったら申し込みすれば無料になる
BBの契約者(NTT回線契約者ではない)とホワイトプラン端末の契約者の戸籍謄抄本とかは必要だけど
835非通知さん:2010/01/25(月) 22:47:24 ID:VUPt3wF90
050番号にかけた場合はナンバーディスプレイを別途300円だかでYBBの申し込まないと
誰からかかってきたのかわからないいんだな。
ホワイトコール24で月に300円分も使わないのに・・・なんか納得がいかない。
836非通知さん:2010/01/29(金) 09:31:52 ID:HeDZWeL8i
ホワイトコール24ってSB携帯→SB携帯が無料になるのかと思ったけど違うのね?
837非通知さん:2010/01/29(金) 09:46:51 ID:8ijYiTdG0
それは家族間のみだ
838非通知さん:2010/01/29(金) 23:19:02 ID:mZRTr8ks0
プリモバイルの携帯もホワイトコール24で無料になる見たいだけど、ネット回線とプリモバイルだけではホワイトコール24には加入できないよね?
やっぱりもう1回線ホワイトプランの携帯をもたないとだめですか?
839非通知さん:2010/01/30(土) 12:06:07 ID:RGqYUK3o0
ここの勧誘がうざいので着信拒否にしたのに、有効にならない
840非通知さん:2010/01/31(日) 14:49:19 ID:iMJ37TsM0
841非通知さん:2010/03/18(木) 09:44:55 ID:cPELmSWs0
実家 YahooBBADSL
自分家 YahooBB フレッツ光

ソフトバンク携帯を実家で登録してるんだけど、自分家のにもホワイトコール登録出来るのかな
842非通知さん:2010/03/18(木) 15:58:21 ID:XbiiP/DZ0
>>841
”出来る”に100オピント
843非通知さん:2010/03/18(木) 16:07:34 ID:SF6A7wW30
>>841
ソフバン端末1台で出来るかって事?
844非通知さん:2010/03/22(月) 09:27:50 ID:+mZyZl1B0
同じ端末で、複数のホワイトコールに
登録出来るのかなと。
845非通知さん:2010/03/23(火) 08:48:02 ID:yJh6hA750
現在このサービスを利用しているのですが、携帯をauにMNPすることになりました。
その場合このサービスは自動的に解約となるのでしょうか?それとも違約金?
解約金?などが発生するのでしょうか?またホワイトコールが適用されるのは
MNPをした日までの日割り?その月までOK?料金はどうなるのでしょう?
詳しい方教えてください、お願いします。
846非通知さん:2010/03/24(水) 21:26:50 ID:i0JrJa7l0
>>845
俺も一台だけauにMNPした。
解約金はいらないでしょ、料金も解約日までは適用になると思うよ。
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/pdf/whcall24.pdf
847非通知さん:2010/03/25(木) 00:31:13 ID:sXdWt7Qo0
>>846さん
ありがとうございました。
848非通知さん:2010/03/25(木) 08:23:54 ID:CmYMura30
最初うちもホワイトコールだったけど
KDDIのまとめトークだっけ?
現在はそれなんだけど、SoftBankのケータイと組み合わせると
au 3000万と無料通話(自宅から)、SoftBankケータイと無料(01-21時)
実質半分のケータイと無料通話が可能だから、コスパ的にはKDDIのサービスと組み合わせが一番ですよ。
むろんSoftBankケータイが他社と違って同キャリア同士無料なのが一番のコストパフォーマンスですが・・
849非通知さん:2010/03/25(木) 09:04:34 ID:sXdWt7Qo0
>>848さん
SBからKDDIに変えるとIP電話番号(050始まりの番号)は変わってしまうのですか?
850非通知さん:2010/03/25(木) 09:22:29 ID:CmYMura30
>>849
IP電話の継続はちょっとわからないです。
メタルプラスなんで普通の固定電話番号ですよ。
子供がいるとやっぱ固定電話番号が必要だし
050の番号で対ケータイ無料より、0××番号の発信はちょっとだけ便利です。
851非通知さん:2010/04/07(水) 19:29:39 ID:TRrVLsxPO
今日SoftBankショップ行ったら、ヤフーBBフォンからSoftBank携帯への
無料通話は、相手方がホワイトコール24に加入している携帯のみと言われたんですが、全SoftBank携帯じゃないんですか?
852非通知さん:2010/04/07(水) 21:08:36 ID:TRrVLsxPO
あげ
853非通知さん:2010/04/15(木) 00:23:03 ID:CU89t9R+0
>>851
なぜそう思ったのか逆に聞きたい。
っちゅうか、YahooBBのサイトを見たのか?
854非通知さん:2010/04/15(木) 09:09:13 ID:PgEW8Q8m0
嘘を嘘と見抜けないとSoftBank(ショップ)を利用するのは難しい
855非通知さん:2010/04/15(木) 12:37:14 ID:9oZwshNG0
>>853
ショップの店員に言われたからだろ
856Yahoo!BBのモデムのWAP暗号化対応が必要ではないですか:2010/05/01(土) 18:51:59 ID:265B+V5Q0
総務省の『国民のための情報セキュリティサイト』の「安全な無線LANの利用」の項目を参照しました。
皆さんもよければ参照してください。
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/security/j_enduser/ippan06.htm
(以下引用)
「 無線LANの暗号化方式としては、旧来からWEPという方式がありますが、近年WEP方式を
短時間で解読する手法が発見されたという調査結果も発表されており、必ずしも安全ではありません。」
(以上引用)
現段階で、総務省が一番推奨している暗号化はWPA2-PSKという暗号化です。Yahoo!BBのモデムはWEP対応
だけで、WAPに対応していませんよね。WAP対応必要ではないでしょうか・・・というのが個人的な意見です。

以前、ソフトバンクショップでFONルーターを販売していましたよね。なかにはソフトバンクショップでiPhone
を買ったら、FONルーターが送られてきたという人もいるようです。ソフトバンクショップでFONルーターを販売
しているのにYahoo!BBの約款に抵触するという理由でYahoo!BBの回線に接続するのを認めないというのもおかしい
気がしますが、FONのルーターでさえ、設置者側使用のWi-Fi暗号化はWAPに対応していますよ。5月10日から
募集する無償提供のWi-Fiルーターは都内のほとんどの公衆無線LANと同様にWEP対応のままにしておいたほうが
多くの顧客のアクセスが期待できると考えるとしても、Yahoo!BB回線契約者個人宅に送る無線LANモデムはWAP
にも対応していたほうがいいと思いますが、どうでしょうか。
857非通知さん:2010/05/02(日) 13:27:42 ID:VHyfb3eCO
モバゲー恋∞友管理人*・YOU・*はヤバイ、携帯を10台とパソコン10台持って自演して、女子中学生とセックスしまくり。
http://domo2.net/ri/r.cgi/internet/1252770549/669
-------
*・YOU・*
のプロフ詳細まだ書いていないようです。
自己紹介来てくれてありがとうJ友達募集中なので気軽に絡んで下さいE
好きな○○、天然石…AMETHYST、数字…、色…violet、花…ROSE、季節…夏、携帯…docomo、
主催サークル恋∞友→→→『リンク:恋∞友』←←←から入れます
誹謗中傷とか友達を虐めたら即ブラリ通報するので気を付けてねV
858非通知さん:2010/05/25(火) 04:42:23 ID:rNWJnuvG0

■定額プランの月額料金の現状(最低料金の総額比較)■

●イー・モバイル(契約必要、縛り有)
7.2M 4,588円
21 M 5,588円

●IIJ MIO(イー・モバイルMVNO 契約必要、縛り有 クレジットカード払限定)
7.2M 3,988円
21 M 5,888円

●ソフトバンク(イー・モバイルMVNO 契約必要、縛り有)
7.2M 3,997円(赤SIMのみ使用+契約後2年間限定割引料金)
7.2M 4,997円(赤SIMのみ使用+契約後2年間限定割引終了後)

●b-mobileSIM U300(BM-U300-6MS 契約不要、縛り無)*6ヶ月使い放題パッケージをアマゾン価格から算出 13,544円÷6
0.3M 2,257円

最安値 b-mobileSIM U300 0.3M 2,257円 に 1,731円 を 追加すれば 0.3M → 7.2M(MIIJ MIO 3,988円)

IIJ MIO → 契約必要、縛り有
b-mobileSIM U300 → 契約不要、縛り無

この差をどう判断する訳ですが・・
859非通知さん:2010/05/25(火) 08:01:05 ID:r3I2XllO0
>>858
恥の上塗りw
860非通知さん:2010/05/26(水) 07:44:58 ID:9vfPlxDX0

                         FOMA(2GHz帯) FOMAプラス(800MHz帯) イーモバイル  ソフトバンク

英石鹸  E5830(英3 Wi-Fiポケット)      ○対応       ×非対応       ×非対応     ×非対応
芋石鹸  D25HW(芋 ポケットWi-Fi)       ×非対応     ×非対応       ○対応       ○対応
犬石鹸  C01HW(犬 ポケットWi-Fi)      ×非対応      ×非対応       ○対応       ○対応
b石鹸   BM-MF30 (b-mobile WiFi)       ○対応       ○対応        ×非対応     ×非対応
茸墨石鹸 DWR-PG(茸 ポータブルWi-Fi)   ○対応       ○対応         ×非対応     ×非対応
N墨石鹸 (みかか 光ポータブル)        ○対応       ○対応         ○対応       ○対応

http://ja.wikipedia.org/wiki/FOMA%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%A2
FOMAプラスエリア

やっぱり光ポータブルだね・・
861非通知さん:2010/05/26(水) 10:07:57 ID:5pYo5mGL0

回線対応表
                         FOMA(2GHz帯) FOMAプラス(800MHz帯) イー・モバイル  ソフトバンク(イー・モバイルMVNO

を除く)

英石鹸  E5830(英3 Wi-Fiポケット)      ○対応       ×非対応       ×非対応     ○対応
芋石鹸  D25HW(芋 ポケットWi-Fi)       ×非対応      ×非対応       ○対応       ○対応
犬石鹸  C01HW(犬 ポケットWi-Fi)      ×非対応      ×非対応       ○対応       ○対応
b石鹸   BM-MF30 (b-mobile WiFi)       ○対応       ○対応        ×非対応      ○対応
茸墨石鹸 DWR-PG(茸 ポータブルWi-Fi)   ○対応       ○対応         ×非対応     ×非対応
N墨石鹸 (みかか 光ポータブル)        ○対応       ○対応         ○対応       ○対応

http://ja.wikipedia.org/wiki/FOMA%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%A2
FOMAプラスエリア

やっぱり光ポータブルだね・・
862非通知さん:2010/05/26(水) 10:19:33 ID:xVRqZAnm0

回線対応表
                         FOMA(2GHz帯) FOMAプラス(800MHz帯) イー・モバイル  ソフトバンク(イー・モバイルMVNO)を除く)

英石鹸  E5830(英3 Wi-Fiポケット)      ○対応       ×非対応       ×非対応     ○対応
芋石鹸  D25HW(芋 ポケットWi-Fi)       ×非対応      ×非対応       ○対応       ○対応
犬石鹸  C01HW(犬 ポケットWi-Fi)      ×非対応      ×非対応       ○対応       ○対応
b石鹸   BM-MF30 (b-mobile WiFi)       ○対応       ○対応        ×非対応      ○対応
茸墨石鹸 DWR-PG(茸 ポータブルWi-Fi)   ○対応       ○対応         ×非対応     ×非対応
N墨石鹸 (みかか 光ポータブル)        ○対応       ○対応         ○対応       ○対応

http://ja.wikipedia.org/wiki/FOMA%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%A2
FOMAプラスエリア

やっぱり光ポータブルだね・・
863非通知さん:2010/05/26(水) 19:47:34 ID:AamCIn7R0

回線対応表
                           FOMA(2GHz帯) FOMAプラス(800MHz帯) e-mobile  Softbank(e-mobile MVNOを除く)

Huawei(英国版)E5830(Wi-Fi Pocket)      ○対応      ×非対応         ×非対応      ○対応
e-mobile D25HW(Pocket Wi-Fi)          ×非対応      ×非対応        ○対応        ○対応
Softbank C01HW(Pocket Wi-Fi)         ×非対応     ×非対応         ○対応       ○対応
b-mobile BM-MF30(b-mobile WiFi)        ○対応       ○対応         ×非対応      ○対応
NTTドコモ DWR-PG(ポータブルWi-Fi)      ○対応       ○対応         ×非対応      ×非対応
NTT東日本 型式不明(光ポータブル)       ○対応       ○対応         ○対応        ○対応

http://ja.wikipedia.org/wiki/FOMA%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%A2
FOMAプラスエリア

Huawei(英国版) E5830(Wi-Fi Pocket) http://www.three.co.uk/Mobile_Broadband/MiFi_plus_iPod_bundle
e-mobile D25HW(Pocket Wi-Fi) http://emobile.jp/pocketwifi/
Softbank C01HW(Pocket Wi-Fi) http://mb.softbank.jp/mb/data_com/product/pocketwifi/c01hw/
b-mobile BM-MF30 (b-mobile WiFi) http://www.bmobile.ne.jp/wifi/index.html
NTTドコモ DWR-PG(ポータブルWi-Fi)http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2010/05/18_01.html
NTT東日本 型式不明(光ポータブル) http://www.ntt-east.co.jp/release/1005/100525a.html

やっぱり光ポータブルだね・・
864非通知さん:2010/05/27(木) 04:54:53 ID:GJLpD/TV0

http://buffalo.jp/products/new/2010/001148.html
NTTドコモ DWR-PG(ポータブルWi-Fi)

販売価格 \37,000÷315円=約118ヶ月=約10年使って元が取れる(驚き)

*現実的に10年も使用できませんが・・

やっぱり、NTT東日本(光ポータブル)レンタル月額315円がベストだね
865非通知さん:2010/05/27(木) 07:13:34 ID:HmFNMqGh0
>>864
複数スレマルチポスト・コピペ報告スレ139 @全板共通
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1272735555/
手配中
866非通知さん:2010/06/07(月) 15:12:34 ID:PZHtdE0t0
携帯にホワイトコール24のセールス電話がかかってきた
こんな携帯会社初めてだよ禿
867非通知さん:2010/06/13(日) 11:05:30 ID:ZHz6tzYw0
sage
868非通知さん:2010/06/18(金) 14:45:52 ID:gRnt0KKF0

回線対応表
                           FOMA(2GHz帯) FOMAプラス(800MHz帯) e-mobile  Softbank(e-mobile MVNOを除く)

Huawei(英国版)E5830(Wi-Fi Pocket)      ○対応      ×非対応         ×非対応      ○対応
e-mobile D25HW(Pocket Wi-Fi)          ×非対応      ×非対応        ○対応        ○対応
Softbank C01HW(Pocket Wi-Fi)         ×非対応     ×非対応         ○対応       ○対応
b-mobile BM-MF30(b-mobile WiFi)        ○対応       ○対応         ×非対応      ○対応
NTTドコモ DWR-PG(ポータブルWi-Fi)      ○対応       ○対応         ×非対応      ×非対応
NTT東日本 SIMロック版(光ポータブル)     ○対応       ○対応         ×非対応       ×非対応
NTT東日本 SIMフリー版(光ポータブル)     △未対応     △未対応        ○対応        △未対応

http://ja.wikipedia.org/wiki/FOMA%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%A2
FOMAプラスエリア

Huawei(英国版) E5830(Wi-Fi Pocket) http://www.three.co.uk/Mobile_Broadband/MiFi_plus_iPod_bundle
e-mobile D25HW(Pocket Wi-Fi) http://emobile.jp/pocketwifi/
Softbank C01HW(Pocket Wi-Fi) http://mb.softbank.jp/mb/data_com/product/pocketwifi/c01hw/
b-mobile BM-MF30 (b-mobile WiFi) http://www.bmobile.ne.jp/wifi/index.html
NTTドコモ DWR-PG(ポータブルWi-Fi)http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2010/05/18_01.html
NTT東日本 型式不明(光ポータブル)http://flets.com/hikariportable/index.html

やっぱり光ポータブルってだめだね!
869非通知さん:2010/06/18(金) 14:54:54 ID:nPF/PwZ60
>>868
これも通報ですw
870非通知さん:2010/06/20(日) 20:04:21 ID:3FVxk3yb0
工作員乙
871非通知さん:2010/06/28(月) 19:55:33 ID:Be4BzFvL0
 ソフトバンクモバイルは、ソフトバンク携帯のユーザー向けに、ADSLのインターネットサービスや
IP電話サービスをセット提供する固定通信サービス「ホワイトBB」を7月1日から提供する。
 ホワイトBBは、ソフトバンク携帯のユーザーを対象に、ADSLのインターネット接続サービスと
IP電話サービス「BBフォン(M)」のセットサービス、ソフトバンクモバイルがサービス主体と
なって提供するもの。利用料は月額1980円で、ソフトバンクモバイルの毎月の携帯電話料金と
合算して支払える。
ニュースリリース
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2010/20100628_01/
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100628_377364.html
872非通知さん:2010/06/28(月) 22:00:23 ID:nCKYbC/e0
>>871
これって、既にYahooBBを使っている人も切り替え可能?
そろそろ光に替えようと思っているんだけど、50MBで1980円なら継続してもいい。
873非通知さん:2010/06/28(月) 22:04:29 ID:kXZzExBg0
ホワイトコール24が無くなってるから改悪じゃないの?
874非通知さん:2010/06/28(月) 22:34:31 ID:yLu4KMQy0
ほあいとこーる24って結局使ったことない
875非通知さん:2010/06/28(月) 22:49:15 ID:Yx7+P1PG0
>毎月の携帯電話料金と合算して支払える。

月額1980円は、月月割の対象??

ソンなわけないか。

876非通知さん:2010/07/09(金) 05:03:21 ID:3e7DxqR00
>>872

こっちの方がいいんじゃないの

12M ADSL 1480円
http://campaign.live.jp/eaccess/Top/
877非通知さん:2010/07/09(金) 08:00:59 ID:qABxOYog0
>>872
YBB解約完了したあと申し込めます
そのため2週間程度使えなくなります
>>873
対応してます
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_bb/
878非通知さん:2010/07/22(木) 22:41:15 ID:niQHzWJQ0
ソフトバンク、固定サービス「ホワイトBB」の利用条件を拡充

ソフトバンクモバイルは、自宅のインターネット接続サービスとIP電話サービスをセットにした
「ホワイトBB」について、8月3日より、電話加入権を持っていないユーザーにも提供する。

また、ホワイトプランを利用していないソフトバンクモバイルのユーザーも利用できるようにする。
利用料は月額3680円。

「ホワイトBB」は、7月1日より提供されている固定通信サービス。
ADSLのインターネット接続サービスとIP電話サービスがセットで提供される。

ADSLサービスは、ソフトバンクBBの「Yahoo!BB」の設備を利用し、
IP電話サービスは「BBフォン(M)」となる。ホワイトプランに加入し、
なおかつ自宅がNTT加入電話というユーザーであれば、月額1980円で利用できるようになっている。

今回のサービス拡充では、電話加入権なしでも同サービスが利用できるようになる。
またホワイトプランを契約していないソフトバンクモバイルのユーザーも契約できるようになる。
7月23日〜8月2日まで、専用受付センターで先行受付が行われる。

8月3日からは「BBフォン(M)」のオプションサービスとして「ホワイトコール24」(月額利用料無料)が提供される。
これにより、携帯電話の「ホワイトプラン」と「ホワイトコール24」をあわせて利用していると、
「BBフォン(M)」とソフトバンクの携帯電話との通話料が24時間無料となる。

申込は別途必要だが、8月2日までに「ホワイトBB」を申し込んだユーザーについては自動適用される。

http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2010/20100722_01/
879非通知さん:2010/07/29(木) 23:22:50 ID:J8IWkwfd0
880非通知さん:2010/08/20(金) 21:40:29 ID:z2SXhThoO
http://www.gizmodo.jp/2010/08/bb_1.html

母体のBBフォンの行方は...。
ソフトバンクBBが、IP電話サービス「BBフォン」とメールサービスなどをセット販売提供してきた「BBコミュニケーター」が
経営難からサービス中止発表に追い込まれちゃいましたよ。
突然の通達にユーザーからは問い合わせの嵐なんだとか。
ちょうど実はボクもユーザーだったので、慌ててサポートセンターに尋ねてみたところ、同じソフトバンク系列のBBフォン
の今後まではお知らせできないという前置きでしたが、サービス継続に必要な採算が取れる資金繰りが厳しいので、敢え
なく突然の打ち切りが決まってしまったとのことでした。
「ホワイトコール24」も自動的に解約措置が取られちゃいますよ。
ただし、この一方的なサービス中止にも関わらず、ソフトバンクとしてユーザーへの救済措置は十分には用意されていな
いみたいで、これまで長く専用のUSBフォンやブロードバンドルーターを高額で購入して使ってきた人には、サービスが終
わる来年2月以降は機器が要なしになるばかりか、電話番号の移行サポートなども一切提供されることはありません。
よその経営難のPHS事業などは救うのに、自社のユーザーにはちょっと冷たいなぁというのが正直な感想でしょうか。

資金難がここでも表面化ですかねwww
881非通知さん:2010/09/06(月) 00:05:11 ID:OW5F2do4P
ホワイトコール24をよくわからない人に教えた文


Aがホワイトコール24ってやつに契約してる事が前提
(BBフォンっていうのはYahooBBってプロバイダのIP電話のサービス名称ね)

通話が無料になるのは

・BBフォン⇄全BBフォン
・BBフォン→全SB(ソフトバンク)携帯
・10台までできる事前に登録したSB携帯→全BBフォン

通話が有料なのは

・BBフォン→普通の固定電話
・BBフォン→SB以外の携帯
・登録されているSB携帯→BBフォン以外の固定電話
・登録されていないSB携帯→全固定電話
・登録されていないSB携帯→全携帯
・ホワイトコール24に契約していない→ホワイトコール24に契約している人

つまりAがホワイトコール24に契約してるんならAの家電から俺の携帯は無料だけど
俺はホワイトコール24に契約してないから俺からAの家電は有料ってこと


この認識で合ってるよね?
882あげぽん:2010/09/13(月) 18:32:44 ID:gxqQOZOU0
>>881
正解ちゃん
883あげぽん:2010/09/14(火) 02:21:44 ID:ayMtSSk30
他の注意点として、SB携帯に転送しても、ホワイトコールの適用はないため、有料です。
NTTの電話で受けて、特殊な機械を使ってBBフォンでSB携帯に転送するのであれば、
無料になる。事業してる人なんかは重宝するかもです。
884非通知さん:2010/09/14(火) 08:27:06 ID:/nq8S80G0
留守番電話に用件が録音されたら転送する機能が使えるね
885非通知さん:2010/09/14(火) 08:32:36 ID:/nq8S80G0
これも無料だ

外出先でも、訪問客とお話しできる「ドアホンワープ」

留守中に訪問客がドアホンを鳴らすと、親機からお持ちの携帯電話やPHSに転送され、訪問客と通話ができます。
886あげぽん:2010/09/22(水) 23:21:36 ID:+eCHWArU0
>>885
これいいね。BBフォンを携帯への呼び出し回線に使えばいいわけだ。
887非通知さん:2010/11/18(木) 20:06:34 ID:JnojlpGO0
なるほどね
888非通知さん:2010/12/29(水) 01:46:46 ID:RkVQEI/z0
 __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
              r| ` ー--‐f´
         _/ | \   /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

おまいら よく実物本人をみろ。 そんなに禿げていないだろ。コピペすると
ゆがむだけだろ。実際 ソフトバンクフォークス選手でもiPhoneでゴールドプラン
つかっていないだろ(たぶん)。つかってほしいだろ。

そうすれば 「ソフトバンクDogs」にならないだろ!! 犬の宣伝とフォークス選手が
関係なくなるだろ!! 

いっておくが カイ君たちをつかった宣伝は日本に対する蔑視ではない。少なくともCM評価
ではそのような評価は受けていない!!

在日割引はやっていないと明言している。やっていない。少なくともユーザーからの質問には
そう明言している。ただし ソフトバンクフォークス選手に対するゴールドプランの社員割引
には文句を言うなよ!! 納得できるね!!

だけど ホワイトコールには対応していないから携帯同士でかけるようにね。もちろんホワイト
家族24とも関係ないから・・・独自の割り引きだから・・・納得できるね。社員割引にはもう少し
よい点出すから納得できるね!!
889非通知さん:2010/12/29(水) 11:10:10 ID:RkVQEI/z0
 __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
              r| ` ー--‐f´
         _/ | \   /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

 おまいら Yahoo!BB もソフトバンクモバイルも同じ「ソフトバンクグループ」
と考えるお客様が多いだろ。iPhoneシリーズのをパケットし放題フラット加入で
FONルーターを無償配布されたお客様にはYahoo!BB回線をつかった「ホワイトBB」でも
当然FONルーターを使用できると考えるお客様が多いはずだろ。個人情報のグループ内
共有だけでなくそういう「Yahoo!!BBにおけるFON設置やホワイトBBに関する情報」を
グループ内共有できないと、お客様がどこに質問していいかわからないだろ!!

ホワイトBB加入いかんにかかわらず、Yahoo!!BB回線でもFON設置OKだ、納得したな!!
(確認したいなら、ホワイトBB窓口(0800-170-0336)に問い合わせること)
890非通知さん:2011/01/19(水) 08:27:54 ID:Vfphjqcg0
test
891非通知さん:2011/02/26(土) 00:30:22.88 ID:YjrfTo4O0
922SHの画面ヒビワレ記念保守
892あげぽん:2011/03/01(火) 18:04:13.34 ID:E/SUvgzL0
A、Aの妻B、Bの母C、Aの弟Dがいて、A、B、Cがホワイト家族の登録をしてても、
A、Bは、DのYBBのホワイトコールに登録できますか?
893非通知さん:2011/03/05(土) 21:01:31.36 ID:xmGfd0UC0
今日ソフトバンクショップにホワイトコール申し込みに行ってきたんだが、契約出来ず

YahooBB ADSLとiPhoneを利用中なんで、
申請だけだとおもってたら、手続き上でエラーが出るらしい。
エラー回避の為にYBBの新規受付センター0120-199-820へ電話して、
BBフォンを解約?しろとか意味不明なことを言う。
センターの受付時間を過ぎてたので、すごすごと帰ってきたが、みんなこんなことしてるの?
俺のBB契約が裏プランだから?
それともショップのねーちゃんがバカなだけ?
894非通知さん:2011/03/05(土) 21:40:18.26 ID:TPySIZFs0
このスレを読んだか?
895非通知さん:2011/03/05(土) 21:57:11.57 ID:xmGfd0UC0
>>894
ごめん。最近のレスはざっと読んでたけど、全ては読んでない。
「裏」で検索かけてみたりはしてる。
>>880が気になるけど、サービス自体は続いてるよね?ソフトバンクのHPにも載ってるし
896あげぽん:2011/03/07(月) 10:41:42.45 ID:M09rfuxG0
>>893  裏プランで、BBフォンがあるタイプなのね?
おとくラインを使ってるとか。。。おとくラインで裏はないかな。
897893:2011/03/10(木) 22:58:29.49 ID:CBBoS2vr0
自己解決しました。
別のソフトバンクショップ行ったら、あっさり契約できました…
898非通知さん:2011/04/10(日) 20:17:21.20 ID:tFmURiiG0
age
899非通知さん:2011/04/14(木) 13:28:32.08 ID:p+IoUj6j0
age
900>>888のコピペです:2011/04/14(木) 20:31:44.74 ID:dMSB1tx60
 __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
              r| ` ー--‐f´
         _/ | \   /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

おまいら よく実物本人をみろ。 そんなに禿げていないだろ。コピペすると
ゆがむだけだろ。実際 ソフトバンクフォークス選手でもiPhoneでゴールドプラン
つかっていないだろ(たぶん)。つかってほしいだろ。

そうすれば 「ソフトバンクDogs」にならないだろ!! 犬の宣伝とフォークス選手が
関係なくなるだろ!! 

いっておくが カイ君たちをつかった宣伝は日本に対する蔑視ではない。少なくともCM評価
ではそのような評価は受けていない!!

在日割引はやっていないと明言している。やっていない。少なくともユーザーからの質問には
そう明言している。ただし ソフトバンクフォークス選手に対するゴールドプランの社員割引
には文句を言うなよ!! 納得できるね!!

だけど ホワイトコールには対応していないから携帯同士でかけるようにね。もちろんホワイト
家族24とも関係ないから・・・独自の割り引きだから・・・納得できるね。社員割引にはもう少し
よい点出すから納得できるね!!

901非通知さん:2011/05/15(日) 00:59:47.55 ID:e8OKSUP+0
あげ
902非通知さん:2011/05/24(火) 22:23:34.58 ID:1PCYdfb50
age
903非通知さん:2011/06/03(金) 21:49:38.40 ID:f0TGb9qY0
ホワイトBB
904非通知さん:2011/06/04(土) 17:39:15.51 ID:bb4POcss0
そう言えば過去スレでこんなのあったね

ソフトバンク 在日韓国人に特別激安プラン提供6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1218663186/l50

過去ログ
ソフトバンク携帯、在日韓国人に特別激安プラン提供
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1202297349/
ソフトバンク 在日韓国人に特別激安プラン提供2ダ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1202602642/
ソフトバンク 在日韓国人に特別激安プラン提供3ニダ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203083923/
ソフトバンク 在日韓国人に特別激安プラン提供4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203724658/
ソフトバンク 在日韓国人に特別激安プラン提供5
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1206220865/

「在日韓国人」だけなぜ安い?−孫さん、ソフトバンクの通話料金はヘンです
ソフトバンク・孫正義社長、「在日本大韓民国民団」中央本部/ 週刊新潮(2008/02/21)/頁:131
http://www.shinchosha.co.jp/magazines/nakaduri/256/
http://www.shinchosha.co.jp/magazines/images/10/poster_l/20080214.jpg

チョン割まとめ     日本人   韓国人
基本使用料      9600円   4500円
Sベーシック       315円     0円
パケットし放題     4410円     0円
26250円分通話料  26250円     0円
   合計       40325円   4500円

(韓国宛電話代   130円/分   5円/分)
905非通知さん:2011/06/04(土) 20:44:38.72 ID:vaTJD/Ae0
>>904
民団新聞の画像 http://goo.gl/k5DD7
906通称「民団割引」は行われていない:2011/06/05(日) 14:40:04.10 ID:66PBnfW10
>>904-905

この件に対する質問に対してツイッターで孫社長は「そのような割引はしていません。」
という内容のことを明言しています。もちろん、ソフトバンクモバイルの質問受け付け
に質問しても「そのようなサービスは行っていません。」という返答が返ってきます。
そして、いままで実際の「民団割引加入者」が見つかった例がありません。もしもあれば、
かなりの話題になっていると思います。
907非通知さん:2011/06/16(木) 19:34:50.08 ID:X0GgPXCf0
あげ
908非通知さん:2011/06/25(土) 22:36:10.72 ID:cMKPp3Sy0
sage
909非通知さん:2011/07/04(月) 19:41:48.38 ID:g6NGJYPG0
sage
910非通知さん:2011/07/06(水) 17:53:33.88 ID:HiPEPdk40
>>906
>そして、いままで実際の「民団割引加入者」が見つかった例がありません。もしもあれば、

れれ?激安で使えるってのはホントじゃないの?
911参考に:2011/07/06(水) 19:41:58.70 ID:c7rI/sLg0
>910
家電製品→携帯機種
ソフトバンクの在日割引ってほんとにあるの?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1284276716/l50
912非通知さん:2011/07/06(水) 20:50:56.86 ID:r1hFniCr0
民潭割って当時から高くて魅力なかった
913今日は七夕ですね。純増数トップは?:2011/07/07(木) 00:44:22.02 ID:aKMJH+WC0
 __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
              r| ` ー--‐f´
         _/ | \   /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

 おまいら Yahoo!BB もソフトバンクモバイルも同じ「ソフトバンクグループ」
と考えるお客様が多いだろ。iPhoneシリーズをパケットし放題フラット加入で
FONルーターを無償配布されたお客様にはYahoo!BB回線をつかった「ホワイトBB」でも
当然FONルーターを使用できると考えるお客様が多いはずだろ。個人情報のグループ内
共有だけでなくそういう「Yahoo!!BBにおけるFON設置やホワイトBBに関する情報」を
グループ内共有できないと、お客様がどこに質問していいかわからないだろ!!

ホワイトBB加入いかんにかかわらず、Yahoo!!BB回線でもFON設置OKだ、納得したな!!
(確認したいなら、ホワイトBB窓口(0800-170-0336)に問い合わせること)


914非通知さん:2011/07/07(木) 18:43:34.54 ID:VtuNw9I70
>913
正しい日本語でどうぞ
915非通知さん:2011/07/08(金) 19:26:06.30 ID:B6sp3+3M0
hage
916非通知さん:2011/07/09(土) 22:13:45.84 ID:arN83GX90
sage
917非通知さん(アラビア):2011/09/07(水) 18:11:00.07 ID:jSbpE5Nk0
この間、YahooBBからホワイトBBに乗り換えた。
ネットは不通期間無しに切換えできたけど、BBフォンが5日ほど使えなかった。
そして最悪なのがホワイトコール24。

YBB解約後、次の請求月まで旧050番号と携帯番号でホワイトコールが
継続のため、まず新050番号で申し込めない。
従って、切換え後、次の請求月はSB携帯→BBフォンは無料であるが
家のBBフォン→SB携帯は有料になる。

そして新050番号で申し込めるのが、その契約が終了してYBBから
SBMに解約の通知がきてからなので、申し込みできるのは早くて
翌々契約月のどこか。
適用はホワイトコール申し込みの翌請求月からなので、結局切換えの
翌々請求月は家のBBフォン→SB携帯も、SB携帯→BBフォンも有料に。
ホワイトコール24が完全移行できるのは最短翌々々請求月からです。

SBMは旧050番号のホワイトコール24のデータ、新050番号のデータ全部
持っているんだから、シームレスに適用できるようにしてほしいし、
いちいちショッブに行かなくても切換え申し込み時に
「ホワイトコール24は継続ね」ですむようにして欲しい。
918非通知さん(東日本):2011/09/07(水) 18:49:18.20 ID:b+lMsDTQ0
>>917
それはむしろホワイトBBスレに報告してほしい内容かと
919非通知さん(宮城県):2011/09/07(水) 19:10:33.68 ID:T6rj5+n+0
>917
ネット関係→プロバイダー
【〓SoftBank】ホワイトBB Part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/isp/1301691928/l50
920非通知さん(宮城県):2011/09/20(火) 16:25:38.86 ID:FOZgxXfv0
はげ
921非通知さん(宮城県):2011/09/23(金) 17:31:03.87 ID:5oTTgoOg0
あう あいぽん
922あげぽん(愛知県):2011/09/30(金) 13:59:11.91 ID:c3PzF7D70
ホワイトコールって、適用状態から、SB携帯を解約すると、その時点から、BBフォンから
SB携帯への通話は有料になるのかな。BBフォン側の設定を見ると、しばらくは、
適用の状態のままなんだけど。。そんで、一昨日、新しいSB携帯でホワイトコール申請したけど、
適用は10月からとSBMの店員さんがいう。でも、ネットでチェックすると、
旧SB携帯番号も載ったままで、ホワイトコール適用中となってる。
まあ、怖いから今月は使わなかったけど。。どうだったんだろう。
923非通知さん(アラビア):2011/10/01(土) 13:08:19.70 ID:6BMlMWOv0
>>922

うちはホワイトコール解約のお知らせの
はがきがきて、解約申込みした翌請求月末が
解約日になっていた。

逆にいえばそこまではホワイトコール適用ってことで、
実際の請求もそうなってたよ。
924あげぽん(愛知県):2011/10/01(土) 17:44:40.21 ID:0VY9ck/R0
>>923  解約申込みした翌請求月末が解約日になっていた。

利用者に、随分やさしい仕組みになってるんですね。
925非通知さん(アラビア):2011/10/06(木) 17:17:12.21 ID:yIHwQ1L/0
>>924
利用者にやさしい、というより、多分ソフトバンク側の都合だと思う。

ホワイトコールはSB携帯の電話番号とBBフォンの050番号のペアで
契約しますが、BBフォンのデータはソフトバンクBBで、SB携帯の
データはソフトバンクモバイルでしか見れない。
例えばSB携帯解約して、ホワイトコールが解除されても、すぐには
ソフトバンクBBには伝わらない。
逆も同じ。BBフォンが解約になっても、ソフトバンクモバイルに
その情報がくるまでは、ソフトバンクモバイル側には分からない。

YahooBBのBBフォンなら、こういう風な仕様でも分からなくもないけど、
SB携帯の1オプションであるホワイトBBのBBフォンでも同じで、
ホワイトコールについて契約の状況とか聞くと、「こちらでは分かりません」
といってたらい回しにされたあげく、誰も本当のところが分からない、という
笑えない状況になります。
926非通知さん(アラビア):2011/10/11(火) 22:07:50.99 ID:HMOJIrwA0
やっとホワイトコール申し込みして来たよ。
ショップで本人確認して、端末ちょいちょいっていじって終り、のはずが、
なぜかホワイトBBの050番号が端末に出ず。
店員さんがホワイトBBの部署に問い合わせたのだけど、一般のサポート電話
使うものだから、繋がるまで15分くらい待たされた。
結局店員さんの操作が悪いってだけで、一言二言のやりとりで解決し、
その後は本当にあっという間に手続き完了。
本来なら2〜3分で手続きすむところ、ひたすらサポート電話が繋がるのを
待たされ、何ともいらいらのつのる申し込みでした。

やっぱり、ホワイトBBとその親契約のSB携帯との間のホワイトコールぐらい、
Webから申し込みできるようにしてくれよ。
927非通知さん(pc?):2011/10/15(土) 00:45:56.75 ID:poeDUWth0
まだあったのか
928非通知さん(pc?):2011/11/27(日) 00:46:57.12 ID:cs02ketk0
東洋シ○トの工作員にインターネットができんなるって仄めかされたんですけど。

前回、仄めかされたときは、Plala回線でまちBBSで規制もかけられてないのに、いきなり回線切られて、荒らしたんで凍結しました、もうインターネット出来ません、どの書き込みが荒らしですかと聞いても答えず一歩的に終了。

今回は何をされるんですか、孫さんこのブラック企業を何とかしてください。
929ninja!:2011/12/08(木) 23:06:14.84 ID:h8mveBL+0
ninja!
930非通知さん:2012/01/05(木) 22:46:39.54 ID:pdQpyGWw0
ホワイトコール
931非通知さん:2012/02/07(火) 16:17:55.42 ID:OeWZ7HVD0
Yahoo!ADSLバリュープラン12Mが月1327円。ヤフオク5000円以上入札とBBフォン付き
※ただし二年契約の自動更新で解約月以外は違約金9975円
http://bbpromo.yahoo.co.jp/campaign/vp12discount/
BBフォンホワイトコール24説明
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promo/whitecall/
BBModem 4-G/トリオモデム3-G plus/トリオモデム3-G/トリオモデム26Mの接続方法(BBフォン利用停止時)
https://ybb.softbank.jp/support/connect/adsl/modem_bbp/t3gp.html
標準工事費の総額5,040円のお支払いが完了する前に、ご利用中のYahoo! BB ADSL サービスを解約された場合、
残余分をお支払いいただく必要はございません。
http://qa.softbank.jp/ybb/detail.aspx?id=e696d4b4a58776b4c55464f7870465a4f4c47633470535161683441536e6e636f78614844653141334f37733d

1ヶ月の通信費
[携帯電話]214(SBMプリペイド待ち受け専用)
[固定電話]1680
[ネット]1327(Yahoo!ADSLバリュープラン12M)
────────
[合計]3221円

1ヶ月の通信費
[携帯電話]214(SBMプリペイド待ち受け専用)
[ネット+IP電話]2999(Yahoo!ADSLバリュープラン12M BBフォン付 タイプ2)
────────
[合計]3213円
932あげぽん:2012/02/26(日) 00:45:39.63 ID:EIyoFtfl0
>>931  せこい話をすると、NTTの2級局プッシュ回線と思われるが、
ダイヤル回線&マイビリングにすれば約160円安くなる。
また、SBテレコムにすれば、それよりさらに200円安くなる。

携帯もJSIMにすれば、ただ友着信可能のまま、100円以上安くなる。
これで3千円を切れるね。
933非通知さん:2012/02/27(月) 15:41:49.41 ID:J5LF2eiD0
スマバリ対抗きたが…これは…
934非通知さん:2012/04/02(月) 15:18:28.46 ID:l0cxGPvD0
スマホBB割のためにホワイトコール24加入したんだけど
SB携帯→NTT番号(BBフォン導入済)にかけると番号自動変換してくれないのね
危うくBBフォン→BBフォンのノリで掛けちゃうとこだった
家族にも050番号教えておかないと
935非通知さん:2012/06/07(木) 00:29:51.83 ID:RLgpOg7a0
5月中旬にショップ行ってホワイトコール24を申し込んだ。
ソフトバンクBBから届いた契約書類を持っていったので、登録情報に不足はないはずだ。
そして今月初め、「ホワイトコール24のお申し込みについて」という手紙が届いたのだが、
そこには「申込番号が存在しません。お申し込みは取り消しとさせて頂きます」と書かれていた。
なんじゃそりゃと思いつつ、BBインフォメーションセンターに電話すると、
「お客様がホワイトコール24に申込んだというデータが確認できません、ショップで再登録してください」
とのこと。
そんなのBBとモバイルの間で処理してよ、と言っても「こちらでは対応できません」の一点張り。
頭に来つつ再度ショップへ行って経緯を説明すると、店員があちこちに連絡して散々待たされた挙句、
「こちらではきちんと登録されています。BB側のエラーです。ショップでは対応できません」
おいおい、たらい回しかよ!
結局ショップからBBインフォメに再度連絡し、申込み用紙が自宅に郵送されることになったのだが、
それなら最初に電話した時にそう対応してくれれば済む話なのによ・・・
さらにサービス適用は来月以降だそうだ。最高にテキトーな会社だな全く。
安いのは助かるけど、この糞対応に耐えていかなきゃならんのか・・・
936非通知さん:2012/06/16(土) 06:51:39.25 ID:hcuSoukn0
>>935
消費生活センターに行け。
その後の対応がガラリと変わる
937非通知さん:2012/09/13(木) 12:39:45.67 ID:tFaJpz5e0
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
938非通知さん:2012/09/16(日) 19:22:42.92 ID:l5Peyq6j0
>>937
創価仕込みのしつこさ。かなわね
939非通知さん:2012/10/12(金) 23:27:43.25 ID:TKRoui0jP
朝鮮珍獣の時代がやってきたね
940非通知さん:2012/11/20(火) 23:46:20.08 ID:BvhMDBFM0
今日ソフバンショップに行ってホワイトコール申し込もうとしたけど、ヤフーBBじゃ駄目でホワイトBBに入ってないと申し込めないって言われた
公式でもホワイトBBじゃないと申し込めないなんて書いてないのになあ・・・
941非通知さん:2012/11/21(水) 12:25:57.42 ID:bny/8WOd0
ホワイトBBに切り替えてください
違いはヤフオクの入札がPCでできなくなるのとメアドが無くなるくらいかな
942非通知さん:2013/01/22(火) 01:30:27.39 ID:CLz6KiHS0
登録すればBBフォンからなら全てのSB携帯に無料で掛けれるのがありがたいね
943非通知さん:2013/03/05(火) 02:23:50.38 ID:V6IPhB7E0
あげ
944非通知さん:2013/03/06(水) 10:43:14.32 ID:zX+VPmUx0
他社のIP電話とか固定BBフォン同士は、最初の発信音で無料かどうかわかるのに、
携帯電話→BBフォンには、無料でつながっているかどうか、なぜ発信音で
わかるようになってないんだろう?

WI−FIしてて、画面にWI−FIかパケットか、アイコン表示無いのと同じ。
アイコン表示無ければ、ふとしたことでパケットに切り替わってても気づかない。

アイコン表示が必要なように、最初に発信音なり何なりで、
ちゃんと無料通話につながっているかどうか確認できないのかな・・・・。
945非通知さん:2013/03/06(水) 10:44:08.05 ID:zX+VPmUx0
家族間しか使わない携帯電話料金が、最近急に跳ね上がったと思い、
おかしいな・・・と思い、よく考えたら、機種変更のときに、
ホワイトコール24がはずされていたみたい。継続するかはずすかの説明も無かった。
ホワイトBBをやめていないんだから、まさか機種変更ではずれるなんて・・。
(ホワイト家族24とごっちゃにしていた)

ずっと電話していても、外れていることにすら気づかなかった。
他社携帯や固定電話にしょっちゅうかけていたら、ずっと気づかなかったかも・・・。

BBフォン同士みたいに、発信音などで区別できるよう、対策してほしいなぁ・・・・・。
946非通知さん:2013/03/09(土) 10:10:02.45 ID:jxkrACHr0
その後 色々調べてもらって、
YAHOOからソフトバンクに切り替えたときに、
携帯電話自体は換えていないから見落として、
ホワイトコール24に改めて入っていなかったみたいです。
・・ごめんなさい。
947非通知さん:2013/05/10(金) 18:12:52.30 ID:Crn29ef80
>>945
それ157に電話して、店頭で説明が無かったと言えば通話料タダになるよ。
つーか、なぜ説明が無いのか?
948非通知さん:2013/05/10(金) 18:23:26.31 ID:Crn29ef80
ホワイトコール24今月申し込んだ、
今日 適用開始日のハガキと、お申し込みがキャンセルされましたと書かれた封書がきたわ、
とないやねん??
949非通知さん:2013/05/13(月) 19:53:10.54 ID:LDUWFITp0
知らんがな
電話しなさい
950非通知さん:2013/09/11(水) 21:03:17.73 ID:+e7DWUSD0
a
951非通知さん:2013/09/11(水) 21:04:00.70 ID:+e7DWUSD0
s
952非通知さん:2013/09/11(水) 21:11:15.87 ID:+e7DWUSD0
1
953非通知さん:2013/09/11(水) 21:14:15.62 ID:+e7DWUSD0
954非通知さん:2013/09/11(水) 21:14:33.16 ID:/HK8MkLr0
955非通知さん:2013/09/11(水) 21:14:50.30 ID:Sark8wkW0
956非通知さん:2013/09/11(水) 21:15:01.40 ID:gbzi94h80
ああ
957非通知さん:2013/09/11(水) 21:15:22.38 ID:+e7DWUSD0
958非通知さん:2013/09/11(水) 21:15:40.78 ID:/HK8MkLr0
s
959非通知さん:2013/09/11(水) 21:16:20.36 ID:Sark8wkW0
s
960非通知さん:2013/09/11(水) 21:16:30.21 ID:gbzi94h80
s
961非通知さん:2013/09/11(水) 21:16:36.23 ID:+e7DWUSD0
s
962非通知さん:2013/09/11(水) 21:16:44.44 ID:/HK8MkLr0
963非通知さん:2013/09/11(水) 21:16:54.35 ID:Sark8wkW0
964非通知さん:2013/09/11(水) 21:17:04.23 ID:gbzi94h80
s
965非通知さん:2013/09/11(水) 21:17:12.03 ID:+e7DWUSD0
s
966非通知さん:2013/09/11(水) 21:17:44.15 ID:/HK8MkLr0
ああ
967非通知さん:2013/09/11(水) 21:18:10.55 ID:Sark8wkW0
ああ
968非通知さん:2013/09/11(水) 21:18:19.56 ID:gbzi94h80
ああ
969非通知さん:2013/09/11(水) 21:18:26.29 ID:+e7DWUSD0
970非通知さん:2013/09/11(水) 21:18:34.41 ID:/HK8MkLr0
971非通知さん:2013/09/11(水) 21:18:44.25 ID:Sark8wkW0
972非通知さん:2013/09/11(水) 21:18:54.50 ID:gbzi94h80
ああ
973非通知さん:2013/09/11(水) 21:19:02.04 ID:+e7DWUSD0
あs
974非通知さん:2013/09/11(水) 21:19:13.42 ID:/HK8MkLr0
dっs
975非通知さん:2013/09/11(水) 21:19:21.40 ID:Sark8wkW0
さあ
976非通知さん:2013/09/11(水) 21:19:31.24 ID:gbzi94h80
っさ
977非通知さん:2013/09/11(水) 21:19:37.06 ID:+e7DWUSD0
978非通知さん:2013/09/11(水) 21:19:46.09 ID:/HK8MkLr0
ああ
979非通知さん:2013/09/11(水) 21:19:55.51 ID:Sark8wkW0
ああ
980非通知さん:2013/09/11(水) 21:20:13.43 ID:gbzi94h80
ああ
981非通知さん:2013/09/11(水) 21:20:19.13 ID:+e7DWUSD0
っさ
982非通知さん:2013/09/11(水) 21:20:29.51 ID:/HK8MkLr0
ざあ
983非通知さん:2013/09/11(水) 21:20:37.31 ID:Sark8wkW0
ああ
984非通知さん:2013/09/11(水) 21:20:46.44 ID:gbzi94h80
ああ
985非通知さん:2013/09/11(水) 21:20:53.08 ID:+e7DWUSD0
あな
986非通知さん:2013/09/11(水) 21:21:41.29 ID:/HK8MkLr0
あhdh
987非通知さん:2013/09/11(水) 21:21:50.30 ID:Sark8wkW0
sjs
988非通知さん:2013/09/11(水) 21:22:00.11 ID:gbzi94h80
っっs
989非通知さん:2013/09/11(水) 21:22:07.06 ID:+e7DWUSD0
jdjd
990非通知さん:2013/09/11(水) 21:22:18.15 ID:/HK8MkLr0
fjfjfjd
991非通知さん:2013/09/11(水) 21:22:28.47 ID:Sark8wkW0
jdjfjfj
992非通知さん:2013/09/11(水) 21:22:38.23 ID:gbzi94h80
うzjdjf
993非通知さん:2013/09/11(水) 21:22:45.19 ID:+e7DWUSD0
jdjdjd
994非通知さん:2013/09/11(水) 21:22:56.35 ID:/HK8MkLr0
jdjfjf
995非通知さん:2013/09/11(水) 21:23:05.14 ID:Sark8wkW0
djdjd
996非通知さん:2013/09/11(水) 21:23:14.38 ID:gbzi94h80
fjfjd
997非通知さん:2013/09/11(水) 21:23:23.04 ID:+e7DWUSD0
jdjdkf
998非通知さん:2013/09/11(水) 21:23:34.24 ID:/HK8MkLr0
jdjdj
999非通知さん:2013/09/11(水) 21:23:44.36 ID:Sark8wkW0
dっjd
1000非通知さん:2013/09/11(水) 21:23:55.37 ID:gbzi94h80
っjfj
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。