auお客様センターについて語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
801au
800の続き
やっとauが間違いを認めました。かかった通信費は返金になります。
でも欠点がありましてCメールを使うとisNET315円を解約してもデーター通信が
かかるそうです。auに確認済です。
auはおそろしい
802非通知さん:2011/06/23(木) 07:31:04.78 ID:h/bLNWZu0
先日,157から母の携帯にかかってきて,暗証番号を聞き出そうとしたそうな
(何の暗証番号か知らん)

これは成りすましか?(157を装う)

ただいま,センターに問い合わせ中
803非通知さん:2011/06/23(木) 14:34:34.81 ID:0N2QsP+v0
IS06でEメールアドレス帳がおかしいことんなったことで問い合わせたら、小学生の男みたいな声としゃべり方した変な女に終始ドヤ顔してそうな対応された。
俺は考えられる範囲で手を尽くしたんだがそれでも解決しなかったから問い合わせたんだが、結局「それはもう無理なんですよ」って感じで諦めるように言われたんだ。
しかし結局不具合だったらしくそこを改善するためのアップデートがきた。
情強気取りの勘違い女、少しは勉強してまともな対応ができるようになろうや
auも派遣やバイトといえど少しはコールセンターの人選をしてレベルを上げるように。
804非通知さん:2011/06/23(木) 17:23:26.37 ID:h/bLNWZu0
昨日は夏至
805非通知さん:2011/06/23(木) 21:59:59.88 ID:lCL9jaY00
>>803
本体から引用してEメールアドレス帳復活させればおk
その不具合で一回アップデート中断してたんだから

>>800
ISNET解約してもau.NETってプロバイダに自動接続されるから
結局通信されるよ。本体設定でパケット通信OFFにしておくか
もしくはICカード抜いて使えw
806非通知さん:2011/06/24(金) 04:08:59.54 ID:D8bWDuQp0
>>803
そもそも本体の不具合はメーカーのせいだろ?
客船にどうこうゴネても仕方ない。
お前みたいなヤツがネチネチやってるから他の人が繋がらなくなるんだよ。
全く迷惑なヤツだ。
807非通知さん:2011/06/24(金) 12:34:15.27 ID:CURDKyEN0
>>806
メーカーが直接対応するならその通りだが、キャリアブランドで販売した商品は
全てキャリアが窓口になるんだよ。
メーカーにゴネても「auさんが窓口です」で終わり。
それくらいも理解できない奴がauの客センにいるんじゃ終わったなw
808非通知さん:2011/06/24(金) 14:18:35.06 ID:rd/gKSeC0
>>807
自分はauユーザーで中の人ではないよ
お前には客船の中の人に見えたのか?

大丈夫?取り敢えず落ち着けよな
客船に電話するのはそれからだw
809非通知さん:2011/06/25(土) 05:05:01.63 ID:hjVF8MLu0
いやいや昨日の電話対応はすごかった・・・
結構前の契約内容で、やっとのこと機種変しようと思い料金体制が複雑
だから問い合わせして、昔と今の契約の違いうんぬんを色々聞いていあたら
「私は過去の契約内容とかではなく、現在の契約内容を(しかないので)をなんです」
だって。さすがにキレた
「は〜?なんなんだよその対応は!まるで昔のドコモみたいですね!
私は過去に契約したんです!なので私にとっては過去の契約内容が適応に
なってんだから、過去も現在も関係ないんだよ、だからそれを聞いてんでしょ!」
っていってやったら平謝りだったけど・・・
まるで昔のドコモみたいな対応だなから会話のトーンが変わったのは明らかだったw

解約だな・・・新機種いつまでたっても発売日ださねーし・・・
810非通知さん:2011/06/25(土) 07:31:38.44 ID:zyfEBC8uO
実はコールセンターはちうごくに設置されていて、対応しているのもちうごく人かもしれないなw
811非通知さん:2011/06/25(土) 09:06:26.75 ID:CymqsDIw0
>>809
たぶんドコモは関係なくお前が切れたからビビったんだと思うよ。
812非通知さん:2011/06/25(土) 09:08:35.05 ID:mCnmXMKQ0
>>809
昔のドコモだってそんなひどくないぞ。
昔でひどかったのは、「東京デタラメホン」とまで言われた東京デジタルホン
813非通知さん:2011/06/25(土) 10:28:17.09 ID:JZ2fOayO0
>>805
本体から引用できなかったんだよ
しかしアップデートで治った

>>806
だったらそう説明するのが客センとしての義務だろ なぜ状況を正しく把握してベストな誘導ができん?
それは客セン自体のレベルが低いからだ ネチネチになるのはお前らがイチイチ待たせたりたらい回しにするからだろうがw
814非通知さん:2011/06/25(土) 17:28:52.17 ID:2lWU+hrxO
エボルバ?さん、その後どうなったかな
815非通知さん:2011/06/26(日) 13:18:18.18 ID:fJqVL1ID0
>>813
義務ってなんだよw

それから自分は客船の中の人じゃないって言ってるだろ
そうやって人の話を良く聞けないから客船の人の言ってる内容も理解出来ないんじゃないか?

取り敢えず落ち着けよ
お前の言ってることは100%間違ってない
816非通知さん:2011/06/26(日) 21:29:00.75 ID:YSt5k3Pv0
>>815
見直して気付いたが俺は>>806じゃない
だから客センじゃないと気付かなかった

客センにつく以上勤務中は仕事を全うすることが義務だとわからんのか?
817非通知さん:2011/06/26(日) 21:31:22.95 ID:YSt5k3Pv0
訂正

× >>806じゃない→○ >>807じゃない
818非通知さん:2011/06/26(日) 23:00:16.59 ID:fJqVL1ID0
>>816-817
もう分かったから取り敢えず落ち着けよ
焦って書き込むからアンカーを間違えるんだよw
819非通知さん:2011/06/26(日) 23:48:42.81 ID:xMciblHN0
ドコモに変えたぜ
早く潰れますように
820非通知さん:2011/06/27(月) 00:49:38.89 ID:/suw0T0G0
>>818
ドーン !


821非通知さん:2011/06/27(月) 15:14:20.09 ID:Ni07YAtb0
「義務」を持ち出す人にまともな人はいない。
822非通知さん:2011/06/27(月) 15:18:26.35 ID:/suw0T0G0
>>821
国民の三大義務を知らんのか?

呑む
喰う
射つ


だ !
823非通知さん:2011/06/27(月) 19:47:37.14 ID:tRS6YRRP0
どこに行ってもキチガイクレーマーは同じように扱われるから諦めろ
茸も禿もあうも本社とは関係ない派遣が電話越しに防波堤やってるだけだから
824非通知さん:2011/06/27(月) 20:23:48.57 ID:K1ddoRw20
auの料金滞納で契約解除されたから、きょう禿にi-phone契約しに行ったら拒否された・・どうなんの俺
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309173479/l50
825非通知さん:2011/06/28(火) 00:29:33.38 ID:LUQokUs/O
払わないからだろ 自業自得
826非通知さん:2011/06/28(火) 00:47:31.69 ID:y+nRM9qI0
テスト
827非通知さん:2011/06/28(火) 01:08:51.14 ID:SNN90JaM0
>>821
確かに w
828非通知さん:2011/06/28(火) 17:24:39.88 ID:5g0kB49C0
お客様センターの一次の人とか上司名乗る契約の人でもなく、別部署の相談室でもなく、センターの責任者?のMGRを引っ張り出したいんだけどその方法あります??
もちろん、クレームだよ。
829非通知さん:2011/06/29(水) 02:02:28.05 ID:m7kbsqnG0
>>828
楽しそうだな
さっさと巣に帰れ
830人生幸朗:2011/06/29(水) 08:43:17.67 ID:PPNZhuyN0
責任者出て来〜〜〜い!!

と言えば良い♪
831非通知さん:2011/06/29(水) 19:02:17.38 ID:PIMv+46r0
>>828
まぁ明日から本気だせよなっ?
832非通知さん:2011/06/30(木) 12:58:25.97 ID:gQY9TcbY0
>>829->>831
おお、なんかCOMより見苦しいのが出たわ
833非通知さん:2011/06/30(木) 15:47:01.53 ID:c9mbVLoH0
レベルの低下が激しいね

今日ISNETだけ解約しようとしたら、
ダブル定額も解除されそうになった

危うく毎月割勝手に捨てられる所だったよ
834非通知さん:2011/06/30(木) 17:11:57.19 ID:BTckv1PO0
>>832
はいはい
835非通知さん:2011/07/01(金) 00:23:40.71 ID:fQyDbjIo0
>>832
ん?もう夏休みか?
836非通知さん:2011/07/12(火) 00:12:20.69 ID:fUdkhQ3N0
>>835
あん?夏休み??
やめたやめたこんなクソ仕事!!マジやってられっかよ!!
837非通知さん:2011/07/12(火) 02:51:59.94 ID:gnjo27oG0
なるほど こういうクレーマーの発生パターンもあるのか w
838非通知さん:2011/07/16(土) 17:24:49.86 ID:q195CG8Z0
俺がau客センにクレームつけまくっても文句は言えない訳だ。
くっくっく
839非通知さん:2011/07/25(月) 21:52:32.69 ID:Qw89TjFFO
157に電話して話にならない場合はKDDIに電話すればいいの?

内容はクレームなんですけど…
840非通知さん:2011/07/26(火) 00:41:10.30 ID:L9UaCpb/0
>>839
157でKに取り次いでくれ、もしくは番号教えてくれ、って言ってみましたか??

あとは本社宛に内容証明郵便を送付したり。
841非通知さん:2011/08/08(月) 23:21:40.85 ID:OzpRzwNt0
お客様センターの品質と知識不足の点についてクレーム入れたけど、何の改善もしていない。
なんだっけ??マツモトってヤツ。
中のヤツに聞いた。揃いも揃ってバカだな。
842非通知さん:2011/08/15(月) 23:16:25.63 ID:aq7XlfkJ0
NTTと違ってKDDIは糞クレーマーでも最後までお客様扱いするだけマシだよ。
根拠のないクレームでKDDIに全く責任なくてもゴネ続ければクオカード乱発する運営だし。
843非通知さん:2011/08/16(火) 00:13:58.79 ID:QbCGoSMm0
>>842
KDDIに非があることに関してクレームで1ヶ月くらいやり取りしたけれど、
ラチがあかずにあきらめて解約したんだが。
クオカードなんて話すら出てこなかったぞ。
844非通知さん:2011/08/16(火) 12:11:36.41 ID:5Zd04XQt0
>>843
それはお前に非があったから
845非通知さん:2011/08/16(火) 14:19:31.67 ID:2GWQkftnO
糞KDDI工作員は>>842も読めないのかw
846非通知さん:2011/08/16(火) 16:18:07.15 ID:IiRmWSMa0
エボルバの管理者はKDDI じゃないんじゃないの??
847非通知さん:2011/08/17(水) 23:09:50.62 ID:23a5HWvc0
auはIDパスワード大杉なんだよ。
サポートID、AuoneID、セルフIDその他。
サービスに関するグランドデザインができてないよ。
848非通知さん:2011/08/18(木) 18:06:02.41 ID:/DPoSAC10
4月から客センの対応が変わったんで
つらい
849非通知さん:2011/08/18(木) 22:05:03.36 ID:eXaSRHX/0
>>848
どうした?kwsk
850非通知さん:2011/08/20(土) 20:09:22.14 ID:zew43P+x0
わかっちゃいるだろうけど、
性格の悪いヤツが居座っている職場


基本的に管理者なんぞはユーザーの事をお客様だとはこれっぽっちも思ってねーよ。
むしろSVが対応するとケンカになってる@東京
851非通知さん:2011/08/24(水) 17:34:30.48 ID:wz0W31f6O
基本的な携帯の操作や接続に関する事を聞いても、分からないと答える社員が多かったです。
あなたたちは本当に携帯会社の社員かっ!!。
と言いたくなります。
852非通知さん:2011/08/24(水) 21:05:14.37 ID:AL0eY+z+0
>あなたたちは本当に携帯会社の社員かっ!!。

違うけど?
853非通知さん:2011/08/24(水) 23:40:03.08 ID:/LfUJP080
>>851
派遣だらけだし、丸投げしてKDDI社員のいないセンターも普通にあるぞ?
854非通知さん:2011/08/25(木) 21:57:08.21 ID:1Y8UWHAV0
au業務が分からないのや、品質が最悪なのがSVやったり、
顧客の評価よりつまらない人間関係のしがらみが評価基準になったり、バカばっかりだからこうなる。
最低でもSVくらいは引っ張りだしてフルネーム聞き出さないと全く話しにならない。
855非通知さん:2011/08/25(木) 22:34:25.83 ID:IMLoGy4V0
またフルネーム厨が暴れてら
856非通知さん:2011/08/29(月) 20:37:37.02 ID:CcAwIuZO0
コミュニケータがフルネーム厨だと言いたいんですね

そもそもフルネーム聞き出すのはコミュニケータのほう・・・

857非通知さん(茸):2011/08/30(火) 18:03:12.75 ID:+rEuma7O0
wifi接続の概要説明のみで本人確認必要か?
そんな不安定な知識や喋りでよくコミュニケーター務まるな、ワカマツ
858非通知さん(山陽):2011/08/31(水) 01:11:32.25 ID:bNGQTtVuO
auコールセンターは、離職率は高いですか?。
世間で言えばブラック企業?。
859非通知さん(山陽):2011/08/31(水) 01:26:25.42 ID:jEzl4kVnO
他社のサポセンはauよりましな方でしょうか?。
DoCoMo・softbankなど?。
860非通知さん(大阪府):2011/09/01(木) 02:35:13.73 ID:ND6UA4DZ0
前 docomo >>>>>>>>>>> au >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>softbank
今 docomo >> au ≒> softbank

全 docomo >> au ≒> softbank >>>> emobile ≒ willcom
861非通知さん(大阪府):2011/09/01(木) 17:55:33.82 ID:Bumb/GDT0
>>860
こんな感じやね

前 docomo >>>>>>>>>>> au >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>softbank
今           docomo >> au ≒> softbank
862非通知さん(東京都):2011/09/01(木) 23:59:33.46 ID:Zuk1EOYA0
ドコモ >>>>> UQ >> au ≒ ソフトバンク

だろ。
863非通知さん(山陽):2011/09/03(土) 20:05:56.35 ID:ioSCiEvvO
やっぱりシェア率No.1で天下のdocomoに勝る携帯会社は無いっ!?。
864非通知さん(北海道):2011/09/04(日) 09:29:14.55 ID:aptxJvdy0
小型のギャラクシーV出ないかな…
865非通知さん(静岡県):2011/09/08(木) 23:38:21.67 ID:powQGVWg0
KDDIお客さまセンターは、委託会社で運用しているので
「個人情報」、「プライバシー」も知らない。
回答になっていません。
特にKDDIお客さまセンター 上席の田○○は最悪です。
866 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (チベット自治区):2011/09/12(月) 13:22:01.81 ID:zyPPdruF0
新宿KDDIビルの24Fでは、セキュリティエリアのドアも閉めずに100人規模で研修を行っているらしい。
コンプライアンスの件はだいじょうぶなの??須藤さん
867 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (茸):2011/09/15(木) 20:07:19.53 ID:EuOW1XDG0
大量に誰でもいいから募集して、エボルバの管理者が一々バイトの通話記録品質チェックしてないとしたら大問題だよ。

暗証番号口答で開示されたし。
868非通知さん(東京都):2011/09/16(金) 02:01:06.17 ID:3xrVOO5u0
>>867
新潟はエボルバですらない外部業者に丸投げだからな
869非通知さん(茸):2011/09/21(水) 23:06:56.03 ID:k+DVVGDB0
>>865
そんなやつ居たっけ??
偽名かもしれません。

ここにかけてまともなのが出るのは三回に一回です。
あ、今大量に短期雇ってるからそうとも限らない
870あ(大阪府):2011/09/29(木) 21:22:00.16 ID:GOG3SNrU0
心ちっさ(笑)
正直そこまでお客様センター嫌なら自分でどうにかするかauショップ行ったらいいのに
故障の話とかあったけど電話対応でどうやったらなおるの?
871非通知さん(東京都):2011/09/30(金) 02:18:31.74 ID:SSFxJz150
ショップもバカばっかだからみんな困ってるんだろJK
872非通知さん(北海道):2011/10/01(土) 08:21:28.56 ID:5nn/DezZ0
でも基本的に電話じゃなんもできんからね
873非通知さん(神奈川県):2011/10/01(土) 09:13:34.09 ID:eWQDq5Gm0
エボルバの教育方法が間違ってる。
雑なんだよ。すべてが

ゆっくりしゃべれ
マニュアル用語連発するな
スキルをあげろ
丁寧にお礼を言え


だから、いつも見下されるってわからないのか?
874非通知さん(dion軍):2011/10/01(土) 09:35:07.51 ID:jxKsKaHX0
当たり外れが激しくなってる気もする。
875非通知さん(神奈川県):2011/10/01(土) 09:48:36.87 ID:eWQDq5Gm0
だな

最初の挨拶から早口すぎて名前すら聞き取れない

処理か!おまえらに取ったら!
876非通知さん(神奈川県):2011/10/01(土) 09:49:20.78 ID:eWQDq5Gm0
適当に対応してる奴は、今後センター名と名前をここに
晒していけば良くなるな。

丁寧に応対しろ。
877非通知さん(空):2011/10/01(土) 12:30:54.40 ID:4osjqzR50
それ最高

俺なら
佐世保のSさんと
大阪のAさんを名指しする
言い加減にしろ

次は実名だぞ
878非通知さん(神奈川県):2011/10/02(日) 09:07:49.75 ID:f3hNfHve0
本当に最低な対応だな
879名無しさん@電話にはでんわ(関東・甲信越):2011/10/02(日) 09:55:15.19 ID:CQXZVfIWO
>>878
まさしく凶セラ、プゲラ
880非通知さん(東日本):2011/10/02(日) 14:19:20.14 ID:ghgRZnU+0
ここは、KDDIに対する苦情を、必死にあの手この手で食い止めるためのセクションだろ。

こんなクズな奴らを相手にしても時間の無駄だから、弁護士通じて直ぐ解決。
弁護士費用もKDDI持ち。
881非通知さん(神奈川県):2011/10/02(日) 17:49:22.49 ID:f3hNfHve0
スキルがない女、よく恥ずかしくもなく電話出ていられるな

プラン名すら知らないってどうよ?
882非通知さん(auスマフォ):2011/10/03(月) 13:58:29.67 ID:GWZu32+z0
サポセンに苦情の電話してもAUは悪くないの一点張りで話にならん
話にならんのでもういいわといったらご納得いただきありがとうございましたとさ
どんだけ糞脳みそなんだよ
883非通知さん(docomo spmode):2011/10/05(水) 00:52:47.54 ID:QIAJ+S+p0
中は30杉のオバサンばっかですよ
884非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 02:57:30.94 ID:JK3g9PLA0
885非通知さん(pc?):2011/10/07(金) 11:11:02.85 ID:X8Y0Gwp/0
総務省への通報と、
ここに実名書き込むのもいいんじゃないかと


早く】KDDIエボルバ18【交通費くれ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/haken/1317314173/101-200
886非通知さん(pc?):2011/10/16(日) 12:17:41.38 ID:JvnXQI5x0
「お調べしますので少しお待ち下さい。」

「書類には可能と書いてあります」


何もわかんねー奴を窓口に出すな!
887非通知さん(SBガラケー):2011/10/19(水) 08:38:30.94 ID:nmx3pKaOO
こういうサポセンは外注のコールセンターだろ?
携帯電話会社の社員は居ないんだろ?
888非通知さん(pc?):2011/10/19(水) 15:20:27.59 ID:pRCbxqj30
グループ会社へ外注だよ。
俺がいたときは社員が出向してたりしてたけど今はないんじゃない?
バイトの時給は今はかなり安くなっているから質を求める方が間違ってると
思う。以前はバイトの時給結構良かったが今の時給ならあの対応は
納得。いつも求人のバイト募集しているよ。
889非通知さん(pc?):2011/10/21(金) 16:56:35.23 ID:buQql83B0
「2009年○月×日にご登録いただいた***なサイトの登録手続きのご請求がまだ確認されておりません。(ry」
不思議だねー、俺au携帯買ったの2011年なんだけどねー。

てか2年越しの確認電話なんてあんの?
890非通知さん(auスマフォ):2011/10/21(金) 17:32:39.67 ID:JQxR4oTd0
お前らみたいの相手なので精神的に病んでだいたい研修1ヶ月実務2ヵ月が限度で止めていく

地下の食堂ですすり泣いているのをよく見かける

かわいそうに
891非通知さん(pc?):2011/10/21(金) 18:45:28.67 ID:IVixgqtr0
KDDIとかauは釣った魚に餌は遣らない。
貰った金は自分達にミスがあろうが全て客が悪い
何かあれば金が取れないかを常に考え押し売りをする。

だからクレームが減らないし会社自体の減収が止まらないと考えないの?
892非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 16:00:34.62 ID:r5t/DIgt0
COMの態度が気に食わないなら、

東京エボルバのSV
オオサワ
サタケ
ストウ
スギタ

この辺りの連中を指名するのが良いでしょう。
893非通知さん(mopera):2011/10/30(日) 08:58:17.80 ID:k74Vunst0
態度とかはどうでもいいが、オペレーターによって
案内が全然異なるのをどうにかしろ

客用だけでなく店用のサポ電も酷いぞ

毎月割、ISNET、au.net、EVOのシム出し、ロッククリア

この辺の案内はほぼ全員テンパってる
894非通知さん(pc?):2011/10/30(日) 19:25:33.23 ID:PjKI7h3p0
WEB de 明細書
新規登録画面につながったためしがない
895非通知さん(pc?):2011/10/31(月) 02:34:57.57 ID:/JnNd3Od0
つか、わざわざ電話で聞かないとわかんないような事あるんか?

おばあちゃんが操作方法で〜とかなら納得だが・・・

ちょっとばかり「仕組み」って奴を考えれば分かるだろ。
問い合わせても何も解決しないって事がな。

下手に社員とかおかずに、派遣だけでまわすとか・・・
企業努力してるって感じでいいよね。
そのまま何が何でもサービスの価格引下げだけ頑張って
企業の中身は、かすかすな状態になってくれた方がちょっとは世の中楽しめる。
896非通知さん(pc?):2011/11/01(火) 21:38:56.15 ID:tInha1+x0
EVOてIC非対応機種だからIC再発行して情報書き込むの?
897非通知さん(pc?):2011/11/02(水) 14:32:33.43 ID:/irzeB0Z0
898非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 10:50:08.57 ID:sqcgDkZJ0
「〜させていただきます」しか敬語風な言葉を使えないってどうなのかなと思う。

案内にら抜き言葉を使うのも非常識だな。
899非通知さん(本家UQWiMAX):2011/11/03(木) 11:46:03.39 ID:Qg9UtgYd0
月末2日前に料金プランの変更を申し込むと、適用は翌々月ってふざけてるのか?
MNPするぞ
900非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 21:22:17.61 ID:LKRrC2TA0
そんなのは前から有名なauくおりちい
月末近くは糞オペでもぐっと我慢して電話注文