au by kddi 質問スレ Part161

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
■はじめに
・少し調べたら分かるような事を【自分で何も調べずに質問するのはマナー違反・問題外】です。
・分からないことは自分で出来る限り調べる(http://www.google.co.jp/)クセをつけると楽です。
・質問する時は「内容を具体的」(後出しは禁止)にし、契約した地域、端末名等も明記して下さい。
・また、《料金未払い関係》は、同情の余地がある場合を除き「放置対象」です。
・”新規即解約”に関する話題も「放置対象」となります。

■質問する前に参照の事
・au公式 FAQ(大抵はここで解決できます)
http://cs119.kddi.com/au/
・携帯から見られる質問スレ補佐サイト(by73年式氏)
ttp://k.excite.co.jp/hp/u/au_ques/

■見つからなければまず検索
EZwebのトップメニューにgoogleの検索窓が付きました。
(またはこちら ttp://ezsch.ezweb.ne.jp/search/?query= )
その他過去ログは ttp://www.geocities.jp/auqat/ を参照。

※au総合カタログ(auショップや家電量販店にあります。)も熟読しましょう。
※質問、回答する前に>>2-10あたりにも"必ず"目を通しましょう。

■前スレ
au by KDDI 質問スレ Part160
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1207833394/
2非通知さん:2008/05/06(火) 04:47:43 ID:x1zkEclZ0
■質問の前に……
機種の価格は使用期間や地域や販売店によって異なります。自分で調べましょう。
「どの機種がいいか?」等は、誰も使用比較をしていないので答えられません。
ある特定の機能が付いた機種をお求めなら、大概は総合カタログ等でわかります。

機種固有の質問は携帯機種板の機種別スレで。
http://hobby10.2ch.net/keitai/

着メロ・着うた等の質問は携帯コンテンツ板で。
http://hobby10.2ch.net/chakumelo/

ゲームの質問は携帯電話ゲー板で。
http://hobby10.2ch.net/appli/

■質問する時は……どこがどうわからないかを具体的かつ詳細に。

■質問した後は……回答をせかさない、誘導には従う。

■回答できる方へ
・回答催促の質問は基本的にスルーの方向で。
・荒らしには反応しない。

■マナーを守って快適な質問スレに。
3非通知さん:2008/05/06(火) 04:48:07 ID:x1zkEclZ0
■参考
・auの料金関係のまとめサイト
http://au-ryokin.xrea.jp/ (パケット割、ミドルパック、スーパーパックの境界もこちらで)

・技術情報、仕様について
http://www.au.kddi.com/ezfactory/index.html

・利用料金とコースについて
http://www.au.kddi.com/ezweb/ryokin_course/index.html

・関連スレ
au by KDDI 最適料金プラン追求スレ Part11
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1198000441/

ここで自分にあったプラン選べます。
http://au.kddi.com/promotion/ryokin_clinic/
http://www.csweb.au.kddi.com/cgi-bin/osusume/enter.cgi?r=E (関東)
http://www.csweb.au.kddi.com/cgi-bin/osusume/enter.cgi?r=K (関西)

※関東契約、関西契約などに関係なく他の地域のプランも選べます。
(ただし電話番号やメールアドレスが変わるケースもあります)
157のオペレータに直接申し込みます。auショップが代行してくれることもあるかもです。
家族割は、口座や住所が別でも適用できて割引率も高いのでお勧めです。

※新規契約時は、当月適用は、新規契約と同時に店頭で申し込む事。
それ以降は新規契約後すぐに客セン(157)へ電話して申し込み(地域により不可能な場合あり)
新規契約時以外は、オプション無し状態からなら 毎月25日迄にEZWebや157等で手続きをすれば当月適用可能。
(157に電話してオペレータに頼めば月末ぎりぎりでもOK)

※20時以降はオペレータには繋がらないので注意!
4非通知さん:2008/05/06(火) 04:49:15 ID:x1zkEclZ0
Q.同一名義で複数回線持つことは出来るの?
A.2回線目までは無問題。3回線目からは審査が入る。
 審査基準の一つの目安は過去2ヶ月の支払い実績との情報有り。

Q.機種変した場合旧機種のデータは新機種に移してもらえますか?
A.著作権保護フラグの無いデータ(添付可)は移してもらえる。
 外部メモリ(セキュア対応)対応機種同士なら、一度メモリーカードに移動すれば移せます。

Q.ぷりペイドで手持ち端末の通話料を払いたい。
A.以下の端末で可能。
・C4xxシリーズ(4桁機は不可)
・A1012K(II),A1101S,A1302SA,A1304T(II),A1401K,A1402S(II),A5305K
その他のAシリーズはauの基本方針として認められていない。
(遵守してない一部ショップで稀に登録できちゃうらしいが)
持ち込みぷりペは手数料\4,200(税込)をショップに直接支払う。後はぷりペカードの実費が必要。
通常契約と違い以下の制約がある。
・各種オプション設定不可
・Cメールは番通不可の為、おしゃべりメールが使用できない
・改番不可(一度期限切れで強制的に解約をして再契約するしかない、当然\4,200はかかる)
ぷりペカードの利用期限や価格は総合カタログを参照。

Q.携帯を水中に落としてしまったがどうしたらいい?
A.決して電源を入れず、バッテリーをはずし乾くまで放置で待つ。
詳しくは水没スレへ
→水没携帯 6台目〜電池抜け!電源入れるな 乾くまで
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1194162047/
5非通知さん:2008/05/06(火) 04:49:41 ID:x1zkEclZ0
Q. 私の端末使用期間は何ヶ月になるんでしょうか?
A. auの端末使用期間の算出法は、新規契約日または機種変更日の日をまたいで1日目としそこから30日で「1ヶ月」。
つまり「翌日が一日目」。7ヶ月〜は契約日から182日〜・13ヶ月〜は契約日から362日〜

Q. いつ機種変したのか忘れてしまったので端末使用期間がわかりません。
A. au携帯から157→#13 自動音声で教えてくれます。無料です。

Q. au携帯に電話をかけたらつながらない、着信拒否されたのでしょうか?
A. その可能性もありますが、他にも原因はいろいろ考えられます。
「電波の届かないところにおられるか、電源が入っていない」→アナウンス通り。
「プップップ……からいきなりセンター留守電」
→電波届かないか電源切れてて留守電を設定してる、
もしくは話し中かEZweb利用中かメール送受信中、もしくは拒否されてる。
「プップップ……トゥルから留守電」→会議中とか気分悪いとかで(一時的に)出れない、もしくは拒否されてる。
「お客様の御都合により」→おそらく利用料金滞納で強制停止中。
「お客様のお申し出により」→紛失などで回線一時休止を申し込んでいる。
「この電話番号からの電話はお受けできません」→186つけて番号通知しても駄目なら、拒否されてる。
「お呼びしましたがお出になりません」→留守電設定せず電源オンのまま放置中、もしくは拒否されてる。

Q. WIN音声端末でのデータ通信について、パケット通信以外の接続方法と料金は?
A. プロバイダが用意してる市外局番のアクセスポイントや、
DIONを使った場合の接続方法(カタログ上では1X用)で接続することはできるが、
1XのDレートやスーパーモバイルレートに該当する料金設定はないので、無料通話の対象にはなるが、
通信料は基本料プランの料金設定通りになるので割高になりますよ、とのこと。
※現行機種では回線交換方式によるデータ通信は行えません。
ttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2005/0412/

Q. auのCメールってau同士しかできないんですか?
A. はい。固定電話や他社携帯電話から、Cメールセンター経由でauの相手にCメールを送ることは、
迷惑メール対策の一環として出来なくなりました。
6非通知さん:2008/05/06(火) 04:50:11 ID:x1zkEclZ0
Q.ガク割の適用範囲は?
A.CDMA 1X端末について、基本使用料、無料通話分、対固定・auへの通話料、Cメール送信料が半額。
 対他社携帯・PHSへの通話料が2割引。パケット代、情報料などは割引されない。
 小学生とWIN端末には適用されないので注意。

Q:料金の請求スケジュールは?
A:2月分電話料金の例
 課金対象:2月1日〜2月末日
 ↓
 3/10頃:請求額確定
 ↓(クレカ払いの場合、この間にauからクレカ会社へ請求がいく)
 3/25:支払い期限、口座振替の場合はこの日に引き落とし

Q:料金未払いなんですけど……
A:上記の場合
 3/25:支払い期限
 ↓(猶予期間)
 4/13頃:猶予期限(ここで大体止まる)
 ↓(3月分請求到着)
 4/25:3月分期限
 ↓(ここで優良顧客でも停止)
 4/末:この時点で2月分請求が未払いなら強制解約になる。(3月分も支払わないと再開通しない)
 もし、ここで開通しても5/25までに4月分が支払われないと、また回線が停止する。
 (これより先はわからない部分が多いが、段々猶予が短くなるのは確か)
7非通知さん:2008/05/06(火) 04:50:36 ID:x1zkEclZ0
Q.EZweb、メールができません
A.一度電源を切りバッテリーを抜いてみてください。
 高速パケットサービス申し込んでいないのに高速設定してませんか?
 高速設定しているのに高速パケットサービス廃止していませんか?

Q.メール転送時に本文が表れない
A.仕様。本文は鯖から送信されるのでそのまま送って良し。Eメール設定で本文引用するかしないか設定可能。

Q.メールのトリガー(再送信のきっかけ)は?
A.au電話では電源OFF/圏外/電波状況不安定などの理由により
 受信後すぐに配信することができなかったメールについて、受信から72時間の間リトライ配信を行っているが、
 間隔は6分後、10分後、15分後、30分後、60分後、以降60分ごととなる。

※リトライの間に別のメールが受信サーバに届き、
 各自のau電話が電波を安定して受信できる環境であれば、
 同時に自動受信(自動受信設定している場合)される。
 なお、72時間の再送期間を経過したメールについても
 サーバ保存容量(3MB・30日間・500件)のいずれかの条件を超えるまで保存されているので、
 au電話にて「新着メール問い合わせ」を行えば受信は可能。

Q.Cメールに来る迷惑メールの対策法は?
A.番号通知で来る迷惑Cメールに関しては対策法無し、auに通報するべし。
 指定番号以外着信音を鳴らさないようにするためには、
 指定番号のCメール着信音をONで設定→全体のCメール着信音をOFFに設定。
(機種によって設定方法が違います、設定出来ない機種もあるかも)
8非通知さん:2008/05/06(火) 04:50:56 ID:x1zkEclZ0
■auICカード対応機について
他回線で使われていたauICカード対応機は、auショップに持ち込めば有料で使えるようにしてくれます。
持ち込み新規の場合2,835円、持ち込み機種変(または増設)の場合2,100円の手数料がかかります。
現在auICカード対応機を使用中で、更に店頭でauICカード対応機を購入して増設する場合、手数料はかかりません。
また、一度増設手続きのされた端末ならば、一枚のauICカードを挿し変えて、同回線の旧端末と併用できます。

■PCサイトビューアーについて(注:以下、税抜き価格で表示します。)
※一度使用しただけでパケット料金が5700円になる訳ではありません
EZweb・Eメール料金(最大4200円)+PCサイトビューアー(最大5700円)=パケット料金(最大5700円)

例1:EZwebを上限以上使って、PCSVを100円分使った場合
4200+100=4300円
例2:EZwebもPCSVもちょっとだけ使った場合
1500+2000=3500円
例3:EZwebもPCSVもそこそこ使った場合
3500+4900=5700円

■2ちゃんねる閲覧について
BREWに対応した2ちゃんねるブラウザアプリはありません。(→「iMona」はBREW非対応です。)
また、以前は書き込めていたPCSVからも、2ちゃんねる側の規制によって書き込めなくなりました。
(広告荒らしが発生したが、auのPCSV用串鯖が端末固有情報を送信しない為、一律に規制されました)
au携帯なら、 http://c.2ch.net/ から読み書きして下さい。
9非通知さん:2008/05/06(火) 04:51:27 ID:x1zkEclZ0
■無期限くりこしについて
家族割に未加入ならば、自動的に適用。(※ガク割、スマイルハート割引等加入の場合を除く。)
・'06 8/13迄に家族割に加入済みの回線については、原則として「分け合い」コースが適用。
・'06 8/14以降、家族割へ加入の回線は初月「くりこし」コース、無料通話がなければ「分け合い」コースが適用。
また、新規加入と同時に家族割へ加入する場合は、初月からどちらかのコースが任意で選べる。
・コース変更をする場合は、申し込み月の翌月からの適用。
「くりこし」コースから「分け合い」コースへ変更する際は、変更適用月のみ無料通話が繰り越され、分け合う事が出来る。
また、コースは回線ごとの選択だが、「くりこし」の回線が「分け合い」の回線から分けてもらう事は出来ない。
特に、家族割の中で1回線だけ「分け合い」の回線があっても無意味なので、残りの回線も「くりこし」にしたほうがいい。

http://www.au.kddi.com/news/topics/au_topics_index20060622.html

■プラン変更する場合の無料通話について
・同一方式内(WIN→WIN等)でプラン変更する場合
まず、新しいプランの適用は翌月から。
そして、当月のプランの「くりこし可能上限額」の範囲で、余った無料通話を翌月へ繰越して利用する事が出来る。
更に次の月へは、新しいプランの「くりこし可能上限額」の範囲で、余った無料通話を繰越す事が出来る。

・方式の変更を伴う機種変更(1X→WIN等)をする場合
「くりこし」の考え方は、月をまたぐ場合だけでなく、この場合にも適用される。
例えば、月の途中で異なる方式の機種へ変更する場合、機種変更の前後で基本使用料・無料通話は共に日割りになるが、
機種変更前の利用料が無料通話の日割額に満たない場合、「当月に繰越された無料通話+日割の余った無料通話」を、
機種変更前のプランの「くりこし可能上限額」の範囲で、機種変更月の残りの日へ繰越す事が出来る。
機種変更月の翌月へは、機種変更後のプランの「くりこし可能上限額」の範囲で、余った無料通話を繰越す事が出来る。
10非通知さん:2008/05/06(火) 04:52:17 ID:x1zkEclZ0
以上でスレ立て・テンプレ貼り付け完了です。
前スレが埋まってから利用しましょう。
11非通知さん:2008/05/06(火) 17:55:25 ID:f+e1BzeBO
>>1
12非通知さん:2008/05/06(火) 18:04:19 ID:lY+y/OT9O
>>1
乙です。
しかし、テンプレに追加して欲しかった事があるんだけど。

フルサポートコース期間中に持込み機種変をしてもフルサポートの解除料はかかりませんという件を。

次スレ立てる人はよろしくね。
13非通知さん:2008/05/06(火) 18:24:53 ID:xQGctBRL0
AUを使っていますが、お金がもったいなくて一度もネットに繋いだことがありません。
ところで、携帯でネット・パケットやってなくても携帯間のメール設定・やりとり可能と噂で聞いたのですが、
設定の仕方などをお教えくださいませ。
お願いします。
14非通知さん:2008/05/06(火) 20:19:51 ID:pkZUlHgI0
>>13
エスパーを探すなら板違いだぜ?
15非通知さん:2008/05/06(火) 21:36:26 ID:bvWURqRN0
フルサポートコースの購入サポート21000円と言うのは、店頭の表示価格からさらに下がるということでしょうか?
それとも、21000円引かれた価格が店頭の表示価格なのでしょうか?
よろしくお願いします。
16非通知さん:2008/05/06(火) 23:03:13 ID:6EReKD9W0
>>13
Cメールの事じゃないか?設定なんぞイランと思うが・・・
17非通知さん:2008/05/06(火) 23:33:22 ID:lY+y/OT9O
>>15
21,000円に満たない金額で表示されているのもあるけど、どういう事かわかる?
つか、まだ前スレ埋まってないっての。
18非通知さん:2008/05/06(火) 23:46:32 ID:3tavdjGq0
今まで半年毎に「解約→新規」で機種変してたけどこれからはもう無理かな?
似た様な方法って何か無いですか?
19非通知さん:2008/05/07(水) 00:22:46 ID:SF2Ua5my0
前スレ997です。
前スレが終わってしまったので、あらためてお願いします。

一人で2台持っていますが
一台ずつの請求内訳を見るにはどうすればいいですか?
20非通知さん:2008/05/07(水) 00:42:01 ID:MPOl7GsK0

今まで使ってた機種を別の回線で使う場合、
メール・データフォルダ・お気に入り等は、見れなくなってしまいますか?

21非通知さん:2008/05/07(水) 01:52:50 ID:k9qnVg/f0
すみません教えてください。「auお客様サポートサイト(旧My KDDI)」を見ようと思ったら、
殆どが文字化けしてまったく利用できないんですが、これは私のPCだけでしょうか?
22非通知さん:2008/05/07(水) 01:59:32 ID:Ypag0ww/O
今の携帯、1日充電してるのに充電器外すと電池が1個…充電中のランプ付いてるのになぜ?
23非通知さん:2008/05/07(水) 02:05:14 ID:tTR2vab60
>>22
まだ新しいのにって事だよね?
電池入れ直し、電源オフ・オン
などで直ることがある
それでもだめならショップへGO
24非通知さん:2008/05/07(水) 03:10:16 ID:oiwUDXq4O
アプリの強制削除方法ってあります?

接触が悪かったのでICチップを新しくしたんだけど、
前から携帯に入っていたアプリが前のチップの情報を求めてきて削除ができなくなった。もちろん起動も。
どうすればいいんだよ…
25非通知さん:2008/05/07(水) 06:20:44 ID:5CwydzWXO
メニューのプライバシーからクリア汁
出来なきゃショップでやってくれる
26非通知さん:2008/05/07(水) 06:40:19 ID:oiwUDXq4O
>>25
ありがとう。やってみたが、該当アプリだけはそっくり残っていた…
AUショップいくしかないよな。
27非通知さん:2008/05/07(水) 12:34:31 ID:Cq4o+/Y5O
累計ポイントが3000ptあるんですが、機種変更する時にこのポイントを使ったら割り引きになるのですか?
もし出来るのであれば、1pt=1円ですか?
初心者で申し訳ないですが、よろしくお願いします
28非通知さん:2008/05/07(水) 12:35:29 ID:0PXUmr3MO
機種変を考えているんですが、今使っている携帯はmini SDカードに対応していますが新しい携帯はmicro SDカードに対応しているようです。

この場合新しい携帯にmini SDカードは使えませんか?いろいろデータが入っているのでもし使えないようなら機種変を見送ろうかなと思っているのですが…
29非通知さん:2008/05/07(水) 12:37:25 ID:4AiOi6ajO
>>28
使えないよ。
30非通知さん:2008/05/07(水) 12:40:54 ID:0PXUmr3MO
>>29
ですよね…ありがとうございます。

今使っている携帯から新しい携帯にデータを送ることは可能なんでしょうか?
機種変する際には今使っている携帯のICチップを移しかえると言われたのでやっぱり無理でしょうか?
31非通知さん:2008/05/07(水) 12:42:07 ID:y2HWZWUKO
>>28
新しい携帯にはminiSDは使えません。
今後miniSD対応の機種が出ることはないでしょうから、一生見送ってください。




microSDを買うと大抵miniSDとして使うためのアダプタが付いてますから、miniSD→今使っている機種本体のメモリ→microSDという形でデータを移すことは可能ですけど、一生見送ってください。
32非通知さん:2008/05/07(水) 12:54:14 ID:4hUw3kScP
ツンデレキター♪
33非通知さん:2008/05/07(水) 13:33:50 ID:EBRx+TH9O
>>27
1pt=1円。
機種変時は500pt毎の利用となり、3,000ptあるなら3,000円の値引きをしてくれる。
34非通知さん:2008/05/07(水) 13:52:36 ID:IFYWn8bSO
>>18
可能
35非通知さん:2008/05/07(水) 13:58:32 ID:ukt1s2lj0
知人が自宅から家電で、俺のau携帯に電話をした時の話だが、
受話器から俺の携帯への呼び出し音が3、4回した後、突然切れたと・・・
そこまでは良いが、その時、俺の携帯の着信音は鳴らなかった・・
しかも、着信履歴も無い。発信した相手の家電の発信記録には、
確かに俺の携帯番号が、これはどういうことだろう?
36非通知さん:2008/05/07(水) 14:11:32 ID:4AiOi6ajO
>>35
少し早い怪談話だよ☆

37非通知さん:2008/05/07(水) 14:33:32 ID:pnwScMBWO
現在親の名義で使用料も親の口座からの引き落としで契約しているのですが
島に単身赴任してしまったので各種手続きが自分で出来るように
自分名義で口座はそのままという形に変更したいのですが
自分一人で名義変更するために必要な物として名義人の委任状、及び名義人、自分の身分証明書だけで大丈夫なのでしょうか?
口座関係で必要書類があるのではないかと思っていたのですが、
委任状の方に手続きの詳細を書くものなのでしょうか?
38非通知さん:2008/05/07(水) 14:55:10 ID:0PXUmr3MO
>>31

ご丁寧にありがとうございます!
今回はとりあえず見送って考えてみます。
39非通知さん:2008/05/07(水) 15:00:21 ID:AfrihUgeO
>>35
54SA使ってる?
勝手に発信したり発着履歴に残らなかったり、通話関係の不具合があった(UDで修正されたか不明)
40非通知さん:2008/05/07(水) 15:40:39 ID:IFYWn8bSO
auの割賦って何月から始まる予定?
41非通知さん:2008/05/07(水) 15:42:54 ID:4+hM6LHu0
私、長野県の住人ですが、この度ソフトバンクから乗り換えようと思います。
そこで質問ですが、東京へは出張でよく行くのでその際に
MNPにてW61SかW61SAにしようと計画中です。
住んでいる場所が違うのですが特に問題などございませんでしょうか?
42非通知さん:2008/05/07(水) 15:47:23 ID:4hUw3kScP
ない
43非通知さん:2008/05/07(水) 16:08:21 ID:6DauGVWi0
なんか、auのezweb繋がりにくくなってませんか
東京だけ??
44非通知さん:2008/05/07(水) 16:18:10 ID:4hUw3kScP
無問題@江戸川
4518:2008/05/07(水) 16:35:18 ID:wuExGr0S0
>34
・・え?
具体的なお答えは・・?
46非通知さん:2008/05/07(水) 17:03:03 ID:4hUw3kScP
シングルサポート
47非通知さん:2008/05/07(水) 17:10:42 ID:IFYWn8bSO
>>45
違約金とか解除料払えば無問題
48非通知さん:2008/05/07(水) 17:26:50 ID:y2HWZWUKO
49非通知さん:2008/05/07(水) 19:19:17 ID:EBRx+TH9O
>>46
シングルサポートって何だよw
おまいが言いたいのはシンプルコースだろ。
50非通知さん:2008/05/07(水) 20:16:08 ID:OftX8cMdO
Webサクサクの薄型携帯教えて下さい

ワンセグなど余計な機能はいりません

通話メールWebができればOKです

よろしくお願いします
ポイントはWebサクサクと打ち易さ

あとはスケジュール帳やメモが使いやすいと助かります

カメラは糞じゃなきゃ大丈夫と思います
51非通知さん:2008/05/07(水) 20:19:27 ID:gEtMShh/0
>>50
W61P

異論は認めん
52非通知さん:2008/05/07(水) 22:17:04 ID:ZB5MZ39WO
W21S 異議は 認めない
53非通知さん:2008/05/07(水) 22:45:47 ID:OftX8cMdO
>>51
61P?
薄いのですか?サクサク&打ちやすい?
54非通知さん:2008/05/07(水) 22:46:22 ID:OftX8cMdO
>>52
それより使いやすいの使ってるのでいりません
55非通知さん:2008/05/07(水) 22:48:52 ID:Ktdr+rGI0
>>53
あれこれ言う前に店頭で触って来い
56非通知さん:2008/05/07(水) 22:50:31 ID:HNDLBCeQ0
質問があります。
二台契約してるうちの一台を「銀行振込」→「支払い用紙」
にできますでしょうか?
57添付:2008/05/07(水) 22:53:52 ID:Iy+qhNLx0
デジカメの画素数数十倍に増えてるけど、
携帯メールで添付するとそれだけ通信料掛かるの?

パケット料金的に考えると1通数百円に成りそうなんだけど、、、
58非通知さん:2008/05/07(水) 22:59:35 ID:lbNu9Xc9O
W61Sを買ったのですが、肌に合わないのでW51Sに戻します
この場合、W61Sを白ロムとして譲渡すると何か問題はありますでしょうか
59非通知さん:2008/05/07(水) 23:45:32 ID:EBRx+TH9O
>>58
フルサポで買ったんなら2年縛りが継続になる。
60非通知さん:2008/05/07(水) 23:54:21 ID:tuHHYAUA0
>>57
どの程度のファイルサイズに圧縮するかによる。
61非通知さん:2008/05/08(木) 00:48:36 ID:VaLutPZoO
端末増設についてお聞きします。

現在、auICカード対応機種を使用しています。先日、オークションにてauIC対応機種を落札、入手しました。
一方をメインに、一方をサブに
使用したいんですが、auではロッククリアが必須だという事を知りました。

フルサポで2年縛りですが、そのまま継続になるのでしょうか?
また、契約時のように書類に何か書いたりすることはあるのでしょうか?

以上の2点について教えてください。
長々と失礼しました。
よろしくお願いいたします。
62非通知さん:2008/05/08(木) 00:53:55 ID:fFhriUkPO
>>61
>>8
>>12

書類を書くのかは知らないけど身分証明はいるらしい。
63非通知さん:2008/05/08(木) 01:07:05 ID:+Kmwz1TX0
>>12
間違いだぞ。
フルサポの解除料が発生しないのは、IC対応機の持ち込みロッククリアだけ。
あくまでも、フルサポで買った携帯にフルサポが、付いたままになっている。

安心ケータイサポートなんかも、フルサポで買った携帯についている状態。
だから、>58みたいな場合、>58が、フルサポ、安心ケータイサポート加入していた場合、
安心ケータイサポートを解除しない限り安心ケータイサポートの料金は使っていなくても発生し続ける。
しかも、当然、W51Sに安心ケータイサポートは適用されない。
買った時の電話番号と携帯本体の二つセットで始めて安心ケータイサポートは適用される。

>>61
フルサポの2年縛りは、あくまでお店の店頭でフルサポで買った場合に適用されるだけです。
64非通知さん:2008/05/08(木) 11:16:17 ID:yNPLk11Q0
携帯を新機種に更新したのですが、安心ケータイサポートに
加入したあと、すぐに解約しようと思っているんですが、一ヶ月分
の315円支払わなくてはいけなくなっているのでしょうか?
65非通知さん:2008/05/08(木) 11:29:51 ID:1oQ0cuyL0
す、すみません!!
auのロゴの色はDICだと何番なんですか?
今すぐ印刷したいんです〜〜〜たすけてくださいいい〜〜
66非通知さん:2008/05/08(木) 11:36:55 ID:NXUJSBrZ0
>>64
3ヶ月間無料なんで入った月+2ヶ月。
月末〆なんで最終月の月末に安心サポートを解約すると電話で言うだけ。
解約しないと自動的に継続されて引き落とされる。
67非通知さん:2008/05/08(木) 11:38:18 ID:sj0oFEtz0
高校のときから学割を使い、今年大学へ進学したのですが、学割について何か手続きしなければいけないことはありますか?
68非通知さん:2008/05/08(木) 12:21:02 ID:jTsk/yKsO
今月が更新月なんですが、誰割のプランSSからシンプルプランSに変えることは可能なんでしょうか?
すいませんアホで
69非通知さん:2008/05/08(木) 12:23:48 ID:pCksGAkt0
>>65
DIC自体を知らない奴ばかりだと思うが。

そこまでこだわるなら広報からロゴの画像を貰ってこいよ。
70非通知さん:2008/05/08(木) 12:36:17 ID:FxrPAf/FO
>>68
今の使用機種がフルサポで買ったものならフルサポ解除料18900円払ってシンプルプランに変更出来る。
非フルサポならシンプルプランは選択出来ない。
ちなみに24か月経過後か解除料払ってシンプルプランに変更した場合、誰でも割の解除料がかかる(更新月及び今年の11月までは無料)。
71非通知さん:2008/05/08(木) 12:36:43 ID:NXUJSBrZ0
>>68
157に電話してオペレーター繋げば現況をすべて教えてくれる。
コース変更やその他オプション変更もできるよ。
入った時の暗証番号4桁を途中で入力する必要はあるが。
72非通知さん:2008/05/08(木) 12:37:44 ID:FxrPAf/FO
>>70ちょい訂正
×非フルサポ
〇フルサポ導入前の機種
73非通知さん:2008/05/08(木) 13:37:50 ID:fFhriUkPO
>>67
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/gakuwari/index.html

進学などで引き続き「ガク割」の適用を希望される方はお手続きくださいますようお願い致します。
74非通知さん:2008/05/08(木) 15:51:33 ID:6QaBv7vEO
月ごとに加算されるマンスリーポイントというのはどんな使い道があるんですか?
7557:2008/05/08(木) 16:23:24 ID:tgYg6VVt0
>>60
携帯に圧縮機能なんて付いてるの?
76非通知さん:2008/05/08(木) 16:33:39 ID:8wmPWCrN0
>>75
圧縮とは微妙に違うかもしれないが、画像の
データサイズは変更可能ですよ。
77非通知さん:2008/05/08(木) 16:48:37 ID:+2C1cQTD0
>>74
機種変更時の値引き
オプション品交換
有償修理の値引き
auあんしんサービスの値引き
フルサポート解除料
78非通知さん:2008/05/08(木) 16:51:11 ID:+2C1cQTD0
>>74
追加
新規加入時の機種代金の値引き(家族割加入時)
79非通知さん:2008/05/08(木) 17:18:19 ID:5BURfcTH0
誰でも割の契約解除料って、ポイントによる清算はされないんだっけ?
80非通知さん:2008/05/08(木) 17:33:40 ID:rzVxHQ7NO
>>74
追加

着うたやゲームなどの購入(プレミアメンバーズ会員のみ)
81非通知さん:2008/05/08(木) 17:52:17 ID:s65i+SWY0
最近着信音が鳴らなくて、着信履歴を見ると「留守番センター」のが一杯あり、
こっちから掛け直す場合が多い。
マナーモードにしてないし圏外でもないし、おかしいな?思って試しに自宅の
固定電話から掛けたら、着信音が鳴らずに留守番センターのメッセージが
流れた。これって何なの?
ちなみにW41CAです。
8261:2008/05/08(木) 18:17:53 ID:VaLutPZoO
>>62>>63
ご丁寧にありがとうございます。

ちなみに、ロッククリアの手数料は
\2,100/台or\2,100/回の
どちらでしょうか?

質問ばかりで申し訳ございません。
8357:2008/05/08(木) 19:22:41 ID:tgYg6VVt0
>>76
早速&みんなありがとう。


って事はやっぱり100kbの写真送ると
数百円掛かるって事?
84非通知さん:2008/05/08(木) 20:12:25 ID:7r0NKB2IO
>>55
Webがサクサク、打ちやすいかどうかなんて店頭じゃわからないのですが…

使ってる方からの意見が一番参考になります
85非通知さん:2008/05/08(木) 20:19:03 ID:jTsk/yKsO
>>70-71
ありがとうございました。
157に電話してから考えることにします。
86非通知さん:2008/05/08(木) 20:39:22 ID:myd4Krig0
>>83
かかる
87非通知さん:2008/05/08(木) 21:14:09 ID:dQsyb7XhO
>>84
わかるよ
使ってる人の意見なら該当機種スレあるし
88非通知さん:2008/05/08(木) 21:51:09 ID:9/TWvMc20
今、ICカードに対応してないを使ってるんですが、
ショップにICカード対応機を持ち込みして使えるようにしてもらうと、
機種変更として扱われるのでしょうか?
一応、夏モデルを買おうとしていて、それまでの代用品としての使用なんですが。
89非通知さん:2008/05/08(木) 22:02:44 ID:9/TWvMc20
一応別スレにて解決いたしましたので・・・
ありがとうございました。
90非通知さん:2008/05/09(金) 00:44:46 ID:4o0rtJuQO
機種変してからbrewアプリが一切ダウンロード出来なくなりました
対応、未対応以前にダウンロードを選ぶとロードが止まらなくなり毎回タイムアウトします
AUショップに行くべきでしょうか?機種は悪名高い54Sです
91非通知さん:2008/05/09(金) 05:02:13 ID:dRpJy6gKO
行け
92非通知さん:2008/05/09(金) 11:49:58 ID:sWZY7z+7O
前回メールアドレスを変更した日時は調べることができますか?
93非通知さん:2008/05/09(金) 19:43:38 ID:eTJFf6APO
先程auにかけたところ「申し訳ありませんが、まもなく〜」というアナウンスが流れたのですがまもなく〜のあとなにを言っているか分かる方いますでしょうか?
また何の操作をするとこのアナウンスが流れるのですか?
94非通知さん:2008/05/09(金) 20:27:46 ID:zTdEzbZS0
>>93
電話が掛かってきた!!


1.アプリボタンを押す
→「auお留守番サービスに接続されます。」

2.終話ボタンを押す
→「ただいま電話に出られません。申し訳ありませんが、まもなく出ますので、よろしければ、そのままお待ちください。」
95非通知さん:2008/05/09(金) 20:48:35 ID:85cKpIm30
折りたたみ式、回転2軸でない携帯を希望してますが、
回転2軸が多いんです。 ワンセグを考えたらそうなるのもしれませんが・・
今後は、折りたたみ回転2軸の機種が多くなるのでしょうか?
96非通知さん:2008/05/09(金) 20:53:04 ID:fwWPU6qw0
>>95
液晶サイズの大型化で2軸回転は不利なので
スライド式端末が増えてる。
97非通知さん:2008/05/09(金) 20:57:49 ID:eTJFf6APO
>>94
ありがとうございます!!
さっきの電話は二番の方何ですね!
98非通知さん:2008/05/09(金) 22:09:24 ID:hQSTNeEk0
ICカード対応機(現行のほとんど)は、端末機そのものではなくて、
カードそのものに履歴が残ると聞いた。ということは…。
99非通知さん:2008/05/09(金) 22:19:17 ID:85cKpIm30
>>96 やはりこれからはワンセグが主流と考えたら、
折りたたみならば、回転2軸なんでしょうか?
私は、単なる折りたたみ式が好きなんですが、

やっぱり、折りたたみでワンセグを希望ならば、回転2軸になるのでしょうか?
慣れるしかないのかな
100非通知さん:2008/05/09(金) 22:34:16 ID:UK0iKjCJO
W52SHを使ってます。
「ただいまEZweb情報サービスへの接続がしづらい状況となっております。もうしばらくたってからアクセスして下さい」というメッセージが最近たびたび出ます。
2ちゃんをよく見るのですが、2ちゃんにつなごうとするとメッセージがよく出るようです。
ヤフーとか別のサイトだと出ません。
このメッセージが出ると数分間は2ちゃんと繋がりません。その間ヤフーには繋がります。
2ちゃんに繋がったと思っても数回アクセスするとまたメッセージが出て、繋がらなくなります。
繋がらないていうか、通信しようともしませんこいつ。携帯内部で通信を拒否してるような、気がします。
どうすれば回避できるのでしょうか?
また、ソフバンやドコモでもこういう現象は起こるのでしょうか?
ちなみに月平均10万パケット利用しています。パケット定額入っています。
どうかご教授ください。
よろしくお願いします。
101非通知さん:2008/05/09(金) 22:44:09 ID:gfnCvXIG0
>>100
>2ちゃんをよく見るのですが、2ちゃんにつなごうとするとメッセージがよく出るようです。
>ヤフーとか別のサイトだと出ません。

明らかにどう考えても2chの鯖の問題です。
どうもありがとうございました。
102非通知さん:2008/05/09(金) 23:13:06 ID:vh9sNE4n0

先ほどから、通話はおろかネットに繋ぐこともできません。
先日54SAに変えたばかりなんですが、
これは機種によるものなんでしょうか?
対処法があれば教えてください。お願いします。
103非通知さん:2008/05/09(金) 23:15:56 ID:gWprwSnV0
>>102
対処法:明日、営業時間内にauショップへ行く
104非通知さん:2008/05/09(金) 23:16:38 ID:JKNAm6n0O
157から着信があったんだけど…。滞納はしてないし。。。
105非通知さん:2008/05/09(金) 23:19:32 ID:9th9PZ8f0
>>104
機種変とか未加入サービスの加入のお誘いだったりする場合もあるw
106非通知さん:2008/05/09(金) 23:21:41 ID:vh9sNE4n0
>>103
ありがとうございます。
やっぱこの携帯が悪いのかぁ。
すぐに直るもんなんでしょうか?
107非通知さん:2008/05/09(金) 23:23:54 ID:JKNAm6n0O
>>105
マイ割を解除したからかなー?
でも、昨晩通話状態で寝たからかもしれんと思った…。フジパンのテレフォンサービスの民話を聞いてたら寝ちゃったんだよ。。。。あれは確か話しが終われば切れたハズなんだよな…
108非通知さん:2008/05/10(土) 00:29:32 ID:8gAO2jy2O
>>81
着信拒否に設定してるんじゃない?
109非通知さん:2008/05/10(土) 01:15:46 ID:Q4hy6ygHO
>>99
61Tは回転2軸ではなかった。
私は回転2軸の方が好き。
110非通知さん:2008/05/10(土) 03:49:58 ID:wmeTR8MR0
>>106
治りません
これまで5回もバグ修正がなされているのにこの有様だから、この機種は欠陥商品です。
すぐショップに行って、他の機種に無償交換してもらいましょう
111非通知さん:2008/05/10(土) 04:11:55 ID:rULzrTR10
上にも似た質問でてるが遇えて聞きたい
ただいまEZweb情報サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスして下さい。
このメッセージがこの時間深夜4時はおろか一日中でてるんだが
携帯の唯一の楽しみが2chみてカキコを仕事の合間とかなんだが
auだからなのか?
PCからだと今もこうして平気なんだが
112非通知さん:2008/05/10(土) 04:24:39 ID:gpGI0MFC0
同一名義の二回線のau携帯で、メールアドレスを交換することはできないでしょうか?
113非通知さん:2008/05/10(土) 04:27:43 ID:MXJx217a0
>>112
できる
114112:2008/05/10(土) 04:28:55 ID:gpGI0MFC0
A回線:090-××××-××××、×@ezweb.ne.jp
B回線:090-○○○○-○○○○、○@ezweb.ne.jp



A回線:090-××××-××××、○@ezweb.ne.jp
B回線:090-○○○○-○○○○、×@ezweb.ne.jp

にしたいのです。
115非通知さん:2008/05/10(土) 04:30:14 ID:MXJx217a0
>>114
だから、できる
116112:2008/05/10(土) 04:31:21 ID:gpGI0MFC0
>113
即レスありがとうございます。
保留期間等ありそうですが、個人の作業で可能でしょうか?
auに直接申し込みでしょうか?
117非通知さん:2008/05/10(土) 04:42:23 ID:3xcRBFg60
アドレス交換はできない。
そのアドレスを捨ててから保持期間を過ぎて解放されるまでは別の人が持つことは不可能です。

ここで言う別の人と言うのは、異なる電話番号のこと。
つまりたとえ同じ回線でも、電話番号変更をすれば別ユーザーとみなされるので同じアドレスに戻すことは不可能。
もちろん、解放後であれば、誰でも取れるけど開放時期の詳細は公表されていない。
118非通知さん:2008/05/10(土) 04:49:20 ID:MXJx217a0
だから保留期間を置けば可能
119112:2008/05/10(土) 05:11:30 ID:gpGI0MFC0
>117
ありがとうございます。
やっぱりだめなんですね。
ありがとうございました。
120非通知さん:2008/05/10(土) 05:57:26 ID:aK4LAMatO
なにこの流れ
121112:2008/05/10(土) 06:10:55 ID:gpGI0MFC0
>118
たびたびありがとうございます。
保留期間がどのくらいかはわからないでしょうか?
122非通知さん:2008/05/10(土) 06:25:26 ID:/KMLsMeTP
3ヶ月じゃなかった?
123非通知さん:2008/05/10(土) 06:34:09 ID:8Wg9mmVtO
6ヶ月じゃなかった?
124112:2008/05/10(土) 06:53:04 ID:gpGI0MFC0
>122、123
ありがとうございます。
どちらにしてもずいぶん長いのですね。

ドコモの「2in1」スレでもアドレス交換をしているようなのですが

>6 :非通知さん:2008/03/13(木) 19:01:45 ID:gcTW0/tM0
>ドコモのメアド保留は直近のアドレス(ただし24時間以上使ったものに限る)を1つだけ
>
>1.Aアドを適当に変更して24時間待つ。(24時間たっても、まだAアドが保留)
>2.Aアドをさらに変更。(ここで、保留対象が1の適当アドに=Aアド解放)
>3.Bのアドレスを元のAアドに変更。
>
>    【AアドレスとBアドレス入れ替え方法】
><Aアドレス側の操作>      <Bアドレス側の操作>
>
>Aアド→A2アドに変更      Bアド→B2アドに変更
>(Aアド保留状態)         (Bアド保留状態)
>  ↓                  ↓
>24時間                24時間
>  ↓                  ↓
>A2アド→A3アドに変更      B2アド→B3アドに変更
>(A2アド保留&Aアド解放)     (B2アド保留&Bアド解放)
>  ↓                  ↓
>すぐにA3アド→Bアドに変更   すぐにB3アド→Aアドに変更

ドコモはずいぶん早くできるようでうらやましいです。
125非通知さん:2008/05/10(土) 09:16:41 ID:Q4hy6ygHO
>>111
いつも携帯からしか利用しないけど無問題だよ。

@九州
126非通知さん:2008/05/10(土) 09:33:56 ID:/KMLsMeTP
ご近所さんが 使い過ぎ
127111:2008/05/10(土) 10:00:16 ID:rULzrTR10
>>125 いいですね東京はだめです
128非通知さん:2008/05/10(土) 10:03:39 ID:e1FzwqFO0
今こそ人を減らす時
129非通知さん:2008/05/10(土) 11:13:57 ID:wXhmSZZn0
一年ほど他キャリアに移動したいと思うのですが
今までの年割などの割引額を無効にしたくないので中断という形をとりたいのですが
AUでそういう制度はありますか?
130非通知さん:2008/05/10(土) 11:54:15 ID:3irlp2liO
>>129
ある。
ただしMNPするとダメ。
誰割だと最初から五割引きだし、新規優遇が顕著だから一年後に戻って来るなら新規の方がメリット多い。
131非通知さん:2008/05/10(土) 12:18:35 ID:wXhmSZZn0
>>130
ということは年数を積み重ねる意味は実質ないということでしょうか?

あとは解約するとしたら契約解除料がかかるはずなので
それと新規のメリットとの兼ね合いで決めておkでしょうか?
132非通知さん:2008/05/10(土) 12:27:34 ID:umPn6agcO BE:1323907867-2BP(307)
フルサポートコースの外装交換は、おいくらですか?
133非通知さん:2008/05/10(土) 13:09:01 ID:TIw/aOnFO
電池パックをポイントと交換するときって、何か身分証明書とかいる?
134非通知さん:2008/05/10(土) 13:11:49 ID:/bO5xxh10
ネットで申し込むなら不要
135非通知さん:2008/05/10(土) 14:09:11 ID:wXhmSZZn0
3月に機種変更をしたばかりなのですが
解約するのにお金はかかりますか?
136非通知さん:2008/05/10(土) 14:15:51 ID:3irlp2liO
>>135
契約内容による
137非通知さん:2008/05/10(土) 14:22:09 ID:wXhmSZZn0
フルサポートコースの誰でも割、家族割です
138非通知さん:2008/05/10(土) 14:23:55 ID:Q4hy6ygHO
>>137
18,900円。
139非通知さん:2008/05/10(土) 14:44:38 ID:wXhmSZZn0
高いですね><ありがとうございました^
140非通知さん:2008/05/10(土) 22:08:28 ID:cLC3Ie880
今W22SAを使っているんですが、機種変更してW61SAにしようと思っています。
そこで質問なんですが、一度W61SAに機種変更したら、使用する携帯電話をW22SAに戻せないのでしょうか?
141非通知さん:2008/05/10(土) 22:11:30 ID:NrwVP00C0
機種変すればいい。
142非通知さん:2008/05/10(土) 22:13:27 ID:cLC3Ie880
w61saに機種変更したとして、w61saから、今使っているw22saに機種変更できるということでしょうか?
143非通知さん:2008/05/10(土) 22:27:28 ID:e1FzwqFO0
「持ち込み機種変なんですがお願いします」と言えば一事が万事塞翁が馬
手数料2600円だったかかかるけど仕方のないことですね
144非通知さん:2008/05/10(土) 22:29:02 ID:aK4LAMatO
>>142
できるけど、手数料2100円がかかる
145非通知さん:2008/05/10(土) 22:46:45 ID:3xcRBFg60
W61SAの購入方法によってはさらにお金がかかるけどな。

フルサポートで買えば、解除料も合わせて発生するぞ。
146非通知さん:2008/05/11(日) 02:22:45 ID:VsZ7tWKL0
携帯を修理に出したいのですが、
以前エロ動画をダウンロードした事がありまして…
もう既にいかがわしいのはすべて消したのですが、
内部データを見られたときに、そのエロ動画が修理人にバレるって事はないでしょうか?

なんだか恥ずかしいので…
147非通知さん:2008/05/11(日) 02:35:21 ID:P3xHyq+H0
基本的にはいちいちそんなもんチェックしやせんですよ基本的には
148非通知さん:2008/05/11(日) 08:29:56 ID:tycqlgmFO
ドコモからauに替えてから、2ちゃんへ接続するのに
「EZwebサービスにつながりにくい状態〜」と表示が現れ満足に見ることが出来ません。
これは、au・携帯本体のどちらに原因があるのでしょうか?
ちなみに、使用機種はW61CAです。
149非通知さん:2008/05/11(日) 08:37:36 ID:Klqsoq9vO
>>148
端末は関係なし。
auの仕様。
混雑時に出る。
150148:2008/05/11(日) 08:50:24 ID:tycqlgmFO
>>149
ありがとうございました。
仕様ですか、家族割で嫁に勧められたんですが、
非常に残念です。
151非通知さん:2008/05/11(日) 09:01:56 ID:CHpHtRTfO
>>150
あれほど言われてるのにあなたの調査不足
152:2008/05/11(日) 09:38:58 ID:FRDi5dm80
ICカード壊したんだが、ショップで交換したりするのって解約手続きしたり
、有料だったりすんの?
153非通知さん:2008/05/11(日) 09:41:09 ID:1VTVAmu10
>>148
ドコモにしとけ
154非通知さん:2008/05/11(日) 12:13:17 ID:uKhFuEBCO
今の携帯17ヶ月目ですが、フルサポ自動的になってるんでしょうか?

今機種変更すると上乗せされるのかな?
155非通知さん:2008/05/11(日) 12:39:11 ID:CqyDytQ40
お客様サポートにある、新規登録に登録できないのですが。
ケイタイ探して安心サービスを使いたくて「auケータイご登録」
に登録しようとしても、電話番号、暗証番号、お客様番号が間違って
おり、登録できませんとでます。どれも間違ってはないと思うのですが。
暗証番号は、ケイタイの各種登録に使う際の番号で間違いないなら
合ってると思います。お願いします。
156非通知さん:2008/05/11(日) 12:58:51 ID:EqnQrPyi0
>>155
やっぱりどれかが間違ってるんじゃないの?
auショップにいって登録してもらうか、暗証番号初期化してもらってください
157非通知さん:2008/05/11(日) 13:04:55 ID:oar2VxIZ0
>>152
ICカード再発行手数料2100円(税込)

>>154
フルサポは買い方セレクト
購入する時にフルサポートコースかシンプルコースを選ぶことになる
158非通知さん:2008/05/11(日) 13:29:46 ID:Klqsoq9vO
>>154
今はまだ適用されてないが、>>157の通り次買う時にシンプルかフルサポを選択することになる。
159非通知さん:2008/05/11(日) 14:05:24 ID:wacp04hD0
PCからSDカードにデータを移しても「ファイルがありません」と出るようになりました。
「AU−INOUT」に保存して携帯に差し込んで「PCフォルダ」を開いても、「データがありません」とでます
しかもPCでAU-INOUTフォルダを確認すると、先ほど保存したデータが全て消えています。
始めは普通に保存できたんですが、なにが原因ですか?
160非通知さん:2008/05/11(日) 14:11:08 ID:rWTaEbzd0
既に届いているメールの受信日時を変更することは可能ですか?
または、過去の日付でメールを受け取ることは可能ですか?
161非通知さん:2008/05/11(日) 14:28:22 ID:wacp04hD0
>>159ですが解決しました。
AUINOUTフォルダを作り直したら治りました。
162非通知さん:2008/05/11(日) 14:48:05 ID:eGzPg9fg0
>>148 2chみたいならandy使えサクサクだ
163非通知さん:2008/05/11(日) 15:13:02 ID:vEUXUkVeO
キャッシュのクリア
164非通知さん:2008/05/11(日) 15:34:10 ID:ufcEEN9dO
同じ番号でICカード2枚もちって出来る?
165非通知さん:2008/05/11(日) 15:40:24 ID:e2EW9UnW0
>>164
今持ってる奴を「紛失扱い」にして、持ち込みか機種変購入で「ICカードも再発行」
という手続きをとれば「同一番号でICカード2枚持ち」ということは物理的に可能。

ただし、再発行のICカードはプロファイルが変わるので、旧端末とのデータの互換などで
少なからず障害がでてくる。つまり、手元に「2枚」あっても使えるのは「1枚(新しいほう)」。
166は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/05/11(日) 16:06:07 ID:oKw6hNc40 BE:247136977-2BP(1003)
>>4
>Q.ぷりペイドで手持ち端末の通話料を払いたい。
ぷりペイド契約の話だろそれ。
167非通知さん:2008/05/11(日) 16:19:20 ID:ufcEEN9dO
165即レスありがとうございます。
だいぶICカードが傷ついてきたので、
2枚あればと思ったんだが。
168非通知さん:2008/05/11(日) 16:50:41 ID:clzfDR/d0
現在A1402Sを使っています。
端末がヘタれてきたのでA1402S2に持ち込み機種変しようと思いますが
いまでも出来ます…よね?
169非通知さん:2008/05/11(日) 17:10:22 ID:t/5P7rSUO
ロッククリアーについて教えて下さい。
現在、フルサポートコースにて61Sを使っているのですが
あまりに使いづらいので他の携帯を使おうと思ってます。
以前、使っていた携帯はショップでエコ回収されてしまいました。
そこでモバオクにて端末を購入してショップでロッククリアしてもらえば増設と言う形で購入した端末を使えるのでしょうか?
よろしくお願いします。
170非通知さん:2008/05/11(日) 17:34:34 ID:t/5P7rSUO
追記ですが言葉足らずですみません。
モバオクで購入した携帯をショップにてロッククリアして貰えばICチップを差し替えて使えるのか聞きたかったんです。
女なのでなんか携帯とか機会に弱くて(ノД`)

よろしくお願いします!
171は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/05/11(日) 17:34:33 ID:oKw6hNc40 BE:90786029-2BP(1003)
>>168
旧800MHzが停波される前ならいつでも
172非通知さん:2008/05/11(日) 17:35:40 ID:R2YCH7flO
>169
オクで買った端末をロッククリアするだけで良いと思います。

あとはICカード入れ替えるだけ。別にショップでロッククリア以上の手続きは要らないはず。


もしショップで機種変(増設)として端末購入するならフルサポ解除料発生するけど今回の場合大丈夫じゃないでしょうか?
173非通知さん:2008/05/11(日) 17:38:31 ID:+ReXEYCL0
安心サポートコースに加入したはずなのですが、契約情報などを見ても
安心サポートの文字が見当たりません…。
自分が安心サポートコースに入っているかどうか確認する方法は無いのでしょうか?
174非通知さん:2008/05/11(日) 17:39:05 ID:+ReXEYCL0
正しくは安心ケータイサポートでした;
175非通知さん:2008/05/11(日) 17:57:54 ID:clzfDR/d0
>>171
有難う御座います
何気に既にショップ行って変更しちゃいました
ものの数分で終わるんですね〜
176非通知さん:2008/05/11(日) 17:59:37 ID:6YzBxNZv0
安心ケータイサポートはボールペンで書いた契約書に○が付いるはず。
3ヵ月後に解約を忘れていると毎月315円が知らないうちに天引きされる。
177非通知さん:2008/05/11(日) 18:16:38 ID:t/5P7rSUO BE:567389636-2BP(507)
>>172
ありがとうございます。
178非通知さん:2008/05/11(日) 19:38:59 ID:9nLnfBUh0
今日、はじめて機種変したんだけど旧機種の著作権ありデータが全て「ICカードエラー」と出て再生できなくなりました。
引継ぎできないのはわかってたが、再生さえできればいいやと思い機種変に踏み切ったんですが
まさか再生すらできなくなるとは思ってなかった・・・。
着メロ・着うたは再ダウンロードすりゃいいんだけど、
それ以外のものはもうどこのサイトでDLしたのかわからないデータもかなりある('A`)
なんか方法ないでしょうか?
179非通知さん:2008/05/11(日) 20:44:02 ID:DTe9Fit3O
>>178
ない
180非通知さん:2008/05/11(日) 21:05:29 ID:0yPFuJmo0
>>141>>143>>144
>>142です。レスが遅れて申し訳ございませんでした。
次の土日に機種変更しようと思います。ありがとうございました。
181非通知さん:2008/05/11(日) 21:58:10 ID:QKcDYDScO
機種 W53T

先週あたりから急に(すべてのサイトに)EZwebが繋がりにくくなりました
時間切れでエラーが出ることもしょっちゅうです
特に設定等は変えてないんですが・・・

原因として考えられることを教えてください
また、新機種はOSが違うようですが、
機種変更によって現機種より快適になったりするのでしょうか?
182非通知さん:2008/05/11(日) 22:04:25 ID:OLTbsGdp0
料金滞納の話で申し訳ないのですが。

滞納期間がかなり長く、催告書通知が2度ほどきてるのですが、
入退院を繰り返していて、すぐに支払うだけのお金がなく困っています。
滞納しているのは非常に悪い事なのですが、いつまで滞納してると裁判沙汰になるかわかりますか?
裁判沙汰になった方実際に居ますか?
183非通知さん:2008/05/11(日) 22:19:06 ID:FpTWbTiWO
昨日夕方に157から電話来て料金の請求書をネットでの確認(?)にしませんかって内容の電話来た(´・ω・`)

皆の所にも来てるの?
184非通知さん:2008/05/11(日) 22:38:32 ID:DTe9Fit3O
>>182
さすがに裁判にはならないけど滞納が長いと延滞料が始めにつく。
催促が何回も来てるのに払わないと
次に携帯の強制契約解除になる。そしてそれと同時にau、DoCoMo、Softbankの
ブラックリストに入ってしまい再契約が難しくなる。

俺のところには電話来てないな。
185非通知さん:2008/05/11(日) 23:02:43 ID:l6wZrUQmO
W44Tの電池パックを注文した時ですが、所要日数は早くてどれくらいかかるのでしょうか?
186非通知さん:2008/05/11(日) 23:43:42 ID:l+J4eEdJO
>>185
1〜2週間。
187182:2008/05/11(日) 23:51:07 ID:OLTbsGdp0
>>184
強制解除は既にもうなってるみたいです。
再契約に関して難しくなるのは一向に構わないのですが…
債務権移行で、既にauから法律事務所?からの催告書なので…
滞納期間もかなり長期なので…

レスしていただいてありがとうございます。
188アイルー:2008/05/12(月) 01:00:20 ID:MKlLWshCO
夜分お邪魔します、アイルーです(*^−')ノすみません、質問なんですが、今w52Tなんですが……MicroSD4ギガって使えますか?ショップで聞いたら、『使って見ないと分からない』と言われました………
ρ(..、)
誰か試してたら教えて下さい。
189非通知さん:2008/05/12(月) 01:02:15 ID:SeJ9ggGQ0
KY
190非通知さん:2008/05/12(月) 01:33:37 ID:PK7z/x4QO
>>188
使ってみれば分かるよ
191非通知さん:2008/05/12(月) 01:49:24 ID:fQsjczB+O
H51使いなんだけど今日から全ての動画ダウンロード出来なくなったんやけどそんな奴他にもいる?
192非通知さん:2008/05/12(月) 02:14:26 ID:fQsjczB+O
自己解決です。電源一回切ったら直りました
193非通知さん:2008/05/12(月) 07:07:50 ID:3XKv+EEg0
>>183
料金お知らせサービスにした方が微々たるものだが、ポイントが付くだろ?
194非通知さん:2008/05/12(月) 07:16:41 ID:t0Ab2BEFO
>>187
心配になるならauに相談すればいいのに。
195非通知さん:2008/05/12(月) 09:16:46 ID:FRpD2OHw0
>>188
誘導。

au WIN W52T by TOSHIBA Part 48 (携帯機種板の専用スレッド)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1209461416/

W52Tまとめ (上記スレッドのまとめ)
ttp://www26.atwiki.jp/w52t/
196非通知さん:2008/05/12(月) 10:04:13 ID:6N0jOQB4O
>>195
やめてください!変なのを連れてこないで!
197非通知さん:2008/05/12(月) 11:16:21 ID:16o3ggCyO
教えて下さい。
年割の更新月が7月です。
今月同じauで機種変したら途中解約?した事になって違約金取られますか?
198非通知さん:2008/05/12(月) 11:28:29 ID:YSaACc+O0
「端末を契約」してるわけでは無いのさ
199非通知さん:2008/05/12(月) 11:53:05 ID:16o3ggCyO
レスありがとうございます。
では機種変はOKということですか?
200非通知さん:2008/05/12(月) 12:02:33 ID:OsamSaSc0
外装交換について教えて下さい。
外装交換の時に基板も交換してもらう事は可能ですか?
(つまり完全に新品にしてもらうという事です)
外装交換にかかるお金はWINの機種で5250円であってますか?
201非通知さん:2008/05/12(月) 12:11:28 ID:YbpUJ4fwO
>>200
外装交換は外装を交換
基盤交換は何らかの不具合が基盤にあった場合に行う修理の一つ。
両者は当然異なる対応。
202非通知さん:2008/05/12(月) 12:16:02 ID:fUKrTk1/0
>>199 yes
203非通知さん:2008/05/12(月) 12:24:19 ID:OsamSaSc0
>>201
そうですよね。ありがとうございます。
204非通知さん:2008/05/12(月) 12:35:31 ID:16o3ggCyO
>>202
ありがとうございました。
205非通知さん:2008/05/12(月) 13:28:40 ID:6N0jOQB4O
>>199
ちなみに「フルサポートサービス」は端末に対する契約な
206非通知さん:2008/05/12(月) 14:20:15 ID:Px5IwnjI0
ちょいと前までは自作3g2を着うたとして設定できた機種もあったみたいだけど
そいう機種って今でもあんの?
207非通知さん:2008/05/12(月) 14:48:31 ID:DeGsDBjLO
メールの質問
パソコン拒否やドメイン指定受信が設定されている携帯へ
パソコンからメールを送って弾かれた場合、エラーメッセージがパソコンに送信される?
それとも何も起きない?
208非通知さん:2008/05/12(月) 15:34:03 ID:t0Ab2BEFO
>>207
相手の設定次第でエラーメールが返って来たり来なかったり。
209非通知さん:2008/05/12(月) 17:34:39 ID:BfnziJI50
>>206
基本的には無い
210非通知さん:2008/05/12(月) 17:58:11 ID:BDlGf0ecO
auショップと、オンラインショップでは注文してから届くまでの所要日数は同じくらいでしょうか?
211非通知さん:2008/05/12(月) 18:59:32 ID:bU4kc5p/O
個体識別番号を変えるのにお金はかかりますか?あとすぐに対応してくれるのでしょうか?
212非通知さん:2008/05/12(月) 19:05:28 ID:SeJ9ggGQ0
さすがアク禁食らうようなカスはマルチも平気。
213非通知さん:2008/05/12(月) 19:08:39 ID:bU4kc5p/O
>>212
どういう意味ですか?
214非通知さん:2008/05/12(月) 19:12:20 ID:825ui0+V0
>>213
なぜ「個体識別番号」を変える必要性ができたのか?なぜ手続きを急いでいるのか?
包み隠さず正直に答えてみろ。

「そんなのあなた達には関係無いことでしょう?」
と言うつもりならば、おまえの質問に答える気は一切無い。
215非通知さん:2008/05/12(月) 19:16:43 ID:bU4kc5p/O
サイトが利用不可になったからです。
216非通知さん:2008/05/12(月) 19:18:20 ID:YbpUJ4fwO
>>215
なぜ利用不可に?
217非通知さん:2008/05/12(月) 19:34:27 ID:bU4kc5p/O
荒らしてしまったからです
218非通知さん:2008/05/12(月) 19:36:53 ID:t0Ab2BEFO
>>217
そういうルールを守れない奴に正しい解答が付くと思わないように。
アク禁食らうのは自業自得なんだよ。
219非通知さん:2008/05/12(月) 19:40:43 ID:825ui0+V0
>>217
そうか。おまえは正直者だな。感動したよ。
だが、このスレの性質上、荒らしでアク禁を喰らったものに答えてあげることはできんので、
せめてもの情けとしてできることだけのことは答えてやろう。


a u シ ョ ッ プ に 訊 け 。


220非通知さん:2008/05/12(月) 19:51:53 ID:bU4kc5p/O
ありがとうございます。157に電話しても全然繋がらないのでやはり店舗に聞いてみます。
221非通知さん:2008/05/12(月) 20:10:53 ID:6/X+ACObO
とんでもなく初歩的な質問ですいません
現在W41CAを使っているのですが、時々キー操作が出来なくなるという故障に見舞われているので、機種変更を考えています
昨日繁華街のお店を覗いてみたのですが、並んでる製品は機種変更で2万円以上もする物ばかりで少し驚いてしまいました
今の機種程度の機能で満足していて、テレビなど必要ありません
もう少し安く機種変更は出来ないのでしょうか?
主な用途はメールやネット、携帯ゲームです
また現在の機種の使用期間は1年10ヶ月でポイントは6000円ほどたまっています
オークションで白ロムとかでなく、普通にお店で買える機種で条件にあう物を教えて頂けると幸いです
よろしくお願い致します
222非通知さん:2008/05/12(月) 20:13:18 ID:SeJ9ggGQ0
223非通知さん:2008/05/12(月) 20:20:42 ID:WLR1klNl0
>>221
【au by KDDI】 機種選択スレ23 【新規・機種変更】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1209979796/
au by KDDI 新規・機種変更購入相談スレ23
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1209980166/


両スレとも相談スレですがそれぞれスレの雰囲気が違うようなので、
お好きなほうで相談なされてください。
224非通知さん:2008/05/12(月) 20:35:32 ID:YagNOe5x0
質問です

EZニュースフラッシュは、フォルダ内の画像閲覧・表示中でも
強制的に出てきますか?
225非通知さん:2008/05/12(月) 20:39:39 ID:fkV4ZMsc0
プレミアムメンバーのステージ制

1万以下のユーザーには恩恵無しですか?
226非通知さん:2008/05/12(月) 20:50:06 ID:Wj7iMk4y0
キャッシュバックキャンペーンの小為替?っていつくるの?
一ヶ月ってもこないんだけど
227非通知さん:2008/05/12(月) 21:21:13 ID:ctQQUis40
親に携帯をフルサポ契約でW54SAを買って上げたのですが使い方が難しいようです
操作が簡単な機種を増設で一番安くつく方法はどういう感じでしょうか?
228非通知さん:2008/05/12(月) 21:23:53 ID:8OxkeiN10
>>226
金曜日に来てたぜ
229非通知さん:2008/05/12(月) 21:24:29 ID:8OxkeiN10
んあ!禿の1000円為替だったスマンチョ
230非通知さん:2008/05/12(月) 21:25:04 ID:B160Z3GQ0
231非通知さん:2008/05/12(月) 21:26:22 ID:2WTTwNot0
>>227
「簡単ケータイ」あたりの安い白ロムをオク等で購入。
それをauショップに持ち込んで「持ち込み増設」。
費用は端末購入費と後日引き落としの手数料2100円のみ。
232非通知さん:2008/05/12(月) 21:34:00 ID:Wj7iMk4y0
>>230
それ見たけどそれのどこに書いてあるの?
233非通知さん:2008/05/12(月) 21:35:22 ID:Wj7iMk4y0
>>232
※発送はご契約月の翌月下旬以降の予定です。
ってあるだろ。お前の目は節穴か。
234非通知さん:2008/05/12(月) 21:35:42 ID:SeJ9ggGQ0
>>232
( ゚д゚)ポカーン
235非通知さん:2008/05/12(月) 21:38:44 ID:ctQQUis40
>>231
ありがとうございます
一応W54SAも使えるようにしておきたいのですが簡単ケータイだと
1x機種になりますがWIN契約で1x機種増設で併用可能でしょうか?
236非通知さん:2008/05/12(月) 21:39:48 ID:SeJ9ggGQ0
>>235
ム リ
237非通知さん:2008/05/12(月) 21:42:15 ID:uIa9bF7ZO
>>1を読んだ上ですが誰か教えてくださったら幸いです。

4月請求分の12日支払いの用紙を送りましたとCメールがきたのですが出張中で支払い用紙が手元になくショップの営業時間中に抜けることもできないのですが来週末に帰るのですがそれまでに止まってしまいますでしょうか?
238非通知さん:2008/05/12(月) 21:43:00 ID:2WTTwNot0
>>235
それだったら、「WIN機種の簡単ケータイ」とも言える、
W61KやW53KやW44K/KIIやW45Tあたりを狙うとよろし。
239非通知さん:2008/05/12(月) 22:09:52 ID:U1KuRUBYO
メールヘッダではなく、過去の、保存されている送受信メールが見られる設定
というのがあるとのことですがどのようなものなのでしょうか?
240207:2008/05/12(月) 22:34:34 ID:DeGsDBjLO
>>208-209さんくす!
241非通知さん:2008/05/12(月) 23:11:55 ID:GoNfUDD+P
>>237 身分証を持って 近くのあうショップにごー

am/pmが近くにあれば トップページから 支払い コンビニで2次元QRが表示される
で画像を見せて支払い
242非通知さん:2008/05/12(月) 23:34:21 ID:ZKh4m7pTO
ICカード機で、サービス解除しないと削除出来ないアプリ(!マークが出てる)を削除したいのだが、
「au ICカード(UIM)エラーカードが異なるためご利用できません。」というメッセージばかり。

若しくは、正規ユーザーとして認識してくれればいいのだが、対処方はありますか?
243非通知さん:2008/05/12(月) 23:36:56 ID:PuFcrS/T0
>>242
auショップに持っていって手数料2100円のもとにロッククリアしてもらう
244非通知さん:2008/05/12(月) 23:49:03 ID:ZKh4m7pTO
>>243
そうじゃなくて
245非通知さん:2008/05/12(月) 23:49:50 ID:SeJ9ggGQ0
ショップ。
246非通知さん:2008/05/12(月) 23:54:54 ID:ZKh4m7pTO
>>245
どう頑張ってもそうする歯科内科...
247非通知さん:2008/05/13(火) 03:51:30 ID:BdBQOlTQO
当たり前だ
248非通知さん:2008/05/13(火) 04:10:35 ID:TVB/TAXW0
>>242
どうやったらそういう状態になったの?
249非通知さん:2008/05/13(火) 04:29:27 ID:Dmr/hHH1O
お留守番サービスと簡易留守メモですが、簡易留守メモを設定していない状態で
しばらくコールするとお留守番サービスとなるのでしょうか
250非通知さん:2008/05/13(火) 04:57:42 ID:BdBQOlTQO
そ、約20秒ぐらい電話に出れなかったり圏外とか電源が入って無い状態だったりすると
自動で留守録センターが出るよ
無料なのはauだけだし(docomoは有料、SBMは一部無料)むしろ親切なサービスだろ
251非通知さん:2008/05/13(火) 05:29:52 ID:BdBQOlTQO
追伸
相手の番号が分かるなら、留守録を拒否する事も出来る
252非通知さん:2008/05/13(火) 06:59:48 ID:+GucAY+xO
携帯機種変更をしたいんですが、データフォルダの中の画像や動画を新しい携帯に移動する際、ショップの店員さんに見られるのでしょうか?
253非通知さん:2008/05/13(火) 07:05:23 ID:NxdgiS6vP
>>252
ああ しっかり見られて 個人情報丸写し♪
しかもネットに晒され・・・


そんなはずはないから安心汁
254非通知さん:2008/05/13(火) 07:12:16 ID:+GucAY+xO
>>253
早速のレス、すんません
んじゃショップのデータ転送機?じゃデータの表示までは不可能ってことでいいんですかね?
255非通知さん:2008/05/13(火) 07:30:25 ID:tqgUbi06O
>>254
お前が店員だったらどうする?
256非通知さん:2008/05/13(火) 07:42:01 ID:+GucAY+xO
>>255
俺なら見ちゃうよ、やっぱり…
257非通知さん:2008/05/13(火) 08:03:23 ID:BdBQOlTQO
正直言って、修理に出して戻って来たら設定が変わってた事が1度はある
データはそのままなのに着信がバイブになってたりな
が、エロ動画が入ってても赤の他人に見られるだけだから気にもならん
受け取った時に声を大きくして
「あれ?設定が変わってる」
と言ってやったらニヤケ顔で否定したw
ショップの店員だって人間だ
258非通知さん:2008/05/13(火) 08:31:12 ID:Dmr/hHH1O
>>250
ありがとうございます
259非通知さん:2008/05/13(火) 08:52:30 ID:uxy4PTX/O
携帯が水没してしまいました・゜・(ノД`)・゜・。
安心サポートには入っていますが費用は当然かかりますよね?
260非通知さん:2008/05/13(火) 09:01:36 ID:53xRy2yiO
>>239
au oneメールの事じゃない?
5/9から『@ezweb.ne.jp』で受信したメールや送信したメールを6GBまで自動保存してくれるようになった。
要設定。
au one My Pageのお預かりメールの方がぶっちゃけ使いやすかった(ノ_<。)
261非通知さん:2008/05/13(火) 09:14:08 ID:s7hNV9QRO
>>259
水没したのに携帯からか?
262非通知さん:2008/05/13(火) 09:31:48 ID:NxdgiS6vP
>>259
まあ あれだ

5250円
263非通知さん:2008/05/13(火) 10:55:11 ID:1t3xCAjfO
このページはエラーにより表示出来ません(502)

と出たときの()の中の数字の意味を教えてください!
(502)だったり(400)だったりしますよね?
264非通知さん:2008/05/13(火) 11:10:51 ID:uxy4PTX/O
>>261
ICカードを差し替え、旧機種からです(>_<)
>>262
やっぱりかかりますか‥
自分の不注意だから当然ですよね。。
265非通知さん:2008/05/13(火) 12:27:04 ID:6UQtfeNtO
最近時間帯問わず、ネット接続が繋がらない時多いんだけど、なんでだろう?
266非通知さん:2008/05/13(火) 12:40:12 ID:NxdgiS6vP
倉と(べ)おかしくなっちゃってるから
267非通知さん:2008/05/13(火) 13:19:48 ID:Dmr/hHH1O
>>250
20秒て結構長いですよね…

ありがとうございます
268非通知さん:2008/05/13(火) 13:37:23 ID:53xRy2yiO
>>267
20秒って6回コールくらいだよ。
269非通知さん:2008/05/13(火) 13:41:55 ID:bzKHG2zv0
今日はEzwebがつながりにくいわ
なんで?
270非通知さん:2008/05/13(火) 13:48:58 ID:vUVGJr140
>>269
いつもの事だ!
しばらくすれば直る。
271非通知さん:2008/05/13(火) 15:00:14 ID:6ZxZjq7+O
データ内容は見られないけど、データの題名は見れる。
時々、pgrな奴あると心の中でpgrしてるwww
272非通知さん:2008/05/13(火) 15:02:07 ID:q4ITqZ5C0
>>257
アラーム設定を切ることはあるよ
着信をバイブにする意味は無いと思うけどな・・
273アイルー:2008/05/13(火) 15:03:36 ID:gMIajpvQO
お疲れ様です。初めまして、アイルーです。
W52Tって4ギガのMicroSD使えますか?
ショップに相談したら、使って見ないと分からない!と返事をもらったんですが(TT
誰か教えてくださぁ〜い。

274非通知さん:2008/05/13(火) 15:19:43 ID:tqgUbi06O
>>273
買って入れてみればわかる
275非通知さん:2008/05/13(火) 15:34:50 ID:q4ITqZ5C0
>>273
多分使えないけど、実際使ってみないとわかりません
276非通知さん:2008/05/13(火) 15:39:31 ID:C+k2V44l0
277非通知さん:2008/05/13(火) 15:55:10 ID:oI7evZZE0
ちょっと質問なんですが・・・

昨日機種変更をした際にauショップの店員さんに端末増設は3台までならおkなんて言ってたんですが
3台端末増設した後に白ロム等を入手した場合、4台目を端末として使うには旧3台の内一部解約して端末増設するって感じでしょうか?

278非通知さん:2008/05/13(火) 16:40:23 ID:lYuYN3dgO
>>273
初めてましてって日本語の意味もわからないのか?
279非通知さん:2008/05/13(火) 17:55:13 ID:lZXH1pYQ0
年割の 「2004年2月以前にご契約されたお客さまの契約解除料」 についてですが、

2003年4月 学割〜
2006年9月 学割解除 年割移行〜

の場合、年割は2年目なので解除料(1050円)がかかるのでしょうか?
それとも年割の年数は学割を引き継いでいるので無料になるのでしょうか?
280非通知さん:2008/05/13(火) 18:24:24 ID:OkZYmPIQ0
>>279
3150円。
281非通知さん:2008/05/13(火) 20:53:23 ID:sHBg1Yy6O
質問です。
契約地域:関東 機種:W53CA(EXILIMケータイ)

2ch(クラシックで)を見たり、GoogleでPCサイトを変換して見た際に、
『EZweb情報サービスへの接続がしづらい状況となっております。
もうしばらくたってからアクセスしてください。』
という表示が頻発します。
どのようなケースがありえるのか、この端末が異常に頻発しているだけなのか(同様に頻発する方がいるか)、
何か分かることがありましたらご教示願います。
282非通知さん:2008/05/13(火) 20:57:30 ID:s7hNV9QRO
283非通知さん:2008/05/13(火) 20:58:21 ID:53xRy2yiO
>>281
みんな同じだよ。
讃岐なら少しはマシだけど。
284非通知さん:2008/05/13(火) 21:17:40 ID:q4ITqZ5C0
>>277
同じICカードなら4台以上でもできるはずだが・・
カードを再発行したら引継ぎは3台まで
285非通知さん:2008/05/13(火) 21:23:28 ID:AgduXhSI0
白ロムを持ち込んで新規契約する場合、
料金プランはフルサポとシンプル、両方とも選べるもの?
286非通知さん:2008/05/13(火) 21:25:13 ID:SyulxK/q0
>>285
フルサポもシンプルも選べないし、
料金プランとは全く関係無い。
287285:2008/05/13(火) 21:31:14 ID:AgduXhSI0
>>286
フルサポとかではなくて、基本の料金プランもシンプルプランも
選べるってことでFA?
288非通知さん:2008/05/13(火) 21:33:25 ID:OkZYmPIQ0
シンプルプランはシンプルコースでないと選べない。
289非通知さん:2008/05/13(火) 21:37:32 ID:2veEoNyX0
>>282-283
ありがとうございます。文面が書かれていなかったので、違うものかと思っていました。
ここ一週間ぐらいはダメですね・・・。
auショップで別番号の携帯電話を借りて同時にやったらW53CAだけ例の表示に飛んだのは更なるいじめか・・・。
290非通知さん:2008/05/13(火) 22:10:04 ID:mK74sTcpO
2ちゃんが見れねー。
291非通知さん:2008/05/13(火) 22:36:00 ID:xn6hHdy20
>>287
シンプルプランなんてよっぽど特殊な使い方(待ち受け専用かタイプLLの無料通話分を毎月大幅に超えるなど)をしない限り、意味ないよ
292非通知さん:2008/05/13(火) 22:39:15 ID:xn6hHdy20
プランLLね
293285:2008/05/13(火) 23:01:42 ID:AgduXhSI0
>>288
AuのHPを見ると、シンプルプランは
「シンプルコースご利用の方、フルサポートコースで期間満了の方」とあるので、
持ち込み新規だとどっちのコースでもないから、基本の料金プランのみってことなんだね。

>>291
待ち受け専用として親に渡そうと思ってて、シンプルコース希望だったけど、
無理っぽいのでプランSSにしときます。
294非通知さん:2008/05/14(水) 02:39:29 ID:71djUy9WO
>>289
http://orz.2ch.io/p
http://jmobile.ddo.jp/menu.php
これならいける


べっかんこはアメリカにサーバがあるらしく
どうもauの日本とアメリカの回線がおかしいらしい

全て運営板でみた情報
295非通知さん:2008/05/14(水) 08:13:47 ID:2nOt4omeO
他板の質問系スレから誘導されてきました
コピペさせていただきますがご容赦ください

すみません
アホな質問をさせていただきます
auのダブル定額ライトをりようしているのですが
52500パケットを超えるとPCビューワを使った場合どれだけ利用しても
月額5985円しか請求されないのは本当でしょうか?
現在パソコンが使えなくて携帯からネットをしているのですが
auの公式サイトを見ても勘違いしてるんじゃないかと不安でたまりません

よろしくお願いします
296非通知さん:2008/05/14(水) 08:19:51 ID:XId5bGcAO
ホント
だけどPCサイト見るだけなら、ブックマークが出来るようになったモバジラでいいような感じ
297非通知さん:2008/05/14(水) 09:28:11 ID:bp5ND1xSO
>>295
間違ってはないが、PCSVをよく利用するんならよりパケ代が安いのにすれば?
上限まで行くスピードが遅くなるだけだけど。
ダブル定額ライト(1,050円〜)=0.084円
ダブル定額(2,100円〜)=0.0525円
パケット割WINミドル(4,200円〜)=0.02625円

EZwebを上限まで使ってPCSVを6万パケット以上使えばどれでも一緒だけど。
298290:2008/05/14(水) 12:17:31 ID:6FSVupDgO
>>294
ありがとうございます。
最近繋がらなくて困ってたんです。
299非通知さん:2008/05/14(水) 15:54:48 ID:FqhM+/xt0
チョットしょーもない質問で恐縮ですが、このたびPDAを買ったのでケータイを通話専用およびメールの
送受信(←あくまでサブ的に)のみの物にしようとしています。この場合、現在「プランSS+ダブル
定額ライト+誰でも割」から、単純にダブル定額ライトを廃止するだけでOKだと考えたんですが、何か思
い違いとか、見落としとかあればご指摘の程よろしくお願いします。
因みにメールは、月に10通送る程度です。<受取は広告などを含め40通ほど・・・
300非通知さん:2008/05/14(水) 16:16:26 ID:Tt6YUg3D0
質問です。
通話中、割込着信をとった場合は
保留状態の相手側にはどんな音が聞こえるのでしょうか?
301非通知さん:2008/05/14(水) 17:06:32 ID:UqJj9eVn0
オークションで携帯を売っているのをよく見かけるのですが
それを買ってauショップで登録をしてもらうと機種変更扱いになるのでしょうか?

今の携帯が2年経過しているので夏モデルに機種変更しようと考えていたのですが
その前に試してみたい機種があるのでオークション物が機種変更扱いにならなければ試してみたいと思っています。
302非通知さん:2008/05/14(水) 17:27:42 ID:THmXjgBwO
>>301
端末使用期間がリセットされるか?と言う質問ならされないが答え。
確かテンプレにあったと。読んだ?
303非通知さん:2008/05/14(水) 19:30:08 ID:yoYzObsiO
携帯電話の通話料が給料日(25日)まで納められずもうすぐ停まりそうです;
auです。某他社のように相手からくる分の受信(メールや電話など)ができる技をお持ちの方教えて下さい!(土下座)
304非通知さん:2008/05/14(水) 19:38:07 ID:kSd8EzzX0
>>303
そんな技はありません。

合掌。
305非通知さん:2008/05/14(水) 19:47:18 ID:6o41z7VN0
>>299
それでおk。

ダブル定額を外すと無料通話分を通話料と通信料とで使うことができるから、
あとは自分の使用状況をみて後々、料金プランの選択を見極めていけばいい。
306非通知さん:2008/05/14(水) 20:35:16 ID:MAoB97DdO
>>303
・edyにクレカチャージしてサークルKサンクスで支払い
・ファミリーマートでクレカ付きファミマTカードを使ってクレジット払い
・消費者金融で金借りて支払い
・身の回りの不要品を売ってその金で支払い
307非通知さん:2008/05/14(水) 20:51:25 ID:2nOt4omeO
>297
お答えとアドバイスありがとうございます
携帯でネットは愚か携帯電話自体あまり使わない方でして
今月はPCが使えず、我慢できずにサイトの更新などをしてしまったので
とっくにパケット数が6万超えてしまっているのです(;´Д`)
各プランの意味などわかり、環境が変わった時に備える勉強になりました
本当にありがとうございます
308非通知さん:2008/05/14(水) 21:29:18 ID:FqhM+/xt0
>>305 ありがとうございました。ではサソーク明日auショップへすっ飛んで行きます。
309非通知さん:2008/05/14(水) 22:53:32 ID:yoYzObsiO
>>306
ありがとうございます!
310非通知さん:2008/05/15(木) 02:03:53 ID:xYt/C3nz0
現在、フルサポで縛り期間中なのですが
どうしても、新規中に変更したい場合…

A名義契約のa端末と
B名義契約のb端末を

A名義契約のb端末
B名義契約のa端末

と言うように入れ替える事は出来ますか?

その場合の、フルサポの縛りは
契約に依存するのでしょうか?
端末に依存するのでしょうか?
311非通知さん:2008/05/15(木) 03:00:08 ID:KZFVrOFR0
今現在使っているauの携帯を、
一定期間停止する、ということはできるでしょうか。
312非通知さん:2008/05/15(木) 04:08:38 ID:0kKfMTrIO
最近機種変して色々いじくっていて、PCサイトビューアを起動してしまいました。
起動する際に出た「通信料が高額になるから定額入れ」的なメッセージ見て
「W定額入ってるから問題ねーな」と思ったんですが、
サイトビューア使うと上限が6千円位になると聞いて焦ってます。
起動は1回のみで1ページ見ただけなんですが、それでも6千円位取られるんでしょうか。
ちなみに通常のパケット通信だけで既に30万パケットほど行ってます。
313非通知さん:2008/05/15(木) 04:13:53 ID:w2Pxw0k4O
>>312
テンプレくらい読んだらどうだ?
314312:2008/05/15(木) 04:16:31 ID:0kKfMTrIO
あああああ〜すんません自己解決しました。
>>8におもっくそ書いてた。
315非通知さん:2008/05/15(木) 04:19:12 ID:0kKfMTrIO
>>313
すんません。
焦って書き込んだ後でゆっくりテンプレ読んで気付きましたw
先に読めっちゅー話ですねw
316非通知さん:2008/05/15(木) 05:03:56 ID:PsvHoHbx0
質問です。
引き落としが出来ず、ハガキが届いていたのですが払い忘れて、ハガキに記載されてる期日を過ぎてしまい、
夜中、携帯が止まった事に気付きコンビニで払って来たのですが復活しません。
ドコモはコンビニで払った瞬間に回復するらしいのですが、、、
auの場合は、問い合わせの開始時間までは復活しないのでしょうか??
317非通知さん:2008/05/15(木) 06:58:31 ID:uFKJZ6twO
↑イエス
318非通知さん:2008/05/15(木) 08:09:59 ID:1aXIZoUO0
メール自動転送の設定先は、請求書に載りますか?
319非通知さん:2008/05/15(木) 09:17:54 ID:bMa6exAAO
質問です。W47Tを使っています。

2chの携帯用ブラウザで2chを閲覧&書き込みしてますが
最近「502 ページは表示されません」というのが多く
移動・書き込みで何回も確定を押す事が増えました。

これはただ単にサイト側の問題でしょうか?
それとも最近から始まったフィルタ絡み、
もしくは携帯設定の見直しをすべきでしょうか?

宜しくお願いします。
320非通知さん:2008/05/15(木) 09:34:45 ID:UhR6B+EvO
321非通知さん:2008/05/15(木) 10:36:34 ID:bMa6exAAO
>>320
少し前にあったとは(汗
申し訳ないです。
ありがとうございました。
322非通知さん:2008/05/15(木) 17:42:00 ID:tb4lD5Cy0
女子高生のミニスカを見るとまじで我を忘れる
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1210679942/
323非通知さん:2008/05/15(木) 19:04:15 ID:Op9Fgn2E0
ここで良いのか微妙な質問

アラーム機能についてなんだけど
曜日設定と休日設定を重複できるアラーム機能を持つ端末ってありますか?
あるとしたらどこのメーカー製なら可能か教えてください
自分はCAを使ってますが、どちらか片方しか設定できないので
324非通知さん:2008/05/15(木) 20:03:30 ID:52Mg+3/Z0
最近携帯がメールを受信したときとかに
マナーモードにしていないのに着信音が鳴らないことがあるんですが、
どうしてなんでしょうか?
325非通知さん:2008/05/15(木) 23:15:11 ID:G3t9TbH6O
旦那の携帯auが私名義で、離婚する事になったのですが養育費を払わないと言いはじめました。
彼女とのメールのやり取りを証拠として掴みたいのですが、メール履歴みたいな物をショップで出してもらえるのでしょうか?
326非通知さん:2008/05/15(木) 23:19:39 ID:Q+hAqH3a0
>>325
離婚するにあたり、養育費はどちらに責任があるとか関係ないのですよ
養育費は子供に対して払うもの
あなたがもらうものではありません
もしごねるようなら弁護士か裁判所とおして話したほうがいいです
327325:2008/05/15(木) 23:43:34 ID:G3t9TbH6O
そうですよね。おっしゃる通りだと思います。旦那の為に、自分が働いてきた貯金を全て使い旦那が稼げるようになって、浮気離婚になったものですから悔しくて…調停にかけます。
auに行ってきます。失礼致しました。
328非通知さん:2008/05/15(木) 23:45:06 ID:nK0wFOm80
なんで個人情報が、ショップで簡単に提示させられるなんて思うんだろう?
警察だって捜査資料の提供を求めるのに裁判所からの礼状などが必要になると言うのに。

しかも、ショップなんかに問い合わせなどしないし。
329非通知さん:2008/05/16(金) 00:17:04 ID:VJfQnW6fO
度々すみません。知り合いにパチ定員とお客でグルになってたのを、やり取りの証拠として上司が携帯会社でメールを出させたという話しを聞いたからです。
私の場合自分名義なのでスムーズにいくと思いました。
330非通知さん:2008/05/16(金) 00:52:28 ID:VJ8YTpHrO
私の使ってる携帯はEZweb中によく電源が落ちるんですが
auショップに持っていったら交換してもらえますか?
使用期間2年くらいです。
331非通知さん:2008/05/16(金) 01:22:02 ID:CdurIoqE0
常識的に考えて無理だろ
332非通知さん:2008/05/16(金) 01:28:52 ID:INfYAPBE0
凄いな、330の理屈で行くと機種変更がタダでできると言うことになるな。

金払って機変するのが莫迦らしくなるw
333非通知さん:2008/05/16(金) 02:10:35 ID:0Q9tB21lO
今携帯でここみてるんだけど、トップにauの携帯キャラクターみたいの出てくるんだけどなに?
顔がむかつく・・・
334非通知さん:2008/05/16(金) 02:10:50 ID:MaN4fpN80
運がよければ、とゆうか基盤が悪ければ無料交換してくれるでしょ
335非通知さん:2008/05/16(金) 02:11:14 ID:MaN4fpN80
>>333
それはべっかんこ管理人が
336非通知さん:2008/05/16(金) 08:06:31 ID:g7VQy0h3O
フルサポートコースで62Sを購入したのですが、あまりに自分に
合わなくて機種変したいにも出来なくてオクで白ロム購入しようと思ってますが
購入した白ロムをショップに持って行けばロッククリアしてもらえますか?
ICカード差し替えて使いたいので
337非通知さん:2008/05/16(金) 08:16:57 ID:Q8KI7cdbP
2100円でやってくれる
338非通知さん:2008/05/16(金) 08:54:01 ID:dkd2OqsJ0
AUは3社の中では唯一端末料金がローン制じゃないけど
夏の新作のときはローン制になるのかな?

春モデルがイマイチで夏までまとうと思ってるんだけど
ローン制になったらもっと嫌・・
339非通知さん:2008/05/16(金) 11:16:02 ID:g7VQy0h3O
>>337
あっそ 分かった
340非通知さん:2008/05/16(金) 11:32:26 ID:j3/6L5GRO
>>339
テンプレ読めばわかる事をわざわざ回答してあげてる親切な奴に対していい態度だな。
341非通知さん:2008/05/16(金) 12:22:44 ID:EqyHlIMiO
最近EZwebが繋がりにく過ぎ
342非通知さん:2008/05/16(金) 12:47:02 ID:ctkdMv2q0
だから純減しちゃうのさ
343非通知さん:2008/05/16(金) 13:05:24 ID:mMSrG1T/0
>>341
最近・・・か?
前からだと思うが・・・
3年ぐらい前から使ってるけど週末の繁華街行くとEZwebサービスに
つながりにくい・・・みたいなメッセージ結構見るぞ。
去年はマシだった気がするけど。
344非通知さん:2008/05/16(金) 13:16:51 ID:tdVhLIJ4O
31SA使っているんですが今の共通の充電器は、使えるでしょうか?
345非通知さん:2008/05/16(金) 13:33:29 ID:j3/6L5GRO
>>344
今使っている充電器の凸凹を削れば共通で使えるようになる。
逆は知らないけど。
346非通知さん:2008/05/16(金) 13:45:40 ID:CdurIoqE0
>>345
あっそ 分かった
347非通知さん:2008/05/16(金) 15:42:00 ID:Q8KI7cdbP
イラッときた
348非通知さん:2008/05/16(金) 16:16:02 ID:j3/6L5GRO
>>346
なりすましか?
脳がないなw
349非通知さん:2008/05/16(金) 16:27:21 ID:2YiOCDNz0
auでおすすめな専ブラはないですか?
最近すっごい重いのでってゆうか繋がらないのでなんとかしたいんですが
350非通知さん:2008/05/16(金) 17:10:31 ID:/wmQ09Xk0
>>349
PCからだろ?ググレカス
351非通知さん:2008/05/16(金) 17:28:00 ID:2YiOCDNz0
>>350
すいません。いろいろあってわからないんです
352非通知さん:2008/05/16(金) 17:31:58 ID:/wmQ09Xk0
>>351
「2ちゃんねるブラウザ Wikipedia」でぐぐれよカス

ぐぐって見つけた先でどうしたらいいか解らないなら、
どのブラウザもお前には使いこなせないから全て諦めろ
353非通知さん:2008/05/16(金) 22:39:32 ID:SRHidxD30
514 名前:root▲▲ ★[] 投稿日:2008/05/11(日) 22:25:18 ID:???0 ?DIA(100256)
KDDI経由が重いみたいですね。

どうも、Windows XP SP3 をみんなで一斉にダウンロードしていて、
そのおかげで途中の経路(たぶんIXとか)が、詰まっているんではないかと。

NTT.com(OCN)やソフトバンクテレコム(ODN)、
あるいはその回線を使っているプロバイダは
PIEに直接リンク持っているので、重くないはず。

ちなみに私はSAKURA Internetですが、何のストレスも感じないです。
354非通知さん:2008/05/16(金) 22:56:14 ID:Q8KI7cdbP
355非通知さん:2008/05/16(金) 23:10:59 ID:tNIWmpCV0
auってドメイン指定受信や、指定したアドレス以外からのメール拒否などの機能はありますか?
また、もしある場合、その際に送信者にエラーなどは返ってきますか?
友達にメールを送ったのですが、返事が来ないので…。
メールを送るということは伝えてあるので、無視られてる可能性は低いんです。
356非通知さん:2008/05/16(金) 23:38:25 ID:KlqJxEzrO
>>355
> auってドメイン指定受信や…
あります
> また、もしある場合、その際に送信者にエラー…
どちらにでも設定出来ますので…
> メールを送るということは伝えてあるので、無視られてる可能性は低いんです。
そうですか…
357非通知さん:2008/05/16(金) 23:45:51 ID:tNIWmpCV0
>>356
ありがとうございます。
なら相手が指定アドレス以外受信拒否みたいなのを設定していて
忘れているってことも考えられるわけですね。
メール以外の方法で連絡を取ろうと思います。
358非通知さん:2008/05/17(土) 03:49:49 ID:zSp6hqW+0
狭い庭で放し飼いだったのが鎖に繋がれてしまったのか
359非通知さん:2008/05/17(土) 04:54:33 ID:rd8W2V+JO
1500kb以上のデータを携帯サイトからダウンロードし、保存出来る携帯はありますか?
360非通知さん:2008/05/17(土) 05:24:50 ID:U0/JJ7XO0
前まで普通に出来ていたau music portが、
wavファイルをファイルサーチしても引っ掛けてくれなくなりました。
ファイルサーチが完了しましたと出てなにも見つけてない状態になってしまいます。
サーチしているフォルダは間違っていないと思うんですが
どうすればなおるか分からないので教えてください。
w51p mp3をQT Converter 1.3.0でWAVE(WAV)という形式に変換していました。
361非通知さん:2008/05/17(土) 09:09:14 ID:12ICP3SEO
>>360
au LISTEN MOBILE SERVICE 15 (LISMO!/リスモ)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1209559975/
362非通知さん:2008/05/17(土) 13:00:18 ID:U0/JJ7XO0
>>361
誘導ども
すまんこ。
363非通知さん:2008/05/17(土) 13:29:55 ID:Xb+QyBni0
auオークションの支払いにauポイントは使えるのでしょうか?
364非通知さん:2008/05/17(土) 13:31:51 ID:8TwGj0vK0
フヒヒますん
365非通知さん:2008/05/17(土) 14:03:35 ID:12ICP3SEO
>>363
ご利用ガイド読んだら?
366非通知さん:2008/05/17(土) 15:57:56 ID:9Fvin+aK0
ジャニーズ事務所の社長ことジャニーさんが幼いジャニーズ達から
デビュー直後のジャニーズ達にした、あまりにも過激なホモ行為。
SEX、フェラ、陰毛採集、薬・・・全ての実態が元ジャニーズ事務所所属の
木山 将吾によって語られている。
デビューするために全てを捨てたジュニア達。
そして耐え切れなくなり辞めていった物も数知れず。

【題】「SMAPへ―そして、すべてのジャニーズタレントへ」
【著】 木山 将吾 (元光GENJI)

本の内容
僕はジャニー喜多川の愛人だった…元・光GENJIの著者がついに語った真実。
性的虐待、ホルモン注射、盗聴器…これがジャニーズ事務所の実態だった。

目次
序章 僕は嘘つきだった
第1章 ジャニー喜多川の愛人だった
第2章 僕は普通の少年だった
第3章 そして、それは始まった
第4章 僕はジャニー喜多川とセックスをした
第5章 ジャニーズ事務所の真実
第6章 ついにデビューへ
第7章 北公次の告発―僕らは立ち上がった
第8章 ジャニーズをやめてもつきまとう芸能界の汚濁
第9章 ジャニーズとの最終戦争

http://ime.st/ar-hikaku.com/ASIN/DVD/4846305910
http://ime.st/7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=31512558
367非通知さん:2008/05/17(土) 16:05:31 ID:wu+FTYSb0
請求書みたら情報料315円請求されてて
その月に有料コンテンツを利用した覚えないんですが
どこで確認できるんですか?
前に月315円のゲームを利用してて、解約したのですが
もしかして解約できてないとかですかね
368非通知さん:2008/05/17(土) 16:09:31 ID:VSQ6KPsdO
>>367
今請求書を見たって事は4月使用分だろ。解約はいつした?1日でも4月に入ってからなら月額で取られてるんだと。
369非通知さん:2008/05/17(土) 16:32:59 ID:wu+FTYSb0
>>368
そうです。2月と3月の請求書も見たら315円請求されてました。
ちなみに、前に利用して解約したのは1年くらい前だと思います。
今まで気づきませんでした。
2月も3月も利用した覚えないんで、たぶん解約できてないんだと思います
しかし、有料サービス利用情報を見ても利用してるサービスは無いとでます。
なんなんですかね
370非通知さん:2008/05/17(土) 17:36:41 ID:12ICP3SEO
>>369
EZ有料情報とauまとめて支払いの継続利用確認に載ってないんなら157に問い合わせにゃわからんよ。
371非通知さん:2008/05/17(土) 17:36:45 ID:4zujO28uO
最近機種をW61SAに変えたのですが、携帯の不都合が相次いでます。
先日はauから連絡メールのようなものがあり、操作通りにアップデートをしたりしたのですが、その後も不調で、ここ数日は1〜2日に一回はいきなり携帯の電源がブチンと切れます。
同じような事になってる方とかいませんか?
一度ショップに持っていった方が良いのでしょうか…ご意見お願いします。
372非通知さん:2008/05/17(土) 17:39:29 ID:12ICP3SEO
>>371
お仲間に確認取るのがいいと思うよ。

au WIN W61SA by SANYO part8
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1210388638/
373非通知さん:2008/05/17(土) 17:52:18 ID:4zujO28uO
>>372
ありがとうございます…!
行ってきます。
374非通知さん:2008/05/17(土) 19:55:11 ID:CnxY+YmZ0
家族割の「分け合い」って、3人以上いる場合は比例配分でしたっけ?

例えば
 家族A 無料通話分 \1,000余り
 家族B 無料通話分ゼロ 通話料\4,000
 家族C 無料通話分ゼロ 通話料\6,000

だとしたら、
 家族Bに分け与えられる通話料は\400
 家族Cに分け与えられる通話料は\600

という考えで合ってますか?
375非通知さん:2008/05/17(土) 22:58:39 ID:RdkPpMuC0
もっとも快適にニコニコ動画が見れるのは何の機種ですか?
376非通知さん:2008/05/17(土) 23:05:54 ID:9UE7l7ZqO
>>375
ドコモのハイスピード対応携帯
377非通知さん:2008/05/18(日) 00:06:31 ID:GfbvoqraO
べっかんこ管理人って誰ですか?
まじ殴ってやりたい
378非通知さん:2008/05/18(日) 01:32:16 ID:5FqGwY6b0
今までの質問見る限り、初めから白ロムに変えるよりフルサポートコースで購入してから白ロムに移行した方が安くつくのかな?
フルサポート2年縛り期間でも白ロムに変える時に解除料がかからないようだから

なんか間違ってたらお願い
379非通知さん:2008/05/18(日) 02:46:03 ID:T9FlEu31O
>>378
……何がしたいのかよくわからん。
380非通知さん:2008/05/18(日) 02:48:30 ID:OYPaXis00
>>378
なんのために一台普通に買うんだ?
その一台買う必要がどこにあるのか説明してくれないか。
381非通知さん:2008/05/18(日) 03:00:31 ID:5FqGwY6b0
>>380
フルサポートの方が少しばかり安かったりするからって理由なんだけどね
購入って書いてしまったけど機種変のことね、語弊があったかもしれない
382非通知さん:2008/05/18(日) 03:42:51 ID:T9FlEu31O
>>381
機種変なのはみんなわかってる。
で、機種変してからわざわざ白ロムを買う必要がなんである?
夜更かししてないでもう寝たらどうだ。
383非通知さん:2008/05/18(日) 03:58:51 ID:5FqGwY6b0
単純に2年間も同じ携帯を使ってはいないと思うからです、大体年に一度のペースで変えてるので。
2年縛りの期限切れるごとにフルサポートで買えば少し浮くっていう貧乏性な発想です

わかりにくい質問で申し訳ない
384非通知さん:2008/05/18(日) 04:36:01 ID:cMgdeyd10
>>383
その説明でも意味不明
とにかく買えば金かかるんだよ。
385非通知さん:2008/05/18(日) 06:03:12 ID:B/S7lNhHO
☆質問
携帯電話でもPCの様に自由にIDを変える事が出来るのでしょうか?

違うスレにあったレスです

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/12/06(木) 17:04:15 ID:k0YdGUEqO [sage] >>68
俺はオフ板住人時代にPC×1、プリケー×1、PHS×1、携帯電話(個人・会社)持ってて、
セクハラ&会計誤魔化し幹事を完膚無きまでに打ちのめした事あるよ?
ちなみにSIMカードで情報管理してる携帯電話だと、他の携帯電話に自分のSIMカードを入れるとIDが変わる
(自分の携帯電話にSIMカードを入れると以前のIDが出る為、PCのIP変更と違って自作自演がバレにくい)
そんな訳で、機種変更で手元に残った携帯電話を、大事に取っておくネラーは多い
あと、俺の会社だと1人に1台以上携帯電話支給されてるし、君の小さなスケールで物事を判断しない方が良いよ

>>71
携帯電話のIPは変わるかもしれないけど、機種固有情報が変わらないからIDは変わらない


これは事実でしょうか?
詳しいお方よろしくお願いします。
386非通知さん:2008/05/18(日) 08:53:34 ID:UxLUwy1DO
>>377
>>294

もうべっかんこ使うのやめたよ。
387非通知さん:2008/05/18(日) 12:33:39 ID:yqKtRv6VO
>>385
ドコモは端末ごとに固有番号が割り当てられているのでできる
だから規制されても機種変すればおk
auは契約ごとに固有番号が割り当てられているのでできない
規制された場合は契約し直すしかない
最近になってドコモも契約ごとの固有番号を送信するようになったので2ch運営側もそれを利用した規制の導入に向けてテストしてた
なのでドコモもできなくなりそう
ソフトバンクとウィルコムとイーモバイルは知らん
388非通知さん:2008/05/18(日) 14:29:55 ID:R4xhHv2h0
5FqGwY6b0は無理して文章にせず箇条書きしたほうがいい。
389非通知さん:2008/05/18(日) 16:39:48 ID:2MalepgxO
auの人が、メール拒否してた場合、どのようになりますか?
ドコモ→auにメール送って、普通にそのままですか?
送信メールエラー、ユーザーが見つかりませんてなりますか?

教えてください。
390非通知さん:2008/05/18(日) 16:42:16 ID:SVzCObpL0
>>389
たぶん振られたんだよ。あきらめれ。
391非通知さん:2008/05/18(日) 16:51:20 ID:2MalepgxO
>>390
たぶんじゃなくて、ガチで振られたw
電話取らない、マイミク削除+アクセス拒否
メールも拒否ってそうなんだけど、どうしても伝えたいことがあったから
届いてるのかどうか知りたいです
392非通知さん:2008/05/18(日) 16:57:45 ID:1jvCVPF1O
相談です
現在の端末使用期間17ヶ月。
機種が不調につき買い増しを検討中ですが近くの店で一番安い機種がW61Pでフルサポート6000円(−ポイント。

店で聞いた所18ヶ月まで待っても金額に差異はない様ですが24ヶ月だと差異はありますか?
もしあるなら一端は白ロムで持ち込みで買い替えして24ヶ月になるまで待とうと思ってます(白ロム持ち込みだと端末の使用期間は引き継がれるらしいので)

その後の買い替えはフルサポートを選びます

白ロムだとオクで一万以内+ICロック解除で2100円くらいの予算です。

一端白ロムにしてから24ヶ月まで待ってフルサポートで買い替えるのと今からすぐにフルサポートで買い替えるのはどっちが賢明だと思いますか?

因みにポイントは3500です。24ヶ月まで待った場合で4500ポイント程度かと思います

アドバイスお願いちます
393非通知さん:2008/05/18(日) 17:10:16 ID:FnyQqjxd0
その白ロムを使えば良いやん。
394非通知さん:2008/05/18(日) 17:15:59 ID:AAVuoT9x0
au oneマイページのお気に入りURLに登録しているURLを削除することはできますか?
395非通知さん:2008/05/18(日) 17:22:22 ID:1jvCVPF1O
白ロムはオクで買わなきゃないです。
店に再度聞いてみたら現在の端末の使用期間による新しい機種の購入金額の差異はないんですね。店で買い替えてきます
396非通知さん:2008/05/18(日) 17:33:30 ID:5E8Px+so0
質問です
ドコモからauに替えてから、2ちゃんは見れるのですが
書き込もうとするとボボンハウスに飛ばされます
原因がわかりません。

他の掲示板には書き込めるのですが2だけだめです。
どうしたらよいでしょうか?
ちなみに機種はW61Sです
397非通知さん:2008/05/18(日) 17:38:30 ID:xPRJfnC00
なにで書き込もうとしてる?
398非通知さん:2008/05/18(日) 18:13:09 ID:rJRtfPcoO
>>389
返信するかしないか相手が選べるからこちらからだと分からんよ。
399非通知さん:2008/05/18(日) 18:29:02 ID:mtNZwyve0
>>389
遅レスだがそういう設定にもできる。
最後に伝えたいこととかなら心の中にしまっとけ。
400非通知さん:2008/05/18(日) 18:30:05 ID:mtNZwyve0
リロードしてなかった。すまんフヒヒ
401非通知さん:2008/05/18(日) 18:30:27 ID:2MalepgxO
>>398
ありがとう。
その場合って相手はメール内容見れてるの?
402非通知さん:2008/05/18(日) 18:35:16 ID:KVfXqsKTO
見てない。
403非通知さん:2008/05/18(日) 18:44:48 ID:rJRtfPcoO
考え方としては>>401の手紙は郵便屋さんがポストに入れず捨ててるという感じ。
相手も知らず君も知らず、みたいな。
404非通知さん:2008/05/18(日) 18:50:01 ID:5E8Px+so0
>>397
携帯から書き込もうとしてます。やはり駄目です。
今はパソコンから書いてます

405非通知さん:2008/05/18(日) 18:56:13 ID:9uvnQJorO
>>404
PCサイトビューワー?
EZWEB?
406非通知さん:2008/05/18(日) 18:57:19 ID:T9FlEu31O
>>404
携帯なのはわかっとるがな。
>>397はどこを使って2ちゃんにアクセスしてんのってことでしょ。
http://c.2ch.net/
とか
http://orz.2ch.io/p
とか
http://jmobile.ddo.jp/menu.php
とかあるでしょ。
407非通知さん:2008/05/18(日) 19:06:49 ID:5E8Px+so0
>>405
EZWEBです

>>406
そうですよね。すいません><
http://c.2ch.net/
で駄目でした
408非通知さん:2008/05/18(日) 19:13:22 ID:UxLUwy1DO
>>394
削除はできない。
上書きするしかない。

>>407
讃岐かがっくしかJMじゃないと無理ぽ。
倉とべっかんこは運がよければ繋がる。
409非通知さん:2008/05/18(日) 19:24:50 ID:5E8Px+so0
>>408
ありがとうございます
2時間待ってみてから
讃岐かがっくしで試してみます
410非通知さん:2008/05/18(日) 19:50:18 ID:LwrT9SsoO
>>409
これのどれかを使うよろし
http://mickey.mirv.net/mobile/
411非通知さん:2008/05/19(月) 01:41:30 ID:l/u5IIdv0
自分が契約して家族に使わせているAU携帯が
今後しばらく(数ヶ月間の予定)必要なくなるので
(しかし番号は維持したい)
一定期間休止の処置がとれるといいのですが
こういった手続きは可能でしょうか?
412非通知さん:2008/05/19(月) 02:23:11 ID:hpl37ggnO
滞納していて携帯止められる時間は何時頃?
やっぱ九時十時かな
413非通知さん:2008/05/19(月) 02:55:39 ID:5tnBn2iJP
>>412
朝6時
414非通知さん:2008/05/19(月) 02:57:54 ID:G0QjZMT60
>>410
いろいろあるんですね。ありがとうございます

ちなみにがっくしと讃岐を使ってみたら、
ボボンハウスには飛ばされなくなりましたが
「書き込みが完了しました!」
って表示は出るのですが書き込めてないようです…orz
415非通知さん:2008/05/19(月) 04:31:04 ID:hpl37ggnO
>>413
早っ!
ちなみに157に電話して、明日払うから止めないでくれ!って言ったら待ってくれる?
416非通知さん:2008/05/19(月) 04:55:48 ID:AYyP8H/80
>>415
過去の支払い状況による
というか、止められても文句は言えない
ま、料金担当と話をする価値はないとは言わん
417非通知さん:2008/05/19(月) 04:59:46 ID:hpl37ggnO
>>416
そうかトンクス
支払期日16日までのハガキきてたから、止まるとしたら今日だよね
418非通知さん:2008/05/19(月) 08:34:22 ID:tQxrEIWW0
W51CAを使っている者です。
通話料金からezwebに接続出来るという話を聞いたのですが、本当でしょうか?
エロイ人教えてください><
419非通知さん:2008/05/19(月) 08:38:01 ID:81yqA/KQ0
日本語でおk。
420非通知さん:2008/05/19(月) 09:13:17 ID:2vZSWChcO
>>414
http://jmobile.ddo.jp/menu.php

ここから書き込んでるけど普通に書けるよ。
421非通知さん:2008/05/19(月) 09:32:26 ID:rMR3vfnY0
10日前から携帯を久しぶり(2年ぶりくらい以前はプリペイド携帯使用)に使い始めた者です。
とても初心者的質問で恥ずかしいのですが、よろしくお願いします。
ダブル定額ライト利用の場合、
PCサイトビューワー 利用が上限5985円、ということなのですが、
これは、ダブル定額ライトの定額料金の他に、5985円、ということではなくて、
PCサイトビューワーもどんなに沢山利用した場合でも、ダブル定額ライトの定額料が5985円になる、ということでよろしいでしょうか。
実は、使い始めで、いろいろと繋いでいたら、あっという間に8万パケットくらい使用してしまったので、
どうせ、上限額に達してしまったのならば、ならば、PCサイトビューワーも使ってみようかな、と思っているのですが・・。
422非通知さん:2008/05/19(月) 09:46:06 ID:Zsl6Q+sN0
>>421
>>8
まだPCサイトビューアを使ってないなら、上限は4410円です
ビューアを使いまくれば上限は5985円に変わります
423非通知さん:2008/05/19(月) 09:52:15 ID:rMR3vfnY0
>>422
ありがとうございました。
424非通知さん:2008/05/19(月) 10:00:37 ID:5tnBn2iJP
テンプレになかったかな?

取りあえず
使わぬが吉

差額しか取られないがな
425非通知さん:2008/05/19(月) 10:05:06 ID:rMR3vfnY0
>>421です。
そうですね、そういえば、2ちゃんに書き込めるわけでもないですから、
わざわざPCサイトビューワーを使うのも変な話ですね。
ありがとうございます。
426非通知さん:2008/05/19(月) 10:54:25 ID:HxXf58h30
家族間での無料通話の分け合いについて教えてください。
今、両親と、私たち夫婦それぞれで、家族割りを組んでいます。
これから4人で家族割りを組み、請求はそれぞれの夫婦ごとのままにしようと思っていますが、
私の無料分1000円が余って、
母→600円オーバー
夫→800円オーバー
となった場合、私の無料分はどう分配されるのでしょうか?
私と請求が同じ夫の800円から分け合うんでしょうか?
母と夫で500円分ずつですか?
427非通知さん:2008/05/19(月) 11:02:52 ID:81yqA/KQ0
比例分配。
428非通知さん:2008/05/19(月) 13:08:31 ID:8SZ7d2BAO
質問。

auのトップページにある
『オンラインショップ』から
電池パックをポイントで購入しようと思って、
さっき
『住所 氏名 携帯番号 アドレス お客様コード』を
入力する所があったので入力しようと思ったんですが、

『お客様コード』と言うのがなんなのかわかりません
(|||_|||)

この
『お客様コード』と言うのはなんなんでしょうか?
どこかに書いてあんのかと思い 探してて見たけど
分かりませんでした(>_<)
誰か知らないでつか?
あと
5000円未満だと
送料がかかるみたいなんですが、
電池パックを購入すると、
ポイントが2ポイントしか残りません。
この場合は 送料は着払いになるんでしょうか?
429非通知さん:2008/05/19(月) 13:17:19 ID:2CgBMbA20
>>428
https://cs.kddi.com/tetsuzuki/au/idpass/code.html
>お客様コードについて
>ご契約回線ごとに1つのお客様コードが自動で割り当てられます。
>クレジットカードのポイントを、auポイントプログラムへの移行時に必要です。
>お客様コードは、請求書のご利用内訳内に記載されています。詳細は、「請求書の見方」でご確認ください。
>忘れてしまった場合の対応方法
>「auお客さまサポート」ケータイ版の「契約情報照会」にてご確認いただけます。
>auお客さまセンターへ問い合わせください。書面にてご回答致します。
430非通知さん:2008/05/19(月) 13:21:49 ID:2vZSWChcO
>>428
ポイントで購入する場合は送料はかかりませんと思いっくそ書いとるがな。
431非通知さん:2008/05/19(月) 13:23:44 ID:8SZ7d2BAO
>>429
ありがとう
今から見てみます
432非通知さん:2008/05/19(月) 13:26:09 ID:Ghh7cC+gO
あうは芋みたいに
携帯端末モデムにして
データ定額ってやる可能性ある?
433非通知さん:2008/05/19(月) 13:35:55 ID:8SZ7d2BAO
>>430

もっかい見てみる
434非通知さん:2008/05/19(月) 13:40:21 ID:8SZ7d2BAO
なんか
商品が5000円以上の場合は送料無料だけど
5000円未満の場合は525円の送料がかかるとか書いてるけど?
これは電池パック購入する時のポイントに含まれてるって事なんですかね?
435非通知さん:2008/05/19(月) 13:42:07 ID:2vZSWChcO
>>434
オプション品のポイント交換については送料無料です。

↑読めなかった?
436非通知さん:2008/05/19(月) 13:42:19 ID:81yqA/KQ0
>>434
日本語の勉強をやり直したらいいと思うよ。
437非通知さん:2008/05/19(月) 13:45:11 ID:8SZ7d2BAO
嘘や?
ちょっとまって。
もっかい見てみるわ
438非通知さん:2008/05/19(月) 13:48:07 ID:8SZ7d2BAO
ほんまや!(笑)
下に書いとったわ(笑)
サンクス!(笑)

んじゃ
早速 購入しまつ
(*^ー^)ノ
439非通知さん:2008/05/19(月) 13:54:33 ID:2601lXTu0
auを誰でも割で使って調度1年経ちます。
解約に9000円くらいかかるのは調べてわかったんですが、
誰でも割から、今月プラン変えてシンプルプランにすれば、
来月に解約する時は手数料いくらになりますか?
440非通知さん:2008/05/19(月) 13:56:53 ID:2601lXTu0
439ですが一番安い解約の仕方がしりたいです・・・。
441非通知さん:2008/05/19(月) 13:57:54 ID:81yqA/KQ0
>>439
解約時には特になにもないけど、「シンプルプランに変える」なら、
シンプルコースで端末買うか、
フルサポートコースの通常プランからフルサポート解約料払ってシンプルプランにするかしかないんだけど。
442非通知さん:2008/05/19(月) 13:58:31 ID:NRriZilL0
>>439
まず、去年11月以降に機種変更をしていないと変更は無理。
その際、フルサポートで購入している場合は18,900円の解除料がかかる。
ちなみに、11月末までは誰でも割の契約解除料は発生しない。
443非通知さん:2008/05/19(月) 13:59:05 ID:A7zt1zJp0
>>439
シンプルプランは選べないしあと1年はいつ解約しようがなにしようが9975円はかかるよ
444439:2008/05/19(月) 14:06:41 ID:2601lXTu0
>>441-443
そうなんですね・・・orz
回答ありがとうございました
445非通知さん:2008/05/19(月) 15:53:48 ID:enSLeDnlO
WQVGAとWVGAの機種って処理速度はだいぶ違うんですか?
446非通知さん:2008/05/19(月) 17:35:55 ID:vP5oAc7x0
W52H使ってますが、最近画面が白っぽくなってきました。
こういう場合は、修理でいくらくらいですか?
外装交換で液晶ディスプレイは交換されませんよね?
447非通知さん:2008/05/19(月) 17:37:34 ID:ZxbG/xJn0
皆さん、毎月、どのくらいのパケット数になりますか?
参考までに教えてください。
448非通知さん:2008/05/19(月) 18:14:38 ID:vCuAv4cR0
>>447
アンケート行為は禁止ですよ。氏ね。
449非通知さん:2008/05/19(月) 18:18:56 ID:ZxbG/xJn0
>>448
そうなんですか。すみません。
使い始めて間もないので、皆さんどれくらい使用しているのだろう、と気になったので。
自分、多すぎるような気がしています。
450非通知さん:2008/05/19(月) 18:45:55 ID:2vZSWChcO
>>449
定額なんでしょ?
別にパケットなんて気にする事ないっしょ。
451非通知さん:2008/05/19(月) 19:00:57 ID:Hm3XjWeo0
>>445
4倍の情報料があるんだから同じCPU使ってたら単純に4倍かかるが
実際には同じCPU使う事なんてないんだから、単純な比較は不可能。
452非通知さん:2008/05/19(月) 19:33:43 ID:biLv/Tnk0
>>432
4Gになるまで確定的にやらない。

理由:一定以上のデータ通信を制限すると発表したのは何故でしょう?

453非通知さん:2008/05/19(月) 19:37:50 ID:aKA2c1q4O
>>445
51Hと54SAを持っている。
54SAはアレな子だが、51Hの処理速度はQVGA機と変わらん。
VGAだからモッサリなんて都市伝説。
454非通知さん:2008/05/20(火) 01:01:27 ID:N0xxOo5LO
質問です
機種変(増設)しようと相談スレをロムっていたのですが
エロ動画見たいならドコモにしろ、
というレスが何回かありました
現在の機種(32H)では問題なく見れるんですが
最近の機種ではNGなんでしょうか?
またそれは何故ですか?
455非通知さん:2008/05/20(火) 04:56:23 ID:exxucYDE0
せめて6月からはじめりゃいいのにな
そうすりゃみんな規制嫌だからパケット節約するだろ
パケ定なのに節約w
456非通知さん:2008/05/20(火) 09:53:15 ID:Az7JzMpfO
auって何の略ですか?
SoftBank→社名
DoCoMo→ドゥーコミニケーションーモバイル?の略だったような気がするのですがauだけ覚えてないので教えて下さい。
457非通知さん:2008/05/20(火) 09:59:53 ID:QGsvTnGT0
http://ja.wikipedia.org/wiki/Au_(携帯電話)

auブランドを開発した株式会社ジザイズ(ZYXYZ)によると、携帯電話を介し、様々な人やモノとの出会いが生まれ、
その出会いを通じて全ての価値が集い合う世界の実現を「『会う』に始まり、『合う』に行き着く」という意味合いから
「au」の2文字でシンプルに表現したと説明。
一方でauによると、Access, Always, AmenityなどのAと、Unique, Universal, UserなどのUで構成されていると説明している。
また、「access to u(you)」という意味も込められている。
また、KDDIの合併が決まった時、携帯電話のブランドを決定するにあたり、商標登録が必要となると手続きが非常に煩雑な為に、
開発から販売までに1年の期間を要する携帯電話への搭載に間に合わない事、ドコモに対抗するブランドを早期に育成する必要が
あった事などから、商標登録の不要なアルファベット2文字にする事が決定した、という背景がある。
458非通知さん:2008/05/20(火) 12:40:03 ID:Ul0HOUb8O
>>454
ドコモは最大10MB(今度の新機種から50MB)のファイルが扱える(auは1.5MB)
通信速度はドコモのほうが速い(実測平均1Mbpsで最大4Mbps。auは実測平均650kbpsで最大1.5Mbps)
しかもauは使いすぎると夜に帯域制限されるようになる
だからドコモにしとけ

って事だと思う
459非通知さん:2008/05/20(火) 13:44:14 ID:R6Hzbxl0O
フルサポートで契約して、2年間使わない内にネットかなんかで機種だけ手に入れて、フルサポ契約機種の白ロムを、ネットで買った機種に入れて使用したら、auにバレてフルサポの違約金が発生しますか?
それともバレないで、使えますか?
460非通知さん:2008/05/20(火) 13:51:30 ID:juXWc6E50
>>459
質問するなら言葉とかきちんと調べて意味を理解してからにしような。
文章も日本語的におかしく、何が聞きたいかがわかり難い。
一応何が聞きたいか推察はできたが、きちんと質問しなおしてくれ。
それまでは答えない。
461非通知さん:2008/05/20(火) 14:10:18 ID:pg8a19jrP
>>459
そもそも カード差し替えは店でなきゃできない

差し替えは2100円
462非通知さん:2008/05/20(火) 14:19:35 ID:nJf3OXE50
家族5人が全員auで(非フルサポ)誰割(時期はバラバラ)には入ってます
MNPで全員ドコモに行きたいのですが、安くいく方法はないでしょうか?
通常であれば、
誰割解除約1万*5
MNP手数料2100*5
で(やめるだけで)大体6万くらいかかる見込み
+ドコモ端末代5万*5を考えると30万オーバー
ボーナスとんじゃう・・・
463非通知さん:2008/05/20(火) 15:49:58 ID:YCFpOf93O
>>462
誰でも割の更新月に解約すれば誰でも割の解除料はかからない。
全員バラバラならそれぞれの更新月に移動するしかないだろ。
464非通知さん:2008/05/20(火) 16:11:59 ID:4AekKedR0
小さな傷ですが画面に傷がついてしまい非常に気になるので外装交換にだしたいと思っているのですが、
どんなに小さい傷でも5250円かかるのでしょうか?
465非通知さん:2008/05/20(火) 16:31:36 ID:juXWc6E50
>>464
かかる。
どんなに傷が小さかろうが、部品取り替えるんだから当たり前でしょ。
気になるからと「貴方の都合で」、「貴方の判断で」外装を「交換」に出すわけだから、
部品代と工賃くらい出しましょう。
電化製品の修理なんて、工賃だけで10000円くらい取られることもあるわけだから、
5250円なら安いと思うけど。
466非通知さん:2008/05/20(火) 16:59:46 ID:4AekKedR0
>>465
なるほど、ありがとうございます
早速修理に出したいと思います
467非通知さん:2008/05/20(火) 18:23:49 ID:9MkU+bkD0
ネットで購入した機種の修理ってショップで受け付けてくれますか?
468非通知さん:2008/05/20(火) 19:33:20 ID:+3Cqy6/AO
窓口はショップでおk
金額はau(メーカー)の判断
469非通知さん:2008/05/21(水) 00:53:42 ID:MgxVeAN4O
auでメール着拒した場合、
相手には分かりますか?
何か通知が行きますか?
470非通知さん:2008/05/21(水) 01:20:26 ID:6RWvA1wd0
外装修理?で本体の色を変えてもらうようなことは出来ないのでしょうか?
471非通知さん:2008/05/21(水) 01:36:22 ID:vPG2giuN0
>>470
無理。
472非通知さん:2008/05/21(水) 02:01:18 ID:RgADOnoF0
>>470
外装修理の意味理解してる?
修理ですよ、修理。

と言うか、また、過去ログに出ている内容がループしだしてるな。
473非通知さん:2008/05/21(水) 02:04:30 ID:DBE5bQNJ0
この質問ちょくちょくでてくるね
その発想はなかったわって思ってたけど、結構いるってことだね・・・・・
474非通知さん:2008/05/21(水) 02:32:50 ID:XPJ2CpneO
まあ電池フタは違う色も買えるし一部は可能っちゃ可能だよなw
でも外装交換みたいなサービスはやってくれても良いと思うんだけどなぁ…
475非通知さん:2008/05/21(水) 02:36:47 ID:DBE5bQNJ0
外装交換は出来るよ
お金かかるけど、色を変えれますかってのは問題外
476非通知さん:2008/05/21(水) 03:17:58 ID:l/qOCVo7O
色も含めて型式認定を受けてる以上、
色を変えると電波法上違法だから仕方ない。
477非通知さん:2008/05/21(水) 05:22:53 ID:OZxILvVLO
ソニエリ「うちの夏機種ヨロシクね!」
478非通知さん:2008/05/21(水) 07:17:57 ID:KkAHYLefO
63S買えよ
479非通知さん:2008/05/21(水) 09:19:37 ID:Og38xLnrO
>>469
あなたはauじゃないの?
auだったらメールフィルターで説明読めるけど。
auじゃないのなら過去ログ読め。
480非通知さん:2008/05/21(水) 10:24:49 ID:y7DyLpbA0
先に携帯本体を買うと月額1000円くらいになるものを前に聞きました。
月で割り算したいんですが、本体価格はどのくらいのからあるんでしょうか
また、その本体はそのまま何年も使うことができますか?

softbankとの価格の違いもわかるとわかりやすいです
481非通知さん:2008/05/21(水) 10:28:16 ID:uV4CFLZz0
>>480
まずは買い方セレクトのシンプルコースとフルサポートコースをじっくり読め。
話はそれからだ。
482非通知さん:2008/05/21(水) 10:33:49 ID:xqOY9U9f0
最近になって、充電ができなくなった。電源も入れられない。
電池パックが古くなったのかなと思って、ポイント使って新しいの購入して使ってみたけどやっぱりつかない!
衝撃を加えた覚えもないし水に落とした覚えも無い。
いったいなにが原因なんでしょうか??
機種はw52tです。
483非通知さん:2008/05/21(水) 10:42:41 ID:QLllx7gbO
>>482
本体の故障、充電器の故障。
単なる充電端子の接触不良。
484非通知さん:2008/05/21(水) 10:55:40 ID:xqOY9U9f0
>>483
他の携帯でためしたから、充電器に問題が無い事はわかってるんだ。
故障かな?
故障って修理に出すといくらぼられるんだ?
485非通知さん:2008/05/21(水) 11:47:42 ID:fvRX5JfR0
>>484
安心ケータイサポートを申し込んでるなら有償修理の代金は無料です。
安心ケータイサポートを申し込んでないなら有償修理の代金は5,250円まで。
ttp://www.au.kddi.com/point_after/service/after/index.html
486非通知さん:2008/05/21(水) 12:12:13 ID:sYq6WLjh0
W52Tならまず間違いなく入ってないと思う・・
通常修理は上限5250円。無料の場合もある
交換修理になったら10500円です
487非通知さん:2008/05/21(水) 12:51:48 ID:z0mSE4s5O
次のあて先へのメッセージは
エラーのため送信できませんでした。
送信先メールアドレスが見つかりませんでした。

この場合はアドレスが変わってるということでしょうか?
488非通知さん:2008/05/21(水) 12:58:40 ID:4udH2KFL0
今現在WINで契約してるんですけど(機種は52SH)
これを5529Tに機種変することってできるんでしょうか?
489非通知さん:2008/05/21(水) 14:26:01 ID:Og38xLnrO
>>487
USER UNKOWNならそうだね。
490非通知さん:2008/05/21(水) 14:30:56 ID:Og38xLnrO
失礼。
UNKNOWNねww
491非通知さん:2008/05/21(水) 14:45:16 ID:xq8w6RR40
糞ワロタwww
492非通知さん:2008/05/21(水) 14:48:36 ID:rfSW5ljzO
>>488
出来るだろうけど
なんかメリットがあるの?
493非通知さん:2008/05/21(水) 14:57:35 ID:zCBVK+qTO
>>492
メリットなんて人それぞれ
5529Tってことなら、使いやすくてシンプルなのがいいとかじゃないか
中高年ユーザーならけっこうそういう人いるよ
494蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/05/21(水) 15:46:18 ID:Sm6PbHvP0
>>489-490
不覚にもユーザーウンコに見えた。
というかユーザーウンコって書いてるねorz
495非通知さん:2008/05/21(水) 16:06:24 ID:z0mSE4s5O
>>489
ありがとうございます

Cメールで指定の相手へは
送信出来ませんとなるのは、受信拒否でしょうか?
496非通知さん:2008/05/21(水) 16:14:07 ID:YNy03/tVO
157使えねぇな〜全然融通がきかん。充電のコネクター差すとこの蓋(クリップで固定されている)を注文したいだけなのに、メーカーに送らないといけませんからの一点張り。責任者のジジイでさえ、同じセリフ。藻前がなんとかしろって感じなんだが。

ってか自分でやって5分も掛からない作業を1週間も預けるって連中はアホか?

何か良い解決方法があれば頼む。ちなみに機種はW52SA。
497非通知さん:2008/05/21(水) 16:17:28 ID:q09lbhKL0
>>496
DoCoMoにする。
498非通知さん:2008/05/21(水) 16:20:11 ID:uV4CFLZz0
>>496
お前の馬鹿を治せば万事解決
499非通知さん:2008/05/21(水) 16:24:05 ID:KNQiOyr8O
最近auに変えました。


よく色々なサイトを閲覧するのですが、10〜15分くらい使い続けると「ただいまEZweb情報サービスへの接続がしづらい状況となっております。もうしばらくたってからアクセスして下さい」


と出ます。いちいち5分くらいサイトが見れなくなって凄くイライラします。どうすればいいですか?


混み合ってるのかと別のサイトを見ようとしても見れないし時間帯も関係ないみたいです。ショップに故障として出そうとし、代替器でサイトを見ても同じ画面が見たので故障ではないと判断し返してもらいました。157でもショップでも曖昧な返事で原因もわからない。


他のauユーザーの方はどうですか?ちなみにW61CAを使っており電波が悪いわけではありません。どこでもなります。
500非通知さん:2008/05/21(水) 16:31:51 ID:8fFXciZv0
W61SHのアップデート来たんだけど詳しく載ってるところどこ?
501非通知さん:2008/05/21(水) 16:35:03 ID:OTytBzOF0
>>496
ショップへGO
実物見られない157に掛けても仕方ないだろ
auショップの店の対応次第(無料orメーカー送り)
497もいってるけどドコモなら無料だけどな

>>499
最近のauじゃ機種限らずよくあることです(特に都内)



502非通知さん:2008/05/21(水) 16:39:04 ID:XbM000lF0
>>499どこからauにしたか分からんがご愁傷様
俺もau使っているがそれでまくりで157に電話した
157曰くその見てる所が混んでるので電源落として
再試行しろとの事
俺自身それはやっていたのでauの現状ではWEBに
お金使うの無駄になるから(繋がらないから深夜早朝でも)
今日電話で157でEZWEBごと廃止した
電話の契約のみに縛り消えたら他社も検討してます
直れば残留も検討するけど速度規制も始まったし
現状ドコモがいいかも
503非通知さん:2008/05/21(水) 16:54:36 ID:QLllx7gbO
>>499
情報弱者
関連スレ巡回したらわかるよ。
504白ロムさん:2008/05/21(水) 17:43:35 ID:ntL1CKQR0
すみません。
受信したメールをどこかのフォルダに移動してしまったみたいなのですが、
どこにあるのか分かりません。

受信メール→フォルダ移動→メインフォルダ へ移動させてしまったのは
覚えているのですが・・・。
取説を見てもどこにそのフォルダがあるかなんて載ってなかったので。。
505非通知さん:2008/05/21(水) 17:55:59 ID:Og38xLnrO
>>504
全部のフォルダを見てないんなら消したんじゃね?
フォルダ振分けを解除して一覧から探してみなよ。
506白ロムさん:2008/05/21(水) 18:07:40 ID:ntL1CKQR0
>>505
すみません・・
振り分け解除ってどうやるんでしょうか
507非通知さん:2008/05/21(水) 18:11:22 ID:gBb0Scy30
>>506
つ「取扱説明書」

もし手元に無くても、紛失してても大丈夫!!
au公式サイトに「ダウンロードマニュアル」があるから、いつでも見れるよ。
508非通知さん:2008/05/21(水) 18:12:23 ID:ntL1CKQR0
ひょっとして、Eメール設定からできるやつですかね?
509非通知さん:2008/05/21(水) 18:15:03 ID:VxnE6rkg0
◆わからない9大理由◆
1.読まない …説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。
510非通知さん:2008/05/21(水) 18:18:15 ID:ntL1CKQR0
すみません、解決しました;
>>505さんの言うとおりだったみたいです。
ありがとうございました。
511非通知さん:2008/05/21(水) 19:44:30 ID:4udH2KFL0
>>492
回答ありがとうございます。
なるほど、できるんですか。
メリットといいますか、>>493さんが仰る理由が一つと、
5529はWINではない機種なので、もし機種変すると、
料金もCDMAに変えることができるのかな?(できるなら変えたい)という理由です。
512非通知さん:2008/05/21(水) 20:05:31 ID:eR4RstJh0
>>511
現在では、WIN→1Xに機種変しても料金プランはWINと同じプランしか選ぶことができない。
513非通知さん:2008/05/21(水) 20:15:13 ID:kYoTfmUT0
>>511
夏モデルに「WIN版の簡単ケータイ(W62PT)」が出るらしいよ
514非通知さん:2008/05/21(水) 20:27:47 ID:4udH2KFL0
>>512-513
とても参考になりました。ありがとうございます。
515非通知さん:2008/05/21(水) 20:35:05 ID:7BCX7XDM0
ドコモからauに新規で買いたいんだけど、ドコモの名義が父に
なってるんだけど、買うとき親もいっしょにいないとだめ??
免許証のコピーだけじゃだめかなあ。
516非通知さん:2008/05/21(水) 20:42:41 ID:Tu7dIWme0
517非通知さん:2008/05/21(水) 23:27:47 ID:xffHhK2KO
今、EZwebがトップページより先に進めません。噂のEZweb制限でしょうか?
書き込みはi-modeでしてます
518非通知さん:2008/05/21(水) 23:30:58 ID:hSwW3BJl0
>>517
「噂のEZweb制限」ってなんですか?詳しくお願いします。
「噂」じゃなくて「真実」をキチンと教えてください。お願いします。
519非通知さん:2008/05/21(水) 23:41:18 ID:CowZ3ATI0
おまいらに耳寄りな情報だぜ!!

●禿ショップに行って、「プリモバイルのSIMだけ契約したいです!」と店員さんに伝えてSIMだけを”0円”でGET!
 (店によって3150円とか取られるところがあるので、契約前に0円であるかどうか確認。何店か回れば0円のところがあるはず)
          ↓
●GETした白ロムを店員に出して「MNPしますのでMNP番号発行させてください!」と伝え、MNP手数料2100円払う
 (同じ店でOK。プリペのチャージ不要。なんか気恥ずかしい人は別の店へw)
          ↓
●ドコモ or auショップもしくは量販店でMNPで新規契約。そしてMNP特典GET!!
 たとえば今auなら10000円キャッシュバック、10000円-2100円=7900円も通常に新規契約するよりお得!!

さぁ、この裏技を有効活用して君もお得なMNP特典GETだぜ!!
520非通知さん:2008/05/22(木) 00:52:58 ID:dG5S0pkqO
遅くなりましたが
>>458.>>455
ありがとうございました
521非通知さん:2008/05/22(木) 16:33:59 ID:Qr/upeUoO
いきなりピクト見れなくなった
522非通知さん:2008/05/22(木) 21:27:31 ID:OD8jlZlH0
>>8
■auICカード対応機について
他回線で使われていたauICカード対応機は、auショップに持ち込めば有料で使えるようにしてくれます。
持ち込み新規の場合2,835円、持ち込み機種変(または増設)の場合2,100円の手数料がかかります。
現在auICカード対応機を使用中で、更に店頭でauICカード対応機を購入して増設する場合、手数料はかかりません。
また、一度増設手続きのされた端末ならば、一枚のauICカードを挿し変えて、同回線の旧端末と併用できます。


この説明文ではICカード対応の機種から同じく対応の機種を買い増せば
ショップなどで手続きすることなく、いつでも好きな方を
使い分けれるということでよろしいのでしょうか。
523非通知さん:2008/05/22(木) 21:39:52 ID:31a7jzGs0
>>522
どこで買い増しする気ですかな?w
新品(一度もicカードを差したことがない)の端末でない限り、ショップでの手続き必須ですにょ。
524非通知さん:2008/05/22(木) 21:47:38 ID:oN2lEqeaO
質問です。auの携帯を使っているのですが、さっき知らないアドレスからメールがありました。

内容からして私の知人みたいです。アドレスも@ezweb.ne.jpです。

返信をしたいのですが、迷惑メールか普通のメールかを見分ける方法ってありますか?
525非通知さん:2008/05/22(木) 21:51:41 ID:+5LgeWJ5O
放っとく
レスなけりゃまた解る様にメルがくる
そしてスレチなお前はもうくるな
526非通知さん:2008/05/22(木) 21:54:17 ID:oN2lEqeaO
先程質問したものです。今ヘッダーとかいうものを見てるのですが、これで見分けられますか?

英語の羅列でよくわからないのですが

どこを見ればいいのでしょうか?
527522:2008/05/22(木) 21:56:25 ID:OD8jlZlH0
>>523
買い増しはau→auです。
今使っている機種も使いたいし、新しい機種も使いたいということで
気分に合わせていつでも自分でカード差し替えるだけで
使用できるかどうかということだったのですがショップで
そのつど手続きしてもらわないと駄目なんですね。
ありがとうございました。
528非通知さん:2008/05/22(木) 22:11:17 ID:5MIf+wYPO
質問です
機種変なんですけど、auは他会社のような分割払いはやってないですか?
529非通知さん:2008/05/22(木) 22:41:34 ID:DhfdeoOfO
買い方セレクト以前に機種変したけど、
使って7ヶ月以上なら店頭に表示してある機種変価格だけで買えるのですか?
530529:2008/05/22(木) 22:43:36 ID:DhfdeoOfO
追記

表示してあるのはフルサポートコースの方価格で。
531非通知さん:2008/05/22(木) 23:19:12 ID:31a7jzGs0
>>527
カード差し直すたびに手続きが必要という訳ではないですよ。

auのic対応機の場合、
<最初に差し込んだカード>を端末本体が記憶し、
そのカードが刺さっている時だけ操作が有効になる仕組みです。
(他のカードを差しても使えないようにするため)

だから最初に差したカードと異なるカードをその端末で使えるようにしたい場合に
SHOPで手続きが必要になるのです。

正規のショップや代理店で買い増し(端末増設)した場合は
端末は全くの新品なのでそのままカードを差し込めば使えますが、
オークションなどで手に入れた中古・新古の端末は
前の人が使ってたカードを記憶している為にそのままでは使えないので、
ショップであなたのカードを記憶し直すようにしてもらう必要があるのです。

そのことを>>8で言っているのです。
532非通知さん:2008/05/22(木) 23:29:42 ID:QXh+IEnGO
夏機種に鳥三機種ってある?
533非通知さん:2008/05/23(金) 00:00:33 ID:HKxeg2zY0
>>529
7ヶ月以上たっていれば、フルサポ価格で機種変更できますよ。
by元店員
534非通知さん:2008/05/23(金) 00:15:36 ID:SAQ5FObiO
>>533

レスありがとうございます。
フルサポートコース解除料みたいなもの払う必要ないなら心置きなく機種変できる(`・ω・´)
535非通知さん:2008/05/23(金) 00:18:39 ID:qpuJO51U0
>>534
フルサポで買ってもいないのにフルサポ解除料ってありえないだろう。
536非通知さん:2008/05/23(金) 01:07:33 ID:Ff5TXk1K0
ezwebで通勤時間なんかにニュースとか見る事が多いのですが
半角カナ文字で強制改行されるのは全機種共通なのですか?

海外サッカーニュースとか見てるとチーム名やら選手名やら
ほとんど半角カナで改行されまくりなのが・・・
537非通知さん:2008/05/23(金) 01:09:59 ID:G/LkjJbM0
ある人物のプリペイド携帯も含めた契約台数を調べる方法ってないですか?
538非通知さん:2008/05/23(金) 01:42:07 ID:nO7fEYlzO
質問です。
ダブル定額加入時でEZWebが上限に達した時(それだけなら4410円)
PCサイトビューアーを少しだけ使った場合、そのPCサイトビューアーを使った分は無料通話分で相殺できますか?
539非通知さん:2008/05/23(金) 01:44:29 ID:+Q3+AIIa0
540非通知さん:2008/05/23(金) 01:52:25 ID:yJdYqRXHO
質問ですが、
自分の携帯のメール受信機能でアドレス指定受信に設定して、
アドレス指定外からの受信があった時に、受信拒否の返信通知をしないに設定した時、

メールを送ってきたアドレス指定外の相手方は、エラーメールの通知もなく送信済みと認識するんですかね?

どなたか詳しい方、教えてもらえませんか。
機種は51kです。
541非通知さん:2008/05/23(金) 01:57:24 ID:A4XSRxeo0
それでエラーメール返したら、設定の意味は?
542非通知さん:2008/05/23(金) 02:01:10 ID:qpuJO51U0
>>540
当然そうだろ。

そもそも、送信完了は、送信側のサーバー側のトラブルか、サーバーの認識としてアドレスミスがなければ完了するよ。
その後、受信サーバー側で処理がされて、存在しないアドレスであればエラーメールを返すことになる。

でフィルター設定をしている場合、エラーを返さなければ送信側は、送れたと思うだろうし受信側は、送られたことを一切知らずに終わる。
543非通知さん:2008/05/23(金) 02:01:35 ID:nO7fEYlzO
>>539
ありがとうございました。
544非通知さん:2008/05/23(金) 02:47:14 ID:yJdYqRXHO
>>541-542
考えればそうですよね。
馬鹿な私を笑ってください。
ありがとうございました。

545非通知さん:2008/05/23(金) 03:40:01 ID:Dim1+JKmO
最近EzWebが途中でアクセス不可になることが多いんですが
なんででしょうか
2chとかも一覧までは見られるのに
そこからスレに入れなかったり。
でもOperaだとちゃんとアクセスできます
546非通知さん:2008/05/23(金) 03:46:53 ID:zEHdY7B7O
>545
i.2ch.net同様、人大杉だからです
547非通知さん:2008/05/23(金) 03:47:42 ID:xMxLoPcAO
>>545
2ちゃん鯖が 駄目だから。
548非通知さん:2008/05/23(金) 08:50:58 ID:XFA11n9K0
>>545
っ「携帯→2ch運用情報スレッド67」@2ch運用情報
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1211282604/
549非通知さん:2008/05/23(金) 09:13:10 ID:L8t4giWoO
>>526
そんなに不安がるなら最初からなりすまし規制くらいかけておけ。
550非通知さん:2008/05/23(金) 09:14:09 ID:Ywjz4ypX0
auに、iTunesに対応した携帯ってありますか?
551非通知さん:2008/05/23(金) 11:18:25 ID:D767snvBP
っ青歯
552非通知さん:2008/05/23(金) 12:11:08 ID:Dim1+JKmO
>>547,548
いやOperaから携帯版にアクセスしてつながるので
2chサーバーの問題ではないでしょう
553非通知さん:2008/05/23(金) 12:14:36 ID:Dim1+JKmO
>>546
最近急激に増加したということですかね
554非通知さん:2008/05/23(金) 12:27:36 ID:MMnNsJ+bO
SIMカード対応のワンセグ機から非対応の古い機種へと機種変したいのですが
その際、ワンセグ機をワンセグ受信に使えるようにすることは可能でしょうか。
555554:2008/05/23(金) 14:02:00 ID:MMnNsJ+bO
自己解決しました
ただいま機種変更してきたら、ショップの係の方はワンセグ機のほうには手も触れず。
つまりワンセグ視聴機能は残したまま手元に残りました。
556非通知さん:2008/05/23(金) 14:17:35 ID:rHHhkwGYO
機能が残っても
作動するかはまた別のお話
557非通知さん:2008/05/23(金) 15:49:40 ID:A3waVfHg0
スレ違いスマソ。
持ち込み機種変をするんだけど、デ−タフォルダの中身を
移してもらうと、中身ってばれるのか?
たとえ著作権があってうつせないとしても?
そこんとこはどうなってる?
558非通知さん:2008/05/23(金) 15:50:21 ID:A3waVfHg0
あっ、スレは違ってなかったようだ・・・
559非通知さん:2008/05/23(金) 17:44:57 ID:L8t4giWoO
>>557
店員のモラルによる。
560非通知さん:2008/05/23(金) 21:36:24 ID:A3waVfHg0
>>559
そうですか・・・ありがとうございます。
561非通知さん:2008/05/23(金) 21:44:35 ID:l307a5iX0
ちょいと質問だす!
新機種を買ってその際番号を変えようとおもってるんだけど
旧番号にだれかがかけてきたとき、新番号を案内してるれるサービスがあると思うんだけど
あれって自動的にそう設定してくれるのかな?それとも任意なのかな?
562非通知さん:2008/05/23(金) 21:46:33 ID:GL2WQvj60
雑談スレ池!罵倒されっぞ!
俺のこと思うなら早く行け!
563非通知さん:2008/05/23(金) 22:13:22 ID:3YkNeLAAO
最近、自分で新着メール問い合わせをしなきゃメールがこなくなった。5、6通普通にたまってる。
なんでかな??
ちなみに今の機種は使って1年1ヶ月ぐらい。
564非通知さん:2008/05/23(金) 22:53:12 ID:VB/ewJua0
今月通話分の通話明細(国際通話分)をほしいのですが
申し込み書が本日届いて、これから郵送しても
25日は日曜で間に合いそうにありません。

ほかに何か方法はないでしょうか?
565564:2008/05/23(金) 23:15:55 ID:VB/ewJua0
ほかの方法というのは、通話明細を見れる方法、ということです。
よろしくお願いします。
566非通知さん:2008/05/23(金) 23:18:09 ID:K1p7vig10
>>564
ありません。

今月中に申し込みが完了しても、請求できるのは翌月分からです。
あしからず。
567非通知さん:2008/05/23(金) 23:33:09 ID:VB/ewJua0
>>566
来月請求分というのは今月通話分のことかとおもてました・・・

↓ここで回答されているサービスは実際はありませんか?(いま見つけました)
http://www.naruhodo-au.kddi.com/qa4028351.html
568非通知さん:2008/05/23(金) 23:42:42 ID:qe6mgXRN0
PCサイトビューアーが開けるページの最大容量はどのくらいでしょうか
(W53CAなどで)
1Mくらいのページもストレスなく開けますか?
569非通知さん:2008/05/24(土) 00:11:52 ID:8oNvhwNQ0
事故解決しました
1Mなんですね
570非通知さん:2008/05/24(土) 02:13:08 ID:PsgcPt5P0
>>563
電源入りきり、電池パック脱着、ブラウザ履歴のクリアで改善しないようなら
修理〜〜〜〜〜

よもや、自動受信オフにしてないよね。
571非通知さん:2008/05/24(土) 12:05:18 ID:9BPHQx8S0
なんで他キャリアはできるのにAUはシンプルプランを持ち込み契約させないんですか?
これはなんかに違反してるのではないのですか?
572非通知さん:2008/05/24(土) 12:14:44 ID:JgyJ71dp0
>>571
「なんかに」って具体的に何に違反してるんだよw
買い方セレクトの中のプランなんだから、買ってないなら対象外なのが普通だろ
フルサポートだって同じ事だ。
文句があるならauに言えよ。

それに、ドコモでも持ち込みはバリュープランが利用出来ない。
573非通知さん:2008/05/24(土) 12:54:26 ID:g5oPbDdQO
今持ち込み機種変(フルサポ)でも、今から向こう2年間の機種変は解約手数料が掛ってしまうのですか?
前の機種変からの期間を適用して貰えないんですか?
574非通知さん:2008/05/24(土) 12:55:58 ID:beDnlG9C0
>>573
持ち込みだとフルサポにはならない
575非通知さん:2008/05/24(土) 13:14:56 ID:9Ptvdk9S0
同じ質問が繰り返されてるな・・・買い方セレクト
576非通知さん:2008/05/24(土) 13:39:20 ID:yty+KuGM0
>>562

意地悪だね
577非通知さん:2008/05/24(土) 15:09:12 ID:6F1E5x+Q0
機種変後の古い携帯は時計代わりに使えないんですか?
機種はW31Tです
578非通知さん:2008/05/24(土) 15:52:09 ID:U8m1njuxO
>>577
既に機種変更したならその端末で試せ。
してないならカード抜いて試せ。
579非通知さん:2008/05/24(土) 15:53:51 ID:bH2hgQGhO
>>578
31Tにカードとな!?
580非通知さん:2008/05/24(土) 16:05:15 ID:U8m1njuxO
>>579
こりゃ失礼
581577:2008/05/24(土) 16:12:25 ID:6F1E5x+Q0
他スレで解決しました
自動時刻補正をOFFにすると自分で設定できるそうで
582非通知さん:2008/05/24(土) 16:36:50 ID:awMXQZyBO
自分撮りしやすく画質が良い、サクサク の条件で買い増しフルサポで0円で販売してそうな機種教えて下さい
583非通知さん:2008/05/24(土) 17:17:44 ID:bH2hgQGhO
584非通知さん:2008/05/24(土) 19:11:54 ID:SOraLo97O
>>582
【au by KDDI】 機種選択スレ23 【新規・機種変更】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1209979796/

値段は自分で調べろよ。
585非通知さん:2008/05/24(土) 19:42:05 ID:WeuU7iBu0
iphoneってauで出る可能性はあるんですか?
586非通知さん:2008/05/24(土) 19:50:27 ID:kU/qD4iq0
割賦導入はいつからなのでしょう…
587573:2008/05/24(土) 22:18:49 ID:g5oPbDdQO
ありがとうごさいました。
588非通知さん:2008/05/25(日) 00:59:56 ID:qi7h2yk20
さっき鉄道板見てたらいきなり画面が乱れてその後フリーズ挙句に画面が真っ黒になった。
これはウイルス?
589非通知さん:2008/05/25(日) 03:06:12 ID:IZqx6DlrO
最近、電話してる相手に声が聞こえにくいと言われるんだけど
何処が調子悪くて幾らぐらいで直るか分かる人いる?
auショップに持っていって聞いたんだけど、
メーカーに聞いてみないと分からないと言われたんで。
590非通知さん:2008/05/25(日) 08:43:00 ID:3kGwTSbBP
メーカーに聞け
591非通知さん:2008/05/25(日) 09:23:35 ID:tNj0e8M00
>>589
マイクの部分の故障なら5000円以下だろう
無料の可能性もある
水没して基盤が壊れてるなら10000円
結局はメーカーに出さないと分かりません
592非通知さん:2008/05/25(日) 11:44:49 ID:SC1YReM10
>>588
普通に端末の不具合かと。.

593非通知さん:2008/05/25(日) 11:58:11 ID:FeGG9TNc0
現在、使用機種がW41CA、プランがプランSS+年割+家族割で23ヶ月目です。
これを、誰でも割+家族割に変更しようと思うのですが、あと2年もW41CAが持つか不安です。
そこで質問なのですが、W41CAの外装交換や基盤交換用の部品はどれくらいの期間、確保されているのでしょうか?
また、2年立つ前に、W41CAが壊れてしまい、交換用の部品も無い場合はどうなるのでしょうか?

宜しくお願いします。
594非通知さん:2008/05/25(日) 12:55:21 ID:JaEXO2Xb0
最近メールとかも繋がりにくくなってるのか?
親がCメールの送信に2回連続で失敗してたんだが。
トイレでもバリ3な家だから電波の問題じゃぁないだろうし
595非通知さん:2008/05/25(日) 13:33:07 ID:vyzivImiO
>>593
誰でも割は機種の2年縛りじゃなくて、auへの2年縛りだよ。
機種変はいつでもできる。
596非通知さん:2008/05/25(日) 13:40:53 ID:RxTP3w7C0
auの口座引き落としは何時くらいかわかる方いますか?
家賃も明日引き落とされる予定なので家賃が引き落とされる前に
auの電話代引き落とされたら追い出される・・・
597非通知さん:2008/05/25(日) 13:45:42 ID:FeGG9TNc0
>>595
ありがとうございます
いざとなれば他機種でも大丈夫なのですね

ですが、W41CAが気に入っているので、いつまで部品があるかが気になります
この件について情報があれば、引き続き情報を募集したいです
宜しくお願い致します
598非通知さん:2008/05/25(日) 14:03:11 ID:NmgMgj+P0
>>596
口座引落の時刻はau側ではなくその口座のある金融機関側が決める事だよ。
599非通知さん:2008/05/25(日) 14:09:56 ID:BBt5nea60
>>597
製造完了後一定期間保守部品保持に努めてるけど、実際にいつまで部品があるかなど誰もわからん。
600非通知さん:2008/05/25(日) 16:18:59 ID:SUCgWYD8O

来月から始まる、auの割賦は、全機種対象なの?

それとも、夏モデルから?

601非通知さん:2008/05/25(日) 16:25:56 ID:sGQlGr/t0
雑談スレでちょうど話題になってるからそっち覗いてみなよ
602非通知さん:2008/05/25(日) 16:33:28 ID:PH7lpt7yO
>>597
製造終了後5〜6年は大丈夫だよ。
W41CAより古いW21CA使ってるけどまだまだ部品の供給もあるし、大事に使えばカシオ機は結構丈夫だよ。
603非通知さん:2008/05/25(日) 16:35:23 ID:ot4rFz1UO
すでに解約したAU機種をロッククリアしたいのですが店に端末だけを持っていってロッククリアだけしてくれって可能でしょうか?
既存契約者の持ち込み機種変更、またはその機種を持ち込み新規契約する場合しかロッククリアは不可能でしょうか?
604非通知さん:2008/05/25(日) 16:40:22 ID:NmgMgj+P0
>>603
ロッククリアと言うかむしろ
これから使いたいauICカードを差してそのカード情報をロック(記憶し直し)するようなもんだから
カードが無いとあかんべさ。
605非通知さん:2008/05/25(日) 16:58:10 ID:ot4rFz1UO
ご親切にありがとうございますm(_ _)m オークションで中古のロッククリア済みの端末が販売してあったので可能かと勘違いしておりました
606非通知さん:2008/05/25(日) 18:16:22 ID:IZqx6DlrO
>>591
なるほど、詳しくサンキューです。
607564:2008/05/25(日) 19:38:50 ID:ZUu3Vj8+0
>>564-567
自己レスです。
・157に電話して頼めば個別に可能(>>567にある通り。許可するか一応個別に確認するみたいだけど)
・通話明細サービスは25日以前に申込めれば、当月通話分(=来月請求分)から受け取りが可能。
608非通知さん:2008/05/26(月) 14:19:23 ID:THi9l0Y6O
au my pageのお預かりURLは並び替えできないんでしょうか?
本体のフォルダを並び替えても影響ないので聞いてみました
609非通知さん:2008/05/26(月) 16:43:57 ID:BWkB4vGjO
今までは、充電しながらアプリのゲームをやってても充電切れにはなりませんでした
最近になって充電をしながらアプリのゲームをしてると充電切れになります

原因分かりますか?
電池は新しいの変えましたがダメでしたorz
610非通知さん:2008/05/26(月) 17:00:07 ID:1PVW4kQO0
>>609
充電しながら携帯をいじるのが悪い
充電しながらの操作は電池内で充電→放電をひたすら繰り返すため
電池の寿命を縮めるだけ。
同じ使い方をしてれば、何度新しい電池に替えても一緒
満充電まで携帯に触らないが正解。
611非通知さん:2008/05/26(月) 17:02:29 ID:uzfckH760
>>609
たぶん、新充電池の初期慣らし不足
(初期慣らし…「満→空」を2,3度繰り返し、その後は「空」にならないように途中充電)

基本:充電しながらの端末操作→充電池劣化の加速化
612非通知さん:2008/05/26(月) 17:14:52 ID:BWkB4vGjO
>>610
なるほど。
自業自得ですねorz
充電完了するまで2時間以上かかってしまうので、ついつい触ってしまいます。
これからは我慢します。
ありがとうございました!

>>611
新しい電池が3日前にきたばかりなので、今から慣らし間に合いますかね(;^ω^)
とりあえず、やってみます。
ありがとうございました!
613非通知さん:2008/05/26(月) 20:16:50 ID:OWRhssXv0
購入後1年くらいで、ディスプレイ交換してもらうにはどうすればいいですか?
いくらくらいかかりますか?
614非通知さん:2008/05/26(月) 21:06:14 ID:PuqAXHi90
フルサポートコースかシンプルコース

みんなどっちで買ってますか?
615非通知さん:2008/05/26(月) 21:21:27 ID:5FnJCm2xO
ここは質問スレ。
アンケートは雑談スレでやれ。
616非通知さん:2008/05/26(月) 22:15:15 ID:H+B7/xu40
削除してしまった受信および送信メールを
再度受け取る(入手する)手段はないでしょうか?
そういったサービスはないでしょうか
617非通知さん:2008/05/26(月) 22:21:55 ID:mqAxg0c20
>>616
受信メールなら30日以内はEメールヘッダ情報表示で見れる
送信メールは送った相手に見せてもらえ
618非通知さん:2008/05/26(月) 22:26:03 ID:5FnJCm2xO
>>616
au oneメールが送受信メールを6GBまで自動保存してくれるようになったが最初に設定が必要。
無料だから設定しておけば保険になるかもよ。
619非通知さん:2008/05/26(月) 22:54:48 ID:LC9LYrTgO
部品の有無は別として
今は使っていないW11Hを
\5250で外装交換することは可能ですか?
620非通知さん:2008/05/26(月) 23:31:30 ID:1+mwWO/g0
>>619
水没判定でNG受けなきゃ、可
621非通知さん:2008/05/27(火) 00:10:53 ID:FtbLZeXGO
オークションで白ロムを買ったんですけど、名義人がその出品者のままなんでショップでロッククリアができないんです

この場合どうすればいいですか?
622非通知さん:2008/05/27(火) 00:14:57 ID:IeSSfqUw0
>>621
・出品者に連絡する
・破壊する
623非通知さん:2008/05/27(火) 00:23:51 ID:aff0eWJG0
>>621
名義人にかかってるのは中身のauICカードにだろうから、
抜け殻の端末そのものには何も制約はかかってないだろ。

普通にauショップに持ち込んで「持込み増設」したら、
おまえの身分証明だけでロッククリアできるんじゃないか?
624非通知さん:2008/05/27(火) 00:33:51 ID:y7bSUfCVO
携帯機種変ではなく新規契約にしようと思っています
解約してその場で新規可能ですか?
ちなみに未払金はありません
625非通知さん:2008/05/27(火) 00:34:11 ID:5T05lbqkO
>>620
ありがとう
626非通知さん:2008/05/27(火) 00:36:04 ID:tbMrJD+k0
>>624
ショップのお姉さまの眉毛の角度と眉間の縦皺の本数次第
627非通知さん:2008/05/27(火) 00:40:09 ID:V0g3hZbnO
>>624
auの庭は新規さんいらっしゃい!
でも入ったら最後、長期契約者だろうが新規契約者だろうが規制規制を繰り広げるクソサービスで金を毟り取られます。
628非通知さん:2008/05/27(火) 00:40:37 ID:OZ90X4fp0
>>624
新規で契約してから他の店で解約のほうがいいと思う。
629非通知さん:2008/05/27(火) 00:53:52 ID:FtbLZeXGO
>>623
でも昨日ショップで聞いたら名義人の委任状がいるって言われたんですけど
630非通知さん:2008/05/27(火) 00:57:40 ID:9OPAVhJN0
>>629
お前が今持ってる端末名と白ロムで買った端末名を具体的に言ってみろ
631非通知さん:2008/05/27(火) 01:06:42 ID:FtbLZeXGO
今持ってるのはW52SHで買ったのはW52Sです
632非通知さん:2008/05/27(火) 01:38:11 ID:9OPAVhJN0
>>631
そうか。現在の「ICロッククリア」って処理方法が変わったのかね。

ひとまず確認しておきたいのだけど、W52SHの名義人はお前自身だよな?
W52SHの名義人がお前じゃなくて親とかなら、店員が「名義人の委任状が必要」
と言った言葉もわかるんだけどな(「W52Sの名義人」と勘違いして聞いただけかと)。

これまでだと、白ロム(というか、ICカードが挿さってない「ガワ」だけの端末)を
ショップに持っていって、自分のauICカードと本人確認書類と「手数料2100円」で
持ち込み増設が出来てたはずなんだけどな。知らん間に制度が変わったのか?
633非通知さん:2008/05/27(火) 01:44:12 ID:9DGd14XR0
案外、その白ロムが盗難品とかだったりしてな。
634非通知さん:2008/05/27(火) 07:27:20 ID:FtbLZeXGO
>>632
W52SHは自分名義です

>>633
それはありえません
635非通知さん:2008/05/27(火) 08:06:40 ID:oGdzLsPh0
他のショップに行くしかないな
636非通知さん:2008/05/27(火) 08:19:11 ID:EqcSTt/B0
>>611
横レスでゴメン。

>「空」にならないように途中充電

電池二つ持ってるから、毎回「空」にしてから充電してるんですが
「空」にはしない方が良いんですか?
637非通知さん:2008/05/27(火) 11:03:11 ID:XZPDlG6QO
プランSSなんですが、通話料は30秒21円です。
では…
通話時間が32秒の場合はどれくらいになるのでしょうか?
638非通知さん:2008/05/27(火) 11:14:33 ID:E3IFYkgDO
>>637
32秒通話したくらいかかる
639非通知さん:2008/05/27(火) 11:21:37 ID:XZPDlG6QO
質問の意味が理解できてないようですね
32秒の場合、42円かかるのか、25円くらいなのかという意味
640非通知さん:2008/05/27(火) 11:46:21 ID:j90hKa0w0
21円/30秒 の意味が理解できてないようですねw
641非通知さん:2008/05/27(火) 12:21:35 ID:OSKnLCcmO
>>639
もっと「おっ!」となる質問を頼むよ。
642非通知さん:2008/05/27(火) 12:44:32 ID:3++BImpp0
いやいや、お!っていう質問でしょ。
こんなの太古の昔電話が国営の頃から変わってないもん。
今HPみてみたが、注意書きにもかいてないな。さすがにこんな質問ないと思ってるのかもしれん。

次の質問は、129バイト通信したらパケ代いくらですか?かな。

643非通知さん:2008/05/27(火) 13:39:29 ID:2BNa6dhlO
>>636
リチウムイオン電池の特性上、「満充電」もしくは「空」の状態のままの長時間の放置は電池の
劣化を促進させるため、望ましい状態ではないと言われています。

ただ、携帯電話の場合は電池の消費推移量も激しいことと思いますので、
そこまで気にする必要もないかと思います。

つまり、空まで待たなくても残量メモリが減った時点で充電でも構わないし、
むしろ、望ましい形とも言えるということでしょうね。
644非通知さん:2008/05/27(火) 19:53:35 ID:tja7+D330
>>637
氏ね
645非通知さん:2008/05/27(火) 20:07:35 ID:86WGSGx70
w44kUの登録されているアドレス帳の件数を確認するにはどうすれば見れますか?
646非通知さん:2008/05/27(火) 20:20:03 ID:GkunOiX2O
すいません教えて下さい。
プリペイド携帯を一年以上放置してるんですが、au行けば同じ番号で使えますか?
宜しくお願い致します。
647非通知さん:2008/05/27(火) 20:32:35 ID:U9ZpgquNO
>>645
PC持ってるならauのHPで取説見れるでしょ。
648非通知さん:2008/05/27(火) 20:37:27 ID:86WGSGx70
>>647
PCで取説の内容を”件数”で検索しましたが探せませんでした。
ありがとうございました
649非通知さん:2008/05/27(火) 20:48:22 ID:j90hKa0w0
>>648
ふーん。
650非通知さん:2008/05/27(火) 21:19:06 ID:szQUMcmg0
>>648
釣り乙
651非通知さん:2008/05/27(火) 21:22:42 ID:EqcSTt/B0
>>643
横レスなのに、ありがとうございます。

昔の「電池は使い切れ、充電時は電源切れ」っていうのが
染み付いてしまっているので、電池が切れるまで使っていたのですが
今の電池は、そんなに気にしなくて良いようですね。
652非通知さん:2008/05/27(火) 21:29:53 ID:ttYOIx5k0
>>651
>昔の「電池は使い切れ、充電時は電源切れ」

それはニッケル充電池の「メモリー効果」防止のための措置やね。
その知識はその知識で正解。
ただ、同じ充電池でも「リチウムイオン電池とは違う」というだけだよ。
653非通知さん:2008/05/27(火) 21:39:25 ID:0YGaIJeT0
今の昔の・・・ではなく、充電池にはいろいろな種類がある。
(鉛バッテリー・ニッカド・ニッケル水素・リチウムイオンなど)
種類ごとに特性・望ましい使い方が異なるだけ。
654非通知さん:2008/05/27(火) 21:40:23 ID:0YGaIJeT0
リロ不足だった
655非通知さん:2008/05/27(火) 22:04:30 ID:A6biBNH2O
最近9と#ボタンがカチカチなって
修理に出したいのだが
安心ケータイサポート未加入なんだorz
これって結構金取られる?
ちなみにW54SA
656非通知さん:2008/05/27(火) 22:09:42 ID:EqcSTt/B0
>>652-654
補足までありがとうございます。

確認したところ、リチウムイオン電池だったので
これからは適当に充電していくことにします。
657非通知さん:2008/05/27(火) 22:22:15 ID:cNbCobRiP
>>655
不具合で出したら?
有料と言われたら サービスセンターに確認してみれ
658非通知さん:2008/05/27(火) 23:11:17 ID:A6biBNH2O
>>657
サンクス
とりあえずオレshop行ってみるわ
659非通知さん:2008/05/27(火) 23:21:32 ID:IVZvHaUt0
迷惑メールについて教えてください。
普通、アドレス帳に登録していない送信元からのメールだと、メルアド自体が
表示されますけど、
アドレス帳に登録もしていないのに、勝手に「山田海子」とかって表示された
迷惑メールがきます。
何で勝手に人の名前が表示されるのかな?
こないだ嫁さんといるときに、仁美とかいう女の名前で迷惑メールが来て、
うざいから消したんだけど、ほんとにそんな女とメールしてるんじゃないのって
かなり疑われた。
何もやましくないのに、こんなつまらんメールで疑われるなんて腹ただしい。
660非通知さん:2008/05/27(火) 23:26:08 ID:9DGd14XR0
>>659
差出人名称と言う設定がある。
相手に自分の名前を表示させる設定。

優先順位は、
受信側のアドレス登録>差出人名称>>登録がなければアドレスの表示。
661非通知さん:2008/05/28(水) 07:26:19 ID:hTqXJBMxO
>>637
=ROUNDUP(32/30,0)*21
662非通知さん:2008/05/28(水) 10:15:17 ID:Q6zkJKKHO
着うたフルはどうやって切り出して着信音に登録するの?
663非通知さん:2008/05/28(水) 10:19:13 ID:Q6zkJKKHO
すまん、自己解決
664非通知さん:2008/05/28(水) 11:12:46 ID:KNxQydMMO
157から電話くることはありますか?
665非通知さん:2008/05/28(水) 11:35:40 ID:RyHxST9GO
マイクロSDカードをあやまって初期化してしまいました(涙)
…もう消えたデータは復活しませんか?
666非通知さん:2008/05/28(水) 12:02:32 ID:WbMGlOMi0
>>665
上書きしてなければpc上で復活ソフト走らせてみれば
ある程度は復活する可能性はある
667非通知さん:2008/05/28(水) 12:59:25 ID:RyHxST9GO
>>666

そ そんなものがあるのですか?
まだ上書きしてません、探してみます
ありがとうございました
668非通知さん:2008/05/28(水) 13:30:44 ID:MqiLlojRO
>>664
あるよ。
669非通知さん:2008/05/28(水) 19:07:07 ID:xfe3tcPM0
すいません。プリペイド携帯の譲渡について質問させて下さい。
auのプリペイド製品のページには
「・・・お手続きの際、譲渡者の署名捺印、譲受者のご本人様確認書類原本が必要です」と書かれており、
"各種手続きのご案内"の名義変更のページには、委任について特に書かれていないのですが、
譲渡手続きは委任状ではできないのでしょうか?
それと「ご来店から1週間程度で手続きが完了します」とのことですが、これはプリペイドでもこれ程時間がかかるのでしょうか?
また、その携帯をMNPする場合、何日間か空けなければできないとかそういった制限はあるのでしょうか?
どなたかご回答の程、よろしくお願いします。
670非通知さん:2008/05/28(水) 19:38:27 ID:FkDQ6sjy0
>>669
譲渡者は代理でもいいが譲受者は本人が来ないと無理
即日MNPはおそらくできない。2、3日経てばいけるかもね
671非通知さん:2008/05/28(水) 19:48:45 ID:zRLWQVoZO
当機種:W61CA
Bccで一斉送信しようとしても必ずToを入力するようにメッセージが出てくるのですが
これではToの方に関してはBccにする意味がなくなってしまいますよね?
他機種ではすべての送信先をBccに出来るみたいなのですが
auはできないのでしょうか?
672非通知さん:2008/05/28(水) 19:53:30 ID:24w5wpmrO
>>671
TOには自分のアドレスを入れるのがマナーだよ
673669:2008/05/28(水) 19:57:11 ID:xfe3tcPM0
>>670
ありがとうございます。
良かった、できるのですね。
幸い私が受け取る側なので問題なさそうです。
一応確認させて頂きたいのですが、委任状と自分の身分証明書類があればいいのですよね?
674非通知さん:2008/05/28(水) 20:14:06 ID:FkDQ6sjy0
プリペの電話機と、譲渡者の身分証のコピーも持っていったほうがいいと思うよ
675非通知さん:2008/05/28(水) 20:18:41 ID:zRLWQVoZO
>>672
私も今までそうしていたのですが
やはり671のようにauはできない、ということでしょうか?
676669:2008/05/28(水) 20:37:56 ID:xfe3tcPM0
>>674
分かりました。それらも持って行きます。
お答えいただき、ありがとうございました。
677非通知さん:2008/05/28(水) 20:45:59 ID:24w5wpmrO
>>675
てかTO抜きで送信できるのかau以外は。
ワシのdocomoは出来んかった。
678非通知さん:2008/05/28(水) 20:53:41 ID:24w5wpmrO
TO抜きで送信できる機種がある事の信憑性に疑問
679非通知さん:2008/05/28(水) 21:15:05 ID:sJRr+lQ50
>>675
今までToに自分のアドレス入れてたんでしょ?
なんでそれがauでは出来ないってことになるの?
取説76ページの上の方の「お知らせ」には
Toには送信者自身のアドレス、Bccには送信先のアドレスを入力します。
と書いてるが?
680非通知さん:2008/05/28(水) 21:56:53 ID:aiVy24pvO
>>678
あるよ。京ぽんとか。
681非通知さん:2008/05/28(水) 21:57:46 ID:qBMREfqE0
3月末にフルサポで新規契約しました。解約を検討中ですが、6月1日にプレゼントのポイントがつくのでしょうか?
682非通知さん:2008/05/28(水) 21:59:50 ID:PxCgLjB60
BCCのみで送信はできない筈。
と言うかできるとしたらそいつは壊れているということになる。

メールの仕組みから言ってCCやBCCはあくまでも、コピーの一種に当たるから送信先にならない。
送信先を指定せずにメールが送れるわけがないだろ。
683非通知さん:2008/05/28(水) 22:06:07 ID:aiVy24pvO
>>682
しかし、あるんだな、これが。
684非通知さん:2008/05/28(水) 22:12:32 ID:PxCgLjB60
>>683
で他には?

余りに少数の機種だったらむしろそっちが特殊ってことになるんだが。
ついでに言えば、アドレスなしのメールを受け取る側からしたら嫌がらせ以外の何物でもないがなw
685非通知さん:2008/05/28(水) 22:20:48 ID:wz+dRr8V0
RFCに適合したメールをきちんと送信したら壊れてるんかい
686671:2008/05/28(水) 22:30:49 ID:zRLWQVoZO
>>682
あるんですよ。
私も同記の理由で出来るわけがない、と思っていたのですが
送信者ともう一人ソフトバンクユーザーにも確認メールしてもらいましたが
Bccのみで送信ができ、ヘッダーのToの部分はundisclosed-recipientsになっていました。

これはキャリア、または機種依存な仕様なんでしょうかね。
687616:2008/05/28(水) 22:32:34 ID:/0KTRnOr0
>>617
ありがとう。見れました。
受信だけじゃなくて送信メールも一緒に見れました。

>>618
ありがとう。今後はそれを設定しておきます。
688非通知さん:2008/05/28(水) 22:33:37 ID:WzBTcFZg0
>>677-686
はいはい。おまえら、移動、移動。

〓メールの疑問質問・相談・雑談専用スレ(その6)〓
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1209044004/
689非通知さん:2008/05/28(水) 22:36:45 ID:ip2OQRyZ0
>>688
つうか、こいつ→ID:zRLWQVoZOが、そのスレからこっちにマルチだろ。
だからスルーしてたんだが。
690非通知さん:2008/05/29(木) 00:36:39 ID:wpLrSneG0
ちょっと聞きたいんですが
auの迷惑メール設定で
迷惑メールがきたら一応それっぽい通知くるんですか?
691非通知さん:2008/05/29(木) 00:41:59 ID:Zg6T2jQv0
>>690
来ないよ
来たらウザイだろ
692非通知さん:2008/05/29(木) 01:39:26 ID:nQj3La7NO
>>690
マルチすんなカス
693非通知さん:2008/05/29(木) 11:07:50 ID:PD4XTjKe0
来月から始まるキャンペーンとか、何かありますか?

694非通知さん:2008/05/29(木) 14:23:34 ID:LNXRYf8MO
質問お願いします。
夏の新機種から新規0円携帯ってなくなるんですか?
今月末で携帯を解約して来月から新規0円携帯を買おうとしているのですがなにが良いのかわかりません。
今出ている0円携帯を買うべきか、夏の新機種を待つべきか(新規0円携帯)悩んでいます。
695非通知さん:2008/05/29(木) 14:28:00 ID:nQj3La7NO
>>694
未来が分かるんなら苦労しません
696非通知さん:2008/05/29(木) 14:56:35 ID:ggh4zijH0
×質問お願いします。
697非通知さん:2008/05/29(木) 15:18:09 ID:7q3Iqu3f0
質問です、お願いします。
698非通知さん:2008/05/29(木) 16:29:13 ID:HREziF/BO
>>694
夏モデルが出そろって、割賦システムが発表されてから改めて来なさい
699非通知さん:2008/05/29(木) 16:35:34 ID:LNXRYf8MO
>>698それじゃ遅いんですよ…
今月末に解約して来月に入ったら新規0円携帯を買うので…
だから夏の新機種を買うか(新規0円があるなら)今出ている新規0円を買うか迷っています。
700非通知さん:2008/05/29(木) 16:39:08 ID:PqULJisQ0
> 夏の新機種を買う
この選択肢がある時点で、別に遅くないじゃん。
本当に切羽詰まっているなら、今買えば?
誰も未来の事なんて分からないんだから。
701非通知さん:2008/05/29(木) 16:39:29 ID:HREziF/BO
>>699
出てみなきゃ誰もわからん
702非通知さん:2008/05/29(木) 16:46:12 ID:LNXRYf8MO
そうですね…
夏の新機種は諦めます。
今出ている新機種でオススメの0円携帯ってありますか?
ワンセグ付きで折りたたみ式希望です。
703非通知さん:2008/05/29(木) 16:56:05 ID:n1EdLfIM0
>>702
自分で店頭見に行こうな。
店とか地域とかで値段違うんだからよ。
704非通知さん:2008/05/29(木) 17:02:17 ID:LNXRYf8MO
広告を見ました。
0円携帯はW62SA・W61H・W61PTです。
どれが良いのかわからないんで悩みます。
しかし新規0円の条件にフルサポートコース加入と書いてあるのですが、入るべきでしょうか?
フルサポートとはどんな条件なんですか?
705非通知さん:2008/05/29(木) 17:06:01 ID:ggh4zijH0
>>704
ここはお前の落書き帳じゃないの。
706非通知さん:2008/05/29(木) 17:06:44 ID:MwTu4yxE0
こりゃひどいw
調べるって言葉を知らんのかw
707非通知さん:2008/05/29(木) 17:09:42 ID:LNXRYf8MO
大変な事に気づきましたよ…
広告チラシにチラシ有効期間5月31日と書いてあります…
意味がわかりませんよ。
新規0円携帯にはフルサポートコースと言う条件を付けるし…
708非通知さん:2008/05/29(木) 17:10:18 ID:n1EdLfIM0
>>704
だからまず店行けよ。
709非通知さん:2008/05/29(木) 17:11:22 ID:n1EdLfIM0
>>707
まあまず世の中の常識から勉強してくることだ。
710非通知さん:2008/05/29(木) 17:12:03 ID:InF4tvrEO
このスレが適性かわかりませんが…機種は何でもいいのでIC対応機でシンプルコースで無料で機種変更できる店はどこにありますか?都内で探してますがなかなか見つかりません。

そもそもシンプルで無料は皆無?
711非通知さん:2008/05/29(木) 17:13:27 ID:8DjShLxt0
何でw61caって売れてるんですか?
この機種の良いところを教えてください
712非通知さん:2008/05/29(木) 17:19:24 ID:LNXRYf8MO
書く所を間違えました(^_^;)あと解約について教えてください。
年割・家族割で1年以上使っているのですが解約時に解約料金はかかりませんよね?
713非通知さん:2008/05/29(木) 17:19:39 ID:i6CSKnlP0
>>704
ワンセグ・折りたたみだったら何でもいいってわけじゃないだろ
お前にはデザインの好みというものはないのか
ワンセグと折りたたみの次に希望する機能はなんだ
そのまた次に希望する機能はなんだ
それを考えながらカタログを眺めるんだ
そうしたら第一希望が固まってくるだろう
それから店にいって実際のキーの打ちやすさなどを確かめるんだ
そこまで出来れば答えはすぐに出るだろう

フルサポには入っておけ、2年以上同じ機種を使うのなら
つーかシンプルでは0円にならないから君の選択肢には元からフルサポしかない
714非通知さん:2008/05/29(木) 17:25:07 ID:0QIMszQWO
>>712
年割は自動更新ですよって
お前少しは自分で調べろや。
715非通知さん:2008/05/29(木) 17:26:02 ID:LNXRYf8MO
>>713まぁあそうなんですけどね…
あまり贅沢するつもりはないのでとにかくワンセグ付き折りたたみで新規0円を選びたいです。
フルサポートも微妙なんですよね(^_^;)
2年も使えるかわからないし…
条件期間中に解約したら1〜2万円払わないといけないし…
どうしたらいいのかわからないんですよ…
716非通知さん:2008/05/29(木) 17:27:55 ID:i6CSKnlP0
>>715
だからフルサポに入ることが新規0円の条件だと言っとろうが!
新規0円じゃなくてもいいわけ?どっちなんだよ
717非通知さん:2008/05/29(木) 17:32:14 ID:Co8ltVfY0
悩み相談所じゃないんだよ
くだらんレスもするなよ
718非通知さん:2008/05/29(木) 17:34:32 ID:LNXRYf8MO
新規0円が良くてフルサポートコースには入りたくないんです(^_^;)
でもフルサポートコースに入らないと0円にならない…
なんかやり方が卑怯ですよね。
これが欲しければ靴を舐めろ!と言われている気分です
719非通知さん:2008/05/29(木) 18:01:54 ID:M8w3PoUh0
世の中ナめるのも大概にしときぃ
720非通知さん:2008/05/29(木) 18:12:21 ID:LNXRYf8MO
舐めてないですよ(^_^;)
ただ、シンプル・フルサポートって選択できるシステムにしておきながらそんな条件付きの売り出し方をされると…(^_^;)
721非通知さん:2008/05/29(木) 18:12:26 ID:mDahi9N8O
>>718
商売だからね。一方の都合のいいようにばかりはいかんのよ。
君の要求は無茶というもんだ。
722非通知さん:2008/05/29(木) 18:14:27 ID:0nKZuf/Y0
いつから相談スレになったんだ?
専用スレに行けよ。
723非通知さん:2008/05/29(木) 18:19:33 ID:0nKZuf/Y0
あと、現行システムに不満があるならキャリアに直接文句を言え!
或いは、他社を選択しろ!

少なくとも、ここは雑談や不平不満を話し合うスレではない。
また、相談スレでもない。
他の質問者の迷惑になる。
724非通知さん:2008/05/29(木) 18:25:19 ID:I7/AQztp0
>>711
>この機種の良いところを教えてください

「W61CA」開発者インタビュー
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/38541.html


この記事を読んで何も感じるところがなければ買うに値せず。
725非通知さん:2008/05/29(木) 18:26:56 ID:I7/AQztp0
>>710
au by KDDI 買い方セレクト 17択目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1207061765/
au フルサポ&シンプル 新規・機種変更価格報告スレ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1202610440/
726非通知さん:2008/05/29(木) 18:30:18 ID:HREziF/BO
どのキャリアでも無条件で0円はないよ
友人からお古もらって持ち込み新規にしとけ
727非通知さん:2008/05/29(木) 18:34:29 ID:HREziF/BO
61CAの利点
坊主いでカメラも良い方
以前からのカスヲと同じ操作性で慣れた人には好評

ついでに欠点
プツプツデザイン
ヘナヘナ二軸
ソフトキースクロールなし
728非通知さん:2008/05/29(木) 18:44:55 ID:n1EdLfIM0
ID:LNXRYf8MOって相当頭悪いか、世の中舐めきってるな。
つか不勉強にもほどがあるわ。

>>720
>ただ、シンプル・フルサポートって選択できるシステムにしておきながらそんな条件付きの売り出し方をされると…(^_^;)
最初からそういう内容で選択できるようにしてあるのであって、後から条件付け足したわけでもなんでもないんだが。
補助ないけど自由度の高いシンプルと、2年の縛りはあるが購入代金やその他補助があるフルサポート、
どちらかでどうぞと最初から提示されてるのに、内容確認もせずただ自分の都合並べ立てて、こうじゃなきゃ嫌だって
わがまま放題言う、どこの小学生?
もしくは世間知らずの馬鹿か、どちらにせよ常識なさ過ぎ頭悪過ぎ。
729非通知さん:2008/05/29(木) 18:48:50 ID:0nKZuf/Y0
>>728
いま雑談スレに湧いてるよ。
で、雑談スレで質問して怒られたとこw
730非通知さん:2008/05/29(木) 19:12:42 ID:u8GqmlkNO
>>729
吹いたw
情報弱者の鏡だなw
731非通知さん:2008/05/29(木) 19:32:24 ID:LNXRYf8MO
>>276今までは無条件で新規0円で買えてきたから…(^_^;)
これからは無条件での新規0円は無くなるって事ですか?
もしかしてこれからの0円携帯はすべてフルサポートコース加入が条件になるんでしょうか?
732非通知さん:2008/05/29(木) 19:37:09 ID:rIadcPnp0
なぜ未来のことを質問するかね?
現状では無条件0円はない
それとアンカーもおかしいぞ
733非通知さん:2008/05/29(木) 19:45:22 ID:0nKZuf/Y0
>>731
http://hobby11.2ch.net/fortune/
http://etc7.2ch.net/esp/

こちらの板のお好みのスレへどうぞ
734非通知さん:2008/05/29(木) 19:45:28 ID:LNXRYf8MO
>>732
今はもう0円携帯にはフルサポートコース加入が条件なんですか?
シンプルで0円携帯はないんでしょうか?
735非通知さん:2008/05/29(木) 19:49:38 ID:rIadcPnp0
ない
736非通知さん:2008/05/29(木) 19:49:46 ID:0nKZuf/Y0
737非通知さん:2008/05/29(木) 19:54:13 ID:LNXRYf8MO
皆さんはフルサポートコース入っているんですか?
738非通知さん:2008/05/29(木) 19:55:23 ID:rIadcPnp0
アンケートすんな
739非通知さん:2008/05/29(木) 19:55:44 ID:0nKZuf/Y0
>>737
アンケート禁止!
2ちゃんの使い方から学べ!
740非通知さん:2008/05/29(木) 19:57:02 ID:i6CSKnlP0
>>734
ない。
それがイヤならauやめろ。ってか携帯持つな。糸電話でも使っとけ。
741非通知さん:2008/05/29(木) 19:58:40 ID:rIadcPnp0
現在どのキャリアも完全0円携帯はない
ドコモ=割賦
禿げ=割賦orスパボ一括
au=フルサポ2年縛りorシンプル縛りなしの一括払い
乞食は携帯持つなってことだ
742非通知さん:2008/05/29(木) 20:01:46 ID:0QIMszQWO
>>731
情報弱者と言われてもアホな質問を続ける気か?
743非通知さん:2008/05/29(木) 20:01:56 ID:LNXRYf8MO
シンプルで一括の場合0円携帯は無くなったんですか?
嫌な世の中になりましたね。
昔から新規0円携帯を使い続けてきたので…
もうどうしたらいいのかわかりません
744非通知さん:2008/05/29(木) 20:06:11 ID:jtp+Noe90
>>743
とりあえず、このスレから出て行けばいいと思うよ
745非通知さん:2008/05/29(木) 20:08:23 ID:Sls3FxTpO
>>743
日本語読めないのか?
何人も無いと言ってるだろう。
無いと言ったら無い。
とっととショップでも行け。
早くここから消えろ。
746非通知さん:2008/05/29(木) 20:08:25 ID:0nKZuf/Y0

推奨NG ID
ID:LNXRYf8MO

747非通知さん:2008/05/29(木) 20:10:54 ID:i6CSKnlP0
>>743
昔からシンプルコースで0円携帯はなかったが。
つーかシンプルとフルサポの意味知らないで質問すんなよ。
もうどうしたらいいかわからない?だから携帯持つなって言ってるだろ。
ハイもう悩む必要なし!
748非通知さん:2008/05/29(木) 20:12:14 ID:LNXRYf8MO
来月ショップに見に行くのでその時に直接確認してみます。
また報告しにきます。では、失礼しました!
749非通知さん:2008/05/29(木) 20:14:17 ID:jtp+Noe90
>>748
ここは質問スレなので、事後報告も不要。
750非通知さん:2008/05/29(木) 20:15:05 ID:0QIMszQWO
>>748
すまん。報告はいらん。
751非通知さん:2008/05/29(木) 20:17:10 ID:0nKZuf/Y0
もう来るな!
752非通知さん:2008/05/29(木) 20:18:43 ID:i6CSKnlP0
直接確認してみますって何を…
「シンプルで0円はダメなんですか?私は昔から条件なし0円でしか買ってませんけど!」とか言う気なのか…
ショップのお姉さん乙…
753非通知さん:2008/05/29(木) 20:19:11 ID:ZhXCt2xCO
散々な言われようにワラタ
ここまで、自己中で無神経な奴も極めて珍しい。
754非通知さん:2008/05/29(木) 20:19:25 ID:LNXRYf8MO
>>747
少なくとも2年前には0円携帯ありましたよ?1年以内に解約したら解約料金取られましたけど。
今みたいに2年縛りでの0円携帯みたいなやり方は無かったです。
755非通知さん:2008/05/29(木) 20:21:43 ID:0QIMszQWO
>>754
そりゃよかったな
756非通知さん:2008/05/29(木) 20:21:50 ID:rIadcPnp0
釣りに付き合うのはここまで
757非通知さん:2008/05/29(木) 20:22:58 ID:mDahi9N8O
>>754
それはキャリアから販売店に販売促進用の補助金が出てたからだ。
今はそれはしない事になってるので、実質不可能。
758非通知さん:2008/05/29(木) 20:25:20 ID:0nKZuf/Y0
ソフトバンクに行けばいい。
本当に持ち帰り0円だし縛りも一切ない。
ただ、24ヶ月間の支払い義務が生じるだけ!
柔軟性のある改良策で天国のような快適さも魅力
759非通知さん:2008/05/29(木) 20:26:24 ID:Sls3FxTpO
>>754
一年が二年になっただけで、実質変わってないことになぜ気づかない?
しかも二年何が何でも機種変せず使わなきゃいけないとでも思ってるのか?
何はともあれ公式サイトの買い方セレクトのページを一言一句漏らさず読んでこい。
話はそれからだ。
アホかつ無知過ぎて話にならん。
760非通知さん:2008/05/29(木) 20:27:25 ID:LNXRYf8MO
新規0円携帯を買いたいんですけど1年ならわかるけど2年縛りはキツイですよ(^_^;)
その2年間の間にいくつもの新機種や新機能を搭載された携帯が出ると考えると…
かと言って、機種変だと高い…新規で買おうにも2年以内に解約もできない…
本当に今の携帯会社は終わっていますね…
761非通知さん:2008/05/29(木) 20:29:07 ID:0QIMszQWO
みんな、これまでとか、話しにならんとか言いながらレスの多いことw
ワシは暇だから相手してるよ。
762非通知さん:2008/05/29(木) 20:29:45 ID:i6CSKnlP0
>>760
終わってるのはお前だ
763非通知さん:2008/05/29(木) 20:35:05 ID:LNXRYf8MO
釣りだと思うならそう思っててください(^_^;)
こっちは月末に解約し来月には新規でなにを買うべきなのか…フルサポートには入らなくてはいけないのか…
非常に混乱しているんですよ。
ちなみに一括で払えるものならシンプル一括で払いたいんですよ。ただ…そんな資金はないので(^_^;)
764非通知さん:2008/05/29(木) 20:37:53 ID:0QIMszQWO
>>763
なかなか上手な釣りだ
765非通知さん:2008/05/29(木) 20:39:24 ID:0nKZuf/Y0
>.all
他の質問者の邪魔なので、そろそろ雑談は止めにしませんか?
766非通知さん:2008/05/29(木) 20:42:57 ID:LNXRYf8MO
つまり2年縛りの新規0円携帯を買うか…
数千円〜数万円の一括払いの新規で買うかの2択しかないわけですね?
一括新規0円が無くなったのは想定外でしたよ(^_^;)
767非通知さん:2008/05/29(木) 20:49:59 ID:Rq4i2EU2O
>>766
フルサポとシンプルの違いくらいきちんと調べなさいね。
フルサポはauが21,000円負担してあげるから同じ機種を2年は使ってね!という奴だよ。
となるとシンプルはいくらからか分かるよね?
つか分かってくれww

最近痛い質問大杉orz
768非通知さん:2008/05/29(木) 20:50:13 ID:yF7CFqiZ0
>>766
そうだよ。現状はね。もっと先また0円携帯復活かもよ?どうする?w
769非通知さん:2008/05/29(木) 21:08:16 ID:LNXRYf8MO
>>762フルサポートコース加入すれば
21000円援助するけど
シンプルにするなら全額自腹でって感じですか?
770非通知さん:2008/05/29(木) 21:09:24 ID:yF7CFqiZ0
771非通知さん:2008/05/29(木) 21:10:14 ID:sVaAti340
>>769
auのカタログやHPに全部書いてあることだけど・・・・・。
どうして読まないの?
772非通知さん:2008/05/29(木) 21:10:16 ID:0nKZuf/Y0
同じ質問を何十回すれば理解するのやら・・・
ほんと、荒らしと同じだな
773非通知さん:2008/05/29(木) 21:18:06 ID:0QIMszQWO
>>771
釣りだから
774非通知さん:2008/05/29(木) 21:22:19 ID:Rq4i2EU2O
>>769
少しは自分で調べようとは思わない?
PC持ってないからわかりませんとか言うなよ。
PC持ってないうちでもきちんと調べてるんだから。
775非通知さん:2008/05/29(木) 21:25:27 ID:LNXRYf8MO
>>773釣りは川や海でするものですよ。
なんでもかんでも釣り釣りって…(^_^;)
776非通知さん:2008/05/29(木) 21:28:06 ID:Hp8Qlm3Q0
◆わからない9大理由◆
1.読まない …説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。
777非通知さん:2008/05/29(木) 21:28:41 ID:Hp8Qlm3Q0
◆わからない9大理由◆
1.読まない …説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。 
778非通知さん:2008/05/29(木) 21:29:28 ID:Hp8Qlm3Q0
◆わからない9大理由◆
1.読まない …説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。
779非通知さん:2008/05/29(木) 21:30:59 ID:rIadcPnp0
なんで27も上げるのさ!
780非通知さん:2008/05/29(木) 21:35:09 ID:LNXRYf8MO
新規0円携帯フルサポ(強制)加入っていつから始まりましたか?
2年前まではなかったんですが
こんな事ならもっと早く新規で0円携帯に変えておくべきでしたね…
781非通知さん:2008/05/29(木) 21:37:46 ID:0QIMszQWO
>>780
昨日からw
782非通知さん:2008/05/29(木) 21:42:36 ID:LNXRYf8MO
>>781完全にすべってますよ(^_^;)
ボケるならせめて笑わせてくださいよ…
こっちは遊びで聞いてるんじゃないんだから…
783非通知さん:2008/05/29(木) 21:44:45 ID:FObOjmxP0
>>694 名前:非通知さん [] 投稿日:2008/05/29(木) 14:23:34 ID:LNXRYf8MO
質問お願いします。

>>699 名前:非通知さん [] 投稿日:2008/05/29(木) 16:35:34 ID:LNXRYf8MO
>>698それじゃ遅いんですよ…

>>702 名前:非通知さん [] 投稿日:2008/05/29(木) 16:46:12 ID:LNXRYf8MO
そうですね…

>>704 名前:非通知さん [] 投稿日:2008/05/29(木) 17:02:17 ID:LNXRYf8MO
広告を見ました。

>>707 名前:非通知さん [] 投稿日:2008/05/29(木) 17:09:42 ID:LNXRYf8MO
大変な事に気づきましたよ…

>>712 名前:非通知さん [] 投稿日:2008/05/29(木) 17:19:24 ID:LNXRYf8MO
書く所を間違えました(^_^;)あと解約について教えてください。

>>715 名前:非通知さん [] 投稿日:2008/05/29(木) 17:26:02 ID:LNXRYf8MO
>>713まぁあそうなんですけどね…

>>718 名前:非通知さん [] 投稿日:2008/05/29(木) 17:34:32 ID:LNXRYf8MO
新規0円が良くてフルサポートコースには入りたくないんです(^_^;)

>>720 名前:非通知さん [] 投稿日:2008/05/29(木) 18:12:21 ID:LNXRYf8MO
舐めてないですよ(^_^;)

>>731 名前:非通知さん [] 投稿日:2008/05/29(木) 19:32:24 ID:LNXRYf8MO
>>276今までは無条件で新規0円で買えてきたから…(^_^;)
784非通知さん:2008/05/29(木) 21:45:54 ID:FObOjmxP0
>>734 名前:非通知さん [] 投稿日:2008/05/29(木) 19:45:28 ID:LNXRYf8MO
>>732今はもう0円携帯にはフルサポートコース加入が条件なんですか?

>>737 名前:非通知さん [] 投稿日:2008/05/29(木) 19:54:13 ID:LNXRYf8MO
皆さんはフルサポートコース入っているんですか?

>>743 名前:非通知さん [] 投稿日:2008/05/29(木) 20:01:56 ID:LNXRYf8MO
シンプルで一括の場合0円携帯は無くなったんですか?

>>748 名前:非通知さん [] 投稿日:2008/05/29(木) 20:12:14 ID:LNXRYf8MO
来月ショップに見に行くのでその時に直接確認してみます。

>>754 名前:非通知さん [] 投稿日:2008/05/29(木) 20:19:25 ID:LNXRYf8MO
>>747少なくとも2年前には0円携帯ありましたよ?1年以内に解約したら解約料金取られましたけど。

>>760 名前:非通知さん [] 投稿日:2008/05/29(木) 20:27:25 ID:LNXRYf8MO
新規0円携帯を買いたいんですけど1年ならわかるけど2年縛りはキツイですよ(^_^;)

>>763 名前:非通知さん [] 投稿日:2008/05/29(木) 20:35:05 ID:LNXRYf8MO
釣りだと思うならそう思っててください(^_^;)

>>766 名前:非通知さん [] 投稿日:2008/05/29(木) 20:42:57 ID:LNXRYf8MO
つまり2年縛りの新規0円携帯を買うか…

>>769 名前:非通知さん [] 投稿日:2008/05/29(木) 21:08:16 ID:LNXRYf8MO
>>762フルサポートコース加入すれば

>>775 名前:非通知さん [] 投稿日:2008/05/29(木) 21:25:27 ID:LNXRYf8MO
>>773釣りは川や海でするものですよ。
785非通知さん:2008/05/29(木) 21:47:15 ID:UHgFJFe60
>>780
去年の秋からだな。
法律で販売奨励金を無くしなさいとなったわけだ。
販売奨励金がなくなれば、当然、電話機本体の代金は、原価に戻るわけだ。
これまでの新規0円と言うのは、販売奨励金で割引されていただけ。
でこの販売奨励金は、すべてのユーザーの通信料金で負担されていたわけだ。
ここまでは判るか?
シンプルは、そんな補助金いらんから通信料を安くしろ、電話機は自分の金で買うからって人用のコース。
フルサポは、電話機を安く買いたいんだって人向けで、じゃあ、代金を援助する代わりに長期間(2年間)の利用を約束してくださいね、
約束してくれるなら割引(援助します)って人用のコース。

auの中の人の話では、フルサポで使っていれば、ポイントが多く入るので(と言うか、シンプルはポイント加算なし)、一年も使用すれば
フルサポの解除料分のポイントは貯まりますから、ポイントで解除して機変してねってことらしい。

どっちにしても、昔から新規0円なんて色々な縛りが付きものだけどな。
今は、一応の二年縛りというものだけど。
786非通知さん:2008/05/29(木) 21:47:34 ID:Rq4i2EU2O
>>780
去年の11/12から。
787非通知さん:2008/05/29(木) 21:51:14 ID:M8w3PoUh0
賊割のヒト登場
788非通知さん:2008/05/29(木) 21:54:51 ID:LNXRYf8MO
>>785>>786
わかりやすく説明して頂きありがとうございます。
法律ですか…
携帯といい…ガソリンといい…国はいつもろくな事しませんね。
負担ばかり増やして…
789非通知さん:2008/05/29(木) 21:55:30 ID:Rq4i2EU2O
もうスレが勿体ないから根掘り葉掘り質問したいのなら『なるほど!au』へ逝ってくれ。
あそこなら噛み砕いたものをさらにすりつぶして教えてくれるからさ。

http://www.naruhodo-au.kddi.com/
790非通知さん:2008/05/29(木) 21:55:33 ID:O/gYaCFy0
>>782フルサポとシンプル導入は去年10月あたりから
君なぜシンプルにこだわるの?
シンプルのどこがいいの?
791非通知さん:2008/05/29(木) 21:56:17 ID:UHgFJFe60
>>782
一言だけ、遊びで聞いてないのなら最低限の勉強はしような。
去年の段階ですでに行政指導で電話機本体の代金は値上げが確実になっていたわけだし。

すでに仕組みは変わってしまい、シンプルコースで電話機を格安で売れっていうことが根本的に無理。
それを理解しろ。

なぜ無理かっていうのは、遊びじゃないって言うのなら自分で調べられるよな。
自分のためだろみんな納得している、納得できないのはお前ひとり何だから、勉強しろ。
できないのなら、消えるしかないな。
別に買わないといけないわけじゃない、消費者には選択する権利がある。
強制されるいわれはない。
auには、お前の望むシステムは存在しないのだから、別を探すしかないだけ。

遊びじゃないんなら自分で探せってこと。
792非通知さん:2008/05/29(木) 21:57:40 ID:sVaAti340
>>790
そもそもシンプルプランが何か、フルサポプランが何かも理解してないから。
793非通知さん:2008/05/29(木) 22:00:37 ID:LNXRYf8MO
国に法律でauの長所を消されたわけですか…
機能良いのに安い、新機種を新規0円で買える!を気に入って愛用してきたのに…
794非通知さん:2008/05/29(木) 22:01:30 ID:i6CSKnlP0
俺なんだかもう泣きたくなってきたよ…
こんなに理解力のない人間初めて見た
795非通知さん:2008/05/29(木) 22:03:34 ID:UHgFJFe60
>>788
>負担ばかり増やして…

別に今回の販売奨励金をなくすことは、ユーザーの負担軽減から始まったわけで
これに関しては間違いではない。
先に書いたが、販売奨励金は、通信料から賄われているから、電話機を頻繁に買い替えないユーザーからしたら
なんで俺らが、電話機を頻繁に買い替える奴の電話代金を払う必要があるのってことになる。
フルサポも2年経てば、シンプルコースに移行できるから、長期間同じ携帯を使う人にとっては、
通信料を安く済ませることが可能になる=負担が軽減される。

頻繁に電話機を買い換える人だけが、販売奨励金の代わりになるフルサポートでの販売補助金を負担する
正しい形になっただけ。

負担する必要のない人間の負担を軽減しなさいっていうのが、今回のシステムの変更。
796非通知さん:2008/05/29(木) 22:04:18 ID:LNXRYf8MO
>>785の説明で理解しましたよ(^_^;)
今考えているのはフルサポート加入で新機種の64Kを買うか…
無難に今出ている機種を買うか…です。
でも64Kが出るのは来月中旬ですよね(^_^;)?
797非通知さん:2008/05/29(木) 22:06:53 ID:Rq4i2EU2O
はいはい、みんな。
>>1読んで。
乙枯れ〜。
798非通知さん:2008/05/29(木) 22:06:57 ID:rIadcPnp0
『まだまだ引っ張りますよ』
799非通知さん:2008/05/29(木) 22:07:30 ID:mb4BsRHv0
>>795
おい、ボケ!
カス(ID:LNXRYf8MO)の相手して遊ぶ気なら、雑談スレでやってくれんか?
それとも偽善者のツラして荒らしつづけていくつもりか?

au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part77
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1211603730/
800非通知さん:2008/05/29(木) 22:09:24 ID:UHgFJFe60
>>790
シンプルのいいところか?
難しいところだな。
と言うか、シンプルコースで買う意味はないと俺は思っている。
シンプルプランの安い通信費がいいと言うのなら、フルサポで買って即フルサポ解除すればよいだけ。
(もちろん、即解除と言うのは、契約的にモラルに反するとも言えるので数か月空けるべきだとは思うが)

フルサポで買って解除してシンプルに以降の方が、フルサポの解除料が、最大で18900円になることから、
フルサポの割引が21000円と比べてお得だと思っているし。

まぁ、ポイントがないとか色々とデメリットが多いからシンプルなんて飾り以外の何物でもないと思っているけどな。
あくまでも、auにとっては、フルサポ以外は、ないと思っている。


>>799
失礼した。
801非通知さん:2008/05/29(木) 22:10:36 ID:0nKZuf/Y0
?マークを付けて雑談してるようにしか見えないな。
理解出来ないフリして、しつこく何度も同じ事を書き込む。
荒らしの相手をする奴も同罪だよ。
802非通知さん:2008/05/29(木) 23:06:48 ID:LNXRYf8MO
たびたびすいませんが…(^_^;)
http://s.pic.to/qxqivの意味を教えてください
新規でも機種変でもどちらでも0円だけどその変わりフルサポートコース+ダブル定額には入ってもらうよ。って事ですか?
803非通知さん:2008/05/29(木) 23:11:21 ID:EtlFIPUS0
◆荒らしの相手をするのも荒らしです。

偽善者ぶって英雄気取りで答える前に
「 荒らしは徹底スルー 」ということを
少しは学習いたしましょう。
804非通知さん:2008/05/29(木) 23:17:04 ID:LNXRYf8MO
>>803勝手に荒しと決めつけて
その自分の価値観(勘違い)を周りに要求するのはどうなんでしょうね(^_^;)
相手するしないは個人で判断すればいい話でしょう。
805非通知さん:2008/05/29(木) 23:19:38 ID:EtlFIPUS0
>>2
■回答できる方へ
・回答催促の質問は基本的にスルーの方向で。
・荒らしには反応しない。
806非通知さん:2008/05/29(木) 23:28:16 ID:LNXRYf8MO
>>805君、友達いないでしょ?(^_^;)
807非通知さん:2008/05/29(木) 23:36:43 ID:Y3YgtpzWO
>>802新規かMNP
808非通知さん:2008/05/29(木) 23:45:57 ID:0nKZuf/Y0
>>807
キチガイの相手をするな!
809非通知さん:2008/05/29(木) 23:48:49 ID:jtp+Noe90
>>807
荒らし乙
810非通知さん:2008/05/30(金) 00:25:06 ID:56a5fer00
>>806-807
死ねよ!糞が!
811非通知さん:2008/05/30(金) 01:23:53 ID:aBtoR1A0O
今繰越無料通話が18000円あるんだが、Mプラン(繰越限度額15000円)からSプラン(繰越限度額10000円)に移行した場合、繰越無料通話は最低10000円は残って移行されるのでしょうか?
812非通知さん:2008/05/30(金) 01:44:56 ID:jtkeGLGj0
>>811 のこるよ10000円分は
俺もau使っていたときは通話しないから無料通話余って
W定額をはずして無料通話分をパケ代にしてた
今は2chauだと繋がらないからドコモにした
変えてまだ2日目
813非通知さん:2008/05/30(金) 03:25:12 ID:YD9aH+z2O
auの現加入者ってどれくらいいるの?
814非通知さん:2008/05/30(金) 05:27:38 ID:y5Y+ByQ0O
プップップップ
「こちらはauです。おかけになった電話番号は
お客様のご指定により、音声によるご利用は出来ません」

これはどういう状態ですか?テンプレ見てもなかったので。
お願いします。
815非通知さん:2008/05/30(金) 09:31:57 ID:Kx2zaTlXO
>>814
着信拒否
816非通知さん:2008/05/30(金) 09:35:02 ID:OVWaKkhRO
>>812
au携帯からだけど2ch繋がるよ。
今はiMona使ってるけどサクサク。
817非通知さん:2008/05/30(金) 10:31:47 ID:Z9P6ayk40
>>811-812
テンプレ。
818非通知さん:2008/05/30(金) 13:18:22 ID:Fw71wd5VO
とうとう明日解約して来月新規で新たに契約するつもりですが…
なにか注意点はありますか?
新規0円携帯をフルサポ購入する予定ですが、今のタイミングで買って後悔するでしょうか?
やはり夏の新機種を待つべきでしょうか?
819非通知さん:2008/05/30(金) 13:20:26 ID:BLRFJPqU0
>>818
うるせぇ
勝手にしろ!
この荒らしが!
820非通知さん:2008/05/30(金) 13:29:18 ID:BLRFJPqU0
推奨NG ID
ID:Fw71wd5VO

コイツは、本スレと質問スレに粘着して同じ質問を何度も繰り返す荒らしです。
頭が少し逝かれてるので、相手をしないように願います。
821非通知さん:2008/05/30(金) 13:32:35 ID:Fw71wd5VO
フルサポの内訳を教えてもらえますか?
1つは携帯機体料金を支援してくれる所ですよね?
フルサポートと言うからにはまだなにかあるのでしょうか?
無知な者で…教えて頂けたら幸いです(^_^;)
822非通知さん:2008/05/30(金) 13:33:30 ID:BLRFJPqU0
>>821は放置でよろしく
823非通知さん:2008/05/30(金) 13:59:13 ID:OVWaKkhRO
auの公式ページに詳しく書いてる。
読んで理解できないのならここで質問しても無駄。
2chは甘くない。
824非通知さん:2008/05/30(金) 14:05:29 ID:Fw71wd5VO
そーゆーのを意地悪って言うんですよ(^_^;)
825非通知さん:2008/05/30(金) 14:18:14 ID:RADBzO+J0
荒らし発生中
スルー検定実施中
NG ID:Fw71wd5VO
826検定不合格者:2008/05/30(金) 14:46:42 ID:AmnaLukB0
意地悪も何も、質問に住人が親切に答えても
それを無視して、また同じ質問を何度でも繰り返す!
それが荒らしでなくて何なんだよ。

回答が信用出来ないなら、2ちゃんねる自体に来るな!
サポセンに電話して、納得するまで聞いて来い。



・金は1円も出したくない
・2年も縛られるのは嫌
・違約金なしで好きな時に無料で機種変更したい
・電話番号は毎回変わっても構わない

そんな自己中心的な考えの人に日本は向いてません。
お引取り下さい。
827非通知さん:2008/05/30(金) 16:41:33 ID:vJqCn+UGO
携帯でイヤホンつないで動画見てたら
急にタクシーの無線みたいな感じの男の声が聞こえてきたんですが
こういう事ってあるの?
なんか怖くなってきた
828非通知さん:2008/05/30(金) 17:02:59 ID:vJqCn+UGO
あ、機種はW44Tです
829非通知さん:2008/05/30(金) 17:14:31 ID:Or6eUYeL0
たまたまイヤホンがアンテナになって電波拾っただけだろ。
ラジオとかでもよくある話だ。
830非通知さん:2008/05/30(金) 17:15:51 ID:AmnaLukB0
>>827
強い電波を拾うと良くあるよ。
違法無線を積んだトラックなんかが家の前を通ると
ラジオやテレビでも音声が聞こえたりする。
特に気にする必要はない。
831非通知さん:2008/05/30(金) 17:17:16 ID:vJqCn+UGO
>>829
そうなんですか
携帯から聞こえたのは初めてなんでびっくりしました
教えて頂きありがとうございました
832非通知さん:2008/05/30(金) 19:04:01 ID:QCLzGnOL0
雑談スレから誘導されてきました。
使用料金の明細ってネットで見れないんでしょうか?
auのサイトを見てるんですけど、そういうのが見当たらないんですが・・・・
833非通知さん:2008/05/30(金) 19:05:55 ID:GjOVWRBu0
>>832
ここに申し込めば見れるようになるよ。

http://www.kddi.com/customer/service/au/online/ryokin_oshirase/index.html
834非通知さん:2008/05/30(金) 19:44:01 ID:QCLzGnOL0
ありがとう!
835非通知さん:2008/05/30(金) 21:48:22 ID:BOKalqVkO
初期不良で修理か交換になりそうなんですが
現機種の本体メールフォルダからそのまま代替機(または交換した機種)本体のメールフォルダに移し換えてもらう事は出来ますか?

SDカードに保存する
データフォルダに保存したものをリスモでPC取り込み保存(又はデータお預かり)
auone自動保存
は知っているのですが本体のメールフォルダに戻す事が出来ないものばっかりですよね?
Shopでは出来たりするんでしょうか…
836非通知さん:2008/05/30(金) 21:57:26 ID:UN5XRRJ2O
>>835
修理か交換って話しはショップとしたんだろ?なぜその時にショップに聞かなかったんだ?
837非通知さん:2008/05/30(金) 22:11:03 ID:BOKalqVkO
>>836
聞いたのはauの113で電話です
データ移行云々はShopで…と言われました
もうShopはしまってる時間ですし、明日Shopに行くまでにバックアップをどうしようかな…と思って質問させてもらったのですが…
838非通知さん:2008/05/30(金) 22:20:20 ID:VWevXfjB0
>>835
代替機に移すのは無理
修理なら初期化されなければ残ったまま返ってくる
交換の場合はメールフォルダも移行できたと思う。これは自信ないが
839非通知さん:2008/05/30(金) 22:21:04 ID:d7GE0wX20
>>835
基本的に受信ボックスにメールは戻せないよ。
外部メモリに移したらそこで見るしかない。

初期不良の状態が判らないから、状態次第ではそもそも、データを戻そうとするのも避けた方がいいんじゃない。
データが要因の不具合もあるしね。
840非通知さん:2008/05/30(金) 22:37:02 ID:BOKalqVkO
>>838 >>839
ありがとうございました
ほぼ無理と思ってた方が良さそうですね
昔のメールお預かりサービスは便利だったのにorz
841616:2008/05/30(金) 23:22:48 ID:mvCJXK4r0
>>687のレス間違ってました。

>>617
すみません、よく見たら、受信メールだけでした。失礼しました。
842非通知さん:2008/05/30(金) 23:27:09 ID:0FkddRdFO
W定額って今廃止したらいつから適応になるんですか?
843非通知さん:2008/05/30(金) 23:30:06 ID:W7KkskuK0
>>842
間に合えば来月から。
間に合わなかったら再来月から。
844非通知さん:2008/05/30(金) 23:31:15 ID:Z9P6ayk40
>>842
×適応
○適用

「今」したら、再来月から。
明日日中に151なら来月から。
845非通知さん:2008/05/30(金) 23:39:35 ID:Fw71wd5VO
携帯の電池パックってどこで買えますか?
あと大体の値段も教えてください(^_^;)
846非通知さん:2008/05/30(金) 23:40:46 ID:Z9P6ayk40
>>845
auショップやauオンラインショップ。
オンラインショップ見れば値段もわかる。
847非通知さん:2008/05/30(金) 23:41:20 ID:RADBzO+J0
荒らし発生中
スルー検定実施中
NG ID:Fw71wd5VO
848非通知さん:2008/05/30(金) 23:43:11 ID:Fw71wd5VO
>>846
素早い回答ありがとうございます。
オンラインショップとはどこですか(^_^;)?
849非通知さん:2008/05/30(金) 23:46:54 ID:4UT9jrUJ0
このキチガイは信じられない神経をしてるな。
脳に何か障害でもあるんじゃないのか?
850非通知さん:2008/05/30(金) 23:49:16 ID:4UT9jrUJ0
今度は、電池ネタとショップネタを延々と引っ張るつもりなんだろ
日付が変わったら、再度解約や新規について聞いて来るはずだ。
851非通知さん:2008/05/30(金) 23:53:17 ID:Fw71wd5VO
今は電池パックの値段を知りたいだけですよ(^_^;)
もう決意は固まったので(^_^;)
やはり2年縛りは嫌です…(^_^;)
852非通知さん:2008/05/31(土) 00:25:12 ID:E3Xf13ly0
853非通知さん:2008/05/31(土) 00:29:04 ID:NFTW1nbo0
>>852の優しさに全世界が涙した
854非通知さん:2008/05/31(土) 00:30:09 ID:SsexisEH0
っつーか相手すんなよ
855非通知さん:2008/05/31(土) 00:44:55 ID:xDKhe+npO
>>852ありがとうございます。
しかし携帯からだと見れません(^_^;))))
856非通知さん:2008/05/31(土) 00:45:54 ID:YWJAMNoB0
>>855
電池は2000円だ
857非通知さん:2008/05/31(土) 00:50:54 ID:SsexisEH0
ID:xDKhe+npO は荒らし
返事無用
858非通知さん:2008/05/31(土) 00:52:13 ID:DMBv7Y040
荒らし発生中
スルー検定実施中
< NG ID:xDKhe+npO >


>>2
・荒らしには反応しない。
859非通知さん:2008/05/31(土) 00:52:41 ID:xDKhe+npO
>>856
2000円ですか
(・_・;))))))
正直高くて混乱しています…
この際やはり2年縛りの新規0円携帯に変えるべきでしょうか?
860非通知さん:2008/05/31(土) 00:53:13 ID:DMBv7Y040
荒らし発生中
スルー検定実施中
< NG ID:xDKhe+npO >


>>2
・荒らしには反応しない。
861非通知さん:2008/05/31(土) 00:53:58 ID:E3Xf13ly0
ID:xDKhe+npO

昨日のアレかwwww相手してすまんかった。
862非通知さん:2008/05/31(土) 00:55:08 ID:0ACLCbdF0
ふん、ほらほら出た出たwww
863非通知さん:2008/05/31(土) 01:00:37 ID:WDjMIxln0
機種変更検討中ですが
今販売中の機種で、Rev.A対応機種はどれですか?
864非通知さん:2008/05/31(土) 01:14:58 ID:Md5oCnQJ0
2008年5月31日(今日)期限のポイントが2000余ポイントあり、
さきほどそのポイントで電池パックを購入しようとau online shopで注文をしたのですが、
ポイントの確認が次の営業日(月曜?)になされるのなら、期限が切れてしまうのではないかと心配しています。
HPによると商品の到着は1,2週間後とのことですが、いつの時点でポイントが適用されるのか
ご存じの方がいらっしゃったら教えてください。

・・・って、すごくシビアな質問ですみません。
期限切れになりそうなら、注文をキャンセルして今日auショップへ行こうと考えてます。
865非通知さん:2008/05/31(土) 01:17:49 ID:E3Xf13ly0
866864:2008/05/31(土) 01:20:26 ID:Md5oCnQJ0
>>865
ポイントの期限が無期限になったみたいですね。
安心しました。
ありがとうございました。
867非通知さん:2008/05/31(土) 01:28:41 ID:/wOuyOKy0
>>866
詳細はちゃんと読んでおいたほうがいい。

>※2005年5月までにお持ちのポイントは、新プログラム年度1年目として引き継がれています。
> 有効期限は2008年5月31日となります。
868非通知さん:2008/05/31(土) 02:07:12 ID:zOowHULYO
またマァヴが釣りしてるのか
869非通知さん:2008/05/31(土) 02:15:29 ID:U+2g8ewNO
>>863
46T 47T 56T 54S 54SA 61S 61T
だったと思う。
870非通知さん:2008/05/31(土) 02:58:01 ID:duDV8npWO
自動ファクタリングってなに?何が出来ない?何が出来ない?
m(__)m
871非通知さん:2008/05/31(土) 03:03:06 ID:CwQ/7uvIO
機種変更について質問です
僕は未成年なんですけど、機種変する際の持ち物で
使用してる携帯電話、身分証明書、印鑑以外に親の同意書もいるって聞いたんですが本当ですか?
1年前に機種変したときはそんなものいらなかったと思うんですが…

どなたか教えて下さい
872非通知さん:2008/05/31(土) 03:21:15 ID:gfVmw5fw0
>>870
http://www.naruhodo-au.kddi.com/qa4063611.html?ans_count_asc=20

>質問
>QNo.4063611 自動ファクタリング
>質問者:hiro-2- 機種名:W52SA
>自動ファクタリングって何?どんな機能?何が出来て 何が出来ない?
>困り度:すぐに回答を!
>質問投稿日時:08/05/31 02:44

>回答
>ANo.1 ファクタリングなら金融サービスの一つらしいです。
>auやKDDIと直接関係ないと思うんですが。
>回答日時:08/05/31 02:56
873非通知さん:2008/05/31(土) 04:13:32 ID:8ka28iOsO
>>854
IDがsexのくせになまいきだぞ!
874非通知さん:2008/05/31(土) 06:17:55 ID:hkuvaSkh0
修理に出すとき
自分で持ち込んだ端末を代替機として使えますか?
代替機は以前、別回線で使用していたため
修理に出す端末とは登録されてるICカードは異なります。
875非通知さん:2008/05/31(土) 08:00:24 ID:n3AopaNq0
>>871
■機種変更時にご用意いただくもの
・ご本人さま確認書類 (原本)
・現在ご利用中のau電話本体
・ご印鑑 (法人の場合は法人印)
・携帯電話の代金


>・ご本人さま確認書類 (原本)
●未成年者(中学生以上)
下記のご本人様確認書類+親権者同意書(注1)

・運転免許証
・パスポート
・身体障害者手帳
・療育手帳
・精神障害者保健福祉手帳
・外国人登録証明書
・住民基本台帳カード
・健康保険証+「公共料金領収証または住民票」
・クレジットカード+健康保険証
または
・健康保険証+学生証

◆ご注意
・親権者同意書(注1)は、親権者が自署・捺印したものに限ります
・学生証:有効期限内で、氏名・生年月日が記載されているもの
・健康保険証:有効期限内のもので、住所が記載されているもの

注1) 契約申込書内の署名欄もしくは親権者同意書
876非通知さん:2008/05/31(土) 08:09:20 ID:U+2g8ewNO
>>875
嘘を教えるな
877非通知さん:2008/05/31(土) 08:13:01 ID:n3AopaNq0
>>876
■auお客様サポート
各種手続きのご案内(auケータイ)
https://cs.kddi.com/tetsuzuki/au/kishu.html

ここの公式サイトの中身をそのまま貼り付けただけだが?
878非通知さん:2008/05/31(土) 08:44:17 ID:xDKhe+npO
auポイントで電池買えるんですか!?
それが可能なら最高に嬉しいです(^_^;)
ポイントはどのように使ってどこで申告して買えばいいんでしょうか?
あと明細書を紛失したのでポイント確認ができないのですが…
1年以上使っているのですが電池パック代分のポイントは余裕でありますよね?
879:2008/05/31(土) 08:50:34 ID:u9wCKq2xO
質問です。折りたたみ携帯で真っ二つに折れて画面が見れない状態で電源はつくのですが、その状態からその携帯につかわれていた携帯番号って調べることはできますか?カードの暗証番号にしているのでわからなくなってしまいました。。
880非通知さん:2008/05/31(土) 08:52:46 ID:xDKhe+npO
1234か9999じゃないでしょうか(^_^;)?
881非通知さん:2008/05/31(土) 08:53:17 ID:9wHltetbO
>>878
IDコピーできないんで>>で失礼
本日のスルーID登場
882非通知さん:2008/05/31(土) 08:55:55 ID:u9wCKq2xO
880>キャッシュカードの番号なんです(^_^;)
883非通知さん:2008/05/31(土) 08:57:50 ID:xDKhe+npO
>>882ショップに問い合わせれば教えてくれますよ(^_^;)
884非通知さん:2008/05/31(土) 08:58:48 ID:9wHltetbO
>>879
自局番号?
請求書なり契約書なり見れば?
ICカードタイプならカードに
885非通知さん:2008/05/31(土) 09:05:45 ID:E3Xf13ly0
荒らしID:xDKhe+npO
886非通知さん:2008/05/31(土) 09:06:16 ID:u9wCKq2xO
≫883
かなり前の携帯で箱とか全部捨ててしまっているのでわからないのです。≫882
壊れたときに新規契約で新たに携帯をもってしまったのでその当時使っていた番号なんておしえてくれるのでしょうか?
887非通知さん:2008/05/31(土) 09:09:10 ID:E3Xf13ly0
>>886
まだ契約が続いているのなら教えてもらえる。
契約が続いていないのなら知らん。auショップ逝け。
888非通知さん:2008/05/31(土) 09:10:21 ID:u9wCKq2xO
884
かなり前の携帯で契約書や箱も一切ありません。壊れた時に新規契約で新たに携帯を買ってしまったのでその当時使っていた番号はわからないのです。
889非通知さん:2008/05/31(土) 09:25:37 ID:U+2g8ewNO
>>888
今は使ってないのなら画面が見れたところでROM消しされていて電番抜けていると思うけど。
で、ソフトバンクの質問スレにも同じ質問してるのはなんで?
890非通知さん:2008/05/31(土) 09:26:54 ID:JNZl6bM70
>>888
キャッシュカードって銀行のやつ?
通帳・カード・登録印・身分証明書を持って
そのキャッシュカード発行店舗の窓口に行くと
後日自宅に郵送か、その場で変更してくれると思う。
ネット店でも、相談番号あると思うから電話すれば良いと思う。
891非通知さん:2008/05/31(土) 10:15:13 ID:f+oVwmAhO
>>871
機種変ならいらない。
892非通知さん:2008/05/31(土) 11:51:37 ID:brtq3ocUO
>>883
調子に乗ってんじゃねぇよ。
この基地害が!
893sage:2008/05/31(土) 11:57:10 ID:93YvH4OX0
携帯から2ちゃんを見ようとすると最近、
「EZwebサービスが込み合っていますからまたあとでアクセスしてね」
みたいな画面になってしまいます。
これは私だけですかね?何が原因ですかね?どこに書いたらよいのかわからないので
ここに質問させてください。
894非通知さん:2008/05/31(土) 12:00:48 ID:epk6+gck0

来月からダブル定額の廃止と料金プランを変更したいんだが、今からでも間に合うか?
895非通知さん:2008/05/31(土) 12:43:50 ID:Nyi34SPyO
メールの受信って一通いくらかかるのですか?
896非通知さん:2008/05/31(土) 12:51:06 ID:xDKhe+npO
>>893
あなただけじゃないですよ(^_^;)
恐らく…通信回線が混雑しているのでは?
897非通知さん:2008/05/31(土) 12:55:11 ID:CwQ/7uvIO
>>894
157のお姉さんの頑張り次第
898非通知さん:2008/05/31(土) 13:18:55 ID:0lQH04aO0
>>893
au by KDDI 障害・輻輳雑談スレ Part24
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1205399708/
899非通知さん:2008/05/31(土) 13:19:37 ID:9wHltetbO
>>895
メールの長さや添付の有無、あなたの契約プランによる
900非通知さん:2008/05/31(土) 13:20:57 ID:0lQH04aO0
>>895
最低1円〜最大1200円
901非通知さん:2008/05/31(土) 13:23:17 ID:f+oVwmAhO
>>893
http://jmobile.ddo.jp/menu.php
とか繋がりやすいよ。
最近はオープンアプリでiMona使ってるけど無問題。
902非通知さん:2008/05/31(土) 13:30:32 ID:SsexisEH0
荒らし発生中
スルーでお願いします
レスするとつけあがります
NG ID:xDKhe+npO
903非通知さん:2008/05/31(土) 14:04:27 ID:i77BvLQa0
>>879
何やら犯罪のニオイがするな(・∀・)
その携帯とキャッシュカードは本当にあなた本人のものですか?

そもそも携帯ショップに聞きに行けない事情でもあるのか?
番号はともかくどこのキャリアもわからないのか?
904非通知さん:2008/05/31(土) 14:15:47 ID:XoPzxW1xO
>ソフトバンクの質問スレにも同じ質問してるのはなんで?

12〜13年前の「Tu-Ka」のロゴが入った機種だったりして

※Tu-Kaロゴはツーカーセルラー(現: au)とデジタルツーカー(現: ソフトバンクモバイル)の両方で使われていた
905非通知さん:2008/05/31(土) 14:24:49 ID:0lQH04aO0
>>903
確かに変だよね。
いくつか方法を知ってるが、ショップに行けば済む話なので教えないでおく
906非通知さん:2008/05/31(土) 14:39:11 ID:cB0kdcC00
現在シンプルSの場合はずっと変更なしなのかなぁ?
907非通知さん:2008/05/31(土) 16:44:48 ID:bX6m3JnKO
auポイントは解約時の支払いなどには使えないんでしょうか?
誰でも割の違約金に当てれると有り難いのですが
908非通知さん:2008/05/31(土) 16:56:15 ID:aSd4x/Zf0
>>906
公式発表前なので分かりません。

>>907
使えない。
909非通知さん:2008/05/31(土) 17:07:19 ID:bX6m3JnKO
>>908
ありがとうございます
来月末で解約するんですが
auポイントの有効な使い方ありませんか?
910非通知さん:2008/05/31(土) 17:14:51 ID:BvTCGR4b0
フルサポートの解除料には使える。
911非通知さん:2008/05/31(土) 18:08:05 ID:DtdKnMDCO
今月が誰でも割の更新月なんですが、今日(31日)に解除しても解除料とか取られませんよね?
初歩的な質問ですが不安になったので確認したくて質問させてもらいました。。
912非通知さん:2008/05/31(土) 18:15:59 ID:9wHltetbO
>>911
なんの為の更新月かと
913非通知さん:2008/05/31(土) 18:45:55 ID:IBOj1nx7O
W61Sは割賦総額いくらくらいになりそうですか?
新色のゴールドが欲しい
914非通知さん:2008/05/31(土) 18:46:38 ID:hlFfrOl+0
\37,564くらいかな?
915非通知さん:2008/05/31(土) 18:49:45 ID:KULv5umpO
今日はどうしても時間がなくて明日解約しに行きたいのですが、やっぱり明日解約だと6月分も請求されてしまいますかね??

あと、今まで口座から引き落としで料金を支払っていたのですが今回だけコンビニ支払いなどに指定出来るんでしょうか??
916非通知さん:2008/05/31(土) 18:51:43 ID:jUY/WItnO
客センに電話して聞け
917非通知さん:2008/05/31(土) 19:17:23 ID:LyfurQ2c0
>>913
割賦だと\60,900-になります(マジ)
918非通知さん:2008/05/31(土) 20:12:27 ID:2sYXRbtlO
料金お知らせサービスのIDってお客様コードと同じってなってるのにそれだと文字数足りないんだけどどういうこと?
ハガキに書いてあるID&パスワードでもログイン出来ないし…
ついでにお客様サポートの方もID&パスワードを正しく入力してもログイン出来ない('A`)
919非通知さん:2008/05/31(土) 20:21:23 ID:WFyMry3I0
>>918
ログインIDとお客様コードは違うよ

申し込んだのなら登録完了の通知が来てるでしょ?
それに「ログインID」と「初期パスワード」はちゃんと書いてあるはずだけど?
920非通知さん:2008/05/31(土) 20:33:00 ID:2sYXRbtlO
>>919
ならIDを入力するとこの横に「お客様コードと同じ番号です」って書いてあるのはどういう意味?

登録完了の通知に書いてあるログインID&初期パスワードを入力してもログイン出来ないんだよな
921非通知さん:2008/05/31(土) 20:36:10 ID:WFyMry3I0
>>920
>登録完了の通知に書いてあるログインID&初期パスワードを入力してもログイン出来ないんだよな

それこそ157に電話じゃない?「いったいどうなってんのよ?」って。
もう、今日はお姉さんが店じまいしたから、あしたの10:00以降ね。

まさか、「他人と会話ができないんです、ボク…」ってわけじゃないよね?w
922863:2008/05/31(土) 22:04:56 ID:PYZYqcB10
>>869
ありがとうございます
923非通知さん:2008/05/31(土) 22:21:47 ID:I5cy4oALO
auを新規で2台購入予定ですが、フルサポートと月賦割になってから購入どちらがお得ですか?今あまりお金がないので…購入する時は0円〜5000円(1台あたり)にしたいですwww
後、フルと月賦は誰でもできますかね?条件ありますか?
924非通知さん:2008/05/31(土) 22:23:16 ID:SsexisEH0
また荒らしかよ
925非通知さん:2008/05/31(土) 22:35:42 ID:I5cy4oALO
<<923です

過去スレ見ましたm(__)m
フルサポートなら0円みたいですね…フルサポートで買おうかと思います!

ちなみに、フルサポートで2台買う事は可能でしょうか?
926非通知さん:2008/05/31(土) 23:36:10 ID:LzKpngsM0
WEB切断したいなーと思って153に電話したんだが
なんか機械音声がなってボタン押せとか言われてさ
用件のあるのに押して言ったんだが
三番目くらいに音声認識やらなんやらいわれたんだが
あれってどうすりゃいいんだ?
927非通知さん:2008/06/01(日) 00:35:56 ID:mYgwo+cR0
ぐるっぽで動画を変換して再生しようとしても、
みれなくなったんですがどうしてでしょうか??
以前落とした動画はみれますが、最近の物は見れなくなってしまいました
W51SHです。もしかしたら故障でしょうか><
928非通知さん:2008/06/01(日) 00:39:53 ID:ywe3nFe1O
52SH使いです。
携帯の2ちゃんブラウザ入れたいのですが、
au用と書いてあってもダウンロードできるものがなかなかありません
なにかいいほうほうないでしょうか
929非通知さん:2008/06/01(日) 01:23:14 ID:yarWR7LbO
昨日auショップにて、W22HからW62Hに機種変更しました。
使ってみていろいろ不満が出てきてしまって、もう元に戻してしまいたいと思っています。
フルサポートで機種変更をしたので、やはり違約金は払わないといけなくなりますよね?
どのように対応してもらえるのでしょうか。
930非通知さん:2008/06/01(日) 01:26:41 ID:FN39jKrZ0
自分でICカードを入れ替える
931非通知さん:2008/06/01(日) 01:29:19 ID:QyUFqND90
22なんか対応してないだろw
932非通知さん:2008/06/01(日) 01:35:09 ID:5W1y6WJ60
>>929
そうか、まだ発売も発表もされていない機種をフルサポで買ったのか?
とりあえず、精神病院に行って対応して貰うといいと思うよ。
933非通知さん:2008/06/01(日) 01:44:51 ID:yarWR7LbO
あ、間違えた。W62Sでした
黄色い救急車乗らなきゃ^^;
934非通知さん:2008/06/01(日) 01:46:23 ID:3DfmEQAO0
え、緑色じゃないの?
935非通知さん:2008/06/01(日) 02:05:19 ID:SLgX4F2KO
ICカードの読み込むが悪くなってきたので、
交換をしてもらおうと思っているのですが、
PiPit店でも可能なのでしょうか?
936非通知さん:2008/06/01(日) 02:18:19 ID:5W1y6WJ60
>>935
店によったんじゃないかな。
修理受付してる所としてない所があるし。
937非通知さん:2008/06/01(日) 03:40:15 ID:p6ZTKo66P
>>928
ぴーつー
938非通知さん:2008/06/01(日) 06:17:58 ID:GC2u9zzJO
>>933
>>929
まだ発売もされてない
HとS間違えるんだね〜

朝からワロタ
939非通知さん:2008/06/01(日) 06:57:59 ID:ZAs5adkV0
失礼します
今AUの携帯を使っているんですが、ウイルスにかかっているか否か
確かめるには、どういった方法を行えばいいんでしょうか?
940非通知さん:2008/06/01(日) 07:06:13 ID:GC2u9zzJO
>>939
携帯はウイルス感染しません
941非通知さん:2008/06/01(日) 07:33:39 ID:QUZvAbceO
そうなんですか
でもGoogleなど記事にされているものは何なんですか?
942非通知さん:2008/06/01(日) 07:45:32 ID:lO4WekU/O
>>917
\60,900のうち頭金はいくらですかね?
943HALO:2008/06/01(日) 08:53:18 ID:ua7w72xS0
>>941
キニスルナ!!キニスルナ!!
944非通知さん:2008/06/01(日) 09:18:15 ID:kz+SV/IK0
昨日あうショップに5月はじめに新規契約した回線の解約に行ったとき
短期解約で不正使用される可能性がありますので
端末は回収させていただきます
と言われたんだが、短期解約では端末回収することになってんの?

945非通知さん:2008/06/01(日) 09:40:57 ID:lO4WekU/O
>>944
んなこたぁない
946非通知さん:2008/06/01(日) 10:54:20 ID:A56tI8Tu0
>>944
君が購入した端末の所有権は、君にある。
誰かが君から強制的に取り上げたら、そりゃ窃盗だか恐喝だかになる。

どーしてもauが回収したいってんなら、auが買い取るのが筋。
947非通知さん:2008/06/01(日) 13:35:36 ID:gv43tuH3O
>>944
ただ、「auICカード」は貸与品であって、所有権はauにあるから、解約したらちゃんと返せよ
948非通知さん:2008/06/01(日) 15:38:36 ID:S3m7MN04O
親がW61Pを使ってて、よくワンセグで野球中継を観てるんだけど
Bluetoothとかを使って、ワンセグの音声をワイヤレスでイヤホン等で聴くことは出来る?
もし出来るなら、Bluetooth対応のワイヤレスイヤホンをプレゼントしようかと思うんだけど
949非通知さん:2008/06/01(日) 15:49:16 ID:Fc/nLIoA0
>>948
61PはBluetoothついてないけど?
950非通知さん:2008/06/01(日) 15:52:08 ID:fSDoQpkvO
今のところウイルス確認された携帯ってたしか海外だったな
951非通知さん:2008/06/01(日) 16:07:00 ID:eQ5r4pJP0
>>950
しかも、たしか「SymbianOS」だったはずなので、ヤラれるとしたら、真っ先に「FOMA」だなw

auのBREWがヤラれたなんて話はまだ聞いたことが無い。
>>941はいったい何を見たんだろうな。英語原文がHITして読めなくてファビョったのか?w
952非通知さん:2008/06/01(日) 16:18:51 ID:0FwmxWXS0
ボーダフォン(当時)のケータイにcabirが感染した、日本初、とF-Secureが嬉しげに発表したことならある。

でもそれはbluetooth経由でわざわざ怪しげなファイルをスマートホンに入れないと感染しないし、
ボーダフォンのに入れるにはさらに細工してないとならないしで、F-Secure以外誰も騒がなかった。
感染したなら自業自得だし。
てか発表自体胡散臭かったし結局うやむやで終了。
953948:2008/06/01(日) 16:30:24 ID:S3m7MN04O
>>949
スマソ、W61SHの間違いだった。

もしかしてどのみち付いてない?
954非通知さん:2008/06/01(日) 16:34:41 ID:Fc/nLIoA0
>>953
> もしかしてどのみち付いてない?
yes
955非通知さん:2008/06/01(日) 16:39:24 ID:0lz7t2Au0
>>953
どうせ手の届く所にあるんだし、青歯じゃなくてもいいと良い思うが?
956非通知さん:2008/06/01(日) 19:11:34 ID:pXLdG5yb0
ワンセグ聞くならBluetoothのなんとかってプロファイルにも対応してないとダメだしね。
957非通知さん:2008/06/01(日) 20:17:17 ID:vxr1hMIVO
auの伝言メモって何件入るの?
ドコモは三件なんだけど、auも、相手が伝言メモにメッセージを残さなくても伝言メモに繋がった時点で一件でカウントされる?
958非通知さん:2008/06/02(月) 01:55:08 ID:Zuq95e7gO
W52SAの液晶が割れました。
少しだけ正常に映る箇所があるので確認したところ一応操作はできます。
データも消えてません。
明日修理に出そうと思うのですが
データが消える可能性ありますか?
959非通知さん:2008/06/02(月) 02:20:44 ID:SuwIFjqz0
可能性は低いが無いわけではない
データ消える場合は修理キャンセルも出来るので、とりあえず出してみるべきかと
960非通知さん:2008/06/02(月) 16:57:22 ID:jvUbK1JGO
電池パックの交換についてなんですが、
電池送ってから何日(営業日?)ぐらいで帰ってくるんですかね?

交換した人いますか?
961非通知さん:2008/06/02(月) 16:59:04 ID:nDyiivKQO
質問です
携帯とコード付きの充電器を繋いで充電していたら
踏んでしまい 本体から充電器が外れなくなってしまいました・・・・
修理代いくらかかるでしょうか 充電すらできない
962960:2008/06/02(月) 17:05:55 ID:jvUbK1JGO
届いてから古い物を送り返すなら日数関係ないすねw
さーせんw
963非通知さん:2008/06/02(月) 17:15:45 ID:lT7+6Bdg0
友達が使ってたフルサポ対応前の旧端末をもらったんだが、
新しいのを買う時に機種変じゃなくて増設したって言ってて。
この携帯でで新規契約したいんだけど、どうすればいいのでしょうか?
964非通知さん:2008/06/02(月) 17:37:29 ID:1JwfnPbgO
>>963
意味がよくわからん文章だが、友達云々は一切語らず「これデータ消して新規で契約ヨロシコ」でおk
965非通知さん:2008/06/02(月) 17:47:53 ID:lT7+6Bdg0
>>964
日本語でおkになってしまてた・・・ごめん
そうする。ありがd
966非通知さん:2008/06/02(月) 19:35:44 ID:ydsQCdK30
auの携帯は、USB充電に対応してますか?
つまり、携帯本体に安全回路を内蔵してますか?
967非通知さん:2008/06/02(月) 20:39:07 ID:1JwfnPbgO
>>966
いろいろ
968非通知さん:2008/06/02(月) 20:52:11 ID:ydsQCdK30
>>967
機種はW44Sなんです。
969非通知さん:2008/06/02(月) 20:58:39 ID:yk71kcJwO
W43Hの電池パックの蓋が外れて紛失しました、蓋だけを注文して取り寄せることは可能でしょうか?
970非通知さん:2008/06/02(月) 21:02:28 ID:SuwIFjqz0
>>969
在庫切れでなければ出来る
971非通知さん:2008/06/02(月) 21:04:31 ID:yk71kcJwO
有難うございます
問い合わせてみます
972966:2008/06/02(月) 21:28:27 ID:ydsQCdK30
機種スレで聞いてみます。
973非通知さん:2008/06/02(月) 21:56:44 ID:UBfjv2pZ0
個人の識別番号?はEZwebを一旦解約したら変わるのですか?
弟にEZweb勝手に使われて、変なサイトに登録されたり色々怖いので、変えたいのですが…。
また、EZwebを解約したらなにかお金がかかったりするのでしょうか…?どなたか教えていただけませんか?
974非通知さん:2008/06/02(月) 22:26:16 ID:dEDR5hh+0
>>966
USB充電ケーブル01
品番0201HAA
対応機種 W61T、W54SA
975非通知さん:2008/06/02(月) 22:47:12 ID:rxMxznpL0
速度制限の試験が終わったあとはどうなるの??
976非通知さん:2008/06/02(月) 23:15:02 ID:nDyiivKQO
充電器がすぐダメになる 手で充電器の線を調整しないとうまく充電ささらなくなる
なんでだろ 本体の電池が寿命なんかなぁ
977非通知さん:2008/06/02(月) 23:17:20 ID:TE3x/0UFO
>>973
Web切断をする意味がわからんw
EZ番号だけでは相手は何もできないし、変なメールが来ればアド変すりゃいいだけの話。
実際は自分がモバゲーか何かでアク禁食らったんじゃねーの?と疑ってみるww
978非通知さん:2008/06/02(月) 23:20:44 ID:WLOSCTWeO
ポイントの有効期限はありますか?
979非通知さん:2008/06/02(月) 23:32:27 ID:2RdAI+PL0
>918
料金お知らせサービスには

・au料金お知らせサービス
・kddi料金お知らせサービス

の2種類がある。
間違いやすいので要注意。


それで157telしましたよ・・ orz
980非通知さん:2008/06/02(月) 23:43:53 ID:SuwIFjqz0
>>976
>>961の時に、本体か充電器の端子が壊れたのではないかと思います
本体側の故障なら5000〜10000円、充電器側なら買い替えです
981非通知さん:2008/06/03(火) 02:49:22 ID:aPCQy1yc0
安心サポートプランって解約したら無料会員の方に自動移行だよね?
982非通知さん:2008/06/03(火) 02:49:52 ID:jBN+hxg+O
先週の金曜に紛失してしまったケータイが出てきてしまった…
昨日あんしんサポートで機種変したばかりなのに…

しかも同じ機種で同じ色…

規約上返金できないとして有効活用はない?
983非通知さん:2008/06/03(火) 05:25:14 ID:Ob3xe9FW0
>>982
充電器としてつかうといい
984非通知さん:2008/06/03(火) 08:39:29 ID:/AQft70e0
ロッククリアしてない携帯で持ち込み新規すると
ロッククリア代と持ち込みの事務手数料で5000円くらいかかるってほんとですか?
985非通知さん:2008/06/03(火) 09:40:49 ID:9iw7LP5H0
>>984
公式読めばわかることを・・・・。
http://cs119.kddi.com/au/faq.jsp?faqno=ATT02023
986蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/06/03(火) 10:28:29 ID:Z1KOg+0B0
次スレ立てました。

au by kddi 質問スレ Part162
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1212456223/

このスレが埋まってから利用しましょう。
987非通知さん:2008/06/03(火) 10:53:30 ID:U1Dq82pP0
>>986
乙です
988非通知さん:2008/06/03(火) 12:33:03 ID:P5QCTSXJ0
すみません、はやまって次スレに書き込んでしまいました・・・
あれは無視してください。


機種変更というものを考えているのですが、
auショップで変更をお願いするとき

・Eメール
・データフォルダ内の画像や動画

は、店員さんに見られてしまうのでしょうか?
989非通知さん:2008/06/03(火) 12:36:56 ID:U1Dq82pP0
>>988
見ようと思えば、見れない事はない。
見たいかどうかは店員に聞いて下さい。
990非通知さん:2008/06/03(火) 12:53:51 ID:P5QCTSXJ0
>>989
ありがとうございます。一応、見ないでってお願いしておきます。

あと、新機種が発表されましたが、現行機種が大幅に値下がりするのは
いつごろからになりそうでしょうか?
991非通知さん:2008/06/03(火) 13:15:06 ID:cNyj8SQ70
データ写すのは自分でやれば見られる可能性は低くなる。
992非通知さん:2008/06/03(火) 13:26:29 ID:tTS7y5mF0
「au Music Port」を使えば全てではないが無料で移せる。
他人から「携帯のデータを見ないで」と言われたら
興味なかったとしても、逆に見たくなるのが人間です。

それに、他人が持ち込んだデータを一時的にしろ
auのサーバと繋がったマシンに入れる訳ですから
管理者はデータがシステムに影響を及ぼさないか
厳しく監視する義務がある。

993非通知さん:2008/06/03(火) 17:24:05 ID:N1U7+rFkO
友達に電話してもコールがかかる前のプップッって音がしばらく続いてお留守番サービスに変わります。
これって着信拒否でしょうか?

電波が入らないだけならアナウンス入りますよね?
994非通知さん:2008/06/03(火) 17:38:11 ID:/AQft70e0
>>993
留守電サービスにしてあると電波ないところでもすぐ留守電になるお
995非通知さん:2008/06/03(火) 17:44:21 ID:RTt6BBzC0
着拒だとメッセージが違うよ。
996非通知さん:2008/06/03(火) 18:08:33 ID:d2Q4yiqD0
ツンデレお姉さんがアナウンスしてくれる着拒サービス
997非通知さん:2008/06/03(火) 19:09:32 ID:qwwpxRLbO
ダチョウ竜「押すなよ。絶対押すなよ!」
998998:2008/06/03(火) 20:41:43 ID:IC2CI3df0
998
999非通知さん:2008/06/03(火) 20:47:44 ID:9JUQQnXXO
999
1000非通知さん:2008/06/03(火) 20:47:49 ID:neruVdl00
1000取ったらウィルコムやめてauにする
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。