〓SoftBank 新スパボ一括購入雑談・質問 スレ 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
雑談・質問スレです。

スネーク情報は専門スレでお願いいたします。

次レスが出来てもテンプレをベタベタ貼らないでください。

関連スレ
東日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 46
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1208608604/
【西日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 18
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1208513049/

前スレ
〓SoftBank 新スパボ一括購入専用 雑談 スレ 1
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1197614704/
2非通知さん:2008/04/19(土) 21:58:10 ID:YRJzXSRd0
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
※ここは質問スレでも鼠券(ワ券/乞食券)紹介スレでも有りません※
根本的にSoftBank携帯全般やスパボの仕組み自体、スパボ一括で買う事の意味が分からない方は
まず、これらのスレ↓に目を通して下さい
au by KDDI 質問スレ Part160
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1207833394/
【〓SoftBank】新スーパーボーナス23
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1205367808/
〓SoftBank 紹介キャンペーンで紹介しあうスレ25
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1207910457/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

SoftBank携帯を新スーパーボーナス一括払い(スパボ一括)で購入する為のスレです。
スパボ一括の販売価格が14,800円以下のお店や、お得な使い方などの情報交換をして下さい。

【Q】今話題の新スーパーボーナス一括払い(スパボ一括)9,800円端末とは?
(9,800円に限らず、最近は14,800円や1円、0円の場合まで有り)

【A】通常はスパボ一括払い23,520円以上の端末が主に都市部(ほとんどは首都圏)の
一部量販店や一部SBショップで突発的に9,800円等に大幅値下げされて売られる物です。
この値段で買っても通常の割賦金980円機種(または1280円機種)と同じ特別割引が3ヶ月目から開始され、
基本使用料等から毎月980円または1280円が24ヶ月間に渡って割引されます。
その為、月の支払いは980円機種でホワイトプラン(基本使用料980円)の場合、
『基本使用料980円 − 特別割引980円 = 0円』(※ユニバーサル料金7.35円は別途要)
つまり、最初に一括で9,800円(又は14800円や0円)払って端末を買ってしまえば、
その後の使用料は、初月は980円の日割り(+新規契約手数料2,835円)、2ヶ月目は980円、
3ヶ月目〜26ヶ月目は前述の通り0円、27ヶ月目以降は再び980円となります。
(S!ベーシック別。1280円機種ならS!ベーシックつけてもタダ同然で使える)
3非通知さん:2008/04/19(土) 21:59:15 ID:YRJzXSRd0
●DoCoMo :タイプSS (ひとりでも割50=2年単位縛りで違約金9,975円)
 基本料:3,780円(1年目から50%オフで1,890円)
 無料通話:1,050円(25 分/5,000パケット)
        それ以外は21円/30秒
●au :プランSS (誰でも割=2年単位縛りで違約金9,975円)
 基本料:3,780円(1年目から50%オフで1,890円)
 無料通話:1,050円(25 分/5,000パケット)
        それ以外は21円/30秒
●SoftBank :ホワイトプラン(新スーパーボーナス一括払い=縛り無し)
 基本料:980円
 無料通話:家族同士=24時間通話無料
        SoftBank同士=1日20時間無料(1時〜21時)
        それ以外の通話は21円/30秒
        SoftBank同士のすべてのメール=24時間送受信無料

     【DoCoMo】      【au】         【SoftBank】
    (新規1円端末)  (新規1円端末) (スパボ一括9,800円端末)
初期費 :    \1          \1          \9,800
手数料 : \3,150        \2,835          \2,835
1ヶ月目: \1,890       \1,890           \980
2ヶ月目: \1,890       \1,890           \980
3ヶ月目: \1,890       \1,890             \0(特別割引で980円引)
  :             ( この間料金同じ )
25ヶ月目:\1,890       \1,890             \0(特別割引で980円引)
26ヶ月目:\1,890       \1,890             \0(特別割引で980円引)
■合計  \52,291       \51,976          \14,595
   (違約金9,975円) (違約金9,975円)    (違約金0円)  ※ユニバーサル料金別

※・最適プラン・新スパボ支払い診断表(Excelファイルです。解凍して使いましょう)
http://f14.aaa.livedoor.jp/~javaappl/index.php?plugin=attach&pcmd=info&file=shindan.zip&refer=template%2Fphs%2Forange
http://members3.jcom.home.ne.jp/sbm/
4非通知さん:2008/04/19(土) 21:59:58 ID:YRJzXSRd0
■参考資料
・スーパーボーナス一括9800円セールのカラクリ(元祖)
http://akiba.geocities.jp/gorillappa1989/koramu/koramu6.htm
・月額7円で携帯が持てる「スパボ一括9800円」が生まれたワケ
http://it.nikkei.co.jp/mobile/column/columngyoukai.aspx?n=MMIT0f000013092007
・ソフトバンク携帯「スパボ一括9,800円」の仕組み
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36381.html

・SoftBank公式など
http://mb.softbank.jp/mb/
SoftBank Online Shop
http://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/html/
MobileDataBank - SoftBank Wiki Community(非公式ですがSoftBnakユーザ必見)
http://mobiledatabank.jp/

■前スレ
〓SoftBank 新スパボ一括購入専用 質問スレ 1
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1195854360/
〓SoftBank 新スパボ一括購入専用 雑談 スレ 1
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1197614704/

■関連スレ
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.164
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1208079781/
【〓SoftBank】プラン変更相談スレ7【青橙金白旧】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1191104319/
〓SoftBank 新スパボ一括購入ランキング専用スレ 1(一括ランキングについての話題はこちらで)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1189478808/

証拠は
http://mobiledatabank.jp/s/upload.html 投稿に
[email protected]にメール(PC許可して下さい)
5非通知さん:2008/04/19(土) 22:00:33 ID:YRJzXSRd0
■■パケし放題活用&設定方法■■

携帯のメーカーサイトから
無料着メロ
無料壁紙
無料カスタムスクリーン
無料ゲーム

無料S!サイトからソフトのダウンロード
http://appget.com/vf/pc/http://appget.com/fl/pc/

Flashのダウンロード

Yahooモバイルサイトから
無料コミック / 無料動画

以上をダウンロードしまくる。

MySoftBankのIDとパスワードの登録。 MySoftBankの細かな設定。暗証番号の登録または変更。
オリジナルメールの登録とパスワードの変更。
MyYahooに登録していると、S!ベーシックを解除すると使用できないし、
MyYahooの登録変更ができなくなるので、S!ベーシック解約前にMyYahooの登録解除をしておく。
解除方法はYahoo!の何らかのサービスのページ→ヘルプ→その他のサービスヘルプ→ケータイ登録ヘルプにあり。24時間程度要する。

以上をおこない、二ヵ月後にパケし放題の終了と同時にS!ベーシックとパケし放題の解約
3ヶ月目に安心パックを解約。ついでに便利パックも解約。
(本当はいつでも解約していいから安心パックと 一緒に解除が忘れなくていい)
その後、ホワイト毎月\7円/月で24ヶ月通話し放題。
1280円端末ならS!ベーシックつけたまま22円/月で使うのも良い。
6非通知さん:2008/04/19(土) 22:01:32 ID:YRJzXSRd0
●パケし放題は外すけど、その後もS!ベ残してパケットはちょっと使う人のための目安

すべてホワイトプラン標準(1パケット=0.2円)の実測値。
・PC、他社携帯宛てメール(短文) = 3円
・サーバーメール操作 = 0円
・Y!ボタン押し間違いYahooトップページ表示 = 0円
・ライブモニタ(朝日新聞)手動更新一回あたり = 12円
・アプリ更新チェック(更新がない場合) = 5円
・わりと小さいアプリ(80KB弱)ダウンロード = 128円
・プレゼント応募(東芝携帯サイト、画像非表示設定) = 50円
・ソフトバンク、プレゼントつきアンケート回答 = 16円
・GPS現在位置地図(GPS測位→地図一枚のみ表示) = 30円
・GPS現在位置メール = 7〜8円 (メールの宛先がPCや他社携帯の時は+3円)
・くーまん(東芝機)が勝手にGPS測位しているぶん = 0円 (基地局通信無しの自立測位)

[備考] Yahooはトップから先に進むと料金発生。
ライブモニタは自動更新をOFFにして、数日に一回などたまに受信する程度なら使える。
ソフトバンク、アンケート回答にカネ取るのはせこい。
GPSの地図表示は拡大縮小スクロールは一切していない。

*以下は、無料期間中に把握した推定値、パケし放題必須
・タダゲーム、ストリーミング2分視聴+約900KBのゲームダウンロード = 3600円
・タダコミ、無料一話ダウンロード(約1.8MB) = 3000円
7非通知さん:2008/04/19(土) 22:07:52 ID:X3qG5Qg30
つくづく思うんだけど、電池パック3000円とか、卓上フォルダ1300円とか、無用なトラップとか、実際はドコモの方が安くつくんじゃないかな?
8非通知さん:2008/04/19(土) 22:09:28 ID:YRJzXSRd0
>>7
電池パックは仕方ないとしても卓上フォルダは付属して欲しいよな
9非通知さん:2008/04/19(土) 22:28:37 ID:Hd+nRCJ80
>>1
ネズミ女のスレは何処だっけ?
10非通知さん:2008/04/20(日) 00:15:14 ID:XKhvzWWF0
一括スレに煽られて、月末に0円で買ったけど使いみちが無いw
11非通知さん:2008/04/20(日) 00:16:59 ID:EM+It2N80
922SH 3.5FWVGA 200万画素 メモリ100MB ワンセグ ローミング 3Gハイスピ フルキーボード
921SH 3.2FWVGA 320万画素 メモリ100MB ワンセグ 3Gハイスピ フェリカ
920SH 3.2FWVGA 320万画素 メモリ50MB ワンセグ ローミング 3Gハイスピ フェリカ
913SH 2.8WQVGA 200万画素 メモリ50MB ワンセグ 3Gハイスピ フェリカ
912SH 3.0WVGA 320万画素 メモリ50MB ワンセグ 3Gハイスピ フェリカ
911SH 3.0WQVGA 200万画素 メモリ20MB ワンセグ フェリカ
910SH 2.4VGA 500万画素 メモリ50MB フェリカ
823SH 2.6WQVGA 200万画素 メモリ50MB ワンセグ 3Gハイスピ フェリカ
822SH 3.0WQVGA 200万画素 メモリ50MB ワンセグ 3Gハイスピ 青歯無し
821SH 2.6WQVGA 200万画素 メモリ50MB ワンセグ 3Gハイスピ フェリカ
820SH 2.6WQVGA 200万画素 メモリ50MB ワンセグ 3Gハイスピ フェリカ
816SH 2.2QVGA 200万画素 メモリ50MB ローミング 3Gハイスピ
815SH 2.4VGA 200万画素 メモリ50MB ローミング 3Gハイスピ フェリカ
814SH 2.4VGA 200万画素 メモリ50MB ローミング 3Gハイスピ フェリカ
813SH 2.4QVGA カメラ無し メモリ64MB ローミング フェリカ
812SH 2.4QVGA 200万画素 メモリ64MB ローミング フェリカ
811SH 2.4VGA 200万画素 メモリ20MB ローミング フェリカ
810SH 2.4VGA 200万画素 メモリ20MB ローミング フェリカ
12非通知さん:2008/04/20(日) 00:17:41 ID:EM+It2N80
921T 2.8WQVGA 324万画素 メモリ58MB ワンセグ 3Gハイスピ フェリカ GPS
920T 3.0WVGA 324万画素 メモリ1GB ワンセグ 3Gハイスピ フェリカ GPS
912T 2.8WQVGA 324万画素 メモリ58MB ワンセグ 3Gハイスピ フェリカ GPS
911T 3.0WVGA 324万画素 メモリ1GB ワンセグ 3Gハイスピ フェリカ GPS
822T 2.4QVGA 196万画素 メモリ14MB 青歯無し 防水
821T 2.4QVGA 196万画素 メモリ15MB GPS 青歯無し 簡単
820T 2.4QVGA 324万画素 メモリ14MB GPS 青歯無し コドモ
815T 2.4QVGA 196万画素 メモリ14MB フェリカ 青歯無し
814T 2.4QVGA 196万画素 メモリ14MB フェリカ 青歯無し
813T 2.4QVGA 324万画素 メモリ10MB ローミング GPS 青歯無し
812T 2.4QVGA 324万画素 メモリ14MB GPS 青歯無し コドモ
811T 2.4QVGA 324万画素 メモリ10MB ローミング GPS 青歯無し
810T 2.4QVGA 324万画素 メモリ10MB ローミング GPS 青歯無し

920P 3.0FWVGA 507万画素 メモリ100MB ワンセグ ローミング 3Gハイスピ フェリカ GPS
822P 2.2QVGA 200万画素 メモリ37MB ローミング
821P 2.8WQVGA 200万画素 メモリ37MB ローミング
820P 2.8WQVGA 200万画素 メモリ37MB ローミング
810P 2.4QVGA 200万画素 メモリ40MB ローミング
13非通知さん:2008/04/20(日) 08:01:02 ID:EwT/qOiS0
浦和事件でも語ろうぜ
14非通知さん:2008/04/20(日) 08:04:47 ID:EwT/qOiS0
683 :非通知さん:2008/04/18(金) 21:45:19 ID:UmwbQ5oJO
しかし今回の浦和の悲劇(浦和事件)は一括史上に残る大惨事だな
永遠に語り継がれる一括にとって考えさせられる出来事だ

684 :非通知さん:2008/04/18(金) 21:49:07 ID:sYguruMS0
浦和事件って何?

689 :非通知さん:2008/04/18(金) 21:53:15 ID:UmwbQ5oJO
>>684
2008年4月18日の3時頃に浦和ヤマダで起きた一括住人虐殺

690 :非通知さん:2008/04/18(金) 21:57:18 ID:RiFwoLSf0
>>684
暴れてる乞食を撃退した事件
15非通知さん:2008/04/20(日) 08:05:54 ID:EwT/qOiS0
☆★4/11【ヤマダ浦和】911T 912T【9800】815T【6800】
☆★4/11-18【ヤマダ浦和】912T【9800】821P【14800】
16非通知さん:2008/04/20(日) 08:05:57 ID:6FKWHeDt0
卓上フォルダはシャープ1365円、パナ1575円、東芝2415円ぐらいだな
17非通知さん:2008/04/20(日) 08:08:25 ID:EwT/qOiS0
170 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/04/20(日) 01:25:34 ID:c5mKAYjR0
あーあ、ゴネ厨のせいでとうとうヤマダが一括やらなくなったなぁ。
東日本の荒れようはひどいもんだ。
3月のヤマダ一括祭りも2日で終息したし。
この板でも晒さないと厨が悪態をつくけど、やっぱ晒すのも
状況によるなぁ。

172 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/04/20(日) 01:59:48 ID:I1AeYOxL0
>>170
東日本ってそんなに荒れてるの?

173 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/04/20(日) 02:07:08 ID:yyaJHb87O
いきなり無効にしたヤマダが悪いだろ

176 名前:非通知さん[] 投稿日:2008/04/20(日) 02:10:33 ID:5yisIX/k0
>>173
もうええっちゅうねん!
18浦和事件序章:2008/04/20(日) 08:24:43 ID:EwT/qOiS0
22 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/04/12(土) 13:49:54 ID:dfS+vQZH0
しかし、なぜ浦和なんだろう?

>>122 おいおいマジか? 浦和と言われると、、マジっぽく聞こえる
今日この頃、、、

>>129
ヤマダ浦和、恐ろしいね
2200円機種安くした例は、そんなないから
去年の東十条は例外としても、まともな値段としてはホント安い

さっきヤマダ浦和に閉店間際に行ったら明日もやるそうだ。
今日のプラス805SC一括4800もやるらしいぞ。恐るべし浦和だな。

ヤマダの対応してくれた若い兄ちゃんはどうやらここの
スレみてるっぽいね。

そこまで必死に浦和のヤマダまで行くなよ
浦和ヤマダに乞食集結かよ
成田行った馬鹿みたいに関東中から乞食の総移動かよ

315 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/04/13(日) 12:14:29 ID:Jb3TQ6e90
既出だったらすまん
浦和ヤマダ 1200現在911T912T終了

742 名前:非通知さん[] 投稿日:2008/04/15(火) 06:03:09 ID:0S1deABjO
浦和山田はもう終了?
浦和ヤマダ912Tもうないだろうな〜、なぜこう行けない日にやるかね…

971 名前:非通知さん[] 投稿日:2008/04/16(水) 11:56:18 ID:uc9EUbODO
>>971ヤマダ浦和祭ももう終わりかねぇ
911Tや912T,821Pならともかく、1400円機種を2万オーバーで買う人とかいるのかな
19事件の発端:2008/04/20(日) 08:33:30 ID:EwT/qOiS0
813 名前:非通知さん[] 投稿日:2008/04/15(火) 20:21:21 ID:ONqmUsdJO
書き込んでるのは目の前に住んでるから(笑)
912Tは取り寄せできるらしいよ。

>>813マジで取り寄せできるの??これからも頼むぜ。

980 名前:非通知さん[] 投稿日:2008/04/16(水) 12:19:09 ID:uc9EUbODO
>>973-974なんで終わり?
29日まで好評開催中です。
9800円912Tを取り寄せできる喜び
機種増えてきてるのでGWのお祭りにも期待しましょう
夏モデル前の大放出あるか!?

浦和ヤマダ取り寄せできないとはっきり言われたよ。
騙されたのか。死ね!

985 名前:非通知さん[] 投稿日:2008/04/16(水) 12:50:33 ID:uc9EUbODO
>>983家近いんなら今から行ってみれば?
また店員によって言うこと違うんだろうな
俺は取り寄せしといたよ

46 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/04/16(水) 16:46:46 ID:LNBbSj7JO
ヤマダ浦和行ってきた。遠かったよ。911T/912T は売り切れ。
912Tは取り寄せ可能。とりあえず912Tを取り寄せしてもらった。
当然スパボ一括\9800

浦和まじかよっ!

68 名前:非通知さん[] 投稿日:2008/04/16(水) 17:52:32 ID:uc9EUbODO
>>66ワロタw
昼過ぎに俺が書いて5時間ほどでこれかよw
すごいなw平日の昼間にどんだけ殺到したんだよw
20非通知さん:2008/04/20(日) 12:49:29 ID:HCrf7XRM0
友券を使って商品券が送られてくるときに、
紹介された人の情報って紹介した人にわかるの?
21非通知さん:2008/04/20(日) 12:51:51 ID:8hn+yYxV0
>>20
わからない
22非通知さん:2008/04/20(日) 13:03:44 ID:lfbo4WpP0
それを判ると断言してキャッシュ(商品券)バック時に○○円
戻しますって紹介ヌレで券配ってたヤシ、どうしてんのかね?w
23非通知さん:2008/04/20(日) 14:10:48 ID:/dZzskKF0
>>22
自分に券が届いた時点で振込じゃないかな?
複数だと困るな?
バックレだなw
24非通知さん:2008/04/20(日) 14:15:41 ID:Kicj5cty0
東芝とパナのワンセグ機って予約録画できる?
25非通知さん:2008/04/20(日) 14:20:03 ID:ACG4oX2S0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) ネットは戦場。
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ 
  /      /      | /(入__ノ   ミ  つないだ瞬間戦場にいることを忘れる奴が多すぎ
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
26非通知さん:2008/04/20(日) 18:18:17 ID:+eANLse20
前スレ終了
27非通知さん:2008/04/20(日) 19:04:46 ID:/bHsJiii0
ヤマダの販売方法変更を見ても、どうやら、禿は今月は純増いらないという態度だな。むしろ、スパボ一括から5%10%引きというのは
高額商品を少しでも買ってもらって、利益を上げようというなかなかの策。
28非通知さん:2008/04/20(日) 19:18:20 ID:kN2lP+8f0
一括特売も今日までってとこ多いしな

ホワ学5/31までだし ホワ学無くなるなら定価でもいいやって流れになるやも知れんね
29非通知さん:2008/04/20(日) 20:03:39 ID:ks3CzhSm0
>>28
ちょwおま、何で同じ文言をマルチで貼る?

んで、各店のヘルパーが口を揃えて利益、利益と言いはじめ、
超高額機種を勧められたw
分かりやすいなSB
30非通知さん:2008/04/20(日) 20:53:55 ID:Hlxt/CXz0
だまされて高いの買う客も一杯いるんだろうなー
31非通知さん:2008/04/20(日) 21:59:52 ID:/bHsJiii0
オレの周囲にもいるよ、なんの相談もなしに、高額端末契約してた。んで、割賦が3000とかアホかと。
32非通知さん:2008/04/20(日) 22:51:40 ID:ks3CzhSm0
イパーソ人なんて、スパボ一喝4800エソなら
端末代4800エソで基本料980エソ、若しくは
割賦月々4800エソ、そこへ特割1280で
月の支払いが3520エソとかって思ってるからな。
それでも友券とかの施策で5000エソ+ポインヨ
貰ったりすればそこそこ損しないと思っちゃう
ヤシが結構いるから、これからはそういうヤシを
如何に騙すかにシフトする鴨な。
33非通知さん:2008/04/20(日) 23:21:53 ID:83JSVtXf0
>>32
月々6円を月々3500円と思ってる一般人を騙す?
凄くお得な料金をそんなに得でないと解釈する一般人を騙す?
そんな解釈する人を、実は得でない料金を得だなんて騙せるのか?
34非通知さん:2008/04/20(日) 23:53:15 ID:iFd4aV1b0
イヤ、だから、ドキュモは端末代が上がって
基本料はヘビーユーザーほど下がらないから
大多数のドキュモ使いは端末が安い上に
基本料も安いというのが理解できない。

だから実は端末代4800円でキャッシュバック
があれば、基本料は払ってくれるのだよ。
35非通知さん:2008/04/21(月) 09:28:21 ID:o2NJir0m0
ホンスレ何処だ?(・へ・)
36非通知さん:2008/04/21(月) 09:43:45 ID:1QB2ufP50
東スレは東日本】になって【が外れてる
37非通知さん:2008/04/21(月) 11:15:30 ID:2Z5fc8TcO
一括4800円で買った814T2台のOP外しにショップに行ったら、
隣のカウンターの人がス普通にスパボ分割でや814T契約してた時はちょっと申し訳なかったな
しかも月々の支払いは実質タダとか説明されて喜んでた
38非通知さん:2008/04/21(月) 11:40:10 ID:/SJ2yOBY0
>>37
自分がショップに寄った時、すぐ横の席に座っている通常分割での加入者が
1GBのmicroSDを2千円位で同時購入しようとしていた。
が、座っている席の斜め後方に見える(4mもない)電気屋さんの手書きの看板には
「地域最安」の文字と1GB、千円弱の表記。
(同一建物内のパーティションで仕切られている店舗同士)

知らないのは罪ですw
39非通知さん:2008/04/21(月) 12:55:01 ID:MnQe9m6Y0
オプションってネットから外せないのか
40非通知さん:2008/04/21(月) 13:07:25 ID:gLjXAUgQ0
>>38
アキバなんかメーカー拘らなきゃ1GB500円、2GB千円だもんなw
ヨドバシで携帯とメモリ一緒に買ってるヒト見ると勿体無いなぁ・・・と
41非通知さん:2008/04/21(月) 13:27:46 ID:J+fZXchZ0
しかし舞黒SDも物によっちゃスゲーモッサリだからな。
SD時代は○倍速とか、転送速度とか表記してあったのに
最近のはどこ産かすらも書いてない。
42非通知さん:2008/04/21(月) 14:00:50 ID:QqY6XkpL0
>>39
外せるオプションと外せないオプションがある
43非通知さん:2008/04/22(火) 00:32:35 ID:4NMQGzuZ0
>>39
外せるよ。

ただ、SBのやることなんで、書面で外れたことを証明出来た方が後々安心。
44非通知さん:2008/04/22(火) 21:09:10 ID:RGYSw+0d0
auの縛りきれたので初めてSoftBankにスパボ一括購入で乗り換え
購入条件のオプション外してるのですが(ホワイトプラン以外)
S!ベーシック(ネットは芋場使用)の解約って157かショップ行かないとダメなのか?
他はネットから外せたのですが・・・157なかなか繋がらないので放置中(´・ω・`)

誰か教えてくだされm(。。)m
45非通知さん:2008/04/22(火) 21:32:11 ID:9CwJvoOB0
>>44
↓My SoftBankからのコピペ

● My SoftBankでは受付できないケース
 料金プラン変更
  ・ 旧家族割引(家族まるごと割引、家族なんです、家族割引パックなど)のお客さまのプラン変更
  ・ スーパーボーナス(2006年10月26日以前)にご加入中のお客さまのプラン変更
  ・ キッズ・シニアプランへの変更
 オプション変更
  ・ V6・V5・J-5Xシリーズの機種をご利用のお客さまの、インターネットサービスオプションの変更
  ・ S!ベーシックパックの廃止
 暗証番号変更
  ・ パソコンからのお申し込み  ※ ケータイからのお申込みは承っております。

これらは157かショップでの手続きとなる。
46非通知さん:2008/04/22(火) 21:58:16 ID:RGYSw+0d0
>>45
過疎ってるのにレスありがとうございます。
サポセンの157繋がりにくいのでショップ行った方が早そうですね!
近所のショップ早めに行ってきます。
47非通知さん:2008/04/23(水) 22:48:53 ID:L2xz0RBQ0
812SHを4800円で買ったけど、周りにSB持ちいない(´・ω・`)

ヤフオクの取引か運送屋さんに教える位しかないなぁ
48非通知さん:2008/04/23(水) 23:41:29 ID:CvT+VCSQ0
>>47
自分で主要に架ける先に持たせる。
漏れはワ券とか、買った時のポインヨをせしめて
親戚とかに譲渡したよ。
貰った方は名変料だけで実質2年間ほぼタダ
だから喜んでる。
49非通知さん:2008/04/24(木) 00:13:54 ID:QIis9FCR0
>>48
名義変更しても、基本料割引継続できるの?
50非通知さん:2008/04/24(木) 00:33:27 ID:9vLexgmK0
>>47
おらも買ったが、使い道がないw
51非通知さん:2008/04/24(木) 00:52:09 ID:1xqdQLHh0
>>49
祖父番はいい加減だから、そこが一番心配になるんだよな。
でも、実際やって、My祖父番から確認したけど継続されてた。
あとは21時以降にウッカリってのを如何に無くせるかだね。
52非通知さん:2008/04/24(木) 04:35:00 ID:ZPKLCzdy0
>>49
譲渡申し込み書の特記事項に書いてもらっておくこと
53非通知さん:2008/04/24(木) 11:41:43 ID:d27NIzP10
>>49
できるらしい
今のところ出来たという報告しか聞かない
54非通知さん:2008/04/24(木) 16:59:57 ID:eDpML/EvO
815T PBが26日から発売されるけど、スパボ一括で1〜2マン位でやらないかな。
55非通知さん:2008/04/24(木) 23:11:14 ID:g06qxllc0
今ホワイトプランで契約しるんだが新スパボ一括で契約する場合は
SB自体、全部解約してから再度新規で新スパボ一括契約ってできるのか?
56非通知さん:2008/04/24(木) 23:22:34 ID:vJbVa+1j0
できるけど解約暦あると友券だめだから契約して商品券来てから解約
家族名義で契約 家族名義に移して解約 MNPして他社端末安くかって売り飛ばすとかすれば?
57非通知さん:2008/04/26(土) 08:40:05 ID:zgSm+U+aO
真面目に教えない方が良いから
58非通知さん:2008/04/27(日) 12:05:57 ID:29N/vCsy0
紹介券を使い契約して即解約した場合、紹介券は有効でつか?
59非通知さん:2008/04/27(日) 13:02:56 ID:hGc/u1Oz0
同じ名義なら無効
60非通知さん:2008/04/27(日) 13:04:59 ID:hGc/u1Oz0
>>58
おいボンクラ。マルチすんなよ糞が。
首吊ってさっさと氏ね。
お前みたいなカスが生きてるのは社会の無駄。
61quattro ◆Oamxnad08k :2008/04/27(日) 13:07:08 ID:cS2x8adIP
>>60
酷いこと言いますね
6258:2008/04/27(日) 16:45:26 ID:VJMClPp20
>>59-60
答えて頂いてまりがとう5ぜーます。釣りなのは分かっているので、もまえこそ
死んでください。次回購入時はケータイ固定番号が知られないように気をつけるか
63非通知さん:2008/04/27(日) 17:51:27 ID:cHkJqdcBO
一括で買った場合3か月目から無料なんですよね?
*ホワイトプランのみ契約

特割1280円機種なのですがベーシックつけたら足が出るしEメール使ったらパケ代出そうなので自網にして
差額の300円を通話に使うことにします

4800円で買えたのでソフトバンクが神に思えてきました
64非通知さん:2008/04/27(日) 22:52:41 ID:w7VOysxB0
>>63
ユニバーサル料金6円はかかるよ
65非通知さん:2008/04/28(月) 01:52:49 ID:b8WCFIVe0
これ26ヶ月たったらみんな解約するつもりなんですか
66非通知さん:2008/04/28(月) 01:57:42 ID:6vBkduIk0
当然。
67非通知さん:2008/04/28(月) 02:00:13 ID:b8WCFIVe0
電話番号また変えるのか
68非通知さん:2008/04/28(月) 02:17:27 ID:6vBkduIk0
電話番号をまた変えましたと言えば済む話だから。
69非通知さん:2008/04/28(月) 07:25:52 ID:ddFCzn+A0
サブ機だから電話番号は限られた人しか知らないから
電番変更知らせるのは楽だ。当然、時期きたら解約だよね。
70非通知さん:2008/04/28(月) 11:35:56 ID:aF1PbCck0
スパボ一括で買った回線を途中で解約したら、最後の月は日割り計算で
料金が発生したのですが、変じゃ無いですか?一括で払ってるのに・・。
71非通知さん:2008/04/28(月) 11:40:43 ID:tf7Lx8uy0
途中って何ヶ月目だよ
72非通知さん:2008/04/28(月) 11:44:53 ID:z1rOZswC0
特割は解約月の前月までの適用だから締め日の翌日に解約すると良いよ

>>65
よそへMNP転入する時の割引が付いてると考えての購入だから当然するつもり
73非通知さん:2008/04/28(月) 13:20:39 ID:UH7+HxRH0
>>70
一括で払っているのは端末代。
毎月割り引かれているのは使用料。
使用料割引は解約月前月まで。
なので解約月の使用料は日割り有料。
>>72の様にやれば、解約月の利用料は33円位。
74非通知さん:2008/04/28(月) 21:30:19 ID:licgUq3r0
教えてください。一括購入スレのテンプレに

>【紹介プログラム:友券】は
>自己紹介 = 自己キャッシュバック10000円が可能。

>●友券の自己キャッシュバック時は「単独回線」で契約すること。
>契約書の「主回線欄」は空欄に。(一括請求の代表回線番号書いても問題なしと言う話もある。)

とあったのですが、これは本来家族紹介にあたるにも関わらず、
友だち紹介のキャンペーンを適用させるということですか?
75非通知さん:2008/04/28(月) 21:43:37 ID:oWi1IdJE0
>>74
その通り
これをやれば1万分の商品券
76非通知さん:2008/04/28(月) 21:52:57 ID:scwGxQ1Q0
>>74
これは不当な方法でもなんでもない、
キャンペーン事務局に電話して確認してみれば?
「問題ありません」って言われるから。
77非通知さん:2008/04/28(月) 21:56:54 ID:licgUq3r0
>>75-76
ありがとうございます。


さて新たな質問なのですが、(実態は端末の買い替えなので)
今回の新規契約に伴い、既存の別回線は解約することになるのですが、
同時期にやってもキャンペーンや一括購入に悪影響はありませんか?

1)現在3台所有(主1、副2)
2)今回スパボ一括で2台購入&2台解約(主1、副1)
3)今後も3台体制

という感じなのです。
78非通知さん:2008/04/28(月) 22:08:54 ID:TnPad+0a0
先日、自分以外の紹介券を使って、820Tを自分名義でスパボ一括で購入しました。
それを自分のSB携帯の番号のみ発信指定にして、家族割りを組み、彼女に渡しました。
これで24時間通話無料のトランシーバーが出来たと、お互い喜んでいたのですが、
1点気になることがあります。
もし、喧嘩でもして、嫌がらせをされるとすると、

白ロムを購入されて、SIMカード差換えされると、
SB以外携帯などに発信されて、その分の請求が自分に来るという可能性はありえるのでしょうか?

今のところ、問題ない関係を築いてますが、念のためそんな事態も考えておいたほうがいいかと。
何かよりよい打開策があれば、教えて頂きたいです。
79非通知さん:2008/04/28(月) 22:11:23 ID:JOyoY84J0
>75
初歩的で申し訳ないのだが、「単独回線」で契約するというのは、家族割とかに入らない
でいいのかな?
新規で複数回線を同時に購入しても家族割りに入らなければ、単独回線?
80非通知さん:2008/04/28(月) 22:19:54 ID:nzJX4i1+0
>>78
念のため国際電話とテレビコールはネットワーク側で
ロックをかけよう
シム変えられても最悪国内電話だけの被害で済む
毎日ちゃーんとマイソフトバンクチェックしようw
81非通知さん:2008/04/28(月) 22:40:26 ID:TnPad+0a0
>>80
ありがとうございます。なるほど、国際電話やテレビコールはロックがかけられるのですね。
マイソフトバンク、毎日必ずチェックします。
82非通知さん:2008/04/28(月) 22:52:19 ID:JOyoY84J0
>79
質問の主旨がわかりにくいのでもう一度書き直します。

「単独回線で契約」の意味するところが、「一つの申し込みで一つの回線を契約すること」なのか「複数同時に申し込んだ場合でも、
家族割引をつけずに通常回線として契約すること」なのかということです。
二つを新規で買おうと思っているのですが(一つは株主優待券、もう一つは友券の自己紹介)、やはり二回に分けて別々に購入しない
といけないということなのでしょうか、、

どうもわかりにくい質問ですいません。

83非通知さん:2008/04/28(月) 23:27:19 ID:7ixM9Lf1O
814・815SHスパボ一括が待ち遠しいぜ(・ω・)y-~
84非通知さん:2008/04/28(月) 23:33:19 ID:ps5wal7X0
>>80
テレビコールは、どのようにロックするのですか?
85非通知さん:2008/04/29(火) 01:04:35 ID:UYlU4EqX0
>>67
しょせん二台目ケータイだしね。
問題ないよ。

980円かかるようになったら、ま、解約だろうな。
86非通知さん:2008/04/29(火) 01:45:45 ID:7LFgWD1E0
Wホワイトとパム放題を契約翌日に解約した場合
いくらとられますか
87非通知さん:2008/04/29(火) 02:11:27 ID:P971FG+z0
締日までの日割り料金
88非通知さん:2008/04/29(火) 02:20:12 ID:7LFgWD1E0
じゃう月末近くに契約したほうがいいんでしょうか
月末までに解約すればokですか?
89非通知さん:2008/04/29(火) 02:47:56 ID:0oOFUYaV0
締日が月末ならそれでいいが、10日締め、20日締めもある。
90非通知さん:2008/04/29(火) 13:32:56 ID:ehUjGywr0
すみません、>>77の質問についてお願いします。
91非通知さん:2008/04/29(火) 13:38:29 ID:2APTeObx0
>>90
おいボンクラ
回答待ってる間にちょっと調べれば分かるだろ
お前の首の上にのっかてる不細工なものは飾りか?
ちっとは頭つかえよドアホ
92非通知さん:2008/04/29(火) 13:45:16 ID:W0jvgmZ70
まぁ気持ちは分かる
93非通知さん:2008/04/29(火) 15:00:37 ID:vhv/JJIK0
夏モデルはいつごろ発表でしょうか
94非通知さん:2008/04/30(水) 01:27:10 ID:daYGsY3bO
過去レス読むの面倒な
携帯厨の自分に教えてください
現在2.5Gを使用してます
3Gに契約変更する場合
スパボ一括購入はできますか?
やはり新規じゃないとスパボ一括は使えないのでしょうか?
95非通知さん:2008/04/30(水) 01:55:54 ID:5nRokJAH0
>>78
リスクを最小限にしたいなら
まずおまえがYBBのADSLとホワイトプランに入り、YBB開通後札幌に飛びホワイトコールに入る。
その後彼女名義でホワイトプラン携帯を持ってもらう。携帯はオクで落札して渡せ。
基本料金はおまえが毎月彼女の口座へ自動引き落としすればよい。
96非通知さん:2008/04/30(水) 08:23:54 ID:SxB4Q5bg0
2200円携帯を学割入手したはいいが、家族通話以外に使って無いw
メールやネット閲覧はPCでやってるし、何か使い道を教えてクレイ
97非通知さん:2008/04/30(水) 08:25:18 ID:V5EuFn/N0
彼女と通話。
98非通知さん:2008/04/30(水) 08:37:15 ID:SxB4Q5bg0
脳内彼女とは通話料無料だからww
99非通知さん:2008/04/30(水) 08:39:29 ID:IFZtJ0qk0
安上がりでいいな。
100非通知さん:2008/04/30(水) 08:53:11 ID:V5EuFn/N0
じゃぁ募金かな。
101非通知さん:2008/04/30(水) 08:55:48 ID:SxB4Q5bg0
エセ聖人君子には成りたくないなぁ…
102非通知さん:2008/04/30(水) 09:11:44 ID:gX1SHY6n0
じゃぁいやずら電話かな。
103非通知さん:2008/04/30(水) 09:29:39 ID:SxB4Q5bg0
マジレスきぼん  (´Д`)
104非通知さん:2008/04/30(水) 09:42:27 ID:TMjmsDxc0
自分のブログでやれ。
105非通知さん:2008/04/30(水) 12:33:35 ID:6tdImRhr0
>>20
いまだにそれはなぞだよね、、
キャンペーン事務局に電話、クーポンIDをつたえて、契約されているかどうかを確認できるのならば、
安心してキャッシュバックの約束ができるんだけれども。

紹介スレで 契約したといってきた人数より実際にキャッシュバックされた人数が少なくて、だれが
嘘をいっているのか特定できないといっていた人がいたし。

一ヶ月一人というふうに間を空けて配布すれば特定できるのかもしれないけどね。
106非通知さん:2008/04/30(水) 17:44:27 ID:ylNEUdBK0
>>105
随分カメレスだなと思ったら改行クンか

久しぶりだね
107非通知さん:2008/04/30(水) 18:48:26 ID:yttTc0ty0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ソフトバンク携帯の各種変更手続きをなさる方は
20時位迄にやらないと翌々月適用になりますよ。
23時では遅刻ですよー
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

108非通知さん:2008/04/30(水) 19:57:32 ID:KcAHuwlR0
今日仙台ヨドで812SHのスパボ一括やってたけど14800円だった。
東京はかなり安いんだね。
109非通知さん:2008/05/01(木) 21:50:30 ID:xrGmvb4g0
スパボ一括で3月から徐々に5回線。先程、最初に契約した分の商品券を入手。
ここでちょっと疑問。
商品券がまだ届かない回線は家族割引を組まず、届いた回線分だけ家族割引を
組むことは出来るのでしょうか?
110非通知さん:2008/05/01(木) 23:57:03 ID:1en8Joug0
>>109
一回線しかキャッシュバックされてないのに
どれと家族割組むの?
家族割というよりも家族グループと考えれば解り易いかな?
とりあえず届いた回線を主回線として、
届いたらどんどんそこに副回線として加えて行けばいいんじゃないかな?
111非通知さん:2008/05/02(金) 00:06:01 ID:U5wSq9sk0
>>110
済みません。説明不足ですね。1年ぐらい前にスパボ分割で1回線持ってまして。。
そこから、4回線増やしました。
家族グループっていうんですね。副回線としてどんどん増やしていくことが出来る
のであれば、問題ありません。
ご助言ありがとうございました。
112デバイス検索:2008/05/02(金) 04:19:17 ID:twfCYkj/0
Vodafone 705SH
816SH
705SH
709SC
811SH
名称不明
W54T
名称不明


名称不明って何かな?
NDSに青歯ってある?
113非通知さん:2008/05/02(金) 05:06:26 ID:O/Bb511u0
NDSは11b以外付いてないと思ったが
114非通知さん:2008/05/02(金) 06:24:32 ID:L6BcA4A20
電車でNDSやってる奴意外と多いな
115非通知さん:2008/05/02(金) 09:32:07 ID:S7Al3J0F0
>>112
PCとかiPodなんかでヘッドセットりようして音楽聞くためのアダプタとか海外製の端末とか
あとは外部から検索かけても見つからないように設定している端末とか
全部適当な推測だが
116非通知さん:2008/05/02(金) 10:25:42 ID:23NiKKQP0
>>111
家族割りの適用は締め日の翌日からだよ。
もし月末締めなら月末まで待ってみて、まとめてやっても遅くはない。
117非通知さん:2008/05/02(金) 23:47:08 ID:U5wSq9sk0
>>116
またまた、ありがとうございます。そうみたいですね。
ただ、私の場合、銀行振替にしてるので、締め日は10日なんですよ。
早速、申し込みに行ってきます。
118非通知さん:2008/05/03(土) 00:20:19 ID:sTp3hm7C0
>>117
そこで問題となるのが、締日が違う場合。
10締と30締で家族割を組む場合は、代表回線の日程に合わせてからスタートされ
各回線ごとの締日から、家族割が適用されると言ったややこしさ。
119非通知さん:2008/05/03(土) 00:42:37 ID:M6/ho9oA0
>>118
みなさん親切ですね。ホントにありがとうございます。
締め日は5回線とも10日です。ただ、118さんの情報は頭に入れておくべき情報ですよね。
私も、もし6回線目にチャレンジするとすれば、クレカを使うことになるので、有効な
情報です。
ところで、ついでなんですが、もし家族に回線を譲る場合、得割も上手く譲渡するには、
締め日、もしくは締め日の翌日でいいんですよね?違いましたっけ。
120非通知さん:2008/05/03(土) 01:20:13 ID:6ugX2z3I0
>>119
締め日にショップで手続き→翌日に譲渡完了

が理想的じゃなかったっけ?
121非通知さん:2008/05/03(土) 03:08:11 ID:xMH1Prc30
新規加入と同時に既存回線を解約しても
紹介キャンペーン等に影響ないですか?
122非通知さん:2008/05/03(土) 03:19:35 ID:vvtkjh0Q0
名義ちがければ大丈夫
一緒なら解約者は対象外だから券がくるまで解約我慢
123非通知さん:2008/05/03(土) 04:30:15 ID:xMH1Prc30
>>122
ありがとうございます!
124非通知さん:2008/05/03(土) 06:08:26 ID:/JSrGRK70
>>119
家族内ならいつ譲渡しても同じ、というか話し合いでどうにでもなると思うが?
125非通知さん:2008/05/03(土) 07:37:01 ID:FeRLEf/Z0
>>119 逆に答えて欲しいのですが、

・銀行振替=クレジットカードではない(5回線とも)。
・1回線目の契約は'07年3月前後?、それとも'07年3月前後より前?
・2〜5回線目は'08年3月から?、それとも'07年3月から?
126非通知さん:2008/05/03(土) 11:02:53 ID:M6/ho9oA0
>>124
家族内でしたら、いつ譲渡しても得割は引き継がれるのですか?
確か以前に家族内でも、締め日でないと得割の譲渡が翌締め以降になるようなのを見たことがあったような…。

>>125
せっかくですので、お答えします。

・銀行振替=クレジットカードではない(5回線とも)。 → はい、その通り。
・1回線目の契約は'07年3月前後?、それとも'07年3月前後より前?  → 確か1回線目は'07年2月。
                                  正確には'07年5月に2回線目を契約後、'07年10月にそれを解約。
・2〜5回線目は'08年3月から?、それとも'07年3月から? → 新2回線から5回戦を'08年3〜4月に契約。

新2回線を契約するとき解約暦のことは知らなかったのですが、半年以内なのにブラックではなかったのでは。。
ただ、旧2回線は仕事用に買ったスパボ分割なので、今でもきちんんと分割支払金は払ってます。
だから、ブラックではないのだと勝手に思い込んでたんですが、何か問題ありますかね?
もちろん旧2回線の分の友券も家族券も届きませんし、メインの1回線の券を使って、新2回線以降はスパボ一括
購入しました。質問に対する答えになってなかったら、ごめんなさい。しかも、またこちらが問いかけてたり。。
127非通知さん:2008/05/03(土) 19:31:06 ID:inWxNsHq0
特割は日割などされないので
締め日の契約者に全額適用される
したがって締め日に手続き、締め日翌日適用だとロスなく譲渡できる
契約期間の途中で譲渡すると譲渡元のほうは特割を受けられないので
日割分の基本料を払う必要が出てくる
また譲渡先は満額特割を受けることになるので、
基本料≦特別割引の場合に無駄に捨てる特割が出ることになる
128非通知さん:2008/05/03(土) 21:08:25 ID:9Ev055tQO
スパボ一括で買っても、W学割適応されりゅ?
129非通知さん:2008/05/03(土) 21:25:33 ID:F9G8Iyts0
末締め、10日締め、20日締めは何で決まるのですか?
支払いをするクレジットカード会社?
130非通知さん:2008/05/03(土) 21:40:00 ID:M6/ho9oA0
>>127
ありがとうございます!その情報を知りたかったのです。
131非通知さん:2008/05/03(土) 22:22:31 ID:awt4A9dU0
>>129
3つの条件で固定される
1、契約地域(東海地方は10日締めなど)
2、口座かクレジットか(クレジットだと末締めなど)
3、個人か法人か(法人だと20日締めなど)

また、家族と一括請求の場合は、家族と同じ締め日に(代表回線が優先)

つまり、東海で口座だと必ず10日締めとかそんな感じに決まってる
132非通知さん:2008/05/04(日) 01:36:09 ID:8lvQS8Yk0
>>126
答えてくれてありがとう。
今日はスネークで疲れただけで収穫が無かった・・・orz
なのでもう寝ます。
私の疑問はまた今度にでも。
133非通知さん:2008/05/04(日) 03:03:16 ID:06XtpLNl0
両親に乗り換え勧めてるんだけど、スパボ一括で安めの機種売ってるところあったら、
(2台あればだが)
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_plan/together_program.html
このいっしょに入ろうキャンペーンで両親共々新規で入るのが、
1万ゲットで一番面倒なくスマートかなと思うんだけど、
どうでしょう。
父母それぞれ全く違う友券で紹介で、家族プランとか入らず契約しても、
商品券は有効がくるのかどうかにもよるけど。
134非通知さん:2008/05/04(日) 12:29:03 ID:GYSuFu4W0
買い増しならともかく、乗り換えは勧められない。
135非通知さん:2008/05/04(日) 13:29:35 ID:TquB0Gq40
なんでやねん
136非通知さん:2008/05/04(日) 14:39:41 ID:o4vl3gh90
約1年前に一括購入いらい久々に購入を検討中
二ヶ月パケほーだいってまだついてますか
137非通知さん:2008/05/04(日) 15:22:42 ID:TquB0Gq40
質問する前に検索しろ
ボケナス
138非通知さん:2008/05/04(日) 15:24:15 ID:uI4KLXBl0
すなわちスーパーボケナスというわけですな
139非通知さん:2008/05/04(日) 15:25:28 ID:c1ErEKkr0
1年たっても馬鹿は馬鹿のまま
来年の今頃も間抜けな質問するだろうよ
140非通知さん:2008/05/04(日) 15:39:40 ID:hS13Pn1/0
皆様、ご立派な脳みそをお持ちで何よりですねえ
周りはバカばっかりでイヤになっちゃいますねえ
141非通知さん:2008/05/04(日) 17:11:08 ID:cpSVNz2Z0
馬鹿言う奴が馬鹿でつwwwwwwwwwww
あ〜、よだれが出てきそうでつwwwwwwwwwwww
142非通知さん:2008/05/04(日) 23:56:23 ID:o4vl3gh90
お前ら心が狭すぎ
143非通知さん:2008/05/05(月) 00:01:12 ID:WZs90LiF0
2ちゃんねらですもの(藁
144非通知さん:2008/05/05(月) 01:50:20 ID:g/HP72W80
ここはひどいインターネットですね。
2ちゃんねらは人では無いようです。

145非通知さん:2008/05/05(月) 02:30:01 ID:hD4IfIp00
>>136
付いてるけど無料じゃない
146非通知さん:2008/05/05(月) 22:29:38 ID:kVwHw1fM0
契約時は一応形だけでも,wホワイトとSベーシック、パケ放題のオプションをつけて契約しなきゃいけないけど、
これらは即、キレばいいんですよね?   月6円で持つためには。

Sベーシックってのは、切ったほうがいいのでしょうか? どんなものでしょうか?
147非通知さん:2008/05/05(月) 22:40:45 ID:iPFWsoHJ0
Eメール&2ちゃんヤラナイ&着信メインなら
オプションは即解除だな。
148非通知さん:2008/05/05(月) 22:46:45 ID:kVwHw1fM0
了解しました。ありがとうございます。
149非通知さん:2008/05/05(月) 22:53:29 ID:o/6PsSrb0
2Gから3Gへの機種変更を検討してます。
auぷりぺへMNP経由してスパボ一括特売の場合、

・auへのMNP代 2100円
・ぷりペイドの契約費用(機種代込み) 4000円ぐらい(詳細忘れたけど近所の店で
 4000円弱だった)
・カード代 1000円(オクとかネット通販で1000円カード探す)
・再MNP代 2100円
・SB新規契約 事務手数料 2835円

以上で費用が12035円ほど。

一方、9800円で売っている812SHを例に採ると、30720円(本来のスパボ一括価格)
-9800円=20920円分、お金を払わずに無料通話?というか、使用料金の割引が
ついてくる。

この場合、一応、ただ機種変更するよりは9000円弱は得になる、という考え方で
よいのでしょうか。
150149:2008/05/05(月) 23:19:22 ID:o/6PsSrb0
間違えた。
2Gから3Gへの機種変更は手数料が1995円かかるから、11000円弱、スパボ一括
の方が得、という計算になるのかな??
151非通知さん:2008/05/05(月) 23:31:55 ID:c2sswwvo0
>>149
そこまでやるのであれば、
オクで株主優待券(約2000円)を入手して、
株主優待で10,000円キャッシュバックを使えば、
さらに8,000円はお得になる。
152149:2008/05/05(月) 23:42:22 ID:o/6PsSrb0
>151
計算方法はこれで正しい、という理解でよいでしょうか?

っていうか忘れてました。
紹介券?みたいなのが手元にあって、これを使えば5000円+5000円のキャッシュバック
があるのかな?
確か、4月末日まで期限なのが、5月末まで延長されたんですよね。

ただ、今ポイントが7000ポイントたまってて、プラスアフターサービスで3000円で、
通常の機種変更でも1万安くはなるはずなので、実質的にはそれと差し引きに
なっちゃうかな。
電池だの付属品だの買うって言っても、そうそう使い切れませんしね…
153非通知さん:2008/05/06(火) 02:46:30 ID:vHZN2l1r0
>>152
おまい、2Gは来年以降に巻き取りがあるかもしれねぇ
から、今の機種を外装交換して、ポインヨで電池もらって
暫く使うのが吉。
154非通知さん:2008/05/06(火) 09:16:00 ID:fcp+Q7/o0
>>153
巻き取りなんかねえよ
155非通知さん:2008/05/06(火) 17:10:34 ID:wcFPkMLD0
ポインヨ!ポインヨ!
156非通知さん:2008/05/07(水) 11:06:09 ID:lNTg93YD0
友券と株主優待って併用出来ますか?
157非通知さん:2008/05/07(水) 12:39:19 ID:u2ZRvrlz0
ポインヨ!
158非通知さん:2008/05/07(水) 19:30:19 ID:49YxM9VG0
あ、このヌレはSBだから”オピント”だなw
159非通知さん:2008/05/07(水) 20:26:41 ID:ZSH3qr1d0
>>152
機種変で友券は使えない

>>156
できない
160非通知さん:2008/05/07(水) 21:47:24 ID:3pEKG9Hg0
このスレッドのテーマに合ってるかどうかわからないのですが・・・
先日スパボ一括というのを契約してきました。
初めの月の末まで強制的に付けられるオプションパックを解除したり
料金を見るために、PCを使ってMySoftBankというwebサイトにアクセスし、
ログインできるための登録作業(ID等を入力)をしました。
で、そのレスポンスとして、「パスワードはyahoo!ケータイで調べろ。
もしくは郵送を要求しろ。ただし時間がかかるぞ」とでてきたのですが、
パケット通信代が高そうなので、yahoo!ケータイにつなぐのを躊躇しています。
パケットし放題の最低料金1029円に収まる程度だったらいいんですけど、
いくらぐらいかかるんでしょうか?
それと、携帯電話ショップで、webでの契約内容変更操作のための4桁の
暗証番号を決めて来たのですが、それは上記サイトにログインした上で
更に必要になる暗証番号なんでしょうか?
161非通知さん:2008/05/07(水) 22:01:19 ID:K0qZQUAf0
>>160
>パケ代→行っても数十円。漏れはいつも郵送だけどね。
暗礁番号はログイン後、契約を変更する手続きの前に
要求される。
162非通知さん:2008/05/07(水) 22:13:33 ID:3pEKG9Hg0
ありがとうございます。
数十円ですか。
では強制付加のパケットし放題の料金内なのでyahoo!ケータイを使うことにします。
着メロなんかダウンロードするとすぐにパケットし放題の最低料金を超えると聞き、
パケット使用料って怖いと思ってたもので・・・
163非通知さん:2008/05/07(水) 22:15:10 ID:tiUuTJ4h0
>>160
釣れますか?
164非通知さん:2008/05/07(水) 23:25:42 ID:SX9XCAz00
>>160
締め日がいつなのかにもよるが、
パケットし放題の下限/上限も日割りになる。
5月契約の10日締めだったら上限は1500円以下。
そういう時は、むしろアプリや着うたやゲーム等、
落としまくるのが吉。
165非通知さん:2008/05/07(水) 23:26:07 ID:5gHTwSuy0
っていうかこのスレ見て思ったが912Tが980円という値段設定は神だったんだな
166非通知さん:2008/05/07(水) 23:45:45 ID:3pEKG9Hg0
締め日は銀行口座引き落としかクレジットカードか等で変わるみたいですね。
私は何も考えずにクレジットカードを選択したんですが、その場合、月末締めで、
日割の恩恵はほとんどありません。
167非通知さん:2008/05/08(木) 00:54:05 ID:ifKFJUIPO
ちょっとお伺いしたいんですが、前にデビットカードみたいなクレカがどこかで発行出来たと思うんですがご存じの方いらっしゃいませんか?
168非通知さん:2008/05/08(木) 01:08:47 ID:Z71XiLan0
スルガ銀であったな
普通のクレカつくれないのか?ポケカなら請求時1%OFFになるぞ
169非通知さん:2008/05/08(木) 01:51:48 ID:ifKFJUIPO
>>168ありがとうございます 
スルガ銀行ポケカでググっても出ないんですが、VISAデビットカードの事でしょうか?
170非通知さん:2008/05/08(木) 01:56:25 ID:TiTs8ATU0
>>167
VISAデビットか?

とりあえず、スルガ銀行マイ支店
http://www.surugabank.co.jp/my/
と、イーバンク銀行のイーバンクマネーカード
http://www.ebank.co.jp/kojin/debit/index.html
が発行できるのは確認済み。

他にもあるかもしれんが、あとは自力でググれ。
171非通知さん:2008/05/08(木) 02:00:31 ID:TiTs8ATU0
なんか書き込みが前後しちゃったな。
まあそういうこと。
172非通知さん:2008/05/08(木) 02:04:01 ID:Z71XiLan0
>>169
デビットカードみたいなクレカはVISAデビット?ていうのか
預金の範囲で使えるやつな
ポケカはポケットカード株式会社(旧マイカルカード)のクレジットカード会社 ファミマカードなどもやってる
ポケットカード ポーラスターカード Poneカードなどあり請求時1%割り引きのほかにポイントもつく
50万以上年間使えばゴールドカード(会費6千円)に5千円バック(カードにより異なる)などあり保険のいいゴールドが安く持てる
年会費無料カード(盗難保険のみ)もありどちらも1%OFF
173非通知さん:2008/05/08(木) 02:17:07 ID:ifKFJUIPO
>>170 >>172 ありがとうございました。 
知り合いが過去にクレジットカードがブラックになってるので 入れそうなのを探していました 
明日、PCから良く見てみます 
お手数おかけしました
174非通知さん:2008/05/08(木) 02:52:17 ID:tPmMjEkk0
知り合いw
175非通知さん:2008/05/08(木) 02:59:20 ID:4wMvsp000
ネットなのにw
176非通知さん:2008/05/08(木) 14:17:18 ID:jGLy3WLZO
川崎淀で9800円で買っちゃおうか迷ってると
近くの店で『非』スパボ一括5040円(812sh)と言うのを発見。

自分は元々ソフトバンクじゃないが、2chでスパボについては詳しくなった派なんだが
非スパボで買うと、スパボ一括よりどこが良くてどこが損なんですかね?
177非通知さん:2008/05/08(木) 14:22:01 ID:0D993JDF0
場所が分かってるなら電話して聞いたらいいじゃん
178非通知さん:2008/05/08(木) 14:24:17 ID:WdcBMTOK0
>>176
非スパボだと1280*24ヶ月=30720円(812h)が割引されない。
179非通知さん:2008/05/08(木) 14:25:54 ID:9rsSBCIl0
あー、言っちゃった
180非通知さん:2008/05/08(木) 21:07:44 ID:6cYzV9DO0
量販店でも、ソフトバンクショップみたいに
好きな番号選べるの?
181非通知さん:2008/05/08(木) 21:22:09 ID:fnRl5lvy0
>>180
ヤ○ダは5回位空いてるか調べてくれたよ(^^;)
182非通知さん:2008/05/08(木) 21:26:58 ID:TiTs8ATU0
>>180
うちの近所の量販店では、番号入りのSIMを20枚くらい渡されて
「この中から選んで下さい」って感じだった。
全部080だった…orz
183非通知さん:2008/05/08(木) 21:35:59 ID:IzJfVcQl0
ヨドなんかSIM5枚から選ばされたぞ。
忙しい量販店こそ番号選びなんて付き合ってられんわな。
184非通知さん:2008/05/08(木) 21:55:58 ID:TiTs8ATU0
番号選びに関しては、やっぱりソフトバンクショップの方が何かと融通きくね。
少し前に、余ってる911SHをワンセグ専用機にしようと思ってプリペのSIMをもらいに行ったんだが、
なにげに調べてもらったら思わぬ良番が手に入った。
せっかくなんでこっちをメインの回線にしようと思ったら、今んとこプリペ→ポスペって契約変更できないんだな。
わざわざ2回MNPしてまで手に入れたいほどの良番でもないし…
185非通知さん:2008/05/08(木) 22:50:29 ID:uTBP8QaL0
>>183
ヨドは取り敢えずSIMを出してくるけど下4桁選ばせてって言うと
端末で検索してくれるよ。
186非通知さん:2008/05/09(金) 15:53:54 ID:n7Ti62sn0
紹介券関係のトラブルに巻き込まれにくくするために
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

●紹介券●

SBMに送る際は◆配達記録◆使いましょう。料金210円かな。
ブツのコピーや撮影も確保。(券表裏)

◆内容証明◆ってこういうのにも使えるのかな? 記入上の不備ないことの証明したいな。


配達記録利用,券表裏コピー&撮影したってまだインネンつける余地あるかもしれんが、
確率はだいぶ減るだろう。どうせインネンつけるなら、無防備な相手選ぶ可能性が高い。
187非通知さん:2008/05/09(金) 16:08:51 ID:6mPdo2O00
>>186
内容証明は送ったブツを証明するものじゃない。
そもそも所定のフォーマットに則った文書以外は送れない。

配達証明や書留も、送ったブツが確実に相手に届くことを担保してくれるだけで
日本郵便は中身の信憑性は一切関知しない。
188非通知さん:2008/05/09(金) 16:09:18 ID:czTghzuH0
機種変更価格
更新されないね
189非通知さん:2008/05/09(金) 17:33:11 ID:n7Ti62sn0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q147741189

質問日時: 2006/3/22 07:20:30 解決日時: 2006/3/23 23:40:29 質問番号: 7,741,189

私書箱宛てに対しても、配達記録を付けた定形外郵便を送ることは、できるのでしょうか?


ベストアンサーに選ばれた回答

回答日時: 2006/3/22 07:31:38 回答番号: 26,985,332

私書箱は住所に送るのと一緒で書留でも配達記録でも
あらゆる郵便物を送ることができます。

受取人のサインや印鑑が必要なものとか私書箱の中に入らない郵便物の場合
私書箱の中に札が入れられ受取人は窓口に札を持っていって受け取ることに
なります。
190非通知さん:2008/05/09(金) 23:52:57 ID:omsOcECR0
値下げマダー?
191非通知さん:2008/05/10(土) 13:06:38 ID:CMLdAzh8O
旭川市内でまだスパボ一括やってるとこってありますか?
192非通知さん:2008/05/10(土) 13:17:11 ID:/jkztHHc0
携帯落としたので、スパボ一括で新規に契約したんだけど、落とした携帯の
方を解約してしまったら、友券のキャッシュバックって無効になりますか?
193非通知さん:2008/05/10(土) 17:23:03 ID:ccvTXibs0
>>192
194非通知さん:2008/05/10(土) 17:44:33 ID:wXhmSZZn0
もしスパボの一括で買うとしたら
どの機種らへんがお勧め?
195非通知さん:2008/05/10(土) 20:06:52 ID:pLIh7bKaO
2年以上使ってる今の機種がボロくなってきたので買い増しを考えています。
しかし、買い増しは高いので、少々古くてもいーから新規でスパボ一括にしようと思います。この場合、古いほうは即解約しても問題ないでしょうか? 
また友人からもらった友券を使えば5000円もキャッシュバックされますよね?
どなたかよろしくおねがいします。
196非通知さん:2008/05/10(土) 20:40:05 ID:slfoQm6QO
自分の親のケータイに自分が家族割でぶらさがってます。もう1台ケータイ欲しいんですけどこれも家族割に入れると親にわかりますか?自分のケータイ代は自分で払ってます。どなたか教えてください。ヨロシクお願いします。
197非通知さん:2008/05/10(土) 20:54:30 ID:kJJjbz5r0
>>194
814Tと812SHで好きな方選べばいいと思う
820Pは通話オンリーの人ならいいけど
メールは打ちづらいし写真はメチャクチャ画質悪いし
あまりお勧めできない
198非通知さん:2008/05/10(土) 20:57:23 ID:kJJjbz5r0
>>195
古い方の解約のタイミングはキャッシュバックされた後が良いと思うよ
あと一度解約すると今後のキャンペーンにおいて適用外になる可能性もあるので、その辺は覚悟はちょっとだけ必要
199非通知さん:2008/05/10(土) 21:15:17 ID:pLIh7bKaO
>>198 
そか、ありがとう。まぁ、古いほうはパケ定額とかSべ外しときゃ、5000円届くまでの2ヵ月くらいそんなにかかんないだろうし、解約は様子見てみます。
新規で契約したほうは、例によって3ヶ月目〜26ヶ月目まで月6円での使用も可能ですよね?
200非通知さん:2008/05/10(土) 21:30:44 ID:bpKSJvrr0
高田馬場の駅前の店の「スパボ一括・月6円ポスター」すげーな。
201非通知さん:2008/05/10(土) 21:43:49 ID:bN3eR6qG0
4月27日に☆川ケーズで買った、スパボ一括812SHの収支(見込み)
4月28日にオプション解約

     【812SH】
    (スパボ一括4,800円端末)
初期費 : \4,800
手数料 : \2,835
1ヶ月目: \458(W\130 WW\130 S!べ\10 パケほ\203=無料カスタモDL)
2ヶ月目: \980
3ヶ月目: \0(特別割引で980円引あと無料通話7分)
  :             ( この間料金同じ )
25ヶ月目:\0(特別割引で980円引あと無料通話7分)
26ヶ月目:\0(特別割引で980円引あと無料通話7分)
27ヶ月目:\32(特別割引切れで初日解約)
■合計  \9,105+162(ユニバ)=\9,267(違約金0円)ユニバは概算

商品券(自己紹介) \10,000

\733もらい!?



202非通知さん:2008/05/10(土) 21:54:22 ID:bN3eR6qG0
>>201
ちょと間違い

4月27日に☆川ケーズで買った、スパボ一括812SHの収支(見込み)
4月28日にオプション解約

     【812SH】 (スパボ一括4,800円端末)

端末代 : \4,800
手数料 : \2,835
1ヶ月目: \473(W\130 WW\130 S!べ\10 パケほ\203=無料カスタモDL)
2ヶ月目: \980
3ヶ月目: \0(特別割引で980円引あと無料通話7分)
  :             ( この間料金同じ )
25ヶ月目:\0(特別割引で980円引あと無料通話7分)
26ヶ月目:\0(特別割引で980円引あと無料通話7分)
27ヶ月目:\32(特別割引切れで初日解約)
■合計  \9,120+162(ユニバ)=\9,282(違約金0円)ユニバは概算

商品券(自己紹介) \10,000

\718もらい!?
203非通知さん:2008/05/10(土) 22:26:42 ID:wXhmSZZn0
>>197
ありがとう!

あともういくつか質問なんだけど
まず当然スパボ一括で契約したとしても月額タダになるのは
利用をソフトバンクに限定したりかかるお金を最低限に抑えたときだよね?

それとスパボのセールしてるのは正式なソフトバンクショップではほとんどなしだと思っておk?
家電量販店を回ろうわと思ってるんだけど

最後にこのスパボのサービスって最近始まったサービスなの?
それとも昔からあってこれからも続く?
204非通知さん:2008/05/11(日) 01:04:38 ID:NSC8TMVq0
>>193
ありがとう!

>>198
解約には、MNPで他社に行くことも含まれるんですか?
205非通知さん:2008/05/11(日) 02:37:08 ID:F7W5R2r40
商品券が届いたが、誰に紹介した分か、
どうやってわかるんだ??
206非通知さん:2008/05/11(日) 03:33:02 ID:reR7+oYj0
わからない
207非通知さん:2008/05/11(日) 08:55:49 ID:gyPwNLMe0
>>198
ちよっと気になったんだけど、
友券は友人にもらったとあるから、自分の解約は関係ないのでは??
解約歴があったりすると、他人の友券でもダメになる可能性があったりするの?
>あと一度解約すると今後のキャンペーンにおいて適用外になる可能性もあるので
詳しく教えて。
208非通知さん:2008/05/11(日) 09:33:09 ID:lAirerit0
先日、夫婦共々SB加入しました。(スパ簿一括、友権は店の紹介でやってくれた)
もう一台子供用のを買う予定なんだが・・・

株主優待券と友権の商品券がある場合・・・どっちを使った方がお得でしょうか?

株主優待は、端末購入に使える他に3ヶ月基本料無料にも使えるようです。

商品券は端末購入以外には使えないのでしょうか?
209非通知さん:2008/05/11(日) 10:28:41 ID:xYj/SYTm0
>>208
なんか友券をその場で-5000円してくれる券と勘違いしてないか?
210非通知さん:2008/05/11(日) 10:37:36 ID:k937HeyR0
友券はどのタイミングで使用しますか?
購入時に店頭に持っていかないとダメ?
211非通知さん:2008/05/11(日) 10:57:40 ID:gyPwNLMe0
>>208
株券だろうな
商品券はJCBの、SB関係なく多くの店で使える

>>210 そう
212非通知さん:2008/05/11(日) 11:23:15 ID:xYj/SYTm0
>>211
株主優待券と友券は一緒に使えないが株主優待券と友券の商品券は一緒に使えると思うんだが
なので手元に商品券があれば株主優待券使って商品券で買うってのが一番いいだろ

ただし商品券送られてくるのは約2ヵ月後だし今出回ってる優待券は今月いっぱいの期限だし
なんか勘違いしてる気がするんだが
213非通知さん:2008/05/11(日) 11:47:49 ID:gyPwNLMe0
>>212
あっ、なるほどね。
俺の理解力が足らなかった(か208が間違えてるかだね)
先日ではなく、数ヶ月前になら分かるが。
214210:2008/05/11(日) 11:52:36 ID:juB7aFZB0
>>211
thx
215非通知さん:2008/05/11(日) 11:54:02 ID:lAirerit0
208なんですが・・・
ちょっと勘違いなら申し訳ありません。
実は、友権の商品券も株主優待券もまだ手元にありません。
SBの株主になったのは昨年の12月なんで、(まだ株主です。)
多分3月末決算のやつがそろそろ送られてくると思って書いてます。
216非通知さん:2008/05/11(日) 12:14:37 ID:MOCyiTEF0
>>215
株主確定は3月末、優待券が届くのは6月末だよ。
217非通知さん:2008/05/11(日) 12:17:32 ID:lAirerit0
友権でもらった商品券も株主優待でもらった商品券も
一緒に同時に使えるで・・・いいでしょうか?

それなら、両方届くのを待って子供の携帯は購入しようと思います。
218非通知さん:2008/05/11(日) 12:18:07 ID:xYj/SYTm0
>>215
あぁ、6月以降に買うって話なんですね
だったら株主優待券と友券使った分の商品券の両方を使って買うのがいい
商品券ってのはJCBのだから大抵の家電量販店で使えると思う

どうせなら2人分買うときもどっかから優待券仕入れて買えば2万円戻ってきたのに
今月で期限切れるから相場安くなってるし
219非通知さん:2008/05/11(日) 12:22:01 ID:xYj/SYTm0
>>217
ん? 2人分買ったときに株主優待券1枚と友券1枚使ったってこと?
なら、
「株主優待券」と「株主優待券の商品券」と「友権の商品券」
を同時に使えばいい
220非通知さん:2008/05/11(日) 12:33:03 ID:gyPwNLMe0
>>217
もう少し、状況・文章・言葉の使い方を整理して詳しく書いて
221非通知さん:2008/05/11(日) 12:57:11 ID:lAirerit0
すいません。私自身あまりよく解ってないもので・・・
私(SB株主)は4月末にスパボ一括で2台携帯購入。
そのときに、お店の紹介で友権使用。あとで一台5000分の商品券が届くと説明受ける。

で、子供用にもう一台買いたいのだが・・・できれば株主優待も使ってお得に買いたい。
株主優待をもらうのは初めてなんで、友券でもらった5000円の商品券と
優待の商品券が同時に使えるか?解らなかったので質問しました。
222非通知さん:2008/05/11(日) 13:04:33 ID:RiSuQjpG0
「株主優待券」と「友券」の同時使用は不可。

ちなみに株主優待券は10000円分のJCB商品券、
友券は5000円分のJCB商品件が後日、郵便で送られてくる。

あくまで、商品券なので現金の代わりとして使用できる。
つまりはJCB商品券=現金と解釈すればOK.
なので、株主優待券+JCB商品券の組み合わせはOK。
友券+JCB優待券の組み合わせもOK。
223非通知さん:2008/05/11(日) 13:09:06 ID:lAirerit0
ありがとうございました。
224非通知さん:2008/05/11(日) 13:16:45 ID:w7rx8oKHO
>>207 
>>195、199です。やっぱり自分の解約はキャッシュバックに関係ないんですかね。
心配性なんで、解約のタイミングをどうするか迷っています(・ω・`)
225207:2008/05/11(日) 13:27:03 ID:gyPwNLMe0
>>224
俺は>>207と思ってたんで
>>195か他の人の回答を待つか、SBに聞くか
226非通知さん:2008/05/11(日) 13:29:43 ID:gyPwNLMe0
リンク間違い
>>195 ではなく >>198
227非通知さん:2008/05/11(日) 13:36:00 ID:OaaxhfIe0
友券の注意書きに解約歴があると対象外になってるの
だから着てからのほうがいいということ
来る可能性もあるけどこないかもしれないし来なくても文句言えないから
228非通知さん:2008/05/11(日) 13:54:10 ID:gyPwNLMe0
>>227
そうなふうに書いてあるけど、解約歴とは書いてないような?
これは1人の名義に対してでなく、
あくまで紹介した回線・紹介された回線それぞれ1回線づつのみという解釈でいいのでは?
その回線の名義人の他の回線も含むってことではなく

まあSBのことだから注意すべきかもしれないが

でもそれだと、スパボで何回線もうめて空きつくるために解約をしたって人達が騒ぐはずでは?
229非通知さん:2008/05/11(日) 14:14:30 ID:w7rx8oKHO
なるほど、ちょっと解釈が難しい問題なんですね(・ω・`)
当方、福岡在住なんですが、東日本スレにある『機種変スパボ一括』をやってくれたら、キャッシュバックなくてもそれが一番なんですけどね。
待ってればその内やってくれるかな・・・
230非通知さん:2008/05/11(日) 14:19:41 ID:OaaxhfIe0
>>228
過去に解約だから解約歴ということだろ
過去何ヶ月って記載がないからSBの裁量次第だし
何故紹介した回線紹介された回線となるのかわからん
これはワの時はなかった記載で当初話題になった
家族名義に一旦変えて解約すれば問題ないって結論
231非通知さん:2008/05/11(日) 14:22:03 ID:OaaxhfIe0
>>229
自分の券もってないの?
自己紹介して券届くまでホワイトだけとかにしておいて
1万きてから解約すれば2000円減る程度で8000貰えるでしょ
232非通知さん:2008/05/11(日) 14:24:17 ID:w7rx8oKHO
>>230 
なるほど!家族名義に変更すれば、いずれにしても問題ないわけか。 
それは気付きませんでした、ありがとうございます
233非通知さん:2008/05/11(日) 14:32:24 ID:OaaxhfIe0
家族に変えるにしても一緒にSBショップ行かないといけなかったと思うぞ
家族がこの友券の商品券まってないか注意な
234228:2008/05/11(日) 14:36:58 ID:gyPwNLMe0
>>230
正直「すまんかった!!」m(_ _)m 見落としてた。
235非通知さん:2008/05/11(日) 15:02:35 ID:w7rx8oKHO
>>231 
自分の券はもってないです(・ω・`)残念なり。 
>>198の『今後のキャンペーンにおいて適用外になる可能性』ってのはつまりそうゆうことだったんですね、なるほど!
よく分かりました。もうちょい考えてから行動してみます(`・ω・)
親切にどうもありがとうございました
236非通知さん:2008/05/11(日) 17:58:48 ID:RVspL15pP
810P欲しいけどどこにもない(`ヘ´)
237非通知さん:2008/05/11(日) 22:48:18 ID:ZYXUb1JU0
キャッシュバックが届かないんで友券プログラム事務局に電話してみた。

3/23投函分は、5月半ばから末に返送予定です。

だってよ。
238非通知さん:2008/05/11(日) 23:56:22 ID:OaaxhfIe0
3/23自己紹介だけどしたほうもされたほうも届いたぞ
されたほうは今日届いた
239非通知さん:2008/05/12(月) 00:48:44 ID:0KwexcpP0
3/1に株主優待使ったが、まだこないぞooo
240非通知さん:2008/05/12(月) 09:11:51 ID:zbZmbiG+0
820Pと814Tがあったんだけど
どっちにするべき?
241非通知さん:2008/05/12(月) 11:19:56 ID:llhLF59ZO
>>240
820Pにしとけば
242非通知さん:2008/05/12(月) 11:42:50 ID:oy3NWI590
友券があるうちに回線埋めておいた方がおトクかな?
今はホワイト24用に自分用と友人用で1280円x2回線持ってるけど、まだ見ぬ彼女のために3回線目とか。
6月以降でキャッシュバックなくなったらおトク感が激減するよね。
243非通知さん:2008/05/12(月) 16:12:16 ID:UZNx/6uZ0
>>240
814Tは薄さを追い求めすぎて犠牲にしてしまった外装の強度が弱点
スペランカーもビックリの虚弱体質で、すぐに傷が付く

820Pはカメラ性能とメールの打ちにくさが弱点で、両方ともビックリするほど酷く覚悟が必要

ズバリ通話主体ならプッシュオープンの便利な820P
そうでないならくーまんがカワイイ814Tをお勧めするよ
244非通知さん:2008/05/12(月) 21:03:13 ID:k+z0maXd0
>>240
フェリカあり:814T
     なし:820P
245非通知さん:2008/05/13(火) 00:09:24 ID:BJGbOXAi0
みんなありがとう
ほぼ通話主体+フェリカなしなので810Pにします><
246237:2008/05/13(火) 22:27:31 ID:sYDHg2g50
キャッシュバック、キター

催促したら、慌てて出したのがミエミエで萎え。
247非通知さん:2008/05/14(水) 00:19:58 ID:gQCndMDr0
おれも電話しよ……
248非通知さん:2008/05/14(水) 01:23:23 ID:jPO5A/+10
くーまんあり 814T
     なし 820P
この差は意外と大きいとおもわれ。
249非通知さん:2008/05/14(水) 01:32:56 ID:tloW72nT0
くーまんより辞書付けろ
250非通知さん:2008/05/14(水) 02:02:16 ID:YHlJDnmGO
>>249

/⌒ヽ、_______/⌒ヽ
:、  _________   )なにいってるでふか、辞書ついてるでふ。
/ /-  _ ._ -\<
| | ’ i _人_i ’||  
:|   `-−´ ノ   
 `―――--――´
251非通知さん:2008/05/15(木) 00:29:50 ID:LGudRp4t0
>>246
企業の常識だよ
252非通知さん:2008/05/16(金) 20:00:24 ID:1gBg/4Pm0
だなw
253非通知さん:2008/05/17(土) 00:45:36 ID:D1902wdCO
MNPで株主優待券を使った新規契約を考えています
その際、その場でご家族ご紹介プログラムで自己紹介し、
もう1回線契約することはできますか…


わかりません。教えてエロい人!
254非通知さん:2008/05/18(日) 05:55:33 ID:A4f72hqG0
うちの近所でWホワイト+指定オプションで契約すると
15000円の商品券ついてくるキャンペーンやってる。
スパボはついてる。こーゆーのってよくやってるの?
255非通知さん:2008/05/18(日) 08:58:06 ID:4sq/pfCz0
3月10日くらいに新規加入したうちの2台のケータイなんだけど、
料金明細を見ると片方はあんしん保証パック475円で無料で475円X100% -475円で
あんしん保証パックが無料となっているんだけど、もう一台が以下のようになぜか111円だけ無料になっているんですけど。
これはいったいどういう理由ですかね?

月額料 あんしん保証パック 475
 無料 あんしん保証パック無料特典(111円 × 100%) -111

256非通知さん:2008/05/19(月) 12:21:41 ID:5immERUx0
>>255
何月の利用明細を見てるの?また、締め日は何日?
あんしん保証は日割なので、月の途中での契約・解約では-475円にはならないと思うが。
-111円と半端なのは締め日前に解約したからなのでは?

以下、勝手な予想
3月11日契約、10日締め
回線A あんしん保証継続中
回線B あんしん保証を3月17日に解約
でどうかなw
257非通知さん:2008/05/19(月) 12:56:49 ID:ypaou23P0
自分名義で2回線契約する場合
株主優待2枚使えますかね?
258悲通知:2008/05/20(火) 22:40:31 ID:o9HYorD80
たぶん
259非通知さん:2008/05/21(水) 00:21:17 ID:KDHkRhF60
雑談はいいけど質問は無理だな
ヒトいないし
260非通知さん:2008/05/21(水) 03:14:53 ID:dy2mNKz40
教えてエロイひと!
秋葉の斧とかでスパボ一括で買う場合、
株主優待券って使えますか?
261非通知さん:2008/05/21(水) 11:10:29 ID:2FHgV9Yt0
使えるとか使えないとか両方の報告が合ったよ
直接電話できけばいいじゃん

つーか、今すぐ君の責任で電話で聞いてここに報告するように
宿題だ
262非通知さん:2008/05/21(水) 12:05:57 ID:L4iRUBxcO
ホワイト学割の家族名義の契約を代理でやるのは可能ですか?
263166:2008/05/21(水) 14:40:18 ID:/V3wscM80
斧 友達券OKだそうです
264非通知さん:2008/05/22(木) 03:00:56 ID:ZrMwqaya0
友券で自己紹介は1回しかできませんか?それとも
5枚全部自分紹介につかえますか?
265非通知さん:2008/05/22(木) 08:14:50 ID:DTYToZ7I0
ツカウェル
266非通知さん:2008/05/22(木) 12:21:43 ID:93GfW8xG0
>>264
一人5回線までしか持てないので自己紹介は4枚まで。
267非通知さん:2008/05/22(木) 13:09:10 ID:xVoLnR010
いま、自分名義で新スパボ4回線、妻名義で新スパボ4回線もってる。
自分名義のソフトバンクプリペイドが1回線とauのばらまきを6つ(もうすぐ期限切れ)。
アホだは。
まだ一括スレみてる。(^^;
268非通知さん:2008/05/22(木) 14:59:21 ID:VTpYr4YT0
>>267
でそれぞれ、どんな使い方してるの?
269非通知さん:2008/05/22(木) 15:26:09 ID:xVoLnR010
auタダぷりペは子供のおもちゃにしてる。子供の水泳教室の時の記念写真とるにも
使ったかな。
一括のうち、3回線は家族でトランシーバ。もともと携帯なんて持たない派だったか
ら。遠くに住んでるジジババにまご(禿ではない)の写真を送って喜ばれてる。
805SCは0円だったから、ワンセグ専用。
使い道ない回線は、、、端末は壊れたとき用の予備とか、、、
だからアホだと自嘲してみる。
紹介券と一括払販売が、こんな'無い需要'を掘り起こしたんだろうね。
270非通知さん:2008/05/22(木) 16:39:56 ID:VTpYr4YT0
>紹介券と一括払販売が、こんな'無い需要'を掘り起こしたんだろうね。
'無い需要'とゆうか、'無駄遣い需要'w
>遠くに住んでるジジババにまご(禿ではない)の写真を送って喜ばれてる
もしかして数年後には、「日本の家族の会話を増やした!」とか言われるようになってたりしてw
>もともと携帯なんて持たない派だったから
いっしょww

ワシは、塚移行の時の怨み半分でもらったタダぷり数台がワシ(子供のでなくww)のおもちゃ
塚プリケだったので、1xでもすごい進歩で・・・
禿は塚プリケからの移行先を探してたので、1280を1台だけ、塚プリケより安いw
今のところそれだけだから、まだアホじゃないが

でも、3月はまだ初心者だったから逃しただけで、2200など狙いでスレ見てる、本当にいるわけでもないのに
いつかアホになれるかなww
271非通知さん:2008/05/23(金) 07:32:21 ID:y7Ze9DC30
>>267
合計10回線にしてないのは懸命やねw
272非通知さん:2008/05/23(金) 13:50:48 ID:i9x0zI+50
709SCの新スパボ一括4800円はどうだろう。やってたら。
273非通知さん:2008/05/23(金) 14:08:07 ID:+n5EQO2h0
普通かな。

今はあまり見かけないけど、 3月にはごろごろあった。
今ほしければ、買ってもいいと思うよ。
274非通知さん:2008/05/23(金) 18:53:59 ID:fnTH2Z1v0
ホワイトプラン+パケホで、一番安く使えるのって、
2200円機種? 確か315円別に掛かるんだよね?
275非通知さん:2008/05/23(金) 19:39:41 ID:gWPsexJT0
今日頑張って計算した結果、だいたいの場合において、2回線もって、無料通信分を
譲渡する使用方法は、お得でないことが分かりました。
結局、新スパボ一括の利用方法は、トランシーバおよび1台で安くあげたい方用
なのだと理解しました。

あくまでも、私の場合ということで、参考にしてくれればよいのですが、
S!ベ+割込+請求書というオプション付きで、ブルーバリューMプランを1回線で
使用する場合と、バリューS+ブルーSを使用する場合では、2回線目をかなり格安
で買えない限り、1回線の方がお得でした。
なお、上記プランの場合ですと、特割1400円以下の機種については,0円で購入した
としても、基本的にMプラン単体購入の方がお得です。

なんだか、お得な気がして、一生懸命スパボ一括を購入しようとしていましたが、
無料通信分の分配目的では、結局SBに踊らされているのだと悟りました。

*計算方法
@(機種代金+新規なら手数料2875円)÷24+(オプション込みの合計基本料金−特割)=月の使用費用
月の使用費用÷無料通信時間=1分単位の使用費用

A2回線の合計無料通信時間×1分単位の使用費用=月の2回線の合計使用費用(この値を超えると意味がない)
1回線目と2回線目につき、それぞれ特割をいくらと自分で想定して、上記と同様の方法で、それぞれの
月の合計使用用費用を出し、これが月の2回線の合計使用費用を超えるなら、単体購入した方がお得である。

これで間違っていないかと思いますが、誤りがありればご教示お願い致します。
276非通知さん:2008/05/23(金) 19:54:41 ID:+n5EQO2h0
>>275
2回線契約する手法で安くなるなら、とっくにドコモユーザがやってるでしょうしね。
277非通知さん:2008/05/24(土) 00:05:17 ID:h7ootT+b0
>>275
なんか色々考えてるみたいだけど、
違う部分も色々ありそうだね。
キャッシュバックとか、
途中からのブルーへのプラン変更とか、
SプランとMプランの組み合わせとか、
逆の組み合わせとか、
ま、あんまり自分に関係ないから、どうでもいいけど・・・
278非通知さん:2008/05/24(土) 00:14:44 ID:3fuGYn+r0
>>274
ホワイトプラン+パケホ(S!ベーシックなし)で
2200円機種で使ってるよ。
279非通知さん:2008/05/24(土) 01:17:33 ID:FUEl66Gh0
>>276
ドコモの場合、キャッシュバックや、格安スパボ一括みたいなのは
ないのではないでしょうか?よく知りませんが。

>>277
どうてもいいといっている人にあれだが、一応、キャッシュバック込みで
考えているし、Sプラン+Mプランについても考えている。
(組み合わせとしては、M+S、M+SS、S+S、S+SSにつき、1回線目・
2回線目特割2200円(1550円)〜1280円(630円)で、それぞれ考えている)

オレンジについても考えたが、全プラン中、基本料金に対する無料通話時間の
しめる割合がよいのは、ブルーバリューなので、組み合わせとしては、
@1回線目:機種変or新規ブルーバリュー、
A2回線目:ホワイトプランからブルーへプラン変更 というよう
に考えている(たた、格安スパボだとオレンジにしか変更できないような発言を
どこかでみたが、SBショップに聞く限り、そのようなことはないといっていた)。

その結果、ブルーバリューS+ブルーSのセットがCPがよく、当たり前だが、
特割2200円機種を2台買うのが一番よかった。

私の場合は、機種変でブルーバリューにするつもりなので、それが一番のネック
だったかもしれないが、結果的には、821SHを機種変、822Pを19800円でスパボ一括
(1万の友券使い9800円)で購入しても、意味がなかったです。

なお、キャッシュバックをもらうまでの待機期間については、さすがに面倒
だったので、最初からブループランの料金で計算してしまっている。
また、ユニバーサル料金については計算していません。

暇な方は、計算式を含め、確認して頂ければと思います。
280非通知さん:2008/05/24(土) 12:51:46 ID:Io0qCVtHO
14800円で8000ポイントのの815Tと、9800円の705PXで迷う。 
少しでも支出をおさえるには705が有利か?
281非通知さん:2008/05/24(土) 14:44:16 ID:1cKGWIxI0
>>280
おれなら、\4800の812SHを買う。
282非通知さん:2008/05/24(土) 17:27:21 ID:wl4Y5EO20
>>275
>>279
そもそも根本的な事が違うと思う・・・
・ブループランは他社通話やBiz使いのヘビーユーザー向けのプラン。
・Mより上位コースでなければオレンジのがよいとされている。
・ブルーバリューはブルーより190円しか安くない。
・スパボ一括はSB間専用、受け専用に最適とされており、ヘビーユーザー向けではない。
この矛盾を成立させるのは計算するまでもなく明らか・・・

>今日頑張って計算した結果、だいたいの場合において、2回線もって、無料通信分を
譲渡する使用方法は、お得でないことが分かりました。

多分スパボ一括住人は既に分かっていることだと思う。
オレンジ変更が云々言われてるのは、
余った回線がある人や、
無料通話で収まる使い方をしている人用に提案されているだけの事。

>>278
どんな意味があるのか詳しく教えて欲しい。
Sベ料金が無料なだけでなく、Sベの契約自体してないって事?
パケホにはどんな意味が?
283非通知さん:2008/05/24(土) 18:22:11 ID:PI9/WcVh0
今日、Wホワイトの一括をクレカで契約
明日外しておいいといわれましたが
明日25日外しても、5月31日に外しても請求かわらない?
通話量などなしとして
284非通知さん:2008/05/24(土) 19:37:02 ID:KP2ujAwi0
そうかな?
912Tを29800円で一括購入し、1回線をオレンジs(メイン)に、他2回線をオレンジSS(メインへ譲渡)してる。
初期コスト:
(29800+2835+980+980)*3=103785
運用コスト:
(168+6+6)*24=4320
本体は2台を売却:
-25000*2=-50000
ということで、103785+4320-50000=58105(2121円/月)
で、無料通話分は、
(2000+(2200-3570/2+1000)*2)/(16.8*2)=143.75分
ということで、毎月2121円で143.75分の通話ができるから、格安メイン回線となる。
まぁ、実際には、912Tは奥で3台とも売り、格安の705PX使ってるから、さらに2万円
節約できてるので、月1587円の費用。
285284:2008/05/24(土) 19:44:27 ID:KP2ujAwi0
さらにいえば、もともと持っている回線で自分紹介をしてるので、
30000円分戻ってきてる。
ということで、
8105円÷24月=337円
月337円で143.75分の無料通話ができてる。
286非通知さん:2008/05/24(土) 20:20:50 ID:wl4Y5EO20
>>284
よく転売利益を計算にいれる人がいるが、
それを言い出したらキリがない。
貰ったJCB券で○○を買い、オクで売り〜〜とか
契約時にもらったノベルティをオクで売り〜〜とか・・・

転売を計算に入れなければ、
>>284は約3300円/月を払い無料通話143分。
一方、2200円回線1本のみでオレンジMにすると、
基本料3366円-特割2200円=毎月1166円で無料通話143分。
>>284は3回線とも自己紹介・端末売却してるからかろうじて得の部類に入るかもしれないが、
普通はこんな事しないわな・・・

しかも>>275はそれでも無料通話が足りなさそうだから、
SとMとの通話単価の違いも響いてくる。
1時間で240円差、10時間2400円差と、
どんどん複数回線持ちSプランでの得が無くなっていく・・・
287284:2008/05/24(土) 20:31:43 ID:KP2ujAwi0
>>286
まぁ、通常3台も必要ないから、使わない2台は処分するのが合理的だと思うよ。
ポイントはスパボ一括では本体もついてくるから、それを処分したときにどれだけ
赤字がでるか、にかかってくる。
284の場合は、29800(ポイントは10%ついたが無視した)で購入し、25000円で
売却し、わ券で10000円もどってきてるから、少なくとも初期費用は0で毎月2200円の
スパボがもらえることになる。
どう考えても、得に思えるのだが。
288非通知さん:2008/05/24(土) 20:32:04 ID:D+JbVshC0
いつも思うけど、
スパボ一括で複数契約して、いろいろ小細工してる奴って、
2年後のこと考えてるんかな?

「解約忘れてた!」で今までの得、一瞬で全部帳消しになるよ。
289非通知さん:2008/05/24(土) 20:40:34 ID:wl4Y5EO20
>>287
> まぁ、通常3台も必要ないから、使わない2台は処分するのが合理的だと思うよ。
> どう考えても、得に思えるのだが。

うん、得だと思うよ!
携帯だけでなく、使わないものはどんどん売却するほうが得だわな。
ただ、住宅にしろ、車にしろ、服にしろ、身の回りのものなんにせよ、
売却価格というのはあとから付いてくるもので、
普通は購入費とか使用料にはいれて計算はしないって事を言いたいだけ。
転売を商売・仕事としているなら別だけどね。
290非通知さん:2008/05/24(土) 20:44:54 ID:gPo1pL0F0
>さらにいえば、もともと持っている回線で自分紹介をしてるので、
>30000円分戻ってきてる。

これってどういうサービスですか?
2回目の契約を検討してるのですが、3万もキャッシュが戻ってくるのですか?
291284:2008/05/24(土) 20:55:00 ID:KP2ujAwi0
>>289

うーん、うまく伝えられてないな〜。
今回の話は、スパボ契約の枠内でのみ考えてるから、住宅とか車とかは関係ない外部要因。
3台契約してそのまま3台とも使うほうがめんどくさいし不自然でしょ?
使わない2台を残しておくほうが不自然じゃない?
ちなみに、912Tを29800円で購入したが、格安というわけでもないし、25000円で売却という
のは、現時点での奥相場からみても安めで売ったケースだと思う。
きちんとウォッチしてれば、もっと初期コストを低くできる。
292289:2008/05/24(土) 21:16:32 ID:wl4Y5EO20
>>291
いや、伝わっているし、根本的な考え方・スタンスの違いがあるので、
お互い分かり合うのは無理だと思う。(身も蓋もない言い方になってしまうが・・・)

別の例で考えると
車を買ったとしたら、
ナビやETC、その他諸々売却して安いものに付け替えたりして、
最低限のものだけ残し、それを購入費から引いて
「この車〜円で買った!安いだろ!?」
という考え方は普通の人はしないんじゃないかな?
これが中古車屋とかになると、
利益やコストをきちんと考慮して売り買いしなければいけないけど。
と述べているだけ。

もちろん得なのは認めているし、
自分も得な事はどんどんしたいと思っている。
でもそれで手にした利益は、別会計と言うか、別の財布と言うか・・・
そもそも必要だから買い、必要ないから買わないという一般人にとっては、
売却利益はおこづかいみたいなもので、
初めからあるものとして計算しないんじゃないかな?
というのが自分の考えです。ハイ。
293284:2008/05/24(土) 21:28:59 ID:KP2ujAwi0
>>292
やっぱり伝わってないような・・・・
現時点でも同じことをすれば利益は出るが、利益のことを言ってるのではなくて、
初期費用が0で2200円のスパボ権利がもらえる、ということなんだが。
車の例で言えば、一般的な相場でオプションを売れば、車がタダになるということ。
294非通知さん:2008/05/24(土) 21:34:46 ID:D+JbVshC0
オプション売って入った金は、普通、車の値引き金額として扱わないってことだお
295289:2008/05/24(土) 21:37:44 ID:KP2ujAwi0
値引き金額として扱う扱わないが問題ではなく、
タダで2200円回線が手に入るのだから、どう考えても得じゃない?
296289:2008/05/24(土) 21:46:53 ID:wl4Y5EO20
>>289
伝わってるってば!
得だって!
なにをどう考えても得だって!

自分の言いたい事は>>294には伝わったようだが、
>>289にはどうしても伝わらないようだ・・・
得か得じゃないかってことを言ってるのではない。
SBが実質0円のものを0円携帯として売り出して注意を受けたよね?
あれなんでだと思う?
実質0円と0円はちがうでしょ?って事。
別会計にしましょ!って事。

何度も言うようだが、>>289は十分得してるし、賢い利用をしているよ!
297289:2008/05/24(土) 21:49:14 ID:wl4Y5EO20
レス番めちゃめちゃになってもうた・・・
ま、分かるよね・・・
298289:2008/05/24(土) 21:59:05 ID:wl4Y5EO20
>>284
>今回の話は、スパボ契約の枠内でのみ考えてるから・・・

自分でも分かってるんじゃない?
キャッシュバックは枠内だけど、
どう考えても端末売却はスパボ契約の枠には入らないと思うんだが・・・
299非通知さん:2008/05/24(土) 22:21:22 ID:9wjZ07jH0
しつこい! 他でやれ!

289は使わない携帯を飾っておくのか?
300289:2008/05/24(土) 22:24:50 ID:wl4Y5EO20
>>299
え?古い携帯?
普通に捨てるか、ショップに引き取ってもらうか、誰かにあげるけど?
使わないものは買わないし。

301非通知さん:2008/05/24(土) 22:32:27 ID:PCuuC86s0

粘着乙
302非通知さん:2008/05/25(日) 00:02:54 ID:kmbeARIG0
教えてエロい人!
新宿桜で勢い余ってスパボ一括特割2,200円回線を2本ゲットしてきたんだけど、
トランシーバー渡す相手もいないので、まるまる1本余るんだ。
これって、使わない1本をオレンジとかブルーに変更して
家族割かけたら、無料通話分を共有できるの?
303非通知さん:2008/05/25(日) 00:03:37 ID:giUaeVus0
しつこいなあ
304非通知さん:2008/05/25(日) 00:52:47 ID:/NriMOiU0
>>302
はい出来ます。
305非通知さん:2008/05/25(日) 01:06:29 ID:8fD0HqNe0
>>302
できません。
オレンジとオレンジ、ブルーとブルーならできます。

>>282
どうして、オレンジが得といっているのかわかりませんが、
ブルーバリューが全プラン中最高のプランなのではないでしょうか。
306非通知さん:2008/05/25(日) 01:09:52 ID:obt41bn20
>>305
なぜブルーが得?
オレンジにする予定なんだけど
理由は繰越できる額がオレンジのが大きいから
それ以外は同じじゃないっけ
307非通知さん:2008/05/25(日) 01:17:20 ID:DYQAEBa40
最初の1回線めはただのホワイトプラン契約で、
2回線めはスパボ一括で契約したんだが、新しい2回線めの携帯端末を売っても大丈夫なのか?
メインの端末は最初の一回線めの端末にしたいから
2回戦めの端末SIMカードを最初に買った1回線めの端末に入れて使えばいける?
308非通知さん:2008/05/25(日) 01:19:41 ID:obt41bn20
指したカードの電話番号&請求で使える
309非通知さん:2008/05/25(日) 01:23:11 ID:DYQAEBa40
>>308
ありがとう
310非通知さん:2008/05/25(日) 01:59:16 ID:/NriMOiU0
>>305
SやSSならブルーバリューよりオレンジのがいいんじゃない?
BV=正規端末価格・特割650円減・通話料/パケット単価
O=スパボ一括端末価格・特割従来通り・通話料/パケット単価
個人の利用状況によるので一概には言えないが、
詳しくは
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1201644662/ (ブルースレ)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203751621/ (オレンジスレ)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1191104319/ (料金プランスレ)
で相談してみれ!
311非通知さん:2008/05/25(日) 10:49:24 ID:JhHgtXpy0
株主優待3枚持ってるんだが3個買ったら3万キャッシュバック?
312非通知さん:2008/05/25(日) 18:14:49 ID:NnNQNMTc0
新スパボ一括を購入し、自分割+オレンジで契約変更したい場合、
特割適用の2ヶ月後に契約変更すれば、
特割期間2年・自分割2年いっぱい利用できる。という認識でOK?
313非通知さん:2008/05/25(日) 22:08:18 ID:qAq6arAp0
スパボ一括で買って、機種をオクで売っても大丈夫ですよね?
今は必要ないから、また一年後に白ロムを買って使おうかと思うんだけど・・・
一年間ずっとSIMカードだけ手元にある状態でも問題ないですよね?
314非通知さん:2008/05/26(月) 01:10:43 ID:LhP9d6UH0
>>311
YES

>>312
NO
特割適用の2ヵ月後に契約変更をすると言う事は、
特割適用3ヶ月目の契約変更。
4ヶ月目からオレンジになるから、
オレンジでの特割は21ヶ月間。
スパボ契約は自分割りの解約料はかからないので、
好きなだけ利用できます。

>>313
特に問題はないが、一年後にスパボ一括買えば?
一年後もやってるかどうかが不安なのかもしれないが、
一年後に白ロムを買って使おうと思い続けてるかどうかも分からない。
その間に機種変一括とかもあるかもしれないし、
欲しい端末のスパボ一括があるかもしれない・・・
315非通知さん:2008/05/26(月) 01:54:34 ID:7tddZruF0
>>310
どういう計算式を用いているのか分からないが、料金プラン自体の
お得度の比較は、「基本料金÷無料通信時間」で分かる。
(「無料通信額」ではないことに注意されたい)

これに端末代を入れるとしたら、同じ端末代であることを前提として、
「(2年間の合計基本料金+端末代−特割価格)÷(2年間の無料通話時間)
で比較できる。

この値があまりに離れているのであれば、明らかであるが、近似値の場合、
個人の使用方法(パケ使用が多い・5ヶ月繰り越しに安心感を覚える、
S!メール無料がおいしい等)によってお得度は変わってくるかと思われる。

個人的には、ブルーバリューが最高であると思うし、だからこそ、そのプランに
加入するための敷居が高いのだと思う。
ちなみに、ドコモユーザーであれば、新規8割か9割がバリューで加入とのことが
どこかの記事で書かれていた。
316非通知さん:2008/05/26(月) 02:49:01 ID:w60OxIfG0
>>313
どうもありがとうございます!特に問題ないんですね。安心しました!
実は今大学4年で、学割を適用する最後のチャンスなんですよね。
だから一年後に買うより今買ったほうが、お得かなあと思いまして・・・
どうもありがとうございました!
317非通知さん:2008/05/26(月) 02:50:47 ID:w60OxIfG0
すいません>>314でしたorz
318312:2008/05/26(月) 03:30:58 ID:Myie1W5X0
>>314
詳しい解説ありがとうございます。

新スパボ一括で契約していれば、
いつ新自分割を解約しても違約金が掛からないという理解でよろしいでしょうか?

ソフトバンクHPにてこの情報をくまなく探しましたが、どうしても見つけられません。
公式ではなく、暗黙の了解的なサービスなのでしょうか?
319非通知さん:2008/05/26(月) 03:45:51 ID:LhP9d6UH0
>>315
それもう少し詳しく教えて欲しい。
プラン変更の目安になるかも!
多ければ〜で、少なければ〜、みたいなのあるの?
何の値が求められるの?
取りあえず自分で計算してみた!

割賦=特割=2200円機種でスパボ加入・自分割りで試算。
ブルーバリューS=(35280+15600)÷1320=38.545454
ブルーS=(55400+0)÷1320=41.969696
オレンジS=(56712+0)÷1488=38.11290
ホワイト=(23520+0)÷0=0

多いほどいいってことかな?
ホワイトで月45分程度のSB間無料通話なら、
オレンジSやブルーSのが得って事?
320非通知さん:2008/05/26(月) 03:53:15 ID:LhP9d6UH0
>>318
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/super_bonus/

■注意事項
の一番下の

新スーパーボーナスご加入時およびご利用期間中は、
1年もしくは2年単位などでのご利用をご契約いただくサービス
([対象サービス])の契約解除料を免除させていただきます。
なお、新スーパーボーナスご加入時には、
対象サービス以外のサービスの契約解除料も免除させていただきます。
[対象割引サービス]
ホワイトプラン:6ヵ月契約、
ゴールドプラン:継続割引/家族割引、
オレンジプラン:年間割引/新・自分割引または自分割引/ハートフレンド割引/学生割引/キッズ・シニア割引、
ブループラン:家族割引MAX50/自分割引50/1年割引/キッズ・シニア割引/法人割引MAX50、データバリューパック:年間割引(データバリューパック用)/2年割引(データバリューパック用)
321非通知さん:2008/05/26(月) 04:16:35 ID:Myie1W5X0
>>320
おー。ありがとー。
こんな分かりづらいところにあったのかorz

>>319
SB間無料通話はホワイト・ゴールドだけだよ。
322非通知さん:2008/05/26(月) 13:12:57 ID:AJcCvR1p0
>>319
@まず、機種代含めない場合(基本料金÷無料通話時間=円/1分)
(自分割あるいは家族割MAX加入を前提)
・ブルーバリューS= 1470 ÷ 55 = 26.7272
・ブルーS= 2310 ÷ 55 = 42.0
・オレンジS= 2362 ÷62 = 38.0967

よって、基本料金のプランのお得度は
→ ブルーバリューS(約26) > オレンジS(約38) > ブルーS(約42)

A次に、820SH(特割2200円〔バリュー1550円〕、機種代金71520円〔分割金2980円〕)
を新スパボで購入した場合を計算する(上記同様、値が少ない程お得ということになる)
* 友券等の割引については考えない。
* 特別割引は加入後3ヶ月目から始まるので、初めの2ヶ月分の基本料金を加算すること

・ブルーバリューS
{1470円×2ヶ月+(1470円−1470円)×24ヶ月+71520円}÷(55分×26ヶ月)=52.0699

・ブルーS
{2310×円×2ヶ月+(2310円−2200円)×24ヶ月+71520円}÷(55分×26ヶ月)=55.090

・オレンジS=
{2362円×2ヶ月+(2362円−2200円)×24ヶ月+71520円}÷(62分×26ヶ月)=49.7096

よって、上記条件でのお得度は
→ オレンジS(約49) >ブルーバリューS(約52) > ブルーS(約55)

上記の条件では、S!ベーシックその他のオプションあるいは実際の通話料等が含まれていないので、
それらを考慮して、計算すれば、自分にとってお得なプランが何かが分かるかと思う。
なお、上記では、ブルーバリューが80円分の特割を損していることにも留意されたい。
また、2回線使っての無料通信の分配を考えるのであれば、それぞれの機種代金と特別割引の額、
およびそれぞれの料金プランまで考えて計算しないと、実際と異なることになる。
323非通知さん:2008/05/26(月) 15:08:29 ID:u7TI5wsd0
最初の2ヶ月ホワイトで計算したほうが実態に近いのでは
株主や友券で1万商品券くるし
324非通知さん:2008/05/27(火) 17:17:43 ID:OzX21vHi0
株主優待券って
一括9800のが現金0円で購入できるんですか?

まぁ、もう遅いけど
325非通知さん:2008/05/28(水) 14:44:13 ID:L+mupE0N0
>>324
できない
326非通知さん:2008/05/29(木) 08:48:00 ID:8Xmk43fpO
初歩的な質問ですみません。
スパボ一括で買った、回線を家族(義母)に回線譲渡したいのですが
この場合、特割は引き継がれるのでしょうか?

それから、義兄弟とホワイト家族にしたいのですが、
SBショップに戸籍抄本もって行かないと駄目なんですか?
エロい方、教えて下さい。
327非通知さん:2008/05/29(木) 08:58:10 ID:zi8JxWqT0

爺さんしかいないのはどして
328非通知さん:2008/05/29(木) 12:53:22 ID:BxUWtbcWO
スパボ一括やってるのて、現地POPとかでてるので確認するもん?
やってるらしい噂を聞いて覗いてみたけど、とくに何も表示されてなくてすごすごかえってきてもうた…
329非通知さん:2008/05/29(木) 14:47:00 ID:Z711OrBe0
>>328
pop出てなくても確認くらい出来るでしょうが・・・
330非通知さん:2008/05/30(金) 15:51:28 ID:/ADBbkJU0
>>329
彼はシャイなの!
331非通知さん:2008/05/30(金) 16:10:43 ID:eOKSfSZwO
同一名義二回線で家族割しよと思ったら、
今日から出来なくなってるらしくて無理だった…。
今日できた人いる?
332非通知さん:2008/05/30(金) 16:26:00 ID:f0MzQ1FD0
>>331
マジかよ?
どこの店舗で言われた?
333sage:2008/05/30(金) 16:34:56 ID:kM06Efha0
>>326
スパボ一括で買った、回線を家族(義母)に回線譲渡したいのですが
この場合、特割は引き継がれるのでしょうか?

引き継がれます。
月の途中で回線譲渡する場合、その月の特割は譲渡後の名義からのみとなります。
334非通知さん:2008/05/30(金) 21:41:08 ID:xLpp6A+a0
>>333
月末締めなんだけど、月初の1日に回線譲渡すれば
一番効率的なのでしょうか?
335非通知さん:2008/05/30(金) 22:36:30 ID:f0MzQ1FD0
>>334
月末 
336非通知さん:2008/05/30(金) 23:42:49 ID:xLpp6A+a0
>>335
サンキュー 
337非通知さん:2008/05/31(土) 00:22:30 ID:8oAFvZH0O
指定オプション加入必須って何だと思いますかね
338非通知さん:2008/05/31(土) 00:34:39 ID:1hRZdOXt0
>>331
> 同一名義二回線で家族割しよと思ったら、
> 今日から出来なくなってるらしくて無理だった…。
> 今日できた人いる?
今日、新規で3回線同時契約出来ました。
339非通知さん:2008/05/31(土) 02:03:07 ID:I9i1wF4m0
>>338
3回線家族割?
友券なしで今日3回線契約したって事?
家族券は5月いっぱいじゃないからそこまで急がなくてもいいのに・・・
6月3日以降のが美味しいかもしれないのに・・・
340非通知さん:2008/05/31(土) 02:06:26 ID:DcPk5Gx10
>>339
紹介元と家族割りにしなければ使える。
新規2台を友券使い、新規の2台を家族割にするのはO.K.
341非通知さん:2008/05/31(土) 03:11:57 ID:p+odPkRbO
>>332
近所の携帯屋で来月から無理になりそうって聞いたので、
急いで新宿ヨドバシに行って手続き開始したけど、受付られないのが判明した。店員も驚いていたくらい。
さくらやはまだ大丈夫だったから契約したけど、明日からは知らん。
342非通知さん:2008/05/31(土) 04:03:32 ID:YE3XzhDf0
>>331
それホント?っていうか何処?
俺、昨日(30日)手続きしてきて問題なかったけど?
343非通知さん:2008/05/31(土) 12:47:03 ID:2VZigGuC0
同一名義で家族割って、普通に考えたらおかしいよな

二名義以上だとSB直営で家族を証明できる書類が必要で結構厳密に管理されてる

それがスパボ一括でただ同然で複数名義手に入れて、他人に渡せば24時間話し放題

規制が事実ならまあ当然のことだと思うけど
344非通知さん:2008/05/31(土) 12:54:47 ID:1ZqzPmIx0
二年前まで家族割引適用条件として、同一名義を求めていたキャリアだよ。

その経緯を考えれば、おかしいとは言えない。
345非通知さん:2008/05/31(土) 18:49:28 ID:C/VGfAeA0
質問おねがいします!
だいぶ前にスパボ一括で2台契約し、今日友券(自己紹介)使って新規で2台契約しました。
ちゃんと20,000円の商品券がもらえますか?
前の2台と今日の2台の名義は一緒で、今日の2台間だけでホワイト家族24に入りました。
ちなみに前の2台間は自己紹介の商品券が届いたあとにホワイト家族24に入りました。
346非通知さん:2008/05/31(土) 18:53:44 ID:d05grdym0
友券がややこしくてよく分からないんだが
一緒にはいろうプログラムって友券みたいに5000円商品券を2枚自分用に使うことができるのか?
347非通知さん:2008/05/31(土) 19:28:47 ID:8/dei2pZP
東海圏あるいはオンラインで813SH or X01NKのスパボ一括やってるところがあったらご一報くださいm(_ _)m

カメラなしをもう一台キープしておきたいんです!

カメラなしの新機種出ないかな…。カメラ以外全部入りで…。仕事上必要な人は毎年確実にいるのにフェードアウト気味って…(;´д`)ノ
348非通知さん:2008/05/31(土) 19:35:47 ID:cugpEP4v0
157混みまくりんぐorz
349非通知さん:2008/05/31(土) 20:11:41 ID:NrQnGxow0
>>345
ホワイト家族24入ったら駄目なんじゃなかったっけ?
350非通知さん:2008/05/31(土) 20:45:48 ID:I9i1wF4m0
>>346
出来るみたいだけど、友券に比べたらキャッシュバックは半分だよ。
それなら家族券でいいかと・・・
351非通知さん:2008/05/31(土) 20:53:41 ID:ps21V/O60
沢山soft bank携帯買う人って何んなんですか?
病気なんですか??
352非通知さん:2008/05/31(土) 21:16:08 ID:sx2WbqIW0
病気です。
353非通知さん:2008/05/31(土) 21:21:08 ID:It/25U6R0
初スパボは秋に横淀 810T \14,800
当時から複数回線持ちがいて不思議だったけど、
気が付いてみれば今日、5回線目埋めていた...
病気だなorz
354非通知さん:2008/05/31(土) 22:11:50 ID:x5iVeMkO0
1280機種で通常約3万円が5千円ぐらい、2万5千円程度の得。
もっと得なような気でいたけど、あらためて考えると・・・
本当に必要な人や、転売ヤー以外は
禿の手の中で踊らされてるような気が
355非通知さん:2008/05/31(土) 22:55:29 ID:c6HZ4WrN0
SBあびこで新規買ったら2万円キャッシュバック。
期限は明日まで。
駅前歩いてたらチラシ配られて説明聞きに行ったがガチだった。
新規で1万円、さらにMNPで5千円、いっしょに入ろうで5千円らしい
って今別スレに書き込んだが俺興奮しすぎ?
じゃないとしたら、これって本当にお得だよな。
スパボ一括より自由に機種選べていいような。誰か教えて
 
ttp://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS3388.jpg
356非通知さん:2008/05/31(土) 23:25:12 ID:epFn1hQH0
>>355
西日本スレでレス付いたけど価格については実はそれほど安くもない
機種がそろってるなら1400円以上で狙ってる機種が有る場合はなかなか良い

いっしょにはいろうや家族券はどこでも付くから意味無し
MNP割引も並くらい
357非通知さん:2008/05/31(土) 23:25:15 ID:8MexPRHMO
津田沼のイオンニューコムで813SH、820Pがスパボ一括9800円、新規はキャッシュバック2000円でした。
358非通知さん:2008/05/31(土) 23:27:22 ID:WOqDhDpD0
>>357
イオン商品券は付かなかったの?
ニューコム最大の美点はアレだと思うが
359非通知さん:2008/06/01(日) 00:37:53 ID:vLWLCYRm0
今日てか昨日31日午後8時過ぎに契約したんだけど、
初めてのSBなんでよくわかりません。

〆日が30日なんでwホワイトは日割りではできないので
明日はずしても1か月分支払う必要があると言われた。
ということは6月分wホワイト1960円を支払えば
7月分からは特割が適用になるの?
それとも特割は8月から?
5月分の支払ってのはなしなんだろか?

パケ砲台も同じく明日はずしても1か月分は必要なの?

360非通知さん:2008/06/01(日) 02:03:35 ID:aS5+bQsE0
>>359
他スレで乱暴なレスがあったようだが、
内容はあのレスの通り。

5月分
・新規契約手数料2700
・ホワイト980×1日分
・Wホワイト980×1日分
・Sベ!300×1日分
・パケ放980×1日分
6月分
・ホワイト980
・Wホワイト980
・パケ放980
・Sベ外した日までの日数分
7月から特割開始。
(内税外税混在してます・・・)
361非通知さん:2008/06/01(日) 02:27:03 ID:vLWLCYRm0
dです。
ちょっとの時間の差で約2000円出費が増えてしまいました。
362347:2008/06/01(日) 17:51:23 ID:0MInoO/bP
>>357
津田沼って千葉?いいなぁ、関東は…orz

東海地方だとスパボ一括セールすら珍しいし、ましてや813SHなんて…(涙)
363非通知さん:2008/06/01(日) 18:01:09 ID:JXS1BVas0
津田沼は関東だけど首都圏じゃないからね
所詮千葉ですから
364非通知さん:2008/06/01(日) 18:04:00 ID:0FwmxWXS0
東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県、山梨県が、
首都圏整備法による首都圏の定義です。
365非通知さん:2008/06/01(日) 18:52:09 ID:XxgMz6ulO
>>364
何でマジレス?
366非通知さん:2008/06/02(月) 02:39:59 ID:NtNuKK2xO
すみません、
新スーパーボーナスの特典にあった、27ヶ月使い続けると
マイレージ4000ポイントのプレゼントは、いつ頃まで続いていましたでしょうか?
知り合いは2000ポイントだと言っていますが、2000ポイントプレゼントだとしても、
いつ頃契約したモノまで有効でしょうか、教えてください。

また、一括購入の場合は、さらに300ポイント付与するというのは、正しいですか?
367非通知さん:2008/06/02(月) 02:53:32 ID:JA9pg5K50
2007/1/15受付分まで。
4000円相当(2000ボーダフォンマイレージポイント)。
368非通知さん:2008/06/02(月) 04:13:33 ID:NtNuKK2xO
>>367
助かりました。本当にありがとうございました。
369非通知さん:2008/06/02(月) 11:21:46 ID:/1pLd61f0
>>360
5月分
・ホワイト980×1日分
・Wホワイト980×1日分
・Sベ!300×1日分
・パケ放980×1日分
6月分
・新規契約手数料2700
・ホワイト980
・Wホワイト980
・パケ放980
・Sベ外した日までの日数分
7月から特割開始。
(内税外税混在してます・・・)
じゃないですか?

ホワイト学割なら
5月分
・ホワイト0
・Wホワイト980×*日分
・Sベ!300×*日分
・パケ放0×使用分
ここでWホワイト解除した場合、
6月分
・新規契約手数料2700
・ホワイト0
・パケ放―使用分(最大4480)
・Sベ外せず

7月から特割開始。
でいいのかな?子供の分3台一括で買ってしまったので。
370非通知さん:2008/06/02(月) 13:45:33 ID:ax6kSylYO
新規契約手数料は初月と同時。
なんで2ヶ月目にしたいの?
金額も同じなのに・・・
371396:2008/06/02(月) 14:20:07 ID:/1pLd61f0
>>370
二ヶ月目にかかりますと規約にかいてあったような気がしたからです。
したいわけではありません。初月に支払いですね。ありがとうございます。
他はあってますかね?
7月分
・ホワイト0
・パケ放使用分(0〜4410)
・Sベ315
・得割り開始-1280
家族以外と通話しなければ支払額は6〜3445円
372非通知さん:2008/06/04(水) 11:56:58 ID:gAKcscZH0
土日、佐野イオンで9800円やってたよ。MNPのみだったのであきらめたが。
373非通知さん:2008/06/04(水) 11:57:49 ID:gAKcscZH0
↑812SHGENT、820P
374非通知さん:2008/06/04(水) 16:54:28 ID:KLUQz36l0
スパボの2年縛り終了後、安心パックに入ってる携帯をなくしたといって
会員価格で再購入、使ってたやつは白ROMとして売り飛ばすってのは可能?
375非通知さん:2008/06/04(水) 17:14:34 ID:ZjoOfxvd0
2年後に転売していくらになると思う?
376非通知さん:2008/06/04(水) 17:19:47 ID:WPA/0i6I0
>>374
なくした場合は紛失届けが必要
公文書偽造?
377非通知さん:2008/06/04(水) 18:13:51 ID:IH+C+CT10
>>375
2年間使用した携帯電話を君なら幾らで買う?
378非通知さん:2008/06/05(木) 00:16:10 ID:EMsx04uV0
>>377
うるせーバカ!
379非通知さん:2008/06/05(木) 00:53:43 ID:05qOvCka0
会員価格って高いだろ
380非通知さん:2008/06/05(木) 15:41:29 ID:GMjKdeJM0
2月にスパボ一括購入し親に渡してたんだけど
5月末に紛失(交番に届済み)して本日まで発見されず…orz

最良の安い方法をご教示願います
381非通知さん:2008/06/05(木) 16:08:53 ID:+F6DdwS80
>>380
新規スパボ一括で買うのが安い。キャッシュバックもつければ実質0円以下になる。

前の電話番号が必要なら、再発行してもらいSIMを入れ替えればいいだけ。
382非通知さん:2008/06/05(木) 17:10:49 ID:GMjKdeJM0
>>381
レスd
383非通知さん:2008/06/06(金) 10:46:49 ID:3cWHESh60
神奈川県西部の安売り情報もしあれば教えて頂けませんか?
なかなか4800円、9800円機種にめぐりあえないです
384非通知さん:2008/06/06(金) 10:57:23 ID:fV77hwCT0
>>383
【東日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 56
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1212683660/
385非通知さん:2008/06/06(金) 11:08:21 ID:3cWHESh60
>>384
スレ違いでしたね
すいません
386非通知さん:2008/06/08(日) 15:45:39 ID:L/EdKtN70
今店頭にある5000円キャッシュバックの券を使って
スパボ一括5000円以下(割引980円以上)の機種を買えば端末代も含め実質月々の7円だけで2年間携帯をもてるって解釈でいいのかな

この金のかからない電話を使ってMNPでMNP割引や特典もらいながらdocomoに移ろうと思うんだけど可能?
387非通知さん:2008/06/08(日) 15:53:08 ID:nfuhK28c0
>>386

なぜMNPするの?
意味分からんが…
388非通知さん:2008/06/08(日) 17:02:49 ID:FtFC2wbg0
>>386
契約手数料と初めの二ヶ月は金取られるぞ
389非通知さん:2008/06/08(日) 19:51:26 ID:L/EdKtN70
MNP手数料<MNP特典 ならMNPする価値はあるんじゃ?
390非通知:2008/06/08(日) 21:18:46 ID:nZyH/NNr0
初歩的な質問ですみません。
7ヶ月前に707SCUをスパボ一括で2台買い、
離れて住んでいる家族と1台ずつ持っていましたが、
私が自分の分の携帯を壊してしまいました。
早急に購入を考えているのですが、
この場合、壊れた携帯の機種変更になるのでしょうか?
安くて一番いい方法と、処理方法を教えてください。
391非通知さん:2008/06/08(日) 21:43:25 ID:74+MLH2UO
新宿淀 812 14800円 新規
392非通知さん:2008/06/08(日) 21:43:57 ID:3WsrHzJB0
奥で落とすかSBネットでプリペ買え
393非通知さん:2008/06/08(日) 21:52:50 ID:9yUxRjz60
>>390
ドンキでプリモバを買う。
ttp://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS3368.jpg
394非通知さん:2008/06/08(日) 21:53:18 ID:FtFC2wbg0
>>390
ヤフオクで白ロム買い、simカードを差し込む
395390:2008/06/08(日) 22:16:11 ID:nZyH/NNr0
391さま、392さま、393さま、394さま、ありがとうございます。

新しく携帯を買って、今の携帯のSIMカードを差し込めば、
番号やアドレスは今のままで使えて、ショップでの手続きも特に必要なく
使えるということでしょうか?

初歩的な質問ばかりですみません。
396非通知さん:2008/06/08(日) 22:27:58 ID:zwt6LEbl0
>>395
手続きもなく使用可能です。ただしショップのサポートは無い。壊れないよう祈るのみ。
(ただし、ショップ印の保証書付き白ロムであれば、1年間は有効みたい)
397非通知さん:2008/06/08(日) 22:28:52 ID:zwt6LEbl0
>>396

いけね、白ロムを買った場合の話です。
398390:2008/06/08(日) 22:31:38 ID:nZyH/NNr0
396さま、397さま、ありがとうございます。

今、SBのオンラインショップで同じ携帯の在庫があることを見つけたのですが、
これを買っても問題ないでしょうか?

今度買ったら壊さないように大事に使うようにします。
399非通知さん:2008/06/08(日) 22:41:41 ID:zwt6LEbl0
>>398
オンラインショップは、新規契約前提の携帯だと思う。だからこのオンラインショップ携帯に最低986円以上かかる。
端末だけでは販売してくれないと思うよ。

このうやむや感があるから、みんな白ロム端末を手に入れる訳だけど。
そして白ロム端末の商売として成り立っているんだけどね。
400390:2008/06/08(日) 22:47:39 ID:nZyH/NNr0
399さま ありがとうございます。

保証書付き新品の白ロム端末を探してみます!
本当にありがとうございました。
401非通知さん:2008/06/08(日) 23:08:26 ID:/47QkQMQO
「オンラインショップの同じ携帯」というのがプリモバイル端末のことなら、
端末代の5,880円だけで新品の本体が手に入ります。(送料もSB持ち)
近所にドン・キホーテがあるなら更に安く入手できる可能性もあります。
気に入った機種が安く保証書付きの白ロムで入手できるならそれもいいけど。
402390:2008/06/08(日) 23:59:21 ID:nZyH/NNr0
401さま ありがとうございます。

オンラインショップで見つけたのはプリモバイル端末でした。
その場合でもsimカードを差し替えるだけで、
問題なく使用できるのでしょうか?

新規契約等は必要ないのですか?

26ヶ月間月額6円は継続できる

403非通知さん:2008/06/08(日) 23:59:48 ID:ROuwejQi0
現在ソフトバンクアフターサービスに入っていますが、
新スパボを利用しての機種変更の場合、
特典サービスにある「あんしん保証パック」1ヶ月無料後はどうなるのですか?

既存加入の「SBアフターサービス」から変更されての適応だとすると、
無料期間後にまた切り替えられるのでしょうか?
「あんしん〜」が出来た為、「SBアフター」は以前から加入していた人だけの旧サービスだと思うので心配です。

そのあたりをお解りの方、よろしくお願いします。
404非通知さん:2008/06/09(月) 00:50:46 ID:/rvQUUAM0
>>402
プリモバイルは一括販売のみ。手数料不要。スパボは契約できない。
プリペ回線の契約をするのでプリペ用のUSIMカードがついてくるけど
それを使わず、今まで使っていたUSIMカードを端末に挿せばそのまま使える。
もちろん別契約なので、今までのポスペ回線の方は
月額6円で維持可能。ちなみに24ヶ月間(3〜26)ね。

>>403
アフターサービスと新スパボの併用は不可。
よって新スパボ加入する場合はアフターサービスを外すことになり、
二度と付けることができなくなる。
アフターサービスからあんしん保証パックに変更すれば
新スパボ加入の初回特典1ヶ月無料をうけることができる。
アフターサービスを継続したい場合は新スパボ未加入で端末を購入する必要がある。
405非通知さん:2008/06/09(月) 01:05:25 ID:Vvqk48IS0
プリモバイルは契約はしないで購入だけはできないんでしょうか?
契約すると事務手数料が3000円くらいかかるんですよね?
406非通知さん:2008/06/09(月) 01:17:34 ID:/rvQUUAM0
>>405
できない。必ず回線の契約は必要。
事務手数料がかかるのはポスペの方で新規2835円(税込)。
プリモバイルは>>404に書いたように事務手数料不要。
407非通知さん:2008/06/09(月) 01:31:45 ID:rsZ0usxd0
3月末に株主優待券を使って購入した分の商品券が届かないので
      センターに電話で問い合わせたところ調べますので
      二三日待ってくださいといわれました。
      購入した店にも確認したら解約暦があったのではねられたのでは
      と言われました。 友券ではなく株主優待券で商品券が
      届かなかった方居られますでしょうか?
      居られたら経緯を教えてください、よろしくお願いします。
408非通知さん:2008/06/09(月) 02:03:42 ID:lNpJ52YP0
>>404
詳しき説明に感謝です!解りやすかったです。
これはもうアフターサービスは諦める時がきたのかな・・価格的にこっち派なんだけど。
409非通知さん:2008/06/09(月) 03:38:17 ID:e8oBu9TQ0
逆にプリモバイルのSIMだけ契約ってできる?
410非通知さん:2008/06/09(月) 04:30:32 ID:K5O14tRT0
>>409
可能。これは公式FAQにあるよ。
ただし端末とのセットでないと契約してくれないショップもある。
411非通知さん:2008/06/09(月) 15:26:29 ID:uF3ijq1PO
ヨドバシで一括で購入の場合、特にキャンペーンとかない限りポイントは10%でOK?
412非通知さん:2008/06/09(月) 15:41:34 ID:ysl+Lfhm0
>>411
おk
413非通知さん:2008/06/09(月) 15:58:30 ID:uF3ijq1PO
>>412
サンクス
414非通知」:2008/06/09(月) 19:03:50 ID:ac3s4iW00
6月に入って近隣SPB一括探してます!
横浜に、ヨドバシ。ベスト電気に週末限定発見しましたが
ベスト電気は、機種沢山!でも、14800円〜だったのが、
他にないですかね?

あと、自分名義3台家族契約
家族確認書類無いと今月から厳しいとは聞いてたけど.
買えますか?
詳しい方、教えて下さい

あと。。

分割で買えなくて暴れてる、おっさんいて
分割で買えない人いるんですか??
(分割するつもりないんですけど)
どっちにしても、ああいう暴れ方..恥ずかしいけど
415非通知さん:2008/06/09(月) 23:33:33 ID:y3G21f6H0
カード決済なら同時複数回線契約は引き続き可能だけど、
同一名義契約間のホワイト家族24は厳格になっている販社もある模様。

先月末の時点では、自分名義でホワイト家族24を組めるのを確認しているが、
代理店によってはできない?

情報が錯綜していてよくわからんのよ。
例によって、店によって対応が違うということのようだが。
416非通知さん:2008/06/10(火) 00:04:23 ID:JCF8/lhk0
>>414
別件で157で聞いたけど、
5/26から運用が変わって、同時に契約できるのは2台までに制限されたそうだ。
417非通知さん:2008/06/10(火) 04:54:17 ID:8jCmKuXp0
去年の7月ごろ既に1日2台、1人で5台がMAXだったよ
418非通知さん:2008/06/10(火) 10:29:50 ID:zIXNEIt80
>>414
子供がいて、子どもの保険証もって行けば
子供の分ですと自分名義で無問題。
419非通知さん:2008/06/11(水) 14:21:34 ID:khYC/ks70
3月に2台買ったんだが昨日出た5月分の請求(4月分は月末だったためパケ定額とか切れなかった)
本当に12円だった・・・
本当にこの値段でいいんだって、来るまで実は信じられなかったw
420非通知さん:2008/06/11(水) 20:07:03 ID:BtjDltaI0
>>419
それがスパボ一括!のパワー♪
421非通知さん:2008/06/11(水) 20:41:35 ID:Je0V7RA+0
>>419
でも契約しなきゃ12円も取られないんだけどね
422非通知さん:2008/06/11(水) 20:45:33 ID:khYC/ks70
>>421
確かにそうだが、既にSB使用者で端末が1年半以上使用していて新しい端末欲しかった>911T
義母が必要になった>GENT

だったので普通に買うより都合よかった
SIMは入れ替えて特割2200のをGENTに入れて渡してある、GENT分のSIMはうちの余った端末に突っ込んである
423非通知さん:2008/06/13(金) 08:39:41 ID:r5FxFEVn0
■9800円で端末を買うだけで
 ・2年間毎月1280円の特別割引
 ・家族間や、BBフォンとは24時間話し放題
 ・SoftBank同士1時〜21時まで話し放題
 ・SoftBank同士写メールし放題
 ・ホワイト学割なら965円の無料分(オプション代にも使える無料分)
 ・他社携帯やPCからでも、128文字までのEメール受信無料

■最安端末で3年間の維持費
     【DoCoMo】      【au】      【SoftBank】    【SoftBank】
      NM705i       W61CA     810P・814T・812SH・705Px
     一括払い      一括払い  スパボ一括払い  スパボ一括払い
   (新規バリューSS)  (新規フルサポ) (新規ホワイトプラン) (新規ホワイト学割)
端末代 :\26,880         \1       \9,800         \9,800
手数料 : \3,150        \2,835      \2,835         \2,835
1ヶ月目: \1,365       \2,205      \1,295          \315
2ヶ月目: \1,365       \2,205      \1,295          \315
3ヶ月目: \1,365       \2,205        \15           \0(特別割引で支払い総額から1,280円引)
4ヶ月目: \1,365       \2,205        \15           \0(特別割引で支払い総額から1,280円引)
  :     :           :          :           :
26ヶ月目:\1,365       \2,205        \15           \0(特別割引で支払い総額から1,280円引)
27ヶ月目:\1,365       \2,205      \1,295          \315(特別割引終了)
  :     :           :          :           :
36ヶ月目:\1,365       \2,205      \1,295          \315(ホワイト学割終了)
   (違約金9,975円) (違約金0 円)  (違約金0円)    (違約金0円)
■合計 \89,145       \82,216      \28,535        \16,415    ※ユニバーサル料金別
424非通知さん:2008/06/14(土) 13:16:34 ID:V49lk8Tn0
ソフバンだけゴミ機種で比較か
425非通知さん:2008/06/14(土) 14:51:35 ID:m9ety9yU0
ドコモやauの無料通話分ぐらい書いてやれよ
都合のいい部分だけで比較とか
426非通知さん:2008/06/15(日) 01:01:22 ID:lGKGsgO20
ビックカメラでスパポ一括できますか?
427非通知さん:2008/06/15(日) 01:17:13 ID:IWJs2iGl0
できるよ
428非通知さん:2008/06/15(日) 12:47:35 ID:GR7frWnI0
ビックリドンキーだと一括可能でしょうか?
429非通知さん:2008/06/15(日) 13:24:01 ID:XpN5Jq740
可能。
分割払いはやめとけ。
430非通知さん:2008/06/15(日) 20:31:11 ID:xi/Jvxr90
びっくりドンキー? 食べるの?
431非通知さん:2008/06/15(日) 20:42:05 ID:uUoBkfMH0
>>428
ハンバーグを分割で支払うの?
432非通知さん:2008/06/15(日) 22:34:44 ID:bVoe10vYO
2年かけて食べます
433非通知さん:2008/06/16(月) 06:40:23 ID:awTmZWmnO
DoCoMoはこれからはバリュー一括9800円辺りが比較対象ですかね。
434非通知さん:2008/06/16(月) 08:45:56 ID:DCPZ6awW0
一括も分割も値段は同じですよね
でも一括で家電量販店で買えばその分のポイント入りますか?
435非通知」:2008/06/16(月) 11:31:57 ID:Gpf1/aIZ0
415,416,417の方
ありがとうございました。
家族割りなしで、クレカ払いで、3台契約出来ました。
家族割りなしは仕方ないですね。

昨日814Tが、4800円で、
横浜日吉のベスト電器で買ってきました。
ありがとうございます。
436非通知さん:2008/06/16(月) 12:00:43 ID:0G1DF+iy0
docomoのバリュー一括は途中でやめた場合に、9975円の違約金がかかるな。
437非通知さん:2008/06/16(月) 16:42:31 ID:C/ijWtLs0
新規で買って使うつもりだから関係ないけど
新規即解って何のためにやってるの?
オクで売るため?
438非通知さん:2008/06/16(月) 17:33:44 ID:iZd9ZU4R0
そうらしい・・・
もはや買うことが目的化してるのか
439非通知さん:2008/06/16(月) 19:05:10 ID:awTmZWmnO
>>436
でも割と新しいハイエンド端末付きでバリューコースに入れるんだよ。
スパボ一括で買ってオクでハイエンド端末買うより良いかな。
440非通知さん:2008/06/17(火) 02:00:39 ID:IojLRQ8o0
チーズバーグディッシュの300グラムひとつ。

以上で。
441非通知さん:2008/06/17(火) 07:08:43 ID:YiAP+Bhn0
ウェイトレスがはいからさんで良いよね
442非通知さん:2008/06/17(火) 07:12:54 ID:oSK9zNaw0
はいからさんが通る
443非通知さん:2008/06/17(火) 08:04:03 ID:ogjPHhtn0
それ馬車道じゃなかったか?
444非通知さん:2008/06/17(火) 22:15:32 ID:hp8OELPG0
詳しすぎ
445非通知さん:2008/06/18(水) 10:50:55 ID:bTe7kw0g0
届くはずの商品券が届かないって書き込みはよく見るんだけど
逆に覚えのない商品券が来たって人いませんか?
来るはずの分はすでに来た後なのに、覚えのない紹介分が一口届いたんだけど…
446非通知さん:2008/06/18(水) 23:20:01 ID:F3yG+6Kz0
すいません
今使ってる機種は2年半くらい経ってます
そろそろ新機種にしたいのですが・・・
822SHを一番安く手に入れられるのはどこですか?

現在の契約料金は、ホワイト・Sべ・パケし放題です
447非通知」:2008/06/18(水) 23:20:22 ID:1HbhrUn40
814T 
SPB一括4800円
横浜日吉ベスト電器 一括祭りみたいに
やってました。
812SH 820P 9800円 
デザイン製ならSH買うべきですかね?

横浜ビックドコモ
905シリーズ一括9800円
ドコモですかね?迷います。。

448非通知さん:2008/06/18(水) 23:34:35 ID:7AijwPjw0
>>443
馬車道は、はいからさんではなくて、すみれ女史
449非通知さん:2008/06/19(木) 00:29:47 ID:bEXd4k9o0
>>445
誰かにゴミあさられて使われたんじゃないの?
450非通知さん:2008/06/19(木) 23:30:10 ID:GI9490aC0
>>445
家にもきた・・・・
451非通知さん:2008/06/20(金) 00:47:04 ID:uY1ZUgul0
http://www.pc-koubou.co.jp/tenpo/keitai/keitai_index.html
工房はオプションはずせないの?
452非通知さん:2008/06/20(金) 02:06:11 ID:fcSjrxp30
商品券が2回も来たので、カキコしにきますた。

>>445>>450
漏れも北。
リアル友達からワ券5枚もらい自分で2件契約
2件とも自分友達に商品券到着済み

そして、また同じ封筒で中身は同じ商品券北wwwww
友達宅にも北wwwww
453非通知さん:2008/06/20(金) 02:15:03 ID:6fqq/G430
誤送だったら、
これは問題になるんじゃないの?

って、2件契約して到着済みだけど、ウチにも来ないかなぁ。(笑)
454非通知さん:2008/06/20(金) 02:19:27 ID:RTEiNITG0
うちにもごそーっと届きますように・・・
455非通知さん:2008/06/20(金) 02:23:04 ID:fcSjrxp30
>>453
コソーリ黙ってたほうがよかった?w
>>445>>450の他にも届いていて
コソーリしているヤシ多数いるはずw
明日以降の報告に期待w
456非通知さん:2008/06/20(金) 18:55:12 ID:S03Um/TU0
スパボ一括で買った回線を家族に譲渡したら、なぜか解約月の特割が俺の分だけ
効いてなくて6円携帯のハズが基本料金が日割りでかかってた。
157に電話したら特割は譲渡される人に引き継がれるので、前の持ち主は特割が
無くなるため料金がかかるって言われたけどそうなの?

ショップでも説明しているハズと言われたけどそんな説明は受けていないし、
パンフレットに書いてあるのか訪ねたら書いてないとのこと。
当然請求書が来るまで判らなくて今もめているんだが、俺は両方に特割りが
日割りで効くと思っていたんだが、それは間違い?
457非通知さん:2008/06/20(金) 18:56:38 ID:P0Cy7AgJ0
>>456
157が正しい。
458非通知さん:2008/06/20(金) 19:01:21 ID:YVO+nh430
>>456
締め日に譲渡しなければそうなる。
459非通知さん:2008/06/20(金) 19:22:44 ID:wFNfe6o/0
そんな所にまで禿トラップが仕掛けてあったとはw
おれも譲渡時は気をつけよう
>>456には気の毒だが聞いといてよかった
460非通知さん:2008/06/20(金) 19:54:50 ID:S03Um/TU0
>>457-458
そういう情報(ソース)はどこにあるの?
各スレのFAQにもないし、ショップで説明されなければ判る訳がないし。
そもそも日割りにならない方がおかしいと思うんだが。
っていうかショップに確認したら、「SoftBankの販売サポート部に確認したら
特割りはそれぞれ日割りになる」ってさっき回答が来たんだが。
461非通知さん:2008/06/20(金) 20:01:59 ID:P0Cy7AgJ0
>>460
実際に4回線、回線譲渡して請求明細で確認した。
462非通知さん:2008/06/20(金) 20:02:32 ID:QaosHO3V0
>>460
SBでは、締日時点の契約者に特割を適用している。(善悪は別として)
ゆえに締日に譲渡すると、名義は締日翌日から変わるので、あなたのような悲しい目にあわない。
私は、この情報をどこかのスレで見つけ、契約譲渡時に157や店で確認した。

確かに、締日時点の契約者にのみ特割を適用するのは、おかしいと思う。
463456:2008/06/20(金) 23:38:18 ID:S03Um/TU0
こんなこと果たしてショップはちゃんと把握してるのか?
名変したショップの回答待ちが長かったので近隣のショップに聞いてみたら、
料金のことはこちらは判らないので157に聞いてくれって返事だったし。

事務手数料の説明はするのに何で特割りの説明はしないんだよ。
ショップの説明と157の説明が食い違うし、結局いつもの如くどこも責任を
取らずにウヤムヤかよ。
家族券で1万5000円パーにされたのに続いてまただよ。(怒)
464非通知さん:2008/06/20(金) 23:41:56 ID:P0Cy7AgJ0
>>463
ショップでちゃんと説明してる。
お前の行った店員が使えないだけ。
465非通知さん:2008/06/21(土) 00:06:54 ID:qOzIhYXH0
>>451
3か月は駄目らしい
466非通知さん:2008/06/21(土) 00:44:03 ID:rRawMEK90
>>463
ソフトバンクに「ちゃんと」を期待する方が間違い。

自衛しなきゃ、毟られるよ。
467非通知さん:2008/06/21(土) 01:53:38 ID:Tdd/7J7O0
>>455
コソーリしとるほうがいいのかな

ただ
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1212469920/531-533
読んじゃうとちょっとだけ心が痛む
468非通知さん:2008/06/21(土) 11:23:19 ID:V++QBc9B0
4月に契約して 4月 5月 と支払いをしてきましたが
今回6月分の請求が来たのですが980円がそのまま請求されてきました
>>3にあるように3ケ月目から特別割引(-980円)だったのではないでしょうか?
これはソフトバンクに言ったほうがいいのでしょうか?
469非通知さん:2008/06/21(土) 11:25:43 ID:cEXk3NcN0
>>468
まだ6月半ばなのに、お前は未来人か?
470非通知さん:2008/06/21(土) 11:33:57 ID:V++QBc9B0
>>469
今請求金額が確定したとメールがきた
471非通知さん:2008/06/21(土) 11:40:51 ID:cEXk3NcN0
>>470
やはり未来人か。
6月分の利用料金は7月半ばに来るはずだよ。
472非通知さん:2008/06/21(土) 20:03:00 ID:RkFYTB+D0
午前中に質問しといてシカトかYO!
こんなのがいると困るなw
473非通知さん:2008/06/21(土) 23:14:52 ID:wJGnfzec0
>>472
?
474非通知さん:2008/06/21(土) 23:18:59 ID:ocbwIQ9m0
>>468
機種は?
請求の内訳は?

>>469,471
10日締めは6月分確定してる
475非通知さん:2008/06/22(日) 02:27:48 ID:wCzqLTwEO
>>471
6月請求分の話してる相手に勝手に6月使用分の話にすり替えしてる貴方が悪いのでは?
476非通知さん:2008/06/22(日) 04:07:10 ID:UIKCqSgz0
商品券がだぶって来たので、これは祭りになる!!
久しぶりに祭り参加出来る!ヤターと思ったのに
スレでは全然盛り上がってねーなショボーンだよ。
477非通知さん:2008/06/22(日) 09:49:22 ID:GbsBoBcr0
>>476
商品券重複は単なるSBのミスだろうから祭りになりようもなく
そういや、商品券送るぞゴルァというSMSが2通届いてたな、1週間あけて

>>468
↑これ見て思ったんだが、4月の15日あたりに契約、料金月末締めの場合、ホワイトの基本料金は

490円ぐらい(日割り)+980円+980円請求されるの?
478非通知さん:2008/06/22(日) 13:08:08 ID:jJN9w0qs0
商品券送る前にSMSが飛んでくるってのは、どういう条件があるんだろうね?

おれの場合、いきなり商品券が送られてきたけど。
479非通知さん:2008/06/22(日) 13:15:08 ID:Ckt36hUF0
心臓が弱い人には、驚かせないよう予め通知をおくってlくる
480非通知さん:2008/06/22(日) 14:20:23 ID:sOrN8l3a0
>>478
おれの場合はまずいきなり商品券が来て、その後SMSが来た
単に通知が遅れただけだろうと思っていたら、そのSMSで予告されてた日付近に
2回目の商品券が来た
481非通知さん:2008/06/22(日) 17:28:04 ID:VCXggUPy0
7月?からの特割一覧の写真がどこかにあったと思うんだけど見つけられない。
誰かうpしてくれないかな
482非通知さん:2008/06/22(日) 18:51:06 ID:6ZZMoUxLO
質問。
5月17日に日吉のベスト電気でスパボ一括購入。即日オプション解約完了、そのまま放置。
今のところ、ホワイトプランのみ。6月10日が締日で5000円ぐらいの請求が来てる。

1、この状況だと7月11日から6円携帯になるんですか?
2、6月11日から7月10日までの請求は980円+α(6円)ですか?
3、1780円回線?って奴らしいですが、1780円をひかれると思えば良いんですか?
4、7月11日以降基本使用料とオプションと通話料、パケ代が1780円以内だったら6円で済みますか?

たまたまスパボ一括スレを見ていたら勧められて買っちゃった茸ユーザーです。
教えてください。よろしくお願いします。
483非通知さん:2008/06/22(日) 21:20:10 ID:Tn/3nwCF0
茸ってなんですか?
484非通知さん:2008/06/22(日) 21:22:48 ID:nmiHRHOA0
どこも茸
485非通知さん:2008/06/22(日) 21:23:33 ID:CMTufqyV0
>>483
きのこ = ドコモ

ジャマイカ??
486非通知さん:2008/06/22(日) 22:09:59 ID:bZ33BH+T0
質問
スパボ一括で2200円の特割があります。
オレンジSSの新自分割で1785円だけだとすると、余剰が415円ありますよね。
そこで、つきの通話料等が400円だった場合、次月に繰り越されるのは、
通話料400円分は余剰の415円から相殺されて1050円ですか?
あるいは、1050円から400円が引かれて650円ですか?
487非通知さん:2008/06/22(日) 22:10:41 ID:hyXEPeRR0
>>486
650円のほう
488非通知さん:2008/06/23(月) 00:21:25 ID:Rn1HCDcMO
来週土日に祭あるかな?
489非通知さん:2008/06/23(月) 11:34:13 ID:B+ClwUyb0
>>482
5月11日に系図でスパボ一括購入。翌日オプション解約完了、オプション解約に携帯を使って後悔。PCでやればよかった。
そのまま放置。ホワイト学割。30締め。

5月分
基本料 ホワイト[ 5月11日〜 5月31日] 632
 割引 ホワイト学割(632円 × 100%) -632
通話料 ホワイトプラン 0
定額料 Wホワイト[ 5月11日〜 5月31日] 632
定額料 パケットし放題(ホワイト学割) 110
通信料 パケット 110
 内訳 ウェブ@0.08円 1377Pkt ( 110 )
割 引 パケットし放題 対象通信分 -110
月額料 S!ベーシックパック[ 5月11日〜 5月31日] 203
月額料 あんしん保証パック[ 5月11日〜 5月11日] 15
 無料 あんしん保証パック無料特典(15円 × 100%) -15
月額料 基本オプションパック[ 5月11日〜 5月11日] 15
 無料 基本オプションパック無料特典(15円 × 100%) -15
手数料 契約事務手数料 2,700
その他 ユニバーサルサービス料 6
小計 3,651

2008年6月1日 〜 2008年6月21日
ホワイトプラン 
パケット通信料 6円

3ヵ月目から、新スーパーボーナス特別割引を適用、毎月のご利用金額(基本使用料、通話料など)※1から一定額を割引
1 8/11から
4 8/11からじゃないかなー
490非通知さん:2008/06/23(月) 12:14:01 ID:d6MHqueb0
現在 ホワイトプラン3回線+プリモバ2回線なのですが
ホワイトプランで もう1回線いけますかね?
491非通知さん:2008/06/23(月) 12:32:45 ID:30VjTb3Y0
>>490

あと2いける
492非通知さん:2008/06/23(月) 12:35:14 ID:d6MHqueb0
>>491
ありがとです 一括ガンバッテきます
493非通知さん:2008/06/23(月) 16:08:19 ID:qcq/xKn00
157のオプション解約や契約内容問合せは
契約者本人じゃないと駄目でしょうか?

暗証番号等はわかりますが、
ダンナが契約者なので、本人だと言い張っても声でバレバレです^^;
494非通知さん:2008/06/23(月) 22:08:57 ID:5+Ny0iP10
教えてください。
@最初MNPでスパボ一括で1台目買う。
A1年くらいたって別の携帯に変えたいな〜と思って、そのときに
 新規でスパボ一括で買えるもので2回線目として買って、それにSIM入れ替えて使う
 と言うのは利口な考えですか?
B最初に買った携帯がスパボ割引消滅した時はどんな買い方がベストですか?

 よろしくお願いします。
495非通知さん:2008/06/23(月) 22:30:35 ID:XGhWYEN10
>>494
1年後や2年後にスパボ一括があるかどうかは禿しか知りません
よってわかりません
496非通知さん:2008/06/23(月) 23:12:33 ID:EzlQyBF40
特割高いので820shを買おうと思っています。

そこで質問です。
今、すでに812SHをホワイト学割で契約してるんですけど、
812SHのホワイト学割を解除すれば、(ただのホワイトにすれば)

820shをホワイト学割で契約できますよね?

812SHはまだ2ヶ月くらいしか使っていなく、解約したらブラックになりそうなので、
6円で放置するのがベストかと思いました。

なんかおかしいところあったら教えてください。
497非通知さん:2008/06/24(火) 00:51:12 ID:unWk4Qww0
>>496
ホワイト学割を解除すればw
498非通知さん:2008/06/24(火) 10:24:32 ID:sYLZFc0M0
>>496
学割は一人1回
解除したらそれまで
499496:2008/06/24(火) 10:43:10 ID:gNskS1Ln0
>>498
マジですか!?
知らんかった!危うく学割解除するとこでした。
どうもありがとうございます!
500非通知さん:2008/06/24(火) 13:52:59 ID:4s2w/y380
今年すでに株主優待使って新規購入済みなんだけど
また株主優待使って買うことってできるかな

使えるのならドコモからMNPしたいんだけどなぁ
501非通知さん:2008/06/25(水) 23:44:25 ID:5tHLW6YJ0
>>493
暗証番号等がわかるならどっちもPCでできるけど?
502非通知さん:2008/06/26(木) 23:51:56 ID:4DbhkFKu0
質問スレいいね。
503非通知さん:2008/06/27(金) 00:10:23 ID:5zxkLQ0fO
スパボ一括でハイスピード機種やってますかね〜?
504非通知さん:2008/06/27(金) 01:44:28 ID:ue6X7MmIO
>>503
707SC2がハイスピード対応だから、
プリモバ買えばいいよ。
505非通知さん:2008/06/27(金) 08:46:36 ID:5zxkLQ0fO
>>504
ありがd
506非通知さん:2008/06/27(金) 23:06:57 ID:Az2xQiAA0
自分名義で2台買って1台彼女に渡すのっておk?
てか自分名義で2台持ってるのって家族扱いになるんでしょうか?
507506:2008/06/27(金) 23:13:52 ID:Az2xQiAA0
あ、「法的に問題ないのか?」という意味で質問していますm(_ _)m
508非通知さん:2008/06/27(金) 23:32:01 ID:rgATUKGn0
>>506
カミサンや子供に使わせるのでも名義は自分にするのを考えれば、
問題ないでしょ?いちいちソフトバンクの人が見てるわけじゃないし。
うbaさん 罰せられるなんて聞いたこと無いです。  
509非通知さん:2008/06/28(土) 00:18:05 ID:qUvDSy9e0
>>508
なるほどそうですよね!参考になります。どうもありがとうございました!
あと、もし良かったら自分名義で2台持つのは家族扱いになるのかということも教えてくださいm(_ _)m

てかうbaさんてのはなんでしょう?w実は俺が知らないだけで、このスレ的にはなんか意味があったりしてw

510非通知さん:2008/06/28(土) 00:27:31 ID:4KxP10RS0
ソフトバンクの最初の頃の家族割引は代表回線名義でしか家族が回線持てなかったもんな
問題ないだろ
511非通知さん:2008/06/28(土) 00:35:20 ID:aYHNHKGB0
>>506
法律が厳しくなって、他人名義の携帯の所持・利用は禁止されたハズ。
ただし同居の親族名義であれば、無問題。でも恋人は、法律上では他人ですよね。
なので客観的に見ると、その恋人は他人名義の携帯を使っていることになります。

あくまでも法律上の話であって、バレなければもちろん罰せられません。それはどんな法律も同じです。
何らかの理由でバレた場合の覚悟があるのならばどうぞ。
512非通知さん:2008/06/28(土) 01:12:52 ID:0xBHJjmv0
確かに>>511の言う通りだと思います。
「他人名義の携帯の所持・利用の禁止」オレオレなど悪意ある使用があるから
あるからそうなってきたのでしょうね。
>>506は彼女に持たせたいんでしょうから、2人での使用なら犯罪には
使われないでしょう。(だから使って良いと言うことでは無いです)

>>506>>511の意味と私の意見を踏まえ自己責任で判断されれば良いのでは?
513非通知さん:2008/06/28(土) 01:27:32 ID:YV0nMh6k0
はいはい。
慶應法OBの俺様の見解。

>>506-507
法的にどうかと問われれば、それは違法。契約条項に違反している訳だし。
しかしSBが訴えるかと問われれば、その可能性は少ないと思う。
違法でも告訴が発生しなければ何もなかったことになる法律(主に民法)と、
告訴がなくでも違法が確定する法律(主に刑法)があるんだよ。
514非通知さん:2008/06/28(土) 01:40:40 ID:qUvDSy9e0
>>510,511,512
わかりやすく教えていただきまして、ありがとうございますm(_ _)m
きっとバレないんだろうけど、やっぱり法に触れてしまうのはちょっと嫌ですよね…
おいしい話だと思ったんだけどなあ…
515非通知さん:2008/06/28(土) 01:45:57 ID:JgdV03FD0
電池が切れたがどうしても緊急な要件で電話をしなければならない

仕方なく居合わせた友人の携帯を借りて事なきを得た


重箱の隅を突付くようだけどこれも厳密に言えば違法?
516非通知さん:2008/06/28(土) 01:46:30 ID:qUvDSy9e0
すいません514抜けてました。
なんか法律詳しいようで参考になります!
ありがd

てか皆さんは自分名義のを他人に渡して使ってたりするんですか?
って言えないかw
517非通知さん:2008/06/28(土) 01:48:14 ID:qUvDSy9e0
514じゃなかった513でしたorzスマソ
518非通知さん:2008/06/28(土) 01:48:21 ID:0xBHJjmv0
ヤフオクなんかで「株主優待券」あるんだけど、それって株主以外でも
使えるって事でいいんですよね?
1人1回って事なんで、2回線ほしければ後はワ券しか無いのかな?
519非通知さん:2008/06/28(土) 01:55:48 ID:JgdV03FD0
>>516
どんなに信用している友人・知人でも
その人達と末永く友好な関係を保ちたいのであれば
お金の絡んだトラブルの元になることは極力避けることが大切。

他人に渡したばかりに高額な請求書に唖然としたくないでしょ。
彼女さんとは末永く幸せでいてもらいたいと思うけど、
たかが電話のことで不幸になるようなことにだけはならないでほしい。
520非通知さん:2008/06/28(土) 01:56:58 ID:aYHNHKGB0
>>516
私にはできません。だって仲が悪くなったりして無茶な使い方されたら請求は全部こちらにきますから。悪用時のツケも。
自分の子供や妻、親だったら諦めもつきますし、家族なのでブレーキが効きますが(と信じてる)。

ちなみにバレるバレないの相手は、ソフトバンクではありません。ピーポ君をマスコットにしているお役所さんです。
521非通知さん:2008/06/28(土) 02:04:00 ID:0xBHJjmv0
>>519>>520
彼の総合的な判断に任せて
使う使わないは「自己責任」で決めてもらえばいいのでは?
もちろんあなた方の意見はもっともだと思います。
522非通知さん:2008/06/28(土) 02:17:01 ID:qUvDSy9e0
>>519>>520>>521
いろいろご意見ありがとうございます。
高額な請求とかは大丈夫なはずw
ですが今までどおりウィルコムにしとこうかと思います。
やっぱりピーポ君にはちょっと関わりたくないですしw(可能性は低いんだろうけど)
ここの人たちはいい人ばっかですね。どうもありがとうございましたm(_ _)m
523非通知さん:2008/06/28(土) 02:25:52 ID:RvqfF1tb0
>>516
SB側が規制始めたので、今は出来なくなったが、5回線餅で白家族
組んで、田舎の両親や嫁の両親に渡して、重宝してた香具師は多いはず。

漏れは親に渡してかなり活用していて、余った分を、嫁の妹(通話量が基地外
じみて多く、多い月は通話料が双方3マソずつとかになることあり)に持っても
らおうと思ったが、元々Docomo使いの妹に、『ダサイ』(端末が)と却下されて
終わり。

漏れは今はSB一括捨てて、既存docomo(カミさんの妹)を主回線に
して、MNPで家族割り組んで使ってる。
最近はdocomoまでハバリュー一括9,800やるから、これで回線契約して、
端末は売り払い(SBより高く売れる)ラクラクホンシンプルを持っていって
やったら、SBよりずっと使いやすいと喜んでいる。
SB以外の通話も結構あるので、スパボ一括使ってた時より、思いっきり
安くなってる気がする。

結局、間違いなく得だったのは、パケホ最大2ヶ月無料があった昔、NKで
ギンギンにネットやるのに、2ヶ月おきにゼロ円の探して買ってた期間だけ
だったようにも思う。(このとき端末結構な値が付いてたのに売らなかった
ことが悔やまれる)

自分が全責任持つ条件で貸与するのは、合法だが、あまり若くない女性
に持ってもらうには、安い一括端末でなく、人気のスリムワンセグ端末が
一括で出るのを狙って買うか、気の利いた白ロム別途準備する等が必要。

ハンティングの旬だったのは大昔で、自分の使い方良く考えて買うかどうか
決めるべき。
524非通知さん:2008/06/28(土) 02:34:00 ID:RvqfF1tb0
失敬彼女だったか。

SB(ぶりぺが良い、こっちからはタダだが、向こうから掛けると高額
になる点に注意)で、まめにこっちからキャリア間無料時間帯に電話
して、金掛かる時間帯口実にして誘い、あとは一緒に過ごすのが吉。
525非通知さん:2008/06/28(土) 09:50:02 ID:qw8B9++X0
ピーポくんをマスコットにしてるのは警視庁だけな件。
その他の道府県警にはそれぞれのマスコットキャラが居るよ。
526非通知さん:2008/06/28(土) 09:58:53 ID:RLQ1Pl1VO
>>514
一口に法律と言っても色々。
貴方も毎日幾つかの法律違反をしながら生活してるはずだけど。
勿論意識してないかもだけど。
普通はそんなもん。
527非通知さん:2008/06/28(土) 13:39:57 ID:/+mMJZtl0
>>515
その場合、目的の正当性が違法性を阻却する可能性が高いと思いますよ。
528非通知さん:2008/06/28(土) 14:41:33 ID:Z19bhfcf0
単なる一時的な使用の為に他人の携帯を借りて通話した場合
何という法律に触れるんですか?
529非通知さん:2008/06/28(土) 14:54:22 ID:/LYiSeNk0
>>511
>他人名義の携帯の所持・利用は禁止されたハズ。
間違ってる
生業として貸与する場合、住所氏名の確認と記録が義務付けられてるだけ
個人的に貸与すること自体は法的制限はない

ただし>>513が書くように、契約違反を告訴された場合は民法により裁かれる。
SBMの場合、契約条件の中で契約者と通常使用する者が違う場合は
使用者は契約者の家族であることを証明する書類が必要となっている。
つまり恋人に渡す目的で契約するのは契約違反。

>>528は通常使用する者が契約者であるから何の問題もない。
530非通知さん:2008/06/28(土) 15:55:13 ID:i6PfaxQq0
自分と姉の分のスパボ一括をしようと思っているんですが,
姉名義回線契約時には,何が要りますか?
委任状みたいなものが要りますか?
531非通知さん:2008/06/28(土) 17:44:31 ID:4Bl1Dm4e0
パケット定額ライト + ホワイトプラン + ホワイトコール24で申し込もうと思うけど

端末はiPhone使った場合幾らぐらいになるんだろう?
532非通知さん:2008/06/28(土) 17:45:26 ID:4Bl1Dm4e0
↑すいません、上のは月々いくらぐらいかかるのかな?ということです
533非通知さん:2008/06/28(土) 18:10:12 ID:2mpvWnrzO
>>513
内部生? 外部生?
534非通知さん:2008/06/28(土) 18:17:17 ID:ON4vl2oI0
>>531
iphoneは独自の料金プランと専用のSIMが必要
535非通知さん:2008/06/29(日) 02:13:44 ID:i30LcnIO0
>>534
(´・ω・`)
536非通知さん:2008/06/29(日) 04:22:13 ID:JIHs7Uox0
iPhoneは2年間使い続けていくなら最低20万かかる
スマートフォンと携帯の違いというのをしっかり理解してそれでも買うつもりなら
止めはしないが。
537非通知さん:2008/06/29(日) 04:52:40 ID:bFIdTOG/0
スパボ一括1円でも、パケット定額とホワイトプランで2年で10万いるおね。
538非通知さん:2008/06/29(日) 09:02:56 ID:DvSrvTtN0
パケットし放題とか使えば金はかかるよね。
539非通知さん:2008/06/29(日) 12:54:34 ID:LyzVrWf6O
質問です。
私はまだ未成年(18)なんですが、スパボ一括って買えますか?
契約時に必要なものはありますか?
回答お願いします。
540非通知さん:2008/06/29(日) 14:50:10 ID:dSaUbRVn0
>>539
丁寧な文章で好感が持てる。
が、答えはわからん。すまん。
ソフトバンクにTELするのが早いと思う。 
541非通知さん:2008/06/29(日) 15:11:54 ID:9gDR5tr10
>>539
少なくとも
 ○親の同意書(カタログ06についてるから書いてもらう)
は必ずいると思うが、銀行口座/クレカは必要かどうかはわからない。

悪いことは言わないから、540の言うとおり、ソフトバンクに聞くか、
保護者についていってもらうのがよい。
542非通知さん:2008/06/29(日) 15:55:19 ID:xZhtRLeB0
回答お願いします。
は丁寧じゃなくて慇懃無礼。
543非通知さん:2008/06/29(日) 18:25:14 ID:PDHEf9Jm0
株主優待券使ってソフトバンク携帯電話を新規購入し、
すぐに友達にその携帯電話を譲渡した場合、

JCB件は最初に契約した所(自分の所)
に来るのでしょうか?
それとも、譲渡先(友達の所)に行くのでしょうか?

544非通知さん:2008/06/29(日) 18:34:21 ID:DmxiOli80
>>543
電話番号の持ち主
545非通知さん:2008/06/29(日) 19:51:34 ID:TKGhhX9/0
SBって新規に買う場合、誰かから割引券もらったりしたほうが良いのかな?
○○券とか種類があってよくわからん。何も使えない場合はdocomoのが結果的に安くつきそうな気も…
546非通知さん:2008/06/29(日) 22:01:24 ID:URxNJkTg0
自分でいろいろ調べてなっとくがいくなら買いなよ
じゃないときっと後悔するよ
それがSB
547非通知さん:2008/06/29(日) 22:15:09 ID:H9VDNEo10
スパボ一括で買った820Pは売って、今は別の機種を使っているんですが、
この場合はあんしん保証パックに入っていてもサービスは受けられないのでしょうか?
548非通知さん:2008/06/29(日) 22:24:40 ID:myT7xk3d0
その別の機種ってのの入手方法による。
白ロム?正規の買い増し?
549非通知さん:2008/06/29(日) 22:36:13 ID:H9VDNEo10
オクです。
550非通知さん:2008/06/29(日) 22:41:52 ID:myT7xk3d0
白ロムってことな。
だったら×
551非通知さん:2008/06/29(日) 22:49:19 ID:H9VDNEo10
>>550
ありがとうございます。速攻廃止しました。
552非通知さん:2008/06/29(日) 23:00:08 ID:bmmGQ8DS0
今日スパボ一括で812SH買ったんだが電話受け専用に近い使い方する場合
以下に一緒にはいったサービスは明日解約するのが安上がり?
ホワイト、Wホワイト、ベーシックパック、パケットし放題、あんしん保証ぱっく、基本オプションパック
あんしんぱっくと基本オプは1ヶ月目が無料っていっていた記憶があるんだがすでにあやふや
553非通知さん:2008/06/29(日) 23:03:36 ID:ha0jea1Z0
923shに機種変しようと思ったんだが、10万とか書いてあったからふいた。

そんなに高いものなの?

905shを2年使ってます。

白ロム買うのが無難かな・・・。
554非通知さん:2008/06/29(日) 23:32:56 ID:ZTPiw5ch0
>>552
Wホワイト&パケットし放題は月単位なので明日までに解約
(明日までに解約しないと7月末まで解約出来ない)
S!ベーシックパックは日割りらしいけど明日解約
あんしん保証ぱっくは1ヶ月無料
基本オプションパックは2ヶ月無料
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/super_bonus/
でいいんじゃないかな
555非通知さん:2008/06/30(月) 02:21:27 ID:7TVgLiRx0
こういうのってホワイト+諸オプション込みの抱き合わせで売ってるの?
ブループランバリューで申し込みたいんだけど
556非通知さん:2008/06/30(月) 07:11:09 ID:LBNwKLBF0
>>554
おおー、丁寧な解説ありがとうございます。昼休みか会社帰りにでも解約しにいってきます。
(*- -)(*_ _)ペコリ
557非通知さん:2008/06/30(月) 10:27:08 ID:2QysJaxQ0
>>555
ほとんどの場合ホワイト+諸オプの抱き合わせ
よくてホワイトオンリー
ブルーバリューでの販売実績は3月末の決算期にちょっと見たような気がする程度で
現状ではほとんど可能性ない
558非通知さん:2008/06/30(月) 10:39:59 ID:q4oLzoiq0
スパボ一括は、ホワイトのみ。
その他のプランにすると+3000円。
559非通知さん:2008/06/30(月) 10:42:15 ID:ifj2XJv/0
林檎は一括幾ら?
560非通知さん:2008/06/30(月) 11:04:49 ID:49yFq5aOO
亀になりましたが…


>>540ー541
そうですね。
電話してみます。

ありがとうございました。

>>542
そうなんですか。
気を付けます。
561非通知さん:2008/06/30(月) 11:51:23 ID:cvv9rGmh0
スパボ一括で10000円分の商品券がもらえる株主優待券は
1回線契約につき1枚使えるのか、1人1枚(何回線契約しても通算で1枚だけ)なのか
どちらなのでしょうか?
562非通知さん:2008/06/30(月) 12:07:54 ID:Myz7JlB00
>>557
>>558
ありがとう
うーん選べないのねやっぱり・・・
後から適当にプラン変更とかオプション解除とかしたらいいのかな
563非通知さん:2008/07/01(火) 06:20:34 ID:BTVw7w+X0
>>6
>・Y!ボタン押し間違いYahooトップページ表示 = 0円

Yahooトップページのリニューアルにつき、
「間違えて押しても有料」化

ソフトバンクカタログ7月号
a51ページ
「7月末まではトップページの通信料は無料です」
564563:2008/07/01(火) 06:22:17 ID:BTVw7w+X0
訂正
7月号
a50ページ
「7月末まではトップページの通信料は無料です」

8月からカネとるってよ
565非通知さん:2008/07/01(火) 07:56:22 ID:boB30c5h0
S!ベーシックパック解約したらY!ボタン押し間違えたりしても料金取られないんだよね?
566非通知さん:2008/07/01(火) 10:01:18 ID:OxmkIbs10
留守電有料、留守電解除方法もテンプレに入れてほしい。
567非通知さん:2008/07/01(火) 11:29:58 ID:aRS4Mocc0
>>566
えっ?留守電サービスも有料化されるの?
568非通知さん:2008/07/01(火) 12:07:49 ID:AOQAX+lO0
留守電解除方法知りたい。
マナーにしておくとすぐに留守電に切り替わってしまう。
マナーの振動でも気づいてほしいからかけてるのに気付かせることができない。
569非通知さん:2008/07/01(火) 12:40:17 ID:ZL6mZO8V0
>>568
サイト見れ。

留守番電話機能を準備する−国内|SoftBank
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/voice_mail/01-01.html
570非通知さん:2008/07/01(火) 12:41:19 ID:ZL6mZO8V0
>>568
簡易留守禄なら説明書を見れ。
571非通知さん:2008/07/01(火) 14:13:09 ID:uWrAbPBw0
>>567
無料留守電も留守電内容聞くと料金取られるよ。
トランシーバー用途なのに通話料が発生してる場合は大抵留守電が原因。

簡易留守録ならもちろん完全無料。
572568:2008/07/01(火) 14:31:46 ID:AOQAX+lO0
d
>>569
それはやってあるので、簡易留守録の方だと思う。
>>570
812SHの説明書探してきます。
573568:2008/07/01(火) 14:41:13 ID:AOQAX+lO0
tp://broadband.mb.softbank.jp/mb/japanese/mysoftbank/crm/online_manual/pdf/812sh/812sh.pdf
見つかりました。もしかしてわざと簡易留守録にしておいてるのかもしれんw
ありがとうーーーーーーーーーーーーーーーー
574非通知さん:2008/07/01(火) 21:04:25 ID:Lupr2JMQ0
>>568
つ 転送サービス
575非通知さん:2008/07/01(火) 22:31:13 ID:l/LKiTNy0
まつがえて送った商品券返せやゴルァメールが届いたが、無視したらどうなるのやろ
576非通知さん:2008/07/01(火) 23:18:16 ID:em4+H0EDO
今日スパボ一括6800円で買いました。
毎月の特別割引が1280円なんですけどホワイトプラン以外のオプションを解約したら毎月6円になりますか?
577非通知さん:2008/07/01(火) 23:19:48 ID:ZYK5mu6z0
なるますん
578非通知さん:2008/07/02(水) 00:12:21 ID:wVA96k1m0
>>575
もう使っちゃってありません、と言ってみる。
579非通知さん:2008/07/02(水) 00:17:39 ID:gNVWAwQ50
>>578
じゃあ電話料と一緒に引き落としさせて頂きますね
580非通知さん:2008/07/02(水) 00:26:07 ID:wVA96k1m0
>>579
やっぱりそうなるかねえ…。
581非通知さん:2008/07/02(水) 00:34:20 ID:mGqwSSPQ0
>>573
簡易留守電は有料なわけないんだけど
582非通知さん:2008/07/02(水) 00:55:46 ID:yUzTlFt10
>>580
絶対無理。加入者が同意しているのは、通話料等の引き落としのみ。
嘘か本当か証明できない商品券の発送間違い分を勝手に引き落とすなんて。
やってくれたら超ラッキー。こっちから訴訟を起こせる。
583非通知さん:2008/07/02(水) 02:10:29 ID:Fo0OqWJA0
簡易留守録ってほんと簡易すぎだよな
メモリー一杯まで記録させろよ
584非通知さん:2008/07/02(水) 08:30:43 ID:+s07QNYu0
それやっちゃうと留守電で儲からないんだよね
585非通知さん:2008/07/02(水) 10:17:50 ID:lqAjOk610
間違えて送られてきた商品券もどうにかして返さずに済ましたいって
どんだけ乞食だよ
586568:2008/07/02(水) 12:12:43 ID:uTjHNNre0
>>574
転送サービスも不要なんです。
>>581
留守番電話の停止してる。
簡易留守録もオフになってる。
でも試してみると目の前で、簡易留守録が始動しています。なぜ?
587568:2008/07/02(水) 12:16:33 ID:uTjHNNre0
簡易留守録にならずに、持ってる人が気付くまで振動させたいのです。
588非通知さん:2008/07/02(水) 12:40:00 ID:ZUQE2NE20
たしか812SHだったっけ
812SHのスレで
マナーモードにすると簡易留守録のマークが出てくるという書き込みがあるから
もしかしたら、マナーモードにするたびに勝手に簡易留守録もONになるのかも?
589非通知さん:2008/07/02(水) 13:14:25 ID:gNVWAwQ50
>>585
そもそも乞食じゃなきゃ友達・家族紹介なんてネズミ講みたいなシステムに乗るかよ
590非通知さん:2008/07/02(水) 14:08:04 ID:Ig3GXpve0
地元は購入専用スレに情報があがらないような僻地なんだけど
夏休みに東京とか大阪とかけっこう頻繁にスパボ一括やってるっぽい所に行って
契約する事はできますか?
591非通知さん:2008/07/02(水) 14:13:53 ID:yJGbm0WP0
できる
592非通知さん:2008/07/02(水) 15:26:49 ID:8iPMdrkr0
青春18きっぷとかで行くといいかもね
593非通知さん:2008/07/02(水) 17:19:32 ID:J88EIEYt0
>>591-592
ありがとうございます!
594非通知さん:2008/07/02(水) 17:27:21 ID:uEhLDZsi0
>>590
リスクはあるけど俺みたいなスパボ一括馬鹿から余ってる端末と回線を買うという方法もあるよ
595非通知さん:2008/07/02(水) 17:35:11 ID:B1MieN95O
ヒャッホー!
散々言われている故事記?だっけ?オレ様も仲間入りを果たしたぜ。
まあただ単に一所にハイワロ券試用だから族に云う二羽可?ていう奴なんだが。これからよろしく頼むわ。禿信者&高額割賦購入者たち…
596非通知さん:2008/07/02(水) 20:16:12 ID:mGqwSSPQ0
>>586
モード設定−マナーモードを選んで設定変更あたり
597非通知さん:2008/07/02(水) 20:16:28 ID:i5ilOPEP0
一緒にはいろうプログラムと
株優待券の同時使用は不可で
いいのですのね?
598非通知さん:2008/07/02(水) 20:19:16 ID:8yUfAMUI0
はい。
599非通知さん:2008/07/02(水) 20:28:31 ID:Fo0OqWJA0
遠くから来るのは良いけど、とりあえず片っ端から電話して取り置きして貰うのがベター
さくらやとかヨドバシは無理だろうけど、2〜3日くらいやってくれ所はあるんじゃないか
どうせなら予約して地方のワングー巡りもいいかもしれない
600非通知さん:2008/07/02(水) 23:26:53 ID:2fl1z3sp0
系図府中

http://www.mobiledatabank.net/l/src/MDBL2055.jpg

820P ピンク  

812SH 黒 白 

820T 全色
601非通知さん:2008/07/02(水) 23:32:43 ID:pSFFFrb00
もしや系図全店?
602非通知さん:2008/07/02(水) 23:56:24 ID:ue9/ew6M0
>>601
おそらく
603非通知さん:2008/07/03(木) 00:33:38 ID:kUH5sWap0
ケーズって店舗によっては代理店違うから
やってないとこもあると思うよ。
604非通知さん:2008/07/03(木) 00:40:59 ID:fzaG0MuV0
>>603
地元にあった店は撤退した…
605非通知さん:2008/07/03(木) 00:58:12 ID:oMUZ0hFh0
新しい機種来ないかなあ
606非通知さん:2008/07/03(木) 11:40:33 ID:R5sB0WnF0
ワンセグがついてる携帯でスパボ一括がいいな。
>>600のは全部ワンセグ無しでしょ
607568:2008/07/03(木) 13:51:23 ID:Hp97lman0
>>588>>596
あたりっぽいです。ありがとう。

5/11に購入した家族割り5000円券*3口6月に届きました。
MNP(系図+ソフトバンクのサービス)分がまだこないのですが、電話してみようかな。
はがきのコピーはとってあるが、配達記録にはしなかった。
608非通知さん:2008/07/05(土) 00:31:07 ID:+gKuyKDL0
商品券送り直すのめんどくさ
勝手に間違えて送ってきたのになぁ
わざわざポストに投函しに行かなきゃいけないのか・・・
使っちゃってないですじゃすまされないよね
609非通知さん:2008/07/05(土) 01:36:47 ID:zh0FNlT20
いいんじゃね?それで。
ゴチャゴチャ言ってきたら、
「だったら現金で返済するから取りに来い」
とでも言っとけばいいような気がする。
勝手に送りつけた商品券を現金で回収したら色々と
マズイだろうから、それ以上は言ってこないでしょ。
ホントに取りに来たら払うしかないけどw
610非通知さん:2008/07/05(土) 01:53:40 ID:o5Lk40kE0
禿の増量商品券は、おとなしく貰っておこう。
そもそもこのキャンペーンは、ちゃんと管理できてなかったんだよ。
封筒で郵送の時点で、禿側が無視できる機会を得たと同時に、
ユーザ側も、無視できる機会を得たんだよ。
俺は、既に貰った商品券を貰えるだけの券を配った、使わせたと言い張れば、それを覆すのは無理。
611非通知さん:2008/07/05(土) 03:34:26 ID:wTiphXGv0
yahoo BBの個人情報漏洩のとき、請求しなかったら
シカトこいて何も送ってこなかったから、今回は
こちらがシカトをきめようとおもうが、、、。

612非通知さん:2008/07/05(土) 12:43:42 ID:DekpERf00
>>611
あれはほっといても500円きたような
613非通知さん:2008/07/05(土) 12:58:41 ID:jE1wFzQo0
友券や家族紹介券の説明には解約歴のある場合は無効になる場合がある、となっているのですが、
ソフトバンク解約歴があっても株主優待券は有効なのでしょうか?

http://www.softbank.co.jp/irdata/privilege/mobile.html

>株主優待適用(商品券発送時点)までに新規契約いただいた回線がご解約となった場合は、
>優待適用対象外となり、商品券は発送されません

と上記にあるだけで解約歴については書かれていないのですが・・
614非通知さん:2008/07/05(土) 13:00:44 ID:x0ZC8Ajc0
書かれてないなら問題ないだろ
615非通知さん:2008/07/06(日) 11:04:09 ID:dxKlp5sW0
いつまで一括続くかな。
また2年後に買えるかな。
616非通知さん:2008/07/06(日) 20:57:50 ID:TSI3Upy9O
つぶれてなきゃ買えるはず。
だってこれからスパボ満了→解約orMNP→1回線空いたからスパボ一括の流れじゃないと激減する。
617非通知さん:2008/07/07(月) 05:08:35 ID:PXO+hN+M0
パケットし放題のオプションをはずしたいのだが、パケ死とか怖いじゃん?
E-mailだけはやりたい場合(ウェブはやらない)、Yahoo!きっずに入ってウェブ制限かければOKですかねぇ〜??
618非通知さん:2008/07/07(月) 06:26:24 ID:uV67Awz10
>>617
MMSがS!ベ必須になるからオレもそれで困ってる……orz
通話とメールの為だけにスパボ一括買ったのに……
オフラインじゃメールすら出来なくなるしなぁ。
後はイメージやフラッシュやサウンドをウェブ設定でオフにするぐらいか?
619非通知さん:2008/07/07(月) 07:47:52 ID:hTYR9sX40
5/31契約だと商品券はいつ頃届きますか?
620非通知さん:2008/07/07(月) 11:02:16 ID:RhpnC5Bg0
621非通知さん:2008/07/07(月) 14:05:18 ID:1BsPxcH40
わからないなりに解釈してみました。

スパボ一括で普通に買うと、24回払いにするのと同じ総合計金額がかかるが
量販店等で割引されているスパボ一括を見つけると幸せだわぁ〜ってことですか?
ということはソフトバンクショップでスパボ一括してるやつとかは
まじ死んだほうがいいよ、ってことですか?
622非通知さん:2008/07/07(月) 14:18:16 ID:T15lTOvy0
それ以上考えない方がいいよ
馬鹿だから
623非通知さん:2008/07/07(月) 14:55:13 ID:oKS66XN/0
>>618
そうなんだよねぇ。。。E-Mailするのは、S!ベ必須なんだよね。。。パケ死怖っ!

>後はイメージやフラッシュやサウンドをウェブ設定でオフにするぐらいか?

なるほど!参考になりました!
あとはYahoo!きっずに入って完璧ですね〜
624非通知さん:2008/07/07(月) 15:37:26 ID:KhbIcW+Z0
>>623
Yahoo!きっずだって開けば、パケかかるんじゃないの?
625非通知さん:2008/07/07(月) 16:01:47 ID:oKS66XN/0
Eメールだけ使って普通のウェブには一切つながらない設定にできないので
まず見ないであろうYahoo!きっず入っとけば(←がきんちょ向けコンテンツしかつながらなくなるんすよねぇ?)
間違ってウェブにつながってパケ代とられないかと思って。。。
626非通知さん:2008/07/07(月) 21:23:24 ID:1dayC/wpO
スパボ一括でも犬ストラップもらえるのかな?
通常一括は、大丈夫だよね?
627非通知さん:2008/07/08(火) 10:14:39 ID:HMal4mB20
犬ストラップ大人気だね。
628非通知さん:2008/07/08(火) 15:12:41 ID:vk3eVwQlO
うわぁ俺もほすぃ〜
先月2つ開通したのにぃ









まあウソなんだけどね
2つ開通は本当
ストラップはイラネ
629非通知さん:2008/07/09(水) 02:34:07 ID:R/IUM//I0
既出だったらすみません

スパボ一括はホワイトプラン加入を条件にしてるケースが
ほとんどらしいですが、途中で(最初の1ヶ月だけホワイトにして)
あと、違うプランにするのは不可なのでしょうか。

例えば特別割引2000円の機種ではホワイトの場合、
この割引をフル活用できないようなので、
途中でブルーのSS(自分割り適用で月1800円ほど)にしたいナーと思いました。
630非通知さん:2008/07/09(水) 02:39:28 ID:cfegvnd90
出来るだろうけど、大して特にならないんじゃないか?
特割2000円でホワイトなら無料通話料1020円付いてるようなものだし
631非通知さん:2008/07/09(水) 09:50:54 ID:fF1lHrRXO
ホワイトは半年間変えられないという罠が有ったはず。
あと、よっぽどソフトバンク内通話が多く無ければブルーやオレンジの方が安くなる。
632非通知さん:2008/07/09(水) 12:53:24 ID:peDcr7Qe0
ホワイトから途中でかえられるはず。
633非通知さん:2008/07/09(水) 16:22:08 ID:mXfACWiZ0
>>631
ホワイト自体に罠はない。
半年縛りは昔のハッピーボーナスとかの縛りからホワイトへ変えた場合だろ。
ハッピーの違約金掛からない代わりにホワイト半年縛り。
634629:2008/07/09(水) 22:43:25 ID:R/IUM//I0
みなさんレスサンク

とりあえずホワイトからすぐに変えてもオッケーなんですねありがとう。

>>630
無料通話1020円?ってしばらく意味がわからなかったが、
特割は通話料、通信料からも引いてくれるという意味っすね。
すみません、知らなかった・・・。だから「この割引をフル活用できないので・・」
とか書いてました。猛勉強して出直します。
635非通知さん:2008/07/10(木) 09:45:45 ID:suJVYaAp0
まだ802N売ってるらしぃ。 一括0円て本当だと思う??

買うメリットあるか??
636非通知さん:2008/07/10(木) 09:53:13 ID:i8JDJ0TL0
802Nって特割780円でしょ?
足が出るから俺なら0円でも買わない。
637非通知さん:2008/07/10(木) 10:03:33 ID:suJVYaAp0
だよな。。

即効で水没させて、安心保証機種変したらどう?
損か・・・。
638非通知さん:2008/07/10(木) 23:18:07 ID:Msw1NOtj0
欲しい機種があるのに5回線で買えぬ。
5回線越えしてる賢い人達はどんな手を使ってるのか?
せめてヒントだけでも教えてちょ!
639非通知さん:2008/07/10(木) 23:50:23 ID:cp3ePSw30
スパボ一括で一気に自分名義で二つ購入できます?
今日秋葉オノデン行ったら一人一つって言われたのですが。
640非通知さん:2008/07/11(金) 00:18:24 ID:TbnAnjFdO
>>639
今日並んでる、iPhone買えない奴がいるだろうね。
モヒカンは買えないと思う。
641非通知さん:2008/07/11(金) 07:01:01 ID:WUHsFo0R0
>>639
Shopによる
642非通知さん:2008/07/11(金) 08:48:42 ID:jLr5bZkq0
iphoneをスパボ一括で買うメリットって何でしょうか
643非通知さん:2008/07/11(金) 10:32:12 ID:2bFm2nX80
ビッグウエーブさん手に入れましたw

http://www.sanspo.com/shakai/photos/080711/sha0807110813016-p4.htm
644非通知さん:2008/07/11(金) 22:14:21 ID:oCEAmeHP0
この前機種変のキャンペーンのハガキが来て考え中
公式の説明とか色々読んだけどスパボの仕組みが全然理解できない
馬鹿でもわかる説明してくれるサイトか何か教えてくれ
645非通知さん:2008/07/11(金) 22:41:05 ID:2bFm2nX80
646非通知さん:2008/07/11(金) 23:38:34 ID:oCEAmeHP0
>>645
d
647非通知さん:2008/07/12(土) 00:57:56 ID:Bm5CJMF20
>>642
ポインヨがつく
648非通知さん:2008/07/12(土) 02:29:36 ID:ZCJ5Nizw0
一括で買ってもヨドバシとかはポイント付けて無いね。
付けてる量販店あるのかな?
649非通知さん:2008/07/12(土) 02:39:31 ID:wE7exGyW0
>>648
>>647が言いたいのはマイレージポイントだと思うよ。
スパボ一括だと600ポイントもらえる。
650非通知さん:2008/07/12(土) 02:40:46 ID:ZCJ5Nizw0
>>649
なるほど。
マイレージポイントか。
それは付くね。
651非通知さん:2008/07/12(土) 02:54:54 ID:OHCYdGK90
>>644
機種変は高くて損だからやめとけ
金持ちなら別だが
652非通知さん:2008/07/12(土) 02:55:47 ID:M2aKpETO0
>630 10月からホワイトはS!べをつけないとSB間のMMSを利用させないという罠が待ってる。
そんなことは許さないけどなw
653非通知さん:2008/07/12(土) 10:17:13 ID:Bm5CJMF20
>>648
ヤマダ コジマでスパボ一括で買った時はちゃんとポイントついたよ
654非通知さん:2008/07/12(土) 10:36:57 ID:/YpnkPxF0
ヨドバシはiPhoneの一括にはポイントを付けてない
他の一括にはポイントが付いてる
655非通知さん:2008/07/12(土) 11:49:57 ID:7SNcRuUb0
>>640
世界的ですもんね。
656非通知さん:2008/07/12(土) 12:52:00 ID:HhydqKew0
>>640
表参道に並んでいたモヒカンは買えたみたいで、おばあちゃんに電話してたね。
657非通知さん:2008/07/12(土) 13:17:55 ID:Um2tj0iwO
団塊の特徴
・自分自慢
・何でも相談しろ→相談しても精神論しか言わない
・自分達の世代の思想が中心と思っている。
・内弁慶
・理論で返すとファビョる。
・現実問題に対して理想論で返してくる。
658非通知さん:2008/07/12(土) 16:57:03 ID:tOGwHeEV0
5回線突破ノウハウ教えてちょ!
659非通知さん:2008/07/12(土) 18:16:52 ID:ZCJ5Nizw0
iPhoneもこれぐらい売れたら問題なしか。
660非通知さん:2008/07/12(土) 18:21:31 ID:GGK3Wimu0
何台売れたの?
661非通知さん:2008/07/12(土) 21:31:30 ID:75IQIXcF0
35台
662非通知さん:2008/07/12(土) 21:40:47 ID:8W2QpbOI0
ソフトバンクのモバイルカードで、高額通信料110万円を請求された。

110万円だよ(怒りを通り越して、法的に訴えたい)。

いまどき、emのように定額とばかり思っていた
(契約を人任せにした問題もあったけど、営業に騙されたようだ)。

モバイルカードの比較評価(トレンド雑誌)から、ソフトバンクは
消えてるけど、当たり前。被害者がこれ以上出ない事を切に祈るのみ。


663非通知さん:2008/07/12(土) 21:43:56 ID:ZZkU+6NR0
マルチすんなボケ
664非通知さん:2008/07/12(土) 21:44:41 ID:borZVy4h0
>契約を人任せにした問題

バーカ
665非通知さん:2008/07/12(土) 21:50:51 ID:Dk47rU4R0
えっ?スパボ一括、株券キャッシュバック、回線寝かせ、端末売却、鈍器で買った端末でトランシーバ、
以外でSBなんてチョン会社の携帯買ったり使ったりする日本人いるんだ。そのことに驚いた。
666非通知さん:2008/07/12(土) 22:05:23 ID:YyPOhR/d0
>>662
↑↑
死ねばいいのに

脳足りん君やw
667非通知さん:2008/07/13(日) 08:46:42 ID:HTj7PmYo0
>>662
とりあえず総務省に苦情を言え馬鹿
668非通知さん:2008/07/13(日) 13:09:25 ID:j5I6Hi+r0
ホワイト学割で新規加入したのですが、振るオプが条件でした・・・
Wホワイトはすでに解約したのですが、他についている有料オプション
基本オプションパックと、安心保証パックも、解除しても
学割には差し障りないでしょうか?
パケホを解除すると、学割も中止されてしまうのは知っていますが・・・
669非通知さん:2008/07/13(日) 13:18:54 ID:JuczFET70
>>668
S!ベとパケホは外すな
670非通知さん:2008/07/13(日) 14:37:49 ID:BLAqgY1g0
フルオプションが条件の店多いね。

スパボの特典であんしんと基本は無料だけど。
671非通知さん:2008/07/13(日) 14:57:14 ID:siXk8fkVO
先週さくらやで、912Tをスパボ一括17800円-MNPポイントその場で500円引き=12800円で買いました
初スパボ一括でしたが、合格点はもらえるでしょうか?
ちなみに犬ストラップはオクで売りさばく予定です
672quattro ◆Oamxnad08k :2008/07/13(日) 15:08:48 ID:P1uJwFr6P
>>671
この時期なら比較的安めかな?
合格点はどんな機種でも一万円以下です
673非通知さん:2008/07/13(日) 19:29:14 ID:7WQMAhRK0
>>671
値段的にはなかなかですが
数式に怪しい部分があるので減点となります
674非通知さん:2008/07/14(月) 01:10:02 ID:ioRxXY8l0
MNP500円引き・・・
675非通知さん:2008/07/14(月) 11:36:49 ID:8mLQL2Ef0
安かったんじゃない。
オクでお父さん高騰してるし。
676非通知さん:2008/07/14(月) 21:21:09 ID:t74a4z8B0
犬ストラップが5000円とか、まじか。
何でこんなに高値が付いてるんだろ。声が出るだけだよね?
677非通知さん:2008/07/14(月) 21:53:04 ID:1KuXIt1F0
犬なのにウンコしないんだぜ?
678非通知さん:2008/07/15(火) 07:27:41 ID:oIt7QMiO0
電池交換もできないんだぜ・・
679非通知さん:2008/07/15(火) 10:03:01 ID:6ekumYBc0
人気あるんだね。
680非通知さん:2008/07/16(水) 09:03:44 ID:2THzKVId0
お父さんストラップが5000円って高いな。
681非通知さん:2008/07/16(水) 09:22:54 ID:jad+djYG0
うちの実家の老犬の若い頃にそっくりだから欲しい
682非通知さん:2008/07/17(木) 01:42:49 ID:OWojVn1+0
スパボ一括購入、ホワイトプランのみの料金表について質問です。
この↑プランでいくのって、月額料金っていくらになるのでしたっけ?

5月5日にスパボ一括購入しました。812shです。
リーソクで加入時に強制加入させられてたパケットし放題等をはずしました。

で、今日料金表をみましたが、総計ホワイトプラン分の980円となってました。
スパボ一括ホワイトプランのみって、月額12円だかで持てるのじゃなかったですか?


683非通知さん:2008/07/17(木) 01:44:07 ID:OWojVn1+0
↑あ、ごめんなさい。
 スパボ一括ホワイトプランのみのウマミが出てくるのは僕の場合(五月五日購入)は、8月分からでしたか。
 おさわがせしました。
684非通知さん:2008/07/17(木) 02:07:40 ID:tB3nTxQ10
すんませんw





ここ通りやすw
685非通知さん:2008/07/17(木) 22:47:08 ID:Ya1YbGSv0
教えていただけるありがたいです。
全く携帯を必要としない生活をしてきたのですが、どうしても必要になり、
いろいろ調べているうちに、このスパボ一括に行き当たりました。
自分としては、家族間の通話、他会社とのメールのやりとりぐらいしか使わないと思うのです。
そこで、今週末あたり、探して歩こうと思っているのですが、もし見つけた場合、
スパボ一括くださいというと、お店の方はどのようなことを言ってくるのでしょうか。
たとえば、s!ベーシックをつけろ。なんたらかんたらをつけろと言うのでしょうか。
いかんせん、まったくこの手の物を購入していないので、簡単に口車に乗ってしまいそうで、怖いです。
そして、言われるがままにオプション(?)をつけておいても、簡単に解約できるのでしょうか。
今までの書き込みを読んだ感じでは、1280円機種を購入すれば、s!ベーシックなら、2ヶ月後から
数十円の支払いで済むような気がするのですが。
(もちろん、スパボ期間を過ぎれば1280円を払うことになるのは分かっていますが)
みなさん、どのようにしてスパボ一括を購入しているのですか?
教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。
686非通知さん:2008/07/17(木) 23:11:05 ID:MUrmNJQj0
りしゃまんペロペロまで読んだ
687非通知さん:2008/07/18(金) 05:40:45 ID:CcFsyN3q0
要約すると
俺は過去スレ読む気はサラサラねぇぞ ゴラァと読める事に気づいてね
688非通知さん:2008/07/18(金) 10:30:42 ID:pXVtzJuV0
>>685
>たとえば、s!ベーシックをつけろ。なんたらかんたらをつけろと言うのでしょうか。
言います

>そして、言われるがままにオプション(?)をつけておいても、簡単に解約できるのでしょうか。
出来ます。

>2ヶ月後から数十円の支払いで済むような気がするのですが。
ほとんど使わなければその通り

>みなさん、どのようにしてスパボ一括を購入しているのですか?
安売りをしている店を見つけて、安くて回線に余裕があれば契約
689非通知さん:2008/07/18(金) 15:10:47 ID:1knQbiNL0
>>685
>たとえば、s!ベーシックをつけろ。なんたらかんたらをつけろと言うのでしょうか。
スパボの場合強制加入と言われる。
でも翌日外してかまいませんという店もある。
でもWホワイトとパケットし放題は月末までの契約になっているので翌日言っても月
末までの扱いになる。

>2ヶ月後から数十円の支払いで済むような気がするのですが。
3ヶ月後から特別割引が適用される。

>みなさん、どのようにしてスパボ一括を購入しているのですか?
【東日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレを参考にしろ!
690685:2008/07/18(金) 20:53:08 ID:gbc6JHN70
688さん、689さん、ありがとうございます。
本日、仕事帰りに、ケー図府中に寄りましたところ、
14800円で、820pと812SH、子どもケータイが出ておりました。
当社オプションでと書いてあったので、質問したところ、
4つオプションを付けてくださいと言われました。
wホワイト、パケほーだい ・・・あと、なんだか忘れました。
勝手にs!ベーシックかなと思っています。もう1つは何だろう?
もういっぺん聞けば良かったのですが、契約を迫られるといけないので、
そのまま退散してきました。
店員さん曰く、「IPHONEが出て、上が強気。この機種なら前に4800円でやったこともあるんだけど。
これから待っても4800円になるかどうかは分からない。」とのことでした。
もう一つ。5000円のクレジットカード商品券が付くので、買い物できますねえとも言っておりました。
明日、近辺を回ってみます。
今回はありがとうございました。
691685:2008/07/18(金) 21:01:20 ID:gbc6JHN70
書き込みまちがえました。812SHではなくて、812SHsUでした。
692非通知さん:2008/07/18(金) 21:05:17 ID:lOL3KV71O
デポで820Pが9700円だった!在庫薄っぽいよ
693非通知さん:2008/07/18(金) 23:58:19 ID:coRtPWkz0
>>685
府中で今日812SHと821SCがナンバーポータビリティで一括0円、
普通の新規でも8400円でやってる店見ましたよ。
期間限定で21日までとか。
ソフトバンクショップのそばのNo.1というお店で見かけました。
なにかオプション必要か不明でしたが…
694非通知さん:2008/07/19(土) 04:20:34 ID:V/WTh67r0
>>685
家族とよく電話するなら家族と同じキャリアにして家族割にしたほうがいい
695非通知さん:2008/07/19(土) 05:00:52 ID:9a6I7Qgr0
過去の最安価格を言ってしまうとはいい店員さんだなw
たぶんもう4800円が出るのはあんまりなさそうだし
9800円、急ぎなら14800円でも買っちゃっていいと思う
696非通知さん:2008/07/19(土) 05:13:29 ID:iLhryKqB0
もう9,800円とかでは買えないです。最高でも4,800円+株券。これが心理的限界。
ちなみに機種は最低でも812SHか820P。
697非通知さん:2008/07/19(土) 12:33:26 ID:BBsHGBYX0
最新機種はdocomoがお得で合ってますか?

softbank
超旧機種購入費 24,800円 新スパボ一括(5,000円バックとかあり)
月々 ユニバーサル6円含む
例1)6円(2,200円割引 で ホワイトプラン+S!ベーシックで2200-980-315=905円分の無料通話付き)
例2)458円(2,200円割引 で オレンジプランWX Sプラン 新・自分割引+S!ベーシックで 2,100円分の無料通話付き)

docomo
最新機種購入費 1円 バリュー一括
月々 ユニバーサル6円含む
例1)1,371円(タイプSSバリュー ひとりでも割50+iモード付加機能使用料で 1,050円分の無料通話付き)
例2)1,896円(タイプSバリュー ひとりでも割50+iモード付加機能使用料で 2,100円分の無料通話付き)
698非通知さん:2008/07/19(土) 13:26:04 ID:MdSMpwa00
>>697
そうとは限らない。
705NKを非スパボ0円を去年買った

softbank
最新機種購入費 0円 非スパボ一括(5,000円バックとかあり)
月々 ユニバーサル6円含む
例1)986円(ホワイトプラン ソフトバンク同士の無料通話付き)
例2)6円(特別割引2200円回線SIMを入れ替えてホワイト+S!ベーシック)
699非通知さん:2008/07/19(土) 13:34:33 ID:6r7hSKeU0
905や705最新機種なのか?
700非通知さん:2008/07/19(土) 14:16:24 ID:wwjajID1O
今日から3日間川口のアリオで一括3800円やってたよ。 30720円の機種全部だってさ。
701非通知さん:2008/07/19(土) 18:03:17 ID:9peAtv3V0
新スパボーで買いました。
1780円の特割があるのですが、
どんな契約内容にしたらいいですか?
基本料は980円
メールは使いたいのでY!ベーシックは外せないとしても
まだ割引額が残ります。
この割引を使ってどんな契約をすればいいでしょうか?
702非通知さん:2008/07/19(土) 18:18:36 ID:iKBRzoUQ0
1.電話代485円分
2.web、メール代485円分
3.特に使わない
703非通知さん:2008/07/19(土) 18:21:32 ID:9peAtv3V0
>>702
ありがとうございます。
基本的に契約は増やさず、
通話料やメールなどで相殺させればいいということですね。
704非通知さん:2008/07/19(土) 19:46:18 ID:JSEgFP2/0
>>697
docomoで1円ってsoftbankの2,200円機種9,800円くらい見つからないし w
どう計算しても、2年後はsoftbankが安く上がってるはず。

まぁ、docomoのブランド料として月700円払うと思えばいいんじゃないの?
705非通知さん:2008/07/19(土) 19:51:42 ID:3aLn9djF0
>>697
タイプリミット 基本料1365円で無料通話2200円(55分)は考慮しないの?
auでいうと、コミコミエコノミーのようなプランだよ。
706685:2008/07/19(土) 22:51:09 ID:T4olnjzZ0
685です。693さん、694さん、695さんありがとうございます。
本日、bPでスパボ一括新規、妻と私の分2台購入しました。ホワイト家族にしてもらいました。
機種は912SHです。
その場で支払ったのは、18900円なので、1台あたり8400円+解除費用?1050円でした。
オプションは、s!ベーシック、Wホワイト、基本オプション、安心保証パック、
パケットし放題、NAVITIME、うた&メロ取り放題フル。
その場で解除が、基本オプションパック、パケットし放題。(解除費用?が1050円)
安心パックは5ヶ月。それ以外は来月になったら解除可能だそうです。
父犬もクーポンももらえませんでした。(父犬はもうない。クーポン分を安くしているので勘弁してほしいとのこと)
ケー図の14800円(オプション4つ+クーポン5000円)とどちらが良かったのかよく分かりませんが、
出した金額が安かったので、まあいいかというところです。
誤解のないように書いておきますが、店員さんは、解除費用とは言っていなかったような。
登録割引額を負担してくださいと言ったような・・・。詳しいことは分かりません。
家に戻ってから気づいたのですが、うた&メロ取り放題フルにはパケット代がかかるので、
パケ放題を解約してしまったらパケ代がかかるので、ダウンロードできない・・・。
パケ放題を外さなければ良かったのかなとも思っています。
ですが、うた&メロ取りなんかするのかと言えば、そんなめんどうなことはしないので、
まあいいかと。
良い経験になりました。
まだ、店頭に921SCは4台(白・ピンク)912SH3台(白・銀)がありました。


707非通知さん:2008/07/19(土) 23:05:48 ID:hxtN9GKB0
>>706
912ではなく812shでは?
708非通知さん:2008/07/19(土) 23:07:48 ID:9hY5uF5e0
新スパボの2年契約で2009年3月まで残っています。(3G)

訳あって、白ロムで端末を一括払いで買いましたが、この場合通知しないと
いけないのでしょうか?また、現在の特別割引はなくなりますか?
709quattro ◆Oamxnad08k :2008/07/19(土) 23:16:49 ID:zmsbsxbkP
>>708
回線に対しての契約
710685:2008/07/19(土) 23:31:19 ID:T4olnjzZ0
707さん、失礼しました。
そうです。812SHです。ごめんなさい。
711非通知さん:2008/07/19(土) 23:48:31 ID:v0VKZY3s0
>>648
>>654
錦糸町ヨドでiPhone一括、
ポイント10%つきましたよ。
いつもapple製品は5%くらいなのでそのつもりでいったから、
10%ついて、かなりうれしかったです。
712非通知さん:2008/07/20(日) 00:58:58 ID:ua8axdVQ0
>>706
まさに上手く口車にのせられたって奴だな・・・
パケットし放題をいったん契約して即解除したなら、
締め日までは、パケットし放題が適用されるので
うたメロとやらは締め日まで楽しめます。

解除費用とか安心5ヶ月縛りとか来月解除可能(実質2ヶ月縛り)とか
犬無し・クーポン無しとか一緒券無しとか、
あまりよい契約ではないようです。
公にお勧めする訳ではありませんが、
今日にでも安心・Wホワイト・NAVITIME・うたメロの解除をしてみては?
というかそれ位してもいいような悪どい契約をさせられてますよ・・・
713685:2008/07/20(日) 09:08:57 ID:pvU3Flmo0
712さん、ありがとうございます。
やはり・・・。そうじゃないのかなあと思っていました。
さっそく解除やってみます。
714非通知さん:2008/07/20(日) 11:27:03 ID:PdS854dM0
オプション1月解除しないではどこでも言うだろうけど
一緒券使えないのはひどいな
715非通知さん:2008/07/20(日) 13:24:23 ID:Gr9nB4E/0
>>706
紹介5000円のクーポンなしはひどいだろ。
直ちに、S!ベーシックと安心保証パック、基本オプションパック、NAVITIME、うためろ、ダブルホワイトは
解除しろよ。
716563:2008/07/20(日) 14:14:57 ID:t6bvXu4F0
>>706
他は即日解除でいいが、S!ベーシックは〆日の翌日がおすすめ。

今解除しても〆日まではパケットし放題は有効。
しかし、S!ベーシックは即日無効(料金日割り)になり、ネット不可になってしまう。
なので、S!ベーシックは〆日の翌日解除する。
それなら、〆日の23時59分59秒までは、パケットし放題。
契約月はいくら使っても天井(4410円)の日割りだから、
12日間くらいなら1700円くらいで使い放題。

S!ベーシックは〆日の翌日解除でも日割りなので、10円増えるくらい。

Wホワイトも〆日まで有効なので、今のうちにTVコールでも使ってみよう。
TVコールは無料通話にはならないが、Wホワイトが効くうちは半額だから。

>まだ、店頭に921SCは4台(白・ピンク)912SH3台(白・銀)がありました。
たぶん型番が違う。
821SCと812SHでは?
812SHなら普通にバーゲンされているが、912SHは…
912SHが8000円くらいなら、No.1に問い合わせが殺到して大変なことになるだろうな。
ゆえに、この手の間違いには気をつけられたし。
717716:2008/07/20(日) 14:16:26 ID:t6bvXu4F0
名前間違えた。563とは無関係。
718716:2008/07/20(日) 14:33:03 ID:t6bvXu4F0
>>716に書いたのは、
あくまで、パケットし放題を新規加入の際にいったん契約した上で、すぐに解除した場合の話ね。
しかし、>>706をよく読むと、
パケットし放題を契約した上での解除なのか、
契約しない代わりに、店がパケ放契約で受け取るインセ料を払わされたのか、
そのあたりがちょっとわからない。どうも、後者くさい。

My SoftBankに登録して、契約内容を照会すればわかると思うけどね。
パケットし放題は、すでに解除手続きをしたあとも、〆日までは契約内容として表示されるので。
719非通知さん:2008/07/20(日) 15:18:52 ID:ua8axdVQ0
>>716
>>685の使用目的として、
家族間通話と他社間メールと書いてあるのだから、
Sベ外しを勧めるなよ・・・
720非通知さん:2008/07/20(日) 15:47:19 ID:w15mnjbL0
157からメールが来たんだが、どうやら現在S!べに入ってない人は
10/1以降もそのまま自網MMS使えるみたいだな。ひとまず安心だw
721716:2008/07/20(日) 16:46:16 ID:t6bvXu4F0
>>719
あ、そうなんだ(笑)
まあ、S!べ外す人はタイミングとして覚えて置いて損はないよ。

それと>>718は重要ね。パケ放つけてから外したのか、もともと付いてないのかは大きく違う。
1050円ってのが、インセもらえなくなるぶんを補填しろという話なら、
解除ではなくはじめから付けなかった可能性もある。

>>720
9月のうちに自網を申し込んで、10/1の時点で自網が適用されていればそのまま無料ということらしい。
ソースはホワイトプランスレ
722685:2008/07/20(日) 19:56:59 ID:pvU3Flmo0
716さん、719さんありがとうございます。
MySoftbankをチェックしたところ、オプション欄に「パケ放」ありませんでした。
見ているところが間違っていなければですが。
契約欄に家族間・wホワイト・安心保証・d!ベーシックだけありますね。
NAVITIME・うたフルはどこを見ればいいのかよく分からないけれど、
確か店頭でこの2つだけは別の所(bookmark)から解約すると言っていたので、
載っていないのか・・・。
716さんが言っているように、「契約しない代わりに、店がパケ放契約で受け取るインセ料を払わされた」
と考えていいようです。親切に接してくれたんだけどなあ。残念です。(それが手なのか・・・。)
 
723非通知さん:2008/07/20(日) 23:52:51 ID:LibYeuoU0
本体は一括で支払い済み、スパボが適用されている状態で機種変したら
のこりのスパボはどうなるんだろうか、消滅?
724非通知さん:2008/07/20(日) 23:57:10 ID:hxvOdfPA0
>>723
本体を一括で払っていようが分割で払っていようが
機種変したらスパボの特別割引はその月より消滅。
725非通知さん:2008/07/21(月) 01:05:07 ID:bhdf5VGQ0
白ロム買えばいいじゃん
なんでわざわざ機種変更するんだ?
726非通知さん:2008/07/21(月) 01:41:02 ID:SnuJrd/P0
白ロムってメーカー保証ないでしょ
727非通知さん:2008/07/21(月) 01:52:31 ID:O/upn40o0
きちんとした保証書さえあればメーカー保証は当然受けられる。
良心的なショップだと、製造日から1年間はメーカー保証で受け付けてくれるらしいぞ。
(正確に言うと翌年の製造月の前月末日まで)
728非通知さん:2008/07/21(月) 02:04:17 ID:SnuJrd/P0
携帯は普通の家電とかと違って契約が変わると保証が切れるんじゃなかったっけ
理由は知らんがそう説明されたんだけどな
今は違うのかね
729非通知さん:2008/07/21(月) 02:21:27 ID:Mq5jb9iu0
>>728
携帯会社の保証がなくなるだけで
機種そのものの保証はメーカー保証に準じるとかじゃないの?
730非通知さん:2008/07/21(月) 03:14:48 ID:sRv34jPe0
>>728
SBは知らんが…
Dは関係なかったよ
元Dショップ勤務の経験談ねw
731非通知さん:2008/07/21(月) 03:40:09 ID:bhdf5VGQ0
>>726
SBの保証に何期待してんだ?
霧吹きされて水没判定がオチだろ

732非通知さん:2008/07/21(月) 04:40:54 ID:iI10Mxfw0
だよな。SBって国に判定されるぐらい安心できないんだよな。
俺もauやドコモの端末は有料保障オプション入ってるが、SBは全部外し(いらないのは売り払っ)た。
相手が相手だけに、こっちも態度変えるよな。
さあ、必要な回線と端末と株主優待券手に入れたんで、オク売却用の端末探さなきゃ。
糞端末の癖に、安く手に入ると、820Pって高く売れるんだよね。自分じゃ使いたくないけど。
白ロムに1万5千以上も払う奴って、馬鹿か?あっ、お客さまに悪口言っちゃいけないね。
733非通知さん:2008/07/21(月) 09:54:16 ID:8RiXW0/n0
質問ですが、新スパボについてくる余計なオプションありますよね
あれをネットからはずそうと思ったのですが
マイソフトバンクに登録して「変更手続き」をクリックしても
「ただいま本サービスはご利用できません」と表示されます。
携帯を買ってからどのくらいで変更できるようになるんでしょうか?
734非通知さん:2008/07/21(月) 10:01:41 ID:KM9Vu1ZR0
>>733
基本翌日以降。 急ぎなら、ショップか客船池。
735非通知さん:2008/07/21(月) 10:02:24 ID:KM9Vu1ZR0
逆だ。客船かショップ池。
736非通知さん:2008/07/21(月) 10:03:37 ID:HRzFR6s10
>>733

契約から2〜3日で使えるようになった記憶がありますが、急ぐなら157で。

737733:2008/07/21(月) 11:03:15 ID:8RiXW0/n0
>>734 >>736
サンクスです!
特に急いでないので2〜3日待ってネットで解約する予定です。

・Wホワイト
・パケットし放題
・あんしん保障パック
・基本オプションパック

の4つなんですが、4つともすべてネットからの解約可能ですか?
店員の話ではネットから解約できないものもあると聞いたのですが。
たびたび申し訳ありませんm(_ _)m
738非通知さん:2008/07/21(月) 11:43:48 ID:ZI4CFsW80
可能
あんしん保障パックは1ヶ月、基本オプションパックは2ヶ月無料だよ
739非通知さん:2008/07/21(月) 11:48:05 ID:j8xttwtx0
スパ一括で購入使用と思ってます。
サーバーに保存されてるMMSメールを先読み後、個別に削除orローカル保存と選択することはできますか?
(telnetのような感じです)
この時、自網用S!ベーシックパック 、S!ベーシックパック(300円)による操作制限や、パケット代はどうなるのでしょうか?
740733:2008/07/21(月) 11:53:32 ID:8RiXW0/n0
>>738
サンクスです!
あんしんと基本オプションはギリギリまで使って解約しますw
741非通知さん:2008/07/21(月) 12:53:27 ID:ttwV564F0
結局解約するならさっさと解約したほうがいいよ
忘れるし
742非通知さん:2008/07/21(月) 13:51:07 ID:KDevwLSA0
>>739
その質問、スパボ一括とは全然関係ないのだが。
スパボ一括は端末の購入方法であって、サービスプランの内容が他と異なるわけではない。
ゆえに、どういう買い方をしようと、以下のことは共通。

●自網用S!ベーシックパック
3Gのホワイトプランでソフバンとネズミーモバイルのメール(MMS)のみ送受信できる契約。
全てパケット無料なので、サーバ操作の意味なし。
自動で全文受信してから煮るなり焼くなり考えればいい。
実質、ソフバン内のネットワーク限定なので、スパムや架空請求もほとんど来ない。

●S!ベーシックパック(300円)
いわゆる普通のiモード。
メールサーバ側の設定でフィルタをかけても、それをすり抜けてスパムは結構届く。
メールを手動受信に設定変更(デフォルトはたいてい自動全文受信のはずなので)、
すると、先頭の部分のみ無料で配信されるので、そこで全文受信か削除か判断してもいいし、
サーバ操作で、全文受信(ローカル)、削除、他のメアドや電番に転送などの操作が可能。

サーバ操作は、メールの一覧を取得するのに約3円のパケット代がかかると説明されているが、
ホワイトプランで利用すると、現在までのところ一覧の取得にパケット代の課金は無い。
また、削除のみの操作は公式にパケット代はかからないことになっている。

なお、サーバ操作は基本的に携帯端末からのみ、PCからアクセスすることはできない(当然か)。
ただし、迷惑メール対策の一環として、
ソフバンに申し込むことで、一定期間、サーバ内のメールのヘッダ情報をPCから参照することはできる。
743非通知さん:2008/07/21(月) 20:18:37 ID:O0qGmg8v0
>>742
丁寧にありがとうございます

他社とのメールはS!ベーシックパックが必要なのね。
メール管理は、手動受信に切り替えて該当端末で操作する。
待ち受け専用としないと6円では厳しいんだなあ
744非通知さん:2008/07/21(月) 20:47:43 ID:KezKQC790
オプション付けられたって騒いでる人がいるけど、店を選べよ。
745非通知さん:2008/07/21(月) 23:14:17 ID:by1AZ/Ry0
>>3 のリンク先もいいけど、テンプレとして特割ごとのみなさんがオススメの料金プランを考えてみませんか?

例えば
【980円】ホワイトプラン 他オプ全部外し
     ※Softbank内 ・メールし放題 ・国内通話し放題(1時〜21時) ・ホワイト家族24で家族への国内通話が24時間無料
【1000円】ホワイトプラン 他オプ全部外し
     ※Softbank内 ・メールし放題 ・国内通話し放題(1時〜21時) ・ホワイト家族24で家族への国内通話が24時間無料
【1280円】ホワイトプラン+S!ベーシック 他オプ全部外し
     ※Softbank内 ・メールし放題 ・国内通話し放題(1時〜21時) ・ホワイト家族24で家族への国内通話が24時間無料
【1400円】ホワイトプラン+S!ベーシック 他オプ全部外し
     ※Softbank内 ・メールし放題 ・国内通話し放題(1時〜21時) ・ホワイト家族24で家族への国内通話が24時間無料
【1780円】ブループラン・SSプランバリュー(自分割引50)+S!ベーシック 他オプ全部外し
     ※無料通話1050円分
【2000円】ブループラン・Sプランバリュー(自分割引50)+S!ベーシック 他オプ全部外し
     ※無料通話2100円分
【2200円】オレンジプランS(新・自分割引)+S!ベーシック 他オプ全部外し
     ※無料通話2100円分
746非通知さん:2008/07/21(月) 23:27:12 ID:03SI8mhY0
>>745
やさしいなw


つ東スレはどこ?
747746:2008/07/21(月) 23:29:10 ID:03SI8mhY0
スマソw
748非通知さん:2008/07/21(月) 23:37:41 ID:cjwNiW3O0
>745

割引率2200円のお勧めプランってオレンジSSじゃないの?
749非通知さん:2008/07/21(月) 23:51:28 ID:ipwXj7gJ0
自網S!ベってどうやんの?
750非通知さん:2008/07/21(月) 23:56:48 ID:IJAm9Izk0
>>745
スパボ一括スレでブルーバリューをオススメっていうのはどうだろう?
過去に一回しか報告なかったけど。(しかもヤマダ店員の間違いっぽいし・・・)
751非通知さん:2008/07/22(火) 00:02:40 ID:by1AZ/Ry0
>>750
あ、値段でしかみてなかったから
あくまで>>745 はたたき台なんで、いいのがあったら他のオススメをプリーズ

>>748
確かに、計算してみたらオーバーしますね
他社への通話やメールが多い人にはいいと思ったんですけど、一括には馴染まないですかね〜
752非通知さん:2008/07/22(火) 01:19:37 ID:OkOracm00
2200円割引のW学割ユーザーでつ
何か良い通信料消費方法をお尋ね申ーす

今はトランシーバーとしての利用だけで
事足りているんで、どうしたものやら…
753非通知さん:2008/07/22(火) 20:47:10 ID:IFApgxqE0
>>749
ホワイトプランとゴールドプランで、S!ベーシックパックに加入していて外した場合のみ自動適用。
754非通知さん:2008/07/23(水) 00:22:21 ID:ubZVEBPr0
>>753に補足して
2007年6月以降に契約した回線で、
はじめからS!ベーシックをつけなかった場合、自動適用。
ただし、ホワイトorゴールドで3G端末であること。
(2007年6月契約分は、6月末ごろの対応になった)

いずれにせよ、3G端末で今年の9月までなら、
157で
「SB同士のメールだけ利用したいから無料のS!ベーシックにしたい」
といえば、自網になるはず。
755非通知さん:2008/07/23(水) 03:08:02 ID:Oo/MUm1R0
>>752
それはもうパケット思いっきり使ってしまえ
756非通知さん:2008/07/23(水) 09:44:30 ID:2m42+Bb8O
自網S!ベってなんですか?
757非通知さん:2008/07/23(水) 10:01:16 ID:9ZTRB4E90
>>756
月額300円払わずにメールアドレス貰う事もなくメールをする
758非通知さん:2008/07/23(水) 10:20:56 ID:LYL+5sFo0
ソフトバンクの料金体系が複雑すぎて・・・
現在8年目の庭使いなんですが、プランSS+ダブル定額ライトで月5kくらい払ってます。
使用はほとんどケータイでの2ch閲覧なんですが、最近サーバーが込み合ってる表示が出まくっていて
まともに見ることが出来ず、SBかDocomoに乗換えを考えてます。
SBでパケット定額的なプランをつけて今より安くすることはできますでしょうか
あと、SBで2chとか見てる人がいたら使用感を教えてください。お願いします。
759非通知さん:2008/07/23(水) 10:38:25 ID:VJon2nB80
>>757
300円払ってないけど、メールアドレスはもらってる。
そう言う人も自網S!ベ?
760非通知さん:2008/07/23(水) 11:07:27 ID:Bqj+0Fwq0
>>758
つ オレンジプラン

まんま名前違うだけで au と同じだよ
ただ、PCブラウザを使うか使わないかで話が変わるのはauでも同じだから分かるよね?
2ちゃんねるに関して云えばサクサク
とりあえず、特割2200円機種を手に入れれば、同じ使い方しかしなければ、単純に2年間は毎月2200円安くなる

ってか、まともに見れるようになったらパケット上限まで行って高くなるんじゃないか?w
761非通知さん:2008/07/23(水) 11:26:47 ID:2m42+Bb8O
>>757
つまりSMSだけって事ですか?
S!ベ ワンクリック強制加入だとかグダグダで、もうシステムがよく分からなくて
762非通知さん:2008/07/23(水) 13:07:14 ID:u/8tMrrI0
>>761
自網S!ベを分かりやすく言えば、バンク同志ならS!べ契約無しでも、Eメールの送受信が出来るちゅう事。

俺は、客船にS!べを外してくれと申し込んだだけなのに、向こうはご丁寧に「S!べを契約解除されても、ソフトバンク宛には今まで通りにEメールアドレスを使った送受信が出来ます」と案内してくれたw
763非通知さん:2008/07/23(水) 18:15:10 ID:3QzJni6r0
>>761
質問スレのテンプレ

Q18 自網S!ベーシックパックとは何ですか?
A18 現在は無料S!ベーシックパックと呼ばれています。
  ソフトバンクの網の中でデータをやりとりする限りにおいては、自由につかえる無料のS!ベーシックパックのこと。
  ソフトバンク3Gならソフトバンク携帯電話へメールし放題。(電番でも、EメールアドレスでもSMS、MMSが可能となります。)
  ホワイトプランとゴールドプランで、S!ベーシックパックに加入していて外した場合のみ自動適用。
  ホワイト・ゴールド以外のプランや2G携帯の方は、無料S!ベーシックパックは加入できません。

764非通知さん:2008/07/23(水) 21:33:31 ID:wD6Ye6ba0
>>752
同じく2200円学割回線をサブで所有してます。
テキストブラウズをOFFにして、毎月1885円分の2ちゃん閲覧に使用してるよ。
765749:2008/07/23(水) 22:53:26 ID:zaOfLUNl0
>>753 >>754
dクス

154自動音声からS!ベ外しただけで自動的に自網になったョ。
とかいいつつ不安だったんでそのあと154のおねーちゃんに確認したら
S!ベ外すだけでちゃんと自網になるって言ってたし。

しかも禿!ボタンを誤爆してもY!に繋がらないって快適だwww
766非通知さん:2008/07/24(木) 09:19:35 ID:OGJ9IKEX0
スパボ一括やってるかやってないかどうやって見分けるの?
広告には書いててそれを見て店員さんにお願いするの?
それとも何も情報のない状態からいきなり申し込むの?
ばかなの?死ぬの?
767非通知さん:2008/07/24(木) 09:44:49 ID:lf8lyEXu0
>>766
死ねw
さっさと死ね
親も喜ぶから死ね
兄弟赤飯炊くから死ね
近所祭り開催するから死ね

店員に「スパボ一括じゃないとここで糞漏らすぞ!」って言ってごらん
768非通知さん:2008/07/24(木) 15:49:00 ID:0tJm/KxX0
例えば923SHを新スパボ一括でヨドバシで購入した場合、
97920円でカード払いにしたとき、8%のポイントがついて約8000円。
カード払いで分割24回で利率15%とすると、利息が16000円ほど付く。
これだとマイナスですよね・・・?12回払いでも利息が8100円ほど。

ポイント付くからってカード分割払いで買ってる人はバカなんですか?
それともメリットあるんでしょうか。
普通に新スパボ24回分割のほうが総合的には得ですよね?
769非通知さん:2008/07/24(木) 16:33:20 ID:nwYKyFOw0
>>768
ヨドバシのカードなら8%じゃなくて10%+1%(キャンペーンでさらに+3%の時もある)
ただ
>ポイント付くからってカード分割払いで買ってる人はバカなんですか?
これはおそらく馬鹿です。
770非通知さん:2008/07/24(木) 16:45:07 ID:0tJm/KxX0
>>769
あ、モバイルヨドバシは10%なんですね。訂正どうもです。
ポイントつきますよ!ってなったら目先のポイントに浮かれちゃいますが
結局新スパボ一括をクレジット払いにすると、利息とられるのに・・・。
こうやって目先に飛びついて利息で損してる人って多そうですね。
このスレにも居そうw
771非通知さん:2008/07/24(木) 17:19:02 ID:8nSCxBfQ0
ゴールドの三井住友リボで、一回払いに変更するだけで・・・
マイル&ポイントが・・・
わからなければ調べろ
772非通知さん:2008/07/24(木) 17:31:14 ID:bjpFHHfR0
つりなんだか知らんが
812SHと912SHを間違えることって多くない??
912SHが14800円ですた!みたいな報告で、実際812SH、、、、
912SHが14800円だと欲しいけど、、812SHが14800円だと、いらねぇ〜ってレベルじゃね??
773非通知さん:2008/07/24(木) 23:05:08 ID:+aXyMB190
>>770
そんな奴このスレにいる訳無い!
このスレにいる奴は払っても29800円位までじゃないかな?
もう少し勉強してからこのスレに書き込みましょう。
774非通知さん:2008/07/24(木) 23:14:16 ID:8RK2e3zZ0
そうだね。
ヘビーユーザーで無いから、携帯にお金掛けたくない知恵を絞ってる感じの人が集まってるんだよね。
なんか東日本スレでは、ヘビーユーザー前提でdocomoのバリューに誘導してる人がいるけど、
そういう人は2,200円以下の特割なんて考えないで正規契約で安くしろと小一時間・・・
775非通知さん:2008/07/25(金) 00:49:46 ID:dqO03X500
>>771
毎月一回にするのが面倒だけど、
やっぱり2倍はおいしいよね。
776非通知さん:2008/07/25(金) 01:32:45 ID:n+pycCeV0
詳しい方
アドバイスください

現在、2回線保有しています
一括時、購入しました。
メイン番号を最初にホワイト学割にmnpしました
現在、ホワイト学割、1200円の特割で使用しております。
その後、2200円機種特割が出たので、思わず購入したのですが、殆ど使わず、放置しております
2200円の1回線は、ホワイトプランで契約しています

そこで2200円ホワイトプランをコース変更して、何かお得に使える方法がないか考えています
どのコースに変更するのがとくでしょうか?
もしくはほかにいい使い方があるのならアドバイスいただけないでしょうか?
777非通知さん:2008/07/25(金) 04:03:53 ID:QF/FT+0M0
>>776
はっきり言って使わないと思う。

中穂半端に使おうとすると、余計お金がかかってしまう。
オレンジプランにして無料通話をつけても、1000円ぐらいなので中途半端。
メールを受信しようとするとパケットがかかり高くついてしまう。

有効な方法としては、家族や友達に回線譲渡して、
ホワイトプランで無料通話ができるようにするほうがいい。

おそらく、2200円機種本体は高機能機種だろうから、
1280円機種とSIMを入れ替えて使うぐらいだね。
778非通知さん:2008/07/25(金) 08:14:02 ID:ehSq0uor0
>>776
2,200円のUSIMを1200円機種に挿して使う。
(メインの電話番号は、2,200円機種となる)

1200円は電源を入れたまま、自宅に放置。常に2,200円へ転送電話とする。
常時2,200円を使用。(ホワイトプラン、または、オレンジSS自分割り、オレンジS自分割り)
(メルアドは、2,200円となる)

以上どれも、だめだね。




2,200円をパケホにして、使い倒す。

ってのはどう?
779非通知さん:2008/07/25(金) 09:51:07 ID:LEMndkR00
メールと通話を少ししか使わない家族用に、
スパボ一括で端末を買おうと思ってるんですが、
今、買い頃の機種ってどのへんになるでしょうか?

ちなみに都内、淀か豚で買う予定です。

auユーザーだったうえに、ここ4年くらい携帯に関心なかったので、
サッパリ見当がつかず。ご教示いただけたら幸いです。
780非通知さん:2008/07/25(金) 10:26:55 ID:u8nJvDt60
>>779
820SC
781非通知さん:2008/07/25(金) 12:54:22 ID:jgGeSgqW0
820SCは神機
782非通知さん:2008/07/25(金) 13:50:56 ID:aJU61gOcO
820SCはサムスン
韓国メーカーだよ
日本的な使い方だとかなり癖がある気がするが
俺は大嫌いだあんな操作にさえこまるダメ機種は
783776:2008/07/25(金) 13:53:20 ID:UJCbkcmp0
>>777,778
ありがとうございます
あまりいい使いかたなさそうですね
暫く放置しします

784非通知さん:2008/07/25(金) 14:21:47 ID:u8nJvDt60
>>782
嫌韓は自由だが、イメージだけで批判しないで欲しい
試しに820SC使ってみろって
正直下手な機種より使い勝手ずっといいぞ
サクサク動くし、日本語の変換賢いし、SHよりカメラの写りに満足できるし
少なくとも70xSCシリーズの頃とは全然違う
785非通知さん:2008/07/25(金) 15:26:47 ID:LEMndkR00
>>780-781

ありがとうございます。
店頭で探してみます。
786非通知さん:2008/07/25(金) 17:54:36 ID:bg5S8BlM0
820SCはごついのを我慢できれば神機
有機EL2.6インチ・タッチパネル・ワンセグ搭載録画可・カメラそこそこ・ネットサクサク
変換優秀・・1280円機種とは思えない。
だけどおサイフ携帯ないから注意
787非通知さん:2008/07/25(金) 18:24:10 ID:jgGeSgqW0
820のタッチパネルって一般にいう液晶触るタイプじゃなくって、
液晶外のところを触るタイプだよな。
あれは、タッチパネルというよりボタンだよ。
788非通知さん:2008/07/25(金) 18:55:13 ID:HcGUGygX0
821SCの方はどう?
789非通知さん:2008/07/25(金) 18:57:21 ID:bg5S8BlM0
>>787
ま、確かにボタンだが液晶が指紋だらけに汚れるよりいいかもよ。
790非通知さん:2008/07/25(金) 18:57:46 ID:1v3cPzJL0
漏れも820SC買ったけど、すごくいいね。
有機ELはまじいい。
おサイフ携帯なんて使わない漏れにとっては名機だよ。

おサイフ携帯ってそんな使うことあるのか?
このスレの住人がと思うんだが。。。
791非通知さん:2008/07/25(金) 23:14:04 ID:0JAPMF1/P
>>790

ICチケットレスはもんのすごく便利。
世界が変わるくらい。
792非通知さん:2008/07/25(金) 23:18:34 ID:VvO6RukD0
別におサイフケータイがあるからって
財布持ち歩かずに済むわけでもないしなー
793非通知さん:2008/07/26(土) 04:59:49 ID:XtynrhWd0
25日にWホワイト&フルオプでスパボ一括契約し、オプションはいつ解除してもいいとの事なんですが、
↑でWホワイトとパケットし放題は締め日まで有効とあるので、今日解除して締日(10日)までは天井(4,410円)まで使っても
17日間分の日割り(4,410*17/30)分の金額しか取られない、という認識で合ってますでしょうか?
締日以降にパケ使うとパケ死、ですよね

あと、あんしん保証パックについてですが、即解除して6ヶ月は再入会不可なので注意して、
6ヶ月後以降に壊れた時や買い替えする時に再入会して恩恵を受ける、というのも可能なのでしょうか?
794非通知さん:2008/07/26(土) 06:13:53 ID:fh09zW/P0
どちらの認識もそれで桶。
注意点として、あんしんの再入会は利用の前日までに。
795非通知さん:2008/07/26(土) 11:18:32 ID:XtynrhWd0
>>794
ありがとうございます。

パケ放題がお得に利用できるのはいいのですが、携帯で2ch見たり、動画見たりアプリ利用したりってした事ないんで、
たぶん何もしないまま1000円払って終わりそうですw

このスレでもパケ放題最初だけ活用という人もいると思いますが、いまのうちに落としておけっていう定番便利アプリって何かないでしょうか?
コンテンツ版のそれっぽいスレ言ったら業者の広告メールだらけでした;;
796非通知さん:2008/07/26(土) 11:49:46 ID:7eKukVKE0
とりあえず機種のメーカーのサイトに行けば壁紙とか着メロとかもらえるたぶん
797非通知さん:2008/07/26(土) 17:22:03 ID:ryRXWWsM0
川口のアリオでサム寸、ファン×2、1280機種
一括3800円だった
798非通知さん:2008/07/26(土) 17:44:35 ID:b+79Q5X80
人間は一人一人価値観、考え方、好き嫌いが違います。同じ人間など二人としていません。
互いの違いを認め合おう。
価値観が違うだけで嫌いになるのが分からない。自分と他人は違うのが当たり前だし。
日本を出る杭が打たれない住みやすい国に変えましょう。協力してください。
799非通知さん:2008/07/26(土) 23:43:04 ID:4MWB96cG0
>>795
ゲームやる人なら、S!番組プレイヤーで「タダゲーム」かな。
ストリーミング(CM)を最後まで見ると、ゲーム1本無料ダウンロードできるページに案内される。
ゲームは、これのための機能縮小版や体験版ということもあるが、製品版フルだったりすることもある。
週2本で火曜更新。配信予定はこう↓
ttp://mb.softbank.jp/mb/service/3G/contents/free/game_list.html
8/10が〆日なら6本ゲットできるね。

アプリでは、テキストビュアーやエディタが欲しいと思うかもしれない。
機種によってはPDF等が開けるドキュメントビュアーが付属しているが、
ただのテキストを開きたいときにああいうのはかえってかったるいんだよね。
アプリゲット
ttp://appget.com/vf/pc/
あたりでいろいろ探してみれば?

時刻表ソフトのS!アプリもあるが、いろいろやりすぎて俺は好きじゃない。
たとえばFlash (lite1.1)対応の時刻表をPCで生成するソフトがあるので、
パケ放切れてからでいいから、そういうのを利用したほうがいいと思う。
ttp://libpanda.s18.xrea.com/index.html
Flash関係はパケ放切れても、PCからローカルに保存して携帯にコピーできる場合が多いので、
いまのうちはS!アプリ中心に探したほうがいいけどね。
800非通知さん:2008/07/27(日) 15:01:56 ID:XMaCAGLY0
>>798
死ね腐れブタ
801非通知さん:2008/07/27(日) 21:00:26 ID:Rak/Kzur0
安いな。
802非通知さん:2008/07/27(日) 22:28:30 ID:w0pOV9RsO
質問です。
私は911SHを使っています。
義父は812SHを使っています。
義父に欲しい着うたがあると言われ無料サイトから私の911SHでダウンロードしました。
ファイル形式はSMAFとゆーやつです。
それをメール添付して義父に送ったのですが、聞けないとの返信がきました。
911SHでは問題なく再生できるのですが812SHでは無理なのでしょうか?
同じシャープ製なので聞けるのかと思っていたのですが…
どなたか詳しく教えて頂けますでしょうか?
803非通知さん:2008/07/27(日) 22:47:09 ID:nIb4XtYK0
>>802
mmfファイルのことだと思うが…
スパボ一括と全然関係ない話だね。

ケース1. シンセサイザー(サウンド用チップ)が違う
911SHがMA-7なのに対して、
812SHがMA-3と下位の製品なので、対応できるサウンドファイルは少なくなる。
911SHでダウンロードする際、911SHにあわせたファイルを入手していれば再生できない可能性はある。

ケース2. 保護がかかっている
静止画動画やサウンドなど携帯用のメディアファイルには、
たとえ無料であっても著作権保護がかかっているものがあり、
SIMカード、またはコンテンツキーに紐付けされていることがある。
たとえば、東芝携帯のサイトでゲットできるサザエさんのBGM(笑)は、
ダウンロードした時のSIMに紐付けされて、他のSIMでは再生できない。
「使いたい携帯(またはSIM)で直接ダウンロードする」が基本ですな。

対策 : 自作の着メロ/着うたを作る
MA-3用に自作する。やり方は自分で調べて。
MIDIファイルやWAVEファイルをmmfにするツール類はチップ製造元のYAMAHAが公開している。
自作ファイルに保護はないので、2の問題もクリア。
804非通知さん:2008/07/27(日) 23:14:20 ID:w0pOV9RsO
ご丁寧にありがとうございます。
ちなみに嫁の911SHにも送信したのですが再生できました。

となるとケース1の方になるとゆーことでしょうか?
805非通知さん:2008/07/27(日) 23:23:07 ID:BZMkkx+R0
>>804
812SHスレとマルチしてるようですが、マルチは基本マナー違反だという事は覚えていたほうがいいですよ
806非通知さん:2008/07/28(月) 00:23:34 ID:gzVqdQPR0
ソフトバンクのワンちゃん=王貞治
807一括ほしい:2008/07/28(月) 07:42:51 ID:4az3Q6WlO
ワング先月0円やってた
今は14800円だが
808非通知さん:2008/07/28(月) 14:18:20 ID:eIP94dvr0
一括9800円までのでお勧めの機種を教えて下さい。
できればカメラがまともに使えそうなのがいいですけど…。
809非通知さん:2008/07/28(月) 15:34:33 ID:pJLEKmUG0
カメラは期待するな
810非通知さん:2008/07/28(月) 16:23:10 ID:pJLEKmUG0
923SH 3.3FWVGA 520万画素 メモリ100MB ワンセグ ローミング 3Gハイスピ フェリカ GPS
922SH 3.5FWVGA 200万画素 メモリ100MB ワンセグ ローミング 3Gハイスピ フルキーボード
921SH 3.2FWVGA 320万画素 メモリ100MB ワンセグ 3Gハイスピ フェリカ
920SH 3.2FWVGA 320万画素 メモリ50MB ワンセグ ローミング 3Gハイスピ フェリカ
913SH 2.8WQVGA 200万画素 メモリ50MB ワンセグ 3Gハイスピ フェリカ
912SH 3.0WVGA 320万画素 メモリ50MB ワンセグ 3Gハイスピ フェリカ
911SH 3.0WQVGA 200万画素 メモリ20MB ワンセグ フェリカ
910SH 2.4VGA 500万画素 メモリ50MB フェリカ
825SH 2.8WQVGA 200万画素 メモリ50MB ワンセグ ローミング 3Gハイスピ フェリカ
824SH 2.8WQVGA 320万画素 メモリ50MB ワンセグ ローミング 3Gハイスピ フェリカ 防水
823SH 2.6WQVGA 200万画素 メモリ50MB ワンセグ 3Gハイスピ フェリカ
822SH 3.0WQVGA 200万画素 メモリ50MB ワンセグ 3Gハイスピ 青歯無し
821SH 2.6WQVGA 200万画素 メモリ50MB ワンセグ 3Gハイスピ フェリカ
820SH 2.6WQVGA 200万画素 メモリ50MB ワンセグ 3Gハイスピ フェリカ
816SH 2.2QVGA 200万画素 メモリ50MB ローミング 3Gハイスピ
815SH 2.4VGA 200万画素 メモリ50MB ローミング 3Gハイスピ フェリカ
814SH 2.4VGA 200万画素 メモリ50MB ローミング 3Gハイスピ フェリカ
813SH 2.4QVGA カメラ無し メモリ64MB ローミング フェリカ
812SH 2.4QVGA 200万画素 メモリ64MB ローミング フェリカ
811SH 2.4VGA 200万画素 メモリ20MB ローミング フェリカ
810SH 2.4VGA 200万画素 メモリ20MB ローミング フェリカ
811非通知さん:2008/07/28(月) 16:23:43 ID:pJLEKmUG0
921T 2.8WQVGA 324万画素 メモリ58MB ワンセグ 3Gハイスピ フェリカ GPS
920T 3.0WVGA 324万画素 メモリ1GB ワンセグ 3Gハイスピ フェリカ GPS
912T 2.8WQVGA 324万画素 メモリ58MB ワンセグ 3Gハイスピ フェリカ GPS
911T 3.0WVGA 324万画素 メモリ1GB ワンセグ 3Gハイスピ フェリカ GPS
822T 2.4QVGA 196万画素 メモリ14MB 青歯無し 防水
821T 2.4QVGA 196万画素 メモリ15MB GPS 青歯無し 簡単
820T 2.4QVGA 324万画素 メモリ14MB GPS 青歯無し コドモ
815T 2.4QVGA 196万画素 メモリ14MB フェリカ 青歯無し
814T 2.4QVGA 196万画素 メモリ14MB フェリカ 青歯無し
813T 2.4QVGA 324万画素 メモリ10MB ローミング GPS 青歯無し
812T 2.4QVGA 324万画素 メモリ14MB GPS 青歯無し コドモ
811T 2.4QVGA 324万画素 メモリ10MB ローミング GPS 青歯無し
810T 2.4QVGA 324万画素 メモリ10MB ローミング GPS 青歯無し

920P 3.0FWVGA 507万画素 メモリ100MB ワンセグ ローミング 3Gハイスピ フェリカ GPS
823P 3.0FWQVGA 204万画素 メモリ80MB ワンセグ ローミング 3Gハイスピ フェリカ 青歯無し 防水
822P 2.2QVGA 200万画素 メモリ37MB ローミング
821P 2.8WQVGA 200万画素 メモリ37MB ローミング
820P 2.8WQVGA 200万画素 メモリ37MB ローミング
810P 2.4QVGA 200万画素 メモリ40MB ローミング

821N 3.0WQVGA 200万画素 メモリ80MB ワンセグ ローミング 3Gハイスピ 青歯無し
820N 3.0WQVGA 200万画素 メモリ80MB ワンセグ ローミング 3Gハイスピ 青歯無し
812非通知さん:2008/07/28(月) 21:04:27 ID:9lqcuOdu0
26日に〆日10でWホワイト、フルオプでスパボ一括購入したんですが、、
Wホワイトとパケし放題は例えば今日解除しても、10日までかかるんですよね?
パケし放題で、大体2300円くらいになるんでしょうか。。

ちょっと使いにくい機種だったので、別の機種を近々白ロムで購入して移行しようかと思うのですが、
それだと、今の機種でパケし放題を何かで使っても意味ないんでしょうか?
813非通知さん:2008/07/28(月) 22:35:24 ID:dDUQ+7XW0
今日解除しても、締め日までの日割り分は掛かります


814非通知さん:2008/07/28(月) 23:35:42 ID:rvN4iD8o0
店員にちゃんと聞けばいいのに。
815非通知さん:2008/07/29(火) 00:26:02 ID:nBLOIVrS0
>>812
日割り15日分と計算して、
パケ放=(下限〜上限×1/2)
Wホワイト=980×1/2
の料金がかかる。
「パケ放の意味がない」がどんな質問か意味わからんが、
アプリは端末に結び付けられるので端末が変わったら、
再び落とさなければ使えなくなる。
着メロとか着うたとかは移せる。
画像とかもOK。
もちろん今の機種でWEBを見るのにもなんの支障はない。
816非通知さん:2008/07/29(火) 02:00:23 ID:5sdrML/u0
>>815
3Gの場合
アプリは、メモリーカードに移動できるものは「SIMに紐つけ」だよ。
白ロムを買ってそちらに移行するなら、
アプリをDLした時に使ったSIMを入れて、オールリセット(←重要)をかけ、
そのあとアプリの入ったメモリーカードを差して同期させれば、
その端末で以前のアプリが使えるようになる。
817非通知さん:2008/07/29(火) 02:30:07 ID:GvWwfumj0
>>815 >>816
ご丁寧にありがとうございます。 アプリをDLLして、メモリーカードに保存すれば移行もできるのですね。
携帯でWEB自体使うのが初めてなので、上手くできるか自信ないですが、
せっかくなので、頑張ってできるだけやってみようと思います。

818非通知さん:2008/07/29(火) 08:35:55 ID:38A5V7bq0
S!ベって携帯から申し込んで、その場ですぐ利用できるようになりますか?
819非通知さん:2008/07/29(火) 09:35:38 ID:F17lhdr/0
>>818
営業時間内なら15分くらい
利用可能になった案内のSMSが届く
820非通知さん:2008/07/29(火) 17:20:41 ID:vviyoY5U0
台数制限されたら困る・・
あと2台買いたい

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080729-00000931-san-soci
821非通知さん:2008/07/30(水) 00:13:09 ID:miEklkaq0
メール、WEBをするためにはSベーシックが必要ですよね?
スパボ一括購入、月々7円の人って
サブ機としてソフバン同士の通話・メールオンリーで使ってるの?
822非通知さん:2008/07/30(水) 00:19:47 ID:n5WF8yxs0
>>819
あれ、Sベの申し込みって携帯からじゃ無理じゃなかったっけ?
823非通知さん:2008/07/30(水) 00:22:48 ID:a1iu6Fbj0
神奈川のコジマ祭りはいいなぁ
千葉県内のコジマはやってないのか
824非通知さん:2008/07/30(水) 00:49:43 ID:Pd8pvAlf0
837 :非通知さん:2008/04/12(土) 22:21:23 ID:3fpZfuZk0
もう即解転売ウマーも終りかもね
まあ、最近はスタボ一括とアウの無料ぷりぺで美味しい思いさせて頂きました
無料ぷりぺは本当美味しかった
何しろ仕入0円だもんなw
家族名義、知合名義で全部で120台くらい仕入できた
仕入0円だからリスクも0
転売でウマウマだったわ
825非通知さん:2008/07/30(水) 01:23:50 ID:B7C4YtAm0
826非通知さん:2008/07/30(水) 02:08:26 ID:gL3crU+A0
スパボ一括に対抗してドコモがバリュー一括やってるが
auはそにうち大麻一括販売でもやるんだろうか?w
827非通知さん:2008/07/30(水) 04:34:35 ID:65lYvMql0
明日(というか今日)スパボ一括デビューする私をお導き下さい。

@912T(白)と912SH(青)が、ともに14,800円です。
 どちらを購入すべきでしょうか? 株主優待券あります。
A2,200円回線と聞きました。どんな料金プランが最適でしょうか?
 ハートフレンド可能です。
828非通知さん:2008/07/30(水) 05:31:40 ID:ASSNb5yB0
a
829非通知さん:2008/07/30(水) 06:19:28 ID:uWVlhBlg0
スパボ一括1280円機種を持っております。
この度、メイン回線の端末を923SHにしたので、このスパボ一括端末を
ダブルナンバーのB回線にすることを検討してます。
(B回線のホワイトプラン基本料金が840円になるため)

この場合、請求を一緒にすることも可能な様ですが、B回線の特別割引
1280円は、A回線を含めた料金から引かれるのか、B回線のみの料金から
の割引されるのか、分かりますか?

おそらく後者なのかと思われますが、約款を読んでも記載されてませんでした。
830非通知さん:2008/07/30(水) 08:19:34 ID:lhZ60mrb0
ネット専用機なら、何がお勧めですか?
831非通知さん:2008/07/30(水) 10:25:53 ID:BlL1OuZz0
>>830
ドキュモ
832非通知さん:2008/07/30(水) 10:45:51 ID:1SXf0aRX0
922SHかXシリーズじゃねえ?
833非通知さん:2008/07/30(水) 12:08:29 ID:IOzZ18lf0
株主優待10000円とただとも5000円って併用可能なの?
834非通知さん:2008/07/30(水) 12:20:50 ID:Iw6rh0Ym0
無理
835非通知さん:2008/07/30(水) 12:56:07 ID:IOzZ18lf0
>>834
サンクス
やっぱりそうか。
オクで優待券を手に入れるのがよさそうですな。
836非通知さん:2008/07/30(水) 13:15:12 ID:OXV1/5Jx0
>>822
携帯から157にかける
837非通知さん:2008/07/30(水) 13:21:00 ID:hOaecC790
920SCが2万だったら買いかな?
838非通知さん:2008/07/30(水) 15:00:32 ID:FeVSKIRh0
>>829
マルチはいかんぞ。

さて、問い合わせたわけじゃないが、
スパボの特別割引は回線と機種が結び付けられた状態で有効になるものだよね。
その機種をその回線で使いつづけてくれたら割引しますって制度だからね。
実際には、ソフトバンクに黙って、他の機種に勝手にSIM入れ替えて使うぶんなら割引は維持される。
でも、ソフトバンクで正式にB回線にする手続きしてしまうと、
その回線と一括で買った機種は切り離されちゃうわけだから、
説明(契約変更や機種変、買い増しで特別割引消滅)どおりなら、
「流用する回線の特別割引は消滅する」
が答えだと思うよ。A回線の割引は残るだろうけど。

ま、ここで聞くより157にでもかけてみ。
839非通知さん:2008/07/30(水) 16:46:37 ID:EsMzIAPE0
>829
特割維持されますが、B回線のみの料金から割り引かれます。
840非通知さん:2008/07/30(水) 22:24:08 ID:DGPSClXC0
みんな優しい。
841非通知さん:2008/07/30(水) 22:26:03 ID:a+m6X1Sr0
2005年度 ソフトバンクBB 新卒採用者 250名

キャリア職群 50名
朝鮮大学校(東京) 12名
ソウル大学校 9名
慶応義塾大学 高麗大学校 6名
延世大学校 釜山大学校 早稲田大学 4名
東京大学 梨花女子大学校 中央大学 中央大学校 明治大学 1名

エンジニア職群 50名
浦項工科大学校 8名
朝鮮大学校(東京) 7名
ソウル大学校 東京工業大学 早稲田大学 4名
梨花女子大学校 高麗大学校 釜山大学校 東京理科大学 電気通信大学 東京大学 慶応義塾大学 3名
芝浦工業大学 東北大学 名古屋工業大学 1名

531 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/07/27(日) 12:29:32 ID:lltlCVml0
>>427
とんでもねえ逆差別じゃねーか。
本当にこいつら日本を乗っ取るつもりだぞ。

さらに在日は半額っていう制度もおかしい。日本人から搾取して在日を養わせるって考えが気に食わない
842非通知さん:2008/07/30(水) 23:01:50 ID:a1iu6Fbj0
>>823
ほんと 千葉のコジマ情報教えて欲しい
843非通知さん:2008/07/30(水) 23:04:34 ID:CyZXdDyK0
北陸民だが東日本スレ行くべきか西日本スレ行くべきかワカンネ
844非通知さん:2008/07/30(水) 23:05:59 ID:DGPSClXC0
>>843
北陸は西。それか過疎ってるけどこちら。

北陸の携帯事情/総合
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1088294993/
845非通知さん:2008/07/30(水) 23:09:29 ID:CyZXdDyK0
>>844
さんくす
846非通知さん:2008/07/31(木) 00:38:37 ID:+J+UCuoo0
171 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/07/30(水) 19:26:04 ID:hstHAKgV0
>>162
スパボ一括\4800で買って、本体は白ロム転売。
キャッシュバック1万もらい回線を寝かす。
良番回線なら、良番やに転売。

株主優待券 -\1500
スパボ一括 -\4800
新規事務手数料 -\2940
ホワイト二ヶ月 -\1960
キャッシュバック \10,000
白ロム販売 \15,000
良番転売 \10,000

合計\23,800


けっこう儲かるな。
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1217342166/
847非通知さん:2008/07/31(木) 00:46:50 ID:7A5LneZm0
>>838
マルチすみません。
でも聞きたかったのはそこじゃないです。
特別割引が維持されることは約款にて確認してます。

>>839
どうやらそのようですね。ありがとうございました。
848非通知さん:2008/07/31(木) 12:27:32 ID:wO7i2+x00
◆在庫処分9800円一括払いで比較

■ソフトバンクの場合
 ・2年間毎月1280円の特別割引
 ・家族間や、BBフォンとは24時間話し放題
 ・SoftBank同士1時〜21時まで話し放題
 ・SoftBank同士写メールし放題
 ・ホワイト学割なら毎月22分(965円)の無料分(オプション代にも使える無料分)
 ・他社携帯やPCからでも、本文50文字までのEメール受信無料
■ドコモとauの場合
 ・毎月最大25分の無料通話
 ・家族間は通話無料

■最安端末で3年間の維持費
     【DoCoMo】      【au】      【SoftBank】    【SoftBank】
    バリュー一括払   シンプル一括払  スパボ一括払   スパボ一括払
   (新規バリューSS)  (新規シンプルSS)(新規ホワイトプラン)(新規ホワイト学割)
端末代 : \9,800       \9,800       \9,800         \9,800
手数料 : \3,150        \2,835      \2,835         \2,835
1ヶ月目: \1,295       \1,295      \1,295          \315
2ヶ月目: \1,295       \1,295      \1,295          \315
3ヶ月目: \1,295       \1,295        \15           \0(特別割引で支払い総額から1,280円引)
4ヶ月目: \1,295       \1,295        \15           \0(特別割引で支払い総額から1,280円引)
  :     :           :          :           :
26ヶ月目:\1,295       \1,295        \15           \0(特別割引で支払い総額から1,280円引)
27ヶ月目:\1,295       \1,295      \1,295          \315(特別割引終了)
  :     :           :          :           :
36ヶ月目:\1,295       \1,295      \1,295          \315(ホワイト学割終了)
   (違約金9,975円)(違約金9,975円) (違約金0円)    (違約金0円)
■合計 \69,545       \69,230      \28,535        \16,415    ※ユニバーサル料金別
849非通知さん:2008/07/31(木) 12:28:42 ID:6zAo3Hyc0
今週スパボ一括で契約しました。
OPがSベとパケホがついています
ソフトバンクのみと1時〜21時まで通話に使う予定ですが
OPは解約してもいいのでしょうか?
解約によりチケットもらえなくなるとかありませんか?
850非通知さん:2008/07/31(木) 12:46:42 ID:y3NU4N/G0
通話だけなら問題ない。
特割1280円ならオプついてても月6円だけど
851非通知さん:2008/07/31(木) 13:17:39 ID:6zAo3Hyc0
>>850
特割980円でした。一括0円機種だったので仕方ないですが
S!ベつける前提なら上位機種かったほうがよかったみたいですね…メールだけしたいので
これから気をつけます、ありがとうございました
852非通知さん:2008/07/31(木) 13:23:29 ID:6zAo3Hyc0
通話とメールだけの間違いでした
853非通知さん:2008/07/31(木) 14:23:43 ID:y3NU4N/G0
ちなみに今日パケホはずすならmysoftbankからじゃなくて電話の方が良い
処理に時間かかって適用が9月からとかいわれるかもしれない
854非通知さん:2008/08/01(金) 14:46:54 ID:rgg+QQ560
157へ電話。
855非通知さん:2008/08/01(金) 15:01:31 ID:8G9LnvbZ0
パケホは〆日(10日or20日or月末)に外れる、先に申し込みだけして置けばよい
〆日の24:00まで済ませればOK
S!べは当日すぐに外れる。S!べだけ先に外しても、パケホは〆日まで日割りで課金される
S!べは157だから、157の受付時間まで
856非通知さん:2008/08/01(金) 15:25:39 ID:zigMS9Lx0
新規で一括購入しようと思うんだが、、、
9800円の機種でパケ放題、Wホワイトが強制ですぐに解除した場合、支払い総額は

本体9800円
事務手数料2835円
1ヶ月目(ホワイト980円+Wホワイト980円+パケ放題1029円+Sベ315円)=3304円
2ヶ月目(ホワイト980円)=980円
3ヶ月目〜27ヶ月(ホワイト980円ー割引額1280円)=0円
計16919円でOK? ユニバーサルは無視ね。

あと、Sベを除く基本使用料は日割計算なので契約する日は締日に近い方が得なのかな?
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_plan/combination.html#target__white-apply
その場合、1ヶ月目が(3304-315)/15+315=514円とかになる事もあるんだよね??

この理解であってますか?
857非通知さん:2008/08/01(金) 20:50:39 ID:3sUc+ct20
店の人に聞いたら大体この理解で合ってました。
858非通知さん:2008/08/01(金) 21:29:45 ID:2OdEVJt+0
>>857
新規契約月の場合、

S!ベーシックも日割り。
すぐに解除した場合、契約日から解除した日までの料金。

Wホワイトとパケ放はすぐに解除しても〆日までは有効。

パケし放題は、
使って上限までいったら、上限額を日割り。
ゆえに、〆日までの日数が少なめだと、
使わずに1029円の日割りより、使い倒して4410円の日割りの方がお得だったりする。
したがって、S!ベーシックもそれにあわせて解除したほうがよい場合がある。
859非通知さん:2008/08/01(金) 21:34:33 ID:2OdEVJt+0
あ、ひとつ補足。
Wホワイトとパケ放の扱いは、新規契約時特有のもので、
契約中に再びつける場合は月単位の料金になる。
(一ヶ月丸々とられるってことね、適用は翌請求月から)

S!ベーシックについては、いつ付けても、いつ外しても、日割りだったはず。
860856:2008/08/01(金) 21:48:51 ID:3sUc+ct20
>>858-859
有り難うございます。
だいぶ仕組みが理解できました。

>使い倒して4410円の日割りの方がお得
なるほど、パケットあたりのコストが極端に低くなるから得って事ですね。
勉強になります。
861非通知さん:2008/08/01(金) 22:28:24 ID:VPX/ic4d0
1ヶ月目計算方法

例)
6/29 契約
〆日 6/30
オプション Wホワイト+パケ放題+S!ベ

1ヶ月目請求書(税抜)
ホワイト 2日×980/30日/1.05 = 62円
Wホワイト2日×980/30日/1.05 = 62円
パケ放題 2日×1029/30日/1.05 = 65円
S!ベ   1日×300/30日 = 10円 (6/30夕方に解除)
ユニバーサル 6円
事務手数料 2700円

合計 2905 × 1.05 = 3050(税込)
(パケ放題は最低料金。通話料金は発生させず)

パラメータとして
(〆日-契約日)、(解除日-契約日)、その月の日数、パケット使用料分のパケ放題料金
を入れ込めば、正確な数字が出るはず

まず税抜で計算して(1円未満は切り捨て)、合計後に税金分の1.05をかけること。
複数回線の場合は、課税対象額を回線分全て足しこんでから、税金がかかるらしい。
862非通知さん:2008/08/01(金) 23:07:00 ID:2OdEVJt+0
>>861
>6/29 契約 〆日 6/30
>S!ベ   1日×300/30日 = 10円 (6/30夕方に解除)
その例だと、
S!べだけは翌日の7/1解除のほうがいいよ。10円余計にかかるが、
そうするとパケし放題が6/30日の23時59分59秒まで使える。
6/30夕方解除しちゃうと夜にはWeb利用不可になるので、30日夜のパケし放題が無駄になってしまう。
863861:2008/08/01(金) 23:34:45 ID:VPX/ic4d0
>>862

それはそうですが、使えば、その分料金が発生します。

2日×4410/30日 = 294円 + S!ベ日割+1日分の10円

購入目的がトランシーバ用途(別回線でパケット使っていたり)なら、この差額も無駄。
たった200円ちょっとだけど、SBには1円も余計には払いたくないし。

私の場合は、他に無料通信付メイン回線がある、トランシーバ用途で購入、無理に利用したい携帯サイトも無し。
→ 全部まとめて〆日解約でいいや。

使って得とするか、使わないで節約(ってほどでもないが)するか。
そこら辺は、各自の判断で。
864非通知さん:2008/08/02(土) 02:32:00 ID:aoN7+Nv+0
688 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 20:57:54 ID:ZvF7P1vI0
ファミマで9975円で購入した友人に
他の店は5880円だよって話していたら
HPから苦情メール入れたら翌日即謝罪の連絡が来たらしい
しかも差額返金+1000円クオカ+菓子折の対応だったそうです。
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1215697292/688-
865非通知さん:2008/08/02(土) 02:50:55 ID:h5Y83kcA0
ゲゲーベンシェンシェー
866非通知さん:2008/08/02(土) 08:35:18 ID:i9vlJqQI0
ネタをネタと見抜けない奴は・・・
867非通知さん:2008/08/02(土) 13:35:57 ID:yq7EyRFk0
近頃は2ヶ月パケットし放題とかの契約特典って無いんですよね?
月末〆だった場合の、月初に買い増すメリット・デメリットあれば教えてください。
868非通知さん:2008/08/02(土) 17:51:03 ID:O2dIdpif0
新スパボ一括は機種変でもおkなんでしょうか?
869非通知さん:2008/08/02(土) 17:55:38 ID:Amzc/iWz0
無理

だが店員に聞いてみろ
間違っておkになるかもしれん
870非通知さん:2008/08/02(土) 18:00:31 ID:GNTupdhZ0
>>868
機種が目的なら、新規契約してSIMを差し替えて使えばいい。
871非通知さん:2008/08/02(土) 18:19:00 ID:O2dIdpif0
やはり無理でしたか
機種よりかはSIM狙いで2年間節約出来るかなって思ってたんですが・・・
頻繁に電話番号変えられないから辛いなぁ
えーとMNPで他社に行って〜のMNPスパボ一括はおk?
872非通知さん:2008/08/02(土) 18:28:17 ID:GNTupdhZ0
>>871
それはおk
873非通知さん:2008/08/02(土) 18:37:50 ID:O2dIdpif0
>>872
2個持ちにするか2in1しか無いかと思ってたので助かりました
ありがとうございました

874非通知さん:2008/08/02(土) 21:36:22 ID:n4wBtYqR0
>>873
でも、他社に行くにしても、行く時に2100円
端末は持ってるとして、新規手数料auで2835円
帰りの2100円と新規手数料2835円で
9870円かかるぞ。

それでも、二台持ちよりは安いか。
875非通知さん:2008/08/02(土) 22:24:31 ID:GxpMLNjx0
1年ぐらいよそに行って様子を見て戻ってくればいいんじゃね?
876非通知さん:2008/08/02(土) 23:22:37 ID:GNTupdhZ0
MNP移転すると移転するときに5000円(ポイント)くらいもらえたりするからいいんじゃね?
877非通知さん:2008/08/02(土) 23:43:29 ID:O2dIdpif0
う〜ん
MNPによる出費は株主優待券の一万で相殺するとして(使えないと厳しいですが・・・)
普通に2年使うよりかは1280円機種以上のを買えば基本料金とSベは
実質無料になるから安くなるかなぁと思ったんですがどうなんでしょう
878非通知さん:2008/08/02(土) 23:54:31 ID:O2dIdpif0
株主優待券は新規のみでしたねorz
879非通知さん:2008/08/03(日) 00:02:46 ID:Yhc+Vdf+0
MNPは新規扱いですよ。ただ、株主優待券は解約暦ではねられる可能性がありますね。
880非通知さん:2008/08/03(日) 00:35:50 ID:HqTwZ/gr0
>>879

株主優待券は、解約歴ではねられる可能性があるって、どういう事ですか?
詳しく、教えてもらえますか?せっかく、オークションで仕入れたのに無駄になるなんて・・・。
881非通知さん:2008/08/03(日) 00:45:29 ID:0b/ly5k80
MNP出戻りスパボ一括購入でも普通に使うより安くなるで合ってますか?
882非通知さん:2008/08/03(日) 03:43:28 ID:BGFj/JMo0
株主優待券を使った後の解約がなければいいんじゃね?

あとMNPでの新規契約は本人でなくても家族でも出来るらしいな。

883非通知さん:2008/08/03(日) 14:39:49 ID:k70EQpz80
MNP出戻りって得じゃないと思うけど。

884非通知さん:2008/08/03(日) 18:04:36 ID:fx5XL6Zi0
少し教えてください。
はじめてSBの携帯を持とうとしてます。
このスレッド読んで、スパボ一括で買おうと思っているのですが・・・

パケ放題も、S!べもはいります。
この場合、ここでい言われている、1280円機種とか2200円機種とかの高い方の機種が良いのですよね?

ホワイト980円+パケ放題1029円+Sベ315円=2324円で
2200円機種:2324円-2200= 124円
1280円機種:2324円-1280=1044円 で 
24ヶ月使用で(1044-124円)*24=22080 っとなる場合
もし、1280円機種が0円で、2200円機種が14800円でも、それの方が得って事ですよね??
この考えで合ってますか??
885非通知さん:2008/08/03(日) 19:32:53 ID:oDiTv5pF0
あってるよ
886非通知さん:2008/08/03(日) 22:35:16 ID:8zN2ZL0F0
S!ベーシックパックを外すには157に電話orショップに行かないとできない?
887非通知さん:2008/08/03(日) 22:43:47 ID:8rzlt+ks0
>>886
すくなくともMySoftBankからは出来ないね。
ぐぐってみたら、電話かショップじゃないとだめそげだ。
電話はオペレーター対応だから、たぶん20時まで。

と、今日電話でS!ベ解除した俺がレスしてみる。
888非通知さん:2008/08/03(日) 22:50:15 ID:8zN2ZL0F0
>>887
d。
889非通知さん:2008/08/03(日) 22:59:03 ID:LW2pewkWP
S!べは157の自動音声案内で外せるよ。
890非通知さん:2008/08/04(月) 00:44:06 ID:ERjuZMaa0
mnpだとお得な特典がついてるからドコモかauの回線を事前に安くとりたいんだけど、
なにかいい方法ないでしょうか?
891非通知さん:2008/08/04(月) 01:54:08 ID:DXjD2Iph0
即解ブラックになる覚悟はおありでしょうか?
892非通知さん:2008/08/04(月) 02:46:29 ID:qi7ihj+S0
はい
893非通知さん:2008/08/04(月) 06:00:42 ID:y+zFP3Y10
ただプリもらってこいよ
894非通知さん:2008/08/04(月) 07:20:12 ID:ogizxHd60
>>892
ただ電話貰ってくれば

837 :非通知さん:2008/04/12(土) 22:21:23 ID:3fpZfuZk0
もう即解転売ウマーも終りかもね
まあ、最近はスタボ一括とアウの無料ぷりぺで美味しい思いさせて頂きました
無料ぷりぺは本当美味しかった
何しろ仕入0円だもんなw
家族名義、知合名義で全部で120台くらい仕入できた
仕入0円だからリスクも0
転売でウマウマだったわ


820 名前:非通知さん 投稿日:2008/04/30(水) 18:20:36 ID:zhWgd8fC0
家族四人で毎週日曜に貰いに行ってたら気が付いたら104台も貰ってしまった。
先月までは千円カード付いてたから即金券屋に売って、売った足で、
ファミレスで家族団らんの食事代の足しに出来たから美味しかったな。
104台有るからオクで一台千円で売っても10万4千円だからauさんゴッチでした。
895非通知さん:2008/08/04(月) 07:26:43 ID:ogizxHd60
>>881
出戻りするには怪しいトコへ端末転売で儲けなくてはいけないから
ハードル高い。素人にはお勧めできない

578 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/07/28(月) 18:36:39 ID:4tyAOfSw0
>>577
オンラインショップはすぐ在庫が無くなるので
お早めにどうぞ

582 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/07/28(月) 20:15:03 ID:tZd4nemU0
オフラインもみんな買い占められている。
何処も入荷不明。本社在庫なしとは。

724 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/08/02(土) 23:37:43 ID:z6YC3Agv0
709SCキター!
ホワイト瞬殺w

725 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/08/02(土) 23:43:05 ID:69B7Ljd80
えー709SC来たの?今見たけど売り切れだ
価格だけでも誰か教えてもらえませんか
896非通知さん:2008/08/04(月) 07:29:27 ID:ogizxHd60
今あうに出れば1万くれるよ
SBに戻って商品券うまうま
897非通知さん:2008/08/04(月) 08:16:38 ID:ah0sOYzb0
>>896
持ち込み新規でも1万円キャッシュバックが該当するなら、
転 出 2100円
新 規 2835円(持ち込み新規)
基本料 3780円(1ヶ月)
転 出 2100円
新 規 2835円
スパボ 4800円(一括)
合 計18450円

あう▲10000円(キャッシュバック)
SB▲ 5000円(照会券)

都合 3450円で、約二年間1280円スパボが受けられる。

って事は、Sべ付けても、21円/月だね。

でもデモドリだとメルアドが変わっちゃうんだろうな?
898非通知さん:2008/08/04(月) 09:07:59 ID:pqOrVWfL0
>>897
持ち込みだと1万円キャッシュバックの対象外。
持込だとauプリペイドの方がいいだろう。

auへ転出 2100
899非通知さん:2008/08/04(月) 09:10:47 ID:pqOrVWfL0
>>896
持ち込みだと、auぷりぺの方が良いだろ。

転出 2100
新規 4200(auぷりぺ持ち込み)
基本 1000(auプリペイド1ケ月)
転出 2100
新規 2835
スパボ 4800(一括)

計 17035円

SB -10000(株主優待)
+1500(株主優待購入費)

8500円位か。
900非通知さん:2008/08/04(月) 16:01:19 ID:O1JltxEI0
今現在、旦那名義で与えられたdocomoのパケホウダイを使っています。携帯は2chとメールするくらいです
今回、自分名義の携帯と母親へ(私名義)の携帯を買いたいと思ってます。自分で携帯を買うのは初めてなので
調べたところスパボーのことを知り、説明を読んだりしてますが いまいちわかりません・・

ドコモやauよりソフトバンクのスパボーなら、2台分の一ヶ月の料金がお安いですか?
携帯電話を新規2台を買いに行ってその場で何万円もかかるでしょうか?
901孫正宗:2008/08/04(月) 16:16:17 ID:qyfybqPwO
こんにちは
902非通知さん:2008/08/04(月) 16:24:17 ID:CjYpOLbo0
いらっしゃいませ〜
903非通知さん:2008/08/04(月) 16:28:25 ID:86wNXXFC0
>>900
使い方次第やスパボ一括の種類による
とりあえず何故2台?例えばドコモ1台バリュー一括を安売りでかって
ファミリーMAX組んで家族間無料 980円基本料+αで1050円無料通話 25分ぐらいでもいい気がするけど
スパボ一括なら特割分が24回引かれるからホワイトプランなら基本料金が6円 2台で12円と無料外の通話料
契約月 日割り+契約料 2ヶ月目 基本料 3ヶ月目ー26ヶ月目 基本料ー特割+6円
1台あたり980円の場合 ホワイト980-特割980+6
1280円の場合 ホワイト980−特割980+6 orホワイト980+利用料300ー特割1280円+6
特割は利用額から割引される為使わないと割引が減る
2台買うなら2年後買い換えるとして端末代2台分と契約費2台分 2か月分の基本料などが実質かかる料金
904非通知さん:2008/08/04(月) 16:34:11 ID:86wNXXFC0
母親がある程度年いってるか初めて携帯なら値段よりらくらくほん系渡した方がいいと思う
年というのは老眼に近い年齢かどうかということね
905非通知さん:2008/08/04(月) 16:51:12 ID:tojsi2H20
>>900
通話だけならすごく安く持てます。
2台買って家族割りを組めば24時間メールも通話もし放題になりますし。

スパボは最初に何万円かはかかります。
そのかわり月々の基本料金は安いです。
格安もあるけど見つけられるかは運しだいです。
下のスレでチェックしてください。
それと買う前にソフトバンクショップでエリアチェック機を借りてきて
自宅や行動範囲で電波が入るか確認したほうがいいと思います。

【東日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 63
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1217342166/
【西日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 25
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1217081245/
906非通知さん:2008/08/04(月) 17:23:30 ID:50HPIq0p0
>>900
旦那がドコモ使ってるんならそれに合わせてた方がいい
金に困ってるわけじゃないだろ
907非通知さん:2008/08/04(月) 17:39:09 ID:SYf3AHf20
>>906
旦那に相談した時に想定される旦那の反応だね。
ひょっとして、>>900>>906の嫁なんじゃない?
なんてね。
908非通知さん:2008/08/04(月) 17:42:14 ID:FgocwgVg0
>>906
だって、お友だちや不倫相手がSBなんだもん。
909非通知さん:2008/08/04(月) 18:11:14 ID:ZZAf1xWM0
不倫相手優遇でSB決定
910非通知さん:2008/08/04(月) 18:13:20 ID:qi7ihj+S0
不倫相手に9時〜1時は電話されたくないからな〜。
911非通知さん:2008/08/04(月) 18:14:29 ID:4J4b+XsK0
不倫相手だとW家族はいれないだろ
ウンコムか芋場にしろ
912非通知さん:2008/08/04(月) 18:22:05 ID:FgocwgVg0
>>911
旦那が家にいる>>910の時間帯はどうせ電話できないからおk
緊急連絡はメールでね♪
913非通知さん:2008/08/05(火) 11:16:12 ID:Zq3A42iy0
>>900
旦那さんと話すかどうかによるんじゃないかなー。
うちは元から夫がソフトバンクで、スパボ一括を知り家族2台ドコモから
ソフトバンクホワイト学割に替え、1台学割プラスして4台合計5千円くらいになった。
家族でドコモとソフトバンクにわかれていた時には15kくらいだったから。
実母はドコモだけど家族よりは話さないので、これでよかったと思ってる。
914非通知さん:2008/08/05(火) 11:36:23 ID:gk8WFrtw0
妄想スレになってる。
915非通知さん:2008/08/05(火) 22:04:20 ID:GQmQ2+ys0
スパボ一活で特割2200円機種をかって、980+315で余りは
メール代金に回す事は出来ますか?
出来なければ1280のが得ですよね?
916非通知さん:2008/08/05(火) 22:23:22 ID:+oJgD6xv0
>>913
解りにくすぎる学生結婚かと思った

夫  SoftBank → SoftBank
妻  docomo  → SoftBank
子1 docomo  → SoftBankホワイト学割
子2 携帯ナシ → SoftBankホワイト学割

こういうことか?
917非通知さん:2008/08/05(火) 22:26:49 ID:3wakdiof0
そこまで家族構成を気にする必要はないと思う
918非通知さん:2008/08/05(火) 23:11:48 ID:+oJgD6xv0
家族構成がわからないと何を言ってるのかさっぱり解らないんだが
919非通知さん:2008/08/05(火) 23:20:54 ID:3wakdiof0
話をしないドコモの実母はほっといて家族はソフトバンクにしたら15kが5kになったよ\(^o^)/

家族構成は全く関係ない
920非通知さん:2008/08/06(水) 00:53:33 ID:w1yXYQ8J0
>>915
もちろん出来ますよ
921非通知さん:2008/08/06(水) 06:48:51 ID:6mhnZSke0
おお、有難うございます。やっと答えが得れました。
これは2200を探さねば。
922非通知さん:2008/08/06(水) 09:59:46 ID:aE0cARhD0
うちは、特別割引2,000円の契約をしているけど、980円を基本料に払って、あまりは通話料にしている。
923非通知さん:2008/08/06(水) 11:19:45 ID:qAX4W6s90
>>921
でも、ホワイトプランで禿電宛てはタダだから、他キャリアorPC宛てに
送らないと消費しきれないかも。
924非通知さん:2008/08/06(水) 11:53:39 ID:lDVOG6J90
◆旧機種在庫処分の一括比較◆

■バリューおよびシンプルの場合
 ・無料通話=1,050円(通話単価=21.0円/30秒)
 ・家族間は24時間話し放題

■ソフトバンクホワイトプランの場合
 ・家族間や、BBフォンとは24時間話し放題
 ・SoftBank同士1時〜21時まで話し放題
 ・SoftBank同士写メールし放題
 ・他社携帯やPCからでも、本文50文字までのEメール受信無料

■市場で手に入りやすい端末で2年間+αの維持費(メール用の315円含む)
     【DoCoMo】      【au】      【SoftBank】    【SoftBank】
    バリュー一括払   シンプル一括払  スパボ一括払    スパボ一括払
   (新規バリューSS)  (新規シンプルSS)(新規ブルーSSバリュー)(新規ホワイトプラン)
端末代 : \   1       \   1       \4,800         \4,800
手数料 : \3,150        \2,835      \2,835         \2,835
1ヶ月目: \1,295       \1,295      \1,260         \1,295
2ヶ月目: \1,295       \1,295      \1,260         \1,295
3ヶ月目: \1,295       \1,295         \0          \15(特別割引で支払い総額から1,280円引)
4ヶ月目: \1,295       \1,295         \0           \15(特別割引で支払い総額から1,280円引)
  :     :           :          :           :
24ヶ月目:\1,295       \1,295         \0          \15(特別割引で支払い総額から1,280円引)
   (違約金 0円)  (違約金 0円) (違約金 0円)         :
26ヶ月目:解約済み    解約済み    解約済み         \15(特別割引で支払い総額から1,280円引)
■合計 \34,231       \33,916      \10,155        \10,585    ※ユニバーサル料金別
925非通知さん:2008/08/06(水) 13:07:08 ID:F3mBvKXW0
>>924
コピペに言ってもしょーがないがスパボ一括でホワイト以外選べるとこなんて
あるのか?バリューは契約時にしか適用できないぞ
926非通知さん:2008/08/06(水) 13:33:52 ID:UzmZfEzN0
一括でバリュー入れたなんて1回しか聞いたことない
しかも、店員のミスっぽいぽいし
927非通知さん:2008/08/06(水) 14:52:46 ID:i2sxIDp/0
同一名義で複数回線家族割組める?
928非通知さん:2008/08/06(水) 14:54:32 ID:M+qsF5tx0
組める
929非通知さん:2008/08/06(水) 14:55:29 ID:oXn9p+hz0
>>927
同一名義は5回線まで。
最初は2回線まで。
口座引き落としの場合は同一名義の3回線目以降は最後の新規契約から90日経過しないと契約できない。
930非通知さん:2008/08/06(水) 15:01:18 ID:i2sxIDp/0
5回線まで持てるのは解かっています。
その同一名義回線を家族回線に出来るかどうかが
知りたいのです。
931非通知さん:2008/08/06(水) 15:07:30 ID:SDWQhZqd0
>>930
俺が先週組んだからご心配なく
932非通知さん:2008/08/06(水) 15:13:35 ID:i2sxIDp/0
助かります、みなさんthx
933非通知さん:2008/08/06(水) 15:26:51 ID:F3mBvKXW0
929がアホなだけ
934非通知さん:2008/08/06(水) 16:57:05 ID:3cUH7YHd0
パケほのあるうちに、おサイフケータイのアプリDLLしておこうと思うんですが
初期登録はあとでもOKですか?この作業にも通信費かかってくるんでしょうか?
935非通知さん:2008/08/06(水) 17:41:42 ID:++SsYPJ40
>>934

お前一体いつの話してるんだよ。
パケホの2ヶ月無料なんて今はやってないぞ。

これからは、通話だけで毎月6円(無料通話300円分とかはあるが)にするくらいしか価値なし。
スパボ一括で買ってるのは、転売目的の奴ばっかりだぞ。
936非通知さん:2008/08/06(水) 17:43:29 ID:++SsYPJ40
白ロムが1万円で売れれば、回線は誰かにあげても損はしないからな。
937非通知さん:2008/08/06(水) 18:24:54 ID:ykk8iXjk0
>>934
>通信費かかってくるんでしょうか?
YES
938非通知さん:2008/08/06(水) 19:23:40 ID:anSBzWOq0
>>935
何いってんだお前?
無料じゃなくたって必要なものは落としといた方が得じゃん
パケホ外す前提ならな
939非通知さん:2008/08/06(水) 21:44:56 ID:w1yXYQ8J0
月末締めの人が下旬に契約してパケホ即解約するなら、
パケット使いまくったほうがトクですよね。
940非通知さん:2008/08/06(水) 22:46:20 ID:iIu5642F0
941非通知さん:2008/08/08(金) 10:11:54 ID:ZgTO1ZAg0
373 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2008/08/07(木) 04:42:58 ID:VmTzjome
敗北宣言キタ。もう1円でばら撒いてるよ

148 名前:非通知さん[] 投稿日:2008/08/07(木) 08:53:30 ID:kpONTU/+0
売れなくて遂に1円販売か
早いもの勝ち?
Ultra Mobile WILLCOM D4
価格 1円 送料 600円
http://item.rakuten.co.jp/yamada-net/10000223/

166 名前:非通知さん[] 投稿日:2008/08/07(木) 09:42:52 ID:HvWP6YGX0
頭金1円+2100円×24か月で、ちょうどお手頃な価格だったのにな。

169 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 10:16:30 ID:4owqcMbm0
>>167
ミスじゃないって
今回は1円の販売をやめるのと同時に、キャンペーン価格でした宣言をしてる。
こんな宣言したら、今まで注文した奴には絶対売らなければならない。
もしミスなら、なにはともあれ、まず商品の販売を停止して、その後協議という形だろう。
こんな短時間で、即販売しますという判断はできない。

817 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 02:47:52 ID:uVmNMIX/0
マジ?
今、買取9万だっけ?

826 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 03:58:26 ID:tLnXGTLw0
1ヶ月も経たないうちに1円かよ
俺の予想では半年後で実施う5万ぐらいだろうと思って買ったのに・・・
どうも俺は買い物が下手だな
http://209.85.175.104/search?q=cache:http://item.rakuten.co.jp/yamada-net/10000223/
942非通知さん:2008/08/08(金) 19:27:35 ID:qZn7xiVp0
白ロムの値段も高くなってるな。
943非通知さん:2008/08/09(土) 00:43:51 ID:AWMmudeq0
半年使ってたの水没してパーになったんだけど
さっさと解約して大丈夫?
944非通知さん:2008/08/09(土) 00:47:30 ID:cAUMTgZK0
しばらくSBと新規契約するつもりがなければ、桶。
945非通知さん:2008/08/09(土) 00:48:17 ID:AWMmudeq0
d
946非通知さん:2008/08/09(土) 14:10:22 ID:GSNe7abR0
>>943
水没保証の対象機種じゃなかったの?

http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/backup_service_pack/
947非通知さん:2008/08/10(日) 18:04:20 ID:qxyNVQOC0
うむ。
948中村:2008/08/10(日) 18:17:14 ID:Q5m9cK6D0

あ、不細工男だ。きもい。
949非通知さん:2008/08/10(日) 21:53:45 ID:TnY1u2pi0
現在プリモバイルを契約しているんですが電池がヘタってきました。
そこでなるべく安く本体のみ(電池が新品の)を入手したいと思っています。
普通にプリモバイルで電話が出来てメールの送受信が出来れば、キスは問いません。

スパボ一括購入専用スレ(東日本)を見ていると、トイザらスに820Tの一括0円があると書いてあります。
これを2台新規購入して26ヶ月維持した場合にかかる費用ですが、調べたところ以下のようになると思うのですが・・・
どこかに穴がありますでしょうか?

本体価格2台分     ・・・ 0円
事務手数料2台分    ・・・ 2835円*2
ただ友キャッシュバック ・・・ -5000円*2(ソフトバンクの商品券?)
1ヶ月目        ・・・ 986円+フルオプション分
2ヶ月目        ・・・ 986円
3〜26ヶ月目     ・・・ 6円*24 → その後解約

フルオプションは特に使わないので、以下のように解除する予定です。

Wホワイト       ・・・ 980円/月   即日ネットから解約(月単位)
パケットし放題     ・・・ 1029円/月   即日ネットから解約(月単位)
S!ベーシックパック   ・・・ 315円/月   即日157から解約(日割り)
あんしん保障パック   ・・・ 498.75円/月  1ヶ月後の締め日にネットから解約(1ヶ月無料/日割り)
基本オプションパック  ・・・ 498.75円/月  2ヶ月後の締め日にネットから解約(2ヶ月無料/日割り)
950非通知さん:2008/08/10(日) 21:54:41 ID:TnY1u2pi0
最初の月のみパケットし放題とWホワイトを使うのであればこんな感じでしょうか。

Wホワイト       ・・・ 980円/月   締め日にネットから解約(月単位)
パケットし放題     ・・・ 1029円/月   締め日にネットから解約(月単位)
S!ベーシックパック   ・・・ 315円/月   締め日の翌日に157から解約(日割り)
あんしん保障パック   ・・・ 498.75円/月  1ヶ月後の締め日にネットから解約(1ヶ月無料/日割り)
基本オプションパック  ・・・ 498.75円/月  2ヶ月後の締め日にネットから解約(2ヶ月無料/日割り)

締め日は10日・20日・月末とあるみたいですが、カード払いだと月末かな?
月末近くに買いに行った方がいいんだろうか・・・
951非通知さん:2008/08/10(日) 21:56:55 ID:TnY1u2pi0
あと、スパボで契約した携帯ですが、正直言って使う予定ありません。
毎月6円払ってもいいのですが、26ヶ月も先だと忘れる可能性ありますし
違約金も無いので解約しようかと思っています。
その場合、どれくらいは使った方が良いとかありますか?
952非通知さん:2008/08/10(日) 22:50:57 ID:TauF2NOH0
それが作戦です
953非通知さん:2008/08/10(日) 23:29:35 ID:zsRL5VA30
6ヶ月以上契約を継続すれば、即解にならないと言う都市伝説あり。
7〜8ヶ月たったところで解約すればOKかと思われ。
954非通知さん:2008/08/10(日) 23:31:30 ID:ItDLM/7y0
>>951

・今後Softbankと新規契約することがない

→ 即解も可(ただし、JCBギフト券が届かない)
ので、ギフト券届いたら、即解約

・そのうちSoftbankで新規契約するつもり

→ 6ヶ月後に解約
(ただし、その後新規契約で断られないという保証はなにもないが、今まではそうらしい)

余った1台は、820Tだと\4500くらいで買い取ってくれるみたいですね。
955非通知さん:2008/08/11(月) 00:16:25 ID:xEQFVesq0
734 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/08/09(土) 22:42:09 ID:li+nQvdz0
>>729
821SCだな。
>>730
俺は程度が低いのかもしれないが、貰った物でもないし金を払って買って
毎月料金を払う以上、不具合があれば言うのは当たり前だろう。
一括りにクレーマーという奴が多いな。
大人の対応をしてくれない店員がいるからクレームを言う奴もいる。
   ↓
ちょっとキレて文句言ったら、男のくせに「警察呼びますよ」って、おばさんのようなセリフを吐き
お前んとこの携帯の不具合で来てるんだから勝手に呼べって言ったら
量販店で購入したので、うちで購入した携帯じゃありませんし、サムスンの携帯ですと開き直る。
   ↓
ついにオジサンも我慢できず、相手のネクタイを引っ張って胸倉をつかんでしまった。
その状態で、もれに暴言を吐いたところでマネージャーが飛んできて引き離し
代わりに対応してくれ、メーカーに送ることになった。
結果には一切期待していないがw
737 名前:721[sage] 投稿日:2008/08/09(土) 23:53:08 ID:li+nQvdz0
>>735
続編ってw
もうカンベンしてくれよ。でも椅子から立ち上がって掴む前に本体をおもいっきりカウンターに叩きつけて
奥のほうにブッ飛んで行っちゃったから、もう壊れてるかもしれないけど
戻ってきたら状況は報告するよ。たぶん>>736が言うように泣き寝入りなんだろうけどね。
代替機を貸すって言われたけど、こんな会社のを借りて後から何言われるかわからんから断ってきた。

本当にすごい会社だな。ヤフーBB受付開始当時の回線縛り事件と何ら変わってない体質に脱帽だ。
2年縛りで買ってしまった人がかわいそう。頑張ってほしいわ。
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1215523437/741-
956非通知さん:2008/08/11(月) 00:43:33 ID:RmZ63bvJ0
>>951
いらないなら俺に売ってくれ♪
マジで買うよ
957951:2008/08/11(月) 01:03:10 ID:ERwPKc5m0
>>953-954
なるほど、ありがとうございます。
キャッシュバックは貰っておきたいし今後の契約は分からないので半年以上は維持しようかと思います。
ソフトバンクの回線はプリモバイルで1回線しか持っていないので、最大であと4本買えるようですし、
同一機種を4つ(=予備本体+予備電池)も持っていればかなりの年数持つと思います。

>>956
誤解させるような事を書いてすみません
本体と電池はプリモバイルで使う予定なんです。
いらないのはスパボで買う予定のUSIMだけでして・・・


出来れば>>949-950についてもご意見欲しいっス。
958非通知さん:2008/08/11(月) 07:55:42 ID:wA7zl8q60
>>957
合ってると思うよ。
カード払いならカードの締め日なのでは?詳しくないが。
ただ、キスを問われても困ります (*^^*)ポッ

プリモバとは別カウントで基本5回線まで。

疑問
キスは問わないのに、なぜ同じ機種にする?2台とかならまだ分かるが4台とかw
まあ、次0円があるか分からないからは分かるが、
他にお得な場合もあるし、他の機種にも手を出してみようとか、
そうゆうのもスパボ一括の楽しみでは?

それにそこまでしてプリモバ使い続けるのは何故?
メール放題300円以外はスパボの方が得なような。
メールも多くないなら高特割を狙うとかもある。
番号変わるの嫌なら、金はかかるが出戻りMNPも可能。
これを期にプリモバから変わってみても。
パケ代トラップが嫌なのかな?
959非通知さん:2008/08/11(月) 08:29:02 ID:7p+JADIW0
>>957

バッテリって、使わないで何年も置いておいて、いざ使うときに使えなかったりしませんか?
それよりか、予備1台にして、2台白ロムで売って次機種の予算にしたほうがよくないですか?

〆日近くで購入できるのが一番ですが、もし月末まで待っていると、0円だと、たとえコドモバイルでも在庫がはけてしまうかもしれませんね。
トイザらスの携帯屋さん、結構融通が利くようなので、取り置きしてもらえないかな。

958氏のいうように、プリモバ使い続けなくてもよいとも思うし。
事情はいろいろとあるんでしょうけど。

いらないUSIMは、譲渡するって方法もありますね。
ただ、得割980円機種だと、引き取り手がいないかも。

と、徒然なるままに。。。
960非通知さん:2008/08/11(月) 11:41:17 ID:qSZRSxVU0
>>959
バッテリは自然放電させたり充電100%のまま充電しっぱなしだとよくないみたいね
ずっと充電器につなぎっぱで100%近くで細かく充放電を繰り返してる状態だとバッテリがへたりやすいってさ
8割方充電して2割程度になるまで使ってってのを繰り返すのがいいみたい
961非通知さん:2008/08/11(月) 11:56:37 ID:7pFiKnW90
今日電話157でs!ベーシックの解約しようと思ったんだけど
自動アナウンスで、解約すると、オリジナルメールアドレスは消失します、って。
おサイフケータイとか会員手続きしたときに記載したメアドが、無効になるってこと?
おサイフケータイとかつかえなくなっても困るし、
わからなくなって、解約の電話途中でやめてしまった。orz
sベはずすと、WEBに登録したアドレスや友達に教えたアドレスすべて消えてしまうってこと?
962非通知さん:2008/08/11(月) 12:30:53 ID:hKi2vBa30
あゝすれ違い
963非通知さん:2008/08/11(月) 12:48:58 ID:cRtB3U1Y0
>>961
ゴールド・ホワイトなら問題なかったと思うよ。
自網(無料S!ベーシックパック)になるからメアドは残る。
他の色はわからないので157へ電話して。
964非通知さん:2008/08/11(月) 13:28:28 ID:jWVhRC1K0
>>961
「自網S!ベーシック」で調べるといいよ。

カタログやwebには一切触れられていないグレーなオプションがあるんです。

965非通知さん:2008/08/11(月) 13:57:53 ID:7pFiKnW90
>>963>>964
自網ですか、調べてみます。
966951:2008/08/11(月) 16:38:08 ID:9EGh1Asv0
>>958
キス・・・察しの通り、機種の誤記ですw

同じ機種にするのは単に予備本体&電池が欲しいというだけです。
いったん操作に慣れてしまうと別機種にした時に違和感ありまくりなので・・・
あと、余りお金を掛けたくないのですがスパボ一括0円ていうのが見あたらないようなので
手に入れられるときに貰っておこうかなと思いました。

>>958-959
プリモバにこだわる理由ですが、ほぼメール受信専用機として使おうと思っておりまして・・・
株とかFXとかのレート情報等を、家のPCから定期的に携帯へ転送しようかなぁと思っております。
仕事中にネットを見るのは無理なので、値動きの経過が分かれば・・・と。
1時間おきにメール1本飛んでくるような感じで使おうと思っています。
なので、3000円カードのみで60+360日使えるプリモバが一番あってるんですよね。

>>959-960
うーんバッテリの持ちは・・・そうなんでしょうか。
今まで持ちが悪くなったときに購入、と言うパターンしかやった事無いので分かっていません。
それだと余り意味がないのかな・・・

ご回答、ありがとうございました。
967非通知さん:2008/08/12(火) 23:17:03 ID:kTSd2EuS0
もうそろそろ次スレ。
968非通知さん:2008/08/13(水) 00:35:22 ID:pps9xA6/0
おねがいw
969非通知さん:2008/08/13(水) 08:17:11 ID:rVc9zi080
>――――――――――――――――<

>――――――――――――<


よく見ると下のほうが短く見えます。
これが目の錯覚です
970非通知さん:2008/08/13(水) 08:51:12 ID:XvNy/MqE0
≧ ≦
 ○

≧   ≦
  ▽

僕のさくしなです。
971非通知さん:2008/08/13(水) 09:38:45 ID:ziJdQtPd0
だいぶ落ち着いてきた感もあるし
以下のすれもあるから次スレは立てなくてもいいんじゃないかと思うがどうか

【〓SoftBank】新スーパーボーナス23
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1205367808/
【東日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 64
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1218041804/
【西日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 25
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1217081245/
972蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/08/13(水) 17:10:58 ID:CeAjfA3gP
>>971
要望があれば立てますよ
973非通知さん:2008/08/13(水) 17:16:08 ID:6I3JxthX0
>>972
おいらが立てるw
974非通知さん:2008/08/13(水) 17:27:05 ID:ziJdQtPd0
>>972
いやだから、その要望があるかを再確認してるんだが・・・
975非通知さん:2008/08/13(水) 17:42:44 ID:6I3JxthX0
〓SoftBank 新スパボ一括購入雑談・質問 スレ 4
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1218616857/l50
976非通知さん:2008/08/13(水) 17:47:06 ID:TreRWWeG0
スパボ一括の雑談の場所は必要じゃね。

>>975
977非通知さん:2008/08/14(木) 04:18:47 ID:sGVovsZB0
もう少しで終わるね

>>975
978非通知さん:2008/08/14(木) 07:53:08 ID:xz/14Efk0
 
979非通知さん:2008/08/14(木) 12:55:18 ID:GIFCjXqk0
名古屋のイオンで一括やってる店ってあります?
980非通知さん:2008/08/14(木) 21:00:26 ID:q5oNvQEm0
980
981quattro ◆Oamxnad08k :2008/08/14(木) 21:03:16 ID:AsNqo8AaP
久しぶりにうめうめ桜みたいなw
982非通知さん:2008/08/14(木) 21:06:36 ID:q5oNvQEm0
      iヽ       /ヽ
       | ゙ヽ、    /  ゙i
        |   ゙''─‐'''"    l
     ,/              ゙ヽ
     ,i゙  /         \  ゙i!
     i!   ´・      ・`   ,l  
     ゙i,,*   (__人___)lヽ,,lヽ,/  
      ヾ、,,       (    ) こわいよー
       /゙ "      と、  ゙i  早くスレスト来て〜
                し--u'
983非通知さん:2008/08/14(木) 22:14:21 ID:TTc+iDf70
>>979
名古屋のイオンならどこでも一括やってるよ。
984非通知さん:2008/08/14(木) 23:06:02 ID:9/qK3g8t0
>>975
ありがと。
985非通知さん:2008/08/15(金) 10:13:06 ID:qXQJX+Ja0
〓SoftBank 新スパボ一括購入雑談・質問 スレ 4
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1218616857/l50
986非通知さん:2008/08/15(金) 10:45:36 ID:NT7q76rn0
>>975
987非通知さん:2008/08/15(金) 15:38:36 ID:/oo7WoJz0
988非通知さん:2008/08/15(金) 15:41:04 ID:oxJYnFum0
゚+.(・∀・)゚+.゚カコイイ!!
989非通知さん:2008/08/15(金) 15:42:31 ID:demqW0hj0
うめ
990非通知さん:2008/08/15(金) 15:43:28 ID:jZhgLCTm0
(人´∀`).☆.。.:*・゚ 感謝〜♪
991非通知さん:2008/08/15(金) 15:44:55 ID:KwavV7jT0
992非通知さん:2008/08/15(金) 15:45:54 ID:3+qXTwyR0
(*゚∀゚)=3ハァハァ
993非通知さん:2008/08/15(金) 15:47:40 ID:Q5yPsu290
ume
994非通知さん:2008/08/15(金) 15:47:44 ID:v56Yfyh30
うめ
995非通知さん:2008/08/15(金) 15:48:27 ID:Q5yPsu290
ume
996非通知さん:2008/08/15(金) 15:49:11 ID:v56Yfyh30
ご協力感謝
997非通知さん:2008/08/15(金) 15:49:14 ID:Q5yPsu290
ume
998quattro ◆Oamxnad08k :2008/08/15(金) 15:52:26 ID:dJfSCCYwP
umeo
999quattro ◆Oamxnad08k :2008/08/15(金) 15:52:40 ID:dJfSCCYwP
umeko
1000非通知さん:2008/08/15(金) 15:52:49 ID:XZ3FWnKO0
    |┃≡
    |┃≡
 ガラッ.|┃≡
.______|┃´・ω・) このあとすぐ 999
    | と   l,)
______.|┃ノーJ_
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。