【2.5GHz帯】モバイルWiMAX & XGP Part12
1 :
非通知さん :
2008/04/13(日) 07:47:28 ID:H/Hz0EBZ0●
2 :
非通知さん :2008/04/13(日) 07:47:35 ID:H/Hz0EBZ0
3 :
非通知さん :2008/04/13(日) 07:47:40 ID:H/Hz0EBZ0
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
10 :
非通知さん :2008/04/13(日) 09:02:26 ID:PeBmZrfdO
WiMAX企画会社が本格稼動――社名は「UQコミュニケーションズ」年内に基地局1000局
http://ime.k2y.info/?&i3&www.rbbtoday.com/news/20080303/49195.html 今後は今年6月より基地局の設置工事を開始し、9月までに300局を設置。
その後設置ペースを徐々に速めて、今年度末までに700局を追加。
2009年の2月から東京23区と横浜市などで試験サービスを開始し、
2009年の夏から東名阪で4000局規模で商用サービスを開始する。
2009年度末には政令指定都市へエリアを拡大し、
2010年度末には全国の主要都市をカバーする計画だ。
代表取締役の田中孝司氏は「予定は常に前倒しすべく努力する」と述べ、この計画が繰り上がる可能性も示唆した。
11 :
非通知さん :2008/04/13(日) 09:39:31 ID:PeBmZrfdO
12 :
非通知さん :2008/04/13(日) 09:54:14 ID:PeBmZrfdO
13 :
非通知さん :2008/04/13(日) 10:10:10 ID:kCxB/pos0
なんでmWiMAXがスレタイに残ってるの? 板違いだろ
14 :
非通知さん :2008/04/13(日) 10:22:03 ID:bsxxExq10
あぼーん
あぼーん
あぼーん
18 :
非通知さん :2008/04/13(日) 11:49:06 ID:nM3xyYpx0
>>前989
地域同士を同期させるのは判るよ
問題は全国バンドとの話
>(4) 2545MHzから2575MHzまで及び2595MHzから2625MHzまでの周波数の電波
>を使用する電波法(昭和25 年法律第131 号。以下「法」という。)第
>27 条の13 第1項の規定に基づく特定基地局の開設計画の認定を受け
>た者(以下「認定事業者」という。)でないこと。
って有るから、この案中で認定事業者ってのは、全国バンドの免許者だよな
>(4) 申請者は、認定事業者のうちの少なくとも一の者のシステム及び同一
> 周波数を使用する隣接地域のシステムと同期をとること
ってあるから、具体的にはUQコミュニケーションズか、willcomと同期を取らなきゃいけない
次世代PHSと(m)wimax間で同期を取る手法は、今のところ無いはずだから、
当面はUQコミュニケーションズと同期を取る
ここ勘違いしてたので少し訂正するけど、
以前の情通審からの答申で、ガードバンドは非同期システム間5MHz、同期システム間1MHz
ってのが有った
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061110/253392/ 全国バンドとの同期を条件に入れるなら、
2595に近い方のカードバンドは、1MHzにすべきだろって思う
何か誤解してる?
19 :
非通知さん :2008/04/13(日) 13:23:27 ID:vT5EJ5bnO
XGPは禁止というのが合意事項じゃなかった? まあ、IPモバイルと同じ運命をたどるのがXGPの運命だからどうでもいいが。
あぼーん
21 :
非通知さん :2008/04/13(日) 14:03:24 ID:1PJmP1T30
>>19 だから、ここは2.5Gスレの名を借りたウンコム次世代宣伝とまるもろ叩きスレだってば
22 :
非通知さん :2008/04/13(日) 14:47:51 ID:xnmc6n4T0
23 :
非通知さん :2008/04/13(日) 15:25:43 ID:b0HTREn50
>>22 千本氏は、mWiMAX取らなくて良かったと言ってたはず。
24 :
非通知さん :2008/04/13(日) 15:29:00 ID:plnCIPOc0
>>23 そうだろうね。特に千本禿は。
帯域を使って本格的なサービスをやるというのは
あくまで建前上だったろうし。
あぼーん
26 :
非通知さん :2008/04/13(日) 15:39:59 ID:FcxhWkE40
27 :
非通知さん :2008/04/13(日) 15:47:28 ID:dRDZik6n0
28 :
非通知さん :2008/04/13(日) 16:04:27 ID:MiKWFCne0
29 :
非通知さん :2008/04/13(日) 16:13:07 ID:PeBmZrfdO
31 :
非通知さん :2008/04/13(日) 16:40:38 ID:6qjKn9El0
UQもKDDI系なんだからGPSでの同期にすれば、ウィルコムとも同期になって、2.5GHz帯が全部同期されてノイズが最小にって事もできるんだよなあ。 ガードバンドが有ると言っても、まるっきりノイズにならない訳じゃないからな。 完全同期なら弱電界時にノイズとしての影響が最小で済む。
32 :
非通知さん :2008/04/13(日) 16:47:56 ID:kCxB/pos0
mWiMAXとかモバ板行けよ ここ携帯板だぞ?
33 :
非通知さん :2008/04/13(日) 16:48:20 ID:evMafxp8P
>>31 XGPとモバイルWiMAXではTDDのタイミングが違うから同期するのは無理じゃない?
34 :
非通知さん :2008/04/13(日) 17:08:29 ID:6qjKn9El0
同じ5ms。てかTDDでフレーム周期が違う規格は無い。
35 :
非通知さん :2008/04/13(日) 19:31:20 ID:6BSufpubP
KDDIにやる気が見られない。
あぼーん
37 :
非通知さん :2008/04/13(日) 20:01:41 ID:aOlyna4U0
>>35 KDDIがやろうにもUQもウィルコムもMVNOの説明や意見募集はしてるが
MVNOの正式募集はまだしてないからな
38 :
非通知さん :2008/04/13(日) 21:01:11 ID:FdhrB/No0
>>17 UQやWillにはここはホームなので
ここがアウェイで荒らすのは禿ぐらい
あぼーん
あぼーん
41 :
非通知さん :2008/04/14(月) 01:47:39 ID:Ad8WC0XA0
YOZAN WiMAXは潰れたの
42 :
非通知さん :2008/04/14(月) 02:30:14 ID:rP6sDzuA0
ドコモに裏切られたBARの住人がクダを巻く板
43 :
非通知さん :2008/04/14(月) 04:44:17 ID:lvmi4Qj30
>>41 YOZAN WiMAXは同社公表の
「当社の業績低迷に至る経緯と今後の再生方針について」
で平成19年12月31日をもって終了したとされている。
44 :
非通知さん :2008/04/14(月) 09:01:52 ID:qR493FJk0
上杉鷹山
あぼーん
46 :
非通知さん :2008/04/15(火) 15:55:37 ID:01Wg4LFN0
W-SIMでの次世代PHSも可能性あり…。 2009年に向けて忙しそうだ。 KDDIは帯域生殺しにしたりしないよな?
47 :
非通知さん :2008/04/15(火) 23:59:12 ID:L54PP1P/O
ウィルコム、次世代PHSでMVNO向け説明会を開催、オープン戦略を強調
http://opentechpress.jp/news/08/03/27/2252237.shtml 会場にはISP(インターネット接続事業者)やパソコンメーカーなどの担当者100名が出席。
09年4月に試行サービスを開始。
10月には正式サービスに移行する計画。
09年4月には人口カバー率57%でスタートし、
12年度には94%まで広げる。
試行サービス開始時はカード型のデータ通信用端末のみを販売。
10年度以降にはスマートフォンなども投入する。
「フェムトセルについては次世代PHSで導入していく方針。」
バックボーン回線の広帯域化について、15年をメドに回線をすべて光ファイバー化する見通しを明らかにした。
>>10 ーUQcom
48 :
非通知さん :2008/04/16(水) 00:03:30 ID:GhfDN4mXO
49 :
非通知さん :2008/04/16(水) 00:13:28 ID:XVPuKfRu0
うんち
50 :
非通知さん :2008/04/16(水) 00:32:56 ID:GhfDN4mXO
51 :
非通知さん :2008/04/16(水) 00:46:46 ID:HT/5ED170
m,
52 :
非通知さん :2008/04/16(水) 01:14:07 ID:GhfDN4mXO
53 :
非通知さん :2008/04/16(水) 01:58:26 ID:HT/5ED170
ん
54 :
非通知さん :2008/04/16(水) 02:32:49 ID:91IjWA0X0
Willcomは小回りがきくから、全役所だけを圏内にすればあっという間に 人口カバー率100%だし。
55 :
非通知さん :2008/04/16(水) 03:17:10 ID:3f+zztQV0
どっちも人口カバー率"だけ"なら楽にできるでしょ
56 :
非通知さん :2008/04/16(水) 05:33:10 ID:4xhsZb/80
基盤となる末端光回線の設置状況が人口カバー率ベース90%台なので 人口カバー率100%には成り得ない。 それとウィルコムは、自社基準として市役所、町村役場だけをカバーしても、 それをもって人口カバー率をカウントしている訳ではなく概ねその市役所、 町村役場のある市街地(集落)をカバーしている事が必要。 その基準はXGPのエリア設置にも引き続き適応されると思われる。
57 :
非通知さん :2008/04/16(水) 06:31:36 ID:9kKmFSJR0
>>54 WILLはDCAがあるから、とりあえず薄くカバーしておいて、
足りない所は後で追加すれば良いしな。
58 :
非通知さん :2008/04/16(水) 09:35:00 ID:ihY6+cjP0
>>57 DCAは薄いエリアを補完する機能ではないのでエリアにするには結局建てるしかない。
まぁ、圏外なら建てるしかないのはどのシステムでも一緒だが。
59 :
非通知さん :2008/04/16(水) 14:46:25 ID:3f+zztQV0
20,30MHz使えるんだから一局立てれば薄いって事はまず無いんじゃね?
60 :
非通知さん :2008/04/16(水) 23:50:51 ID:sydDsYUW0
61 :
非通知さん :2008/04/17(木) 00:02:57 ID:OhiPoKEP0
62 :
非通知さん :2008/04/17(木) 08:00:09 ID:HIXvWxfk0
復帰
63 :
非通知さん :2008/04/17(木) 11:12:00 ID:UzLDLKgl0
>>34 WiMAXはTDDタイミング可変、WiMAXとXGPはサブキャリア間隔が違うので
同期(直交)は無理だと思うよん。
64 :
非通知さん :2008/04/17(木) 11:34:52 ID:4snxPlEW0
2.5 GHz mWiMAXとXGPは、鉄塔は共有してコスト低減できる? それとも干渉するので離す必要がある?
65 :
非通知さん :2008/04/17(木) 11:40:03 ID:NhaTtOKDO
66 :
非通知さん :2008/04/17(木) 11:42:08 ID:NhaTtOKDO
67 :
非通知さん :2008/04/17(木) 11:59:10 ID:NAcl4eYI0
>>65 光が来て無いとエリア化出来ないからだろ?
あと、カバー率よりは需要の多い所優先だろうし。
68 :
非通知さん :2008/04/17(木) 12:38:08 ID:RzUGhOYY0
まあエリア展開計画は総務省に提出済みダシ
69 :
非通知さん :2008/04/17(木) 12:45:04 ID:rU8n1SMg0
バックボーンの光化が15年・・・遅すぎだろ 15年って西暦2015年のことだよな?
70 :
非通知さん :2008/04/17(木) 12:59:29 ID:NhaTtOKDO
71 :
非通知さん :2008/04/17(木) 17:35:16 ID:kNqlanb20
>>63 ガードバンド0にできる完全直交のレベルじゃなく、TDDの上りと下りのノイズのレベルの話。
そもそも5MHzもガードバンドを両脇に取ってる地域バンドの話からだし。
WiMAXは上り下りの比率が可変で、そういう意味で切り替わるタイミングは可変では有るが、TDDの上りと下りを合計したフレーム周期は5msと固定。
これがどのTDD規格も同じなので、総務省資料でこのフレーム周期の上りと下りだけでも同期させれば、
どの規格とWiMAXとの組み合わせでも、WiMAX同士でも1MHzのガードバンドだけで済むって報告されてたの。
大きいのは、上りが端末の弱い出力を基地局の高感度アンテナで受信しなきゃならない所だから、
その時に他基地局の強い出力が入り込むと、端末の弱い出力がかき消されてしまうって部分。
だからWiMAXの通常使用の、下りへの割り当て時間の長い、上りが短時間の場合、フレーム同期して他TDDの上りの中に入りきってしまえば、
WiMAXの方は上りが届かなくなるって事が減る訳だ。他規格の方は妨害されるが。
この上りにノイズが乗るか乗らないかで、下りは届くのに上りが届かないってのが無くなったり起ったりする。
72 :
非通知さん :2008/04/17(木) 18:06:16 ID:CaQoctCZ0
NhaTtOKDO
73 :
非通知さん :2008/04/17(木) 22:29:23 ID:JrEXPCqT0
うんち
74 :
非通知さん :2008/04/17(木) 22:31:18 ID:bkR0eRnE0
うんち
75 :
非通知さん :2008/04/17(木) 22:33:33 ID:rkd5cKTT0
うんち
76 :
非通知さん :2008/04/17(木) 22:39:02 ID:Esvvcst/0
うんち
77 :
非通知さん :2008/04/17(木) 22:42:06 ID:Esvvcst/0
うんち
78 :
非通知さん :2008/04/17(木) 22:44:29 ID:rkd5cKTT0
うんち
79 :
非通知さん :2008/04/17(木) 23:39:36 ID:GeQOMWbJ0
WILLCOM信者 必死すぎて気の毒....
80 :
非通知さん :2008/04/17(木) 23:54:21 ID:CaQoctCZ0
禿(本人)の自演が続いております
81 :
非通知さん :2008/04/18(金) 12:11:18 ID:qvHZEYGV0
どうみても、必死なのは禿信者だと思うのだが・・・
82 :
非通知さん :2008/04/18(金) 15:41:42 ID:VFwdnnOHP
旧PHSだけの基地局は当面は光回線にする意味がない 禿げるとこんな簡単な事もわからない
83 :
非通知さん :2008/04/18(金) 15:55:18 ID:kAQx9ZzV0
ID:NhaTtOKDO
84 :
非通知さん :2008/04/18(金) 18:18:47 ID:AyTRnfHa0
85 :
非通知さん :2008/04/18(金) 21:08:51 ID:V/entLZDO
>>84 pdf
2009年4月に開始するサービスエリアについてはおよそ東京山手線
の内側をエリアとする予定です。4月からのサービスは試行サービスとして開始し、2
009年10月までに東名阪まで拡大し、商用としての本格サービスを開始する計画で
す。
2009 年度末 1,498 局 3%(14%)
2010 年度末 5,361 局 33%(41%)
2011 年度末 11,359 局 57%(70%)
2012 年度末 19,972 局 91%(92%)
( )内は他3社と同じ算出方法によるカバー率の数値
2009年度末 東京23区及び主要沿線都市、横浜市中心部、川崎市中心部、
大阪市中心部、名古屋市中心部
2010年度末 東京16号線内側、大阪周辺都市部、名古屋周辺都市部
2011年度末 全国の政令指定都市、県庁所在地
2012年度末 全国の地方都市
当社に割当てられた周波数帯(2545MHz?2575MHz)のうち、下部帯域(254
5MHz?2555MHz)は、2014年まで運用が制限されている帯域です。
次世代PHSのキャリアは10MHz幅の利用を基本とします。1キャリアは900kHzの
サブチャネルで構成されます。自律分散方式を採用しますので、セル設計は不要の
システムになっております。
定額制で月額3,000?4,000円程度のサービス提供を予定し、2012年度末で約
240万加入、営業収益1,488億円を見込んでいます。
現行サービスと同様、スマートフォンやPDA端末、小型通信モジュール(W−SIM)
を提供し、BWAシステムによるモバイルブロードバンドサービスを提供していく計画で
す。
86 :
非通知さん :2008/04/18(金) 21:59:36 ID:lZQ5Bbq00
>2012年度末で約240万加入、営業収益1,488億円を見込んでいます。 月額4000円としても1100億くらいにしかならんと思うんだけど・・・ カード端末インセなしでお高く買わせる計画なのか?
87 :
非通知さん :2008/04/18(金) 22:42:58 ID:Niv1x9uf0
>>86 MVNOの分は、240万には含まれないのでは?
88 :
非通知さん :2008/04/18(金) 23:32:30 ID:kAQx9ZzV0
(従来PHS事業込みの)ウィルコムとしての営業収益じゃない?
89 :
非通知さん :2008/04/18(金) 23:39:44 ID:V/entLZDO
>>86 ムチャ計算
260万は次世代PHSだけだろ、しかも、当然最初はゼロ契約、
現行PHSは461万契約を忘れている。
90 :
非通知さん :2008/04/18(金) 23:52:04 ID:lZQ5Bbq00
現行PHSあわせて1,488億円なら今より縮んでる計画になるんだけど・・・
91 :
非通知さん :2008/04/19(土) 04:52:44 ID:4sPgB77V0
2012年度末 19972局でどうやって3.9Gに対抗するの? いくらマイクロセルがやり易くても、数を置かなきゃ意味ないじゃない。 結局はフェムトセルがトラフィック捌きの主役になるのか。
92 :
非通知さん :2008/04/19(土) 04:57:34 ID:zaOco73i0
まるっと20〜30MHz使えるので 既存帯域の3.9G相手ならエリアはともかく速度面でなら問題ないでしょ。 新帯域の4G相手だと数ないと厳しいが。
93 :
非通知さん :2008/04/19(土) 05:16:15 ID:Z0LZtp0e0
>>85 資料2だと
2009年度末 57%
2010年度末 77%
2011年度末 91%
2012年度末 94%
94 :
非通知さん :2008/04/19(土) 08:20:46 ID:VHQk1tEd0
>8.MVNOは事業参入するにあたっては、端末や接続のための開発等の準備に1年以上はかかるため、 >MNOはMVNOがスムーズにサービス開始できるように、 >少なくとも1年前には接続条件を開示させる措置を講ずるべきである。 マルモロは数ヶ月もあれば端末なんて簡単に変更できるように言ってたよなw
95 :
非通知さん :2008/04/19(土) 08:27:38 ID:hVLg3zjh0
96 :
非通知さん :2008/04/19(土) 08:38:26 ID:LK+4Obwy0 BE:1541971878-2BP(50)
97 :
非通知さん :2008/04/19(土) 09:46:49 ID:iry20VKd0
>>93 多分
>>85 は最低限確実に達成できる数値で出してて、資料2は目標値なんだから、何も問題が発生しなければ達成できる最大値って事なんじゃ?
光回線が確実に引けるかとか、基地局の工事ができるタイミングで地主との調整とか、色々想定外な事が起る要素が有るからの幅って可能性だな。
純粋な前倒しでの増加数なら嬉しいが。
98 :
非通知さん :2008/04/19(土) 10:05:01 ID:iTU+rZ0b0
99 :
非通知さん :2008/04/19(土) 17:40:08 ID:NsiNBknzO
100 :
非通知さん :2008/04/19(土) 18:25:59 ID:CdrkUOGQ0
>94 開発と変更の区別も付かない方ですか?
101 :
非通知さん :2008/04/19(土) 18:37:00 ID:zaOco73i0
MVNOの場合もともと基本情報はあるから変更程度だろ、 つか無線いじると認証が必要なのをマルモロが知らないだけじゃね?
102 :
非通知さん :2008/04/19(土) 20:33:36 ID:Cg5zJJ2j0
p
103 :
非通知さん :2008/04/19(土) 22:39:19 ID:LakHA1dQ0
つかmWiMAXは共通仕様なんだろ? 共通仕様なら先行開発してて、変更なんて簡単だろ。 マルモロは共通仕様じゃないものですら、数ヶ月で簡単に変更できるようなこといい続けてたからなぁ。
104 :
非通知さん :2008/04/21(月) 05:37:39 ID:v/Xm5LJzO
105 :
非通知さん :2008/04/21(月) 06:59:19 ID:wKIrILf3O
うんち
106 :
非通知さん :2008/04/21(月) 19:05:56 ID:XmV9rIU+0
またスカトロワード大好き半島人が来てますね。 その連中の総本山も紹介しないと不平等ですよね?
107 :
非通知さん :2008/04/21(月) 19:22:57 ID:oxBOFFRy0
108 :
非通知さん :2008/04/21(月) 20:52:17 ID:v/Xm5LJzO
109 :
非通知さん :2008/04/21(月) 22:33:50 ID:myvl1RdRO
WILLCOMやばすw
110 :
非通知さん :2008/04/22(火) 00:35:21 ID:LeBNjUxO0
111 :
非通知さん :2008/04/22(火) 15:51:20 ID:+dTFUXkk0
112 :
非通知さん :2008/04/22(火) 16:20:52 ID:lbkgTBc+0
↑反論に困って真似しか出来なくて、くやしいのぉw
113 :
非通知さん :2008/04/23(水) 10:20:18 ID:TWIN6xZoO
うんち
114 :
非通知さん :2008/04/24(木) 00:10:22 ID:kyozXJtm0
次世代PHSの音声通話ですが、最初からIP化した仕様にするのは無理なのでし ょうか? 音声通話は回線交換を使わず、IP方式を標準化して提携IP電話との通話は無料 とかできないのでしょうか。
115 :
非通知さん :2008/04/24(木) 00:18:58 ID:58mf4+ZE0
PHSの会社に聞け
116 :
非通知さん :2008/04/24(木) 01:05:52 ID:eEEkmkeh0
基本的にデータ回線のみだからIP電話だってどっかで見たが、 IPだからって無料とは限らないけどな。
117 :
非通知さん :2008/04/24(木) 04:17:02 ID:gkBN+oVHO
118 :
非通知さん :2008/04/24(木) 06:08:20 ID:9Dv1ibLfP
>>114 携帯・PHSでの無線部分のIP化は、回線交換より利用効率が悪いので
一概にIP化すれば良いというものでもないかと。
また、地上網では既に大半がIP化されている。
>>116 次世代PHSにも音声規格も用意されてる。
ただし、現行PHSより収容数が少ないので非効率という話。
119 :
114 :2008/04/24(木) 06:32:27 ID:kyozXJtm0
現行PHS音声規格は32kbpsだが次世代PHSは64kbpsぐらいになるのでしょうか?
120 :
非通知さん :2008/04/24(木) 06:41:23 ID:vbQaflhtO
WiMAXも次世代PHSもサービスインが早そうでいいですなあ
121 :
非通知さん :2008/04/24(木) 10:03:56 ID:gaa5r9xk0
>>117 >UQコミュニケーションズ
資料の26.1に
「ARPU3,200円程度のモバイルPC向けサービスを計画するのみではなく、」
安い。
しかし、3G(イーモバ)とは当初併用か。。。負担増だな。
122 :
非通知さん :2008/04/24(木) 21:47:55 ID:9Dv1ibLfP
>>119 次世代PHSで一番遅くなる条件(電波状況劣悪、かつ、基地局に
空きチャンネルが1つのみのとき)で32.8kbpsのようだから、
これまで通り32kbpsなんじゃない?
123 :
非通知さん :2008/04/25(金) 00:23:37 ID:u0GmyB5n0
124 :
非通知さん :2008/04/25(金) 01:24:20 ID:wBfbD8oI0
すっぱい葡萄(笑)とか強がってるうちに、本当にそうなりつつあるな。
125 :
非通知さん :2008/04/25(金) 04:13:55 ID:M8qTBlowO
>>123 >エノテック・コンサルティングCEO
>米AZCAマネージング・ディレクタ
>海部 美知
>また「ガラパゴス」と揶揄(やゆ)されることになりかねない
バカの一つ覚え。
梅林茶坊主
キャリア幅が共通化され、通信規格がハード主体からソフト主体になった事が理解できないらしい。
126 :
非通知さん :2008/04/25(金) 04:30:34 ID:WIFm4zC1O
バカはLTEの優位性を語るんだが、本質はそこじゃない。 いかに安く提供できるかどうかにかかってるんだよな。 3000円ぐらいで提供されるWiMAXは相当強い
127 :
非通知さん :2008/04/25(金) 04:51:52 ID:TStBqv+p0
結局どう転んでもKDDI有利だわな
128 :
非通知さん :2008/04/25(金) 05:54:28 ID:yWZMW6Xr0
>>127 結局どう転んでもKDDIは二重の設備投資で借金地獄
各種サービス品質の低下を覚悟する方が先だと思うがね。
129 :
非通知さん :2008/04/25(金) 06:24:42 ID:M8qTBlowO
130 :
非通知さん :2008/04/25(金) 07:27:36 ID:TStBqv+p0
>>128 その借金地獄になるような事を携帯各社が
やろうとしてたと本気で思ってるわけ?w
131 :
非通知さん :2008/04/25(金) 08:57:45 ID:BSACwFtp0
132 :
非通知さん :2008/04/25(金) 09:29:12 ID:M8qTBlowO
>>131 禿はピッカリ経由で金をぶっこ抜き。
青空使って税金もぶっこ抜き。
133 :
非通知さん :2008/04/25(金) 09:39:01 ID:Pgr4yvZMO
金の無駄遣いといえばドコモ。 社会保険庁とまるで同じ。 ドキュマーってゆとりだなあ。
134 :
非通知さん :2008/04/25(金) 11:12:02 ID:Cv+bnv2X0
auを批判しないから分かりやすいなw
135 :
非通知さん :2008/04/25(金) 12:25:05 ID:Xa52kZCW0
適当に手を抜きながらやるんじゃないか。 1000億くらいしか投資しないうちに止めちゃったりして。
136 :
非通知さん :2008/04/25(金) 13:17:58 ID:TStBqv+p0
結局まともな反論はないのね・・・
137 :
非通知さん :2008/04/25(金) 23:32:47 ID:KEBgmmNb0
反論する価値もないような奴っているよね
138 :
非通知さん :2008/04/25(金) 23:41:13 ID:TStBqv+p0
まぁ134とかだと確かに相手する価値は無いわな、スレチだし。
139 :
非通知さん :2008/04/26(土) 01:36:31 ID:IxBVmxFF0
140 :
非通知さん :2008/04/26(土) 05:22:38 ID:ZZjCTEr90
ここでLTEの話題を出すと、BWA帯域の割当てレースで 総務省が取った3Gキャリア排除の方針が如何に正しく それでも、必要に粘っていた禿げ千本の行為が如何に見苦しい物だったか って話になるし。 KDDIも、規格そのものの問題ではなく 結局1/3資本制限じゃ全面的に戦えないからLTEって事なんだろし。 当初から一貫してLTE本命の戦略であったNTT-docomo以外の行為は ウィルコムに対する嫌がらせにしか思えなくなる。
141 :
非通知さん :2008/04/26(土) 05:54:58 ID:ZZjCTEr90
>>139 現在日本で使われているW-CDMAのシステムはソフトの更新
を行ってもLTE基地局に成らない事をお忘れなく。
142 :
非通知さん :2008/04/26(土) 06:08:19 ID:sz+G2hfgO
>>141 鉄塔に登らずに通信カードの交換で済む。
143 :
非通知さん :2008/04/26(土) 06:15:59 ID:MSbdbXvYO
また禿儲か。
144 :
非通知さん :2008/04/26(土) 07:00:05 ID:iQ4I6XSCO
>>140 てかKDDIはもともとUMBでそれがお蔵入りしそうなんでLTEなんだろ。
もとからWiMAXはソリューション事業の穴埋めとして参入を検討していたにすぎないかと。
どのみち3.9GはUMBだろうが一から構築で設備投資は同じ。
だったらソリューション事業で食える仕事が一つは欲しいと言う事なんだろ。
145 :
非通知さん :2008/04/26(土) 07:15:21 ID:+sVZ+v0m0
>>142 それはW-CDMA/HSDPAだけのメリットなのかい?
146 :
非通知さん :2008/04/26(土) 08:12:11 ID:rMfclsT10
ウンコマもオワタ\(^o^)/
基地外が必死でゲロ吐いてスレ流し
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1206075947/ ニホンゴワカリマスカ?(プ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1206186989/100 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1208318899/245 ついに白旗揚げて自ら隔離に引きこもり宣言?
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1208352421/839,845 こりゃ、マジでウンコマもオワタ\(^o^)/
/ \
| ( ゚∀゚)アハ八ノヽノヽノ \ / \ / \/ \/ \ |
\ /
 ̄V ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
∧ ∧ ∧_∧ ∧,,∧
(,,゚∀゚) '' ̄ヽ ( ゚∀゚ ) ミ゚∀゚ ミ
./ | ( ゚∀゚ ) .| ゚∀゚ .| /つ⌒l'~O ∧_∧ ミ ミ
(___ノ (∩ ∩) └ ー ┘ (l、__(_)___)( ゚∀゚ ) ミ,,,,,,,,,ミ
/ ~~~~~~~ \
147 :
非通知さん :2008/04/26(土) 08:50:33 ID:QbWsAqrGP
>>145 ウィルコムはコン柱、鉄柱の上の方に基地局ついているし、
アンテナエレメントも1.9/2.5GHz両対応のものに切り替え
なければならないから不利?
ただ、LTEでも既存周波数帯の免許ならアンテナエレメントを
交換しなくても済むけど、3.4GHz帯などのように新帯域の
割り当てを受けた場合は結局鉄塔の上まで登らないといけないと
思う…。
148 :
非通知さん :2008/04/26(土) 12:34:22 ID:KFhJ3R2A0
>>144 当初KDDIのスーパー3G構想は3.9G に拠らず
M-wimaxに大きく依存するものだった。
それを結局総務省の3Gキャリア排除の方針によって方向修正
する填めに陥っているにも関わらず、
UQ.COMを立ち上げる愚考に走ったんだよ。
まあ、通信の特性から言えば3.9GよりMーwimaxの方が良いんだろうけど
149 :
非通知さん :2008/04/26(土) 13:17:01 ID:7LXs4ki90
>>148 > まあ、通信の特性から言えば3.9GよりMーwimaxの方が良いんだろうけど
ここ詳しく聞かせて。
150 :
非通知さん :2008/04/28(月) 00:58:20 ID:d5RXWx+80
>>140 あの最中禿千は既にLTE路線に変更していたのだよw
KDDIとWILLCOMは見事にババを引かされたのさ
151 :
非通知さん :2008/04/28(月) 01:56:53 ID:PmulcGXE0
152 :
非通知さん :2008/04/28(月) 08:34:17 ID:vkanMy3WP
葡萄が甘くできるか、酸っぱくなるかは、結局はもらった連中の頑張り次第よ。 周波数もらえただけで、成功確定になる程甘くはない。
153 :
非通知さん :2008/04/28(月) 08:43:47 ID:PmulcGXE0
で、貰えなかった方は「酸っぱい酸っぱい」言うしかないって事ですね。
154 :
非通知さん :2008/04/28(月) 09:08:54 ID:jRCW2p8r0
>>150 KDDIはともかくウィルコムはババ引いたことになるの?
155 :
非通知さん :2008/04/28(月) 10:08:20 ID:SlfcUr8AP
>>150 1.5GHzPDCを返上し、2000万件目前のSBMはともかく、EMはユーザー数が
少なすぎて追加帯域は貰えないんじゃない?
既存の5MHzでLTE使っても次世代PHS程度の速度しか出ないだろうし…。
両者がmWiMAXで手を結んだのも出資規制があったからで、携帯電話会社
本体が免許を貰えるであろうLTEでは手を組む必要性は無いし。
156 :
非通知さん :2008/04/28(月) 10:12:21 ID:egrZ8M310
>>150 世界標準が好きな方は
ボダ買収の時と同じく二枚舌ですね
そんな事も判らない日本企業(国民)は考えが甘いと…
157 :
非通知さん :2008/04/28(月) 12:16:41 ID:PmulcGXE0
つか従来帯域のLTEじゃろくに速度でねぇよ?
158 :
非通知さん :2008/04/28(月) 12:27:06 ID:YCtborne0
帯域幅が5MHzのままではLTE導入の意味がない罠
159 :
非通知さん :2008/04/28(月) 14:23:23 ID:JITIoKEF0
そこは宣伝力でカバーw
160 :
非通知さん :2008/04/28(月) 15:01:32 ID:PmulcGXE0
最大100Mbps(20MHzMIMO使用時) ※1 ※ 2012年対応予定 とか?
161 :
非通知さん :2008/04/29(火) 12:03:51 ID:n7KX6ZzgP
始まってもいないサービスに、既に信者アンチがついているのが不思議だwww 始まって良ければ入ればいいんだし、悪ければスルーすればいいのに、 お前ら、なんでそんなに必死なんだw
162 :
非通知さん :2008/04/29(火) 14:07:49 ID:uD0HwXuJO
技術やら戦略やらをあーだこーだ雑談するのが楽しいからに決まってるじゃん 変なのの相手は暇潰し
163 :
非通知さん :2008/04/29(火) 14:30:53 ID:4n5ExYrG0
ウンコムを持ち上げるのが楽しいと。 やっぱ、糞信者だなw
164 :
非通知さん :2008/04/29(火) 16:36:12 ID:DZNtd4FB0
そんなものに付きまとうアンチは 自分の価値観で自分が糞以下になる件
165 :
↑ :2008/04/29(火) 16:54:40 ID:4n5ExYrG0
くやしいのぉw
166 :
非通知さん :2008/04/29(火) 16:58:13 ID:6OKV2GQYO
俺もドコモの無線LAN端末に 大喜びのユーザーには注意を払っている。 開始価格(端末価格と定額月額料金または通話料)もまだ分からないし、 定額なのか通話料の値下げなのかもあやふや。
167 :
非通知さん :2008/04/29(火) 18:00:05 ID:DZNtd4FB0
図星を突かれて悔しがってるのかww
168 :
非通知さん :2008/04/29(火) 18:30:14 ID:H/+96ljM0
千本はともかく、禿ははじめ以外は顔出していなかったのに 禿が動いていたと思っているのがいるんだな。 決定の会議のときには日本にすらいなくて米国行脚していたというのに。
169 :
UQやばい :2008/04/29(火) 18:38:00 ID:7W9Gmfee0
UQの事業報告みたか?
http://www.uqcommunications.jp/news/2008/04/post-1.html なんだかインフラは順調みたいだけど、プロダクトに関する記述がゼロ。
ぜんぜん、プロダクトの準備が進んでいないってこと。
UQは、公開用の説明資料で、プロダクトはメーカーが勝手に作って、リテールモデルってほざいているけど。。。
あたま、悪すぎる。
UQが、2月にタダサービス始めることには、既存携帯電話キャリアも、それに食われないようなサービスを既に準備しているのに。
まあ、どっちにしろ、プロダクトが準備できていないのだからだめだな。UQ.
170 :
非通知さん :2008/04/29(火) 18:40:10 ID:7W9Gmfee0
UQダメダメ 端末は、ようやくRFPを出した。 選定するのは10月以降。 で、2月サービスイン。 KDDIが作った会社なのに、素人集団すぎる。
171 :
非通知さん :2008/04/29(火) 18:49:11 ID:6j9m/T7I0
合意 UQコミュニケーションは、チョン韓国派。 端末のことはわからね〜 基地局は、Samsungと富士通を採用したって公表していた。 Samsungは、Sprintで実績あるようだが。。 富士通は???ただの政治で契約とった。 UQ幹部が、富士通から賄賂たくさんもらっているのだろう。 いつもどおり。 どちらにせよ、UQの事業プランもド素人が書いたものだしね。 オペレーション能力もないしね。 事業が失敗するのも目に見えているね。
172 :
非通知さん :2008/04/29(火) 19:08:55 ID:c5c+9zilO
intelのnotePC組み込みWiMAX/WiFiモジュールもある
http://www.rbbtoday.com/news/20080410/50250.html WiMAXフォーラム、モバイルWiMAX認証4社8製品を発表
WiMAXフォーラムは8日(米国東部時間)、モバイルWiMAX認証試験に合格した基地局4製品およびUSBモデム、PCMCIAカードなどの利用者向け4製品の計8製品を発表した。いずれも2.3GHz帯向けの製品となる。
・POSDATA
FLYVO USB modem U100
FLYVO base station P-RAS 1002
・Runcom Technologies
RNU200CPE Mobile WiMAX UT based on the RNA200ASIC
RNU2000N Mobile WiMAX Stand-alone Base Station Unit
・Samsung Electronics
RNU200CPE Mobile WiMAX UT based on the RNA200ASIC
RNU2000N Mobile WiMAX Stand-alone Base Station Unit
・Sequans Communications
SQN1110 Subscriber Station Reference Design
SQN2130 Base Station Reference Design
2008年中には2.3GHzおよび2.5GHz帯の100以上の製品が、同認証試験を取得するものと見られている。
173 :
非通知さん :2008/04/29(火) 19:22:53 ID:BnJ8hZch0
逆転の発想で日の丸モバイルを世界に
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20080325/297033/?P=2 >通信ビジネスにおいて最も重要なのは、賛同する国、賛同する通信事業者などをいかにたくさん集め、
>巻き込むことができるかということです。話題のモバイルWiMAXは、NTTドコモやソフトバンクに周波数
>が割り当てられませんでした。技術的な優位性とかではなく、キープレーヤーが外れたことで、今後、
>厳しい局面を迎えるのではないかと考えています。モバイルWiMAXよりも、LTE(long-term evolution)
>と呼ぶ方式が、次世代の主役になっていくのではないでしょうか。
>モバイル通信は、スタートしたばかりです。当面のゴールは、数十Mbps程度の速度で、安定して何の制限
>もなく利用でき、月額3000〜5000円程度であること。これが実現すれば、多くのユーザーニーズを満たせる
>と考えています。
さてこれをウィルコムとUQがきっちりできるのか・・・・・・
174 :
非通知さん :2008/04/29(火) 19:40:31 ID:c5c+9zilO
175 :
非通知さん :2008/04/29(火) 19:42:45 ID:c5c+9zilO
176 :
シロウト :2008/04/30(水) 01:56:12 ID:U89aZJ6l0
次世代PHSなんですが速度と回線数を教えてください。 現PHSは1回線が32kbpsで1基地局あたり最大16回線だと思っているのです が次世代PHSではどのようになるのでしょうか。
177 :
非通知さん :2008/04/30(水) 02:15:22 ID:WGLaCBTW0
178 :
非通知さん :2008/04/30(水) 07:21:15 ID:xcSINLMc0
相変わらずドコモ信者が必死な板だなw
179 :
シロウト :2008/04/30(水) 10:41:14 ID:4zK7E94xO
>>177 どうも
次世代PHSでのデータ通信も規格上は最低速32kbpsのようですね。
音声通話は32kbpsで規定されるのでしょうか。
180 :
非通知さん :2008/04/30(水) 11:01:17 ID:clUoPRhiP
>>179 当面の間は次世代PHSでの音声通話はサービスされない予定。
(仮に音声端末が出る場合は次世代PHS+現行PHSのデュアル
機になり、通話は現行PHS側で提供される)
181 :
非通知さん :2008/04/30(水) 11:16:00 ID:/2p55JjnO
うんち
182 :
非通知さん :2008/04/30(水) 15:13:06 ID:wdhTLAfB0
183 :
非通知さん :2008/04/30(水) 23:42:45 ID:dexi9lnB0
http://www.atmarkit.co.jp/news/analysis/200804/30/wimax.html [Analysis]
“ウィルコムのWiMAX”とモバイルWiMAXの違い
「都市部で高いスループットが出るのはウィルコムのWiMAXだけですよ」。
先日、雑談中に耳にしたある通信事業者幹部の言葉に驚いた。
驚いた理由は2つある。1つは、次世代の高速無線通信方式として競合
となるモバイルWiMAXが、宣伝されているほど都市部ではスループット
が出ないだろうと指摘したこと。もう1つは、“ウィルコムの次世代PHS”
ではなく“ウィルコムのWiMAX”という言葉を使ったことだ。
(略)
184 :
非通知さん :2008/05/01(木) 04:31:42 ID:U+/of1W2O
>>183 その程度の内容はスレのパート1で語られている内容。
WIMAX、XGPHS、LTEのの類似性。
NTTのPHSの開発者がWIMAXフォーラムの代表。
NECのソフトモデムチップや、KDDIのコグニティフ無線、総務省のコグニティフ無線の認証の研究。
185 :
非通知さん :2008/05/01(木) 10:29:07 ID:8c/lrRCh0
186 :
非通知さん :2008/05/01(木) 12:31:15 ID:FXAzmh2v0
>>185 「お、お兄ちゃん、ち○ち○から白いの・・・」まで読んだw
187 :
非通知さん :2008/05/01(木) 12:50:53 ID:ctgYaLSx0
KDDIも実験とかやってただろ
188 :
非通知さん :2008/05/01(木) 13:49:08 ID:sJBoHG5L0
実験して結局は携帯でエリア補完しないと使い物にならないって結果が分かっただけだが
189 :
非通知さん :2008/05/01(木) 14:00:04 ID:ctgYaLSx0
だからもとからFMCっていってるだろ。
190 :
非通知さん :2008/05/01(木) 15:48:04 ID:ZmnOGsMXP
>>169 UQの場合、端末など自前で用意せずとも
インテルが勝手にノート用のチップセットを大量に
ばらまくよ。
191 :
非通知さん :2008/05/01(木) 20:41:18 ID:fRSvrNnE0
とりあえずNTT依存度を下げる道のひとつ
192 :
非通知さん :2008/05/01(木) 21:33:46 ID:rpshf8NR0
KDDIのスーパー3Gがとか、 次世代はm-WiMAXの筈だったが総務省の横槍で 泣く泣くUQを立ち上げる愚行とか言ってる馬鹿の相手はしなくていいよ、 どーせ只のアンチKDDI、アンチAUなんだろうから。
193 :
非通知さん :2008/05/01(木) 22:38:41 ID:JUOfbuAB0
>>185 WILLCOMは会社経営自体がまともにやってるとは思えないけどね。
194 :
非通知さん :2008/05/01(木) 23:18:07 ID:i2ZNp3A90
LTEってmWimaxやXG-PHSとセル半径って変わらないんだね。 mWimaxやXG-PHSはセル半径が小さいって使えないっていわれてるけど、 LTE、LTEっていってる人は気にしないの?
195 :
非通知さん :2008/05/02(金) 01:05:58 ID:TaZpF1XIO
196 :
非通知さん :2008/05/02(金) 02:20:55 ID:le6kuA1FO
>>194 同周波数、同出力ならね
LTEは周波数が低いよ。
197 :
非通知さん :2008/05/02(金) 02:23:59 ID:jHUNJF+8P
>>193 まさかソフトバンクがまともな経営とか
言わないよな?
198 :
非通知さん :2008/05/02(金) 03:05:04 ID:TaZpF1XIO
199 :
非通知さん :2008/05/02(金) 04:49:35 ID:bzZR5arzO
他社を出したところで意味ないのにね 敷居値を下げまくればソフトバンクがまともでウィルコムが糞になるかもしれないが、 そんな分岐点を探してどうするんだか
200 :
非通知さん :2008/05/02(金) 08:07:58 ID:sbrnrNi90
>>194 セル半径って出力に依存するんじゃないの?
201 :
非通知さん :2008/05/02(金) 08:21:40 ID:x5BNzBn30
周波数で電波の飛びの良し悪しはある まぁ4G予定地はFWA以上に周波数高いけど。
202 :
非通知さん :2008/05/02(金) 09:16:12 ID:ItJjIdpe0
ってゆうか10MHZ幅で運用するんだろ? スループットが今の携帯(5MHZ幅のLTEを導入しても)より上がるのは当然なんだが・・・ 問題はFOMAが苦労したように圏外潰しをどれくらいするかだね
203 :
非通知さん :2008/05/02(金) 10:00:53 ID:won5ro8v0
まあLTEはエリア化に苦労はしないだろうな 周波数も悪くないし 問題は2.5GHzの二社だな かなり大変だと思うよ・・・というか、ぶっちゃけ家で圏外続出で苦戦すると思う
204 :
非通知さん :2008/05/02(金) 10:07:11 ID:b5jH6uea0
>>192 auオタには耳障りが悪いんだろうが、
これまでの経緯をきっちり踏まえれば
総務省の方針によって大きく方向転換したのは「事実」。
そしてLTE導入を検討している事を公表した時点で、
事実上「UQ」はKDDIにとって要らない子である事が
明確になった。
3Gで補完しないとM-WIMAXは、通信として極めて脆弱なのは、
ここに書き込む皆さんにとって衆知の事、
それゆえ3Gを持たないウィルコムは敢えてM-WIMAXを採用せず
独自仕様を策定する事にしたのもな。
205 :
非通知さん :2008/05/02(金) 10:28:25 ID:x5BNzBn30
だからもとからFMCと言ってる訳だが 禿儲には耳障りな話なんだねw
206 :
非通知さん :2008/05/02(金) 10:49:00 ID:Esym0wi40
耳障りが悪い の検索結果 約 160,000 件中 1 - 10 件目 (0.05 秒) けっこう多いのにびっくり
207 :
非通知さん :2008/05/02(金) 11:32:35 ID:ldrk5I+p0
馬から落馬
208 :
非通知さん :2008/05/02(金) 11:37:11 ID:ldrk5I+p0
耳触り、か
209 :
非通知さん :2008/05/02(金) 12:00:05 ID:dfmQtxa/O
期待して待つ 全く〜〜だ 受け承りました
210 :
非通知さん :2008/05/02(金) 12:27:45 ID:b5jH6uea0
>>203 そこそこの出力を持つ基地局が比較的至近距離に基地局が配備され、
それをアダプティブアレイで指向性を与えて発射出来る。
更に反射波に拠れずともある1点を複数の方向に配置した
基地局でカバー出来るDACを持つ等、
既に現行PHSで実現している技術要素を踏襲するXG-PHSに措いては
屋内透過に必要な電力は十分確保可能。
2.5GHzの周波数特性の影響を余り問題視する必要がないはずだよ。
ただしM-WIMAXは、DACを持たない分不利ではある。
211 :
非通知さん :2008/05/02(金) 12:51:18 ID:y2Glvw4mP
いずれにせよ、基地局は多く建てないと意味ないよね。 ラストワンマイル向けと言われていたが、 果たしてその辺の過疎地に本当に基地局は建つんだろうか。 蓋開けたら、イーモバイルと似たりよったりな可能性も高そうだ。
212 :
非通知さん :2008/05/02(金) 12:54:41 ID:T6tWniCC0
>>211 ラストワンマイル向けはWiMAXじゃなかった?
その辺は地域会社の割り当て枠だと思うけど。
213 :
非通知さん :2008/05/02(金) 13:17:02 ID:b5jH6uea0
>>211 ラストワンマイルに責任を持たなきゃならないのは
地域バンドM-WIMAXの方だろう。
全国バンドキャリアの方は、先にエリア展開の効率を求められるから、
そこまで直ぐに手が廻らないと思う。
しかし基幹になる光エントランスの整備状況が所詮
は2012年でも人口カバー率94%程度だから、
本当にそこから1マイルのエクステンションにしかならないかも?だが
過疎地域対応の極限値は、設備コストに依存するから、LTEより
M-WIMAXやXGPの方が有利だろうけどね。
LTE局も設備コスト200万〜300万程度まで下げなら同等になるが
カバーエリアはどの方式でも地形的制約を受けるから大差は付かない
214 :
非通知さん :2008/05/02(金) 13:20:10 ID:y2Glvw4mP
ブロードバンド難民は、永久に難民のままということかね。
215 :
非通知さん :2008/05/02(金) 13:28:26 ID:Cy8Y854a0
>>214 >ブロードバンド難民は、永久に難民のままということかね。
DOCOMOハイスピで(できないことは)我慢する。
216 :
非通知さん :2008/05/02(金) 13:36:46 ID:y2Glvw4mP
「おら、いつか東京さ行って、ようつべを目いっぱい見るのが夢なんだべ」 なんて会話が交わされるわけですな。
217 :
非通知さん :2008/05/02(金) 14:27:31 ID:b5jH6uea0
218 :
非通知さん :2008/05/02(金) 14:28:35 ID:2I5uVdhH0
遅延が大きすぎて使えない
219 :
非通知さん :2008/05/02(金) 15:05:50 ID:b5jH6uea0
>>214 「ブロードバンド難民は、永久に難民」
携帯電話不感地域解消事業の展開状況を見ていれば判る事だが
今の携帯電話じゃコスト的に手詰まりなのは明らか、
更に設備コストの安い通信「PHS等」を積極的に
活用する以外ないんだが、
それは携帯電話不感地域解消事業(国の助成)の対象じゃない。
ま財源が電波利用税だからその支払いが免除されてる
特定小出力無線を利用する方式に金を出し辛いんだろうけど。
後期待出来るものは、農業基盤整備事業による
BBエントランス回線の設置(地域CATV事業助成)程度かな
220 :
非通知さん :2008/05/02(金) 15:29:50 ID:pORi6c2RO
不感対策で一番問題なのは 伝送路を引かなければならない事だってば…
221 :
非通知さん :2008/05/02(金) 15:47:15 ID:le6kuA1FO
>>213 携帯基地局もイーモバの中国メーカーみたいな、小型安価なものがでてきたな。
次世代mWiMAX11mはどうなるのか。
222 :
非通知さん :2008/05/02(金) 17:16:14 ID:PwwxSPBw0
>>219 細かい事だが、PHSや無線LANやコードレス電話は特定小電力無線では無く、小電力無線。
特定小電力無線は小電力無線の一部だけ、ICタグや業務用トランシーバーやファミレスなどで使ってる奴などだ。
まあ、電波利用税を支払って無いのはどちらも同じだが。
ただPHSは基地局が多いので、その基地局の電波利用税はそれなりに多いがな。
223 :
非通知さん :2008/05/02(金) 17:26:13 ID:PwwxSPBw0
>>204 モバイルWiMAXは0.6kmしか届かないから大変だろうけど、
XGPはウィルコムの2.5GHz帯での実験でも2.5kmくらいまでは数Mbpsで使えてたから、
2桁出なきゃ認めないとか言われない限り、室内にもそこそこ強いんじゃないかなあ。
だからこそ現在の16万強の基地局の内、2万弱だけをXGP対応させるだけで、ほぼ同じエリアになるって計画を出したんだろうし。
単純計算だと、1/25でも良いから6千5百くらいの基地局でも今のPHSと同じエリアになるのを、3倍くらい使って穴埋めや屋内への対策にするって事だろ。
224 :
非通知さん :2008/05/02(金) 17:33:11 ID:PwwxSPBw0
あ、ズレた。
>>223 のレス元は
>>203 の間違い。
まあ、セル境界線付近での速度はモバイルWiMAXは酷すぎて3Gと組み合わせなきゃ使えないって実験結果でも、
正直、逆に余りに酷すぎるので、実用化には同期式にしたり色々変えて実質全然別物にして来るんじゃないかと思ったりする。
225 :
非通知さん :2008/05/02(金) 17:48:54 ID:TaZpF1XIO
>>223 そもそもWILLCOMの言うことが全く信用出来ないからね。
226 :
非通知さん :2008/05/02(金) 17:49:03 ID:XETGNhvl0
227 :
非通知さん :2008/05/02(金) 18:03:40 ID:P10vIrr0P
>>225 モバイルWiMAXのセル半径=600mはクアルコムの資料に
基づいた数値じゃなかった?
>>226 DCAの間違いだと思うけど、そうなると意味が通じないし、
何だろうね?(DCAはアダプティブアレイ以前から採用
されている、自立分散するための仕組みだし…)
228 :
非通知さん :2008/05/02(金) 18:26:38 ID:TaZpF1XIO
229 :
非通知さん :2008/05/02(金) 18:31:16 ID:P10vIrr0P
>>228 XGPのフィールドテストの方は、通常設置されるであろう
スマートアンテナではなく、狭指向性のアンテナっぽい
感じだったから屋外2kmで数Mbpsはありえるかも。
(逆にモバイルWiMAXもそうすれば2-3km程度は届くはず)
230 :
非通知さん :2008/05/02(金) 18:37:37 ID:PwwxSPBw0
>>227 ノキア・シーメンスの資料だよ。元々かなり中心メンバーだったのにね。
まあLTEに切り替えたから、飾らなくなったのかな?
クアルコムは、モバイルWiMAX陣営自身が初期に5kmって言ってたのを2〜3kmと減らして来た時に、
そのくらい減らしてもセル境界線だと32kbpsくらいしか出ないが、そんな速度で良いのか?って言い出したんで、通信速度の悪口を言い出したんだったはず。
それに対して、モバイルWiMAX陣営が0.6kmに減らして、これなら実用的と言い出したって流れだったはず。
http://www.ew2007.org/Documents/Comparison_LTE_WiMax_BALL_EW2007.pdf WiMAX TDD
Cell range in urban area (indoor – outdoor) 0.6−1.5 km
231 :
非通知さん :2008/05/02(金) 18:42:15 ID:PwwxSPBw0
>>225 ウィルコムの言う事を信用する必要は無いよ。
こういうのは自分達の事を都合良く言うのは当然。
ライバルがどういう風に言うのかに注目してれば、真相が見えて来る。
本当の事ならライバルが文句を言わないし、嘘なら文句を言う。
それに対して、どういう反応をするのかを見てれば、嘘か本当か分かる。
232 :
非通知さん :2008/05/02(金) 19:12:37 ID:TaZpF1XIO
233 :
非通知さん :2008/05/02(金) 19:13:24 ID:XETGNhvl0
>>231 でも、XGPはいちおう国際規格といっても
ニホンといくつかのアジアの国でしかつかわれないだろうし
事実かそうでないかにかかわらず
ライバルからの批判なんてほとんどでてこないでしょ
クアルコムはmWiMAXたたきはしてもLTEは批判しない
エリクソンもUMBを目の敵にしないけどmWiMAXを悪く言う
みたいなわかりやすい話をXGPではきかないし
234 :
非通知さん :2008/05/02(金) 19:35:16 ID:PwwxSPBw0
>>232 理解できないなら別に良いよ
>>233 孫とか松本とか千本とか文句を言いたい人は多いようだが
公開討論までしたしな
それ以前にも、総務省が各種資料を出して、意見募集を何度もしてるのにな
235 :
非通知さん :2008/05/02(金) 19:39:48 ID:bAKg0Ky30
>>233 アジアっていっても、もし中国で成功したらすごいことになるかもしれない。
236 :
非通知さん :2008/05/02(金) 19:43:23 ID:2I5uVdhH0
>234 オレは通信技術の総合的な評価能力が無いので何が正しいのか分からないんだが、 そういう話だとXGPは話半分のフィルタをかけても使えるシロモノだということになるの? もちろんXGPが使えたとしてウィルコムがうまく立ち回れるかどうかは別問題としてだけど。
237 :
非通知さん :2008/05/02(金) 19:50:03 ID:XETGNhvl0
>>234 でも、ソフトバンクもイーモバイルも技術屋じゃないんだし
規格の批判試合は端末メーカーがすることだとおもう
もし
WiMAXが壮大にこけて
XGPが成功してたらその二社は、デュアル端末をするときにMVNOで参加するかもしんないし
>>235 TD-SCDMAははじまったばっかりだけど大失敗ぽいね
いまさら、3Gで
でも事前の批判は特になかったよね
相手にされてなかったから
中国規格が完全に死んだら
中国電信が次世代PHSをはじめてくれるかな?
238 :
非通知さん :2008/05/02(金) 19:51:03 ID:RxMZGQH70
>>235 中国向けPHSは特殊仕様らしいので、XGPへシームレスに切り替えられるか、はなはだ疑問。
というか、XGPを採用するかさえ疑問。
最近とかく自国規格にこだわっているから。
239 :
非通知さん :2008/05/02(金) 19:51:51 ID:bWEg54WB0
>>236 文句を言っている人は何故かウィルコムが立ち回れるかどうかの話ばかりで
技術的評価に対するツッコミはしてこない場合が多かったりする。
してきてもトンチンカンで速攻切り捨てられたり…
240 :
非通知さん :2008/05/02(金) 20:09:12 ID:ydIc25mv0
自分達の技術が世界一・・・そう思っていた時期もありました(aary
241 :
非通知さん :2008/05/02(金) 20:20:52 ID:eiy0hzhNO
>>238 というかPHSの「場所すら」流用できん他の規格をPHS網のアップグレードに
据える可能性が高いとはどうしても思えんのだが。それそもそも意味あるんか?ってレベルの話になる
未来は分からんからどの規格も結局バクチでしかないわけだが総合的にみても張ってみてもいいレベルの
規格であろうって評価になるよ正直
242 :
非通知さん :2008/05/02(金) 23:09:19 ID:RxMZGQH70
>>241 ?
小霊通=PHSと理解してたのだが違うの?
243 :
非通知さん :2008/05/03(土) 01:58:42 ID:d4rltvZvO
244 :
非通知さん :2008/05/03(土) 02:01:14 ID:d4rltvZvO
>>236 XGP自体はWIMAXより遙かに良いがWILLCOMじゃ無理ってのが普通の評価
245 :
非通知さん :2008/05/03(土) 06:58:22 ID:T7gbH0Va0
246 :
非通知さん :2008/05/03(土) 07:39:55 ID:UFI7Xdui0
>>242 その理解で基本ok。
ただし,小霊通は端末側の顧客認証にPIM(GSM携帯のSIMと互換)
を使う点が異なる。
ゆえ、ウィルコム端末で現在小霊通網に乗れるのは
SII製PHS端末 X PLATE(テンプレート)(WX130S)のみ。
その他、中国要望で端末・基地局の出力を拡大する等
規格拡張が行われているが、
日本では法規制を受けるため簡単に採用出来ない。
逆に中国側は、高度化の選択変調方式等に対応していない。
一般的な互換性はあるものの、小霊通仕様を日本に持ち込んでも
エリアの一部で使えない場所が生じたりや端末側の全機能を
使える訳ではなさそうだ。
247 :
非通知さん :2008/05/03(土) 07:46:58 ID:UFI7Xdui0
248 :
非通知さん :2008/05/03(土) 08:13:56 ID:UFI7Xdui0
>>244 日本全国で稼動中のマイクロセル通信設備を保有するのは
ウィルコムのみ。
他は全て挫折してしまった、ドコモでさえ。
禿千本はどちらも2.0GHzTD-CDMAの実験を行い参入意欲を
一旦示していたが、PHS並に小さいカバー半径ゆえ
W-CDMAに逃げ込んでしまった。
マイクロセルでエリア整備を行うのは確かに根性がいる。
と言う事実をどう評価するのかなぁ〜。
ま、XGPはPHSより遥かにカバー半径が大きい様だから
ウィルコムに取っては楽勝物だが、
249 :
非通知さん :2008/05/03(土) 08:53:47 ID:UFI7Xdui0
>>238 >>中国向けPHSは特殊仕様らしい
●基本的に日本のPHSと互換性を有する。詳細は先の
>>246 を参照されたい。
>>XGPへシームレスに切り替えられるか、はなはだ疑問。
●TDDのフレーム仕様が共通であり、問題は全く無い、無い、
ちゃんと調べろよ、そこらが基本なんだからさぁ
(印象操作狙いかな)
>>XGPを採用するかさえ疑問。
●現有PHS設備を活かしつつ転換というか拡張出来るのはXGPのみ。
この辺りがW-CDMAキャリアがLTE採用に走るのと同じ理由な訳。
●XGPの規格については、共同研究を通じて
中国も権利者に名を連ねる事になるし
中国はM-WIMAXの3G認証に強く反対する立場を取っており
少なくとも米帝特許なM-WIMAXは採用しないだろう。
●PHSと移動体通信は別会社で移動体は基本GSMだから
LTEへの拡張はありうる。
(TD-SCDMAとの関係で導入は遅れるだろうが)
最近とかく自国規格にこだわっているから。
250 :
非通知さん :2008/05/03(土) 08:59:09 ID:jqEkU5/i0
どの道
251 :
非通知さん :2008/05/03(土) 09:47:22 ID:UFI7Xdui0
>>233 「XGPはいちおう国際規格といっても
ニホンといくつかのアジアの国でしかつかわれないだろうし」
●幾つかの事実誤認がある様だ
PHSは、ヨーロッパ以外に広く展開している。
詳細は「PHS MoU Group」のHPを参照されたい。(英文だが)
なおヨーロッパはPHSと同じ1.9GHzに同様の狙いのDECT規格が存在する為
PHSに入り込む隙が存在しない。
そして、世界市場をPHS規格とこのDECT規格で奪い合っているのが現状。
でアメリカはPHS規格とDECT規格の双方を帯域を別けて受け入れており
一応PHSの実験的商業運用がスタートしている。
でXGPだが同種の規格はM-WIMAXであり、その導入で日本が一番先頭にいる
日本の状況であり、世界市場はまだカオス。
252 :
非通知さん :2008/05/03(土) 10:07:22 ID:c1jhMP53O
まあ、田舎のマイクロセル化は多少は難しくても、 PHSの設備を有効活用すればいいしな。 先ずは通話が大事なんだし。 そこにXGPを被せていけばWillcomだからこそマイクロセル化出来るって話もある。
253 :
非通知さん :2008/05/03(土) 10:15:14 ID:9HvQXfCJ0
>>251 PHSとXGPを誤認させようとしても無理。
PHSを導入している地域が全てXGPを導入するわけでもないし、
そもそも日本でXGPが失敗したら(ウィルコムのお粗末な経営のせいでそうなる
可能性が高いが)、海外でXGPが導入される可能性も皆無。
254 :
非通知さん :2008/05/03(土) 10:20:13 ID:XKEjpFtg0
>>252 >まあ、田舎のマイクロセル化は多少は難しくても、
XGPの解説読んでいると、田舎では音声(現PHS)が届かず、
データ(XGP, セル半径2.5km)だけが、。。。 になりそう?
255 :
非通知さん :2008/05/03(土) 10:49:21 ID:UFI7Xdui0
>>253 ウィルコムの経営は極めて付きで手堅く、企業の永続性志向が強い。
それゆえの、貧乏性だなぁと思う等の不満は当然あるが、
絶えず己の立場が決して強力でない事を認識した展開を
行っている限り、コケナイ。
危うい冒険に挑んでいる携帯下位2社とは立場が異なる。
ま、なんといってもウィルコムに失敗を期待するしかない
書き込みが哀れではある。
確かに台湾は「国策」決定の時期的な問題もあり大衆電信が
M-WIMAX導入に走ったのでXGPの導入はなさそうだがね。
逆に、M-WIMAXとXGPローミングを推進する原動力にはなりそうだ。
台湾に措けるPHS導入の事例は当時既にGSMで携帯電話の普及率が
100%だった地域にPHSなら割り込める通信技術である事を証明して
おり、XGPも同様の性格を持つ。
これまでの経緯でPHSを導入出来ない地域にも
XGPの展開なら展開出来る可能性が生じている事の方が意味がある
のでね。
256 :
非通知さん :2008/05/03(土) 10:56:23 ID:HdP66UQl0
>>253 いつもの 仮定から結論 ですね、わかります
257 :
非通知さん :2008/05/03(土) 11:08:41 ID:UFI7Xdui0
>>254 確かにそれは在り得るんだが、
最終XGPはPHSの無線エントランスに使いうるので心配していない。
PHSでPHSを中継するのは実用済みだし
ウィルコムってそう言う事を遣っちゃう企業だからなぁ〜
258 :
非通知さん :2008/05/03(土) 11:14:15 ID:bvo9mWGM0
>>254 今のPHSもそれぐらいは届くと思うけど…
次世代基地局を設置する時は絶対現行基地局も最新のに変わるしね。
259 :
非通知さん :2008/05/03(土) 11:28:39 ID:0++DEVLP0
また、「動き出す」詐欺かw
260 :
非通知さん :2008/05/03(土) 12:02:50 ID:d4rltvZvO
>>248 DoCoMoが挫折?
捨てただけだろw
でたった千億ちょっと越えた程度の投資額w
その程度の投資でまともに運用しようとは大した努力ですねw
更に千本はTD-SCDMA(MC)で参入予定が不可能だったのでW-CDMA
禿はボーダフォン買収なんで当然W-CDMA
捏造してもすぐばれるから止めた方が良い
261 :
非通知さん :2008/05/03(土) 12:05:42 ID:d4rltvZvO
262 :
非通知さん :2008/05/03(土) 12:10:25 ID:d4rltvZvO
>>255 出資社も出てこない企業の間違いだな。
まぁ社員だが工作員だか儲か分からんが哀れだなw
263 :
非通知さん :2008/05/03(土) 12:11:47 ID:HdP66UQl0
以上、詭弁でした
264 :
非通知さん :2008/05/03(土) 12:26:21 ID:d4rltvZvO
265 :
非通知さん :2008/05/03(土) 12:43:30 ID:UFI7Xdui0
>>260 ドコモは、パーソナルから嫌々ながら事業を引き継いだとは言え
それ以来一度も利益を生み出さなかったし、
利益を生み出すように運営する事も出来なかった以上、
敗退(挫折)といわれても仕方なかろうに、
まドコモ諸にとってPHS事業は触れられたくない汚点と言う事を
十分理解しておりますので、これ以上摘めませんけどね。
で2.0GHz-TDD(3G)帯域の募集と3G-FDD(W-CDMA)新規募集の経緯は
丹念に追っかけていたのでね。
貴方が捏造してるって言い切れますが、何か文句ありますか?
彼らはエリア展開の容易性ゆえにW-CDMAを選び2.0GHz-TDD(3G)
の募集に参加する資格を失ったんです。
それと、禿げは一旦新規開業の電波を貰ったのちボーダフォン買収
で順序が逆ですよ。
その前にドコモPHSを買おうとして挫折、Tu-Kaを買おうとして挫折
って話もありますけど
266 :
非通知さん :2008/05/03(土) 12:48:08 ID:UFI7Xdui0
>>261 反論できない場合「詭弁」と言う。
ちゃんと反論してごらんよ、添削してあげるからさぁ
267 :
非通知さん :2008/05/03(土) 12:52:50 ID:HdP66UQl0
>>264 つまり詭弁の一言で片付けられちゃう内容なのねw
268 :
非通知さん :2008/05/03(土) 13:19:20 ID:T/qHwyMp0
>>265 ドコモのPHSはドコモが一切やる気なかったからなあ…
ウィルコム(当時DDIポケット)に対抗するためだけに、採算の取れるはずのない@FreeDをはじめたからねえ…
269 :
非通知さん :2008/05/03(土) 13:24:16 ID:UFI7Xdui0
>>268 ドコモのPHSに付いて、余り摘めないで下さいね。
(私自身NTT-docomoのユーザーだし)
それに、一応、綺麗な引き際だった訳で
270 :
非通知さん :2008/05/03(土) 13:29:39 ID:C7U8gAWnO
何故そこまで偏った書き方をするのか意味不明 DoCoMoは受け取った瞬間にサービス終了宣言していたし、ウィルコムの経営は手堅いのは確かだが ニッチから出ようとしていないだけ 数キロ飛ぶ基地局は今までの基地局等流用できないし、都市部も基地局自体は全交換 インフラコストも段違い 携帯に関してそこまでコストメリット等なにもないだろうに
271 :
非通知さん :2008/05/03(土) 14:01:55 ID:UFI7Xdui0
>>270 ウィルコムが2.5GHz-TDD(BWA)の免許を取れた理由の一つが
基地局設備を新規ではなく更新で対応し行く事で
高い評価を得たのですが? なにかご不満でも
どの道、耐応年数の問題もあるから、そろそろ順次更新しないと
行けないし、更新コスト+僅かな投資で世代も更新出来ちゃうので
コストメリットがある訳です。
いや、ドコモも3.9Gの設備投資はこれまでのW-CDMAに比べ1/10に下がる
とか言っていますが、
先般、京セラからXGP基地局のコストについて、
簡単な情報が流れていたけど、大幅なコスト上昇ではない模様だし、
まだまだ競争力がありますよ。
272 :
非通知さん :2008/05/03(土) 14:25:45 ID:UFI7Xdui0
>>270 まあ、生温い介入しても判らないだろうから、
多少皆殺し的であるかも知れません。
それと「DoCoMoは受け取った瞬間にサービス終了宣言していたし」
なんて書くとウィルコム諸が怒りますけどね。
273 :
非通知さん :2008/05/03(土) 14:34:36 ID:MiVjQWfr0
×手堅い経営 ○組織の硬直化
274 :
非通知さん :2008/05/03(土) 14:56:38 ID:C7U8gAWnO
レスが二つに別れている理由も、それぞれの回答もわかりません 高い評価なんてたった一組織、それも政治色の強いところでしか見たことないし、 基地局を建て直さずに何キロも飛ぶとは思えません さらにコストで一番かかるのは下回り、これは圧倒的に速くなるので バックボーン含めて完全に作り直し ドコモの方はウィルコムの前に役所に怒られて撤回というか延命宣言したね 投資はほとんどしなかったが
275 :
非通知さん :2008/05/03(土) 15:03:49 ID:Pbs/YpxQO
>>265 自営回線が当たり前、Nパのコスト構造は例外中の例外、
電力系、Dポ系は自営回線に移行、中国、etcも固定事業者、
Nパの赤字はNTT固定のISDN回線の支払い、
グループないの支払いだから大して意味はない、
Nパの赤字は意図的なもの、大黒字のドコモからグループ内の赤字NTT東西に利益を移転するのが目的、NTTグループ内の会計操作でしかない。
276 :
非通知さん :2008/05/03(土) 15:30:10 ID:UFI7Xdui0
>>274 ウィルコムのバックボーンと言うか有線部分について何もご存知でない
事がよく理解出来ました。
いや、恐れ入った事にウィルコムは有線部分ではISDN-IP変換機(ITX)以外
何も投資していないんですよ。(その置き場もNTTの電話交換局)
交換機を含め全てNTT回線、ゆえウィルコムはNTT網依存型PHSと言われます。
なので切り替えても何も失わないし、
切り替えに伴う大きな投資は発生しないんです。
で気兼ねなくNGNに乗り換える予定なんですけどね。
277 :
非通知さん :2008/05/03(土) 15:39:24 ID:C7U8gAWnO
申し訳ないがあなたに読解力がない上に勘違いしているとしか思えません そのインフラで、XGP化時に莫大な投資が発生しない理由がないと言っているのですが 既に光化しているところも数局での分配は出来なくなるでしょうし
278 :
非通知さん :2008/05/03(土) 15:47:03 ID:FQ8dnNR+0
うんち
279 :
非通知さん :2008/05/03(土) 16:04:32 ID:MiVjQWfr0
光化しても結局NTT依存(笑)
280 :
非通知さん :2008/05/03(土) 16:08:16 ID:Pbs/YpxQO
>>277 ウィルコムが正式に総務省に提出した事業計画に裏付けが無いというなら、
印象操作ではなく具体的に数字でな。
281 :
非通知さん :2008/05/03(土) 16:33:29 ID:Pbs/YpxQO
>>279 通信、鉄道、電力、道路下水道、河川のダークファイバー活用は当然、
携帯も鉄塔は相互に貸し借りしている。
どこかの離島に無理矢理NTTにケーブル曳かせて、自分が曳いたと宣伝するから禿は叩かれる。
機器スペースを占拠しブロードバンドの拡大を妨害していながら、
日本のブロードバンドは自分が促進したと宣伝するから禿は叩かれる。
禿は口先と行動が別だから叩かれる、
ダークファイバー利用は叩く理由にならない。
282 :
非通知さん :2008/05/03(土) 17:41:14 ID:UFI7Xdui0
>>277 >>280 さんが答えを出しちゃったので、別に言う事が無くなった。
結局、ウィルコムが負担するのは基地局引き込み工事費と
局舎内工事費のみ、16万局全部切り替えても1億にも満たない金額。
あいだにルーターやサーバー類をウィルコム負担で介しても良いけど、
既に現行PHSで投資済み部分を共用しつつ需要に合わせて暫時増強すれば
良い話なので、これも総務省に提出した事業計画で十分賄えちゃいますね。
てこと
PHSは網の構成が簡易型って言われた原因の1つだった、
でも今の時代、独自にファイバーを敷設しているのは、一部電力会社と
NTT東西、NTT.COMぐらいじゃないのかなって思うんですよ。
KDDIも独自敷設を控えている状況だし。
283 :
非通知さん :2008/05/03(土) 17:50:12 ID:HdP66UQl0
KDDIはKDDとかの資産の基幹網と東電のがあるけどね まぁこの場合の電力系に含んでるんだろうから 光の足まわり持ってるのはNTT系と電力系ぐらいだわな
284 :
非通知さん :2008/05/03(土) 17:53:01 ID:UFI7Xdui0
おっと、携帯事業者は時として、なんの社会的インフラも 確保できない地点に基地局を設置しちゃうわけで、 そうなると、ファイバー敷設工事とか電力線敷設工事とか 色々発生させてきたから、1基1億なんて高くついていた ウィルコムはそういう場所を避けてきたからエリアが狭いなんて 言わないでね。
285 :
非通知さん :2008/05/03(土) 18:01:32 ID:UFI7Xdui0
>>283 KDD(国際通信会社)が敷設した日本列島環状海底ケーブル網がなきゃ
日本のインターネット普及は全く前に進まなかっただろうと言う話は
理解しています。
286 :
非通知さん :2008/05/03(土) 18:21:30 ID:OQdVnSJd0
>>282 いくらなんでも全部で一億はないだろうと思う。
一つの基地局回線を光に変えるのに、少なくとも5万ぐらいはいるんじゃないかな…
287 :
非通知さん :2008/05/03(土) 19:05:59 ID:HdP66UQl0
>>285 ネット云々じゃなくてあくまで足回りの線の話だけどね。
288 :
非通知さん :2008/05/03(土) 19:10:28 ID:MiVjQWfr0
交換機の設置場所から電話線まで皆借り物(笑)
289 :
非通知さん :2008/05/03(土) 19:17:00 ID:d4rltvZvO
>>265 やる気がないから切り捨てたんだろw
それを挫折ねぇ…
俺は君が捏造してるって言い切れるけどなw
290 :
非通知さん :2008/05/03(土) 19:17:54 ID:d4rltvZvO
291 :
非通知さん :2008/05/03(土) 19:25:56 ID:d4rltvZvO
>>280 まずその事業計画に信憑性があるのかなw
292 :
非通知さん :2008/05/03(土) 19:30:51 ID:C7U8gAWnO
悪いけど話をすり替えられても付いていけないのですが 280 282とも
293 :
非通知さん :2008/05/03(土) 19:33:10 ID:d4rltvZvO
294 :
非通知さん :2008/05/03(土) 19:36:53 ID:2BTH9KIG0
セルゲイからの一言
携帯電話の迷惑メール
2008.03.01 Saturday Posted by セルゲイ
最近では、携帯電話に迷惑メールが来るということは全然ないけど、未だに毎日受け取るひともいるらしいので、ぼくが昔つかった解決策を紹介します。
http://nodame.jugem.cc/?month=200803 0.メールアドレスを1日か2日変える。
1.その後戻す。
そうすると、業者が使っている「有効な(使っている人がいる)メールアドレス」のリストから抜けると思うので、迷惑メールはこなくなるかも知れません。
(^∇^)アハハハハ!
閑散としたブログですが、自分で2chに宣伝しているようですのでいじめて欲しいみたいです。
ところで、これで迷惑メールが来なくなった人いる?
295 :
非通知さん :2008/05/03(土) 22:10:04 ID:4ZJCCOSx0
296 :
非通知さん :2008/05/03(土) 22:15:36 ID:78ZOEPZu0
>>295 「有線で動かした」がぬけてるよ(o^<^)o
297 :
非通知さん :2008/05/04(日) 01:17:13 ID:tRLdzL1e0
>>294 無理です。
半年ぐらい抜いてもまだ来ました。
一度スパム業者のリストに載ったものは二度と使えないと思ったほうがいいです。
298 :
非通知さん :2008/05/04(日) 03:19:50 ID:/7pUjYg2O
>>288 携帯電話は鉄塔の貸し借りの他に、基地局まではダークファイバー、有線部ネットワーク設備はNTT局舎を借りているのを知らないのか。
過去には日本全国を無線回線で繋いだDDIがあったな、昆虫リピーターに通じるものがあるな。
299 :
非通知さん :2008/05/04(日) 06:16:09 ID:cwPeBKx10
>>298 「お兄ちゃん!うんこ出ちゃうっ」まで読んだw
300 :
非通知さん :2008/05/04(日) 10:16:51 ID:/mrfX5Xk0
* * * 300GET! + n ∧_∧ n + (ヨ(* ´∀`)E) Y Y *
301 :
非通知さん :2008/05/04(日) 12:12:05 ID:/pJm7hJv0
香ばしいなw
302 :
非通知さん :2008/05/04(日) 12:24:22 ID:XOtmAHFi0
禿儲の頭じゃうんこにしか見えないのよ
303 :
非通知さん :2008/05/04(日) 13:30:46 ID:03hPIGQd0
うんち
304 :
非通知さん :2008/05/04(日) 13:52:14 ID:Ch0LWK+K0
>>289 儲かる事業なら止めたりしませんよ。
慢性的赤字で赤字脱却も覚束無いから廃業したのです。
305 :
非通知さん :2008/05/04(日) 13:57:42 ID:a3FlbPaG0
http://firstlight.cocolog-nifty.com/firstlight/2008/04/700_ltehsdpahsp_211d.html 変なとこでウィルコムを出してるのは置いといて
>HSPA+ならば、
>・新帯域を用意する必要が無い
>・既存の通信方式の電波と混ぜて使う事も出来る。
>・基地局は新旧混合で次第に置き換わってゆくこともできる
>・旧型の端末と新型基地局は通信できるので、端末の置き換えも次第に進められる
>初期のLTEを積極的に様子見するのも選択肢としては考えられる、ということです。
>スペック上の速度が見劣りして困る点についてもHSPA+である程度は対策可能ですから。
>またそもそも、無茶苦茶な速度は実際の利用ではあまり必要になりませんから、利用者
>が不便を感じる事も少ないでしょう。
>例えば、ソフトバンクやイーモバイルはこうやってLTEが「安くて安全」になるまで時間稼ぎ
>をする方法もあるということになります。
金のない芋場はこっちが良いわな
306 :
非通知さん :2008/05/04(日) 15:39:50 ID:XOtmAHFi0
つか5MHzしかないんだから OFDMはしばらくできないだろ
307 :
非通知さん :2008/05/04(日) 18:10:50 ID:XM2e9gsh0
アイピー跡の2.0GHzはどうなったん? 諸々の諸条件考えると、意外と悪くないと思うんだが。
308 :
非通知さん :2008/05/04(日) 18:21:41 ID:sBiM2N1j0
KDDI、WILLCOMはもらったばっかりでダメ ソフトバンクはつかえないらしいし ドコモもここでTDDをもらってもしかたがない ということで放置で!「()「「
309 :
非通知さん :2008/05/04(日) 22:22:37 ID:Ch0LWK+K0
>>307 進捗状況としては、
どの通信方式が使えるか只今土俵上で審議中@総務省。
提案された通信方式で目新しいのはTDD-LTE方式で提案者はE-モバ、
でもそれは参入の意思表明ではないとE-モバは言っている。
貰っとくべきと思うけどなぁ
でも後日ビンボウクジと判明する可能性は十分ある
後、展開条件を緩和しラストワンマイルのみまだら整備とかを認めれば
ACCAとかJ:COMとかがXGPで参入希望を出すかもなぁ
310 :
非通知さん :2008/05/04(日) 22:33:56 ID:5TxVXrDfO
結局総務省の失態。 今後、総務省が認定する免許も疑う目に見える形で選定させるべきだね。 2.5も貧乏籤になりそうだし。哀れKDDI。
311 :
非通知さん :2008/05/04(日) 22:35:37 ID:7+mse3Wn0
J:COMがXGPをやらないことは断言できる。
312 :
非通知さん :2008/05/05(月) 00:42:45 ID:qX3VABQvO
>>304 儲かる事業はMOVEとFOMA
PHSは邪魔
313 :
非通知さん :2008/05/05(月) 01:54:26 ID:n8CCcBF70
今思うと、2.5Gの固定を、2.0Gにすれば みんな丸く収まったんだろうけど タイミング悪かったな もう少し早く、あそこが破綻していればね・・・
314 :
非通知さん :2008/05/05(月) 03:09:24 ID:RKuejU930
315 :
非通知さん :2008/05/05(月) 03:40:43 ID:cu9zGchsO
一々無関係の会社の話題に誘導してうやむやにさせようとしているのがいるね 言い回しが頭悪そうな
316 :
非通知さん :2008/05/05(月) 04:28:20 ID:O3iPfZgj0
まぁ、ウンコムスレだし
317 :
非通知さん :2008/05/05(月) 05:53:37 ID:7Lyjp3Er0
無関係の会社に名前を出したり、明らかに無関係の会社のフリークが跋扈してるからな。 携P板なんて所詮そういう板。
318 :
非通知さん :2008/05/05(月) 06:24:25 ID:RKuejU930
OpenWinに経営陣どころかCEOまで送り込んでる会社だけどな。
そもそもNTTやらにインフラ整備をさせるだけさせておいて、後は強引に自分のやりたいように
使いまくるのは禿の専売特許なんだけどなw
それを見なかったことにしてWILLCOMに関しては叩きまくるのが哀れすぎる。
どっちゃにしろ
>>298 のように、どの会社も何らかの形で借りてるわけだ。禿ほどじゃないが。
言及したはいいがまずいところ図星突かれて、本当にうやむやにしたがっているのは実は
うんこうんこ言いたがってるどっかの連中だったということか。
319 :
非通知さん :2008/05/05(月) 06:39:49 ID:aX/66+mj0
>>313 今思うとだと、そもそも地域バンドなんて要るのかって感じになりつつあるしな
あくまで移動体通信としてのモバイルWiMAXが成功する前提でのモバイルWiMAX規格の固定使用目的バンドって
仮定の成功の上に積み重ねた利用目的だから2.5GHz帯じゃなきゃ意味無いんだろうが
本当に、あの2.5GHz帯割り当て前のモバイルWiMAXへの期待ぶりが嘘のよう
あの時点でも
>>230 のノキア・シーメンスのモバイルWiMAXは現行PHS以下だって資料は有ったんだから
十数万基地局は必要って知ってながら、そういう事業計画を出した所が無いってあたりで移動体通信として失敗しそうなのが見えてたのに
320 :
非通知さん :2008/05/05(月) 07:35:47 ID:V8FQXe8n0
地域WiMAX免許40社が申請,内39社がCATV事業者,残り1社が旧ASTEL。 で申請を出したCATV事業者中 1社もJ:COM〜(地名等)を名乗る事業者が居ない。 この事より、少なくとも後でJ:COM資本が入った事業者を除き オリジナルJ:COMの事業者は地域WiMAX免許の取得に 現段階で手を上げていない事が読み取れる。 現時点で見ればJ:COMが焦らなくても良い理由は、 確かに存在する。彼らは地域独占の事業者なのだから
321 :
非通知さん :2008/05/05(月) 07:40:17 ID:O3iPfZgj0
エロ小説コンテストの会場はここですか?
322 :
非通知さん :2008/05/05(月) 07:49:15 ID:V8FQXe8n0
>>314 そうMOVAの利益を守る為、PHS事業には注力しなかった。
その結果、慢性赤字から抜け出せず敗退した。
生意気に「捨てた」と言えるのは、第一世代を停止波し
第二世代に更新した事ぐらいの物。
PHS事業におけるドコモの評価は、負け犬。
323 :
非通知さん :2008/05/05(月) 08:22:12 ID:O3iPfZgj0
なんか、逃げてばっかのウンコマーが吼えてますなwwwwww とりあえず晒しあげ
324 :
非通知さん :2008/05/05(月) 08:57:25 ID:wh5jt0Q+0
自分をさらしてどうする・・・
325 :
非通知さん :2008/05/05(月) 09:02:58 ID:O3iPfZgj0
↑だから、自己紹介は結構ですってwwwww
326 :
非通知さん :2008/05/05(月) 09:03:13 ID:NvizPLKv0
>>319 『そもそも地域バンドなんて要るのか』
必要!!
少なくともCATV事業者にとって、投資額の大きくなるケーブル敷設を
最小限に抑え、安価に商品の「放送」を中継する手段となりうるし
ついでに自宅固定の常時接続型ネットとしても売り込めれば、十分儲けが取れる。
そもそも、移動体利用の全国バンドとは使い方が異なるのを
すっかり忘れて話をしてるんじゃないの?
でも移動体に比べ高利得なアンテナを利用できるから
多少は楽とは言え、M-WIMAXの幻想に乗っかり過ぎた感はあるけど
327 :
非通知さん :2008/05/05(月) 09:09:27 ID:wh5jt0Q+0
ID:O3iPfZgj0
328 :
非通知さん :2008/05/05(月) 09:15:06 ID:O3iPfZgj0
ID:wh5jt0Q+0www
329 :
非通知さん :2008/05/05(月) 10:11:26 ID:qX3VABQvO
>>322 そうMOVAの利益を守る為、PHS事業には注力しなかった。
生意気に「挫折」と言えるのは、相当な利益を出してから。
PHS事業におけるドコモの評価は、捨てて大成功。
330 :
非通知さん :2008/05/05(月) 10:13:58 ID:qX3VABQvO
ID:V8FQXe8n0 ID:wh5jt0Q+0
331 :
非通知さん :2008/05/05(月) 10:31:33 ID:nUezxKz/0
悔しい発言をしたIDを貼るのが流行ってるんですね、解ります。
332 :
非通知さん :2008/05/05(月) 10:38:20 ID:aX/66+mj0
>>326 そういうCATV事業者の自宅固定のみの用途なら、固定WiMAXの方が性能が良いんだし
モバイルWiMAXの規格を使うのでも、高利得なアンテナを利用するなら、5.470G〜5.725GHz帯に5.25G〜5.85GHz帯に広く貰って高速通信を売りにした方が良かったろう
あくまでモバイルWiMAXの移動体通信が世界的に大成功して、低価格化するのを見込んでの
固定向けじゃない規格の固定使用だから、米国でモバイルWiMAXがダメになった時点で見切った方が良かったかもって話
単にモバイルWiMAX規格を固定利用するくらいの距離の高速通信なら、無線LANに高指向性アンテナを使ったって使えるんだからさ
その方がよっぽど安くて高性能で汎用的なのに
333 :
非通知さん :2008/05/05(月) 10:43:04 ID:qX3VABQvO
334 :
非通知さん :2008/05/05(月) 10:45:42 ID:nUezxKz/0
335 :
非通知さん :2008/05/05(月) 10:46:42 ID:cu9zGchsO
事業継承した途端にサービス終了をうたい始めていたのに負け犬とか まぁ押し付けられた時点で負けとは言えるか
336 :
非通知さん :2008/05/05(月) 10:49:28 ID:MrR3CUJ70
ここは負け犬だらけなインターネッツですね
337 :
非通知さん :2008/05/05(月) 11:17:56 ID:nprD2iqG0
意外に雰囲気暗いんで驚いたが、考えてみれば、それで当然なのかな。 でも方向性としては間違ってないと思うんだが。
338 :
非通知さん :2008/05/05(月) 11:51:38 ID:UWfFddNc0
語ってる香具師が根暗なので雰囲気が暗いのは仕方ありません
339 :
非通知さん :2008/05/05(月) 12:02:36 ID:UQSWRZpLO
ネガティブがデフォだからな。リアルにキモい
340 :
非通知さん :2008/05/05(月) 12:13:19 ID:pnjKToD2P
例え、Wimaxが失敗でも、 他社の通信サービス価格の引き下げには、 いくらかの影響を及ぼして、 ブロードバンドユーザー全般が何らかの恩恵は得られると思うよ。多分。
341 :
非通知さん :2008/05/05(月) 12:16:45 ID:YsFSvO+/0
>>329 ウィルコムは非上場企業、大株主から
大きな利益を上げる要求はなく、その必要がないので悪しからず。
上場条件に見合う黒字さえ出しときゃ無問題なので、それ以上の利益は
は内部で再投資され実際、余裕の開発費にウィルコムの
技術担当副社長は、大手を振って未来を語っています。
しかしPHSで利益を上げる事が出来たのは僅か2社のみ、
海外の事例を見ても、NTTパーソナル、アステルの
小出力基地局を使うオリジナルPHSシステムを
導入した地域はどこも成功していない。
日本で利益を出したもう1社アステル沖縄だが
ここも早い時期に基地局設備を全て置き換えていたし
現在もPHSを行っている旧アステルのもう1社は
基地局の光網接続移行に伴いやはり
いやドコモも同じ様に、基地局の転換を図っていたのだが
道半ばで挫折しちゃったという経緯
でも要らないのなら、パーソナルなまんまに放置して
早々撤退しときゃ良かったのにね。
342 :
非通知さん :2008/05/05(月) 12:40:51 ID:78Ekss3a0
257 名前: 非通知さん 投稿日: 2001/05/09(水) 19:40
PHSは,2000年度に37万増えており,2001年度も引き続き39万増加するとして181万から220万に
推移すると予想する。「PHSはデータ通信利用を主体に売り出す方針に転換したおかげで,収益が良くなってきた。
単年度黒字にする自信がついた」(立川社長)という。
一方,PHSに関しては1ユーザー当たりの月間利用額が99年度の4790円から2000年度は4200円に減少した。
「データ利用が増えたため」(谷公夫取締役経営企画部長) と分析している。
(杉山 泰一)
300 名前: ドコPいいよ。 投稿日: 2001/05/15(火) 00:52
>>295 289はDポが契約者減りつづけてドコモが増えつづけているのが気に入らないんでしょ。
Dポの方がエリアが広いのは認める。でも、それだけじゃない?
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=987951697&ls=50 を始めから見るとDポがあそこまで設備投資してなんで増えないのか良くわかる。
ドコモが増えてるのはファミ割のおかげでしょ?って・・・。
そのせいでDポが被害被っているとしか考えてない。
Dポ自身の悪いところなんか全然見えてないんだよ。
375 名前: 非通知さん 投稿日: 2001/05/26(土) 01:23
なんか最近Pinコンパクトの宣伝多い。
431 名前: 非通知さん 投稿日: 2001/07/08(日) 08:46
おー九州はDポ抜いたね、四国、九州と次ぎはどこかな?
343 :
非通知さん :2008/05/05(月) 13:12:20 ID:6tz2KWtG0
さぁ、上げるぞ!
344 :
非通知さん :2008/05/05(月) 13:38:14 ID:YsFSvO+/0
>>332 鷹山のですか。。。。
周波数見りゃ、一発で「使い物にならない」って気づかなきゃ。。。
少なくとも基地局が完全に見えている通信環境を確保して
高感度アンテナで受けても即刻周波数をダウンコンバートしないと
同軸の中で激しく減衰しちゃうレベルだもの。
それと、ライブドアワイヤレスの事例からも明らかな様に
無線LANじゃ。。。。
いや、なぜNTTパーソナル、アステルの
小出力基地局を使うオリジナルPHSシステムが敗退したのか?
って話しに通じる部分だけど
で結局、M-WIMAX程度の性能がなきゃ、固定用途でも厳しいんですよ。
残念ながら。。。。
345 :
非通知さん :2008/05/05(月) 13:56:16 ID:6tz2KWtG0
ウンコムオワタ\(^o^)/
最終奥義「システムダウン」を繰り出しても純減回避がやっとw
http://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/yymm/0803matu.html 頼みしていた筆箱が期待はずれ・・・
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ws/016sh/index.html おまけにカーライル不調
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK813627920080306 こりゃ、マジでウンコムオワタ\(^o^)/
/ \
| ( ゚∀゚)アハ八ノヽノヽノ \ / \ / \/ \/ \ |
\ /
 ̄V ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
∧ ∧ ∧_∧ ∧,,∧
(,,゚∀゚) '' ̄ヽ ( ゚∀゚ ) ミ゚∀゚ ミ
./ | ( ゚∀゚ ) .| ゚∀゚ .| /つ⌒l'~O ∧_∧ ミ ミ
(___ノ (∩ ∩) └ ー ┘ (l、__(_)___)( ゚∀゚ ) ミ,,,,,,,,,ミ
/ ~~~~~~~ \
346 :
非通知さん :2008/05/05(月) 14:33:09 ID:aX/66+mj0
>>344 鷹山のは固定WiMAX規格のを4.9GHz帯で使うって奴
モバイルWiMAXとして世界共通周波数帯とするのとは全然別
インテルなどWiMAX陣営がモバイルWiMAXで狙ったのは2.5GHz帯、3.5GHz帯、5.8GHz帯のトリプルバンド端末での国際ローミング
欲を出して700MHz帯も狙ってコケてモバイルWiMAX全体に悪印象を及ぼしたがな
まあ、一発で「使い物にならない」のを国際的に進めちゃうのがWiMAX陣営なので、その時点でWiMAX規格に見切りを付けるべきだったってのは確かだな
無線LANもホットスポットな無指向性基地局じゃ100mと飛ばないが、高指向性アンテナを使えば30kmで使えた国内実験でも分かるように、結構飛ぶ
そこまでじゃなくても、鉄道の駅に指向性アンテナの基地局を置いて、電車の中で無線LANを使えるようにした路線を知らないかい?
位置さえ想定範囲内なら電車くらいの移動速度を駅間くらいでなら無線LANで充分なのさ
そもそも端末出力が同じ200mWなので、モバイルWiMAXも無線LANも基地局のアンテナに同じくらいのコストをかけりゃ、固定用途なら同じような物
347 :
非通知さん :2008/05/05(月) 15:16:08 ID:6tz2KWtG0
ウィルコムのWiMAX(爆)
348 :
非通知さん :2008/05/05(月) 15:24:17 ID:942Vl+usO
349 :
非通知さん :2008/05/05(月) 16:42:24 ID:942Vl+usO
>>332 CATV事業者はラストワンマイルがあるからマイクロセルが前提なのでmWIMAXでいいでは。
5GHz付近WIMAXはPHS、WIFI同様に混在利用だが、2.5GHz帯は事業者占用割り当だから利用方法は自由、色々なアイデアでどんどん実験してよ、てことで。
mWIMAXはインターネットとかオープンソースのポジションに似ている。
>>344 現場の携帯より高い周波数は、低周波帯と組合せるか、ビームフォーミングで追っかけ送受信しないとモバイルでは使いづらいでしょうね。
まー、ヨウザンは占用帯域獲得が前提の公開実験でしょう。
ウィルコムも4Gとか16mとかに向けた、アレーアンテナのための大規模デモンストレーションと考えたら意味があるかと。
350 :
非通知さん :2008/05/05(月) 19:38:41 ID:1urKUICX0
まだ禿儲と芋猿の亡霊がさまよってるみたいねw 早々に地獄に逝けwww
351 :
↑ :2008/05/05(月) 19:45:54 ID:DMLT++Xg0
ウンコの残りカスのほうが先です(>_<)
352 :
非通知さん :2008/05/05(月) 20:09:59 ID:AfxlCzGF0
うんち
353 :
非通知さん :2008/05/05(月) 20:11:30 ID:7K9vh8kJ0
うんち
354 :
非通知さん :2008/05/05(月) 20:19:12 ID:nUezxKz/0
禿儲は今日もスカトロング
355 :
非通知さん :2008/05/05(月) 20:27:46 ID:8xXB+lMc0
うんち
356 :
非通知さん :2008/05/05(月) 20:30:04 ID:pEkao3HI0
禿儲、芋猿www 図星つかれてふぁびょ〜んwwwwww
357 :
非通知さん :2008/05/05(月) 20:30:28 ID:dgxcbPsz0
うんち
358 :
非通知さん :2008/05/05(月) 20:32:11 ID:pEkao3HI0
もう終わったんだよオマエラはw みっともないことは辞めて早々に地獄に逝け( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \/ \/ \
359 :
非通知さん :2008/05/05(月) 20:39:04 ID:k9HL51VT0
>>349 『ラストワンマイルがあるからマイクロセルが前提』
いや、ラストワンマイルといっても条件色々、
必ずしもマイクロがベストチョイスという訳では在りません。
何処まで行ってもトウモロコシ畑の中から抜けだせない様な
ラストワンマイル。
大都市のワンルームマンションの1室もラストワンマイル
に成り得ます。
まあ、日本で問題なのは山間僻地でありそこは同時に過疎地でも
ある訳ですが、
この条件、これまでの「マクロセル」にとって
苦手な条件満載だったりする訳です。
360 :
非通知さん :2008/05/05(月) 20:51:31 ID:DMLT++Xg0
これはひどい自演スレですねw
361 :
非通知さん :2008/05/05(月) 20:52:45 ID:nUezxKz/0
ラストワンマイルって要するに基線からの引き込みだから mwimaxでも届かないような距離は違うかと
362 :
非通知さん :2008/05/05(月) 21:18:06 ID:yqatX2Ha0
糞スレage
363 :
非通知さん :2008/05/05(月) 21:45:55 ID:qX3VABQvO
>>341 はい?
MOVEやFOMAに対して利益どんだけ出てんの?w
挫折言うくらいだから利益凄いんだろうねw
あとのソースのない妄想は何なの?
364 :
非通知さん :2008/05/05(月) 21:51:05 ID:nUezxKz/0
MOVE一車種だと微妙じゃないかい?
365 :
非通知さん :2008/05/05(月) 21:53:25 ID:dWiee0qXO
>>345 の手法とり続けてて大丈夫なんかね?いずれ総務省から注意入るとか
366 :
非通知さん :2008/05/05(月) 23:17:38 ID:7Lyjp3Er0
367 :
非通知さん :2008/05/06(火) 03:37:26 ID:TLGej1X30
>>364 でもダイハツカフェプロジェクトは頑張ったよ
ケータイショップも見習う点はあると思うんだ
368 :
非通知さん :2008/05/06(火) 05:31:43 ID:0UqiabYL0
でも、ダメハツのデラはウンコム並に酷いぜw
369 :
非通知さん :2008/05/06(火) 11:43:15 ID:8PTyw1fO0
>>363 ドコモPHSサービスは他事業と切り離して総務省に収支報告を行う義務があった事も知らないんだね。
だから幾らムーバで儲けてもそれPHS事業を評価する上では関係ないんよ。
結局慢性赤字の解消目処も立たず自主廃業と言われてもしゃね訳。
で後半も妄想ではなく、過去の経緯に合う、今君がしてる事はドコモの恥を上塗りしてる様な物
<<重音テト>>
370 :
非通知さん :2008/05/06(火) 12:23:55 ID:S5bLIx6b0
>>369 どこオタモドキなら単なる重音テトでok
禿のとこの工作員なら亞北ネル。
371 :
非通知さん :2008/05/06(火) 12:27:12 ID:gxkpIRNfO
>>369 君は恥の上塗り大好きだね。
ムーバより金にならないPHSは捨てただけの話。
方やそのPHSにしがみついてどんだけ利益出したんだって話だw
PHSで莫大な利益出したなら挫折なんだろうがw
372 :
非通知さん :2008/05/06(火) 12:30:36 ID:Ge2/OG6S0
PHSで利益出ないで捨てたから挫折なんじゃない?
373 :
非通知さん :2008/05/06(火) 13:15:39 ID:8PTyw1fO0
374 :
非通知さん :2008/05/06(火) 13:16:58 ID:8PTyw1fO0
375 :
非通知さん :2008/05/06(火) 14:01:34 ID:f64MPLGGO
いくら指摘されても同じことを繰り返してドコモが挫折したことにさせたい子は何が目的なんだ いくらなんでも毎日毎日話題をスレ違いの内容に引きずり戻しておかしいだろう
376 :
非通知さん :2008/05/06(火) 14:34:51 ID:Ge2/OG6S0
つ[鏡]
377 :
非通知さん :2008/05/06(火) 15:14:19 ID:f64MPLGGO
何だ自覚もしていないのか スレタイを四回読み直せ
378 :
非通知さん :2008/05/06(火) 15:36:46 ID:Ge2/OG6S0
つ[鏡] つか、突っ込んで欲しくてボケてるのかな?
379 :
非通知さん :2008/05/06(火) 18:05:45 ID:WsTVcT6jP
380 :
非通知さん :2008/05/06(火) 18:49:30 ID:gxkpIRNfO
>>372 ムーバで既に利益出て二重に投資する意味全くないから捨てただけの話
381 :
非通知さん :2008/05/06(火) 18:50:18 ID:gxkpIRNfO
>>378 つ[鏡]
つか、突っ込んで欲しくてボケてるのかな?
382 :
非通知さん :2008/05/06(火) 19:04:24 ID:Ge2/OG6S0
合わせ鏡やっちゃだめ! 悪魔が来るよ!
383 :
非通知さん :2008/05/06(火) 19:09:47 ID:GNBnaRYv0
もう、PHSの歴史の話はやめよう スレ違い
384 :
非通知さん :2008/05/06(火) 21:17:49 ID:XE8xpGt30
うんち
385 :
非通知さん :2008/05/06(火) 23:59:23 ID:f8zoMXkC0
PHSで成功したのは自分達だけだ!みたいな強烈な自負心があるから I=PHSみたいなスローガンを支持したりするのかね。 ユーザーにとって見れば、技術が携帯だろうがPHSだろうが関係ないわけで そんなのは世間一般の琴線には触れないと思うけどね。
386 :
非通知さん :2008/05/07(水) 00:04:33 ID:4VJ+X5j90
387 :
非通知さん :2008/05/07(水) 01:08:05 ID:RrSVy0cv0
なんか厨房がいてかきまわしてみたいだな。 DoCoMoとしては携帯電話事業をPDCでやろうがW-CDMAでやろうがPHSでやろうが シェアを押さえ利益を上げられれば成功。独自技術でやってそれに他社が追従すればより成功。 そうすれば主導権を確実に握ることが出来る。 PHS事業という点のみに着目すればシェアも利益も取れなかったのだから明らかな失敗だが、 携帯事業全体ではトップシェアを押さえ、他社に自社の技術を使わせてるわけだから、 十分な成功。DoCoMoは別にPHSに固執するところではないだろう。 ウィルコムがやっているのはあくまでニッチを押さえること。 大企業というものは最初からニッチを狙ったりしないもんだ。
388 :
非通知さん :2008/05/07(水) 01:54:02 ID:GgdKLiMO0
というかドコPはドコモと見るかNTTとみるか微妙だよなぁとオモタ
389 :
非通知さん :2008/05/07(水) 04:57:27 ID:806Q2WNx0
ドコモ、KDDIはユーザーがPHSを選択しない様に コントロールする戦略を取った。 でその結果どうなったかは、 ご存知と思うがドコモPDC網は収容能力の限界に到達 誰が話しているのか判別しずらいほど音質が低下する ハーフレイトを押し付けられる事になった。 そして状況の改善は第三世代の登場まで放置され続ける いやこれまでの歴史をちょっと位は知らねば、 これから起こるであろうLTE VS XGPの展開予測は大きく外れる。
390 :
非通知さん :2008/05/07(水) 06:52:16 ID:M0Elc0zJ0
また、糞信者のオナニー駄文でつか?
391 :
非通知さん :2008/05/07(水) 07:14:26 ID:LDNk4t6W0
392 :
非通知さん :2008/05/07(水) 11:22:42 ID:oUvwDQkf0
LETになれば音質ましになるのかね? ちなみに、次世代Pの音声はどーなるの?未発表? mWは音声ないよな?
393 :
非通知さん :2008/05/07(水) 11:51:20 ID:qEEzgqV1O
394 :
非通知さん :2008/05/07(水) 21:12:16 ID:jQVE67gk0
395 :
非通知さん :2008/05/07(水) 21:28:01 ID:EBEQtlFi0
うんち
396 :
非通知さん :2008/05/07(水) 21:36:40 ID:RYp/6e/FO
その米スプリントがGoogleやインテル巻き込んで合弁会社発表w
397 :
非通知さん :2008/05/07(水) 22:42:20 ID:ueAvsilG0
Googleやインテル巻き込んでって言うと、まるで本格的に出資するかのようだw 前々から言われてた米クリアワイヤとの合弁を進めるってのが中心で 前はインテルが20億ドルは出すって言われてたのに10億ドルしか出さない腰の引けぶり このインテルが逃げの姿勢を示したからこその独テレコムの話だったのかも 120億ドルに対して10億じゃ、お付き合いでしかなさそうだな
398 :
非通知さん :2008/05/07(水) 22:56:28 ID:jQVE67gk0
>>396 流れが逆だろ
GoogleやIntelも出資
これからはWiMAXだ!
↓
Googleは700MHzのMVNOねらい
Intelが出資予定額を減額
WiMAXがくそみそにたたかれる
スプリントは経営難でそれどころじゃない
↓
ドイツテレコムが買収か? ← いまここ
399 :
非通知さん :2008/05/07(水) 23:30:16 ID:deXOgdw40
400 :
非通知さん :2008/05/07(水) 23:36:14 ID:nCuWlADH0
auはやる気がなさそうだし、ウィルコムも高度化PHSの惨状をみていると期待できない。
401 :
非通知さん :2008/05/08(木) 00:00:31 ID:p0QgIy+T0
高度化PHSが遅々として進まないのはユーザーの伸びが 期待できない状況で次世代PHSを進めないといけないのと 既存の基地局が混在していると速度アップが見込めにくいのと 基地局が多すぎるためだと思う。 XG-PHSにメインを移行するにあたって、基地局は絞って配置してくるだろうし 混在により速度アップが見込めないこともない。 資金は豊富とはいえないけど、早めに開始することでユーザー 取り込みは狙うだろうから、mWiMaxかXG-PHSか悩むぐらいはできると思うよ
402 :
非通知さん :2008/05/08(木) 02:24:30 ID:6/vmu+Vn0
403 :
非通知さん :2008/05/08(木) 03:30:30 ID:AVPsJFMSO
米国WiMAX事業会社のスキーム決まる
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080507/151400/ Sprint,Intel,GoogleなどがWiMAX事業会社設立へ,出資総額は1.5兆円
Sprint Nextel社とClearwire社は2007年10月に一度,WiMAX事業での協力
関係を解消しているが,今回は仲間を増やして再び協業することになった
新会社の名前は「Clearwire」となり,元のClearwire社にSprint Nextel社
のモバイルWiMAX事業部門「XOHM Business Unit」が吸収合併される格好
である。ただし,全株式の51%分をSprint社が負担し,役員13名のうち
7名は同社からの派遣となる。
404 :
非通知さん :2008/05/08(木) 06:05:05 ID:tzItYBT+0
>>400 惨状と言うがウィルコムは情報を公開していないので
惨状とやらの根拠は存在しない。
根拠がない以上、戯言、または誹謗と理解する。
しかし基地局数の2割(3万〜4万局程度)W-OAM対応に置き換えれば、
通信需要の8割はW-OAMの恩恵を受ける事が判っており
最近大都市でもその郊外でも、
目に見えてW-OAM対応局の設置を数多く確認出来る状況ではある。
それゆえ、アンチウィルコム側に焦りの色を感じるこの頃。
でXGPも意外なほど少ない局数でメリットを感じ始めれると思う
通信需要の発生は、偏りが大きいのでね。
405 :
非通知さん :2008/05/08(木) 06:16:45 ID:iDnrVzCPO
アンチってほとんどドキュマーだよな
406 :
非通知さん :2008/05/08(木) 06:19:12 ID:/kC4rHMM0
ウィルコムは外資系でしょう
407 :
非通知さん :2008/05/08(木) 06:25:22 ID:T1RUtxDq0
>>404 W-OAMの恩恵受けても、512k程度じゃもう満足度は上がらないんだよね。
2割の3〜4万万局と言うが、XGPをそれだけ整備するのはいつなのか?
予定じゃ2012年末で2万局弱だし。
その間にも他社がエリア広げたり、高速化するかもしれない。
変化の激しい通信業界、期待できないと思われても仕方ないだろ。
408 :
非通知さん :2008/05/08(木) 06:52:48 ID:07h4r7Xm0
mWiMAXは糞の可能性大? XGPは技術的には悪くないけどウィルコムの経営が糞? ひょっとして2.5GHz帯は両方失敗でLTE待ちなのか!?
409 :
非通知さん :2008/05/08(木) 07:04:14 ID:fo+iwR1N0
そしてLTEは制限が糞で手詰まり。 世の中そうそううまい話ばかりじゃないんだよー。
410 :
非通知さん :2008/05/08(木) 07:06:52 ID:Ti3gxHiR0
クマクマ
411 :
非通知さん :2008/05/08(木) 07:17:14 ID:J2fQJz2I0
さぁ、tca目前で糞がピリピリしてまつねw あー、明日が楽しみwwwww
412 :
非通知さん :2008/05/08(木) 07:38:59 ID:QA5FmJF40
>>407 話が途中でごっちゃになってるのはわざとミスリードしてる?
413 :
非通知さん :2008/05/08(木) 07:57:01 ID:ATgYUkDM0
>>407 印象操作したいのならもう少し研究しろよ。
各数字の意味が解っていないのよね〜〜
それに携帯インターネットの活用モデルじゃまだまだウィルコム優位
が現実。
414 :
非通知さん :2008/05/08(木) 08:21:58 ID:vZCAHRnI0
ドキュモあう禿はLTEやるみたいだし 総務省はSIMフリーにしたいみたいだしなあ 不安だ
415 :
非通知さん :2008/05/08(木) 08:41:29 ID:viu6Wh4m0
心配不要 LTE方式に集約しSIMロッキ禁止となれば、それは逆に ウィルコム優位を生み出す。
416 :
非通知さん :2008/05/08(木) 10:35:41 ID:HvKfyfSl0
心配なのは、ウィルコム自体が情報発信を続けてくれないからだよ。 わかるやつはわかるとか、予定通りなら問題ないとか、 現状を心配している人を叩くとかしたって意味がない。
417 :
非通知さん :2008/05/08(木) 10:58:55 ID:QA5FmJF40
情報は出してるし 叩かれてるのは根拠も無く中傷してる奴でしょ
418 :
非通知さん :2008/05/08(木) 12:16:00 ID:xjmtfUtIO
419 :
非通知さん :2008/05/08(木) 12:30:27 ID:GvR4qJu80
420 :
非通知さん :2008/05/08(木) 12:38:21 ID:4ro/9S8I0
421 :
非通知さん :2008/05/08(木) 12:40:50 ID:67KIF5b/0
186 非通知さん 2008/05/01(木) 12:31:15 ID:FXAzmh2v0
>>185 「お、お兄ちゃん、ち○ち○から白いの・・・」まで読んだw
299 非通知さん 2008/05/04(日) 06:16:09 ID:cwPeBKx10
>>298 「お兄ちゃん!うんこ出ちゃうっ」まで読んだw
419 非通知さん 2008/05/08(木) 12:30:27 ID:GvR4qJu80
>>417 「兄はその怒張した・・・」まで読んだ
お兄ちゃん変態だな
422 :
非通知さん :2008/05/08(木) 12:58:57 ID:xjmtfUtIO
423 :
非通知さん :2008/05/08(木) 13:05:04 ID:QA5FmJF40
やっぱり韓一君か
424 :
↑ :2008/05/08(木) 14:13:27 ID:GvR4qJu80
自己紹介乙
425 :
非通知さん :2008/05/08(木) 15:12:46 ID:fCclVuX/O
流石だな兄者
426 :
非通知さん :2008/05/08(木) 16:23:31 ID:QA5FmJF40
アンカーもないのに反応して自爆するのもいつもの韓一君だわw
427 :
非通知さん :2008/05/08(木) 19:39:13 ID:CCz+fdf+0
さぁ、明日はtca祭りだ。 思う存分踊りたまえ糞w
428 :
非通知さん :2008/05/08(木) 19:58:22 ID:Ti3gxHiR0
429 :
非通知さん :2008/05/08(木) 21:01:49 ID:m28sodEQ0
>>417 情報を出していない、と言い出した大物はマルモロだな
情報出てないといってるのに米国で次世代PHSシステムについての噂を聞いたという矛盾っぷり
430 :
非通知さん :2008/05/08(木) 21:23:32 ID:dg8CHjEe0
431 :
非通知さん :2008/05/08(木) 22:34:57 ID:8+svpNw90
432 :
非通知さん :2008/05/09(金) 00:10:45 ID:nAxaWKTg0
>>400 次世代があるから、高度化の投資は控えてるだけだろ
今高度化に投資したら、あまりに無駄すぎ
433 :
非通知さん :2008/05/09(金) 07:33:22 ID:ODy0bMdH0
>>431 たしかに、土管屋になろうとして失敗したのはOpenWinだな。
434 :
非通知さん :2008/05/09(金) 08:10:08 ID:jyxhmrX60
>>432 W-OAMへの転換は鋭意推進中。別に牛歩戦術してる訳じゃないし、
特に早い時期にエリア化さえた地域(大都市近郊)は、それなりに気をつけていれば
目に見える速度で転換されている。更新だから当然、古いのから順番なんだろうし。
転換が遅いという風評をねらった威力妨害、印象操作の様な気がする。
それと音声、M2M等の高速な通信速度を要求しない代わり
速度を保証する必要がある用途じゃ、現行PHSの価値はXGPを導入しても
失われないヨ。
435 :
非通知さん :2008/05/09(金) 08:26:28 ID:+GhdSOg2O
>>431 SBMは土管屋だろ、
だいたいポータルからして他社yahooブランド
436 :
非通知さん :2008/05/09(金) 08:27:44 ID:jyxhmrX60
最優先なのは制御チャンネル変更時期までにそれに対応出来ない 旧式局を置き換える事。 次に耐用年数による更新。 だから新規事業の為の基地局配備の様に 大急ぎで配置しなきゃ資金回収に躓くて性質の物じゃない のに同列で論じるアンチ活動。 のに同列で論じ
437 :
非通知さん :2008/05/09(金) 08:31:30 ID:jyxhmrX60
ポータルをキャリアが独占する時代は終わろうとしているのにね
438 :
非通知さん :2008/05/09(金) 09:58:37 ID:1ORdkKt20
まぁ、糞がどんなにほざこうともあと数時間で結果が出る訳ですが(ゲラ
439 :
非通知さん :2008/05/09(金) 09:59:58 ID:QOgpIp2hO
iモードとかEZwebオワタ
440 :
非通知さん :2008/05/09(金) 10:28:53 ID:ZfQN4veV0
何故ここで無関係のキャリアを叩き出しているのかわからん 次世代PHSとモバイルワイマックスのスレではないのか
441 :
非通知さん :2008/05/09(金) 11:12:34 ID:fkRLLj/+0
全くだ。
442 :
非通知さん :2008/05/09(金) 11:50:28 ID:1ORdkKt20
あれ、このスレって「WILLCOM EDGE 総合 禿芋叩き専用」だよな?
443 :
非通知さん :2008/05/09(金) 12:03:33 ID:cU33471w0
語呂が悪いので却下
444 :
非通知さん :2008/05/09(金) 13:05:52 ID:tyzK7UHx0
>>442 関係ないのにしゃしゃりでてくるから叩かれるだけ
TCAスレにGO
445 :
非通知さん :2008/05/09(金) 15:11:45 ID:1ORdkKt20
あはは。今月は純減w 愉快愉快wwwww ギャハハハハハハ
446 :
非通知さん :2008/05/09(金) 15:22:55 ID:tyzK7UHx0
禿チョンは免許貰ってから来なさいな
447 :
非通知さん :2008/05/09(金) 16:04:45 ID:+GhdSOg2O
448 :
非通知さん :2008/05/09(金) 18:19:27 ID:shtLXold0
IntelとGoogleは出資額が当初予定より減るとかいう話もあるが どうなるんだろうな
449 :
非通知さん :2008/05/09(金) 18:41:42 ID:2WSb6MeO0
653 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/05/09(金) 17:24:38 ID:4Bd5R1910
当初計画より1年半前倒し・・・
http://www.kyocera.co.jp/ir/pdf/sp080428.pdf <スライド24:FY09の取り組み(6) 基地局の開発>
次に基地局事業について、ご説明いたします。今回のウィルコムによる2.5GHz
の新規周波数獲得により、次世代PHSの実証実験サービス開始時期が 当初計画よ
り1年半前倒しの2009年4月となりました。従って、開発期間の短縮及び第2世
代の量産基地局の開発を、同時に進行させなくてはなりません。
664 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/05/09(金) 18:23:42 ID:V1tOL7B20
申請に出した正規の計画でさえ1年半の前倒しなのに
信者が執拗にテンプレに使ってる
「計画を前倒しした場合を想定した社内目標値」
にどんな意味があるんだろw
完璧にヤルヤル詐欺じゃんかww
450 :
非通知さん :2008/05/09(金) 18:54:08 ID:fkRLLj/+0
「開発」の前倒し 「製造(量産)」の前倒し 似ているようで、ちょっと違う。
451 :
非通知さん :2008/05/09(金) 19:17:58 ID:+GhdSOg2O
>>448 資金難のスプリントが、Tモバイルと合併で余裕が出てきて、
主導し始めたからインテル、Googleは引いたのさ。
UQが170億に対して1.7兆取り敢えず十分、
スプリントは51%の過半数
452 :
非通知さん :2008/05/09(金) 20:48:22 ID:LlQOS4EY0
>>445 潰れたトコは純減できないから、お気楽だなw
おや?歯軋りが聞こえてくる・・・・・
>>445 哀れだなwww
453 :
非通知さん :2008/05/09(金) 20:51:21 ID:0nkvOovp0
>>449 低品質な印象操作。
提示資料は第二世代について
逆に更なる前倒しの可能性を啓示するものだよ
第一世代の開発は旧三洋で既に最終段階にある。
454 :
非通知さん :2008/05/09(金) 20:56:45 ID:fkRLLj/+0
元々の計画だと、第2世代つまりデュアル基地局は初代から何年後に出る予定だったんだっけ?
455 :
非通知さん :2008/05/09(金) 22:25:10 ID:SOnCmRAWP
>>454 2012年からの予定になっていたはず。>デュアル基地局
456 :
非通知さん :2008/05/09(金) 22:45:02 ID:SjD4hLmH0
急にカバー率が増えるあたりと重なってた気がするから 11年末ぐらい?それと、マクロセル基地局とかやらが間に 挟まっていた気がする。これに計画が合体するのかな。 というか、旧サニョの第一世代は間に合わせる予定だったはず だから新しい情報ない気がするこれ
457 :
非通知さん :2008/05/10(土) 00:26:08 ID:n90br/IJO
>>435 出資比率考えたら、Yahoo!JAPANはソフトバンクの子会社みたいなものだ。
米Yahoo!にはソフトバンクは出資してないがな。
458 :
非通知さん :2008/05/10(土) 00:49:21 ID:RxtsZMF20
筆頭だけど子会社じゃない SB以外に1/3以上の株主が居ないとかならともかく ヤフーインクも1/3以上持ってるので1/3以上半分未満って点では同じ。
459 :
非通知さん :2008/05/10(土) 01:10:27 ID:XdXAd3uR0
おまいら適当すぐるぞ。 4%弱だが、ソフトバンクは米ヤフーに出資してるし 日ヤフーは41%の出資比率で、支配力基準による連結子会社だ。
460 :
非通知さん :2008/05/10(土) 02:03:48 ID:5PD5QZjv0
461 :
非通知さん :2008/05/10(土) 02:13:11 ID:1CgDQdxGO
スレちだか
>>457 >>458 米国ヤフーに出資してたのは、日本のITバブルが弾けるまで話だな、大半は売却してる、ヤフージャパンの契約を維持のため最低限の出資
>>459 正解
462 :
非通知さん :2008/05/10(土) 03:44:09 ID:+vTU/ffb0
>459 ADSLに1兆以上使ったから、米国Yahoo!の株は ほとんどなくなってしまったんだよねぇ。 今の暴落加減だと、いいところで売ったような気もするけれど。
463 :
非通知さん :2008/05/10(土) 08:24:50 ID:m8Arb/NT0
>>460 アンチ工作活動失敗の涙目乙
しかし第一世代の担当に三洋を選定したのは正解だな。
アレイのノウハウ蓄積じゃ三洋の方が上だしって、
それも今回京セラの物になったけど。
464 :
非通知さん :2008/05/10(土) 08:43:29 ID:F9iedmuC0
>>462 ADSLに1兆円??????
そんなことしたっけ?
465 :
非通知さん :2008/05/10(土) 09:41:38 ID:XdXAd3uR0
どこまでがADSLの投資か分けきるのは難しいだろうが せいぜい数千億レベル。 1兆円というならソースを出せ。別にどうでもいい話だが。
466 :
非通知さん :2008/05/10(土) 10:57:47 ID:NTdr7aOlO
>>462 一兆も使ってねーよw
だがADSLは縮小してる多少黒字かしても無意味な程損する。
467 :
非通知さん :2008/05/10(土) 12:34:42 ID:H7KVYOqz0
ADSLはBWAにとって絶好の草刈り場だよね。 ま既に枯れ始めているけどな で単なる禿たたきなら、ほかでやってくれ。
468 :
非通知さん :2008/05/10(土) 13:25:13 ID:wE8/VZZL0
高度化PHSって本当に基地局ちゃんと撒けるんかいな? 山手線の内側から徐々にとか言ってるけど イーモバ開業当初以下のエリアになりそうな悪寒
469 :
非通知さん :2008/05/10(土) 14:18:48 ID:LdaQnPAM0
まぁ、ここで何を吠えても純減数は変わりませんよ〜 くやしいのぉwくやしいのぉwwww
470 :
非通知さん :2008/05/10(土) 15:14:30 ID:+vTU/ffb0
>465 親会社のサイトに行ってIR情報でも見てください。 使ったといったつもりなので、営業費用とか込みです、当然。 というか、突っ込んだ金額がたった数千億で、数千億の赤字が出ていたら、 収入マイナスですがな。
471 :
非通知さん :2008/05/10(土) 15:21:59 ID:yXOoyWuT0
>>468 XGPの予定と勘違いしてる?
高度化PHSは基地局寿命での入れ替えが主。
てか、従来のPHSを作って無いし。
だから寿命じゃなく致命的故障で入れ替えなどで四本槍のW-OAM基地局などができる。
初期に配置して寿命が来てるのが多い山手線内も多いだろうが、
追加基地局も多いから比率としては全国と変わらんよ。
腐敗警察から顧客の位置情報の照会及び協力を求められた時の対処法。 税金泥棒犯罪警察は、自分達の犯罪行為を指摘されたのを根に持ち、指摘した人に対する殺人未遂行為を重ねていますが、 携帯電話の位置情報を入手して、先回りして先行する車両から発がん物質を撒き散らすことによる暗殺を試みています。 位置情報を入手するに当たり、犯罪捜査の為と嘘を吐く事が推察されますが、騙されないようにして下さい。 犯罪警察は完全に脳味噌逝かれてますから、裁判所の令状無くして顧客の位置情報を漏らさない様にお願いします。 もっとも、腐敗警察は裁判所も騙そうとするかも知れませんがね(^^;
473 :
非通知さん :2008/05/10(土) 21:55:33 ID:iRgbKp+j0
>>404 私はウィルコムユーザーですよ。
高度化PHSは、古い基地局と混ざったら速度アップが
期待できない仕様だと思います。
基地局の置き換えの遅さは異様です。
DDIポケットの開業時の展開と比べれば一目瞭然です。
474 :
非通知さん :2008/05/10(土) 21:57:40 ID:iRgbKp+j0
475 :
非通知さん :2008/05/10(土) 22:46:14 ID:RxtsZMF20
>>473 4xとかでも基本的に同一局と通信するから混在で問題ないよ、
エリア的にはむしろ離した方がユーザーとしてはメリットがある
476 :
非通知さん :2008/05/10(土) 22:50:50 ID:iRgbKp+j0
>>475 すみませんが、それはひとつの基地局しか捕まらない場所の
場合だと素人でもわかります。
>エリア的にはむしろ離した方がユーザーとしてはメリットがある
W-OAMは離れていると速度が低下する仕様ではないのですか。
477 :
非通知さん :2008/05/10(土) 23:09:47 ID:4pzK9pXsP
>>473 >DDIポケットの開業時の展開と比べれば一目瞭然です。
XGPの免許が降りた今、無駄に現行PHSの基地局に投資されても
あまり嬉しくないなぁ。と一旦EMに乗り換えた自分は思う。
478 :
非通知さん :2008/05/10(土) 23:15:49 ID:iRgbKp+j0
高度化PHSが進まないからイー・モバイルに乗り換えたんでしょ?
479 :
非通知さん :2008/05/10(土) 23:35:01 ID:4pzK9pXsP
>>478 TypeG/8xでもEMの速度に追いついてないから、仮に全域で
高度化が完了していてもEMに乗り換えていたと思う。
480 :
非通知さん :2008/05/10(土) 23:37:44 ID:iRgbKp+j0
ずいぶん自分中心にものを言いますねw
481 :
非通知さん :2008/05/10(土) 23:46:36 ID:t5piE4qzO
うんち
482 :
非通知さん :2008/05/10(土) 23:53:17 ID:4pzK9pXsP
>>480 申し訳ない。
ただ、今更ほんのわずか高速化するよりも、現行のウィルコムや
EMのように制限の少なく、かつEMより速くて安いモバイル通信
サービスをウィルコム(やUQ、またはそれらのMVNO)に望んでいる
人の方が、このスレには多いんじゃないかな?
483 :
非通知さん :2008/05/11(日) 00:30:33 ID:eYggPw1K0
>476 >すみませんが、それはひとつの基地局しか捕まらない場所の >場合だと素人でもわかります。 逆、むしろ複数の基地局と通信する方が速度は出し難いから 可能な限り少ない基地局と通信した方が都合がいい。 >W-OAMは離れていると速度が低下する仕様ではないのですか。 逆、W-OAMで速度が落ちる状態だとQPSK局ではそもそも通信が成立しない、 また満に配置した場合、同一局数だと面積的に不利なのは素人でも解る話。
484 :
非通知さん :2008/05/11(日) 00:53:09 ID:gMkT2aIr0
複数見えていてどれでもつなぎ放題なら、結局同一局を捕まえに行くと思うが。 次点で現在使っているchと同じくらいの品質の他局。 ポイントは、むやみに接続ch数だけ増やそうとしてわざわざ遠くの局を掴みにいってないか。 移動した結果1つのchが低品質になって結果再接続したら早くなったなんて事はありそうだけど。 で、現PHSの話題はせめて基地局スレあたりでどぞ。 XGPの場合、スロット毎に変調は変えられるんだっけ?
485 :
非通知さん :2008/05/11(日) 00:59:51 ID:i9d3aKeZ0
>>483 あなたは新しい基地局の近くしか恩恵にあずかれないと言ってますよ。
古い基地局があった場合、あえてそちらにつなぐ仕様だということになります。
それでは混在では意味がなく、すべて置き換えなくてはいけませんね。
486 :
非通知さん :2008/05/11(日) 01:14:19 ID:eYggPw1K0
>>485 >あなたは新しい基地局の近くしか恩恵にあずかれないと言ってますよ。
?
ぎゃくに新しい基地局の電波が届かないところでどうやって恩恵にあずかるのですか???
>古い基地局があった場合、あえてそちらにつなぐ仕様だということになります。
逆、W-OAM局に優先して繋ぐ
つか、どこをどう解釈したらそうなるのですか??
487 :
非通知さん :2008/05/11(日) 01:16:20 ID:V8ZRJE1O0
488 :
非通知さん :2008/05/11(日) 01:24:54 ID:i9d3aKeZ0
>>486 の主張はW-OAM局がまったくない方が快適なんだそうです。
489 :
非通知さん :2008/05/11(日) 01:32:17 ID:i9d3aKeZ0
>>486 さんはウィルコムが必ず新しい場所に基地局を
設置(増設)した場合のことしか想定していませんね。
490 :
非通知さん :2008/05/11(日) 02:32:09 ID:eYggPw1K0
>
>>486 の主張はW-OAM局がまったくない方が快適なんだそうです。
逆、それは
>>485 の主張
つかそもそも
>>488 の解釈が間違い
>
>>486 さんはウィルコムが必ず新しい場所に基地局を
>設置(増設)した場合のことしか想定していませんね。
逆、それは
>>485 の主張
というかリプレースにしろ新規設置にしろどちらでも通じる根拠>集中より分散させる
491 :
非通知さん :2008/05/11(日) 14:05:39 ID:ZMuE/gZF0
ウィルコムの都合のいいように解釈する盲信ユーザーにしか見えないよ。
492 :
非通知さん :2008/05/11(日) 15:20:10 ID:eYggPw1K0
まぁ基地外アンチはそう思わないと都合悪いんだろうね、 妄信とか言い出すのは根拠ある反論ができない時の冗長句だわな。
493 :
非通知さん :2008/05/11(日) 15:34:37 ID:7gdJWb5yP
あ、そういえば 韓国もよく日本側の発言を「妄言」って言うよね。 日本人は「妄言」とか「妄信」とかあまり使わんよ。
494 :
非通知さん :2008/05/11(日) 16:34:29 ID:RBa8hA/hO
しばらくWIMAXなんて一部の地域でしか使用できないんだから、芋と一緒でどうでもいい。WーOAMを充実させてくれ。 そして、新幹線や飛行機の中で使えるようにしてくれ。高速もいいな。
495 :
非通知さん :2008/05/11(日) 17:08:19 ID:N6Jr9pjt0
ウンコムキモイ
496 :
非通知さん :2008/05/11(日) 17:12:20 ID:HhO/AoBF0
>W-OAM そんなもん充実させてもしゃーねーだろと
497 :
非通知さん :2008/05/11(日) 19:12:12 ID:V9NTACrm0
W-OAMとXGPは同時に整備されますので悪しからず
498 :
非通知さん :2008/05/11(日) 19:24:24 ID:puSduYYD0
>>494 WiMAX事業社がW-OAM整備して誰が得するんだ?
499 :
非通知さん :2008/05/11(日) 19:42:22 ID:MBQ+cRXY0
500 :
非通知さん :2008/05/11(日) 19:51:30 ID:puSduYYD0
>>499 494の一行目
WIMAXはWiMAXのことだろ?
んでWiMAXはどうでもいいってことはWiMAX事業者にむけていってるわけだ
そこからWiMAXをやめてW-OAMをやれって言ってると解釈してみた
501 :
非通知さん :2008/05/11(日) 19:59:17 ID:rW66vjfv0
次世代PHSと同時に広がる高度化PHSなら、あと二年は 待たないといけないな。 こんなにやることがとろいウィルコムにはついていけない。
502 :
494 :2008/05/11(日) 20:04:04 ID:RBa8hA/hO
>>500 俺がそう思うだけ。
地方にはなかなかWIMAXなんて整備されないしね。
お前東京もんか?
503 :
非通知さん :2008/05/11(日) 20:04:06 ID:iJe5inzn0
>一部の地域でしか使用できないんだから、 【自分にとっては】←じゃないのか? >芋と一緒でどうでもいい。
504 :
非通知さん :2008/05/11(日) 20:20:12 ID:puSduYYD0
>>502 W-OAMを整備するのはウィルコムでWiMAXはWillcom無関係だから
WiMAX整備されようがされまいがW-OAMの展開とは基本関係ないでしょ?
お前の住む地域の自治体がWiMAXに補助金出すとか決めて
その補助金をW-OAMにやれって言うなら納得できなくもないが
505 :
502 :2008/05/11(日) 20:36:10 ID:RBa8hA/hO
>>504 要するに、ウィルコムの次世代PHSはWIMAXって言わずに、XGPといえって事ね。
506 :
非通知さん :2008/05/11(日) 20:42:54 ID:6xzoKLsO0
>>505 ふつーに
次世代PHSはWIMAXじゃないだろw
507 :
非通知さん :2008/05/11(日) 21:36:11 ID:Yc2SztH80
トヨタのジープとか ソニーのファミコン コクヨのホッチキス ぐらいの感覚でなら解らん事もない>WillcomのWiMAX まぁ馬鹿じゃなければFWAとでも呼んだほうがいけど。
508 :
非通知さん :2008/05/11(日) 22:45:37 ID:o1U9EP5e0
509 :
非通知さん :2008/05/11(日) 22:56:01 ID:RBa8hA/hO
次世代PHSって、WIMAXと完全別だったっけ?それとも、WIMAXの中の一規格として認められてたっけ?
510 :
非通知さん :2008/05/11(日) 23:03:48 ID:o1U9EP5e0
>>509 WIMAXはWiMAX Forumが、次世代PHSはPHS MoU Groupが標準化を推進してる
標準化推進団体が別なのに、1規格として認めるも何も無い
511 :
非通知さん :2008/05/11(日) 23:30:53 ID:yw/Djnod0
そもそも無線機としてはかなり似てても、ユーザー割り当てとかハンドオーバーとかの網管理の部分が正反対だしな。 制御データを、モバイルWiMAXはTDMAの1スロットを使って管理するのに対して、 XGPはOFDMAの1サブキャリアを使って管理する。 で、別基地局や別セクタとの制御データの分離を、 モバイルWiMAXはFDMAの別周波数帯で分離するのに対して、 XGPはTDMAの別スロットを使って分離する。 モバイルWiMAXはアナログ携帯電話な頃からのFDMAでの分離だから、セル設計を厳密にしないと、制御データを管理しきれない。
512 :
非通知さん :2008/05/12(月) 00:47:17 ID:aJRJJOTjO
まぁ両方ゴミ規格だなw
513 :
非通知さん :2008/05/12(月) 00:55:12 ID:GcBBIKL/0
すっぱいのうww
514 :
非通知さん :2008/05/12(月) 05:41:22 ID:8OwgVujJ0
UQのM-WIMAXを一番活かし切れる方法っか使い方は、 BWA(モバイル)ではなくFWA(固定)利用だろう、 しかし最小通信速度を保証する気がない様子だし リアルタイムな情報処理を行うようなアプリというかソフトを 扱いかねる。 あたりが問題かな
515 :
非通知さん :2008/05/12(月) 06:20:33 ID:NAkZurWQ0
>>514 速度を保証するサービスって、有線でも結構するぞ
ましてや無線では無理だろ
516 :
非通知さん :2008/05/12(月) 07:00:07 ID:dqy1yj6s0
最終的に企業は黒字経営できればいいんだし、 当面はXGPやWiMAXが重要視される都市部が安定利用できれば良い。 田舎はじわじわ電波の有効範囲を広げていけばいい。
517 :
非通知さん :2008/05/12(月) 07:02:18 ID:FxD8S2kw0
ウィルコムはいまだに達成していないことだな。
518 :
非通知さん :2008/05/12(月) 09:45:10 ID:bUEB0Bbm0
回線交換式は速度保証だからな
519 :
非通知さん :2008/05/12(月) 09:52:40 ID:Vvfa4cFD0
オヤジやマツケソに騙されたカーライル、カワイソス
520 :
非通知さん :2008/05/12(月) 09:56:46 ID:5bpXktSW0
カーライルもよくわかっていないくせに変な 口出しするから迷走する。 日本のカーライルの人間は本当にDDIポケットを 使ってみて判断したのだろうか?
521 :
非通知さん :2008/05/12(月) 10:12:39 ID:YWEqB+e50
H"が外国人に読めないからEDGEにするなんて話が出たくらいだから、それなりに使ったんだろ 2003年だから、H-SA3001Vと味ほんとだろう。 ブラックベリーすら使えない日本の携帯電話業界の閉鎖性が指摘されてた頃だから、 味ほんのブラウザとH-SA3001Vの音質とには将来性を感じたんだろ。 まあ両立できる機種が出て来なかった訳だがな。
522 :
非通知さん :2008/05/12(月) 11:28:53 ID:GcBBIKL/0
>>518 無線区間の速度が保証されるのと
サービスとしての速度が保証されるのは別の話。
「この区間は100Mbpsのイーサだからこの区間だけは速度保証できますよ」
じゃ意味が無いし、
回線交換の速度も繋がってる間の話で、
切れない事を保証できるわけでもない。
523 :
非通知さん :2008/05/12(月) 11:50:38 ID:NDyPSF3X0
TCP/IPはベストエフォートだし
524 :
非通知さん :2008/05/12(月) 12:25:00 ID:Oe/2h9BF0
カーライルはモバイルデータ通信の市場を確保している からウィルコムに投資するきになったんだが 既にその時ウィルコム内部では脱データ特化、 音声サービスの再構築に向かって準備をしていた。 カーライルはその戦略に驚いたんだろうけどね。
525 :
非通知さん :2008/05/12(月) 12:41:57 ID:vpfGP3QSO
【KDDIと天下り】 O氏(事務次官) 1993年5月 KDDI株式会社 代表取締役副会長 E氏(局長) 1995年6月 日本移動通信株式会社 代表取締役会長 N氏(事務次官) 1998年10月 KDDI株式会社 代表取締役会長 I氏(事務次官) 2000年7月 KDDI株式会社 代表取締役会長 ・・・ 天野定功(総務審議官) 2004年7月 KDDI株式会社 特別顧問 そして現在副会長。
526 :
非通知さん :2008/05/12(月) 12:43:42 ID:vpfGP3QSO
>>525 つづき
【KDDIの天下り給与額と生涯給与】(週刊現代2005年7月30日号時点)
天野定功 給与9697万円 生涯5億3628万円
※数字は少なめの試算に基づく推定額。実際はこれよりはるかに多い。
527 :
非通知さん :2008/05/12(月) 12:48:37 ID:qHU+izsX0
逆に言えばPIAFS-ISDAなら、少なくとも接続が切れないかぎり 最小通信速度を確保できる。 また、足まわりのIP系に十分な容量を確保した専用回線を 使用すれば、事足りるのも実用事例から既に解っている。 このあたりが、XGP導入後に高度化PHSを生かす道の一つと思う。
528 :
非通知さん :2008/05/12(月) 14:55:04 ID:ZTwFqzJ30
>>526 > 給与9697万円 生涯5億3628万円
今の給与はさすが、審議官。
生涯の5億台は、ちょい涙が出る。これっぽっちかい。
3億台はなんとか確保の、公務員もどき。詳細はかんべん、もちろん非開示。
529 :
非通知さん :2008/05/12(月) 15:05:20 ID:7srLKoUW0
何を言っているのか文になっていないのでわかりません。
530 :
非通知さん :2008/05/12(月) 15:35:56 ID:GcBBIKL/0
ヒント:非日本人
531 :
↑ :2008/05/12(月) 20:50:32 ID:LSF6Uk4o0
自己紹介乙
532 :
非通知さん :2008/05/12(月) 21:18:15 ID:GcBBIKL/0
この状況でわざわざ反応するのが自分の事だと自覚してる証拠なのに・・・
533 :
非通知さん :2008/05/12(月) 21:45:46 ID:Qq5mItuH0
>>522 @FreeDはギャランティ方式だから確実に64Kが出る・・・・・・
と昔フーンが言ってたな
534 :
非通知さん :2008/05/12(月) 23:17:42 ID:B7ywcBDK0
>>533 @FreeDは繋がらない、32K、64Kの3段階だから最低速は0ですな
535 :
非通知さん :2008/05/13(火) 00:33:41 ID:6Otp3hEq0
それはAir H"もおなじではないか。
536 :
非通知さん :2008/05/13(火) 06:01:46 ID:MT0ZyfKs0
Air-EDGEはパケット通信ゆえ回線が確保出来ない=椅子取りゲームがほとんど発生しない 代わり接続ユーザー数や基地局密度により速度をシェアリングするから公称値より速度は低下する。 しかしマイクロセルであるがゆえ、マクロセルよりは落ち代が少なくて済む。
537 :
非通知さん :2008/05/13(火) 07:02:53 ID:vMY5ezsTO
うんち
538 :
非通知さん :2008/05/13(火) 07:22:53 ID:iJp0iMqYO
2G級の設備で3Gキャリアと渡り合ってきたんだし、 何だかんだ言ってPHSは凄いよ。
539 :
非通知さん :2008/05/13(火) 07:49:20 ID:xcUWZNYV0
LTE-TDDの規格化進行が後3年ほども早ければ、XGPもモバイルWiMAXも統合できたんだろうけどな それ所かLTEのSC-FDMAの実用化がXGPに抜かされるような始末だし。 もっともSC-FDMAがもっと早期に実用化できるなら、PHSの高度化でSC-FDMAを変調に使うってだけで、XGP以上の性能になっちまいそうだったか。 そういう意味じゃLTEもXGPもモバイルWiMAXもOFDMAは一時期のアダ花規格になりそうでは有る。 GSMやPHSなどのSCなTDMAの変調をSC-FDMAにしただけの規格が互換性で結局残る規格となりそうな…… 中華あたりは、自国3Gとか言って引き伸ばして失敗して、そういう互換規格で安くやって行きそうだな。
540 :
非通知さん :2008/05/13(火) 07:49:26 ID:56GBYt490
3Gキャリアと渡りあってる(自称)
541 :
非通知さん :2008/05/13(火) 07:56:15 ID:EYiE5FHF0
3Gキャリアを凌駕している時期もありました。
542 :
非通知さん :2008/05/13(火) 08:00:04 ID:lAs5ZZr00
高度化PHSはまともに第三世代を駆逐する能力を持っていた。
543 :
非通知さん :2008/05/13(火) 08:03:16 ID:d3v9G/Oh0
ぬるぽ
544 :
非通知さん :2008/05/13(火) 08:08:53 ID:xcUWZNYV0
>>542 結局KDDIに設備投資を止められたまま3.5Gに逃げられたから意味無かったがな。
世代交代の時期がズレたってのは、ウィルコムに付きまとうタイミングの悪さとして響くだろう。
アイピーモバイルに2.0GHz帯を取られた事を筆頭にして。
まああれはウィルコムだけじゃないく業界全体が不利益を蒙ったが。
545 :
非通知さん :2008/05/13(火) 08:31:24 ID:yyR4hm9f0
今回XGPで先行するウィルコムをこれまでの様に阻むものは存在しない。 その次にやってくる4Gに至ると、 もはやマクロセルでは扱いづらい領域の周波数ゆえ、 ますますウィルコムの優位さが際だってくる。 ネット工作員を大量投入してでも、 はやくつぶしてしまわねば厄介だ。
546 :
非通知さん :2008/05/13(火) 10:49:58 ID:56GBYt490
お前ら、もっと働けよw
[285]非通知さん :sage: 2008/05/13(火) 10:42:58 ID:vtCE81Tz0
>>284 貰うに決まってるだろ。
自分達はなにも悪くないんだから。
悪いのは他キャリアと能無し末端販売員と辞めていく客なんだから。
あと宣伝活動不足のブロガーども。
547 :
非通知さん :2008/05/13(火) 12:37:49 ID:X5JVI5an0
端末解放ーコンテンツプラットフォームの共通化 そして携帯がLTEに集約される流れのなかで ドコモ、auは支配的影響力を徐々に失い。 かわって仮想通信事業者の時代が訪れる。 ウィルコムが支配力を公使する時代は訪れないだろう。
548 :
非通知さん :2008/05/13(火) 12:57:46 ID:J+Gg9my5O
訪れないというか現状は一応モバイル周りは支配してるっつーか。 データカード200万に新し目なスマートフォンはシェア70%だろ確か XGPでどこまで維持できるかでしょう結局
549 :
非通知さん :2008/05/13(火) 13:29:10 ID:J+Gg9my5O
あーごめん200万もいないな。絶対 …今どれぐらいなんだろう>カード
550 :
非通知さん :2008/05/13(火) 15:24:37 ID:cOM7ngc50
>>544 考えてみると、普通に2.0がWILLCOMだったら
いまごろ東名阪か実験段階かはわからんが
次世代PHSが使えてたんだろうなあ・・・
551 :
非通知さん :2008/05/13(火) 15:31:38 ID:lfoBY7wyO
>>539 、意味不明
LTEは権利がガチガチ。
5MHz幅単位の区画整理がポイント、変調方式は大した問題ではない。
細切れ、中途半端なPDC、GSM、高度化PHS、cdma2000帯域は区画整理される。
552 :
非通知さん :2008/05/13(火) 15:51:52 ID:5CV5C2JoO
553 :
非通知さん :2008/05/13(火) 16:22:10 ID:id4HSEGh0
>>551-552 統合は日本語として間違ってたな
他が消えて一本化されたろうにって言いたかった
LTE-TDDが3年前倒しで規格化されりゃ、XGPやモバイルWiMAXの出番が無く、そもそも規格化される事すら検討されずに産まれなかったろうにって話
TDD-OFDMAの本命規格が中々出て来なかったので分裂したって部分だな
そもそも3GPP関係内ですらLTEに一本化されるのに時間がかかりまくったので仕方なかったんだろうが
モバイルWiMAXとLTEもギリギリまで統合しようって話が有ったが、上りの変調方式で分裂してまとまらなかったって発表されてたしな
上りOFDMAで上下統一したいモバイルWiMAXと、OFDMAじゃ短距離しか無理だからとSC-FDMAのみを譲らなかったLTEとで
モバイルWiMAXの方は選択制で良いって統合したがったらしいが、LTEが規格が複雑になるのを絶対嫌って事で
モバイルWiMAXを使うのはウィルコムとしては論外でしかなかろうが、今のLTE-TDDにまとまりそうな規格なら、次世代PHSとして使えそうだから、
ウィルコムとしてはLTE-TDDに乗っかってアダプティブアレイを追加するだけでXGPは作らないって選択肢も選べたろうに
2006年くらいに規格ができてりゃねぇ
その頃じゃまだ3GPPでもOFCDMとかと争ってたか
554 :
非通知さん :2008/05/13(火) 16:28:37 ID:28A/D+gF0
ウンコムの負けまで読んだ
555 :
非通知さん :2008/05/13(火) 16:32:39 ID:id4HSEGh0
>>551-552 ああ、SC-FDMA変調を使われちゃうと、従来TDMAが生き残りそうって部分の方の話か?
SC-FDMAなら多値変調の長距離安定化やMIMOでの空間多重化での高速化が進みそうだからさ
まあ演算が多過ぎて、LTEで練られてからじゃなきゃ実用化は無理だろうが
GSMで3.5Mbpsとか、PHSで5Mbpsとか、安定して出せるようにできそうってね
そのくらい出ちゃうと、音声端末に他規格が要らなくなりそうだぞ
そもそもOFDMは送信ピーク空中線電力が大き過ぎて、音声端末向きじゃないし
556 :
非通知さん :2008/05/13(火) 16:45:06 ID:id4HSEGh0
>>555 今からなら1RFじゃなく、最低でも2RFくらいは標準化しても良いか?
GSM7MbpsやPHS10Mbpsくらいになるか
インターリーブでエリア化されてるGSM網の方は互換性を保ったまま広帯域化は難しいからRFを増やさなきゃならんが、
PHSならそもそも広帯域PHSが規格化されてるくらいだから30Mbpsくらいそのまま使えるだろうし
>>551 そういやLTEは5MHz単位より、最低10MHz単位を推奨してなかったか?
今、移動体通信も広帯域化の方向で行ってるが、
当時の、燃料電池で消費電力問題は解決ってな能天気なノリが無理っぽくなってるのがどうだかねぇ
結局は多端末で分割するんだから、ある程度狭帯域で使って消費電力を抑えるってな揺り返しが来そうにも思うんだが
もちろんノートパソコンなどでは広帯域なまま使える前提での使い分けなどさ
HSDPAの7.2Mbpsの意味の無さを見てるとねぇ
端末の方は1.8Mbpsくらいで確実に割り当てられる能力を基地局に持たせた方が、よっぽど利用しやすそうだ
557 :
非通知さん :2008/05/13(火) 16:47:41 ID:BRfjl/CX0
>>550 ウィルコムは本気で2GHz-TDDを取りにいった訳ではないので
割り当てられたら非常に困っていたと思う。
558 :
非通知さん :2008/05/13(火) 17:09:16 ID:fZUSdve40
>>557 欲しいは欲しいでしょ今ほど危機感が無いだけで
559 :
非通知さん :2008/05/13(火) 17:31:37 ID:v1GpcSPU0
>>557 本気もなにも、そもそも3G用の帯域だったんだからしかたがないじゃん
560 :
非通知さん :2008/05/13(火) 17:32:42 ID:+34wcV1J0
>>557 それ、なんて2.5GhzでゴチャゴチャやってたOPENWIN?
561 :
非通知さん :2008/05/13(火) 18:22:41 ID:v2TCCbzM0
本気で欲しいのなら 土俵にあがって俺の嫁さんになれと言わねえと話が始まらない
562 :
非通知さん :2008/05/13(火) 19:02:58 ID:v2TCCbzM0
ウィルコムは、見た目ちょっと可愛いから声をかけてみただけ、 事情はどうあれウィルコムは俺の嫁にと言わなかった訳で それでもと言うのなら、ご迷惑な押し掛け女房って事。 でもね、当時の報道じゃ、ウィルコムは募集条件の開業時期に対して 最低1年遅れとか言っていたから結局、押し掛け女房を押しつけても 結果は大して変わらないと思う。
563 :
非通知さん :2008/05/13(火) 19:31:30 ID:28A/D+gF0
つまり虎縞ビキニの鬼娘が押しかけてくればおkですね わかりますわかります
564 :
非通知さん :2008/05/13(火) 20:54:21 ID:v1GpcSPU0
ID:v2TCCbzM0 は事実関係を無視した、 単なる言いがかりじゃん そもそも欲しいからって、騒げばなんとかなるとでも? たしかに、そんな事してるキャリアもあったけどw ま、とにかく民主主義的な手続きを無視できたら 中国や北朝鮮と同じになっちまうなw
565 :
非通知さん :2008/05/13(火) 21:27:09 ID:MT0ZyfKs0
>>564 叩くところを間違っている。
いや、博多弁を話す宇宙人(♀)
は嫌いではないが,押し付けられる身にもなれって、ご注意申し上げている。
貴方のご意見に基づいて叩くのであれば
>>550 >>558
566 :
非通知さん :2008/05/13(火) 21:31:58 ID:MT0ZyfKs0
ID:v2TCCbzM0=ID:MT0ZyfKs0な、 出先から書いていたが先ほど自宅に戻ったので Ad=esからBB回線にチェンジでID異なる。
567 :
非通知さん :2008/05/13(火) 21:39:32 ID:fZUSdve40
568 :
非通知さん :2008/05/14(水) 00:31:57 ID:7hgZp9dB0
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20080424/300027/?ST=keitai >今後モバイルWiMAXとはどうかかわるつもりか。
>2007年の秋から,世界の趨勢(すうせい)はモバイルWiMAXではなく,どちらかといえば
>LTE(long term evolution)になってきている。現在W-CDMAを使っている陣営と親和性
>が高い。同じようなベンダーが次世代の規格として強く推進しているので,LTEの方が
>将来成長すると見ている。
>米ベライゾン・ワイヤレスもAT&Tも英ボーダフォンも,世界の主流の通信事業者はWiMAX
>をやらない。昨年11月にニューヨークに行ったときに,「ベライゾン・ワイヤレスがWiMAX
>をやらない」という新聞記事を見て,うちの幹部にWiMAXの免許については慎重に進めるよう
>メールで指示した。ただし総務省とのやり取りは,途中で止めるわけにはいかなかった。
ようやく見つけた
569 :
非通知さん :2008/05/14(水) 00:32:45 ID:5+OiWGO/0
UQ WiMAX プロダクト 調達 進んでいない 素人集団 UQ WiMAX プロダクト 調達 進んでいない ビジネスプラン実現性ゼロ UQ WiMAX プロダクト 調達 進んでいない インフラは政治で決まり UQ WiMAX プロダクト 調達 進んでいない 技術的考慮なし UQ WiMAX プロダクト 調達 進んでいない 端末に投資をしていない UQ WiMAX プロダクト 調達 進んでいない ベンダー選定終わっていない UQ WiMAX プロダクト 調達 進んでいない 投資なしに、調達できると思ってる UQ WiMAX プロダクト 調達 進んでいない 技術能力なし UQ WiMAX プロダクト 調達 進んでいない 資本金は170億円、インフラ投資ですべて消える UQ WiMAX プロダクト 調達 進んでいない インフラできて、端末なし UQ WiMAX プロダクト 調達 進んでいない 3Gキャリアは、WiMAXサービスターゲットにし準備してる UQ WiMAX プロダクト 調達 進んでいない UQは、KDDIからも捨てられる UQ WiMAX プロダクト 調達 進んでいない ウィルコムみたいに、KDDIから捨てられる
570 :
非通知さん :2008/05/14(水) 00:48:58 ID:7hgZp9dB0
もうひとつ
【レポート】
ワイヤレス・テクノロジー・パーク2008 - 携帯のデータはこの3年で4倍、あるいはそれ以上に
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/05/13/wtpark1/index.html >現在の3G(第3世代)携帯電話を発展させた3.9G、そして新たな周波数帯を使用する次世代方式の
>4Gが検討されているが、まず3.9Gについて渡辺氏は、世界的に多くの通信事業者がW-CDMA方式の
>発展系にあたるLTEを採用する見通しであることに触れ、グローバルに大きな市場が生まれるため
>「国際競争力的な観点ではチャンスでもある」と述べた。また、総務相の諮問機関・情報通信審議会
>の分科会では、今後2010年3月末までに1.5GHz帯における2G(PDC方式)のサービスが終了するのに伴い、
>この帯域を3.9Gで利用することについて技術条件の検討が開始されている。4Gに関しては、昨年秋に
>開催された国際電気通信連合(ITU)の会議で国際的な周波数の確保が行われており、今後国内外で標準化
>活動が本格化していくことになる。
3.9Gと4Gは別帯域の可能性大か
>全国サービスを展開するUQとウィルコムからは「四半期毎に状況の報告をもらうことになっている」(渡辺氏)
>とし、事業計画通りに準備が進んでいることを注意深く監督していく方針を示した。
ウィルコムは要注意でお願いしますw
571 :
非通知さん :2008/05/14(水) 00:55:40 ID:z5kF/+1T0
572 :
非通知さん :2008/05/14(水) 04:42:06 ID:WOLxqE3MP
>>557 国が3G限定って決めちゃったから
立候補すらできなかったんだが?
573 :
非通知さん :2008/05/14(水) 05:15:07 ID:F/If2Whd0
>>572 だからそれは
>>550 に、言ってくれよ。
理由はともかく免許申請という土俵にすら上がっていない
ウィルコムに2.0GHZ-TDDは割当てられていたらって
仮定の話をすると、それは「押しかけ女房」。
574 :
非通知さん :2008/05/14(水) 05:52:58 ID:F/If2Whd0
>>570 ウィルコムがM-WIMAXを選ばなかった様に、
携帯電話事業者がM-WIMAXを選ばなかったとしても
何の不思議もありませぬ。
575 :
非通知さん :2008/05/14(水) 06:40:57 ID:hmJOXGo+0
576 :
非通知さん :2008/05/14(水) 07:20:20 ID:LlmXsdk9O
>>550 夢は布団の中で見ろ
ウィルコムがアイピーの代わりに2GHz-TDDを取ったら、アイピーと同じく返上の運命
次世代PHSは、モバイルWIMAXと裏表一体の企画で実用化時期も同時だから、
577 :
非通知さん :2008/05/14(水) 09:00:44 ID:5GfDWxjxO
その場合普通にmWiMAXと合わせる意味ナスなので標準化とか時間のかかる手順すっとばして 内々で進めてサービス始めるだけかと。まさにローカル規格。 まあ if の話しても仕方ないから正直どうでもいい
578 :
非通知さん :2008/05/14(水) 12:15:26 ID:cHRTt0Dc0
579 :
非通知さん :2008/05/14(水) 12:33:15 ID:Mwj5B9ed0
580 :
非通知さん :2008/05/14(水) 12:42:34 ID:zruQ/SfR0
移動体通信業界は、行政指導によって新技術による革新がなくても、 、そして激しい値引き競争によって日々収入源を失う昨今の状況なのに それに更なる追い打ちをかける様な技術革新を導入して いったい何で喰うつもりのだろう。 すでに人口普及率は100%に到達して、 更なる市場規模の拡大は簡単ではないんだし、 あらたな活用方法を提案する才能は、 なんとウィルコムみたいな弱小キャリアにしか期待できない。
581 :
非通知さん :2008/05/14(水) 12:46:23 ID:vPu5pBgtO
>>568 そんな事よりその記事の見所は千本のしょーもない言い訳だろ…
端末の数も質もゴミなのに→数が多ければ良いもんじゃない
料金プラン分かりにくいのに→他社のが分かりにくい、私も分からない
582 :
非通知さん :2008/05/14(水) 14:36:32 ID:WyfzeYaU0
>>580 現実が電脳空間と二重写しにできるようになるまでは技術革新が続くだろ。
一人当たりの情報量はまだまだ足りない。
大脳の入出力情報量並みの一人当たりの通信量まで行かなきゃな。
583 :
非通知さん :2008/05/14(水) 21:27:44 ID:jq56A1+R0
584 :
非通知さん :2008/05/14(水) 21:42:11 ID:WyfzeYaU0
>>583 これで不思議なのは、セル半径がXGPが広く、モバイルWiMAXが狭いのに
同時期2013年3月末までに
ウィルコムは約20,000局で人口カバー率92%、846市町村。
UQコミュは約19,000局で人口カバー率93%、1,161市町村。
と広いセル×20k局:846市町村と狭いセル×19k局:1,161市町村って逆転してる所。
ウィルコムがよっぽど室内浸透率なども考えて密度濃くしてるのか?1つの市町村当たりの実エリア面積が広いのか?
UQコミュがよっぽど室内で使えないスカスカの基地局配置なのか?1つの市町村当たりの実エリア面積が狭いのか?
585 :
非通知さん :2008/05/14(水) 21:51:43 ID:cHRTt0Dc0
UQはAUとのマルチモードで都市部のトラフィック吸収目的とかじゃねぇの?
586 :
非通知さん :2008/05/14(水) 21:58:11 ID:s4U6p2/q0
587 :
非通知さん :2008/05/14(水) 22:23:45 ID:CdrVT6Tn0
>>584 自律分散のXGP
綿密にセル設計をするmWiMAX
という違いでは?
ところで、セル半径そんなにせまいの?
WiMAX
マクロセルなんでしょ?
588 :
非通知さん :2008/05/14(水) 22:27:43 ID:EUwoHlG0P
綿密にセル設計をするなら、UQはTu-Ka基地局跡地にはこだわらない方が 良いような気がするけど、それは杞憂なのかな…。
589 :
非通知さん :2008/05/14(水) 22:35:25 ID:b6whqBmx0
>>588 >UQはTu-Ka基地局跡地にはこだわらない
真面目に1.9万局も、場所を考えていたら。。。時間が足りないと思われる。
第ゼロ近似で、KDDIの手持ち局には全部置いてみるプランでは?
それから、紙の上で隣接局の関係を見て、大丈夫そうなら、下請け会社が設置。
設置後に問題発生したら、本体のエキスパートチームが改めて考える。
とにかく、1チームが1日1箇所で、年365局。。。気が遠くなるね。1.9万局
590 :
非通知さん :2008/05/14(水) 22:36:30 ID:CdrVT6Tn0
それに will 240万人 1500億円 UQ 500万人 1323億円というのもきになる 利用料いくら?
591 :
非通知さん :2008/05/14(水) 22:41:28 ID:s4U6p2/q0
592 :
非通知さん :2008/05/14(水) 22:46:11 ID:s4U6p2/q0
593 :
非通知さん :2008/05/14(水) 22:48:58 ID:s4U6p2/q0
寝るノシ
594 :
非通知さん :2008/05/14(水) 22:55:06 ID:EUwoHlG0P
UQは1500円〜2000円になる? それとも、低料金な組み込み向けモジュール等を大量に売ることで ARPUが下がる構造になるのかな?
595 :
非通知さん :2008/05/14(水) 23:09:59 ID:s4U6p2/q0
596 :
非通知さん :2008/05/14(水) 23:14:58 ID:CdrVT6Tn0
UQ 3200円*12*500万=1920億円 WILL 4000円*12*240万=1152億円 WILLCOMが月4000円なのかはしらない MVNOをいれないからおかしいのか?
597 :
非通知さん :2008/05/14(水) 23:18:39 ID:cHRTt0Dc0
オペレーション"ID:s4U6p2/q0を寝かさない"発動
598 :
非通知さん :2008/05/14(水) 23:23:28 ID:75mOzFkx0
>>596 MVNO へは帯域売りだろうから、ユーザー数としてはカウントしにくいと思われる。
599 :
非通知さん :2008/05/14(水) 23:25:02 ID:CdrVT6Tn0
端末代を忘れてたな あれもキャリアの収益だったな
600 :
非通知さん :2008/05/14(水) 23:25:15 ID:s4U6p2/q0
>>596 ヒント:UQは平均。WILLCOMは一つの定額サービスの値段。
601 :
非通知さん :2008/05/14(水) 23:28:50 ID:CdrVT6Tn0
602 :
非通知さん :2008/05/14(水) 23:47:33 ID:awYhQkEA0
次世代携帯規格のLTEや4Gなど新技術がズラリ,WTP2008開催
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080514/301689/ >NTTドコモは,同社が「Super 3G」という名称で開発を進める携帯電話の次世代規格,
>LTE(long term evolution)について屋外実験の様子を紹介した
>また同社ブースでは,LTE向けに低消費電力化したMIMOの信号分離をするLSIも展示した。
>処理速度は最大200Mビット/秒。消費電力は79.2ミリWで「100ミリWを切れば端末に搭載
>できるレベル」(説明員)という。
603 :
非通知さん :2008/05/14(水) 23:51:16 ID:awYhQkEA0
604 :
非通知さん :2008/05/15(木) 01:51:11 ID:PkwZDBkJ0
605 :
非通知さん :2008/05/15(木) 12:29:22 ID:JR16lwRd0
上げるぞ
606 :
非通知さん :2008/05/15(木) 13:26:06 ID:J8rplE/QO
ageたところで!
607 :
非通知さん :2008/05/15(木) 13:34:54 ID:UOp3s3SS0
>>602 LTEとかmWimaxとかXGPの場合、
基本的にAでできるものはBでもCでもできるからなぁ
608 :
非通知さん :2008/05/15(木) 16:27:53 ID:oXkBqppU0
>607 結局資金力の勝負になって、ドコモが勝つということでOK? LTEが始まる前に、スタートダッシュの普及でよほど先行してしまえば別だけど そんなに先行できるとも思えないしなあ。
609 :
非通知さん :2008/05/15(木) 16:42:44 ID:W64ODmRG0
楽しみの1つ、次のステップ(多分2012年頃) XGP/M-WIMAXともにエリア展開も、NTT基盤インフラ(末端光)の整備が 予定より早まらなければ、 そろそろ終局点:人口カバー率の大幅な上昇が望めなくなる時期に至る。 穴を埋め厚みを増して行く作業は営々と継続されるんだろうけど、 ウィルコムには、その時期に1.9GHzの次なる拡張というか成長を望みたい いや、2012年には互換を保つべき他社のサービスも撤退してるだろうし、
610 :
非通知さん :2008/05/15(木) 16:45:45 ID:EmIRgw/OO
>>608 WILLCOMが3年間で2兆のキャッシュとまともな端末用意できれば…
611 :
非通知さん :2008/05/15(木) 16:51:21 ID:UOp3s3SS0
多いにあり得る>体力でドコモ有利 FWAの2.5G陣営は先行してADSL狩り&市場開拓すれば生き残れるかもしれないけど 3Gキャリア3社がLTEをドコモと同時スタートでやって 設備投資コストをペイさせるのは結構厳しそう EVDOやHSDPAより速くしてもそれを必要とするアプリがないからな
612 :
非通知さん :2008/05/15(木) 17:18:26 ID:W64ODmRG0
>>608 はっきりしているのは、
資金力に物を言わせてLTEのセルサイズをXGP並に小さくしても
セルを重ねれない仕様ゆえ、ドコモは都市部の実効速度競争で
勝てない事。
一方、過疎エリアでは、既にある基地局を生かせるし、
そもそも過疎だから実効速度も余り落ちずとドコモに有利?
いや、過疎地で幾ら高いシェアーをとっても投入した
資金の回収は厳しいので、勝負は「都市決戦」で決まる。
過去の歴史を振り返れば、
DDIポケットはKDDIによって活かさず殺さずにされ、
ドコモは只管ドコPを使ってDDIポケットの足を引っ張る作戦。
と言う状況だったからこそドコモ及びauに有利な展開が出来たが、
今回、ウィルコムの手足を縛る者は居らず、
UQにドコPの役目を果たさせるほどKDDIは支配力を持たずな訳だし
他には、端末部分もキャリアの支配から端末メーカーの支配へ
転換していく事などを考えると、
キャリアの資金力では勝負が付かない環境が生成されつつある。
まあ、未来は判らんから面白いんだけど、
我々ユーザーベースで考えると、ドコモ回線もウィルコム回線も
美味しい所だけつまみ食いしたいので、
両方持ってる日本通信みたいな仮想通信事業者に1票。
613 :
非通知さん :2008/05/15(木) 17:26:15 ID:53cG2TOIO
と思っていた時期がありましたなんて日がきたりな>次世代PHSw
614 :
非通知さん :2008/05/15(木) 17:27:43 ID:ZdOOww+J0
そんな無理にレスせんでも
615 :
非通知さん :2008/05/15(木) 17:40:39 ID:dJ15oHC/0
モバイルで20Mbpsなんてニーズがほんとにあるのかな。 現状のスマートフォンなら安定して1Mbpsが得られるのならほとんど十分だし。 UMPCでVPNで社内LAN同等の使い勝手なんて必要性が本当にあるの? そもそもそれだけ高速だと電気を食いまくって電池がもたないだろうし。 具体的にどういう用途を想定しているんだろう。
616 :
非通知さん :2008/05/15(木) 17:44:41 ID:3ELmlnI/0
べつにLTEだってあるていどはかさねられるしねぇ
617 :
非通知さん :2008/05/15(木) 17:57:01 ID:Oikz4+px0
XGPの『重ねられる』は、なんか適当にごちゃーっとアンテナ配置しても干渉しないって意味だからレベルが違う
618 :
非通知さん :2008/05/15(木) 18:10:58 ID:V29D45X40
LTEの延長上で次の4GにしようとドコモやNECが実験してる12×12MIMOくらいになると、 XGPのと同じくらいの空間多重になるけどね NECが音声端末の方には4本くらいまでしか使えないから、音声端末の通信速度としては4×4MIMOなLTEと同じって言ってたが、 基地局の方から見れば、3端末への空間多重になるようにするんだろうし
619 :
非通知さん :2008/05/15(木) 18:26:36 ID:1vkw5fJU0
>>615 Gyaoがsilverliteに完全移行すると、WM6.1でもgyaoが見れるようになる。
そうすると、20Mとは言わんでも、今のところ既に、数Mはあっても意味がある。
620 :
非通知さん :2008/05/15(木) 18:34:49 ID:dJ15oHC/0
>619 それはあくまでニッチなニーズだろ。大きな需要喚起につながるかなあ。 そもそもスマートフォンの小さな画面だと数Mbpsでももったいないくらいだ。
621 :
非通知さん :2008/05/15(木) 18:54:23 ID:hEfkgElC0
>>620 都心の駅前などの地域でもその数Mbpsの帯域を安定して供給する為に
次世代規格が作られている訳だが…
最高○○Mbpsなんてのはさも凄そうにブチあげるためのブラフ。
キモは面積当たりの帯域と、それを利用トラフィックで割った値。
622 :
非通知さん :2008/05/15(木) 19:03:06 ID:UV7mf/Eq0
>>620 でも、素の速度で20Mbpsとかあれば、ユーザーが増えても安心だと思う。
623 :
非通知さん :2008/05/15(木) 19:11:22 ID:UOp3s3SS0
そのために4桁億とかかけて整備するかというとちょっと・・・ モバイルでオンデマンドじゃない限り PodCastみたいな配信でも良いわけで。
624 :
非通知さん :2008/05/15(木) 19:16:15 ID:dJ15oHC/0
言いたいのは、現時点で多くの人がモバイルで数Mbpsを使う状況ってのが思い浮かばないって事。 もちろん帯域が出来たら出来たで使い倒すような事態になるだろうとは思うんだけどね。 とりあえずYoutobeあたりしか思いつかないのならそれはあくまでニッチだよな。 結局今のWillcomとイーモバイルのユーザ層くらいしか思いつかないんだよ、これに飛びつく奴等って。 法人がVPNでってのは理解できるが、そういうのが盛り上がるのには時間がかかる。 そしてDoCoMoとWillcomがよく似たサービスを似たような価格で提供するなら、 法人はDoCoMoを選ぶだろうなってね。
625 :
非通知さん :2008/05/15(木) 19:35:31 ID:3ELmlnI/0
インフラがあれば使い方は後から付いてくるから
626 :
非通知さん :2008/05/15(木) 19:39:52 ID:EmIRgw/OO
>>612 はっきりしているのは、ウィルコムの資金力(ry
で2012年で2万局程度、しかもマイクロセルになるのはいつになるやらw
627 :
非通知さん :2008/05/15(木) 19:42:31 ID:EmIRgw/OO
>>615 速度だけじゃなく周波数利用効率上がるからそれだけでも意味あるな
628 :
非通知さん :2008/05/15(木) 19:49:02 ID:bnXxASFn0
>>624 >Youtobeあたりしか思いつかないのならそれはあくまでニッチだよな。
外国を調べたら? アメリカではiTunesで人気テレビ番組が視聴できる。
英国では、BBCの全番組・全アーカイブが視聴できる。
日本のハイスピ携帯+イーモバ級回線+BBCの番組で、世界は変わるよ。
(テレビ産業が消滅する)
629 :
非通知さん :2008/05/15(木) 19:56:01 ID:e+yokwqj0
WiMAXと次世代PHSには頑張って欲しい モバイルユーザーや固定ユーザーがHSPA+やLTEに入ってきたら携帯の速度落ちて困る
630 :
非通知さん :2008/05/15(木) 20:22:46 ID:D16L+zaR0
そういう妄想が世の中を殺すんだよ!
631 :
非通知さん :2008/05/15(木) 20:28:22 ID:UOp3s3SS0
632 :
非通知さん :2008/05/15(木) 20:45:25 ID:38EX6wKu0
別に今でもスマホ+Slingboxでスカパも視聴できるし・・・
633 :
非通知さん :2008/05/15(木) 20:46:57 ID:D16L+zaR0
そんな世迷言を! お前のような奴が見てきた様に世界を語るから!
634 :
非通知さん :2008/05/15(木) 20:53:17 ID:urWggdMc0
光IP化すら満足に進んでないウィルコム本当に試験サービスまでこぎつけられるの? 山手線内ても用算並のスポット展開なんじゃない?
635 :
非通知さん :2008/05/15(木) 22:18:47 ID:pld5e5zg0
ウンコムにおけるサービス 試験サービス=人柱 本サービス=他社における試験サービス
636 :
非通知さん :2008/05/15(木) 22:25:02 ID:yfrsfQpy0
637 :
非通知さん :2008/05/15(木) 22:33:33 ID:pld5e5zg0
ウンコムオワタ\(^o^)/ (5月号)
芋猿がエリアで猛追
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080515-00000014-inet-mobi 4月で純減ヤバイんじゃね?
http://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/yymm/0804matu.html 1.8時間(笑)のD4は前評判どおりw
http://www.willcom-inc.com/d4/index.html フィッシング紛いで教祖にまで叩かれる
http://www.phs-mobile.com/?p=359 こりゃ、マジでウンコムオワタ\(^o^)/
/ \
| ( ゚∀゚)アハ八ノヽノヽノ \ / \ / \/ \/ \ |
\ /
 ̄V ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
∧ ∧ ∧_∧ ∧,,∧
(,,゚∀゚) '' ̄ヽ ( ゚∀゚ ) ミ゚∀゚ ミ
./ | ( ゚∀゚ ) .| ゚∀゚ .| /つ⌒l'~O ∧_∧ ミ ミ
(___ノ (∩ ∩) └ ー ┘ (l、__(_)___)( ゚∀゚ ) ミ,,,,,,,,,ミ
/ ~~~~~~~ \
638 :
非通知さん :2008/05/15(木) 22:37:01 ID:Q9tnZikf0
>>636 FOMAの4桁型番か
あれはさすがにかわいそうだったな
639 :
非通知さん :2008/05/15(木) 22:40:47 ID:UFB/udXz0
史上類をみない「試験サービスだけど、金取ってるから世界初の3G商業サービスだ!」かw
640 :
非通知さん :2008/05/15(木) 22:42:35 ID:UOp3s3SS0
>>634 今やってもXGPでまたやらないと行けなくなって二度手間(当然コストも)だから
XGP導入で整備するまでまってんだよ。
641 :
非通知さん :2008/05/15(木) 22:43:57 ID:pld5e5zg0
なんか、「どエス・フリーズ」といい、図星を突いたら蛆虫がワラワラと・・・w
642 :
非通知さん :2008/05/15(木) 22:46:08 ID:3ELmlnI/0
>636 ウィルコムって書いてあるのが読めないのかな。
643 :
非通知さん :2008/05/15(木) 22:46:36 ID:UFB/udXz0
ドコモに都合の悪いこと書かれたら、 ID:pld5e5zg0が必死になりました まる
644 :
非通知さん :2008/05/15(木) 22:51:55 ID:pld5e5zg0
・・・とID:UFB/udXz0がドキュモの話に摩り替えて、必死ですw
645 :
非通知さん :2008/05/15(木) 22:53:06 ID:V29D45X40
>>642 このスレにウィルコムって書いて有るレスが多いのは読めるが
そのレス元にウィルコムって書いて有るようには読めないぞ
特殊な方言を使う関係者ですか?
646 :
非通知さん :2008/05/15(木) 22:54:42 ID:UFB/udXz0
ドキュモと書けば誤魔化せると思っているらしいID:pld5e5zg0 必死です まる
647 :
非通知さん :2008/05/15(木) 23:05:05 ID:3ELmlnI/0
>645 本当に読めないんだとしたら、目か頭が悪いんだと思う。
648 :
非通知さん :2008/05/15(木) 23:09:18 ID:lrq18nhG0
つまり、642は目も頭も悪いってことだな。
649 :
非通知さん :2008/05/16(金) 00:48:41 ID:OLqADZHD0
650 :
非通知さん :2008/05/16(金) 01:00:51 ID:iPWOqOs00
651 :
非通知さん :2008/05/16(金) 01:35:15 ID:ciiAIUkd0
読めねーぞバカ
652 :
非通知さん :2008/05/16(金) 05:02:01 ID:dB84V8dT0
635 非通知さん [] Date:2008/05/15(木) 22:18:47 ID:pld5e5zg0 Be: ウンコムにおけるサービス 試験サービス=人柱 本サービス=他社における試験サービス 642 非通知さん [sage] Date:2008/05/15(木) 22:46:08 ID:3ELmlnI/0 Be: >636 ウィルコムって書いてあるのが読めないのかな。 647 非通知さん [sage] Date:2008/05/15(木) 23:05:05 ID:3ELmlnI/0 Be: >645 本当に読めないんだとしたら、目か頭が悪いんだと思う。 >ウンコムにおけるサービス >ウンコムにおけるサービス >ウンコムにおけるサービス >ウィルコムって書いてあるのが読めないのかな。 >本当に読めないんだとしたら、目か頭が悪いんだと思う。 晒しアゲ
653 :
非通知さん :2008/05/16(金) 05:46:55 ID:iznB+mHo0
>>624 法人需要の争奪戦は、NTT DOCOMO VS NTT.COM (WILLCOM)になるだろう。
特に自社網を構成するクラスの企業はNTT DOCOMOは選ばないし
既にNTT.COM(WILLCOM)が数段上手なソリューションを提供済み。
654 :
非通知さん :2008/05/16(金) 05:56:27 ID:Gtv0noIf0
>>653 その法人需要と言うので顧客を大幅に奪われているのが現在のウィルコム不信の原因なんですけど。
655 :
非通知さん :2008/05/16(金) 06:06:30 ID:iznB+mHo0
>>654 法人需要は堅調。
不振の原因は、データサービスだが、
一旦構築されたソリューションを含む
ネットワークになると他社転換は容易ではなく
NTT.COM (WILLCOM)に留まっている。
656 :
非通知さん :2008/05/16(金) 06:22:34 ID:x+jO+SAW0
同じIDで複数スレを同じ内容で煽るって、どんだけ手抜きなんだ 工作経費節減ですか???
657 :
非通知さん :2008/05/16(金) 06:39:23 ID:9vvipZGD0
>>656 その点、お宅の端末は再接続でIDが変わるから、良いですねwwwww
658 :
非通知さん :2008/05/16(金) 06:51:12 ID:TgPibxtz0
659 :
非通知さん :2008/05/16(金) 06:53:21 ID:klTE43gp0
YBBはモデム再起動でIP変わらないから大変なんだよ
660 :
非通知さん :2008/05/16(金) 07:24:16 ID:9vvipZGD0
これでウンコムが多数派工作に向いて居ることが実証された訳ですが
661 :
非通知さん :2008/05/16(金) 07:27:08 ID:U+dPHUZ10
662 :
非通知さん :2008/05/16(金) 07:30:19 ID:sYZkG5er0
[向いて居る] ドコに居るんだ?
663 :
非通知さん :2008/05/16(金) 07:37:27 ID:BWWjf8fh0
>>649 自らリカバリーするために日が変わるのを待ったわけですねw
664 :
非通知さん :2008/05/16(金) 08:00:53 ID:HetznIYZ0
>>617 適当にアンテナを配置しても干渉しない。
だけじゃないよ。
多分、携帯電話の基本的セルシステムや
その自律分散制御を理解していないんだろうけど、
PHSもXGPも同じ場所に基地局を重ねる局間0mな設置しても、
セル干渉が発生せず個々に独立したセルとして機能する。
この為、1セル毎にきっちり分離分割する方式より
収容回線数を増加できる。
665 :
非通知さん :2008/05/16(金) 08:10:07 ID:HetznIYZ0
ウィルコムはネット工作員の必須アイテム
666 :
非通知さん :2008/05/16(金) 08:31:37 ID:HetznIYZ0
>>616 >LTEもある程度重ねれる W-CDMAの拡張であり重なる比率が増えると逆に収容能力が落ちて行く 故フェムト導入は自滅の道。きっちりキャリアが管理している状態ならまだしも 設置を個人(素人)に任せるとろくでもない結果を招くと思う。
667 :
非通知さん :2008/05/16(金) 09:12:42 ID:9vvipZGD0
さぁ、上げるべ
668 :
非通知さん :2008/05/16(金) 10:11:21 ID:SBDxbfQN0
669 :
非通知さん :2008/05/16(金) 10:13:53 ID:hBXOoKCa0
ID変えられないと不便ですね
670 :
非通知さん :2008/05/16(金) 11:39:28 ID:79gbN0CPO
671 :
非通知さん :2008/05/16(金) 11:42:32 ID:79gbN0CPO
672 :
非通知さん :2008/05/16(金) 11:46:35 ID:AX3fbber0
法人が堅調で、企業本社が多い東京地区がこの結果だと・・・。 まぁ、旧規格はどうでもいいんだけれど。
673 :
非通知さん :2008/05/16(金) 13:15:02 ID:gMzAIBFb0
>>671 そだね
金がなくてたくさん基地局設置できないのにマイクロセルがどうのこうのというのはまさに机上の空論
セクタ分割による(少ない基地局で)大量のデータ量を裁ける方式の優位性は明らか
674 :
非通知さん :2008/05/16(金) 14:01:57 ID:klTE43gp0
いや、実際にそこまで小さくしなきゃいけない程 トラフィックが多いなら増やすだろ 全部そうしなきゃいけない訳じゃなくて 要所要所のでの対応なんだから。
675 :
非通知さん :2008/05/16(金) 14:08:21 ID:CPF5xui00
大量データを捌けるって、言われても、最大800k(笑)じゃ実感出来ないよなぁ(ゲラプー
676 :
非通知さん :2008/05/16(金) 14:21:57 ID:dY8cg+I70
同時利用ユーザーが200人/km^2ぐらいの環境で比較しよ〜よ
677 :
非通知さん :2008/05/16(金) 15:00:33 ID:Pb3C1VIE0
>>673 なるほど、ウィルコムのマクロセル基地局は大成功間違い無しと
678 :
非通知さん :2008/05/16(金) 15:51:10 ID:79gbN0CPO
つまりウィルコムのマイクロセル基地局は大失敗間違い無しと
679 :
非通知さん :2008/05/16(金) 15:59:22 ID:dB84V8dT0
>>637 もちろん、マクロセル1個作る金でマイクロセル5・60個作れるって事を分かっていての書き込みだよね?
680 :
非通知さん :2008/05/16(金) 15:59:55 ID:puceGZZYP
>>673 ウィルコムの資金力の話を持ち出してネガティブ
キャンペーンするやつが多いなぁ。
バカなのか?
ウィルコムが国に出した計画は、XGPのために新たに
資金調達をせずにできてしまうものなんだよ。
精一杯金をかき集めて今の計画って訳ではない。
681 :
非通知さん :2008/05/16(金) 16:02:31 ID:WmLYphl80
たまにはUQコミュニケーションズの事も思い出してあげて下さい・・・
682 :
非通知さん :2008/05/16(金) 16:03:04 ID:QKR7kOfd0
マクロセル1個作るのに引っ張る光ファイバーの本数と マイクロセル5・60個作るのに引っ張る光ファイバーの本数が 同じでないのは判るよな?
683 :
非通知さん :2008/05/16(金) 16:06:18 ID:fqlvqgmv0
いくらなんでも光ファイバー代ぐらいあるよ!ぷんぷん!
684 :
非通知さん :2008/05/16(金) 16:15:24 ID:J4jdFnyuO
UQのモバイルWiMAXが本当に月二千円で使えるならYahoo!BBから乗り換えてやるよ。
685 :
非通知さん :2008/05/16(金) 16:23:28 ID:Pb3C1VIE0
みんなそんなに事業者を責めちゃ可哀想だろ 低速張り出し基地局で数合わせだけして網破綻しまくってる某ソフトバンクモバイルの悪口ばかり言って
686 :
非通知さん :2008/05/16(金) 16:38:31 ID:dY8cg+I70
面積当たりの帯域を語る以前に利用者密集地で繋がらなくなってるキャリアですね。
687 :
非通知さん :2008/05/16(金) 16:56:22 ID:4msBZTiJ0
>>680 馬鹿はお前
ウンコムの計画読み直せ
WiMAXとほとんど同じ数の基地局数しか計画されていない
688 :
非通知さん :2008/05/16(金) 17:00:27 ID:SOmoARm70
何が言いたいのかよくわからん煽りだな
689 :
非通知さん :2008/05/16(金) 17:22:41 ID:ksHbkhxB0
基地局を増やしてマイクロセル化が必要=利用者が増えている って事だろうから、金の心配は要らないだろう むしろ初めっから基地局建てすぎないよう注意が必要かもな
690 :
非通知さん :2008/05/16(金) 18:01:18 ID:klTE43gp0
>>682 本当にマイクロセルが50〜60個必要な場合
マクロセル一局だとそもそも収容力が根本的に違うから
後者じゃ話にもならないでしょう。
691 :
非通知さん :2008/05/16(金) 18:06:17 ID:79gbN0CPO
>>680 でその資金力でXGP基地局はどんだけ建つの?w
692 :
非通知さん :2008/05/16(金) 18:25:01 ID:izQCnRQe0
マクロセルでも音声が同時に30通話くらいしかできないって 海外ベンダの人が言ってた。 ちょっとびっくり。 よく足りてるね。
693 :
非通知さん :2008/05/16(金) 18:54:04 ID:klTE43gp0
エンハンスじゃない1xの 1.25MHz1セクターが 30回線ぐらいじゃね?
694 :
非通知さん :2008/05/16(金) 18:55:17 ID:g1sjLkDE0
どうせ、交換機を局舎に置いて基地局まではアンバンドルだろ?
695 :
非通知さん :2008/05/16(金) 20:32:44 ID:uG/c5ZNJ0
>>673 >セクタ分割による(少ない基地局で)大量のデータ量を裁ける方式の優位性は明らか
少人数なら、大量のデータ量を捌けるのでしょう。
イーモバの椅子取りは厳しいよ。
使っていないのに御利益を書き込みのは疑問。
696 :
非通知さん :2008/05/16(金) 20:51:34 ID:dB84V8dT0
>>682 光ファイバーその他インフラのことも含め5・60個って言っているのだが。(こんなもんだろうという数だが)
単純に基地局だけの価格だと現行で1:100位の差があったと思ったが。
697 :
非通知さん :2008/05/16(金) 20:59:56 ID:79gbN0CPO
698 :
非通知さん :2008/05/16(金) 21:26:46 ID:LB7t3lK50
699 :
非通知さん :2008/05/16(金) 22:40:38 ID:iznB+mHo0
>>673 >セクタ分割による(少ない基地局で)
大量のデータ量を裁ける方式の優位性は明らか
おいおい、それセルラフォンの基本中の基本とも言うべき古典技術
今更それ自慢されてもねぇ(笑)
PHSにはセクター分割なんて存在しないだろって?
いえ、いえ、現行PHSでも既に自律で分割角度、
分割方位をチャンネル毎に可変させる事が出来ますよ。
700 :
非通知さん :2008/05/16(金) 23:26:52 ID:YmfhqM/g0
AAAを使ったとしても、セルが重なってるエリアで同じチャンネルは使えないんでしょ? この人は基地局A、そっちはBみたいに 2つ以上の基地局から電波が届くエリアで、周波数を動的に分け合うのは困難。 確かにマイクロセルにはしやすくても 置いた数に比例して収容力が増えていくという簡単な話ではない。 これは投資効率に関わってくる。
701 :
非通知さん :2008/05/16(金) 23:31:50 ID:EMwFJ3qHP
>>700 セルが重なっているエリアでも、2つの端末の位置がある程度違えば
AAAで同じ周波数・同じスロットを使って通信できたはず。
702 :
非通知さん :2008/05/16(金) 23:33:57 ID:klTE43gp0
AAAは落書きでBlogが炎上したりするから使うべきではないな
703 :
非通知さん :2008/05/16(金) 23:37:10 ID:Pb3C1VIE0
>>700 何のためのヌル点制御かと。
条件さえ当て嵌まるなら、そういう動的な割り当ても自動でなるからこその、自立セル。
基地局Aがこの人との通信中に、そっちの端末をヌル点にしてりゃ、電波は届かない。
基地局Bとの通信ができる。
704 :
非通知さん :2008/05/17(土) 00:08:52 ID:hwzQPzzT0
空間多重を装備する高度化局だと局に対して 端末の居る方位が異なれば、同じ局で同じ周波数を使える。 はっきり言って今やウィルコムの基地局はアメーバーの偽足の如く 電波を操る、まるで1つの生命体の様に、
705 :
非通知さん :2008/05/17(土) 00:16:17 ID:x8OSRsTF0
706 :
非通知さん :2008/05/17(土) 00:19:49 ID:Hx3RkS4m0
パブコメといえば毎回笑いを独占する孫氏の出番ですね。
707 :
非通知さん :2008/05/17(土) 00:47:36 ID:yejikvol0
>>696 そんなに安いならなんでWiMAXと設置予定の基地局数大差ないん?
さくっと16万局設置できるんだろ?んん?
708 :
非通知さん :2008/05/17(土) 00:49:13 ID:HJ32JocZ0
WiMAXもほぼ同じ値段だから
709 :
非通知さん :2008/05/17(土) 00:54:22 ID:aMTWKV4B0
>>707 さくっと16万局の基地局を供給できるメーカーがあればできるかもな
710 :
非通知さん :2008/05/17(土) 01:27:52 ID:6eaWRNizO
>>682 光一本でGbpsだぞ、一本で十分だ。
LTE300Mbps3セクでもたった900Mbps。
FTTHでも近所まで1Gbpsできて末端で分割。
どんだけ無線通信に夢見てるのか。
711 :
非通知さん :2008/05/17(土) 01:28:20 ID:Hx3RkS4m0
>>707 セルが大きいから今のPHSほどの数は必要じゃない
712 :
非通知さん :2008/05/17(土) 03:02:35 ID:oYmNi9jJO
つまりマイクロセルにはならないって事だな
713 :
非通知さん :2008/05/17(土) 03:34:57 ID:3/xK4GVV0
マィクロセルぐらいか
714 :
非通知さん :2008/05/17(土) 03:52:24 ID:yVedK0X30
なんか狭いといったり安くできるといったり 末端で分岐といったりセルが大きいといったり。
715 :
非通知さん :2008/05/17(土) 04:11:17 ID:bM2pdVBHP
>>714 要するに柔軟性があるんだよ。
旧PHSは法的に決められた出力とかもあったが
XGPなら出力をあげられるからセルの半径は
広くなる。
でも、セルの半径など気にせずに密集して配置
できるから大きなトラフィックにも耐えられる。
初期のサービスなら2万局は十分な数字だし
ユーザーが増えればアンテナをどんどん増やして
実行速度を維持できる。
複雑すぎて、禿千本信者には難しいか?
>>687 頭大丈夫か?
国に提出した計画の意味合いもわからないか?
だから禿千本の信者などやってるのだろうな。
716 :
非通知さん :2008/05/17(土) 04:35:57 ID:yVedK0X30
非常に簡単で、いちいちどうでもいいごみ情報を付加するくせに、 肝心なところを落とすからわけがわからない文章になるんだよ。 信者だのアンチだの言う人は大体同じ傾向があるけれど。
717 :
非通知さん :2008/05/17(土) 04:55:48 ID:84owc1i5o
無関係な禿とか持ち出すやつはスルーしろよ
718 :
非通知さん :2008/05/17(土) 06:18:53 ID:Xh5xwKd80
719 :
非通知さん :2008/05/17(土) 09:49:33 ID:hwzQPzzT0
LTEにもMVNOに回線開放の義務を課す。 回線を保有する通信事業者には相互乗り入れ的に 自社回線の開放を行う様、行政指導する。
720 :
非通知さん :2008/05/17(土) 11:37:50 ID:vm5v5Y8N0
マイクロセルは「小さい範囲で制御できる」ってことであって 「あんてなの かばーするはんいが せまい」とは厳密には違うと思うが
721 :
非通知さん :2008/05/17(土) 11:54:18 ID:oYmNi9jJO
>>715 要するに柔軟性に夢をみてるわけですね。
わかります。
722 :
非通知さん :2008/05/17(土) 13:14:47 ID:Hx3RkS4m0
>>712 (セルサイズとしての)マイクロセルを導入しなくてもいいだろうって話。
そもそも「基地局の値段が50〜60分の1」って話から
「50〜60個建てないといけない」ってなったりするのがかしいわけよ、
もし「LTEは従来とセルサイズ同じでコストは1/3です」と言われて
「じゃあ3倍建てないとだめだな!」って言ったらただの馬鹿だろ?
あと現行PHSのサイズで16万局建てないと行けないと思ったり
一部の人は非常に「ずれてる」発言が多いので
もうすこし落ち着いて数字の意味を考えてから書いたほうがいいよ、
特に否定派(?)にこういうミスが多いけど。
723 :
非通知さん :2008/05/17(土) 13:23:19 ID:YywS5DM50
>>722 音声通話には従来のPHSを使うところ、
従来のPHS基地局の交換に充てる費用で次世代を整備すると言うのだから
現在の16万局分は完全に設置しないといけない。
そうしないと音声で従来エリアだったところがエリア外という事態が発生する。
もっとも、W-OAM化で基地局の間引きをおこなってる感じがあるから、
そういうところはほったらかしにするつもりなのかもしれないね。
724 :
非通知さん :2008/05/17(土) 13:57:26 ID:ERBtjJPk0
>723 なぜそうなるのか、全く理解できないね。 普通に考えれば、音声基地局の一部が次世代になれば問題にならないはずだけど。 次世代局はカバー範囲が広いということであれば、次世代だけを考えたときのエリア 計画に必要な基地局数は現行のものより少なくてよいはずだ、ということはわかるよ な。 後は、必要な基地局を優先的に「音声のみ」→「音声+次世代」に置き換えていけば いいだけの話。
725 :
非通知さん :2008/05/17(土) 13:59:11 ID:asEh1Wh20
別に16万局設置しないと、とまでは思わんけど基地局の価格が1/50なら16万局余裕だろ WiMAXより予算額が多いのに予定の基地局数って大差ない水準ってことはちっとも基地局単価が安くないってことを意味している 計画見る限り次世代PHSのセル設計はちっとも密集してません 金もないから投資額の積み増しもないだろう 一部信者が計画の超過達成を期待してるようだが、ウィルコムが不振企業だということを完全に無視している荒唐無稽な願望だと言わざるを得ない 年収250万で今期減俸、クレサラの与信枠使い切った同僚がフェラーリを買うといっても(そいつのこと大好きな奴以外は)誰も信じないのと一緒
726 :
非通知さん :2008/05/17(土) 14:00:34 ID:oYmNi9jJO
>>722 そもそもそんだけ安いって数字付きのソース出せよw
727 :
非通知さん :2008/05/17(土) 14:11:20 ID:qjo+K95Y0
>>725 WiMAXの方がセルエリアが狭いんだから基地局も安いくらいじゃなきゃ成り立つ訳が無い
728 :
非通知さん :2008/05/17(土) 14:15:17 ID:oYmNi9jJO
729 :
非通知さん :2008/05/17(土) 14:28:02 ID:Hx3RkS4m0
>>723 現行PHSのリプレースは必要だろうけど、
全部次世代にしないといけない訳じゃないから、
16万が現行にかかるなら解るけど
話の流れとしては16万局は次世代にかかっててそれはおかしいよねって事だよ。
730 :
非通知さん :2008/05/17(土) 14:30:17 ID:Hx3RkS4m0
>>726 それは数字出した奴に言ってくれ、
俺が言ってるのは次世代で16万局要るって主張はおかしいって話なんだから。
731 :
非通知さん :2008/05/17(土) 14:38:37 ID:YywS5DM50
>>729 音声をやめるなら、それでもいいだろうけど、
それなら現行PHSの金で次世代PHSを整備するなって話。
732 :
非通知さん :2008/05/17(土) 14:40:14 ID:oYmNi9jJO
733 :
非通知さん :2008/05/17(土) 15:06:05 ID:dtsy3/mwO
>>731 将来的には、PHSやめて全部次世代に移る訳でしょ。
XGPでは音声はやらせないって言ったって、IPフォンまでしちゃいけないって訳じゃないし。
あなたのいう事は、2Gで稼いだ金は、3Gに投資するなって言ってるのと一緒じゃないか?
734 :
非通知さん :2008/05/17(土) 15:07:35 ID:Hx3RkS4m0
>>731 次世代と現行でまとめてリプレースするから、
結果的に安く済むって話であって、
現行の金だけで整備するわけじゃないよ、
つかその辺の数字は出てるでしょ。
>>732 だから、
セルサイズってのは一律じゃなくていいのよ、
トラフィックが多ければ小さくするし
少なければ大きくしてカバレッジを稼いだほうがいい訳で
「マクロでもマイクロでもある」なら解るが
「マイクロではない」ではないのよ。
735 :
非通知さん :2008/05/17(土) 15:21:50 ID:66H12KXP0
現行の金だけで整備できるの?できないの? 信者は統一見解をだしてくれ
736 :
非通知さん :2008/05/17(土) 15:32:33 ID:Q7vt3G3i0
流れをぶった切って申し訳ないんだが、音声通話という点に絞るなら 次世代の現行に対するアドバンテージって限定的なんじゃないのか? 例えば小さい端末とか、待ち受けの長い端末なんかは現行の方が実現しやすいじゃないのか? もしそうなら次世代はデータ通信と、現行ではカバーしにくい領域の音声を何とかすればいいんだから、 現行基地局を全て次世代対応にする必要はそもそも無いという話になるんだけど。
737 :
非通知さん :2008/05/17(土) 15:46:50 ID:aMTWKV4B0
>>735 すなおにWillcomの計画書見てこればいいんじゃないか
738 :
非通知さん :2008/05/17(土) 15:51:31 ID:VAX8UmoQ0
方式よりも周波数帯だよね マクロセルで2.5GHzを展開するだけでは穴だらけって事。
739 :
非通知さん :2008/05/17(土) 15:52:07 ID:oYmNi9jJO
>>734 君頭悪いよw
2万局程度しか基地局設置出来ない時点でマクロセルなんだよw
儲がいうPHSはマイクロセルだからなんて通用しない
740 :
非通知さん :2008/05/17(土) 15:53:00 ID:oYmNi9jJO
741 :
非通知さん :2008/05/17(土) 15:54:46 ID:Hx3RkS4m0
>>735 多分君(と数人?)が「リプレースで整備する」を勘違いして
「現行の金"だけ"で整備できる」と勝手に解釈してるだけだと思う。
逆に何処を見てそう思ったのかを書くと解決の糸口になるかもしれないよ。
742 :
非通知さん :2008/05/17(土) 16:02:53 ID:Hx3RkS4m0
>>739 だから、数のもんだいじゃないんだってば、
セルサイズの問題なのよ。
>儲がいうPHSはマイクロセルだからなんて通用しない
あと、ここで言ってる「マイクロセル」は自律分散の話だろ、
すこしはログ読んだほうがいいと思うよ、いやマジで。
まぁややこしいからいろいろ勘違いするのは仕方ないけど、
理解する努力はするべきだ、この程度ならよっぽど馬鹿でない限り理解できる話なんだから。
743 :
非通知さん :2008/05/17(土) 16:09:53 ID:oYmNi9jJO
>>742 数の問題だバーカw
てか自律分散の話?
おまえ意味分かってないだろ?w
すこしはログ読んだほうがいいと思うよ、いやマジで。
まぁややこしいからいろいろ勘違いするのは仕方ないけど、理解する努力はするべきだ、この程度ならよっぽど馬鹿でない限り理解できる話なんだから
744 :
非通知さん :2008/05/17(土) 16:25:50 ID:Hx3RkS4m0
>>743 まんまコピペは自分に効いたと言ってるようなもんなので恥の上塗りするだけだべ。
マイクロセルは和訳してみそ、意味わかるから。
あと、自律分散の意味解ってるなら書いてみ(ぐぐる許可)
745 :
非通知さん :2008/05/17(土) 16:38:11 ID:ooyhZv1H0
>>741 じゃ、現行の収益力では足りないんだね♪
どうやって金引っ張ってくるの?
どっちかって言うと銀行は財務制限条項課したり、むしろ資金引き上げたがってるように見えるけど♪
746 :
非通知さん :2008/05/17(土) 17:07:29 ID:oYmNi9jJO
>>744 まんまコピペは自分に効いたと言ってるようなもんなので恥の上塗りするだけだべと思いこみたいんだろw
でマイクロセルは和訳してみそ、意味わかるから。
あと、自律分散の意味解ってるなら書いてみ(ぐぐる許可)
さっさと調べて来いよ
747 :
非通知さん :2008/05/17(土) 17:33:06 ID:5ZqKfk8k0
獣医のコントでオウムのネタのようだな まあ単に、詭弁のガイドラインの突然バカになるって奴か
748 :
非通知さん :2008/05/17(土) 17:38:32 ID:Hx3RkS4m0
>>745 基本的に次世代の売り上げからでしょう
つか、借りた金だっていつかは返さないといけないんだから
設備投資をペイするモデルはどうあがいても必要なわけで。
>>747 まぁ思考停止の典型だわな。
749 :
非通知さん :2008/05/17(土) 17:42:10 ID:oYmNi9jJO
750 :
非通知さん :2008/05/17(土) 19:28:37 ID:2Xb9qpBJ0
3の倍数のときと、 言い返せなくなったときアホになりま〜す♪
751 :
非通知さん :2008/05/17(土) 19:34:53 ID:p70AQ8ap0
末尾Oで馬鹿なこと書いてるのって結構前からいるけど 同一人物だと学習能力無いってことだしさすがに別人だよな
752 :
非通知さん :2008/05/17(土) 20:35:26 ID:uqnWxSKQ0
学習能力あったら、オウムにはならんだろ
753 :
非通知さん :2008/05/17(土) 22:05:46 ID:Hx3RkS4m0
754 :
非通知さん :2008/05/18(日) 00:35:04 ID:DH/o9MFV0
755 :
非通知さん :2008/05/18(日) 00:44:19 ID:FPUs6GNQ0
756 :
非通知さん :2008/05/18(日) 04:55:39 ID:bFbqqk/6O
757 :
非通知さん :2008/05/18(日) 05:13:52 ID:PyFXNPTG0
極めてざっくりの試算を試みると PHS16万局の人口カバー率は約100% XGPの2012年予定人口カバー率は約90% PHSで約90%の人口カバー率を達成する為に必要な局数は約10〜12万局 (論拠:ウィルコム10万局達成時プレスリリース) その10〜12万局をW-OAM局のみで構成すれば、 局当りの収容回線数や有効通信半径の増大によって サービスレベルを維持しながら 1/4程度に局数を圧縮出来るので2.5〜3万局あれば良い という答えを導き出せる。 これはW-OAM局による試算であるが、XGP局は更なる性能向上 (特に有効通信半径)が見込めるので 所要基地局数を更に低減可能と考えられる。 で局数が少なすぎると言うアンチの主張は、見事に根拠を失う。
758 :
非通知さん :2008/05/18(日) 05:33:07 ID:0HRPVqHLP
禿千本の信者って、どうしてこんなに頭が悪いの? 禿千本の信者って、どうしてこんなに頭が悪いの? 禿千本の信者って、どうしてこんなに頭が悪いの? 禿千本の信者って、どうしてこんなに頭が悪いの? 禿千本の信者って、どうしてこんなに頭が悪いの? 禿千本の信者って、どうしてこんなに頭が悪いの? 上司やクライアントがこんなバカだったら やってられないだろうな。
759 :
非通知さん :2008/05/18(日) 07:49:17 ID:PgmIpQSz0
FOMAの立ち上げを想像すれば一番わかり易いのでわ? 幸いデュアルバンドで運用すれば圏外多発はないと思うが >基地局数を更に低減可能 これ2.5GHz帯を甘く見てない?
760 :
非通知さん :2008/05/18(日) 08:15:14 ID:cu907Yx4P
761 :
非通知さん :2008/05/18(日) 08:27:28 ID:7HWI+/650
>>759 >2.5GHz帯を甘く見てない?
あなたは電波職人さんですか?
762 :
非通知さん :2008/05/18(日) 08:53:22 ID:PyFXNPTG0
>>759 XGPのベースとなるPHSが元々まともに綺麗な円形セルを作れない上に
造られるセル形状が不安定に変動すると言った極めて悪い電波特性を
前提にしている技術なので根本的な問題は無いと考えている。
問題は屋内浸透圧の確保だが、
これもアダプティブアレイによって指向性を鋭利に絞り込む事で
空中電力を高めれる為 W-CDMA(2GHz帯)より対応が容易。
ま、無窓な建物、地下室にはいずれにしても、屋内局が必要だが
将来第四世代で予定されている周波数でも、PHSの技術手法の活用は
回答の一つになりうる。
763 :
非通知さん :2008/05/18(日) 08:58:14 ID:9bKZq6of0
見通しなら現行PHSでも4kmくらいなら通信通話できるけどね。 ちょっとした遮蔽物で使えなくはなるけど。
764 :
非通知さん :2008/05/18(日) 09:07:02 ID:PgmIpQSz0
マクロセルの基地局でもアダプティブアレイを積極的に運用するのですか 少し話しがずれてきてますがマイクロセルで運用するのならどの様な方式でも 問題はないとおもいますよ
765 :
非通知さん :2008/05/18(日) 09:15:50 ID:PyFXNPTG0
>>764 ウィルコムPHS基地局出力は法規制限界の500mw
これを無指向性で運用すると電波の飛ぶ距離は精々500m+なのに
見通し4Kmとか言う話が出来るのはアダプティブアレイを
積極的に運用している為。
(アンテナ感度、制御波の出力とかの改善もあるけど)
766 :
非通知さん :2008/05/18(日) 09:21:54 ID:rk0gfb9a0
制御CHの1W化してるとか聞くけどね。
767 :
非通知さん :2008/05/18(日) 09:22:28 ID:ZT9BD++a0
>>757 グラフを描けば分かるけど、人口カバー率あたりの必要な局数は人口カバー率の
3〜4乗に比例する。
768 :
非通知さん :2008/05/18(日) 09:24:26 ID:PyFXNPTG0
>>764 セルセパレーションな方式で
マイクロセルを作るためには、基地局出力を落とす事になります
ので、出力低下に伴い十分な屋内浸透圧の確保が困難になる。
ウィルコムの最も基地局距離の狭い高密度配置では
平均局間10mといわれますが、
そこまで落とす場合、局出力は1〜5mWってS/N確保も厳しい
値になる訳です。
769 :
非通知さん :2008/05/18(日) 09:37:07 ID:Lj0LLRVR0
>>764 アダプティブアレイはセル半径にも周波数帯にもセクタ分割数にも関係無く使える技術だから
元はレーダーで左右上下360°全方位を固定アンテナを多数使う事でスキャンするための技術だし
短距離しか使えないレーダーじゃ意味無い
770 :
非通知さん :2008/05/18(日) 09:39:55 ID:PgmIpQSz0
>769 マクロセルで展開してそれに指向性を付ければヌルゾーンが出来ませんかって事です
771 :
非通知さん :2008/05/18(日) 09:42:44 ID:cu907Yx4P
>>770 そこで既にPHSでも導入されている空間多重ですよ。
772 :
非通知さん :2008/05/18(日) 10:01:33 ID:PyFXNPTG0
>>767 理屈はその様になるでしょうが、
運用方針というか方式の特性で
グラフの傾きが大きく変わりそうなので
論拠を実体数値といたしました。
(折角プレスリーリースがある事だし)
ウィルコムの場合、
単純に市役所、町村役場で使えればってやると
実態と大きく食い違ってくるんですよ。
「弊社の人口カバー率は市役所、町村役場のある
市街地を概ねカバーしている事を原則にしている」
ので
773 :
非通知さん :2008/05/18(日) 12:13:20 ID:OqKhaXO/O
774 :
非通知さん :2008/05/18(日) 12:16:20 ID:cu907Yx4P
>>773 モバイルWiMAXの半径600mに比べればカバレッジは良くなりそうだけど…。
775 :
非通知さん :2008/05/18(日) 12:20:05 ID:+5dsKZkI0
総務省に提出した基地局数なんて本当の最低限の数だろ 混んできたら既存基地局にポン付けするだけなんだから、場当たり的に増やしゃいい
776 :
非通知さん :2008/05/18(日) 12:37:55 ID:OqKhaXO/O
777 :
非通知さん :2008/05/18(日) 12:39:54 ID:n4nttMdT0
なんで混むかを考えればわかるだろ
778 :
非通知さん :2008/05/18(日) 13:10:23 ID:nOXdQU2+0
>>773 たった3kmだけなHSDPAの悪口を言うのはそこまでだ
779 :
非通知さん :2008/05/18(日) 20:04:05 ID:OqKhaXO/O
>>778 たった3kmだけなHSDPAより(ry
780 :
非通知さん :2008/05/18(日) 20:13:43 ID:HL9SlfGt0
781 :
非通知さん :2008/05/18(日) 23:24:21 ID:eFCShkmt0
>>774 密接させる時ならともかく、単体でmWiMAXとXGPとでそんな差があるの?
782 :
非通知さん :2008/05/18(日) 23:55:59 ID:OqKhaXO/O
783 :
非通知さん :2008/05/18(日) 23:57:41 ID:KveHPgV30
>>781 基地局1局と端末1端末しか無いような実験状況では、端末出力が同じ200mWって事も有り、そんなには大差無い。
なぜ基地局を作ってるノキア・シーメンスがそんなにセルを小さく発表してるかと言えば
モバイルWiMAXの上り下り割り当てが可変ってのや基地局同期が標準化されてないってのが大きい。
多数の基地局でエリア化されて行くと、他基地局の大出力な電波によって、端末の小出力な電波がかき消されてしまう。
本来セルに影響を与えない遠くのエリアからの電波だろうが、多数集まれば大きなノイズになる。
正直、TDDで可変割り当てや非同期ってのは、屋外セルエリア化は無理な仕様だと思うんだが、
なぜかモバイルWiMAXはこだわってるな。
784 :
非通知さん :2008/05/19(月) 00:03:09 ID:dhAWP6yD0
785 :
非通知さん :2008/05/19(月) 01:15:10 ID:2pgtaY4S0
末尾Oってだけでバカだとおもってしまうパブロフの犬
786 :
非通知さん :2008/05/19(月) 01:38:11 ID:dhAWP6yD0
そういう先入観は良くない、 中の人が同じなだけだろ。
787 :
非通知さん :2008/05/19(月) 04:46:18 ID:CkrL6t710
むしろPだなぁ。もちろん、ほとんどはまともな人だろうけれど。 >754 >755 いきなり5割〜10割もずれているから、「でたらめ」だろうね。 他のページも見た見たけれど、しっくり来ない内容が多いような気がする。 まぁ、「でたらめ」を言おうとしているわけではなくて、疎いだけなんだろうけれど。 で、ドコモが高いのは当たり前で、山奥や谷底など、秘境のような とんでもないところにも、重厚長大な基地局をしっかり立ててきたから そりゃ工事費も高いだろうと。2兆はどうかわからないけれど。 都市部で引きずり回しているインフラも、費用がまったく違うしね。 >757 アンチや信者論はどうでもいいけれど、movaより多いのはいいとして FOMAのどの周波数帯よりも上なのに、半分で成り立つってのは すごい理論だと思うなぁ。 アダプティブアレイが活躍しまくる場面では、多量の収容は求められない であろうとは思いますが、出力からしてだいぶ差があるわけですし。
788 :
非通知さん :2008/05/19(月) 05:53:40 ID:GkgUFWlG0
>>787 >FOMAのどの周波数帯よりも上なのに、半分で成り立つ
人口カバー率90%と100%では、エリアの広さは雲泥の差。
789 :
非通知さん :2008/05/19(月) 06:02:00 ID:FzHp0Nrq0
まぁぶっちゃけ、ウィルコムにエリアの広さを最優先で求めている奴も、そんなにいないだろw かと言って、最低限広げてもらう必要は大有りだけどね
790 :
非通知さん :2008/05/19(月) 06:02:56 ID:/+mok2g/0
>>787 >いきなり5割〜10割もずれているから、「でたらめ」
[工事費込み]と言うのが多分、価格に大きな開きが出る部分でしょうね。
設備単体だと100万かそれを切る程度と考えればよいのでは、
仮に30m級鋼管柱を設置すれば工事費込み約3000万という
資料も存在しますが
>FOMAのどの周波数帯よりも上なのに、半分で成り立つってのは。。。
先ずFOMAで人口カバー率90%程度を実現する為に何本必要?
いや資料が見つからないんです。
と言う事で、FOMAとの比較は一切、行っておりませんし
する必要は多分ないと思います。
現行PHSに対しするXGPは?と言う目で考えれば良いのですから
>アダプティブアレイが活躍しまくる場面では、多量の収容は求められない
いやアダプティブアレイは電波の干渉を起こさせない事で
基本的にその利用効率を上げる為の技術です。
ゆえ活躍するほど収容能力が上がっていく。
791 :
非通知さん :2008/05/19(月) 07:24:45 ID:dhAWP6yD0
まぁ、使い方次第
>>787 の言ってるのは、田舎はセルを大きくして遠くの移動局を捉まえるためで、
そういう所は空いてるから収容力が落ちても問題にならないって事でしょ。
>むしろPだなぁ。
ID:oYmNi9jJO と ID:OqKhaXO/O で抽出すると
>>785 の意味が解ると思う。
792 :
非通知さん :2008/05/19(月) 07:58:41 ID:XEQPE3YS0
XGP第二世代基地局の投入が1.5年ほど前倒しされそうなので 既に配備したW-OAM局の一部を転属させる事で PHSエリアの拡張が可能になると思われるし、 XGPをエントランスにしてその下にPHSをぶら下げる方法でも エリアの拡大は可能になる。 (エントランス回線代の節約って意味合いもあるけど) 問題は、基地局維持経費に見合うユーザー数の増加が って鶏卵論議。 で肝心のXGPについてはNTTエントランスに依存するので 当面人口カバー率95%程度に留まるのは致し方なし それで良いと思うんですけどね。 どうせウィルコムとドコモあたりの2回線持ちしますから
793 :
非通知さん :2008/05/19(月) 08:22:34 ID:XEQPE3YS0
XGP第二世代基地局の投入が1.5年ほど前倒しされそうなので 既に配備したW-OAM局の一部を転属させる事で PHSエリアの拡張が可能になると思われるし、 XGPをエントランスにしてその下にPHSをぶら下げる方法でも エリアの拡大は可能になる。 (エントランス回線代の節約って意味合いもあるけど) 問題は、基地局維持経費に見合うユーザー数の増加が って鶏卵論議。 で肝心のXGPについてはNTTエントランスに依存するので 当面人口カバー率95%程度に留まるのは致し方なし それで良いと思うんですけどね。 どうせウィルコムとドコモあたりの2回線持ちしますから
794 :
非通知さん :2008/05/19(月) 10:28:29 ID:BM9nA8LR0
795 :
非通知さん :2008/05/19(月) 12:02:17 ID:/m2cxfFiO
>>790 他との比較は必要だろ。
信者さんには酷だがw
796 :
非通知さん :2008/05/19(月) 12:28:32 ID:RrgBeTXv0
>>795 それを言うのなら
貴方が比較資料を提示してくれるんだね。
ありがとう
797 :
非通知さん :2008/05/19(月) 12:31:40 ID:K4qBFOR10
798 :
非通知さん :2008/05/19(月) 12:47:08 ID:ima8qgRKO
4月末の基地局情報更新きてる、芋関東はほとんど増えてないな。 他の地域はまだ見てない
799 :
非通知さん :2008/05/19(月) 18:51:30 ID:SA7I3WzEO
エイリアン、うるさい MVNOが1.7GHzor2.0GHzと2.5GHzのセットで売り出す、その為のMVNO価格の公開化。 ウィルコムは帯域効率の最大化によるコストパフォーマンスを上げて、ADSLの低速サービスを食う狙い、 敵はYahoo!BB、イーアク、割り当ての騒動を思い出す。 両方月額3500なら固定よりモバイルの勝ち。
800 :
非通知さん :2008/05/19(月) 19:07:48 ID:Dfq5cVoe0
無気味な沈黙
801 :
非通知さん :2008/05/19(月) 19:25:41 ID:DeMszaMA0
EMが当面ドコモローミングでエリアを稼いで、 ローミングだと儲けがないから都市を中心に自網を展開している事を考えると、 えーとFOMAが90%で6400局 EMが81%で7300局・・・あれ? 2003年だとプラスエリアはないと思うので 周波数的にも有利なはずのEMの方が局多いのか、ちょっと不思議だね。 まぁ2.5で不利だとしても2万局で90%なら逆贔屓目に見ても納得できるんじゃね?
802 :
非通知さん :2008/05/19(月) 19:43:30 ID:Jjq7lpw00
>>801 W-CDMAはセル半径10kmで、HSDPAはセル半径3kmで、同じ面積をエリア化するのに10倍差が有ります
だからこそドコモは更に一桁基地局を増やしたんで
803 :
非通知さん :2008/05/19(月) 20:03:30 ID:SA7I3WzEO
>>802 >HSDPAはセル半径3km
3km地点の独占時の最高速度はどれくらい?
W-OAMと同じで距離との速度は反比例
804 :
非通知さん :2008/05/19(月) 20:30:32 ID:/+mok2g/0
>>801 EMは手持ちの電波幅が少ないから、
出力の低い設備でセルを小さくして収容回線数を稼ぐ
と言う事ではないかなぁ、
だからドコモ、SBMより周波数が低い分、
本来有利となるはずの屋内浸透圧が犠牲になっているのでは?
とその弊害を予想。
ついでにSBMの3Gだけど、ボーダ時代、国際スタンダードと称して
やはり、ドコモより出力の低い設備を導入した経緯があり
屋内浸透圧が不足している。
全くの2重苦状態だからもはやフェムトに頼るしか助かる道がない。なんてね
805 :
非通知さん :2008/05/19(月) 22:24:12 ID:BjYNsQX90
半径3kmとか10kmとか、無い無い。
806 :
非通知さん :2008/05/19(月) 22:35:44 ID:Jjq7lpw00
そうだね。発表だとHSDPAは2〜3kmってなってたから、最大3kmって事で屋内などへは2km以下って事だろうし
807 :
非通知さん :2008/05/20(火) 00:57:54 ID:zbQDjHYUO
808 :
非通知さん :2008/05/20(火) 05:44:43 ID:0TAKGHv10
HSDPAってたった2〜3kmなの?
809 :
非通知さん :2008/05/20(火) 07:51:09 ID:EiIoCTvR0
結局セルを重ねられるか重ねられないかの差が 都市部での使い勝手の良し悪しを決めてしまう。 LTEに強みを見いだすとすれば、120km/hを越える 高速移動性だけ それとて東海道新幹線車内に公衆WiFiが整備される時代 でどれほどの意味を持つものやら
810 :
非通知さん :2008/05/20(火) 08:06:42 ID:pATXia7M0
ドコモオタ失望の余り言葉を失って下ります。ww
811 :
非通知さん :2008/05/20(火) 08:28:03 ID:wNFBrGNO0
今日1日無意味な沈黙
812 :
非通知さん :2008/05/20(火) 09:44:16 ID:Sgn0v1G40
みんなでドコモを応援しようぜ
813 :
非通知さん :2008/05/20(火) 18:31:35 ID:qRxpAd3O0
XGPもモバイルWiMAXも使い物にならなくて、地域バンドのWiMAXだけが唯一まともに使えるって状況になる予感
814 :
非通知さん :2008/05/20(火) 18:57:20 ID:y7EAL6J90
地域バンドも使える規格はモバイルWiMAXであって実績の有る固定WiMAXは使えない罠
815 :
非通知さん :2008/05/20(火) 19:24:23 ID:sAbCYzQl0
もしも全部使い物にならないのなら2.5G帯は全滅か?そうなると責任問題だな。
816 :
非通知さん :2008/05/20(火) 20:03:04 ID:VOVmhjA40
使い物にならないってのはどの程度の話? 全国カバーには難があっても、大都市近郊カバーまでは行くんじゃない? PHSとのデュアルはともかく、2.5GHz完結の音声端末は永久に出ない 可能性は高そうだが。
817 :
非通知さん :2008/05/20(火) 20:06:31 ID:y7EAL6J90
>>815 責任問題って言っても、TDD用帯域である2.5GHz帯に使えるTDDな移動体通信規格で、世界的に成功したのってPHS以外はまだ無いんだし
責任を取れる規格はPHSしか無いって事になるが
成功する保証の無いのしか選択肢が無いのに失敗して責任問題になるならね
818 :
非通知さん :2008/05/20(火) 20:16:43 ID:0TAKGHv10
>>815 心配不要、どのインフラも、「それなりに」使える様になるよ。
問題は、市場の活性化と言うよりも、とにかく規模の拡大。
特にモバイルWiMAXに群がった連中はインテル権益頼みっうか
自分で何か新たな市場を生み出そうとしている様には思えない
ので
819 :
非通知さん :2008/05/20(火) 20:42:37 ID:0TAKGHv10
>>816 「2.5GHz完結の音声端末は永久に出ない」それ逆予言?
モバイルデータ通信でSKYPE等音声通信ソフト
の使用を禁止しなければ
音声通信は、キャリアの囲みから必然的に逃げて行くよ。
820 :
非通知さん :2008/05/20(火) 20:50:02 ID:XEnKJUfOO
3.9Gは1.5GHzとアイピー跡地の2GHzを利用になるみたいだな、HSPA+は現行帯域で利用可能と。 MIMOなしで下り22M・上り12Mか、さてWILLCOMどうくるかな
821 :
非通知さん :2008/05/20(火) 21:08:29 ID:VOVmhjA40
>819 Skypeの類は固定電話がメインで、あまりケータイとしては使われないじゃん? イーモバだって最初から使えるのに使ってる話聞かないし。 プロトコルやキャリアの縛りがどうのではなく、 音声はまず端末ありきだからなあ。 逆にいえば、どこかがmWiMAXかXGP内蔵のスマートな携帯電話機を 発売すればそれなりに売れるの可能性もなくはないだろうけど。
822 :
非通知さん :2008/05/20(火) 21:24:16 ID:x/3ERTre0
つーか音声通話は普通に使いたいんだよな IP電話を意識させないで使えるなら別にいいけど 一般人からすれば割り当てられた番号だけでなにこれ?って感じだし
823 :
非通知さん :2008/05/20(火) 22:05:53 ID:KtZmHy140
別に普通に音声許可すればいいと思うけどね いつまでも網を二重に維持したりマルチモード機にするのもアホらしいしもったいない 1.9が(全部でなくとも)あけば転用すれば良いわけだし 現行PHSは将来的には追加された1.8と 1.9の下の方何割かあれば十分だろうし
824 :
非通知さん :2008/05/20(火) 22:39:41 ID:y7EAL6J90
PHSは1.9GHz帯の下の方しかそもそも使ってないが 1884.5〜1919.6MHzだからな その内の1915.7〜1919.6MHzは4年後の平成24年5月31日で返すんだし 1割5分だけであって、そもそも何割かだけに減らすほど割り当てられてない
825 :
非通知さん :2008/05/21(水) 02:30:09 ID:JlaUvJaz0
826 :
非通知さん :2008/05/21(水) 03:13:28 ID:/g0YN/w10
だからほとんど周波数幅とMIMOの問題だと何度いえばこの禿は理解するのか
827 :
非通知さん :2008/05/21(水) 05:02:36 ID:kLNy1iYC0
頭が悪い人にレスしなくてもいいのに…
828 :
非通知さん :2008/05/21(水) 05:26:29 ID:xZOVmnQ20
>>821 それは、まだモバイルでは、Skype等を使う手段が
余りに限定され過ぎいるから一般化していないだけ
829 :
非通知さん :2008/05/21(水) 05:48:28 ID:xZOVmnQ20
>>825 そう、先ず実現させる条件下では横一列に並んでしまうし
さらに、使用環境要因を考えると次世代PHSが一歩前に出る。
ただし、それはLTEも沢山使われるて条件、
LTEが不人気で使われなければ、同一水準。
830 :
非通知さん :2008/05/21(水) 05:49:20 ID:s8hxaSyj0
http://www.akihabaranews.com/en/news-16030-WILLCOM+D4+%28Sharp+WS016SH%29%2C+exclusive+Review%21%21%21.html かなり詳しくわかる動画が出ましたよ(既出)
信者がいくら文字でそれほどもっさりじゃない。結構使える!などと工作しても動画では絶対にごまかせない。
・操作してる人のイライラが画面からこれほど伝わってくるとは…
・VistaにAtom1.33&メモリ1Gではやっぱ無理なんだと確実にわかる動画……
・完全にPCなんだからこの激げしい"もっさり"に、さらに重くなるアンチウィルスソフトを常住させないと駄目…まさに最悪 涙目
・バッテリーの測定結果が一ヶ月かかっても出ないことからチューニングごときでどうなるレベルじゃないのは確か。
実働時間90分と考えるべし。 いや…"もっさり待ち"を含めたら60分と考えていいくらい。大型バッテリー1万の出費は覚悟。
・動画でかなり伝わるがタッチパネルの反応がかなり悪そう…こんな操作感では苦痛で苦痛でしかたないだろうな orz
・カメラで1枚撮るのにどれだけ時間かかるのさってくらい異常な反応の悪さ カクカク画像で追従性悪い これじゃカメラ使わないだろうな。
・iPhoneのように横に動かせるが、相当なもっさり具合がわかる&タッチパネルの相当な反応の悪さが浮き彫りに…
・何気に指紋の付き方がハンパない…orz 静止画でも思ってたが想像以上に指紋が気になりそうな材質。
・W-SIMが横に装着されている。W-SIM使いならわかると思うがW-SIMは以外に感度が悪い。DDではわざわざが縦に立つように作るくらい感度が悪い代物。
この装着方法では余計に感度が悪くなり、今まで使えてた弱電界でも"圏外"とかになりそう。
・タッチパッドの反応に悪さにいらだってる様子が動画からうかがえる。
・HDDのランプが常に点滅している様子 これでは電池持たないだろう。 SSDのxpのAtomPCを買ったほうがいいと納得させられた動画だった。
結論
想像を絶するほどの"もっさり"ぶりと、タッチパッドとタッチパネルの反応がかなり悪い印象。操作性は相当悪い感じ。
これでビジネスしたら余計効率悪くなるのでは?と素直に思える。個人で使う意味あるのか?
サクサクな操作性を実現していたら需要はあったろうがこれは………
発売直後にもオークシションに相当流れるのは目に見えてる。
831 :
非通知さん :2008/05/21(水) 07:14:47 ID:obnVTZX20
お疲れ〜
832 :
非通知さん :2008/05/21(水) 07:32:20 ID:HVK/xQFb0
このスレにまで来てD4を叩かなくてもよかろうに。
833 :
非通知さん :2008/05/21(水) 08:13:50 ID:+7c1qwQb0
XGPでスマートホーンをリリースする予定がある から変な利用制限を掛けないウィルコムでは skypeの活用が本格化するよね。 本来、芋でもっと利用が進むはずなのに、 端末コンセプトの問題かな。
834 :
非通知さん :2008/05/21(水) 09:12:06 ID:oI80CXWO0
>>833 >端末コンセプトの問題かな。
ビジネスモデルでしょ。
通話サービスが、対固定電話で事実上発信専用のSkypeでは、稼げない。
EmOneでSkypeを立ち上げて、24時間ぐらい携行できれば良いのですが。。。
835 :
非通知さん :2008/05/21(水) 09:19:57 ID:DhWSUXwA0
skype連呼しているのがいるけれど、それが十分使えるくらいなら 何らかの手段で音声をサービスしてもやっていけるというkとだから。
836 :
非通知さん :2008/05/21(水) 09:24:14 ID:HVK/xQFb0
まあSkypeで待ち受けはありえないだろ。
837 :
非通知さん :2008/05/21(水) 09:35:28 ID:/U+0nZSB0
同じ070で使えるならまだしも、わざわざエリアの狭いVoIPの活用が 本格化するとは思えないけどな。しばらくは070とデュアルでXGPは データ専用じゃないか? もし効率的に活用するなら、ウィルコムADSLでVoIPを立ち上げて 050〜060を普及させるのと同時にXGPの通話エリアを増やすとかじゃないかな。
838 :
非通知さん :2008/05/21(水) 10:21:56 ID:+DBBY8s20
skypeの有料サービスを活用すれば待ち受け利用も可能だし、 対NTT固定の通話料金も安い理由が解らないほど極端に安い。 しかし、固定されたPCと言う利用形態が普及を妨げている。
839 :
非通知さん :2008/05/21(水) 11:53:26 ID:JMDJYC7u0
>>838 skypeの待ち受けってどういう仕組みなの?
メールが飛んできてアプリが自動起動?
まさか通信しっぱなしなんてオチはないよね?電池持たないよ。
840 :
非通知さん :2008/05/21(水) 12:13:39 ID:/U+0nZSB0
待ち受けできるSkype程度の使い勝手ならD4で実現してるしな。
841 :
非通知さん :2008/05/21(水) 12:25:14 ID:+DBBY8s20
>>838 モバイルでskypeが使える状況になると
通話料金や接続料が稼げなくなる。
これはどのキャリアにとっても死活問題だきょなぁ
842 :
非通知さん :2008/05/21(水) 12:52:19 ID:OEZLVVHG0
Skypeで待ち受けってありえないよね。 電池が持たない。
843 :
非通知さん :2008/05/21(水) 13:16:25 ID:AVMQgeHk0
一部キャリアの20時間繋ぎっぱなしも似たようなもんでしょ使い勝手としては。ま、簡易盗聴機だけど
844 :
非通知さん :2008/05/21(水) 13:20:07 ID:/g0YN/w10
IPレベルで繋いどかないといけないからまぁ大変だわな>Skype待ちうけ
845 :
非通知さん :2008/05/21(水) 13:35:02 ID:ecpCyU6V0
846 :
非通知さん :2008/05/21(水) 15:35:49 ID:KXp5enuh0
芋使うなら普通に芋星で通話もした方が便利だし やたらSkype連呼する人は何が言いたいのかよくわからないな
847 :
非通知さん :2008/05/21(水) 15:38:01 ID:57M+Jej7O
848 :
非通知さん :2008/05/21(水) 15:56:30 ID:DhWSUXwA0
稼ぐ以前に、スカイプは音声通話と比較にならない帯域を使われるしね データ流しっぱなしと比較すれば微々たるものですが
849 :
非通知さん :2008/05/21(水) 19:52:42 ID:xZOVmnQ20
850 :
非通知さん :2008/05/21(水) 20:01:27 ID:mfXsXFTn0
PIAFSでギリギリ使えてたんだけどな>Skype Skype連呼する人はパケット通信の速度さえ出れば、 難なく使えるとでも思ってるんだろうか?
851 :
非通知さん :2008/05/21(水) 20:36:51 ID:HVK/xQFb0
>850 PIAFSでSkypeってなんだか本末転倒だな。 古頭の電話屋(KDDIの技術者)に言わせるとIP電話なんぞの品質には我慢ならんそうだ。
852 :
非通知さん :2008/05/21(水) 21:51:59 ID:GyIlAP+x0
まあ現状の携帯電話でさえラグが気になるからな
853 :
非通知さん :2008/05/21(水) 21:53:58 ID:xZOVmnQ20
Skype万歳!! 品質なんて糞喰らえ! 悪貨で良貨は駆逐されるんだよってな。 でどれが、一番skyep向きかって LTE>HSPA≒WiMAX>>>>>>>次世代PHS
854 :
非通知さん :2008/05/21(水) 21:57:03 ID:GyIlAP+x0
死ねよキチガイw
855 :
非通知さん :2008/05/21(水) 22:14:34 ID:/g0YN/w10
その辺全部Ping値似たようなもんだろ PIAFSで使えたって話しの直後なのに頭の悪さは相変わらずじゃのう。
856 :
非通知さん :2008/05/21(水) 22:14:54 ID:pZvWCmbt0
>>853 一番skyep向きなのは、XGPでは?
回線交換みたいな仕組みもあるらしいし。
857 :
非通知さん :2008/05/21(水) 22:38:06 ID:57M+Jej7O
858 :
非通知さん :2008/05/21(水) 23:01:17 ID:l1kz4UBCP
Skypeをそのまま使うより、キャリアが音声通話とSkypeとのGWを用意してくれれば、 ユーザーは常にオンラインでなくても待ちうけも出来て、キャリアはVoIPに帯域を 無駄遣いされないなど、お互いに良い結果を得られると思うけど、そういうサービスを するつもりはどのキャリアも無いのかな?
859 :
非通知さん :2008/05/21(水) 23:14:24 ID:/g0YN/w10
それだけだと収益的においしくないから微妙かと
860 :
非通知さん :2008/05/22(木) 05:44:09 ID:cvHnl7X40
XGP導入後の現行PHSの価値を考える上でSkypeと言うのは一つの ヒントではある。
861 :
非通知さん :2008/05/22(木) 06:10:01 ID:k2Rd1OBh0
Skypeで長時間待ち受けや小型の端末が実現できるのならそりゃ良いがね。
862 :
非通知さん :2008/05/22(木) 07:58:24 ID:BwaWhmb70
まあ携帯電話事業者にしてみれば、 部分的にでも認めてしまった音声の定額化は もはや逃げて通れない段階に入っているし 050と連携して定額なモデルも既にある 後は誰がskypeを取り込むか程度しか革新要素は もう残っていないとも言える。
863 :
非通知さん :2008/05/22(木) 11:38:45 ID:2dD5JaJh0
イミフかもだ JM-NET詐欺に騙される人と大して違わないかもだ
864 :
非通知さん :2008/05/22(木) 11:44:13 ID:sJgH78eC0
イミフかもだ JM-NET詐欺に騙される人と大して違わないかもだ
865 :
非通知さん :2008/05/22(木) 11:48:26 ID:qClYE8VW0
イミフかもだ JM-NET詐欺に騙される人と大して違わないかもだ
866 :
非通知さん :2008/05/22(木) 14:21:08 ID:TnEvwfIP0
867 :
非通知さん :2008/05/22(木) 17:12:44 ID:miN7fDp20
4Gを見据えるとLTEになるんじゃなかろうかと思うがどうなんだろうな
868 :
非通知さん :2008/05/22(木) 17:46:13 ID:TVOBts5M0
消費電力の問題で既に出せるはずの14.4Mbpsですらずっと出て無い現状で規格上のスペックだけ出されてもな
HSPA+の
>>866 の話は、ノートPC内蔵などでしか意味無いよ
LTEが上りSC-FDMAのみにしたような低消費電力化の工夫が何も無いんだもん
単にベースバントチップの低消費電力化技術頼みな高性能スペックなんて宣伝目的なだけのじゃなあ
869 :
非通知さん :2008/05/22(木) 18:51:12 ID:Oq97ijAA0
消費電力のこと考えたら、5Mbpsも出りゃ十分だわ。 それより定額制&利用者多数でも速度が落ちないのが欲しい。 定額制だとすぐに100Kbps以下になってしまう現行3.5Gみたいなのは勘弁。 XGPがその辺技術的に有利なのはわかるが、結局は整備に費やせる 金の問題だから、どうだか。
870 :
非通知さん :2008/05/22(木) 19:36:29 ID:k2Rd1OBh0
>869 都市部の高トラフィック地帯に設置するのは比較的容易なんじゃないのかな。 これがいつ田舎にも行くかには疑問があるが。
871 :
非通知さん :2008/05/22(木) 21:01:32 ID:Oq97ijAA0
872 :
非通知さん :2008/05/22(木) 22:48:05 ID:noMsLmTe0
都市部だって他より速いことを売りにするならかなり厳しい 利益率は極めて悪いんだからね
873 :
非通知さん :2008/05/22(木) 23:43:35 ID:Klihm7zp0
ウィルコムがプロダクト開発のメーカーを開示しましたね。 一方、WiMAXのUQコミュニケーションズは、いまだにプロダクト開発のメーカーが決まっていないようだね。 サービスインには、間に合わないな。 このままでは、WiMAXは、HSPA+、LTEにやられるぞ。
874 :
非通知さん :2008/05/22(木) 23:51:32 ID:Va4D3DmJO
なんでウィルコムの話をしといてLTEにやられるってオチになってるんだよ。
875 :
非通知さん :2008/05/23(金) 00:07:56 ID:F+zEfeZV0
WiMAXフォーラムセミナー、UQがモバイルWiMAXの利点を説明
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/05/22/054/ >また、日本の2.5GHz帯についての説明もあり、スマートアンテナ技術などを追加したWave2と呼ばれる
>仕様を満たす認定製品が間もなくアナウンスされると語った。
>商用サービスは、来年夏に人口カバー率50%超で開始する予定。2009年末には政令指定都市および一部
>の県庁所在地にサービスエリアを広げ、2010年度末には人口カバー率70%超、2012年度末には同90%超
>を実現し、1,161市町村での利用を可能にするとしている。基地局数については、商用サービス開始の
>段階では約4,000局、2010年度には約14,000局、2013年度には約18,500局を目指すという。
>エリア展開を急ぐ理由としては、「エリアを早く作らないとビジネスにならない。どこでも使えて当たり前。
>最後発で出て行く以上、キャッチアップしなければ、お客様の満足度につながらない」(坂口氏)とした。
>次世代PHSと比較した際の利点としては、受信最大通信速度が40Mbpsと高速かつ、ベンダーの数と対応機器の
>種類の面で利点があるとしている。サービス開始時に用意される予定のデータ通信カードについては、実効
>速度が最大20Mbpsくらいになる予定だという。
876 :
非通知さん :2008/05/23(金) 00:23:56 ID:7qeK9EAy0
UQもWILLCOMもどっちも頑張ってくれ。応援してるよ。
877 :
非通知さん :2008/05/23(金) 00:48:14 ID:7zb0e0Sw0
>次世代PHSと比較した際の利点としては、受信最大通信速度が40Mbpsと高速かつ、ベンダーの数と対応機器の >種類の面で利点があるとしている。サービス開始時に用意される予定のデータ通信カードについては、実効 >速度が最大20Mbpsくらいになる予定だという。 理論上最大で40Mでるけど端末の仕様で20Mに制限されるってことか?
878 :
非通知さん :2008/05/23(金) 05:26:10 ID:S5LrfY+I0
>>877 XGPより下りが早いのがメリットで、サービス開始時はXGPと同じ下り速度
ってメリット???
879 :
非通知さん :2008/05/23(金) 05:31:02 ID:72yHYKzX0
回線速度40で実効20って事だろ TDDの割り振りでXGPよりWimaxの方が下りの比率が大きかったと思う
880 :
非通知さん :2008/05/23(金) 05:49:43 ID:S5LrfY+I0
>>879 TDD上下スロットの割り振りが非対称なのは理解しているが
スレにしても、ベストエフォのロスが大きいね。
>>875 対LTEの部分、ウィルコムは増速(当面目標60Mbpsだったかな)
を示唆してるけど、UQは単にエリアが広いを売りに逃げ切る作戦?
いや自前の規格ぎゃ無いから、コメントする立場にないんだろうけど
881 :
非通知さん :2008/05/23(金) 05:55:47 ID:E2ioVMIa0
>>880 ロスが大きいって、XGPだって実際は半分も出れば良い方じゃないの?
Wimaxが半分ってのはまだまだ誇張が入ってると思うけど。
882 :
非通知さん :2008/05/23(金) 06:07:05 ID:OUbzsdmsO
まあ全ては価格とのバランス。マジで3000円くらいで提供したら革命だ
883 :
非通知さん :2008/05/23(金) 06:11:15 ID:acsBYa+p0
まぁサービスインする前に劣るだの規制だの言ってもしょうがない まぁ今までの規格はどれも試験レベルの速度なんざ出なかったけれどな
884 :
非通知さん :2008/05/23(金) 06:18:18 ID:7p7LPBrI0
でskypeは使えるのか?
885 :
非通知さん :2008/05/23(金) 07:50:34 ID:U65pLhp00
>>881 XGPとモバイルWiMAXとでの最大速度の違いは、モバイルWiMAXの上り下りの割り当て時間が可変な事による。
上りを最低時間にして、下りを最大時間にしての最大速度って事だからね。
所がWave2のスマートアンテナ技術を使うには、下りに対応させるための上りの通信をしておいて、上りと同じ周波数の強度差分布に合わせて下り空中線電力の周波数の強度差分布を作らなきゃならない。
上りが重要になる。でも、非同期で干渉する。で遅くなる。
いかにして他基地局の下りの強い電波から、端末の弱い電波を隔離するかってのが重要になるのだが、空間多重は上りが届かないと分離できない。
時分割多重は非同期。結局上りの通信時間を増やして行くしか無くなる。で下りの実行速度が下がる。
モバイルWiMAXもXGPのように最初から上り下りを対称にしておけば良かったのにって話になりそうって事。
886 :
非通知さん :2008/05/23(金) 10:56:13 ID:FxLaN9UB0
UQもEMOBILEもどっちも頑張ってくれ。応援しているよ。
887 :
非通知さん :2008/05/23(金) 12:13:58 ID:uBD+9S9K0
どうせ俺らは一番安くて美味しいとこを使うだけだしなw
888 :
非通知さん :2008/05/23(金) 12:20:03 ID:6h5mdFr50
M-WIMAXのスマートアンテナ採用は正式には次のステップで 今は、オプション扱い (日本では総務省の指導により必須) しかし、今の規格じゃまともに動かないのは、衆知の事実なんだけど 打開策を講じなきゃ次のステップに進めないから、インテルの秘策は XGPを取り込んで、同期互換性を狙っているとか言うのを聞いたことがあるけど
889 :
非通知さん :2008/05/23(金) 12:54:10 ID:GaFZ65CS0
そもそも現行PHSでスマートアンテナ技術が使えたのは、 規格策定時から考えられていたわけじゃないんでしょ。 だからまあ裏ドラが乗ったようなもの。 XGPも現行PHSとのある程度の互換性を求めると必然的に裏ドラが乗る。 HSPA+やLTEにも、別の裏ドラが乗ることは無いのかな。
890 :
非通知さん :2008/05/23(金) 13:58:24 ID:BeMF6hto0
流れ無視するけど 上り速度優先だとどっちがいいの? 現状上げる事の方が多いんで気になるんだけど
891 :
非通知さん :2008/05/23(金) 14:09:47 ID:72yHYKzX0
規格策定なら配牌時 追加仕様ならツモ じゃないか?
892 :
非通知さん :2008/05/23(金) 15:17:37 ID:j9GDx6PW0
プレスリリース 2008年5月23日
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2008/05/23/index.html 株式会社ウィルコム
シャープ株式会社
マイクロソフト株式会社
インテル株式会社
“WILLCOM D4”発売時期の変更について
株式会社ウィルコムとシャープ株式会社、マイクロソフト株式会社、インテル株式会社は、
“WILLCOM D4”を6月中旬の発売に向けて開発、準備してまいりましたが、
お客さまに新しいモバイルコミュニケーション体験を万全の体制でお届けするため、
7月中旬の発売予定に変更することといたしましたのでお知らせいたします。
発売時期変更により、皆様にご迷惑をおかけいたしますことを深くお詫びいたします。
今後も、“WILLCOM D4”の製品開発に全力で取り組み、よりクオリティの高い製品を目指すとともに、
皆様に新しいモバイル・コミュニケーション体験を提供できるよう4社で協力してまいります。
ギャハハ!! 例の動画効果絶大だなww
893 :
非通知さん :2008/05/23(金) 15:48:57 ID:72yHYKzX0
例によって例のごとくスレチ
894 :
非通知さん :2008/05/23(金) 15:52:31 ID:j9GDx6PW0
895 :
非通知さん :2008/05/23(金) 16:08:42 ID:72yHYKzX0
だからスレ違いだと
896 :
非通知さん :2008/05/23(金) 17:38:12 ID:72yHYKzX0
2006年9月のニュースで、 上下20Mの次世代PHSの実験成功ってのがあるけど これは実行値どれぐらいだったんだろうな。
897 :
非通知さん :2008/05/23(金) 17:49:31 ID:JGfVzG3O0
898 :
非通知さん :2008/05/23(金) 18:02:17 ID:c7VjkR9a0
デモレベルだったら、去年のフォーラム&エキスポで20Mbps出しちゃってる
899 :
非通知さん :2008/05/23(金) 18:10:18 ID:72yHYKzX0
>>898 なる、実際に最高で20出るのか確かに凄いな。
900 :
非通知さん :2008/05/23(金) 18:14:31 ID:JGfVzG3O0
901 :
非通知さん :2008/05/23(金) 18:19:21 ID:l3UvQIRi0
SBチョンケーは仕方ない
902 :
非通知さん :2008/05/23(金) 19:01:39 ID:PT969Wrx0
条件次第だけど 悪くても芋実力の3倍程度は 軽く確保出来ると思うんですけどね。 それ以下に落ちるほど需要があれば 後は基地局増設、増設。
903 :
非通知さん :2008/05/23(金) 19:56:32 ID:sM1PQND30
>>890 都市部で上重視だと
ウィルコム以外を選択する事が多分出来くなると思う。
田舎でがら空きならLTEも選択範囲に入るかもしれないけど
しかし、今のインターネットの利用形態が閲覧中心で
上方向の利用はあまり進んでいない。
XGPの上下対称を完全に生かしきれる人がいるのか、大いに疑問だ。
904 :
非通知さん :2008/05/23(金) 20:04:32 ID:7qeK9EAy0
P2Pテレビって上がりがあった方がいいのかな? sopcastやTVUとか使いたいんだけど。
905 :
非通知さん :2008/05/23(金) 20:39:35 ID:V6l9UOOD0
第三世代のテレビ電話にはすっかり失望させられた 最近。点五世代とかで少しは、ましになっているのかなぁ? かわんね〜だろうな。 上下対称を生かすためにもココはやはりSKYPだよ。 テレビ電話もできるし
906 :
非通知さん :2008/05/23(金) 20:56:14 ID:It8cnYNF0
907 :
非通知さん :2008/05/23(金) 21:56:37 ID:72yHYKzX0
908 :
非通知さん :2008/05/23(金) 22:00:01 ID:It8cnYNF0
>>907 ぉぃぉぃ、、やまけんって、喰いもん専門じゃないの?wwプ ディープだなww
909 :
非通知さん :2008/05/23(金) 23:05:48 ID:S5LrfY+I0
一般的携帯電話のユーザーは可愛そうだけど、 別にXGPやM-WIMAXのサービスがスタートしたからって わざわざウィルコムやUQに乗り換えるって訳じゃないし。 一部通信オタ・ネットオタの引き起こすお祭騒ぎに 巻き込まれて気が付けばまだ幸福。 端末が充電限界に達して初めて、LTE端末を手にするも 始めは猫に小判ながら使ってみて、 やがてその便利さに慣れて初めて 通信オタ・ネットオタが使ってるXGPやM-WIMAXと比べ 全然快適でない事に気づいて愕然、 ああ時代は随分前に変わったていんだと呟く。 そんな流れがこれから準備される訳ですよ。 しかし、そんな携帯ユーザーにもXGPやM-WIMAXの魅力を 判りやすく簡単にアピールする何かが必要だ、 特にウィルコムはそれが一番、下手という。。。。実績
910 :
非通知さん :2008/05/24(土) 00:34:13 ID:h26zYYXG0
総務省の3.9G作業班,KDDIとソフトバンクが3.9G戦略を説明
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080523/303889/ >今回はソニーやシャープなどの家電機器ベンダーが,3.9Gに対する期待を語る場面も目立った。
>例えばソニーは,3.9Gが実用化されればビデオカメラで撮影したHD(高精細)動画もその場で
>ブログやSNSなどに短時間でアップロードできるとし,「将来はカメラにディスクなどのストレージ
>を搭載する必要が無くなる可能性があるのでは」(ソニー 技術開発本部企画管理部の大西完司開発
>企画担当部長)と語った。
>今回はソニーやシャープ・・・・ウィルコム見捨てられた?w
911 :
非通知さん :2008/05/24(土) 01:10:43 ID:2+gzV+Dz0
ヒント:多社供給
912 :
非通知さん :2008/05/24(土) 06:23:16 ID:xzMgtKKN0
>>910 家電機器ベンダーの期待に対して、下記の警鐘を鳴らして措きましょう。
「飢えた羊の群れに日々根こそぎ食い荒らされ、砂漠化する大地からは
新たな植物が育つ為の土壌が急速に失われて行く」
913 :
非通知さん :2008/05/24(土) 08:15:47 ID:t9Hbvxis0
居間の固定や無線のネットワーク資源を、 一部の人間が食い荒らしている現状のことかな。
914 :
非通知さん :2008/05/24(土) 18:59:52 ID:xzMgtKKN0
>>913 限りある物だからこそ
平等に分かち合えば
至福は更に多くの人の手に渡る。
と言えば信者っぽくなりますかね。
PHS原理主義ですか、
いいえ愛ですよ。 (キモ)
915 :
非通知さん :2008/05/24(土) 22:40:26 ID:0QVpw4Ss0
>>914 そもそも考え方が間違ってるよ。
どこにもPHSなんて文字はないw
916 :
非通知さん :2008/05/25(日) 02:36:12 ID:ItRtYSuw0
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070706/276896/ >ただしマイクロセル方式は,マクロセル方式に比べて基地局の設置場所が多
>く必要になるという問題がある。ウィルコムの場合は既に設置済みの16万基
>地局を有効に利用できるものの,それでも郊外へのエリアカバーについては
>経済性を考慮する必要に迫られている。
>このため次世代PHSシステムはマイクロセルを前提とするが,セルの大きさに
>ついては現行PHSよりも柔軟性を持たせることを検討している。
と1年前の記事にあるのですが、検討の結果、マクロセルも可能な規格に策定
されたのでしょうか。
現在、PHSがエリア化されていない郊外は山形の30m鉄塔のような基地局を立て
てエリア化するのか?
理想としてはPHSが現在の携帯電話と同等のエリアで使えるようになることな
んですが、次世代PHSの規格上は実現可能なのでしょうか。
917 :
非通知さん :2008/05/25(日) 02:39:51 ID:70EvdjHi0
規格など関係ない。電波吹けば可能なんだよ。
918 :
非通知さん :2008/05/25(日) 02:45:03 ID:yuttXcAe0
2.5Gの免許での出力は携帯に近いぐらいだったはずなので マクロセルと呼べるぐらいのセルは可能 ただ電波の性質があるので仮に同じ局数打っても 一番条件の悪いSBM以下になるので面積的には不利。
919 :
非通知さん :2008/05/25(日) 03:57:46 ID:yHWmuX500
>>918 アダプティブアレイとかエラー修正とかBPSK変調もあるので、SB並みにはなると思う。
それより、田舎にもちゃんと鉄塔立ててくれるかどうか心配…
現行の鉄塔基地局のも山形だけじゃなくて全国に広げてほしい。
920 :
非通知さん :2008/05/25(日) 05:37:43 ID:etC8cMLD0
>>919 現行PHS見たいに、携帯基地局に寄生すれば良いのでは。
豊富町のCSは5km以上届いてるし。
921 :
非通知さん :2008/05/25(日) 11:23:30 ID:VPSH6W+/0
>>916 Q:検討の結果、マクロセルも可能な規格に策定されたのでしょうか。
A:XGPは現行PHSより最大通信可能距離を伸せる様、規格策定されています。
ただし、それがマクロセル運用も可能かと言うとちょっと違う。
Q:PHSがエリア化されていない郊外は
山形の30m鉄塔のような基地局を立ててエリア化するのか?
A:コストを含め条件が合えば、30m級の鋼管鉄塔を使う場合もあるでしょう。
逆に地形的制約・その場所の想定必要トラフィック容量等で
30m級の鋼管鉄塔を立るよりも、現行同様のコンクリート柱を多数使った方が
良い場合も在りえるので、ケースbyで柔軟な対応をすれば良いだけ
Q:現行PHS、次世代PHSは携帯電話と同等のエリアになりえるか
A:まず携帯各社に比べ1桁少ないユーザー数でも可能な基地局維持費に収める
必要があり、次にエントランス回線の確保の問題もある為
多分同等にはなりえないと思います。
逆に言えば、携帯各社同等のユーザー数を安定確保出来るのなら、
現行PHSは多分携帯より不感集落が少ないインフラになりえる。
但しエリア面積で広いと言う事には多分しないし、
その必要まで対応するのが携帯の役目でPHS/XGPの役目ではないと思う。
XGPのエリアは光エントランスを確保が出来る範囲に依存するので
2013年でも95%程度が現状想定される限界です。
922 :
非通知さん :2008/05/25(日) 11:30:24 ID:Uw3b7krD0
>>921 ちなみにだけど、最近新規エリアになったところはコンクリート柱より
二倍近く背が高い鋼管柱を使って遠くまで電波が届くようにしてるよ。
923 :
非通知さん :2008/05/25(日) 11:32:04 ID:cuWoqEd10
うんち
924 :
非通知さん :2008/05/25(日) 11:45:08 ID:7cETEMKl0
>>905 テレビ電話は64kデータ通信なので変わらん。
LTEでは全部VoIP化されるから通話やテレビ電話は通信規格自体は見直されるだろうが、別に変わらんと思う。
925 :
非通知さん :2008/05/25(日) 11:48:29 ID:VPSH6W+/0
>>918 相手はFDD、アダプテイブアレイが使えない。
(固定的な指向性とは自由度が桁違い)
基地局の単独の通信可能距離は、アレイで指向性を絞り込んでやれば
周波数の影響(減衰性)は排除しうる範囲と思われます。
しかし周波数の影響(屈折性)の悪さをカバーする為には
DCAによるセル多重を多用する必要があり、
少なくとも2〜3倍の局数を投入しなけらばなりません。
いや、その程度多くの基地局を投入する事は、
あまり問題視しなくても一応設備コストは、それでもなお
他の方式より安いんだし
926 :
非通知さん :2008/05/25(日) 11:48:38 ID:hJncMwh/0
うんち
927 :
非通知さん :2008/05/25(日) 12:43:57 ID:VPSH6W+/0
>>919 既に答えは
>>921 >>925 の中にある
「XGPは現行PHSより最大通信可能距離を伸せる様、
規格策定されています。
ただし、それがマクロセル運用も可能かと言うとちょっと違う。」
なんですよ。
周波数の影響(屈折性)の悪さをリカバリーする技術を有効に機能させなきゃ
ならないので、
で、ここの過去レスを読み返して、XGPの人口カバー率90%程度に
おける基地局数がFOMAの約三倍になっている意味もこれで理解出来ると
思いますが、如何でしょうか?
928 :
非通知さん :2008/05/25(日) 13:09:22 ID:9K4lijKKO
929 :
非通知さん :2008/05/25(日) 13:15:13 ID:VPSH6W+/0
なお
>>927 のはFOMA90%に於けるの意味なので
変な誤解をしない様に。 と注記
930 :
非通知さん :2008/05/25(日) 13:15:45 ID:9K4lijKKO
>>925 そもそもLTEやmWIMAXより幾ら安いの?w
一向に数字が出てこないんだけどw
931 :
非通知さん :2008/05/25(日) 13:19:26 ID:VPSH6W+/0
932 :
非通知さん :2008/05/25(日) 13:27:17 ID:CHlvQAFW0
正式かつ明快な根拠があるならさくっと誘導なり再掲載なりすればいいのに。 実際には、その可能性も高そうに見えるが不明・・が正しいと思うけれど。
933 :
非通知さん :2008/05/25(日) 13:31:46 ID:sHDxrGEN0
末尾Oなうえに語尾にwつけてる時点でマジレスいらんだろ
934 :
非通知さん :2008/05/25(日) 15:31:15 ID:KPIa3ZRF0
携帯から御苦労なこった
935 :
非通知さん :2008/05/25(日) 16:23:41 ID:LBPuQVNE0
>>903 上下対称なのって自律分散制御のためなんじゃないのかなー?
936 :
非通知さん :2008/05/25(日) 17:17:30 ID:70EvdjHi0
違うな。 そもそも時分割比が同じだけじゃ意味がない。 周波数方向も含めたリソースアロケーションを上下で同じとすることで 制御情報の簡略化と、アダプティブアレイの効果を上げる狙いがある。
937 :
非通知さん :2008/05/25(日) 17:39:12 ID:9K4lijKKO
938 :
非通知さん :2008/05/25(日) 17:42:07 ID:9K4lijKKO
939 :
非通知さん :2008/05/25(日) 18:16:49 ID:LBPuQVNE0
940 :
非通知さん :2008/05/25(日) 18:23:48 ID:yuttXcAe0
1:1じゃなくても同期とって上下固定比率なら出来そうな気はする
941 :
非通知さん :2008/05/25(日) 18:55:53 ID:I5wbrwAp0
MWiMaxにしろXGPにしろ結局はダウンだけが重要視されるんじゃないか? どうせ上りなんざ使わないだろ 情報配信してたり企業専用機なんかの 現在上り重視してる方々は別だが、 (そういう人はある程度高くても既にしている様に良いとこがあればそっちに行くし)
942 :
非通知さん :2008/05/25(日) 20:06:50 ID:9K4lijKKO
943 :
非通知さん :2008/05/25(日) 20:13:40 ID:myyZXpqI0
上りが重視されるのは、個人用途じゃVoIPとP2Pくらいだろうな 法人用途だとテレビ会議システムが有るが 観測カメラなどの上り重視用途を開発する必要は有るだろう 電脳メガネのような用途の実用化ができれば上りが重要視されるだろうが まだ無理だろうな
944 :
非通知さん :2008/05/25(日) 20:30:58 ID:qLOShO1F0
>>941 上りを低速?な変調方式変えれば、到達距離を伸ばせると思う。
下りは64QAMで上りを8PSKにするとか。
945 :
非通知さん :2008/05/25(日) 20:47:24 ID:GHCBVfha0
有料コンテンツの視聴やネットの閲覧に特化したような 携帯電話っぽい使い方しかしないなら上りの速度なんて要らないかもな。 でも、わざわざそんな自ら制限を課してどうすんだ?っていう。 普通に考えればLANケーブルでもUSBでも下りだけ速ければいいなんて 使い方のほうが珍しいと思うけどな。 「早い回線はコンテンツの為だけにある」なんて携帯電話の コンテンツ至上主義に毒されすぎて頭か凝り固まって思考停止してるんだろ。
946 :
非通知さん :2008/05/25(日) 21:13:54 ID:VPSH6W+/0
ビデオカメラで撮影したHD(高精細)動画もその場で ブログやSNSなどに短時間でアップロードできる, 将来はカメラにディスクなどのストレージ を搭載する必要が無くなる可能性がある(ソニー )
947 :
非通知さん :2008/05/25(日) 21:20:17 ID:VPSH6W+/0
>>944 上下で望まれる通信速度の差こそあれ、通信距離は上下同一だぞ
948 :
非通知さん :2008/05/25(日) 21:25:49 ID:9K4lijKKO
>>947 早くXGPが他の方式より安いって数字だせよカスw
晒し
949 :
非通知さん :2008/05/25(日) 21:46:49 ID:VPSH6W+/0
950 :
非通知さん :2008/05/25(日) 21:47:40 ID:7LJc+bxu0
ウンコムの財務制限条項って今期・・・じゃなかった、前期か 前期黒字だったらそれでなくなるのか? 二期連続で赤字なら資金回収ってんなら前期黒字→今期は設備投資で赤字ってできるかもしれないけど、 設備投資の減価償却は何年にもわたって続くから今期設備投資増やすと来期も赤字じゃね? だから信者が言うような前倒しってかなり難しいと思うんだけど、識者さん解説してよ
951 :
非通知さん :2008/05/25(日) 21:57:20 ID:He5b8rKA0
>>946 この使い方(ブログやSNS)にしたって、即時性必要かなぁ
一部、芋場で簡易放送局やってる人がいるけどね
カメラ他は圏外があったらを考えるとなにかしらの記録デバイスは必要でしょうし
952 :
非通知さん :2008/05/25(日) 21:58:56 ID:9K4lijKKO
>>949 他の方式より安いって妄想しか書いてないぞw
ID:VPSH6W+/0
他の方式より安いって言ったんだからちゃんと数字出してみろよw
953 :
非通知さん :2008/05/25(日) 22:01:07 ID:7cETEMKl0
>>945 ADSLは名前の通り、下りの方が早い。
携帯電話っぽい使い方というよりは、
PC同様の環境を携帯に持ってこようとする流れから出てきてるんじゃないのかな。
954 :
非通知さん :2008/05/25(日) 22:02:43 ID:7cETEMKl0
955 :
非通知さん :2008/05/25(日) 22:03:15 ID:9K4lijKKO
ID:VPSH6W+/0 >>一応設備コストは、それでもなお 他の方式より安いんだし 幾ら安いの〜? 早く数字とソース出してよ儲さ〜ん
956 :
非通知さん :2008/05/25(日) 22:09:30 ID:QVQpgbXKP
>>947 基地局と端末では無線機の性能が違うから、上下で変調を変える事で
到達距離を伸ばすことはできるよ。
ただ、現行PHSでは、上りより、下りの方が電波が届かないらしいけど。
957 :
非通知さん :2008/05/25(日) 22:21:39 ID:GHCBVfha0
そう言えばウィルコムの次世代PHSは月額3,000円〜4,000円で 提供できる見込みって記事があったな。モバイルWiMAXはいくらくらいなんだろうね?
958 :
非通知さん :2008/05/25(日) 22:24:55 ID:VPSH6W+/0
>>948 読んだら、さっさと反論をだせよ。
いや、俺は
>>650 から
>>750 位とは一寸違った見解を持っているのだが
>>950 ウィルコムの場合、
財務制限条項は「健全な経営体質を維持する事を担保」
そして、大幅な金利負担の低減を図る事に成功した事例でね。
(まあ、ウィルコムと言うよりカーライルの財務指導による勝利)
金利負担の低減は、利益の増大につながり
より一層経営体質を健全化する循環を生むわけ。
いやウィルコムは今の所、大幅な利益を出す事を大株主から求められて
いない立場なので、
その分を潤沢に研究開発費に当てたり、設備に再投資する内部資金に
当てれるんだよ。
959 :
非通知さん :2008/05/25(日) 22:49:51 ID:9K4lijKKO
>>958 ID:VPSH6W+/0
ぐだぐだ言ってねーでさっさと他の方式より安い数字だせよw
おまえが『一応設備コストは、それでもなお
他の方式より安いんだし』って言ってんだぞw
妄想じゃないなら当然ソース出せるよね?w
>>いや、俺は
>>650 から
>>750 位とは一寸違った見解を持っているのだが
だから何だよw
960 :
非通知さん :2008/05/25(日) 22:53:07 ID:9K4lijKKO
ID:VPSH6W+/0 >>一応設備コストは、それでもなお 他の方式より安いんだし 数字出せよw
961 :
非通知さん :2008/05/25(日) 23:04:20 ID:sHDxrGEN0
962 :
非通知さん :2008/05/25(日) 23:12:18 ID:9K4lijKKO
ID:VPSH6W+/0 まだ〜?
963 :
非通知さん :2008/05/26(月) 00:01:12 ID:9K4lijKKO
ID:VPSH6W+/0 結局この妄想儲は逃亡かよw
964 :
非通知さん :2008/05/26(月) 01:39:04 ID:Pcdr142z0
アンカー無いわりにNG多すぎるけど コピペ荒らしかなんかしてんの?
965 :
非通知さん :2008/05/26(月) 05:18:25 ID:0RQbUviu0
>>964 自分で情報を出せず探せず考えられず、
他人を煽ることでしか情報を得られない厨房レベルの生物(中退とかしてたら笑えるが)が、
難しくて理解できない技術的な話でなく、
何とか理解できる金額という煽り対象部分を見つけられたから
消防レベル故に繰返しはしゃいでいるだけ。
不用心すぎるだろ(てか煽りに釣られて書きすぎじゃね?)ってぐらいに
スレを眺めるだけでヒントが出まくってるのに、
断片的な情報から推定とか高度なことは難しくてできないんだろうね。
966 :
非通知さん :2008/05/26(月) 05:54:52 ID:iJGurm1p0
967 :
非通知さん :2008/05/26(月) 06:09:15 ID:bbkrINlj0
まぁ末尾Oは一人しか居ないからわかり易い訳だが
968 :
非通知さん :2008/05/26(月) 06:19:24 ID:leWyrJfw0
仮にXGPの方がトータルで設備コストが高いとしても、 それは都市部の速度低下が少なく安定している事の 代償として容認されうる範囲だよね。 平均客単価的には、どうせ多分横並びするんだし
969 :
非通知さん :2008/05/26(月) 06:21:51 ID:N/qWcxffO
最初はそんなに安くなくて良いんじゃないかにゃあ。他社より速いからね。
970 :
非通知さん :2008/05/26(月) 07:44:21 ID:KPE2JKyc0
同業他社より5倍も高い設備を使いながら 同業他社が概ねへたばった事例もあるよね。
971 :
非通知さん :2008/05/26(月) 07:57:15 ID:bNeIPwcR0
>>969 他社が2年縛り出してきてる訳だし、エリア整備も進んでない初期に他社より高くしてたら、
高い→人が入らない→赤字拡大→エリアは拡大できない・料金下げられないといった負のスパイラルに陥ると思うが。
972 :
非通知さん :2008/05/26(月) 08:02:01 ID:s7hswAcM0
ところで、誰か参考のため、芋(泣)が総務省に出した事業計画書 の情報を上げてくれないかなぁ。 ちよっとウィルコム、UQ と比較してみたくなったんだが、今出先だし
973 :
非通知さん :2008/05/26(月) 08:08:27 ID:s7hswAcM0
>>971 ウィルコムの営業担当副社長がXGPで一揆一揆 宣言をしている〜心配してない。
974 :
非通知さん :2008/05/26(月) 08:20:27 ID:nkoVKWWp0
今日ウィルコムからXGP関連の燃料投下があるらしい
975 :
非通知さん :2008/05/26(月) 08:33:55 ID:deBBm/9k0
976 :
非通知さん :2008/05/26(月) 11:45:14 ID:0oQApmAwO
>>966 だからどこに出てるの?w
さっさと数字だせよとw
977 :
非通知さん :2008/05/26(月) 11:52:43 ID:0oQApmAwO
>>965 自分の妄想に対してソースを求められると関係ない事を言って誤魔化し逃亡するするどうしようもない厨房以下の生物。
そして簡単な話を難しいと感じ、
選民意識を持ちつつ高度な推定(しょーもない妄想)をするゴミ以下の存在乙
次スレ立ててきます。
980 :
非通知さん :2008/05/26(月) 12:17:34 ID:IOyPPfA00
>>976 君が書いてるように妄想なんだからソースなんて出てくるわけないですよ。
判っててやってるんでしょ?
981 :
非通知さん :2008/05/26(月) 12:22:50 ID:IOyPPfA00
>>966 1/100やら1/60等の書き込みはあるけど信憑性のある書き込みが一切ないですね。
その頃からソースない事を指摘されてるんですね。
982 :
非通知さん :2008/05/26(月) 12:58:56 ID:0oQApmAwO
>>980 だから儲の妄想だから数字出せって言ってんだよw
アホ?
983 :
非通知さん :2008/05/26(月) 13:49:09 ID:Wt+vzjtv0
>982 なんにでも噛み付くなよ。 それじゃ、元の妄想で安い安い連呼しているのと同レベルだぞ。
984 :
非通知さん :2008/05/26(月) 15:12:42 ID:bbkrINlj0
それしか言えないこなんだからしかたあんめ
985 :
非通知さん :2008/05/26(月) 15:16:19 ID:IQ5Ubz8x0
986 :
非通知さん :2008/05/26(月) 15:22:39 ID:bbkrINlj0
次世代も16万局設置すんのかね?
987 :
非通知さん :2008/05/26(月) 15:40:51 ID:gCmX69zV0
988 :
非通知さん :2008/05/26(月) 16:09:32 ID:N/qWcxffO
ぶっちゃけ他社終わったな D4といいやっぱスゲーわここ
989 :
非通知さん :2008/05/26(月) 17:44:20 ID:0oQApmAwO
>>983 すまんな
まぁ妄想野郎はいつまでたっても数字だせねーなw
990 :
非通知さん :2008/05/26(月) 19:07:43 ID:fP5C1Nn60
uzai
991 :
非通知さん :2008/05/26(月) 22:41:25 ID:I5V3DoxQ0
今回も前倒しの話は無しか>CORE 正直、今年秋〜冬に試験サービス開始、来年春には県庁所在地ってくらいやってもいんじゃね?と思うが ・・・無茶言い過ぎか
992 :
非通知さん :2008/05/26(月) 22:52:03 ID:bbkrINlj0
今でも相当前倒ししてんべ
993 :
非通知さん :2008/05/26(月) 23:07:10 ID:xBSCFDJ40
XGPモックアップの大きさに爆笑した そりゃあスマートフォンに降ろすには再来年まで掛かるなあ
994 :
非通知さん :2008/05/26(月) 23:36:35 ID:Piln3jyg0
300k超でもハンドオーバーできて100M以上とは大きく出たな>core
995 :
非通知さん :2008/05/26(月) 23:52:54 ID:bbkrINlj0
同時にできるとは言ってないぞ>300km/hと100Mbps
996 :
非通知さん :2008/05/27(火) 01:59:43 ID:hNj5AiuY0
今でも東海道新幹線、のぞみの最速運行区間である 岐阜羽島付近を走行中に ウィルコムPHS回線を使って2chを閲覧し、 書き込みを行える事は確認済みだが @adーes といっても信者の妄想扱いするんだろうね。 しかし今回の発表はXGPの10倍以上と推定される高価な 基地局を使うLTEにとってダメージの大きな牽制だね。 ま実機じゃないからとか、御託をならべるんだろうけど 300km/h領域で実機テストを行うのは実験機材の 調達等、難しい問題があると思う。 まあJR西殿にご協力いただいて、山陽新幹線トライアル を行って、LTEの息の根を止めるのも一興かもな、なんて 思ったりもするが、そこまで逃げ場を与えない状況に 追い込むと、最初っから疑似不当廉売を仕掛けられても 困るから(笑)
997 :
非通知さん :2008/05/27(火) 02:07:33 ID:lbKgjQIL0
m-WiMaxでもXG-PHSでもカバーエリア考えると 山陽新幹線はトンネルありすぎで難しいんじゃないかな。
998 :
非通知さん :2008/05/27(火) 02:21:57 ID:U0EunM600
豊橋〜京都で新幹線のることあるけど、一応通信可能なのは確認してる
999 :
非通知さん :2008/05/27(火) 02:41:18 ID:8hJHKx+r0
そこでLCX(漏洩ケーブル)の登場でしょう。
http://www.interq.or.jp/blue/rhf333/TTS.htm 敷設工事費がネックだけど、
でもね、ホンとはJR東海と一緒JR西もLCX(漏洩ケーブル)で
公衆Wi-Fiを整備するつもりだった様だけど、
福知山線尼崎事故以来安全関連以外への投資に非常ブレーキ作動中
で解除の目処が立たない。
東海・山陽一貫で公衆Wi-Fiを整備してくれるのなら、
ウィルコムにはそれとコグニティブ無線を
組んでくれる事の方を望んだと思う。
1000 :
非通知さん :2008/05/27(火) 02:42:42 ID:D1MW4YRkO
ID:VPSH6W+/0 逃亡w
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。