WILLCOMを真面目に批判するスレ 11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蕪餅 ◆T7s/KABU/c
WILLCOMにだって、もちろん問題点はある!
批判もしてこその、キャリアファン!!
信者・社員・アンチとか無しで、おおいに語って下さい!

WILLCOM公式サイト
http://www.willcom-inc.com/ja/index.html

前スレ
WILLCOMを真面目に批判するスレ 9 (実質10です)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1204486891/
2非通知さん:2008/03/14(金) 20:13:47 ID:BxXUYumO0
過去スレ
WILLCOMを真面目に批判するスレ 9
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1202716417/
WILLCOMを真面目に批判するスレ 8
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1201223303/
WILLCOMを真面目に批判するスレ 7
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1199621234/
WILLCOMを真面目に批判するスレ 6
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1198330612/
WILLCOMを真面目に批判するスレ 5
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1196776587/
WILLCOMを真面目に批判するスレ 4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1195389336/
WILLCOMを真面目に批判するスレ 3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1192237570/
ウィルコム「WILLCOMを真面目に批判するスレ」ウィルコム 2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1166521586/
ウィルコム「WILLCOMを真面目に批判するスレ」ウィルコム 1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1165569606/

 ※質問は質問スレへ!※
WILLCOM EDGE ウィルコム質問スレ133
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203707331/
 このスレで質問しても相手にしてもらえませんよ。
WILLCOM http://www.willcom-inc.com/
 よくあるご質問 http://faq.willcom-inc.com/faq/1052/app/servlet/qasearch
エリア確認ツール(WILLCOM公式サイト内) http://www.willcom-inc.com/cgi-bin/Map4_txt.cgi
3非通知さん:2008/03/14(金) 20:14:12 ID:BxXUYumO0
これはよくわからないけど昔のスレから転載

WILLCOMを真面目に批判するスレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1165569606/

WILLCOMを真面目に批判するスレ 2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1166521586/

WILLCOMを真面目に批判するスレ 3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1167538345/

WILLCOMを真面目に批判するスレ 4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1169742255/

WILLCOMを真面目に批判するスレ 5
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1171369733/

WILLCOMを真面目に批判するスレ 6
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1173604444/

WILLCOMを真面目に批判するスレ 7
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1175481321/

WILLCOMを真面目に批判するスレ 8
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1178712534/
4非通知さん:2008/03/14(金) 20:14:47 ID:BxXUYumO0
関連リンク
・公式系
総本山
http://www.willcom-inc.com/ja/index.html
お布施場
https://store.willcom-inc.com/


・各宗派公式サイト
useWillcom(ふぇちゅいん)
http://kamo.pos.to/dpoke/top.html
メム
http://memn0ck.com
暇?人
http://www.phs-mobile.com/
H"大社
http://www.phs-mobile.com/taisya/index.html
ウィルコムニュース
http://blog.willcomnews.com/
電波の杜(れさく)
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/4951/
5蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/03/14(金) 20:15:09 ID:BxXUYumO0
以上でスレ立て・テンプレ貼り付け完了です。
6非通知さん:2008/03/14(金) 20:20:51 ID:DhdF1tYR0
>>4
これはテンプレじゃない
7非通知さん:2008/03/14(金) 20:31:07 ID:pKelBHq40
カーライル・キャピタルがデフォルト、資産差し押さえへ
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-30824920080313
8非通知さん:2008/03/14(金) 20:36:29 ID:EnyxajuW0
>>1
9非通知さん:2008/03/14(金) 21:25:53 ID:QN9lTfB80
983 非通知さん New! 2008/01/25(金) 18:58:09 ID:cAc/YeGd0
熊本で
この間 買ったウィルコムの9(NINE+)液晶漏れをおこしてる。
そこで、一年期間の保証期間だから無償で治して貰えると思いプラザへ直行!
すると!! 「有償ですね」と冷たく言い放つ店員
ハァ?「なんで」と聞くと
約款に「液晶は衝撃を与えたり、水で濡れたモノは対象外」と書いてある。
「衝撃与えてないし、濡らしてないよ」と言ったら
「それはあり得ません!! だって衝撃耐性検査してるから、普通の衝撃じゃ壊れないんですよ」
えー 状況も聞かないで、検査で与えられる以上の衝撃を与えたことを前提で話してますよね?
あんた! その上「対応マニュアルにそう書いてます」
って 保証する気が無い会社だって認めたの?今?
だったら今はやりの詐欺会社って事を会社側で認めてるって事ですよね!!
ここまで確認したら、店員は・・・
「はい。そうです^^」と応えました。
10非通知さん:2008/03/14(金) 21:26:25 ID:QN9lTfB80
984 非通知さん New! 2008/01/25(金) 19:03:48 ID:cAc/YeGd0
↑です。
ムカつきすぎて、てにをは をはじめ乱文となりました。
皆様失礼いたしました。

ただ、こんな対応されると本当に腹立ちます。
店員の対応が更に苛立ちを増加させてくれました。

985 非通知さん sage New! 2008/01/25(金) 19:13:47 ID:gXXHYR6U0
なんかヒドイ話だなぁ。
メーカー送りにして検査させた上で断言だろうに。

989 非通知さん sage New! 2008/01/25(金) 19:43:32 ID:rkM8u3Ix0
ウィルコムがメーカーとの間で顧客をたらい回しにするのは常識

990 非通知さん New! 2008/01/25(金) 20:19:56 ID:fQJSWhwe0
で、それを批判するとどこからともなく、信者や基地害が集まって叩きまくるっとw
11非通知さん:2008/03/14(金) 21:30:48 ID:QN9lTfB80
ウィルコムのアンチの主張は、
今回のギョーザ騒ぎでの中国の主張によく似てる。

・毒入りギョーザ事件
毒ギョーザを日本に輸出しておきながら
輸入した奴が悪いと言い出す。
さらには、日本の陰謀だと騒ぎ立てる。

・ウィルコムスレでは
アンチレスをウィルコムスレにカキコミながら
これは批判だと言い出す。
さらには、信者(と勝手に位置づけられたウィルコムユーザー)の工作活動だと騒ぎ立てる。


ま、ついでに言うと、
昔Dポケ信者が他スレを荒らしまくった(まともな証拠は出さない)からと言い出す辺り、
日本軍が中国を荒らしまわったと言い出すのも似てるな。
俺が知る限り、Dポケ関係もウィルコム関係も一方的に荒されてるだけのようだがね。

そして、荒しにまっとうな言い分で対抗すると、信者と決め付けられる。
この辺も、一方的に難癖つけて、まっとうに日本人が反論すると小日本と言い出すのに似てるね。
12非通知さん:2008/03/14(金) 21:31:52 ID:QN9lTfB80
A地点からB地点(直線距離10000q)へ行くのに、完成済道路と未開通(建設中)道路があります。
この話において完成済道路は2.5GHz帯、未開通道路は2GHz帯となります。

完成済道路は6mの幅があり見通しも非常に良い道路ですが、ひどく遠回りとなる道でその道程は20000kmにもなります。
一方、未開通道路は5mの幅で蛇行している部分はありますが、その道程は10500kmでしかありません。
今回、完成済道路の占有を巡って、W社とS社という2社の運送業者が争っています。

W社の貨物自動車は4m幅の車です。そしてS社の貨物自動車は4.5m幅の車です。
W社の貨物自動車は、どちらの道路も問題なく通行できると考えられています。
しかしS社の貨物自動車は幅が広いため、未開通道路が完成しても、通行には多少困難な部分があるかも知れないと考えられています。
事業計画を比較した結果、完成済道路を占有する許可はW社に与えられるのではないか?との憶測が流れました。

S社社長は言います。
「事業計画は我社のほうが優秀なはずだ。それなのにW社に許可が下りるというのはおかしい。
 公平性を保つために、公開討論の場を与えよ!」
13非通知さん:2008/03/14(金) 21:32:16 ID:QN9lTfB80
勝手に流れた憶測でしたが、公平性を保つと言う点に関しては一理ありましたので、公開討論の場が設けられました。

S社社長は言います。
「W社はここが悪い、そこが悪い、あれが悪い。我社のほうが優秀だ。我社が完成済道路を占有するのが当然だ。
 そうだ、建設中で未開通の道路があるから、そこをW社に使わせればいいではないか。」
W社社長が受けて応えます。
「S社の指摘は根拠がない。悪い悪い言われても、S社に都合のいい仮定と結論のみが真実で
 それ以外は認めないし聞く気はない、それでS社の方が優秀だ、と主張されて、
 さらに、未開通の道路を使えと言われるとは・・・・・もはや苦笑するしか他にない。
 それほど未開通の道路が良ければ、S社が使うことを考えられてはどうか?」

終始このような感じで公開討論(討論?)は幕が下ろされました。
14非通知さん:2008/03/14(金) 21:32:40 ID:QN9lTfB80
後日、S社の幹部により「なぜ未開通道路を使えばいいという意見を出したか」の釈明がありました。
S社幹部
「どちらかが落選して事業を出来ないよりは、未開通の道路も選択肢にあげて、
 両方が事業ができるようにしたほうが良いと考えたからだ。」
「W社の社長が、『完成済道路の利用前提で事業計画を立てたから、今さら未開通道路に行けと言われても困る』と
 話をされていたが、道路の変更くらい簡単なものでしょう。それで事業計画が遅れることもないでしょ。」
「我社は未開通道路を使えない。いや、貨物自動車を小さいものに買い替える、業務効率は悪くなるが、
 速度を落とし慎重な運転をさせる、等の工夫をすれば使えなくもないが。
 それにしても、そのように莫大なコストがかかったり、業務効率が悪くなるようなことを、
 なぜ我社がしなければならないのか?」
15非通知さん:2008/03/14(金) 21:33:22 ID:QN9lTfB80
鉄道で例えてみる。

隣町まで敷設を終えた狭軌の線路(2.5GHz)が競売に掛けられました。
鉄道に参入したい各社は、電車の開発を進めつつ競売に参加しました。

落札失敗直前、SB社は落札がほぼ確定のWI社に言いました。
「お前はこの線路をあきらめて数年後完成予定の広軌の線路(2GHz)の競売に参加しろ。
大丈夫だ。お前が今開発中の電車は(寸法が合わないけど)そのまま使える。
まあ、俺が輸入予定の電車はそのまま使え無いけどなw」

しかもそれを言ったのは関係者や町のみんな、マスコミが集まる場でです。

その後も落札の手順がおかしいとか、落選した後も文句をつけるとか、どう見てもツッコミ待ちとしか思えない(ry
こんな感じですか。
16非通知さん:2008/03/14(金) 21:34:23 ID:/UBDBuWH0
オナニーはやめろ!!
17非通知さん:2008/03/14(金) 21:36:55 ID:QN9lTfB80
ププ・・・・
18非通知さん:2008/03/14(金) 21:41:46 ID:v3QuRQRK0
真面目な話ウイルコムプラザっていつも混んでるし窓口の対応も今一つ。
あれを改善しない限り先行き暗そうな気がするな
19非通知さん:2008/03/14(金) 21:44:30 ID:HtoEc7nf0
それ以前の問題で、サービスと料金が悪すぎる。

しかも端末のデザインも機能もダメと、いいとこなし。
20非通知さん:2008/03/14(金) 22:02:16 ID:/UBDBuWH0
ウイルコムプラザって見たことがないんですけど
21非通知さん:2008/03/14(金) 22:05:07 ID:1lkc8ha20
あー、一時期通販だけで、店舗なくそうとしてたなー、
Air発番とか言い始めたころ、
22非通知さん:2008/03/14(金) 22:05:29 ID:EnyxajuW0
エリア狭い、通信速度遅い、メール送受信遅い、端末低機能、低品質、
その上ソフトの作り込みまで手抜き
なにか光るモノ見せろよ
こいつらにPHSキャリアとしての意地とか無いの?w
23非通知さん:2008/03/14(金) 22:07:58 ID:a68W5Neh0
端末パケット定額+PC接続定額

DoCoMo (バリューパケホーダイ+バリュー64k) 実行速度50〜60k
1050円+210円+4095円+3465円+ISPmoperaU 525円=9345円 モバチェ94%購入→8868円

DoCoMo (バリューパケホーダイ+バリューHIGH-SPEED) 実行速度1M〜2M
1050円+210円+4095円+5985円+ISPmoperaU 840円=12180円 モバチェ94%購入→114492円


au WINシングル定額+ダブル定額(シンプル) 実行速度100〜500k
1050円+315円+4410円+5670円+ISP iijmio420円=11445円 


WILLCOM 新つなぎ放題+定額プラン+データ定額(端末) 端末50〜90k カード8x 50〜160k
2900円+3800円+3880円+ISP iijmio315円=10895円

※DoCoMo端末価格 705 34800円  N2502 予想30000円-5250円-6300円=18450円
※WILLCOM AX530IN 45360円 WVで2年間使うと実質14400円 ただし解約すると1890円×残月の残債発生
  Advanced/W-ZERO3[es] 51120円 WVで2年間使うと実質0円 ただし解約すると2130円×残月の残債発生
24非通知さん:2008/03/14(金) 22:12:17 ID:a68W5Neh0
DoCoMoのDCMXminiの賢い使い方

・誰でも入会OK 月1万円までコンビニ・食事など日常の支払いが可能
・マックスまで使う 携帯と一緒に請求が来る
・支払いをモバイラーズチェックを割り引いて買ったものでも可能

                     ↓
毎月600円が浮きます。クレジット契約ではないのでDoCoMo契約者全員が入れます。
25非通知さん:2008/03/14(金) 22:15:49 ID:a68W5Neh0
春のキャンペーン適用後のパケット定額料金試算 3/1契約

     【DoCoMo】      【au】      【SoftBank】    【WILLCOM】
    (バリュー1括)    (シンプルS)  (ホワイトスパボ一括1280)(WVセレクト一括)
端末代 :\39845      \27300      \9800         \51120
手数料 : \3150        \2835      \2835         \2835
1ヶ月目: \3255       \1365      \5705         \1670(6700-2900-2130)
2ヶ月目: \3255       \5775      \5705         \4570(6700-2130)
3ヶ月目: \3255       \5775      \4425         \4570
4ヶ月目: \5460       \5775      \4425          \4570
  :     :           :          :           :

24ヶ月目:\5460       \5775      \4425         \4570
25ヶ月目:\5460       \5775      \4425         \6700(WV割引終了)
26ヶ月目:\5460       \5775      \4425         \6700
27ヶ月目:\5460       \5775      \5705(割引終了)  \6700
  :     :           :          :           :
36ヶ月目:\5460       \5775      \5705         \6700
   (違約金9,975円)  (違約金0円)  (違約金0円)  (違約金2100〜4200円)
1年目計 \101900      \95025      \68295        \105895    
2年目計 \167420     \164325     \121395       \160735
3年目計 \232940     \233625     \187295       \241135

※DoCoMo 705三ヶ月間-2100円キャンペーン  プランSS
※WILLCOM 定額プラン-2900円キャンペーン 定額プラン+データ定額
※au 家族割-3150円 タイプSS
※SoftBank スパボ一括1280円機種9800円 パケし放題
26非通知さん:2008/03/14(金) 22:16:41 ID:a68W5Neh0
春のキャンペーン適用後のパケット定額料金試算 3/1契約

     【DoCoMo】      【au】      【SoftBank】    【WILLCOM】
    (バリュー1括)    (シンプルS)  (ホワイトスパボ一括1280)(WVセレクト一括)
端末代 :\39845      \27300      \9800         \51120
手数料 : \3150        \2835      \2835         \2835
1ヶ月目: \3255       \1365      \5705          \0(5000-2900-2130)
2ヶ月目: \3255       \5775      \5705         \2870(5000-2130)
3ヶ月目: \3255       \5775      \4425         \2870
4ヶ月目: \5460       \5775      \4425          \2870
  :     :           :          :           :

24ヶ月目:\5460       \5775      \4425         \2870
25ヶ月目:\5460       \5775      \4425         \5000(WV割引終了)
26ヶ月目:\5460       \5775      \4425         \5000
27ヶ月目:\5460       \5775      \5705(割引終了)  \5000
  :     :           :          :           :
36ヶ月目:\5460       \5775      \5705         \5000
   (違約金9,975円)  (違約金0円)  (違約金0円)  (違約金2100〜4200円)
1年目計 \101900      \95025      \68295        \85525    
2年目計 \167420     \164325     \121395       \119965
3年目計 \232940     \233625     \187295       \179965
モバチェ94%(\21896)

※DoCoMo 705三ヶ月間-2100円キャンペーン  プランSS
※WILLCOM 定額プラン-2900円キャンペーン 定額プラン+リアプラ
※au 家族割-3150円 タイプSS
※SoftBank スパボ一括1280円機種9800円 パケし放題
27非通知さん:2008/03/14(金) 22:18:39 ID:a68W5Neh0
ADSLも含めて計算  カード型(通話出来ない端末含)+端末 
 
ウィルコム+ホワイトプラン     DoCoMo                    DoCoMo
NTT基本料金   1785円     NTT基本料金   1785円        NTT基本料金   1785円            
    @ビリング  -105円         @ビリング  -105円            @ビリング  -105円
WILLCOMADSL 3M2585円   ADSL12M niftyバリュー 2100円    ADSL12M niftyバリュー 2100円
新つなぎ放題4xアドエス 3880円 定額データプラン64k 3465円+525円   定額データプランHIGH   5985円+840円
ホワイトプラン+S! 1295円    バリューSSパケホーダイ   5355円      バリューSSパケホーダイ  5355円
------------------------   ------------------------   ------------------------
合計         9440円     13125円(モバチェ95% 12468円)     15960円(モバチェ95% 15162円)



au                   イーモバイル(EMONE)+ホワイトプラン       
めたるプラス    1470円       NTT基本料金    1785円  
 まとめて請求   -105円           @ビリング  -105円   
ADSL10Mセット料金1575円     ADSL10Mセット料金    0円  
WINシングル定額  5670円    データプラン新にねん  4980円  
ダブル定額シンプルS 5775円     ホワイトプラン+S!  1295円 
ISP iijmio        420円
-------------------------- ----------------------------  
合計          14805円             合計 7955円    
28非通知さん:2008/03/14(金) 22:20:27 ID:a68W5Neh0
●ウィルコム
 ・それぞれ自分名義で契約
  2900円+2900円=合計5800円 24時間話し放題 連続2時間45分以上は有料で注意
 ・自分名義で彼女に渡す
  2900円+2200円=合計5100円 24時間話し放題 連続2時間45分以上は有料で注意
 ・彼女に安心だフォンを自分名義で渡す(一方通行の通話定額)
  2900円+819円=3719円    24時間一方通行の条件で話し放題 連続2時間45分以上は有料で注意
●SoftBank
 ・それぞれ分名義で契約
  980円+980円=合計1960円  1-21まで通話定額 21-1時は有料 通話時間に制限なし 
 ・自分名義で彼女に渡す
  980円+980円=合計1960円  24時間通話し放題  通話時間に制限なし連続24時間でもOK
 ・片方がプリモバを持つ(名義別々)
  980+(3000÷14=214)=1194円 24時間一方通行の条件で話し放題 21-1時は有料 通話時間に制限なし
●DoCoMo
 ・彼女に自分名義の番号を2in1でもってもらう(家族割)
  1050円+840=1890円   24時間通話し放題  通話時間に制限なし連続24時間でもOK
●au
 ・彼女に自分名義の携帯を渡す
  1050円+1050円=2100円 24時間通話し放題  通話時間に制限なし連続24時間でもOK
料金からしても完全にSoftBankで決まり。 写メ・動画メールも+315円なしの無料でできるのはかなりの高ポイント。
特定の一人と24時間話したいならエリアに優れるau DoCoMo。自分名義を相手に渡す方法が最もよい。
しかしauはシンプルでやや高めな端末を買ったうえに相手に渡して二台持ち。
その点DoCoMoは端末代いらず。 彼氏彼女がDoCoMo同士なら2in1で相手にB番号を持たせることが可能なので通話専用の端末が増えない。
端末代+スマートに持てる点で非常にgood!二台持ちが嫌な人には一番おすすめ。
結論
SoftBankが一番オススメ。特定の相手だけでなく1780万契約の相手とも無料通話が可能だから。維持費も激安。
特定の相手一人ならDoCoMoがいい。DoCoMoは2in1の機能を使えばスマート&端末代無になるメリットあり。

29非通知さん:2008/03/14(金) 22:21:58 ID:a68W5Neh0
最新機種330Kのメーラーが最悪との評判です。

・受信メールのフォルダ振分け設定に送信元ドメインが使用できない
・Eメール宛先に送信履歴/プロフィール引用不可←送信履歴引用がないとかなり不便
・受信メール一覧が3件までしか見れない←これも相変わらずの仕様
・アイコン表示 ライトメール・Eメールの区別なし
・ライトメール作成画面での宛先欄への直接入力/クリア不可
・BG受信したメールはOpera終了しないと読めない
・メールメニュー第2階層(受信、送信、未送信BOX表示中)にメール受信できない
 ↑これ最悪 メールみてたりしてるとメール受信不可能
・メールメニュー第2階層(Eメール、ライトメール作成中)にメール受信できない
 ↑これも最悪 メール編集中にメール受信できないって致命的
・件名:全角150文字→全角40文字 に減少←GMAILとかから転送に不都合

30非通知さん:2008/03/14(金) 22:26:53 ID:a68W5Neh0
会社概要投資会社カーライル[CYL.UL]の関連会社、追い証に応じられずデフォルト通知を受ける
http://jp.reuters.com/article/globalEquities/idJPnTK813627920080306

最初は、6000万ドルほどの追加保証金が払えないと言う話だったな。
この時点では、ウィルコマーはたったの6000万ドルとか言ってたが。

カーライル[CYL.UL]、カーライル・キャピタルへのエクスポージャーは1.5億ドル
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities/idJPnTK813863320080307

この時は回転信用ファクシミリーが1.5億ドル。だんだん金額が増えてきたぞ。

カーライル・キャピタル、債権者との交渉は「建設的」
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-30760320080311
債権者の清算した総額は57億ドル

建設的とか言っておきながら、結局これかよ、ウィルコム売っても足りないんじゃないのか

カーライル・キャピタルがデフォルト、資産差し押さえへ
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-30824920080313
米プライベートエクイティのカーライル・グループ[CYL.UL]は、声明を発表し、傘下の
カーライル・キャピタル(CARC.AS: 株価, 企業情報, レポート)が約166億ドルについて
債務不履行(デフォルト)となったと明らかにした。

※WILLCOMの親会社がかなりピンチ 大手ファンドの倒産の噂がささやかれ為替にも影響しました。
資金の引き上げの可能性もあり これでは今後の料金値下げプランの発表は絶望的。
料金どころかWILLCOMの存在すら危ぶまれてきている状況なのです。
とりあえずWVセレクトという割賦はサービス停止に追い込まれても払わなくてはならない"ローン"ということだけ
認識して契約しないとまずいです。
31非通知さん:2008/03/14(金) 22:38:53 ID:bOVoxXVx0
WX320T 東芝WILLCOM端末総合 9
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1200055692/926-962

ウィルコムしか知らない奴と
他を知ってる奴のギャップが有りすぎてワロタw

32非通知さん:2008/03/14(金) 22:39:34 ID:HBeCqwiy0
>>29
メールについては月300円で写メールも使い放題のソフトバンクモバイルに任せる、という意思表示です。
33非通知さん:2008/03/14(金) 22:57:53 ID:YJusznMO0
>>31から抜粋

相談者(ウンコ脳):父がドコモP900i使ってる。WX320Tと比べてどちらがメールとかサクサクですか?
相談者(ウンコ脳):自分のWX310SAを触ってみたところ、「こんな反応の遅い端末は使えない」・・・(涙)
井の中の蛙:特にメール周りは格段に操作性があがってる、つーか父親ずいぶん古いの使ってるけど
相談者(ウンコ脳):父の携帯は大分古い(3,4年前に買ったはず)流石に去年に発売されたWX320Tに劣るということはないでしょうし。

普通の人:ウィルコムの音声端末って正直3〜4年前の携帯より劣ってると思うんだが。

井の中の蛙:3〜4年前ならウィルコムの方が携帯より進んでいたんだけどね。
井の中の蛙:普通に330Kじゃだめなん?
井の中の蛙:ボタンの押し易さとか持ちやすさとか操作性は320Tがいいと思う
井の中の蛙:310SAがどの位のもっさり感かは分からないが、320Tでもっさりと感じた事はない。
井の中の蛙:320Tのメール周りはそんな悪くはないよ
井の中の蛙:メールも文字打つのも嫌いだったけど320Tにしたら嫌じゃなくなったAH-K3001Vはメールをするのが苦痛だったなwww
井の中の蛙:いや、文字入力とかはすっごい使いやすい。

普通の人:P900iを持ってた俺が満を持して登場。WX320Tに変えて使いやすいとは思ってくれないだろうね。残念ながら、>>934の言う通りだな。
34非通知さん:2008/03/14(金) 22:59:34 ID:HBeCqwiy0
どうしても文字変換が馬鹿だったりといった否定しようのない使いにくさがあるからね。
35非通知さん:2008/03/14(金) 23:00:56 ID:DhdF1tYR0
ネフロメーラーのおかげでウィルコム端末のメール環境は最悪
新機種では改善されますように・・・
36非通知さん:2008/03/14(金) 23:39:19 ID:M9y7tRPs0
>>33
それさ、
絶対ウィルコムに残るのは止めた方がいいと思う、
って書いている人もいたじゃん。
37非通知さん:2008/03/14(金) 23:57:58 ID:HtoEc7nf0
>>23
>DoCoMo (バリューパケホーダイ+バリューHIGH-SPEED) 実行速度1M〜2M
>1050円+210円+4095円+5985円+ISPmoperaU 840円=12180円 モバチェ94%購入→114492円

114492円
114492円
114492円
114492円
114492円
11万4千4百92円

おま・・・これはスゴイな。
ウンコ信者すごすぎ。
38非通知さん:2008/03/15(土) 00:01:15 ID:DhdF1tYR0
>>23
なんでこのコピペ、ウィルコムでも2台持ちにしてるんだろう・・・
39非通知さん:2008/03/15(土) 00:20:24 ID:rNIG26AvP
そうしないと勝てないからかと
40非通知さん:2008/03/15(土) 00:28:55 ID:uj4sVkM90
>>38
新つなぎ放題が音声×だからジャマイカ。
41非通知さん:2008/03/15(土) 00:31:01 ID:px4YxkXJ0
つなぎ放題やリアプラ1台持ちでいいじゃん
どうせ何xだろうと遅いんだから
42非通知さん:2008/03/15(土) 00:32:34 ID:hXHXzGgK0
リアプラだと2100円。
だから激遅はガマンするよ。

だから、通話定額を1000円にしてくれ。話せる人はほとんどいねーしw
もしくはリアプラだけで契約できるようにするとか。
43非通知さん:2008/03/15(土) 00:32:57 ID:cVHObyrh0
無限の可能性を秘めているわけでございます。
44非通知さん:2008/03/15(土) 00:49:48 ID:uj4sVkM90
DoCoMoが1〜2Mのスピード。
イーモバイルが1M前後のスピード。
auが200k〜800kのスピード。

PC接続とはいえ8xじゃないと比較にならなくね?
50M ADSL・光とISDNの定額比べてISDNは安いからえらいなんて結論になっちゃってもねw
45非通知さん:2008/03/15(土) 01:18:09 ID:htWN87xg0
>>44
イーモバイルや携帯電話のパケット通信だと、
通信速度が速すぎて自宅にいるのと変わらない。
それをつまらないと感じる人は多い。
その点、ウィルコムなら、
「いまオレは出先からパケット通信しているのだ」
という非日常な感覚があり、エキサイティングだ。
気を抜くと圏外になるというのも、冒険心を刺激する。
46非通知さん:2008/03/15(土) 01:31:27 ID:uj4sVkM90
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/080314/17719.html

カーライル・キャピタル、債権者と合意に至らず破綻へ

米投資ファンド・カーライル・グループは12日深夜、傘下のカーライル・キャピタルの清算を回避するための交渉が合意に至らず、
債権者が保有資産を全て差し押さえる見込みだと発表した


WILLCOM真面目に大丈夫か?資金引き上げとかになるのだろうか?
いくらでもいいからとにかく身売りって可能性もあるよね。
47非通知さん:2008/03/15(土) 01:48:25 ID:UrOGvG1d0
たとえ¥2900でデータ定額付けたとしても無理
8xを標準化しても無理
次期アドエスが出ても無理
思い切って定額コースを¥980にしても無理
何やっても、もう手遅れ。
48非通知さん:2008/03/15(土) 01:48:42 ID:L9DEboHR0
ネフロのメールが糞ってよく聞くけど、どう糞なのさ。
Outlookより糞なのがあるのか?
49非通知さん:2008/03/15(土) 01:49:12 ID:cVHObyrh0
>>46
京セラが45%、KDDIが25%まで持ち株を増やし、残りは市場へ。
次世代はいったん返上し、エリア特化で都市型通信端末として再出発。
役員人事は一新。新しい社長は石原慎太郎になります。辛口です。
50非通知さん:2008/03/15(土) 01:52:08 ID:IwP1GyNK0
ちょうどいいんじゃね、円高だから
51非通知さん:2008/03/15(土) 02:08:46 ID:i+Czaxxa0
>>50
わざわざドルにはしないでしょ。
52非通知さん:2008/03/15(土) 02:13:34 ID:cVHObyrh0
と、そこへ白馬に乗ったハゲ王子登場!
次世代ごとウンコム買うの?買っちゃう?マジ買っちゃうかも?

つづく
53非通知さん:2008/03/15(土) 02:15:49 ID:cVHObyrh0
新社名 Hagelcom

会長 大ハゲ
社長 小ハゲ
54非通知さん:2008/03/15(土) 02:17:05 ID:i+Czaxxa0
いちおういっとくけど、ソフトバンクもファンド。
55非通知さん:2008/03/15(土) 02:19:32 ID:cVHObyrh0
目指せ純増!春の増毛大作戦!ハゲり放題キャンペーン中!

56非通知さん:2008/03/15(土) 02:24:14 ID:cVHObyrh0
瀕死の重症なんだからさ、たまにはハゲましてやってもいいんじゃねーの?
57非通知さん:2008/03/15(土) 02:27:36 ID:cVHObyrh0
突然ホワイトナイトが現れてさ、
じゅうぶんな資金と、黒々とした頭髪のどちらかを与えよう。って言ってきたらお前らならどっち選ぶ?
58非通知さん:2008/03/15(土) 08:15:26 ID:O7DDjEr80
59非通知さん:2008/03/15(土) 09:22:05 ID:jpyBJ/0o0
>>45
うはw、気持ち分かる。

ザウルスもってグレ電(公衆電話)探して、モジュール刺して通信するとか、
カプラーに黒電話の受話器をくっ付けるとか、
もうwillcomは趣味の世界、
スローライフやロハス。
60非通知さん:2008/03/15(土) 09:38:01 ID:ULAiliNI0
あれか?

庶民は飛行機に乗り、金持ちは船に乗るってやつか
61非通知さん:2008/03/15(土) 10:04:23 ID:VCECUFWX0
>>60
沈みかけてる船。
62非通知さん:2008/03/15(土) 10:12:44 ID:iKdc6R6T0
>>60
金持ちは船底が腐って浸水してるようなボロ船なんか見向きもしねぇよ。
彼らはメリットなきこと、リスクの大きな事には極めて敏感に察知し、それらを回避する。

ウィルコムなんて最初から選択肢に入ってない。
いわゆる貧困層向けだったウィルコムがその貧困層からすらそっぽ向かれているのが現状。
挽回する手がかりすらない。
63非通知さん:2008/03/15(土) 10:14:06 ID:Fd0dMLL60
確かに道路を走って・曲がって・止まる、といった自動車としての性能を考えれば、トヨタやホンダが優れている。
ではなぜ日本で、日本車よりも性能が劣るアルファロメオが売れるか。
それは、日本車にはない独特の魅力があるからだ。
同じように、携帯電話にはない独特の魅力がウィルコムにはある。基本性能は関係ない。
64非通知さん:2008/03/15(土) 10:18:35 ID:ULAiliNI0
まあどっかのサイトでは自転車扱いされてたけどね
65非通知さん:2008/03/15(土) 10:21:04 ID:Fd0dMLL60
地球環境を考えれば「ウィルコムは自転車のようだ」は最高の褒め言葉。
反対に、速度の速い乗り物に例えられる携帯電話はエコの視点から見て最低最悪という事を示している。
66非通知さん:2008/03/15(土) 10:21:04 ID:iKdc6R6T0
>>63
よくてヒュンダイ、実際は中国のパクリ車がせいぜいだよ>ウンコム
67非通知さん:2008/03/15(土) 10:22:30 ID:iKdc6R6T0
ウンコム信者って、まじでカルト信者っぽいな。
ああいえばジョウユウってのを65の屁理屈みて久々に思い出した。
68非通知さん:2008/03/15(土) 10:27:14 ID:px4YxkXJ0
まあ、落ちつけよ
69非通知さん:2008/03/15(土) 10:30:50 ID:9edMbUcm0
放置自転車も問題だよな
70非通知さん:2008/03/15(土) 10:33:57 ID:Fd0dMLL60
放置自転車=大量生産され寿命が短い携帯電話端末。
ウィルコムPHSは発売後時間が経っても値段が落ちず(高値安定)取引されているブランド自転車。

見事な例えだ。
71非通知さん:2008/03/15(土) 10:35:09 ID:ELh1Apkt0
今月も大純減だろうな・・・
72非通知さん:2008/03/15(土) 10:36:44 ID:iKdc6R6T0
信者がひとり10契約ぐらいすればいいんじゃね。

乞食には無理かw
73非通知さん:2008/03/15(土) 10:36:54 ID:Fd0dMLL60
純減=ウィルコム利用者が減る=ウィルコムのブランド価値が上がる

喜ばしい事だね。嫉妬する人の気持ちも分かるけど。
74非通知さん:2008/03/15(土) 10:40:21 ID:f3b+l9TA0
まあ土日だし自転車で旅行でも行ってくれ
75非通知さん:2008/03/15(土) 10:47:49 ID:px4YxkXJ0
最近、スレタイも読めない低脳が多いな
76非通知さん:2008/03/15(土) 11:09:17 ID:yEY/xAfIO
自転車でなく三輪車だろ
もっと頑張って喜久三にお布施しろ
77非通知さん:2008/03/15(土) 11:10:37 ID:Fd0dMLL60
ウィルコムの先進性に嫉妬する皆さんの気持ちは理解出来ます。
78非通知さん:2008/03/15(土) 11:11:01 ID:jpyBJ/0o0
>>71
3月で純減などあり得ない。
http://arc-city.co.jp/e/modules/wordpress/index.php?p=359

2004年度 33,300
2005年度 95,800
2006年度 93,000
2007年度 ?
79非通知さん:2008/03/15(土) 11:33:24 ID:yEY/xAfIO
>>78
メインで使われてるキャリアなら純増だろうが、
今時の新規の大半が金の無い新人、二台目に金使える訳ないだろ
しかも端末も品質もプランも魅力薄いし、
メインどころかサブでも選ばれる理由が分からん
80非通知さん:2008/03/15(土) 11:39:57 ID:px4YxkXJ0
離れ離れになるカップルとかが買うんじゃね?
81非通知さん:2008/03/15(土) 11:52:04 ID:OpQjNjKy0
逆に関係解消するカップルが、解約するかもね
82非通知さん:2008/03/15(土) 12:31:01 ID:jOJ68xmz0
つーか、新機種も新プランも出てる上に年度初めに向けて新規が増える3月で純減するようなら本当にダメだろ。
83非通知さん:2008/03/15(土) 12:34:51 ID:jmKkOzrm0
日本の人口はだんだんと減少してるんだぞ。
増えるとは限らん。
84非通知さん:2008/03/15(土) 12:37:48 ID:cwEQHYi70
ウンコムはチャリンコムへ
85非通知さん:2008/03/15(土) 12:39:30 ID:iFnZwC0x0
いつ別れるかわかったもんじゃないようなカポーが選ぶウンコムw
86非通知さん:2008/03/15(土) 12:40:53 ID:glS4bCqI0
>>83
そのとおり。
人口に合わせて移行するウィルコムは自然な姿。
逆に、人口減少の社会で純増するということは不自然。
つまり携帯電話会社は胡散臭い。避けるべき。
87非通知さん:2008/03/15(土) 12:43:49 ID:6ZAH4Mt40
千本がルクセンブルグは携帯普及率150%って言ってた
88非通知さん:2008/03/15(土) 12:44:24 ID:UrOGvG1d0
テコ入れになるような事何もやってないんだし
今月も純減もしくは良くて微増だろ。
他社は去年からインパクトのある事をやりまくりだよ。
各社一斉スタートのような雰囲気の中
ウィルコムだけはおじいちゃんのような速度でおいてけぼり。
スタート地点付近を今だふらついている状態。
しかも息があがっている。
89非通知さん:2008/03/15(土) 12:47:29 ID:px4YxkXJ0
>テコ入れになるような事何もやってないんだし
いや、一応新端末出してキャンペーンやってるぞ
90非通知さん:2008/03/15(土) 12:48:08 ID:UrOGvG1d0
テコ入れになってないです。
91非通知さん:2008/03/15(土) 12:54:29 ID:jpyBJ/0o0
>>89
他社が、新端末なしでキャンペーンやってなかったら、
なんとかなったかもなw
92非通知さん:2008/03/15(土) 13:04:37 ID:iKdc6R6T0
>>89
ものすげ〜暇そうだったぞ>ヨドバシ、サクラヤ、ビック各店頭のウンコムコーナー

他は、結構人がいて、目を皿にして真剣に選んでる女の子や、機能について検討してるのか
販売員にいろいろきいてるおっさん、学生がかなりいた。
つうか勧誘キャンペーンもないような状態でどうやって人をひきつけるわけさw
93非通知さん:2008/03/15(土) 13:05:13 ID:jmKkOzrm0
>>86 >>87
だからこそ、各社いろんな工夫してるのになぇ。
94非通知さん:2008/03/15(土) 13:06:08 ID:px4YxkXJ0
まあウィルコムコーナーなんて客が気を引くものが無いからなあ
買うと決めた客しか来てないだろうな
95非通知さん:2008/03/15(土) 13:11:05 ID:d79Rg1X9O
今はカップルだってウィルコム選ぶ必要ないからな。
携帯キャリアのが電波良くてしかも月々の額が安い。ウィルコムはもう終わり。
96非通知さん:2008/03/15(土) 13:11:54 ID:px4YxkXJ0
まだ24時間定額やってんのはウィルコムだけだぞ
97非通知さん:2008/03/15(土) 13:19:30 ID:jpyBJ/0o0
>>96
まだな、
あと2週間は

>2008年3月28日(金)の電話サービス開始に合わせ、
>携帯電話機2機種を、3月1日(土)よりイー・モバイル取扱店にて予約受付を開始し、
>3月28日(金)よりイー・モバイル取扱店ならびにイー・モバイルオンラインストアにて販売開始いたします。
98非通知さん:2008/03/15(土) 13:20:37 ID:d79Rg1X9O
本気で言ってるのか?
現実を見ろ。俺は今年に入りウィルコムを解約した。
今は彼女とソフトバンクに変えて24時間通話し放題で月々6円だ。
99非通知さん:2008/03/15(土) 13:22:32 ID:jOJ68xmz0
>>96
24時間定額、メール定額というメリットはあるけど、総合的に見て「わざわざ」PHSを選ぶ奴はなかなかいないだろうな。
携帯が基準になるから、PHSを選ぶということ自体が敷居が高い。
100非通知さん:2008/03/15(土) 13:24:42 ID:d79Rg1X9O
あ、芋は月々1980円ね。
基本料(データ定額)が1000〜4980円+通話定額オプション980円っていう。
エリアの問題は残ってるけどな。
101非通知さん:2008/03/15(土) 13:43:00 ID:px4YxkXJ0
PHSを執拗に嫌ってるのは、おっさんだけだと思うぞw
まあそれはともかく、スパボ一括だの家族割にするだの裏技的なことされればウィルコムが100%負けるね
102非通知さん:2008/03/15(土) 13:47:10 ID:iKdc6R6T0
>>101
若年者が、オッサン臭いパッとしないウィルコムを「きゃ〜すてき〜」なんていうと思ってんのか?
そんなのは、ウンコム社員の脳内お花畑にしか存在しない光景だw
103非通知さん:2008/03/15(土) 13:54:57 ID:yEY/xAfIO
確かに通話定額の価値は認めるが、
宣伝上手の禿白に追従出来なかった時点で負け。
加えてドコモとあうでさえ身を切った策で顧客流出阻止に必死。
企業体力の違いもあるだろうがウンコも方策転換しないと、
「ウチはPHSの会社」なんてKYな発言してるとマジ潰れるぞ。
ほとんどの客は携帯ピッチに関係なく安さを求めてるのだから。
104非通知さん:2008/03/15(土) 13:55:05 ID:ULAiliNI0
たかが電話ごときどうでもよくね?
105非通知さん:2008/03/15(土) 14:01:40 ID:px4YxkXJ0
>「ウチはPHSの会社」なんてKYな発言
I〓PHSとかねw絵文字対応遅れてハートが文字化けしてんのかと思ったww
106非通知さん:2008/03/15(土) 14:46:32 ID:jOJ68xmz0
>>101
携帯じゃない、(実用上はともかく)エリア微妙、端末魅力無し。
好き嫌い以前の問題だと思う。
ついでに言うと、嫌ってるのはおっさんより元ユーザーの女性層の方が多いと思う。
107非通知さん:2008/03/15(土) 15:15:31 ID:1QhGVmP6O
KY企業
108非通知さん:2008/03/15(土) 15:24:26 ID:iFnZwC0x0
いやあ〜ウンコム大本営発言みたいなカキコの連続で笑わせていただきましたm(_ _)m
109非通知さん:2008/03/15(土) 15:28:45 ID:uj4sVkM90
いずれWILLCOMは売られるだろうけど
結局買い手は京セラになるのかな?
110非通知さん:2008/03/15(土) 15:40:59 ID:y8jChtKm0
コピペだけで100まで埋まるのかそりゃスレ消費も早いわ
111非通知さん:2008/03/15(土) 15:46:35 ID:uj4sVkM90
http://www.carlyle.jp/news/gl/l5-news080311.html

カーライルの職員個人によるCCCへの出資は存在しており、その持分は合計で約15%になります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
目下、カーライルはすべての利害関係者の価値最大化に努めるべく、CCCを全力で支援しています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
CCCからは、今後も状況に進展があり次第、随時最新の情報が提供されます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

別会社だと強調したって結局のところ15%も出資しているし、全力で支援してくって書いてある。
上場できる見込みのなくなった今のうまみのないウィルコムなんて、資金引き上げ対象にもなるかもなんだよね。
資金の7割を削り取られて今後やってくしかいわけだからリストラはもちろん
エリアの拡大とかW-OAMの拡大なんて全くのゼロになってくと思うがね・・・
112非通知さん:2008/03/15(土) 15:54:51 ID:iFnZwC0x0
KDDIが出資するwimaxの方は話が進んでるみたいだけど
ウンコムのほうは全然具体的な話がないんですが

(・∀・)こりゃウンコム周波数割り当て返上だね ニヤニヤ
113非通知さん:2008/03/15(土) 18:00:09 ID:cVHObyrh0
ウンコムの場合、店頭でパッと見て、おぉカッコイイーって思える端末がひとつも無いのが問題。
114非通知さん:2008/03/15(土) 18:05:33 ID:iFnZwC0x0
だよな
えすが出た時「おー、ええやん」と思ったがこれだけだったよなー
あどえすでウンコムデフォルトのプラスチッキーな質感に逆戻り
115非通知さん:2008/03/15(土) 20:23:01 ID:1QhGVmP6O
ウンコム持ってる奴1人しかしらない
116非通知さん:2008/03/15(土) 20:30:20 ID:rNIG26AvP
>44
auの速度下限ってそんなに高かったっけ?

>100
端末は学割購入?
117非通知さん:2008/03/15(土) 20:49:42 ID:d79Rg1X9O
>>116
ああそうか
なるべく条件を近づけようとすると
基本料+通話定額料+割賦1000円/月になっちゃうね。
一応最終的に芋のが割高か。
118非通知さん:2008/03/15(土) 22:03:34 ID:uj4sVkM90
春のキャンペーン適用後のパケット定額料+PC接続料金 端末含む試算 4/1契約

     【DoCoMo】         【au】      【WILLCOM】
    (705 N2502)      (0機種+W05K)  (330K AX520IN)
端末代 :\39845+18270     \0+0     24ヶ月まで実質1000×24
手数料 : \3150           \12285       \2835
1ヶ月目: \3045          \12285      \10195
2ヶ月目: \3045          \12285      \10195
3ヶ月目: \3150          \12285      \10195
4ヶ月目: \9450          \12285      \10195
  :     :              :          :          

24ヶ月目:\9450          \12285      \10195
25ヶ月目:\9450          \12285      \10195
27ヶ月目:\9450          \12285      \10195
  :     :              :          :           
36ヶ月目:\9450          \12285      \10195
  :     :              :          :           
48ヶ月目:\9450          \12285      \10195
---------------------------------------------------------------------
1年目計 \152405(94%\146747) \147420     \134340 
2年目計 \265805(94%\253343) \294840     \268680
3年目計 \379205(94%\359939) \442260     \391020
4年目計 \492605(94%\466535) \589680     \513360
119非通知さん:2008/03/15(土) 22:52:40 ID:9aIet3dn0
GPSアンテナ内蔵のw-simは
何時出すんだコノヤロウ( ゚Д゚)ヴォケ!!
120非通知さん:2008/03/15(土) 23:13:25 ID:A1ylAyQo0
カーライルの件で、新端末どころでないはな。
121非通知さん:2008/03/15(土) 23:15:20 ID:iKdc6R6T0
ウンコも消えるとなるとちょっと淋しいな。
122非通知さん:2008/03/15(土) 23:16:13 ID:5z//mp+a0
>>46
おうおう。
面白いことになってきましたねww

いままで利用者を軽視していた罰だ。
ざまぁカーライル&ウンコム。
123非通知さん:2008/03/15(土) 23:16:13 ID:zBhHx7cX0
>>120
知らないのかw
124非通知さん:2008/03/15(土) 23:18:44 ID:5z//mp+a0
>>71
どれくらい減るかwkwk
125非通知さん:2008/03/15(土) 23:20:27 ID:5z//mp+a0
>>88
全国のおじいちゃんに謝れw
126非通知さん:2008/03/15(土) 23:22:31 ID:5z//mp+a0
>>98
スパボ一括は
最近あっちこっちでやってるしね。
あれはウィルコムをとりあえず潰そうということだろうか。
スパボ一括に群がる乞食とウィルコム信者って性質的にどっか被る気がするし。
127非通知さん:2008/03/15(土) 23:24:37 ID:5z//mp+a0
>>106
初期の悪かろう安かろうっていう悪いイメージを脱却できないままここまで来て、
さらに今のPHSのイメージは悪いうえに高い!
だもんねぇ…
もうどうしようもない。
128非通知さん:2008/03/15(土) 23:25:53 ID:iKdc6R6T0
>>126
auは法人をガチで獲りにいくってよ。
ウンコムが生き残る可能性の縮小率がますます小さくなっている。

それでも、これといった対策、対応ができないというところをみればウンコムの現状と
未来がみえるというもの。
129非通知さん:2008/03/15(土) 23:28:55 ID:5z//mp+a0
とりあえず、
禿バンク利用の友達が増えてきたから
サブ用途で禿フォンをスパボ一括4800円で買ったんだが、
そう遠くない将来、そっちがメイン回線になるのかもなw

もちろんウィルコムが倒産したらだけどw

もし倒産するならWバリューの割賦残金も喜んで払うぞw
130非通知さん:2008/03/15(土) 23:29:48 ID:5z//mp+a0
>>128
禿も法人獲得に熱入れてるみたいだし、
庭もついにか。

こりゃあ死刑宣告を受けたようなもんだわな。

ああたのしいw
131非通知さん:2008/03/15(土) 23:35:36 ID:A1ylAyQo0
カーライル・キャピタル・コーポレーションの株価
ttp://finance.google.com/finance?q=AMS%3ACCC

2週間前までは1株:12ユーロ台だったけど、今は、0.72ユーロ
132非通知さん:2008/03/15(土) 23:37:37 ID:zBhHx7cX0
>>131
傷口大きくする前に貼っておいてやろう
http://www.carlyle.jp/news/gl/l5-news080311.html
133非通知さん:2008/03/15(土) 23:42:13 ID:NIkHUR8N0
ウィルコムには生き残って欲しい!
以下に生き残りのフェーズ(案)を示す
@端末の数・色を減らす
A過疎地から順次停波、サービスを終了
→通信施設は緊急災害用に自治体に買い取らせる
Bウィルコムプラザ、ウィルコムショップを閉鎖
C都市圏でのサービスに限定
D代理店販売を終了、端末は宅配便で配送
E電話サポートを終了、問い合わせはメールのみ
などにすれば、それなりに経営が続けられるはず
がんばれウィルコム
134非通知さん:2008/03/15(土) 23:45:32 ID:iKdc6R6T0
また、カーライルとしてはCCCに出資はしていないものの、カーライルの職員個人による
CCCへの出資は存在しており、その持分は合計で約15%になります。

カーライルとCCCは事業面、組織面において別個独立した存在ですが、
カーライルは、契約ベースでCCCに対して投資アドバイザリーサービスを提供しています。

目下、カーライルはすべての利害関係者の価値最大化に努めるべく、CCCを全力で支援
しています。
----------------------------------------
投資形態を企業間投資にならないように、社員の個人投資という形をとって、言い訳できる
状態にしているが、その実態は15%もの株式を取得している、決して小さくない株式取得。
ここでおもしろいのが、社員の個人投資のはずなのに、会社がその持ち株総数を把握して
いるという不思議wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

経営の傾いている関連会社を トカゲの尻尾切り できるように姑息な手段つかってます〜
という爆笑リリース。

まさかこれで、騙されるような奴はいないだろうな。な、>>132wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
135非通知さん:2008/03/15(土) 23:48:05 ID:zBhHx7cX0
草の量と知能は反比例w
高給取りの職員がギャンブルですったからって会社がどうにかなるのかな???w
136非通知さん:2008/03/15(土) 23:58:27 ID:5z//mp+a0
>>133
それどこのアステルですか?
137非通知さん:2008/03/15(土) 23:59:23 ID:iKdc6R6T0
こういう、とことんな馬鹿はどうしたらいいのやらwwwwwww

132は超絶くらすのゆとりだったwwww

このリリースで言ってる通りに、社員が勝手にやってる個人投資なら
個人がどれだけ、どこの株を買ってるなんて判るわけねぇんだよ。

なんで企業が、把握しているか?

社員の個人投資という形をとって、企業としての投資ではないという抜け道を
つかって、その実、株を買っているのはカーライル=CCCへの資金注入している
=CCCの経営悪化=カーライルへの打撃。

会社として経営の傾いた関連企業への資金注入は株主からの突き上げをカーライル
自身がくらうから、社員から集めた運用資金をつっこんでるわけ。
当然、このまま悪化すると社員の株は価値が低下するが、それでも社員が怒らない
のは、この投資が会社による保証をうけてるなど、株価変動によるデメリットを社員が
蒙らない形。

            ぶっちゃけ、資金注入のための名義貸し

それも見抜けないとは、超馬鹿。
おまえ、絶対金融商品や株に手を出すなよ。おまえのためだ。バカ過ぎるwwww

関係ないけど、15%株買ってます。でもそれは社員の購入株です。なぜか会社は個人
取引の株の取得総額まで詳細に把握してます。でも個人投資です。
関係ないけど、全力で支援します。

こんなので騙される馬鹿が本当にいるとはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほんとに爆笑した
138非通知さん:2008/03/16(日) 00:03:35 ID:zBhHx7cX0
爆笑している割に余裕がなさそうだな
>契約ベースでCCCに対して投資アドバイザリーサービスを提供
誰が大量に株持ってる科ぐらい知ってるだろうにw

もう詰んでるだろ乗降・・・
139非通知さん:2008/03/16(日) 00:12:50 ID:pZSIYWvS0
>投資アドバイザリーサービス

これがなにかわかっていってんのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ほんとドツボにハマッテルなw
140非通知さん:2008/03/16(日) 00:14:11 ID:pZSIYWvS0
投資アドバイスってのは、「誰に買われるか」を指導するんじゃねぇぞ。
そもそも、買い手は選べないのが株だ。
141非通知さん:2008/03/16(日) 00:14:56 ID:gR+fXZuW0
なんの関わりもない会社じゃないという意味だろ
自分で傷口拡げて楽しいのかよ
142非通知さん:2008/03/16(日) 00:17:47 ID:gR+fXZuW0
草生やしてないでそろそろ妄想以外の根拠でも示してくれんかのぅ
CCCが潰れてカーライルが打撃を受けてウィルコムに影響があるという
超絶シナリオのさw
143非通知さん:2008/03/16(日) 00:26:44 ID:1Lw4bO1P0
>>128
しかし、ちょっと前まではDoCoMoの無線LANのVoIP+携帯、auの専用基地局、VodafoneのMobile Office、
そしてWillcomのPHS内線と音声定額の組み合わせと言う感じだった気がする。
で、中小は初期投資が高いDoCoMo、auは論外、月5000円くらいのVodaよりは2900円のwillcomを内線として使う、という感じだったのでは。

が、ホワイトプランの台頭で低維持費で外部に定額通話できる時代になったら一気に戦局が変わって、
DoCoMo、auも慌てて中小の取り込みを計り始めた。

6月以降、willcomはどうするんだろうな。
144非通知さん:2008/03/16(日) 00:38:57 ID:pZSIYWvS0
>>147
そんなの既にでてるだろ。
春商戦ボロ負け。

テコ入れもできず、得意としてた法人契約も勢いにのってるソフトバンク、
生き残りをかけて必死になってるauに喰われまくり。

加入者の減少も加速し、投資企業は子会社の経営悪化で自身の経営にも不安材料
が出る始末で、ウンコに追加支援どころか、ウンコのダメさにより資金引き上げもあり
える状況。

まあ、これからじっくりウンコとウンコ信者のマゾにとっての地獄の日々がやってくる。

他のキャリアがますます競争力をつけた筋肉質体質になってるなか、まだアマチュア根性
まるだし、メタボリック経営体質でノタノタノロノロとデブのマラソンしているウンコの今後は
楽しみだよ。

どんだけ無様を続けるのかってね。

いいニュースがなにひとつない。エリアにも端末にも、料金にも魅力がない。不便、使えない
サービスは数多くあるPHSという異端。

どこに成長要素があるのか。そもそもそんなものあるかねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
145非通知さん:2008/03/16(日) 00:45:29 ID:gR+fXZuW0
慌てすぎワラタ
お前もう寝た方がいいよw
146非通知さん:2008/03/16(日) 00:59:58 ID:0xs/8hiS0
ウィルコムの経営を真剣に考えている会社が筆頭株主になってほしい
147非通知さん:2008/03/16(日) 01:29:44 ID:1tIxM/Bk0
俺?
148非通知さん:2008/03/16(日) 02:41:26 ID:2+GFB1np0
社長が夢の世界の住人である信者連中と戯れている間に
世の中はがらりと変わっていました。
気がつくとすでに打つ手無しの状態でした。

社員「どうしてくれるんだコノヤロー!」

ユーザー「もう使うのアホらしいな…」

信者「また遊ぼうよ」

そして社長はもう一度夢の世界へと旅立ちましたとさ。
149非通知さん:2008/03/16(日) 03:12:59 ID:TkvRURKq0
京セラWX330Kって成熟した大人のための端末なんだろ?
ニートじゃないんだからスケジュール200件って少なすぎ、
音楽も聴けないし、カメラは130万画素だし、

大人のための端末なのに商品ページのセールスポイントがデコラティブメールじゃまずいだろ。

発表時の内容と実際の端末に違いがありすぎじゃん。
もうちょっと考えて発表しろよ。
150非通知さん:2008/03/16(日) 05:39:16 ID:8tjLlCI50
TN液晶とか、ほんの少し見る角度変えただけで色が変わる、激安の液晶でいいから、
本当に頼むから、
液晶の面積か解像度だけは、現行の携帯と同じにしてくれ。

精神的に耐えられない。

二台目として使ってる人間が希望するものとして、わかってるだろう?
151非通知さん:2008/03/16(日) 06:37:15 ID:OTAp7gpz0
いえ、当社のケータイは1台目を目指しております


             ウィルコム
152非通知さん:2008/03/16(日) 06:48:48 ID:uoMczvix0
1代目を狙ったり、また2台目といったり、外的環境の変化で方針がころころ変わりますな。
加入者急増で調子こいたんだろうが、エリアや通信速度を考えれば1台目なんて無理にきまっとるがな。

朝令暮改体質なのかもしれんな。マツケンが経営者失格っていうのを裏付ける証拠が
一つ見つかった感じがした。
153非通知さん:2008/03/16(日) 07:19:47 ID:W+p09aMH0
どうもサブプライムってやつのせいで
融資はどんどん受け辛くなっているらしい。
次世代PHSの資金は大丈夫なのか?
154非通知さん:2008/03/16(日) 09:02:43 ID:EmmUnVKzO
今時は大抵の人が携帯を持っている。と言ってはっきり二台目宣言して、他キャリアとの差別化を明確に打ち出した芋とは偉い違いだな。
155非通知さん:2008/03/16(日) 09:02:48 ID:pAUKV2Fh0
>>152
そろそろ「3台目として使ってもらえる」発言、きそうですねw
156非通知さん:2008/03/16(日) 09:16:38 ID:IKU3dQvZ0
>PCでの携帯(PHS)メール送受信に関してはウィルコムもサポートしている。
>ただし、ウィルコム回線で、ISP「prin」によるダイヤルアップ接続での利用に限られるので、
>コストも手間もかかる。
>こちらは通常のメールソフトで使えるのでメールを普通にPCへ保存できるメリットはあるが、
>モバイル利用ならともかく日常的に利用する気にはなれないものだ。


何が便利になるのか──ドコモの新サービス「iモード.net」を早速試す
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0803/15/news003_4.html
157非通知さん:2008/03/16(日) 10:32:54 ID:caUkN6Pj0
カーライルはどこに売るのか?

海外でローミングしている国の中から、
買い手が出そうな気がします。
158非通知さん:2008/03/16(日) 10:49:14 ID:0xs/8hiS0
ソニーがコロンビアの株を買ったときアメリカ人は嫌な思いしたんだろうな
159非通知さん:2008/03/16(日) 10:58:41 ID:OTAp7gpz0
>>155
受け専用寝かせ電話としてねらっていますとかw



      寝かせなら禿げ980円の方が安いか・・・


160非通知さん:2008/03/16(日) 11:22:50 ID:s8UrRGnsO
ウンコムの場合はウケというより
マゾ専用だなwww


ウンコムだからスカトロマゾ

161非通知さん:2008/03/16(日) 11:28:37 ID:pZSIYWvS0
>>159
いまはあるかどうかわからんが、ボーダフォン(禿げになる前)の頃に買った
プリケーが受け専には最適。
一年に一回3000円チャージしておけば、1年番号が使える。
番号を生かすためのチャージが最低額が3000円からなので、一年でかかる
コストはau端末と変わらない。(auプリケーは4ヶ月に一回チャージ必須。
ただし、チャージ料金最低額が1000円(1000円×3枚のセット販売)なので
手間はちょっとかかるが、一年で3000円のコストで受け専用番号を維持できる。

ネットやメールを使いたい人は禿げの980円が適している。
ウンコムという選択肢はない。
162非通知さん:2008/03/16(日) 11:30:04 ID:pZSIYWvS0
>>145
具体的に指摘してやったら、反論できなくなって、レッテル貼って逃走かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

さすがはウンコなウンコ凶信者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
レベルの低さ、頭の悪さは、業界トップ、他の追随を許さぬ圧倒的、馬鹿さw
163非通知さん:2008/03/16(日) 11:44:58 ID:CteBD2Y8O
例え受け専門としても寝かせとくだけのプランが無いし、
ウンコなエリアで着信出来る保証はない
サブで定額以上かけまくるユーザーしか使えないよ
164非通知さん:2008/03/16(日) 11:48:14 ID:gRu0vogGP
とにかくせっかく鳴り物入りで出したW-SIMの存在意味がない。
差し替えて使う機種がない。
WーZERO3からNINEに差し替えるわけないし。
京ポンや洋ポンがW-SIM対応だったらずいぶん違ったと思うんだ。
165非通知さん:2008/03/16(日) 11:50:56 ID:gRu0vogGP
>>163
> 例え受け専門としても寝かせとくだけのプランが無いし、
そうなんだよな。一時停止しようとしたら月額が半額だって言うし。
解約しかない。
166非通知さん:2008/03/16(日) 11:51:10 ID:1Lw4bO1P0
>>157
タイか中国でか?

あっちの方がもっと現状にシビアだと思うんだが…
167非通知さん:2008/03/16(日) 12:21:14 ID:/HCHDW7n0
simで端末が増えるとか言ってた時があったのに
168非通知さん:2008/03/16(日) 12:22:28 ID:IKU3dQvZ0
>>161
ホワイトプランからの無料通話先にもなるし、
300円/月でメール定額にもなる。
http://mb.softbank.jp/mb/premobile/
169非通知さん:2008/03/16(日) 12:29:41 ID:pZSIYWvS0
いまもあんのね。>禿げプリケー販売
170非通知さん:2008/03/16(日) 12:40:58 ID:GwJIt5Mt0
禿のプリケーは販売終了です
これからは禿はプリモバイルですw

正確に書くならJやV時代から販売していた2G端末の発売は終了です
これからプリペイドSIMを利用するプリモバイルを販売です
最大の利点はプリペイドSIMだけ契約して手持ちの禿3G端末をプリペイドとして使えること
ワンセグ端末にプリペイドSIM挿してワンセグが見れるプリペイドにする事が可能
171非通知さん:2008/03/16(日) 12:49:15 ID:0xs/8hiS0
長く使っているといいことがある料金システムにしてほしい
172非通知さん:2008/03/16(日) 12:54:48 ID:Jsh+ndmG0
とりあえず、使い途のないコインの使い勝手を良くして、長期利用者にコインを
貯めやすい施策をうてば良くね?

ドコモとかの2番煎じだけどさ
173非通知さん:2008/03/16(日) 12:55:35 ID:pAUKV2Fh0
>>164
W-SIMってウィルコム, ガワメーカのための規格だったよね
ガワの修理代などなどをボッタクるためのw
174非通知さん:2008/03/16(日) 13:06:27 ID:/2Vn5+K20
全て後手後手
もう何もかもが遅い

プロバイダ不要で接続できるようにする、とか
980円で維持できるプランを作るとか、
>>172のとか
全て半年前、いや一年前にはやっていておかしくない。
SBに全く対抗策を取ろうとしなかった。

W-SIMが出て来た頃はまだワクワクできたんだけど。
あとは緩やかに衰退を待つだけだ。
あっ緩やかでもないか
175非通知さん:2008/03/16(日) 13:46:49 ID:xnTjV6ltP
W-SIM発表当初のいろいろなメーカーから端末は出てこなかった。
結局KESのみ。
WMに興味ない私にとって価値なし。
カード型以外で初W-OAMということでnineに飛びついてしまったけど
W-SIMは感度が悪いなんてもんじゃない。
310で普通に通話できてた場所で圏外とか何度もあった。
またwebの調子が悪く安定性にかける。
これを修理アシストに出したが
「その症状は見受けられませんでした」とのことで修理もしてくれない。これがなんと2回も。
基本的に修理アシストもWVセレクトも修理があてにならない。
これは新さっぽろ店長も口酸っぱくいってた。
東芝にしろアドエスにしろnineに壊れすぎ。
ついでにサンヨーの310SAも家族全員で使ったがまともに壊れずに動いたのはたったの一台だけ。
あとはあちこち壊れ、遠い遠いカウンターまで車(田舎のお袋は車ないので電車+30分徒歩)で行かないといけない。
とにかく駅周辺とか国道沿いに必ずある携帯三社と違ってWILLCOMは使ってからが大変なんだな。
二度とWILLCOMに関わりたくない。真面目に疲れた。
176非通知さん:2008/03/16(日) 14:02:14 ID:A6UUzZQ/0
3月の需要期なのに、売れ筋のWX330K・WX331Kがないんです。
特に、WX331K(ハニービ)のピンクがありません。
皆さん、探しているんですが、ほとんど手に入らないようです。
また、WILLCOMの評判悪くなりますよね
どうしたらいいものか
予定より早く出荷したんですから京セラさんの中も、めちゃめちゃなんでしょうね
でも、3月が需要期は、当然わかっているのに
ちゃんと商品が整ってないのって・・・・・?
おかしいですよね
こんな厳しい時に・・・
責任者だせ!
177非通知さん:2008/03/16(日) 14:35:03 ID:VWhX/ZWG0
3月不調の言い訳用だからおk
178非通知さん:2008/03/16(日) 14:39:32 ID:TkvRURKq0
>>176
GJ! それいただき! byマツケン
179非通知さん:2008/03/16(日) 14:42:24 ID:AcRvyKRI0
どうして新鰻を音声ユーザー向けにリアプラと同じ2000円で提供しなかったんだろう。
そうすれば回線数増えるし、客単価が上がるのに。
180非通知さん:2008/03/16(日) 15:05:15 ID:yPXcq+DU0
また社名変更になるからじゃないの
変わった時に新しい料金をて事で
181非通知さん:2008/03/16(日) 15:36:49 ID:xyNU1yE/0
また、蔑称を考えなきゃならんのかw
182非通知さん:2008/03/16(日) 15:59:08 ID:vWbfuVnl0
なんかウィルコムとかスマートフォンとかが
めんどくさくなってきた。
ケータイクーポンも使えないし。
ドコモに行きます。
サヨナラ。
183非通知さん:2008/03/16(日) 16:01:55 ID:bbMA5+DXO
ウンコムって お財布ケータイも無いの!?
184非通知さん:2008/03/16(日) 16:11:58 ID:xyNU1yE/0
何にもない、シンプルに糞なのがウンコムです。
185非通知さん:2008/03/16(日) 16:23:08 ID:T7MdWW310
急速充電機器がない。
家電店で売ってるやつはまともじゃない。
充電に2時間かかるって。何のための充電器だよ。
186非通知さん:2008/03/16(日) 16:24:06 ID:B4BZHu+b0
わかってるだろうがあの手の急速充電器はバッテリ傷めるぞ
187非通知さん:2008/03/16(日) 17:17:00 ID:nQURXDW60
>>142
もしかして、バカの方ですか?
188非通知さん:2008/03/16(日) 17:20:31 ID:nQURXDW60
>>149
ウィルコムの売り文句を間に受けるやつがバカかと。
320Tだって、売り文句が「スタイリッシュコンパクトケータイ」だぜ、www

スタイリッシュ?
コンパクト?????

もうこれは冗談か虚偽表示のどちらかでしかないw
189非通知さん:2008/03/16(日) 17:22:43 ID:nQURXDW60
>>152
主な顧客だった
貧困層は禿に大挙して移っちゃったしね。
190非通知さん:2008/03/16(日) 17:23:33 ID:nQURXDW60
>>162
痛すぎ
191非通知さん:2008/03/16(日) 17:27:32 ID:nQURXDW60
>>167
今月は新機種が出たから加入者が増えるよwwww
>>170
なんか禿は企画とか発想とかすごいな…
嫌いだけど
>>184
シンプルうんこ。
…下痢?
192非通知さん:2008/03/16(日) 17:52:40 ID:pAUKV2Fh0
>>191
新機種でても、解約>>>>>>>新規だから加入者はwwww
193非通知さん:2008/03/16(日) 18:03:24 ID:pZSIYWvS0
ID:nQURXDW60
ウンコあわててウンコム批判して正体隠そうとしてんのwwww

おろか、ブッw
194非通知さん:2008/03/16(日) 18:06:50 ID:CteBD2Y8O
もう潰れるまで打てる手が無いって事でFA?
195非通知さん:2008/03/16(日) 18:08:55 ID:bbMA5+DXO
おとなしく死を待つのみ
196非通知さん:2008/03/16(日) 18:10:50 ID:pZSIYWvS0
>>194
なにより、必死さ、がむしゃらさ、身を削ってでも戦う姿勢がない。
そんなアマチュアにも劣るような連中が生き残っていけるような市場じゃないでしょ。
197非通知さん:2008/03/16(日) 18:25:09 ID:pAUKV2Fh0
死して屍拾う者なし
198非通知さん:2008/03/16(日) 20:51:41 ID:pFgI5oL70
TN液晶とか、ほんの少し見る角度変えただけで色が変わる、激安の液晶でいいから、
本当に頼むから、
液晶の面積か解像度だけは、現行の携帯と同じにしてくれ。

精神的に耐えられない。

二台目として使ってる人間が希望するものとして、わかってるだろう?
199非通知さん:2008/03/16(日) 21:04:25 ID:EFcjNcCP0
>>198
1台目が全部入りだから、2台目は通話専用でいいよ。
液晶2行くらいで、初代プレミニより小さいくらいでもいい。
200非通知さん:2008/03/16(日) 21:32:16 ID:8xI1G7dn0
201非通知さん:2008/03/16(日) 21:32:58 ID:TkvRURKq0
そうそう、液晶は2行でじゅうぶん。
テレカサイズで厚さ5ミリで、通話とテキストメールだけでいいよ。
202非通知さん:2008/03/16(日) 21:49:22 ID:KWd6d/zI0
>>201
テレカw
久々に聞いた
203非通知さん:2008/03/16(日) 22:09:41 ID:CdQnPQSP0
罵倒や蔑称やめて真面目に批判しろよおまえら
204非通知さん:2008/03/16(日) 22:11:24 ID:0xs/8hiS0
法人、家族単位で解約が進めばまさかの3月純減もありうるかもな
205非通知さん:2008/03/16(日) 22:20:08 ID:V6A7tbNH0
3月末に解約するのでよろしく。
206非通知さん:2008/03/16(日) 22:20:15 ID:A6UUzZQ/0
ウンコム
207非通知さん:2008/03/16(日) 22:29:55 ID:dSJ2RBnT0
>>205
まだ、解約してなかったの?
208非通知さん:2008/03/16(日) 22:32:26 ID:GjWziVkf0
>>207
ようやく欲しい端末が入手できたんで。
やっぱ海外機種は面白い。
209非通知さん:2008/03/16(日) 22:46:40 ID:8xI1G7dn0
この先の展開@
ウンコマ「メーカーどこ?」
>>208「サムスン」
ウンコマ「キムチ端末wwwww」
以降、嫌韓厨入り乱れて炎上

この先の展開A
ウンコマ「メーカーどこ?」
>>208「ソニエリ」
ウンコマ「クソニーwwwww」
以降、妊娠入り乱れて炎上

この先の展開A
ウンコマ「メーカーどこ?」
>>208「ノキア」
ウンコマ「ノキアwwwww」
以降、軒厨参戦で炎上

ホント、ウンコマって分かり易いよねwwwww
210非通知さん:2008/03/16(日) 22:53:24 ID:vgt+ZbFG0
>>209
HTCだったらなんって言うんだろうなw ウィルコム信者は馬鹿だから、

ウンコマ「いまだQVGA?プギャーm9(^Д^)」

とか自爆発言しそう(しかもそれに気づかない)だけどw
211非通知さん:2008/03/16(日) 22:54:02 ID:gRu0vogGP
俺がウィルコムやめてイーモバにする決心がついたのはEMONSTERがSIMロックなしだからだ。
海外でも現地のSIMさして使える日本語スマートフォンは欲しかった。
一方、W-ZERO3はウィルコムの海外ローミング(タイと台湾のみ)さえサポートしてない。
212非通知さん:2008/03/16(日) 22:59:04 ID:B4BZHu+b0
「イーモンスターが国内ローミングできないと知ってどうだった?」
213非通知さん:2008/03/16(日) 23:15:35 ID:1Lw4bO1P0
>>212
まだしばらくwillcomか、と思った。
214非通知さん:2008/03/16(日) 23:20:04 ID:TkvRURKq0
バカだな、そういう時のためのテレカじゃないですか。

俺なんか50度数のテレカが使いきれずに10年近く財布に入ったままぜ。
ところで、コレまだ使えるのか?
215非通知さん:2008/03/16(日) 23:23:22 ID:2NQ/BmHY0
>>211
普通にGSM買えばいいし。
その理由でEMONSTER選んだって特異な人だね。
216非通知さん:2008/03/16(日) 23:28:05 ID:B4BZHu+b0
今日はいいことしたなぁ
ID:gRu0vogGPを救ってやったよ
217非通知さん:2008/03/16(日) 23:35:02 ID:1Lw4bO1P0
>>214
普通のテレカは使えるだろう。
俺が買ったICテレホンカードはどこに行ったかなぁ。対応公衆電話が既に無さそうだが。
218非通知さん:2008/03/16(日) 23:35:13 ID:7BIl7hVC0
死して屍拾うもの無し
死して屍拾うもの無し
219非通知さん:2008/03/16(日) 23:37:35 ID:TkvRURKq0
  _, ._ ∩ 屍!屍!
( ゜ ∀゜)彡 
  ⊂彡
220非通知さん:2008/03/16(日) 23:40:36 ID:B4BZHu+b0
変な流れワロチ
221非通知さん:2008/03/16(日) 23:43:02 ID:TkvRURKq0
  _, ._ ∩ ワロチ!ワロチ!
( ゜ ∀゜)彡 
  ⊂彡
222非通知さん:2008/03/17(月) 00:13:56 ID:lcEk1I2p0
解約するのにあんまり躊躇いがいらないんだよね、ウィルコム。
貯まったコインも使い道があまりないっつーか、おトク感ゼロだし、
長期ユーザーでも別に優遇されてないし……
強いて言えばMNP出来ないから番号変わっちゃうくらいか。
三月、四月はそうとう流出すると思う。
223非通知さん:2008/03/17(月) 00:16:46 ID:vUPELQXu0
サポートコインサービスって……
1.機種変更時の電話機購入代金の一部をキャッシュバック
2.「修理アシストサービス」の負担額を支払える
3.「長期代品貸出サービス」の貸出手数料を支払える
4.W-VALUE サポート利用時の手数料を支払える
5.ウィルコムストアの商品代金を支払える

マジで使い道無いな
224非通知さん:2008/03/17(月) 00:20:12 ID:+2cATB7a0
5つも挙げておいてなにをw
225非通知さん:2008/03/17(月) 00:42:46 ID:i+NM4aew0
上限なしに端末代として使えるといいのに。
226非通知さん:2008/03/17(月) 01:10:57 ID:bnnxXlgs0
社長が夢の世界に旅立ってしばらくした頃

信者「社長、会社の方はどうなの?」

社長「そういやすっかり忘れてたな、ちょっと帰ってみるか…」

帰ってきた社長、しかしそこには既に会社はありませんでした。
大切な社員もユーザーも誰もいません。

社長「ああ、私は大切な事を忘れていた、本当にさみしいなあ…おやっ?あれは信者、そうだ私にはまだ信者がいる!おーい信者〜〜」








信者「やっぱデータ通信はイーモバイルだよね〜〜〜」

……………END
227非通知さん:2008/03/17(月) 05:20:43 ID:+Q7lYTJd0
 ___  見えませ〜ん
‖    |     ∨
‖現実 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U


 ___  読めませ〜ん
‖    |     ∨
‖空気 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U


 ___  知りませ〜ん
‖    |     ∨
‖常識 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U


 ___  ありませ〜ん
‖    |     ∨
‖未来 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )   (  と)
凵    し`J   U U
228非通知さん:2008/03/17(月) 07:35:32 ID:apnhpxLoO
いーもばに完敗
229非通知さん:2008/03/17(月) 07:51:45 ID:jcNhLNA+0
>>223
しかも1度に使える上限が決まってなかったっけ?
230非通知さん:2008/03/17(月) 07:54:07 ID:zxknjHAV0
ウィルコムについて

ドコモ
「うちのPHS廃止と一緒に無くなったんじゃなかったのですか?」

au
「元DDIポケットですか、潰れたら救済しますヨ」

ソフトバンク
「もう敵じゃないですね。通話無料ならうちです」

イーモバイル
「うちのターゲットはソフトバンクです」
231非通知さん:2008/03/17(月) 08:00:31 ID:zxknjHAV0
>>223
ウンコストアで使えるって
端末本体と電話機内蔵電池と純正ACアダプタぐらいじゃん

つかえねー
232非通知さん:2008/03/17(月) 08:08:02 ID:zxknjHAV0
ウンコストアで電池と交換にしても
あうとかドキュモだと低額なプランでも1年少々〜2年で必要なポイントたまるけど
ウンコなんぞ定額+リアプラでも2年かかっても貯まりゃしない
233非通知さん:2008/03/17(月) 08:27:39 ID:ngQt7NFXP
リアルインターネットプラスってネーミングの意味がわからん。
あんな低速で何がリアルインターネットなんだ?
234非通知さん:2008/03/17(月) 09:05:21 ID:rYtrlbCv0
リアルにウィルコムの力を体現したネーミング
235非通知さん:2008/03/17(月) 09:47:39 ID:CSgSYpOv0
【鉄道】JR東日本、「モバイルSuica」導入セレモニーを開催…新料金:東京−仙台間が9700円に [08/03/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1205640400/
236非通知さん:2008/03/17(月) 10:14:09 ID:i/BqsiOv0
TN液晶とか、ほんの少し見る角度変えただけで色が変わる、激安の液晶でいいから、
本当に頼むから、
液晶の面積か解像度だけは、現行の携帯と同じにしてくれ。

精神的に耐えられない。

二台目として使ってる人間が希望するものとして、わかってるだろう?

ウィンドウズモバイルはノーサンキュー
237非通知さん:2008/03/17(月) 11:23:57 ID:apnhpxLoO
ウンコ使いは臭い
238非通知さん:2008/03/17(月) 11:41:22 ID:6IzMLOFN0
くさくないウンコなんて しらんがなw
239非通知さん:2008/03/17(月) 11:48:34 ID:z0cD2g9p0
昔ウンコム使ってた時期があったが、携帯電話の番号を姉さんに
聞かれ「070・・・」と答えると「はぁ〜〜〜???」と言われ
「ちゃんと携帯番号書いて下さい」と怒られた経緯がある。
以降、解約し今は自信をもって番号を書くことができます。
240非通知さん:2008/03/17(月) 12:16:43 ID:xAccvecf0
>>239
昔は携帯は030〜はじまる番号だったからわからなかったんじゃね?
241非通知さん:2008/03/17(月) 12:45:16 ID:bRmLbRhu0
080〜の携帯つかってるけどまずそんな事いわれないな。
Wオープンの美恵良携帯P905i買った事をメールしまくったせいかもしれないけどw

ウンコやめてよかったよ。
繋がるし。
242非通知さん:2008/03/17(月) 12:51:55 ID:AP7w7YMh0
MNPできない時点で問題外
243非通知さん:2008/03/17(月) 16:29:51 ID:apnhpxLoO
友達と番号交換するとき070と言うと笑われる
ウンコム使い
244非通知さん:2008/03/17(月) 18:41:05 ID:iSMUCaPj0
>>236
あきらめるんだ
245非通知さん:2008/03/17(月) 19:00:03 ID:QYVIb2hj0
>>236
俺もかなり長期間(5〜6年以上?)使った挙句auに変えたよ。
携帯なら>>236に書いて有るようなストレスはゼロだね。
auで圏外って時には仕方がないって諦めもつくが
PHSでは携帯ならって思う。
そしてその不満はほとんどが的中。
同じ料金(今はPHSの方が高い?)でこれは耐えられないよ。
やはり気に入った会社の携帯に移るべきだと思うな。
246非通知さん:2008/03/17(月) 19:15:39 ID:oEWo3GdgO
さっさとコムれよクルクルスットンパーwww
247非通知さん:2008/03/17(月) 21:02:33 ID:zyVGzZjL0
ttp://www.phs-mobile.com/

ウンコム脳は本当に気持ち悪いな
248H"(ふぇちゅいん教)信者退治の( ´_ゝ`)フーン:2008/03/17(月) 21:47:43 ID:zSzhl4+J0
>>233
当時のi-modeやezwebでPCビューア定額がないときに、

「本当のインターネット(フルブラウザ&PC接続)がプラスで定額」

という意味で、リアル インターネット プラス

になったんじゃないかな。
249非通知さん:2008/03/17(月) 21:59:01 ID:4+GE10vO0
>>247
こいつ頭おかしいじゃないの?

EMとウィルコム 比較すれば明らかにウィルコムぼってるだろう。

月1万以上かかるだろう。

EM5000円 他社携帯持ってもお釣りくるぞ。算数もできないとは小学生からやり直せ
250非通知さん:2008/03/17(月) 22:03:05 ID:bRmLbRhu0
今日もウンコム、メチャクチャ暇そうだった。
まあ、他のキャリアも休日のような大人気ではないけど、それでも契約してる人がいた。

ウンコムのコーナーは・・・人気なし。がらーん。

純減ありえるんじゃねこれは・・・。
251非通知さん:2008/03/17(月) 22:03:17 ID:Lya1M7RgO
初代 味ぽんが出た時の2980円で端末でのwebとメール使い放題っていうのは、凄かったと思う。
252非通知さん:2008/03/17(月) 22:05:19 ID:Xp2dIMk/0
最初だけは画期的
253非通知さん:2008/03/17(月) 22:06:27 ID:+ZvXxBh40
>>249
まぁ、確かに趣味で全キャリア契約しているのは
一般人から見れば少しおかしいかもしれないw

イーモバイルも、もっと安くしてくれ。
ウィルコムが2000円くらいにしないといけないくらいに。
254非通知さん:2008/03/17(月) 22:08:50 ID:+ZvXxBh40
>>252
確かに、最初の一歩を踏み出すのは早いんだけど、
いつも後が続かずに他社に追い越されてしまう…。
255非通知さん:2008/03/17(月) 22:14:12 ID:6IzMLOFN0
>>253
”趣味”なら、いいじゃん。
256非通知さん:2008/03/17(月) 22:16:21 ID:Vjn6EVWY0
新しい技術を導入するのはいいけど
それを統括してプロデュースする
全体の指導者がいないんだろなあ。
257非通知さん:2008/03/17(月) 22:27:16 ID:aNbVPOCR0
>>196
それって、
きちんと働いている人が危機感を持って節約までして頑張っているのに、
ニートとかフリーターが余裕こいてのほほーんとしているのに似てる…かな?
258非通知さん:2008/03/17(月) 22:32:18 ID:aNbVPOCR0
>>252
3和音を最初に始めたのはアステル、
PHSでのインターネットの初もアステル。

しってた?

アステル真っ先につぶれたけどw

>>253
ま、いいんじゃない?

鉄ヲタアニヲタも同じようなもんだし…
259非通知さん:2008/03/17(月) 22:58:09 ID:jcNhLNA+0
端末を1円でばら撒き始めたのはWILLCOM
インセ漬けの元祖はWILLCOM

しってた?
260非通知さん:2008/03/17(月) 23:00:25 ID:6IzMLOFN0
DDIポケットから使い始めた俺は、
端末に金を払うということが信じられなかったっちゅうねんw
261非通知さん:2008/03/17(月) 23:02:17 ID:d18Z8pa20
>>245
とっくにau は持ってる。

--------------------

 @ TN液晶とか、ほんの少し見る角度変えただけで色が変わる、激安の液晶でいいから、
本当に頼むから、
液晶の面積か解像度だけは、現行の携帯と同じにしてくれ。

 A 実際に8回線確保できなくていいから、8×対応の音声端末出せ。
すでにネット閲覧が出来ない速度なのに、あんなに高い端末代はらって、
2年拘束されるのに、「旧規格」 になったら死ぬ。

精神的に耐えられない。

二台目として使ってる人間が希望するものとして、わかってるだろう?

ウィンドウズモバイルはノーサンキュー
262非通知さん:2008/03/17(月) 23:07:37 ID:eLvEWrHa0
>>247
ソフトバンクの割賦は汚い割賦
ウィルコムの割賦はきれいなカップ
263非通知さん:2008/03/17(月) 23:17:13 ID:BLGRJ72I0
>>262
その通り
264非通知さん:2008/03/17(月) 23:49:04 ID:apnhpxLoO
ウンコが綺麗なわけねーだろ
265非通知さん:2008/03/17(月) 23:53:58 ID:bRmLbRhu0
目糞と鼻糞の争いのようにみえて、片方はいま伸びてる、片方は破綻への悪化の道をまっ逆さまに落ちている真っ最中。
266非通知さん:2008/03/18(火) 00:07:33 ID:BLGRJ72I0
どっちが伸びてて、どっちが破綻寸前か迷いますね・・

>265がアンチさんなら話は早いんですが・・・
267非通知さん:2008/03/18(火) 00:09:25 ID:zez5TlQC0
>>266
どっちの株を買う?
268非通知さん:2008/03/18(火) 00:11:55 ID:SZsEwQE10
・・・どっちも買わないな
269非通知さん:2008/03/18(火) 00:12:18 ID:zCHTrz6j0
カーライルが叩き売ったところを買い叩くよ、俺だったら・・
270非通知さん:2008/03/18(火) 00:14:48 ID:zez5TlQC0
>>269
山師だな・・・
271非通知さん:2008/03/18(火) 00:22:47 ID:zCHTrz6j0
>>270
いやいや、リアルに伸び白は大きいと思うよ、技術力はあるんだろうし、いい感じにこじんまりしている。
水のやり方を間違えなければ、しっかり大樹に育ってくれるはず・・・

もし今IPOがあったとしても買わないけどw
272非通知さん:2008/03/18(火) 00:28:40 ID:zez5TlQC0
技術力っていっても通信に関しては枯れてるぞ。新しそうに見える部分もただの継ぎ接ぎだし。
あとは天気次第?。
273非通知さん:2008/03/18(火) 00:36:28 ID:zCHTrz6j0
>>272
ん?そうなの?
なんか、PHS関係がウィルコム1社になったことで、技術陣は充実してそう(?)なイメージがあったんだが・・
なんか、PHSの今まで何社かで使ってた帯域を独占できるってとことか、固定の子機として使える(てた)ところ、周波数利用効率の良さ(?)、
とか、結構ポテンシャル秘めてると思ったんだが・・

単なる文系の勘違いだったか!?
274非通知さん:2008/03/18(火) 00:40:38 ID:A7yLJmn70
PHSだけ、Willcomだけで出来ていたサービスは全て携帯に奪われました。
次世代開始まで何もしません。
275非通知さん:2008/03/18(火) 00:41:23 ID:proDYiFd0
>>272
強風だったり 雨が降ったりすると、
繋がらなくなるよな…。

>>273
ウィルコムが残ったのは、
皮肉にも、”電波が強かった”からだろ
276非通知さん:2008/03/18(火) 00:45:37 ID:zCHTrz6j0
>>275
その他がやる気無さ杉だったんじゃねの?
277非通知さん:2008/03/18(火) 00:48:52 ID:zez5TlQC0
>>273
将来性があれば親に捨てられることも無かったろうに。
278非通知さん:2008/03/18(火) 00:51:17 ID:zez5TlQC0
>>275
いや、俺の書いた天気とはそういうものではなくて・・・
ウイルコムが残ったのは他に行き場が無かったわけで・・・
ま、いいや。
279非通知さん:2008/03/18(火) 00:51:38 ID:proDYiFd0
>>276
片手間にPHS事業を展開していたのと、
専業としてやっていたのとでは、
意気込みは違うわな。
280非通知さん:2008/03/18(火) 00:52:58 ID:zCHTrz6j0
>>277
当時、KDDIの人が簡単に儲かると目した方を取っただけじゃん?
281非通知さん:2008/03/18(火) 00:54:23 ID:NDWLMrIZ0
病院でしか使う価値ないよね
国営化されたりして
282非通知さん:2008/03/18(火) 07:31:48 ID:8yMIGxjm0
>>275
PHSは技術的に優れてる的発言があるけどNTTパーソナルとアステルが滅んだ。
アンテナ40万本あったNTTパーソナルではなく、
17万本のWILLCOMが生き残ってるのは、出力が大きかったからなんだよな。
283非通知さん:2008/03/18(火) 08:31:02 ID:P9aW6RrR0
auの法人割引の広告が入ってた。
ウィルコムつぶれるね
284275:2008/03/18(火) 08:43:54 ID:proDYiFd0
>>282
歴史を振り返ってみると、
つながるかどうかってのは重要なんだ。
ソフトバンクの躍進も、
販売方式や料金プランの裏に、
一気にエリア拡大を図ろうといたことが大きいんじゃないかな。
自宅が圏外のユーザーにはホームアンテナを無料で貸し出したし。
285非通知さん:2008/03/18(火) 10:03:34 ID:zez5TlQC0
今頃になってこれか・・
WILLCOM コアモジュール フォーラムがセミナー開催
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38995.html

 「WCMF Experience Seminar ―Design Study―」と題したセミナーでは、「UCD(User Centered Design)体現への道〜ユーザーの意見、デザイナーの視点〜」をテーマに、ユーザーの心に響くデザインについてディスカッションが行なわれる。

デザインよりも先にすることあるだろ?
286非通知さん:2008/03/18(火) 10:13:58 ID:yJuu8xqi0
騙すにしても筆箱にLEDだけじゃ騙せないからじゃねw
287非通知さん:2008/03/18(火) 10:15:33 ID:zEbIGHBi0
なるべくお金がかからない行事の数をこなして
頑張ってるアピールをしています
288非通知さん:2008/03/18(火) 10:18:42 ID:VLjVGnnC0
>>285
参加して「ウンコムを真面目に批判」すればよし
289非通知さん:2008/03/18(火) 10:25:18 ID:zez5TlQC0
謎のウンポコ

プラの筆箱 100円
ダイオード付き台 100円
缶スプレー黒&赤 400円
ペイントマーカー(白) 100円
-------------------------------
税込 735円

ダイソーで1000円以下でほぼ同じものが作れるぞ。
290非通知さん:2008/03/18(火) 10:32:05 ID:EOM4Js640
>>285
人集まるのかこれ
291非通知さん:2008/03/18(火) 10:37:43 ID:zez5TlQC0
ほとんど関係者でしょ?あとは適当に動員か。
どうせ単位足りない学生がご機嫌伺いに最前列でマンセーするし。
292非通知さん:2008/03/18(火) 10:45:42 ID:5/peCMLK0
W-SIM構想はほんと失敗だったな。
TTとかDDってなんだったわけ?

まあDDはまだ使いどころがあるが、素直にW-SIMをBTで
PCとつなぐガワを出せばいらないしな。
(DDはでかすぎる)
293非通知さん:2008/03/18(火) 12:25:55 ID:r23EcZwXP
>>292
信者に2個、3個と複数契約させたかったんだろう。
W-SIM対応のガワにすると契約数が伸びないと考えたに違いない。
294非通知さん:2008/03/18(火) 12:48:53 ID:5/peCMLK0
>>293
確かにそうかもな。
んでもって、使い勝手が悪いから、逆に客が寄り付かない。
第二電電伝統の「『損して得取れ』の間逆」を行く経営w
295非通知さん:2008/03/18(火) 12:51:01 ID:rHTs0yPN0
今の日本に足りないのはハードのデザインじゃなくて
ハードとソフトのデザインの融合だと思うのだが>>285を見る限り、そういう視点のは一部か無さそうだな。
296非通知さん:2008/03/18(火) 12:51:37 ID:SZsEwQE10
W-SIMはメーカーのための企画だろ
297非通知さん:2008/03/18(火) 13:12:18 ID:yJuu8xqi0
端末内アプリのUI統一とか先にやってくれないかな
買ってきてのせましただけはだめだろ
298非通知さん:2008/03/18(火) 13:30:53 ID:5/peCMLK0
>>297
ドコモとauは数年前に完全に統一しているよな。
ソフトバンクは違いが見られるが。
ただソフトバンクも機能のほぼ統一で違いはそんなに無い。

ウィルコムはUIも機能も不ぞろいで、全くの別物が陳列してある感じ。
299非通知さん:2008/03/18(火) 13:54:27 ID:78vq5df80
ソフトバンクで高価格のくせにタスク切換もできない913SH餅の盛れがきましたよ。

ウィルコムみたいに買ってきたもの並べてますって
潰れかけの百均みたいなことはないけど。
300非通知さん:2008/03/18(火) 14:30:50 ID:yJuu8xqi0
>>298
各端末でUIが違うのは我慢する
WX330Kみたいにメーラとその他のUIが不統一なのは許せん
301非通知さん:2008/03/18(火) 14:33:20 ID:5/peCMLK0
>>300
なるほどそういうことね。
WX330Kって知り合いの信者さん(本人自覚なし)も呆れてたよ。
ひどいらしいね。
302非通知さん:2008/03/18(火) 15:28:26 ID:4O35yTYJ0
とりあえず、番号持つだけの標準プランもそうだが、スマートフォン向けのプランの
値段をもう少し見直してもらいたいものだ。

電話とメールしまくる人なら、定額プラン+リアルインターネットプラスorデータ定額、
全然しなけりゃ新つなぎ放題でいいけど、

つなぎ放題4xとほぼ同じで、モデムとしての使用はオプションで定額プラン+データ定額
のモデム使用しないの上限(\6,700)より、いや、いっそリアルインターネットプラス(\5,000)
よりも安いプランが無いと加入者もプラン決めかねるものがあると思うけどな。
芋のデータ通信向けと比較してもコストパフォーマンスアレだし。
303非通知さん:2008/03/18(火) 16:27:30 ID:sG4QsLYI0
 @ TN液晶とか、ほんの少し見る角度変えただけで色が変わる、激安の液晶でいいから、
本当に頼むから、
液晶の面積か解像度だけは、現行の携帯と同じにしてくれ。

 A 実際に8回線確保できなくていいから、8×対応の音声端末出せ。
すでにネット閲覧が出来ない速度なのに、あんなに高い端末代はらって、
2年拘束されるのに、「旧規格」 になったら死ぬ。

精神的に耐えられない。

二台目として使ってる人間が希望するものとして、わかってるだろう?

ウィンドウズモバイルはノーサンキュー
304非通知さん:2008/03/18(火) 18:35:34 ID:78vq5df80
>>302
×プラン決めかねる
○検討対象にしない

自分の知る範囲では、「そもそも知らない」か
「通話定額とか聞いたことがある」程度の認知率が多いかな。
人から聞かれた時は、悪いけど勧めてない。てか無理。

よく見るとファッション雑誌の裏表紙に広告出してたりするけど
効果はあまり出ていないかな。
305非通知さん:2008/03/18(火) 18:49:12 ID:3CSUF27r0
スマートフォン=電話にもなれずPCにもなれず永遠の出来損ない
306非通知さん:2008/03/18(火) 19:05:21 ID:yJuu8xqi0
永遠の出来損ない!?
WILLCOMのことかあw
307非通知さん:2008/03/18(火) 19:19:52 ID:NDWLMrIZ0
PHS=携帯にもなれず速度も遅く永遠の出来損ない
308非通知さん:2008/03/18(火) 19:31:52 ID:7M9mFja3O
それがウンコケータイ

ウンコム!
309非通知さん:2008/03/18(火) 20:38:46 ID:18n3CoeW0
経営陣にも諦めムードがすでに漂ってるんだろうな。
ここまでなんの手も打ってこないところを見ると。
まさか、新つなぎ放題とやらでユーザーが引き止められるとは
思ってないだろうし。

なんたらフォーラム開く暇があったら、
公式サイトに「目安箱」でも設置しろや
310非通知さん:2008/03/18(火) 20:46:45 ID:LKwvJuyJ0
バイブとかカメラとか、実装したのはかなり早かったのにねぇ。
311非通知さん:2008/03/18(火) 21:05:58 ID:78vq5df80
>>309
フォーラムって何?
W+blog?(最初1、2回使って放置してるわあれ)
312非通知さん:2008/03/18(火) 21:38:09 ID:8/lZaMk80
休止処理がなあ・・・
一時停止(中断)中は月額料金が25%引きとなります

って、どーいうわけ?

定額手数料で停止で良いじゃん。ドコモみたいにさ。
313非通知さん:2008/03/18(火) 21:44:40 ID:AKO5gGyS0
>>312
休止より解約して欲しいんだろ
314非通知さん:2008/03/18(火) 21:45:57 ID:2ohjZ7Qn0
>>312
金を落とさないなら解約しろ!
そういう意思表示ですよ。
315非通知さん:2008/03/18(火) 23:50:00 ID:9X7EkMT70
なんで他社のいいところ真似ないのかな。
1年で格安で電池買えるようにして、2年で無料電池交換とかさ。
この程度で解約率が下がるならやればいいのに。
316非通知さん:2008/03/18(火) 23:56:40 ID:AKO5gGyS0
>>315
電池無料だと?
ハァ????収益が悪化するだろアホか?

ぐらいにしか考えてないんだろうな、損して得取るとか、掴んだ客を逃がさないとかいう発想が無いんだろうな。
317非通知さん:2008/03/19(水) 00:05:50 ID:DkBWiGy90
 @ TN液晶とか、ほんの少し見る角度変えただけで色が変わる、激安の液晶でいいから、
本当に頼むから、
液晶の面積か解像度だけは、現行の携帯と同じにしてくれ。

 A 実際に8回線確保できなくていいから、8×対応の音声端末出せ。
すでにネット閲覧が出来ない速度なのに、あんなに高い端末代はらって、
2年拘束されるのに、「旧規格」 になったら死ぬ。

精神的に耐えられない。

二台目として使ってる人間が希望するものとして、わかってるだろう?

ウィンドウズモバイルはノーサンキュー
318非通知さん:2008/03/19(水) 00:06:24 ID:mJ6rDuRk0
ドコモの場合、電池は1500円くらいだけど、willcomは9で4000円。アフォか。
319非通知さん:2008/03/19(水) 00:07:24 ID:wYOO4Os60
サクサクでフリーズしなくてウイルスの心配もないWMならぜひ搭載してほしい
320非通知さん:2008/03/19(水) 00:09:22 ID:r8xsKSVK0
>>319
ID見ろ。お前にはノキアがお似合いだ。
321非通知さん:2008/03/19(水) 00:14:44 ID:gmd58X7z0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/39036.html
ウィルコムって機種によって絵文字違うよね?
カエルとかネクタイとか、
322非通知さん:2008/03/19(水) 00:25:50 ID:r8xsKSVK0
たまには真面目に批判するか。

店頭のディスプレーにセンスなさ杉!ダサ!
色数多すぎてチンドン屋になってるぞ。

フォーラムまでしてでデザイン検討するならアイコンじゃなくて展示の仕方について検討汁!

ピンクのゼロ3なんて原色チックなブルーに負けて埋もれてますから。すぐ改善!
323非通知さん:2008/03/19(水) 01:20:20 ID:ID/4qsBR0
バッテリーはROWAに作ってもらえよ
324非通知さん:2008/03/19(水) 02:30:20 ID:r8xsKSVK0
2台目需要を狙う“コミュニケーション”に最適な音声端末
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0801/21/news105_2.html

コレ読んで思ったんだけど、2台目需要って厳しくねーか?
2台目のために月々3000円も払うなら、1台目で3000円分余計にしゃべったほうがよくね?

どうせ狙うなら1台目狙えよ。
っていうか、社長が2番目狙いってぬけぬけ言うなよ。これじゃ社員辛いだろ。

書いてて腹立ってきた。
325非通知さん:2008/03/19(水) 02:32:35 ID:+VfU7bTK0
>>284
そういえば、
はげのエリアって確かに広がってるのかもね。
以前テスト端末を持って
いつも使っているビルの便所に入ったときは圏外だったのに、
今日行ったらアンテナ2本立ってて発信も出来た。
ちょっと驚いたけど、マジでエリア拡大してんだな、
と感じた。
ウィルは相変わらず圏外のまんまで、ウィルをメインとして
持っている人間としてはちょっと複雑だった。
326非通知さん:2008/03/19(水) 02:38:18 ID:+VfU7bTK0
>>324
本人の意思で言ってるなら
社長はよっぽどバカだね。

はげをサブに持つようになってから
21-01時の通話が無料のウィルコムは確かにありがたいし、
のんびり話せて24時間無料ってすごくいいんだな、と思うようになった。
しかし、毎月はげの料金に+2000円まで出して
その時間帯を使いたいかと問われれば、
答えはNOなんだよなぁ。
せめて1800円、高くても2000円で定額じゃないと
お話にならないかもしれない。
327非通知さん:2008/03/19(水) 03:00:38 ID:r8xsKSVK0
W-SIM対応の音声+メール専用の超シンプル機能のカードサイズ端末

「二代目」 (カラー:組長ブラック/シャ専用3倍速レッド/Podホワイト)

端末代金0円(新規)

月々税込み1260円
(端末専用プラン、ウンコム同士しゃべり放題、メール放題、2年縛り)
※インターネットには接続できません。
※メモリーカードは別売りです。
※充電はUSB接続のみとなります。ケーブルは別売。(汎用品使用可)

※mp3ぶっ込むだけで再生可!!(連続再生時間16時間)

これでどうよ。とりあえずユーザー増やせ。

328非通知さん:2008/03/19(水) 03:05:25 ID:r8xsKSVK0
「ペ専用ゴールド」も順次発売予定!
329非通知さん:2008/03/19(水) 03:10:29 ID:r8xsKSVK0
「ペ専用おまいが好きだからゴールドSP」は受注生産になります。444,444円(税別)

なお、上記代金には「ヨン様と行く1泊2日韓国ツアー代金も含まれております。」
(出発は伊丹空港からになります。w)
330非通知さん:2008/03/19(水) 03:14:09 ID:r8xsKSVK0
ヨン様と行くって言っても、現地で1時間くらいのディナーショーがあるだけな。
331非通知さん:2008/03/19(水) 03:20:39 ID:r8xsKSVK0
有明あたりでウイルコムのイベントはどうだろうか?

「第1回 ウンコム・1 (WILLCOM - 1)」

メインイベント 「 春一番 VS あんときの猪木 」



・・・意味無いな。もう寝るわ。
332非通知さん:2008/03/19(水) 03:21:20 ID:zhlAHzZP0
>>327
台数増やすって意味では賛成。まあ、この価格では2年縛りでも
実質端末\0は非常に厳しい気もするが。

でも、実際契約数500万は来年度中に達成すべきだと思う。
420万と500万じゃ、色々と携帯コンテンツなんかも態度変わってくると
思うし。
333非通知さん:2008/03/19(水) 06:13:09 ID:TEy/cb7V0
「我々は制限がないサービスを提供しており、ぜいたくに、ものすごくたくさん使っても安いというポジショニングだ。
このサービスで、“時間を気にせずしゃべりたい”というマーケットの掘り起こしに今も成功していると思う。
ソフトバンクとは掘り起こしているマーケットが違う」(喜久川氏)

「まずは2台目需要を掘り起こし、ウィルコムに加入していただく。そして、弊社のサービスにマッチする人には
1台目として使ってもらえるようになればいい。仮に2台持っていたとしても、ウィルコムをメインで使ってもらえる
ようにするのが大きな戦略だ」(喜久川氏)


萎えるね。
真実から目をそむけた強き発言と禿をパクった発言
334非通知さん:2008/03/19(水) 06:37:01 ID:yFZVlZRr0
        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) まじっすか!
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/
335333:2008/03/19(水) 06:40:03 ID:TEy/cb7V0
>>333で引用した二番目の発言に示された戦略が妥当なら、
エントリー利用料金としての基本料金は思いっきり下げて、
オプションでARPUを上げるって方針でもいいはずなんだけどね。
つーか、そちらのほうがより需要を掘り起こせるはずなんだが。

禿をパクるんでも、パクる箇所が違うと思う。
336非通知さん:2008/03/19(水) 07:34:23 ID:8f/z+t8eO
うるさい!だまれ!
337非通知さん:2008/03/19(水) 08:12:10 ID:u4D2wCoxO
うるさいうるさいうるさい!
338非通知さん:2008/03/19(水) 10:37:11 ID:n1YglI0s0
WILLCOMに音声定額での2台目需要はもうほとんど残ってないやろな。
もたもたしてる間に禿白に圧倒的に差をつけられてしもた上に、
各社とも家族間定額で守り固めてしもてるし。
339非通知さん:2008/03/19(水) 10:40:30 ID:82ajNJLi0
二番目の発言も実は屁理屈
340非通知さん:2008/03/19(水) 10:54:41 ID:KHeH7wiV0
もう何言っていいかわからんのだろ
客足伸びねし高機能端末も出せねえし料金も他に比べて差がねえし
あとは次世代発言で現状の客を繋ぎ止めとくのが精一杯
341非通知さん:2008/03/19(水) 10:54:45 ID:wa0ykv3Y0
もうすぐ3台目需要を狙い始めるので問題なし
342非通知さん:2008/03/19(水) 10:58:43 ID:r8xsKSVK0
総会屋が絡んでこない会社はお気楽だな。
343非通知さん:2008/03/19(水) 11:12:46 ID:8f/z+t8eO
株主に尻叩かれたほうがいいよこのウンコム
344非通知さん:2008/03/19(水) 11:14:08 ID:r8xsKSVK0
その株主が自分の国で尻たたかれてるし・・。
345非通知さん:2008/03/19(水) 11:18:08 ID:OsjfEkF00
もうちょっと長期的な視点を持った親会社がいいよな
346非通知さん:2008/03/19(水) 11:24:54 ID:r8xsKSVK0
そういう考えで行くなら俺的には富士通に買っていただきたい。
347非通知さん:2008/03/19(水) 11:33:46 ID:aDTw4FD50
>>346
富士通「そんなゴミ要りません」
348非通知さん:2008/03/19(水) 11:36:12 ID:4p0J2+kC0
富士通ってゆうかニフティなら興味もってくれそうだな。
OpenWinにも金出してたし。
どこから資金を持ってくるかが問題だけどw

ISPが株主になってウィルコムと関係強化するのは結構プラス面があるかもな。
349非通知さん:2008/03/19(水) 11:54:01 ID:8ne8pfn60
ウィルコムに金を出すとすれば、チャイナ企業(中国電信・中国網通)ぐらいだろう。
350非通知さん:2008/03/19(水) 11:59:44 ID:aqIbe55k0
>>348
しかしISPとの無料通話が実現しない不思議
351非通知さん:2008/03/19(水) 12:25:52 ID:wa0ykv3Y0
中国企業が欲しいのはブランド力
IBM(ThinkPad)しかり山水(SANSUI)しかり
「糞混? 我們不要、不要!」
352非通知さん:2008/03/19(水) 12:56:59 ID:cdsm/FUeO
チャイナだってピッチは斜陽みたいだし、買い取るか微妙な気が。

ここはやっぱり、一時的にARPU下げてでも格安プラン作って、
新規呼んでおかないと次世代始まる頃までユーザー確保出来ないのでは?
大手だってARPU下げて囲い込みに必死なのに、
魅力低いウンコが生き延びるには相当な覚悟がいると思われ。
353非通知さん:2008/03/19(水) 13:11:48 ID:Exojz+xa0
ユーザー数減らしてもARPU下げたくないんでしょ
354非通知さん:2008/03/19(水) 13:50:54 ID:Rxufx9N20
市場飽和、新料金も影響 携帯電話の撤退、縮小相次ぐ
http://news.livedoor.com/article/detail/3560375/


台数が稼げないウンコ用端末なんて真っ先に捨てられそうだなw
355非通知さん:2008/03/19(水) 13:58:29 ID:wK3FjTt00
ウィルコムを買い取る最大のメリットは2.5GHz帯が付いてくること。

よって海外企業には大して旨みなし。

今回外れたDocomoかSBのうち2.0GHzでも漏れたところが買い取る。

あるとしたらこれだろ。
356非通知さん:2008/03/19(水) 14:00:00 ID:wYOO4Os60
禿が買ったら、100%解約する
357非通知さん:2008/03/19(水) 14:00:29 ID:OsjfEkF00
ウィルコム定額に長期割引がないんだからさ
要らなくなったら解約、また欲しくなったら契約すればいい
と考えるのが普通


2900円−100×契約年数 とかにすればいいと思う

下限は1900円くらいで
これで解約率は下がりそうだけどな
358非通知さん:2008/03/19(水) 14:02:16 ID:wa0ykv3Y0
>>355
それでいくとKDDIが買い取るのは独占になるからありえない
DocomoとSBも使えねー社長や社員の不良資産押し付けられるより
潰してから電波だけ貰ったほうが得だから潰れるまで手ぇ出さない
総務省の指導で引き受けるっていうのはあるかもしれないけど…
いずれにせいてもウィルコムおわた!
359非通知さん:2008/03/19(水) 14:03:59 ID:oGR3hiw50
>>354
開発費に金をかけなきゃいいんじゃない?
360非通知さん:2008/03/19(水) 14:16:29 ID:wK3FjTt00
>>358
>潰れるまで手ぇださない

これはないと思うなぁ。
なんだかんだで全国展開してるウィルコム。
倒産させてしまうと持ってる資産全てパーになるわけで。

現時点で通話定額を実現していうるわけだから、化石設備とはいえちゃんと使意道がある。
通話はウィルコム回線に全部集約、データ通信とPHSの電波が届きにくい所の通話だけ別の手段でまかなう。

これでかなり余裕ができると思うのでPCでのデータ定額もかなり楽になるんじゃないかな?

潰れる前に買い取れば数百万くらいの加入者も付いてくる訳だし。

大株主であるカーライル自体もピンチ臭いので、親子ともどももう少し弱らせて安値で買い叩けばかなり美味しいと思う。
361非通知さん:2008/03/19(水) 14:17:29 ID:Rxufx9N20
>>359
そうだろうからW330Kなんてどう見てもあうのW61Kの残り滓で
作ったんだろみたいな端末しか出せない
362非通知さん:2008/03/19(水) 14:20:55 ID:S2GLx61i0
2.5Ghzは転売用だろ?
363非通知さん:2008/03/19(水) 14:29:19 ID:oGR3hiw50
>>361
それでいいんだろうよ。
364非通知さん:2008/03/19(水) 14:30:50 ID:OsjfEkF00
>>361
だったらW61K並みにコンパクトにしてくれよ
365非通知さん:2008/03/19(水) 14:38:21 ID:yFZVlZRr0
W61Kだけでなく過去の余り部品を使ってるので無理です><
366非通知さん:2008/03/19(水) 14:48:38 ID:OsjfEkF00
ウィルコムの分際で実質2年縛って更に端末代14400円とかもうアホかと
そんでメーラーが糞とかね
367非通知さん:2008/03/19(水) 15:01:58 ID:oGR3hiw50
>>366
インセ無し・縛り無しで、5000円程度ってわけにはいかんのやろかね。
368非通知さん:2008/03/19(水) 18:17:50 ID:8f/z+t8eO
ウンコを1万円で買う奴は頭おかしいよw
369非通知さん:2008/03/19(水) 18:23:40 ID:Rxufx9N20
スカトロマニアだろ
370非通知さん:2008/03/19(水) 19:42:29 ID:C/1rJzHq0
ウンコム持っている友達がついこの前まで
「ガキじゃないんだから絵文字なんてつかわないだろw」
なんて意地はってたんだが互換サービス始まったとたんこれだ
「ウィルコムも絵文字使えるようになってマジ最高(絵文字)」

信者ってウンコムでできる事は自慢するのにできない事は馬鹿にするんだよな
371非通知さん:2008/03/19(水) 20:05:56 ID:Rxufx9N20
マックでケータイクーポン使ってるのよく見るがウンコム見た事ねー









ってウンコムはケータイクーポン使えたっけwww
372非通知さん:2008/03/19(水) 20:12:09 ID:Rxufx9N20
マクド店内でじょしこーせーが携帯で遊んでるの
写メ必須だね
絵文字も
中途半端につかえねーウンコムは当然カヤの外
使ってるの見た事ねー

圏外だらけメール容量すくな杉鈍速でビジネスにつかえねー
写メ絵文字の片手落ち互換性なしで遊びにもつかえねー
ってウンコムのターゲットて何なの?
373非通知さん:2008/03/19(水) 20:15:37 ID:aDTw4FD50
>>372
何も考えずにマンセーするキモヲタがターゲットです
374非通知さん:2008/03/19(水) 21:21:32 ID:RLLqRF3I0
見事、肝煎りアンチの見本市と化してるな・・
375非通知さん:2008/03/19(水) 21:59:05 ID:aDTw4FD50
↑それに釣られて涌いてくる糞信者wwwww
376非通知さん:2008/03/19(水) 23:48:27 ID:uPNGSy800
>>357
一回解約して携帯に行った人はもう戻ってこないと思う。
377非通知さん:2008/03/19(水) 23:53:34 ID:uPNGSy800
>>361

昨日330Kのモック初めて店頭で見た。

あまりのチープさ、安っぽさにびっくり。
web上での画像だと他社携帯端末の質感と遜色なさそうだったのに。
あまりにプラの質感全開。
特に白。なんだあのパンダ配色とキーのプラ材そのまんまみたいな仕上げは…

あのデザインが悪評高い320Tより質感という意味では確実に下だと
思った。

こんな端末に月400〜600円の負担って、信者でも買わないのでは?
378非通知さん:2008/03/19(水) 23:55:18 ID:8Tk5W+pg0
そんな糞端末でも買うから信者なんだろw
379非通知さん:2008/03/20(木) 00:07:23 ID:YRThPYfd0
>>377
   ∧_∧
  ( ´∀`)
  (    つWX320K
  | | |
  (__)_)
380非通知さん:2008/03/20(木) 00:09:05 ID:YRThPYfd0
春モデルのハイエンドを馬鹿にするなー ヽ(`Д´)ノ
381非通知さん:2008/03/20(木) 00:11:29 ID:DYTEHSj60
330Kの質感そんなに悪いか?
auや禿電よりはまともだと思うぞ
382非通知さん:2008/03/20(木) 00:20:41 ID:/NVzHhwn0
そりゃねーわw
383非通知さん:2008/03/20(木) 00:23:47 ID:K+7mBIBB0
カメラなしのハイエンド(笑)
384非通知さん:2008/03/20(木) 00:26:07 ID:diNJxOK20
カネなくてジエンド(泣)
385非通知さん:2008/03/20(木) 00:26:43 ID:zt6f+N0G0
386非通知さん:2008/03/20(木) 00:31:16 ID:JWUQ+tCR0
>>381
白はプラスチッキー感が否めない

黒、ピンクは質感いいと思う
387非通知さん:2008/03/20(木) 01:21:41 ID:K+7mBIBB0
プリモバ機種とハイエンド(笑)を比較してみた
                 330K               705PX
寸法        約50×103.5×15.6mm  約50 × 約101 × 約14.8 mm
質量              約112g            約103 g
メインディスプレイ   2.4インチ QVGA         2.2インチQVGA
サブディスプレイ モノクロ液晶            有機EL
メインカメラ     約130万画素/CMOS    メインカメラ:200万画素/CMOS
データフォルダ容量     約14MB              約12MB
赤外線             ○                  ○
データ通信方式    4x/2x/1xパケット方式
             フレックスチェンジ方式、       64k回線交換
             64k/32kPIAFS方式         (384kパケット)

1万円でお釣りの来るプリペイドといい勝負ですwありがとうございましたwwwwww
388非通知さん:2008/03/20(木) 01:29:14 ID:/NVzHhwn0
705Pxは音楽再生も動画撮影もできるけどね。Bluetoothも搭載してるし。
ソフトの作りこみが甘いからSBでの扱いは地雷端末だけどw
スペック面でもせめて「ウィルコムのハイエンド≒携帯3社のミドルクラス」くらいにしないと比較対照にもならないかと。
389非通知さん:2008/03/20(木) 01:31:20 ID:X7qK2jqr0
解約する気がちょっとでもある人は、急いだ方がいい。
なぜなら、今なら解約後の端末がヤフオクでさばけるから。
390非通知さん:2008/03/20(木) 01:32:47 ID:diNJxOK20
>>387が書いた、たった十数行の文字だけで705PXのプリペイド買っちゃおかな?って正直思った。

ウイルコム はいダメー。
391非通知さん:2008/03/20(木) 01:45:43 ID:M/r5iPIx0
SB自体が地雷だろ
なんだよ300k制限とかw
392非通知さん:2008/03/20(木) 01:45:47 ID:upy/LuyeP
京セラ的にはハイエンドじゃなかったような。
393非通知さん:2008/03/20(木) 01:53:49 ID:CIpM6eWs0
>>376
そうでもない。
俺は逆にMNPしないで携帯解約したくらい
これからもいるかは分かんないけど
394非通知さん:2008/03/20(木) 01:55:21 ID:CIpM6eWs0
>>387
フルブラも安く使えるし、そうそう捨てたもんじゃない
395非通知さん:2008/03/20(木) 05:28:45 ID:YMIM4A5z0
SBの3GプリペイドはSIMだけの発行もしてますよ
SB3G端末がある、もしくは知り合いから安く譲ってもらえるなら、ワンセグプリペイドも可能ですよ
396非通知さん:2008/03/20(木) 06:27:07 ID:upy/LuyeP
チャージ切れてても番号保持期間なら使える?
397非通知さん:2008/03/20(木) 07:53:28 ID:vd6myIcA0
>>396
受信だけならできる。
月300円追加すれば、他社メールも定額
http://mb.softbank.jp/mb/premobile/
398非通知さん:2008/03/20(木) 07:59:38 ID:upy/LuyeP
チャージ切れててもメール定額…?

最初の質問は、チャージが切れててもワンセグを見れるかどうか。切れちゃ駄目なら有り難み薄いので。
399非通知さん:2008/03/20(木) 08:03:13 ID:vd6myIcA0
>>398
あ、ごめんごめん、
受信じゃなくて、通話の受け専用だ。それなら1年使えて、
メール使うには30日300円を払い続ける。

ワンセグはしらないけど、
契約切れたSIMで見れるから、見れそうな気がする。

400非通知さん:2008/03/20(木) 08:08:06 ID:upy/LuyeP
メール定額適用にはチャージ有効期間が残ってる必要があるから、少なくとも毎月1500かかると認識してるんだけど…?

非契約シムで動くならワンセグはどうにでもなりそうだ。
401非通知さん:2008/03/20(木) 08:33:51 ID:pjxe0/Z40
プリペイドSIMはチャージ切れても番号保持期間は契約SIMですよ
402非通知さん:2008/03/20(木) 10:17:19 ID:7px2AJln0
>>399
300円?
500円じゃないっけ?
403非通知さん:2008/03/20(木) 10:23:12 ID:vd6myIcA0
〓SoftBankプリペイド52【プリモバイル/SPS/Pj】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1204853334/
404非通知さん:2008/03/20(木) 10:31:32 ID:52pVoA8n0
「北京に降り立ち、早速X PLATEの電源を入れるものの、当然使えず。
ドコモSH905iは自動でローミングを開始し、快適に電波を受信しているので、
こちらでガイドさんに連絡をとり、迎えにきてもらう。」
405非通知さん:2008/03/20(木) 12:54:43 ID:aq4CWmNv0
自衛で使ってきたけど、他社で乗り換えテスト中。
とにかく、壊れすぎ、日無端末。営業ならまだわかるけど、
社内用で使用頻度の少ない端末まで壊れる。

7月メドで、ウンコムと手を切る予定です。約170回線。
ここ2年で担当営業が6人入れ替え。
ウンコムの中の人も気付いてるってことだろうな。
406非通知さん:2008/03/20(木) 14:53:18 ID:iZL759PuO
寝かせるだけの月もある俺らのような人間には、
ウンコは検討したくても出来ない。
せめて休止期間中のコストが千円以下なら考えても良いんだが、
サブで持つにはコスト高だし、メインで持つのは色んな意味で無理。
407非通知さん:2008/03/20(木) 14:59:49 ID:JWUQ+tCR0
>>406
新・ウィルコム定額

1050円〜2900円

こんな感じならいいのにね
408非通知さん:2008/03/20(木) 15:22:40 ID:upy/LuyeP
今更休止するメリットってある?
できるところはDoCoMoとauだけど、手数料と期間契約解除料かかるし、auは30日で電番飛ぶし(DoCoMoは知らない)。
使ったり使わなかったりする奴が捨てるには惜しいほどポイントやコインを貯める画が想像できない
409非通知さん:2008/03/20(木) 15:50:48 ID:iZL759PuO
>>407
そうだね。
下限が千円前後なら良いかなと思うんだけどさ。
下手すれば保険程度のサブ機に2900円はね…
410非通知さん:2008/03/20(木) 15:57:39 ID:T7UjCnRN0
サブにしてんだから、高いなら安心だフォンにすれば?
980円だし。定額プランに掛けてもらえば、通話無料だし。
411非通知さん:2008/03/20(木) 16:07:23 ID:saju8awq0
>>410
番号登録に2000円かかるのと年間契約解除料2000円かかるのがいかんね。

ウィルコムあほすぎ。

番号登録は代理店への手数料込むだろうからしょうがないにしろ、
年間契約のほうはすぐに無料に出来るはずだ(年間契約したまま契約できるって
約款かえるだけ)

番号登録のほうはウェブのほうで変更可能にすればいいだろうと。
代理店で変更する人なんて少数派(普通は新規で申し込むだろうから)なんだから、
影響も軽微でしょ。

ほんとウィルコムって馬鹿すぎ
損して得取れを全社員毎日朝夕100回念じるくらいしろってw
412非通知さん:2008/03/20(木) 16:19:52 ID:vd6myIcA0
>>410
メインがホワイト980円なので、
サブとしては480円ぐらいにしてほしいです><
413非通知さん:2008/03/20(木) 16:44:59 ID:upy/LuyeP
メインが980円で済む人にサブが必要なのだろうか
414非通知さん:2008/03/20(木) 16:50:56 ID:p8465DXJ0
そもそも携帯電話に2台目って必要なのかな?
携帯って1台持ち歩けばいつでもどこでも
あちこちに掛けられるから便利なのであって
そんな月々数百円だか数千円をケチって
2台もガチャガチャ持ち歩くのって貧しすぎる…
415非通知さん:2008/03/20(木) 16:56:22 ID:upy/LuyeP
数百円はともかく数千円は気にするっしょ。
年だと数万円になるし。
416非通知さん:2008/03/20(木) 17:01:24 ID:vd6myIcA0
>>414
1台で全てやるより、
安い分野の2台を組み合わせるほうが安くなる。
って原則がなくなったら、2台目需要はないな。

携帯はSIMの2枚刺しってのも裏技であるけど。
417非通知さん:2008/03/20(木) 20:22:00 ID:CnwbPmFJP
とにかくウィルコム定額2900円は高すぎるわ。パケット定額つけたら4000円くらいからか。
今や2台目として高すぎるわ。
新データ定額3800円ってアホか。通話もできんのに高すぎる。
418非通知さん:2008/03/20(木) 20:36:14 ID:8TNJT0v1o
今や大威張りで"一台目"としての自信の表れかと(笑)。
419非通知さん:2008/03/20(木) 20:47:37 ID:zt6f+N0G0
0〜3800円とか出来なかったのか?

やっぱ、0円〜は厳しいか。。。
420非通知さん:2008/03/20(木) 20:55:41 ID:CIpM6eWs0
>>419
それだとパケ放題を付けないときは丸損になるじゃんかよ〜・・
421非通知さん:2008/03/20(木) 20:57:42 ID:oRXgLQrR0
質問スレで、
「新つなぎ放題はゼロ3で契約できる?」
って聞いたら、
「通話はできないけど、webもメールも使える。」
って言われたんだけど、あれホントかな?

まぁ、明日になればわかることなんだが。
422非通知さん:2008/03/20(木) 20:58:38 ID:M/r5iPIx0
信用しないなら最初から聞くなよw
423非通知さん:2008/03/20(木) 21:03:51 ID:CEeN+MPV0
新データが生きるには高速回線と高機能端末がないとアカンやろ。
通信速度も端末も旧態依然じゃなぁ。

vista端末も高きゃ売れないだろうし安けりゃ即解横行しそうだし。どうなんのかね。
424非通知さん:2008/03/20(木) 21:08:45 ID:CIpM6eWs0
>>421
通話着信はできるんじゃなかった?
425非通知さん:2008/03/20(木) 21:12:12 ID:8TNJT0v1o
着信専用ならCS目視できないところでサボれるなぁ(笑)。
426非通知さん:2008/03/20(木) 21:28:08 ID:iZL759PuO
最初は2900円でも良いから彼女とウンコにしようと思ったが、
よくよく周りを見ると禿白持ち沢山居るのよね。
で全体的なメリット考えて禿をサブで持った。
白プランの特性と周りが持ち始めた相乗効果は、かなりのもんだね。
逆に白に追い付くプランを作れなかった時点でマツケンの負け。
427非通知さん:2008/03/20(木) 21:39:56 ID:3PgBEf3d0
年契対象外プランが複数あるのがセコすぎる。
対象であってもたいした割引じゃないが……
428非通知さん:2008/03/20(木) 22:34:12 ID:vd6myIcA0
年契ならまだ我慢できるが、
さすがに2年縛りはムリムリムリムリ........
429非通知さん:2008/03/20(木) 22:41:19 ID:Cdw7nY400
あうやドキュモのPC通信定額が通信専用ということで
新鰻、通信専用とマネしたんだろうけどあの速度、あのエリアで3800は高杉

ウンコのいいとこは通信も通話も1台で定額ができることだったのに
それを捨てるって馬鹿ちゃいますか
430非通知さん:2008/03/20(木) 23:42:40 ID:3CrHwMPO0
>>386
そうか?
ピンクと黒は開いた内側はまぁまぁ
だけど、外装が「プラですから!!!!」
って感じで安っぽさ全開だったぞ。
431非通知さん:2008/03/20(木) 23:44:03 ID:3CrHwMPO0
>>387
やめときな。
705pxは究極の地雷機種だぞ
432非通知さん:2008/03/20(木) 23:47:34 ID:3CrHwMPO0
>>414
本気でそう思うヤツが
いつまでもウィルコムなんか使ってるわけないだろう、

とナイス突っ込み。
433非通知さん:2008/03/20(木) 23:47:35 ID:88NPuRWN0
とっとと8x対応の音声端末出せよ
434非通知さん:2008/03/20(木) 23:50:23 ID:/XGyE1oK0
>>433
去年前半なら「そのうち出るでしょ」と言えたけど今なら自信を持って「絶対に出ない」と言えるな
次世代PHSというあるかどうか分からない地上の楽園まで技術革新も斬新なサービスも画期的な端末も間違いなく何一つ出ないよ
435非通知さん:2008/03/20(木) 23:50:50 ID:3CrHwMPO0
>>426
俺もサブで禿持った。
ウィルコム定額では感じられない
無料通話のありがたみを禿購入1週間で痛感してる。
裾野の違いってかなりデカいな。

436非通知さん:2008/03/20(木) 23:51:28 ID:RZ8Ad51G0
どかーんと10万減とか面白い。まぁ法人解約が増えてることは確か。年度末だし。
まぁ増えるとすると1万ぐらい。

株のように1日単位発表ならさいこーだ。
437非通知さん:2008/03/20(木) 23:55:10 ID:88NPuRWN0
>>434
まじで?
438非通知さん:2008/03/21(金) 00:02:27 ID:Jo6JUJzE0
>>431
逆に聞くけど、ウィルコムに「地雷じゃない」機種ってあるの?
439非通知さん:2008/03/21(金) 00:15:52 ID:MoBIvaOS0
>>438
AH-J3003S
440非通知さん:2008/03/21(金) 00:37:29 ID:o8pikzdEO
流石に三月四月で純減するようならヤバいと思うが、ウンコなら有り得るな…

ウンコ幹部には一度、お忍びで量販店のブース見て回る事をお薦めしたい。

ウンコブース販売員暇

客が近づく

すかさず販売員も近寄る

要件を聞く

客を他のブースへ案内

量販店ではよく見る光景だぞw
441非通知さん:2008/03/21(金) 00:41:17 ID:H98ixTAp0
>>439
通話だけならいいかも・・・
頑丈だし感度いいしハンドオーバーも上手い。
だけどメールがとにかく糞。
ウィルコムと打つのに「ウィル」で確定 次にカナで「コム」確定しないといけない。
しかも変換した直後でもまた「うぃるこむ」のまま。ついさっきの変換を一度として覚えてくれない。
442非通知さん:2008/03/21(金) 00:42:33 ID:OEyi4aPc0
>>440
どんなのが欲しいのか聞いてそうなるよな。
自分も1回やられた。(笑)
それよりもウンコムの場合は法人に逃げられたら終わりだから
その動向が気になる。
どうせウンコムの客なんて機種変が多いだろうし。
443非通知さん:2008/03/21(金) 01:02:40 ID:MoBIvaOS0
>>441
そうだったんだ。
昔の端末はシンプルで良かったのを思い出して、
それに一番近いのをあげてみたんだが、
通話するにはちょうどいいわけだ。
444非通知さん:2008/03/21(金) 01:21:12 ID:H98ixTAp0
>>443
定額プランが"メール無料使い放題"の料金を含んでいるから(推定500〜800円)
メールの使いにくい端末は損するはず。
445非通知さん:2008/03/21(金) 01:48:06 ID:MoBIvaOS0
>>444
メールの使いやすさうんぬんは、
テンキー入力の苦手なおっちゃんには わからんわ。

でも、ああいう感じの端末を980円くらいで、売ってくれw
おっちゃんには、nicoのガワも980円くらいの値打ちにしか思われへん。
あんなもんが1万円超もするなんて、ボッタやぞ。
446非通知さん:2008/03/21(金) 04:49:24 ID:xUxqqTmN0
>>444
メール定額なんだから、テキストだけってのは損してる。
写真や動画や音楽を添付しないと、
カメラがついてない機種は損するはず
447非通知さん:2008/03/21(金) 05:18:04 ID:s7jcjYuR0
メールもビジネスならいいが、絵文字が書けないW-ZERO3(素人のつくった擬似はあるが
あれは苦肉の策レベル)じゃ・・・楽しくない。

という事でまともなキャリアに乗り換えました。
448非通知さん:2008/03/21(金) 05:23:55 ID:wAY/vTt7o
良く使う語句はユーザー辞書登録すれば良いからな。
おまけに末尾oという珍しいIDを当てがわれるし。
半透過液晶の為、晴天屋外でバックライトOffでも抜群に見易い画面だ。
220Jは全透過液晶で強烈な照度だというが。。。
449非通知さん:2008/03/21(金) 06:05:44 ID:JywxoLO50
>>440
俺それやっちゃたよ(´・ω・`)
ウィルコム青ジャンパー着たお姉さんご免なさい
450非通知さん:2008/03/21(金) 06:14:12 ID:H98ixTAp0
>>448
末尾oは日に一人も見かけないねw
2ちゃんねるでさえ苦痛の日々だった。
大抵PCに接続して書いてた。
だけど京ぽんと違ってPC接続中、100%通話とメールを受けられない仕様だから
これを中心にしてた私は大変に困った困った。

PC接続中何度か中断してはメールのチェック。
友人からはいつ電話しても繋がらないとぼやかれた。
通話と通信をまとめるのはいいが、この仕様だけは真面目に勘弁って思い知らされた。
451非通知さん:2008/03/21(金) 06:40:29 ID:z9WeD1TX0
>>445
nicoが1000円の価値しかないと思うなら、
固定電話の値段もぼったくりだと思う?
452非通知さん:2008/03/21(金) 06:49:47 ID:ECw1nwNk0
まあ価値なんて相対的なものですし、想定される使用期間とかにも依存しますし、
そういったのを全く考えず固定電話を引き合いに出すのはどうもしっくりしませんな。
453非通知さん:2008/03/21(金) 07:05:37 ID:2SPtprux0
http://ekitan.com/ss/

PDAでも使えたのに突然ウィルコム専用になってしかも有料化!
iPod Touchで使おうとしていた矢先にこのざまだよ。
Willcomからのアクションがなければ公式サイトかなんてされないだろうよ
氏ねWillcom!!!
454非通知さん:2008/03/21(金) 07:06:47 ID:xUxqqTmN0
ウィルコムはwebは有料だがメールが定額なので
2900円はぼった栗ではない。
nicoも固定電話と同じように通話できて、
しかもテキストメールができるので9800円の価値はあり、
ぼった栗ではない。
455非通知さん:2008/03/21(金) 07:08:17 ID:ECw1nwNk0
社員さんかな?

まあだから禿に持っていかれる。
456非通知さん:2008/03/21(金) 07:24:10 ID:vjs/gAtRo
良く行く取引先はウィルコムだけ圏外。エリア御意見に何度も投書したが無駄。
しかし直近に芋馬基地局完成間近(^o^)
MM60という味ぽんにスペック,形状の似た端末が発売されるのを待つのみ。
457非通知さん:2008/03/21(金) 07:48:13 ID:b+bf0Ns9O
黙れ!糞契約者共!
いちいちうっせーんだよ!
死んでしまえ
458非通知さん:2008/03/21(金) 08:04:34 ID:EruIrOwM0
 ___  見えませ〜ん
‖    |     ∨
‖現実 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●) 信者
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U
459非通知さん:2008/03/21(金) 09:03:02 ID:MoBIvaOS0
>>451
”ボッタ”だって言ったのは、他キャリアの端末の機能と入手可能価格を
基準に、あくまで偏見に飛んだ主観的判断。

固定電話だって、
”これに この値段はないや”って感じるものはあるだろうが、
固定電話全体がボッタしてるかどうか聞かれても答えられないわ。
460非通知さん:2008/03/21(金) 11:43:50 ID:OEyi4aPc0
某コメから
>:(2008/03/21 10:21 AM)
>イーモバの発表を見て始まってから明らかな影響が無い限り音声プラン改革は様子見になったらしいですね
>パターンによって4ケースくらいの対案が考えられてたみたいですが
>3月純減したら流石に、、ってとこですけど3月は純増ペースみたいです

WVSの残割符あるから解約はしないけどnico買ってきて安心だフォン契約にしようかな
もう期待出来ん
461非通知さん:2008/03/21(金) 12:59:11 ID:kELXBMpR0
携帯の1年遅れでいいから普通の端末出して
462非通知さん:2008/03/21(金) 13:08:56 ID:YEEozQNW0
ウンコ営業部にて
営業部マン「他社の売り込み攻勢が激しく、当社の入り込む余地がありません」
部長「やばい、このままじゃ新年度早々純減になってしまう」
営業マン「値段下げられないのか?」
部長「それはだめだ、売上金額が下がってしまう」
営業マン「放置ですか?」
部長「純減だけは避けないと衰退していると思われ当社の印象が悪くなる」
営業マン「社員や家族に2、3台持たせますか」
部長「そうだ、自動車ディーラーみたいに自社登録しよう」
営業マン「それじゃお金は入って来ませんが」
部長「いいよ、うちは非上場なんだし、経理には適当に帳尻合わせするよう言っとくよ」


というわけで箱に入ったままの糞電がロッカーの中に山積みになってましたとさ
463非通知さん:2008/03/21(金) 13:23:18 ID:OEyi4aPc0
>>462
W-simを安心だフォン契約にすれば可能だから笑えんなw
しかも休止扱いにしたらもっと下がるし請求書をまとめたら100円引きだし。
とりあえずやる気がなく次世代にすごい期待している事だけはわかった。
464非通知さん:2008/03/21(金) 13:30:43 ID:gPKOxXcV0
http://www.willcom-inc.com/ja/plan/data/whole_new/index.html
今日からだったのか・・・。
465非通知さん:2008/03/21(金) 14:09:47 ID:EruIrOwM0
>>460
影響がでてからじゃ、いつもどおり手遅れなのにねw
466非通知さん:2008/03/21(金) 14:40:43 ID:OEyi4aPc0
>>465
まあそれがDDI、Willcomだから。
昔も今も変わらない。
だって中の人は変わってないんだから変わりようがない。(笑)
467非通知さん:2008/03/21(金) 15:37:09 ID:0xJu4qHJ0
旧端末をポイントだけくれないかなぁ、昔(feelH”時代)みたいに(昔のでもいいぜw)
468非通知さん:2008/03/21(金) 16:03:57 ID:o8pikzdEO
大半の人間はPHSにはマイナスイメージが強いわけで、
それが次世代になると言っても「そうなんだ」程度じゃねーの?
それにエリア拡大に時間かけてる内に二台目需要も終わってると思うが。
「I=PHS」なんて訳ワカメな事言ってると誰からも相手にされないぞ。
ってかウンコ経営陣がこんなトコみてねーかw
469非通知さん:2008/03/21(金) 16:10:30 ID:ECw1nwNk0
>>468
またブロガーを接待していたようです(某信者サイトを見ているとそれらしきことが書いてある
470非通知さん:2008/03/21(金) 16:37:16 ID:H98ixTAp0
>>460
まさに最悪ですわ。
ここ一年以上そうだけど様子見て純減しそうならは
アドエス0円キャンペーン、一ヶ月無料キャンペーンと言った後手後手策。
定額プランは意地でも値下げしないようだ。
これじゃSoftBankには絶対に勝てない。
ましてやau DoCoMoで家族間通話定額が始まった。
二台目の解約はここ1〜2ヶ月でかなり増えるはず。
471非通知さん:2008/03/21(金) 16:41:09 ID:o8pikzdEO
>>469
要は現実逃避か。
出版社に金握らせて提灯記事書かせた方が余程効果ありそう。
472非通知さん:2008/03/21(金) 17:35:30 ID:QSvQpmqk0
社名の蔑称が「ウンコ」で通ってしまっているところがすごいな。(爆
473非通知さん:2008/03/21(金) 17:36:45 ID:p4veYNXU0
おまえだけやん
474非通知さん:2008/03/21(金) 18:12:07 ID:b+bf0Ns9O
おれも
475非通知さん:2008/03/21(金) 18:15:55 ID:fsNMGVbs0
ウィルコムをウンコとか糞とか略すのやめてほしいな。
普遍的な蔑称だから分かり辛い。
476非通知さん:2008/03/21(金) 18:21:51 ID:p4veYNXU0
別人格はノーカウントだろ
投票所で揉めてそうだなw
477非通知さん:2008/03/21(金) 18:40:47 ID:jiLBcTDF0
>>465
次世代PHSも400万契約程度しか考えていないみたいだし、
このまま450万契約程度で黒字が多少出せる程度の経営で
良いと考えてるんでしょうね。

イー・モバイルやソフトバンクが通信・通話共にもっと強気な
価格設定だったら良かったのに…。
478非通知さん:2008/03/21(金) 19:11:44 ID:EruIrOwM0
ところで無事黒字だったんだよね
479非通知さん:2008/03/21(金) 20:08:45 ID:OEyi4aPc0
>>478
黒字じゃないと現経営陣総退陣かも。
そのほうがいいかなwボソ
480非通知さん:2008/03/21(金) 20:09:19 ID:gEDPfwQx0
>>473
おもえにも通ってるぞ
って突っ込んだほうがいいのか?
481非通知さん:2008/03/21(金) 20:16:46 ID:p4veYNXU0
使いもしないのに通ってるとか笑止
482非通知さん:2008/03/21(金) 20:20:13 ID:lmy+QPXLo
やっとhpが4吋型WM6を出すか。
これでもう青歯接続でPRIN接続料をかすめ捕られずに済むんだな。ヨシヨシ(^ ^)
483非通知さん:2008/03/21(金) 20:23:11 ID:c/JGSrUv0
>>481
日本語大丈夫?
484非通知さん:2008/03/21(金) 20:23:28 ID:fsNMGVbs0
プリンは無料にするべき
485非通知さん:2008/03/21(金) 20:28:33 ID:s7jcjYuR0
ウィルコム 縮めてウンコ

俺らもそう呼んでる。
他にどういうのがあるの?ウンコムとかいうのか?
486非通知さん:2008/03/21(金) 20:43:54 ID:OEyi4aPc0
真面目にWillcomを批判すると・・・。

PRIN高すぎ。
音声の割引高すぎ。
ITX導入したのに距離別加算はおかしすぎ。
安心だフォン高すぎ。
速度遅すぎ。
サポセン悪すぎ。

とまあ、ちょっと考えたらこれだけ出て来た。
487非通知さん:2008/03/21(金) 20:44:55 ID:OEyi4aPc0
>>486
間違えた。

>>音声の割引高すぎ。
じゃなく
音声の割引額低すぎ
488非通知さん:2008/03/21(金) 20:53:08 ID:Xz2EB1um0
ウィルコムニュースのブログで契約もしてない奴らが新つなぎ放題の音声通話可否で罵倒しあってるな
なんて生産性の無い奴らだ・・・
489非通知さん:2008/03/21(金) 20:59:26 ID:vHKPJ/Hq0
>>488
あいつらが本当に怒っている相手は他でもないウィルコムなんだよね。
でも信者である立場上、ウィルコムに怒りをぶつける事は出来ない。
だから、ウィルコム以外の相手なら誰にでも難癖つけて八つ当たり
490非通知さん:2008/03/21(金) 21:23:32 ID:DTtM/0ft0
最近の信者サイトのコメントはどこも微妙な雰囲気漂わせているよなw
memの使う顔文字からmemの心境からウィルコムの詰めの甘さまで
読み取られたりしてるしw
491非通知さん:2008/03/21(金) 21:32:49 ID:Xz2EB1um0
>>489
あー、だから「ウィルコムの料金設定がそもそもおかしい」とか、「サイトの表記が分かりづらい」じゃなくて、
「読み取れないお前がバカ」って書くのか。納得したw
492非通知さん:2008/03/21(金) 21:40:40 ID:gPKOxXcV0
先日、喜久川社長に「ノートPC壊れたんで、UMPCはやく出してくれ」って言っておきましたw。
なんて自己中な俺w、「あ、音声端末のデータ通信上限下げないのー?」って聞くの
忘れたw

これ?
接待?
493非通知さん:2008/03/21(金) 21:42:45 ID:d5n3G85o0
何を今更
494非通知さん:2008/03/21(金) 21:50:52 ID:Xz2EB1um0
>>492
痛い・・・・・・痛すぎる・・・・・・
俺って○○と知り合いなんだぜwwwって自慢と同じだな
495非通知さん:2008/03/21(金) 21:53:10 ID:MoBIvaOS0
>>492
接待の定義を知らないのか、当てはめが出来ないのか、どっちだ?
496非通知さん:2008/03/21(金) 22:23:56 ID:vIgfWW0j0
>>495
酉尾博士乙w
497非通知さん:2008/03/21(金) 23:17:32 ID:xVLrUAy90
今日、6年間使っていたが解約した。

4人待ちだったんだけど、全員解約で笑ったw
498非通知さん:2008/03/21(金) 23:18:28 ID:LuBjm4Y80
>>497
どこに乗り換え?
499非通知さん:2008/03/21(金) 23:24:48 ID:p4veYNXU0
いちいち2chの批判スレに報告するかよw
500非通知さん:2008/03/21(金) 23:25:58 ID:LuBjm4Y80
解約が一番の批判だろう
501非通知さん:2008/03/21(金) 23:29:47 ID:cbh1eH3t0
まずサポートコイン、何とかしてくれ。上限があったり、
使い途がなかったり、長期利用者の優遇がゼロとかは
ちょっと・・・
502非通知さん:2008/03/21(金) 23:33:00 ID:xVLrUAy90
>>498
乗り換えっつーか、もともとドコモと2台持ち。

PC接続ももう4年ぐらいしてなかったし、パケホより安いから
って理由だけで持ってたけど、最近は端末単体接続も
しなくなったし、SIMフリーのWM機種も買ったから、ZERO-3系を無理に
使う必要も無くなったし、維持するだけの費用が無駄だと思えてきたのと、
新つなぎ放題は今の料金より高いし、これが出たって事は当分値下げも
ないだろうって事で解約。

解約理由もきちんと
「これ以上値下げをするようには見えないから」
って書いてきた。
503非通知さん:2008/03/21(金) 23:38:11 ID:s7jcjYuR0
解約理由に 通話エリア外になったから と正直にかいたが、
「どこで、どういう状況で、なにか変化があって通話できなくなったのか?」とか
一切聞かれず、引きとめもなくスルー。

改善する気いっさいないってのが最後に確認できて、いっそ清清しく脱ウンコできました。

なあ、真面目にやってない企業がこの激戦業界で生き残っていけるとマジで思ってんの?>ウンコ諸氏
504非通知さん:2008/03/21(金) 23:38:57 ID:LuBjm4Y80
ドイツモコイツモ

略してドコモ
505非通知さん:2008/03/21(金) 23:41:32 ID:LuBjm4Y80
>>503
>ウィルコム 縮めてウンコ

「ン」がねえよ
506非通知さん:2008/03/22(土) 00:12:18 ID:flyW+K89P
とにかく企業努力がなく空気読めないキャリアは終わってる。
507非通知さん:2008/03/22(土) 00:12:52 ID:54nHRKL60
>>503
ドコモを解約する時に同じ理由を答えたけど、聞かれまくったよ・・・。
まあ本当に電波が届かなかったんだけどね。

やっぱWillcomだなw
508非通知さん:2008/03/22(土) 00:41:50 ID:VSosgQVR0
DDIポケットから11年ウイルコム使用してましたが、
きょう、見切りをつけて2台解約しました。
残念です
509非通知さん:2008/03/22(土) 00:47:30 ID:54nHRKL60
510非通知さん:2008/03/22(土) 00:59:37 ID:rwcu/Ny6O
ウンコム通話定額
ウンコム持ってる奇人なんて友達にいないから無意味
511非通知さん:2008/03/22(土) 01:10:59 ID:tr8JK6ir0
>>510→奇人
512非通知さん:2008/03/22(土) 01:14:13 ID:54nHRKL60
>>510-511
まあ奇人はおいといて本当にWillcomユーザー見つけるのは大変だよ。
オレのまわりでWillcomの機種持ってる奴はほとんどいなくなったし。
まあ実際だけど全契約者の4.5%しかいないんだからメリットは特に無い罠。
513非通知さん:2008/03/22(土) 01:15:45 ID:G6Ez6Vky0
>>512
それに、ウィルコムって4割近くが法人なんだっけ?
6割が個人だとして、そのうち何割がデータカードユーザなんだろ?

実際、個人で音声端末って200万ちょいなんじゃない?
514非通知さん:2008/03/22(土) 01:25:57 ID:ALFh/a/o0
40%:法人
55%:奇人
5%ブロガー
515非通知さん:2008/03/22(土) 01:29:38 ID:flyW+K89P
今やドコモやauでも誰でも割とか一人でも基本料半額当たり前で家族は24時間通話無料
516非通知さん:2008/03/22(土) 01:32:31 ID:flyW+K89P
今やドコモやauでも誰でも割とか一人でも基本料半額当たり前で家族は24時間通話無料だろ。
安いプランなら基本料2000円程度になるよね。
今やウィルコム定額が一番高いだろ。無料でかける先はないし。
517非通知さん:2008/03/22(土) 01:35:44 ID:uIdu+T4r0
>>516

なあなあ、電話する相手いないなら、携帯電話は君には必要ないんじゃ?w
518非通知さん:2008/03/22(土) 01:38:30 ID:xQnrs2Er0
>>512
不思議に、『パソコン通信』時代からの仲間がWillcomもってんだよな。
で・・・

 漏れも11年ウイルコム(DDIPocketから・・)使ってきたが・・・
無謀にも、3/28芋をメインにするので、解約方向。

 しばらくは、安心フォン契約にして、電話番号残すけどな。
端末といい、サービスといい・・・・・・・

昔は、格安でデータ回線といえばWillcomだったけど、最近はどこも
安くなってきたからなぁ。
519非通知さん:2008/03/22(土) 01:42:45 ID:1TFm+ILV0
いい加減ブロガー接待するのやめたらいいのに
520非通知さん:2008/03/22(土) 01:44:29 ID:54nHRKL60
>>518
自分はWプラン先月契約してイモバも今月契約したよ。
USBタイプ繋げてアドエスでやる計画。
同じく安心だフォンにして様子を見てその後の事を決めるけど。

オレは世紀末に契約したユーザーだけど、もう無理。
昔の安価で高品質なPHSはどこへ行ったんだろうw。
FeelHの時は機種も携帯持ってる人にも堂々と見せれたぐらいだったのに。

あw悲しくなってきた。orz
521518:2008/03/22(土) 01:49:24 ID:xQnrs2Er0
>>520
あー、漏れもっと無謀。
アドエスのみ→芋スタのみ

いまのところ、芋の3.6MのUSBもってて、家、会社、主出張先(大阪、神戸、福岡)
全部つながるんだよな。

・・・問題は、どこかに遊びにいってるときだが・・・
まあ、そんなときはかかってこないほうがいいから。
522520:2008/03/22(土) 01:59:31 ID:54nHRKL60
>>521
イモバだけというのは冒険だなw。
すごいわ。
でもイーモバは奈良とか京都とか問題なかったな
山の方は知らんが大和路線とか京都線はトンネル以外電車の中では断線しなかったし。

もし困ったらWプラン契約したらいいし。
安心だフォンとWプランを比べるとWプランの方が消費税分安いんだよな・・・まあEメールはWプランは別料金だけど。
523非通知さん:2008/03/22(土) 02:00:16 ID:WDtduFEA0
>>520
アドエスにUSBモデム繋げられるの?
初代エスも可能?
524非通知さん:2008/03/22(土) 02:05:19 ID:54nHRKL60
>>523
USBホスト機能が無いと無理らしい。
だから初代は無理なはず。
http://neko-ch.jugem.jp/?eid=661
参考にどうぞ。
525非通知さん:2008/03/22(土) 02:13:15 ID:WDtduFEA0
なるほど。電源用のハブもいるのかな。だとするとモバイルでは難しいか…
526非通知さん:2008/03/22(土) 05:11:41 ID:2VxDT0qN0
>>522
Eメールはイーモバでいいんじゃね?

ホワイトプランは、ソフトバンク宛のメールが全て無料だし、
凄く便利だよ。写真やムービーメールをドンだけ送っても無料。

ウィルコムはEメールが無料とはいえ、相手が他社ばかりで、
重いファイル添付は相手に迷惑かけまくる。
ソフトバンクの契約の5割以上がホワイトプランなんだから、
そのへんソフトバンクのほうが安心。



とここまでスレ違いなことを書いているように見えるが、
このあたりが24時間通話無料、メール無料の価値がいかに
低いかが分かると思う。価値を高めるためには、無料通話先、
Eメール受信無料の人をまわりに増やさなきゃならん。
そのためにはエントリー向けの料金プランを出さなきゃいかんわけだが、
手をつけたのは通話の出来ない新つなぎ放題w

誰かさんは髪の毛抜けるときに、脳みそも抜けたんじゃないか?
527非通知さん:2008/03/22(土) 09:08:37 ID:flyW+K89P
>>517
はあ?ウィルコム持ってる奴がいないからウィルコム定額にしても無料でかける先がないってことだが?
頭おかしいの?
528非通知さん:2008/03/22(土) 09:19:05 ID:8Z+o4kPf0
関西線で、名古屋ー亀山ー同志社前まで移動したけど
芋は圏外がおおかったよ。
529非通知さん:2008/03/22(土) 09:21:24 ID:83dMqps90
ウィルコムも新規契約で
PCと一緒に購入だと3万円割引とかすればいいのに
530非通知さん:2008/03/22(土) 09:41:54 ID:Mo6nLH490
ADSLとセットならやれそうだけどな
531非通知さん:2008/03/22(土) 10:40:29 ID:hlmUq15ZP
派手にメールのやりとりをする相手なら大概パケット定額に入ってるから迷惑にはならないと思う。
その辺把握せずに送る奴は他キャリアにメール送るべきじゃないな。
532非通知さん:2008/03/22(土) 12:13:23 ID:rbYHSCOe0
それって、派手にメールをやりとりする人はウィルコムにが不要ってことなんだよね・・・
533非通知さん:2008/03/22(土) 12:15:50 ID:+WOEerOU0
>>532
不要じゃないけど、1000円や2000円ケチって激しく遅い方は選ばんわな。
534非通知さん:2008/03/22(土) 12:28:09 ID:hlmUq15ZP
つまりソフバン含めてメール定額自体が不要になる、と。

…そうなのか?

535非通知さん:2008/03/22(土) 16:01:55 ID:/KBLrIFw0
>>526
矛盾しすぎ乙
536非通知さん:2008/03/22(土) 16:30:26 ID:Bz1dppmo0
昨日157に電話したときにプラン変更は即日とか言ってたのに
今日新つなぎ放題に変えたら適応は24日からだってさwww

サポートぐらいちゃんと教育しろよw
537非通知さん:2008/03/22(土) 16:32:22 ID:v2V2KHkU0
プラン変更は必死に頼むとやってくれることも
538非通知さん:2008/03/22(土) 16:36:31 ID:flyW+K89P
ウィルコムがソフトバンクを敵視してるのが立場わかってないと言うか。
明らかにソフトバンクの方が加入者が多くライバル視できる程の立場にいないよ。
敵視してる割にホワイトプランに対抗しようともしない。
イーモバは後から来た新参者だから相手にするかって感じでなんか無視してる感じだな。
イーモバはCM見ればわかる通りウィルコムは眼中にない。
相手にしてないんだろうな。
ウィルコム信者はソフトバンクやイーモバを詐欺だ詐欺だと騒ぐだけ。
携帯の電波は脳細胞を壊すとか海外のトンデモ研究持ってきてサイトで無責任情報垂れ流し。
ウィルコム自身は何ヶ月も先のよくわからんPC出すとか騒いで客を引き止められると思ってんのかね?
新データ定額が2年縛りであの速度で高すぎるわ。
貧すりゃ鈍す。さすがにジリ貧で次世代まで持つかな。
539非通知さん:2008/03/22(土) 16:45:20 ID:rwcu/Ny6O
喜久川やめてくれ!頼む
540非通知さん:2008/03/22(土) 16:47:16 ID:Bz1dppmo0
>>537
マジ?その日の都合でプラン変更できたらものすごく便利なんだけど
541非通知さん:2008/03/22(土) 16:49:15 ID:xtk+zzhPO
>>526
禿しく同意
1日20時間とは言え、回りに禿持ち多ければ相乗効果でメリットは増大する
ウンコ禿と違って柔銀行禿はその辺の客の心理をよく分かってる。

ウンコの音声定額にも一応の価値は認めるが、
それだって、メインで持ってるキャリアのプラン変えれば、
相手に関係なく使える無料通話が付いてくる訳で、
その無料通話分で何とかなる連中には、ウンコは検討の価値にも値しない。
542非通知さん:2008/03/22(土) 17:13:39 ID:hlmUq15ZP
CMを見るとウィルコムもイーモバは眼中にないな
543非通知さん:2008/03/22(土) 17:42:27 ID:fnh06E290
ウンコのCM見るたびに思うんだが
いかに料金が高いかを宣伝してるようなモンだよな
544非通知さん:2008/03/22(土) 17:46:09 ID:2VxDT0qN0
>>542
眼中無いというより、芋場参入で都市部限定高速希望者っていうセグメントをごっそり
もっていかれて全く対抗できない感じ。
W05Kなんて目も当てられないから、信者すらスルー

唯一の望みの24時間通話のみ必死に対抗CM打ってる感じ。
545非通知さん:2008/03/22(土) 18:14:53 ID:H0eVIeDc0

とりあえず4×と高速化を標準にぐらいして欲しい。
546非通知さん:2008/03/22(土) 18:31:07 ID:vjqRfyus0
圧縮鯖に月々700円(爆)
547非通知さん:2008/03/22(土) 18:35:06 ID:XPckeRNk0
>>544
WILLCOMは音声切ろうとしてねえ?
新つなぎ放題とかで感じたんだが
通話とPC接続が1つで出来るのが売りの1つだったのに
信者サイトも音声が良いとか自慢してたはずだ 
548非通知さん:2008/03/22(土) 18:36:35 ID:xtk+zzhPO
24時間定額にしたって、禿のホワイト980円の前ではインパクト薄いわな
セカンド需要を掘り起こそうと思うなら、
通話かパケットいずれかに特化した格安プラン出さないと。
マツケンの「ソフトバンクとは掘り起こしているマーケットが違う」には心底ガッカリ。
只でさえエリア・品質・端末共にウンコと言うハンデ抱えてるのに、
ウチも大手と同じ土俵で戦えてる、みたいな勘違いしてるっぽい。
549非通知さん:2008/03/22(土) 18:36:45 ID:AeDlRgx20
次世代では音声が使えないから、今のウチに音声を切ろうと考えているのだろう。
550非通知さん:2008/03/22(土) 18:44:40 ID:+WOEerOU0
(´・ω・`) わかった。
551非通知さん:2008/03/22(土) 18:45:04 ID:v2V2KHkU0
>>549
また妄想断定厨か
552非通知さん:2008/03/22(土) 18:49:37 ID:AeDlRgx20
確かに、まるで無事に次世代が開始されるように書いたのは妄想と言われても仕方がないかもしれない。

最も可能性が高いのは「次世代スタート前に会社が」。
次に可能性があるのが「次世代は始まるが音声通話は無理」。
最後に「音声の企画も決まって次世代で音声通話も可」。
553非通知さん:2008/03/22(土) 18:50:47 ID:v2V2KHkU0
自分でイカレ具合がわかっててもダメなもんはダメじゃw
554非通知さん:2008/03/22(土) 18:55:17 ID:pKAIG8FZ0
>>537
おまいの言うことは本当だった
ちょっとだけウイルコムが好きになったじゃねぇか
555非通知さん:2008/03/22(土) 19:13:31 ID:2VxDT0qN0
>>547
>信者サイトも音声が良いとか自慢してたはずだ

っていうよりもそこしか他社に勝てる要素が無いから。
ちょっとでも勝ってる要素があったら誇張して宣伝するから。
556非通知さん:2008/03/22(土) 19:23:47 ID:xDol9JSkO
ウンコのUMPCって実機によるマスコミ発表会ってあったっけ?

それともモックアップだけ?
557非通知さん:2008/03/22(土) 19:26:50 ID:qtm5uFDo0
ホワイトプラン(980円)1200万件突破!
高い他社への通話料でボロ儲け
すぐに上限になるパケット定額でボロ儲け

安心だフォン(980円)
3箇所しか掛けられないので受話専用
1パケ0.1円の高い従量制なので使わない
558非通知さん:2008/03/22(土) 19:27:42 ID:2VxDT0qN0
>>556
モックアップどころか張りぼてw
559非通知さん:2008/03/22(土) 19:29:21 ID:2VxDT0qN0
>>557
ウィルコムがホワイトプランと同じものを2年前にはじめていたら
どうなったのかなあ、とたらればを言いたくなるな。

ほんとDDI系は「損して得取れ」を毎日100回復唱してほしいね。
560非通知さん:2008/03/22(土) 19:29:35 ID:NoX+fXGH0
>>557
ほんとウンコの発想ってアホだよな。
ま、商品名からして禿のようなことしたら詐欺として叩かれるだろうけど。
561非通知さん:2008/03/22(土) 19:33:10 ID:xDol9JSkO
>>557
ちゅうことはウンコ名物ヤルヤル詐欺で
結局発売されないor他社も出してきたころにようや発売のキガス
562非通知さん:2008/03/22(土) 19:41:58 ID:StFTXj3R0
同じウンコでも
せめて下痢並のスピード感と危機感があれば
また違った結果になったのにな
563非通知さん:2008/03/22(土) 19:48:14 ID:ME9IzFTe0
新つなぎ、料金と内容見ただけでもアレな感じだったのに、2年縛りの上に解約料も取るってさっき知った…もう…なんだかなあ。
564非通知さん:2008/03/22(土) 19:56:33 ID:pKAIG8FZ0
解約金があるから縛りなんだろ
ほかのキャリアは別のもので縛ってるのか?
565非通知さん:2008/03/22(土) 20:06:59 ID:ME9IzFTe0
そりゃそうなんだろうけどさ。9975円は高くね?
年契解約は4000円とかだっけ?

…芋はエリア狭いし…。携帯各社には惹かれるものがないし。禿はちょっと気になるが。
566非通知さん:2008/03/22(土) 20:30:01 ID:hlmUq15ZP
二年縛りの解除料としては標準的。DoCoMo以外に倣い、WVS購入時はかからないし。
567非通知さん:2008/03/22(土) 20:34:25 ID:vjqRfyus0
機能が携帯以下なのに盗り腐る銭は携帯並み(笑)
でも、料金回収は893w
568非通知さん:2008/03/22(土) 20:36:02 ID:ZSS1vrw/0
解除料はこんなもんだと思うけど
二年縛りのプランが他にないのが糞。
WVSじゃない人はプラン変更も出来ない。
ウィルコムの中の人は客の利便性ってものを
考えたことがないのか?
569非通知さん:2008/03/22(土) 20:37:39 ID:9DF77qZH0
>>567
未払いの奴は結果的に契約者全員の敵だから容赦する必要は無いよ
そもそも料金高杉ってのは同意、ってか他が値下げしたのに何もしないだけか
570非通知さん:2008/03/22(土) 20:59:33 ID:hlmUq15ZP
DoCoMoのデータ二年縛りって一人でも割と互換なの?
571非通知さん:2008/03/22(土) 22:04:23 ID:flyW+K89P
新データ定額にしても基本料1000円からにして上限3800円にすればまだ解約する奴は少なかったわけよ。
それを一律3800円にするんだからもう期待できないわけよ。
すぐにイーモバに追い抜かれるな。
572非通知さん:2008/03/22(土) 23:55:56 ID:lY7XNnSb0
ZERO3出したころに上場してりゃ、今頃、次世代できてたろうに。
今やったら、上場詐欺で祭になるなw
573非通知さん:2008/03/22(土) 23:56:41 ID:v2V2KHkU0
電波もないのにどうやってw
574非通知さん:2008/03/22(土) 23:59:32 ID:xtk+zzhPO
ウンコ禿
575非通知さん:2008/03/23(日) 00:06:04 ID:xtk+zzhPO
テスト
576非通知さん:2008/03/23(日) 00:12:34 ID:jZaMg5Vk0
・昼得コースに年割適用
・ウィル定に長割適用


してくれるだけでいい
577非通知さん:2008/03/23(日) 00:14:52 ID:rBHosu+70
>>576
ウィルコム「それで契約者が増える訳じゃないからやりません」
578非通知さん:2008/03/23(日) 00:21:17 ID:ktvx3L1w0
そして契約者が減っていくわけだ
579非通知さん:2008/03/23(日) 00:23:26 ID:pjismunY0
>>578
いいじゃん 笑
580非通知さん:2008/03/23(日) 00:25:44 ID:DkjFazWR0


今こそ980円で「お気軽コース」を復活させるべき。

581非通知さん:2008/03/23(日) 00:27:44 ID:rBHosu+70
黒字が絶対条件らしいんで割引して赤字覚悟で加入者増やすより
客減らしてでも黒字死守って方針なんだろうな

将来の収益源もガンガン減ってるけど
582非通知さん:2008/03/23(日) 00:29:46 ID:ktvx3L1w0
客が減るのに黒字維持、はもう値上げしか方法無いのではwwwwww
583非通知さん:2008/03/23(日) 00:33:14 ID:QkjFbv9y0
乾電池で動くやつ出して
584非通知さん:2008/03/23(日) 00:48:07 ID:oS/ozqRX0
糞食もとい粉飾決算マダー?
585非通知さん:2008/03/23(日) 00:52:52 ID:+mJZ8u+u0
昨年夏に解約して次世代PHSを待ってる俺。
あと5年は待つことになりそうだな・・・
586非通知さん:2008/03/23(日) 01:17:18 ID:1iJ/0Ubn0
>>582
クックック・・・
新端末などの開発費用の削減、人件費抑制、アンテナ増設の中止など、
いろいろ手はあるぜ
587非通知さん:2008/03/23(日) 01:39:17 ID:D5A9Dfio0
>>585
東京・大阪近郊なら1年半ぐらいじゃね?
588非通知さん:2008/03/23(日) 04:55:45 ID:YFkfeeII0
音声通話の話だが、スカイプと無料接続するだけで
ずいぶん変わると思うんだが、そんなことはしねえだろうなあ。
589非通知さん:2008/03/23(日) 06:01:04 ID:lPCWS2Y40
先月程じゃないけど今月もやはり純減みたいだな
後約一週間でどれだけ減るのを抑えられるか・・・w
正直CMをたくさん流す予算があるなら少しでも料金減らす
努力して欲しいもんだぜ、あれだけで億単位使ってるよね?
590非通知さん:2008/03/23(日) 06:44:20 ID:ZjxYLge70
高さをアピールする逆効果CMをバンバン流す事により純減ってウィルコムらしいじゃん
591非通知さん:2008/03/23(日) 06:46:11 ID:RJaGPmLs0
>>586
端末開発費削減(しょぼーん端末)
人件費抑制(ショップ数減)
アンテナ増設の中止(リプレース以外増設なし)

もうほとんどやってるじゃん・・・。
592非通知さん:2008/03/23(日) 07:16:57 ID:hwreML5h0
>>589
おれも減るのに貢献するよ。
これからどんどん逆宣伝したる。
593非通知さん:2008/03/23(日) 07:33:25 ID:F+M462fS0
広告代理店と、距離を置き過ぎたな。
Dポの頃から、マヌケな葉書とか電器屋の出入り口あたりとか取って貧弱な端末売ったりとか
物凄い営業不効率だった。
594非通知さん:2008/03/23(日) 09:13:16 ID:SZdZgwjj0
>>593
つーか、現在においてはブロガーが広告塔wwwwww
ネガキャンからアンチの罵倒まで寿司1人前でやってくれますw
595非通知さん:2008/03/23(日) 09:20:03 ID:dqB2Ef/q0
アンチに寿司一人前でだまっててもらうほうが効率よかったりしてw
596非通知さん:2008/03/23(日) 10:05:01 ID:4zqX99lRO
なら店頭で「契約成立で寿司一人前贈呈」キャンペーンでも張った方がw
597非通知さん:2008/03/23(日) 11:15:03 ID:T+VJIDEyP
報酬もなくここで粘着続ける奴が寿司一人前で黙るとは思えんw
598非通知さん:2008/03/23(日) 11:24:34 ID:jibi0S3H0
キッズ携帯の方が魅力あるのが駄目過ぎ
アンテナはスキー場は増えてるよw
599非通知さん:2008/03/23(日) 14:05:53 ID:dNZuXQF20
このスレと総合スレ、どっちもお葬式ムードな件。
600非通知さん:2008/03/23(日) 14:37:01 ID:EQJ02WnL0
>>598
社長の趣味が優先か
そんな冬しか用の無い斜陽スポーツに傾倒するより
日常生活のエリア広げる方が遙かに有益だと思うが
601非通知さん:2008/03/23(日) 14:40:01 ID:BfDEIKhA0
自宅じゃ使えないけどスキー場で使える?
よーし、ウィルコムに決めた!!!!


という客層狙ってるんでしょ
602非通知さん:2008/03/23(日) 14:45:48 ID:BEj0Rgw10
>>599
あっちは日本語が使えない新入り工作員「新にて」が必死に暴れてるYO!
603非通知さん:2008/03/23(日) 15:53:04 ID:W0uKbAkf0
スキー場はつかえねえ。
604非通知さん:2008/03/23(日) 16:48:24 ID:RJaGPmLs0
スキー場では使えます。そう信じて、いったけど
”使い物になりませんでした”
http://www.willcom-inc.com/cgi-bin/Map4_txt.cgi?Mcod=01&Meki=&Mlat=42.748481&Mlon=140.906690&Mzom=6&Mpag=7&Mtyp=4&Msvg=0&Mcrc=0

信者の”使える”ってのと一般の”使える”には
天と地の開きがあるんだよね。

605非通知さん:2008/03/23(日) 17:10:13 ID:E4zEEue50
>>604
信者は使えるところでしか使わないから、基本的に圏外はない。
606非通知さん:2008/03/23(日) 17:20:23 ID:MGNyPxHC0
絶対に繋がらないとダメなら、
携帯を使えばいいんじゃない?
繋がらなかったら繋がらないでいいから、
コストパフォーマンス優先で、PHSにしてるんだよ。

って、昔は言えた…。
607非通知さん:2008/03/23(日) 17:27:49 ID:T+VJIDEyP
俺は今でもそう言ってるよ。
>コストパフォーマンス優先

3654円以下が他に出れば移るけどな。
608非通知さん:2008/03/23(日) 17:32:27 ID:0m6tb9Yf0
1台持ちのひとにはいいんだよね
2台持ちの人には逆に割高になっちゃうんだけど。

それでいて2台目需要狙いの戦略・・・

困ったモンだw
609非通知さん:2008/03/23(日) 17:55:35 ID:ldT0of+Z0
2台目狙いも家族のトランシーバー需要はピンチじゃないの?
てか、ウチがまさにそんな状況なんだけど
ドコモ持ちの実家の両親にウィルコムも持たせてるんだけど
ドコモを機種変した時に家族間無料の話聞いたらしく
2台持ち面倒なので3月いっぱいでウィルコム止めるって言ってきた
俺はスマホン使いたいからまだ2台持ち続けるけど
スマホンヲタなんて少数派だろうし
610非通知さん:2008/03/23(日) 17:56:48 ID:YFmcw6hM0
もはや
3年以上の契約期間があって

かつ

一台持ち 携帯は持たない

かつ

つなぎ放題でPC接続もする人




↑この人以外ウィルコムで お得 ってコースがなくなっちゃったなw
ここ2年くらいは新規優遇戦略で解約&新規をした人も多いだろうに、
3年の契約期間をもってる人がどれくらいいるのだろうか?って話。
611非通知さん:2008/03/23(日) 18:04:00 ID:O+XeThHQ0
もともと家族でそんなに通話するかよという話だからこそ加入者の多いドコモやauで開始できるわけで
ウィルコムの場合はまったくの赤の他人同士の通話目当てだろう
612非通知さん:2008/03/23(日) 18:07:11 ID:YFmcw6hM0
頼みの通話定額はSoftBankにコテンパにやられっぱなし。

特定の相手との24時間通話定額なら、ウィルコムで2900円を払うよりDoCoMoにしたほうがよさげ。
バリューで入ってれば月1050円で恋人との24時間通話が可能。
万が恋人が家族割に入るのが嫌だというなら
2in1で相手にB番号で自分名義を入れてもらう。これで+月840円で24時間通話し放題。
万が一別れるとき相手が連絡つかなくなったとしても、相手のBにはいってようが自分がB番号契約解除を申し込めばOK。

ちなみにDoCoMoは戸籍抄本がいらないが、au SoftBankは戸籍抄本が必要(ウィルコム シラネ)。
つまりDoCoMoは審査をわざと甘くして家族割どんどん組んでくださいって戦略なわけ。
当然他人同士でも簡単にはいれちゃってる。
私はDoCoMoで家族割の審査されたことがない(au SoftBankは戸籍抄本を求められた)。
一人他人が家族割に入ってるけど今のところ問題なし。

http://doplaza.at.webry.info/200701/article_11.html
613非通知さん:2008/03/23(日) 18:09:32 ID:T+VJIDEyP
二年超でもPC使用なしでも一応最安値だったような。
初年度だとアシスト代を除いたイーモバ単回線に負けるんだっけ?
614非通知さん:2008/03/23(日) 18:11:06 ID:YFmcw6hM0
>>611
赤の他人との通話定額ならSoftBankだろう。
ホワイトだけで1200万契約。
SoftBankでデータ通信専門は50万契約もいないだろう。
実質1700万人と話せる。

一方のウィルコムは法人率が半分。しかも個人でもデータ専用プランは半分近くとのこと。
おおよそ100〜150万契約しか音声通話端末での個人しかいない。
615非通知さん:2008/03/23(日) 18:14:08 ID:MGNyPxHC0
”赤の他人同士”と電話する機会なんてないし…。
あっ!
この場合、”友人・知人”も含めるんだね。
でも、
ウィルコムを持っている人なんかいないや。。。

となるんだろな。
616非通知さん:2008/03/23(日) 18:14:09 ID:UTnYuUdI0
>ウィルコムの場合はまったくの赤の他人同士の通話目当てだろう

赤の他人の知り合いがウィルコム使ってる場面が恐ろしく稀な現実w
通話定額開始当初にチラホラ居たぐらいで
いまは壊滅状態だなw
617非通知さん:2008/03/23(日) 18:15:38 ID:O+XeThHQ0
もちろん全部ではないが最初からグループで示し合わせて入るんだが
618非通知さん:2008/03/23(日) 18:19:27 ID:MEf++Tad0
グ、グループって餓鬼の仲良しクラブかなにかか?w
619非通知さん:2008/03/23(日) 18:20:36 ID:bDiX1f3z0
>>617
禿道
620非通知さん:2008/03/23(日) 18:24:40 ID:MEf++Tad0
そもそもいままで最初からグループで示し合わせて入ったって奴居たっけ?w
2ちゃんは勿論ネット上で見たことない加入動機だなw
621非通知さん:2008/03/23(日) 18:25:21 ID:MGNyPxHC0
ウィルコムなら、適当な070番号を入れて、
ライトメールを送ってみれば、なにかあるかもしれん…。

昔からのユーザーなら、
知らない番号からPメールが届いた覚えがあるはず。
622非通知さん:2008/03/23(日) 18:25:24 ID:D9R7w3/70
ホワイトプランが始まる前にはいたようだよ
623非通知さん:2008/03/23(日) 18:27:16 ID:j1FonDrm0
Pメールなんて使ったことないな
624非通知さん:2008/03/23(日) 18:27:31 ID:3lZ3QudG0
>>620
現実世界ではそっちの方をよく見かけるよ
625非通知さん:2008/03/23(日) 18:29:55 ID:MEf++Tad0
いや現実世界で俺の周りでウィルコム見ないからw
626非通知さん:2008/03/23(日) 18:30:29 ID:MGNyPxHC0
外出しよう!
627非通知さん:2008/03/23(日) 18:31:21 ID:MEf++Tad0
いや外出しててもw
628非通知さん:2008/03/23(日) 18:32:48 ID:MGNyPxHC0
友達100人作れ!
629非通知さん:2008/03/23(日) 18:40:10 ID:O+XeThHQ0
本気で書いてるんだとしたら哀れとしか言いようがない
630非通知さん:2008/03/23(日) 18:43:12 ID:MEf++Tad0
>>624
ちなみにどんなグループよ?w
よく見かけるんだったら幾つもグループ知ってるってことだよね?
本人に聞かないとグループで示し合わせて入ったって情報も分からないはずだし
631非通知さん:2008/03/23(日) 18:45:25 ID:T+VJIDEyP
ソフバンは1700万って、法人いないのかよ…。


知らない人とはなすコミュとかミクシーにあるよ
632非通知さん:2008/03/23(日) 18:51:19 ID:MEf++Tad0
ま、その辺にゴロゴロとウィルコム持ちが居たら
契約者があんな悲惨な低空飛行なわけないしなw
聞くだけ野暮だったかw
633非通知さん:2008/03/23(日) 18:53:22 ID:O+XeThHQ0
社交性があんまりない人はこれからも見る機会はないでしょ
634非通知さん:2008/03/23(日) 18:56:53 ID:D9R7w3/70
社交性のあまりない俺は電話帳に100人程度しか番号入っていないが
そのうち070は二人・・・

どのくらい社交性があれば沢山の070を見ることができるようになるのでしょうか?
635非通知さん:2008/03/23(日) 18:57:05 ID:MEf++Tad0
君の脳内では実際の契約者数を遥かに上回る数のウィルコム使いが交流してるのかね?w
636非通知さん:2008/03/23(日) 18:57:16 ID:E4zEEue50
大人の社交場=アキバ
637非通知さん:2008/03/23(日) 18:58:36 ID:MEf++Tad0
>>634
奇遇だねえw
俺の電話帳も070は2人だけっすよ
苗字が全部俺と同じ人だけどw
638非通知さん:2008/03/23(日) 19:05:06 ID:ciJS1aWk0
おいおい、脳内ワイフでつか?
639非通知さん:2008/03/23(日) 19:07:01 ID:fqQAlkRk0
女子学生の2台目が多いよ。
640非通知さん:2008/03/23(日) 19:11:11 ID:O+XeThHQ0
俺に食いつくだけ惨めだろw
641非通知さん:2008/03/23(日) 19:11:24 ID:uLXl4DNA0
>>588
つNTTcom
642非通知さん:2008/03/23(日) 19:13:32 ID:7vqkjhjK0
本当に社交的なら、070が極少数なことぐらいわかるわな。
自分で世界の狭さを晒してることに
そろそろ気付けよ低脳信者。
643非通知さん:2008/03/23(日) 19:18:54 ID:FGp2iO2v0
俺の電話帳には3人居るお (^ω^;)




ただ5・6年連絡してないけど
644非通知さん:2008/03/23(日) 19:19:50 ID:O+XeThHQ0
通話定額の話が勝手に加入者数にかわっとるがな
そんなにかっかするなよw
645非通知さん:2008/03/23(日) 19:20:49 ID:MEf++Tad0
最近のウンコマーは突っ込みに具体的な反論もせずに
いきなり上から目線で勝利宣言する傾向がやたら見受けられますよね
646非通知さん:2008/03/23(日) 19:26:58 ID:eNZ8L+k40
[617]非通知さん<sage>
2008/03/23(日) 18:15:38 ID:O+XeThHQ0
もちろん全部ではないが最初からグループで示し合わせて入るんだが
647非通知さん:2008/03/23(日) 19:55:47 ID:32PpCqLq0
>正直CMをたくさん流す予算があるなら少しでも料金減らす
努力して欲しいもんだぜ、あれだけで億単位使ってるよね?

あのさ、CMの意味は潜在意識に焼き付けるというところにあるんだよ。

少ないぐらいのCMなら、金をどぶに捨ててるのと同じ。

記憶に定着させるためには
ある程度以上の量流さないと意味ないのよ。

正直、今頃やっても手遅れという気もするがw

ソフトバンクがホワイトプラン出してきた時にでも
やってたらね。

そういう感覚の鈍さがウィルコムらしいけど。
648非通知さん:2008/03/23(日) 19:59:00 ID:hp10+0y+0
グループとはコミケに縁の有る人達でしょ。

輻輳スレではコミケのウィルコム率の高さは有名だからな。
なんたって携帯より先にパンクするくらい一部の人種に人気らしい。
649非通知さん:2008/03/23(日) 20:01:12 ID:RJaGPmLs0
普通24時間定額にする相手も自分もファースト機に携帯もってて、
相手との専用線(ホットライン)としてwillcomに入るよな。
恋人同士や友達同士やサークル仲間とか、部活とか、

で、ファースト機の維持費(5000円)+willcom費(2900円)だったのが、
ファースト機(5000円)+SBホワイト(980円)になって、
最終的にはSBホワイト単機(5000円)
650非通知さん:2008/03/23(日) 20:01:57 ID:dqB2Ef/q0
それって携帯よりWILLCOMの基地局が少ないってオチですか!?
651非通知さん:2008/03/23(日) 20:08:34 ID:tdY4Z06t0
基地局が少ないんじゃなく、同時接続数が携帯の基地局より遙かに劣るから
652非通知さん:2008/03/23(日) 20:14:20 ID:rStSTqwn0
一基地局のカバー範囲が携帯よりはるかに
狭いから、別に同時接続数は少なくてもいいんだよ。

逆に携帯は範囲が広いのに
それに比して少ないんだよ。
653非通知さん:2008/03/23(日) 20:14:43 ID:ciJS1aWk0
ヲタクケータイウンコム(笑)
654非通知さん:2008/03/23(日) 20:36:23 ID:bDiX1f3z0
>>630
>>624は「willcom使いが多い」って意味じゃなくて
「willcom使ってるヤツは示し合わせて入ってるヤツの方をよく見る」
って意味だと思うんだが
655非通知さん:2008/03/23(日) 20:39:59 ID:bDiX1f3z0
というか、大手家電量販店のwillcomコーナー行ってみろよ
カプール(夫婦を含め)が割合的に多そう

というか、willcomに変えた時に先輩に
「彼女と電話するため?」って聞かれたYO・・・
656非通知さん:2008/03/23(日) 21:03:35 ID:ZCvS/E5L0
>というか、大手家電量販店のwillcomコーナー行ってみろよ

いつ行っても閑古鳥が鳴いてる
年々展示スペースが小さくなってる
取り扱いを止めた店舗も
657非通知さん:2008/03/23(日) 21:11:52 ID:bDiX1f3z0
都心部じゃないと客がいないのかー
もっと都心部の店に行けば、一応ちょくちょくいるよ

まぁ、加入者数から考えればそんな大きなスペースを割く余裕は無いと思うんだが
結局willcomって
「あぁ、なんか通話料無料のとかいう」
程度の認知度かなー
知らないヤシもいるし
658非通知さん:2008/03/23(日) 21:13:30 ID:L8TK7P1e0
>>655
別に禿のケイタイ2人で持てばかわらねえ。
659非通知さん:2008/03/23(日) 21:18:21 ID:bDiX1f3z0
>>655
それや茸の2in1の応用(だっけ?)が利口だとは思うがw
だけど、未だにやっぱりカプール同士はwillcomを選んでしまうんだろうな
裏技はやっぱり裏技なのかねぇ
660非通知さん:2008/03/23(日) 21:19:01 ID:bDiX1f3z0
安価ミス
>>658
661非通知さん:2008/03/23(日) 21:21:10 ID:YFmcw6hM0
>>659
そのカプール需要が
いまやSoftBankに変わってるのだが・・・

二台目なのにメール無料って関係なくね?
二台目なら2900円より980円のほうがよくね?
二台目でも例えば彼氏が合宿や旅行先でも繋がったほうがよくね?

と考えるとSoftBankしか選択肢はなくなる・・・
662非通知さん:2008/03/23(日) 21:21:26 ID:CRVF6T440
というか、今時「カープル」「YO」って・・
663非通知さん:2008/03/23(日) 21:22:51 ID:bDiX1f3z0
ここは何を批判するスレ?
664非通知さん:2008/03/23(日) 21:25:20 ID:bDiX1f3z0
>>661
他の点はさて置き
>二台目なのにメール無料って関係なくね?
どうもこれだけはwillcom馬鹿じゃね?って思うな
665非通知さん:2008/03/23(日) 21:26:31 ID:YFmcw6hM0
●ウィルコム
 ・それぞれ自分名義で契約
  2900円+2900円=合計5800円 24時間話し放題 連続2時間45分以上は有料で注意
 ・自分名義で彼女に渡す
  2900円+2200円=合計5100円 24時間話し放題 連続2時間45分以上は有料で注意
 ・彼女に安心だフォンを自分名義で渡す(一方通行の通話定額)
  2900円+819円=3719円    24時間一方通行の条件で話し放題 連続2時間45分以上は有料で注意
●SoftBank
 ・それぞれ分名義で契約
  980円+980円=合計1960円  1-21まで通話定額 21-1時は有料 通話時間に制限なし 
 ・自分名義で彼女に渡す
  980円+980円=合計1960円  24時間通話し放題  通話時間に制限なし連続24時間でもOK
 ・片方がプリモバを持つ(名義別々)
  980+(3000÷14=214)=1194円 24時間一方通行の条件で話し放題 21-1時は有料 通話時間に制限なし
●DoCoMo
 ・彼女に自分名義の番号を2in1でもってもらう(家族割)
  1050円+840=1890円   24時間通話し放題  通話時間に制限なし連続24時間でもOK
 ・彼女に一時的に自分のファミ割に入ってもらう ※二人ともDoCoMoの場合
  1050円+0円(彼女の元々のプラン)  通話時間に制限なし連続24時間でもOK
●au
 ・彼女に自分名義の携帯を渡す
  1050円+1050円=2100円 24時間通話し放題  通話時間に制限なし連続24時間でもOK

どこをどう検討してもDoCoMoかSoftBankがお得なんだよな。
auの家族割は戸籍抄本が必要だから"彼女に一時的に自分のファミ割に入ってもらう"この方法は使えない。
666非通知さん:2008/03/23(日) 21:32:41 ID:t+f1aARU0
環八のヤマダに行ったがウィルコムだけ悲惨だったな
667非通知さん:2008/03/23(日) 21:32:56 ID:lH/OqJon0
>>662
じゃ、「アベック」で
668非通知さん:2008/03/23(日) 21:33:32 ID:bDiX1f3z0
>>665
あぁ、それそれ
庭はシンプルじゃダメだろうけど

禿や茸でなんちゃって家族すれば、willcomの存在理由が薄まるな
グレー(実際問題は無いだろうけど)を嫌うヤシはwillcomにしてしまうんだろうな
669非通知さん:2008/03/23(日) 22:21:52 ID:fk0QDj490
>>665

パケット代がシミュレーションにはいっていません。
670非通知さん:2008/03/23(日) 22:26:19 ID:4GAit9Cd0
>>665
そうそう。Youtubeやニコニコ動画が見れないからドコモ以外は糞でしょ。
671非通知さん:2008/03/23(日) 22:27:22 ID:9XyLzmn10
秋葉ヨドや秋葉原駅でアドエス使いを何人か見たけど
メガネのヒョロヒョロとかばっかりだったな
ソフ本館の下りエスカレーター1F部分の片隅に
ウィルコムコーナーがあってちょっと切なくなった
携帯売り場にもちゃんとウィルコムエリアあったけどさ。
672非通知さん:2008/03/23(日) 22:29:40 ID:YFmcw6hM0
>>670
端末単体での使い勝手は

DoCoMo 光回線

au ADSL 3Mくらい?

SoftBank ADSL 3Mくらい?

ウィルコム ISDN

くらいの差があるのは確か。料金だけで比較するのはどうかと・・・
DoCoMoのコストパフォーマンスは高いと思う。
673非通知さん:2008/03/23(日) 22:32:18 ID:4GAit9Cd0
>>672
だったら、単位理論速度あたりの価格で比較すべきじゃね?
674非通知さん:2008/03/23(日) 22:42:22 ID:kz3aB73JO
ウンコムー
675非通知さん:2008/03/23(日) 23:22:28 ID:q25tZjwa0
女子高生が
カテゴリー: 一般日誌- 店長 @ 23時25分25秒
ハニービーは、人気です!
やっぱり、ピンクがないんです。
実は、多数のピンクの予約をいただいております。
女子高生に支えられている人気ですからしかたのないことかな
でも、困った問題があります。
3月末までは29歳以下は、事務手数料が無料ですから
予約の方の大半は、女子高生なんで
該当しているんです。
ピンクが調達できないで3月末をむかえる危険がでております。
京セラさんなんとか・・予約の人だけでも
商品まわしてくださいな
2年縛りなんで、安易に選ばなくなってきてますので
大変なんですから・・・・・

【WILLCOMカウンター新さっぽろ店】とほほ店長日誌 - 【ウィルコムカウンター新さっぽろ店】とほほ店長日誌 : 女子高生が by 店長
http://arc-city.co.jp/e/modules/wordpress/index.php?p=368

女子高生に人気だそうですよハアハア
676非通知さん:2008/03/23(日) 23:27:09 ID:4ebZuuHQ0
解約理由も何も聞かないってほんとだったんだな。
用紙には解約理由のチェックマークがあったけど、本人情報を記載したあとで、
全部チェックしてったら時間がかかるだろうな…と思っていたら用紙を下げられてしまった。
8年間使った割にはそっけない対応だったが…
その場で端末を二つ折りにして店員に渡して帰った。
677非通知さん:2008/03/23(日) 23:50:22 ID:vMTK2WNL0
まあ折り畳み式の機種だったんで、折り畳んで渡しただけなんですけどね
678非通知さん:2008/03/24(月) 00:27:20 ID:fefdy/2T0
>>650
基地局の数ならwillcomがはるかに多い。
ただ、カバー面積がそれ以上に狭いので、結果的にエリアは狭い。

>>672
地方在住で、FOMAは確認できないんだけど、
auとSBMでは、auが格段に早いね。気持ち悪いくらい。
(大都市ではそうはいかないんだろうけど)

もちろんSBMでもwillcomよりは数段早いけど。
パケット通信開始までの時間が、メールだとすごく効く印象。
(ウェブだと総合的に遅いが)
679非通知さん:2008/03/24(月) 00:36:33 ID:oKMci2CT0
ピッチ使いを探す方法。

1.コミケ会場に逝く
2.冥土カフェに逝く
3.飽き場へ逝く

さて、正解は?
680非通知さん:2008/03/24(月) 00:37:27 ID:cYjl7JfA0
ぴちぴちボイスでライブスタートする
681非通知さん:2008/03/24(月) 00:37:55 ID:EDipxk9w0
っwillcomプラザ・カウンターに行く
682非通知さん:2008/03/24(月) 00:43:32 ID:wzXIWtSA0
>>679
廃品引取業者っているじゃん
「テレビは映らなくても結構ですステレオは音が出なくても結構です
無料にて無料にてお引取りいたします」っていうやつ
うちのへん(23区城南)に来る廃品業者がほとんど070番号だよ
683非通知さん:2008/03/24(月) 00:43:54 ID:FzJk/XM20

女子高生が
カテゴリー: 一般日誌- 店長 @ 23時25分25秒
ハニービーは、人気です!
やっぱり、ピンクがないんです。
実は、多数のピンクの予約をいただいております。
女子高生に支えられている人気ですからしかたのないことかな
でも、困った問題があります。
3月末までは29歳以下は、事務手数料が無料ですから
予約の方の大半は、女子高生なんで
該当しているんです。
ピンクが調達できないで3月末をむかえる危険がでております。
京セラさんなんとか・・予約の人だけでも
商品まわしてくださいな
2年縛りなんで、安易に選ばなくなってきてますので
大変なんですから・・・・・
684非通知さん:2008/03/24(月) 00:45:14 ID:FzJk/XM20
店長さん、いつも楽しく読ませていただいています。
エリアの件でお願いがあるのですが、アピアのプロントで繋がるようにしていただけるように、要望を出していただけませんか?
エリアご意見箱やプロントや札幌駅総合開発にメール等を送っていますが、改善されていないようです。
カフェで通話・データ通信できないのは辛いです。
685非通知さん:2008/03/24(月) 01:56:16 ID:3/go8WL60
昨日、禿電とウソコムが並んでる売り場で
高校3年前後の子が物色してた。手に取ったのはプレート。
『通話しか使わないんだよな。』だとさ。横で聴いてたら。
・・やっぱり、インフラの問題じゃなくて、マーケティングと商品開発が誤ってる様だ。
もっぱら通話モデルって、対象年齢の低いニャンコしか無かったろ?ついこないだまで?
家ネットがしっかりしてて家族レベルでメンタリティが高いとこは、ケータイコソテソツはあまり使わないみたいね。
686非通知さん:2008/03/24(月) 02:10:30 ID:nWn2VZ4B0
それこそ通話に特化した端末、
らくらくホンみたいなのが欲しい所だよね

ウィルコムタイムでスポットCMやるんなら
687非通知さん:2008/03/24(月) 02:42:12 ID:sxZ9HbT/0
メールは携帯でやるから要らないんだよな
688非通知さん:2008/03/24(月) 04:37:54 ID:+SdZJDnG0
通話とメールに特化したのだったら、デコメもいらんから
端末代9800円基本料金1900円くらいをきぼんぬ。
通話もメールも定額ね。リアルインターネットなど選択不可。
ブラウザ乗ってない端末ならいいだろ?
689非通知さん:2008/03/24(月) 04:45:50 ID:2gNcUoDC0
>>688
arpuが下がるような真似は絶対にしません(^_^;)
値上げの方が余程あり得ます
690非通知さん:2008/03/24(月) 07:29:13 ID:tQYjbwqf0
WVS効果で端末の売上が伸びてるって話だが、これは当然だよな
WVSってのは2年毎に買換えないと損、しかもローエンドのnicoもフラグシップのadesも同じ0円だから
より高額な端末にしないと損をする仕組みで、だから売上はバンバン計上される。
しかし、帳簿的には売上が上がって良く見えても、
実態としては入ってこないまやかしの売上、架空の売上を計上しているようなもので、
しかも、端末の仕入れに掛かった代金はしっかりウィルコムから出ていく
本来なら負の数字として計上される筈の数字が売上に計上されるトリックを使ってるわけだ
パクり元のSBはこれを加入者増加のために使ってて長期的に見ればプラスとなる算段の上の戦略
対して、ウィルコムは加入者減少、目先の体裁の為に未来の血肉を売り渡すような行為でしかない
691非通知さん:2008/03/24(月) 08:39:05 ID:lJ80ZPhc0
勉強不足なのか釣りのつもりなのかw
692非通知さん:2008/03/24(月) 08:52:03 ID:46tW4+190
>>683
この期に及んで商期逃したら店長(・ω・`)カワイソス
693非通知さん:2008/03/24(月) 10:38:11 ID:+42ktUiJ0
>>605
だから繋がるのかw
694非通知さん:2008/03/24(月) 10:47:21 ID:+42ktUiJ0
>>679
答え
4.ハッテン場
695非通知さん:2008/03/24(月) 18:19:59 ID:INqiguWeO
喜久川たのむから辞めてくれ
696非通知さん:2008/03/24(月) 18:38:04 ID:EDipxk9w0
>>689
値上げこそないだろw
697非通知さん:2008/03/24(月) 18:50:35 ID:sJNPNE9T0
サービス低下して
料金が一緒なら値上げ同然だな
698非通知さん:2008/03/24(月) 18:56:48 ID:SyPVt2L20
699非通知さん:2008/03/24(月) 21:10:42 ID:e08b0xrL0
別に携帯が100Mbps出ようが次世代PHSが実質5Mbpsほど出れば問題ない。
ちゃんと値段で勝負してくれればね。
700非通知さん:2008/03/24(月) 21:39:40 ID:FowQ26ec0
>>698

すでに終了中。
都心部から、どんどん流出中
701非通知さん:2008/03/24(月) 22:47:38 ID:x8d0FdJj0
確かにウィルコムは価値が下がってるな
702非通知さん:2008/03/24(月) 23:25:35 ID:0v477exrO
各社から格安プラン出ちゃったし、
キープだけなら月に千円前後で携帯が持てる
定額も確かに魅力だが、キープだけのセカンドユーザーに、
2900円の魅力は薄いわな
703非通知さん:2008/03/24(月) 23:26:44 ID:Wz96sJfU0
むしろ携帯がキープ
704非通知さん:2008/03/24(月) 23:36:04 ID:1rZt+f9BP
だから基本料500円の非定額の格安プラン作ればいいのに。
プラス500円で25時〜21時通話無料にして、プラス1000円で24時間通話無料。
プラス500円でメール無料とかにしないとな。
いきなり2900円からって言うのは今や高すぎるわ。
705非通知さん:2008/03/24(月) 23:37:10 ID:xIlG5sf90
>>704
Willcom 「ARPU下がるからやだ」
706非通知さん:2008/03/25(火) 00:03:48 ID:Oc2BJw4K0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.    ノ             | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     |  
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
707非通知さん:2008/03/25(火) 00:44:41 ID:ys6ZNJRj0
何か言えよ。
708非通知さん:2008/03/25(火) 05:43:12 ID:oEQiS48l0
トヨタ役員月額報酬 月2億円(上限)
http://www.j-cast.com/2006/06/09001686.html

【奥田ショック】史上最高益を記録しながら賃金抑制した2002年のトヨタ…「賃金上昇なき景気拡大」「非正規社員急増」招き、個人消費を破壊
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206377302/l50
20 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/03/25(火) 01:56:33 ID:10O1LzAJ0

 賃金5000万を10人で分けるとして、
 
 @ 年収500万が10人なら、国産車が10台売れる。

 A 年収4100万が1人、年収100万が9人なら、前者は外車を買い、後者は車が買えない。
国産車は1台も売れないことになる。
今の日本は、2番目の状態。


※ ハイブリッドカーを買いたい方は、プリウスでなく、
   ↓
 「ホンダ シビック」 を買って下さい。
お願いします。
http://www.honda.co.jp/tech/auto/engine/honda-ima/
http://www.honda.co.jp/CIVIC/


コピペ頼む・・・。

709非通知さん:2008/03/25(火) 07:37:00 ID:j27aVECf0
>>708
シビックもいりません
710非通知さん:2008/03/25(火) 09:59:58 ID:bPukzXok0
>>705
あなたは社員?
711非通知さん:2008/03/25(火) 10:02:09 ID:AQzcy7TS0
新プラン「寿司割」
プラン契約者がウィルコムストアに行くと
寿司が出てくる(上限有)
712非通知さん:2008/03/25(火) 10:37:46 ID:aFmLXI6jP
>>711
それは「信者定額」(10年縛り)のオプションだよ。
713非通知さん:2008/03/25(火) 10:38:19 ID:uDPrl3gf0
都市部なら車いらね。
地方なら軽。

だから重装備な携帯よりwillcomの方がいいんだい!

てなことにはなりません。
いや、安いなら「そうなる」んだけどね。。。
714非通知さん:2008/03/25(火) 10:39:52 ID:uDPrl3gf0
>>710
動かざること山の如しなwillcom、財務条項を見れば
誰でも書ける内容だろw
715非通知さん:2008/03/25(火) 11:01:41 ID:bWhhVYM70
黒字だったのかな!?
716非通知さん:2008/03/25(火) 13:44:43 ID:mXNByaKlO
WILLCOMもう2度と使わねぇ
解約してから調整とかでなんだかんだ金取られた
717非通知さん:2008/03/25(火) 18:22:39 ID:AehTNacO0
>>712
生涯縛りだよ


にしても今残ってる信者さんが、
「通話もPCも定額で5000円と格安。固定電話にかけても安い!」ばかり
強調して、ほんと大本営としても辛いだろうな。
サポーターがみんな貧乏人ってw
しかも寿司おごらなきゃいかんしw
718非通知さん:2008/03/25(火) 20:29:26 ID:9BZYUDB/O
軽自並の貧弱さで維持費はハイオーナー並。
買う奴はおらん。
719非通知さん:2008/03/25(火) 20:29:57 ID:NkfsjhfL0
新パケット定額の具合はいかがですか?
3880円で使い放題
待ちに待った新プラン、もちろん
みなさん変更されましたよね?
720非通知さん:2008/03/25(火) 20:34:16 ID:v2w6SPKs0
>.>719
「新にてつなぎ放題」ってなんか語感がイイ
721非通知さん:2008/03/25(火) 20:38:43 ID:tTxaCX0rO
10年縛り(途中解約は違約金100万)
にして徐々に料金値上げしてほしい

信者より
722非通知さん:2008/03/25(火) 20:54:34 ID:1uvD/hhd0
突然予告なしで

明日から年契解除料10万円になります。

これで逃げられないようにして純減回避www
723非通知さん:2008/03/25(火) 20:56:50 ID:8/OeNPKg0
そんなこわいところ、毎日のように解約が押し寄せてくるわwwwwww
それ言われたら俺も年契切れる日に解約にいくぞwww
724非通知さん:2008/03/25(火) 21:09:07 ID:eAwao/u00
>405

約170回線の中に良番はありますか?
725非通知さん:2008/03/25(火) 22:32:35 ID:pIW7kD4f0
真面目の話、新パケ契約する人いるのか
今更もう2年強制なら回線が遅いし、ウイルコムも単に収入も減るだけだろうに、、、
つか、このプラン出すの遅すぎ。次世代回線獲得競争やる以前に、2年間拘束サービスで
固めておいて、次世代回線獲得となれば逃げ出す人も少なかったと思う。もうだめぽ
726非通知さん:2008/03/25(火) 22:51:28 ID:bojocp6J0
今逃げた客は他社の二年プランで動けなくなるし、二年後改めて戻ってくる可能性は限りなく低い
ひょっとしなくても完全に手詰まりだな
727非通知さん:2008/03/25(火) 23:12:07 ID:cKsovlsF0
今後ウィルコムのネット回線がイモバ並に早くなることはあるのでしょうか?
728非通知さん:2008/03/25(火) 23:13:29 ID:NkfsjhfL0
ドコモ、下り7.2MbpsのHSDPAサービスを4月1日スタート
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/39134.html

>特に新たな契約などは必要なく、従来の料金プランのまま利用できる。

729非通知さん:2008/03/25(火) 23:29:49 ID:GaA0DKbn0
>>728
てか、PCつないで定額だとタケーかウンコムなみ。
エリアがウンコーなのをのぞけば、芋の方が安いな
730非通知さん:2008/03/25(火) 23:32:21 ID:S9lijt3B0
>>729
ちょっと前のウィルコム信者と同じ事言ってるね
731非通知さん:2008/03/25(火) 23:39:04 ID:UxBo4UOW0
確かにw
732非通知さん:2008/03/25(火) 23:48:10 ID:AfrWICPi0
1回線解約することにした。
親に持たせてた回線。
どんな手を打つか、値下がりするかと待ってたけど、一向に無さそうだもんな。
近所のヨーカドーでソフバン端末がスパボ一括で2台買えたから
親の回線と俺のサブはそっちに鞍替え。

Wバリューの回線だけは仕方ないから残すつもりだが。
733非通知さん:2008/03/26(水) 00:06:53 ID:wDkciU+g0
>>727
XGPというのが予定されてます
734非通知さん:2008/03/26(水) 00:11:55 ID:KskIjhed0
>>732
ヨーカドーを淀に書き換えると俺も全く同じ状態。京ポンが発売された頃は夢があったよ。
後は携帯会社の様子見で、仕方無しのWバリューも切るつもり
735非通知さん:2008/03/26(水) 01:53:47 ID:8KbJRaW20
>>707
ツッコミワロタwww
736非通知さん:2008/03/26(水) 02:08:26 ID:w9jODAV80
shin-nite tsunagi houdai
737非通知さん:2008/03/26(水) 02:09:39 ID:jW0xsftK0
>>736
夜中に吹いたじゃねーかw
738非通知さん:2008/03/26(水) 02:13:32 ID:yatqeB2pP
なんでみんな新にてつなぎ放題っていうの?
にてってなに?
739非通知さん:2008/03/26(水) 02:22:40 ID:Apd9Y0XB0
おそらく、誰かが誤字誤植したのを面白がってるんだろう。
ウィルコムユーザーの程度の低さが端的に表れているね。
740非通知さん:2008/03/26(水) 02:26:33 ID:jW0xsftK0
すべてはここから始まった

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1206186989/100-

100 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/03/23(日) 08:40:11 ID:8YAxbrJD0
無印es新にてつなぎ放題で速度は買ったら11kBps出た、
理論値際まで出てるから良いとして昼や夜の通信が混雑する時間に安定して速度でるか不安だ。


741非通知さん:2008/03/26(水) 02:27:08 ID:jdePfr2N0
元ネタってこれ?

WILLCOM EDGE 総合 248
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1206186989/100

>100 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/03/23(日) 08:40:11 ID:8YAxbrJD0
>無印es新にてつなぎ放題で速度は買ったら11kBps出た、
>理論値際まで出てるから良いとして昼や夜の通信が混雑する時間に安定して速度でるか不安だ。

まあ、AYBみたいなもんだから気にスンナ。
742非通知さん:2008/03/26(水) 02:27:59 ID:jdePfr2N0
ぐおお、40秒差で負けたorz
743非通知さん:2008/03/26(水) 02:34:08 ID:wDkciU+g0
>>739
だね。
744非通知さん:2008/03/26(水) 02:36:53 ID:jW0xsftK0
普通は誤字誤植だけならこんなにならないもんな
単位を見間違えて激しく突っ込まれた奴がファピョッて「新にて」を連発したからこうなったw
745非通知さん:2008/03/26(水) 02:44:24 ID:Apd9Y0XB0
ドコモに続き、auも緊急地震速報の配信を始める
746非通知さん:2008/03/26(水) 02:47:33 ID:1bEl1pAO0
緊急メールを送信・受信している間に
地震が来てしまうだろが。
747非通知さん:2008/03/26(水) 02:53:50 ID:jW0xsftK0
メールじゃないだろw
ウィルコムも何とか対応しないとだめだよな
おサイフより優先すべきだよ
748非通知さん:2008/03/26(水) 02:57:53 ID:1bEl1pAO0
メールじゃないのか。

俺も阪神大震災の時は不思議な経験をしているが、
緊急速報があったとしても、避難する自信はないなあ。。。
749非通知さん:2008/03/26(水) 03:02:38 ID:wDkciU+g0
>>744
>単位を見間違えて激しく突っ込まれた奴がファピョッて

どこが?ファビョって突っ込んでいたのはいつもの単発別IDだろ?
11kBpsを正しく読めなかった馬鹿共の、必死の火消しの結果、より、馬鹿さが際立っているw
750非通知さん:2008/03/26(水) 03:03:54 ID:jW0xsftK0
>>749
>11kBpsを正しく読めなかった馬鹿共
読めなかったのは間違いなくお一人様w
751非通知さん:2008/03/26(水) 03:06:48 ID:wDkciU+g0
>>750
はい、一人目が名乗り出ましたが・・
752非通知さん:2008/03/26(水) 03:07:49 ID:jW0xsftK0
新にて候w
753非通知さん:2008/03/26(水) 03:13:50 ID:A/abw15k0
ウンコ基地はバックアップ電源ないから
停電したら瞬殺
754非通知さん:2008/03/26(水) 03:14:28 ID:jW0xsftK0
〜新にて殿 ID:SZdZgwjj0 誕生物語〜

100 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/03/23(日) 08:40:11 ID:8YAxbrJD0
無印es新にてつなぎ放題で速度は買ったら11kBps出た、
理論値際まで出てるから良いとして昼や夜の通信が混雑する時間に安定して速度でるか不安だ。

101 非通知さん New! 2008/03/23(日) 09:11:01 ID:SZdZgwjj0
11kbpsで理論値(笑)

102 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/03/23(日) 09:13:29 ID:O+XeThHQ0
老眼か

105 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/03/23(日) 09:24:35 ID:zWdKKjkn0
大文字が味噌ですな。

104 非通知さん New! 2008/03/23(日) 09:20:13 ID:SZdZgwjj0
100 :非通知さん :sage :2008/03/23(日) 08:40:11 (p)ID:8YAxbrJD0(2)
無印es新にてつなぎ放題で速度は買ったら11kBps出た、
理論値際まで出てるから良いとして昼や夜の通信が混雑する時間に安定して速度でるか不安だ。

11kBps出た、理論値際まで出てる
11kBps出た、理論値際まで出てる
11kBps出た、理論値際まで出てる
11kBps出た、理論値際まで出てる
11kBps出た、理論値際まで出てる
11kBps出た、理論値際まで出てる
755非通知さん:2008/03/26(水) 03:15:15 ID:jW0xsftK0
106 非通知さん New! 2008/03/23(日) 09:26:04 ID:SZdZgwjj0
あーあ、盛り上がんないなぁw

108 非通知さん New! 2008/03/23(日) 09:29:22 ID:SZdZgwjj0
新にてつなぎ放題で速度は買ったら11kBps出た
\____________________/
     V     ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |

111 非通知さん New! 2008/03/23(日) 09:34:16 ID:SZdZgwjj0
それ以前に日本語が破綻してる件についてw

114 非通知さん New! 2008/03/23(日) 09:38:45 ID:SZdZgwjj0
新プラン
「新にてつなぎ放題」
最大通信速度
速度は買ったら11kBps(※)出た
※Bがバイトなら90kbpsくらい出てるのか
月額料金
寿司1人前

116 非通知さん New! 2008/03/23(日) 10:00:56 ID:SZdZgwjj0
>>115
ねぇねぇ、「新にてつなぎ放題」ってなぁにwwww
756非通知さん:2008/03/26(水) 03:18:05 ID:A/abw15k0
大丈夫じゃないからウンコ使い

なのか

ウンコ使うから大丈夫じゃなくなるのか

どちらでしょう?
757非通知さん:2008/03/26(水) 03:24:22 ID:wDkciU+g0
>>755
ん?だから、その大丈夫じゃない馬鹿をかばってるつもりじゃなかったの?「新にて〜」厨は

>>756
とりあえず、ID:A/abw15k0が大丈夫じゃないのは確かなようです。
758非通知さん:2008/03/26(水) 03:35:35 ID:Apd9Y0XB0
いいなぁ緊急地震速報。
でもウィルコムの経営陣なら「それは金にならないでしょ」と一笑に付するんだろうな。
759非通知さん:2008/03/26(水) 03:39:33 ID:wDkciU+g0
>>758
お前、解約したんじゃなかったのかっ
お前が勝手に狂うのはこっちが知ったこっちゃないが、いい加減普通のユーザーに迷惑掛けんなよ

851 名前: 非通知さん 投稿日: 2008/03/26(水) 00:38:30 ID:Apd9Y0XB0

さて、これで躊躇無く解約出来る。
今回の新端末・新プランは、我々が心置きなく解約出来るようにという
ウィルコムからの最後の心遣いだったんだろう。
760非通知さん:2008/03/26(水) 03:48:43 ID:Apd9Y0XB0
auにしようか、ドコモにしようか、迷うなぁ。
やっぱり緊急地震速報は魅力だよね。文字通り命を守ってくれるわけだし。
761非通知さん:2008/03/26(水) 05:23:59 ID:GnV5LRZK0
>>759
(・∀・)カコイイ!!
762非通知さん:2008/03/26(水) 07:32:18 ID:lS5SqroG0
うへへ、また、新にてクソが暴れてるのかw
日本語不自由なのを棚にageて吠えること(ゲラ
まぁ、バイトとかビットは後から考えついたんじゃねーの?
このまま暴れてウンコマーの低脳振りを晒しておくれwwwww
ぎゃははははは
763非通知さん:2008/03/26(水) 07:49:00 ID:5TpDRgmN0
>>728
900kBpsが4月スタート
方や11kBps出て喜んでるのか、、、
値段が幾ら違うんだっけ?
764非通知さん:2008/03/26(水) 08:14:57 ID:wDkciU+g0
>>763
900kBpsは出ないだろ・・jk
765非通知さん:2008/03/26(水) 08:32:12 ID:w8+ua0adP
WILLCOM基地局にも予備電源つきはあるよ。
766非通知さん:2008/03/26(水) 10:03:34 ID:A/abw15k0
今日の新聞に芋の一面広告が

  芋vs他社PHS

データ速度3.6Mvs204k
値段1980〜vs3950〜


他社PHSってウンコしかあらへんやんwww

禿との対抗しかしてへんとオモタらしっかりウンコ潰しもやってんのね(はあと)
767非通知さん:2008/03/26(水) 10:11:07 ID:A/abw15k0
IDがウンコの実効速度になってるorz
768非通知さん:2008/03/26(水) 10:15:37 ID:jdePfr2N0
>>766
なんか数値があってないような気がするんだけど。

wilcomは4xって意味らしいけど、
定額プラン+データ定額なら2800+1050=3850円からだし、
新つなぎ放題なら3880円から。
ついでに自社の速度3.6Mbpsでいいのかw(今の機種7.2じゃないの?)

なんかイーモバの比較っていつもどこか変な感じがするんだよね。
信頼がおけない。

willcomはそれほど変な感じはしないけど、
いまやコストパフォーマンスは酷いもんだなあ。
769非通知さん:2008/03/26(水) 13:51:12 ID:0dz1rh+wO
信者キターーー
770非通知さん:2008/03/26(水) 14:10:40 ID:CqOHtPgj0
>>768
「あぁん、もう、お兄ちゃんから一生離れられないっ」まで読んだw
771非通知さん:2008/03/26(水) 14:10:57 ID:yatqeB2pP
新つなぎ放題はプッシュメールできるの?
2年縛りにするんだし、音声可、プッシュメール可にしてくれたっていいジャンねえ。
新しいATOM購入と同時なら音声可、プッシュメール可、高速化にしてくれるとか。
どうせ今のSIMだと4xしか出ないし。
772非通知さん:2008/03/26(水) 14:26:21 ID:+WJBvbkY0
>>768
定額プランは\2,900だけど?

広告見てないけど、音声端末の上限での比べあいじゃないの?
773非通知さん:2008/03/26(水) 14:58:31 ID:atFO8V6G0
なんでこんなに劣化端末ばかりなんだよ
310Kの機能向上版でいいから出してくれ
774非通知さん:2008/03/26(水) 15:07:57 ID:VO7NE2V1O
>>768
「中に誰も居ませんよ」まで読んだ
775非通知さん:2008/03/26(水) 18:19:38 ID:Hlt9uTwH0
京セラ/WILLCOMの機能向上=世間の機能低下
776非通知さん:2008/03/26(水) 18:39:47 ID:OhzOhSrd0
今日330K見てきたけど
安っぽくてすごいね。
なんか昔のauの端末にこんなデザインのがあった気がするが。
まさかデザイン再利用かw
777非通知さん:2008/03/26(水) 19:07:10 ID:w8+ua0adP
>771
できるって報告を見た。
オンラインサインアップはできないので注意
778非通知さん:2008/03/26(水) 20:31:19 ID:VDvsvLjU0
http://www7.atpages.jp/ewhikaku/

ウィルコムVSいーもばいる

ウィルコムの勝利
779非通知さん:2008/03/26(水) 20:46:17 ID:XTWoE/Et0
>>777
パケット通信が出来る機種なら、
オンラインサインアップも出来るだろ
780非通知さん:2008/03/26(水) 20:47:00 ID:1bEl1pAO0
>>778
大都市圏に人口が集中しているのがよく分かった。
781非通知さん:2008/03/26(水) 20:59:31 ID:5TpDRgmN0
>>778
是非とも先月純減した原因を書いて欲しいものだ。
あ、新機種がでるための買い控えだっけw
782非通知さん:2008/03/26(水) 21:05:57 ID:MzD3BPmw0
>>778はウィルコム正規代理店がフリーHPで個人サイトを装ってマンセーやってるんだよ。
これがウィルコムのクチコミ戦略の実態。
http://com-nika.osask.jp/bbs/bbs.php?http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1205306720/376-441
783非通知さん:2008/03/26(水) 21:20:27 ID:Rw4sJkb/0
確かに亀はうさぎに勝ったがな
784非通知さん:2008/03/26(水) 21:40:57 ID:WFS/spdY0
>>782
> ・比較は個人的な主観で行っております。予めご了承ください。


これは面白いのう
785非通知さん:2008/03/26(水) 22:00:46 ID:Hlt9uTwH0
>>778
信者サイト紹介キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
786非通知さん:2008/03/26(水) 22:07:09 ID:2UJopDck0
My willcom 、また使えないんですか。

あー、もう何でこんなにへぼいん?
787非通知さん:2008/03/26(水) 22:08:08 ID:ige3KWcm0
アフィリエイト貼りまくりサイト
788非通知さん:2008/03/26(水) 22:19:04 ID:iFf/qmdu0
>>781
おそらく無駄になるような400億の追加出資を東京都議会は
可決するし、そもそもあんなデタラメな石原某なんてのを、東京
都民は知事として三選させるし、多くの人間ってのは、必ずしも
正しい選択をするとは限らないからです。
789非通知さん:2008/03/26(水) 22:20:21 ID:Tk41ogsL0
>>778
>比較は個人的な主観で行っております。予めご了承ください。

 主観かよwwwww

せめて、芋が勝った項目の誘導は、芋オンラインにしてやれよw
790非通知さん:2008/03/26(水) 22:21:44 ID:WFS/spdY0
石原知事は、自爆スイッチを押したのさ。
本人は気づいてないけどw
791非通知さん:2008/03/26(水) 22:27:44 ID:0dz1rh+wO
石原知事にウンコムも爆破してもらいたい
792非通知さん:2008/03/26(水) 22:36:26 ID:bz+s5yBR0
ウィルコムは新銀行東京に融資してもらうべきだなw
793非通知さん:2008/03/26(水) 22:39:00 ID:ige3KWcm0
>>792
それいいね。俺、非都民
794非通知さん:2008/03/26(水) 23:01:50 ID:WFS/spdY0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりして自滅してね!!!  <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
795非通知さん:2008/03/26(水) 23:02:12 ID:iFf/qmdu0
796非通知さん:2008/03/26(水) 23:04:15 ID:iFf/qmdu0
797非通知さん:2008/03/26(水) 23:05:18 ID:NGsk5Hm+0
798非通知さん:2008/03/26(水) 23:25:08 ID:ami5fKSQ0
しかしウィルコムは儲ける気無いか社員がやる気ないかのどっちかだな
カーナビ買ったけど使い方分からなくて
ラジオしか聞いて無いオッサンみたいな感じだ
799非通知さん:2008/03/26(水) 23:30:45 ID:uLVtxN9J0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>くさってやがる!ゆっくりしすぎたんだ!!<
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7         r' ̄i __   _____   ______
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7    , - 、 ゙‐- ',´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ   {   }   'r ´          ヽ、ン、  r'⌒',
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ   `‐-‐'   ,'==─-      -─==', i  !、_丿
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ    ◯     i イ iゝ、イ人レソ     i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'          ,レリイi (ヒ_]     / _ルヽイ、i .|| ○
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!           ,,/!Y!"" ,___,  ヒ_ン ) 「 !ノ i  |-‐、,,
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    ,,r-─(_)      ヽ _ン   "".ノ !.; ヽ ヽ `,
                    (                        ,r‐″
                      ̄つ                 ,r─‐‐''
                      (´              ,r──'
                       ̄ ゙̄'───--------‐'
800非通知さん:2008/03/26(水) 23:34:24 ID:y6r2BEC30
あんな、後の無い銀行に400億も突っ込むぐらいなら、ここに投資すりゃ良かったのに。
んで、全都民に端末を配り、毎日朝晩、閣下の肉声が聞こえるようにしておくっと・・・

犬作センセーの説法も聞けるようにしておけば、全国の層化も投資してくれるかな?
801非通知さん:2008/03/26(水) 23:50:39 ID:Qbo++5hx0
>>778
今ってパケットの送受信速度って下りも上りも同じになったん?
802非通知さん:2008/03/27(木) 00:00:46 ID:jW0xsftK0
>>801
ずいぶん前から
803非通知さん:2008/03/27(木) 00:10:55 ID:oexJ4m8a0
>>800
貸し渋り対策で作った銀行だから、
一般の銀行が融資してくれない中小企業willcomにも
お金貸してくれるかもね。
804非通知さん:2008/03/27(木) 00:37:07 ID:yQid+tu10
新にて銀行に変更
805非通知さん:2008/03/27(木) 00:49:16 ID:xX8881Hd0
しつこいなぁw

ま、利口な人間はとっくにウィルコムを見切ってるだろうからな。

未だにマンセーマンセーしてる信者はよほど現実から目を伏せるのが上手いか、
もしくはやっぱりただのバカなんだろう。
806非通知さん:2008/03/27(木) 01:17:11 ID:flwZyM650
「新にて貸し放題」だったわけでしょ
てかなんで銀行の話してんだ?w
807非通知さん:2008/03/27(木) 01:25:35 ID:kg179jWXP
信者としては勝てそうなキャリアがないからターゲットを叩かれてる新銀行東京にしたんだろう。
808非通知さん:2008/03/27(木) 01:33:26 ID:8/z9DeX40
新にて→しんにて→しにてー→(遅くて高くて)死にてー
809非通知さん:2008/03/27(木) 02:06:48 ID:EfIEmKXU0
どうしても死に急ぐのか・・
南無アンチ・・
810非通知さん:2008/03/27(木) 02:18:09 ID:dCvONGW50
Dポ時代から使ってた俺ですが
ウィルコムが良かったと思える時代はすでに終わってんだよ
ホワイトプランが浸透する前に打開策を打ち出せなかった時点で
音声通話の終焉は見えていた
それが分かってるからか音声端末蔑ろにしてZero3とか出してるのだろうな

まだまだ旨みのあるデータ定額にしても他キャリアが追随してきつつある今
いくら信者でも他より遅くて値段の高いサービスを好んでは使わないだろう・
ウィルコム使ってた人は金銭面にシビアな人が多かったし
もはやウィルコムにアドバンテージは無い
811非通知さん:2008/03/27(木) 02:36:52 ID:HcC5RGuj0
812非通知さん:2008/03/27(木) 03:03:53 ID:HcC5RGuj0
813非通知さん:2008/03/27(木) 03:50:52 ID:yB5Op1zD0
411 名前:非通知さん 投稿日:2008/03/24(月) 08:20:52 8I6FGTKJ0
5月から誰でも割にさえ入ってれば音声定額開始だってね。
もっと早くやれば、auも解約されずに済んだのにな。今更やっても遅い
けどやらなきゃ解約が更に増える
814非通知さん:2008/03/27(木) 08:36:00 ID:Tr4Iv4iK0
815非通知さん:2008/03/27(木) 08:42:42 ID:iAHdGxV/0
オンラインサポート機能から繋がらない。
住所変更と引落先変更したいのに・・・。
カード解約したら、請求書で届くんだろうか?
816非通知さん:2008/03/27(木) 08:57:33 ID:abLXulPK0
>>814
「なし」とか入れて表がのびると信者からメールボムがくるからなw
817非通知さん:2008/03/27(木) 09:04:08 ID:1KCBaU++0
いつウィルコム潰れるだろうwktk
818非通知さん:2008/03/27(木) 09:14:28 ID:kzxngl8/0
店長の日記見る限りだと今月は増えそうだけどな。
819非通知さん:2008/03/27(木) 09:16:41 ID:RYfsOQzL0
法人は?
820非通知さん:2008/03/27(木) 09:41:26 ID:b6YVbrnc0
糞、芋、禿、株主異動(要は売却)時期を予想


821非通知さん:2008/03/27(木) 10:12:51 ID:gZY7SEfh0
>>812
カーライルの売却先?
822非通知さん:2008/03/27(木) 10:28:08 ID:f61w/J2L0
携帯より機能絞ってシンプル路線なのはいいが
その少ない機能が余りにも手抜きで使い辛くて呆れる
メーラー、アホな日本語変換…

これでよく2台目狙いとか堂々と言えるな
2台目狙いなら常に携帯と比較されてるんだぞ?
機能絞るならその少ない機能くらい携帯並にブラッシュアップしてくれよ

手抜き端末の言い訳に2台目狙いと言ってるだけにしか思えん
823非通知さん:2008/03/27(木) 12:32:28 ID:hojUFAzX0
>>818
3月で純減するキャリアはよっぽどだ。
今の状態だと純減したとしても驚きはしないが。

>>822
メール定額でも入力がかったるいと意味ないよな。
そういう意味ではインターネットマシンは面白いところは突いてる。
売れるとは思わないけど。
824非通知さん:2008/03/27(木) 12:35:46 ID:uK/l4YyK0
インターネットマシンは後継機に期待だな
2枚挿しZERO3のモックみたいな、表にも液晶とテンキーが出てる奴が出たら10万でも買うw
825非通知さん:2008/03/27(木) 15:19:54 ID:kzxngl8/0
昼より深夜の書き込みが多いのはなぜ?
826非通知さん:2008/03/27(木) 15:49:38 ID:SUt7ubRp0
ウィルコム自身もメールに関しては戦略に組み込んでないんだろうよ。
電話2台使い分けるにしたって、特定の相手としか話さない端末で
メール打つのは面倒くさい。
常時使用しているメイン端末でメール使うのが普通だよ。
通話定額を利用するほど電話に依存してる人間なら、メイン端末のほうで
メール大量に出しても大丈夫なようなオプションつけちまうだろ。
827非通知さん:2008/03/27(木) 16:46:49 ID:jIWSaWZj0
うちの親父(Docomoしかつかったことない)が俺のアドエスみてびっくりしてた。
キーボードがえらく気に入ったみたい。
Willcomに乗換える気満々だったけど、ウンコムうんこだからやめとけと説得。
異常にうんこを貶す俺に親父は不信感抱いていたが、ドコモの割引50%のこと
教えてあげたら感謝された。
うんこの信者(俺のことだけど)って布教活動しないからうんこはいつまでたっても
うんこなんだなぁと思った。



828非通知さん:2008/03/27(木) 16:50:01 ID:ljfxi8Ss0
日本語で
829非通知さん:2008/03/27(木) 16:50:23 ID:1Eg7bo960
ネット上で顔が見えない相手ならまだしも流石に親を騙す気にはならないってことでは?
830非通知さん:2008/03/27(木) 17:06:42 ID:jIWSaWZj0
信者つーか長年利用してる人ならその良さがわかるもんだが、うんこに限ってはわるいとこしかないので
家族友人に奨められないってこと。
831非通知さん:2008/03/27(木) 17:36:50 ID:2Cyc9Ak1O
ウンコムはTU-Ka以下!
832非通知さん:2008/03/27(木) 19:22:51 ID:EfIEmKXU0
>>830
いいところもあると思うよ?
833非通知さん:2008/03/27(木) 19:48:57 ID:tZ9LWmO/0
>>827
>キーボードがえらく気に入ったみたい。
単純にキーボードだけが気に入ったのなら、親父さんに
htc zを進めてあげればよかったんじゃない?w
834非通知さん:2008/03/27(木) 20:43:03 ID:HcC5RGuj0
>>827
あなたは珍しい良い信者ですね
一般的な信者は不便や割高をわかっていて
執拗にウィルコムを布教するのでタチが悪いし
それ故さらにウィルコムの評判を落としている
835非通知さん:2008/03/27(木) 21:30:34 ID:kg179jWXP
今ウィルコムを批判してるのはかつてのウィルコムファンなんだよな。
俺もウィルコムは良心的なキャリアだと思って応援してたよ。
それがなんか徐々になんか良心的な部分がなくなって行った。
データ定額、フルブラウザ搭載、音声定額、スマートフォン導入と
かつてのウィルコムは他キャリアがやらない冒険してたじゃない。
そういう企業姿勢が良かったのに
今は全くそういう冒険がなく守りに徹してるんだよね。
会社の姿勢が変わってしまったからそうなるとファンも離れていく。
もうダメだね。
836非通知さん:2008/03/27(木) 21:34:41 ID:1Ru4ce3MP
同僚がauからWILLCOMに変わった。「auだとこれ以上安くならないから」だそうだ。

「分かって使えば有用だが、基本茨の道だ」と説明したんだけどね。
かく言う俺はすでに六年目。たまに各地をまわってるんだけど、なにもない西大山が圏内ってのはちょっと意外だった
837非通知さん:2008/03/27(木) 21:42:35 ID:kg179jWXP
>>836
>なにもない西大山が圏内ってのはちょっと意外だった

ウィルコム幹部の実家でもあるんじゃないか?
838非通知さん:2008/03/27(木) 21:44:12 ID:SGw3s8eV0
>>837
どうせ自販機だろ
839非通知さん:2008/03/28(金) 00:38:34 ID:aOBYdWNo0
>>834
827じゃないけど、人に薦めて悪い結果になったら
めちゃめちゃ悪いじゃないか。
だから絶対他人にはwillcomは薦めないよ。
(willcomが向く人もたまにいるけど、
 そういう奴は自分で調べられるから薦める必要ないし)

信者認定されたこともあるけどなw
840非通知さん:2008/03/28(金) 00:56:03 ID:2U6V4eS80
>>830
それは言える。
自分で使う分には自分さえ我慢すれば良いが、
周囲の人を巻き込むなんてそんなひどいことは出来ない。

数年前ならまだ友達に相談されたときに
良い点悪い点を教えた上で勧めたりもしたが、
今のウィルコムを知人に紹介するなんておそろしくてできない。
841非通知さん:2008/03/28(金) 01:17:51 ID:vnDcn6EA0
なるほど、どうしてDocomoに2.5GHz帯がいかなかったのかとおもったら、最初からこういう筋書きできてたわけね。

ウンコム涙目w
842非通知さん:2008/03/28(金) 07:14:14 ID:i8ehmm/o0
ふぇは会社で新にての導入を進言しようとしてたぞ。
このスレの儲はまだまだ修行が足りんなw
843非通知さん:2008/03/28(金) 07:23:19 ID:yZBoJeyJ0
で、ふぇだけ寿司を頂きウマーと
844非通知さん:2008/03/28(金) 07:32:27 ID:Uezhf5cJ0
>>841
これのことか?

アイピーモバイル跡地をどうする? 技術条件がまとまる
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/39181.html
845非通知さん:2008/03/28(金) 08:44:37 ID:/T++ujBP0
とりあえず、新つなぎ放題に切り替えてしまうアドエス使いが意外と多そうな現状を
考えてほしい気がするな…。

もう一台ががウィルコムじゃない現状も…。
846非通知さん:2008/03/28(金) 12:26:24 ID:6rKgichx0
これから新にてみたいなサービスがメインの会社になっていくんだろうな。
逆にEMは音声開始か。
オプション料金無料で音声に対応する会社と安くする為に音声切っちまう会社
次世代待たずとも勝敗は見えたような気がする。
847非通知さん:2008/03/28(金) 13:23:49 ID:Ys4k/Ra80
糞がトチ狂って麦波予告age
848非通知さん:2008/03/28(金) 13:36:28 ID:D6d7fCez0
販売店を全部屋台にして移動しながら売り歩け
豆腐屋のラッパ吹きながらがんばれ
849非通知さん:2008/03/28(金) 14:10:38 ID:i8ehmm/o0
>>848
それソフトバンクの拡販部隊と化した光通信のことか?w


おお、光通信にもう一度お願いしたらどうだろうか?www
850非通知さん:2008/03/28(金) 15:17:18 ID:f5ro139r0
芋場もウんコはアウトオブ眼中らしい
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/39192.html

851非通知さん:2008/03/28(金) 15:58:31 ID:PBuUBTyJ0
 また、ウィルコムが今後展開する予定の次世代PHSについては、
「スピードが上がると言われているが、果たして本当に実現するのか疑問。
次世代PHSをやるとすれば、ものすごく金がかかる。推測だが、おそらく数百億円
ではできないだろう。しかも次世代PHSを展開するのは世界でただ1社だ。
それでは有力なメーカーが誰も開発しない、PDCの失敗と同じ」と話した。

 また、イー・モバイルが2年で3,600億円を集めたことを語りながら、
ウィルコムの資金調達の難しさについて触れ、「サブプライムのせいで
世界的に資金調達が厳しくなっている。我々は2年前だったため、
非常にラッキーだった。正直言って今集められる自信はない。
しかも株主のカーライルも痛んでいる状況だ」と述べた。
852非通知さん:2008/03/28(金) 16:02:27 ID:GHvfwEqm0
やっぱ次世代PHSは失敗するな。
世界で唯一なんてコスト削減は難しいし、端末自体も高くなってしまう。
結局京セラ頼みってことになるから、期待するほうが無理だわ。
853非通知さん:2008/03/28(金) 16:31:59 ID:fExom9+g0
ちょっとスレ違いだが、ある意味脅威になる件(w

これで、当たり前の事を当たり前にやる会社になるのか・・・。


モードの育ての親、夏野氏が退職?--ドコモは「ノーコメント」
永井美智子(編集部)

2008/03/28 12:48

 iモードの育ての親の1人として知られるNTTドコモの夏野剛氏が、4月末で同社を退職するとの報道が3月28日、
日本経済新聞に掲載された。これに対し、NTTドコモでは「人事についてはお答えできない」とコメントを避けている。

 夏野氏は早稲田大学、ペンシルベニア大学経営大学院ウォートンスクール(MBA)を卒業。
ハイパーネットの取締役副社長を務めた後、1997年にNTTドコモに入社し、iモードの立ち上げに参画した。
2005年より執行役員を務めている。また、ドコモの子会社でモバイルマーケティング事業を行うディーツーコミュニケーションズの社外取締役なども兼任している。

http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20370336,00.htm
854非通知さん:2008/03/28(金) 16:50:55 ID:XT1giSCj0
10年以上使って家族5人使用してます。
サポセンにオプションの手続きしてもらえなくて
その請求書での修正でもめて3ヶ月経ちました。
その間 修正するって言われたり 間に合わないって言われたり
今日は修正かけると超過料金になるからしないでいいですよねって言われた。
毎回人が変わって話しをされるのでその都度こちらが説明するのも大変だし
ウィルコム本社の人には「どうしたいんですか?」って聞かれた。
どうしたいも何も ミスをしたのはそちらなんだから
こちらが納得のいく謝罪と修正をするのが当たり前なんではないのかと
いい加減あきれて「もういいです。」と電話を切りました。
今までにも何回かミスもされたし、
その対応も決してほめられたものではなかったけど
こちらも譲歩してお付き合いしてきました。
でも、疲れてしまった。
なんで迷惑かけられたほうが疲れなくちゃいけないんだかわからない。
5回線全部解約して携帯にうつります。
855非通知さん:2008/03/28(金) 16:57:20 ID:SvZhJFJW0
10年前に一家心中を図って
まで読んだ
856非通知さん:2008/03/28(金) 17:04:48 ID:bO6TGRYn0
>>854
心中失敗したから今生きてるの?
857非通知さん:2008/03/28(金) 19:49:02 ID:dn52mFO50
>>850
■ イー・モバイルに爆破予告


アウトオブ眼中にされたウンコマーかw
858非通知さん:2008/03/28(金) 20:20:41 ID:WqQ8Lz1F0
すごい死語が飛び出したな
859非通知さん:2008/03/28(金) 20:40:17 ID:Uezhf5cJ0
禿「携帯会社買うんで2兆貸して」
銀行「いいですよ。特別優遇で低金利でお貸しします」

千「携帯会社始めるんで3600億貸して」
銀行「いいですよ。ちゃんと返してくださいね」

松「次世代PHS始めるんで1000億貸して」
銀行「返すアテあんの?上場してから出直しきな」
860非通知さん:2008/03/28(金) 20:48:48 ID:cJVcdHm50
>>859
中華系が〓端末を不正入手して海外でさばいた金で、ウィルコムを買収するんじゃないかと言ってみるテスト。
861非通知さん:2008/03/28(金) 21:32:11 ID:PG1R3AYG0
相変わらず在日工作員が多いなここは
862非通知さん:2008/03/28(金) 22:45:46 ID:xbi8wII80
>>861
いえいえ、シナ vs チョンの煽り合戦の会場ですw
863非通知さん:2008/03/28(金) 23:47:02 ID:EZhH4v+r0
>>852
京セラ、って出た段階で、あぁ、本当にダメなんだな

と実感したw

株主があんなしょぼい端末(330K)堂々と出して来るんだもんなぁ。

>>854
今なら
禿の812sh他がそっちこっちでスパボ一括4800円とかで買えるから
急げ!
もっとも禿はサポートはウィルコム以上に期待できないだろうが…
サポートを重視するならドコモかauへ。
いずれにしてもウィルコムに残る理由はなさそう。
864非通知さん:2008/03/28(金) 23:58:40 ID:0d1llLt+0
ウンコはサポートしてもらおうにも店がないんだがw
865非通知さん:2008/03/29(土) 00:11:15 ID:Tyw3N1zL0
>>858
ウイルコムが既に死語。
866非通知さん:2008/03/29(土) 00:18:06 ID:UukxOTcf0
これからはウンコム、いやウンコと呼ぼう!!
867非通知さん:2008/03/29(土) 00:24:25 ID:mCsb9IpE0
今月純減であってほしい。
そうじゃないとまたグダグダな流れになりそう。
868非通知さん:2008/03/29(土) 00:33:31 ID:pCvyh10n0
>>867
新機種出たし
いつもの月末のキャンペーンもないし
それはさすがにないんじゃない?
残念だが
869非通知さん:2008/03/29(土) 00:40:33 ID:mCsb9IpE0
>>868
料金的に考えてウィルコムを契約する意味が理解できない。
メール定額しか売りがないのに…。
870非通知さん:2008/03/29(土) 00:45:28 ID:5NDJsiVK0
でも法人で大量移行あったら特需分も吹き飛びそうだが
871非通知さん:2008/03/29(土) 00:46:31 ID:mCsb9IpE0
法人はSoftBankの攻勢、猛反撃のKDDI。
ガッチリ取られてくんじゃない?
872非通知さん:2008/03/29(土) 00:49:46 ID:YrPTVGeW0
docomo契約してきた。
さて、今使っているアドエスをデータ専用にプラン変更するか、
イーモバイルに乗り換えるか・・・
873非通知さん:2008/03/29(土) 01:17:42 ID:4jxXllJj0
>>869
メール定額のためにウィルコム契約するかわりに
携帯のオプションを3000円分回せると考えたら
ウィルコムの利点がなくなっちゃうんだよね・・・
874非通知さん:2008/03/29(土) 01:48:34 ID:524fGeBZP
基本料安くしたら収入減
基本料安くしないと純減
しょうがない。値上げしよう。
875非通知さん:2008/03/29(土) 01:50:23 ID:pXSkT7tz0
>>874
ごめん…。それ、”正解です。”かもしれん。
876非通知さん:2008/03/29(土) 02:16:12 ID:524fGeBZP
新データ定額は基本料1000円〜上限3800円にして音声定額付きにして縛りをなくすべきだったと思うよ。
877非通知さん:2008/03/29(土) 02:35:36 ID:Zs8e5OJO0
>>872
docomo1本ではだめなの?

>>876
いや、音声定額はオプションでもいいよ。
いっそ音声通話そのものをオプションにする。
その代わり基本料0円スタートとか。
絶対、その方が衝撃的だって。
今の社長じゃ、そういうプランでもひっそりしちゃいそうだけど。
878非通知さん:2008/03/29(土) 02:42:01 ID:z6CVKqbc0
>>876
それでも無理な気がする。
¥0〜3800で上限まではデータ・通話料共に従料制
これで本当の意味での基本料¥0になり他社に対抗できる。
最低でもこのくらいのインパクトがないともうダメだろうな…。

879非通知さん:2008/03/29(土) 02:50:13 ID:avGBc60x0
>>878
よく分かんないけど
従量だからと言って完全な\0ってありなん?
芋みたいなのじゃなくて
880非通知さん:2008/03/29(土) 02:51:53 ID:qnDorjSe0
>>872
mobile2PCを使えばほとんどdocomoで事足りると思う。
881非通知さん:2008/03/29(土) 04:07:00 ID:eOAL0ec80
>>870
うちは、いままでwillcom推奨だったが、いまDoCoMoにデータカードは移行中@旧電電ファミリー企業


882非通知さん:2008/03/29(土) 05:19:26 ID:khot76ik0
>>875
ありえないw
883非通知さん:2008/03/29(土) 05:25:03 ID:7A7kvpF20
この期に及んで値下げしないとか新にて音声不可とかブロガーとねんごろとか
ありえないことだらけだから、何が起きても驚かないよ。
884非通知さん:2008/03/29(土) 06:04:22 ID:khot76ik0
あと、なぜか変な人がWILLCOMスレでうろちょろしてるとかね〜
885非通知さん:2008/03/29(土) 06:10:59 ID:dJkYrOiV0
886非通知さん:2008/03/29(土) 06:43:57 ID:mnyZEH080
頼みの京セラも携帯部門の存続ヤバイんじゃね?
充電池破裂問題出だね・・・
887非通知さん:2008/03/29(土) 06:51:06 ID:dJkYrOiV0
>>886
どこの電池かな?
京セラで電池作ってたっけ?

888887:2008/03/29(土) 06:53:46 ID:dJkYrOiV0
手元にあった京ぽんの電池、京セラ製だった。
電池作ってたのか・・・。
889非通知さん:2008/03/29(土) 07:02:10 ID:RPINYpG1P
>>869
解約率を考えると、契約数が減っている月でも毎月15万件くらいの
新規契約があるんだよね。(もちろん一部は解約新規だろうけど)

釣った魚を逃さないような施策を打って欲しいところw
890非通知さん:2008/03/29(土) 07:04:49 ID:7A7kvpF20
>>889
それがWVSだからなあ

2年後どうなっちゃうんだろ

自転車操業だから、2年先まで考える頭無いんだろうが。
無いのは髪の毛だけにしてくれ。
891非通知さん:2008/03/29(土) 07:25:56 ID:UukxOTcf0
粉飾や自社登録してでも純増させんじゃねーのw
892非通知さん:2008/03/29(土) 07:27:43 ID:RFHAftF10
もう駅のティッシュ配りみたいに端末配っちゃえ
893非通知さん:2008/03/29(土) 08:11:27 ID:pXSkT7tz0
eneloopで動くSIMジャケをつくればいいのにね。
894非通知さん:2008/03/29(土) 08:26:30 ID:UukxOTcf0
>>892
ピンクビラと一緒に団地のポストに入れちゃえ
895非通知さん:2008/03/29(土) 08:36:38 ID:on6DZPlo0
>>892
禿電のことかー
896非通知さん:2008/03/29(土) 08:47:21 ID:cS/V4EtS0
友人の会社の携帯、ソフトバンクになってた。

法人契約がソフトバンクに流れているなぁ。
897非通知さん:2008/03/29(土) 08:52:48 ID:VnCFWVCR0
070はイメージ悪杉。
898非通知さん:2008/03/29(土) 09:06:35 ID:y+k/5unJ0
>896
そうそう、取引先の人070から080になってた。
でも話の途中でブチッと途切れてたw
899非通知さん:2008/03/29(土) 09:41:28 ID:1pAIWqjo0
>>876
W-OAMtypeGよりエリアが広くて、速度は16x出て、
1,000円〜4,980円/月
ってのが出るらしい。
900非通知さん:2008/03/29(土) 09:47:38 ID:EO/juLPC0
ホットモック触ってきた。先週。
アドエスは操作性と表示に難がある。
04が適切な様だが、芋携帯は魅力的すぐる。
ウザいルーターを返したら、もっと早い環境と底コストが実現する。
901非通知さん:2008/03/29(土) 10:17:48 ID:7hHzporh0
ウィルコムさん
芋は機種変とかサポート周りが
まだまだなので、そのへんを比較して
ヤッパリ凄いぞうぃるこーむ!とか宣伝してみては?

先月解約して芋に乗り換えた者からの感想ですよ
902非通知さん:2008/03/29(土) 10:22:15 ID:z6CVKqbc0
>>879
EMというよりSBの学割の方式
でもそのままだと¥0でトランシーバーがわりに使われる恐れがあるから半従料制にするという意味。
903非通知さん:2008/03/29(土) 11:05:52 ID:LDejnhlL0
>>887
>>880

レスありがと。
PCにつないでネットする事が多いので、そういう用途で定額で安いのが必要なんです。
ドコモやソフトバンクが安くなればいいのにね。

ウィルコム、もうちょっと速度がでればすぐに新定額に乗り換えるんだけど。
904非通知さん:2008/03/29(土) 11:12:22 ID:524fGeBZP
どうせ誰も使ってないんだから新データ定額は8xと言わず256xとかにすれば?
とにかく新データ定額はこの速度で2年縛りって解約促進してるようなもんだろ。
長期ユーザー優遇策でもないとみんな解約するな。
905非通知さん:2008/03/29(土) 11:16:07 ID:uvtpZx/90
アドエスが出て直ぐにWVS契約して割賦差額を払いつづけているオレは
超優良顧客だ。ちっとは優遇してくれ。
906非通知さん:2008/03/29(土) 11:59:40 ID:sYHJMJ8g0
>>905
www
907非通知さん:2008/03/29(土) 12:06:41 ID:BcfyGodb0
>>905
お布施乙。
こういう信者が釣れる間は、この会社何ら経営努力をしなくて済む。
908非通知さん:2008/03/29(土) 12:10:56 ID:rHBq6e1Y0
キャリアを一番駄目にするのは信者という悲しいお話
909非通知さん:2008/03/29(土) 12:14:58 ID:Zs8e5OJO0
発売日に一括で払った俺の方が有料顧客だな。
字間違えたけど気にしないZE☆

WVS期間が終わる1年4ヶ月後、どうなってることやら。
自分は2人でマルチパックしてるから、今のところ
パフォーマンス(帯域)を無視すれば
スマフォでパケット使ってる割には安いんだが。。。
910非通知さん:2008/03/29(土) 12:16:23 ID:8MvMuiHj0
>>905
こういう信者対象に芋場が乗り換えキャンペーンで残債キャッシュバックしたら
即氏だな。
911非通知さん:2008/03/29(土) 12:18:17 ID:7dzl+NIL0
>910
auじゃないんだからそこまでバラまけないだろ。
購入アシストタダにする方が先だし。
912非通知さん:2008/03/29(土) 12:20:17 ID:524fGeBZP
方向性としては加入しやすいようにすべきなのに
音声わけたり縛りばかり長くしたり加入するハードル高くしてバカだ。
結局3800円が上限としては安くても遅くて使わなくなっちゃうんだよな。
使わなくなっても上限取ろうとしてんだろな。
だいたいメールもいまだにいちいちダイアルアップってFAXかよ!
913非通知さん:2008/03/29(土) 12:59:56 ID:UukxOTcf0
アキバ秋月斜め前ドトールにアドエス使いイタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
絵に書いたようなヲタクルックでわろたー
914非通知さん:2008/03/29(土) 13:35:35 ID:s676z887O
ウンコム使いはヲタクばっか
915非通知さん:2008/03/29(土) 13:37:14 ID:7dzl+NIL0
マルチ乙
アレな格好の奴なんてどのキャリアにもいるでしょ。

>838
そうなのかな?
自販機ってドコモが強いもんだと思ってた。
916非通知さん:2008/03/29(土) 13:44:40 ID:epNpLGms0
オタクケータイ・ウンコム
917非通知さん:2008/03/29(土) 14:39:48 ID:524fGeBZP
秋淀とかでは売り場が閑古鳥だったよ。
918非通知さん:2008/03/29(土) 14:47:53 ID:sYHJMJ8g0
秋葉ヨドって正面入り口から入ると1番奥だしな
919非通知さん:2008/03/29(土) 14:48:45 ID:sYHJMJ8g0
秋葉祖父でも1番奥か
イーモバイルの方が手前だし
920非通知さん:2008/03/29(土) 14:56:16 ID:HdOFRssh0
ビックとか淀でウィルコムの取り扱いは終了しましたとかななると面白いだろう。
まぁ売れなくなればやめるだけ。
921非通知さん:2008/03/29(土) 14:56:48 ID:VoVthNVT0
CMに出てくる鳥は鳩だと思っていたけど

  閑 古 鳥 だ っ た の か !

納得w
922非通知さん:2008/03/29(土) 15:03:20 ID:sYHJMJ8g0
>>920
それは無いだろけど
WILLCOMは取り寄せです。とか
売り場面積がbモバイル程度に縮小されるのは
想定内
923非通知さん:2008/03/29(土) 15:30:58 ID:UukxOTcf0
>>921
シラケ鳥かもよ
924非通知さん:2008/03/29(土) 15:53:58 ID:iqcui3Bt0
>>887
NECトーキン製
925非通知さん:2008/03/29(土) 16:00:27 ID:eOlQrhnG0
とりあえずwiilcomとしては信者が400万件切らないと
行動に移さないだろうからこのままで大丈夫とか思ってるんだろうな
真冬に半袖半ズボンで俺は風邪引かないから平気とか言ってる奴みたいなもんだ
926非通知さん:2008/03/29(土) 16:05:16 ID:eOlQrhnG0
>>925
×wiilcom
○willcomだったorz
せめてデータ通信プランの統合又はスリム化してくれ
927非通知さん:2008/03/29(土) 16:10:17 ID:UukxOTcf0
もうUncomにしちまえ!
928非通知さん:2008/03/29(土) 17:05:02 ID:SQtVxZKu0
ウィールコム
929非通知さん:2008/03/29(土) 17:08:19 ID:eOlQrhnG0
響き的にはウィールコムの方がいいかもw
930非通知さん:2008/03/29(土) 17:10:01 ID:rHBq6e1Y0
DDIポケットでいいよもう
931非通知さん:2008/03/29(土) 17:14:40 ID:fYs432Fg0
Willcomって延滞1回でもしたら新規で契約できないらしいね。
一度auで口座に金入ってなかったことあったから無理だ。
残念だなあ。
932非通知さん:2008/03/29(土) 17:16:39 ID:BAsV9T7Y0
じゃあ俺もダメだ
5月にやめたらもう永久に戻ってこられないのか・・・

さよならウィルコム
933非通知さん:2008/03/29(土) 17:22:23 ID:3N8XdJikP
クレジット決済にして頂くか預託金5万いただければ契約できますぜ
何故か一番審査が厳しいキャリアでえございますがね
934非通知さん:2008/03/29(土) 17:27:55 ID:rHBq6e1Y0
念のため安心だフォンか新にてで残しておくかなあ
935非通知さん:2008/03/29(土) 18:31:18 ID:euXSw3vA0
そろそろ1000回ぐらい解約したと書き込んでないか?
936非通知さん:2008/03/29(土) 22:11:05 ID:9/QRQgYu0
解約してないけど停滞した現状どうにかならんか
ほんとに期待するとこ無いのがなあ
937非通知さん:2008/03/29(土) 22:38:47 ID:I/z8iKsF0
いつまでも糞にしがみついてないでさっさと解約すれば動きが出でくるよ




ウンコム破滅への道へなw
938非通知さん:2008/03/29(土) 23:00:13 ID:FHMML18n0
只今解約されますと、6月に発売される予定の端末を新規優待価格で購入するが出来ます
加入されてる方がご購入される場合は、半分お布施をして下さいますようお願い致します
939非通知さん:2008/03/29(土) 23:14:37 ID:524fGeBZP
6月の新機種ってWindowsVista?
わかった!激遅を通信インフラじゃなくOSのせいにする気だ。
どう考えても電池持たないしCPUはどうなるのか?
940非通知さん:2008/03/29(土) 23:30:14 ID:7dzl+NIL0
>931
何度も引き落とし失敗してるけど2回線目入れたぞ。
ただし、2か月連続引き落とし失敗は未経験だが。
941非通知さん:2008/03/30(日) 00:08:41 ID:BMzPNcmJ0
>>938
マジネタ?
942非通知さん:2008/03/30(日) 00:34:10 ID:D3yAwAps0
とりあえず、解約準備のために狂った拡販してる禿の携帯買ってきた。
090の番号ももらったし、知り合いに連絡するのマンドクセ。

943非通知さん:2008/03/30(日) 00:59:59 ID:JSYJKoGW0
>>940
φ(..)メモメモ
944非通知さん:2008/03/30(日) 01:07:15 ID:BMzPNcmJ0
俺も解約準備に入ろうかなー
この6月か7月まで様子みてやろうかと思ってたけど
動きそうもないしなー
945非通知さん:2008/03/30(日) 01:17:03 ID:eXg+wvYu0
3ヶ月連続引き落とし失敗した時
2ヶ月でサービス利用停止
3ヶ月で強制解約扱いだった気がする
今はどうなんだろ?
946非通知さん:2008/03/30(日) 02:08:01 ID:krB0oSYV0
そろそろウィルコムの取り扱いに対し量販三社は
「販売協力費」を2倍ぐらいに増額しないと売り場撤去を
申請するころだな〜

さてどうなることか。
947非通知さん:2008/03/30(日) 02:47:40 ID:/+G8+8cc0
>>943
そんなんメモるな(笑)

オレ、振り込み伝票決済で年中滞納してる。
っつっても、なんか忘れてるだけで止まれば困るから止まったら慌てて払い込みに言ってるけど。
元々は、停止日=未納×2ヶ月+7営業日だったのが、
何度も停滞食らってたら、停止日=未納×1ヶ月+7営業日にされた。
それでも、おととし3回去年4回、回線止められたけど(翌日〜翌々日には払い込んでる)、
回線増しも、機種変更も何も問題ない。
ま、良い子は真似をしないようにって話しではあるが…
948非通知さん:2008/03/30(日) 04:56:05 ID:pu/cFw6J0
公衆無線LANを調べてたけど、ウィルコムのオプションは最初の設定の敷居が
低いだけだなあ…。

プロバイダ料金まで考えると、フレッツ・スポットよりもお得な部分はあるかも知れんが、
ワイヤレスゲートやBBモバイルに比べて安くも無いし、アクセスポイント少ないし、
ローミング追加も出来ないから厳しすぎ。
949非通知さん:2008/03/30(日) 05:59:21 ID:+0I9sa2K0
駅弁みたいにラッシュ時の山手線のホームで売れ
950非通知さん:2008/03/30(日) 07:12:53 ID:39Wm3YIE0
あうドキュモ禿の電話買ったらウンコムの電話が¥0で付いてくるキャンペーンでもやればw
951非通知さん:2008/03/30(日) 07:33:56 ID:/EEX26eM0
がっちりマンデー!! 
「モバゲーが何の略か知らない人へ」
3月30日(日) 7:30〜8:00




952非通知さん:2008/03/30(日) 10:58:28 ID:AOcwTKuo0
次世代PHS ≒ HD DVD

「正直賄マックスに勝ったとは言わないが、圧勝」くらいのコメントきぼんぬ。
953非通知さん:2008/03/30(日) 12:09:24 ID:3fwCLopl0
芋の爆発予告したのはウンコマーか?
954非通知さん:2008/03/30(日) 12:15:27 ID:6pjh0UVy0
>>953
さぁね、当の糞どもは禿か便器って言ってるみたいだけど(・∀・)ニヤニヤ
955非通知さん:2008/03/30(日) 12:16:50 ID:/+G8+8cc0
爆発?
956非通知さん:2008/03/30(日) 13:05:36 ID:3fwCLopl0
爆発×→爆破○
957非通知さん:2008/03/30(日) 15:28:49 ID:g3j2t3WQ0
ウンコムのウンコが爆破で便器に飛び散ります(きったねー)
958非通知さん:2008/03/30(日) 15:32:21 ID:Xv294s9D0
イーモバイル本社爆破予告 埼玉県内の高校生逮捕
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1206788105/
959非通知さん:2008/03/30(日) 19:25:44 ID:Plu6ET/e0
>>951
モバゲーも終わりですか?w
960非通知さん:2008/03/30(日) 19:37:03 ID:z/Vv1CbC0
>6 :非通知さん :sage :2008/03/30(日) 19:12:24 ID:HALt3Cff0
>AA荒らしの報告をします、犯人以外の方はAAを張らないでください
>また犯行者へのレスも控えてください
>
>2ch運営が、荒らし認定をし規制がされると、
>犯行者加入のプロバイダは、2chからの情報提供により加入者を特定し、再発防止の話し合いを行ないます
>これは2chが、それを規制解除の条件にしている為です
さぁ、どんどんAAを貼りましょうwwwww

WILLCOM EDGE 総合 250
(p)http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1206871292/


961非通知さん:2008/03/31(月) 00:38:40 ID:goFtL4oc0
つか、このままだと禿が次世代ほしさに、親会社から買い取るとかww
962アドエス使い:2008/03/31(月) 04:08:50 ID:G8P5h2py0
>>961
そうなったら俺は小躍りして喜ぶよ。
何もしない経営者よりはずっとずっと良い。
きっと、すぐにリーズナブルな料金プランができるよ。
ホント1日も早く実現しないかぁ。
結構現実味を帯びてきたよね。ワクワク
963非通知さん:2008/03/31(月) 05:17:26 ID:/picdSjOO
何がリーズナブルなの?
普通にハゲ 高いんだけど(笑)
964非通知さん:2008/03/31(月) 06:22:16 ID:Ifvgsm2X0
2900円と980円はどちらが安いでしょう?
965非通知さん:2008/03/31(月) 07:12:32 ID:L1dxde920
俺の周りだけかもしれんが、4人SoftBANKにうつったやついるけど4人が4人とも2,3ヶ月で解約してる。
理由聞いたら迷惑メールが酷いんだとか。メアド変えても迷惑メール来るとかで絶対情報漏れてるとか言ってた。
禿はがんばってるけど、なんかどっかに罠がありそうで怖い。
ま、うんこよりはましだけど。
966非通知さん:2008/03/31(月) 07:34:38 ID:oBVg3sGC0
>>965
携帯はどれもそうでしょ。
willcomは迷惑メールに慣れてないから。

各種拒否設定の仕方が判んなかったんだろう。
http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/mail/original_mail/
967非通知さん:2008/03/31(月) 07:51:05 ID:AIZtSD1A0
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080331-OYT1T00021.htm

>次世代携帯電話、通信方式統一で端末に互換性へ
> 2010年ごろにスタートする次世代携帯電話サービスでは、
>利用者が一つの端末で好きな携帯電話会社を選べるようになりそうだ。


やっぱりウンコは蚊帳の外
次世代”PHS”\(^o^)/オワタ
968非通知さん:2008/03/31(月) 07:53:57 ID:1yJU5xRI0
>>967
残念だよな。
ドコPがPHS業界に迷惑ふりまいた挙句、潰れちまったからな。
いや残念だ。
969非通知さん:2008/03/31(月) 08:23:14 ID:L1dxde920
>>966
その4人はWillcom眼中なしのDocomoユーザー。
俺は生粋のうんこなんでようしらんがDocomoはデフォで迷惑メール対策してんのかもね。
970非通知さん:2008/03/31(月) 08:25:20 ID:AIZtSD1A0
>生粋のうんこ

臭そうw
971非通知さん:2008/03/31(月) 08:30:24 ID:r5TiPn0nO
>>963
「賢く使えば」禿はかなりお得だよ。
月2900円〜で、しかもショボい最新端末で勝負出来ると思ってるとか?
972非通知さん:2008/03/31(月) 08:42:17 ID:XCXPpTMl0
禿は月1回非通知がかかってくるよ。
973非通知さん:2008/03/31(月) 08:49:58 ID:AIZtSD1A0
かつては4番目の携帯会社だったウンコム
今や新聞ですら芋が4番目の携帯会社だからなー



世間じゃウィルコム?何それ?。ああピッチなの、まだあるんだ。女子高生アイテムでしょ
(実際は女子高生は絵文字や写メもまともに出来ないウンコムなんか使わない)
女子高生>ピッチ?だっさー 



だもんなw
974非通知さん:2008/03/31(月) 08:51:30 ID:XCXPpTMl0
ヨドバシも芋のほうに力入れてきているな
975非通知さん:2008/03/31(月) 09:04:31 ID:ChYM0i+B0
名字に口が付く姓で
口をぐちと読むのは

実は井口と野口、山口、この三つしかないんだよ
まめちしきとして覚えといてね
976非通知さん:2008/03/31(月) 09:07:29 ID:nT5JZj430
>>975
坂口、矢口、・・・・・・・・・・・・・
977非通知さん:2008/03/31(月) 09:25:49 ID:UKrWkB2+O
サーセンwww
978非通知さん:2008/03/31(月) 09:41:58 ID:Sb+5/uwF0
>>973
女子高生、使ってるよ?
979非通知さん
>>964
出来ることが違うので、一概には比較できないかと。。