〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.147

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蕪餅 ◆T7s/KABU/c
荒らしは放置で楽しく〓SoftBankについて語り合いましょう!

2008年1月28日(月) SoftBank Spring Collection 2008 (アーカイブ)
http://www.softbank.co.jp/explanation/other/080128/ja/streaming.html

2008年3月期第3四半期決算説明会
2008年2月7日(木) 16:30〜18:00(予定) 固定電話・携帯電話・Yahoo!動画でもライブ中継
http://www.softbank.co.jp/presentation/results/index.html

〓SoftBank 公式サイト
http://mb.softbank.jp/mb/

〓SoftBank 迷惑メール対策をしよう
http://mb.softbank.jp/mb/support/safety/measures/index.html

〓SoftBank 3Gエリア充実アンケート
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/service_area/3G/network_questionnaire/form.jsp

Disney Mobile ディズニー・モバイル 
http://disneymobile.jp/

☆前スレ☆
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.146
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1201577657/

関連スレ・その他のスレについてはまとめサイト参照のこと。
http://f14.aaa.livedoor.jp/~javaappl/index.php?template/phs/zatudan
2非通知さん:2008/01/31(木) 10:48:37 ID:KVBVTMSJ0
>>1
2getなら 新機種3台買う
3非通知さん:2008/01/31(木) 10:50:32 ID:dXxfszdo0
>>2
買ったら写真付きで報告な
>>1
4非通知さん:2008/01/31(木) 10:53:38 ID:KVBVTMSJ0
>>3
おう
5非通知さん:2008/01/31(木) 11:01:38 ID:qmQCdMxG0
>>1
乙でふ
6非通知さん:2008/01/31(木) 11:02:08 ID:dXxfszdo0
>>4
機種板でみんなの為に詳細レポも頼む。人柱的に。
7非通知さん:2008/01/31(木) 11:02:42 ID:ZQkRNfv1O
>>1
乙〜

>>2
お前の買う”新機種”はW61PT、W61K、W62SAで固定な
可哀想だから821Tか822Tを混ぜてもいいよ
8非通知さん:2008/01/31(木) 11:10:41 ID:HI2V9ZPA0
          【DoCoMo】     【au】      【SoftBank】     【SoftBank】    【SoftBank】
プ ラ ン:   バリューSS   シンプルSS    ブルーバリューSS    ホワイトプラン   ホワイト学割
契約縛り:  ひとりでも割50     なし         なし          なし         なし
違 約 金:    9975円       なし         なし          なし         なし
縛り期間:     2年単位       なし         なし          なし         なし
加入機種:  905i以降購入   端末購入    スパボ端末購入   現使用機種でOK   端末購入      
白ロム契約:      ×        ×          ×           ○          ×
端末価格:    50400円〜    21000円〜  スパボ23520円〜  スパボ23520円〜  スパボ23520円〜※1

基 本 料:    1050円      1050円        945円         980円        0円
WEB基本 :     210円      315円        315円         315円       315円(必須)
通話単価 :   21円/30秒  15.75円/30秒     21円/30秒      21円/30秒     21円/30秒
パケット単価:     0.21円      0.21円        0.21円         0.21円       0.21円
特別割引※2:   なし        なし      ホワイトの650円減   980円〜2200円  980円〜2200円
無料通話 :     25分       なし          25分       家族間24時間、SB同士(1-21時)
無料通信 :     5000パケ      なし       5000パケ※3   SB同士のすべてのメール送受信※3

                           ※1 スパボ未加入なら、端末は17640円〜(特別割引は無し)
                           ※2 24ヶ月間、毎月の基本料やOP、他社通話料から割引
                           ※3 他社やPCからでも先頭128文字までEメール受信無料
9非通知さん:2008/01/31(木) 11:16:05 ID:Wnl6HPqv0
KDDIとNTTドコモがキャッシュバックキャンペーンを実施、ホワイト学割に対抗か
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080129_kddi_docomo/

年齢制限有り、期間もSB以下、割引額もあまりインパクト無いね。
基本使用料3年間0円の前ではかすんで見える。
10非通知さん:2008/01/31(木) 11:20:13 ID:HI2V9ZPA0
>>8のドコモが情報古かった
端末価格:37,590円〜
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0801/30/news111.html
11非通知さん:2008/01/31(木) 11:31:42 ID:HI2V9ZPA0
  ◆◆◆◆3社ポストペイド格安プランと、プリモバイル(Eメールし放題)3年間の維持費◆◆◆◆

●DoCoMo :バリューSS+最安端末D705iμ(ひとりでも割50=2年単位縛りで違約金9,975円)
  基本料:2,100円(50%オフで1,050円)、i-mode:210円
  無料通話:25 分(1050円)
  有料通話:21円/30秒
●  au   :シンプルS+シンプル用価格最安端末
  基本料:1,050円、EZweb:315円
  無料通話:なし
  有料通話:15.75円/30秒
●SoftBank :プリモバイル持ち込み登録+Eメール定額(300円/月)+2ヶ月ごと3000円チャージ(まとめてチャージも可)
  基本料:0円、S!ベーシック:不要
  無料通話:13分(1200円)
  無料メール :他社携帯宛やパソコン宛等、すべてのEメールの送受信無料
  有料通話:9円/6秒
●SoftBank :ホワイト学割+スパボ最安端末23,520円、特別割引980円/24ヶ月
  基本料:0円、S!ベーシック:315円
  無料通話:他社宛通話=15分(665円) ※3ヶ月目〜26ヶ月目
        家族同士=24時間通話無料
        SoftBank同士=1日20時間通話無料(1時〜21時)
  無料メール :SoftBank同士のすべてのメール=24時間送受信無料
        他社携帯やPCからのメールも、128文字まで受信無料
  有料通話:21円/30秒
12----------------------------------------------------------:2008/01/31(木) 11:32:26 ID:HI2V9ZPA0

     【DoCoMo】      【au】      【SoftBank】    【SoftBank】
   (新規バリュー1括)  (新規シンプルS)  (プリモバイル) (新規ホワイト学割)
端末代 :\37,590      \21,000      持込\0        \23,520
手数料 : \3,150        \2,835      \1,890         \2,835
1ヶ月目:  \210       \1,365      \3,000          \315
2ヶ月目:  \210       \1,365         \0          \315
3ヶ月目:  \210       \1,365      \3,000            \0(特別割引で支払い総額から980円引)
4ヶ月目: \1,260       \1,365         \0            \0(特別割引で支払い総額から980円引)
  :     :           :          :           :
26ヶ月目:\1,260       \1,365         \0           \0(特別割引で支払い総額から980円引)
27ヶ月目:\1,260       \1,365      \3,000          \315(特別割引終了)
  :     :           :          :           :
36ヶ月目:\1,260       \1,365         \0          \315(ホワイト学割終了)
   (違約金9,975円)  (違約金0円)  (違約金0円)    (違約金0円)
■合計 \92,925       \72,975      \55,890        \30,135    ※ユニバーサル料金別
13非通知さん:2008/01/31(木) 12:00:58 ID:WsZ87nvS0
>>1>>20-21おつ>>19>>22それはないない
14非通知さん:2008/01/31(木) 12:15:56 ID:dXxfszdo0
>>13
未来から戻ってきたのか?
15非通知さん:2008/01/31(木) 12:17:43 ID:KVBVTMSJ0
>>7
それは困る!全部イラネー。
拷問だ。
16非通知さん:2008/01/31(木) 12:17:57 ID:W2iiglT+0
820SHって地雷機種ですか?
17非通知さん:2008/01/31(木) 12:22:21 ID:KVBVTMSJ0
>>16
機種スレご覧。結構良機。
ドコモじゃ705シリーズ以上905未満って感じ。
auじゃハイスペでもよくね?って感じ。
18非通知さん:2008/01/31(木) 12:33:45 ID:BQ+Rl4+IO
地図のアルプス社が4月1日で解散、ヤフーに吸収合併
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/01/30/18286.html

これを機にS!GPSに力を入れてくれ!
19非通知さん:2008/01/31(木) 12:33:56 ID:jo03xax40
WILLCOMキチガイがまた何か言ってる

http://www.phs-mobile.com/?p=271
ソフトバンクも大変だなぁ - AIR-internet-EDGE
20非通知さん:2008/01/31(木) 12:37:53 ID:vuzFxgN9O
嫁のアナルが気持ち良くて仕方ない件
21非通知さん:2008/01/31(木) 12:47:12 ID:yaLIZnnv0
>>16
821、820は機種スレでのユーザー満足度はかなり高め。
デザイン、カラバリ、薄さ、で選んだとしても機能(ワンセグ・フェリカ・ハイスピ)がきっちり揃ってるからね。
でもって、めちゃくちゃサクサクだし。
カメラとGPSにこだわりが無ければ余裕で2年間使えるんじゃない?
ああいう機種は飽きがこないしね。
22非通知さん:2008/01/31(木) 12:51:02 ID:KVBVTMSJ0
>>21
ああ、そうだ。めちゃくちゃサクサクだったな。ドコモと比べるのが可哀想なほどに。
GPS無いのはSHだから諦めるしかないのかな・・・

GPS積まなくてもいいけどさ、せっかくBluetoothあるんだから外部のGPS使わせてくれよ>SB
705NKで使ってるけど、結構便利だぞ。安いし。
23非通知さん:2008/01/31(木) 12:54:41 ID:bf5NUqbH0
2G巻取り用キャンペーンDMキター

08.02.01〜08・04・13
名目は
大切なお客様へとっておきのお知らせ
シャープ携帯電話への機種変更で商品券5000円分プレゼント

新スパボ、S!ベ必須
対象機種は 822SH、821SH、820SH
エントリーはY!ケータイからのみ

ウチ4台2Gです
親回線wと
一台スパボ10ヶ月目にはDMきてねえ(当たり前か)
24非通知さん:2008/01/31(木) 13:01:14 ID:QoxyAaZSO
>>23
俺の親(V705SHハピボ1年と7ヶ月)にもきたんだが………
25非通知さん:2008/01/31(木) 13:25:05 ID:TMosIfep0
>>19
そんなのVodafone時代から、月数億の被害にあっていたので、いまさらどうというほどでもないような
落ち目のキャリア信者の妬み爆発ですな

金額なら合法的だが、ドコモの新規即解あたりの方がよっぽどキャリアに損害を与えていたんじゃないかな
26非通知さん:2008/01/31(木) 13:28:23 ID:BQ+Rl4+IO
今SBショップで2月号のカタログもらった。
表紙は白いコートのキャメロン。
開いてすぐのページはホワイト学割。
次に今回の新機種の集合写真。
822T、822P、820SCはそれぞれ1ページずつ出てた。
+magazineは新機種、デコレメールなどの特集だった。
ちなみにメール画面一覧のページで822Pのを見たけど、820Pなどと一緒だった。
27非通知さん:2008/01/31(木) 13:38:28 ID:jo03xax40
>>25
vodafone時代に大久保の買取屋が逮捕されたニュースで
GSM対応機の即解で月4億の損害が出てるって言ってた
28非通知さん:2008/01/31(木) 14:19:48 ID:sCkeAwgi0
1000 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/01/31(木) 14:07:35 ID:3gSbrCF00
1000なら

なに?
29非通知さん:2008/01/31(木) 14:21:19 ID:sCkeAwgi0
>999 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/01/31(木) 14:07:20 ID:zzFxytyu0
>>991
>エゲレス統治時代に嫌気が差して他所に行った奴らが暴れてるんだろ。
>「なんでこんな糞キャリアが8ヶ月も純増No.1なんだよ!」ってな。

>もはや「お客様満足度No.1(笑)」しか拠り所のない某キャリア信者は特に。
>日本最大の元特殊法人系キャリア信者の方がまだ余裕がある。よほどのことがなきゃ純減でも余裕だからな。
>どこに行っても釣った魚にエサをやらないのは同じなのにね。

他所から文句を言う人がいるとはw
その神経は理解しがたいなw
30非通知さん:2008/01/31(木) 14:23:23 ID:FmVkQ2930
SBからメール来てて
期間中822/821/820SHに機種変すると5000円キャッシュバックなんだそうだが
なんで人気機種でこんなキャンペーンやるんだろ?
31非通知さん:2008/01/31(木) 14:25:51 ID:QJY++FHJP
カタログ2月号げと
春機種も幾つかのってる
32非通知さん:2008/01/31(木) 14:27:55 ID:dXxfszdo0
>>30
今までそういったキャンペーンだか安売りだかで
売れ残りの糞機種ばかりを売って、
結果不便だのバグばかりだの、結局ソフトバンクは安いだけで
使えない携帯しか無いんだなっていう印象を与えてしまったから
今度は自信のある機種でキャンペーンやって、
こんなに安いのにココまでしっかりした機種を持てるんだって
印象を植え付けたいんだろ。
3316:2008/01/31(木) 14:29:52 ID:Bj8tk6JV0
>>17>>21
どうもありがとうございます!
かっこいいんで明日速攻ゲットしてきます!
34非通知さん:2008/01/31(木) 14:39:32 ID:TMosIfep0
>>30
ヒント 釣った魚に餌をあげる
35非通知さん:2008/01/31(木) 14:49:02 ID:PyyiXhXH0
912SHをゲットして半年くらい機種板から遠のいていたのだが・・・

誰か今のソフトバンクの状況を産業で教えてくれ
もしかして禿ハジマタ?
36非通知さん:2008/01/31(木) 14:53:36 ID:L/LRasYVO
http://mup.vip2ch.com/dl?f=29871
加入者154億人って
37非通知さん:2008/01/31(木) 14:58:15 ID:2zN44arW0
>>34
釣った魚に餌やっても食べないんだよねぇー
38非通知さん:2008/01/31(木) 14:58:44 ID:gqrk5BStO
次期ビエラケータイにはビエラリンクに対応させて、ディーガで録画したデータなんかを簡単にケータイで見れたりするといいな♪
もちろん東芝にはRDシリーズとの連係強化希望
39非通知さん:2008/01/31(木) 15:02:32 ID:uKuk/0oS0
>>26
近所のSBショップ行ったら
「当店だけのものでないので明朝来て下さい」と目の前にカタログのダンボールあるのにorz
40非通知さん:2008/01/31(木) 15:10:40 ID:zzFxytyu0
>>34.>>37
釣った魚が喜ぶエサはきちんとしたアフター、2年間安心して使えるだけの
在庫が潤沢にある替え電池、限りなく¥0に近い通話・パケット料金、そして良い電波。

ここにくるヲタかテンバイヤー以外の一般人は、いくら出来が良くても
値引きされても欲しくもない機種は買わない。
41非通知さん:2008/01/31(木) 15:45:08 ID:Wcug0gbMO
>>40
金払わないやつは消えてくれいいよ。
42非通知さん:2008/01/31(木) 15:56:40 ID:wRnNJamx0
2月号のキャメロンはなかなか可愛い。
43非通知さん:2008/01/31(木) 15:57:06 ID:8vW2jvObO
[プレリーだよ]

●「fanfun. 815T 倖田來未 モデル」の発売について(1/31)

http://mg.mb.softbank.jp/scripts/japanese/mg/release/detail.jsp?oid=537187947

44非通知さん:2008/01/31(木) 16:05:28 ID:883s7KXdP
>>43
何このデザイン(;´Д`)
45非通知さん:2008/01/31(木) 16:07:42 ID:Es62Qch8O
倖田の携帯持ってるやつ見たら倖田が好きなんだと納得いくが、
インポバー2持ってるやつ見たらなんか納得いかんのだよな。
46非通知さん:2008/01/31(木) 16:07:54 ID:QoxyAaZSO
>>43
倖田來未ってあのブスだろw
理解不能だな
47非通知さん:2008/01/31(木) 16:11:22 ID:PFug79Vq0
921Tっていくらになるんだろう
PとかSHと比べると確かに物足りないかも知れないけど
自分にはじゅうぶん過ぎるスペックだから
値段によっては欲しいな
48非通知さん:2008/01/31(木) 16:15:34 ID:JM9lOyo00
49非通知さん:2008/01/31(木) 16:17:37 ID:psQB2PDdO
Yahoo!の規約が改訂されたみたいだけど意味が良く分からないんだけど馬鹿に分かるようにお願いします。
50非通知さん:2008/01/31(木) 16:18:43 ID:NRJv1zT4O
フルヘイスを始めとしたシャウプ機に自慰泌医江洲が載らない理由は、東芝の優位性が損なわれるからかな?
それとも全部入りは作らない方針に転換したの?
夏モデルが機能うpに該たる時期だから、これで駄目ならシャウプファンやめたる。
51非通知さん:2008/01/31(木) 16:21:07 ID:1ZqbvhRt0
>>48
まるでウルトラバロック様式だな。
52非通知さん:2008/01/31(木) 16:26:42 ID:s9m1K+lxO
>>35
純増No1維持
フルラインナップ
一千万で公開援助交際
53非通知さん:2008/01/31(木) 16:30:00 ID:hRBMqKF3O
N95のかっこよさは異常。
54非通知さん:2008/01/31(木) 16:30:12 ID:umE25zlUO
>>45
インポバー2持ってる奴見たら「間違えてTVのリモコン持ってきたのかな?」って思うかも
55非通知さん:2008/01/31(木) 16:32:02 ID:lbt2ojpZ0
>>50
1.ソフトバンク側がGPSを仕様要求していないから
2.シャープ側もマーケティングからGPSを重要視していないから
3.シャープが採用するEMP製の3GプラットホームはGPSがオプション

ちなみに東芝が採用するQUALCOMM製のプラットホームはGPSが
標準搭載だがBluetoothがオプション。
この辺りが東芝機にGPS搭載、Bluetooth未搭載が多い理由。
56非通知さん:2008/01/31(木) 16:36:33 ID:b5mYwGMXP
俺の周りもGPSに関しては話題にもならないなあ。
57非通知さん:2008/01/31(木) 16:43:12 ID:5JrIWD4W0
904SHでGPS搭載してもアプリ登録者が殆んどいなかったんだろ?そうでなくともスピーカー、カメラ、内部ソフトのアプリ化と切り詰めてるのにそんな余計なもんつけられねーよって感じなんじゃないの?
58非通知さん:2008/01/31(木) 16:53:02 ID:KVBVTMSJ0
GPSはあれば嬉しいけど、なきゃ無くてかまわない機能だからな。
普通、車に付いてるし。

でも、ノキアみたいにオフラインで使えるウォークナビならぜひ欲しい。
59非通知さん:2008/01/31(木) 16:53:48 ID:jYJAgH0E0
すいませんカタログ貰えた人よかったら2月のタダゲ教えてください。
自分は断られました。。
60非通知さん:2008/01/31(木) 16:56:59 ID:7LbdiZye0
ブログ辞めたあの人がシャープの人に聞いたら
使われてないからって言われてたな
61非通知さん:2008/01/31(木) 17:06:25 ID:lbt2ojpZ0
>>60
複数台持ちしているドコモを905に変えたがGPSはほとんど使っていない。
IDO時代から使っていて去年解約したauでもGSPは数える程しか使っていなかった。
ナビウォークに至っては一度も使っていない。
62非通知さん:2008/01/31(木) 17:06:33 ID:/GDI5hgj0
ノキアみたいにジオタギング出来るならGPS欲しいな
63非通知さん:2008/01/31(木) 17:08:28 ID:883s7KXdP
話ぶった切ってスマソ、
920Pの新スレどこだろ?(;´Д`)
64非通知さん:2008/01/31(木) 17:11:22 ID:8T85hgOj0
>63
Part2は、まだ立ってない。
65非通知さん:2008/01/31(木) 17:15:57 ID:883s7KXdP
>>64
thx!
しばらく様子見てみる(´・ω・`)
66非通知さん:2008/01/31(木) 17:16:19 ID:8T85hgOj0
〓SoftBank 920P by Panasonic Part2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1201767255/l50

と、おもたらキタよ。
67非通知さん:2008/01/31(木) 17:18:57 ID:cYfW+QLf0
GPSは禿が重要視してないんでしょ?禿を自慢の922SHだけ持たせて山梨の山奥にでも置き去りにすれば次シーズンからGPS標準搭載されるよw
68非通知さん:2008/01/31(木) 17:24:32 ID:K3ggfgKj0
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38252.html

auのスマイルハート割引改定の追随こなかったね。いきなり必要と判断しなかったか〜
ttp://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/orange/heart_friend.html
69非通知さん:2008/01/31(木) 17:27:44 ID:VrUAd/ux0
Jの時代はメール性能が他社圧倒してたから身体障害者がダントツに多かったけど今は少ないのかな?
70非通知さん:2008/01/31(木) 17:27:50 ID:XGuBOPdwO
>>1 乙。
71非通知さん:2008/01/31(木) 17:30:50 ID:lbt2ojpZ0
>>67
そういう場所では携帯のGPSではなくハンディGPSかと。
現行の携帯GPSは圏外エリアで制約が大きすぎる。

つか圏内だったらおおまかな位置情報はわかるから
方向音痴でなければ困らない。
72非通知さん:2008/01/31(木) 17:35:14 ID:lbt2ojpZ0
>>69
メールとかは他キャリアにも並ばれているから今はアドバンテージにならない。
その辺りはシェアに比例するのかと。
ただ他所にはないハンズサインセンターがるので一定のシェアはあるかと。

ちなみに聴覚障害者はメールの他にテレビ電話というアイテムが登場して
コミュニケーションの幅が広がった。
73非通知さん:2008/01/31(木) 17:36:30 ID:gCfh6i1NO
GPSを搭載すればARPUも増えるのに
増えすぎると回線がパンクしそうで怖いけどね
74非通知さん:2008/01/31(木) 17:40:44 ID:8N/c5AyDO
SoftBank自体、もうプライオリティサポートしてないよね
ホワイトプランの通話料半額とかダメなんだね
75非通知さん:2008/01/31(木) 17:42:19 ID:58017YzFO
デーモンから、送った覚えもなければ送信記録もないアドレス書いたのが来たんだが、何なんだろう。


質問スレに書くべき内容ならすみません
76非通知さん:2008/01/31(木) 17:44:40 ID:qSEJhiDE0
パケ代がもったいないから、GPS使ってねーよw
いじってるだけでちょっとした散歩、旅行気分が味わえ、オモチャとしては
大変面白い。
地図データ全部ぶっこんじゃえば測位だけで済むし、軽くもなるはずなのに
面倒な仕様にしてくれちゃったもんだ
77非通知さん:2008/01/31(木) 17:49:02 ID:jHImjwiF0
端末が高いって騒いでる奴はスマブラ転売すりゃいいのに
78非通知さん:2008/01/31(木) 17:53:44 ID:zvSwbo120
見知らぬ第三者が
到達性のないメールアドレス宛に
送信して、エラーがお前に
帰ってきた





79非通知さん:2008/01/31(木) 18:00:15 ID:owcc4W+w0
80非通知さん:2008/01/31(木) 18:00:25 ID:NXLvYdkn0
81非通知さん:2008/01/31(木) 18:06:38 ID:mo6tB1xe0
>>29
>エゲレス統治時代に嫌気が差して他所に行った奴らが暴れてるんだろ。
まるでアメリカ独立戦争の英本国vs植民地軍
82非通知さん:2008/01/31(木) 18:07:00 ID:x3D9zgSD0
GPSが無いと周辺の店を探すとき不便
住所入れないといけない
83非通知さん:2008/01/31(木) 18:14:16 ID:8vW2jvObO
GPSもFeliCaもプッシュトークも使ったことない。

売ることが出来る機能なら誰かに買って貰いたい。

84非通知さん:2008/01/31(木) 18:17:15 ID:FodQm+Gd0
>>1
85非通知さん:2008/01/31(木) 18:20:11 ID:IztqGm4a0
お財布ケータイだけは便利。後の機能はいらね。
手数料なしでいつでもチャージ出来る
86非通知さん:2008/01/31(木) 18:21:06 ID:zB/b10b0O
2月のカタログもらった人いる?
春機種はどのくらい載ってる?
87非通知さん:2008/01/31(木) 18:22:41 ID:x3D9zgSD0
>>85
スイカチャージできる店が少なすぎる
88非通知さん:2008/01/31(木) 18:23:19 ID:FodQm+Gd0
この笑顔があれば何もいらない。
ttp://momisage.sakura.ne.jp/a/src/1201726669090.jpg
89非通知さん:2008/01/31(木) 18:24:33 ID:/Q0dNVRa0
ITmediaのケータイトップがauの新機種レビューが2つずつあってワラタ
どんだけau好きなんだw
90非通知さん:2008/01/31(木) 18:25:34 ID:EKPq6s6m0
ファミリーマートでスイカ、チャージ出来るけどね。
首都圏全店(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、栃木県、茨城県、群馬県、山梨県)と
宮城県の一部の店舗でのお買い物にSuicaがご利用いただけます。レジでチャージもできます。

91非通知さん:2008/01/31(木) 18:25:48 ID:CzItRSej0
現時点のITmediaのau押しっぷりにワラタ
92非通知さん:2008/01/31(木) 18:28:51 ID:KoAZ+9vA0
>>88
俺の嫁
93非通知さん:2008/01/31(木) 18:35:08 ID:FodQm+Gd0
うわうちの田舎(栃木)芋場使えるんだ。かなりショック。
SBはいつになったら。。
94非通知さん:2008/01/31(木) 18:37:03 ID:qSEJhiDE0
一時期、ここまで書かれちゃっていいの?ってぐらいの言われようだったからなauは。
おそかくauサイドの方から、記者に何か働きかけがあったと思う。
95非通知さん:2008/01/31(木) 18:37:15 ID:EKPq6s6m0
>>93
ソフトバンクショップでエリアチェック機を借りて調べてみたら。
あんがい使えるかもよ。
96非通知さん:2008/01/31(木) 18:37:33 ID:FodQm+Gd0
http://emobile.jp/area/kanto.shtml
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0801/31/news073.html

よく考えたら、音声端末まだだったんだな。芋場。
97非通知さん:2008/01/31(木) 18:50:57 ID:XGuBOPdwO
しかし我がSoftBankが7 、2M高速通信になるのは何年先の事か。。
98非通知さん:2008/01/31(木) 18:56:01 ID:t4Twyn1YO
Edyを使い出してから、財布から小銭が減ったのは嬉しかったけど。
99非通知さん:2008/01/31(木) 18:57:45 ID:XGuBOPdwO
きっさがSBマンセーのブログを書いたのはSBからの圧力があったのだろか?
100非通知さん:2008/01/31(木) 19:03:46 ID:883s7KXdP
ぶはっwww
SBマンセーなきっさ見たくねぇぇぇw木も杉w
101非通知さん:2008/01/31(木) 19:04:29 ID:B04fEsc5O
>>59
2/5〜12
ドラゴンインフライト
TANKTANKTANK
2/12〜19
超弾合体ガッティーエックス
アドベンチャー・ゲート2
2/19〜26
ホッケー
歪みの国のアリス前編
2/26〜3/4
魔王が堕ちる日
トラッド

魔堕ちを定価でDLした俺涙目w
102非通知さん:2008/01/31(木) 19:04:38 ID:49TMLYz30
5000円分のキタ

たぶん、このハガキは
今縛りが無い奴の所にくるんだろうな

個人的にはポイント使いきってから
新規で入り直そうと思っとる

10000だったら機種変したのにな
どっちにしろ新規で入った方がお得だからなぁ

正直、em.one持ってるから
ソフトバンクの今回の機種はあんまり魅力を感じんかった

ドコモかauに移っても良いかもしれん
機種的には春のカシオ防水にするとちょうど端末の不足分を補えるんだよな

プランはソフトバンク 機種はau サポートはドコモ
どれも一長一短

迷うな……
103非通知さん:2008/01/31(木) 19:06:36 ID:yb0AcBX5O
決めてやるよ。
AUに行き
104非通知さん:2008/01/31(木) 19:06:45 ID:8N/c5AyDO
>>79-80
いや、ホワイトプランとプライオリティサポートのセットが出来ないと言う事が言いたかった・・・orz
お手を煩わしてしまい、申し訳ない
105非通知さん:2008/01/31(木) 19:12:42 ID:B04fEsc5O
>>86
写真や雑誌部分ではほとんどの機種が紹介されてるがカタログ部分には822P、820T、820SCだけ載ってる
106非通知さん:2008/01/31(木) 19:15:20 ID:TMosIfep0
>>97
年内にはやるだろ
107非通知さん:2008/01/31(木) 19:30:50 ID:qSEJhiDE0
俺的には、プランと機種がソフトバンクって感じだな。サポートはドコモがいい。
108非通知さん:2008/01/31(木) 19:30:54 ID:sCkeAwgi0
はやるかなぁ
109非通知さん:2008/01/31(木) 19:33:32 ID:eZC9JUtWO
>>101
魔堕ちを無料でゲット出来る日が来るとは……
持ってて良かったSB
110非通知さん:2008/01/31(木) 19:34:48 ID:ImEimYIi0
>>106
こないだ福岡天神でハイスピ機持ってスピードテストやったら200くらいだった(´・ω・`)
年内にやってくれたら神
111非通知さん:2008/01/31(木) 19:36:41 ID:sCkeAwgi0
>>110
IDがImEi
112非通知さん:2008/01/31(木) 19:58:41 ID:K8z/yClh0
SH機にGPSが無くてもせっかくBluetooth載っているんだからBTGPSに対応くらいはしてくれても良いと思う
113非通知さん:2008/01/31(木) 20:04:20 ID:OUCxibc50

2008年春モデルに見るソフトバンクモバイルの新トレンドとは?
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080130/1006617/
114非通知さん:2008/01/31(木) 20:25:30 ID:fZL2meYs0
>>101さん
ありがとうございます。スマブラやってて気付くの遅くなりました。
魔堕は嬉しいですね。256で買ったのでメガ版スルーしてたので、それではスマブラに戻ります。よいお年を
115非通知さん:2008/01/31(木) 20:33:54 ID:uBU52Ili0
よいお年を

って、シナ人か・・・
116非通知さん:2008/01/31(木) 20:45:12 ID:qSEJhiDE0
カタログもらってきた。載っている新機種は
820T、821T、822P、820SC のみ。サムスンの広告ページに
821SCがちらっと載っている。
117非通知さん:2008/01/31(木) 20:46:03 ID:H+56n8Wt0
>>86
今日ヤマダでもらってきた。
表側にはコドモバイルと822P、820SCの3つかな?裏の方には一通り載ってるけど。

ちなみにプリモバイルは大方の予想通りに、メールはSMSのみ420日受信可能。
118非通知さん:2008/01/31(木) 20:48:12 ID:qSEJhiDE0
あ、
>>105で書いてあるのが正解。
119非通知さん:2008/01/31(木) 21:11:19 ID:ySkg3r1M0
Wホワイト注文してみた

お申し込みありがとうございます
「適用日3月1日から」

orz
120非通知さん:2008/01/31(木) 21:13:33 ID:8ZbMiODhO
>>1 乙でし
121非通知さん:2008/01/31(木) 21:18:27 ID:qSEJhiDE0
>>119
なんでそんなに遅いんだろう
122非通知さん:2008/01/31(木) 21:20:10 ID:ySkg3r1M0
>>121
微妙な時間だから、無理かなぁと思ってたが
「●●月1日」から開始になりますがよろしいですか?
の確認画面ねーんだよな・・・「申し込み」>「3月からです、ありがとうございます」
ちょっw
123非通知さん:2008/01/31(木) 21:20:51 ID:EKPq6s6m0
>>121
締め日が今日で、遅く申し込んだから明日の申し込みになったんでしょ。
124非通知さん:2008/01/31(木) 21:21:03 ID:nu5+LBr3O
ソフトバンク同士で話してて頻繁に接続出来ませんとか表示されて切れるんだがこれネットワークか端末側の問題かどっち?
125非通知さん:2008/01/31(木) 21:25:18 ID:vbReOStu0
>>122
夜8時過ぎてた?2/1申し込みの扱いになるのかな。
126非通知さん:2008/01/31(木) 21:30:07 ID:Wcug0gbMO
>>119
あー受け付けは8時で終了だ。
一般ショップと同じで。
オンラインでも使うシステムは同じだしな。
つかなんでもっと早く申し込まなかったんだ?
127非通知さん:2008/01/31(木) 21:32:24 ID:UbiUEn120
128非通知さん:2008/01/31(木) 21:52:12 ID:qSEJhiDE0
>>127
文句のつけようのだいデザインだ。でもINFOBAR2の対抗機機種として
考えた場合、やはりワンセグは入れて欲しかった。
129非通知さん:2008/01/31(木) 21:56:38 ID:qSEJhiDE0
>>128
すまん、山瀬まみみたいなしゃべり方になってしまった
130非通知さん:2008/01/31(木) 21:58:22 ID:5lVFOYfS0
>>127
いいねいいね
131非通知さん:2008/01/31(木) 22:15:58 ID:NRJv1zT4O
822PのBluetoothメニュー画面などを見るかぎり、テンキー数字が表示されてるね
920Pとは時限が違いますが多少改善したんだね。
132非通知さん:2008/01/31(木) 22:19:40 ID:sCkeAwgi0
822Pのデザインが良すぎるな
キータッチがよければ買っちゃいそうだ
133非通知さん:2008/01/31(木) 22:25:33 ID:nOvlpBYZ0
インポバーが糞過ぎるww
134非通知さん:2008/01/31(木) 22:26:18 ID:leh8Kuvn0
920Pいくらくらいになるかなー
135非通知さん:2008/01/31(木) 22:27:01 ID:S5PZE5zt0
>>127
サブ機にするならBESTだなこれ、薄いしカッコいい。
136非通知さん:2008/01/31(木) 22:27:59 ID:EKPq6s6m0
920SHと同じくらいじゃない。

新規

一括総額
9万3120円

24分割
分割支払い金
3580円/月

特別割引
2200円/月

差額(実質負担額)
1380円/月
総額:33120円

137非通知さん:2008/01/31(木) 22:32:09 ID:nOvlpBYZ0

非スパボの2年以上だと
5万位か。

型落ちして安くなるのを期待するしかなさそうだ。

138非通知さん:2008/01/31(木) 22:38:44 ID:W1SXVbqqO
一番議論が白熱してたときに、ネット30分つながらなかった。
本当やめてほしい。
139非通知さん:2008/01/31(木) 22:39:00 ID:Es62Qch8O
カタログ2月もらってきた。
表紙はキャメロン。
白いパーカーコートを羽織り、手にはテクスチャーのホワイトレザー。

SoftBankのイメージ戦略は凄まじく良いな。
それに比べau・・・
140非通知さん:2008/01/31(木) 22:39:28 ID:8fyc0Y2V0
お前らにお願いなんだけど、X02NKの月の価格3200円以下にしてくれないかな
本当に頼む。
141非通知さん:2008/01/31(木) 22:40:17 ID:yVOfTT8q0
ttp://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS2837.jpg
壁紙作ったよー\(^o^)/
みずがめ座の人どうぞ。
142非通知さん:2008/01/31(木) 22:41:09 ID:QoxyAaZSO
>>140
いやぁ………俺らに言われてもなぁw
なんでだ?
143非通知さん:2008/01/31(木) 22:41:20 ID:kR4xiktyO
>>137
912SHが値下げせずに生産終了だから、値下げはないんじゃないか?
144非通知さん:2008/01/31(木) 22:43:10 ID:7eI329EN0
145非通知さん:2008/01/31(木) 22:52:00 ID:nOvlpBYZ0
>>143

高くても、912SHの値段であって欲しい。
920SH位になってくると、予算的にきついな・・・

SH以外の機種は値下がりするのが早い(特に東芝機)けれど、
920Pには前例は通用しないのかな?
146非通知さん:2008/01/31(木) 22:54:05 ID:J1UAPl7V0
>>141
イイ!
147非通知さん:2008/01/31(木) 22:55:06 ID:DkxrmAMV0
>>127
ソフトキーロックなのかー
148非通知さん:2008/01/31(木) 23:22:41 ID:qSEJhiDE0
>>143
俺も、そんな気がするな。安く使いたい人には、911SHがちゃんとある。
149非通知さん:2008/01/31(木) 23:37:47 ID:NRJv1zT4O
(理想の例)

1メインメニュー
2電話番号入力
3受信ボックス
4メール新規作成
5ブックマーク
6カレンダー
7アドレス帳
8データフォルダ
9電卓
0アラーム
*Bluetooth


(現行の例)

メインメニュー
電話番号入力
受信ボックス
メール新規作成
ブックマーク
カレンダー
アドレス帳
データフォルダ
電卓
アラーム
Bluetooth



半角を全角に、テンキージャンプが効くとこはきちんと番号を振る。これだけやればかなりまともなUIになるのによ。SHARP様。
150非通知さん:2008/01/31(木) 23:40:23 ID:qSEJhiDE0
>>149
フォントのことを言いたいわけね」w
151非通知さん:2008/01/31(木) 23:43:26 ID:o0lrvj/p0
やっぱり920Pかな。

920Pの性能で922SHだったかいいのだが。

922?は防水ではないのか
152非通知さん:2008/01/31(木) 23:44:48 ID:7rzqTv0F0
そんなことより100000000円用意できる?
153非通知さん:2008/01/31(木) 23:50:24 ID:7rzqTv0F0
↑誤爆スマソです。


昨日ラーメン屋で「おめぇにくわせるチャーシューメンはねぇ!」と言われて、
思わず笑ったら一緒におならがBOOOOOOOって出た^^♪
154非通知さん:2008/01/31(木) 23:51:02 ID:jo03xax40
>>149
自分は半角メニューのほうが好き
155非通知さん:2008/01/31(木) 23:56:51 ID:EI91wGsL0
>>149
920SH テンキージャンプ効くから
156非通知さん:2008/02/01(金) 00:01:07 ID:IsPSX0ol0
>>155
きちんと嫁。
テンキージャンプ自体ができないのは冬惨事くらい。
157非通知さん:2008/02/01(金) 00:01:29 ID:iXPK7MCR0
GPSがあれば時計は狂わないのかな?
SHはよく進んでしまう・・・
158非通知さん:2008/02/01(金) 00:02:38 ID:IsPSX0ol0
>>157
904SH以降はもれなく自動補正が付いていたと思うが。
159非通知さん:2008/02/01(金) 00:04:01 ID:WZFl+zjF0
ところでシャープはいつまでボーダフォン時代の
世界共通仕様UIの改良型を使い続けるんだ?
そろそろオリジナルの使いやすいUI作れよ。
それができなきゃ現在のUIをさらに使いやすく改良しろ。
2Gのころと比べるとほんとひどいわ。
もうシャープ3GのUI慣れたけどさ。それでも不満はある。
160非通知さん:2008/02/01(金) 00:06:36 ID:3+Hs6B1B0
>>156
数字の表記がないと移動できないの?
おれは無くてもいいと思うけど

つかUIの好みは人それぞれだから言い出したらきりがないんだろうけど
161非通知さん:2008/02/01(金) 00:06:59 ID:/NAJAFCk0
>>156
> 半角を全角に、テンキージャンプが効くとこはきちんと番号を振る。

半角には変わりないけど、番号振ってあるって920
ショートカットメニューだろ?これ
162非通知さん:2008/02/01(金) 00:08:24 ID:wzUQWbzj0
ネットワーク調整時に時刻同期するだけ
だから、ショップで開通登録時にSIM指した時に1回だけの場合が多い

東芝機は、時刻同期機能無いから
ショップの掛け時計や店員のウオッチが狂ってれば、それに準ずるw

俺は機械式の日差10秒のウオッチ使ってるから
週一位で時刻合わせする時はauの携帯使うなぁ
163非通知さん:2008/02/01(金) 00:09:13 ID:BTBUmrl90
>>160
よく使う機能は指が覚えているけれど、
それ以外のショートカットは、何番かを上から数える作業が必要。
番号が振ってあれば一目瞭然。

これは糞Vodaの共通UIで番号が削除されたわけで、それまでは番号が振ってあったんだよな。

意図はこれでいいんだよな? >>149
164非通知さん:2008/02/01(金) 00:11:02 ID:BTBUmrl90
>>161
おお、まぢでか?
ショートカットにきちんと番号が振られているのか。
ヤフオクで白いのをおとすかな。
2階層目以下のメニューの中には、さすがに番号は振られてないよな?
165非通知さん:2008/02/01(金) 00:12:36 ID:nrwSFRCn0
1月29日にソフトバンクモバイルの名で1万円の振込あったんだが、何のキャンペーンのやつか分からない。

他にも振込あった人居る?
166非通知さん:2008/02/01(金) 00:14:01 ID:uECwnbqf0
>>158
ついてないよ
ソフトバンクでこの機能がついたのが814SHからだったと思う。
812SHですらついていない
167非通知さん:2008/02/01(金) 00:14:15 ID:BTBUmrl90
>>162
912SH以降はYahoo!ケータイに接続するたびに、時刻が補正されるよ?
912SHの場合はマニュアル16-3参照
168非通知さん:2008/02/01(金) 00:14:55 ID:/NAJAFCk0
>>164
2階層目以下は残念ながら振ってないけども
不便さは感じないな・・

メインメニューにまで番号振れって話になってしまうし
169非通知さん:2008/02/01(金) 00:15:04 ID:BTBUmrl90
>>166
904SHはGPS通信するたびに自動補正。
912SHはYahoo!ケータイに接続するたびに、自動補正。
170非通知さん:2008/02/01(金) 00:16:49 ID:zkkeku/O0
>>159
そのためにポパイがあるんだろ
171非通知さん:2008/02/01(金) 00:16:53 ID:r7Chk2M30
>>168
それも設定で選べればいいんだけどな。
数字のみ、数字+アイコン、アイコンのみ、と。
172非通知さん:2008/02/01(金) 00:20:06 ID:1wqYQ4fZ0
912SHはヤフーに接続しなくても自動補正しない?持ってないからよくわかんないけど
173非通知さん:2008/02/01(金) 00:23:32 ID:tRBOXJlt0
>>127

INFOBAR 2は、バッテリーが妊娠してるようにしか見えねえ
174非通知さん:2008/02/01(金) 00:29:07 ID:cQzUkA1h0
>>165
旧SB加入中に機種変した人には10000円のキャッシュバックがあるんです。
それだと思います。
175非通知さん:2008/02/01(金) 00:55:18 ID:UHhbgw090
メニューの半角カタカナがどうのこうのって騒いでる奴いるけど、
これってみんな不満なの?
俺ずっとSHだけど、こんなこと気にしたこともなかったよ。
俺が図太いだけなのか?
176非通知さん:2008/02/01(金) 00:58:22 ID:eexi+NdXO
チンポが図太いのは大歓迎♪


(・∀・)ニヤニヤ
177非通知さん:2008/02/01(金) 01:00:29 ID:RTErzFrN0
>>175

Macユーザーで普段から使わないからかもしれないが、半角カナは
違和感ある。すくなくとも美しくはない。

P905i→920Pで、UIのフォントが半角に変更されたようだが、理解に
苦しむ。
178非通知さん:2008/02/01(金) 01:02:17 ID:cZcAKthK0
>>175
見栄え悪いよ
読めないわけじゃないけど半角よりみにくいし
179非通知さん:2008/02/01(金) 01:02:53 ID:cZcAKthK0
>>178
×半角よりみにくいし
○全角よりみにくいし
180非通知さん:2008/02/01(金) 01:06:29 ID:8aqUHKef0
昔は容量の節約や画面のスペース確保のために半角使ったものだ・・・
181非通知さん:2008/02/01(金) 01:11:08 ID:L3oKIJNk0
昔使ってたSH04の頃は、
半角にして頑張って画面に納めてるな〜って感じた(気がする)

半角カナって見づらいよねぇ
182非通知さん:2008/02/01(金) 01:13:42 ID:n/qPrE3j0
濁点も半角での一文字とられるよね
183非通知さん:2008/02/01(金) 01:15:58 ID:L3oKIJNk0
>>182
とられるね。

あれ見るとファミコンを思い出してしまう。
184非通知さん:2008/02/01(金) 01:21:31 ID:/SaXSubLO
>>173
インホバーの緑は
昔あったスナック菓子の「さやえんどう」のパックが
日光に当たってパンパンに膨れた姿を思い出す
>>175
俺も気にならない派だが
ここでは少数派みたいだな
MDB行けば2GにUIをもどせっていう輩が大量にいるぞ
185非通知さん:2008/02/01(金) 01:22:00 ID:eexi+NdXO
ハンカク ヨミニクイノ??
シニア?


(・∀・)ニヤニヤ
186非通知さん:2008/02/01(金) 01:22:08 ID:voXKRWoJ0
>>182
そうそうw
俺の苗字4文字なんだがドラクエで名前付けるとき
濁点抜きで萎えたww
187非通知さん:2008/02/01(金) 01:25:43 ID:8VmJ9EQE0
bluetoothで画像転送するときなんで1枚ずつしか転送できない仕様なんですか?
au、SB2台使ってきたけどどれもダメ
機種ではなくそういうプロファイル上の仕様なのか?
188非通知さん:2008/02/01(金) 01:26:02 ID:nQSSyF5p0
>>186
かんだた?
189非通知さん:2008/02/01(金) 01:26:35 ID:L3oKIJNk0
姓じゃなくて名前にしとけw
190非通知さん:2008/02/01(金) 01:29:36 ID:j9PFk9MH0
>>187
シリアルだから複数同時送信って出来なくね?w
191非通知さん:2008/02/01(金) 01:36:21 ID:L3oKIJNk0
>>187
たぶん1枚1枚指定して転送しないといけないの?ってことか?
一度に5〜6枚送りたい、みたいな。
俺はできてるから転送に使ってるソフトウェアでも見直したら?
ちなみに一度に複数送っても1枚1枚送るのと処理は変わらんぞ。

192非通知さん:2008/02/01(金) 01:39:52 ID:hk8v9CqpO
>>187
ZIPで固めて送る。
193非通知さん:2008/02/01(金) 01:43:01 ID:j/wkrHuv0
契約変更しようと思ってマイソフトバンク行ったら入れねえよ!
ふざけんな今日の分日割りで獲ろうとしたら殺すからな!!
194非通知さん:2008/02/01(金) 01:47:53 ID:zkkeku/O0
>>193
そういうところも楽しめないと、SBは使えないよw
195非通知さん:2008/02/01(金) 01:55:19 ID:8VmJ9EQE0
>>191>>192 オレの知識不足だったらすまんが、携帯での話しだよな

携帯で撮った画像をBluetoothでPCに送っているんだが、
携帯側:画像指定⇒Bluetooth送信⇒「着信できませんがよろしいですか?」⇒「はい」
PC側:「携帯からのファイルを受け取りますか」⇒「OK」⇒「しばらくお待ちください・・・」⇒送信完了
一枚送るのに手順が多すぎ

携帯でZIPとかソフト更新できる?
196非通知さん:2008/02/01(金) 01:59:30 ID:eexi+NdXO
>>193
殺すぅ?
せめて、髪の毛毟るくらいに汁!!


(・∀・)ニヤニヤ
197非通知さん:2008/02/01(金) 02:01:43 ID:rxN/GTuV0
>>193
良いじゃねえか一日分くらいの日割りなんて。
みみっちい事言ってると
生きててもつまらない事ばかりになるぞ
おおらかに行こうぜ
198非通知さん:2008/02/01(金) 02:03:33 ID:L3oKIJNk0
>>195
携帯側で複数画像にチェックいれたりできない?
さすがにそこは端末によってかわってくるだろうからわかんねぇ。

PC側だけど、端末をペア設定できないかい?
(ペアで合ってるんかな?信頼できる機器、みたいな。
それしとくといちいちファイル受け取るかどうか聞かれない(と思うがどうなんだろう

俺はNokia使ってるけど、青歯の圏内に入ったら
自動的に端末からファイルダウンロードするよ。

あと最後の文はちょっと理解できない。
199非通知さん:2008/02/01(金) 02:03:44 ID:kr9zGgaJO
>>186
エンドウ乙
200非通知さん:2008/02/01(金) 02:04:50 ID:L3oKIJNk0
>>199
フジサワかもしれんぞ。
つーか色々あるだろ。w
201非通知さん:2008/02/01(金) 02:05:33 ID:n/qPrE3j0
ワタナベじゃないか?
202非通知さん:2008/02/01(金) 02:06:45 ID:L3oKIJNk0
ゴダイゴ
203非通知さん:2008/02/01(金) 02:07:09 ID:DDSCVlw+0
>>195
それメンドイねw
今オレの705NKで試してみたら、
複数写真チェック>「送信」>「BT検索」>PC発見>送信実行
でパソコン側は何もせずに指定のフォルダに送信された。
204非通知さん:2008/02/01(金) 02:13:53 ID:85rk4iHw0
705Pなんか
赤外線でアドレス帳一括送信できんのだぞorz

しかもauへMNPで逃げたら
auショップでのメモリー転送非対応機種になってて泣けた
706Nもだめみたいだ
205非通知さん:2008/02/01(金) 02:17:54 ID:L3oKIJNk0
705NKだけど、電話帳も複数チェック入れられたから任意件数の転送できそうだ。

>>204
不幸としか言いようがないな。。

つーかアドレス帳の形式も完全に統一してくれれば
備考とかで記入した内容もずっと保持していられるのになぁ。
206非通知さん:2008/02/01(金) 02:19:10 ID:c8tr0oAk0
ちょっとお聞きしますが
今604SH使ってますが、今度3Gの920Pに機種変しようと思います
それで
量販店、例えばビックカメラなんかで機種変して
ビックポイントとソフトバンクのマイレージポイントを併せて使用する事が可能でしょうか?
207非通知さん:2008/02/01(金) 02:33:28 ID:Ek5fyj4JO

きめぇ
208非通知さん:2008/02/01(金) 02:39:15 ID:c8tr0oAk0
あれ、スレ違いだったのかな?
機種変スレが見つからない・・・
209非通知さん:2008/02/01(金) 02:54:47 ID:XWmUnn7l0
>>206,208
つか質問スレだろ?

マイレージポイントは何処で買っても使える。
分割・一括問わずスパボの場合は特別割引の加算分として消費される。
非スパボの場合は従来通り機種代金から直接引かれる。
量販店のポイントは頭金0円になるスパボ分割で買う場合のみ使えない。
210非通知さん:2008/02/01(金) 03:03:46 ID:c8tr0oAk0
スレ違いの質問に親切にどうも
大変参考になりました
211非通知さん:2008/02/01(金) 03:11:50 ID:sqT1pTyi0
>>209
やっさし〜い
212非通知さん:2008/02/01(金) 03:20:02 ID:8VmJ9EQE0
>>198 携帯側では複数チェック⇒メニュー⇒"送信"が表示されない
シャープの仕様かな

>俺はNokia使ってるけど、青歯の圏内に入ったら
>自動的に端末からファイルダウンロードするよ。
>>203
>複数写真チェック>「送信」>「BT検索」>PC発見>送信実行
>でパソコン側は何もせずに指定のフォルダに送信された。
これいいな!
Bluetooth付きデジカメほしくて910shにしたが見切りつけて705nkに乗り換えるか・・・
213非通知さん:2008/02/01(金) 03:24:32 ID:L3oKIJNk0
>>212
どうせならX02NKにしたらどうだ?w
705NKはお世辞にもサクサク動作するとは言えないぜ〜
(910SHがどれくらいサクサクかはわからんが。。
214非通知さん:2008/02/01(金) 03:39:44 ID:8VmJ9EQE0
X02NKかぁ
学割回線を1台購入予定だが、発売予定が4月下旬で卒業してるんだよな
白ロムも全然値下がりしそうにないしな
215非通知さん:2008/02/01(金) 04:08:53 ID:cfY++1hc0
てかスレの最初の方にも書いてあったけど、国産は青歯に規制かけすぎ
216非通知さん:2008/02/01(金) 04:14:38 ID:Q38uPp+L0
これ使ってる人いる?
ほんとに効果あるのかな?

http://www.strapya.com/products/7058.html
217非通知さん:2008/02/01(金) 04:29:41 ID:66rGq+7f0
どのキャリアでも苦労するであろう電波や電池の問題が
それだけで解決するならみな搭載さすがな
218非通知さん:2008/02/01(金) 04:50:41 ID:huTe7PKy0
でもNOKIAは何であんなに感度良いんだろうな
あれだけは不思議で仕方ない
219非通知さん:2008/02/01(金) 05:02:45 ID:9fR4MFKLO
707SCありますか?って聞いたら、奥へ行って戻って機種代が云々言い出しやがった。
俺は在庫が聞きたいんだ、と言ったらまた奥へ行って大人気だから取り寄せ云々。
おい、開店当日に大人気機種が品切れか?
w大人気とかウザイからw
非スパボ価格聞いたら大分待たされたし。
店員が全く把握してないだろ?

一軒は、非スパボなんて買い方は無いと抜かしやがった。
なんなの?腐ってんの?不快だったわ。

冷やかしで入ったauショップのが対応が遥かに良かった。
なんとかしろよ禿。
220非通知さん:2008/02/01(金) 05:07:10 ID:ue9I+2qU0
>>219
おまえの脳みそのほうが腐ってる。小学校からやり直して来い。
221非通知さん:2008/02/01(金) 05:24:09 ID:9fR4MFKLO
>>220
まーた、これだから…社員か信者か知らねえが…。

スパボ無しで買えないと思い込ませてるから、非スパボなんて知らなくても良いんだろうな。
とにかく接客なんとかしろ。
全て酷い。まともに質問に答えられない。

auショップの店員は質問にちゃんと答えられたよ?
ばかにしてる癖にそれ以下ってなんなんだよ…。
222非通知さん:2008/02/01(金) 05:36:06 ID:gifrFnvY0
亀だが922SH既存アプリが横の拡大なしって事はサイトに通達して非対応にさせるって事だよね。ほんとにネットしか出来ない中途半端なマシーンになりそうだな。。
223非通知さん:2008/02/01(金) 05:36:30 ID:Q38uPp+L0
ソフトバンクは安かろう悪かろうなんだってば。
人件費とかケチってるから通信費安くできるわけで。
俺なんかハピボ解約しにいって、解約月まだですねって言われて
次の月にいったら解約日過ぎてますって言われたことあった。
これ完全な詐欺だな。まじで俺の怒りが有頂天だったよ。
まぁとにかくそういうとんでもない会社なんだよ。
安く使いたかったらそういうところ覚悟して使えって話。
そういうこと気にしたくなかったらドコモにしなさい。
あそこは揉めても結構折れてくれるから。
224非通知さん:2008/02/01(金) 05:40:31 ID:9fR4MFKLO
>>223
まあ、通話定額以外は他社と同じか高いがな。

安い705iも出たし、出たいがね…割附が60000円以上残ってんのよ。
そんなの払いながら二回線持つ意味はないし。
無意味だったわ。
なんでこんな会社にしたんだろう…。
225非通知さん:2008/02/01(金) 05:43:06 ID:q/ApDK/2P
>>165
スパボからスパボの買い増しだと
一万円が常にキャッシュバックされる。
オレも四回くらい貰ったw
226非通知さん:2008/02/01(金) 06:03:50 ID:8VmJ9EQE0
>>224 もっとひどい事になる前に今すぐMNPだ
このままだと精神的にも料金的にも6万円以上の苦しみだぞ
227非通知さん:2008/02/01(金) 06:07:34 ID:xsOmDg5ZO
テンキージャンプできんのに番号振ってないから腑に落ちない

PDC時代半角を極力使わない時代を過ごしてきているのに、世界共通UIしてから半角になった
228非通知さん:2008/02/01(金) 06:33:43 ID:8WkyPiyB0
219 名前:非通知さん :2008/02/01(金) 05:02:45 ID:9fR4MFKLO
707SCありますか?って聞いた

224 名前:非通知さん :2008/02/01(金) 05:40:31 ID:9fR4MFKLO
安い705iも出たし、出たいがね…割附が60000円以上残ってんのよ。
なんでこんな会社にしたんだろう…。



なんで、こんな頭の悪い子に育つんだろう?
229非通知さん:2008/02/01(金) 06:40:57 ID:9fR4MFKLO
>>228
在庫があるか確認しただけだが?
くだらん事に突っ込んでんじゃねーよ糞野郎。
230非通知さん:2008/02/01(金) 06:41:31 ID:wzdCC7P+0
>>212
シャープなら付属のアプリを使えばいいだろ
231非通知さん:2008/02/01(金) 06:45:27 ID:QJRIl817O
>>219
割賦がそんなに残ってんのに、なんで707SCの在庫調べにわざわざショップまで行ったんだ?
買う気がなかったんでだろ?
誰かに頼まれたのか?
それでも何件もまわる必要は無いよな?
しかも都合よくauショップまで行って…
行動が不自然だと思わないか?
なあ?なあ?
232非通知さん:2008/02/01(金) 06:46:55 ID:L3oKIJNk0
ダメなやつは何を使ってもダメということ。
できればSB以外を使っていただきたいが。
233非通知さん:2008/02/01(金) 06:48:04 ID:sqT1pTyi0
>>229
突っ込んでほしくないならここに書き込まなきゃいいのに
店名と不満な内容を直接SBに電話した方がよっぽどいいんでない?
234非通知さん:2008/02/01(金) 06:50:29 ID:9fR4MFKLO
>>231
たまたま行く用があって行ったら、珍しく置いてあったから聞いちゃいかんのか。あっそ。
家族の分で旧機種の在庫探してたんだよ。

auのINFOBAR2も範疇にあったから見に行った。

で?これで満足か?
いちいちウゼーよ。
235非通知さん:2008/02/01(金) 06:55:16 ID:8+zr5syrO
>>219
アホなくせにくだらんことするな
おとなしく残金払って解約して二度とこのスレにくるな
236非通知さん:2008/02/01(金) 06:56:29 ID:x6nzNxZcO
>>221
たしかに前ショップにいって店長と喋ってたら「そうなんですか?」とかいってカタログめくりはじめたのは物凄く萎えたな
SBMショップ……どうにかしてくれ
237非通知さん:2008/02/01(金) 07:01:56 ID:9fR4MFKLO
>>235
そんな反論しか出来ないようならお前が来んなよw
238非通知さん:2008/02/01(金) 07:03:44 ID:ue9I+2qU0

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
|  ここはお前の日記帳じゃねえんだ   |        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\_______  _______/        |   チラシの裏にでも書いてろ
            ∨                      \_________  ____
    /::::::::::<      \ィ,:::::::::::::;N ヘ              r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/   |/  >::::::::::ヽ
    i:::::::::::::::ン、       `ヽル/  ヽ    /    __  〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
.    l:::::::::::::::l ̄  一- = ., - ,___   i   -/― ヽ | /  i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
   /ニヽ:::::::l           r`,==- 、 !   /  |    |/   ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
   ,| /'l l:::::l   く二''‐- ,,_        l   '  (フヽ  ○    l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
  -| { ( l:::!   _、=;ニ,ァ-ニッヽ、 --ーJ               レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
   ヽ、)ノ::{    ´,,,ニ'=゙ー   ´、yr゛7'¨ッ               ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ
    ミ:::::::i,        、.,,,;;;;,l'  ̄゛ `!    、ヽゝー :ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
     ミ::::::::リi,,  、ゝニ´(__   }_'r 、イ ー-.ヽ :::::::::::::::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
    , ゙;::::::::::::::゛`:::::、,-ッ-ー`ニ`ッ;`'V:::l\iV ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、::::: `"::::::::::::::;゙ ,
  \\ ヽ::::::::::::::::::i.,,ン、`ニ二´.,ッ::::、゙ .N::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
    \ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l  ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
239非通知さん:2008/02/01(金) 07:04:14 ID:8+zr5syrO
昨日機種が高いと一人で騒いでいた奴か
スレ荒らししかやることねーのか
240非通知さん:2008/02/01(金) 07:07:33 ID:9fR4MFKLO
>>238
うわ…つまんねえ。
AA貼るしか能がない低能は嫌だな。
241非通知さん:2008/02/01(金) 07:11:11 ID:ue9I+2qU0

               ,,.ェ=ミミミミミヽ-、
              /ミミミミミミミミミミミミミミミミヾ、
             /ミミミミミ``          ヽ
             /ミミミミ              ヽ
             lミミミミミミ            __i_
             〉ミミミミミ   <;;;;===っ  彡=-、、
            (;;--.ミミミ===---i'ニニ、)-i"-‐〈=.P
            i|i⌒>`ミ     ̄|!    ノ~`!、  !ヲ
            (:!:!ヒ,〈      ヽ--,ェ'_, ,_)、ー'i
             !;!、__ノ       ,/ _ェ_II,,_ )  |
             `ーi         <ー';';';';';'>  !
              ハ !          `'''''''"  ノ-、__
            ノ  !|、       ヽ、   ,ノ イ `i  ̄`ー-、、_
        ,, -''/ |  ! `-、       `'''''"/ |  i        ̄`ヽ、
     ,,- ''"  /  l|  ヽ、_ `ー--=====ニニ/  〉  !       i  |.ヽ、
  ,,-‐'"     |  | !   ヽ`ー------‐''ヲ   /|  |        | |   \
/         |  | i,    \     /     / |  |       | |    ヽ、
士根嵐 [しねあらし]
(1867〜1918 第二十三代横綱)
242非通知さん:2008/02/01(金) 07:13:28 ID:8WkyPiyB0
>>234
自分は出たいのに、家族用にSBって無茶苦茶でんなw
ネタにしても工作にしても、もう少し頭の中整理してから
書いてくれない?
243非通知さん:2008/02/01(金) 07:14:40 ID:H1jnbYZhO
ソフトバンクはあいかわらず離職率高いしな
派遣や求人誌の上客だろ
パソナだっけか?携帯只貰いなところ
あれなら加入も取れて一石二鳥だしな
販売やサービススキルは一番低い
244非通知さん:2008/02/01(金) 07:17:52 ID:82ixGlDPO
245ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆BARYA/D6j2 :2008/02/01(金) 07:18:03 ID:s1D0UY3nO
コレまだ誰も突っ込んでないか↓

>まじで俺の怒りが有頂天だったよ。
他キャリアからの取り込みを考えると、PDCのUIは時代にそぐわないような。
まぁPDCはJ-SH5xくらいしか触ったことないから何とも言えないけど。

メヌーの番号表示復活は激しく希望。
あとS3Gってページスクロール対応してない機種多いよね、設定で一律にしか変えられない。
246非通知さん:2008/02/01(金) 07:23:53 ID:/Rc8ZWDGO
ソフトバンクがLET(3.9G)用基地局システムを開発したらしい
今朝の日経産業新聞より
http://c.pic.to/mv75u
247非通知さん:2008/02/01(金) 07:24:01 ID:HMSVvTqr0
>俺の怒りが有頂天
ハゲワロス
248非通知さん:2008/02/01(金) 07:32:54 ID:H1jnbYZhO
>>246
通信は全く期待できんな。通話定額しか取り柄がない
ttp://mpw.jp/sb3gspeed/
249非通知さん:2008/02/01(金) 07:45:45 ID:h7LHAlY4O
つ旦
このぐらいkっさにくらべたらまだまだ可愛いもんじゃん。
250非通知さん:2008/02/01(金) 07:46:14 ID:8cim5a6TO
>>247
俺もワロタ
朝から笑わせてくれるなw
251非通知さん:2008/02/01(金) 07:59:21 ID:OlycgQWdO
>>247
同じく朝から笑いすぎて腹イテーw
252非通知さん:2008/02/01(金) 08:01:17 ID:YkMYtbyP0
>>247
俺も笑ってしまったww
今日のテストはなんだかいけそうな気がするよ
大学行ってきます
253非通知さん:2008/02/01(金) 08:04:14 ID:WmVhdSIUO
>>247

朝から俺の笑いが有頂天w
254非通知さん:2008/02/01(金) 08:18:17 ID:BTBUmrl90
  /禿\
 (´∀`∩)<俺の怒りが有頂天
 (つ  丿
  ( ヽノ
  し(_)
255非通知さん:2008/02/01(金) 08:24:45 ID:M4OVsA1o0
俺の笑いも有頂天です
256非通知さん:2008/02/01(金) 08:35:22 ID:HMSVvTqr0
オマエラ
俺を 腹よじり殺す つもりかw
257非通知さん:2008/02/01(金) 08:53:26 ID:v1wNMvXJ0
ベットでカフェオレ吹いた
>>247

どうしてくれるんだ・・・
258非通知さん:2008/02/01(金) 08:55:12 ID:8aqUHKef0
ゆとりは大人しく、そのままau使ってなさい
259非通知さん:2008/02/01(金) 08:58:18 ID:NYlV5ZUO0
>俺の怒りが有頂天

朝から笑わせてもらた。
これ書いたやつ今日神だなw
260非通知さん:2008/02/01(金) 09:03:44 ID:l2vXkiNQ0
>>245
GJ
261非通知さん:2008/02/01(金) 09:09:11 ID:piCbhH5+O
怒りが有頂天てww
携帯からだが爆笑して
隣に座ってる人に変な目で見られた!!
あ、電車のなかの話な
262非通知さん:2008/02/01(金) 09:23:11 ID:8VmJ9EQE0
みんなネタで笑っているんだよね?w
ネ実住民なら大抵知っているんだけど…。
263非通知さん:2008/02/01(金) 09:33:25 ID:8WkyPiyB0
>>254
ワロタ
ハピボって、ソフトバンクじゃなくてボーダフォンじゃん。
ただでさえゆとりなのに、さらにややこしい所にしたら
そりゃ駄目だわw
264非通知さん:2008/02/01(金) 09:33:38 ID:obxTlZuL0
ふいんき(なぜか変換できない)とかで笑ってるようなもんかw
265ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆BARYA/D6j2 :2008/02/01(金) 09:39:53 ID:s1D0UY3nO
ググったらよく分からんけど割と有名な言い回しなのかな。
マヂレスしちゃった(*/ω\*)
266非通知さん:2008/02/01(金) 09:42:25 ID:j8NmlGcV0
俺のティムポも朝から有頂天
四日市のデリヘルの昼割使って
スッキリしてくる
267非通知さん:2008/02/01(金) 09:43:56 ID:huTe7PKy0
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1200594886/
「今更ブロントネタで笑うわけねーよw」とか思ってたのに爆笑してしまった。
268!omikuji:2008/02/01(金) 09:45:56 ID:t0BCAY1s0
てs
269非通知さん:2008/02/01(金) 09:59:22 ID:xbq8OSD+0
>>123
>>125
>>126
8時すぎてた9時前頃だったかな
仕事で遅かったんだ・・
270非通知さん:2008/02/01(金) 10:03:20 ID:Ef13cdAl0
今日オンラインショップで手続きしたら手元に端末が届くのって
いつごろになりますか?
271非通知さん:2008/02/01(金) 10:19:00 ID:h9icoEua0
>>270
オレの時にスパボ特典改定後になるようにわざと遅らせたんじゃなければ
来週水曜日頃かな。
272非通知さん:2008/02/01(金) 10:28:29 ID:bso3Cm8J0
>>189
名前は5文字あるんだろw
273非通知さん:2008/02/01(金) 10:34:00 ID:bso3Cm8J0
>>244
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
274非通知さん:2008/02/01(金) 10:54:04 ID:iBRqNTpjO
>>222
そりゃただ単に922SH用に開発されてないだけだろ。
アプリ側が対応しなけりゃ意味がない。
275非通知さん:2008/02/01(金) 11:00:31 ID:bso3Cm8J0
JAVAアプリはそういうところが不便だよな
276非通知さん:2008/02/01(金) 11:04:24 ID:iBRqNTpjO
ワイドアプリはちゃんと対応すると思うけどな。
発売してからしばらく時間かかると思うが。
277非通知さん:2008/02/01(金) 11:22:03 ID:n/qPrE3j0
278非通知さん:2008/02/01(金) 12:14:22 ID:q/ApDK/2P
アプリ更新ktkr
鉄拳2やガンダムオンラインとかいろいろ来てるぞ(゚∀゚)
279非通知さん:2008/02/01(金) 12:17:52 ID:ItIwHeH5P
今日からホワイト学割受付開始だけど店頭の様子はどうなってるんだろうね?
最初のピークは明日と明後日かな?auからのMNP比率も気になる所。
280非通知さん:2008/02/01(金) 12:42:42 ID:GpbgFjbGO
さっきSBショップにいったら、自分ホワイト学割、もう一台ホワイトで契約して彼女に渡すという光景をみた。
しきりに彼が「うち電波入りますよね?」と店員さんに確認してた(´・ω・)
281非通知さん:2008/02/01(金) 12:44:03 ID:bso3Cm8J0
電波の心配する人はみんなノキアにすればいいのに
でも初心者向けではないんだよな むずかしいね
282非通知さん:2008/02/01(金) 12:48:24 ID:+Oez2jU90
彼女に持たせて料金は自分が払うとか考えられない。。。
283非通知さん:2008/02/01(金) 12:49:29 ID:CjAJ8G6C0
>>282
彼女いるのかい?
284非通知さん:2008/02/01(金) 12:49:35 ID:ItIwHeH5P
Nは半撤退状態だし、ノキア・NECに次いで電波特性が優れたメーカーって何処だろ?東芝?
285非通知さん:2008/02/01(金) 12:51:40 ID:+Oez2jU90
>>283
今はいない
286非通知さん:2008/02/01(金) 12:52:31 ID:CjAJ8G6C0
>>284
NK>最近のSH,T≧N,P,SC>以前のSH
287非通知さん:2008/02/01(金) 12:55:31 ID:ItIwHeH5P
>>286
NよりTの方が良いのか。SHが台頭して来てるのも意外だな。
288非通知さん:2008/02/01(金) 13:00:06 ID:hhxIXod3O
自分の環境だと705NKと904SHで感度同じだよ。
どっちかが怪しいともう片方もダメ。
23区内まんべんなく。

だからノキアが電波いいと
通説っぽく言われてるのが納得できん。
289非通知さん:2008/02/01(金) 13:03:10 ID:CjAJ8G6C0
>>287
質問スレのテンプレコピペだけどね。
現状の実測値は違うのかもしれん。
290非通知さん:2008/02/01(金) 13:07:43 ID:5mxaWi+U0
乗鞍山頂でSBだけ電波届かなかった。
291非通知さん:2008/02/01(金) 13:11:45 ID:CjAJ8G6C0
>>290
電波が届かないってレスは機種くらい書かないと叩かれるよ。
PDCと3Gでも状況は違うんだから。
292非通知さん:2008/02/01(金) 13:21:12 ID:QtpA+3i80
「XX山頂でYYのキャリアは圏外」っていわれても「だから何?」と思ってしまう俺
293非通知さん:2008/02/01(金) 13:33:03 ID:8WkyPiyB0
最近の東芝は、電波が怪しいらしい。
911Tはもちろん、814Tも評判がよろしくない。
自分の持ってる910Tは、すごく感度が良いのだが・・・。
まぁ、上記の2機種だけの問題かもしれんけどね。

シャープは逆に910以降の機種の感度が良いようで、
東芝と違ってあまり悪い評判は聞かないなあ。
294☆・3・w俄然Parisぁゃ ◆XXAAJaOoWw :2008/02/01(金) 13:37:17 ID:df5tk0WEO
つーか(笑)あんたらなんで学校行かへんの?ウケルwwヒッキーなん?なんでパソコンなんてしてん?ウケルwwウケルww

☺ ☻
295非通知さん:2008/02/01(金) 13:45:48 ID:0tdVkwFDO
このスレは999を目指すスレに変わりました
296非通知さん:2008/02/01(金) 13:46:12 ID:APxHPVdf0
すいません

率直に言って携帯代、手数料代、利用両を含めて年15000円以内に収める方法はあるでしょうか?
297非通知さん:2008/02/01(金) 13:46:14 ID:IkxMHvTd0
>>294失せろ
298非通知さん:2008/02/01(金) 13:48:02 ID:VJSI9DfR0
>>288
都下でついさっき、904SHダメで705NKメモリ2つの状況あり
基本的に電波がないところでは705NKも掴みようがないわけだし、
おそらく>>288の生活圏は電波が強いか届いてないかがはっきりしてるだけだと思う
俺の経験だと、微妙な差が出やすいのはビルの中とかの状況が多い
299非通知さん:2008/02/01(金) 13:48:54 ID:GG+dxlX50
突っ込みどころ満載
300☆・3・w俄然Parisぁゃ ◆XXAAJaOoWw :2008/02/01(金) 13:48:56 ID:df5tk0WEO
>>297黙れ自閉症が☺☻
301非通知さん:2008/02/01(金) 13:50:34 ID:VJSI9DfR0
>>296
あります
302非通知さん:2008/02/01(金) 13:51:46 ID:u4evlXbd0
>>296
利用料金がわからないので答えられません
303非通知さん:2008/02/01(金) 13:51:51 ID:mWSEaaVg0
>>43にある
SBさん、東芝さん、こんなやつの携帯出して良いのかい?
「35歳以上の妊婦の羊水は腐ってるから(笑)」 倖田來未、ラジオで問題発言
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1086151.html
304非通知さん:2008/02/01(金) 13:52:33 ID:u4evlXbd0


 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  .Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (・ω・`) キホンス。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂  |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(・ω・`,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
305非通知さん:2008/02/01(金) 13:53:47 ID:CTIZaXiIO
何いっちょ前にユニコードなんて使ってるんだか
306非通知さん:2008/02/01(金) 13:54:03 ID:GG+dxlX50
丁寧にコテを付けてくれているのでNGnameで消せば良いだけでは?
307非通知さん:2008/02/01(金) 13:54:36 ID:/bIVLZ0C0
>>290
奈良の山の方いったらドコモ、auはつながるところでも圏外だらけだぞ。
山はあきらめてる。
叩かれるらしいので一応書くと3Gな。
308非通知さん:2008/02/01(金) 13:55:39 ID:CjAJ8G6C0
山の方か
309非通知さん:2008/02/01(金) 13:57:53 ID:121uIJkzO
スルー検定…
310非通知さん:2008/02/01(金) 13:59:30 ID:pLJ1xz/M0

なにあの呼び出し前の発信音

無遠慮にもほどがある
311非通知さん:2008/02/01(金) 14:14:56 ID:VJSI9DfR0
>>310
ああ、あのあうの呼び出し音のことか
確かにあれなってる間は呼び出ししてないらしいから無駄に時間かかって邪魔だよな
312非通知さん:2008/02/01(金) 14:19:31 ID:ClHcu5UH0
Q.1「ホワイト学割」は、キャンペーンではなく通常プランにはならないの?
A.1現時点では通常プランとして提供する予定はありませんが、お客さまからのご要望などをもとに総合的に検討中です。
http://mb.softbank.jp/mb/special/students/faq/other.html

これはやるなw
313非通知さん:2008/02/01(金) 15:25:12 ID:vEd9aAQeO
あれやこれや機種変を考えてワイドアプリに期待するなら920SHしかないなと落ち着いてしまった
314非通知さん:2008/02/01(金) 15:27:50 ID:FwJwpJ+D0
>>311
auに呼び出し前の発信音なんてあったっけ?
SBのプププって音なら呼び出しながら鳴ってるけど
315非通知さん:2008/02/01(金) 15:29:39 ID:fqNoEmeM0
あやは自演がバレて一時期来なくなったのに、ほとぼりが冷めたらまた来たな
316非通知さん:2008/02/01(金) 15:35:06 ID:nfzkAxUD0
>>285
素直に「いない」とは言わず「今は」とか付けちゃうプライドの高さに笑った
317非通知さん:2008/02/01(金) 15:35:37 ID:P1j0T8mkO
au(笑)
318非通知さん:2008/02/01(金) 15:36:11 ID:CjAJ8G6C0
>>316
俺も今は童貞
319キラーハンター ◆kKzIaKaO4E :2008/02/01(金) 15:36:29 ID:NaAMv99a0
俺だって今はいないもん
320非通知さん:2008/02/01(金) 15:36:44 ID:far75489P
ホワイトプランで1416の通話料が21円/30秒って明記されたのは先月号のカタログから?
321非通知さん:2008/02/01(金) 15:36:55 ID:GpbgFjbGO
>>307

もうちょっと具体的な地名わからん?
家帰ったら深谷1高と一緒に要望だしたる。
322非通知さん:2008/02/01(金) 15:38:37 ID:DeRR9sNy0
>>318
奇遇だな
俺も「今は」童貞だ
323非通知さん:2008/02/01(金) 15:42:03 ID:J0cq+9Fl0
>>139
>>285はお前だったのか。キモッ
324非通知さん:2008/02/01(金) 15:47:18 ID:oUoH2WGtO
なんで2ちゃん書き込みはヒッキーのパソコンオタクになるんだ?

そんな俺は、インターネットマシン利用なんで、いつでもどこからでも閲覧・書込可能だわ♪

325非通知さん:2008/02/01(金) 15:50:21 ID:jrzSZGlr0
>>23
3年前から3Gの俺にも来たよ。
単にシャープの在庫一掃キャンペーンだろ。
しかも「シャープ商品券」てw
使い道限定されすぎww
326☆・3・w俄然Parisぁゃ ◆XXAAJaOoWw :2008/02/01(金) 15:53:49 ID:df5tk0WEO
>>315ォィ ヒッキーさん♪あれで自演とか おまえみたいなパソコンオタクになるとアタマガオカシクナルノカナ?あれで自演とかマヂウケルチョーウケルンデスケド


>>324だからこんな時間にパソコンとか学校行けよ((爆笑wwウケルww
327非通知さん:2008/02/01(金) 15:54:23 ID:v1wNMvXJ0
最近シャープ機種の価格変更来ないね
328非通知さん:2008/02/01(金) 15:57:44 ID:IkxMHvTd0
shineYO aya
329非通知さん:2008/02/01(金) 15:58:35 ID:BhRLmsr00


 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  .Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (・ω・`) キホンス。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂  |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(・ω・`,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
330☆・3・w俄然Parisぁゃ ◆XXAAJaOoWw :2008/02/01(金) 16:05:48 ID:df5tk0WEO
ツーカオマエラガシネヨ((爆笑wwウケルwwウケルww

ってか携帯をブランド以外で選ぶやつとかマヂウケル((爆笑wwチョーウケルンデスケドwwキャハ
331非通知さん:2008/02/01(金) 16:06:43 ID:0g43nAKTO
http://msn-japan.net/03/soft/
これみんなのとこにも来てない?SoftBankを名乗ってるから最初は何かと思ったさ。今日からいきなり来て今のところ3通も来てるよ。(゚д゚) 、ペッ
332非通知さん:2008/02/01(金) 16:08:04 ID:VJSI9DfR0
>>314
あうに電話してみればいいじゃんw
呼び出し前にプップップップッって鳴ってる

>>320
かなり前から
333非通知さん:2008/02/01(金) 16:08:32 ID:oUoH2WGtO
だからインターネットマシン
334非通知さん:2008/02/01(金) 16:09:04 ID:bso3Cm8J0
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああ
335非通知さん:2008/02/01(金) 16:09:51 ID:IkxMHvTd0
ぁゃちゃゃんwwwwwwwwウケルウケル
336☆・3・w俄然Parisぁゃ ◆auxPY2i6/6 :2008/02/01(金) 16:12:38 ID:df5tk0WEO
パソコンユーザーさんへ♪こんな時間からきもぃ携帯機能をかたるとかまぢきもぃよ

普通デザインとブランドでしか会話盛り上がらないから((爆笑wwあんたらオタわ自閉症やろ シネヨ
337キラーハンター ◆kKzIaKaO4E :2008/02/01(金) 16:14:41 ID:NaAMv99a0
ブランドって多分へんなブランドしか知らないんだろうな
338☆・3・w俄然Parisぁゃ ◆auxPY2i6/6 :2008/02/01(金) 16:17:27 ID:df5tk0WEO
低所得家庭にうまれた不細工貧乏人わだまれよ 貧乏人め
339蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/02/01(金) 16:22:57 ID:JV7rvNGP0
340非通知さん:2008/02/01(金) 16:27:51 ID:IkxMHvTd0
【ぁゃ】:☆・3・w俄然Parisぁゃ

2007年夏ごろから携帯板で「ウケルww」「死ね」「ギャルなめんなヲタ」「貧乏人」「あうユーザーきも」などの単発言葉を連呼する
大阪に住む(自称)ギャルの金持ち

ブランド画像や、自分の所有してる携帯などを晒して自己満足に浸る「大阪人らしい」馬鹿女「ぁゃちゃん」
どうも流行板でから携帯板へ逃げてきたようです(ワラ
ドコモとVodafoneを器用に使いこなす「携帯依存症の馬鹿女ぁゃ」

ブランドでしか物の価値を見極められない典型的な大阪血が流れている血統証付きのお墨付きですww

ぁゃが所有してる携帯
N900is
N901is
N902i
SH903i
SH904i
Vodafone
904SH(彼氏用(ワラ
341非通知さん:2008/02/01(金) 16:30:36 ID:v1wNMvXJ0
大阪弁キモス

342非通知さん:2008/02/01(金) 16:48:10 ID:XWmUnn7l0
>>325
シャープ商品券って・・・
俺の所にもDM来たがどうみてもシャープが行う商品券キャンペーンとしか読めない。
343非通知さん:2008/02/01(金) 16:51:50 ID:m2LG/AxG0
携帯電話どこ?
Q1:どこの携帯会社?(複数ある方はメインで使うもの)
ドコモ
au、ツーカー
ソフトバンク(旧ボーダフォン)
ウィルコム
その他
持ってない

投票ページ:http://www.toremaga.jp/hompemo/pmd/qst/hpm/000127.html

結果だけ見てみ良し

http://www.toremaga.jp/ → ホムペモ → 携帯電話どこ?
344非通知さん:2008/02/01(金) 16:51:58 ID:obxTlZuL0
東芝なんか、10000円商品券だぜw人気の差がうかがえるね。
345非通知さん:2008/02/01(金) 16:55:36 ID:obxTlZuL0
>>344
調べたら、920Tで5000円券、912Tで10000円券であった。
長く高額割賦で縛られることうを考えると、どれほどの特なのか
ちょっと首をかしげてしまう。
今練ってるのは911Tの方なのだが・・・
346非通知さん:2008/02/01(金) 17:00:21 ID:mYVYKjHt0
ソフトバンク開発の無線通信の特性を推定する新技術がITU-Rで標準化
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38297.html
347非通知さん:2008/02/01(金) 17:14:35 ID:x6nzNxZcO
>>330
Shine…シャイン 輝く
どう読めば死ねになるのかなw
348非通知さん:2008/02/01(金) 17:27:58 ID:jyrpceKs0
>>340
その正体は自作自演のオッサン
349非通知さん:2008/02/01(金) 17:27:59 ID:WmVhdSIUO
つかぁゃはホワイト学割にしないの?
学生なんだろ?
350非通知さん:2008/02/01(金) 17:31:34 ID:h7LHAlY4O
>>342
>>344
ぜひノキア商品券を。
二万くらい貰えそうだ。
351非通知さん:2008/02/01(金) 17:32:13 ID:v1wNMvXJ0
対象外の学校だろ
352非通知さん:2008/02/01(金) 17:36:23 ID:h7LHAlY4O
>>282
980円以上の愛がもらえれば安くない?
353非通知さん:2008/02/01(金) 17:37:38 ID:6ne7LGAC0
>>346

どういうこと?すごいの?
難し過ぎる。。
354非通知さん:2008/02/01(金) 18:00:24 ID:iNlfmPLs0
なんだまたメス豚が降臨してるのか。
355非通知さん:2008/02/01(金) 18:02:05 ID:cTmv+qw/0
こうやって反応してるから住み着くのにな
お前らもバカだよなあ、バカ同士仲良しなんだなwww
356非通知さん:2008/02/01(金) 18:02:59 ID:IkxMHvTd0
>>355ぁゃさん?w
357非通知さん:2008/02/01(金) 18:08:05 ID:obxTlZuL0
そういや、912SHに続き、911SHもカタログから落ちたね。
これでアクオスケータイは、920SHと822SHの二本柱となったわけだ。
これで、822の存在する意味がだいぶ明確になってきた。
920を値下げしなくていいのだ。 うーん禿は頭がいい
358非通知さん:2008/02/01(金) 18:13:21 ID:ew62JHJ90
まだ920Pとか921SH、922SHは載らないか
3月号にはフルラインアップで載るかな?
359非通知さん:2008/02/01(金) 18:15:44 ID:ItIwHeH5P
ホワイト学割大丈夫なのか?スレも余り伸びていない様な…
au解約検討スレも伸びてはいるもののほぼ全てがドコモへの乗り換え報告だし。

こんな時、現場の生の声が聞けるママンのブログが貴重だったんだがなぁorz
S!ヘルパー君の降臨を待つ他無いか…
360☆・3・w俄然Parisぁゃ ◆auxPY2i6/6 :2008/02/01(金) 18:16:07 ID:df5tk0WEO
ぁたしのことを馬鹿にしてるやつらわ ヒッキーパソコンか貧乏人アウオタか携帯機能にこだわる自閉症オタばっかでチョーウケルンデスケドwwなんなん あんたら((爆笑ww

ブランドで選ぶのがジョーシキやしな
361非通知さん:2008/02/01(金) 18:18:27 ID:obxTlZuL0
>>358
ディズニーとティファニー以外、写真は全部載っているけどね、
近日発売として。
どっちみちこのカタログじゃ値段はわからないしスペックはだいたい分かってるし
362非通知さん:2008/02/01(金) 18:18:49 ID:GpbgFjbGO
>>359
そういえばSoftBank店員のユミさんのブログも閉鎖になったね。
363非通知さん:2008/02/01(金) 18:20:34 ID:8NjManAjO
>>337
そのNECも知ってる人はブラックな企業として有名。
(過去に子会社でエロゲ作ってたり
小田急バスや京成バスとかで使ってた故障頻発の運賃箱を作ったり
最近なら東芝と共に負け組のHDDVD陣営だったりする)
364非通知さん:2008/02/01(金) 18:22:37 ID:XWmUnn7l0
>>359
大丈夫かって・・・まだ始まったばかりですが。
ホワイト学割は学生相手の施策なので卒入学、進学時期の来月以降が本番でしょう。
au解約スレで動きが活発なのは誰でも(MY)割2月更新組の動きなので学生はあまり
関係ないかと。あとスレを読む限りドコモ→au組の出戻りが多い感じ。
365非通知さん:2008/02/01(金) 18:22:54 ID:q1JwBCiRO
そういやちょっと前にヤマダで、SBのSHARPとSHARPの家電同時購入でキャッシュバックとかいうキャンペーンやってたな
366非通知さん:2008/02/01(金) 18:23:46 ID:H1jnbYZhO
糞バンクは契約数しか見てないから現場サポートが悲惨すぎ
特に強烈なエリアクレーム(特に屋内)で女の子はみんな辞めちまう
離職率は3社中ぶっちぎりで高いぞ
367非通知さん:2008/02/01(金) 18:26:47 ID:ItIwHeH5P
>>362
何なんだろうね。社内で情報統制でもあったんだろうか?

>>364
んなこた分かってるが、契約報告がほとんどないのがなぁ…
いくら時期外れとは言えここ携帯板だぜ?契約報告があってもおかしくない様な。

まぁやっぱり明日なのかな。
368非通知さん:2008/02/01(金) 18:27:16 ID:IkxMHvTd0
きえろ、大阪人
369非通知さん:2008/02/01(金) 18:27:51 ID:obxTlZuL0
離職率の高さは、だいぶ前の会見でも指摘され、禿が答えていたから
それは事実だろう。
ゆっくり仕事をしたい人は辞められるのは仕方ないというようなことを述べてたな
370非通知さん:2008/02/01(金) 18:28:41 ID:TzEodwuP0
カリスマブロガーが毒入り餃子と禿を同一視した記事あげてんね
371非通知さん:2008/02/01(金) 18:31:17 ID:Ri0+MZag0
ホワイト学割スレでは株主優待使えなかったとか使えたとかいう話が出ていて
電話で確認してもらって株主優待を使用してホワイト学割契約した人もいる模様
そのうち統計データ出してくるんじゃないかな
372非通知さん:2008/02/01(金) 18:34:27 ID:obxTlZuL0
ホワイト学割の受付は確かに本日からである。が、今日契約する人が
どの端末で契約するのかってのがあると思う。
新機種を狙う人も多いだろうし、何かの値下げキャンペーンも始まるかもしれない
373非通知さん:2008/02/01(金) 18:36:59 ID:73+ENECV0
920Pと920SHで迷っているのですが、
GPSをフル活用している方っていらっしゃいますか?
どのように活用していらっしゃるのかご参考までにお伺いしたいのですが…
374非通知さん:2008/02/01(金) 18:39:03 ID:FND9Z2o40
今スパボで分割で携帯代払ってるんだけど
新しい端末を契約したら前の奴は一括で払う事になるの?
それともそれぞれの携帯の分を分割金で払うこともできるの?
375非通知さん:2008/02/01(金) 18:41:04 ID:LayYkEi6O
あ〜あ、糞中国と社長が禿ってだけでSoftBankが叩かれ始めた……
376非通知さん:2008/02/01(金) 18:42:48 ID:obxTlZuL0
〓SoftBank 質問スレッド Part63
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1201585697/
377非通知さん:2008/02/01(金) 18:43:16 ID:5RJ71MYTO
>>374
解約しない限り、それぞれ分割で払えるよ。
378非通知さん:2008/02/01(金) 18:43:22 ID:Ri0+MZag0
>>374
前のを解約する場合は残債一括払いになるけど
別々に契約を維持する場合はどちらも分割維持だよ
379非通知さん:2008/02/01(金) 18:43:49 ID:KGr6Gte50
元気が出てきたようでよかった。

http://kissa.tea-nifty.com/maido/2008/02/post_9d8b.html
380非通知さん:2008/02/01(金) 18:46:30 ID:GZIvAU1y0
俺たちの期待に答えてくれてるw
381非通知さん:2008/02/01(金) 18:47:55 ID:FND9Z2o40
>>377
>>378

サンクス。解約しない限りは分割で払えるのか。
月々の分割が増えるだけなのね。

一括で払っても分割で払っても総金額は変わらないから
金がない俺には嬉しいわ。
382非通知さん:2008/02/01(金) 18:49:48 ID:nQSSyF5p0
>>380
IDがAU
383非通知さん:2008/02/01(金) 18:50:03 ID:GZIvAU1y0
>381
まさか特割も2台分貰えるとおもってない?
384非通知さん:2008/02/01(金) 18:50:08 ID:obxTlZuL0
>>381
でも相当増えるから覚悟したほうがいいよ」w
385非通知さん:2008/02/01(金) 18:52:22 ID:GZIvAU1y0
>382
き・気がつかなかったorz
今日はオレがオタフルの当番日?
386非通知さん:2008/02/01(金) 18:53:19 ID:v1wNMvXJ0
2回線持つなら特割あるでしょ
>>383
387非通知さん:2008/02/01(金) 18:53:35 ID:nQSSyF5p0
>>381
分割支払い中に機種変するなら新規契約して2台持ちの方が安いぞ。
388非通知さん:2008/02/01(金) 18:53:40 ID:FND9Z2o40
>>383
それはさすがにw
ってか俺携帯はほぼ着信専用みたいなもんで
毎月の基本料とかが特割より下だからなぁ・・・

そういう使い方だと上で書いた通り毎月2機種分の分割代を
払うだけでいいんだよね?
389s!ヘルパー ◆E9QgSvGxv6 :2008/02/01(金) 18:58:17 ID:9EjbIicQO
>>374>>378
解約しても、機変でも、残債は分割or一括えらべるよ^^
390非通知さん:2008/02/01(金) 19:00:42 ID:ItIwHeH5P
>>389
ヘルパーktkr
学割初日の申し込み状況はどんな感じ?
明日・明後日辺りはまたMNPのシステムがぶっ飛びそう?
391非通知さん:2008/02/01(金) 19:02:31 ID:FND9Z2o40
>>389
サンクス。
選べるんですね。
まあ詳しいことは実際買うときに店員に聞いた方がいいよな。
よく見たらスレチだった。スマソ
392非通知さん:2008/02/01(金) 19:03:06 ID:ik0dJ1qGO
>>359
学生じゃない人が圧倒的に多いから延びなくて当然だよ。
これが全員に適用だったら凄い勢いで延びるんだろうけど…
あのサービスは凄いけど俺には関係ないしね。
393非通知さん:2008/02/01(金) 19:14:40 ID:v1wNMvXJ0
学割本番は明日からだろ

機種的には何が出るのかな?
394非通知さん:2008/02/01(金) 19:20:53 ID:j/wkrHuv0
夕方SBS何件か見てきたら、学生らしき若い子で大混雑
しばらくSBSが痴漢のメッカになるかもしれん
395s!ヘルパー ◆E9QgSvGxv6 :2008/02/01(金) 19:21:43 ID:9EjbIicQO
>>390
今日は休みですよf^_^;
最近、出勤日の制限が厳しくなってキツイ(>д<)
>>391
補足、解約も機変もそのまま分割が基本なんだけど、ショップで一括も申し込めるよ。
396非通知さん:2008/02/01(金) 19:24:35 ID:ItIwHeH5P
>>395
そうだったのかサンクス。明日以降レポ頼んます。
397非通知さん:2008/02/01(金) 19:24:55 ID:h7LHAlY4O
>>379
本領発揮w
ここに荒らしにくる連中は、少しはきっさを見習えw
398非通知さん:2008/02/01(金) 19:37:40 ID:mYVYKjHt0
てかきっさのブログのコメントに
さすがカリスマブロガーさんですね!僕もそう思います!

投稿 | 2008年2月 1日 (金) 18時58分
399非通知さん:2008/02/01(金) 19:41:59 ID:obxTlZuL0
助平な成金オヤジwwwwwwww
400非通知さん:2008/02/01(金) 19:43:13 ID:LayYkEi6O
そのコメに返答があってソレに笑ったw
401非通知さん:2008/02/01(金) 19:53:58 ID:GZIvAU1y0
ソフトバンク、ケータイでPOP/SMTPメールを送受信できる「PCメール」発表
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0801/28/news068.html

知らなかったorz
402非通知さん:2008/02/01(金) 20:02:43 ID:Ri0+MZag0
ウェブメールは今でも可能じゃないの・・・ってそうか携帯のメール機能でやれるってこと?
PCメールこれパケットし放題に入っても例の如く4410円の上限が自動的にアップしたりしたらイヤだなあ
403非通知さん:2008/02/01(金) 20:05:11 ID:ddnfnAya0
>>402
>PCメールこれパケットし放題に入っても例の如く4410円の上限が自動的にアップしたりしたらイヤだなあ

残念ですが
404非通知さん:2008/02/01(金) 20:06:38 ID:lNt0+kmW0
>>401
今更だが、対応端末限られる上に定額上限上がる
405非通知さん:2008/02/01(金) 20:10:15 ID:121uIJkzO
誰かカリスマブロガー(笑)に904SHの電波の掴みが悪い事を教えてやってくれ…
406非通知さん:2008/02/01(金) 20:20:00 ID:LsvgXA/M0
>>402

それ、Hotmail(Live Hotmail)も対応すればいいのにね
結構使ってる人いるんだし

POPやIMAPじゃないけどThunderbirdのaddonとか受信できるんだから
ちょっとがんばれば出来ないこともなさそうなんだけどなぁ
407非通知さん:2008/02/01(金) 20:24:20 ID:qwCsjtrP0
>>404
たぶん上限は上がらないでしょ。
セッセセッセとインターネットして上限がなくなるだけだと思う>アクセクインターネット
408非通知さん:2008/02/01(金) 20:24:35 ID:Ek5fyj4JO
はじめまして。
J-PHONE時代からずっと今まで同じ機種使ってて(^_^;)
昨日820SHに変えたんです。
びっくりしたんですけどPDF見れるんですね!
私は東京路線図.pdfを携帯に入れてみましたけど、
他に皆さんなに入れておられるかなって思いまして、
生活に便利なもの何かありますか?
409非通知さん:2008/02/01(金) 20:27:47 ID:kaS9jxa70
ずいぶん態度が変わったな

207 :非通知さん [] :2008/02/01(金) 02:33:28 ID:Ek5fyj4JO

きめぇ
410非通知さん:2008/02/01(金) 20:29:28 ID:uhq8hUx+O
>>407

上限は上がりますよ?
411非通知さん:2008/02/01(金) 20:31:16 ID:lNt0+kmW0
>>407
公式くらい読んでから発言してくれ
412非通知さん:2008/02/01(金) 20:31:57 ID:Ek5fyj4JO

きめぇ
413非通知さん:2008/02/01(金) 20:33:44 ID:FND9Z2o40
>>408
きめえwwww
414非通知さん:2008/02/01(金) 20:41:24 ID:FND9Z2o40
オクとかで白ロム買った端末ってそれ持って
ソフトバンクで機種変して契約しても外装交換できる?
415非通知さん:2008/02/01(金) 20:43:03 ID:obxTlZuL0
>>414
あんしん保証入れないから高いよ たぶん端末を買った時の値段かそれ以上だ
416非通知さん:2008/02/01(金) 20:43:12 ID:lNt0+kmW0
>>414
できるが実費全額負担
417非通知さん:2008/02/01(金) 20:43:40 ID:XWmUnn7l0
>>407
PCメールはPCサイトブラウザの上限。
418非通知さん:2008/02/01(金) 20:45:44 ID:FND9Z2o40
>>415
>>416
うわ・・マジかキツいなw
自分でソフトバンクショップで契約して買う以外で
端末買った場合はあんしん保証は入れないのか・・・
419非通知さん:2008/02/01(金) 20:52:50 ID:ddnfnAya0
>>418
PDCなら(ry
420非通知さん:2008/02/01(金) 21:14:35 ID:2rL8Cf6D0
米マイクロソフト、ヤフーに買収提案・総額446億ドル
 【シリコンバレー支局】米ソフト最大手のマイクロソフトは1日、米インターネット検索大手ヤフーに対して
総額約446億ドル(約4兆7500億円)で買収を提案したと発表した。ヤフーの株主に対して1株当たり31ドル
の現金またはマイクロソフト株を割り当てるとの内容。マイクロソフトのスティーブ・バルマー最高経営責任者
(CEO)は「(買収によって)オンラインサービス市場で競争する上で優位に立てる」とのコメントを発表した。

 31ドルはヤフー株の1月31日現在の終値に対して62%を上乗せした水準だ。 (20:58)

ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20080201AT2M0103101022008.html
421非通知さん:2008/02/01(金) 21:19:50 ID:7Zg5Up1B0
Mボタン
422非通知さん:2008/02/01(金) 21:23:51 ID:+5eOp0MW0
>>414
17000円だったかな。17500円だったかな。 それくらい。
423非通知さん:2008/02/01(金) 21:25:03 ID:8cim5a6TO
まさよしボタン?!
424非通知さん:2008/02/01(金) 21:29:18 ID:raj0NYcI0
日経BP見れる人↓(会員登録が必要だったかも)

http://bptv.nikkeibp.co.jp/article/080128/080128136.html
921SHと922SHの、ソフトバンクの人による操作説明動画。約5分。

425非通知さん:2008/02/01(金) 21:38:37 ID:J9S+y7RZO
Yahoo!+Microsoft
の時代到来!
426非通知さん:2008/02/01(金) 21:41:06 ID:S7+X3nk70
夏冬の値下げは何時頃になるの?
427非通知さん:2008/02/01(金) 21:42:40 ID:8VmJ9EQE0
ソフトバンク携帯はすべてWindowsMobile搭載になります。
428非通知さん:2008/02/01(金) 21:42:58 ID:bso3Cm8J0
おk
429非通知さん:2008/02/01(金) 21:44:57 ID:Smp//wVI0
>>420
米マイクロソフト、その調子で日本のYahoo!も買収して、ゆくゆくはSoftBankも買収してくれないかな。
430非通知さん:2008/02/01(金) 21:46:23 ID:bso3Cm8J0
Softbankの通常携帯でWLMができる時代も近づいてきたか。
431非通知さん:2008/02/01(金) 21:48:09 ID:ddnfnAya0
>>430
つ ウェブ版
432非通知さん:2008/02/01(金) 21:49:07 ID:bso3Cm8J0
>>429
それはあるあるwwwww
433非通知さん:2008/02/01(金) 21:51:49 ID:HMSVvTqr0
ねーよ
434非通知さん:2008/02/01(金) 21:51:52 ID:obxTlZuL0
Yahooジャパンってもう禿のものなんだろ?vodaの時みたいに、
自分の名前にしなかっただけで。
435非通知さん:2008/02/01(金) 21:53:25 ID:NLSHOY3l0
>>424
とっくに既出
436非通知さん:2008/02/01(金) 21:53:44 ID:J9S+y7RZO
Yahoo!JAPANの3割くらいは米Yahoo!だった気がするが。
437非通知さん:2008/02/01(金) 21:53:56 ID:4Xa8Ct7j0
>>434
筆頭株主だが、持ち株は4割だし。米ヤフーが3割。
438非通知さん:2008/02/01(金) 21:54:53 ID:obxTlZuL0
>>436
>>437
そうなのか 勉強になった
439非通知さん:2008/02/01(金) 21:55:50 ID:Smp//wVI0
禿は金儲けの為にYahoo日本を米マイクロソフトに売却することは考えれなくない。
440非通知さん:2008/02/01(金) 21:58:22 ID:1CwJPTm80
【シリコンバレー支局】米ソフト最大手のマイクロソフトは1日、米インターネット検索
大手ヤフーに対して総額約446億ドル(約4兆7500億円)で買収を提案したと発表した。
ヤフーの株主に対して1株当たり31ドルの現金またはマイクロソフト株を割り当てる
との内容。マイクロソフトのスティーブ・バルマー最高経営責任者(CEO)は
「(買収によって)オンラインサービス市場で競争する上で優位に立てる」との
コメントを発表した。

 31ドルはヤフー株の1月31日現在の終値に対して62%を上乗せした水準だ。 (20:58)


■ソース
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080201AT2M0103101022008.html
441非通知さん:2008/02/01(金) 22:11:55 ID:JjDyTgCU0
次あたりmp3再生できるgigabeatケータイ来ないかな?
なんだかんだでやっぱりソフトバンクは音楽弱いイメージがある。
Yahooミュージックと連携できれば面白そうなんだけどな。
442非通知さん:2008/02/01(金) 22:13:01 ID:Gg2FiWbx0
>>441
NOKIA
443非通知さん:2008/02/01(金) 22:17:14 ID:+5eOp0MW0
>>441
つアクオスケータイ (J-SH51以来ずっとMP3ケータイ)
444非通知さん:2008/02/01(金) 22:19:29 ID:vEd9aAQeO
ワンセグ付きウォークマン持っていれば無問題
445非通知さん:2008/02/01(金) 22:23:59 ID:3apuXJWU0
>>441
大人の携帯だからね
446非通知さん:2008/02/01(金) 22:25:46 ID:lYBtHVbS0
>>394
おれちょっと明日にでもSBS行ってくる!
447非通知さん:2008/02/01(金) 22:28:35 ID:G3jx+AE+0
X02NKがでたときに、1年以上前の機種だから結構安くなるのかな?とか思ってたんだけど、噂を聞く限りでは発売時並みの値段ででるみたいだね。
携帯電話本体を分割払いで売ろうとしている訳だから、端末代はその価値に見合った値段を設定するべきだと思う。時期も考えて
スパボがインセンティブを完全に否定している訳じゃないにしても、プランで苦しい部分を端末代で補おうとするのが気に食わない。
せっかく、日本人が本来の携帯電話の価格を認識する良い機会だと思ったのに、残念。
プランと端末代はしっかりと分けたほうが、ユーザーも納得するし、分かりやすい。

関係者のみなさま、次のスパボ改革のときにはその辺頼む
448非通知さん:2008/02/01(金) 22:29:34 ID:xsOmDg5ZO
Yahoo!買収とかまた面倒なことにならんといいが。
夏モデル情報まだ??
449非通知さん:2008/02/01(金) 22:29:39 ID:H1jnbYZhO
>>440
また会見で(・∀・)ニヤニヤしながら米Yahoo!株で儲かったとか言いそうだな
450非通知さん:2008/02/01(金) 22:30:42 ID:ItIwHeH5P
今TBSでホワイト学割の新しいCM流れたね

ってか30秒×2本一気に流しやがったwww
451非通知さん:2008/02/01(金) 22:31:30 ID:H1jnbYZhO
>>447
それは糞バンクだけでなくドコモも抱える割賦の問題点
値下げに対して機敏な行動や大幅な減額がとりづらい
452非通知さん:2008/02/01(金) 22:32:05 ID:S7+X3nk70
倖田の下品な携帯高すぎ。

低スペで実質0円の東芝機がガワを変えただけで
何であんなに高値になるんだよ!!
453非通知さん:2008/02/01(金) 22:32:40 ID:wzdCC7P+0
>>443
残念だが今はSD-AudioでもMP3は外れてAACになってる
454カリスマブロガー:2008/02/01(金) 22:44:32 ID:Smp//wVI0
今回の毒入りギョーザ事件もそうだが、安い物にはウラがあるものである。
目に見える現象としては、圏外が多発する。

少なくとも私の経験上、ソフトバンクが圏外でないのにauが圏外になったケースはまだないのである

実際昨年7月の新潟県中越沖地震では、ソフトバンクモバイルの基地局だけが大量にダウンした。
これだけ安売りが出来るのはコストを安くしているからに他ならないのであり、
今後再び大災害が起きた時に、一番大きく影響を受ける可能性も捨てきれない。
更に恐ろしいのは、基地局が安普請だったらどうなるのか。伝送路の故障ぐらいならまだしも、
基地局があちらこちらで倒壊するなんてことは、
絶対にあってはならないのである

若手女優に一千万のティファニーケータイをポンとあげてしまうあたり、
現状は笑いが止まらない状態なのだろう。
ただ、あんな誰が買うのか分からない超高価なケータイを作れるぐらいなら、他に回すところがあるのではないのか。私はあれにかけたお金で、
中継局が幾つか建てられたのではないのかと思う。
話題集めにという狙いもあったかと思うが、あの演出は甚だ下品であった。
助平な成金オヤジがやっている行為そのものだと感じた。
自分がどう見られるのか、全然分かっていないのではないだろうか。
455非通知さん:2008/02/01(金) 22:46:08 ID:Gg2FiWbx0
>自分がどう見られるのか、全然分かっていないのではないだろうか。
お前が言うな
456非通知さん:2008/02/01(金) 22:46:35 ID:OlycgQWdO
ちょっと質問なんだけど、Webのダウンロードって300KBまでだよね?
端末は904SHなんだけど450KBぐらいまでダウンロードしたんだけど壊れてんのかな?
457非通知さん:2008/02/01(金) 22:46:37 ID:bso3Cm8J0
>自分がどう見られるのか、全然分かっていないのではないだろうか。
お前が言うな
458非通知さん:2008/02/01(金) 22:48:14 ID:obxTlZuL0
>>456
公式サイト経由なら規制はない
459非通知さん:2008/02/01(金) 22:49:00 ID:4Xa8Ct7j0
アクセス乞食のSmp//wVI0は、あちこちマルチしても誰も反応してくれないから
中身のコピペに走り出したか・・。

>>456
公式とかじゃなくて?
460非通知さん:2008/02/01(金) 22:49:03 ID:HMSVvTqr0
>自分がどう見られるのか、全然分かっていないのではないだろうか。
お前が言うな
461非通知さん:2008/02/01(金) 22:50:37 ID:PcsD1RxZO
>>456
まれにあるよ
1MB近くまでいったことも
462非通知さん:2008/02/01(金) 22:51:55 ID:obxTlZuL0
>これだけ安売りが出来るのはコストを安くしているからに他ならないのであり、

安いのは認めてるんだな。俺はあんまり安いと思ってないからな。
安く使うには、相当の知識と手間がいる。
463非通知さん:2008/02/01(金) 22:53:03 ID:bso3Cm8J0
>>461
Webページの総計(画像データなどを含んで)の
制限が300KBてことじゃなかったのかな。
464非通知さん:2008/02/01(金) 22:55:40 ID:121uIJkzO
>自分がどう見られるのか、全然分かっていないのではないだろうか。
お前が言うなw
465非通知さん:2008/02/01(金) 23:00:38 ID:G3jx+AE+0
>自分がどう見られるのか、全然分かっていないのではないだろうか。
ちょwお前が言うな
466非通知さん:2008/02/01(金) 23:01:32 ID:Q5YGONgN0
私きんぴら先生が好き☆
バレンタインデーに私のカラダをプレゼントしちゃぅ☆
だって大好き☆
467非通知さん:2008/02/01(金) 23:04:50 ID:OlycgQWdO
>>458
公式じゃなくて、正確にいうと画面に出るバーが500まで上がったけどそれ以上ダウンロードできなかったんだが。
468非通知さん:2008/02/01(金) 23:05:08 ID:BoO8dXiT0
パナソニック モバイル、「VIERAケータイ」第2弾など春商戦向け製品説明会

もう1つ押すのがソフトバンクモバイル向けのワンセグ端末「920P」。「920P」はドコモ向けに供給している
「VIERAケータイ P905i」のソフトバンク版端末。
パナソニックモバイルでは「VIERAケータイ」を普及を狙い、複数の携帯電話会社に端末を提供していく考え。
「920P」はその第1弾で、瀧川裕・商品企画総括は「ドコモ向けの『P905i』は12月の発売以降、品薄状態が続
いていおり、この実績を考えれば、ソフトバンクでもユーザー獲得を期待できる」と自信を見せた。
http://bcnranking.jp/news/0802/080201_9734.html
http://www.rbbtoday.com/news/20080201/48390.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38304.html

【ビデオニュース】松下の最新携帯、戦略発表でポイントを解説!
http://www.rbbtoday.com/news/20080201/48393.html
469非通知さん:2008/02/01(金) 23:09:02 ID:GpbgFjbGO
インフラが駄目なのは真実なんだが、きっさの文章はなんかイラつくな。
470非通知さん:2008/02/01(金) 23:12:56 ID:8uEOFrl30
wbsでマイクロソフトがヤフー買収提案だって
471非通知さん:2008/02/01(金) 23:13:27 ID:82ixGlDPO
MS買収成功なら日本のヤフーに影響必至
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20080201-315272.html
 買収が実現した場合、マイクロソフトの影響力は高まるとみられるが、同社のビル・ゲイツ会長と
ソフトバンクの孫正義社長は旧知の間柄で、関係者によると「両社の関係は非常に良好」という。

 両社の強みを生かし、日本で影響力を拡大しつつあるグーグルなどに対抗する新しいサービスが実現
する可能性もある。
472非通知さん:2008/02/01(金) 23:17:05 ID:lYBtHVbS0
>>467
PCサイトブラウザ?
473非通知さん:2008/02/01(金) 23:21:42 ID:OlycgQWdO
>>472
端末が904SHだから普通のフルブラウザじゃないの?
474非通知さん:2008/02/01(金) 23:23:30 ID:3+Hs6B1B0
>>441
昔はJ-PHONEが音楽ケータイで
音楽を聴きながらメールを打つCMとかやってた
その頃DoCoMoとauは「携帯で音楽聴くなんてアホ」って感じだった
遅れてるんじゃなくて早すぎただけ

ちなみに、
WILLCOMは携帯各社がモノクロ液晶の頃に
カラー液晶、写メール、テレビ電話付きの機種を出したけど全く認知されなかった
475非通知さん:2008/02/01(金) 23:26:00 ID:obxTlZuL0
>>467
むう・・・
まあ904SHは以前から、他の端末で見れないところまで見れるという
書き込みはちょこちょこあったけどね
476非通知さん:2008/02/01(金) 23:27:21 ID:I7OGYv7o0
>>462
知識も手間もいらない。
こちらからかけたり送ったりしなければ基本料金など以外はかからない。
持っておくだけでいいのだよ。
477非通知さん:2008/02/01(金) 23:30:22 ID:DDSCVlw+0
あ、300KB制限って1ページの制限だったんだ?
NOKIA2台使ってきたけど、どっちも1ファイル300KBだった気がする。
だから普通に300KB超のページも全然見れたんだけど。
NOKIA機が特別だったんだね。
478非通知さん:2008/02/01(金) 23:30:47 ID:obxTlZuL0
>>476
機種変時に店員に丸め込まれたら終わりw
479非通知さん:2008/02/01(金) 23:32:00 ID:OlycgQWdO
>>475
ただ500まで上がったのはいいけど、端末のほうが固まって電源ボタンをオフにしても切れないんで電池パックを抜いて再起動w
480非通知さん:2008/02/01(金) 23:34:28 ID:wzdCC7P+0
>>463
違う

>>477
特別じゃなくそれが普通
481非通知さん:2008/02/01(金) 23:38:03 ID:OlycgQWdO
昨日までは300Kまでしかダウンロードできなかったから余計に不思議なんだけどなぁw
482非通知さん:2008/02/01(金) 23:41:37 ID:v5ZRqGKe0
>>473
普通のフルブラウザってなんだ?
483非通知さん:2008/02/01(金) 23:44:01 ID:obxTlZuL0
これが東芝だと、なんでもないページが見れなかったり、
コンテンツエラーとかが出まくるんだこれがw
904SHは潜在ポテンシャルが高そうだな 内部メモリ20Mだっていうのに
484非通知さん:2008/02/01(金) 23:45:06 ID:ddnfnAya0
>>483
>内部メモリ20Mだっていうのに
保存用メモリと実行用メモリくらい区別しろよw
485非通知さん:2008/02/01(金) 23:45:13 ID:OlycgQWdO
>>482
書き方が悪かったみたいw
スマン。
486非通知さん:2008/02/01(金) 23:47:41 ID:k6AYNJYt0
ソフトバンクモバイル 白戸家「学生に説明」篇(15秒)
http://uproda11.2ch-library.com/src/1162456.avi.shtml
ソフトバンクモバイル 白戸家「学生に説明」篇(30秒)
http://uproda11.2ch-library.com/src/1162457.avi.shtml
487非通知さん:2008/02/01(金) 23:51:01 ID:obxTlZuL0
>>484
実行用メモリは何Mなんだ?スペックには記されてないよな・・・
おそらく東芝機とは、そのあたりで差があるんだろうな
488非通知さん:2008/02/01(金) 23:58:29 ID:SUF8/+OQ0
今月のカタログはもう置いてありますよね?
489非通知さん:2008/02/01(金) 23:59:02 ID:obxTlZuL0
>>488
ありますん
490非通知さん:2008/02/02(土) 00:00:05 ID:0pmYJ/L0O
>>487
そんなに差があるとは思えないけどね。
昨日までは300でコンテンツエラーの表示が出て見れなかったけど、今日になっていきなり上がったから質問したんだけどね。
491非通知さん:2008/02/02(土) 00:00:06 ID:1AGlSyeIO
修理に出したらさらに壊れて返ってきたorz

メニューが立ち上がらない症状で基盤修理に出したら
次はUSIMカードを認識しなくなってた。

旧機種ではちゃんと認識してここに書き込みできてるから
USIMの問題じゃなく端末の問題だよな?

受け取るときにUSIM挿したケータイ忘れて行ったのが間違いだった
492非通知さん:2008/02/02(土) 00:00:11 ID:mYVYKjHt0
株買っとくかな
493非通知さん:2008/02/02(土) 00:07:55 ID:JJD7mtUO0
日本のヤフーはどうなるかな
社長もドキドキ
494非通知さん:2008/02/02(土) 00:12:00 ID:A+6kXfpk0
明日はソフトバンクもヤフーも冒頭
495非通知さん:2008/02/02(土) 00:15:11 ID:sbtPEq940
>>480
1ファイル300KBまでなら、制限に引っかかる方が稀だな
496非通知さん:2008/02/02(土) 00:22:04 ID:4zOBK8+M0
バルマー、「日本のヤフーとの関係を理解し関係を変えることはない」
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0802/01/news151.html

日本はとりあえず現状ママなんだろうか。
とりあえずYメッセとMSNメッセの相互乗り入れを早くやってくれ。
497非通知さん:2008/02/02(土) 00:30:50 ID:OA+MZx890
ウンコ株買いだよ
498非通知さん:2008/02/02(土) 00:31:42 ID:OA+MZx890
間違えた、マンコ株だ^^
499非通知さん:2008/02/02(土) 00:47:05 ID:vVUyr8IB0
>>490
俺も色々やってみたいが、節約中なんでなorz
500非通知さん:2008/02/02(土) 00:55:16 ID:FQnjmI/20
920Pのガイダンス表示と921SHのガイダンス表示
どうみても920Pのが格好がいい。

920P

シンプル      きせかえ
     選択
プライベート    メニュー切替




921SH

メニュー| ■ |戻る

501非通知さん:2008/02/02(土) 01:35:00 ID:PaxASpzyO
>>491
修理のやり直しをしたら?
私は無料でしてもらえたよ
502非通知さん:2008/02/02(土) 01:39:10 ID:vVUyr8IB0
>>501
ここの住人の多くは、あんしんパックに入らない。
503非通知さん:2008/02/02(土) 01:40:37 ID:sbtPEq940
>>491
どの機種のことを言ってるか分からんけど、
もし812SHならこの機種SIM認識不良が多いのよ。
しかも新品基板でもね。振ると認識することがあるw

もし違うなら、再修理依頼時に「新品基板を使うように」言っといた方がいい
多少強く言えば、その通りにしてくれると思う。
504非通知さん:2008/02/02(土) 01:45:55 ID:yQ5DbgNUO
結婚後は生命保険に加入
させられるよねf^_^;
505非通知さん:2008/02/02(土) 01:46:41 ID:vVUyr8IB0
本来は、メーカーと直接交渉で直すべきものなんだけどね。
本来無条件で1年間保証されるはずのものを、なぜ月500円も払って・・・
ってのはあるな。ここらへんのことだけは、ドコモが羨ましいね
506非通知さん:2008/02/02(土) 01:58:54 ID:WFzTF2RNO
東芝よ倖田來未みたいな問題児をCMに出してはいけないよ。
507非通知さん:2008/02/02(土) 01:59:12 ID:/r9yCvfz0
>>505
え、1年間は過失がない限り無条件っしょ?
安心パックとかアフター無くても平気っしょ。
ってか、知らなかったけど、ソフトバンクの携帯の1年間保証って、1日でも過ぎたら同じ月でもダメなんだね。
融通が利かないっていうか、客商売としてサービスあんまよくない。
まぁ、オレが家電品と同じって考えてたのがまずかったんだけど。
508非通知さん:2008/02/02(土) 02:00:53 ID:tvkN3riZ0
>え、1年間は過失がない限り無条件っしょ?
これは、、、どうだろう。
509非通知さん:2008/02/02(土) 02:05:36 ID:yQ5DbgNUO
家電壊れないし知らなかったな(;_;)
同じ月ならおkって心広いね
一応期間って言ったらキッカリ一年間かとおもてた(^^)
510非通知さん:2008/02/02(土) 02:09:27 ID:l++ofVaK0
量販店なんかに持ち込みだと1日オーバーでも殆どだめ
テレビとか大きいもので出張修理だと意外と大目に見てくれる
511非通知さん:2008/02/02(土) 02:18:18 ID:vVUyr8IB0
>>507
そもそも、スパボ契約時にあんしん保証がセットだし、修理の際は
これが適用になるのが基本。
あんしんを解約した状況かつ、購入1年未満なら、キャリアの判断で
無料修理もあるのかも知れない。
だが解約後6ヶ月過ぎてる状況であれば、修理前に必ず、あんしん保証に
入るよう促されるはず。
保証書の存在との整合性がいまいち取れてない気がする。
512非通知さん:2008/02/02(土) 02:19:30 ID:G9XlZswxO
>>503
店員にそれを言っても殆どムダ。
513非通知さん:2008/02/02(土) 02:26:24 ID:vVUyr8IB0
あ、確かスパボ購入時のあんしん保証は、入った直後から
適用扱いになり、6ヶ月は解約できないんだっけか?
これだと、解約直後の約6ヶ月間は、メーカー保証にできるのかな?
ちょっとわかんなくなってきた
514非通知さん:2008/02/02(土) 02:32:28 ID:/r9yCvfz0
>>508
それはヒドスww

>>509-510
いや、量販店でもオレの場合は平気だったけどなぁ。
つってもオレが働いてたときの会社側の視点だけど。
同じ月ならオッケーってか、次の月でもちょっとだけでもごねれば大丈夫だよ。
とりあえずキャノンとエプソンとか大手のメーカーに勤めてたときはどっちも同じ感じだった。
んでそれと比べると、明らかにソフトバンクはサービス悪いって思ったんよ。
ちょっとだけ嫌いになったw

>>511
かもしれない、っていうか、普通の電化製品は1年未満だったら保証に入ってなくても無償修理が基本だよね。
非スパボで買えば安心パック入らされないし。
515非通知さん:2008/02/02(土) 02:35:43 ID:vVUyr8IB0
すまん・・・あんしん保証のシステムが、あまりに短期間で変わったため、
俺もよくわかんなくなってる。誰か識者の方頼むorz
516非通知さん:2008/02/02(土) 02:45:57 ID:7mCVtIug0
あんしん保証はスパボ購入と同時に加入しても翌日に解除できる
ただし解除後6ヶ月は再加入不可
あんしん保証加入当日に機種変割引や修理・外装交換などのサービスを受けると1年間解除不可となる
517非通知さん:2008/02/02(土) 02:47:00 ID:vVUyr8IB0
とにかく、購入1年未満は、メーカー保証に任せるっていう風に
できないものかなあ じゃないと、何のための保証書なのってことになる
518非通知さん:2008/02/02(土) 02:50:28 ID:vVUyr8IB0
>>516
機種変割引って、多くの人が受けるんじゃないのかな?
それを受けたら1年間解除できないなら、やっぱ保証書って意味がないってことだよね?
519非通知さん:2008/02/02(土) 02:53:44 ID:hGdweUjx0
>>517
保証規定には期間の定めだけじゃなく「故障が消耗品以外の部品でメーカーの責によるもの」ていう定めもある。
520非通知さん:2008/02/02(土) 02:56:59 ID:7mCVtIug0
>>518
「加入当日に受けたら」なので、
極端な話、前日までに加入していれば、機種変割り引きうけた翌日に解除してもおk
521非通知さん:2008/02/02(土) 02:57:32 ID:vVUyr8IB0
>>519
だけど修理持ち込みはSBショップにしかできないし、
その際必ず、保証パックの適用か、加入勧誘があるはず。
そうなると、それも意味なくないかね?
端子の蓋がへたっちゃたって言っても、今のSBなら外装リニューアルになるわけだし
522非通知さん:2008/02/02(土) 02:58:08 ID:c6R5kODX0
>>514
ソフトバンクの携帯電話にも1年間のメーカー保証はあるので
自然故障なら普通に無償修理対象。
これは白ロムとかでも適用。ただし有効な(正確に記載された)保証書が必要。
523非通知さん:2008/02/02(土) 03:01:00 ID:vVUyr8IB0
>>520
機種変の前日に加入し、次の日機種変して、またその次の日に解約すればOKなのか?
ややこしい 普通はそこまで考えて行動はできない。新規だったら使えない手だな
524非通知さん:2008/02/02(土) 03:05:35 ID:7mCVtIug0
>>523
新規はそもそも機種変割引を受けられないから
加入当日には何のサービスも受けないことになり
やはり翌日解除可能
525非通知さん:2008/02/02(土) 03:07:11 ID:vVUyr8IB0
>>524
なるほど わかったorz
526非通知さん:2008/02/02(土) 03:11:28 ID:vVUyr8IB0
ややこしいなあ・・・
とにかく、機種変前日には、あんしん保証に入った方が得なんだね?
で、機種変して次の日にあんしん保証やめて、6ヶ月大事につかえばいいわけだね
527非通知さん:2008/02/02(土) 03:13:29 ID:vVUyr8IB0
いや、答えてくれた方ほんとにありがとう 勉強になったわ
528非通知さん:2008/02/02(土) 04:33:58 ID:d+TjEI9F0
白ロムで買った端末が安心保証入れなくて外装交換できないってあるけど
公式のHPみたけどそれらしき事書いてないけどどこに書いてあるの?
529非通知さん:2008/02/02(土) 04:39:25 ID:KYGo7dsDO
MicrosoftがYahoo!を買収すると、日本のSoftBankに何か影響ある?
530非通知さん:2008/02/02(土) 04:58:40 ID:Gz9tkl/t0
晴れて、MS-06Sって型式で本物のシャア携帯も出せるな
531非通知さん:2008/02/02(土) 05:39:11 ID:EHWgIfGJ0
>>528
外装交換には出せますよ。
15750円。
あんしん保証には入れるけど意味がない。

Q2 (オークションで購入などの)白ロムは、あんしん保証パックの適用対象になりますか?
A2 2G機は条件付・3Gは一部のみ適用されます。
  ・2G機種は持込新規、持込機種変更手続き済で契約中にすることで適用対象に。
  ・3G機種の場合は、あんしん保証パックの5つのサービスのうち「機種変更特割」しか適用されないので加入するメリットがほとんどありません。

532非通知さん:2008/02/02(土) 06:33:41 ID:XlI5X3Gb0
幸田ポチャり過ぎだろw有名になる前に超マイナーなwayって言う会報で初めて見た時にはすごい地味な格好してたんだけどなw
533非通知さん:2008/02/02(土) 06:57:53 ID:SC6GyJmY0
昨日カタログ貰い行ったら珍しく女子高生が母親連れでいてパンツ見えてラッキーと思ったら学割開始日だったのかw
ちなみにピンクだったよwww
けっこう可愛かった。
あんな子とタダ友になれたらいいなー。タダマン付きでwww
534非通知さん:2008/02/02(土) 07:10:02 ID:WM8nL7CZ0
>>532
幸田は「陽水が腐る」発言でミソつけたからな。
ファン×2のコラボ発表した東芝涙目www
535非通知さん:2008/02/02(土) 07:12:39 ID:E7NJu3kLO
「ハイエンドを“面”展開」「薄型は“連打”」──パナソニック携帯の春商戦戦略

920Pは、“Wオープンスタイル”にフルワイドVGAの3インチ液晶、ワンセグ、HSDPA、国際ローミング
(3G/GSM)、5Mピクセルカメラなど、P905iとほぼ同様のスペックを備えるのが特徴。「P905iと920Pは
かなりの部分で同じ仕様。デザインをP905iと近いものにしたのも、あえてです。携帯キャリアを問わ
ず、ユーザーが望む端末を幅広く提供したかったからです」(瀧川氏)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/02/news002.html

【ビデオニュース】SoftBank 822Pはスリム&シンプルデザイン
http://www.rbbtoday.com/news/20080202/48395.html
536非通知さん:2008/02/02(土) 07:29:07 ID:mfpGHTte0
あの発言も若い信者には全く関係ないから売れるんじゃね?値段が値段だから微妙かもしれんが昔のAYUモデルはすごかったけどね
537非通知さん:2008/02/02(土) 07:38:05 ID:OU6Qi67CO
>>529
Yahoo!の株価が跳ね上がり禿大儲け
538非通知さん:2008/02/02(土) 07:53:54 ID:ZNRlm7EfO
ソフトバンク、基幹網をIPで統合−独自に“次世代ネット”(日刊工業新聞 2/1)
http://www.nikkan.co.jp/news/six02.html

ソフトバンク、基幹網をIPで統合−独自に“次世代ネット”
 ソフトバンクは携帯電話、固定電話、固定インターネットサービスなどすべての通信サービスを
統合する基幹網の構築に着手する。別々に構築している基幹網をインターネット・プロトコル
(IP)で統合。網構築コストを軽減しながら将来の通信量の増大に対応する。固定と携帯の
融合サービス(FMC)提供も容易になる。これらはソフトバンク版次世代ネットワーク(NGN)
の取り組みといえ、3月からNGNを商用開始するNTTに対抗する狙いもある。
 まず08年度に携帯電話の基幹網のIP化を進め、そこに他の通信サービスの基幹網を統合、
集約していく。ソフトバンクは2年程度で統合を完了させる方針だ。
 携帯電話は基幹網部分のIP化に加え、09年度には基地局網部分のIP化も進める。同時に一つの
基地局でカバーするエリアを細かくするセル化にも取り組む。基地局までの物理回線は、NTT東西地域
会社や電力系通信事業者の光ファイバー回線を調達して対応する。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1009984&tid=a5bda5ua5ha5pa5sa5af&sid=1009984&mid=1484842
539非通知さん:2008/02/02(土) 08:18:50 ID:TVfgYvJEO
>>534
「陽水が腐る」って見て、いじける井上陽水を想像した。
540非通知さん:2008/02/02(土) 08:18:51 ID:kFTd7KpX0
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20366409,00.htm

ソフトバンクテレコムとソフトバンクモバイルは2月1日、次世代移動通信方式対応の「時間・空間電波伝搬推定法」の開発に成功し、
ITU-R(国際電気通信連合無線通信部門)で標準化、ITU-R 勧告「P.1816」 として発行したことを発表した。

既出ですか??
541非通知さん:2008/02/02(土) 08:27:11 ID:/9Cpwn2jO
女子高生よりお母さんとタダとも◎になりたいな。

542非通知さん:2008/02/02(土) 08:35:42 ID:5KXbQ7kL0
>>522
保証書はなくっても、端末のシリアルNoから購入日追っかけてくれるよ。
白ロムでも変わらない。
543非通知さん:2008/02/02(土) 09:05:16 ID:xtOMV6Cs0
>>358
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0603/18/news006.html
のネットワークの統合がようやく始まるのかな?
544非通知さん:2008/02/02(土) 09:34:31 ID:6Cf4d16z0
>>225

kwsk
545非通知さん:2008/02/02(土) 09:40:43 ID:A+6kXfpk0
よっしゃこれでソフトバンクはIP携帯化へ邁進だな
しかしiPhoneとは手が切れたも同然だな
546非通知さん:2008/02/02(土) 09:52:20 ID:xtOMV6Cs0
既出かもしれないけど、スパボ機種変価格を
 X=分割支払金−(特別割引2200円−840円)
で計算するとドコモみたいな金額になるね。
(頭金の関係で月額が若干違うのもあるけど総額は同じくらい)

機変  月額 総額  特割 特割総 X月額 X総額
920SH 3,880 93,120 2,200 52,800 2,520 60,480
920T  3,680 88,320 2,200 52,800 2,320 55,680
920SC 3,380 81,120 2,200 52,800 2,020 48,480
822SH 3,380 81,120 2,200 52,800 2,020 48,480
821SH 3,280 78,720 2,200 52,800 1,920 46,080
820SH 3,280 78,720 2,200 52,800 1,920 46,080
821P  2,980 71,520 2,200 52,800 1,620 38,880
820P  2,980 71,520 2,200 52,800 1,620 38,880
547非通知さん:2008/02/02(土) 11:32:55 ID:ZwmIY5c10
548非通知さん:2008/02/02(土) 12:08:42 ID:tLkPPiN/0
携帯購入資金でジョーバかっちまった。。彼女喜んでるし、ジョーバセックスしてみたかったからまあいいや
549非通知さん:2008/02/02(土) 12:33:02 ID:NO+9VuO60
>>546
ソフトバンクが、毎月割引いてくれるサービス っていうのが
ずーっと引っかかるんだよな。
最新機種に限った話で言うと、端末の原価に特別割引分を
上乗せしてるということが、ドコモの905iのケースから言って
ほぼ明らかだと思うが、そのことについて騒がれてる様子が
まったくないんだよね。
だから、特別割引はなくし、実質負担金に統一して欲しいところではある。
今のままだと、2年以下の場合、残った文の料金を
二重取りされてる感じがする。
そのくせ機種変の勧誘は執拗だし
550非通知さん:2008/02/02(土) 12:38:30 ID:2NR2cU1ZO
551非通知さん:2008/02/02(土) 12:44:05 ID:aYZ6LMPd0
うちの近くのヤマダでも先月までDSプレゼントやってたな
家族まとめてSBくれば子どもにDSプレゼントできますよってか
552非通知さん:2008/02/02(土) 12:48:01 ID:VR8WbJxl0
>>549
原価といっても製造原価ギリギリだろ
販売店の取り分、キャリアの取り分、メーカーの取り分
その他もろもろの経費考えられてない
海外のハイスペ白ロムの価格を考えろ
553非通知さん:2008/02/02(土) 12:48:09 ID:2NR2cU1ZO
スパボ一括???
http://k.upup.be/?yXdIedzy0i
554非通知さん:2008/02/02(土) 12:56:39 ID:iZRzO0T00
昨日のヤフーのワラントで儲けさせてもらったわ
555非通知さん:2008/02/02(土) 12:57:11 ID:sbtPEq940
>>512
いやでも店舗からメーカーに送られたメーカーレポートに
時々書かれてることあるよ
556キラーハンター ◆kKzIaKaO4E :2008/02/02(土) 12:59:19 ID:9y8SA/y00
>>553
安すぎだろwwwwwwwww
557非通知さん:2008/02/02(土) 13:01:35 ID:sbtPEq940
その値段で買えるなら814Tがほしい・・
558非通知さん:2008/02/02(土) 13:03:23 ID:4RIrtOQU0
>>553
場所はどこですか?
559非通知さん:2008/02/02(土) 13:08:34 ID:d+TjEI9F0
だれもYAHOO BBと契約してこの値段というのを
突っ込まないあたりがおもしろいw
560非通知さん:2008/02/02(土) 13:08:47 ID:+bEMtq4m0
>>553
それ、どこか教えてちょうーだい。821SHを買いたい。。
561非通知さん:2008/02/02(土) 13:08:53 ID:NO+9VuO60
>>552
いや、だからそれだとドコモはどうなるのっていうわけ。
概ね、ドコモの金額に特別割引分を足したものが、SBの金額なわけだ。
まあ920Pの価格が発表されれば、比較としてはわかりやすくなるだろう。
562非通知さん:2008/02/02(土) 13:09:20 ID:Yudsp/YQ0
BB同時加入だろ?
563非通知さん:2008/02/02(土) 13:19:14 ID:2f6YOtfy0
>>542
それはオンラインショップで買った場合のみだな。
電話してショップにそう聞いた。
564非通知さん:2008/02/02(土) 13:24:46 ID:NO+9VuO60
SoftBank大幅値下げ!!っていうキャンペーンは近所でやってる。
やはりYahooBB加入が条件だった。
565非通知さん:2008/02/02(土) 13:29:57 ID:mF7v+8s70
>>23
>>325

うちに「シャープ商品券プレゼントキャンペーン」の葉書が来たのですがw

どんな商品券なのか、おしえてエロい人
どこで何に使えるの??
566非通知さん:2008/02/02(土) 13:50:54 ID:WOwFlQ2F0
>>561
ドコモの905iの価格にはインセ分入ってるよ。あれが原価じゃない。
だから2年契約縛り+途中解約違約金がある。
567非通知さん:2008/02/02(土) 13:51:40 ID:VYeOlTUQ0
条件付で安くするんじゃなくて、機種自体の値段を下げろよ。
SH機なんか特に高い。
568非通知さん:2008/02/02(土) 13:58:26 ID:D7VaAgDF0
SHしかねーじゃんよ
569非通知さん:2008/02/02(土) 14:01:21 ID:aIQsrWeI0
端末代もロクに払えないような先の客はイランといっているんだろw
570非通知さん:2008/02/02(土) 14:05:43 ID:NO+9VuO60
>>566
かといって、SBにインセがないかというと、それも違う。
ほとんど新規に回してるようだがね。
ドコモの場合、要は契約さえ継続していれば、途中機種変の場合
残金の支払がSBより安く済むわけだ。
あくまで俺個人の意見としては、こちらの方が納得できる。
SBには縛りはないと言っても、端末買わされたら同じことだ。
571非通知さん:2008/02/02(土) 14:08:00 ID:cO4w/AvuO
イ・スンヨプ「生活は韓国が1番」 小日本はインターネットが不便で電波受信も不安定で糞
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1201905597/

572非通知さん:2008/02/02(土) 14:08:37 ID:d+TjEI9F0
禿は一括で買うのも分割で買うのも金額は同じ。
これじゃあまるっきり海外の端末買うのと変わらんな。
機種はしょぼいがAUがまだ端末代としては他のキャリアと比べてやさしい方か・・・
573非通知さん:2008/02/02(土) 14:11:25 ID:AC0ekFrkO
SBは特別割引減額ではなく、新機種発売のたびに機種代値上げして
「差額」のみを適正価格に近づけてる気がする。
574非通知さん:2008/02/02(土) 14:14:21 ID:NO+9VuO60
>>573
うん、だから俺なんかは、あの特別割引は端末代ではなく、
料金だと認識してるわけね。この認識だと、どうしても
機種変時に料金を二重取りされてる感覚になってしまう。
575非通知さん:2008/02/02(土) 14:19:46 ID:2nDCbW0T0
>>572
月額料金と通話料と違約金がボッタじゃねーか・・・auは

月額と通話料に至ってはドコモよりたけーし
576非通知さん:2008/02/02(土) 14:21:28 ID:OA+MZx890
「特別割引」、割り引いてくれる意味を教えて、エロい人
577非通知さん:2008/02/02(土) 14:25:43 ID:NO+9VuO60
auのやり方は、SBよりさらに納得できないな。
フルサポで契約、違約金払ってシンプルに移行、という手を
みんな使うようになってるようだ
578非通知さん:2008/02/02(土) 14:29:32 ID:9YHeH848O
Yahoo!BB同時割で契約辞める奴多くてワロタ
久々にサギ呼ばわりされるソフトバンク見た
579非通知さん:2008/02/02(土) 14:34:50 ID:MdNkJtvZO
なんだ真面目に討論してるんかと思ったらただのアンチか…読んで損した…
580非通知さん:2008/02/02(土) 14:36:10 ID:wIkOHOlD0
これは詐欺とは言わない
581非通知さん:2008/02/02(土) 14:37:49 ID:VR8WbJxl0
e-mobileの販売方法が一番健全っぽいかな
582非通知さん:2008/02/02(土) 14:39:58 ID:TdYpPjsv0
>>565
JCBギフトカード
583非通知さん:2008/02/02(土) 14:42:50 ID:T4VvoTMm0
低脳は詐欺を使いたくてしょうがない。
584非通知さん:2008/02/02(土) 14:43:04 ID:MdNkJtvZO
うちのお天気愛子が流氷みてね!は〜と、みたいに誘惑してくるんだが何故?
585非通知さん:2008/02/02(土) 14:43:26 ID:OA+MZx890
>>577
正しくは、AUユーザーのやり方,ね。
AUが「その手法でお願いします」って言ってるよなモンだって言いたいとか?w
会社なりのルールを設けてその中でユーザーが上手く渡り歩くのはユーザーの勝手だと思う
春モデルの何買おうかなワクワク^^
586非通知さん:2008/02/02(土) 14:44:43 ID:srnitoNrO
>>549
特別割引をなくしてほしいのは同意する
587非通知さん:2008/02/02(土) 14:52:59 ID:9YHeH848O
都内量販。客数はa>D>S。これは予想外。
学割あったのにYahoo!BBが足を引っ張ってるな。
Yahoo!BBの話を出したら皆イヤな顔するのバロスバロス
588非通知さん:2008/02/02(土) 15:02:08 ID:0pmYJ/L0O
>>587
他キャリアのスレに来る前に、解約スレで流出止めて来いよ。
笑えるぐらい解約する奴がいるぞw
589非通知さん:2008/02/02(土) 15:06:03 ID:OA+MZx890
>>586
うお~同意デスデス^^
マイナスすることで、ある種のお得感狙いなのはすごく商売上手だなとは思うけど
冷静に考えると、ややこしさ的感覚のほうが強くなる
計算が云々じゃなく、そこはシンプルのほうが店員も購入側も嬉しいかもw
マイナスされるのは感覚的に楽しいっちゃ楽しいし、
ワクワクするっちゃするのかもしれないけど、
割引ってワードに弱いからねえ、そこを刺激されるのは。。。禿様らしいのかな^^
590非通知さん:2008/02/02(土) 15:07:32 ID:D7VaAgDF0
>>588
ネラーの数なんて屁みたいなもんだけどな
なんかネラーって自分たちの動き=一般の動きって思いこみやすいよな
まあオレもなんだが
591非通知さん:2008/02/02(土) 15:07:36 ID:MdNkJtvZO
auってもうイイとこ何も無いじゃん。
辞める奴の気持ちが分かる。
むしろ今まで契約してて可哀相。。
592非通知さん:2008/02/02(土) 15:10:41 ID:c6R5kODX0
>>586
特割自体過度的なものなので徐々に減っては行くと思う。
593非通知さん:2008/02/02(土) 15:11:34 ID:7YYchEs6P
今月のauは確実に3位転落でしょ。
プリペ水増ししてるから流石に純減は無いと思うけど。

解約スレ見て来たけどau→ドコモへの乗り換え大杉ワロタw
しかもほとんどがP905iとF905iへの乗り換えに見える。

我が軍への流入は極々少数…さっさと春モデル出せよ禿。
594非通知さん:2008/02/02(土) 15:15:49 ID:9YHeH848O
ソフトバンク学割あったのにな
マジ学生に人気ねぇぇぇぇぇ(笑)
話聞いた家族もYahoo!BBでドン引きか切れるぅぅぅぅぅ(笑)
やっぱり噂どおりに人気は法(ry
595非通知さん:2008/02/02(土) 15:15:59 ID:c6R5kODX0
>>591
あやまれ、TokyoPhone時代からau使いだった俺にあやまれ。
ま、LOVE定額時代に解約したが。

新規を異常に優遇してくれたり取りあえずちょこっと使う分には不自由しないし
FOMAやSB3Gに比べてネットワーク開始からの歴史がある分穴が少なかった(過去形)
りとちょっと位はあるんじゃない?
もっとも今から加入したいとは思わないが。
596非通知さん:2008/02/02(土) 15:38:30 ID:YtcGLVHG0
近くのアプでWホワイト加入+家族割
でくればDSliteプレゼントやってる。
春モデルを待つおれはスルー。
597非通知さん:2008/02/02(土) 15:41:02 ID:VYeOlTUQ0
人気がないのか、秋冬の在庫一掃セールなのか

どっちだろうな。
598非通知さん:2008/02/02(土) 15:49:09 ID:3Q3/b8910
ヤフーBB同時加入で端末大幅割引!って、既にヤフーBB加入してる人はどうなるの?
そのまま大幅割引価格で買えるのか、既に釣ってある魚に餌はやらないといわんばかりに
割引無しなのか
599非通知さん:2008/02/02(土) 15:49:37 ID:HqYQIzjI0
携帯とBB同時契約で割引ってアホ過ぎるだろ。客舐めてるとしか思えん。
ただでさえ客入らない代理店はどーすんだよ。
なんで携帯会社って代理店には厳しいんだろう。
600非通知さん:2008/02/02(土) 15:50:34 ID:sZJp+zwN0
すいません。唐突な質問なんですが、今、ソフトバンクの905SHを持っていて、パソコンに入ってる漫画を携帯に移したいのですが、
どうも表示されません。調べてみるとText形式やXMDF形式で作成されたデータを閲覧可能って書いてありました。
今パソコンに入ってるのは(多分)PDF形式なんですが、これをText形式やXMDF形式に変換すれば閲覧できると思うのですが、
それに変換できるツールなど、どなたかくわしい方お教えねがいたく思います。もし、無理でしたら、ソフトバンクの携帯でパソコンから漫画移せる携帯ご存知の方いましたらお教え願いたく思います。(できればワンセグつきで)
601非通知さん:2008/02/02(土) 16:02:08 ID:BdXGr8/4O
>>600
PDF?そのまんま今の携帯は読めるよほとんど。
SDに入れるんだよね?
602非通知さん:2008/02/02(土) 16:04:26 ID:WOwFlQ2F0
>>570
>ドコモの場合、要は契約さえ継続していれば、途中機種変の場合
>残金の支払がSBより安く済むわけだ。

一概にそうとは言えないだろ。バリューコースの場合、例えばSH905iTVだと一括52000円ぐらい。
分割で買っても途中機種変すれば残債支払い額は同じ。

SBMの場合、前の機種使った年月によって機種変価格変わるので全部は計算してないが、前の
機種を2年以上使ってた人の場合で、920SHにスパボ分割で機種変し、特別割引も毎月使い切る
という条件なら、1年半使った時点でドコモより安くなる。
603非通知さん:2008/02/02(土) 16:07:09 ID:GxJmUoIk0
905SHでPC用の漫画読もうっていくらなんでも無茶過ぎるだろw
3.2インチでもかなりきついのに。。
604非通知さん:2008/02/02(土) 16:18:43 ID:f8JzUw1h0
>600
ちょっと質問が唐突すぎる
text⇒pdfはできるが
画像をpdfにしたものをtextとかどう考えても
無理すぎるだろ常考

そして905SHはpdf表示機能はありません
920Tや920SH他ならワンセグ+pdfできるが
PCで見るために返還されたpdfが携帯で見れるかどうかはわからんぞ
605非通知さん:2008/02/02(土) 16:19:38 ID:f8JzUw1h0
返還 ×
変換 ○

ごめん・・・orz
606非通知さん:2008/02/02(土) 16:23:50 ID:By38p2ze0
913SH値引きマダー?
607非通知さん:2008/02/02(土) 16:30:06 ID:SA3Usg+u0
>>489
亀レスですがありがとう
さっきもらってきましたー
608非通知さん:2008/02/02(土) 16:36:26 ID:PlBS/yLk0
どうやら、ソフトバンク→マイクロソフトバンクになることでほぼ固まってるみたいだね
609非通知さん:2008/02/02(土) 16:39:54 ID:Lgb2Lfek0
へぇ〜小さくなるんだw
610非通知さん:2008/02/02(土) 16:40:00 ID:5+g2ERYW0
なんかすげぇちっちゃくなった感じだな
<microsoftbank
611非通知さん:2008/02/02(土) 16:44:07 ID:usL32SYS0
最寄のショップ、新規加入者・機種変更の人に抽選会がある。
抽選発表はまだ来月のようだが、
1等 Wii+Wii Fit (500台)
2等 Nintendo DS Lite (500台)

客寄せにしてはやりすぎだな
612非通知さん:2008/02/02(土) 16:46:22 ID:IQlfVKhM0
500台って豪勢だなー
613非通知さん:2008/02/02(土) 16:54:26 ID:9L9gS5KCO
全員ハズレだから問題ない
614非通知さん:2008/02/02(土) 16:57:26 ID:Lgb2Lfek0
端末の修理できたと連絡あったのでショップへ取りにいったら・・・

「アクオスケータイなら修理じゃなくて、新品に交換だろ!インターネットにそう出てんだよ!」
と、三つ隣の席から大声でいい年したオヤジがネタ元がインターネットと連呼、みっともないねぇ・・・www

応対している嬢と直ぐ隣の親子連れの女の子がフリーズしてた・・・可愛そうに
こういう痛い奴の話をここでも見かけるが
リアルで初めて見たw
あぁいう風にはなりたくないものだな
615非通知さん:2008/02/02(土) 16:58:47 ID:MdNkJtvZO
孫が2inchぐらいのマスコットになります。
616非通知さん:2008/02/02(土) 17:01:41 ID:NO+9VuO60
>>602
2年間全く変えないで使えば安いのはわかってるんだよ。
だけど2年間安心して使える環境ができてると思えないし、
こっちの都合も考えないで、買い換えばかり勧めてきてる。
617非通知さん:2008/02/02(土) 17:05:39 ID:sbtPEq940
>>616
そういうあなたに、「オンラインショップで非スパボ新規」
618非通知さん:2008/02/02(土) 17:09:52 ID:FFi54QQP0
ホワイト学割のエモトって、柄本佑?
だとしたら、よくソフトバンクのCMに出てるよね。
619非通知さん:2008/02/02(土) 17:11:53 ID:NO+9VuO60
>>617
それだと、解約しちゃったら、オクで売ってる白ロムと一緒になるんじゃん。
あ、ホワイト学割の人にはいいかもね
620非通知さん:2008/02/02(土) 17:12:08 ID:fjdnXr1G0
my softbankは
my mycrosoftbank
621非通知さん:2008/02/02(土) 17:12:21 ID:7YYchEs6P
>>618
そうだよ。柄本明の倅でしょ?
柄本明もホワイトプランのCM出てたしね(白戸家が始まる前のね)。
622非通知さん:2008/02/02(土) 17:20:48 ID:sbtPEq940
>>619
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
ドコモと同条件で買える方法を教えたのに
その反論はないんじゃないの?謝れ。
623非通知さん:2008/02/02(土) 17:22:31 ID:NO+9VuO60
>>622
ごめん!
624非通知さん:2008/02/02(土) 17:35:41 ID:R46G6q280
>>618
柄本佑の弟の柄本時生
625非通知さん:2008/02/02(土) 17:38:56 ID:VYeOlTUQ0
なんか、フツーだな。
特別カッコ良くもないし。

そういう路線の俳優ではないのだろうけど
626非通知さん:2008/02/02(土) 17:57:11 ID:FFi54QQP0
>>624
弟!?
なんか柄本佑に似ているけど違う感じだったから、まぁ納得。
一家のうち3人もソフトバンクのCMに出てるって言うのもなかなか面白いな。
実際ホワイト家族の無料通話使ってるのかな?
627非通知さん:2008/02/02(土) 18:06:22 ID:2nDCbW0T0
今更、ADSLなんて引きたい奴なんてそうはいないだろ。
一部の低所得者層が2000円の12MbpsのADSLを引くくらいで・・・・


いい加減ソフトバンクはFTTR方式を全国展開しろや
YahooBB光 タイプS(近所の電柱から先がVDSL方式)で
長期契約プラン4,189円は喜んで契約してやる

https://ybb.softbank.jp/hikari/f/price.html

ADSLは局から遠いから論外
一般的な光はボッタだから嫌っていうユーザーとか
サーパスとか一部のマンションみたいなグローバルIPくれない回線のとことか
絶対加入するわ
628553:2008/02/02(土) 18:11:03 ID:2NR2cU1ZO
まさかレスがつくとおもわんたw
>>553の場所は群馬のPCデポ
このへんはあんまり電波よくないせいか、SoftBankはあんまり人気ないみたい。
普通にコドモモバイルや、ボダロゴの703N他が売ってる。
629非通知さん:2008/02/02(土) 18:34:19 ID:f8JzUw1h0
Yahoo!BBがきていない
自分が購入意思を示しても
割引になりますかねぇ?
某政令指定都市まで車で4分の距離に住居を構えているのですが
630非通知さん:2008/02/02(土) 18:35:54 ID:nk74E76o0
今届いた特典引換券の封筒に ここからかんたんに開封いただけます って
書いてあるけどしっかり糊付けされてて全然簡単に開封出来ないんだけど
631非通知さん:2008/02/02(土) 18:57:53 ID:revK6nK60
光ファイバーでも遅いやつも多いのが現実
632非通知さん:2008/02/02(土) 19:05:52 ID:T1ysgmTf0
>>611 それうちにもチラシきてたけど、
そのショップ限定じゃなくて、グループの全国SBショップの新規対象だよ
633非通知さん:2008/02/02(土) 19:31:57 ID:Q6eWJU30O
全く話題にならないSCカワイソス
634非通知さん:2008/02/02(土) 19:34:08 ID:9YHeH848O
635非通知さん:2008/02/02(土) 19:38:53 ID:TcMGbHiPQ
ほら、楽しくなってきた

auの庭
636非通知さん:2008/02/02(土) 19:43:18 ID:A+6kXfpk0
810Pって特別割引1280円?
637非通知さん:2008/02/02(土) 19:48:46 ID:ya8g3X6WO
5000円ハガキで機種限定するなよ。
822・821・820SH。
816入れろよ。
638非通知さん:2008/02/02(土) 19:53:41 ID:mF7v+8s70
>>582
サンクス

それなら葉書にそう書けばいいのにねえ。
639非通知さん:2008/02/02(土) 20:03:05 ID:eS3BN88p0
SBMの人間に聞いたけど
夏モデルからが
本当の意味でSBが作った端末だってさ

端末の開発は1年半は掛かるもんねぇ

で 夏モデルは凄いことになるってよ
640非通知さん:2008/02/02(土) 20:05:54 ID:VYeOlTUQ0
>>639

Nは復活するの??
641非通知さん:2008/02/02(土) 20:06:45 ID:TMUHK9DJ0
>>639
ふ〜ん、ポパイ初代になるのか?
惨事を経験し、やどこぞのキャリアの惨状を見るにつけ
年末くらいまで様子見
642非通知さん:2008/02/02(土) 20:10:49 ID:2NR2cU1ZO
めちゃ逝けの時間だ。
新CMくるか?
643非通知さん:2008/02/02(土) 20:12:04 ID:JQl2iTMc0
なんだかね
キャリアの端末発売ロードマップに振り回されるぐらいなら
やっぱ外人端末のほうがいいや
644非通知さん:2008/02/02(土) 20:13:54 ID:Q6eWJU30O
920Pさえ発売すれば後はなんでも良いよ。
645非通知さん:2008/02/02(土) 20:15:49 ID:556olNTnO
ま、禿に対して言いたい事はあるが、とにかく俺は精液の事を、これからは”しあわせ汁”と呼ぶ事にしたんだ。
646非通知さん:2008/02/02(土) 20:38:41 ID:gk8/u6E90
ちょっとそのしあわせ汁とやら、絞らせてくれないか?
647非通知さん:2008/02/02(土) 20:40:05 ID:/9Cpwn2jO
同意する。
648非通知さん:2008/02/02(土) 20:42:19 ID:T3lHviNL0
>>645
最近ごぶさた気味なんで俺に突っ込んでよ
649非通知さん:2008/02/02(土) 20:42:51 ID:5XKc7cts0
あら新しいCMだわ(・∀・)

BOYS BE AMBICIOUS
650非通知さん:2008/02/02(土) 20:54:57 ID:KenN3KzD0
>>639
日本hpの参入に期待
651非通知さん:2008/02/02(土) 20:56:39 ID:NO+9VuO60
これまで禿が打ち出してきた施策に比べると、いまいち盛り上がらない感じだな。
やはり、みんなスーパーボーナスのことを認知してしまい。
安いプランだとは思わないのかも知れないな。
Wホワイトにしても従来ホワイトと同じ値段というのは、けっこう美味しいと思うんだが
652 ◆RZ5LkXGnPY :2008/02/02(土) 21:06:30 ID:z/bbIHFD0
>>640
しますよ。世界最薄ワンセグって感じです。
ドコモのμのような感じです。
653非通知さん:2008/02/02(土) 21:13:05 ID:OU6Qi67CO
>>631
光やってるとこが軒並みP2P規制や転送制限やってるけど、それなら速度あげる意味無いよね。
654非通知さん:2008/02/02(土) 21:14:44 ID:VYeOlTUQ0
>>652

期待しています!

ありがとう!
655非通知さん:2008/02/02(土) 21:18:23 ID:CRU+B3ptO
きっさのブログに突入した禿猛信者が、きっさにことごとく論破されてワロタ。
656非通知さん:2008/02/02(土) 21:32:13 ID:7YYchEs6P
ν速にこんなスレ立ってたが既出か?
パナソニック、P905iに続きP905iTVもソフトバンクで発売決定
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1201954074/
657非通知さん:2008/02/02(土) 21:35:58 ID:8mHcQX9q0
>>656
ソフトバンクでは920Pと822Pの2機種だろう。
誰かが打ち間違えただけでしょ。
P905iTVって型番、ドコモだし

話は変わるが、米ヤフーはMSから買収の話が来てるそうだが。
658非通知さん:2008/02/02(土) 21:36:00 ID:7YYchEs6P
>>656のソースも貼っとく
http://osaka.yomiuri.co.jp/eco_news/20080202ke02.htm

型番は921Pになるのかな?今からwktkが止まらない…
659非通知さん:2008/02/02(土) 21:36:49 ID:TwI8Ueb20
こういう流れ加速するんだろうなぁ
660非通知さん:2008/02/02(土) 21:37:13 ID:sf8gVQ070
無知な新聞記者の記事を真に受けてたらきりがないぞ
661非通知さん:2008/02/02(土) 21:37:30 ID:z5uuEQTm0
920Tとかぶるから別にいらんな…
662非通知さん:2008/02/02(土) 21:39:07 ID:7m3FPx+c0
>>374
特別割引って1回線あたり一端末だよな??
663非通知さん:2008/02/02(土) 21:41:01 ID:7YYchEs6P
>>657 >>659
何でお前らそんなにネガティブなんだよ…隠し玉の可能性もあるじゃないか。

まぁ俺も本当に出るなら2月中旬以降どころか夏モデルになると思うがw
664非通知さん:2008/02/02(土) 21:41:17 ID:5daUVaVj0
auとうとう3位になったらしいな
SBはまた1位って凄いな
665非通知さん:2008/02/02(土) 21:41:36 ID:lCDTag6S0
ふつーに記者が勘違いしてるだけだな。
666非通知さん:2008/02/02(土) 21:52:56 ID:lMP/aHTW0
>>664
3月はさすがにドコモに負けるだろうが、先月は分からんよ。
ソースが信用ならないしね。ありうる話だが。
プリペも増やしてそうだし、かなりの僅差だろうけどね。
最近は機種変とかもフルサポートなら0円とかやってて、必死なんだなとは思うが。
667非通知さん:2008/02/02(土) 21:54:48 ID:TMUHK9DJ0
>>658
あまり考えもせずに書いているバカ記者は920Pのことを逝っていると桃割れ
668非通知さん:2008/02/02(土) 22:08:48 ID:NO+9VuO60
P905iとP905iTVって同じものじゃん?
ドコモの905は全機種ワンセグ付きだから、TVの表記をやめた。
669非通知さん:2008/02/02(土) 22:10:07 ID:7ZYLYSEB0
>>664
ソースある?

まあ、正直スパボ一括みたいのがある限りSBは1位でい続けるんじゃないか
670非通知さん:2008/02/02(土) 22:14:51 ID:raQiqQET0
>>668
バカ?
671非通知さん:2008/02/02(土) 22:24:59 ID:vL/ZQe4P0
9800円と二ヶ月分の料金払えば後は月六円で二年間ホワイト維持可能なんてやられたら他社はどこも抵抗できないよ。
しかも販売店が奨励金込みで微黒で捌くだけだから禿は全く痛くないし。
672非通知さん:2008/02/02(土) 22:26:15 ID:QTOB5E+vO
>>668
さすがにP905iとP905iTVはどこをどう見ても別物だが?
673非通知さん:2008/02/02(土) 22:26:56 ID:tvkN3riZ0
>ドコモの905は全機種ワンセグ付きだから、TVの表記をやめた。
知らないのなら書かないほうがいいよ。
674非通知さん:2008/02/02(土) 22:29:14 ID:KenN3KzD0
ID:NO+9VuO60
この人はアンチだから何を言っても無駄だよ
675非通知さん:2008/02/02(土) 22:36:21 ID:eE4rsHMf0
208 名前: 和菓子職人(樺太)[] 投稿日:2008/02/02(土) 22:14:39.29 ID:sXFGhImzO
俺はドコモだけど、ぶっちゃけauがうらやましい……
676非通知さん:2008/02/02(土) 22:42:22 ID:V1bf5BbhO
ヤベー腹イテェ
樺太バレバレ、笑った〜
677非通知さん:2008/02/02(土) 22:47:01 ID:NO+9VuO60
>>670
>>672
おおっと恥かいたあ!こんなのが出てたのかースマヌorz
仲良くしてやってくれ
678非通知さん:2008/02/02(土) 22:51:37 ID:NO+9VuO60
>>674
へ?なんか言ったっけ俺?
679非通知さん:2008/02/02(土) 22:54:30 ID:NO+9VuO60
>>673
そうだねー反省
プチ人気になっちまったぜ たはw
680非通知さん:2008/02/02(土) 22:58:46 ID:hMssbrIOO
うちの店くればWIIあたる抽選チケット50枚あげるよ
681非通知さん:2008/02/02(土) 22:59:27 ID:WBded25zO
ID:NO+9VuO60=>>655 ID:CRU+B3ptO ???
682非通知さん:2008/02/02(土) 23:05:46 ID:NO+9VuO60
>>681
違うよ
いーーーじゃんもう 別に荒らしたわけでもあるまいし
683非通知さん:2008/02/02(土) 23:13:59 ID:TMUHK9DJ0
真性ハッケソ
684非通知さん:2008/02/02(土) 23:17:34 ID:NO+9VuO60
俺は仮性だ!!!
685非通知さん:2008/02/02(土) 23:25:07 ID:qkRwjnxw0
いまスパボで買うのはバカだ。
真打は今年の秋にやって来る。
今は見せ掛けに騙されず我慢の時





















多分、今年の秋も同じ事を言うと思う。
恐らく、他社スレでも。。。

686非通知さん:2008/02/02(土) 23:33:52 ID:XLOYj9cw0
HTCのスマートフォン全機種と周辺機器が一堂に会する「HTC LAND」が渋谷に

HTC Nipponは1日より、東京・渋谷の喜山ビル(ソフトバンク渋谷)地下1階に、同社のスマートフォンの活用法を紹介する体験スペース
「HTC LAND」を開設した。
会場内には、現在日本で発売されているHTC製品のすべて(ソフトバンクモバイルの「X01HT」「X02HT」、自社ブランドで展開する
「Advantage X7501」「P3600」の計4機種)が自由に試用できる状態で用意されているほか、サードパーティ各社が提供する各種周辺機器
の展示が行われている。
会場には「X03HT」のモックアップや、日本未発売モデルの「Touch」「Touch Dual」「Touch Cruise」なども
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/02/02/004/index.html
687非通知さん:2008/02/02(土) 23:40:24 ID:VYeOlTUQ0
>>685

じゃあ、非スパボで買え
688非通知さん:2008/02/02(土) 23:43:12 ID:FXgvjxKW0
去年のバレンタインはショップのおねいさんからゴディバを貰った。
689非通知さん:2008/02/02(土) 23:47:11 ID:T1ysgmTf0
>>680 つまり当選者出す気はないって事か
690非通知さん:2008/02/02(土) 23:49:04 ID:TMUHK9DJ0
俗に言う撒きエサw
691非通知さん:2008/02/02(土) 23:56:40 ID:QbauBVT00
>>686
たしか去年は八代英輝が1日説明員してたね
692非通知さん:2008/02/03(日) 00:05:20 ID:KenN3KzD0
>>686
今日明日はカリスマのkzou氏がくるから
WMについて聞きたいことがあったら何でも聞くといい
693非通知さん:2008/02/03(日) 00:29:18 ID:ei/qGFMXO
エセカリスマは地獄に墜ちろ。
カリスマきっささんは全ソフトバンクユーザーの良心。
救世主といっても過言ではない。
きっささんを叩く輩は他社ユーザー。
694非通知さん:2008/02/03(日) 00:35:51 ID:i7vzRqvL0
ホントは昨日土曜日に行ってたらもっとすごいお人に会えてたんだけどね。
695非通知さん:2008/02/03(日) 00:48:32 ID:Gvl4sasFO
>>693
ハイハイ、他社ユーザーさんは巣に帰って下さいねw
696非通知さん:2008/02/03(日) 00:50:11 ID:P+sFXSpL0
きっさのブログに反論しようと思ったが止めた。
697非通知さん:2008/02/03(日) 00:53:00 ID:6g7U8bVf0
>>627
確かに
工事不要タイプ は目から鱗っていうか、画期的過ぎるよな

アパートの壁から各部屋までVDSL方式で繋げればファミリータイプより安くなるんだから
アパートの壁のVDSL装置を電柱に立てれば
近所まるごとマンションタイプの料金で提供できるじゃん

って感じで
NTTの壁があるから全国展開は当分無理なんだろうけど
698非通知さん:2008/02/03(日) 00:55:52 ID:ioPMj2TDO
まぁきっさに何をいっても「ウィルコム最高、SoftBankは詐欺会社、auには遥かおよばず 」
だろうだからなぁ。
699非通知さん:2008/02/03(日) 00:58:29 ID:HXRwvbIq0
Google自身もYahoo!の買収に乗り出したりする可能性があると述べた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080203-00000000-cwj-sci

工エエエエェェ(;゚Д゚)ェェエエエエ工
ややこしくなってきたw
700非通知さん:2008/02/03(日) 01:01:46 ID:qk/6LANe0
>独占禁止法の適用を司法省に訴えたり、Google自身もYahoo!の買収に乗り出したりする可能性があると述べた。

どっちかにしてくれw
MSよりGoogleが買収した方が、独禁法引っかかる可能性高いだろうに。
701非通知さん:2008/02/03(日) 01:02:21 ID:pC0OQuUpO
>>698
間違いないw
702非通知さん:2008/02/03(日) 01:03:06 ID:XcxIMN7r0
MSが入ってきたら、Google排除をやりかねんからな。
でもGoogleはポータルサイトとしてはだめだめだから正直辞めて欲しいw
703非通知さん:2008/02/03(日) 01:04:30 ID:EfCUtsxK0
GoogleにYahoo買われたら、Windows帝国の検索ポータル版が出来てしまうじゃないか…
704非通知さん:2008/02/03(日) 01:05:29 ID:P+sFXSpL0
ジョークだが、禿が携帯事業辞めちゃうとしたら、売却先はディズニー?マイクロソフト?みずほ?
705非通知さん:2008/02/03(日) 01:08:39 ID:fYSsPmlD0
SB買っても値上げで会社のイメージ悪くなるだけだろうからな
どこも買わないで停波じゃね?
706非通知さん:2008/02/03(日) 01:12:16 ID:jkSVGT0V0
>>704
チャイナモバイル
707非通知さん:2008/02/03(日) 01:14:32 ID:ioPMj2TDO
ここにいる古参ユーザーはたくさんの荒波乗り越えてるからねぇ。
禿が死ぬまでわらかしてくれるのが理想。
708非通知さん:2008/02/03(日) 01:14:50 ID:ovdrobuuO
あうからこっちに鞍替えしようと思うんだけど、一番安定してるのってどこ製?
あうではCASIOか東芝使ってた
709非通知さん:2008/02/03(日) 01:16:40 ID:XcxIMN7r0
>>708
シャープのワンセグ付きがいいんじゃない?
ソフバンの東芝は死んでる。
710非通知さん:2008/02/03(日) 01:17:05 ID:P+sFXSpL0
>>708
せっかくauからくるんだったら、auに参入してないメーカーいかが?
711非通知さん:2008/02/03(日) 01:19:24 ID:TdeDu53h0
>>704
ウィルコム
712非通知さん:2008/02/03(日) 01:20:38 ID:ovdrobuuO
>>709
なるへそ、丁度シャープか東芝かで迷ってた
テレビ見ないからワンセグは別にいらんが
>>710
とは言っても未知の領域だからな、昔J-phoneからauに変えたとき三洋使って爆死したから慎重にいきたい
713非通知さん:2008/02/03(日) 01:21:14 ID:red1+wwxO
パナの920Pがいい
AUやDoCoMoのUIからでもかなり親和性がある。
SHARPだけはやめといたほうがいい。世界共通UIの名残で使いづらい。
714非通知さん:2008/02/03(日) 01:23:16 ID:GLjCk/JF0
#は変換がお馬鹿だから止めた方がいい
715非通知さん:2008/02/03(日) 01:25:26 ID:9YQj1x9t0
SBの醍醐味はノキアだろ。。。電波安定、自由度高い、
ワンセグない。GPSでナビゲーションできるし、アプリも
結構ある。UIは弄れるし、Macとの相性も抜群。死角無し。
716非通知さん:2008/02/03(日) 01:26:16 ID:XcxIMN7r0
>>713
いつの時代の話してんだよ・・・
>>714
それはあるw

良い

が変換でなかなか出てこないとかありえない。
717非通知さん:2008/02/03(日) 01:26:56 ID:EfCUtsxK0
PCメールってあとからファームアップで対応とか出来ないのかねぇ。
今後は標準サービスにして欲しい。
718非通知さん:2008/02/03(日) 01:28:15 ID:w8npKQCz0
>>713
待て待て、大方仕様はわかってるとはいえ、まだ出てないんだぞw
東芝を3台使い続けてきた俺としちゃ、東芝を使って欲しいが
最近ちょっと微妙だな。
719非通知さん:2008/02/03(日) 01:28:55 ID:ovdrobuuO
>>715
なんか俺の為にあるような携帯だな
メール打つときとかのレスポンスは良い?
720非通知さん:2008/02/03(日) 01:29:15 ID:XcxIMN7r0
>>715
ノキアはauからの移行だと鬼門だろ・・・
721非通知さん:2008/02/03(日) 01:30:40 ID:45JkUw1WO
くーまんでふ
腰ふりすぎたでふ
722非通知さん:2008/02/03(日) 01:33:05 ID:/SgzK1U50
POP-iの出来が気になる。
auみたいな事にならなきゃいいけど・・・
723非通知さん:2008/02/03(日) 01:34:09 ID:9YQj1x9t0
>>719
俺は結構良いと思うよ。予測変換も賢いよ。

>>720
昔のJ-Phoneのサンヨー使いだ。心配には及ぶまいw
サンヨーのOEMがノキアを名乗っていたぐらいだから。
724非通知さん:2008/02/03(日) 01:34:15 ID:pefbEw3OO
同じ東芝を使ってみるのもアリかも。
くーまんが癒してくれるぞ。
725非通知さん:2008/02/03(日) 01:34:46 ID:heTa/5/h0
くーぱぱが探してたぞ
>>721

どこぞのパンダ孕ませただろ?
726非通知さん:2008/02/03(日) 01:35:20 ID:45JkUw1WO
くーまんでふ
そくてんきれいとほめられたでふ
727非通知さん:2008/02/03(日) 01:36:33 ID:ovdrobuuO
今PCからホームみてるんだけど
この会社異端児っぽいな>>ノキア

まあ一長一短なのは仕方ないって事で
折角だから推されたシャープかノキアに絞ってみる
728非通知さん:2008/02/03(日) 01:36:44 ID:w8npKQCz0
>>722
W54SとW56Tとか笑ったなw
729非通知さん:2008/02/03(日) 01:40:22 ID:ioPMj2TDO
>>727
エリアチェック忘れずにな^^
730非通知さん:2008/02/03(日) 01:40:30 ID:C6WHDAfr0
ノキア信者だけど、予測変換は超賢いと思うが、動作は檄もっさりなんだぜ?
731非通知さん:2008/02/03(日) 01:41:14 ID:w61hTOo30
今ν速にau社員が来てて、カシオが禿向けに出すと言ってるんだが、どうなの?
732非通知さん:2008/02/03(日) 01:42:39 ID:45JkUw1WO
くーまんでふ
ぱぱにおやつぬすまれたでふ
733非通知さん:2008/02/03(日) 01:42:39 ID:i7vzRqvL0
au社員なのにそんな他社のことまでわかるのかw
734非通知さん:2008/02/03(日) 01:43:05 ID:ovdrobuuO
>>729
^^
>>730
>>予測変換は超賢いと思うが、動作は檄もっさりなんだぜ?
>>予測変換は超賢いと思うが、動作は檄もっさりなんだぜ?
>>予測変換は超賢いと思うが、動作は檄もっさりなんだぜ?
>>予測変換は超賢いと思うが、動作は檄もっさりなんだぜ?

ゴゴゴゴゴゴ・・・・・・・
735非通知さん:2008/02/03(日) 01:44:50 ID:ovdrobuuO
>>731
W21CAからカシオ常に使い続けてきたauユーザーだが、あそこ最近なにも進歩しなくて落ち目だからそんな気にせんでいいと思うぞ
736非通知さん:2008/02/03(日) 01:44:52 ID:w61hTOo30
>>733

896 名前: ざとうくじら(樺太)[sage] 投稿日:2008/02/03(日) 01:36:44.34 ID:HA2yu8QMO
>>886
やっぱり禿か
ところでKCP+は56Tスレを見る限り、一応なんとかなったみたいだけど、社内的にはどうだったの?

922 名前: 高専(埼玉県)[] 投稿日:2008/02/03(日) 01:42:33.68 ID:J30mYEJy0
>>895
うちも割賦を導入する予定
現状で俺のところに話が来ているのは
これくらいかな

>>896
開発現場氏ね
でも、しゃーないや程度

ここね
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1201955566/
737非通知さん:2008/02/03(日) 01:47:57 ID:uilY6Llk0
カシオさん早めに参入お願いしますね
738非通知さん:2008/02/03(日) 01:49:14 ID:RhAHiy+H0
来なくていい。
NEC来て
739非通知さん:2008/02/03(日) 01:50:13 ID:uilY6Llk0
>>735
W41CA以来あまり進歩してないのは確かだが、
その進歩の無さがソフバン向けの開発のための
人員シフトのためだったらよいなぁ。
740非通知さん:2008/02/03(日) 01:50:18 ID:XcxIMN7r0
>>727
いやいやいや
異端どころか世界一の会社です
741非通知さん:2008/02/03(日) 01:51:24 ID:TbuqW0hU0
昨日auからノキアに鞍替えしたが、なかなかのじゃじゃ馬だな
しばらく乗りこなせそうにない。まぁ2年使うから少し遊べる携帯じゃないとな
742非通知さん:2008/02/03(日) 01:54:23 ID:w61hTOo30
>>739
そんなに力入れてたら、かなりの機種が出そうだw
743非通知さん:2008/02/03(日) 01:55:15 ID:ovdrobuuO
>>739
あう裏切りかよwそんな面白いことしてくれたらカシオ一生愛すぜw
>>740
よ〜しパパもうノキアに決めちゃうぞ
>>741
境遇俺と同じ過ぎてワロタ
俺も久々に癖のあるやつ使ってみるぜ


お前らThanksでした
744非通知さん:2008/02/03(日) 01:55:51 ID:XcxIMN7r0
>>741
まあ、飽きたらヤフオクで売っぱらえば良い値になるよ。
745非通知さん:2008/02/03(日) 01:57:02 ID:XcxIMN7r0
>>743
辞めとけ。
絶対やめとけ。
いいな!絶対だぞ!
746非通知さん:2008/02/03(日) 01:57:58 ID:ioPMj2TDO
いまSHにするなら、ディズニーモバイルなんかどうだい?
ベースモデルも神機の呼び声高い820SHだ。
747非通知さん:2008/02/03(日) 01:58:33 ID:RhAHiy+H0
920Pにしとけ。

一番無難
748非通知さん:2008/02/03(日) 01:59:29 ID:w61hTOo30
使いやすさを考えると、確かにカシオからノキアに移るのは大変だぞw
749非通知さん:2008/02/03(日) 02:00:57 ID:Q1f5qsHz0
どのメーカー使ってても、ノキアに移ると大変でしょ。
あれはマニア向けなんだから。
750非通知さん:2008/02/03(日) 02:01:26 ID:w8npKQCz0
まあ誰に勧めてもまず大丈夫っぽい端末だよな。920Pは。
ドコモと合わせてユーザーが相当増えるから、個性的なのが欲しいって人には向かんが
751非通知さん:2008/02/03(日) 02:03:05 ID:oMHBOLSp0
そうは言っても世界シェアの4割はノキアということなので
日本が正式にアメリカの52番目の州に認定されたり
中国に占領された場合には慣れてて良かったと思うかもしれない
752非通知さん:2008/02/03(日) 02:05:44 ID:XcxIMN7r0
使いやすいか使い辛いかって言ったら、慣れれば使いやすい。
ただメール回りが貧弱なのはなんとかして欲しい。
753非通知さん:2008/02/03(日) 02:06:00 ID:ovdrobuuO
旅人なオイラとしてはGPSに関して優れてるくさいノキアはもう俺のハートを離さない

>>745
バカやろう!お前ばっかりに良い思いさせられ(ry
754非通知さん:2008/02/03(日) 02:08:10 ID:O3nEtjXP0
ノキアの705NKをメインに使って
スケジュール管理などに重宝して満足してるんだが

メール機能だけはなんとかして欲しい。

自動振分けができないのは仕方がないとして
1日以上経過したメールが日付しか表示できなかったり
デコメールなんかの画像ファイル入りのメールの表示がグダグダな
画像だけスライドで表示されてテキストが読めないんで
キャバクラやクラブのおねーちゃんのメールはPCに転送して読んでいるw

あと、宛先入力する時に
送受信履歴を選択できないのも面倒だ
アドレス帳参照のみは使いにくい・・・

それ以外は最高の端末ですわ
755非通知さん:2008/02/03(日) 02:08:08 ID:XcxIMN7r0
>>753
いや、そのGPSが付いてる機種自体まだ出てない。
しかも出ても普通のケータイじゃないぞ。
756非通知さん:2008/02/03(日) 02:10:33 ID:9YQj1x9t0
あ、ごめん。705NKならば、GPSはノキアショップで別売りな。N95を待つなら、来週だな。
757非通知さん:2008/02/03(日) 02:10:43 ID:ovdrobuuO
>>755
なん…だと…?
       
   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/
758非通知さん:2008/02/03(日) 02:12:01 ID:XcxIMN7r0
>>757
そもそもソフバンでGPSなんて自殺行為だ。
おとなしくauの庭で種を蒔いてた方がいい。
759非通知さん:2008/02/03(日) 02:13:15 ID:w8npKQCz0
904SHのGPSは、けっこう良かったらしいのに残念だよなあ
760非通知さん:2008/02/03(日) 02:14:10 ID:ovdrobuuO
ノキア大好き組がメールの脆弱性を強くあげると言うことはよほどやばいのか…

漫画描きのおれとしては担当のやりとりでへぼると手痛い事になる…
これはよく考えた方が良いかもしれないな
761非通知さん:2008/02/03(日) 02:16:29 ID:ovdrobuuO
auか…まあ……このタイミングで手を打たないほどばかではないよなあ…
762非通知さん:2008/02/03(日) 02:22:44 ID:XcxIMN7r0
763非通知さん:2008/02/03(日) 02:31:37 ID:ovdrobuuO
ばかな………
これ本当に携帯か?

なんか価格がヤバい気がしてきた
764非通知さん:2008/02/03(日) 02:33:41 ID:XcxIMN7r0
>>763
いや、これで海外では1年半以上前なんだよな。
日本はとんだ携帯先進国だよw
まあ、メール回りは日本のケータイが使いやすいよ。
変換はなぜかノキアのが上だけど・・・
765非通知さん:2008/02/03(日) 02:36:53 ID:NwTp+svV0
ATOKつんでるからな
766非通知さん:2008/02/03(日) 02:38:25 ID:fYSsPmlD0
その動画を見ても全然興味がわかない俺がいる
767非通知さん:2008/02/03(日) 02:39:30 ID:XcxIMN7r0
>>766
いや、それが正常だ。
いろいろ使うと結構金かかるしな。
768非通知さん:2008/02/03(日) 02:42:35 ID:w8npKQCz0
だいたいGPSひとつ取ったって、まともに使おうと思えば定額いっぱいだしな
769非通知さん:2008/02/03(日) 02:43:04 ID:ovdrobuuO
日本の携帯は先に行き過ぎて海外で売れないとかみるが…
そりゃ売れねーわ…
恐らくタイプが違うんだな

これ本体価格いくらなの?
>>764
770非通知さん:2008/02/03(日) 02:44:02 ID:INrlTHmJ0
771非通知さん:2008/02/03(日) 02:46:20 ID:ovdrobuuO
…嗚呼無常

売れっ子になったら手を出すか
772非通知さん:2008/02/03(日) 02:47:09 ID:XcxIMN7r0
>>769
さあ・・・
ソフバン版ならスパボで自己負担3万ぐらいじゃないの?
773非通知さん:2008/02/03(日) 02:49:31 ID:d+ju2Z6Z0
ノキア、
スケジュールの入力の選択が
会議・メモ・記念日・To-Doしかないのは笑えるぞ
時間指定のある予定は、デートや合コン含めて全て「会議」だ。

あと、不在着信の場合に
ランプが点滅したりして知らせてくれるのが
日本製携帯のデフォだけど
これは、画面見ないとわからない

浮気相手からの着信に出られない場合などは
相方にばれずに済むという利点もあるw
774非通知さん:2008/02/03(日) 02:50:56 ID:w8npKQCz0
920SHで93,120円ってんだから、N95に限らずこれからどうなるんだろうって感じだよね
775非通知さん:2008/02/03(日) 02:51:47 ID:ovdrobuuO
とりあえず出たら実機を見に行くわ
776非通知さん:2008/02/03(日) 02:52:03 ID:fYSsPmlD0
ケータイをPCのような情報機器と見るのか、単に便利機能いっぱいの道具と見るのか
日本の携帯と海外の携帯はそこが違うんじゃないかと思ってる
777非通知さん:2008/02/03(日) 02:54:09 ID:d+ju2Z6Z0
>>771
法人契約なら
24ヶ月契約でタダで入手可能
(24ヶ月以内の解除料10,500円・24ヶ月以降は縛りなし)
SBMの法人直販か法人専任者置いてる代理店へ問い合わせするのがよろし
778非通知さん:2008/02/03(日) 02:55:22 ID:Mc4QlJG80
> スケジュールの入力の選択が
> 会議・メモ・記念日・To-Doしかないのは笑えるぞ
> 時間指定のある予定は、デートや合コン含めて全て「会議」だ。
確かに慣れすぎて違和感なくなってたが
よく考えたらおかしいな。w
779非通知さん:2008/02/03(日) 02:56:54 ID:w8npKQCz0
>>776
それ以前に、通信と販売を一緒にやってるようなところって、
世界的に特殊なんじゃないの?
進化につれて、その認識は変わっていくんだけど、日本の場合、
恩恵をまずキャリアが受け、ユーザーはそこからお裾分けされてる感じがするんだよね
それも高額と引き換えに。
780非通知さん:2008/02/03(日) 02:57:23 ID:ovdrobuuO
>>777
おお、親切にどうも
そうしてみる
781非通知さん:2008/02/03(日) 03:06:14 ID:XcxIMN7r0
>>779
まあ自ずと淘汰されてくと思うよ。
端末が高額になるのは仕方無いけど、SIMロックは外して欲しい。
782非通知さん:2008/02/03(日) 03:09:53 ID:dQiZLQk80
>>759
元904SHユーザーだけど、GPSは電波さえちゃんと入っていればほとんど誤差なかったなぁ。
以前、電波がバリバリある自宅のある部屋でGPS使って現在地出したら
本当に狂いもなく、見事にその部屋を指しててワロタのを思い出したw
783非通知さん:2008/02/03(日) 03:12:57 ID:w8npKQCz0
>>781
淘汰ってどこが?
そうじゃない力が一切働いてない以上、国内じゃ、この美味しい状況に
みんなでしがみついていこうってことだと思うが。
キャリア間の競争の結果淘汰ってのは確かにあると思うが
784非通知さん:2008/02/03(日) 03:15:19 ID:XcxIMN7r0
>>783
総務省が勝手にやるだろ。
まだまだ時間はかかるだろうけど。
あとはメーカーが死にたくないなら自ずとキャリアから離れるよ。
785非通知さん:2008/02/03(日) 03:23:57 ID:w8npKQCz0
>>782
みんな待ってるわけよね、シャープの次のやつをねw
>>784
キャリアが逆らってるからね。先日の端末価格の適正化問題を見てもわかる通り。
今おいしい汁が据えてるところを、総務省に介入されたくないのだ。
この部分では3キャリアは思い切り仲良しだ。
総務省の言いなりというのもまちろんまずいと思うが
786非通知さん:2008/02/03(日) 04:07:11 ID:UniXcDP70
>>764
NOKIA携帯の日本語版IMEはATOK+APOT for S60。
787非通知さん:2008/02/03(日) 04:35:50 ID:+Ig409dB0
長文で悪い!
>>719
逆トグルがないから不便に思う時があるけどレスポンスはいいと思うぞ
「言い」とか予測変換使わずに入力する時「い」を打ったあと少し待てば
右に移動しなくてもまた「い」を押せば「いい」と打てる。これってノキアだけ?
待機時間は設定で「なし」「遅い」「標準」「速い」を選べる

>>734
重い動作をすれば重いし軽い動作なら軽い
最初重くても次からはキャッシュが効くから速い

>>754
宛先入力欄で決定キーを押してアドレス帳を開いてる?
それともアドレス帳ぁら新規メール作成?
入力欄で電話帳に登録されてる送りたい人の頭文字を入れてると楽だよ
「ノキア」なら「ノ」を入力すると自動的に宛先が入力される
788非通知さん:2008/02/03(日) 04:50:28 ID:+Ig409dB0
>>762
VGBAというアプリかな?vBagの方が軽いし速いんじゃないかな

>>763
最新のvBag1.25をN93iでプレイしてる動画
Part1 http://www.youtube.com/watch?v=DagDoQYOZdI&feature=related
Part2 http://www.youtube.com/watch?v=9Eogd0VXUdE&feature=related
2の方はテレビに出力してるね
N93iの詳細 http://www.gsmarena.com/nokia_n93i-1823.php
N95無印の詳細 http://www.gsmarena.com/nokia_n95-1716.php
もっといいHPあるけどブックマークしてなかった><
789非通知さん:2008/02/03(日) 04:56:01 ID:yROC9trf0
N95欲しくなって来た
バッテリー持ちはどんなのかな
790非通知さん:2008/02/03(日) 05:34:32 ID:CNPlaM400
禿は業界トップになるまではやめないだろ?トップになったら即売却しそうだけどw
791非通知さん:2008/02/03(日) 06:12:07 ID:FPGF8QrP0
X702NKって他社とメールしてるだけで上限一万扱い?
792非通知さん:2008/02/03(日) 06:12:15 ID:gdhz4pJGO
>>790
永遠に無理(笑)
小学生にもできる計算
ハゲすら本気で1位なんて思ってないだろ
793非通知さん:2008/02/03(日) 06:19:58 ID:zJPRHgY5O
まず一位になるには、アフターをぶっちぎりでよくすべきだな。

ああ、無理だな。
794非通知さん:2008/02/03(日) 07:04:49 ID:BhizzNizP
うんうん、ボーダの時も禿が買い取った時も
純増一位取る事すら誰も信じて無かったもんな。
792も793も何年後かに自分のカキコを笑いながら
思い出す時があると思うぞw
795非通知さん:2008/02/03(日) 07:22:50 ID:ersVVo+w0
一人五回線制限とっぱらえば契約数だけは増えるだろw
同じ人ばっかりだけど
796非通知さん:2008/02/03(日) 07:36:47 ID:zJPRHgY5O
>>794
いや、結構悪いイメージついちゃってるよ?

イメージ商法で売れるって事は、イメージ悪いと足枷になる。
だからだな、まずはアフター改善して電池の値下げを…。

もう半ば諦めてるけど…。
797非通知さん:2008/02/03(日) 07:43:22 ID:+D0Esepz0
そりゃ誰だってこんなアホみたいなプラン作るなんて思ってもみなかったからだろ。価格破壊はやらないって断言してたんだからさ。
去年の夏までは端末も安かったし、マイクロソフトとくっついてMSMアプリやWMVストリーミング、HALOとかのアプリが出たりしてくれば色々事情は変わってくるよ。
798非通知さん:2008/02/03(日) 07:48:56 ID:IZH430xK0
業界トップって加入回線数で?回線ばらまいてトップってそれでいいの?YahooBBのようになるだけでは?
799非通知さん:2008/02/03(日) 08:07:04 ID:gdhz4pJGO
先月後半〜恐らく4月上旬までauがかなりまとまった数を上げるよ。
ツーカー停波の影響もあるから、かなり必死モードでバラマキも半端じゃない。
はっきりいって、単にダンピングした所が勝ちみたいな形になって純増とか意味がない気がしてきた。
ソフトバンクは暮れのタダトモと金券バックで営業予算をだいぶ使ってしまったのでYahoo!BBと連動する端末値引きしか取れないと聞いた。
800非通知さん:2008/02/03(日) 08:08:47 ID:55i0ZiLp0
禿はそれでも満足なんだろ?BBと抱き合わせまで始めちゃったんだし、利用されようがなかろうが契約数がとれればいいんだよ。元々独裁者なんだしさ
801非通知さん:2008/02/03(日) 08:09:43 ID:+rsf1CEF0
シャープ製携帯へ機種変で5千円プレゼントのはがきが来たが
どうして8XXXシリーズだけ・・ 意味ねー!
802非通知さん:2008/02/03(日) 08:24:30 ID:/tcWXjek0
NOKIA機はアプリでメール振り分け機能使えるはずなんだが?
803非通知さん:2008/02/03(日) 08:42:16 ID:7HNXb9OT0
金払ってメール振り訳機能追加ってのは微妙だろ?
804非通知さん:2008/02/03(日) 08:50:56 ID:pefbEw3OO
お天気アイコン、雪キタ(゚∀゚≡゚∀゚)━。
くーまん雪ネタ喋りすぎw
805非通知さん:2008/02/03(日) 08:54:05 ID:/tcWXjek0
>>803
Conversationは無料アプリなんだが
806非通知さん:2008/02/03(日) 08:56:18 ID:L7HCHKbT0
抱き合わせって、家ではADSL使って貰った方が回線負荷も少ないって
イーモバイルだってやってるじゃん
807非通知さん:2008/02/03(日) 09:01:21 ID:eyI8+zoH0
NokiaスレでUPされてるけど、N95カメラ画質は糞だな
808非通知さん:2008/02/03(日) 09:17:37 ID:nDdkPVHV0
>>806
イーモバと一緒にするなよ。しかもヤフーBBはIP電話強制加入でユニバーサル料金まできっちり取るんだぞ。
つーかユニバーサル料金取るのやめて警察とかそういうのも有料にしたらいいと思うんだ。
俺国家の犬になんて用ねーし
809非通知さん:2008/02/03(日) 09:22:31 ID:L7HCHKbT0
>>808
嫌なら入らなきゃいいだけだろ
強制なわけでもないのに、なぜ選択肢と考えられない?
810非通知さん:2008/02/03(日) 09:25:03 ID:6BIeV4K8O
なに言ってんだよ無事に通りが歩けて
買物できんのは警察があるおかげだろ。

・・本気で自分の生活が警察抜きで成り立つと思ってんのか?
811非通知さん:2008/02/03(日) 09:28:54 ID:N/oBOcm/0
唐突な質問すいません 返信ありです。>600で質問したものなのですが、(漫画の件で) 905SHはPDF表示機能ないということはパソコンからは漫画移しても見られないということでしょうか?それともPDFでも移せば見られるのでしょうか?
この前試しにSDにmy itemis→bookに入れましたが表示できませんでした。もし漫画を移せるのならばぜひ方法など教えていただきたく思います。
812非通知さん:2008/02/03(日) 09:31:49 ID:upeeYiVh0
ユニバーサル料金は強制だろ?拒否出来るの?
813非通知さん:2008/02/03(日) 09:34:43 ID:i0Rs13/30
>>810
電話する用事がないって意味だと思うんだが
814非通知さん:2008/02/03(日) 09:35:19 ID:VeGfCKMC0
マイクロソフトがヤフーを買収したんだって
815非通知さん:2008/02/03(日) 09:36:38 ID:GpyFH3jk0
ヒント: 日yahooと米yahooは別会社
816非通知さん:2008/02/03(日) 09:38:13 ID:v24ZVTCwO
>>811
905SHは、PDF形式に非対応。
漫画みたいな画像データなら、それこそ1ページ事にJPEG等に変換して突っ込むしか無かろう。
817非通知さん:2008/02/03(日) 10:01:16 ID:OuNFm2PE0
>>810
いいんじゃないの?
808の場合は家族が殺されても
警察から捜査費用として3000万、逮捕報奨金として5000万とか請求されたいんだろ

818非通知さん:2008/02/03(日) 10:02:23 ID:w5UgtN/m0
何その安心パック
819非通知さん:2008/02/03(日) 10:06:59 ID:N/oBOcm/0
816様返信どうもです。やはり905SHでは漫画は無理なようですね。920SHや920Tならば可能なのでしょうか?1年以上経っているので機変考えてますが、高くないですか?
820非通知さん:2008/02/03(日) 10:27:00 ID:wJjD6u140
最新機種のスパボ総額は8万以上とかビックリだ。
2年間の実質払いでも3万とか4万とか、
通常契約で買うのと大差がない。

高額機種の特別割引を2200円からもっと引き上げるとか、
スパボ一括のディスカウント販売を一般化するとか、
そういうことをしないといずれドコモに足元をすくわれるだろう。

821非通知さん:2008/02/03(日) 10:33:42 ID:3lJt5hwz0
>>811
公式のHPや附属のCDくらい調べろよ
http://k-tai.sharp.co.jp/download/tools/pcdc/
822非通知さん:2008/02/03(日) 10:37:02 ID:N/oBOcm/0
また質問なんですが、ワンセグじゃなくてもいいんでPDFに対応している機種があればぜひ教えていただきたく思います。公式ホームページ見ましたが、XM〜形式が閲覧可能と書いてましたこれなんなんでしょうかね?
920SH値切れないかな〜 確か1年以上だと5万くらいでしたか?高すぎる・・・
823非通知さん:2008/02/03(日) 10:42:01 ID:N/oBOcm/0
>821様どうも申し訳ありません。自分なりにいろいろサイト調べたんですが、
よくわからなくて、しかしこのPCドキュメント変換使えばできるのでしょうか?
824非通知さん:2008/02/03(日) 10:43:45 ID:zJPRHgY5O
>>820
ホワイト維持するための逆インセで端末価格を上げてるとどっかで見た。

高価格機種の特割上げるのは賛成かな。
2500円くらいにして欲しいな。
825非通知さん:2008/02/03(日) 10:50:08 ID:jeMuiAXw0
>>823
変換したいPDFファイルを印刷
プリンタで「PCドキュメント変換ユーティリティー」を選択
これでSVGTファイルが生成される

そのファイルをユーティリティーソフトウェアを起動して
SDメモリカードのMyItems>Other Documentsに書き込む。

見るときは、データーフォルダ>その他ファイル
826非通知さん:2008/02/03(日) 10:50:27 ID:kiD3TAyh0
>>805
SMS限定、英数字以外は文字化け

お前何人?日本じゃこんなの使えんだろw
827非通知さん:2008/02/03(日) 10:50:47 ID:DN7uVxSI0
>>824
いや、きっちり2年使う人はおそらく少ないから、特別割引を
あまり上げても清算が大変だ。
828非通知さん:2008/02/03(日) 11:06:06 ID:iCe6H6HwO
>>827
過去にも散々ここで論議されて来たが、2年以上同じ端末使う奴は沢山いるだろ。
少なくても俺の周りには携帯オタの俺以外殆ど壊れないかぎり、二年は余裕で使ってる。
特割増額賛成だな。
829非通知さん:2008/02/03(日) 11:09:23 ID:qOed8J3kO
アフターがぶっちぎりで一位のときに辛酸舐めたからなあ。
830非通知さん:2008/02/03(日) 11:13:58 ID:fYSsPmlD0
従来のインセ制度が無くなりつつあって困ってるのは俺だけ?
携帯なんてサービスを受けるための道具に過ぎないと思ってるから、
短期間でグレードアップできないのは不便すぎる。
831非通知さん:2008/02/03(日) 11:14:25 ID:G1LJL4v/0
機種変すると特別割引完全に消えるのが納得行かない
全額じゃなくてもいいから、一部は残してほしいな
あと、機種変と新規の価格差とかもどうにかならないのか
この2つ+各種キャンペーンのおかげで機種変するより新規の方が特になってしまう
832非通知さん:2008/02/03(日) 11:16:30 ID:RkfmTwdy0
道具に過ぎないと思ってるんなら
短期間で買い換えるなよ

833非通知さん:2008/02/03(日) 11:17:57 ID:zJPRHgY5O
>>827
どうせ、ハイエンドはどんどん値上がりするだろうし、それくらいしてくれないと割高感が更に増すよ?
特割上げた分また割附上がられても困るけど…。
3580円で2500円くらいが理想だがやらないな。

>>829
だからって最低まで悪くするんじゃ孫さんも器が知れるな。
俺は足元にも及ばないがw
834非通知さん:2008/02/03(日) 11:21:06 ID:fYSsPmlD0
>>832
最新のサービスが受けれないじゃん
835非通知さん:2008/02/03(日) 11:22:57 ID:qOed8J3kO
わがままだな。
836非通知さん:2008/02/03(日) 11:24:32 ID:kgNnqEFO0
>>773
恐らくMeetingの適訳がなかったんだと思う(シチュエーション的な意味で)

個人的なNokiaの良い点
・電波をつかみやすい
・マイクの性能がいい & ハンズフリー
・"Search"で端末内全てに検索をかけられる
・PCsuiteがインストールされているPCに近づくだけで同期が出来る
・Pythonで色々アプリを書ける

悪い点
・アプリを追加しなきゃどうにもならない時がある
・遅いSDを使うともっさりになる

基本的に通信関連が優秀なんだよね
BT経由でRSSを取得することも出来たり、ネットも出来る。
ただ、使用者が裏技的なことしない限りアプリの通信はパケ代青天井コースに突入する(´・ω・`)
837非通知さん:2008/02/03(日) 11:30:28 ID:Pfah1G030


    おまいら! 最新サービスを受けるには
    お金を払うの当然なんだよ!
    これまでみんなで按分してオタの端末コストを負担していたのが
    不公平だったんだよ!

 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
838非通知さん:2008/02/03(日) 11:47:46 ID:kiD3TAyh0
705 名前: 非通知さん Mail: sage 投稿日: 2008/02/03(日) 01:08:39 ID: fYSsPmlD0
SB買っても値上げで会社のイメージ悪くなるだけだろうからな
どこも買わないで停波じゃね?
766 名前: 非通知さん Mail: sage 投稿日: 2008/02/03(日) 02:38:25 ID: fYSsPmlD0
その動画を見ても全然興味がわかない俺がいる
776 名前: 非通知さん Mail: sage 投稿日: 2008/02/03(日) 02:52:03 ID: fYSsPmlD0
ケータイをPCのような情報機器と見るのか、単に便利機能いっぱいの道具と見るのか
日本の携帯と海外の携帯はそこが違うんじゃないかと思ってる
830 名前: 非通知さん Mail: sage 投稿日: 2008/02/03(日) 11:13:58 ID: fYSsPmlD0
従来のインセ制度が無くなりつつあって困ってるのは俺だけ?
携帯なんてサービスを受けるための道具に過ぎないと思ってるから、
短期間でグレードアップできないのは不便すぎる。
834 名前: 非通知さん Mail: sage 投稿日: 2008/02/03(日) 11:21:06 ID: fYSsPmlD0
>>832
最新のサービスが受けれないじゃん


839非通知さん:2008/02/03(日) 11:50:59 ID:/vmLvLraO
ハイスペファンは本当は必要ない機能やサービスでも、自分のには付いてねー!っていうのがいやなんだよな
840非通知さん:2008/02/03(日) 11:54:18 ID:pefbEw3OO
>>820
DoCoMoに足下すくわれる?
他社に劣るアフターと通話エリアなんとかしないといずれそうなるだろうね。

いまは2台目需要と強力な法人営業部隊がいるから大丈夫だと思うが。
841非通知さん:2008/02/03(日) 12:07:55 ID:hO96einWO
DoCoMoはないなー。
完全にメーカーを支配してて見てて気持ち悪い。
842非通知さん:2008/02/03(日) 12:09:59 ID:wJjD6u140
端末の売り方はDoCoMoのバリューの方が良心的なのは確か。
SBはホワイトで勝ってるだけ。
843非通知さん:2008/02/03(日) 12:13:49 ID:hO96einWO
あぁ、それから法人に強いのはDoCoMoだよ。
ついでにモジュールもJTや自販機メーカーと組んでばらまいてる。
それで純増増えたとかいってる意味不明なキャリアだからなぁ。
しかも3月から2in1法人が始まったら純増No.1CM流しまくると思う。
844非通知さん:2008/02/03(日) 12:15:20 ID:DN7uVxSI0
>>828
>>833
まあ俺らに決められるはずもない問題だが、難しいよなあ
ここんとこの端末見てると、高いのはしょうがないって素直に思ってしまうのも事実だ。
禿はメカヲタっぽいから、これからも高いのがどんどん出てきそうだ。
ホワイトがらみの一連の無料サービスとの兼ね合いを考えると、
現状はこれがベストなのかもしれないな。

しかしハピボの時に3Gにしておいて、俺はちょっと助かった
今から新機種買うのはほんときついわ
845非通知さん:2008/02/03(日) 12:15:27 ID:J+KHcpxG0
>>843
2in1って確か総務省から1回線分しか純増数に入れないように言われてなかたっけ?
846非通知さん:2008/02/03(日) 12:15:38 ID:nuK+KcyM0
>>843
2in1は契約数に数えられないから無理
847非通知さん:2008/02/03(日) 12:18:10 ID:6g7U8bVf0
>>845-846
2in1で2回線に出来るようにしろと総務省と交渉中
前回断られたときの条件をクリアしたから
今度は通りそう

http://www.2in1.jp/
848非通知さん:2008/02/03(日) 12:18:50 ID:hO96einWO
まじかよ…
DoCoMoの法人600万人分の純増が…
849非通知さん:2008/02/03(日) 12:20:53 ID:cluGNltGO
DoCoMo信者のキモさが露骨だなw
だからSoftBankが一位になるんだよ?
850非通知さん:2008/02/03(日) 12:23:49 ID:DN7uVxSI0
禿は叩いていたけど、2in1は2回線でさしつかえないと思うけどね。
SBだって、買い増しのかわりに新規にしてるのもいるし、
契約端末台数という、新しい基準でも設けてくれれば
851非通知さん:2008/02/03(日) 12:23:49 ID:nuK+KcyM0
そうなんだ?
まあそんなことしてもドコモがキモイってのが露骨に出るだけだから
どっちにしてもイメージダウンだな
852非通知さん:2008/02/03(日) 12:24:35 ID:nuK+KcyM0
>>850
>契約端末台数
これでこれから計算していくなら問題ないな。
853非通知さん:2008/02/03(日) 12:30:43 ID:hO96einWO
>>850
単なるオプションで同一名義だから駄目なんだろ。
だから法人のみならいいと考えたんだろうよ。
3月はDoCoMo100万は行けるだろう。
ほんとなんでもやるよね…
854非通知さん:2008/02/03(日) 12:32:01 ID:IZH430xK0
>>641
俺もそう思った
855非通知さん:2008/02/03(日) 12:34:22 ID:emTkecyx0
禿は契約端末台数で純増一位だって騒いでるんだよ?
856非通知さん:2008/02/03(日) 12:35:09 ID:DN7uVxSI0
3月から別名義が使えるようになったんでしょ?
どっちかというとこれSBもやっていいと思うんだけどね。
同時には使えないんだからネットワークに負担がかからない。
まあ端末が売れなくなるからやらんだろうけど
857非通知さん:2008/02/03(日) 12:44:54 ID:ACe/oAhZO
>>842
余り変わらないと思うが。
SBの場合

端末代3280円 ホワイト980円 Sベ315円 特別割引2200円
=請求額3280円 特別割引の余りで700円無料通話として使える。

ドコモの場合

端末代2100円 SSプラン1050円 iモード使用料 210円
=請求額3360円
858非通知さん:2008/02/03(日) 12:44:54 ID:1UyjnUScO
DoCoMoがこれ以上シェアを増やしたら
業務停止命令
859非通知さん:2008/02/03(日) 12:46:12 ID:cCYB8Y+30
昔に比べてドコモは端末代が安くなったと言うイメージがあるが禿はその逆だからな。
860非通知さん:2008/02/03(日) 12:47:49 ID:grZr4Oxn0
どうでもいいから縛りを24ヶ月にしろ
861非通知さん:2008/02/03(日) 12:48:06 ID:zJPRHgY5O
>>857
無料通話しかしないのに、特割上限の機種買っちゃうと限りなく無駄だよね。
862非通知さん:2008/02/03(日) 12:50:04 ID:EfCUtsxK0
C2D搭載のノートパソコンが10万円で買えるのに、携帯電話に9万って…
863非通知さん:2008/02/03(日) 12:53:56 ID:hO96einWO
2万〜9万。
今まで異常な価格で売って来たつけもあるしな。
高いと思うなら安い機種を買えばいい。
このサイズで色々できるパソコンなんて無いw
比べる物が間違ってるな。
864非通知さん:2008/02/03(日) 12:54:41 ID:GpyFH3jk0
>>862
9万の携帯はハイエンド
10万のノートはローエンド。
ハイエンド携帯を買うやつが、ローエンドPCを買うかよ。
メモリ4GB SSD64GB 1280×800ワイド液晶のノートで考えろよ。
865非通知さん:2008/02/03(日) 12:55:59 ID:Io+OgZ+p0
>>864
それは論点のすり替え
866非通知さん:2008/02/03(日) 12:57:03 ID:ACe/oAhZO
>>861
同条件で比較しただけ。
そんな事言ったらパケホも入らず905iを買うのも馬鹿だと思うが。
867非通知さん:2008/02/03(日) 12:57:49 ID:DqDT+Z0z0
そもそもの論点がどこなんだ?
絶対的な価格? 相対的な価格?
コストパフォーマンス?
868非通知さん:2008/02/03(日) 12:58:39 ID:MzNmNNcO0
はやくN95がみたいなりいいいい

869非通知さん:2008/02/03(日) 13:02:51 ID:gdhz4pJGO
絶対価格を安くするのは無理だろ。
それをやったらソフトバンクは利益が出ない仕組み。
相対的な安さも端末価格の比較でドコモ割賦に比べて高く見える。
そこへ来て新機種はまだで、auの0円祭だから最悪だろうな。
870非通知さん:2008/02/03(日) 13:03:31 ID:grZr4Oxn0
ノートですらWUXGA
871非通知さん:2008/02/03(日) 13:08:11 ID:DN7uVxSI0
vodaの時904SHが、3ヶ月未満で6万とかしたよね これが実価格と仮定すると、
モバイル液晶で現時点最高のものが搭載されてる920SHが9万ってのは
しょうがない気がしないでもない
872非通知さん:2008/02/03(日) 13:09:02 ID:DN7uVxSI0
>>871
違った 3ヶ月以上か
873非通知さん:2008/02/03(日) 13:12:10 ID:ABFT0kF/0
9万ってのは特割あわせての価格だから非スパボだと5万ぐらいじゃん。
実質ドコモと同じぐらいの値段だよ。
つーか、スパボ価格が前面にきてることがそもそもおかしい。
結局できるだけ2年縛りたいってことだね。
874非通知さん:2008/02/03(日) 13:16:09 ID:WoRJ0NEd0
>>865
980円端末で例えても駄目か?
おまえも同じようなもんだな糞が。
875非通知さん:2008/02/03(日) 13:19:47 ID:Io+OgZ+p0
>>874
すり替えと指摘しただけで、>>862が正しいとは書いてないのだが?
876非通知さん:2008/02/03(日) 13:24:36 ID:NY/0+mkB0
>>864
論点のすり替えではないと思いますよ。

C2D搭載のノートパソコン選んで10万円で買えて、、携帯電話は選べば0円。
877非通知さん:2008/02/03(日) 13:27:10 ID:zJPRHgY5O
>>873
店員自体が非スパボ価格を知らない。
910SHの在庫を探しに行った先で試しに聞いたら、四軒中、一軒は聞いたら時間がかかってようやくわかった、一軒はすぐわかった、二軒は非スパボ?シラネーヨ売らねーかんな。
だった。
基本的にスパボで売ることしか言われてないだろうな。
878非通知さん:2008/02/03(日) 13:27:52 ID:Io+OgZ+p0
>>876
インセで0円と比べるのは間違いだと思わない?
879非通知さん:2008/02/03(日) 13:30:18 ID:NY/0+mkB0
>>878
財布から出る金額に、インセかどうかは関係ないですよね?
880非通知さん:2008/02/03(日) 13:35:19 ID:cluGNltGO
インセ=端末代以外でいっぱいお布施してもらうお(´・ο・)

ってことだろ?
881非通知さん:2008/02/03(日) 13:37:28 ID:Gqj2M5RX0
非スパボの価格を聞くとお待ちくださいで上司と相談、そしてどこかへ何やら価格表を見ながら電話。しばらくするとオンラインショップより3000〜5000高い位の価格を言われるかうちではそーいう販売はやっておりません。
非スパボで買うなら家電量販店なら価格出てるから楽、ただしスパボで買うように説得が少しある。
882非通知さん:2008/02/03(日) 13:50:34 ID:mppOicbY0
>>857
それ、ドコモに割賦金入ってない
883非通知さん:2008/02/03(日) 13:51:44 ID:kiD3TAyh0
>>879
あうおたは死ね。
884非通知さん:2008/02/03(日) 13:54:36 ID:mppOicbY0
>>882
ゴメン、思いっきり入ってた
885非通知さん:2008/02/03(日) 13:55:54 ID:igfkX9nnO
KDDI新機種・雑談スレまったりと進行中
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1201604479/0987-0988
886非通知さん:2008/02/03(日) 13:58:07 ID:rjygvHYI0
>>885
ウザイからこっちに来なくていい
887非通知さん:2008/02/03(日) 14:05:45 ID:ACe/oAhZO
>>869
0円にしても売れないauは最悪だな。
本当に人気に陰りが見えて来たな。(笑)
888非通知さん:2008/02/03(日) 14:26:31 ID:DEay3dWS0
>>823 まだ見てるー?すっげぇいい方法思いついたんだが
web上に見たい(自作の)漫画upすればよくね?
ほとんどレス読み流してたからご希望に添えるか分からんが
889非通知さん:2008/02/03(日) 14:30:46 ID:a1lii1BB0
2.6インチでコマごとにファイル別れてない漫画読むって無謀過ぎるだろw

そんな漫画読みてーならPCサイトブラウザであずまんがでも眺めてろよw
890非通知さん:2008/02/03(日) 14:44:13 ID:SULuI45y0
なんかドコモの機種代の話が出てるみたいですが、
原価は905iシリーズで5万円台、705iシリーズで4万円ぐらいかそれよりちょっと安い感じです。
891非通知さん:2008/02/03(日) 14:47:02 ID:v4hhtzNt0
>>887
人気があると思っていたお前に糞ワロタwwwww
お前あう好きなんだねwww
892非通知さん:2008/02/03(日) 14:55:29 ID:wzIByCED0
今、auからsoftbankへの乗換えを検討してるんですが、
乗換えは3月末から4月初旬まで待った方がいいですかね?
というのも、新生活キャンペーンみたいので端末価格が安くなったりするのかと疑問に思いまして。
アドバイスよろしくお願いします。
893非通知さん:2008/02/03(日) 15:01:43 ID:Vt2p0XZ+0
まずは気になる端末くらいかけよ。なんでもいいなら誰かに紹介して貰ってスパボ一括買うのがいいし
894非通知さん:2008/02/03(日) 15:09:05 ID:zJPRHgY5O
>>892
一括が無ければ、SBショップ行って707SCとか買うと良いよ。
895非通知さん:2008/02/03(日) 15:09:12 ID:NwTp+svV0
922SHなら漫画もバッチリストレスなく読める
http://vdfx.net/l/src/MDBL1455.jpg
896非通知さん:2008/02/03(日) 15:13:12 ID:eb4RHbVcO
>>895
ウホッ!いい携帯……
897非通知さん:2008/02/03(日) 15:17:10 ID:DqDT+Z0z0
898非通知さん:2008/02/03(日) 15:20:26 ID:yROC9trf0
>>895
ん?もうMangaMeeya for SBが出たのかい?意外に早いんだな
899非通知さん:2008/02/03(日) 15:21:59 ID:0pe+9ZsMO
今日920SH買ってきました。
質問なんですけど、105円の着うたを購入する場合、
通信料だけでなく着うたの料金(105円)もパケット定額の対象なのでしょうか?
900非通知さん:2008/02/03(日) 15:24:18 ID:UniXcDP70
>>895
ウホッ! いいハメ込み画像・・・

ハッ、そう思ってると突然その携帯は
僕の見ている目の前で横に開きはじめたのだ・・・!

「やらないか」

901非通知さん:2008/02/03(日) 15:24:21 ID:DqDT+Z0z0
>>899
対象外。
次からは質問スレで聞いた方がいい。
902非通知さん:2008/02/03(日) 15:30:29 ID:Lddn+7fr0
903非通知さん:2008/02/03(日) 15:35:26 ID:DN7uVxSI0
>>895
欲しくなるねえ
904非通知さん:2008/02/03(日) 15:49:51 ID:VW7I8KvoO
>>811
俺も905SHユーザーだがPCからもってきた漫画は読めないぞ
文字が小さすぎて読めない
905非通知さん:2008/02/03(日) 15:51:25 ID:kiD3TAyh0
Nokia端末買って、PascoPhotoViewerで見れば漫画も余裕。
あのレンダリングの速さは神
906非通知さん:2008/02/03(日) 15:55:29 ID:yROC9trf0
>>905
解像度が・・
X01TのMangaMeeyaはどうなんだろう?
907非通知さん:2008/02/03(日) 16:04:02 ID:kiD3TAyh0
QVGAでも余裕だけどなぁ...
908非通知さん:2008/02/03(日) 16:11:19 ID:Repolr9Q0
アドエスの解像度と画面の大きさでも読めるから、普通の携帯でも最近の大画面、WVGAの機種なら読める気がする。
909非通知さん:2008/02/03(日) 16:16:16 ID:fFFAdxH00
漫画といえばyahooのタダコミ
ランキング入ってるのエロばっかだなw
910非通知さん:2008/02/03(日) 16:19:33 ID:v4hhtzNt0
エロは永遠に不滅です
911非通知さん:2008/02/03(日) 16:32:35 ID:/tcWXjek0
X01HTでマンガミーヤは厳しいものがあった
VGAぐらいは欲しいと思ったぜ
912非通知さん:2008/02/03(日) 16:50:59 ID:cluGNltGO
>>909要因として普通に売られてる少女漫画がエロすぎるw
大人雑誌のおまけの漫画並にエロいぜw
913非通知さん:2008/02/03(日) 16:51:31 ID:9MSoWIKp0
MSが買収に合意しない場合、敵対的TOBをするそうだが・・・
ゲイツ(52)も米Yahoo買収してから引退するみたいだからMSからすれば賭けか

ヤフーがMSに買収されたら、日本のソフトバンク(SBM含める)はどうなるんでしょ
914非通知さん:2008/02/03(日) 16:53:20 ID:i7vzRqvL0
どこぞのパー速のように、どのキャリアから書き込んでるか
わかるようにしたほうがいいと本気で思うよ。
915非通知さん:2008/02/03(日) 16:53:48 ID:Repolr9Q0
まあ、誰でも普通に違和感なく読めるのは初代03とかEMONEとかぐらいだろうけどね

あれはあれで本体でかいしな
916非通知さん:2008/02/03(日) 17:06:07 ID:hWBHGKzW0
オレンジXエコノミーだけは死んでも死守したい
917非通知さん:2008/02/03(日) 17:09:35 ID:i7vzRqvL0
X7501で漫画を読むと快適だぞ
918非通知さん:2008/02/03(日) 17:13:04 ID:flmZZATI0
漫画読めるって勿論一画面1Pだよな?
初代03でも一画面はきついものがある。横幅に併せて縦を少しスクロールさせて丁度いい感じ、アドエスは一画面じゃネームが多いときつい。
一画面で快適に見れるのは芋だけ
919非通知さん:2008/02/03(日) 17:13:16 ID:/tcWXjek0
>>917
デカ杉w
Omniに期待してんだが全然情報でないな
920非通知さん:2008/02/03(日) 17:22:08 ID:i7vzRqvL0
8150でも快適だぞ
921非通知さん:2008/02/03(日) 17:43:39 ID:MfJnH5A20
縦横細かくスクロールしていけばどんな機種でも漫画くらい読めるだろーがw
922非通知さん:2008/02/03(日) 17:46:30 ID:pefbEw3OO
ここで、インターネットマシン 922SHの出番ですか?
923非通知さん:2008/02/03(日) 17:49:42 ID:CKF3iqoy0
924非通知さん:2008/02/03(日) 17:55:45 ID:2ZElgMLT0
>>895
この画像見る限りだと、キー操作も楽にこなせそうだよね。
けっこうキーとキーの間合いがあいてるしさ。
925非通知さん:2008/02/03(日) 17:56:57 ID:MeQw/U7Q0
インタネッツマシーンで見開きはきついだろw
926非通知さん:2008/02/03(日) 18:00:10 ID:2ZElgMLT0
895みた限りではページスクロールボタンはないみたいだな。
927非通知さん:2008/02/03(日) 18:00:37 ID:2ZElgMLT0
あっあったわww
928非通知さん:2008/02/03(日) 18:01:29 ID:K3nOC140O
>>614
確かにオッサンってWebサイトのことホームページって言ったり、酷いのになるとインターネットって言うな。
「昨日インターネット見たら・・・」
(いやいやいや、インターネットは不可視でしょwオッサンあんたインターネットが見えちゃうのかよw)
さらにカッコつけて略してネットとか言っちゃうチョイワルとか。
「ネットをチェックして・・・」
(おいおい、オッサンあんたはインターネットのメンテナンスでもやってるんですか?w)
929非通知さん:2008/02/03(日) 18:05:10 ID:2ZElgMLT0
>>928
「WEBサイト」って言うよりは「ネット」の方がまだヲタっぽくなくていいけどな
930非通知さん:2008/02/03(日) 18:11:50 ID:61AYwsg90
非スパボ時の端末価格が価格順にソートされて整理されている
サイトなんかはないかな?
931糞フトバソク つぶれろ:2008/02/03(日) 18:12:54 ID:JOYqsfdo0
糞フトバソク つぶれろ

緑橋ショップ(大阪)のクソ店員は、なんでこんなにトロイか
2:00から4:00ころまでいたカスども
あいつらカスどもがトロすぎるから新規スパボ契約してやらんかった
ざまーみろ、オレ様はAUにする

あのクソ店員どもはさっさとクビにして 糞フトバソク つぶれろ
932非通知さん:2008/02/03(日) 18:13:31 ID:NwTp+svV0
922SHなら閉じた状態でも漫画を読める
http://vdfx.net/l/src/MDBL1461.jpg
933非通知さん:2008/02/03(日) 18:15:08 ID:8DtfuVo+0
どうぞご自由にw
auモクソデスカラ。
934非通知さん:2008/02/03(日) 18:18:12 ID:b9oTEH/G0
>>928
若い人でもブラウザを開くことを「インターネットを開く」と言う
935非通知さん:2008/02/03(日) 18:20:17 ID:Ftw3IE2K0
>825様くわしい説明ありです。早速やってみたいと思います。
936非通知さん:2008/02/03(日) 18:22:54 ID:2ZElgMLT0
>>932
これさ、本当にこの部分にこんな風に映し出せるわけ?
だとすればこれはインターネットマシンと言うより「モンスターマシン」だね
937非通知さん:2008/02/03(日) 18:26:45 ID:Repolr9Q0
922SHはFelica無いのが本当に惜しい
938非通知さん:2008/02/03(日) 18:27:13 ID:NwTp+svV0
くそみそマシン・・・
939非通知さん:2008/02/03(日) 18:32:03 ID:BhizzNizP
>>931
通報
940非通知さん:2008/02/03(日) 18:33:39 ID:zKXPQobJ0
>>857
> 余り変わらないと思うが。
重要な項目をぬかしているよ

SBの場合

端末代3280円 ホワイト980円 Sベ315円 特別割引2200円
=請求額3280円 特別割引の余りで他社700円無料通話+ホワイトで自社150万円無料通話

ドコモの場合

端末代2100円 SSプラン1050円 iモード使用料 210円
=請求額3360円 無料通話1050円

あと特別割引の残りは、パケットし放題の支払いにもつかえるが、ドコモの無料通話はパケホーダイの
支払いに使えないのが難点
941非通知さん:2008/02/03(日) 18:34:41 ID:Maysupz+O
SoftBankすぐに壊れませんか?
SoftBank自体、消えてほしいです。
942非通知さん:2008/02/03(日) 18:35:41 ID:/Dh2F2sB0
そうか今日は日曜だったな・・・w
943非通知さん:2008/02/03(日) 18:35:54 ID:i7vzRqvL0
むしろauが潰れるべきだと思うけど。
944非通知さん:2008/02/03(日) 18:39:42 ID:9YQj1x9t0
>>939
トランプで言えば、931なんてババみたいなもの。
945非通知さん:2008/02/03(日) 18:39:47 ID:3OzF0Nrn0
BOYS BE AMBICIOUS
946非通知さん:2008/02/03(日) 18:43:04 ID:oDw8LZuh0
>>941
そう言いつつSoftBankスレに来てるお前はツンデレ
947非通知さん:2008/02/03(日) 18:48:37 ID:BhizzNizP
なんだ日曜日かw
948非通知さん:2008/02/03(日) 18:53:02 ID:ioPMj2TDO
949非通知さん:2008/02/03(日) 18:57:35 ID:ZCJdtQ6QO
>>948
あまりの過疎ッぷりにハウステンボスかと
950非通知さん:2008/02/03(日) 19:04:50 ID:eHkiel9GO
水濡れ気をつ(ry
951非通知さん:2008/02/03(日) 19:27:20 ID:pefbEw3OO
次スレ依頼してきた。
立てられる神様よろしくおねがいします。
952非通知さん:2008/02/03(日) 19:30:40 ID:acABZakG0
>>931
auの人もかわいそうに・・・
953非通知さん:2008/02/03(日) 19:31:40 ID:cluGNltGO
たぶん孫の作戦だとSoftBankの回線を一般に普及させたところで一気に回線を落とす。
日本はパニックになりその隙をみて中国が攻めてくるんだよ!
みんな気を付けろよ!!!
今回の毒餃子は孫の前戯に過ぎないぞ!!!!
954蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/02/03(日) 19:32:35 ID:imBjSx6m0
次スレ立てました。

〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.148
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1202034726/
955非通知さん:2008/02/03(日) 19:36:12 ID:eHkiel9GO
>>954 乙、
早くカシオきて、ハイスペ防水だしてくれ。
956非通知さん:2008/02/03(日) 19:36:26 ID:cluGNltGO
>>954
957非通知さん:2008/02/03(日) 19:37:33 ID:/Dh2F2sB0
>>953
センズリこいて寝れ
958非通知さん:2008/02/03(日) 19:41:07 ID:ioPMj2TDO
>>954 乙。
959非通知さん:2008/02/03(日) 19:44:48 ID:ioPMj2TDO
>>953
ならまずDoCoMo買収だなw
960非通知さん:2008/02/03(日) 19:58:53 ID:pefbEw3OO
SoftBankユーザーなら篤姫みるよな?
961非通知さん:2008/02/03(日) 19:59:13 ID:hAchRXXL0
全英語のメールが一日に何通もくる
しかもタイトルアドレス本文全部違うもの

どうにかならんの・・・
962非通知さん:2008/02/03(日) 20:01:10 ID:/Dh2F2sB0
>>961
スレ違い
963非通知さん:2008/02/03(日) 20:04:46 ID:vtdqAMxpP
>>961
vodafoneドメイン?
だったらsoftbankドメインに変更した方が良いよ。
964非通知さん:2008/02/03(日) 20:07:42 ID:/SgzK1U50
俺まだvodaドメだけど2年間で迷惑メール1通もきたことないよ。
965非通知さん:2008/02/03(日) 20:09:18 ID:RQpyD4dw0
>>961
ハーイ!バイアグラ買ってちょ、ってやつか?
966非通知さん:2008/02/03(日) 20:20:52 ID:hAchRXXL0
>962-965
ソフバンドメインです
英文はなにが書いてあるかわかりませんが
全部書いてることが違います
967非通知さん:2008/02/03(日) 20:58:48 ID:9WB1K+FGO
>>966

.coを拒否
又はPCドメイン拒否

最終手段はアドレス帳以外拒否
968非通知さん:2008/02/03(日) 20:59:50 ID:ZCJdtQ6QO
>>954スレ立て乙です!

迷惑メールって来てもすぐにvodafoneに連絡メールで送ってたが
機種変したらぱったり来なくなったな
ごみ箱もあるから気にもならないし
969非通知さん:2008/02/03(日) 21:02:34 ID:hAchRXXL0
>>967
ありがとうございます、.co拒否やってみます
PCドメインは色々弊害が出るので
970非通知さん:2008/02/03(日) 21:03:53 ID:vtdqAMxpP
SHはゴミ箱があるから便利なんだよなぁ。
たまに「アドレス変えました」メールも振り分けられるのが玉に瑕だがw
971非通知さん:2008/02/03(日) 21:05:49 ID:IZH430xK0
メールなんて来ない方が気が楽だよな
メルアドなんて誰にも教えない方がいい
972非通知さん:2008/02/03(日) 21:07:50 ID:Maysupz+O
SoftBankすぐ壊れないですか?
ショップの対応も悪いですし。
私の周りの人達もSoftBankすぐ壊れるって言ってるんですが。
SoftBankは人気なんですか?
人気の理由がわかりません。
973非通知さん:2008/02/03(日) 21:10:55 ID:/SgzK1U50
>>972
すぐ壊れるのはSoftBankのせいじゃなくてメーカーの責任
974非通知さん:2008/02/03(日) 21:11:54 ID:ZCJdtQ6QO
softbankって人気者なの?
明日近所の奥さん連中に教えてあげなきゃだわ
975非通知さん:2008/02/03(日) 21:21:12 ID:bAXeFz8X0
>>972
メーカーの修理部門の人が言うには、どこの会社のどのメーカーも
故障率に大きな差はないらしい。
なぜ壊れるとウワサが立つのかは、アフターサービスの違いからくるもの。
SBは乗り換え満足度No.1だ
976非通知さん:2008/02/03(日) 21:33:37 ID:ihJSVBTVO
>>975
DoCoMo、AUの場合→DoCoMoやAUの端末でも壊れる事ぐらいあるよな。

SBの場合→SBだから壊れたんだ!やっぱり安物はダメだ!

って考える一般人が多い気がする。
そんな事ないのにね。
977非通知さん:2008/02/03(日) 21:41:46 ID:rvu23KfI0
ちょっと前に携帯で漫画が読めるかって話でてたけど、
俺の912SHなら余裕で読める。
漫画の画像をサイズ変更して912SHの縦画面にサイズ合わせる。
1ページずつ読む、読むのは♯キー押せば次のページに行ける。
字もしっかり読める。
978非通知さん:2008/02/03(日) 21:42:32 ID:DN7uVxSI0
いまだにvodafoneの端末しか使ってないけど、壊れたってのはないな。
壊したのはあるけどw
979非通知さん:2008/02/03(日) 21:49:25 ID:pefbEw3OO
それはアフターが他社にくらべてク○だから、いや俺の独り言。
980非通知さん:2008/02/03(日) 21:50:59 ID:aNklEi3f0
V401SH、V601SH修理歴無しで利用中ですがなにか?
981非通知さん:2008/02/03(日) 21:55:13 ID:vtdqAMxpP
明日スタートのプリモバイル専用機の端末価格が流出した様だね。
705Pxで9450円だそうだ。この分で行けば安心パックに入らなくて済むか?ww
982非通知さん:2008/02/03(日) 21:58:20 ID:iuOqnIBt0
倖田來未モデル、超バッドタイミングでの発売だな。
こんな状況の中で買うってどんだけコアなファンだよw
983非通知さん:2008/02/03(日) 22:01:29 ID:+aoCPPwR0
倖田來未って魅力ないから消えていいよ
バカの失言に過剰反応する奴らもどうかと思うけど
984非通知さん:2008/02/03(日) 22:02:25 ID:kiD3TAyh0
>>977
俺の912SHも読めるよ
みんなの912SHも読めるのかな?
985非通知さん:2008/02/03(日) 22:04:15 ID:DN7uVxSI0
みんな倖田を嫌ってたけど、俺は支持してたんだよな むう・・・
986s!ヘルパー ◆E9QgSvGxv6 :2008/02/03(日) 22:08:17 ID:Cm7tSxS8O
流れぶった切って悪いが、今日ジニーで登録画面見たら、通信会社名みたいなの選ぶカテゴリーができてた…
Disneyようかな?
まだSoftBankしかえらべないけど…

因みに学割はうちの店では、既存回線持ちからの問い合わせはヤタラあるのに新規はぼちぼちしかない(T-T)
既存回線のお客様に申し訳ないっす。
987非通知さん:2008/02/03(日) 22:09:16 ID:i7vzRqvL0
倖田はreal Emotionの時だけ応援してた
988非通知さん:2008/02/03(日) 22:22:06 ID:IZH430xK0
オレはキューティーハニーだけかな
989非通知さん:2008/02/03(日) 22:26:56 ID:Au4YpOrEO
WINDまで応援してたけどもう駄目だなw
990非通知さん:2008/02/03(日) 22:34:05 ID:oMHBOLSp0
初見で瀬川瑛子と認識してから補正不可能になってるな
991非通知さん:2008/02/03(日) 22:38:05 ID:NwTp+svV0
こんかいの件で禿は倖田止めて
misono使うんじゃね?w
992非通知さん:2008/02/03(日) 22:41:21 ID:yROC9trf0
real Emotionは好きだったんだけどな
あそこで消えてれば良かったものを・・
993非通知さん:2008/02/03(日) 22:43:39 ID:vu4L5g61O
埋田埋之助
994非通知さん:2008/02/03(日) 22:44:31 ID:WfBj32+nO
うめぬこ
995非通知さん:2008/02/03(日) 22:45:04 ID:/Dh2F2sB0
梅干し
996非通知さん:2008/02/03(日) 22:45:59 ID:c1GygqAv0
997非通知さん:2008/02/03(日) 22:48:37 ID:pBxkf0bd0
997
998非通知さん:2008/02/03(日) 22:51:46 ID:ZCJdtQ6QO
softbankは人気者!!
999非通知さん:2008/02/03(日) 22:51:48 ID:3IyQsiqX0
1000ならザクヘッド窓から投げ捨て
1000非通知さん:2008/02/03(日) 22:51:54 ID:NwTp+svV0
1000なら倖田は禿から撤退
かわりにikkoがコラボモデルを出す。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。