【〓SoftBank】S!情報チャンネル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
「S!情報チャンネル」は、社会・経済・スポーツなど最新のニュースを夜間にお届けする
「Yahoo!ヘッドラインニュース」(情報提供:ヤフー株式会社)と、
お天気情報を待受画面にアイコンでお知らせする「3Gお天気アイコン」
(情報提供:株式会社ウェザーニューズ)が月額利用料無料で利用できるサービスです。

〓SoftBankプレスリリース
http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20080117_03/
2非通知さん:2008/01/19(土) 01:08:17 ID:T1ErJWMa0
>>3
3非通知さん:2008/01/19(土) 01:40:00 ID:STyDw3DQO
くーまんのお天気アイコン連動復活ばんざいでふ
4非通知さん:2008/01/19(土) 01:48:43 ID:q1lzj3Cr0
ここにかいてあるよ。

http://sbmobile.blog21.fc2.com/
5(゚∞゚)ペチュン ◆9ipetunJto :2008/01/19(土) 01:57:36 ID:rp8yErhg0
テンプレ作ってみた

・配信はニュースが1回/日、お天気アイコンは2回/日
・利用にはS!ベーシックパック(月額315円/税込)への加入が必要
・更新にはパケット料金がかかる。1パケット0.01円の専用料金を設定
・705SH、904SH、905SH、705T、904T、804Nは「3Gお天気アイコン」非対応

未確認
・お天気アイコンのみの利用はできない?
 (キャスト時代は他コンテンツとのセットだったため)
6非通知さん:2008/01/19(土) 02:58:56 ID:d/dkVEXq0
通信料はパケットし放題の対象になる?
7非通知さん:2008/01/19(土) 03:58:43 ID:q1lzj3Cr0
http://sbmobile.blog21.fc2.com/blog-entry-46.html

ここをみれば載ってるよ。
8非通知さん:2008/01/19(土) 11:57:17 ID:yjDpWe/s0
3Gお天気アイコンだけ受信したいけどムリそうですね
9非通知さん:2008/01/19(土) 12:01:31 ID:H7/1M/SoO
mixiのは駄目?
10非通知さん:2008/01/19(土) 12:48:35 ID:N0eM7LDJ0
>>7
アフィ厨乙
11非通知さん:2008/01/20(日) 09:37:11 ID:Km2qKfCYO
お天気アイコンだけなら月数十円で済みそうだけどニュースとセットなら
結構かかりそうだな。パケし必須か。
12非通知さん:2008/01/20(日) 10:36:28 ID:7me/vsz50
プレスリリースに載っている画面を見ると、ニュースのコンテンツサイズは2.8M
だから1回約220円。で、月額は税別約6600円か。
メニューにコンテンツ選択という項目があるけど、ニュースと天気のセットで
しか選べないのかな。天気だけ利用したいのだが。
13非通知さん:2008/01/20(日) 10:43:15 ID:Km2qKfCYO
セットという話もなければお天気のみ利用可能とも書いてないからわからないね。
ちょっと不安だ。セットの可能性のが高そうだ。

つか、auは無料なのに…プランだけでなくこういうサービスも追従してくれよ。
14非通知さん:2008/01/21(月) 01:12:21 ID:yBvh9QIK0
これは改悪にあたるな

ニュースはいらんから
天気予報だけ選択出来たら入るかも
15非通知さん:2008/01/21(月) 10:07:11 ID:AliV83sF0
ニュースの配信が2:00〜6:00でお天気アイコンの朝の配信が6:30〜ってことは、
2時から6時の間は自動OFFにしておけば、ニュースは受信されずにお天気だけ受信てことも可能?
16非通知さん:2008/01/21(月) 10:25:57 ID:BHGmyJnAO
電源入れた段階で更新されそうな悪寒
17非通知さん:2008/01/21(月) 10:33:33 ID:RHrKHjMUO
スタッフ向け資料だと

Yahoo!ヘッドラインは1回約300KB、お天気アイコンは1日約3KB(1.5KB)になってる。
18非通知さん:2008/01/21(月) 10:38:26 ID:18v/SdwJ0
それを鵜呑みにするとざっくり月額1000円くらいかな

でも結局幾ら取られるかは謎だな・・・
19非通知さん:2008/01/21(月) 11:05:29 ID:BHGmyJnAO
300KBなの?2Mとかいう話もあったけど。

300KBと仮定すると1日のパケ代はお天気あわせて26円程度。
まあ800〜1000円というところか。
20非通知さん:2008/01/21(月) 12:53:35 ID:Rb0JzQ/90
こういうことらしい

441 :非通知さん:2008/01/20(日) 21:48:15 ID:fYLq86JE0
    >>422
    ソフトバンクにメールで問い合わせたところ、回答がきたでふ。ニュースと
    お天気アイコンは個別には契約できないでふ。両方一緒に契約になるでふ。
    一ヶ月のパケット代金はニュース(700円〜800円くらい)、お天気
    アイコン(5円〜6円)かかるでふ。よって、S!情報チャンネルを契約
    するにはパケット代金が一ヶ月約800円くらいかかってしまうでふよ。
    S!キャストから比べると実質値上げでふね。
21非通知さん:2008/01/21(月) 14:01:04 ID:18v/SdwJ0
つまり禿社員がせっせとニュース配信すればするほど
ARPUが上昇するシステムってことか。

22非通知さん:2008/01/21(月) 14:11:10 ID:1xxj/VFR0
>>21
そそ。禿社員の匙加減で上げるも下げるも自由自在。
慣れたころにだんだん画像を増やすとかね。
23非通知さん:2008/01/21(月) 15:38:17 ID:GKprfhLQ0
>>19
2Mってのは、ニュースリリースの画面イメージにそうあったってだけの話で、
公式には SBM 自身はサイズの目安は何も示してないと思う。

画面イメージに書いてあったから実際もそうだっていうことにはならないでしょう。
# もし 30kB って書いてあったら、30kBytes だと考えるのかと言いたい
24非通知さん:2008/01/21(月) 18:21:15 ID:mJv8S6IS0
>>23
確かにあの画面イメージにはコンテンツサイズ2.0Mって書いてあるように読めるけど、
あれって確か、1週間分=7回分の合計サイズを表してるんだったと思うよ。
キャスト時代もそういう感じの表現だったと思う。だからいい加減な数値ではないと思う。
25非通知さん:2008/01/26(土) 01:25:28 ID:AjARFydT0
パケ定入ってないし・・・上限500円だったら契約する。
26非通知さん:2008/01/27(日) 00:38:03 ID:IbkvL/Nj0
>>6-7
パケット定額の対象ならとりあえずは安心。
しかしこれはパケット定額の加入の裾野を広げるものだな。
27非通知さん:2008/01/27(日) 00:47:16 ID:ZXWRTJDr0
天気はいいがニュースはいらね

個別で契約出来ないんじゃ俺的にはイラネ
28非通知さん:2008/01/27(日) 00:54:03 ID:IbkvL/Nj0
希望
通信料を無料に!
ニュースは1時間毎に!

お天気アイコンはエリアを移動すれば自動で現在地の情報を取得?
29非通知さん:2008/01/27(日) 10:59:10 ID:39gl5Xbp0
キャストの時のお天気アイコンと同じなら、自分で操作しないとダメなんじゃない?
30非通知さん:2008/01/27(日) 12:44:43 ID:ukNVK5U80
>>28
>ニュースは1時間毎に!
そっちはS!速報ニュース(旧ライブモニター)でカバーなんでわ?
個人的にはお天気アイコンの後継サービスが始まっただけでもよしとしよう・・・。
31非通知さん:2008/01/27(日) 14:53:30 ID:2rkniAIA0
うお!705SHってお天気愛子非対応なのか…。
サービスイン前日にショックなことに気づいてしまったぜ…。
32非通知さん:2008/01/27(日) 20:09:49 ID:EQgvu5/y0
これ、明日の6時すぎには配信されるんだろうかね?

登録可能になるのは深夜0時から?
33非通知さん:2008/01/28(月) 00:08:29 ID:FwRoj7eG0
今現在、登録できないね。
34非通知さん:2008/01/28(月) 00:32:12 ID:7mxBIqpzO
禿、とっとと登録させろ〜
ゴルァ〜!!
35非通知さん:2008/01/28(月) 00:34:50 ID:xY6o/d9l0
こりゃオペレーターが寝てるな。
朝目が覚めたら慌ててサービス開始するんじゃね?
36非通知さん:2008/01/28(月) 00:37:10 ID:yIBidWo/0
はじめっから9時とかに開始する気
37非通知さん:2008/01/28(月) 00:37:35 ID:TvMjveRwO
あれ、専用スレ出来てたんだ。
今日からなのに、まだ登録できん。
早くくーまんにお天気コメント喋らせたい。
38非通知さん:2008/01/28(月) 00:43:14 ID:rRtofFkf0
お天気アイコンの配信開始は28日の6時半〜だから、もう登録できるようになっててもいいはずだが。
まさか以前のサービス時に登録してた人は何もしなくても朝起きたら表示が復活してるのか?

ちなみにニュースの配信の方はまだですよ。29日からです。
39非通知さん:2008/01/28(月) 00:44:27 ID:yIBidWo/0
ニュースは興味ないから天気だけほしい。
結局登録できないのか・・・禿はいつも嘘つきだ。
40非通知さん:2008/01/28(月) 00:52:39 ID:kRaebXaF0
なんだかんだ言って休日だからなぁ。朝まで待たないとダメっぽいな。
新機種発表の時には確実に開始されてるから安心しろ。
41815T:2008/01/28(月) 03:17:15 ID:lbPmshhcP
お、ページにとんだら「S!キャスト」のロゴが消えてた
42非通知さん:2008/01/28(月) 07:36:46 ID:sivwxm5hO
まだダメか。
43非通知さん:2008/01/28(月) 09:28:00 ID:5EauObMR0
S!キャスト/お天気アイコンのサービス登録・解除から申し込むんだよね?
もう終了しましたってなったけど
44非通知さん:2008/01/28(月) 09:35:03 ID:wt+oh3GC0
これって月契約じゃないから
10日間試して外したら、それまでの料金で良いんだよね?
45非通知さん:2008/01/28(月) 09:44:59 ID:kRaebXaF0
>>44
っていうか情報量無料。
実際にDLしたパケットの分だけ、パケ代がかかる。
46非通知さん:2008/01/28(月) 09:52:31 ID:xrPeRrIUO
47非通知さん:2008/01/28(月) 10:01:02 ID:h5S0R5eI0
まだぁ?
48非通知さん:2008/01/28(月) 10:49:34 ID:04JPI68ZO
メンテナンス中ですに変わった
49非通知さん:2008/01/28(月) 10:50:04 ID:xrPeRrIUO
>>46
システムメンテナンス中です。しばらくして再度アクセスして下さい。(ON03900E)
システムメンテナンス中です。しばらくして再度アクセスして下さい。(ON08790E)
システムメンテナンス中です。しばらくして再度アクセスして下さい。(ON08793E)
50非通知さん:2008/01/28(月) 10:54:12 ID:kRaebXaF0
メンテ中に変わった。
11時〜かな?
51非通知さん:2008/01/28(月) 11:07:45 ID:5EauObMR0
11時過ぎてもだめだ
昼過ぎくらいか
52非通知さん:2008/01/28(月) 11:32:44 ID:rWdjzhFM0
〓SoftBank 2008年春モデルの発表同時に開始?
53非通知さん:2008/01/28(月) 12:02:28 ID:J4siYTM60
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
54815T:2008/01/28(月) 12:02:51 ID:lbPmshhcP
S!情報チャンネルキタ───(・∀・)───!!
55非通知さん:2008/01/28(月) 12:02:53 ID:ubTK6/I5O
ついにサービス開始の予感!
56非通知さん:2008/01/28(月) 12:03:34 ID:uV2RuI1w0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
57非通知さん:2008/01/28(月) 12:05:33 ID:IGDLeuxR0
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!
58非通知さん:2008/01/28(月) 12:05:46 ID:TvMjveRwO
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
ウェザーニュースのコンテンツ楽しみにしてたんで、復活嬉しい!
59815T:2008/01/28(月) 12:06:12 ID:lbPmshhcP
登録できたけどコンテンツ配信マダー
60非通知さん:2008/01/28(月) 12:06:17 ID:IGDLeuxR0
降水確率みにくいwww@911SH
61非通知さん:2008/01/28(月) 12:08:53 ID:tguB0aPxO
どこで登録?
62非通知さん:2008/01/28(月) 12:08:55 ID:yDu049lU0
2.8Mってデカくないか?
63815T:2008/01/28(月) 12:09:51 ID:lbPmshhcP
>>61
Sキャストのメニュー
64非通知さん:2008/01/28(月) 12:10:31 ID:MpmvS5MZ0
やったああああああ、お天気愛子復活!!!!!!!うれぴーーー
65815T:2008/01/28(月) 12:12:53 ID:lbPmshhcP
くもり>晴れのお天気愛子キタ───(・∀・)───!!(*゚∀゚)=3ハァハァ
66非通知さん:2008/01/28(月) 12:17:17 ID:+EswojkE0
で、今晴れ→曇り 40%と表示されてるますが
ニューズの方はどこから見れるの?
67非通知さん:2008/01/28(月) 12:23:08 ID:TvMjveRwO
ニュースは明日からだよ!
68非通知さん:2008/01/28(月) 12:24:56 ID:+EswojkE0
>>67
トン
イヤーお天気愛子っていいものですね
69非通知さん:2008/01/28(月) 12:25:04 ID:wt+oh3GC0
>>62
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/packet_estimate/
これを参考にすると、オレンジプランの着うたフル3Mサイズで、2747.85円
オレンジはパケット単価が0.1円だけど、今回のサービスは0.01円だから
約275円弱かかるということかな?
70非通知さん:2008/01/28(月) 12:26:52 ID:yIBidWo/0
お天気愛子だけを見てても2.8MBか・・・・複雑だな。
71非通知さん:2008/01/28(月) 12:30:40 ID:TvMjveRwO
予想外に高いね…
パケ放題上限必死じゃんか。
なんか早速がっかりしてきた。
72815T:2008/01/28(月) 12:32:19 ID:lbPmshhcP
>>68
水野晴郎さん乙です
73非通知さん:2008/01/28(月) 12:40:15 ID:04JPI68ZO
これってお天気アイコンだけの配信ってできるのかな?
定額入れてないからお天気アイコンだけ使いたい。
74非通知さん:2008/01/28(月) 12:43:27 ID:i5cTxC7jO
>>73
公式にセットって書いてあったから無理。
仮に出来てもパケ亭必須だよ。
75非通知さん:2008/01/28(月) 13:02:40 ID:5EauObMR0
これでライブモニターの天気が外せるわ
76非通知さん:2008/01/28(月) 13:14:35 ID:mLqYLUiH0
ケータイ開くのが楽しくなるね!

スパボ特典終わったら登録解除するか悩むとこだなぁ。
77非通知さん:2008/01/28(月) 13:16:45 ID:mLqYLUiH0
そーいや、パケホ無しだと月いくらぐらいですか?
78非通知さん:2008/01/28(月) 13:23:52 ID:jFg3DGS2O
>>69
あの容量は一週間分な。
ヘルプにも書いてあるが、キャストのシステムは一日1M、1週間で3Mの容量制限がある。
79非通知さん:2008/01/28(月) 13:44:28 ID:1Xd2ZKh60
なつかしいお天気アイコンが復活した!!
うれしい
80非通知さん:2008/01/28(月) 13:44:53 ID:1Xd2ZKh60
>>77
1日1Mだとして、3000円くらいかな。
81非通知さん:2008/01/28(月) 13:47:31 ID:O+8BxPMw0
>>71
上限まではいかんだろ
82非通知さん:2008/01/28(月) 13:49:02 ID:1Xd2ZKh60
パケット定額契約してると、これの通信料、
0.01円のさらに1/3で計算されるのかな。
それともそのまま計算?

そのまま計算だと、上限はいかなくても
これだけで3000円くらいいくってことかなorz
83非通知さん:2008/01/28(月) 14:03:48 ID:J4siYTM60
1週間で2.8MBだから、月1000円弱くらいだと思うよ。
84非通知さん:2008/01/28(月) 14:05:54 ID:1Xd2ZKh60
そっか。

まあいずれにせよキャスト時代の300円からは大幅値上げ、
それが嫌ならパケ定額入れってことだな。
(パケ定額に入ったとしても上限いかなければ実質値上げだがw)
85非通知さん:2008/01/28(月) 14:18:51 ID:bia/b7gzO
>>84
こういうのはパケ代無料にするか、天気のみでいいよね。
86非通知さん:2008/01/28(月) 14:19:07 ID:Na3l9c9WO
結局セットなのか…パケ単価下がったとはいえがっかりだな。
月額かかっても構わないからアイコンのみ利用可能にして欲しかったな。

87非通知さん:2008/01/28(月) 14:32:29 ID:FpWQgU/zO
漏れの場合いつもパケ上限までいくから、むしろコンテンツ料金かからなくて良いのだが。
キャストの加入率考えての結果だろうけど。
人によって利用方法違うから難しいね。
88非通知さん:2008/01/28(月) 14:40:46 ID:C2eBfEMk0
まデータで稼ぐしかないんだから、こうなるのは当然だろうな。
むしろパケ定対象にしてくれただけでも上出来。
メインで使ってるやつらはパケ上限までいってナンボだろ。
89非通知さん:2008/01/28(月) 14:48:36 ID:+vZuPAhs0
金掛かるならいらんわ
90非通知さん:2008/01/28(月) 14:52:43 ID:VZeTz9O4O
大口パケ定ユーザーには300円の値下げ

小口ユーザーには値上げだなw
91非通知さん:2008/01/28(月) 15:03:56 ID:BsbbUcXnO
今までは新規(サブ?)ユーザー向けのサービスばっかりだったから
今回は既存(メイン含む)ユーザー向けのサービスにしたんだろ
パケ定上限までいくおれには最高のサービスだぜ
92非通知さん:2008/01/28(月) 15:07:25 ID:jCgzezq1O
2.8Mは多すぎだろ
一週間で220〜230円ってとこか?
とりあえず登録してみたけどさ
93非通知さん:2008/01/28(月) 22:15:34 ID:BljuwvWI0
画像オフにしたら受信パケット量は減ると考えて
よいのかな?
94非通知さん:2008/01/28(月) 22:16:44 ID:+KZp66OO0
画像オフってどうするんですか
95非通知さん:2008/01/28(月) 22:21:19 ID:BljuwvWI0
いや、画像オフにすればパケット量減るかなーと思って
配信タイプのS!情報チャンネルでは関係なかったらスマソ
96非通知さん:2008/01/28(月) 22:22:14 ID:x3YQ24GP0
auのEZニュースフラッシュは無料。
※手動更新のみ有料
http://www.au.kddi.com/ezweb/service/news_flash/

SoftBankさーん高いですよ。
97非通知さん:2008/01/28(月) 22:47:20 ID:TvMjveRwO
ニュースフラッシュは速報ニュースにあたるから、ちょっと違うよ…
auは天気予報がタダだって言いたかったのかな?
まあ確かに速報ニュースもパケ代かかるから高いよね。
ちなみに、情報チャンネルにあたるEZチャンネルは、キャストを真似て情報料300円・通信料込みにしたんだよ。
それが今や逆転。とほほ。
98非通知さん:2008/01/28(月) 22:52:06 ID:+KZp66OO0
http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20080117_03/001.html

このページにある詳細ページを見に行ったらパケット代余計にかかるのか
夜間に一括して受信するのかわからないなあ。
今月パケット定額に入っていないからしんぱいだけど
とりあえず今月、使ってみよう
99非通知さん:2008/01/28(月) 23:04:36 ID:Hy5GtMyd0
S!情報チャンネルには「専用パケット料」として1パケット0.01円とあるんですが、
パケット定額の中に入るんでしょうか?
パケット定額には含まれずに別計算とかにならないですよね…
100非通知さん:2008/01/29(火) 00:14:01 ID:98V8GDAZO
101非通知さん:2008/01/29(火) 00:18:24 ID:Hh1VBruf0
朝加入>夜解約を繰り返すと少し得かな
102非通知さん:2008/01/29(火) 00:22:12 ID:QBDj5XD10
>>101
それ、俺も考えたw
103非通知さん:2008/01/29(火) 00:29:47 ID:2NPFUdKM0
>>98
夜中に全ページをダウンロードして、ユーザーはローカルに保存されたのを見る。
だから詳細ページ見ても追加アクセスは発生しないし、画像オフとかできたとしても意味なし。
104非通知さん:2008/01/29(火) 00:30:15 ID:0P4CSaB8O
あー思い出のアキバランが消えてく!!!メモカにも保存出来んし。。新しいニュースも配信して欲しいし。。。。メ〜
105非通知さん:2008/01/29(火) 00:34:20 ID:QBDj5XD10
テロップにしてほしい
106非通知さん:2008/01/29(火) 00:34:32 ID:M78XTzdl0
>>104
ていうか逆に、バックナンバーを消す方法を知りたい
107非通知さん:2008/01/29(火) 00:35:26 ID:M78XTzdl0
>>105
それはS!速報ニュースを使えってことじゃないの?
108非通知さん:2008/01/29(火) 00:40:34 ID:1Jyg0HqsO
セットはいらん!!
お天気アイコンだけ申込み可にして〜
109非通知さん:2008/01/29(火) 00:41:57 ID:IzNWCXvb0
サービス登録せず(もしくは解除して)お天気アイコンを手動更新するとどうなるの?
110非通知さん:2008/01/29(火) 00:47:22 ID:Mc4IdpqM0
これ以上無い位ニュースは要らんのだけどどうにかならんもんか
111非通知さん:2008/01/29(火) 00:48:03 ID:Hh1VBruf0
>109
ケられる
112非通知さん:2008/01/29(火) 00:48:13 ID:PQnVsjj00
使うな
113非通知さん:2008/01/29(火) 00:48:25 ID:0qUvmhlfO
>>109
以下のエラーメッセージがやってくる。


エラー
手動配信要求を受け付けられませんでした。

サービス未加入のため、サービスがご利用できません。
(ON08622W)
114非通知さん:2008/01/29(火) 00:52:58 ID:7wZuXO5wO
お天気アイコンいいね〜
115非通知さん:2008/01/29(火) 01:35:47 ID:2wlYnXaB0
現役2Gユーザのおいらは
ヨダレたらしながらこのスレの意見を参考材料にさせてもらうよ。
いずれ機種変(3G)時がくるまで。
116非通知さん:2008/01/29(火) 01:51:27 ID:Mc4IdpqM0
新規911Tでいいなら17640円でWVGA液晶とワンセグとGPSとくーまんと五千円の商品券付きですぐ手に入るのに・・・
117非通知さん:2008/01/29(火) 02:17:58 ID:JRWFgPXc0
>>116 それどこでですか?教えてください><

しかしよく考えるよな パケヘビーユーザーを優遇サービスだよな

今後も通話ではうまく使い分けられると、利益でないからパケ代で稼ぐのは分かるけど

今後はコンテンツがYahooにこだわらなけば、すごい事になっていくかも知れん
完全に通話専の2台持ちを取り込みに来てるな

その分パケし放題の上限値上げはあっても当分値下げはないな
118非通知さん:2008/01/29(火) 02:52:31 ID:Dc+l1Zov0
>>116
911Tは画面はたしかにWVGAだけどフォントやら何やらがすべてQVGAだから
VGAの意味がほとんどない。
119非通知さん:2008/01/29(火) 03:07:10 ID:ZalMrdYf0
ニュースきたきた
120非通知さん:2008/01/29(火) 03:09:48 ID:ZalMrdYf0
ファイルサイズ86KBってなってた
121815T:2008/01/29(火) 03:33:39 ID:nmqkBbLMP
ニュース配信キタァー
122非通知さん:2008/01/29(火) 03:48:22 ID:0qUvmhlfO
サンプルだとニュースに「続きを読む」とあるけど、続き以降は通常のパケ代になる?
123非通知さん:2008/01/29(火) 03:54:10 ID:XAir4WkcQ
ならない
そういう場合は※外部サイト
って書いてある
124非通知さん:2008/01/29(火) 07:28:26 ID:zX6qN5TcO
届いてねぇぇぇぇ
しかも再配信要求もできねぇよぉぉぉぉぉ
125非通知さん:2008/01/29(火) 08:04:37 ID:QBDj5XD10
>>120
そのくらいだとパケ代20円も掛からないね
126非通知さん:2008/01/29(火) 08:20:13 ID:7fXpqy7T0
>>120
それってイメージのサイズも込み?
画像だけでそれくらいあったような気がするからトータルでは150〜200KBくらいかな。
127非通知さん:2008/01/29(火) 08:20:20 ID:0qUvmhlfO
>>123
Y!ニュース閲覧時は通常パケットとあるけどY!ニュースも外部サイトとなってるの?

落とし穴じゃないよね?
128非通知さん:2008/01/29(火) 08:22:53 ID:QBDj5XD10
来月は保険のためにパケ定に入る。

今月は、やっぱり朝入会、夜間退会がいいかな
129非通知さん:2008/01/29(火) 10:31:44 ID:IWXxe9Ve0
S!情報チャンネルのスレがあったのか

週に2.8MBとすると
2.8MB/週=2.8*1024*1024/128*0.01円/週=229.376円/週
240.8448/7*30円/月=983.04円/月(税別)

お天気アイコンを入れるとちょうど月に税別1000円(税込1050円)くらいなのかな

>>120 >>126
日に200KBなら週に1.4MBだから月500円程度ってことになるけど

まぁ>>20くらいだと思っとくのがいいんかね
130非通知さん:2008/01/29(火) 10:54:34 ID:ZVmUlKkeO
>>120
それトップページだけ。
今日のは全部で200KBくらいみたい。まあ日によって上下するだろうけど。

>>122
少なくともT機では、外部につなぐ時に確認ダイアログが出るので間違えないかと。
131非通知さん:2008/01/29(火) 11:00:19 ID:IWXxe9Ve0
>>120 >>126
今日の配信分を確認してみたけど、イメージのサイズはサムネイルが1〜2KB、大きい方が5〜7KBで
それぞれ6枚ずつくらいだから、イメージ込みで86KBなのかもしれないね

もしこれが1回=1日配信の平均だとすると、お天気アイコンを含めても月に210〜220円くらいで済むことになるが、、
132非通知さん:2008/01/29(火) 11:01:15 ID:IWXxe9Ve0
>>130
ってそうなのか 残念
133非通知さん:2008/01/29(火) 11:15:11 ID:IDYZLHa20
一回の配信が200kBだとすると、200KB/128bytex0.01円=480円になるはずなんだけどなぁ・・・
134非通知さん:2008/01/29(火) 11:15:38 ID:IDYZLHa20
間違い
200KB/128bytex0.01円x30日=480円
135非通知さん:2008/01/29(火) 11:55:24 ID:bG0uS7AY0
>>131
>お天気アイコンを含めても月に210〜220円くらいで済むことになるが、、

そんな、キャストよりも儲からないことは絶対にやらない、と断言できるw
136非通知さん:2008/01/29(火) 11:56:50 ID:5X8J7UZf0
ニュース全く面白くないんだけど・・・。
パケ代無駄使いだ!
137非通知さん:2008/01/29(火) 12:05:57 ID:0qUvmhlfO
まだアキバランのが…
138非通知さん:2008/01/29(火) 12:31:01 ID:0P4CSaB8O
天使の悪知恵を配信してくれ
139非通知さん:2008/01/29(火) 12:46:30 ID:LymbXQoOO
客サに確認したら、
月800〜900円だって。
明日でやめます
140非通知さん:2008/01/29(火) 12:50:31 ID:bG0uS7AY0
必要な時だけオンにしておけばパケット代だけで済むね。
キャストの時は1カ月300円が必ずかかったけど。

まあそう考えれば試しやすいな。
141非通知さん:2008/01/29(火) 13:16:17 ID:0qUvmhlfO
そして夜、解約し忘れて翌朝ニュースが届いていて…

結局、キャスト休止してまではじめたわりには微妙に肩透かし喰らった感。
一番喜んでるのは携帯のなかでくまを飼ってる方々でふかね。
142非通知さん:2008/01/29(火) 13:22:40 ID:4WYmN+TR0
くーまんファンにはお天気アイコンは必須機能だからな
143非通知さん:2008/01/29(火) 14:05:07 ID:5gS1ahkhO
これニュース更新の夜中に電源切っとけば再配信要求しない限りパケ代はお天気アイコンだけとオモておk?
144非通知さん:2008/01/29(火) 14:06:33 ID:W+P9wiNbO
確かにそうだね。夜中切っとけば、事実お天気アイコンのみの受信か
145非通知さん:2008/01/29(火) 14:45:47 ID:dmN0lqUW0
天気だけ全て無料か50円ポッキリにしる。
こんなのばかばかしいから使えない。
146非通知さん:2008/01/29(火) 14:53:09 ID:uXPfWXHr0
来月あたりまで様子見かな、お天気アイコンは魅力的なんだけど…。
前は無料で天気予報と何かニュースみたいなのが
降って来たもんだけどねえ。
147非通知さん:2008/01/29(火) 14:57:39 ID:5A6yr7tf0
どうせパケ定フル回転だ
148非通知さん:2008/01/29(火) 16:27:38 ID:OSriQ6Oy0
ニュース読んだけど相当微妙だねえこれ
これ読まなきゃいけない場面が見つからない
お天気アイコンはいいけど更新のメッセージ無しでアイコンの変化だけでいい感じ
結論としてお天気アイコン見たい時だけ?契約だな
149非通知さん:2008/01/29(火) 17:05:56 ID:Hh1VBruf0
一日で解約したヤツ

まずオレ(-_-;)/
150非通知さん:2008/01/29(火) 17:07:15 ID:bG0uS7AY0
とりあえず1カ月やってみて、とんでもなくパケット代かかるようなら止める予定。
151非通知さん:2008/01/29(火) 17:11:02 ID:xbakDvch0
>>149
ノシ
152非通知さん:2008/01/29(火) 17:12:21 ID:Hh1VBruf0
My SoftBankの確定前料金照会では割引前表示だから
とんでもない金額になる予定
153非通知さん:2008/01/29(火) 17:18:33 ID:bG0uS7AY0
そういえばこの0.01円というのは、パケし放題入ってても同じなのかな。
それともパケし放題の60%offが適用されるんかな。
適用されなかったら、かなり悲しい。いつも限度額いかないから。
154非通知さん:2008/01/29(火) 17:20:44 ID:bG0uS7AY0
ありゃ、自己解決。

>ニュース、天気の自動受信に関わるパケット通信料は、
>パケット定額・割引プランの加入有無に関らず、
>専用パケット単価0.01円(税込0.0105円)が適用されます。

これって、パケし放題に入ってても入ってなくても
一律毎月800円くらいかかるってこと??
155非通知さん:2008/01/29(火) 18:03:33 ID:5A6yr7tf0
定額分に含まれる
と携帯から見られるお知らせから辿った先には書いてあった
156非通知さん:2008/01/29(火) 18:09:31 ID:bG0uS7AY0
>>155
なるほど、ということは
パケし放題に入ってない人、パケし放題の上限に達してない人は
漏れなく800円くらい支払額が上がる、ということですね

いずれにせよ鬱だ・・・
157非通知さん:2008/01/29(火) 18:50:24 ID:6HvmGx6f0
どうせならパケし放題上限までいつも使ってしまうようにすれば
これが増えても無問題。
158非通知さん:2008/01/29(火) 18:52:23 ID:Hh1VBruf0
>157
それ禿の思惑のまま
159非通知さん:2008/01/29(火) 19:01:32 ID:bG0uS7AY0
だよなぁ・・・

パケ放題入ってるが、いつもパケット代は2000円もいかない。
上限って4000円超えるんだろう? そんなにSBに貢ぐのは嫌だ。
160非通知さん:2008/01/29(火) 19:04:26 ID:IWXxe9Ve0
>>152
そうだとすると、S!情報チャンネルで1ヶ月何円支払うことになったか
割引額から正確に割り出せそうだな
161非通知さん:2008/01/29(火) 19:13:49 ID:6HvmGx6f0
まじめに言うと禿がこういう戦略なのは仕方ないんじゃない?
借金がなくなるまで続くよパケット消費用新サービスは。

データ通信費はこれからある程度まではどんどん高くなっていくだろうし、
「携帯にはこのくらいかかるもの」として新サービスを享受していった方が
いいんじゃないかなあとは思うけどなあ。

いやなら使わなければいいだけさ。
天気を知るのなんてY!ケータイトップからも見られる訳だしね。
便利さをとるか、不便さをとるかだと思うよ。
162非通知さん:2008/01/29(火) 19:15:25 ID:vpTRaBqu0
昨日申し込んで、今日解約をした。まだユビオがましかも。
163非通知さん:2008/01/29(火) 19:17:02 ID:ywQlnqi30
これ今日から始まったけど無駄に長くて便利じゃないな。
S!速報ニュース のほうがいいよ。
164非通知さん:2008/01/29(火) 19:51:37 ID:fugigky90
>>148
お天気アイコン更新の表示は表示する、しないに設定出来るよ。
165非通知さん:2008/01/29(火) 19:57:27 ID:fugigky90
裏技発見!! お天気アイコンの自動配信は6時更新、12時更新分だけだけど夜に手動更新
すると18時更新分のアイコンが表示される。
166非通知さん:2008/01/29(火) 20:12:01 ID:m28gDdHR0
>>165
ほんとうだ。すごい。
ということは、お月さんのアイコンも出るんだね。
今日は曇りだったけど。

このことを知らないと、お月さんアイコンは絶対でないよね。
167非通知さん:2008/01/29(火) 20:32:09 ID:fugigky90
こちらはお月さんのアイコン出てます。
168非通知さん:2008/01/29(火) 22:13:06 ID:M78XTzdl0
18時分はなぜ自動更新やめたんだろう?
夜でパケットが混むからかな。
169非通知さん:2008/01/29(火) 22:32:51 ID:OSriQ6Oy0
>>164-165
ナイス
170非通知さん:2008/01/30(水) 00:42:18 ID:Y8RfeUOs0
天気アイコンの更新が2回とか使えなさ杉。
もっと小まめに配信して欲しいのに。
変なニュース抱き合わせは構わんから天気を充実させろよ〜
171非通知さん:2008/01/30(水) 01:30:09 ID:588OCesl0
ステーションのようにエリア移動すればお天気アイコンも自動更新
ってああ、受信料は都度いるかー
エリアまたいだらお天気アイコンだけ自動更新してよソフトバンクさん
172非通知さん:2008/01/30(水) 02:06:42 ID:f4EPji940
18時分は用意されてるのに手動更新しないと読めないなんてヘンだなあ。
手動更新しないとお月さんアイコンが絶対でないとかおかしいよ。
173非通知さん:2008/01/30(水) 02:37:05 ID:SVhisoqK0
つかステーションと同じサービスがいい
174非通知さん:2008/01/30(水) 08:49:23 ID:f4EPji940
>>130
とりあえず昨日と今日の2日分を見る限りでは、
トップページ以外のページは、トップページと同じ画像しか表示させてないから
それほどサイズが増えるとは思えない(テキストが増えるくらい)
だから >>120 >>131の考察で合ってそうな気もする

今日は、イメージのサイズはサムネイルが1〜2KB、大きい方が7〜10KBでそれぞれ4枚ずつ
(トップページ以外のページは、トップページと同じ画像しか表示させてないのも昨日と同じ)
今日もイメージ込みで昨日と同じくらいじゃないかな

これだと客サ凸の確認額よりかなり安くなりそうだけど、正直自信はないw
175非通知さん:2008/01/30(水) 11:02:49 ID:cMFuonMt0
>>173
2G使えばいい
176非通知さん:2008/01/30(水) 11:37:30 ID:YLJkXzdz0
あれ?
確定前料金照会が予想外に増えていないや
177非通知さん:2008/01/30(水) 13:07:40 ID:0fcQy8ye0
本日のファイルサイズ78KBでした
178非通知さん:2008/01/30(水) 15:10:22 ID:DFYJqRCw0
>>177
機種によってはサイズ見れるの?
イメージのサイズ合計したら53,277 Bytesだったからそんなもんなんだろうけど
179非通知さん:2008/01/30(水) 16:06:28 ID:Sa7NvsIg0
月末になったら2.8MBを埋めるため怒濤のごとく配信されたりして
180非通知さん:2008/01/30(水) 16:41:02 ID:Zfo9Nw3h0
ezのニュースフラッシュのほうが1時間ごとに更新でパケットも情報料もタダ
しかもテロップだし、内容が簡潔。ま、今月でauやめるけどそれだけが心残り。
この情報チャンネルはパケホ無料期間が終わったら解除決定。無意味に重いしリアルタイムじゃないし。
181非通知さん:2008/01/30(水) 16:49:31 ID:Wvv3j59+O
>>178
とりあえずT機種では見られるね。

>>180
それと比べるのは、どっちかというとライブモニターだと思う。
182非通知さん:2008/01/30(水) 17:24:38 ID:4ksHaOBk0
天気だけがほしいってひとはS!速報ニュースの天気だけ登録したらいいじゃない
183非通知さん:2008/01/30(水) 17:38:52 ID:DFYJqRCw0
>>181
ありがと、SHはみれないっぽいな

>>179
そんな兆候があったらすぐ解除するわww
184非通知さん:2008/01/30(水) 17:41:16 ID:PDDcZlDx0
天気だけあればいいんじゃ〜、この禿げ〜
185非通知さん:2008/01/30(水) 21:16:09 ID:KnHJWikJ0
確定前料金照会を見てみた。
きのうは19円だった。思ったよりかかっていない。
ちなみに、きのうは、S!情報チャンネル以外にwebは使っていない。
もう1日様子見よ。
私は811Tを使っているので、サイズは見れます。
SHは見れないのかなー?
186非通知さん:2008/01/30(水) 21:28:54 ID:SWCbYWuo0
>>185
SHも見れるよ

今日の「Yahoo!ヘッドラインニュース」配信に関連した送受信データ量:
189512バイト(1481パケット・小数点以下切り上げ)

天気情報配信に関連した送受信データ量(午前分):
4852バイト(38パケット・同上)

1日の配信合計1557パケット。(1481+38+38)

なので今日の配信パケット料:16円
187非通知さん:2008/01/30(水) 21:31:16 ID:IXUMoE7W0
S!速報ニュースのヘットラインニュースを一回受信するといくら位料金が
かかるのですか。
188非通知さん:2008/01/30(水) 21:51:36 ID:wUV9HtAwO
今日もくもりだからお月様アイコン見れないよぅ
189非通知さん:2008/01/30(水) 22:28:01 ID:l7YdHAx2P
お天気、期待したけど今イチだな。

アイコンが二段目で隠れてることが多いし。
190非通知さん:2008/01/31(木) 00:36:31 ID:pkmRf7IT0
この調子だと月500円切る?
それなら悪くないが、お天気3回/日のみの方がいいなぁ
中の人がノリノリだと配信で1000円超えの可能性もあるわけで
191非通知さん:2008/01/31(木) 02:43:32 ID:JHoEsqCbO
雲や雪だるまばかりで月アイコンみれないんだぜ(ノ_・。)
192非通知さん:2008/01/31(木) 03:15:51 ID:g3xNEJgg0
>>187
>>185-186
どんだけー盲目なんだよw

>>179
2.8MBってのは週あたりの上限だから。
前のS!キャストの変更切り替えタイミングから考えると
月曜〜日曜の区切りで上限2.8MBだろうね
週末にデカいの配信されたらイヤだけどw
まぁ1週間様子を見てずっとこのペースなら大丈夫だろう
193非通知さん:2008/01/31(木) 03:26:44 ID:g3xNEJgg0
>>186
SHでその情報はどこで見れるの?

というか>>186だと185KB、>>177だと78KB
イメージのサイズ合計したら>>178にもあるけど50KBちょいなんだよね
あと文字情報だけなのに185KBってのは???て感じ

>>190
>>185-186あたりなら丁度月500円前後だね
>>177>>174の通りなら月200円ちょいという計算になるけど

どっちだ
194非通知さん:2008/01/31(木) 06:37:50 ID:ErNjS3sZ0
お天気の配信回数少なすぎかなぁ。
2Gのと表示される天気違うし。
195非通知さん:2008/01/31(木) 07:09:18 ID:lnx+XndPO
>>194
ステーションて日に何回配信だったんだっけ?
196非通知さん:2008/01/31(木) 07:19:56 ID:ErNjS3sZ0
>>195
覚えてないんだよね・・・・
でも今現在で配信される端末内の天気予報見ると、
2Gステーションは今日の1:30時点の情報、3GのS!情報チャンネルは昨日の昼12時の情報。
こんな状態でお天気愛子を普通に使えってほうが無理がある・・・
197非通知さん:2008/01/31(木) 07:54:04 ID:9uPRMHVF0
受信データーってどこに保存されてるのですか
198非通知さん:2008/01/31(木) 08:50:17 ID:+9v28jwtO
>>197
どこかで見たIDだと思ったらあうスレage荒らし回ってるやつじゃねーかおまえ。


>>195-196
ステーションは配信間隔が選べたと思った。1日4回くらい更新されたかな。
199非通知さん:2008/01/31(木) 09:21:50 ID:HX/NQFx80
>>193
設定の通話/TVコール設定のところにある通話時間・料金の中のデータ通信・前回パケット

ここに直前のパケットやりとりの結果が出てるみたいなので、配信後に見ると分かる
200非通知さん:2008/01/31(木) 09:25:41 ID:HX/NQFx80
今日の「Yahoo!ヘッドラインニュース」配信後に見たら、
送受信合わせて合計185820バイトだった(1452パケット)

この観測の仕方で正しいのかは分からない
201非通知さん:2008/01/31(木) 13:34:39 ID:1wBtlc2D0
>>195
朝7:30、昼1:30、夜7:30だったと思う
202非通知さん:2008/01/31(木) 13:58:35 ID:EhaIsB/v0
お天気情報だけほしいんだけどそういう設定ってできる?
203非通知さん:2008/01/31(木) 14:06:22 ID:HX/NQFx80
夜間電源OFF
204非通知さん:2008/01/31(木) 17:57:16 ID:DFjuZMdV0
本日のニュースのファイルサイズ
Tのメニュー - 便利機能 - プロパティ表示の所で87KBでした
205非通知さん:2008/01/31(木) 18:27:18 ID:g3xNEJgg0
>>199-200
ありがとう
>>204
こちらもありがとう
206非通知さん:2008/01/31(木) 19:49:25 ID:H+56n8Wt0
>>204
全部で10ページだから、トップだけ測ってもしょうがないぞ。
2ページ目以降の写真はトップと共用だから、その分は引けるけど。
207非通知さん:2008/01/31(木) 20:18:28 ID:G1XsYHzC0
>>185で投稿した者です。
1月29日は19円、1月30日は15円でした。
このままだと、月500〜600円かな
もう少し、様子見ます。
ちなみに、私はめったにweb使わないので、
毎日、確定前料金照会して、前の日の差額で計算しています。
208非通知さん:2008/01/31(木) 22:18:28 ID:D5EtRTdz0
情報チャンネルっつーより、朝刊と同じじゃん。
209非通知さん:2008/01/31(木) 22:53:49 ID:QDgN3zsK0
お月様みたいんですけど、911Tの場合、どこから更新すればいいんでしょうか?
210非通知さん:2008/01/31(木) 23:08:00 ID:X+csFzTU0
>>209
エンタテイメント→S!キャスト→お天気アイコン→手動更新→(゚д゚)ウマー
211非通知さん:2008/01/31(木) 23:18:37 ID:kcE9laFe0
>>208
配信が天気予報は1日2回だから良いとして
ヘッドラインニュースが1回だけと言うのは少な過ぎ
PCのサイトはしょっちゅう更新してるくせに、ネットの速報性を利用してないな
せめて、新聞の朝夕刊並みの2回にしてほしいよ

これなら、LMで配信回数を設定できる新聞社のサイトの方が良かったな
212非通知さん:2008/01/31(木) 23:21:28 ID:bOBt9L0Q0
>>211
S!速報ニュースもあわせてお使いください
213非通知さん:2008/01/31(木) 23:35:25 ID:kcE9laFe0
>>212
失礼、新聞社のサイトじゃなくて、新聞社が配信してるニュースだった
だから、この前まで、そのS!速報ニュースを利用してたんだよね
パケット代の節約になるかと思ったが、2つを併用するしかないかな
214非通知さん:2008/02/01(金) 00:17:08 ID:M4OVsA1o0
お月様みようと思って更新したら曇りだった(´・ω・`)
215非通知さん:2008/02/01(金) 00:59:12 ID:8UYhFLEI0
これって、ほっといたらお月様でないの?
216209:2008/02/01(金) 02:14:09 ID:v0NGswqbO
>>210

ありがとう。キャストのメニューってここにあったんやね。
無事にお月さん拝めてサンクスです!
217非通知さん:2008/02/01(金) 02:15:34 ID:C9QQjIrP0
待ち受け画像にお月様アイコンを埋め込んでおけば…















紛らわしくなることうけあい。
218非通知さん:2008/02/01(金) 10:51:33 ID:jxZFIm6x0
まだお月様見てない。今夜は晴れるかなぁ
219非通知さん:2008/02/01(金) 11:19:01 ID:UDdeW3pA0
>>206
写真は共用のと共用じゃないのがあるね。
2/1のだと中国の餃子工場前のはトップと本文で共用だけど、
シャラポワとマドンナは、見出し用記事用で別々のデータ。
自分もT機だけど、87KBとか報告してくれた人はトップしか見てなかったんだな。
今日のは10ページぶん概算すると150KBくらい?

>>187
微妙にスレ違いだと思うが、
「速報ニュース(ライブモニタ)」は、通常のパケット代だから、
ヘタをすると「情報チャンネル」より高くつく。
たとえば、ライブモニタの頃にホワイト(パケ0.2円)で、
朝日新聞のテキストだけのデータを一回更新しただけで12円かかってた。
220非通知さん:2008/02/01(金) 17:58:24 ID:M4OVsA1o0
>>219
> 2/1のだと中国の餃子工場前のはトップと本文で共用だけど、
> シャラポワとマドンナは、見出し用記事用で別々のデータ。
トップの下の方までスクロールしてよく見てね。
シャラポワとマドンナは、トップの上の方にサムネイルがあって
下の方にでかい画像もある。
サムネイルをクリックして移動するページのでかい画像と
トップの下の方にあるでかい画像は、同じ画像が参照されているよ。

>>174とかの
> トップページ以外のページは、トップページと同じ画像しか表示させてないから
> それほどサイズが増えるとは思えない(テキストが増えるくらい)
はそういう意味だよ。
221非通知さん:2008/02/01(金) 17:59:57 ID:M4OVsA1o0
>>174
> 今日は、イメージのサイズはサムネイルが1〜2KB、大きい方が7〜10KBでそれぞれ4枚ずつ
> (トップページ以外のページは、トップページと同じ画像しか表示させてないのも昨日と同じ)
もそういう意味ね。
222非通知さん:2008/02/01(金) 19:52:47 ID:3RSh/l8K0
きのうのS!情報チャンネルの料金は14円
223非通知さん:2008/02/01(金) 20:01:30 ID:UDdeW3pA0
>>220
要は、トップと各記事のページで、同じ内容で別のハイパーテキストを2回送っているわけね。
写真は使いまわせても、そっちはパケットの無駄だな。
記事ごとにページを作るなら全部をトップに置く意味は無いし、
全部トップに置くなら記事毎のページはいらない。
224非通知さん:2008/02/01(金) 21:52:55 ID:iZVLphpZO
お月様出現☆!!@兵庫南部
225非通知さん:2008/02/01(金) 23:23:21 ID:8UYhFLEI0
>>222
俺も昨日との差は14円だった。
226非通知さん:2008/02/02(土) 00:18:31 ID:4zOBK8+M0
>>222
昨日が14円てことは、>>200の人のデータ量測定とほぼ一致するのか。
227非通知さん:2008/02/02(土) 00:32:46 ID:GtTIA70t0
19円、15円、14円、、、このペースでいくと月480円
228非通知さん:2008/02/02(土) 03:11:26 ID:/pXRqxHN0
今日の配信は送受信合わせて162964byteだった。1273パケットか。
229非通知さん:2008/02/02(土) 03:13:30 ID:/7mOjs6+0
やっと自分で通信データ量確認できた。164,356バイトだったから13.5円かな

>>227
パケ定入ってても限界まで使わない人にとっては嫌な額だな
230228:2008/02/02(土) 03:14:26 ID:/pXRqxHN0
>>229
微妙な誤差はなんだろう・・・w
231非通知さん:2008/02/02(土) 03:39:43 ID:/7mOjs6+0
>>230
なんだろねw 0.1円程度だから誤差だな
送受信時の制御情報の差とかかな
232非通知さん:2008/02/02(土) 03:42:24 ID:/pXRqxHN0
>>231
金額にしたらたいしたことないんだけど、1392byteだからデータとしては多いかなと。
まぁ0.1円だからいいか(w
233非通知さん:2008/02/02(土) 03:43:00 ID:/pXRqxHN0
ちなみに機種は821SHです。
234非通知さん:2008/02/02(土) 03:54:24 ID:/7mOjs6+0
>>232
たしかにデータとしては多いかも、迷惑メールも来てないし事前に累積パケット0にしたから
たぶん純粋に情報チャンネルの送受信にかかった通信だと思うんだけど
機種は920SHです
どうでもいいっちゃどうでもいいけどもう一人くらいサンプルが欲しいなw
235非通知さん:2008/02/02(土) 12:15:11 ID:TFf17Cmc0
きのうのS!情報チャンネルの料金は12円
236非通知さん:2008/02/02(土) 12:20:39 ID:TFf17Cmc0
>>226
>>200の人は合計185820バイトだった(1452パケット)といっている。
1パケット0.01円だから、1452パケットで14.52円
だかに14円か15円だ
小数点以下は四捨五入か切捨てかはわからんが、
>>222 >>>225の言っている料金は正しいと思う

まずは、1月分の確定料金を知りたい
2月20日頃にならないとわからないが・・・
237非通知さん:2008/02/02(土) 17:11:26 ID:3ef6qnTw0
当月分
2008年2月1日 〜 2008年2月1日
--------------------------------------------------------------------------------
■ご利用料金プラン
Mプラン(オレンジ)
--------------------------------------------------------------------------------
音声通話料 0円
メール通信料 14円
パケット通信料 34円
--------------------------------------------------------------------------------

S!情報チャンネル,
1日16円とか、19円とか言ってるが、2/1に34円もかかってる。
どうして?
238非通知さん:2008/02/02(土) 17:24:13 ID:FShdBHUL0
当月分
2008年2月1日 〜 2008年2月1日
--------------------------------------------------------------------------------
■ご利用料金プラン
ホワイトプラン 家族割引(代表回線)
--------------------------------------------------------------------------------
音声通話料 0円
パケット通信料 12円
--------------------------------------------------------------------------------

俺のところはこう。
パケット使ったのはS!情報チャンネルだけ。1日12円。
239非通知さん:2008/02/02(土) 17:33:01 ID:3ef6qnTw0
>>238

一か月様子見るか。詳細明細は、通常パケットとS!情報チャンネル
と分けてもらいたいよな。
240非通知さん:2008/02/02(土) 18:33:00 ID:TFf17Cmc0
私もきのうのパケット通信料は12円だった
>>237はS!情報チャンネル以外にwebでも使ったのではないか?
241非通知さん:2008/02/02(土) 19:14:36 ID:xqmLcB7Z0
>>239
確定後の明細ではおそらくちゃんとそれぞれでどれだけ使ったかが示されるでしょう。
今もウェブ接続、アクセスインターネット接続、メールそれぞれの内訳が出てますし。
242非通知さん:2008/02/02(土) 20:20:22 ID:oZZVJXBYO
お天気アイコン大阪雪マーク
243非通知さん:2008/02/02(土) 22:45:45 ID:Z9Ui8mQAO
お天気アイコン神戸雪マーク
244非通知さん:2008/02/03(日) 00:44:09 ID:7lBBs9bX0
12円か、こっちはもう少し高かったな。
パケ0.01円は、あくまで配信されるニュースとお天気のデータについてであって、
・S!情報の登録/解除/確認のページへのアクセス
・お天気を手動更新したときの受け付けと受け付け完了画面
は、通常価格(ホワイトプランで0.2円)ということだよね。
245とんづら ◆uNKo1072PU :2008/02/03(日) 01:27:53 ID:kXvszwDU0
サンプルが支援w
Y!ボタンを間違って押しちゃったかもとおもったが…

2008年2月1日 〜 2008年2月1日
■ご利用料金プラン
ホワイトプラン 家族割引(家族回線)
メール通信料 3円
パケット通信料 12円

だった。
246非通知さん:2008/02/03(日) 01:43:06 ID:HUAH7nHv0
ステーション時代が懐かしい・・・
お天気アイコンもそうだけど、
チョコメロとか良かったなぁ。

せめて、J-PHONE時代のサービス水準に戻って欲しい。
247(゚∞゚)ペチュン ◆9ipetunJto :2008/02/03(日) 04:42:15 ID:EBtDf5qF0
ちょうどキャスト受信してたので見てみた。前回パケットだと171KB。
ちなみに913SHです。送信にも4KB程度使用してるのでコンテンツサイズ+αですね。

機種によってコンテンツサイズ異なるのかな?VGA端末だともっと大きいとか。


<chirashi>
アイコンは曇りになってるがライブモニターは雪。
</chirashi>
248非通知さん:2008/02/03(日) 07:10:25 ID:qDfg7iTBO
>>239
分けると「S!情報チャンネルってこんなにかかるんだ!解約しよっと」って人が増えるから無理だな。
こっそりと搾取するサービスなんだから。
249非通知さん:2008/02/03(日) 14:02:07 ID:e5HcUAjY0
雪見れてお得な気分だがそういえば月まだ見てないなあ
250非通知さん:2008/02/03(日) 18:35:38 ID:1xHDRr4z0
請求書に内訳が載っていたときの>>248の言い訳が楽しみだが、まあ、だんまりだろうな
251非通知さん:2008/02/03(日) 19:16:15 ID:qk/6LANe0
単価が別なんだから、分けないと表記できないしな。
今だって、
ウェブ@0.08円 〜pkt
ストリーミング@0.08円 〜pkt
PCサイト@0.08円 〜pkt という具合に項目ごとに分かれてるし。
252非通知さん:2008/02/03(日) 20:21:22 ID:W/lc/PWb0
S!情報チャンネル見てて、
ネットワークに接続しますか? YESしたら、
パケットって、0.2pそれとも0.01pどちらですか?
253非通知さん:2008/02/03(日) 21:07:30 ID:2n6aNasQ0
>>252
0.2Pです
254非通知さん:2008/02/03(日) 21:58:02 ID:exHFHw6tP
お天気アイコンはかわいいが、天気予報系のメールのほうが、便利だな。
255非通知さん:2008/02/03(日) 23:00:03 ID:CeObyNmM0
お天気アイコン、手動受信だとけっこう
かかるのね・・・。
毎晩電源切って寝て(ニュースが不要)
お天気朝に手動受信。夜にもお月様見るために手動にしてた。
256非通知さん:2008/02/04(月) 02:43:00 ID:kxs75Acf0
お天気アイコンはほとんどかからないだろ
>>20にもあるが ニュース:お天気アイコン=100:1 くらいのもんだ
257非通知さん:2008/02/04(月) 04:58:38 ID:8IY0AYQtO
今日の配信遅いなぁ。
258非通知さん:2008/02/04(月) 05:27:47 ID:8IY0AYQtO
今日のキャストのデータ量、213802byte 1670パケット 16.7円でした。
259非通知さん:2008/02/04(月) 05:54:30 ID:7QoUrCAuO
家族の携帯は設定してた…。
切り方がわからない…。

50円で天気だけパケット無料で配信とかにしろよ。
うちの家族パケット代かかるって知らずに使ってんぞ…。
260非通知さん:2008/02/04(月) 06:49:10 ID:P7TklNtS0
>>256
お天気のデータ自体はそうだが…
ヒント:手動受信
>>244
手動1回で3〜4円くらいかかっていると思う。
261非通知さん:2008/02/04(月) 07:03:23 ID:WGXOHJDCO
パケ定額なら問題無いんだろ?無いよな?
262非通知さん:2008/02/04(月) 10:06:23 ID:cBjv148H0
SBってこういうところで細かく稼いでるのか。
auなら自動受信はすべて無料なのにな。しかも更新頻度多いし。
263非通知さん:2008/02/04(月) 10:20:24 ID:6ZIXzksn0
今日ニュース配信されなかった。
電源入れてたのにどして?
天気予報は配信された。
別にこれでも構わないけどw
264非通知さん:2008/02/04(月) 10:32:32 ID:zf8/6oW+0
マジで!?
手動だと0.2になるの?
265非通知さん:2008/02/04(月) 10:56:34 ID:tuSZD+C3O
手動受信するために開くページが0.2円てことじゃないの。
266非通知さん:2008/02/04(月) 15:07:56 ID:KolXPmsY0
>>262
更新頻度に拘るならS!速報ニュースにすればいいじゃん
267非通知さん:2008/02/04(月) 15:16:39 ID:UigNN/H/0
>>263
俺もだ
ちなみに北陸
268非通知さん:2008/02/04(月) 16:06:52 ID:P7TklNtS0
>>265
だね。
通常の自動受信の場合
Yヘッドライン = 0.01p
お天気情報 = 0.01p
だけど、お天気の手動更新をすると
[1]更新リクエスト手続きのWeb送信 = 0.2p (たぶん)
[2]更新受け付けましたのWebページ = 0.2p
[3]お天気情報 = 0.01p
だとおもう。
とくに[2]がブラウザのキャッシュに入ってないと数円かかる。
携帯からMySoftbank開くとカネかかるのと同じ考え、
>>262氏の言う通り、お天気一日二回のみ配信の狙いはこれかもね?
269非通知さん:2008/02/04(月) 16:22:45 ID:jp8YWNUqO
912SH買ったその日にお天気愛子サービス終了しててブチ切れだったけど昨日何となく旧Sキャストから飛んだらいつの間にかお天気愛子復活してて吹いたw

せっかく好評な?サービス復活させたんだから禿ももっとメール送るとかしてアピールすりゃいいのに勿体ない…。

俺みたいに復活した事すら知らない人沢山いるはず。
270非通知さん:2008/02/04(月) 17:01:54 ID:052SDqh00
>>268
>お天気一日二回のみ配信の狙いはこれかもね?

本当にそうだったらセコすぎるとしか・・・

たぶん、夕方〜夜は通常のパケット通信量が増えるため
トラフィック制限のために配信するのを止めたんじゃないかな、と。
271非通知さん:2008/02/04(月) 20:49:04 ID:fDn41xUvO
・ニュース(゚听)イラネ
・お天気アイコン3回配信に汁!
・ステーションが懐かしい

自分と同じ事考えてる人達がいた
272非通知さん:2008/02/04(月) 20:50:51 ID:mDPcDem40
結局イラネ
273非通知さん:2008/02/04(月) 21:30:06 ID:3EeQFdiz0
3Gステーションщ(゚д゚щ)カモーン
274非通知さん:2008/02/04(月) 21:40:19 ID:pjTmmlhF0
きのうのS!情報チャンネルは13円
今日のは、写真が多く、200KB以上あるので、ちょっと高いかな?
手動受信した場合も0.01円だと思う。
私は、いつも、夜の天気手動しているけど、そんなに高くならない。
ちなみに、静岡に住んでますが、きのう雪アイコンがでた。
以前、ステーション時代のお天気アイコンで雪あんまり見なかったのでうれしい。
そして、今日は、1月28日以降で、初めてお月さんアイコンがでた。
275非通知さん:2008/02/04(月) 21:49:57 ID:r0fcB9C/0
>>271>>273
禿同
276非通知さん:2008/02/05(火) 01:29:05 ID:CeSNPbjZ0
>>271
俺がいる
277非通知さん:2008/02/05(火) 01:47:54 ID:oyVjofml0
ステーションの時、天気情報(テキスト)に予想気温なかったっけ?
今日が前日比で寒くなるのか暑くなるのか知りたい
278非通知さん:2008/02/05(火) 07:32:47 ID:IcRycw5LO
18時配信分に明日の天気と予想気温、
朝方の配信分で前日比の気温が表示されるね>キャスト版お天気

2Gステーションに残ってる天気予報が14:40配信分なんだけど
その時点で明日の天気と予想気温も配信されてた。
キャスト版も一緒だっけ?
279非通知さん:2008/02/05(火) 09:20:26 ID:forSiprK0
サンプル画像では花粉情報も出てたような気がするんだが
まだ大して花粉が飛んでないから出てないのかな?
280非通知さん:2008/02/05(火) 12:21:02 ID:IcRycw5LO
去年は確かに花粉情報もあった
281非通知さん:2008/02/05(火) 20:04:36 ID:cgKwVwmc0
>>280
去年は確か、花粉情報は2月終わりくらいから表示された
282非通知さん:2008/02/05(火) 20:17:36 ID:cgKwVwmc0
きのうのS!情報チャンネルの料金 21円
やや高い。写真が多く少し重かったから。
283非通知さん:2008/02/05(火) 20:33:09 ID:rg6HIbOuP
みんなセコいねぇ。
284非通知さん:2008/02/05(火) 20:52:05 ID:r2+yExF30
1日分は20円くらいだけど
毎日続くものだからなあぁ。
様子見してる自分はとても参考になるよ。
285非通知さん:2008/02/05(火) 21:00:58 ID:IcRycw5LO
自分の日本語は、いつも何かが足りない・・・orz
花粉時期は花粉情報もアイコンにあった。←ということが言いたかった
桜の開花とかもあった気がする。紅葉情報はあったのかな?
286非通知さん:2008/02/05(火) 21:38:23 ID:/I88iks20
報告です
2月 1〜4日

日付 / このスレ他の人の参考値 / わたし / 差額

1 / 12円 / 20円 (お天気手動更新1回) / +8円
2 / 13円 / 19円 (お天気手動更新2回) / +6円
3 / 13円 / 13円 (手動更新なし) / 0
4 / 16円 / 16円 (手動更新なし) / 0
*小数点以下は考慮しない(こっちがわかんないし)

1日目の手動更新1回より翌日の2回の方が安いのは、
「更新受け付けました」のWebページの画像がキャッシュに入っていたからとおもわれ

更新受け付けWebページくらい無料にして欲しい
あれが無料なら、お天気自体は0.01pなんだから、
10回手動更新してやっと1円上がるくらいで済むはずだけど。

*参考にしたデータ
2/1 >>238 >>240 >>245
2/2 >>228 >>229
2/3 >>247
2/4 >>258

>>283 うん、セコさってはまると楽しいよ(笑)
287非通知さん:2008/02/06(水) 02:23:31 ID:6qwPslxq0
・S!情報チャンネル オプション料:無料 パケット通信料:別途0.01円/pkt
・S!情報チャンネル オプション料:480円 パケット通信料:無料

どっちがいい?
288非通知さん:2008/02/06(水) 02:50:29 ID:pg8YURlY0
配信型はパケットの総量をSB側でコントロールできるわけだから
通信料の上限を月500円で止めるとか可能なんだよな。
パケットし放題加入者なら定額の50%をS!情報に割り当て
そうでない人は別途月500円払うってのでいいと思うんだが。
289非通知さん:2008/02/06(水) 09:45:41 ID:0HzQpeuj0
>>287
480円という金額は、何を根拠に算出したのかな?
現在のシステムと比較するなら、S!キャスト時代の定額300円だろう?

それと、結論を急ぐ前に、S!情報チャンネルはまだ未完成だということを思い出そう。
現状では、チェンネルを選んで…とかいっても、Yahooヘッドラインしか選べないじゃん。

というわけで定額制か従量制かという話はちょっと早いかな。
従量制のいいところは、ちょっと試せて、すぐにやめられるところだからね。
……すぐやめられるけど、解除手続きのためのWebアクセスを携帯からやると有料(0.2Y/p)で、
2〜3日分の配信より高くなりそうってのはなんとかならないのか。
2月からは店頭でも受け付けみたいなことは書かれていたが…、とりあえずPCから改廃できるようにしてほしいな。
290非通知さん:2008/02/06(水) 10:07:43 ID:odEX5tRX0
912SHって、バックナンバー削除できないのか?
810Tは、削除できた
参ったな
291非通知さん:2008/02/06(水) 11:56:18 ID:zmXKfKJV0
それにしても、S!キャスト時代って、お天気アイコンに加えて
全くオリジナルなコンテンツを3つも作って
それを月300円で提供してたことを考えると、
Yahoo!ニュースコピペで月500円取るとは、ずいぶんな商売だな・・・
292非通知さん:2008/02/06(水) 16:47:54 ID:PKa0dZuc0
いやなら加入しなければいい
任意なんだから。
293非通知さん:2008/02/06(水) 17:39:29 ID:dPa6b6Ua0
天気はワンセグのデータ放送で無料でゲットする事にした。
東京だからMXテレビですぐに見れるだろうし。
というわけで、本日で解約します。。。さよならアイコン。。。
294非通知さん:2008/02/06(水) 17:53:21 ID:CLBFn4LE0


◆ソフトバンク携帯、在日韓国人に特別激安プラン提供
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1202246069/



295非通知さん:2008/02/06(水) 19:35:59 ID:Ix9PFjiQ0
きのうのS!情報チャンネルは14円
296非通知さん:2008/02/06(水) 21:02:15 ID:QqB703IXO
昨日は電源切って寝たから、ニュースは当然の如く配信されず
電源入れたのは6時15分で朝一の天気だけは配信された

再配信要求しないかぎり勝手に送ってこないんだから
パケ代が気になるけどアイコンは表示させたい人は、この方法をとってみれば?
297非通知さん:2008/02/07(木) 00:00:43 ID:LYZy6Q7LO
昨晩はニュースの配信が来なかった。2ちゃんの画面のまま寝たからか?
でも、前にも2ちゃんの画面のまま寝たけど、届いてたしな。。電波状況かなぁ。うちは3G電波はしっかり入るんだけどなぁ〜。
再配信は時間外で受け付けてくれんかった。
298非通知さん:2008/02/07(木) 00:14:12 ID:uXzk2+ge0
>>291
3Gではメール、WEBだけで月額\315とられるのに、
2Gではコンテンツ豊富なステーションがついても月額\315である件

3Gに変えるだけで実質値上げなんだよな。。。
299非通知さん:2008/02/07(木) 00:24:54 ID:diC7/AWJ0
>>298
2GでのS!ベーシックパック(315円/月)はロング(E)メールオプション(210円/月)+ステーション有料チャンネル(105円/月)で別契約もできる

つまりステーションは月額\105な件
300非通知さん:2008/02/07(木) 00:33:28 ID:sUNRZlwwO
2Gでもパケ機はステーション個別に出来ないから
4シリーズ以下の機種で使ってるひとは新機種がでない現状今後故障したら…
or停波が先かってトコかな
301非通知さん:2008/02/07(木) 06:44:00 ID:K7TxeOZM0
ヤフーのニュースだけじゃなく、もっといろんな情報を配信してほしい。
302非通知さん:2008/02/07(木) 07:59:06 ID:VtyCu9xn0




◆ソフトバンク携帯、在日韓国人に特別激安プラン提供 2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1202294239/


303非通知さん:2008/02/07(木) 09:40:58 ID:ZWi3NykmO
>>297
自分も2chの画面のまま寝てしまったがきてたよ。

しかし…ニュースがつまらない…アキバランのがまだ全然よかった。
データ量はアキバランかなり多かったけど。
304非通知さん:2008/02/07(木) 10:23:04 ID:vWMcymPJ0
>>302
怒らない日本人が不思議・・・・・
305非通知さん:2008/02/07(木) 10:26:57 ID:NWgQGZSR0
イカりよりブルドッグよりウゼイんだよ
306非通知さん:2008/02/07(木) 12:17:24 ID:D+rnsi+V0
くーまん反応してる?
307非通知さん:2008/02/07(木) 16:22:39 ID:2i+Lj6K60
ねむいでふ
308非通知さん:2008/02/07(木) 21:05:52 ID:u2PrtpLh0
2/7の配信より
>三船美佳のバスローブ全身ショット ※下段に掲載
下段とか、載ってないし(笑)。
っていうか、元の記事(Webページ)をそのまま確かめもせずコピペするのはやめて欲しいな。
課金や提供の方法云々もさることながら、
そもそも通信料にみあうコンテンツを作るという意識はあるのだろうか?
309非通知さん:2008/02/07(木) 21:07:03 ID:F5/Kf05l0
天気だけ欲しいって人多いと思うんだ
だから禿頼む
310非通知さん:2008/02/07(木) 21:25:11 ID:aoZS3K/80
>>308
どんな間違いも許さないという事か?
311非通知さん:2008/02/07(木) 21:28:36 ID:u2PrtpLh0
>>310
誰がそんなこと言った?(笑)
312非通知さん:2008/02/07(木) 21:59:10 ID:krAT6IAuO
夜中は電源切っとく。これで解決
313非通知さん:2008/02/07(木) 22:20:59 ID:noNxVOUv0
でも最近のは自動電源ONが無いからな…。
314非通知さん:2008/02/07(木) 23:24:42 ID:vCorpk0D0
なんか今日はメールこないな?とか思ってると電源OFFのままだったり。
315非通知さん:2008/02/08(金) 04:01:29 ID:fYoRnm7m0
>>313
なぜ自動電源OFF機能ないの?
316非通知さん:2008/02/08(金) 04:04:14 ID:yl4B43Dp0
危険な用途に使えるからとかなんとか
317非通知さん:2008/02/08(金) 06:37:56 ID:EZDpo1WbO
航空機内で勝手に入らないように等で、禁止はされてないが自主規制状態。

ニュース、さすが自社の加入者の件ちゃんと載せてるな。
318非通知さん:2008/02/08(金) 09:09:21 ID:h2Wje5sb0
実際、英語のリスニング試験中に鳴らしたバカと遭遇してるから、やむを得ないとも思う。
音・バイブ一切無しの状態で電源ONとか、工夫してほしいもんだ。
319非通知さん:2008/02/08(金) 09:18:53 ID:MuAmwDKd0
>>313
電源くらい自分で入れればいいだろ
320非通知さん:2008/02/08(金) 09:31:38 ID:80HbLAaJ0
そうだよな、電源くらい自分で入れて、メールやニュースなんかも自分で取りに行けばいいんだよな
321非通知さん:2008/02/08(金) 09:40:41 ID:h2Wje5sb0
>>319-320
俺の場合目覚まし時計としても使ってるから、俺が起きる前に起動してないと困る。
322非通知さん:2008/02/08(金) 11:30:06 ID:zL2IDFKk0
目を覚ますには素直に目覚まし時計を使えば良いんだよ。
そろそろ原点に戻ろうよ。
323非通知さん:2008/02/08(金) 11:36:56 ID:h2Wje5sb0
>>322
そこらの目覚まし時計より携帯の方が便利じゃないか。
324非通知さん:2008/02/08(金) 13:29:10 ID:2oiYom1S0
オフラインモードではいけないの?
これなら目覚ましも使えるだろう。
325非通知さん:2008/02/08(金) 13:56:09 ID:Mj9F3VysO
>>324
(σ゚д゚)σソレダ!!
326非通知さん:2008/02/08(金) 14:06:18 ID:MuAmwDKd0
>>323
具体的にどうぞ
327非通知さん:2008/02/08(金) 14:16:35 ID:BSAq/F1T0
>>309
別に天気なんて、ヤフーで確認すればよくね?
何度見ないと覚えられないアルツハイマーとか?

ヤフーで見る方がパケット代遥かに安いべ?
一々設定で、県を変えなくて、見たい場所の天気がすぐに分かるし。
次の日とか1週間の天気もまとめて見れる。

ブックマークに登録しとけば、ちょっとクリックするだけだろ?
そのくらいの手間を惜しまなくてもw
328非通知さん:2008/02/08(金) 14:28:47 ID:h2Wje5sb0
>>324
なるほど、オフラインモードか。気付かなかった。

>>326
好きな音楽を鳴らせる、ステップアップトーンで心臓への負担が軽い、曜日によって時間を変えられる、
スヌーズの間隔を設定できる、鳴動時間を変えられる、とか。
329非通知さん:2008/02/08(金) 21:48:10 ID:Nlhv3TH40
>>327
いちばん安いのはワンセグのデータ放送、タダ。
まあ、別に何で見ようとその人の勝手だと思うが
>ヤフーで見る方がパケット代遥かに安いべ?
それはない。
S!情報のうち、お天気アイコン相当ぶんは当初の話では一ヶ月で5〜6円。
ただ、パケット量った人によると一ヶ月で20円前後いきそうだが…
いずれにせよWebにアクセスすると1回で到達する金額。

翻って、>>309氏の言いたかったことは、5〜20円で天気だけよこせという話。
電源OFFだのオフラインだのはめんどくせーしな。
330非通知さん:2008/02/09(土) 06:44:48 ID:QJX03UJA0
お天気アイコンの自動更新って何時?
俺のは毎日7:22と14:22なんだが、もっと早く自動更新って出来るの?
331非通知さん:2008/02/09(土) 07:33:33 ID:DmJ6khVeO
ビンボーネタスレかよ。
月1000円も払う価値ないサービスなら、そんなに必死になるなよ。
パケ定上限まで使う人しか使わなくてヨシ。
332非通知さん:2008/02/09(土) 08:34:18 ID:ZJmnbUKE0
ホワイトが980円なんだから、月に1000の金額の価値に見合わないと考えるのは当然だろ。
上限が3千円くらいまで落ちたらありだろうけどな・・・
333非通知さん:2008/02/09(土) 08:41:35 ID:Q37uvfGj0
>>331
なにをスネてるんだい?仲間に入れて欲しいのかな?

パケし上限まで使うとわかっている人に情報配信しても、
トラフィックが増えるだけで儲けにはならないから、
ソフバンとしては使ってもらわないほうが助かるというのが本音だろうな。
わざわざ専用のパケット単価まで用意したのは、ねらってる客層が違うわけで…
疎外感を感じたのなら気の毒だ。

ま、楽しくやろうぜ。
334非通知さん:2008/02/09(土) 09:24:53 ID:KmgFMCKe0
>>318
それでも航空機内だと困るんだな
テロリストが手軽に起爆スイッチに使う装置にもなってるし
自動電源ON復活は難しいよ
機能的には当然以前の機種で出来てたんだし簡単なんだけどな
政治的な理由で非常に難しい
335非通知さん:2008/02/09(土) 11:12:42 ID:b/iE9amp0
お前ら喧嘩すんなよ。
336非通知さん:2008/02/09(土) 12:16:33 ID:Wf4y3/Ic0
>>330
私は静岡に住んでいます
お天気アイコンの自動更新は7:03と14:03
地域によって違うのかな?
337非通知さん:2008/02/09(土) 12:39:35 ID:FuiMFZMY0
大阪東部ふげー雪だ〜
338非通知さん:2008/02/09(土) 12:55:25 ID:ukwqrw320
>>336
機種によって違います。新しい機種のほうが若干更新が早いみたいです。
339非通知さん:2008/02/09(土) 13:34:54 ID:COwu+4C30
韓国系企業のソフトバンクから 韓国人向け激安プランが出ました。
何と4500円/月で、実質的に他社とも通話無料(26250円通話料込み)、パケットし放題、
端末無料、韓国への通話は5円/分というソフトバンク大赤字プランが出ました。
ソフトバンクの日本人社員は、使い捨て、低賃金と酷い扱いなのに在日同胞には
特別プランまで作っているなんて凄い差別です。

民団新聞広告
http://news23.jeez.jp/img/imgnews12844.jpg
http://s02.megalodon.jp/2008-0206-1944-56/news23.jeez.jp/img/imgnews12844.jpg

チョン割まとめ

http://news23.jeez.jp/img/imgnews12778.jpg
              日本人   韓国人
基本使用料      9600円   4500円
Sベーシック       315円     0円
パケットし放題     4410円     0円
26250円分通話料  26250円     0円
   合計       40325円   4500円

(韓国宛電話代   130円/分   5円/分
340非通知さん:2008/02/09(土) 13:52:59 ID:FuiMFZMY0
他社にも提供している法人割引をたまたま民潭にも提供しただけなのに
ここぞとばかりにアピールする純増最下位ドコモ。
341非通知さん:2008/02/09(土) 14:32:53 ID:BW//+2F+0
auの方が無料でいいじゃないかと思ったけど、あっちはテロップまでが無料で
そこから細かく読みに行くとパケット代掛かるんだよなあ。

これは、ニュース全部受信しても今のところ1日20円弱ぽいし
こっちの方が実用的かも知れない。
342非通知さん:2008/02/09(土) 14:39:52 ID:+ANmMwXR0
>>341
天気しか使わない人にとってauは無料だ。
S!情報チャンネルで天気配信だけなら月数十円だろうけど
それなら最初っから通信料無料にするだろうし。

金(それなりのデータ量)を取るためにニュース配信も抱き合わせにしたって感じか
結局auの方が月の支払総額が多いからトントンかも。不要な人は切れるし。
343非通知さん:2008/02/09(土) 15:18:26 ID:J7t/OMl80
いかにパケ定上限かまたはもっとカネを取るか、だからな。

パケットはバカスカ使ってほしくない反面、パケ定の上限までは
カウントしたいという思惑があるから・・・
344非通知さん:2008/02/09(土) 16:27:29 ID:BW//+2F+0
それ程、取られないので来月は、パケット定額外しました。
345非通知さん:2008/02/09(土) 18:59:54 ID:WX+J1c7K0
オレンジXエコを使ってるが、無料通話料金内で十分収まるね。
346非通知さん:2008/02/09(土) 21:38:12 ID:QJX03UJA0
おれもハピパケレギュラーの無料分で収まる
347非通知さん:2008/02/09(土) 23:34:48 ID:JrNe0QVF0
どうせパケし放題だしニュース配信あってもいいんだけど、
もうちょっと読みやすくして欲しい。
348非通知さん:2008/02/10(日) 00:10:28 ID:WUtocB3LO
確かに読みづらい>ニュース
写真データも表示遅いし
349非通知さん:2008/02/10(日) 06:40:02 ID:v4piZFxV0
しかしあれだな、まとめると使う価値のある人は
1.パケ放題ですでに上限の人
2.オレンジなどで無料通話分が余ってる人
3.旧プランや旧ハピパケで無料分が余ってる人
4.アイ子をこよなく愛している人
ってことでおk?

ところで3の場合、無料分適用されるのかは疑問
350非通知さん:2008/02/10(日) 08:35:07 ID:CozQGKLG0
5.くまが住んでいる人

が抜けているYO
351非通知さん:2008/02/10(日) 11:18:10 ID:TPJ9DKLz0
1月分の利用料が確定した。

S!情報チャンネル@0.01円/584Pkt 58円

三日で58円だから1日20円ぐらいだね。
一ヶ月で600円ですむ計算になる。
352非通知さん:2008/02/10(日) 11:53:11 ID:CDa/47cL0
うーん。
偶然かもしれないんだけど、アプリでゲームをしてるときにニュースを受信するとアプリがフリーズする。
昨日今日と連続で。そしてニュースの受信失敗。
アプリ中にメール受信してるときはその間だけ動作が遅くなるけど、凍りはしなかったんだけどな…
ちなみにアイ子はちゃんと来た。その時にはゲーム止めてたからかも。
それと、ゲームは売りきりの物だからゲーム中に通信はしてない。機種は815Tでふ。
353非通知さん:2008/02/10(日) 13:58:28 ID:gG0ZILt1O
今調べたけどSHはキャストとアプリの同時起動ができないね。
キャストは内部的にJAVAで動いてるのかな?アプリ起動中にもう一つ
アプリを起動するような感じになるからフリーズするのかも。

354非通知さん:2008/02/10(日) 14:02:49 ID:gG0ZILt1O
と思ったら810Tだと同時起動できた。
355非通知さん:2008/02/10(日) 14:15:45 ID:Qbu5TWnS0
1ヶ月約600円か・・・ドコモやauに比べてかなり取るなぁ。
356非通知さん:2008/02/10(日) 15:42:36 ID:sDJFDw/2O
アイ子はくーまんと連動してるから、感動したよ。
雪マーク出たら、くーまんが「雪合戦で遊ぶでふ」って誘ってきたw
357非通知さん:2008/02/10(日) 19:12:53 ID:aKKkHR/40
>>351
俺は30円だった・・・受信できなかった日とかあったのかな。
358非通知さん:2008/02/10(日) 20:08:59 ID:k2nHxMqs0
>>351
>S!情報チャンネル@0.01円/584Pkt 58円
上の数値なら5.84円じゃないのか?
359非通知さん:2008/02/10(日) 20:44:20 ID:TPJ9DKLz0
>>358
修正。

確認したら、
S!情報チャンネル@0.01円/5842Pkt 58円
だった。
360非通知さん:2008/02/10(日) 21:40:02 ID:lcmwRSpS0
俺4422pkt 44円。
361非通知さん:2008/02/10(日) 21:48:32 ID:aKKkHR/40
俺は3056Pkt 30円
362非通知さん:2008/02/11(月) 00:56:31 ID:1IqHCjJP0
先月31日に登録したからヘッドラインは2月になってから、
なので、1月は31日の天気の分だけ請求に入っていた。
一回の自動受信で16パケット。
ということは、単純計算すると
1日2回自動受信で32パケット前後
3日で約1円、
1ヵ月で約10円が天気の値段だね。

でも、サービス開始の手続きのウェブに450パケット(0.2円換算で90円)。
利用規約とかいちいち読んだうえに、ヘッドラインのチェック外したらどうなるかとか実験してたので
そのくらい行くだろうとは思ったが。

ちなみにMy Softbankでの金額表示によると、
2月に入ってから(2/1-9)は、ヘッドラインと天気を合わせて、
1日平均15円いってない計算なので(手動更新してない場合)、
このペースだと1ヵ月で400円台中ごろとみた。
363非通知さん:2008/02/11(月) 01:04:26 ID:pltvwjnyO
一ヶ月で400円位か、またビミョーな値段設定
ステーション並に情報と番組が充実
(してたかどうかはともかくw)すれば、なんも文句はないんだが
364非通知さん:2008/02/11(月) 01:11:34 ID:MAW+BoyJ0
ステーションは地域別の情報があったのに
赤羽駅近くの店で○○の安売り始めます
みたいな。そういうのはできないのかな?
365非通知さん:2008/02/11(月) 08:12:02 ID:1l7nMHxj0
まだ2Gの方でやってるんだからコンテンツ共用したらできそうだけどな
まぁ禿は無料パケをケチりたいんだろう
366非通知さん:2008/02/11(月) 08:25:56 ID:yniJD+Y9O
ていうかそういうのを色々この先やっていくんでしょ?
ニュースと愛子で終わり?
367非通知さん:2008/02/11(月) 12:43:31 ID:PhDhHomSO
ニュースは既に終わった感。

ここはアキバラン復活で。
368非通知さん:2008/02/11(月) 12:52:13 ID:1l7nMHxj0
アキバラン復活キボン
369非通知さん:2008/02/11(月) 13:35:28 ID:MAW+BoyJ0
ニュース、しかもヘッドラインなんてどうせウェブで見られるんだから
地域固有のインフォメーションを配信して欲しいよ
それならパケット代払ってもいいから(ニュースは切るけど)
370非通知さん:2008/02/11(月) 14:45:43 ID:llxaAitv0
う〜ん・・・天気と10くらいのニュー速でいいよ!(もっとみたけりゃクリックで
あと、6時と12時と18時の3回配信でがオレの理想。 あ、150円くらいでw
371非通知さん:2008/02/11(月) 15:48:08 ID:03Hf8iS00
俺的にはアイコン用の天気情報プラス、
画像での詳細な天気予報(テレビの天気予報ぐらいの)がほしい。
372非通知さん:2008/02/11(月) 19:15:27 ID:s5CxSJ+I0
>>367.368
そうだ!ニュースいらね!アキバラン復活きぼんぬ!
373非通知さん:2008/02/11(月) 20:13:02 ID:J//IcE4Y0
アキバランは神掛かってたな
374非通知さん:2008/02/11(月) 20:55:33 ID:BJkrdQMX0
楽天市場で女性器が掲載中
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1202725819/
375非通知さん:2008/02/11(月) 23:13:22 ID:QMXwo5Pg0
あったときはイラネといわれ、なくなると欲しいと言われるアキバラン…。

376非通知さん:2008/02/12(火) 05:32:52 ID:Kyl2E8Bs0
人は失って初めて、それが大切だったと気付くものなのです…
377非通知さん:2008/02/12(火) 15:58:34 ID:aClIMDD30
このお天気もAUは無料だが、ソフトバンクってこういうせこいところで金を取るんだよな・・・
他にももう一つ発見したんだが、S!電話帳バックアップ
これも月額利用料100円。
AUは無料。

分からないところで金を取ろうって魂胆か・・・
他には何があるかね?AUが無料で、金を取るのは
378非通知さん:2008/02/12(火) 16:11:40 ID:+OibsgtI0
保証関係もカネ取るね。しかもショボイ。
379非通知さん:2008/02/12(火) 16:30:29 ID:gSDaTBsm0
基本料金を安く設定してしまったからには
他のところでちょこちょこ取らないと利益が取れないのでしょう。
380非通知さん:2008/02/12(火) 17:03:43 ID:5Wb/VbuM0
>377
基本料金と合計した額で比較すれ。
あうヲタは算数できない奴が多すぎる。
381非通知さん:2008/02/12(火) 17:12:08 ID:aClIMDD30
後、もう一つ発見した!金じゃないが
ソフトバンクのメールは、PCバックアップソフトにも対応してない・・・
つまりソフトバンクのメールはPCに保存できないね。
これは結構致命的かも。人によっては。
382非通知さん:2008/02/12(火) 17:14:37 ID:o8R2Ncsy0
>>381
SDカードに保存してPCに移せるよ?
383非通知さん:2008/02/12(火) 17:29:36 ID:aClIMDD30
>>382
PCでメールを見れる?
384非通知さん:2008/02/12(火) 18:31:43 ID:o8R2Ncsy0
>>383
ファイル形式変換すればOutlookとかのメーラで見れると思う。
使ったこと無いから分からないけど、市販のバックアップソフトとかでも大丈夫じゃないかな。
個人的には、バックアップしといて別の携帯に移行できればいいから、PCで見ようとは思わんけど。

対応してないのは、単に携帯が古からじゃないの?
2Gだとメモリーカードに保存できない機種もある。
385非通知さん:2008/02/12(火) 19:55:09 ID:qWHmUA/I0
>あうヲタ君
2G時代から添付ファイルコミコミで見れてる。
つーかスレ違い。巣にカエレ。

【不自由】 auの庭(笑) 【糞制限】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1201519641/
386非通知さん:2008/02/12(火) 21:24:31 ID:VAcZilPb0
教えてください。
プランによって、1パケットの金額が違うけど、
S!情報チャンネルに関しては、どんなプランでも
1パケット、0.01円と思っていいいのでしょうか。
387非通知さん:2008/02/12(火) 21:37:47 ID:gIbZRnSA0
>>386
Yes
388非通知さん:2008/02/13(水) 00:03:48 ID:D5cE3xf60
>>380
格安の学割も始めたし、どうしてもパケットは使ってもらわなきゃなんないからね。
389非通知さん:2008/02/13(水) 00:04:46 ID:D5cE3xf60
あっ>>379の間違いw
390非通知さん:2008/02/13(水) 01:57:44 ID:NQC8Z3eQ0
格安っちうか、
基本料0円+1〜21時SB同士無料+SB同士メール24時間無料+家族間通話24時間無料だもの。
SB契約数増えてる→通話料では稼げない→パケ代で稼ぐしかない。
391非通知さん:2008/02/13(水) 04:14:58 ID:CBQJYqW00
そうだよな

罠も多いがそれを分かって使っていけば
これほど割安なキャリアはない
392非通知さん:2008/02/13(水) 10:34:56 ID:doyiCDG+0
>>384
いや、それが携帯のバックアップソフトは、ソフトバンクだけメールバックアップに対応してないんだよ。全社。
他社製ソフトはSoftBankのメールは「SoftBankの仕様で外部にはメールデータが流れないため保存できない」っことらしいんだが・・・

>>385
添付ファイルコミコミってなに?
393非通知さん:2008/02/13(水) 11:00:31 ID:PzEFjy//0
>>392
全社というのは語弊がある。
ttp://www.reudo.co.jp/ksync_mac/index.html
ともかく、メモリカードにメールを保存しているなら、PCにカードを刺すだけで見られるのでは?
394非通知さん:2008/02/13(水) 11:05:23 ID:0a6ZgkPsO
何故かシャープ製だけは、904あたりからメールも対応している。(携帯万能はしてないみたいだが)
395非通知さん:2008/02/13(水) 11:22:20 ID:doyiCDG+0
本当に対応してるのかな?
この手のソフトって、対応って書いていて、実際は無理ってパターンが多いらしいんだよね・・・
396非通知さん:2008/02/13(水) 11:25:59 ID:Z4KENlJV0
携帯のバックアップソフト無しにバックアップおよび閲覧が出来る。
場違いなあうヲタは氏ね。
397非通知さん:2008/02/13(水) 18:53:10 ID:omFejcKX0
確かに。バックアップソフトなんていらないね。
メールはメモリーカードにエクスポートすればいいだけ。
EMLファイルはOutlookExpressやThunderbirdがデフォで対応しているし、
VMGファイルには
俺はVMG<->EMLを相互変換できるフリーソフトを使っているが、
直接VMGを閲覧する方法もあるし、各人好みのやりかたでやればいい。
ま、やってみれ、他人に聞いてばかりじゃわからんだろうが。
あとはその人のリテラシーしだい。
……そうそう、T機でくーまんがくれるメールには保護がかかっているのでバックアップ不可(笑)

ところで、場違いついでだが、
カレンダーのスケジュール登録を利用したノキア機用の"擬似お天気アイコン"があるのだが、
他の機種でも利用は可能だった。
ttp://www.smart2.go2.jp/705nk/
ttp://www.smart2.go2.jp/705nk/weather/
ただし、全てがノキア機のようにいくわけではない。以下制限…
俺のT機の場合、1週間分ダウンロードしてもはじめの1日目しか登録できないので、
vcsファイル(中身はテキストなので)を日付ごとに分断して登録する必要があった。
「本日のみ」にして1日毎にダウンロードするぶんには問題無し。
カレンダーのスケジュールを待ち受けに出せない機種は、天気を見るのにカレンダーをいちいち開く必要がある。
もちろん、くーまんのお天気連動はない、
そのかわりくーまんはカレンダーの予定を読み上げてくれることがあるので、
ふきだしの中に天気の絵文字が出ることがある。
いっぽう、メリットは
・PCからダウンロードして携帯に取り込めば通信料はかからない
・アイコン非対応機でもカレンダーがあれば天気が見られる
だが、
本物のお天気アイコンは全自動の便利さがウリなので、やはりそれにはかなわないと思った。
398非通知さん:2008/02/13(水) 20:54:35 ID:GMGTX1RK0
明日発売の週刊新潮中吊り広告にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
http://www.shinchosha.co.jp/magazines/images/10/poster_l/20080214.jpg

「在日韓国人」だけなぜ安い?
孫さん「ソフトバンク」の通話料金はヘンです!
399非通知さん:2008/02/13(水) 23:53:24 ID:GB3VnJOx0
週刊新潮じゃなぁ。
400とんづら ◆uNKo1072PU :2008/02/14(木) 09:05:39 ID:A8Xp/RTz0
で、ここは何のスレだっけ?
401非通知さん:2008/02/14(木) 11:28:50 ID:toGH6Utm0
お天気アイコン一日2回しか更新しないのですね。キャストのときは3回
だったのに。それにお天気のコメントも朝と昼更新で同じ内容だし。キャストの
時は違ってたはず。質がダウンですね。
402非通知さん:2008/02/14(木) 11:35:56 ID:X1bPylNu0
お天気コメントって、
auのEZニュースフラッシュの天気のコメントとまったく同じ。

403非通知さん:2008/02/14(木) 13:06:08 ID:Lt0x4mwvO
同じとこが提供してるんだな。ニュースは産経か?
404非通知さん:2008/02/14(木) 13:43:07 ID:itkpmUmS0
お天気だけ欲しいよー禿ー
405非通知さん:2008/02/14(木) 18:25:01 ID:Gm2XPPZYO
お天気アイコンはウェザーニュースでしょ。
DoCoMoで毎朝のお天気メール登録してるけどそれと中身一緒だもん。
406非通知さん:2008/02/14(木) 21:31:52 ID:FIUmqJv40
夜、オフラインにしたらニュースは入らなくなり、
お天気だけもらってます。
でもニュースとセットということで、パケット
カウントしなくても、一ヶ月分のニューの通信料が
請求したりして。
あと、正確には1パケット、0,015円です。(この違いは大きい)
13円と思っていたら、実は20円也。
407非通知さん:2008/02/15(金) 02:58:51 ID:/b64VG+W0
0.0105円(税込)じゃないの?0.01円(税別)だから。
408非通知さん:2008/02/15(金) 10:04:10 ID:tzFEje5c0
>>407
ゆとりの相手はするな
409非通知さん:2008/02/15(金) 10:53:47 ID:cFkrWsJ50
>>406
夜オフでお天気だけの君の1ヶ月の請求額が気になる
410非通知さん:2008/02/15(金) 14:15:03 ID:BW6UK1KN0
>>398
ワロタ
411非通知さん:2008/02/15(金) 14:35:50 ID:+SnwJwz70
>>406
>>300-321 あたりの書き込みでお天気アイコンだけ欲しいと言っていた方か?
412非通知さん:2008/02/15(金) 18:57:51 ID:Bhl/dUqi0
ホスィホスィお天気だけホスィ
413非通知さん:2008/02/15(金) 23:01:06 ID:uzEvvEGG0
消費税計算できない人ってのはいるねぇ…
レジが壊れた時などは他の店に行くことにしている。
バイト店員なんかが、電卓で消費税の出し方がわからずにモサモサやるのを見たくないから。
でも、406が消費税のつもりで書いたかどうかはわからん。

>>406
>13円と思っていたら、実は20円也。
何を根拠にこう思ったのかな
天気だけ受け取る人なのに13円とか20円とか何を見て書いたんだろう?
1月分なら、代金の内訳の通信料の項目をもう一度よく見てみ。
S!情報(配信分)のみにかかったパケット量と専用パケ料(0.01円)による代金が併記されているはずだから。
それと、S!情報で、配信以外にかかったパケット、
たとえば設定や登録/解除の申し込み、各種受け付け、リンクへのアクセスとかは、
S!情報がらみであっても通常のウェブ料金でカウントされている。

ちなみにYahooヘッドラインも込みだと、
2月に入ってから、配信のみなら、
一番データ量の多かった日(2/11)で17〜18円なので、
20円以上かかった日がある人は配信受ける以外のWebアクセスをしていると思うな。
406の20円が一日あたりとは書いてないけどね。

ところで、
ttp://mb.softbank.jp/mb/legal/web_kiyaku/
>S!情報チャンネルとは、当社の通信網を通じて、
>お客さまに情報コンテンツ(文章、画像、楽曲等)、
>及びお天気情報(中略)を配信するサービスです。
って書いてあるんだが、楽曲って、音楽のチャンネルも予定してるってことかね。
はやく(まともな)コンテンツを追加して欲しいな。
414非通知さん:2008/02/16(土) 16:22:24 ID:H8zABvd00
音楽チャンネルも結構だがアキバランも追加すべき
415非通知さん:2008/02/16(土) 16:32:47 ID:YYEac29JO
だからなんで掲載中にもっと支持してやんないんだよ
416非通知さん:2008/02/16(土) 17:05:09 ID:Hr8x8Yz+0
支持してやらなかったんじゃなくて
加入してみてる人が少ないから支持量自体が少なかったんだと思う。
コンテンツの中身ではなくて課金のせいで
加入者が少なかった事に気がつかないハゲが馬鹿。
417非通知さん:2008/02/16(土) 17:35:41 ID:uJn6qUe70
禿の残り少ない毛をむしっておしおきだ
418非通知さん:2008/02/16(土) 17:38:57 ID:BZqyFjL20
なんでもいいから、とにかくあまりデータ量の多くないコンテンツを用意してくれ。
419非通知さん:2008/02/17(日) 02:48:59 ID:ueqXOfM70
申し込もうと思うんだけど
パケ放題でも他に金取られるの?
420非通知さん:2008/02/17(日) 03:27:23 ID:P+6OsYxLO
>>419
パケ定内。
情報チャンネルは専用パケット単価0.01円で計算。
421非通知さん:2008/02/18(月) 11:26:13 ID:pxJyhuPh0
無理
S!情報チャンネルスレがあるからそっちで情報収集汁
大体1日数十円程度で毎回2Mとか受信しない
422非通知さん:2008/02/18(月) 11:28:09 ID:pxJyhuPh0
↑質問すれへの誤爆orz
423非通知さん:2008/02/18(月) 22:42:22 ID:o4epmKQKO
この一週間、配信されるニュースをろくに読んでません
424非通知さん:2008/02/19(火) 01:04:32 ID:OTP4JXChO
通勤が電車ならニュースを読めるんだろうが、車だと読めんな。ニュースはラジオで一通り聞けるし。やっぱ、エンタメ系がいいな。アキバランもいいし、天使の悪知恵をこっちでもなんとかして配信して欲しいな?
425非通知さん:2008/02/19(火) 09:33:53 ID:vBg++AOD0
せめてニュースの種類くらいは選びたいなぁ…スポーツとか興味ないし。
426非通知さん:2008/02/19(火) 11:21:18 ID:ECyDzwiI0
トロステーションなら高くてもいい
427非通知さん:2008/02/19(火) 15:00:09 ID:JQpAe4n50
今日の21:30から明日の6:00までメンテナンスで明日は休刊らしいんだが
もしかして新コンテンツの予感?
428非通知さん:2008/02/19(火) 15:03:39 ID:lJwzksMf0
予想その1

韓流スター情報
429非通知さん:2008/02/19(火) 16:41:07 ID:h7zOFmcM0
今さらアキバランがいい、って。

配信されてた時には「アキバランいらねー」って書き込みばっかりで、
楽しんでるような書き込みはほとんどなかったじゃんか。
配信されているときにもっと言っておけよお前ら。


おかげで俺は一度もアキバランを読むことがないままS!キャストもろとも
終わったじゃんか…
430非通知さん:2008/02/19(火) 19:52:18 ID:/I8jQg9D0
明日のYahooニュースはメンテナンスのためお休みです。
ということは、ニュースは受信されないはずだ。
もしかして、他のものが受信されていたりして。
お天気アイコンはちゃんと更新されるのか?
431非通知さん:2008/02/20(水) 07:15:24 ID:AbgTcols0
おはよー。
お天気アイコンも今日は更新されないみたいだね。
432非通知さん:2008/02/20(水) 11:02:48 ID:umLYwUjR0
えっ?
お天気アイコン更新されてるよ。
もちろん自動で。
433非通知さん:2008/02/20(水) 13:49:24 ID:MAUamIQK0
>>427,430
何でメンテナンスがあると分かったのですか?
434非通知さん:2008/02/20(水) 16:57:19 ID:uomPXWXr0
加入しようとしてトップページを見たから
435非通知さん:2008/02/20(水) 21:03:28 ID:AWhUkM5g0
2月分(1月11日〜2月10日)の料金が確定した。
明細を見てみた。
明細に、S!情報チャンネルとあり、19332パケット 193円だった。
今回は1月29日〜2月10日の13日間だから、
1ヶ月間だと、450円前後になりそうだ。
436非通知さん:2008/02/20(水) 21:46:58 ID:AWhUkM5g0
>>433
トップページに「お知らせ」とあった。
そこをクイックすると、「ネットワークに接続しますか」とでた。
気になるので、接続してみたら、2月20日はメンテナンスのため休みと書いてあった。
それなら、ネットワークに接続した分、通常のパケット代が取られる。
ソフトバンクもせこいなー。
437非通知さん:2008/02/20(水) 22:01:40 ID:Kl2hgzgU0
500円弱という予想は良い線だったか
438非通知さん:2008/02/22(金) 19:39:07 ID:u+663rQSO
>>436
クイックw
439非通知さん:2008/02/22(金) 19:48:21 ID:t2fP9C02O
今気付いた
普通に読み流してたよ
440非通知さん:2008/02/22(金) 20:13:24 ID:1KNdp66M0
>>438
クイックではなく、クリックではないか?
441非通知さん:2008/02/22(金) 20:23:12 ID:xcsA4Y4AO
>>436
自分のせこさには気付いてないのか?
442非通知さん:2008/02/22(金) 21:51:03 ID:2N3tf6eq0
いや、ここはセコさを楽しむスレだと思うぞ。
では、おいらもセコいネタをひとつ。
このあいだヘッドラインが「配信エラー」と表示され、
再配信を要求するかと聞いてきたので、そのまま「はい」を押したら、
ちょっと早かった(7時前)せいで「時間外」で蹴られてしまった。
そのまま忘れていて、結局その日の記事は受信しなかったんだけど、
翌日My SoftBankで確認したらしっかりパケット代カウントされていたよ。
正常に配信できようができまいが、パケット流したらカネは取るということらしいな。
こういうことがあると、定額制のほうがいいかなぁと思ったりする。
443非通知さん:2008/02/24(日) 23:21:38 ID:YZy3IXy60
スレが…止まった…
444非通知さん:2008/02/24(日) 23:39:25 ID:jPAZZeUV0
まー必要な情報は出尽くしたからねー
445非通知さん:2008/02/24(日) 23:46:17 ID:KmoFPY2r0
月々の料金をSBの送信量で決められるのは嫌だな
ワンセグの週間天気予報のが便利
ニュースも見出しだけでもワンセグのがいいし
待ち受けで表示させるだけの為に400円以上は嫌だな
100円なら入ってもいいが

昔みたいにS!べもMMSとウェブ分けろよと
446非通知さん:2008/02/25(月) 00:49:49 ID:pw5nlief0
ステーションカムバック
447非通知さん:2008/02/25(月) 01:12:26 ID:RcHDLs710
禿はパケットで稼ぎたいみたいだが
使いたいコンテンツを先に開発しろと

私は昔のステーションでいいよ

桜塚やっくんじゃないが
がっかりだよ
448非通知さん:2008/02/25(月) 01:13:25 ID:hqcWydm00
期待はずれ。
来月からはずすわ
449非通知さん:2008/02/25(月) 02:24:05 ID:kbhp8uQj0
ニュース内で上の方の見出し?目次?と下の詳細部分に
同じ画像が使われてる場合があるけど、アレって両方の画像の
分のパケット料金取られてるの?
450非通知さん:2008/02/25(月) 21:18:17 ID:BnXlqIiqO
花粉が飛び始めたってって言うのに、花粉情報が無いぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
451非通知さん:2008/02/26(火) 10:52:38 ID:XyxbS6id0
>>448
来月まで待たなくても、すぐ外せばいい
452非通知さん:2008/02/26(火) 18:23:41 ID:byNr4DDb0
>>451
いつはずしたっていいじゃん
453非通知さん:2008/02/27(水) 03:24:39 ID:CSbggaUu0
待ち受け画面に「情報チャンネル受信しました」みたいなポップアップが表示され
大変ウザいんだが、表示しないようにも出来るの?
機種によるのかな・・・。
454非通知さん:2008/02/27(水) 05:26:11 ID:ywYkzC6lO
キャストのメニューに新着キャスト通知設定があって
インフォメーションを通知しないに設定できるお>911SH
455非通知さん:2008/02/28(木) 20:49:12 ID:6KkpbV5UO
お天気アイコンの隣にプレゼントマークみたいなのが出てきたんだけど何これ?
456非通知さん:2008/02/28(木) 21:16:40 ID:5Qj/0a6R0
私も気になる!
どうやって調べればいい?
457非通知さん:2008/02/28(木) 21:22:29 ID:x3q257YKO
レス欲しいから敢えてageます!


だよねだよね!?
取説載ってないし教えてエロい人!!
458非通知さん:2008/02/28(木) 21:28:00 ID:yTKJCMQxO
総合スレでも話題になったんでみてみたら
さくらプロジェクトという企画で明日までに「有料会員」になると
バンダナがもらえるらしいよ
詳しくはキャストメニュー→天気予報からアクセスです
459非通知さん:2008/02/28(木) 21:29:28 ID:yTKJCMQxO
正しくは
キャストメニュー→お天気アイコン→天気予報
です
460非通知さん:2008/02/28(木) 21:32:06 ID:x3q257YKO
なんだーそれかぁ。
天気予報見てプレゼントってあるからもしやとは思ったけど有料なわけないよなーと。
期待外れ
461非通知さん:2008/02/28(木) 21:47:07 ID:XzSPHjbW0
プレゼントみたいなアイコンは、天気予報と関係なかったんだね
462非通知さん:2008/02/28(木) 21:49:38 ID:yTKJCMQxO
自分であれこれカキコしてて今更気が付いたんだが
花粉や桜開花予報のアイコンは配信されないって事かよ!
有料会員のメルマガでお茶を濁すつもりだな
463非通知さん:2008/02/28(木) 23:10:33 ID:JBz2BwpX0
今来ました。
自分は、オレンジで無料通話分が余っており、
くまが住んでいる人なのですが S!情報チャンネルに
登録した方が良いでしょうか?
464非通知さん:2008/02/28(木) 23:12:24 ID:JBz2BwpX0
ニュースは要らないけど、お天気アイコンは禿しく希望ですっ!
465非通知さん:2008/02/28(木) 23:14:26 ID:yTKJCMQxO
くーまんがお天気をネタにして色々お話してくれるらしいから
無料通話が約400〜500円分余ってるなら検討の余地あり
466非通知さん:2008/02/28(木) 23:15:23 ID:JBz2BwpX0
もっと余ってます汗
467非通知さん:2008/02/28(木) 23:23:29 ID:JBz2BwpX0
早速登録してまいりました。お月様が出ております。v('∇^*)
468非通知さん:2008/02/28(木) 23:26:31 ID:yTKJCMQxO
>>466
じゃあ、試しに登録してみれば?
ニュース配信時間帯に電源切っとけば手動で更新しないかぎり
ニュースは配信されないし(天気予報は朝7時頃と昼12頃の2回配信)

ていうか、料金プランを一度見直した方が(ry
469非通知さん:2008/02/28(木) 23:36:39 ID:JBz2BwpX0
うう料金プラン・・・・・・見直し・・・・・確かにっ!自爆
470非通知さん:2008/02/28(木) 23:58:48 ID:JBz2BwpX0
ココはスレチだと思いますが教えて下さい。
適切なスレが有れば誘導願いますm(__)m

2008年1月分請求額3549円
自分用:契約期間5年9ヶ月オレンジエコ
前月からくりこし6000円翌月へのくりこし6000円
家族割引+年間割引3780円×52% S!べ300円 小計2120円
家族用(年寄りだが仕事で使用中):ホワイト1年6ヶ月 S!べなし 小計1260円
消費税169円 で合計3549円

禿に貢いでいるようなものでしょうか・・
471非通知さん:2008/02/29(金) 00:05:36 ID:XAqGbf5V0
>>470
【〓SoftBank】プラン変更相談スレ7【青橙金白旧】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1191104319/l50

472非通知さん:2008/02/29(金) 00:16:00 ID:ngxWVvVq0
をを、有り難う御座います。板汚し失礼致しましたm(_"_)m
473非通知さん:2008/02/29(金) 00:27:47 ID:IEVAvDj10
やっぱりお天気アイコンいいな。
お天気アイコンが廃止された時、禿の馬鹿野郎!と思ったけど
復活してくれてよかった\(^o^)/
474非通知さん:2008/02/29(金) 07:28:24 ID:HF6xb52CO
総合スレから誘導されたので改めて…


お天気アイコンの降水確率の右側に出る
プレゼントらしき箱のマークは何のサイン?
475非通知さん:2008/02/29(金) 07:58:50 ID:XTDbW0nz0
476非通知さん:2008/02/29(金) 12:19:38 ID:6FG0Q1lD0
プレゼントマーク、禿しくウザいんだが・・・
こんなものより早く花粉情報載せろよ
477非通知さん:2008/02/29(金) 15:49:53 ID:9JZql28hO
だな。
478非通知さん:2008/02/29(金) 18:44:35 ID:zN/rrHjJ0
プレゼントを開けると花粉が入ってます
479非通知さん:2008/02/29(金) 19:34:27 ID:dYv0HPafO
夜の更新分に花粉マーク登場。うれしいような辛いような。
480非通知さん:2008/02/29(金) 19:39:28 ID:l5gq/o1lO
おっ、本当だ
自分栃木の杉並木街道近くなんだが、花粉3つしかついてないな
大田原基準だからか?NHKでも栃木は少ないとなってたが
481非通知さん:2008/02/29(金) 19:47:29 ID:dYv0HPafO
アイコンの意味が「花粉飛ぶから注意」程度なら、アイコンは花粉三つの絵だけかもね。
花粉の飛散量で変わるなら、花粉激増の日はトウモロコシみたいになりそう。
482非通知さん:2008/02/29(金) 19:51:26 ID:5/mJAb9V0
ついに花粉アイコン登場
静岡に住んでますが、こちらは「花粉多い」
あのプレゼントマークみたいのは消えた。
483非通知さん:2008/02/29(金) 19:56:16 ID:l5gq/o1lO
花粉が多いと、いかにも飛散してますって感じで
杉アイコンが黄色っぽくなっていたのは覚えてる
484非通知さん:2008/02/29(金) 20:27:32 ID:zN/rrHjJ0
今年はバンダナが流行る ばんだな
485非通知さん:2008/02/29(金) 20:32:06 ID:Znx7qRh00
手動更新めんどくさ・・・と思いつつ
毎日やってしまうのはなぜだろう?
486非通知さん:2008/02/29(金) 21:16:02 ID:PMO9SZUz0
新幹線で関東→関西行くと、お天気アイコン更新されすぎでウザイとか言ってみたけど、やっぱ便利やな
487非通知さん:2008/02/29(金) 21:40:46 ID:jrvR+xsM0
>486 ?
488非通知さん:2008/02/29(金) 21:41:44 ID:hqLXl48uO
結局、お天気アイコンだけだったらひと月いくらだっけ?
489486:2008/02/29(金) 22:24:54 ID:PMO9SZUz0
土地を跨ぐ度に天気予報が更新されるってこと???
490非通知さん:2008/02/29(金) 22:46:30 ID:l5gq/o1lO
2Gのステーションだと、確かに地域またぐたびに更新されるよ>天気予報
3Gも位置情報設定機能はあるから更新される・・・かな?
491非通知さん:2008/03/01(土) 01:25:57 ID:YfwXcI950
>>490
キャストの時に、3Gお天気アイコンは、端末機の位置が移動したときは次の自動配信まで
その地域に滞在するか、手動更新すればその地域の情報を受けることはできるという話を
読んだ。

ステーションみたいに、移動しただけで自動受信はしません。

492非通知さん:2008/03/03(月) 15:24:11 ID:9AlpPhBx0
>>488
いまはお天気アイコンは無料だよ
493非通知さん:2008/03/03(月) 18:23:06 ID:jKOJHpTh0
でもお天気だけってのは無理なんだよね?
494非通知さん:2008/03/03(月) 21:43:25 ID:jjLeXODRO
寝てる間電源切っときなさい
495非通知さん:2008/03/03(月) 21:50:58 ID:pCaWhxm20
切り忘れたら、取られちゃうんだね。
496非通知さん:2008/03/03(月) 22:13:21 ID:jjLeXODRO
いらんもんを受信してしまい、なおかつお金も余計にかかります
497非通知さん:2008/03/03(月) 22:21:58 ID:pCaWhxm20
>>496
ありがとう

まめさが無いのでムリ!だわ・・・。
498非通知さん:2008/03/03(月) 23:42:43 ID:yQpVQ9tk0
ニュースの受信時間にアプリ起動してると受信失敗するみたい。
再配信するか聞かれるけど拒否。
…まぁ電源切ってた方が早いかな。
499非通知さん:2008/03/03(月) 23:55:42 ID:VrnyW44vO
>>498
それ(@>ω<)ノ★゛
いいね!
電源オフだと目覚まし機能が使えないし、
電波オフは緊急連絡などの時にあれだし、

アプリ起動か!なるへそ!
500非通知さん:2008/03/04(火) 00:43:58 ID:5iafVmj30
天気予報だけならWNIのメール配信でいいじゃん。
無料だし、どうせ午後まで更新され無いし。
501非通知さん:2008/03/04(火) 02:04:54 ID:4OfNUxXj0
「S!」←これなんて発音すんの?エスビックリ?
502非通知さん:2008/03/04(火) 03:41:07 ID:aRz/+04h0
えす!(力を込めて)
503非通知さん:2008/03/04(火) 06:23:14 ID:xLX+PgTI0
>>498
受信失敗=パケット0 ではないようだ。
失敗と判断されるまでに流れたパケットはそのまま料金にカウントされる。

>>488 >>492
ヘッドラインといっしょにされるので、正確なところはわからないが、
3〜5日で1円くらいと推定。
504非通知さん:2008/03/04(火) 17:41:57 ID:xe01ly6S0
>>502
(SoftBankの頭文字だから)
そ!
505非通知さん:2008/03/04(火) 18:03:17 ID:eycRhAPC0
>>502
(孫の頭文字だから)
そ!
506非通知さん:2008/03/04(火) 18:31:21 ID:46bkAtl2O
>>501
( ゚д゚)!
507非通知さん:2008/03/05(水) 20:15:16 ID:b9+FXQE20
なんか花粉情報消えちゃったんだけど
508非通知さん:2008/03/05(水) 20:24:03 ID:ja+qrnBuO
自分の方はしっかり表示されてるが>栃木
509非通知さん:2008/03/05(水) 20:55:58 ID:GA1j6LJZ0
夜は花粉飛んでないんじゃ?
510非通知さん:2008/03/05(水) 21:00:51 ID:PFdpDYvv0
花粉情報見えます…静岡
511非通知さん:2008/03/05(水) 22:16:48 ID:b9+FXQE20
花粉情報アイコン、手動更新しても現れませんでした。>ちなみに東京です
アイコンないとちょっと寂しいです
512非通知さん:2008/03/06(木) 02:13:44 ID:5gTSg3p80
しっかり表示されてるけど……@東京
513非通知さん:2008/03/06(木) 19:44:08 ID:FiMFyAt+0
>>511
機種は?
514非通知さん:2008/03/06(木) 21:56:42 ID:NMdtfJ4b0
511です
機種は920SHです。
今朝は表示されてましたが、お昼過ぎに天気予報が更新されたらまた消えました。
515非通知さん:2008/03/06(木) 22:12:17 ID:+DhQJS1eO
天気予報自体にはなんて書いてあるの?>花粉情報
花粉情報が載っててアイコンにそれが反映されてないなら
機種依存か、バグみたいなものかな?機種スレで聞いてみた?
516sage:2008/03/06(木) 22:37:17 ID:FiMFyAt+0
私の携帯はきのうも今日も花粉アイコン出てますよ
静岡に住んでいて、機種は811T
>>511さんの機種がおかしいのでは?
517非通知さん:2008/03/07(金) 19:51:17 ID:yfk0so+g0
今日も花粉アイコンでてます。
花粉アイコンは全部で何種類あるのでしょうか?
どこを見ても載っていません
518非通知さん:2008/03/07(金) 21:01:56 ID:4/T4CKqTO
今まで、多い→やや多い→少ないの三種類は見た事ある
519非通知さん:2008/03/08(土) 02:22:36 ID:vjarU0Yo0
非常に多い があったような希ガス
520非通知さん:2008/03/08(土) 18:21:03 ID:d/EvxB8U0
今日は『非常に多い』でアイコンが気持ち悪いww
521非通知さん:2008/03/09(日) 11:28:09 ID:Z8n9XtWy0
今日の情報チャンネル140KBもある
最近、容量が大きいよ!
写真が、以前より少し大きくなっているからかな?
記事はたいしたことないのに・・・
522非通知さん:2008/03/09(日) 12:31:04 ID:Z8n9XtWy0
>>521です
間違えました。今日は170KBでした。
なんで、こんなに大きいの?
今までは、100KB以下だったのに
523非通知さん:2008/03/10(月) 14:44:15 ID:IwbjEsC50
とりあえず東北契約月末締めで一ヶ月使用してみて確定した料金
内訳 S!情報チャンネル@0.01円 38946Pkt (389円)
524非通知さん:2008/03/10(月) 15:59:20 ID:gyANll2IO
雨の日の翌日は花粉がよく飛ぶという
明日のアイコンが楽しみだぜ!!
525非通知さん:2008/03/10(月) 16:38:28 ID:vcl9g9Vs0
2008年 2月分 請求内訳より

俺(920SH、関西、オレ(X)エコ、月末〆)
 内訳 S!情報チャンネル@0.01円 41616Pkt ( 416円 )

親(821SH、関西、オレ(WX)M、月末〆)
 内訳 S!情報チャンネル@0.01円 41575Pkt ( 415円 )
526非通知さん:2008/03/10(月) 22:50:16 ID:eozJngvc0
サービス開始当初と比べ過疎って来たよな。
やっぱ情報チャンネルの糞っぷりにみんな解除したのかな?
俺も解除すべきか迷う。。。
527非通知さん:2008/03/11(火) 02:02:02 ID:R7hfyv100
内訳 S!情報チャンネル@0.01円 39870Pkt ( 398 )
528非通知さん:2008/03/11(火) 14:27:03 ID:JVmNeLQk0
>>526
過疎ってるのはネタが無いからだろ。
解除したければ好きにすればいい。
529非通知さん:2008/03/11(火) 14:34:41 ID:Da7DaY5/0
開始後すぐ登録したが代わり映えせず、
ニュースも読むほどおもしろくないので数日後解除した。
ステーションの時はアイ子便利だったが、もうなくても不便を感じなくなってしまった。
530非通知さん:2008/03/11(火) 21:06:40 ID:eh3Zhfsa0
結局お天気アイコン目的は
パケット満額じゃない人には
糞でOK?
531非通知さん:2008/03/11(火) 23:46:51 ID:CzNP1xzq0
2/1〜29 (20日はヘッドラインは休み)

ウェブ@0.2円 84Pkt (16円)
S!情報チャンネル@0.01円 40237Pkt (402円)

ウェブはS!情報関係以外には使用せず。
16円の大部分は手動更新(計3回)の時の受け付け画面と思われ
532非通知さん:2008/03/12(水) 02:29:33 ID:U4hn/M0X0
大体月400円だったか
しかしこの微妙な差は何だ?w
533非通知さん:2008/03/16(日) 23:48:35 ID:TT9gz/zM0
スレが…止まった…
534非通知さん:2008/03/17(月) 08:29:56 ID:llSm2B7K0
最近のヘッドラインの配信サイズはでかいね。
記事の量は変わってないんだけど、
画像データが大きくなってる。
以前は、ほとんどの画像が10KB以下で、5〜7KB前後が多かったが、
たとえば今日は19KB(和服)、27KB(クレーン事故)、36KB(レーサー)と、
データのでかい画像をどんどん添付している。
コレによる改善点は、写真の大きさと画質が少しだけましになる程度だから、
実質的には、パケット量の水増しか。
2月と同じような請求にはならないかもね。

>>532
受信状況によってはリトライというか読み直しが発生するからじゃない?
このサービスは、元のコンテンツのサイズだけじゃなくて、
実際に流れたパケットの量で金額決めるから。
たとえば、受信エラーでもパケットが流れればそこも有料なんだな。

あと、お天気は地域によって記事が違うはずだが、
価格に影響するほどの違いじゃないと思う。
535非通知さん:2008/03/18(火) 00:11:14 ID:XuE1O54z0
s!情報チャンネル 使いにくい
ステーションを3Gで使えるようにしてほしい
536非通知さん:2008/03/18(火) 00:17:48 ID:KgTWgz+70
俺はもうやめた。
お天気アイコもS!キャストも普通に朝のニュース見てたらいらなかったw
537非通知さん:2008/03/18(火) 02:38:42 ID:8Qsm2bWm0
俺も先日やめた。
538非通知さん:2008/03/18(火) 11:00:49 ID:aD4cOWyY0
今日は画像が1枚しかない!?
539非通知さん:2008/03/18(火) 12:13:32 ID:Ms13lNv50
>>538
先月のトータルが300円超えてるじゃないか!と文句が出て
文字を多くしてデータ量を減らしたとか・・・
540非通知さん:2008/03/18(火) 20:21:34 ID:XuE1O54z0
今日は写真1枚しかないのに90KBもあった。
サイズが大きすぎる?
なぜだ?
写真1枚なら30KBくらいで十分だ
541非通知さん:2008/03/18(火) 21:35:22 ID:Y6QsestYO
みんな真面目にニュース読んでるんだね
インフォメーション通知オフにしてるから、天気予報しか読んでないよ
542非通知さん:2008/03/19(水) 12:13:41 ID:zVsWVavo0
>>540
やけに綺麗な写真だと思ったらそんなにデカいサイズだったんだ・・・w
543非通知さん:2008/03/19(水) 12:33:40 ID:fFFvwzW10
上村アイコンか?・・・28kバイトしかないようだが・・・
544非通知さん:2008/03/19(水) 13:54:37 ID:9A79lLDm0
>>540
どこでサイズ見てるのかな?
画像一枚なら、ファイル保存して確認できるし、
機種によってはファイル保存の操作でプロパティを見ると出てくるけどね。

90KBというのは、画像一枚ではなさそうだし、
ニュース一日分としては少なすぎる。
ニュースは小さいときでも1日120KBくらい、大きい時は200KBを越える。
たとえば、東芝機の便利機能で、
トップページのみの容量を表示すると90KBくらいだとおもうけど、
それはトップだけで全体の大きさではないから。

かく言う私は、最近深夜はオフラインにすることが多くなった(汗)。
コンテンツ増えネェし…、ニュースはどこでも見られるし。
いま使っている端末は、タイマーOnは付いていないが、
PCのUSBデバイスとしてSDカードを読み込ませるモードの時、
強制的にオフラインになり、
PCからデバイスを切り離すとオンラインに戻るという動作をする。
この性質を利用して、
寝る時にUSB(SDカード)転送モードでPCに接続して、
PC側で時間が来たらデバイスを切り離すようにスケジュールをセットしておけば、
自動的にオンラインに復帰してくれるのだ。
USBで充電も済ませられるので、
PCつけっぱなしな人には勧められる(汗)。
普段PC消して寝てる人は電気代がもったいないが。
545非通知さん:2008/03/19(水) 23:05:44 ID:mrElasmq0
>>544
プロパティで、S!情報チャンネル全体のサイズがわかる
写真1つはだいたい10〜20KB
546非通知さん:2008/03/19(水) 23:08:08 ID:mrElasmq0
さくら開花アイコンはいつ頃登場するのかな?
547非通知さん:2008/03/20(木) 00:09:18 ID:gyFxp9y/0
>>545
だから〜、機種にもよるだろうが、
それは必ずしも全体サイズではないですよという話。
プロパティで90KBならトップのみのサイズのはず。

2月の実績は一日平均で181KB(=14.5円)くらい。
小さい時でも120KBと書いたが、後で確認したら、
2月は最小の日でも150KB(=12円)あった。
プロパティでは(トップページで)60KBちょっとと表示されていた日だな。
548非通知さん:2008/03/20(木) 08:10:24 ID:BheZx/rx0
>>547
私のは1日平均60〜90KBでした
549非通知さん:2008/03/20(木) 08:24:18 ID:9hkRfoRk0
おりゃ毎月パケホ天井なんででどうでもいいが
S!情報程度のヘッドラインや天気ならワンセグの文字情報で十分だろ
禿の釣りオプションに騙されるなよ。
550非通知さん:2008/03/20(木) 09:38:47 ID:gyFxp9y/0
>>548
>私のは1日平均60〜90KBでした
うん。
私のも「プロパティ表示」ではそのくらいだよ。
2月はだいたい60〜100KBの間だったね。
でも、実際は平均180KB強。
28日間(2月は1日休みで28日分のニュース)で、
S!情報は約4万パケットだった。これを日割りしてごらん?
1430パケットで、お天気を除くとニュースは1日あたり約1400パケット強。
約180KBだ。
このスレのログを読んでも、だいたいそのくらいだ。

じっさい、My SoftBankで逐一チェックすると、
2月は通信料が一日12〜17円くらいの割合で増えていたので、
そこからも毎日150〜210KBくらいのパケットがかかっていることがわかる。
ちなみに、3/17(月)は、大きくて、
プロパティ(トップ)は169KBだが、
実際のパケット量は262KB相当の金額(21円)だった。

厳密にはパケット量=実サイズではないけれども、
少なくとも「プロパティ表示」がコンテンツの全体容量を
表しているわけではないことがこれでわかるだろ?
わからないかなぁ…

ま、トップのプロパティで出たサイズに、あと90〜100KB足したのが
実際のパケット量だと考えればいいよ。

>>549
>ワンセグの文字情報で十分
その通りだよ(汗)。
わかっちゃいるんだけど、天気が待ち受けに自動で入るのだけは
便利なんだよなぁ。あと、クマも飼ってるし(笑)。
551非通知さん:2008/03/20(木) 12:06:18 ID:QGZQcx9b0
ステーションのお天気アイコンを知っているものにとっては、
ワンセグや速報ニュースの天気情報なんてと思える。

552非通知さん:2008/03/21(金) 00:51:23 ID:MLV1PYhqO
J-SKY STATION
553非通知さん:2008/03/22(土) 11:05:01 ID:BA9lTTwJ0
料金確定した
2月11日〜3月10日まで
S!情報チャンネルにかかった料金
42688Pkt 426円 だった。
それほど高くない。
もう1カ月様子見てみよう!
554非通知さん:2008/03/22(土) 16:20:09 ID:zMqr2muN0
>>553
2Gの頃は100円以上かからなかったのにな。
555非通知さん:2008/03/22(土) 16:25:52 ID:TtjP8PLP0
まあその100円の時代も高いとかイラネとか言われてたんだけど。
556非通知さん:2008/03/22(土) 16:50:39 ID:n+6VDSvc0
無駄なパケット0.01円なら

普通のパケットを値下げしろと言いたい
557非通知さん:2008/03/22(土) 17:45:47 ID:W0D6ITN6O
ニュース以外の情報マダー?
558非通知さん:2008/03/22(土) 18:06:26 ID:TscEkfD10
ライブモニターも0.01にしろ!
559非通知さん:2008/03/22(土) 18:35:37 ID:MbQdvLTM0
ニュースイラネ
月額100円(通信料込)でもいいから、お天気アイコンのみの利用を可能にしてほしい。
560非通知さん:2008/03/22(土) 18:40:15 ID:htkVvwi30
3Gじゃ無ければ100円で受信できるんだよね?
561非通知さん:2008/03/22(土) 19:05:51 ID:bDf/jCaV0
これってユニキャストなのかw
562非通知さん:2008/03/22(土) 19:32:28 ID:TtjP8PLP0
>560
100円はS!べにコミコミ。3Gと比べたらタダみたいなもん。
ttp://mb.softbank.jp/mb/service/2G/serve/station/
563非通知さん:2008/03/22(土) 21:09:56 ID:bDf/jCaV0
ボーダが導入しシステムがクソすぎるんだろうなぁ
564非通知さん:2008/03/25(火) 05:53:38 ID:wmau4UQS0
ぬるぽ
565非通知さん:2008/03/25(火) 06:42:08 ID:6VBT1ATCO
>>564
ガッチャン
566非通知さん:2008/03/25(火) 17:25:20 ID:3H1lhKgJ0
2Gと3Gではメールや通常Webのパケット単価も違うので、
いちがいに2Gの方がお得とはいえない。
が、
Webページ丸写しのニュース(1日遅れ)と朝/昼のお天気で
月400〜500円は高いといわざるをえない。
(3月は2月より高くなるはず、日数だけじゃなくてデータ大きいし)
今の内容のままなら月100円でも安いとはいえないくらい。

・コンテンツ増やして選択の自由を与える
・お天気を独立させる
この2つはぜひやって欲しいなぁ。
567非通知さん:2008/03/25(火) 17:37:24 ID:69p5fOCD0
コンテンツはよ増やしてほしい
568非通知さん:2008/03/25(火) 17:44:19 ID:7YRXpx740
>>566
> ・コンテンツ増やして選択の自由を与える

キャスト時代はコンテンツ3つ「も」あったが、
それを「自由」とは思わなかった・・・
569非通知さん:2008/03/25(火) 18:26:56 ID:3H1lhKgJ0
>それを「自由」とは思わなかった・・・
(笑)

んでは、視点を替えて、他社との比較。
DoCoMo
ttp://www.nttdocomo.co.jp/service/news_message/ichannel/index.html
au
ttp://www.au.kddi.com/ezweb/service/news_flash/index.html
570非通知さん:2008/03/25(火) 19:15:10 ID:4L6vEPZn0
そのへんと比べるんだったら「S!速報ニュース」のほうじゃないかと…
571非通知さん:2008/03/25(火) 19:53:21 ID:3H1lhKgJ0
>>570
うん、それは考えたんだが、やはり比較するとしたら「S!情報」の方だろうな。
そもそも、キャストというか「S!情報」がニュースのみになったせいで
「S!速報」との住み分けができてないんだよね。
料金的にいうと、パケット単価の関係で「S!速報」の方が高くつくわけだが。

こういうのもある。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/service/news_message/messagefr/index.html
ttp://www.nttdocomo.co.jp/service/news_message/tokudane/index.html
572非通知さん:2008/03/25(火) 20:53:28 ID:MxjL3Wo00
桜アイコンはいつからでるのかな?
もうね桜の開花宣言でたけど!
573非通知さん:2008/03/25(火) 21:59:03 ID:3H1lhKgJ0
>>572
ウェザーニュースのサイトにアクセスしてチェックとか(汗)
ちょっと前の配信にそんなリンクなかったっけ?
うちの地方でもとっくに開花してる。
574非通知さん:2008/03/25(火) 22:10:47 ID:uQ/aItmM0
去年は4月に入ってちょっとしてから出た記憶がある。

>>568
いちおう4つに増えていた。(AkibaRun、churara、BOMB、yubio)
しかし内容はまだニュースの方が・・・
575非通知さん:2008/03/26(水) 07:53:27 ID:GIZ7DCaSO
>>572
桜はない。あるのは梅雨アイコンだ
ってレスがとこかにあった
576非通知さん:2008/03/26(水) 10:39:16 ID:ChAii1+z0
お天気アイコンだけ契約まだー?orz
お天気アイコンだけ使えるなら月500払ったっていいのに・・・
577非通知さん:2008/03/26(水) 12:24:03 ID:30J+NlpQ0
>>576
でも現状のS!情報チャンネルだと400円台なんでしょ?
ニュースの新着通知をOFFにすればいいじゃん。
578非通知さん:2008/03/26(水) 12:25:01 ID:ChAii1+z0
>>577
え、ニュース見ない設定できるの?
サンクス、探してみる
579非通知さん:2008/03/26(水) 15:33:17 ID:FgMLE7IjO
いやそれは通知offなんであって配信カットでは・・・
580非通知さん:2008/03/26(水) 16:22:03 ID:yalYqdTw0
通知オフにしちゃうと、知らない間に勝手に届いてるってことに・・・
581非通知さん:2008/03/26(水) 16:27:27 ID:ChAii1+z0
別にいつもパケ上限だから届いても良いよ。
一切通知も未読アイコンもなにも無く、気づかない設定があるなら嬉しいんだけど・・・
582非通知さん:2008/03/26(水) 16:43:37 ID:7GzGjZlmO
設定の有無は機種によるんでは。
少なくとも911Tに設定項目は無い。
583非通知さん:2008/03/26(水) 16:59:19 ID:2Dn6uy5c0
dayone
584非通知さん:2008/03/26(水) 17:33:36 ID:+Vm5qHA20
>>582
本当だ! 911Tでは、設定できない!!
585非通知さん:2008/03/26(水) 17:50:10 ID:ASdqY2gM0
920SHでは設定できるぞ
586非通知さん:2008/03/26(水) 20:11:28 ID:ChAii1+z0
メーカーによって違うんだろうか?
587非通知さん:2008/03/26(水) 21:27:27 ID:C48OrB0u0
911SHのマニュアル見たら設定項目があるから、たぶんSHは出来てTは出来ないと思う(Pとかは誰か任せた)。
588非通知さん:2008/03/26(水) 22:10:21 ID:C48OrB0u0
結局調べてみたけどPはそもそも非対応だったのか・・

あと705Nのマニュアルに、お天気アイコンの種類が全部載っていた。
紫外線とか防災関連のアイコンは見た記憶がない。
589非通知さん:2008/03/26(水) 22:31:00 ID:Uve06rZp0
花粉情報、台風情報、桜開花情報、紅葉情報のアイコンがある
590非通知さん:2008/03/27(木) 10:31:20 ID:uK/l4YyK0
通知OFFにしたけど、上にステーションみたいな新着アイコンが出るorz
これも無くして完全に無視できる設定ってないのか・・・
591非通知さん:2008/03/27(木) 12:50:45 ID:IgvD9wHV0
ない
592非通知さん:2008/03/27(木) 13:56:40 ID:IgvD9wHV0
桜アイコン来たよ>by東京
593非通知さん:2008/03/27(木) 14:00:38 ID:ckJj6liD0
桜アイコンこねぇ。東京の隣なのに@千葉
594非通知さん:2008/03/27(木) 14:07:55 ID:HPjqT1RJ0
花粉アイコンなくなった!
やや多いなのに。。。
595非通知さん:2008/03/27(木) 20:48:34 ID:YwpMHMxD0
夜になって、お天気を更新してみた。
桜アイコンでないよ。花粉アイコンはでています。
by静岡
596非通知さん:2008/03/27(木) 22:26:42 ID:uAcSYaxWO
うちの方もまだ花粉だね>栃木
597非通知さん:2008/03/28(金) 15:03:56 ID:4VW2LX4b0
東京の今日ですが、
朝更新は花粉で昼更新は桜になってます。
598非通知さん:2008/03/28(金) 16:29:59 ID:Rj9wJc7d0
馬糞…じゃなかった花粉は無く、
サーティーワンアイスみたいなの@神奈川
599非通知さん:2008/03/28(金) 20:53:05 ID:dHxpwExq0
静岡ですが、
朝更新は花粉、昼更新は何もなく、夜更新は花粉です
600非通知さん:2008/03/28(金) 21:46:46 ID:VWfr0Nxi0
一応言っとく

桜アイコンはネタですから
実際は表示されてる人いないから
601非通知さん:2008/03/29(土) 00:35:57 ID:AQYDPSl+0
お天気アイコン 桜 でぐぐれば画面写真が見られる件(去年のだけど)
602非通知さん:2008/03/29(土) 09:32:00 ID:IVoTCiFtO
>>598
昨日愛知来たら、アイコンがクリスマスツリーからアイスになっててワロタ
603非通知さん:2008/03/29(土) 14:51:37 ID:LNzzFWN/0
サーティワンアイスきたねぇ@千葉
604非通知さん:2008/03/29(土) 16:26:00 ID:FXKYKhV40
こちらもサーティワンアイスきた!@静岡
605非通知さん:2008/03/29(土) 22:05:40 ID:FXKYKhV40
夜は再び花粉アイコンに戻った@静岡
606非通知さん:2008/03/29(土) 22:13:05 ID:/QZIQ6FuO
栃木は花粉アイコンがなくなって
予報と降水確率のアイコンのみなんですが
607非通知さん:2008/03/29(土) 22:39:11 ID:ezci+AHr0
ステーションの後追いのauでも
フラッシュニュースと天気は情報料・通信料は無料なのに…

2Gのステーション並みでいいから無料にしろよ!この禿!ボケ!
608非通知さん:2008/03/30(日) 11:29:09 ID:aOtWGTws0
通信料ぼったくり
せめてニュースの画像を受信するかしないか選択できるようにしてほしい
609非通知さん:2008/03/30(日) 15:10:20 ID:tYIM4Of30
静岡ですが、桜咲いているところ多いのに、アイコンはまだつぼみだよ。
610非通知さん:2008/03/30(日) 21:19:29 ID:tYIM4Of30
夜はやっぱり花粉アイコンだった。
ということは、朝夜が花粉アイコンで、昼が桜アイコン。
花粉と桜が同時に出ることはないのかなー?
611非通知さん:2008/03/31(月) 00:23:40 ID:RG7/tRKG0
今見てみたんだけど、同時に出るとしたら
曇り → 雨 降水確率(だっけ?雫アイコン) 桜 花粉
と、最大6個並ぶことに……。
邪魔かもw
612非通知さん:2008/03/31(月) 06:31:15 ID:7sbeM/Ie0
今見たらサーテーワンアイスが若干溶けてた@かながわ
613非通知さん:2008/03/31(月) 16:54:08 ID:a4SxgGnHO
もー、サーティワンって何を表したアイコンなん?
614非通知さん:2008/03/31(月) 21:21:53 ID:Lc13Ybwi0
>>613
創業時の品数が31種類だったんじゃなかったっけ。
615非通知さん:2008/03/31(月) 21:30:52 ID:ovwhKn6x0
サーティーワンアイスは桜アイコンのこと
616非通知さん:2008/03/31(月) 21:32:35 ID:04d4/VAF0
>>615
空気嫁
617非通知さん:2008/04/01(火) 07:42:00 ID:JRiPef0RO
他のマークでないかね?
618非通知さん:2008/04/01(火) 09:34:22 ID:0dvY9RrT0
天気予報で前日比+999℃はエイプリルフールだからか

つまんね(´・ω・`)
619非通知さん:2008/04/01(火) 21:03:38 ID:VuFsHLD00
つぼみだった桜アイコンが、少し開いた桜アイコンに変わった。
620非通知さん:2008/04/02(水) 10:23:53 ID:980qM21+P
桜なんて外見ればすぐわかるのに、アイコンなんて必要なんか?
621非通知さん:2008/04/02(水) 10:27:22 ID:S1E4Uw4Z0
天気なんて
622非通知さん:2008/04/02(水) 14:38:42 ID:FKQkxq8d0
国民全員が桜のある場所に居るとはかぎらないべさ
623非通知さん:2008/04/02(水) 17:50:31 ID:TrHotJB10
>>622
桜のある場所に居ない人は、桜情報なんて必要なくない?
624非通知さん:2008/04/02(水) 17:57:24 ID:QYtvDtDE0
>>623
え〜〜っむしろ逆でしょ〜
625非通知さん:2008/04/02(水) 22:08:39 ID:YDOOhnqCO
最近オフラインモードにし忘れて寝ること多くて
朝起きてキャスト受信に気付いて落ち込む
626とんづら ◆uNKo1072PU :2008/04/03(木) 11:12:59 ID:XIREXzpR0
桜のある場所に居ない人は、
桜田門関係にお世話に(ry
627非通知さん:2008/04/04(金) 15:53:36 ID:EWYzorPQO
栃木北部もやっとサーティワンが出た!!
628非通知さん:2008/04/04(金) 23:07:39 ID:VFSA7KWB0
桜アイコン だんだんと開花している。もうすぐ満開か?
しかし、アイコンがつぼみだったころ、すでに開花しているし、
アイコンが開きはじめたら、実際には満開。
桜アイコンって役に立ってないなー
629非通知さん:2008/04/04(金) 23:26:48 ID:aSVOooNl0
エスッ 情報チャンネル





言いづらいし聞き取りづらいよなぁw
630非通知さん:2008/04/05(土) 07:16:45 ID:edrpKpEM0
s!情報チャンネル
よく見ると、受信日時が4月1日から曜日が一つづつずれている
4月1日(月)
4月2日(火)
4月3日(水)
4月4日(木)
4月5日(金)
携帯本体の曜日は合っている。ちなみに811T

最近は、サイズが50〜80KBくらいで、100KB超えることがない。これなら、受信料も少し減る。
一時、150〜200KBが続いたので、どうなるかと思った
631非通知さん:2008/04/05(土) 13:51:33 ID:axm96y/K0
>>630
俺の911SHはちゃんと表示されているよ
632非通知さん:2008/04/05(土) 16:02:42 ID:65JSRcku0
やっと満開アイコンになった…
もう半分以上散ったっつーの!!

>>630
俺の910Tも問題無い。
あと、東芝機におけるデータ量表示については>>550の内容を理解すること。
633非通知さん:2008/04/05(土) 23:17:39 ID:1TUrjpQP0
>>630
ほんとだ。俺の814Tも曜日ずれてる
634非通知さん:2008/04/06(日) 20:59:35 ID:gKHQxV2I0
桜アイコン、今日になってようやく花が開いたアイコンになった。
実際は、もう散り始めているのに・・・
635非通知さん:2008/04/07(月) 11:32:37 ID:fQ8pNR850
ぼったくり回避裏技ないの?
電源オフとオフライン以外で
636非通知さん:2008/04/07(月) 11:38:17 ID:O4kKgMbg0
>>634
ほんとだよね。
東京でも満開アイコンだが、
既に花見シーズンは終わってるw
637非通知さん:2008/04/07(月) 15:41:52 ID:fQ8pNR850
そうか・・・無いのか・・・残念だ・・・
638非通知さん:2008/04/07(月) 23:20:12 ID:dIyXGqol0
>>637
進行の遅いスレなのにせっかちだな。
夜だけSIM入れ替えという手もあるだろうな。
たとえば仕事兼用とプライベート専用で2台持ちの人なら
サービスつけているほうのSIMを「S!情報」非対応機に入れ替えておくわけ。
もう一台が松下製とかサムスン製とかコドモバイルなど非対応機の場合ね。
実際には試してないけど。

それにしても、天気のためにつけていただけに、
桜アイコンの開花〜満開情報のズレまくりに
さすがにサービスやめたくなってきている。
多少の誤差ならしょうがないが、これはひどい。
マジメにやる気があるのかなウェザーニュースは。
639非通知さん:2008/04/08(火) 08:19:07 ID:EehnGFM3O
またオフラインにし忘れてニュース受信してしまった
もう旅行や遠征の時だけ契約するようにしよう…
640非通知さん:2008/04/08(火) 10:57:10 ID:BYrlhnE60
>>639
なんでニュース受信したら負け、みたいになってんだよw
641非通知さん:2008/04/08(火) 11:14:56 ID:+7Hl1Lwm0
>640
だって禿の勝ちやん
642非通知さん:2008/04/08(火) 13:29:57 ID:xBjd1QA30
禿と勝負しとるんか(w
643非通知さん:2008/04/08(火) 13:30:31 ID:xBjd1QA30
髪の毛の多さならおまいらの勝ちだと思うぞ
644非通知さん:2008/04/08(火) 14:32:18 ID:KIT5jgrM0
東京、やっと桜散るマークになったよ!
外はもう葉桜だけど。
645非通知さん:2008/04/09(水) 00:00:01 ID:fvgWk75nO
情報チャンネルと、速報ニュースってどうちがうんですか?
646非通知さん:2008/04/09(水) 07:48:09 ID:gPHewg2W0
情報チャンネルは>>1の内容
速報ニュースは他のコンテンツもある。1日数回更新。
647非通知さん:2008/04/09(水) 22:29:22 ID:XN+SsaRX0
昼間の天気更新の時、今日から、再び 花粉アイコンになった。
桜アイコンは、実際と少しづれていて、全然役に立たなかった。

今日は、s!情報チャンネルの自動受信がなかった。どうしてか?
あえて、手動受信はしなかった。
648非通知さん:2008/04/10(木) 11:54:08 ID:4cHB/iO60
>>647
うちも同じ。なぜか朝の自動受信が無かった。
その後手動受信しようとしたが、なぜか要求を受け付けなかったよ。
649非通知さん:2008/04/10(木) 12:33:04 ID:GeEvJQMd0
650非通知さん:2008/04/10(木) 17:46:28 ID:l9uSfb+d0
ん〜、今回(3/1〜3/31)は50129Pktで501円だった・・・(東北)
651とんづら ◆uNKo1072PU :2008/04/10(木) 22:04:41 ID:mXo3jPYc0
解除しましたw
652非通知さん:2008/04/11(金) 08:53:29 ID:LPHxbebH0
解約しましたww
こんなぼったくり使ってられまへん
653非通知さん:2008/04/11(金) 16:31:43 ID:SOT/JvfEO
4月号のカタログから
ステーションとスカイメロディのサービス内容が載ってないんで
いよいよ2Gステーション終了かと思ったら、4月10日までは配信してた
まだ終了のアナウンスはないよね?
654非通知さん:2008/04/12(土) 19:03:16 ID:k8exJbjj0
静岡に住んでいますが
9日より、お昼の天気のアイコンが桜から花粉に戻ったのですが、
今日は、また開花した桜アイコンになった。
もう、ほとんど散って葉桜になっているのに、どうして?
やっぱり、この桜アイコンは役に立っていない。
655非通知さん:2008/04/13(日) 14:12:27 ID:N425uddA0
確かに。
福岡だけど、散々雨が降って散りまくった一昨日位に満開マークきた。
アホかと。

ニュースいらないから天気だけ配信してくれ。
656非通知さん:2008/04/13(日) 21:05:34 ID:URzbrPWX0 BE:1108496257-2BP(0)
>>654です
今日も、お昼の天気予報は、開花した桜アイコンでした。
657非通知さん:2008/04/14(月) 00:37:47 ID:FuNOX0/N0
658非通知さん:2008/04/14(月) 05:00:08 ID:u9BDqQrb0
>>657
興味深い話だね
謝礼金が幾らかなのかが気になる俺は小市民
659非通知さん:2008/04/14(月) 07:33:35 ID:btZKHMYqO
>>658
腐れマルチの相手すんな
660非通知さん:2008/04/14(月) 13:43:06 ID:PsXZUex00
>>657
恐ろしい・・・
とりあえず請求書は毎月来るので
ちゃんと確認するようにしよう。。。

マルチは良くないけど、
この事件はソフトバンク契約者
皆に知らせる必要があると思うよ。
661非通知さん:2008/04/14(月) 17:16:41 ID:r5WTN9FP0
>>660
とかいって思いっきり情報古いんだが。
正直、まだこれを貼る奴いたの?と思った。
マジレスすると、店員の犯行ということになると、どのキャリアでもありうる話だね。
そんな店員雇うのが悪いといえばそうだが。

まあ、契約ありがとうございましたの葉書が届くようになったのも、
こういう事件を防ぐためなんだろう。

でも、客にかぶせることができなくなったら、今度は架空の契約者をでっち上げる奴が出てくる。
ソフトバンクは先月佐倉市で不正契約関係の事件が報道されたね(笑)
ってことで、この話はもういいだろ。

役に立たなかった桜アイコン、うちの地方ではようやく消えた。
(咲いているところはまだつづくだろう)
しかし、なんであんなにずれていたのか、担当者に聞きたいものだ。
バイトの報告がテキトーすぎたのか?
そんなバイト雇うのが悪いといえばそうだが。
662非通知さん:2008/04/14(月) 17:48:51 ID:u9BDqQrb0
>>661
まだ半年前の話やん
なんでそんなに長文で必死なの?

謝礼金5万なら黙って消えたな俺・・・
663非通知さん:2008/04/14(月) 18:04:52 ID:r5WTN9FP0
>>662
本題に戻そうとして、長くなっただけなんだがなぁ。
スレ違いの話に御執心なのはそっちだろ?
そんなに謝礼が欲しいの?w
664非通知さん:2008/04/14(月) 19:08:25 ID:u9BDqQrb0
>>663
言われてみればその通りだw
謝礼金だけに特化した俺のレス
小市民丸出しでキモイ

騒ぎたけりゃその問題のスレ立てろって話だな
665非通知さん:2008/04/17(木) 08:09:15 ID:ePtGJXTy0
復帰
666非通知さん:2008/04/17(木) 19:17:03 ID:ylXjrNod0
花粉アイコン
雨のため、花粉少ないアイコンをはじめて見た
667非通知さん:2008/04/20(日) 11:09:53 ID:s/vAZk1u0
料金確定した
3月11日〜4月10日までのS!情報チャンネルのパケット代 484円
ちなみに先月 2月11日〜3月10日までは 426円
少し高くなった。もう1カ月様子みたい。
668非通知さん:2008/04/20(日) 13:42:06 ID:7XYUWDZc0
お天気アイコン復活してたんだね
今日、157からメールくるまで知らなかったよw
ここに来てみたらやっぱパケ代でぼったくってるのか・・・
669非通知さん:2008/04/24(木) 19:19:54 ID:hDIc7gMBO
スギ飛散も今月末で終息にむかうとか
アイコンは寂しくなるが、やっと外に洗濯物が干せる
670非通知さん:2008/04/26(土) 10:44:19 ID:oE8Dy434O
花粉アイコンは、まあ役にはたったが
さくらアイコンは役立たずで終わったな
671非通知さん:2008/04/26(土) 10:49:45 ID:5tORcCaY0
このサービスは便利だけど、お天気だけで欲しい。
672非通知さん:2008/04/28(月) 15:17:14 ID:HtYvsnYq0
もしくはアキバラン復活
673非通知さん:2008/04/29(火) 08:38:20 ID:7ST2aV5f0
>>667
S!情報チャンネル登録してれば毎月450円前後をみとけばいいという事か?
674非通知さん:2008/04/30(水) 14:49:15 ID:ysKhu5Zb0
今S!情報チャンネルに登録してますが、これってS!ベーシックパック廃止したら
自然に解除されるもんなんでしょうか?
675非通知さん:2008/04/30(水) 17:15:27 ID:Gf4rG1nf0
>>674
解除にはならないかもしれない。
でも、受信できなくなるわけだから、S!情報チャンネルのお金はかからなくなる。

S!ベーシックは、ひとつの月の中でも、
付けたり外したりが可能(料金は日割)なオプションなので、
たとえば、パケットし放題をつけたままで、
パケット通信が必要な期間だけ、
157に電話してS!ベーシックを有効にしてもらい、
必要でない期間は家族の無断使用や無駄遣い防止のため
無効にしておくという使い方もできる。
有効無効の反映に30分くらい待たされるけどね。
S!べの付け外しを繰り返してもメールアドレスは保持される。
(いっぽう、パケしは月単位での付け外ししかできないため、使いたいならそのまま置いておく)
676非通知さん:2008/04/30(水) 17:31:32 ID:Gf4rG1nf0
>>675 の補足:
ホワイト学割の人はS!ベーシックの付けたり外したりはまずいかも
未確認だけど特典の基本料無料とかが無効になるかもしれない(?)。
ソフトバンクのWebページには
>S!ベーシックパックを解除された場合、
>翌請求月よりホワイト学割は解除されます。
って書いてある。
677非通知さん:2008/05/03(土) 03:30:57 ID:poiCSkVC0
コンテンツは1つから増えないのか

別に増えなくてもいいから天気以外外せるようにしてくりゃれ
678非通知さん:2008/05/03(土) 07:34:07 ID:zseZpkKYP
みんな、お天気アイコンが好きだねぇ。
679非通知さん:2008/05/03(土) 08:07:06 ID:6KpS/ojm0
お天気アイコンも1日2回の自動更新なら意味がない
夜は手動で更新可能だが、
前みたいに、1日3回自動更新としてほしい
そして、ステーションみたいに、異動したら、その地域の天気に自動更新してほしい。
例えば、朝、大阪で天気を更新し、新幹線で昼間に東京に着いても、天気予報は大阪のままだ。
680非通知さん:2008/05/05(月) 07:37:25 ID:enHhX8dc0
お天気アイコンはいいんだけど、ステーションはもっとよかった。
681非通知さん:2008/05/05(月) 09:16:00 ID:Y0S0w8CY0
ステーション復活まだ?
682非通知さん:2008/05/05(月) 09:27:52 ID:GOqK3RMWO
157からお天気アイコン復活しました!とメールがきた。同じメールきた人いる?
683非通知さん:2008/05/05(月) 09:33:24 ID:MuZjRu/EO
ステーション (・∀・)イイ
684非通知さん:2008/05/05(月) 11:03:06 ID:NGdBR4p10
3Gのお天気アイコンが復活したくらいから、
2Gステーションの天気情報が一気にチープになってガッカリ。
多分共通のものを流用してるんだろうが・・・
685非通知さん:2008/05/05(月) 17:24:25 ID:eykeCTuV0
花粉アイコンまだでているよ。
いつまでかなー?
新聞の花粉情報は4月30日で終わったよ
686非通知さん:2008/05/05(月) 17:38:53 ID:57C7NQ4G0
花粉アイコンがよくわからん・・・

黄色い丸が3つだと多いの?少ないの?
687非通知さん:2008/05/05(月) 21:38:10 ID:KTYc4MwM0
>>682
4月28日に157からメール来たよ

登録すると月々の通信料はいくらになるのか…で検討中
667さんや673さんのレス金額でおk?
688非通知さん:2008/05/05(月) 23:33:42 ID:eykeCTuV0
>>686
3つ 少ない
4つ やや多い
6つ 多い
7つ 非常に多い

ソフトバンクにメールで問い合わせ、回答がありました。
689非通知さん:2008/05/05(月) 23:48:04 ID:57C7NQ4G0
>>688
ありがとう
690非通知さん:2008/05/06(火) 01:59:52 ID:jKLjKoo80
通信料かかると警告が出るのでパケ定額入ってない白プランのみの自分は敬遠してたが
ステーションみたいな情報が月500円以内の通信料で受信できるなら考慮してもいい。
月いくらかかるんですか?
691非通知さん:2008/05/06(火) 04:02:18 ID:ZlkuIEED0
このスレ嫁
692非通知さん:2008/05/06(火) 10:52:08 ID:7CcqwKAZ0
>>688
5つがないのが不思議
693非通知さん:2008/05/06(火) 15:27:11 ID:a+jLgs+/0
3人なら3P、4人ならスワッピング、6人なら乱交ができるけど
5人じゃあバランスが悪いだろ
694非通知さん:2008/05/06(火) 19:23:37 ID:Q8O4v13s0
まあ、独りはちんぽでがまんだな
695非通知さん:2008/05/07(水) 19:50:11 ID:bV9jnpJG0
ついに、花粉アイコン消えた
5月に入って、ずっと、花粉少ないアイコンだったし・・・
もう必要なし
696非通知さん:2008/05/07(水) 20:00:19 ID:MvEu2Ixg0
天気アイコンを手動更新すると18時も天気情報がある事に最近気付いた。
697非通知さん:2008/05/07(水) 21:31:37 ID:bV9jnpJG0
>>696さん
>>165-172で、すでに語ってるよ!
698非通知さん:2008/05/08(木) 00:09:52 ID:XS/WhmlW0
こんな物に金払うのはあまりにも馬鹿らしく、契約して以来一度も受信していない
やり方が卑しいんだよ。
699非通知さん:2008/05/08(木) 08:57:05 ID:Fy97p0c90
北海道ですが桜アイコン、花粉アイコン全く出ませんでした。どうなっているのですか?
700非通知さん:2008/05/08(木) 20:09:19 ID:aPFJkazt0
北海道は花粉は飛ばないのかなー?
桜の咲く時期っていつなの?
701非通知さん:2008/05/08(木) 20:13:11 ID:aPFJkazt0
北海道はスギ花粉による花粉症はないらしい。
だから、花粉アイコンは必要ないようだ。
702非通知さん:2008/05/09(金) 20:10:42 ID:fF4CNFipO
裏山
703非通知さん:2008/05/10(土) 01:35:56 ID:wQBjxtnf0
5/8の決算説明会で孫サン「マイクロペイメント」という言葉を何度か使っていた。
携帯電話の月々の料金と一緒に請求できるから、
小額な商品の決済にも向いているという趣旨だが、
そんなら、まず、お天気のみの配信をやって月十数円〜50円程度のマイクロペイメントにしてくれ。
704蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/05/10(土) 01:41:30 ID:GqlhWHB30
>>703
お天気アイコンの情報料は0円ですけど。
情報料無料なものをわざわざ有料にする理由は?
そもそもマイクロペイメントってコンテンツ情報料の決済手段の事ですよね?
705非通知さん:2008/05/10(土) 01:50:52 ID:RkX5YweY0
ステーションで情報料通信料ともに無料だったものを
3G機だと何故通信料を課金するんだ
ステーションみたいな3行程度のニュースや天気予報や芸能情報でいいのに
そんなにパケ放題入らせたいのかコノヤロウ 絶対入らない
706非通知さん:2008/05/10(土) 01:53:44 ID:wQBjxtnf0
>>704
強制的についてくるYahooヘッドライン抜きでお天気だけくれってこと。
現状お天気アイコンはヘッドラインでパケット料取るためのエサになってるでしょ。
定額でいいから、あれを独立させてくれというのは、このスレでも何回か出ているよ。
あと、お天気の課金0円というソースは?
僕が使った感じでは、確定前料金にお天気のぶんは反映されていないけど、
確定時に上乗せされている感じ。S!情報ぶんと思われるパケット代が、
確定前より必ず増えているから。

マイクロペイメントは決済手段。孫サンは、インフラの人だからコンテンツとインフラの概念的な分離は曖昧かも。
要は、小額商品で稼ぐという話をしていたから、じゃあ、お天気アイコンでまずやってくれと書いたわけさ。
707非通知さん:2008/05/10(土) 02:00:57 ID:wQBjxtnf0
>>704
補足、
現状、このサービスは、情報量無料の代わりにパケット課金だって事は知ってるよね。
ヘッドラインニュースとあわせると月に400〜500円程度の料金になる。
で、パケし放題の上限まで使う人はそれでいいとして、
そうじゃない人は、お天気のみで、その代わり小額で定額という選択肢が欲しいなってことなんだよ。
708蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/05/10(土) 02:01:33 ID:GqlhWHB30
>>706
通信料と情報料は別物だから通信料無料云々の話は
マイクロペイメントとは直接関係ないかと。
マイクロペイメントはあくまでも情報料の決済手段の事ね。

要はドコモのiチャネルのように情報料のみで閲覧できるようにして欲しいって事でしょ?
それは無理でしょ。
禿は通信料で稼ぐって酸っぱいぐらい言ってるからねぇ。
709非通知さん:2008/05/10(土) 02:12:36 ID:wQBjxtnf0
>>708
それについては>>707で回答済み。
しかし、パケット自体がマイクロペイメントという見方もあるね。
>それは無理でしょ。
あなたの推測を聞きたかったわけではないが。
710非通知さん:2008/05/10(土) 02:18:10 ID:wQBjxtnf0
>マイクロペイメントはあくまでも情報料の決済手段の事
それはちがうよ。
マイクロペイメントは「小額決済手段」という意味に過ぎないので、情報料とは限らない。
コンテンツをどう売るか(どう課金するか)という話と、
小額商品の決済という話とは別ね。
711非通知さん:2008/05/10(土) 04:02:57 ID:+vTU/ffb0
単純に考えて、無課金にするという例外を発生させるコスト
それの対価でわずかなお金を貰う・・・ではまったく割りにあわないかと。

ユーザ的視点で見れば、あればいいことなのかもしれないけれどねぇ。
無意識に自分の地域の天気ページをダイレクトに開く癖がついているんで
ぴんとはこないけれど。
712非通知さん:2008/05/10(土) 07:30:06 ID:wQBjxtnf0
昨夜は思わぬつっこみがあって、話が変な方向にいってしまったけれども、
別にパケット課金のまま、ヘッドラインとお天気が別々に契約できれば、それでもでもかまわないんだよ。
どういう形態の課金であれ、現状このS!情報は月額4〜500円くらいのサービスになっている。
売り手(SB)にとっても買い手(ユーザー)にとってもそういう認識でいいはずだ。
それで、そのうち、お天気のぶんがいくらか正確には把握していないけど、仮に18円/月としよう。
ひとりあたり18円なんて少額の商品、普通の店頭の商売なら儲けもへったくれもないが、
携帯電話のようなシステムでは可能だし、徴収コストも大してかからない。これをマイクロペイメントという。

たとえば、ニュースとお天気で10人に500円ずつ課金する(5000円)のと、
お天気だけで300人に18円ずつ課金する(5400円)場合、18円課金のほうが総売上では大きくなる。...(1)
さらに、ひと月経って料金が確定した時、500円課金されたグループでは
「こんだけかかるのか、じゃあ来月はやめだ」となる人が出てくるかもしれない。
じっさい、そういう意味の書き込みがこのスレにもある。
しかし、18円課金されたグループは「タダみたいなもんだしそのまま続けるか」となる人が大多数だろう。
少なくとも、500円課金より解約されるリスクは低いはずだ。...(2)
つまり、より多く(1)より安定した(2)収益が期待できる。
これが、マイクロペイメントの売り手側の利点だ。
713非通知さん:2008/05/10(土) 07:30:51 ID:wQBjxtnf0
>>712の続き)
孫サンはどう考えているのかなと思ったら、先日の決算発表会で、いみじくもマイクロペイメントという単語を使ってきたわけさ。
しかも、文脈上は5円10円という少額サービスの課金で広く収益をあげるという趣旨だったので、まさにぴったりだ。
(もっとも、アジア全体という巨大なパイについての話だったんだけどね。)
だったら、孫サン、まずは練習がてらお天気アイコンで実践してよと、思って書いたわけなんですよ。
あしざまに言うと、隙間隙間でユーザーに意識されない程度の課金をして確実に稼ごうというわけ。
でも、お天気アイコンの場合実用的な情報だし、18円程度ならボッタクリ感もなくユーザーの心証も悪くならないと思うんだけどね。
懸案は、利用者数を増やさないと話にならないということなんだけど、
そこはSBお得意の一ヶ月間無料、あとは解除しない限り有料で続行ってやつで伸ばせるんじゃないかな。
18円なら、わざわざ解除するほどのものでもないかって思っちゃうよ。
パケットの収益を伸ばすというのは、もっと具体的にいうと、
パケットし放題を上限まで使う気がないユーザーと、S!ベーシックのみで短文メール程度しか使わないユーザー、
そういう(俺のような)しぶい客たちに対して、パケットをなんとかして使わせるということなんだから、
現状よりずっと適切なサービスになると思うけどね。(起き抜けにて長文乱文失礼しました)
714非通知さん:2008/05/10(土) 12:50:07 ID:0jgRBMA60
お天気お姉さんのデルタゾーンが、

まで読んだ。
715非通知さん:2008/05/10(土) 15:13:50 ID:yix9HbLLO
マイクロとこのサービスがどう関係あるのかわからんが
正直どうでもいい
716非通知さん:2008/05/10(土) 17:08:37 ID:rEXb+yZD0
>>712-713は正しい。
717非通知さん:2008/05/11(日) 16:47:56 ID:XBYwvQhE0
>>712-713 の主旨はともかく、

禿社長の話に出てきたマイクロペイメントは、キャリアの提供するサービスの使用料とは
関係ないと思うよ。
サードパーティーが携帯ゲームを100円で売ってとかみたいな、収入代行の話でしょ。


# >>712も皆も、天気情報をサードパーティーのサービスにしてパケ代のほかに月額使用料もとる
# みたいな話を望んでいるわけではあるまい。

718非通知さん:2008/05/11(日) 17:03:10 ID:DpGeugr60
お天気アイコンの情報料が100円でパケ代18円程度なら加入するけどな
719非通知さん:2008/05/11(日) 20:57:20 ID:FQp83jiI0
>>717
たぶん違和感を感じた人の考えとはそういうことなんだろうね。
俺の見方では、お天気アイコンも、100円ゲームも同じコンテンツだし同じ「商品」。
お天気の場合、コンテンツ提供者とキャリアが同じだからパケット課金という選択肢があったに過ぎない。
課金の名目が違うだけで、結局買っていることに変わりはないわけさ。
いまだって、アイコンを毎日買ってるんだよ、そう思わないかな?

で、孫サンの真意といわれれば、そこまでは断定しないが、
マイクロペイメントは、質疑応答の中で2回出てきている。
俺が注目したのは、最初のほうで、アジアなどを巻き込んだグループとして巨大なパイを背景として将来的には、
「月額課金の中にマイクロペイメントとして5円とか10円という課金を、ちょっとしたコンテンツの中で行っていく」
といっている。
また、2度目に出てきた時には、オンラインゲームの"アイテム課金"を例にしながら、
「有料コンテンツが主流になるのか」という問いに「いろんなやり方がある」と回答している。
それで、俺がこの話をどうとららえたかというと…
今までのように、有料コンテンツ購入→代金引き落とし→代行収入、という、
みんながすぐにイメージできるスタイルにとどまらず、
もっと少額の商品を、もっとスキマ課金っぽい方法でもって、コンテンツ収益とするといっているように思えたんだな。
携帯電話の課金システムなら、もっとスキマっぽい課金ができて、
ひとりあたり極少額でもユーザーが多ければガッチリとした収益になると。

ま、そんなとこ。この話で何度も書き込むとは思わなかったけど、有意義なやりとりになったと思うよ。
720非通知さん:2008/05/11(日) 21:50:37 ID:do6jXlGz0
こっちでやれ。

【〓SoftBank】 孫社長へ要望 Part6 【料金プラン】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1204203736/
721非通知さん:2008/05/11(日) 23:10:28 ID:IgcJtQ/O0
ステーションが完全無料で情報チャンネルに課金
納得できない
722非通知さん:2008/05/12(月) 08:22:24 ID:Xc1X8eV0O
台風マークがあらわれた>栃木北部
もうそんな時期ですか
723非通知さん:2008/05/12(月) 08:36:14 ID:3Yp4hJC20
もともとステーションでお天気アイコン出すには、月105円の情報料が必要なんだが…。
(パケ機だとSベーシックで抱き合わせになってるけども)
724非通知さん:2008/05/12(月) 11:07:00 ID:A1xicD0v0
台風2号が来たね。
725非通知さん:2008/05/12(月) 17:07:37 ID:rLXBUfmrP
東京も台風アイコン、キター。
これは役に立つのかなw
サーティワンアイスやらなかなか楽しませてくれるね。
726非通知さん:2008/05/12(月) 20:00:54 ID:5W2DViJj0
静岡も台風アイコンきた
台風接近アイコンだね。
台風上陸アイコンはでないかなー?
727非通知さん:2008/05/16(金) 09:38:19 ID:DOiLy4eE0
お天気だけで使いたい。
728非通知さん:2008/05/17(土) 13:12:41 ID:ZlQZhOLJ0
月400〜500円で使用中の現行ユーザの数と、月105円でお天気アイコン待ちの潜伏ユーザの数を考えると、
月105円のお天気アイコン(+天気情報)使えたほうが、禿的にも十分儲かると思うんだが。
729非通知さん:2008/05/18(日) 21:19:17 ID:SRZC6e5f0
>>718
お天気アイコンだけならパケット10円も行かないんじゃないか
730非通知さん:2008/05/19(月) 01:34:10 ID:M/tMgMbz0
>>729
このスレの書き込みでお天気アイコンのパケットの実測値に触れているのは、
>>186>>362かな。
前者だと38パケット/回、後者だと16パケット/回。
前者で計算した場合、1日2回自動受信したとして30日で2280パケット≒22円
後者なら、960パケット≒9円で1日3回で15円弱だね。
実際には、お天気のデータと一緒にテキストも送られてくるし、
通信環境やらで余計にパケットがかかる可能性もあるだろうから、
毎日一定しているわけではないだろうな。
ただ自動受信だけなら一日1円未満ということは確かなようだから、
確定前料金の段階では、お天気のぶんはうまく反映されていないみたいだね。
731非通知さん:2008/05/27(火) 21:42:22 ID:4oMRnGNA0
ぬるぽ
732非通知さん:2008/05/27(火) 23:01:22 ID:ptZHQC+N0
ヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ(ノ`Д´)ノ
733非通知さん:2008/05/28(水) 00:58:02 ID:MKZAK69I0
きょうこそは解除してやろうと思って携帯開くと
そういう時に限って、くーまんがお天気コメント
俺の意志をくじくのには充分だった…
734非通知さん:2008/05/28(水) 22:15:44 ID:h2XrZYQbO
今年こそはお天気アイコンで「梅雨入りアイコン」表示されるかな?
確か存在したよね?
735非通知さん:2008/05/28(水) 23:28:38 ID:07jwHFF00
>>734
そんなのあったけ?
736非通知さん:2008/05/29(木) 00:29:50 ID:sPMS4g/p0
あるよ。705Nあたりのマニュアル見るとアイコンの一覧が載ってる。
使われるかどうかは別の話だけど。
737非通知さん:2008/05/29(木) 00:33:48 ID:i98XL9Iw0
>>736
そうなんだ。
楽しみに待ってるわ。
738非通知さん:2008/05/29(木) 13:04:03 ID:CMQq4diUO
734
です。
表示することを楽しみにしています。
739非通知さん:2008/05/30(金) 16:51:48 ID:Ft9CeKu10
あんまり使わないから解除してみた
740非通知さん:2008/05/30(金) 16:58:27 ID:E/q1wlD80
掲載する新聞社を増やして欲しい。
産経ばっかりはちょっと・・・
741非通知さん:2008/05/30(金) 22:05:57 ID:P6Xa/QTv0
朝○日報とかだったらある意味面白そう
742非通知さん:2008/05/31(土) 09:16:27 ID:8OpdIGw80
配信まですると追加料金がかかるから、
安い産経が優先されるのは仕方がない。
743白ロムさん:2008/06/05(木) 00:51:38 ID:CteCUD0j0
情報チャンネル対応の夏モデルが半分とは・・・。
P・N・SCにも早く対応してほしい!
Nは706Nで対応していたのに・・・。

SHとTだけじゃ少ないと思う!

744非通知さん:2008/06/09(月) 22:24:17 ID:+yNrt0AnO
>>743

> P・N・SCにも早く対応してほしい!

同感です。
何故SHとTだけなのでしょうか?
気になります……。
745非通知さん:2008/06/10(火) 00:04:46 ID:LkNd7+P30
・この機能を実装する気がない
・対応するための技術力がない
・そうするよう指示されている

お好きなものをどうぞ
746非通知さん:2008/06/10(火) 12:11:06 ID:zaBoep6F0
ニュースのバックナンバーですが日付と曜日がずれています。どうしてですか?
747非通知さん:2008/06/11(水) 22:21:35 ID:SQ0CpBPo0
>>746
811Tを使っています。4月1日より日付と曜日がずれています。
ソフトバンクに聞いたら、わからないので、携帯をお店に持ってきて下さいとのことでした。
他に影響ないので、そのまま使ってます。
748非通知さん:2008/06/12(木) 08:19:49 ID:lxFwqu1v0
今朝、ニュース配信されましたか?自分のは配信されませんでした。
749非通知さん:2008/06/12(木) 08:52:24 ID:kwJyw6750
たまに配信されない時がありますね。
メンテナンスとかの関係かな?
750非通知さん:2008/06/12(木) 09:09:56 ID:BYm1NM+V0
やはり配信されてませんか?端末の故障ではないのですね。
751非通知さん:2008/06/12(木) 09:43:44 ID:d0Bx/KWrO
6/12休刊のお知らせ
まことに勝手ながらシステムメンテナンスのため6月12日(木)のYahoo!ヘッドラインニュースは休刊となります。ご了承ください。

だそうで。
一応昨日のニュースのトップにリンクが張ってあったみたい。
752非通知さん:2008/06/12(木) 11:16:21 ID:Wzgsbxph0
あんなお知らせ見出しじゃ気づかないよ…
753非通知さん:2008/06/12(木) 12:49:18 ID:si1+YDCAO
休刊日なら休刊日だって配信してくりくり
754非通知さん:2008/06/12(木) 20:17:38 ID:Hn1i7eeL0
お知らせをクリックすると、ネットワークに接続しますか?とでて、「YES」を押すと6月12日は休刊というのがでていたようだ。
しかし、接続料(情報料)がとられる
休刊のお知らせくらい、接続しなくても見れるようにしてほしい
ソフトバンクもせこいなー!
755非通知さん:2008/06/12(木) 20:26:27 ID:DQWZqDLJO
もはや、ニュース等通知もOffにして存在すら忘れてたから
休刊云々もこのスレで初めて知った。ニュースイラネー
756非通知さん:2008/06/12(木) 22:40:05 ID:dxuyazOC0
お天気アイコン使いたいだけだから
ずっと休刊にしててくれたほうが有りがたい。
757非通知さん:2008/06/13(金) 17:46:00 ID:AlZ6ZYBY0
今朝、配信のニュースの最初にも「お知らせ」があったけど何のお知らせ
なんでしょうか。通信料取られるので見ていませんが、また、休刊日か?
758非通知さん:2008/06/13(金) 18:35:50 ID:1Cn63svY0
全く見る価値のないページ
759非通知さん:2008/06/13(金) 19:59:22 ID:cFlnUMsM0
>>757
私はその「お知らせ」を見てみた
そしたら、6月12日は休刊ということです。
過去のことを載せるな!
通信料、少し損した!
760とんづら ◆uNKo1072PU :2008/06/13(金) 21:33:57 ID:t7Y/YKKh0
一番下のお詫びと訂正(だっけ?昔に脱退したから忘れちゃったw)みたいなもんだな。
761非通知さん:2008/06/19(木) 15:47:15 ID:30lvb4i/0
お天気だけで使いたい。
762非通知さん:2008/06/20(金) 16:50:37 ID:+KQ9STY00
使うと便利だけど。
763非通知さん:2008/06/23(月) 01:36:20 ID:MzXnNj3N0
1ヶ月500円か。
764非通知さん:2008/06/23(月) 01:40:57 ID:hYwBJ/h0O
SB以外ならただなのにね
765非通知さん:2008/06/23(月) 03:50:50 ID:7Ejnnosg0
俺SBだけどノキアだからただ
766非通知さん:2008/06/26(木) 16:39:23 ID:YjAv4Rvi0
機種変して対応機種になったので申し込んだが、
思ったほど、ニュースもお天気アイコンも見てない事に気がついたw
767非通知さん:2008/06/26(木) 21:18:06 ID:4DbhkFKu0
天気は便利だけど。
768非通知さん:2008/06/27(金) 17:42:03 ID:ntN1s7Pr0
天気は欠かせんな
769非通知さん:2008/06/30(月) 11:51:55 ID:q4oLzoiq0
俺はニュースが大事だ。
770非通知さん:2008/07/01(火) 07:15:38 ID:HK5FkUloO
太陽がサングラスかけてるけど
紫外線情報かな、これ
771非通知さん:2008/07/01(火) 07:56:47 ID:AjbxcOTOP
夏日とか猛暑日かと思った
772非通知さん:2008/07/01(火) 08:19:48 ID:ZL6mZO8V0
コワモテの太陽がいるよ。
773非通知さん:2008/07/01(火) 10:12:40 ID:HK5FkUloO
ウェザーニュースで調べても、なんのアイコンかさっばりわからん
てか、キャスト向けのアイコン説明の項目がどこなのかわからん
774非通知さん:2008/07/01(火) 11:09:37 ID:iP/kfNt/0
>>772
太陽がサングラスかけてるアイコンですね。これはたぶん紫外線アイコンだと
思います。予報にも紫外線が非常に強いと書いてありましたから。
775非通知さん:2008/07/01(火) 11:33:16 ID:iP/kfNt/0
>>773
このアドレスにアイコン説明が載ってます。
http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/serve/infoch/
776非通知さん:2008/07/01(火) 13:17:38 ID:gZL8wftz0
777非通知さん:2008/07/01(火) 13:59:24 ID:HK5FkUloO
>>775-6
おお、dです!softbankの方だったのか
778非通知さん:2008/07/01(火) 17:03:13 ID:ZL6mZO8V0
紫外線アイコンだったのか。
779非通知さん:2008/07/01(火) 18:56:53 ID:4Ov2Ds/+0
俺も太陽の情報を調べに久々にこのスレ来たw
780非通知さん:2008/07/01(火) 22:25:49 ID:AZSGnjaOO
エヘン虫っぽいから光化学スモッグかと思った
781非通知さん:2008/07/02(水) 10:51:01 ID:HHfZEnLG0
紫外線情報。7月から新たに始まったサービスですね。
782非通知さん:2008/07/03(木) 10:57:14 ID:cSb52WU20
紫外線情報って昨年あったっけ?
783非通知さん:2008/07/03(木) 20:32:30 ID:Yeo5MP+jO
上のレスでもあったけど今回かららしいよ>紫外線情報
784非通知さん:2008/07/04(金) 21:32:50 ID:IeBEcDsA0
紫外線情報っているか?
785非通知さん:2008/07/05(土) 10:50:14 ID:2V94pk5b0
無いよりかはあったほうがいいね。
786非通知さん:2008/07/05(土) 10:51:32 ID:2V94pk5b0
どうせなら、気温アイコンほしいです。
787非通知さん:2008/07/05(土) 12:14:35 ID:GbwJkRJQ0
早速登録してみた。
なかなかいいね。
あまりウザクないのがいい。
788非通知さん:2008/07/06(日) 10:44:00 ID:RMg9ArUs0
S!速報も登録した暇つぶしにいいな。
789非通知さん:2008/07/06(日) 18:27:57 ID:3U4WmNiT0
天気がただで見れるauにおいで
790非通知さん:2008/07/07(月) 04:56:13 ID:6E0SvOeU0
>>789
ここはヨタの手下が来るスレじゃないよ
791非通知さん:2008/07/07(月) 12:52:34 ID:0T8G67040
810Tですが時々お天気コメントで[ マークとか ] マークが文中のなかに
出現するのですが、これは何なのでしょうか?
792非通知さん:2008/07/08(火) 13:35:18 ID:HMal4mB20
紫外線情報はあったほうがいいかな。
793非通知さん:2008/07/09(水) 12:30:06 ID:peDcr7Qe0
あったほうがいい。
794非通知さん:2008/07/10(木) 15:21:32 ID:AGsH1yGD0
お天気は便利。
795非通知さん:2008/07/11(金) 15:13:04 ID:2bFm2nX80
3Gお天気アイコンだけ受信したい
796非通知さん:2008/07/11(金) 19:10:51 ID:90LlKEFJO
天使の悪知恵 配信希望
797非通知さん:2008/07/12(土) 18:43:44 ID:ZCJ5Nizw0
暑いな。
798非通知さん:2008/07/13(日) 15:35:02 ID:BLAqgY1g0
紫外線情報便利。
799非通知さん:2008/07/14(月) 13:06:21 ID:8mLQL2Ef0
太陽がサングラス
800非通知さん:2008/07/16(水) 16:58:06 ID:2THzKVId0
3Gお天気アイコンだけ受信したい。
801非通知さん:2008/07/17(木) 11:45:39 ID:OrxrQhmK0
1ヶ月500円か。
802非通知さん:2008/07/17(木) 16:45:17 ID:ApPjlrc50
>>800
夜寝る時に電源を切って、朝6:30前に電源を入れる。
803非通知さん:2008/07/18(金) 23:50:43 ID:WHCFDNvi0
なるほど。
804非通知さん:2008/07/20(日) 11:09:23 ID:nmYFto680
先月(6月11日〜7月10日)のS!情報チャンネル使用料469円だった
805非通知さん:2008/07/21(月) 23:05:04 ID:KezKQC790
500円以内なら使ってもいいかな。
806非通知さん:2008/07/22(火) 20:20:55 ID:IFApgxqE0
紫外線情報便利
807非通知さん:2008/07/23(水) 21:40:14 ID:3QzJni6r0
>>802
やってみるかな。
808非通知さん:2008/07/24(木) 19:21:49 ID:C5szHxQi0
もう少ししたら台風アイコン登場。
809非通知さん:2008/07/26(土) 08:42:50 ID:S9+gCBWj0
台風アイコンは台風が近づいた時に一時的に出現
810非通知さん:2008/07/26(土) 20:40:17 ID:QMu46lrU0
3Gステーションщ(゚д゚щ)カモーン
811非通知さん:2008/07/27(日) 21:33:46 ID:Rak/Kzur0
これからスコールのアイコンも作って。
812非通知さん:2008/07/28(月) 23:46:38 ID:rvN4iD8o0
雨がすごい。
813非通知さん:2008/07/29(火) 05:18:57 ID:ugVJs/b90
ミルククラウンみたいになっちゃいそうだけど、地球滅亡アイコンもキボンヌ
814非通知さん:2008/07/29(火) 22:10:42 ID:0zVkVYBV0
夕立アイコンは無理か。
815非通知さん:2008/07/30(水) 23:27:04 ID:DGPSClXC0
いい情報。
816非通知さん:2008/08/01(金) 23:45:24 ID:rgg+QQ560
ニュースは便利。
817非通知さん:2008/08/02(土) 10:36:46 ID:i9vlJqQI0
天気ももっと細かく出来ないのかな。
818非通知さん:2008/08/02(土) 16:14:02 ID:fZx5PQo/0
もっと細かく知りたけりゃ、ウェザーニューズの有料コンテンツでどうぞ
819非通知さん:2008/08/03(日) 12:16:54 ID:k70EQpz80
お天気アイコンも有料サービスなのに。
820非通知さん:2008/08/03(日) 17:38:00 ID:j8jIBCk00
じゃあヤフーの天気で調べてください
821非通知さん:2008/08/03(日) 17:44:34 ID:YpxRkkaD0
自分の携帯メアドに定期的にヤフーから取った天気予報を送るように設定しておけばいいだけじゃな?
822非通知さん:2008/08/04(月) 12:50:26 ID:tojsi2H20
紫外線情報便利。
823非通知さん:2008/08/04(月) 13:47:18 ID:EicDEagv0
市街戦情報は確かに便利そうだ
824非通知さん:2008/08/04(月) 14:12:24 ID:FKuuHWQJ0
スヴェテの情報はガセ
825非通知さん:2008/08/07(木) 01:47:10 ID:gJNWjwvH0
S!情報チャンネルはガセかよwwww
826非通知さん:2008/08/07(木) 17:45:30 ID:X2HFNsZW0
S!情報チャンネルいいよ。
827非通知さん:2008/08/08(金) 13:28:16 ID:ZG4d/zevO
しかしコンテンツ増えないね
2Gステーション並にしろとは言わないけど、実質お天気アイコンだけだもんな役に立ってるの
今も甲子園の試合速報、やってんのかな
828非通知さん:2008/08/08(金) 17:51:33 ID:qZn7xiVp0
紫外線は便利。
829非通知さん:2008/08/08(金) 19:48:41 ID:sCf8jSuBP
非常に強い、強い、しか出ないじゃん。
830非通知さん:2008/08/08(金) 21:48:59 ID:7aPftxVq0
お天気アイコンだけ分離してくんないかな?
そういう要望とか苦情ってどこに出せばいいの?
2Gのときお天気アイコン使ってて、店員から3Gでも使えると聞いて3G買ったんだが、
S!情報チャンネルのせいで、とんでもないパケット量になっててびっくりした。
毎月の支払いが、見もしないニュースのせいでひどいことになってて困ってる。
2Gから3Gにしたら電話料金表示機能とかも使えないことになってるし、
ソフトバンクって勝手にサービス打ち切ったりするよね?
これって、改悪というよりも、詐欺とかの類じゃねーの?とか思った。
国民生活センターとかにみんなで苦情入れたりとかって効果ないんだろうか?
831非通知さん:2008/08/08(金) 22:01:01 ID:xRK+QqR00
さすがに月500円未満で、ひどいことになってるとまでは言わないと思うが・・。
832非通知さん:2008/08/08(金) 22:51:17 ID:7aPftxVq0
月500円未満で済む?
なんかニュース読み込んでるっぽいんだけど?
ものすごいパケット数になってる。
833非通知さん:2008/08/08(金) 22:52:18 ID:j9XJtfgu0
>>830
店員は2Gの時と同じ料金で使えるって言ったの?
834非通知さん:2008/08/08(金) 23:00:14 ID:xRK+QqR00
>>832
パケット価格が、通常の1/20なので容量の割にはすごいことにはならない。
このスレの先人たちが時々報告してるので見てみたらいい。
835非通知さん:2008/08/09(土) 10:07:59 ID:AyXN5Mqu0
>>830
My SoftBankのご意見、ご要望アンケートの欄にみんなで書き込めば
ソフトバンクも考えるかも。3Gお天気アイコンだけだったら一ヶ月
50円位ですむ。
836非通知さん:2008/08/09(土) 10:31:53 ID:9GR/kglY0
みんなが情報チャンネル解約したら考えると思うんだけど。
837非通知さん:2008/08/09(土) 11:28:43 ID:AyXN5Mqu0
解約したら無くなるよ、きっと。
838非通知さん:2008/08/09(土) 11:53:59 ID:1AuuQfi4O
解約もなにも元から申込みとかないし
受信するしないを端末で設定するだけなんだから
デフォで受信onで出荷しとけばS!ベつけた新規契約からは
気付かれるまでパケ代ボリまくりだろ
839非通知さん:2008/08/09(土) 19:52:32 ID:9tQJtns/0
申し込みはあるよ。

ちなみに新規/機種変と同時に店で申し込むと2週間無料。

840非通知さん:2008/08/09(土) 20:29:18 ID:GSNe7abR0
申し込みなかったらぼったくりでしょ。

んなわけない。
841非通知さん:2008/08/10(日) 14:47:05 ID:WHFRlP3E0
5日くらい前から、もっとエンタメというのが、くっついている。
写真も大きく容量も大きい
余計に、パケット代が高くなる。
どういうことなんだ?
842非通知さん:2008/08/10(日) 15:19:55 ID:171EOLIY0
四日間、夜間に電源を切ってニュースを受信しなかったらパケ代が1円も上がってない。
お天気アイコンは受信してます。
843非通知さん:2008/08/10(日) 23:35:55 ID:qxyNVQOC0
夜に電源切れ。
844非通知さん:2008/08/11(月) 12:23:51 ID:cRtB3U1Y0
そうなんだ。
845非通知さん:2008/08/12(火) 23:17:51 ID:kTSd2EuS0
なるほどね。
846非通知さん:2008/08/13(水) 07:18:57 ID:1GPmtBiP0
8月11日のパケット代24円
このままいくと、月700円
847非通知さん:2008/08/13(水) 15:05:28 ID:TreRWWeG0
ちょっとあがったね。
848非通知さん:2008/08/14(木) 12:36:48 ID:OIn2kZcp0
8月11日〜13日のパケット通信72円
今のところ、S!情報チャンネル以外のパケットは使っていない。
1日平均24円 >>846と一緒だ
このままだと、1ヶ月あたり700円
やはり、もっとエンタメが加わり受信容量が大きくなったのが原因か?
このままだと、S!情報チャンネルもおしまいか?
849非通知さん:2008/08/15(金) 09:58:04 ID:NT7q76rn0
700円か。
850非通知さん:2008/08/16(土) 11:00:21 ID:e4Q8bv3M0
台風くる。
851非通知さん:2008/08/16(土) 16:48:31 ID:2W5GR/M80
>>848で投稿した者です
8月11日〜15日のパケット通信料116円
やはり、1日平均24円
やはり、月700円だ
もう少し、様子見てみよう
852非通知さん:2008/08/16(土) 18:53:08 ID:NButGeJF0
お前等、S速報ニュースも登録してるよな?
こちらのパケ代は情報チャンネルの比にならないよな?特別料金じゃないから。
853非通知さん:2008/08/16(土) 19:59:43 ID:ORgNRxivO
料金一々気にしてる奴らは定額入ってないんだから登録してる訳がない
漏れは定額入ってるけど登録してないがな
854非通知さん:2008/08/17(日) 04:46:22 ID:AzhxoJDL0
え?お前等今時パケ放題入ってないの?
下限千円位だろ?その下限値使い切ってパケ料金が毎月上がるのが嫌だから
料金気にしてるんだと思ったよ。
俺は今月から砲台入ってて色々ダウンロードしてパケ上限値まで行くの分かってたから今月だけ
情報チャンネルとS!速報ニュース登録してみたんだけど、速報ニュースは糞だと確信した。
情報チャンネルはお天気アイコンだけ欲しいが、ニュースと抱き合わせだから来月からは
解除するよ。
855非通知さん:2008/08/17(日) 18:26:31 ID:Dghf31IX0
すげえ雨だな。
856非通知さん:2008/08/18(月) 19:09:27 ID:copQRL5H0
うちは毎日7:17と14:17の定時にお天気アイコン自動受信してるから
寝る前に電源OFFにして、起きたらONでパケ代かかってない
寝坊して手動受信だと4〜5円かかるな
857非通知さん:2008/08/18(月) 20:41:10 ID:TgXz2mks0
なる。
858非通知さん:2008/08/18(月) 22:02:51 ID:roFf/Rnc0
>>856
お天気アイコンの更新時間って場所または地域で違うのですか?
私は静岡で811T使っています
天気の更新時間は7:03と14:03です。
859非通知さん:2008/08/18(月) 23:26:17 ID:qH9tRwb20
>>858
810Tを札幌で使ってますがお天気更新は6:37と13:37です。
860非通知さん:2008/08/19(火) 03:25:25 ID:ka9T7FM90
>>856
ヘッドライン受信無しで確定前0円でも、
料金確定時にお天気のぶんが加算される。
とはいえ、10円前後だったような…

>>858
一斉に配信はできないらしく、ズレはある。
861非通知さん:2008/08/19(火) 17:02:48 ID:WZ1Wv09F0
ズレるのか。
862非通知さん:2008/08/19(火) 17:57:39 ID:MLDcAcWW0
>>858
自動更新を設定した時間を基準に更新されるから、
みんな同じ時間に更新されるとは限らない。
863非通知さん:2008/08/19(火) 18:59:17 ID:0Q4c2+G00
やはり東芝ユーザーのお天気アイコン表示率は高そうだな
864非通知さん:2008/08/19(火) 23:18:25 ID:TwFOkGzsO
くーまんとお天気アイコンはセットみたいなもんだからね
何より楽しそう。親の東芝機見ててそう思う
865非通知さん:2008/08/20(水) 20:27:44 ID:SjL6/D2r0
くーまんは最高。
866非通知さん:2008/08/20(水) 22:40:54 ID:zzApxM4y0
なにがS!なんだよw
867非通知さん:2008/08/20(水) 23:38:46 ID:5clvbXEaO
>>866
S!はドコモのi〜と同じやろ。iチャネル・iモード…
868非通知さん:2008/08/21(木) 23:06:37 ID:xq8DbFyj0
S ! ここで強く
869非通知さん:2008/08/22(金) 19:40:13 ID:jxmMDxdp0
8月11日〜21日のパケット通信料254円
1日平均23円
このままいくと、やっぱり月700円くらいだ
870非通知さん:2008/08/22(金) 20:16:22 ID:MOmcg/tz0
高いなおい
これから増え続けるだろうし、絶対受信しねえ
871非通知さん:2008/08/23(土) 22:36:15 ID:myGUokju0
パケットし放題に入ってないの。
872非通知さん:2008/08/23(土) 22:41:13 ID:8wTaTrwP0
天気なんてワンセグのデータ放送で見ればいいんじゃないの?
873非通知さん:2008/08/24(日) 00:28:04 ID:m8Hrxif90
カスタモをダウンロードしたりだけで
あっというまにパケ放題の限度額行くよね?
874非通知さん:2008/08/24(日) 10:11:23 ID:hWEozsW30
 ,  ゛ 三 ミ
 ( ((´・ω・`) ) )
  ヾヽミ 三彡, ソ
    )ミ 彡ノ
   (ミ 彡゛
    \ゞ

875非通知さん:2008/08/25(月) 01:28:18 ID:s5VzHtlb0
ソフトバンクに苦情相次ぐ 「無料」がいきなり2割自己負担
http://www.j-cast.com/2008/08/22025535.html

禿の顔見るたびにむかつく。
こういうこと平気でやるのが腹がたつ。
876非通知さん:2008/08/26(火) 15:49:29 ID:V/6gQS9U0
>>873
行くね。
877非通知さん:2008/08/26(火) 15:55:44 ID:uO09SK9n0
カスタモはパソコンでダウンロードすべし。
878非通知さん:2008/08/26(火) 16:21:50 ID:u9zapdsn0
寝る前にオフラインモードにして
起きたらオンラインモードにして(6時過ぎてから)
お天気アイコンだけ受信している。
879非通知さん:2008/08/26(火) 22:54:44 ID:uAY/yI6N0
どうやったらオフラインモードになるのですか?
880非通知さん:2008/08/27(水) 18:14:36 ID:dE9/SXRd0
>>879
機種は何?
881非通知さん:2008/08/27(水) 23:54:48 ID:/pCtCZKo0
879じゃないけど、漏れは821SH
882非通知さん:2008/08/28(木) 00:20:32 ID:2E0lMNADO
SHなら
設定→ネットワーク設定→オフラインモード
で、たどり着かない?
911SHや922SHだとそれでおkなんだが
東芝はどうなんだろ
883非通知さん:2008/08/28(木) 02:17:14 ID:O9RcSawn0
東芝だと
設定→通話設定→オフラインモード
だね
884非通知さん:2008/08/28(木) 03:04:25 ID:MCAAj1kk0
操作がわからない機種は水槽に入れても→オフラインモード
885非通知さん:2008/08/28(木) 05:19:55 ID:EBJsKKaD0
>>880
810Tです。
886非通知さん:2008/08/28(木) 05:31:52 ID:g9OEkpYS0
>>885
>>883に書いてくれてるけど。

設定→通話設定→オフラインモード→オン・オフ
説明書2-11
887非通知さん:2008/08/28(木) 18:12:54 ID:SRETGbCg0
304Tは背面のスライドスイッチで
オフラインモード←・→マナーモード
が可能だった
888非通知さん:2008/08/28(木) 18:37:08 ID:2E0lMNADO
>>887
それいいね>スライドで切り替え
889非通知さん:2008/08/28(木) 19:06:10 ID:vo34OEuJ0
>>886
ありがとうございました。
890非通知さん:2008/08/28(木) 20:47:38 ID:EoFw+rJb0
>>887
いくら新規停止だからって過去形にしないでくれよw
891非通知さん:2008/08/29(金) 00:22:12 ID:jJteyjP70
ちょっと前のSHは、時刻指定で自動電源ON/OFF機能があったと思うんだけど、
今のやつに見あたらない・・・
892非通知さん:2008/08/29(金) 00:26:55 ID:YzyLpdYuO
自動電源ONOFF機能は色々あって・・・
って毎度出る話題だね、これも。テロリスト対策とか言われてるが
893非通知さん:2008/08/29(金) 00:28:18 ID:YzyLpdYuO
後、飛行機で不意にONになったら困るとか何とか
894非通知さん:2008/08/29(金) 00:32:14 ID:Qn+MuAhj0
>>890
ステーションもまだ過去形じゃないのだっけ?
895非通知さん:2008/08/29(金) 11:09:51 ID:zhzSVzU60
>>887
あれシニア向けの端末だったからね。
3Gのらくらくホン風にはついてないけど。
896非通知さん:2008/08/29(金) 18:11:42 ID:9Wv5V8x40
>>891
自動電源はもうのらないと思う。
897非通知さん:2008/08/29(金) 18:37:28 ID:5y+9gpFxO
自動ON/OFFは現行N機種でのみ復活したが、
この機種は情報チャンネル未対応だという…
898非通知さん:2008/08/29(金) 21:58:00 ID:S1WDmyQj0
このまえ923SHのホットモック見たら自動ON/OFF機能付いてたよ
899898:2008/08/29(金) 22:08:58 ID:S1WDmyQj0
いま公式サイトのPDF取説で確認したら923SHには
自動電源機能なかった。失礼。

ついでにP(920P・921P)にも付いていないんだね。
兄弟機のP905i・P906iには付いてるのに。
900非通知さん:2008/08/30(土) 01:57:22 ID:WFHhv6dJ0
自動電源機能使ったらPINロックが使えなくなるんだが、何とかならんのかねえ orz
901非通知さん:2008/08/30(土) 01:58:54 ID:WFHhv6dJ0
○ 使いモノにならなくなる
X 使えなくなる
902非通知さん:2008/08/30(土) 14:27:52 ID:/28Cips30
自動電源機能あると便利だけどね。
903非通知さん:2008/08/31(日) 14:26:08 ID:6+f4P0ha0
もっとエンタメはバンドルせずに別コンテンツにしてほしいな。
システム上は可能なはずだし。
904非通知さん:2008/08/31(日) 18:15:15 ID:vRnJjeVs0
ステーションはよかった。
905非通知さん:2008/09/02(火) 19:53:52 ID:ebnnVnbq0
台風ぜんぜんこないな。
906非通知さん:2008/09/05(金) 19:09:25 ID:j8Vf40m60
天気予報をステーション並みにしてください。
907非通知さん:2008/09/05(金) 19:18:40 ID:CyFCFGyd0
地域ごとだからステーションはよかった。
908非通知さん:2008/09/06(土) 23:39:05 ID:sl92ZtHs0
ステーションのサービスはよかったね。
909非通知さん:2008/09/08(月) 14:39:25 ID:ljEnybpA0
ステーションは儲からないのでやりません 禿
910非通知さん:2008/09/08(月) 15:25:02 ID:Wc41eEsWO
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
911非通知さん:2008/09/08(月) 16:31:46 ID:m3yl+RRm0
いいサービスだったのに。
912非通知さん:2008/09/08(月) 21:23:03 ID:5b7mr7640
ちっと違うだろ

ステーションはやります 105円でも収入になる
でも情報は多くありません、お天気情報に105円出してください

じゃないか?
913非通知さん:2008/09/08(月) 22:03:27 ID:lN2idnARO
なんか幾つか終了したね
段階的に縮小させて3Gへ移行(2G居心地悪く)させる腹積もりなのか?
914非通知さん:2008/09/09(火) 04:38:00 ID:KjkM6htM0
利用者が減ってサービスが赤字になったんじゃないの。
915非通知さん:2008/09/09(火) 14:28:56 ID:5TitCnPW0
場所を移ってもその場所の情報が来るステーションはいいサービスだったな。
916非通知さん:2008/09/09(火) 16:28:45 ID:12Walem70
俺ンとこは田舎だったせいかステーションの価値が全然わからなかった・・・
917非通知さん:2008/09/09(火) 23:50:07 ID:J16sFWYHO
新幹線で移動してた時、自動的に天気予報やニュースの地域が変わった時にステーションのすごさを感じた。
918非通知さん:2008/09/10(水) 18:46:21 ID:AoO65Ug40
お天気アイコンいらね。
919非通知さん:2008/09/11(木) 00:25:47 ID:4MR8ODJOO
2Gプリペでステーションの有料チャンネルが見たい。
WEB接続できなくても文句ないし。。
920非通知さん:2008/09/11(木) 23:55:02 ID:ZPG/MiAy0
無理いうな。
921非通知さん:2008/09/12(金) 05:15:06 ID:5mXcKDnyO
ステーションのお天気アイコンは朝、昼、晩と3回更新だったり場所を移動し地域が変わったら更新だったけど、
最近のは朝と昼の2回しか更新がなかったり、場所を移動しても更新はないの?
俺の端末がちょと古いのでライブモニターとS!キャストの機種なんで、
現行のS!速報ニュースやS!情報チャンネルの機種なら違うの?
922非通知さん:2008/09/12(金) 08:48:56 ID:IptkrYVj0
定期更新以外は手動で取得。
キャストのころからそうだったと思うけど…。
923非通知さん:2008/09/12(金) 08:50:03 ID:IptkrYVj0
あと、ライブモニターは関係ない
924非通知さん:2008/09/12(金) 08:50:09 ID:/HaF/zsQ0
最新機種でも同じだよ。1日2回固定で移動しても自動では更新されない。
925非通知さん:2008/09/12(金) 09:31:33 ID:5mXcKDnyO
>>922-924
ありがと。
最新機種でも2回更新は固定なんだね。
ライブモニタだと速報ニュースは1 2 4 8 更新なしと設定で変更できるんで、
キャストも更新間隔が設定変更でできるように端末や配信システムのバージョンアップとかでならないのかな?
926非通知さん:2008/09/12(金) 12:17:58 ID:olADd7JK0
手動操作が必要ならワンセグのお天気を見ればいいわけで。
927非通知さん:2008/09/12(金) 13:59:01 ID:j2oq21Ay0
そんなに常に天気が気になるのか
928非通知さん:2008/09/12(金) 23:56:50 ID:ti4ZaUTw0
携帯が雨にぬれると困るからだろ
929非通知さん:2008/09/13(土) 00:14:38 ID:kamlDPiG0
雨が降ると仕事にありつけないからじゃないか?
930非通知さん:2008/09/13(土) 20:02:21 ID:fcc9Ru4u0
ゲリラ雷雨にはまったく役に立たないけど。
931非通知さん:2008/09/13(土) 21:47:09 ID:czTPtXwt0
8月1日〜31日までのパケ代は654円だった。(数回ほど天気アイコンの手動更新有り)
高くなったなぁ・・
932非通知さん:2008/09/13(土) 22:28:37 ID:55cLjv42O
高いなら高いなりの、その値段に見合ったサービスなら誰も文句は言わないんだが
自分はパケし放題だから惰性で受信し続けてるけど、このままの状況ならサービス解約も有り得るかも
実際お天気アイコンしか利用してないし
933非通知さん:2008/09/14(日) 21:59:10 ID:wJMZ/Vf/O
試しに入って一ヶ月で解約した。
パケ放題だけど上限なんかめったに行かないからこれ使うと支払い金額が700円ほども増えるとこのスレ見てわかったから。
毎月パケ放題の上限行ってない人には正直バカバカしいサービス。
この内容なら高くても月300円までだろ、普通の感覚なら
934非通知さん:2008/09/15(月) 00:40:53 ID:jtmxRk+i0
お天気アイコンなんて、auを考えたら無料だろ。
935白ロムさん :2008/09/15(月) 16:55:00 ID:gBGfK0ua0
au?
936非通知さん:2008/09/16(火) 22:27:06 ID:G1hLXfa80
お天気アイコンは便利。
937非通知さん:2008/09/17(水) 11:52:56 ID:AAcrMYaaO
情報チャンネルのニュースは朝方更新が1回しかないんで、
速報ニュースをメインにしてるから、
天気とニュースが切り離して契約出来ればいいのに
938名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2008/09/17(水) 12:48:41 ID:qZYXZiT10
>>937
>天気とニュースが切り離して契約出来ればいいのに

この手のサービスは、パケットをいかに多く使わせるかがポイント。
切り離し契約なんて良心的なことを禿がするわけがない。
939非通知さん:2008/09/17(水) 12:54:46 ID:xh0X1mhK0
良心以前に、開発コストに管理コストで赤字になるわな
940非通知さん:2008/09/17(水) 19:36:33 ID:Ty6y/g/40
157からメールきて月末まで
S!情報チャンネルのパケット無料らしい
のでお天気アイコン使ってます!
でもトラップありそうでこわいwwww
941名無しさん@3周年 :2008/09/17(水) 19:38:50 ID:4eyPd5SI0
一応、お天気アイコンを独立させるように、
マイソフトバンクからソフトバンクに要望を出しておいた。
昔は独立サービスだったわけだし、正当な理由をつけておいた。
942非通知さん:2008/09/17(水) 19:41:20 ID:RM3+rbpaO
一応昔からステーションと抱き合わせだが…。通信料はともかく。
943非通知さん:2008/09/17(水) 20:17:23 ID:AAcrMYaaO
ステーションだったら購読するチャンネルが選べて、
ニュースはカットとか出来なかったけ?
944非通知さん:2008/09/17(水) 20:54:03 ID:Gr/VaexO0
紫外線アイコンが消えた。札幌 みなさんの所はどうですか?
945非通知さん:2008/09/18(木) 08:15:22 ID:AczeFNSXO
>>943
お気に入りみたいのを設定してそれが更新受信されたら
ステーションアイコンで知らせてくれるだけ
メニューリストからみにいけば登録してないのも更新されてる
946非通知さん:2008/09/18(木) 16:58:10 ID:G6Xt/kt60
台風アイコンがでたお
947非通知さん:2008/09/18(木) 18:58:20 ID:SYcw3Sss0
>>946
背景の緑は陸で水色が海みたいだね
948非通知さん:2008/09/18(木) 23:19:16 ID:Oh5fG0Gj0
台風きてる。
949名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/19(金) 07:36:48 ID:F7h58RvT0
台風アイコンでた@関東
950非通知さん:2008/09/20(土) 18:01:04 ID:ulHiH+ck0
台風何ともなくてよかった。
951非通知さん:2008/09/21(日) 08:01:30 ID:aGH5P/SXO
キャストのニュースの受信日時がバックナンバー20080920(金)とか20080921(土)になってるんだけどなんなの?
古い910Tとかだからおかしい?
952非通知さん:2008/09/21(日) 09:46:30 ID:CcAG6i6eO
2008/09/19(金)とか2008/09/20(土)みたいにスラッシュが入って無いってこと?
953非通知さん:2008/09/21(日) 09:51:16 ID:aGH5P/SXO
>>952
曜日が一日ずれてるの。
954非通知さん:2008/09/21(日) 10:28:41 ID:CcAG6i6eO
げ、完璧な勘違い。吊ってくる
|λ....
955名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/21(日) 15:32:06 ID:UUXFVtru0
昨日受信のバックナンバーが 08/ 9/20(金)
さっき受信した天気予報も 受信日時 9/21(土) 14:17

バックナンバーとか見ないから、今まで気付かなかったけど
うちの911Tでも曜日がずれていた
956非通知さん:2008/09/21(日) 15:34:25 ID:cLqRp/yD0
auのやつは全国どこにいても自分で指定した地域の天気しか
表示されないけど、SBのこれは配信の時にいる地域の天気を
勝手に表示してくれて便利
957目のつけ所が名無しさん :2008/09/21(日) 16:54:03 ID:4F5YAAmO0
912SHだけどバッナンバーの曜日がずれてた事は無いなあ
958非通知さん:2008/09/22(月) 00:15:07 ID:ISf/IN69O
>>630辺りでその話出てるね>曜日ズレ
東芝ユーザーが殆どみたいだが
959非通知さん:2008/09/22(月) 14:42:18 ID:ISf/IN69O
紅葉マーク出た!>栃木北部
まだ黄緑色だけど
960ぱくぱく名無しさん :2008/09/22(月) 15:15:28 ID:YN6jR+DI0
かえでのマークでた。緑色だった。千葉県。
961非通知さん:2008/09/22(月) 15:34:29 ID:zPga848l0
うちももみじマークでた。
岐阜中南部
962非通知さん:2008/09/22(月) 17:51:21 ID:gHxQUex6O
東海客センに聞いたら、
曜日ズレは921T、920T、824T、823T以外の端末で起きるみたいだね。

東芝に調査をさせるような事を言っていた。
963非通知さん:2008/09/22(月) 18:09:58 ID:ISf/IN69O
>>962
電凸乙でした
ソフトウェア更新してくれればいいね
964非通知さん:2008/09/23(火) 13:40:56 ID:SdfAu3WR0
そうね。
965非通知さん:2008/09/24(水) 19:49:13 ID:5bB8zmRc0
1ヶ月600円くらいかな。
966非通知さん:2008/09/25(木) 19:27:04 ID:+Itt5sO30
北海道でももみじアイコン出たよ。まだ緑。
967非通知さん:2008/09/27(土) 09:39:22 ID:uLPJDYelO
紫外線情報の他に、お洗濯情報も出してくれないかな
乾きやすいとか乾き難いとか。
968非通知さん:2008/09/27(土) 15:12:40 ID:zl/1Ta6f0
いろんなのが出そうだけど。
969非通知さん:2008/09/27(土) 20:21:24 ID:AgOzdUVR0
水没携帯が乾きやすいかどうか、水没乾燥度情報がほしい
970非通知さん:2008/09/28(日) 22:05:26 ID:dH5UmZ230
お天気だけでいいな。
971非通知さん:2008/09/29(月) 13:38:16 ID:JZF/UKBxO
今月は689円だった
4、5回夕方に手動でお天気アイコンを受信したといっても、この値段は無いだろっていう・・・
972非通知さん:2008/09/29(月) 20:21:26 ID:fzRXcZVr0
ちょっと高いね。
973非通知さん:2008/09/30(火) 11:40:48 ID:HEoDH55a0
パケットし放題に入ってないのか。
974非通知さん:2008/09/30(火) 11:58:55 ID:XZdTawR40
全員が上限まで使ってる訳じゃない
975メイク魂ななしさん :2008/09/30(火) 12:41:13 ID:Nnr3xJOh0
おまいらパケしで毎月どのくらい使ってる?
おいらは2500円程度。
976白ロムさん :2008/09/30(火) 21:05:00 ID:Pbr3bx3C0
これってPCから解除できます?
携帯から解除しようとしてもエラー出るんですよ・・・
977ファンクラブ会員番号774 :2008/10/01(水) 00:16:27 ID:8bnoTwdm0
S!情報チャンネル解約したりメールを手動受信にしたりして無駄なパケットを極力減らし
Webも必要最低限だけ使うようにしたらかなり減ったけど、上限をちょっと超えた…

10月からはすべて解禁して、いつも通り10万円近く使ってやる
978非通知さん:2008/10/02(木) 05:19:11 ID:y83AeRHI0
>>975
上限だね。
2ちゃんねる見てたらすぐ。
979非通知さん:2008/10/02(木) 06:27:25 ID:SIHPj4SH0
9月は1200円位だた
980非通知さん:2008/10/02(木) 06:28:07 ID:SIHPj4SH0
あ、情報チャンネルを含めたパケット代がってことね。
981非通知さん:2008/10/02(木) 08:10:20 ID:SqqMGy630
次スレ(Ch.2?)タイトルに「お天気アイコン」入れてください
982非通知さん:2008/10/02(木) 08:13:19 ID:wcNbzKjHO
えっ、次スレ立つの?
983非通知さん:2008/10/02(木) 08:41:55 ID:nfYH4ZtsO
新ネタとかないし、いらんでしょ
984非通知さん:2008/10/02(木) 09:04:54 ID:2xkFU3BQ0
まあスレの進行速度も遅いし、S!情報チャンネルだけだと
話題も限られるから、もし立てるのであればS!速報ニュースも
含めて情報配信サービスのスレにした方がいいかもしれないね。
985非通知さん:2008/10/03(金) 09:04:54 ID:BOlFGtx/0
133:
986名無しさん@涙目です。 :2008/10/03(金) 14:04:49 ID:eUMYocTW0
今週日曜に920SHに機種変したんだけど、
2週間お試しで通信料かからないってのは本当ですか?
大きな勘違い?
987非通知さん:2008/10/03(金) 14:12:16 ID:eUMYocTW0
連投スマソ。

ttp://mb.softbank.jp/mb/service/3G/serve/infoch/
ココに書いてありました。

店頭で対応機種のご購入を伴う新規加入・契約変更・買い増しと同時にお申し込みいただくと、
専用通信料が2週間無料(※)でお楽しみいただけます
※無料期間は、お申し込み日を含む16日間の適用になります。

店頭で機種変したけど、登録したのは家帰って色々触ってからだから無料にならないってことですか?
988非通知さん:2008/10/03(金) 17:56:50 ID:RAr83pX/0
ソフトバンクは日本生まれの朝鮮系の『孫 正義』が創業。
あの犬のコマーシャルと日本の通信業界を混乱さすような通話形態を始めて
有名になった会社ですが。
韓国のことばで、「犬の子供」とは、ヒドイ蔑称でのようです。
この設定の背後には、孫社長の、日本人への軽蔑が具体化したもの
ではないですか。
softbankの売上は日本の経済を支えるわけでもなく、金融資産流出の流出を
支援しているようなものだって事わかってない馬鹿が多くて困る。
特に、若者はな〜んにも考えないでsoftbankにしている奴が多く
日本経済もこれでは復活しね〜よな。
989可愛い奥様 :2008/10/03(金) 18:26:10 ID:hPSpHOQs0
まだこのコピペ使われてるのかw
990蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/10/03(金) 20:09:19 ID:t8xVja2SP
次スレ立てました。

【〓SoftBank】S!情報チャンネル 2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1223032098/
991非通知さん:2008/10/03(金) 20:11:12 ID:4UWKHks60
内容は新しくなっているみたいだね
捏造だね
992非通知さん:2008/10/03(金) 20:20:50 ID:Q/03+yAp0
>>981-984の意見が全部スルーされてしまった模様・・・
993非通知さん:2008/10/03(金) 22:05:28 ID:kqua+eKFO
>>990
スレ立て乙です

依頼して来るとの報告もなかったが、誰か次スレを依頼したの?
994非通知さん:2008/10/04(土) 00:59:18 ID:oDeX+tBI0
>>990
もっちゃん乙
995名無しさん@涙目です。 :2008/10/04(土) 06:01:32 ID:ANmv50Ok0
>>987
どうじ 【同時】

(1)時を同じくすること。
996非通知さん:2008/10/04(土) 13:42:37 ID:oDeX+tBI0
終了
997非通知さん:2008/10/04(土) 17:20:37 ID:3aPXbJwIO
 ∧_∧
(´・ω・`)つ997
998非通知さん:2008/10/04(土) 17:22:17 ID:3aPXbJwIO
 ∧_∧
(´・ω・`)つ998
999非通知さん:2008/10/04(土) 17:23:16 ID:3aPXbJwIO
 ∧_∧
(´・ω・`)つ999
1000非通知さん:2008/10/04(土) 17:24:36 ID:3aPXbJwIO

 ☆・ 。 .☆
. . . 。 ・ ☆
 。 。 。. .。
.☆・☆・☆・☆ .・
☆ ∧_∧   ・☆.
・(´・ω・`)つ>>1000
☆.. .. . ☆
.☆・☆・☆・☆・.。
 ・ ・・ ・・ ・・. ☆
☆.。 .  . 。
 ・☆・ ・☆・  

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。