au by KDDI 質問スレ Part155

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
■はじめに
・少し調べたら分かるような事を【自分で何も調べずに質問するのはマナー違反・問題外】です。
・分からないことは自分で出来る限り調べる(http://www.google.co.jp/)クセをつけると楽です。
・質問する時は「内容を具体的」(後出しは禁止)にし、契約した地域、端末名等も明記して下さい。
・また、《料金未払い関係》は、同情の余地がある場合を除き「放置対象」です。
・”新規即解約”に関する話題も「放置対象」となります。

■質問する前に参照の事
・au公式 FAQ(大抵はここで解決できます)
http://cs119.kddi.com/au/
・携帯から見られる質問スレ補佐サイト(by73年式氏)
ttp://k.excite.co.jp/hp/u/au_ques/

■見つからなければまず検索
EZwebのトップメニューにgoogleの検索窓が付きました。
(またはこちら ttp://ezsch.ezweb.ne.jp/search/?query= )
その他過去ログは ttp://www.geocities.jp/auqat/ を参照。

※au総合カタログ(auショップや家電量販店にあります。)も熟読しましょう。
※質問、回答する前に>>2-10あたりにも"必ず"目を通しましょう。

■前スレ
au by KDDI 質問スレ Part154
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1197913520/
2非通知さん:2008/01/13(日) 23:19:06 ID:2wOOSbn90
■質問の前に……
機種の価格は使用期間や地域や販売店によって異なります。自分で調べましょう。
「どの機種がいいか?」等は、誰も使用比較をしていないので答えられません。
ある特定の機能が付いた機種をお求めなら、大概は総合カタログ等でわかります。

機種固有の質問は携帯機種板の機種別スレで。
http://hobby10.2ch.net/keitai/

着メロ・着うた等の質問は携帯コンテンツ板で。
http://hobby10.2ch.net/chakumelo/

ゲームの質問は携帯電話ゲー板で。
http://hobby10.2ch.net/appli/

■質問する時は……どこがどうわからないかを具体的かつ詳細に。

■質問した後は……回答をせかさない、誘導には従う。

■回答できる方へ
・回答催促の質問は基本的にスルーの方向で。
・荒らしには反応しない。

■マナーを守って快適な質問スレに。
3非通知さん:2008/01/13(日) 23:19:12 ID:2wOOSbn90
■参考
・auの料金関係のまとめサイト
http://au-ryokin.xrea.jp/ (パケット割、ミドルパック、スーパーパックの境界もこちらで)

・技術情報、仕様について
http://www.au.kddi.com/ezfactory/index.html

・利用料金とコースについて
http://www.au.kddi.com/ezweb/ryokin_course/index.html

・関連スレ
au by KDDI 最適料金プラン追求スレ Part11
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1198000441/

ここで自分にあったプラン選べます。
http://au.kddi.com/promotion/ryokin_clinic/
http://www.csweb.au.kddi.com/cgi-bin/osusume/enter.cgi?r=E (関東)
http://www.csweb.au.kddi.com/cgi-bin/osusume/enter.cgi?r=K (関西)

※関東契約、関西契約などに関係なく他の地域のプランも選べます。
(ただし電話番号やメールアドレスが変わるケースもあります)
157のオペレータに直接申し込みます。auショップが代行してくれることもあるかもです。
家族割は、口座や住所が別でも適用できて割引率も高いのでお勧めです。

※新規契約時は、当月適用は、新規契約と同時に店頭で申し込む事。
それ以降は新規契約後すぐに客セン(157)へ電話して申し込み(地域により不可能な場合あり)
新規契約時以外は、オプション無し状態からなら 毎月25日迄にEZWebや157等で手続きをすれば当月適用可能。
(157に電話してオペレータに頼めば月末ぎりぎりでもOK)

※20時以降はオペレータには繋がらないので注意!
4非通知さん:2008/01/13(日) 23:19:18 ID:2wOOSbn90
Q.同一名義で複数回線持つことは出来るの?
A.2回線目までは無問題。3回線目からは審査が入る。
 審査基準の一つの目安は過去2ヶ月の支払い実績との情報有り。

Q.機種変した場合旧機種のデータは新機種に移してもらえますか?
A.著作権保護フラグの無いデータ(添付可)は移してもらえる。
 外部メモリ(セキュア対応)対応機種同士なら、一度メモリーカードに移動すれば移せます。

Q.ぷりペイドで手持ち端末の通話料を払いたい。
A.以下の端末で可能。
・C4xxシリーズ(4桁機は不可)
・A1012K(II),A1101S,A1302SA,A1304T(II),A1401K,A1402S(II),A5305K
その他のAシリーズはauの基本方針として認められていない。
(遵守してない一部ショップで稀に登録できちゃうらしいが)
持ち込みぷりペは手数料\4,200(税込)をショップに直接支払う。後はぷりペカードの実費が必要。
通常契約と違い以下の制約がある。
・各種オプション設定不可
・Cメールは番通不可の為、おしゃべりメールが使用できない
・改番不可(一度期限切れで強制的に解約をして再契約するしかない、当然\4,200はかかる)
ぷりペカードの利用期限や価格は総合カタログを参照。

Q.携帯を水中に落としてしまったがどうしたらいい?
A.決して電源を入れず、バッテリーをはずし乾くまで放置で待つ。
詳しくは水没スレへ
→水没携帯 6台目〜電池抜け!電源入れるな 乾くまで
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1194162047/
5非通知さん:2008/01/13(日) 23:19:23 ID:2wOOSbn90
Q. 私の端末使用期間は何ヶ月になるんでしょうか?
A. auの端末使用期間の算出法は、新規契約日または機種変更日の日をまたいで1日目としそこから30日で「1ヶ月」。
つまり「翌日が一日目」。7ヶ月〜は契約日から182日〜・13ヶ月〜は契約日から362日〜

Q. いつ機種変したのか忘れてしまったので端末使用期間がわかりません。
A. au携帯から157→#13 自動音声で教えてくれます。無料です。

Q. au携帯に電話をかけたらつながらない、着信拒否されたのでしょうか?
A. その可能性もありますが、他にも原因はいろいろ考えられます。
「電波の届かないところにおられるか、電源が入っていない」→アナウンス通り。
「プップップ……からいきなりセンター留守電」
→電波届かないか電源切れてて留守電を設定してる、
もしくは話し中かEZweb利用中かメール送受信中、もしくは拒否されてる。
「プップップ……トゥルから留守電」→会議中とか気分悪いとかで(一時的に)出れない、もしくは拒否されてる。
「お客様の御都合により」→おそらく利用料金滞納で強制停止中。
「お客様のお申し出により」→紛失などで回線一時休止を申し込んでいる。
「この電話番号からの電話はお受けできません」→186つけて番号通知しても駄目なら、拒否されてる。
「お呼びしましたがお出になりません」→留守電設定せず電源オンのまま放置中、もしくは拒否されてる。

Q. WIN音声端末でのデータ通信について、パケット通信以外の接続方法と料金は?
A. プロバイダが用意してる市外局番のアクセスポイントや、
DIONを使った場合の接続方法(カタログ上では1X用)で接続することはできるが、
1XのDレートやスーパーモバイルレートに該当する料金設定はないので、無料通話の対象にはなるが、
通信料は基本料プランの料金設定通りになるので割高になりますよ、とのこと。
※現行機種では回線交換方式によるデータ通信は行えません。
ttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2005/0412/

Q. auのCメールってau同士しかできないんですか?
A. はい。固定電話や他社携帯電話から、Cメールセンター経由でauの相手にCメールを送ることは、
迷惑メール対策の一環として出来なくなりました。
6非通知さん:2008/01/13(日) 23:19:27 ID:2wOOSbn90
Q.ガク割の適用範囲は?
A.CDMA 1X端末について、基本使用料、無料通話分、対固定・auへの通話料、Cメール送信料が半額。
 対他社携帯・PHSへの通話料が2割引。パケット代、情報料などは割引されない。
 小学生とWIN端末には適用されないので注意。

Q:料金の請求スケジュールは?
A:2月分電話料金の例
 課金対象:2月1日〜2月末日
 ↓
 3/10頃:請求額確定
 ↓(クレカ払いの場合、この間にauからクレカ会社へ請求がいく)
 3/25:支払い期限、口座振替の場合はこの日に引き落とし

Q:料金未払いなんですけど……
A:上記の場合
 3/25:支払い期限
 ↓(猶予期間)
 4/13頃:猶予期限(ここで大体止まる)
 ↓(3月分請求到着)
 4/25:3月分期限
 ↓(ここで優良顧客でも停止)
 4/末:この時点で2月分請求が未払いなら強制解約になる。(3月分も支払わないと再開通しない)
 もし、ここで開通しても5/25までに4月分が支払われないと、また回線が停止する。
 (これより先はわからない部分が多いが、段々猶予が短くなるのは確か)
7非通知さん:2008/01/13(日) 23:19:33 ID:2wOOSbn90
Q.EZweb、メールができません
A.一度電源を切りバッテリーを抜いてみてください。
 高速パケットサービス申し込んでいないのに高速設定してませんか?
 高速設定しているのに高速パケットサービス廃止していませんか?

Q.メール転送時に本文が表れない
A.仕様。本文は鯖から送信されるのでそのまま送って良し。Eメール設定で本文引用するかしないか設定可能。

Q.メールのトリガー(再送信のきっかけ)は?
A.au電話では電源OFF/圏外/電波状況不安定などの理由により
 受信後すぐに配信することができなかったメールについて、受信から72時間の間リトライ配信を行っているが、
 間隔は6分後、10分後、15分後、30分後、60分後、以降60分ごととなる。

※リトライの間に別のメールが受信サーバに届き、
 各自のau電話が電波を安定して受信できる環境であれば、
 同時に自動受信(自動受信設定している場合)される。
 なお、72時間の再送期間を経過したメールについても
 サーバ保存容量(3MB・30日間・500件)のいずれかの条件を超えるまで保存されているので、
 au電話にて「新着メール問い合わせ」を行えば受信は可能。

Q.Cメールに来る迷惑メールの対策法は?
A.番号通知で来る迷惑Cメールに関しては対策法無し、auに通報するべし。
 指定番号以外着信音を鳴らさないようにするためには、
 指定番号のCメール着信音をONで設定→全体のCメール着信音をOFFに設定。
(機種によって設定方法が違います、設定出来ない機種もあるかも)
8非通知さん:2008/01/13(日) 23:19:37 ID:2wOOSbn90
■auICカード対応機について
他回線で使われていたauICカード対応機は、auショップに持ち込めば有料で使えるようにしてくれます。
持ち込み新規の場合2,835円、持ち込み機種変(または増設)の場合2,100円の手数料がかかります。
現在auICカード対応機を使用中で、更に店頭でauICカード対応機を購入して増設する場合、手数料はかかりません。
また、一度増設手続きのされた端末ならば、一枚のauICカードを挿し変えて、同回線の旧端末と併用できます。

■PCサイトビューアーについて(注:以下、税抜き価格で表示します。)
※一度使用しただけでパケット料金が5700円になる訳ではありません
EZweb・Eメール料金(最大4200円)+PCサイトビューアー(最大5700円)=パケット料金(最大5700円)

例1:EZwebを上限以上使って、PCSVを100円分使った場合
4200+100=4300円
例2:EZwebもPCSVもちょっとだけ使った場合
1500+2000=3500円
例3:EZwebもPCSVもそこそこ使った場合
3500+4900=5700円

■2ちゃんねる閲覧について
BREWに対応した2ちゃんねるブラウザアプリはありません。(→「iMona」はBREW非対応です。)
また、以前は書き込めていたPCSVからも、2ちゃんねる側の規制によって書き込めなくなりました。
(広告荒らしが発生したが、auのPCSV用串鯖が端末固有情報を送信しない為、一律に規制されました)
au携帯なら、 http://c.2ch.net/ から読み書きして下さい。
9非通知さん:2008/01/13(日) 23:19:42 ID:2wOOSbn90
■無期限くりこしについて
家族割に未加入ならば、自動的に適用。(※ガク割、スマイルハート割引等加入の場合を除く。)
・'06 8/13迄に家族割に加入済みの回線については、原則として「分け合い」コースが適用。
・'06 8/14以降、家族割へ加入の回線は初月「くりこし」コース、無料通話がなければ「分け合い」コースが適用。
また、新規加入と同時に家族割へ加入する場合は、初月からどちらかのコースが任意で選べる。
・コース変更をする場合は、申し込み月の翌月からの適用。
「くりこし」コースから「分け合い」コースへ変更する際は、変更適用月のみ無料通話が繰り越され、分け合う事が出来る。
また、コースは回線ごとの選択だが、「くりこし」の回線が「分け合い」の回線から分けてもらう事は出来ない。
特に、家族割の中で1回線だけ「分け合い」の回線があっても無意味なので、残りの回線も「くりこし」にしたほうがいい。

http://www.au.kddi.com/news/topics/au_topics_index20060622.html

■プラン変更する場合の無料通話について
・同一方式内(WIN→WIN等)でプラン変更する場合
まず、新しいプランの適用は翌月から。
そして、当月のプランの「くりこし可能上限額」の範囲で、余った無料通話を翌月へ繰越して利用する事が出来る。
更に次の月へは、新しいプランの「くりこし可能上限額」の範囲で、余った無料通話を繰越す事が出来る。

・方式の変更を伴う機種変更(1X→WIN等)をする場合
「くりこし」の考え方は、月をまたぐ場合だけでなく、この場合にも適用される。
例えば、月の途中で異なる方式の機種へ変更する場合、機種変更の前後で基本使用料・無料通話は共に日割りになるが、
機種変更前の利用料が無料通話の日割額に満たない場合、「当月に繰越された無料通話+日割の余った無料通話」を、
機種変更前のプランの「くりこし可能上限額」の範囲で、機種変更月の残りの日へ繰越す事が出来る。
機種変更月の翌月へは、機種変更後のプランの「くりこし可能上限額」の範囲で、余った無料通話を繰越す事が出来る。
10非通知さん:2008/01/13(日) 23:24:24 ID:LMZZTStMO
>>1
11非通知さん:2008/01/14(月) 15:44:20 ID:EE+SC/OV0
z
12非通知さん:2008/01/14(月) 17:54:07 ID:AxpVD44gO
そろそろ利用あげ
13非通知さん:2008/01/14(月) 18:37:57 ID:ZwZ4UviLO
すいません質問なんですが
携帯料金を遅延して今日払おうと思ったんですが支払い期日が過ぎててコンビニじゃ無理でした。
AUショップなら何処でも料金払いはできるんでしょうか?
14非通知さん:2008/01/14(月) 18:42:17 ID:Upr/hCa20
ok
15非通知さん:2008/01/14(月) 19:40:21 ID:RjRa7NeJ0
純正ポータブル充電器は実用性はありますか。機種によって違うとは思いますが、何回充電できるのですか?
16非通知さん:2008/01/14(月) 19:53:58 ID:PG0OKdY2O
今後発売されるauのGSM搭載機種は海外で、通話だけでなく、EZwebやe-mailもできるのですか?
17非通知さん:2008/01/14(月) 20:15:54 ID:x1HwUQ50O
>>15
二回程度
18非通知さん:2008/01/14(月) 20:51:33 ID:RjRa7NeJ0
>>17
サンクス。
19非通知さん:2008/01/14(月) 22:46:09 ID:XzbAByUu0
3年前に「年割」で契約してそのままなんですが、
今月が年割更新月なんだけど、年割だけをやめて回線はそのまま続ける、というのはできますか?
CDMA1xの方の端末・料金プランなのですが、昨年11月のプラン大改正で
WINの料金プランに統一されたそうなので、
今プランをいじると年割の解除だけというのはできないんじゃないかと心配しています。
20非通知さん:2008/01/14(月) 22:52:06 ID:cyMzpxqZ0
>>19
年割のような割引サービスと料金プランは扱いが別。
年割を廃止しても何ら影響はないよ。
逆に再度、年割に入ることも出来る。誰でも割必須というわけじゃない。
21非通知さん:2008/01/14(月) 22:54:20 ID:Kcu5rjzqO
新規契約を考えています。買い方はフルサポートで。
利用料金を最低限に押さえたいので、サポートなどの必須加入は仕方ないとして料金はSSプランで誰でも割りにしようと思います。
両親が他エリアで家族割りしてるのでそれに加入するつもりですが、もし親と同エリアで契約したい場合は代理契約はおkなんでしょうか?
委任状などで…エリアが違っても家族割りは大丈夫みたいですが何となく同エリアで契約した方が良いかなと。
22非通知さん:2008/01/14(月) 22:57:44 ID:XzbAByUu0
>>20
なるほど、ありがとうございました。
23非通知さん:2008/01/14(月) 22:59:32 ID:hnOVpWK30
>>21
auは契約エリアなんて関係無いから気にするな。

むしろ、代理契約のほうがいろいろとややこしくなるから止めとけ。
家族割は同居してなくても、「必要書類(auに訊け)」さえ揃えれば無問題。
24非通知さん:2008/01/14(月) 23:05:30 ID:Kcu5rjzqO
>>23
dd
分かりました。自分の地域で契約します。
あと、価格コムを見て通販で買うと、パケット定額など加入義務はあるものの機種代は0円となってますが、
これはいわゆる店頭価格が0円という事で事務手数料だけかかるという事ですよね?
重ねてスマソ…
2513:2008/01/15(火) 01:08:51 ID:GUqGoO1RO
>>14
すいません遅れました。
即レスありがとうございました。助かりました。
26非通知さん:2008/01/15(火) 02:24:59 ID:ffwNTUZ+O
>>24
端末価格は店や地域による。
たしかにオプション等の条件を満たせば機種によっては1円とか0円とかの場合もあるだろうが、自分で買いにいける範囲の店の価格は自分で調べるしかない。
ちなみに新規1円とか0円とかの価格は「店頭発表価格」と言うことで電話で訊いても答えてもらえない場合もあるので、直接店に行って訊くこと。
27非通知さん:2008/01/15(火) 04:21:50 ID:GypEjyh90
28非通知さん:2008/01/15(火) 04:58:37 ID:D2WUd01/O
>>26
dd
自分の足で調べに行きます。
29非通知さん:2008/01/15(火) 11:01:54 ID:eDmgpuBs0
ちょっと聞きたいんだが、オクとかでICカードロッククリアー済みのものが販売されてるけど
あれってauショップに持ち込まなくてもすぐに差し替えるだけで使えるって事だよな

じゃあFOMAみたいに複数の電話番号でも共有できるって事?
例えば自分が使ってて嫁さんにあげたらそのままauショップ行かなくても使えるみたいな感じで。
30非通知さん:2008/01/15(火) 11:39:06 ID:l2DyVZWUO
>>29
ロッククリア状態から最初に指したICしか読み込みません
31非通知さん:2008/01/15(火) 12:07:06 ID:kMB4m08r0
>>30
サンクス
auって不便だな

盗難とかのセキュリティー上の問題でやってるのか手数料の金儲けでやってるのか知らんが
自分で設定した特定の番号では使えるようにとかしてくれればいいのに

例えば家族の番号登録しといて、その番号なら端末共有できて
その番号以外なら共有できないみたいな。
32非通知さん:2008/01/15(火) 12:24:32 ID:7KH2ivwd0
auショップに持ち込めば複数の端末を使えるようになるんじゃなかったか?
33非通知さん:2008/01/15(火) 12:36:08 ID:I2KYe7idO
質問なんですがauのケータイが電波の都合で
今までの機種が使えなくなるというのは本当ですか?
34非通知さん:2008/01/15(火) 12:36:22 ID:eB9dMQMzO
請求書の作製を各営業所でするって本当ですか?個人情報ダダモレですね。
35非通知さん:2008/01/15(火) 15:46:08 ID:9Rgz5Cp30
定額契約? みたいなのをしないと、
メールを受信しただけでその月の請求金額がどんどん上がっていきますか?
それとも返信さえしなきゃ無料ですか?
36非通知さん:2008/01/15(火) 16:29:50 ID:l2DyVZWUO
>>32
一つのICで複数の端末は可能

>>33
C1XXXの機種…つまり@mailというサービスでメールインターネットを使っているユーザーは5末で使えなくなる
電話はできる…たぶん

>>34はスルーしときますw

>>35
メールの受信はお金かかります。写真やムービーなんか受け取るのは気を付けた方がいいです。
37非通知さん:2008/01/15(火) 16:32:16 ID:AO2GUcnU0
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/daredemo_wari/index.html

>※ シンプルプランにご加入の場合、「誰でも割」の割引は適用されません。
>「誰でも割」契約回線がシンプルプランへ変更される場合は「誰でも割」の契約期間は継続され、
>契約期間中の解約・一時休止・割引の廃止をした場合は、契約解除料がかかります。


これって2年以上使ってシンプルプランにする場合、同時に誰でも割を解約すれば無料ですよね?

38非通知さん:2008/01/15(火) 16:33:58 ID:E+Plfjvl0
>>37
以上?
39非通知さん:2008/01/15(火) 16:35:25 ID:AO2GUcnU0
>>38
2年以上でもフルサポは利いてると思うんで、
誰でも割解除料は無料ではないのですか?
40非通知さん:2008/01/15(火) 16:53:35 ID:X48Sf0bb0
現在、個人名義で2台契約し個人名義のカードで支払しています。
3月から転職し、その会社が携帯代を出してくれるそうですが
個人名義のままで支払は法人カードとか法人の銀行口座から引き落としは
可能なのでしょうか?
名義も法人に変えないと出来ないですか?
41非通知さん:2008/01/15(火) 16:55:16 ID:E+Plfjvl0
>>39
フルサポの場合は無料だね。
だが>>37にはフルサポの場合、なんて一言も出てきていないんだけど。
42非通知さん:2008/01/15(火) 17:03:31 ID:AO2GUcnU0
>>41
そうですけど、
フルサポの場合以外で誰でも割に入っててシンプルに変更ってパターンありますっけ?
43非通知さん:2008/01/15(火) 17:05:38 ID:E+Plfjvl0
>>42
五万と居るだろ・・・
買い方セレクトが始まる前のユーザが。
44非通知さん:2008/01/15(火) 17:06:45 ID:AO2GUcnU0
>>43
買い方セレクト始まる前のユーザーは2年使ってもシンプルコースには移行できないはずです
45非通知さん:2008/01/15(火) 17:10:14 ID:E+Plfjvl0
>>44
屁理屈につきあうのもあほらしいからどうでもいいよ
眠いから寝る
46非通知さん:2008/01/15(火) 17:11:27 ID:RHkSl3hN0
う〜ん
このケースはフルサポで入って、途中で解除金払ってシンプルにして、
やっぱり誰でも割に入るという意味の分からないことをすれば当てはまるかな
47非通知さん:2008/01/15(火) 17:12:46 ID:AO2GUcnU0
>>45
これを屁理屈と言われてしまうと・・・
どんな場合だろうと色々考えても分からなくて聞きに来たんで
48非通知さん:2008/01/15(火) 17:14:17 ID:AO2GUcnU0
>>46
その場合は当てはまりますか
ありがとうございました
49非通知さん:2008/01/15(火) 17:16:34 ID:RHkSl3hN0
>>45
>>43は完全なるミスだぞw
50非通知さん:2008/01/15(火) 17:33:56 ID:l2DyVZWUO
>>40
口座は名義と合わせないとダメです。
つまり無理です。
51非通知さん:2008/01/15(火) 18:07:22 ID:X48Sf0bb0
>>50
DoCoMoは出来るようなことを聞いたのでauも出来るのかと思いました。
ありがとうございました。
52非通知さん:2008/01/15(火) 18:48:00 ID:qseqynCNO
携帯カメラで撮った画像が真っ逆さまになってしまった。
画像編集で回転を選びたくてもグレー文字になって選択できない。
どしたらええのん?
(´・ω・`)
53非通知さん:2008/01/15(火) 19:09:30 ID:bcP+imcfO
>>52
機種名も晒さずに質問とな?
54非通知さん:2008/01/15(火) 19:10:25 ID:tlLfVbqm0
何の機種かわからないのでとりあえず
パソコンにjpegファイルを入れて
編集ソフトでひっくりかえし
携帯に戻すのが良いでしょう
55非通知さん:2008/01/15(火) 19:12:49 ID:2tIf72kN0
フルサポートで購入したのですが端末が使いづらく気に入りません
今後、白ロムで別の端末を購入しロック解除して使うことにする場合
フルサポートで購入した端末をオクなどで処分しても解除料など問題はないでしょうか?
56非通知さん:2008/01/15(火) 19:14:28 ID:tlLfVbqm0
私も質問です
A5526KとA5523Tをぷりぺいどで持っていますが
txtファイルをこれらで読む方法ないでしょうか
マイクロSDカードは持っています
5755:2008/01/15(火) 19:47:20 ID:2tIf72kN0
自己解決しました。すいません
58非通知さん:2008/01/15(火) 19:51:41 ID:qseqynCNO
>53
すいません(´・ω・`)W43Hです。
59非通知さん:2008/01/15(火) 19:52:42 ID:qseqynCNO
>54
(´・ω・`)携帯で解決しきれんですかね?
60非通知さん:2008/01/15(火) 19:54:48 ID:nbTLxHNq0
>>58
お仲間に訊け。

au WIN W43H/U by HITACHI 21台目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1186787770/
61非通知さん:2008/01/15(火) 20:34:54 ID:qseqynCNO
>60
親切さんありがとん
(´・ω・`)ノシ
62非通知さん:2008/01/15(火) 21:00:02 ID:rtcsUJ1Q0
auの携帯(ICカード対応)をなくしました。
発見されそうにないので、白ロム買って機種変更しようと思うのですが、
ICカード再発行手数料と機種変更手数料は両方とも必要なのでしょうか?
63非通知さん:2008/01/15(火) 21:03:27 ID:FgXbl2AQ0
>>62
auのHP見た?
6462:2008/01/15(火) 21:10:38 ID:rtcsUJ1Q0
>>63
見た。
機種変更手数料は絶対に必要なのはわかるけど、
カードの再発行料が別に必要かどうかが分かりません。
65非通知さん:2008/01/15(火) 21:13:01 ID:xhB8bhqI0
>>62
ICカード再発行手数料2,100円のみでOK。
かつ、ICカード対応端末3台までICカードロッククリア、再ロックしてもらえます。
6662:2008/01/15(火) 21:15:54 ID:rtcsUJ1Q0
ありがとうございます!
67非通知さん:2008/01/15(火) 21:26:32 ID:xhB8bhqI0
>>62
あ、書き忘れたけど、
auショップのおねえさんが「3台まで」ってのを知らない可能性がありますので
3台持ち込みするなら、ちゃんと確認してもらってください。
6862:2008/01/15(火) 21:46:44 ID:rtcsUJ1Q0
>>67
わざわざありがとうございます。
一度に3台までのロック解除なら2100円でOKということですよね?
もし白ロム持ち込むとしても1台だけですから問題は無いと思います。
69非通知さん:2008/01/15(火) 23:05:40 ID:SdUcszGa0
@ezweb.ne.jpに届いたメールを、PCアドレスに自動転送している場合、
料金未納で止められた時も、ちゃんとPCアドレスに転送してくれるのかな?

70非通知さん:2008/01/15(火) 23:09:21 ID:FgXbl2AQ0
止めてみて自分で送ってみたらわかるんじゃないか?
金払わないアホの面倒まで見るとは思えないが
71非通知さん:2008/01/16(水) 01:20:52 ID:Z9ouUbRbO
質問です。
メールフィルターを使いたいのですが、
暗証番号が分かりません。というか初期からいじってないのですが、
初期の暗証番号は何番でしょうか?
機種はw53tです。
音楽などは、自分で設定した暗証番号使ってますが、その番号では、
メールフィルターのさいの暗証番号うけつけませんでした。
教えてください。
72非通知さん:2008/01/16(水) 01:28:59 ID:ibdVbFI/0
機種別スレに行け
通常は1234とかだろ
73非通知さん:2008/01/16(水) 02:30:55 ID:BlbHtXMKO
>>71
メールフィルターだったら、自分で設定したやつじゃなくて契約時の暗証番号が必要。
今自分が試したから間違いない。
74非通知さん:2008/01/16(水) 02:42:00 ID:Z9ouUbRbO
>>72 73
ありがとうございます。
助かりました。
75非通知さん:2008/01/16(水) 04:44:53 ID:WHdGtBEQ0
au one メールの質問はここでいいのかな?

サービスを使っている人居る?
どんな感じ?
76非通知さん:2008/01/16(水) 07:45:01 ID:D+sLiFJ0O
>>75
PCを持っていない俺には無用の長物。
絵文字使うと化けるし、携帯メールに転送できねーしで解約した。
フツーのサブアド取った方がよっぽどマシw
77非通知さん:2008/01/16(水) 07:49:35 ID:OquGCOHf0
>>75
【ケータイ/PC】au one Part2【ポータルサイト】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1196506917/
78非通知さん:2008/01/16(水) 11:47:16 ID:x7c+G6SH0
「au by 創価学会」だと友人に聞きましたが本当でしょうか?
79非通知さん:2008/01/16(水) 12:21:26 ID:limYqmIh0
>>56
残念だけど無理だね。
80非通知さん:2008/01/16(水) 12:38:22 ID:cyMw7IET0
最近157から電話がかかってくるんですけど同じような人いませんか?
157にかけ直せばいいんですかね?
81非通知さん:2008/01/16(水) 13:07:52 ID:D+sLiFJ0O
>>80
ほたっちょけば、またかかって来るやろ。
アンケートか料金プランの案内やけん。
82非通知さん:2008/01/16(水) 14:57:53 ID:D580AHG00
>>79
無理ですか....
では画像かフラッシュにする方向で考えます
83非通知さん:2008/01/16(水) 15:37:50 ID:cyMw7IET0
>>81
> ほたっちょけば、またかかって来るやろ。
> アンケートか料金プランの案内やけん。

かけ直すほどのものじゃないですね。ありがとう。
84非通知さん:2008/01/16(水) 16:32:25 ID:s7ThfBfJO
>>82
その機種は使った事無いけど、microSDにPCフォルダ(AU_INOUT)があるなら
直接.TXTのまま放り込んで、携帯で適当なフォルダに移動してみ
85非通知さん:2008/01/16(水) 17:04:24 ID:X5VUcoGh0
家族分け合について質問です。
分け合いの無料通話の適用は通話料だけでしょうか?
2回線あるうち1回線で今月請求はパケットと通話で無料通話を超えてましたが
1回線の残り無料通話で分け合いになってませんでした。
普段は双方とも無料通話ちょうど程度の利用でほとんど分け合いを
したことがなかったので。。
86非通知さん:2008/01/16(水) 17:49:54 ID:7Cr8TCIq0
>>85
そう。
87非通知さん:2008/01/16(水) 17:58:28 ID:7KP/0GK00
昨日、料金の口座引き落としの手続きを行なったのですが、その際、契約書に捨て印を2つも3つも押せと言われました。
これは押しても大丈夫だったのでしょうか?
捨て印を押すということは、後から隣にどんな内容を書き加えられても文句を言えない、ということですよね・・・?
88非通知さん:2008/01/16(水) 18:14:02 ID:yr4A4KH80
>>87
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8D%A8%E5%8D%B0

不安なら契約書のコピーでもとっとけ。
89非通知さん:2008/01/16(水) 18:16:11 ID:jXDISMamO
口座の手続きの書類には、ステインを捺すところなんて一カ所しかないが?
90非通知さん:2008/01/16(水) 18:27:26 ID:kpXBIdae0
>>84
一度やってみます
ありがとうございます
91非通知さん:2008/01/16(水) 18:31:00 ID:utl7tDiz0
auの機種変更をしたいのですが、
使用者と支払者が違う(使用者:俺)(支払者:父)ので、成人してないと
親が一緒に店に行かないといけないと言われたのですが本当でしょうか?
92非通知さん:2008/01/16(水) 18:34:01 ID:uyeRbk050
>>84
それPCDVがないとだめだろ。
93非通知さん:2008/01/16(水) 18:37:07 ID:iOJvrHiJO
最近auからリリースされる端末には、「通話品質アラーム」が付いていない様ですが何故なのでしょうか?

また、auでは今後この機能が復活搭載されたりするのでしょうか?
ご存知の方宜しくお願いします。
94非通知さん:2008/01/16(水) 19:00:03 ID:s7ThfBfJO
>>92
自分でやってみな
textファイルには必ず拡張子.TXTを付ける
PCDV非対応の機種でもいい
95非通知さん:2008/01/16(水) 19:00:52 ID:jMivlxVO0
>>91
規約上はそうなっているから、店が「そう汁」と言うのなら、そう汁。
96非通知さん:2008/01/16(水) 19:03:22 ID:utl7tDiz0
>>95
ありがとうございます。
97非通知さん:2008/01/16(水) 19:03:50 ID:GeK9NgDc0
気持ちいい
98非通知さん:2008/01/16(水) 19:44:08 ID:S15m21az0
>>97
マンコに指を入れたくらい?
99非通知さん:2008/01/16(水) 19:47:13 ID:0r3Bc6IA0
>>98
アヌルに指を入れられたくらい・・・だろ?
100非通知さん:2008/01/16(水) 19:49:40 ID:7KP/0GK00
>>88
ありがとうございます。
一応写真は撮っておいたのですが・・・

>>89
その通りなのですが、その欄以外の適当なところに、2個ほど押せといわれたのです
101非通知さん:2008/01/16(水) 21:36:09 ID:VlC2usjqO
端末の故障で通信速度が遅くなることはあるのでしょうか?
102非通知さん:2008/01/16(水) 22:57:38 ID:1/stc/BiO
料金プランの翌月からの適応って普通に考えて、
今月使いすぎたから今プランを変更しても今月のには適応されないって事ですよね?
103非通知さん:2008/01/16(水) 22:59:10 ID:X+K5WLqU0
>>102
はいそうです。

そして「適応」ではなくて「適用」。
104非通知さん:2008/01/16(水) 23:14:04 ID:TvuWnA27O
ポイントの使い道って電池買ったり機種変の代金に使ったりする以外に何かある?
105非通知さん:2008/01/16(水) 23:21:25 ID:1/stc/BiO
>>103
やはりそうですよね、ありがとうございました。
106非通知さん:2008/01/16(水) 23:24:12 ID:UhA1GRhT0
>>104
修理代金(外装交換とか)やオプション品(充電台とかケーブル)やACアダプタの購入
107非通知さん:2008/01/16(水) 23:27:02 ID:TvuWnA27O
>>106
どうも
やっぱり解約金とか利用料には使えないかー
108非通知さん:2008/01/16(水) 23:50:18 ID:RHkO/jJAO
友達が代機を水ポチャして壊したそうなんですが弁償いくらくらいですかね?機種は32のなんとかだそうです
109まおー:2008/01/16(水) 23:57:58 ID:1qUBN6aPO
auってDoCoMoみたいに通話中やパケット通信中でもメール見れたり送信したりできる機能ないんですか!?ショップにいっても、意味不明なバカ店員しかいない
110非通知さん:2008/01/17(木) 00:02:37 ID:yXxUtxYf0
>>109
2月発売と言われる、W56TかW54SかW54SAでも買っとけ。
111非通知さん:2008/01/17(木) 00:02:41 ID:1RKgbbKq0
設定でメール自動受信してるのに
メールくるときセンターにメールありって表示でて
自動受信できないんですが
どうしたらいいですか?
112非通知さん:2008/01/17(木) 01:22:03 ID:SwI/IN4xO
>>107
フルサポの解除手数料になら使える。

>>111
電波が安定してないんじゃね?
113非通知さん:2008/01/17(木) 02:06:52 ID:pCsK8TpqO
昨年10月に誰でも割に入ったんですけど、
2年縛りだから2009年の10月まで解約できませんよね…?
解約したいんですが解除料払えなくて…
114非通知さん:2008/01/17(木) 02:11:31 ID:OxGZPmb8O
12月末に機種変したのですが、どうにも使い勝手が悪い為更に機種を変えたいです
以前は既に変えたい機種が手元にある場合、掛かるのは事務手数料だけでしたが、
二年なんたらと言うのが関わるとその料金も加算されますか?
説明がおかしくてすみません
115非通知さん:2008/01/17(木) 02:14:18 ID:+7mjofPa0
たった2年の約束も守れないんだw
116非通知さん:2008/01/17(木) 08:55:45 ID:E6lqNMsq0
>>84
>>94
いがいにあっさりできました
画像やフラッシュにするのに頭ひねってたので
拍子抜けしましたが
117非通知さん:2008/01/17(木) 09:13:49 ID:SwI/IN4xO
>>113
解約したけりゃきっちり金払え。
こんなすぐ解約するくらいなら誰でも割に入るなよw
118非通知さん:2008/01/17(木) 10:36:41 ID:J4SLnsT2O
スレチだったらスマソ
家に何回もauユーザーなら家電もお得なのでKDDIにしませんかって勧誘の電話が入るのね。
この前日曜日の21時過ぎにかかってきたからエロゲやってた時だからイラッときて
こんな時間にかけてくんなゴルァって言ったんだけど、
これかけてくるのって販売店だよね?
KDDIに通報した方がいいのかな。
今までは昼間だったからまぁいいかと思ってたけど
夜にそりゃあねぇだろと思って。
もうau7年目だけど解約したろうかと思った。
119非通知さん:2008/01/17(木) 12:42:38 ID:AePibEPUO
機種変をするさい、機種代を一括と分割払いではau側に有利な方ってあるんでしょうか?やけに分割を薦められたので。
120非通知さん:2008/01/17(木) 12:47:39 ID:7Sopr6wk0
>>119
auって端末代金分割払いってやってたっけ? 
販売店独自でやってるならローン契約の手数料が入ってくる。
121非通知さん:2008/01/17(木) 13:48:51 ID:SwI/IN4xO
>>118
【au】au苦情あれこれ【KDDI】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1197169477/
122非通知さん:2008/01/17(木) 15:14:00 ID:Je6p9epGO
先月のEZ WINの請求が税抜\330なんだけどなぜ?
123非通知さん:2008/01/17(木) 15:39:05 ID:qVDGwT5QO
W42H、国立で契約しました

携帯を開いたら、自分のアドレスから大量にメールが届いていました
いたずらかと思いましたが、自分の携帯はロックを掛けているので他人がメール作成画面を開くのは無理なはずです

文面からみて知人がやったことは間違いありませんが、一体どういうことでしょうか
124非通知さん:2008/01/17(木) 15:40:44 ID:c70jESaw0
>>122
一括請求

>>123
なりすまし
125非通知さん:2008/01/17(木) 15:48:07 ID:PuCp85Ua0
知人に聞けよ
126非通知さん:2008/01/17(木) 15:49:28 ID:qVDGwT5QO
知人と言っても不特定多数なので…

ググって分からなかったらまたきます
ありがとうございました
127非通知さん:2008/01/17(木) 16:20:12 ID:1I+UiSlSP
ミズスマシかもしれん

気をつけろ
128非通知さん:2008/01/17(木) 16:43:54 ID:G3RQTZ6a0
先月の26日に新規契約したのですが、今月は電話代請求されますか?
昨日、家族だけにauの明細が届いたので質問してみました。
129非通知さん:2008/01/17(木) 16:47:31 ID:PuCp85Ua0
こういう>>128条件を全く書かない質問に回答はつきますか?
エスパー回答スレじゃないのにこれだけの条件でみなさんが回答できるのかと思い質問してみました。
130非通知さん:2008/01/17(木) 17:39:31 ID:k6SWTbCWO
持ち込みで機種変更した場合、そこから7ヶ月経たないと新たに機種変更は無理ですか?
131非通知さん:2008/01/17(木) 17:59:45 ID:1To97wvm0
現在、旧プランなんですが、ヤフオクとかで白ロムを買って、
機種変更すると、シンプルプランとか選べるようになるんですか?
132非通知さん:2008/01/17(木) 18:04:15 ID:1XX2w77+O
>>131
ならない
133131:2008/01/17(木) 18:07:53 ID:1To97wvm0
>>132 ありがとうです。
134131:2008/01/17(木) 18:11:03 ID:1To97wvm0
もう一つ質問です。
au は、機種変更すると前の機種は使えなくなるのでしょうか?
それとも、カードを差し替えると再び使えるのでしょうか?
135非通知さん:2008/01/17(木) 18:12:22 ID:1I+UiSlSP
使える
136131:2008/01/17(木) 18:13:35 ID:1To97wvm0
>>135 ありがとうございました。
137非通知さん:2008/01/17(木) 18:51:55 ID:AePibEPUO
>>120
すみません、フルサポとシンプルの事でした!DoCoMoもごっちゃんになってました。
シンプルで買いたいと伝えているのに苦い顔されフルサポをすすめられたので何かあるのかなと思いました。
お得とかそんな事はいいのに。
138非通知さん:2008/01/17(木) 19:33:59 ID:xHA3Y+SVO
質問です。おかけになった電話番号は現在使われておりません。てのは、解約したから?それとも番号変えたから?どっちですかね。
139非通知さん:2008/01/17(木) 19:38:44 ID:1XX2w77+O
>>138
どっちも。ってかどっちも使ってないのには変わりないから。
140非通知さん:2008/01/17(木) 20:23:52 ID:ooCl+2jm0
料金未払いを払いたいのですが
あいにく現金のもちあわせがありません。
auショップで払う場合、クレジットカードでもOKでしょうか?
それとも現金しかダメですか?
よろしくお願いします。
141非通知さん:2008/01/17(木) 21:22:34 ID:JzKTK+M10
>>140
ニコニコ現金払いです。
auショップではいつでもお待ちしていますよ。

払わなきゃ、「回線停止→強制解約→全キャリア契約不可」
の一本道が待っているだけです。

お早めにどうぞ。
142非通知さん:2008/01/17(木) 21:40:51 ID:gJ+c/qlV0
>>140-141
>>1
>・また、《料金未払い関係》は、同情の余地がある場合を除き「放置対象」です。
143非通知さん:2008/01/17(木) 22:41:46 ID:MltOGdByO
auのメアド変更は変更の手続きをしたらすぐ変わりますか?
144非通知さん:2008/01/17(木) 22:49:18 ID:1XX2w77+O
>>143
まさか初期設定のまま?
145非通知さん:2008/01/17(木) 22:53:21 ID:t6FdFnfr0
>>143
手続き…っちゅうか、

「メールキー」→[Eメール設定]→[その他の設定]→(EZweb接続)→[Eメールアドレスの変更]

で、すぐできるけど。
146非通知さん:2008/01/18(金) 00:28:40 ID:cuRXkSTYO
144、145さんありがとうございます
変更したその瞬間から使えるんですよね?
147非通知さん:2008/01/18(金) 01:28:22 ID:RyNgCts8O
11月利用分を滞納しています。
16日までに支払わなければ、利用停止になるとの通知が来たのですが、訳あって今停められるのは困る状況です。

未納分の一部を支払い、分割で支払い、もしくは利用停止を何日かでも待ってもらう事は可能でしょうか?

148非通知さん:2008/01/18(金) 01:34:24 ID:nkcb7+oE0
・また、《料金未払い関係》は、同情の余地がある場合を除き「放置対象」です。

>>147は放置で
149非通知さん:2008/01/18(金) 03:22:37 ID:+vhDuN6LO
>>147
ウェブからMNP予約しろ!
MNP予約が有効の15日間は止まらない。
DoCoMoやSoftBankでも使える裏技だ。
150非通知さん:2008/01/18(金) 03:41:18 ID:5Jp575G+O
その後永久バン食らうけどね\(^_^)/
151非通知さん:2008/01/18(金) 03:58:35 ID:MWgtoPCYO
携帯の液晶を割ってしまって
画面の1/4ほど見えない状態です
液晶の交換修理にどれくらいの費用と期間がかかるか教えてもらえませんか?
機種は41CA
一年半ほど使っています
機種変更の方が安上がりでしょうか
152非通知さん:2008/01/18(金) 08:37:24 ID:dLQjdrG3O
>>151
期間は知らないが最高でも10,500円でしょ。
153非通知さん:2008/01/18(金) 12:24:00 ID:lfOmd7pc0
現在44s使用しています。
EZWINをやめても、ワンセグを見ることは出来るのでしょうか。
ショップでたずねると、一様に「見ることは出来ない」といわれます。
可能という噂も聞いたことがあるのですが、実際はどうなんでしょうか?
154非通知さん:2008/01/18(金) 12:45:48 ID:B6a8G4wl0
解約したらワンセグは見れない
EZWINだけの停止なら制限付きで見れる
少なくともW52Kでは見れてる
155非通知さん:2008/01/18(金) 14:40:30 ID:aEsTHEjQ0
携帯買い替えの時、中のデーター移してくれるよね
その時に画像とか定員さんに見られてますか?

今日買い替えたんだけど、画像消すの忘れてて
見られてたら最悪です。
156非通知さん:2008/01/18(金) 14:48:23 ID:K5110wNU0
見ようと思えば見れるでしょ
見るかどうかはその人次第

見られてようがいまいが、今更どうしようもないと思うが?
157非通知さん:2008/01/18(金) 14:49:29 ID:ib2+7f8jO
>>155
あなたが店員なら見ますか?
158非通知さん:2008/01/18(金) 14:58:21 ID:pVTRpD+nO
>>155
そもそも定員ってなんですか?
159非通知さん:2008/01/18(金) 14:59:48 ID:K5110wNU0
担当者の名前だと無理矢理思ってみる。
てんいんさん?
160非通知さん:2008/01/18(金) 15:13:57 ID:Ui0jG8K7O
指定割で新たに電話番号を追加登録した場合、
既に登録されていた番号への割引も改めて来月から適用しなおし、ということになるんでしょうか?
161非通知さん:2008/01/18(金) 15:14:05 ID:OhJ7MHIA0
>>158
お馬鹿入力&お馬鹿変換の典型w 在日かもw
162非通知さん:2008/01/18(金) 16:02:00 ID:qyw9j/F5O
>>161ただの誤変換だろ そういうのは(・A・)イクナイ!
163非通知さん:2008/01/18(金) 17:31:26 ID:mWxILGZN0
>>160
はい。

既に登録されていた番号は先月付けで今月分に適用されていますから。
164非通知さん:2008/01/18(金) 19:11:05 ID:dLQjdrG3O
>>162
「てんいん」と打っても俺の携帯は「定員」とは出ないよw
日本語分かってない奴には当然の報いだろwww
165非通知さん:2008/01/18(金) 19:23:12 ID:OHqC5EjB0
手淫
166非通知さん:2008/01/18(金) 19:37:26 ID:ib2+7f8jO
>>161
ふいんき(←なぜか変換できない)で分かってやれよ。w
167非通知さん:2008/01/18(金) 19:37:44 ID:OhJ7MHIA0
↑ とりあえず突っ込んで欲しいのかな?
168sage:2008/01/18(金) 19:38:13 ID:5Co9To0LO

52H使用してたけど昨日紛失してしまったけど、保証効きますか?
格安で機種買えるのかな?

ちなみに旧契約ですが。
169非通知さん:2008/01/18(金) 19:41:36 ID:6COj2YUN0
>>168
auあんしんサービスが使えるだろ。auショップへ逝け。
170非通知さん:2008/01/18(金) 19:44:08 ID:OhJ7MHIA0
>>168
[紛失時あんしんサービス]
お申し込みの際は、紛失・盗難などの事由を警察または消防署などの
公的機関へ届出されたことを証明する信憑書類が必要となります。
警察署または消防署などより届出の信憑書類が交付されない場合は
届出先の機関名、届出年月日、受理番号を提示いただきます。
ttp://www.au.kddi.com/club_au/support.html

とりあえず警察で紛失届をしてからauショップへ
171非通知さん:2008/01/18(金) 20:50:45 ID:s3GUySiE0
172非通知さん:2008/01/18(金) 23:21:23 ID:+5JSj7JW0
au Music Playerってケータイアップデートでは更新されず、
基本的に買った時のままなのでしょうか?
173非通知さん:2008/01/19(土) 00:53:39 ID:D//Qu3/h0
質問です。
2年ほど前に年老いた母にauの携帯電話をプレゼントしました。
現在、自分の電話と合わせて2回線ほど所有しています。

今度、私が機種変をしてフルサポートコースを選んだとき
もしかして母が亡くなったりして、もう1つの回線を解約するとか、
母携帯を機種変することがあったら
解除料というものはかかるのですか?

同一名義で2回線持っている場合は
シンプルコースの方がお得なのでしょうか?
お答えお願いします。

174非通知さん:2008/01/19(土) 02:25:00 ID:KbuqWiepO
>>173
フルサポートの縛りは、機種変更した回線のみにかかるので問題ないです
175非通知さん:2008/01/19(土) 03:51:04 ID:Tx0dAkNp0
>>173
母は死なない
死ぬもんか
そんなことを考えるな!
176非通知さん:2008/01/19(土) 04:33:40 ID:bz8YOVVt0
J('ー`)し
177非通知さん:2008/01/19(土) 06:59:24 ID:6MDEauYRO
質問させて下さい。
今現在、画面解像度がQVGAの機種を使っているのですが、
近いうちにWVGAの機種に変えようと思っています。
デコメが好きでよく使ってるのですが、テンプレ素材の横幅はQVGAにピッタリの240です。
WVGAでデコメをすると、やっぱりこれは小さく表示されてしまうのでしょうか。
メール表示画面で拡大は出来ませんよね?
絵文字は20×20ですが、小さくなりすぎて見えないんじゃないかと……。
WVGA機種でデコメしている方、どうでしょうか。
デコメをするのはQVGA機種の方がむいてるのかな……
178非通知さん:2008/01/19(土) 11:31:08 ID:D//Qu3/h0
>>174
ありがとうございます。
それを聞いて安心しました。
耳が遠くなってきた母のために、
さっそく骨伝導の簡単ケータイに
機種変してあげようと思います。

>>175
ありがとう。
ばちあたりなことを書いてしまったので
その分、孝行することにします。

みんないい人!素晴らしい休日を!
179非通知さん:2008/01/19(土) 12:33:07 ID:EbALc5UJO
>>177
表示サイズは変わらない
ただし、高解像度で無理矢理表示するから画像自体は荒くなる
まだまだWVGAに対応したコンテンツは少ないけど、WVGAに合わせた画像は凄い綺麗
180非通知さん:2008/01/19(土) 13:59:42 ID:/uqXs95X0
現在家族で3回線持っています。
1xで、コミエコ・コミライト・ワイドサポートです。
家族分け合いで、基本料金に納まる月がほとんどのライトユーザーです。
ワイドサポート回線からの通話が多くなっており、通話料の安いシンプルSに
変更を考えています。
その場合、
1) シンプルSに契約するため、機種変が必要で、機種代はフルサポより
  21000円高い。
2) 通話料は、ワイドよりも安くなる。
3) 通話料はシンプルにはついてないが、家族分け合いでカバーできる。
という理解で正しいですか。

それから、コミエコ契約のものを(持ち込みではなく)機種変すると、
コミエコは継続できず、Winコースになるのでしょうか。
コミエコよりもプランSのほうがお得でしょうか。

固定費としてあまり携帯にお金をかけたくはないのですが、
機種があまりにも古くて今回機種代はそれ相応に出そうと思ってます。
替えるのならいっそ他社に変わる方がいいのかもしれませんが、
よくわからないので、よろしくお願いします。
181非通知さん:2008/01/19(土) 14:30:31 ID:vYExdumy0
>>180
1) 2) 3) については、それで正しい。
ただし 1) に関して、
フルサポだといろいろと割引されることが多く
機種代の差が実質21000円以上になることもあるので注意。

>それから、コミエコ契約のものを(持ち込みではなく)機種変すると、
>コミエコは継続できず、Winコースになるのでしょうか。
コミエコ継続可。

>コミエコよりもプランSのほうがお得でしょうか。
それは使い方によるから、なんとも。
まぁ一般的には、プランSでお得になる人は極めて少数派。
182181:2008/01/19(土) 14:31:12 ID:vYExdumy0
ごめん、>>181の最後の一行はミスなので無視で
183非通知さん:2008/01/19(土) 15:06:37 ID:XCYWayEDO
質問
自分で撮影した写メを転写防止にしたいんですが、
それはどの機種でもできますか?
184180:2008/01/19(土) 15:30:04 ID:/uqXs95X0
>>181 回答ありがとうございます。
185非通知さん:2008/01/19(土) 17:11:37 ID:6MDEauYRO
>>179
レスありがとうございます。
ということは、デフォルトで拡大されて表示されるということですね。
ザリザリなんだろうな〜……
 デコメの楽しさをとるか、高解像度のキレイな画面をとるか、悩んでみます。
今までたくさん集めた待ち受けも全部使えなくなるんですもんね。
186非通知さん:2008/01/19(土) 17:26:18 ID:xLAZ2NPVO
質問です

着うたや動画が不正データとかで再生出来なくなったのは何故でしょうか?? 急に出来なくなりました↓↓
187非通知さん:2008/01/19(土) 19:59:00 ID:sHYysG44O
auの1.5メガバイト規制がなくなる可能性ってありますか?
188非通知さん:2008/01/19(土) 20:00:23 ID:5d84VC1uO
質問です
家族回線の利用料金をau電話機で確認したいのですが、どこで確認できるのでしょうか?
また、利用料金を確認できるアプリってあるでしょうか?
189非通知さん:2008/01/19(土) 20:31:45 ID:5d84VC1uO
>>188です
すみません
解決しました
どちらも出来ないようですねorz
190非通知さん:2008/01/19(土) 21:21:28 ID:Rtuy8thYO
>>187
時期的にそろそろかと
191非通知さん:2008/01/19(土) 22:53:09 ID:E8uWe01MO
来年の6月から始まるフィルタリングって新規加入者が強制適用されるみたいですが…
機種変更した場合は適用されるんですか?
192非通知さん:2008/01/19(土) 22:57:57 ID:nLbM+BVLO
新規とか機種変は関係なく契約者が18才未満なら自動適用。
193非通知さん:2008/01/19(土) 23:14:19 ID:BHA8EZC8O
LISMO!で映画観るのって有料なん?
194非通知さん:2008/01/19(土) 23:37:21 ID:b6IlXJhOO
>>193
誰に向かって口訊いとるんじゃ
195非通知さん:2008/01/19(土) 23:38:08 ID:LgUPdd/E0
冬モデルがまだ出し切ってないのに、28日に春モデル発表って本と?
196非通知さん:2008/01/20(日) 02:09:35 ID:0XepJCL0O
現在ドコモですが53Hに一目惚れし、MNPを考え中なのですが
デコメールが好きでよく友達としています
しかしauの母にデコメ絵文字を送ると通常の絵文字のように表示されず添付メールになります
auーDoCoMoではデコメールが綺麗に表示されないのでしょうか

またきせかえツールは対応していますか

以上2点をよろしかったら教えてください
197非通知さん:2008/01/20(日) 04:06:02 ID:Mvr9ew8BO
質問です。
何度も概出だと思うのですが、すみません。
よろしくお願いします。


電話をかけると

「こちらはauです。
この電話はお客さまのご都合によりお繋ぎ出来ません。」

メールを送ると

「次のあて先へのメッセージは
エラーのため送信できませんでした。

送信先メールアドレスが見つかりませんでした。
メールアドレスをご確認の上、再送信してください。」


というメッセージが戻ってきます。
この場合、
今相手はどのような状態になっているのでしょうか?
198非通知さん:2008/01/20(日) 04:53:57 ID:r9NUKZuT0
道民です。
現在通販で購入した関東支社契約の回線を、北海道支社契約に移管・変更することは可能だしょうか?
現状不都合は一切無いけど、やはり北海道民たる者北海道支社で契約すべきであるという個人的な
糞つまらないポリシーがあり、また電番も北海道契約のCDコードの電番が欲しいので。
勿論、電番・メアドは変わることは無問題。寧ろ変えたい。
契約後YOU選で電番変更したけど、関東契約の番号しか候補に挙がらなかったです。
199非通知さん:2008/01/20(日) 04:57:27 ID:RRPSDHPeO
>>197
貧困で鬱。
200非通知さん:2008/01/20(日) 05:30:40 ID:Mvr9ew8BO
>>199
ありがとうございます。
着拒じゃなくてホッとしたような、
複雑な気分です。
201非通知さん:2008/01/20(日) 05:36:56 ID:MmCH9BomO
au三年目で、今月更新月なんだけどauから電話来たよ。
au「今月、更新月ですね」
俺「はぁ」
au「まだ誰でも割に入られていないようですが、どうされますか?」
俺「いえ、いいです」
au「料金もぐっと下がりますしお得ですよ」
俺「結構ですから」
au「わかりました!!これからもauを宜しくお願いします」
ガチャ!

ガチャ切りされたんだけど、何かノルマでもあるの?
202非通知さん:2008/01/20(日) 05:40:18 ID:ez8Cw0Eh0
>>197
何度も概出な通りの結論です。
203非通知さん:2008/01/20(日) 06:28:55 ID:KZXOy2P/O
>>197
パケ死されたんだと思います。
合掌
204非通知さん:2008/01/20(日) 07:58:01 ID:Mvr9ew8BO
>>202
すみません、過去ログが見れなくて。

>>203
パケ死!何見てたんでしょうね。全くw
205非通知さん:2008/01/20(日) 07:58:23 ID:cef98nKhO
>>196
母の携帯はそもそもデコメ対応機種なのか?
206非通知さん:2008/01/20(日) 08:13:47 ID:gsFrw16l0
>>204
「過去ログ」?

>>5のテンプレはあなたにとって「過去ログ」ですか、そうですか。

「テンプレに一切目を通さず質問」という自分の怠慢を棚に上げておいて、
都合が悪いと「過去ログは見れません」扱いですか、そうですか。
207非通知さん:2008/01/20(日) 10:43:32 ID:n8uikfRGO
質問です。 今までプランSS、EZウェブ、ダブル定額の契約だったのですが最近、他社の携帯をもったのでこれからは今のこの携帯を通話専用にしようと思うのでEZウェブとダブル定額を止めたいのですがこの場合、料金はどのようになるのでしょうか?

今月の今現在をまでのパケット料金は一万三千円くらいです。

今、ダブルとEZを廃止するといつからの扱いになるのでしょうか?

今すぐ廃止してしまって大丈夫ですかね?

よろしくお願いいたします。
208非通知さん:2008/01/20(日) 10:51:58 ID:CqDHgli40
>>207
EZウェブ:日割り
ダブル定額:翌月適用
209非通知さん:2008/01/20(日) 10:53:02 ID:l3AA5RWZ0
>>207
>質問: ダブル定額等のパケット通信料割引サービスを廃止した場合、定額料は日割り計算してもらえるの?
>回答: 【パケット通信料割引サービス】
>定額料の日割り計算はいたしません。
>割引の適用は廃止した月の月末までとなり、月額料が発生しますのでご了承ください。
http://cs119.kddi.com/au/faq.jsp?faqno=ARW02008


…っちゅうことで、今月中に廃止すれば適用は今月分まで。
とうぜん、今すぐ廃止手続きしても、利用料は今月末分までとカウントして計算される。
EZwebも日割にはならんから、今月中に廃止しとけばいい。
とうぜんながら、廃止後は直後からEZwebサービスは使えない。
210非通知さん:2008/01/20(日) 10:57:35 ID:dF+iqqSbO
>>197
派遣クビ借りパクM松も同様。
211非通知さん:2008/01/20(日) 11:09:21 ID:n8uikfRGO
>>209さんありがとう。
さっきダブル定額を廃止しました。

何故かEZウェブは同時に廃止できませんでした。
またあとでやってみます。
212非通知さん:2008/01/20(日) 11:18:39 ID:l3AA5RWZ0
>>211
EZwebの廃止受付は、157に電話かauショップへの申込みのみ。
213非通知さん:2008/01/20(日) 12:08:52 ID:IFFbbpIo0
誰でも割の注意書きに
※「フルサポートコース」の場合、契約解除料はかかりません。
また「シンプルコース」の場合も、2008年11月末までは契約解除料はかかりません。
とあるけど、今なら通常通常の料金プランからシンプルプランに移行しても
my割の違約金は発生しないということ?
214非通知さん:2008/01/20(日) 12:17:00 ID:HT19wU2GO
>>213
シンプルプランへの変更は機種変更が必要です。それを踏まえてのことならその通りです。
215非通知さん:2008/01/20(日) 12:32:13 ID:IFFbbpIo0
>>214thx
シンプルへの移行は機種変が必須
my割の期間内でも2008年11月末までなら機種変時に違約金は発生しない
ただしシンプルプランだと2万以上機種代がかかる、という事ですね?

携帯の料金プランは複雑すぎorz
216非通知さん:2008/01/20(日) 13:32:24 ID:cKtN6O/1O
紛失した携帯が見つかって という手紙がauから来たのだが
警察署に事前に電話連絡しとけと記載されてたけど
本当に電話しなきゃいけないのか?
直接、警察署に行っちゃ駄目なん?
217非通知さん:2008/01/20(日) 13:57:42 ID:+PEOBuI90
>>216
直接行っても構わないと思うが電話連絡でも十分と言う意味なのでは。
218非通知さん:2008/01/20(日) 14:56:13 ID:cKtN6O/1O
ありがとう
そういうことか
219非通知さん:2008/01/20(日) 14:56:58 ID:d/J3390R0
初めて携帯持ちたいのですが、メール(普通のメールだけ)だけしたいと思っています。
通話もたぶん着信のみだし、ネットも使いません。機種も古いのでいいです。
なんのプランが良いでしょうか?
220非通知さん:2008/01/20(日) 15:01:46 ID:H/Pk/az4O
>>219
マルチうぜえ
221非通知さん:2008/01/20(日) 15:04:30 ID:WgQNtlzt0
>>219
つ「シンプルプランS(1050円/月)+EZWINコース(315円/月)」

WEB閲覧を使う予定がなくても、メールをするならEZweb契約が必要。
厳密に言うと、「Eメールもネットの利用」。

頼むから、後出しで「シンプルだと機種代が…」なんて糞な事言うなよ。
222非通知さん:2008/01/20(日) 15:40:52 ID:4VaAvGsF0
>>215
なんか勘違いしてそう

>my割の期間内でも2008年11月末までなら機種変時に違約金は発生しない
my割の違約金は、『解約時』に発生するもの。
『機種変』ではmy割の違約金は取られない。11月以降だろうと同じく。

>シンプルへの移行は機種変が必須
正確には、シンプルへの移行は買い方セレクトで買った機種を使っていることが必須。
(持ち込み機種変じゃ駄目)
だから、フルサポで買った機種を今使っているなら、
機種変せずにシンプルへ移行可能。フルサポ解除料はかかるけど。
223非通知さん:2008/01/20(日) 17:14:39 ID:DmbHu3Dw0
今、キャンペーンで
機種変更のダイレクトメールがきているそうですが 詳しい内容を教えて下さい。
古い機種(CDMAX19なのに ウチにはきていない・・・ナゼ? 
224非通知さん:2008/01/20(日) 18:09:16 ID:iB2aSmzLO
A5503SAは大阪三洋・鳥取三洋どちらの機種なのでしょうか?
現在本体しか所有しておらず分かりませんでした。
225非通知さん:2008/01/20(日) 18:17:25 ID:2P+JZSac0
その頃はATOK採用が鳥取三洋で、Wnn採用が大阪三洋。
5503、5505が大阪
5507、5508、5510が鳥取
226非通知さん:2008/01/20(日) 19:56:34 ID:j/xoGEPIO
auの社員って家族にも個人情報流さない為に自分の携帯にロックかけるのが義務って事実?
227非通知さん:2008/01/20(日) 20:03:12 ID:7pfNIC8J0
auの電話機を解約して新規購入する場合、旧電話機で使っていたアドレスを
一回別のに変えて、新しい電話機で旧電話機で使っていたアドレスにする
ことは可能ですか?

可能な場合、そのアドレスが使えるようになるまで期間があったりしますか?
228非通知さん:2008/01/20(日) 20:13:19 ID:QLy7lTOaO
機種変しようと思ってるんですが迷っています。
求める条件は、

・WIN機種
・写メ撮ってブログに載せたりするので、カメラの画質がある程度良いもの。
・ワンセグ付き
・おさいふケータイ

なんですけど、どの機種がオススメでしょうか?
229非通知さん:2008/01/20(日) 21:05:05 ID:QRjHGuRzO
いまauから「お客様の携帯電話を利用した不振な取引が確認〜」
っていうメールがきて
いろんな情報を送ったんだけど(名前や住所など)
こういうメールきたことある人いますか?
初めてなので不安です。

また悪用されるとしたらどんな悪用が考えられますか?

ちなみに最近出会い系サイトの業者から迷惑メールがたくさんきてます。
230非通知さん:2008/01/20(日) 21:06:48 ID:cja3BIZU0
送る前に質問したほうが良かったんじゃない?w
ほんとにKDDIからのメールか?
231非通知さん:2008/01/20(日) 21:08:13 ID:B8UpfSDsO
現在DoCoMo6ヶ月目です
auにMNPで変えたいんですがDoCoMoの一年割とかの解約金は
払わなければなりませんか?
教えてください。
232非通知さん:2008/01/20(日) 21:10:32 ID:cja3BIZU0
つうかドコモスレ見るなり公式見るなりしろよ。
233非通知さん:2008/01/20(日) 21:13:08 ID:UZT6krP/0
43Hを使ってるんですが、落として液晶が割れてしまいました。
友人が51Hの白ロムをくれたんで増設してこれを春モデルに機種変するまでの繋ぎにしようかと思ってます。
フルサポートとかいろいろ始まってますが持ち込み増設って今まで通り出来ますよね?
234非通知さん:2008/01/20(日) 21:16:09 ID:cef98nKhO
>>229
いや、そのメール自体騙されてるしwww

>>231
auのスレで聞く質問じゃないだろ。

【NTT】ドコモ総合質問スレ その169【DoCoMo】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1200202469/
235229:2008/01/20(日) 21:16:56 ID:QRjHGuRzO
>>230
内容はこんな感じでした。
「KDDI auのご利用ありがとうございます。
このお知らせはKDDI auをご利用のお客様に無料で配信しております。

この度、お客様の携帯電話を利用した不振な取引が確認されています。今すぐに下記リンクにアクセスして、お客様の携帯情報を確認してください。

このお手続きを怠ると今後の携帯電話の一時利用停止・中断または強制解約をする恐れがありますので、一刻も素早いお手続きをお願いします。」

そしてリンク先があってそこだと
今日の午後八時以降になると携帯の利用が停止になるおそれがあるとか書いてあって、
メールがきたのが午後8時50分だったから慌てて情報を送ってしまった…

まずいかな?
236非通知さん:2008/01/20(日) 21:17:10 ID:cef98nKhO
>>233
無問題。
237229:2008/01/20(日) 21:21:57 ID:QRjHGuRzO
>>234
まじで!?
パスワードとかも送ってしまったよ…

でもリンク先はちゃんとauのお客様サポートセンターなんだよ
そこにクリックするとこがあって
そこを押すとauあてにメールを作成する感じになってた…(そして登録情報を入力しました)
238非通知さん:2008/01/20(日) 21:30:17 ID:4VaAvGsF0
>>237
本当にそこは、お客様サポートセンターだったのか?
URL晒してみなよ。

しかし最近出会い系業者からメールが多いってことは、
お前、出会い系サイトかエロサイトでも利用したんだろ。
ある意味自業自得だな。
239非通知さん:2008/01/20(日) 21:31:00 ID:iKP5Baco0
料金未払いで一度回線を止められてしまって、未納料金を支払ったにもかかわらず
支払ってから7時間以上立つのに未だに回線が復帰しません

一体これはどういう風に対処すればいいのですか?
240非通知さん:2008/01/20(日) 21:35:41 ID:cef98nKhO
>>237
俺、PCないから携帯のURLしか分かんないのね。
と言う訳で携帯からここ見てみ。

http://www.au.kddi.com/wau/notice/meiwaku/faq/q12.html
241非通知さん:2008/01/20(日) 21:36:22 ID:QRjHGuRzO
>>238
http://5555.be/m_any_advertisement_e1.asp?m_key=PPPP&m_number=RGEGQQYJ&p_code=MP194JAO3L7D

これが>>235の文面のあとに貼られてました

出会い系は無料のとこで少ししました
でもこんなことは初めてです

気になる点は
・午後八時すぎまでに情報を送らないと利用一時停止のおそれがある
(実際にメールきたのが午後八時時五十分だから、この考える時間を与えないところがあやしい)
242非通知さん:2008/01/20(日) 21:37:38 ID:wlUJPwn/0
auのサイトにある au1.28の発表って何だろう?
また、掟のようなつまんないCMかな?
分かる人教えて。
243非通知さん:2008/01/20(日) 21:42:55 ID:4VaAvGsF0
>>241
確実に詐欺だね。URLから、auとは完全に無関係だと分かる。

個人情報渡しちゃったとなると、これから先ちょっと大変かもしれないが
消費者センターや警察に相談しつつ、なんとか凌げるよう頑張れ。
迂闊に出会い系サイトなんか利用するとこんなことになるっていう人生勉強だと思ってね。
244非通知さん:2008/01/20(日) 21:45:49 ID:OB5UknSQ0
>>241
そのアドレスに御主の電話番号が含まれていないか?
245非通知さん:2008/01/20(日) 21:50:57 ID:H/Pk/az4O
可哀想っちゃ可哀想だけど、
間抜けな話だなぁ、おい。

マジで一応警察に相談した方が良いと思うよ。
246非通知さん:2008/01/20(日) 21:51:29 ID:QRjHGuRzO
>>243
一応Eメールできたのですが。
それとリンク先はauのお客様サポートですよね?
架空の画面だったら詐欺でしょうが…まだ信じたくありません…

>>244
で、お問い合わせを押してメール作成の画面ではこんな感じになってました↓(携帯端末情報はIPが書かれてた)

必要な内容を入力の上、メール送信ください。
◇お名前

◇生年月日

◇携帯番号

◇郵便番号

◇現住所

◇PASS(4桁の数字)

◇新規・機種変更年月日

※ご注意
なお、1月20日(日曜日)の20時すぎまでに確認できない場合は、一時利用停止または強制解約させていただきます。
**携帯端末情報****
247229:2008/01/20(日) 21:53:15 ID:QRjHGuRzO
>>244
電話番号はふくまれてません…
Eメールできたので、もし詐欺だとしたらメールを送らせて電話番号なども入手しようとしたのだと思います…
248非通知さん:2008/01/20(日) 21:56:36 ID:H/Pk/az4O
CメールでなくてEメールで来たから詐欺じゃないかもなんて、「おれおれ」って言わなかったからおれおれ詐欺じゃないと思ったって言ってる婆さんと一緒。
間抜けを通り越してタダの馬鹿。
249非通知さん:2008/01/20(日) 21:57:38 ID:4VaAvGsF0
>>246
いや、架空の画面っつーか
auお客様サポートに見た目を似せただけの、全く別のページだよ。
(見た目が同じってだけのページなら俺でも作れるぞ)
250非通知さん:2008/01/20(日) 21:57:59 ID:cef98nKhO
>>246
Cメ-ルと書いているがEメ-ルも同じだから。
普通メールでそんなやり取りはしない。
かわいそうだが見事に釣られているよ。
そのURL、どう見てもauとは無関係だし。
251229:2008/01/20(日) 21:58:47 ID:QRjHGuRzO
>>245
そうですね。
auショップにも行ってみます朝一に。

とりあえず今できることはなんでしょうかね?
パスワードの変更とかしたいのですがやり方がわかりません(できない?)
252非通知さん:2008/01/20(日) 22:01:49 ID:cef98nKhO
>>251
契約時の暗証番号変更はショップにて。
後はアドレス帳外着拒否。
しかし、住所氏名はどうしようもないよな…。
裁判所からお呼びがかかったら素直に出頭すべし。
253229:2008/01/20(日) 22:05:25 ID:QRjHGuRzO
>>252
まじすか!?

ちなみにパスや電話番号を知られたら
どんなふうに悪用される恐れがあるのでしょうか?

たとえば有料サイトの登録とかも別の携帯から登録は可能なのですか?
254229:2008/01/20(日) 22:09:10 ID:QRjHGuRzO
もう一回メールをでたらめな情報で送っても意味ないですかね?

あと住所が実家の住所なのですが
なにか送られたりする恐れはありますか?

親にはばれずに対処したいので…
255非通知さん:2008/01/20(日) 22:16:00 ID:4VaAvGsF0
>>254
そろそろスレ違いな気もするけど一応
>もう一回メールをでたらめな情報で送っても意味ないですかね?
意味ない
>なにか送られたりする恐れはありますか?
可能性はある
>親にはばれずに対処したい
諦めろ。運が良ければバレずに済むかもしれない
256非通知さん:2008/01/20(日) 22:22:00 ID:cef98nKhO
>>254
こっちで相談した方がいいかもな。

★★迷惑メールを考える!!!その37★★
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1194417053/
257229:2008/01/20(日) 22:23:11 ID:QRjHGuRzO
>>255
それは何か送られる可能性があるということですか?

僕の予想では詐欺のほうから電話があり
電話で「うちのサイトに登録しましたよね?住所やパスワードは〜ですよね?じゃああなたじゃないですか」みたいなふうに使われると思ってるのですが
それ以外も考えられますか?

すいませんがお願いします!
258非通知さん:2008/01/20(日) 22:29:42 ID:KAlzcvuUO
>>257
それ、恋★スタとかいうサイトからだよ。
なんか出会い系っぽいけど利用した覚えある?
259非通知さん:2008/01/20(日) 22:32:12 ID:4VaAvGsF0
>>257
相手にしてみりゃ、あなたの住所氏名まで分かってるんだから
わざわざ電話で確認せずに
何か金額請求する手紙を直接住所に送り付ける手もあるわけだよ。
もしくは、あなたの言う通りまずは電話で請求して、
断ったら更に住所に何か送りつけるって手もある。
ただ、どういう方法を選択するかは詐欺業者次第だから、
運次第では住所を使われずに済むかもしれないねって程度。

次から>>256に移動した方がいいね。
260非通知さん:2008/01/20(日) 22:33:32 ID:iKP5Baco0
料金不払いで回線止められた場合、少なくとも2、3日以内に不払い料金を支払えばすぐ回線復帰するんですよね?
261非通知さん:2008/01/20(日) 22:35:40 ID:4VaAvGsF0
>>260
支払えば即回線復帰するってもんじゃない。
回線止められるほど長期間不払いしてたんだから
自業自得だと思ってもう少し待ちなさい。
262229:2008/01/20(日) 22:36:34 ID:QRjHGuRzO
>>258
このauのお客様サポートの画面がですか?
そのときは登録されたのですか?

ちなみにスタービーチとMコミュなら利用しました

>>259
ありがとうございます。
最後に、
いまその業者に「おまえらは詐欺ね。もうだまされないから」みたいなことをメールしても意味ないですかね?
263非通知さん:2008/01/20(日) 22:37:24 ID:cef98nKhO
>>260
だと思うが、ショップ行って払うのが一番早いと思うよ。
未納した事ねーからよく分からんw
264非通知さん:2008/01/20(日) 22:38:17 ID:HE7MNNaUO
>>262
少しは自分で考えろ間抜け
265非通知さん:2008/01/20(日) 22:39:57 ID:cef98nKhO
>>262
すでに騙された時点でダメだろw
負け犬の遠吠え。
266非通知さん:2008/01/20(日) 22:40:01 ID:5i+Q9HKg0
今日雪の中に落としてICカードのアクセスエラーが出るんですが
でもICカードなしでの起動では電波OFF以外正常です
これは修理ですかね?
有償・無償どちらかも教えていただけるとありがたいです。
267非通知さん:2008/01/20(日) 22:41:53 ID:KAlzcvuUO
>>262
うん、そのサポート画面。
サポート画面をお気に入り登録してみ。
サイト名が出るよ。
もうそこにメールとか送信するのはやめといた方がよくね?
268非通知さん:2008/01/20(日) 22:43:40 ID:QRjHGuRzO
>>265
それでも言って不利になることはないですよね?

「これ詐欺メールですよね。警察に相談しますから」
で文面はOKですか?

これで最後にします!すいません!
269229:2008/01/20(日) 22:45:40 ID:m71thbVU0
パソコンからに変えました

>>267
でました!
恋★スタ!!でした。
ちなみに以前あなたはそれで情報をメールで送ったりはしなかったのですか?
270非通知さん:2008/01/20(日) 22:47:31 ID:4VaAvGsF0
>>268
99.99%無駄だろうけど
それで君の気が済むなら送ってもいいと思うよ。
ただし相手は君の住所氏名まで特定してるんだから
最悪、何か嫌がらせを受ける可能性はあるよ。
(業者も暇じゃないからそこまでしないのが普通だけど、あくまで可能性としてね)
271非通知さん:2008/01/20(日) 22:48:12 ID:5i+Q9HKg0
>>266
自己解決しました
272非通知さん:2008/01/20(日) 22:49:55 ID:cef98nKhO
>>271
お利口さん♪
273非通知さん:2008/01/20(日) 22:51:08 ID:KAlzcvuUO
>>269
いやいや、利用したことないよ。
さっき試しにやったら出ただけだよ。
怪しいと思ったらこんな簡単なやり方で
出所がわかるわけだ。もう詐欺だなんだとメールは
やめといた方がいいとオモ。
274229:2008/01/20(日) 22:51:19 ID:m71thbVU0
>>270
ではこれから何ヶ月間は家に請求のハガキなどがくると覚悟したほうがいいですかね?
275非通知さん:2008/01/20(日) 22:54:56 ID:cef98nKhO
>>274
最後にするんじゃなかったっけ?

ただの請求なら無視でいいが、裁判所からの特別送達は無視すると大変な事になる。
ここではこれ以上どうしようもないので警察および消費生活センターに相談しろ。
276非通知さん:2008/01/20(日) 22:56:35 ID:G6FvyxqWO
>>274
親にも説明しといたら?
「架空請求にひっかかったぁ(泣)」って。
不審な手紙や電話がかかってくるのを必死で隠してる所を親が見たら、親が引っかかるぞ。
277非通知さん:2008/01/20(日) 22:58:43 ID:sTwL2HwkO
6月から強制的にフィルタが導入されるってのはマジか?
95%の勝手サイトが見れなくなるとかなんとか
278非通知さん:2008/01/20(日) 22:59:23 ID:4VaAvGsF0
>>274
そうだね。覚悟だけはしておいた方がいい。

それから、今後のために一応。
今回は>>273の言う方法で出所が分かったけれど、
それは今回の詐欺業者がマヌケだったから。
お気に入り登録しても『auお客様サポート』と表示させることは出来る。
だから今後、怪しいサイトをお気に入り登録して『auお客様サポート』と表示されたからって
これは本物のauお客様サポートなんだーなんて信じないようにね。
279229:2008/01/20(日) 23:00:56 ID:m71thbVU0
>>273
はい、ちなみにメールを送ったらもうアドレスは使われてなく
返ってきました・・

>>275
相談してみます。

>>276
親にも言っておきます。


ちなみに電話番号と住所が知られてる場合、
どちらに請求がくる可能性が高いですか?
280非通知さん:2008/01/20(日) 23:02:07 ID:ZxT0O8cL0
EZwebを解約すると、EZ・FMは聴けなくなるんですか?
281非通知さん:2008/01/20(日) 23:02:50 ID:K15CzqEI0
>279
これ以上ここでレスするな。
すれ違いだ。
282非通知さん:2008/01/20(日) 23:05:15 ID:KAlzcvuUO
>>279
電話だと思うよ。
払わないと自宅に行くぞみたいな。
283非通知さん:2008/01/20(日) 23:07:00 ID:4VaAvGsF0
>>279
そろそろ>>256に移動な。
284非通知さん:2008/01/20(日) 23:07:29 ID:cef98nKhO
>>228
au by KDDI 新規・機種変更購入相談スレ20
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1198489064/
285229:2008/01/20(日) 23:08:28 ID:m71thbVU0
>>281
すいません!

>>282
サンクス!
では電話には出て「絶対にだまされない」という対応をとったほうがいいですかね?
知らない電話を無視したら自宅に請求がきそうですよね・・?
286非通知さん:2008/01/20(日) 23:28:33 ID:iKP5Baco0
正規サイトかどうかって画面上の鍵マークの表示の有無によって確かめる方法もあるわけだが・・・
287非通知さん:2008/01/20(日) 23:32:23 ID:KAlzcvuUO
>>285
経験ないから対処方法は、経験者のいるスレで聞いた方が
有益だと思うよ。
288非通知さん:2008/01/20(日) 23:36:12 ID:4VaAvGsF0
>>286
鍵マークは、正規サイト云々に関係なく
セキュリティーで保護されてることを示すだけ。
詐欺サイトでも、やろうと思えばやれるので
鍵マーク=信じていい、というわけではない。
289非通知さん:2008/01/21(月) 00:01:57 ID:vnRuDiVF0
今、2006年秋ごろに機種変した機種を使っています。
今度フルサポートコースで新しい機種に機種変しようと思うのですが、
フルサポートコースで買った機種を使用中は、
誰でも割の解除料がいつでもどんなときでも0円になるのでしょうか?

そうなると、今後はおそらくフルサポートコースに入る人が
ほとんどになると思うので、
誰でも割は誰でも無条件で半額になる割引になってしまう気がします。
これで合っていますでしょうか?
290非通知さん:2008/01/21(月) 00:05:25 ID:SejNXt8U0
>>289
合ってます。
まぁ無条件とは言っても、
フルサポ解除料は付いて回るけどね。
291非通知さん:2008/01/21(月) 00:10:20 ID:uRxeiznXO
>>289
フルサポの2年縛りが嫌って奴は持込みするから従来通りだと思うがな。
292非通知さん:2008/01/21(月) 00:29:00 ID:LDH+s15I0
>>290 >>291
ありがとうございます。

追加で申し訳ないんですけど
フルサポートで買った機種を2年超えて使いつづけても
それでも誰でも割り解除料かからないんですかね?
293非通知さん:2008/01/21(月) 01:03:10 ID:0Gp8pB0S0
私がいま使っている携帯と妻が今使っている携帯(両方ともauICカード対応機)を交換したいのですが、
このようなことはauショップに行けばできるのでしょうか?
またその場合、アドレス帳、保護されていないデータは移動し、
電話番号やメールアドレスは変更せずに交換することは可能でしょうか?

自分で調べたのですが、この場合機種変更扱いになるのか
それとも他の扱いになるのか、むしろ交換自体が不可能なのかよくわからないので質問しました。
どなたか教えてください。よろしくお願いします。
294非通知さん:2008/01/21(月) 01:03:53 ID:cwCdSBtU0
通販の機種変更でINFOBAR2を購入したのですが、まだ自分のauICカードを入れていない状態です
弟がひどくほしがっているのであげようと思うのですが、弟所有のICカードを入れればその場で使えるのでしょうか?
それとも自分名義で機種変更したため、auショップに持ち込み2100円払わないと無理なのでしょうか?
すみませんがお願いします
295非通知さん:2008/01/21(月) 01:09:42 ID:uRxeiznXO
>>294
弟のICカード挿れてみれば分かるでしょ。
296非通知さん:2008/01/21(月) 02:01:26 ID:cwCdSBtU0
294ですが自己解決しました。
初回に入れたICカードを認識するようですので大丈夫みたいです。
297非通知さん:2008/01/21(月) 08:15:30 ID:n57DY5cJO
DoCoMoは同一機種を一年か二年使ってると、無料で電池パックを貰えるみたいだけど
auにもそういうサービスってあります?
もう二年使ってるんだけど、電池が終わってる。
298非通知さん:2008/01/21(月) 08:44:33 ID:uRxeiznXO
>>297
フルサポで携帯を購入し、月額315円の安心サポートに加入すれば貰えるよ。
普通に買った方がいいような気がするが。
299非通知さん:2008/01/21(月) 08:56:27 ID:nHY4t0QwO
今 ソニーのW41Sを使用しています。本体のデータ容量の40MBだけでは足りないので外部メモリのメモリースティックDuo PROに100MB程のデータを保存しています。
そろそろ機種変しようとW61SかW62Sを考えていますが、調べてみるとどちらも外部メモリはmicro SDカードなんですよね。
なんとか今のデータの全てを機種変した携帯に移したいのですが、パソコンはもってないし、ショップなどでやってもらえるのでしょうか?
昨日聞きに行ったら、俺の説明が悪かったのか、あまり納得できる返答じゃありませんでした。
300非通知さん:2008/01/21(月) 09:13:02 ID:vnxFiQlAO
>>299
パソコンでやり方わかるならネットカフェ
301非通知さん:2008/01/21(月) 09:16:05 ID:n57DY5cJO
>>298
なるほど。
解約して新規で904でも買う事にします。
302非通知さん:2008/01/21(月) 12:20:04 ID:dkU5Xn4BO
今更904てw
303非通知さん:2008/01/21(月) 13:45:04 ID:SuvVqTPyO
>>225 大阪三洋でしたか。(´∀`)アリガト!!次の機種変の参考にさせて頂きます
304非通知さん:2008/01/21(月) 17:33:21 ID:190ato4D0
My割解除月が2月なので2/1にMNP転出しようと思っています。
1月はプランSS+ダブル定額ライト解除+EZWeb解除+でネット一切使えません。
各種アプリをダウンロードしたいので2月からEZWeb及びダブル定額ライトを復活させようと思っています。
1日午前中にパケットを上限まで使い切って、午後にMNPで転出した場合、
やはり上限まで取られるのでしょうか?
305非通知さん:2008/01/21(月) 17:40:09 ID:190ato4D0
一応想定では、

1月
プランSS    3600円
誰でも割    -1800円
ユニバ料      6円
消費税      90円
合計      1896円

2月
プランSS      120円(3600円/30日)
EZWeb        10円(300円/30日)
ダブル定額ライト  140円(4200円/30日)
ユニバ料       6円
消費税       13.8円
合計        289.8円

こんな感じですか?
306非通知さん:2008/01/21(月) 17:41:05 ID:190ato4D0
2月が30日じゃない点と、消費税の1円未満の端数がどうなるかわかりませんが・・・
307非通知さん:2008/01/21(月) 17:44:18 ID:190ato4D0
すみません12月にEZWinとダブル定額ライトを解約した時の明細では、
EZWinは日割り、ダブル定額ライトは全額となっていました。
なのでこうなってしまうのでしょうか・・・

2月
プランSS      120円(3600円/30日)
EZWeb        10円(300円/30日)
ダブル定額ライト 4200円(上限いっぱい)
ユニバ料       6円
消費税       216.8円
合計        4552.8円

・・・これだとぼったくりじゃないですか?
308非通知さん:2008/01/21(月) 17:48:46 ID:fcSA4AkdO
使ったぶん請求されただけなのに、ぼったくりと?
309非通知さん:2008/01/21(月) 18:02:01 ID:190ato4D0
残りの日は使えない分の割引があってしかるべきだと思いますが。
上限の4200円は約30日分使い放題での価格ですよね。
1日分しか使い放題でないのに同じ値段というのはぼったくりだと思いますが・・・
310非通知さん:2008/01/21(月) 18:26:06 ID:6i7qPkoxO
知らんがな。
SHOPに直接電話でもして聞いてみたらいいのに…
311非通知さん:2008/01/21(月) 18:51:54 ID:uRxeiznXO
>>309
1日分とはいえ、上限まで使っておいてボッタクりとなw
どういう思考回路持ってんの?
使った分はきっちり払え。
312非通知さん:2008/01/21(月) 18:59:27 ID:190ato4D0
>>310
一応auのQA読んだよ
で、そう書いてあった

>>311
まぁQA読んで落とす気無くなったけどね
使わないから払わないよw
ただし、考えは変わらない。
30日前後提供するサービスを1日しか使ってないのに全額請求はどう考えてもおかしい。
313非通知さん:2008/01/21(月) 19:00:06 ID:fcSA4AkdO
ダブル定額ライトは使い放題プランではありません。
どれだけ使っても4200円しか請求しないプランです。
314非通知さん:2008/01/21(月) 19:03:01 ID:190ato4D0
月額上限4200円、だろ。
1日使っても4200円はおかしいですね。
315非通知さん:2008/01/21(月) 19:36:32 ID:DgR88fVAO
>>314
はいはいそうですねー
316非通知さん:2008/01/21(月) 19:43:01 ID:rhylc54Z0
なんだこいつ(笑) >>190ato4D0
317非通知さん:2008/01/21(月) 19:53:43 ID:dkU5Xn4BO
ゆとりってヤツか。底なしの馬鹿だな。
318非通知さん:2008/01/21(月) 19:57:13 ID:ChPczid20
まあ、また「ブラック入隊者」が一人増えるだけの話かと。
319非通知さん:2008/01/21(月) 20:03:53 ID:190ato4D0
ゆとりねぇw
320非通知さん:2008/01/21(月) 20:04:35 ID:190ato4D0
もうそろそろいいか

たくさんつれたw
ネタなのにご苦労様。
321非通知さん:2008/01/21(月) 20:06:00 ID:ChPczid20
涙目で後だしネタ宣言か…w



頑張れよwww
322非通知さん:2008/01/21(月) 20:21:27 ID:190ato4D0
ごめんなお前ら
もう1週間前くらいにすでに調べてあったんだわ

暇だったもんでw
323非通知さん:2008/01/21(月) 20:23:04 ID:190ato4D0
ついでに言っておくと、別に2月が解除月なわけでもないんだw
まぁ暇だったのはIDで各スレ見て貰えばわかると思うけど・・・

ゆとりに涙目、予想通りの反応で楽しかったよw
もちっと反応見させて貰うわw
324非通知さん:2008/01/21(月) 21:06:10 ID:uRxeiznXO
リア友いないとこういうとこじゃないと暇潰しできないんだな。
頑張って生きろよw
325非通知さん:2008/01/21(月) 21:09:33 ID:DgR88fVAO
久々に酷い後釣り宣言を見た
326非通知さん:2008/01/21(月) 21:47:33 ID:SejNXt8U0
この無様っぷりで
釣りだと言い切る根性がすごいよなぁ
冷静になったらもう一度
ゆっくり自分のレスを読み直してみるといいよ>ID:190ato4D0
327非通知さん:2008/01/21(月) 21:53:36 ID:0ng/bxdY0
さてどこまで釣れるかw
328非通知さん:2008/01/21(月) 22:13:48 ID:l8CTlBuJO
ICカードのロッククリアはいくらかかりますか?ロッククリアと増設は一緒でしょうか?
329非通知さん:2008/01/21(月) 22:34:25 ID:gENH+xI/0
330非通知さん:2008/01/22(火) 03:46:31 ID:iOgKN1fp0
これからauユーザーに
成る予定です。最新機種(決定機種なしm(_ _)m)で
ヤフオクには通信速度等、問題なく
参加可能でしょうか?
331非通知さん:2008/01/22(火) 03:52:06 ID:SIHt/1JU0
ウィルコムの人だなw
http://blog44.fc2.com/w/wsoku/file/50.jpg
332330:2008/01/22(火) 04:17:36 ID:aXawwrl30
>>331さん
ありがとう!全解決♪
さょならWILL…(ToT)/
333非通知さん:2008/01/22(火) 07:32:40 ID:wk1wpmMM0
コンビニで
「乾電池1本だけ欲しい、パッケージからバラして売れ、金は1本分しか払わん!!」
と言って、店員が当然断るがどうしても売れとしつこく粘るジジイが居たことを思い出した。
334非通知さん:2008/01/22(火) 13:54:42 ID:9k1efnZe0
まもなく春モデルに増設しようと思っているのですが・・・
Edy、Suica、nanaco等の残高は預けるなり使い切るなりしなければならないのですか?
今まで使っていた機種もICカード仕様です。
335非通知さん:2008/01/22(火) 14:00:09 ID:pVwFvyCpO
【EZ FeliCa】auのおサイフケータイについて Part6
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1193933010/
336非通知さん:2008/01/22(火) 15:57:36 ID:d1dVNmGxO
フルサポ機種変の時、端末代はその場で現金?
337非通知さん:2008/01/22(火) 16:23:36 ID:pBuM5UEcO
>>336
現金もしくは販売店取り扱いのカードです
割賦はありません
338非通知さん:2008/01/22(火) 16:23:43 ID:eyLHKWHiO
ヤフオクで買った中古端末に現在使用2年目である端末のICカードを入れて
使いたいのですが、auショップでロックを解除してもらった場合、その日
に機種変をしたとされて端末の使用が1年目に戻ってしまうのでしょうか。

例えば、ロック解除してからすぐにショップで新しい端末を購入しようと
した場合、使用半年未満の料金を払わなくてはならなくなるのでしょうか。
339非通知さん:2008/01/22(火) 17:03:39 ID:ndLIk5cv0
>>338
いや。
340338:2008/01/22(火) 17:13:25 ID:eyLHKWHiO
>>339
レスありがとうございます。
お陰様で安心してロック解除できます。
341非通知さん:2008/01/22(火) 18:50:46 ID:6NoNHilc0
すみません質問です。
現在パケットサービスに入っていません
本日ezwebからW定額に加入して
適用はいつからなのでしょうか?
342非通知さん:2008/01/22(火) 18:53:04 ID:ndLIk5cv0
>>341
今月からと来月からの選択。
343非通知さん:2008/01/22(火) 18:56:27 ID:6NoNHilc0
>>342
ありがとうございます。
急いでたので即レス感謝です。
344非通知さん:2008/01/22(火) 19:31:52 ID:oeW9+az+0
今日auのお店に行って女性の店員さん(名前不明)に
機種の説明詳しく受けて帰ってきたんですが、
近々その機種買う時は説明してくれた女性の店員さんに
「これほしい」と言うのがマナーですか?
こっちの名前は伝えていません。
女性の店員さんの勤務日も知りません。

詳しい説明は女性の店員がしてくれたのに
契約は別の店員がしたらその店員の手柄になりそうで
嫌ですが、みなさんどうしてますか?
345非通知さん:2008/01/22(火) 19:33:45 ID:f6E08wLB0
ノルマなんか無いだろ
でも、どうしても指名したけりゃ何度か通って親しくなってこい
ちゃんと電話番号かメールアドレスを聞きだして来るんだぞ
お前なら落とせる。ガンバレ!
346非通知さん:2008/01/22(火) 20:30:56 ID:V9NGWnAG0
MEDIA SKINでデータ通信しようと思うのですが、Packet WINの契約ってのは
携帯端末自体にはつけられないのでしょうか?

またダブル定額プランに入っているので、それを切らないと割引を適用できないところ
までは分かりましたが、通常の電話やメールといったことはPacket WINの割引で
定額にすれば定額になるのでしょうか?

やたらめったらややこしくわけわかんなくなってしもた。
347非通知さん:2008/01/22(火) 21:47:59 ID:lCFqFVzA0
>>335
あっちは過疎ってるからダメダ
分かる人は教えてやれよ

>>334
たぶんそのままでおkだと思うよ
348非通知さん:2008/01/22(火) 22:39:01 ID:2Ucm+FBdO
先月新規で買いPCサイトビューアーに入って少し利用したんですが
お金も掛かるのでもう外そうと思ってるんですけど、
その為には契約内容をauショップに変更しに行かないといけないのでしょうか?
それとも一回も使わなければお金は掛からないのでしょうか?
349非通知さん:2008/01/22(火) 22:55:33 ID:t7BcsEOW0
>>348
PCサイトビューアーは元々メニューにはいってる機能なので外すことはできないよ
ダブル定額を外すって意味なら携帯からでもショップでも外せる

350非通知さん:2008/01/22(火) 23:12:37 ID:EtUwjvNXO
助けて下さい!!

KDDI auのご利用ありがとうございます。
>このお知らせはKDDI auをご利用のお客様に無料で配信しております。
>
>この度、お客様の携帯電話を利用した不振な取引が確認されています。今すぐに下記リンクにアクセスして、お客様の携帯情報を確認してください。
>
>このお手続きを怠ると今後の携帯電話の一時利用停止・中断または強制解約をする恐れがありますので、一刻も素早いお手続きをお願いします。
>
>>>【注】このメールは配信専用アドレスです。
>【注】このメールの受信にかかる料金は無料です。
>
って来たんですけどどうすればいいですか?汗
指定のウラルに行こうとしても「拒否されました」ってなるんです。(泣)
351非通知さん:2008/01/22(火) 23:16:23 ID:2Ucm+FBdO
>>349
なるほどそうなんですね!
契約は変えずこれからは使用しないようにします
ありがとうございました!
352非通知さん:2008/01/22(火) 23:18:00 ID:6C1DeFl9O
>>350
スルーすればOK。AUからそんなメールがくるはずがない。
そんな重要なことなら電話してくる(-_-;)
353非通知さん:2008/01/22(火) 23:19:40 ID:ovQLIz42O
>>350
それ>>235と同じじゃん。釣りにしてもガチにしても少し前のレス位読めよ
354非通知さん:2008/01/22(火) 23:33:31 ID:ovQLIz42O
あと、今気付いたけど誤字も一緒かよ。
一昨日は誰もつっこんでなかったけど、不振な取引じゃなくて不審な取引だろ。

ふしん【不振】
勢い・活動・成績などがふるわないこと。[類]沈滞
355非通知さん:2008/01/22(火) 23:48:39 ID:0iG51zkP0
今やらなきゃいけないこと
1.インフラ設備の見直し
2.端末はドコモ並のものを作らせる
3.通信料は禿並に近づける

2月、3月に向けてどれか一つでもいいのに、いずれの改革にも
手をつけていない気がしますね
他2社の個人ユーザーから見て、今や転入する理由なんて何もないだろうに
誰でもオッケーなの!って頻繁に流しているのは滑稽
有機EL? 短期的ですね
求めているのは3.0インチ以上のVGAで、液晶で結構ですが

質問:もうネタ切れですよね?そろそろ基本に戻りませんか?

356非通知さん:2008/01/23(水) 00:01:18 ID:8kYHeUfV0
>>355
auに言ってください
357非通知さん:2008/01/23(水) 01:48:09 ID:GopGgL09O
>>348
使わなければいいだけ。
アクセス制限かけてりゃ間違ってPCSV開いたとしてもPass入力になるので大丈夫。
358非通知さん:2008/01/23(水) 01:59:31 ID:z3TAynKa0
留守電のメッセージを聞くため1417にかけた場合には料金は発生するのでしょうか?
359非通知さん:2008/01/23(水) 02:36:45 ID:XDv9uOxO0
はい
360非通知さん:2008/01/23(水) 02:48:48 ID:yDdL7GN/O
>>334
残高を移せるかどうかはサービス提供側の対応状況次第。
例えば、Edyなら手数料有料(105円)で移す(というか、一時的に外に預ける)手段を用意している。

他は知らね。
361非通知さん:2008/01/23(水) 07:28:53 ID:m/0I4BA+O
誰でも割だけと
誰でも割+家族割を比較すると基本使用料変わらないんですか?
HPで確認&計算したのですが…
よろしくお願いします
また変わらない場合
家族割をやめることで変わるのは家族間の通話などだけでしょうか?
362非通知さん:2008/01/23(水) 09:31:46 ID:GopGgL09O
>>361
変わらない。

そのとおり。
363非通知さん:2008/01/23(水) 09:35:46 ID:Cw0LFtKy0
>>360
増設なら何もしなくてもそのまま使えるんじゃまいか!?
364非通知さん:2008/01/23(水) 09:37:24 ID:m/0I4BA+O
>>361
ありがとう
兄貴と俺で家族割だったんだけど
auの春モデルが好きになれないからSBに変えようと思って
心置きなく変えれる
365非通知さん:2008/01/23(水) 09:48:39 ID:ElpfUuUjO
>>364
公式発表されていない春モデルは知ってて、公式発表されている割引については知らなかったのか?
なんとも矛盾してるなぁ。
366非通知さん:2008/01/23(水) 13:08:22 ID:HXct9Fh1O
チンコあるのに童貞みたいなもんだろ
367非通知さん:2008/01/23(水) 13:17:06 ID:voySUf7BO
友達がドコモですが送信履歴みたら何故か

@d.ne-a.jp ってなってて友達には届いてないです。

気味が悪くて これ何ですか?
368非通知さん:2008/01/23(水) 13:26:42 ID:GopGgL09O
お手軽絵文字送信とかそんなので送っただろ。
アドレスが自動変換される。
送信前に確認画面が出るはずだが?
369非通知さん:2008/01/23(水) 13:36:22 ID:GopGgL09O
連投スマソ。
お手軽絵文字送信もマイ絵文字送信も終了したはずだから、アドレス変換送信しても自動的に変換前のアドレスに戻して送信される。
届いていないという事は拒否られてるのでは?
370非通知さん:2008/01/23(水) 13:59:13 ID:M2tKmxL/0
時短検索のできる機種はどのメーカー製ですか?
371非通知さん:2008/01/23(水) 14:45:08 ID:voySUf7BO
369さんありがとうございました。
彼が自動で自分ともうひとつのアドに転送してる事はないですか?
前にソフトバンク話放題を彼にプレゼントしたとき
誰かが電話を自動転送してました
依頼彼にメールする度に自動転送されてないか不安です。
ちなみに機種違いだし彼に絵文字メールはあまり 送らないです。
このアドレスは彼と何故かケンカした時に
数通に一通紛れてて、かなり重要なメール内容の事が多いです。勝手にアドレスが住所録に載ってない@以下のアドレスに自動変換されてます 十秒もかからないうちに…

不思議ですねauの手違いかな。
372非通知さん:2008/01/23(水) 15:43:54 ID:Il6TW9zzO
7月で二十歳になるんだがフィルタリングの対象ですよね?
フィルタリングの解除申請はいつから受け付けて居るんですか?
373非通知さん:2008/01/23(水) 15:55:26 ID:6k2Cg6Pq0
>>372
auは18歳未満のはず
374非通知さん:2008/01/23(水) 16:26:44 ID:Il6TW9zzO
>>373
そうなんですか?ありがとうございます
375非通知さん:2008/01/23(水) 16:28:38 ID:6k2Cg6Pq0
>>374
自分で裏とってな
376非通知さん:2008/01/23(水) 17:13:49 ID:/JbSYu6NO
3日ほど携帯止まってたのですが、その間に来た着信、メール等は復帰した時に取得できるのでしょうか?
377非通知さん:2008/01/23(水) 17:18:36 ID:6k2Cg6Pq0
>>376

>>1
・また、《料金未払い関係》は、同情の余地がある場合を除き「放置対象」です。
378非通知さん:2008/01/23(水) 19:05:36 ID:GopGgL09O
>>371
おまいの携帯の送信履歴が変わっているのだろう?
おまいが操作を間違えただけだよ。
379非通知さん:2008/01/23(水) 19:23:43 ID:PtY1zVwY0
解釈した機種(白ロム状態)でFMって聞くことが出来ますか?
380非通知さん:2008/01/23(水) 19:27:51 ID:J0OFMu1w0
春モデルを新規で買うといくら位かかりますか?
(本体?)
381非通知さん:2008/01/23(水) 19:53:54 ID:6uaKTLK10
>>380
まだ正式発表もされてないものが判るのかと小一時間w
382非通知さん:2008/01/23(水) 20:06:40 ID:ElpfUuUjO
>>379
解釈を解約と解釈すると聞ける機種と聞けない機種があるんだ
383非通知さん:2008/01/23(水) 20:59:14 ID:PtY1zVwY0
>>382
その通りです!解釈じゃなくて解約です。
W32Hを使っていて、FMとワンセグが付が欲しいのですが(W52SHはチョット) なので機種変後はラジオで使おうかと思ってたんです
384非通知さん:2008/01/23(水) 22:24:31 ID:GopGgL09O
>>380
>>2に何て書いてあるか読める?

■質問の前に……
機種の価格は地域や販売店によって異なります。自分で調べましょう。
385非通知さん:2008/01/24(木) 01:51:07 ID:WH0KTTlzO
口座引き落としって何日でしたっけ?
386非通知さん:2008/01/24(木) 04:20:23 ID:6fZT+f7+0
auのフルサポで2年経つとシンプルに移行できるけど
過去プランで2年経ったヤツもシンプルに移行できるの?
387非通知さん:2008/01/24(木) 04:24:26 ID:JVs63vNYO
ポイントについて質問です。
有効期限がなくなると聞いたのですが、それは2008年の6月からですよね?
ということは、明細に記載してあるポイントの内、有効期限が2008年5月31日のものはその対象ではないということですか?
388非通知さん:2008/01/24(木) 05:16:33 ID:4q81itgEO
>>384
すいません、読めないです…
389非通知さん:2008/01/24(木) 05:42:51 ID:PyF9xd180
>>385
25

>>386
no.

>>387
2008年6月から、ポイントの有効期間が無期限 (注3) に、また上限額が40,000ポイント (注4) に変更されます。
注3)2008年5月31日時点に失効対象のauポイントはないため、お持ちのauポイントの有効期間がすべて無期限となります。
390auプリペ水増しの実態:2008/01/24(木) 07:55:31 ID:r3dYUb3J0
本日初めてプリペ水増しの実態を目にしました。
普段プリペ端末の在庫なんて持たないんですよ、当店。売れないから。
そこに本日、信じられない数のプリペイド専用端末が納品されました。
 ・端末価格¥0
 ・事務手数料無料
 ・1000円分(3枚セット販売の崩し)のプリペイドカードをもれなくプレゼント

【注意書き】を添えて。
 ・23〜31日の期間に全数販売すること。
 ・契約したら必ず期間中にカードをチャージすること
  (しないと本数にカウントされません)
 ・できるだけ従業員に配布し、一般のお客様向けに積極的販売は行なわないこと


この赤字分は誰が負担するのですか?
391非通知さん:2008/01/24(木) 08:58:19 ID:/VzkdnCyO
お前一人
392非通知さん:2008/01/24(木) 08:58:55 ID:r3dYUb3J0
(´・ω・`)ショボーン
393非通知さん:2008/01/24(木) 09:21:43 ID:V5BA874m0
au携帯ロック番号解除方法教えてください。
「2362」はダメでした。
394非通知さん:2008/01/24(木) 09:34:12 ID:rAEH5PEqO
べっかんこで2ch閲覧が出来なくなってるんですが何故でしょうか?
履歴も全て消えてます
395非通知さん:2008/01/24(木) 09:37:23 ID:hQ9N17CmO
>>393
「6874」(無理)
396非通知さん:2008/01/24(木) 09:41:51 ID:fO2SU81iO
>>393
おまいのロックNo.なんざ知るか。
ショップ池。
397非通知さん:2008/01/24(木) 09:42:13 ID:Q1yR10bD0
>>393
「5963」
398非通知さん:2008/01/24(木) 09:45:53 ID:1KGy5NnGP
1234
399非通知さん:2008/01/24(木) 13:03:38 ID:T2RKqLAGO
家族と自分の料金明細を別にしています。
解約したいので、一度一括請求に切りかえ自分のポイントを合算したいのですが、手続きをして合算されたか確認せず解約した場合、ポイントは消えてしまいますか?
400非通知さん:2008/01/24(木) 13:14:02 ID:ErDJIDhXO
べっかんこの中の人が寝てるからです
昨日は激務だったのでしょう
401非通知さん:2008/01/24(木) 15:18:02 ID:fO2SU81iO
>>399
気になるならポイントが合算されたか確認してから行動起こせばいい。
そんくらい考えろ。
402非通知さん:2008/01/24(木) 15:59:23 ID:jTNEZjQ9O
DoCoMo使っている者ですが、iモードは画像出るのにかなりの時間が掛かります。
友達の携帯見て思ったんですが、auはEZwebで画像出るの速いですよね?

au全般がそうなんですか?
403非通知さん:2008/01/24(木) 17:25:45 ID:l1jTAZ6t0
>>402
いまはau WINよりドコモ HSDPA機のが早いです。

ドコモHSDPA機>>ソフバンHSDPA機>>>>au WIN>>>>au cdma1X>>ドコモ非HSDPA機>>ソフバン非HSDPA機>>>>>Willcom
404非通知さん:2008/01/24(木) 17:33:01 ID:XEOrQWj20
ニュースフラッシュって、通信確認が出ない限り通信費はかからないんだっけ?
405非通知さん:2008/01/24(木) 17:33:56 ID:/YPT1jGa0
今月で機種変更から12ヵ月目になります。
料金プランは家族割+プランSSなのですが,
フルサポート+誰でも割+プランSS
の方が圧倒的に安く,魅力を感じます。
しかし,現在の機種をあと1年間は使うつもりでいます。
フルサポートでもシンプルでもないままだと,損をしてしまいますよね。
何か良い解決策はありませんか。
406非通知さん:2008/01/24(木) 17:42:17 ID:rJU/CKcK0
がまんせい
407非通知さん:2008/01/24(木) 17:45:57 ID:ZD7fDlFM0
MY割に騙されたんですが、無料で解除できますか?
「いきなり半額」なんで半額かと思ってたら半額にはならないと知りました。

旧のCDMA1Xのコースです。
4年たってるので既にMAXだったんですね。
店員もなにも言ってくれなかったし・・・
ひどい!詐欺みたい!半額にならないのに広告には「半額」しか書いてなくて・・・


1円も割引されてないのに解除料だけ高くなってしまいました。
あと19ヶ月も逃げられません。
年割だけなら3月で満了だったのに・・・

あと19ヶ月も我慢してしかも自動更新だろうから
19ヶ月後には忘れないようにして外さなきゃとかやり切れません。

まあ、文句言って通らなかったら、即解約しますけどね。
408非通知さん:2008/01/24(木) 18:00:22 ID:9PPvOOer0
自業自得
409非通知さん:2008/01/24(木) 18:04:42 ID:ZD7fDlFM0
>>408
死ねクズ!w
410非通知さん:2008/01/24(木) 18:07:16 ID:ECAeTRKNO
>>407
馬鹿である事は罪です
411非通知さん:2008/01/24(木) 18:20:04 ID:vnrTK6GDO
>>407
だっせぇ(笑)
412非通知さん:2008/01/24(木) 18:22:17 ID:ZD7fDlFM0
>>410
ば〜か!w  死ねやカス!w

>>411
きめ〜!w  ウザ杉!w
413非通知さん:2008/01/24(木) 18:24:37 ID:A1pNMW3jO
ポイントでmicroSDカードって買えますか?
414非通知さん:2008/01/24(木) 18:24:59 ID:r+K/Trxs0
>>407
Ignorance is not innocence but sin.
Robert Browning

無知は無垢ではない。罪である。
          ロバート・ブラウニング
415非通知さん:2008/01/24(木) 18:28:32 ID:ZD7fDlFM0
>>414
アホ?そこまで気にして生活なんかしてねーよ。お前らみたいな携帯厨と違うし。

くだらない知識つけてないで普通に生活しろよな。

てか、電話で無料で解約できよ。

お前らみたいなクズに相談しても何の役にもたたないなしかし。

携帯厨ってほんと気持ち悪い。
416非通知さん:2008/01/24(木) 18:44:24 ID:r+K/Trxs0
↑わかり易い奴w
417非通知さん:2008/01/24(木) 18:49:41 ID:ZD7fDlFM0
>>416
は〜??? 悔しいんだろ??w 解除料免除になった俺がwww
418非通知さん:2008/01/24(木) 18:56:09 ID:5EZGbxfX0
( ´,_ゝ`)プッ
419非通知さん:2008/01/24(木) 18:57:27 ID:ZD7fDlFM0
悔しそうだな。悔しくてマトモにレスもつけれないのか?w
420非通知さん:2008/01/24(木) 19:07:16 ID:rJU/CKcK0
おもろいアホが居るなw
契約書にサインするときに確認しなかったの?ボウヤ?

つーか顔真っ赤にして涙目で書き込んでる様が目に浮かぶプププ・・・
421非通知さん:2008/01/24(木) 19:12:57 ID:ZD7fDlFM0
>>420
そんなもん男ならいちいち細かいとこまで確認しねーよw
お前らみたいなキモオタの携帯厨じゃあるまいしw
422非通知さん:2008/01/24(木) 19:16:56 ID:9PPvOOer0
だから「男は馬鹿だ」と言われるのだね。
423非通知さん:2008/01/24(木) 19:21:00 ID:s5VeAQ8eO
質問です。
auは料金滞納した場合携帯が止まる時期は人それぞれ違うものなんですか?
424非通知さん:2008/01/24(木) 19:27:49 ID:RYZaJnKh0
425非通知さん:2008/01/24(木) 19:33:25 ID:rJU/CKcK0
>>421
顔真っ赤にして涙目で書き込んでる様が目に浮かぶプププ・・・
426非通知さん:2008/01/24(木) 19:37:04 ID:vnrTK6GDO
>>421
ただのバカ契約者じゃん
427非通知さん:2008/01/24(木) 19:40:51 ID:ZD7fDlFM0
>>425-426
俺がバカなわけないだろw
お前らがバカじゃんw
自覚しろよまったく・・・
428非通知さん:2008/01/24(木) 19:44:11 ID:rJU/CKcK0
>>427
顔真っ赤にして涙目で書き込んでる様が目に浮かぶプププ・・・
429非通知さん:2008/01/24(木) 19:44:53 ID:rJU/CKcK0
>>427
半額って宣伝してるのに半額にならないんですぅwwwww

バカwwwww
430非通知さん:2008/01/24(木) 19:49:31 ID:NMJ3e29JO
餓鬼の喧嘩はよそで
431非通知さん:2008/01/24(木) 19:54:32 ID:fO2SU81iO
なんかスレ汚れまくってんな。
貴重なスレを汚すなよ、アホ男。
432非通知さん:2008/01/24(木) 20:18:17 ID:G3V3BpoO0
もうバカ契約者はスルーで
433非通知さん:2008/01/24(木) 20:22:57 ID:bCgwBPGC0
まぁ407みたいな人は、確実に他にもいるわけで・・・
ごちゃごちゃしすぎなんだよauは。
434非通知さん:2008/01/24(木) 21:38:48 ID:lZlkSBW3O
俺W52SAですが、今日、確かに数十秒間発信し切られたのに、発信履歴は残らない、
かけた相手はauのCDMA1ですが、相手側には呼び出し音も鳴らず、着信履歴が残ってない…

…こういうことってあるんですか?
435非通知さん:2008/01/24(木) 23:02:44 ID:SwII3YmJ0
>>434
dream
436非通知さん:2008/01/25(金) 00:09:25 ID:jyoA7qgs0
俺様の質問に答えれやチンカス共!
437非通知さん:2008/01/25(金) 00:23:55 ID:zyEkhVkQ0
誰だよお前はw
438非通知さん:2008/01/25(金) 01:15:33 ID:VFbY0+kpO
>>435
どの質問の事かも分からんし、>>2を読め。

■質問した後は……回答をせかさない、誘導には従う。

■回答できる方へ
・回答催促の質問は基本的にスルーの方向で。
439非通知さん:2008/01/25(金) 01:20:39 ID:xm/ySRHq0
>>438 アッカー振ってあるやん
440非通知さん:2008/01/25(金) 01:24:34 ID:oL7eTLL/0
>>439
441438:2008/01/25(金) 01:57:30 ID:VFbY0+kpO
>>439
ああ、誤爆してるわ俺w
アンカーミスだ。スマソ。
>>436に当てたものだ。
442非通知さん:2008/01/25(金) 08:49:42 ID:ZLydXEYe0
白ロムってauショップで携帯アップデートしてもらえる?
443非通知さん:2008/01/25(金) 09:19:52 ID:ndHxRYIV0
Auから水没した携帯の修理代が10500円って言われた。

月末の金の無い時だけどVISAカードで払えるのでしょうか?

誰か教えて下さい。
444非通知さん:2008/01/25(金) 09:25:26 ID:fDsSovm9O
>>443
Auに聞いて下さい
445非通知さん:2008/01/25(金) 11:30:06 ID:mePd6mZTO
auが他のキャリアより優れている所はどこですか?
またお客様満足度ナンバーワンって何が基準なんですか?
統計学的に1億回線以上ある携帯電話なので100万人くらいにアンケート書いてもらわないと意味がないと思われますが。
446非通知さん:2008/01/25(金) 11:42:04 ID:fDsSovm9O
>>445
ない
447非通知さん:2008/01/25(金) 11:51:31 ID:vA6rjnmRO
>>443
クレカ可なショップだったらOKだろ。ダメでもクレカあるならキャッシングすればいいじゃん。
一万程度なら利息も少ないぞ。
448非通知さん:2008/01/25(金) 12:20:56 ID:6daENROT0
ID:mePd6mZTO = 6月7日

いわゆる荒らしである
449非通知さん:2008/01/25(金) 13:19:58 ID:mePd6mZTO
>>448
おまえアウオタフルになってるよ大丈夫?
450非通知さん:2008/01/25(金) 14:15:36 ID:6daENROT0
6月7日に突っ込まれてるーっwww
451非通知さん:2008/01/25(金) 14:30:49 ID:ZFEIH9/eO
6月7日は ツッコミを おぼえた
452非通知さん:2008/01/25(金) 14:51:54 ID:C6btZKKxO
質問です。
テンプレ>>8
過去レス>>29-32 >>36
テンプレと過去のレスを読んで、回線Aの電話機と回線Bの電話機を交換できると思っていたけど、auショップで出来ないって言われた。なぜ?
私、もしかして勘違いしてる?
回線Aで使用している電話機Aと、回線Bで使用している電話機Bを交換して、回線Aで電話機Bを、回線Bで電話機Aを使いたいのに…
453非通知さん:2008/01/25(金) 15:27:35 ID:jhOa0opP0
安心ケータイサポートを外そうと思ったら、
MY KDDIにそういう項目がないんだけど、
店頭に行かないと外せないんですかね?
454非通知さん:2008/01/25(金) 15:30:10 ID:jhOa0opP0
それか電話か
455非通知さん:2008/01/25(金) 15:48:05 ID:tMIGHnlZO
携帯代未納って時効ありますか?
456非通知さん:2008/01/25(金) 15:56:46 ID:fDsSovm9O
>>455
あるとオモ
でも、ブラックリストに載って、どのキャリアも契約出来なくなる
457非通知さん:2008/01/25(金) 16:19:14 ID:mePd6mZTO
金銭契約は大抵5年で時効でしょ
458非通知さん:2008/01/25(金) 16:21:21 ID:krq1TPNP0
>>455
時効の意味ってわかってる?
459非通知さん:2008/01/25(金) 16:29:02 ID:S34/yHJG0
117
460アラン:2008/01/25(金) 16:36:32 ID:hzoRekPjO
回線登録確認 1 て出るのって何
461非通知さん:2008/01/25(金) 16:47:06 ID:ggAYiW4s0
>>452
ドコモ、ソフトバンクなら手軽に端末機の交替ができる
auの場合はICと各端末毎にひもづけされているため
別のICカードで使うためには、
その都度ショップでの登録が必要(1回ごと2100円)

回線Aで使用している電話機A
回線Bで使用している電話機B
    ↓
回線Aで電話機B→手数料2100円
回線Bで電話機A→手数料2100円
また元のように使う時は
ショップで手続き
回線Aで電話機A→手数料2100円
回線Bで電話機B→手数料2100円
だから できないことはない
462非通知さん:2008/01/25(金) 17:33:00 ID:l72rI77z0
MSに移動できるデータとできないデータがあるんですがなぜですか?
463非通知さん:2008/01/25(金) 17:33:41 ID:L6xI8aU40
>>461
手続きが同時に出来ないと思われw
1機種に番号が2個入っている一瞬があるから無理だろ

そこで白ロムCを登場させれば出来るのかどうか?
464非通知さん:2008/01/25(金) 17:35:04 ID:L6xI8aU40
>>462
著作権
465非通知さん:2008/01/25(金) 17:48:28 ID:OEOY2Cwr0
>>463
両方を一旦クリアしてしまったらどうだ?
一瞬とは云え端末の無いカードが出来るので嫌がるか?
466非通知さん:2008/01/25(金) 18:25:40 ID:rKQ/QLh+0
>>465
クリア=解約?
467非通知さん:2008/01/25(金) 18:42:18 ID:ZIDxDpfH0
>>452
手数料を支払えば出来る。
(auICカード非対応端末同士の場合には空端末が必要になる場合も)

適当な対応をする店員さんには
店員専用のサポートセンターのようなものがあるので、店員自身に確認させてください。
or
目の前で157に自分で確認する。
468非通知さん:2008/01/25(金) 20:21:20 ID:SJwCaYX4O
料金を払い忘れていて、用紙をみたら期日が25日だったんですけど、同じ用紙で明日以降でも払えますかね?
469非通知さん:2008/01/25(金) 20:26:13 ID:VFbY0+kpO
>>468
ショップではいつでも払えるよ。
コンビニ等は期日過ぎたら取り扱わないでしょ。
470非通知さん:2008/01/25(金) 20:26:32 ID:byPBqyyV0
なんか今のauには2001年と同じ匂いがするから、危惧した事が現実に
なるなら今年は冷静なヲタが流出→生粋のあうヲタ、スイーツ層、
それに類する勘違い女やゆとり軟弱男の巣食うキャリアになり暗黒期
さながらの醜い言い争いの絶えない携帯板になるかもな。
471452:2008/01/25(金) 20:30:42 ID:C6btZKKxO
>>461>>463>>465-467
他社からNMPで転入してきたばっかりで戸惑ってるとこ、やさしくご回答頂きありがとうございます。
>>467
店員さんにショップ専用のサポートセンターみたいなところに確認をしてもらったのですが、
今ひとつ伝わりきれてないのか、以下のような回答を頂きました。
回線A 端末A
回線B 端末B
  ↓
端末Bを回線Aでロッククリア
  ↓
回線A 端末A 端末B
回線B 端末B
  ↓
端末Aを回線Bでロッククリアは出来ない
  ↓
端末Bは回線AB両方で使用できるように出来るけど、端末Aを回線Bで使用可能には出来ない

明日、157にも確認してみます。
472非通知さん:2008/01/25(金) 20:46:35 ID:lxUjRecN0
>>468
月が変わった頃に使えなくなる
473非通知さん:2008/01/25(金) 20:57:56 ID:oL7eTLL/0
>>471
とりあえず両方ICカード対応機なの?
474468:2008/01/25(金) 21:20:46 ID:SJwCaYX4O
>>469 >>472
ありがとうございました!
475非通知さん:2008/01/25(金) 21:33:29 ID:EuYPOzMxO
何回か電話をかけたんですけど
電話をかけた時に
「プップップッ…」の後に
「パケット通信中か電波の届かない所にいるか電源が入っていないため…」
となるか
「ツーツーツー」
と話し中の音になるんですけど、これって拒否されてるんでしょうか??
476非通知さん:2008/01/25(金) 21:39:52 ID:rt/Qohyc0
EZWEBに繋がらないんですが・・みなさんどうですか?
477非通知さん:2008/01/25(金) 21:49:31 ID:fDsSovm9O
>>476
そんな時もある
478非通知さん:2008/01/25(金) 22:40:02 ID:mr4AvuCT0
1.28なにかがあるらしいって何?

もしかして音声定額? メールしほうだい?
479非通知さん:2008/01/25(金) 22:47:34 ID:fDsSovm9O
>>478
気のせいです
過剰な期待は後の落胆を生みます
480非通知さん:2008/01/25(金) 23:03:30 ID:40bNKi8nO
2008年春端末の追悼式があるんだよ☆
481非通知さん:2008/01/25(金) 23:45:23 ID:1E97b2Zs0
auは新規で買うと端末はだいたい いくらぐらい安くなりますか?
だいたいでいいんで、おねがいします。
482非通知さん:2008/01/25(金) 23:49:20 ID:oL7eTLL/0
483非通知さん:2008/01/26(土) 00:11:13 ID:xtMkm5zuO
>>481
だいたい店によって違うかな
484非通知さん:2008/01/26(土) 01:32:05 ID:dwkU5G0Z0
>>481
フルサポは¥1とか
485非通知さん:2008/01/26(土) 07:00:27 ID:Oz99Hv3lO
携帯落として外装に傷がついた時は
保証期間内でも料金はかかりますよね?

買って二週間で外装に傷が…
486非通知さん:2008/01/26(土) 07:56:33 ID:XR3LBgT+P
つプラモデル用ペイント
487非通知さん:2008/01/26(土) 10:46:41 ID:34fk9/e20
塗るなら染めQが断然いいよ
488非通知さん:2008/01/26(土) 10:58:40 ID:8sHQVGPiO
初歩な質問なのですが…

携帯の本体価格は店舗により異なるのでしょうか?

従来通り新規の方が安いのでしょうか?
古い機種の方がやはり安いんですか?
489非通知さん:2008/01/26(土) 11:19:49 ID:wKJTxoy4O
すみません、質問お願いします。
亡くなった友人の遺品として解約済み(当時はドコモ)の端末をいただいた。
これを持ち込みで新規契約した場合、電話帳などのデータはクリアされてしまうのでしょうか?
490非通知さん:2008/01/26(土) 12:39:29 ID:LI4RIAVV0
ここで聞いてどうする
491非通知さん:2008/01/26(土) 13:20:09 ID:MtUEbY1aO
似たような質問がありましたが
よくわからないので質問させてください。

友人から解約済みの携帯を頂きました

現在使用している携帯に飽きてきていたので、
一時的にS61発売されるまで使用しようかなと思います

が、いざS61が発売された時
使用日数などは新しく登録した携帯(友人からもらった増設分)で
カウントされてしまうのでしょうか?

宜しくお願いします
492非通知さん:2008/01/26(土) 13:28:08 ID:ZfKy/rZqO
自分撮った画像の著作権保護はどうやったらできますか? W43Hです
493非通知さん:2008/01/26(土) 13:36:16 ID:eU0KjNOTO
>>491
リセットされない。

>>492
PCを使いませう。
494非通知さん:2008/01/26(土) 13:42:42 ID:ZfKy/rZqO
>>493
パソコンないです サイトビュアーでできますか?
495非通知さん:2008/01/26(土) 13:55:06 ID:eU0KjNOTO
>>494
無理。
496491:2008/01/26(土) 14:33:40 ID:MtUEbY1aO
>493
ありがとうございました
497非通知さん:2008/01/26(土) 16:11:32 ID:wKJTxoy4O
>>493
ありがとうございます。
498非通知さん:2008/01/26(土) 20:10:52 ID:NS0tx3110
auにDoCoMoの「モバイラーズチェック」のようなサービスはないですか?
499非通知さん:2008/01/26(土) 21:03:13 ID:aN6rIa+PO
プランLLで
500非通知さん:2008/01/26(土) 21:05:54 ID:aN6rIa+PO
プランLL誰でも割で7825円なんですけど、これは年割+家族割が適用されてさらに基本料金は安くなるんでしょうか?
501非通知さん:2008/01/26(土) 21:13:48 ID:XkskJVdnO
http://srea.jp/
で写メをコピー不可に出来たよ
502非通知さん:2008/01/26(土) 21:13:53 ID:FX7lGxwEO
>>500 年割はいみなし
誰でも割に含まれてる
家族割は家族間の無料通話部分のワケアイや繰り越しに使える
503非通知さん:2008/01/26(土) 21:14:35 ID:4LtW+CN+0
28日のauの発表って何が発表されると思われますか?
504非通知さん:2008/01/26(土) 21:44:16 ID:HfBKJ0ha0
>>503
荒らし発表会だろwwww
5052年前の機種にスペックで劣るってどんだけ〜:2008/01/26(土) 22:06:11 ID:Wx4KtYis0
ソフトバンクの新型発表を受け涙するau負けさんたちの残念会会場でわ?
506非通知さん:2008/01/26(土) 22:21:47 ID:HUBRNDmK0
圏外時の場合の着信通知サービスに相手が入っているかどうか確かめる方法
って何かありますか?
相手が圏外だったんですが、もし相手がこのサービスに入っていれば何回も
電話掛ける必要ないし、
ちょっと急ぎの用事なんで何回も掛けたいんですがもしこのサービス入ってたら
後でどっと通知メールが相手に来るかと思うとちょっと迷惑かな、と。
507非通知さん:2008/01/26(土) 22:26:56 ID:qL9/PDXa0
水没してしまい、急遽機種変しました。

auの場合メールサーバーに30日分ぐらいのメールが残ってるみたいですが、
そのサーバーにある旧携帯でのメール履歴を、ショップにて機種変後の
新携帯に移してもらう事は可能なんでしょうか?…たぶん無理かな…

水没なので旧携帯本体からのデータ取り出しは無理なんで……

どうしても欲しい場合は、データ復旧会社に頼むしかないんすかね??…

水没旧携帯本体は今乾燥させてはいますが
508非通知さん:2008/01/26(土) 22:27:21 ID:/I+CB6OgO
携帯代を払わないで止まってしまった携帯に電話やメールするとどうなるんですか??繋がるけど相手に届かないor繋がりもしない。という感じですかね??汗
変な質問ですいません。
509非通知さん:2008/01/26(土) 22:29:12 ID:+u2C+VHLO
電話は知らん
メールはエラーで返ってくる
510非通知さん:2008/01/26(土) 22:36:18 ID:9f176Ula0
たまったポイントを一番効率よく現金化する方法はありますか?
電池買うしかないの?

MNPしようと思うんだけど10000ポイントあるもので
511非通知さん:2008/01/26(土) 22:56:05 ID:qSxNvjSq0
近所のauショップで持ち込み機種変したら「指定割」か「待ちうた」に入らないとダメだ、
いらなければ来月解約していいと言われたんですがなぜですか?

とりあえず105円なので「待ちうた」の契約をしてきましたが。
512非通知さん:2008/01/26(土) 23:05:48 ID:qCKnlkC40
513非通知さん:2008/01/26(土) 23:23:37 ID:TDeUqRiC0
携帯を落としすぎて傷だらけなんですけど
外装交換とかできますかね?今までしたことないのでわからないのですが
514非通知さん:2008/01/26(土) 23:28:48 ID:qL9/PDXa0
507です

512さん情報ありがとうございます。

しかし、『Eメールヘッダ情報表示』の機能はやってみましたが、機種変後
に受信したメールしかでできませんでした…

これつまりサーバーには旧携帯のメールは無いってこと?
機種変したらサーバーもリセットされる?

515非通知さん:2008/01/27(日) 00:40:47 ID:joDAUHfH0
516非通知さん:2008/01/27(日) 01:26:11 ID:jsaXEb8IO
>>514
同番での機種変ならリセットされないはずだけどな。
au one My Page使ってりゃよかったのに。
最大で100MBまでの送受信メールが無料で保存できるのに。
517非通知さん:2008/01/27(日) 01:28:13 ID:jsaXEb8IO
>>508
電話の場合は「お客様の都合によりお繋ぎできません」とお姉さんが言ってくれる。
518非通知さん:2008/01/27(日) 01:31:38 ID:a9ZeswfDO
機種変した携帯のICカードを機種変する前の携帯に入れたら前の携帯って使えますか?
519非通知さん:2008/01/27(日) 01:34:47 ID:jsaXEb8IO
>>518
>>8
>また、一度増設手続きのされた端末ならば、一枚のauICカードを挿し変えて、同回線の旧端末と併用できます。
520非通知さん:2008/01/27(日) 01:44:38 ID:a9ZeswfDO
ありがとうございます。
今使用しているのがW53TなのですがW52Sに機種変したら両方とも使えるということでしょうか?
521非通知さん:2008/01/27(日) 01:47:09 ID:dUCLmJIB0
>>498
無い。

>>506
auの通知は留守電をONにしてないと機能しないので、
圏外アナウンスになって留守電に繋がらない時点で、通知も無い。
522非通知さん:2008/01/27(日) 01:48:13 ID:dUCLmJIB0
523非通知さん:2008/01/27(日) 01:54:03 ID:jsaXEb8IO
>>520
Yes.
524非通知さん:2008/01/27(日) 03:03:27 ID:t0YGvtM/0
メール返信するとき件名にReがつかない機種ってあるの?
525非通知さん:2008/01/27(日) 04:01:43 ID:c4CdsBecO
年々デザインが残酷な感じになっていっている気がするのですが気のせいではないですよね?
526非通知さん:2008/01/27(日) 05:50:14 ID:sdxzftQv0
コストの関係上チープに仕上がるよう戸田修正が入っていますw
527非通知さん:2008/01/27(日) 11:30:43 ID:vFigCCda0
機種変したら暗証番号って変わるのかな?
忘れちまって申し込み控えも無いんだが・・・

au見たら郵送って書いてあるんだけどショップじゃ無理?
528非通知さん:2008/01/27(日) 12:26:34 ID:a9ZeswfDO
インターネットなどで買った機種をauショップで機種変更の手続きなしで使うことってできますか??
529非通知さん:2008/01/27(日) 12:28:07 ID:0+s0TJuJ0
むり
530非通知さん:2008/01/27(日) 12:38:22 ID:fJJUtP57O
(´・ω・`)なぜ小野寺さんは自信満々なのですか
531非通知さん:2008/01/27(日) 12:53:45 ID:wDnA3O6KO
今月の銀行引き落としっていつですか?
532非通知さん:2008/01/27(日) 13:17:41 ID:jsaXEb8IO
>>528
ロッククリア済みの物なら手続きはいらない。
533非通知さん:2008/01/27(日) 14:13:26 ID:FKdceoGLO
質問です
auで端末増設の場合は白ロムを別途購入してからショップに持ち込むのが一般かと思いますが
ショップで端末を購入して、それを増設することはできますか?
534非通知さん:2008/01/27(日) 15:45:31 ID:WsYrCHltO
A回線:24ヶ月使用後解約
  ↓
B回線:新規契約


こんな感じで携帯変えたら、B回線の使用期間が24ヶ月になってたんだけど、どゆこと??
同一名義だと、A回線の使用期間を引き継げるの?
535非通知さん:2008/01/27(日) 15:47:59 ID:cWO6vO890
Q1 今後、女子供路線から脱却する可能性はありますか?

Q2 今後、ドコモや禿に対抗値下げする可能性はありますか?

Q3 今後、スマートフォンやGSM端末を充実させる可能性はありますか?

Q4 今後、auはきのこれますか?
536非通知さん:2008/01/27(日) 15:51:51 ID:Y2Yk62qy0
>>536
Q1〜4 可能性はあるだろ、常識で考えればw
537非通知さん:2008/01/27(日) 16:06:27 ID:nf2r43MsO
>>534
一、嘘、釣り、何かの見間違い。
一、実際、B回線を契約したのは24ヶ月前。
一、実は機種変更していた。
一、B回線は他人からの回線を譲渡された。
538非通知さん:2008/01/27(日) 16:16:37 ID:cWO6vO890
>>536
ありがとうございます。906シリーズが出たらドコモに逝きます。
539非通知さん:2008/01/27(日) 16:16:57 ID:WsYrCHltO
>>537
いや、事実。
あえて言うなら、解約と新規契約が同一月であるだけ。
540非通知さん:2008/01/27(日) 16:25:08 ID:95etiKVf0
いま、プランSS+誰でも割り(21ヶ月目)+ダブル定額ライトに入っています。
音声通話はほとんどしない(送信は月に3分くらい)なのですが、
いまauのウェブを見ると、シンプルプラン用に「シンプルプランS]1000円という
のがあります。いまの契約をこれに変更することはできるのでしょうか?
それとも、これは新規購入じゃないとだめなんでしょうか?
変更する場合、誰でも割り24か月目に変更しないと、解約量がかかりますか?
541非通知さん:2008/01/27(日) 16:30:42 ID:zq5fVRhM0
有料のサイトでダウンロードした画像が何枚かありますが詳細情報を見ると著作権「あり」になってます。
携帯の機種変をした場合、これらの画像はこの携帯と心中ということになりますか?
542非通知さん:2008/01/27(日) 16:33:56 ID:ZbBRCtk60
>>540
ヒント 買い方セレクト
auとの機種変更、新規購入時でなければ選べない

>>541
サイトにもよるが
最近の機種で、MicroSDに移動可能なら
機種変してもそのまま使える
543非通知さん:2008/01/27(日) 16:34:11 ID:Y2Yk62qy0
>>540
ウェブを読んだのに理解できなかった?
新規のみだ

>>541
サイトによるんじゃね?
まー無理だと思うが、どうしても欲しければもう一回金を払えばいい
544非通知さん:2008/01/27(日) 16:37:15 ID:wQOBybwgO
フルサポートコースで機種変して、やっぱり使いにくいから前使ってた機種に戻す場合でも、解除料は支払わなければならないのでしょうか?
545540:2008/01/27(日) 16:38:02 ID:95etiKVf0
ありがとうございます。新規契約のみですか(´・ω・`)
料金プラン複雑すぎで、よくわからない・・・
546非通知さん:2008/01/27(日) 16:40:46 ID:nf2r43MsO
>>539
一、A回線はTu-Kaだった。

>>544
不要。

>>545
新規でなくでも、今後端末店頭購入すれば可能。
547非通知さん:2008/01/27(日) 16:42:30 ID:Y2Yk62qy0
>>545
ちゃんと読めば理解できるよw
ガンガレ。

>>544
プラン継続&USIM端末同士で増設なら平気じゃないかな?
詳しくないのでだれかフォローよろ。
548540:2008/01/27(日) 16:43:29 ID:95etiKVf0
機種変更すればOKっていうことですか。
でも、いまの基本料金は実質1800円(プランSSの半額)。それが1000円
になるから800円お得ですが、携帯本体が2-3万しますよね?
そうなると、なかなか元がとれないな。
無料通話代が入っていないプランがなんでないんだ!!
549非通知さん:2008/01/27(日) 16:49:36 ID:Y2Yk62qy0
つプリペイド
メールとネットは一切出来ないけど、1万/360日だよ。
あ、番号も引き継げないけど。
550540:2008/01/27(日) 16:53:07 ID:95etiKVf0
メールとネットはするんですよ、これが・・・
5月中に誰でも割のしばりが切れるので、ソフトバンクに移行するか
悩んでいる。そっちのほうが音声通話は安くなりそう。
だけど、一方で、willcomのつなぎ放題に入っているんだけど、
それをauのパケット砲台のカードW05Kに変えようかとも思っている。
そうなると、auの携帯とのセット割の方がいいのかなとも思う・・・
551非通知さん:2008/01/27(日) 16:56:34 ID:3b2Mo/VJ0
>>540
素直にSBに移動した方が安いよ
auのシンプルプランはダミーみたいなもんだから
552540:2008/01/27(日) 16:59:10 ID:95etiKVf0
そうですか、。じゃあ、そうしようかな・・・
どうもです。お風呂入ってきます
553544:2008/01/27(日) 16:59:28 ID:wQOBybwgO
>>547
W11Hなので、ICカードは付いていません
554非通知さん:2008/01/27(日) 17:00:50 ID:cWO6vO890
>>552
風呂はやめといたほうがいい。
555非通知さん:2008/01/27(日) 17:06:57 ID:Y2Yk62qy0
ソフトバンクへ移行するならサービスが悪くなることを理解してから行ってくれ
苦情の多さはソフトバンクがダントツでNO.1だからね。
ハゲはヤフーBBのころから体質は全く変わっていない。
安いのは最初だけ、人を集めたらサービス改悪を繰り返し結局は高くなる。
556非通知さん:2008/01/27(日) 17:11:21 ID:cWO6vO890
>>555
>苦情の多さはソフトバンクがダントツでNO.1だからね。

ソースよろ
557非通知さん:2008/01/27(日) 17:15:14 ID:Y2Yk62qy0
>>556
ぐぐれば一目瞭然だがw
558非通知さん:2008/01/27(日) 17:16:36 ID:cWO6vO890
は?
559非通知さん:2008/01/27(日) 17:17:51 ID:Y2Yk62qy0
でもまぁちょっとだけ

【〓SoftBank】ソフトバンク苦情あれこれ Part13
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1200562086/

【〓SoftBank】ソフトバンク 被害者の会
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1190293298/

〓SoftBankを解約したい人のスレ 25人目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1194877197/

雪のキャメロンより慎重に扱っても壊れる“予想外”な携帯 ソフトバンク、シャープとも責任回避
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=827

ソフトバンク店員が詐欺的商法を告発 「客だけでなく店員も舐められているんです」
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=540

続・ソフトバンク店員が詐欺的商法を告発「孫正義は学習能力がないんです」
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=586

ソフトバンク店員が最後の告発 「甘い話には必ず罠が潜んでいます」
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=602
560非通知さん:2008/01/27(日) 17:19:59 ID:cWO6vO890
もっとマシなソース出せよwwwwwww
561非通知さん:2008/01/27(日) 17:21:24 ID:Y2Yk62qy0
>>560
読みもしないで煽り乙w
562非通知さん:2008/01/27(日) 17:22:31 ID:cWO6vO890
mynewsを必死で読んでるわけねwwwww
563非通知さん:2008/01/27(日) 17:25:04 ID:Y2Yk62qy0
はいはい煽り乙w

wが多い奴って低脳にしか見えないw
564540:2008/01/27(日) 17:32:32 ID:95etiKVf0
お風呂入ってきた。ソフトバンクは評判悪いのか。
じゃあauのままにしておこうかな。。。
良く考えたら、ソフトバンクに変えるとなると、携帯代や番号移行手数料
とかがかかるから、トータルでとくかどうかは微妙だな。
まあ、どっちにしても5月までじかんがあるから、もうちょっと考えてみる。
いろいろありがとう。これから、酒を飲む
565非通知さん:2008/01/27(日) 17:36:24 ID:cWO6vO890
>>555 ← 苦情の多さはソフトバンクがダントツでNO.1だからね
>>559 ← そのソース(2chとMyNewsだけ)


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
566非通知さん:2008/01/27(日) 17:37:03 ID:Y2Yk62qy0
>>564
悪いことは悪い、だが安い。
なので悪いことを知らずに行くのはまずい、と言っているだけで、
どんなところがまずいかを調査し理解した上で移るのはかまわないと思うよ。

たとえば705PxやSH系で通常使用による浸水・基盤腐食で修理不可とか、
プランは改悪されるだろうからきちんと理解した上で選ぶとか。

それから重要なのは、俺も含め他人の意見を素直に信じないこと、かな。
自分で情報収集してその上で判断した方がいいよ。
>>562みたいに煽ってばかりで情報収集しようともしないのが一番まずい。
俺のこと信用しないのはかまわんが、その後に自分で情報収集しないと。
567非通知さん:2008/01/27(日) 17:38:04 ID:Y2Yk62qy0
ID:cWO6vO890 をあぼーんしたとたんに>>565飛んでるわw
まぁどうせ俺の批判でしょw
見えないけどなw
568非通知さん:2008/01/27(日) 17:40:21 ID:cWO6vO890
悔しくて「あぼーんした」宣言wwwwwwwwwwwwwwwww


結局、ID:Y2Yk62qy0は、>>555「苦情の多さはソフトバンクがダントツでNO.1だからね」の、
キチンとしたソースを出せずwwwwwwwwwwwwwwww
569非通知さん:2008/01/27(日) 17:40:43 ID:2XXcEn6FO
だが、スレ違いだ
570非通知さん:2008/01/27(日) 17:44:24 ID:Y2Yk62qy0
ID:cWO6vO890

>>535
535 :非通知さん :2008/01/27(日) 15:47:59 ID:cWO6vO890
Q1 今後、女子供路線から脱却する可能性はありますか?

Q2 今後、ドコモや禿に対抗値下げする可能性はありますか?

Q3 今後、スマートフォンやGSM端末を充実させる可能性はありますか?

Q4 今後、auはきのこれますか?


なるほど、アンチauかw
どうりでw
571非通知さん:2008/01/27(日) 17:47:37 ID:Y2Yk62qy0
調べたら ID:cWO6vO890 は6月7日のようだ
572非通知さん:2008/01/27(日) 17:51:12 ID:cWO6vO890
>>570
あぼーんしたのに気になって仕方ないのかwwwwwwwwwww
573非通知さん:2008/01/27(日) 17:53:59 ID:hP1EjQrR0
なんで6月7日はアンチauで、auスレを荒らし回してるの?
一日中居るけど、どっちの工作員なの?
574非通知さん:2008/01/27(日) 17:54:24 ID:hP1EjQrR0
なんで6月7日はアンチauで、auスレを荒らし回してるの?
一日中居るけど、どっちの工作員なの?
575非通知さん:2008/01/27(日) 17:55:05 ID:gXsFh9q30
ソースは2ちゃんって   (笑)
576非通知さん:2008/01/27(日) 17:55:32 ID:cWO6vO890
6月7日ってなあに?なんで二回連続でカキコむの?
577非通知さん:2008/01/27(日) 18:01:30 ID:hP1EjQrR0
6月7日って専用スレまで出来てるのかw
578非通知さん:2008/01/27(日) 18:02:02 ID:cWO6vO890
>>577
君は、その6月7日のファンなんだね。
579非通知さん:2008/01/27(日) 18:06:30 ID:cWO6vO890
>>567 ←「あぼーんした」
>>570 ←????? 

あぼーん解除して、レス抽出したの?なんで?どうして?悔しかったの?


くやしいのう、くやしいのうwwwww
2chとMyNewsしかソースをあげられなくて恥ずかしいのうwwwwwwwww
580非通知さん:2008/01/27(日) 18:08:43 ID:W7wjIRch0
荒らしウザイ
氏ね、ID:cWO6vO890
581非通知さん:2008/01/27(日) 18:14:38 ID:LGDBqKMh0
ID:cWO6vO890 が一生懸命涙目で煽っているのに
肝心の ID:Y2Yk62qy0 には完全にスルーされててワロタw
582非通知さん:2008/01/27(日) 18:18:21 ID:cWO6vO890
>>581-580
くやしいのう、くやしいうのうwwwwwww
583非通知さん:2008/01/27(日) 18:21:38 ID:cWO6vO890
>>582 「肝心の ID:Y2Yk62qy0 には完全にスルーされててワロタw」

>>561
>>563
>>566
>>567
>>570

どこが「完全スルー」なのか聞きたいのうwwwwwww
ID:Y2Yk62qy0は、俺に関するレスしかしてないのうwwwwwwwwwww
しかも、「あぼーんした」と宣言したした後に、レス抽出してるのうwwwwwww

くやしいのう、くやしいのうwwwwwwwwwwww
584非通知さん:2008/01/27(日) 18:24:44 ID:LGDBqKMh0
レス数=くやしさ
だなw
585非通知さん:2008/01/27(日) 18:26:33 ID:cWO6vO890
>>584
まともに言い返せなくて、くやしいのう、くやしいのうwwwwwwwww
586非通知さん:2008/01/27(日) 18:30:58 ID:LGDBqKMh0
>>570以降、相手にされてないやんけ。
なのに必死に「くやしいのう」

まぁこの後もガンバレ
レス数=くやしさとしか思われないけどね〜
587非通知さん:2008/01/27(日) 18:38:48 ID:cWO6vO890
>>586
あんだけレスしといて、それのどこが完全スルーなのwwwwwww

なんで、急に出てきて必死にID:Y2Yk62qy0の擁護してるの?
なんで、ID:Y2Yk62qy0が消えた後に、 ID:LGDBqKMh0が突然登場したの?



くやしいのう、くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
588非通知さん:2008/01/27(日) 18:42:45 ID:FB8ovHJP0
荒らしが居るな
と思ったら6月7日か
589非通知さん:2008/01/27(日) 18:46:45 ID:UpGTUhMR0
惨めだな
590非通知さん:2008/01/27(日) 18:53:01 ID:FB8ovHJP0
591非通知さん:2008/01/27(日) 18:58:24 ID:LGDBqKMh0
思いこみ激しいなぁw
592お願いします。:2008/01/27(日) 19:02:07 ID:kk8UzztY0
>>9を見た上で質問です。
現在、私名義で2回線所有しておりまして私と母で利用しております。

今現在は「分け合い」ですが、これを一旦「繰越」にして
それぞれ、繰越した無料通話が貯まってから「分け合い」に戻した場合は
戻した最初の月は、それぞれの繰越した無料通話+当月分の無料通話を
共有出来るという考えでよろしいでしょうか?


私と母それぞれ、使用量にムラがあり無料通話を越える月もあれば
思いっきり余る月もあるので、出来れば有効に利用したいと考えております。
どうぞ、皆様のお知恵を拝借出来ればと思ってます<(_ _)>
593非通知さん:2008/01/27(日) 19:05:44 ID:o4q8yRkzO
店に行けばプリペイド携帯無料でくれるの?
カードは別売りでも良いから着信用に欲しいな
594非通知さん:2008/01/27(日) 19:19:00 ID:IfG7AaJw0
MY割解除月は1日に解約すると基本料かからないそうですが、
パケットつかいまくってもかかりませんかね?
595非通知さん:2008/01/27(日) 19:26:39 ID:Cz9CD8/cP
W52Tの液晶に大きな傷ができたのですが、1年保証を使って直せますか?原因はどこかでぶつけたようです。
やっぱりお金かかります?
596非通知さん:2008/01/27(日) 20:01:38 ID:gX/9SaVnO
>>595
常識的に考えろ
597非通知さん:2008/01/27(日) 20:05:54 ID:j1h09XEQO
3ヶ月でソフバン捨てた、俺が通りますよ
598非通知さん:2008/01/27(日) 20:08:59 ID:JXMkxtDM0
au(笑)のパワハラCM
http://www.nicovideo.jp/watch/sm417023

モラルハザードの象徴・犯罪行為・人間として最低
599非通知さん:2008/01/27(日) 20:13:11 ID:L6eyRA9O0
__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )   ┌─────────────
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |   < イケメンなら俺みたいにau使うよな・・・
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |    └─────────────
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|   |
600非通知さん:2008/01/27(日) 22:20:14 ID:iC9YC8EK0
>>533
後者が一般的であって前者が特殊ですが。

>>592
そうだけど、分け合い/繰り越しの変更も翌月から適用だし、
2回線とも分け合いにしないと分け合わないわけで、
繰り越しにしてる月に一方が沢山使ったりして、
考えてるほどうまい具合にはいかないんじゃないのかな。

二人とも繰り越しにして分け合いにしないほうがいいんじゃないの。
601非通知さん:2008/01/27(日) 22:46:02 ID:a9ZeswfDO
白ロムを買ってauショップなどに持って行った場合は機種変更という扱いになっちゃいますよね?
602非通知さん:2008/01/27(日) 22:49:39 ID:wmrn+lK40
>>601
ならない
603非通知さん:2008/01/27(日) 22:50:46 ID:gTbjcZc2O
長文ですみません。
MNPでドコモに変えようと思ってます。

現在
プランSS
家族割
ダブル定額
年割(次回更新年月が08年2月)
で契約しています。

調べた結果2月1日にドコモショップ行ってMNP手続き→au解約
が2月分の請求を少なくする1番の方法だと思うのですが、都合で2月1日に手続きは無理そうです。
この場合は今月末までにダブル定額を解約→2月に入ったら出来るだけ早くにドコモショップで手続き
で合ってますか?
604592:2008/01/27(日) 22:51:38 ID:kk8UzztY0
>>600
ありがとうございます。
そうですね。上手く行くか分かりませんが試してみたいと思います。
605非通知さん:2008/01/27(日) 23:06:56 ID:a9ZeswfDO
>>602

ということはフルサポに加入しても白ロムならば違約金はかからないんですか??
606非通知さん:2008/01/27(日) 23:22:12 ID:iC9YC8EK0
333 非通知さん New! 2008/01/27(日) 23:03:55 ID:a9ZeswfDO
白ロムを持ち込めば2100円の手数両だけで違約金を払わなくていいんですか!?
607非通知さん:2008/01/27(日) 23:29:26 ID:3hv60FwD0
端末使用期間で機種変更時の端末の値段が下がっていく奴てもうしてないの?
608非通知さん:2008/01/27(日) 23:31:53 ID:CMEpwlua0
してるっちゃしてるよ。
609非通知さん:2008/01/27(日) 23:33:14 ID:gZySItgz0
>>607
代わりに、端末使用期間によって「縛り(フルサポ)解除料」の額が違う。
PC持ってんなら、au公式サイトくらい見てこいや、ハゲ!
610非通知さん:2008/01/28(月) 01:01:30 ID:eUe8NOmMO
>>603
au→DoCoMoだよね。
DoCoMoでMNPの手続きしてどうするw
611非通知さん:2008/01/28(月) 01:01:59 ID:zbCVrio5O
SDオーディオについてなんですが、フォルダをコピーしてSDに入れたら聞けませんでした。
形式はMP3です。
612非通知さん:2008/01/28(月) 02:05:21 ID:8d6j6JFU0
質問です、W54T使ってます
PCと携帯を付属のUSBケーブルで繋いで、
PacketWINモデムモードにして画像入れたりPC側へコピーしたりするとパケット料掛かるのでしょうか?
PC側のOSが2000なのでau Music PortではなくMySync Suite体験版を使ってます
Packetって文字が付いてるので心配です
613非通知さん:2008/01/28(月) 02:09:26 ID:eUe8NOmMO
>>612
かからない。
614非通知さん:2008/01/28(月) 02:48:07 ID:i28ne4pXO
>>610
auのお店にいかなくてもau→DoCoMoのMNPは出来る。
DoCoMoのお店にいかないとau→DoCoMoのMNPは出来ない。
わかる?
615非通知さん:2008/01/28(月) 05:36:45 ID:RQqeIvjs0
__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )   ┌─────────────
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |   < イケメンなら俺みたいにau使うよな・・・
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |    └─────────────
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|   |
616非通知さん:2008/01/28(月) 11:39:46 ID:eUe8NOmMO
>>614
auで予約番号も取らずにDoCoMoへ行けと?
ほぅ、知らなかった。
617非通知さん:2008/01/28(月) 11:45:41 ID:m9Douug/0
>>616
電話でもEZWeb等ネット接続でも即取れるわけで、
MNP手続きにおいて、MNP転出元のキャリアショップに行く必要は
まったくありませんが何が。
618非通知さん:2008/01/28(月) 12:04:42 ID:eUe8NOmMO
あのさ、俺ショップに行けとは全然書いてなくて手続きしろって書いてんだけど読める?
619非通知さん:2008/01/28(月) 12:58:45 ID:lvfQO9z70
現在au使いなんですが、今日の新機種の発表を見て、
呆れてしまい ドコモへMNP考えています。

年割更新月が 2008年3月

と表示されていますが、この場合、年割解除料が無料なのは、

2月中なのですか? 3月中ですか??

620非通知さん:2008/01/28(月) 13:07:37 ID:XH6y4hzHO
呆れるのはお前の頭の悪さ
621非通知さん:2008/01/28(月) 13:19:17 ID:jdfztXb3O
>>619
2月中に更新停止の申し入れするといいよ。
622非通知さん:2008/01/28(月) 13:26:10 ID:lvfQO9z70
>>621
ありがd
623非通知さん:2008/01/28(月) 14:13:40 ID:l/5MSJ5L0
A5407CAからA5529Tに機種変更したんだけど
料金プランをコミコミコールSからプランSに変えられた
プラン変えなきゃ機種変出来ないもんなの?
CDMA 1Xのままでいたかったんだけど
624非通知さん:2008/01/28(月) 14:54:49 ID:Ht8NbXJ30
誰でも割の契約解除料はポイントで払うことは出来ますか?
625非通知さん:2008/01/28(月) 15:00:01 ID:aH0xQ9MQ0
>>623
1X→1Xなので変えないままでもおk
なにか聞かれませんでしたか?
>>624
無理です
626非通知さん:2008/01/28(月) 15:09:01 ID:l/5MSJ5L0
>>625
店員さんに変えなきゃいけないって言われた
んで後からおかしいな〜って思ってここで聞いてみたんだけど
やっぱ変えなくていいんだ?
今から戻すことって出来るの?
627非通知さん:2008/01/28(月) 15:12:02 ID:Ht8NbXJ30
>>625
ダメなんですか  ありがとうございます!
628非通知さん:2008/01/28(月) 16:59:54 ID:2RR8O1NsO
オクで落札したのが灰ロムっぽいんだが、ICカード抜いてショップでロッククリアすればおk?
629非通知さん:2008/01/28(月) 17:09:57 ID:aH0xQ9MQ0
>>626
いつ機種変しました?
当日オーダーキャンセルなら簡単にできるけど、何日かたってるなら難しいかもしれないのでお近くのauショップにご相談ください
630非通知さん:2008/01/28(月) 17:18:18 ID:i4LqPfkc0
>>626
完全に店員の落ち度だからお気の毒だけど、
プランを戻すのは難しいと思う。
どうしても戻したいなら、その該当ショップに行って
クレーマーになるぐらいのつもりでゴネるしかない
631612:2008/01/28(月) 17:32:57 ID:SWfo0h/+0
>>613
ありがとうございました
632非通知さん:2008/01/28(月) 17:46:42 ID:qbmzZynB0
A5406CAからminiSDにバックアップしたメールを
W53CA本体に移したいのですが、いい方法はありませんか?
現在手元にあるのはPC、SDリーダー、A5406CA、W53CAとその標準セットのみです。
633非通知さん:2008/01/28(月) 17:49:41 ID:l/5MSJ5L0
>>629
>>630
昨日だか一昨日だかあたり
auショップは近くにあるんだけど機種変したところはちょっと遠いんだ
戻せる確率高いのはどっち?
634非通知さん:2008/01/28(月) 17:58:23 ID:Si7gHMBs0
>>626
まず客セン電話して、そのお店での詳細を話してキャンセル出来ないか聞いたら?
変更は来月からでしょ?
なら、とりあえずまだ予約段階だからさ。
客センも、間違った案内してるってことで、案外簡単にキャンセル処理やってくれたりするよ。
俺なんか当月適用のパケット定額でさえキャンセルOKしてもらったし。

でも、旧プランは変更しないと駄目って確かに言ったんだったら、店の案内間違い確定で、
法律的にも元に戻すのは普通の話だよ。
でも、もう変更できませんよとか、新プランの方がお得ですよとか、微妙な言い回しで、変更
しないといけないって思わされたんじゃないのかな?
まあそのへんも厳密に言えば錯誤無効ではあるんだが。

旧プランを新プランに誘導してるのは、ショップの悪意だし、そんなショップはつぶれろ。
普通の場合は、殆どの場合、損するよね。
635非通知さん:2008/01/28(月) 18:05:38 ID:aH0xQ9MQ0
>>633
できたらやった店に行くべき
買い方セレクトからプラン変更も当月適応に変わったから難しいと思います
636非通知さん:2008/01/28(月) 18:09:39 ID:Si7gHMBs0
>>633
近くのショップなんか何にも出来ないから止めとけ。
客センに電話してくれる位だ。

早く客セン電話しろ、8時までやってるからさ。
で、仕事出来なそうな奴なら上席の人を指名しろ。
バカ相手に話しても時間の無駄。
そして結果を報告しろ。

つうか、これくらいのトラブル、普通に話すりゃすっと通る話。
来月なったら難しいから、くれぐれもお早めに。
637非通知さん:2008/01/28(月) 18:19:33 ID:l/5MSJ5L0
いろいろとアドバイスありがとう
かなり助かる
>>634
今入ってるのは旧プランで、新しいプランだとSかSSが近いんで
どっちかにしてくださいみたいな事言われた
で、Sにしたんだ

客センに電話すればいいんだね
頑張ってみる
638非通知さん:2008/01/28(月) 18:39:39 ID:Si7gHMBs0
>>637
頑張って。

しかし、そのお店の言い回しだけで判断すると微妙だな。
それで割引とかあったら尚更。
客センで駄目なら、お店との交渉してくれって言われるだろうな。

関係無いけど、今は機種変更でもプラン変更当月適応って、そうなの?
一律に?それとも選べるの?
パケットとか誰でも割とか、家族割りだけじゃなくて、プランまで?
ググったけど分からんかったので。
639非通知さん:2008/01/28(月) 18:45:38 ID:a+fxY+/V0
>>632
ヒントだけ
バックアップファイルの拡張子はvgm。
PCのテキストビューア(メモ帳)などで内容を確認できる
640639:2008/01/28(月) 18:46:31 ID:a+fxY+/V0
まちがった
拡張子はvmg
641非通知さん:2008/01/28(月) 19:24:27 ID:UIjNRCI+0
>>611
そりゃそうだろう。そういうことをさせない為のSDオーディオ規格だし。
642637 :2008/01/28(月) 19:28:12 ID:zPzsFuMF0
駄目でしたorz
即効無理です言われた
通話時間4分いかなかったし
話し方悪かったのかなぁ
なんかいろいろお世話かけまして
こんな結果で申し訳ない
643非通知さん:2008/01/28(月) 19:32:07 ID:UIjNRCI+0
店のミスによる間違いは店を通さないと訂正不可能だべさ。
644非通知さん:2008/01/28(月) 19:52:09 ID:mvGoYFSL0
今IC未対応の端末使ってるのだが(使用期間30ヶ月)

@持込機種変(手数料\2100)

Aフルサポ増設(手数料\0、端末代)

使用期間は@の時点ではリセットされずにAでリセットされるという理解であってますか?
あとAの購入時点では端末にIC挿さない状態で受け取れますか?
645非通知さん:2008/01/28(月) 20:07:37 ID:6/heSQ1MO
>>644
あってるけど、機種を登録無しで渡すって事はありません。
646非通知さん:2008/01/28(月) 20:14:52 ID:zPzsFuMF0
>>643
店に行くのは正直シンドイなぁ
諦めた方がいいのか
647非通知さん:2008/01/28(月) 20:19:14 ID:a+fxY+/V0
>>644
通販で買えばOK。
648非通知さん:2008/01/28(月) 20:20:07 ID:wMXV6bMi0
SとかSSとかはWINのプランじゃん、馬鹿?
649非通知さん:2008/01/28(月) 20:27:53 ID:mvGoYFSL0
>>645>>647 有難うございました!
Aの端末を家族に譲りたいのでショップで買う場合、
端末購入後、アンロックをお願いすればいいんですね。
650非通知さん:2008/01/28(月) 20:28:44 ID:i4LqPfkc0
>>646
プランを元に戻すためには
この先、かなりの強気で、
面倒を覚悟で交渉しなきゃいけないってのに、
店に行くのすらしんどがっているようじゃどうにもなんない。
まぁ、運が悪かったと思って諦めるのもアリだと思うよ。
651非通知さん:2008/01/28(月) 20:43:35 ID:uA0Laron0
ポイントを使って機種変更したいのですが、
AUショップ以外でもポイントを使って機種変できますか?
652非通知さん:2008/01/28(月) 20:50:03 ID:ALDzZoFi0
去年夏に通販では出来たなぁ

しかし普通に考えれば店によるだろ。
店に聞け。
653非通知さん:2008/01/28(月) 21:58:51 ID:6nQfsE7MO
MNPしたいのですが2月1日からキャッシュバックやるのってホントですか?

それって基本使用料から値引き?商品券?
654非通知さん:2008/01/28(月) 22:19:38 ID:zB9TxU/p0
1x → 1x の機種変でも旧プランは駄目だって言うのは
昨年さんざん話題に上った記憶があるんだが・・・
てかそれがOKなら、禿のオレ(x)も条件付きで存在しないとおかしいし
655非通知さん:2008/01/28(月) 22:23:40 ID:LgAl2xyu0
http://jp.youtube.com/watch?v=eIAz_1e1iM4

このCMで流れている音楽は何という曲ですか?
教えて下さいませ。
656非通知さん:2008/01/28(月) 22:25:57 ID:i4LqPfkc0
>>654
いや、自分は実際に旧プランで機種変した。

禿はあくまでauのプランに追従しているだけだから、
機種の扱いまで同じではいない。
実際、auの旧プランは機種が1X限定だったけど
禿ではそんな制限はなかったじゃん
657非通知さん:2008/01/28(月) 22:40:06 ID:mLl/Pby30
__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )   ┌─────────────
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |   < イケメンなら俺みたいにau使うよな・・・
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |    └─────────────
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|   |

658非通知さん:2008/01/28(月) 22:44:34 ID:eMg2np4U0
春キャンペーンの
U-22でフルサポートコースにてauにご契約いただいたお客様に
もれなく10,000円キャッシュバック
っつーのは他社からうつってきた人だけかんな??
元からauでU-22で今度の機種変でフルサポにする自分には
適用されないのかな?
659非通知さん:2008/01/28(月) 22:47:21 ID:i4LqPfkc0
>>658
残念ながら適用されません。
auの基本策は新規のみ優遇。
660非通知さん:2008/01/28(月) 23:13:53 ID:i28ne4pXO
まぁ、禿のホワイト学割も新規のみだし、それの対抗策的な意味もあるんだろうね。
661658:2008/01/28(月) 23:18:23 ID:eMg2np4U0
>>659>>660
ですよねー
サンクス
662非通知さん:2008/01/28(月) 23:41:59 ID:tLVEH8gvP
>>655
ミッシェル・ポルナレフ「シェリーに口づけ」
663非通知さん:2008/01/28(月) 23:43:22 ID:m9Douug/0
>>649
家族がそのままauショップに持ち込みすればいい。
その場で[紐付け解除だけ]はしてくれないと思うけど。
664非通知さん:2008/01/29(火) 01:07:39 ID:IPVlYr4D0
auポイントプレゼント:au携帯電話をフルサポートコースで新規ご契約いただくと、
もれなくauポイント6,300円 (税込) 分をプレゼントします。

とあるんですが、auユーザーの人間(1x,WIN)がフルサポートコースを選択して
機種変更を行う際にも適用されるのでしょうか?
必ず旧プランからフルサポートかシンプルへ移行しますよね?
その際各コースへの新規契約という形になるんでしょうか?
665非通知さん:2008/01/29(火) 01:15:28 ID:QzhQ8VmO0
ならねーよ。
666非通知さん:2008/01/29(火) 01:24:44 ID:dgss7Kgf0
なんで機種変更と新規契約の違いもわからない奴が多いんだろうか・・・
667非通知さん:2008/01/29(火) 01:27:50 ID:qplLWRp30
前書いてあった家族間定額って結局やらないの?
668非通知さん:2008/01/29(火) 01:31:07 ID:dgss7Kgf0
その情報は確かな筋からの情報か?
669非通知さん:2008/01/29(火) 01:32:15 ID:RZ45hRvS0
auのままで大丈夫?
3シーズン機種変我慢したけど
このクソラインナップでどうしろと。。。
670非通知さん:2008/01/29(火) 01:34:26 ID:9WlvTw3x0
7月から52CA使ってるんだが、
フルサポで機種変するなら、7カ月以上経ってれば、何ヶ月経っても料金変わらないの?
671は@c44.010.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/01/29(火) 01:36:54 ID:JUjnOJw30 BE:30262223-2BP(1001)
>>4◆ぷりペイドで手持ち端末の通話料を払いたい
>>7◆Q.EZweb、メールができません
の回答が古い上に少しおかしくはないですか?
672非通知さん:2008/01/29(火) 01:46:07 ID:AY6z7aElO
>>670
au by KDDI 買い方セレクト 16択目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1199537593/
673非通知さん:2008/01/29(火) 06:52:42 ID:2yZo1Cd+0
SBみたいな春の新機種発表会の動画公開されてないのですか?
674非通知さん:2008/01/29(火) 07:15:03 ID:fC9DHAlMO
>>671
厨が立てるから仕方がない
675端末交換の件:2008/01/29(火) 08:34:32 ID:ydQP82W6O
>>473
どちらもau ICカード対応端末です。

>>452>>471です。
端末交換の件で157に問い合わせた結果を報告致します。
結果は>>461>>467が仰ったように、それぞれ手数料2100円の計4200円で交換できるとのこと。
その旨を一店目で確認したauショップに報告すると、次回来店時に>>452のように入れ替え出来るように確認しときますとのことで、無事に交換出来そうです。

また、二店目のauショップに言われた>>471のように一つの端末を二つのau ICカードで使う件は、
157で確認をしていませんが、そこの店員さんは現在そのように利用しているみたいです。
676端末交換まとめ:2008/01/29(火) 09:04:08 ID:ydQP82W6O
テンプレ>>8
>>29-32>>36>>452>>461>>463>>465-467>>471>>473>>675

【157で確認済み】
回線A 端末A
回線B 端末B
  ↓
回線A 端末B
回線B 端末A
回線Aで使用している端末Aを回線Bで、回線Bで使用している端末Bを回線Aで使用するには、それぞれロッククリアの手数料2100円、計4200円を支払うことで可能である。

【157で未確認】
回線A 端末A
回線B 端末B
  ↓
回線A 端末A&端末B
回線B 端末B
未確認だが、端末Bを回線Aでロッククリアすることにより、回線Aで端末Aと端末Bを、端末Bを回線Aと回線Bで、au ICカードを差し替えて使い分けることが可能らしい。
某auショップの店員さんは、現在このような使い方をされているらしい。

最後になりましたが、質問にご回答下さいました方々に感謝の意を述べさせて頂きます。
本当にありがとう御座いました。
677非通知さん:2008/01/29(火) 11:26:36 ID:7G6Tm3zO0
>>676
1台の端末を2つのSIMで使うのは違法改造しない限り絶対に不可能。
理由は、auは「レベル2 SIMロック」が掛かってるから!
ロック解除した後、最初に挿したSIMしか認識しない。
678非通知さん:2008/01/29(火) 11:41:05 ID:egxV72zfO
質問です。
今、MY割で18ヶ月目です。 去年の12月にフルサポートで52SHを購入しました。

24ヶ月目に入ると、DoCoMoやソフトバンクに移動できるそうですが、その時もフルサポートの解除料を取られるのでしょうか?
679非通知さん:2008/01/29(火) 12:04:46 ID:cf0BCGQy0
当然。
680非通知さん:2008/01/29(火) 12:26:06 ID:8NbbPIbF0
__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )   ┌─────────────
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |   < イケメンなら俺みたいにau使うよな・・・
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |    └─────────────
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|   |
681非通知さん:2008/01/29(火) 12:35:14 ID:WRX3kFuW0
>>678
解除料は必要だが、今日だって移れるよ。
682非通知さん:2008/01/29(火) 13:06:08 ID:AY6z7aElO
>>678
12ヶ月目まで=18,900円
18ヶ月目まで=12,600円
24ヶ月目まで=6,300円

の解除料を払えばいつでもMNPできるよ。
683非通知さん:2008/01/29(火) 13:10:49 ID:7CoFuUn70
>>682
その標記だと誤解するよ >>678みたいなのは

フルサポ 12ヶ月目まで=18,900円
フルサポ 18ヶ月目まで=12,600円
フルサポ 24ヶ月目まで=6,300円
のフルサポ解除料を払えばいつでもMNPできる

フルサポに入った時点でMy割期間に意味はない
684非通知さん:2008/01/29(火) 13:19:57 ID:AY6z7aElO
>>683
おぉ、親切さん。
後処理thx\(≧▽≦)丿
685非通知さん:2008/01/29(火) 13:36:43 ID:N2bPFG/50
28日の発表って新機種だけ?料金等のニュースは無いんですか?
686非通知さん:2008/01/29(火) 13:39:02 ID:7CoFuUn70
>>684
Never mind !
687非通知さん:2008/01/29(火) 13:41:16 ID:cf0BCGQy0
688非通知さん:2008/01/29(火) 13:41:22 ID:7CoFuUn70
>>685
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/index.html
auに限らず、情報はまず公式のニュースリリースをみるのが吉
689非通知さん:2008/01/29(火) 14:01:59 ID:ydQP82W6O
>>677
ですよね…
交換できないって言われた時のショックがデカすぎて、後の話はうろ覚えになってるかも。よって>>676の後者は無視して下され。
端末Aと端末Bは回線Aで使用できるが、回線Bは端末無しになりますよ〜だった気もする。
その時のメモ書きを持って帰っているが、ゴチャゴチャ書いててわかんねorz
690非通知さん:2008/01/29(火) 14:03:26 ID:YIvr/tu0O
オークションで白ロムを買った場合、
持ち込み機種変の手数料だけどおk?
691非通知さん:2008/01/29(火) 14:08:30 ID:cf0BCGQy0
ICロック解除の手数料だけでおk
692非通知さん:2008/01/29(火) 15:01:37 ID:OhvzfzgOO
>>689
基本的な契約に関わる変更は、1日1回しか受け付けなかったりするから
その辺りのことで、出来るとか出来ないとか意見が分かれているかも。

1日目 回線A.端末Aに端末Bを増設。回線Bは端末無し。
2日目 回線Bに端末Aを増設。
これなら問題ないと思う。
693非通知さん:2008/01/29(火) 16:11:26 ID:yTPRS0tV0
水没マークに水没の反応が出てても修理は受け付けてくれますか?
694非通知さん:2008/01/29(火) 16:21:09 ID:UYqr2noj0
>>693
修理受付は無理。
695非通知さん:2008/01/29(火) 17:14:15 ID:Zsoa6IH2O
機種を増設した場合SIMカードの抜き差しで使い分けが出来るそうですが、ワンセグの機能にもそれが充たるのでしょうか
696非通知さん:2008/01/29(火) 17:17:26 ID:dgss7Kgf0
>>695
金払ってそうするんだし、出来なきゃ怒るよ。

金かかるんですか?とか聞くなよ?
かかるからな。
697非通知さん:2008/01/29(火) 17:32:20 ID:cKk1ObdV0
>>693
古い機種でなければ、水没修理対応なのでOK

2003年〜2004年前後の発売機種には非対応の機種もあるので、
時期的に当てはまるなら157、auショップで確認を
698非通知さん:2008/01/29(火) 17:42:44 ID:Zsoa6IH2O
お金が掛かるのは増設する時のみですよね?
699非通知さん:2008/01/29(火) 18:00:51 ID:cf0BCGQy0
そうだよ。
700非通知さん:2008/01/29(火) 18:07:41 ID:Zsoa6IH2O
ありがとうございます
701非通知さん:2008/01/29(火) 18:32:41 ID:QzhQ8VmO0
>>692
それぞれの回線についてオーダーは1回だけだから、何も問題なく1日で完了する。
702非通知さん:2008/01/29(火) 22:14:44 ID:yTPRS0tV0
>>694
わかりました。ありがとうございます。
じゃあ修理できないってことですね・・・あきらめます・
703非通知さん:2008/01/29(火) 22:17:09 ID:tiWNvDcPP
嵐さん起用www
704非通知さん:2008/01/29(火) 22:43:28 ID:97TE5AnZ0
auから機種変割引するよというチラシが届いたんだが、
これは、auショップでしか使えないよね?
電気屋の量販店に、このチラシ持って行っても
割引してくれないよね?
705非通知さん:2008/01/29(火) 22:54:12 ID:v2K+gb/O0
ヤマダのチラシもってったらコジマで割引になるかな?





なりそうだなオイw
706非通知さん:2008/01/29(火) 22:58:44 ID:1ApyGyit0
>>704
できるよ
707非通知さん:2008/01/29(火) 23:21:38 ID:YTvrHzWNO
DoCoMoのハイスピ3.6Mbpsっていいますが、実際AUの3.1Mbpsと比較してどの程度の違いがあるんですか?

あと2月以降から機種変更するとメリットってあります?
708非通知さん:2008/01/30(水) 00:11:25 ID:4UpPTzfKO
春モデルに機種変更を考えています
ただ現在の携帯が6ヶ月目なのです
この段階で機種変更するならば、今回の機種変更はシンプルしか選択出来ないのでしょうか
また、一度フルサポで購入→違約金?払って即機種変更した場合は、また即フルサポで機種変更できるのでしょうか
それとも違約金払おうが7ヶ月未満なのでシンプルになってしまうのでしょうか

よろしくお願いします
709非通知さん:2008/01/30(水) 00:14:32 ID:f85uOeSP0
金さえ払えば何でも出来るんじゃないのかな
よく知らないけど
710非通知さん:2008/01/30(水) 00:20:03 ID:wC4dmbUZ0
>>708
今が6ヶ月なら春モデルが発売されてくる来月には7ヶ月だから問題ないのでは?
2月1日の時点で7ヶ月になります
711非通知さん:2008/01/30(水) 00:21:17 ID:wC4dmbUZ0
>>708
もし来月が6ヶ月って意味ならシンプルじゃないと買えないです
712非通知さん:2008/01/30(水) 00:23:50 ID:f85uOeSP0
春モデルにいつ機種変更したい、とは書いてないし、
もし>>711って話でも4月には行けるってことか。
713非通知さん:2008/01/30(水) 00:27:43 ID:4UpPTzfKO
ありがとうございます
なるほど…前回の機種変更が8月25日なので2月25日過ぎないと7ヶ月目ではないのかと思いました
1日からキッカリ変わるのですね
参考になりました
心置きなく機種変更できます
ありがとうございました
714非通知さん:2008/01/30(水) 00:30:38 ID:4UpPTzfKO
>>712

機種変更は2月初旬の54SAを考えています
焦らされすぎていざ発売となると1日もはやく欲しくて…

715非通知さん:2008/01/30(水) 01:01:53 ID:oF/6x1VV0
>>713
>>1-9は見直した?
716非通知さん:2008/01/30(水) 01:03:52 ID:wC4dmbUZ0
>>5のテンプレが古いままだからねぇ・・・
717非通知さん:2008/01/30(水) 08:13:38 ID:jb7J0tVvO
>>533
これって、どうなるんだ?
718非通知さん:2008/01/30(水) 09:50:10 ID:8YeVevsoO
>>717
>>600読んだ?
719非通知さん:2008/01/30(水) 09:54:06 ID:8YeVevsoO
なんか俺のID、縦カールの女が両手でVサインを作っているようだorz
720非通知さん:2008/01/30(水) 10:36:43 ID:BWBt3CRO0
バルタン星人にしか見えない
721非通知さん:2008/01/30(水) 10:53:21 ID:jb7J0tVvO
>>718
読めてなかったorz

オレも気になったんで、質問したやつナイス
722非通知さん:2008/01/30(水) 11:04:47 ID:IkVtSRCz0
au8年目なんだが、最近EZWEBに繋がりにくい(といってもここ半年くらい続いてるが)
いわゆるバリ3圏外っぽくて、ずっと不安定(W51S)
機種のせいかと思ってICにひもづけされてる他の機種(W51CA、W53S、W32S)でも同じ状況
家族(A5512CA)のも同じ状況
禿のサブ機(913SH)も仕事で使ってるドコモ(N904i)はちゃんと入る
auにも電話して 端末も検査してもらったけど端末に異常なし
これはもうしょうがないのかね?
au宛のメールも遅延だらけでまともにつかないんだが
直す方法はないのかな?
一番長く使ってるし、できれば継続したかったんだが
やっぱMNPするしかない?
723非通知さん:2008/01/30(水) 11:55:53 ID:BWBt3CRO0
余裕のあるところに引っ越す。
724非通知さん:2008/01/30(水) 14:21:06 ID:N9TXSD8O0
>>715
古かったのか・・・
725非通知さん:2008/01/30(水) 14:35:42 ID:PkPmlLjt0
>>702
一昨日カスタマーで確認したら、出来ると聞いたよ。

旧Pで利用してて「水没マークが付いてても基盤交換できるのか?」に対して

「10500円かかりますが、基盤交換承ります」とさ。どっちが本当よ?
726非通知さん:2008/01/30(水) 15:02:18 ID:MPpzQYVM0
>>725
あれ、本当ですか?

確認されたのだから、そっちのほうが正しいと思いますが・・・
727非通知さん:2008/01/30(水) 16:38:44 ID:BWBt3CRO0
〔修理補償について〕
▼安心ケータイサポート非会員の場合
保証期間は、au電話の購入から3年間です。
au電話の故障が保証の対象とならず、修理代金が有料になった場合、
修理代金の上限は5,250円(税込)です。
水濡れや全損時は、10,500円(税込)でau電話をリニューアルできます。

▼安心ケータイサポート会員の場合
保証期間は、au電話の購入から5年間です。
水濡れ・全損時以外は、修理代金が無料です。
点検時に水濡れや全損と判断された場合でも、
5,250円(税込)でau電話をリニューアルできます。
728非通知さん:2008/01/30(水) 16:40:23 ID:nePzcHcp0
素朴な疑問なのですが、
形式のW54xとかW61xxの54、61ってなんなのですか?
機能等が大きく変わってるんでしょうか?

サンヨーのW54SAとW62SAが両方とも近日発売なのも『?』
同じメーカーから5シリーズと6シリーズを同時に出してメリットがあるのでしょうか?
729非通知さん:2008/01/30(水) 16:48:36 ID:BWBt3CRO0
素朴ですね。
730非通知さん:2008/01/30(水) 17:11:38 ID:67C7uvPe0
>>728
>auWINのモデルNo.は発売時期やグレード等の区別がなくて、
>前の数字がサービス開始から何年目、後の数字がその年にメーカーの出した何番目かを表してる。
>だからW43KならW(WINの)4(4年目)3K(京セラ製3番機)てな感じだ。

というレスを昔読んだ。
731非通知さん:2008/01/30(水) 18:05:16 ID:umDpDCFgO
いまcdmaで23000パケット使っているのですが
パケ割とミドルパックどちらにしたほうが良いのかわかりません。
どちらにするべきでしょうか?
携帯からでテンプレのチャートが見れないので、どなたか親切な方教えて下さい。
よろしくお願いします。
732非通知さん:2008/01/30(水) 18:12:18 ID:BWBt3CRO0
↓(オプションなし)
パケ代1000円以上
↓(オプションなし)
無料通話+1000円以上
↓(パケ割)
パケ数24000以上
↓(ミドルパック)
割引前のパケ代が30344円以上
↓(スーパーパック)
733非通知さん:2008/01/30(水) 18:19:44 ID:dz4reDGW0
>>731
今頃悩んでも、もう当月適用に間に合わないと思われ。
734非通知さん:2008/01/30(水) 18:31:19 ID:umDpDCFgO
731です。ありがとうございました!
735非通知さん:2008/01/30(水) 18:41:04 ID:Z12mHQMjO
WEBサイト閲覧中に突然電源切れ、そのまま復活せず修理行き
後日電話で何故か水濡れと言われ、10500円かかるとのこと

3月に2年たつんで解約しようと思ってます
あと1ヶ月の為に10500円は払いたくないし
解約して違約料取られるのも馬鹿馬鹿しいし…。
黙って代用機使い続けるのがいいのかな?
736非通知さん:2008/01/30(水) 19:00:14 ID:fInAQiuc0
>>735
代用機の貸し出しにも期間って無かった?
そんな時こそ盛り上がってる無料ぷりペイドをw
737非通知さん:2008/01/30(水) 19:40:33 ID:BWBt3CRO0
壊れたまま1ヶ月過ぎるのを待つのがいいんじゃない。
738非通知さん:2008/01/30(水) 20:22:30 ID:N9TXSD8O0
>>735
黙って使ってたら期限前に回線/アカウント停止かもね
739728:2008/01/30(水) 21:04:37 ID:ZX/+pkQE0
>>730
ありがとうございます。合点がいきました。
つまりサンヨーの端末は5年目の4番目の端末を発表したはいいけど、
何らかの理由で遅れに遅れ、6年目に突入。
結果、6年目の第一段がW62SAになったわけですね。

なんにしても5シリーズと6シリーズに大きな隔たりが無い事がわかりました。
値下がりした5シリーズを買うことにします。
740非通知さん:2008/01/30(水) 21:13:39 ID:Ennsa+Mp0
>>739
W61SAあるからね
741728:2008/01/30(水) 21:22:19 ID:ZX/+pkQE0
>>740
失礼しました。auの製品ラインナップには載ってなかったのでてっきり・・・
742非通知さん:2008/01/30(水) 21:30:01 ID:3aBSn2bQ0
ついさっき間違って「誰でも割」申し込んでしまったんだけど
これって電話で事情説明してキャンセルしても解除料取られるかな?
743非通知さん:2008/01/30(水) 21:31:10 ID:bVGSm6kjO
これはダメかもわからんね
744非通知さん:2008/01/30(水) 22:05:36 ID:vN5PIku2O
電話帳の登録外着信拒否ってできますか?
745非通知さん:2008/01/30(水) 22:09:40 ID:79aCapFb0
私はauユーザーになって5年目ですが、100%auって訳じゃないです。
どちらかと言えば消去法で選んでいる項目が多いかな?(汗)
私は秋冬モデルにはガッカリしましたが905に比べて劣るとは全く思いません。
春モデルに期待したいですが妥協はしない性格なのでそれでも不満なら夏まで待っても良い覚悟です(汗)
ドコモの春は905、705の延長ラインですが、auの春は新シリーズって事ですよ(笑)
auの秋冬モデルはあくまでもW5*シリーズの延長で、W6*シリーズは春モデルですから新しいサービス等の本気モデルは春です。
746非通知さん:2008/01/30(水) 22:20:16 ID:8YeVevsoO
>>744
取説読むなり機能を片っ端から調べるなりしたのかい?
この手の質問は「なるほど!au」でしてくれ(-.-;)
747非通知さん:2008/01/30(水) 22:38:35 ID:qWeO8VLrO
ダブル定額入ってれば5700円でPCサイトビューアーも使い放題なの?
今まで別料金だと思ってた…
748非通知さん:2008/01/30(水) 22:47:10 ID:8YeVevsoO
>>747
>>8
■PCサイトビューアーについて(注:以下、税抜き価格で表示します。)
※一度使用しただけでパケット料金が5700円になる訳ではありません
EZweb・Eメール料金(最大4200円)+PCサイトビューアー(最大5700円)=パケット料金(最大5700円)

例1:EZwebを上限以上使って、PCSVを100円分使った場合
4200+100=4300円
例2:EZwebもPCSVもちょっとだけ使った場合
1500+2000=3500円
例3:EZwebもPCSVもそこそこ使った場合
3500+4900=5700円

テンプレを読んでから質問するよーに…。
749735:2008/01/30(水) 23:44:05 ID:YxQUjOEz0
>>736
代用機の貸し出しは2週間らしいです。
プリペイドはこれから詳しく調べてみますね。
>>737
それしかないのかなーとは思うんですけど・・・
1ヶ月携帯なしはつらいなーって思いまして。
>>738
期限前に回線停止はありえますよね。

レスありがとうございました。
750非通知さん:2008/01/31(木) 08:03:18 ID:H/G59CzCO
父親がMNPでドコモ→auにします
私が使ってたauの携帯を持ち込みMNPって出来ますか?
出来る場合、費用はいくらかかりますか?
751非通知さん:2008/01/31(木) 08:21:46 ID:MKU02qb4O
携帯を2台契約すると、片方に来るメールを
もう片方の携帯で見るとかできるんですか?
752非通知さん:2008/01/31(木) 09:33:50 ID:BX/HCWKYO
>>751
自動転送設定すればいい。
753非通知さん:2008/01/31(木) 09:48:58 ID:q2efG++E0
>>752
auに残された唯一のアドバンテージw
754非通知さん:2008/01/31(木) 10:25:19 ID:V2TF55cAO
au携帯のチップベンダーって、クアルコム以外にはどこがあるんですか?
755非通知さん:2008/01/31(木) 10:30:07 ID:pdRbCyW5O
>>750 事務手数料のみ2千いくら?じゃなかったかな。
756非通知さん:2008/01/31(木) 11:06:23 ID:PeFyl3MAO
指定割に申し込もうと思ったら月末二日は翌々月になる可能性があると書かれていました。
明日申し込んだ方が今日申し込むより適応が早いんでしょうか?
757非通知さん:2008/01/31(木) 11:13:00 ID:BX/HCWKYO
>>756
157に電話すれば即手続きしてくれると思われ。
758非通知さん:2008/01/31(木) 12:06:41 ID:EKMNZM1MO
>>756
明日申し込んだら確実に3月からの適用になるんだがw
759非通知さん:2008/01/31(木) 12:07:49 ID:3tiiiFJk0
>>756
通常、お申し込みの翌月からの適用となりますが、
受付の時期によっては翌々月からの適用となりますのでご了承ください。
760756:2008/01/31(木) 12:21:18 ID:PeFyl3MAO
レスありがとう。翌月(2/1)からの適応で契約してきました。危なかったぜw
761非通知さん:2008/01/31(木) 12:22:26 ID:EKMNZM1MO
>>760
×適応
○適用
762非通知さん:2008/01/31(木) 12:25:28 ID:PeFyl3MAO
>>761死んでくるわ
763非通知さん:2008/01/31(木) 12:25:32 ID:TfuI11HtO
オプション品の電池だけ充電するやつ買いに行ったがあんまり置いてないんだね。

auショップ3軒回ったけどなかったよ。
ショップにはないのかな?
764非通知さん:2008/01/31(木) 12:52:32 ID:3tiiiFJk0
たいてい注文になると思う。
765非通知さん:2008/01/31(木) 12:57:06 ID:hEiVNwkf0
来月が更新月なんでいろいろ考えてるんですけどこれって
今日中になにかしないと自動更新されてしまうんですか?
766非通知さん:2008/01/31(木) 13:01:48 ID:BX/HCWKYO
来月って明日?
時間ねえなぁ、オイw
767非通知さん:2008/01/31(木) 13:06:17 ID:ZDqS4MtN0
自動更新はされるけど、手数料が掛からないのは更新月だし。
768非通知さん:2008/01/31(木) 13:10:06 ID:vcK7WbqmO
『この電話はお客様のご都合でおつなぎできません』
て、料金未払いとかなんでしょうか?にしては長い間そのままなんですけど…。私DoCoMoだし、自分の携帯は止まったり止めたり着拒したりとかを、したことがないんで、こういうのまったくわからなくて。
769非通知さん:2008/01/31(木) 13:13:38 ID:TfuI11HtO
>>764
ありがとう。そんなもんなんだね
770非通知さん:2008/01/31(木) 13:14:58 ID:hEiVNwkf0
やっぱりそうだよね・・・どうもモヤモヤする
771非通知さん:2008/01/31(木) 13:19:09 ID:4cGOh8A20
どの機種でgp3形式のファイルが再生できて、何Kまでできるのかとか
ストリーミング再生OKかとか調べたいんだけど、スペック表には載って
ないんです。
直接auに突撃したいとこなんだけど、今電話できないの。

どっかそういう情報あったら、おしえてエロいひと。
772非通知さん:2008/01/31(木) 13:24:33 ID:XVwA9VF/0
ドコモから乗り換え検討中です。ドコモはとにかく高いので…
ドコモの場合、オクとかで905買ってバリュープランにできるか、ちょっと分からないんですけど、
auの場合、たとえば、オクでINFOBAR2の白ロム買って、新規扱いで
シンプルコースとかできますか?
773非通知さん:2008/01/31(木) 13:30:45 ID:BX/HCWKYO
>>772
オクで買った物は無理。
774非通知さん:2008/01/31(木) 13:32:40 ID:BX/HCWKYO
>>768
都合の場合は料金未納か一時停止が考えられる。
希望の場合は拒否だな。
775非通知さん:2008/01/31(木) 13:37:29 ID:3tiiiFJk0
>>772
ドコモもauも無理
776772:2008/01/31(木) 13:39:52 ID:XVwA9VF/0
>>773
オク駄目なんですか〜
思っていたよりかなり安かったので落札するところでした。
あぶなかった。
ありがとうございます。
何とも世知辛い世の中になりましたね
orz
777772:2008/01/31(木) 13:41:51 ID:XVwA9VF/0
>>775
ドコモは駄目だと思ってたんですよ。
しばらくは901iSで行きます。使用期間的には問題無いのですが、
それでも高いので参っています。
また各社の価格よく見てきます。
ありがとうございました。
778非通知さん:2008/01/31(木) 13:44:58 ID:cjOOSTltO
単にお前が貧乏なだけだろ。何が世知辛いだww
ドコモも大変だなwww
779772:2008/01/31(木) 13:51:09 ID:XVwA9VF/0
>>778
いや〜貧乏なんですけど〜^^;
この間、親父のらくらくホン4が水没→解約(9700円ちょい)→新規同機種購入0円
だったもので…
ちなみに修理すると2万ぐらいだそうです。
スレ違いすみません。
780非通知さん:2008/01/31(木) 13:52:10 ID:kUwYS39v0
>>776
ショップ店員によるネットオークションへの横流しが
多くなったからでしょ。
781非通知さん:2008/01/31(木) 16:41:25 ID:2szhfXq60
>>776
とにかく安いのがいいってだけなら
auよりSBの方がずっと安いよ
782非通知さん:2008/01/31(木) 16:45:04 ID:H/G59CzCO
>>755
ありがとうございます
プランはシンプル?フルサポどっちなんでしょうか?
783非通知さん:2008/01/31(木) 17:00:05 ID:H/G59CzCO
>>780
オークションで買ったものはICカード差し替えて使うしか無理ってことですか?
784非通知さん:2008/01/31(木) 17:11:15 ID:2szhfXq60
>>782
持ち込みの場合は、シンプルコースにもフルサポにもならない。
シンプルプラン以外のプランを選ぶことになる。
785非通知さん:2008/01/31(木) 17:36:10 ID:3tiiiFJk0
>>783
ちがうよ。
786非通知さん:2008/01/31(木) 18:03:03 ID:HeOWkDP8O
診断君でproxyに漏れの疑い有りと出ますが機種変更したら漏れはなくなりますか?
787非通知さん:2008/01/31(木) 18:05:39 ID:HeOWkDP8O
因みに、プロキシ判定箇所が2箇所有りって出ます
どうにかしたいのでお願いします
788非通知さん:2008/01/31(木) 18:16:54 ID:HeOWkDP8O
皆さんは診断君で漏れなしですか?
789非通知さん:2008/01/31(木) 18:30:31 ID:bBe7Xpyf0
>>771
ググレカス。

お前の目の前の電子箱は2chとエロ専用か?
790非通知さん:2008/01/31(木) 19:06:38 ID:XyUQchxE0
MEDIA SKINの中古をオークションで購入しようかと思ってるんですが、
外装交換、内部基盤交換で、値段はいくらぐらいするもんなんでしょうか?
また、程度によって、交換の必要なしと判断される事もあるんでしょうか?
791非通知さん:2008/01/31(木) 19:37:09 ID:4cGOh8A20
>>789
ググったら gp3 じゃなくて 3gp だった・・・orz
すまん、おれが悪かった。
792非通知さん:2008/01/31(木) 20:45:21 ID:cUt+Ya2EP
質問です。ツーカーのプリペイドカードだけを持っているのですが、
これはauのプリペイドカードで使用することが出来るのでしょうか?
793非通知さん:2008/01/31(木) 20:51:43 ID:3tiiiFJk0
794非通知さん:2008/01/31(木) 20:53:41 ID:3tiiiFJk0
まちがえた
795非通知さん:2008/01/31(木) 21:21:40 ID:cUt+Ya2EP
>>793-4
レスありがとうございます。
確かに今契約している人の残高移行はしてくれるようですが、
カード単体だとどうなのかがぐぐってみてもよくわからないんです。
もしわかる人いたら教えてください…。
796非通知さん:2008/01/31(木) 21:23:41 ID:Y019QGJB0
>>792
http://www.kddi.com/tu-ka/news/070305_01.html
■[auぷりペイドへの同一電話番号での契約変更時のご登録済み通話料残高の取扱いについて]

ツーカープリペイドからauぷりペイドに同一電話番号で契約変更されるお客様へ、変更される
ツーカープリペイドにご登録済みの通話料残高相当分をauぷりペイドカードにてお渡しいたします。
※ ご登録済み通話料残高を1,000円単位で切り上げ、auぷりペイドの1,000円カードにてお渡しいたします。
取扱い開始日 : 2007年4月10日
受付店舗 : ツーカーサービスエリア内 (東京・東海・関西各地区) のauショップ、PiPit (一部除く) 、
ツーカーアフターサービス取扱店及び一部au取扱店


■[auへの同一電話番号での契約変更時のau携帯電話機への無料交換について]

auへの同一電話番号での契約変更時に、一部のau携帯電話機について無料交換を予定しております。
※ 無料交換はau通常契約への契約変更、auぷりペイドへの契約変更共に実施を予定しております。


■[au通常契約への変更、または、ツーカー携帯電話サービス解約時のご登録済み通話料残高に関する今後の取り組みについて]

au通常契約への契約変更時及び解約お申し出時のご登録済み通話料残高について、払い戻しを検討しております。
時期、詳細は決定次第あらためてご案内いたします。お手数をお掛けいたしますが、それまでの間に
auへの契約変更をしていただけるお客様は、ご登録済み通話料残高を使い切ってからご変更いただきますようお願い申し上げます。
797非通知さん:2008/01/31(木) 21:26:27 ID:Y019QGJB0
>>795
一度TU-KAでプリケー契約してからauへの移行手続きを行うといいらしいな。

未登録でまるごと払い戻しかどうかは知らん。そんなことこそ店に訊け。
期限は3月31日までだから、やるなら今しかねぇ!
798非通知さん:2008/01/31(木) 23:02:27 ID:tJbDNICP0
持込機種変だったら今の電話機を7ヶ月使ってなくても機種変できるよね?
799非通知さん:2008/01/31(木) 23:07:23 ID:BX/HCWKYO
>>798
Yes.
800非通知さん:2008/01/31(木) 23:16:25 ID:6zLg+WwJO
電池が膨らんでて その影響?で電池カバーにうっすら亀裂が入ったんだけれど 無償交換とかしてもらえるでしょうか? ちなみに32Hです
801ミラ:2008/01/31(木) 23:28:11 ID:yuOUZYGvO
質問なのですが。今の新機種にSHが出てるじゃないですか??あれは、普通に掲示板でとったフルとかは連続再生できるのでしょうか??教えて頂けると嬉しいです。
802非通知さん:2008/01/31(木) 23:31:43 ID:kUwYS39v0
>>800
早めに修理に出しましょう。多分バッテリーも含めて無償交換になるはず。
803非通知さん:2008/01/31(木) 23:39:35 ID:N4Lh2pTI0
>>800
店頭購入から1年以内だったら、ゴネれば替えてくれたかもな。
何年経つよ?「今頃言ってきて、何だ?このヲタ。」と思われるのがオチ。
常識で考えても、発売時期からの時間経過から見て対象外。


>>801
新機種?W52SHのこと? LISMOに入るような身銭を払った公式フルなら可能。
どこかの犯罪者かみたいに、金も無いのに落としまくった違法フルなら不可。
それとも、発表されたばかりの春機種のことを指すなら、発売もされてない機種
なので、脳内の未来人にお尋ねください。
804非通知さん:2008/01/31(木) 23:39:55 ID:6zLg+WwJO
>>802
サンクスです
今週末にでも行ってみます
805非通知さん:2008/01/31(木) 23:42:28 ID:HeOWkDP8O
2月から何があるんですか?
806非通知さん:2008/01/31(木) 23:45:44 ID:09wP7p8NO
>>802
いっそのこと発火したら良い事ありそうw
807803:2008/02/01(金) 00:05:50 ID:T/QvmpDm0
>>804
2005年9月製造のW32Hを持つオレは無視ですか、そうですかw

買ってから2年以上経つけど、電池はうっすらと膨らんでるくらいで、
電池カバーが割れるほどじゃない。明らかにお前のだけが異常。
W32Hの専用スレでもそういう報告は聞いた記憶が無い。

ちなみに電池は「MADE IN CHINA」の製造番号「HI-ZIA」。
808751:2008/02/01(金) 00:35:51 ID:5ZaeAL7VO
>>752
彼女に携帯を契約してもらったんですけど
メール見られてる可能性あるってことですか?
809非通知さん:2008/02/01(金) 00:37:52 ID:bX1t5/RP0
頭悪すぎw
810非通知さん:2008/02/01(金) 00:40:46 ID:Na9640Gr0
>>808
自動転送されてるかはメールの設定を見ればわかる。
811非通知さん:2008/02/01(金) 00:44:13 ID:Ty1AOMAa0
>>808
自分の端末の暗証番号くらい知らないのか?

『メールキー』→
[Eメール設定]→
[その他の設定]→
(EZwebへ接続する)→
[自動転送先]→
(暗証番号送信)→
(カーソルで下のほうを見る。)

これで、何かしらのメアドが登録されていたら黒。
ご愁傷さまということになるw
812非通知さん:2008/02/01(金) 00:46:14 ID:bX1t5/RP0
でもあれか
頭悪くてもヒモになれるってことか
ヒモいいなぁ
813非通知さん:2008/02/01(金) 00:48:43 ID:ZpgB5u5WO
買い方セレクト始まる前に買った携帯紛失して、安心サービス使いたいんだけど、その時もフルサポかシンプル選ばなきゃいけないの?
それとも今まで通り?
814非通知さん:2008/02/01(金) 00:52:34 ID:glsifl+s0
>>813
べつに、店頭正規購入というわけじゃなく、単なる「補償」の問題だから、買い方セレクトは関係無い。
815非通知さん:2008/02/01(金) 01:04:10 ID:QgK2gk9bO
EZWIN廃止→再契約についてですが、
廃止前の定額料4200円+再契約後の定額料4200円
と、請求されることはないですよね?
816非通知さん:2008/02/01(金) 01:17:07 ID:n3VNdSk50
質問あります
12月25日が支払い期限の料金が未納で2週間前から停まってますが今から1ヶ月分だけ払いに行こうと思ってます

1 支払い期限が過ぎた請求書でもコンビニで払えますか?
2 1月25日が支払期限の分も払わないと繋がらないですか?
3 解約のハガキは来てないはずなんで今日、1ヶ月分でも払えば強制解約にはならないですよね?

157はこの時間無理なんで教えて下さい
817非通知さん:2008/02/01(金) 01:25:13 ID:YSl5JpWZO
1→コンビニでも払えると思えるなら外に出ろよ引きこもりが
2→繋がりません
3→強制解約です
818非通知さん:2008/02/01(金) 01:25:14 ID:bX1t5/RP0
>>816
>>1
・また、《料金未払い関係》は、同情の余地がある場合を除き「放置対象」です。
819非通知さん:2008/02/01(金) 01:28:04 ID:EKqVh0fSO
>>817
>>1
・また、《料金未払い関係》は、同情の余地がある場合を除き「放置対象」です。
820非通知さん:2008/02/01(金) 01:29:38 ID:RoCzAT+Z0
>>815
1ヶ月以内の「廃止→再契約」は何もしなかったのと同等。
請求は「使用月」単位、W定額は「最大4200円(税抜)」。


>>816
1 無理。
2 はい。
3 世の中そんなに甘くない。

「支払いが遅れたから」と延滞債権返済が分割でOKの高利貸しがあると思うか?
821非通知さん:2008/02/01(金) 01:31:08 ID:POc6QNp/O
>>803
W61SHはすでに発売されてますぜw
822非通知さん:2008/02/01(金) 01:58:09 ID:NseD8E9OO
質問です!
海外に旅行中の人へ日本からメールを送ったらリアルタイムでメールは届くのでしょうか?
823非通知さん:2008/02/01(金) 01:58:22 ID:n3VNdSk50
>>817 怪我して仕事にも行けずコンビニまで車椅子で往復2時間かかるから楽してここで質問した自分も悪いけど好きで引きこもりや滞納してるわけないだろ 
>>818 819 ですよね 分かりました

スレチすみませんでした 
824非通知さん:2008/02/01(金) 02:02:39 ID:rs8zS0gL0
怪我してる、ってのと、12月分は払えるが1月分が払えない、の関連性が不明だw
ヒキコモリはヒキコモリなんだね。
825非通知さん:2008/02/01(金) 02:03:31 ID:9RKrMIw50
>>822
ヒント:インターネットはエアメールではありません。遅延するかしないかは鯖の調子次第。
826非通知さん:2008/02/01(金) 02:06:44 ID:NseD8E9OO
>>825
ありがとうございます。
という事は、特に問題がなければリアルタイムで届くのですね。
827非通知さん:2008/02/01(金) 02:14:10 ID:n3VNdSk50
>>824 単純やんけ 仕事に行けないから1月分の金が無い 停まった時は身動き不能で支払いいけず

偉そうな奴やたたくやつしかおらんから試しにコンビニ行きます
もう見ないから反応しなくていいよ


 
828非通知さん:2008/02/01(金) 02:16:03 ID:n3VNdSk50
あ、最後にもう1回 スレチ、汚しすみませんでした
829非通知さん:2008/02/01(金) 02:16:09 ID:rs8zS0gL0
よかった、スレ違い情報後出し逆切れカスがようやく見に来なくなったw
これでこのスレも平和になるなw
830非通知さん:2008/02/01(金) 02:18:36 ID:sFuknUX5O
なんで最近ここの奴らとか汚い企業側につくようになったの?
コロコロ変わる複雑な料金体系とか一般利用者が熟知してるわけないのに
細かい点を知らずにミスしたらお決まりのようにゆとり扱い
苦情でも入れたらクレーマー扱い
消費者の権利を主張しすぎる昨今の揺り戻しか
831非通知さん:2008/02/01(金) 02:23:40 ID:kXG/UBO70
>>830
最近て
具体的にどのレスが↓こう感じるわけ?w
>汚い企業側につくようになった
832非通知さん:2008/02/01(金) 02:26:51 ID:POc6QNp/O
てゆうか>>830に書かれていることに当てはまる汚い企業って、auよりむしろ禿な気がする…。
833非通知さん:2008/02/01(金) 02:31:30 ID:sFuknUX5O
てか禿の詐欺会社は論外なんだが
KDDIもマイラインとかで汚い強引契約したから好きではない
834非通知さん:2008/02/01(金) 02:37:09 ID:imdhOpzt0
とりあえずID:sFuknUX5Oは質問しないなら消えてくれないか
邪魔だ
835非通知さん:2008/02/01(金) 02:38:37 ID:sFuknUX5O
嫌だ

そういうレスがウザイ
836非通知さん:2008/02/01(金) 02:50:57 ID:kXG/UBO70
もしかして
ID:n3VNdSk50=ID:sFuknUX5O
ってことだったりする?w
837非通知さん:2008/02/01(金) 03:00:10 ID:imdhOpzt0
なるほどw
838非通知さん:2008/02/01(金) 03:43:06 ID:YSl5JpWZO
ちょwそしてID:sFuknUX5Oは消えたwww死ねばいいのにwwwww
839非通知さん:2008/02/01(金) 03:56:46 ID:sFuknUX5O
呼んだ?
なんか楽しそうだね
840非通知さん:2008/02/01(金) 04:03:49 ID:imdhOpzt0
ID:YSl5JpWZO というアホが居るから楽しいんだろw
早く消えなよ、未払いはちゃんと払ってさw

というか、普通貯蓄あるだろ?
841非通知さん:2008/02/01(金) 04:08:18 ID:YKDFPdB7O
安心ケータイサポートの電池パックと1000ptって、毎年進呈されるのですか?
842非通知さん:2008/02/01(金) 04:27:22 ID:imdhOpzt0
843非通知さん:2008/02/01(金) 04:42:21 ID:YKDFPdB7O
>>842さん、
ありがとうございます。
844非通知さん:2008/02/01(金) 05:44:13 ID:HdM2a0nGO
>>830
本来は一般利用者もきちんと熟知してるべき事。自分の意志で契約するんだし、
難しいとかめんどくさいとかのいいわけは怠惰である事の免罪符にならない。
今の日本はなぜか怠惰な人間に甘い社会になってるけど、自分に関係する事はすべからくアンテナ張って
情報と知識を得ようというスタンスを持たない人間は惰眠を貪るクズ。
世が世ならそういうクズ達は粛正の対象なんだけどな。
845768:2008/02/01(金) 05:59:43 ID:AWsZ3NFQO
>>774 わかりました。ありがとうごさいました。
846非通知さん:2008/02/01(金) 06:37:23 ID:sFuknUX5O
>>844
あなた会社の回し者か暇人かなにかですかね?
あなたがクズだど気付いてください
そんな契約するものすべてに熟知してる暇人はいません
まさかクレジットカード一枚つくる時にもあの細かい文字の規約まで全部読むタイプですか?
そんな時間あったら他の事に時間使いましょうよ
ちなみに料金体系などすぐに変わる携帯は熟知してる暇人少ないです
あなたみたいなマニアか会社の人間でも無理無理
ここに質問する人はすべてクズで粛正されるべきなんですか?
あなたでもここの質問すべてに答えられないでしょう
だってauショップの人ですら質問したらわからず本部に確認してますよ
答えが二転三転することもあります
あなたみたいな本部の回し者でも答えられないことあるでしょう
ちなみにわかりにくい表示はクレームきて官庁から訂正させられます
あなたみたいに頭の良い人ばかりではないのですよ
年寄りもいるんです
あなたも年寄りになるんですよ
もう少し寛容な心を持てるようになるといいですね
あなたみたいな人はエリート主義で能力ない人を見下してそうですが
私は出来損ないにも優しく教えるよう心掛けてます
価値観の違いでしすかね?

それではみなさんどうぞ
847非通知さん:2008/02/01(金) 06:40:03 ID:R8sRYB6/0
>>846
スレ違い
848非通知さん:2008/02/01(金) 06:47:20 ID:U1O2qe1tO
新規1円とか0円って売り方は総務省かどこかに禁止されたんじゃなかったでしたっけ?
それで各社新料金体系を導入した、と思っていたのですが。

最近auショップとかでも堂々と「新規全機種1円!」とかを売り文句にしてますが、
あれはOKなんですか?OKだとしたら何のための新料金体系だ、という気がします。
詳しい方よろしくお願いします。
849非通知さん:2008/02/01(金) 06:50:01 ID:sFuknUX5O
いえスレ違いではありません
私はこのスレの住人でいつも初心者などにもなるべくわかりやすく回答してます
しかし最近は心ない一部の人たちが知らずにミスした初心者などに
自業自得とかゆとりだとか言うようになりました
そういう風潮をなくしたいのですよ
ますます複雑でわかりにくくなってる携帯で困っている消費者を助けたいのです
高齢化社会ですからなおさらです
850非通知さん:2008/02/01(金) 06:54:07 ID:sFuknUX5O
>>848
まあ確かにまだやってますね
フルサポ解除料なども小さく書いてますね
しかし昔は本当に0円でしたが
851非通知さん:2008/02/01(金) 06:58:17 ID:xl4Fw+DxO
役人が口出しすると何でも悪くなる
852非通知さん:2008/02/01(金) 07:33:44 ID:F2oZLdRu0
ID:sFuknUX5O
痛い奴だw
853非通知さん:2008/02/01(金) 07:42:29 ID:m35MzBDj0
ID:sFuknUX5Oの言いたい事もだいたいはわかるんだけど、
2ちゃんなんて元々こういうもんなんだから仕方ない
854非通知さん:2008/02/01(金) 07:43:57 ID:sFuknUX5O
>>852
相変わらずですね
あなたみたい人は毒入りギョーザでも食べてください
そうすれば消費者が知る情報には限界があるとわかでしょう

僕は初心者、消費者、高齢者の味方です
855非通知さん:2008/02/01(金) 07:47:46 ID:F2oZLdRu0
痛い奴って必ず粘着するよねw
856非通知さん:2008/02/01(金) 07:56:29 ID:sFuknUX5O
落ちつきましょうよ
857非通知さん:2008/02/01(金) 08:02:06 ID:9Wwmo98SO
よく、PCSVで書き込みは出来ないと聞きますが
P2(1000森)は対応していないのでしょうか?
858非通知さん:2008/02/01(金) 08:11:51 ID:F2oZLdRu0
他人に「毒入りギョーザでも食べてください」と言っておいて「落ちつきましょうよ」か
精神分裂症かな?

初めてなのに「相変わらずですね」
わけわからんw
859非通知さん:2008/02/01(金) 08:13:52 ID:hTgLwJGoO
人に迷惑をかけない
この最低限のルールさえ守れないヤツは生きてても仕方無いぞ
860非通知さん:2008/02/01(金) 08:22:56 ID:sFuknUX5O
精神分裂という言い方は差別的ですからよくありませんよ
統合失調症が正しいです
861非通知さん:2008/02/01(金) 08:26:24 ID:F2oZLdRu0
さて、会社行くのでもう相手できないが・・・

矛先をずらそうと必死ですねw
がんばってずらせると良いですねw

「精神分裂」という言い方はまずくて「毒入りギョーザでも食べてください」はOKな荒らしさん。
862798:2008/02/01(金) 09:02:17 ID:M19sd42k0
>799 thx!
863非通知さん:2008/02/01(金) 09:16:37 ID:NpZbXUjrO
Edyとかに残高残ってる状態で修理に出したらまずい?
864非通知さん:2008/02/01(金) 09:17:36 ID:y+hGtyyO0
残高消滅しても文句言わないならどうぞ。
865非通知さん:2008/02/01(金) 09:24:52 ID:Ie2DPkzwO
おいおい、なんだこの荒れっぷりはw
2chなんてこんな物なんだからどんな回答されてもあきらめろよ。
親切にされたきゃ「なるほど」へ。
まぁ、あそこの回答はあまり当てにならんがwww
866非通知さん:2008/02/01(金) 09:46:53 ID:7NFtc3h7O
auの庭って具体的になりするんですか?
CMはわかりやすくないと意味ないと思いますが?
867非通知さん:2008/02/01(金) 11:41:38 ID:KTOz1k2QO
メルアドを変更したら以前使っていたアドレスに戻せなくなりました。他人は使ってないようです。
どうしてでしょうか?
868非通知さん:2008/02/01(金) 12:02:47 ID:UTE3gr7rO
>>867
携帯の番号と一緒で、ある程度の時間使えないようにしないと前に使ってた人間宛のメールが新しく取得した人間に届いちゃうだろ
変更した旨を伝えたくない相手も居るだろ?
そんなメアドを新しく取得しちまったら困らないか?多分、そんな理由だ
869非通知さん:2008/02/01(金) 12:22:01 ID:kCyzFqHX0
直前のアドレスになら戻せるよな
870非通知さん:2008/02/01(金) 12:25:09 ID:jnVXG0DJO
質問申し訳ないす。
今ダブル定額ライトなんだけど、
PCサイトビューワって、たくさん使っても最高5700円だよね?
一度も使ってないから、使ってみようかと思ってるんだけど。
ちなみに44Sです。
871非通知さん:2008/02/01(金) 12:26:58 ID:rGsTlD/r0
料金未払いで「お客様のご都合によりお繋ぎできません」のアナウンスが
流れるのはわかっていますが、このアナウンスが流れている状態で、
メールの受信はずっとできる(こちらから送信してもエラーが返ってこない)
ってのはどういう状態なんでしょうか?
以前は、数時間だけメール受信はできて、その後すぐにメール受信もできなくなってた
はずなんですけど。
ここ4日間くらいずっとメールは受信できるみたいです。
(サーバー預かりの状態なんだと思いますけど)
料金滞納していても、メールは受信のみできるように仕様が変わったのでしょうか?
872非通知さん:2008/02/01(金) 12:41:55 ID:w4kQo9VFO
プリペイド携帯って一人の名義で何台まで持てる?
au詳しい人いる?
873非通知さん:2008/02/01(金) 12:57:04 ID:y+hGtyyO0
874非通知さん:2008/02/01(金) 13:06:27 ID:CPphYeGE0
>>871
ミスじゃなければ、仕様変更か?
迷惑メール対策で、拒否してもメアドの存在証明になるからエラー返さないとかってあるでしょ?
そのへんのことを考えての仕様変更とかじゃ?
もちろん向うにメールは届いてないだろうし、金払っても停止中のは受信できないと思うけど。

それか君の方がエラーメールを拒否してて単に受信できてないだけとか。

それともう一つの可能性。
電話を「料金未納の回線」へフル転送してる場合。
ならメールは普通に出来るし。

俺、別れた彼女とかが携帯にかけてきて、うざい時、未使用電番にフル転送させてしばらくほっておく。
これ案外いい方法なんだよな。
転送が相手に分からないのは、auだけだよ。



875874:2008/02/01(金) 13:07:39 ID:CPphYeGE0
>>873
そうなんか。
なんか恥。
876非通知さん:2008/02/01(金) 13:10:42 ID:rGsTlD/r0
>>873
ありがとうございます。
一時利用停止の時は、「お客様のお申し出により・・・」っていう
ガイダンスが流れるっていう意見と、未払いの時とまったく同じ
ガイダンスが流れるという意見があるみたいですけど、どちらが
正しいのでしょうか?
私のケースから考えるに、未払いの時とまったく同じガイダンスという
ことになるんでしょうか?

>>874
こちらはメール受信拒否はしてません。
転送はわからないですね。
ただ、メールしても何の反応も返ってこないので、メールは相手は
まだ見れていないと思います。
877874:2008/02/01(金) 13:12:07 ID:CPphYeGE0
でも、料金未払いはエラーメール送信って書いてるよ。
「お客さまの都合により」ってのは未納でそ?
878非通知さん:2008/02/01(金) 13:14:29 ID:Ie2DPkzwO
>>876
料金設定していて携帯止まってんのかもよ。
その場合はサーバー預かりになるように仕様が変更になった。
879非通知さん:2008/02/01(金) 13:17:29 ID:rGsTlD/r0
>>877
一時停止の時も未払いと同じガイダンスという意見と、お申し出によりって
いうガイダンスになるという意見の2つがありますね。ぐぐってみたら。
>>878
料金の上限設定しているとはちょっと思えないんですけどね。
相手は子供ではないので。その可能性も否定はできませんが。
880非通知さん:2008/02/01(金) 13:22:54 ID:CPphYeGE0
>>879
限度超えても、電話受けは停止されないから、それは無いと思う。
881非通知さん:2008/02/01(金) 13:26:55 ID:NxrM9IHUO
白ロムを持ち込んで機種変した場合、カード差し替えでそれまで使っていた機種を使うことはできますか?
882非通知さん:2008/02/01(金) 13:31:07 ID:Ie2DPkzwO
>>880
だったら一時利用停止だろうね。
サーバー預かりになるし。

>>881
Yes.
883非通知さん:2008/02/01(金) 13:35:22 ID:0WrIs8cx0
>>882
ここのテンプレにも、一時停止は「お客様のお申し出により」って書いてあるけど、
一時停止でも未払いと同じ「ご都合により」っていうガイダンスになるってこと
でいいのかな?
884非通知さん:2008/02/01(金) 13:38:04 ID:2RDyzs1n0
「 プ リ ペ ブ ー ス ト 」 とは?


auで話題になってるようなので、どなたか詳しく教えてくれませんか?m(_)m
885非通知さん:2008/02/01(金) 13:40:02 ID:NxrM9IHUO
>>882
ありがとうございます
886非通知さん:2008/02/01(金) 13:41:16 ID:CPphYeGE0
>>879
ぐぐったら同じような人がいて、未納通話停止中でもしばらくはメールが送れるみたい。
暫くの間はサーバー受信してるみたいです。
通話が出来なくなっても、1週間ほどは送れたらしいです。
その後エラーが返ってくるようになったようです。
887非通知さん:2008/02/01(金) 13:46:16 ID:0WrIs8cx0
>>886
879です。どうもです。
私の経験では、相手が料金未納の時はメールもすぐに止まって何日も受信できる状態だった
ことは今まで一度もありませんでした。
メールは何日も受信できるなんて、そういうこともあるんでしょうかね。
888非通知さん:2008/02/01(金) 13:54:29 ID:0WrIs8cx0
ひょっとしたら、
盗難・紛失に伴う緊急利用停止=「お客様のご都合により」
回線一時中断=「お客様のお申し出により」
ってことかもしれないですね。逆かもしれませんけど。
889非通知さん:2008/02/01(金) 14:02:15 ID:HnZtDqPg0
フルサポート価格18000とは、もともと39000円だったものが21000引きで18000円で購入できるようになった、という認識でいいのでしょうか。

それとも18000円から21000円びきで0円になるのでしょうか。

ごきょうじいただけますと幸いです。
890非通知さん:2008/02/01(金) 14:10:03 ID:kXG/UBO70
>>889
もともと39000円だったものが18000円で購入できるようになった
ということです
891sage:2008/02/01(金) 14:26:40 ID:G11MqU940
早急なご返答、ありがとうございました。
892非通知さん:2008/02/01(金) 14:43:46 ID:NxrM9IHUO
先ほど質問させてもらった者ですがもう一度質問させて下さい。
持ち込み機種変した端末は修理、外装交換、電池パックの購入などのサービスは受けられるのでしょうか?
893非通知さん:2008/02/01(金) 14:49:25 ID:ZnwXcxay0
ダブル定額とダブル定額ライトの違いは通信料だけですか?
どちらも上限は同じですよね。
894非通知さん:2008/02/01(金) 14:53:43 ID:Hr7g1rDuP
>>893
最低料金も違うので全然使ってない月はライトにすればいい
895非通知さん:2008/02/01(金) 15:12:58 ID:CQkJ375lO
オークションで買ったものを修理に出すと修理費かかりますか?ちなみに、キー操作が効かないんですがいくらぐらいかかりますかね?
896非通知さん:2008/02/01(金) 15:13:28 ID:ZnwXcxay0
返答ありがとうございます。とりあえずライトに申し込みます。
いまから携帯で申し込んで、今月分に適用されますか?
897非通知さん:2008/02/01(金) 15:30:44 ID:ZnwXcxay0
されるようですね。ありがとうございました!
898非通知さん:2008/02/01(金) 15:34:30 ID:0UUajO2+O
質問です。
何故AUはスパム業者だと明確に判明しても
強制解約等の措置を執らないのですか?
純減が怖いから?
899非通知さん:2008/02/01(金) 15:49:21 ID:/uGTKDST0
神な方、ぜひ教えてください。

ダンナと別々だった携帯料金の支払いを、私一人が二人分支払うようにまとめました
(料金はクレジットカード支払いです。また、
そのときに二人ともわけあいコースだったのをそれぞれ繰越コースに変更しています)
コースは二人ともwinのプランSにしました。

その後、請求が来たのですが、プランSの基本の無料通話分を超えた分の通話料について、
以前から持っていた無料通話分が使われずにそのまま残っています。
これはどういう仕打ちなんでしょうか。私は何か間違っているのでしょうか。

ご解答いただけると大変うれしいです。
900非通知さん:2008/02/01(金) 15:52:54 ID:HCVKPblsO
質問ってかどうでもいい疑問なんだけど、
auのアドレスのドメインがezweb.ne.jpなのって何か理由があるの?
docomo.ne.jpとかsoftbank.ne.jpみたいにブランド名にしない理由が。
確かにau.ne.jpだと字面的にバランスが悪い気がするけど。
901非通知さん:2008/02/01(金) 16:00:21 ID:RgKN4R9/0
>>899
「無期限くりこし」から「家族割」に変更されたって事ですね。
「家族割」は翌月に余った分の繰越はされません。

因みにドコモは3ヶ月後まで繰り越されるようです。
902非通知さん:2008/02/01(金) 16:02:38 ID:EKqVh0fSO
>>900
TU-KAが別会社だったときに、共同でEZWEBを始めたからじゃない?
その頃はIDOとかで、まだau無かったし。
903非通知さん:2008/02/01(金) 16:03:16 ID:S8pBUtsk0
>>899
くりこしコースへ変更したら翌月適用
適用された月からの余った無料通話を繰り越せるだけです
904非通知さん:2008/02/01(金) 16:35:48 ID:HdM2a0nGO
レスがやけに進んでるなと思ったら俺の書き込みで馬鹿が一匹釣れてたのかw
初心者に優しくないのが売りの2chでなに言ってるんだか┐( ̄〜 ̄)┌
あとマジレスすると高齢者にも情報や技術を使いこなしてる人はたくさんいる。
高齢者=情報弱者、的な発想は時代に追い付こうと頑張っている高齢者達に失礼。
905非通知さん:2008/02/01(金) 16:53:53 ID:/uGTKDST0
>>901
>>903
 早い!!びっくりしました。神様は本当にいるんですね。ありがとうございます。
 おかげさまで解決しました。
 わけあいコースでも自動で繰り越されると思ってました…orz
906非通知さん:2008/02/01(金) 16:54:10 ID:VNymCOXL0
携帯探せて安心サービスって、MyKDDIに登録しないと絶対に使えませんか?
auショップに行けば登録して無くても探して貰えるでしょうか?
907非通知さん:2008/02/01(金) 17:01:01 ID:VNymCOXL0
すみません、ageます
どなたか御回答よろしくおねがいします
908非通知さん:2008/02/01(金) 17:06:10 ID:JjiEG+ztO
909非通知さん:2008/02/01(金) 17:07:32 ID:4btitTmD0
こういう奴って「携帯探せて安心サービス」「MyKDDI」でぐぐろうとは思わないのかな。
急いでるなら自分で調べた方が早いのに・・・
910非通知さん:2008/02/01(金) 17:08:06 ID:VNymCOXL0
>>908
書き込んだ後に気付きました、反省してauショップに聞くことにします
スレ汚し失礼しました
911非通知さん:2008/02/01(金) 18:01:48 ID:o86tbeiE0
ドコモユーザなんですがINFOBAR2がほしいです。
新規契約して一番安いプランで一切使わなければ安く手に入るかなと
思ったのですが、その方法ならトータルでいくらぐらいかかりますか?

あうのサイトで調べてみたところ、
本体価格???円+事務手数料3000円ほど+シンプルコース専用プラン1000/月で
数ヶ月契約し続ければ安く押さえられるかなと思ったんですが…
どうでしょうか。
912非通知さん:2008/02/01(金) 18:04:08 ID:4btitTmD0
913非通知さん:2008/02/01(金) 18:08:32 ID:o86tbeiE0
>>912
INFOBAR2の機種別スレで質問せよということでしょうか
914非通知さん:2008/02/01(金) 18:17:49 ID:4btitTmD0
>>913
機種の価格は使用期間や地域や販売店によって異なります。自分で調べましょう。
こっちだよ。

ちなみに何がしたいのかわからんのだけど。
本体のみ欲しいのか、契約して使いたいのか。
安く押さえるって事は、ネットはしないんじゃないのかな?
本体のみ欲しければ白ロムがオクで2.5万程度だよ。契約はピンキリだし。
915非通知さん:2008/02/01(金) 18:35:57 ID:iRV4QhaxO
基本的な質問で申し訳ありません
誰でも割って、年割のように年々割引率が高くなったりはしないんですよね?
いま年割+家族割の9年目ですが、誰でも割に変えた方がいいか迷っています
916非通知さん:2008/02/01(金) 18:45:23 ID:kCyzFqHX0
基本的な質問ですね。


07. 現在、「年割」 + 「家族割」に加入しているが、「誰でも割」 + 「家族割」にしたら割引は大きくなるのか?
A. 07. すでに「年割」 + 「家族割」で基本使用料の最大割引 (注1) となっている場合は、
 「年割」を「誰でも割」に変更されても基本使用料の割引額はかわりませんが、それ以外は大きくなります
 (ただし、「デイタイムプランWIN」 + 「誰でも割」の場合は「法人エコノミープランWIN」として割引額が大きくなります)。

注1) WINの場合、auご加入年数11年目以降、1Xの場合、auご加入4年目以降


08. WINで11年、1Xで4年経過後は「年割」 + 「家族割」と割引率が同一になるが、
 その時点で「年割」など1年契約の割引サービスに移行することは可能か?
A. 08. 可能です。ただし、更新月以外に変更されますと解除料が発生します。
917非通知さん:2008/02/01(金) 19:06:04 ID:UTE3gr7rO
フルサポ入って2年待たずに機種変したい時は安心ケータイサポートの有料会員なら紛失すれば良いのですか?
918:2008/02/01(金) 19:07:26 ID:3eY+in/wO
W51SA使ってるんですがauオークション強制退会になっちゃったんですがまた入会って番号変えなくてもできる方法あるんですか?携帯詳しい方知りませんか?
919非通知さん:2008/02/01(金) 19:09:07 ID:JQzV/SkTO
>>917
おすすめしませんが、同一機種、同一色でよければ。
920非通知さん:2008/02/01(金) 19:09:17 ID:4btitTmD0
ちゃんと警察へ行って紛失届書くんだぞ?
一応公式書類だから、嘘書いておくと公文書偽造になるはずだが。

http://www.annie.ne.jp/~schim/ultima_ratio/joubun/keiho/217.html
第百五十五条   【 公文書偽造等 】
第一項 行使の目的で、公務所若しくは公務員の印章若しくは署名を使用して公務所若しくは公務員の作成すべき文書
    若しくは図画を偽造し、又は偽造した公務所若しくは公務員の印章若しくは署名を使用して公務所若しくは
    公務員の作成すべき文書若しくは図画を偽造した者は、一年以上十年以下の懲役に処する。
第二項 公務所又は公務員が押印し又は署名した文書又は図画を変造した者も、前項と同様とする。
第三項 前二項に規定するもののほか、公務所若しくは公務員の作成すべき文書若しくは図画を偽造し、
    又は公務所若しくは公務員が作成した文書若しくは図画を変造した者は、三年以下の懲役又は二十万円以下の罰金に処する。
921非通知さん:2008/02/01(金) 19:13:19 ID:JQzV/SkTO
>>918
>あるんですか?
答え、ある
922:2008/02/01(金) 19:17:57 ID:3eY+in/wO
あるんですか!!!どうやったらぃいのですか教えてください。
923非通知さん:2008/02/01(金) 19:18:38 ID:4btitTmD0
強制退会になった理由って何ですか?
924非通知さん:2008/02/01(金) 19:21:55 ID:wr6uBIvoO
>>915
今、誰割に入るのは無駄。
>>916のように、11年目以降は半額になるから。
925非通知さん:2008/02/01(金) 19:24:02 ID:KTOz1k2QO
メールアドレス複数回変えたら最初のアドレスには二度と戻せないのですか?
926:2008/02/01(金) 19:26:41 ID:3eY+in/wO
評価の悪いがたまってしまってです。
927非通知さん:2008/02/01(金) 19:28:16 ID:4btitTmD0
じゃあ悪質ってこと?
自分が悪いんだろうし、諦めたら?
928非通知さん:2008/02/01(金) 19:29:15 ID:UTE3gr7rO
>>919
小さく説明文に書いてありました
同一機種が売り切れれば別の機種に出来そうですね
更に電話代サポートしてくれるなんて、優しい会社ですね

>>920
紛失したのは事実だから問題無さそうな気が…
まぁ良心の呵責に苛まれるから小心者の私には出来ません
929非通知さん:2008/02/01(金) 19:30:10 ID:V1Ms5XPa0
既に10年越えてるのに、入れる必要ないから断らずに誰でも割を入れた店員は悪質?
これは解除できるの?うちの年寄りが騙されたというより親切じゃないよなこういうの。
離れて住む年寄りの携帯でも子供が管理しなきゃダメだ。
930:2008/02/01(金) 19:32:22 ID:3eY+in/wO
詐欺とかではなく発送遅れなどで悪いがたまってしまって。でもオークションしたいので教えてもらえませんか。お願いします。
931非通知さん:2008/02/01(金) 19:32:29 ID:8XDwfMAW0
どこも悪質だよ
932非通知さん:2008/02/01(金) 19:33:56 ID:V1Ms5XPa0
すでに「年割」 + 「家族割」で基本使用料の最大割引となっている場合は、
「年割」を「誰でも割」に変更されても基本使用料の割引額はかわりませんが、
それ以外は大きくなります


>それ以外は大きくなります

これは何が割引大きくなるの?
一応メリットはあるってことなのか?
933非通知さん:2008/02/01(金) 19:34:59 ID:kCyzFqHX0
すでに「年割」 + 「家族割」で基本使用料の最大割引 (注1) となっている場合



それ以外
934非通知さん:2008/02/01(金) 19:36:50 ID:GJtCvRW/0
ダウンロードした著作権つきの着ボイスや画像などをSDカードに保存したり機種変更後の端末に移動させたりってできないですか?
機種変後に「特命係の亀山〜」がなくなるのは辛いんですが
935非通知さん:2008/02/01(金) 19:38:31 ID:kCyzFqHX0
出来るものと出来ないものがある。
936非通知さん:2008/02/01(金) 19:38:56 ID:o86tbeiE0
>>914
レスdございます。
本体だけほしいんです。
使用できないのに、2.5万というのはちょっと高いかなーと…
新規ならばより安く変えるかなと思い質問しました
937非通知さん:2008/02/01(金) 19:42:14 ID:kCyzFqHX0
新規でシンプルなら4〜5万で買えるよ。
938非通知さん:2008/02/01(金) 19:43:05 ID:kCyzFqHX0
まちがえたがまあいいや。
939非通知さん:2008/02/01(金) 19:44:27 ID:4btitTmD0
>>934
それが著作権てもんだが。
機種変後にダウンロードし直せばOK
もしくは録音し直せ
940非通知さん:2008/02/01(金) 19:45:01 ID:4btitTmD0
>>936
モックなら安いけどw
使えないなら一緒じゃない?
941非通知さん:2008/02/01(金) 19:46:23 ID:JQzV/SkTO
>>930
理由はともかく、多くの人から悪いと言う評価をもらったんですよね。
そういう人を排除するために強制退会なんでしょう。
諦めなさい。
仮に再入会の方法があっても同じ過ちを犯すでしょうね。
942非通知さん:2008/02/01(金) 20:17:05 ID:iRV4QhaxO
>>924

年割+家族割の11年目が、誰でも割と同じ値段ですよね?
だから無駄ではないと思うんですよ
いま9年目で、誰でも割にしたら今すぐ11年目の値段になるわけで
まあ月では100円以下の違いですけど
943非通知さん:2008/02/01(金) 20:18:46 ID:GQMPzBU3O
リスク無視ですか
944非通知さん:2008/02/01(金) 20:19:21 ID:HtQeW9Yn0
2年縛りをつけてまで、数百円を節約したいのでしょうか・・・
945非通知さん:2008/02/01(金) 20:23:35 ID:CQkJ375lO
キー操作が効かないんですが、修理費はいくらぐらいかかりますかね?
946非通知さん:2008/02/01(金) 20:29:37 ID:5jgTJDoQ0
>>945
だいたい5000〜10000円くらい見れてばいい。
見積り詳細は店で訊け。
947非通知さん:2008/02/01(金) 20:45:21 ID:Ie2DPkzwO
>>930
やり方は知っているがここでは誰も答えないと思われw
948非通知さん:2008/02/01(金) 21:12:05 ID:URlOVo8mO
今日機種変更してすすめられた安心ケータイサポート入ったんだがいつまで無料?
949非通知さん:2008/02/01(金) 21:19:24 ID:5wsf+nKD0
誰でも割のところの注意書きに

※ 「フルサポートコース」の場合、契約解除料はかかりません。
また「シンプルコース」の場合も、2008年11月末までは契約解除料はかかりません。

とあるんだけど、フルサポでたとえば12ヶ月目でauと契約をやめたくなったりした場合、
払うのは「フルサポ」の違約金18900円のみで、誰割の10000円はかからないということですか?
950非通知さん:2008/02/01(金) 21:22:52 ID:cYjYZmYY0
>>949
Yes.
2年経過後はフルサポートで機種変しない限り
誰でも割の違約金がかからない。
951非通知さん:2008/02/01(金) 21:44:35 ID:3coXzExH0
現在auの通常契約とTU-KAのプリペを持っていて、TU-KAの方をauのシンプル契約に変更し、
au通常契約の方はMNPでドコモに移ろうと計画しています。
ただしauの端末は今のものを使いたいので、元の端末に持ち込み機種変を考えているのです
が、その場合元の端末の着メロやアプリはそのまま利用できるのでしょうか?
952非通知さん:2008/02/01(金) 21:46:41 ID:5wsf+nKD0
>>950
サンクス。
誰割とフルサポの期限が合わなくて機種変更悩んでたけど
これで安心できそうです。
953非通知さん:2008/02/01(金) 22:14:03 ID:TshqOqCG0
安心ケータイサポートの解除って
端末からは行えないの?
教えてエロい人!
954非通知さん:2008/02/01(金) 22:15:31 ID:vFzXcOPy0
料金クリニックって無料だと思ったら課金されるんですね・・・
知らなかった・・・・・・・
955非通知さん:2008/02/01(金) 23:59:31 ID:45tTY26g0
>>727
遅くなりましたが、どうもありがとうございました。
956非通知さん:2008/02/02(土) 01:02:23 ID:T0EfufC6O
AUの今年の冬モデルは、VGA液晶を搭載している機種はありますか?
957非通知さん:2008/02/02(土) 01:14:29 ID:+e7xlyhLO
>>956
W54SAのみだったはず

ドコモは906iから更にスピードアップする?けどauはいつからRev.Bが始まりますか?
958非通知さん:2008/02/02(土) 01:18:25 ID:IKNYEugDO
今休止してる4年ものの回線があるんですが、最近の買い方セレクトやら誰割見てると再開より新規で買った方がいいでしょうか?
ちなみにau使いの家族はいないので、使用するとしたら自分一人です。
959非通知さん:2008/02/02(土) 02:30:26 ID:u9sclzdC0
>>958
手持ち機種で回線復活したいだけなの?
それなら手数料は0円なんで、後は好きに割引つけて。
新機種が欲しいならフルサポ誰でも割で新規。
新規は1万程度は安い。
しかも、休止回線は止めるときに6ヶ月以上使ってないなら、復活後足りない期間経過してからでないと
通常の価格での機種変更さえすぐには出来ない。
新規は事務手数料2835円かかるけど、今は誰でも割で加入年数関係無しに使用料金は一緒。
加入年数の違いは年に1回のプレミアポイントだけ。
しかも最大で800ポイント。

あのさ、まじめに聞きたいならもう少しは詳細に書いてよな。
新機種欲しいか否かが分かってれば、3行で済む話。
960非通知さん:2008/02/02(土) 02:43:02 ID:u9sclzdC0
長く使うつもりなら、俺ならこうする。
W43Hなんかを2,3千円程度でオクで手に入れて、誰でも割付けて0円で休止復活。
新機種は、復活後、様子を見てフルサポで買う。
961958:2008/02/02(土) 02:56:55 ID:IKNYEugDO
>>959>>960

レスありがとうございます。
なんかざっくり質問してすみません。
長期使っても今は利用期間によっての割引などあまり変わらないようなので、どういった違いがあるか知りたかっただけなんですよね。
ちょっと考えてみます。
962非通知さん:2008/02/02(土) 03:43:45 ID:4RAhhCkIO
連れから貰った古いフォーマを持ち込み新規

すぐにMNPでauに移行


一万円キャッシュバックに新機種安く購入6千ポイントうま〜?
963非通知さん:2008/02/02(土) 03:54:40 ID:4J7yQyVWO
番号付きで貰ったのか?
名義変更って出来るのか?
964非通知さん:2008/02/02(土) 04:49:15 ID:hGdweUjx0
持ち込み新規て言ってるんだから、たぶんFOMAいらね。
965非通知さん:2008/02/02(土) 04:59:48 ID:kNWuTV/s0
フォーマの新規契約料、MNP転出料をかける理由は22歳オーバーの1万キャッシュバックか。
10000-3150-2100=4750円、さらにドコモの基本料等が日割りでかかるわけだ。
すなわち、auから1万貰ってドコモに5000円以上払うってことだね。
そしてドコモには新規即解約の履歴がつく、と。
966非通知さん:2008/02/02(土) 06:35:30 ID:GTmT1q5n0
>>965
でも、ちょっと携帯に詳しい貧乏人はやると思うけどな。
持込ならインセ無いから即解にカウントされないし、端末購入なら割引プランの強制もあるじゃん。
新規翌日にMNPしたら実質5,000円程度の儲けにはなるよ。

しかし、MNPか22歳以下なら、この1万と6300円分ポイント付与で、フルサポ解除料が実質2600円か。
6月以降にフルサポ解除してシンプルプラン移行でもウマーだな。
967非通知さん:2008/02/02(土) 06:50:57 ID:nx0v/6+VO
>>857です
P2ユーザの方いらっしゃい!ますか?
968非通知さん:2008/02/02(土) 06:56:57 ID:kNWuTV/s0
>>966
たしかにね。
俺も何年も機種変更してこなかったけど、去年前半に初めて機種変更してみて、
機種変更したほうが得だというのに気づいたからなぁ。
知ってるって事は選択できるって事だからいいんじゃないかな。

問題は金に不自由しなくなってくると、数千円稼ぐためにわざわざ手間暇かけて時間つぶしたくなくなって来るってことかなw
人によっては数千円稼ぐために色々調査して店まで出向くのがタルいって奴もいるから。
969非通知さん:2008/02/02(土) 06:59:27 ID:nx0v/6+VO
>>967は諦めます。

新たに
PCSVのホットキー/キーアサインを無効にするワザはありませんか?
970非通知さん:2008/02/02(土) 07:09:40 ID:nx0v/6+VO
>>969ありがとうございました。
971非通知さん:2008/02/02(土) 07:43:33 ID:meEx6w+d0
>>968
そのとおりですね。
若いやつは大いに結構かと。
そこそこ収入ある奴はやる気おきません。
1万なんて株やってりゃ一瞬だもん。
972非通知さん:2008/02/02(土) 07:52:33 ID:GQRiEuaGO
高校生の息子が、端末の増設を行いたいと言ってきたのですが、増設は18歳未満(もしくは学生)が一人で手続きするのはできるのでしょうか?
また、店頭での増設の場合、値段は機種変の値段と同じになるのでしょうか?

よろしくお願いします
973非通知さん:2008/02/02(土) 08:48:32 ID:UIQv2vwr0
>>972
ちょっと、貴方がおっしゃってる増設の意味が分からないので。

新規に回線を契約するのなら、親権同意書が必要です。
用紙は、総合カタログの一番後ろに付いてます。
中学生以上なら、それを持たせれば一人で契約可能です。
その際に電話で親に確認するお店もあります。
後でauから親宛に通知書も来ます。
新規は機種変更より安いのが普通。

既存回線の機種変更(ICカード機からの端末増設)は、
中学生以上なら一人でOK。




974非通知さん:2008/02/02(土) 09:14:39 ID:UIQv2vwr0
>>972
やっと意味が分かったような。

今、IC対応機で端末増設希望ってことですね。
で、通販では、端末増設の際に割り増し金あったりするから、店頭ではどうなの?
ってことかな。

それなら、機種変更価格と一緒ですよ。
店頭で料金の違うところは少ないと思います。
安売り店でもそんなこと言われたこと無いですから。
店頭ではお子さん一人でも大丈夫です。

あってます?
975非通知さん:2008/02/02(土) 09:51:15 ID:GQRiEuaGO
>>973
>>974
ありがとうございます
既にIC対応端末を持っている状態からの増設 という意味でした
説明不足ですみません
機種変価格と同じなのですね ありがとうございます
976非通知さん:2008/02/02(土) 10:26:56 ID:C2T3nS320
シンプルコースの >auからのサポートなしで携帯電話をご購入
というのは、どこで機種を調達するのでしょうか?
977非通知さん:2008/02/02(土) 10:28:31 ID:+qo32pi10
YOUおもしろいね。
978非通知さん:2008/02/02(土) 10:53:02 ID:SVZ97e34O
ある条件下での最適な契約プラン移行についての質問です

同じ端末を2年以上使い続ける場合、
まずフルサポと誰割で2年過ごし、
2年経過後の誰割更新月になったら誰割解除し、コースもシンプルに変更

2年以上使い続ける場合、なおかつ、
余計な自費の捻出を抑える場合は上記プロセスがベターなのでしょうか?
ご教示願います
979非通知さん:2008/02/02(土) 10:54:17 ID:LPBKqyot0
>>976
ネタじゃないよね?

シンプルコースはauから携帯を買わないと入れません。
機種代21000円引きしないのが、サポートなしって意味。
まあ、実質それ以上の価格差があります。
どうしてもしたいなら、フルサポで買って、その後18900円払ってシンプルに変更した方が安いかも。
980非通知さん:2008/02/02(土) 10:59:42 ID:S1HLq+mn0
ロック外すって、どうしたら外れるの?
981非通知さん:2008/02/02(土) 11:00:46 ID:kNWuTV/s0
>>978
ある条件下も何も・・・
通話量とかからプランを考えるのが普通だろ?
なんでプラン名だけ持ち出してきてベターとか言い出すのかが俺にはわからん。
982非通知さん:2008/02/02(土) 11:01:10 ID:kNWuTV/s0
>>980
金だせば
983蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/02/02(土) 11:02:00 ID:+cTogag/0
次スレ立てました。
このスレが埋まってから使いましょう。

au by KDDI 質問スレ Part156
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1201917443/l50
984非通知さん:2008/02/02(土) 11:09:47 ID:SVZ97e34O
>>981
はい、確かにその通りです
ただ、自分の場合、通話をあまりしなく、殆どがWebとメール料金なので、
通話に比重を置かずにどれだけ安くできるか、というスタンスでして・・・

言葉足らずでした
申し訳ない
985非通知さん:2008/02/02(土) 11:19:33 ID:C2T3nS320
>>979
なるほど。サポート無しというのはそういうことなのですか
シンプルはあまりお得ではないのですね
ありがとうございます。
986非通知さん:2008/02/02(土) 11:37:44 ID:LPBKqyot0
>>985
試しに、いっぺんショップでシンプルで買いたいんだけど、言ってみそ。
満面の笑みの店員が一瞬で・・・

そんな糞対応が、もれなく付いてる素敵なプランです。
987非通知さん:2008/02/02(土) 11:57:01 ID:S1HLq+mn0
私でも綺麗に映りますか、W61Sのカメラで?
http://www.uploda.org/uporg1230263.jpg
988非通知さん:2008/02/02(土) 12:53:37 ID:T0EfufC6O
56T、54S、54SAの発売日は、まだ決まっていないのですか?
989非通知さん
関西の某auショップで、Haru割とペア割を利用して、新規購入を検討しています。

Haru割の条件が、

・フルサポートコースで購入。
・安心ケータイサポート(有料)加入。


ペア割の条件が、

・友人と、二台購入。
・指定割に加入し、お互いの電話番号を指定割に登録。

だったのですが、安心ケータイサポートと指定割は電話機購入後、すぐに解約しても良いのでしょうか?

ショップ店員に聞いたら『二年間はオプションははずさないで下さい』と言ってたんですが、解約したところで違約金が発生するとは書いてなかったので…