★★新潟の携帯事情3★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
新スレですよ。

NTTDoCoMo新潟支店
 http://www.niigata.nttdocomo.co.jp/
携帯電話在庫情報
 http://www.niigata.nttdocomo.co.jp/i/stock/
―前スレ―
★★新潟の携帯事情2★★
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1124099595/
2非通知さん:2007/12/23(日) 15:39:22 ID:IH5YjiQO0
宇宙ヨン様
3非通知さん:2007/12/24(月) 00:31:45 ID:ikq5I/Lp0
新潟のヨドバシでEM ONE(にねん契約)が9800円だった
マップの通販とかだと卓上ホルダ付で同じ値段だからメリットないなあ
イーモバの販促の人に聞いてみたら数台はあるとのこと

あとこのスレで知っている人がいるか怪しいんだが
ホワイトコールが新潟・愛媛・北海道の3道県だけで試験サービス開始
BBフォン→SBM携帯、SBM携帯→自宅BBフォンが24時間無料で通話し放題
YahooBB+SBMで使っている人にはかなりの朗報だと思うよ
万代のソフトバンクショップの前にチラシ置いてあった

ホワイトコール BBフォン←→SoftBank携帯が無料 2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1198160980/
4非通知さん:2007/12/24(月) 16:02:45 ID:uuCp+ZKqO
>>3
ホワイトコール
申し込もうかな
5非通知さん:2007/12/24(月) 16:14:00 ID:EpLT0ncJ0
キン肉マン思い出した・・・
イエローコールもでるかなぁ
6非通知さん:2007/12/24(月) 16:21:27 ID:J3FmUIgj0
>>3
ホワイトコール 申し込んだ。
スパボ一括どこかやってない?


7非通知さん:2007/12/27(木) 23:54:23 ID:afwsSr5z0
この際、仙台でもいい。
スパボ一括やってる店おしえてちょ!
9800円W券使用可の店カモン!
8非通知さん:2007/12/28(金) 00:08:50 ID:Sg338IVV0
政令指定都市∩(・ω・ )∩ばんじゃーい
9非通知さん:2007/12/28(金) 07:38:32 ID:pzS1xSSoO
新潟はやる気なし?
ショボンだわ
705Pxで良いのに
10非通知さん:2007/12/28(金) 16:02:04 ID:qJxPhRLx0
長岡のジャスコが30日まで数量限定で
705Pxスパボ一括13000円みたいだ
クーポンあるし自分紹介したら1万バックだし買いだな
11非通知さん:2007/12/28(金) 20:48:12 ID:pzS1xSSoO
長岡かあ、
関東みたいにコジマやんないのかな?
12非通知さん:2007/12/29(土) 12:08:38 ID:4A5m3n/h0
新潟ジャスコ東・705PX一括30720円。
これが新潟の現実?
ヨド新潟は本日予定無し
コジマ新潟・一括販売していないとの事。
つまんね!
山形はどうなん?
仙台に行くしか無いのかなァ。
13非通知さん:2007/12/29(土) 13:42:14 ID:D1TSpAmfO
長岡いっとけ
俺は自分紹介で美味しくゲット
まだ台数余裕あるってさ
14非通知さん:2007/12/29(土) 13:45:02 ID:D1TSpAmfO
長岡いっとけ
俺は自分紹介で美味しくゲット
まだ台数余裕あるってさ
15非通知さん:2007/12/29(土) 14:42:06 ID:4A5m3n/h0
9800円なら行くんだけどなァ。
悩む。
16非通知さん:2007/12/29(土) 17:02:35 ID:nAY+G7WL0
>>12
ちなみにNojima,Yamada亀田、Ks2店舗も全滅。
まあ正月セールに期待。仙台に行くくらいなら一緒に東京さいくべw

それよりD703iどっかで見ませんでしたか?
17非通知さん:2007/12/29(土) 17:28:58 ID:sAIzDAKm0
イーモバイル音声の方が興味ありますわ〜
18非通知さん:2007/12/29(土) 17:39:15 ID:l3+5pnVj0
新潟って
関東???東北???中部???
それとも
北鮮???
19非通知さん:2007/12/29(土) 22:13:28 ID:4A5m3n/h0
>イオン新潟南
>一括販売705px
>限定10台13000円

イオンなんか頑張ってるね。
どせなら9800円でやなんかな?
20非通知さん:2007/12/29(土) 22:37:42 ID:z93qxDHPO
>>18
中部地区になります。
小学校で習いませんでしたか?
東北だと勘違いされる事はよくありますが…

それにしてもWILLCOMの基地局はこの数年で一気に増えましたね。
県内も山間部に行かなければ不自由なく使えるので今月からWILLCOMをメインに使ってます。
21非通知さん:2007/12/30(日) 00:17:42 ID:A9sUYJ1b0
新潟は関東甲信越ですよ!
22非通知さん:2007/12/30(日) 19:33:38 ID:26E5jr1Q0
イオン新発田 
705Px 3色有 13,000 ワ券OK 取り置きOK 商品券×
で、1台購入してきました。

ちなみ初売になると、一括ではないが
イオン商品券が相当付くらしいので、(15000分?)
最近の機種狙いの人はこちらがいいと思うよ。
23非通知さん:2007/12/30(日) 20:16:01 ID:KLk0UeEm0
俺も買った!
イオン新潟南 
705Px 3色有 13,000 ワ券OK 取り置きOK 商品券×
イオンの日5%引きで、1台購入してきました。
ガセネタだと思ってたけど本当だった。
情報くれた人ありがとさんでした。
イオン熱いね!
24非通知さん:2007/12/30(日) 22:07:13 ID:JkJZKSn60
俺も買いました。
正月に新潟のヨドバシまで行こうと思っていたので有用な情報をありがとうございました。

長岡のジャスコは自分が買った時点で、各色1つの3個なりました。
25非通知さん:2007/12/30(日) 23:24:47 ID:KLk0UeEm0
新潟のヨドは昨日電話で聞いた時点でスパボ一括はしていなかったよ。
堅くイオンで買え!
26非通知さん:2007/12/31(月) 00:02:51 ID:99wj+Dg00
上の方で俺がジャスコ30日までとか書いてたけど31日までだそうでスマン
数無いから買う人は電話してから行った方がいいかも
27非通知さん:2007/12/31(月) 14:28:49 ID:AY5hcPcB0
県央SATY ひっそりと販売中
705Px 9,800円 3色 ワ券OK
POP上は年内限りだが聞いてみると「たぶん年明けも大丈夫」
さらに聞くと「810T黒もある」
県内初じゃないか 早く行け
28非通知さん:2007/12/31(月) 15:03:43 ID:UeUVZ8wPO
淀 705Px 14800
MicroSD 2GB+ポイント10%付 ワ券可
今日限定とのこと
29非通知さん:2007/12/31(月) 15:35:12 ID:IAV1NxJo0
なにやらSBMの705Px祭っぽい様相を呈してるけど
機種板の705Pスレ覗いたほうが良くないか?
30非通知さん:2007/12/31(月) 22:45:12 ID:Wg7RbXAi0
>>27
昨日705Px 13000円ー5%+ワ券OKで買った俺は負け組みだな。
SATYとは、意外な盲点。
31非通知さん:2008/01/01(火) 14:41:38 ID:AuC0Z+NFO
ヨド 707sc2 1台残る
32非通知さん:2008/01/01(火) 15:49:34 ID:Iz0p6G+d0
>>31
9800なら買いたいな
33非通知さん:2008/01/01(火) 20:35:26 ID:7kWUPf0R0
イオン新発田一括無し。
商品券10000円だったよ。
34非通知さん:2008/01/02(水) 15:02:11 ID:zIVBZMUa0
一括払い購入でホワイト月6円+パケットし放題4410円+S!315円=4731円
1年間は保証付いてるから安心パック498円は不要だが何だかんだで高くつくな〜
35非通知さん:2008/01/03(木) 12:22:42 ID:dW7NOtFd0
>>34
計算おかしくないか?
ホワイト980円+S!ベーシックパック315円+パケットし放題4410円−1280円+ユニバーサル料6円=4431円

パケット全開に使ってもこれだけならお徳じゃないのか?
36非通知さん:2008/01/03(木) 13:34:47 ID:rT11PxXY0
>>35
特別値引きの金額による
980円の機種を一括で買えば34の計算で合ってる
1280円の機種なら35が正しい
37非通知さん:2008/01/03(木) 14:50:19 ID:8DSLO1XO0
あうとドコモのパケ放題の値段で基本料も払えるってすごいね
38非通知さん:2008/01/03(木) 18:54:29 ID:rT11PxXY0
東京でスパボ一括で買ってきて自宅に戻ったら電波が入らなくて
ホームアンテナ工事を頼んだら最後の取り付けまでに3ヶ月もかかったw

よーしバリバリ使うぞって思ったらコンテンツが少ないでやんのorz
au使ってたときには最新機種のアプリ対応遅いと思ってたけど、
SBはそれ以上に遅くてVGA液晶に非対応のサイトも山ほどある
大人の事情解決してニコモバ対応してくれたらいいんだけどね

以上チラシの裏

>>37
IDがDSL
39非通知さん:2008/01/04(金) 18:50:00 ID:7ebnZ4YT0
>>38
乙。明日から上京しようと思っていた俺はどうやら強烈な負け組らしい・・・
淀は707SCしか見つけられなかったし、イオン南にいたっては入場すらできんかった。
コジマ、ケーズは言わずもがなで終わってるし。ワ券23枚とかもうどうしろとww
40非通知さん:2008/01/05(土) 11:39:02 ID:AHpvYcrZ0
新潟で一括4800円の店が有ったらもう一台契約するんだけどな!
情報求む!
41非通知さん:2008/01/05(土) 13:38:37 ID:gnTu+1hT0
上越近辺でスパボ一括の情報ってない?
42非通知さん:2008/01/05(土) 19:01:48 ID:/N3oDoPF0
ジャスコ上越は年末年始共に一括はやってなかったよ
43非通知さん:2008/01/05(土) 19:48:09 ID:w72R50KF0
ジャスコ新発田は昨日ですら705Px13000円の表示があったぞ。
33はどこ見てるんだ?
ちなみに10台限定って書いてあった。

今日昼間ラーメン食ってたら隣の隣に座ってた奴がドコモのDと705Px持ってるの見て、新スパボ一括だなwと思った。
44非通知さん:2008/01/05(土) 20:11:55 ID:wSPL6Y/M0
>>42
情報ありがと。とはいえスパボ一括やってないのか。
県央サティまで足伸ばすか・・・。>>27のが明日まだやってるといいな。
45非通知さん:2008/01/06(日) 00:57:31 ID:2n1NbSYe0
>>44
今日の17:30に県央サティ行ったが一括のポップは見つけられなかったよ。

ちなみに本日淀でEMONE\9980にて購入。
ポップにはクレードル&ケース付きとは表示されてないが付いてきます。
デカバは・・・付きませんでした。
4645:2008/01/06(日) 00:59:43 ID:2n1NbSYe0
昨日の17:30だった。
日付が変わっていたの忘れてた。
47非通知さん:2008/01/08(火) 22:25:17 ID:6lhb/Vun0
スパボ一括
サティ小新ノジマなし
ジャスコ青山なし
もうどこもやらんのかね?
年末に買っておいてよかったよ。
48非通知さん:2008/01/09(水) 13:17:22 ID:UsPhctjX0
http://women.benesse.ne.jp/community/member/zbmcb010?CONTENTS_ID=01050030
038907本多レディースクリニックについて
(ひまわり1823 :: 2008/01/08 13:32)
こんにちは。
本多さんでの出産を考えています。
助産師さんや看護婦さんスタッフの年齢層は若いのでしょうか?
受付までしか入ったことがないのですが、その印象では助産師さんやスタッフの皆さん若い方が多いのかなと感じました。
たまたま見かけた方がそうだったのかもしれませんが、対応してくれた助産師さんか看護婦さんも自分より年下のようでした。
私は高齢出産で初産ですが、できれば年下の助産師さんが少ないほうがうれしい気がします。
実際にお産をされた方、教えてください。
よろしくお願いします。
49非通知さん:2008/01/09(水) 15:05:51 ID:tWTze9tK0
■ミク関連でおもしろい日記を毎日更新!
 
 ミクさんの日記
 http://hatsune-miku.livedoor.biz/
50非通知さん:2008/01/10(木) 18:30:04 ID:ZCTiTRc20
新潟はスパボ一括の活気あっていいなー。
せめて上越でもやって欲しい!
51非通知さん:2008/01/10(木) 21:12:49 ID:731m9xJc0
前の方にも書いたけど、新発田のジャスコで705Pxが13000円で新スパボ一括やってるって。
52非通知さん:2008/01/10(木) 21:19:48 ID:uvO4/sLz0
750PXなら9800くらいじゃあないと新発田までは行けねーな…
といいつつ、ちなみに新発田ジャスコ期限とかってあった?
53非通知さん:2008/01/10(木) 22:32:34 ID:731m9xJc0
見たのは昨日だけど、台数限定としか書いてなかった。
残り何台!とか書いてないからまだ結構残ってるんじゃね。
54非通知さん:2008/01/10(木) 23:43:28 ID:yOjQh52r0
新発田ジャスコってどの辺り?ジャスコ新潟、東、南でやらないかな?
55非通知さん:2008/01/11(金) 00:25:12 ID:q6CBZDz30
>>51
報告ありがとう。

まあ、新潟でスパボ一括は貴重な存在なんだから、みんなで見かけたら報告するようにしようや。
W券早く送られてこないかな?
56非通知さん:2008/01/11(金) 01:48:20 ID:W8QQzQNE0
青ジャスでもやってくんないかなぁ
57非通知さん:2008/01/11(金) 16:44:03 ID:wQkUjZFK0
ソフトバンクが何よ、フン!
58非通知さん:2008/01/11(金) 18:45:03 ID:Z7iDD7J8O
新潟南13000 台数不明 パナソニックね。イオン商品券なし。マズー
59非通知さん:2008/01/11(金) 18:50:35 ID:9tthvAUxO
ジャスコ新発田は白新線西新発田駅が最寄り駅。
60非通知さん:2008/01/11(金) 22:14:07 ID:q6CBZDz30
>>58
報告ありがとう。
61非通知さん:2008/01/11(金) 22:20:48 ID:/3wdpa290
上越で安いトコない?

スパボ一発あれば、いいんだけど
62 ◆D94BwxK2aQ :2008/01/11(金) 23:41:05 ID:B2R+2oiX0
>>60
淀で706P買っちゃった俺負け組w
和犬スパートがんがってね。
サムチョンのがどっかにないかなあ・・・
63非通知さん:2008/01/13(日) 00:08:57 ID:lUCaumxi0
長岡のジャスコまた凄いよ
911SHと814Tがスパボ一括で26400円(通常の半額)
705Pxの13000円もまたやってるし
14日までだっていうから欲しい人は急いだ方がいい
64非通知さん:2008/01/13(日) 00:32:23 ID:7vfQUoNh0
イオン頑張ってるね。
65非通知さん:2008/01/13(日) 02:01:14 ID:3Hca/hLl0
誰かジャスコ上越もやってないか電話で確認してくれないかねw
66非通知さん:2008/01/13(日) 12:31:07 ID:STEkdqa00
昨日SBショップでエリアチェック用の端末を借りたが自分の住んでいる場所が電波の強い地域に塗られているのに圏外だた
外に出ると0本
オワタ
67非通知さん:2008/01/14(月) 00:37:52 ID:BBpx+SDC0
上越のABCって、値段出てなさそうなんだが、安いのか?
68非通知さん:2008/01/14(月) 07:10:53 ID:xh3WM/Ne0
>>67
結構安いみたい
でも値段は出してほしいよね
69非通知さん:2008/01/14(月) 09:37:00 ID:BvRPcTRxO
ドコモにせーよ。
新潟の民はある貧乏人なんね(泣)
70非通知さん:2008/01/14(月) 09:37:22 ID:S8D4DFiJ0
これからは売れ残り端末を2月から始める3Gプリペイド用に提供していくのかもよ…今後は台数調整してくるんだろうな〜買うなら今のうちかも
71非通知さん:2008/01/15(火) 14:56:13 ID:wqjLuCFtO
こないだ長岡のジャスコ行ったんだけど、すげー親切で可愛いかった女の子が店辞めてたorz
モック拭いてた兄ちゃんに聞いたら「秋に結婚退職されました」だって
あーマジでショックだわwwwww
72非通知さん:2008/01/16(水) 09:36:59 ID:ZbtGGsg10
俺たちも結婚退職しようぜ
73非通知さん:2008/01/19(土) 13:58:00 ID:gTC84METO
俺糸魚川出身県外在住者だけど上越でSB使おうなんてマゾでつか?だいたいエリアも糞だけとショップが上越市内一店舗のみってアフターサービス心細いよ
74非通知さん:2008/01/19(土) 21:51:34 ID:2jhy22370
Nojima各地で815Tが¥9800だったお!
(非スパボじゃが...)
それならksで¥17800の1780円機種買うよなあ。

>>73
たくさんショップがあっても駄目なものは駄目。
何とかスパボ一括でみつけて「毎月0円だしいいか・・・OTL」
というのが正しい姿。
まあ上越市内ならばWillcom程度には期待できると思って使いましょう。
75非通知さん:2008/01/20(日) 09:03:46 ID:gURBrp2uO
ここがソフトバンクスレになっとる。
76非通知さん:2008/01/20(日) 13:55:04 ID:0oBryXLt0
早くイーモバイルの音声端末出ないかな〜(@_@;
77非通知さん:2008/01/20(日) 15:26:42 ID:7GiXtMyD0
>>75
DocomoだってAUだっていまや最新機種は価格統制済だからねえ。
旧機種買い増し0円の話とか、えらいローカルな場所の電波状況の話も面白いんだけどね。
ちなみにNojimaでM702is,D903itv,F703i,N703iが12ヶ月増設で1円だったお!
78非通知さん:2008/01/24(木) 19:34:12 ID:wMclIXHU0
ソフトバンク3Gプリペイドにしなさい!
300円で30日メール完全定額!
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38138.html
79非通知さん:2008/01/24(木) 23:12:53 ID:pUi98yucO
>>73
自分はSoftBankユーザーの糸魚川市民です。
DoCoMoショップとauショップはあるのにSoftBankショップが無いのはとても不便ですよね。
エリアも狭いです。
80非通知さん:2008/01/25(金) 17:49:24 ID:TvrAoB1zP
>>79
http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/contactus/index.html

動かないと何も始りません。
ソフトバンクモバイルは契約者獲得に躍起になっていますので
諦めずに要望を出しましょう。
81非通知さん:2008/01/26(土) 18:14:42 ID:Qz2G1iQh0
ソフトバンクのプリモバ705Pxはいくらで売るのかしら?
82非通知さん:2008/01/26(土) 18:54:09 ID:Bc1MGHD20
>>81
新潟の話題で聞いても意味が無くね?
83非通知さん:2008/01/27(日) 16:07:57 ID:nXdTE8Ir0
上越ヤマダで810p、スパボ一括13000円でした 
84非通知さん:2008/01/27(日) 17:56:19 ID:tj9HcoAbO
>>83
まじか
特割1200円になったしほしいな!
85非通知さん:2008/01/27(日) 20:11:05 ID:/4B4GSae0
昨日の新聞折り込みにヤマダの携帯チラシが入っていて、今日見たら新スパボ現金一括払いにヤマダ特典ありとあったので、行ってみたらやってた。w白必須で台数はかなりあるみたいだった!
8679:2008/01/30(水) 07:23:33 ID:iHuV/NjqO
>>80
何度も要望出してますが、改善された地域はありません。

148号線沿い(大野〜平岩)の地域にも簡易的な基地局を設置して欲しいです…

新潟は東北扱いされてるからエリアが狭いのかな?
87非通知さん:2008/01/30(水) 18:20:26 ID:vT1i8k3QO
淀一括Px
誰も見向きもせず
88非通知さん:2008/01/30(水) 19:43:04 ID:+FOK2GJO0
>>83
それはいいなー

でも東北番号orzっつーか、番号がよければ買いたい
89非通知さん:2008/02/01(金) 17:27:46 ID:616bYI3X0
ヤマダ電機新潟錦町本店のチラシに載ってたケータイ、デジカメからその場でLサイズ写真プリントが1枚30円でプリントできるPrintRushっていつから〜?
90非通知さん:2008/02/01(金) 20:11:25 ID:nq3ckm/iO
スパボ一括よりあうプリペばらまきのが気になる…新潟マダー?
91非通知さん:2008/02/01(金) 22:22:17 ID:c+V6PKNy0
気になるねー
92非通知さん:2008/02/02(土) 13:56:59 ID:qSdS4Z7Z0
あうプリペ1/31時点で最安値980円です。
ただし在庫切れ、発注していますのでしばらくお待ちください
93非通知さん:2008/02/02(土) 14:15:48 ID:PoIcLiVQ0
>>92様情報ありがとうございます!
94非通知さん:2008/02/02(土) 19:03:23 ID:vU7Hr6Iw0
プリカードついて980円なの?
95非通知さん:2008/02/03(日) 17:27:41 ID:panYERVgO
新潟駅南5523カードなし945円とかだった。
96非通知さん:2008/02/08(金) 14:24:09 ID:vTYYK7bG0
23歳以上でauを新規で買いたい人にお知らせ
SBの3Gプリペイド プリモバイルのSIMカードのみの新規は0円です
コレを利用してMNPの1万円キャッシュバックを受けられます
プリモバで番号の下四桁を選んでSIMカードだけを作る
それからMNPでauを契約すれば10000円キャッシュバック
SBからMNP手数料2100円取られますが7900円は残せます
普通にauを新規で買うよりも得なので検討中の方は是非

しかしauもSBも新規純増プリペブーストしまくりでひどいな
特にSBなんて0円でプリペ新規契約できるわけだし水増しもし放題
auが945円でプリペ端末ばらまいているツケは通常契約の人が払うんだしw
97非通知さん:2008/02/09(土) 14:48:16 ID:Txb9phNe0
AU亀田店にも5523あったお!0円。

>>96
23歳未満じゃね?w
まあDQMが海外でばら撒いてきたIモード機材の額を考えたらまだ国内に還元してる分マシかなーとは思う。
9896:2008/02/09(土) 20:13:19 ID:Csy0ZnsP0
>>97
MNP(年齢関係なし) or 22歳以下(2月1日時点)の新規契約が対象
au持ってるんだが機種変するより解約新規の方がうま味があるし
My割が3月で切れるから解約して↑の方法使って新規で買ってしまおうかと

オレも1xの機種変のために5523もらってくるかなぁw
99非通知さん:2008/02/10(日) 15:26:50 ID:w7rkqW97O
チラ裏。暇なスネークは御参考に。
一括ヨドコジマケーズ女ヤマダ亀イオン南ナシ。
あうプ万代スイーツ(笑)ヨド20SA06PT 蒲原町ナシ
100非通知さん:2008/02/10(日) 15:59:06 ID:njOvt0pf0
情報感謝します。全滅ということですね。
2代目新規ホワイトでホワイトコール適応を考えてます。
オレンジXからホワイトへ変更をせずに済めばうれしいので、情報助かります。
101非通知さん:2008/02/10(日) 18:32:17 ID:rgUqemoz0
>>99
乙でした。
全国で放出中の810Pをそろそろやって( ゚д゚)クレ・・
102非通知さん:2008/02/11(月) 00:58:38 ID:HDS2jPk80
上越市でスパボ一括どっかない?
103非通知さん:2008/02/14(木) 19:17:48 ID:oHy803fEO
新潟でSBの820か821のSH使ってる人いないかな?
104非通知さん:2008/02/14(木) 19:18:45 ID:zekVSB+H0
新しく作ってみました。
http://rankking.main.jp/i/inet/inet.cgi
105非通知さん:2008/02/16(土) 14:48:03 ID:zgpOcZ0C0
ヨドバシで810Pが14800円で一括やってる
明日まで Wホワイト必須 ポイント付与なし

ワ券を無印の隣のトイレ向かいの公衆電話に置いたから欲しい方はどうぞ
真ん中の荷物置き下のビジネスタウンページ
106非通知さん:2008/02/17(日) 22:28:38 ID:U1F/BUfxO
812SHが一括に登場する日も近いな
107非通知さん:2008/02/17(日) 23:20:46 ID:Qkk3NAGEO
こないだ上越のSoftBankショップでスパボ一括やってたよ。
あんま良いのなくて709SC買ったけど、もっと早く行けば良かったと思った…
僕は柏崎人で彼女が上越人なだけだから場所はどう説明したら良いのか分からないけど、ジャスコの近くの橋を渡った所のSoftBankショップです。
108非通知さん:2008/02/17(日) 23:43:34 ID:hGG/YgA30
>>107
因みにいくらだったの?
109非通知さん:2008/02/18(月) 00:50:07 ID:jlzu5+/U0
>>107
ジャスコから市役所いくとこの橋?

コジマとか警察署とかあるとおりだよね?
110非通知さん:2008/02/18(月) 10:33:29 ID:C7dvDC4y0
ヤマダ関屋店か亀田店に携帯やデジカメから写真プリントできるPrintRush置いてあるかな?
111非通知さん:2008/02/18(月) 20:57:49 ID:OAupqPU90
デジカメプリントが安い店だと1枚20円とか30円だしなあ
ネットで注文して店頭ですぐ受け取れるからそれでいいんじゃないの
写真屋に頼めないような画像だったら無理だけどさw
112非通知さん:2008/02/18(月) 22:28:39 ID:O3jiKc0+0
自分で気軽に好きな写真だけプリントしたいの!
ヤマダ新潟錦町店の1カ月前のチラシにPrintRush入るって書いてあったけどまだ入ってないし…1枚30円だって!
113非通知さん:2008/02/18(月) 22:43:28 ID:DG2EavbTO
>>108
9800円だったよ。
他にもあったけど、色がピンクの機種とかばかりだったから我慢してこれにしました。

>>109
記憶が曖昧だけど、橋を渡る前にコジマとパチンコ屋あった。
リージョンプラザの近くの橋です。
114非通知さん:2008/02/18(月) 23:09:29 ID:XlLhWkSK0
>>113
そーなると、>>109で書いた「謙信公大橋」ですね。

橋渡ってから、上越大通りまでの間かな?
あとで地図しらべてみるわ。
今度行ってみる
115非通知さん:2008/02/18(月) 23:37:35 ID:DG2EavbTO
>>114
彼女の話だと割と最近出来た橋みたいですよ。
橋の名前までは知らないけど、上越の人なら絶対知ってると思う。
まだやってるか分かんないけど、買える事を願ってます。
116非通知さん:2008/02/19(火) 00:11:36 ID:quXJ8Okr0
117非通知さん:2008/02/19(火) 00:30:14 ID:YcLi3F/a0
>>115
上越市民じゃないけど、新しい橋はあそこだけだから、間違いないな

http://mb.softbank.jp/mb/shop/search/detail.html?shopId=0255215636
http://mg.mb.softbank.jp/auto/shop/tohoku/0255215636.html

つーか、あそこしか店舗ないじゃん。上越市。

昔は、デジタルツーカーショップとして上越大通りにあったんだけど、なくなったんだね
118非通知さん:2008/02/19(火) 18:39:38 ID:5k616Mcb0
>>116
愛してる〜
119非通知さん:2008/02/22(金) 17:51:00 ID:DL2boUUrO
淀 810P,805SC一括
値段たけ〜
120非通知さん:2008/02/22(金) 19:47:03 ID:RcJ29Bci0
>113
どもども
ワ券つかって本体無料相当か…

>>119
スネーク乙であります
22日から805SCの特別値引が0円になってからうま味がないね
805SCなら通常の一括払いでも23520円だから0円とか5000円で売らないとw
明日は用事あって新潟出張だから午前にスネークするよ
121非通知さん:2008/02/23(土) 15:49:55 ID:IK0g0xrNO
あうプリペ.
十日町 26K 23T 1406PT 充電器月ですた。
飯山 29Tプリペカード購入必須

ホワイトアウトしてる中行くもんじゃないな(笑)
25 27SAホスィ…
122121:2008/02/23(土) 17:32:41 ID:IK0g0xrNO
あと上越は705PXヤマダのみ、に劣化ぽ…
123非通知さん:2008/02/23(土) 20:21:32 ID:rCGcv1RJO
淀は14800(ポイント10%)だよ。
810Pで友券使えばギリ許容範囲では?
124非通知さん:2008/02/24(日) 00:02:22 ID:VdSEz4q50
午前は18800円の10%還元ですさまじく高かった
夕方に行ってみたら値下げされてて吹いた
最初から14800円で売ればいいのにw
125非通知さん:2008/02/28(木) 12:22:19 ID:AGH004EFO
SCは9800に値下げ
でも特別割引0だからな
126非通知さん:2008/02/28(木) 17:31:32 ID:xMk5CXHK0
淀、今日限定で814Tの一括
14800出たね。
127非通知さん:2008/02/28(木) 22:34:04 ID:TQvIoYyD0
>>125
SCは土曜日に9800円だった

>>126
3月末に追い込みでいい機種が出ることを期待できそう
128非通知さん:2008/02/29(金) 17:21:54 ID:P6vaS2yB0
淀ポインヨ13%
129非通知さん:2008/02/29(金) 19:42:21 ID:4DkeXMTo0
新潟市近辺でW51SAまだある店探してるんだけどなかなかないねぇ
auショップは全滅だった
130非通知さん:2008/02/29(金) 21:56:37 ID:R4q7VfEu0
HOSTEL、HOSTEL2、恐〜い
131非通知さん:2008/03/01(土) 12:50:58 ID:zbBFaD3r0
ケーズ電機新潟本店にもソフトバンクのプリモバ売ってたけど全色売り切れ、入荷待ち!
132非通知さん:2008/03/01(土) 20:54:41 ID:ezLzrxra0
長岡のヤマダ
705P 705Px 814T
スパボ一括14800円だった
133非通知さん:2008/03/02(日) 16:04:07 ID:BfFuX3NMO

812SH 14800(学割限定)
709SC 14800
805SC 9800

ヤマダ
705Px 814T 14800

あとは知らん
134非通知さん:2008/03/02(日) 16:05:34 ID:fJPnarQG0
ワンダ9800円⇒812SH、814T、709SC、705PX、ジェント、などなどヮ券可能
135非通知さん:2008/03/02(日) 16:22:34 ID:/L1EN3gJ0
>>134
ワンダ?
136非通知さん:2008/03/02(日) 23:27:24 ID:dc+tVbGHO
新潟市内住みなんだが
サービス(付録など)が良い店って何処かないです?
137非通知さん:2008/03/03(月) 09:59:04 ID:gQQdzzVl0
キャリアがドコモなら
ドコモショップ新潟店・新潟駅前店
ドコモスポット新潟東・南店
がおすすめ
マイショップ登録(登録は無料)するとこんなサービスがつく↓

ラッキー4
当せん番号と携帯の番号下4桁が一致したらモバチェ5000円 先着1名
当選者がいなかったら次の月に繰り越し。5000→10000→15000と増えてく
前後賞ドコモダケグッズまたはモバチェ1000円 先着5名
景品の受け取りができるのは新潟店のみ

くじ引き
1・2等 春なら行楽グッズ、夏なら花火セットと時期に合わせた賞品
3等 モバチェ1000円分
4等 ドコモダケグッズ
5等 お菓子
くじびきをひくには 1・マイショップのメッセージRを提示、2・マイショップ入会、店舗変更
3・端末、商品購入、4・MyDoCoMoの画面プリント、5・店頭にてアンケートの記入 が条件

マイショップ限定デコメサイト、携帯無料クリーニング、指定駐車場ポイント2倍
電池等付属品5%OFF、修理代金10%OFF、電池フタ・キャップ交換サービス
携帯電話無料点検、携帯マイショップ割引1050円引き、誕生月は2100円引き
138非通知さん:2008/03/09(日) 07:19:42 ID:LKZiD4Si0
新潟で携帯白ロム売ってる店ないかな?
139非通知さん:2008/03/09(日) 13:10:05 ID:Hvpk5XRmO
ほんとに新潟のケーズとコジマはウンコだな…わかりきっていても切なくなる。とっとと一括やれよ。
140非通知さん:2008/03/09(日) 13:10:38 ID:ag3SJzQdO
イオンかヤマダの一括情報ないすか?
141非通知さん:2008/03/09(日) 14:54:01 ID:ertxMheF0
>>138
黒崎のR8沿いにある、何とか書店で見たな。マックとかのあたり!!
142非通知さん:2008/03/09(日) 15:21:20 ID:bWOTjAac0
それ、万代書店じゃね
143非通知さん:2008/03/16(日) 19:50:24 ID:YxZgHThiO
六日町イオンとヤマダ初スパボ一括さげ
144非通知さん:2008/03/19(水) 17:17:32 ID:Va/L91cfO
新潟市でスパボ一括4800円ないですかね〜
145非通知さん:2008/03/19(水) 20:08:02 ID:/VP1QfnU0
>>144
友達の輪の券をつかえば5000円引きになるじゃん?

商品券だけど。
146非通知さん:2008/03/19(水) 20:44:20 ID:1SymglTZO
>>135
まあ、茨城県民がワングーと勝手に呼んでるだけなんで
147非通知さん:2008/03/20(木) 22:29:31 ID:4IoOPvVA0
今更だがこの前の日曜のスネーク結果

亀田イオンのノジマ
812SH 9800円
在庫がないから購入不可

イオンニューコム
812SH 14800円 MNPなら5000円引き 色は3色
814Tとかもあった

ヨドバシ 13%還元
805SC 9800円
812SH 14800円(学割必須)

ノジマは惜しかったなあ…在庫があったら契約したのに
在庫がない色を山ほどならべてもぬか喜びするだけ
そもそも取り寄せたら一括で買えなくなるし
148非通知さん:2008/03/21(金) 19:03:04 ID:UUOPcFZV0
今日メールでヤマダ一括やるってメールが来た。
9800円均一、対象機種は812SH他5機種、在庫限り
MNP限定だけど、25日までほしい人は検討してみたら?
149非通知さん:2008/03/21(金) 20:35:55 ID:5u6+oKnuO
>>148
情報サンクス!
812shの他は何がでるかな。ポインヨ貯まってるしカッチャオウかな
150非通知さん:2008/03/21(金) 22:56:07 ID:txibQovZ0
>>147
AUプリペもらう→1000円券投入→よその店でMNP(2100円)
これでイオンニューコムで6800円(手数料別)で買えるのに。

というか県内で911T一括あったのね。今日気づいた。

151非通知さん:2008/03/22(土) 01:15:43 ID:zkU1p5eN0
>>150
よかったら911Tの一括の場所教えてもらえると助かる
auのプリペって東芝機手に入ったら神だね
MNPできるし電池も911Tに流用できるから一石二鳥
ただ配ってる店を未だに発見できていないよ
152非通知さん:2008/03/22(土) 02:07:03 ID:w3ne31t3O
同じく911Tの場所教えてください!今月中に買いたいんです
153148:2008/03/22(土) 02:07:55 ID:Mu3WnHsl0
>>150
AUプリペってどうやってもらえるの?というかソフトバンクで学割したい
154非通知さん:2008/03/22(土) 11:51:26 ID:Jmq2HTLkO
>>150-153
答えは上か本スレにかいてある。
どうしてもというなら紹介券消化してくれ。そしたらメールでおしえるお(笑)
155154:2008/03/22(土) 12:15:48 ID:Jmq2HTLkO
ちなみに911Tで19800と6800の店があったお。後者は非スパボね。
156151:2008/03/22(土) 13:13:45 ID:zkU1p5eN0
>>154
最大のヒントだなw

おかげで911Tをゲッツすることができたよ
紹介券持ってなかったら使ってあげたかったんだが申し訳ない
何店舗かに電話したけど土日にしか売らないって言われた
メールだと26日までってかいてあったんだけどね…
157154:2008/03/22(土) 13:36:25 ID:Jmq2HTLkO
>156
いやなにより。六日町ですら在庫あったからね。
今春休みだとすっかり忘れてたよ。このスレに厨が湧くとはね…
ちなみに814T812SHはMNP2800円のとこもあった。

158非通知さん:2008/03/22(土) 13:38:19 ID:wIJkmkEW0
911Tじゃなくて
AUのプリペケータイタダのところ探してるんだが…
本スレって…
159非通知さん:2008/03/22(土) 14:01:45 ID:Jmq2HTLkO
>158
逆に何処のauショップを探したの?新潟から魚沼まで各地にあるぞー。どこの人なのか逆に気になる(笑)
160151:2008/03/22(土) 22:14:03 ID:zkU1p5eN0
柏崎のauショップだと4000円位っていわれたな
まだ0円とは言わないが1000円以内でも遭遇したことないよ
できれば5529Tが欲しいねw

既出の場所だと
十日町 飯山 新潟駅南 万代 あたりか
161非通知さん:2008/03/22(土) 22:22:15 ID:cikBNNd00
お?飯山って0円なのか?

和田正通信サービスかな?
あした言ってくる
162非通知さん:2008/03/22(土) 22:30:43 ID:FJGASOjJ0
ありえないっす
163非通知さん:2008/03/22(土) 22:35:29 ID:zkU1p5eN0
>>161
ソースは >>121
164非通知さん:2008/03/22(土) 22:38:46 ID:cikBNNd00
>>163
たしか平安堂のトコだよな?

プリペカードはたくさんあってもいいけど、2台もらって、1台塩漬けにしたいんだよな
165非通知さん:2008/03/22(土) 22:41:54 ID:4cgI5RAHO
むしろ1000円以上の店の方が少なかったと思うぞあうプリペ。三条、柏崎、東大通ってところかな。新潟、長岡、魚沼地域なら概ね23T28K29Tがあるだろ。
ただ店的にはゼロ円のぷりペイド携帯は物言いがついたし、前面には出したくないんだろうけど。
166163:2008/03/23(日) 00:44:25 ID:iMkgbFfj0
>>164
地元民じゃないので場所までは知らないんだ
電話で確認してから突撃してくれ
167非通知さん:2008/03/23(日) 01:20:38 ID:PtTC9naC0
auショップ飯山 〒389-2255 飯山市静間1386-1 TEL.0269-81-1174
168153:2008/03/23(日) 03:58:25 ID:I4kYCXdx0
長岡蓮潟のあうショップに突撃してきた
充電器無しなら端末のみ980円。手数料は無料
種類までは確認してこなかった。

んで某ヤマダはいつのまにか一括が912SH 3色だけになってた
しかも微妙なメタリックカラー・・・・・・。やめとこうかな。
169153:2008/03/23(日) 04:00:04 ID:I4kYCXdx0
>>165
漏れは電池パックをポイントでもらうついでにささりげなく
「プリペ携帯がほしいと思ってるんですけど、いくらぐらいでかえますか?」
って確認してきた。
3月以降はどうなるか解らないってauのお姉さんいってたから買うなら今なんだろうな。
170非通知さん:2008/03/23(日) 11:14:22 ID:b/3wqpdHO
812SHをMNPで買うならヤマダが1番かな?
171非通知さん:2008/03/23(日) 12:30:19 ID:M8wvwtjr0
長岡ノジマ812sh月6円~詳しくは店員へ...
これってスパボ一括だよね?
今更回線増やす気無かっから特攻しなかったが
長岡でも有るんだ
172非通知さん:2008/03/23(日) 12:32:08 ID:b/3wqpdHO

709SC 805SC 9800
814T 14800
812SH 14800(学割)

ポイント13%
173非通知さん:2008/03/23(日) 15:00:09 ID:LyIhj95IO
私の知る限り長岡の方が開始時期もはやいし機種的にも良かった気がするお〜

ちなみに911Tは亀田売り切れ、赤道そばはまだあるぽ。白黒ね。
174非通知さん:2008/03/23(日) 17:32:12 ID:b/3wqpdHO
イオンの値段分かる方いますか?
810P 812SH GENTらしいが
175非通知さん:2008/03/23(日) 18:27:39 ID:LyIhj95IO
長岡ヤマダオワタ。
912SHはいくらだったんじゃろか…
176非通知さん:2008/03/23(日) 18:33:09 ID:LyIhj95IO
>174
パンツ、店ごとで9800〜8800と価格が違うぽ。三店しかみてないが。
177非通知さん:2008/03/23(日) 22:24:08 ID:I4kYCXdx0
>175
乙。新規14800 MNP9800だったかな。
今回はスルーすることにした。
ノジマも結局ピンクしか残ってなかったし。
178非通知さん:2008/03/24(月) 16:57:00 ID:5C5v/xLPO
>177
それ812じゃね?
179非通知さん:2008/03/24(月) 20:59:51 ID:ZqXuQP9F0
県下でプリモバsim貰えるの
直営万代のみ?
180非通知さん:2008/03/26(水) 16:39:14 ID:xrS7jgp7O
イオン南収束〜 7800円814Tもなくなった(^0^)/
181非通知さん:2008/03/26(水) 16:49:23 ID:Rj9OA3XjO
長岡イオン、GENTがスパボ一括8800円。
MNPだと3800円。
投げ売りだな。
182非通知さん:2008/03/26(水) 18:15:21 ID:oILzZbV8O
淀 805SC
MNP 1円 になってる
183非通知さん:2008/03/27(木) 06:04:50 ID:LhA02+8/0
ソフトバンク3GプリモバにSCのワンセグ付きがプリモバ用の機種に追加って噂あるけど805SCかな?
184非通知さん:2008/03/27(木) 20:15:03 ID:KXDSvCkiO
今も新潟市内で機種問わずスパボ一括新規1万以下で置いてる店ってありますか?
淀はMNPのみ?
185非通知さん:2008/03/27(木) 20:24:51 ID:b1KR9iZP0
814T 9800円
805SC 4800円
812SH 14800円
709SC 9800円?(記憶曖昧

MNPだと5000円引き(805SCは1円)
ヨドバシポイントの付与は無し

MNP用にauプリペ買おうと思ってプラーカのauショップ行ったら定価だった
月末までプリペの特価やってる店あったら情報キボン
186非通知さん:2008/03/28(金) 00:26:28 ID:Z3L9KT2O0
淀一括はまだやってる?なら、週末遠征
187185:2008/03/28(金) 01:04:29 ID:ncLI3SP50
>>186
在庫切れor月末までだそう
814Tは在庫が殆ど無いような事を言ってたよ
電話で頼めば取り置きしてくれそうな雰囲気

紹介券持ってない人は「いっしょに入ろうキャンペーン」を使って新規で2台
805SCあたりを2台目として買って売り飛ばせば1万円以上は手元に残るな
188非通知さん:2008/03/28(金) 20:08:44 ID:RMflNM55O
>>185、157
ありがとう!
709SCラストを淀で買ってきました。
あと在庫は812SHのみらしい
189非通知さん:2008/03/28(金) 21:13:37 ID:ayEmuAR90
誰かワ券使ってくれないか……
長岡市の周辺だったらこっそり渡せる場所に置いておく…
190非通知さん:2008/03/28(金) 22:14:51 ID:DYfXsszV0
燕三条なら・・・いやなんでもない
191非通知さん:2008/03/28(金) 22:19:17 ID:ayEmuAR90
ちょうど三条寄りの見附いく予定あるからどこか隠しやすい場所おしえてくれればおいとくけど。
192非通知さん:2008/03/28(金) 22:27:54 ID:oO7gfVzcO
814Tを買いに淀に行ったら売切れ。812SHだけが残っていた。
どこかで814Tのスパボ一括セールまたやらないだろうか。812SHはスパボ一括セールやりまくってるね。
193非通知さん:2008/03/28(金) 23:28:12 ID:/W9BwgPiO
新潟の携帯事情はスパボ一括しか話題がないのか?
194非通知さん:2008/03/29(土) 11:12:32 ID:baYJQJiSO
よそのスレもおなじようなもん。あとは電波状況かあうプリペかね。
>189
情報出さずに古事記となwwwスレ違いwww
195非通知さん:2008/03/29(土) 23:12:45 ID:W+J7nU5c0
>>194
そんなに情報ほしいならだすわ。
明日ヤマダいってみれ。814SHが投げ売りされてるから。

長岡のヤマダの外付けHDD売り場あたりにワ券挟んでおきます。
使いたい人はドウゾ。
196非通知さん:2008/03/30(日) 23:27:59 ID:z+luLN1F0
結局、長岡ヤマダのスパボ一括は有った?
明日末日だが、まだ有りなら
特攻してみるつもり
197非通知さん:2008/03/30(日) 23:39:12 ID:92QKsamvO
別のヤマダだが、
812SHと814Tだけあった。
新規 9800
MNP 4800

結構売れたみたいね
在庫少ないっぽい
198非通知さん:2008/04/03(木) 00:29:25 ID:nPL+GXf50
過疎ってる
199非通知さん:2008/04/03(木) 00:30:17 ID:nPL+GXf50
ageta
200非通知さん:2008/04/03(木) 03:32:40 ID:uyaz/L6eO
200
201非通知さん:2008/04/05(土) 00:31:35 ID:2pzpanBWO
長岡ジャスコ、また土日に一括やるくさい
昼間、店員が話してるの聞いた
機種とかまではわからんけど
202非通知さん:2008/04/05(土) 17:02:11 ID:5UpQszRU0
>>201
で、結局どうだった?
203非通知さん:2008/04/05(土) 17:18:58 ID:2pzpanBWO
>>202
820P 4800円 Wホワイトとパケホ必須
MNPだと2800円だったから、auプリペ使って1台買う予定
204非通知さん:2008/04/05(土) 19:02:18 ID:v5oRmUIg0
新潟市内でauプリペの安いショップある?
205非通知さん:2008/04/05(土) 19:30:19 ID:JR08AeFcO
ヨドバシ 812SH 148 4色
206非通知さん:2008/04/08(火) 21:33:38 ID:TdeifL4tO
上越ジャスコでも週末やるかな??
207非通知さん:2008/04/09(水) 18:03:19 ID:doiTWmCfO
ジャスコ一括木曜まで延長みたいだね
でも在庫なくなり次第終了って書いてあった
208206:2008/04/10(木) 19:04:59 ID:zsmFAf0AO
820T 2800円(MNP)

上越ジャスコ完売しました!
209非通知さん:2008/04/13(日) 22:12:59 ID:YoAEtNFh0
新潟南、六日町でまだSB一括あった。

>>205
945円の店があったお。今日。あと0円の店も。
210非通知さん:2008/04/14(月) 01:50:29 ID:SDLgIvK70
>>209
812SH?それともauプリペ?
812SHのスパボが0〜945円ならかなりの安さだがw
211非通知さん:2008/04/14(月) 18:08:35 ID:K2uletmjO
長岡ジャスコ、コドモバイルのみ
さすがにいらんわw
212非通知さん:2008/04/16(水) 19:41:17 ID:WriRlfDfO
上越でわ券欲しい人いるかな??
213非通知さん:2008/04/17(木) 00:20:30 ID:lfTM8RWi0
>>212
もらったその場で使うから3000円バックしてくれたら考えるw
よさそうな機種の一括の販売があればの話だが

知り合いがヤマダの携帯売り場で働いてて色々聞いてみたが、
3月みたいに一括の販売を大々的にやるのはないみたいね
上越だと一括やったのはヤマダとイオンニューコムだけか
バローにできるケーズのオープンセールで一括やらないかなぁ
214非通知さん:2008/04/17(木) 02:36:32 ID:YQ5O7fMj0
またケーズ復活するのか。。上越市内

http://hakogoto.blog82.fc2.com/blog-entry-15.html
バロー上越モールは、2008年4月16日、新潟県上越市樋場新町にオープン予定です。
場所は、上越市の国道18号線・上新バイパス沿いの子安交差点の近くです。

バロー上越モールのお店
バロー直営の食品スーパー
アウトレット販売のアウトレット-J、
家電量販店のケーズデンキ、
100円ショップのダイソー、
1000円ショップの千金ワールド、
紳士服専門店の洋服の青山、
靴の全国チェーンABCマート、
西松屋チェーン、
くまざわ書店、
衣料品店のライトオン、
ヤマハ音楽教室、
ヤマハ英語教室、
リサイクルショップ・お宝あっとマーケット、

近くには、原信四ヶ所店やナルス鴨島店などもあり
215非通知さん:2008/04/18(金) 22:23:08 ID:xbBEfmcM0
全然新情報無しかい?
216非通知さん:2008/04/19(土) 18:39:02 ID:uD/IGIl50
淀 今週末のみ 812SH 一括 MNP 9,800 新規14,800 契約時OP加入要
少し高いがスパボー一括を数日前に知った漏れとしては友券もあったので迷わずしますた。
217非通知さん:2008/04/20(日) 00:22:09 ID:F6kFPsSi0
バローのケーズは建物自体がなかったよw
敷地を造成中だからオープンはしばらく先だね
バローのチラシにケーズの絵が書いてあったから一緒にオープンだと思ったのに

>>216
今週限り とか 今月で最後 とか言いつつ毎週やってたりする
9800円で805SC買ったけど二週間後に1円に下がったこともあったなあorz
損したのが悔しくて友券使って安い値段でもう1台買ってしまったり…
218非通知さん:2008/04/20(日) 06:51:28 ID:UF6RJr1N0
中越で今一括やってるところないかなぁ
ここの報告見て行っても売り切れだったりしてなかなか契約できない('A`)
219非通知さん:2008/04/21(月) 19:31:56 ID:kMzqhq8sO
>218
悪いこといわないからスパボ一括スレ覗いてくるといいよ。なんでこの時期スパボ一括が激減したかわかるとおもう。探すなら手伝うけどさ…
220非通知さん:2008/04/22(火) 06:42:31 ID:7PJOgHpE0
>>219
見てきた よくわからないけどヤマダで騒動があったっていうのは把握した
販売方式が統一されるとかいうレスもあったし、もう一括で買うのは厳しくなるんかな
221非通知さん:2008/04/22(火) 20:12:41 ID:vhKU0lQ10
>>220
可能性として大型連休前の金曜日かGW初日が考えられるけどね。
実績としては当スレを見れば判るがジャスコ、サティあたりか。
コジマ、ヤマダは厳しそうだねぇ。

まあ中越といっても広いわけで、新潟じゃ車がないと話にならない。
4月のはじめまでイオンでパントン、キッズやってたときに入手しておけば…
というのは後知恵か。
222非通知さん:2008/04/25(金) 20:17:19 ID:YYeneDRu0
いまさらですが、スパボ一括を知りました。
もう遅いですよね。次のチャンスはいつ頃でしょうか?
223非通知さん:2008/04/26(土) 09:10:22 ID:uz6aUW6EO
>222
まあヨドバシかイオンニューコムあたりにあるんじゃね?見てきて結果を書き込んでくだしあ(・ω・)/
224非通知さん:2008/04/26(土) 10:09:41 ID:4iyCFhFm0
女池のケーズ POPは無いが、聞いたら今日からとの事
812SH と パナの薄いの 1万5千円ちょっとだったか
225非通知さん:2008/04/26(土) 15:22:53 ID:co06zOBL0
今ケーズ新潟本店に居るけど820Pなど3機種が新規で一括払い14800円やってる!
226非通知さん:2008/04/27(日) 17:39:22 ID:zvE7z4YbO
高いな
9800以下でないと買う気がしない
227非通知さん:2008/04/27(日) 18:59:29 ID:3MBdiNXlO
みてきた。820Pと812SHとゲントだぬ。1ギガメモリ付くとしても…まあ去年の実績だと3月決算の売れ残り処分を開始した6月 中間決算に向けた8月 年末セールの12月あたりが盛んだったしそのあたりまでまったら?
228非通知さん:2008/04/27(日) 22:24:40 ID:wAZc3vjP0
今後の参考に。
・ケーズ 村上、長岡、新潟
上記商品一括あり。
・ヤマダ 長岡、新潟
一括なし
・イオン新潟南
一括なし

N904iがどこにもない OTL

229非通知さん:2008/04/28(月) 03:56:30 ID:8n7xrQVa0
もうドコモショップあたりにしかないんじゃないか?
230非通知さん:2008/04/28(月) 07:07:47 ID:O6a7OxTq0
ソフトバンク端末一括購入して2年間ホワイトプラン基本料金が月6円でもパケット放題すれば4410円+315円+6円かかる訳で…
231非通知さん:2008/04/28(月) 23:20:22 ID:cpTLpkhr0
>>230
SB宛通話定額専用のサブ機に使う人が多いと思う
俺の周りだと贅沢にも自動車電話として使ってる人がいるw

パケットも特割980円で計算してもauやドコモよりは1890円安い
特別値引きが980円の機種ならそうなるが2200円の機種だとウマー
ホワイト学割と特割2200円だから上限まで使っても2600円以下
特割2200円の機種は先月のヤマダ祭で出たっきりだけど
232非通知さん:2008/04/29(火) 13:36:04 ID:e/P220Sl0
ドコモで最新の905、705を一括で買えば1050円+315円+4095円=5460円
ドコモは端末価格がインセ無しでもまだ一括で買える価格だからね!
ソフトバンクで最新の端末は価格が高過ぎて2年分割で買うと980円+分割代?円+315円+4410円=5705円+分割代
233非通知さん:2008/04/30(水) 12:29:13 ID:w9LGgs2h0
>>232
もっと勉強したほうが良いぞ

【機種を一括で購入した場合】
DoCoMo 1050円+315円+4095円=5460円
 ※最初に払うお金は3万円以上
SoftBank 980円+315円+4410円=5705円−特割代
 ※月々2200円機種を購入した場合
 最初に払うお金は、スパボ一括を利用すれば3万円未満
 月々払うお金は、980円+315円+4410円−2200円=3505円

どちらも分割で購入する場合は、最初に払う金額=0円
月々払う金額=上の月々の金額+分割金

一括でも分割でもSoftBankの方が安いって思わないか?

上の計算は、パケット上限まで使うことを前提としているが、
DoCoMoは使っても使わなくても4095円
SoftBankは使わなければ1029円、使っただけ増えて4410円で上限
これもSoftBankの方がお得と思うのだが。

SoftBankのスパボ一括で購入すれば
1万円くらいの出費で、2年間ホワイトプランの基本料が無料(毎月6円の請求)
こんなにおいしい話はないと思うのだが。

自分も毎月6円携帯を数台契約して各部屋に設置したのだが、なれると結構便利だぞ。
SoftBank同士は通話料無料だし。
234非通知さん:2008/05/01(木) 17:22:57 ID:OkWr88tFO
柏崎だとソフトバンクショップの入っているラパーク周辺の電波状況がかなり悪い
せめてショップ周辺は電波塔建てた方がいいと思う
235非通知さん:2008/05/04(日) 10:37:17 ID:uhoX2mz10
>>233
嘘つけ
月ずき2200円の機種をスパポで購入しても割引が適用されるのは基本料金からだけだぞ。
そっちの計算だとパケットし放題含めたトータル料金からの割引になってるぞ・・・そんな事ありえない勉強し直しだな。
236非通知さん:2008/05/04(日) 14:35:11 ID:xgrLVruK0
>>235
アンチSoftBankってことは良くわかったけど、嘘は良くないぞ
頭悪いだけならいいのだが、間違った知識で人の批判するのもやめなよ

>新スーパーボーナス特別割引の対象となる利用料金は以下の通りです。
>(1)基本使用料/通話料/通信料
>(2)定額料
>(3)月額使用料
>(4)手数料

http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/super_bonus/#intended-super-bonus
237非通知さん:2008/05/05(月) 08:27:28 ID:CI/rlb7YO
ヨドバシでは812SHがスパボ一括9800円、コジマでは820Pがスパボ一括14800円でした。
238非通知さん:2008/05/05(月) 10:12:05 ID:X6qPYZGm0
>>235
2200円分割機種購入
2200-980=1280(24ヶ月返済)
980+1280+315+4410=6985
239非通知さん:2008/05/05(月) 10:25:15 ID:X6qPYZGm0
>>236
2200円分割購入で同額割引になるのは端末返済額だけで980円ホワイトプラン+パケットし放題から割引になる訳では無い。
あんたの計算だと2200円分割返済の端末代が抜けてるから一括購入と同じになってる。
240非通知さん:2008/05/05(月) 16:48:04 ID:Nr0OP4gI0
だから結局スパボ一括機種っていうのは割引額を先払いしているのと変わらないってことだよな。
241非通知さん:2008/05/05(月) 17:33:45 ID:KnOp+LHeO
誰か980円回線いらない?あと無料期間は一年半。
242非通知さん:2008/05/06(火) 10:19:27 ID:fKdizcEnO
バリュー一括19800どっかやってないかなー
243非通知さん:2008/05/06(火) 12:45:37 ID:5JprkO0l0
>>240
通常の場合はそうだが、特割1280円機種がスパボ一括4800円なんて場合は別。
244非通知さん:2008/05/06(火) 13:28:56 ID:ILXZigqX0
>>240
そもそも、1280円機種や2200円機種を通常のスパボ一括で買う奴なんているの?
俺は当然、スパボ一括の特割だと思っていたため、ソフトバンクの方が安いと思っていたが、
知識の無い奴が多いのか?

>【機種を一括で購入した場合】
>DoCoMo 1050円+315円+4095円=5460円
> ※最初に払うお金は3万円以上    ←☆注目☆
>SoftBank 980円+315円+4410円=5705円−特割代
> ※月々2200円機種を購入した場合
> 最初に払うお金は、スパボ一括を利用すれば3万円未満   ←☆注目☆
> 月々払うお金は、980円+315円+4410円−2200円=3505円

>>239
端末代は最初に払い込んでいるので、必要無いのを知らないのか?
 分割金=払い込み済み
 割引=2200円×24回(合計52800円)
 最初に2万5千円くらい支払うと、なぜか52800円の分割金が支払済みとなって、
2200円の割引が24ヶ月分ついてくるのが、ソフトバンク携帯のスタンダードな買い方です。

ちなみに>>181のイオンがやっていたのは、
8800円払うと、毎月1280円の割引が付いてWプランの基本料は無料(6円は必要)
しかも、毎月6円の支払いなのに、Wプランだけの契約なら毎月300円の無料通話が付いているってことになる
245非通知さん:2008/05/10(土) 08:57:35 ID:3Ep6c1ML0
セブンイレブンでもデジカメプリンター1枚30円で始めたからヨドバシまで行かなくても良いちゃま
246非通知さん:2008/05/10(土) 22:36:05 ID:O6GrOd730
>>235
スーパーボーナスのシステムを理解してない奴は
SBは買わない方が身の為
どぉせ後でクレーム付けるだろうから

「一括」ってのが、何を「一括」払いするのか
それがどう言う事なのか
判ってる奴だけが買えば良い
247非通知さん:2008/05/11(日) 02:21:06 ID:juIO1H7k0
スパボ一括の時の解約時リスクはホワイトプランの一年縛りだけって事でおk?
もちろん最低契約期間(6ヶ月だっけ)を守った状態で、だが。
248非通知さん:2008/05/11(日) 12:56:32 ID:PmD1kFjD0
>>247
ホワイトプランに縛りはないからいつ解約しても問題ない
ただスパボ一括で契約したのであれば月額6円で維持できるし、
2年間の特別割引を捨ててまで解約する意味があまりない

契約期間は6ヶ月使っていれば短期解約にならないけど、
解約歴があるとキャンペーンの対象外にされることがある
どちらも自分で自分を紹介して新規契約できるのだけど、
自分名義の禿携帯に解約歴があるとキャッシュバック受けられない

お友達紹介プログラム
>ご紹介を受けた方の新規加入回線と同じ名義のご解約があった場合、
>本プログラムの対象外となります。

ご家族紹介プログラム
>ご紹介を受けた方が、新規加入前後に同一名義の弊社別回線をご解約された場合、
>本プログラムの対象外となります。
249非通知さん:2008/05/11(日) 20:07:41 ID:KvretkcXO
淀 820P
14800/MNP 9800

普通ですね
MNPなら良いと思うけど
250非通知さん:2008/05/11(日) 22:08:00 ID:+hmksOWY0
スパボ一括なのに解約する意図が判らん
特約2年分先払いしてるのに...
251非通知さん:2008/05/12(月) 11:32:15 ID:1bDqmvLD0
お客様センター(157)とショップでの応対の悪さにスパボ一括解約しましたよ。
スパボ割引24ヶ月残っていたけどね。もったいないとは思っていない。
252非通知さん:2008/05/13(火) 21:37:58 ID:AdpWZlgK0
まぁ、禿のサポートは悪名高いからな東芝よりひどいしwww
253非通知さん:2008/05/14(水) 16:23:31 ID:+hNFCy/n0
>>252
意味がわからん。
一括で払っているのに、解約してもったいないとは思っていないだって?
即解ブラックに載って各社に流れて携帯を契約できなくなるかもよ?

今回の解約で
ソフトバンク ダメージなし(契約事務手数料等のプラス)
本人 即解ブラックリスト入りの可能性
販売店 解約されたためソフトバンクから金は入らないし安く売ってしまって大赤字

※一括購入した人は、購入店のためにも最低半年間以上は使用しましょう。
254253:2008/05/14(水) 16:24:26 ID:+hNFCy/n0
↑間違えた
>>251
255非通知さん:2008/05/14(水) 21:06:04 ID:Guev4Edd0
それ程までに251はソフトバンクとショップに
嫌悪を覚えたってことでしょ。
256非通知さん:2008/05/14(水) 22:52:13 ID:/nSeaQBN0
ソフトバンク使うなら3Gプリモバイルが最強かも?
通話待ち受けメインでメール多用する人にはピッタシ!
257非通知さん:2008/05/17(土) 09:36:26 ID:ygL4mYKN0
ソフトバンク3Gプリモバイル

3000円又は5000円プリペイドカード/使用期限60日

メールし放題/30日 300円

通話/1分 90円
テレビコール/1分 160円

確かにムービー・写真メールを他社携帯やPCとやりまくる人で通話は待ち受けメインなら最強の携帯プラン
夏からWebも可能になるって噂あるけど期待します
258非通知さん:2008/05/17(土) 13:37:42 ID:4W4SIXJY0
プリペ期限が60日しかないからあんまり特じゃないな・・・;
5000円の期限が360日だったらなぁ
259非通知さん:2008/05/17(土) 20:36:54 ID:AH2lIuVm0
3000円のが90日期限だと素敵
260非通知さん:2008/05/17(土) 21:59:52 ID:m5/8R2q00
待ち受けだけなら420日ツ3000

タダsimは万代だけ?
261非通知さん:2008/05/19(月) 10:24:30 ID:rHvxDH2I0
ワンセグ付き白ロム新古品を安く買ってプリモバSIM無料で貰う
262非通知さん:2008/05/19(月) 10:30:12 ID:K9kiey7EP
>>261
>ワンセグ付き白ロム新古品を安く買って

そこが一番の難題w
263非通知さん:2008/05/19(月) 15:14:22 ID:NybqQ5ru0
まあ805SCなら1万5千円で新古品売ってるけどね
264非通知さん:2008/05/20(火) 20:14:55 ID:tGG9tW5uO
SoftBank、鉄道路の電波悪すぎだろ
ちょっと山に入っただけで圏外だ
265非通知さん:2008/05/21(水) 09:03:17 ID:w7aOlBaMP
>>264
安かろう悪かろう
266非通知さん:2008/05/21(水) 14:06:16 ID:WYd1Kuc20
>>264
うちの会社、ソフトバンクは着席してると圏外。起立すると
バリバリ着信したりするんだぜw
267非通知さん:2008/05/22(木) 22:27:38 ID:E7N1TcFS0
携帯全てを中に浮かせないとなw
268非通知さん:2008/05/25(日) 10:06:37 ID:RgUKntR10
ドンキ新潟店にプリモバ売ってたかな?
他のドンキは6800円で売ってる店多いみたいだが?
269非通知さん:2008/05/27(火) 10:26:21 ID:NK0q2vyx0
昨日ジャスコで聞いたら一括はしばらくやらないって
なんかこないだの820Pの一括のとき即解約が大量発生したらしい
270非通知さん:2008/05/28(水) 01:02:38 ID:Oa7m/3iK0
先週末試験が有って新潟行く序でが有ったんで
念願叶ってプリモバsim入手出来た
やっぱ都会は違うな。普通に無料だったし番号も選べた
プリペカードの強制購入も無かった
気さくな店員だったので色々聞いてみた

プリモバから通常契約に番号移行出来る?
→「出来ます。手数料¥2835(新規契約と同じ)」
2Gの終了はいつ?
→「2Gのエリア改善は今後有りませんが、終了の正式アナウンスはまだ有りません」
プリモバ初回チャージはいつまでしなきゃダメ?
→「特に有りませんが2Gに比べ短くなって来てる様です
(2Gで2ヶ月、3Gで1ヶ月初回チャージをしないと登録抹消されるとか言ってた)
早めに初回チャージして下さいね」
まぁ、店独自のプリモバ契約の注意確認書に「海外ローミング使えます」って書いて有った
から、ちょっと怪しいけど
(これ違いますよね?って聞いたら「間違いですねw」って訂正してた)

2Gプリペ→3Gプリモバ移行は出来るか聞くの忘れたorz
271非通知さん:2008/05/30(金) 17:46:09 ID:pikQPrCQ0
新潟市内のショップは軒並プリモバイル機種在庫売り切れ、ドンキはプリモバイル扱って無い、コンビニも在庫売り切れ…そんな人気あんの?
272非通知さん:2008/05/31(土) 01:10:01 ID:brdtCRZa0
がっこう前
先週末707csII\9500で見かけた
在庫の有無は確認しなかったが
273非通知さん:2008/05/31(土) 07:13:23 ID:67SXko050
セブンイレブンだと在庫無し予約取り寄せの店もあるみたい!
サークルKはプリペイドカードしか扱ってないみたい?
ソフトバンクショップでも機種本体在庫売り切れがほとんどで大学前店に707SCUが5800円で売ってた!
705Pxに関してはオンラインショップも完売で姿消して、問合せした店全て在庫完売だったから、そろそろ別な機種がプリモバイル用に発売されるかも!?
274非通知さん:2008/05/31(土) 19:51:11 ID:yNM57bbfO

820P 4色 9800
GENT 14800
買った人いますか?
275非通知さん:2008/05/31(土) 21:16:49 ID:ROCnoX9KO
            /\
           < ヽ/>
      ()ll()  (´・ω・`)      鞍馬天狗参上
      / ・ \.ノ^ y ヽ-,
     (_人   \,===lヽノ,,,,,.
        人 ノ   ∪''~⌒`ヾ^lll
        ( < | ソ TH /   ,)|||
        \ l ノーー''''/ ' ノ''|
          |_|.フ   ヾ、く.`l_|
          /_|。。 。  キ/ /_|。。 。
"""~"''"'"""''~"'""~"""~"'""'"""~"''"'"""''~"'""~"""
276非通知さん:2008/05/31(土) 21:19:59 ID:2jL+D3Jm0
越後獅子ってか?w
277おなら:2008/06/04(水) 00:30:35 ID:ZN3BM5rL0
最近はスパボ一括は、やってるんですか?
新潟ではどこが良いでしょうか?
278非通知さん:2008/06/05(木) 23:40:28 ID:WrASySar0
新潟県内のソフトバンクショップはどこもプリモバ売り切れ在庫無しみたい!
279非通知さん:2008/06/06(金) 13:46:33 ID:r5QZJWM50
906i買おうと思うんだけど、お得なトコ知らない?
基本、どこで買っても値段変わらないから+αの線で

イオンは商品券3千円だった(MNPは8千円)
8GのmSDクレんかな?そんなに使わんケドw
280非通知さん:2008/06/07(土) 16:59:16 ID:FuHjd12HO
オンラインショップで買いなさい。
281非通知さん:2008/06/07(土) 17:28:00 ID:CynDqMhHO
>>277
淀 820P 814T 14800
だいたい毎日やってる
282非通知さん:2008/06/14(土) 18:48:47 ID:7MvBqQPA0
AUのプリペイド携帯って幾らくらいで手に入るの?
283非通知さん:2008/06/15(日) 02:31:20 ID:4+r+r8ydO
ようやく糸魚川もイーモバイルのエリアになりました。
284非通知さん:2008/06/17(火) 23:02:42 ID:w3TF/I6W0
ケーズで一括やってたよ。
機種はわからないけど168ぐらい
誰か確認できる人いない
285非通知さん:2008/06/17(火) 23:04:58 ID:w3TF/I6W0
追加
ケーズでイーモバ販売するらしい
新潟と女池はすでにしてるが、全店でするらしい
286非通知さん:2008/06/18(水) 01:02:53 ID:eArxhf2b0
コジマ上越も売ってるらしい@イーモバ
287非通知さん:2008/06/18(水) 02:59:22 ID:GKaXTENnO
失礼なんだけどSoftBankの電波あんまり良くないですよね??SoftBankの社員はこんな状況でも他キャリアの携帯は持ってないのだろうか?
288非通知さん:2008/06/18(水) 13:24:13 ID:fJX2plIa0
>>287
長岡なんだけど、自分の住んでいる地域はauよりSoftBankの方が
エリアが広いのだ。
イオンがスパボ一括で安く売ってくれたから、家族間の通話は無料で、イヤホンマイクをつけて長電話が可能となったのだ。
しかも、月々、1台につき6円支払うだけで良いのだ。
まさに、SoftBankのおかげだ。

他社の携帯へかけるときも、無料通話が300円分付いているので
特に苦にならないのである。
289非通知さん:2008/06/18(水) 14:36:50 ID:GKaXTENnO
うらやましね。ただ私の住んでる地域はauがエリア広がるらしいからauにかえる事を検討中です。SoftBankじゃ話しにならない。
290非通知さん:2008/06/19(木) 08:54:42 ID:BT1LNPQk0
できればエリアを晒してくだされ。

俺は黒埼住みで現ドコモユーザーなんだけど、iphone発売と同時にsoftbankに乗り換える予定。
エリアチェック端末を持って普段の活動範囲をドライブしてみたけど、特に電波が悪い所はなかったように思ったな。
291非通知さん:2008/06/21(土) 07:15:46 ID:iU9RtX3m0
東北は他県にくらべてソフトバンクのエリア拡大早いよ
292非通知さん:2008/06/21(土) 11:12:25 ID:bo5AYQQ80
>>291
新潟市内ではSoftbankの電波は良好だと思うよ

ただHSDPAのエリアってあるのかな?
駅前でも3Gでつながる気がするんだけど。
iPhone買っても、YouTubeとか見れないんじゃ意味ないしね・・・
293非通知さん:2008/06/21(土) 11:43:59 ID:04DZoPMD0
>>292
具体的な地域までは分からんが、会社の先輩でSBユーザーの
新潟市民が居るんだが、自宅で圏外になるから電池の減りが早い
ってぼやいてる。
294非通知さん:2008/06/22(日) 04:31:48 ID:ePuacRaf0
>駅前でも3Gでつながる気がするんだけど。
>駅前でも3Gでつながる気がするんだけど。
>駅前でも3Gでつながる気がするんだけど。

おまいは、3G携帯じゃないのか?
295非通知さん:2008/06/22(日) 13:27:46 ID:GXSlIQmh0
いずれにしても、ソフトバンクが2GHzだけって言うのが
エリアの広がりとか、建物の中で圏外とかの大きな原因だね。
ハリネズミのように基地局設置しないと、満足に使えないと言う事か。
選ぶ理由は、安さを取るか、繋がりやエリアを取るかだね。
296非通知さん:2008/06/22(日) 14:29:43 ID:KazPYwJ60
>>294
hsdpaは3.5世代なんて言い方をするし揚げ足はとらなくてもよくね?w

スパボ一括、またヤマダでやってるね。
商品券送られてこないし、まだ再加入する氣にならんがw
297非通知さん:2008/06/22(日) 15:11:52 ID:7X8wgHw5O
越後石山駅から近いが

ドコモmova:3本
ドコモFOMA:3本
au:2本
ソフトバンク3G:1本
ウィルコム:5本

これのどこがエリア展開早いんだ?


単に平野部が多いからカバーできてるだけで…
ソフトバンクなんて建物に入るとダメダメだぞ。
(特に駅前の飲み屋の類いとか)
298非通知さん:2008/06/22(日) 15:35:01 ID:CTLGuwlDO
SoftBankの電波がいいのは新潟市だけじゃない?
柏崎⇔長岡間だと、ドコモが圏外なのはトンネル一本だけなのに対して、
SoftBankは一駅間と半分ぐらいの範囲が圏外。
田舎街の密集した商店街なんかだと、自宅が圏外が本当に有り得るよ。
299非通知さん:2008/06/22(日) 16:34:33 ID:GXSlIQmh0
SoftBank使ってて、圏外が多いとかエリアがどうだと言う事は、
どういう意図で話ししてんだ?
愚の骨頂ではないか?
300非通知さん:2008/06/22(日) 16:35:03 ID:+gCgtaQk0
>>298
それって鉄道だよね。SoftBankは車道(長岡⇔柏崎)だと8号線の田代交差点から黒川までと赤田トンネルが
圏外で他はエリア内と結構がんばってるかなと。
301非通知さん:2008/06/22(日) 19:36:51 ID:ObIpO5kM0
>>300
あそこの交差点はFOMAも穴
302非通知さん:2008/06/23(月) 09:07:47 ID:HB0rMOxc0
何で安いSoftBank使ってて、圏外が多いとかエリアがどうだと言う事に、
こだわるの?
303非通知さん:2008/06/23(月) 15:38:45 ID:wTpeIUF+0
>>302
さほど安くないから
304非通知さん:2008/06/23(月) 16:04:59 ID:HB0rMOxc0
なんなんだよ。欲張りだな。
そんじゃ、携帯なんて持たない方が良いんじゃないの?
あんたら、どうせ安いキャリアと契約する位だから、ロクに通話もしないんだろ?
だったらあきらめて、安さをとる以外ないでしょうが?

305非通知さん:2008/06/23(月) 20:45:23 ID:U/IUK8FU0
SoftBankは頭を使わないと安く済まないよ
安くなるっていってもたかだか数万だけど
306非通知さん:2008/06/23(月) 23:58:23 ID:PJL8ekLP0
スパボ一括のお陰でパケット定額付けても安く収まってる
だが団地だというのにホームアンテナがないと通話できんよ
4キャリア持ってるけどSBのネットワーク品質と端末のデキが最も悪い

白980円+Sベ315円+パケ4410円+6円−特割2200円 月額3511円
学割適用すれば更に-980円されて 月額2531円
auだと1890円+315円+4410円+6円 月額6621円

2年間の総額だと7〜10万円も安くなる(機種変の端末費用は考慮してない)
auは新モデルから本体価格が4〜5万になったから元は取りづらいだろうね
307非通知さん:2008/06/24(火) 01:35:46 ID:5VXyxKqG0
結局ソフトバンクの端末仕様はWeb周りとか旧ボーダ時代からあんまり進化してないからね。
殆どのサービスは旧ボーダのものをサービス名称変更して使ってる程度だし。
ボーダ時代は加入者延びなくてトラフィックが安定していたけどソフトバンクになって純増増えて
トラフィックも増えて・・・・・・というあいたたたな状況。
308非通知さん:2008/06/24(火) 08:31:04 ID:TRsN+AG60
SoftBankは家族内通話がメインで、外部への通話はほとんどしない人にお得
しかも、パケットは使用しない方がお勧めで、端末もスパボ一括で購入

2年間使用した場合
端末購入 約1万円(もっと安い場合もあり)
基本料 1,960円(最初の2カ月×980)
ユニバーサルサービス料 146円(毎月6円×24ヶ月)
月々の割引 1280円(Wプラン980円+他社へ300円の無料通話)

2年間の利用なら約12,000円くらい(1か月500円)

端末、基本料込みでここまで安いとこはないのでは?
309非通知さん:2008/06/24(火) 08:54:48 ID:lKtDj//O0
iphoneどう思う?
310非通知さん:2008/06/24(火) 09:01:18 ID:gZ6V65Wr0
>>305
まっ、エリアとか繋がりやすさとか、総合的に費用対効果を考えれば、
数万の金なんて気にならないけどなw

>>406
何に使うか知らないが、4キャリアも持っているんだったら、
そんなにセコイこと言うなよww
311非通知さん:2008/06/24(火) 09:03:08 ID:gZ6V65Wr0
 ↑
>406は誤り >>306に訂正
312非通知さん:2008/06/24(火) 16:03:38 ID:tkF+2nfjO
新潟の場合どこのキャリア使っても一緒なのかなぁ?
313非通知さん:2008/06/24(火) 16:48:03 ID:shji8Hi4O
>312
どの工作員の意見を聞きたい?んなもん集落、建物単位で違うに決まってる。

ちなみにケーズでバリュー一括P705 SO905 F883。二万円台。
先週はヤマダで四桁だった。
314非通知さん:2008/06/24(火) 17:49:51 ID:+7qxdm//0
>>312
あまり遠出しない、移動したとしても国道などの幹線道路で
住宅街〜市街地程度ってならどこのを使っても変わらない。

ただ、R402の海沿い辺りは比較的電波感度が不安定になる。
特に旧新潟市内から離れるとauは圏外になることさえ有る。
315非通知さん:2008/06/24(火) 23:54:15 ID:xlydFdVE0
>>313
そいつは安いなあ
新潟市かい?
316非通知さん:2008/06/25(水) 01:48:52 ID:GSMzWwdY0
>>315
うむ。
ただし今日いったらケーズしかやってなかった。
来週は微妙だしなぁ。関東でも見てくるか。
317非通知さん:2008/06/25(水) 03:22:22 ID:kpzm52LB0
二万円台でも上と下じゃかなり印象違うよな・・・
318非通知さん:2008/06/26(木) 17:38:09 ID:4rhAF78BO
先週末
SO905 バリュー一括 9800だったよ
発売直後に五万以上で一括で買った友達カワイソス
319R1:2008/06/26(木) 18:31:47 ID:ByR8nYzK0
318さん
まじっすか、それはやはり新潟市のケーズっすか
320315:2008/06/26(木) 22:24:47 ID:uGvw0FF90
>>319
ケーズはSO905iとP705iのバリュー一括が29800円だった
ヤマダかコジマあたりじゃないか?
321非通知さん:2008/06/27(金) 08:37:47 ID:kS433/+sO
>>319
ヨドバシだよ
毎日通るからよく分かるんだ〜
322非通知さん:2008/06/27(金) 13:21:38 ID:pfS4aMFDO
長岡ジャスコ
今月一杯SO905iが9800円。
323非通知さん:2008/06/27(金) 13:46:05 ID:pfS4aMFDO
ジャスコ続き

ドコモバリュー一括
SO905i F705i 9800円
NM705i 7800円

auフルサポ機種変
W61PT 4800円

ウィルコム
nico 2800円

県内全店今月限り在庫なくなったら終了
今、店員に聞いたから間違いないよ
324非通知さん:2008/06/27(金) 15:39:39 ID:eFYb2A5w0
>>323
縛りは?
325非通知さん:2008/06/27(金) 15:49:21 ID:pfS4aMFDO
ファミ割50かひとり割50だけ
326非通知さん:2008/06/27(金) 15:52:23 ID:eFYb2A5w0
>>325
dクス
327非通知さん:2008/06/27(金) 22:28:27 ID:kJOrb9j40
>>326
質問攻めで申し訳ないんだがバリュー一括は新規のみだよね?
328327:2008/06/27(金) 22:29:28 ID:kJOrb9j40
訂正 >>326 → >>325
329非通知さん:2008/06/28(土) 09:08:13 ID:AKL2waQO0
>>327
323ではないが新規のみだった
ちなみにイオン名物の商品券プレは対象外
330非通知さん:2008/06/28(土) 10:18:27 ID:OelCqA760
淀のほうは、縛り、ポイント付加などはどうなんだろう・・・

イオン特攻しようかな。7月入るともっと機種とか増えそうだが
331非通知さん:2008/06/28(土) 20:09:37 ID:8jS6sEjG0
今日ケーズでスパボ一括12800円でやってた。
MNPなら9800円

サムスンの821SCも12800円だったけど、買い?
332非通知さん:2008/06/28(土) 20:24:31 ID:Z8xLISnzO
サムスンはお勧め出来ないですねぇ。
333非通知さん:2008/06/28(土) 21:01:04 ID:w4IJIJE60
イオン新潟南で買ってきた SO905i
バリュー一括9800円♪
※F705iも9800円だったさ
新規とMNPのみで、縛りは割50

残り少ないみたいだけど、頼めば他店舗から振替OKらしい
334非通知さん:2008/06/28(土) 21:36:28 ID:TxShIAkb0
結局新規・MNPのみか
機種変更で安いところは無いのかな
335非通知さん:2008/06/28(土) 21:51:52 ID:Z8xLISnzO
ノジマ長岡の携帯コーナー移転オープンらしいがもう再オープンしたの?
336非通知さん:2008/06/29(日) 03:34:51 ID:fGU5J8EuO
型落ちなら来月iPhone発売時期くらいに買うのが一番狙い目だと思うけど在庫が残ってないかもしれない
337非通知さん:2008/06/29(日) 12:49:14 ID:sE5jFvyg0
やられたッス  昨日買うんじゃなかった・・・
ニューコム(ジャスコ)で906&706以外、2万引きだってさ
今日明日の2日だけの限定だそうな
338非通知さん:2008/06/30(月) 14:19:51 ID:cQS1Ty38O
>>337
に騙されたorz
わざわざ半休とって長岡まで来たのに
イオン2万円引きなんてやってねーよ
339非通知さん:2008/06/30(月) 18:38:09 ID:86EXU01q0
>>338
仕事帰りにジャスコ上越に寄ってみたらやってたぞ
>>337>>333の書き込みの通りだった

SO905iが9800円、NM705iが7800円でオプションは2年縛りのみ
906i/706i以外は2万円引きでD705iμは一括0円になるとか
2万円引きの表示は無いけど一括について聞いたら教えてくれた
イオンカード掲示で更に5%だったか安くなる
340非通知さん:2008/07/05(土) 17:23:21 ID:z2wq8X1CO
今日、イオン新潟南のイオンニューコム行ったらば、SO905iとF705iの一括やってた。ドコモのお姉さんが可愛かったから、買おうか悩み中。13日までだって言ってたし。
341非通知さん:2008/07/05(土) 18:42:39 ID:PVawkJj20
一応こっちにも貼っとく
新潟 淀新規バリュー一括フルオプSO905 14800 N705 9800 ポイント10%
新潟 イオンニューコム SO905新規9800 MNP4550 F705も同じ料金 
    ノジマ上記が同料金のほかSH905新規19800いずれも台数限定
342非通知さん:2008/07/05(土) 23:46:10 ID:1cHxpaybO
確かにイオン南の女の子かわいかった。新規は嫌だけど機種変は彼女から買いたいヾ(^▽^)ノ
343非通知さん:2008/07/06(日) 01:42:28 ID:L42VUzpuO
しかし今更ながら、905、 高い値段で買ったやつって目も当てられないな。
というか ドコモショップで買うやつなんて いるのかな?
344非通知さん:2008/07/06(日) 10:53:19 ID:jXVQsCXEO
いるでしょ。普通に。
345非通知さん:2008/07/10(木) 12:11:45 ID:i8tIdJu40
イオン新潟南のイオンニューコムでSO905iMNPで買ったら一括4550円だった!
F705iも同じ値段らしい。
イオンニューコムの人じゃないけど、家電だかの眼鏡の女の子が挨拶元気で可愛かったわ。
346非通知さん:2008/07/10(木) 14:17:24 ID:2XQJZkbr0
明日発売のIPHONEどこに並ぶよ!
347非通知さん:2008/07/10(木) 19:37:44 ID:FCMWs4fWO
六日町ケーズ 9800円
+1Gメモリ 820 821
新規MNP関係なし
348非通知さん:2008/07/11(金) 10:30:02 ID:+uJFg1NnO
イオン新潟南で抽選券GET
12時から抽選会らしい
保険で淀にも行ってみるかな
349非通知さん:2008/07/11(金) 15:22:02 ID:+uJFg1NnO
ハイハイダメでしたよと
350非通知さん:2008/07/11(金) 17:54:36 ID:HMp2S0qDO
906iの値段て どこの店だろうとDSと価格の変わりはないんかな?
351非通知さん:2008/07/11(金) 18:05:56 ID:YYhXByA4O
淀 まだ8GBあるらしい
352非通知さん:2008/07/11(金) 18:31:22 ID:Sf0e01vx0
県内ニュースによると淀30台完売らしいぞ
>>348
万代のSBショップだと抽選18台に20人だって
カワイソス
353非通知さん:2008/07/11(金) 20:02:55 ID:mYxPPMiUO
俺親父が新潟出身な埼玉人だけど新潟って保守的なイメージがあったけど結構アイフォンとかスパボ一括とかSB関連の話題多いな
354非通知さん:2008/07/11(金) 20:43:04 ID:bl3ofejcO
貧乏人か暇人の集まりだからな。

あとは話題性あるから絡みたいんだろ


正直使い物にならんSB
355非通知さん:2008/07/11(金) 20:45:07 ID:erhgXmoTO
うちの近所は4台しか入荷しなかったらしい。
356非通知さん:2008/07/12(土) 07:11:43 ID:C93wL8Rt0
iPhoneはインターフェースと機能は凄いと思うけど傷つきやすいのとおっきいので使い勝手がなぁ……
2台目持ちとしても月7000円はねーよ。

まぁappleの事だし絞って出してくるとおも
357非通知さん:2008/07/12(土) 15:11:16 ID:+eGUTvJ1O
未だに東北エリア扱いの新潟ではソフトバンクはエリアが狭くて使えないな。
本社は仙台でしかやる気がない。
358非通知さん:2008/07/12(土) 16:04:14 ID:H9qx26Fk0
iPhoneって動画再生はできるけど、動画撮影はできないしワンセグも見れないから要らない
359非通知さん:2008/07/12(土) 16:06:05 ID:HQ/jKsJX0
>>356
絞って出してくると言うより、生産能力が決して高く無いから
話題の新製品が数ヶ月品薄状態ってのは、Appleでは普通だ。
360非通知さん:2008/07/12(土) 17:26:09 ID:FeVuLDJ7O
906シリーズ安い所ってないかな?
361非通知さん:2008/07/12(土) 18:22:13 ID:wJwcSDIWO
iphone関連はスレ違いだし糞SBユーザーは あっちへ いけ
うざい
362非通知さん:2008/07/13(日) 16:35:39 ID:ohpB/kwQO

N905、P905、SO905
バリュー一括 12800〜14800
363非通知さん:2008/07/13(日) 21:23:52 ID:aAUGWObN0
塩沢ファミブ
So,N905 4800円
F706 9800円
705 0円
(2IN1必須)
364非通知さん:2008/07/13(日) 23:22:28 ID:MZSzHwcE0
>>357
結構前から東京エリアになってるよ、新潟も
365非通知さん:2008/07/14(月) 13:19:46 ID:g9/hpB680
>>363
ファミブ必死だな。 それってMAX50必須?
366非通知さん:2008/07/14(月) 18:23:58 ID:WRaM4Z260
プリモバ端末は新潟県内のショップ全て完売…オンラインショップも完売…コンビニも売り切れ…次は709SCがプリモバ端末で発売らしいけど何時出るのじゃ?
367非通知さん:2008/07/14(月) 19:44:21 ID:DfM+L7BGO
>365
A回線のみね。
すぐにオプション全部切って70円分の無料海鮮にする予定。在庫はふんだんな模様。
368非通知さん:2008/07/14(月) 21:09:23 ID:7E3n+KJV0
法人名義でオフィス割(MAXじゃないほう)にB回線できるんだったらやるんだけどな
369非通知さん:2008/07/15(火) 15:42:33 ID:fjDOj1RSO
新規でP905iTVの安い情報ってありますか?
やっぱりヨドあたりでしょうか
370非通知さん:2008/07/18(金) 01:47:58 ID:e3CpvwoYO
ヤバイ!!

ドコモショップ新潟店にメチャクチャかぁいいコがいるぞ!!
371非通知さん:2008/07/18(金) 13:00:40 ID:17bwKPGfP
>>370
超超超超kwsk
372非通知さん:2008/07/18(金) 18:56:00 ID:9HNqzKWk0
新潟のPC事情スレの昔を思い出すなあ
ソフマップ新潟店がまだ健在だったころの話だが
話すネタがなくなるとかわいい店員の話になるというw
373非通知さん:2008/07/18(金) 23:50:20 ID:17bwKPGfP
>>372
>ソフマップ新潟店

。゜。゜(ノД`)゜。゜。
南プラザ跡形も無くなったな・・・
374非通知さん:2008/07/19(土) 08:04:53 ID:vgQPif710
マンションが出来るみたいにゃ?
375非通知さん:2008/07/19(土) 19:23:15 ID:xq0DDcFP0
新潟山田 N905 SO905 新規9800
新潟K's P905 買い増し29800 おp1ヶに付き500引き 2in1で3000引き
376非通知さん:2008/07/19(土) 20:53:07 ID:dCeVAYzw0
新規一括の値段みてきた

ヤマダ上越
N905i/N905iμ/SO905i 9800円
705i 0円

コジマ上越
905i 9800(SO)、14800円、19800円
更にコジマポイント4000Pだったかもらえるかも
機種によって値段が違っていてiTV/iCSは対象外

イオンニューコム
NM705i 7800円(1台のみと表示)

どの店も色が欠けていたから在庫が厳しそう
377非通知さん:2008/07/19(土) 22:49:01 ID:zhPRldLNO
イオンはオプションなしでも買えるけど、種類と台数が少ないんだよな…
ヤマダは2in1強制加入なのが痛い
ケーズやジョーシンはやる気なしだし
378非通知さん:2008/07/19(土) 23:39:06 ID:dCeVAYzw0
>>377
2in1はインセが大きいから割引金額多くできる
だが2in1つけるとしばらくは新規で買えなくなるよ

新規契約で2in1をつけて買うと2回線買ったのと同じ扱い
次に同じ名義で新規契約で買おうとすると3回線目ということになる
ドコモは90日以内に新規で3回線目買おうとすると預託金が必要となる
(過去の支払い実績や契約期間を考慮されるから必要ない場合もある)

というわけで転売しようと思って2台目を買うのは難しくなる
1台目から90日経過するか預託金10万払えば契約できるねw
MNPなら3回線目以上でも預託金いらないとか抜け道はある
379非通知さん:2008/07/20(日) 16:43:33 ID:OKuEp9Zy0
新潟南のニューコムでドコモ新規が安かった
バリュー一括で
905iシリーズ 9800円
SH705i    4800円

いつまでかはわかんね
380非通知さん:2008/07/20(日) 17:24:56 ID:mqhs+DhtO
906なんて安くならないよね〜〜〜〜
381非通知さん:2008/07/20(日) 17:32:22 ID:wtRiqq/l0
出たばっかりでなるかアホw
382非通知さん:2008/07/20(日) 18:35:49 ID:fRcdIVdg0
>>380
中部地方では安いとこ出てきてるらしいぞ
名古屋あたりに遊びに行くことがあったら買ってくれば?w
383非通知さん:2008/07/21(月) 08:57:10 ID:A6ABvc6E0
結局インセ有りの頃とあまり変わらない様な…?
384非通知さん:2008/07/21(月) 10:09:58 ID:Rh812qLW0
携帯会社が変わらないようにしてるからね。
385非通知さん:2008/07/28(月) 20:35:10 ID:aGHvcpMZ0
ジョーシン柏崎 バリュー一括(新規・MNP)
705i 0円
905i(P以外) 9800円
P905i 19800円

一括スレに報告あったけどコジマはSOの値下げしたみたいね
386非通知さん:2008/07/30(水) 14:58:45 ID:bDSZ1unk0
ジョーシンも一括やってんだ
新潟周辺の店舗でもやってんのかな?
387非通知さん:2008/07/31(木) 10:04:26 ID:WAkzApwnO
新潟南のニューコム 普通の値段に戻ってたorz
388387:2008/07/31(木) 17:00:47 ID:0so7LmpY0
>>386
亀田のジョーシンでもやってたよ、今日までだって。
安くなってるのは705i 905i共に3〜4機種だったけどね。
auからso905iに替えてきたよ。
389非通知さん:2008/08/02(土) 09:31:23 ID:8oT8cUCT0
>>387
あれ?昨日からキャンペーンやってたよ
亀田のイオンニューコム(3階奥地のトコw)

チラ見だけど 905が7800円〜(Fは7800円だった)
705も安かったような気がした
390非通知さん:2008/08/02(土) 11:50:49 ID:iiRGBTJvO
え〜〜珍しいねぇ。あの面倒くさい事の嫌いなジョーシンが一括やってるんだぁ。そんな事するから雨降るんだよ。ばかぁ
391非通知さん:2008/08/03(日) 02:36:26 ID:i9YxTOdk0
イオンニューコムはドコモキャンペーン始まったらしくて、なんかグルメギフトとか当たるらしい
905と705全機種一括やってるみたい
値段は機種によって差があったみたいだけどよく覚えてない
392非通知さん:2008/08/05(火) 23:16:00 ID:iANWCbvg0
みんながもらえるんじゃないのか・・・
393非通知さん:2008/08/09(土) 13:51:58 ID:zgdAC9bX0
8号線走って地元に戻る途中で値段見てきた
新規もMNPも同じ金額です

ヤマダ柏崎
バリュー一括なし

ジョーシン柏崎
SO905i/P905i 9800円
705i(機種忘れた) 0円

705iは殆ど完売で1色とかしか残ってなかった
394非通知さん:2008/08/09(土) 21:35:53 ID:Q6jxFJAU0
AUシンプル一括、ジャスコ新潟東 W61T 10,500
一応県内事例ないぽなので・・・wまあ枯れ木も山の賑わい。
長野だと61PT、53Sも見たんだけど。
395非通知さん:2008/08/09(土) 22:05:13 ID:1LohRbO1P
村上のジャスプラの携帯売り場でP905iのみ
バリュー一括14,800円でした。
明日までのようです。
396非通知さん:2008/08/10(日) 14:15:52 ID:qLhrG6dT0
ケーズの長岡でバンク一括9,800やってました。
397非通知さん:2008/08/10(日) 15:24:42 ID:Wu1nlFbKO
コジマで10日まで905i、705iのバリュー一括やってる。例えばSO905iが4800円、N905iが9800円、SHとPの905iが19800円等々。
398非通知さん:2008/08/10(日) 15:34:26 ID:Wu1nlFbKO
↑コジマ新潟店です。
399非通知さん:2008/08/10(日) 20:57:33 ID:zvUCldPN0
>>396
機種は?
400非通知さん:2008/08/10(日) 22:52:33 ID:jqpNqZXi0
>>399
新潟も一括やってた。
カップ1280円の機種が全部だった気がする。
401非通知さん:2008/08/12(火) 13:15:29 ID:l/6tCFzSO
先週三条サティで5800だったよ128機種.
あと61Tシンプル0円だった。
402非通知さん:2008/08/12(火) 22:27:40 ID:FJGj6NeN0
ヨドバシ

F1100がバリュー一括新規14800円
機種変は39800円だったような気がする
アドエスやEM ONEとOSが違うからソフト動かないのが多い
ドコモショップでデモ機触ったけどWM機にしては動き早い

W61T シンプル一括10500円
但しauまとめトーク対象サービスへの同時加入すると1円
多分メタルプラス電話とかADSLとかに新規で同時加入
九十九電機の通販でメタルプラス+ADSL50Mの申込みすると
20000Pが後日もらえるからヨドバシで入ると得じゃないと思う
403非通知さん:2008/08/15(金) 12:47:42 ID:kVIGE3DEO
市内でD905もう何処も在庫ないのか…
誰か情報プリーズ
404非通知さん:2008/08/17(日) 22:54:47 ID:SY8hIXW90
新潟のケーズはSB一括やってないのかな?
ヨドで久しぶりに 815T 9800円を見かけました
405非通知さん:2008/08/19(火) 07:32:14 ID:xBwY/8OiO
昨日久々にリバーサイド千秋の携帯ショップに行ったら、店がちっちゃくなって超寂れてて驚いた。
まあ、さすがにジャスコよりは客入ってそうだけど。
406非通知さん:2008/08/19(火) 09:02:40 ID:B/FCm5pRP
>>405
割賦が始まって小さい携帯ショップは無くなったりしているしな
407非通知さん:2008/08/22(金) 19:24:47 ID:JZkaW3RGi
ジャスコ新潟南のニューコムSB一括9800でやってたよ。24日までだって。1280円機種。
408非通知さん:2008/08/22(金) 19:31:35 ID:JZkaW3RGi
ジャスコ新潟南のニューコムSB一括9800でやってたよ。24日までだって。1280円機種。
409非通知さん:2008/08/22(金) 19:32:36 ID:JZkaW3RGi
ジャスコ新潟南のニューコムSB一括9800でやってたよ。24日までだって。1280円機種。
410非通知さん:2008/08/22(金) 20:11:45 ID:LPfajDe50
アイホンで必死w
411非通知さん:2008/08/22(金) 21:42:07 ID:JyYzt9Ph0
新潟でプリモバ用の705Px売ってるショップやコンビニないかな?
707SCUはSD無いから買う気ないし!
412非通知さん:2008/08/22(金) 23:25:40 ID:93Bbp6yS0
>>411
ストレートでもよければSB直販で822Pが5880円

以下ローカルネタ

ニシワキ電気(妙高市)
バリュー一括で販売してた
SO905iは買増でもOKで約28000円
オプション1つ加入するごとに525円引(3ヶ月加入)
予約扱いで在庫無くて取り寄せになる

ジョーシン上越
W61T、5528K(?) 新規一括0円
D705iμ(ブルー) 新規・買増 14800円、契約変更9800円
安くシンプル化やバリュー化したかったらどうぞ
413非通知さん:2008/08/23(土) 08:18:03 ID:PMtF7Wqx0
>>411
まだ探してる?
俺の記憶に間違いが無ければ、西区の県道16号線
サークルK坂井東店に一台だけ置いてあったはず。
仕事柄新潟市各所に行ってるけど、コンビニでは
そこだけでしか見ていなかった(と思う。)
414サム:2008/08/23(土) 15:02:29 ID:396TEInz0
ケーズ新潟長岡女池一括今日からまた始まってたよ!ガソリン5000円プレゼントってかいてあった
415非通知さん:2008/08/23(土) 20:07:24 ID:PkNA111j0
機種変が安くなってる所は無いかな?
いまだにプランBで契約してる親のらくらくホンをバリュー化したい
416非通知さん:2008/08/24(日) 00:14:46 ID:j7HKDGyD0
>>415
29日で夏の割引が終わって30日から別の割引になる
mova→FOMAの契約変更の割引が増えるから待った方がいい
名義が親の場合には委任状とか必要な書類があるから注意
417非通知さん:2008/08/24(日) 20:19:55 ID:iIazZtNs0
>>414
長岡のケーズ見てきたら
ソフトバンクは1280円機種が新規14800
Wホワイト加入でガソリン5000円だった

DoCoMoは705が新規9800円
縛りなんかつき

両方ともあんまり欲しくなかったので機種はよく見てこなかった
418非通知さん:2008/08/24(日) 21:54:00 ID:nAHeXK9mO
県内のどっかにD905無い?車で探すからw
419非通知さん:2008/08/25(月) 00:23:42 ID:bh6YkMT9O
>>418
一緒に探すか?w 
50件は探したが見つからない
420非通知さん:2008/08/25(月) 11:11:28 ID:TAcycuTi0
結局、ショップでプリモバ822Pと充電器をセットで7000円で買ってきた!
通話待ち受け中心とメール定額で使うには良いみたい!
携帯カメラが思ったより綺麗に写るし動画も綺麗に撮れるからメール添付用には良いみたい!
421非通知さん:2008/08/26(火) 18:57:04 ID:inUpL3d30
ドコモでもパケット料金の2段階定額始まるからMNPする人ふえそうだね。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/new_service/index.html?ref=gp_top
422非通知さん:2008/08/27(水) 02:59:44 ID:1KE7bBg90
>>421
でもこれ上限額が4410円ってことは実質の値上げだよね
423非通知さん:2008/08/27(水) 07:32:45 ID:/+qQsx0Y0
そうだよね。
2段階でも上限が変わりなけりゃ良いのに
なんでそういう変な事するんかね
424非通知さん:2008/08/27(水) 10:31:12 ID:/PM23rPtP
>>423
>なんでそういう変な事するんかね

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080825-00000044-imp-sci

新サービスの提供は2008年度で200億円程度の減収になると推測している。
425非通知さん:2008/08/27(水) 18:04:36 ID:HtONPjcl0
上越バロー ソフトバンクショップ

コドモバイル  スパボ一括 5800円  31日まで

売れないだろ。。。5800円でも
426非通知さん:2008/08/27(水) 18:07:15 ID:HtONPjcl0
>>412
ニシワキ電機って、 上越市との境の、サティだかあったとこだっけ?
今度逝ってくる

ジョーシンも安いのかよ・・・ ヤマダしか見てこなかったZE
427412:2008/08/27(水) 21:26:10 ID:+0O4BgtJ0
>>426
そうそう元サティの建物の隣にある電気屋
携帯とレンタルビデオしか置いてないから電気屋でなくなったけどw
あと上越方面に少し走ったパナモとかも安売りしているかもしれない

あと春日山にあったパナモがご臨終しました
F902iSの買増し4800円とかで値段が安かったのになー
428非通知さん:2008/08/28(木) 02:04:22 ID:iRzkK1Vd0
パナモって安いの?
(たしかパナソニックモバイル=松下系列の電気屋とかがやってる携帯屋だった気がする)
429非通知さん:2008/08/28(木) 02:55:17 ID:yi+ai7iF0
>>428
代理店はパナソニックテレコムだが直営ではない(傘下店舗一覧に無い)
暫く行ってないから分からんが昔は機種変も安い店だった
ポイント使わずにF902iSもP505iSも5000円以下で機種変できた

バリューだと分割から値引きできないから一括払いでの割引次第だが、
機種によるが買増一括払いで1割以上値引きしていたら安いラインだと思う
430非通知さん:2008/08/28(木) 20:37:45 ID:yi+ai7iF0
ケーズ電気 某店
バリュー一括(新規と機種変は同価格)

705i 19800円(P705i以外)
905i 29800円
SH905iTV 29800円
P905iTV/SO905iCS 39800円
431非通知さん:2008/08/28(木) 20:46:40 ID:Ujzl1jHn0
>>430ではないが、追加して
P705は機種変\24800、新規\19800
(2in1縛りだが)

駅南のドスパラの隣のドコモスポット?の店先には905i一括\27800と書いてあった。
店内入ってないからどの機種、何縛りかわからんが。
432非通知さん:2008/08/29(金) 08:30:37 ID:+s7GnznX0
>>431
あそこ買ったこと無いけど三菱の系列店だからDが安かったんだよな。
433非通知さん:2008/08/29(金) 12:03:12 ID:8/eE5YLz0
因みに>>431

> >>430ではないが、追加して
> P705は機種変\24800、新規\19800
> (2in1縛りだが)

>>430と同じくケーズでバリュー一括の場合ね。
何度もすみません。
434非通知さん:2008/08/30(土) 00:12:32 ID:KPa8g/vg0
イオンニューコム新潟南店
明日から
705シリーズ新規全機種一括7800円
905も機種によって9800円か14800円


435非通知さん:2008/08/30(土) 09:10:34 ID:Jsux106E0
>>434
ニューコムでやるんだったらノジマでも何かやるかな?
いずれにしても機種変は安くないんだろうな・・・
436非通知さん:2008/08/30(土) 17:26:24 ID:vP8lZNw5O
真電のXシリーズ一括情報はあがってないよね?
437非通知さん:2008/08/30(土) 17:28:22 ID:lYkTzkNgP
>>436
超くわしく!!!
438非通知さん:2008/08/30(土) 19:35:39 ID:cXcdlYHN0
上越で、SBスパボ一括ない?
439非通知さん:2008/08/30(土) 22:55:08 ID:5K2k5cf+0
長岡SBショップ宮内店
コドモバイル 0円(一括)
明日までだからサブ狙いの人は急げ!!
440非通知さん:2008/09/02(火) 18:06:10 ID:lRM5Ps51O
群馬の渋川のダカーポって店ならしょっちゅうスパボ一括してるぞ。かなり遠いけど
441非通知さん:2008/09/02(火) 19:51:12 ID:1oMUJwT40
ダ・カーポの白河ことりは俺の嫁
442非通知さん:2008/09/02(火) 20:31:21 ID:TOb+OGDX0
>>440
先々月だったかダイマックで911Tオークリーがスパボ一括9800円だったよ
チラシに載ってたから電話で聞いてみたら売り切れですげえ残念だった
特割2200円クラスのが新潟県内で出ることなんて滅多にないし
820Pとか1280円機種の一括9800円でやってたけど9月もあるかどうかは不明
土日にMNPすると商品券6000円もらえた時期に買えばよかったorz

>>441
たにはらなつきの白河ことりは441の嫁
七尾奈留の白河ことりは俺の嫁
443非通知さん:2008/09/02(火) 21:07:53 ID:OQtJCvF30
>>442
どこのダイマック?
444非通知さん:2008/09/02(火) 23:02:13 ID:C05EiSv80
あげ
445R1:2008/09/03(水) 18:25:38 ID:x1LXINrl0
ところで加茂にあったダカーポってつぶれたの
446非通知さん:2008/09/03(水) 19:43:30 ID:VEnMFhYZ0
>>443
柏崎のダイマック
447非通知さん:2008/09/03(水) 22:57:57 ID:04DXWpmn0
297 名前:非通知さん 投稿日:2008/09/03(水) 19:49:31 ID:57DNjhxG0
新潟県で新規開店のSBSあったので行ってみたら822p在庫山積み!
5880だったので、赤2台ゲッツ!


どこどこ?
448非通知さん:2008/09/04(木) 09:42:17 ID:UJalaIpP0
822Pが5880円ってプリモバイルだよね?
先日ショップでプリモバ822Pを5880円で買ったばかり!
449非通知さん:2008/09/04(木) 11:43:28 ID:b4Ujmi9C0
>>448
どこのショップ?
>>447はプリペだけどね
450非通知さん:2008/09/04(木) 22:45:23 ID:mQki/I6R0
ソフトバンクショップ万代店
451非通知さん:2008/09/06(土) 14:12:33 ID:go0Pz27gO
サティ三条
705 4800
905 9800
N906iL 39800
スパボ一括TSH5800
452非通知さん:2008/09/06(土) 14:21:00 ID:LSaOdvSiP
>>451
905の種類は?
N905iのREDが激しく欲しいww
新規バリュー一括9800円でN905iのREDがあるお店知りませんか?
出来れば下越で。情報お願いします。
453非通知さん:2008/09/06(土) 14:22:40 ID:go0Pz27gO
PCデポにもついに一括が。815T 822T 821T19800
454非通知さん:2008/09/06(土) 18:50:46 ID:FJeIneVx0
>>453
機種は全機種だったけど、色まではおぼえてない。iTVの派生機種もあったぽ。
あ、Soは4550円ねw
455非通知さん:2008/09/08(月) 09:37:00 ID:ibWMZFfl0
>>452
N905iのRED、イオン新潟南のニューコムにあったよ♪
もち新規バリュー一括で9800円だった
456非通知さん:2008/09/08(月) 10:43:45 ID:O98rmjp6P
>>455
報告乙です。
それってF905iですよね。
土曜の夜行った時点ではF905iしかありませんでした。
457非通知さん:2008/09/08(月) 14:55:52 ID:28Rq01PPO
ニューコム新潟店にN905iのREDあったよ。
新規一括9800円。
458非通知さん:2008/09/08(月) 14:57:52 ID:O98rmjp6P
>>457
ありがとうございます。東新潟のジャスコでしょうか?
459非通知さん:2008/09/08(月) 15:01:00 ID:28Rq01PPO
>>458

青山のジャスコです。
460非通知さん:2008/09/08(月) 15:01:44 ID:N1zI7QYP0
>>458
昨日行ったら新潟南にもあったよ。
461非通知さん:2008/09/08(月) 15:08:03 ID:O98rmjp6P
みなさん、情報ありがとうございます。
会社の帰りにでも寄ってみようと思います。ありがとうございました。
462非通知さん:2008/09/10(水) 07:30:15 ID:LKN4YNCbO
>437
真電佐渡、柏崎、十日町でX02HT、X01Tが19800だった。話題にでないから糞機なのかと。
463非通知さん:2008/09/10(水) 07:41:34 ID:gxyhS6/90
サティ三条にて、新規9800円でGETしてきました。
情報をくれた方、ありがとう!
ちなみに、機種限定されるけど、
ドコモ三条店で905、705で新規一括0円でしたが、、、、
まぁ、オプション満載だったようです。
ちなみにサティでは、ゆうゆう、400円パックの、パケットパックのみでした。
464非通知さん:2008/09/10(水) 21:52:46 ID:xF0ZEYoh0
>>462
437じゃないが触手が…
X01Tだったら使い方によってはお得になる人もいるよ
9月になってしまったから期待薄だけど見に行ってみるかな
465非通知さん:2008/09/11(木) 02:43:40 ID:TaA9TYCK0
真電柏崎は9月15日で閉店だけど、まだ在庫持ってるのかな
466非通知さん:2008/09/12(金) 22:03:58 ID:46Z4G8gg0
長岡市にノジマの携帯ショップが
9月5日にオープンしたと聞いたのですが
詳しい場所を知っている方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
467464:2008/09/13(土) 01:21:14 ID:+EyJHrAt0
>>465
柏崎店に行ってみたら携帯コーナー自体が消えかかってた
今月はPOPを見た感じ一括とかはない模様

チラシの裏
処分品でPSP-1000が3台も新品で売ってたのに笑ったw
あと先月にG箱でFW3.95の新型PSPの在庫があったから、
まだ返品してない売れ残りの残党があるかもしれない
468非通知さん:2008/09/13(土) 09:05:29 ID:+EyJHrAt0
今朝のチラシより

・ABC上越店
F883iESS 新規バリュー一括 0円(10台限定)
F905i/P905i 新規バリュー一括 9975円(10台限定)
W61CA フルサポ機変 3990円
W61PT/W61H/A5529T/A5528K フルサポ機変 0円

・ドコモショップ直江津店(今日オープン)
バリュー一括 オープン記念特価
13日 P905i/705i
14日 N905i/705i/705iμ
15日 SH905i/705i
チラシには価格が掲載されてない(特価で買増できるかは不明)

L704i 新規0円(バリューコース選べないから注意)
469非通知さん:2008/09/14(日) 01:25:02 ID:7RbOxRMXO
ノジマ・デンワ館長岡ってどうよ。
470非通知さん:2008/09/14(日) 01:41:32 ID:nNkqC/+V0
たしか長岡のノジマって旧店舗はゲーセンになってるよね。
ドコにたてるんだろ。
471非通知さん:2008/09/14(日) 02:08:48 ID:7RbOxRMXO
古正寺だって。昨日テレビにここの人出てた
472非通知さん:2008/09/15(月) 09:25:56 ID:ZQ3aVR2kO
ヤマダ亀田
815t一括。

ところで淀には822Pプリペイドはおいてないよね?
473非通知さん:2008/09/15(月) 15:17:19 ID:60M2okPfO
>>472
淀はなかったかも
でもドンキで5000円弱で売ってるたよ
474非通知さん:2008/09/15(月) 19:08:29 ID:8XAxZJT3O
SO905i 機種変更 バリュー一括で22500円て安いのか?
悩むわー(-_-;)
475非通知さん:2008/09/16(火) 22:26:50 ID:Tj3Xzq4T0
>>474
県内にしては安いんじゃないか?
バリュー化するために買って本体オクで売り飛ばせばいいし
そのお金を元にして欲しい機種落札すれば安く手に入る
476非通知さん:2008/09/17(水) 02:52:51 ID:xwow4uXTO
>>475 >県内にしては
本当、その通りかも。
今回は見送るが次回があるかは謎だ。どっかで手打ちしなきゃいけないのは分かってるんだが
477非通知さん:2008/09/18(木) 22:44:59 ID:i1ak/SVg0
前にドンキ行ったらプリモバは扱ってないと言われたのに…
478非通知さん:2008/09/18(木) 23:31:20 ID:1s60WxZzO
新潟市内でスパボ一括情報お願いします。出来れば一括10000円以下で特割1280円以上の機種で情報下さい。
479非通知さん:2008/09/19(金) 00:05:19 ID:1s60WxZzO
新潟市内で905I新規バリュー一括10000円以下の所ありませんか?出来れば2in1強制じゃない所教えてください。
480非通知さん:2008/09/19(金) 00:31:17 ID:4BVcHhKK0
>>478
日付変わったのにIDが変わってないな

ヨドバシに昨日行ったんだがSH905iとF905iがあった
値段は覚えてないけどF905iは1万円切っていたはず

コジマ近くの携帯屋は先月SO905iが新規一括0円だった
あそこらに二つ携帯屋があるけどコジマに近い方
ダイマックとケーズあたりも一括販売やってると思う

スパボ一括は最近調べてないから分からない
過疎というかこのスレの書き込み俺の報告ばっかりだよw
481非通知さん:2008/09/19(金) 08:20:02 ID:LAhKxVuDO
情報ありがとうございました。やはり2in1必項でしょうか?
482白ロムさん :2008/09/19(金) 10:08:17 ID:Ek03iPkzP
>>480

>過疎というかこのスレの書き込み俺の報告ばっかりだよw

ありがとうな。ためになっていると思うよ。
ロムっているやつの方が圧倒的に多いと思う。
俺から代表してお礼を言うw
483非通知さん:2008/09/19(金) 11:19:22 ID:WfZRO2euO
亀田 ムサシの向かいのパナモタウンに一昨日電話したらSO 905が新規バリュー一括0円だったような

買い増ししか興味がなかったから全く役に立たなかったんだが
484非通知さん:2008/09/19(金) 12:18:41 ID:XQH5lDqGO
あうからMNPしたいからその情報助かるわ

長岡周辺はほぼ全滅だから厳しい罠
485非通知さん:2008/09/19(金) 18:35:48 ID:WfZRO2euO
>>484 長岡なら、明日、新保のパナモタウン行ってみ
絶対、損はしないから
486名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/19(金) 20:09:36 ID:4BVcHhKK0
>>480
どもども

>>483-485
ttp://panasonic.co.jp/pmc/pt/shoplist/shutoken.html

パナソニックテレコム直営の他店も似たような価格の可能性は高い
ケーズやドコモインパナモは直営ではないが代理店がPTだよ
今更なネタだがPT直営のauショップはプリペ0円やってた
今でも探せばauプリ1000円程度で売ってる店あるから、
SBへMNPする時の踏み台にするといいかもしれない

ダイマック柏崎が820P、814Tの一括9800円やってて、
併用できるか不明だが金土日はMNPだと更に6000円クオカードの表示
SO905iも新規一括800円だったけど必須オプション書いてねえしw
出張帰りだったから店員に聞かずに表示だけみて逃げてきた
487非通知さん:2008/09/19(金) 20:10:37 ID:4BVcHhKK0
訂正
480→482で

スレ汚しスマソ
488非通知さん:2008/09/19(金) 20:53:42 ID:XQH5lDqGO
>485
明日仕事で残業確定だから閉店までに店に行ける自信ないな…(;´Д`)
情報サンクス
489非通知さん:2008/09/20(土) 06:37:52 ID:udyxZsavO
新潟市内で新規スパボ一括情報ありませんか?
490非通知さん:2008/09/20(土) 10:46:11 ID:7jCV4k8x0
>>480
魚沼あたりの報告させてもらってますw

新潟の実績見ると刺激になりますんで。コンゴトモヨロシクw
OCN規制がウザいけどね。
491485:2008/09/20(土) 12:55:52 ID:Lp6r5RHNO
新保のパナモはいりづらかった…
向かいにダカーポがあって予約したけど
SO905がバリュー一括0円
楽天のクレカ作成前提だった…orz
だれかパナモの情報キボンヌ
492非通知さん:2008/09/20(土) 14:45:37 ID:i4bDdDMUO
悪い事は言わん ホントに欲しいなら騙されたと思ってもっかい行ってみたほうが良い
なんなら電話で問い合わせろ
番号は、わかなや―さわ―なやまま
493非通知さん:2008/09/20(土) 15:56:53 ID:Lp6r5RHNO
>>492
電話では問い合わせたけど値段はきかなかったな
向こうから言うかとおもったけどそれもなかったし
494非通知さん:2008/09/20(土) 17:09:04 ID:i4bDdDMUO
905新規バリュー一括0円
機種がN P SO F SH SH-TV NU P-TV
昨日の時点では選び放題だったけど、朝から晒して万が一なくなったら申し訳ないので伏せたよ
欲しいのがあると良いね
495非通知さん:2008/09/20(土) 17:12:02 ID:i4bDdDMUO
縛りはDCMX-MINI とゆうゆうくらいかな
気に入らなければ525円払えば外せるし

ただ来週は他店もこれくらいになるんだろうなー 買い増しも安くならんかな
496非通知さん:2008/09/20(土) 17:49:17 ID:Ari0aerbO
新発田JUSCO
新規一括フルオプ
SO905cis 14800
P905itv 14800
N705iμ 7800
P705iU 7800
497非通知さん:2008/09/20(土) 18:55:10 ID:G03kVaqhO
>>402
半額になってたお…7800円。あと704が発掘されたモヨリ。
> ヨドバシ

> F1100がバリュー一括新規14800円


あと鈍器プリペイドは売り切れ。プリカ必須なのが…
498非通知さん:2008/09/20(土) 19:18:51 ID:Lp6r5RHNO
>>494
ちょ、おまwwwそれをなぜはやくいわない…
明日朝一でいてくる
499非通知さん:2008/09/21(日) 20:26:09 ID:7LVsjcwYO
長岡デポ先週に追加
SH
820 821 822 816
T
920

500非通知さん:2008/09/21(日) 21:41:53 ID:Dz1no9q20
コジマ新潟店
スパボ一括
913SH 21000円
816SH 14800円
812SH 9800円
その他1280円機種 12800円

913SHは魅力だね。
501[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/09/21(日) 22:01:16 ID:C8GlVbWa0
>>499
913SHもあった 19700円だったかな
今月末までやってるってさ
502非通知さん:2008/09/22(月) 01:09:22 ID:Ku1r5QfI0
今更だが>>494-495 はIDみれば…(ゴニョゴニョ

スパボ一括0円の在庫状況だけど、
日曜のお昼時点で905iが結構のこってた。
N905iμとかSO905iCSとかP905iTVも残ってるから、バリュー化したいひとにはおいしいかもね。
705もSH P Dはまだのこってたよ。SH705iIIを買ってきました。
N705iがほしかったんだけど……無理だわな;

ちなみにDCMX-MINIは口座引き落とし専用だから一応ドコモで登録できる銀行口座を準備した方がいいです。
クレカ払いにしようとおもったのでオプション入るのが大変だった……。
503非通知さん:2008/09/23(火) 13:12:31 ID:ZeTasZ4h0
コジマ新潟店にイーモバイルのH11HWのデモ機があったのだが電波状態がアンテナ傘マークが立ってるだけで1本もアンテナ立たなかった…エリアマップ見ると余裕でエリア内なんだが…室内は電波弱いのかにゃ?
504非通知さん:2008/09/23(火) 17:04:53 ID:ZpfIH4ZU0
>>499
820SH/821SHはいくらくらい?

・ジョーシン上越
SO905i(Red)のみ買増でもバリュー一括19800円だった
赤以外が欲しいからスルーしたけどオクで転売してもOKな値段
オプションにDCMXと2in1が無しだったから安いんじゃね?
連休からセールやりはじめて特価は23日で終了だって

パナモ上越南は一括無し
auは去年の春モデルが機種変0円で売っていたくらいかな
W51HやW44TがあったけどW51HはWVGA機だから貴重だと思う

いじょー
505非通知さん:2008/09/23(火) 17:55:04 ID:qOyzZ0Z2O
>503
まあ2Gヘルツ帯だしそんなもんでは?
むしろドクモとか禿の偽装の方が怪しい気が…
506非通知さん:2008/09/23(火) 18:45:32 ID:ZpfIH4ZU0
>>505
イーモバイルは1.7GHz帯
FOMAの2GHzよりは屋内に届きやすい性質はある

ドコモは道路を走行した電波状態からエリア図作ってるし、
電話でエリア確認すると大まかな測定結果を教えてくれる
誤差はどうしても出るが、それでも他社よりは正確

エリアマップ実地確認スレ読むと面白いよ
507非通知さん:2008/09/25(木) 02:36:01 ID:cVRrfzSh0
ドコモはエリアの信用度は高いと思う。
新潟だとAUのEz-webのトラフィックのほうがやばくない?
耐えられないからドコモに変えた……。
ばり3なのに次のページ進むのに2分かかったりするし。
508非通知さん:2008/09/25(木) 18:37:37 ID:FUzafj5XO
ファミ割MAX50必須は嫌だな〜

淀もせこくなった。

てかヘルパー知識無さすぎ。
509非通知さん:2008/09/25(木) 19:45:21 ID:/aFBeTqcO
>>508 お前みたいな転売&即解厨が後を絶たないからだろ
510非通知さん:2008/09/26(金) 00:07:58 ID:fB3C2q3KP
うーん。困った。いまauとドコモの回線持っててauの回線やめたいんだが
2in1でBナンバーとしてauの回線引っ張ってくるのと、普通に新しくBナンバー作るのと
どっちがいいんだろ;
511非通知さん:2008/09/26(金) 00:17:21 ID:dPMlXVK80
>>510
電番のことがなければMNPするメリットなし
auの契約が5年以上ならauは休止して、そうでなければ解約して
2in1 B回線は新規契約
512非通知さん:2008/09/26(金) 00:21:52 ID:zEjhZyio0
>>510
auの番号を残すなら2100円+違約金を払って2in1のB番号へMNPすればいい
新しい番号でもよければMNP使わないでB番号を振り出ししてもらったほうが安い
それでも2100円の差だからどちらでも好きな方で良いと思うよ

2in1のB番号へのMNPはドコモショップじゃないと受付できないから注意
513非通知さん:2008/09/26(金) 06:16:30 ID:DnqVxE2y0
新井のニシワキ電器?と、同じ敷地内に、プレハブのドコモショップがあってワロタ。

あんな場所じゃ気づかないってw
514非通知さん:2008/09/27(土) 18:05:05 ID:/KZUSVMYO
紫竹山の原信に限りなく近い携帯専門店

F905、N905などがバリュー一括無料

ただしOP必須

MAX50、2in1など。指定のサイトの契約も必須だが


即解には明言せず。
得だと思えば突撃の意味があるかも。


交差点のところは来月MNPキャンペーンあるとのことだ
515非通知さん:2008/09/28(日) 22:06:07 ID:h3X9p6Zx0
長岡のNojimaの件
805SC9800円など・・・
久々に見たww

ところで誰か株券割引1000円で買わない?w
516名無しさんに接続中… :2008/09/28(日) 22:22:33 ID:awfPcfFD0
加茂まで来てくれたらいいいよ
517白ロムさん :2008/09/28(日) 23:48:03 ID:XsdoPk/C0
・ジョーシン柏崎
新規バリュー一括
905i/905iTV/705i 3000円

必須OPに2in1やDCMX、サイト登録などは無い
3つ避けられて3000円だったら悪くなさそう

・PCデポ長岡
820/821SH 約3万円(29800円?)
MNPで5000円商品券

毎月2200円×24ヶ月の割引を考えたら十分安いが3万は出せん
10月に1万円台で売ってたら絶対買うから中の人よろしくw
518非通知さん:2008/09/29(月) 13:50:14 ID:c0juUhhxO
>516
うっかりオクでダブらせちゃったのよねー。いつごろ受渡がいい?(笑)

ちなみに淀はプリペ707SC赤、822P全色豊富にあるモヨリ。600ポイントくらい還元もあるし登録任意だからドンキよりいいかも。
519516:2008/09/30(火) 15:36:01 ID:sO1HvDl40
>>518
こちらへ
520非通知さん:2008/10/01(水) 21:30:09 ID:JXpqlU2/0
9月26-30日にジョーシンでF706iとN706iIIが契約変更でバリュー一括14800円だったので 即買いしてしまった。
てか30日の夕方にやっと知ったんじゃあ 迷う時間もありゃしないよ。もうチョイ告知してほしいわ。
521非通知さん:2008/10/01(水) 22:16:56 ID:wDFZb+rj0
>>520
N706iIIの方は特別安くないんよ
定価29400円からそろそろFOMA割で10500円引
店によるがオプション加入すれば更に割引になる

10月からmova→FOMAの割引は15750円引
(増額の代わりに906iや706iが割引対象外になった)
頭金なしの店ならN705iは定価28560円から15750円引になる
オプション加入で更に安くなるから今月買ったら1万円切るよ

N705iの在庫が少ないのが問題だけどw
NM705iとかなら契変のバリュー一括0円も狙える範囲
522非通知さん:2008/10/02(木) 20:34:29 ID:11h0iQWZ0
>>521
520です。買ったのはF706のほうだから 大丈夫大丈夫。
ていうか、705と905ってもう在庫薄状態じゃないの?
523非通知さん:2008/10/02(木) 21:07:14 ID:vWo4pDQJ0
>>522
流石にF買っただろうなーと思ったけど一応w
親父がまだmovaだから安くバリュー化を検討中でさ

品薄ではあるけどモック並べてないだけで取り寄せできる店も多い
パナモ某店で新機種出るから棚を空けたくて片付けたって言われたw
524非通知さん:2008/10/03(金) 17:01:01 ID:Ey9+Yg2SO
今の携帯が壊れ気味で買い換えたいんですが、905シリーズってベーシックコースで大体どれくらいかかりますか?
いちおダイマック行こうかと思ってます
525白ロムさん :2008/10/03(金) 17:22:46 ID:XiPvy/6pP
>>524
なぜにベーシック?
基本料高いよ。
新潟でも探せばバリュー一括あるからそっちの方が経済的だと
思うけどね。
526非通知さん:2008/10/03(金) 20:32:14 ID:Ey9+Yg2SO
>>525

まじですか
毎回2年未満で機種変してるんですが、バリューで一括だとベーシックより高くなる気がしてたもんで…orz

バリューだといくらくらいしますか?
527非通知さん:2008/10/03(金) 21:07:40 ID:OCVdx1NI0
>>526
525じゃないが答えてみる

俺が見た範囲だとSO905iで2万円前後、他は2.5万円〜3万円前後
905iはバリュー一括の新規で投げ売りしてしまったから、
在庫を持っている店が少ないから探さないと無いと思うよ
今月もバリュー一括機種変で安売りするかどうかもわからない
ちなみに905iは定価だと44520円(頭金0円の場合)

ベーシックコースだと2年未満で機種変すると違約金がかかる
違約金は24ヶ月経過するまでの残月数×630円
例えば12ヶ月ちょうどで機種変すると630円×残り12ヶ月=7560円
バリューで1年間使うと基本使用料の割引は10080円〜10920円
ベーシックで15750円割引+違約金を払うのよりも安くなるよ
528非通知さん:2008/10/04(土) 08:51:33 ID:o+B8jNnbO
>>527

詳しい説明ありがとうございます。
じゃあバリューの方がいいようですね。
最近色んなプランやコースが増えてるから何が損で何が得なのやら分かり辛いです。
529非通知さん:2008/10/06(月) 08:14:27 ID:R97ft4hYO
スパボ一括情報あれば教えてください。特割1280円以上の機種でお願いします。
530非通知さん:2008/10/06(月) 09:40:35 ID:T2/Oq8VrO
久しぶりに帰省したんだが
実家一応長岡市に入るんだけど、まだワンセグ受信できないんだな
ワンセグ受信できるかどうかはドコモの責任じゃないかも知れんが、なんとかしてほしいな
531白ロムさん :2008/10/06(月) 10:01:17 ID:NNnkpKUfP
532非通知さん:2008/10/06(月) 14:07:39 ID:P9zVr/rQ0
新潟市内でWX330K、331K、9、のホットモック置いてある店あるかな?
533非通知さん:2008/10/06(月) 17:08:25 ID:Y9z/E2UZ0
>>532
ウィルコムプラザに無かったら他店には無いと思う
無かったとしても直営店なら買うから触らせてと頼めばOKだと思うし

蛇足だが9(KES製)は故障が多いからやめておいた方がいい
同じKES製のnineが故障ばっかりで困った人が多かったし
通話専用なら331KでWebも見るなら330Kを薦めるよ
534非通知さん:2008/10/06(月) 17:53:18 ID:R97ft4hYO
新潟市内でスパボ一括情報お願いします。特割1280円以上の情報お願いします。
535非通知さん:2008/10/06(月) 20:14:27 ID:Sr8ewmm6O
>>530
長岡市でワンセグ入らないってドコなん?山古志?
536非通知さん:2008/10/09(木) 10:40:05 ID:PthtTswU0
920Tが一括で14700円
2月に買った俺涙目・・・

本気でもう1台買おうかと思った
537R1:2008/10/09(木) 10:52:35 ID:ZPF4Q2T90
536さん
kwsk
自分は920Pを一括14800円を見たことありますが
920Tは初めてです
538非通知さん:2008/10/11(土) 22:03:02 ID:9rAISUkN0
920Tはイヤホン端子が特別だから、3月まで配っていたワイヤレスコントローラーが
修了した時点で魅力が無くなるのはわかっていたのだが・・・

しかし、1780円特割は魅力だ
539非通知さん:2008/10/12(日) 17:13:00 ID:wLWgLcsuO
920YK 通常(非スパボ)
9800円

買おうかな?
540非通知さん:2008/10/13(月) 08:33:55 ID:iV2FL6H3O
新潟市内でスパボ一括で特割1280円以上の機種お願いします。
541非通知さん:2008/10/13(月) 09:11:34 ID:uUMCtNsh0
コジマ新潟で815Tが9800円だった
見たの一昨日だから在庫あるかどうかはしらない
ここに書き込む前にちょっとは自分で探しなさいよ
べっ別にあんたのために見に行ったんじゃないんだからね
542非通知さん:2008/10/13(月) 09:50:41 ID:iV2FL6H3O
》541
ありがとうございました。
543非通知さん:2008/10/17(金) 21:30:32 ID:qhE8mXeV0
ヤマダ電機 スパボ一括
920SHYK(株ケータイ) 9800円
913SH G(シャア専用) 9800円

株ケータイは920SHと同じ仕様のワイドVGA AQUOS
913SH Gはザクの頭の形した充電器が付属してくるw
特別割引が980円×24回に値下げされたからメインで使うには微妙
本体だけ欲しいとかホワイト学割で使うとかならいいかも

SB初心者に解説
9800円で新規契約すると2年間ずっと月額6円〜使える
更にただともやMNPを使うと最大10000円商品券もらえる
544非通知さん:2008/10/17(金) 23:05:15 ID:YUzg/F/90
どこのYAMADA?
545543:2008/10/18(土) 02:37:26 ID:6hPclxM10
>>544
確認したのは柏崎
スパボ一括スレを読む限りは渋谷や池袋でもやってるから
関東甲信越のヤマダだったら全国的にやってると思われる

「ただとも」で5000円の商品券をもらうには
1)ソフトバンクを買うときに家族に紹介してもらう
2)同じ綴りのただとも券使って2台以上新規で買う
これのどちらかが必要

ヤフオクで2000円前後で出回っている株主優待券を使うと、
ただともは対象外になるけど1人だけで10000円の商品券もらえる
546543:2008/10/19(日) 21:02:24 ID:PkaUVNQs0
ヤマダ上越にも株とシャアの一括9800円のPOPありました
展示は株のモックだけだったのでシャアは在庫があるかどうか不明
株のモックは920SHのYボタンに株シール張っただけでございます(笑)

W62S(海外のGSM対応)がシンプル一括3800円〜10500円
W61S(サイバーショット携帯)も値下げされてシンプル一括5800円〜約14000円
サイバーショットのピンク以外の特価あったら情報キボン
547非通知:2008/10/25(土) 12:46:35 ID:nwSB+jUU0
イオン新潟南のニューコムが周年祭で
SO906i 新規14,800円だった!(SOのみだがw)
さらにMNPだと諭吉切るね
905シリーズは新規0円 あんまし無かったケド〜
548R1:2008/10/25(土) 15:35:50 ID:TNJG6eNF0
547さん、貴重な情報ありがとうございます
因みにあうはなにか魅力的なものありましたか
549非通知さん:2008/10/25(土) 17:12:58 ID:Cu8/cP+P0
>>547
新規MNPで9800円になるならいいなあ
他のイオンニューコムはどうなんだろう

・ダイマックのチラシ(全店共通)
W61S(サイバーショット)、W62S 新規シンプル一括0円
SO905i 新規バリュー一括840円
N706iII ベーシック5040円

auの冬モデルの一部が800万画素だからね
サイバーショットを早く売り切っておきたいんだろうかw
550非通知さん:2008/10/26(日) 01:32:40 ID:Y9y7f88QO
ヤマダ電機新潟錦町本店でも920SHの株ケータイがスパボ一括9800円だったよ。
10月21日の時点ではまだ在庫があった。
551非通知さん:2008/10/26(日) 01:36:35 ID:kBxSmmGJ0
柏崎はシャアと株のモックが売り場から片付けられていたw
再入荷する予定があれば片付けないと思うし終了かな
552非通知さん:2008/10/26(日) 10:46:37 ID:wp4C6cZ30
やまだってさあ〜w 本店が多いよねww
553非通知さん:2008/10/26(日) 19:04:27 ID:ZG8oku+oO
本日イオン新潟南店で、株ケータイMNPのみスパボ一括9800円でした。
シャア携帯スパボ一括情報ありませんか?情報お願いします。
554非通知さん:2008/10/27(月) 08:06:15 ID:RsQiD9JS0
sageてくれ
スパボ一括やってる店なんて限られてるんだからさ
自分で電話して聞けば?15分もかからないでしょ
555非通知さん:2008/10/27(月) 09:15:45 ID:PNlQzOUn0
柏崎の人に質問
メガドンキってソフトバンクショップ以外に携帯売場ありますか?
556白ロムさん :2008/10/29(水) 22:59:19 ID:AkGZoQUt0
>>555
ひそかに期待してたんだが携帯売り場はなかったよ
長崎屋は去年ドンキホーテグループの傘下になった
MEGAドンキに名前変わったけど経営してるのは長崎屋のまま
シャア一括はなかったがIH炊飯ジャーは安かったよ
近くのダイマック行ったら816SHとかがスパボ一括9800円だった

ジャスコ上越がN905i SO905iCS SH905iTV 新規一括0円
SO906iが>>547の書き込みと同じで14800円(MNP 5250円引)
あとW61S(サイバーショット)シンプル一括0円ですた
557非通知さん:2008/11/01(土) 14:19:29 ID:ZFK4yHyR0
昔は小林百貨店(現在三越)の最上階にペットコーナーがあって犬(日本犬雑種)を2000円で買って貰ったな…柴犬が当時2万円の頃のお話でした。
558非通知さん:2008/11/01(土) 14:30:34 ID:A1819k2+0
>>557
市役所なら、ターダで貰えるw 有名犬もねww
559非通知さん:2008/11/01(土) 14:51:40 ID:oNevq7zT0
阿賀町でウィルコムが使えるようになりますように
by福島県在住
560非通知さん:2008/11/01(土) 15:23:55 ID:YMaRHIhY0
>>559
阿賀町の三川にある清川高原温泉行ったらウィルコムずっと圏外だった…サブで持ってたソフトバンクのプリモバイルはバリ3だった。
561非通知さん:2008/11/01(土) 17:57:26 ID:oNevq7zT0
>>560
新潟に遊びに行くことがあるので、
エリアご意見箱に投稿しているけど、
なかなか整備されてない。

親不知あたりも厳しい
562非通知さん:2008/11/01(土) 21:21:03 ID:IO+n9s5U0
>>561
阿賀町過ぎて阿賀野市入った辺りから圏内になるみたい。
親不知は行った事ないから分からない?
563非通知さん:2008/11/01(土) 21:43:14 ID:QbdSB+Zw0
>>562
エリア確認ツールで分かってますよ
564非通知さん:2008/11/01(土) 22:55:10 ID:TnGdg6QJ0
ケーズ電気上越のオープンセール行ってきた
抽選販売の液晶テレビを年越し用に欲しかったがはずれ
午前から意気込んで行ったからカミさんの機嫌悪いぜ

ドコモの買い増し
705i 9800円
SH905iTV 14800円
N905iとN905iμもあったが値段聞いてないから不明
ドコモ契約年数5年以上は更に3150円引、10年以上5250円引
必須オプションは2in1とDCMXミニ
movaからの変更は表示から15750円引

買い増しにしては安いんじゃないか
ご機嫌取りで昼飯外食したから浮いたお金飛んでいったorz
565非通知さん:2008/11/02(日) 18:01:26 ID:0R/OwD8/O
新潟市内、スパボ一括情報ありません。今の所コジマ新潟本店で得割1280円機種一括12800円しか捜しだせません。情報お願いします。
566非通知さん:2008/11/02(日) 18:56:23 ID:4/WK7JSqO
>>560
ちなみに清川高原温泉は三川ではなく津川。豆知識な。


WILLCOMどころか禿も満足に入らない田舎でつ。
567白ロムさん :2008/11/02(日) 19:44:47 ID:0MBV6nLI0
>>565
見つけたなら特割1280円12800円を買えばいいんじゃないの
このスレに何回書き込んでるか知らないがしつこいよ
東日本のスパボ一括スレに書き込んでも無駄だよ

情報あったら書き込んでるし時期的に一括販売は殆どない
新潟市内だったら土日のヨドバシとコジマくらいじゃないか

ヨドバシ、コジマ、ヤマダ、ケーズ、テルル、ダイマック、ノジマ
今まで販売したことがある店に電話かけて聞いてみるんだな
568非通知さん:2008/11/03(月) 00:21:14 ID:M/ZclnaK0
長岡では2000円機種が一括19800円
1780円機種が14800円をいつもやってるよ。
569非通知さん:2008/11/03(月) 04:48:56 ID:Tx56TbZV0
>>566
清川高原温泉でソフトバンクはバリバリ3本立っていて通話もメールも快適だった!
570非通知さん:2008/11/03(月) 16:31:18 ID:y4sZ02HM0
>>568
三条サティでもやってるよ。19800円で911T,9800円で1280円機種だった。
571非通知さん:2008/11/03(月) 18:48:22 ID:phPxj3do0
清川高原温泉っていうから検索してみたら出てこない・・・

いろいろ調べたら
津川温泉 清川高原保養センターのことね
良さそうなので是非行ってみたいと思います。
572非通知さん:2008/11/04(火) 01:16:57 ID:QIty6uHSO
ヨドバシ、バリュー一括祭でした。P705iが0円、N706iUが2550円等々。
週末価格で他の機種もバリュー一括やっていたから、もしかしたら来週末もやるかも。
573非通知さん:2008/11/04(火) 23:36:28 ID:6yLiX568O
長岡市内で905シリーズが安い場所はありますか?機種変したいんで情報お願いします!
574非通知さん:2008/11/07(金) 20:44:53 ID:PUzNFf6T0
新潟東のジャスコから携帯売場消えてた…
店員に聞いたら県内で携帯売場なくなるジャスコが3〜4店あるらしい
575非通知さん:2008/11/07(金) 22:23:41 ID:+65hzSBP0
>>574
つかジャスコ(=イオン)自体が新潟県内だけでも数店舗
閉鎖予定じゃなかったっけ?
576非通知さん:2008/11/08(土) 04:38:26 ID:0IV7aHzZO
割賦で買うのが一般的になってきた影響なのか、携帯ショップや携帯売場がなくなってくね。
ドンキに行ったら、携帯売場がなくなってて、プリモバイル822Pしか売ってなかった。
ドコモ、au、ソフトバンク、ウィルコムを扱ってたのに…
577名無しさんに接続中… :2008/11/08(土) 10:32:51 ID:P7rJ5b6T0
>>576
もう価格競争の時代じゃないしねぇ。

906,706値下がり始まってるからそろそろ0円端末がくるかも。

ちなみにSH706ieは値下がり傾向高
というのも外見中身共にSH705iIIとほぼ同一だから
578非通知さん:2008/11/09(日) 00:42:50 ID:Iv42qMx80
>>574
白根はないのに他はある(あった)のね羨ましい
579名無しだョ!全員集合 :2008/11/11(火) 01:25:23 ID:fqx24IJm0
ケーズデンキ 上越店 は、 まだ一括セールやってる?
580564:2008/11/11(火) 02:07:53 ID:UF5XX6Mg0
>>579
値札は11月10日までとなってたから11日以降は不明
やってたとしても905とかだし機種的に在庫が厳しそうだな
581R1:2008/11/11(火) 18:41:14 ID:SPNoUS7P0
今日、携帯専門店いろいろみてきたけど、
県央地域やる気ねー
W61Sがシンプル一括、16800円
最近の専門店はみんなこんなもんなの
それとも県央地域だけ
582非通知さん:2008/11/12(水) 22:53:53 ID:R2nYKFNv0
ケータイじゃないけど、
長岡のウオロクにマイクロSD 2GBが898円で売ってた。Transcend製の新品だった
583非通知さん:2008/11/14(金) 18:30:40 ID:9zrGQmqL0
MicroSDの2GBが900円近いなんて詐欺じゃね?
トランセンド製なら送料無料で350円切ってるのに。
584名無しさん@ピンキー :2008/11/14(金) 21:52:30 ID:vXzABOS20
楽天の上海問屋で投げ売りしてるからねぇ。

906が値下げしてるけど0円情報ないですか?
585非通知さん:2008/11/14(金) 23:40:59 ID:9zrGQmqL0

楽天のって?
まぢで言ってるの?
586非通知さん:2008/11/24(月) 02:27:30 ID:hAsA3CJP0
上越地区は各社の一括特価なし
auのW62Hが新規シンプル一括0円くらい
587非通知さん:2008/11/29(土) 16:24:02 ID:9FGY67gQO
サティ三条
905i iTV無料
705i機種変ゼロ円(頭金)
906i 16800
815T 820SC 4800
62Sa t h s
61sa t h s シンプル一括一円
588非通知さん:2008/11/29(土) 18:32:01 ID:9FGY67gQO
新潟コジマ
デズニー 5250 001 002
禿12800 821 822 mnp3000円引き
あう フルサポ一円 割愛
589非通知さん:2008/11/29(土) 18:35:49 ID:raC4gXWUP
>>587
>>588


書き込み無いけどROMって参考にしているやついるからためになるよ。
ありがとうな。
590非通知さん:2008/11/29(土) 19:02:10 ID:9FGY67gQO
イオン南
706 4800N以外
Sh906 19800

62H 4800

新電
すぽーちおフルサポ機種変5250

ケーズデンキ 830 816 一括 9800



>589
趣味なんだし礼はいらないよ。そんかしヨドバシの情勢plz
591非通知さん:2008/11/29(土) 19:09:40 ID:9FGY67gQO
亀田ヤマダ
1280機種 一括14800
592非通知さん:2008/11/29(土) 20:40:40 ID:LT/PFC960
長岡ジャスコ
>>590とだいたい同じ
11月30日(在庫限り)まで

いろいろ話してきたら、クリスマスに期待してくれだって

12月にauから茸か禿にMNP予定だから、いろんな情報求む
593白ロムさん :2008/11/29(土) 20:55:48 ID:95whUMKg0
>>591
乙であります
705iは今日からドコモからの値引が増額された
オプション加入で頭金0円にしやすくなった

ABC上越店(チラシ見た)
N906iμ P/N906i バリュー新規一括9975円
W61S シンプル一括0円
W62H シンプル一括840円

auの旧機種を使って友人いるが機種変する意味がねえな
MNPでプリモバに脱出してからもう一度戻った方が安いw
違約金とか含めて総計1万円くらいでシンプルコースになるから
594非通知さん:2008/11/29(土) 21:01:33 ID:95whUMKg0
>>592
高性能な端末とエリアで選ぶなら茸
月額の安さなら禿が幸せになれるかな

茸だと0〜1万円でワイドVGA液晶の900シリーズ買えるし、
禿だと本体は性能低いけど2年間は基本使用料が月8円で済む
595朝まで名無しさん :2008/11/30(日) 22:33:14 ID:QKkkq77U0
いつもロム専なので、情報提供します。
県央サティ
905シリーズ、バリュー一括全機種1円
906シリーズ、バリュー一括P以外は16800円。Pは9800円
706シリーズ、バリュー一括全機種1円
プライムシリーズは2GBのSDサービス+商品券7000円。実質43800円

全て新規の場合です。
596592:2008/12/01(月) 01:05:59 ID:f0cnsHXz0
長岡の数ヶ所でP906iが9800円だったが、すべてで共通だったことが
11月30日までの価格だった。

しかし、1ヶ所だけ明日までに答えを出せば、この値段と言われた。
しかも、MNPで無料だと

もう、買うしかないような気がする。

ちなみに、2年縛りで980円プランってお得?
597白ロムさん :2008/12/01(月) 01:16:38 ID:rPm0vIti0
>>596
MNPで0円にしてくれるなら本体は充分安い

>2年縛りで980円プランってお得?
それは使い方によるとしかいいようがない
パケットの使用量や通話の金額によっても差が出てくる
毎月のパケット量、通話料と通話先会社の比率にもよる
ドコモの料金シミュレータで計算してみればいいと思う
598非通知さん:2008/12/01(月) 01:24:34 ID:P8ykMTyW0
てか、年割や誰でも割の更新月じゃないなら待っていれば?
春には906も1円になるし、新シリーズも2万円切るでしょ。

新潟は殆どの店は高いけど、イオン南と県央サティは首都圏並の値段だと思う。
サティは905、706シリーズは全て1円だし。
599非通知さん:2008/12/02(火) 08:29:00 ID:IV3P1GzVO
ヨドバシ
ドコモ新規バリュー一括
N706iUが1円
N706iが4800円
F706iが4800円
auはW61SやW62Hなどがシンプル一括1円
ソフトバンクのスパボ一括セールはやってませんでした。
600非通知さん:2008/12/02(火) 12:11:08 ID:wbY/1Uuw0
前にダイソーで携帯電話専用の防水ビニールカバーが売ってたけど最近あちこちの100円ショップ見ても見当たらない。
どこか売ってるとこあるかな?
601非通知さん:2008/12/03(水) 04:04:30 ID:FQeCc21e0
恥ずかしながら未だにバリュー化出来ていない者のです。
買い増し(FOMA→FOMA)が安く出来る所を教えて下さい。
バリュー化しないことには何も始まらない気がして…
県央サティやイオン新潟南は新規以外でも安いですか?

602非通知さん:2008/12/03(水) 04:38:20 ID:y0g9vhiK0
>>601
喪前はどこに住んでてどの店をチェックしたんだ?705とかでもいいの?
603非通知さん:2008/12/03(水) 05:03:27 ID:FQeCc21e0
>>602
長岡在住です
前に話題になった新保パナモタウンとか長岡は大体回ってみました
新規は安いけど買い増しはどこも安くない気がしました
あ、705iとか何でも良いです
とにかく安くバリュー化がしたくて…
604非通知さん:2008/12/03(水) 09:33:50 ID:W1ydJholO
>>603

クレクレなのに情報小出しとか(笑)

まず705は先月から分割金が70円とか310円で頭金が各店の裁量になってる。12月、1月は例年、年始や連休中にでも580あたりから名前が上がってる店に行くといいと思うよ。
小さい店はまあ…博打だな
605非通知さん:2008/12/03(水) 09:41:01 ID:FBdbw1oL0
どっかに携帯電話専用防水ビニールカバー売ってないかしら?
ストレート端末ならチャック付ビニール袋の合うサイズで代用出来るけど折り畳み端末だとね…。
606非通知さん:2008/12/03(水) 10:31:51 ID:FQeCc21e0
>>604
ありがとう
参考にさせていただきます
607非通知さん:2008/12/03(水) 10:48:12 ID:W1ydJholO
>>605

一時期結構あたけど…季節ものじゃないかね
とおもいきや楽天にあった(笑)
http://m.rakuten.co.jp/rms/msv/Item?i=864672&ref=s_ws&jsessionid=&s=221643&X=11dfa7af2ea&c2=3936950510高いな…(笑)

>602
多少の手間を厭わないなら
スパボ一括MNP後ドコモにMNPという手もある。端末をオクに流してかつ一万分の商品券をもらうのが前提だがね。
608非通知さん:2008/12/03(水) 11:06:59 ID:W1ydJholO
ノジマ 816sh 50円
706 8800
705 0
ドコモMNP5000円引
609非通知さん:2008/12/03(水) 15:10:52 ID:XnGOv+mr0
>>601
北海道だが、D705iイオンで買い増し0円
価格表ではL705iも0円だったが在庫は無。
価格表(11/29)は全国共通らしく、在庫の無いのも載っていた。
705・905(ほぼ在庫無)と906(一部機種)MNP0円、買い増しは高い。
610非通知さん:2008/12/03(水) 16:36:22 ID:XnGOv+mr0
>>609
訂正 D705i ⇒ D705iμ
611非通知さん:2008/12/06(土) 12:36:11 ID:ldLCRG4/O
COMG 705 買い増バリュー一括 16800
ソニエリと日電のみ(笑)
ベーシック0円はたびたびやってたのでだまされるとこだった
612非通知さん:2008/12/06(土) 18:48:58 ID:+iZNJ8Pi0
新潟市東区のイーモバイルのエリアはどんなもんだろ?
エリアマップでは完全にエリア内になってるけど実際の電波感度などを知りたい!
613非通知さん:2008/12/06(土) 18:55:32 ID:yEGaH40+P
>>612
東区勤務でS21HT持ってるけど軒並み良好だよ。
でもドコモがメインでPDA的にしか使ってないからあんまり参考には
ならないかも。
それとエリア外でも繋がるところあるから。
またその逆もあるかもしれないけど・・・
614非通知さん:2008/12/06(土) 19:19:15 ID:ldLCRG4/O
淀 ウィルコム004 009 9800円
あう 略
SB なし
茸 906iL F11009800円706 4800〜1
615非通知さん:2008/12/06(土) 19:35:32 ID:ldLCRG4/O

>612

東区のむしろ横越役場に近い辺りですが1メガ近く出たよ。ビッグローブね。
616非通知さん:2008/12/06(土) 22:45:20 ID:l+HkMFZT0
イーモバイル7.2M対応の通常音声端末は来年だろうか?
モデム兼用で使いたい。
617非通知さん:2008/12/13(土) 23:08:21 ID:6mH8Ob2f0
女池のケーズでSBスパボ一括各種9800と19800がありました。最近ケータイに力入ってきたね。在庫過多だけなのかもしれないけど。
618非通知さん:2008/12/14(日) 18:06:53 ID:iX3SOEWgO
淀 922SH
12800

9800なら買うよ
619非通知さん:2008/12/19(金) 11:55:31 ID:r9RhpHte0
920SHYK の在庫はもう無いでしょうかねえ・・・
620非通知さん:2008/12/20(土) 03:33:40 ID:UyK8lj8/O
P905iの在庫ないかな
今頃だけど…
621非通知さん:2008/12/21(日) 09:53:06 ID:igzkOrrg0
新潟コジマ SBスパボ一括 922SH、920SC含む各種5250円。在庫少ないそうだから急げ!
622非通知さん:2008/12/30(火) 11:05:03 ID:c10qQx150
イーモバイル契約無しでEeePCが一番安い店はどこ?

ヤマダが29800円で売ってるけど…。
623名無しさん@ピンキー :2008/12/31(水) 01:48:56 ID:WdG+K/qO0
なにそのスレチ
価格コム池
624非通知さん:2009/01/01(木) 13:51:39 ID:zOJZOkq40
県内量販店最大売り場面積になる新潟駅のビックカメラっていつオープンするの?
625非通知さん:2009/01/01(木) 14:34:21 ID:HOho4RoYO
>>624
ビックカメラは2月オープン予定。
626非通知さん:2009/01/01(木) 14:45:56 ID:QyvJvWKD0
>>619
三条SATYにあったYO!

今佐渡。真電とJOSHINしかないけど一応見てくるw
あ、E-MOBILE、繋がったよ!佐和田の町場ですけどー。こりゃいよいよW−SIM解約だぬ

いちおう八本槍がセーブオン前に立ってたから、高速通信も可能は可能なんだろうけど。
627626:2009/01/04(日) 13:25:32 ID:IOk8gTSWO
ジョーシン 特になし
真電 9800 1280機種スパボ一括

AEON南 820p 2800
920t 9800

ダイヤモンドテレコムL705x 買いまし2009

淀 D L704 買い増し0
814T9800

628非通知さん:2009/01/06(火) 02:10:31 ID:ujrIW7TdO
糸魚川ケーズデンキ

在庫の905iシリーズFOMA→FOMAでも0円!!
629非通知さん:2009/01/06(火) 20:32:50 ID:zNNSfX+6O
>>628
安いな
買いに行きたいが糸魚川遠すぎるorz
近所のケーズはもう905ないからな…
630白ロムさん :2009/01/06(火) 21:05:39 ID:3IjQ12h80
>>628
バリューコースとベーシックコースのどちら?
631非通知さん:2009/01/07(水) 04:48:40 ID:6bk0kcP2O
上越ドコモショップ
限定70名で新規2009円、機種変20090円
632非通知さん:2009/01/07(水) 18:51:58 ID:6CfV237x0
ベーシック0円だったらドコでもあるな。ドコモだけに()笑
633非通知さん:2009/01/17(土) 22:27:08 ID:oc1Ac6Ym0
ビックカメラが監理ポスト入りだって…これから新潟店オープンだというのに大丈夫かな?
634Trader@Live! :2009/01/18(日) 02:55:51 ID:wJ0iEKnl0
一部ではポイント早く使えってなこと言ってるな。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1232089697/717
まじでやばそうなんだが、どうなんだろうなw
635非通知さん:2009/01/18(日) 21:01:10 ID:QqaIpnbH0
青山のジャスコ行ったけど携帯売場閉鎖らしい
てか店員の話によると亀田、新発田、長岡、上越以外潰れるらしいよ
去年の正月あたりはスパボ一括とかでがんばってたのにね
636神も仏も名無しさん :2009/01/18(日) 21:11:48 ID:5ncqT/InP
>>635
そうみたいだな。この前、東新潟のジャスコに行ったら携帯売場なくなっていた。
あと村上のジャスプラの携帯売場も無くなっていたな。
637松山 赤 十 病 員 清掃 商 事:2009/01/19(月) 04:05:39 ID:m/+5GVTOO
 労災隠しこわい労災隠しこわい隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺されるパワハラこわいパワハラこわいパワハラこわい殺される殺される殺される殺される死にたい死にたい死にたい死にたい死にたいごめんねごめんねごめんねごめんね死にたい 助けて
 
638628だけど:2009/01/22(木) 02:30:41 ID:I28m7dGqO
レス遅れてごめん。
バリュー一括だったよ。

ちなみにケーズデンキのセールは終わったけど、コングとダイマックが906iの機種変セールやってるよ!
バリュー一括で19800円でベーシック一括が0円。
639病弱名無しさん :2009/01/22(木) 11:31:07 ID:HR+TuXoi0
糸魚川ウラヤマシス(´・ω・`)
柏崎のダイマックは全品定価だよ。
640非通知さん:2009/01/22(木) 16:16:00 ID:HS15w7QI0
青山ジャスコのケータイ販売コーナー(店舗名何だっけ?w)が
閉店セールでソフトバンク在庫限りで10%offしていた。
価格とか調べてこなかったけど、在庫はかなり少なくなってるっぽい。
641非通知さん:2009/01/24(土) 13:33:14 ID:L5DzoyUz0
柏崎のダイマックって安さで有名なんじゃなかったの?
柏崎はずっとダイマックの一人勝ちって話をきいたことがあるんだけど。
642Socket774 :2009/01/24(土) 16:08:40 ID:2XYCkoFE0
>>641
昔は安かったけどバリュープランが始まってからはそうでも無いと思うよ。
ケーズの方が機種変1000円引きを実施していたりして安いと思う。
643非通知さん:2009/01/25(日) 18:54:54 ID:ga9ypWBwO
ノジマとダイマックのチラシ見た?すごいよね。バリュー一括とスパボ一括がチラシ載るって初めてじゃ。
644非通知さん:2009/01/25(日) 20:00:43 ID:Ln/WnnX00
どちらのチラシも入ってきてない…
出来たらどんな内容か教えてくれないかな?
645非通知さん:2009/01/26(月) 06:27:47 ID:vMV3XMuN0
>>644
チラシじゃないけど、俺が見た範囲で。

今週末ヤマダの錦町店NEWなんとかって店(東区)で830Pと821SCが一括9500円
先週の土日も同じ機種で9800円だったから他のヤマダ全国各店に値段合わせたみたい

Ksの河渡(東区)に有る店で821SCが9800円。822SHが18800円?だったか。
こっちは1/31迄って書いてあったから平日でもOKと思う。

新潟駅上のヨドバシ(中央区)で830PとX02NKともう1機種(忘れた)が全部
9800円。1/31までとの事だったが、当然のごとくX02NKは既になかった。
特割980円のゴミ機種と、2000円のスマートホンが同じ値段だから仕方ないと思う。
646非通知さん:2009/01/26(月) 13:06:06 ID:k6vwzZU10
>>641
だいぶ前に見に行ったけど店員乙wwwって感じだったんだが・・・本当なのか?

>>645
おお、淀め・・・9時40分に行ったら「これから本部の指示が来ます」とか言いやがってw
それよりK2A2CFが3980円だったりRadeon3450が1980円だったりちょっと安かったw

>>644
土曜のチラシ。どこの新聞取ってるんだw
日報、読売は入ってたぞ。地域差か?
まあ店頭いけばいくらでももらえるんだからもらってこいよww

禿
山田亀田 スパボ一括 980/1280機種 9500/9800円
ダイマック新津 (チラシ掲載)922sh スパボ一括4980円
サティ三条 スパボ一括 821SC 6800円


ケーズ十日町 買い増し 706 14800円
AEON南 新規 706 1円
ノジマ 買い増し (チラシ掲載)NM706 50円 D705μ4800円 L705x6800円 906i19800円

647非通知さん:2009/01/26(月) 13:59:40 ID:vMV3XMuN0
>>646
922SHが4980円は安いね。新潟のインタマは年末年始で終わったと思ってた。
後は3月迄待って18切符で3000円弱で東京往復した方がましな値段だね。
週末のヨドバシのX02NKが残ってればな。Ksの特割2000円機種が2万近い事
考えると、郡山のヨドバシでもよかったんだけど。あー残念
648非通知さん:2009/01/26(月) 14:38:05 ID:nn3R/YAlO
>647

ノジマバリュー一括機種変は840円引だしお得かと(笑)
649非通知さん:2009/01/26(月) 14:53:18 ID:vMV3XMuN0
あーごめん。興味無いから詳しくないけど、茸って禿の実質0円みたいなもん
って言うか、最近出てきたスマート一括みたいなもんでしょ。

乞食と言われるかも知れないけど、使ってる間は維持費8円に押さえたいんだわ。
禿のスパボ一括で特割2000円機種なら、毎月2000円分使っても8円で済むし、
変な時に解約やら料金コース変更しても解約料取られないし。
650非通知さん:2009/01/29(木) 22:18:58 ID:ZhtF3ntc0
ノジマ行きたいが暇がない
31日まで在庫あるかな
ご愛顧割は1月一杯との噂も。
651非通知さん:2009/01/29(木) 23:29:54 ID:lCwEdwbQ0
土日限定じゃなかった?>ノジマ
まだやってるのかな
652名無しさん :2009/01/30(金) 02:57:17 ID:DJlB2QlT0
ノジマってイオン南?
遠いけど906買い増し2万以内なら行きたいなー
653非通知さん:2009/02/01(日) 01:45:39 ID:N2TjtpZP0
ケーズでSB3台買うとDSがもらえるらしい。
店員は明日までって言ってたが…
654大人の名無しさん :2009/02/01(日) 12:25:23 ID:JH+9M/0W0
イーモバはどうですか?
持っている人多い?
655非通知さん:2009/02/01(日) 13:03:49 ID:s1wqYGNZ0
イーモバイルのコーナーはPC売り場にデータ端末しか売ってないとこもある。
656sage:2009/02/01(日) 13:36:31 ID:NX57DgO80
>>654
EM夕方頃から深夜y1時位まで激遅だよ
100K位しかでねえ
ようつべ止まりっぱなし
なんとかしてくれEM
@東区上木戸
657非通知さん:2009/02/01(日) 15:23:05 ID:JH+9M/0W0
>>656
イーモバの無料通話とデータ通信の安さに惹かれましたが3.6Mは理論上のはなしなんですね。
658やめられない名無しさん :2009/02/01(日) 16:54:14 ID:eliDa8KF0
機種は何でもいいから、905か906で2万くらいでバリュー化できるところ無いですか?
大分前に長岡のKsでSO905iが2万9800円だったかな?
その流れでSO906iでもあればいいんだけど。
659非通知さん:2009/02/02(月) 03:51:27 ID:7gvSgskvO
パナモタウン全店撤退らしい。どうでもいいが。
660名無しさん@いつかは大規模 :2009/02/02(月) 18:05:03 ID:z5V0+GTv0
な、なんだって…まじかよ;
661R1:2009/02/02(月) 18:21:12 ID:2KzLHdmH0
パナモタウン撤退
まあ、ムリもないか
3ヶ月前にW61Sがどこでも1円で売ってるのに1万もしてたんだかね
662非通知さん:2009/02/02(月) 19:57:20 ID:MvUxXsua0
東区藤見町のヤマダ錦町店〜東区河渡のケーズ新潟本店辺りだとイーモバイルの速度はどれ位?
663非通知さん:2009/02/03(火) 10:38:31 ID:41NHtLWQ0
春からソフトバンクがイーモバイル回線借りてデータ通信定額始めるそうだから更にイーモバイル回線混んで遅くなりそうな悪感…orz
664名無しさん@ピンキー :2009/02/03(火) 13:30:02 ID:clsTA59Z0
芋場が禿回線借りてデータ通信すればいいのにね。
つか芋場は茸あう禿と提携して相互接続すべき
665不明なデバイスさん :2009/02/07(土) 00:38:36 ID:8BAF1u2R0
ケーズ柏崎行ってみたけど携帯の店員お休みだったorz
ドコモは定価の表示しかなくて全然安くなかったよ
引いてもオプション加入でいくらとかそんな感じだと思う

バリュー一括特価やってるときは安いんだけどねぇ
去年はバリュー一括○円のPOPが大量に貼り付けてあって、
機種は忘れたけど706iの買い増しで2万ちょっととか

ダイマックはオプ加入で1つ500円引とかの積み重ね
前行った時はSBの922SHの一括が6800円だったかな
これじゃ新潟まで行った時に買った方が安いという現実
666非通知さん:2009/02/07(土) 22:46:34 ID:QCLAcP210
禿の安売りは下火になってるね。来月に少し期待してるのだが無駄かな。
ksとかヤマダとか全然だし、ダイマックもHPの広告残ってたけど実際は
先月で終りますた、とかでスマートしきりに進めて来るだけ。
667非通知さん:2009/02/08(日) 00:52:34 ID:kXm7bnD90
ところでビックカメラって色々有ったみたいだけど、予定通り今月出店したん?
668非通知さん:2009/02/08(日) 09:36:29 ID:i5tU5nGq0
ここをお気に入りに入れとけ

●●新潟のPCショップ 24●●
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1228724722/
669非通知さん:2009/02/08(日) 09:53:45 ID:JgaC7VQj0
>>667
2/20にオープンするらしいよ。
今現在、その予定が変更されたってニュースは一切ない。
670非通知さん:2009/02/08(日) 16:17:57 ID:n0Ph+e3pO
新潟ドンキ 822Pプリペイドついに売切れ。。。
次はサムチョンかああ


スパボ一括はまあ11日がきてからだな。490縁の反応みてからじゃね??
671ナイコンさん :2009/02/09(月) 15:27:53 ID:XEd8+mCR0
>>667
新潟駅近辺であちこち勧誘してるよ。
672非通知さん:2009/02/09(月) 20:39:47 ID:kPx9DNgx0
>>671
勧誘ってメンバーカードか何か?それとも安売り携帯?
チェーン店だからあまり期待できないけど、天気よかったら
オープン記念のお買い得品狙いで行こうかなとか思ってたんだ。
ひょっとして既に安売りやってる?違うよねって一応確認。
673非通知さん:2009/02/10(火) 01:05:33 ID:ab6yN9ze0
>>672
ポイントカードの勧誘というか事前受付だね
作ると1000Pもらえる+19日のプレオープンに入場できる
674非通知さん:2009/02/10(火) 10:15:19 ID:ITTZv4MT0
新潟でミニPCが一番安い店どこ?
675非通知さん:2009/02/10(火) 18:32:14 ID:DZMWBj4Z0
>>673
ありがと。オープンが2回って事か。目玉品は両方に有るとしても半分ずつとかかな。
19も20日も平日だから行けたとしても夕方だし期待薄だな。
676非通知さん:2009/02/11(水) 15:11:03 ID:Wb4j65ob0
目玉品なんて、どうせ中国人の集団に買い占められるよ。
677非通知さん:2009/02/11(水) 17:35:01 ID:41NQtexU0
新潟市内のソフトバンクスパボ一括情報が欲しいです。

自分も回ったところは書き込みますので
情報下さい。

2/11 ヨドバシ 930SH 930P 821T 0円
維持料8円と書いてあったので一括と思います。

ビックカメラオープンに向けて安いの出て欲しいが。
678非通知さん:2009/02/11(水) 17:56:53 ID:xIGoBNydP
>>677
…書き間違いだよな?
679非通知さん:2009/02/11(水) 20:22:02 ID:doHavKni0
淀でまれに目玉品が出るのは確かだけど、一括0円ってのは考えにくいな。
目玉機種が複数ってのや、他県の淀で安売りしてないのに新潟だけってのも。
680非通知さん:2009/02/11(水) 21:40:08 ID:xQJ1Ga7G0
>>677
> 2/11 ヨドバシ 930SH 930P 821T 0円

2/11 ヨドバシ 830SH 830P 821T 0円
の間違いじゃありませんか?
必須オプションはありましたか?
681非通知さん:2009/02/11(水) 22:14:09 ID:41NQtexU0
>>680

すいませんでした。ヨドバシ 830SH 830P 821T 0円
の間違いです。
オプションは確認していません。
682680:2009/02/11(水) 23:02:27 ID:xQJ1Ga7G0
>>681
ありがとう。
ビックカメラが開店間近でなければ、830SH 買っちゃうかも。
でも、もう少し我慢してみます。
683非通知さん:2009/02/13(金) 14:20:38 ID:GKG7cfrR0
H12HWってクレカ無いと契約不可と言われた。
H11Tは口座払いで契約可能だそうだけど価格が高い。
684大人の名無しさん :2009/02/14(土) 21:00:36 ID:xqF+vovA0
イーモバ持っている人いますか?
685ぼくらはトイ名無しキッズ :2009/02/14(土) 23:27:29 ID:3oh0rntB0
もっていますん
686非通知さん:2009/02/15(日) 01:01:51 ID:Pycg9P5Q0
淀の秋葉とか九州で825SH9800円とか出てたから、少し期待して見に行ったが期待はずれ。
書くほどの事ではないけど、821SCと830Pが9800円、821Tが14800円。
ビックOPの来週は期待して良いのかどうか。来週の為に温存したならいいけど。
駅行ったついでに例のビックのカード貰って来た。

Ks新潟本店で禿の機種忘れたけど、1780円〜2000円の4種類が一括19800円。高けーよ。
亀田イオンのノジマはスマートしかやってなかった。
687非通知さん:2009/02/15(日) 13:51:48 ID:6LdwECK80
>>686
淀の『821SCと830Pが9800円』だけど、5000円値引くかもしれないよ。
欲しい人は確認してみれば。
俺は要らないけど
688非通知さん:2009/02/15(日) 21:31:26 ID:PXCMm+Jz0
新潟市内でドコモの906,706あたりを買うとしたらどこが安いん?
689オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2009/02/16(月) 01:01:31 ID:bMQw3AIC0
う〜ん、長岡なら906は0円で買えるけど新潟市内か…
ビックOPにあわせて淀が0円やるかもね(今日は9800だった)
ちなみに長岡も淀もPはナシ
690非通知さん:2009/02/16(月) 05:56:52 ID:UCojlP3XO
15日に新潟コジマで906iと706iシリーズがバリュー一括6800円で売られてた。
指定オプションにDCMXと2in1はなし。
906iはP、SH、N、Fがあった。

テレウェーブにはSH906iとF906iがバリュー一括0円、SH706iがバリュー一括8400円だった。
691非通知さん:2009/02/16(月) 22:07:07 ID:Q8p+2KhYO
ノジマ。ハゲ。
昨年夏モデルが50円。スマート一括違約金の有無は知らん
692非通知さん:2009/02/17(火) 21:57:11 ID:6ZdnmDPO0
ドンキにまだプリモバ売ってる?
693非通知さん:2009/02/18(水) 00:12:39 ID:ZJDxoa1Z0
金曜日はまだ売ってたよ。
694非通知さん:2009/02/18(水) 11:05:06 ID:aZ998DtCO
新潟は活気ないな。
695非通知さん:2009/02/18(水) 15:03:37 ID:NwTKmBDa0
ドンキに822Pプリモバがプリペカード3000円セットで端末価格3980円で売ってた…欲しい人は急げ
696[Fn]+[名無しさん] :2009/02/18(水) 17:04:49 ID:2GKEBy0N0
新潟市近郊でN706かSO706が安いところは無いかな?
ちなみにFOMA=>FOMA
697非通知さん:2009/02/18(水) 22:07:17 ID:ZJDxoa1Z0
明日、ビックカメラのプレオープンだけど自分いけないので、
行く人は、SBのスパボ一括情報おねがいします。
698非通知さん:2009/02/18(水) 22:23:54 ID:eWLuqswUO
ビックカメラのプレオープンは明日の12時で17時閉店らしいね。
ヨドバシは対抗で何かやるのだろうか?
699非通知さん:2009/02/18(水) 22:59:06 ID:2tcFVuJw0
bic前には、中華な人達がたくさん並んでるみたいだね。
700非通知さん:2009/02/18(水) 23:40:07 ID:2bvQC12N0
淀はscとtとpのスパボ一括があった気がする
9800と14800
いまいちですな

ビクの前の行列は転売屋だったのか
701もぐもぐ名無しさん :2009/02/19(木) 00:02:23 ID:opnonlNg0

並ぶ人で携帯目当ての人なんてそんなに居ないと思うよ
このスレにいると全員が携帯狙いに見えるけどさw
702非通知さん:2009/02/19(木) 00:14:53 ID:fmFKwqDQ0
>>もぐもぐ名無しさん
ビックのはなんか別な特価品じゃないですかね
週末はよい携帯が買えますことを祈ります
703Socket774 :2009/02/19(木) 00:36:17 ID:7t7UIRlX0
ビックに期待しない方がいいよw
浜松の開店時普通の価格だったらしいし。携帯は知らん
704非通知さん:2009/02/19(木) 08:25:16 ID:KEKe+iGi0
今朝広告が入ったが「これは!」って思うのは無かったな
705非通知さん:2009/02/19(木) 12:48:54 ID:DAGfSpxA0
やはり淀はガラガラ状態だった。
ビックカメラはソフマップが入店して中古PC安い。
706非通知さん:2009/02/19(木) 12:56:09 ID:FY6sorjZP
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/37550.jpg

ビックカメラ新潟店のチラシより
3月1日限りで数量も限定だがどうだろ
ネットからもチラシが見れる

http://www.biccamera.co.jp/shopguide/event/store/niigata.html

707非通知さん:2009/02/19(木) 13:07:29 ID:eorg0NqX0
ビックと淀、なにか買い得ケータイ無かった?
708非通知さん:2009/02/19(木) 14:21:07 ID:nm2PaYjX0
ビックのカード作った時に店員が、特価品狙いなら19日より20日ですよとか
言ってたし今日はあまり期待してない。携帯に限定した話じゃなかったけど。

同じく今日OPの札幌近郊のKsでも期待できないって話だったけど、
最近の機種でお買い得品が出たらしい。Ksとビックじゃ比較できないけど
取りあえず俺は明日に少し期待だな。でも並んでまで買いたくない。

淀も先週他店でお買い得品でたのに、新潟はいつもの9800円とかしか
なかったし今週出なければ終ってるな。最悪来月の東京に期待する。
709非通知さん:2009/02/19(木) 17:34:15 ID:EetMb0nE0
bic、だれも並んでなかったじゃん。

>>697
922SH、830SH、823P、\14,800 (MNP 5,000引)
ちっとも安くなくてがっかり。
710非通知さん:2009/02/19(木) 18:20:25 ID:eorg0NqX0
関屋のヤマダ 他店対抗セールかなんかで、
830P 821SC? MNP¥4280
922SH 823P ¥12800でした。
711非通知さん:2009/02/20(金) 14:01:24 ID:a7FJUO280
>>709
10時に行ったけど今日は列が延々と繋がってて店内入るのにしばらく掛かったよ。
今日も全然安くなかったよ。チラシも茸と庭がぽつりぽつりで禿はないし。
昨日もあったと思うけど例の安売り980円機種2〜3種類も9800円でこれも安くない。
これじゃ淀も安売り対抗しないだろうね。

>>710
ヤマダはいつでも買えるけど安くないから。MNP5000円と考えると
いつもより気持ち安いね。でも220円じゃ関屋までの交通費で相殺か。
家の近くにもヤマダ有るけど雨降ってたので行きませんでした。
712目のつけ所が名無しさん :2009/02/20(金) 14:45:35 ID:yZaTlgWH0
>>690さん
昨日コジマに行ったんだけど店頭に906は無かった…
15日限定だったのかな?それとも売り切れたのか
713非通知さん:2009/02/20(金) 14:53:44 ID:k0SbwxXB0
ヤマダのスパボ一括、値下げしたと見せかけてポイント無しだったりしてw
どっちにしても高過ぎ。
714非通知さん:2009/02/20(金) 19:41:13 ID:OW0ciCM20
鼠01が4800くらいでやってた気がする
715非通知さん:2009/02/20(金) 20:18:26 ID:zMsBRBw10
au秋冬モデル、新潟サティのノジマで新規0円で放出中。(〜3/1まで)
716名無しさんに接続中… :2009/02/20(金) 21:22:32 ID:UV4uSx4d0
新潟サティのノジマ
<亀田のジャスコの中のノジマ?小新サティの中のジョーシン?
717非通知さん:2009/02/20(金) 21:28:37 ID:sUNcZSevO
まあ淀明日に期待だね。個人的にはウィルコムデータ端末980円いこうかなーと。
718非通知さん:2009/02/21(土) 14:43:37 ID:gwj7r4n5O
>>716
イオン内ノジマはいつもと変わらず激高い

他店より安くしますっつうヤマダやコジマ、安くしてくんねえかなあ
日がわり特価は駄目なんだっけか?
719非通知さん:2009/02/21(土) 15:06:08 ID:xqm/FDtS0
>>712
新規のみだがあったお
720非通知さん:2009/02/21(土) 16:38:57 ID:xNdLGi5rO
ケース女池

1280円機 MNP0円 新規4800円
DMも..
721非通知さん:2009/02/21(土) 18:08:32 ID:LZP7Dd130
>>720

1280円機種はなにがありましたか?
722非通知さん:2009/02/22(日) 14:05:29 ID:/4maAAWaO
922がないくらいかな。忘れたけど。
723名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/22(日) 15:39:06 ID:aDGbcd5ZP
イーモバイルを試して見たいのですが
新潟市内でイーモバイルをレンタルしてる店ってありますか?
それか本体が安い店
イーモバ公式のEMチャージだと高いんですよね。本体+無料通話1万円分で計2万ぐらいでした
無料通話分とか不要なんで本体4000円ぐらいで1日定額プランにしたいのです
724非通知さん:2009/02/22(日) 15:59:22 ID:emF8nc/d0
>717
1月末に行ったけど新潟淀ではやってなかったよ
nico進められる始末
725非通知さん:2009/02/22(日) 19:15:43 ID:JLnSF5Hx0
>>724
bicにあったよ。2/19行ったらみつけた。
usbとPCカードの2種類だけだったが。
726名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2009/02/22(日) 21:09:32 ID:z9YhGyQ50
>>723
1ヶ月から始められるところがあるからそういうところで契約するとイイかも
昔は大手プロバイダのトンネリングサービスでそういうのあったな。
ttp://www.e-ca.jp/
727非通知さん:2009/02/22(日) 22:54:22 ID:aDGbcd5ZP
>>726
さんくす
新潟にも、こうゆう店があったら良いのに
728名無しさん@九周年 :2009/02/23(月) 06:58:59 ID:i9p7t9J30
昨日、ビッ○に様子見に行ったけど、ドコモ全然安くなかった。
で、淀に行ったらP905が新規1円、買い増し9800円だったから
つい買ってしまった。
ポイント使ってほとんどタダだったから、良機種でお得にバリュー化
できました。
しかし、いまだに905が売ってるとは、、、
729非通知さん:2009/02/23(月) 18:24:53 ID:x082x6nRO
>727
ビッグローブとかSo-netとかOCNとか、芋はメジャーどころでmvnoやっているよ。

>728
淀は正月に704うってたりした。
730非通知さん:2009/02/23(月) 21:25:46 ID:P9r/wP51O
>>712さん
23日夜9時頃にコジマ新潟に行ったら、新規バリュー一括で906iが6800円でしたよ。
N、SH、F、P、SOありました。
ビックや淀が一括9800円でした。
ビックは加入時のオプションサービスが多すぎ。
731非通知さん:2009/02/23(月) 21:58:19 ID:YOo3EaJL0
買い増しで706とか906が安いところはないですか?
バリューに入りたいけどどこも高くて
732非通知さん:2009/02/23(月) 23:26:44 ID:I0jwTBQV0
>>731
ありますん
733非通知さん:2009/02/24(火) 17:05:08 ID:u0gAgZ9B0
>731
いくらくらいだったら安いのかしら?
1万円以下で過去レスいくつか出てるよ。ケーズ、ノジマ、イオンあたり。
734非通知さん:2009/02/24(火) 17:07:34 ID:u0gAgZ9B0
>>727
イーモバイル レンタル
でググレ。まあ他の既存各社だと無料貸し出しが常識なんだけどね・・・
735非通知さん:2009/02/24(火) 18:08:49 ID:b/kGtGVYO
830P スパボ一括
新規 4980円
MNP 1円
736非通知さん:2009/02/25(水) 00:00:46 ID:z6dY/b7a0
>>735

どこですか
737非通知さん:2009/02/25(水) 13:19:28 ID:YdsLHbCJ0
830P D01SH D02SH 920T 821SC 新規一括0円 
738非通知さん:2009/02/25(水) 18:24:37 ID:CrmNFMOEO
今ヨドバシでP905iがバリュー一括新規0円、買い増し(FOMAからも含む)が9800円で限定5台で売られてた。
18時15分の段階で1台売れたらしく、残り4台みたいだった。
バリュー化したい人は急いで。
739いつでもどこでも名無しさん :2009/02/26(木) 00:16:14 ID:FNUzd1Cm0
ダイマック柏崎
SO905i レッドとブラウン?
契約変更 3990円、買い増し 16590円だった

DCMXクレカとパケホWが加入条件だったけど、
オプション断ったらいくら増えるのかは不明
740非通知さん:2009/02/26(木) 09:19:20 ID:o5VZH2140
柏崎のケータイ屋は悪どいからな…
DCMXや2in1断ると売ってくれないよ
ダイマック、ケーズ、ヤマダはDCMXやだといったら断られた
ジョーシンが唯一ひとつにつき+525円でOKだったけど
741739:2009/02/27(金) 23:25:29 ID:Ct4QnwN+0
ケーズ柏崎で一括特価の条件に2in1あったけど断れたよ
時期や機種によって違うみたいでは2100円〜3150円増しだった
今週行ったらP706ieバリュー一括の買増し約26000円位(うろ覚え)
movaからだと更15750円引きのPOPがあったが在庫が黒のみ
ダイマック柏崎はDCMXと2in1無しだと4200円増しだって

ヨドのP905i 9800円がうらやましい
742非通知さん:2009/02/28(土) 18:34:41 ID:1jhnVGIx0
淀・魚籠に行ってきたが、価格競争はしないみたいだね。
魚籠は、突発的なセールに期待するしかない。
淀は、意識してるみたいだけどちょっと物足りない。

両店とも芋に注力してるみたいだね。

そう言えば、弁天インターの交差点にあった小さい携帯屋
閉店セールって紙が張り出してあった。
743非通知さん:2009/02/28(土) 19:28:47 ID:rYZlb0ic0
魚籠ってどこの店?ウオロクじゃないよな
744[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/02/28(土) 20:16:24 ID:vm6Y+VPf0
びくで変換してみ、ビックカメラ
745非通知さん:2009/02/28(土) 22:29:00 ID:YYK8Qy5a0
>>742
閉店セールは5250円引きと新規906が1円なだけだったわ
746非通知さん:2009/03/01(日) 00:33:56 ID:HUNj5RWb0
Pがあれば車飛ばして行きたいな
ピンク以外のP906iね
747もぐもぐ名無しさん :2009/03/01(日) 19:30:57 ID:6ueAJKDk0
県央サティ、906新規1円(OPは2in1、DCMX共になし)
Pは黒のみが店頭にあった
白は他店に問い合わせてもらったけど売り切れ
先週淀でP905i黒を1円で買ったから俺は見送った
白があれば買ってたかな
748白ロムさん :2009/03/01(日) 20:15:57 ID:gfZt5EZP0
>>747
何のしがらみもナシなの?

まさかねぇ、それだったらオクで即転売できるしなぁ
749非通知さん:2009/03/01(日) 20:16:22 ID:TzYvtduW0
新潟でEMチャージがクレカ無しで契約出来る店ある?
750747:2009/03/01(日) 20:20:15 ID:6ueAJKDk0
>>748
あ、2年縛りは当たり前かと思い書かなかった
751非通知さん:2009/03/03(火) 00:29:44 ID:m/0fYjVz0
今はどこも2年縛り必須だっけなー。

複数台所有してると、ファミ割MAXとか強引に勧誘されるし。
実質12000円ちょいで買うと思って、即違約金払うのが
円満でいいかもしれんな。

魚籠、706.906安売りしてるけど
劇的特価を期待しているのが客で正直…
あうに至っては、安いけど誰でも割+aubox契約ときたら
普通逃げるかと。
752非通知さん:2009/03/03(火) 00:35:45 ID:pNqnD8Ry0
P906なら3万前後で売れるし解約金払ってもお釣りくるね
753非通知さん:2009/03/03(火) 16:12:45 ID:lZy5gVSGO
N906iuを売ってる店ない?
754|男|名無し湯|女| :2009/03/05(木) 22:17:46 ID:YhRL4xWo0
ない
755非通知さん:2009/03/06(金) 11:16:36 ID:MgvbB13z0
俺のmovaを狙ってる店員がいる。
もっと頑張って持って、優待にいい条件と思ってるのに。

ちなみに昨日の話になるが
淀→906あたりが1円だが、オプション割などあり。当然2年契約。
魚籠→淀同様だが、淀の条件如何によっては1円が無料ってのもあるらしい。
(ただしドコモ)

あうは淀の方が若干安いようにも感じた。aubox必須じゃないみたいだし。
(こちらも当然2年縛り)

禿は、淀も魚籠はスパボ一括してるけど安さはさほど感じない。

芋は、売り方がネックなのかイマイチ。100円パソコンとセットだから成り立っているって感じ。
756名無しさん@ピンキー :2009/03/07(土) 00:25:34 ID:3TWcSjB+0
>>755
何も考えなくてもいまmova→FOMAならキャンペーンで15000円引きなの考えると割引少ないな。
(ドコモショップでもやってる割引)

そういえばいよいよあうの携帯でもシンプル0円始めたな。
ポイント付与率と回線の太さ考えると絶対かえないけど

705をバリュー0円でかえたけど失敗した……
なんでSHだけハイスピード対応じゃないんだぜ
757非通知さん:2009/03/07(土) 12:33:33 ID:efpEswtH0
ビックスパボ一括なしでした・・・
ヨドは816shのみ
今週はやる気ないのかな
758R1:2009/03/07(土) 13:07:27 ID:IE9LnuHf0
757さん、スネークご苦労様でした
759非通知さん:2009/03/08(日) 16:37:11 ID:TK16EmwG0
>>757
淀、他にもあるでしょ。
1280円機種がスパボ一括9800円。980円機種が4800円。
イオン内ノジマ、830P・821SC が5050円。MNPは-5000円

どこかで、スパボ一括0円やってませんかね。
760非通知さん:2009/03/08(日) 23:16:31 ID:F3ZpiU290
ヤマダでアイホン8Gmnpで一括19800だったよ
16Gは29800かな
Wホワイト、留守電、Sべ、パケホの加入が条件でした
無くなる前に欲しい人はドゾ
761名無しさん@九周年 :2009/03/11(水) 02:01:02 ID:2KFOWHG50
iPhoneなんて無くなんねーよw
762非通知さん:2009/03/11(水) 02:04:29 ID:vKrOXaT60
どうせ新機種出たら中古が溢れ返すんだろうし二年縛りで持つ価値があるとは思えん
電池交換に1万円かかったりと色々金のかかる機種だしな
763名無しがお伝えします :2009/03/11(水) 09:53:42 ID:RYhNvYS80
ヨドに906見に行くか
764非通知さん:2009/03/11(水) 13:21:26 ID:3B7DWBAH0
4月から新潟行くんですけどソフトバンクの電波ってどうですか?
765目のつけ所が名無しさん :2009/03/11(水) 18:23:26 ID:gCWm1/YH0
>>739
亀レスだけどこれ広告に載ってた奴だよね。
ベーシックプラン限定だった様な。
766非通知さん:2009/03/11(水) 23:02:41 ID:cIN2Ggwk0
>>764
場所によって全然違うと思うけど、
旧市内で海岸から2Km位の所では特に日常の不便感じてない。
山の近くは駄目そうな気もするけど、関係無いから知らない。
767非通知さん:2009/03/17(火) 08:14:11 ID:l5m5Z7n30
ヤマダ新潟錦町店でEMのD11LCをEMチャージで16980円で一括購入。
開通したらEMチャージの1万円分の無料通信料込みだったので実質6980円だった。
3.6M端末なので東区の錦町近くの家で速度測ったら最高1M前後で、平均700K前後出てる・・・ちなみにアンテナはバリバリ3本たってました。
768病弱名無しさん :2009/03/17(火) 08:43:53 ID:clDi+RwJ0
ニノックスいく途中の道はau切れる。
と、いまさらな話。
769非通知さん:2009/03/18(水) 18:04:39 ID:oUSnOkz50
ビックタイムセールで923shスパボ一括14800だったよ
週末はX02NKも28900で出せるかもってよ
期待できそう!
770非通知さん:2009/03/18(水) 22:10:38 ID:yf2TeiC00
タイムセールやってそうな時間帯って何時頃が多いですかね?
タイミングが悪いのか、何時行っても同じ値段です。
980円機種で良いから、スパボ一括0円やって欲しい。
771非通知さん:2009/03/19(木) 20:32:46 ID:paDjmNoh0
>>767
自分も一番近い電機屋はその店なんだけど、全然安くないね。
それにしてもこの辺て芋だと1Mしか出ないの。茸や禿でももっと早いような。

>>769
923SHはいいとして、X02NKが倍とは高すぎる。両方とも今定価一緒だよね。
923SHの方が人気有るのになんでだろ。

昨日仙台のヤマダで824T(2000円機種)が9800円で売ってたけど紫色だったから
買わずに堪えた。もし923SHなら変な色で5000円増しでも買ってた。
なんで新潟のヤマダは週末しか一括しないんだろ、一括でも安くないし。
772非通知さん:2009/03/20(金) 16:20:11 ID:gTnyqexm0
>>771
7.2M端末だとこの辺で2M前後出るそうだけど、3.6M端末だと1M出れば良い感じかも?
773非通知さん:2009/03/22(日) 14:50:21 ID:HwhIMxv+0
雨降ってたから、近所のヤマダに久々に行った。と言うか他は行かなかった。
一括は830Pだけで\9800、MNPで\4800とやっぱり全然安くなかった。
決算月の下旬なのに相変わらず新潟は駄目だ。
手元にスマホが2台有るだけなので、ワンセグ付きの国産機を1〜2台欲しんだけど。

>>771
923SHとX02NKが同価格だったのは先月までで、2月末に923SHが若干値下げに訂正。
両方とも関東で一括出たらしいけど、何ともすさまじい。

>>772
そんなもんかもね。芋はエリア内でもかなり違うらしいし時間帯の輻輳による
速度低下もかなり有るらしいから、設備が速度に対して貧弱なんだろうと思う。
ADSLみたいもんんでユーザーが増えれば、もっとひどくなるんだろうな。
自分は今まで通りWiFiだけで我慢しょっと。ただ使える所が少ないんだよね。
774非通知さん:2009/03/23(月) 21:41:54 ID:Tae6HX6g0
今日のEM異常の遅い。
最悪20K〜500K辺りを上下に。
775名無しさん@九周年 :2009/03/23(月) 21:50:11 ID:/38Pbor50
そういう携帯事情のスレじゃないから
776非通知さん:2009/03/23(月) 23:59:47 ID:GZo3Qyfj0
イーモバイルのエリア改善要望に出すと良いかもよ
777非通知さん:2009/03/28(土) 21:19:52 ID:zdpiqEd20
イオン内ノジマ
830P,816SH,821SC
スパボ一括50円(明日まで)
ヨドバシ4800円表示だけど、交渉すれば同条件で対応するかも。
778非通知さん:2009/03/28(土) 22:05:30 ID:YMQt8qQl0
ドコモのバリュー一括機種変の安売り情報ないですか?
779非通知さん:2009/03/31(火) 08:54:37 ID:bxysvw9b0
新潟市で白ロム売ってる店ある?
東区木戸で1軒見つけたけど、他にある?
780名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/31(火) 09:20:06 ID:PXuqdMbHP
>>779
ゴジラの店
781非通知さん:2009/03/31(火) 09:53:24 ID:peQWmY6nO
>>779
中古でいいなら、8号線ふるさと村近くの万代書店
今はお宝書店って名前になってるはず
782非通知さん:2009/03/31(火) 17:57:11 ID:D0KVIskZ0
>>781
今度行ってみます。
783p120017.doubleroute.jp:2009/04/01(水) 15:41:21 ID:vzqE9nm50
駅南に新しいDS出来てたな
784名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/01(水) 15:52:17 ID:bIfQ4mdLP
公式のここはまだ生きてるんだな
ちゃんと更新されているぽいし
http://www.niigata.nttdocomo.co.jp/i/index.html

閉鎖はPCサイトだけだったのかな?
785非通知さん:2009/04/01(水) 17:21:50 ID:yro7l+ocO
>>781
買い取りもしてるの?
786非通知さん:2009/04/01(水) 17:28:34 ID:ues3Po6d0
>>785
買取りもしてるよ。
と言うか店舗で買い取った端末をそのまま売ってるっぽい。
787非通知さん:2009/04/01(水) 17:36:32 ID:Fc0Cq5TL0
けっこう種類豊富だよね
788p120017.doubleroute.jp:2009/04/02(木) 01:25:14 ID:1BMHYK9P0
白ロムって全然安くないのに商売として成り立ってるのがすごいと思う
789R1:2009/04/02(木) 18:23:06 ID:MqVXDveF0
それだけ、需要があるからでしょうね
自分もそれでこづかい稼いでいます(^^)
790夢見る名無しさん :2009/04/06(月) 02:53:12 ID:eym+Aguk0
バリューに切り替えたいんだけど
機種変一括で安い機種どっかで売って無いかな
ダイマック無かったし、あとお店知らない><
791名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/08(水) 20:35:40 ID:21BP/5x6P
>>790
同じく
だが、情報無いみたいだね
792非通知さん:2009/04/10(金) 15:31:50 ID:e9httqdm0
木戸の中古屋ってどこにある?旧7沿い?

昨日探したけどそれらしき店を見つけられなかったよ。
googleで検索しても新潟限定だと、
白ロム屋はひとつもなかった。
793名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/10(金) 15:58:20 ID:6BRqhnmqP
794友達の友達の名無しさん :2009/04/10(金) 23:57:30 ID:S1mZCCzW0
>>790も頼む
795非通知さん:2009/04/11(土) 00:22:07 ID:07xJGJE90
>>793
ありがと
796名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2009/04/11(土) 14:39:45 ID:3hcATCRA0
>>778
自分も情報ほしいです。超不調の6年モノFOMAを機種変したいけど4月に転勤してきたばかりで土地勘ないし。
797非通知さん:2009/04/13(月) 00:58:21 ID:twAedZTU0
安売りあれば書き込むんだけどねえ
土日にコジマ、ノジマ、イオンニューコムみたけど特に何もなかった

・ノジマ
SBの5万円以上の機種がMNP一括払いで50円だった
スマート一括払いだから月月割引なしで2年契約(違約金9975円)
SBは機種変高いから本体目当てで契約でもいいと思う
即解はよくないから6ヶ月以上回線残せば情報に傷つかない

・イオンニューコム
土日だけauへMNPでWAON 10000円分
1階中央でauのイベントやっててビンゴ大会とか実機展示とか

3月に新幹線つかって首都圏au/NEC祭に行ってきたけど、
交通費使っても向こうの方が安いしこっちで買う気がしなくなる
茸はN-02A買増一括が2.3万、auはMNPでDSiプレゼントだったし
798非通知さん:2009/04/13(月) 05:36:44 ID:Il8UaC/s0
>>797
以前は(本来なら今現在ものはずだが)一応新潟もKDDI関東管轄で
販売時期や販売価格は首都圏、関東地区と大差なかったはずなんだけど
やはり競争激化地域は値引きやサービスも手厚くなるのか・・・
かく言うオレも地元じゃ滅多に買わず、ほとんど通販頼みだけどね・・・
799非通知さん:2009/04/13(月) 15:45:51 ID:yeZppweM0
800[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/04/13(月) 20:03:40 ID:f7ie+Fy00
ドコモ買い増しでバリューに切り替えたいです。
安売り店舗教えてください
801R1:2009/04/14(火) 18:44:44 ID:jY5pAhLd0
ドコモ買い増しでバリューに切り替えたいってのもあるけど、
あうのシンプル一括機種変、0円はないんもですかね
802非通知さん:2009/04/14(火) 20:48:20 ID:PEJq61qs0
>>801
店頭だとXminiシンプル一括5250円が限界だと思う
通販で探せば0〜1050円のお店もある
機種が微妙だからシンプル化目的じゃないと手がだせんがw
803非通知さん:2009/04/14(火) 22:23:15 ID:+4w9X8ekP
先月までなら、万代橋たもとのauショップがxmini・w63k・スポチンを3ヶ月以上で0円シンプルやってたな。
確か安心サポ+ダブル定額+サービス2つでいいので、かなりお得だった気が。
4月にやってるかは知らん。
804非通知さん:2009/04/15(水) 16:25:56 ID:+GWKHecu0
4月情報〜
805R1:2009/04/15(水) 18:19:57 ID:oekMUDod0
802さん・803さん
貴重な情報ありがとうございます
806クリックで救われる名無しさんがいる :2009/04/15(水) 20:49:24 ID:J6yvGfUg0
やっぱdocomoは無いんかなー?
807非通知さん:2009/04/16(木) 22:32:20 ID:xcr82lDvO
新潟駅のビックカメラの携帯売り場の受け付け?っぽい所って後ろに白ロムが棚にずらーって並んでるけど、最近日本の携帯が盗まれて中国等で売られてるというのに不用心だなぁって思う
808非通知さん:2009/04/17(金) 01:23:57 ID:h3CQ73pw0
糸魚川・・・
今度は906iの買い増しまで1円だな。
ベーシックだったけど。
ちなみにバリューだと19800円
809ラジオネーム名無しさん :2009/04/17(金) 06:02:49 ID:n0XTq/y+0
>>808
906シリーズ全部?
810非通知さん:2009/04/17(金) 11:08:54 ID:WPDEfHQs0
糸魚川とか遠すぎだろ・・・
新潟市内で906を2万で売ってるとこ無いのかよ
811えっちな18禁さん :2009/04/17(金) 12:41:40 ID:po/rLHg+0
>>810
つETC
812名無しさん@九周年 :2009/04/17(金) 12:43:08 ID:1qN96gnI0
時間の無駄
813非通知さん:2009/04/19(日) 10:08:00 ID:mEMnUPsvO
決算期に買わない情弱ぷり、しかもクレクレ…好かれる要素一つもなしだ。
814非通知さん:2009/04/19(日) 13:53:02 ID:K5G6ZoB10
ETCに格安のリアルタイム情報でるのかよw
815名無しさん(新規) :2009/04/19(日) 14:53:28 ID:TRuoqPw30
今頃ETCで騒いでるのは情弱もいいとこだよな
2年前にセブンイレブンでタダで配ってたってのw
816名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/20(月) 08:05:08 ID:EtbwU0wZP
手間の方が高いからパスだ。
817ラーメン大好き@名無しさん :2009/04/22(水) 10:06:06 ID:zY4UzbuOP
↑アホすぎ
818名無しさん@ご利用は計画的に :2009/04/22(水) 19:41:43 ID:lxao5SnAP
819非通知さん:2009/04/24(金) 12:47:20 ID:tP07I0yh0
>>815
カードに入ったらETCタダとかいっぱいあったよね。
820名無CCDさん@画素いっぱい :2009/04/25(土) 14:38:46 ID:I/693IQp0
糸魚川のダイマックとケーズデンキが激しいバトルしてる。

今月の終わりまで01シリーズは新規1円セールだし、906のバリュー買い増しは19800円。ベーシック買い増は1円。

906は結構減ってきてるから地元の人は行ってみる価値あるよ。

中越や下越はそんなに高いの?
821いつでもどこでも名無しさん :2009/04/25(土) 15:43:10 ID:QYdlPLmU0
ビックカメラ週末特価
NM705i ブラック 機種変更 4800円
うろ覚えだから間違えていたらスマソ

撤退したノキアだが買増しでこの値段なら安いと思う
バリュー化するなら、らくらくホンの方が安い(0円)
あと今月からは新シリーズなら12ヶ月未満の割増がなくなった
6300円増しとかだったんだけど今は12ヶ月以上と同じ値段だって

バリュー化したいだけでNM705iいらないって人は5000円位で俺に売ってくれw
822非通知さん:2009/04/25(土) 15:54:24 ID:QYdlPLmU0
>>820
906i自体の在庫がほとんどないからセール品にならない
バリュー一括新規0円とかで細々と売ろうとしてるような状態
あと糸魚川って富山方面に行くとドコモ北陸のエリアになるし、
価格とかも関西圏に微妙に近くなるからその影響もあると思う
823名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/25(土) 15:55:27 ID:mNv8WtVxP
>>821
以前にそのぐらいの値段でテルルで売ってたんで買おうと思ったが、
充電とか専用の仕様なんでやめたよ
824非通知さん:2009/04/25(土) 22:02:09 ID:VjCipdUe0
>>821
オプション無しでその価格なら欲しいんですが、在庫は豊富にありそうな感じでしたか?
明日行っても大丈夫かな
825いつでもどこでも名無しさん :2009/04/25(土) 23:54:50 ID:7J/8SxT70
>>824
在庫は聞いてないが少ないとは思う
ビックは全キャリア・全端末オプションべた付け
皆さんおぼえておいておくんなせえ

ビックポイント、ドコモポイントの併用ができるのが唯一の救い
ドコモポイントの有効期限切れが近い人は注意ね
826非通知さん:2009/04/26(日) 08:08:33 ID:N25OV9MZ0
NM705iは赤外線無いんだよね…
827名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/26(日) 16:49:24 ID:sB6Vqu24P
Fericaも無いんだな
828白ロムさん :2009/04/27(月) 21:33:30 ID:jjv6sYKv0
NM705iと816SH交換してくれる人はいないかな?
829非通知さん:2009/04/29(水) 21:44:27 ID:P/I0IAbr0
ビッグのNM705i復活してたぞ
830名無しでいいとも! :2009/05/04(月) 13:34:55 ID:Vo3EP9b50
魚篭
831名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/04(月) 20:52:31 ID:cuKe+ZAZP
>>830
復活してたね。
テ○ルのお姉さんがキレイ過ぎだ。
用も無いのに毎日通いたいw
832非通知さん:2009/05/08(金) 16:45:19 ID:N3E69qiJO
イオン南 スパボ一括

821sc12000
821sh17800

830sh14800
830p5050
833非通知さん:2009/05/13(水) 09:20:27 ID:qU8xZrRO0
EMチャージ30日定額4410円に値下げされてグッド!
834非通知さん:2009/05/14(木) 22:38:13 ID:Z+XQZmw/i
柏崎ではiPhoneがバカ売れ中です
835白ロムさん :2009/05/15(金) 01:53:57 ID:UovXG6bX0
>>834
ダイマックでまた9800円にでもなったの?
836病弱名無しさん :2009/05/16(土) 19:54:07 ID:rrTXcSvg0
>>803
0円やってたのはそこだけだたのでxmini×2台、スポチン1台もろた
スポチンは4月で売り切れ、今やminiも在庫がないみたいだね
837R1:2009/05/18(月) 14:29:30 ID:GIz+cc8Q0
836さん
そうですか、自分も狙ってたんですが…
来月予定していたのに…
838名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/20(水) 03:32:14 ID:JFr1eEzJP
新機種発表されたから旧機種がちょっとは安くなるかなー?
839非通知さん:2009/05/21(木) 14:43:50 ID:tf8n1A19O
ダイマックって意外と高いね
840非通知さん:2009/05/30(土) 22:28:07 ID:ZFGFJ3Il0
テルル アピタ亀田
30日/31日だけauへのMNPで在庫機種は全機種0円

昨日発売の新機種も対象だったから安い方だと思う
5月だけの割引の関係で31日夜までに開通できないとダメ
E30HTの取り寄せを聞いてみたけどダメって言われたw
あとシンプル一括機種変で値段が5000円以下のとか
機種はかなり前になるけどW61TとW61Hだったかな

ドコモはプラダフォンのFOMA→FOMAの一括が15800円
プランをバリュー化する為に購入して本体は売り飛ばすのもアリ

ノジマとコジマは目立った割引はなしだった
841非通知さん:2009/05/31(日) 12:42:42 ID:U3wEBvIyO
ヨドバシビッグともに980円機種のみ。
株券どうしよう
842非通知さん:2009/05/31(日) 13:21:45 ID:U3wEBvIyO
ヤマダ 980円機種5050円
1280円機種12800円
843非通知さん:2009/05/31(日) 18:08:13 ID:U3wEBvIyO
株券消化のため2200円と1780円回線解約しちゃった(ノ∀`)タハー

ダイマックであいぽん9800円と、ヤマダで821Tを128で購入。
844[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/06/01(月) 17:10:52 ID:fIUS2OIr0
もう906はほとんど置いて無いね〜
845懸賞スキスキ名無しさん :2009/06/02(火) 08:53:51 ID:SVVMFH7yP
980円機種ってなんだ?
846非通知さん:2009/06/02(火) 21:09:29 ID:4NOO9Mux0
>>845
SBの料金から毎月980円が割り引かれる。(24ヶ月間)
但し、利用条件あり。
980円機種で代表的なのは、830P,821SC等。
847非通知さん:2009/06/05(金) 12:40:16 ID:urM33hdV0
EVA携帯 買った人います?
848U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/06/05(金) 17:32:25 ID:KhiHmyxg0
>>847
俺は買ってないけど、淀や魚籠の呼び込み(エバ携帯のアナウンス)が必死すぎでした
DSは予約終了みたいですが、量販店は意外と残っているかも
849ベッドの下の名無しさん :2009/06/07(日) 00:06:23 ID:5E1yvigN0
(´・∀・`) ヘー 全部売れるのかな〜
850白ロムさん :2009/06/07(日) 08:53:34 ID:Ubzzikq80
余れば関東へ廻すでしょ
851非通知さん:2009/06/09(火) 09:00:55 ID:jWRbu+S50
SH-02安いとこないでつか?(・∀・)
852非通知さん:2009/06/20(土) 23:12:31 ID:rbWmQZoJO
たんぱんまん
853774号室の住人さん :2009/06/21(日) 23:06:26 ID:UD7xVJ9U0
ヨドバシ 新規一括情報

930P 14800円(不明)
特別割引2000円×24ヶ月=48000円分割引がある
iPhone 16GB 19800円(MNP)

16GBは在庫限り終了で発注ができないという店があった
8GBの在庫はそこそこあるから品切れしても発注できる
首都圏のコジマは16GBのMNPが4800円だから羨ましいわ…
854非通知さん:2009/06/29(月) 23:39:52 ID:aAcDwQ2i0
テスト
855非通知さん:2009/06/29(月) 23:47:06 ID:aAcDwQ2i0
プリモバイルにワンセグ付きの821SCが6930円で発売されたけど、ソフトバンクの通常契約の人がプリペイドで携帯端末安く買って通常契約SIMに挿し替えて買い増しとして使う人多いみたい。
ソフトバンクの型落ち一括払い機種探すよりお手軽かも?
856非通知さん:2009/07/02(木) 10:06:23 ID:2aZclV7T0
最近イーモバイルのデータ速度が確実に上がってるんだけど。
3.6M端末でも常時2.5M出る事が多くなった・・・新潟市東区。
857774号室の住人さん :2009/07/05(日) 00:14:31 ID:Su5aKats0
・コジマ新潟
iPhone 8G 新規一括 9800円(MNPなのか新規なのか不明)

・ケーズ河渡
W62H/P W64T/SH W65T
シンプル機種変 9800円

チラ裏
WILLCOM CORE 3G契約したけど平均150kbps程度と劇遅
858非通知さん:2009/07/14(火) 19:37:43 ID:lBY9tB/UO
新潟の中越下越あたりでDOCOMOの最新のじゃない、
安い機種売ってる所ありますか?
(バリューパックに変更するのが目的なので安ければ構いません)
859非通知さん:2009/07/14(火) 21:11:42 ID:JJCqkvE10
>>858
バリューパックじゃなくてバリューコース
過去の安売りの実績だとケーズ電気とかパナモとか
代理店がパナソニック系列のところが安い傾向はある
新機種が出た後とかタイミングが大事かな

機種変2年縛りの違約金がついてもよければHT-03A
今の段階でヤフオクで売れば1万円以上プラスになる
860非通知さん:2009/07/14(火) 21:33:41 ID:lBY9tB/UO
>>859
ありがとうございます。
ここの過去レスみてたら、パナモは全店撤退みたいなレスみたんですがまだあるでしょうか?
調べてみてもいまいちどこにあるかよくわからないのですが、
もしよかったら教えてもらえますか?場所は新潟市近辺あたりでお願いします。
861非通知さん:2009/07/14(火) 23:58:29 ID:JJCqkvE10
>>860
亀田のムサシ向かいにパナモある
あとケーズ電気は公式サイトでもみてくれ
先週ケーズ行った(>>857)が特に安い機種なかった

安売りが必要なほど売れ残る機種がなくなったのと、
特に在庫処分してる機種ないし時期が悪いと思う
今探すなら型落ちの01Aや02Aシリーズだけど
機種によっては販売用在庫が無いような状態
862非通知さん:2009/07/15(水) 20:43:26 ID:sB9n00FGO
>>861
どうもです。
今度いってみます。

正直、バリューに替えられれば905でも705でも
いいんですが、今はどこも売ってないんですかね…

せめて一、二万ぐらいで抑えたいものですが。
863白ロムさん :2009/07/16(木) 17:48:22 ID:mbBSyZ4Q0
>>862
バリュー化目的で機種は何でもいいって言うなら
Lなら安いところ探せばあると思う

今週末が狙い目だと思うからがんばって見れば?
864非通知さん:2009/07/16(木) 18:28:04 ID:K5rCCwQnO
>>863
何でもいい…と言いながらやはりLは少し抵抗があります。

それなら今、ご愛顧割というのをやっているらしいので、
SH-01Aを狙ってみようかなと思っています。

ただSH-01Aもまだ5、6万ぐらいしそうですよね…。
865非通知さん:2009/07/17(金) 05:26:44 ID:HNV31YyRO
亀田のJo-shin P-01が機種変で20000だった気がする
今は頻繁に機種変できる値段じゃないから値段よりも気に入ったの買った方がいいんじゃない
866ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2009/07/17(金) 17:29:36 ID:mXmvq9wc0
Lだけはねーよ。ただでもいらん。
867非通知さん:2009/07/17(金) 18:53:38 ID:VjK6FOgrO
やっぱりどこもまだ同じような値段ですね。
もしSH-01Aの安い所あったら教えてください。
868非通知さん:2009/07/18(土) 08:56:42 ID:FmTxmdN+0
テルルちらし入ったね

move→FOMA らくらくホンベーシックU 4800円
move→FOMA L−03A 0円
FOMA→FOMA ご愛顧割10年以上で 19800円

au softbank 略

今週が電器屋まわりの勝負週かも
869非通知さん:2009/07/19(日) 23:53:32 ID:VwLyhnLMO
どこかに10円で買い増しできる携帯売ってる所ないですか?
たしかLシリーズだったと思うんですが。
870非通知さん:2009/07/20(月) 06:05:22 ID:/3S0FCt20
ベーシックコース詐欺に引っかからないようにな
2年間で2万円以上も損するから
871非通知さん:2009/07/20(月) 17:54:36 ID:EIe2oUhVO
ジョーシンの一括始めてみた…
うえのドコモの人、イオン南三階行った?
872非通知さん:2009/07/20(月) 20:21:10 ID:7CmMHgkaO
イオン南三階って何かありましたっけ?
873非通知さん:2009/07/20(月) 22:18:09 ID:R983DsVa0
ニューコムでしょ
874非通知さん:2009/07/21(火) 10:08:45 ID:0lkgiooIO
>>873
へぇ〜 そんな所あるんですね。
んかノジマしか携帯ないイメージだったからわからなかった。
そこは安いのかな?

今、使ってる携帯が壊れたので、F-01Aの安い所を探してるんですが…
875非通知さん:2009/07/21(火) 15:30:28 ID:kLhgzcIc0
イーオンは全国的にニューコム閉鎖してるからそのうち無くなるかもね?
新潟店と新潟東店のニューコムは既に閉鎖されたけど。
876非通知さん:2009/07/21(火) 20:03:39 ID:yq8mPMop0
ジャスコ新潟店には、正面ゲート入口横にドコモショップが出来ました。
いつ行っても、このままじゃまた潰れるんじゃねって勢いで客は居ないけど。
877hatchet:2009/07/21(火) 20:31:26 ID:Mual7y9XO
ソフトバンクの佐渡島のエリア広がった?
878ラーメン大好き@名無しさん :2009/07/21(火) 22:12:00 ID:Faqo41Nd0
コジマでiPhone 3G一括 8G 5000円、16G 7000円。
ただともで5000円商品券(一緒に加入するやついなくてもOK)。それとスーパードライの350ml缶1本w
iPhoneについてはコジマががんばってるな。
879非通知さん:2009/07/21(火) 22:12:55 ID:Faqo41Nd0
書き忘れたけどNEW新潟店ね
880非通知さん:2009/07/21(火) 22:14:39 ID:Faqo41Nd0
スマン…もう一つ大事な事かき忘れてた。新規加入の価格だった。
881名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2009/07/22(水) 22:59:54 ID:msaFVQl/0
>>878
スネーク乙。iPhone3Gが投げ売り状態でワロタ。
今更3Gは買うだけで地雷くさいな…;多分iPhoneForEveryOneみたいな制度だろうし
882名無しさん@十周年 :2009/07/23(木) 00:06:07 ID:X04rY6wJ0
投げ売りというか通信料で儲かるもんだし
883非通知さん:2009/07/23(木) 00:55:01 ID:D+WOS/xE0
コジマは16GBの再入荷はありませんとか先月言ってたのに結局入荷か
…って思って今日寄ってみたら16GBの在庫はありませんっていわれた
過去に何回も入荷ありません→だが入荷を繰り返してる
代理店の都合だとは思うが入荷するかしないかははっきりして欲しい
在庫ないなら表示から消すか予約受付中の札でも貼っておけよと思う

DM002SHが再入荷、auがコジマポイント10000Pもらえるとかあった
あと値段的に微妙だがSH-02Aが指定OP加入で機種変29800円
884非通知さん:2009/07/24(金) 18:18:38 ID:HybloAPI0
新潟でスパボ一括やってる店ないかな?
885非通知さん:2009/07/24(金) 20:00:25 ID:7U9pdjjAO
>>883
F-01Aだったら即買なんだけどなぁ。

F-01Aってまだどこも高いのかな…
886非通知さん:2009/07/25(土) 09:47:06 ID:AR6tLukm0
スパボ一括なんてどこでもやってるだろ。
コジマとかk'sとか。
887非通知さん:2009/07/31(金) 13:01:55 ID:GA/qWlBa0
旧モデルでもいいからバリュー一括安いとこ無いかなあ
888白ロムさん :2009/07/31(金) 18:41:12 ID:YnZACbvv0
>>885
F-01Aは人気機種だったから割引の幅が少ない
例えばN-01Aとか不人気の機種だったらご愛顧割があるけど、
F-01Aには無かったりという違いで安売りするかどうか決まる
ドコモ契約年数が10年以上だとN-01Aは21000円引になる
ドコモが直接やってる割引だからどの店で買ってもOK

>>887
新規なら山ほどあるけど機種変だとないねえ
見かけたら毎回書いてるけど最近は全然見かけない
889名無し@18歳未満の入場禁止 :2009/07/31(金) 18:46:44 ID:F4bwuAAA0
>>888
うろ覚えだけど明日からご愛顧割対象になるんじゃなかったっけ?

違ったらごめん
890888:2009/08/01(土) 01:56:47 ID:xB3UVKSS0
>>889
残念ながら
ttp://www.mydocomo.com/onlineshop/info/notice/20090727_01.html

コジマのiPhoneの価格表示なくなってしまった
店員に聞けってことか特価としか書かれていないw
891非通知さん:2009/08/01(土) 10:31:45 ID:5kK8aI3EO
新潟市あたりだとやはりだいたい安い可能性がある候補は、
ケーズ、ヤマダ、ノジマあたりですかね?

月が替わったので、F-01A探してみようかと思いますが。
892hatchet ◆Q2eyDfk/chet :2009/08/01(土) 12:57:15 ID:5ZEUi1FTO
>>877
分かる方いたらよろしくです
893非通知さん:2009/08/02(日) 18:39:46 ID:X5P2orUG0
催促すんなよ
ドコモやauと違ってSBが佐渡の基地局に力入れているって話は聞かない
巨額の有利子負債があるし本州でもエリア未整備地区が多いから、
離島や山間部の整備に回るお金はあまりないんだと思う

昨年のマップ
ttp://mb.softbank.jp/mb/service_area/3G/map/area_tohoku/niigata/index.html

拡大予定エリア
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/3G/tohoku/
894非通知さん:2009/08/07(金) 13:59:06 ID:4N9CJuzf0
AUのシンプル一括0円で商品券2万円付きの店って新潟市であるかな?

イオン南3Fに携帯屋、スパボ一括MNP0円、新規4800円 821SC(充電器別)
オプション縛り・Wホワイト・パッケトし放題・情報チャンネル・基本パック・安心パック

月月割廃止目前!おまえらも買っとけ!
895非通知さん:2009/08/08(土) 23:06:20 ID:qIVjfYHy0
>>892
いつと比べての話かによるが・・・
まずまず広がってはいるw

ただ、佐和田の平場でもちょっと家の奥で話すといまだにつながらなかったりとかそこら辺はFOMAより
計算して中継局置いてない感じ。
赤泊あたりだと「たまに電波拾ってる」程度。
896非通知さん:2009/08/11(火) 11:44:39 ID:3uIVeld00
N-04 N- 07 って一シーズンまたいでるけど支払い総額的には数千円しか違わないんだな。amadana効果って奴?
897非通知さん:2009/08/11(火) 17:38:13 ID:aoX9UoTX0
コジマはiPhone3G8Gが9800円に戻ってた
ショック…
898非通知さん:2009/08/11(火) 18:26:29 ID:PDYFbMtcO
ヤマダでFOMAから買い増しでN‐05が安かったね
20000くらいだった気がする
899hatchet ◆Q2eyDfk/chet :2009/08/11(火) 20:57:25 ID:a2HGWdA+O
今のエリアマップで拡大予定エリアとして塗られてるところはどうですか?
900Socket774 :2009/08/11(火) 21:35:36 ID:GU+gFTmw0
>>899
そんなに心配だったらショップでエリアチェック用の携帯借りれば?
エリアマップは地形からのシミュレーションだからアテにならないよ
新潟市内でエリアのど真ん中だけど余裕で圏外〜2本さまようし

基地局の建設計画あって設置場所と工事業者まで決まっていて、
地図をもって業者が挨拶に来たのに建設がキャンセルされたり(上越市内)
ドコモでも拡大予定が半年延期とかあった
901hatchet ◆Q2eyDfk/chet :2009/08/11(火) 22:23:58 ID:7f7inD1yO
うーラジャー
902非通知さん:2009/08/11(火) 23:58:28 ID:GU+gFTmw0
>>901
折角買ったiPhoneが部屋だと通話不能は泣けるよorz
ネットは無線LANでなんとかなるからいいとして…
通話したかったらホームアンテナの工事してもらうしかないw
903非通知さん:2009/08/12(水) 00:37:27 ID:+MeD288r0
>>898
それって、ベーシックコースじゃね?
904文責・名無しさん :2009/08/12(水) 13:24:49 ID:vtDRwV/50
禿なら仕方ない
905非通知さん:2009/08/13(木) 12:16:02 ID:HD1vnv0wi
>>902
昔はエリア対策ですぐ付けてくれたみたいだけど、いまはホームアンテナも2年縛りだからきをつけてね。
906902:2009/08/13(木) 21:07:12 ID:3IgoEg+F0
>>905
2年縛りどころか今は工事費もとられるしね
実家は無償のときに工事してもらった

ドコモだと電話してから48時間以内に調査員が訪問
屋内の電波状態が改善される場合は無償で設置してくれるのに
907非通知さん:2009/08/15(土) 20:57:22 ID:gSwHePG6O
県内で白ロム扱ってるお店教えて!
908非通知さん:2009/08/15(土) 21:50:21 ID:nsiNKX2Y0
関屋のヤマダSBの一括やっていた。
830Pが3800円
909公共放送名無しさん :2009/08/16(日) 16:25:31 ID:REB2PbeN0
日本分離勝ったな
910非通知さん:2009/08/17(月) 13:26:30 ID:rkNDP49lO
エヴァ携帯余ってるのは関東のみかね
911名前をあたえないでください :2009/08/17(月) 15:21:42 ID:cbjPA5WD0
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
912非通知さん:2009/08/17(月) 16:27:03 ID:mmfhhPh6O
ドコモに新規加入するんですが、ヤマダ電機に行っておけば問題ないでしょうか?
ドンキとかアピタが安い場合があるんでしょうか?
913 [―{}@{}@{}-] 名無しさん┃】【┃Dolby :2009/08/17(月) 16:33:12 ID:/fWlgGEIP
>>912
>ドンキとかアピタが安い場合があるんでしょうか?
そりゃあるだろ
ある程度候補を絞ってから各店を回ったほうが良いんでないの?
914名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2009/08/17(月) 20:03:07 ID:8GDuDxOR0
>>912
新規、MNP前提で一括0円狙うなら規模の小さい小売店狙うなぁ。
ドコモだったら春モデルはほとんど0円だし。
915Socket774 :2009/08/17(月) 20:20:38 ID:9rod99Sv0
>>912
ドンキの携帯売り場なくなったような
ヨドバシ、ビック、コジマ、テルル、パナモあたりも
土日のバリュー一括特価狙えるんじゃないか
あとドコモが先月新規5250円引クーポンを配ったから、
ヤフオクとか周りで持ってる人とか探してみるといいかも

今月8〜9日にコジマでT-01Aが新規19800円だった
HT-03A(GoogleのAndroidケータイ)は新規17800円
原信と共同でやってる割引で-3000円できると表示あり
さらに新規のクーポンが併用したらかなり安くなる
買っておけばよかったと今更ながら後悔
916非通知さん:2009/08/17(月) 22:56:52 ID:8GDuDxOR0
>>915
柏崎のMEGAドンキは禿だけになってるね
917915:2009/08/18(火) 00:35:02 ID:EnMFWF1i0
ヨドバシ
iPhone 3G 8GB MNP 4800円/新規 9800円

8月19日以降の契約では月月割の1280円引が
基本使用料の割引につかえなくなるから買うなら今日が勝負
パケットとかを使うような人には関係ないが8円携帯は消滅する

>>916
SBショップは長崎屋(ラパーク)時代からのテナントだからねえ
ドンキとして改装したときに携帯売り場できないか期待したけど、
新潟店ですら携帯やめるくらいだから柏崎じゃ売れないだろうと

買収した長崎屋を次々とMEGAドンキに改装するとは思わなかったな
柏崎は客入りがあまりよくなかったから閉店してもおかしくなかったし
と元柏崎住民が語ってみる
918愛蔵版名無しさん :2009/08/18(火) 02:18:03 ID:75QoPPnw0
>>917
iPhoneの場合はパケ定必須だから基本料からの割り引きがなくても問題なさそう
919非通知さん:2009/08/18(火) 09:51:38 ID:lSpNVIn6O
新規でT-01Aを安く購入できる店を教えてください 西区です
920非通知さん:2009/08/18(火) 13:17:25 ID:lSpNVIn6O
ついでに東芝系の携帯ショップがあったら教えてください
921非通知さん:2009/08/18(火) 21:05:10 ID:CA6k1sCA0
>>919
カカクコムで見たの?新潟県内に東芝系は無かったと思う
首都圏みたいに値引ができるだけの台数を稼げないから安売りも期待できない
月末あたりにコジマがセールやるのをひそかに期待してるw

T-01Aは万代書店に3万だったかで中古が並んでいたけど
1GHzでサクサクだけどその代わりに電池の持ちが恐ろしく悪い
サブとして使うんだったら悪くないと思うけど
922非通知さん:2009/08/18(火) 21:58:27 ID:lSpNVIn6O
>>921
今日5件まわってきたけど最安が新規で23800円だった
やっぱり小規模な携帯ショップが安いね
今度は新潟駅周辺調べてくる
923非通知さん:2009/08/18(火) 22:23:13 ID:6Q7iyRrs0
>>921
3G切断してなかったんじゃね?
924非通知さん:2009/08/19(水) 00:17:53 ID:uX8+xhzA0
>>922
ビックは週末でも値引きはなしだった
頭金0円だったとして一括払いの定価は33600円
個人的には他機種の価格差を考えて1万円前後を狙いたい

あと端末購入サポートの31500円引がかなり曲者で
スマフォに関しては即解約できないと思ったほうがいいね
ファミ割MAXとあわせると40215円も違約金がかかる

>>923
電波止めてバッテリーの残量を監視した
バッテリーが持つ持たないは感覚的な問題だけど
925非通知さん:2009/08/19(水) 07:05:23 ID:U5bdpWlh0
コング先週末までN-04Aの特価販売してたんだ。
FOMA→FOMA オプション2種でバリュー一括14800円。
縛りはiコンシェルとiチャンネルで余裕だったし
失敗したなぁ;
926非通知さん:2009/08/19(水) 09:22:17 ID:ADXJco5/0
駅南のドンキにプリモバ821SC売ってるかな?
730SCは売ってる様だが。
927非通知さん:2009/08/19(水) 15:10:52 ID:eOUi9nG/O
ドンキ行ってきたけどドコモショップになってた(´・д・`)

今日5件近くまわったけどT-01Aの最安は23000円ぐらい

928いつでもどこでも名無しさん :2009/08/19(水) 22:52:45 ID:uX8+xhzA0
>>925
まじすか…それは安かったなあ
929懸賞スキスキ名無しさん :2009/08/22(土) 08:30:53 ID:8CUR8Ib50
>>927
鈍器が何処もに?!
930いつでもどこでも名無しさん :2009/08/22(土) 11:51:38 ID:QSNrxLzg0
>>929
ドンキの携帯コーナーが撤退したのと、
テナントとして十字路側にDSが入ったのは別の話だよ
931非通知さん:2009/08/22(土) 22:07:01 ID:QSNrxLzg0
テルル コジマ新潟 ヨドバシ ビック見てきた

ビックでN-04A(アマダナ)が新規0円だったくらい
テルルの看板にFOMA機種変更3万円引とあったけど
L-05A(データカード)を新規で買ったら3万円引きw
932非通知さん:2009/08/22(土) 23:13:27 ID:HVYWaAq5O
黒崎でドコモの安売りしてるって聞いたんだけどどこ?
933名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/22(土) 23:21:52 ID:EOZTRFiCP
>>932
その情報を聞いた奴に聞いたら分かると思う
934931:2009/08/23(日) 01:49:55 ID:Y1EYINc90
書き忘れ

ヨドでイーモバイル S11HT/S12HT 新規一括0円
細かく見てないがデータ通信だと新にねんだと思う
新にねんだと料金は1000〜4980円の二段階定額
3.6Mbpsのモデルだから速度はあまり出ないが、
ルータ化してiPhoneやPCでネットするにはいいかも
935非通知さん:2009/08/23(日) 09:55:03 ID:vX7u1u8bO
新潟駅のビックカメラって安い?
936非通知さん:2009/08/23(日) 13:19:00 ID:d7YoqHeo0
文理高校決勝進出おめでどう、age
937非通知さん:2009/08/23(日) 13:35:03 ID:DZ3/nOWv0
同じくおめでとう。age
938非通知さん:2009/08/23(日) 14:32:54 ID:mlVID7LVO
初の決勝進出か
勝っても負けても頑張ってほしい
939夢見る名無しさん :2009/08/23(日) 14:35:36 ID:RomcOEi30
負けるんだけどな
940非通知さん:2009/08/23(日) 17:49:10 ID:vX7u1u8bO
なんというあっちょんぷりけ
941渡る世間は名無しばかり :2009/08/24(月) 02:22:09 ID:DxIUYQDC0
     _,,.....,,_
    i'´  !-`i
    ゝ▽ ▽ ノ
    i'( (・・) )i
   !_ `"'-'"´ !
   ゝゝ   /~ノ
     ̄ ̄ ̄
942非通知さん:2009/08/25(火) 08:01:44 ID:DTlkjSX30
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。
943〒□□□-□□□□ :2009/08/25(火) 09:00:35 ID:D1rZeXsj0
     _,,.....,,_
    i'´  !-`i
    ゝ▽ ▽ ノ
    i'( (・・) )i うるせー禿
   !_ `"'-'"´ !
   ゝゝ   /~ノ
     ̄ ̄ ̄
944公共放送名無しさん :2009/08/26(水) 11:52:02 ID:mCAVEzmN0
     / ̄\ _,. -‐‐‐-、 ,.- ‐‐‐- 、 /⌒ヽ.    /  ,,━━┓
    〈   /:.     `´     ,:::\   }   ( ━━┓  ┃
     ヽ、_./:::::::::.゛"'' -,,,,∧ ,,,,-‐' "::::::::::'i,__/     )   /  ‘’/
      ,i'::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::.'i,    / ┃┃  /
      ,i'::::::::::::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::::::::'i  (    /   ╋
      | ::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::|   ) /━┳    ヨ
      |:::::::::|,,|,,| lノlノlノlノ |ノlノlノlノ|,,|,,:::::::::::/  (   /   ヽ
   i' ̄`、:::::::|,.-、 ;゙i'^ヽ  i'^ヽ'; ,..、|::::::::/ ̄ヽ )       /
    >''"⌒^^  i) i.{:}ノ  i.{:}ノ (l´  Y^^`‐‐< ⌒`‐‐----‐‐‐‐--‐
   {       |') ヾ、 ^ ,. '´ (|       }
    \__     |   ){i(    |     _..-´
      `‐‐'~`'´‐- 、.__こ__ .. -‐`ー‐--'''
945非通知さん:2009/08/29(土) 09:39:58 ID:welFDP8Si
ヨドバシ
iPhone 3G 8GB
MNP 0円+5000Pプレゼント

他にも一括機種あったけど800番台
946非通知さん:2009/08/29(土) 17:50:13 ID:DHTgIFUj0
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/08/29(土) 17:57:09 ID:+xPTGrMa0
(´・ω・`)
948非通知さん:2009/08/30(日) 21:56:30 ID:Ixq4buAg0
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。
949非通知さん:2009/08/30(日) 22:11:11 ID:nj7zwIZwO
>>948
(´・ω・`) なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?
950非通知さん:2009/08/30(日) 23:31:38 ID:9irtdijI0
アピタのテルル
文理準優勝記念で買増15000円引きの表示あった
詳細は聞いていないが、データカード加入価格とかではない
仮にフルオプションだったとしても安いかなあ
951名無しステーション :2009/08/31(月) 08:49:33 ID:9rMHNlmg0
アピタにテルル?
952名無し@18歳未満の入場禁止 :2009/08/31(月) 16:46:45 ID:PJoFVzlD0
西アピタ?
953非通知さん:2009/08/31(月) 19:14:54 ID:GoTAZKcJ0
亀田アピタ
954非通知さん:2009/09/01(火) 15:20:33 ID:I3eu25lUO
長岡にもアピタのテルルあるぞ
955非通知さん:2009/09/02(水) 09:33:19 ID:uUeSuPqD0
日本文理高校は新潟市西区にあるから文理高校に一番近い西区にあるアピタじゃない?
956非通知さん:2009/09/02(水) 10:02:43 ID:N6HvdXCdO
>>955
西区にはテルルは有るけどアピタの中には入ってない。
西区(小新)のアピタにはドコモショップしかない。
957非通知さん:2009/09/02(水) 10:40:49 ID:37za7UUr0
俺がアピタだ!
958非通知さん:2009/09/02(水) 23:38:24 ID:uekQcw2H0
ドコモにこだわるんだったらスマートフォンなら安いとこ知ってるよ
まっ、自分で探しな
それが嫌ならドコモ辞めて、auがいい
959白ロムさん :2009/09/03(木) 00:01:19 ID:4vqWD37D0
>>958
教えてくださいm(_ _)m
960非通知さん:2009/09/03(木) 00:02:07 ID:CrLCkCmj0
>>958
スマフォkwsk
961非通知さん:2009/09/03(木) 00:12:36 ID:gYh2N50I0
ドコモスマートフォン
http://smartphone.nttdocomo.co.jp/

まあファッション性のあるものじゃないし、imodeが使えない
ドコモで一番機能が少ない、しかも在庫が少ないからもうすぐ消えるよ
家電量販店、カメラ屋なら今でもたいがい置いてある
962非通知さん:2009/09/03(木) 00:17:35 ID:gYh2N50I0
まずドコモユーザーならmovaが廃止になるから
movaからfomaの移転なら安いのがあるが
もともとfomaだと継続で安く買える機種がない

fomaから安いのに切り替える一番の方法は今のを解約して
新規で買うしかない、まあ一回だけなら審査にはかからない
ただし更新期間中の解約は解約料を取られる
それでも高い携帯を継続で買うよりは少ない出費で済むが
963960:2009/09/03(木) 00:36:17 ID:CrLCkCmj0
首都圏みたいに突発的に安売りするのも期待できないしね
NECモバイリング系DSでN-02Aを約23000円で売るみたいな
って思って検索したら自分で>>797に書いてたw

前職が携帯屋店員だったから県内の事情は一通り分かるが、
安い店が本当に少なくなったというか安売りできる要素がない
最近はツラが割れてきて会釈されるようになったから、
価格調査引退したいと思ってるしどなたか頑張って下さいな
964非通知さん:2009/09/03(木) 07:02:44 ID:8uIxDjAd0
>>963
会釈されるのは辛いなw
965名無しかわいいよ名無し :2009/09/03(木) 07:14:28 ID:2MNoVzM40
>>961
スマホの機能が少ない?
966非通知さん:2009/09/03(木) 12:38:47 ID:Tx5fVf7h0
お盆にコングでSH-02Aが9800円だったのが新潟では最強レベルだよな
首都圏がマジでうらやましいわ
967非通知さん:2009/09/03(木) 19:21:47 ID:GUjRu1VM0
>>961
どこが安いの?
968非通知さん:2009/09/05(土) 07:37:44 ID:cxL4gBLn0
俺ん家は5人家族なんだが、血液型が

父A 母A 俺AB 弟O 妹A

と、バラバラでワロタw弟だけA入ってねぇw誰だオマエwww
969可愛い奥様 :2009/09/05(土) 08:28:02 ID:trfqpc4o0
> 俺AB
> 俺AB
> 俺AB
970非通知さん:2009/09/06(日) 11:25:10 ID:jXlnI1LGO
新潟で白ロム買取り販売してる店ってどこですか?
971非通知さん:2009/09/06(日) 11:54:32 ID:9bePhN660
>>970
確実なのはふるさと村(R8)近くのお宝中古市場(万代書店)
今も買取ってるかちと自信ないが金買取りの「The gold」でもしてるらしい。
あと青山のメディアパワーでも携帯買取りって見たような。
972非通知さん:2009/09/06(日) 12:15:14 ID:CDkiXJAlO
>>971
横だけどメディアパワーってどこらへんにあるの?
行ってみようかな
973非通知さん:2009/09/06(日) 12:32:49 ID:9bePhN660
>>972
青山のジャスコは知ってる?
そこより旧116(県道16号)を少し小針、寺尾方面に進むと
向かって左側、スポーツジムの建物の奥に有るよ。
ただ、白ロム買取りは自信ないからやってなかったらゴメン。
974いつでもどこでも名無しさん :2009/09/07(月) 00:24:27 ID:yOzHr/X10
状態がある程度よければ通信買い取りもいいと思う
イオシスとか買い取り価格が高めな機種が多い店もあるし
975非通知さん:2009/09/07(月) 10:58:51 ID:reqW8dmm0
どっかに1万円前後でEM ONEの中古売ってない?
976病弱名無しさん :2009/09/10(木) 23:04:22 ID:bFtAH7uZ0
>>968
父A 母Aなら弟Oはアリ。
むしろ968本人こそ誰だオマエwww
977名無しさん@実況は実況板で :2009/09/12(土) 23:14:59 ID:P99IV8810
新潟でiphone3GS安いトコあるかな?
978名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/12(土) 23:26:57 ID:GJ4550LD0
どこで買っても維持費が高いっす
979非通知さん:2009/09/13(日) 07:47:23 ID:segmxqMr0
次スレ立った

★新潟、富山、長野、山形の携帯事情4★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1252795401/
980非通知さん:2009/09/13(日) 10:23:30 ID:HqZDyyJG0
>>977
>>978は情弱だから無視して
ヤマダあたりに行ってみるとよいかも
一括で1万切っていたから
ジョーシンでも週末特価やっていた

毎月の金額は一括で1100円くらい
981白ロムさん :2009/09/13(日) 10:25:34 ID:J+AAOaPZ0
>>980
3GSが一万?
982774号室の住人さん :2009/09/13(日) 10:55:13 ID:HICnSKeM0
>>980
よく考えてから書き込めよ低能。

どこで買っても32GBの3GSで本体価格ほぼ7万円は変わらん。
(MNPとただともなら計10,000キャッシュバックがあるが)

一括で、月々の使用料1,100円というのは3ヶ月目から26ヶ月の間で、
パケ定が下限の場合のみ。

1月目、2月目はパケ定下限でも約5,000円
3ヶ月目以降でもパケ定上限で約6.600円

くわしくは以下を読め。
http://vipvipblogblog.blog119.fc2.com/blog-entry-272.html
983977:2009/09/13(日) 11:22:56 ID:WyJo4ubF0
>>980
3Gじゃないですかね

>>982
>どこで買っても32GBの3GSで本体価格ほぼ7万円は変わらん。
ヨドバシとか女池ケーズとか見たけどみんなそうなんだよね。ポイント還元くらいの違いしかないのかな
984非通知さん:2009/09/13(日) 11:29:27 ID:lgI3ToiR0
つーか、インセンティブの差がショップ毎に有るだけで
Apple製のハードウェアは基本的に何処で買っても同一価格。
ほぼ唯一の例外が公式Apple storeでの調製品の再販売。
(所謂、新古品だがiPhoneの製品性質上扱われないだろうな。)
985Socket774 :2009/09/13(日) 12:11:38 ID:BhvrlKP60
>>979
次スレとは認めない
986非通知さん:2009/09/13(日) 12:39:13 ID:/FzC5ECp0
おまえが認めなくても全然構わない。一人でやってろw
PCヲタはいらね
987非通知さん:2009/09/13(日) 12:39:55 ID:/FzC5ECp0

988非通知さん:2009/09/13(日) 12:40:38 ID:/FzC5ECp0
989非通知さん:2009/09/13(日) 12:41:20 ID:/FzC5ECp0

990非通知さん:2009/09/13(日) 12:42:08 ID:/FzC5ECp0

991非通知さん:2009/09/13(日) 12:43:09 ID:/FzC5ECp0

992非通知さん:2009/09/13(日) 12:43:54 ID:/FzC5ECp0

993非通知さん:2009/09/13(日) 12:45:25 ID:UDA/XHji0

994非通知さん:2009/09/13(日) 12:46:16 ID:UDA/XHji0

995非通知さん:2009/09/13(日) 12:47:05 ID:UDA/XHji0

996非通知さん:2009/09/13(日) 12:48:19 ID:UDA/XHji0

997非通知さん:2009/09/13(日) 12:49:12 ID:UDA/XHji0

998非通知さん:2009/09/13(日) 12:49:59 ID:UDA/XHji0

999非通知さん:2009/09/13(日) 12:50:45 ID:UDA/XHji0

1000名無しのオプ :2009/09/13(日) 12:50:49 ID:HICnSKeM0
1000ならみんな幸せ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。