●くだらない質問はここに書きこめ パート141●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1負け犬 ◆T.C.A1.VGg
質問する人は【質問者心得】および>>2-20あたりのテンプレを必ず読み、十分理解した上で質問しましょう!
「初心者だからわかんない」「携帯だから見れねぇよ」なんて言い訳は通用しません。

====【質問者心得】========================================================================
☆質問の前に、各キャリアの公式サイトやGoogle等で検索しよう。(単語レベルの質問は大抵解決します)
☆質問の際は、「キャリア・契約地域」と「機種名」を「必ず」明記しよう。(例:「SoftBank中国・708SC」等)
☆質問時は状況を出来るだけ詳しく書こう。情報の後出しは嫌われるよ。
☆複数のスレで同様の質問をすること(マルチポスト行為)と新規即解に関する話題は固くお断りです。
☆回答者はあなたの家来ではありません。レスが付かなくても最低1日は回答を待とう。短時間での催促は
  (・A・)イクナイ!!もう回答はもらえないと思って下さい。
☆「どのキャリア・機種がオススメ?」のような質問は、「キャリア選択質問スレ」や携帯機種板の「新規・機種
  交換相談スレ」へどうぞ。
☆こちらは「質問スレ」ですので、「〜についてどう思いますか?」「〜ってどうよ?」のようなアンケート行為
  は一切お断りです。
=========================================================================================

【関連板のご案内】
▽ 各機種個別の機能・操作に関することは、携帯機種板 http://hobby9.2ch.net/keitai/の各機種別スレへ
▽ 携帯用webサイト・実用アプリ・着メロ・待受画像サイト等に関することは、携帯コンテンツ板 http://hobby9.2ch.net/chakumelo/へ
▽ ゲーム系アプリに関することは、携帯電話ゲーム板 http://hobby9.2ch.net/appli/へ
2負け犬 ◆T.C.A1.VGg :2007/11/16(金) 00:02:11 ID:kqXZZbkeP
前スレ
●くだらない質問はここに書きこめ パート140●
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1191282339/

《各キャリア公式HP》

NTTドコモ(中央) http://www.nttdocomo.co.jp/
au by KDDI http://www.au.kddi.com/
SoftBank http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/
イー・モバイル http://emobile.jp/
Tu-Ka by KDDI http://www.kddi.com/tu-ka/
WILLCOM (旧DDIポケット) http://www.willcom-inc.com/
アステル(東北インテリジェンス通信) http://www.tohknet.co.jp/indiv/phs/index.html
3負け犬 ◆T.C.A1.VGg :2007/11/16(金) 00:02:40 ID:kqXZZbkeP
《FAQ》
★iショットの画像が見れねぇよ。・゚・(ノД`)・゚・。
★iショットで送られてきた画像のURLを友達に送ったんだけど、見れないし!
iショットサーバから送られたURLにはiモード端末しかアクセスできません。
・iショットサーバ→○ドコモPDC端末
・iショットサーバ→○ドコモPDC端末→URL転送→○ドコモPDC端末
・iショットサーバ→○ドコモPDC端末→URL転送→×他社端末・PC
・iショットサーバ→○他社端末・PC
・iショットサーバ→○他社端末・PC→画像ファイル添付→○他社端末・PC
※iショットの画像はPCにも送れる
http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/photo_movie/ishot.html

★絵文字について
携帯3キャリアの間で、絵文字が他社の似た絵文字に変換されて届く様になりました。
・ドコモ 絵文字変換対応表
http://www.nttdocomo.co.jp/service/mail/imode_mail/emoji_convert/index.html
・au 絵文字変換対応表
http://www.au.kddi.com/email/emoji/taiohyo/index.html
・SoftBank 絵文字変換対応表
http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/mail/pictogram/

★自分のアドレスからメールが来たんだけど?送った覚えないし…。
送信者がヘッダのFrom欄を書き換えています。
※知らない人のアドレスからメールが来た場合もFrom書き換えの可能性があるので、やたらに返信しないほうがいいと思われ。

★携帯を水没させちゃった!
電源を入れずバッテリーをはずし、乾くまで待ちましょう(→関連スレがあります。スレ一覧より検索してください。)
4負け犬 ◆T.C.A1.VGg :2007/11/16(金) 00:03:07 ID:kqXZZbkeP
★「白ロム」「白ROM」って何やねん?
携帯電話・PHSのROMに電話番号が書き込まれていない端末のことで、販売前の端末や、解約・機種変更などでROMから
番号が消去された端末がこれにあたる。
白ロム端末は、新規加入や持込み機種変更によりショップで電話番号が書き込まれると、いわゆる黒ロム端末になる。

★キャリアって何さ?
携帯電話・PHSの通信事業者のことです。
例:NTT DoCoMo、KDDI(au)、SoftBank(旧Vodafone)、イー・モバイル、TU-KA、willcom(旧DDIポケット)、日本通信etc.

★同じ番号でキャリアを変えられるようになるのはいつからだべか?
「モバイルナンバーポータビリティ」(MNP)という制度ですが、2006年10月24日から受付が開始されました。
3キャリアの手数料は共通の様です(転入無料、転出2,100円。ただし、新規契約に伴う事務手数料等は別途必要)
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/060829_00.html
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2006/0809a/index.html
http://broadband.softbankmobile.co.jp/corporate/release/pdf/20060831j.pdf

★iモード専用サイトをPCで見るにはどうすればよかと?
User-Agentを偽装すれば非公式サイトは見られることもある。
あとはIPアドレスを偽装しなければ無理っぽい。

★自宅で電波が不安定なんだが・・・。
外部アンテナがあります。
http://home.k03.itscom.net/rarecs/

★通話料・通信料・情報料の違いは何ね?
通話料=普通の音声通話の料金。
通信料=データ通信の料金。いわゆるパケット料金。
情報料=有料サイトの利用料金。
※最近はやりの定額サービス(パケホーダイ・ダブル定額等)で定額対象になるのは「通信料のみ」です。
また、基本使用料に含まれる無料通話分が適用される範囲については、キャリアによって異なります。
各キャリアの公式サイトや、キャリア別スレで確認して下さい。
5負け犬 ◆T.C.A1.VGg :2007/11/16(金) 00:03:40 ID:kqXZZbkeP
★サイト探してる途中で「登録しますた。○円を振り込め」と出たんだけど、マジで払わなきゃならないの?
払う必要なし。詳しくは下記スレのテンプレ読んでください。
【FOMA】 SMSの迷惑メール 1通目 【詐欺】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1105186558/

★携帯・PHSからgoogle使いたいのですが…
下記のURLでお試し下さい。
http://www.google.co.jp/xhtml
http://www.google.co.jp/imode
また、au携帯ならEZwebのトップページにgoogleの検索窓があります。
ちなみにPC向けは http://www.google.co.jp/

★パケット通信料って、何分でいくらかかるの?
パケット通信料は通信時間に対しての課金ではなく、 実際に送受信したデータ量に対しての課金です。
(ちなみに、「パケット」はデータの単位で、1パケット=128バイト)
わずかな時間でも、大量のデータを送受信した場合はたくさんかかります。

★050で始まる番号って何?どこの会社の携帯ですのん?
携帯電話でもPHSでもなく、「IP電話」です。
ブロードバンド回線を利用した固定電話の延長のようなものだと考えるといいかも。

★0以外の数字で始まる番号から電話がかかってきたんだけど?
海外からの着信です。心当たりが無ければ無視していいかと。

★携帯やPHSの番号から相手のキャリアや契約地域がわかるの?
↓のサイトでどうぞ。
総務省電気通信番号指定状況
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/top/tel_number/number_shitei.html
ドコモと沖縄セルラー(au沖縄)以外は全国一社体制なので、↑のサイトでは契約地域までは分かりませんが、
「CDコード 携帯」で検索すると、auやVodafoneの契約地域もわかるサイトにたどりつけると思います。
けどこれもMNP開始後となれば、一概には言えなくなります。
6負け犬 ◆T.C.A1.VGg :2007/11/16(金) 00:04:04 ID:kqXZZbkeP
《支払い・強制解約関係に関するFAQ》
★請求書無くしちゃったんだけど…。
電話して再発行してもらうか、各キャリアショップ窓口で直接支払いましょう。
また、ドコモ・auではケータイ自身でコードを発行して支払える「コンビエン」も利用できます。

★請求書の支払期限過ぎちゃったんだけど…
支払期限を多少過ぎても使えるので、速やかに支払いましょう。
ただし、期日を過ぎたことで延滞利息がつく場合があります(次回請求)。

★引落しの日に間に合わなかったんだけど、すぐに電話止められちゃうの?
キャリア側での口座引落確認に時間がかかるので、すぐに止まることはありません。
気がついたら早めに客センに連絡するか、キャリアショップで直接支払いましょう。
延滞利息が少しでも減りますよん。

★支払わなかったらいつ止まるの?
およそ10日以内に督促状が届き、そこに停止日が記載されています。

★停止日を過ぎても止まらないんだけど…。○○日に停止って、何時に止まるの?
キャリアの都合で遅れることはありますが、支払わない限りいつ止められてもおかしくありません。

★ちゃんと支払ってるのにいきなり止まったんだけどorz
家族割引等で関連のある回線が支払いを延滞している可能性があります。
放置すると全回線強制解約ともなりかねないので、速やかに対処しましょう。

★今月の料金支払えそうにないんだけど、他社で契約できる?
(´-`).。oO(新機種買う金があるなら未払い金払えやヴォケ…)
7負け犬 ◆T.C.A1.VGg :2007/11/16(金) 00:04:28 ID:Ap4klevBP
《支払い・強制解約関係に関するFAQ》(続き)

★前に滞納で強制解約くらったんだけど、他のキャリアで新規契約できる?
全キャリア間で料金未納による強制解約者の情報(いわゆるブラックリスト)を共有しているので、
そのままではどのキャリアとも契約することはできません。(プリペイド携帯はOK)
滞納分を完納するか強制解約から5年経過すれば、各キャリア共有のブラックリストからは削除され、
強制解約になったキャリア以外とは通常どおり契約が可能になりますが、解約になったキャリア内の
ブラックリストには記録が残ると思われるので、該当キャリアとは契約できなかったり、契約できた
としても預託金が必要になることがあるかもしれません。
詳しくは http://www.tca.or.jp/japan/infomation/keitai/index5.html をご覧ください。

その他、個人的な事情に第三者が明確な答えを出すことは出来ません。
お金がないからと放置して強制解約になるのは一番まずいパターンなので、支払えそうにないときは
事前にキャリアに相談しましょうね。
8負け犬 ◆T.C.A1.VGg :2007/11/16(金) 00:04:55 ID:Ap4klevBP
《主な携帯価格・レビュー・ニュースサイト》 (携帯に関する情報はこちらでもどうぞ)
・ITmedia http://www.itmedia.co.jp/mobile/
・ケータイWatch  http://k-tai.impress.co.jp/
・ASCII.jp  http://ascii.jp/cate/10/
・価格.com  http://www.kakaku.com/

《各キャリア別等質問スレのタイトル》
他の質問スレは日々進行するので、スレ一覧より検索してくだされ。
・【NTT】ドコモ総合質問スレ その*【DoCoMo】
・au by KDDI 質問スレ Part*
・〓SoftBank 質問スレッド Part*
・イーモバイル emobile 質問スレ Part*
・WILLCOM EDGE ウィルコム質問スレ*
・ドコモのPHSについて語ろう! Part*
・アステルを語ろう! その*
・キャリア選択質問スレッド 第*件目(←キャリア選択に関する質問はこちらへ!)

☆携帯で2ちゃんねるを見る人は、こちらも参考にして下さい。
ただし、くれぐれも↓のスレでは「くだらない質問」をしないように!
携帯→2ch運用情報スレッド51
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1190760752/
9負け犬 ◆T.C.A1.VGg :2007/11/16(金) 00:05:34 ID:Ap4klevBP
おまけ

■DoCoMo iモードメールの受信/拒否設定が変?
□2006年3月22日に迷惑メール対策の一部が変更されているので、下記を確認して下さい。
 受信/拒否機能拡充に伴うお願い
 http://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/notice/index.html
 1. 2006年3月22日時点でドメイン指定受信/アドレス指定受信/アドレス指定拒否の設定が
   解除されている場合、以前登録したドメインやアドレスが削除されています。
   再度登録してください。
 2. これまでは、アドレス指定受信/アドレス指定拒否でiモードメールアドレスを指定する
   際に、「@docomo.ne.jp」を省略して設定可能でしたが、省略不可になりました。
   該当するアドレスに「@docomo.ne.jp」を追加して登録して下さい。

■DoCoMo 画面の[R]マークが消えない/メッセージリクエストってどうやって見るの?
□iモードメニュー→メッセージリクエスト
 ([受信メール]とは別のところ。4月からマイショップメールが[R]に変わったみたい。)
10非通知さん:2007/11/16(金) 00:46:13 ID:iCUrUscG0
10点
11まめっぱな:2007/11/16(金) 09:16:27 ID:J3UOkY0A0
質問です。
携帯電話のEメールは、メールを送受信した携帯電話以外(パソコン等)で内容を見る
事が可能なのでしょうか?
「メールの内容を全て分かってる」と言われた人がいるのですが、その人の話を
聞いていると、分かってると言いながら、その相手の人はメールの内容は一つも言わないのです。
嘘を言ってるだけなのかと思うのですが、相手の人の態度に自信が感じられるので、
言われた人は不安なようです。
どなたか分かる方はいらっしゃいませんか?
12非通知さん:2007/11/16(金) 09:29:16 ID:tel1+2q5O
auのW53Tを使ってるんですが、ボタン(上部の四角いの)
が画面に当たるらしく、使って1週間で画面がボタンの形で
くっきり傷がついてしまいました。仕様ですかね?
13非通知さん:2007/11/16(金) 09:38:40 ID:dtNT6sZI0
可能性としたら
送信側and受信側のメールサーバーをハッキング
送信時、受信時の電波のハッキング
携帯メールのバックアップをしているPCのハッキング
知らない間に携帯を操作してメールを転送設定にする
携帯を覗き見
とかか?
14非通知さん:2007/11/16(金) 11:13:43 ID:0e8sSHEIP
>>11
auならこっそりケータイいじられて「自動転送先」を設定されてんのかも
それだと自分が知らない間に自分へ来たメールが全部他へ転送されちゃう
15非通知さん:2007/11/16(金) 11:33:47 ID:XljJTpTJ0
>>1
16非通知さん:2007/11/16(金) 12:50:34 ID:v564bpm6O
SDカードに入れてるフルが全部聞けなくなったんですが何故でしょう?
読み込みできませんでしたってなるんですが…
17非通知さん:2007/11/16(金) 12:54:23 ID:0e8sSHEIP
SDカードが御臨終なのでは?
18非通知さん:2007/11/16(金) 13:50:13 ID:v564bpm6O
>>17
買い替えるしかないんですかね?
画像は見れるんです
19非通知さん:2007/11/16(金) 14:08:59 ID:VsTm1eko0
movaとFOMAって何ですか?
20非通知さん:2007/11/16(金) 14:11:01 ID:hCwcHi1G0
>>19
携帯電話
2119:2007/11/16(金) 14:12:38 ID:VsTm1eko0
>>19
もう少し具体的にお願いしますm(_ _)m
22非通知さん:2007/11/16(金) 14:14:19 ID:hCwcHi1G0
>>21
NTTドコモの携帯電話
23非通知さん:2007/11/16(金) 14:18:37 ID:0e8sSHEIP
>>19
簡単にいうと通信方式が違うケータイ ドコモの中での呼び名
でも一般の我々が使う分にはたいして違いはない(通信方式が違っててもあんまカンケーない)
movaは第2世代(2G)でFOMAは第3世代(3G)とかいう人がいるけど、そんなの知らなくてもいいでしょ?
movaはもう新機種がでないけど、FOMAはまだまだ出続ける()
それより普通に使う上での大きな違いはmovaは電話機そのものに番号が入ってるけど、FOMAはFOMAカードに番号が入ってるってことかな
あとは…ま それくらい知ってりゃいいんじゃないの?
2419:2007/11/16(金) 14:23:44 ID:VsTm1eko0
>>22-23
有難う^^
25非通知さん:2007/11/16(金) 16:11:28 ID:GeQCsvfC0
ソフトバンク911Tを使用中です。

1:2chやそれに似た外部板を見るアプリはimonaしかありませんか?
2:あまりにも電池の減りが早いのですが、「ポケパワー」(最近パナソニックから出たもの)は電池を傷めない消化。
問題なければ使用したいのですが。
26非通知さん:2007/11/16(金) 16:25:23 ID:t3Vu1Bw50
ワンセグって、いったいぜんたい何なの?
27非通知さん:2007/11/16(金) 17:04:03 ID:hCwcHi1G0
>>26
Mobile向け地上デジタル放送
28非通知さん:2007/11/16(金) 17:12:33 ID:XMdzuq8iO
変換君で変換した動画や圧縮したMP3やWMA形式の音楽って、結局どの携帯でも再生できないんですか?
今の携帯って画面サイズも画質もいいから、携帯で動画や音楽を楽しめたらと思ったんですが。
29非通知さん:2007/11/16(金) 17:13:35 ID:0e8sSHEIP
>>28
つ スマートフォン
30非通知さん:2007/11/16(金) 17:14:49 ID:hCwcHi1G0
>>28
WindowsMobileをOSにしてる機種なら再生可能。
31非通知さん:2007/11/16(金) 17:23:31 ID:XMdzuq8iO
>>29
できればAUかソフトバンクで考えてました。説明不足ですみません。

>>30
ファイルサイズの制限ってありますか?現在AUなんですけど、1.5Mの制限があるので、意味が無いんです…そのままの画質、音質で見たいので。
カタログもらってきたんですけど、記載されてないんですよね。店員に聞くのが一番なんですかね?
32非通知さん:2007/11/16(金) 17:27:07 ID:0e8sSHEIP
てかホントにそのままストリーミングで見たいの?
なら無理。今のケータイでは無理。
E-MobileでノートPCに繋げて見ることができるくらいかな?
あ!あとドコモのFOMAハイスピードとかも行けるかも?同じくノートPCに刺して
ドコモにしたら請求が100万単位になるけどね
33非通知さん:2007/11/16(金) 17:28:45 ID:hCwcHi1G0
>>31
ファイルサイズに制限は無いよメモリーの許す限り可能。
34非通知さん:2007/11/16(金) 17:32:37 ID:XMdzuq8iO
>>32
そうなんですか…
動画はPSPに入れてるんですが(PVやアニメやドラマのOP、EDなど)、これを携帯で見れたらいいなと思ったんですよ。PSPは気軽に使えないので。

やっぱり携帯じゃ無理なんですか…動画対応のiPodやウォークマン買うしか無いんですかね。せっかくの携帯の画面サイズや液晶が勿体無い気がするんですが。
35非通知さん:2007/11/16(金) 17:36:01 ID:t40EDzOZ0
>>28
使いたい携帯電話で再生できる形式に変換すれば見れるべ
36非通知さん:2007/11/16(金) 17:36:52 ID:t40EDzOZ0
「使いたい携帯電話が再生できる形式」に変換すれば見れるべ
37非通知さん:2007/11/16(金) 17:39:57 ID:hCwcHi1G0
>>31
au以外はWindowsMobileOSのスマートフォンを出してるんだけど。
DoCoMo
hTc Z、HTC1100(予)、F1100(予)
SoftBank
X01HT、X02HT、X01NK、X01T(予)
WILLCOM
WS003SH、WS004SH、WS007SH、WS011SH
e-Mobile
S01SH、S01SH2
HTC
Advantage X7501、HTC P3600
38非通知さん:2007/11/16(金) 17:41:14 ID:0e8sSHEIP
そういうことなら「自分の携帯で再生するのに最適な動画形式に自分で手間をかけて変換してMicroSD経由でケータイで視る」ことは可能だよ
39非通知さん:2007/11/16(金) 17:45:22 ID:hCwcHi1G0
>>35
>>38
それは携帯電話だけで出来るの?
40非通知さん:2007/11/16(金) 17:50:55 ID:t40EDzOZ0
>>39
変換君で>>36
41非通知さん:2007/11/16(金) 18:13:56 ID:0e8sSHEIP
>>39
ケータイだけしかないなら不可能
PCが必要
42非通知さん:2007/11/16(金) 18:19:48 ID:XMdzuq8iO
>>33
制限無いんですか?じゃ4、5分のPVも画質を劣化させずに変換して、サイズが数Mになっても再生できるんですか?

>>35>>38
AUなので一曲や数分の動画だととんでもない画質と音質に劣化して見れたものじゃないんです…

>>37
スマートフォンですか。調べてみます。
43非通知さん:2007/11/16(金) 18:23:08 ID:Yngqt5jI0
ドコモの契約事務手数料ってのは、具体的にどういう
仕事に対して金がかかってるんですか?
書類作成などにかかる金って事ですか?
なんか釈然としないんですが?
4437:2007/11/16(金) 18:36:02 ID:hCwcHi1G0
>>31
すいませんX01NKはWindowsMobileOSではありませんでした。
45非通知さん:2007/11/16(金) 19:09:40 ID:6/XxVLhz0
一つのキャリアで機種変続けるより
複数のキャリアを新規で渡り歩く方が安くつくよね?
何か問題ある?
46非通知さん:2007/11/16(金) 19:18:21 ID:t40EDzOZ0
MNP手数料
47非通知さん:2007/11/16(金) 19:20:59 ID:Sq4Sgy4+O
DoCoMoの携帯フルブラウザについて質問です。
903や904(905)にはフルブラウザがありますが
これらは自動的にフルブラウザが起動(作動)するのでしょうか?
それとも「iモード」と「フルブラウザ」の切り替えボタンなどを押すのですか?
48非通知さん:2007/11/16(金) 19:25:17 ID:6/XxVLhz0
>>46
d
49非通知さん:2007/11/16(金) 19:32:01 ID:gcdcGzRc0
>>42
W44S、W52Sでイメコン使って動画を入れればOKだと思うが?
50非通知さん:2007/11/16(金) 20:45:55 ID:j4rPKdYo0
質問させてください。
ドコモの携帯を使用しております。
家族の名義で3台契約しているうちの1台を使用しているのですが、
買い増しをする場合、名義人の同伴、または委任状等必要でしょうか?
51非通知さん:2007/11/16(金) 20:50:48 ID:2us7wskD0
>>50
名義人必須
52非通知さん:2007/11/16(金) 21:05:33 ID:f5JEgxtoO
>>47
デフォルトはiモード。
フルブラウザを起動するには、端末のメニューから立ち上げる。
iモード中に、端末のメニューでフルブラウザに切り替えることも出来る。
自動でフルブラウザが立ち上げることはない。
53非通知さん:2007/11/16(金) 21:43:31 ID:Sq4Sgy4+O
>>52
操作方法は把握しました。
もう一つ質問していいですか?
今フルブラウザ非対応の902を使っているのですが
Yahoo!モバイルで検索すると携帯サイトとPCサイトが表示されて
PCサイトを選択した時は「携帯用に表示しています」となり
この場合はPCサイトであってもiモードの状態で観覧してると思うのですが
フルブラウザ対応の携帯の時で観覧した場合でも
フルブラウザに切り替えていない限りiモードで観覧している
という解釈でよいですか?
54非通知さん:2007/11/16(金) 21:59:25 ID:kGYtdHvHO
>>53
どんだけ心配性なんだ?
自動では立ち上がらないって答えもらってるやん。
55非通知さん:2007/11/16(金) 22:14:07 ID:Sq4Sgy4+O
>>54
心配性且つ理解力が鈍くてすみません…
今度こそ把握しました。
ありがとうございましたm(__)m
56非通知さん:2007/11/16(金) 23:18:06 ID:j4rPKdYo0
>>51
thx
近いうちに名義変更してきます。
57非通知さん:2007/11/16(金) 23:48:30 ID:WZwT5Heo0
教えてください
買い増し?ってやつにすると、カードを入れ換えればいろんな機種にもちかえて
使えるということでしょうか?
58非通知さん:2007/11/17(土) 00:59:04 ID:D1swHB400
>>57
合ってる様で合ってないようで……
「買い増し」に関わらず他の方法(オクとかでの中古でも可)でSIM端末を入手しても
その方法で出来る。(au除く)

「買い増し」は正規のショップ・代理店で新規に回線契約をする事無く
新品の端末を入手すること。
59まめっぱな:2007/11/17(土) 01:03:00 ID:f63sg4IE0
>>13 >>14
ご返答ありがとうございます。可能性がゼロではないという事を理解しました。
60非通知さん:2007/11/17(土) 01:16:58 ID:vcjblC0V0
>>57
答え方が難しいので、自分が使ってるキャリアや機種なんかを書くと答えやすいと思うよ。
61非通知さん:2007/11/17(土) 06:17:27 ID:CI5gwFf7O
ボーダフォンのSIMカードをソフトバンクの機種に刺しても問題なく使えますか?
62非通知さん :2007/11/17(土) 06:31:15 ID:s2x4nDag0
63非通知さん:2007/11/17(土) 06:44:24 ID:MWiGoWHDO
>>64
使えます
実際にVodafone→SoftBankの機種に買い増ししても、USIMは同じ物を差し替えるだけで新しくはなりません
64非通知さん:2007/11/17(土) 08:02:58 ID:OPJYSA2W0
貴方はうんこをハミガキに使えますか?
65非通知さん:2007/11/17(土) 11:01:56 ID:4TdmHGUO0
最近はワイドVGA液晶が増えてきてるけど、iモードサイトが対応してないと左側に小さく表示されるの?
見づらくない?
66非通知さん:2007/11/17(土) 11:23:12 ID:1KrMnZiN0
>>58
>>60
回答ありがとうございます
3年以上前にドコモショップでFOMAに切り替えたきり
端末を変えたことがなかったのですが、
世の中には機種変更の他に買い増しというものがあるというのを聞いて
何が違うのかわからなかったんです。
ドコモショップで登録?みたいな作業しなくても、そのへんの電器屋さんで
端末を買えば、カードを挿し変えれば使えるということでしょうか?
67非通知さん:2007/11/17(土) 11:59:13 ID:oL7JOO5J0
遠隔地で1人暮らししてる家族がソフトバンクのホワイトプランに入った。
自分も新規でホワイトプランに入って、ホワイト家族24にしたい。
ホワイト家族24契約時の持参書類に「同姓・異住所の場合は遠隔地保険証」
とあるけれど相手が転職中で保険証持って無い場合はどうすれば?
68非通知さん:2007/11/17(土) 12:29:36 ID:El46gkHx0
就職したって遠隔地保険証は手に入らないでしょ。
69非通知さん:2007/11/17(土) 12:43:55 ID:GpP74MU0O
友達が携帯をトイレに落としたwwwwwwwwww

どうすればいいかな?wwwwwwwwwww
70非通知さん:2007/11/17(土) 13:43:09 ID:D6+XsFA/O
>>69
まずは拾う。
71非通知さん:2007/11/17(土) 13:50:41 ID:myHL+XeU0
>>69
ドッポン式の女子トイレに落としたのなら、果敢に飛び込め
72非通知さん:2007/11/17(土) 15:36:30 ID:CI5gwFf7O
>>63
ありがとうございます。
自分名義で二回線もっても請求先って別にできるんでしょうか?
73非通知さん:2007/11/17(土) 21:01:28 ID:vcjblC0V0
>>66
買い増しとはいわゆる機種変更のことだよ。
mova→movaやmova→fomaへは「機種変更」と呼び
foma→fomaへは「買い増し」と呼ぶだけの違いです。あと、買い増しは手数料いらない。
だからあなたの場合は買い増しとなります。

カードを入れ変えれば他のfoma端末でも使えますが、購入時にはそんな簡単ではなく
今までの機種変更と同様ぐらいの時間がかかると思います。(店のやる気次第だけど)
74非通知さん:2007/11/17(土) 21:26:18 ID:1KrMnZiN0
>>73
カードを乗り換えられるから言葉が変わったってことか。
ありがとう

つまりこういうことですかね。
・白ロムの携帯はキャリアがなにかの識別で使えないようにしている
・一度電話番号をDSやショップなどで登録したものはその識別が通されて利用可能な端末となる
・なので人からもらったりした端末でも、カードを自分で差し替えれば使えるようになる

movaのときって機種変更するとき端末をとりあげられてたよなあ
あれなんだったんだろ…
75非通知さん:2007/11/17(土) 22:59:31 ID:lXEtxojX0
>>74
上の二つは、movaならyes。
FOMAならFOMAカードが入っているかいないかの違いになる。
なお「白ロム」とは電話番号を抜いた状態の端末のことで
番号を抜いたmova(ドコモでは)が該当する。
FOMAはFOMAカード自体がROMにあたるので
FOMAカードを抜いてる端末は本来は白ロムとは言えないのだが
そのように呼ぶのがまかり通ってしまっている。

下のやつはFOMAのみYES。movaではそんな使い方は出来ない。


リサイクルとして任意で回収していただけで
端末の所有権はユーザーにあるので当然断っても良かった。
76非通知さん:2007/11/17(土) 23:46:14 ID:1KrMnZiN0
>>75
ありがとう
ということは>>73さんがいってるFOMAで買い増しするときに店が行う作業は、
メールとか音楽ファイルとかのデータの移し変えだけってことか。
ドコモ総合でも同じような質問してた人(私ではないです)がいたけど、
なんか買い増し時には元のFOMAを販売店にもっていくことが
必要という回答があったし、買い増しの時にDSなどのショップが何をしてるのかが
よくわからなくなったんです

> リサイクルとして任意で回収していただけで
> 端末の所有権はユーザーにあるので当然断っても良かった。
うむを言わせずもっていったようだったけどそうだったんですね
無知だと勝手になんでもやられちゃいますね
77非通知さん:2007/11/18(日) 01:59:56 ID:GUMHoTYJ0
>>76
買い増しの際、店が行うのはデータ移行だけじゃないよ。
「いつ誰が何の機種を買い増ししたか」と言う情報を
ドコモ側に登録する作業をしてる。
その登録に、旧携帯やFOMAカードは特に必要ないので
ほとんどの場合、無くても出来る。

DSだと端末回収時には、廃棄依頼書?とかにサインが必要だったから
有無を言わせず…って事はなかったけどね
78非通知さん:2007/11/18(日) 06:56:18 ID:G8eBrdZ4O
>>67
戸籍謄本でok
79非通知さん:2007/11/18(日) 11:33:44 ID:gGSTq2emO
水没してしまったので機種変することになったんですが
機種変が高いことを知りました。
一方、白ロムをYオクで入手すれば半額ということを知りました。
代替機の返却期間内に白ロムを手に入れた方がいいですよね?
訳分からない質問でごめんなさい。

強いて質問らしくすれば白ロム利用のマイナス点はありますか?
お願いします。
8067:2007/11/18(日) 13:22:30 ID:69WQAcCj0
>78
ありがとう
81非通知さん:2007/11/18(日) 13:45:21 ID:hSn2ZdwH0
旦那が携帯を2台所有してるようで(浮気用に)、普段はauを使ってますが
もう1台はSBが怪しいのですが、ショップに行って契約してるか確かめる
事は出来るでしょうか。あ、でも浮気相手の名義になってたら分からないか・・。
82非通知さん:2007/11/18(日) 14:35:02 ID:/ufoFo1M0
どなたか、博識の人教えてください。

今、その携帯電話が、日本にあるのか、
海外に有るのか、わかる方法ありますか?

有ったら教えてください。

スレ違いですみません。
83非通知さん:2007/11/18(日) 14:38:31 ID:KcAKF79S0
マルチ
84非通知さん:2007/11/18(日) 16:12:36 ID:ddAUzNmM0
妻と二人暮らしなのですが
二人とも会社支給の携帯しか持っていません

webやお財布携帯に興味があるので
新規端末を二人分購入したいのですが

何処のキャリア、プランがお得でしょうか?

妻はメールのみ(通話はほとんどしません)
自分はメール、通話、webもやりたいです

宜しくお願いします

85非通知さん:2007/11/18(日) 16:16:25 ID:dSs0wd/1O
家族でau使ってるんですが、自分以外が請求書が一括で、自分だけ別に来るんです。
請求書を全て一括にするにはどうすればいいですかね?家族割には入っているんですが…
86非通知さん:2007/11/18(日) 17:07:33 ID:CvyCHncuO
>>85
ショップに行ってその質問と同じお願いをすれ。
87非通知さん:2007/11/18(日) 17:13:22 ID:dSs0wd/1O
>>86
わかりました。
ありがとうございます。
88非通知さん:2007/11/18(日) 17:45:38 ID:gGSTq2emO

すいません
白ロムをオークションで買ってショップに持っていけば、
持ち込み機種変の形で機種変できるのですか?
ショップで正規に機種変するのと比べて
かなり安く上がるのですが白ロムの問題点は保証の有無以外になにかあるのでしょうか?
お願いします。
89非通知さん:2007/11/18(日) 17:50:14 ID:P67wKRLm0
>>88
異常に安い場合は盗品の可能性もあるので注意が必要だが
登録上は全く問題無い。
90非通知さん:2007/11/18(日) 18:05:10 ID:N8wxenbd0
>>77
なっとく。ありがとう。

なんかこのスレはちゃんと答えてくれる人多くてすごいなと思った。
91非通知さん:2007/11/18(日) 18:17:02 ID:gGSTq2emO
>>89
ありがとうです!!!!
こうなるとまともに機種変するのがばからしいですね‥‥
92非通知さん:2007/11/18(日) 22:21:45 ID:dvrPEg9JO
質問なんですが
いらなくなった携帯(機種変したから)を知り合いがほしいと言ってたので
データをオールリセットしてからあげたんだが
データって復元できたりするものなの?
あげた後にものすごい心配になった。
悪用されないかな
エロ動画いっぱい入ってたしよ(´・ω・`)
93sage:2007/11/18(日) 23:11:40 ID:isTalAPL0
5 年ほど携帯無しの生活をしていました。
このたび久し振りに持つことになったんですが、色々増えすぎて良くわかりません。
・取り敢えず持つ感じで、使用頻度は低い。
・自分掛けることは少ない。
・メールは基本 PC でする。
・機種にこだわらない。
・安いに越したことはない。

こんなんで良いプランってありますか?


94非通知さん:2007/11/18(日) 23:24:53 ID:v2jD+aN30
バンクのプリペイドでいいんじゃ
95非通知さん:2007/11/19(月) 00:13:56 ID:qLP3R4Ee0
>>92
携帯本体のデータはほとんど不能。
メモリカード(SDとか)の中身は素人でも簡単に復元できる場合がある。
96非通知さん:2007/11/19(月) 00:33:49 ID:R+ToOE2jO
>>95
>>92ですが本体に保存してたデータは復元されないんでつね
よかったー。dクス!
97非通知さん:2007/11/19(月) 11:50:50 ID:79tXBB7tO
通話の内容をSDかPCに録音して保存したいんですが、なるべくコストのかからない方法はありませんか?
出来れば相手の声だけを録音したいです
98非通知さん:2007/11/19(月) 18:46:07 ID:kb8Z1P/5O
携帯カメラでテレビ画面を撮影すると黒いラインがしましま模様みたいに写るのは私だけ?
99非通知さん:2007/11/19(月) 19:20:55 ID:B8C8Zsow0
>>97
携帯電話で通話録音できない機種を探す方が難しい。

>>98
普通です。
100非通知さん:2007/11/19(月) 19:31:06 ID:kb8Z1P/5O
>>99あざーす。盗聴電波のせいかと心配した。
ホッ
101非通知さん:2007/11/19(月) 19:35:32 ID:Gu5rntjb0
>>99
いえ、20秒程度の録音ではなくて会話全てを録音したいのですが
102非通知さん:2007/11/19(月) 19:50:56 ID:CYeenC/iO
>>101
PCなりMDなりのマイク録音できる機器を用意して
ケータイの受話部のスピーカーをマイクに近づけて録音再生スレバイイ
103非通知さん:2007/11/19(月) 19:51:58 ID:+GtxLlAPO
docomoユーザーからのメールにそのまま返信してもエラーメッセージが出てきて(コードはおそらく550)メールが返ってきてしまうのですが何故でしょうか?
ちなみに自分のキャリアはauです
104非通知さん:2007/11/19(月) 20:19:27 ID:Gu5rntjb0
>>102
マイクも録音機器もないんです
だからPCでどうにかできないかなと思ってるんですが
105非通知さん:2007/11/19(月) 20:29:25 ID:YrzT6FnrO
ただの我が儘坊やかよ…
106非通知さん:2007/11/19(月) 20:32:11 ID:B8C8Zsow0
>>101>>104
全て録音なんて質問内容にあったっけ?
107非通知さん:2007/11/19(月) 20:32:23 ID:r1j7PWH30
ドコモと契約しているんですが、パケホにしていない状態でサイトなでを閲覧した場合どれくらいの料金になりますか?


後、PCからケーブルを使って画像を転送することは可能なんでしょうか?

お願いします。
108非通知さん:2007/11/19(月) 20:36:32 ID:Gu5rntjb0
自己解決しました
役に立たないアドバイスの数々どうもありがとうございました
109非通知さん:2007/11/19(月) 20:36:40 ID:B8C8Zsow0
>>107
0.21円/1パケット(128バイト)
データ編集ソフト+通信ケーブルで可能。
110非通知さん:2007/11/19(月) 21:15:51 ID:r1j7PWH30
>>109
ありがとうございます。

パケットとかがよくわからないんですが、秒単位で増えてゆくのですか?
111非通知さん:2007/11/19(月) 21:16:58 ID:B8C8Zsow0
>>110
データ量が128バイトを1パケットとした単位で課金される。
112非通知さん:2007/11/19(月) 21:37:31 ID:r1j7PWH30
>>111
普通のホームページを5分間見たとしてどれぐらいかかるかわかりますでしょうか?
113非通知さん:2007/11/19(月) 21:40:29 ID:B8C8Zsow0
>>112
5分見ようが1時間見ようが、ダウンロードしたデータ量で課金される。
114非通知さん:2007/11/19(月) 21:40:32 ID:YH/qFM0O0
>>112
>>5になんて書いてあるか読めませんか?理解できませんか?
普通って何を持って普通と言っているんだ
そんなもんピンきりだろ
115非通知さん:2007/11/19(月) 21:49:26 ID:DMfQsW3z0
質問ですが、
クリスマス頃にauに新規でシンプルプランに加入したいのですが、端末代はいくらぐらいになるでしょうか?
機種はW54SAです。なんか買い方セレクトとかが出てきてよく分からないので。お願い致します。
116非通知さん:2007/11/19(月) 22:02:42 ID:YrzT6FnrO
>>115
まだ発売されてないどころか、発売日さえ決まってない機種の値段なんて誰にわかると?
そもそも機種の価格は地域や店によって違うだろうが。
117非通知さん:2007/11/19(月) 22:35:17 ID:qxaPdYFn0
>>112
普通のホームページといっても、
そのページを構成してるファイル群の総ファイルサイズは
数バイト〜数メガバイトと大きく差があり、「普通のサイズ」なんてものは無い。

おおまかなというか大雑把な目安として、
1ページの総ファイルサイズが1メガバイトのページを表示する場合、
かつ、1パケット(128バイト)=0.2円の場合なら
約1,650円+α円(そのページを呼び出すのに掛かったデータ分)となる。

5分間に1メガバイトのページを10ページ見たら約16,500円+αx10円ですな。
118非通知さん:2007/11/19(月) 23:34:30 ID:Ro0Y+wdMO
>>115
最低でも21000円
当然、参考に現行機種のシンプル価格くらいはチェックした上で質問してるよな?
119非通知さん:2007/11/20(火) 09:25:12 ID:m83LN8Ix0
昨日携帯が急にezwebの初期設定を行いますって画面になってそこでok押したら画面が消えてそれ以来つかない
充電器につけてもまったく反応ないしどうしよう
機種はAUのwinじゃないaです
誰か対処法分かる人いたらよろしくお願いします
120非通知さん:2007/11/20(火) 09:45:00 ID:M/wbIgEmO
>>119
ショップ行け
121非通知さん:2007/11/20(火) 11:14:14 ID:JnfsIrJeP
新規契約すると必ず住所宛にウェルカムレターが届きますか?
ウェルカムレターに限らず、毎月の請求書やお知らせハガキなど契約者住所宛に一切寄こして欲しくないのですが…
携帯3社ともそういった「一切送ってくれるな」といった要望は聞いてくれませんかね?

もちろん支払いを免れようとか架空名義で契約して悪事を働こうなどと言うつもりではないです。
本当になにかあればその契約している携帯に電話をかけてきてくれればいいですし。。。
支払いをクレカにするとか、縛りがあるとか、そういった取り決めはすべて守りますが、
唯一自宅に連絡を寄こさないでいただきたいのです。

やはりこういった要望を聞いてもらうのは無理ですよね?
122非通知さん:2007/11/20(火) 11:21:45 ID:ad4kbQ8BP
請求書はともかく、ウェルカムレターは住所確認の意味合いがあるからねぇ…
123非通知さん:2007/11/20(火) 11:25:19 ID:JnfsIrJeP
ですよね…
やっぱプリペイドから変えられないなぁ…
124非通知さん:2007/11/20(火) 11:59:11 ID:Jmkn+VQo0
質問age失礼します
自分の携帯は「au関東・w51CA」、彼女の携帯は「au関東・w53T」です
近頃ケンカしてから、いくら掛けても『プップップップップ…』という
音のあとにすぐauお留守番サービスに繋がっちゃいます
これは着信拒否されてるとみておk?
ちなみにcメールも届かない模様。
125非通知さん:2007/11/20(火) 12:32:16 ID:ecPwyOX90
>>121
>もちろん支払いを免れようとか架空名義で契約して悪事を働こうなどと言うつもりではないです。

でも、浮気という悪事は働くつもりなんですよねw
126非通知さん:2007/11/20(火) 12:33:01 ID:JnfsIrJeP
バレたかww
127非通知さん:2007/11/20(火) 12:38:38 ID:rlNwHMI20
素直に浮気したいって言えばいいんじゃね?
128非通知さん:2007/11/20(火) 15:13:16 ID:6E6FQAaFO
FOMAで撮影したiモーションをメールに添付してもらったのですが、
私の携帯の機種が古い(P902i)ため「添付書類削除」されてしまい、
みられませんでした。
やむをえず、PC宛てに送ってもらって、QuickTimeで見ることにしたのですが、
撮影者が携帯を横向きにして撮影したため、映像が90度回転しています。
これをPC上で回転させて、正常位で見られるように変換できるソフトを探していますが、
ぐぐり損なってばかりで見つけられません。
出来たらフリーウエアだと嬉しいのですが、適切なソフトがあれば、
リンク先を教えてもらえたら嬉しいです。
ついでと言ってはなんですが、Googleで検索する場合の適切なキーワードも教えてもらえたら、
こういう下らない質問でご迷惑をおかけしなくて済むので、凄く助かります。
ちなみに、使用しているOSは、Mac OS X バージョン10.4.11です。
129非通知さん:2007/11/20(火) 15:18:45 ID:+bi8rK+70
>>128
マックか・・・、知らんな
130非通知さん:2007/11/20(火) 15:23:09 ID:8mGaCKx6O
日曜日に、新しく携帯の機種を変えたんですが
文字を打つのがしんどくてたまりません。
携帯の機種を変える事はできないんですか?
131非通知さん:2007/11/20(火) 15:33:17 ID:FmUxgrcCO
質問させてください。
DoCoMoは今月の26日から機種代が上がるみたいなんですが、
auはどうなんでしょうか?
132非通知さん:2007/11/20(火) 15:33:50 ID:JnfsIrJeP
>>130
できますよ 普通にお店に行って相談されればいいと思います。
でもお金が10万円とかかかりますけどね
133非通知さん:2007/11/20(火) 15:38:13 ID:8mGaCKx6O
10 万円?それなら我慢するしかないですね
134非通知さん:2007/11/20(火) 15:38:16 ID:+bi8rK+70
>>131
au by KDDI 買い方セレクト 13択目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1195180346/
135非通知さん:2007/11/20(火) 20:26:39 ID:n8SLgR+w0
質問です。

W52Tを使っているのですが、
fioraを使って自作メニューアイコンを作っています。

決定ボタンを押した時に鍵を入力して(↑↓←→など)
メニューを表示させるようにしたいのですが、
どのようにすれば出来るのでしょうか。

http://qwe.ne.jp/tsicon5/SR_fon2.swf-%83V%83%93%83t%83H%83j%83b%83N%81%81%83%8C%83C%83%93%8FC%90%B3
↑この方のを見てそれを作りたいと思ったのですが
色々ググっても出てこず、分かりません。

ぜひ教えてください。
136非通知さん:2007/11/20(火) 20:58:31 ID:iNgDwxJF0
どちらに質問していいか分からずスレ違いでしたらすみません。

ドコモのD902iを使っているのですが突然画面がうつらなくなりました。
電源を入れても真っ暗になっています。
使いだして1年少しです。

明日ショップで機種変をしようと思うのですがこの場合は登録されているアドレスは
新しい携帯に移行できるのでしょうか?
それとも全て消えてしまうのでしょうか?


137非通知さん:2007/11/20(火) 21:09:36 ID:M/wbIgEmO
>>136
画面が映らないだけならおそらく可能。
ただし画面が映らない原因にもよる。
原因はここでは判明しない。

ここまではバカでも分かると思うんだ。質問するまえにちょっとでも考えれば。


で、質問なんだっけ?
138非通知さん:2007/11/20(火) 21:38:52 ID:bwxwVrcFO
なんというツンデレ
139136:2007/11/20(火) 21:47:18 ID:i0ThA93f0
>>137さん、ありがとうございました。
登録されているアドレスが移行か、また機種変はできるかの質問でした。
携帯を持って始めての出来事だったので分からず書き込んでしまいました。ごめんなさい。
140非通知さん:2007/11/20(火) 22:16:08 ID:YIeDw4lo0
ドコモの905シリーズが発売されたら
店頭からP903iTVやSO903iTVとかは撤去されられちゃいますか?
P903iTVやSO903iTVに機種変するなら急いだ方がいいですか?
141非通知さん:2007/11/20(火) 22:40:37 ID:M/wbIgEmO
>>140
撤去はされんだろwww
売り切れるかどうかは知らんがな

急ぎたきゃ急げ。自分が良かれと思う時に買えばいい。待てばいつかは無くなるさ。
142非通知さん:2007/11/20(火) 22:56:18 ID:rlNwHMI20
>待てばいつかは無くなるさ。
(´・ω・`)
143非通知さん:2007/11/21(水) 00:00:17 ID:2xdKKE3k0
携帯は夜間の方が通じやすいという人がいるのですが、
実際のところどうなんでしょうか
144非通知さん:2007/11/21(水) 00:03:29 ID:2supi0Sr0
場所による。
145非通知さん:2007/11/21(水) 00:10:55 ID:7eax7In70
最近流行ってる、割賦販売だけどさ、もし今後端末代の債務がコゲ付き始めたら
どうやって回収するんだろ。今のところ保証人とか担保とか何にも付けてないでしょ?
無職は勿論、学生(成人)にも六万とかの債務しょわせて、それコゲついたらどうすんの?
よく信用確認もしないでこんなんやるよね。

あと、もう一点は金利って割賦の料金に含まれてんの?それともキャリア負担?
146非通知さん:2007/11/21(水) 00:31:51 ID:LyC0IXBy0
以前は圏外から復帰するとセンター問い合わせをしなければ、ならなかったのに
最近はしなくてもメールが来るようになったのですか??
147非通知さん:2007/11/21(水) 01:13:59 ID:5KyLFNel0
身分証明とって月賦販売ってのは普通だと思う
普通クレジットカード会社がからんでるし
まさか不良債権になる可能性なしで価格設定してるわけないと思うし
債務は回収額を減らして回収業者にってのもありだろうね
金利は価格に上乗せなら、バンクは一括でも同じ価格なので違う
という考えもあるだろうが、一括ならポイントのあつかいで
得な面もあるからそれが金利分って解釈もあるかもね
実質2年縛りの契約が金利って考えもありじゃない
148非通知さん:2007/11/21(水) 02:20:37 ID:9r2b/0WYO
>>145
そもそも1ヶ月の使用料だけでも数万円いく可能性はあるわけだが?w
信用だの何だの言い出したらきりがない。
金利は今の割賦は0%の設定なだけ。
149非通知さん:2007/11/21(水) 07:31:54 ID:siZ56CZTP
>>146
昔から何度も再送してくれてたよ
DDIPocketの頃からね
150非通知さん:2007/11/21(水) 12:45:26 ID:9kLYqAO0O
どこで聞いて分からないのでここで質問します。
PCサイトブラウザのmobazillaが繋がらないのですが、どうしてでしょうか?
151非通知さん:2007/11/21(水) 12:48:09 ID:siZ56CZTP
>>150
【無料】携帯ブラウザでPCサイト閲覧できるモバジラ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1156508862/
152非通知さん:2007/11/21(水) 13:52:07 ID:9kLYqAO0O
>>151
あざーす
153非通知さん:2007/11/21(水) 18:51:40 ID:0D7V9Qwk0
何で写メで自画撮りすると不細工度が増すん?
154非通知さん:2007/11/21(水) 19:28:35 ID:9r2b/0WYO
>>153
普段よく見る自分は鏡に映る自分。つまり左右逆。
でも人間の顔はほとんどが左右非対称。
だから左右逆にならないカメラ画像見ると違和感がある=ブサイクに見える。

ほら、初対面で「うわっ!ブサっ!」って思ったクラスメートも、一年経つとそうでもなくなるだろ?見慣れるからだよ。

つまり
カメラ画像=見慣れてない自分=本当の自分=ブサイクな自分
ってこと
自分のブサイクさに普段は気づかないだけって話。
155非通知さん:2007/11/21(水) 19:42:47 ID:Tx7o8F680
正確には鏡は左右逆ではないんだがここでは関係ないか
156非通知さん:2007/11/21(水) 21:04:40 ID:lI2slc060
http://www.audio-technica.co.jp/products/telacc/acc/at3a35t.html
このイヤホンマイクは、通話中にブーンという雑音が
気になる音量で入ったりしませんか?

上記製品と同じタイプの、ラスタバナナかオズマの製品
(刻印がないのでどっちだったか思い出せません)を
持っているのですが、「ブーという音が気になる」と
通話相手に言われるのです。

雑音が小さいようならオーテクのものに買い換えようかと思っています。
157非通知さん:2007/11/21(水) 21:26:23 ID:hZAyAo0cO
今日機種変したんだけど、指定オプションみたいなのあるじゃないですか。これに入ると本体価格が安くなるってやつ。
解約していいのと3ヶ月後に解約していいのとあったけど、両方解約できたからしちゃったんだけどまずかったでしょうか?
158非通知さん:2007/11/21(水) 21:49:01 ID:9U+Jf/TNO
>>157 やっちまったか
159非通知さん:2007/11/21(水) 22:12:52 ID:tOKSadXz0
俺もichと電話帳預かりを速攻解約した
160非通知さん:2007/11/21(水) 22:42:01 ID:oOr9drav0
>>153
焦点距離の問題じゃないの?
自画撮りだとどうしても距離が近くなるからカメラ→個々の顔のパーツの距離比の差が大きくなって
顔のバランスが微妙に崩れるんだよ。鏡を通して移したり、他の人にとってもらうとそんなに違和感は無い。
これ、別に根拠とかは無い。経験則な。それと、色の濃淡がハッキリでるから
やたら顔の印象が濃くなったり、顔のデコボコが際立ったりする。
ライトついてるならそれ使えば若干増しになるかも?

あと画素の荒い古いタイプだと眉毛がぶっとくなったりする。
161非通知さん:2007/11/21(水) 23:30:34 ID:4+XLZHxU0
>>153
ちょっとググってみた。参考にどうぞ
ttp://q.hatena.ne.jp/1163087994
162非通知さん:2007/11/21(水) 23:52:19 ID:X5zFhh1o0
iモード契約しないとメールって送れないの?
163非通知さん:2007/11/21(水) 23:57:00 ID:QjbkecaL0
アドレス帳にフリーで入力できるメモ欄に全角/半角で入力できる文字数が知りたいのです
au・W53Sでは全角40文字なんですが、キャリア・機種ごとに違うのでしょうか?
164非通知さん:2007/11/22(木) 01:11:48 ID:F+8vxNK8O
>>162
iモードメールは送れない
SMSは送れる
165非通知さん:2007/11/22(木) 01:14:08 ID:ruLKoXRY0
>>156
どういう環境で使うとノイズが出るか調べた?
屋外で立って使えばノイズは出ないと思うし、使ってる環境を見直したほうがいいんじゃない?
166143:2007/11/22(木) 02:34:46 ID:up0UV+780
>>144
何か傾向とかあるんでしょうか。
こんな感じの場所だと時間帯で感度が変わるとか。
167非通知さん:2007/11/22(木) 05:41:13 ID:i/gZYrIlO
モバゲとGREEどっちオススメ?
ブログが書きたい。日記ではなく。
168非通知さん:2007/11/22(木) 06:12:14 ID:F+8vxNK8O
吉野家とすき家どっちがオススメ?
牛丼が食べたい。牛肉ご飯ではなく。
169非通知さん:2007/11/22(木) 06:40:01 ID:i/gZYrIlO
>>168
アドバイスありがとう!
FC2ブログにしたわ。一件落着。
170156:2007/11/22(木) 07:12:08 ID:hosGbBN10
>>165
イヤホンマイクは長電話で電話機を持ちたくない時に使うだけなので
使用場所はすべて自宅です。
去年まで住んでたアパート(木造1F、アンテナ表示5本)の居間とキッチン、
現在住んでいるマンション(RC造4F、アンテナ表示5本)の居間 で
雑音が出ることは確認済みです。

雑音が今持っているイヤホンマイクのせいだというのは間違いないと思います。
聞きたいのは「手持ちのイヤホンを使うタイプのイヤホンマイク」が
全てこの程度の性能なのか、今持っている物が悪いのか、という事です。
171非通知さん:2007/11/22(木) 09:53:02 ID:XtZR8hbm0
私は無職なのですが、ドコモの905を新規契約、機種は現金一括で購入で、新規契約することは出来ますか。
172非通知さん:2007/11/22(木) 12:08:56 ID:F+8vxNK8O
>>171
無職だろうが親のすねかじりだろうが失業保険だろうが、払えるなら問題ない。
新規契約時の本人確認書類を用意できれば良い。
173非通知さん:2007/11/22(木) 13:24:31 ID:JDOYTO0l0
>>172
了解しました。
ありがとうございます。
174非通知さん:2007/11/22(木) 14:15:33 ID:8aLTMEPF0
携帯から携帯へのデータの移動はどうやるのですか?
175非通知さん:2007/11/22(木) 14:20:38 ID:oygKgRjcP
>>174
それ用のアプリケーションソフトが売ってるのでそれをPCにインストールして使う
176128:2007/11/22(木) 14:24:23 ID:lmTZIvgo0
>>129
お手数をおかけいたしました。
これ以上このスレッドでご迷惑をおかけするわけにも行かないでしょうから、
新Mac板の「こんなソフトを探しています」スレッドで質問しなおしました。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1193411902/

結果的にマルチポストになってしまい、申し訳ありません。
177非通知さん:2007/11/22(木) 14:34:35 ID:F+8vxNK8O
>>174
各ショップにコピー用の機械が設置してある。それ使え。
178非通知さん:2007/11/22(木) 14:52:10 ID:f1JF9c8wO
サクサク・モッサリって何ですか?
バカにも分かるように教えてください
179非通知さん:2007/11/22(木) 14:53:51 ID:8aLTMEPF0
>>175
>>177
どうもありがとうございます。
180非通知さん:2007/11/22(木) 14:58:28 ID:zB7vQxCT0
>>178
サクサク=速い
もっさり=遅い

携帯関連板では、人間の操作に対しての機器の反応速度がどうか?という場合に使うことが多い。
機種によって、メールの入力時に反応がにぶくてイライラしたことないか?その場合「もっさり」という表現をする。
181非通知さん:2007/11/22(木) 14:58:46 ID:oygKgRjcP
>>178
キー反応
メール打つときの指の速さに漢字変換とかが付いてこないとかワンセグ見たくて立ち上げてもなかなか映ってこなかったりとかが「もっさり」
「サクサク」はその反対 ボタン押した瞬間に反応して文字が切り替わったりアプリが立ち上がったり、使っててストレスがないからいい
182非通知さん:2007/11/22(木) 17:46:39 ID:zTlvMHEb0
つうか、「もっさり」は辞書に載ってるべ
183非通知さん:2007/11/22(木) 21:49:16 ID:f1JF9c8wO
レスありがとう
184非通知さん:2007/11/23(金) 22:41:43 ID:DxfsLoqs0
そろそろ端末を新しいやつにしようと思ってるんだが
いままで貯めたポイントって新規契約でも使える?
185非通知さん:2007/11/23(金) 23:00:18 ID:qeJy/lCb0
MNPで携帯換えようと思ってるんだけど、これは予約番号ってのを貰って次に契約する
会社のショップに行って契約すればいいってのはわかるのだが、
解約する会社のショップにもいって解約手続きしなきゃいけないの?
186非通知さん:2007/11/23(金) 23:02:34 ID:t/bOuVBh0
しちゃいけない
187非通知さん:2007/11/23(金) 23:04:25 ID:qeJy/lCb0
てことは予約番号もって次契約するところに行くだけでいいってことね

d
188非通知さん:2007/11/23(金) 23:06:41 ID:N/BV1DEu0
ドコモなんですが、今までは1円とか2980円とかで機種変ができましたが、
今後はこの価格で機種変はできなくなったのですか?
189非通知さん:2007/11/23(金) 23:15:22 ID:WkaEqafa0
ドコモショップ 戸●店に今日、電話をかけて
出てきた人の対応が悪くて腹が立ったんだけど、
そういう相談スレってどこですればいいのかな?

ドコモにメールを出しても同じ定型文の謝罪メールばっかりで
誠意が一つも伝わってきません。
190非通知さん:2007/11/23(金) 23:18:46 ID:WkaEqafa0
問い合せ内容

「P905iの頭金について教えて下さい」

と質問すると

「2100円です!」と言われて

オプションパックとか2台同時購入で安くなりますか?
それとも、何かプレゼントはありますか?

「ありません!もう、いいですか!!!!」
(こっちは忙しいから早くキレ!)

っていう感じでもう、腹が立っています!
191非通知さん:2007/11/23(金) 23:23:42 ID:N/BV1DEu0
0120−800−800に電話してみたら?
でオペレーターが出たら偉い人に代わってって言うんだよ。
192非通知さん:2007/11/23(金) 23:28:10 ID:BthDqr7MO
今年の6月に白ロムを購入して使っていて、そろそろ携帯を変えようと思っているのですが、お店で買い増ししたら、1年未満の買い増しになってしまうのでしょうか?
前に小売店で買い増ししたのは1年半前なのですが、白ロムは6月に発売した携帯なので、間違いなく1年未満です。
この場合小売店で買い増ししたら高くなってしまうのでしょうか?
193非通知さん:2007/11/23(金) 23:28:47 ID:+LNC3Ndu0
>>191
偉い人出てくれるのかな?
その人に言ったら●出店に通告いくかな?
194非通知さん:2007/11/23(金) 23:41:29 ID:i3ZzrFDY0
ショップに電話なんかするからだ
195非通知さん:2007/11/23(金) 23:48:04 ID:e4HMWiBGO
変な質問ですけど、ドコモってCCSって対応されてないんですよね?905でもその点は変わらないんですか?
196非通知さん:2007/11/23(金) 23:49:37 ID:t/bOuVBh0
苦労ケータイ
197非通知さん:2007/11/23(金) 23:52:23 ID:JHn1IWIfO
auW43CAを使っているのですがあまりに使いづらいのでSIMカードを入れ替えて友人にもらったW44Kを使おうとしました。
けどロックがかかってますって表示されて使えません。
なじぇ?
以前FOMA同士では何も問題なかったのにauではできないんですか?
ロックを外す方法はありますか?
わかんにゃいよー
どなたか教えてください。お願いします!!
198非通知さん:2007/11/23(金) 23:53:14 ID:oOJIokOY0
199非通知さん:2007/11/24(土) 00:00:14 ID:Af7hIhU8O
>>197
auはロックがかかってる
ショップで外してもらえ
200197:2007/11/24(土) 00:16:37 ID:ig6dgEOcO
>>198>>199

ありがとうございます!!
さっそくショップに行ってきます。
けどお金かかるんですね。。
201非通知さん:2007/11/24(土) 00:21:25 ID:QL4rsCXW0
ドコモで旦那とファミリー割引してるんだけど旦那が私のケータイの
機種変しに行くことってできる??
202非通知さん:2007/11/24(土) 00:21:35 ID:xW2r7+Ye0
>>195
CCS?

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
CCS

マイケティア国際空港(ベネズエラ)のIATA空港コード(3レターコード)
共通線信号方式 (common channel signaling)
カードキャプターさくら (Cardcaptor Sakura)
シティーケーブル周南 (City-Cable Syunan)
文字符号化方式 (character coding scheme)
二酸化炭素回収貯留 (Carbon Dioxide Capture and Storage)
中国船級社 (China Classification Society)
コールセンターシステム

どれのことだろう。
203非通知さん:2007/11/24(土) 00:28:49 ID:WyNTvrKA0
良番ゲット方法教えて下さい
ヤフオクがいいですかね?
できれば自分で新規契約してゲットしてみたいんですがよろしくお願いします
204非通知さん:2007/11/24(土) 00:51:18 ID:XB5YR3B6O
>>202 間違えました…。CCSではなくCSSでした。
今はauを使っているのですが、ドコモの方が自分には合っていたので、CSSが反映されるならドコモに戻りたいと思いまして…。
携帯からサイトを作ってるので
205非通知さん:2007/11/24(土) 01:38:26 ID:oldfzs7nO
質問お願いします!
DoCoMoの携帯の着信に「64K」と出てますが、どこからの着信なのかご存じの方いますか??
206非通知さん:2007/11/24(土) 01:45:25 ID:5SFMGSr5O
auでメール受信拒否設定にしたら、相手が送ろうとしたメールは送信できませんでしたってなる?
207非通知さん:2007/11/24(土) 01:52:06 ID:z1NGV/zf0
>>205
6万4千円って、料金請求だなw
208非通知さん:2007/11/24(土) 05:23:39 ID:zNYIq+VvO
輻輳ってなんですか?混雑することですか?
209非通知さん:2007/11/24(土) 06:05:56 ID:QEPe8qd6O
新機種でスライドは容量がデカくてハイスペックなものが多いのはなぜですか?
210非通知さん:2007/11/24(土) 06:08:26 ID:QEPe8qd6O
>>208
ふくそう=集中して混み合う事 です。
211非通知さん:2007/11/24(土) 06:18:01 ID:MuKV+kmM0
>>208
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/輻輳
ここでは、「通信の渋滞」という比喩をしているようです。
ですから「混雑している」という認識で、おおよそ合っているでしょう。
あなたのように「調べればすぐわかること」をネットで尋ねることも、
わたしのように、スルーすべき質問に回答する事も、輻輳の要因となります。

----------

>>205さん同様の疑問を私も思っているので、改めて書き直してみます。
ちなみに、多分、新手の架空請求詐欺ではないですw

【質問】
FOMAへの64Kデータ通信の「非通知ワンギリ」、
誰が何の目的でやっている(た)のでしょうか?
ご存知の方、推測できる方、教えていただけますか。
212非通知さん:2007/11/24(土) 06:32:21 ID:LGjmBj8KO
近々機種変更しようと思ってるんですが、
私の機種はminiSD専用なんです。

次の機種に、画像データとか継続させたいんですけど、
最近出た機種って全部マイクロSD専用ですよね?

継続するのは不可能でしょうか?><
213非通知さん:2007/11/24(土) 07:58:29 ID:QBkveMvc0
>>1に書いてる
☆質問の前に、各キャリアの公式サイトやGoogle等で検索しよう。(単語レベルの質問は大抵解決します)
を理解できない奴多すぎなのは何故ですか
214非通知さん:2007/11/24(土) 07:58:58 ID:zNYIq+VvO
>>210
>>211
有難うございます
215非通知さん:2007/11/24(土) 08:10:27 ID:Cx7XggBjO
メル友から届いたアドレス表示が変なんです。

相手のアドレスを登録していないのに
アドレス表示ではなく(例えばABCD)と表示されて届きます。
なぜですかね?

アドレスを詳細表示させると普通のauアドレスです。

説明が下手ですいません。
216非通知さん:2007/11/24(土) 08:11:31 ID:1FtpqA+e0
>>213
自分で調べるより他人に聞いた方が労力・時間をかけなくてすむからです。
>>1なんて電車アナウンスの「駆け込み乗車はお止め下さい」と同レベル、
「分かっているけど、急いでいるんだからちょっとくらいいいじゃないか」とみなさんは思っているわけです。
(みなさんと言っても、守る人はちゃんと守ってます)
217非通知さん:2007/11/24(土) 08:19:58 ID:1FtpqA+e0
>>215
差出人(To:)がABCD<[email protected]> となっているからです。
>>215さんの携帯では(他、一般的に)、差出人が上述になっていたらABCD(またはABCD<[email protected]>)で表示するようになっています。
「ABCD」部分はメールを送る人が指定できますので、>>215さんの携帯に登録されて無くても受信したメールで「ABCD」が表示されるわけです。

auでは、「ABCD」部分は、メールの「送信・作成設定」の「差出人名称」で指定できます。
218215:2007/11/24(土) 08:34:56 ID:Cx7XggBjO
>>217さん
ありがとうございました。
他のメル友の方からはちゃんとアドレスが表示されて届くので
この変な表示の人は業者が偽装しているのかと思ってました。
安心しました。
219非通知さん:2007/11/24(土) 08:38:55 ID:IexCKdiOO
vodafoneからウィルコムに乗り換えるにあたり質問

ウィルコムに機種変更する際に、必要な物はありますか?

それと、SOFTBankショップ側にも行く必要あるますかね?

どなたか宜しくお願いします。
220非通知さん:2007/11/24(土) 08:42:13 ID:4tmrWTA70
機種変更というよりも、新規契約という感じ
221非通知さん:2007/11/24(土) 09:08:04 ID:hVedRt+30
>>219
今はvodafoneじゃなくてソフトバンクモバイルだからな。
請求書やら何やらで気付いてるとは思うけど。

携帯各社⇔ウィルコムではMNPできないので、ウィルコムの新規契約と
ソフトバンクの解約はそれぞれ必要。
ウィルコムを契約して、しばらく使ってみて不自由な所がないのを確認してから
ソフトバンクを解約するのをオススメしとくよ。
222非通知さん:2007/11/24(土) 09:11:41 ID:tDHvbACr0
>>219
取り合えずウィルコムプラザで電波確認端末を借りて
生活エリアで使えそうか確認する。契約はそれから。
223非通知さん:2007/11/24(土) 10:27:41 ID:IexCKdiOO
>>220-221-222
返信遅くなりました
返答ありがとうございました。

解約する形を取る事にするのと
とにかく一度ウィルコムプラザに行ってきます。
224非通知さん:2007/11/24(土) 13:00:07 ID:cak1ES5L0
ボーダーホンのステレオイヤホンマイクをもらいました
平型プラグなので今使っているN902iにもつきますが
ヘッドホンとして機能しません
音楽を聴いてもそのまま今までと同じように携帯の
スピーカーから音が聞こえます
ステレオイヤホンマイクは壊れていませんので
僕の携帯が壊れているのでしょうか?
225非通知さん:2007/11/24(土) 14:00:11 ID:+AbTD3Uo0
携帯のブロードバンドって、電波の帯域が広くなるからできるの?
226非通知さん:2007/11/24(土) 15:25:07 ID:pWhqHHRnO
>>224
お前の頭が壊れてる
とりあえず取説読め

取説通りに操作すればその状態は直る。ただしお前の頭までは治せない。
227非通知さん:2007/11/24(土) 16:41:57 ID:MCHXM08A0
このたび、au(W51CA)からドコモにMNPしようと考えていますが、au解約後もワンセグを使うことは出来ますか?
228非通知さん:2007/11/24(土) 17:41:08 ID:pWhqHHRnO
>>227
無理
229非通知さん:2007/11/24(土) 18:33:36 ID:u92IYZaK0
へぇ
230非通知さん:2007/11/24(土) 19:47:42 ID:Cx7XggBjO
雑魚wwwww
231非通知さん:2007/11/24(土) 19:48:11 ID:ilhJ/cYUO
ドコモ使用です。
今度905に機種変しようと思うのですが契約者が私ではありません

発売日には一緒に行けないので
予めある程度DSで申し込んで
発売日には代理(私)が行って受取みたいなことはできますか?

まだ未予約でDSが価格等どれくらい把握しているかも未確認です
232非通知さん:2007/11/24(土) 20:39:00 ID:Ivs4WuQWO
auなんですが、解約した後日送られてくるハガキを拒否する事はできますか?
233非通知さん:2007/11/25(日) 07:39:47 ID:UiE35YBmO
SH901iSを譲り受けて使用してますが、この機種は文字の太さは変更出来ても、
大きさは変更出来ないんでしょうか?
234非通知さん:2007/11/25(日) 08:55:47 ID:UiE35YBmO
自己解決しました!すみません…
235非通知さん:2007/11/25(日) 11:07:21 ID:Eh/FtNrQO
>>231
大丈夫だと思うよ。
価格は大体5万円くらいだよ。
236非通知さん:2007/11/25(日) 15:11:36 ID:uS7d1o7CO
DoCoMo→ソフトバンクに変えようと思うのですが
ソフトバンク契約してからDoCoMoを解約すればokですか?

また、解約はドコモショップに足を運ばなければできませんか?
237非通知さん:2007/11/25(日) 15:28:41 ID:PZ21H0sYO
>>235
ありがとうございます!
結局本人と行けずじまいでした…
238非通知さん:2007/11/25(日) 15:29:54 ID:PZ21H0sYO
>>235
ありがとうございます!
結局本人と行けずじまいでした…
239非通知さん:2007/11/25(日) 16:06:20 ID:Eh/FtNrQO
>>236
はいはい
240非通知さん:2007/11/25(日) 16:09:26 ID:uS7d1o7CO
241非通知さん:2007/11/25(日) 16:10:14 ID:uS7d1o7CO
>>239
ありがとうございます
ドコモショップは遠いから面倒です‥w
242非通知さん:2007/11/25(日) 16:11:43 ID:9USGYd7x0
>>236
普通に、ドコモ→解約 ソフトバンク→新規 にしたいの?
それとも番号は変えないMNP? それによって違うよ。

解約は基本的に、契約者(名義人)本人のDS来店が必要。
243非通知さん:2007/11/25(日) 16:24:55 ID:uS7d1o7CO
番号変わる、解約→新規です。
解約は来店の必要があるんですね

くだらない質問ばっかですみません
契約とDoCoMo解約の順番はどっちが先とかあるんでしょうか?
244非通知さん:2007/11/25(日) 16:29:17 ID:agxWt4BU0
>>243
MNPじゃないんだったら順番関係ないからお好きなように。
全然違う契約結ぶんだから。って考えて普通わからないかなぁ。
245非通知さん:2007/11/25(日) 18:11:14 ID:UiE35YBmO
度々すみません‥TO DOリストってなんでしょうか?用途が解りませんません。
246非通知さん:2007/11/25(日) 19:22:07 ID:ECf4X4S20
携帯のカメラについて質問。

カメラのレンズ?の横に、カッコの中に人が居る絵と花の絵があるんだけど
接写はどっちだっけ?

関係ないとは思うけど自分はvodafone(softbankになる前に買った)です。
247非通知さん:2007/11/25(日) 19:24:49 ID:2rojGlE+0
ToDoリストはやるべきことリスト、用途がわからないということは使わなくていいということです
花の絵がマクロ(接写)
248非通知さん:2007/11/25(日) 19:30:28 ID:ECf4X4S20
>>247
d

あともう一つ
auの絵文字がDOCOMOでは見れないんだったっけ?
何度もスマソ
249非通知さん:2007/11/25(日) 20:03:00 ID:UFLhU3UZ0
質問なのですが、地下に強い機種ってなにかありますでしょうか?
仕事場が地下なので、電波が入らず、困っています。(FOMA)
ある程度予算は出してくれるそうです。
250非通知さん:2007/11/25(日) 21:44:52 ID:Eh/FtNrQO
>>248
試しに送ってみて「絵文字見える?」って試そうという気もないのか? 試せる友達がいないのか?w

>>249
FOMAの2GHz帯は障害物に弱い。厚い壁に囲まれた地下も例外ではない。
予算がもらえるなら小型基地局でもつけてもらえ。FOMAユーザー全員それで電波入るようになるぞ。
つか端末変えても無駄だろ。
251非通知さん:2007/11/25(日) 22:15:47 ID:2rojGlE+0
>>248
3キャリア相互で近似の絵文字に変換されるようになったが
ないもんはない〓か[○○]みたいな説明文になる

>>249
基本的に機種変更しても電波状況については変わらない
250のとおりドコモに調べてもらってから基地局設置、もしくはキャリアの変更
変更前にauやソフトバンクに電波を調べるための端末を借りて調べること
252非通知さん:2007/11/26(月) 00:17:09 ID:GlAkHk1oO
質問です。
現在au(W51S)を使用しているのですが、サイトを見た後、一度トップメニューに飛んでしまうと、それより前の
履歴を辿れなくなるのは仕様なのでしょうか。
操作上、間違えてトップメニューを選択してしまうことが多く、直前に見ていたサイトになかなか戻れないので
困っています。
このことについて知っている方がおられましたらよろしくお願いします。
253非通知さん:2007/11/26(月) 01:29:21 ID:Osql2zOPO
SoftBankなんだけどこれは何?

254非通知さん:2007/11/26(月) 01:33:37 ID:Pv59tPuU0
中黒
255非通知さん:2007/11/26(月) 03:04:25 ID:Ugz5wDD+O
>>252
仕様
256非通知さん:2007/11/26(月) 04:51:04 ID:beu221ZHO
おかしな質問なんですがすいません。
携帯を買うときに、店員さんがせっかくの新品を
箱あけて携帯いじって通話確認して…というのが嫌でつらいです。
もちろん入荷したとき箱詰めしたりしてるんだし
触られるのは仕方ないと思うのですが
できれば自分で箱あけたりしたいんです。
自分で確認させてくれるようなショップってないでしょうか。
どうしてもダメなら、手袋して扱ってくれるところがあると聞いたのですが
どこかご存じなかたいらっしゃいませんでしょうか。
なるべくドコモがいいです。
257256:2007/11/26(月) 04:52:43 ID:beu221ZHO
256です。
地域は東京ですが、千葉や神奈川埼玉くらいなら駆け付けるつもりです。
情報いただけたら幸いです。
258非通知さん:2007/11/26(月) 06:31:49 ID:4O66mQLUO
>>252
ブラウザメニューからトップページに飛んだ場合は十字キー左で戻れると思うが?

>>256
携帯は契約完了するまでは客にほとんど触らせないのが基本。
手袋だの何だの言っているが、万が一その場で落としたら仕入値で弁償できるのか?お前ができると言った所で、じゃあ客が全員できるのか?
料金未納で登録できない場合も多いんだから、無駄にそんなリスク背負う店があると思う?
例えばお前が店員だったとして、誰にでもそれを許可するか?許可できない客がいるとしたら基準は何だ?差別だって大クレームになるだけ。
携帯買う客の半分はDQNだから。

っていう感じで今の形になってるんだろ。
契約完了するまでは店の物。開通テストは販売員の業務上の義務。
259256:2007/11/26(月) 07:00:19 ID:beu221ZHO
ありがとうございます。
以前購入した際に通話確認で思いっきり耳に携帯をつけられ
液晶が脂だらけになったのみてしまって
それからトラウマになってしまいました。
携帯は新品なんだからと指紋つかないように
手袋して扱うショップもあると聞いたので
できたらそういうところで買いたい…と思った次第でした。
260非通知さん:2007/11/26(月) 07:11:00 ID:3S3RComQP
だったら逆に、そうやって指紋や耳脂つけられてもかまわない いやむしろつけて欲しい
って思えるように美人やイケメンの販売員のいる店を探した方が早くね?
261非通知さん:2007/11/26(月) 08:08:05 ID:hze+daHg0
潔癖症の生活って辛いな
262非通知さん:2007/11/26(月) 09:22:27 ID:RW6+nZ800
auで機種変更を考えています。今は旧プランでwinを使っています。まだ12ヶ月目です。

今すぐにフルサポートコースで機種変更するとすると、旧プラン流の契約解除料金みたいなのはかかりますか?

7ヶ月以上のフルサポート→フルサポートと同じ扱いになりますか?
263非通知さん:2007/11/26(月) 09:22:54 ID:hmc4Ix8FO
通話確認って普通は店員が店の電話から携帯にかけて、客が出るんじゃないの?
客が確認しなきゃ意味ないんだから。
DSじゃいつもそうだったけどね。
264非通知さん:2007/11/26(月) 10:14:38 ID:V1TAVoaeO
携帯の機種変更を考えています
なるべく安く欲しい端末を買いたいので探しているのですが
住んでる町はともかく隣町となるとどこで携帯を売っているかわかりません
なにかよい方法はないでしょうか?
265非通知さん:2007/11/26(月) 10:46:07 ID:3S3RComQP
>>264
ヤフーとかのオークションは?
266非通知さん:2007/11/26(月) 11:38:53 ID:mm95rTTF0
>>263
へんなDS。
267非通知さん:2007/11/26(月) 13:33:24 ID:JEJSCzyA0
>>262
>旧プラン流の契約解除料金
が何を意味するか分からないが(端末の割引のことか?)
フルサポートコースでの機種変更する場合はフルサポートコースの端末料金のみ

>>264
オークションやネット通販の利用を
268非通知さん:2007/11/26(月) 13:50:53 ID:3slPzMZeO
SBからDOCOMOにMNPで新規契約しようと思うのですが、
銀行の届出印が見当たりません。
月々の支払いを請求書送付にしたとしても、
届出印はないとまずいでしょうか。
口座通帳ならあるのですが…。
機種代金は一括で支払うつもりです。
269非通知さん:2007/11/26(月) 14:09:53 ID:gTk+6j4G0
>>268
その銀行口座から引き落とす契約にするんじゃないのなら
銀行印はいらないでしょ。
270非通知さん:2007/11/26(月) 14:22:44 ID:3slPzMZeO
>>269
そうですか!ありがとうございます!
早速905買いに行ってきます( ∀ )
271非通知さん:2007/11/26(月) 15:23:36 ID:KZHMTM30O
DoCoMoにMNPしようと思っているのですが、契約後すぐにiモード使えますか?
昔は次の日にならないと使えなかったので。
272非通知さん:2007/11/26(月) 15:29:30 ID:fhugz64G0
質問です。
ネットで携帯の機種変更を申し込んだ場合、どの時点で新しい機種に番号が移るんでしょうか?
273非通知さん:2007/11/26(月) 15:48:18 ID:XcSFW4s00
miniSDカードを新しく買おうと考えているのですが、
いま、価格と性能のバランスが取れていて、かつおすすめの製品は
何でしょうか?
274非通知さん:2007/11/26(月) 16:37:03 ID:M5J1wbfk0
>>271
おまいマルチだろ
501の時代ならともかく、いまはすぐ使える

>>272
店と携帯の種類によるから店に聞け

>>273
いまminiSD買ってどーするのかしらんが
最近の機種はMicroSDかSDHCだぞ
275非通知さん:2007/11/26(月) 17:14:16 ID:XcSFW4s00
>>274
WX310K にはminiSDしか使えないみたいなんですよ。
276非通知さん:2007/11/26(月) 17:18:14 ID:M5J1wbfk0
>>275
Wiki見ればいいのに…
MicroSD+MiniSDアダプタかminiSDどっちか買え
どこのメーカーか迷ったら Sunを買えば失敗は少ない
ttp://memn0ck.com/d/WILLCOM%252fWX310K.html#i10
277非通知さん:2007/11/26(月) 17:22:25 ID:3S3RComQP
SUNDISKのMiniSDで1Gなら今ならヤフオクこまめに見てれば送料込み1000円しないで買えるからな
278非通知さん:2007/11/26(月) 17:41:13 ID:M5J1wbfk0
ヤフオクにニセモノも出回ってるけどな
279非通知さん:2007/11/26(月) 17:45:04 ID:XcSFW4s00
>>276-278さん ありがとうございます。
とりあえずSanDiskの1Gを探したいと思います。
280264:2007/11/26(月) 19:26:12 ID:V1TAVoaeO
せっかくですがクレジットカードが無くオークションは利用したことがありません
それにポイントが結構あるので店舗で買いたいです
なのでその地域の何処で携帯を取り扱っているか調べる方法はないでしょうか?
281非通知さん:2007/11/26(月) 19:35:17 ID:3S3RComQP
>>280
電話帳(タウンページ)で近隣市町村の電器屋をしらみつぶしに当たるしかないかな?
あとはカテゴリ分けで携帯電話ってあればラッキーだけど…

案外ネットで地元の地名と携帯電話とか入れて検索しまくれば出てくるかもね
282非通知さん:2007/11/26(月) 21:07:44 ID:gTk+6j4G0
タウンページの携帯向けサイトもあるしな
283非通知さん:2007/11/27(火) 00:27:42 ID:25EFQ0xNO
機種変(FOMA→FOMA)を考えてるんですけど、ブックマークしてるURLは
メモ等してなくても新しい機種に入れてもらえるんですよね?
284非通知さん:2007/11/27(火) 00:41:55 ID:367g8NTh0
>>283
基本的に電話帳とブックマークはどこでも移してくれる。
285非通知さん:2007/11/27(火) 01:10:25 ID:25EFQ0xNO
>>284
ありがとうございます。
286非通知さん:2007/11/27(火) 01:30:59 ID:YBMNHVTCO
ソフトバンクのホワイト家族24同士はショートメールも無料ですか??
287非通知さん:2007/11/27(火) 01:38:20 ID:oMK/OCr90
>>286
そう
288非通知さん:2007/11/27(火) 01:38:45 ID:zNVOo0nu0
>>286
家族割の相手宛じゃなくても
自分がホワイトプランであれば自分側のSMS・スカイメールは無料。
289非通知さん:2007/11/27(火) 02:32:48 ID:HoJpmt1HO
DoCoMoとauは何故、定額制で通話し放題のプランを出さないのでしょうか?
290非通知さん:2007/11/27(火) 03:56:47 ID:zqY6S8h/O
>>289
ソフトバンクよりもずっとユーザー数が多いから。
291非通知さん:2007/11/27(火) 04:11:07 ID:b8XnvZNsO
>>289-290
DoCoMoはすでにあるよ
PTだけどw
292非通知さん:2007/11/27(火) 06:36:04 ID:kmteu6jEP
>>289
そんなことしたらケータイキャリアが儲からなくなっちゃうから
しかも契約者が多いからみんな一斉に通話始めたら回線パンクするし
あけおめの時やコンサートみたいなイベント、地震直後の安否確認なんかでケータイが規制されて繋がらないでしょ?あぁなるし
293非通知さん:2007/11/27(火) 08:36:52 ID:3HK0yOL10
下げるのは簡単 しかし上げるのは困難だしね。

294非通知さん:2007/11/27(火) 09:06:10 ID:OD6eqTAXO
IDってFOMAカードを別の携帯に入れ替えしたら2チャンネルのIDも変わるものですか?
295非通知さん:2007/11/27(火) 09:16:29 ID:Ifpn2NnhO
>>294
友達のFOMA使って試してみれ
296非通知さん:2007/11/27(火) 11:33:36 ID:3m1RV73U0
教えてください。

SBMスバボ一括回線をオクで売ろうと思います。
ホワイトPなんですが、どれくらいが相場なのでしょうか?
宜しくお願い致します。
297非通知さん:2007/11/27(火) 11:43:59 ID:kmteu6jEP
ま オレなら端末共々で9800までなら買うね
298非通知さん:2007/11/27(火) 11:53:33 ID:3m1RV73U0
レスありがと^^
端末はもう売却しちゃってるんですよ。安値で><。
端末だけ盛ってて(3G)安く開通したい人だったら?と思って。
299非通知さん:2007/11/27(火) 14:12:12 ID:X0VSdat9O
DoCoMoの機種でお尋ねします。
記号の『ω』なんですが、機種によってフォントが違うみたいで、
SHARPだと丸文字のように見えますが、DやFだと斜め文字のように見えます。

SHARP以外に丸文字のように見える機種ってほかにありますか?
300非通知さん:2007/11/27(火) 15:32:02 ID:nBD7ez310
SB3GのホワイトプランとS!ベーシックパックを申し込もうと考えているのですが
もし1年以内に解約した場合解約金はいくらぐらいになりますか。だいたいで
いいので教えてください。
301非通知さん:2007/11/27(火) 15:37:16 ID:IewJ7vFb0
買い方と機種による。
302非通知さん:2007/11/27(火) 15:51:38 ID:nBD7ez310
>>301
そうなんですか。お店で聞いてみる必要がありますね。
303非通知さん:2007/11/27(火) 19:07:09 ID:R9Xfs6F4O
+6390XXXXXXXX
っていう番号から今日2回電話きた。
恐いから出れないんだけど、この番号は何?
304非通知さん:2007/11/27(火) 19:09:47 ID:xekKDCJU0
>>303
国際電話
305非通知さん:2007/11/27(火) 19:18:11 ID:jmJOzh3pO
auのPCサイトビューアーはW定額でまかなえますか?
306非通知さん:2007/11/27(火) 19:27:22 ID:3J2PRnEB0
日本から国際ローミング中のドコモ携帯にSMSを送信する場合、
かかる料金は国内料金の5円で大丈夫なんでしょうか?
307非通知さん:2007/11/27(火) 19:32:32 ID:xekKDCJU0
>>305
まかなえますが定額の上限料金が税込5,985円に上昇します。
パケット単価はダブル定額0.0525円/パケット、
ダブル定額ライト0.084円/パケットで課金されます。
308非通知さん:2007/11/27(火) 19:34:25 ID:xekKDCJU0
>>306
国内からの送信に関しては5円です。
309非通知さん:2007/11/27(火) 19:55:03 ID:jmJOzh3pO
>>307
なるほど
詳しい説明ありがとうございました!!
310非通知さん:2007/11/27(火) 20:00:05 ID:VLM/JqTwO
今、ドコモからソフトバンクに乗り換えようと考えていますが、プラス面マイナス面など何方か教えて下さい。
311非通知さん:2007/11/27(火) 20:21:15 ID:xCUpTZ12O
くだらない質問だけど、MNPで契約するときって新規とまったく同じですか?
乗り換え先に未納がある場合、審査通りませんかね。。。?
312非通知さん:2007/11/27(火) 21:03:15 ID:IewJ7vFb0
あたりまえ。
313非通知さん:2007/11/27(火) 21:38:40 ID:dIZIlgoZO
携帯を充電する際に、卓上ホルダに設置してするのと、アダプタから直に差し込むのでは後々電池の減りなどの違いが出てきますか?
314非通知さん:2007/11/27(火) 21:46:21 ID:l0jT0O2W0
携帯が水に塗れて電源が入らなくなった場合はどうすればいいんですか?
315非通知さん:2007/11/27(火) 21:47:14 ID:l0jT0O2W0
塗れて→濡れて
316非通知さん:2007/11/27(火) 21:51:20 ID:zqY6S8h/O
>>314
新しいのを買う。
317非通知さん:2007/11/27(火) 21:56:23 ID:e8UdB5GP0
すぐにバッテリ外す、とりあえず拭く、3日ほど祈る、バッテリを入れる
電源が入ったらラッキー、入らなかったらショップ
318非通知さん:2007/11/27(火) 21:57:13 ID:Cf1Xr5mY0
319非通知さん:2007/11/27(火) 21:57:29 ID:dIZIlgoZO
>>314電池パックを取って、乾くまで待つ

濡れてる状態で下手にいじるとデータが飛ぶって聞いたことがあるよ
320非通知さん:2007/11/27(火) 22:02:15 ID:l0jT0O2W0
>>316-317
拭いた後エアコンの下で乾燥させた後に電源入れたら入りましたノシ
でも電源を切って入れなおそうとしたら入らないorz
とりあえずバッテリをはずして様子を見ておきます。
321非通知さん:2007/11/27(火) 22:16:03 ID:l0jT0O2W0
あ、書いている間にもレスが・・・トンクスです。
水没携帯のスレ見ましたけど、ちょっと乾いたかな〜ってくらいで
中が腐食してダメになってしまうんですね・・・。
完全に乾くには3日くらいかかるんでしょうか?
322非通知さん:2007/11/27(火) 22:18:13 ID:l0jT0O2W0
>>321の2行目の最後に「は」が入らないと文がおかしくなりますよね。
またミスってしもたo. . . . .rz
323非通知さん:2007/11/27(火) 22:19:49 ID:R9Xfs6F4O
>>304そうなのか
でも、なんで俺の携帯に国際電話でかかってくる?海外にいる知り合いなんて居ない。
324非通知さん:2007/11/27(火) 22:25:00 ID:y/a3/9KC0
コールバック系か
325非通知さん:2007/11/27(火) 22:25:25 ID:Ifpn2NnhO
ゆとりの辞書に間違い電話という文字は無いのか?www
326非通知さん:2007/11/27(火) 22:46:48 ID:t7jUUTWA0
>>321
この寒い時期はもっと掛かってもおかしくないね
327非通知さん:2007/11/27(火) 23:17:16 ID:cEMCUl8g0
>>321
乾燥剤(ドライフラワー用で良い)に漬け込めば早く乾燥する
それでも...1〜2日はかかる自然乾燥では3日でも不完全。
328非通知さん:2007/11/27(火) 23:28:46 ID:kmteu6jEP
>>313
違いはないのでは?
非常に厳密に研究室レベルで差異を調べれば違いがあるのかも知れないが、仮にそうだとしても普段日常で使う分には全くと言っていいほど違いはわからないと思う。
329非通知さん:2007/11/28(水) 00:21:56 ID:VOjKlyKq0
MNPでauからdocomoへ移りたいんだけど、まずau携帯を持ってdocomoショップへ行き、その後にauを解約という流れで良いのか?
330非通知さん:2007/11/28(水) 00:24:10 ID:hG2bKMzb0
>>329
MNPの場合は移動した先で契約が完了すると、
移動前のキャリアは自動的に解約になる。
331非通知さん:2007/11/28(水) 01:40:47 ID:A8BPZCStO
>>329
失敗したくないなら細かい説明を聞きにauショップにまず行く
でDoCoMoの携帯売ってる所に行けばいい
それが失敗しない一番の方法

特にMNPについて全く知らないくせにろくに調べもしないバカにはオススメだ。
332非通知さん:2007/11/28(水) 02:30:11 ID:FEl4aSS7O
>>329
とりあえず、携帯と本人確認書類(免許とか)と印鑑と持ってあう店に行け
333非通知さん:2007/11/28(水) 03:01:08 ID:LPt5TKoDO
ネット閲覧してて前の画面に戻ったり、その戻った状態から進む際に読み込みさせられるサイトの仕様って何か呼称ありますか?
例えばYahooやconecoの特定カテゴリの様に。
334非通知さん:2007/11/28(水) 03:08:47 ID:8FmqR0L70
>>333
ノーキャッシュ

no-cache
335非通知さん:2007/11/28(水) 03:16:25 ID:zE144ZQd0
vodafone V602SHを友人からもらったのですが、側面の3つのスイッチがどう機能するのかわかりません。
知っているかた、おしえてくれませんか?
http://www.1072ch.net/up03b/src/ag0145.jpg
336非通知さん:2007/11/28(水) 03:20:40 ID:CbDRSmbD0
>>335
公式行け。
337非通知さん:2007/11/28(水) 04:43:16 ID:Aja24Q5LO
濡れ濡れだよ→◎
338非通知さん:2007/11/28(水) 07:30:09 ID:xfpFvSmFO
ビックカメラか、ヨドバシで携帯を買おうと思っているのですが
ドコモポイントを使って安く買うことはできますか?
339非通知さん:2007/11/28(水) 07:56:36 ID:JteqKdZUO
>>338ポイントは使える

DoCoMoのメールリトライは電源OFFにしてると
基地局移動しなければリトライしてくれないの?

糞だって聞いたけどイマイチよく分からない。

あとインライン入力ってなんですか?
340338:2007/11/28(水) 08:16:27 ID:xfpFvSmFO
>>339
どうもありがとうございます!
341:2007/11/28(水) 08:48:45 ID:BBi7kzRwO
SoftBankの911SHを使用していますが、カメラで写真を撮ると「imageXXX」というファイル名が付きます。フォルダの移動などすると更新日時が変更されてしまうためいつ撮ったものか分からなくなってしまいます。
携帯上で動かすツールでファイルの更新日時からファイル名を自動生成してくれるツールってありますか?
ご存知の方教えてください。

342非通知さん:2007/11/28(水) 09:46:36 ID:A8BPZCStO
>>341
ない
343非通知さん:2007/11/28(水) 10:25:47 ID:LRbVT40BO
>>192ですが、どなたかご回答お願いできないでしょうか?
よろしくお願いします。
344非通知さん:2007/11/28(水) 10:52:26 ID:jBFgrikEP
>>339
携帯電話用語で【インライン入力】とは何ですか? - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1013484705

>携帯電話に限らず、日本語入力の際、入力ウィンドウを使わず、実際に文字が入力される位置で
入力、変換を行なう機能を言います。
>
>インライン入力
>http://pc.nikkeibp.co.jp/word/page/10014529/

>インライン入力とは、たとえばメール本文入力欄で直接文字を入力・変換する方式です。
>逆に、メールなどを打つときに、文字を入力すると本文入力欄の下に小窓が開いて、
>その上で変換処理をしてから確定して、本文入力欄に文字が挿入されて入力が完結するのがアウトライン入力です。
>たとえば次のサイト下部にインライン入力についての記載があります。
>http://www.n-keitai.com/pickup/n905i/
345非通知さん:2007/11/28(水) 10:55:07 ID:jBFgrikEP
>>343
みんな意地悪で>>192に答えないのではなく、わからないから答えられないのだと思う。
購入前の相談て感じで、実際の店舗で聞いてみたらどうだろうか?
346非通知さん:2007/11/28(水) 11:05:56 ID:NeeIYQktO
他キャリアに移るとき、
解約→新規とMNPでは、どっちが時間かかる?
番号変わってもいいなら解約→新規のほうがいいのかな?
347非通知さん:2007/11/28(水) 11:34:45 ID:AnKY6HC40
>>192
キャリアがわからないから名言できないけど
白ロム購入なら使用期間はリセットされないはず
auドコモならWEB上で買い換え優遇期間が見られる
SB、Willcom、芋場はしらね
348非通知さん:2007/11/28(水) 11:46:01 ID:/SjvJU1A0
349非通知さん:2007/11/28(水) 13:40:02 ID:2a87c4Bt0
携帯電話を新規で購入するとき、
携帯のショップと電気店では、どちらが安く購入できますか?
docomoかauにしようと思っています。
350非通知さん:2007/11/28(水) 13:58:15 ID:AnKY6HC40
>>349
店による
ここで聞いても無駄 自分の足で見て回るしかない
351非通知さん:2007/11/28(水) 14:51:55 ID:sHmwNN+S0
ドコモとSoftBankは、SIMカードを自分で差し替えて対応する端末なら
自由に使えるのに、auは差し替えたら店舗でロック解除してもらわないと
使えないのですよね?なんで?しかも手数料掛かるの?
352非通知さん:2007/11/28(水) 15:00:21 ID:jBFgrikEP
>>351
なんでかはauの偉い人に聞かなきゃわからんよ
それこそauで勝手に決められる部分だしさ
っつーより↓こうやって聞かれてるのと同じ気がするぞ…

>ユースケくん家とタカヒロくん家は、お風呂入る時間を自分で決めて入れるみたいなのに、
>シンスケくん家はお母さんがお風呂入る時間を決めててその時間に入らなきゃならないのですよね?
>なんで?しかも入ってもすぐ出なきゃなんないの?
353非通知さん:2007/11/28(水) 15:04:41 ID:AnKY6HC40
>>351
盗難などへの対応のため
端末とau ICカード情報が紐づけされていないと、
例えば携帯を盗まれた場合、誰のSIMカードを差しても
そのまま端末を使える。それを防ぐための措置(KDDI)
354非通知さん:2007/11/28(水) 15:27:10 ID:sHmwNN+S0
>>352
>>353
レスありがとう。良くわかりました。
355非通知さん:2007/11/28(水) 15:32:41 ID:SvKToZs60
小学生の娘の携帯を夜の9時〜翌朝まで使えなくしたいのですが
何か良い方法はありませんか?
Au東北W51Hなのですが
auの人には貴方が毎日その時間に操作無効ロックかけて
朝解除をしてと言われました。
もしくは自分の携帯から遠隔ロックしてと言われました。
(でも娘は普通に電話に出るからロックは無理のような気が・・・)
他の方法があればよろしくおねがいします。
356非通知さん:2007/11/28(水) 15:37:02 ID:jBFgrikEP
もちろん同居でしょ?娘さんと
夜9時にケータイ取り上げて朝返却すれば?
まだ小学生なら親の言うことちゃんと聞くでしょ?
357非通知さん:2007/11/28(水) 15:42:41 ID:SvKToZs60
>>356
同居ですが、私は週に何度か夜勤がありまして
どうもその時に夜中まで起きて、ゲームとかを
してるみたいなんです。
358非通知さん:2007/11/28(水) 16:43:31 ID:GYG6F4VQ0
>>357
着信専用にすべき!ww
359非通知さん:2007/11/28(水) 17:10:00 ID:KHX2oeL0O
無料だと思って変なサイトに登録しちゃったんだけど料金かかるっぽくて請求のメールくるんですよ。それ無視してたら、携帯情報端末から名義調べてもらうよう申請して名義人のところに請求書送るってメールきたんだけどこれは払うべき?

しかも、これは架空請求ではないのでメアド変えても無駄とまで言われた(´・ω・`)
360非通知さん:2007/11/28(水) 17:24:33 ID:GYG6F4VQ0
>>359
住所・会社名・社員名・電話番号・銀行口座を聞き出して、警察に連絡だよw   脅しは、その日に止まるよ!!wプ
361非通知さん:2007/11/28(水) 17:27:34 ID:KHX2oeL0O
やっぱ無視したらやばいの?
362非通知さん:2007/11/28(水) 17:35:49 ID:BybugB230
>>359
なるほどauに同じような質問が山ほどあるよ。
363非通知さん:2007/11/28(水) 17:41:27 ID:KHX2oeL0O
ありがとうございます。そっち見てみますm(__)m
364非通知さん:2007/11/28(水) 17:53:38 ID:LRbVT40BO
>>345
一応流れたと思ってもう一度書き込んでみました。
なんとなく白ロムを使用してるのが後ろめたくて、お店で聞くのはまずいのかな、と…
すみません。

>>347
すいません明記してませんでした!ドコモです。
では前の携帯を店舗で買ってからの使用期間のままということですよね。
ありがとうございました!
365非通知さん:2007/11/28(水) 17:58:35 ID:GYG6F4VQ0
>>361
無視すればずっと来るよw 警察はものの5分で終わるww(勿論、電話でw)

その後も警察から連絡は無いよw  出来れば、相手の住所の所轄がいいねww

それと、銀行にも因るけど、口座封鎖も受け付けるw (これも警察経由の所が有るがねw)
366非通知さん:2007/11/28(水) 18:07:47 ID:/QTGTK4u0
ドコモプレミアクラブの電池パック無料サービスは今も一回線1回限りですか?
hpみるとサービス利用から2年間は使えないとしか書いてないんだが
今は何回でももらえるようになったんですか?
367非通知さん:2007/11/28(水) 18:14:13 ID:m4U9wf9h0
GPSサービスって、自分のいる場所が北緯何度、東経何度って
表示できるんですか?
また、外国でも使えますか?
368非通知さん:2007/11/28(水) 18:21:36 ID:CbDRSmbD0
>>366
今 も 2年ごと。
369非通知さん:2007/11/28(水) 18:36:38 ID:9kNOOfvHO
今auで画像掲示板なんかを見ると、「メモリ不足」と出ることが多いのですが、ドコモにすると幸せになれますか?
370非通知さん:2007/11/28(水) 19:04:49 ID:/QTGTK4u0
>>368
ということは、2年ごとに何回でもってことでおk?
371非通知さん:2007/11/28(水) 19:06:19 ID:/QTGTK4u0
>>369
幸せすぎて失禁するよ。
今まで掲示板みるのにそんな表示出たkとがない。
372非通知さん:2007/11/28(水) 19:23:23 ID:jmtI01ypO
miniSDカードのデータをドコモ905に入れたいんですけど
905がmicroSDカードしか使えません。
どうすれば良いのでしょうか?
373非通知さん:2007/11/28(水) 19:33:39 ID:9kNOOfvHO
>>371
ありがとう
374非通知さん:2007/11/28(水) 19:38:38 ID:/SjvJU1A0
>>373
単にauでもあなたの機種の性能に問題があるか、不具合(故障)か一時的な問題とかじゃないか?
携帯機種板の自分の機種のスレで聞いてみたら?
一時的な問題の場合、パソコンでいうところの再起動に相当する動作(電源OFFでバッテリ外しかな?)を
するだけで解消するような機種もあるかもしれない。
375非通知さん:2007/11/28(水) 20:11:02 ID:9kNOOfvHO
>>374
何回も一通りやったけど、改善されなかった。
友達の禿でも見れるサイトがこの携帯だと見れない。
376非通知さん:2007/11/28(水) 20:11:16 ID:85X1Wkv20
機種変した場合て、前の携帯は返さないと駄目なんですか?
後、今使ってる携帯と同じ携帯を機種変ってできます?
タダなので新しくなるならしたいのですが。
377非通知さん:2007/11/28(水) 20:20:30 ID:XIXkYcHu0
携帯をオークションに出す場合、FOMAカードさえ抜けば問題はないんですか?
DSで解約すれば一番いいのですが事情があって番号を残したいんです。
どうかお知恵を。
378非通知さん:2007/11/28(水) 21:05:56 ID:/SjvJU1A0
>>375
なるほど、それだと一時的な問題の可能性は低いですね。
ただ、携帯本体の性能によるものかもしれないので、その点は確認したほうがいいです。

機種名、掲示板名称なんかも示したほうが、より正確な回答が得易いでしょうね。
該当機種のスレで聞いてみるとか、コンテンツ板に該当スレがあればそちらがいいかもしれません。

auだから悪いのかあなたの機種がだめなのかはきちんと把握しておかないと
金払って他キャリアに乗り換えたはいいが、今のauより環境が悪くなることだってあるんです。
特に、ドコモで90x、70xではないシリーズを買ったりするとやりたいことが何もできなくて困るかもしれません。
379非通知さん:2007/11/28(水) 21:45:18 ID:smXNu4geO
>>375
今の機種は知らないけど、前にauだけ掲示板のデコメが見れない人がいたから携帯の仕様なのかも・・・
380非通知さん:2007/11/28(水) 22:15:27 ID:mbpYeAV40
au(ICカード対応機)での灰ロムの作り方をご教授ください。
381非通知さん:2007/11/28(水) 22:45:30 ID:5rfao2Fg0
Bluetoothってなんですか?これがある機種だとどんなことができるんですか?
382非通知さん:2007/11/28(水) 22:53:18 ID:YDSo25Pw0
>>381
>1
>☆質問の前に、各キャリアの公式サイトやGoogle等で検索しよう。(単語レベルの質問は大抵解決します)
383非通知さん:2007/11/28(水) 23:12:22 ID:dT8ReB7M0
>>381
2.4GHzの周波数帯を用いて、半径1〜100メートル(クラスで違う)程度の
無線通信の規格およびその技術。IEEEでの規格名は、IEEE 802.15.1

ケータイでは主にワイヤレスイヤホンマイクの無線通信として使われてるが
プロファイルによっては色々な機器に無線通信ができる。
384非通知さん:2007/11/28(水) 23:36:05 ID:JteqKdZUO
>>344
ありがとう

>>369
auほどじゃないけどDoCoMoでもあるよ。
385非通知さん:2007/11/29(木) 00:54:41 ID:J5GOc/Od0
>>376
『借りてたモノ』なら返すのが道理でしょ。
386非通知さん:2007/11/29(木) 01:13:21 ID:TFy1SKWWO
>>376
同じ機種への機種変更は可能。
何でタダなのかは知らんが、タダなら好きにしたら?

>>380
紛失したことにしてICカード端末を解約する。その時にカードは端末から抜いておく。これでOTAによるROM消しが防げるので、そのICカードは見事に灰ロムになる。
以上。

つか「灰ロム」って言うなら「ICカード対応機」じゃなくて「ICカード」そのものだろ?
387非通知さん:2007/11/29(木) 01:38:07 ID:aODdmySl0
今日初めて携帯買ったんですが
イージーウェブに繋いだら、どこからパケット代かかるようになるんでしょうか?
イージウェブのボタン押して画面開けただけでお金かかるんでしょうか?
教えてください
388非通知さん:2007/11/29(木) 02:08:19 ID:U34nc02m0
質問です。
今発売中(またはもうすぐ発売予定)の携帯&PHSの機種で
Youtubeが見られる奴ってありますか?
389非通知さん:2007/11/29(木) 02:13:41 ID:TFy1SKWWO
>>387
開くページによる

>>388
ある

以上。次の質問どうぞ
390非通知さん:2007/11/29(木) 02:14:01 ID:fnVRVrmn0
操作上のレスポンスで定評があるメーカーや機種ってありませんか?
メールの文字打ちが出るのが遅かったり、Webのスクロールに
ワンテンポあったりするのがどうも苦手で
391非通知さん:2007/11/29(木) 02:17:17 ID:aODdmySl0
>>389
たとえばイージウェブのトップページを開けた場合もパケット代かかりますか?
392非通知さん:2007/11/29(木) 02:23:36 ID:U34nc02m0
>>389
出来れば具体的にその機種を教えてくれると助かります。
393非通知さん:2007/11/29(木) 06:10:44 ID:j7+pAIz+O
>>392
906i
来年の夏あたり発売だと思う
394非通知さん:2007/11/29(木) 06:23:59 ID:TFy1SKWWO
>>390
平均的な定評ってことになると、auのソニエリ
たまに43Sみたいなモッサリもある

>>391
かからない
395非通知さん:2007/11/29(木) 10:16:31 ID:pMBWMaDm0
質問です。
白ロムをショップに持ち込んでデータの写しかえを頼んだ場合
いちゃもんとかつけられますか?
ソフトバンクです。
396非通知さん:2007/11/29(木) 10:18:36 ID:Q+Bs+zW10
>>395
写しかえはそもそもセルフサービスだったような・・・
397395:2007/11/29(木) 10:24:21 ID:pMBWMaDm0
>>396さん
自分でやれってこと?@@
398非通知さん:2007/11/29(木) 10:27:19 ID:IaycLGCHO
質問
DoCoMoとauは、SIMカードのみで新規契約を出来るのでしょうか?
また、契約を出来るとしたら選択できるコースはどれですか?
399非通知さん:2007/11/29(木) 10:37:44 ID:Q+Bs+zW10
>>397
そう。そのためのPCが店内にあるはず。
400395:2007/11/29(木) 11:03:50 ID:pMBWMaDm0
>>399さん
ありがとうございました。
できればそれでかまわないので.。゚+.(・∀・)゚+.゚
401非通知さん:2007/11/29(木) 11:08:28 ID:o4llolPwP
>>390
以下で学べ

ドコモ905i サクサクもっさり度
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1196249597/
◆最近の携帯のもっさりにはウンザリ 14機種目◆
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1187195567/
402非通知さん:2007/11/29(木) 13:07:44 ID:jYKADcmTO
一ヶ月に電話もメール・iモードもほぼ使わない場合、一番料金が安くなる会社てどこですか?
403非通知さん:2007/11/29(木) 13:10:26 ID:o4llolPwP
>>402
利用休止中の料金が最安はどこ?って話し?
404非通知さん:2007/11/29(木) 13:13:16 ID:VJzqwxRi0
>>402
iモードってドコモ限定?
405402:2007/11/29(木) 13:16:57 ID:jYKADcmTO
>>403-404
すみません、グダグダですね
PC買ってからあまり使わなくなったので、
一ヶ月の基本使用料が安い会社に切り替えたいんです
406非通知さん:2007/11/29(木) 13:18:14 ID:o4llolPwP
番号変わっちゃっていいの?
407非通知さん:2007/11/29(木) 13:21:08 ID:VJzqwxRi0
ID:jYKADcmTOへの回答は情報が曖昧で少ないから無理かも。
兎に角、小出しに条件を出すのはやめてほしい。
408非通知さん:2007/11/29(木) 13:21:29 ID:jYKADcmTO
はい、構いません
409非通知さん:2007/11/29(木) 13:23:40 ID:o4llolPwP
いっそのこと受け専てことでいい?自分から発信できなくてもおk?
410非通知さん:2007/11/29(木) 13:27:29 ID:jYKADcmTO
>>407
どういう風に質問したらいいか分からなくて……すみません
>>409
急な用件とかで使うので、それはちょっと無理だと思います
一ヶ月に10分ないし15分使うかどうかってくらいです
メールはマガジンとかを受けるだけで、ほぼ使わないです
411非通知さん:2007/11/29(木) 13:33:56 ID:VJzqwxRi0
>>410
何かめちゃくちゃだなw メールマガジンを受け取るならiモード必要だよね。

ドコモならバリュコースのプランSSバリューで1,050円(無料通話1,050円)が最安かな。
端末代金は高めだけど分割で買えば良いし。長期的(2年以上)に見れば激安。
412非通知さん:2007/11/29(木) 13:41:57 ID:jYKADcmTO
>>411
うぅ、ホントにすみません
ドコモしか使ったことなくて……

とりあえずそれを検討します
大変ご迷惑をおかけしました
ありがとうございます
413非通知さん:2007/11/29(木) 15:17:41 ID:FtzOEEnv0
>>412
2年間のスパンで比較するならソフトバンクの新スーパーボーナス一括14800円+鼠券(1万円CB)が
最安だし、メルマガを購読しても携帯では読まないでPC転送してPCで読むならauのシンプルプランSが
トータルで安くなりそうだが。
414非通知さん:2007/11/29(木) 23:29:58 ID:PA1IkBiEO
携帯の番号ボタンが半年、1年近く使ってると凹んでくるんだけど、凹まないようにするモノはないですか?

番号ボタンに貼るシールみたいなの買えばマシですかね?
415非通知さん:2007/11/30(金) 00:00:00 ID:wLDuBu1PO
明日DoCoMo 905iを購入する予定なんですが、明日1日分っていくらになりますか?

バリューコース(24回払い)でプランS、ゆうゆうコール、ひとりでも割、パケ放題 にする予定です。
416非通知さん:2007/11/30(金) 00:06:02 ID:9MpzJ8PE0
ラジオライフ読んで疑問に思ったので、質問です。
2月でFOMAに変えて2年なんですが、FOMAカードを向いて白ロムに移し変えるって、
具体的に体験した人いたら、感想教えてください。
ってか、そのカードってどこに内臓されているんですか?
まったくの初心者なんで、すいません。
417非通知さん:2007/11/30(金) 00:09:29 ID:jtWz6aIQ0
>>416
説明書みれば。
418非通知さん:2007/11/30(金) 00:38:55 ID:HoVne9Dm0
>>416
>>感想教えてください。
 
>1
>☆こちらは「質問スレ」ですので、「〜についてどう思いますか?」「〜ってどうよ?」のようなアンケート行為
  は一切お断りです。
419勝手に代理人:2007/11/30(金) 01:00:40 ID:Z0lRelM70
ラジオライフ読んで疑問に思ったので、質問です。
2月でFOMAに変えて2年なんですが、FOMAカードを抜いて白ロムに移し変えるって、
具体的に体験した人いたら教えてほしいのですが、ブックマークにアクセスできても画面メモは
見れないとかデータフォルダのデータが見れなくなるとかあるのですか?
ってか、そのカードってどこに内臓されているんですか?
まさか電池パックの下に隠してあるとかじゃないですよね?
まったくの初心者なんで、すいません。
420非通知さん:2007/11/30(金) 02:08:58 ID:UPwuvCSk0
>>419
内臓はそのままなのかw
421非通知さん:2007/11/30(金) 08:27:04 ID:HoVne9Dm0
>419
くだらない質問には応えるが、
くだらない人間に付き合うつもりはない。
422非通知さん:2007/11/30(金) 10:02:03 ID:k8xUwVXqO
んじゃ、くだらない質問いきます。

買い替えを考えてて、安いお店を探してるんですが、新規オープンのお店を探したら一番安く買えるもんすかね?
423非通知さん:2007/11/30(金) 10:30:58 ID:yAp06algP
いつも思うんだけど、1円でも安い店 って血眼になって探すのはナンセンスじゃないかと思うんだ
そりゃほとんどの店で機種変3万の機種が とある店だけ3000円だなんて場合には張り切って行くべきだと思うけど現実にはそんなこと滅多にないし
あってもごく稀に3台だけとかの台数限定だったり、この1時間だけとかの時間限定だったりがほとんどでしょ
とにかく500円でも安けりゃいいって言っても、自分の生活範囲からちょっと離れた店だとしたらそこへ行くまでの交通費だって余計にかかるし、時間だって浪費しちゃうしさ

結局は自分の生活範囲の中で無理なく回れるいくつかの店の中からそれなりに安いとこ選べば、結果一番安い買い物になるんじゃないの?
424422:2007/11/30(金) 12:21:54 ID:k8xUwVXqO
>>423
基本的には、その考え方に異論はありません。
俺の書き方も悪かった。
近所に新規オープンっぽい工事中の店があるんですわ。
店内見ると、各キャリアごとのモックを並べる棚が置かれてる。
給料入ったから、いつ買ってもいいんだけど、そんな店見つけたら、オープンまで待ったほうがいいかなと思い聞きました。
425非通知さん:2007/11/30(金) 12:44:39 ID:axOvHrnK0
「新規オープンする店はどこの店よりも安い価格で販売しなくてはならない」
なんて法律は無い訳で・・・
426422:2007/11/30(金) 14:01:43 ID:k8xUwVXqO
>>425
そんなもんわかってます。
というか、わざわざ書かなくても常識でしょ。
新規オープンの店に出くわした事がないから、どんな感じかと思って聞いてるんです。
427非通知さん:2007/11/30(金) 15:18:23 ID:bRKvstyhO
何、この馬鹿?
428非通知さん:2007/11/30(金) 15:59:58 ID:YP0QTNGI0
現在家電量販店で買えそうな携帯電話端末でmp3再生が出来る物はどれほどありますでしょうか?
429非通知さん:2007/11/30(金) 16:08:13 ID:yAp06algP
>>428
WILLCOMも対象にしていいの?
430非通知さん:2007/11/30(金) 18:48:25 ID:rWd/KB/R0
携帯電話のブラックリストについて質問です
ブラックって長期延滞で強制解約にならなければブラックリストではないのですか?
431非通知さん:2007/11/30(金) 19:21:27 ID:yAp06algP
他にもあるだろ
新規契約→即解約を繰り返して白ロム端末をガッポリ持ってっちゃう奴とか
432非通知さん:2007/11/30(金) 21:11:53 ID:YP0QTNGI0
>>429
ご指摘どうもです。
申し訳ありませんがドコモ・au・SBの機種でお願いします。
433非通知さん:2007/11/30(金) 22:28:22 ID:Rn7IPnt30
AACはダメなの?
434非通知さん:2007/11/30(金) 22:41:30 ID:RFe325RJ0
量販店でも解約できる?
435非通知さん:2007/11/30(金) 23:03:26 ID:tsRsyGtr0
パケホーダイを付けたんだけど、これってwebだけじゃなくてiアプリの通信料も定額になる?
パンフ読んでみたけど、iモード以外0.02円ってなってるからちょっと分からなくて。

436非通知さん:2007/11/30(金) 23:18:11 ID:IMA539DWO
1年半くらい使ってる携帯、一昨日くらいから充電時に
充電のアイコンが通電したかと思うと、コンセントに差して電気きてるのに
表示が変わらなかったりおかしいんです。
買い換えようと思ってるんですが、auの三洋の新しい機種の発売待ちで
来年まで持たせたいんですが、この症状はバッテリーが
悪いんでしょうか?予備買ってないので、買い替え予定なのに
新しいバッテリー買うのも躊躇しちゃうんですが、何とか生き返らせる方法ないでしょうか?
437非通知さん:2007/11/30(金) 23:32:03 ID:brSJFhnh0
>>435
iアプリも通信する時はiモード通信網を使用するので適用される。
438非通知さん:2007/11/30(金) 23:42:51 ID:tsRsyGtr0
>>437
サンクス!
これで安心して、いろいろ試せるよ。
439非通知さん:2007/11/30(金) 23:43:58 ID:OOHjtXBp0
ドコモのマイショップ登録って、自分が契約している地域以外の地域のドコモショップを登録できるの?
440非通知さん:2007/11/30(金) 23:50:34 ID:Ed+b8Tg60
AUのW43Hを使ってます。
いきなり電源ボタン以外のボタンが全部反応しなくなりました。
着信しても電話を取ることができません。自力で復活する方法ありませんか?
明日から契約エリア外に旅行です。
朝一から出るので、契約エリア内のショップに寄る暇がありません。
連絡の必要があるので、電話がないと困るのですが、
この電話は契約エリア外のauショップに持ち込んでも意味ありませんか?
441非通知さん:2007/12/01(土) 00:27:55 ID:sQxEXKkLO
ドコモだけど1日の0時から4時の間にマイメニュー登録しても情報量は12月からですか?
442非通知さん:2007/12/01(土) 01:09:59 ID:qLapqo/x0
一応調べてみたところ見当たらなかったので教えてください。
ごく初歩的な疑問だと思うのでもし散々既出でしたらすみません。

機種変でショップにてデータの移行を頼むと、
店員さんにはロックフォルダの中身も見られてしまうのでしょうか。
それともロックフォルダを除いて移してもらえるのでしょうか。

あんな画像こんな動画・・・うああああ見られたくない!!!!
443非通知さん:2007/12/01(土) 01:11:28 ID:C7mYk0Gw0
>>436
スタンドで充電してるなら直接つないでみる、ダメならsuショップに持ち込んでみるのが一番
保証期間内だと思われるので無償修理や代替機の利用も出来るかと

>>440
全国どこのauショップでも修理や補償は受けられます
444非通知さん:2007/12/01(土) 01:17:32 ID:7pqkYM+70
>>442
見られるのが嫌なら自分でやれよ・・・
445非通知さん:2007/12/01(土) 01:30:33 ID:C7mYk0Gw0
>>442
多分、技術的に見ることは可能でしょう(見ないと思いますが)
心配ならば見られたくない画像や動画だけでも外部メディアやPCを使用して退避させましょう
446非通知さん:2007/12/01(土) 01:44:15 ID:SKZvzmPs0
昼はボタンのとこのライト消して夜はつけるってしたいんですが
いちいち切り替える以外にいい方法ありませんか?
447非通知さん:2007/12/01(土) 02:01:01 ID:qLapqo/x0
>>444さん>>445さん
レスありがとうございます。
そうですね、やっぱり見られたくないので早速今から移し始めます。
捨てちゃえばいいのに捨てられないorz

448非通知さん:2007/12/01(土) 02:11:11 ID:tbmRRK+dO
>>447
まぁ、店員も仮に見たとしても(見ないけど)「ふーん」で終わるがな。
いちいちそんなことを気にするなんて純情君だなぁ。
449非通知さん:2007/12/01(土) 06:24:35 ID:RRoBW1CSO
F904欲しいんですがオクで白ロム買ってFOMAカード入れ替えてもワンセグ見れないんですよね?
オクで買ってる人たちは知らないで買ってるのかワンセグいらないってことなんでしょうか?
もしかしてそのあとショップに持ち込んで機種変すればいいんですか?
450非通知さん:2007/12/01(土) 08:06:18 ID:kvcgJySOO
>>446
それソフトバンクの201SHにあった機能だよ。
今の端末にはないんじゃないかな。
451非通知さん:2007/12/01(土) 08:13:06 ID:WjC3jjeRO
>>449
普通に見れると思うが
452非通知さん:2007/12/01(土) 08:15:33 ID:vseyc+BDP
201SHも立派な現行端末だ
453非通知さん:2007/12/01(土) 08:58:30 ID:skQnWliYO
前にこちらで携帯を購入する際
店員さんが手袋をして扱ってくれる(指紋をつけないようにしてくれる)
お店があると伺ったのですが
ご存じの方いらっしゃいましたらぜひ教えてもらえないでしょうか。
東京か千葉あたりでドコモ端末が買えるところだとありがたいです。
お願いいたします。
454非通知さん:2007/12/01(土) 09:39:12 ID:cJok7GEfO
GPS情報って筒抜けなの?
455非通知さん:2007/12/01(土) 10:05:45 ID:6alGsmpT0
携帯がいままで専用信用機関にてブラック管理をしていたようですが
近々CIC(クレカ関連)などとも交流をするようになる予定と聞きました
これは大体いつ頃からなのでしょうか?
それと過去分まで遡るのでしょうか?
1週間やそこらの支払い遅れは携帯各社共通のブラックには載りませんよね?
456非通知さん:2007/12/01(土) 10:13:51 ID:rPU9Fp320
>>454
誰に対して筒抜けなのか、という問題がありますが
緊急通報時に警察などの機関に情報を通知するシステムがあり、現在では第3世代携帯電話にはシステムの搭載が義務付けられています
キャリアに対してはサービスの提供とプライバシーの保護について個人情報保護のガイドラインが明確化されてます
457非通知さん:2007/12/01(土) 13:01:19 ID:YrCGng220
昨年の12月2日に機種変しました。
この場合、12月1日は12か月未満で12月2日から12か月以上で合ってますでしょうか?
458非通知さん:2007/12/01(土) 13:09:57 ID:kXqqOLrzO
>>457
キャリアも書かないバカ
459非通知さん:2007/12/01(土) 13:12:32 ID:U3LSKOFS0
>>458
だからココに質問するのでは? もう少し知恵が回るならキャリア質問スレくらい調べる。
460非通知さん:2007/12/01(土) 13:15:44 ID:YrCGng220
>>458,459
ああああすみません
ドコモです。上からドコモと質問で探してたんで、脳内でドコモの質問スレと勝手に勘違いしてました
461非通知さん:2007/12/01(土) 13:40:59 ID:SKZvzmPs0
ボタンの音と照明はONにしてますか?
前者はほとんどの人がOFFだと思いますが
これらはONだと電源はすぐになくなってしまうんでしょうか?
462非通知さん:2007/12/01(土) 13:43:31 ID:U3LSKOFS0
>>461
スピーカーを作動させるのもバックライトを点灯させるのも
電力を消費する。実用に問題がなければOFFにすれば良い。
463非通知さん:2007/12/01(土) 13:45:48 ID:IEW2pcSG0
下らない質問ですが、携帯は一度買ったらもう変更できないのでしょうか?
8日以内だったらOKとかないのかな?
464非通知さん:2007/12/01(土) 13:50:47 ID:49R8SdH1O
>>463
機種変更・買い増したいう意味なら金さえ払えば出来る。

返品という意味なら欠陥品じゃない限り普通は無理。
465非通知さん:2007/12/01(土) 13:53:17 ID:U3LSKOFS0
>>463
それと欠陥品でも同一機種で同一色が原則。
466非通知さん:2007/12/01(土) 13:53:58 ID:SKZvzmPs0
>>462
よるだけオンだと助かるんですが
467非通知さん:2007/12/01(土) 13:55:25 ID:U3LSKOFS0
>>466
細かいことは使用機種がわからないので何とも言えない。
468非通知さん:2007/12/01(土) 14:00:44 ID:49R8SdH1O
>>466
消費電力の小さいLEDだろうから昼間OFFに出来たところで、
実感できるほど電池の持ちは延びないと思うが…
469非通知さん:2007/12/01(土) 14:06:12 ID:U3LSKOFS0
個人的には、バッテリーも持ちを気にするなら予備バッテリー購入をお勧めする
使い勝手を悪くして多少長く使えるより安心感が高い。
470453:2007/12/01(土) 17:22:00 ID:skQnWliYO
手袋で販売してくれるお店ないですよね…?
移動します。すみませんでした。
471非通知さん:2007/12/01(土) 18:34:25 ID:kXqqOLrzO
>>470
知り合いの店員が皮膚病で、手がグジュグジュになってしまうから手袋で完全にガードして売ってるよ。
場所があえば教えてやろうか?
472非通知さん:2007/12/01(土) 18:35:40 ID:kXqqOLrzO
千葉か東京って書いてあったな
都内なんだが。
473非通知さん:2007/12/01(土) 20:37:52 ID:cJok7GEfO
>>456
そうでしたか。ありがとうございました。
474非通知さん:2007/12/01(土) 22:13:49 ID:E8oiuJI+O
DoCoMoのムービー録画について教えて下さい。

音声がよく入らないのですが通話口に音声源を近づける以外に方法はないのでしょうか?
マイク感度UPにしてもあまり変わらないです。
475非通知さん:2007/12/02(日) 00:49:31 ID:A0lsKYSc0
ふと思ったのですが、
KOTY、UNKOTYはもう実施されないのですか?
476非通知さん:2007/12/02(日) 01:06:51 ID:yzJGCxA9O
>>474
イヤホンマイクを応用すれば…
477非通知さん:2007/12/02(日) 10:16:33 ID:ZKn/8Nc+0
時々かかってくるんですが、非通知のワンギリって何のためにするの?
478非通知さん:2007/12/02(日) 10:42:14 ID:wZ0x/wgV0
電番の生き死にチェック
479非通知さん:2007/12/02(日) 11:33:24 ID:OD5TrrkH0
今はauのwinの端末を使っていて私の地域はauがつながりがあまり良くない地域なので
前使っていたsoftbankの2Gを契約使用と思っていますが
2Gの新規受付はいつまでですか?
480非通知さん:2007/12/02(日) 11:49:43 ID:UIoNLWFSO
携帯からのsageの仕方を教えていただけないでしょうか?
それと、ようつべの見方も教えていただきたいんですが、詳しい方よろしくお願致します。
481非通知さん:2007/12/02(日) 13:25:39 ID:x0qpXmz60
>>479
多分2010年くらいかな?
482非通知さん:2007/12/02(日) 19:24:53 ID:r6xE4bUi0
>>478
生き死にチェックしてどうしようというのだろう?
483非通知さん:2007/12/02(日) 22:10:34 ID:kTxCnDeJO
ソフトバンクとauの二台持ちをしたいのですが、どのようなプランを組めば良いでしょうか?
ソフトバンクの友達は五、六名。他会社は月三時間ぐらい。GPSをよく使います。

宜しくお願いします。
484非通知さん:2007/12/02(日) 23:31:36 ID:6csAy8mf0
Docomoスレで無視されたのでここに書き込みます。

D903を使っている友人の話なんですが、
通話中に急にバッテリーが落ちたり、変な音が聞こえたりする
というんです。実際、僕と通話中に、突然、男の息のような音が聞こえて、
驚きました。そして今日、突然、男の息の音だけじゃなくて、
人の声が巻き戻されたような、奇怪な音も聞こえてしまって、我慢できなくて
質問します。友人もかなり怖がってるんですが。。なにか原因が考えられますか?
485非通知さん:2007/12/02(日) 23:45:01 ID:V+fawwCCO
>>484
オカ板に逝け
486非通知さん:2007/12/02(日) 23:46:20 ID:rH+TrMvO0
>>484 機械異常か友人の気のせいか精神異常か超常現象
487非通知さん:2007/12/03(月) 02:02:39 ID:2la606LxO
機種変更についてなのですが月初めと月末に行うのでは一月の請求額に違いがあるのでしょうか
488非通知さん:2007/12/03(月) 03:58:31 ID:x6OW77QdO
電話とメールとカメラ機能がついていて、WEB閲覧機能がない携帯はありませんか?
ウィルコムにありそうでない。
489非通知さん:2007/12/03(月) 04:32:40 ID:4GeKNFGU0
ドコモの知り合いにメールしたら「宛先不明」で戻ってきました。
いろいろ原因を考えたのですが機種を紛失して停止しただけでメールアドレスはなくなりませんよね?
機種変更だけでメールアドレスが変わることはあるんでしょうか?
(その人の連絡先はメアドしか知らないので結構深刻です)
490非通知さん:2007/12/03(月) 04:45:30 ID:O4OTr63/0
いろいろ考える前に、
メアド変更して教えてもらってない
に行き着いたはずだが。
491非通知さん:2007/12/03(月) 04:56:15 ID:4GeKNFGU0
>490そうですね、それが可能性大だと思います。
向こうから来るのを待つしかないです。(あたしまーつーわー)
もしかしたら「送ったつもりでいて送ってないのに気づいてない」可能性もありますが。
どっちにしろ「あて先不明」は切ない…
492非通知さん:2007/12/03(月) 07:06:19 ID:RcYTxPp30
質問。
白ロムを買おうとしたら「SIMは抜いていない」って書いてあったんですがSIMってなんでしょうか?
購入しても大丈夫ですか?
493非通知さん:2007/12/03(月) 07:18:05 ID:08Tl7a3t0
156 : 非通知さん : 2007/12/03(月) 01:34:29 ID:4GeKNFGU0 :
ドコモの知り合いにメールしたら「宛先不明」で戻ってきました。
いろいろ原因を考えたのですが機種を紛失して停止しただけでメールアドレスはなくなりませんよね?
機種変更だけでメールアドレスが変わることはあるんでしょうか?
(その人の連絡先はメアドしか知らないので結構深刻です)
494非通知さん:2007/12/03(月) 07:25:15 ID:tlMSDqHzP
>>488
SOFTBANKのプリペイド携帯
>>492
今の携帯は番号が携帯本体に入ってるのではなく、simカードっていうカードに入っている
そのカードを自分で入れ替えることで昔のように店に端末持っていって登録し直してもらわなくても違う端末に変えることができる(DoCoMoとSOFTBANK)
入ってる場所は裏ブタ開けて電池パックの後ろや奥だから確認してみなよ
で、その出品者の言うことは解約してそのsimカードから番号抜いてもらったけど、カード自体は端末に刺さったままですよってこと
495非通知さん:2007/12/03(月) 10:52:11 ID:c6o0KjqCO
(注)前置きが非常に長いです

大学の授業遅刻したり休みすぎたりしたらその授業出る意味ないので
そうなった時はどこかで暇を潰すしかないのですが、あいにく自宅通いで家と学校は片道一時間ぐらいかかります

なので2コマぐらい授業空いていないと家帰って暇つぶしが出来ないのです
だから仕方なく大学構内で携帯から2chしているのですが、携帯の電池が一日持ちません
どうすれば暇時間をもてあます事なく、また携帯の電池を家出てから家帰るまで持たせる事ができて、さらに家に帰らないで済むように出来ますか?
496非通知さん:2007/12/03(月) 11:12:54 ID:KdeBMR3x0
>>495
図書館で勉強しろ。直接勉強でなくても、新聞読むとか興味ある系統の雑誌を読むだけでも意味がある。
出先でもずっと2chじゃ、頭おかしくなるぞ  と模範解答しておく。
実際、携帯どっぷりだと偏りが生じるからいろんなソースで情報収集したほうがいいと思う。

で、本題は
・充電器持ち歩いて大学内で充電する(ただし、最近は盗電を問われる可能性があるので注意が必要)
・外付けの充電電池を持ち歩く(FOMA補助充電アダプタ・FOMA乾電池アダプタ、auポータブル充電器など)
・画面の明るさを出来るだけ暗くする(ちょっと電池持続時間が延びる?)

ただ、外付け充電電池などは携帯本体の電池寿命(1年〜2年という寿命)を縮める可能性がある。
まぁ、最近は電池自体安いから消耗したら買えばいいと思うけどね。
497非通知さん:2007/12/03(月) 11:14:19 ID:SQFNa3t30
電池複数持ったりケータイ複数持ったりすればいい。
498非通知さん:2007/12/03(月) 12:21:05 ID:jFH/gRjCO
大学行かないで家で2ch見れば良い
499非通知さん:2007/12/03(月) 18:26:37 ID:vnWnj8xMO
最近2ちゃんを見だしたのですが、いろいろ調べても分からないことがあるので教えてください。
905に機種変更してjigでここを見てるのですが、書き込みができません。キャッシュがどうのと出てキャッシュを消したりしても無理です。

わかる方よろしくお願いしますm(_ _)m
500非通知さん:2007/12/03(月) 18:36:12 ID:109Se1D6O
ネカフェのPCからCD入れてSDに音楽移したり出来ますか?
無知な質問ですが宜しくお願いします。
501非通知さん:2007/12/03(月) 18:57:12 ID:Nvd0ZVZt0
>>500
できる。やり方は調べよう。
502非通知さん:2007/12/03(月) 19:24:58 ID:fpQoXvNOO
お願いします
503非通知さん:2007/12/03(月) 19:30:42 ID:LF49gBZI0
ワンセグって通信料とかかかりますか?
504非通知さん:2007/12/03(月) 19:33:15 ID:tlMSDqHzP
>>503
かかりません でもケータイ解約すると写んなくなっちゃいます
505非通知さん:2007/12/03(月) 19:33:25 ID:rlLKTHkf0
>>503
ワンセグって何かわかりますか?
506非通知さん:2007/12/03(月) 19:41:52 ID:a8RVNr9V0
現在ドコモの携帯を持っているのですが、
新規契約で二台目を持つ事はできますか?
507非通知さん:2007/12/03(月) 20:04:44 ID:tlMSDqHzP
出来ますよ
508非通知さん:2007/12/03(月) 20:13:25 ID:a8RVNr9V0
>>507
ありがとう。
509携帯音痴:2007/12/03(月) 20:30:11 ID:VmebME/c0
友人とかにメールすると、しばらくして”アドレス変更しました”って返事が届くことがよくあります。
アドレス変更したあとでも、旧アドレスに送った人のメールって、ちゃんと届いてるってことですよね。。
引っ越したときの郵便物の転送みたいなサービスがあるんですか?
510非通知さん:2007/12/03(月) 20:58:44 ID:rlLKTHkf0
>>509
変更したら届かないよ。
511非通知さん:2007/12/03(月) 21:00:49 ID:SQFNa3t30
DoCoMoは メアド変えても転送サービス(105円)がある。
512非通知さん:2007/12/04(火) 17:31:01 ID:9YcQhCQaO
なんかの拍子に出会い系サイトに登録されてしまったのですが、大変な事になってます

出会い系サイトの利用者の一人が僕当てに入金してしまったのです

当然、自分から登録した訳じゃないので受け取る訳には行かないし、受け取る必要もないのです。が、拒否したり、締め切りの今日の18時までに対応しなかったらどうして受け取れないのか聞かれると思います

その時登録したくて登録した訳じゃないなどという真実を伝えていいものか、伝えて理解してくれるかどうかが心配です
どうすれば良いですか?
513非通知さん:2007/12/04(火) 17:33:28 ID:9YcQhCQaO
当然その出会い系サイトを使うつもりは全くありません
514非通知さん:2007/12/04(火) 17:58:40 ID:xpnJ1xDeO
登録しておいて何言ってるの?
ファミレスで料理を注文して料理が出てきました。金は払いたくありません。
で通じると?
515非通知さん:2007/12/04(火) 18:04:18 ID:FbYHmtHx0
>>512
”ワンクリック詐欺”
516非通知さん:2007/12/04(火) 18:05:50 ID:FbYHmtHx0
>>512
自業自得
517非通知さん:2007/12/04(火) 18:19:22 ID:1qgkfaAi0
>>514-516
おまえらものの見事に文章読んでないな。
>>512は登録したら他の人が勝手に送金してきたって話をしてるのに。
請求されたって話じゃないぞ?

んで本題だが、ほっておくしかないんじゃない?
ややこしくなりそうだったら最寄りの警察に相談すれ。
518非通知さん:2007/12/04(火) 18:55:26 ID:DPj3xXDL0
出会い系サイトに相談してダメなら
弁護士か警察か消費者センターなどに相談

で質問
出会い系って個人会員から振込みがあるってシステムなの?
519非通知さん:2007/12/04(火) 20:51:03 ID:YqtAa/F30
>>512
世の中、そんなウマい話がある訳ないだろw
登録されたことにして入金を装い、さらに個人情報を聞き出して恐喝するんだよ。
そういった類のフィッシング詐欺は完全放置でOK!
気になるのであればメール設定を見直すことだな。

★★迷惑メールを考える!!!その37★★
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1194417053/
520非通知さん:2007/12/04(火) 21:49:00 ID:ZXTgy/tL0
>>514-516
文章読解力無さ杉
ゆとり?

>>512
お金を振り込みますので、ATMで言われたとおりに操作してくださいと言われ、
言われたとおりに操作したら逆に送金して騙し取られましたってやつじゃないのか。

とりあえず無視しとけ
521非通知さん:2007/12/04(火) 21:52:56 ID:5hd6AdWA0
いやいや、「送金されたお金を受け取るには、
とりあえず2万円を振り込んでください」という類だと思う。
522非通知さん:2007/12/04(火) 22:49:06 ID:NhiVZJmr0
test
523非通知さん:2007/12/05(水) 09:40:17 ID:2Qou6L2d0
ここ3,4年携帯変えてないから手続き忘れちゃったよ。

持って行くものは免許証と印鑑ぐらいだよね?
524非通知さん:2007/12/05(水) 11:37:10 ID:NxLmnAE30
au使ってます。
ショップか量販店で機種変する予定なのですが、商品券って使えるんでしょうか?
525非通知さん:2007/12/05(水) 11:37:58 ID:v/SxAmBg0
>>523
公式に書いてある。

>>524
店に聞け。
526非通知さん:2007/12/05(水) 11:53:57 ID:XFsrVyE9Q
>>499解決しました


ありがとうございます
527非通知さん:2007/12/05(水) 11:54:41 ID:FctR4t6d0
>>524
商品券を使うなら大型家電屋が良いと思うけど。
528非通知さん:2007/12/05(水) 14:30:53 ID:fUstxzi10
ドコモショップでなく、ビックカメラとかの家電屋で携帯を契約することのデメリットはありますか?
529非通知さん:2007/12/05(水) 15:03:00 ID:mM36Nuyk0
>>524
聞くんならどのギフト券を持っていて
何処のショップ、量販に行こうと思っているまで書けよ
ギフト券使えるショップなら何処へでも行くのか?
530非通知さん:2007/12/05(水) 15:18:21 ID:BvYspS9k0
>>528
待ち時間が長くなる場合が多い
531非通知さん:2007/12/06(木) 00:07:25 ID:aZu2YSvj0
FOMAを今年の二月に買い増ししたんですが、いま905iシリーズを買い増しすると
端末の値段は高くなってしまいますか?例えば今までのように買い増し後12ヶ月以上
使用だと安くなるっていう感じですか?
ちなみに安くならないとすると、10ヶ月使用では905iは相場(5万円)として端末に
初期投資として最初に2万円前後払って残りの3万円ほど?を分割という形で払うことに
なるのでしょうか?どうか教えてください
532非通知さん:2007/12/06(木) 00:24:56 ID:M7xC0Tx90
>>531
バリュープランのことだと思うが、だいたいそんな感じ。
分割分はどこでも同じでそれ以外の部分で差がつくが、その辺は店次第。

今は大抵12ヶ月未満だと冬割の-8400円が効かない+αくらいかな。
533非通知さん:2007/12/06(木) 00:42:57 ID:NrLlIlZBO
なんでソフトバンクはシャープと東芝ばっかりなんですか??
534非通知さん:2007/12/06(木) 00:44:29 ID:e1dH/bBi0
>>533
それ以外のメーカーがSB向けを作ってくれない。
535非通知さん:2007/12/06(木) 00:47:37 ID:SpOqVxyh0
パナとサムもないことはない
536非通知さん:2007/12/06(木) 00:48:43 ID:aZu2YSvj0
>>532
ああ!そうです!バリュープランのことです。舌足らずですみません。。
店次第で差が付くということもあるんですね。

>今は大抵12ヶ月未満だと冬割の-8400円が効かない+αくらいかな。

それじゃあ結構高く付いちゃいますね・・1年経過するまで待ったほういいのかな・・
教えてくれて、どうもありがとうございました!!参考になりました!!
537非通知さん:2007/12/06(木) 01:19:23 ID:CNPF4JqMO
今日、通知不可能で着信があって出たんですが、なんか通話可能チェック中です。みたいなアナウンスが流れて何秒かして切れました。

何なのか分かりませんか?
538非通知さん:2007/12/06(木) 01:29:33 ID:1UewCPyPO
>>537
ドコモですか?
うっかり「111」か「1111」に電話をかけてませんか?
539非通知さん:2007/12/06(木) 01:51:02 ID:CNPF4JqMO
カバンに入れてた時に押してたみたいでした!!

111に発信したら、通話チェックになるんですね。
ありがとうございました!
540非通知さん:2007/12/06(木) 13:30:24 ID:NrLlIlZBO
DoCoMoは無償修理を2〜3年してくれるみたいですがソフトバンクは二年契約したにも関わらず13ヶ月目には有償修理です
これはメーカーが差別してるんですか?
541非通知さん:2007/12/06(木) 13:32:24 ID:NrLlIlZBO
>>534-535
サンクス
542非通知さん:2007/12/06(木) 13:56:46 ID:Bi/INgXq0
>>540
単なるキャリアの方針の違いだけだろ
543非通知さん:2007/12/06(木) 14:05:42 ID:qgNIEuWO0
USB接続でパソコンとファイルのやり取りするのは金かからないですよね?
544非通知さん:2007/12/06(木) 14:11:35 ID:KcO2kVtmP
↑うん
545非通知さん:2007/12/06(木) 14:12:33 ID:qgNIEuWO0
さんくす
546非通知さん:2007/12/06(木) 19:38:23 ID:4psyM3GF0
そうとは限らない
547非通知さん:2007/12/06(木) 19:39:42 ID:4psyM3GF0
あ、PCとのファイルのやり取りのみだったか・・・
なら「掛からない」ですた。
548非通知さん:2007/12/06(木) 21:19:15 ID:duQXq2xVO
auの質問をしたいのですが、いいですか?
549非通知さん:2007/12/06(木) 21:24:29 ID:4psyM3GF0
>>548
auと決まってるのならauのスレ使った方がいいんじゃないかい?
550非通知さん:2007/12/06(木) 21:39:08 ID:eRgwjIlx0
>>546
怖すぎw
551非通知さん:2007/12/06(木) 21:49:40 ID:duQXq2xVO
わかりました。
すいません。
552非通知さん:2007/12/06(木) 22:17:01 ID:OP9+isqb0
今はauのプランSSなんですが、電話をほとんど使わないのなら
ドコモのタイプSSバリューに替えたほうがいいんでしょうか?
553非通知さん:2007/12/06(木) 22:45:18 ID:a9mSTdGd0
5年くらい同じ電話使ってる人いますか?
554非通知さん:2007/12/06(木) 22:45:37 ID:U4/p46DH0
ほとんど使わないのならプリペイドかバンクのホワイト
555非通知さん:2007/12/06(木) 22:47:25 ID:LHx2YpZ10
>>552
そうだな、基本料は1050円だからね
556非通知さん:2007/12/07(金) 00:29:17 ID:ddvxZPqQ0
auのシンプルコースのシンプルプランSでも月額1050円
ドコモみたいに端末の分割支払いはできないが
557非通知さん:2007/12/07(金) 00:34:14 ID:R0+nXJPL0
>>556
できません。一括でお支払いください。
もしくは手持ちのカードでリボ払い。
558noonono ◆RYJnY4VaGM :2007/12/07(金) 01:01:24 ID:lMYGuk7E0
rarara
559非通知さん:2007/12/07(金) 01:03:55 ID:AfcPGGq/0
>>556
でも、シンプルプランSには無料通話分が無いんですよね?
560非通知さん:2007/12/07(金) 01:25:30 ID:pdIhIcuJO
今 携帯から充電器抜いても、携帯の横の赤いランプがついてて
携帯画面のバッテリーマークが点滅したまま・・・充電器抜いても充電されてる!
なんで?!凄い不思議なんだけど
561非通知さん:2007/12/07(金) 01:27:32 ID:R0+nXJPL0
>>560
               /⌒彡 クスッ 
               / 冫、)  <ハンドパワーですわ。 
            __ノ  ` /
           /  |_∨」ヽ ./^|^|^|ヽ
           / /|   i⌒i/  ! .!. ! |
           | .| |   ヽ   )  丿
                 ヽ,___ノ
562非通知さん:2007/12/07(金) 01:31:27 ID:pdIhIcuJO
え?そーなの?!
凄いじゃんあたし
563非通知さん:2007/12/07(金) 08:45:27 ID:5B4jfGCM0
fomaを2つに折られたのですが、プレミアクラブにはいつている場合交換して
もらえますか。その場合機種代金は携帯の請求書で支払い出来ますか?
564非通知さん:2007/12/07(金) 08:56:21 ID:4vpuIJLn0
>>563
ん〜基盤が逝ってると修理できない
905へ機種変更したら?
905は請求と一緒にすることができるよ
565非通知さん:2007/12/07(金) 09:09:50 ID:FsCZsnVO0
>fomaを2つに折られたのですが、

この状況が知りたい
浮気メールを奥さんにでも見つけられたのかな?
566非通知さん:2007/12/07(金) 09:22:57 ID:5B4jfGCM0
565はい。おまけに一文無で親の名義なんですよ
今の機種はp904です。今博多なんですけ鹿児島にかえらないと金がないから
どうしても今すぐの経費なしで携帯を手にしたいのです。後からの経費支払いは
問題ありません。知恵を貸してください、
567非通知さん:2007/12/07(金) 09:30:39 ID:CnxqaWsXP
>>566
身から出た錆じゃんか 
ってもオレも他人事でない気がするんで…ww
foma放置してソフバン入ったら?
新スパボ分割で2年縛りだけど当日機種をお持ち帰りできますって奴に
そうすりゃ金使わずに携帯入手できて連絡手段持ったまま鹿児島へ帰れるだろ
そっちへ帰りゃ金はあるんだろうから、あとは解約して違約金払うなり何なりすればいいし 
568非通知さん:2007/12/07(金) 10:08:10 ID:/uMh1HEo0
ドコモの906っていつ出るの?
569非通知さん:2007/12/07(金) 10:09:48 ID:/DCPApIL0
>>568
来年夏
570非通知さん:2007/12/07(金) 10:16:53 ID:sDn7/ddGO
auを使って五年以上です。二年縛りの契約が末なので、この際乗り換えも視野に携帯見直しを検討しています。
現在携帯はauプランSにパケ放題です。最近はほぼネット端末化してます。(通話が稀)
毎月支払いは8500円〜通話次第で11000円です。
このままauでいくか、さらに快適になるなら他にいくか・・・アドバイスお願い致します
571非通知さん:2007/12/07(金) 10:19:29 ID:/DCPApIL0
>>570
そのレベルなら何処のキャリアでもあまり変わらない。
メールアドレスが変わるリスクとの兼ね合いかな。
572非通知さん:2007/12/07(金) 10:20:13 ID:CnxqaWsXP
地区が重要なんだと思う うん そうに違いない
573非通知さん:2007/12/07(金) 10:24:01 ID:sDn7/ddGO
>>571
どこでも変わらないですか。でしたらauのままかな。アドレス変わるのもありますしね・・・
>>572
関西エリアです。もしかしたら関東に引っ越しするかも
574非通知さん:2007/12/07(金) 10:54:42 ID:jaV5BO8N0
地区によってはネットをイーモバにするってぐらいかな
575非通知さん:2007/12/07(金) 12:07:20 ID:sDn7/ddGO
>>574
生活エリアは大阪と都内近郊ですのでイーモバはカバーエリアかも知れません。
が、PC持ってません
576非通知さん:2007/12/07(金) 12:11:29 ID:E8bAzLVRO
>>570
通話が稀なのになぜにプランS?
SSにしたらどう?
577非通知さん:2007/12/07(金) 12:25:40 ID:sDn7/ddGO
>>576
SSにしたら通話たまたま使ってしまったりでS固定にしてました。
SS変更もしくは、i-mode魅力?でDoCoMo検討してみます。
DoCoMoスレ行ってみます。ありがとうございました
578非通知さん:2007/12/07(金) 14:24:38 ID:6eU22XOTO
現在auを63ヶ月使用で、パケット定額にプランLやプランMをいったりきたりしてます………
プランMでは少なかったり、プランLでは多すぎたりでイマイチしっくりするプランがありません。通話料は割引無しでかかる純粋な料金が月1万2千位です。

ここ一年の毎月の料金は平均13978.4円です。プランLだと10664円で最初からプランLだと良かったのですが、使わない時の差が激しくてプランMにしたりもしてました。
結局プランLなら最初から料金超過することなく使えてたので、プランLでずっと利用するつもりなのですが、ソフトバンクのブループランを見てみたらそっちの方が安かったので悩んでます。
しかもブループランバリューになったので、1500円位はauのプランLより安くなります。

それに機種変もしたいのですが、auだと魅力的な機種が無いのでソフトバンクの機種にしたいのですが、ソフトバンクは色々と規制があるみたいで、そこが不満です。

説明下手かもしれませんが、アドバイスもらえると嬉しいです。自分としてはauのプランLかソフトバンクのブループランLで悩んでます。よろしくお願いします。
579非通知さん:2007/12/07(金) 14:38:14 ID:U1b9MPBS0
バンクの300k制限だけはガチ
580非通知さん:2007/12/07(金) 19:49:00 ID:6eU22XOTO
>>579
やっぱり制限は酷いですよね…

でも機種の性能と料金プランには凄く惹かれてます。春モデルまで待とうかな、とも考えているのですが、ソフトバンクはスパボが新しい料金になるし、ホント悩むんですよね。

auで性能が良い機種が出たら満足なのですが、冬モデル見たら春モデルも期待できない気がして………

思い切ってソフトバンクにした方が良いんですかね?
581非通知さん:2007/12/07(金) 20:06:45 ID:/Si7IgYDO
質問させて下さい
宜しくお願い致します
スレ違いでしたら、ご面倒でも誘導お願い致します

以前N704iμを使用しておりまして、先日N905iμに機種変更しました
前の携帯で2ちゃんの携帯様アプリを使っていましたが、新しい携帯でも使いたいと思いPCで調べてみたのですが、旦那にダウンロードしてもらった為どこからするのかわからない状態です
アプリの名前は『W2Ch039f@saharu』となっています
わかる方どなたか宜しくお願い致します
582非通知さん:2007/12/07(金) 20:13:11 ID:CnxqaWsXP
>>581
これぢゃね?
W2Ch まとめwiki
http://www.skullysoft.com/w2chwiki/index.php?FrontPage
583非通知さん:2007/12/07(金) 21:06:21 ID:/Si7IgYDO
>>582
有り難うございました
無事ダウンロード出来ました
本当にありがとうでした!
584非通知さん:2007/12/07(金) 21:10:58 ID:zzP3Gu510
FOMA D704iを使っています。
今日、会社の机の中に携帯を置いてきてしまいました。
早朝に何度もアラーム設定してるので、誰かに発見されたくなくて、
電源切れてくれないかなぁと思い、家から携帯に10回くらい電話してみました。
留守電は10秒後にかかる設定にしていたんですが、
突然、電話をかけた直後に留守電に繋がるようになったので、
これはもう、電源が切れたって事でいいんでしょうか?
ちなみに、会社は最後に出て、一緒に居た上司が鍵を閉めていったので、
誰も携帯に気づかないはずです。

すみません。もしメールとか人に見られたら、
「もう辞めるしかないw」って状況なんで、どなたか教えてください。
585非通知さん:2007/12/07(金) 21:14:17 ID:Z54jLo5U0
電波が届いてないだけとか
586非通知さん:2007/12/07(金) 21:18:31 ID:pu5La5mSO
ソフトバンクの方に聞きたいんですが…
ソフトバンクはメールを打っていて、何文字で1段になりますか?
友達にAAを送りたいんですが、ずれたら嫌なんで…
587584:2007/12/07(金) 21:20:48 ID:zzP3Gu510
>>585
10回近くかけた時は、ちゃんと受態音がなって10秒後に留守電に繋がってたんですよ。
その後、数回時間を置いてかけても、いきなり留守電になるんで・・・
電源が切れてくれたと信じたい・・・w
588非通知さん:2007/12/07(金) 21:22:27 ID:nItdbG3w0
>>587
机の中で鳴ってる携帯がうるさいから、誰かが電源を落とすか破壊したのかも。
589非通知さん:2007/12/07(金) 22:22:08 ID:nlA9Aap0O
ソフトバンクの不在着信時の音声案内について質問です。

出られなかっただけ→
保留→
電源OFF→
留守電→

それぞれどのようになっているのでしょうか?
また、これらに関連する特徴のあるアナウンスはありますか?
590非通知さん:2007/12/07(金) 22:22:27 ID:CU5WAeZs0
905って二年間は使わないといけないんですよね?
相変わらず無駄な機能多そうだし、機種変の道が閉ざされたんですが
俺みたいなのはどうしたらいいんでしょうか…。
591非通知さん:2007/12/07(金) 22:30:41 ID:o+0QRKYr0
迷惑携帯厨が立てた「公共の場で携帯切るもんか!」みたいなスレが1000まで行ったけど、
次スレが立たないのは、やはりジャマー厨に負けて制圧されたからですか?
めでたしめでたしということですね。
592非通知さん:2007/12/07(金) 22:34:22 ID:y9HIIxbBO
>>580
ドコモにしろよ。
場合によっては結構安くなるかも
593非通知さん:2007/12/07(金) 23:26:04 ID:zDtE4War0
別に2年つかわないといけない事はない
594わん:2007/12/08(土) 02:36:31 ID:ZcL1zJrDO
>>586さん

機種にも設定にも寄りますよ(´・∀・`)

参考までに、
私は910SHを使用していますが、14.5文字で行が変わります。
同じ910SHでも設定が異なれば、11文字で行が変わります。

1行8〜10文字程度のAAにするのが打倒なのではナイでしょうか(^ω^)
595非通知さん:2007/12/08(土) 03:53:08 ID:E2Nel0AC0
>>586
そんなものは相手側の表示設定によるっしょ。

どうしてもずれないようにしたいのなら1行あたり全角6文字以下にしとけ。
それと行末は[ ](スペース)で埋めずに、ちゃんと[(改行)]を打ち込むべし。
596非通知さん:2007/12/08(土) 03:58:31 ID:E2Nel0AC0
ロリッてなかったw
597非通知さん:2007/12/08(土) 04:09:23 ID:L2+rF31w0
>>586
ケータイでも使えるAAをうpするスレ【携帯】9機目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1143296034/l50
けいたいでんわのAAがついに完成!
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1062489803/l50
598非通知さん:2007/12/08(土) 04:54:46 ID:/ndRsmodO
無料通話料が余った時何か有効な使い道ある?
599非通知さん:2007/12/08(土) 04:56:09 ID:Dbg7rA480
SoftBankならチャリティーダイヤルか
600非通知さん:2007/12/08(土) 04:57:59 ID:/ndRsmodO
あうなんだけど
601非通知さん:2007/12/08(土) 06:31:54 ID:6Eao/GXiO
ホワイトプランでソフトバンク間無料というけど、
かけた相手がソフトバンクか分かるようになってるの?
602非通知さん:2007/12/08(土) 07:55:04 ID:p1NSUrMy0
電話番号で分かるに決まってるだろ
603非通知さん:2007/12/08(土) 08:11:52 ID:ZcmXbBDj0
全国的に音でわかるようになります
604非通知さん:2007/12/08(土) 08:54:26 ID:6Eao/GXiO
もうすぐ分かるようになるの?
605非通知さん:2007/12/08(土) 08:57:52 ID:1KhXjJjM0
>>602
MNPの関係で今は特定できるとは限らない。

>>604
一部で行なった実験サービスが全国展開になるらしい。
606非通知さん:2007/12/08(土) 10:16:20 ID:g6e0cR5I0
すでにこんな質問してる人いるかもしれませんが、教えて下さい。
ドコモ購入予定ですが、ドコモショップで購入するのと
ポイント制の某電気店で購入するのはどちらがお得ですか?
今まではドコモショップで購入してましたが、電気店でポイントつけた
方が得なのかなと。
それぞれの良いとこ・悪いとこをご教示願いますm(_ _)m
607非通知さん:2007/12/08(土) 10:23:08 ID:SHEGfNNhO
フォーマカード挿さってる実機触らしてくれるDSって無いの?
608非通知さん:2007/12/08(土) 11:37:36 ID:QcY69ro0O
質問です?
050から始まる番号はどこの会社ですか?
609非通知さん:2007/12/08(土) 11:44:28 ID:ee3SzEdO0
>>608
IP電話
610非通知さん:2007/12/08(土) 11:45:33 ID:g6e0cR5I0
>>608
そりゃ、IP電話やん
611非通知さん:2007/12/08(土) 12:03:37 ID:QcY69ro0O
IP電話何?すいません
612非通知さん:2007/12/08(土) 12:04:24 ID:N795RgLqO
キャリアをまたがっての質問なので、ここで質問させてください。

TU-KAは回線契約をしなくても、携帯電話機のみを購入できたけど、TU-KA以外で回線契約を伴わない電話機購入ができるキャリアってある?
また、SIMカードのみの回線契約をできるキャリアってある?
613非通知さん:2007/12/08(土) 12:18:48 ID:5HkO/jd2O
>>612
各お客様センターに問い合わせるのが良いかと
問い合わせ先はHPにもカタログにもある
614非通知さん:2007/12/08(土) 12:35:21 ID:jW3dkKAQO
>>611
ググれ クズ
615非通知さん:2007/12/08(土) 13:00:19 ID:GrVuyMMRO
物凄く初歩的な質問で恐縮なのですが。
私は現在vodafoneで郵便局からの引き落としにしていて。
私以外の家族が全員DoCoMoで父親の一括請求になっているのですが。
私が新規でDoCoMoに移行する際に、私も父親の一括請求に加わるには書類や印鑑等が必要になるのでしょうか?

父親や家族の電話番号を言えば良いだけなら早いのですが。。

616非通知さん:2007/12/08(土) 13:02:52 ID:N795RgLqO
>>613
了解したいの?
617非通知さん:2007/12/08(土) 13:05:43 ID:N795RgLqO
>>613
了解した

恥ずかしい推測変換でたこれ
スルーしてくれorz
618非通知さん:2007/12/08(土) 14:17:39 ID:xmi2CiOi0
携帯電話については全く分からないので質問させてください。
ソフトバンクの9800円払えば2年間ケイタイがタダ(ユニバーサル料金月7円は別途)
になるというのは、

1 9800円のケイタイを買う(代理店の在庫処分)
2 ソフトバンク社が、代理店にインセンティブを払わない分、月に980円の特別割引を
  客が受け取ることができる
3 ホワイトプラン月980円の支払いに、特別割引金の980円を割り当てるので、
  実質基本料金がタダになる

ということなんでしょうか?
特別割引金のついた携帯電話というのがよく分からないので。
619非通知さん:2007/12/08(土) 14:33:04 ID:H5DE0bzg0
皆さん、ケータイの時間合わせはどうやってますか?
ちなみにいつもは、PCの“現在時刻”でググると、最初に出るのを利用
してて、その中の日本標準時で合わせます。
PCとの誤差も表示されます。
でも時間が経ってもう一度見ると、日本標準時にズレが出ます。
「正確に表示するかは保障しない・・・」みたいな事も書いてますが、
例えば時報に電話してとかじゃなく、画面上で正確に合わせられる
方法などありましたらお願いします。
620非通知さん:2007/12/08(土) 14:37:59 ID:5HkO/jd2O
>>618
1と3だけ考えろ
携帯に無知なのにインセンティブとか余計なこと考えるな

2も間違ってるし。特別割引とインセンティブは関係ないし、代理店へのインセンティブはいまだに継続している

>>619
アンケート禁止だが一つだけ教える
最近の機種には時刻の自動補正機能がついている
621非通知さん:2007/12/08(土) 14:48:37 ID:Yv/9l4e00
>>619
携帯の時計なんて自動補正だろ。
FOMAでも1秒以上のずれは生じないぞ。
622非通知さん:2007/12/08(土) 14:49:57 ID:zmqOBMMw0
>>619
もしかしてソフトバンク?
623非通知さん:2007/12/08(土) 15:07:53 ID:H5DE0bzg0
>>622
ドコモのムーバ、古いのです(涙)。
624非通知さん:2007/12/08(土) 15:55:54 ID:wl+/YmfF0
>>619
ヒント:NTPサーバ。
PCなら桜時計あたりがおすすめ。
625非通知さん:2007/12/08(土) 16:30:00 ID:/lk+XnnU0
友人が機種変更したので彼が使っていた携帯をもらったのですが、
その携帯に自分のカードを挿して使っても問題ありませんか?

お願いしますm(__)m
626非通知さん:2007/12/08(土) 16:38:39 ID:qLHk8Qk90
>>625
正当に譲り受けたものなら問題は無いが、
キャリアによってはそのままではカードを認識しない。
627非通知さん:2007/12/08(土) 16:48:24 ID:7jIxw3nb0
携帯のバッテリーがだめになったら交換にはおおよそどのくらいの
金額がかかるんでしょうか。
628非通知さん:2007/12/08(土) 16:51:16 ID:qLHk8Qk90
>>627
キャリアと機種による。カタログなどに価格は載ってる。
629非通知さん:2007/12/08(土) 21:28:02 ID:GrVuyMMRO
>>615よろしくお願いしませう
630非通知さん:2007/12/08(土) 21:35:50 ID:ZcmXbBDj0
さっさとドコモに電話してきけよ
631非通知さん:2007/12/08(土) 22:13:02 ID:5LWQgg8r0
なぜ、しつこくココで聞くのだろうかね
DSに電話すりゃ、一発なのに
632非通知さん:2007/12/08(土) 23:59:10 ID:3zci1WUE0
vodafoneのV603SH使ってて最近FOMAに換えてMNP使ったんだけど、
ドコモショップで電話帳やメールがPCや赤外線使っても一括に送信できないって言われました。
なので1件1件赤外線で送信してくださいと言われました。

たしかに自分でしてみると1件だと可能で一括はできませんでした。
SDカードを使ってもFOMAの方がvodafoneの電話帳を認識できませんでした。
何か一括で送信できる方法ありますでしょうか?
633非通知さん:2007/12/09(日) 00:01:40 ID:G4dmRmA60
>>632
ツールを使って
V603SH -> PC -> FOMA
634非通知さん:2007/12/09(日) 00:16:54 ID:ovIfvBnH0
そのツールはフリーソフトで普通に落ちてますかね?
635非通知さん:2007/12/09(日) 00:42:59 ID:G4dmRmA60
>>634
さあ?
俺が使っているのは有料
636非通知さん:2007/12/09(日) 01:04:50 ID:MSfWz1K/O
どこも905の分割払い可能かどうかiモードの機種変確認サイトみたいなところを見れば分かると言われて見たけどそんな項目なくて分からなかったんですが、、、どこを見ればよいのでしょうか。。。?
637名古屋:2007/12/09(日) 01:07:34 ID:L0Su4zQuO
そうだ、京都へ行こう
638非通知さん:2007/12/09(日) 01:19:43 ID:iHMW1RZx0
>>636
項目が全員になくなっている。
639非通知さん:2007/12/09(日) 04:29:08 ID:iGMTe3/PO
>>615お願いします
640非通知さん:2007/12/09(日) 05:12:32 ID:210v5zHSO
905に機種変する時、10ヶ月経ってないと手数料取られるかな?
641非通知さん:2007/12/09(日) 05:25:53 ID:UOKSSC+hO
>>639
未成年なのか成人なのか?、新規契約から支払いまでか
それとも支払いだけか?、手続きは自分でやるのか
それとも父親がやるのか?、色々と分からんよ
いずれにせよ、本人確認書類とか同意書・委任状等は必要になる
ショップで聞いた方が確実で早い
642非通知さん:2007/12/09(日) 05:30:31 ID:+6i8W7bTO
手数料に10ヶ月とか関係ありません
契約変更なのか買い増しなのか
643非通知さん:2007/12/09(日) 09:06:32 ID:GaZJ1wiYO
昨日、DSに905を分割で買いに行ったが買えませんでした
悔しいから904でも買おうかと思ったら新規では安いが買い増しで二万位だったので買わなかったのですが、量販店で新規0円のを手に入れて即解約って出来ますか?
それが出来れば安く済みますよね
644非通知さん:2007/12/09(日) 09:14:41 ID:nu6P5oeQ0
>>1
645非通知さん:2007/12/09(日) 09:18:08 ID:6/9JfB/30
DoCoMo質問スレで暴れた上マルチか…。>>643
646非通知さん:2007/12/09(日) 09:28:02 ID:GaZJ1wiYO
うじ虫が!
てめーらみたいのが沸いてるから誰も答えないんだよ!
市ねや!
一度そういうレスを付けたら頭のおかしい奴が面白がって煽るから誰も答えなくなるだろ!
市ねや!
うじ虫!
647非通知さん:2007/12/09(日) 11:45:20 ID:4zdlfsU3O
ルールやマナーを守らない
気に入らないと暴言をはいて暴れまわる
そんな人間は誰にも相手にされるわけない
648非通知さん:2007/12/09(日) 12:20:36 ID:EDHImjZe0
携帯買い換えようと思ってんだけど携帯から2ちゃんやりまくろうと思ったら
どこの使ったら一番金かからない?
ソフトバンクとか料金形態がいまいち良くわからん。。。
649非通知さん:2007/12/09(日) 12:59:28 ID:KTyDI/u5O
>>648
端末コストを考えなかった場合は
・基本使用料
・web基本使用料
・パケット通信定額オプション料
以上の3点が必ずかかる

どのキャリアでいくらになるかはカタログ読んで足し算しろ
カタログ読んでも分からなかったらまた来い。
650非通知さん:2007/12/09(日) 19:48:00 ID:UVLEMgINO
オプション即解したら販売店にバレルんですかね?
651非通知さん:2007/12/09(日) 20:08:31 ID:KTyDI/u5O
バレテーラ
652非通知さん:2007/12/09(日) 20:52:07 ID:IaQjNctt0
電子メールの情報量って単純に全角1文字あたり2バイトと思って良いの?
653非通知さん:2007/12/09(日) 20:52:33 ID:yk7MjihE0
そりゃ入ってくるはずの金が入ってこなくなるわけだし
654非通知さん:2007/12/09(日) 20:59:50 ID:zSKFkU0r0
>>652
本文だけなら基本的にはそう。
絵文字D(だっけ)とかは違ったはず。

あと、ヘッダとかつくから本文の文字数だけでバイト数/パケット数を計算するのは危険。
655非通知さん:2007/12/09(日) 21:03:58 ID:FItYIBY50
おととい機種変更したんだが、モバイルsuica変え忘れてたのに気づいた。
SIMカード差し替えて機種変更処理したんだが、

auってSIMカード差し替えで端末使い分けられたんだっけ???
普通に通信できて驚いた。
656非通知さん:2007/12/09(日) 21:09:40 ID:wncAenwp0
>655
そのSIMにひも付けされてる端末ならおk
657非通知さん:2007/12/09(日) 21:10:54 ID:FItYIBY50
>>656
なるほど〜。
SIMロックフリーがなんたらっていう議論はそういう意味か。
THX。
658非通知さん:2007/12/09(日) 21:21:43 ID:IaQjNctt0
>>654
thx
659非通知さん:2007/12/10(月) 10:00:14 ID:BwlGKMaFO
>>641お返事ありがとうございます。

成人で、私が携帯を新規契約する際の月々の携帯料金の支払を、父親の一括請求に加わるには何か特別な物が必要か、と言う事なんですが。

なかなかDoCoMoショップに電話繋がらないのと、問い合わせしたメールが返って来ないので粘着気味になって申し訳ありません。。

近くにDoCoMoショップが無いのですが足を伸ばしてみます。
660非通知さん:2007/12/10(月) 13:30:07 ID:K3BNl7luP
>>648
WILLCOM
月に5000円ポッキリ
どんなに2ちゃんやろうともこれ以上はかからない
661hideko:2007/12/10(月) 15:27:43 ID:PSXk8/WL0
FOMAP901iTVの最大メール受信件数をおしえてください。
662非通知さん:2007/12/10(月) 15:42:11 ID:HM8/l91S0
663非通知さん:2007/12/10(月) 15:49:20 ID:DkQot7nA0
>>661
板違い

携帯機種
http://hobby10.2ch.net/keitai/
664hideko:2007/12/10(月) 15:51:45 ID:PSXk8/WL0
ありがとうございます。受信ボックスを作れば、1000件以上保存できるんでしょうか?
665非通知さん:2007/12/10(月) 15:55:04 ID:DkQot7nA0
>>664
くどい

携帯機種
http://hobby10.2ch.net/keitai/
666非通知さん:2007/12/10(月) 15:55:32 ID:InMvTBkE0
>>664
外部メモリーの容量次第
667非通知さん:2007/12/10(月) 15:58:47 ID:YiweKKCjO
1Gって何MBなのさ?
668非通知さん:2007/12/10(月) 16:02:24 ID:GQchzazd0
1kmって何mなのさ?
669非通知さん:2007/12/10(月) 16:03:27 ID:gQWLcOc20
1tって何kgなのさ?
670非通知さん:2007/12/10(月) 16:03:34 ID:K3BNl7luP
1kgって何gなのさ?
671非通知さん:2007/12/10(月) 16:05:10 ID:InMvTBkE0
>>667
今まで通りなら1024MBだけど、最近は1000MBって流れになってきてる。
最近は区別する為に1GiB(ギビバイト)=1024MiB(メビバイト)と言う表記も
普及してる。
672非通知さん:2007/12/10(月) 16:06:27 ID:YDiQBHde0
>>667
1G=第一世代=アナログ携帯のことです。
日本では2000年9月でサービスが終了しております。
673非通知さん:2007/12/10(月) 16:08:47 ID:EkUNVwY30
>>667
1Gは9.807m/s2
674非通知さん:2007/12/10(月) 16:13:56 ID:W2eN51xgO
携帯本体だけ買ってauショップに行き、買ってきた本体に移すのにいくらくらいかかりますか?
675非通知さん:2007/12/10(月) 16:17:20 ID:K3BNl7luP
>>674
なにを移すの?データやアドレス?
676非通知さん:2007/12/10(月) 16:20:28 ID:AB5Trmg/0
>>674
番号を写すなら機種変更だから2100円
双方ともauICカード対応機種なら自分でやれば0円
677非通知さん:2007/12/10(月) 17:00:41 ID:NGEKfTalO
auの絵文字なんだけどさ、韓・中・米・英・独・仏・伊の国旗はあるのに、
日本の国旗がないのはなぜ?
678非通知さん:2007/12/10(月) 17:16:03 ID:ms5nkHb10
>>677
あるだろ・・・
679非通知さん:2007/12/10(月) 17:17:27 ID:sH9ZIz5HO
ひのまる で変換
680非通知さん:2007/12/10(月) 17:23:37 ID:6El3tUus0
着信拒否をかけた相手が(着信拒否を知らずに)こちらに電話をかけてきた場合
対応音声とかってどんな内容なんでしょうか?
使用キャリアはauです
681非通知さん:2007/12/10(月) 17:24:43 ID:IXCGf93q0
au携帯端末用にmmfファイルを作ってる
midi→SMAF変換してるんだが
音源の違いから実機(W51CA)とPC(Winに入ってるmidi音源)で
かなり音が違ってきてしまう

SMAF音源ってどこでダウンロードできるか教えてください

PCで実機に近い音が出せれば作業効率が上がる
682非通知さん:2007/12/10(月) 17:29:11 ID:4OfUXCTo0
>>680
機種によるけど拒否している旨のアナウンスが流れる
683非通知さん:2007/12/10(月) 18:05:21 ID:6El3tUus0
>>682
サンクスですー
684非通知さん:2007/12/10(月) 18:08:23 ID:mk/JZDbu0
714 : 非通知さん : 2007/12/10(月) 15:28:18 ID:W2eN51xgO :
質問です。
携帯本体だけ買ってauショップに行き、買った本体に移してもらうのにいくらくらいかかりますか?
685非通知さん:2007/12/10(月) 18:14:18 ID:NGEKfTalO
>>678-679
ありがとう本当に
686非通知さん:2007/12/10(月) 18:22:16 ID:P5LiTSyUO
最近のau端末は、有機ELを売りにしたものが出てきてますが、寿命はどうなんでしょうね?
687非通知さん:2007/12/10(月) 18:33:00 ID:InMvTBkE0
>>686
10000時間〜30000時間
一日5時間点灯させたとして、約5年〜16年
24時間つけっぱなしでも、約1年〜3年
688非通知さん:2007/12/10(月) 18:37:34 ID:XOWd09NeO
質問です。
当方auを使用しているのですが、2chなどで書き込みをするとき、文字入力→決定ボタンを押していざ書き込
みをしようとすると、前画面で入力していた文字が消えて困っています。
もう一度同じ操作を繰り返すと何事もなかったように書き込めるのですが…これは何かの不具合なのでしょうか
689非通知さん:2007/12/10(月) 19:14:23 ID:M7/ubC410
auで月額980円のがでるとききました。いつからスタートするんでしょうか
690非通知さん:2007/12/10(月) 19:26:11 ID:WspAA0e00
>>688
仕様です

>>689
980円の何?ACアダプターならすでに売ってるよ
691非通知さん:2007/12/10(月) 19:49:31 ID:u8k73rpxO
ドコモなんですが、携帯の料金プランにより端末の価格が変化することになったと聞いてたんですが、
今日、携帯ショップに行ったら相変わらず機種変が0円でした。905
どういうことですか?
692非通知さん:2007/12/10(月) 19:53:33 ID:ukpPdr0k0
>>691
ドコモ新料金 バリューコース&ベーシックコース 16
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1196864604/
693hideko:2007/12/10(月) 23:58:28 ID:PSXk8/WL0
やさしいかたいれば・・・教えてください。
694非通知さん:2007/12/11(火) 00:04:11 ID:Ng/AS/530
>>693
呼んだ?
695非通知さん:2007/12/11(火) 01:24:25 ID:Bwp27tYx0
>>693>>661>>664
だから板違いなんだよ。
>>1にも書いてあるだろ?

【関連板のご案内】
▽ 各機種個別の機能・操作に関することは、携帯機種板 http://hobby9.2ch.net/keitai/の各機種別スレへ
▽ 携帯用webサイト・実用アプリ・着メロ・待受画像サイト等に関することは、携帯コンテンツ板 http://hobby9.2ch.net/chakumelo/へ
▽ ゲーム系アプリに関することは、携帯電話ゲーム板 http://hobby9.2ch.net/appli/へ
696非通知さん:2007/12/11(火) 01:34:50 ID:xOvIi1K7O
905に機種変するときその場で金払わなくても機種変できるってマジ?
697非通知さん:2007/12/11(火) 02:55:55 ID:xlOMxyOFO
外に居る事が多いのだが、着信に気付いて出れたためしがない。昔懐かし、着信の際に光ったり、強烈バイブしたりするアイテムが、売ってるとこを知っていたら、教えて下さい。今や、ドンキーやハンズ、全く見当たりません‥
698非通知さん:2007/12/11(火) 02:56:51 ID:Bwp27tYx0
>>696
何でマルチするん?
699非通知さん:2007/12/11(火) 03:06:04 ID:Bsvu5lPxO
馬鹿にかまうなよ
700非通知さん:2007/12/11(火) 03:08:31 ID:QwIlnQjyO
>>697
光るストラップとかクリップになってて胸ポケットに付けるヤツなら
携帯を取り扱ってる大型家電量販店とかに、今でもあるよ
701非通知さん:2007/12/11(火) 06:00:09 ID:xlOMxyOFO
場所は何処ですか!?渋谷・池袋・上野の家電量販店には、着信お知らせアイテムなかったとです‥
702非通知さん:2007/12/11(火) 09:34:24 ID:/ai5bE8d0
携帯本体価格5万払うと月額1000円になるという
各社のプランの名前が知りたいです。わかりますか?
検索しても多すぎてみつからない。
703非通知さん:2007/12/11(火) 09:49:01 ID:pQHkMMOzO
突然だがおれは勉三のことが大嫌いだ。

親の金で何年も浪人してる分際で、勉強そっちのけで小学生と遊んでるなんて何様のつもりなんだ?
いい加減高卒でも雇ってくれる会社に勤めて、親に恩返ししてやれよ。

何が「さすが奇天烈くんだすな〜」
だと? ふざけてるのか?

見た目も普通にオッサンじゃねーか。
こんなオッサンが大学に入れたとして何を学ぶんだ?
何浪もして頭も老化してる奴が、授業についていけるのか?

仮に大学卒業したとしても、30近い新卒なんて就職市場で価値あるのかよ? 
一番扱いに困るタイプだろ。

断言する。こいつは大学出ても就職しないで、ブラブラ奇天烈たちと遊んでると。
親はいくら金をこいつにつぎ込んだんだか。

そしていつか、熟してきたミヨちゃんに何かしでかすかもしれない。

勉三と甚六はマンガ界でもっとも極悪なニートだ。
704非通知さん:2007/12/11(火) 10:01:17 ID:pQHkMMOzO
誤爆して申し訳ない
705非通知さん:2007/12/11(火) 10:40:16 ID:uj9p2TO/O
>>702
DoCoMoとauとソフトバンクぐらいしか携帯ないんだからそれくらい探せるだろ。(新規参入除く)
706非通知さん:2007/12/11(火) 11:36:49 ID:KWzdWtKC0
auのHPをすでにてみるがみつからなかった
707非通知さん:2007/12/11(火) 11:45:38 ID:CkNQoRgh0
機種変更でSO903isにしようと思ってるんだけど、まだ903シリーズって店頭に並んでるよね?
なんか少し前の機種ってすぐショップからなくなるから一応ね
708非通知さん:2007/12/11(火) 11:55:07 ID:HAFJJZYp0
>>702
>>706
本体の買い方とセットで決まってくるプランなので、従来のプランページには掲載されていない
(フルサポートコースの期間満了後も利用できるみたいだけど)
auトップページ→料金・割引→シンプルコース専用プラン
ttp://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/ryokin/simple/index.html
↓の同時に見ておきましょう。
ttp://www.au.kddi.com/service/kaikata-select/index.html

ドコモトップページ→料金・割引→バリューコース(905iから、ケータイの買い方が変わります)と書いてある
ttp://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/value/index.html
ドコモトップページ→料金・割引→(料金プラン)バリュープラン
ttp://www.nttdocomo.co.jp/charge/bill_plan/plan/value/index.html
709非通知さん:2007/12/11(火) 12:30:30 ID:eSSpvz/YO
auです。
以前していたメールアドレスと全く同じメールアドレスに変更することは可能でしょうか?

aaa@(ryからaaaa@(ryにして
又aaa@(ryにすると言うことです
710非通知さん:2007/12/11(火) 13:03:44 ID:dvjQF1440
>>709
変更前のEメールアドレスを再度利用することはできません
711非通知さん:2007/12/11(火) 14:02:17 ID:Lz2vnJPj0
au使って首都圏に住んでるんですが、住んでる場所が
マンションの高層階でして、通話がブチブチ切れてしまいます。
なんででしょうか?ってのと、何か対策はありますか?
712非通知さん:2007/12/11(火) 14:30:29 ID:+Q482DV4O
携帯での画像の扱いについて質問します。
ネット上で拾った可愛い猫の画像をSDminiにコピーしたのですが携帯では全く見ることが出来ません。
見ることは出来ないのでしょうか?
713非通知さん:2007/12/11(火) 14:56:26 ID:wSeZzCQi0
>>708
thx
714非通知さん:2007/12/11(火) 15:10:43 ID:PHm17mKQO
>>712
携帯で開ける大きさにリサイズ汁

QVGAにすれば間違いなく見れるはず。
715非通知さん:2007/12/11(火) 15:14:29 ID:tpKDcAAa0
>>712
そんなときはイメピタを使うといいよ。
1MBまでの画像をPCから[email protected]へ送信して、
戻ってきたメールのURLに携帯からアクセスするだけ。

http://imepita.jp/
716非通知さん:2007/12/11(火) 15:20:10 ID:wSeZzCQi0
>>708
こういうのをみました。auの1000円用の21000円〜の携帯本体いうのは
どんなものがあるんでしょうか。それがのっている場所が、HPの中には見当たらない


740 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/12/10(月) 23:24:10 ID:91susf2o0

■各社月1000円プラン比較

          【DoCoMo】     【au】        【SoftBank】
プ ラ ン:   バリューSS   シンプルSS      ホワイトプラン
契約縛り:  ひとりでも割50     なし           なし
違 約 金:    9975円       なし           なし
縛り期間:     2年単位       なし           なし
加入機種:  905i以降購入   端末購入      現使用機種でOK       
白ロム契約:      ×        ×            ○
端末価格:    50400円〜    21000円〜  スパボ一括23520円〜※1

基 本 料:    1050円      1050円         980円
WEB基本 :     210円      315円          315円
通話単価 :   21円/30秒  15.75円/30秒      21円/30秒
パケット単価:     0.21円      0.21円         0.21円
特別割引:     なし        なし      980円〜2200円/24ヶ月間
無料通話 :     25分       なし     家族間24時間、SB同士(1-21時)
無料通信 :     5000パケ      なし     SB同士のすべてのメール送受信※2

                      ※1 スーパーボーナス未加入なら、端末は17640円〜
                      ※2 他社やPCからでも先頭の128文字までのEメールは受信無料
717非通知さん:2007/12/11(火) 15:31:21 ID:tpKDcAAa0
>>716
こっちで聞いた方が確実だと思うよ

au by KDDI 買い方セレクト 14択目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1196518789/
718非通知さん:2007/12/11(火) 17:04:42 ID:lVyQKYqu0
au携帯端末用にmmfファイルを作ってる
midi→SMAF変換してるんだが
音源の違いから実機(W51CA)とPC(Winに入ってるmidi音源)で
かなり音が違ってきてしまう

SMAF音源ってどこでダウンロードできるか教えてください

PCで実機に近い音が出せれば作業効率が上がる
719非通知さん:2007/12/11(火) 17:50:25 ID:OcF9+Ah6O
720非通知さん:2007/12/11(火) 17:58:10 ID:lVyQKYqu0
>>719
解決してないんよ><
721非通知さん:2007/12/11(火) 18:02:58 ID:OcF9+Ah6O
ここでは誰もわからないからレスがついてないんだよ。
同じところでまた訊いたって意味ないじゃない。
722非通知さん:2007/12/11(火) 20:14:40 ID:QwIlnQjyO
>>720
PCからならここ行け
http://smaf-yamaha.com/jp/
723非通知さん:2007/12/11(火) 20:22:43 ID:omUvkg//O
>718
mmf変換した後はスピーカの性能差じゃないの?
あと、SMAFって音源じゃなくてデータ形式だと思ってたんだが・・・


携帯コンテンツにエセ着スレがあったと思ったんだがおちてる?
724非通知さん:2007/12/11(火) 22:51:26 ID:7yXYhgPfO
携帯で撮影したW240×H320サイズの画像ってパソコンで見ると小さいですか?
代理出品をお願いしているのですが携帯のデジカメモードで撮影した、 W2048×H1536のサイズは大きすぎて送信ができません。
そこで諦めて私の携帯サイズで最大のW240×H320で撮影しましたがオークション出品画像としては見づらいでしょうか?

またイメピタなんかの変換サイトを通したりすると相手の方のPCで大きなサイズで表示できますか?

また、相手の方のPCで拡張してもらう事って可能でしょう?
725非通知さん:2007/12/11(火) 23:35:34 ID:rWnvJ0Jx0
代理出品してもらう人に、写真撮影もお願いしろ。
あなたでは色々と無理そうだ。
726非通知さん:2007/12/11(火) 23:50:21 ID:dvjQF1440
物が出品者の手元に無いのに出品するのは禁止行為だと思われます
出品物を代理出品者に預けて写真も撮ってもらうのがいいのではないかと
727非通知さん:2007/12/12(水) 00:16:55 ID:/U1qbHKJ0
携帯料金支払いをクレカに変えたんだけど、この場合携帯会社が指定してる
口座振替日じゃなくて、クレカ会社の指定した口座振替日に変わるんだよね?
728非通知さん:2007/12/12(水) 00:52:42 ID:bmLPGdaq0
>>727 yes
729非通知さん:2007/12/12(水) 01:17:50 ID:/U1qbHKJ0
>>728
ありがとう、安心したよ。
730非通知さん:2007/12/12(水) 02:02:57 ID:4tKEYNBQO
ついうっかり3000円の後払い購入だと知らずに来たメールのうたいもんくに騙されて貼ってあったURL踏んでしまい、3000円が請求される事になってしまったんですが
これって払わないと駄目ですよね?

ちなみにそのすぐ下に説明がありました
731非通知さん:2007/12/12(水) 02:06:05 ID:bmLPGdaq0
何が後払いだって?
732非通知さん:2007/12/12(水) 02:09:50 ID:4tKEYNBQO
>>731
出会い系サイトみたいですが「無料」の二文字に騙されて


踏んだら
「後払い購入ありがとうございます」って・・・
733非通知さん:2007/12/12(水) 02:16:19 ID:bmLPGdaq0
>>732
いまどきそんな請求詐欺にガクブルしてる奴がまだいたのか・・・ほっとけ
734非通知さん:2007/12/12(水) 02:22:14 ID:4tKEYNBQO
やっぱり詐欺か・・
最近出会い系メールが減らないからもうメアド変えた方がいいな・・・
735非通知さん:2007/12/12(水) 02:29:00 ID:4tKEYNBQO
必ず説明をお読み下さいって書いてある・・・
736非通知さん:2007/12/12(水) 02:34:34 ID:GWdKkuOoO
自アドを晒してるのか…
自業自得だw とっとと変更しる
737非通知さん:2007/12/12(水) 02:37:01 ID:4tKEYNBQO
じゃあすぐに変えます
738非通知さん:2007/12/12(水) 03:42:42 ID:/C1kROoC0
画面上のほうに「i」が点滅している状態は
パケホーダイの範囲内と言う認識であってるんでしょうか?(´・ω・`)
739非通知さん:2007/12/12(水) 08:40:30 ID:2Cv8ZBohO
メモリースティックについて質問です!

機種変したら前の携帯はメモリースティックだったのに今のはミニSDでした。
前の携帯でメモリースティックのデータを見ようとしたらずっと「読み込み中」のままで
データをみることができません(><;)

これはメモリースティックの故障なんでしょうか?
それとも契約解除した携帯だから見れないんでしょうか?

740非通知さん:2007/12/12(水) 10:17:47 ID:CRFQ5aEY0
>>739
キャリアも機種もわからないんじゃ答えようがないのでスルーだな
741非通知さん:2007/12/12(水) 13:27:55 ID:k+XwAkLh0
質問。
携帯電話を「ポチる」とはどんな意味ですか?
742非通知さん:2007/12/12(水) 13:29:23 ID:XzMbQEYx0
>>741
首輪を付けて散歩する。
743非通知さん:2007/12/12(水) 13:51:42 ID:Y1vjCUeC0
>>741
俺の知る範囲で「ポチる」と言えば通販で注文ボタンを押すこと=注文すること を指すと思う。

例えば「P905iをポチった」と言えば、P905iを予約した・注文した の意味だと思う。
広義では通販でなく実店舗で予約した、注文した 場合にも使うかもしれん

Wikipediaも参考にどうぞ(「ポチる」について説明があります)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%81%E3%81%A3%E3%81%A8%E3%81%AA
744非通知さん:2007/12/12(水) 17:39:00 ID:y783+CtO0
すいません質問させてください
携帯で音楽を聴こうと思うんですが、ドコモで音重視したらsoが一番ですか?
お願いします
745非通知さん:2007/12/12(水) 18:10:27 ID:NZJ0VCsX0
安いのでもいいから専用プレイヤーに金使った方が幸せになれると思う
746非通知さん:2007/12/12(水) 18:17:51 ID:y783+CtO0
>>745
それはなぜですか?
747非通知さん:2007/12/12(水) 20:39:03 ID:F7TQ7O8kO
音を重視する為に機種を選ぶくらい音を重視してる奴にとって携帯はガッカリ品質だから
748非通知さん:2007/12/13(木) 01:43:24 ID:WveQ2Cwj0
>>743
ありがとー
749非通知さん:2007/12/13(木) 10:28:06 ID:tnbgyHLUO
代替機に残ってる情報って手動で削除するん?
750非通知さん:2007/12/13(木) 11:34:30 ID:8qyANRcHP
>>749
個人情報を全然気にしないのなら、しなくてもいいのでは?
普通は仮に店で削除してくれるって聞いてても、不安だし、わざわざ自分で手動削除すると思うけど
751非通知さん:2007/12/13(木) 11:59:37 ID:1Nuzc8p1O
>>749
最近は、返却時にショップで店員と一緒に消す手順がある
その時にちゃんと消えたか確認しれ
と言うか、代用機にあまり個人情報を入れんな
752非通知さん:2007/12/13(木) 19:26:05 ID:babG4Fo+0
機種変更した後に残った古い携帯電話ってみんなどうしてんの?
単純に捨てるしかないのか?
753非通知さん:2007/12/13(木) 19:35:39 ID:WpWt6WsC0
俺は着メロ打ち込み用として使ってる
754非通知さん:2007/12/13(木) 20:34:55 ID:eRLXCKY00
>>752
FOMA,、SB3Gはカード差し替えだけで予備機として使える。
auもICカード対応機なら、持ち込みで登録(確か有料)しておけば差し替えで使える。
あとは、オークションで売却するとか…

捨てるなら、是非キャリアのショップへ持ち込んでください(家電量販などでは受け付けていないと思います)
携帯に使われている部品の材料は貴重な資源なのでリサイクルできます。
不燃ごみで捨ててしまうのはもったいないですし、電池に使われている材料などは
有害な物質もあるので、不燃ごみで出すこと自体が禁止されていると思います。

少なくともドコモショップではメーカーを問わずリサイクル回収してくれるようです。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/corporate/csr/ecology/resources/
ttp://www.nttdocomo.co.jp/corporate/csr/ecology/resources/recycle/
目の前で物理的に破壊してくれるらしいので、データの漏洩などの可能性も低いと思われます。
ただ、念のため初期化・リセットして個人情報、その他の情報は消しておきましょう。
755非通知さん:2007/12/13(木) 21:29:34 ID:YL48t26d0
>>754
auで手続きが必要なのは、他人から譲渡された等の場合で、
元の携帯を引き続き使用する場合は手続き要らないんじゃなかったっけ

ていうか、アンケートはルール違反だから違反している奴に答える必要なくね
756非通知さん:2007/12/13(木) 21:42:25 ID:eRLXCKY00
>>755
すまぬ、よく聞くから思い込みで書いてしまったが、よく考えたらauだけ使ったことがなかったorz
757非通知さん:2007/12/13(木) 21:59:04 ID:D1PqcEr80
あ、俺ントコでは>>1が何故かあぼーんされてるので
アンケート禁止のとこ見損ねてた・・・
758非通知さん:2007/12/13(木) 23:03:33 ID:2L3Jt2aN0
質問していいですか?
759非通知さん:2007/12/13(木) 23:11:33 ID:gIRN3YCk0
auのシンプルプランって新たに携帯を購入する必要があるの?
今のauの使用機種を使い続けたいんですが。
760非通知さん:2007/12/13(木) 23:12:16 ID:XePzoTH+0
>>759
購入しないといけません
761非通知さん:2007/12/13(木) 23:15:25 ID:gIRN3YCk0
>>760
タンクス
762非通知さん:2007/12/13(木) 23:19:13 ID:TCzZIePV0
>>758 くだらない質問ならいいですよ
763非通知さん:2007/12/13(木) 23:27:13 ID:o8pTjH9rO
携帯用のアクセス解析ってどこまでできるんですか?
訪問者にすぐ分かるものなんですか?
何か広告が付くんですか?そしてそれはエロですか?
検索ワードって分かるんですか?
嫌になったらすぐ外すことは出来ますか?

よろしくお願いします。
764非通知さん:2007/12/13(木) 23:32:00 ID:Kh5ntk320
>>763
日本語でOK
765非通知さん:2007/12/13(木) 23:47:36 ID:2L3Jt2aN0
>>762
大変よくわかりました。
ありがとうございました。
766非通知さん:2007/12/13(木) 23:56:46 ID:zljSr2Lx0
auのCメールみたいなものはドコモにありますか?
767非通知さん:2007/12/14(金) 00:02:23 ID:E8pZ4dJc0
>>766
ショートメッセージサービス(SMS) | サービス・機能 | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/service/mail/sms/index.html
768非通知さん:2007/12/14(金) 00:06:31 ID:JOG2Je4Z0
>>767
オオキニ
769非通知さん:2007/12/14(金) 01:12:01 ID:eb3xSRQB0
>>763
携帯用のサイトでのアクセス解析に関して、ってことでいいのかな
解析して分かることは、日時、端末機種、IP、検索ワード(他に画面の大きさや色数、言語なんかも分かるけどあまり意味は無い)
訪問者にすぐ分かるようなものもあれば埋め込みで分かりにくいものもある
(エロい、エロくない)広告がつくものもあれば、つかないものもある
つけたり外したりの容易さはスキルによる
770非通知さん:2007/12/14(金) 01:20:03 ID:eb3xSRQB0
769に追記
解析して分かるものとしてリファラが抜けてました
リンク元(どこからリンクされて飛んできたのか)がわかります
771非通知さん:2007/12/14(金) 01:21:30 ID:KX08VmX70
アクセスが怖いなら、はなから使うなと言いたい
怖いと思うサイトに繋ぐなよ
アホかと
772非通知さん:2007/12/14(金) 08:25:59 ID:NmCjGTau0
詳しい方ご教授ください。散々既出かもしれませんが…。
DoCoMoでいうプログラム領域を本体で最大1M…という感じで
auとSoftBankのアプリに関する最新仕様の概略を知りたいのです。
773非通知さん:2007/12/14(金) 08:40:58 ID:wiIpyXK50
また教授の派遣依頼きました
774非通知さん:2007/12/14(金) 08:51:39 ID:px8vvi7IO
DoCoMoのFOMAユーザーです。
携帯の充電器が壊れてしまいました。
DoCoMoShopで純正を買うべきですか?
ヤマダ電機などで安い奴を買うほうがいいでしょうか?
DoCoMoShopの場合なら、DoCoMoポイントで買えると思われますが、高くてもったいないでしょうか?
775非通知さん:2007/12/14(金) 09:24:11 ID:ZYuPar8f0
>>772
最新の仕様というのは現行の、ということでしょうか
いずれにせよwebやアプリに関しては仕様変更が頻繁なので
auはEZfactory、SoftBankはSoftBank Developers Support Siteへどうぞ

>>774
DoCoMoショップにて指定品(純正品)を購入することをおすすめします
今後バッテリー関係の故障のときに保証を受けられなくなる可能性があるので
776非通知さん:2007/12/14(金) 10:07:33 ID:OPAjvAVuO
>>774
800円ぐらいか945円の差だと思うけどね。
777非通知さん:2007/12/14(金) 10:32:38 ID:px8vvi7IO
>>776
トンクス!
778非通知さん:2007/12/14(金) 10:51:30 ID:LUxOaCH4O
携帯は基地局と電波をやりとりしてるんだよね?
779非通知さん:2007/12/14(金) 10:55:20 ID:E5+GRpHQP
>>778
そうです
780非通知さん:2007/12/14(金) 11:24:07 ID:LUxOaCH4O
基地局から電波はどれくらい届きますか?
781非通知さん:2007/12/14(金) 11:28:43 ID:cDN7QDK3O
>>769 有り難うごぜえますだ。
他で聞いても誰も教えてくれなかったのに、
ありがたや、ありがたや。
782非通知さん:2007/12/14(金) 11:29:35 ID:F+1TjFdc0
そりゃもうたくさん届きます
783非通知さん:2007/12/14(金) 11:32:25 ID:E5+GRpHQP
>>780
ケータイはてなに同じ質問があったよ

PHSの場合、基地局から電波の届く範囲は半径100m〜200m位ということですが、携帯電話の場合どの程度なのでしょうか?キャリア別、一般の携帯とプリペイド等にも違いがあるのならそれも知りたいです。 - 人力検索はてな
http://q.hatena.ne.jp/mobile/1071048765
784非通知さん:2007/12/14(金) 12:02:41 ID:rMGr+uiD0
最近の週刊誌に携帯電話についての記事があったとおもうんですが
どの週刊誌かおしえてもらえませんか?
どんな内容か知りたいです。
785非通知さん:2007/12/14(金) 13:53:51 ID:Cvz/aoul0
質問です
携帯同士のメールで相手に届かないことってよくあることですか?
状況によって遅れて届くことはあるだろうけど
「そんなメール来てない」なんて言われることがよくあったんで・・
ちなみにau→SoftBankのケースです
786非通知さん:2007/12/14(金) 17:05:55 ID:sHibCNqMO
質問お願いします

どのキャリアでも、メールを開いたら、その事を相手に通知する機能はないですよね?
787非通知さん:2007/12/14(金) 17:28:03 ID:/sOo+bF+0
ワイドVGAとフルワイドVGA。
「ワイド」でも広がったって思うのにさらに「フル」ってどういうことですか?
ワイドって16:9?更にフルになるとどうなるの?
ワイドが付いていてもフルじゃないってこと?
じゃあ、フルじゃないのに何故ワイド?

書いていても混乱して良く分からんのですが。
788非通知さん:2007/12/14(金) 18:03:01 ID:qlkDs9M/0
フルワイドVGA(480×864)
ワイドVGA(480×800)
789非通知さん:2007/12/14(金) 19:05:53 ID:38K72zsi0
携帯の”ワイド”は16:9じゃなくて5:3なんだよ。
フルワイドが16:9。
この場合の”フル”は”満”と言うより”本来の”ってニュアンスに聞こえる。
790非通知さん:2007/12/14(金) 21:27:56 ID:TxaVI0a50
今使っている携帯は自分の部屋では圏外になってしまいます。
他の機種やキャリアに変更してもいいのですが、
購入前に電波の入り状況を確認させてもらえるサービスってないでしょうか?
もしくは、今の機種のまま外部アンテナみたいのを設置して、
電波を引き込むといった事は出来ないでしょうか?
791非通知さん:2007/12/14(金) 21:30:37 ID:DtcMgnTZ0
ここで聞かずになぜ店で聞かないんだ?
サービスをやっていてもあんたの近所の店で
貸し出し機が余ってるかどうかわからんよ
792790:2007/12/14(金) 21:37:44 ID:IL3o0mtX0
>>791
何故すぐそうやって決め付けた言い方するんですか?
店で聞きましたが、首を傾げるだけで何の解決も得られませんでした。
何故ここで聞いてはいけないのでしょうか?
793非通知さん:2007/12/14(金) 21:45:48 ID:ZYuPar8f0
>>785
ほとんどありません、相手が気づいていないか、フリをされているのかと

>>786
キャリアが提供しているサービスにはありません
URLを開いて開封通知を送るというサービスを有料で提供している会社はあります
(基本的にそのURLを開かなければ開封通知は送付されません)

>>790 >>792
端末を貸してくれるサービスがあります、ショップに詳しく相談してみましょう
小型基地局の設置などのサービスもありますが、個人での利用は限られてしまいます
今のキャリアにも相談してみると調査してもらえます、とりあえずショップへ

>>791
ここはくだらない質問スレですから
794非通知さん:2007/12/14(金) 21:46:20 ID:DtcMgnTZ0
xxならあるって書いたら、今使ってる
キャリアがxxなんですって書かれそうだな
795非通知さん:2007/12/14(金) 21:48:12 ID:pV6T/jxf0
はい。次の方どうぞ。
796非通知さん:2007/12/14(金) 21:48:35 ID:uJHyAux2O
>>792
SoftBankだったら、何日間か電波をチェックする為の携帯が無料で借りられたはず
どちらにしてもキャリアを書かないと誰も答えられないよ
797785:2007/12/14(金) 21:50:49 ID:Cvz/aoul0
>>793
ありがとー
798非通知さん:2007/12/14(金) 22:37:53 ID:mfDcTNrgO
>>792
まあ普通は他の店に聞くか、カタログやHPに載ってるお客様センターに聞くと思うがな
799非通知さん:2007/12/14(金) 22:38:48 ID:vElYsKeDO
auで来年3月に丁稚奉公が終わりますが、今の機種を使い続けるなら再び誰割にする必要があるという事ですか?
800786:2007/12/14(金) 22:53:11 ID:sHibCNqMO
>>793
ありがとう。
801非通知さん:2007/12/15(土) 00:19:32 ID:n6eDS//j0
>>799
誰でも割は2年ごとの契約でそのままだと自動更新されます
誰でも割を解約して今の機種を使い続け、年割りに戻したり割引サービスを利用しない、という選択肢もありますがメリットは少ないと思います
機種を変更する場合コース選択でフルサポートコースにして誰でも割を適用させると
2年以内の契約解除でフルサポートコース解除料金が発生しますが、その代わり誰でも割の解約金は発生しません
802非通知さん:2007/12/15(土) 00:21:49 ID:Ox/58KCcO
最近迷惑電話が多くて電話番号を変更したいのですがいくらかかりますか?あとその代金は店頭で払うのですか?それとも翌月の請求の時に払うのでしょうか?ちなみにDoCoMoです!
803非通知さん:2007/12/15(土) 00:43:03 ID:phJJ6IA1O
フィルタリングサービスに原則加入しなければいけないのはいつからですか?
もうやってますかね?
804非通知さん:2007/12/15(土) 00:43:36 ID:n6eDS//j0
>>802
ドコモの改番は正当な理由(迷惑電話など)で1回目であれば手数料はかからないと思います
2回目以降なら2100円で翌月の請求時に請求されます
注意して欲しいのは改番と同時にメールアドレスの変更が行われます、同アドレスは90日以降で再取得可能となります
迷惑電話ストップサービスや指定着信拒否設定と番号通知お願いサービスの併用などを活用するのも考えてみては
805非通知さん:2007/12/15(土) 10:02:46 ID:9B/FnO1W0
>>789
>>788
ほんのちょびっと違う野ですね。
分かりやすく有り難う御座いました。
806非通知さん:2007/12/15(土) 14:06:19 ID:/y7b09qQ0
19歳ですが、私1人でショップへ行き、契約できますよね?
807非通知さん:2007/12/15(土) 14:09:13 ID:4/nCFfbg0
>>806
結婚してなければ未成年者なので無理。
808非通知さん:2007/12/15(土) 15:06:39 ID:eshDtSEYO
>>807
親権者同意書があれば一人でショップ行っても大丈夫じゃん
809非通知さん:2007/12/15(土) 15:22:42 ID:/y7b09qQ0
うそつけ、おまいら!
俺は1人で行くからな
810非通知さん:2007/12/15(土) 15:59:59 ID:i6d/wKK20
まあ、断られるけど
自由にしたらいいよ


社会勉強だ
811非通知さん:2007/12/15(土) 17:22:20 ID:Ia0+mp9F0
着メロなどを取る時って決まったパケット通信料がかかりますが
画像掲示板などの画像は何kbなどと書いてありますが
画像をDLするときも、その容量分のパケット通信料がかかるんでしょうか?
機種はドコモのSH704iです
812非通知さん:2007/12/15(土) 17:33:06 ID:x9FYXHM9O
質問させてください
最近、いやな相手からの メールを受信拒否したんですけど、
その相手が私にメールしたら相手の携帯に
『送信不可能』のエラーメッセージとか表示されるんですか? それとも何も表示されないまま、
私に送ったつもりでいるのでしょうか?
因みに相手はドコモで私はボダです
長文大変失礼しました

813非通知さん:2007/12/15(土) 17:57:47 ID:vS4ddrO3O
>811
着メロでも画像でも、そのデータのサイズは色々だよ
で、そのデータサイズによってパケット通信料も違う
まったく同じサイズばかりではない(パケット通信料も違う)から
DLする時は気を付けて

814非通知さん:2007/12/15(土) 18:03:13 ID:0qa2zAq2O
機種変更して随分経つ携帯にメールが来てました。
正確にはお預かりメールですけど。
アドレスとかは変更してないんですが…こういう事ってあるんですかね?
815非通知さん:2007/12/15(土) 18:10:00 ID:xZm3wMs8O
充電の減りとアンテナの感度は全く関係ないですよね?

なんか最近、充電マークが2から1近くになると
安定してたバリ3からバリ2で安定します。

いきなりなんだろ…
816非通知さん:2007/12/15(土) 18:19:06 ID:7lFVYprw0
質問なのですが、auの携帯ってひとりで2台目を購入しても安いの?
なんかそういったプランとかってあるんでしょうか?
家族割りではないらしいのですが・・・・
817非通知さん:2007/12/15(土) 18:24:25 ID:TwLEVRnu0
機種変更したんですが、
本体内に入っている3g2が不明なファイルになり、SDに移すことができないです。
どうにかPCに転送することが出来ないでしょうか。
W53CAです。
818非通知さん:2007/12/15(土) 18:27:12 ID:nSqFDOUJ0
>>815
2〜3行目の意味がわからないけど
アンテナの感度?というか電波と、電池のもちには関係があるよ
819非通知さん:2007/12/15(土) 18:28:45 ID:xAsWs18Y0
>>812
何も表示されません
エラーメッセージやエラーメールが相手に返ることもありませんので相手は送ったつもりでいます

>>814
通常ありえません
機種変更後は受信することができませんのでその前にメールサーバやりとりした情報が残っていただけだと思います

>>815
関係ありません
充電している場所付近の電波が不安定なのが原因だと思います、充電場所を変えると改善されると思います
820非通知さん:2007/12/15(土) 18:36:10 ID:smywUltK0
機種変更しているけど、どれが安いんですか?
MNPも利用してもいいです。
5年ぐらいの合計料金で会社&プランを教えてください。

・通話は月平均500円。
・パケット通信は、パケホーダイ。(先月は約30万パケット)
・今の機種(900iS)で約5年使っているので、2年以上はたぶん使う。
821非通知さん:2007/12/15(土) 18:52:30 ID:SDXZHVSUO
>>820
日本語で
822非通知さん:2007/12/15(土) 18:59:34 ID:xAsWs18Y0
>>817
機種変更時のデータコピー中のエラーだと思われます、変更前の端末にデータがあればそこからSDカードにコピーしましょう
なければ両方の端末をauショップに持ち込んでコピーしてもらうこともできると思います
それでもエラーファイルになってしまう場合は諦めるしかなさそうです

>>820
5年後の料金体系が想像できません
823非通知さん:2007/12/15(土) 19:11:10 ID:vCY5jylW0
>>820
いい加減にしろ

【FOMA】ドコモ 最適料金プラン相談スレ★3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1175791079/
ドコモ新料金 バリューコース&ベーシックコース 16
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1196864604/
824非通知さん:2007/12/15(土) 21:00:25 ID:xZm3wMs8O
>>818
ありがとうございます。

圏外だと電波の減りが早いって意味ですよね?それは分かるんですが、
何故かバッテリーの残量が減ると電波もバリ2になるみたいで…

それともバリ2になったから残量が減ったのかな?
825非通知さん:2007/12/15(土) 21:01:29 ID:xZm3wMs8O
× 電波の減り
○ 電池の減り
826非通知さん:2007/12/15(土) 21:19:46 ID:nSqFDOUJ0
>>824
難しいね…
1.電波が弱くなったから電池が減った、ならよくあるけど
2.電池が減ったから電波を掴みにくくなった、のなら微妙だね。

電池残量マークやアンテナマークは、あくまでも目安(≠正確)なので
1.だと思うけどね
827非通知さん:2007/12/15(土) 22:46:32 ID:3PIWB62R0
電波の掴み具合も性能のうちで、電池が減ると性能をフルに発揮できなくなるので、掴みが悪くなっても別に不思議じゃないとポチの誕生日頃から何故思うようになったんだぜ。
828非通知さん:2007/12/15(土) 23:27:48 ID:wfuJq60GO
ドコモP903i使用です。
何日か前からテレビ電話が使えなくなってしまったようです。
発信も、着信もできない(一旦繋がって2秒で勝手に切れる)。
テレビ電話じゃない普通の発信と着信はできます。
ただ故障しただけでしょうか…?
iモードやメールは普通に使用できるようです。
似たような経験がある方、何かご存知の方が居ましたら
アドバイスお願いします。
829非通知さん:2007/12/15(土) 23:52:41 ID:gJWgu6hs0
W52CA
PC、携帯に詳しい人なら、
PC側でezアプリ等のファイルをDLする→ケータイに転送して使用する
ってできるんですかね?
830非通知さん:2007/12/15(土) 23:53:57 ID:Po0n2xVn0
>>828
DSで見てもらって下さい。
831非通知さん:2007/12/15(土) 23:57:07 ID:f5Zangf2O
ドコモ相手に電話したら
『電波が届かない場所にあるか電源が入っていない』
アナウンスのみになってしまいました
着信拒否でしょうか…?

教えて下さいm(_ _)m
832非通知さん:2007/12/16(日) 00:07:15 ID:PefJCIPY0
電波が届かない場所にあるか電源が入っていない
かもしれませんね
833831:2007/12/16(日) 00:15:17 ID:DQqzpD9JO
>>832
着信拒否されてしまうような
心当たりがあり悩んでいます。
ドコモで着信拒否した場合
『電源が入っていないか電波が届かない』アナウンスが
流れるのかどうかだけでも教えて下さい
834非通知さん:2007/12/16(日) 00:18:11 ID:cLM9adKCO
>>833
着信したくなくって電源を切っている可能性があります
少なくともこれだけで拒否されている可能性はあるんだが、可能性を高める意見でも欲しいのかい?
835非通知さん:2007/12/16(日) 00:19:40 ID:DQqzpD9JO
>>834
そうですね
ありがとうございました
836非通知さん:2007/12/16(日) 00:36:32 ID:D6bvCzUY0
>>829
基本的にケータイでDLしないと動かないように端末側で制御しているのでできません

>>831
ドコモの着信拒否には迷惑電話ストップサービスや指定着信拒否などがありますが
「この電話はお受けできません」というアナウンスか話し中音が流れるようになっており
電源が入っていないか電波が届かない、というアナウンスは流れません
837非通知さん:2007/12/16(日) 01:43:53 ID:DOxdkPln0
>>833
つまり、電話会社は「嘘のメッセージを流すかどうか」って事を知りたいのか?
838非通知さん:2007/12/16(日) 02:03:49 ID:nxpmEmglO
前の方にも書いてるけど、明確に分からないんで教えて下さい。 

新規購入時のオプションは即解したらマズイんでしょうか? 

確か3ヶ月使ってって言われたんですが…
839非通知さん:2007/12/16(日) 02:07:20 ID:DOxdkPln0
>>838
直接損するのは店側(インセが減る)。
約束を破って損をさせた客の事を店がどう思うかは店の自由。
840非通知さん:2007/12/16(日) 02:15:49 ID:SsiNgE8n0
>>838
>確か3ヶ月使ってって言われたんですが…
その時に何て答えたんですか? 了解したなら約束は守りましょう(小学生でもわかる事)。
841非通知さん:2007/12/16(日) 08:10:51 ID:Acc77cnY0
契約書を読めとしか
842非通知さん:2007/12/16(日) 10:08:45 ID:oxluEZfHO
>>826-827

ありがとうございます。どっちの要因も考えられるって事ですね。
843非通知さん:2007/12/16(日) 11:35:43 ID:N9UG18DEO
>>830
やっぱりDSに持ち込んだほうが良いんですね…orz
有難うございました。
844非通知さん:2007/12/16(日) 18:28:33 ID:/BiGh1kW0
>>838
マズイですよ。3ヶ月使うって約束したんですから。
845非通知さん:2007/12/17(月) 01:37:44 ID:IYSXbcmoO
ドコモSO903i使用です。
SDカードを上下逆に挿入してしまい、抜くに抜けなくなってしまいました。
入れても画面にSDの表示が出なかったので変だと思いました。
どうしたら抜けますか?
素直にドコモショップに行ったほうがいいですか?
846非通知さん:2007/12/17(月) 04:32:59 ID:NI+QaluMO
>>845
膣痙攣で抜けなくなって救急車呼ぶようなもんだ
847非通知さん:2007/12/17(月) 08:33:32 ID:HPi7Vp/N0
ピンセットや粘着テープを使って取れないなら
ショップからメーカー出ししか無いでしょうな
無理して取り出そうとして壊さないうちにショップへどうぞ
848非通知さん:2007/12/17(月) 10:16:14 ID:7/2CyQxdO
オクでの白ロム価格って、新機種が出る事でしか
下がらない?
849非通知さん:2007/12/17(月) 10:20:45 ID:FB9DMtR8O
auの携帯の画面(表面のプラスチック部分)が割れました。
いくら位で直してもらえます?
よろしくお願いします。
850非通知さん:2007/12/17(月) 10:25:41 ID:HPi7Vp/N0
auのお店に電話して聞いてみてください
851非通知さん:2007/12/17(月) 21:48:38 ID:NI+QaluMO
>>848
そんなことはない

>>849
俺は以前無料で直してもらった。
852非通知さん:2007/12/18(火) 07:38:27 ID:teOxGONAO
ドコモのフルブラウザに入りたいです。
月額、いくらですか?。
853非通知さん:2007/12/18(火) 07:58:10 ID:wqvZFR5DO
>>852
フルブラウザはiモード210円さえ加入すれば使えます
854非通知さん:2007/12/18(火) 08:26:58 ID:teOxGONAO
フルブラウザはパケ・ホーダイ加入で大丈夫ですか?
855非通知さん:2007/12/18(火) 09:48:21 ID:B1ASbwvsO
>>854
大丈夫。ただお金に余裕が無いならパケ・ホーダイフルにしとけ。
856非通知さん:2007/12/18(火) 10:36:25 ID:ds1PeKN+0
週刊誌に携帯会社についての記事がすこしまえにのってたとおもうけど
どんなないようだったかおしえてくれ。
857非通知さん:2007/12/18(火) 11:22:38 ID:B1ASbwvsO
858非通知さん:2007/12/18(火) 12:02:40 ID:ozD6nSg5O
テスト
859非通知さん:2007/12/18(火) 12:18:07 ID:OJeozYyXO
無料期間ということで、先月にあんしん保証パックに入ったんだけど、外装交換80%割引って普通に適用される?
860非通知さん:2007/12/18(火) 14:44:24 ID:ds1PeKN+0
>856

だれかおしえてくれ。
861非通知さん:2007/12/18(火) 16:35:49 ID:x6/Ehl+y0
auにメール送った場合、
あて先が存在していない時はエラーメッセージが返ってくるよね?
返ってこないということは、間違いなく届いているということ?
862非通知さん:2007/12/18(火) 17:04:23 ID:wafZF9hk0
>>861
戻ってこない
1ヶ月前にauからMNPしたんだが
auで使ってたアドレス(5年ほど使用)にメールしてみたけど
エラーメール戻って来ない
863非通知さん:2007/12/18(火) 18:10:31 ID:CLkPRMfZ0
>860
週刊誌って、毎週25誌でてるんだぜ。
864非通知さん:2007/12/18(火) 18:10:52 ID:teOxGONAO
パケ・ホーダイフル??パケ・ホーダイと違うの?
865非通知さん:2007/12/18(火) 18:18:50 ID:wx3ivSXwO
ただのパケホーダイだと、フルブラウザ分の通信料は青天井。
フルブラウザも定額利用したいなら〜フル。
866非通知さん:2007/12/18(火) 18:19:16 ID:f4rjAkTN0
>>864
よくあるご質問(FAQ)
Q 12022 2007/6/18
パケ・ホーダイとパケ・ホーダイフルの違いは、何ですか?
http://otoiawase.nttdocomo.co.jp/i/qa/?qa=12022
867非通知さん:2007/12/18(火) 19:02:43 ID:pvi9oXASO
auの携帯で着信拒否すると相手にはどのようなアナウンス?がながれますか?
868非通知さん:2007/12/18(火) 19:07:55 ID:teOxGONAO
>>865>>866
たいへん親切にありがとう(^^)助かりました
869質問は常時age:2007/12/18(火) 19:16:40 ID:KqHwaE8X0
>>867
この電話をお受けすることはできません
870非通知さん:2007/12/18(火) 19:23:33 ID:pvi9oXASO
>>869 ありがとうございます、電話かけたら都合によりっていわれたので…

都合って一体…
871非通知さん:2007/12/18(火) 19:26:28 ID:d/W2eeyW0
>>870
「この電話はお客様の都合によりお繋ぎできません」

この場合は料金未納などで回線が止まってる。
872非通知さん:2007/12/18(火) 20:05:58 ID:4lvMHVlC0
教えてください
auです、国際電話らしきものがかかってきました
23480********(13桁・携帯から?)
8223480**********(15桁・携帯から?)
82101*******(12桁・固定電話?)
国番号を調べてみたのですが、ナイジェリアはわかりましたが
他2つがよくわかりません。韓国?
わかる方お願いします。

873非通知さん:2007/12/18(火) 20:10:53 ID:vmqrGDsJ0
>>872
82は韓国
874非通知さん:2007/12/19(水) 00:35:10 ID:0ns2egLuO
機種変で前の携帯から新しいのへデータ移行してもらうとき
データの中身は見られてしまうんでしょうか?
エロ動画ばかりだから恥ずかしいのですが><
875非通知さん:2007/12/19(水) 00:52:39 ID:s7pwoA+O0
ドコモですが、

子供が勝手に、i-modeで有料サイト(音楽系)に加入したらしく
4番組から毎月請求がきます。

私はほとんどi-mode使用したことがありませんが、

解約の仕方とかあるのでしょうか?
876非通知さん:2007/12/19(水) 05:14:09 ID:fOpqNF290
>>874 見ようと思えば見れる
877非通知さん:2007/12/19(水) 08:59:58 ID:h3HM6s15P
>>875
そのレベルの質問の仕方だと携帯関係に疎いようですね
契約者があなたなら端末と身分証明持ってドコモショップへ行かれた方が解決が早いですよ
878非通知さん:2007/12/19(水) 09:13:14 ID:bgwHGpci0
>>875
ドコモショップに行くなら、お仕置きの意味でも
タイプリミットにプラン変更をお勧めします。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/charge/bill_plan/plan/basic/type_limit/index.html
879非通知さん:2007/12/19(水) 09:55:49 ID:3GsTZlaj0
>>878
ついでにキッズ iモードフィルタ と 時間制限も申し込んどけ。
880非通知さん:2007/12/19(水) 10:03:03 ID:Wb23mWkV0
携帯会社の不祥事みたいのが週刊誌に一ヶ月前ぐらいにのってたとおもうけど
しってるひといjますか?
881非通知さん:2007/12/19(水) 10:10:56 ID:h3HM6s15P
>>880
あんた >>856>>784だな
ここで答えがないってことはみんな意地悪で教えないんじゃなくて、知らないから答えられないってことなんだよ
わかったらもう書かないようにしてくれよ
882非通知さん:2007/12/19(水) 13:14:20 ID:0ns2egLuO
>>876
ありがとう
心機一転、きれいさっぱり消すことにします
883非通知さん:2007/12/19(水) 13:21:41 ID:8x0VqfHp0
>>880
潰れるねスレで聞いたほうがよくね?
ここよりは、そういう情報に敏感だろうし。
884非通知さん:2007/12/19(水) 14:51:23 ID:Wb23mWkV0
>883
ちょっとわからないので
だれかきいてもらっていいですか?
ぐぐってもでてこなかったんで。
885非通知さん:2007/12/19(水) 18:05:01 ID:beK1gpry0
>>884
自動車メーカーの不祥事みたいのが週刊誌に一ヶ月ぐらい前に載ってたと思うけど知ってるよね?
886非通知さん:2007/12/19(水) 18:13:31 ID:s7HYyRB9O
機種変してminiSDを使えなくなったので、ショップでminiSDのデータをmicroSDへ移してもらいたいんだけど
中にどんな画像とか動画があるかって向こうにわかっちゃいますか?
887非通知さん:2007/12/19(水) 18:23:19 ID:h3HM6s15P
>>886
>>442 そして >>445 さらに >>448
888非通知さん:2007/12/19(水) 19:53:06 ID:fRD9Rs0vO
バカはスルーで
889非通知さん:2007/12/19(水) 20:26:18 ID:rHtVrSHp0
auの次回更新年月が2008年3月なんですが、この場合は更新せず・MNPを
2月中に宣言する必要があるんですか?それとも3月になってからでもok?
890:2007/12/19(水) 21:06:11 ID:X3m33bH9O
どうして男の人ってHの、ときに、あそこをなめたがるんだろう?
891非通知さん:2007/12/19(水) 21:07:49 ID:++8UN8+b0
本体だけ買ってauICカードを差し替えれば普通に使えるの?
メーカーが違っても出来るの?詳しい人頼む
892非通知さん:2007/12/19(水) 21:10:27 ID:4KN+x5Su0
あうつかえない
893非通知さん:2007/12/19(水) 21:15:40 ID:I8q0HvgK0
>>889
更新月以外にMNPで転出すると契約解除料が発生します。

>>891
差し替えだけで使えるのは、あなた自身がauから購入したものに限定される
894非通知さん:2007/12/19(水) 21:18:42 ID:++8UN8+b0
>>892>>893
レスdクス

今はW45T使ってて、そのカードを他のオークションなどで買った機種につければ使えるって事ですか?
895非通知さん:2007/12/19(水) 21:23:34 ID:HmkvA0ED0
>>894
だからオクで落札した白ロムに手持ちのSIM挿してもそのままでは使えないんだよ。
auだけがそういった仕様になっているのです。
だからauショップで素直に機種変更してください。
896非通知さん:2007/12/19(水) 21:25:14 ID:++8UN8+b0
まじか・・・。ありがとう

機種変更高いんだよな・・・。orz
897非通知さん:2007/12/19(水) 21:27:36 ID:J76QQ+q40
どうせならFOMAをバリューコースで買った方が結果として安くつくと思う。
しかも、オークションで落札した白ロムでもauのような制約がなくてそのまま使えるし。
898非通知さん:2007/12/19(水) 21:29:15 ID:++8UN8+b0
DoCoMoかぁ。
でも2年間使い続けなきゃダメなんだよね?
899非通知さん:2007/12/19(水) 23:15:31 ID:Wb23mWkV0
>885
どういうこと?わからない。個人情報漏れたのじゃないです。
教えてください。
900非通知さん:2007/12/19(水) 23:24:54 ID:fRD9Rs0vO
>>897
現時点での話で言ってる?
バリューの割引分を加味しても実質30000円なわけで。
2年を超えて一つの端末を長く使う人なら>>897の通りだが、2年程度あるいは2年以内で機種変するつもりならトータルauの方が安かったりする。
ちなみに2年での試算で905との比較での話、少なくともトータル5000円程度は安いかな。契約内容次第だが。
ちなみに留守電不要キャッチ不要でプランはSSのパケホありならトータル金額にあまり変わりない。

そもそも店頭で金払いたくなきゃクレカで買えば済む話だしな。
901非通知さん:2007/12/19(水) 23:51:20 ID:bjEomR4N0
>>898
金さえあれば2年以内でも普通に買い換えられる。
ドコモならオクで落とした白ロムを自由に使いまわすことができる。
どう考えてもメリットしかない。
902非通知さん:2007/12/20(木) 00:40:35 ID:G+BTzDPS0
>>896
事務手数料(翌月請求、2kぐらい?)と白ロム携帯・本人身分証明のがあればできるはz
それで以前俺は32H→41Hを果たした
903非通知さん:2007/12/20(木) 02:56:51 ID:M4d+5vjqO
充電中、多分携帯への接続部分がいかれ始めたと思うんだけど
充電マークが点滅するようになった。
(充電中マークから普通の電池マークへ何回も切り替わる)
これって本体か電池パック、どちらに影響がある?
説明下手くそですまん
904非通知さん:2007/12/20(木) 03:24:59 ID:Qdgyo4vyO
どちらにも影響はあるだろ
どれくらいの影響があるかは知らんが
905非通知さん:2007/12/20(木) 11:05:17 ID:9y9V3oWA0
>898
サブでSB持ったら?
一括9800円や周りの誰かから使い古しの機種もらっても使えるし。
906非通知さん:2007/12/20(木) 16:40:47 ID:M4d+5vjqO
>>904
やっぱそうだよなぁ
ありがと!
907非通知さん:2007/12/20(木) 17:27:50 ID:R98SKtTY0
携帯の電話帳(電話番号はいいんだけどアドレスを移したい)をパソコンに移すときって、
電話帳を開いてアドレスコピーして、自分のPC宛ての新規メール作ってアドレスを貼り付けて送信、これでやっと完了。
ただでさえだるいのに、コピーしたいアドレスがたくさんあるんだけど、うまい方法ないかな?
ツール使えば電話帳の内容を一覧にしてPCに送れるとか。
908非通知さん:2007/12/20(木) 17:58:28 ID:IMyVGRAA0
通話料って電話かかってきて受けたときも
かかるんすか?
909非通知さん:2007/12/20(木) 18:27:38 ID:1RNAEHbo0
>>908
海外の携帯、海外ローミング時は掛かる
910非通知さん:2007/12/20(木) 18:30:06 ID:IMyVGRAA0
909>ども〜
911非通知さん:2007/12/20(木) 20:03:57 ID:smY7vgDu0
>>8
>キャリア選択質問スレッド 第*件目(←キャリア選択に関する質問はこちらへ!)

このスレってずっと落ちっぱなしなのですか?
912非通知さん:2007/12/20(木) 20:38:00 ID:5raXEgCu0
>>907 ソフト買えば?
913非通知さん:2007/12/20(木) 22:31:58 ID:+M5eBdk00
携帯のことをモッサリだとかモッサリじゃないとか言う人がいますが
どういう意味ですか? ちなみに自分の機種はW41CAですが、これは
どっちですか?
914非通知さん:2007/12/20(木) 22:57:37 ID:EMCCqKJe0
>>913
辞書に載ってるから引いてみれば?>もっさり
915非通知さん:2007/12/21(金) 00:59:22 ID:Z3wmkT0w0
質問です。。

自分の電話帳の複数の番号&アドレス&住所を友達に
一括で送信したいんだけど良いやり方を知ってたら
教えてください
916非通知さん:2007/12/21(金) 01:09:11 ID:BN39Vl3f0
QRコード化してメール送信
917非通知さん:2007/12/21(金) 01:39:48 ID:icgRfinB0
>>907
外部メモリにアドレス帳のバックアップがとれるならとってください
PCで読み取ればCVSかvCardなのであとは適当なソフトで開けば一覧が見られます

>>913
モッサリやサクサクはレスポンスや動作の速さの主観的な基準です
W41CAは4xシリーズの中では普通からややサクくらいだと思います

>>915
メールの添付でプロフィールを選択してください
vcfファイルの添付になります、受信すると一括で登録できます
918非通知さん:2007/12/21(金) 03:43:32 ID:YCnQWl4pO
携帯もコンピュータウィルスに感染しますか
919非通知さん:2007/12/21(金) 07:44:31 ID:Hqd0G9kAP
>>918
今のところは感染報告はないね
PCのWndows一辺倒と違って携帯はまだプラットフォームが分かれているから、
例え出現しても誰しもどの携帯も感染てコトにはならないだろうけど
この頃流行りのSmartPhoneはOSとしてWindowsMobileが採用されてるけど、一応これ用のウィルス対応ソフト(ソフトじゃないかな?)が出てるんでこちらはまだ出現の可能性が大きいのかなとも思う
(実際出現したのかどうかは知らないけど)
920非通知さん:2007/12/21(金) 07:47:07 ID:Hqd0G9kAP
↑補足
ちなみに、わかっちゃいるだろうけどPCのウィルスをそのまま携帯にコピーしても感染はしないですよ
921非通知さん:2007/12/21(金) 08:30:27 ID:Y6c6tc4a0
海外じゃJave系とWinモバイル系の報告はあるけど日本じゃ知らんな
922非通知さん:2007/12/21(金) 12:32:47 ID:6XDP96GZ0
妹の持っているw51sがいいなあと思ってソフトバンクからAUに変わりたいんですが
どこにももうw51sが売っていません。
そこで妹のw51sを譲渡してもらうことは可能でしょうか?
妹は新しい端末に変えたいみたいなので妹に新しい端末を買ってやり
自分は妹の端末が使いたいんですが、可能でしょうか?
923非通知さん:2007/12/21(金) 12:58:23 ID:Hqd0G9kAP
可能です
あなたと妹さん揃ってW51S持ってauショップへ行けばおkです
924非通知さん:2007/12/21(金) 13:12:01 ID:6XDP96GZ0
すばやい回答ありがとうございます!感謝です。
本当は新品がほしかったんですが、これで何とかなります。
925非通知さん:2007/12/21(金) 13:19:40 ID:YDfszA9U0
>>924
通販なら新品があるけど。
926非通知さん:2007/12/21(金) 13:30:00 ID:6XDP96GZ0
>>925
楽天のはなんだか制約が多すぎてちょっと、、、
白ロム?という奴ですか?ちょっとそれは、、、よくわからないので

妹が買った時は0円だったそうです。一万円ぐらい出してもいいんですが
少し釈然としないものが、、、
ていうか今年の春モデルのはずなのになんでもう売ってないんでしょうかorz

なにはともあれレスありがとうございます。
927非通知さん:2007/12/21(金) 14:15:36 ID:Ka/KAbdJ0
auの次回更新年月が来年3月なんですが、2月27日にMNPの予約番号は
もらえますか?
928非通知さん:2007/12/21(金) 15:40:53 ID:ToAtcM8oO
>>927
予約番号はいつでももらえる。
有効期限が二週間。
929非通知さん:2007/12/21(金) 20:11:37 ID:Zn2u8NlW0
質問です。
自分はW52SAを使っているのですが、待ちうたを消したら、何かクラシックっぽい音楽になってしまいました。
購入時(デフォルト)に戻したいのですが、どうすればよいでしょう?
930非通知さん:2007/12/21(金) 20:24:03 ID:32Cv+jl/0
ソフトバンクのプリペイド携帯使用ですが、
ついに変なメールが入ってくるようになりました、金払えと
マヌケなことに連中のメールは長すぎるので後半が読めないですし

で、疑問なんですが、
それまでソフトバンクからのお知らせメールが来てたのは不思議でも無いんですが、
そんなインチキ業者からなぜ来るようになったんでしょうか?
確かメールとかネット利用は何か追加料金を払わないとダメだったはずです
受信に関してはOKなんですか?
取説を見てもそんなことは書かれてなかったはずなんですが
それどころか、自分自身がメールアドレスなんて知りません・・・
電話番号がそれなんですか?
自分で確認のメールをこのPCから出してみたいです
931非通知さん:2007/12/21(金) 20:46:44 ID:De4LBMwz0
>>930
スカイメール(電話番号だけで使えるメール)は初めから使えるようになってるんじゃなかったかな。
俺もプリペイドもってて、しかも期限切れでメアド無し、発信もできない(着信だけできる)状態なんだが、
スカイメールで迷惑メールが来たよ。ちょうど昨日だ。
統合型ポータルサイトの登録が どうのとかいうやつ。放置してるけど

スカイメールの受信は無料だから、受信してしまうと思うよ。
スカイメール自体を停止することができるかどうかは自分にちょっとわからん。
メール関係のことは、プリペイドサービスの冊子に詳しく書いてある。
プリペイド専用のスレもあるのでそちらもどうぞ

【SPS】ソフトバンクプリペイドサービス45【Pj】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1197623731/
932非通知さん:2007/12/21(金) 20:51:22 ID:VgDopbsd0
>>930
ソフトバンクでよくある架空請求メールですよ。
電話番号を使ったメールであるSMSを使って送信されてます。
プリペイドの場合は2Gなのでスカイメールとも呼ばれてますね。
その場合はPINコードを設定してPINコードフィルタを利用するといいでしょう。

【〓SoftBank】顧客情報漏洩?個人情報つき架空請求
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1180107242/

【SPS】ソフトバンクプリペイドサービス45【Pj】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1197623731/
933非通知さん:2007/12/21(金) 20:53:16 ID:VgDopbsd0
>>929
板違い

au WIN W52SA by SANYO part17
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1196693440/
934非通知さん:2007/12/21(金) 20:53:29 ID:32Cv+jl/0
>>931,932
即答ありがとうございます
>スカイメールの受信は無料だから、受信してしまうと思うよ。
>ソフトバンクでよくある架空請求メールですよ。
これが分かっただけでもほぼ本件は終わりみたいなものですが・・・
付帯の件についてはまた誘導先で聞いてみたいと思います

ほんとにバカ業者は無差別なんだなと今回自分の身に起きて納得しました
PCメールではもちろん経験済みでしたが
935非通知さん:2007/12/21(金) 21:29:48 ID:4g+1r+Jx0
willcomにお金を滞納し止まりました。
停止している間の料金はどうなりますか?
936非通知さん:2007/12/21(金) 21:47:39 ID:E3BqP+ur0
請求される
937非通知さん:2007/12/21(金) 21:56:49 ID:4g+1r+Jx0
>>936
要するに滞納してるお金を払わないと
解約出来ず、解約できないと滞納になりというループにはまるわけね。

ちょっとアイフル行ってくる!
938非通知さん:2007/12/21(金) 22:42:09 ID:Hqd0G9kAP
緊急避難的にアイフルで借りるのはしょうがないが、すぐ返しとけよ
借りるなら「ろうきん」にしとけ!!
939非通知さん:2007/12/21(金) 22:42:36 ID:BXSTC/ErO
>>937
借りた金を返せるくらいなら、滞納した料金も払えるはずだからループにはならん。
それがループになるんだから借金→返済→借金→…のループに変わるだけ。

つまりお前は死ぬまで借金を返済しつづけるわけだ。
たかが電話一つに一生を捧げるわけだ。
お前の労働は電話が元になった借金の為のものなわけだ。
940非通知さん:2007/12/21(金) 23:12:49 ID:GK9shrtZ0
キャリア選択質問スレッドってかなり需要ありそうなのに
22スレ以降は立ってませんがそれに代わるスレってどれでしょうか?
941非通知さん:2007/12/21(金) 23:21:37 ID:YDBn2/1f0
必要なら依頼スレに。

立つまでは、料金にフォーカスしてるけど、相談もたいがいは料金がらみなので、
docomo●au●携帯料金 総合 2●softbank●willcom
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1185063081/
が、代替として機能する気がするようなしないような。
942非通知さん:2007/12/21(金) 23:28:21 ID:GK9shrtZ0
>>941さん、どうもありがとうございます
943非通知さん:2007/12/21(金) 23:54:26 ID:42DP+tfv0
ドコモP903iTVを使っています。
もともと入っている画像やらデコメ素材ってどうにか消去する
方法ってないんでしょうか……。
944非通知さん:2007/12/22(土) 01:02:32 ID:KbkS9joZ0
質問ですが現在movaのP505iを使用していますが、ソフトバンクの機種と
赤外線通信でアドレス帳のエクスポートは可能なのでしょうか?
945ロック:2007/12/22(土) 09:37:48 ID:7irDsrDi0
30日、彼女が浮気します。
携帯の暗証番号が変わってしまいました。
解読して止めたいです。
946非通知さん:2007/12/22(土) 10:37:02 ID:VEGacuDYO
きも
947非通知さん:2007/12/22(土) 11:22:53 ID:QJ3HNEeA0
auに変わってから0120ではじまる番号から
着信があります。これって架空請求とかでしょうか?
無視でいいですよね。
948非通知さん:2007/12/22(土) 12:15:13 ID:SQdAH0Ug0
>>947
無視でいいけど、auからの営業電話ってこともある。
949非通知さん:2007/12/22(土) 12:17:06 ID:SQdAH0Ug0
…逆だな。

>>949
auからの営業電話ってこともあるけど、無視でいいよ。
950非通知さん:2007/12/22(土) 12:25:43 ID:M3vG3jaTO
>>945
100000000通り試せばいい
あと8日あるから、1日あたり12500000通り、一秒で2.4回。
無理だな。

わざわざ計算してやったぞ。感謝しろ。
951非通知さん:2007/12/22(土) 13:10:53 ID:PvMnlZDG0
>>945
解読する器械があったよ
952非通知さん:2007/12/22(土) 18:26:55 ID:GlSb4Z190
携帯からの184通話ですけど、リダイヤルで掛かってきてしまうことはありませんよね?
それでは184の意味がなので
953非通知さん:2007/12/22(土) 18:27:35 ID:GlSb4Z190
リダイヤル・・・は単語間違いですか・・・なんて言うんだ
954非通知さん:2007/12/22(土) 18:41:50 ID:M3vG3jaTO
着信履歴だな
勿論ありえない
955非通知さん:2007/12/22(土) 19:01:58 ID:YIHy28D5O
20日に買ったばかりの携帯ですが、バッテリーのもちが悪いような気がします。
アプリやネットを途切れながら2時間弱するくらいでもう充電マークになります。
マニュアルには通話270分とありましたが、アプリ等を使用するともっと短くなるとありました。
こんなものでしょうか?
機種はシャープ製でauのW52SHです。
956非通知さん
>>955
au WIN W52SH by SHARP Part11
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1195866696/l50
シャープのW   52SHは は世界最強の糞携帯
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1193010577/l50