〓SoftBankの携帯が自宅で圏外の人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
たとえ基地局46000局を建てたと言われても自宅が圏外ならしょうがない
http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20070801_01/index.html

昆虫にレピーターや簡易基地局をつけ、基地局数を増やしてもエリアはたいして改善されない
DoCoMoみたいにちゃんとした基地局を増やすか、auのように800MHzでエリア展開してるのとは大きな差みたいだ

2非通知さん:2007/08/21(火) 03:29:53 ID:Xl+wb5n7P
2げとずざ
3非通知さん:2007/08/21(火) 03:31:11 ID:Xl+wb5n7P
3もついでにげとずざ
4非通知さん:2007/08/21(火) 03:33:49 ID:Xl+wb5n7P
人生初の2ゲットがこんなクソスレだとはいやはや
>>1削除依頼だしとけ
5非通知さん:2007/08/21(火) 03:56:08 ID:u6pYBl1D0
http://blogs.yahoo.co.jp/nami_koji_tmk/23548012.html
鳥取の 智頭 というところ ソフトバンクは家の中で圏外です・・・。ドコモしか使えない・・・。

http://shoutarou.jugem.jp/?eid=1031
「ろっかぽっか」 きたよーwソフトバンク圏外ww たまに「バリ1」になったりするんだけど、ほとんど圏外でしたw

http://blog.livedoor.jp/ojiro_ojiro/archives/64761860.html
山梨の民宿が今どき圏外になってしまうんですよ!! わたくしのソフトバンクケータイは腐ってますね!

http://plaza.rakuten.co.jp/ribon0721/diary/200708190000
ソフトバンク、こんな街中なのに圏外

http://blog.goo.ne.jp/hinata_1011/e/e70d40262bce52711234fe67a92bf042
自分の携帯電話(softbank)は圏外になってまったく使えなくなるし、(駅周辺なのに〜)

http://touslesjours.jugem.cc/?eid=1018
田舎はやっぱ弱いなぁ…てゆかSoftBankは地元いても圏外あったりするし、はぁ不自由ーorz

http://blogs.yahoo.co.jp/kikichan88/48884171.html
先日変えたばかりのSOFTBANKはぜんぜん通じないくて店内は圏外だすぃー

http://blog.livedoor.jp/o6druml2/archives/51027539.html
たまにずっと圏外(´・ω・`) まぁ…SoftBankだからなー うん

http://blog.livedoor.jp/chibikuro_313/archives/51032158.html
駅前1分のファミリーマートへ買い物に行き、戻るまでずっと圏外とは・・。
Softbankめ納得のいくような返事を聞かせて貰おうじゃないの!!!!!

http://blogs.yahoo.co.jp/amateras_1/51412165.html
この部屋は、SoftBankの端末だと圏外になってしまっていたため、携帯を壁際においていたのですが、友人からの2回目の催促メールに気付かずに...
6非通知さん:2007/08/21(火) 04:04:41 ID:N8sRXa/q0
(´・ω・`)カワイソス
7非通知さん:2007/08/21(火) 07:48:13 ID:fjNaY2JeO
自業自得
8非通知さん:2007/08/21(火) 08:23:55 ID:wTEN/w3d0
自己責任
9非通知さん:2007/08/21(火) 08:27:45 ID:t5CqFwKb0
http://yaplog.jp/yukira-a/archive/50
実家ゎau電波なくて↓
基本、圏外ですから(-_-#

http://ameblo.jp/2a15-424/entry-10044056379.html
泊まるところがauは圏外になってしまうんです
(しょこたん)

http://og3-45.cocolog-nifty.com/og3/2007/08/post_5e55.html
今年のキャンプ場は、auは圏外。

http://bakuonholic.jugem.jp/?eid=110
家にいても圏外なんだよ〜
やっぱauだからかなぁ。

http://blog.livedoor.jp/code_tatsuya/archives/51073788.html
圏外なので 
なのでauさよならしよう
10非通知さん:2007/08/21(火) 08:40:58 ID:t5CqFwKb0
http://blogs.yahoo.co.jp/fwmss872/48979157.html
この付近はau携帯は圏外、通話不能でした。。

http://blogs.yahoo.co.jp/mojyako1029/17126395.html
笑ったのが、私以外の姉妹二人。
泣いたのがauの私とmovaの父。

http://blogs.yahoo.co.jp/aruharetaasa44/48721797.html
私の携帯は(AUです)登山道を入るとすぐに圏外でした。

http://blogs.yahoo.co.jp/tesutaossandonaisitemannen/35055417.html
(ちなみにauは終日圏外でした)

http://blogs.yahoo.co.jp/yamachan6900/15438115.html
auもdokomoも圏外です。

http://blogs.yahoo.co.jp/sobayu2001/48623241.html
Docomo & Au 共に 圏外。
11非通知さん:2007/08/21(火) 08:53:41 ID:nAQawXou0
「どのキャリアも圏外」を除いて、
自宅が圏外の携帯会社と契約してるやつなんて居るの?
12非通知さん:2007/08/21(火) 08:59:55 ID:07bczqMK0
分かった
圏外に住んでる人間が悪い
13非通知さん:2007/08/21(火) 09:04:45 ID:nBnc1x/gO
うちは寝室は圏内だけど居間とトイレが圏外。

中野区は全体的に電波よろしくないよ。ブロードウェイやサンモールは
店に入ると弱い。
14非通知さん:2007/08/21(火) 09:08:21 ID:rCve1xz5O
>>11
おれ家周辺圏外だけどSoftBank契約してる
15非通知さん:2007/08/21(火) 09:10:30 ID:nBnc1x/gO
ついで言うと都市部は4年前くらいのFOMAの繋がりくらいかな。
繋がるとかなりのレベルまで維持してるけど切れるときは切れる。

機種によるかもしれんけどアンテナピクトの表示、ちょっと誇大表示しすぎじゃないかな。
16非通知さん:2007/08/21(火) 09:18:07 ID:zyuV1u3uO
>5
おお!近くだわ!
もち家が圏外。
噂には聞いていたので、
プリペイドを購入したのだが、
未だにカード登録さえできない。
開通したのもわからなかった…
17非通知さん:2007/08/21(火) 09:22:00 ID:oBRIW+uC0
加入しないと室内アンテナは設置出来ないんだねw それも個人だけ、法人は別に有るの?ww
それに一番号に一箇所だけ。 自宅はフォマは入りますwプ
18非通知さん:2007/08/21(火) 09:46:49 ID:fPxS8JrBO
良スレ発見
俺も自宅が圏外
ホームアンテナ付けてるけど便所と寝る部屋しかカバーされなかった
居間とか台所とかほとんど圏外
157にかけた時に文句言ってやろうと思ったけど
死人のような疲れきった声で対応されたのでなんか文句も言えなかった
毎日苦情の対応に大変そうだなと同情すらしてしまったよ
19非通知さん:2007/08/21(火) 11:53:17 ID:MWJOevzD0
862 :非通知さん :sage :2007/08/21(火) 08:53:18 ID:cplT+97v0
◎ケータイに大敵、衛星電波漏れ 突然切れる、つながらない 受信機故障で県内各地
http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20070821103.htm
20非通知さん:2007/08/21(火) 15:54:46 ID:nBnc1x/gO
でもさ、割賦契約して自宅圏外とか可哀相だよな。
21非通知さん:2007/08/21(火) 16:46:18 ID:zyuV1u3uO
ショップで実機を
貸してくれますが、
本当FOMAの初期を思い出すね。
22非通知さん:2007/08/21(火) 20:03:10 ID:w1a9IljKO
ホームアンテナ無料配置する前は悲惨だった
まぁこれからが問題
23非通知さん:2007/08/21(火) 22:28:38 ID:OUqgTDtNO
自宅フェムトセルは総務省しだいだからなあ
24非通知さん:2007/08/22(水) 00:57:06 ID:2ryRNqWH0
うちは2G3Gはもちろん、movaFOMAもバリ3。
それ以外のキャリアは自宅は圏外。auはサービスエリア内なのにw
25非通知さん:2007/08/22(水) 07:27:54 ID:z2OFbsgI0
ずいぶん都合の良い電波だなw
26非通知さん:2007/08/22(水) 10:46:42 ID:0VYDeoXN0
あのAAがまだ張られてないんだ
27非通知さん:2007/08/22(水) 10:53:33 ID:vqLHCACSO
>>20
割賦組んでも一週間以内ならクーリング・オフで解約できる。
28非通知さん:2007/08/22(水) 12:12:47 ID:+Ara/vlB0
ホームアンテナ設置完了しました。バリ3なりました。
携帯代毎月1500円だしもうなんもいうことねーはげは神!
29非通知さん:2007/08/22(水) 13:34:05 ID:Iv668tvI0
http://ameblo.jp/s0c00l/theme-10003376215.html
その屋外アンテナ効果あると思う?・・・・・いいえ!

http://www.boraro.gozaru.jp/diary/sonota/sonota-entry-008.html
ホームアンテナの電源を切ってしまうと
30非通知さん:2007/08/22(水) 14:45:06 ID:7eptFrWRO
なぜかうちはバリ3なんだが
31非通知さん:2007/08/22(水) 18:10:00 ID:vhD3FfpA0
40 名前:提供:名無しさん 投稿日:2006/12/18(月) 11:16
『いいよ、キミちゃんが悪いんじゃないんだし』
『気にしないで』
監督「はい、カットー!お疲れっ」
女A「あー、もうウンザリ。私たち誰も使ってないよね、SBなんて」
女B「電波も届かないし、メール送っても着かないし」
女C「そうそう!この前、SB使ってる友達と待ち合わせした時なんだけど、
“店に着いたよ、今どこ?”てメールを送ったら、返事がないの。
結局、合流して一時間近く過ぎてから届いたのよ。私、もう隣にいるってw」
女C「うわ、サイテー。逆に、変な勧誘メールだけは、さっさと配信されるみたいだね」
女A「キミちゃんいいなあ。SB使ってない役だもん」
キミ「ごめん」
女B「いいよ、キミちゃんが悪いんじゃないんだし」
32非通知さん:2007/08/23(木) 09:33:14 ID:/Igp7Aip0
うちは自宅の1階が圏外。
位置によってバリ1くらいにはなる。
2階はバリ3。
33w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/08/23(木) 23:33:13 ID:GE0exrQ4O
ホームアンテナの電源切っても…そんなにずっと調べてるわけじゃないんだから…www
俺なんて間違えて何度切った事か…
34非通知さん:2007/08/24(金) 00:39:15 ID:mWn7PqAUO
ガンバレ!ほらっ!アンチガンバレ!ほらっ!な?な?
35非通知さん:2007/08/24(金) 13:15:49 ID:s8CPcea4O
>>27
しばらく前に全額請求されて消費者センター介したってのなかったっけ?

クーリング・オフした人っているのかな?
36非通知さん:2007/08/24(金) 16:18:04 ID:JuvwOiWa0
>>31
ドラ焼きかってこいよ
37非通知さん:2007/08/24(金) 19:02:25 ID:kDIK22F1O
バリゼロ
38非通知さん:2007/08/24(金) 19:19:09 ID:jHhC6ZwTO
弟はソフトバンクの携帯で住んでるアパートは圏外だよ。
因みに俺のau携帯では2本立った。
39非通知さん:2007/08/24(金) 19:31:03 ID:qPEwkRqlO
ウオゥ〜〜〜!

マイハウスはSoftBank鉄塔3基見える〜〜〜。
40非通知さん:2007/08/24(金) 20:19:47 ID:9wWpZNzv0
このてのスレ無意味と思わんか?
西新宿のKDDIビル内はドコモの
本社が見えるにも関わらず
ドコモの携帯は圏外になるぞ。
41非通知さん:2007/08/24(金) 20:59:58 ID:jHjFt8rj0
まぁおまいらは慣れてるだろうから無意味なんだろうけど
普通は自宅が圏外はびっくりするんだよね
何コレありえねー!って。。。
42非通知さん:2007/08/24(金) 21:10:24 ID:W/j3ntsT0
>>40
すげぇ!
空に太陽が見えてるんだから
地球外第一惑星太陽の渦中でも
携帯電波は届くはずだと豪語しやがった
こいつすげぇ・・・馬鹿w
43非通知さん:2007/08/24(金) 23:41:15 ID:igjL9K42O
うちは普段はバリ3。でもシャッター雨戸閉めると途端に圏外。使えねー
44非通知さん:2007/08/25(土) 00:55:18 ID:757wmERGO
圏外にはならないが、速度が50以上出ない
45(゚∞゚)ペチュン ◆9ipetunJto :2007/08/25(土) 13:19:56 ID:dszI+z/60
>>40
ドコモタワー付近はなぜかドコモの電波がよろしくない。

うちも電波よくないねぇ。前住んでた家はどこにいてもバリ3だたが
いまの家はよくて2本。玄関トイレは圏外。
46非通知さん:2007/08/25(土) 13:29:00 ID:/2WnPv3P0
西新宿から山王なんて見えるもんなの?
47(゚∞゚)ペチュン ◆9ipetunJto :2007/08/25(土) 13:36:30 ID:dszI+z/60
>>46
ドコモタワーを本社だと勘違いしてるんじゃ?
48非通知さん:2007/08/25(土) 14:35:32 ID:/8eaosWT0
>>40
ソフトバンク本社もFOMAの電波がほとんど入らない
廊下より北側は少し入るけど
49非通知さん:2007/08/26(日) 19:23:28 ID:cF7XRv8x0
>>40
言わんとしたい事が全くわからないw
50非通知さん:2007/08/26(日) 19:34:51 ID:aC9Tw2YZO
家はFOMAが圏外、au圏外、SB圏外。
隣家はFOMA3本、au3本、SB3本。

場所書かないからなんとでも書けるスレだなw
51非通知さん:2007/08/26(日) 19:42:08 ID:cSzPyDeP0
>>40の視力の良さはガチ
52非通知さん:2007/08/26(日) 21:08:13 ID:NNVXChlbO

愛知のキチガイ脳糞古川は神だと思っている。

半年ほど前の正月休みに両親と愛知のキチガイ脳糞古川の実家(もんじゃ焼き屋)に 食べに行った時の話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなり脳糞古川が玄関から入ってきた。
もんじゃ焼き屋に似合わない勝負服ないでたちで。

脳糞古川が「私いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた高校生集団が「脳糞古川さん!」「脳糞古川さんかわいいー!」などと騒ぎ出し、
脳糞古川が戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い サインをしてくれた。
高校生達が脳糞古川の母校愛知のキチガイ高校トラウマ部だとわかった脳糞古川は いい笑顔で会話を交わしていた。
そして脳糞古川は「またね〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。

私と両親は脳糞古川の気さくさとかわいさに興奮しつつ食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、
店員さんが階段の上を指差しながら 「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。

あれには本当にびっくりした
53非通知さん:2007/08/27(月) 15:44:02 ID:mFrFXJKFO
ペチュンいた━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
54非通知さん:2007/08/29(水) 09:25:06 ID:b+bbeWiSO
うちも自宅だとSBかなり弱い。気付くと圏外になってる。
料金安くなったのはいいけどこれじゃあ安かろう悪かろうだなぁ。

707SCって圏外にいると異様に発熱するんだが一生懸命電波探しに行ってるのかな。
55非通知さん:2007/08/29(水) 10:37:48 ID:voWOsqxf0
>>54
サムスンはそうみたい。
SBショップでそう言われた。
56非通知さん:2007/08/29(水) 10:46:04 ID:TjF+EltZ0
圏外だとどの機種でも電波を探すから電池が無くなるのも速いよ
発熱するのが普通だよ

911SH 以降は電波の拾いがよくなってるよ
57非通知さん:2007/08/29(水) 11:04:33 ID:b+bbeWiSO
>>55
やっぱそうか

>>56
たしかにそうだがSCの圏外時の発熱はかなり異常だよ。
満タン充電が数時間で0になったこともあるから他の機種よりも
一生懸命探しに行ってるのがわかる。
58非通知さん:2007/08/29(水) 11:28:26 ID:b+bbeWiSO
ほかのスレでうpったので折角なので
http://k.pic.to/6j7od

もうちょっと入ってくれるとうれしいんだが。。。
59非通知さん:2007/08/31(金) 12:16:32 ID:G1jwXFeh0
60非通知さん:2007/09/01(土) 12:26:22 ID:FrEEW2KiO
エリア拡大はともかく、現エリア内の穴をどうにかする気ないのかな。
都心部だとちょっと建物入るだけですぐ圏外になることよくあるんだよな。
61非通知さん:2007/09/01(土) 12:38:08 ID:a4Y9ayf10
自宅は圏外でも世界が圏内だから
エエじゃないか!
62非通知さん:2007/09/01(土) 12:41:24 ID:Q5weRLOb0

最近の機種は国際ローミングに対応してない場合も多いよん。

世界でも圏外だよん。
63w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/09/01(土) 13:34:09 ID:/L5xkSxQO
自宅で圏外の人達はホームアンテナはつけてるのかな?
諦めずにまずつけてみれば数部屋は良くなるかもしれないのに…
64非通知さん:2007/09/01(土) 13:45:00 ID:FrEEW2KiO
>>63
>>58の写真の主だけど窓際からして3本立たないのでもう諦めてる。
今年春から一向に改善ならず。

窓にへばり着いて使ってるよ。
65非通知さん:2007/09/02(日) 11:42:39 ID:YT05ahrt0
>>64
まったくの圏外じゃないみたいだから>>63氏のいうとおりホームアンテナ試してみては?

46,000局達成したSBとしては、今後アンテナを増やすより>>60でいうような都内ビル内や
地下での電波状況改善に力を入れてくるのでは、と予想してる。
早く改善してほしいね。個人的には関係ないけどw
66非通知さん:2007/09/05(水) 03:06:52 ID:qA7DIhs80
知人:自宅以外の生活圏(職場・通勤・スーパー・実家など)で使えない…
   圏外ではないけれど、途切れたりつながらなかったり…自宅では使えるんだけど…

店員:「自宅は圏内なんですよね?」「自宅以外でもアンテナ立ってるんですよね?」
   
って…ことでキャンセル受け付けてもらえなかった…正直に言ったのがダメだったのか?
エリアが心配なことは最初に伝えた→地図を見せられて「大丈夫ですよ〜」
うーん…でも…と渋っていたら「一週間以内ならキャンセルできますよ〜」
そう言われたからひとまず安心して契約したのに…
エリアチェック機の貸出しの件も知らなかったし、そんなの教えてくれなかった…

携帯って基本的に自宅以外で使うものじゃないの?
67非通知さん:2007/09/05(水) 12:21:50 ID:Bd4P0SSG0
>>66
ソフトバンクの店員が勝手に家に訪問してきて契約迫ったわけじゃないんでしょ?
なんらかのメリットを感じてわざわざ自分が店まで出向いて説明を聞いて契約したんでしょ?
それなら事前にちゃんと情報収集する時間はあったわけで。
大人なら自己責任で買い物しようよ。
68非通知さん:2007/09/06(木) 00:02:47 ID:ZAOYvP520
世間ではソフトバンクは賛否両論なので、とりあえず専門のスタッフに説明を聞きたくて店に行ったそうです。
色々な噂を聞いた中で電波が一番の不安だったので、それが解決すれば使ってみたいという気持ちもあって
その点を店員に話したら「一週間以内ならキャンセルできるから心配ないです」と言われて契約したそうです。
で、一週間の間に出来るだけ生活圏のいろんなところに出向いて確認しよう!
それでダメならキャンセルをお願いしよう…ということで走り回ったそうです。

その結果が>>66のようなことになって…
はじめから「自宅が圏内ならキャンセルの受付はできません」
「自宅以外が圏外でも知ったこっちゃありません」と言ってくれれば契約しなかったと。

契約する前に相談してくれれば良かったんだけど、
「人に聞いてもあまり良い評判ではないので、キャンセルできるなら使ってみよう」
「オトナが携帯の契約ごときで他人の手を煩わせるのも…」そう思って自分で決めたって。
たしかに>>67の意見はもっともなんだけど、かわいそうで本人にはそんな風に言えないよ。

てかスレ違いかも…苦情のとこに書けばよかったかもしれないですね
69非通知さん:2007/09/06(木) 00:12:23 ID:zIrOWPtm0
>>68
> 「オトナが携帯の契約ごときで他人の手を煩わせるのも…」
結局>>68を煩わせてるじゃんと思ってしまった。

>>66
> 圏外ではないけれど
さすがにそれでは受け付けてくれないだろうな。

まあ、
「一週間以内ならキャンセルできますよ〜」って言われたのなら
その点で交渉の余地はあったかもしれない。
# しかし店にとっては当然キャンセルされないほうがよいわけで、
# 圏外ではないならキャンセルはそう簡単には認めてはこないと思う
70非通知さん:2007/09/10(月) 01:09:09 ID:V7tymwfg0
hage
71非通知さん:2007/09/10(月) 15:15:09 ID:nH1Zw70yO
なぜエリアチェック機をかりなかったのだろう
72非通知さん:2007/09/10(月) 15:36:25 ID:VTD8dl+5O
>>66
一週間たった?まだならクーリング・オフすべき。
使えないなら店員が何を言っても押し通すべきだよ。
73非通知さん:2007/09/10(月) 17:37:39 ID:FhF0jVfU0
>>72
望んでもないのに訪問されて押し売りされたならともかく
自分でわざわざ出向いて買ってんのに(しかも携帯電話)クーリングオフってなんだよw
しかもクーリングオフは1週間じゃないし。バカ?
74w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/09/10(月) 20:26:45 ID:E4g6tW3oO
>>64
屋外はバリ3っていうオチがあったりしない?
ないとしてもやっぱりホームアンテナをオヌヌメする。
75非通知さん:2007/09/10(月) 20:40:12 ID:6gktCqimO
>67
そんな事を客に求める事しか考えていないのが禿電クオリティ

ブランドイメージは終わってる
76非通知さん:2007/09/10(月) 20:45:07 ID:4XVVhOeq0

おまいら! 基地局を増やす気なんて、毛頭ないんだよ!
 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
77非通知さん:2007/09/10(月) 21:34:31 ID:vqoujaB70
マルチで悪いが、12本MNP脱北、11本解約させた。

禿電に白丁980円以上の価値はない。
78非通知さん:2007/09/10(月) 21:55:45 ID:dI/FGS9d0
1カ月くらい前にホームアンテナは届いているんですが、工事の連絡が全くきません。
こんなもん?開封したくてしかたがない。
79非通知さん:2007/09/10(月) 22:10:03 ID:73+tFmvH0
>>73
調べてから書けよwww
80非通知さん:2007/09/10(月) 23:09:45 ID:YrrQyk8h0
>>77
マルチ士ね
81非通知さん:2007/09/10(月) 23:18:00 ID:qtolxG2d0
>>78
開けてもばれないから開けろ見るだけにしろよ
アダプターとアンテナが入ってないから自分で取り付けはヤメロ
82非通知さん:2007/09/11(火) 01:25:22 ID:aaDyWgLX0
世界で使えて自宅で圏外のAAマダー チンチン
83非通知さん:2007/09/11(火) 06:43:26 ID:A4tonIdEO
昆虫て何ですか?
84非通知さん:2007/09/11(火) 08:04:27 ID:CNqMghm80
自宅だけ圏外ならまだホームアンテナで対処できるけど
それ以外でも建物内圏外大杉。いいかげんイライラする。

2台目で持ってるからまだいいけれどいまのままじゃ絶対メインにはできん。
85非通知さん:2007/09/11(火) 09:46:27 ID:rjoXVoTaO
>>83
コンクリートの電柱
86非通知さん:2007/09/11(火) 11:41:00 ID:Vcj7Q0kpO
都市部改善はフェムトタソ投入までおあずけですか?

そいや昔、たてのもなか圏外とかいうスレあったよな。
87非通知さん:2007/09/11(火) 11:57:24 ID:Aint5RDW0
縦の最中?
88非通知さん:2007/09/11(火) 12:14:36 ID:yas4Pk+C0
>>71
自分は借りたというより
こちらから言わずとも、向こうから「これでチェックしてみて下さい」と渡してきた。

1週間だったか チェックしておkだったから決めたけど
日(その時々)によって、1階だけ圏外になるのよねえ。

まぁ、特に問題ではないからいいかって感じ。
89非通知さん:2007/09/11(火) 22:54:33 ID:Vcj7Q0kpO
屋内エリアの苦情が多かったんだろうなそのショップ。
さらにスパボ分割もあるから慎重にならざるを得ない。

エリアへの文句はショップに言っても仕方ないが文句はショップに集中するしな。
90白ロム:2007/09/11(火) 22:58:50 ID:0XyFNyZ80
うちは圏外
91白ロム:2007/09/11(火) 22:59:55 ID:0XyFNyZ80
庭だと3本なんだが、、、。
ホームアンテナ頼もうかな?
92白ロム:2007/09/11(火) 23:01:07 ID:0XyFNyZ80
庭では、3本なのだが、、、。
93非通知さん:2007/09/11(火) 23:17:04 ID:Vcj7Q0kpO
2ヶ月待ちだけどよろしい?
94非通知さん:2007/09/11(火) 23:29:44 ID:7Op3EM7H0
ホームアンテナ導入完了。

鉄筋コンクリートのマンションで部屋の中央の電波の入りが悪かったので
つけてもらいましたが、完璧に部屋中バリ3になりました。

我が家では申し込みから設置まで約1ヶ月半といったところ。
フェムトセルが実用化されたら用なしになるかもしれませんが、
それまでのつなぎとしてぜひ活用すべし。
95非通知さん:2007/09/11(火) 23:32:24 ID:Vcj7Q0kpO
おめ!
96非通知さん:2007/09/18(火) 01:19:45 ID:nUKw0ogR0
自宅で圏外も、重大問題だが、
山手線の側道で、圏外って・・・・
電話じゃ無いよな。どうにかシロ!禿電!
97非通知さん:2007/09/20(木) 04:33:08 ID:54bAJDF1O
庭でバリ3、自室で圏外
98非通知さん:2007/09/20(木) 20:52:28 ID:5LDd+brp0
>>97
おれもそんな感じ。au、ウィルコムなら問題なかった。
99非通知さん:2007/09/20(木) 21:34:18 ID:uE0KeWf3O
俺の生活圏で唯一の圏外は実家の便所だけ
100非通知さん:2007/09/20(木) 21:44:11 ID:Oonf5e7U0

おまいら! エリアが狭くても、我慢するんだな!
 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
101非通知さん:2007/09/20(木) 21:53:42 ID:V6I82Hsl0
韓国で使えて日本で圏外
102非通知さん:2007/09/21(金) 00:17:57 ID:R3v6SvG30
auの基地局は半島製だったな
103非通知さん:2007/09/22(土) 01:33:25 ID:k8l9RoNt0
自宅で昨日まで電波3本たってたんだが
今日になって急に圏外になるようになったんだが...
104非通知さん:2007/09/22(土) 03:00:21 ID:KIk0ctBk0
>>103
携帯の電源を入れなおす
105非通知さん:2007/09/24(月) 20:57:40 ID:en+UP4lw0
全体的に満足度が高いのがau。
どの項目もまんべんなく満足度が高いが、特にGPS、着うたに代表される「携帯端末の機能」と「通話環境」についての満足度が高い結果となった。
http://kakaku.com/research/backnumber003.html

「通話環境」大変満足・概ね満足の合計
au 96.3% > DoCoMo 86.0% > SoftBank 70.0%

(・∀・)ニヤニヤ
106非通知さん:2007/09/24(月) 21:31:41 ID:8bGrXrTU0
ここで4万6千局房が一言↓
107非通知さん:2007/09/25(火) 14:47:25 ID:jMjbJ+wcO
           ↓
108非通知さん:2007/09/25(火) 14:50:15 ID:O9HSU6XQ0
4万年と6千年前から禿げている〜♪

あなたを騙したい・・・
109非通知さん:2007/09/25(火) 15:55:05 ID:CeW5VHRtO
自宅どころか建物内圏外率高し
110非通知さん:2007/09/29(土) 21:55:16 ID:w18QhzuL0

   / ̄ ̄ ̄\
   |   Sh   |
   |/ ̄ ̄~\|
   ┃ \|||/#┃
  [|# (・) (・) |] 
   | ┐・・┌ |   だからソフトバンクはダメなんだよ!
   \  ◎ /
   (/   ノ∪      
    し―-J |l| |
         ペシッ!!
      __   
     )[_|_](_
    ⌒)   (⌒
      ⌒Y⌒


日本ハム、球団初の連覇 プロ野球パ・リーグ
http://www.asahi.com/sports/update/0929/TKY200709290243.html

プロ野球パ・リーグは29日、北海道日本ハムファイターズが敵地の千葉マリンスタジアムで千葉ロッテマリーンズを9―1で破り、2年連続4度目(前身の東映時代の1度を含む)の優勝で球団史上初の連覇を果たした。
同リーグでの連覇は00年のダイエー(現ソフトバンク)以来7年ぶり。

リーグ優勝はプレーオフで決めていた昨季までと違い、今季はレギュラーシーズンの勝率で決まる。
日本シリーズへの出場権を争うクライマックスシリーズはロッテとソフトバンクが8日からの第1ステージ(2戦先勝の3戦制)で戦い、その勝者と日本ハムが第2ステージ(3勝先勝の5戦制)で13日から戦う。
111非通知さん:2007/09/29(土) 21:56:55 ID:BwNBpxDt0
いなかもののすれはここですか?
112非通知さん:2007/09/30(日) 20:25:28 ID:VXtKNKzc0
           ______________________
          ||                                 ||
          || ソフトバンクは韓国が起源ニダ!         ||
          || チョパーリはハンセイしる    。   ∧_∧  ||
          || 謝罪と賠償を要求するニダ!   \ <`∀´丶> ||
          ||_______________⊂(    ) ||
  ∧∧    ∧∧    ∧∧                | | |
  <  ∧∧ <   ∧∧ <  ∧∧             ヽ_ヽ__>
〜(_<  ∧∧ __<  ∧∧__<   ∧∧
  〜(_<  ∧∧_<  ∧∧_ <   ∧∧
    〜(_<  ,,>〜(_<  ,,>〜(_<  ,,>ハ〜イ、先生
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
113非通知さん:2007/09/30(日) 21:55:29 ID:CjLhyO840
韓国製のau基地局は?
114非通知さん:2007/09/30(日) 21:59:45 ID:xRZRfMc9O
>>1
呼んだ?
115非通知さん:2007/09/30(日) 22:19:30 ID:OxSUx6txO
朝鮮企業を選んだお前の負け
116非通知さん:2007/10/03(水) 18:51:10 ID:FQikb6sHO
SBの建物内圏外率は異常。プラスエリア開始前のドコモよりひどい
117非通知さん:2007/10/04(木) 23:58:33 ID:kUJv6iun0

   / ̄ ̄ ̄\
   |   Sh   |
   |/ ̄ ̄~\|
   ┃ \|||/#┃
  [|# (・) (・) |] 
   | ┐・・┌ |   だからソフトバンクはダメなんだよ!
   \  ◎ /
   (/   ノ∪      
    し―-J |l| |
         ペシッ!!
      __   
     )[_|_](_
    ⌒)   (⌒
      ⌒Y⌒

ソフトバンク3位確定
http://www.asahi.com/sports/bb/pro.html
118非通知さん:2007/10/15(月) 22:18:06 ID:s7pXRp950
おまいら、病だろうと王監督を死ぬまでこき使うんだよ
 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\


王監督の続投 正式に決まる
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/10/15/d20071015000092.html

「監督には体の許すかぎり、永久にやっていただきたいと考えている」
「最後の年と言わず、もっともっと続けてほしい」
119非通知さん:2007/10/15(月) 23:11:51 ID:TBXnQdYI0
使えない携帯 〓SoftBank〓
自宅で圏外なんて携帯電話としてありえないからマヂで
120非通知さん:2007/10/16(火) 01:06:21 ID:2Zz9Wrql0
アンチってわかりやすいねw
121非通知さん:2007/10/16(火) 15:14:38 ID:z8Jl0R2r0
ホームアンテナは10月から取り付けに金取るから注意してほしい
122非通知さん:2007/10/16(火) 16:12:03 ID:WPpWWXfr0

おまいら! エリアが狭くても、我慢するんだな!
 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
123非通知さん:2007/10/17(水) 13:59:40 ID:7KL34PUY0
三年前のボーダフォン時代から使っているけど、
最近、自宅で圏外になる。しかも、夜から酷いと翌日まで。
練馬に住んでいるけど、似たような人いる?
124非通知さん:2007/10/18(木) 09:15:59 ID:gQv2nBA7O
中野だけど窓際までいかないと圏外だよ。夜に限らず。
125非通知さん:2007/10/18(木) 12:17:51 ID:kEX+xmcU0
目黒区のおれもそう
たぶん窓ガラスに入ってる針金が追い討ちをかけてる
126非通知さん:2007/10/31(水) 02:00:49 ID:pr9mjiWhO
今、気付いたらずっと圏外だった。変だな
127非通知さん:2007/10/31(水) 02:18:10 ID:eIYer3OW0
工事w
128非通知さん:2007/10/31(水) 09:33:46 ID:UVm4Agdt0
さて、SBになって1年だが未だ改善してほしいとこでの改善が見られない。
家も窓際じゃないとまだ圏外・・・
129非通知さん:2007/11/07(水) 00:03:49 ID:rAG2aWTQ0
モバイルマーケティングデータ 【MMD研究所】 - UPDATE
http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=108

Q.現在の携帯電話に満足していますか?(各項目単数回答、N=210)
※MNP利用経験者対象

【通話エリア】
満足 au(54.8%)> DoCoMo(43.2%)> SoftBank(14.8%)

不満 SoftBank(33.3%)> DoCoMo(10.9%)>au(8.2%)



             ┃┃┃
             ┃┃┃
             ┣╋┫
               ┃
               ┃
            __,,,、┃、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !    基地局数はごまかせても、客を欺くのは難しんだよ
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
              r| ` ー--‐f´
         _/ | \   /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
130非通知さん:2007/11/07(水) 00:08:57 ID:W1YQTnau0
自宅はギリギリ圏内だが、不安定。
寝るとき、左側は圏内だが右側は圏外になりがち。
寝る前にブラウザ使う場合において、寝返り打てないのがツライ。
131非通知さん:2007/11/07(水) 21:10:29 ID:ZzObEpXR0
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/76.html
SoftBank 2GHz W-CDMA
平成19年9月29日現在
局数計 34363
増減 251


  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  4万6000局達成 まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
132非通知さん:2007/11/13(火) 07:59:12 ID:f1wuU0D30
建物内で弱いのは仕方がない。
元々、800MHzを国が使わせなかったんだから。
総務省とauに文句を言うべき。
133非通知さん:2007/11/13(火) 08:00:56 ID:f1wuU0D30
au ・・・ 800MHz帯
sb ・・・ 2GHz帯
134非通知さん:2007/11/13(火) 12:48:54 ID:z0HyjrxFO
>>132←何?この禿理論はw
135非通知さん:2007/11/14(水) 22:05:51 ID:7l3xdbzS0
それも、フェラと〜で解決するんだろ?ww
136非通知さん:2007/11/14(水) 22:45:50 ID:kj/IrKN30
禿は電波悪いのはわかるが、
auもアンテナピクトが異常に甘いじゃまいか。

アンテナ2本でも不安定になるし1本だと結構厳しい。
満足している人が多い分だけ改善もなさそうだし、
auのケータイでこれだけは不満だ。
137非通知さん:2007/11/14(水) 23:12:40 ID:7l3xdbzS0
>>136
ぁぅってさあ、アンテナ少ないから、遣り取りするウーザーが1アンテナで、他社に比べて多いんでしょwwプ

これで不具合が多いw
138非通知さん:2007/11/15(木) 02:10:13 ID:O/t0EYTO0
ホームアンテナ設置キャンペーン
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/HACampaign/campaignPattern2.jsp

<料金について>
●ホームアンテナのご利用にかかる月額料金はいただきません。なお、月額料金を定める場合には、その3ヶ月前に告知するものとします。
●ホームアンテナご利用にかかる電気代は、お客さまの負担になります。なお、一般家庭のご契約で、ホームアンテナに24時間電源を入れた状態で、通常おおよそ電気代は月額105円(税込)前後が目安となります。
●ホームアンテナ標準工事の設置費は32,000円(税込)、再設定費(同一住戸内の移動等)は10,000円(税込)とします。
●下記1.2.3.4.すべてを満たす場合、設置費(再設定費は含まれません)は無料といたします。
1. ホームアンテナ申込時より、ソフトバンク3G通信サービスを2年以上(※1)継続して利用すること。
2. 前項に定める継続利用を行わず、2年以内に本サービスを申込まれたソフトバンク3G通信サービスを解約(譲渡を含む)された場合、契約解除料(20,000円(非課税))を当社に対してお支払いいただくことにご了承いただくこと。
3. 過去に同じソフトバンク3G通信サービスの携帯電話番号(契約)に基づき、ホームアンテナの申込をされていないこと。
4. 同一設置場所住戸(※2)において、1台目のホームアンテナ設置であること。
※1 ホームアンテナのお申込日を含む月を1ヶ月目とし、そこから24ヶ月を2年間とする。

※2 二世帯住宅の場合は別住戸とする。

●ホームアンテナ設置、再設定等の工事に際し、標準設置工事の範囲を超える特殊な工事や部材が必要となる場合、実費分を請求させていただきます。
●滅失、紛失、盗難等のためにホームアンテナが返却されない場合は、違約金(35,000円(非課税))をお支払いいただく場合があります。
139非通知さん:2007/11/15(木) 02:17:14 ID:6LU3SIJe0
あうはせこいから、満足度No.1をうたいユーザから「つながりにくい」と
クレームきても
「その携帯が故障してる。ウチは満足度No.1でつから!文句ある香具師は他社へ逝け!」
と怒鳴って、基地局建てないのが現状です。
140非通知さん:2007/11/15(木) 02:43:40 ID:O/t0EYTO0
SoftBank 3Gエリア充実アンケート My SoftBank
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/service_area/3G/network_questionnaire/description.jsp

ここに改善要求を出そう。
141非通知さん:2007/11/15(木) 02:47:39 ID:O/t0EYTO0
ソフトバンク携帯を買う前に、自宅や行動範囲が圏外じゃないか確認するために
ソフトバンクショップでエリアチェック機を借りよう。
142非通知さん:2007/11/15(木) 19:37:02 ID:Mc7Gj1qq0
ソフトバンク携帯で21分以上話すと切断される通信障害、9月末から約10日間発生
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/15/news033.html

ソフトバンクモバイルの一部エリアで、一定時間以上通話すると切断されてしまう事象が発生していたことが15日、分かった。

事象は大阪府大阪市、茨木市、門真市、吹田市、摂津市、豊中市、寝屋川市、守口市の周辺を含む一部地域において、3G携帯で発着信した一部の音声通話が、21分5秒前後経過すると切断されてしまうというもの。

発生日時は9月24日7時19分頃から10月5日4時38分。
11月15日現在、不具合が発生した基地局制御装置のソフトウエアを更新したことで事象は解消したとし、自動切断が起こった原因特定調査を進めている。

同社は10月22日に2007年冬商戦モデル、11月6日に2007年9月中間期の連結決算を発表している。
143非通知さん:2007/11/29(木) 07:17:15 ID:u/xvuWPZO
SB買ってまもなく一年だが未だ自宅圏外改善されない。自室の窓際はギリギリ1本だが。
144非通知さん:2007/11/29(木) 13:24:48 ID:+bP6xhGr0
>>143
それPDCじゃないの?
一生待ってても改善されないよw
145非通知さん:2007/11/29(木) 13:27:33 ID:kYqVzwl40
>>143
MySoftBankに登録してからエリア改善要求を。
※ 回答は携帯電話宛にメール[無料]でお知らせいたします。
なお、状況により回答出来ない場合もございますのであらかじめご了承ください。

https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/service_area/3G/network_questionnaire/description.jsp
146非通知さん:2007/11/30(金) 18:10:48 ID:b8XLF0Rr0
hage
147非通知さん:2007/12/01(土) 10:17:27 ID:Sp4D2D9Q0
流石に今時2Gは買わないだろう。
148非通知さん:2007/12/01(土) 10:33:29 ID:aNbzl+Ef0
>>147
プリペイドなら今時でも2Gなわけだが
149非通知さん:2007/12/02(日) 10:12:39 ID:8MKXubl00
>>147
いたる所で「SBは電波が悪い糞携帯」って書き込みしている奴がいたんだが、
よくよく聞いたらPDC(プリペ)というオチだったという話が最近もあった。
150非通知さん:2007/12/02(日) 12:21:51 ID:7AGn6Dk/0
意外と2Gのエリアは広いよ。
繋がるかどうかは別の話だけどw
151非通知さん:2007/12/02(日) 12:33:54 ID:kycC7Hrj0
自宅は全く問題ないけど、職場が0本〜圏外。
外出れば入るんだけどなぁ。
152非通知さん:2007/12/03(月) 00:07:30 ID:PHGFIpck0
更新、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/78.html
SoftBank 2GHz W-CDMA
平成19年10月27日現在
局数計 34622
増減 121

チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・△・ #) /\_/ <  46000局まだー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/
153非通知さん:2007/12/03(月) 19:10:22 ID:aa4dLwsfO
ボーダの頃は自宅が圏外だったが、最近は入るな。
まあ、ウィルコムでもバリ5な地域なんだが…。
154非通知さん:2007/12/05(水) 06:43:24 ID:eWLHTHzw0
うちは未だ入らない
155非通知さん:2007/12/09(日) 20:49:27 ID:MeqQ1lVIO
うちは、禿しか入らない。逆に会社は禿が圏外。どうすればいいんだ?
156非通知さん :2007/12/09(日) 22:54:45 ID:NKCVHRBc0
ナイスな環境だな
157非通知さん:2007/12/10(月) 19:32:49 ID:hMwiyYFkO
世界で使えて自宅で圏外
158非通知さん:2007/12/10(月) 20:30:09 ID:567suBkuO
>>155
俺はプリペに転送してる。
2Gだけが入るんよ。
159非通知さん:2007/12/11(火) 00:12:59 ID:GTZt95LO0
>>157
アンテナたててるからつながるよ。あぐらかいてるauと違って。
160非通知さん:2007/12/11(火) 13:34:21 ID:swdwMqBgO
工作員乙

世界で使えて自宅で圏外

〓SoftBank
161非通知さん:2007/12/11(火) 16:58:39 ID:swdwMqBgO
1:非通知さん 2007/12/11 09:26:19 ID:gk20gbv/0 BE:1828527089-PLT(12346)

1:非通知さん 2007/12/11 16:33:18 ID:M1Yyb/qb0 BE:1625357388-PLT(12346)

1:非通知さん 2007/12/11 14:17:21 ID:ZQXXsfjF0 BE:1066640876-PLT(12346)
162非通知さん:2007/12/12(水) 00:07:31 ID:BrW5Ax/+0
無知だな。その煽りはもう死語。
しかも新規停止のPDCネットワーク煽ってどうすんだよ。
ソフトバンクは3Gホームアンテナ配布中だから解消済み。
自宅でバリ3。

問題は輻輳問題を抱えたままのあのキャリア。

やっぱ自宅まで電波を届けるドコモがOK。
163非通知さん:2007/12/12(水) 21:45:06 ID:mw36yk8d0
3Gですが圏外です
1Fの自分の部屋だけが特にで2Fは1本か2本
角度によっちゃ3本といった具合で、たまにやっぱり圏外です
アンテナ立てても圏外て
今日買ったのに
164非通知さん:2007/12/14(金) 10:29:56 ID:ELVI5mkr0
>>163
「角度によっちゃ3本」ならアンテナの設置場所が悪いんじゃね?
165非通知さん:2007/12/15(土) 22:34:01 ID:JOPl6Ymn0
アンテナって携帯のあの棒?ってそれくらいじゃ変わらんよね
166非通知さん:2007/12/16(日) 00:53:51 ID:Z0ZAGjxb0
ここ数時間ずっとおかしい
167非通知さん:2007/12/16(日) 16:56:17 ID:0luD0P7/O
>>164

3Gは内蔵アンテナ。君が言ってるのはワンセグのアンテナじゃない?

実は携帯が2Gだったとかw
168164:2007/12/17(月) 03:13:23 ID:B9dq/p7U0
>>167
>>163の「アンテナ」ってホームアンテナのことじゃないの?
今時通話受信用のアンテナ付いてる端末ないから、ホームアンテナのことかと思ったよ。
ワンセグ用のという発想はなかったw
169非通知さん:2007/12/17(月) 12:49:28 ID:rJhMZkAS0
自宅圏外だとホームアンテナタダでくれるんだよね?
携帯買う時同様2年使うって契約で工事費本体料もタダ
電気代は月105円前後かさむらしいが
170非通知さん:2007/12/17(月) 12:50:50 ID:rJhMZkAS0
って>>138に書いてあったw
171非通知さん:2007/12/18(火) 07:34:58 ID:ZPyKuKCY0
172非通知さん:2007/12/18(火) 19:32:25 ID:LAX75By9O
賃貸だとホームアンテナ設置するには大家の許可いるのかな?
173非通知さん:2007/12/19(水) 03:00:27 ID:LZI3qfyU0
>>172
多分w
174非通知さん:2007/12/19(水) 07:21:33 ID:lo5KjmRTO
自宅で圏外じゃiPhone導入されてもただの文鎮だなw
175非通知さん:2007/12/19(水) 07:30:23 ID:vnTIrZCtO
木造家屋。
遊びに来た友人のSB圏外、通話不可。
SB以外はウィルコムだってバリバリ。

何年も前から状況変わらず。
たぶん近所にSB使い居ないんだろうな。
176非通知さん:2007/12/19(水) 12:58:11 ID:lo5KjmRTO
木造すら弱いクソフトバンクwww
177非通知さん:2007/12/19(水) 13:06:22 ID:FI+cOkFOO
>>173
家のなか弱いからつけたいことはつけたいんだがいつまでいまの家にいるかわからないんだよな。
穴あけたりするの?
178非通知さん:2007/12/19(水) 23:43:27 ID:ljpG88M60
穴あけるし今だと2ヶ月待ち
待つ分も契約月に入るというのが吉なのか凶なのか分からん
179非通知さん:2007/12/19(水) 23:50:58 ID:rAX87lxC0
ウチのホームアンテナは穴開けないで設置したよ。
窓の内側に両面テープで貼り付けてある。
180非通知さん:2007/12/20(木) 01:06:28 ID:nWOp+QrV0
(´・ω・`)
181非通知さん:2007/12/20(木) 01:09:07 ID:aiEh+bP2O
何度か157に電話して文句言ったら、改善されて今は全然不具合ないな。
182非通知さん:2007/12/20(木) 07:36:56 ID:ALV++pz5O
ホームアンテナで2ヶ月も待つのかよ。
183非通知さん:2007/12/20(木) 16:06:26 ID:ZMfpr5Yq0
ホームアンテナ、オレも2ヶ月待ちだと最初言われたけど、
実質3週間で設置、開通(っていうのか?)した。
でも効果低いね。
隣の部屋はアウトw

ちなみにエアコンダクトを通したから穴は開いてない。
184非通知さん:2007/12/20(木) 21:45:42 ID:nWOp+QrV0
モバイルマーケティングデータ 【MMD研究所】 - UPDATE
http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=108

Q.現在の携帯電話に満足していますか?(各項目単数回答、N=210)
※MNP利用経験者対象

【通話エリア】
満足 au(54.8%)> DoCoMo(43.2%)> SoftBank(14.8%)

不満 SoftBank(33.3%)> DoCoMo(10.9%)>au(8.2%)



             ┃┃┃
             ┃┃┃
             ┣╋┫
               ┃
               ┃
            __,,,、┃、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !    基地局数はごまかせても、客を欺くのは難しんだよ
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
              r| ` ー--‐f´
         _/ | \   /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
185非通知さん:2007/12/21(金) 08:54:37 ID:xiS7smAQO
今月は正月絡むから時間かかるだろうな。
186非通知さん:2007/12/21(金) 09:27:09 ID:AaI2PkYz0
昔はホームアンテナは3ヶ月掛かった。
187非通知さん:2007/12/21(金) 22:13:38 ID:QnnCtyCS0
次世代高速無線通信免許、KDDIとウィルコムが取得
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071221AT1D2108G21122007.html

総務省は21日、2009年に始まる次世代高速無線通信の免許をKDDIなどの事業グループとPHSのウィルコムに交付した。
同日午前、電波監理審議会(総務相の諮問機関)にこの2陣営に免許を与える案を諮問し、即日で総務省案を認める答申を受け取った。
2つの免許を4つの事業会社が競い合う激戦だったが、迅速なサービス展開を目指すKDDI陣営とウィルコムに軍配が上がった。

次世代無線は屋外で電車や車で移動していてもパソコンなどの通信端末から高速インターネットに接続できる新しいサービス。
当面はパソコンにカードを差し込む通信サービスになる見通しだが、将来は携帯端末などへの搭載も期待される。

総務省は2.5ギガ(ギガは10億)ヘルツ帯の周波数を30メガ(メガは100万)ヘルツずつ2グループに与える方針を示しており、KDDI、ウィルコム、ADSL大手アッカ・ネットワークスとNTTドコモ、ソフトバンクとイー・アクセス連合の計4陣営が競っていた。


  ∩___∩      
  | ノ  ___ヽ      
  /。・゚・(____ `・゜゚・。   
  |    u( _●_)ヽ 〉     2.5GHz帯取れなくて
 彡、   |∪|   /      ・・・くやしいのう〜 
. /    ヽノ . /´
188非通知さん:2007/12/21(金) 22:21:52 ID:1vLxSEar0
おまいら、端末をノキアにしてみ、電波のつかみいいから。
189非通知さん:2007/12/21(金) 22:41:38 ID:4sND5iWF0
俺は無料締め切りギリギリの9末に頼んで12月頭に設置完了。

今のところなかなか調子良い。
まあ部屋狭いからな。

広めの部屋だったら効果はかなり限定的だと思われる。

でも来年春には引っ越すかもw
190非通知さん:2007/12/22(土) 09:27:36 ID:dMXiIgCB0
引っ越すときはどうするの?勝手にいじれないんでしょ?
撤去にまた数ヶ月かかるんじゃ大家に怒られるだろ。
191非通知さん:2007/12/22(土) 09:34:18 ID:15C5m5aFO
うちもホームアンテナつけてるけど全然駄目
ひと部屋だけ圏内じゃストレスしか溜まらない
ホームアンテナ先くらい把握してるだろうにサクサク対策しろよ禿!
いつまでも客に甘えてんじゃねぇよ
クズ社長が!
192非通知さん:2007/12/22(土) 09:38:42 ID:0a2BjY4UO
自宅じゃないけど、終電逃してネカフェに泊まったら圏外だった。
つかそこのネカフェ、ご丁寧に各社の電波状況を書いてあった。写メ撮りたかったが
場所が場所なだけに無理だった。ちなみに

ドコモ:おおむね大丈夫
au:場所により圏外があります
SB:悪いです

193非通知さん:2007/12/22(土) 11:31:25 ID:5ZsQTQqHO
>>192
そんな事書くと、au信者に社員認定されるぞw

194非通知さん:2007/12/23(日) 09:28:30 ID:MdUKR2wbO
意味不明
195非通知さん:2007/12/23(日) 09:46:19 ID:SI8A1XfC0
>>192
DoCoMo社員乙w
禿スレにまできてau叩きですか?日曜の朝からご苦労様ですwww


こうですか?わかr(ry
196非通知さん:2007/12/23(日) 09:48:42 ID:MdUKR2wbO
まずアンテナを立てろ。話はそれからだ。
197非通知さん:2007/12/23(日) 09:57:37 ID:+i6vQPywO
無理です
198非通知さん:2007/12/23(日) 10:36:31 ID:MdUKR2wbO
つかマジな話でフェムトセル始まるまで厳しい状況続くのか?
199非通知さん:2007/12/23(日) 22:36:14 ID:xko7q1Gn0
はい。
200非通知さん:2007/12/24(月) 08:53:57 ID:vbTCX57HO
ホームアンテナに頼る必要のないエリアは当面なしか。
201非通知さん:2007/12/24(月) 09:02:26 ID:KDj+GKJm0
ホームアンテナ設置してて、たまに赤いランプが点滅してるんだけど。
電源オフとか勝手にやっちゃ駄目なんだよね?
一々SBに電話して直してもらわないといけないのかな。
202非通知さん:2007/12/24(月) 09:05:02 ID:vbTCX57HO
そもそもなんで勝手にやれないの?引越すときとか面倒じゃない?
203非通知さん:2007/12/24(月) 14:34:05 ID:U4AZbpYP0
えーと電波を扱う資格だか免許だか持ってる人でないと
いじくっちゃあうあうってことだと書いてあったような
だからってつけっ放しにしろとは横暴だよな
204非通知さん:2007/12/25(火) 12:02:27 ID:zqStsNlYO
大家に怒られるだろそれ
205非通知さん:2007/12/25(火) 12:04:19 ID:iAXD2FNA0
ドコモショップみなとみらい桜木町
主任 神垣慎司 045 201 2882
  FAX 045 201−2882  

接待が全く最低なやつ。殺してやりたい。断固糾弾すべき!!!!
206非通知さん:2007/12/25(火) 12:22:34 ID:5sQCJaClO
うちは圏外とまではいかないけど弱い。友人の810Tだと0〜赤アンテナ、俺の913SHは1〜2本。
913SHの感度がいいのか甘く表示してるのかよくわからん。
207非通知さん:2007/12/25(火) 12:36:09 ID:8P3FH8cDO
>>205
殺害予告晒しあげ
208非通知さん:2007/12/25(火) 12:46:40 ID:WA06pMR6O
>>205
個人名出してその文章はまずいだろ!
209非通知さん:2007/12/25(火) 12:51:23 ID:8P3FH8cDO
しかもスレ違い(w
210非通知さん:2007/12/25(火) 13:05:51 ID:ksROqCLH0
スレ違い話題振って誤魔化すんだろ
211非通知さん:2007/12/26(水) 14:42:56 ID:MwwTbgMLO
自宅圏外(笑)
212非通知さん:2007/12/26(水) 14:44:18 ID:A19oIT2R0
自宅圏外だから信頼無い〜〜www
213非通知さん:2007/12/26(水) 22:33:44 ID:CltWRr5S0

  三|三
  イ `<             ,..-──- 、         
   ̄             /. : : : : : : : : : \     
   ∧           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ  
   /  \        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}
  └┼┘          {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}  
.   |_|_|  , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!
   __   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ    
    /     }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′    
   ´⌒)    |    −!   \` ー一'´丿 \     
    -'    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、  
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
214非通知さん:2007/12/28(金) 19:01:14 ID:N+Us4cVNO
禿惨事買って1年になるが結局未だ改善される気配がない。
都心はもうエリア改善なし?
215非通知さん:2007/12/28(金) 19:05:39 ID:ZdI1FOLg0

【現在のあうヲタ生態図】


    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < auを批判されるのヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
      _, ,_
     (`Д´ ∩ < 禿電が叩かれないのヤダヤダ
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃
      _, ,_   _, ,_
     (Д´;≡;`Д) < お客様満足度No1! お客様満足度No1なの!
      (∪   ∪
       ⊂_ω_つ

    〃〃∩  _, ,_ ノノ
     ⊂⌒(#`Д´)illi   < みんな工作員にきまってる!!
       `ヽ_つ⌒ヽ(ヨ) (    
            ⌒Y⌒ ドンドン
216非通知さん:2007/12/28(金) 22:46:16 ID:lOfSzJii0
★071227 複数板「auイメージキャラクターの細木数子よAA」マルチ報告
http://same.u.la/test/r.so/qb5.2ch.net/sec2chd/1198715342/84

Tamara ★ :2007/12/27(木) 20:32:40 ID:???0
softbank219188 規制


             ┃┃┃
             ┃┃┃
             ┣╋┫
               ┃
               ┃
            __,,,、┃、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !    禿儲の強いデムパが遮断されました
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
              r| ` ー--‐f´
         _/ | \   /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
217非通知さん:2007/12/29(土) 19:08:56 ID:LxcuX5noO
印象工作はもう十分だからエリア改善してくれ
218非通知さん:2007/12/30(日) 09:20:33 ID:CZCAokkWO
ホームアンテナが必要なこんなアンテナじゃ
219非通知さん:2007/12/30(日) 11:27:56 ID:7208bVXM0
ウチでは2階では問題ないが一階だと705SHで圏外で815SHでなんとかOK。
でも会社周辺で電波の状態が悪いからドコモにしたら快適w
220非通知さん:2007/12/30(日) 19:35:20 ID:OcBRA2w+0
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/81.html
SoftBank 2GHz W-CDMA
平成19年12月1日現在
局数計 34899
増減 195

チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・△・ #) /\_/ <  46000局まだー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/
221非通知さん:2008/01/01(火) 03:21:55 ID:aAEO9VhAO
正月圏外(笑)
222非通知さん:2008/01/03(木) 03:42:59 ID:M/6wgDADO
ホームアンテナ付いたから速度測定したら26kbpsって…

なんだこりゃ

繋がるだけましか…
223非通知さん:2008/01/06(日) 12:21:29 ID:nuryUSK7O
模造品じゃない?
224非通知さん:2008/01/06(日) 12:24:00 ID:UCvpCmbv0
うちは5回平均で300kbpsくらい出たよ?(911T)
ハイスピードのエリアだったらもっと出るのかな?
225非通知さん:2008/01/07(月) 21:09:00 ID:WXTGE1IT0
チャレンジャーとして挑戦し続け、お客様のニーズを徹底的に追及することで更なる革新的なサービスを提案する
226非通知さん:2008/01/10(木) 20:40:37 ID:myJBHXEZ0
>>222 ドコPってまだ繋がるんだ?
227非通知さん:2008/01/11(金) 00:59:21 ID:IpFYuaxB0
高層マンションですが、いつも圏外ですよ〜
228非通知さん:2008/01/11(金) 01:59:39 ID:CWsdyEW/0
なにこれ??ホームアンテナの電源切ると違法って。
ttp://www.boraro.gozaru.jp/diary/sonota/sonota-entry-008.html
やっぱ携帯はドコモかauだな。クソフトバンク(笑
229非通知さん:2008/01/11(金) 03:01:58 ID:0y1EFHlR0
>>228
切ると違法かも知れんが、切れたのなら仕方がないなw
230非通知さん:2008/01/11(金) 11:18:39 ID:nc+S+qwR0
ブレーカーが落ちても仕方ない?
231非通知さん:2008/01/11(金) 22:47:07 ID:fEnrtNWF0
アンテナが少ないな、sb ww
232なるほど?あう使い@閲覧中 ◆by.tomsLhk :2008/01/11(金) 23:02:58 ID:xjaY/78uO
カラオケ屋に行くとソフトバンクは圏外になったな。
ソフトバンクショップの店員が、うちの地域一帯は電波が入りにくいと言っていたが…よく分からん。
233非通知さん:2008/01/11(金) 23:55:12 ID:NVG5zUGY0
シャープからノキアにしたら圏外にならなくなったわ。
バリ7だしw
234非通知さん:2008/01/12(土) 09:15:57 ID:xymQgV4w0

    うちは、禿MAXを展開するんだよ!
 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
235非通知さん:2008/01/13(日) 00:10:06 ID:JC+r2z7K0
 エリアチェックで渡された携帯は、NEC機でボーダフォン機。すでに発売されていない機種。
ソフトバンク、受信状態がよさげな機器をあえてレンタル機にしてないか?と思う。あの会社ならそういうことやりそうなん
じゃないのか、と、偏見たっぷりに疑心暗鬼。

朝「今日行く」とメール入れたら「あなたはだあれ?携帯壊れてアドレス帳ぶっとんだ」との返信受信。
席案内に出てきたこの友人に開口一番「壊れたって、どう壊れたの?」と質問。「ばきっとさ、折れちゃったのよ。
普通に使ってたんだよ潤オ。でも『壊れた』んじゃなくて『壊した』ってことになって修理代高くついた」。
な、な、なんですと?この友人はソフトバンク機。
「薄いと壊れやすいんじゃない?」。な、なんですと?頭は816SHに決まってきていたのに。
スライド携帯は傷つきやすい。その上に薄いと壊れやすいのか?スライドだから「ばきっ」ってのは無いかもしれないが…。

 「ほら」、と自分のau携帯を出してみせる。オレンジってとこがなんとなく「らしい」と思う。
ワンセグ機。「分厚い方が落としにくいよね」。いやそんなことねよ。分厚くて重いからこそ、
わたしはV602SHは何度も何度も何度も落として泣いた。gooのV602SH話題エントリでコメント入れてくださった方が
「重くて落としやすいですよね、外装交換は安いですよ」って教えてくれた。それで一度外装交換もした。でも落とした。
236非通知さん:2008/01/13(日) 20:37:20 ID:la9zUF7h0
>>235 シナチク人? チョン?
237非通知さん:2008/01/14(月) 20:17:35 ID:QhFWHFS1O
エリアチェック機どころか故障代替機もボダ端末だけどな。
SBになってからできた店でもボダ端末渡してくる。
238非通知さん:2008/01/14(月) 21:13:21 ID:S9nnf1El0
しかも代替機をもし壊したら(壊れたら)、
31500円も払わされる・・・
239非通知さん:2008/01/14(月) 23:29:32 ID:u4MOa3m8O
すいません。
このスレはネタスレですかww
今時、自宅圏外なんて聞いた事無いですよww
240非通知さん:2008/01/15(火) 07:44:50 ID:weujVNFA0
>>239
ところがSBMに関してはネタじゃないんですよ。
うちも3Gはokだけど、2Gはアウトだもの。
willcomの方が使えるよ。
241非通知さん:2008/01/15(火) 10:23:25 ID:qa2EvbKvO
ネタスレだねwww
それか引越した先が圏外だったのかな?
242非通知さん:2008/01/15(火) 13:26:29 ID:myJgmrmFO
>>241
自宅圏外は無いかも知れないが、場所によっては屋内圏外はあるな。
他社が繋がる屋内も、ソフトバンクは圏外と言う事は経験した事がある。
243非通知さん:2008/01/15(火) 13:34:50 ID:KynSZkI90
なぜか俺の部屋だけ、電波が弱いから、
電源おとして寝ないとすぐ電池が切れる。
244非通知さん:2008/01/15(火) 13:37:47 ID:q49wBIbX0
うちの自宅は圏外から3本をけたましく詐欺表示してる
掛けてみると発信も着信も出来てないから
完全に詐欺表示
待受け用には絶対使え無い
なんとかしろ禿!
245非通知さん:2008/01/15(火) 13:38:53 ID:VPpr/xFW0
>>244
機種は?
246非通知さん:2008/01/15(火) 22:14:42 ID:3pti4K58O
244じゃないけど810Tでたまにバリ3圏外喰らったな。
で、913SHも所有してるがこの2機種を同じ場所で較べると明らかに913SHがバリ3率が高い。
じゃあ913のが電波いいかというと、810Tよりもすぐに圏外に転落する。
性能差もあるだろうが2台を比較して思うのは#のピクトはかなり誇大表示というのがわかる。
247非通知さん:2008/01/15(火) 22:20:29 ID:3pti4K58O
ていうか913SHがバリ3以外なののをあまり見ないんだよな。3か傘か赤傘か圏外。
810Tは普通に変化してる。常に比較してる訳じゃないけど半年ほど2台持ってそう感じた。

ちなみに810Tは一括端末でSべなし。関係ないと思うが。
248非通知さん:2008/01/16(水) 08:44:39 ID:WNkSODalO
自分も圏内にいて着信通知になってたことある。811T。
これがバリ3圏外てやつ?
249非通知さん:2008/01/16(水) 09:32:11 ID:o3ACoWuv0
この板にはヲタしか居ないが、
現実世界にはそれなりに居る模様。

オレの経験談では、通話は繋がるが何を言ってるのかわからない事があった。
青葉を通してだから、そっちが原因の可能性もあるんだが。
250非通知さん:2008/01/16(水) 09:48:36 ID:mncosFezO
ネタじゃないけど、スパボ一括で買った端末なんだが、買う時店員さんは「5段階の4なので大丈夫ですよ」って言ってたから購入したら…圏外なんだケド…(´・ω・`)まあ月々7円だからいいケド
251非通知さん:2008/01/16(水) 10:00:29 ID:H8RUWtgx0
>>250
「5段階の4なので大丈夫ですよ」
↑ なんだこれは?w
252非通知さん:2008/01/16(水) 10:01:20 ID:BGmWDnvxO
ばり3圏外忠って、単なるピクトFreezeが多いのは知ってるのか雑魚どもw
電源入れ直しか、電池抜き差しで直るしw
auの偽装とは全然違うから
253非通知さん:2008/01/16(水) 10:04:02 ID:xDYNJabTO
>>251
禿は赤傘→傘→1→2→3だからかと。でも2だとかなり不安に感じる。
254非通知さん:2008/01/16(水) 10:06:51 ID:WNkSODalO
>>252
通知の数分後には普通に着信履歴あったんだが。移動とかしてない。

これもフリーズだからですか?
255非通知さん:2008/01/16(水) 20:55:38 ID:iqcnk9f90
>>251
禿ショップや客センの連中しかみられないエリアマップには
5段階表示で示してある。

こっそり見せて貰ったことがあるが・・・
256非通知さん:2008/01/16(水) 21:02:01 ID:SPSlJLGIO
>>254
>>252は基地外だから構わない方がいいよ
257非通知さん:2008/01/16(水) 21:22:07 ID:YYTfQJ8Y0
モバイルマーケティングデータ 【MMD研究所】 - UPDATE
http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=108

Q.現在の携帯電話に満足していますか?(各項目単数回答、N=210)
※MNP利用経験者対象

【通話エリア】
満足 au(54.8%)> DoCoMo(43.2%)> SoftBank(14.8%)

不満 SoftBank(33.3%)> DoCoMo(10.9%)>au(8.2%)



             ┃┃┃
             ┃┃┃
             ┣╋┫
               ┃
               ┃
            __,,,、┃、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !    基地局数はごまかせても、客を欺くのは難しんだよ
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
              r| ` ー--‐f´
         _/ | \   /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
258非通知さん:2008/01/17(木) 00:10:36 ID:j1pqZ1Zc0
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/82.html
SoftBank 2GHz W-CDMA
平成19年12月15日現在
局数計 34987
増減 88


チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・△・ #) /\_/ <  46000局まだー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/

更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
でも、相変わらず46000逝ってねー
259非通知さん:2008/01/17(木) 21:59:35 ID:Yisd4Zu/0
ソフトバンクモバイルへの手紙 [社長への手紙]

公式コンテンツ以外のダウンロード300kb制限を緩和をお願いする
サイトを見つけました。支持するかたはどうぞ

http://sbmobile.blog21.fc2.com/
260非通知さん:2008/01/18(金) 03:14:08 ID:VCLRGDFbO
札幌でも圏外多いのだろうか?
261非通知さん:2008/01/18(金) 07:09:36 ID:prgZYdeh0
>>259
MDBの記事パクリで載せててふざけんな。
262非通知さん:2008/01/24(木) 21:13:29 ID:zW70l2UR0
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/82.html
SoftBank 2GHz W-CDMA
平成19年12月15日現在
局数計 34987
増減 88


チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・△・ #) /\_/ <  46000局まだー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/
263非通知さん:2008/01/26(土) 14:24:19 ID:IJLUbWcI0
すれ違いかもしれないが、とりあえずここで。

ホームアンテナを設置しているのですが、電気保安協会の方が来て『4年に一度の漏電の点検に参りました』と。
それで、点検のためにブレーカー/コンセントから切り離しても良いか、とソフトバンクに問い合わせたら
「電源を切らないでください」としか言えない、とのこと。漏電検査できねー(笑)
ま、切れたところで確認する手段がない、とも言っていましたが。

電気保安協会に作業員を同行させてくれていれば良いのに(^^;

・・・供給電力を止めるのなら電源を切った事にならないのかな?
264非通知さん:2008/01/26(土) 15:55:49 ID:TdqY5NlT0
>>263
https://mb.softbank.jp/mb/japanese/mysoftbank/HACampaign/qa.html#4-9
ここ見るとホームアンテナの事は気にしなくてもいいんじゃないですか。

私は来月初めに仮設置にきます。
ケーブルはやっぱりエアコンのパイプ穴から通すのかなぁ?
既に光ケーブルが通ってるから折られないか心配だ。
どっかのスレで見たし。
265非通知さん:2008/01/28(月) 20:42:17 ID:YjoiF5+G0
おまいら! 圏外や輻輳が多くても、我慢するんだな!
 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

266非通知さん:2008/01/29(火) 00:12:32 ID:wpRteh1mO
プププッ、ホームアンテナってww

禿イラネ-ヨwww
267非通知さん:2008/01/29(火) 01:18:09 ID:E8XRrhRqO
268非通知さん:2008/01/30(水) 01:00:14 ID:/XyAy3JHO
269非通知さん:2008/01/30(水) 01:07:45 ID:Ku8X5owV0
ソフトバンクモバイルへの手紙 [社長への手紙]

公式コンテンツ以外のダウンロード300kb制限を緩和をお願いする
サイトを見つけました。支持するかたはどうぞ

http://sbmobile.blog21.fc2.com/
270非通知さん:2008/02/02(土) 14:42:30 ID:0F2lWX3K0
イ・スンヨプ「生活は韓国、野球環境なら日本」
http://www.chosunonline.com/article/20080202000014

巨人イ・スンヨプが通信障害に悩まされている。

理由は、巨人の宿舎である宮崎・青島パームビーチホテルの電波受信状態が悪く、携帯電話がなかなかつながらないため。

「ホテル内では携帯電話がつながらず少し不便」
「やはりインターネットも速い韓国がいいね」とイ・スンヨプ。
一方「野球環境は日本が良いのでは」との質問には、「そうだね」と認めた。
271非通知さん:2008/02/02(土) 14:47:28 ID:4npS3DZn0
ソフトバンクになってからアンテナのピクトの
嘘詐欺表示がひどい件
272非通知さん:2008/02/02(土) 20:34:07 ID:ZuqdeV9B0
いま気付いたけど、普段アンテナ3本なのに圏外になってる。
なんか障害でもあったのかな??
273非通知さん:2008/02/03(日) 01:19:13 ID:6g7U8bVf0
>>272
電源を入れなおしてもだめ?
274Kawaguchi ◆q6MINOLTA. :2008/02/03(日) 07:03:21 ID:O6shWV8T0
OK
275非通知さん:2008/02/04(月) 09:37:38 ID:9CaQ7elVO
276非通知さん:2008/02/04(月) 13:15:56 ID:OLgsiRM20
マジで自宅圏外で参った。一戸建てなのでホームアンテナ1機ではカバーし切れず、有料で申し込んだよ。
3万超は高すぎるよなー。
277非通知さん:2008/02/06(水) 00:58:44 ID:zT2dvkwy0
ホームアンテナの室外アンテナのほうだけど
最初に来た業者が1階の窓の外に設置しやがって全然改善されず
もう一回呼んだら、担当業者が変わってて
「うわ、こんなとこに付けても意味ないっすよ」っつって
2階のベランダの辺に付け直してくれたら、かなーり改善された(^^
278非通知さん:2008/02/06(水) 07:57:53 ID:bh5GVflV0
在日といえば、税金はろくにしない、年金払わないでおいて年金くれ、賭博業や高利貸しなどしても
検挙されない、銀行で仮名口座作って相続税払わない、金があっても生活保護もらえる・・・
と特権階級なのは皆さんご存知だと思いますが、さらに韓国系企業のソフトバンクから
韓国人向け激安プランが出ました。

何と4500円/月で、実質的に他社とも通話無料(26250円通話料込み)、パケットし放題、
端末無料、韓国への通話は5円/分というソフトバンク大赤字プランが出ました。
ソフトバンクの日本人社員は、使い捨て、低賃金と酷い扱いなのに在日同胞には
特別プランまで作っているなんて凄い差別です。
ロッテやリーブ21も在日特別価格とかあるのかもね

民団新聞広告
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS2867.jpg

279非通知さん:2008/02/07(木) 14:15:14 ID:in125BfKO
>>277
俺は自分で場所を移動させた(笑)
業者は一階の玄関の電波状況の良い場所に取り付けたけど、なんか微妙だったから二階の窓際に設置しました。
本体の電波レベルが中間ぐらいだったけど、今はMAXに近いレベルになったよ!
あの本体のパラメーターは左右のバランス合ってないけど、見方が分かんないや…
280非通知さん:2008/02/07(木) 18:44:43 ID:vCorpk0D0
外のアンテナは勝手に動かしちゃいけないんでしょ?
・・・動かしちゃったけど。

本体の数字は左の緑が「基地局から送ってくる信号の状態」大きいほど良い。(MAX9)
右の赤は「ドナーアンテナ(外につけたやつ)と本体の離隔距離による環境状態(近すぎても良くない)」数字が大きいほど良い。(MAX9)


基地局からの電波(緑)は常に数値は変動してるみたいだけど、平均して3以上あるとアンテナ3本たつ。ような気がする。
281279:2008/02/08(金) 06:08:57 ID:voESUKi1O
>>280
受信側のアンテナの方向は変えてないんだけど、うちは左側が7〜8前後で右側が5〜7前後で動いてる感じ。
一階に設置してた時は左右どちらも3〜5前後だった。
勝手に移動させるのは駄目らしいけど、アンテナの方角変えなければ問題ないような事を業者さんが言ってたから…(笑)

ホームアンテナって中継局みたいなもんだよね?
やっぱり中継する事で通話品質落ちたり、通信速度落ちたりするんでしょうか?
282非通知さん:2008/02/08(金) 08:30:15 ID:9JS82M2S0
その辺はよくわからないけど・・・

通話品質落ちたり、通信速度落ちたとしても自宅圏外よりも絶対いいとおも
283非通知さん:2008/02/08(金) 08:34:27 ID:xK4cqoirO
チョン電波は常にバリ3です
284非通知さん:2008/02/08(金) 22:55:15 ID:BImrtBbn0
デムパがバリ3、もといバリMAXだな
285非通知さん:2008/02/09(土) 11:38:16 ID:kmDH6EuqO
家はなんとか電波入るけど不安定だな。気付くとたまに圏外になってる。

家近所の店が軒並み圏外なのが困る。
286w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2008/02/09(土) 12:58:16 ID:LZbwoqDOO
>>281
その数字とやらはどこに表示されるんすか?
287非通知さん:2008/02/09(土) 23:05:13 ID:3yTj8QZ00
>>286
LEDが左右9個ずつついてて
沢山点いてるほど良いと思われ

>>285
たぶん、外の電波自体が不安定なんかな
「山間部は、干渉してでんでん(何故(ry」
って業者に言われた or2゛
288非通知さん:2008/02/12(火) 22:43:19 ID:+OibsgtI0
ソウルの南大門全焼 69歳男を緊急逮捕 放火容疑
http://www.asahi.com/international/update/0212/TKY200802120024.html

韓国:南大門焼失…放火容疑の69歳逮捕
http://mainichi.jp/select/today/news/20080212k0000e030051000c.html

韓国・南大門放火で69歳男を逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080212-OYT1T00155.htm

南大門火災 拘束の男が「犯行自供」
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/080212/kor0802121138002-n1.htm

      \,, ドゴォォォォン!! /

     ⌒(;; (´・:;⌒);; 〜⌒   ) (;; (´
   〜 (⌒;;⌒;;〜⌒) ;;〜⌒))/ ´・:;⌒)/
     ..( (( ⌒ ))(  (  ((⌒)  
ファビョ━━ ((⌒;;::人 ;ノ;;;;;从 ヽ⌒`;;)━━━ン!!!!!
    ;; (´:从;;从人Ilf炎ノ从;;;从人;;;;从人  
    ('⌒ <|ロ|ロ|ロ|ロ|ロ|ロ|ロ|ロ|ロ|>(;; (
 ,  (;; (´・:  :|車車車車車車車|⌒` ,;) ) '
    (;. (´/二三三三三三三二\´:,(' ,; ;'),`
   ;(〜/二三三三∩三三三三二\⌒´: ;'),`);;〜⌒)

.                 ∧_,,∧   ∧_,,∧  ウ、ウリらの文化財が・・・
         アイゴー・・・ <;  三 > <;  三 >
                 U  三)  (|   三)
             ..,,,. ...,,..し―-J..,,,. ..し―-J..,,,. ...,,..
                  ━━    ━━
289非通知さん:2008/02/14(木) 12:24:49 ID:NfTIzd1J0













↑上のほうでもカキコあったが、

バリ3で電波なんか気にも留めてなかったのに
近頃急に圏外表示になった
とくに昼間圏外、夜バリ3とか不安定
どうなってんだろ
290非通知さん:2008/02/14(木) 21:34:35 ID:bogDl06e0
部屋の中じゃ常時一本しか立たない
電話してても途中で切れるしメールもしょっちゅう送信エラー
ちょっと窓から離れると圏外
docomoだと三本立ってたのに…
今2Gだけど、3Gにした方がいっそ電波良くなるのかな。
291非通知さん:2008/02/14(木) 21:48:26 ID:5z5eulQG0
>>290
ソフトバンクショップでエリアチェック機を借りて自分の部屋が圏外じゃないかチェックしてみれば。
今は3Gのほうが電波いいよ。
292非通知さん:2008/02/14(木) 23:37:13 ID:84aZraXM0
3Gにして電波悪けりゃ、室内アンテナもらえるしね
293非通知さん:2008/02/15(金) 00:37:21 ID:xY9WjKJf0
>>289
ソフバンにメルしてみては?それから購入されたところへ聞けばよろしいかと。
294290:2008/02/15(金) 10:12:11 ID:vBg3Ynw/0
>>293
サンクス、だよね
いや俺と同じ症状いるかなと思って
どうやらごく一部らしい
295289:2008/02/15(金) 10:16:16 ID:vBg3Ynw/0
あ、間違えた
俺289ねw
296非通知さん:2008/02/17(日) 23:50:56 ID:l/xjHj3k0
今日自宅圏外終了しました。

ホームアンテナ、取付けまで早くなったよ。
こないだの総務症のうんたらで、
アンテナ取り付け→即開通となりました。
凸電から一週間で工事完了。

まあ、ほんとはこんなの付けたくないけどね。
297非通知さん:2008/02/18(月) 00:57:05 ID:nmthHWhZ0
ホームアンテナは電気代の無駄
298非通知さん:2008/02/18(月) 01:01:21 ID:4EKS0S7/0
タイマー付きコンセントで朝と晩だけ電源供給すれば無駄が無い。
299非通知さん:2008/02/18(月) 04:33:58 ID:jSCsbIzj0
自宅がバリ3で良かった
300非通知さん:2008/02/18(月) 11:29:19 ID:YZAZjnle0
300get!
301非通知さん:2008/02/20(水) 19:32:38 ID:SAGNeKZw0
更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/84.html
SoftBank 2GHz W-CDMA
平成20年1月19日現在
局数計 35230
増減 147


チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・△・ #) /\_/ <  46000局まだー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/
302非通知さん:2008/02/20(水) 20:47:37 ID:t5He3ww4O
ホームアンテナ付けてまで禿使う意味がわからん。
その理由を3行で簡潔に述べよ。
303非通知さん:2008/02/20(水) 20:49:01 ID:ilRmeTs20


304非通知さん:2008/02/20(水) 21:12:04 ID:gjxOJoXVO
ソフトバンクのCMで犬がお父さんの設定なんだが、「犬の子」って韓国語ではものすごい侮蔑表現っての知ってる?
「ケセッキ」(犬の子供=韓国語で一番の下品な悪口)



つまり、ソフトバンクは日本人を侮蔑するCMを堂々と垂れ流してるわけ。
305非通知さん:2008/02/20(水) 23:38:53 ID:1WfgJibS0
>>302
NO
KI
306非通知さん:2008/02/21(木) 00:02:20 ID:z+L4KiAs0
>>302
やすい
6円
307非通知さん:2008/02/21(木) 00:18:01 ID:wnXi+qBV0
>>302


鹿
308非通知さん:2008/02/21(木) 02:22:29 ID:P7c7027O0
>>302
13年も使ってるのに
いまさら変えるのはメンドい
MNPでt.vodafone.ne.jpアドレスが引き継げるなら変えてもいいけど
309非通知さん:2008/02/21(木) 21:44:48 ID:YaJ7a9JU0
ぜんぜん圏外なんです・・・通話できません・・・
310非通知さん:2008/02/21(木) 21:49:10 ID:pvZRhlgw0
>>309
ホームアンテナを借りればいいんじゃない。
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/support/3G/contact/faq/detail.jsp?oid=537185110
311非通知さん:2008/02/27(水) 21:42:38 ID:wuDtAG/rO


312非通知さん:2008/02/28(木) 03:09:54 ID:9s5vCjRv0
く を忘れてるよw
313非通知さん:2008/02/28(木) 17:27:51 ID:jL95az+Q0
ソフトバンクの圏外トーキがドコモっぽく変わってる件。

こちらはソフトバンクです。
おかけになった電話は
電波の届かない場所にいらっしゃるか、
電源が入っていないため、かかりません。

こちらはNTTドコモです。
おかけになった電話は、
電波の届かない場所にあるか、
電源が入っていないため、かかりません。

声色まで似させているのは在日同胞版NTTになりたい孫正義の指示かも!
314非通知さん:2008/03/02(日) 17:53:33 ID:R8DVLEG00
携帯電話基地局建設反対訴え 佐世保の住宅街で住民ら
http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20080228/08.shtml

佐世保市須佐町の住宅街にソフトバンクモバイルが建設を進めている携帯電話基地局について、地元の「須佐町、高梨町住民の安全を考える会」が二十七日、「地すべりの危険性がある上、電磁波による健康被害の懸念もある」として現場で工事の反対を訴えた。

竹村代表は「住民の生命財産を脅かしてまで利益を追求するのは許されない。提訴することも考えている」と話した。

同会によると、二〇〇六年五月、突然、住宅近くの空き地に約四十メートルの鉄塔が建設された。

同社側は〇六年三月、建築基準法に基づく工作物の確認申請と、市中高層建築物等建築指導要綱に基づく届け出書を市に提出していた。

だが、住民が工事に同意したことを示す同社側作成の近隣住民対応結果報告書に、既に死亡した人や転居していた人の名前なども記載されていたことなどから住民が反発。
竹村代表は「ここに建てるという具体的な説明はなく、同意もしていない。それなのに書類上は同意したことになっており、やり方がむちゃくちゃ」と不信感を隠さない。

住民の反発などから工事は中断。
〇六年六月から〇八年二月まで同社と住民が五回話し合った。
建設場所は県の調査で「地すべり危険個所」に含まれる斜面地で、住民は鉄塔の倒壊の危険性を指摘。
電磁波による健康への悪影響もあるとして鉄塔の撤去、移転を要望。

一方、同社はボーリング調査などの結果を基に安全性を主張。
話し合いは平行線に終わり、二十七日朝、住民約二十人が抗議する中、一年九カ月ぶりに工事を再開した。

同社広報室は「倒壊の危険性や電磁波の影響は調査し、安全を確認している。誠意をもって交渉してきただけに残念。今後も理解を得られる努力を続けたい」。
市建築指導課は「こうした結果になったのは残念。法律上は工事をやめさせることはできない」としている。
315非通知さん:2008/03/09(日) 01:29:46 ID:fiB8ncjU0
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/85.html
SoftBank 2GHz W-CDMA
平成20年2月2日現在
局数計 35299
増減 69


チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・△・ #) /\_/ <  46000局まだー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/
316非通知さん:2008/03/23(日) 20:14:36 ID:nQyk8RHxO
世界で使えて自宅で圏外
317非通知さん:2008/03/24(月) 08:08:21 ID:N10AujY60
家で繋がらんし、会社でも繋がらんし、ラブホ街でも使えない。
ここは大阪なんだが。
318非通知さん:2008/03/24(月) 10:19:08 ID:yHfv95iW0
それお前の携帯が壊れてんだろ
それかお前が壊れてるかのどっちかだ
319非通知さん:2008/03/24(月) 20:46:39 ID:N10AujY60
>>318
在日ゴキブリ乙!
320非通知さん:2008/03/25(火) 21:59:46 ID:1WIPlLig0
>>317
大阪ローミング対応端末が必要です
321非通知さん:2008/03/25(火) 22:11:02 ID:PcEHT+bK0
アンテナは増えない
24時間以内の追随はわずか1年で廃止

これって公約違反だよね(・ω・;)
普通の企業じゃありえないよね。。。
322非通知さん:2008/03/25(火) 22:12:51 ID:pEr/aZvP0
>>321
政治家では良くあること
323非通知さん:2008/03/26(水) 06:26:06 ID:ZvO+SBSsO
圏外じゃなかったらムシャクシャして乗り換えてた
今は圏外だった事に感謝している
324非通知さん:2008/03/30(日) 22:15:32 ID:C1ai63sZ0
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/87.html
SoftBank 2GHz W-CDMA
平成20年3月1日現在
局数計 35533
増減 70


チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・△・ #) /\_/ <  46000局まだー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/


   関東地方だけ50局も基地局減ってるのはなんで〜?
325非通知さん:2008/04/04(金) 01:31:56 ID:GynS1LgHO
ホームアンテナ(笑)
326非通知さん:2008/04/04(金) 17:08:02 ID:giogtAtlO
屋内圏外が多いわりには屋内アンテナ少なくね?
IMCSのステッカーは沢山見るが禿のは未だ1ヶ所しか見たことない。
327非通知さん:2008/04/09(水) 21:25:22 ID:P/zsNiz70
既に3時間ほど圏外。今まではこんなことはなかった。
内臓アンテナがいかれちゃった?
で、圏外の携帯に電話すると話中になるんですね。
メールもダメ、通話もできない。最低...orz
328非通知さん:2008/04/09(水) 21:32:09 ID:z+IoPvr70
システム障害中だよ。心配するな俺もだ
329非通知さん:2008/04/09(水) 21:33:05 ID:w67+2XhE0
>>327
ここ読むと少しシアワセになれるが
一気にどん底へ

〓SoftBank ソフトバンク障害・輻輳報告 Part13
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1207741433/l50
330非通知さん:2008/04/09(水) 21:33:13 ID:gzlCMHL4O
全国規模で障害発生中
331非通知さん:2008/04/09(水) 21:36:30 ID:NKM4KMDDO
ソフトバンクは良くこういう事おこるよな。J-PHONEやボーダフォンで考えられないことだ。
332非通知さん:2008/04/09(水) 21:53:46 ID:CGAjrUVsO
>>331
豚電時代もかな〜り酷かったぞw
333非通知さん:2008/04/09(水) 21:59:41 ID:CGAjrUVsO
ついでに333ゲトー!
334非通知さん:2008/04/23(水) 12:59:42 ID:k/z2/ibl0
335非通知さん:2008/04/25(金) 07:11:16 ID:QAiBbwDlO
ソフトバンククオリティ
336非通知さん:2008/04/25(金) 16:18:01 ID:IQoeCCwg0
2Gで圏外になる人はソフトバンクに電話をしてください、みたいな事が
カタログに書いてある。3Gはメールで報告すれば改善してくれるらしいが。
もしかして3Gに機種変を勧誘されるとか?

わが夫は、自宅に帰ってくると携帯の電源を切る。
会社には「田舎なので携帯はどの会社も圏外です。」
と伝えてあるらしい。(本当は3社ともバリ3)
もしかして、ソフトバンクは電波悪いって噂を悪用して、
電源落として浮気してるかも。
337非通知さん:2008/04/25(金) 19:09:00 ID:Gm2vYhceO
>>336
工作員は、圏外にならないと言うが、電源を切らずともホテルに入れば、かなりの確率で圏外なのも又事実。

さて、どうなんでしょうか?w
338非通知さん:2008/04/25(金) 21:01:53 ID:RE8afPrjO
禿は意外と繋がると思うよ。
表示が圏外か1本かと際どいところでも通話できるし。
むしろあうが2〜3本行ったり来たりの場所で5回に1回ぐらいは繋がらない。
同じ場所で禿あう茸では禿が繋がりにくいのは確かだがあうの表示はおかしすぎ。
端末の差はあるでしょうけど。
SH903iと709SCは同じぐらい。
P905iとあうのヤシ同じぐらいだった
339非通知さん:2008/04/25(金) 21:18:41 ID:oxz5kZQhO
最近の禿げ端末au並みに適当だし
340非通知さん:2008/04/25(金) 21:20:27 ID:w5qiBvSTO
>>337
お次は圏外でも繋がるとか更におバカな回答が来ましたよ。
341非通知さん:2008/04/25(金) 21:32:20 ID:RE8afPrjO
>>340
337だが
>>337の間違いだと思うがあうより禿の方が表示がシビアだと言いたかっただけだよ。誰も圏外で繋がるとは言ってない。
あうのバリ3圏外はその場所で見たし。
342非通知さん:2008/04/25(金) 21:33:26 ID:RE8afPrjO
338だたスマソ
343非通知さん:2008/04/25(金) 22:37:54 ID:w5qiBvSTO
圏外〜1本なんて見れる時点で糞だな
344非通知さん:2008/04/25(金) 22:41:34 ID:w5qiBvSTO
ていうか基地外禿工作員がよく使う文章そっくりなのに今気付いた
345非通知さん:2008/04/25(金) 23:04:06 ID:RE8afPrjO
あれ?
そうとるかな?茸とは書いたが漏れは12年目のドコモ使いだが?
3月にスパボ一括で禿使いになったばかりだし
あうはよく繋がるって自慢する社内の人間の端末の顛末を話しただけ
346非通知さん:2008/04/25(金) 23:09:04 ID:LDK0Ait00
>>345
ところで、一番最初に使ったドコモの携帯はなんでした?
当時幾らでした?
347非通知さん:2008/04/25(金) 23:15:49 ID:RE8afPrjO
N101だったかな〜?
よく覚えてない。
その前はツカの251?ソニーのクリクリがついてるやつ。それは29800だった
348非通知さん:2008/04/26(土) 01:40:43 ID:Wdw9mmK/O
12年目のドコモ使いの人がなんでこのスレに来て禿を賛美してあうをけなすのか意味不明です(笑)
349非通知さん:2008/04/26(土) 01:48:43 ID:8yJRdPOYO
key(笑)だから
350非通知さん:2008/04/26(土) 02:03:44 ID:7VA8plwc0
電波は3なんだけど通話しているとたまに、電波が1とか0になって
通話切れるんだけど こういう状況にもホームアンテナ導入によって改善されるかな。
351非通知さん:2008/04/26(土) 02:37:16 ID:Wdw9mmK/O
多少は改善すると思うよ。ホームアンテナの置く位置も重要。
352非通知さん:2008/04/26(土) 20:21:02 ID:A6REtUmA0
禿3圏外
353非通知さん:2008/04/26(土) 22:34:27 ID:GdaTKuo7O
あうバリ3圏外(・∀・)ニヤニヤ
354非通知さん:2008/04/26(土) 23:49:42 ID:C1+xE4kEO
なんちゃって日本人のkey(笑)が今日もバカなのに必死(笑)
さすがなんちゃってソフトバンク(笑)
355非通知さん:2008/04/27(日) 01:27:14 ID:LIIp7RNYO
>>354
keyは、TCAスレでQ&Aレスで荒らし、くだらないって言われると自演して、居もしない自演顔攻撃を開始。
分かり易いぞw
356非通知さん:2008/04/27(日) 01:38:21 ID:Q+PHOHv7O
ホームアンテナ初期の頃に設置したけど未だに家中が圏外
PHSでも圏外になること無いのに
割賦金を盗るだけの役立たず携帯キャリアのソフトバンクは早く潰れて欲しい
357非通知さん:2008/04/27(日) 10:58:18 ID:Nb8JQK3U0
>>356
それって、野外のデムパが強くないと駄目でしょw フェラと〜待ちだなww  >>355此処でも、hageくん必死wププ
358非通知さん:2008/04/27(日) 11:01:39 ID:gPRUnPua0
2Gプリペ→3G6円携帯にしたらバリ3になった俺は勝ち組
359非通知さん:2008/04/28(月) 01:45:51 ID:JFFFncvsO
>>355
本当だ!滅茶苦茶分かりやすい>>357(・∀・)ニヤニヤ
さすがなんちゃってキャリアソフトバンク(笑)
360非通知さん:2008/04/28(月) 10:30:24 ID:9l1NzCNm0
>>359
何時ものことだが、、keyって、誰だよ!ww
361非通知さん:2008/04/28(月) 10:35:04 ID:3dsHS4soO
なんで目欄にスペースいれるの?
362非通知さん:2008/04/28(月) 10:48:53 ID:LoHvo8D8O
>>361
頭が不自由だから。
潰れるねスレの一行煽りと一緒。
363非通知さん:2008/04/28(月) 11:28:41 ID:JFFFncvsO
>>360
keyはkeyだよ。別に意味はないよ。けどバカが反応するのが楽しくて。(・∀・)ニヤニヤ
364非通知さん:2008/04/28(月) 11:47:17 ID:9l1NzCNm0
>>363
馬鹿っぽいあなたに、key http://www.google.co.jp/search?q=key ww    >>361馬鹿を釣る為だなwプ
365非通知さん:2008/04/28(月) 11:51:37 ID:JFFFncvsO
よぉパクりキャリアを体言してるバカkey違い(・∀・)ニヤニヤ
366非通知さん:2008/04/28(月) 13:51:51 ID:9l1NzCNm0
key馬鹿w
367非通知さん:2008/04/30(水) 20:59:40 ID:M/V0HhEL0
更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/89.html
SoftBank 2GHz W-CDMA
平成20年3月29日現在
局数計 35695
増減 60


チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・△・ #) /\_/ <  46000局まだー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/
368非通知さん:2008/05/01(木) 05:01:44 ID:Q2SanzK2O
SOFTBANKは自宅では入らないよ
DoCoMo・auは 入る

機種借りてきたから。SOFTBANKは却下になりました。
369非通知さん:2008/05/01(木) 14:22:18 ID:KXzgr8iB0
>>368
アンテナが異様に少ないもんなw 糞虚無に負けそうだしww
370非通知さん:2008/05/01(木) 16:34:13 ID:1EPPl5ZJO
ウィルコム一番アンテナ多いぞ
371非通知さん:2008/05/01(木) 16:57:18 ID:zMxfJmuy0
hage
372非通知さん:2008/05/01(木) 19:04:21 ID:eJhR9VDV0
>>369
なに低脳晒してんの?
バーカw
373非通知さん:2008/05/01(木) 22:40:48 ID:l96Oaxgx0
「全社不通」が17% 和歌山県、世界遺産337カ所で携帯通話可能地点調査 

> 和歌山県は、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」に登録されている熊野古道の中辺路と大辺路、
>高野山町石道など計337カ所で、携帯電話が通話できるかどうかの調査をした。
>通話可能率は「FOMA」「mova」(NTTドコモ)で73%、次いで「au」(KDDI)
>の60%、「ソフトバンク」(ソフトバンクモバイル)は半数以下の34%だった。
>また、全社不通地点は17%あった。> 県世界遺産センターのホームページで、
>全通話可能ポイントをトイレや非常電話、屋根付き休憩所の位置とともに公開している。


ttp://sankei.jp.msn.com/region/kinki/wakayama/080408/wky0804080230001-n1.htm



詳細な地図を見たい人はこちら

ttp://www.sekaiisan-wakayama.jp/center/anshinmap.htm


> 通話可能地点は、FOMAが245カ所、movaが246カ所、auが204カ所、
>ソフトバンクは115カ所。

エリアはやっぱ地力のFOMAですな。
374非通知さん:2008/05/01(木) 23:05:50 ID:DQRDrRLn0
>>372 低脳なアンテナを増やされてもなあ〜ww
375非通知さん:2008/05/09(金) 09:12:45 ID:PNgOk8cOO
おめでとう。〓水濡れ苦情No1携帯〓SBM
376非通知さん:2008/05/25(日) 01:07:39 ID:fBXMrin70
そんなに電波入んない?
禿儲が結構あちこちで怪電波流してるのに…
377非通知さん:2008/05/25(日) 02:13:03 ID:wPuGKEHxO
2ちゃん見てると禿怪電波入るお(´・ω・`)
378非通知さん:2008/05/28(水) 18:17:50 ID:YOJ+CUl40
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/91.html
SoftBank 2GHz W-CDMA
平成20年4月26日現在
局数計 35772
増減 31


チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・△・ #) /\_/ <  46000局まだー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/
379非通知さん:2008/05/28(水) 18:19:55 ID:07jwHFF00
家で電波が入らないって人はホームアンテナつければいい。

自宅で携帯電話の利用がしづらいです。対策はありますか?

■「ホームアンテナ」をご自宅に設置いただくことにより、改善する可能性がございます。

  ※「ホームアンテナ」とは、室内で室外同様の電波感度でご利用いただける商品です。
  ※元々ご自宅の屋外で通話が切れる等の電波が微弱な場所では、 効力を発揮しない事があります。
  ※お申し込みいただく際、いくつか条件がございます。詳細は、お電話でお問い合わせください。

■「ホームアンテナ」のお問合せ、お申し込みは契約者名義ご本人様より以下までお申し出ください。

   ソフトバンク携帯電話から   *5565
     一般電話から          0800-919-5522
     受付時間             9時〜20時    
380非通知さん:2008/05/28(水) 19:02:31 ID:3eU72O0oO
2chで広告する暇あったら立てろよ糞社員
381非通知さん:2008/05/28(水) 19:20:50 ID:aohRmqQg0
>>368
それが普通の行動。
場所も書かずに騒いでるのは工作員。
圏外だけど解約できないと言ってる奴はただのバカ。
382非通知さん:2008/06/01(日) 15:47:24 ID:VPD9Ltg20
全住民の同意必要 マンション屋上に携帯基地局設置 札幌地裁判決
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/96066.html

携帯電話の電波中継基地局の設置をめぐり、ソフトバンクモバイル(東京)が、札幌市南区のマンションの管理組合に設置工事を妨害しないよう求めた訴訟の判決が三十日、札幌地裁であった。
中山幾次郎裁判長は、設置契約自体が無効だとして請求を棄却した。

判決理由で、中山裁判長は「建物の市場価格が下がる可能性があるなど、基地局設置がマンション住民に与える影響は小さくない」とした上で、「設置は管理組合が多数決で決められる問題ではなく、住民全員の同意が必要」と判示。
携帯電話会社に対して厳しい条件を課す判決となった。

判決によると、ソフトバンク側は二〇〇五年十一月、このマンションの屋上に十年間基地局を設置する契約を管理組合と締結。
この際、管理組合は臨時総会を開き、住民七十七人中五十九人の賛成多数で設置を認める可決をした。

着工後、マンション住民が「事前にソフトバンク側が電磁波の身体への危険性を説明しなかった」などと申し立てたため、工事は中断していた。
383非通知さん:2008/06/06(金) 23:13:28 ID:kyWLSSZ50
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/92.html
SoftBank 2GHz W-CDMA
平成20年5月10日現在
局数計 35774
増減 2←(w


チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・△・ #) /\_/ <  46000局まだー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/
384非通知さん:2008/06/07(土) 10:05:46 ID:BnyBIfWq0
禿は右の耳から左の耳に持ちかえるだけで切断されて圏外になる
まだPHSの方が安定しているな
オワットル
385非通知さん:2008/06/19(木) 14:43:13 ID:HdoT/EKiO
禿だがうちの近所最近やっと接続が安定してきた。
386非通知さん:2008/06/19(木) 14:48:36 ID:KkVuUz3C0
>>384
鉄男
387非通知さん:2008/06/19(木) 21:56:21 ID:Uz8X3mH70
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/93.html
SoftBank 2GHz W-CDMA
平成20年5月24日現在
局数計 35322
増減 -452


チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・△・ #) /\_/ <  訂正報告と46000局まだー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/
388非通知さん:2008/06/20(金) 14:23:41 ID:kT/nQPbuO
建物圏外No.1
水没苦情No.1
389非通知さん:2008/06/26(木) 08:00:46 ID:iODLox430
基地局設置はサボります
390非通知さん:2008/06/26(木) 08:03:33 ID:LwEsyogXO
既に去年からサボり気味だが
391非通知さん:2008/06/30(月) 23:12:55 ID:ZLdRO4VKO
自宅で一本も入らないのには 愕然 DoCoMo auとの差は顕著だな…
392非通知さん:2008/07/08(火) 21:36:33 ID:VhLrWVM80
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/94.html
SoftBank 2GHz W-CDMA
平成20年6月7日現在
局数計 35855
増減 12←(笑


チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・△・ #) /\_/ <  46000局まだー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/
393非通知さん:2008/07/09(水) 10:00:44 ID:JcmUkauEO
ほんと基地局増えないな
394非通知さん:2008/07/12(土) 16:59:27 ID:j4t/u9rtO
最近ドライブに行くと、道路沿いにポツンポツンと立ってるコンクリ柱アンテナは
禿のヤツか、結構な田舎でもよく見るようになった。
395非通知さん:2008/07/12(土) 20:33:39 ID:9WwBl17AO
コンビニにある昆虫はドコモ
396非通知さん:2008/07/13(日) 02:44:45 ID:KYpJqwbY0
1Kのアパートの1階に引越したら室内が圏外だったんだけど、
家の外に出たりベランダに出たりするとアンテナ3本たって通話も無問題(機種は912SH)。
…建材に電波遮断する何かが入ってるんでしょうかね。
一応東京23区内なんで大丈夫だろうと思いチェックしてなかったよ。
ホームアンテナ申し込むかなあ。
397非通知さん:2008/07/13(日) 06:09:42 ID:dpIBL3ar0
うちのアパートも窓の外はバリ3だけど部屋の中は圏外
目黒区

窓の近くは普通に入るのでいつも窓際に置いてる
トイレの中で2ちゃん見るときはWILLCOM使ってる
398非通知さん:2008/07/13(日) 10:54:31 ID:HNOnDHUO0
>>396-397
窓の外で3本だったら十分幸せになれると思うよ。
今はすぐ使えるようになったらしいし。
399非通知さん:2008/07/13(日) 11:22:39 ID:Rc1HBpfA0
ホームアンテナ、マジでいいよ。
条件満たしてれば無料だし。(実質1機ならほとんどの場合無料)
早く幸せになろうよ。
400非通知さん:2008/07/13(日) 23:17:49 ID:0bhIevRZ0
400get!
401非通知さん:2008/07/15(火) 01:04:36 ID:3U6TM6wU0
396です。後押しありがとうございます。
docomoに切り替えようか悩んだけど、ホームアンテナ申し込んでみます。
402非通知さん:2008/07/15(火) 21:31:13 ID:rBKwMfR/0
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/95.html
SoftBank 2GHz W-CDMA
平成20年6月21日現在
局数計 35887
増減 32←(笑


チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・△・ #) /\_/ <  46000局まだー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/
403非通知さん:2008/07/16(水) 06:22:14 ID:gVtpTXVYO
残念でした
404非通知さん:2008/07/18(金) 13:00:13 ID:WM1CO6Z+O
ホームアンテナ不要なドコモにおいで!
405非通知さん:2008/07/18(金) 13:09:18 ID:f3WYQffI0
在日、部落、創価をドコモに呼び寄せるなよw
406非通知さん:2008/07/22(火) 06:47:58 ID:ZumSg9oQ0
世界で使えて自宅で圏外
407非通知さん:2008/07/24(木) 21:21:50 ID:j1HWFmXz0
世界でも圏外
408非通知さん:2008/07/29(火) 05:03:32 ID:nbabkMLQO
借金が想定外
409非通知さん:2008/07/31(木) 07:05:50 ID:gYYoEU2C0
使えないのは想定内。
410非通知さん:2008/07/31(木) 23:36:44 ID:eMA0RBQa0
家で圏外だとオマイラの大好きな2chとかエロサイトとかいじれねえなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
411非通知さん:2008/08/03(日) 11:41:26 ID:21B6m0j80
ホームアンテナNo.1キャリアw
ソフトバンク
412非通知さん:2008/08/06(水) 07:04:10 ID:oSIAA4HB0
自称基地局53000本

なのにホームアンテナNo.1wwwww
413非通知さん:2008/08/07(木) 23:00:30 ID:h8FXOtxs0
俺の携帯、自宅でも繋がるぞ。
414非通知さん:2008/08/08(金) 01:09:14 ID:3DpXurEWO
Ψ(´д`)Ψ
415非通知さん:2008/08/08(金) 03:10:31 ID:J6Ue0zuM0
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/96.html
SoftBank 2GHz W-CDMA
平成20年7月5日現在
局数計 35895
増減 8←(爆笑


                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < 46000局達成マダーーーーーーーー!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
416非通知さん:2008/08/09(土) 10:41:00 ID:1R4dZTHY0
>>413
ドコモですね。
417非通知さん:2008/08/11(月) 18:27:41 ID:OBIiBB+20
高い鉄塔の基地局ってどの位まで電波飛ぶの?
家から2kmの距離に基地局あるけど、電波弱く、ハンドオーバーも悪い。
外で1〜3本、家の中0本=圏外。
田舎だドコモは3km毎、sbmは5km毎に基地局って感じ!
418非通知さん:2008/08/11(月) 19:32:30 ID:NvqfK3cD0
>>417
sbの屋内圏外は、デフォよ〜ww
419非通知さん:2008/08/12(火) 15:24:08 ID:RvhYGOW20
お願いします。お願いします。
携帯の機能はどうでもいいですから、電波だけは良くして下さい。本当にお願いします。
420非通知さん:2008/08/12(火) 15:28:16 ID:njoLN/VzO
電波を改善するのは大変だから携帯の機能とデザインで誤魔化してるんじゃんw
421非通知さん:2008/08/12(火) 15:42:11 ID:tL7Y81yW0
エリア的な問題でドコモに移りたいのだが
ろくな端末がなくて残留している俺に愛の手を
422非通知さん:2008/08/12(火) 21:59:15 ID:qEVAJN3g0
ホームアンテナどうぞ
423419:2008/08/13(水) 06:32:39 ID:mg5lNyAP0
>>422
ホームアンテナは2年使う自信がある人(もう今すぐにでも他にしたい)
家の周りが電波いい人(私の家の周りも電波死んでます)
色々なネックがあるのですよ。何とかしてくださいよ。iPhon買っちゃったんですよ・・・。
424非通知さん:2008/08/13(水) 07:23:08 ID:l2A5QW0p0
家では電波が弱く、そして速度規制か。泣けるねぇ・・・
425非通知さん:2008/08/13(水) 21:56:00 ID:9Hr0MNVjO
>>423
ご愁傷様。
426413:2008/08/14(木) 08:49:15 ID:/kSJaZlr0
>>416
いいえ、ソフトバンクですw
427非通知さん:2008/08/15(金) 17:40:02 ID:JpHHyxCL0
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/97.html
SoftBank 2GHz W-CDMA
平成20年7月19日現在
局数計 35950
増減 55


                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < 46000局達成マダーーーーーーーー!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
428非通知さん:2008/08/18(月) 08:53:36 ID:u/8GZDG2O
ソフトバンク圏外だからヤバヤバ
429非通知さん:2008/08/20(水) 15:44:41 ID:wtmpokY40
自演ですた
   *   *
 *   + エイシャオラエイシァァァァァァァァァ
  n ∧_∧ n
+ (ヨ(*´∀`)E)
  Y   Y  *
430非通知さん:2008/08/20(水) 17:00:35 ID:5/UeDQLY0
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/97.html
SoftBank 2GHz W-CDMA
平成20年7月19日現在
局数計 35950
増減 55


                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < 46000局達成マダーーーーーーーー!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
431非通知さん:2008/08/20(水) 17:08:48 ID:wtmpokY40
>>430
自演ですた基地局数は達成されてますご安心ください
   *   *
 *   + エイシャオラエイシァァァァァァァァァ
  n ∧_∧ n
+ (ヨ(*´∀`)E)
  Y   Y  *
432Tea and Coffee Time:2008/08/20(水) 19:09:08 ID:J+72Bukr0
2008年秋から「フェムトセル」という家庭用機器の導入が始まるようです。
(下記参照)
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20352063,00.htm
この機器の導入によって8割が屋内からのアクセスとなっているトラフィック
の多くを有線回線を通じた通信にできるようです。フェムトセルに関しては
下記参照してください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%A0%E3%83%88%E3%82%BB%E3%83%AB
使用者側のメリットの一つに「通話料金の割引(総務省見込み)」があります。
通信料やデータ通信料金については「ホワイトプランを使えば無料のようなもの。データ通信料
金はユーザーのARPU次第で、これから検証していく」と述べられています。

ホワイトプランにまた新たなサービスの追加が期待できそうですね。
433非通知さん:2008/08/21(木) 00:12:55 ID:7fihXqKU0
契約内容を「一方的に変更」、ソフトバンクに苦情81件

センターによると、ソフトバンクモバイルは07年11月、
毎月約500円の負担で携帯電話の外装修理代が無料となる
保証サービスの内容を、契約者に直接通知せずに、
2割を自己負担とする内容に変更していた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080820-OYT1T00760.htm?from=main2
434非通知さん:2008/08/21(木) 13:29:27 ID:WtpAEDAV0
ドコモとソフトバンクモバイル重視へ。変化するメーカーの軸足

au専業で携帯電話端末を提供してきたカシオ計算機が
ソフトバンクモバイルにも端末を供給する、というニュースは
業界に衝撃を与えた。その背景には、
au向け端末市場の魅力が薄れていることがあるだろう。
 
ソフトバンクモバイルは8月19日、携帯電話端末の供給において
カシオ計算機と合意したと発表した。詳しくは別記事(参照記事)に譲るが、
ソフトバンクモバイル向けのカシオ製端末は2008年以内に登場する予定だ。
今年の冬商戦モデルの注目機種として、ラインアップの一角を占めることになるだろう。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/20/news050.html
435非通知さん:2008/08/21(木) 19:00:09 ID:qAlLqVP50
「ソフトバンクの携帯電話のCMは日本人と黒人を最大限に侮辱したしろもの」

ソフトバンクの携帯電話のCMって、

日本人と黒人の子供たちの父親が犬って設定だが

韓国で「犬の子」を意味する「ケセッキ」って言葉は

「この糞野郎」的意味合いの超侮辱語なのだ。


韓国では、公然と酷い外国人差別が行われていて、中でも黒人は最低ランクで忌み嫌われている。

韓国語では、ケッセキ(犬の子)が最大の侮辱語。

父親が犬で、母親は日本を代表する女優の一人。

その子は、長男が黒人。長女は国民的アイドルの日本人。

つまり、ソフトバンクの携帯電話のCMは日本人と黒人を最大限に侮辱したしろものなのだ。

このCMは間違いなく在日朝鮮人どもが企画して作った。

そのCMを見て在日コミュニティでは裏メッセージでニヤニヤが止まらない。

ヤツラは「馬鹿な日本人は、そんなことも気付かずソフトバンクに加入し、孫を携帯業界を料金革命する

世救主と崇めている」と、また高笑いしている。

日本人は在日朝鮮企業のソフトバンクに加入しないようにしよう。在日をつぶせ。
436非通知さん:2008/08/21(木) 21:13:15 ID:lunFpdeR0
auの「じぶん銀行」勧誘電話、ユーザーから「うざい」の声が続々
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219293059/

【工作員うざい】じぶん銀行 その3【もう用無し】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/money/1218949501/
auユーザーに勧誘電話してくる「じぶん銀行」1
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/money/1218255675/
437非通知さん:2008/08/22(金) 08:06:56 ID:tS/hc+JH0
アンチ禿スレにアンチあうコピペしなければならない程工作に集中しないとならないのか
438非通知さん:2008/08/22(金) 08:10:31 ID:sEThmln8O
>>433
これまじかよ…
逆に無断で変更て最悪だな
だからどこでもauが一番て言われるんだろう
そういや俺のまわりも携帯に詳しいやつはみんなauだもんなぁ
そっか、ソフトバンクて客に無断で契約かえるのか
じゃあ980円がある日いきなり倍になるとかありえるってことじゃん
ちょっと会社としてどうなんだろうね
auならそんなことありえないし少しつながりが悪くても
やっぱ会社としてちゃんとしてるのが一番いいよね
auにしとけば安心てことが証明されたわけだな
439非通知さん:2008/08/22(金) 10:00:53 ID:+0eMr3cdO
>>438
もうエボルバさんの必死さには涙がでてくるよ。
440非通知さん:2008/08/22(金) 11:20:59 ID:Hca5K9pZ0
>>438
どこを縦読み?
441非通知さん:2008/08/22(金) 13:20:48 ID:twwt6d0o0
>>439>>440
喉に針がひっかかってますよ?
442非通知さん:2008/08/22(金) 15:27:44 ID:TjZA6RAU0
圏外
443非通知さん:2008/08/23(土) 14:30:38 ID:KRZrcRjl0
>>435
CMを作った本人のインタビュー

ソフトバンクCMのホワイト犬 「お父さん」になった理由
http://www.j-cast.com/2007/12/07014303.html

>CMプランナー、澤本嘉光さんらのチームが制作した。澤本さんは、実は、犬へのゆかりが深い
>「犬と私の10の約束」という連載小説を書いており、脚本を共同執筆した同名の映画が08年3月15日に公開されることになっている。
>「深くは考えなかったけど、犬は説教したり相談相手になってくれる気がして。お父さんが犬だったらいいなと思った」と振り返っている。
>「お父さんのように威厳のある白い犬をと、動物プロダクションで探していて白羽の矢が立ちました」
444非通知さん:2008/08/23(土) 15:23:14 ID:Ex1Hy7nJ0
>>443
犬を喰う国と、八犬伝を創造する国の違いだぉ〜ww
445非通知さん:2008/08/24(日) 12:42:14 ID:NX4NCiSM0
「ソフトバンクの携帯電話のCMは日本人と黒人を最大限に侮辱したしろもの」

ソフトバンクの携帯電話のCMは、

日本人と黒人が犬の子供という設定だが

韓国で「犬の子」を意味する「ケセッキ」って言葉は

「この糞野郎」的意味合いの超侮辱語なのだ。


韓国では、公然と酷い外国人差別が行われていて、中でも黒人は最低ランクで忌み嫌われている。

韓国語では、ケッセキ(犬の子)が最大の侮辱語。

父親が犬で、母親は日本を代表する女優の一人。

その子は、長男が黒人。長女は国民的アイドルの日本人。

つまり、ソフトバンクの携帯電話のCMは日本人と黒人を最大限に侮辱したしろものなのだ。

このCMは間違いなく在日朝鮮人どもが企画して作った。

そのCMを見て在日コミュニティでは裏メッセージでニヤニヤが止まらない。

ヤツラは「馬鹿な日本人は、そんなことも気付かずソフトバンクに加入し、孫を携帯業界を料金革命する

世救主と崇めている」と、また高笑いしている。

日本人は在日朝鮮企業のソフトバンクに加入しないようにしよう。在日をつぶせ。
446非通知さん:2008/08/24(日) 12:45:50 ID:b/SQtsFe0
447非通知さん:2008/08/24(日) 12:48:15 ID:ovk7OpaSO
勝手に契約変更って?確か、2割負担になるのは500円の保証に変えた人達だけでは?300円のは変わらないんでは−?
448非通知さん:2008/08/24(日) 21:27:54 ID:L4R0InT70
「ソフトバンクの携帯電話のCMは日本人と黒人を最大限に侮辱したしろもの」

ソフトバンクの携帯電話のCMは、

日本人と黒人が犬の子供という設定だが

韓国で「犬の子」を意味する「ケセッキ」って言葉は

「この糞野郎」的意味合いの超侮辱語なのだ。


韓国では、公然と酷い外国人差別が行われていて、中でも黒人は最低ランクで忌み嫌われている。

韓国語では、ケッセキ(犬の子)が最大の侮辱語。

父親が犬で、母親は日本を代表する女優の一人。

その子は、長男が黒人。長女は国民的アイドルの日本人。

つまり、ソフトバンクの携帯電話のCMは日本人と黒人を最大限に侮辱したしろものなのだ。

このCMは間違いなく在日朝鮮人どもが企画して作った。

そのCMを見て在日コミュニティでは裏メッセージでニヤニヤが止まらない。

ヤツラは「馬鹿な日本人は、そんなことも気付かずソフトバンクに加入し、孫を携帯業界を料金革命する

世救主と崇めている」と、また高笑いしている。

日本人は在日朝鮮企業のソフトバンクに加入しないようにしよう。在日朝鮮人をつぶせ。
449非通知さん:2008/08/25(月) 00:47:49 ID:OcT5ou8C0
>>448
CMを作った本人のインタビュー

ソフトバンクCMのホワイト犬 「お父さん」になった理由
http://www.j-cast.com/2007/12/07014303.html

>CMプランナー、澤本嘉光さんらのチームが制作した。澤本さんは、実は、犬へのゆかりが深い
>「犬と私の10の約束」という連載小説を書いており、脚本を共同執筆した同名の映画が08年3月15日に公開されることになっている。
>「深くは考えなかったけど、犬は説教したり相談相手になってくれる気がして。お父さんが犬だったらいいなと思った」と振り返っている。
>「お父さんのように威厳のある白い犬をと、動物プロダクションで探していて白羽の矢が立ちました」
450非通知さん:2008/09/02(火) 08:36:37 ID:Q6BAXuEo0
世界で使えて自宅で圏外
451非通知さん:2008/09/02(火) 14:37:16 ID:Zyh2AYa00
玄関では使えるのだが
便所で圏外なんだわ
452非通知さん:2008/09/02(火) 14:39:09 ID:WZGc8D/PO
>>451
室内アンテナ
453非通知さん:2008/09/02(火) 16:01:21 ID:gdvkI5NuO
SB使いだが自宅はバリ3
ちなみにDoCoMoもauもバリ3
454非通知さん:2008/09/02(火) 19:42:33 ID:lUfF+Y5e0
「ソフトバンクの携帯電話のCMは日本人と黒人を最大限に侮辱したしろもの」

ソフトバンクの携帯電話のCMは、

日本人と黒人が犬の子供という設定だが

韓国では「犬の子」を意味する「ケセッキ」という言葉が

「この糞野郎」的意味合いの超侮辱語。


韓国では、公然と酷い外国人差別が行われていて、中でも黒人は最低ランクで忌み嫌われている。

韓国語では、ケッセキ(犬の子)が最大の侮辱語。

父親が犬で、母親は日本を代表する女優。

その子は、長男が黒人。長女は国民的アイドルの日本人。

つまり、ソフトバンクの携帯電話のCMは日本人と黒人を最大限に侮辱したしろものなのだ。

このCMは間違いなく在日朝鮮人どもが企画して作った。

そのCMを見て在日コミュニティでは裏メッセージでニヤニヤが止まらない。

ヤツラは「馬鹿な日本人は、そんなことも気付かずソフトバンクに加入し、孫を携帯業界を料金革命する

世救主と崇めている」と、また高笑いしている。

日本人は在日朝鮮企業のソフトバンクに加入しないようにしよう。在日朝鮮人をつぶせ。
455非通知さん:2008/09/03(水) 19:48:21 ID:H453Ncnk0
ソフトバンクのネットアドレス100万、メール不可能に
http://www.asahi.com/national/update/0902/TKY200809020344.html

ソフトバンクテレコムは2日、同社のインターネット接続サービス「ODN」「SpinNet」「ULTINAInternet」で、メールの送受信ができないなどの不具合が起きていると発表した。
ほぼ全契約者にあたる約100万個のメールアドレスに影響が出て、復旧は3日未明にずれこむ見通し。

不具合は2日午前10時55分ごろに発生。
メールサーバーの故障が原因で、メールの送受信や設定変更だけでなく、ネットから同サービスへの加入申し込みなどもできなくなった。
届かないメールが消えることはなく、システムが復旧すれば届くという。
456非通知さん:2008/09/06(土) 15:56:16 ID:sKoSKvNt0
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/98.html
SoftBank 2GHz W-CDMA
平成20年7月5日現在
局数計 35983
増減 33


                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < 46000局達成マダーーーーーーーー!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
457非通知さん:2008/09/07(日) 14:25:46 ID:uAWb11+g0
208:iPhone774G :2008/09/07(日) 09:01:42 ID:GcTutdrA0
自分もかなりの嫌韓だけど
CMの意味は実は…とか、なんでもかんでも
ねじまげた解釈して難癖つける奴って、
そいつ自体がチョーセンジンみたい。

まず反日ありきで、
なんでもかんでも「日本人の仕業だ」「日本人が侮辱してる」っていう
チョーセンジン体質そのもの。

反吐がでるわ。
458非通知さん:2008/09/09(火) 00:22:31 ID:IU3n2r3n0
459非通知さん:2008/09/09(火) 04:57:36 ID:efC86MYU0
「ソフトバンクの携帯電話のCMは日本人と黒人を最大限に侮辱したしろもの」

ソフトバンクの携帯電話のCMは、

日本人と黒人が犬の子供という設定だが

韓国では「犬の子」を意味する「ケセッキ」という言葉が

「この糞野郎」的意味合いの超侮辱語。


韓国では、公然と酷い外国人差別が行われていて、中でも黒人は最低ランクで忌み嫌われている。

韓国語では、ケッセキ(犬の子)が最大の侮辱語。

父親が犬で、母親は日本を代表する女優。

その子は、長男が黒人。長女は国民的アイドルの日本人。

つまり、ソフトバンクの携帯電話のCMは日本人と黒人を最大限に侮辱したしろものなのだ。

このCMは間違いなく在日朝鮮人どもが企画して作った。

そのCMを見て在日コミュニティでは裏メッセージでニヤニヤが止まらない。

ヤツラは「馬鹿な日本人は、そんなことも気付かずソフトバンクに加入し、孫を携帯業界を料金革命する

世救主と崇めている」と、また高笑いしている。

日本人は在日朝鮮企業のソフトバンクに加入しないようにしよう。在日朝鮮人をつぶせ。
460非通知さん:2008/09/09(火) 07:06:29 ID:1UbTuerZ0

やっぱり電子レンジ?:電車の中では携帯電話をOFFにしろとイスラエルが勧告
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1209083035/180

461非通知さん:2008/09/09(火) 08:48:24 ID:9+7z2BKI0
208:iPhone774G :2008/09/07(日) 09:01:42 ID:GcTutdrA0
自分もかなりの嫌韓だけど
CMの意味は実は…とか、なんでもかんでも
ねじまげた解釈して難癖つける奴って、
そいつ自体がチョーセンジンみたい。

まず反日ありきで、
なんでもかんでも「日本人の仕業だ」「日本人が侮辱してる」っていう
チョーセンジン体質そのもの。

反吐がでるわ。
462非通知さん:2008/09/10(水) 22:58:57 ID:j74QQPdx0
http://www.mobiledatabank.net/l/src/MDBL2244.jpg

訂正 1月16日付2面に掲載した団員対象向けの 「格安携帯はいかが?」 の記事において 「同事業は民団組織にかかわる費用を無料に近づけようと携帯電話のソフトバンク等と共同で開発したシステム」 との内容については謝りでした。
ソフトバンク等と共同開発した事実はございません。関係者の皆様にはお詫びし訂正申し上げます。
463非通知さん:2008/09/10(水) 23:01:26 ID:j74QQPdx0
>>459
CMを作った本人のインタビュー (2007年12月)

ソフトバンクCMのホワイト犬 「お父さん」になった理由
http://www.j-cast.com/2007/12/07014303.html

>CMプランナー、澤本嘉光さんらのチームが制作した。澤本さんは、実は、犬へのゆかりが深い
>「犬と私の10の約束」という連載小説を書いており、脚本を共同執筆した同名の映画が08年3月15日に公開されることになっている。
>「深くは考えなかったけど、犬は説教したり相談相手になってくれる気がして。お父さんが犬だったらいいなと思った」と振り返っている。
>「お父さんのように威厳のある白い犬をと、動物プロダクションで探していて白羽の矢が立ちました」
464非通知さん:2008/09/10(水) 23:04:03 ID:j74QQPdx0
★世界で広がる「嫌韓」は韓国自身が作り上げたことに気づけ―中国紙。韓国人は嘘と捏造の低いモラル。

2008年9月、韓国メディアは中国で高まる「嫌韓」感情について連日のように報道
を続けている。2日、中国の「国際先駆導報」はこうした「嫌韓」感情は韓国メディア
が作り出したものと批判した。

北京五輪開会式リハーサル映像の無許可放映事件、四川大地震に際し韓国人
ネットユーザーが「当然の報いだ」などと騒いだ件、または「孔子は中国人だ」など
の中国文化をパクろうとする問題など、中韓衝突の原因には事欠かない。しかし
同紙はこうした問題への反発は個々の事件、あるいは個々の人物に対するもので、
韓国という国全体への嫌悪感ではない、その意味で韓国メディアが取り上げる中国
の「嫌韓」感情とは、彼ら自身が誇大に報道し作り上げたものだと指摘した。

こうしてメディアに作り上げられた衝突はどのようにして解消が可能だろうか?同紙は
中国では自国の問題点として被害者意識が強すぎることが挙げられておりその克服が
呼びかけられているが、全く同じ問題が韓国にも言えると主張する。そしてちょっと
した問題を取り上げ誇大に騒ぎ立てる、たいしたことでもないことに悲憤に満ちあふれた
報道を行う、こうしたことを改めることで解決は可能ではとの見方を示した。

>>>http://www.excite.co.jp/News/china/20080903/Recordchina_20080903028.html
465非通知さん:2008/09/10(水) 23:58:28 ID:4udAC6bm0
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/99.html
〓禿電エリアを支える安上がりなインフラ

省電力リピーターの部
DoCoMo
■■■■□ 42290

au
■■■■□ 48640

〓禿電
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□ 413200


中継局の部
DoCoMo(800MHz+2GHz)
□ 9226

au(800MHz+2GHz)
□ 5088

〓禿電(2GHz)
■■■■■■■■■■□ 109856
466非通知さん:2008/09/22(月) 21:21:53 ID:xxJ0de4n0
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/100.html
SoftBank 2GHz W-CDMA
平成20年8月30日現在
局数計 36163
増減 158


                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < 46000局達成マダーーーーーーーー!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
467非通知さん:2008/09/24(水) 12:49:07 ID:1n6fvIik0
早くアンテナ立ててくれ。高いローン払ってまともに使えないとかうんざり。
468非通知さん:2008/09/24(水) 12:54:00 ID:pfv5Lse5O
>>467

そうゆうのはSoftBankと契約してから言え。
469非通知さん:2008/09/24(水) 12:59:01 ID:1n6fvIik0
だから言ってるんだが。
470非通知さん:2008/09/24(水) 14:00:04 ID:9VK6fTRf0
高いローンを払うのに確認もしないやつがいるかよ
471非通知さん:2008/09/24(水) 14:09:57 ID:pfv5Lse5O
>>469
いいから巣に帰れ
472非通知さん:2008/09/24(水) 20:33:47 ID:3kjVg50I0
>>469
禿に手をつけた地点で負け。
473非通知さん:2008/09/24(水) 20:40:22 ID:5bB8zmRc0
自宅で電波状況が悪い場合はホームアンテナを借りればいいじゃない。
157へ電話。
474非通知さん:2008/09/25(木) 03:02:40 ID:3DlyPU/Y0
ホームアンテナサービス
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/home_antenna/index.jsp

ここに申し込めば自宅で圏外も解消される。
475非通知さん:2008/09/25(木) 03:09:01 ID:SZeTRX0/O
>>474
自宅までデムパが来てればの話しだがな。
476非通知さん:2008/09/25(木) 09:08:14 ID:MDrv0w500
根本的な解決にゃならんだろホームアンテナ
477非通知さん:2008/09/25(木) 09:28:02 ID:ygWmYpM9O
>>476

契約前にせめて自宅屋外のエリアチェック位するだろ普通、問題解決じゃんよ。
ちなみに俺の自宅はauの電波が不安定で5回に1回位しか繋がらないし繋がってもすぐに切れる、アンテナ立ってて繋がんないのが最も糞。
478非通知さん:2008/09/25(木) 09:31:46 ID:NGVcJ1dV0
エリアチェック端末を借りるのが普通だと思ってる人のが普通じゃないと思うが。



で、なんであう使いの人がこんなとこわざわざ来て愚痴るんですかねw
エリアチェック機とか言ってる人が不満とか全然チェックできてないじゃんwwwwww
479非通知さん:2008/09/25(木) 09:35:25 ID:2uVr+I/80
まぁ、家の外にすら電波が来ていないくらいの土地なら、普通調べるわな
480非通知さん:2008/09/25(木) 09:39:59 ID:0BXnQJzDO
>>479
SBと契約したあとに引っ越しが決まって、引っ越したら家から半径数kmが圏外だったという人がいたよ。
どこのスレだったか忘れたけど。解約するにも高額ローンだから解約しにくいとか。

必ずしも契約時に確認した状況が全てとは限らないでしょ。
481非通知さん:2008/09/25(木) 09:49:17 ID:kpE/aRmOO
エリアチェック機でエリアを見ないと自宅が使えるかどうか分からないって。
以前のPHSじゃあるまいし。
482非通知さん:2008/09/25(木) 09:52:57 ID:ygWmYpM9O
>>478
ん?923SH使いだぞ俺。
483非通知さん:2008/09/25(木) 09:59:08 ID:mkCCVR6H0
携帯電話だと言うことを忘れるな。
固定電話では無いんだぞ。
すなわち自宅だけでなく、移動地でも使うということが前提として
存在しているのだ。
不毛の議論は馬鹿馬鹿しい。
484非通知さん:2008/09/25(木) 10:52:24 ID:2uVr+I/80
>>480
そりゃ広い国だからそういう人もいるが、それでホームアンテナも使い物にならないって
どんな確率かと
買収当時は悲惨だったけれどね

>>483
スレタイ読めますか
485可愛い奥様 :2008/09/25(木) 14:03:33 ID:X7RDr1dp0
3Gに変えたら圏外になった。
前はちゃんとつながってたのに。
486非通知さん:2008/09/26(金) 00:35:15 ID:rg4nPnYbO
>>485
元に戻せやっ!
487非通知さん:2008/10/01(水) 13:03:16 ID:J5zdHdP/O
圏外
488非通知さん:2008/10/02(木) 18:30:26 ID:f4kVaga+O
フェムト頼りってのもなぁ。なんでこっちで回線用意せにゃならんのか
489非通知さん:2008/10/02(木) 18:35:17 ID:Z3TFppbt0
(´_ゝ`){        た
            し
           ま
          り
         い
        ま
       て
      っ
     が
    上
   り
  盛
 変
490非通知さん:2008/10/02(木) 20:12:15 ID:wwWAflIo0
>>489
これウザイ。
491非通知さん:2008/10/03(金) 18:25:42 ID:N+lV4RwSO
自宅以外にも屋内圏外多くて困る
492非通知さん@アプリ起動中 :2008/10/03(金) 18:36:44 ID:gkq87X6C0
ツタヤでクーポン出そうとしたら圏外でオワタ
しかし入口を出たらすぐにビンビンッ立った
493非通知さん:2008/10/03(金) 19:51:19 ID:8FYgRwgIO
ソープでチーポン中出そうとしたら膣外でオワタ
しかし入口を出たらすぐにビンビンッ立った
494非通知さん:2008/10/05(日) 23:10:21 ID:t+NP5/Dr0
自宅で圏外になるのは、使っている周波数の問題?
詳しい人、わかりやすく教えてください。
495非通知さん:2008/10/06(月) 01:01:04 ID:ctwcta6Q0
1. 周波数。 あまり回り込んできませんし貫通もしません。
2. 基地局数 1の欠点を補うにはもっと必要
中継局含めて基地局の数は相当あるけれど、周波数の弱さは
建物の奥などでは厳しいだろうね。
496非通知さん:2008/10/06(月) 19:16:05 ID:djB2LF/Q0
自宅なんだけど、家族のソフトバンク3G機は普通に電波入ってるけど、自分の3G機だけ
電波の入り悪く頻繁に圏外をかましてる。これは電波の状況より機種が悪いのかな・・・?
497非通知さん:2008/10/08(水) 07:35:58 ID:h/L+ZVP0O
周りが正常なら機種だろうな
498非通知さん:2008/10/08(水) 12:17:36 ID:MAfos/YF0
周波数の弱さって・・・
499非通知さん:2008/10/08(水) 23:53:13 ID:MAfos/YF0
電波よわすぐる
500非通知さん:2008/10/08(水) 23:56:55 ID:A5Tz5azy0
繋がりが悪ければ無料通話で客を釣るのは或る意味当然の成り行きですね。
501非通知さん:2008/10/14(火) 17:55:25 ID:peAVatye0
ピッチですね。わかります。
502非通知さん:2008/10/17(金) 07:25:44 ID:fwD4NHKA0
いやピッチ以下だろ
503非通知さん:2008/10/17(金) 20:06:36 ID:hLeXJ5vB0
ビッチです。
504非通知さん:2008/10/24(金) 23:11:16 ID:VfONtibh0
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/102.html
SoftBank 2GHz W-CDMA
平成20年9月27日現在
局数計 36215
増減 7 ←爆笑


                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < 46000局達成マダーーーーーーーー!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
505非通知さん:2008/10/26(日) 15:25:36 ID:t+rmDzNM0

ソフトバンク携帯、在日韓国人に特別激安プラン提供

韓国系企業のソフトバンクから 韓国人向け激安プランが出ました。
何と4500円/月で、実質的に他社とも通話無料(26250円通話料込み)、パケットし放題、
端末無料、韓国への通話は5円/分というソフトバンク大赤字プランが出ました。
ソフトバンクの日本人社員は、使い捨て、低賃金と酷い扱いなのに在日同胞には
特別プランまで作っているなんて凄い差別です。

民団新聞広告
http://s02.megalodon.jp/2008-0206-1944-56/news23.jeez.jp/img/imgnews12844.jpg

チョン割まとめ
              日本人   韓国人
基本使用料      9600円   4500円
Sベーシック       315円     0円
パケットし放題     4410円     0円
26250円分通話料  26250円     0円
   合計       40325円   4500円

(韓国宛電話代   130円/分   5円/分)


そこまで言って委員会で暴露されますた
http://jp.youtube.com/watch?v=4SAzcg7_oAY
506非通知さん:2008/11/03(月) 14:45:15 ID:MfLFayG80
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/102.html
SoftBank 2GHz W-CDMA
平成20年9月27日現在
局数計 36215
増減 7 ←爆笑


                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < 46000局達成マダーーーーーーーー!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
507非通知さん:2008/11/07(金) 13:51:58 ID:8Gm/xvro0
ソフトバンク「0円携帯」解約で数万円請求、消費者生活センターが改善要望 - ニュース - nikkei BPnet
http://www.nikkeibp.co.jp/news/biz07q1/524372/

「全機種¥0」などの表示や、販売員の不適切な説明により、同プランの内容を把握できず契約した消費者が、
自宅が通話圏外だったことなどを理由に契約変更や解約を申し出たところ、
約3〜6万円の携帯電話機代金支払いを請求されるという事例が、2006年12月〜2007年1月に3件あった。

508非通知さん:2008/11/07(金) 14:12:03 ID:1x1mm0yuO
今使ってる機種は割賦残債が1万円ほど残っているんですが、機種変したら受付ショップで1万円まとめて請求されるんですか?
それともただ月々割がなくなって機種代が毎月請求されるんですか?
ちなみに後者の場合、一括でまとめて払うことは出来るんでしょうか?

>>496
亀だが内部アンテナが逝かれてる可能性大。
俺はそれで修理に出したら電波状況改善されたよ。
509非通知さん:2008/11/07(金) 17:42:39 ID:wPtX1DSq0
>>508
分割で払いつづけることも可能だよ。
510非通知さん:2008/11/12(水) 00:40:36 ID:AU9NO+Xn0
携帯電話の顧客満足度,サービスはau,端末はソニー・エリクソンが首位
J.D.パワーが2008年の調査結果を発表
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081111/319002/

   .i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i     ;,,_,,;;;;;;;;,,..;_   、     ,.__..,;_,,,;;;,,;;;;;;;;__,,___  ....;;;;;;;;;;;;;;;;;
   :!;;;;;;;;;;;;;;;;;;フ;'"゙゙゙゙゙゙゙゙゙~~ ̄゛  `!i、            ̄´  ̄ .`''‐  i;;;;;;;;;;;;;;;;
   . l;;;;;;;;;彡;;;;;ゝ .if'=====ー゙  ::          ,.========r    ゙i;|.l;;;;;;;;;;   今年の満足度No.1は〓SoftBankになる
    ヽ;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;  .`''`-ヽ--''゙゙゙  ;;         '゙ゝヽ-ノ-‐'゙´   ;.i;;;;;;i.フ;;;;;;l′
      ゙l;;;;;;;;;;;;`、         ,!                   : ,、|ll/ ;;;;;;;;r" そんなふうに考えていた時期が
      i;;;;;;;;;;;;;;l、           /   ;:;:              :.゛゛:l ;;;;;;;;./
       '';;;;;;;;;;;;;i         i;;;;;;.;:;:;;;;;;;:                 .i;;;;;;;;;;;;;;;    俺にもありました
         /;;;ゝ       ./´:::: ´;:;:;;;;;;                ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;i
           ミ;;;;'!       .ヽ;;、_;.::__::::;;::              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
       : 、.-、/;;;|l            `;:;:;:               ,.ノ.::: :lく;;;;;;;;l゙゙′
      ''";;;;;;;;;;;;;'l、     .,,   :::::::::___   ・         ,'" ::::::  .ヽ;;;;;丶;
       ;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,    ゙゙--= ゙̄~゛`''>,,._,..,r;"      ,,l゙ ::::::::::::   i;;;;;;
       .`";'"゙;;;;;;;;;;;;;i、    ヽ_ ゙̄ ̄゛_、        __r:::::::::::::::::    ヽ
            ;;.'ミ;;;;;;;;;:'.、    ゙゙゙゙"'''"~        ‐""::::::::::::::::::::    i
511非通知さん:2008/11/12(水) 00:42:55 ID:onskjDNF0
305非通知さん sage 2008/11/11(火) 19:53:42 ID:wrzPZjH60
 >>303
 ラリージャパン2008、各社の移動基地局の状況
 
 docomo
 ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2008/11/11/wrc01.jpg
 au
 ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2008/11/11/03.jpg
 〓SoftBank
 ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2008/11/11/05.jpg


電波が入らない人は近所の空き地にテント組み立ててもらえw
512非通知さん:2008/11/12(水) 00:46:12 ID:fXwe73VeO
やる気ねー
513非通知さん:2008/11/12(水) 00:52:34 ID:d/NhDKTC0
>>512
文章をよく読め

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42726.html

>NTTドコモが2台基地局を出したイメルでは
>イベントが頻繁に行われるので、ブースタータイプの基地局を新設した」
>(ソフトバンクモバイル・ネットワーク統括本部モバイルネットワーク本部北海道技術部無線建設課、野村佳宏課長)という。

>「昨年の帯広では3台の移動基地局車を出動させていたが、
>今年はあえて使わなかった。
>なぜなら、災害時などを想定した場合、
>災害地が必ずしも移動基地局車が入れる場所ではないことも考えられる。
>そういったときは手で基地局設備を搬入するのがいちばん手っ取り早い」(野村氏)。
514非通知さん:2008/11/12(水) 00:58:12 ID:EWruh//H0
どうせならその上も貼れよw

>今回、ソフトバンクモバイルが最もマンパワーを割いたのが苫小牧市にあるコイカという林道だ。
>キナの場合、山の上にあり、また牧場でもあるため、見晴らしがよくまわりの基地局を目視するこ
>ともできる。
>そのため、遠くの基地局の電波をしっかりと受信することが可能だ。
>しかし、コイカの観客席は山の谷間のような場所にあり、さらに木が覆い茂った環境となっている。
>そのため、周辺にある基地局の電波を拾うことができないのだ。
>そこで、ソフトバンクモバイルでは、山のなかに高さ25mまで伸びるクレーン車を導入。
>クレーンの上にアンテナと基地局設備を載せ、2kmほど離れた基地局から受信し、観客席に向け
>て再放射する仕組みを作り上げた。
>クレーンによって、樹木よりも高い位置にアンテナを設置できるため、しっかりと電波を中継できる
>のだ。

他2社はそんなもの必要なかったのに禿だけ慌ててクレーンとか(笑)
515病弱名無しさん :2008/11/12(水) 01:03:10 ID:d/NhDKTC0
>>514
800MHzでドーピングしてるから当たり前だろ


http://www.rallyjapan.jp/j/021news/post_160.html
516非通知さん:2008/11/12(水) 01:14:31 ID:EWruh//H0
ドーピングって(笑)
禿豚必死すぎwww
517名無しさん@涙目です。 :2008/11/12(水) 01:23:22 ID:/aQt/PuG0
自宅で圏外になるようになった
直近の山手通りの排気塔が原因かと思ったが路上や
今まで繋がってた店でも電波弱いような気がする
機体に問題があるのか修理に出さずわかる方法ない?
518非通知さん:2008/11/12(水) 01:33:04 ID:AU9NO+Xn0
ラリージャパンで見えた北海道のネットワーク事情
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42726.html

〓SoftBank
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2008/11/11/05.jpg

            ____
          /\      \
        / |  \      \
      /   |    \      \
    /     |      \      \
ヽ./       |        \/     \/        
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ. SoftBank│
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
519非通知さん:2008/11/12(水) 01:50:23 ID:IsoO+bqr0
>>517
ほかの場所で使っても圏外になるなら機器の故障でしょう。
あとはショップでエリアチェック端末を借りるのもいい。
最近はチェック端末の用意がない店もあるらしいが。
520非通知さん:2008/11/12(水) 02:12:29 ID:FdZVLXUc0
■ここ最近のソフトバンク改悪まとめ■
【1】・メールの無料受信通知の文字数半減(94文字から50文字へ)。
【2】・メールの料金改定(メール単位からパケット単位へ。実質値上げ)。
【3】・S!メールを送る場合はS!ベーシックパックへの加入が必須に(今までは
  ソフバン携帯相手なら加入しなくても電話番号で送れた)。
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/smail.html

【4】・あんしん保証パックが携帯契約時にしか入れなくなる。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081024_01/index.html

【5】・国際電話が申し込み不要になったが実質値上げ。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081031_02/
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42567.html

【6】・「Yahoo!ケータイ」トップページ有料化。
 ボタンワンクリックで100円前後の通信料がかかる。完全に詐欺。
 メールを打つ最中などにも使うボタンなので、押し間違いがそのまま料金加担に。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081031_01/index.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42565.html
ユーザーの皆さん、このままソフトバンクを放っておいて良いのでしょうか?
今こそ立ち上がる時です。一致団結し、下所へ苦情を出しましょう!
このコピペも他所にどんどん貼っていきましょう!

京都消費者契約ネットワーク HOME
http://kccn.jp/index.html

消費者センター
http://www.kokusen.go.jp/map/

総務省へのご意見・ご提案の受付(情報通信行政にチェック)
http://www.soumu.go.jp/opinions/opinions.html
521名無しさん@涙目です。 :2008/11/12(水) 02:24:54 ID:/aQt/PuG0
>>519
ありがとう
ショップ言って借りられるか聞いてみる
522病弱名無しさん :2008/11/12(水) 12:29:24 ID:d/NhDKTC0
>>516
なら2GHz帯だけで勝負しろよ
弱虫
523非通知さん:2008/11/12(水) 16:19:34 ID:uxqPsyli0
ほぼ2GHz帯しかない都心でも圧倒的にドコモでしょw
524既にその名前は使われています :2008/11/12(水) 16:21:05 ID:EkOR5Wag0
>>522
各社が普段使用してる帯でその帯を使ってるだけなのに何言ってるのこの禿は?w
525オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2008/11/12(水) 16:39:09 ID:d/NhDKTC0
>>523
過疎地の話をしてるんだが
526非通知さん:2008/11/12(水) 16:39:56 ID:d/NhDKTC0
>>524
ラリーが行われた過疎地では 800MHz帯のほうが有利
そんなことも分からんのか?
527非通知さん:2008/11/12(水) 16:42:16 ID:EkOR5Wag0
            ___|
          /\      \
        / |  \      \
      /   |    \      \
    /     |      \      \
ヽ./       |        \/     \/    テント張っとけよ禿        
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ. SoftBank│
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
528非通知さん:2008/11/12(水) 16:49:49 ID:pr/MMM+20
>>526
有利?与えられた周波数使って展開してるだけだろう
なんで詐欺バンクにわざわざ合わせなきゃいけないの?馬鹿なの?
529非通知さん:2008/11/12(水) 16:52:09 ID:amsYf00y0
庭師】とは?

庭師とはTCA発表前になると、悪の枢軸(笑)であるsoftbankを倒すために現れる
自称正義のヒーロー(笑)です。
彼の正義的行為により一人のレスでスレの10分の1が埋まります。

特徴
庭の中にひきこもっているので
・au神話を心から信じています
・ドコモに抜かれたauの電波が依然最強と信じてやみません
・日本語が不自由です
・自分の意見=auユーザーの総意だと思っているので、とても迷惑です
・スマートフォンを知らないので、PCを持ってないひとが使うものだと思いこんでいました
・auのデザインが最高らしいです
主な技
・崇拝:auはコンテンツが豊富と言い張ります(WEBコンテンツの数でドコモに圧倒的に負けているのに)
・妄言:あまりにも他社のことを知らないのに、妄想で叩いてきます

武器
・満足度を振りかざして戦います。武器がこれしかないので必死です

対抗策
KCP+のバグやもっさりには反論しないので、認めているようです
これを武器にしましょう
禿の300KB制限を叩く割には、auの1.5MB制限・通信速度制限・アプリ3MB制限には
なぜかまったく触れませんw
530非通知さん:2008/11/12(水) 16:57:25 ID:FacZjfUB0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1219210448/

この辺を読むと、禿がいかに使い物にならないかが解るな。
531非通知さん:2008/11/12(水) 17:01:24 ID:kyP28hemO
さっき、携帯で2chでも見ようかと思い、ネットに繋ごうとしたら
画面ではアンテナ3本立ってるのに全く繋がらず
メールチェックも通話も出来なかったので、一旦電源を落として直したんだが
11時台の着信のお知らせが来てた…。一体、何時間くらい電波切れてたんだろ。
半年くらいしか使ってない機体なんだけどな。
こういうのが頻繁に起こるようになったら困る。
532非通知さん:2008/11/12(水) 20:10:46 ID:AU9NO+Xn0
携帯電話の顧客満足度、トップはauとソニー・エリクソンに
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42738.html

携帯電話の顧客満足度、auがトップに――J.D. パワー調査
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/12/news025.html

  ∩___∩
  | ノ  ___ヽ
  /。・゚・(____ `・゜゚・。   今年の満足度No.1は〓SoftBankになると思いこんでいたのに
  |    u( _●_)ヽ 〉
 彡、   |∪|   /      ・・・くやしいのう〜
. /    ヽノ . /´
533非通知さん:2008/11/12(水) 20:33:38 ID:6kvawuRKO
>>531
購入した日からバリ3で電話切れていたはず…
534非通知さん:2008/11/12(水) 20:38:23 ID:6kvawuRKO
>>517
SoftBank撤退してるから…その内いつの間にか…消えているよ!
535非通知さん:2008/11/12(水) 21:06:36 ID:amsYf00y0
【庭師】とは?

庭師とはTCA発表前になると、悪の枢軸(笑)であるsoftbankを倒すために現れる
自称正義のヒーロー(笑)です。
彼の正義的行為により一人のレスでスレの10分の1が埋まります。

特徴
庭の中にひきこもっているので
・au神話を心から信じています
・ドコモに抜かれたauの電波が依然最強と信じてやみません
・日本語が不自由です
・自分の意見=auユーザーの総意だと思っているので、とても迷惑です
・スマートフォンを知らないので、PCを持ってないひとが使うものだと思いこんでいました
・auのデザインが最高らしいです
主な技
・崇拝:auはコンテンツが豊富と言い張ります(WEBコンテンツの数でドコモに圧倒的に負けているのに)
・妄言:あまりにも他社のことを知らないのに、妄想で叩いてきます

武器
・満足度を振りかざして戦います。武器がこれしかないので必死です

対抗策
KCP+のバグやもっさりには反論しないので、認めているようです
これを武器にしましょう
禿の300KB制限を叩く割には、auの1.5MB制限・通信速度制限・アプリ3MB制限には
なぜかまったく触れませんw
536非通知さん:2008/11/12(水) 21:45:45 ID:vV9p9MIa0

おまいら! 基地局を増やす気なんて、毛頭ないんだよ!
 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
537非通知さん:2008/11/12(水) 21:56:00 ID:FacZjfUB0
【Docomo】SP:AA
有利子負債 4800億
利益余剰金 2兆8000億

【KDDI】SP:A
有利子負債 5700億
利益余剰金 1兆2000億

【ソフトバンク】SP:BB
有利子負債 2兆5000億
利益余剰金 -900億


・2兆4,949億円の有利子負債
・携帯電話事業の売上高・営業利益の前年同期の下回り、下落傾向
・リーマンショックにより750億円に上る可能性のある損失
・業績が設定した目標を下回ると経営権が移る財務制限条項
・CDS値が900オーバー
・純増数18ヶ月1なのになぜか端末売れていない
・禿社長の持ち株減少日になぜか株価上昇
・こっそり改悪開始
538Socket774 :2008/11/12(水) 22:10:03 ID:Jm4zCT6b0
繋がってもすぐ切れるし・・・もう嫌だ
539非通知さん:2008/11/13(木) 01:57:21 ID:4c0l/zCA0
早く脱北したほうがいいぞ^^
540非通知さん:2008/11/13(木) 06:49:34 ID:sVzlwkN50
我が家では、1室だけソフトバンクだけが圏外になる。
docomoもauもwillcomもすべて繋がるのにな。
541非通知さん:2008/11/15(土) 09:12:58 ID:BCeQZt7b0
http://blog.livedoor.jp/vodafonefan/archives/50857675.html

さあ、次なる改悪は「取扱説明書有料化」ですよ。まさに予想GUY!!w
ていうかそこまでして金集めに奔走しなければならないほどヤバいのか?
まだまだ改悪は続くよ
542非通知さん:2008/11/15(土) 10:32:44 ID:6wBBgapdO
時代はドコモ・auが展開しているデュアルバンド!
電波の密度が比べものにならない
543非通知さん:2008/11/15(土) 12:06:18 ID:67eNNrtV0
>>541は環境破壊を推奨しているキチガイ
544非通知さん:2008/11/17(月) 20:52:45 ID:reSbCcIL0
            ___|
          /\      \
        / |  \      \
      /   |    \      \
    /     |      \      \
ヽ./       |        \/     \/    テント張っとけよ禿        
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ. SoftBank│
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
545非通知さん:2008/11/18(火) 23:03:43 ID:pSrDkbFE0
静岡県焼津市内の基地局移設について (11/18 19:09)
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/081118b.html

静岡県焼津市内の基地局移設について

 平素はソフトバンクモバイルの携帯電話サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
 このたび静岡県焼津市八楠4丁目地内の弊社基地局の移設工事を行うこととなりました。
移設の影響により、お客さまがお住まいの地域において屋内を中心に弊社携帯電話がご利用しづらくなる可能性がございます。
なお、移設工事は11月25日(火)開始を予定しております。

 弊社と致しましては、極力影響が無い様移設を完了すべく関係業者と調整を推し進めておりますが、
ご利用の皆さまにご迷惑をおかけする恐れがありますことを深くお詫び申し上げます。

影響予想地域
<ソフトバンク3G携帯電話>

静岡県焼津市の以下の地域
八楠、八楠一丁目、八楠二丁目、八楠三丁目、八楠四丁目、越後島
546非通知さん:2008/11/20(木) 00:58:06 ID:zBN4eN8d0
移設の影響により、お客さまがお住まいの地域において屋内を中心に弊社携帯電話がご利用しづらくなる可能性がございます。
移設の影響により、お客さまがお住まいの地域において屋内を中心に弊社携帯電話がご利用しづらくなる可能性がございます。
移設の影響により、お客さまがお住まいの地域において屋内を中心に弊社携帯電話がご利用しづらくなる可能性がございます。
移設の影響により、お客さまがお住まいの地域において屋内を中心に弊社携帯電話がご利用しづらくなる可能性がございます。
移設の影響により、お客さまがお住まいの地域において屋内を中心に弊社携帯電話がご利用しづらくなる可能性がございます。
547非通知さん:2008/11/21(金) 21:03:26 ID:TT7e1x5S0

おまいら! 基地局を増やす気なんて、毛頭ないんだよ!
 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
548非通知さん:2008/11/21(金) 22:00:20 ID:EnnacMDp0
 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ    刷毛に毛があり、ハゲに毛がなし
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
549作者の都合により名無しです :2008/11/21(金) 22:52:38 ID:gsyG1ln50
>>545
フォローなしかよwww

これで解約でも金取られるの?
むちゃくちゃだな。
550非通知さん:2008/11/22(土) 05:09:21 ID:GNoho1FBO
それこそ消費者センターだな、勝手な都合で使えなくなるのは詐欺と同じ
551非通知さん:2008/12/11(木) 16:43:37 ID:X43C1b2y0
フェムト設置まだか
552非通知さん:2008/12/12(金) 00:15:41 ID:1Sd5gQ8mO
テスト用の携帯の感度は、あてにならんな
試したら電波状況は悪く、真ん中しか立たなかったのだが、圏外にはならなかったので
思いきって契約してみたら、アンテナ三本立つわ、電波はすこぶる良好だわで拍子抜けしたわ
553非通知さん:2008/12/12(金) 00:49:58 ID:LDZuvdSE0
新しい機種はauを見習ってアンテナピクトが甘甘に設定されているからな。
554非通知さん:2008/12/12(金) 07:24:49 ID:rT4f29Jp0
910SH以降の機種はピクトかなり甘いよね。
702NKIIがふらつく場所でバリ3キープとかありえないし。
555非通知さん:2008/12/13(土) 10:03:55 ID:+rYjCHaiO
基地局増やさないかわりにピクト甘くしました
556非通知さん:2008/12/13(土) 10:08:47 ID:6Im6MdDj0
>>551
お金がありません。
557非通知さん:2008/12/28(日) 07:08:31 ID:xZS35Td40
基地局立てろハゲ
558白ロムさん :2008/12/28(日) 08:24:34 ID:GDBuCpa/0
SBは、電波が弱いというもっぱらの噂なので、
まわりにいるSBユーザーに、実際のところを聞いてみました。


その結果、100%の回答者が「そんなことないよ。」とのことでした。
ネット上での不満は、すべて工作員によるものなのか?
これなら、安心して SBにしてもいいのかな?


いやいや、まだ安心できない!






だって、




周りにいるSBユーザー 一人しかいないから、今回の聞き取り調査 N=1 なんだもん。
559KD125028016176.ppp.prin.ne.jp:2008/12/30(火) 13:35:41 ID:yHLpeF630
ウィルコム最強w
560非通知さん:2009/01/08(木) 01:03:13 ID:HHR9yBSu0
ドコモ、FOMAハイスピードエリアの人口カバー率が100%に
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/43441.html

NTTドコモは、高速データ通信サービス「FOMAハイスピード」のエリアが、人口カバー率100%に達したと発表した。

「FOMAハイスピード」は、HSDPA方式を採用する高速データ通信サービスで、2006年8月31日に発売された対応端末「N902iX HIGH-SPEED」と同時に提供を開始。
現在までに、未発売機種とデータ通信カード端末を含め、73機種が対応する。

FOMAハイスピードは、提供当初、東京23区で受信時最大3.6Mbpsの通信速度でサービスを開始した。
2006年10月までに全国の主要都市にエリアを拡大し、その後郊外までエリアを展開。
2008年4月1日からは全国すべてのFOMAハイスピードエリアが受信時最大7.2Mbpsの通信速度に対応している。

なお、人口カバー率は、市町村の役場の所在地で通信が可能かどうかを基に算出される。

ドコモのFOMAハイスピードエリア、人口カバー率100%に
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0901/06/news088.html

NTTドコモは1月6日、同社が提供する高速通信サービス「FOMAハイスピード」の人口カバー率が100%に達したことを発表した。
2006年8月31日のサービス開始から2年4カ月後にあたる2008年12月26日に達成したという。

FOMAハイスピードは2006年8月31日、東京23区を皮切りに下り最大3.6Mbpsの通信速度でサービスを開始。
同年10月末までに全国の主要都市にエリアを広げ、2008年4月1日には全国のFOMAハイスピードエリアが、下り最大7.2Mbpsのデータ通信に対応した。
端末側の対応も進み、ドコモが2008年11月5日に発表した音声端末の新モデル22機種のうち、16機種が下り7.2Mbpsの高速通信を利用できる。

人口カバー率は、携帯電話のサービスエリアの広がりを示す指標の1つで、市町村の役場が所在する地点での通信の可否をもとに算出している。
561非通知さん:2009/01/08(木) 02:08:23 ID:N4TrfDWmO
562非通知さん:2009/01/15(木) 08:03:58 ID:WYBPWKM20
620 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2009/01/14(水) 21:53:33 ID:xV0t3+uu0
11/29に発表されるであろうフェムトセルの残念な話

・都心部のトラフィック対策は2009年後半まで断念
・郊外エリアから開始(家の近くに屋外電波が届かないような郊外エリア)
・ホームゲートウエイと一体化した新サービスを展開予定→当初はブロードバンド回線を利用する伝送
 コストのかからない基地局にとどまる
・2009年秋冬モデルかそれ以降の端末にフェムトの電波を検出したら優先的に接続する機能を搭載
※理由:屋外エリアからフェムトセルのエリアにうまく切り替わらない
(屋内に入っても屋外電波をつかんだまま。現状だと端末の回収/改造が必要)

日経コミュニケーション1/15号より
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader905470.jpg


フェムト欲しけりゃ新たにスパボ組めってさ。
563病弱名無しさん :2009/01/15(木) 08:44:09 ID:CRSz14zw0
>>562
>・2009年秋冬モデルかそれ以降の端末にフェムトの電波を検出したら優先的に接続する機能を搭載

>フェムト欲しけりゃ新たにスパボ組めってさ。

これは1年前から記事に出ててから仕方ないだろ
携帯はより強い電波を掴むんだから

564非通知さん:2009/01/15(木) 08:45:12 ID:CRSz14zw0
あと、スパボを組まなくてもプリペイド端末が5000円で買える
対応端末がプリペイドで出るかどうかは分からんが
565非通知さん:2009/01/15(木) 23:47:09 ID:zziF86Mv0
東京って電波どうなんですか?
566非通知さん:2009/01/16(金) 00:01:45 ID:eQGBFifWO
東京の電波は強いよ だからいっぱいテレビ局が、あるんだね 民放が沢山あるから選びだい放題さ
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/01/16(金) 08:29:05 ID:YKi1cU5k0
>>565
東京って言っても広いからねー。ちなみに自分は23区内、自宅圏外ですよ。
568非通知さん:2009/01/16(金) 08:34:28 ID:jNsXDy7e0
>>565
場所によるからショップでエリアチェック機を借りてきて自分の生活圏がどうか
調べたほうがいいよ。

>>567
ホームアンテナ
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/home_antenna/index.jsp
569非通知さん:2009/01/16(金) 11:42:56 ID:2bdqhGAYO
23区でも圏外!?
ありえねーw
俺町田市に引っ越す予定なんだが繋がるかな?
570非通知さん:2009/01/16(金) 11:50:49 ID:F9GIjX+MO
町田市にすんでるが、ほとんど繋がる。某ネットカフェのトイレでは圏外。ドコモは繋がる。
571病弱名無しさん :2009/01/16(金) 12:23:06 ID:f2isote40
>>569
目黒区のうちのトイレも圏外。トイレのドアを開けると繋がる。
多分、ドアの鉄のせい。
docomo,auと比べて、同じ金額で基地局を作っても障害物に弱いから仕方が無い。
総務省が悪い。
572非通知さん:2009/01/16(金) 19:49:44 ID:vrP8inXq0
>>571
23区はプラスエリアあんまないんだけど。基本2GHz、ソフトバンクと同じよん。
573非通知さん:2009/01/16(金) 20:52:04 ID:f2isote40
そうなのか
SoftBankの3倍の予算があるキャリアは違うな
574非通知さん:2009/01/16(金) 21:24:38 ID:hTY/OSI80
docomoと同じ2GHz帯を使ってても〓SoftBankは基地局数がな・・・
575LIVEの名無しさん :2009/01/17(土) 01:35:27 ID:0xbRxI5f0
大阪市内は続々プラスエリア化されているのに東京都心が少ないのは何が理由なんだろ
576病弱名無しさん :2009/01/17(土) 05:47:13 ID:6eJF3DvY0
なんかの電波と被るかららしい。いまは解消されたので夏頃から23区でもプラスエリアが立ちはじめてる。


と、どっかで見た。
577非通知さん:2009/01/17(土) 06:00:27 ID:6eJF3DvY0
いま調べた。空港無線と被ってたらしい。ただこれは解消済。
で、あとはというとプラスエリア用の周波数が都市部でmovaとauと被ってるそうな。
で、23区でプラスエリアとのオーバーレイが整備されるのは2012年以降だそうで。
ドコモの一部機種には1.7GHzもあるがこれはあくまで輻輳対策用。
578非通知さん:2009/01/17(土) 06:12:23 ID:6eJF3DvY0
そうなると、23区周辺に限ってはドコモとソフトバンクはほぼ同じ土俵ってことだね。
1.7Gは対応してない端末結構あるしエリア拡大を目的とひてないし。
579非通知さん:2009/01/17(土) 10:27:19 ID:1G/eG9GnO
SoftBankだったら電波が届かなかったという言い訳が使えるから
おれはSoftBankでいいや。
580非通知さん:2009/01/17(土) 14:12:28 ID:Vr9J2QwL0
>>575
新800MHz帯の空きがないとか?
581非通知さん:2009/01/17(土) 14:23:41 ID:N6vpQP/y0
>>578
まあそう短絡的に言うなw

土俵は同じでも、相撲内容は、横綱と幕内の差ぐらいはあるわな。
582受験番号774 :2009/01/17(土) 17:11:10 ID:Moh1lOF10
フェムトにかけてソフバンに残るべきか
春商戦でドコモにMNPすべきか・・・
迷うなあ。。
583非通知さん:2009/01/17(土) 20:10:14 ID:iNpjvulk0
後者のが幸せ
584非通知さん:2009/01/19(月) 01:07:58 ID:QtyhqqUC0
>>582
フェムトは最低でも今年の年末以降だよ。それでも待つの?
俺ならさっさとMNPするな・・・待つだけ待ってフェムト外されたらかなわん。
585非通知さん:2009/01/19(月) 07:35:57 ID:ZNwAk7TY0
しかも機種変が必要になるみたいだしな。
586非通知さん:2009/01/19(月) 09:46:45 ID:f5Txdo0sO
SoftBankのホームアンテナ使ってるけど、無くても問題なく使えるから必要ないんだよね。

2年以内に解約すると解約金が発生するからバカバカしい。

売れる事なら売りたいわ…
587非通知さん:2009/01/25(日) 08:29:16 ID:LIxFJgCqO
都合いいようにできてんな
588おかいものさん :2009/02/05(木) 11:42:15 ID:28l9hDXT0
自宅圏外でホームアンテナ設置してたんだけど、どうも最近調子が悪いので見に来てもらったら、近所にアンテナが建ったらしくて電波が強くなりすぎているための不具合でした。
室内アンテナの電源切ると問題なく繋がるようになった。2年以内の解約だけど、こっちの都合じゃないから無料だったよ。
589非通知さん:2009/02/08(日) 08:59:36 ID:582+4R45O
MNPして自宅でいつでもどこでも繋がるようになった
その安心感はプライスレスなんだが機種使いにくいよドコモ
SBの携帯が恋しいわ
二代連続修理行きでデータあぼんしたから愛想尽かした筈だったんだが
590陽気な名無しさん :2009/02/08(日) 17:22:36 ID:SoCWtVgi0
>>589
ドコモって、メーカーによって操作性が全然違ってた。mova時代。
FOMAになってもそんな感じなの?
591非通知さん:2009/02/08(日) 20:27:41 ID:582+4R45O
>>590
機種によって違うかは分からないなぁ まだ初代だからw
使いにくいと思ったのは主にWebの仕様が違う所だ
前の画面に戻る度にリロードしたり入力内容が消えてたり
SBは携帯ブラウザで十分だったがドコモはフルブラウザ入れた
メールの使い勝手の悪さは機種に依るかも知れないけど
SB同士でメーカー変えた時とは比べ物にならないぐらい使いにくい
MNPする時はよく考えた方がいいぞw
592非通知さん:2009/02/09(月) 20:06:52 ID:9l2+/DTH0
自宅が圏外ってかわいそう・・・
593非通知さん:2009/02/11(水) 01:03:49 ID:cOY7i3K4O
キャリアはそれでも儲けてる
そんなの関係ねぇ!
そんなの関係ねぇ!
そんなの関係ねぇ!
そんなの関係ねぇ!
594非通知さん:2009/02/11(水) 04:37:31 ID:eNFPlakbO
駅ビルの地下レストラン街、
SB圏外、auドコモOK。
台東区。
595名無しさん@ご利用は計画的に :2009/02/11(水) 11:00:59 ID:CLz1wUeK0
上野かい
596非通知さん:2009/02/11(水) 11:47:28 ID:ZjU0r8J70
フォーマと2台持ち。禿は割賦残り3回w
この二年間、ほとんど使わずローンだけ払ってきた・・・
597非通知さん:2009/02/11(水) 12:53:04 ID:BmOIJDYI0
養分乙
598非通知さん:2009/02/11(水) 13:06:56 ID:shgptcsB0
>>596
割賦払って解約する気なら今解約した方がいいぞ。
980×3回分節約になる。
ずっと持ってるのなら別にいいけど。
599非通知さん:2009/02/11(水) 13:08:11 ID:shgptcsB0
>>598
間違い、特割効いてたんだったw
600非通知さん:2009/02/12(木) 05:48:20 ID:nOhUYyHYO
自宅が圏外って、携帯持つ意味あるの?
601非通知さん:2009/02/12(木) 12:18:34 ID:8tAaUycp0
実家に引っ越してきたらこの有様
602名無しさん┃】【┃Dolby :2009/02/12(木) 12:59:24 ID:0fo+NFH00
先月アンテナが立って目黒区中根の自宅トイレが圏内になったぜ
14年近く持ち続けた(2Gは繋がってたけど)
603非通知さん:2009/02/12(木) 16:01:00 ID:Pxwb4tE/0
目黒区にもまだ圏外あるのかww
604非通知さん:2009/02/14(土) 14:13:05 ID:v59QDueP0
中野区にも圏外あるぜ。
605非通知さん:2009/02/20(金) 07:33:08 ID:0Q+NWDrU0
去年暮れに機種変したら、たまに圏外になるから年明け早々
hpで報告したら昨日工事完了の返事きた!アンテナマークも
立ちっぱなし!言ってみるもんだな!

<ソフトバンクより>

▼エリア改善完了のお知らせ

2009年1月末現在、東京都大田区***********付近のアンテナ基地局の建設工事を完了し、電波・通信状況のエリア改善を行いました。

改善エリア内であっても建物密集地やビル陰になる場所などで電波の届きにくい場合がございます。
改善後もお客様のご利用場所で不具合等がございましたら、引き続き調査・検討いたしますので、弊社ホームページの「SoftBank 3Gエリア改善ご要望フォーム」からご意見をお寄せください。

▼お問合せ:弊社お客さまセンター157≪受付9:00-20:00≫
606非通知さん:2009/02/20(金) 07:49:56 ID:iLIXantG0
>>605
天変地異が起きる前触れか?
607非通知さん:2009/02/20(金) 11:18:40 ID:zoMNAjKC0
俺何度も要望出してるけど返事かえって来たことがないw
もうすぐスパボ終わるんでFOMA1台に戻りますけどw
608名無しさん@ご利用は計画的に :2009/02/20(金) 12:23:30 ID:rRwTKd2a0
>>605
3年くらいアンケート送り続けてたら
一月におんなじメールが来て家のトイレが圏内になった
609名無しさん@3周年 :2009/02/20(金) 13:44:20 ID:778SBFh30
>>605
自分>>588だけど、大田区在住なんだ。
お前のせいだったのかw
610非通知さん:2009/02/21(土) 10:18:32 ID:Rn3iOhpY0
ホームアンテナ設置して暫く安定して使えてたのに、最近は頻繁に圏外になってしまう・・・
電源を切っても圏外のままだから>>588のようにアンテナが建ったわけではないよなぁ(´・ω・`)
611非通知さん:2009/02/21(土) 15:09:37 ID:CMMaVpwg0
>>610
ホームアンテナの故障じゃない?
調査に来てもらったら。
612非通知さん:2009/02/21(土) 20:43:10 ID:9wbW83Vj0
それかホームアンテナでも電波が掴めなくなったとか。
613非通知さん:2009/02/25(水) 07:28:44 ID:4FhuQhlUO
圏外でも使い続けるとか有り得んわw
どんだけ禿愛やねん
614非通知さん:2009/02/25(水) 08:23:45 ID:Eol2cdVE0
マゾなんだよ
615非通知さん:2009/02/25(水) 11:12:23 ID:xW9FJ68r0
自分が金を払う立場ってことを忘れてるんじゃね?
616名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/25(水) 16:15:27 ID:3wB8XpV/0
スパボのおかげで解約できん
617非通知さん:2009/02/25(水) 20:55:17 ID:emR9FFflO
自宅圏外
618名無しさん@ご利用は計画的に :2009/02/26(木) 02:44:32 ID:arKH5tz/0
フェムトも消えそう
619非通知さん:2009/02/26(木) 11:51:15 ID:XeZnkCqrO
白ROMで702NKIIを買いなさい。電波の掴みいいから。
620不通が普通 Sondafone:2009/02/26(木) 13:09:44 ID:GqMuTQH+0
フェムト開始前にソフトバンクがお父さんするに1500ヲン
621 ◆xdaxYonFPw :2009/03/12(木) 21:31:27 ID:WSJ+LNYE0
ホームアンテナ撤去に料金かかるんだって?
622非通知さん:2009/03/16(月) 11:43:12 ID:FWLro9Q+O
中途解約だと金かかってたような。これからは設置にも金かかるとどっかにあったな。
623非通知さん:2009/03/19(木) 18:34:32 ID:WemRW+IwO
何かに付けて搾取しないと
624非通知さん:2009/03/20(金) 11:48:13 ID:5mUSmsBi0
ホームアンテナVer2付けたら家中が3本になったよ。
Ver1より大分いいみたいね。
625非通知さん:2009/03/21(土) 17:54:44 ID:lp1ObYYe0
世田谷区在住なのに圏外が続いたことがあって、ショップに行ったら
「壊れてます、買い換えてください」といわれた。

が・・・
嘘っぽく感じていろいろ試した。
電源をいったん落として、再立ち上げするとアンテナが3本立つと気付いた。
「圏外」なんて絶対、やらせだよ。

ソフトバンクなんて、新規加入第一位と公表されてるけど、
あれだって、代理店が大量に買い占めてるんだろ。

嘘っぱち。
626非通知さん:2009/03/21(土) 22:05:08 ID:uPmlLlsRO
店やキャリアの不都合な真実は禁止されています。
627非通知さん:2009/03/23(月) 06:08:42 ID:fZF6teQ9O
不都合だらけ
628名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/23(月) 06:53:14 ID:MwPX/daH0
>>625
圏外は事実だろwww
629名無しさん@電話にはでんわ :2009/03/23(月) 13:42:41 ID:c6VEF3o30
>>625
ハンドオーバーに失敗して圏外になることはSoftBankとdocomoではよくある
あと、工事で一時的に基地局を停めた後とか
何かあったら電源を入れ直す癖を付けるべし
630非通知さん:2009/03/24(火) 16:46:12 ID:8jIsyv0vO
基地局無許可設置は学生の仕事か?
631非通知さん:2009/03/25(水) 21:07:05 ID:I8SYbImPO
仕事はネズミ講か?
632非通知さん:2009/03/26(木) 13:35:58 ID:kG5OkRqAO
圏外死ねクルルァ!圏外死ねクルルァ!圏外死ねクルルァ!圏外死ねクルルァ!圏外死ねクルルァ!圏外死ねクルルァ!圏外死ねクルルァ!圏外死ねクルルァ!圏外死ねクルルァ!
633非通知さん:2009/03/28(土) 02:14:22 ID:YpFPiQ8U0
圏外は嫌だ。
634非通知さん:2009/04/08(水) 13:06:47 ID:Ka3pT/UpO
けんがいにげんかい
635非通知さん:2009/04/13(月) 15:05:03 ID:yeZppweM0
けんがいのけんがい
636名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/14(火) 14:10:42 ID:OYqQHS6X0
県内の圏外
637非通知さん:2009/04/15(水) 21:07:41 ID:+GWKHecu0
懸崖の圏外
638非通知さん:2009/04/21(火) 16:09:42 ID:BjCBszaPO
障害圏外
639非通知さん:2009/04/25(土) 00:02:28 ID:plIWy1m/O
自宅、自宅、自宅、自宅、圏外♪
自宅、自宅、自宅、自宅、圏が〜い♪
〓SoftBank 圏外魔境
640非通知さん:2009/04/26(日) 21:59:27 ID:1lJCHLEb0
今はインテリア
2年縛りが消滅する@1年で解約予定
近くに基地局が建って電波を拾うようになれば考える
641非通知さん:2009/04/27(月) 02:40:13 ID:pmQy9++f0
更に禿に騙される人生の可能性を残すのか。
642非通知さん:2009/05/21(木) 16:53:26 ID:PZxFLKTk0
重大通信障害率 No.1
オレオレ詐欺使用率 No.1
水漏れ事故相談件数 No.1

三冠獲得おめでとうございます。
643非通知さん:2009/05/21(木) 19:00:56 ID:JrhoDBfQ0
>>642
三洋も残るということか
644学生さんは名前がない :2009/05/21(木) 19:16:11 ID:oCA1vfhA0
本当に圏外になるんだよな…
大学の教室に入ったとたんに圏外になったりして困る
645非通知さん:2009/05/21(木) 21:05:41 ID:unOdxrDbO
ソフトバンクは電波弱いのに基地局も建てないからな

まあこんなこと言うとあのグループが握り潰しにくるだろ
646非通知さん:2009/05/22(金) 04:28:53 ID:cdIXR7K5O
ソフトバンク解約したほうが幸せになれるよ
647非通知さん:2009/05/22(金) 19:26:19 ID:cdIXR7K5O
エリアでも圏外なるのは役に立たない中継だからだよ
648非通知さん:2009/05/24(日) 23:23:25 ID:6E19WIEVO
エリア詐欺
649非通知さん:2009/05/26(火) 23:53:22 ID:i3nptfqtO
禿は人間も詐欺
朝鮮人のくせに日本人になりやがった
650非通知さん:2009/06/05(金) 11:54:58 ID:vATacfbiO
もう解約すればいいのに
651非通知さん:2009/06/06(土) 13:16:43 ID:f7QqUwA5O
自宅でソフトバンク圏外なのにソフトバンク持ってる奴なんて都市伝説だよね
652非通知さん:2009/06/07(日) 00:33:37 ID:WIoCfTwp0
つかなんで買う前に試してみないの?
653非通知さん:2009/06/07(日) 00:39:34 ID:7q/tqd2sO
高額端末なのに繋がらない。しかも2年縛り!
654非通知さん:2009/06/07(日) 00:41:27 ID:WIoCfTwp0
655非通知さん:2009/06/08(月) 05:50:42 ID:AhlBvffAO
そりゃソフトバンクはDOCOMOauが持ってる通話品質を示す免許持ってないからだよ
落第だから通話落ちます
656非通知さん:2009/06/10(水) 12:43:42 ID:94b1/mBEO
エリア入ってても禿の基地局は役に立ちません
だってただの鉄の棒
棒が通話やメール、データ通信できます?
無理無理W
これがソフトバンクが使えない理由
657非通知さん:2009/06/11(木) 07:04:39 ID:Dyd81T6i0
自宅だけならホームアンテナでなんとかなるのにな。
658非通知さん:2009/06/11(木) 22:34:18 ID:GGJC8UYmO
自宅だけなら、他社行ったほうがいいですね
659名無しだョ!全員集合 :2009/06/13(土) 17:07:10 ID:9lDmE1xd0
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/118.html
SoftBank 2GHz W-CDMA
平成21年5月16日現在
局数計 38000
増減 61


                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < 46000局達成マダーーーーーーーー!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
660非通知さん:2009/06/13(土) 19:46:26 ID:0MPBVoJ4O
行動範囲狭い人向け
661非通知さん:2009/06/16(火) 22:56:26 ID:U6FfwCyxO
ソフトバンクに未来はありませんよ
銀行も証券会社も見放しジャンクランクに落ちました
662非通知さん:2009/06/20(土) 00:01:41 ID:b/0rRT/xI
嫌ならソフトバンク解約しろとか何とか言うけどさ
じゃあ誰かドコモからiPhone出してくれよ
663非通知さん:2009/06/24(水) 22:04:58 ID:ycSlAkxN0
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/119.html

SoftBank 2GHz W-CDMA
平成21年5月30日現在
局数計 38074
増減 74


                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < 46000局達成マダーーーーーーーー!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
664非通知さん:2009/06/25(木) 07:08:56 ID:wfnz0lTR0
ソフトバンク株主総会、孫氏が今後の成長を約束
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45921.html

■ 設備投資

設備投資については、基地局を2.6倍に増やしたと語り、「auの倍ぐらいの基地局がある」
と説明した。当初、鉄塔建設などに大量の資金を投入したため、コスト高となったが、
設備投資はすでにピークを過ぎたため今後は低水準に推移するという。




携帯電話基地局数(平成21年5月30日現在)
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/119.html

au by KDDI 37986
SoftBank  38074

「auの倍ぐらいの基地局がある」
665非通知さん:2009/06/26(金) 12:30:39 ID:oU4kJpAnO
禿はナベツネや池田犬作となんら変わらない存在だな
666非通知さん:2009/06/28(日) 18:56:13 ID:BuEDqfzT0
SBが自宅で圏外なんて掃いて捨てるほど居るだろ。
667非通知さん:2009/07/12(日) 17:58:55 ID:4lSS22JX0
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/120.html
SoftBank 2GHz W-CDMA
平成21年6月13日現在
局数計 38141
増減 67


                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < 46000局達成マダーーーーーーーー!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
668名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/12(日) 18:01:49 ID:hEU+XdYa0
▼現在の状況 携帯電話基地局数 (平成21年6月13日現在) ※増減は平成21年5月30日現在との比較
【3G+mWiMax+XGP基地局】
DoCoMo 800MHz W-CDMA   32347 +278
DoCoMo 1.7GHz W-CDMA    2574 +23
DoCoMo   2GHz W-CDMA   45349  +74
au     800MHz CDMA1X    27910 +330
au       2GHz CDMA1X    10453 +47
SB      2GHz W-CDMA    38141 +67
eMobile  1.7GHz W-CDMA   8389  + 74
UQ     2.5GHz mWiMax    1863  +346
WILLCOM 2.5GHz XGP        246  + 0
地域WiMAX 2.5GHz mWiMax    69  +4

---------------------------------------
Total

DoCoMo 80270 +375
au     38363  +377
SB    38141  +67

禿<「auの2倍くらいの基地局がある」
669非通知さん:2009/07/12(日) 18:02:44 ID:oJB8BHpc0
会社で持たされてるSBが自宅で圏外です><
670非通知さん:2009/07/14(火) 00:02:23 ID:HWNVc5kG0
>>668
2GHz帯の中継局に限れば「auの2倍以上の基地局がある」 でも嘘ではないんですけどね…
au 2GHz CDMA1X 10453 +47
SB 2GHz W-CDMA 38141 +67
671非通知さん:2009/07/18(土) 22:05:32 ID:lXvFtdJq0
東北6県と新潟でソフトバンク携帯に障害
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090718-OYT1T00761.htm

ソフトバンクモバイルは18日、一部の携帯電話で通信障害が発生し、午前7時ごろから約10時間にわたって通話やメールのやり取り、インターネット接続など、通信機能のすべてが使えなくなったと発表した。

通信障害が発生したのは、「第2世代」と呼ばれる旧型の携帯電話機で、東北6県と新潟県で契約した人と、この地域にいる人の計約14万6000人が影響を受けた。
ネットワーク設備の故障が原因という。

ソフトバンクの主流となっている「第3世代」の携帯電話には影響はなかった。

ソフトバンクの携帯電話の通信障害は、1月、2月、4月に続き今年4度目だ。
672非通知さん:2009/07/20(月) 16:50:55 ID:nW17UzuNi
このスレのau版ってありませんか?
ドコモ3本、ソフトバンク5本、au圏外なので書き込みたいのですが
673非通知さん:2009/07/20(月) 16:57:17 ID:ncbA9RlG0
工作員乙
674非通知さん:2009/07/20(月) 17:37:14 ID:nW17UzuNi
工作したらau圏外から脱出出来ますか?

F01A
アンテナ3本

iPhone3GS
アンテナ5本

923SH
アンテナ3本

w61SH
圏外

w65S
圏外

現在この状態です。
他の方も自宅がau圏外で使えない人はソフトバンクと同じくらいいると思います。

auに対しては数年前からエリアクレームを出し続けましたが全くやる気ありません。

ソフトバンクも数年前はauと同じく圏外でしたが、1年半くらいまえから5本立つようになりました。
675非通知さん:2009/07/21(火) 06:45:26 ID:5sz92JNt0
ソフトバンクの携帯って・・・
http://nobu-yagi.cocolog-nifty.com/blog/2009/07/post-d3a9.html

職場で気付いたんですけど、携帯が圏外になってるんです。
受信できるのが南の窓際の一部だけです。
なんだか、陸の孤島化してしまいました。
自動車学校からの教習予約連絡待ちだったんですが、連絡できなかったってとで、一週間無駄にしてしまいました。
実は、iPhoneへの機種変更を検討していたんですけど、無理ですね。
でもiPhone欲しい、けど、受信できなけりゃ無駄ですね。
最近知り合った周りの人たちにソフトバンクが少ない訳が解かりました。
676非通知さん:2009/07/21(火) 16:33:15 ID:ikKAHF+l0
たまに都心にいくと問題なくつかえるのでうらやましい
677非通知さん:2009/07/29(水) 20:39:53 ID:ljCr4HkqO
うちの職場にはiPhone買うまでは回りに大騒ぎで布教してたけど
買っちまった後は他社携帯と2台持ちでヒッソリと使ってる奴が居るぞ
以前に誰かが見せてくれて言ったらプライバシーの問題だろ!とか強く言い出したので
そいつにiPhoneの話題を振る事はしないのが暗黙の了解となっている
ありゃ確実に圏外だな
678名無しさん@涙目です。 :2009/07/31(金) 20:50:54 ID:awr9pT6I0
自宅は基本的に圏外なんだけど3本立つ時もある天邪鬼アンテナ氏ね
679イラストに騙された名無しさん :2009/08/02(日) 16:27:45 ID:fvaH1szo0
窓開けるとアンテナがフルになるけど
窓閉めると圏外になる
鉄骨造だから?
2Gだと使えるんだけど、3Gは駄目
停波後は乗換えしかないのか
680非通知さん:2009/08/09(日) 01:05:56 ID:hKJITjgX0
>>679
800MHzを持っているドコモかauしかないな。
681非通知さん:2009/08/09(日) 01:11:31 ID:4oyhs9KvO
ショップで圏外だったぞ、禿w
682非通知さん:2009/08/09(日) 02:08:59 ID:FyMh5PgQ0
こんなスレがあるとは今まで気がつかなかった…

親類がSBM3Gなんだが、以前来た時に家の中で圏外だった。
因みに名古屋市内。
鉄筋造だが、ウィルコムは5本なんで電波特性は言い訳にならんぞ、禿。
683非通知さん:2009/08/10(月) 12:58:53 ID:kyyYMCeuO
2Gプリペイド携帯も使ってます。でもソフトバンクは自宅圏外。
2Gから3Gに変更キャンペーン葉書が届いたけどソフトバンクはエリア狭いし後払い契約なんか絶対無理だってw
基地局立てまくってくれソフトバンクは
684非通知さん:2009/08/11(火) 12:02:54 ID:5eA+kehT0
【静岡地震】携帯基地局の一部に被害
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090811/dst0908111035034-n1.htm

地震の影響で、静岡県内のNTTドコモとソフトバンクモバイルの携帯電話基地局の一部が停電などで機能が停止した。
機能停止した基地局の周辺では携帯電話がかかりにくくなった。

基地局の機能が停止したのはドコモでは1カ所、ソフトバンクモバイルでは20カ所。
ソフトバンクモバイルは午前9時20分ごろまでに15カ所が復旧したという。
NTT西日本などの固定電話の設備への被害は報告されていない。
685非通知さん:2009/08/17(月) 02:06:06 ID:6jk95mvGO
使えないトランシーバー
686非通知さん:2009/08/18(火) 17:44:57 ID:ut0p2cc90
名古屋高速3号大高線の特定場所(高辻近辺)で必ず切れるクソバンク。
名古屋の中心部のしかも電波の入りのいいはずの高架上で切れるってバカジャネーノ
687非通知さん:2009/08/18(火) 18:25:23 ID:fSlRhyHA0
札幌市内郊外、山方面に立つが一軒家の自宅は、
二階の妹の部屋の窓空けてたらアンテナ立つが他はどこもだめだった
どうにもそれがストレスで春から家族全員でauにしました
ちなみにauはどこでも(車庫でも)大丈夫です
688非通知さん:2009/08/18(火) 18:44:12 ID:o6qZSK940
>>679 鉄骨造だから? 木造でも同様ですよw
2Gだと使えるんだけど、3Gは駄目・・俺んちもそうだよw
窓開けるとアンテナがフルになるけど・・2Gも以前そうだったが
基地局工事してから、窓しめて、メールできるようになったw
窓開けて2Gメール送信する姿見て、友人に、伝書鳩みたいだなと言われたw


689非通知さん:2009/08/18(火) 18:51:12 ID:t4XN9iOfO
お盆の帰省で新名神を走行したが圏外連発で話にならなかった。
甲賀土山SAってサービスエリアにいたっては敷地内すべてが圏外で使い物にならなかったよ。
690非通知さん:2009/08/19(水) 01:45:14 ID:szj/N7uD0
>>688
うちも木造アパートで同じ状況だった
ちなみに目黒区

去年の冬にアンテナが立ってバリ3になったけど
691非通知さん:2009/08/27(木) 07:42:53 ID:PEtpf+7XO
自宅圏外。早くエリア拡大してくれソフトバンク
@岩手
692非通知さん:2009/08/28(金) 17:43:33 ID:BbhxJbd+P
無茶いわないでください
693U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/08/30(日) 22:55:58 ID:NCS34BOA0
お茶でもどうぞ
694非通知さん:2009/09/05(土) 18:54:15 ID:oK3Hw/On0
自宅はかろうじて圏内だけど、オフィスや喫茶店とかで圏外多発で萎えます
まじうんこー
695名刺は切らしておりまして :2009/09/17(木) 18:05:47 ID:PYA432F20
【デジフジcolumn】深刻ソフトバンク メール誤配4000通の恐怖
http://www.zakzak.co.jp/digi-mono/internet/news/20090917/net0909171619000-n1.htm

さほど大きく報道されなかったが、8月末に起きたソフトバンクモバイルの「メール誤配」は、「通信」という言葉の定義を揺るがすほど深刻な“事件”だと思う。
いまや携帯メールはビジネスでも一般的な連絡手段だ。ユーザーは「通信」という言葉の中にある「信」の字を文字通り“信”じて利用している。
それが間違った相手に届いたというのだから、通信会社の屋台骨を揺るがすような出来事だと思う。
ソフトバンクは誤配による通信料は発生しないとしているが、コトは金の問題ではない。

【大手町のフジ編集局では「圏外」】

身近な話をしよう。夕刊フジ編集局は日本を代表するビジネス街、東京・大手町のど真ん中にある。
ところが、この編集局の中でソフトバンクの携帯だけは、ほぼ「圏外」だ。ビル内は電波が届きにくいものだが、
ドコモやauのユーザーは悠々と電話しているのだから、明らかに異常だ。

「圏外」では仕事にならないので、記者をはじめとする社内のソフトバンクユーザーたちは数カ月前から
電波状況を改善する要望を同社サイト経由で出している。だが、改善される気配はまったくない

トカラで通じるドコモと、大手町で通じないソフトバンク。
「通信」に対する姿勢の違いが今回の「誤配事件」の遠因…とまでは思いたくないが。
696非通知さん :2009/09/17(木) 18:47:29 ID:it8GhgQR0
経験から言いますと、携帯としてまともに使いたいなら、
ソフトバンクはだめですよ。
もし、ソフトバンクで満足している人がいるなら、
その人は大変幸運ですね。
多分、今までも、将来も一点から移動はしないで済む人なんでしょうね。
697非通知さん:2009/09/17(木) 19:42:15 ID:j9tI7ok5O
自宅どころかショップのソファーで圏外だったぞw

禿、笑いのセンスありすぎw
698非通知さん:2009/09/17(木) 22:12:11 ID:7EJdnkXT0
社長の自宅でも圏外だったりしてなw
699非通知さん:2009/09/17(木) 22:38:20 ID:uImkp26PO
>>697
オモロイwwwww
700非通知さん:2009/09/18(金) 03:25:34 ID:wlmaFbem0
>>697
見つけたお前は天才だ。
701非通知さん:2009/09/18(金) 03:43:01 ID:rENA/YrPO
>>697
笑。せめてショップぐらいアンテナつけとけよ。
702非通知さん:2009/09/18(金) 08:43:59 ID:Wa7esQRs0
>>696
ソフトバンク満足しています(キッパリ








家電代わりの8円トランシーバとしてですが・・・
持って歩くのは専らドコモ。
703非通知さん:2009/09/18(金) 12:43:15 ID:wlmaFbem0
うちも家電8円携帯待機中。
それが出かけることは無い。
704非通知さん:2009/09/18(金) 13:22:37 ID:Ar4ThrhwO
千葉県君津のショップも椅子に座ると圏外だった。
705非通知さん:2009/09/18(金) 14:42:21 ID:rENA/YrPO
>>704
すげ。そこもか。

店内が圏外というのはセンスありすぎだ。
706非通知さん:2009/09/18(金) 18:01:08 ID:qpFceKOg0
>>1な人いるのか?と思ったら
>>5にいたかw
707非通知さん:2009/09/18(金) 18:22:00 ID:rENA/YrPO
大手町で圏外ならVIPは使わないぜ(・∀・)ニヤニヤ
708非通知さん :2009/09/18(金) 18:39:55 ID:S75VvMk/0
>>702
なんでサブ機と言われている、トランシーバー代わりが必要なんでしょうね?
ドコモと2台持つんだったら、最初からサブでなくって、
メインとしてソフトバンクを1台持てば、経済的にも良いのにねw

まっ、自分の場合不幸にも圏外多発で、ドコモのサブ機にもなりませんでしたがね。
今は、通話相手にも働きかけ、auの390円の指定通話定額に食指を動かされているところです。
だと、ひとつのキャリアだけで済みますし、圏外に悩まされる事も無いだろうしね。


709非通知さん:2009/09/19(土) 02:09:46 ID:nAvLpEZO0
>>708
それはサブ機としてしか役に立たないからだよ。
持ち歩いている最中知らない間に圏外になって自分が見た時だけアンテナ立ってて
実は沢山の電話が受けれていないなんて事も珍しくないところに全てを委ねられない。
710非通知さん:2009/09/19(土) 03:42:24 ID:PrTlI2khO
2in1したくても、電池の消耗嫌がる人もいるんだよ。
711非通知さん :2009/09/19(土) 09:36:32 ID:LkGvDvwD0
>>710
でも、だからソフトバンクを持つと言う理屈は成り立たないぜw
圏外多発ではなww
712非通知さん:2009/09/19(土) 17:46:19 ID:PrTlI2khO
>>711
確かにそれは言えてるよ。安かろう一括で買っちまったのが運の尽きだった。所詮詐欺会社だけあるわ。

結局サブ用にもう1台契約する(もちろん禿ではない)羽目になった。

禿電解約した(今後する)奴は基本的に不満や怒りが爆発してるから、出戻り率は低いと思う。
713通行人さん@無名タレント :2009/09/20(日) 04:31:16 ID:BdNBWHt/0
一時期、禿へMNP考えてたが、思いとどまって良かった。
714非通知さん:2009/09/20(日) 15:14:04 ID:pEHVyL8n0
>>710
2in1って電池の持ちと関係有るのか?
同じ電波内でのやり取りなんだからほとんど変わらないだろう。
715非通知さん:2009/09/20(日) 15:29:18 ID:0Hio+Jb4O
通話が長いんじゃね?電池についてはわからんが。
716非通知さん:2009/09/22(火) 11:43:17 ID:4sV8qKe80
静岡の実家に帰ったら、家から一歩出たらバリ3、家に入ると完全に圏外。
SBMの電波は家屋の壁の前に無力なのでしょうか?
家族乗り換えで実家の両親に買ってあげたかったのですが、この分だと
無理そうです。

ここまで極端な例の場合、何かしら対応策はありますか…?
717非通知さん:2009/09/22(火) 11:54:46 ID:lNh9FB0Ei
俺は、dとsbの二台持ちで、大阪に帰省の東海道新幹線では、sbはまともにWEBできね。特にトンネル内は圏外多かった。
それに比べドコモは快適。
そろそろ解約しょうと思う。
718非通知さん:2009/09/23(水) 04:04:38 ID:QnIkxBY20
719非通知さん:2009/10/05(月) 18:59:41 ID:o94ca7Em0
茗荷谷駅はソフトバンクだけが大半で圏外
ttp://kissa.tea-nifty.com/maido/2009/03/post-6bf4.html
ttp://kissa.tea-nifty.com/photos/uncategorized/2009/03/22/myogadani_2.gif

目黒駅も圏外
ttp://eiji.typepad.com/eiji_weblogtp/2009/06/%E7%9B%AE%E9%BB%92%E9%A7%85%E3%81%AF%E5%9C%8F%E5%A4%96.html
>目黒駅は付近では、iPhoneだと何時も圏外になります。
720名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/06(火) 00:01:48 ID:TYS2zmoqP
山手線で圏外とか使えないなあ
721非通知さん:2009/10/06(火) 02:31:17 ID:bPEHJvQg0
おい、禿なんとかしろよw>>695東京・大手町のビル内「圏外」では仕事にならないので、記者をはじめとする社内のソフトバンクユーザーたちは
数カ月前から 電波状況を改善する要望を同社サイト経由で出している。だが、改善される気配はまったくない ・・おい、電波状況を改善する
要望してるのに、何やってるんだ(怒)仕事が速いのがソフバン流じゃなかったのか?(本が出てるんだがw)ローミングで紛争地域で
つながるのに、どうして、日本で圏外なんだよw そんなことだから、去年の年末に発売された文庫本(sbmの事を資料をまじえて、
遠うまわしに貧乏ユーザー多し等色々な事なんて書かれるんだよw)CMに金かけすぎだろw もっと真面目に通信会社なんだから、携帯電波状況
を改善しなくちゃなんて・・雑誌で芸能人に言われてるようじゃなw恥ずかしくないのかよ・・禿
(その芸能人、CMのうまさの事は褒めてたが・・w)
722非通知さん:2009/10/06(火) 02:31:53 ID:efAmXHyA0
自宅で使えたらソフトバンクじゃないw
723非通知さん:2009/10/06(火) 15:42:57 ID:NslRlLV3O
100均ショップで鏡買って電波を窓に反射すれば昼夜快適圏内だよ〜〜〜ん


724非通知さん:2009/10/28(水) 09:50:47 ID:7n6Elz62O
vodafone時代かな
海外で使えるとか宣伝見るたびに海外なんかより日本の圏外減らせよと思った。
今も自宅はソフトバンク圏外
725非通知さん:2009/10/30(金) 08:35:57 ID:QJhUV2bcO
圏外だらけ
726非通知さん:2009/10/30(金) 21:31:01 ID:uVvFEmFO0
ソフトバンク、設備投資を400億円増額 2009年度
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=NN002Y517 29102009

ソフトバンクは29日、2009年度の設備投資額を400億円増額する計画を発表した。
好調な業績を受け、携帯電話の設備増強に充てる。
11年以降にはデータ通信速度の高速化を図る。
通信の品質や速度の向上を図ることで顧客満足度の向上につなげる。

従来の計画では09年度の設備投資額を2200億円としていたが、2600億円に引き上げた。
同社の通信設備は、通信量が一般の携帯電話に比べて「10倍以上」(孫正義社長)という米アップルの「iPhone(アイフォーン)」の増加で逼迫(ひっぱく)している。
そのiPhoneは「1カ月当たりの販売台数が昨年の今ころに比べて数倍伸びている」(同)。
設備増強は待ったなしの状況だった。
好業績で余裕ができた資金を設備投資に回す。
727非通知さん:2009/10/31(土) 10:12:33 ID:y/mwu042O
速さなんかより圏外減らしてください
728非通知さん:2009/10/31(土) 10:14:21 ID:rkA6wlkeO
「auの倍ぐらいの基地局がある」

ソフトバンク株主総会、孫氏が今後の成長を約束
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45921.html

■ 設備投資

設備投資については、基地局を2.6倍に増やしたと語り、「auの倍ぐらいの基地局がある」
と説明した。当初、鉄塔建設などに大量の資金を投入したため、コスト高となったが、
設備投資はすでにピークを過ぎたため今後は低水準に推移するという。


当時の携帯電話基地局数(平成21年5月30日現在)
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/119.html

au by KDDI 37986
SoftBank  38074


いまの携帯電話基地局数(平成21年8月22日現在)
http://www6.atwiki.jp/k-p/m/pages/125.html

au by KDDI 40462(3ヶ月で約2500局)
SoftBank  38383(3ヶ月で約300局(笑))

「auの倍ぐらいの基地局がある」
729非通知さん:2009/10/31(土) 11:55:42 ID:kDzxLtn6O
電話もネットも繋がらない
携帯の意味あるのか…?
730非通知さん:2009/11/02(月) 11:26:50 ID:Erv5m2LWO
他社は繋がるのにソフトバンクが圏外って泣けてくる。
ソフトバンクが繋がるなら極力安いプランで契約して無料通話携帯と割り切って使いたいのに。
731名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/02(月) 12:31:56 ID:wbJkkNAw0
docomoの半分以下の収入(=基地局建設費)しかないんだから
仕方ないだろ
732山師さん@トレード中 :2009/11/03(火) 04:00:12 ID:JBc18ry60
自宅では禿電が一番安定してつながるw

都市部ではこういうところ結構多いと思う
733非通知さん:2009/11/03(火) 16:03:35 ID:zPBqsMi50
うちは禿がトイレで圏外だったけど
アンテナが立ってからは一番良くなった
ま、いままで目黒区の住宅地で圏外っていう事自体が異常だったんだけど
734非通知さん:2009/11/06(金) 20:02:25 ID:CbA/F0lYO
確かに
735非通知さん:2009/11/10(火) 14:05:46 ID:axgZEQIjO
圏外でも繋がるなら良いじゃん
736非通知さん:2009/11/10(火) 19:57:36 ID:qtG82inx0
>>732
どうひいき目に見ても、そんな訳ねーだろ(苦笑)
737非通知さん:2009/11/15(日) 09:13:03 ID:stuU0djdO
ソフトバンクは圏外だらけなんだろ
738非通知さん:2009/11/22(日) 17:35:11 ID:f+t1gFQO0
俺はあまり被害ないけど。
仮にそうなったらメインのドコモで。
バンクユーザーではなく、iPhoneユーザーとして
739非通知さん:2009/12/04(金) 18:53:59 ID:uPBJB2LXO
基地局建設さぼりすぎ
740非通知さん:2009/12/04(金) 21:34:25 ID:W/RKuXHnO
23区内のあちこちで使えない。スカスカだ。
741非通知さん:2009/12/05(土) 02:05:17 ID:uAixQea4O
ソフトバンク使いの友達が居ない
ソフトバンク使いの友達が居たら連絡取りたいのに圏外でメール読めなかった、電話無理だったとか言い訳凄いだろうな
742非通知さん:2009/12/05(土) 02:59:16 ID:NOK3gc+5O
>>741
ある意味浮気用、犯罪者向けご用達だな(・∀・)ニヤニヤ
743非通知さん:2009/12/05(土) 11:58:26 ID:uAixQea4O
>>742
浮気には都合いいよ
バリ3の人なら尚更良いだろうね圏外のふりすれば良いだろうから
俺は地方だからマジで自宅圏外だから利便性ない
3Gはバリ3だらけかな?俺は2G使ってるから他社より圏外多いと実感しながら所有してる
744非通知さん:2009/12/05(土) 19:47:34 ID:hXCJGJHE0
今日脱庭してiPhone買ってきた
自宅に帰ったら圏外だった
J-PHONE時代には全く問題なかったのに…
禿氏ねばいいのに
745非通知さん:2009/12/07(月) 21:02:45 ID:nIMkC/Dh0
モテようとしてiPhone買ったら自宅が圏外だった男がいたんですよ〜
な〜にぃ、やっちまったな〜。


アナログマンセー
     ┼╂┼
    ∩_┃_∩
    | ノ      ヽ
   /  ●   ● |
   |    ( _●_)  ミ
  彡、   |∪|  、`\  
  / __ ヽノ /´,>  )   
 (___)   / (_/
  |       /
  |  /\ \    
  | /    )  )   
  ∪    (  \
        \_)
746非通知さん:2009/12/08(火) 08:46:02 ID:KhaNTd/00
圏外だよ。Iphoneのアンテナが立ってても繋がらないよ。
747非通知さん:2009/12/08(火) 11:31:29 ID:qJjozjVHO
圏外多発で解約ラッシュ

           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   これ以上抜けてはかなわん!!
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\


748非通知さん:2009/12/08(火) 13:28:23 ID:9CI7nh4KO
3Gは圏外解消できるのかな
2Gは圏外です
ソフトバンク頑張ってくれよ
http://img.xxne.jp/l/?5e9s3i
749非通知さん:2009/12/08(火) 22:17:53 ID:apjhBS8T0
iPhoneだが、家ん中だと5本立ってwi-fiまで繋がった状態の直後にバサっと圏外に
されたりする。あれなんだ。風向きかなんかかよ。
750非通知さん:2009/12/16(水) 21:44:05 ID:4CQIlJrSO
エリア検索用の端末借りてきたけど自宅圏外だった
田舎で近くに山があるし、エリア的にもギリギリだから電波が入ってこない
941SH欲しいのに
751非通知さん:2009/12/17(木) 21:43:59 ID:p/K8pCo+O
>>750
それも悲しいだろうけど周辺でもソフトバンクの圏外に泣く可能性ありってことだよなぁ。
地方住みだから俺も似たようなもんだよ。
au、ドコモは大丈夫なのにソフトバンク入らない
752名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/18(金) 02:02:03 ID:m3Qh2UTM0
不具合端末買わなくて良かったじゃまいか
753非通知さん:2009/12/23(水) 23:41:01 ID:5IjQBhyr0
もう二年間ぐらい ずっと屋内は電波が悪いです。受信がまったくできないんだけど、窓際で電話やメールとかできてはなります。
754非通知さん:2009/12/27(日) 09:58:47 ID:4C3btMEhO
辛くない?
ドコモとかは使わないの?
755非通知さん:2009/12/27(日) 10:08:09 ID:dnaOi2Qr0
>>750
圏外なのに941SHが欲しい?

矛盾していないか?
使えるエリアがあって、初めて欲しい端末が存在するんじゃね?
756非通知さん:2009/12/28(月) 12:20:25 ID:NKi3ATqHO
自宅圏外で携帯購入は辛いよ
金捨てる気持ちなきゃオススメしない
俺はパチンコ行く機会減ったから携帯に無駄な金回せるようになったけど
757非通知さん:2009/12/31(木) 16:16:17 ID:Afnf02cOO
>>755
理屈はそうだけど…
758非通知さん:2009/12/31(木) 17:16:29 ID:wskioC7EO
ヲトモダチがSOFTBANKなんですね。
759非通知さん:2010/01/04(月) 15:06:48 ID:TNphpAyi0
自宅で県外ならiPhoneのWi-Fiつかえばいいだもwww
iPhoneのWi-Fiならば全ての機能が快適に使えるというのにそれすらわからないのかよ低能他社信者www
760非通知さん:2010/01/04(月) 20:37:58 ID:0HdqKSpPP
auを本気で解約したい人のスレ Part57
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1256634206/591

591:非通知さん 2010/01/02 13:31:15 ID:gDwmkJVL0 [sage]
>>590
エリア?まったく問題ないし、第一Wifi使えよ
通信規制?まったくない。怖いならWifi使えよ

Flash?何に使うのよ?

Wifiで48時間以上連続視聴しても無料。アプリは一回買ったら永久無料
日本みたいに月額はかからない。


599:非通知さん 2010/01/04 11:29:49 ID:TNphpAyi0
iPhone使っていないやつは今すぐ解約金はラッテでもiPhoneを買わなければならないw
iPhone使っていなければ人件などないからなwww
761非通知さん:2010/01/13(水) 01:01:33 ID:Zt2kybCf0
こんなスレあったのね。俺みたいな田舎で圏外になるのはわからんでもないが
都会でもかなり圏外になるんだね、ひどすぎ。
2G使ってるユーザーで3Gに移行で使えなくなる人ってどうすんのかね?
762非通知さん:2010/01/13(水) 01:03:43 ID:WWX38lfQO
>>761
それに関しては2Gよりはエリア広いハズ。
763非通知さん:2010/01/13(水) 01:27:44 ID:zClmmAIw0
あきらかに2Gより3Gのほうが広い
停波の近い2Gのエリアは3年前から変わってないが
3Gはそれなりに広がった
764非通知さん:2010/01/13(水) 01:36:10 ID:Zt2kybCf0
そうかな?3年前(ぐらい)も圏外or1本だった3Gが今でも同じだよ、俺んち
ホントにアンテナ増設してるのか?と疑いたくなる
765非通知さん:2010/01/13(水) 02:36:52 ID:i/k0Xir00
うちは1年くらい前に2G→3Gにしたら、つながりにくくなったり圏外になったり
するようになったな。
やっぱり、アンテナが伸びないから(てゆうか無いね)
ギリギリの時は伸ばすと結構ちがったもんだけどな。

勤め先も圏外だったけど増設されたみたいでそっちはつながるようになった。
766非通知さん:2010/01/13(水) 20:05:37 ID:Qjr+V/+pO
都会で圏外はほとんどないけどなあ…地下鉄のらないかぎり圏外にならないorz@大阪

やっぱり地道にエリア改善要望だすしかないのでは?

767非通知さん:2010/01/23(土) 12:49:29 ID:vWQku7tN0
だめじゃん
768非通知さん:2010/01/29(金) 13:46:38 ID:S81sWrZSO
SoftBank最強
769非通知さん:2010/02/22(月) 13:05:26 ID:CUTAU8giO
要望出せばにしてくれるの?
770非通知さん:2010/02/23(火) 05:32:08 ID:xdkSLEwzP
3年くらいかかります
771非通知さん:2010/02/23(火) 07:43:59 ID:tFHvpiyA0
先日部屋を片付けてたら
デジタルツーカーのエリアマップ(1998)が出てきた
禿エリアマップと比べてみたらほとんどかわってない
電波が弱かった当時、地方回りするから持ってたんだけど
今のマップは色だけ塗られて圏外もあるし醜いね
772非通知さん:2010/02/24(水) 16:33:49 ID:4G0DUbi50
結局パケット料金を安くかつPSPなどでもどこでもインターネットするためにはこれがベスト
・Willcom NS001Uを月々980円定額で契約
・CQW-MRBを購入
・その他iPhoneやPSPやDSなど
通信速度は速くないですが結構使えます
773非通知さん:2010/02/25(木) 23:23:10 ID:0yYvwzHH0
>>772
おまえ、マルチで運営に通報されてるぞ。
774非通知さん:2010/03/06(土) 18:20:09 ID:sPA+hP+Z0
圏外
775まみ:2010/03/26(金) 14:47:04 ID:k872rY4F0
以前 ソフトバンクの携帯使用してたときは 家の中又は外まで圏外
インターネットはすぐにきれてしまう。かなり最悪
776非通知さん:2010/03/26(金) 19:42:19 ID:K8ZFAFa10
電波確認するやつ(だいぶ前の携帯3G表示)借りてきた
0〜2本、バリ3なしだったけどどうかな?エリアマップはOK

チャレンジ精神で契約、圏外でキャンセルは無理ですよね。

777非通知さん:2010/03/30(火) 22:59:10 ID:r9GyyKvyP
_。ただ家が3本ならまだ救いようあるね。
778非通知さん:2010/03/30(火) 23:43:26 ID:21sGTUz5O
俺んとこは昔の機種でアンテナバーのみの0本でも普通に使えてるよ。
最近の機種で0本はつらいと思うが。
779非通知さん:2010/04/01(木) 00:49:41 ID:b77U8JQyP
最近の禿の機種はピクト甘めだからな。あほんが厳しいから甘くしたのがバレてます。
780非通知さん:2010/04/01(木) 03:31:54 ID:1+uPMV3j0
0時くらいからか、ずっと接続が切断されましたとかの表示になって
メールとかも送れないんだけど。何かまた不具合?
781非通知さん:2010/04/01(木) 08:13:45 ID:5pJjySoE0
いつものこと
782非通知さん:2010/04/01(木) 14:53:51 ID:lO6pFwQWO
783非通知さん:2010/04/01(木) 20:58:23 ID:UI2jwPyd0
【本田雅一の週刊モバイル通信】 ソフトバンク3G基地局倍増計画のインパクト
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/mobile/20100330_357746.html

ソフトバンク,2010年度内に基地局倍増など携帯の電波改善策を宣言
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100328/346316/

やるやる詐欺w
784 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2010/04/07(水) 12:13:40 ID:OTXHNDDsP
(前年比で)2倍立てます、の間違いだろ
785非通知さん:2010/04/07(水) 15:28:05 ID:SbyJ26K10
伊集院光のiPhoneは自宅圏外
786非通知さん:2010/04/07(水) 18:30:18 ID:Ya2yvlEz0
>>785
ホームアンテナつけてる。

散歩から帰りました。ちなみにホームアンテナですが、我が家三階建て
(屋根トイレともに無し。ウソ)の二階に設置しました。二階はもともと
2から0が5に、一階は0から1が4に、三階は0から2が4になっています。
我が家に限って言えば大成功です。 約4時間前 webで

http://twitter.com/HikaruIjuin
787非通知さん:2010/04/08(木) 00:47:35 ID:hybT0GvC0
>>783
借金倍増だろ
788非通知さん:2010/04/08(木) 02:57:13 ID:TUN70RKJ0
んだ
789非通知さん:2010/04/08(木) 02:57:57 ID:TUN70RKJ0
んだ
790非通知さん:2010/04/08(木) 10:01:36 ID:giKzhWftO
>>786
電磁波とか心配ないの?
頭痛とかパニック体質になったり
791非通知さん:2010/04/14(水) 23:10:24 ID:q/XPB1SC0
>>786
基地局を建てるよりホームアンテナで誤魔化した方が安上がりだからな。
気に入らないってホームアンテナ解約だと解除料ももらえるしな。
792非通知さん:2010/04/17(土) 09:27:01 ID:rkznpCD1O
今度はウィルコムのコン柱にフェムトセル付けて誤魔化すという噂ですよ。
フェムトセルの電波掴んで不安定になる可能性大ですね。
793非通知さん:2010/04/24(土) 13:16:07 ID:jMsRLOLkO
家電量販店の携帯コーナーですらSoftBankがアンテナ1本とか驚いたよ
794非通知さん:2010/04/25(日) 19:37:16 ID:trizaZuY0
携帯コーナーにもフェムト配れよ
795非通知さん:2010/04/26(月) 13:45:27 ID:ddiplGTrO
携帯売り場も電波不安定と報告したらバリ3になる?
796非通知さん:2010/05/02(日) 13:39:00 ID:VHyfb3eCO
恋∞友副管理人の、亜希菜ちゃんはジョシコーセーじゃねえよ!(爆死)
ヤリマンのアラフォーババアだぜ!。17才のオンナヌコなわけねえゃ(笑)
http://domo2.net/ri/r.cgi/appli/1260096152/508
-----
亜希菜
のプロフ詳細最終更新日:2010/04/17自己紹介
彼氏いるから男♂とは絡まないよヒトッペグリーしてます興味ある人は
ご招待するよグリーにもサークルあるからよろしくね
プロフィール地域:佐賀県、職業:高校生、趣味:鳥が大好き、星座:おうし座、血液型:AB型、誕生日:4月30日(17才)
797非通知さん:2010/05/10(月) 21:28:30 ID:Z8NDShCdP
自宅で圏外orz
会社で圏外orz
飲み屋で圏外orz
田舎で圏外orz
都会も圏外orz
通勤途中も圏外orz
798非通知さん:2010/05/10(月) 23:29:25 ID:VJGoH7i50
フェムトセル申し込んだよ
799非通知さん:2010/05/10(月) 23:53:58 ID:Tg3XecVN0
俺様もw
800非通知さん:2010/05/11(火) 00:43:33 ID:ije96NeX0
800MHzよこせ
801非通知さん:2010/05/11(火) 03:11:28 ID:DLeruRpL0
みなさんの住んでる地域はどこの携帯会社が強いですか?

オレは生まれは東北で千葉の市川に上京しましたが、東日本は、
首都圏では一応ソフトバンクやドコモユーザーがそれなりにいるけど
郊外の田舎はソフトバンクやドコモが圏外でauが3本な地域がざらで
前述2社よりもauがエリアの広さが圧倒的なのでauの一強です。
まあ、東北・北海道ではドコモ・ソフトバンクはauがはいらないから
仕方がなく使ってる人か、iPHONEやドコモブランドにつられる情弱のバカか
中高生のガキだけでいい年した大人はうちの実家の地域ではドコモや
ソフトバンクは使ってませんが…

あなたの地方はどのキャリアが強いですか?
802非通知さん:2010/05/11(火) 09:19:34 ID:sltVXPNI0
マルチ
803非通知さん:2010/05/15(土) 12:48:12 ID:e3cISBJL0
禿800Mhzらぶ
804非通知さん:2010/05/15(土) 23:29:47 ID:ZNHLYOA60
自宅や店舗などで電波が入らないお客さまにフェムトセル小型基地局を無料で提供。
ブロードバンド回線がない場合は、専用ADSLサービス※も併せて無料で提供します。

http://mb.softbank.jp/mb/special/network/pc/
805非通知さん:2010/05/16(日) 03:14:22 ID:7epiRk570
>>797
>飲み屋で圏外

これ、結構多いよねw
806非通知さん:2010/05/16(日) 08:13:19 ID:JeDP2Rys0
>>801

東海地区ですか?
イーモバやウイルコムユーザーは地元にどれくらいいるの?
807非通知さん:2010/06/04(金) 07:38:17 ID:bAoJm7fXO
>>800
基地局建てないくせにw
808非通知さん:2010/06/04(金) 09:24:29 ID:YuefO8gI0
嘘800MHz
809非通知さん:2010/06/06(日) 17:57:59 ID:xtvQIfjJO
今年度は倍にしてくれるだろうし待ちましょう
810非通知さん:2010/06/09(水) 20:41:49 ID:fxev4fTF0
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/trend/20100511/1024780/

総務省、携帯SIMロック解除の意向          ww爆
811非通知さん:2010/06/17(木) 03:09:53 ID:4tCwUvTa0
名古屋市天白区植田南3丁目で電波1本・・・
812非通知さん:2010/06/20(日) 14:53:41 ID:sOH5VU5c0
自宅の同じ場所なのに電波3本の時と圏外の時がある
813非通知さん:2010/06/24(木) 19:43:44 ID:mz7dgS2w0
iPhone 4ユーザーが問題報告 「画面に黄色いシミ」「持ち方によって電波弱く」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1006/24/news063.html

iPhone 4をいち早く入手したユーザーの一部から、早くも問題が報告されている。
問題の1つは、ディスプレイに黄色いシミや線が現れるというもの。
オンラインフォーラムなどに報告が寄せられている。

もう1つ指摘されているのが、iPhone 4の側面を持つと、電波の受信状態が悪くなるというものだ。
YouTubeにはこの現象を再現した動画が投稿されている。
同製品ではステンレス製の側面がアンテナとして機能するため、ソフトというよりもハードの問題のようだと言われている。
814非通知さん:2010/06/27(日) 11:29:19 ID:wfUBEn93O
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/145.html

他社が500本近く増やしてるなか、禿はたった2局ww
815非通知さん:2010/07/02(金) 17:09:35 ID:FGWndnj80
>>814
ん〜〜、しかも、関東と近畿で合計11局減らしてるし。
でもって、なぜか「九州」で11局、「沖縄」で3局増って・・・・

これって、どうみても人口密度や需要分布に反してないか?
やっぱり、どう考えてもチョンとシナ向けに、便宜払ってるんだな。
816非通知さん:2010/07/05(月) 16:57:19 ID:7rjBAfAa0
ホームアンテナFTを申し込んだら、どのくらいで届きますか?
817非通知さん:2010/07/05(月) 17:03:56 ID:jGpeqfFp0
>>815
シナチョソ人口密度には比例してんじゃね>w
818非通知さん:2010/07/13(火) 17:42:43 ID:NO3gQeNGP
>>816
申請等も含め基本的に2ヶ月以上かかる。
819非通知さん:2010/07/14(水) 16:31:47 ID:8FCve7U10
>>818
忘れた頃に届く感じですか。残念ですね。
820非通知さん:2010/07/19(月) 21:37:41 ID:IoD5aWt30
>>818
酷いな。その間、あとどれくらいで届くとか通知来るのかね。
ただぼけっと待つしかないのか。
821非通知さん:2010/08/01(日) 22:42:35 ID:VbIQtkix0
そんなにかかったかな・・・
822非通知さん:2010/08/04(水) 15:07:00 ID:yrWpmsirP
http://k-tai.impress.co.jp/docs/event/wj2010/20100714_380671.html
>一方、松本氏は「借金が大きすぎてインフラ投資が遅れているとのご批判をいただくが、
>それはちょっと当たっている」との反省も見せている。
823非通知さん:2010/08/09(月) 11:08:43 ID:0kD+RdPsP
iPhone4設計責任者クビ
824非通知さん:2010/08/19(木) 11:52:37 ID:w22Tf4Kp0
こないだ帰省した実家では夜9時くらいから明け方までの間、圏外になってたなw
朝起きたらまた使えるんだw
で、また夜が来たら圏外・・・・
825非通知さん:2010/08/30(月) 23:44:28 ID:UNXlaSAOP
世界で使えず自宅も圏外

ほら、楽しくなってきた。
826非通知さん:2010/09/08(水) 01:38:26 ID:187jG8lZ0
「使えないソフトバンク携帯」 共同通信デスクが怒ったわけ
http://www.j-cast.com/2010/09/07075292.html

取材でソフトバンクの携帯電話を使うな――。
共同通信のデスクがこんなお達しメールを各記者に送ったとの週刊誌報道が、ネット上で話題だ。
デスクが怒ったのは、携帯が使えない場所があったからというのだ。

「iPhoneやめろ」

山中などで「電波状況が悪い」
週刊文春2010年9月9日号の記事には、共同通信デスクの発言というこんな刺激的な見出しが付いている。
それによると、埼玉県秩父市の山中で7月末にあった防災ヘリ墜落死亡事故で、同社甲府支局の記者2人が事故取材に当たった。
ところが、2人は携帯電話を持っていたものの、本社のデスクと連絡が取れなかった。
これに対し、デスクは、2人が電波の届きにくいソフトバンクの携帯を使っていたためだと問題視した。
そして、事故後に、関東・甲信越の各支局の記者らに、ソフトバンクの携帯を使うな、使うならドコモやauの携帯も用意しろ、と命じるメールを送ったというのだ。
同じ甲府支局の同僚記者は、この事故より前に、富士山の5合目付近でソフトバンク携帯が使えなくなり、ドコモに機種変更していた。
しかし、事故取材の2人は、このとき機種変更していなかったという。
ソフトバンクの携帯は、電波状況が悪いと、ネット上でも話題だ。
少しでも地下に入ったり、高層ビルの屋上に出たりすると、とたんに使えなくなる、といった指摘が相次いでいる。
特に、前出の事故現場のような山中では、かなり電波が悪いようだ。
山岳雑誌「山と渓谷」8月号によると、日本百名山の山頂で通話実験をしたところ、5回の発信で3回以上通じたのが、ドコモやauの携帯で5割前後。
これに対し、ソフトバンクの場合は、13%に留まっていた。
事故のあった秩父市には、百名山の1つ両神山があるが、実験で通じたのはドコモだけ。
事故現場では、auの携帯もつながっており、ソフトバンクは、山頂以外でもつながりにくいらしい。
(続く)
827非通知さん:2010/09/08(水) 14:16:28 ID:4WRinTQt0
そうなんだよね電波弱いよね
東京引っ越して電波良くなるかと思ったら
逆に建物だらけでチョット動くともう圏外っていう

しかもホームアンテナFTも申し込んだけど
2ヶ月経ったけどまだ届かん(そもそも1〜3ヶ月ってのが長い)

他社ケータイも最近安いし
SoftBank使ってる意味が分からなくなってきた
828非通知さん:2010/09/08(水) 14:31:44 ID:AGmQpGRH0
おれはコンビニまでの距離がすげー遠い田舎、いや山間部住みだがソフバン持ち。
天気が晴れの日は何とか電波受信して遅延しながらもメールも届くが、雨や曇りだと即圏外になるw
もっともプリペ契約だし、メインはドコモ使ってるんで不都合は無い。
電波改善要望を送りまくってるがプリペじゃ無視されまくってメールすらコネェよ。
829非通知さん:2010/09/08(水) 15:04:51 ID:zUE/5xRiP
都会専用と割り切った方がいいかもね?
オイラは都会住みだが郊外や田舎に行くことが多いので祖父戸版苦は選択できない。
830非通知さん:2010/09/29(水) 09:01:58 ID:ckTM+vX7P
いま増えてる基地局もフェムトばっかだしな。
831非通知さん:2010/11/03(水) 01:36:00 ID:dtEkf8N70
通勤途中、山手線に乗っていると必ず品川〜浜松町の間で圏外になる。
ありえないだろう・・・w
832非通知さん:2010/11/05(金) 16:27:20 ID:EmqxvVY80
当初はJR系だったのにな。
833イモー虫:2010/12/11(土) 15:51:03 ID:U+CSwYwnO
上限1000億円で競売導入、携帯向けに周波数割り当て 総務省
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101201/plc1012010131000-n1.htm
総務省は30日、携帯電話の通信量が増えていることに対応するため平成23年から携帯電話事業者に割り当てる周波数について、
上限1000億円で競売にかける方針を固めた。23年の通常国会に電波法改正案を提出し、周波数900メガヘルツ帯は24年から、700メガヘルツ帯は27年からの事業開始を目指す。
電波の競売は欧米など先進国では一般的だが、日本では実施していない。民主党はマニフェスト(政権公約)に制度導入を盛り込んでおり、総務省の作業部会が昨年から検討してきた。
 現在、700、900メガヘルツ帯の周波数を使っている民放キー局と日本放送協会が短期間で別の周波数帯に移行するための費用が
約1000億円かかるという試算を踏まえ、総務省が競売の上限を1000億円前後に設定する。新たに電波を割り当てられる事業者が“立ち退き料”としてテレビ局側に支払う仕組みだ。
競売は参入を希望する携帯電話事業者が応札し、上限に最も近い事業者に周波数を付与する。複数の事業者が同じ価格で並んだ場合は、総務省が事業計画を審査して割当先を決める2段階方式となる。
波長の長い700、900メガヘルツ帯の周波数はビル陰や山間部でも電波が届きやすいため「プラチナバンド」と呼ばれる。
同等の800メガヘルツ帯はNTTドコモとKDDIが使用。ソフトバンクとイー・モバイルは波長の短い周波数だけを使っており、両社は応札が確実とみられている。


834非通知さん:2010/12/13(月) 12:04:24 ID:R7Rs2tOnO
700あってもまともに基地局建てないんじゃ意味がない。
835非通知さん:2010/12/17(金) 20:44:22 ID:2nm9nlFXP
CMに金は出してインフラには出さず。
836非通知さん:2010/12/17(金) 20:58:38 ID:K/nILeez0
>>831
禿電本社から新橋駅まで歩いていく途中
日テレの前から都営浅草線の新橋駅の間も圏外になるお
837非通知さん:2010/12/22(水) 06:14:18 ID:mW2C3DdmP
エラーが発生しました。しばらくたってからもう一度操作してください。
(WJ40133E)
838非通知さん:2010/12/25(土) 14:16:03 ID:wnUqUQG0P
需要の高さで量産効果かなり低コストでノウハウも圧倒的に充実してるはずの2GHz基地局すら数あわせのハリボテ整備しか出来てないSoftbankが700から900MHz帯で0から整備とか何の期待も持てないな……
839非通知さん:2010/12/25(土) 15:36:17 ID:vxGclEn70
Softbankはよっぽど能無しばかりなのか、たんに使える金が無いのか……
どちらにしてもダメダメだ。
840非通知さん:2010/12/26(日) 12:45:21 ID:+g+n/vqt0
>839
光の道の件を考えても、自分の金は使いたくないんじゃないかなーw
841非通知さん:2010/12/27(月) 06:34:26 ID:9UCoYBeBP
光の道の真の狙いはインフラ確保だからな。
842非通知さん:2010/12/28(火) 08:41:54 ID:oeXzJQe80
843非通知さん:2010/12/29(水) 11:12:55 ID:RkVQEI/z0
 __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
              r| ` ー--‐f´
         _/ | \   /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

 おまいら Yahoo!BB もソフトバンクモバイルも同じ「ソフトバンクグループ」
と考えるお客様が多いだろ。iPhoneシリーズのをパケットし放題フラット加入で
FONルーターを無償配布されたお客様にはYahoo!BB回線をつかった「ホワイトBB」でも
当然FONルーターを使用できると考えるお客様が多いはずだろ。個人情報のグループ内
共有だけでなくそういう「Yahoo!!BBにおけるFON設置やホワイトBBに関する情報」を
グループ内共有できないと、お客様がどこに質問していいかわからないだろ!!

ホワイトBB加入いかんにかかわらず、Yahoo!!BB回線でもFON設置OKだ、納得したな!!
(確認したいなら、ホワイトBB窓口(0800-170-0336)に問い合わせること)
844非通知さん:2010/12/29(水) 13:51:46 ID:FDhxhpme0
 __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
              r| ` ー--‐f´
         _/ | \   /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

おまいら 自宅で3G回線が圏外の人にはソフトバンクの『電波改善宣言』にもとづいて下のURL
http://mb.softbank.jp/mb/special/network/pc/の「改善2:自宅や店舗などで電波が入らない
お客さまにフェムトセル小型基地局を無料で提供。ブロードバンド回線がない場合は、専用ADSL回線
も併せて無料で提供します。」ということを説明して「ホームアンテナFT」を無償提供することを
提示しないと『電波改善宣言』の効果が希薄化するだろ!! 丁寧にお客様に提示すること!!

納得したな!!
845非通知さん:2011/01/10(月) 17:22:57 ID:9UeKGQ500
ああ
846非通知さん:2011/02/03(木) 00:47:14 ID:ouL2ROH2P
フェムト包括免許化へ
847非通知さん:2011/02/04(金) 20:18:17 ID:Wf6X2cbK0
自宅が圏外なのになんで解約しないんだ。
848非通知さん:2011/02/04(金) 20:48:52 ID:1VL7ssMa0
フェムト使えば解決。
849非通知さん:2011/02/04(金) 21:50:36 ID:CCEBHDxoP
フェムトで誤魔化す糞バンク
850非通知さん:2011/02/04(金) 22:11:19 ID:x8/MPfP20
近所の馬鹿一家にフェムトセル占領されて終了
しかも、それが嫌で撤去したくても簡単には応じない糞対応
住宅密集地でフェムトセル入れたら損するだけ
特にdqn多発ゾーンは常時馬鹿に使われて占領されて、自分は繋げないという糞
851非通知さん:2011/02/05(土) 01:03:26 ID:MdfrgXE40
引きこもりにしか使えないソフトバンク
852非通知さん:2011/02/06(日) 08:50:21 ID:WMRfJC9bP
名古屋の都会で新規でiPhone買って自宅の部屋で圏外で通話が出来ないと嘆いていたな。
853非通知さん:2011/02/07(月) 15:22:31 ID:QRk39oDAO
雪のせいか、今年は特に悪い。
電波立っててもサーバーに繋がらねぇ、窓開ければ繋がるけど寒すぎ
今までこんな事無かったんだが

フェムト申し込んできた。待ちの間ホームアンテナ貸してくれるらしい。
854非通知さん:2011/03/04(金) 16:09:48.96 ID:TO3DUPiGO
基地局立ててますって言うわりには全然実感がない。
855非通知さん:2011/03/12(土) 09:12:59.91 ID:0quF1lzSO
糞インフラ
856非通知さん:2011/03/12(土) 12:10:29.75 ID:0quF1lzSO
普段でも糞電波なのに、災害時なんか使いもんになるワケない!
857非通知さん:2011/03/12(土) 20:01:33.86 ID:+oXGBoIX0
基地局増やせフォームに書き込んで立てますって連絡来たけどそれ以来なんの音沙汰もなし。
やっぱりな、という思いしかない
858非通知さん:2011/03/13(日) 13:49:31.16 ID:vHpiVsCLO
Twitterでパフォーマンスしてるくらいだから。
859非通知さん:2011/03/24(木) 23:10:05.53 ID:MpR0EiB9O
圏外wwwwwwwww
860非通知さん:2011/03/26(土) 11:19:42.33 ID:ovxpRCYi0
マヂで2週間もずっと圏外なんだけど凸

いみわからんし凸直す方法教えろや凸

家族はみんな俺以外みんな電波入ってるんけど凸

どーゆーこっちゃ凸
861非通知さん:2011/03/30(水) 06:33:33.12 ID:rhfezdFH0
普通に故障だろ
862ソフトバンクの被災地臨時基地局の現状について:2011/03/30(水) 06:39:10.02 ID:G5Qn4tQk0
ソフトバンクは、自動車型移動基地局を8台派遣し、被災地設置の仮設基地局
を94台(少なくとも衛星通信経由の3Gフェムトセルは設置していると思われ
ます。WiFi通信可能かどうかに関しては確認できませんでした・・・。)を設置
しているそうです。もちろん、au by KDDI やNTTドコモも対応をしています。
これからどんどん被災地の携帯電話の通信対応がすすむと考えられます。
863ソフトバンクの被災地臨時基地局の現状について(追加):2011/03/30(水) 06:59:34.95 ID:G5Qn4tQk0
>>862に追加です。
テレビ東京の『Newsモーニングサテライト(2011年3月30日 6:00〜6:40)』の放送によります。
864(特に都心の人)屋内からの通信は有線回線経由でお願いね!!:2011/03/30(水) 18:23:23.49 ID:otWzVGCU0
このような掲載がありました。
『ソフトバンク、家庭の室内に基地局を立てる「フェムトセル」のデモを公開』
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/07/02/050/index.htmlでもトラフィックの問題に
言及しています。(以下引用)
「ソフトバンクモバイルでは通信全体の約8割が屋内におけるものということで、フェム
トセルの普及が進めば従来の基地局の負担も減り、結果的に屋外での通信もより快適にな
ることが期待できる。」(以上引用)

このように、通信全体の約8割は屋内からです。長時間の通信・インターネットゲームも
屋内からであると考えられます。iPhoneユーザーのような大容量通信を長時間する人は屋内
から有線回線経由(ADSLや光回線の人はWiFi、それ以外の人はフェムトセル)で通信お願い
します。

865(特に都心の人)屋内からの通信は有線回線経由でお願いね!!(2):2011/03/31(木) 07:51:31.48 ID:Vd4+ph9O0
別に「義務」ではないので・・・。しかも、自宅で有線回線(ADSLや光回線+WiFi対応ルーター)を
使用していない人もいると思いますから・・・。自宅で有線回線(ADSLや光回線+WiFi対応ルーター)
がある人はiPhoneやスマートフォン各種がWiFi対応なのでWiFi接続してくれると(現時点)3G回線
よりも通信速度が速いのでユーザーにとっても使いやすくなると思いますよ。しかも、多くの人が
自宅での長時間、大容量の通信を有線回線に流すことで、被災地周辺の通信をしやすくするという効果も
期待できます。しかし、これは「義務」でも無いし、たぶん「ペンギンの問題」でもありませんので、「これからも3Gだけ使いますが何か?」
ときかれると、「別に義務ではないのでそれはそれでいいのではないのですか。」と答えることになりますね。
ソフトバンクに対する好き嫌いは別として、自宅での大容量パケット通信を有線回線(ADSLや光回線+WiFi対応ルーター、
またはフェムトセル)経由にするだけで一種の「震災に対する協力」になる可能性は否めませんよ。特に都心の人は都内での
ソフトバンクモバイル3G回線(屋外通信)の使いやすさ向上につながる可能性が高いと考えられます。

(特に都心の人)屋内からの通信は有線回線経由でお願いね!!

866>>865の一部について:2011/03/31(木) 07:54:39.65 ID:Vd4+ph9O0
すみませんが、>>865の以下の部分はあまり気にしないでください。

『これは「義務」でも無いし、たぶん「ペンギンの問題」でもありませんので、「これからも3Gだけ使いますが何か?」
ときかれると、「別に義務ではないのでそれはそれでいいのではないのですか。」と答えることになりますね。 』
867非通知さん:2011/04/09(土) 01:21:17.04 ID:/taOtWNm0
目黒区内の鉄筋の住宅なのだが、
圏外にはならないものの、なぜか位置ゲーの位置情報受信だけができない。
相方の茸は全く問題ないのになぁー
868非通知さん:2011/04/30(土) 11:57:16.85 ID:9wbt/MQeO
自宅で圏外
869非通知さん:2011/04/30(土) 14:28:24.13 ID:9DB3/0mX0
まだこんな事言われてるのか。
進歩ないな。
870非通知さん:2011/05/03(火) 05:43:40.58 ID:5da9bOU/i
電波改善はもうやる気ないだろ
871非通知さん:2011/05/08(日) 01:12:07.20 ID:Tt2FeXT90
基地局は増えた

エリアは増えてない。
872非通知さん:2011/05/08(日) 01:34:27.44 ID:ATS0ThLr0
去年の夏の結果だけど改善された?
満足度ゼロってある意味凄いよ

iPhoneの電波状況、首都圏・関東・北陸以外は「満足度ゼロ%」
http://www.rbbtoday.com/article/2010/07/22/69326.html

「iPhone端末の電波状況」に関する質問では、「満足している」という回答は約3割に留まり、「やや不満」が約4割
「非常に不満」が3割以上という回答結果となった。
また電波状況に「非常に満足している」と回答したユーザーの比率を地域別に見た場合、関東甲信越・北陸地方
で5.3%、首都圏で4.3%、それ以外の地方ではすべて0%というシビアな結果となっている。

シビアと言うより・・・
873非通知さん:2011/05/08(日) 10:30:24.22 ID:GqcAEfTKO
やはりソフトバンク
874非通知さん:2011/05/08(日) 11:09:50.12 ID:NCUxk4MH0
875非通知さん:2011/05/08(日) 11:17:20.19 ID:FCfZ0b290
おまいら! 基地局を増やす気なんて、毛頭ないんだよ!
 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !  自宅が圏外でもじっと耐えるんだ 
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

   
876非通知さん:2011/05/08(日) 11:33:34.81 ID:FCfZ0b290
age
877非通知さん:2011/05/14(土) 10:06:11.53 ID:BUyCpyHH0
>>872
改善されたという実感は無いな。
878非通知さん:2011/05/14(土) 10:14:06.72 ID:vtQYQtxd0
>>877

そこまで分かっているのになぜ使う?
879非通知さん:2011/05/14(土) 10:41:28.59 ID:BUyCpyHH0
>>878
会社携帯だよ。
詳しくは教えてくれないが相当安いらしい。
都心の大手のビルは駐車場とか防災とか搬入口が地下がほとんどだからSoftBankは外回りで使えねーよなぁ……
880非通知さん:2011/05/14(土) 12:48:37.55 ID:lw1EscEX0
民団プラン同様に一般より安いのか
881非通知さん:2011/05/14(土) 23:07:37.01 ID:dsrKFJi20
>>880
民団プランは嘘
ソース:http://goo.gl/AoEq9
882非通知さん:2011/05/15(日) 16:34:13.48 ID:e1JoCBeE0
嘘なのに新聞に広告載せたり謝罪したのか?
883非通知さん:2011/05/15(日) 17:39:25.42 ID:Ad9BLBTA0
チョンの代理店が勝手に法人契約を転売しただけなのに
元の広告に「ソフトバンクと共同開発」と書いてあったから
禿が激怒したそうな
884非通知さん :2011/05/15(日) 18:09:11.57 ID:z3YfBCRi0
>>872  てか、地方行くと、地元の人の携帯見たり、地元の学生さんに話聞くと、電波入らないから、学校で使っている人いないのでは?という地域
かなり多いよ。ソフバンショップない地域あるしw ドコモ・auしか電波入らない地域あるし・・ソフバンよりウイルコムの方がアンテナかなり見かけるけど
ウイルコムのアンテナは、その地域の主要道路を走ってるとかなり見かけるw
885非通知さん:2011/05/15(日) 18:11:08.82 ID:paQJrcOU0
>>883
学会の新聞の件は?
886非通知さん:2011/05/21(土) 08:41:24.49 ID:K4QCiAKlO
禿儲の頭からなかったことになってます
887非通知さん:2011/05/21(土) 08:44:13.66 ID:c/KdyrOQO
>>883
じゃあ嘘じゃないじゃない

888非通知さん:2011/05/21(土) 11:34:57.26 ID:QOHiaH920
民団新聞の一面の広告
http://goo.gl/cwlO1
889非通知さん:2011/05/22(日) 00:39:52.58 ID:RJkFOZ5nP
販売店が勝手にやったのに、韓国への通話が安くなるのはなぜ
料金の管理をやるのはソフトバンク本体だろ
890非通知さん:2011/05/22(日) 03:55:56.71 ID:iS09yXik0
>>889
事実上の相対契約だから通話料もテキトーに決められる
限度はあるけど
891非通知さん:2011/05/22(日) 07:47:57.83 ID:jIe4vGS30
>>890
僅か5000円程度でパケット使い放題、無料通話20000円とかだぞ。
SoftBank抜きで出来るのか?
892非通知さん:2011/05/22(日) 11:39:21.64 ID:iS09yXik0
日本でも同様な契約が二つばかしあるからな
王様なんとかとか

そもそも、禿が激怒した理由ってのはただ単に在日チョンが嫌いだったからだろうな
禿の在日嫌いは有名だから
893非通知さん:2011/05/22(日) 21:50:14.11 ID:RJkFOZ5nP
販売店にフルオプションや抱き合わせまで指示してんのに
勝手にプラン作ったのを知らないとかあんのかよ
894非通知さん:2011/05/24(火) 03:00:22.19 ID:dUkIZ07k0
代理店のせいにして万事解決
895非通知さん:2011/05/24(火) 05:16:57.69 ID:Qqo2kfCv0
がんばr
896非通知さん:2011/05/24(火) 08:42:45.52 ID:tuFcr/Ar0
897非通知さん:2011/05/24(火) 09:27:36.53 ID:Bt+EumA30
あん?
898非通知さん:2011/05/25(水) 10:47:25.87 ID:fh4V/UPk0
(´・ω・`)
899非通知さん:2011/05/29(日) 22:25:16.27 ID:fxcnhy9W0
なに
900非通知さん:2011/05/31(火) 06:26:59.47 ID:4ne+gBNM0
フェムトで解決
901非通知さん:2011/06/08(水) 13:22:26.86 ID:jbU3xfji0
ええ
902非通知さん:2011/06/08(水) 23:46:41.18 ID:qDAm/3/t0
ゆう
903非通知さん:2011/06/09(木) 08:50:30.61 ID:mmpDDmEb0
ホームアンテナで解決
904非通知さん:2011/06/12(日) 19:05:51.60 ID:hYxvGI9j0
窓から投げ捨てれば解決
905非通知さん:2011/06/12(日) 19:42:33.30 ID:E1AKKQdp0
あん、
906非通知さん:2011/06/18(土) 09:57:26.86 ID:9HHeROtY0
おう
907非通知さん:2011/06/19(日) 08:50:08.96 ID:iWF5tesM0
おう?
908非通知さん:2011/06/19(日) 15:06:59.51 ID:rMCol5PR0
J-Phone時代から使用。当時加入した理由は安かったから、ただそれだけ。
10年前に購入したマンションが圏外。都心、低層、前後は開けた高台なのに圏外。

約5年前 自宅で仕事をするため書斎側ベランダにホームアンテナを取り付け
書斎側でのみ3本、他の部屋は1or2本

今年3月 更新時期だとかで交換。交換後以前より悪くなり他の部屋では0or1本

FTの存在を知り申し込み。今月取り付け。HUBから無線ルーターにつなぐ。
電波は改善したがネットが遅くなる。接続トラブルが起きることもある。

FT利用でFT+光BBユニット+HUBで3電源も増えるし。

今はどのキャリアでも料金かわらないようだし、今の分割が終わったら今度こそ
docomoに換えようと思う。友人の携帯で我が家でもOKなのは確認済み 
909非通知さん:2011/06/19(日) 17:23:28.41 ID:9XeW9kkYi
長文
910非通知さん:2011/06/25(土) 10:00:36.29 ID:v64sAW5P0
以前、北海道(札幌のはずれ、ほぼ江別)にいたときは、SBは出先で圏外だった・・

今年の春、転勤で江戸川区(ほぼ千葉、今井橋まで徒歩圏内)に引越し・・自宅のみdocomoが1本〜圏外・・・
が、SBは普通に入る。

という異常にマレな経験をしています。
なんにでも、例外はあるんですね。
911非通知さん:2011/06/25(土) 17:52:51.62 ID:c4TaZHp20
912非通知さん:2011/06/26(日) 04:34:55.37 ID:FPXVPjVg0
ない。
913非通知さん:2011/06/27(月) 13:08:20.10 ID:9WFflziy0
古い話。
914非通知さん:2011/06/29(水) 17:04:22.16 ID:BCNZOUBS0
(´・ω・
915非通知さん:2011/06/30(木) 03:38:52.25 ID:LkWNNObY0
いろんな場所あるしな。
916非通知さん:2011/07/03(日) 13:10:57.44 ID:OG/m69Uj0
(´・ω・`)
917非通知さん:2011/07/04(月) 13:40:47.42 ID:0BHNzo5x0
おわこん
918非通知さん:2011/07/04(月) 20:00:29.00 ID:6Go4j85di
(>_<)
919非通知さん:2011/07/05(火) 03:47:27.09 ID:UR5T1CcP0
ふぇむと
920非通知さん:2011/07/05(火) 12:01:19.55 ID:UR5T1CcP0
ホームアンテナ
921非通知さん:2011/07/05(火) 22:48:36.70 ID:3Zde2GNY0
・ソフトバンク孫正義社長 携帯つながらないとの苦情に「政府が悪い」と反論

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309870599/-100

ぶち上げるときはいいが、都合が悪い時は政府のせいにするのが孫氏の特徴だ。

本業の携帯電話事業では、ソフトバンクの電波がつながりにくいのは有名な話。6月下旬に
開かれた株主総会では当然の如く、株主から「携帯がつながりにくい。どうにかしろ」と
追及された。

すると孫氏は、「ゴールデン周波数といわれる800メガヘルツ帯を持っているかどうかの
ハンディキャップは大きい」と、自由化しない政府が悪いと反論してみせた。

ついには社内からも反対意見が噴出し始めている。孫氏を見かねて、あるソフトバンクの
最高幹部は、知人にこう漏らしたという。

「政治に頼って利権を握るのは勝手だが、やるなら私財でやってくれ」

※週刊ポスト2011年7月15日号
922非通知さん:2011/07/06(水) 04:09:03.85 ID:ngo+DBXG0
900もらえば解決
923非通知さん:2011/07/06(水) 16:21:30.54 ID:EbSQhVN70
>>921の記事は

ドコモとau だけ800貰ってる事は隠蔽してるんだろうな
924非通知さん:2011/07/07(木) 00:22:29.79 ID:qK0i/vYpP
目の前にある穴も自力で埋められない奴が他所に土地をもらっても、何の作物も作れない
明日から本気出すと言う奴らと同じ事を何年も何年も言い訳にして
根本的な解決は出来ない無能揃いのソフトバンク
925非通知さん:2011/07/07(木) 15:50:29.07 ID:usFAguud0
>>923
後から参入しておいて他人の庭よこせとかヤクザしかやらないだろ。
926非通知さん:2011/07/07(木) 16:00:33.55 ID:5i3g7A+ri
共産主義
927非通知さん:2011/07/07(木) 16:13:46.39 ID:dDnshdPv0
>>926
納得
928非通知さん:2011/07/07(木) 16:36:40.00 ID:mA1gwAvl0
ゴシップ記事w
929非通知さん:2011/07/07(木) 21:16:50.20 ID:o3wp39xtO
自宅圏外じゃ緊急地震速報も届かないな
930非通知さん:2011/07/07(木) 21:22:55.69 ID:XHN6RYkjO
引っ越せば解決するんじゃない?電波の届くところに。
無理ならアンテナ頼むなり、他社に移るなりすればいい。
簡単なことだね(^^)
931非通知さん:2011/07/07(木) 21:26:53.67 ID:O0aqnjeO0
自宅圏外はフェムトで解決。
http://mb.softbank.jp/mb/service/home_antenna_ft/
932非通知さん:2011/07/07(木) 22:57:24.28 ID:usFAguud0
どんだけ他人任せなの?>Softbank
933非通知さん:2011/07/09(土) 20:00:37.03 ID:FfKd+Tii0
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110708-OYT1T00916.htm?from=main7

ソフトバンクモバイル(東京)の携帯電話基地局に通信障害を発生させ、
同社の業務を妨害したとして、大阪府警捜査1課は8日、鹿児島県鹿屋市打馬、
電子会社元社員・壱崎寿彦容疑者(31)を電子計算機損壊等業務妨害容疑で逮捕した。

壱崎容疑者は容疑を認めているという。

通信障害は5月25日、大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良の2府3県の一部地域で発生し、
約7万2000人の携帯電話やメールが一時つながりにくくなった。

発表によると、壱崎容疑者は同日未明、大阪市内の同社事務室にある
通信機器端末のデータを、仕込んでいた不正プログラムで壊し、2034か所の基地局から
電波を発信できないようにした疑い。

同社が6月、府警に被害届を出していた。

ソフトバンクの携帯ネットワークは、簡単なサイバー攻撃でダウン可能で
そもそも、セキュリティーなんて金がもったいないので考慮してませんって事か?
934非通知さん:2011/07/10(日) 04:26:09.59 ID:75N7qgc20
ぷにぷに
935非通知さん:2011/07/10(日) 11:40:58.57 ID:YIwORuBS0
今朝からずっと圏外が続いてる・・・
今まで電波状態は良好だったのに何故だ?
936非通知さん:2011/07/10(日) 13:15:30.93 ID:2Rv98TUw0
設計者など内部の人が悪意を持った場合にも対応できるシステム組んでるところなんてそうそうないと思うぞ。
それこそ金融系なんかは確実に防ぐかログ残すかできるように作るけど。
937非通知さん:2011/07/10(日) 13:20:38.63 ID:YIwORuBS0
あ今直った
938非通知さん:2011/07/10(日) 13:55:37.78 ID:kpm63mno0
電源入れ直し。
939非通知さん:2011/07/12(火) 21:40:15.86 ID:CGWoMw7B0
(>_<)
940非通知さん:2011/07/13(水) 12:20:26.05 ID:9xTLXLQV0
おしまい
941非通知さん:2011/07/13(水) 17:18:37.34 ID:6a3bgfcU0
フェムト使えばいい。
942非通知さん:2011/07/14(木) 20:34:23.88 ID:NZrqWoP70
暑すぎ
943非通知さん:2011/07/15(金) 20:19:41.14 ID:PgpowJXn0
wifiあるし。
944非通知さん:2011/07/16(土) 01:12:43.24 ID:Sn6UMsQw0
945非通知さん:2011/07/16(土) 03:39:49.06 ID:9gqEeRZC0
あ?
946非通知さん:2011/07/16(土) 17:47:48.70 ID:OFzrd5Lgi
い?
947非通知さん:2011/07/16(土) 21:42:12.62 ID:Sn6UMsQw0
う?
948非通知さん:2011/07/17(日) 22:16:07.13 ID:NWeYjpPB0
え?
949非通知さん:2011/07/17(日) 23:29:35.37 ID:zv+Y/AZY0
お?
950非通知さん:2011/07/18(月) 23:14:22.37 ID:nWt8cKoY0
Wi-Fiがある。
951非通知さん:2011/07/19(火) 09:33:19.09 ID:ntDdoDyT0
電波がんばろ。
952非通知さん:2011/07/21(木) 02:38:03.00 ID:Ypq6MZ0B0
わおー
953非通知さん:2011/07/21(木) 11:15:50.09 ID:WthdjjAQ0
おお
954非通知さん:2011/07/22(金) 03:54:19.44 ID:bhwoZzb+0
900さえもらえれば。
955非通知さん:2011/07/22(金) 10:33:21.80 ID:XThQMAt4O
つながらないスマートフォンって、意味ないですよね。

(・∀・)
http://www.youtube.com/watch?v=qlNZRarvn3s
956 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/07/22(金) 15:28:14.25 ID:+Fq0c+N/0
今更こんなスレ見つけた

該当者です
957非通知さん:2011/07/22(金) 15:44:05.63 ID:6q4KSs5Y0
>>956
自宅が圏外はフェムトで解決。
http://mb.softbank.jp/mb/service/home_antenna_ft/
958非通知さん:2011/07/23(土) 10:21:33.12 ID:PvIJp3cU0
アンテナ頑張るしかない。
959非通知さん:2011/07/23(土) 13:11:22.38 ID:moGyTQBz0
うん
960非通知さん:2011/07/24(日) 01:45:50.66 ID:WQxKGqZP0
んだんだ。
961非通知さん:2011/07/24(日) 10:37:57.85 ID:vzfw0WhP0
962非通知さん:2011/07/24(日) 16:56:07.81 ID:P3YFDStd0
んね。
963非通知さん:2011/07/25(月) 00:36:02.34 ID:6YsW9OpI0
964非通知さん:2011/07/25(月) 12:03:16.37 ID:ZDOG3ZWQ0
965非通知さん:2011/07/25(月) 13:42:23.34 ID:CtZ46/p50
966非通知さん:2011/07/25(月) 13:52:55.31 ID:6YsW9OpI0
967非通知さん:2011/07/25(月) 14:01:44.50 ID:SCQqrbXmi
968非通知さん:2011/07/25(月) 14:26:44.93 ID:hEFDovw80
969非通知さん:2011/07/26(火) 01:02:47.43 ID:+ndHhdoY0
970非通知さん:2011/07/26(火) 07:23:06.34 ID:DYMdCLiD0
971非通知さん:2011/07/26(火) 07:55:38.11 ID:DYMdCLiD0
972非通知さん:2011/07/26(火) 12:33:27.60 ID:dH69E1BM0
973非通知さん:2011/07/26(火) 22:37:20.24 ID:DYMdCLiD0
974非通知さん:2011/07/27(水) 00:47:18.61 ID:qrleCanz0
975非通知さん:2011/07/27(水) 04:46:51.80 ID:pctk9DvD0
976非通知さん:2011/07/27(水) 14:17:23.15 ID:mlaApzf90
977非通知さん:2011/07/28(木) 00:06:48.45 ID:q/WZqUWW0
978非通知さん:2011/07/28(木) 00:08:09.79 ID:q/WZqUWW0
979非通知さん:2011/07/28(木) 00:12:08.15 ID:q/WZqUWW0
980非通知さん:2011/07/28(木) 01:02:03.15 ID:VCYn0/CR0
981非通知さん