ドコモの新割引「「ファミ割MAX」「ひとりでも割引」2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1負け犬 ◆T.C.A1.VGg
「ファミ割MAX」および「ひとりでも割引」の新設
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/070626_00.html

■ ファミ割MAX
「ファミリー割引」をご契約いただいているお客様に対して、2年間の継続利用を条件に、
ご契約グループ内で最も長く利用されているお客様の継続利用期間に応じた割引率を
グループ内の回線に適用する割引サービスです。
なお、このような割引サービスの提供は国内携帯電話事業者で、ドコモが初めてとなります。

■ ひとりでも割引
「ファミリー割引」をご契約にならない場合でも、2年間の継続利用を条件に、
基本使用料が最大50%割引となる割引サービスです。

・前スレ
DoCoMoの新割引 「ファミ割MAX」「ひとりでも割引」
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1182845231/

・関連スレ
【ドコモ】11/1〜新料金プランへ一新5【一長一短】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1134476051/
【FOMA】ドコモ 最適料金プラン相談スレ★3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1175791079/
2非通知さん:2007/06/27(水) 21:19:09 ID:lLvvt36c0
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ おかげさまで auブランドは
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /    契約純増数 3年連続ナンバーワン!
   \(uu     /     uu)/        ゴミスレで2get!
    |      ∧     /
3非通知さん:2007/06/27(水) 21:23:46 ID:1nsQI+HI0
  ∧_∧
  ((.;.;)ω・)=つ≡つ  反撃してやんよ
  (っ ≡つ=つ
  /  #) ババババ
 ( / ̄∪


    .∧_∧       ∧_∧
 ;;;;;、(・ω(:;(⊂=⊂≡ (・ω・ )
    (っΣ⊂≡⊂= ⊂≡ ⊂)
    /   ) ババババ  (   \
    ( / ̄∪       ∪ ̄\ )
4非通知さん:2007/06/27(水) 21:24:48 ID:1nsQI+HI0
____________________________
         (^o^)ノ オワタ   三┌(^o^)┘オワタ          /|
         ノ( ヘヘ       三 ┘>     三 ┌(^o^)┘オワタ | ミ
   (^o^)ノ オワタ        三 ┌(^o^)┘オワタ    ┘>/   |   ミ \( ^o^)/ オワタ
   ノ( ヘヘ    (^o^)ノ オワタ  三  ┘> ┌(^o^)┘オワタ    /    ミ  |_/
          ノ( ヘヘ           三  ┘>  /   / |       ノ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   /   |  ミ
                                    |  /    |  ヽ(^o^ )ノ オワター      ミ \( ^o^)/ オワタ
_____________________|/      |  \(\ノ             ミ |_/
5非通知さん:2007/06/27(水) 21:25:43 ID:3Y7YOd2Y0

3 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


4 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


>>1

乙!
6非通知さん:2007/06/27(水) 21:38:35 ID:RZTx2QEC0
旧料金プランのままで導入してくれてたら神だったのにな〜
7非通知さん:2007/06/27(水) 21:54:04 ID:1nsQI+HI0
     ,' /
     i .l
.    | 、
    、.\ ヽ
      、 \ . ヽ ._
         丶.   ‐  _
           ` ‐ _  (^o^)(^o^)
                  (ー(,, O┬O
                   ())'J_))
    「このスレオワタ?」


    「ハジマル前からオワてたよ」
8非通知さん:2007/06/27(水) 22:08:56 ID:OryRRuAe0
>>1 乙です。

9非通知さん:2007/06/27(水) 22:41:38 ID:CmJD6mOo0
ユーロ高すぎ
10非通知さん:2007/06/27(水) 22:48:52 ID:6logLFpzO
反撃でこの割り引き程度かよ…しかも2年縛りだし。これじゃ純減シホーダイw
11非通知さん:2007/06/27(水) 22:58:03 ID:DHZrTPoP0
どんなサービスしても
瞬時にソフトバンクがそれ以上のサービスするから

打つ手ないな
12非通知さん:2007/06/27(水) 22:59:26 ID:D4relLlf0
なにこれいちねん割引の2年版みたいなやつ?
13非通知さん:2007/06/27(水) 23:08:29 ID:SoB5IL0D0
このサービス、
ドコモなりに頑張った方だと思う(殿様商売だけど)。
禿の「24時間以内対抗措置プラン」がなければ、
もう少し、評価されたんじゃないかな〜
(auと比べれば頑張ってるねドコモ)

こうやって見ると、禿の「24時間以内対抗措置プラン」は、
ただのパクリプランではなく、
防御と攻撃の両方に優れたプランだな〜
14非通知さん:2007/06/27(水) 23:11:47 ID:CmJD6mOo0
おいおい、あれほどMY割の導入を求めてたのに、出たらこれかよwww
15非通知さん:2007/06/27(水) 23:22:11 ID:BtY5W9+MO
SBと2本もちだが
DoCoMo移行だな
16非通知さん:2007/06/27(水) 23:22:32 ID:j3Gqvzrs0
相変わらず、クソだなw

ソフトバンク最強すぎ

17非通知さん:2007/06/27(水) 23:25:14 ID:QgTqZkNW0
>>13
ほんとにそうか?
・禿は基本料でなく、割賦金やオプションのウエイトが大きい
・そもそもデジホン時代からの長期加入者が少ない
禿の対抗プランは一見ドキュモと似てるが利用者のメリットは疑問??


18非通知さん:2007/06/27(水) 23:29:55 ID:m2pHGuem0
>>14

何言ってるの。
auの真似しただけでまだまだ料金は一番高い。
2ヶ月繰り越しとパケホーダイをまずどうにかしろよ。

ったく、一度でいいから、他社以上のことをやってみろよ。
19非通知さん:2007/06/27(水) 23:33:09 ID:tMapmD1w0
>>17
何いってんの?
SBユーザーがこんなたいしたメリットないプラン使うわけねえだろ。
ホワイトと家族24の方がよっぽど安いし、比較にならん。

お前、完全に工作員かバカとしか思えんよ。
20非通知さん:2007/06/27(水) 23:42:19 ID:PQL1urqxO
これって 10年超え回線がグループから抜けても 更新月までMAX割引なんだね。
じゃ 知り合い同士で 10年超え回線を 譲渡しあうっての ありかな?
21非通知さん:2007/06/27(水) 23:43:41 ID:rNAq321C0
>>20
その都度、1万円弱の解約金が必要になってくるけどな
22非通知さん:2007/06/27(水) 23:45:36 ID:QgTqZkNW0
>>19
ぢゃあ、誰のためのプラン?
誰にも使われないプランならそもそも意味がないと思うが。

禿工作員キター!!
23非通知さん:2007/06/27(水) 23:45:53 ID:fBdzhYs20
10年超の回線はファミ割★MAXを申し込めないので無問題
24☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/06/27(水) 23:47:17 ID:v/KJvx1jO
3親等まで適用なのがすごいね

これで流出食い止められたネ
25非通知さん:2007/06/27(水) 23:49:01 ID:tMapmD1w0
>>22
対抗策を講じるのは、以前から公言しているよ。
意味がなくても、やるのがスジだからやってるだけ。

てか、中身見てわかんないのかね?
そうやって一生工作員工作員言ってろよボウズ。
26非通知さん:2007/06/27(水) 23:50:25 ID:T0Jo6/3M0
>>21
■ お申込み対象外回線
・ 最長利用回線
・ 最長利用回線と同一の継続利用年数であるご契約回線
・ 継続利用期間が10年超のご契約回線
・ ファミリーワイド・ファミリーワイドリミットご契約回線
・ ハーティ割引ご契約回線

つまり、最長利用回線を名義変更などで貸し借りすれば・・・(゚д゚)ウマー
27非通知さん:2007/06/27(水) 23:50:49 ID:vTKClL1JO
>>20
残ったユーザーの中での最長年数に変わるだけでしょ
当然最長になった人は2年縛りは残り、メリットはなくなる
28非通知さん:2007/06/27(水) 23:50:58 ID:PrvVIibN0
俺はこれを機にDocomoにしようと思う。
今SB2台持ち(もともとソフトバンクで、もう一台は友達三人と契約)
メインをDocomoにしようかなって。大学で地下が圏外でさ、エリア要請してもいっこうに良くならないし、Docomo一人でも安くなるからこの際変えてみようかと。
でも機種がなぁ・・・全部糞すぎてどうしようか悩むorz
29非通知さん:2007/06/27(水) 23:51:33 ID:9oYJlaWO0
>>18
パケ・ホーダイは、4095円と、他の会社のパケット定額4410円より、
すでに安いのだが。
たしかに、
auはダブル定額ライトで52500パケット、ダブル定額で84000パケット、
softbankで52500パケット以下の利用であれば、
多少安い値段で使えるけど・・・
パケットヘビーユーザーに一番お得なのは、ドコモのパケ・ホーダイだよ。
30非通知さん:2007/06/27(水) 23:52:23 ID:QgTqZkNW0
意味がなくても、やるのがスジ
意味がなくても、やるのがスジ
意味がなくても、やるのがスジ

ワロタ。。。。
誰にスジとおしてるの??
31非通知さん:2007/06/27(水) 23:53:45 ID:PKOFbfL80
マンスジ
32非通知さん:2007/06/27(水) 23:56:50 ID:BtY5W9+MO
SB使って3ヶ月
早く解約したい
何故だろう
33非通知さん:2007/06/27(水) 23:58:16 ID:4mXFtWf40
そんなことよりパケット割引のサービス内容の見直しをしてほしいぜ
34非通知さん:2007/06/28(木) 00:04:37 ID:ywXRPLBL0
反撃していいですか ?

ソフトバンクモバイル株式会社(本社:東京都港区、社長:孫 正義)は、ブループラン用に「家族割引MAX」と「自分
割引(ブループラン)」の2つの新割引サービスを、2007年9月1日(土)より開始します。

http://broadband.mb.softbank.jp/corporate/release/pdf/20070626j.pdf
35非通知さん:2007/06/28(木) 00:05:45 ID:jrBwvGRW0
パケット定額を使いやすいようにするとか、ほざいてなかったっけ?
36非通知さん:2007/06/28(木) 00:09:45 ID:DL8nGp0I0
パケット定額を価値のあるものにする

GPS地図表示が無料に
37非通知さん:2007/06/28(木) 00:23:22 ID:Svp/p2m50
>>36
ゼンリンとの提携の活用だけでなく、
フジテレビ、日テレ、角川などとの提携も活用して、
無料コンテンツが充実したらもっといいのに。
38非通知さん:2007/06/28(木) 00:32:13 ID:dnCCrQbH0
>>29
それ、反撃スレの487に書いてフルボッコにされたネタじゃんw

490 :非通知さん:2007/06/27(水) 18:06:33 ID:8kgKb3MD0
>487
基本料と足して計算しろよww

491 :非通知さん:2007/06/27(水) 18:22:15 ID:/AfCeNKjO
ダブル定額も知らないドコモ信者…。
携帯ではwebしかしないキモオタなんだろうな。
誰からも電話がかかってこないしメールも来ない可哀想な人か…。

492 :非通知さん:2007/06/27(水) 18:22:35 ID:VIx5yROH0
>>487
毎月パケホーダイの分だけ使うヘビーな人ならいいけど
バケパックだと実に苦労する

そもそも「安全のためにパケホーダイ」っていうドコモの
営業方針は狂ってると思う。
「パケ死」という罠をわざわざ作っておいてさ。

ウィルス対策ソフトを売るために
ウィルスばらまいてるような都市伝説を
地でやってるとしか思えない
39非通知さん:2007/06/28(木) 00:32:55 ID:dnCCrQbH0
>>38の続き

493 :非通知さん:2007/06/27(水) 18:25:21 ID:VIx5yROH0
ドコモのインフラに対する負荷は変わらないのに・・

同じ使用量であってもパケホーダイという契約の有無だけで
料金が1000倍以上も変わりうるというという話は
普通の商売では考えられない暴挙だよ

常識的には精々2倍までだろ、
高速のETC有無だって格差2倍だし。


494 :非通知さん:2007/06/27(水) 18:25:26 ID:1kkbX5Io0
なるほど、やっぱりドコモは高いのか。
社員は今月のボーナスでホクホクということか。

496 :非通知さん:2007/06/27(水) 18:28:47 ID:oLZbV8UqO
>>487
SBはスーパーボーナスの特典で2ヶ月無料期間があるから、
2年スパンで計算すると、ドコモとSBはトントンくらい。

ドコモも革命割引だったか最初の1ヶ月は安くなる特典もあったけど、
(それ含めればドコモのが安いかもしれんが)
あれって新規だけだったよねえ?
40非通知さん:2007/06/28(木) 00:33:23 ID:hV1R8j0a0
ファミ割MAX。。。。こりゃますます流出するだろww
いままで結構継続してるけどauとSB使ってみたい奴なんか
一番長い回線残して一旦出るなんてことバンバン始まっちゃうじゃん
で、いやなら戻ってきてもまた最長割だしな
41非通知さん:2007/06/28(木) 00:46:17 ID:go6NYQkX0
>>40
そんな中途半端なことはしないと思うな。出るときはスパーンと出て行くよ。
42非通知さん:2007/06/28(木) 00:53:26 ID:7bEQwC8j0
もう、基本料金なんか撤廃すればいいのに
いくら基本料金を割り引いても、パケット定額とか高いし
43非通知さん:2007/06/28(木) 00:59:51 ID:oovTDQpA0
だって定額だもん。
44非通知さん:2007/06/28(木) 01:09:01 ID:LIZJEEKS0
ソフトバンク
安かろう悪かろうだろのくそだろ
45非通知さん:2007/06/28(木) 01:15:01 ID:dnCCrQbH0
データ通信は、どこの国も高くない?
日本と比べてメチャクチャ安い国があったっけ?

そもそも3Gが海外ではそう浸透してないし。
46非通知さん:2007/06/28(木) 01:15:58 ID:iqDp02oG0
父「おまえ、au使ってみたいって言ってたよな?いいぞ、auにしても。」
娘「ほんと!?やったー!!でもどして急に?」
父「ドコモがな、新しいサービス始めたんだよ。その名もファミ割MAX」
娘「へぇー。でも、またドコモに戻したくなったら…」
父「心配ないさ。その時のためのファミ割MAXなんだからね。」
母「そうよ。お父さんがドコモに残っててくれてる限り、あなたはそんな心配する必要ないんだから。」
娘「うわぁーい!嬉しいな。やっぱり家族で入るならドコモだねっ!」

って感じですか?w
47非通知さん:2007/06/28(木) 01:16:42 ID:n2eV2aWB0
>>41
そうかな〜
機種変も新規の方がお得だし、
ファミ割MAXを上手いこと利用できるんじゃなかな。
48非通知さん:2007/06/28(木) 01:17:33 ID:rXeNtXW20
NEC製端末が(昔のN50X時代のように)スタンダードな
モデルになるのはもうないのなぁ
49非通知さん:2007/06/28(木) 01:18:06 ID:VH0pSNUw0
DoCoMo
高かろう悪かろうだろのくそだろ

50非通知さん:2007/06/28(木) 01:20:28 ID:c3CeLIIw0
NTTドコモ 新割引制度を導入 最高割引率を家族適用
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200706270001a.nwc

「auのKDDIも近く導入する方向で検討を進める。」

おっ?auでもやるのか?
51非通知さん:2007/06/28(木) 01:21:35 ID:DL8nGp0I0
>>46
その後

娘「わーぃ!念願のau携帯を手に入れた!」
父「ちょっと貸してみなさい」
娘「えぇ〜〜っ」
父「いいから、少しだけ・・・。おっ、こ、これは!!」
・・・・・数日後
父「お父さんもauに替えて来たよ。これで念願の萌えゲーができる!アハハハハ!
娘「うん、良かったねお父さん」
母「じゃあ私もauに変えようかしら」
52非通知さん:2007/06/28(木) 01:22:11 ID:7OBeWHDn0

DoCoMo
「高」飛車だろう「悪」代官だろう
53非通知さん:2007/06/28(木) 01:26:03 ID:5XXv8c3GO
ようやく待ちに待った自分割りがきたか…
基本料金49%オフになるわ
54非通知さん:2007/06/28(木) 01:28:12 ID:n2eV2aWB0
ファミ割MAXを利用して、
家族でローテーションしながら、
解約→新規→最新端末ゲット→(゚д゚)ウマー
を繰り返す。

と、思ったが、もしかして、
ドコモも9月から、端末の割賦販売を始める気か?
55非通知さん:2007/06/28(木) 01:28:15 ID:iqDp02oG0
でも結局のところ980円にはならいんだろ?
56非通知さん:2007/06/28(木) 01:34:06 ID:5XXv8c3GO
>>54
レスの内容はよくわからんが
はじめるらしいぞ、ローン販売
57非通知さん:2007/06/28(木) 01:37:57 ID:F1t7+WPq0
>>55
980円(笑)
58非通知さん:2007/06/28(木) 01:41:05 ID:7OBeWHDn0

金持ちだなんだと言ってるわりには数%の割引にあ〜でもないこ〜でもないと(ry
59非通知さん:2007/06/28(木) 01:44:23 ID:3jlypdxW0
というか禿やauのおかげで値下げしたんだろ?
このまま劣勢が続けば旨味を増すのがDユーザーだろうに。
60非通知さん:2007/06/28(木) 01:48:33 ID:5XXv8c3GO
あうだけだな、何も動かないのは
企業努力せいや
61非通知さん:2007/06/28(木) 01:51:10 ID:7OBeWHDn0



■au(・∀・)ニヤニヤ ■
『対抗する価値もないね』


62非通知さん:2007/06/28(木) 01:53:58 ID:iqDp02oG0
ドコモとSBは、auがNEC端末投入するまでが勝負だろうね。
NECがauに参入したら、今度こそ本当にauの「1人勝ち」だろうから…。
これはドコモとSBにおけるNECの力の入れ具合を見れば一目瞭然だね。

ドコモ
・703iDカラバリ追加
・703iμ焼き増し

SB
・夏モデル発表なし
63非通知さん:2007/06/28(木) 01:54:55 ID:F1t7+WPq0
あうだけだな、何も動かないのは
企業努力せいや
64非通知さん:2007/06/28(木) 02:05:26 ID://G6lYrE0
これでauに移転する理由は消えたな。

SBは無料通話とか980円携帯みたいに特徴があるから
選択肢に入るが。

ドコモとSBの二頭体勢に入るとみた。
65非通知さん:2007/06/28(木) 02:07:38 ID:iqDp02oG0
>>64
その通りだねっ♪
auの特長なんて、
・GPSほぼ全機種搭載
・WIN端末全機種2.4Mbps高速パケット通信対応
・2年連続顧客満足度No.1のカシオ端末が唯一供給されているキャリア

根雨r羽
66非通知さん:2007/06/28(木) 02:11:12 ID:7OBeWHDn0

ドコモがなくても誰も困らんと思うが
ドコモに存在価値はあるのか?
67非通知さん:2007/06/28(木) 02:13:00 ID:F1t7+WPq0
>WIN端末全機種2.4Mbps高速パケット通信対応

実行速度は(ry
68非通知さん:2007/06/28(木) 02:13:24 ID:a0iaNsdBO
携帯ユーザーの54%が困ります。
69非通知さん:2007/06/28(木) 02:13:52 ID:VH0pSNUw0
ファミ割MAXを利用すれば新規1年目でも半額っていうが、
それじゃあ今までの基本料って何?と思ってしまう。
1年目の基本料をいきなり半額にしてもまだ儲かってるって事だよなぁ。
個人的にはおとくリーダーになる人はもっと割引率上げてもいいんじゃないかと思う。
おとくリーダー10年超60%引きとか。
オプションも継続利用割等が適用されれば今よりも満足度はさらに上がると思う。
70非通知さん:2007/06/28(木) 02:14:53 ID:F1t7+WPq0
第二弾に期待しる!
71非通知さん:2007/06/28(木) 02:18:33 ID:7OBeWHDn0

割引サービスなんかどうなんか知らんけど
割引率もショボいし
それに反応するユーザーもビンボーくせーや
恥ずかしくないのか
72非通知さん:2007/06/28(木) 02:19:33 ID:7OBeWHDn0

ドコモユーザーってのは恥さらしてるよ基本的に
73非通知さん:2007/06/28(木) 02:22:22 ID:vXTv1kez0
NEC?
あんなレスポンスもっさりの端末
いらねんだけど
74非通知さん:2007/06/28(木) 02:23:23 ID:F1t7+WPq0
>>71
反応してるのは、ドコモユーザーより(ry
75非通知さん:2007/06/28(木) 02:25:53 ID:QsBRke0HO
即解じゃないけど
解約してから→新規が増えそうだ
76非通知さん:2007/06/28(木) 02:26:21 ID:7OBeWHDn0
明日もまたウダウダウダウダやるんだろ
ビンボーくせー会社及びユーザー
77非通知さん:2007/06/28(木) 02:27:36 ID:7OBeWHDn0

今月もまたビリッケツ確定だなこの化石キャリア
78非通知さん:2007/06/28(木) 02:29:16 ID:RDDNQTfQ0
2in1で2回線でも家族割り適応になるの?
79非通知さん:2007/06/28(木) 02:50:20 ID:uSpZsw6Y0
>>78
2in1は945円で変わらないんじゃないの。
80非通知さん:2007/06/28(木) 03:23:30 ID:oovTDQpA0
>>78
確かそれは無理。
81非通知さん:2007/06/28(木) 03:46:12 ID:IiQuVgGbO
さてと 10年超えの休止回線を復活させてかな?
82north korea:2007/06/28(木) 05:46:09 ID:G05oU3Rj0
MAXって、昔でいうボーダフォンの副回線にハッピーボーナスを
付けるというようなものでしょ?
1年と10年なら違いはあるけど、数年で解除料金が1万は
高すぎかな。
83非通知さん:2007/06/28(木) 07:16:00 ID:2M2ALV+s0
ひとりでも割・ファミ割MAX


>契約期間中に割引サービスの廃止、ご契約回線の解約または利用休止の場合は、
>継続利用期間にかかわらず9,500円(税込9,975円)の解約金が必要となります(契約満了月の翌月を除く)。

http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/hitoridemo/index.html
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/family/famiwari_max/index.html

禿電話が10ヶ月維持できますねw

84非通知さん:2007/06/28(木) 07:22:11 ID:jrBwvGRW0
パケット定額値下げまだかよ
85非通知さん:2007/06/28(木) 08:37:17 ID:Q1wSU861O
auとSBの工作員は大変ですね。特にauの方(・∀・)必死だなwwww
今回のプランでauにするメリットが無くなったからね
86非通知さん:2007/06/28(木) 09:02:28 ID:K+EJjKyT0
ミート社田中社長「半額セールして喜んで買う消費者にも問題がある。」

auドコモも同じ言い分ですよ。
「端末値引き分」を「基本使用料」の中に混ぜ込んで、ずっとぼったくる。
自己負担分の端末代金を払った後も使用料は変わらないので無駄払い。
年に何回も端末を変える端末マニアのために、端末をそれほど変えない多くの人が負担金を払っている。

もうあれだね。auドコモ利用者は信者か端末マニアしかいません。
87非通知さん:2007/06/28(木) 09:19:28 ID:ly70vVHI0
スレ違いなのは承知してます
SBホワイト家族24と「ファミ割MAX」「ひとりでも割引」では
どちらが強くてお得なの?
馬鹿なわたしに分かりやすくおしえて
88非通知さん:2007/06/28(木) 09:21:22 ID:2BYB+tjz0
>>87
電話かける相手がSBMばかりならSBM、SBM以外への電話ばかりなら
どこでも大差ない。
89非通知さん:2007/06/28(木) 09:23:44 ID:GUh1wnk10
>>86
ソフトバンクも同じじゃん。
90非通知さん:2007/06/28(木) 09:43:48 ID:yVEoxQudO
ひとりでも割引の最大半額の条件おせーて。
MNP考え中
91非通知さん:2007/06/28(木) 10:01:10 ID:2F/YkEVtO
>>89
同じじゃないだろ。
青橙ではインセの二重請求他社の二倍極悪だろ。
92非通知さん:2007/06/28(木) 10:06:59 ID:iFApFgfqO
本当に他キャリア信者にとって青ざめる割引サービスなんだね。
もはやユーザーではないやつの書き込みばかり。
特にあうヲタにとっては一番高いキャリアに成り下がった訳
だから必死なのは当然かも知れないけど。
93非通知さん:2007/06/28(木) 10:12:00 ID:2BYB+tjz0
>>92
ユーザーの書き込みが無いのはやばいんじゃないか?
良いにせよ悪いにせよ関心があるなら書き込むだろw
94非通知さん:2007/06/28(木) 10:14:27 ID:iFApFgfqO
>>93
まっそんなにファビルなってw
95非通知さん:2007/06/28(木) 10:23:15 ID:C4tFoDmC0
ファミ割MAXの意味がわけわかんないんだけど…。
リーダーが10年利用してたとして、申し込んだら、契約期間10ヶ月の俺でも、10年利用した分の割引を受けられるわけ?
で、リーダーが11年目になったら、俺も自動で契約期間11年分の割引を受けられるって事か?

だとしたら、すごいと思うんだが…。
96非通知さん:2007/06/28(木) 10:29:38 ID:yVEoxQudO
10年以上の割引はないでしょ。
最大半額みたいだし。
だから10年以上のDoCoMo愛好家には何にもならないのも事実
97非通知さん:2007/06/28(木) 10:42:26 ID:oovTDQpA0
>>95
その代わり2年縛り。ドコモは何もしないと踏んで
継続年数捨て家族でauにMNPしちゃった人は勿体無かったな
おそらく今頃は電波は良くなった。MNPは正解だと言い聞かせてると思うが。
SBにした人はきっちり対応してきたからなんら問題ないね。
98非通知さん:2007/06/28(木) 10:43:46 ID:2BYB+tjz0
>>95
受けられるよ、ただし2年縛りになって更新月以外に解約すると9,975円の
解約金を取られる。
99非通知さん:2007/06/28(木) 10:57:25 ID:tvIgkYVR0
>>97
こんな消費者側に非があるような言い方よく出来るな
対応が遅いから逃げられただけのくせに
100非通知さん:2007/06/28(木) 10:58:59 ID:C4tFoDmC0
>>96
なるほど。でも家族全体で見ると、すごい負担減になるな。

>>97
>>98
2年縛りか。違約金無しでの解約のチャンスは24ヶ月おきにしか巡って来ないって事だよね。
まぁ、多分変えないと思うから、うちはいいんだろうけど…。

ありがとう。なんとなく分かった気がするよ。
101非通知さん:2007/06/28(木) 10:59:56 ID:2BYB+tjz0
ファミ割MAXはともかくとして、ひとりでも割はもっと早く対応できたよね。
24時間以内とは言わないけどw
102非通知さん:2007/06/28(木) 11:01:06 ID:go6NYQkX0
>>99
かまっちゃだめ。SBのほうが優れていると自分に言い聞かせている自閉症っぽい人だから。
ひとりにさせてあげましょう。
103非通知さん:2007/06/28(木) 11:09:07 ID:cTd0dhAy0
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=20111668&comment_count=14&comm_id=258

この10番の人みたいな信者ってまだいるんですね
104☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/06/28(木) 11:19:22 ID:wnoPfIE5O
たしかに10年越えの両親には全く恩恵なしやけど、あたしがまたDoCoMoに戻れば半額になるから超〜おいしい話し☆(*´▽`*)ノ
105非通知さん:2007/06/28(木) 11:26:58 ID:KWobhSpF0
>>87
電話かける相手がSBMばかりでパケットをあまり使わないで、
SBMのエリアにいることが多いのであれば、SBMがよいのでは?

fomaの電波状況が悪いといわれても、
softbankの3Gよりは、あきらかにエリアが広いから注意が必要。

softbankの3Gエリアマップ
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/
docomoのfomaエリアマップ
http://www.nttdocomo.co.jp/support/area/index.html
106非通知さん:2007/06/28(木) 11:28:30 ID:auJ5waqbO
ドコモに変えよっと^^
107非通知さん:2007/06/28(木) 11:38:21 ID:F09lqddwO
半額になるの嬉しいな
4000円ぐらい安くなる
108非通知さん:2007/06/28(木) 11:39:57 ID:Vu5V9I9lO
2年縛りって2年間機種変更(買い増し)も出来ないの?
109☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/06/28(木) 11:40:35 ID:wnoPfIE5O
>>107

だよねー
あたしタイプLかLLにするけど無料通話のほうが多くなるからうれしいわε=(/*~▽)/キャハハハハ
110非通知さん:2007/06/28(木) 11:40:38 ID:oovTDQpA0
>>99
なーにその負け犬のセリフは。
キャリア移動するのはユーザーの自由なんですよ。てか勝手
継続年数捨てたMNPを選んでおいて
対応遅いからMNPしちゃったじゃねーか?
馬鹿ですねーそんなの自己責任ですよ。












111非通知さん:2007/06/28(木) 11:41:40 ID:Z6wtjENeO
>>108
それは〓SoftBank
112非通知さん:2007/06/28(木) 11:42:12 ID:yVEoxQudO
色々計算してみたらお得たなこれw
MNPは愚か「携帯はぶっ壊れるまで使う」とか言って、auにもSBにも絶対に行かないと、頑なに俺の誘いを拒み続けた親父が神に見えるw
「親父、俺と家族割くむべ」つったら、なんかはにかんでやんのw
N902ixは古いけど0円だから、MNPする。
別に機種変縛り無いから安い端末スタートでも平気だし。
113非通知さん:2007/06/28(木) 11:43:27 ID:3jlypdxW0
欲しいとき買い時、今回は移り時なんだろうが実際は難しいね。
ロードマップみたいなものがあって先をある程度見越せるならその通りだと思うが。
114☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/06/28(木) 11:45:37 ID:wnoPfIE5O
まえつかってた700iにまた新規持ち込みして使おうかな…なわけないけど↓あんなもっさりいらんわ〜 あたし704のP買うことにした
iuってやつね↑薄くてデザイン良すぎ
115非通知さん:2007/06/28(木) 12:43:15 ID:rUraycPfO
山のフドウと呼ばれた俺も、とうとうauからDoCoMoに動き出す時が来たな。
116非通知さん:2007/06/28(木) 12:53:21 ID:X7gPhj060
au対策はやったけど、禿対策はまだやってないよね?

反撃まだですか?
117非通知さん:2007/06/28(木) 13:06:47 ID:DMhDf/g80
>>116
気長に待てばいいんじゃない?
この施策は第一弾って言ってるんだし
これから第2弾、3弾とどんどん発表される。
118非通知さん:2007/06/28(木) 13:14:17 ID:Q2Dc36ZMO
ファミ割MAXの二年契約は
新一年割引と同様に短期解約防止策であって
機種変の期間を規制するものではない

これでいい?
119氏ねKDDI:2007/06/28(木) 13:14:54 ID:0QmXWCu70
マックス=ブーメランで糞あうから顧客奪回だ!
120非通知さん:2007/06/28(木) 13:16:57 ID:X7gPhj060
>>117
まぁな。何発もある方が面白いとは思う。

安さこそ正義だと思ってる禿に、即追随するのは危険だよな。
121非通知さん:2007/06/28(木) 13:19:59 ID:ml5kWRoDO
禿げは他キャリアの価格を下げてくれるのでそれだけで価値ある
でも3社の中で価値競争になったら一番安くしなきゃいけない禿げが一番追い込まれる気がするんだが
122非通知さん:2007/06/28(木) 13:25:01 ID:2F/YkEVtO
>>117
2弾、3弾ってパケット定額の値下げとPC接続定額の発表だろ。

704の発表もあるから、大変だな。
123非通知さん:2007/06/28(木) 13:38:06 ID:IiQuVgGbO
ダブル定額だなぁ つぎは。
124非通知さん:2007/06/28(木) 13:40:33 ID:a0iaNsdBO
定額の上限は安い訳だから値下げしなくてもダブル定額でOK
125非通知さん:2007/06/28(木) 15:19:21 ID:qSPje6md0
> NTTドコモの中村維夫社長は新割引サービスについて
> 「我われのお客様は70%の人が『ファミリー割引』に入っており、
> 平均7年使っている人が多い。そうした人たちに(ファミ割MAXは)メリットがある。
> 一方、20%の人は何の割引サービスにも入っておらず、この人たちに対応しようとした。
> ドコモは(料金が)高いというイメージがあり、(2つのサービスは)
> それを払拭するための第1弾として出した」と狙いを述べた。
http://arena.nikkeibp.co.jp/article/news/20070627/1001200/

第2弾 まだ〜?
126非通知さん:2007/06/28(木) 15:25:06 ID:RDDNQTfQ0
>>79-80
945円じゃないふつうのプラン側が半額にならんかなと思って。
ひとり割でも大差なさそうだからそっちでいいのかな。
10年越えのドコモ持っててソフトバンクにMNPしようと思ってたけど
ソフトバンクだと10年越えのメリットほとんどないし、
家族の誰かに半額餌に10年越え回線維持してもらおうという計画だったんだけど。
127非通知さん:2007/06/28(木) 15:29:33 ID:uKs5X+dp0
>>126
ソフバンに移動するつもりなら、そのDoCoMo回線名義変更してくれませんか?
○万円くらいで買います。
128非通知さん:2007/06/28(木) 15:38:21 ID:xF19gCPOO
MAXやひとり割にパケホ適用なら俺的にはなんも不満はない
129非通知さん:2007/06/28(木) 15:38:43 ID:RDDNQTfQ0
少なくとも番号は維持したいんだよね。
下4桁8888だから。
130非通知さん:2007/06/28(木) 15:54:54 ID:VH0pSNUw0
割引率アップよりも根本的な基本料値下げをして欲しい。
131非通知さん:2007/06/28(木) 16:22:43 ID:iKc52+tC0
MAXに契約したら一年割引はどうなるんだろ?
9月で丸8年になるから、10月からMAXにすれば、全員9年の割り引き率になるってこと?
132非通知さん:2007/06/28(木) 16:27:31 ID:aLWogn0O0
そうですよね、基本料が高いのに喜んでられないでしょ。
私はドコモLLとホワイト持ってるけど、通話が無料でかけほうだいの
ホワイトは便利です。
やはり通話の定額をしてくれないと満足は出来ないと思います。
皆が待っているのは通話の定額でしょ!?
ホワイトの他社への通話30秒が10円とかではなくて、5円以下に下がったらもう
ドコモを持っている意味は消えてしまいます。
はやく定額で手を打ってほしいものです。
133非通知さん:2007/06/28(木) 16:29:04 ID:LzLk7hGm0
たかが1〜13%の基本料割引で家族全員高額な解除料を付けた
2年縛りを受け入れる人が居ることに驚いた。
134非通知さん:2007/06/28(木) 16:32:43 ID:6CZyu5Ox0
何も考えない、高くても良いと思ってたからドコモに何年も
入ってたんだろ、今更少々の割引など受けてもその他キャリアに比べ何年も
余計に払ってたぶん、取り戻せないのに、馬鹿ですね。
135非通知さん:2007/06/28(木) 16:37:54 ID:x0XlE1Q10
家族全員に高い解約金がってわけではない、ファミ割の中でもっとも
契約年数が長い人はMAXに入れないし10年超の人も入れない。

新規契約の人の割引率が一番高くて、家族全員10年超なんて家族がいたら
全く恩恵がないっていう明らかな新規優遇策だよね。
136非通知さん:2007/06/28(木) 16:40:40 ID:y7wTiG1M0
au x1でマイ割含め、割引やパケ放題欲しい奴はとうにオレンジX
にMNPしてるだろうし、家族間通話欲しいやつはとうにホワイト持ってるだろうし
なんだかな、遅いよ
最低限他社経過年数引き継げないと戻ってこないだろ。
137非通知さん:2007/06/28(木) 16:44:34 ID:iFApFgfqO
また湧いて出たね。
このサービスを驚異に思っている他キャリア信者が。
初年度からいきなり半額は普通にインパクトあるだろ。
少しマーケティングの勉強でもした方が良いんじゃない?
138非通知さん:2007/06/28(木) 16:48:03 ID:90wAV0Mt0
”脅威”じゃねーのw

ま信者じゃネーが
他キャリアの経過年数持って来れて、どこのキャリアの料金プランにも
入れて、サブで家族・同キャリア間通話が無料のソフトバンクが
どう見ても最強だけどな。
139非通知さん:2007/06/28(木) 16:50:12 ID:x0XlE1Q10
MAXに入らなくても従来のファミ割で35%は割り引かれてるじゃん。
それ+15%のために2年縛りと解約金1万円ってことでしょ。

それに新規に入る人は15%だけど既に何年か使ってる人は割引の
増加が減るのに縛りの条件は同じだったりするし。10年目の人なんか
1%割り引いて貰うために2年縛られないといけない。
140非通知さん:2007/06/28(木) 16:53:18 ID://G6lYrE0
たしかにな。

ドコモのシェア54%ということは、家族でドコモ所有者が
ほとんどのケースでいる。
割引のメリットを得る人は多いぞ。

シェアは一気に70%までいくかもな。
141非通知さん:2007/06/28(木) 16:53:39 ID:D2JxBto90
>>137
夏脳さん、あんた首でしょ

何も考えさせてはいけなかった
ブランド携帯ドコモユーザーに変に値下げ意識持ち込むような展開させちゃうと
ブループランやホワイトに転出者が増えちゃうよ、あれ今までこんなに高かったんだとかね。
142非通知さん:2007/06/28(木) 16:54:00 ID:liq9k7W40
ドコモかえる必要がないじゃん
143非通知さん:2007/06/28(木) 16:55:34 ID:iKc52+tC0
うちは3年5年7年の3回線ですべてSSだからMAXにしても実質の値下げ金額は月400円以下か。
他に移る予定も意向もないけど、2年しばりと1万円程度の解約金はちょっと重いかな。
144非通知さん:2007/06/28(木) 16:56:17 ID:YsBx4d71O
解約金なんてすぐ元取れるけどな
145非通知さん:2007/06/28(木) 16:56:27 ID:6hZ1Etqa0
そうか、10年回線売れるのか?
俺は、もうSoftbankに新規移動した
10年回線は解約するだけだ
146非通知さん:2007/06/28(木) 17:00:12 ID:x0XlE1Q10
>>143
2年使っても、得する金額はひとり分の解約金にも満たないね

>>144
SSだと15%の割引の増加で得する金額は13000円ぐらい、1年半ぐらい使わないともとが
取れない、割引の増加が10%程度以下だと2年使っても元がとれない。

SS以上のプランならそれぞれ得する金額は大きくなるけどね。
147非通知さん:2007/06/28(木) 17:03:49 ID:C9q49Tb50
サービスインが遅いんだよ9月1日までにauが家族割引で仕掛けてくる可能性が大
SBMはパケ料金に爆弾落としてくる予定だしな。
148非通知さん:2007/06/28(木) 17:05:34 ID:iFApFgfqO
またまたお疲れさま。
1%の為に2年縛られるとか何でそんな事になるか分からんけど、そう思うならこのサービスに契約しなきゃ良いだけ。
149非通知さん:2007/06/28(木) 17:07:14 ID:0WWFU2nR0
>>147
俺もそう思った
動きの遅さが完全に見透かされてるからな。
150非通知さん:2007/06/28(木) 17:07:42 ID:x0XlE1Q10
>>148
そゆこと、長期利用ユーザーのメリットは少ない。
151非通知さん:2007/06/28(木) 17:08:23 ID:KWobhSpF0
>>139
2年縛りで数%しか安くならなくても、
縛りを受けたら、端末代を割り引いてくれると思うよ。
この割引政策は、新規の短期解約を防ぐ目的だから。
「ファミ割MAX」か「ひとりでも割引」に新しく加入したら、
端末代をなぜか1万円くらい安くしてもらえるようになると思う。
最新機種が新規2-3万円だったところが、1-2万円に。
700系とか一つ前の900系は0-1.5万円くらいに。
ってところかな?

ドコモは、端末が高いから料金も高いというイメージがある。
端末を安くできたら、そのイメージは払拭されるかもしれない。
値段がない端末を売らなきゃいけないのは、
社長さんは心苦しいと思うけど。
他社との競争上、やむを得ないのでしょう。

まあ、docomoは携帯端末が
いくらで販売されているかは知らないことになっているけど。
販売店が、そうしたくなるような、販売促進費の使い方をするのさ。
152非通知さん:2007/06/28(木) 17:09:33 ID:yVEoxQudO
とりあえず携帯業界の流れは通話定額に向いてるのは間違いない。
各社内容はどうなるか見えないが、そうなると圧倒的シェアを誇るDoCoMoが強いな。
俺はMNPでDoCoMoへ行く
153非通知さん:2007/06/28(木) 17:11:59 ID:x0XlE1Q10
>>151
インセを1万円も積み増すの?ドコモの機種変って年間2000万台とかになるよ。
154非通知さん:2007/06/28(木) 17:13:20 ID:P5sF3+dT0
ボーダのハッピープランは子回線全て初年度から50%オフ
だったわけだが、大してはやらなかったな。
155☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/06/28(木) 17:15:29 ID:wnoPfIE5O
たしかに新規のひとが待遇されるサービスゃね

ってかァタシいきなり基本料半額になるからその恩恵を受けれるからDoCoMoにわ感謝するわ(o≧▽≦)o
156非通知さん:2007/06/28(木) 17:15:32 ID:x0XlE1Q10
>>153
自己レス、機種変が2000万台でも対象になるのは1/4〜1/2程度かな。
それでもインセの積み増しの方がファミ割MAXでの割引より大きくなりそうだけど。
157非通知さん:2007/06/28(木) 17:17:24 ID:9/R0xFzJ0
割引増やして縛りを強固に

断末魔のツーカやボーダのような策ですね
158非通知さん:2007/06/28(木) 17:22:31 ID:2YdGfueN0
潰れそうな信用金庫とかも良くやるな
利率上げて、2年以内に解約したら利息以上の違約金とかな。
159非通知さん:2007/06/28(木) 17:24:14 ID:GsFjYnMc0
>>139
確かに。
同じ解約金1万でも、ひとりでも割は25%+なのを考えるとMAXは割高だね。
回線契約年数で解約金が段階的に解約金が変われば良かったのに。
160非通知さん:2007/06/28(木) 17:25:05 ID:aLWogn0O0
>>147
ソフトバンクはパケットで何をしてくる予定なのですか?
161☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/06/28(木) 17:26:47 ID:wnoPfIE5O
>>160

>>147
> ソフトバンクはパケットで何をしてくる予定なのですか?

↑↑↑
多分 時間帯でパケットが無料でできるようになる
162非通知さん:2007/06/28(木) 17:27:01 ID:iFApFgfqO
だからソフトバンクの縛りはあんなに強烈なんだ。
納得。
163非通知さん:2007/06/28(木) 17:27:28 ID:fIcUROuN0
2年残って売り上げ担保しようが
解約されて解除料取ろうが
どう転んでもドコモが損しないシステム乙
164非通知さん:2007/06/28(木) 17:28:50 ID:KWobhSpF0
>>153
新規で2年縛りのお客さんには、インセを約1万円積みますと思います。
だから、2年以内に回線を廃止したら約1万円回収される。
それをやらなきゃ、この割引プランは意味がない。

解約新規がどれくらいでるかは、少し悩んでると思う。
docomoは携帯端末を年間2600万台売ってますが、
新規は600万台だよ。
競争上、新規のお客さんへのインセを積み増しても調整する。
700系をお客さんが選ぶように考えたりして
1端末あたりの代理店手数料は平均40000-45000円程度に抑えるんじゃない?
165非通知さん:2007/06/28(木) 17:32:10 ID:2byFITBJ0
この発表でドコモの底が見えたな。開き直って殿様商売してればいいものを。
よけいに流出が加速しそうに思える。
auも失速はまぬがれんだろうし。禿一人勝ちかな。
俺もソフバンに流出しちゃおっかな。
166非通知さん:2007/06/28(木) 17:34:32 ID:iX9LYoz30
>>162
スパボは実質0円端末が8割なんだが、あと解除料は
無い、端末の残債を支払う
しかもホワイトは非スパボの通常契約なら縛りは一切無い
大きく違う
167☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/06/28(木) 17:35:20 ID:wnoPfIE5O
とりまみんな
DoCoMoとSoftBankにだいもち しようよぉ


AUを潰そう('▽')♪♪
168非通知さん:2007/06/28(木) 17:38:14 ID:x0XlE1Q10
>>166
新規の8割がスパボなんだそうだ、非スパボの大半は法人なんじゃないかと。
販売店はインセの関係でスパボで売りたいだろうからね。

しかし980円端末が8割ってのはものすごいな。
169非通知さん:2007/06/28(木) 17:38:42 ID:W2SKIEKeO
取り敢えず、今はW52SHに繋いでMY割が切れる春まで待つか………。
DoCoMoを使うのは900i以来だから、905iでどれだけ進化しているかが楽しみw
170非通知さん:2007/06/28(木) 17:39:05 ID:uk1RIBVF0
ちょっとリーク出ちゃってるけど、自分の友人がつの人で
SBMはホワイトに絡めて、定額制・時間制のパケ放題してくるんでつよ。
遅杉でしょ9月1日は
171☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/06/28(木) 17:43:15 ID:wnoPfIE5O
>>170

ごめんね
ばらしちゃって(笑)
SoftBankわパケットTimeフリーを出すからね
時間帯によってパケットが無料でし放題

これでSoftBankが1番すごい
172非通知さん:2007/06/28(木) 17:44:23 ID:x0XlE1Q10
SBMがそういうの始めるなら、SBMがサービスを開始する前に
せめてダブル定額の発表をしないときつそうだな。
173非通知さん:2007/06/28(木) 17:45:05 ID:aLWogn0O0
時間帯でパケットが無料って・・・それでそんなに価値があるのですか?
それより、ブループランとかオレンジなんてやめて、ホワイト1本で
24時間ソフトバンク同士無料で、他社へ30秒5円以下なんていいのでは
ないでしょうか〜

>>165
まぁーいくらホワイトが安いといっても、さすがにソフトバンクだけにする
のには実際勇気がいりますよ。今時点では周りにドコモの友達が多いので
ブルーとかオレンジにしなければホワイトではまかないきれないし。
あのへん、どこかかみあってないプランですよね。
それから、あともう少しエリアが弱くて、いきなりブツブツ切れまくります。
ドコモは切れずに引っ張って引っ張って回復しますが課金されてますね。
174非通知さん:2007/06/28(木) 17:46:50 ID:3DXs5Iev0
いまだに自社間メールすら有料のドコモ
175非通知さん:2007/06/28(木) 17:48:03 ID:wnoPfIE5O
>>173

パケットTimeフリーわ意味あるからね (爆笑w)あんたが世界の中心ぢゃないから(笑)
176☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/06/28(木) 17:49:05 ID:wnoPfIE5O
>>175

わアタシね↑名前つけるのわすれた
177非通知さん:2007/06/28(木) 18:02:59 ID:Ok6Rb9YX0
>>147
auが家族割引仕掛けてきても、たいしたこと無い。

10年前のau(旧IDO/セルラー)は当時ガタガタで、その後連続大純減まで
起こしている。
このため、ドコモほどは長期ユーザーがおらず、導入してもほとんどメリット
が無い。
加えて、比較的新しい子供に合わせてドコモ長期ユーザーの親父がMNPした
場合、明らかに損をするので、MNP増加のメリットも無い。
178非通知さん:2007/06/28(木) 18:07:03 ID:x0XlE1Q10
>>177
別におなじことをする必要はない、たとえば家族全員2年縛りで全員
10%割引が増えるって形ならドコモのファミ割MAXよりインパクトは
大きい。その他にもいろいろやり方はある。

なにをやるのか、もしくは何もしないのかってのはわからないけどねw
179非通知さん:2007/06/28(木) 18:07:40 ID:fKHURj+S0
>>177
その手の妄想は

auやソフトバンクなどたいした事無い
通話定額など出来っこない、MNPはドコモが圧勝
とMNP試行前に何度も聞いたよ
まさかピッチにも純増負けるとは思ってなかったが
180☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/06/28(木) 18:11:52 ID:wnoPfIE5O
>>179

でも来月からはDoCoMoの流行わなくなるとおもうし、三親等のだれかが新規で契約する人も増える

と思う
181☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/06/28(木) 18:15:41 ID:wnoPfIE5O
>>179

でも来月からはDoCoMoの流出わなくなるとおもうし、三親等のだれかが新規で契約する人も増える

と思う
182非通知さん:2007/06/28(木) 18:28:31 ID:Fh7eL1Oe0
>>170
公式にリリースが出ないと、わからないけど。
時間帯と価格しだいでしょ。
パケットを使う人は、自分が使いたいときに
使い放題にならないと意味ないから。
その代わりに、パケット時間制以外の時間のパケット単価が高いと
飛びつく人はいても、そこまで必要とされないのでは?
いまのホワイトだって、自社通話が時間帯でFreeなだけで、
対象外通話は非常に高いからね。

パケットタイムフリーにダブル定額が組み合わされるのなら、
需要があるかもしれないけどね。
それをしないのが、SBMでしょ。
183非通知さん:2007/06/28(木) 18:41:16 ID:tEa9uZEI0
無料分は無いけど
Wホワイトの自社間0円、21~1時30秒5円、他社30秒10円
非スパボで1ヶ月で解除・解約自由
なんてもう限界値に来てるだろう

こざかしい経過年数や割引率云々もういらねーよ
184非通知さん:2007/06/28(木) 18:44:49 ID:q0rfwSiiO
>>182
家もしくは会社にいるときはPC使うから、通勤時間だけネットできれば良いんだけどなー。

わかり安さから考えれば、
ホワイトの無料通話時間と同じ時間帯で、+980ならいいんだけどな。

ケータイのパケットはいわゆるテレホーダイタイムに集中するわけじゃないだろうし、違いそうだが。
185非通知さん:2007/06/28(木) 18:58:11 ID:XqzJv9e80
>>182
ホワイトが無料通話の対象外が非常に高いって・・・

他社SSと同じですが?
186非通知さん:2007/06/28(木) 19:00:38 ID:0+3Yq7nN0
山のフドウと呼ばれた俺が、ついに動く時が来た。
187非通知さん:2007/06/28(木) 19:07:15 ID:NmmSA3++0
山葡萄?
188非通知さん:2007/06/28(木) 19:07:47 ID:Sae9oh7b0
ドリンクバーでいつも飲んでるよ
189非通知さん:2007/06/28(木) 19:18:58 ID:fGbl0abC0
ドコモ冬あたりから割賦導入するつもりなんだろ?
ファミ割MAXとかひとり割とか顧客の囲い込み作戦が始まったな

やっぱりSBは通信革命する企業だな
ヤフーBBは悪い面があったけど結果的に通信業界の値下げを引っ張った
今回のファミ割MAX登場にも少なからず影響してるだろう
その勢いでドコモからもっと割安な料金を引き出してくれ
190非通知さん:2007/06/28(木) 19:30:10 ID:SqCqjA330
それはSBでなくauの仕事だろう。
191非通知さん:2007/06/28(木) 19:41:16 ID:0+3Yq7nN0
192非通知さん:2007/06/28(木) 19:59:54 ID:O2G16cGN0
>>189
2年縛りの途中で割賦で機種変しちゃったら、もうドコモから抜けられないね。
193非通知さん:2007/06/28(木) 20:02:22 ID:7sUJZhiq0
auオワタ\(^o^)/
194非通知さん:2007/06/28(木) 20:18:06 ID:jjmPpO5s0

         ____
       /   u \     ドコモが何か割引サービスを始めるだって!
      /  \    /\    いやいやドコモのことだ大したことない!auにMNPして正解のはず!
    /  し (>)  (<) \    
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \  
      /  \    ─\     
    /  し (>)  (●) \   チラッ
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          | 
 |    l             | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\      「ファミ割MAX」 「ひとりでも割引」だって!!
      /::::::─三三─\    あーーーーーーーーーーーーーー!!    
    /:::::::: ( ○)三(○)\     
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |
195非通知さん:2007/06/28(木) 20:25:37 ID:Iq8e85vaO
>>190

CDMA1Xで若い連中釣ってから高いプランへ移行させた功績?
196非通知さん:2007/06/28(木) 20:32:37 ID:ibMSIbCw0
DoCoMo au
ひとりでも割引 MY割
ファミ割MAX →ドコモダケ

次はパケホーダイ2段階化+ファミ割MAXのau版登場か?
197非通知さん:2007/06/28(木) 20:38:41 ID:5XXv8c3GO
なあSBのパケット時間帯定額ってなんなの?
めっちゃ興味あるんやが
198☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/06/28(木) 20:41:47 ID:4ihK27kiO
>>197
パケットタイムフリーのこと??

時間帯によってパケットが無料で利用できるの
ホワイトプランの電話と同じだね(笑)
199非通知さん:2007/06/28(木) 20:46:42 ID:5XXv8c3GO
それ、DoCoMoにも来い!
200☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/06/28(木) 20:49:01 ID:4ihK27kiO
>>199あと3年くらいまてば…(笑)
201非通知さん:2007/06/28(木) 20:49:31 ID:b2L4zu490
SB

ホワイトプラン・・・1時〜21時のSB携帯への通話無料。
ホワイトパケット・・21〜1時のパケット利用料無料。

というのやらないかな・・・。
202非通知さん:2007/06/28(木) 20:51:42 ID:TNEG4/H30
ファミ割は三親等までおkだから親戚中から最強に使ってる人を探せばかなりお得になること間違いなしだな
203非通知さん:2007/06/28(木) 20:55:35 ID:psjdntSCO
>>133
ファミ割は確か10回線までだから最大で×9の得。
204非通知さん:2007/06/28(木) 21:05:55 ID:RDDNQTfQ0
ドコモはサービスの逐次投入でどんどん落ちぶれていくのかな
205非通知さん:2007/06/28(木) 21:10:19 ID:5XXv8c3GO
この新サービスで200億損失するらしいぜ
206非通知さん:2007/06/28(木) 21:23:07 ID:AiH01oMt0
>>170
>>171

禿ユーザーだが現時点で始めるかどうかわからんサービスなんで話半分で聞いておく
あとでガセとか言われて他社ヲタに笑われたくないので


207非通知さん:2007/06/28(木) 22:32:05 ID:A7pQt4Og0
ドコモからAUに変えようかなと思ってるところにコレ。

家族は俺以外皆AUだし、家族割使えるから
AUの方がお得だなー、と思ってる矢先。
208☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/06/28(木) 22:34:30 ID:4ihK27kiO
>>207 DoCoMoにしたほうがいいよ

auわデザインが…(泣)


P704iuおすすめ
209非通知さん:2007/06/28(木) 22:37:20 ID:OF4y70J00
脳内機種進められてもな。
210非通知さん:2007/06/28(木) 22:38:22 ID:5XXv8c3GO
よゆうでDoCoMoだろ
契約年数無駄になるだろ
211非通知さん:2007/06/28(木) 22:40:08 ID:fuPgkzAt0
そろそろP704iμも発表だな
212☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/06/28(木) 22:41:41 ID:4ihK27kiO
>>209は?ちゃんと出るんですけど(笑)

デザインめちゃイイし
アタシあれ買うわ
213非通知さん:2007/06/28(木) 22:42:58 ID:OF4y70J00
  プ
  ギ
   ャ
    ァ
     ァ
    ァ
    ァ
    ァ
    ァ
     ァ
  ヽ\  //

  ゚ (^Д^)9m゚
   (っノ
    `J
214非通知さん:2007/06/28(木) 22:52:26 ID:od38ttrK0
>>208
http://akiba.geocities.jp/gorillappa1989/ura/p704iu.jpg

そんな703とかわらんやないかと(´・ω・`)
215非通知さん:2007/06/28(木) 22:53:13 ID:ejTTZyjFO
インサイダーかもな

216非通知さん:2007/06/28(木) 22:54:17 ID:++Qro41g0
→前は他社のサービスが良くなかったんでドコモ使い。電波の優位(ムーバ)

→ずっと使ってるんで割引もあるし、一番の原因は番号変えたくない

(*この辺サービス的にAUが良い。変えたいが↑の理由にて我慢)

→NPBが可能になるらしい。(おっしゃ!AUに変えれるぞ。糞高いドコモ氏ね)

(*SB参入、ドコモ新料金体勢あといろいろ、AUと変わんなくなってきた、MY割りは魅力だが)

→NPB導入、禿、期待通りゲリラかますが出先失敗(しかし良くやった、早くドコモ追従しろ)

→思ったよりドコモから移動しない

→CMに金かけんな糞、もう我慢できんな。SBの方がサービスはいいし年割りも継続出来るから移るか・・・
しかし禿は信用ならんのよな〜。SB→ドコモ間の年割引継ぎはないだろうし・・・でも頃合いか。


→今現在

こんな人いる?俺の事なんだけど。




217非通知さん:2007/06/28(木) 22:56:37 ID:2F/YkEVtO
>>216
NPB? 野球か?
218非通知さん:2007/06/28(木) 22:57:59 ID:od38ttrK0
>>216
日本野球機構が導入され
ソフトバンクホークスが産まれたのですね(´・ω・`)
219非通知さん:2007/06/28(木) 22:59:14 ID:a0iaNsdBO
一つも合ってないのは気のせいか?
220☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/06/28(木) 23:04:34 ID:4ihK27kiO
>>214

704のほうが色が好きな色あったの(笑)しかも703からなんか改善されてるかもしれないし
221非通知さん:2007/06/28(木) 23:07:14 ID:od38ttrK0
>>220
色ですか
カクテルゴールド?ビスクホワイト?リュクスブラック?

あと、3G使えるくらいでしたっけ?(´・ω・`)
222☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/06/28(木) 23:08:43 ID:4ihK27kiO
>>221ゴールドだよ!!!

それと 3G使えるくらいでしたっけって??どういうこと?
223非通知さん:2007/06/28(木) 23:11:42 ID:7OBeWHDn0



■越後屋DoCoMo(・∀・)ニヤニヤ ■
「ウヒヒヒヒヒヒ 見ろ見ろ。ウチの小作人ユーザー必死〜〜〜。バカだバカ。
必死の貧乏ユーザーが糞プランの中で右往左往してるぞ。マヌケ〜〜〜。
ユーザーがバカで我が社はこれからも安泰よのう。ウヒヒヒヒヒヒ。」


224非通知さん:2007/06/28(木) 23:26:52 ID:+d0po+MC0
>>179
10年後なら妄想なんだろうけど、今現在だと別。

ファミ割MAXは、長期継続ユーザーがいないとメリットの無い
割引だから。

そして、今から10年前は、ドコモ一人勝ちで、ドコモ以外を仕事で
使っていると信用されないほどだったから。

SBみたいに、継続期間を引き継いで、他人の過去の実績を掠め
取れば別だけど、auは大純減以後の浅い歴史しかないからムリ。
225非通知さん:2007/06/28(木) 23:57:06 ID:wIUJ0XRG0
auとドコモの価格はほぼ横並びになったのかな?

まあ継続期間引き継がないし今さら戻るのも面倒だが
226非通知さん:2007/06/29(金) 03:06:02 ID:n32KRsbZ0
何で7月1日からはじめないの?
227非通知さん:2007/06/29(金) 03:15:27 ID:Hn9Rdvq40

6月下旬発表即申し込み開始で7月から適用だと現場が混乱するから、かな。
228非通知さん:2007/06/29(金) 03:38:32 ID:DcWdqMhH0
システムが出来てないんじゃない?
229非通知さん:2007/06/29(金) 03:48:13 ID:Hn9Rdvq40
数百億かけて新システム作って20日から稼動中です。
230非通知さん:2007/06/29(金) 05:47:47 ID:1T6W26nH0
2in1は17人しか加入者居なかったが
MAXは2千人加入ぐらいは逝きそうだな。。。
231非通知さん:2007/06/29(金) 07:36:23 ID:3jKu1fpaO
これでDoCoMoがフルスペック携帯出したら
最強だ
2本目にSB使ってみたけど違約金払ってもDoCoMoにする
232非通知さん:2007/06/29(金) 07:43:24 ID:5sLjLF/IO
そうだね、
auの学割は分け合えないから
来年はこっちにするよ。
九年の割引率が使える
233非通知さん:2007/06/29(金) 07:53:43 ID:Gw22lhjE0
>>231
違約金払わなくても2台目なら

別にそのままにしとけばいいんじゃないか?
234非通知さん:2007/06/29(金) 08:51:57 ID:PTYLZ1lxO
サポセンにてきいた。
10年越え家族とファミ割 iモド+パケ放+SS(無料通話千円)=6180円弱

家族二人新規ファミ割
iモド+パケ放+SS=6700円弱
うーむ、新プランのお得感が薄いなぁ。
でも現在アウに8500円弱払ってるの考えると、随分安い。
年間約24000円弱安い。
MNPする。決定
235非通知さん:2007/06/29(金) 09:12:54 ID:rSb0NejE0
>>234
オプション料金には割引が効かないからねえ・・・
せめて、データ通信関連ぐらいは、割引対象にしてくれれば良いのに。
基本料金コミコミの通話料は割り引いているんだから、データ通信の
コミコミ分も割り引き対象に・・・
236非通知さん:2007/06/29(金) 09:29:39 ID:IIA4IwbP0
ドコモの想定は

ドコモからMNPした→割引率がリセットになるからもうドコモには戻らなくていいや。→ファミ割MAXがあるから
戻ってくる

と考えているだろうけど、

ドコモからMNPしたい→割引率がリセットになるからどうしようかな→ファミ割MAXがあるから長期契約している
1回線だけを残してMNPしても大丈夫だな→他回線でまずMNP→他社でもイイねと確信→残りもMNP

となる可能性のほうが高い気がする。MNP流出促進策に思えてならない。
237非通知さん:2007/06/29(金) 09:42:02 ID:2BIzyWy/0
>>236
だよね。

>>231
>>232
>>234
この携帯からの書き込みはドコモ社員か、本当のアホか。
238非通知さん:2007/06/29(金) 09:48:57 ID:DtBJWp10O

ファミ割MAXは独禁法に引っ掛かる可能性がある

239非通知さん:2007/06/29(金) 10:05:04 ID:PTYLZ1lxO
>>237
いや確実にauよりは安くなる。
でも
ファミ割MAX10年←50%OFF
新規ファミ割←35%OFF

一人割←37%OFF

うーむ、あまり変わらないどころか、新規ファミ割より一人割のが若干安い。
若者も多少ターゲットになってるんだろ。
俺はDoCoMoに興味なかったけど、新サービスで調べてみたら、今までもauより安かったのね……イメージとは恐ろしい
240非通知さん:2007/06/29(金) 10:22:08 ID:IIA4IwbP0
>>239
auは1x関東プランとドコモを比較してごらん。
auのイメージは1x時代に醸成されたんだよ。

WINは値上げ。
1xのイメージを用いつつ、WINを使わせる という戦略に引っかかったんだ。

そして電波が良い から離れられないんだ。
241非通知さん:2007/06/29(金) 10:25:41 ID:IIA4IwbP0
あと、

「割引率」ではなく、「自分が適用するだろうプランを選択したときの支払い総額」で考えましょう。
242非通知さん:2007/06/29(金) 10:28:18 ID:RC8W4kugO
>>239
確かに留守電も使わなくてパケット上限まで常にいくユーザーはそうかもね。
あと、月内で基本プランとパケットパックを切り替えていけば更に安くなるんだが、そういう賢いユーザーが少ないのも事実だなあ。

でも月々500円も変わらんのだよな。だったら使いやすい方を選ぶよ。受信メールの自動転送も重宝してるし、モッサリFOMAにはもう戻れない。


どうせ2年縛りは販売店が即解防止に加入必須にするだけだろ。
ユーザーへのメリットよりも販売店を擁護して「心配なく新規売れるんで、ガンガン売ってくださいね」ってことだ。
既存無しの新規2台口でMAXの恩恵がなくてもMAX加入必須になるだろうよ。
243非通知さん:2007/06/29(金) 10:38:16 ID:PTYLZ1lxO
>>242
うーむ、言われてみるとそうなんだよなぁ。あの長いトンネル抜けた後着信お知らせのちょっとした気遣いは嬉しいよなぁ。
悩む。
SBはサブ以外に需要ないし。
半年ぐらいはauの動きを注視しよう。
それでも腰をあげなけりゃ、その時はDoCoMoにMNPしよう。
料金&プラン以外に不満が無いのも事実だし。
悩む
244非通知さん:2007/06/29(金) 10:46:31 ID:vMCbm5ob0
四の五の言わずに禿電池よ
245非通知さん:2007/06/29(金) 10:47:02 ID:RC8W4kugO
>>243
トータルコストで考えると端末価格もだよな。
904の買い増し価格とか見るとドン引きする。1年使っても機種変更3万超。
auはせいぜい2万前後だろ。

月々の料金の差額もこれで埋まるから、結局トータル変わらんのよ。
246☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/06/29(金) 10:55:07 ID:zdGSw/2+O
>>243 SoftBankがサブ以外に需要がないのわ あんたを含めた極一部の人たちやから(笑)
247非通知さん:2007/06/29(金) 10:56:26 ID:EmTBSkgg0
(新)いちねん割引に入っていると
もしかして解約金を取られますか?
248非通知さん:2007/06/29(金) 11:02:42 ID:PTYLZ1lxO
>>244
それだけはや。
朝鮮禿げのしもべになるのは、第二次世界大戦を戦い抜いたジイサンの霊が許さない。
>>245今auのチラシ見て納得。
一年使用、W52SA15000円弱はDoCoMoではあり得ない。
よし、暫く様子見て確実に自分が得するプランを選ぼう。
迂濶にMNPすると今は縛りがキツいからな
249非通知さん:2007/06/29(金) 11:06:07 ID:J4Vz8Kri0
>>247
けっこうとられますよ!
今は新規0円の店が多いけど、いちねん割引加入が条件だから解約することを考えるときつい
250非通知さん:2007/06/29(金) 11:36:26 ID:5sLjLF/IO
>>237
来年高校に進学する
ワイドサポート使ってる子供が
auの学割に替える必要がない、
と考えただけ。
色んなパターンがあると思うよ。
まあ、どうでもいいけど。
一応レスしとく
251非通知さん:2007/06/29(金) 11:58:12 ID:8KECLKhK0
>>249
すぐに解約する人は、お客さんじゃないから来なくていいよ。
端末原価は、平均4.6万円なんだから。
それに対して、価格は平均1.8万円。
原価に対する差額だけでも2.8万円あるよ。

端末の販売価格は、原価に販売経費が上乗せされるはずだからね。補填額は、もっと大きいよね。

端末を、安く売るのは、長く使ってくれる
新規のお客さんだけでいいでしょ。
すぐ解約するお客さんには、端末の原価程度で売ってあげたら
いいと思うよ。

買い増しは、ポイントで使用した通信料に応じて、
端末の値引きでよいと思うけどね。
252非通知さん:2007/06/29(金) 12:05:16 ID:iNS4cDAOO
>>242
既存なしの新規二台の場合でもMAX必須って、本気で言ってるのか?
253非通知さん:2007/06/29(金) 12:24:50 ID:rSb0NejE0
>>243
着信お知らせはFOMAにもあるけど。

あと、1xはこのままだと縮小の一途でしょう。
パケット定額制も使えないし。

それから、auの家族間メール無料って、eメールダメなんだよね。
ドコモなら、eメールも無料。
254非通知さん:2007/06/29(金) 14:09:16 ID:wXbIIRepP
>ドコモなら、eメール"も"無料
も?ドコモにCメール無いし、eメールも無料に例外あるやん
255非通知さん:2007/06/29(金) 14:44:56 ID:rSb0NejE0
>>254
そうだね。 "も" じゃ無かった。

au  最大全角50文字までしか送れないCメールのみ無料
ドコモ  最大100KBまでのEメールのみ無料(添付可)
256非通知さん:2007/06/29(金) 14:54:45 ID:iHD1tyUk0
ものすごい勘違い野郎だなw
Eメールではなくiモードメールだ。

家族間のiモードメールは、送信2MBまで、受信10,000バイト※まで無料。

※ ただし、904i、903i、703iシリーズ(P703iμを除く)などの
iモードメール送信2Mバイト対応機種なら100KBまで受信無料。
257非通知さん:2007/06/29(金) 15:07:07 ID:fJb+Mpxe0
>>256
添付すらできない、わずか100バイトの、電話番号しか使えないメールしか無料に
ならないという真実がお辛いのですか?

最大で100KBでeメールアドレス宛のメールが無料になるという真実がそれほどに
妬ましいのですか?
258非通知さん:2007/06/29(金) 15:16:38 ID:Hn9Rdvq40
>>234
なんで8500円なんだろう。
PCSVも使ってんのか?
259非通知さん:2007/06/29(金) 15:23:35 ID:SW1b9npNO
iモード開発以降のDoCoMoは後出しジャンケンの歴史だな。
260非通知さん:2007/06/29(金) 15:31:59 ID:2BIzyWy/0
ドコモ、auのメールなんて目糞鼻糞。
ホワイトプランならSB携帯へのメール送受信一切無料。
261非通知さん:2007/06/29(金) 15:32:31 ID:q/Ja+jOvO
>>259
おまいの頭の中はアプリもフェリカもない事になっているんだな。
262非通知さん:2007/06/29(金) 15:35:37 ID:fwmvZASmO
>>260
ちゃんと届けばなw
263☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/06/29(金) 15:38:12 ID:zdGSw/2+O
>>259たしかeメールとかわジェーフォンがさきって先生が言ってた!
カメラ付きもJやよね
Jのときわまぢ技術がすごくてみんな持ってる子多かったわ
264非通知さん:2007/06/29(金) 15:51:55 ID:rSb0NejE0
>>263
eメール対応って、NTTパーソナルのキャラメールが一番最初じゃないの?
まあ、受信だけだったけど。
カメラも、Dポの方が早かったような・・・
265非通知さん:2007/06/29(金) 16:54:24 ID:PzgIg74o0
タイプss
3,600円(税込3,780円)

ってことは半額になったとしても1890円か。
SBの倍じゃねえか。
266非通知さん:2007/06/29(金) 17:04:23 ID:Kvt/Ksu1O
>>265
1000円の無料通話が付いているのをお忘れなく
267非通知さん:2007/06/29(金) 17:05:10 ID:ZlGATnMX0
>>265
そこから無料通話分を差し引けば実質890円?
268非通知さん:2007/06/29(金) 17:10:58 ID:Isg9ME1D0
>>265
1890円の中にはキャリア問わず通話可能な1000円(30秒20円⇒25分)
が入っている。
それを抜けば890円。
SBホワイト980円より90円安い。
SBホワイトにしてもSB以外への通話には別に料金が発生するわけだし。
要は使う者のシチュエーション次第だと思うが。
269非通知さん:2007/06/29(金) 17:22:37 ID:mz+VxOvs0
SBの肩をもつ気はさらさらないが、使わなくても最低払わなくてはならない額が低いほうが
必要な場合もある。
270非通知さん:2007/06/29(金) 17:29:42 ID:q/Ja+jOvO
ドコモはちゃんとメールが届くんだから良いじゃねぇか。
271非通知さん:2007/06/29(金) 17:31:22 ID:9HuPbSgu0
1890円だして1000円の無料通話分っていい加減やめろよ 客バカにしすぎ
272非通知さん:2007/06/29(金) 17:40:26 ID:PTYLZ1lxO
無料通話っていう呼び方が気に入らないのは確かだ。
実際には千円前払いだし。
でも普通に仕事して、友人付き合いとかして生活してるとSBのみに電話するなんてあり得ない。
すると、SBでもwホワイトやらブルーorオレンジじゃないと強烈に高くなるし、その場合の料金は他社同等か、逆に高くなる。
SBは特定の人と持ちあうサブ以外には使い道ない。
同等の金払うならau&DoCoMoのが良いに決まってる
273非通知さん:2007/06/29(金) 17:44:15 ID:yctMOM2rO
質問です。ファミ割MAXでは、リーダーとなる一番継続年数が長い人も
ファミ割MAXに加入しないとだめなのですか?
274非通知さん:2007/06/29(金) 17:45:48 ID:xO2jqkhRO
>>209
>>213
情報の波で溺れた馬鹿を晒しアゲ。
275非通知さん:2007/06/29(金) 17:48:45 ID:Isg9ME1D0
>>273
ファミ割MAXでは、
リーダーとなる一番継続年数が長い人は加入できません。
>>1をよーくご覧あれ。
276非通知さん:2007/06/29(金) 17:52:08 ID:Hn9Rdvq40
>>274
iμならでるがiuはホントに出るのか?
277非通知さん:2007/06/29(金) 17:57:49 ID:3xaColsb0
>>273
加入しなきゃいけなかったら、ただでさえ自分には恩恵ないの、2年縛り
悲惨過ぎるわ。
278非通知さん:2007/06/29(金) 18:02:03 ID:xO2jqkhRO
>>242
i-modeとY!ベーシックやEZwebの差が100円だから200円しか違わない。
しかもパケ定額目一杯使うユーザーだけでなくそこそこしか使わない場合でもパケットパックと基本プランの無料分合算や日割り変更なんかがあるから大概は同じかDoCoMoが安くなる。
279非通知さん:2007/06/29(金) 18:06:32 ID:xO2jqkhRO
>>257
i-modeメールとSMSがごちゃ混ぜだよ。
280非通知さん:2007/06/29(金) 18:08:30 ID:xO2jqkhRO
>>265
無料通話1050円。
281非通知さん:2007/06/29(金) 18:29:27 ID:x6OQIi5BO
我慢して使ってたかいがあった
一人割り入るわ
282非通知さん:2007/06/29(金) 18:31:18 ID:5JKzNNqI0
>>271
通話せずに待受メインならSPS、もしくはPjがオススメ
283非通知さん:2007/06/29(金) 18:32:21 ID:A6/YRoOa0
>>272
どこかのシュミレーションで、仮にシェアの比率通りにドコモ宛、au宛、
SB宛にそれぞれ通話すると、Wホワイトが一番効果を発揮するのは、
Mプランと比べたとき。
もちろん、SBの比率が高くなればなるほど、
安くなることは言うまでも無い。

第一サブで持ったら987円余計にかかるし、
そこまでしてドコモやauに金払いたいのかね?
頭おかしいんとちゃう?
284非通知さん:2007/06/29(金) 18:35:01 ID:rSb0NejE0
>>279
auが、わざわざSMS(Cメール)限定で家族無料にしているんだから
仕方ないんじゃないか?
ドコモの方は「家族間メール無料」と自然に言える状態だから、こっち
と比較されても仕方が無い。
285非通知さん:2007/06/29(金) 19:01:53 ID:mz+VxOvs0
>>283
逆もしかりでね。機種変更するたびに特別割引額がどのくらいで、あと何ヶ月って
考えなければならないなんて馬鹿らしい。同じ払うなら+αの部分がないと
SBではその部分が希薄なんだよ。積極的に使うのではなく、単なる待ち受けのためなら
十分使えるんだけどね。
286非通知さん:2007/06/29(金) 19:05:06 ID:PTYLZ1lxO
>>283
馬鹿なの?

通話定額の需要なけりゃ持つ意味はない。

そう言ったんだ。

総合バランスで考えろw
もしスパボでSB行ったら、ローン中機種持って事実上借金端末だ。
安くできるにはそれなりの理由があり、その逆も然り
287非通知さん:2007/06/29(金) 19:11:50 ID:mz+VxOvs0
SBって結局端末の月々のローンが基本料金に相当するんだよ。
特別割引が無料通話分で基本料金が向こうの取り分。
そう考えるとすごく向こうの言い値っぽくて、妥協できないんだよね。
だから使いたくない。使ってる人には悪いけど。
288☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/06/29(金) 19:14:23 ID:WNOyvaIiO
家族割引MAXサイコー ゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜

ありがと(笑)いきなり半額で使わせてもらいます(爆笑w)
289非通知さん:2007/06/29(金) 19:25:39 ID:e/VWlGRg0
>>283
お前は頭が悪いな(・┏∀┓・)ニヤニヤ
290非通知さん:2007/06/29(金) 19:31:37 ID:Luc6OLXV0



■越後屋DoCoMo(・∀・)ニヤニヤ ■
『ドコモ同士通話も割引なし、
家族間定額はメールだけ、
家族間通話もたった3割引き、
基本がボッタクリ。それが我が社の方針なんでこれからもボッタくらせていただきますよ。
すんませんねぇ〜〜〜。イヒヒヒヒヒヒヒヒ』


291非通知さん:2007/06/29(金) 19:48:40 ID:Luc6OLXV0
ドキモのファミ割MAXは「ドキモ脱出組の引止め工作」って感がありありで、
行かないで〜〜〜ってカンジで
悲壮感漂ってるのが気持ち悪い
ってのが素直な感想
292非通知さん:2007/06/29(金) 19:50:03 ID:oesBguWi0
30秒20円じゃなくて10秒とかせめて15秒単位で細かく課金してくれればいいのに
293非通知さん:2007/06/29(金) 19:52:04 ID:3Lyo0sFg0
携帯の基本料には、いるかいらないかわからんのに無料通話がついている
大半のやつが余らせている感じだ
なんでか携帯から電話してきて、無料通話分余ってるから使わなきゃだと
不経済な連中ばかりだ

その点SBは潔い、たった980円の基本料で無料通話分はなし
使っただけ、上乗せされる
使わなきゃ、980円だけだ
しかもSoftbank同士無料だから、ダンナとかしか電話しない嫁さんの電話はいつも980円だ
家族割引なんてアホなことやってないで、家族通話無料でもやればいいんだが
実は家族通話というのは携帯電話で圧倒的に多いわけだ
携帯から携帯、固定から携帯、携帯から固定
NTTは携帯通話の固定からの収入も馬鹿にならないから、無料通話にするわけにはいかないわけだな
料金に無駄なし、縛りなし、まあ、2年間使う必要はあるがそれで嫁さんと通話2台持って無料通話出来て1,960円なら文句はあるまい

294非通知さん:2007/06/29(金) 19:53:08 ID:Luc6OLXV0
>>292
>>30秒20円じゃなくて10秒とかせめて15秒単位で細かく課金してくれればいいのに


■越後屋DoCoMo(・∀・)ニヤニヤ ■
『るせー
生意気な小作人だな
そんなもん実質値下げじゃねーか
誰がやるかよアフォ
ニヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ』


295非通知さん:2007/06/29(金) 19:57:19 ID:Mrb+Yncw0
ドコモ:ブランド力、お財布けーたい、通話エリア
ソフトバンク:定額通話、980円、ヤフー携帯

auを使う理由は何もない。
296非通知さん:2007/06/29(金) 19:58:50 ID:AHiK6f/c0
塚、ドコモの売りはコンテンツの自由度じゃね?
着歌だって自分で作れるし。
297非通知さん:2007/06/29(金) 19:59:27 ID:x6OQIi5BO
おのおのがた、まだ早い!
あうが値下げ合戦に引き込まれるのを待て!
298非通知さん:2007/06/29(金) 20:05:24 ID:Luc6OLXV0



■au/SBユーザー(・∀・)ニヤニヤ ■
『社長も認めたドキモのブランド力の低下
というよりもみんなにバレはじめちゃったドキモの実力と裏の顔 プ♪』


299非通知さん:2007/06/29(金) 20:12:08 ID:2mTKILT+O
でもDoCoMoが割賦販売始めたらどうなるんだろ?

基本使用料値下げした所で対抗値下げされるのは目に見えてるしさりとて通話定額も難しいし…
300非通知さん:2007/06/29(金) 20:15:36 ID:Luc6OLXV0
一ついえることは
値下げすればドキモのブランド力は低下する。
なぜなら値段が高いからいいものなんだと思い込んでいる人がけっこういるからだ。
「やっぱホントウは安物だったの?」ということになり
完全大衆携帯への道を辿る
ドキモが大衆携帯となってしまうのは避けようのないことなのだ
301非通知さん:2007/06/29(金) 20:16:02 ID:lzFW/un90
>>291
ドコモシェアが50パー回復したらしいお
302非通知さん:2007/06/29(金) 20:16:16 ID:PTYLZ1lxO
>>293
確かに無料通話は言い方が違うとは思う。
でも、自分が使うであろう通話料を含むなら問題無いわけで、毎月毎月余るなら、それはホワイトみたいなプランが最適でしょう。
俺はauで無料通話は余ると嫁がかっさらう。でもDoCoMoはパケにも使える。
細かい部分は決して他社よりは高くない。
そして三社の総合バランスを比較したとき、ひいきめに見てもDoCoMo→au→SBの順位なのは間違いない。
されど携帯なので安いにこしたことは無いが、携帯メインのネットサーファーや、仕事、友人、家族とごく一般的なライフスタイルを送るなかで、まだまだSBは頼りない。現に魅力的なのはホワイトプランだけだ。
ブルー、オレンジでSBを持つ意味は理解できない。
よって俺はSBはやっぱりサブでホワイトが最高の需要だと思う。
以上
303非通知さん:2007/06/29(金) 20:22:26 ID:Luc6OLXV0
>>302

SBのオレンジXは他社と比較して最強のプラン
だという事実がある。
基本料金は低く無料通話がたっぷり、パケ代最初から半額、通話料金課金は15秒刻みなので効率がいい、無料通話繰越、そして年割の上昇率も最強。
調べればわかる。
SB宛無料通話はできないが、ホワイトの人からかけてもらうようにすれば無料になるというのもメリット。
オレンジXは実は侮れない。
304☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/06/29(金) 20:25:33 ID:WNOyvaIiO
DoCoMoってやっぱりブランドだよねー

DoCoMoサイコー゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
305非通知さん:2007/06/29(金) 20:28:52 ID:aEK/TiZd0
>>303
でも新規で買う場合に一括で高い金を出して買うか
分割払いで基本料金に上乗せされて買わなきゃいけないから
そんなに安くはならないんじゃないの?

スーパーボーナスって言うのが良く判らないから自信が無いけど
306非通知さん:2007/06/29(金) 20:32:45 ID:mz+VxOvs0
980円端末で加入して、欲しいのはオクで手に入れるとか
涙ぐましい努力をしてるみたいよ。
307非通知さん:2007/06/29(金) 20:33:42 ID:PTYLZ1lxO
>>303
それは侮れないな確かに。

一番努力してるのは確かにSB。
これだけは揺るぎない事実だな。
やがてauは完全に抜かれる。
しかしエリア抜群になったらオソロシスだなSBw
308☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/06/29(金) 20:34:19 ID:WNOyvaIiO


DoCoMoへ
デザインどうにかして(笑)
P704iuわすごくいいから↑あんなデザインを905に出して(笑)
309白ロムさん:2007/06/29(金) 20:35:17 ID:9yMS4Mf/0
>>292
10年以上前はそうだったなぁ…
6秒10円だけどなw
月々最低でも3万円も払ってたことを考えたら安くなったもんだ。
310非通知さん:2007/06/29(金) 20:36:54 ID:5DWo4cKaO
カメラはTu−Kaのラ・ポッシェが最初では?
本体内蔵はJ-Phonなんだけど。
311☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/06/29(金) 20:39:36 ID:WNOyvaIiO
>>310

そんなんや(笑)でもジェーポンが広めたよね

ジェーポンわほんと最先端やったよね
でもあれに買収されておかしくなったよね(怒)
312非通知さん:2007/06/29(金) 20:41:04 ID:PEVgsen50
>>309
そういえば基本料金3万円なんて時代があったな
もちろん無料通話分なんてついて無くて
313非通知さん:2007/06/29(金) 20:46:10 ID:Hn9Rdvq40
P704iu
314非通知さん:2007/06/29(金) 20:50:17 ID:Kvt/Ksu1O
どうでもいいが
コテハンってウザいよね。
315非通知さん:2007/06/29(金) 20:51:42 ID:mz+VxOvs0
別にウザクはないが、知性の感じられない書き方が不快ではある。
316非通知さん:2007/06/29(金) 20:55:57 ID:jPV0rE6U0
>>309
10年以上前って?w
俺が使ってるプランはこの時間で10円43.5秒

317非通知さん:2007/06/29(金) 20:58:00 ID:BYuE2eo00
今日知った
また安くなるのか!
318非通知さん:2007/06/29(金) 20:59:15 ID:ZAzqzK8t0
3. 固定ハンドル(2ch内)に関して
叩きについて
 最悪板以外では全て削除します。

固定ハンドルさんを叩く行為も、最悪板以外の場所では禁止してます。
http://info.2ch.net/guide/faq.html#B2
319白ロムさん:2007/06/29(金) 21:05:38 ID:9yMS4Mf/0
>>316
そんな時代もあったんだよ。
一分しゃべったら100円w って時代がね。
そのころはそれが当たり前だったんだし。
携帯を持ってるのが一種のステータスシンボルだった。
周りはポケベル&公衆電話って時代。
320非通知さん:2007/06/29(金) 21:17:21 ID:mz+VxOvs0
しかし、どのキャリアよりも多くの端末を出しているにもかかわらず
処理速度が遅いな。不思議に思うよ。
321非通知さん:2007/06/29(金) 21:22:50 ID:mVj2p5Lj0
パケット定額値下げまだ?
322☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/06/29(金) 21:23:14 ID:zdGSw/2+O
>>320700i使ってたときわ モッサリン最強やったわ
メニュー表示されるのに二秒か三秒くらいかかって何回逆パカしようかと思ったことか(笑)
323非通知さん:2007/06/29(金) 21:32:24 ID:Luc6OLXV0
>>305
スーパーボーナスって言うのが良く判らないから自信が無いけど



確かにスパボを理解していない気がする。
「分割支払いで基本料金に上乗せ」というのがどういう意味なのかよくわからない。

2300円程度の特別割引がついている端末を購入する場合には、
それをフルに活用するためにオレンジXにする方がいい場合もある。
当然一概には言えない。
その人の使い方によっては、オレンジXの方がホワイトよりもお得になる場合も十分考えら得る
というのは検証すれば明らか。
それは無料通話、パケ代半額、率のいい年割、通話料金の計算方法、等の理由による。
324非通知さん:2007/06/29(金) 21:34:09 ID:LYQsvY8yO
>>304

お前、ゆとりMAXのバカ?
しかも、エ〇ズもちwww
325非通知さん:2007/06/29(金) 21:35:02 ID:Luc6OLXV0
>>321
パケット定額値下げまだ?





■越後屋DoCoMo(・∀・)ニヤニヤ ■
『ウッセーよ
それよりドコモを使わせていただいてるという事を光栄に思え。ニヒヒヒヒヒヒヒヒ』


326☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/06/29(金) 21:37:56 ID:zdGSw/2+O
>>324

ユトリでわるかったね!
しかもAIDSなんてかかってないし

変な事言わないで
327非通知さん:2007/06/29(金) 21:42:13 ID:LYQsvY8yO
>>326

なんでドコモがいいん?
皆が使ってるとかなしで。
328非通知さん:2007/06/29(金) 21:44:26 ID:Luc6OLXV0
その質問はしちゃダメ
ユーザーさんが固まっちゃうから
329非通知さん:2007/06/29(金) 22:14:54 ID:AHiK6f/c0
>>327
メール中心でパケ定額でアプリブラウザ使用でauより安上がりになるから使ってるよ。
電波も自分の行動範囲ではまず、問題あったことはないしな。

330非通知さん:2007/06/29(金) 22:23:33 ID:Luc6OLXV0
>>329


ま・このよーに
フォーマのメリットを語るには
かなり無理やり感があるが
納得できると思った人はフォーマ使ったらいんじゃないスカ
331非通知さん:2007/06/29(金) 22:25:33 ID:AHiK6f/c0
>>330
何この負け惜しみ感たっぷりのレスw
332☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/06/29(金) 22:26:29 ID:zdGSw/2+O
>>327ブランドゃし、イケてるし、DoCoMoやし、みんな持ってるから話題にしやすいし(笑)

auなんてタダでもいらない 恥ずかしい(爆笑w)
333非通知さん:2007/06/29(金) 22:29:26 ID:2BIzyWy/0
     |∧∧
     |・ω・)    ダレモイナイ...
     |⊂     バルタン スルナラ イマノウチ...
     |

        (V)∧_∧(V)
         ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
          /  /
         ノ ̄ゝ

             (V)∧_∧(V)
              ヽ(   )ノ  フォッフォッフォッフォッフォッ
              /  /
          .......... ノ ̄ゝ
334非通知さん:2007/06/29(金) 22:32:37 ID:3Lyo0sFg0
>>305
月々980円の端末を選べば、ホワイト基本料と打ち消しあってタダになる
705SHとか、サムスン端末とか、一時アクオス携帯初期型もこの価格になってた
まあ、いずれにしても980円端末は普及タイプや型遅れではあるが・・・。
ただ2年分割だからホワイト2年使う必要がある
2年で約24,000円を払うわけだが、スパボなし現金払いなら、これらを1万円程度で購入出来る
その代わり月々の支払いの値引きはなし
縛りないからいつ止めてもいいが、ホワイト2年使えば合計24,000円+端末代1万円となり結局割高になる
スパボも一種のインセではあるな
335非通知さん:2007/06/29(金) 22:33:15 ID:ykktPrw30

すぐ会社名が変わるのを嫌がる人は
AUかドコモがいいんじゃないスカ

336非通知さん:2007/06/29(金) 22:35:24 ID:R0yDS8tZ0
9800円で一括で買うと店頭で払った以降
980円ホワイト+7円−980円

で7円の支払いって言ったけど。
337非通知さん:2007/06/29(金) 22:36:00 ID:FU4P801gO
別に他人が何使おうがいいんじゃないかな、
と敢えてレスしてみる。
その果てしなき排他精神はなんなんですか。
たかが生活ツールにみんな一体どうしたんだ。
338非通知さん:2007/06/29(金) 22:44:10 ID:AHiK6f/c0
>>330
こいつの書きこみが一番無理やり感あるようにかんじるのは気のせいか?
339非通知さん:2007/06/29(金) 22:52:12 ID:O8Usgb3Z0
ドコモの良い所
う〜ん・・・公約・計画はちゃんと守るとこじゃね

こんなキャリアもあることだし、守るというのは大事だよ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/35232.html
340非通知さん:2007/06/29(金) 23:21:55 ID:Luc6OLXV0
>>336

それは事実
月々の支払いを7円に抑えることが可能

24ヶ月で
9800+7*24=9968円
合法的に月々415円することができる。
341非通知さん:2007/06/29(金) 23:22:21 ID:rqVt2+vg0
>同サービスは、電話をかけた際、
>通常の呼び出し音の前に約2秒間「プププッ、プププッ」という音を入れることで、
>相手がソフトバンクを利用しているかどうかが分かるというサービス。
>しかし、「ソフトバンク呼び出し音」が鳴った場合でも、
>実際には他社携帯電話などから転送した後に
>ソフトバンクの端末を使っているケースがあるとのことで、
>着信側では転送料などが発生し“定額”にならないケースがあるという。

>同社では、6月14日のサービス発表後、
>上記のようなケースについてユーザーから意見が寄せられたとし、
>計画は後退する形で、全国でのサービス提供は試験導入での検証結果次第となる。

ユーザから言われるまで気付かなかったのかw アフォ過ぎだなww
342非通知さん:2007/06/29(金) 23:33:31 ID:mVj2p5Lj0
パケット定額値下げしろよ
343非通知さん:2007/06/29(金) 23:38:15 ID:rSb0NejE0
>>342
確かに。 第2弾に期待だな。

てか、パケホーダイフル、意味がないからやめてほしい。
フルブラウザやWMAダウンロードより、ニコニコ動画の方が
パケット浪費するのに、なんで、ニコニコ動画はパケホーダイ
にしているんだよ。

auみたいに、定額なのに使い放題じゃない、通信量制限つき
定額制で、フルブラウザが明らかに多くのパケットを使うのな
らともかく、ドコモがアプリは制限なしで、フルブラウザを制限
する理由がわからない。
344非通知さん:2007/06/29(金) 23:46:05 ID:2mTKILT+O
そうだね

反撃とか広告出しておいて他社にやられっぱなしの会社もあるし
345非通知さん:2007/06/29(金) 23:58:01 ID:Luc6OLXV0
ドキモは2in1で契約増えてもみんなから白い目で見られるでしょう
346非通知さん:2007/06/30(土) 00:05:25 ID:GJkMvVvE0
あきらめろって。
新料金が出た時点でドコモから他に移転するメリットは何もない。

もうドコモの一人勝ちは動かないよ。
347非通知さん:2007/06/30(土) 00:06:03 ID:Ko7g87V6O
ソフトバンクは安くないし信頼性に欠ける
auは勤務先で電波弱いし、機種にほしいのがない
だから俺はFOMA
348非通知さん:2007/06/30(土) 00:08:30 ID:FgFoThye0
au使いは女狂いが多いよな。
au(英雄)色を好む
349非通知さん:2007/06/30(土) 00:10:37 ID:/MJFxfrV0
DoCoMoの一人勝ちは無いよ。
そうならないように必死なんだ、DoCoMoは。

だって、シェアの半分を持ってるのにあからさまに一人がちなプランをぶち上げたら、公正取引委員会が黙ってないからね。
350ぴぴ:2007/06/30(土) 00:37:19 ID:47s9sXYF0
父は10年以上DoCoMoを使っていましゅ(^▽^)

料金がお得になるのでしゅ(^▽^)

ファミ割MAX有難うございました(^▽^)

351非通知さん:2007/06/30(土) 00:55:52 ID:SY2dmgBUO
そういや3月末に機種変して店員が、
DoCoMoは基本料安くして端末で儲けをとるようになる
って言ってた
端末値上げくるか?
352非通知さん:2007/06/30(土) 00:56:34 ID:82Qjdl+p0
2年契約で途中解約は約10000円・・・・
353非通知さん:2007/06/30(土) 01:06:22 ID:Ko7g87V6O
マイ割とかわらんがな
354非通知さん:2007/06/30(土) 01:14:50 ID:OmsFUYf30
なんでこのスレにぴころがいるんだよw
355非通知さん:2007/06/30(土) 01:22:29 ID:KVJkeW0O0
未だにソフトバンクは安くないなんて言ってるバカいるんだね。
SBは論外、SBは論外って呪文唱えていたからドコモ様が割引サービス始めて下さった。
とか思ってんじゃねーの?ドコモ信者は。

356非通知さん:2007/06/30(土) 01:36:30 ID:F58Z3Fq00
>>355
信者はそうだろうがユーザー全部がそうだとは思わないでいただきたい。
携帯代安くなってもそれ以外で浪費していたらなんら意味がない。
たとえばパチンコで一回で数万使うとか。
それ考えれば月5000円〜8000円ぐらいどうってことない。
あと、自分のライフスタイルの責任持っていればおk
357非通知さん:2007/06/30(土) 01:46:37 ID:FN1SL88H0
>>355
使い方による。ドコモ、au相手にSB持っても仕方ないわけ。
SB相手が増えれば、そのときに加入すればいいだけのこと
将来980円価格が維持できてればの話だけどね。
358非通知さん:2007/06/30(土) 02:59:04 ID:SY2dmgBUO
禿げが安いのはわかってるんだけど、なんだろ、
水をショップ99で買うくらいならコンビニの買うって感覚と同じ気がする
なんていうか胡散臭いってか
359非通知さん:2007/06/30(土) 03:21:09 ID:FpCezJFf0
こっちから電話かけないとか、パケット専門とか、
特殊な使い方すればソフトバンクは安いんだろうけど、、、

普通に使うと大差ないし、迷走っぷりと電波の弱さを考えると、
ドコモの方がマシかなって思うよ。
360非通知さん:2007/06/30(土) 03:22:38 ID:xlI+mHlD0
\100ショップは必ずしも安くない
市価\100以下のものでも\100で売っていること多々あり
ダイソーで\100で売られているリポビタンDはマツモトキヨシでは\78で売ってたりする
インスタントラーメン一個\100とかポテチ一袋\100とか豆腐一丁\100とかも高いと思う

まぁ、ダイソーで食い物は買いたくない、というのは同意。
361非通知さん:2007/06/30(土) 03:40:37 ID:4Qw7YR730
>>360
つ100円寿司
362非通知さん:2007/06/30(土) 04:16:19 ID:hj1w+BlP0
他社のパクリを堂々と宣言してる開き直りのソフトバンクのやることならまだいい
だけど、大企業ドコモがヒトリダケワリとかいう
ドコモダケという自社キャラにかぶせたサービスを提供
しかし、実はauのマイワリと同じサービスってなんだそれは
それを反撃といってしまっていいのか・・・
パクリと反撃は違うとおもう
363ぴぴ:2007/06/30(土) 05:31:59 ID:47s9sXYF0
>>354
こんにちわ(^▽^)

ぴころさんは電波板で知り合ったお友達でしゅ(^▽^)

ぴぴはぴころさんとは別人でしゅ(^▽^)
364ぴぴ:2007/06/30(土) 05:34:37 ID:47s9sXYF0
今朝の朝刊に大きな広告が出ていました(^▽^)

ファミ割MAXとひとりでも割はすんごいのでしゅ(^▽^)
365ぴぴ:2007/06/30(土) 06:00:22 ID:47s9sXYF0
IMEに単語登録しました(^▽^)

ファミ割★MAX

ひとりでも割★

(^▽^)
366非通知さん:2007/06/30(土) 06:02:57 ID:/MJFxfrV0
DoCoMoもMY割やれよって言いながら、ホントにやったら朴李するなってか。
367非通知さん:2007/06/30(土) 06:05:19 ID:YzOg2IhZ0
この会社さびついてます
368ぴぴ:2007/06/30(土) 06:11:50 ID:47s9sXYF0
DoCoMoはもっとたくさんの工作員さんを導入しましょう(^▽^)

あうと禿さんの工作員さんに負けないようにがんがってください(^▽^)
369非通知さん:2007/06/30(土) 06:43:02 ID:GJkMvVvE0
工作員なら利害関係者ってことで理解できるが、
信者ってのは何の得があって信じているだろうか。
370非通知さん:2007/06/30(土) 06:44:27 ID:qOOwFgaKO
DoCoMoよなんで10年超えの割引率はupしないんだ!!
割引リーダーに他は安くなって自分にメリットないのは納得いかん!
371非通知さん:2007/06/30(土) 06:47:34 ID:FN1SL88H0
簡単だよ。料金改定したくないからだよ。
これ以上の割引すると現状インセシステム継続中なのにシステム崩壊するしな。
372非通知さん:2007/06/30(土) 07:57:05 ID:RF/L4Fqi0
無敵の漏洩サービス = あう

マスコミの口封じに、人気番組のスポンサーに
名を必ず連ねています。
373非通知さん:2007/06/30(土) 08:52:12 ID:VS4hTtrHO
>>275 >>277
ご親切にありがとうございました。
いいこと思い出したのですが今の携帯を、解約してまた契約して
家族内で、長期契約している人がいてファミ割MAXに入れば
契約してから一年目から、基本料金が、だいぶ安くなるんじゃないですか!
374非通知さん:2007/06/30(土) 09:02:04 ID:FN1SL88H0
長期契約している人が最低でも7,8年使い続けてくれるならね。
あくまでも長期契約利用者の威を借るようなもんだからな。
375非通知さん:2007/06/30(土) 09:32:15 ID:xsWiGw5K0
すんげー、単純な疑問なんだけど・・

二人でファミ割り組んでて自分の方がMAXにしていた場合(あいてがおとくリーダーね)

こんな時リーダーがドコモ解約して自分がファミ割りじゃ無くなった場
でも解約金1万弱払わないといけないんだろうか?

相手死亡とか離婚とかふつーに発生しそうな気がするんだが・・・
376非通知さん:2007/06/30(土) 09:33:02 ID:SxlasMtiO
そもそもDoCoMo側は10年ごえのユーザーが何人いるかは把握してるわけだし。
仮にその中の半数が一人釣ってくるだけで、けっこうな人数をアウ&SBから持ってかれると思うよ。

でも僕は普通にアウ&DoCoMoみたいに、端末を現金購入してSBを使うのが、生活圏で支障がない場合に限り最強なのは間違いない。
スパボの二年縛りがSBのイメージを悪くしてる気がしてならない。
377非通知さん:2007/06/30(土) 09:34:33 ID:sk1qpZGY0
>>376
長期割を捨てても挽回できるから、
家族の誰か一人を残して、とりあえずauやSBにいく

って人も多いと思うよ。
378☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/06/30(土) 09:37:29 ID:GcQ3yzPbO
>>376

あたしみたいに2台持ちするひと増えるかも(笑)

まぁファミワリMAXわ最強だわ
だっていきなり半額やもん(爆笑w) 笑いがとまらない〜キャハハハハ
379非通知さん:2007/06/30(土) 09:46:18 ID:FN1SL88H0
>>375
自分の三親等以内の身内におとくリーダーとなるような人を探して、見つかれば
その人を盾にすればいいわけ。いなければ、ひとりでも割引に移行されるだけ。
ただし、それは自分の実質の利用年数の割引率しかないよということ。
380非通知さん:2007/06/30(土) 09:47:02 ID:SxlasMtiO
>>377
なるほど、家には揺るぎないDoCoMo使いの父がいる(11年目)。
個人的にSBのパケフリに興味津々の現在アウ使いの僕だが、アウには未練はない。
ってこたぁ、「あっちみてくらぁ」「やっぱりDoCoMoだ」←こんなこと何回やってもいきなり10年越えユーザー扱い?w 笑いがとまらんわw
でもSBパケフリは侮れないよ。
時間帯と何時間設定してくるかにもよるが、かなりのパケライトユーザーはSBにうごくだろうね。
なんせその時間内パケ放題になっちゃうんだからw
急にWEBに目覚めたライトユーザーがパケ死続出って事になる気もしないでもないw
381☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/06/30(土) 09:49:27 ID:GcQ3yzPbO
>>380

2台持ちしたらとりまAUだけわさっさと解約したほうがいいよー
俄然DoCoMoとSoftBankがイケてるから
382非通知さん:2007/06/30(土) 09:53:19 ID:FN1SL88H0
>>377
わかって、ものをいってる?
一人だけ残すって、ひとりでも割引にさせるということ?
そうでなければ一人の場合、25%しか割引ないんだぜ。
383非通知さん:2007/06/30(土) 09:55:05 ID:xsWiGw5K0
>>379

ふむふむ、ひとりでも割りに強制移行なわけですね。

若干割引率に変更があるかも知れないけど違約金は発生しないんですね。
納得です。

でも新たに疑問が・・・

こっちのファミ割りグループからあっちのファミ割りグループに
渡り歩くなんて事ができるんだろうか?
384非通知さん:2007/06/30(土) 09:59:31 ID:FN1SL88H0
>>379
渡り歩くのではなくて、あなたの三親等内全てのドコモユーザがあなたにとっての
おとくリーダーの候補になるわけ。ショップで登録しないといけないのでしょうけどね。
385非通知さん:2007/06/30(土) 10:06:30 ID:SxlasMtiO
>>381
とりあえず明日SBに新規でかみさんと通話用購入予定。
その足でDoCoMoのSH903ITVにMNPする予定。
9月から父とMAXする予定w
父が?状態だけどねw
ずっと期待して踏ん張ってたが、アウには何も期待出来ないのが分かった。
386非通知さん:2007/06/30(土) 10:08:01 ID:RF/L4Fqi0
何であうが、これを真似しないかカタログ見てて分かった。

WINには10年割引あるけど1Xは4年までしかない。それ以降は
割引率が同じ。真似し様にも出来ない訳ね。

387非通知さん:2007/06/30(土) 10:08:16 ID:gM/q0zYA0
ハゲにすれば全て解決w
388非通知さん:2007/06/30(土) 10:12:12 ID:5++k6LK+0
>>386
fomaとMOVAの料金プランを統一したDoCoMoとは違うのか。
389非通知さん:2007/06/30(土) 10:17:26 ID:6mKu/E8L0
ドコモ「1台で2回線」の新サービスが波紋
ttp://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=NN002Y491%2029062007

1台の携帯電話で2回線分の電話番号とメールアドレスが使えるNTTドコモの新サービスが業界内に波紋を広げている。
ドコモが新サービスで増えた回線を契約数に上乗せして発表していることに他社が「水増しだ」と反発。
総務省は29日、業界団体の電気通信事業者協会に、同サービスを1回線とみなして集計するよう要請した。

新サービスは「ツーインワン」の名称で5月25日から始まった。月945円を払えば同一名義で2回線分を利用できる。
1台の端末で2つの電話番号を持ち、仕事用と私用で番号を使い分けたりできる。

電気通信事業者協会がまとめた5月の携帯契約数によると、新規契約から解約を引いたドコモの契約純増数は8万2700件。
このうち約1万件が新サービスでの上乗せ分だった。
これに対しソフトバンクモバイルが「契約数の指標としての信頼性がなくなる」と総務省に抗議。
同省は29日に「2回線目は副次的な回線と考えられる」(料金サービス課)と同協会に連絡、統計上は1回線として計算するよう求めた。
390非通知さん:2007/06/30(土) 10:17:32 ID:xsWiGw5K0
>>384

しつこいようだけどごめんね。

それはわかってるんだけど。

自分の三親等以内のすべての人が同一のグループ加入していないケースは多いと思うんですよ。

父方のグループとか母方のグループとかね。

それでひとつのグループが崩壊した場合別のグループに入りなおす人も結構いるんじゃないかなと・・・

そんな時に違約金の解釈はどうなるのかなって言う疑問です。
391非通知さん:2007/06/30(土) 10:18:09 ID:sk1qpZGY0
>>382
うん。一番長期の人を残してMNPする。
戻りやすいのなら、出やすくなる。
392非通知さん:2007/06/30(土) 10:21:09 ID:RF/L4Fqi0
>>388
未だに1X(機能が少なくデータ定額出来ない機種)とWIN(フルスペック)とでは
料金プランが違うし、1Xに至っては未だに旧IDO、セルラーとの料金の違いを
引きずってる。本当にバカかと。1Xの方は最大で4年目までの割引しかないんです。

利用月数は当然、カウントされては居ますが。
393非通知さん:2007/06/30(土) 10:23:40 ID:sk1qpZGY0
>>386
1xプランがそうなっているなら尚更まねしやすいともいえる。

入ってすぐに割引率最大! と銘打てる。
394非通知さん:2007/06/30(土) 10:23:51 ID:5++k6LK+0
>>377>>382みたいなことをやらせないために、ひとりでも割引からファミ割MAXのリーダーに変更する場合は
ひとりでも割引が満期で無い限り違約金が発生する形をとりそうだな。
395非通知さん:2007/06/30(土) 10:25:54 ID:sk1qpZGY0
>>392
ミドルパックをみると、WINのパケ代が定額ラインに逝かない人いかにぼったくってるかわかるよな。
396非通知さん:2007/06/30(土) 10:28:37 ID:sk1qpZGY0
>>394
その条件をくっつけると、複雑になりすぎるね。
397非通知さん:2007/06/30(土) 10:29:01 ID:DRdRdeio0
で、反撃はいつ?
398非通知さん:2007/06/30(土) 10:35:16 ID:5qhdSUVg0
>>389
「契約数の指標としての信頼性」を考えると、
いろいろな数字が公表されるほうがよいと思います。

2回線目は副次的な回線と考えるとなると、
ひとりで2台以上携帯を保有すれば、同時に使用することはないので
ひとつを副次的な回線と考えなければならなくなるかもしれません。

また、1ヶ月に1度も使用されなかったプリペイド携帯は、
利用の実態がない携帯になるかもしれません。

2in1の契約数も、プリペイド携帯の契約数も、契約数に含める、
含めないについては、様々な意見があると思いますが、
含めた場合は、その内訳を公表することが大切だと感じます。
399非通知さん:2007/06/30(土) 10:39:15 ID:RF/L4Fqi0
>>393いまどき1Xを新規で選ぶ人なんていないよ。ましてあう

俺の利用期間を捨ててでもドコモに行くか悩んでる。
400非通知さん:2007/06/30(土) 10:39:58 ID:RF/L4Fqi0
>>395もうね、小野寺さんの商法には騙されないです。
401非通知さん:2007/06/30(土) 11:04:40 ID:5qhdSUVg0
>>390
違約金はかからないと思います。
「ファミリー割引」崩壊で、自動的に「ひとりでも割引」に移行。
違約金はかかりません。
新しいグループに入りなおして、「ファミ割MAX」に加入しても、
「ひとりでも割引」から「ファミ割MAX」への以降は違約金なし。

http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/family/famiwari_max/notice.html
「ファミ割MAX」契約期間中に「ファミリー割引」が廃止された場合、
「ファミ割MAX」は廃止され、翌月から「ひとりでも割引」
(契約期間2年、解約金9,500円(税込9,975円))に自動変更となります。
この場合、変更後の「ひとりでも割引」の契約期間は廃止された
「ファミ割MAX」の契約期間を引き継ぎます。

http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/hitoridemo/notice.html
「ファミ割MAX」「ハーティ割引」のお申込みと同時に
「ひとりでも割引」を廃止する場合、解約金はかかりません。
402非通知さん:2007/06/30(土) 11:13:20 ID:xsWiGw5K0
>>401

なるほど詳しいレスありがとうございます。

「2年間の継続利用を約束する限りはどのオプションに変更しても違約金は発生しませんよ。」

という解釈ですね。

了解しました。

403非通知さん:2007/06/30(土) 11:17:24 ID:pa+/yoZs0
いきなりですが、
あなたは何年ドコモですか。
・・・
ドコモでいること、ドコモを続けること。その答えのひとつがここで見つかるといいのですが。
・・・

ドコモでいること、ドコモを続けること。
ドコモでいること、ドコモを続けること。
ドコモでいること、ドコモを続けること。
404非通知さん:2007/06/30(土) 11:17:55 ID:FN1SL88H0
>>390
あなたを中心に三親等内で登録した人たちがグループなわけ。
父方のグループ、母方のグループと分けて考えないの。
要は登録した者が父方であろうが、母方であろうが、あんたの三親等内グループとして
処理されるわけ。わかりる?
405非通知さん:2007/06/30(土) 11:19:46 ID:pBLsnS8l0
【6:327】 【年金問題】 “なんと「契約書なし」” 社保庁、年金コンピューターシステムでNTTデータに年800億支払う★4
beチェック
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/06/30(土) 05:14:01 ID:???0
・「宙に浮いた5000万件の年金記録」を保存している社会保険庁のコンピューターシステムを
 巡り、契約書がないまま、年間800億円超の保険料や公費が業務委託先のNTTデータに
 支払われていたことが、28日分かった。野党からは「あまりにずさんな契約」と批判が
 上がっている。

 会計検査院や社保庁が同日、参院厚生労働委員会での民主党の藤末健三議員への
 答弁で明らかにした。会計検査院は今後、こうした契約状態について検査する方針だ。

 社保庁のシステムは、NTTデータが担う「年金記録システム」と、日立製作所が担当する
 「年金給付システム」に分かれている。05年度は年間計約1140億円が社保庁側から
 支払われ、うち約840億円はNTTデータへの支払いだった。

 28日の審議で、藤末議員が利用契約書の有無を尋ねると、会計検査院は「06年度まで
 契約書は作成されていなかった」と答弁した。NTTデータと社保庁側は99年の契約約款で
 「利用契約を締結する」と定めていたが、利用契約は結ばれていなかったという。

 柳沢厚労相も「見過ごすわけにはいかない。実態を早急に把握し、措置をとりたい」と
 調査する意向を示した。
 http://www.asahi.com/politics/update/0628/TKY200706280388.html
406非通知さん:2007/06/30(土) 11:30:57 ID:xsWiGw5K0
>>404

ですからそれはわかっているんです。
もう自分の疑問は解決したからいいんですけど・・・


この場合のケースを詳しく説明すると。

1.父と父方の祖母がファミ割りを組んでいる
2.母と母方の祖母がファミ割りを組んでいる。
3.父と母はファミ割りを組んでいない。
の場合

自分は父とも母ともファミ割を組めるわけです。
で、父とファミ割りを組んでいた時に突然父と父方の祖母が他界してしまった。

こんな時に母とファミ割りを組み直した時に違約金は発生するのか?
と言うのが疑問だったのです。
(実際はいとことか孫とかもっと複雑なケースはあると思いますけどね。)

答えは発生しないでした。
407非通知さん:2007/06/30(土) 11:44:47 ID:FN1SL88H0
>>406
前スレで解決してる話ね。
408非通知さん:2007/06/30(土) 11:46:59 ID:sk1qpZGY0
>>399
だからこそ、ますます銘打てるじゃないかw

>>400
WINのパケ代には怒りを覚えるね。原価の何十倍の料金を取っているのかとヽ(`д´)ノ
409非通知さん:2007/06/30(土) 11:48:01 ID:xsWiGw5K0
>>407

そうでしたか。

失礼いたしました。
410非通知さん:2007/06/30(土) 11:49:15 ID:dffdqTtZ0
>>404
その説明では、俺も>>390の疑問が分かりません。

ファミ割は自動登録されるわけで無いから(だよね?)
3親等の母集団の中に別々に登録された部分集合が複数あるはず。
例として自分家G(父、母、自分)、伯父さんG(伯父、叔母、従兄弟)
仮に事故で父母が亡くなったら、自分は自動的に「ひとりでも割引」へ移行。
伯父さんGに自動で入れるわけじゃない。
そこで新たに伯父さんGへ登録してもらう場合はどうなのよ?
って事でしょ。

ファミ割MAX→一人割→ファミ割MAX
全て違約金無し、期間引継でいけそうだが

長文すまん
411非通知さん:2007/06/30(土) 13:03:34 ID:xsWiGw5K0
いろんな事考えてたらわけわからん様になってきた。

自分 (3年使用、叔父とファミ割り、MAX契約、10年割引適用)
父 (3年使用、叔父とファミ割り、MAX契約、10年割引適用)
母 (3年使用、叔父とファミ割り、MAX契約、10年割引適用)
叔父 (10年使用、お得リーダー)
叔父の配偶者、義理叔母 (6年使用、叔父とファミ割り、MAX契約、10ねん割引適用)
ここまでが三親等。

叔父の子、いとこ (8年使用、叔父とファミ割り、MAX契約、10ねん割引適用)
いとこは四親等。

(続柄は自分から見た場合)

この時に叔父が亡くなったらどうなるの?
いとことは四親等だからファミ割り組めないよね。

義理叔母はお得リーダーがいとこに代わって8年割引適用?
自分と両親は義理叔母がお得リーダー代わって6年割引適用?

義理叔母はお得リーダーかつMAX契約者なの???


自分が大きな勘違いをしているのはわかるんだけどどこが間違ってるかわからん??




412非通知さん:2007/06/30(土) 13:04:58 ID:xsWiGw5K0
>>411は仮定の話ね。

413非通知さん:2007/06/30(土) 13:16:49 ID:AzK7QU3z0
いきなりですが、あなたは何年ドコモですか?(広告のまま)

このたび、ドコモに新規してからも、割引オプション選択してからも、
みんな一律、2年の契約を縛っちゃうサービス、スタート!!です!!

ドコモじゃないアイツも誘っちゃいますか。(広告のまま)

         解約違約金MAX!!スタートです!!
414非通知さん:2007/06/30(土) 13:18:40 ID:AzK7QU3z0
もちろん、祖父が亡くなって、解約するときも、MAX適用です!!
支払っていただきます!!
415非通知さん:2007/06/30(土) 15:17:04 ID:7UWdZcHEO
>>411
伯母からみれば皆が三親等以内でしょ
あなたからみれば伯母までが三親等ってことじゃない

ファミ割りのグループ定義が理解できてない俺には正解か分からないけど、
伯母を代表回線とし、そのグループ内でいとこが契約期間が一番長いと考えるのは間違い?
416非通知さん:2007/06/30(土) 15:28:59 ID:fNn7n4Jv0
そんな騒ぐほどの割引なのかね
はたで見ていてみすぼらしいよ
417非通知さん:2007/06/30(土) 15:32:20 ID:74MOz8sF0
>>416
縛り付け効果は双方、高い
それだけが狙いだろうし
418非通知さん:2007/06/30(土) 15:37:02 ID:fNn7n4Jv0
人気がなくなってきたから仕方なく値下げしましょうかみたいな態度。
ユーザー利益は眼中になく自分がかわいいだけの会社だと自分で言っているようなもの。
どんだけ金に固執するんだろうかこの会社は。
419非通知さん:2007/06/30(土) 15:38:12 ID:zYaDqsX/0
この業界、資金がなければ何も出来ない。
420非通知さん:2007/06/30(土) 15:42:03 ID:Hm42hoXu0
SoftBankが参入した昨年10月以来のドコモの純増数の「45%」が通信モジュール

通信モジュール=自販機売り切れ防止端末、産業機械盗難防止端末など

TCA発表数の水増しでは?

DoCoMo
2006年 TCA発表数  モジュール数 ケータイの実数
10月  40,800    34,500      ⇒  6,300
11月 −17,500    53,200      ⇒ −70,700
12月  87,600    36,900      ⇒  50,700
2007年
01月   7,000    31,900      ⇒ −24,900
02月  102,200    33,800      ⇒  68,400
03月  298,000    37,300      ⇒ 260,700
04月  65,800    36,900      ⇒  28,900
05月  82,700    33,100      ⇒  49,600

総計  666,600    297,600      ⇒ 369,000

421非通知さん:2007/06/30(土) 15:47:35 ID:fNn7n4Jv0


■越後屋DoCoMo(・∀・)ニヤニヤ ■
『小作人どもよ、お前らはドコモを使わせていただいてるという事を光栄に思いながら、
額に汗して働くのだ。ニヒヒヒヒヒヒヒヒ』


422非通知さん:2007/06/30(土) 16:05:00 ID:RndyGteC0
上がった割引率でいっこ上のプランへ変更するかな。
423非通知さん:2007/06/30(土) 16:15:06 ID:VyZEMnRH0
>>348
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

424非通知さん:2007/06/30(土) 16:25:04 ID:dS9sFw80O
俺は素直に嬉しいなDoCoMo8年目なんだがファミ割り無しだったんで、
割引率のためにauに変えようか迷ってたとこだったし
425非通知さん:2007/06/30(土) 17:01:00 ID:5chXNU3T0
                          ,.}{.、
                         ,.:'ナホヤ:、
                       /´ ̄  ̄`:ヽ.
    j|                    /        :.\                j|
.   f .`i               /           :::::.`i               f .`i
   _}Ii.I{                |    _________..:::::::::::|                ,}I!I:{
   下了   ,人        ノ:い,.:ォ''緜;;絲;;絲;;綿`ぇy'.八.          人.   下了 
    | :|    }I i{     |i  / _;:Yf,,.-−―――−- ,iY_.::ヽ. ,l|.     }i I{   | :|
    ! ::!.   |:|    .iHh lれ|∩l|:┌三三三三三┐:|l∩|iう:l frti.    ! :|   | . ::|
   {-‐-}   |::!     l ̄├三三||: | |';';';';';_;;_';';';';';| | :||三三┤ ̄:i   |.:l   .{-‐-}
.    |  ::l   {‐ }     lr‐i | |f⌒i l|: | l';':'父乂父、';l | :|lf⌒i | | r‐i:|     {‐::}   .! :::l
   |  :::|.  | :l     || |.| l|  .l:||: | |i'乂:ri‐i:i:乂'i| | :|||  .l:l | l l:l    i :|   |  :::|
.  ├−┤  j,.. :!    .l ニ. ! !;:三:;l|: | ll;王;lエエl;王;ll | :|l;:三 :! !. ニ.:l    j :!.  ├:‐::┤
  |   ::|   | ::!     .|r‐i | lf⌒i ||: | |l:干:ri‐i:i:干:l| | :||f⌒i l | r‐i:|     | :|  |  .:::|
  _|   :::|_.l ..;:| __,l|__l | ||_.l:l|, ニ;l;王;lエエl;王;l;ニ ;|l|_.l:| | |__|:!__,l .;;r!';ミ;ヾ;'ゝヾ|_


                   マータハージマタカ
                 (7世紀前半 インド南西部)
426非通知さん:2007/06/30(土) 17:08:22 ID:B433kngM0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
一時間阻止されなかったらキャラを持ち帰る 2人目 [新シャア専用]
au WIN W52CA by CASIO Part4 [携帯機種]
au WIN W44S by Sony Ericsson stage 61 [携帯機種]
【携帯】 「反撃してもいいですか?」 ドコモ2.0、料金競争加速…「ひとりでも割」「ファミ割MAX」★2 [ニュース速報+]
au WIN W52SA by SANYO part6 [携帯機種]
427非通知さん:2007/06/30(土) 17:28:38 ID:E1g+IrUVO
DoCoMoのフォーマで一番安いプランに一人でも割引で新規加入した場合
基本料金はいくらになりますでしょうか?
428非通知さん:2007/06/30(土) 17:31:33 ID:hOpdTAY60
>>424
俺もドコモ8年目だが、auに乗り換えようと考えたことはないな。
auを使ったことのある人なら理由を言わずともわかるはず(w
429非通知さん:2007/06/30(土) 17:38:10 ID:0ghF8NAk0
確かにドコモのネックであった「一人だと高い」「家族でのメリットが分かりにくい」
がコレで解消されるから流出が確実に減るな。
430非通知さん:2007/06/30(土) 17:45:04 ID:hOpdTAY60
>>427
タイプSS 2,383円(うち無料通信分1000円)
タイプリミット 2,782円(うち無料通信分2200円)
タイプS 3045円(うち無料通信分2000円)

基本料だけを比較するとこんな感じだが、1年目のユーザーには旨みが薄いと思う。
431非通知さん:2007/06/30(土) 17:46:13 ID:HEvz+DuPO
>>427
たぶん、8月か9月の総合カタログに載る
432非通知さん:2007/06/30(土) 17:49:29 ID:E1g+IrUVO
>>430
ありがとうございます
433非通知さん:2007/06/30(土) 17:50:14 ID:E1g+IrUVO
>>431
カタログも見てみますありがとうございます
434非通知さん:2007/06/30(土) 17:53:46 ID:5++k6LK+0
>>430
そうか?
いままでは無かった25%の割引がつくんだぞ?
いままでは一人だとタイプSS+新いちねん割で3,402円だったんだから。
タイプSSの最安値が10年超+ファミ割+新いちねん割の1890円なんだからさ。
500円ほどしか違わない。
435非通知さん:2007/06/30(土) 17:56:12 ID:gM/q0zYA0
ハゲのほうが安くね?
436非通知さん:2007/06/30(土) 18:02:29 ID:5++k6LK+0
>>435
かける相手がSBのみなら間違いなく安い罠。
437非通知さん:2007/06/30(土) 18:14:03 ID:LwF3enVM0
SB以外へ発信する場合でも禿の方が安いと思う。
438非通知さん:2007/06/30(土) 18:14:27 ID:xsWiGw5K0
>>415
確かにその考えもありだと思うんだけど・・・

もともとMAXはファミ割りから派生した商品でしょ。

ファミ割が三親等を条件とするならこのケースでおばを筆頭にするグループが成り立たなくなると思うんだけど・・・

でもそうすると今度は叔母がMAX契約者でお得リーダーになると言う矛盾が生じるんだよね。

どこかで間違った解釈してるはずなんだけど。
439非通知さん:2007/06/30(土) 18:19:33 ID:9TGIQSwU0
料金だけで比較するなら〓SoftBank

サービス内容など総合力で判断するとNTTドコモ

なんとなく高い方が好きならau by KDDI
440非通知さん:2007/06/30(土) 18:21:54 ID:WEYB0Hkb0
月100万円だけど99万9500円の無料通話がついてるから
ソフトバンクの980円より実質480円安い!
っていうのと同じだよな。
無料通話があるから安いとか言ってるのは。
詐欺もいいとこだろ。
441:2007/06/30(土) 18:24:40 ID:Y+VZKY8x0
禿銀行へ移っちゃった10年超の元ドコモユーザー(笑)
442非通知さん:2007/06/30(土) 18:32:16 ID:rky84dFG0
勘違いしている人が多いけど、ソフトバンクは割賦金が上乗せされることを忘れてない?
基本料金の980円+ユニバーサルサービス料7円の987円ポッキリで済む人なんて皆無だよ。
443非通知さん:2007/06/30(土) 18:38:33 ID:uY4eWN4y0
つ705SH
444非通知さん:2007/06/30(土) 18:42:26 ID:5++k6LK+0
>>442
ホワイトプランは税抜934円、ユニバーサルサービス料は税抜7円。
この二つをあわせると、税込みだと988円なってしまうのだった。
445非通知さん:2007/06/30(土) 19:01:04 ID:qzpIpp6l0
携帯無知の私に助言おねがい致します。同一世帯ではない姉が10年ドコモ使っています。

姉は自分割りがなかったので今回入りたいといっていますが、私が思うに10年使っていれば、50%割引にはなってますよね?
それと、姉はムーバなのですが、FOMAに変えると継続は1年目からになるのでしょうか?

もうひとつ、、、弟である私は結婚しており、妻ともどもFOMAで、ファミ割り、1年割りで39%の割引を受けています。
あと3ヶ月で4年目になりますが姉の契約年でのファミ割MAXに加入すると、2年縛りはありますが、
私も妻もいきなり50%の割引を受けれるということでしょうか?
446非通知さん:2007/06/30(土) 19:02:34 ID:h1RZw1Bi0
>>442
禿рナ今売れてるのって980円機種ばっかだから割賦金上乗せになる人のほうが少ない
447非通知さん:2007/06/30(土) 19:10:10 ID:DXXcMT4i0
>>445
FOMAへの切り替えでは、リセットされない。10年のまま。

同一世帯でなくても、三親等以内ならMAXに出来る。
請求も別々に出来るから、実質今と同じ状態で、
いきなり50%だね。 うらやましい。
448非通知さん:2007/06/30(土) 19:14:41 ID:n54C4RS30
>>445
旧料金プランなら新プランへ変更する必要があるよ。
あなたも奥様も一気に50%OFFになるね。
449☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/06/30(土) 19:18:18 ID:GcQ3yzPbO
まぢDoCoMoさいこー AU潰れろ(爆笑w)
450:2007/06/30(土) 19:21:31 ID:/XCP5y3J0
本当はauユーザーだという説
451非通知さん:2007/06/30(土) 19:21:58 ID:qzpIpp6l0
返信ありがとうございます。私も妻もプランSSなので、2回線合わせても800円ほどしか変わりませんが、年間でみると結構違います。

あと、子供がいますが(低学年2人)もし2人とも携帯を持つようになれば、この子たちもいきなり50%引きということでしょうか?

452非通知さん:2007/06/30(土) 19:25:54 ID:MRWGJMAeO
DoCoMoが素晴らしいサービスを始めるのに何故スレが
伸びないんだ!
ホワイトプランが始まった時は凄い勢いで伸びたぞ。
DoCoMoにしか出来ない素晴らしいサービスだぞ。
何故だ?
453非通知さん:2007/06/30(土) 19:27:39 ID:5++k6LK+0
>>451
そういうこと。
まぁ、でも、子供向け端末の性能&料金サービスの面から言うとソフトバンクの方がいいけどね。
ホワイトプランの会話無料は親子で持つのには最適で、子供同士の通話も夜の9時までは無料だし。
454☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/06/30(土) 19:28:22 ID:GcQ3yzPbO
>>450

今思ったんやけど ここのサイトまぢきもいやつばっか(爆笑w)妄想と妄言しかいえないキモイガイジばっか(笑)キモツラなくせしやがって(爆笑w)

●ね きもAUユーザーども
455非通知さん:2007/06/30(土) 19:36:50 ID:fNn7n4Jv0



■au/SBユーザー(・∀・)ニヤニヤ ■
『コンナウンコクサイカイシャノケイタイナンカイラーネ』


456非通知さん:2007/06/30(土) 19:39:29 ID:9CNagPhPO
>>454
ガイジはやばいだろ、ガイジは

その単語を露骨に使うのは本物だな
457非通知さん:2007/06/30(土) 19:39:34 ID:qzpIpp6l0
>>453
返信ありがとうございます。子供向け携帯の性能はSBの方が進んでいるのですね。しかもホワイトプランの通話無料は魅力的ですね。
悩みますね。どうしましょ。
458非通知さん:2007/06/30(土) 19:43:00 ID:fNn7n4Jv0



■au/SBユーザー(・∀・)ニヤニヤ ■
『ドキモ端末なんか使うと体が役人臭くなるぜ。』


459☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/06/30(土) 19:44:11 ID:GcQ3yzPbO
>>456

馬鹿が一匹釣れたよ(笑)
460非通知さん:2007/06/30(土) 19:44:47 ID:0ghF8NAk0
ソフトバンクを選んで安くなる条件

高性能端末はいらない(ワンセグとかは高い)
機種変は2年に一度でよい
月にほとんど通話しないから無料通話があまって困る
特定の人とたくさん話す(よく話す人を誘えばよい)

逆に不特定多数とたくさん話す場合はお勧めできないかも。
461非通知さん:2007/06/30(土) 19:45:34 ID:HEvz+DuPO
>>458
小野寺もNTT出身だが何か?
462非通知さん:2007/06/30(土) 19:46:50 ID:fNn7n4Jv0



■au/SBユーザー(・∀・)ニヤニヤ ■
『キモキモドキモの端末使うと体が腐る』


463非通知さん:2007/06/30(土) 19:47:59 ID:5++k6LK+0
>>457
キッズケータイSA800i
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/kids_phone/sa800i/index.html

コドモバイル812T
ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/812t/

わかりやすいところでいうと、カメラの有効画素数がSA800iは32万画素、812Tは324万画素。
464☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/06/30(土) 19:48:09 ID:GcQ3yzPbO
>>462

は??
AUがきもいから
465非通知さん:2007/06/30(土) 20:01:18 ID:KrttVB/h0
まずはパケット値下げしろ
466非通知さん:2007/06/30(土) 20:02:13 ID:w7Staepf0
1パケット=0.00000000000000001円くらい
467非通知さん:2007/06/30(土) 20:05:04 ID:5++k6LK+0
他社が値下げしない限りはパケットの値下げはないだろうね。
904iからは10MBのDLが出来るようになった今、パケホの税込み4095円は他社より安いと断言できるから。
468非通知さん:2007/06/30(土) 20:59:07 ID:fNn7n4Jv0
>>465
>>まずはパケット値下げしろ




■越後屋DoCoMo(・∀・)ニヤニヤ ■
『値下げいやプ〜♪』


469非通知さん:2007/06/30(土) 21:03:42 ID:SxlasMtiO
>>467
ん?
なにそれ?
ハイスピードだけじゃなかったの?
そんなに一気に容量増やすなんて、携帯専門ネットサーファーには死ぬほど嬉しいんだけどw
アウはストリーミングたった100kだから、今田に馬鹿かと。
なにがWINだっつうの、MNPする
470☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/06/30(土) 21:04:39 ID:ivr++PBOO
別にパケット値下げなんてどーでもいいから 905わデザインよくしてね 504シリーズみたいに最高峰のデザイン投入してね
471非通知さん:2007/06/30(土) 21:12:15 ID:rnVcA9dR0
28 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2007/06/30(土) 16:02:05 Hoa5f7mL0
全スレの最後人生オワタかよ。もっといいこと書けよw

>>26
二ヶ月以上じゃない?

一名から要望があったのでアンケートの内容貼りつけ。

Q1 性別
Q2 年齢

Q3 現在のパケットし放題を利用したいか

Q4 こんなパケット定額はどうか
・定額料2100〜4200円
・1〜21時だけの利用は上限2100円
・それ以外の時間は上限4200円に
Q5 上の場合21〜25時の利用どのくらい減る?
Q6 今のとどっちがいい?

Q7 こんなパケット定額はどうか
・定額料980〜4200円
・1〜21時の利用が85%以上なら1000円割引、100%なら2100円割引
Q8 上の場合21〜25時の利用どのくらい減る?
Q9 今のとどっちがいい?
472非通知さん:2007/06/30(土) 21:12:58 ID:rnVcA9dR0
Q10 こんなパケット定額はどうか
・定額料980〜4200円
・1〜21時だけは上限2100円
・それ以外利用は上限4200円に。
Q11 上の場合21〜25時の利用どのくらい減る?
Q12 今のとどっちがいい?

Q13 こんなパケット定額はどうか
・定額料980〜4200円
・1〜21時のみの利用上限980円
・それ以外は4200円
Q14 上の場合21〜25時の利用どのくらい減る?
Q15 今のとどっちがいい?

Q16 こんなサービスはどうか
・オフタイム100万パケット以上でそれ以外の利用がなかったら5000円キャッシュバック。
Q17 上の場合21〜25時の利用どのくらい減る?

Q18 その他の意見
473非通知さん:2007/06/30(土) 21:14:20 ID:7UWdZcHEO
>>438
叔母が代表回線でいとこがお得リーダーで良いと思うけど。
で、いとこは一人割りになるんじゃないの。
474非通知さん:2007/06/30(土) 21:14:54 ID:5++k6LK+0
>>469
904iからは10MBiモーションのDLは標準装備になった。
N以外はハイスピードじゃないから時間はかかるけど。
475非通知さん:2007/06/30(土) 21:28:52 ID:4YdGt2jx0
まだ受付も開始してないこの時期に考えるのは不毛かもしれんけど
今まで継続年数の関係で他社に移行出来なかった人→一人残して以降出来るから他者に乗り換え♪

→サービス停止、もしくはなんらかの名目つけてサービスの新プラン(実質サービス停止、もしくは縮小)

→(本人の)年継消えて涙目。

という踏み絵的な長期継続加入者の割引率カットではなかろうか?

ソフトバンクならやりそうだがドコモは大丈夫そうだけど・・・必死になれば分からんしなぁ。



476非通知さん:2007/06/30(土) 21:54:58 ID:CWA+zqZC0
>442
987円だと思うだろ。甘い!
988円が正解。
477非通知さん:2007/06/30(土) 22:06:52 ID:SxlasMtiO
>>474

いやはや携帯もここまで来たんだね。
三年前誰が携帯で10MDLなんて考えただろうw

なんだかんだ言ってもFOMAが一番だわな
478☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/06/30(土) 22:08:16 ID:ivr++PBOO
P704iuっていつ発売なん?
479非通知さん:2007/06/30(土) 22:12:24 ID:5++k6LK+0
>>477
SDカードの進化も一因にあるだろうね。
あんな小さいデバイスに2GBの容量があるなんて。
10年前なら2GBのHDがいくらしてたっけ?って感じだから。
480☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/06/30(土) 22:34:30 ID:ivr++PBOO
ちょっと!!!704iuわいつ発売なん?
481非通知さん:2007/06/30(土) 22:44:46 ID:hVROCNJQ0
>>473
>叔母が代表回線でいとこがお得リーダーで良いと思うけど。
そのとおりであってる。

>で、いとこは一人割りになるんじゃないの。

ファミリー割引契約回線は、そもそも「ひとりでも割★」には
入れません。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/hitoridemo/notice.html

 でも「ひとりでも割★」だと「ファミ割+(新)いちねん割引」と4年目以降は、
同一の割引率になるから、特にデメリットではないと思う。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/hitoridemo/

 お得リーダーになるひとは、たいてい4年目以上だろうしな。


482非通知さん:2007/06/30(土) 22:46:47 ID:P6+q2MFu0
>>411
叔父が主回線になれば、叔父から数えて全員3親等以内。
主回線者がいなくなっても、一度ファミ割グループになった回線は、
解約しない限りそのグループのまま存続する。
よって、あなたのオトクリーダーはいとこ (8年使用)に変わる。

http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/family/famiwari_max/notice.html
>「ファミ割MAX」契約期間中に最長利用回線が変更された場合でも、
>適用中の継続利用年数の加算分は変更されませんが、契約更新時には
>その時点の最長利用回線の継続利用年数に応じた加算年数が再度決定されます。

となってるので、叔父がいなくなっても、更新までの2年間は全回線叔父の10年超の割引が適用。
次の更新時に、新しいおトクリーダーはいとこ(8年使用)になるが、
現在8年+2年=10年で再び10年の割引になる。
叔父といとこが解約しないことを祈ろう。

MAX契約者が、おトクリーダーになった場合は、
>・契約期間満了時に以下のいずれかに該当するご契約回線は「(新)いちねん割引」
> (契約期間1年、解約金3,000円(税込3,150円))に自動的に変更となります。
> ・最長利用回線となったご契約回線
483非通知さん:2007/06/30(土) 22:55:58 ID:eLSKqlIF0
オラの村さは、ドゴモじか電波通じねえんだが
東京さ行ったオラの同級生は彼女さ出来て
ソフトバンクの禿電話に変えたんだべ
無料でおなごと話しば出来て、うっらやましいべぇ
禿電話は都会的だべ、彼女さいるみていだべ
オラには友達も彼女もいないからドゴモでいいべ
484非通知さん:2007/06/30(土) 22:57:01 ID:RqYbesPd0
友達居ないなら携帯自体いらんだろ  貴様には黒電話で充分
485非通知さん:2007/06/30(土) 23:10:46 ID:xsWiGw5K0
>>473>>481>>482

皆さんレスありがとう

大体わかりました。

自分が疑問だったのは、このケースで叔父が存命中に
自分といとこが四親等にあってもファミ割が適用されるのか?
と言うとこっだたと思います。

つまり叔父存命中は
自分、両親、叔父、叔母のAグループと
叔父、叔母、いとこのBグループが
混在している状態だったのかそれとも

叔父を中心としたひとつのグループだったのかが焦点だったのかだと思います。

で、ひとつのグループとして考えるって事ですよね。

最後にひとつ教えてください。

それでは四親等のいとこと自分もファ身割りのサービスが適用されて
通話料の割引とメール無料のサービスが適用されると言うことですか?

486非通知さん:2007/06/30(土) 23:14:05 ID:fNn7n4Jv0
ドコモって貧乏人率高いのか?
いつまでファミ割の話をしてるんだ?
そんなに気になるのかな
487非通知さん:2007/06/30(土) 23:14:43 ID:/AKXgTCq0
>>484
iモードを使える黒電話を教えて!
488非通知さん:2007/06/30(土) 23:19:05 ID:tWZL0g2p0
>>486
スレタイ嫁。
489非通知さん:2007/06/30(土) 23:19:13 ID:sk1qpZGY0
>>486
このスレはそーゆースレだろ。
ずっとファミ割の話だぜw
490非通知さん:2007/06/30(土) 23:41:44 ID:Z9VN4qzL0
そろそろ反撃してもいいですか?
491非通知さん:2007/07/01(日) 00:42:18 ID:t8lGV3pM0
             ∩____∩
            /      \       (   )
           ./   ●   ● .',     (  )
        __l     ( _●_)   ミ__   ( )
        (_. 彡、   |∪|  、`__ )─┛
      /  / ヽ   ヽノ  /_/:::::/     >>490
      |::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ  |:::::::| ̄   かまわんよ?  
      |::::::::::| |   ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /  派手にやってくれ。
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/     
  /__________/ | |      
  | |-------------------| |
492非通知さん:2007/07/01(日) 01:52:48 ID:E8H8uHxT0
そういえば家族割始めたのドコモが一番最初だったけど、
このサービスこそってドコモが優位に立てるサービスなんだなってオモタ
493非通知さん:2007/07/01(日) 02:18:54 ID:INmq11o00
ドコモ10年半額でも
ソフトバンクホワイトプランより

結局高いんだろ
494非通知さん:2007/07/01(日) 02:39:04 ID:FnLo1LoZ0
値段だけで見ればな。
495非通知さん:2007/07/01(日) 04:03:37 ID:0kroIQnsO
サービスも負けてるだろ?
家族間の通話無料にしてない時点でDoCoMoは負け。
しかも〓SoftBankは自社網は21時まで無料だし。


そんな俺はDoCoMo使って10年。
〓SoftBankは4ヶ月。
496非通知さん:2007/07/01(日) 04:10:59 ID:+qoZBMexO
>>491
家族なんかと月の料金を気にするほど電話する奴なんて普通はいない

→こんなの見せかけのサービスに過ぎない
497非通知さん:2007/07/01(日) 04:15:13 ID:CFFJf4k50
>家族なんかと月の料金を気にするほど電話する奴なんて普通はいない

大人になればの話な。
子供が小学生〜高校生だったら、あたりまえのように
家族間で毎日電話する。特に女の子の場合は。

正直、ソフトバンクのサービスはありがたい。
498非通知さん:2007/07/01(日) 04:18:39 ID:rmh24QZO0
他社のサービスのいいとこは素直に認めろよw 
ドコモの擁護してるだけじゃサービスよくならないよ SBのホワイト24時間無料はふつーにすげーよ
499非通知さん:2007/07/01(日) 04:34:16 ID:9uMTYP750
というより団塊キラーサービスなんだよね。
退職したら仕事で使っていた人は通話する機会が減るわけだ。
ぶっちゃけ、ソフトバンクでもいいわけよ。若い人ほど機種変更する必要もないし。

そして若い層は、音楽に釣られてauに一度流れているわけで、wmp仕様の音楽をリリースが
遅れた分、戻ってくる人が少ない。そりゃ1年目からまた始めたくないよね。

ドコモにとって、現状利用者の年齢層が崩れているのを戻すには、このサービスは十分なサービスといえる。
団塊世代を繋ぎとめて、しかも変なコテが馬鹿喜びしてるように若い層も戻りやすくできる。
これで、利用者の年齢層がバランスよくなるだろう。長期でみれば何年間かの減収となるような危惧は取り除けるわけだ。

今後は各社、端末戦争に突入していくことになるだろう。デザインがよくて魅力あるサービスが利用できることが
重要課題になるんだろうね。
500非通知さん:2007/07/01(日) 04:44:56 ID:9uMTYP750
>>497
共働きならあるかもしれないけど、どうなんでしょうね。
携帯のなかった時代なんか、そうそう電話なんかしてないだろうし。
腹減った、飯は?とか、友達のところで遅くなるなるとかのレベルでしょ。
501非通知さん:2007/07/01(日) 05:40:51 ID:rbv0gLrgO
家族で会話のない我が家は
ドコモで充分。
502非通知さん:2007/07/01(日) 06:44:16 ID:9uMTYP750
家族で会話がある家庭は、携帯で会話なんかしないって。
親って、自分たちの親と子供のときに会話できてないから、子供とも会話できずに携帯に頼っちゃうわけ。
携帯なら、親子の時間を占有してくれるものね。親も会話の内容に集中してくれる。
503非通知さん:2007/07/01(日) 07:03:12 ID:Z3z7d3+70
今朝の新聞の全面広告必死杉
504非通知さん:2007/07/01(日) 07:54:44 ID:t8lGV3pM0
クールヴィズとN700系しか全面広告ないけど。
505非通知さん:2007/07/01(日) 09:41:57 ID:GDm31zLg0
>>497
高校生までだったら、毎日家に帰ってくるわけだから、
通話がやたらと長くなる事は無いんじゃない?
506非通知さん:2007/07/01(日) 09:49:22 ID:1GychCpg0
こんなのよりも、ほとんど携帯使わない人用の、
ファミ割ワイドとかの基本料値下げして欲しいなぁ…
507非通知さん:2007/07/01(日) 09:52:39 ID:zEi3b1r40
家族間の場合は、長くならなくても数だ
あ忘れ物、家にないかと電話する
鞄の奥に入れたでしょ?おお、あったあった
今どこ?胡椒が切れてるわ、帰りスーパー寄ってよ
肉が半額になってるぞ、何か買ってくか?
有料通話だったら電話しないようなことも
無料通話だったらするわけさ
508非通知さん:2007/07/01(日) 10:07:55 ID:9uMTYP750
まあ、人の携帯の使い方にとやかく言うつもりはないけど。
そんな使い方くらいだろうね。
509非通知さん:2007/07/01(日) 10:24:08 ID:zEi3b1r40
>>508
電話というのはそんな使い方をするものではないのか?
今まで高い通話料のせいで、そのあたりまえの使い方が制限されてきただけだ
510非通知さん:2007/07/01(日) 10:30:41 ID:9uMTYP750
そう切れんでもいいんじゃない。
PTA絡みとか、そういった社会とのつながり上もってて、そのうえで
ちょっと離れた家族から情報のやりとりも使うよ。みたいな書き方をすれば
あー、そうかなと思えるんだけどね。
511非通知さん:2007/07/01(日) 10:33:36 ID:jT49IRLr0
ファミ割ワイド値下げしないかな。
年老いた両親に、ほとんど使わないけど念のために携帯持たせておきたいって人は多いと思うんだけど、
念のために持たせておく、っていうだけで、毎月1500円以上は高いと思うんだよな…
PCのプロバイダ契約1つ分ぐらいはあるわけだし。
せめて500円〜1000円ぐらいにして欲しい。
512非通知さん:2007/07/01(日) 10:37:21 ID:3lPD0Xz+0
>>511
ドコモのファミ割ワイドが適用できる年代をターゲットにしてるのがホワイトプランだわな。
パケット通信は使うことはなく、会話さえできればいいってところが。
相互で持てば「電話代がかかるから切るよ」って言うのがなくなるからね。
513非通知さん:2007/07/01(日) 10:51:20 ID:EB1dS1PO0
>>512
その用途でホワイトプランはかなり危険じゃないか?

ホワイト家族24は、実はその裏で家族範囲規制を強化していて、
同居家族か別居の扶養家族しか適用できなくなっている。

新規で契約した場合、どうやら、契約を誤魔化した状態で別居でも
登録しているらしいが、規約違反の場合、一方的に解除できる契約
も実は入っているので、いきなりホワイト家族が解除されても文句は
言えない。
514非通知さん:2007/07/01(日) 10:56:37 ID:zEi3b1r40
>>
嫁さんのかあちゃんが一人暮らしなんで、SBの携帯を一台渡してきた
毎日嫁さんと通話しているらしく、無料通話が1万円を超えている
年寄りは有料だと勿体無いからと電話してくれないけど、無料なら喜んで掛けてくる
今まで固定電話で通話してたわけだがその通話料も安くなる
これが馬鹿にならない
980円くらいなら、埋め合わせてくれてるかもしれんな
個人的には年寄りには是非無料通話が出来るようにしてやってほしい
持たせるだけより、確実に安心感が高まる
515非通知さん:2007/07/01(日) 11:00:11 ID:zEi3b1r40
>>513
俺名義の電話を別居の親に渡してかまわないか?
俺はSBに電話して確認してokの返事をもらった
第一、夜9時以降なんて年寄りと電話することなんかほとんどない
心配なら家族割引なんかしなければいいわけだ
516非通知さん:2007/07/01(日) 11:04:59 ID:xV1fjnC5O
しかしなんでみんな柔らか銀行が好きなんだ?
普通にウィルコムじゃだめなのか?
517非通知さん:2007/07/01(日) 11:08:33 ID:xo2rfA8L0
ハイブリッド携帯(笑)
518非通知さん:2007/07/01(日) 11:12:01 ID:ZZ94q7HR0
>>485
>自分が疑問だったのは、このケースで叔父が存命中に
>自分といとこが四親等にあってもファミ割が適用されるのか?

おまいが主回線になったら組めない。
主回線から何親等か数えて3親等以内なら組めるので、
叔父やおまいの父親が主回線になれば、全員で組める。

http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/family/famiwari_max/leader.html
ここの一番下のどこまでファミ割組めるかの表を見る。


ファミ割は、勝手に組まれる訳じゃなく、
本人達のどこのグループに入りたいという
自己申告によって組まれるので、
>>411の場合は、叔父を主回線にすればひとつに出来る。
一人が、AグループとBグループの両方に存在することはない。
519非通知さん:2007/07/01(日) 11:15:13 ID:9uMTYP750
とりあえず、ソフトバンクにも利用価値がある場合があるということはわかったけど。
あまりスレとは関係ないな。
520非通知さん:2007/07/01(日) 11:31:43 ID:5hxoayWKO
俺はDoCoMoにヘタにジタバタしてほしくない。
勿論安くなるのは良いことだが、SBに振り回され過ぎ。

普通に独自の観点でユーザーに温かいサービスを、DoCoMoなりのタイミングで出してくれと言いたい。
改革者きどりの朝鮮禿に振り回されるな。

SBは儲けがでないシェアはそこそこ伸ばせるかも知れんが、最終的には経営に行き詰まるよ。
BB見てみ。

いくら安くてもYahoo!BBは未だにNTTの膝下10cmの部分でのたうち回ってる。
結局安くて良いものなど存在しないのだ。
安くなるのは訳があると。
良いものにはそれなりの価値があるから、それなりの値段になるのだ。
総合バランスで見ればDoCoMoは全然高くない。
そして我々日本人は純粋な日経企業に支えられ逞しく育ったのだから、やはり今後も純粋な日経企業に活躍してもらうよう、我々も心がけるべき。

以上
521非通知さん:2007/07/01(日) 11:43:37 ID:9uMTYP750
このサービスは独自の観点でユーザーに温かいサービスに他ならないと思うけどね。
ソフトバンクが改革者かどうかは別にして、みんな生き残りをかけてるわけですよ。
まあ、料金プランはこれ以上の動きはないだろうし。どこのキャリアにいくかは
人気投票みたいになるね。
522非通知さん:2007/07/01(日) 12:00:19 ID:Jy9Kt3Y2O
ゆうゆうコールさ、変更即日で対応してほしいよね('A`)
523非通知さん:2007/07/01(日) 12:10:51 ID:5LYmz2jY0
そして天下りや賄賂、学歴や出身大学格差、
旧電電公社の高飛車な態度や社員の不適格な接客能力など、
旧体質のものも復活ですか?
524非通知さん:2007/07/01(日) 12:11:41 ID:uvxzG4Bj0
>>518

レスありがと

これでやっとすべての疑問が解決しました。

田舎の旧家などで「大叔父」みたいな一族を統括するような人物の存在する家系などはすごいファミ割りになるかもしれないですね。

あ、でも10回線規制があるのか。

とりあえずありがと。

525非通知さん:2007/07/01(日) 12:20:15 ID:21d/frWQO
>>311
年がばれるぞ。
大阪が東京に次ぐ都市ってのも何十年も昔の話だし。
526非通知さん:2007/07/01(日) 12:31:57 ID:9uMTYP750
504シリーズを最高峰のデザインって、美的感覚がひどいなとは思うな。
527非通知さん:2007/07/01(日) 13:49:54 ID:973Sbw7M0
「ファミ割」+「(新)いちねん割」→「ファミ割MAX」に移行する場合、更新月
によりますが、(新)いちねん割の解約金(3150円)は発生しますでしょうか?
(解約金は発生しません、との記述がちょっと見つけられなかったので。)
528非通知さん:2007/07/01(日) 13:55:41 ID:6Tg5fyMj0
東MAX
529非通知さん:2007/07/01(日) 13:57:31 ID:4lyrqHmH0
ドコモ「1台で2回線」の新サービスが波紋
ttp://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=NN002Y491%2029062007

総務省は29日、業界団体の電気通信事業者協会に、同サービスを1回線とみなして集計するよう要請した。

http://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/yymm/0705matu.html

  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  水増し訂正 まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
530非通知さん:2007/07/01(日) 14:01:08 ID:5hxoayWKO
良く調べたら905シリーズでたら、他所は死亡確定じゃん。

ハイスピード+GPS+ワンセグ←これ標準装備だってさ。

無敵?
531非通知さん:2007/07/01(日) 14:10:09 ID:/ASvIYIY0
>>527
過去レス&ドコモのHP見た?
解約金は発生しないあるけど・・
ttp://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/family/famiwari_max/notice.html

「ひとりでも割引」「(新)いちねん割引」「いちねん割引」のご契約回線に「ファミ割MAX」をお申込みの場合、各割引サービスの解約金はかかりません。
ただし、各割引サービスの契約期間は引き継がれません。

・・・「各割引サービスの契約期間は引き継がれません。」
については、誤解しないでね
「契約回線の継続利用年数」ではなく「割引サービスの契約期間」です。

って質問がいつもループ
532非通知さん:2007/07/01(日) 14:33:52 ID:973Sbw7M0
>531
d
533非通知さん:2007/07/01(日) 14:40:40 ID:9uMTYP750
>>531がテンプレになったな。次回から>>531に誘導しよ。
534非通知さん:2007/07/01(日) 14:41:58 ID:aO0/+dYY0
>>930
SBの現在発売中の91Tを見てから寝言言え
535非通知さん:2007/07/01(日) 14:46:45 ID:9uMTYP750
>>534
おまえ、何動揺してるんだ?
>>530
それに、ハイスピードって一般には買われる要素にはならないんだよな。auが実証したしね。
GPSはau実装してしな、電子コンパスを標準装備なら凄いとは思うが。
ワンセグ、auで装備されてる比率は高いけど、見ないという層もかなりいる。
無敵だといえば、無敵かもね。
536非通知さん:2007/07/01(日) 15:10:50 ID:5hxoayWKO
>>534
91T?wハゲワラw
911Tですね?あーワロタw
あんなんかすやん。
HSDPA通信中着信出来ない上に、実質DoCoMoのハイスピードほど完成されてない。
その前に仮に最速下り3.6m出たとしても、300kしかDL出来ねえ上に、ストリーミング適応外でなんか意味あんの?

537非通知さん:2007/07/01(日) 15:14:36 ID:6rHh4UjIO
>>536
912SHは?
538非通知さん:2007/07/01(日) 15:21:12 ID:5hxoayWKO
>>535
>auが実証したし

何を?
WINは最大下り2.4mうたっても、実質500k行けばいいとこ。
ブロードバンド携帯が聞いてあきれる。
普通のFOMAと全然変わらない。
勘違いしないで、俺はW33SA使用中だからね。
なぜハイスピード+GPS+ワンセグで最強か?
それは今までのFOMAのWEB環境の塾制度と端末の完成度+905からの追加スペックで他社に類を見ない端末になる。
これは携帯ネットサーファーにはたまらないと思うよ。
ハイスピードエリアもバンバン増えてるし
539非通知さん:2007/07/01(日) 15:25:54 ID:ieGUOEEV0
ついでに、PC接続定額も始まるからね!

・・・64Kらしいけど(−−;)
540非通知さん:2007/07/01(日) 15:26:33 ID:uxyhDiJX0
 このコピペを見た人は、それぞれ別のスレに男子は4ヶ所女子は3ヶ所コピ ペしてください! 
 「コピペしないとあなたの恋人にまで浮気されますよ〜 」
 それどころか微妙な不幸が重なってそれはもう困りますよ〜 (病気・怪我は朝飯前) 絶対ですよ〜 怖いですよ〜  
       ,r- 、,r- 、 彩子はまともじゃないから呪われますよ〜
     /// | | | l iヾ ・秘訣・コピペするときは、別の板にするほうが神様と投稿規制の機嫌を損ねないらしい・
    /./ ⌒  ⌒ \ヽ、 http://imepita.jp/20070618/616790
    // (●) (●) ヽヽ ・この浮気の神様はとても気まぐれです。二股三股当たり前の浮気性ですよ。
  r-i./ `⌒,(・・)⌒・ ヽ.l-、  
  | | |   ),r=‐、(   | | ノ   |\__/|.      |\__/|
  `| |ヽ    ⌒     ノ| ||  / .▼▼▼ \   /     \
   | | | |\ `ー-‐'' /| || ||  | (●) (●) |   | (●) (●) |
   | | |/⌒llー 一ll⌒ヽ| ||.  | 三 (_又_) 三.|. .  | 三 (_又_) 三.|
541非通知さん:2007/07/01(日) 15:26:34 ID:5hxoayWKO
>>537
GPSついてないし、なんちゃってVGAだし、単なる911SHの使い回し。
問題外。
FOMAに対抗できる機種じゃない
542非通知さん:2007/07/01(日) 15:27:22 ID:9uMTYP750
>>538
winではないよ。昔のcdma oneの頃の話。社長自身がやりかたが失敗だったと懐古してるからね。
無敵だといったのは皮肉のつもりなんだけど。
543非通知さん:2007/07/01(日) 15:39:40 ID:bX375B9/0
高い高いといわれてる定額だが税込み4095円で十分だと思うがな。
それでアプリフルブラウザ(無料でも有料でも)とw2chとか使えば
少なくともauよりは大幅に安くなると思うんだけどな。
544非通知さん:2007/07/01(日) 16:04:44 ID:cblXNEyz0
目がおかしくなったのかな?
この板がピンクに見える。


<5月の携帯電話契約数〉
ドコモ 8万2,700人の純増
KDDI 13万8,500人の純増
SBM 16万2,400人の純増

〈MNPを利用した5月の契約数〉
ドコモ 5万8,300人のマイナス
au 5万7,700人のプラス
SBM 3,100人のプラス

MNPはドコモからauに行くユーザーが多い。
SBMの16万増は、2台目需要や法人需要だろう。

「ファミ割MAX」は、
ユーザー流失防止プランだろうな。
つまり、au対策。

SBM対策の
法人獲得プランは、
どうするんだろうか?
545非通知さん:2007/07/01(日) 16:12:14 ID:9uMTYP750
ケータイで2CHなんか考えられんわ。ましてやアプリフルブラウザなんか使わねーよ。
目一杯使ってる人にとっては十分な値かもしれんが、中途半端にパケットを利用してる人にとっては
高いというのはよくわかる。
546非通知さん:2007/07/01(日) 16:18:09 ID:bX375B9/0
>>545
携帯2chブラウザ便利だよ。
PC立ち上げるよりはやくさっとできるしな。
547非通知さん:2007/07/01(日) 16:24:13 ID:9uMTYP750
>>546
わけのわからんAAを使われたり、改行や文字、文章の重ね書きされたりして
うっとうしく感じないのかね。
ましてやそんなもんで4095円するくらいなら、パソコンでするほうが気になるワードを
検索することのメリットのほうが高く感じるけどね。
548非通知さん:2007/07/01(日) 16:32:49 ID:bX375B9/0
>>547
別にうっとうしくはないぞ。
さすがに外でPC持つのはキツイよ。
ノートPCでもな。
549非通知さん:2007/07/01(日) 17:07:08 ID:p6eygMYaO
>>547
YOUが無能で無知なだけだYO!
550非通知さん:2007/07/01(日) 17:12:21 ID:9uMTYP750
>>549
無知とかの問題じゃねーよ。携帯の小さな画面で馬鹿じゃないのっていうのが本音なの。
しかもドコモに貢いでるだけじゃん。あほの極致だよ。
551非通知さん:2007/07/01(日) 17:13:00 ID:3lPD0Xz+0
W2chみたいな便利なアプリが使いようが無いからってひがむなよ。ID:9uMTYP750 。
auで満足しとけ。
ドコモのスレにこないほうがいいよ。au使いは。
もう、煽れるネタは何も無いから。
552非通知さん:2007/07/01(日) 17:19:35 ID:9uMTYP750
>>551
悪いが、ドコモも使ってるんだな、これが。局社が近いという立地上でね。
いくら便利であろうが、無駄としかいいようがない。家庭にインターネットがないなら
ありかもしれないけど、ある以上は無駄のなにものでもない。
553非通知さん:2007/07/01(日) 17:19:50 ID:pcT5oOeN0
うちに引きこもってるだけならいつでもPCの大画面で楽しめるからな。
通勤・帰宅or仕事中の電車の移動時間中に楽しもうって感覚はないのだろう。
彼は携帯の小さな画面で動画も見ないのだろうからそれこそ型遅れの0円端末でも満足できるのだろう。
554非通知さん:2007/07/01(日) 17:23:28 ID:9uMTYP750
通勤・帰宅or仕事中の電車の移動時間中に疲れるようなことはしたくねーよ。
馬鹿じゃねーの?ま、株やるには便利だけどな。チャートも見れるし。
555非通知さん:2007/07/01(日) 17:25:08 ID:3lPD0Xz+0
ID:9uMTYP750

au使い 必 死 だ な
556非通知さん:2007/07/01(日) 17:25:14 ID:pcT5oOeN0
ちょw
あの程度で疲れるってw
体鍛えたほうがいいぞw
株やるには便利だけどな。チャートも見れるし。>小さい画面で馬鹿じゃねーの?
557非通知さん:2007/07/01(日) 17:26:46 ID:9uMTYP750
>>556
使ったことがないのは、わかった。使ってから言おうね。
558非通知さん:2007/07/01(日) 17:27:25 ID:2ijltMEJ0
>株やるには便利だけどな。チャートも見れるし。>小さい画面で馬鹿じゃねーの?



ワロタww
559非通知さん:2007/07/01(日) 17:29:08 ID:2ijltMEJ0
>>557
小さい画面で疲れるんだろ?
2chも株もたいしてかわんねーだろw
必死すぎてワロタw
それとも金が絡む浅ましい考えが麻薬になってるとか?
おまえすげなw
560非通知さん:2007/07/01(日) 17:31:10 ID:9uMTYP750
>>559
まあ、縁がない世界だろうから、そう思って差し支えないんじゃない。
561非通知さん:2007/07/01(日) 17:31:35 ID:pY0WyPTG0
>>560
小さい画面手疲れないの>株w
562非通知さん:2007/07/01(日) 17:33:05 ID:9uMTYP750
>>561
手が疲れるとはいってないんだが、しょーむないレスに疲れるってだけなんだが
563非通知さん:2007/07/01(日) 17:34:31 ID:pY0WyPTG0
>>562
しょーむないレスにはPCではつかれないの?
564非通知さん:2007/07/01(日) 17:35:52 ID:9uMTYP750
>>563
全然、複数のスレ立ち上げてるから、しょーむなーと思えば、他行けばいいし。
565非通知さん:2007/07/01(日) 17:38:53 ID:pY0WyPTG0
>>564
なんでこんなしょーむないスレで4095円程度に
必死になってるの?
566非通知さん:2007/07/01(日) 17:40:55 ID:9uMTYP750
>>565
今更、4095円の話なんかしてねーじゃん。
問われたら、惰性で答えてるだけだよ。
567非通知さん:2007/07/01(日) 17:43:28 ID:pY0WyPTG0
>>566
でも使ってる人は貢いでるって認識なんでしょあんた?
568非通知さん:2007/07/01(日) 17:45:04 ID:9uMTYP750
でも、パケット単価がまだまだ高くてキャリアの収入源なのに、
もっと考えて携帯使ったら?とは思うけどね。
569非通知さん:2007/07/01(日) 17:47:01 ID:2ijltMEJ0
塚、定額料金より着うたやら、着うたフルのがぼったくりだとおもうがな。
570非通知さん:2007/07/01(日) 17:47:52 ID:9uMTYP750
着うたやら、着うたフルなんか既に卒業したよ。
571非通知さん:2007/07/01(日) 17:54:48 ID:9uMTYP750
なんにしても、動画をストリーミングする環境にしてくれ。そうしたらパケットは下がる。
そのときだわ。携帯で2ちゃんっていうのは。
572非通知さん:2007/07/01(日) 17:58:40 ID:2ijltMEJ0
オマイ、小さい画面という部分ががなければよかったな。
そうすらへんに反応する必要なかったのに。
573非通知さん:2007/07/01(日) 18:00:47 ID:9uMTYP750
かもしれんね。
574非通知さん:2007/07/01(日) 19:05:34 ID:U0Tu9Q3+0
902から904に変えてみたが、ハイスピードは今までのi-modeの使用感とかなり違うね。
ケータイも進歩してるなーというのが、正直な感想。

っで、今月からパケホーダイ契約して、いろいろ機能を使ってみるつもり。





575非通知さん:2007/07/01(日) 19:40:44 ID:21d/frWQO
>>545
中途半端ならパケットパックが安上がり。
W定額とかは何も考えない人用で安くすませたい人にはあまり向かない。
576非通知さん:2007/07/01(日) 19:44:08 ID:21d/frWQO
>>552
家で一生引きこもっている訳じゃあ無いでしょ?
577非通知さん:2007/07/01(日) 19:44:10 ID:8q7BfDOI0
卒業ってwwwwwwww
578非通知さん:2007/07/01(日) 19:46:24 ID:21d/frWQO
>>554
携帯の小さい画面で(ry
579非通知さん:2007/07/01(日) 20:33:37 ID:21d/frWQO
>>571
それはすでにやっている・・・・
SBMと勘違いして無いか?
580非通知さん:2007/07/01(日) 20:38:10 ID:3lPD0Xz+0
>>579
au使いだろ。
904iシリーズから、10MBのDL&ストリーミングが標準装備になったことを知らないんだから。
1.5MBじゃロクなのがないからな。
ソフトバンクは公式ならそれ以上なんだから。
581非通知さん:2007/07/01(日) 20:44:18 ID:FFQ5x+cO0
ここはauを叩くためのスレです。


auを叩かない人はお引き取りください。
582非通知さん:2007/07/01(日) 22:39:49 ID:cblXNEyz0
>>581
え(゚д゚)!?
ここauマンセースレッドじゃないの?


このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
一時間阻止されなかったらキャラを持ち帰る 2人目 [新シャア専用]
au WIN W44S by Sony Ericsson stage 61 [携帯機種]
au WIN W52S by SonyEricsson stage12 [携帯機種]
au WIN W52CA by CASIO Part4 [携帯機種]
◆◇au WIN 【DRAPE】 W46T byTOSHIBA◇◆ [携帯機種]
583非通知さん:2007/07/01(日) 23:18:32 ID:8p0s8t9U0
>>513
>ホワイト家族24は、実はその裏で家族範囲規制を強化していて、
>同居家族か別居の扶養家族しか適用できなくなっている。

まだこんなデマ流してるやついるのか…
規制強化などされた事実など無いし従来通り
別住所、別姓でも公的証明(戸籍謄本等)が有れば正規に問題なく家族割可能。
584非通知さん:2007/07/02(月) 00:00:16 ID:Xu5sPMNp0
ドコモのファミ割は違約金徴収する意味が分からん
タダでやれや
いつも思うがこの会社の携帯は使い物にならん
585非通知さん:2007/07/02(月) 00:08:48 ID:amCkJ3Yp0
>>582
そんな串使えばすぐに捏造できるものを持ち出してどうしましたか?
586非通知さん:2007/07/02(月) 00:10:08 ID:xCimPrVBO
とアウヲタさんが申しております
587非通知さん:2007/07/02(月) 00:12:16 ID:ORd24Vz+O
>>584
ドコモファミ割は今も解約による違約金なんてありませんが。
588非通知さん:2007/07/02(月) 00:21:38 ID:Gyf2FcPP0
SoftBankが参入した昨年10月以来のドコモの純増数の「45%」が通信モジュール

通信モジュール=自販機売り切れ防止端末、産業機械盗難防止端末など

TCA発表数の水増しでは?

DoCoMo
2006年 TCA発表数  モジュール数 ケータイの実数
10月  40,800    34,500      ⇒  6,300
11月 −17,500    53,200      ⇒ −70,700
12月  87,600    36,900      ⇒  50,700
2007年
01月   7,000    31,900      ⇒ −24,900
02月  102,200    33,800      ⇒  68,400
03月  298,000    37,300      ⇒ 260,700
04月  65,800    36,900      ⇒  28,900
05月  82,700    33,100      ⇒  49,600

総計  666,600    297,600      ⇒ 369,000


ちなみに同期間のSoftBankの純増数は、927,500(通信モジュール含まず)

実にドコモの2.5倍。
589非通知さん:2007/07/02(月) 00:33:56 ID:ORd24Vz+O
そうそう、通信モジュールは信頼性のあるネットワークしか使わないからね。

ソフトバンクの通信モジュールは、めったに採用されない。
所詮ベストエフォート。
590非通知さん:2007/07/02(月) 00:37:04 ID:m8zLkbnT0
フォーマは欠陥が多い
591非通知さん:2007/07/02(月) 01:28:35 ID:GDfTPdb30
「ひとりでも割引」って半額半額と言ってるから
いきなり半額かと思ったけど、10年後か。
905は2年縛り確定だね。
592非通知さん:2007/07/02(月) 01:32:22 ID:rc8PZmH30
>>591
?
593非通知さん:2007/07/02(月) 01:33:57 ID:nsQRmTef0
>>591
いきなり半額だよ?














10年以上使ってるならw
594非通知さん:2007/07/02(月) 01:44:33 ID:u/D78LEq0
>>589
意味不明なんですがw
595非通知さん:2007/07/02(月) 01:50:13 ID:1IfMZKKm0
>>589

ソフバンのサプリバって知ってる?
596非通知さん:2007/07/02(月) 05:32:28 ID:3yWe5X8N0
なんかさ。
俺は今までドコモは高いと2chに文句を書き続けてきた。
値下げしてくれと念じ続けてきた。
そして「ひとりでも割引」が発表されら。
俺は喜んだよ。そりゃあ、喜んだ。

でもさ。まてよ、いくら得になるんだ?と疑問に思って計算したよ。
せいぜい月に千円程度。
体から力が抜けたよ。
なんかアホらしくなってね。
そんなもん昼食一回分じゃねーか。
昨日食った特上天丼を並の天丼にすればいい程度じゃん。

もうね。どーでもよくなっちゃった。
597非通知さん:2007/07/02(月) 05:50:24 ID:gFlq7q060
>>580
おまえは、アホだろ。
904なんてつい最近でたばかりなのに、それでパケット単価が下がるわけないだろ。
市場に売られてる機種が10MBのDL&ストリーミングが標準装備してから、いってくれ。
598非通知さん:2007/07/02(月) 05:52:44 ID:m8zLkbnT0
最近ドコモ気色悪いよ
599非通知さん:2007/07/02(月) 07:35:02 ID:svqjd2wt0
目が怖いよな。分裂するし。
600非通知さん:2007/07/02(月) 08:56:35 ID:auo0Snpp0
俺は月2500円くらい安くなるから一人でも割はおいしいな
601非通知さん:2007/07/02(月) 10:09:05 ID:QVlTVO9X0
なんでこの程度の新設に2ヶ月も時間をおくんだろうね
ただNMP流出を抑えたい一心で思いついただけってのがミエミエで、ユーザーの事なんか
これっぽっちも考えていませんと言ってるも同然だよ
602☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/07/02(月) 10:10:26 ID:blrfXztcO
>>598

> 最近ドコモ気色悪いよ ↑↑↑必死なキモAUユーザーさんですかー?
貧乏人かわいそう http://imepita.jp/20070702/353940
603非通知さん:2007/07/02(月) 10:25:37 ID:eOcCjYRT0
基本料金割引w
604非通知さん:2007/07/02(月) 10:28:49 ID:jGM8xa1L0
「端末値引き分」を「基本使用料」に混ぜ込んで、ぼったくり続ける。

「無料通話分」を「基本使用料」に混ぜ込んで、無駄払いさせ続ける。

ミート社と同じようにぼったくるプランだと気づかないドコモAU信者おつかれ。
605非通知さん:2007/07/02(月) 10:47:38 ID:ZBw/gxalO
52Hの僕。
基本料金3900円?(無料通話二千円ついてるやつ)+パケ定+EZWEB基本料=7700円弱

10年越えの父とWAXするつもり。
プランS+パケ放題+iモド基本料=7200円弱
WAX割引後→プランS3900円がいきなり2050円弱に!
すると、
プランS(無料通話二千)2050円+パケ放題3900円弱+iモド基本料金210円=6200円弱!
auから一気に1500円安い!
参った。
しかもあまり通話しない僕の無料通話の余りは、たまにしかWEBしないかみさんのパケにも使えるとな!
auは通話のみokショボ。
僕の誘いに乗らずDoCoMo歴二年のかみさんは、こないだ購入D904がお気に。
意外にも体感ゲームが子供たちに人気。
WIIそっちのけでかみさんの携帯振り回す始末。
僕は一人ぼっち。

信じてついてきたがもうやだ。
52H破壊してN904にするつもり。

auよこの事実を直視しろw
606非通知さん:2007/07/02(月) 12:35:24 ID:0ShmUZ7n0
その真実は、10年超えの父がいるからですよ。

最適シチュエーションで比較するなら、ドコモ・au・SBMどれでもそれぞれ一理あるんだよ。
607非通知さん:2007/07/02(月) 12:36:35 ID:kzLNR5NO0
>10年越えの父とWAXするつもり。
親父が泣いてると思うw

608非通知さん:2007/07/02(月) 12:43:06 ID:Rd3LLOz40
乳と仲よく戦車しながらWAX塗るんだろ
その時に親父と家族割MAXに入るっていうに決まってる
609非通知さん:2007/07/02(月) 12:57:45 ID:ZBw/gxalO
>>608
その通り。
610非通知さん:2007/07/02(月) 12:58:33 ID:qSMsqnCxO
WAX=ワセリン
611非通知さん:2007/07/02(月) 12:58:51 ID:m8zLkbnT0
>>605

アウのマイ割とあんまり変わらんな
612☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/07/02(月) 13:00:01 ID:v0xN7WUQO
>>611
あんなくっさいあうブランドど一緒にすんな
DoCoMoが汚れるわ
http://imepita.jp/20070701/312840
613非通知さん:2007/07/02(月) 13:12:52 ID:ZBw/gxalO
>>611
変わらない人はいんでないの。

俺はまっぴらごめん。
仮に同じ料金でもアプリは糞、ストリーミングは糞、端末糞のauにこの先期待できない。
ハイスピードで追い越され、ブロードバンド携帯が聞いてあきれる。
安さが魅力なだけだったのに。

おらはWAXするづらよ
614非通知さん:2007/07/02(月) 13:21:35 ID:+katZHc2O
皆の臭
au様の出方を
もう少し見守るべきじゃないか?
と、ドコモ9年(もちリーダー)、au四年の
複数持ちが語ってみる。
615非通知さん:2007/07/02(月) 13:23:01 ID:m8zLkbnT0

ドキモ端末は気持ちが悪いよ。ドキモを擁護する連中も気色悪い。社長の中村維夫が気持ち悪い。
616☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/07/02(月) 13:27:13 ID:v0xN7WUQO
>>615
au by KDDI(KID)

餓鬼(ダサイおもちゃ)向けauなんてデザインから滲み出てるよね だっさ(爆笑w) http://imepita.jp/20070701/312840
617非通知さん:2007/07/02(月) 13:27:17 ID:m8zLkbnT0

ファミ割で盛り上げようって気持ちは分かるんだが
ドコモ持ってないとか、10年とかまだまだ先とか、
結局全然関係ないし、結局ちょっと安くなるだけってことで、
既存ユーザーの一部が安くなって良かったなって思うくらいで、
既存ユーザーの引きとめを狙ってるんだろうけども、それすらも微妙な情勢。
618非通知さん:2007/07/02(月) 13:30:02 ID:m8zLkbnT0
>>613

アプリだの、勝手サイトのストリーミングだの
キモヲタ用途みたいで気持ち悪いよ
無理やり擁護しようとするその態度も気持ち悪い
619非通知さん:2007/07/02(月) 13:31:24 ID:GlhwnE/zO
>>617

禿同
俺はまだ二年だし、弟は一年半だしどうでもいーわ。
二年縛られるの嫌だしこれからも定期的に解約新規で機種買う。
620非通知さん:2007/07/02(月) 13:31:29 ID:oL4hkOMS0
おい!

ドコモ信者とAU信者の殴り合いを高見で見物するSBの俺がきましたよ。
621非通知さん:2007/07/02(月) 13:32:40 ID:m8zLkbnT0

あとファミ割MAXって違約金あったよね?
既存ユーザーを縛り付けたいっていう必死さ丸出しなんですけど。
必死すぎで気持ちが悪いですよドキモさん。
622非通知さん:2007/07/02(月) 13:37:07 ID:kzLNR5NO0
>>617
10年超と新規とかならそこそこ得かもしれないけど、もう何年も家族揃ってドコモユーザー
って場合は縛りばかりきつい感じだからねぇ。

いちねん割引とかひとりでも割での割引の増加を15年とか20年まで延ばせば良いんだよね。
平均利用年数が7年らしいから結構対象になるひと多そうだしこれにMAXをプラスすれば
さらに割り引き増えるし

10年超ばかりの家族だと全く割引が増えないってのは可哀想すぎ。
623非通知さん:2007/07/02(月) 13:37:49 ID:ZBw/gxalO
>>618
ヲタ度全開の貴様に言われたくないなw

まぁまだ俺も52Hだからアウヲタと言う特異人種に属してるのは間違いない。
明日からN904でハイスピードで駆け巡り、夜は妻と直感携帯で逝きまくる予定w

別に笑ってもいいぞ。
だってDoCoMoのが良いんだもん今w
624非通知さん:2007/07/02(月) 13:41:47 ID:oL4hkOMS0
ドコモの純増数の45%は通信モジュール。(SB参入以来のTCA統計より)

通信モジュールとは?

・自販機の売り切れ防止端末   
・業務用車両の積載物品質管理端末
・産業機械の遠隔監視端末    
・重機トラクタ・クレーンの盗難防止端末
・製品の在庫管理端末     
・交通地図情報端末
・車両用の盗難異常時自動通報端末    
・車両用カーナビ端末 など
625非通知さん:2007/07/02(月) 13:59:30 ID:3Wm5k7Qi0
月々数百円の割引なのに、更新月以外の解約が 9,975円とは
恐ろしい割引だな
626非通知さん:2007/07/02(月) 14:03:34 ID:m8zLkbnT0
>>625

恐ろしいよ
だってドコモだもん
しばらくドコモで大丈夫な人
縛られるのが好きな人、縛られるのが苦でない人にはいーんでないの?
627非通知さん:2007/07/02(月) 14:07:35 ID:oL4hkOMS0


  単 に ぼ っ た く り ドコモ  持 つ だ け で 恥 ず か し い
628非通知さん:2007/07/02(月) 14:17:38 ID:/+82E3+A0

620 名前:非通知さん[] 投稿日:2007/07/02(月) 13:31:29 ID:oL4hkOMS0
おい!

ドコモ信者とAU信者の殴り合いを高見で見物するSBの俺がきましたよ
629非通知さん:2007/07/02(月) 14:23:33 ID:aMqrip+HO
俺はもう満10年だけど
ファミ割とかで縛りだと感じた事はないなぁ
みんな解約する事が前提だから話しがおかしくなるんだよ
10年の人も更に後5年くらいで段階的に60%くらいの割引になるなら2年縛りでも入りたい
別に解約しないから違約金の心配はないしね
630非通知さん:2007/07/02(月) 14:28:21 ID:m8zLkbnT0
そう思えるような人にはいいプランなのかも知れない
程度のもの
631非通知さん:2007/07/02(月) 14:48:03 ID:59KxjrS70
みんな違約金違約金って言ってるけど、はっきり言って他なんかじゃ当たり前。
おいしいプランには裏がある。
ソフトバンク
ゴールドプラン継続割引/家族割引
契約解除料として9,500円(税込9,975円)かかります。
au
MY割
2年単位の継続契約となるため、
契約期間中に解約・一時休止・「MY割」の廃止をした場合には
「MY割」加入年数に関わらず契約解除料9,500円 (税込9,975円)
がかかります。
年割
契約期間中に解約・一時休止・「年割」の廃止をした場合には
「年割」加入年数にかかわらず契約解除料3,000円 (税込3,150円)
がかかります。...etc.
632非通知さん:2007/07/02(月) 14:54:21 ID:flWhYGB+0
>>631
むしろ、おいしいプランは他社にあるのに、
それに目がいかないように誤魔化しているのが今のドコモ。
既存顧客の放出を防ぐだけが目的。
633非通知さん:2007/07/02(月) 14:54:24 ID:kzLNR5NO0
ひとりでも割は25%得するけど、ファミ割MAXは1〜15%しか得しないのに
解約金は同額。どう考えてもきつい縛りだろ。
634非通知さん:2007/07/02(月) 14:58:33 ID:HSQ4w80o0
ID:m8zLkbnT0 毎日粘着してる禿豚気色悪いよwww

590 :非通知さん :2007/07/02(月) 00:37:04 ID:m8zLkbnT0
フォーマは欠陥が多い

598 :非通知さん :2007/07/02(月) 05:52:44 ID:m8zLkbnT0
最近ドコモ気色悪いよ

635非通知さん:2007/07/02(月) 15:05:51 ID:TJhUnJWr0
>>633
割引額と解約金は関係ないんだよ。
2年間契約を縛ることで、携帯端末を安く売ることに意味があるのだから。
解約金は、携帯端末値引きの代償であって、割引額の代償ではない。
新規のお客さんに対する優遇策だって。

さらに既存のお客さんの、新規即解約、fomaカードを差し替えの防止だろ。
これをやっていた人には、改悪なんだろうけど。
やってなかった、ドコモ利用者からすれば、無駄な負担が減るよ。

ドコモは分母が大きいから、抜け穴をしっかりふさがないと、
通常の契約をしているお客様が不利になるので、
一部の抜け穴を発見した人だけが、得をする制度を防ごうとしているだけ。
636非通知さん:2007/07/02(月) 15:08:38 ID:Rd3LLOz40
>>633
今のファミ割りが最大25%、ファミ割MAXが50%だから
最大25%差じゃない?
1年割引に必ず入るとは限らないし
637非通知さん:2007/07/02(月) 15:08:56 ID:ZBw/gxalO
何だかんだ言ってDoCoMoの足元にも及ばないのが下2つのオマケキャリア。
悲しいことにまだauなんです僕。

恥ずかしい。
638非通知さん:2007/07/02(月) 15:09:38 ID:y8tXSsif0
今までって長いこと使ってる人にあまり旨味がなかったので
今回のサービスで喜ぶ人はそれなりにいるんだろうね。

しかし10年超3台でファミ割組んでる俺にはなんの旨味もない。

10年超複数台だと75%引きとかにしてくれドコモさん。orz

639非通知さん:2007/07/02(月) 15:13:56 ID:3Wm5k7Qi0
>>635
ファミ割MAXは、機種変更を2年間縛っているワケじゃないと思うが
640非通知さん:2007/07/02(月) 15:15:54 ID:kzLNR5NO0
>>636
ひとりでも割やファミ割MAXに入る人がいちねん割引にすら入らない
ってものすごく不自然w

それに今いちねん割引入らないと新規も機種変もインセ分高くなるんじゃね。
まぁそう言う人が存在しないとは言わないけどw

>>638
明らかに新規を増やすための施策だからね、ドコモは10年超とかの人には
あまり興味がないようだw
641非通知さん:2007/07/02(月) 15:17:15 ID:u/6iyL7L0
ドコモショップ、コーナーで群れてる方々を見ると

知識の無い方々だと思って蔑んでしまうのは私だけ?

642非通知さん:2007/07/02(月) 15:20:01 ID:06n5SPru0
>>641
本当に使えるものを見極めることが出来る人たちなんだろうね。
643非通知さん:2007/07/02(月) 15:21:33 ID:ecmPl7+JO
既に七年目で一番安いプランだから200も安くならんよ
200円未満の金のために
二年縛られるのはDoCoMoに屈した事となり
ますます天狗になり殿様商法をやるわけだ
644非通知さん:2007/07/02(月) 15:25:37 ID:TJhUnJWr0
>>639
ご指摘のように機種変更に対する縛りはありません。

新規契約時の端末を安く提供するために、
その値引き分を、解約金または2年間の契約期間の基本料の一部で
元を取る予定ということです。

機種変更に対する制限はありませんが、
買い増し時の携帯端末の値段は、それほど安くはないことが推測されます。

2007年9月からはじめるということは、
優遇算定期間12ヶ月が、2008年9月。
総務省は、2008年度から販売奨励金を見直すように指導しているので、
その頃には、安くfoma端末を買い増すこともできないかもしれないよ。

645非通知さん:2007/07/02(月) 15:33:53 ID:Rd3LLOz40
ドコモとしてはMNPで他社に行くのを阻止出来るだけで良いんじゃない?

少なくとも5年以上ドコモ使ってる人でauに行くような人はいないだろうから
単純に半分の流出を止めたことになる
646非通知さん:2007/07/02(月) 15:46:45 ID:X5tuPusc0
ドコモ10年使って昨日SBに移りました。
647非通知さん:2007/07/02(月) 15:48:32 ID:+r7QBA700
CMは劇団ひとりと東MAX?
648非通知さん:2007/07/02(月) 16:30:52 ID:ZBw/gxalO
どうあがいてもauの今夏唯一のサービス、『NATSU割り』の既存ユーザーおろそか祭りには叶いません!
649非通知さん:2007/07/02(月) 16:32:43 ID:3Wm5k7Qi0
>>644

>> 総務省は、2008年度から販売奨励金を見直すように指導しているので、
>> その頃には、安くfoma端末を買い増すこともできないかもしれないよ。

だから、端末の利用期間と、ファミ割MAXの利用期間は一致するとは限らんだろ
650非通知さん:2007/07/02(月) 17:37:29 ID:ecmPl7+JO
>>645
むしろ親の10年だけ残しとけば
いつでも戻れる〜
という保険となって積極的にMNPで流出する
651非通知さん:2007/07/02(月) 18:40:49 ID:/+82E3+A0
>>650
むしろそれは携帯ヲタらしい考え
652非通知さん:2007/07/02(月) 18:48:55 ID:lyz/LrSE0
>>650
一般人は、そんなメンドクサイことしない。
手数料もかかるしな。

653非通知さん:2007/07/02(月) 18:52:52 ID:NKJpShFX0
いや、俺9年目なんですけど、
今まで親を子回線にしてファミ割してたけど、ひとりでも割引あるし、
いい機会なので親をソフトバンクにします。ほとんど使わない人はどうがんばってもソフトバンクのほうが安い。

というパターンですが…

俺と同じパターンの人が結構な数いそうだ。
654非通知さん:2007/07/02(月) 18:58:01 ID:/XR6Zyq70
既存ユーザーの一部がちょこっと安くなっただけ

3年目ですでに39パーセントOFF

年割り使わずとも安くなるように、基本料と通話料を下げるべき!!!



こんなのが2.0の目玉なんて・・・・
まことに遺憾である

655非通知さん:2007/07/02(月) 19:03:55 ID:lyz/LrSE0
>>648
「しょうがない」by KDDI
656非通知さん:2007/07/02(月) 19:11:26 ID:xJ4B1y2y0
ドコモ最高
657非通知さん:2007/07/02(月) 19:29:42 ID:viZdk0RD0
やった〜〜〜〜!
これでauからドコモに戻る口実が出来た〜〜〜〜!
My割の解約金9,975円が、ファミ割Maxの割引分で早くチャラに
出来る〜〜〜〜!
次の休みにMNPでauからドコモに戻るぞ〜〜〜〜!(予約済みだよ)
※漏れは2回線持ちで1回線はドコモ10年超、去年別の回線をワンセグ
欲しさにauにMNPで移動させた。
658非通知さん:2007/07/02(月) 19:30:54 ID:JAziBO/60
メイン機・・・ドコモ10年目 プランSS
セカンド機・・・SB1年目 ホワイトプラン

つながるメイン機と安いセカンド機として、とりあえず両キャリア持ち。AUは持っていない

セカンド機がメイン機に変わるかは知らない。SBの2年縛り後の状態次第でどうなるかは知らない。
ドコモの2IN1を契約しても副回線でドコモ同士の通話は無料じゃないので2IN1の用途???だし

無料通話分上乗せ徴収なしの昔のBプランのような基本料金2000円(50%OFFで1000円)無料通話分0円などのプランを求む
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ↑
コレ重要
659非通知さん:2007/07/02(月) 19:40:36 ID:xlWlPVcY0
ソフトバンクにしたら、口座の引き落としにきずかないくらいデスw
660非通知さん:2007/07/02(月) 19:49:52 ID:ZBw/gxalO
SBいじってるけど、WEBのイライラ感半端ない。
こんなのはサブ以外の意味がない。
まぁホワイトの需要があるだけauよりゃましだけどな。

とにかく勘違い禿ユーザーの、クサレ朝鮮コッパ禿の下僕どもは、いい加減身の程をしれw

貴様らがDoCoMoのスレに顔をだすだけで、キムチくせえし、貧乏くせえんだよw
ホワイト以外に何処かFOMAに勝るとこ言ってみろw
禿の下僕がw
661非通知さん:2007/07/02(月) 19:53:01 ID:0ShmUZ7n0
>>660
>ホワイト以外に何処かFOMAに勝るとこ

わざわざ良い所をなかったことにして語る理由が分からん。
662非通知さん:2007/07/02(月) 19:53:36 ID:xCimPrVBO
WILLCOMとサブ争いしてればいいんでないか。
ソフトバンクは
663非通知さん:2007/07/02(月) 19:54:41 ID:RPxYwFQ70
>>660
〓SoftBankどうしの通話やメール以外を利用する価値はない
664☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/07/02(月) 19:55:43 ID:v0xN7WUQO
DoCoMo最強
au最悪

http://imepita.jp/20070702/676280
665非通知さん:2007/07/02(月) 19:57:33 ID://sGwxEb0
パケット定額値下げしろよ。
666非通知さん:2007/07/02(月) 20:08:06 ID:qBoaRbVp0
いいか
        (゚д゚ )
        (| y |)

漸くamazonから出荷されて、これでokと信じていたのに、
    amazon ( ゚д゚)  ok
       \/| y |\/

いざ届いたのは他人の商品…
        ( ゚д゚) amazonok
        (\/\/

引っくり返してみれば「このザマ」だ。
  konozama (゚д゚ )
       \/| y |)

amazonは最後まで油断出来ないということだな。
        (゚д゚ )
        (| y |)
667非通知さん:2007/07/02(月) 20:08:39 ID:G7eTTbDKO
>>588
通信モジュールはセキュリティ関係がほとんどだから信頼性が無いと売れない。
ピカ系のスパボ寝かせやプリペ寝かせと違って実働しているしね。
668非通知さん:2007/07/02(月) 21:42:22 ID:kI9pUOPPO
悪気は全く無いが、何でおまいらは携帯を何台も持つの?
仕事、プライベートで分けるなら、ガチッ。
そうじゃない人ってただのヲタなんかな?
禿げ持つのは通話ってことで意味はわかる。
669非通知さん:2007/07/02(月) 21:54:00 ID:m8zLkbnT0
ドコモ通信障害多すぎなんだよ
大事なメールが届かなかったら誰が責任とるんだ この低脳会社が
670非通知さん:2007/07/02(月) 21:59:30 ID:m8zLkbnT0
>>665
>>パケット定額値下げしろよ。



■越後屋DoCoMo(・∀・)ニヤニヤ ■
『ウチのユーザーがお上にたてつくなんて珍しいね。
お前は犬なんだから大人しくしてなさい。ニヒヒヒヒヒヒヒ』


671非通知さん:2007/07/02(月) 22:12:26 ID:0ShmUZ7n0
>>669
大事なことはメールだけにしない。
これは常識。
672非通知さん:2007/07/02(月) 22:28:04 ID:a9IWSy5oO
>>671
うん。仕事の基本だね。

PCだって確実に届くとは限らないなに、何言っちゃってんだと思うよね。
673非通知さん:2007/07/02(月) 22:44:32 ID:12djMyQu0
ドコモにはマジで幻滅
MNP申請しました
674非通知さん:2007/07/02(月) 23:04:09 ID:59A/cQnN0
インターワイヤード、「DoCoMo 2.0」に関するイメージ調査
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/35290.html

ドコモに対する要望は、「利用料を安くして欲しい」が66.1%、「機種代金を安くして欲しい」が53.5%と高かった。
675非通知さん:2007/07/02(月) 23:12:47 ID:mF//O3gHO
ファミ割★MAX は すごい。
676非通知さん:2007/07/02(月) 23:16:25 ID:m8zLkbnT0
>>675



■越後屋DoCoMo(・∀・)ニヤニヤ ■
『よしよし。忠実なる犬よ。
お前はかわいいのぉ〜〜〜ニヒヒヒヒヒヒヒ』


677非通知さん:2007/07/02(月) 23:55:09 ID:KTxwMNGy0
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/hitoridemo/notice.html
「(新)いちねん割引」「いちねん割引」のご契約回線で「ひとりでも割引」をお申込みの場合は、各割引サービスの解約金はかかりません。
ただし、各割引サービスの契約期間は引き継がれません。


これって「ひとりでも割引」に申し込むと
継続利用年数を1年目にリセットしてやるぞって事なの?
678非通知さん:2007/07/02(月) 23:58:12 ID:aWcDcnsEO
そうだろ
常識的に考えて・・・
679非通知さん:2007/07/03(火) 00:05:32 ID:tBfzsqxM0
>>677が解ってないのはともかく、>>678の回答だと意味が通じない。

「(新)いちねん割引」「いちねん割引」を契約中に満期に達する前に「ひとりでも割引」に変えても3150円の解約金はいりません。
ただし、「(新)いちねん割引」「いちねん割引」の契約期間が11ヶ月であっても「ひとりでも割引」に変えた時点でその期間は無効になります。

ってこと。
ドコモの継続利用年数はリセットされないよ。
10年超なら10年超。
680非通知さん:2007/07/03(火) 00:23:10 ID:pv+2Ut9c0
>>678
非常識だな。
割引サービスの契約期間と継続利用年数とは別物だろw
681非通知さん:2007/07/03(火) 00:24:41 ID:zQq282Et0
>>677
契約期間 ≠ 継続利用年数

おk?
682非通知さん:2007/07/03(火) 00:25:41 ID:BSlrZGrM0
FOMAより繋がってるわけだわ。

SB宮川「今日の時点で基地局数は42,000局」
2007/07/02 21:20
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/35292.html

>フェムトセルを導入する目的とはいったい何か。
宮川氏は「エリアの充実」を挙げる。
同氏は「今日の時点で、ソフトバンクモバイルの基地局数は42,000局になっている。
1年間に2万局の設置は手こずったが、それでエリアカバーが完成したと言えない。
ユーザーにとっては、常に繋がって当たり前。
アンケート調査すると(電界強度表示の)アンテナが3本になって満足と言ってもらえる。
エリアカバーは果てしない戦い。
3Gで用いられている2GHz帯は屋内に届きにくく、
フェムトセルによってエリア充実をはかる」とした。
683非通知さん:2007/07/03(火) 00:27:44 ID:pv+2Ut9c0
スレ違い
684非通知さん:2007/07/03(火) 01:58:39 ID:mAJomm6H0
>>668
スマートフォンは立派な二台目の動機になるだろう?
685非通知さん:2007/07/03(火) 02:22:40 ID:NpLNq/iR0
■ドコモについてのイメージ
ドコモについてのイメージで最も多かったのは“高い”で46.9%、
ドコモについてのイメージで最も多かったのは“高い”で46.9%、
ドコモについてのイメージで最も多かったのは“高い”で46.9%、

“リーズナブル”と回答した人は1.0%しかいなかった。
“リーズナブル”と回答した人は1.0%しかいなかった。
“リーズナブル”と回答した人は1.0%しかいなかった。
686非通知さん:2007/07/03(火) 03:02:01 ID:fRbmfUbv0
ムーバのプランBではひとりでも割引使えないのか。
10年以上の客なのに、なんたる仕打ち。
687非通知さん:2007/07/03(火) 03:08:56 ID:rNxOJ2Or0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
au WIN W52S by SonyEricsson stage12 [携帯機種]
◆◇au WIN 【DRAPE】 W46T byTOSHIBA◇◆ [携帯機種]
au WIN W52CA by CASIO Part4 [携帯機種]
au WIN W44S by Sony Ericsson stage 61 [携帯機種]
au WIN W52SH by SHARP Part3 [携帯機種]


なんじゃこりゃ。。。
688非通知さん:2007/07/03(火) 03:27:26 ID:wqD4TcgC0
>>687
そんなすぐに意図的操作できるものを持ち出してどうしたんだい?

もしかして、がんばっちゃったのかな?
689非通知さん:2007/07/03(火) 03:36:33 ID:0CJmr2tb0
どうやら図星っぽいなw

転出したもののMY割で縛られてたら必死にもなるわ
690非通知さん:2007/07/03(火) 03:41:33 ID:wqD4TcgC0
>689 のように、知的障害を起こすのがドコモ2.0のようです。
691非通知さん:2007/07/03(火) 03:42:38 ID:3kfTfpE10
さらに恥の上塗りかよwww
692非通知さん:2007/07/03(火) 03:44:19 ID:wqD4TcgC0
すごい、すごいぞ!!
こんな真夜中にガンガン即レスが来る!!
693非通知さん:2007/07/03(火) 03:48:02 ID:3kfTfpE10
よくもまぁ、興味のないドコモのスレにこれだけ粘着できるな。
ある意味、関心するよね。

何だか悔しさが滲み出ているようにも感じるんだが、気のせいなのかな?
気のせいであって欲しいなw
694非通知さん:2007/07/03(火) 03:50:04 ID:0efapIKs0
最近のあうヲタは禿豚になりすまして荒らす傾向があるようだ
695非通知さん:2007/07/03(火) 03:56:13 ID:wqD4TcgC0
すごいね、こんな時間に単発IDの即レスがガンガンくる。

ところで、その「大量の単発IDを支える大量の串」は
おすすめ2ちゃんねるの操作に使ったのを流用、かな?w

さすがドコモ、抜かりはないぜ。
696非通知さん:2007/07/03(火) 04:01:00 ID:uiNXEy+tO
ひとりでも焼肉 ひとりでも鍋
とどう違うんだね
697非通知さん:2007/07/03(火) 04:30:26 ID:wBR3UYb7O
必要無いね…2回線とも10年越えたから50パーセント引き
これで二年も縛られたら堪りません。
698非通知さん:2007/07/03(火) 05:24:29 ID:Ijq1g9ZM0
新いちねん割だけでファミ割が組めなかった1回線持ちとしては有難い
2年縛りで解約金約1万ってなってるけど
11ヶ月使えば解約金分の元は取れてるから実質は1年縛りと変わらないしね
699非通知さん:2007/07/03(火) 07:05:58 ID:o2MgDPglO
なんか毎日朝から晩まで色んなスレでドコモのアンチしてる奴がいるが仕事とか学校とか平気なのか?
このスレだけでも相当な数の書き込みが有るけど。
700非通知さん:2007/07/03(火) 07:10:57 ID:ebXux+4kO
自宅警備員だから無問題なんだろ
701非通知さん:2007/07/03(火) 09:02:47 ID:WAQYL+nG0
つーか、2年縛りでも無問題だろ?
この価格ならMNPする気はないよ。

他キャリアがめちゃくちゃ安くなれば乗り換えるけど、
そのときは1万くらい払ってもドコモにいるより
安いってことだから気にならない。

むしろソフトバンクみたいに携帯端末で2年縛りって方が
きついよ。MNPはなくても機種変更はありえるだけに。
702非通知さん:2007/07/03(火) 09:03:34 ID:jQAPhRwR0
http://www.au.kddi.com/information/manzokudo_no1/index.html


接続できないって出るから、JD何とかって会社自体、ないんじゃないの?
703非通知さん:2007/07/03(火) 09:17:44 ID:ou5x2bzxO
>>697
じゃファミ割+いちねん割引だけで良いんじゃない?

縛りだけがキツくなるマックスやらひとり割りにする
意味がないことも分からないお馬鹿さん?
704非通知さん:2007/07/03(火) 09:42:54 ID:uaS9J/i30
>>697
ソフトバンクから乗り換えたいから養子にして欲しい
705非通知さん:2007/07/03(火) 09:50:32 ID:Wqc5SP1Z0
パケット定額値下げしろよ
706非通知さん:2007/07/03(火) 10:22:50 ID:ZoVQ21mM0
>>697
必要無いね…って書いてあるのに、人の文章も読めないのか
あたまわるすぎだろ。
707非通知さん:2007/07/03(火) 10:34:22 ID:ZoVQ21mM0
アンカー間違えた。>>706>>703宛ね。
708非通知さん:2007/07/03(火) 11:24:06 ID:gwC9LOPT0
パケット定額値下げしろ。
709非通知さん:2007/07/03(火) 11:24:47 ID:TIkEodMNO
高いよ。パケホフルをさっさと値下げしろや
710926:2007/07/03(火) 11:32:21 ID:qlAiFqf50
「パケットフル」のパケットは「パケット交換方式」というデータの交換方式の事。
…「小包」の事で、「強制受け取り」か「好きな時受け取り」かの違いだけだ。

その受け取り方が違うだけで扱っているのは「デジタルデータ」。
昨今の携帯端末は音声・データ、全てデジタルデータ…。
周波数によって乗っかってるデータの量が違うアナログとは根本的に違う!


 パ ケ ッ ト フ ル な ら 全 て の デ ー タ を 定 額 に し ろ !

711非通知さん:2007/07/03(火) 11:56:56 ID:3XOyjEPz0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
au WIN W52S by SonyEricsson stage12 [携帯機種]
◆◇au WIN 【DRAPE】 W46T byTOSHIBA◇◆ [携帯機種]
au WIN W52CA by CASIO Part4 [携帯機種]
au WIN W44S by Sony Ericsson stage 61 [携帯機種]
au WIN W52SH by SHARP Part3 [携帯機種]
712非通知さん:2007/07/03(火) 11:58:19 ID:ZxrlYLZK0
>>710
最大64Kのパケット定額なら今秋開始予定だが?
713非通知さん:2007/07/03(火) 12:08:29 ID:ZoVQ21mM0
au機種スレに新割引の宣伝してるようなもんだな。
714非通知さん:2007/07/03(火) 12:11:54 ID:K0VF30us0
>>713
そうなんだ・・・

ぜんぜん見かけなかったけど?
715926:2007/07/03(火) 12:16:54 ID:qlAiFqf50
>>712
俺の言葉足らずだった…。
「送り方が違うだけで、その内容は同じ"デジタルデータ"だ」と言いたかった。

つまり、「パケットフル」という名称だが、その内容は音声通話、ウェブ閲覧の違いこそあれ、デジタル。
全部定額にしてくれ、という事だ。

100歩譲っても「プッシュトーク」で料金搾取するなんてナンセンスだ。

…と、思ったのだが…どぉ?

716非通知さん:2007/07/03(火) 12:22:34 ID:NTpacmGh0
プッシュトークはiモードノデータより優先されるし、専用サーバを利用しているからな・・・
フルブラウザとiモードブラウザで分けるのはナンセンスだと思うので、概ね同意。
717非通知さん:2007/07/03(火) 17:08:02 ID:wqD4TcgC0
>>711
またそんなすぐに意図的操作できるものを持ち出してどうしたんだい?

もしかして、またがんばっちゃったのかな?
718非通知さん:2007/07/03(火) 20:00:18 ID:Fca1Yt5V0
どうでもいいからホワイトプランだせよ。
自網無料早くしろ。
そんなことしたらつぶれる?
しなくてもこのまま行けばたくさん使う客がみんな逃げて倒産だよ。
ば〜〜か。
719非通知さん:2007/07/03(火) 20:01:29 ID:+1wK3VLc0
今週末に発表される携帯電話の加入者状況に対する期待感が先行のよう
だ。みずほでは、6月の携帯電話契約純増数はソフトバンクモバイルが19万件前後、
KDDIが17万件前後、ドコモが8万件前後と推測している。2ヶ月連続での加入者
純増数トップが意識される格好に。

(FISCO)
720非通知さん:2007/07/03(火) 20:06:01 ID:Fca1Yt5V0
俺もスパボでホワイト加入したよ。
N904iと912SHでどちらもハイスピ。
912SHからソフトバンクもちに仕事で電話。
二時間ほど話してた。
どこもだと一時間2400円かかるから4800円かかる勘定。
SBM同士でこちらはホワイトプランだから無料。
これは大きなコストダウンだ。

721非通知さん:2007/07/03(火) 20:25:28 ID:DjmxE4BV0
昔の日本軍のB29に竹やり並の反撃だな。
722非通知さん:2007/07/03(火) 21:06:59 ID:ShlR4jp6O
>>721
ワロタ
723非通知さん:2007/07/03(火) 22:10:01 ID:o2MgDPglO
>>718
たしかFOMAユーザーのARPUは8000円近く、ホワイトプランユーザーのARPUは2000円ちょい。
ドコモはARPUの安いユーザーが大量に出て同じくらいの数の高ARPUユーザーが入って来ている。
ソフトバンクは新規はほとんどホワイトプランで既存ユーザーも次々ホワイトプランに移っている。
ヤバそうなのはどっち?
借金返せなければ多少ユーザーが増えても経営権ヤバいよ。
724非通知さん:2007/07/03(火) 22:14:57 ID:/FPmj5cC0
>>723


ホワイトプランが実際安いって事をバラしちゃっていいの?
ドキモの工作員は今までホワイトは高い高いって言ってたのに。
プ♪


725非通知さん:2007/07/03(火) 22:17:37 ID:/FPmj5cC0
>>718



■越後屋DoCoMo(・∀・)ニヤニヤ ■
『ウチはまだ貢いでくれる便利な客がたくさんおるのに、
ホワイトなんか出すわけねーだろプププププ。
根拠もなく信用してくれるお客様に感謝感謝。
ニヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ』


726非通知さん:2007/07/03(火) 22:18:44 ID:C7C9RkFi0
関が原まで後一歩ってところかなあ?トラップの解消と電波の改善、純増一位4ヶ月連続でやっと到着って感じ。
727非通知さん:2007/07/03(火) 22:41:23 ID:33Q2R8mV0
今、2台持ちなんだけど、2台とも10年越えてると意味ないよね?
728非通知さん:2007/07/03(火) 22:48:57 ID:z/0k+2td0
>>737
だね。
729非通知さん:2007/07/03(火) 22:50:40 ID:/FPmj5cC0
延々値引きの話
ブルーになる
ドキモ使うなら潔く金払えよ
値段が高い=高級なんだろ
値下げしちゃ意味がなくなる
730非通知さん:2007/07/03(火) 22:52:36 ID:yuOJ6tm70
>>723 

高ARPUユーザーこそホワイトプランに大量流入するよ。

731非通知さん:2007/07/03(火) 22:52:56 ID:z/0k+2td0
>>729
大丈夫。
割引率は下げても
基本料は手をつけずに値下げしていないからw
732非通知さん:2007/07/03(火) 23:50:43 ID:d/6NtVilO
>>737に、期待
733非通知さん:2007/07/04(水) 00:08:06 ID:OO1PzbnpO
>>724
>>730
散々言われ続けているようにホワイトプラン利用者の大半は定額目当てのサブか元々ほとんど使って無い人達って事でしょ。
もしもソフトバンクのシェアが5割位になったら高ARPUの人達にもホワイトプランにする利点が出来るけど、まずあり得ないでしょ。
734非通知さん:2007/07/04(水) 00:18:03 ID:QnLTmxx80
>>730
高ARPUユーザーって、通話とDataのどっち?
通話は、高ARPUユーザーなら通話相手が複数かもしれないよ。
みんながSBじゃないと節約にならない。
Dataは、どうかっていうと、ヘビーパケットユーザーには
ドコモのパケット料金が一番安い。
だから、2台持ちで高ARPUユーザーのSB通話だけをホワイトに移行するって
ことになるんだよ。
SBは、結局通話の980円しか課金できない?
ホワイトプランで顧客を確保して、パケットで稼ごうとしたんだけど、
2台持ちにはその作戦は通じなかった。
BBは、モデム買い替えの必要ないけど、SBMは携帯端末の買い替えは
いずれ出てくるから・・・
BBと同じ考えだと行き詰るかもね。
735非通知さん:2007/07/04(水) 07:47:38 ID:3f0dZzOQ0
>>734
確かにそうだが、ソフトバンクも手をこまねいて見ているだけではないだろう。パケットし放題時間制限付で
しかけてくるんじゃないか?

オレもあんたの言うとおりの2台持ちだが、いちいち料金プラン変更してパケット計算するのがめんどくさいので
ソフトバンクがすっきり料金体系でお手軽価格だったらパケットも移行する。
736非通知さん:2007/07/04(水) 07:57:14 ID:Z7NYndJc0
>>735
現状でもiアプリや10MBダウンロード、ストリーミング無制限なんてどうでもいい程度にしかパケットを使ってないのなら
ソフトバンクに全部移ったほうが得じゃね?
737非通知さん:2007/07/04(水) 07:59:40 ID:YGKBOf+/0
>>723
まずドコモのFOMAで限定しているが、MNPで流出するのはMOVAも多いだろ。
全部の平均で見ると、2006年度ドコモの総合ARPUは6,700円
次にホワイトのARPU2000円はどこから持ってきた数字だ? 単なる捏造だろ。
http://brandri.co.jp/about/news_release/2007_06_20.html
この調査結果だと、他社からMNPでソフトバンクに移行すると平均1500円安くなっている。
新規の加入はほとんどホワイトだから、ドコモ基準でホワイトのARPUは大体5200円程度と推定できる。
auも6610円とARPUはドコモとほとんど変わらないから大体同じ数字だ。

ドコモは音声定額は無理としても、せめて料金はソフトバンクなみに下げなければ流出は続くだろう。
しかし経営体力が続かないだろうな。ARPUを1500円下げたとすると約5千万ユーザで9千億ほど
利益が減少して赤字になる。

しかたがないので音声定額も大幅値下げもやらないが、ファミ割MAXとひとりでも割引で年200億だけの
値下げでお茶を濁して、馬鹿なユーザをできるだけ踏みとどまらせるしかない。

ソフトバンクはもともとのARPUが低く5千数百円と、ホワイトで5200円程度になってもほとんど経営には
影響がない。むしろアナリストの中には、ホワイト、WホワイトでソフトバンクのARPUは
50円(前期比1%)上昇すると見ている人もいるくらいだ。(NTTドコモはマイナス3.5%、KDDIはマイナス5%)
http://markets.nikkei.co.jp/ranking/news/index.cfm?id=x3a6s000_28&date=20070628&genre=x3

>>733
ホワイトは他社同等プランと他社通話料が同じで基本料が安い、Wホワイトは通話料半額で他社同等プランより
他社通話料が安い。したがって自社に掛けるユーザばかりでなく、他社に掛けるのが多いユーザもホワイトで得になる。
738非通知さん:2007/07/04(水) 08:15:41 ID:3f0dZzOQ0
>>737
オレの支払いと不思議に一致してるんだよな。ARPUが、

>>736
パケット使用は株価照会、マッククーポン取得、メール、セブンティーンアイスの懸賞応募ぐらいだな。
ときどきホットメールのメール確認したりする。

ドコモムーバなら3000円はパケ代とられる程度。
739非通知さん:2007/07/04(水) 09:14:01 ID:OO1PzbnpO
>>737
movaのARPUって5000円くらいでしたよね。
旧プランでほとんど使って無い人達も多いし。
MNPでホワイトに移って来る人達はSSプランで無料分余らすくらいの人達が多いよ。
新規で2台目の人達はスパボ一括の人達も多数。
沢山使っていた人達でソフトバンクに来た人達はオレンジやブルーの人が多いし。
でもホワイトプランが出来てからはそういう人達はDoCoMoやauは残してホワイトで定額専用ってパターンがほとんど。
TCAの数字が2台目需要の増加を物語ってますよね。
それからホワイトプラン開始してからのARPUの下げ方とホワイトユーザーの割合の変化を考えたらARPU2000円台後半くらいの計算になるからあながち外れて無いと思うよ。
740非通知さん:2007/07/04(水) 09:15:08 ID:GPIx+NzU0
NTTはUターンします。

NTTの固定電話、20年ぶりに5000万回線割る
 NTT東西地域会社の固定電話契約数が6月末で20年ぶりに5000万回線を割り込んだ。
ピークの1997年度から10年で約2割減少した。
全国どこでも同じサービスが受けられる通信のユニバーサル(全国一律維持)サービス制度は
固定電話だけが対象だが、都市部を中心とする契約数の減少で制度維持が難しくなっている。
総務省が3日開いた研究会はNTT以外の通信事業者にも維持義務を課すなどの制度見直しを
2010年をメドに検討することを確認した。
固定電話の減少ペースが加速すれば見直し議論が一段と高まりそうだ。

 固定電話は「加入電話」と「ISDN(総合デジタル通信網)」契約者の合計。
長い間通信の主役だったが、携帯電話の普及で若者を中心に自宅に電話を設置しない層が増加。
電話交換機を使わないIP電話の台頭にも押され、00年以降は毎年契約数が減り続けている。

(7/4 8:01)
741非通知さん:2007/07/04(水) 09:34:07 ID:j9TmEbQZO
ドコモってスマートフォンやる気ないの?
742非通知さん:2007/07/04(水) 10:38:22 ID:YGKBOf+/0
ドコモは近年のデータだとMOVAのARPUを公表していないようだ、2004年度でMOVAのARPUは
6800円(音声5160円、パケット1640円)、5000円というのは音声だけの話かな。
FOMAは、昔は9千円はあったがパケ放題の影響で低下した。結局のところ去年の総合ARPU6700円というのは、
FOMAもMOVAも大差ないようす。FOMAは去年度3553万契約、全体の67.5%に達した。

ソフトバンクは2台目はそれなりに多いだろう、TCAで純増トップになったがMNPではほとんど増減無し。
これから2台目の新規で増えている分が有る程度あることを推定できる。

しかし、今後はどうかな、ここにもSBと2台持ちで実際に使ってみると、それほど使い勝手には差が無いので、
2台持ちを見直す人の報告がぼつぼつ上がっている。今後もドコモが音声定額も大幅値下げもしないなら、
様子見で2台持ちじゃなくていきなりMNPでSBに移行する人間が徐々に増えるだろう。

それから、ホワイトのARPU2000円というのは、どうみてもソフトバンクの経営が危ないと言いたいがための
捏造データだろ。そんなに低かったら経営が成り立つはずがないし、アナリシストがホワイト、Wホワイトで
ARPUが若干とはいえ上昇すると予測するはずもない。
743非通知さん:2007/07/04(水) 10:45:29 ID:uMwy1QMHO
>>741
FOMAは出始めのシャープのスマートフォンで失敗してるので、この先もやらないんじゃないかな。
744非通知さん:2007/07/04(水) 10:46:00 ID:GPIx+NzU0
ドコモ信者は哀れだ。

全国の5人に3人の羞恥心は刺激されつづけている。

745非通知さん:2007/07/04(水) 10:47:43 ID:rOnPyPyO0

『ユーザーさんが高級と崇めているドキモだが、貧弱ネットワークとオモチャ端末、ただの銭ゲバに見えるんですけど・・・』
746非通知さん:2007/07/04(水) 10:48:54 ID:rOnPyPyO0

『どこらへんに品格を感じますか?』
747非通知さん:2007/07/04(水) 10:52:28 ID:GPIx+NzU0
>>746

天下り御用達ってとこでは?

御爺ちゃん、お婆ちゃんが有り難がっています。
748非通知さん:2007/07/04(水) 10:54:16 ID:rOnPyPyO0
ドコモにはオヤヂ臭しか感じない
749非通知さん:2007/07/04(水) 10:59:44 ID:7eHC1X6o0
>>741
M1000とかhTc Zとか出して、Bizホーダイで定額まではじめたんだから、
十分やる気あるんじゃないの?

インフラが貧弱なために、携帯アプリごときに通信量制限をかけて、定額
なのに使い放題じゃない、通信量制限つき定額制はauだけ、とか言われ
ているキャリアみたいに、何も出せずに何もしていないところよりはよっぽ
どマシ。
750非通知さん:2007/07/04(水) 11:22:46 ID:BZZmbFlQ0
>>742
>ドコモは近年のデータだとMOVAのARPUを公表していないようだ

http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/finance/annual/index.html
ここに書いてあるが?
751非通知さん:2007/07/04(水) 11:40:06 ID:qzW7gGMY0
>>748
お前にはお馬鹿な雰囲気しか感じない。
752☆・3・w喜屋武様 ◆.rC4cUExIo :2007/07/04(水) 11:43:57 ID:9PkoOMzzO
DoCoMo様が出してくれた家族割引MAXで あたしらの周りまぢ祭状態↑↑DoCoMoでよかったー とか やっぱDoCoMoやん↑とかみんなDoCoMoにわ感謝してる
753非通知さん:2007/07/04(水) 11:45:08 ID:1i5qfjeJ0
>>748
42歳でドコモからSBに移ったら
加齢臭消えました
754非通知さん:2007/07/04(水) 12:13:56 ID:vQnflw2DO
>>753
他のニオイがしてますよw
755非通知さん:2007/07/04(水) 12:20:42 ID:INxAbtvlO
>>753
髪の毛がぬけてき
756非通知さん:2007/07/04(水) 12:25:36 ID:YGKBOf+/0
>>750
これは失礼、説明会資料をみると
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/library/presentation/index.html
昔は、FOMAとMOVAのARPUが載っていたのが、2005年度、2006年度は、総合ARPUしか決算説明書には載ってなかったので
そう思ってしまった。(総合ARPUは、ここから持ってきたので)
757非通知さん:2007/07/04(水) 12:32:34 ID:rOnPyPyO0
『電波フラフラ・オモチャ端末・メール遅延が当たり前・システム障害連発・なのにFOMAが高級だってさ。プ♪』
758非通知さん:2007/07/04(水) 12:58:45 ID:qyflbBqg0
パケット定額値下げしろよ
759非通知さん:2007/07/04(水) 13:31:00 ID:6bLEwHY00
>>757
あなたが持っている超高級、超高性能なあう携帯ではそういう障害が連発かもしれませんが、
ドコモのチープな携帯ではそのような障害は頻発しませんから、安心してください。

火病はネットで晴らさずに、窓に鉄柵のついた病院で治しましょうね。
760非通知さん:2007/07/04(水) 13:55:57 ID:rHSaS6DOO
>>757
それなんてau?
761非通知さん:2007/07/04(水) 13:58:39 ID:RZs0qd/RO
あうの障害スレの賑わい凄いよね。
契約数ドコモの半分しかいないのに、
何でドコモ障害スレの20倍もの書き込みがあるのか?
ネットワークの信頼性が段違いなんだね。
通信モジュールが他より売れるっていうのはそう言う部分が
多分に影響しているんだね。
762☆・3・w喜屋武様 ◆.rC4cUExIo :2007/07/04(水) 14:14:25 ID:9PkoOMzzO
>>759

ナイス(爆笑w)やっぱりブランドわ安心がたくさん♪♪もっててカッコイイ携帯わDoCoMoダケ♪
763非通知さん:2007/07/04(水) 14:41:18 ID:cX2RehFs0
>>762 :☆・3・w喜屋武様 ◆.rC4cUExIo

なぁ…それは本気でそう思ってるの?それとも逆説的に言ってるの?
本気とも冗談とも取れる発言だから聞いてみた。

764☆・3・w喜屋武様 ◆.rC4cUExIo :2007/07/04(水) 14:46:04 ID:9PkoOMzzO
>>763

え?あの人わ900より劣るチープな700シリーズでもDoCoMoわすごいから障害は発生しないと言ってるんぢゃないの?
765非通知さん:2007/07/04(水) 15:00:03 ID:cX2RehFs0
>>764 :☆・3・w喜屋武様 ◆.rC4cUExIo

いやいや…
「ナイス(爆笑w)やっぱりブランドわ安心がたくさん♪♪もっててカッコイイ携帯わDoCoMoダケ♪」
って言ってるから、それが本気なのか、冗談で逆説的に言ってるのかっていう事が知りたかったンだよ。

766非通知さん:2007/07/04(水) 15:03:38 ID:BR5Vf5Al0
このショボイ割引まだ始まってないんだよな?
2ヶ月後に始めるから出て行かないで〜って。必死過ぎだろドコモ。

こんなショボイ割引を2ヶ月ワクテカして待つのかドコモユーザーは。
767☆・3・w喜屋武様 ◆.rC4cUExIo :2007/07/04(水) 15:11:00 ID:9PkoOMzzO
>>765

あの人DoCoMoを褒めてるんぢゃないの?

まぁとにかくあたしわDoCoMoでよかったわ♪SoftBankもいいし 孫がおもろい
768☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/07/04(水) 15:23:02 ID:9PkoOMzzO
それとアタシ宣言するわ♪ アタシを男だとか キチガイだとか 色々言ってくるひとわ 完全シカトを宣言します♪どーぞごかってに言っててね ちなみにあと9日できえるし♪残り9日わ精一杯ここを楽しみます♪でもたまに来るからね↑↑ バイトとか入ってなくて暇な日わね↑
とりあえず DoCoMoとSoftBankの品わ落としたくないので↑

769非通知さん:2007/07/04(水) 15:28:31 ID:OO1PzbnpO
>>742
あんたさあ、人に難癖つける前にまともな情報集めて計算したら。
こんな話にはだいたいの数字で十分なんだから簡単でしょ。
それにmovaの数字が公表されてないとか当たり前のように嘘つくのやめなよ。
770非通知さん:2007/07/04(水) 15:33:24 ID:7eHC1X6o0
>>765
おつむが病気になっているの?
それとも、普通の人には見えない敵がそういうことを言って、
正義の味方であるあなたは、その見えない敵と戦っているの?

見えない敵と戦い続けるあなたの周囲の人に・・・ (-人-)
771765:2007/07/04(水) 15:42:46 ID:cX2RehFs0
>>770

765なんだけど…書き込みの意味がわからない。
どうして俺にそんな事いうの?
俺、質問しただけなんだけど…。

772非通知さん:2007/07/04(水) 16:30:06 ID:6vlaZidl0
こざかしい加入年数や料金プラン縛りなんか考えなくとも

ソフトバンクの縛り無しの通常プラン加入で、ホワイトで
他社メ・通話50分以下、Wホワイトでそれ以上の使用量で
その他の他社料金プランの何処よりもトータル安くなる(もちSBM間・家族は無料として)

ドコモユーザーは計算が苦手
773非通知さん:2007/07/04(水) 16:32:03 ID:FE5qIiSw0
計算が苦手だからドコモユーザー



おれも含めてなorz
774非通知さん:2007/07/04(水) 16:38:17 ID:Vdu6wB4u0
>>766
ドコモ版my割は三年以上前から待ってたから別に二ヶ月待ちぐらいは大したこと無い
775非通知さん:2007/07/04(水) 16:42:07 ID:snEMwfqm0
だいたいソフバンの料金プランが難しいんじゃなくって
ドコモやauの慣例プランに複雑な要素はいっぱいあったんだろ。

ドコモもauも「端末値引き分」を「基本使用料」に混ぜ込んで回収するどころか
自分の端末代を払っても、ぼったくりされ続けてるわけ。
パソコン購入する際、そんな料金制度ないでしょ。

776非通知さん:2007/07/04(水) 16:45:39 ID:JrORQuYG0
ドコモ「SO903iTV」にデータ消失の不具合、販売停止
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070704-00000009-imp-sci
777非通知さん:2007/07/04(水) 18:39:05 ID:BR5Vf5Al0
 ∧_∧       /7/\\ \
 ( ・ω・)=つ≡つ ○/7/\\_\  スロット?目押ししてやんよ
 (っ ≡つ=つ     ○/7//    |
 ./   ) ババババ    ○ /    |
 ( / ̄∪
778非通知さん:2007/07/04(水) 19:31:49 ID:P4HMp8YB0
>>768
iuは何時出るの。
779非通知さん:2007/07/04(水) 20:02:41 ID:/nQArrUl0
ドコモなんかうさんくさい会社になってきたな
前はeビリングでモバチェの残高とか細かく乗ってたのに
今は引かれた分だけしか乗せてなくてわざと分かりにくくしてるな
780非通知さん:2007/07/04(水) 20:33:59 ID:fz1PAf0i0
どこも(・∀・)GJ!!
781☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/07/04(水) 20:45:58 ID:Rx4GKZ5VO
>>778
8月中旬ぢゃ?
とりあえずゴールド買う↑↑あなたわ?
782非通知さん:2007/07/04(水) 21:32:22 ID:cZmlWz5c0
SBはパケ放題を2900円位にしないと厳しいな。
電話機で他の会社に比べて縛っているんだから
783☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/07/04(水) 21:41:20 ID:Rx4GKZ5VO
>>782
時間帯制限で980円でその時間帯以外なら上限が3000円に なるとおもう
784非通知さん:2007/07/04(水) 21:50:09 ID:sDmTxNw20

客のポイントを横領する会社が信頼できるわけないだろこの銭ゲバ
785非通知さん:2007/07/04(水) 21:53:29 ID:16rukwKJ0
>>784

夕方のTBS報道でやってましたが、スレがまだ立ってませんね!

あれは酷いと思いました。

786非通知さん:2007/07/04(水) 22:00:14 ID:sDmTxNw20

端末不具合、客のポイント横領、バリ3圏外
ファミ割でまたトラブル発生だな
787非通知さん:2007/07/04(水) 22:06:36 ID:/nQArrUl0
>>784
どういう事?
788非通知さん:2007/07/04(水) 22:27:38 ID:sDmTxNw20

糞会社が客のポイントを10万円分横領しました。
事実隠蔽工作ののち結局隠し切れず横領を暴露したという事実が発覚。
同様の事例がないとは言い切れないという事をドキモ自体も認めている。
789非通知さん:2007/07/04(水) 22:29:03 ID:sDmTxNw20
バカだろこの会社
790非通知さん:2007/07/04(水) 22:44:39 ID:3f0dZzOQ0
故障問い合わせで営業してるからおかしいと思ったがやはりそうか。
791非通知さん:2007/07/04(水) 22:44:48 ID:OO1PzbnpO
何故、ブループランやオレンジプランに自社内通話定額が付かないか考えた事ある?
元々ホワイトプランも2台目需要を狙った訳じゃあ無いから。
他社から奪う気満々だったんだよ。
現実にはユーザーの方が禿社長より利口だったんだけどね。
Wホワイトは少しでも利益を上げる為の苦肉の策。
本来ならば高パケットARPUユーザーをホワイトプランに取り込む予定が定額通話だけが目当てのユーザーや通話もパケットもほとんど使わないユーザーばかり集めてしまう結果になった。
今、ソフトバンクは引くに引けない状況で純増だけを維持しているヤバい状況でしょ。
せめて毎月50万くらいの純増なら別の期待が持てるけど。
792非通知さん:2007/07/04(水) 23:41:53 ID:eQfPpTFX0
同社間無料でバンバン使われて他社通話なしパケットなしでは痛いだろうな。
まぁ使わせてもらってる側は感謝で一杯
ありがとう禿
793N500 は 70-93:2007/07/04(水) 23:47:41 ID:YkoJn04l0
明日はTCA祭りだよー
794非通知さん:2007/07/04(水) 23:50:49 ID:muJk192Q0
TCA発表明日なの?

先月より早いな。
795N500 は 70-93:2007/07/05(木) 00:13:26 ID:cn6RnmgU0
>>794
毎月第5営業日更新(土日祝除く)
796☆・3・w喜屋武様 ◆.rC4cUExIo :2007/07/05(木) 00:22:17 ID:gkT8LDObO
>>791
それくらい想定してるんぢゃ?孫ちゃん頭いいし
797非通知さん:2007/07/05(木) 00:27:47 ID:5DbAfdzG0
>>794
釣りか池沼だろ(w
半年くらい前から、TCAトップページでご丁寧に表示されてるのだが

http://www.tca.or.jp/
(※次の契約数(H19年6月末)の発表は7月6日(金)午後の予定です。)
798N500 は 70-93:2007/07/05(木) 00:33:47 ID:cn6RnmgU0
ああ・・・、漏れは、釣られたのね

大漁!(AA ry
799非通知さん:2007/07/05(木) 11:39:03 ID:IP6x4lPb0
>>782

なんか考えてはいるらしいが…>SB
どういう価格設定にするかはまだ謎
800非通知さん:2007/07/05(木) 13:09:15 ID:VSzV5Uf/0
なんというモビルアーマー・・・
乗った瞬間捨て駒だとわかってしまった
この俺は間違いなく死ぬ
  ┏━
 / ̄ヽ
 | ^o^|
 └⊂└⊂
801非通知さん:2007/07/05(木) 14:52:42 ID:bXyrWBFwO
>>796
本当に頭良かったらトラブルだらけになって誤魔化しの連続にはならないよ。
いつも思い付きで行動してるから誤魔化すのが上手くなっただけ。
要は慣れだな。
毎月7円のユーザーが何万、何十万と膨れたらかなりヤバいよ。
かといって今ホワイトプランの受け付けを止めたら純減すらしかねない。
802非通知さん:2007/07/05(木) 14:58:13 ID:ETxkuUqW0
>>801

違うよ。
分身プランは他社のプランの糞度を世間に晒すため。

803非通知さん:2007/07/05(木) 15:04:10 ID:PeN2i4GP0
>>800
君は弾幕の代わりだ
804非通知さん:2007/07/05(木) 15:12:32 ID:ETxkuUqW0
>>801

ソフバンのARPUは上昇するとアナリストが解説している。

【決算を聞く(6)通信】ソフトバンクの成長性に期待――早川仁・クレディ・スイス証券・株式調査部 ディレクター(2007/06/29)
http://markets.nikkei.co.jp/special/sp003.cfm?id=x3a6s000_28&date=20070628
>携帯電話事業での契約者数、ARPUの増加とともに、
大幅な増益が見込めるソフトバンクに注目しています。 (早川氏)
805非通知さん:2007/07/05(木) 15:15:36 ID:iWjI5GLV0
>>804
そこまでして株価を操作したいのか・・・、というのが素直な気持ち
806非通知さん:2007/07/05(木) 15:19:16 ID:1HID+udr0
>>804
>>ARPUが高くて採算のよいユーザーを集める事に成功しています

???
807非通知さん:2007/07/05(木) 15:22:11 ID:v/5JxL8t0
ヒントつ 証券会社のアナリストは詭弁の達人
808非通知さん:2007/07/05(木) 16:18:55 ID:bXyrWBFwO
>>804
もうすぐ5000円割り込むけど。
ホワイトプラン始めてから凄いペースで下げ続けている。
809非通知さん:2007/07/05(木) 16:25:34 ID:BcQRLs2i0
>>808

  実は高すぎたARPUが劇的に下がっていくのがドコモとauぼったくり組ですよ。


810非通知さん:2007/07/05(木) 16:32:36 ID:6AUT51sJ0
ワロスw

Q. 携帯電話番号ポータビリティ(MNP)で他社に変更したが、
  やっぱりドコモに戻りたい。何か特典はありますか?

A. ドコモポイント、ドコモプレミアクラブのステージを元に戻すことができる
  「おかえり特典」をご用意しています。
  また、ご解約後180日以内にMNPを利用して同一番号で
  再度ドコモにご契約いただいた場合には、iモードメールアドレスも元に戻すことができます。
  継続利用期間などその他の項目については、元に戻すことはできません。

http://otoiawase.nttdocomo.co.jp/PC/qa/?qa=6009
811非通知さん:2007/07/05(木) 16:36:28 ID:bXyrWBFwO
このままホワイトプランユーザーが増え続けて1000万くらいになる頃、SBMユーザーは1800万くらいか。
ARPUは4600円くらいかな。
812非通知さん:2007/07/05(木) 16:39:28 ID:xxLD+XhnO
お客様の大事なポイントを職権で横取りする泥棒社員が居るキャリアはどこですか?
813非通知さん:2007/07/05(木) 16:39:47 ID:bXyrWBFwO
いや、ファミ割MAXぱくり決定だからもっと下がるか。
814非通知さん:2007/07/05(木) 16:41:03 ID:vAxzvp2X0
詭弁の特徴のガイドライン
1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず持論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める      ←今ここ
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
815非通知さん:2007/07/05(木) 16:42:06 ID:GqAj6iUg0
>>812
勢いが足りないぞ、あうヲタwww

ここ最近のあうヲタは意気消沈してて物足りないwww
816非通知さん:2007/07/05(木) 17:34:31 ID:OP92Jtki0
CMで東MAXを起用してほしい
817非通知さん:2007/07/05(木) 18:14:55 ID:QRQztTuAO
>>816
普通に考えたらあの8人の中から結婚組と独身組が出来てって展開だろ。
818非通知さん:2007/07/05(木) 21:31:58 ID:4t4EEGBL0
いや、そこでムリヤリ東MAX登場!
9人での2.0で反撃だ!
819非通知さん:2007/07/05(木) 21:53:37 ID:lhdxsCaO0
SBが1〜21時通話無料のホワイトプラン。
あと100円追加で24時間通話無料・・・にしてくれないかな・・・。
820非通知さん:2007/07/05(木) 21:59:25 ID:Qk8Ov5RO0
>>819
フェムトセル導入でauより繋がりよくなり、
更にはフェムトセル設置場所からは、
24時間通話、パケット低定額の可能性もあるね。

SB宮川「現時点で基地局数は42000局」
2007/07/02 21:20
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/35292.html

>フェムトセルを導入する目的とはいったい何か。宮川氏は「エリアの充実」
を挙げる。同氏は「今日の時点で、ソフトバンクモバイルの基地局数は42,000局
になっている。1年間に2万局の設置は手こずったが、それでエリアカバーが
完成したと言えない。ユーザーにとっては、常に繋がって当たり前。アンケート
調査すると(電界強度表示の)アンテナが3本になって満足と言ってもらえる。
エリアカバーは果てしない戦い。3Gで用いられている2GHz帯は屋内に届きにくく、
フェムトセルによってエリア充実をはかる」とした。
821非通知さん:2007/07/05(木) 22:18:59 ID:YIhfnVem0
パケット定額値下げしろ
822非通知さん:2007/07/05(木) 22:22:59 ID:5DbAfdzG0
「フェムトセル」「フェムトセル」ってよ、禿電使いは基地局背負って外出しなきゃならんのか?
823非通知さん:2007/07/05(木) 22:24:03 ID:351bOmEB0
>>821
他社がドコモのiモードと同レベルのサービスが出来ない限りありえない話。
auはパケット通信全てにおいて糞に成り下がった。
ソフトバンクも制限がきつすぎ。
824非通知さん:2007/07/05(木) 22:42:02 ID:9fXm26Xf0
>>822
通信兵かよw
825w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/07/05(木) 22:45:58 ID:jdAN4tgpO
今年も半分が終わった…
年越しの輻輳がきになりまするw
826非通知さん:2007/07/05(木) 22:47:23 ID:7AiKkz3jO
>>822
「特車2課はレイバーを担いで出動するのか?」「嘘をつくな」
827非通知さん:2007/07/05(木) 22:53:21 ID:xOR+9Aeo0
客のポイント横領発表 まだー?
828非通知さん:2007/07/06(金) 00:19:26 ID:XnyYIGKb0
職場の電話の転送先にしてる関係上DNSでmovaと併用してるんだけど、とかく手動切り替えが面倒。
DNS用のmovaを切り離して新規契約してMAX適用しようかなと考えてる。
それまでに比べて+1,500/月になるけど、切り替えの手間いらず
&私用と完全分離できることを考えたら十分ではないかなと。
829非通知さん:2007/07/06(金) 07:46:59 ID:tWLZY4lDO
私も同じ事考えていた。
ムーバは停波までしか
使えないけどね
830非通知さん:2007/07/06(金) 08:19:54 ID:0eWyhZ230
詐欺ドコモ
謝罪はまだか?犯罪会社
831非通知さん:2007/07/06(金) 13:16:44 ID:seCYTk300
 NTTドコモ(9437)が6日発表した6月の携帯電話契約件数は5284万5700件となり、
新規契約から解約数を引いた純増数は8万8800件(5月は8万2700件)となった。
832非通知さん:2007/07/06(金) 21:50:02 ID:gTqE3XIY0
「ドコモ2.0」大ピンチ 「2in1」「ファミ割」次々コケる
http://newsflash.nifty.com/news/te/te__jcast_9097.htm

NTTドコモが展開する「DoCoMo 2.0(ドコモ2.0)」が大ピンチだ。
契約数が二つ獲得できると思っていた「2in1(ツーインワン)」は総務省に「1契約とするべき」と判断され、契約数戦争でも「一人負け」したほか、新料金プラン「ファミリー割引」もソフトバンクモバイルに約5時間半後にまったく同じプランが発表されてしまった。
CMを大量に打った効果で「ドコモ2.0」という言葉だけは認知されたが、ドコモも「広告が先行」と認めるほどの「不振」に陥っている。
833非通知さん:2007/07/07(土) 01:20:26 ID:11LEMZRW0
>>832
ソフトバンクが真似するってのは、以前からソフトバンク自身が言ってたことだし、
ソフトバンクがドコモと同じ割引をしても、意味無いような。

834非通知さん:2007/07/07(土) 01:33:31 ID:cNRVn2IR0
>新料金プラン「ファミリー割引」もソフトバンクモバイルに約5時間半後にまったく同じプランが発表されてしまった。

莫大な金と時間をかけ何度も重ね立てであろう重役会議で決めたプランが
5時間半でぱくられたのか
835非通知さん:2007/07/07(土) 01:36:27 ID:Z4E9fqKD0
ファミ割MAXだって
めんどくせ
836非通知さん:2007/07/07(土) 02:20:20 ID:rWwQy8qM0
システム側は何の準備もしてないのに、Dが言ったからって新しいプランを立てる
しかも2ヶ月後には開始
社員殺す気ですか?>損さん
837非通知さん:2007/07/07(土) 07:59:23 ID:11LEMZRW0
>>834
そりゃパクるだけだし。
838非通知さん:2007/07/07(土) 08:47:50 ID:U0760J1L0
特許を取ってから発表すればいいのになあ
禿のスパボってビジモデ特許じゃなかったか?
839非通知さん:2007/07/07(土) 09:12:26 ID:G+F+xyPn0
>>782
亀レス。

だから縛ってねぇって。
割賦1年残して買い増ししたって、2万6千円くらい払えば、最新機種が月々微々たる
金額(スパボ2年適用)で使えんだぜ?

おまい、ドキモの最新機種買い増しすんのにいくら払ってんの?
料金?ブルーだってオレンジだってホワイトもあるよ。
アホみたいなi-mode縛りのほうがよっぽどおかしいだろ。

いい加減現実を見ろや。頑固になってくるのは、年寄りだからだろ?w
840非通知さん:2007/07/07(土) 09:39:37 ID:11LEMZRW0
N902isを去年の10月に一万六千円で買ったよ。
当時の最新機種
841非通知さん:2007/07/07(土) 09:56:06 ID:dKmfvxxCO
>>839
どうあがいてもSBじゃ幸せになれないんだよ。
そりゃいいさ、SBの友達しかいない人と、母ちゃんとしか喋らない人と、いつでも暇潰しや、ビジネスでWEB使わない人は。
俺のまわりはDoCoMoもいりゃauもいる。
するとWホワイト必須でしょ。
いざWEBしてもファイルがDL出来ない事や、300kが邪魔する事や、挙げ句携帯なのに「携帯からアクセスしてください」とか言って、SBを携帯として認識せず入り口で弾かれ惨めな思いもしばしば。
パケ定高いし。
スパボ糞だし。
DoCoMoからSBにフラッと移ったら最悪…。自由がない
842非通知さん:2007/07/07(土) 10:05:44 ID:RZp81jC50
>>841
おいおい、SBのホワイトプランは、セカンド需要だぜ。

月980円端末で二台持ち。 仕事はドコモに任せて、プライベートはSB。
ドコモの方をSBに転送かけて、必要な方から掛け直す。

そういう使い方をするもんです。
843非通知さん:2007/07/07(土) 10:10:27 ID:11LEMZRW0
それだったら2in1のほうがいい
844非通知さん:2007/07/07(土) 10:26:08 ID:dKmfvxxCO
>>842
俺は間違えた。
身銭切らずに最新機種に移動出来て、夫婦と両親巻き込んでSBに移動した。
300k規制でも出来る機能で遊んでれば、そのうち慣れると思ってた。
だが違う。

FOMAにブクマした楽しいサイトが楽しめない。
携帯は2ちゃんのみになった。

それでもパケ定はDoCoMoより高い、バカバカしい。

そんで、沢山会話するはずの家族とは、実際さほど話さない。

無料通話がない。

無料通話つきオレンジ&ブルーにするなら、初めから移動しないし。
エリア内にも関わらず、非ハイスピFOMAより不安定でノロマナハイスピード機。
そもそもハイスピードでも勝手サイトじゃ300kしかDLできないから意味ない。
公式サイトで儲けるため、SB自体が300k規制解除する気なし。

スパボがあと二年も……行かなきゃ良かった。
845非通知さん:2007/07/07(土) 10:29:42 ID:Z4E9fqKD0

ドキモの改善すべき点
●最低人気●純減●メール遅延●圏外●貧弱電波●フラフラのアンテナ表示●システム障害最多
●ガラ悪い●品格ない●バリ3圏外●店員が客のポイントを横領●役所●高い税金
●猿真似●社長が中村維夫●嫌われ者
●異なる名義での契約ができるようにするといった点を踏まえ理解してもらえるよう努力したい
●反撃したらしい●純増の半分が自動販売機用通信モジュール(315円)●キャバ嬢●風俗嬢●土建屋
●顧客を攻撃●性能ダウンが高級●気持ちが悪い●気色悪い●生理的に無理
●国民をバカにしている●顧客を見下している●他社ユーザーからバカにされている
●社会的責任感の欠如●銭ゲバ●フォーマ?バカ?●料金プランウザイ



846N903i:2007/07/07(土) 10:36:13 ID:/3BLBDZU0
ソフトバンクは高いよ。

娘と妻はドコモからSBに移ったが、娘2人の通話料が3倍ぐらいに跳ね上がった。
Wホワイトつけているのに。きちんと計算されているのか?

無料という響きはいいがソフトバンク以外への通話料がかさむ。
やめておいたほうが吉

幸い私はドコモ13年目なので、マックスブーメランで家族全員戻すのもアリかも。
847非通知さん:2007/07/07(土) 11:32:27 ID:RZp81jC50
>>846
たぶん、携帯から利用履歴見て、何千円もかかってる! と大騒ぎしてるだけ。
いつものネガキャン。

SBの料金計算は、21−01時分の換算を出して、それを割り引いてゼロ円とする。
パケット料も同じで、何万円、という換算をだしてから、請求書でパケホ割引をかける。
請求書ちゃんと見てから言え、ってハナシだろうな。
848非通知さん:2007/07/07(土) 11:39:09 ID:RZp81jC50
>>847
おっと、Wホワイトで金がかかりすぎた! ってハナシなら、ライフスタイルを考え直した方がいいだろう。

あと、余談だけど、ファミ割MAXって、基本的に、娘とか他に逃げたヤツを呼び戻すのが目的だろうな。
正直、電話をあんまりしないヤツなら、プランSSで、最大割引、の方が、お得になる場合が多い。
SBのメリットは、あくまで、SB同士で定額、ってことだ。
849非通知さん:2007/07/07(土) 11:47:25 ID:5+7jo3ao0
連日のようにニートがオナニーしてるのな(笑)

今日は ID:Z4E9fqKD0 でいいのかな?
850846:2007/07/07(土) 12:39:50 ID:/3BLBDZU0
>>847 禿工作員乙

6/6付けの請求書を見て書いています。

一人を例にとって書くと
通話料 ホワイトプラン 5980
Wホワイト 定額料 980
当社携帯宛無料通話1−21時 357 ←マジっすか…

請求額(一人) 8958
請求金額ドコモだったらファミ割、パケットパックで5000内に収まっていた…

ちなみに娘の友達はほとんどドコモらしい。

詐欺じゃ!
851非通知さん:2007/07/07(土) 12:48:10 ID:ykLjGM+C0
>>850
正確に書かないと計算もできん。
852非通知さん:2007/07/07(土) 12:54:11 ID:xJF+Xtqs0
849みたいなのがニートだな
853非通知さん:2007/07/07(土) 13:27:11 ID:duIBXM1S0
>>850
お前の娘が馬鹿なだけでは・・・
そのうち円光とかするよ
854非通知さん:2007/07/07(土) 13:29:11 ID:LCeZtApLO
おまえが馬鹿なだけでは
855非通知さん:2007/07/07(土) 13:29:38 ID:dKmfvxxCO
>>847
俺はきちんと料金を調べた上で書いた。
とにかく、DoCoMoからSBにメインを移すなんてアホな事をしてしまった。
俺の場合
912SHスパボ新規+パケ定+Sべ+ホワイト+Wホワイト。
のプラン。
合計7700円弱(無料通話無し)
スパボ特典で最初の2ヶ月パケ定無料だが、3ヶ月目から4400円もとるんかい!ってなぐらい使えないWEB。
二年縛りと言うが、パケ定無料期間は数えないため、実際には26ヶ月(二年2ヶ月)縛られる。
なので安心パック(400円)外せない。
26ヶ月も使ううちに何かしら不具合起きるだろ。
安心パックは外したら半年は再加入できない脅しつき。
最初の3ヶ月は安心パックも無料だが、四ヶ月後にはこの400円が以外と高く感じる。
すると半年後には僕の場合8400円弱になってしまう。
まさに安いのは最初だけ。
後悔するやつがこれからますます増えるよ。
全然安くねえし
856非通知さん:2007/07/07(土) 13:31:06 ID:kIAV/4uf0
>>850
> 当社携帯宛無料通話1−21時 357

無料時間帯の自社網通話で課金されてるのはテレビ電話では?
〓SoftBankの通話無料というのは音声通話だけですよ。
857非通知さん:2007/07/07(土) 13:33:03 ID:Qo0ClpfZ0
300分/月通話して、パケットパックもつけて、5000円以下ねぇ…。
858非通知さん:2007/07/07(土) 13:41:04 ID:RZp81jC50
あほらし。
単に自分がどれだけ電話使ってるか計算できないバカだっただけじゃん・・・

あと、別の人だが、安心パックなんか、壊れたときに入ればいい、ってのが常識。
壊れたら、知らんぷりして入って、数日後に出す。 どのキャリアでも常識だと思ってたんだが?

それに、壊れたらオークションで白ロム買えばいいじゃん、ってのがスパボの常識でもある。

計算はちゃんとしようよな。 おれは家族分でドコモもSBもauも持ってるが、ちゃんと計算してるぞ。
859非通知さん:2007/07/07(土) 13:45:20 ID:U0760J1L0
釣られてやろう
パケ定Sべ Wホワイト を外せば3000円くらいで済むんじゃないか?
俺は980円で済んでるが
860非通知さん:2007/07/07(土) 14:03:26 ID:dKmfvxxCO
>>858
はぁ?安心パックは一度外したら半年は再加入できないんだが。
きちんと計算しないでMNPしたのは確かだ。
>>859
吊りだったら死ぬほど嬉しいなw
メインを思い切りSBにしちゃったから、君みたいにできない。
最悪、ホワイト+スパボ機種代約2000円で家族通話用にして、安いFOMAを新規で購入するか。
861224:2007/07/07(土) 14:07:32 ID:ppsteRQ2O
>>860
安心パック入らなくても契約できるだろ?
862非通知さん:2007/07/07(土) 14:10:39 ID:4oF38mHe0
まあ手前のアホさバカさを差し置いてキャリアを貶すのが当板の慣わしですから
863非通知さん:2007/07/07(土) 14:13:37 ID:1hFd0/r60
>>850
一番の問題はWホワイトだからって他社の携帯にかけまくってることだろ。自重せい。
864非通知さん:2007/07/07(土) 14:17:50 ID:dKmfvxxCO
>>861
スパボだとついてくるけど、外す事はできるよ。
でも26ヶ月使わなければならない。
仮に一年半で壊れた場合には、機種代を約24000円支払いが残る。
だから>>859みたいに白ロム買って、一台予備にして安心パックは外す。
そんでFOMAを購入でめでたしと
865非通知さん:2007/07/07(土) 14:38:42 ID:2h9esPei0
自分のバカさ加減をキャリアのせいにする
こういう人間って自分の子供が悪さしても他人のせいに
してふんぞりかえってるんだろうな

嫌な世の中になったもんだ
866非通知さん:2007/07/07(土) 15:46:02 ID:X9Cv9Wr90
高い高い言うなら912SHにしなくても・・・
867非通知さん:2007/07/07(土) 17:26:14 ID:ZqqVwzUz0
>>855
とりあえず、他の人も含めてちょっとアドバイスすると価格を目当てでソフトバンクにするやつは
912SHみたいな高級端末は買うな、毎月の割賦の負担が大きい
割賦980円機種にしておけば26ヶ月使えば実質0円

あと、安くしたいなら安心パックは外す、端末が壊れても1年は無償修理、それ以降はなにかあってから
安心パックに入れば良い、安心パックを止めて6ヶ月以内に水没とか本当にいざとなったら、白ROM端末などで
代替するあとは、無料のソフトバンクカードには入っておくこと、1万までは補償が付く

それから、ほとんどのパターンでは、ホワイト、Wホワイトで他社より安くなるが、例外的なケースでも
オレンジ、ブルーでauやドコモよりは安くなる。ブルーには今度、ファミ割MAX,ひとりでも割引相当の
割引も開始するので、1度料金を比較するといい。
868非通知さん:2007/07/07(土) 17:35:34 ID:VrqXPa320
>>860
だからホワイトは安い機種じゃないと意味がないとあれほど・・・

「いまからでもドコモにするか、家族のドコモでファミ割MAXしてもらえばっ」ていうレスへの
誘導ですか?
869非通知さん:2007/07/07(土) 21:53:14 ID:Yq1OPjDK0
このスレ禿に乗っ取られてる(*´Д`)ハァハァ
870north korea:2007/07/08(日) 04:40:35 ID:HwvkDQZ90
いろいろ見てると、ホワイトはソフトバンク同志でないと
安くならないようですね。あと端末を選ぶの慎重にと。

ドコモもう少し安くならないかな。
871非通知さん:2007/07/08(日) 05:02:13 ID:XK5FHaDr0
ホワイト安いよ
単純に
872非通知さん:2007/07/08(日) 05:28:42 ID:wq8F8YLS0
>>846
>>850
わざわざソフトバンクにきて他社の通話めいっぱいして三倍にはねあがったとか騒ぐなよ
SB同士無料がいらんならブループランとか他にも選択あるだろ
選ぶ機種とか、そういうのもちゃんと考えたのか?
ドコモで何マンもする最新レベルの機種を店頭0円で手にいれてんだよな?そのへん考慮してる?
そもそもなんでドコモの通話相手とめいっぱい話すことわかっててSB相手まったくいないのに
ドコモの指定割使わずに高い金かけてSBにうつってるのアホですか?

端末代いくら、30秒単位でいくら、基本料いくら
契約する前からパンフに堂々と書かれてる通りのこと請求されてんだろ
誰があんたの娘だましたよ。自分らの知能の低さ、行動力、思考力のなさ棚上げして被害者顔するな
ちなみに、統計ではSBにうつって料金が安くなったというのが7割くらいとか
そういう統計が事実かは知らんが冷静に考えたらそれくらい安くなってもおかしくない施策をSBはしている
一番手軽なのは、もう一台月980円だけですむ携帯契約して一番通話する相手に渡しとけ
面倒だけど、自分がまいた種。料金おさえたいならそれくらいしかたない
あと自分に意見するやつを工作員とかわけわからん切れ方で反応するなよつまんねぇ大人だ
873非通知さん:2007/07/08(日) 07:46:31 ID:/2BiBg8D0
>>872
禿同。まったく異論なし。
874非通知さん:2007/07/08(日) 08:17:38 ID:sV+dn7lAO
>>850のソフトバンク以外の通話時間が299分ってことだろ?
パケットパックと組み合わせてたとして、どの料金プランで契約何年目だったんだろ?

通話が多い友達同士なら、示し合わせてウィルコムとかサブに持っておくパターンが多いと思うんだが…。
親としてそういう所をどうにかしてやろうとか思わないのかな?

あ、もしかして娘も妻も出会い系にハマって不特定多数との通話が多いとかかな?
875非通知さん:2007/07/08(日) 08:48:12 ID:xzFIUh2L0
家庭崩壊フラグきたーーーーーーーーーーーーーー
876非通知さん:2007/07/08(日) 10:19:56 ID:qEEOqg65O
>>874
最後の一文はどうかと思うよ。
877非通知さん:2007/07/08(日) 10:34:37 ID:2rfSSlN30
料金比較サイトみれば分かりやすいよ
878非通知さん:2007/07/08(日) 11:07:20 ID:MxjFbhps0
>>850
こういうバカな親がいるから、常識のない子供が増える。悪の連鎖とでも言うかな。
きっと>>850は、「外車乗ってても給食費未払い」のタイプだろう。
879非通知さん:2007/07/08(日) 11:09:28 ID:+T/TWGxC0
パケット定額値下げしろよ
880非通知さん:2007/07/08(日) 11:24:14 ID:ptDTZgGQ0
>>850への波状攻撃がはじまりますた。
881非通知さん:2007/07/08(日) 11:41:31 ID:ndxRFmm90
俺は、12年使ったあうからMNPでSBに移った。
料金プランはブルーのL。
お袋はホワイト。
家族割で、ブループランは半額。
通話品質もあうよりはるかに良くなって満足してるよ。
SBに移って料金高くなったって、単にプランの選び間違いだけだろ。
契約年数も引き継げるし。
882非通知さん:2007/07/08(日) 11:58:57 ID:1TdGzIdn0
>>860
買って1年間はメーカー保証がある。
安心パックを継続して入るのは保険の2重がけみたいなもんで、かなり無駄。
水没したらしたで、セーフティーリレーの料金馬鹿高いので無意味。
オクで買う方が経済的。

よって、機種変、新規で買って即効安心パック外す。
1年以上経過後、必要なときに安心パックに再加入するのが正しい使い方。
883非通知さん:2007/07/08(日) 12:21:54 ID:VPrH6s3t0
お前らの禿日記は他のスレに書き込んでくれ

【MNP】番号ポータビリティ制度について part13
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1169188118/l50
【どこ】MNP転出予約完了スレその3【逝くの?】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1162171023/l50
【MNP】感想おしえて 其の二【の真実】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1162580996/l50
884非通知さん:2007/07/08(日) 14:58:18 ID:6enunQnX0
ソフトバンクスレはみんなわいわい楽しそうだが
ドコモスレは殺伐としてるな
885非通知さん:2007/07/08(日) 17:41:38 ID:abmEDx2J0
>>884


それは2ちゃんでドキモユーザーと称する者のほとんどがドキモのチンピラ工作員だということを裏付けている。
886非通知さん:2007/07/08(日) 19:03:29 ID:tFmFTOEw0
ひとりでも割引に入る時 重複は出来ないとのことだから
現在入ってる新いちねん割は一応解約という扱いになるの?

まさかその解約料が発生するとかいうオチはないよね?
887非通知さん:2007/07/08(日) 19:34:58 ID:TT+uJLuy0
>850

お前、使用環境からキャリアとか選べよ。
家建てる時、公庫とかから金借りずにサラ金から金借りて、金利高い、詐欺だと言ってるようなものだぞ。
書き込んだ自分の程度の低さを晒して恥ずかしいだけ。
888非通知さん:2007/07/08(日) 19:37:00 ID:e6kYHFVj0
>>885
いや、他者ヲタが叩きにくるからでしょ。
889非通知さん:2007/07/08(日) 19:53:20 ID:YbmfTM510
一人でも割りはおれ的には嬉しい割引だねぇ
890非通知さん:2007/07/08(日) 20:16:58 ID:6uZqAdZA0
891非通知さん:2007/07/08(日) 20:46:48 ID:181NW4zD0
>>879
一番安いじゃん
892886:2007/07/08(日) 22:02:11 ID:Y3cC57vQO
>>890
ゴメ…
そこ見たつもりでも見落としてました
感謝!
893非通知さん:2007/07/08(日) 22:05:54 ID:hisj6Tku0
今ひとりで、ドコモで9年目だけど、ひとりでも割にすると
割引は1年目からになるの!orz
894非通知さん:2007/07/08(日) 22:27:35 ID:sxhF9ERX0
>>893
895非通知さん:2007/07/08(日) 22:32:40 ID:GxXCmSSR0
>>893
どこを読んでそう思ったの?
まぁ、察しはつくけど。
読解力つけろよ。
各割引サービスってのは「いちねん割引」「新いちねん割引」のことをさしてる。
896非通知さん:2007/07/09(月) 02:05:58 ID:JBpUaKeAO
>>885
お前みたいなキチガイじみたアンチドコモが朝から晩まで暴れているからだよ。
特にお前は凄いペースだな。
897非通知さん:2007/07/10(火) 02:54:52 ID:yL7CMcfH0
>>841

亀レスだが知り合いで携帯を大容量のデータをちょくちょくDLする奴ってあんまり居ない

居るとしたら俺達のような携帯ヲタが多い
898非通知さん:2007/07/10(火) 04:03:56 ID:5jgDLprA0
ドコモのプランてな
なんか気色悪いよな
少しの値引きでガッツリ縛りますよってところが
やっぱりキモチ悪いこの会社
低能だし高いし取り柄ないし
899非通知さん:2007/07/10(火) 05:17:21 ID:6zEzNcQ10
何だよここw
まるでプラン相談スレ
900非通知さん:2007/07/10(火) 07:32:07 ID:3ueLEFzLO
ドコモはアンチが多いからね。
最近はちょっと異常なくらい繁殖してるみたいですが。
どのスレも同じ奴らに荒らされてる。
901非通知さん:2007/07/10(火) 07:42:15 ID:Spc74Q9+0
732 :非通知さん:2007/07/01(日) 09:14:18 ID:zEi3b1r40
嫁さんのかーちゃん一人暮らしだから、SB一台渡しといたんだが
毎日電話してるみたいだ
有料通話は0円だが、無料通話が1万円相当分超えていて驚いた
年寄りは金が要るとあんまり掛けないんだが、タダだと使い方が変わる
一人暮らしで心配なんで毎日電話してくれると安心だ
固定電話の通話料が安くなって、980円を埋め合わせてくれるかもしれん

800 :非通知さん:2007/07/09(月) 14:20:06 ID:fw64fS4I0
6月にドコモからMNPして来たものだけど、
このプランには本当に感謝。
自分の親と嫁の親とで組んだから、
育児ノイローゼ気味だった嫁がしょっちゅう両方に掛けて
アドバイスを貰っているうちに元に戻ったよ。
写メも無料だし、画像も送りまくっているみたい。
無料通話の概算が3万超えて0円というのは凄い。
嫁の周りもSB持ちが増えていると言ってた。
MNPしてきて本当に良かった。

ここと違って、Softbankの家族24スレにはいい話多いな、ホロっと来る
902非通知さん:2007/07/10(火) 07:50:57 ID:hxtuFcy80
ホワイトプランにまつわる感動ストーリーは多いですね
903非通知さん:2007/07/10(火) 08:27:44 ID:agV10PblO
違うスレに
なってしまったね
904非通知さん:2007/07/10(火) 08:49:42 ID:YS/87sw50
よくSBMに変えるよな

あと数年で撤退するの確定なのに
905非通知さん:2007/07/10(火) 09:16:37 ID:/f45hwQM0
>>904
ドキュモからのFUDですか?w
MSなみにw
906非通知さん:2007/07/10(火) 09:33:07 ID:GZIETD8HO
今すぐ一人でも割り開始するか、今すぐ潰れるかのどっちかにしろ!糞DoCoMo!!
907非通知さん:2007/07/10(火) 09:49:19 ID:jM12hzLNO
>>902
胡散臭い広告に載ってる購入者の声みたいだけどね
単純に安くなったでいいのに。
908非通知さん:2007/07/10(火) 10:01:10 ID:Jj0LodmHO
>>898
おまい気持ち悪い。
25%は世間では少しとは言わない。
909非通知さん:2007/07/10(火) 10:25:04 ID:VvoRlt8s0
>>908
世間でも賢い人は割引率なんぞ全く関係がない。

元値がドコモの言い値じゃないか。そんなもんの割引率がどうなろうと何の意味もない。
大切なのは支払い総額。これのみ。

ドコモ・・・・いいところはないね。
910非通知さん:2007/07/10(火) 10:33:14 ID:by1H4ZaP0
そうか?
支払総額だと俺はドコモが一番安くなるからなぁ
911非通知さん:2007/07/10(火) 10:34:24 ID:VvoRlt8s0
>>910
そーゆー人はドコモが一番いいね。
912非通知さん:2007/07/10(火) 10:34:55 ID:Q8e7d5ZI0
>>909
たしかにな。
昔どこかに予想外割なんてあったがユーザーはあまり動かなかったもんな。
913非通知さん:2007/07/10(火) 12:41:38 ID:sIV62TPC0
>>900
その大半が禿将軍様のいるユートピアに渡った人でしょうなw
914非通知さん:2007/07/10(火) 13:27:02 ID:fUlMUX0t0
eビリングなんか分かりにくくなったな
915非通知さん:2007/07/10(火) 13:32:29 ID:Spc74Q9+0
>>907
安くなっただけじゃ感動ないだろ
特定の相手だけでも、いつでも自由に話せるようになった
それが良かった感動したということなんじゃないか?
916非通知さん:2007/07/10(火) 13:58:13 ID:k2xJbd/N0
>910
内容に興味アリ
917非通知さん:2007/07/10(火) 14:15:54 ID:PxDsS7gr0
>>916
プラン67にパケホーダイ
918非通知さん:2007/07/10(火) 14:34:40 ID:c69eWeJY0
俺はタイプSSにパケホーダイ
919非通知さん:2007/07/10(火) 16:00:58 ID:EN29yuTo0
俺はタイプMにパケットパックなし〜90
920非通知さん:2007/07/10(火) 16:04:50 ID:EN29yuTo0
>>917
プラン67はプランM相当だからほぼ同じだな。
921非通知さん:2007/07/10(火) 16:12:02 ID:k2xJbd/N0
なかなか通話料でいいプランだわな
922非通知さん:2007/07/10(火) 16:48:23 ID:8bDxxaZm0
2年も縛りかよ!

あんな割引で
923非通知さん:2007/07/10(火) 17:26:40 ID:3tfTWbtr0
>>922



■au/SBユーザー(・∀・)ニヤニヤ ■
『しょうがないでしょ
真っ向からボッタクリなのが糞ドキモですから』
(・∀・)ニヤニヤ



924非通知さん:2007/07/10(火) 17:39:19 ID:PxDsS7gr0
>>920
プラン67は土日安いからおいしい
大差ないといってしまえばそれまでだが、
わざわざキャリア変更なんかしないよ。
925非通知さん:2007/07/10(火) 17:44:18 ID:k2xJbd/N0
917は今わざわざ移転するメリットはほとんどないね
サブにSBを持つ機会でもくればその時点で暫く
併用して考えればいいんじゃないかな
926非通知さん:2007/07/10(火) 17:46:33 ID:PxDsS7gr0
サブ機を持つくらいなら2in1にするよ。

周りでソフトバンク持ってる奴誰もいないし。
927非通知さん:2007/07/10(火) 17:52:15 ID:k2xJbd/N0
廻りにいないんじゃあメリットなしだな

でも携帯の長電話は案外嵌るよw
928非通知さん:2007/07/10(火) 17:55:52 ID:3tfTWbtr0
通話しようがしまいが結局高いドキモ
周りがドキモが多くても一円の得にもならんドキモ

要するにボッタクリ仕様ドキモ
929非通知さん:2007/07/10(火) 18:17:25 ID:Jj0LodmHO
高い高いと書くだけで、一切数字を出さないのが、
アンチDoCoMoクオリティw
930非通知さん:2007/07/10(火) 18:43:05 ID:jM12hzLNO
スレタイトルのサービスを考慮すると1番割高なキャリアはauだけどね
931非通知さん:2007/07/10(火) 19:02:42 ID:yWkX7Al60
>>929

DoCoMo SS ひとりでも割2年縛り 無料通話月25分(1050円分)、それ以外は21円/30秒
au SS MY割2年縛り 無料通話月25分(1050円分)、それ以外は21円/30秒
SBM ホワイト 基本料980円 無料通話1日20時間(1時から21時SB携帯)1日24時間(家族割引)、それ以外は21円/30



docomo0円端末 au0円端末 SBスパボ一括9800円端末
初期費 \0   \0     \9,800
手数料 \3,150 \2,835 \2,835
1ヶ月目 \2,383 \2,400 \980
2ヶ月目 \2,383 \2,400 \980
3ヶ月目 \2,383 \2,400 \0
・・
25ヶ月目 \2,268 \2,287 \0
26ヶ月目 \2,268 \2,287 \0
合計  \64,374 \64,337 \14,595
※最低支払いは、これに毎月ユニバーサル費用(7.35円)を追加

スパボ一括は縛りなし。
932非通知さん:2007/07/10(火) 19:13:48 ID:iAGLwLrvO
>>930 どうして?
933非通知さん:2007/07/10(火) 19:14:57 ID:Jj0LodmHO
>>931
なんでSBの支払い額が0円なの?
意味不明なんだが。
934非通知さん:2007/07/10(火) 19:24:07 ID:yWkX7Al60
935非通知さん:2007/07/10(火) 19:24:10 ID:k2xJbd/N0
>933
毎月払う機種代の割賦金を特別割引で相殺するのがデフォ

ところが最初に一括で機種代全額払ったため毎月の特別割引980円
のみが残り基本料金980円を引く事になる
936非通知さん:2007/07/10(火) 19:30:51 ID:TZmuXusj0
でも本当に通話とメール目的じゃないと・・・。
まともなのは705SH、905SHくらいだった気がする。
自分はもうドコモだから最近は知らないけど。
結局それヤフオクで代わりの機種の落札、元の機種の出品して使うパターンとか。
937非通知さん:2007/07/10(火) 19:35:52 ID:yWkX7Al60
>>936
ま、自分の気に入った端末を使いたければそれもあり
元の機種は出品して金に換えるか、あるいはいざと言う時の代替機につかう
あるいは、家族、友人にわたして、無料で話せる範囲を広げる

ただ、多少は問題もあるが、705SHはなかなかいい機種だよ。去年発売だが、
最近ベストテンのトップに返り咲いている。
938非通知さん:2007/07/10(火) 19:36:52 ID:k2xJbd/N0
>936
ホワイト家族24

0円携帯より固定電話より安い電話w
939非通知さん:2007/07/10(火) 19:44:22 ID:3tfTWbtr0
>>933


特別割引を知らんのか?
スパボを全く知らないんだな
940非通知さん:2007/07/10(火) 19:55:57 ID:PxDsS7gr0
>>937
つーかさ、他人に渡すってのがそもそも信じられないし。
941非通知さん:2007/07/10(火) 20:03:34 ID:yWkX7Al60
>>940
そうか?
家族や恋人はもちろんだが、良く話す友人に
端末をタダでやるから、SB契約してくれとお願いすれば、そいつとの通話が無料になる
月一時間も話すような友人なら端末をオクで売るより、数ヶ月で得になるだろ
942非通知さん:2007/07/10(火) 20:32:15 ID:3tfTWbtr0
ある特定の人と1000円分以上通話するなら、
そいつに一台SB端末を買って貸してやった方が安い(24時間無料)
会社に俺と会社専用のホットラインSB端末が1台がある件(24時間無料)
SB端末ならネットで山ほど売っている件
ショップでUSIMカードだけ買ってきても白ロム端末に差し込めば使える(常識)
943非通知さん:2007/07/10(火) 20:34:52 ID:egmc04NiO
家族内通話無料の白家族24の足元にも及ばない糞施策。
944非通知さん:2007/07/10(火) 20:41:11 ID:Jj0LodmHO
>>939
あれは2ヶ月無料じゃないのか?
2ヶ月払ってあとの22ヶ月無料なのか?
945非通知さん:2007/07/10(火) 20:45:06 ID:CmtnPqyB0
いい加減に〓SoftBank工作員の宣伝がウザい訳だが・・・
946非通知さん:2007/07/10(火) 20:45:50 ID:3tfTWbtr0



■越後屋DoCoMo(・∀・)ニヤニヤ ■
『ウチの小作人ユーザーの家族間無料はメールぐらいで十分だろ。
あとはガッツリと金払え。ニヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ』



947非通知さん:2007/07/10(火) 20:45:59 ID:gBDRvEC50
>>944
スパボ料金を契約時に一括で払うと特割の分丸々割引になると言うこと
本来なら980円の超ローエンドor超型落ちでも2万以上払う必要があるが
関東や関西の一部でそれを9800円で売ってるところがあってそこで買うと2年間980円の割引を受けられる
948非通知さん:2007/07/10(火) 20:46:32 ID:qOOsFwE50
949非通知さん:2007/07/10(火) 20:47:47 ID:3tfTWbtr0
950非通知さん:2007/07/10(火) 21:40:36 ID:X1EyC5eFO
よく話す相手に渡したところで契約や持ち歩いてくれるとは限らないよ

二台持ち三台持ちは嫌だしね
951非通知さん:2007/07/11(水) 00:03:59 ID:fn3ZtryF0
電池がなくなったときに便利だよ。
952非通知さん:2007/07/11(水) 01:08:52 ID:fXRVvzcMO
電池買えばいいよ
953非通知さん:2007/07/11(水) 01:20:03 ID:2icKPnd10
昔みたいに電池を付け替えるだけなら電池を複数個持ってるといいけど、
今は電池カバーを外したり面倒だからな。
954非通知さん:2007/07/11(水) 01:21:48 ID:k1s6WNfN0
違約金約1万円・・・
俺は昔DoCoMoを使っていたが・・・
MNPが始まる前に他社に移行している。
955非通知さん:2007/07/11(水) 01:26:37 ID:2icKPnd10
>>954
MY割で1年目から頑張ってる人ですか?
956非通知さん:2007/07/11(水) 01:57:21 ID:e0j7ys7e0
>>955
ホワイトプランで980円でおさまってハッピーな人かと
957非通知さん:2007/07/11(水) 02:02:43 ID:k1s6WNfN0
>>955
いやPHSに移行。
それまでは、FOMAのP201Vとスーパードッチーモ使っていた。
当時というか今でもだが、FOMAよりPHSのアンテナの方が田舎では未だに多い。
まぁ、車運転士ながら電話することもないし。
トランシーバー感覚&鈍足ネットで楽しんでるよ。
958非通知さん
いや、田舎はPHS話にならんだろ、
千葉NTのはずれあたりでもうまともに使えないし。