【浮気用の携帯 part5】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
必要なのはセキュリティモードじゃない!
セキュリティモードの隠し方なんだ!!

というわけで浮気者のための実用スレpart5です。


前スレ
【浮気用の携帯part 4】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1163162888/


過去スレ
【浮気用の携帯】(実質part3)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1136801661/

浮気するのにもってこいの機種2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1111103325/

浮気するのにもってこいの機種
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1087660944/
2非通知さん:2007/06/17(日) 23:05:43 ID:h5uDnYbA0
ソフトバンクで浮気携帯のお勧め教えてけれ。
あう使いだが、ホワイトプランにしよか考えてる。
3非通知さん:2007/06/17(日) 23:07:05 ID:h5uDnYbA0
それと、あうの夏機種で、SA以外でかろうじてでもいいから浮気に使えるやつない??
4非通知さん:2007/06/17(日) 23:41:49 ID:LB69gLVI0
>>2-3
とりあえず、前スレが生きてるうちに取得しておくかして、全部見てきてくれ
52,3:2007/06/18(月) 00:06:32 ID:h5uDnYbA0
やだ。

っていうか見た。

夏機種の情報知りたいし。
6非通知さん:2007/06/18(月) 01:15:35 ID:eZIh6CfG0
>>5
あうあう言ってるやつは、とっととauやめて禿のとこに逝ってください><
7非通知さん:2007/06/18(月) 01:29:41 ID:AcJSAalC0
>>1
壱乙
8非通知さん:2007/06/18(月) 06:47:27 ID:HuAcLG0aO
>>1
スレ立て乙です。

>>5
全機種発売してから聞けばぁ?
9非通知さん:2007/06/18(月) 07:30:58 ID:bY0o7QeKP
てかただ聞きたい聞きたい誰か教えてでクレクレするだけぢゃなくてたまには自分が先駆けて使用レポート挙げてみろよ
つまり>>5は急いで夏機種とやらの好きなのにして、一番にここに書けってこと
10非通知さん:2007/06/18(月) 09:18:07 ID:P2j+EwQCO
DoCoMoの2in1でいいじゃん。
モード切り替えで電話帳の閲覧も切り替えできるし。
11非通知さん:2007/06/18(月) 10:59:19 ID:LDqXkucwO
>>10
それは簡単にバレる
12非通知さん:2007/06/18(月) 13:08:50 ID:54gE0bmxO
ドコモのFもだめですよ。十字キー長押しでプライバシーモードにしてるの一発でわかるから。
二台持ちが一番だと思う。
13非通知さん:2007/06/18(月) 21:35:51 ID:/c7VhCpm0
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1179872595/795
795 :非通知さん:2007/06/18(月) 13:43:19 ID:G2wRY1wQ0
どこで質問すればよいのか分からなかったので、ここで質問させてください。

嫁の浮気の証拠を押さえようと思案中です。
嫁の携帯メールをすべて押さえるには市販のバックアップソフトを使うのが一番楽と思ったんですが、データを移す際に端末の暗証番号は必要ですか?ソフトはまだ持っていないので便利なのがあれば教えて下さい。
あと赤外線転送でメールを私の携帯に送ろうかとも考えているんですが、これだと嫁の携帯に足跡(履歴)が何か残りますか?あとこちらの携帯のどのフォルダに保存されるのでしょうか?
機種は嫁F902is、私P902is、PCはMac、windowsどちらも可です。
14非通知さん:2007/06/18(月) 22:16:37 ID:Y5F4gNh30
>>13
湘南のほうの奥様ですか?
15非通知さん:2007/06/19(火) 02:55:56 ID:8ENcD0vG0
ココに写メが晒されていたりして♪
http://my.peps.jp/sugoero
16非通知さん:2007/06/19(火) 09:10:48 ID:Zmlgrgsa0
くそ、前スレの終わりのほう見逃した!

あうに神機種降臨願う!!
17非通知さん:2007/06/19(火) 09:28:38 ID:G2IO8zo9O
>>16
特にこれと言ったカキコはなかったよ!埋められた感じで終わったから!
18非通知さん:2007/06/19(火) 10:31:08 ID:1T+8AUUaO
auのホムペみた限りじゃ神機種はやはりサンヨーだよな。
19非通知さん:2007/06/19(火) 19:20:27 ID:G2IO8zo9O
↑IDにAU出てるよww
auではSAしかないよね(^_^;)
20非通知さん:2007/06/20(水) 13:01:30 ID:EL3R649o0
NOKIAがいいよ
女房もNOKIAインターフェースに面食らってまったく操作できず
追加アプリでメール、画像ファイルも完全にシークレットにできるし
21非通知さん:2007/06/20(水) 13:06:05 ID:MR1z3REv0
KOKIA
22非通知さん:2007/06/20(水) 16:03:29 ID:hvvU+hnR0
>>20 
追加アプリって、PCメールを読めるとか無しだぞ?w
23非通知さん:2007/06/23(土) 03:45:13 ID:VdjTxTIp0
くっそ〜、こんなスレあったのか!
前スレもうすでに見れない・・・orz

着信、着メしても携帯画面光らない機種ってありますか?
今ドコモ使いですが、場合によってはキャリア変更もじさないです。
24非通知さん:2007/06/23(土) 03:51:44 ID:iDYwGPVgO
背面液晶が付いてないタイプにすればいいじゃん
25非通知さん:2007/06/23(土) 11:38:52 ID:VdjTxTIp0
>>24
言葉がたりなくてすんません
特定の登録者だけからの着信時光らないようにシタス
26非通知さん:2007/06/23(土) 11:39:55 ID:VdjTxTIp0
ちなみに今D902isですが、クソくぎてぜんぜんダメス
27非通知さん:2007/06/23(土) 17:29:57 ID:mU1+1jYg0
東芝が神機A5509Tを再販すればほぼ全て解決するのに・・・
28非通知さん:2007/06/23(土) 17:32:46 ID:6+caldCN0
とりあえず sage れ
29非通知さん:2007/06/24(日) 11:21:45 ID:xJxwkBNfO
>>23
〓SoftBankの910以降のSH機種ならOK
音もイルミも特定の相手だけ無反応に出来るよ。

912SHなら受信履歴も表示されないし。

つかキャリア変更よりも、ヤバイ時間に電話して来る様な浮気相手を変更した方が良い…

30非通知さん:2007/06/24(日) 20:07:40 ID:yJQQFPtP0
どなたか前スレアップしてくれませんか?
au使いで機種変したいんだけどSA以外の候補はないものかと…
31非通知さん:2007/06/24(日) 20:32:52 ID:5jyQXwre0
http://220.254.5.211:8000/2ch/hobby9_phs/1163/1163162888.html

俺が上げたわけではないけど、検索すればみつかる
32非通知さん:2007/06/24(日) 20:38:57 ID:yJQQFPtP0
>>31
サンスコ。
29チャンネルは終了したと思いこんでいましたw
33非通知さん:2007/06/27(水) 01:26:33 ID:sjjTbnTb0
W21SAからW52SAに変えてなんかモッタイナイことってある?
すべてにおいてパワーアップしてくれるのだろうか?
34非通知さん:2007/06/27(水) 01:39:22 ID:bNREPKXgO
安心ナビ やばくないか?
35非通知さん:2007/06/27(水) 07:04:36 ID:sjjTbnTb0
安心ナビってのはOFFに出来るよね?
これをONにしろなんていう狂った女とは付き合わないから大丈夫
36非通知さん:2007/06/27(水) 13:22:19 ID:XVJGu6iJ0
>>33
他の機能が軒並みうpしてる
浮気機能は昔から神
37非通知さん:2007/06/27(水) 19:14:43 ID:d9tnHLmG0
>>36
でも、5509ほどではない。
38非通知さん:2007/06/28(木) 02:13:13 ID:1A52RKb3O
そんなに5509っていいの?
39非通知さん:2007/06/28(木) 02:32:17 ID:nkXA+tdj0
こーゆースレをSageない奴はそもそも危機管理意識が低いと思うぞ

5509のWIN版が出るのをまっているんだが
そろそろ諦めてW52saに機種変するべきか・・・

40非通知さん:2007/06/28(木) 03:57:04 ID:kiYxuVLPO
21SA→33SA→52SA

もうサンヨーに首ったけw

41非通知さん:2007/06/28(木) 11:19:52 ID:HgiiKwp60
なんかさー、みんなで機能一覧みたいなの作らない?
こんな感じでさ。もちろん一例だけど、俺の902isさらすから

メール メール 指定番号からの 指定番号からの
 を隠す 着信時 通話着信を隠す 着信を留守電に 別番号
-----------------------------------------------------------------------------------
F902is ◎ 一瞬光る × × ○マルチナンバー
4241:2007/06/28(木) 11:25:03 ID:HgiiKwp60
ごめ、ぐだぐだにくずれた、、、

    メール  メール  指定番号からの  指定番号からの
    を隠す  着信時  通話着信を隠す  着信を留守電に  別番号
-----------------------------------------------------------------------------------
F902is  ◎  一瞬光る    ×         ×     ○マルチナンバー
43非通知さん:2007/06/29(金) 03:55:53 ID:gpydcgFRO
見ずらい
44非通知さん:2007/06/29(金) 16:20:42 ID:97lel0Jz0
P703iμ試しに買ってみた。
メール隠す ○
メール着信時 光る
指定番号からの通話着信を隠す ×
指定番号からの着信を留守電に ×

こりゃ使えん、P504を継続使用する。
Nとソフトが共用になってから駄目だねぇ。
FOMA系で乗り換えだとやっぱFしかないのかねぇ。
45非通知さん:2007/06/30(土) 00:50:03 ID:T67J4ZcUO
21SAと5509両方持ってるけど、
独身の俺は21SAのほうが良いけどな
5509は本命扱いが複数いると使えない機種だよ
46非通知さん:2007/06/30(土) 14:30:00 ID:/AgrRPCY0
709scは?
47非通知さん:2007/07/01(日) 22:07:49 ID:dgm47JWy0
5517使いだけど、事情でホワイトプランに変える予定。
304Tって浮気携帯って聞いた事歩けど、
5517と比べてどうなの?
48非通知さん:2007/07/02(月) 01:02:04 ID:lnaP9WLU0
5509Tから52Sに機種変した漏れが来ましたよ。

5509Tとの相違点

1・電話の発・着信履歴は全部表示されます。
→5509はセキュリティーモードの相手は表示されないが
 52Sはまったくその機能はない

2・メールの表示(着信時含め)はまあまあ
→但しプライバシー機能の場所は探せば見つけられる。

3・安心ナビの存在がクソ


5509はプライバシーモードのアイコン自体を表示しない
状態に出来たが52Sはその概念が無いようです。
まさかシークレットとプライバシーの二つのセキュリティ
があるなんて使って無い人には分からん罠


もう1台買って請求をネットで行うしかないようですね・・・


49非通知さん:2007/07/02(月) 01:39:19 ID:fa3IVKVK0
>>48
このスレを>>1から読めばわかることなんだが、
このスレで「auのS機イイね」なんて話は一度も
出たことが無い。

まあ、W52SAとW52Sを勘違いしてしまったと言うなら、
「ご愁傷さま」としか言えないのだが…。
50非通知さん:2007/07/02(月) 06:34:25 ID:ac3Ok1acO
>>48
なんでSなのww
auではSAしか無いと散々書いてあるのに(^_^;)
51非通知さん:2007/07/02(月) 09:17:47 ID:b7JAeEeLO
このスレを画面メモしてて嫁に見つかったオレが来ましたよ。
52非通知さん:2007/07/02(月) 11:44:12 ID:ZvT0rmjk0
52SAよさそうだけど、浮気相手から来たメールが来たかいちいちチェックしないと
わからないんでしょ?閉じただけで普通のモードに変わるとかもないし。
そこが5509から変えられない最大の理由だな。
5347:2007/07/02(月) 15:53:58 ID:IcnGC3N70
だれか〜304T使いの人いてない?
教えてくれ〜
54非通知さん:2007/07/02(月) 16:23:18 ID:a2kbW88a0
>>53
おまいさんが購入して細かくレポートしてくれ
5547:2007/07/02(月) 17:40:50 ID:IcnGC3N70
やだ
56非通知さん:2007/07/02(月) 21:24:42 ID:4wFAJlZZ0
>>52
はげどう
やっぱ5509が神機
57非通知さん:2007/07/02(月) 21:28:50 ID:G2qKlGWt0
5509いらね
「ただいま、パケット通信中です・・・・」
『なに、アンタ、誰とメールしてんのよ!!』
58非通知さん:2007/07/03(火) 01:08:24 ID:eYBpsDDf0
>>57
あう使ったことねーけど、それ回避できる機種ってあんの?
59非通知さん:2007/07/03(火) 07:49:45 ID:bo/9a7DPO
>>58
winならキャッチも標準装備だしweb使ってても電話なるぉ!
6047:2007/07/03(火) 21:23:51 ID:cC9nxuzM0
304T教えてケロ
61非通知さん:2007/07/04(水) 00:49:36 ID:nW+s/ljuO
304T使いの俺が来ました

5509よりは一歩劣る。シャープよりはいいんじゃね
62非通知さん:2007/07/04(水) 21:16:49 ID:nW+s/ljuO
やべえ
諦めて52SAにしたんだけど
メニューからにプライバシーモードに入れるなんて
なんてスカスカのセキュリティなんだよ…orz
63非通知さん:2007/07/04(水) 23:27:18 ID:ASl1Z8GEO
W52SAのシークレットON,OFFはメニューから。
プライバシーはEメールの設定から共通設定の中。
ちなみに52SAで気付いたのでレポ。

プリセットで無音があるw
64非通知さん:2007/07/05(木) 19:51:16 ID:sq7WVFx+0
>>63
>>プリセットで無音があるw

それがなんか役に立つのか?
65非通知さん:2007/07/06(金) 00:09:10 ID:4tRPROFrO
>>64
過去スレで浮気相手からの着信を無音にしたいと、無音着うたを欲しがってる人がいたもんで(^_^;)
SAにはメール隠す機能はあるけど着信を隠す機能がないもんで…
66非通知さん:2007/07/06(金) 19:46:21 ID:p2bDV7iaO
無音デフォでしょ
けど背面ランプ着くのはイタダケナイ
67非通知さん:2007/07/06(金) 20:54:10 ID:3gF8XV5yO
なんでわざわざ背面液晶があるタイプにするんだ
68非通知さん:2007/07/07(土) 01:04:59 ID:giQfiA1f0
52SAは着信時はランプ消せないの?
そりゃクソだ
69非通知さん:2007/07/07(土) 01:14:25 ID:4qINiQ5OO
背面ディスプレイは点灯時間0秒にできるけど受信中に一瞬光る…
まぁ、自分は問題ないが。
70非通知さん:2007/07/07(土) 13:10:34 ID:uVTypbAH0
背面ディスプレイOFF出来ないんだ?

71非通知さん:2007/07/07(土) 15:35:09 ID:4qINiQ5OO
>>70
ON,OFFはないですね…
点灯時間と明るさの調節か出来るから、一番暗くすればいいかも!
72非通知さん:2007/07/07(土) 18:04:50 ID:4qINiQ5OO
と、思ったら…そこまで暗くはならなかったw
73非通知さん:2007/07/08(日) 04:14:01 ID:M8vUj0z2O
背面ないから勝ち組
74非通知さん:2007/07/08(日) 04:16:49 ID:6f+h254Z0
背面にプリクラでもはっとけ
75非通知さん:2007/07/09(月) 05:53:17 ID:79yiiT0+0
アニキタチ、2in1は浮気用じゃなくて(二股用)としてつかえそうかい??
76非通知さん:2007/07/09(月) 10:00:44 ID:5cfH20jZ0
Docomoからauに変えたいんだけど質問です。
今、F903を使っていますが、Fではフォルダーごと消せます。
そのフォルダーに(ラブホのメルマガとか出会い系のメールとか多々)
設定できます。
auの52SAは、アドレス10件のみしか隠せないのですか?
やばいメルマガ等も隠したいのですが無理ですか?
10件では心細いです。
教えて下さい。お願いします。
77非通知さん:2007/07/09(月) 10:42:57 ID:iIieRU+q0
>>76
これを機にまっとうな人間になれ

さもなくばFを使い続けよ
78非通知さん:2007/07/09(月) 22:21:41 ID:QJzln2k1O
>>76
とりあえず受信メールは自動転送でフリーメールか何かに行くようにしとけば?
で、メールを手動受信にするか、妻や彼女といる時は電源切っちゃえば?

自動転送を悪用されると浮気即バレだから気をつけろな。暗証番号の管理は厳重に…。
79非通知さん:2007/07/09(月) 23:00:22 ID:gQVzs3jH0
W52SH使ってる人、どんなもんでしょ?
80非通知さん:2007/07/09(月) 23:48:34 ID:K/0HuQPQO
>>75
不可。
話し中にもう一つの番号にかかってきても、話し中or留守電。キャッチ無し一台と変わらない。
しかもメールに至っては片方はサイトアクセス必須。メールがかぶった時のレスポンス最悪で怪しまれる事必至。
浮気も二股も2台持ちが良い。一台は本命専用として2台持ちを晒すが吉。
81非通知さん:2007/07/10(火) 03:54:54 ID:VlXTQ3Vg0
>>80
ソレは浮気用としての用途では??

二股用だよな質問は。

一方の電話、メール、その他情報を切り替えて
切り替えた時はもう一方の情報は全く見えない、そういう機種なら
二股で使えそうだが。
ただ2in1対応機種ってことでそれだけで怪しまれる可能性はあるが。
82非通知さん:2007/07/10(火) 06:27:34 ID:9ogMY7fNO
>>79
auはSA以外は使えないかと思いますよ
83非通知さん:2007/07/10(火) 09:31:28 ID:GxF+IAp00
>>78
自動転送してる携帯を機種変する時って、店で「自動転送の設定は
どうしますか?」とか聞かれないよね?
彼の携帯を自動転送したとこまではよかったけど、暗証番号忘れて
解除できなくなったw
もうすぐ機種変するらしいんで。
84非通知さん:2007/07/10(火) 10:28:54 ID:dHRHWDZy0
って事は、Fが最強って事?
85非通知さん:2007/07/10(火) 13:02:57 ID:9ogMY7fNO
>>83
自動転送はサーバーの話だから機種変には関係ないと思いますよ。機種変してもメアド変わらないのと同じかな…
86非通知さん:2007/07/10(火) 13:07:34 ID:yUrfVh93O
904に変えるだけで2in1使いたいからやろって言われました。この機能?は純粋にリーフレットにあるような使い方がいいかと。
二股でも浮気用でも一台は危険だと思います。
相手が携帯を絶対触らない、もしくは携帯の機能の知識がないなら一台でいいと思います。
ドコモならFでauなら大阪三洋で
87非通知さん:2007/07/11(水) 14:10:08 ID:X3gae2zqO
904は持つだけで浮気を疑われる。704で機能の差がなくなってくるから尚更選びにくい。
安くなったF903iでも買っとくのがいいよ。
88非通知さん:2007/07/11(水) 14:17:01 ID:51T4y4O3P
WX320Tのレポ希望 って誰もいねーか…
89非通知さん:2007/07/11(水) 15:24:14 ID:GM4jiMhmO
903シリーズだとFが良いですかね?
メールの履歴がシークレットになる事が
第一優先としたいんですけど・・・
関連は全て落ちてて読めないので
根本的な質問で悪いんですがエロい人助けて
90非通知さん:2007/07/11(水) 16:15:36 ID:IY6S3nVc0
>>88
TOSHIBAだからどうよ?ってことか
確かに少々気になる話題ではあるなぁ
91非通知さん:2007/07/11(水) 16:19:09 ID:51T4y4O3P
>>90
でも関連スレみたら中身は日無ってかACCESSらしい
こりゃ321Jとかと変わんないね 期待できないな
92非通知さん:2007/07/11(水) 19:02:30 ID:nQFlziTe0
79です。SAがBESTなのは、わかってますが、
今まで33SA使ってましたが、52SHに惚れてしまった。
取説見てみたんだけどSAとまでは、いかなくても
少しは使えそうな気がするんだけど、
使ってる人いませんかね。
93非通知さん:2007/07/11(水) 22:02:38 ID:vtHj9JuS0
>>92
ここに居る人たちは「使えない」と思っているので、
ぜひ、あなたが人柱になって「結構使えるぞ」と
証明してください。

よろしく。
94非通知さん:2007/07/12(木) 12:22:43 ID:O/O+wU/R0
SBでプライベートモードついてるのが304Tしかないのはつらい
いまだにJ-T010から機種変更できん
今度でる814Tに期待してたがついていないみたいだし
次のモデルまで待つしかないか...
95非通知さん:2007/07/12(木) 21:41:31 ID:L/G9ZbJVO
SHもほどほどにメールは消せるみたいだよ
304Tは絵文字変換がないのが辛いんだよね
96非通知さん:2007/07/12(木) 21:57:23 ID:DK6fuzit0
>>94
前スレよりコピペ

627 :非通知さん:2007/03/11(日) 10:03:34 ID:2+0UaLkV0
ソフトバンクのシークレット機能はあきらめていたが
最近出た812SHは最高だね。受信、送信、写真の隠しフォルダ作れるし
隠しフォルダに振り分けた受信は無音にできる。やっとサイトのメール卒業できたよ。
97非通知さん:2007/07/13(金) 04:41:23 ID:cfCEmfp70
すいません。
52SA検討してるんですが、
したの条件ってどんな感じですか?
特に、Bができるのか気になってます。。

@メール隠す 
Aメール着信時 
B指定番号からの通話着信を隠す
C指定番号からの着信を留守電に
98非通知さん:2007/07/13(金) 07:50:50 ID:5d1ir4nSO
>>101
BとCは出来ません…
シークレット登録すれば、登録名非表示には出来ますけど番号は出ます。
9997:2007/07/13(金) 08:57:40 ID:cfCEmfp70
>>98

ありがとうございます。
ちなみに、指定の番号のみ、無音やバイブなしは
できますか?

質問ばかりですいません。
10094:2007/07/13(金) 11:09:57 ID:z3yTxXVe0
>>95 >>96
レスありがと。SHにも結構使えそうな機能付きがあるんだね
他のも含めてSH確認してみるよ

101非通知さん:2007/07/13(金) 13:54:31 ID:yQROwjiNO
>>101 BC出来る
着信拒否(切断)にしとけば履歴は残らない。しかし留守電にすると丸聞えになるから注意。
着信があったかどうかは拒否履歴(暗証要)見ればおk

着信拒否とメールのプライバシーモードの二つを設定しておけばまずバレない。
モードの切替が深い階層にあっていちいち面倒くさいけど、
そこはショートカットで。
102非通知さん:2007/07/14(土) 15:38:35 ID:u8eVj3RT0
今D902isでプライバシーモードメインに使ってるんだけど
auだとSAのみしか選択肢ないのかぁ?
MNPしたいんだけど。

D(Fも同じ?)だと、左キー長押しでプライベートモード(メールフォルダ隠し&着信時非表示、アプリ作動中など一瞬表示される)
に突入
左キー長押し+暗証番号で解除できるから最高なんだけどなぁ。
さらに一定時間で自動的にプライベートモードにできる。

>>12が否定的な意見出してるけど、ハナから疑ってる女とは切った方がいい。
普通の女はメールチェックしても左キー長押ししないw
103非通知さん:2007/07/14(土) 19:22:16 ID:og2oi33e0
>>102
ぜひ、SA以外のメーカーを購入して人柱レポよろ。
104非通知さん:2007/07/15(日) 02:45:44 ID:FfZOvN/b0
>>103
俺がやばくなるww

ってか最近の携帯は全部なのか知らんけど
俺のD902iSには未読/既読変更っていうのがあるんだけど、
それをして既読→未読にすると、
待ち受け画面にも普通にメールアイコン出る。

ある意味でメールチェックする人にも優しい携帯だ。
105非通知さん:2007/07/15(日) 20:34:36 ID:wU8hc7j6O
勝手に相手のメール読んでも、未読にして素知らぬ顔できるわけですね。恐るべし機能。しかし何の為なんだろうか?
106非通知さん:2007/07/15(日) 21:49:20 ID:nPLqYbBj0
>>105
さすがに、待ちうけにメールアイコンが出るところまでできるかどうかわからんけど、
未読と既読くらいは変更できるんじゃないか?
と思ってとりあえず201SHで確認してみたらできないようでしたorz

PCメールだと、メールの未読、既読をそのままその案件が完了したかどうかの
備忘録としてつかうことがある。とりあえず案件は確認したものの完了していないときに
「未読」にしておけば、忘れていても後から見たときに気づく。
携帯メールでもそういう使い方をしたい場合には役に立つよ。
保護では意味が違ってくるし「未読○件、未読あり」みたいにはならないから忘れ去られるだろうしね。

余談だが、「既読にする」「未読にする」っていう表現が多いと思うが、とあるメールソフトで
「見なかったことにする」って書いてあったときはワロタ。
107非通知さん:2007/07/15(日) 22:17:19 ID:PFHFZTlhO
メッセンジャーは使える
108非通知さん:2007/07/15(日) 22:34:59 ID:UxEsw7G8O
DoCoMoのDシリーズは不倫には向かないよね〜
画面むきだし
メール受信時テロップ流れるし
109非通知さん:2007/07/15(日) 23:55:00 ID:wU8hc7j6O
未読・既読にはそんな使い方があったんですね。しかしみなかったことするってなんてお茶目なんだろうか?
110非通知さん:2007/07/16(月) 17:47:49 ID:a8qJTHjz0
W53SAはだめなんだっけ?
111非通知さん:2007/07/16(月) 21:44:55 ID:mpvbe/8/0
>>110
W53SAは鳥三、W52SAは阪三。歴代の「浮気ケータイ」は阪三製。
112非通知さん:2007/07/17(火) 08:55:14 ID:jPISQn1i0
そっか、じゃあグローバルパスポート対応の「A5527SA」はどうだろう?
113非通知さん:2007/07/17(火) 09:03:23 ID:ZFS0TOyT0
>>110
53SAから、鳥サンでも、プライバシーメール対応になったよ
auの取説読んだら、52SAと同じ機能が付いていた
114非通知さん:2007/07/18(水) 12:59:06 ID:GzzIGlon0
53SA、フロに持って入れるってのは強いぞ。
かなーり怪しい行動だけど、ワンセグもあるしさ。
入浴中にチェックされるってのは多いらしいからな。
115非通知さん:2007/07/18(水) 13:07:16 ID:3btoTeDQ0
そのための閉じたらロックですよ
116非通知さん:2007/07/18(水) 15:10:24 ID:GzzIGlon0
もちろん「閉じたらロック」も使っている(w

しかしだ、「チェックしようとしたらロックが掛かっている」状態で
疑惑を持たれるより、となるよりはまずチェックそのものをさせない
ほうがいいだろう?(w

鍵マークのフォルダなんてバカでしょ?
それと同様っす。
本来のこのスレの趣旨のはずだ(w

物理的に触らせない。最強だ(ww
117非通知さん:2007/07/18(水) 15:15:42 ID:GzzIGlon0
しかし逆に最後の大技、いよいよどうにもならない状態で
うっかりを装って水没させて証拠隠滅大作戦!
が、通用しない・・・
118非通知さん:2007/07/18(水) 15:36:10 ID:dO27Z9zD0
リモートロックじゃなくて、リモートあぼ〜ん機能搭載は面白いかもね。
まぁ、とっさ場面じゃ使えないが、リモート操作でメールや電話帳など
すべての個人情報をオールリセット!そんな機種って実際にあるのかな?
119非通知さん:2007/07/18(水) 16:02:11 ID:/xsl1bd50
>>117
えと真性ですか?
120非通知さん:2007/07/18(水) 16:26:02 ID:0FJGMSHb0
W52SAとW53SAのプライバシー機能は同程度と考えてよろしいか?
121非通知さん:2007/07/18(水) 19:00:02 ID:qVl8FwM10
>>118
SBに有る
122非通知さん:2007/07/18(水) 22:51:24 ID:MqqQVZWV0 BE:100872645-2BP(1000)
>>117
端子蓋開放水没
123非通知さん:2007/07/19(木) 09:23:59 ID:eRlTGUtVO
水没は基盤乾いて復活の可能性あるから、ヒンジからへし折るのが一番宜しいかと…
124非通知さん:2007/07/19(木) 10:01:11 ID:V8t0XFYAO
>>127
折っても中のコードが繋がってると意味なし
コード切断まで確実にやるように折るのも難しいだろ

>>122
auでもSBでもウィルコムでもある
DoCoMoは知らん
125非通知さん:2007/07/19(木) 11:36:19 ID:OMYer0M10
あああああぁぁぁぁ〜
昨日、W52SA購入。
サブディスプレイまじうぜぇぇぇぇ〜
126非通知さん:2007/07/19(木) 17:58:16 ID:eRlTGUtVO
>>128
確かに(^_^;)しかし破壊までする時点でヤバいような…
>>129
とりあえず点灯時間は0にしたのでしょうか?
127非通知さん:2007/07/19(木) 21:21:58 ID:uLsy5VnQO
未来レス流行ってんの?
128非通知さん:2007/07/19(木) 21:25:58 ID:lZYHcrE60
踏みつけろ!象のごとく
129非通知さん:2007/07/20(金) 08:25:28 ID:+qstIaAp0
ゼロにはしてみたんですが、女の反応は鈍いようで・・・(^_^;
130非通知さん:2007/07/20(金) 20:56:58 ID:Av5lxlJqO
W52SAのサブディスプレイ点灯時間ゼロってどうやるの?
131非通知さん:2007/07/20(金) 21:39:51 ID:9/bFyVbrO
>>124
本体が折れたら中身も切れるよ
軽く折っても真っ二つになった
132非通知さん:2007/07/21(土) 03:53:25 ID:8l6FppgM0
サンニョ使いってノリのいい奴多いから好きだ
133非通知さん:2007/07/21(土) 20:48:16 ID:1YaYBOpq0
>>117
防水の携帯電話でも、充電端子やメモリーカードのスロットを開けた
状態などで水没させたら、浸水して、潰せるのではないでしょうか。
134非通知さん:2007/07/22(日) 09:22:58 ID:tf8codqbO
135非通知さん:2007/07/23(月) 00:45:40 ID:HMUHvH7QO
奥にWINにされる。
選ばせて貰えないんだけど、これだけは止めろ!
って機種ある?それだけはなんとしても阻止したい…orz

浮気がバレ始めたんた…
136非通知さん:2007/07/23(月) 01:24:39 ID:y62iMOEH0
>>135
>奥にWINにされる。

この時点でほぼ間違いなくバレてると思ったほうがいい。
男なら観念しろ。
137非通知さん:2007/07/23(月) 07:46:23 ID:sfRMtJyS0
>>135
WINの場合は、SAがプライバシー携帯  これ以外ならどのメーカも、プライバシーは無いと思え
138135:2007/07/23(月) 08:39:09 ID:HMUHvH7QO
SAに出来なかったら観念する…
139非通知さん:2007/07/23(月) 19:52:24 ID:MYIssQad0
現在ドコモのD902is使いですが、
SBに興味があっていろいろ調べています。

前スレで
581 :白ロムさん :2007/01/25(木) 01:59:18 ID:yGpfSIJZ0
既出でしたら、すみません。
メールの機能で、シークレットフォルダ着信というのがありますが、
「お知らせしない」とした場合、メールの着信はわからないように
なりますが、ディスプレイ上部に「未読」メールマークが表示されます。
これは仕様で、変更ができないのでしょうか?
この表示が出てしまうと、シークレット着信の意味がないような・・・

があって、その後

SBのSHARPはまぁまぁ良いかも。
(ケータイマニアなので複数持ってても
彼女も何も言わないw)
シークレット相手からのメール受信で
着信音などの動作は一切無し。
フォルダも隠せる。
ピクト欄にメールアイコンが表示されるが
非表示設定できる。

てのがあったのですが、
結局未読マークは消せると考えてよいのでしょうか。

説明書読んでもいまいちわからなくて
140非通知さん:2007/07/23(月) 23:47:14 ID:kwSI9yv6O
53SA使いの方にお伺いしますが、メール着の点灯0秒にしても
プライバシー登録のメールきたら、サブ窓ピカリますか?
141非通知さん:2007/07/24(火) 00:10:01 ID:m5aVPpXDO
>>140
受信中だけピカります…
142非通知さん:2007/07/24(火) 08:05:33 ID:m5aVPpXDO
↑追記です。
受信中ずっとではなく、一秒ぐらい…
143非通知さん:2007/07/24(火) 08:54:17 ID:BW4OJiZ3O
>>138
予め店員に、SAを強く勧める様に頼んでおく。
奥が買いにくるなら、奥の写真を見せてお願いしておく。
144非通知さん:2007/07/24(火) 09:04:47 ID:1ARPcJ1W0
>>140
>>141
>>142
53SAもイマイチか。
俺はその機能より、プライバシーのメールが来たのが
持ち主だけに分かる機能が欲しいな。5509みたいに。
145非通知さん:2007/07/24(火) 13:05:46 ID:TGxL8jv40
>>139
未読マークは消せるんじゃ無く、表示しない様に出来る

146139:2007/07/24(火) 13:47:19 ID:s4JSkSmX0
>>145
ありがとうございます。
それじゃあシークレットフォルダに振り分けすれば
問題なく使えるってことですね。

具体的に検討してみます。
147非通知さん:2007/07/25(水) 23:55:20 ID:Zh+FKG7XO
>>141>>142
ありがとうございます。やはりピカりますか…
一瞬でもピカりが入るとまずいんで購入不向きだなぁ。
やはりauはSA種でサブ窓ナシに限りますね…
148非通知さん:2007/07/26(木) 07:55:00 ID:paG5d5EN0
>>147
っていうか、auは浮気否定キャリアですから・・・
戸田デザインです
戸田さんは不倫なんて許しません
149非通知さん:2007/07/26(木) 08:05:41 ID:bPtBwWDiO
叶姉妹みたくゴタゴタの携帯にしてサブ液晶を隠すw
150非通知さん:2007/07/26(木) 09:11:29 ID:KDE/72gfP
サブ液晶に石叩きつけてヒビ入れれば良いだけのこと
151非通知さん:2007/07/26(木) 09:46:33 ID:lbRJDT620
>>147
俺もAUで機種変考えてるけど、いいのないよね。
52SAか53SAにするしかないのか?
152非通知さん:2007/07/26(木) 13:15:46 ID:hZ3TTadR0
52Pは光らないようにはできるみたいだけど、このスレ的には不十分だろうな
153非通知さん:2007/07/26(木) 17:40:44 ID:Mk/gy/Uj0
サブディスプレイ消してもダメなのか?

なんだかんだで今使ってるD902isもプライバシー中にメールきたらバックライトつくけどね。
俺もauにしたいんだけど、SAがハイエンドじゃないからなぁ。

>>152
メール表示するなら意味ない
154非通知さん:2007/07/27(金) 03:39:06 ID:Pok87aii0
機種変相談スレからのコピペ


873 :白ロムさん:2007/07/26(木) 20:13:32 ID:3wgB4ixa0
>>871
こういうところも読んどけ
http://www.sanyo-keitai.com/au/w52sa/feature/security.shtml
>【プライバシー機能】
>プライバシーに登録したEメールアドレスの送受信メールを表示しないように設定できます。
>また、登録相手からのメール受信時は、受信音が鳴らず、着信ランプが点灯せず、
>通知画面も表示されません。


・・・と、書いてあるけど、やっぱサブ画面はピカるのか?>W52SA
155非通知さん:2007/07/27(金) 08:52:00 ID:SX23f5YZ0
>>153
ごめん、どう見ても、使ってもD902よりはハイエンドですよ
元D902i今52saユーザ
156非通知さん:2007/07/27(金) 09:00:49 ID:SX23f5YZ0
>>154
サブ画面は時計表示にしてるけど、着信時に時計がonになる
着信を知らせる着信表示は出ない いわゆるピカリもない
時計がonになるのは、普通、メール受信、ニュースフラッシュ受信、画面を開いたとき、
サイドボタンを押したとき、くらいだから、怪しまれる可能性はある

俺は、ニュースフラッシュ受信か何かとちゃう?
で、すんでる、今のところ w
157非通知さん:2007/07/27(金) 11:55:52 ID:Na49AW/U0
>>156
それくらいならそれでごまかせるね。

ただ、52SAってプライバシーメールが着たかどうかを確認するのがめんどくさくない?
何回もこまめにプライバシーモードにしてチェックするのか?
158非通知さん:2007/07/27(金) 13:31:53 ID:/Cr6XucO0
>>157
おま、それくらいの労力惜しむんなら、浮気なんかするもんじゃないぞw
159非通知さん:2007/07/27(金) 13:48:07 ID:SX23f5YZ0
>>157
確かめるのが楽しみになってる w
160非通知さん:2007/07/27(金) 13:51:47 ID:27ccuAJbP
>何回もこまめにプライバシーモードにしてチェックする
そういう「そわそわと何度もケータイをチェックするしぐさ」が怪しいって嫁さんに思われないかな?
161非通知さん:2007/07/27(金) 14:15:27 ID:/Cr6XucO0
>>160
嫁といるときは、ほとんどケータイはほったらかし。
相手もそれを理解して、急な用事やら何やらは連絡してこない。
俺は、休日にメール着信がわかるようになるほうがヤバイ。
同性の友人からだと言っても、限界がある。
162非通知さん:2007/07/27(金) 14:22:27 ID:YkQ0whAH0
思うに「浮気用」と「二股用」って明らかに必要な機能が違うよな
>>160みたいに相手が浮気だと自覚してればいいんだけど
163非通知さん:2007/07/27(金) 15:05:48 ID:/Cr6XucO0
>>161
同意。
面白いのは、一般的についていて欲しい機能が、このスレにいる人間には
欲しくないこと。
GPS機能やメール自動転送機能などw
164非通知さん:2007/07/27(金) 21:29:51 ID:jYTdIl56O
テレビ電話もね。いらない
165161:2007/07/27(金) 22:05:27 ID:VvbNgFkT0
遅まきながら、163のアンカーは>>161じゃなくて>>162です・・・
自演っぽくなってたので、一応。
166非通知さん:2007/07/28(土) 03:38:44 ID:a2/eopdN0
>>155
ごめん。
54tとかと比較してってこと。
167非通知さん:2007/07/28(土) 12:51:37 ID:K91NiuF7O
>>118

つ【安心ロックサービス】
これで、遠隔ロックサービスと同じ設定が実行できますよ。

メモリーあぼん機能有り。(要設定)

W51SA以降の一部機種で対応。

168非通知さん:2007/07/28(土) 13:00:15 ID:K91NiuF7O
>>167

書き忘れ…

電話を指定回数着信させて行うのは、【遠隔ロック】
【安心ロックサービス】は、電波で直接指示を出すので、瞬間です。

ある意味神的な機能です。
オマケに、遠隔ロック自体の解除自体を遠隔ロック以外での解除を不可に出来る様にも設定可能。(暗証番号でのロック解除が不可に。)


実際に体験してみました。
169非通知さん:2007/07/28(土) 13:15:11 ID:ZyJ7cecC0
このスレ的に、シークレットモード時に必要な機能等

電話、メール着信:
着信音、ディスプレイ、履歴等にまったく痕跡なし、または5509Tのように、
カレンダーの色が微妙に変わる等、所有者にしか分からない表示

データ:電話帳、メール・画像フォルダ等、一切表示しない

画面表示:シークレットモードと通常モードが、一見しただけでは区別がつかない

メーカー広告:かつてのFのように、シークレットモードが充実してるなんぞと大々的に広告しない

こんなとこかな?

前にも書いてあったけど、理想はデータ隠蔽モードとプライバシーモードの両方があることなんだよな・・・
使ったことはないんだけど、5509Tってそうだったんだっけ?
170非通知さん:2007/07/28(土) 14:01:33 ID:a2/eopdN0
>>169
>カレンダーの色
すごい携帯だなwww
作成者はきっと…w

それを全部プライベートモード的なものにつめこんで
シークレットモードは電話帳を隠すだけでいいと思うんだよな。


シークレットモード解除して見せなさいよといわれたことあるからw
シークレット:みせかけ
プライベート:本物

どうせならプライベートっていう名前ももっと違うといいねw
171非通知さん:2007/07/30(月) 00:10:17 ID:nl5B9vCf0
いや、肝心なのは、
シークレット専用のパスワードを、設定できるようにすることだ
ダイヤルロックとか、ネットワーク暗証番号とか、ある意味基本的な番号は、
そのままに、その暗証番号とは、「別の」暗証番号が必要だろ
できれば、アドレスかグループごとに、複数パス設定できるようになれば完璧
Aのパスだと、Aグループのみのシークレットしか解除されない。
Bのパスだと、Bグループのみのシークレットしか解除されない。
これを利用して、Aのパスには、ダイヤルロックとか基本的な機種暗証番号と、ネットワーク暗証番号を使用
で、Aグループには何も入れない
B以降に、隠したいものを登録
Aを解除しても、証拠はでてこない、と
何種類パス登録してるかとかわからなくして、メモリ残量にもでなくする、とあったら更に完璧
172非通知さん:2007/07/30(月) 01:17:24 ID:dwwvsfr5O
確かに!
プライバシー設定とシークレット登録のロックNOだけでも違えばいいのに…と思う。52SA使いです。
173非通知さん:2007/07/30(月) 02:54:53 ID:e5P6m5Wj0
ドキュモの登録詐欺の2IN1も、浮気用だろ、完全に(w
174非通知さん:2007/07/30(月) 09:04:21 ID:ug87rM9y0
52SAとか53SAの「閉じるとロック」って便利なの?
普段使うときに毎回ロック解除しないといけないなら
鬱陶しいと思うんだが・・・
175非通知さん:2007/07/30(月) 18:53:54 ID:HZcRa1s20
>>174
そんな手間を惜しむ奴は浮気の形跡を一切携帯に残さないほうがいい。

つーか、携帯使うな。
176非通知さん:2007/07/30(月) 19:08:43 ID:WEwARWSw0
『閉じると(プライバシー)ロック』が欲しいんだけどな
ダイヤルロックまでいらない
SAはON OFFも手動じゃないといけないのが怖い
終話ボタンでも、何でもいいからやってくれ〜
177非通知さん:2007/07/31(火) 06:41:46 ID:CAK6vlcPO
確かに手間を惜しむと危険。面倒でも抜かり無く対応することが大切だと思われます(>_<)
178非通知さん:2007/07/31(火) 08:36:00 ID:VtVRPmcc0
179非通知さん:2007/07/31(火) 08:50:36 ID:CAK6vlcPO
>>178
メアドがもう一つ持てると言う事ですよね?
出来れば2in1みたく大々的に広告しないことを願う…
180非通知さん:2007/08/01(水) 02:58:52 ID:jaSvdIhL0
>>179
ただのwebメールでしょ?
yahooとかhotmailとかわんなくね?
アプリ使えばすぐ見れるし。

ただ最初のうちはスパムこなそうでいいな。
181非通知さん:2007/08/01(水) 16:48:40 ID:ClwaPvnZ0
>>176
同感。
次のモデルを期待するか。次は秋モデル?
182非通知さん:2007/08/01(水) 22:48:59 ID:XloUVIU/0
>>180
いや、絵文字が使える(予定)
つまり、浮気相手に浮気と隠して本命と思わせている場合に有効
アドもauってついてるしね
183非通知さん:2007/08/02(木) 03:35:12 ID:lruQRxkYO
ここにいる人って、やっぱ予測変換機能には十分注意してるんだよな?
184非通知さん:2007/08/02(木) 06:31:54 ID:osEDHZ2hO
>>183
もちろん!
185非通知さん:2007/08/02(木) 08:19:37 ID:w+D0pfkk0
auで、

・特定の文字や文章を、予測変換機能に組み込ませない
・予測変換に出てくる文字や文章を削除できる

こんな機種はないの?
186非通知さん:2007/08/02(木) 08:50:56 ID:RuUYQiAt0
>>185
DoCoMoやSBで、そういう便利な機能がある機種はあるの?
187非通知さん:2007/08/02(木) 09:09:26 ID:uX9mIS2v0
>>186
・予測変換に出てくる文字や文章を削除できる

ならSBでは普通に出来る

188非通知さん:2007/08/02(木) 12:10:49 ID:V5lPlnBz0
auは女性が作っているから
浮気等に使える機能が少ないのか?
189非通知さん:2007/08/02(木) 12:50:47 ID:RuUYQiAt0
>>187
SBならじゃないだろ
そもそもカナ漢字変換機能はメーカ固有の機能だろ?
SBでもメーカによってできるとか、できないとかあるんじゃないのか?
このスレでは、そういう情報を書き込むスレだから、普通に・・・・
なんて書いたら誤解されるがな (´・ω・`)
190非通知さん:2007/08/03(金) 15:46:25 ID:z+zIIfTf0
>>185
5509は浮気相手の予測変換だけ覚えないという神携帯だった。
191非通知さん:2007/08/03(金) 17:10:41 ID:8lx7OF5v0

東芝に5509の機能搭載した新機種を要望しようよ。

↓東芝へのご意見ご要望
https://www.webcoms.jp/mobile/voice_j.php

192非通知さん:2007/08/03(金) 18:03:48 ID:8FRxsuoH0
>>190
えぇ、それは本当に神機だな。そこまですごいとは知らなかった。
193非通知さん:2007/08/03(金) 18:53:08 ID:AMy6nMLe0
>>190
どれが浮気相手関係情報かという認識は、どうなってるの?
194非通知さん:2007/08/04(土) 08:47:46 ID:aKVV9xXz0
>>193

セキュリティーに登録してある人が対象だよ。
195非通知さん:2007/08/04(土) 14:06:20 ID:nNxJwfWT0
ttp://symy.jp/a1C_yariman
モバゲやりまん情報
196非通知さん:2007/08/05(日) 16:37:44 ID:Nvn7XbiJO
某SNSで知り合った女と会ったら、俺も彼女もW52SAダタ

お互い顔を見合わせて苦笑
197非通知さん:2007/08/06(月) 09:48:26 ID:cXzfyr420
>>191
今はなるべく機能を削って少しでも薄くスタイリッシュな携帯にしたいって
いうメーカーの考えが主流だから望み薄かも。
俺たちは多少ぶさいくでも5509みたいな機能の携帯を求めてるのにな。
198非通知さん:2007/08/06(月) 18:20:25 ID:mxsOh2Uu0
>>182
アドレスにauがついていてもサブアドバレバレじゃん。
auは本アドはezweb.ne.jpなんだから。
それで「私って本命だ〜」と思う浮気相手なら、yahooアドレスしか教えなくても本命と思うだろうよ。
199非通知さん:2007/08/06(月) 20:28:35 ID:sCTuBTs/0
>>198
まぁ携帯本アドを教えた上で、何らかの理由をつけてサブアドを使うってのはありだと思うよ
実際俺も本命にも浮気相手にもそうしてたし
ちなみに理由は、サブアドならPCからも読み書きできるから、仕事中はそのほうが都合がいいからと
(ガチで携帯は見とがめられるが、PCは自由な職場)
もちろん性格にもよるだろうが、本アドを教えた上でなら、意外と気にしないもんだよ
200非通知さん:2007/08/07(火) 09:17:22 ID:CNx3tfje0
>>186

P902is使いです。
Pはシークレットモードにしている間の変換は記憶しませんよ。
なので、いつもシークレットモードにしてからyahooメールで連絡とりあってます。

メールした後は非通知でワンギリ。
手間はかかるけど、一番バレないと思う。

奥には何度か「目の前で暗証番号入れろ」といわれたコトあるので
携帯にマズイ情報は一切入れないことにしてます。

二股でなくて浮気専用の使い方ですが・・・。
201非通知さん:2007/08/07(火) 12:03:08 ID:MVOdF1Mo0
そんで暗証番号いれたの?
どうなったの?
家庭ぐちゃぐちゃ?
教えて(笑)
202非通知さん:2007/08/07(火) 16:45:17 ID:CNx3tfje0
>>201
堂々と入れました。

割と前から”怪しんでるオーラ”が出てたのでこっちも気になって
その1ヶ月くらい前から200で書いたやり方に変更してたので。
怪しい個人情報は全部消去済みだったから内心ホッとしながら見せてあげた。。

備えあれば憂いなし、というコトで。。


毎日、自宅に入る前に184の発信履歴と相手からの「非通知」着信履歴を
忘れずに消すのは大変だけど、新しく非通知着信がきてるとこれまた嬉しい。
203非通知さん:2007/08/07(火) 17:59:50 ID:vLMHnLVx0
>>144
未読マークはどう消すの?教えてー
シークレットモードにしてもメール数はシークレットしてる分もカウント
されて表示されてるのが惜しいんだよねー
912SHで注意するとこあるかなー(笑)
204非通知さん:2007/08/07(火) 23:32:27 ID:Kpu0DdfPO
>>199
auはメールの自動転送できるから、その言い訳は役に立たない。
205199:2007/08/07(火) 23:35:27 ID:34OoANCQ0
>>204
そうだったのか、それはすまん。おれはドコモなので・・・
まぁauoneとは離れて、サブアド使用時の言い訳ということで許してくれ
206非通知さん:2007/08/07(火) 23:43:38 ID:UqXJxLDv0
さすがに5509Tを使い続けるのも辛くなってきた
デザイン古いしWINじゃないし
東芝さん、頼むよマジで・・・
207非通知さん:2007/08/08(水) 04:43:14 ID:Bhn2IQGj0
今年の初めにF903iに機種変更して、浮気相手からのメールは
セキュリーティーモードで完璧に隠してたのに・・・・、
潔白なら過去3ヶ月分のメール送受信履歴を取って見せて!と
言われた orz

ドコモ、なんでそんなのが取れるようにしたんだよ〜!!!!

なんとか切り抜ける方法ないかなあ?
208非通知さん:2007/08/08(水) 08:30:41 ID:r91dGLWVO
>>207
携帯を水没させて解約しても取れるでしょうか?
自分はauなのですがauも取れるのかな?
そこまで言われたら厳しいですね…
209非通知さん:2007/08/08(水) 08:55:49 ID:qtqMhe+aP
いまのとこ浮気用では2in1が最強だな
下手すりゃ自分のほうが女にサブアドレス渡されてても気付かないほど神がかってるw
210非通知さん:2007/08/08(水) 10:00:09 ID:yKXg1YgQO
>>209
サンキューレターと契約内容見られるのさえ回避できればね。
「携帯料金高くない?内訳見せてよ」って言われたらアウトだろ。オプション加入バレバレw
211非通知さん:2007/08/08(水) 12:12:21 ID:qtqMhe+aP
>>210
アホかw
騙すのは浮気相手だぜ?
なんで契約内容見せる必要があるんだよw
212非通知さん:2007/08/08(水) 16:34:19 ID:FJ/HfX7L0
>>211
独身なのか?

再三言われてるが既婚者と独身者で利用方法、必要条件が違いすぎて話がかみ合わない
213非通知さん:2007/08/08(水) 17:00:59 ID:+vS6FAD80
>>211
お前にアフォ呼ばわりされるほど俺はアホではない (`・ω・´)
214非通知さん:2007/08/08(水) 17:03:56 ID:bMJDdUPK0
>>206
おお、あんたもか。
ここで妥協して52SAとかにしちゃうと、なんか失敗して
地獄を見そうだもんなー。おれはまだ使い続けるよ。
でも、機種変して〜!!
215非通知さん:2007/08/08(水) 19:27:57 ID:Fa9IPe0/0
今ドコモ使ってて、2台目にauを考えているのですが
明細いらない設定にすれば、郵送物は一切届かないですか?
「auお使いの皆様へ」みたいなDMとか家に来たりしたらまずいなと。
216非通知さん:2007/08/08(水) 19:44:30 ID:yKXg1YgQO
>>215
一通も届かないなんて無理
217非通知さん:2007/08/08(水) 21:03:13 ID:ZD7Rq/v10
確か、手紙が一通も来ないのはプリペイドだけじゃないか?
自分SBプリペ使ってるけど、何も来なかったはず。
auプリペはどうだろうか・・・
218非通知さん:2007/08/08(水) 23:52:29 ID:qXeVmXwk0
auプリペは一通も来ないよ。
だけどE-mail使えなかったかも・・・
219非通知さん:2007/08/09(木) 01:18:04 ID:+q+aoKT20
>>214
電池を妊娠させて半日持たなくなったので
今日53SAに機種変しました
やっぱ5509Tは神だわ
自分の場合は浮気相手のが嫉妬深くて
携帯見せろとかうるさいので使い道が逆なんだけどなw

220非通知さん:2007/08/09(木) 06:49:22 ID:kn0fqXYNO
ここの人たちは本命以外の女の子を登録してたらチェックされて怪しくないのに(大抵怪しいけど)怒られる方々ですか??
221214:2007/08/09(木) 09:02:13 ID:IeQb2uJT0
>>219
53SAどうよ?
222非通知さん:2007/08/09(木) 21:34:56 ID:tQax15+tO
5509Tはセキュリティ時着信が普通と違うので俺の場合は使えなかったから53SAのメールだけセキュリティでもとりあえず無問題
でもモードの切替は面倒
逆にいいとこは受発信履歴やメールフォルダ毎のロックかかるとこかな。送信側は無いけど
あと無音がある。前は無音を自作しました


223214:2007/08/10(金) 09:16:50 ID:C+RWcXVy0
うーん、やっぱいまいちだね。
もう少し気長にいい携帯が出るの待つよ。
224非通知さん:2007/08/11(土) 15:00:11 ID:MsbEmsAb0
【電機】三洋電機、携帯電話事業売却へ [08/11] http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1186802399/
225非通知さん:2007/08/12(日) 10:58:27 ID:FqlxlUS8O
くそっ…
52SAの白ロム確保しとかなきゃならんな
226非通知さん:2007/08/18(土) 20:46:42 ID:ALFQYURe0
やっぱプリペイドだぎゃ。
227非通知さん:2007/08/19(日) 23:48:49 ID:5FLArh3a0
5509T→52SA使いのオイラが来ましたよ。

とじるとロックしか通常使いの延長でしかロック掛けられない
なって思って使っていましたがとじるとロックって
「電源は切れる」んだよね。
で、電源ONしたらロックが外れてる・・・orzシランカッタ
オートロックもしないと意味ありませんね。
228非通知さん:2007/08/20(月) 03:15:52 ID:h5r57+YpO
F904からメール送受信履歴見られるようになってるのね。

プライバシーモードにしておくと見られないから良いけど、余計な機能付けてくれるなあ…F902iSには付いてなかったから、いつから付いたのだろう。
229非通知さん:2007/08/20(月) 10:37:10 ID:otmalbMr0
おはよう
長く続けた浮気相手とも終わりを迎えられそう
終わるのは惜しいけど、
隠すのは疲れたんだ
もともと自分の荷物持たない派だから、
本来は嫁と出かけるときとか、財布も携帯も嫁に預けるんだけど、
浮気中は自分で肌身離さず。
怪しまれたりもしたし、疲れていたんだよね
もう正直、穴は一個でいいやって思う事にした。
気軽に生きたいもんね
今日これから浮気相手と話し合い
終わったら、万一電話くるのも嫌なので、解約してくる
家の場所も自宅電話も勤め先も知られてはいないから、これでスッキリ
ここともそれなりに長い付き合いだったけど、さようなら
新品同様の5509はヤフオクに0円で出すからよろしくね
では(=゚ω゚)ノ
230非通知さん:2007/08/20(月) 11:03:14 ID:Wy+ZfFrQ0
>>229
スレ違い
231非通知さん:2007/08/20(月) 12:35:43 ID:uxOnsKSj0
パートナーは大切に。
誰かを裏切ってるとそのうち必ず誰かに裏切られるよ。
因果応報
232非通知さん:2007/08/21(火) 09:15:05 ID:FjDjOjlz0
>>229
5509なら嫁に携帯預けてても安心のはずだから、おまえは
5509使いではないことは明白。釣りですな。
233非通知さん:2007/08/21(火) 10:42:05 ID:DC8/Kubh0
>>232
改めて思ったが「預けてても安心」できる機能ってすげえよなw
電話でもメールでも大丈夫ってw
234非通知さん:2007/08/21(火) 11:24:53 ID:Dus2S7OyO
>>233
そうなると二台持ちが安心だよね。
52SA使いですがSOFTBANKをサブで契約するか考え中…しかし二台あるのがバレた時は言い逃れ出来んよなあ(>_<)
235非通知さん:2007/08/22(水) 02:52:02 ID:N5+21jtx0
同一機種の2台持ちなら、まだなんとかなるw
もちろん2台を見つけられたらアウトだけど、俺は待ち受け画面等はみんな同じにして、
本命=時計が24h表示、浮気用=12h表示で区別してたんでなんとかなったw
236非通知さん:2007/08/23(木) 09:40:51 ID:q+g7HmsT0
2台持ちは見つかったときの言い訳ができんから論外。
237非通知さん:2007/08/25(土) 19:34:48 ID:+3cgZhG30
>>235
機種教えて
238非通知さん:2007/08/25(土) 21:07:33 ID:dYEuKlxk0
ソフトバンクの814SH, 815SH はどう?
239非通知さん:2007/08/26(日) 01:58:49 ID:kxBYAGM50
おい!F904はシークレットモードに設定しているとメール受信時は
サブディスプレイピカらないぞ!こりゃいいね。
電池アイコンも変えておけばメール来たのは判るし。

240非通知さん:2007/08/26(日) 08:41:21 ID:DQyvU82sO
>>239
それは良いですね!
しかし家族割でauを8年近く使っている52SAの俺…
DoCoMoにMNPしてFに変える意味をどう誤魔化すか、大きな課題です(>_<)
241非通知さん:2007/08/26(日) 08:43:33 ID:wZEtiuMb0
W44Kはメールフォルダーごとにパスワードかけられない。
家内安全のため、オネーチャンからのメールを保存できない。
まるごとキーロックは面倒だし。
242非通知さん:2007/08/26(日) 12:56:54 ID:cLmm4pUNO
52SAからFOMAへ変更予定で、このスレ見る限りでは904iの中ではFが一番いいように思えるんだけど、
嫁がF904i買う予定だからかぶらない機種の方が安全なので、F以外で探したいのですが
比較的近いのはどこのメーカーですかね?ちなみにメールとアドレス帳だけ隠せればいいので、通話関連は、セキュリティ甘くても大丈夫です。
243非通知さん:2007/08/26(日) 13:05:57 ID:74U1IHel0
>>242
ドコモではFが最強だが、次点ではDだな。

そんなことよりFを先に選んでる嫁を心配しなくていいのか?w
244非通知さん:2007/08/26(日) 14:03:59 ID:iAG0JlOA0
(笑)夫婦で不倫か〜家庭円満やな(^^;
245非通知さん:2007/08/26(日) 14:48:52 ID:gCLjjsXLO
>>240
ドコモのワンセグは映りが良いらしいけど最新の904だとFしかないから仕方なくとでも言っとけ!
246非通知さん:2007/08/26(日) 15:25:26 ID:qCGADIqb0
転送電話詳しくは

http://ebs86723.windloops.info
247非通知さん:2007/08/26(日) 15:30:36 ID:dkPkYs5c0
sage
248非通知さん:2007/08/26(日) 16:36:38 ID:cLmm4pUNO
>>243
Dですか、どーもです。
嫁がFを選んだのは、本当はPがいいけど自分と同じ機種にするという理由なので大丈夫かと。
DにすればDになるでしょうが…でも、Dなら自分が先に買ってしまえば、スライドの使い勝手最悪だからやめとけ、
と言えるからいいかもしれないですね。浮気してるわけじゃないので見られても良いのですが、女の子からの
メールだと、関係をいちいち説明しないとうるさいので面倒くさいんですよ…
249非通知さん:2007/08/26(日) 20:42:23 ID:DQyvU82sO
>>245
参考にさせていただきます!ありがとうm(_ _)m
250非通知さん:2007/08/27(月) 01:28:21 ID:uC/lYZTa0
人柱として、F904iを買った身としては、Word,Excel.PowerPointが
携帯で閲覧できるので、「仕事で出先で使うから」とか適当な理由つけて
ドコモF904へMNPしてみては?

あとは、245の「ワンセグ欲しいのだけど、904はFしかないみたい」
みたいな理由で。
251非通知さん:2007/08/27(月) 04:43:40 ID:Wa4ZDOYNO
>>245
>>250
むしろ、ワンセグ付きが良いけど904にはFしか無いと言う理由を浮気者ユーザーが使えるように、ドコモがわざと
Fのみにワンセグという特権を与えたのかも知れないw
252非通知さん:2007/08/27(月) 07:09:53 ID:vKILvu9XO
今の時期機種変なんてアホじゃね
253非通知さん:2007/08/27(月) 09:18:01 ID:HiEHtyQ9O
>251

ワンセグなんか一回も使ったことないのだが、
嫁さんにこの理由を押し通してウィルコムから乗り換えたよ。
254非通知さん:2007/08/28(火) 14:23:36 ID:8L49T9B+0
使い慣れたPも捨てがたいんだけど、
私も>>245の理由でFにしようと思ってると旦那に言ってます。
でも、正直どっちにするか迷ってます。
彼は絶対F!って言ってますww
旦那が浮気用にはFがいいって知ってたら、怪しまれるでしょうねorz
Pはセキュリティーどの程度イイ?
255非通知さん:2007/08/28(火) 19:06:25 ID:O5DTc0KQ0
>>254
>Pはセキュリティーどの程度イイ?

箸にも棒にも引っ掛からずという程度。
セキュリティーなら、1に富士通、2に三菱。
256254:2007/08/28(火) 19:34:01 ID:OjuatpCN0
>>255ありがとう。
やっぱ富士通かぁ↓
その時、旦那に「TVなんて見る必要ないだろうっ。」って言われたんで、
うすうす気付かれてるのかな?
257非通知さん:2007/08/28(火) 19:39:08 ID:a55iaB/fO
>>256
デザインで押せば?
「この色とデザインがイイ!」
女だとこの理由で通りそうな。
258非通知さん:2007/08/28(火) 19:39:10 ID:jdDtum8A0
>>256
別にF9シリーズを選ばなくてもいいんでね?

防水機種が欲しかった→F704i
スライド機種が欲しかった→D904i、D704i
259非通知さん:2007/09/01(土) 16:37:08 ID:+6pd6NedO
F704とF904はどちらがセキュリティの面でいいと思われますか?ジムに行ったりするので防水携帯に変える方が怪しまれないんで704ですが、セキュリティが進化してるなら904にしようかとも思ってます。
260非通知さん:2007/09/02(日) 17:12:45 ID:JJTyRnOL0
このスレを参考に au W52SAに機種変しました
docomoのF904もほしかったのですが、
これまでauを使っていたので、いきなりdocomoにすると怪しまれると思い・・・
たしかにイチイチ Eメール設定→共通設定→プライバシー→ロックNo.
としないと秘密メールが見れないというのは面倒ですね
特定の人からのメールは、光らない、音が鳴らない、送受信履歴が残らない
というのはいいですね
しかし、電話の着信は、ランプを消すことができないっていうのは、残念。
誰かがこのスレで書いていましたが、サブディスプレイにプリクラ貼っておく?
261非通知さん:2007/09/02(日) 17:19:17 ID:PIKPRVyQ0
>>260
そういうチョットしたところで自爆したりしてなw>プリクラ
262非通知さん:2007/09/02(日) 19:06:48 ID:aNXV3BmuO
>>261
いくらなんでも浮気相手とのプリクラはないっしょw
黒いテープを貼れば隠せるけど…
263非通知さん:2007/09/03(月) 10:31:50 ID:sgq6AXhr0
>>262
釘〆でカチ割ってやればいいよ
264256:2007/09/07(金) 19:58:12 ID:K4UUKdjo0
>>257>>258d。
デザインね・・・うーん。それがいいかなぁ・・・。
防水機能・・・「それこそいらないだろう」って返事帰ってきそう。
         でも最悪F704でなんとか!?
スライド・・・さんざん馬鹿にしてきたので無理。

この間外出してて、旦那が
「(さっきまでみてたTVの)続きがみたい・・・あ、こういうときにワンセグがいいのか。」
だって。夫婦で同じ機種(F904)もったらやばいよねorz
265非通知さん:2007/09/07(金) 23:05:12 ID:1FGXqCU80
ドコモユーザーです。
二股相手の片方が探偵の場合、どうすればいい?w
二股諦めるしかないぽ?
266非通知さん:2007/09/08(土) 00:14:34 ID:7tRpfCIeO
>>264
私は手が濡れたまま触れるし調理中に便利♪って防水携帯にしたぉ!
267非通知さん:2007/09/08(土) 22:32:22 ID:35NCKHG6O
携帯を二個持とうか考え中です。
メインはドコモを今使用中です。
二個めの携帯を持つならどこが
1番安いでしょうか?
それとも2in1にしたほうがいいかな?
268非通知さん:2007/09/09(日) 00:08:05 ID:uBrGjjlB0
52SA予測変換削除できないのか?
気がきかねぇ。

D902isならできたのに。
269非通知さん:2007/09/09(日) 06:30:50 ID:uFMVi+M60
>>268
じゃあ、ドキュモに戻れ。わざわざageて言うことか?糞が。
270非通知さん:2007/09/09(日) 22:28:46 ID:wio3E5L/O
>>269

たかだか携帯の事でそんなにぶちギレるなよ…
271非通知さん:2007/09/10(月) 08:03:00 ID:BvqndrZnO
まぁ、何かあって苛立っていたのかもね…
大人同士で語り合いましょうよ!
272非通知さん:2007/09/10(月) 10:58:45 ID:dh/t9480O
着信時ランプ点灯について!
ランプの点灯パターンで、メロディ連動ってあるじゃないですか、それにしたら曲によって光り方違うじゃないですか、
誰か全く光らない曲もっていないですかね?
273非通知さん:2007/09/10(月) 18:19:21 ID:dFJo9d0R0
皆様、au質問スレより朗報がはいりました♪w
 ↓

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1187960500/764
>764 :733:2007/09/10(月) 14:32:22 ID:O9sa7WYD0
>>734-737>>741
>先ほどauショップで確認してきました。
>ショップの店員さんがセンターに確認してくれた結果ですが

>数ヶ月前にウェルカムレターは廃止
>未成年など保護者の確認が必要な場合のみ継続して送付

>とのことでした。



数 ヶ 月 前 に ウ ェ ル カ ム レ タ ー は 廃 止


274268:2007/09/11(火) 00:13:37 ID:JreYjRkL0
>>269
スレの性質上あげたのは悪かったよ。
でもお前の会社じゃないんだからそんなにキレんなよw

やっぱり無理なんだよな。
初歩的なことだと思うのに。
予測OFFにしても学習してるし。

好きなこと書きたかったら
パソコンで書いて自分の携帯に送信して転送するしかないのかw
275非通知さん:2007/09/11(火) 07:42:27 ID:Z3U0gC8/0
>>274
予測offにするくらいなら、予測辞書学習のリセットすりゃいいじゃん
何、考えてるのこいつ 
276非通知さん:2007/09/11(火) 07:54:45 ID:Cta6LXvxO
>>274
学習情報のリセット出来るから、こまめにやってみてくださいね!

>>275
最後の一文がいかん。
そう言う物言いしなくても良いじゃないですか♪
277非通知さん:2007/09/11(火) 16:56:25 ID:Fz8CLwgi0
F704とF904のプライベートモードの違いはどの程度でしょうか?そんなに
違いがないのなら、防水で風呂中に見られる心配のない704にしたいんです
が、ジムに行くから防水携帯にしたいという言い訳もできるし。

勿論プライバシーモードの違いのころですが。
278非通知さん:2007/09/11(火) 17:24:22 ID:dhHxnjzKO
>>264
今のケータイを、わざと水没させる。
「絶対に防水ケータイにする!」と宣言。

この流れでいいんじゃない?
279非通知さん:2007/09/11(火) 18:05:44 ID:6LCNGEYqO
浮気用の携帯って言われると
持ちにくくなるなー
280非通知さん:2007/09/11(火) 18:20:55 ID:cgBbPrdy0
>>279
「やましいこと」がなければ堂々としてろ。
281非通知さん:2007/09/11(火) 18:51:50 ID:unzWF7Tr0
ケツの穴の小さい奴らだなw
282非通知さん:2007/09/11(火) 18:53:18 ID:6LCNGEYqO
実はやましいことあるんだよねー
283非通知さん:2007/09/12(水) 09:03:48 ID:qKVXGGWQ0
あう情報キボン
284非通知さん:2007/09/15(土) 01:09:36 ID:bMgqcaB/0
みんな!大変だ!
三洋電機,携帯電話の販売事業から撤退
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189753065/l50
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070914/139155/

今はよくても、2年後3年後はどうなるんだ‥
285非通知さん:2007/09/15(土) 03:30:26 ID:+5GrEvnZ0
au死亡・・・・
286非通知さん:2007/09/15(土) 07:19:10 ID:i6sRNHA00
それこそ東芝にセキュリティー復活してもらうしかないな。
287非通知さん:2007/09/15(土) 10:00:12 ID:SKEgl86v0
妻が勝手に見たらバチンと自爆する携帯。
288非通知さん:2007/09/21(金) 00:01:11 ID:PcW/zEAX0
docomo終わった。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/070920_00.html

auへいらっしゃい!!
289非通知さん:2007/09/21(金) 01:24:03 ID:9vr+CuIa0
>>288
探される側には
どっちに転んでも最悪なサービスだねぇ
290非通知さん:2007/09/21(金) 02:56:34 ID:+fqJoIMx0
>>288
一応設定で探されないようにする事も可能なんだ。

それでもなあ・・・・
291非通知さん:2007/09/21(金) 03:33:02 ID:32FE203u0
うわぁ…他人の携帯こっそり使ってたら
間違って発信履歴の人に電話してしまった…

いそいで切ったけどばれたら殺される…
292非通知さん:2007/09/21(金) 03:42:21 ID:g842+KDl0
>>288
auなら安心ナビ、ソフトバンクならイチなび+操作ロックかけておけばキャリアに関係なくみな同じ

293非通知さん:2007/09/21(金) 09:27:58 ID:Zc1K2a9X0
>>288
GPS対応機種90シリーズじゃないなら
大まかな位置しかでんでしょ
70シリーズユーザーは安心よ(#^.^#)
294非通知さん:2007/09/21(金) 11:21:02 ID:0XKz5Gn00
>>288
これ別スレ立てるぐらいのすごい話題じゃねーの?
295非通知さん:2007/09/21(金) 11:32:02 ID:9ydXMZqAO
>>292
申込み必要なサービスといきなり使えるサービスでは
全く違うぞ。
296非通知さん:2007/09/21(金) 11:38:06 ID:u1F3DZ/E0
>>288

ちょ・・・・これは、俺含めこのスレの住人には極めてまずい・・・・
297非通知さん:2007/09/21(金) 11:47:32 ID:q/rv6fRK0
会社に携帯を置き忘れることが増えそうですなw
298非通知さん:2007/09/21(金) 12:25:47 ID:lcwyzByn0
検索機能ONにしろって嫁に言われないことを祈ろう・・・
299非通知さん:2007/09/21(金) 12:59:32 ID:q/rv6fRK0
ドコモがDOCOMO 2.0 CMの意味わからないっぷりを反省して、
「イマドコかんたんサーチ」だけのわかりやすいCMをガンガン流したりしたら最悪だな
300非通知さん:2007/09/21(金) 13:16:58 ID:BgtvlL/90
【浮気】イマドコかんたんサーチを上手に回避するには【したい】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1190299193/
ニュー速で絶賛阿鼻叫喚中です
301非通知さん:2007/09/21(金) 14:14:13 ID:9vr+CuIa0
>>296
俺にはそれを回避する素晴らしいアイディアがある
302非通知さん:2007/09/21(金) 14:22:53 ID:DLUB+eZF0
そんな能書きは糞の役にも立たん
303非通知さん:2007/09/21(金) 16:27:55 ID:9vr+CuIa0
>>302
馬鹿の典型だな
話を聞く前に能書きだの何だのと決めつけちゃって
304非通知さん:2007/09/21(金) 16:56:09 ID:DLUB+eZF0
>>303
馬鹿ほど勿体ぶる これ定説
305非通知さん:2007/09/21(金) 18:29:48 ID:BijnEPAu0
306非通知さん:2007/09/21(金) 19:09:59 ID:sRCjstZ10
個人名義じゃない携帯なんですが、名義者がどこまで調べることができるとかってスレに
誰か誘導おねがいします。
ちなみに機種はauです。
307非通知さん:2007/09/21(金) 19:18:13 ID:p7DPfT6T0
>>306
二度とここに来るなよ、カス

携帯電話番号からわかる情報
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1087800695/
308306:2007/09/21(金) 19:29:15 ID:sRCjstZ10
>>307
申し訳ない。thx
ちょっと欲しかったスレと違ったが見つかったので。
悪かったorz
309非通知さん:2007/09/23(日) 02:08:19 ID:U8PA4d4Y0
「今自分がいる場所を写メールで送って」と言われないために
いまだにFOMAにせずpreminiな俺は勝ち組
310非通知さん:2007/09/23(日) 12:07:10 ID:u0MS9A1+0
auの52sa使いだけど、液晶こわれちゃった。(・・;)
53sa三洋大阪だけど、あの機能は 52saとおなじになったんだっけ? どうせなら53saにしようとおもってるんだけど。。。。
311非通知さん:2007/09/23(日) 19:53:11 ID:15f83qJBO
>>310
安心サービスで機種変しないのですか?
ちなみに53SAにもプライバシー設定はあるそうです。
312274:2007/09/24(月) 11:10:56 ID:+LSF98OO0
>>275-276
すんげぇ亀レスで悪いんだが
52SA予測変換の学習消せるの?

>>268だと予測変換のONOFFだと思っちゃうな。
それではなく予測変換候補の学習のことです。
わかりづらくてすまん。


説明書見ても書いてないんだが。
313非通知さん:2007/09/24(月) 13:55:05 ID:Nmp8xm5ZO
>>312
基本設定→4→5→1
このリセットじゃないの?あなたの言う学習情報リセットは?
314非通知さん:2007/09/24(月) 14:44:00 ID:+LSF98OO0
>>313
ありがとうw
気づかなかったのが恥ずかしい。
315非通知さん:2007/09/24(月) 14:48:40 ID:Nmp8xm5ZO
>>314
いえ、なにか別のがあるかとおもたw

ちなみにサゲ忘れてた…
316非通知さん:2007/09/24(月) 14:49:47 ID:NcMyyZDtO
浮気用の携帯…


プッ
317非通知さん:2007/09/26(水) 00:46:22 ID:Kibbx+NA0
浮気用携帯を持つ予算もないため、浮気相手が私のケータイに送ってくる
メールのみをPCに転送したいと考えているのですが、方法ありますか?
つまり、携帯に送られたすべてのメールを転送するのではなく、「浮気相手」の
からのメールのみを転送したいのです。
ちなみにauです。
朗報求む・・・
318非通知さん:2007/09/26(水) 01:06:47 ID:PeoKrWKy0
>>317
その浮気相手にPCのアドを教えれば解決じゃまいか?
319非通知さん:2007/09/26(水) 01:11:31 ID:qVh5751n0
>>317
最初っからPCメールに送ってもらえばいいんじゃね?
携帯でも読みたきゃ、PCから携帯へ選択転送させればいいし。
どうせ、『手動転送はしたくねえ』って腹なんだろ?

腰ばっか使ってないで、もっと頭使えよwww
320非通知さん:2007/09/26(水) 22:05:48 ID:Kibbx+NA0
いや、普段はすぐ動きが取れるように浮気相手にもケータイに送ってもらいたいんだが、
本命と会うときは誰から来たかすぐにケータイチェックされるので、本命と会うときだけ
ケータイにはメールがこないようにしてえんだが・・・
そんなふうに考えてシステム作ってくれる人いねえのかな?
321非通知さん:2007/09/26(水) 22:18:21 ID:i5RhLGqS0
いませんねぇ
322非通知さん:2007/09/27(木) 04:51:14 ID:Bey5fZSB0
なにわのエジソンに頼んでみな
323非通知さん:2007/09/27(木) 09:48:25 ID:Nxf0fP4Y0
なにわのモーツァルトに頼んでみな
324非通知さん:2007/09/27(木) 14:41:11 ID:Sgkt36MZO
ドコモのだと一番いいのはなにになるんでしょうか?

メールが多いからメールを隠せれば基本的に問題ないので今はFを使っていますが…

SHやSOってどうなんでしょうか?
325非通知さん:2007/09/27(木) 18:41:41 ID:XpDiq+VA0
>>324
ドコモなら、Fが最強。次点がD。あとは糞です。
326非通知さん:2007/09/28(金) 06:21:50 ID:znORQs18O
>>325

おなじようにソフトバンクだと何が最強なんでしょうか?
今はP使ってますが糞ですね…メールセキュリティは
327非通知さん:2007/09/28(金) 07:50:54 ID:ipo6c2mH0
>>326
SBMなら、プリペイドが最強。次点がSH。あとは知らん。
328非通知さん:2007/09/28(金) 15:18:58 ID:fWEYd3BP0
>>88
亀レスだけど三洋とほぼ変わらない。
シークレットも役に立たない。
けどロック機能が結構多いから浮気よりも電話機を紛失とか
落としたときにいいかも。
329非通知さん:2007/09/28(金) 18:15:18 ID:ynAynTVq0



バカたれども晒しあげ



330非通知さん:2007/09/28(金) 18:16:43 ID:ynAynTVq0




死んでください、バカたれども









331非通知さん:2007/09/28(金) 18:17:42 ID:ynAynTVq0



ドコモに、あんた所のケータイ、浮気や不倫の温床ですってメールしよう
そんでそれを色んな所に広めてあげよう
ドコモ、びっくりしちゃうかも!



332非通知さん:2007/09/28(金) 20:52:18 ID:nE3En6qAO
↑と、DoCoMo使いに浮気された女が申しておりますw
333非通知さん:2007/09/29(土) 20:40:35 ID:lIi35QMz0
すみません、教えてください。
旦那が浮気相手からのメールを開いたまま酔って眠っていたので←あほですよね?
はらわた煮え返る思いで受信メールを開けたり閉じたりしていたら
そのうち浮気相手のメールだけ消えてしまいました。
ドコモの700シリーズの薄いやつなのですが
何回か読んだら消える機能がついてるんでしょうか?
離婚のときの浮気の証拠にしようと思い、
私の携帯に転送しようと思ったのに・・・
ああムカつく!!
334非通知さん:2007/09/29(土) 20:51:28 ID:FUgjXp/00
>>333
3回読むと消える機能がついてるよ
335非通知さん:2007/09/29(土) 22:18:06 ID:J0y9GyJyO
>>333
もう少し泳がせたら?
また証拠が出るってw
336非通知さん:2007/10/01(月) 00:37:08 ID:cMMHD9mUO
結婚前提の彼氏が最近浮気してるっぽいんです…
ドコモのD904を使ってるんですが、もし携帯をチェックするとしたら、
どの項目をチェックすればよいんでしょうか?
337非通知さん:2007/10/01(月) 00:42:01 ID:wnnWiDZ30
本日(10/1)より、「イマドコかんたんサーチ」サービスが稼動いたします。

そこで、コンテンツ板に、GPSサーチのスレを立てていただきましたので、
以降、GPS位置検索に関しては、こちらのスレも活用していただければ
と思います。
 ↓
【イマドコ?】GPS位置検索サービス利用報告【安心】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1191138098/
338非通知さん:2007/10/01(月) 06:13:26 ID:mkSzc0MzO
>>336
まずは送受信履歴じゃない?
メールの履歴もあるし…

それと左キー長押しで暗唱出たらメールとか隠してるのあるかも
339非通知さん:2007/10/01(月) 07:43:05 ID:iDbFhXlb0
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
340非通知さん:2007/10/01(月) 11:56:35 ID:EIp2nemM0
>>333
通話切を押してシークレットモード解除してしまったと思われる
341非通知さん:2007/10/01(月) 15:03:26 ID:dg2LDOq9O
今iメニュー見たら、いまどこ簡単サーチ許可状態になってるから気を付けてね
342非通知さん:2007/10/01(月) 15:29:54 ID:3rBTKglW0
Docomoの電話帳お預かりサービスは有料サービスですが
このサービスを登録した場合,毎月送付されてくる料金明細に
登録したことが表示されるのでしょうか?
どなたか教えてください。

343非通知さん:2007/10/01(月) 19:09:22 ID:QudTWSJV0
>>341
どこでかくにんできるの?
344非通知さん:2007/10/01(月) 19:31:03 ID:2hA/B89k0
>>343
アリバイ工作時間はわずか20秒のようですw


【検索される側のご利用方法】
http://www.nttdocomo.co.jp/service/location/imadoco_kantan/usage/target.html

「 i Menu → 料金&お申込・設定 → オプション設定 → 位置情報利用設定 → イマドコかんたんサーチ設定 」

■指定許可/拒否設定
(※探される方の位置情報送信はGPS対応携帯電話の場合約20秒以内で応答しないと拒否になります。)
(※探される方の位置情報送信はGPS非対応携帯電話の場合約40秒以内で応答しないと拒否になります。)

■機能停止/再開設定
(※初期設定は機能利用中状態で提供しています。)
345非通知さん:2007/10/01(月) 19:42:27 ID:QudTWSJV0
>>344
ありがとう。けど、これ逆にあえて拒否設定にしないでおいて
応答できるわけねぇだろ!ってか疑ってんの?
くらいいっちゃった方がいいんじゃね!?w
346非通知さん:2007/10/01(月) 20:51:00 ID:lq3WZHkL0
>>345
逆に「なら全許可か指定許可しろ」って言われて終わるかもな
347非通知さん:2007/10/01(月) 20:55:18 ID:lq3WZHkL0
説明読まずに書きこんでしまったが、指定してても都度許可がいるんだね。
確かに>>345の方法でよさそうな気がしてきた
348非通知さん:2007/10/01(月) 21:36:16 ID:EaBqRzrM0
>>344
20秒以内とか無理だろwwwww

運転中とか気付かんときあるしな

気使って損したwwwww
349非通知さん:2007/10/02(火) 07:42:28 ID:MlBLnTyF0
嘘が積み重なって、だんだんにっちもさっちも行かなくなる悪寒
350非通知さん:2007/10/02(火) 11:15:34 ID:xrX47cWs0
浮気しなけりゃそんな携帯必要ない件について















浮気したくても浮気成立しない(本命すらいない)俺涙目www
351非通知さん:2007/10/02(火) 19:33:00 ID:tEeP/KCu0
>>350
浮気心があれば、それだけでOK。
352非通知さん:2007/10/02(火) 23:34:27 ID:JiXuLuMo0
>>349
三回くらい拒否った時点でアウトだな
あいてもドコモだしなあ、俺。
真面目になるか…少しの間
353非通知さん:2007/10/04(木) 22:13:35 ID:xiiE6sfg0
333です。レスくれた方ありがとうございます。
もうひとつ教えてください。
ドコモP704のシークレットモードにした際、
シークレット登録した相手からのメールは名前は表示されるんですか?
私が見たメールには名前は無く、メールアドレスのみ表示されてました。

354非通知さん:2007/10/05(金) 19:04:23 ID:Zb4iTfwbP
"52H"のレス抽出(`・ω・´)

0hit/353res(´・ω・`)
355非通知さん:2007/10/06(土) 06:52:50 ID:vAEhhiR30
age
356非通知さん:2007/10/08(月) 06:33:44 ID:yfGqXQP30
auのW53S
ソニエリの伝統に忠実に、アドレス帳が個別のアドレス毎に「表示・非表示」選択可能
非表示にしてる痕跡もないので重宝しそうだけど・・・

どうにもこうにもメールBOXがザル過ぎる
357非通知さん:2007/10/08(月) 10:36:17 ID:EJDJe1npO
>>356
一番プライバシーには富んでいないソニエリにそんな機能があるとは知らなかった…
358非通知さん:2007/10/09(火) 11:55:46 ID:/LE2xFAN0
浮気用、女遊び用もろもろ考えるとauとsbmどっちがいいかな?
359非通知さん:2007/10/09(火) 14:30:59 ID:6LHdtAUj0
>>358
もちろんSBM
何と言っても、つながんね〜 って言い訳がまだまだ効くからね
ヤバイときは、電源切りが使えるキャリア
360非通知さん:2007/10/09(火) 19:00:57 ID:/LE2xFAN0
今auの52SAとSBMの912SH、913SH、816SHで迷ってます
浮気とかなるべくバレ難いおすすめないですか?
スレ違いかもしれんので、誘導お願いします。
361非通知さん:2007/10/09(火) 21:58:27 ID:sJpbTJHHO
今二股状態でメディアスキンを使っています。
母がA5509Tを使っているのでこれをいただく予定ですが、
おサイフケータイでマイルを貯めているので、新たに禿携帯を買おうと思いますが、おすすめ教えろ
362非通知さん:2007/10/09(火) 22:12:36 ID:/C061Gxa0
>>360
W52SA使ってます
相手が浮気だと承知していて、電話などはメールで確認してからって事が徹底してるならお勧めですね

・メールのプライバシーモードで、プライバシーに設定してるアドの受信送信メールを隠せる
・プライバシーメンバーの受信送信履歴が残らない
・プライバシーメンバのメール着信時は、着信時にランプ一瞬光るだけで、着信音無し&着信ランプの点滅が継続しない
・シークレットモードで個別にアドレス帳のアドを非表示に出来る
・プライバシー&シークレット設定をしてても、画面に一切痕跡が残らない
・逆に、シークレットやプライバシーを解除してる場合(メールやアドを表示にしてる場合)は、アイコンが出るので確認できる
・ロックナンバーを最大8桁まで設定できる

音声通話の着信の場合、シークレットのメンバは電話番号だけ表示されます
音声通話の着信発信履歴も番号だけ
プライバシーモードにしてる場合、自分もメールの着信に気がつかないため、プライバシー解除しないとメールの確認が出来ない


とりあえず、自分が使ってる機能はこんな感じです
SBMに関しては情報は分かりません
363非通知さん:2007/10/10(水) 06:29:06 ID:EWGibGYdO
>>362に追加で。
プリセットに無音があるがシークレット登録者に設定すると、シークレットOFFにした場合は無効なので気を付けて…
364sage:2007/10/10(水) 13:13:23 ID:IcNpXtlo0
W53S 買った方いませんか?
ジョグダイヤルが魅力的だが。
365非通知さん:2007/10/10(水) 18:47:32 ID:kyHZYp+Y0
>>362
乙。
俺もいい加減携帯を代えたいんだが、
>>プライバシーモードにしてる場合、自分もメールの着信に気がつかないため、プライバシー解除しないとメールの確認が出来ない
これがネックだな。それと携帯を閉じるだけでプライバシー解除する機能がないし。
やっぱ5509から代えれんわ。最近調子悪くなってきたから代えたいんだけどなー
366非通知さん:2007/10/10(水) 19:38:05 ID:fSmQIHtY0
>>364
W53Sは持ってないので分からないですが
過去のソニエリのセキュリティはシークレットモードのみですね(53Sにも付いてるらしい)

シークレットモードについては、手前味噌ですみませんが、>>362参照

DoCoMoやSBMの方の情報も知りたいですね
どなたか情報持ってませんか?
367非通知さん:2007/10/11(木) 06:28:03 ID:HB8VttrXO
>>365
シークレットモード中は自分自身も気付かないくらいの方がいいと思うけどな
時計の色が変わるとかだと気付くやつは気付く
368365:2007/10/11(木) 16:48:54 ID:vag1b7wX0
>>367
うーん、でもいちいちメール来てるかどうかプライバシー解除して
確認するのがめんどくさそうだな。レスが遅くなりそう。
プライバシー解除するのが簡単ならいいけど。
369非通知さん:2007/10/11(木) 22:09:00 ID:wC7RZU5k0
元5509使いだが、今は52SA
52SA一言で言ってすべてにおいてめんどくさい。
あんまりじゃまくさいので、最近プライバシー設定しなくなった(^^;;;
携帯変えたい。
プライバシー解除しなくてもメールきたのわかる機種って
今はないのか?
AU以外でもない?
370非通知さん:2007/10/12(金) 07:50:39 ID:mj4Ey2f9O
めんどう???52SAが?
秘密を守る上で必要である気がするんですが…
371非通知さん:2007/10/12(金) 08:15:20 ID:HWPy9dcd0
>>368
面倒くさがる奴はそのうち死ねばいいよ
372非通知さん:2007/10/12(金) 09:16:02 ID:W5oOSNYY0
>>371
いやいや何をおっしゃる

面倒くさがる奴は、浮気もを面倒だろうからやめればいいんですよ。
373非通知さん:2007/10/12(金) 17:33:50 ID:TRWON3Xb0
>>370
52SAが最低限必要な機能があるのは分かったけど、
5509を使ったことがある人には使いづらいなって思うんだよ。
374非通知さん:2007/10/12(金) 17:57:14 ID:nL324wqC0
浮気なんかしてる女には中田氏の刑にする
375非通知さん:2007/10/12(金) 18:00:25 ID:tlV++An90
>>374
むしろ願ったり叶ったりw
376非通知さん:2007/10/13(土) 09:12:18 ID:GDdojlDvO
現在二股中です。

52Kを使っていますが、母が運よく5509Tを持っていたので母に新しい携帯をプレゼントし、5509を使いたいのですが、WINやおサイフケータイから離れられなくて困っています。

新しい携帯(今ならソフトバンクあたりか?)を新規購入してビジネス用、
白ロム化した5509Tに機種変してプライベート用

にすべきか…。
新たに携帯買ったらそれはそれで怪しいですよね…(笑)
377非通知さん:2007/10/13(土) 11:06:11 ID:GDdojlDvO
ちなみに5509Tとの二台持ちされている方、参考に何を持ってらっしゃるか教えてください
378非通知さん:2007/10/13(土) 12:35:37 ID:AAIspTbvO
>>376
今さら1Xに載せ変えも怪しくないですか?
お母様が番号変わって問題ないならば、新規でプレゼントして、5509Tをそのまま持つのはどう?
379376:2007/10/13(土) 13:10:34 ID:GDdojlDvO
>>378
レスありがとうございます。

二人とも1xとWINの違いも分からない子たちなのでそこは無問題。
ただ、5509Tのデザイン見て「らしくないね」とは思われるかもしれませんが。

しかし、母の番号は変えられないのですorz
380非通知さん:2007/10/13(土) 15:10:46 ID:4gCfsXTrO
ドコモF購入しようと思ってます。
プライバシーモード中のメール履歴は、全非表示?
それともシークレット対象の分だけ非表示?←その場合件数はどう表示される?

メール履歴表示かつ消した痕跡がない事が条件なので、
せめてシークレットのみ非表示でないと意味がない

教えてえろい人
381非通知さん:2007/10/13(土) 18:41:12 ID:pFZ9bGzx0
>>380
プライバシーモード中のメール履歴は登録したもののみ非表示。
普段も他の人とメール送受信そこそこしているなら
件数は気にしなくて良いと思う。
382非通知さん:2007/10/13(土) 19:09:13 ID:4gCfsXTrO
>>381
ありがとうえろい人
それなら安心だ!
気持ち良くF購入するよ
383非通知さん:2007/10/14(日) 10:51:11 ID:tCQzUFLNO
OSの関係でDとFは同じとかの理解だったが904や704のプライバシーモードもDはF同じ?同じならDをゲットしたいんだよね
384非通知さん:2007/10/14(日) 17:31:38 ID:s0Re+hRCO
>>379
いぇいぇ♪
5509Tが黄色なら風水で金運がいいとか、もしくは文字が大きく見やすいとか…そんな言い訳ぐらいしか思い付かないかもf^_^;
385非通知さん:2007/10/16(火) 13:28:49 ID:/zDk26eZO
52SA故障して代替機がつかえない東芝になりやがった
こんな時に限ってパライベート側からメールがくるんだよね
まったく
386非通知さん:2007/10/16(火) 15:22:53 ID:u0ZoHBH50
au秋モデル発表だ、東芝から3モデルでてるけど、a5509Tのようなセキュリティ
復活してるかな?
387非通知さん:2007/10/17(水) 17:12:17 ID:bt0COCZU0
388非通知さん:2007/10/17(水) 20:56:12 ID:vqsAgtC90
KDDIのリンク見たけど、期待うすうす(X_X)
たぶんダメだろうな。
389非通知さん:2007/10/17(水) 21:30:14 ID:28yDjNkt0
W54SAサンヨー最後の浮気携帯だぞ!!
390非通知さん:2007/10/17(水) 21:54:38 ID:RL12ik4wO
51SAでプライバシーを解除してメールアイコンが浮かび上がった時の嬉しさ。

プライバシー中にメール受信してメールアイコンがスッと消える嬉しさ。

結構いいよね?
391非通知さん:2007/10/17(水) 22:17:52 ID:ClAg+IFN0
あげ
392非通知さん:2007/10/18(木) 06:29:25 ID:Bp/+DujlO
>>390
分かる分かる♪
解除がめんどい…とかじゃなく、onにしたときメール来てると嬉しいよね!
393非通知さん:2007/10/18(木) 13:27:08 ID:W9EE9UhE0
ドコモ2in1て、どう?
使ってる人いる?
394非通知さん:2007/10/19(金) 03:48:18 ID:z3+EGaUtO
彼女がD904使ってて怪しいんですが、
左長押ししても暗証番号求められずプライバシーモード設定しましたってなりました。
この左長押し以外にもチェックする機能はありますか?
395非通知さん:2007/10/19(金) 12:27:34 ID:eQ/dEV2h0
まあそこが大丈夫なら白じゃない?
396非通知さん:2007/10/19(金) 13:23:51 ID:EsaDmMLi0
auの秋冬モデル発表されたね。
三洋の54SAパンフレットがリークされてるけどしっかりセキュリティ機能が付いていた。
大阪三洋の携帯部門は京セラに売却されてしまうから、もしかしたらこれが最後のセキュリティ機かな?
東芝はもう期待できそうにないしね。
397非通知さん:2007/10/19(金) 14:58:34 ID:g9+7onYX0
ひとつ聞きたいけど、DOCOMOのDFのプライバシーモードって1パターンのみ?
Aと居る時はA用の、Bと居る時はB用の、って出来る?


出来るなら買おうかと思って
398非通知さん:2007/10/19(金) 16:38:29 ID:BJ9tvCXq0
>>396
今から買うなら52SAと54SAとどっちがいいかな?
54SAのセキュリティは52SAと全く同じなのかな?
399非通知さん:2007/10/19(金) 16:53:53 ID:lpZeTNvEO
スライドか折り畳みかは重要
400非通知さん:2007/10/19(金) 17:25:57 ID:ww9+rqQYO
>>398
54SAはスライドだから52SAの方がいいかも…
401非通知さん:2007/10/19(金) 21:34:22 ID:uKpUH9n60
元5509T使いだが、SBの東芝端末に
5509Tと同じシークレットメールがきたら時計の色が変わる端末があった
ってきいたことあるけど、なんて機種か誰か知らない?
オクで買おうかな。
402非通知さん:2007/10/19(金) 22:02:48 ID:sroSdZCa0
>>401
J-PHONE時代の代物だったような・・・
403非通知さん:2007/10/20(土) 03:00:30 ID:Uz2L4Spa0
>>401
過去ログ貼っったるよ。


453 :sage:2006/08/29(火) 15:35:52 ID:C6a/klAa0
voda(SB)のV304Tにはプライベートモードがついてるみたい。
voda縛りで機種変更するにはこれしかないのかなあ。
もっと上位機種にもプライベートつけて欲しい。

488 :非通知さん:2006/09/06(水) 11:33:17 ID:OD+ijQ2HO
今度ボダから出る304Tなんだが、ただのご年配携帯と思いきや。
かなり使えそう。
プライベートモードがすげえ。
プライベートリストに登録してると、プライベートモードに切り替えない限りメールの送受信、発着信履歴、さらにプライベートモード中に撮影した画像や動画も見れない。
ちなみにプライベートリストには20件までおk

495 :非通知さん:2006/09/07(木) 09:58:38 ID:3XTlutzC0
>>488
voda2GのTはここでは昔から神と崇められてるんだが、
新型が出るんだね。
30*なら持ち込みプリペイドにしたら最強の浮気端末かw

856 :非通知さん:2006/10/28(土) 02:22:33 ID:rDfhwz8e0
JフォンののT-010最強だった。
今はその流れをくむボーダのV502Tね。
シークレットは当たり前、着信、受信の形跡さえ残さないプライベートモードが
充実してる。密かに見てても、慌てて閉じたら元通り。東芝機最高!
404非通知さん:2007/10/20(土) 13:32:51 ID:1h+pPtSz0
>>399
>>400
なんで折りたたみのほうがいい?
405非通知さん:2007/10/20(土) 13:40:13 ID:Mtn+jf5R0
>>404
スライドは使いにくいから。
メールとか来ると液晶が点灯してウザイから。
406非通知さん:2007/10/20(土) 16:48:41 ID:7JkdhZeV0
普段は過疎ってんのに新機種発表されるたびに
sageもしない新参が増えるな
407非通知さん:2007/10/20(土) 22:31:36 ID:LUOZoZbv0
HTC P3600がいいんでね?携帯だと思われないだろ。
408非通知さん:2007/10/21(日) 00:53:59 ID:qfzKnrPGO
>>404
>>405の言う通り、液晶が光る
サブ液晶が光る方がまだマシ

まあ自分は多分54SA買うけどw
409非通知さん:2007/10/21(日) 15:32:15 ID:eauvCbSuO
古いけど
W32Tは浮気用に適してますか?
410非通知さん:2007/10/21(日) 15:48:31 ID:s+IJDOQxO
>>409
向かないですね…思いっきり。
411非通知さん:2007/10/21(日) 19:30:03 ID:Pk7i5xjV0
>>405
>>408
その液晶が光るのをOFF設定できない?
「受信中」の画面は出るにしても、
光らなくするようにできれば候補にしたいと思ってるんだが。
412非通知さん:2007/10/21(日) 22:33:23 ID:eauvCbSuO
>>409です
>>410さん
ありがとうございます
413非通知さん:2007/10/22(月) 07:47:31 ID:kW6h++3UO
>>411
52SAと同じならサブディスプレイ点灯時間を0or1秒にすれば光るのは一瞬に出来るかもしれません。
その程度ならokであれば…詳しくは取説見てから検討をおすすめします♪
414非通知さん:2007/10/24(水) 08:30:46 ID:UrYdDDxMO
ドコモから禿携帯に変えるか迷ってるんですが
メールだけは一部の人からの分は見えないようにしたいと思ってます


今はD903iについてるプライバシーモード使ってるんで、
フォルダを見えなくして振り分けしてメール着てもわからないようにしてます


これに匹敵する機能って禿携帯の中にありますか?

SHかTあたりにありそうなのはスレ見て何となくはわかるんですが…詳しくわからないから教えてください
415非通知さん:2007/10/24(水) 14:28:19 ID:YJaXnUQw0
>>414
元DocomoのD使いで今SBのSH使ってます。
Dの頃は、例えプライバシーモードにしてても着信時一瞬光るので、
スライド携帯としては今一つを感じてました。
現在、SBに変わりSHにしました。シークレット登録している相手から
メール着信しても全く反応しません。これは嬉しいです。
ただ、メールマークは出ます。自分はアイコンを消しているので、
パッと見ではわからないようにしていますが。
もちろん、フォルダも隠せるし、静止画や動画も隠せます。
今は満足してます。

auはやっぱりSAだね。
INFOBAR2もさすが。

ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0710/24/news032.html
416非通知さん:2007/10/24(水) 14:56:08 ID:UrYdDDxMO
>>415

ありがとうございます

ちなみに機種はSHの何ですか?912とか913くらいでしょうか…

古い機種では無理そうかなーとも思いますし…
417バンビ:2007/10/24(水) 15:01:28 ID:DeLSD8htO
私、女ですが。。。
この掲示板見た時、すごく腹立ちました(`´メ)
奥さんや彼女いるのに浮気するなんて許せない。
418非通知さん:2007/10/24(水) 15:03:43 ID:EaODUCpW0
131 名前:バンビ[] 投稿日:2007/10/24(水) 14:41:47 ID:GOO6DoeVO
SH905iTVって出ますか??まだ画像は出てないんですか??あったら見たいです(=゜ω゜)ノ

最近のドコモSHのプライバシー機能はどうなのよ?
419非通知さん:2007/10/24(水) 15:04:31 ID:Nth/oVsLP
>>417
そう思ったら見なかったことにして立ち去ったほうがいいよ
420バンビ:2007/10/24(水) 15:13:07 ID:DeLSD8htO
>>418
すごッ(・∀・)
ウチが他の掲示板で書いたの知ってるんですね〜(゚Д゚)(笑)
ちなみにSHは使ってません(´・ω・`)
今Dの903使ってるんで次はSH買いたいと思って質問したんです☆☆
あとDは浮気携帯に最適だと思います('◇')ゞ(笑)

>>419
そーですね(=_=;)
ただ彼氏が同じ事してたらを考えると。。。辛いっす(´・ω・`)
反対に浮気出来ないドコモの携帯ないですかね?
421非通知さん:2007/10/24(水) 15:36:13 ID:Nth/oVsLP
>>420
だからどっか行けってば
422非通知さん:2007/10/24(水) 16:38:26 ID:dFyFAGQIP
>>420
他の女には目がいかないぐらい、
あなたがいい女であり続ければいいのではないでしょうか?

彼氏にとってあなたがかけがいのない存在でいられ続けるように
努力し続ければいいかと思います。
423非通知さん:2007/10/24(水) 16:41:43 ID:U/tQEdFI0
ある女が好きになるいかにも目ぼしい男には、
たいてい別の女がいる件について
簡単に唯一の女となる方法、女としての幸せは何か
を考えましょう
424非通知さん:2007/10/24(水) 18:08:12 ID:YJaXnUQw0
>>416
913です。スライド自体は好きなので、全く着信反応しないのは非常にありがたいです。
恐らくSBにおいてシークレットモードに関しては、SHが抜きん出ている感じ。
これは、SHがすごいというより、他がダメダメってこと。
DOCOMO=FかD
AU=SA
SB=SH
が、このスレの定石だと思う。
425非通知さん:2007/10/24(水) 22:21:10 ID:UrYdDDxMO
>>424

913ですね。ありがとうございました
俺もスライドが好きで今はD903i使ってます。

でも…着信時に何も出ないのはすごいですね。
SBに大量機種を出してるSHだけありますな…
電話代もSB内なら昼間はタダだし…


ありがとうございました
426非通知さん:2007/10/26(金) 11:14:37 ID:dHw3yC1YO

age
427非通知さん:2007/10/26(金) 14:04:40 ID:wE1ythLcO
>>426
あげんなって!w
428非通知さん:2007/10/26(金) 17:56:50 ID:fQyNwq6y0
あんたも上げてるやんww
429非通知さん:2007/10/26(金) 18:31:30 ID:wE1ythLcO
あいたた…
慌てて書いたら上げてしまった…ごめんなさいm(_ _)m
430非通知さん:2007/10/27(土) 01:09:48 ID:71vI7TqEO
今後auはどうなるのやら…
京セラが引き継いでくれればいいが
431非通知さん:2007/10/28(日) 16:23:36 ID:rLHMZ+yx0
ここではFが人気高いが最強はPじゃない?

アドレスシークレット指定で音と光無くメール受信し
数秒後に消えてしまう

省エネ設定にしてればサブ画面も薄暗いままだしな

Fも似た感じだが着信で光るっぽいしな
432非通知さん:2007/10/28(日) 17:24:47 ID:Ct1pTxOt0
どんだけ怯えてるんだ?
433非通知さん:2007/10/28(日) 18:08:07 ID:rLHMZ+yx0
ばれた後のこと考えたら怯えるぐらいで調度えーわ

よっぽど嫁に放置されてんだなw
434非通知さん:2007/10/29(月) 04:46:20 ID:O9O0vyykP
逆に始終嫁に監視されてて何ら自由とプライバシーのない束縛された生活をしてるとも言える

ま オレのことだが…ww
435非通知さん:2007/10/29(月) 11:07:16 ID:fb8id/Aj0
東芝はなんで5509Tという神機を作りながら、後継機種を出さないのかな?
社内で「こんな完璧なプライベートモードは浮気を推奨してるようで公序良俗に
反するからいかん!」とかなったのかな?
あれ出せばここのスレのあう使いはみんな機種変するのにな。
436非通知さん:2007/10/29(月) 11:50:18 ID:jHuXA69nO
>>435
まぁ、このスレに居てなんだけどw
プライバシー=浮気隠蔽って考えないで欲しいよね。東芝さん…。
5509Tのプライバシー搭載のwin機が出たら変えるかな…
437非通知さん:2007/10/29(月) 12:02:01 ID:9xmusnuRO
ソフトバンクの913shの購入を考えているのですが
913shのシークレット機能はどんな感じですか?
実は今妻には内緒の相手とメールしています。
昼間のメールは読みしだい消去しているので大丈夫なのですが、
夜中私が寝てる間にメール入ってきて、それを妻にチェックされるとヤバイです。
フォルダ振り分けしてそのフォルダごと隠せるというのは出来るんですよね?
その場合、あからさまにシークレットモード使ってるのがばれますか??

それとも913shでは、隠しきれないですか??
どなたか教えて下さいm(__)m
438非通知さん:2007/10/29(月) 12:02:18 ID:BdLB97Fb0
ところで、みんな浮気相手と会ってる時に本命から
「今どこにいるの?写メ送ってみせて!」とか言われたりしないの?
俺はそれが怖くていまだにカメラなしなんだが・・・
439非通知さん:2007/10/29(月) 12:03:56 ID:LutzLw8+0
sageることもできない時点で何やっても無駄
440非通知さん:2007/10/29(月) 17:35:43 ID:6pxQlvnp0
>>438
今のところ、そんなこと言われたこと無いが、一応飲み会画像は複数枚保存してある。
一回使ったら削除しようと思ってる。もちろんGPS対応携帯なんて絶対持たない。
ちなみにその画像もシークレットで隠れている。
441非通知さん:2007/10/30(火) 08:29:28 ID:bwK8a0X0O
>>437

これ見れば?
913だってよ

>>414
442非通知さん:2007/10/30(火) 13:22:23 ID:G9zHT28mO
>>440
いつ撮ったかデータでわかるやん
443非通知さん:2007/10/31(水) 00:52:14 ID:pOQmeP800
>>442
そこまで見られてるのか?
444非通知さん:2007/10/31(水) 06:28:08 ID:/S0CO4FLO
他キャリアはわからないけどauは詳細情報まで見られると日時わかるよね…
タイトル変えればパッと見の日時は偽装できる。
髪が伸びたり太ったりしないようにしないとww
445非通知さん:2007/10/31(水) 07:20:58 ID:Gy5KBWUHO
「今現在の写メ送ってコイ!」って言う時点で疑ってるんだろうし、そこまでチェックされるかと。
髪型・体型もだけど服装がアウトじゃない?
446非通知さん:2007/10/31(水) 12:03:28 ID:ccgf/O0vO
>>443
考えが甘いぞ!w
447非通知さん:2007/11/03(土) 00:37:09 ID:DS3QtatB0
ドコモも画像の撮った日わかるよ。
448非通知さん:2007/11/03(土) 14:00:03 ID:aDj7d9hdO
W54SAってどうなんですかね?
買おうか迷ってます
449非通知さん:2007/11/03(土) 16:15:11 ID:2jD5YY9u0
ドコモの新製品が発表されたけど、
まぁFが最強としてそん次D、
その後はどこだろうね?
450非通知さん:2007/11/03(土) 16:32:40 ID:ELIF+Sd50
P
451非通知さん:2007/11/03(土) 17:16:16 ID:2jD5YY9u0
>>450
理由聞いてもいい?
452非通知さん:2007/11/03(土) 21:09:23 ID:uIPqzW370
>>451
ここではFが人気高いが最強はPじゃない?

アドレスシークレット指定で音と光無くメール受信し
数秒後に消えてしまう

省エネ設定にしてればサブ画面も薄暗いままだしな

Fも似た感じだが着信で光るっぽいしな
453非通知さん:2007/11/04(日) 18:09:23 ID:dH8qePcm0
SH704使ってる人
セキュリティー的にどうですか??
454非通知さん:2007/11/04(日) 22:05:13 ID:yhd1aI6X0
Fって、プライバシーモードにしてあった場合って、
着信やメールで光ったっけ?
光らなかった記憶があるが・・・・
455非通知さん:2007/11/04(日) 22:35:22 ID:9BOchMzWO
>>454
設定で選べるよ!
456非通知さん:2007/11/05(月) 00:04:11 ID:XzDhZe+40
>>452
そのコピペ他のスレッドでも見たからなー
実際P使ってる人の意見を聞きたい
457非通知さん:2007/11/05(月) 00:09:01 ID:Hl769pYJ0
P使ってるけど問題ないよ

デザインがダサイ以外はww
458非通知さん:2007/11/05(月) 00:30:06 ID:XzDhZe+40
>>456
プライバシーばっちり確保?
459非通知さん:2007/11/05(月) 11:02:22 ID:Hl769pYJ0
>>458
シークレット登録すれば履歴にも出ない
ランキングとかもともとないし
サブ画面も省エネ設定なら光らない

そりゃメイン画面と24時間にらめっこされたらアウトだけど
それはFでもDでも一緒でしょw
460非通知さん:2007/11/07(水) 13:29:19 ID:790k4IlxO
ソフトバンクではSHがいいみたいだけど
816SH使ってる方いませんか?
特定メール、写真フォルダを非表示にできれば
満足なのですが
461非通知さん:2007/11/07(水) 17:28:27 ID:yc+IVoEx0
新機種がいっぱいでるが、
新しい機種の、浮気向き不向きのレポートよろしこ!
462非通知さん:2007/11/07(水) 18:28:27 ID:tY/KMTMB0
>>461
DoCoMoはFとD、auはSA、SBMはSH以外は使い物にならんだろ
463非通知さん:2007/11/08(木) 03:01:52 ID:+/23RoYg0
>>462
459と食い違うやん
464非通知さん:2007/11/08(木) 03:14:57 ID:ULeN8ZabO
少しは自分でも調べるってことが出来ないんだろうか
465非通知さん:2007/11/08(木) 08:01:19 ID:rc2XJMWCO
恐らく、調べようと検索しながら此処に来る人もいるんじゃないかな?
466非通知さん:2007/11/08(木) 11:25:09 ID:kaD1pcJs0
>>463
Fはシークレットでメール受信すると
電池アイコンが変化する

嫁が鋭い奴ならアウトーーーーーwww
467非通知さん:2007/11/08(木) 11:51:00 ID:FEMzxo1X0
ドワンゴの着メロ「諸行無常」
これに設定しておくとバイブも音もランプもなにもならない
おれは機種変更したらまずこの着メロを落とす
468非通知さん:2007/11/08(木) 11:52:26 ID:MbX3BL1h0
こんなのとか
http://polpe.com
469非通知さん:2007/11/08(木) 13:14:00 ID:kaD1pcJs0
>>467
これいいな
さっそくおとしたわw
470非通知さん:2007/11/08(木) 14:16:34 ID:ULeN8ZabO
>>465
それぞれの機種の取説見ようとすればこんな所にはたどり着かない
471非通知さん:2007/11/08(木) 18:10:24 ID:B5Yo1Y0b0
まあ、こんなところで情報を得ようなんて奴は何をやってもバレるわけでw

もちっと「オツム」のスキルを上げなさいと(ry
472非通知さん:2007/11/08(木) 19:26:35 ID:rc2XJMWCO
まぁ、機種別の取説が携帯からも見れるかf^_^;
自分はショップで見せてもらったりして迷惑な客だw
473非通知さん:2007/11/08(木) 20:49:48 ID:QldHfrxd0
>>466
かえないようにもできるよ
474非通知さん:2007/11/09(金) 02:19:38 ID:Aa+3UcB90
まぁまぁ。
情報共有を否定したらスレ立てた意味薄いじゃん。
475非通知さん:2007/11/09(金) 06:35:34 ID:amUD3gDrO
スレ内検索すりゃ判るような事聞くからでそ
476非通知さん:2007/11/09(金) 08:39:12 ID:NWnB4MnM0
>>475
こうゆうやつってかなり2ちゃんに依存してそう
2ちゃんは生活の一部とゆうか
477非通知さん:2007/11/09(金) 09:00:01 ID:fNm1Gy8RP
生活の一部? てかライフワークだろ?
478非通知さん:2007/11/09(金) 15:49:28 ID:tJhaHgmf0
昔FOMAのSH使っていたのだが、閉じた状態でサイドボタン押すとバイブでメール/着信の有無を確認できた。
隠蔽機能は並だったけど、ジーンズの前ポケット+サイドボタンは結構重宝したわ。
479非通知さん:2007/11/09(金) 16:32:57 ID:H+KYGmMP0
>>466
いいなードコモのFはそういう機能があるんだ
おれAUしかだめだからなー。そういうの出してほしい。
480非通知さん:2007/11/09(金) 22:40:23 ID:lXmT5AdP0
>>479
昔はAUも東芝から出てたんだけどね・・・。
でもホントAU使いはメール転送気をつけたほうがいい。
知らず知らずのうちに設定されてた奴、知り合いで2人いるからw
481非通知さん:2007/11/09(金) 22:59:40 ID:QUxtcOZhO
D905にもメール受信で電池アイコン変化つくらしいよ
482非通知さん:2007/11/09(金) 23:07:00 ID:2j65/G2m0
Dもか〜ドコモメチャうらやますい。俺あう使い(ToT)
SAなんて使ってられない。
もともとAUの機能だったのに、どうなってんだ。あうやめるぞ!!!!
でもFOMAは電波が(ToT)
483非通知さん:2007/11/09(金) 23:10:34 ID:2j65/G2m0
東芝に色時計を復活してお願いメールしたのに、完全しかと。
挙句に、ドコモのFとDにパクラレてる。

AUのメーカにつぐ、おまいらアホか?特に東芝!!!
その次にバカ三洋!中途半端な浮気携帯作りあがって!だからつぶれるんだ!!!

484非通知さん:2007/11/09(金) 23:19:55 ID:2j65/G2m0
あうの端末、シークレットメールの面で退化しまくり。
FOMAがぱくってるのに、なにしてんだ?

おい!!みんなで抗議の為にAUやめよう!!!!!
全国8千万の浮気者!一丸となろうではないか!!!
浮気者を軽視するAUなんかやめようぜ!!!

俺はそれほど怒ってる!!!!!!!
485非通知さん:2007/11/09(金) 23:23:50 ID:CE4qZKhI0
・・・
486非通知さん:2007/11/09(金) 23:28:21 ID:2j65/G2m0
485>
同意してくれてありがとう(笑)

487非通知さん:2007/11/09(金) 23:53:58 ID:2j65/G2m0
今夜も暑くなってしまった。
また世のため人のため、熱弁を振るってしまった。
今夜も夜風が頬にしみるぜ。
488非通知さん:2007/11/10(土) 03:27:57 ID:LWrihAPNO
電池アイコンや時計の色が変化とかマジでクソだな…
489カツ:2007/11/10(土) 05:27:02 ID:WP4NNXjLO
女はauで俺は904i。実は俺ケータイ音痴だが女の新アドが珍しく短い。急に5年振りに謎のアド変…そこで最近フリーメールなる物があるらしく, アドレスがxxneだか何だか…
女はx●●●●xと間に数字入れただけなんでまさにこれですかね? フリーメールを詳しく知りたい…auの機能かすら俺はわからん。女の妙な余裕がやたら目につくから俺的には黒!
490非通知さん:2007/11/10(土) 05:31:01 ID:3iM4Uut1O
ていうか浮気するくらいなら離婚しろよ、バカ
491非通知さん:2007/11/10(土) 06:18:27 ID:hY8SQc4SO
>>489ケータイの機能に詳しくなるいいチャンスじゃね?


分からんつーのは結局は分かろうとする努力をしてないから。
調べようと本気で思えば克服できます。
492非通知さん:2007/11/10(土) 08:32:48 ID:HAnMVLFiO
全く同じ機種同じ色を二台使ってごまかしてたが、ある日朝起きたら浮気用の携帯が真っ二つに割られていた。

493非通知さん:2007/11/10(土) 09:48:26 ID:HGbSSUU+P
auoneじゃね?
先月下旬始まったばかりのサービスだ。
gmailみたいのがauでできる。
494カツ:2007/11/10(土) 13:27:47 ID:WP4NNXjLO
auOne…?
ちなみに
****.x●●●●[email protected]
が女の番号で、*はmcstがはいる。●は数字4つ。
つまり、xで数字かこったり、こんな短いアドは珍しんだ。かならずディズニーキャラ入れるから…
ちなみに先月後半から。
この形式でサブありますか?
495非通知さん:2007/11/10(土) 13:40:30 ID:LWrihAPNO
サブじゃないよ
晒しちゃったね うわぁ…
せめてsage覚えろ
496カツ:2007/11/10(土) 13:57:11 ID:WP4NNXjLO
申し訳ないないス
サブじゃない…?
そして申し訳ついでに、
●らしちゃった、の漢字が読めないス。いや、俺実は相手7コ上の女で…他いるなら都合あわねぇしいらないんで聞いたんスよ。羽振のがいい奴だから最近仕事が忙しい…だけならまだ捨てるにはもったいなかな…と。俺は金も欲しいタイプなんで…長くて申し訳ない…
497非通知さん:2007/11/10(土) 14:43:29 ID:FqubE62h0
「●らしちゃった」

って・・ 読めてんじゃねーかw
読めてねーなら
「●しちゃった」って書くだろw

498非通知さん:2007/11/10(土) 21:25:29 ID:tY2l3z9VO
xxneのサブアドじゃないの?出会い系サイトのMコミュの姉妹サイトで取得出来ますよ。サブアドで投稿出来て無料だからね
499非通知さん:2007/11/11(日) 11:09:03 ID:J3Mq7pnRO
本人以外が携帯触ると電気が走る携帯があれば良いね、ビリビリっと強力な。

たまに間違って本人にも電気が走ったりする浮気防止仕様w
500非通知さん:2007/11/11(日) 12:09:41 ID:whqmaqxiO
>>496
なんだ釣りか…
501非通知さん:2007/11/11(日) 15:31:18 ID:l7jxJ+rl0
第三者が携帯を勝手に開けたということがあとでわかる方法ってありますか?

自分が風呂に入ってる間に嫁に携帯チェックされてる恐れがあるのだか、
見られてるという証拠もないので「勝手に見るな」とも怒れない。
ちなみに見られてヤバいことはないんだけど、
いくら嫁でも勝手に携帯覗かれるのは気分悪いし。

特にロックとかはかけてないです。
今までかけたことないので急にかけても余計怪しまれるだけだし。

風呂に入ってる間の30分だけでも、携帯開けられたかをわかる方法なんてないですかねー?
502非通知さん:2007/11/11(日) 16:10:22 ID:bvAq/95BO
>>501
あるよ。携帯開くと記録に残るアプリ。
待受普通の画像に出来るから設定しててもバレない。
携帯 探偵 だかでググってみて
503501:2007/11/11(日) 16:22:39 ID:l7jxJ+rl0
>>502

情報どうもです。
でもググってみても探せなかった‥。orz

ちなみに機種はvodaの705Tです。
504非通知さん:2007/11/11(日) 16:56:56 ID:bvAq/95BO
505非通知さん:2007/11/11(日) 16:58:18 ID:bvAq/95BO
↑間違えた!すいません…

>>503
携帯スパイ 開閉監視
でググれば出るかな?
506非通知さん:2007/11/11(日) 17:02:03 ID:bvAq/95BO
もしかしたらドコモのみ対応かも…。
だとしたらごめん。
507非通知さん:2007/11/11(日) 18:09:21 ID:QyepkKSQ0
2つ折りだろ?
携帯に目立たないようゴミでも挟んどけ。
508501:2007/11/11(日) 21:21:00 ID:l7jxJ+rl0
>>505
ん゙ん゙〜〜〜、やっぱダメでした。
でも親切にありがとうです!

>>507
やっぱしそれっすかねw?
どんなゴミはさんでおくかが問題だな。
開けられても、静電気でくっついたままとかだと意味ないしなぁ〜

509非通知さん:2007/11/11(日) 21:26:28 ID:qqRKsdCj0
>>508
髪の毛でいんじゃない?どのボタンの間に挟めたか覚えてれば
開けたらずれるだろーし
510非通知さん:2007/11/11(日) 22:29:00 ID:bvAq/95BO
>>508
ダメだったかぁ〜。
役に立てなくてごめんorz

携帯のサブ画面の照明を、やたら長い時間に設定しておくとか?
1回開いたらなかなか消えないサブ画面。
風呂から上がってサブ画面光ってたら確定!

30分は無理があるかな。
511501:2007/11/11(日) 23:27:55 ID:l7jxJ+rl0
>>510
わ〜落ち込まないで下さい!
その気持ちだけで充分ありがたいですから。

うん、サブ画面はちょっと難しいかな‥。
嫁が携帯を覗くことを俺が知ろうとしてる、
というのを嫁に悟られるのもヤバいんで
いつもと違うことをするわけにもいかないんだよね。

嫁が覗いているかどうかを調べている→やましいことがあるからだろう
というぐあいになっちゃうんだよね、嫁としたら。

携帯には見られてヤバいことはない、とはいうものの
あくまでも『携帯には』というだけで、
しっかりやましいことはあるわけでして‥w


レスくれた方、ありがとうございます。
髪とか小さなゴミ、軽くはさんでみますわ。
ではでは、もう寝ます。
512非通知さん:2007/11/12(月) 01:47:14 ID:HINeaAt8O
>>511
ありがと!あなた優しい人だね。

実は私、やましい女の立場でw
私の彼もあなたと同じ既婚者だから、他人事じゃなくてw

私の場合は、嫁にバレそうになってからは、彼に課金があるもの(彼からの着信&メール)は、
料金明細に残るから一切しなくなったから、携帯に証拠は残してないけど、
やましいやましくないに関わらず無断で携帯見られるのは気分悪いよね。

なにかいい方法が見つかったらレスします。
513非通知さん:2007/11/12(月) 02:13:03 ID:R0PuElpJO
>>508
大丈夫かよ、物は試しと思い携帯からググったらすぐ出てきたぞ?
これじゃないか?
http://satoo.jp/i/spy/index.shtml

-_-)フフフ‥
514非通知さん:2007/11/12(月) 06:19:25 ID:tnfViADJ0
カードや電子マネーを使用して課金のあるものはほとんどPCで見られるんだな。

Suicaの入退場明細
ETCの入退場明細
クレジットカードの利用明細
携帯の通話明細

どれも簡単に明細が取れるなんて。

やっぱり現金がいい。
515非通知さん:2007/11/12(月) 08:06:07 ID:1erHzojsO
>>513
52SAは対応してなかた…
( ´・ω・`)
516非通知さん:2007/11/12(月) 09:19:30 ID:HINeaAt8O
>>513
それそれ!
やっぱドコモ対応か…?
517非通知さん:2007/11/12(月) 14:54:31 ID:RNOn1vIB0
>>239
ただの電池アイコン変更はわかったけど
シークレット時の電池アイコン変更ってどうやるの?
マニュアル見てるがわからん・・・
518非通知さん:2007/11/12(月) 15:42:13 ID:caMybPiy0
数珠みたいなストラップしている友人は、玉の位置を覚えて風呂行くらしいよ。
お洒落な子なのになんで?って思ったら、そういう理由らしい。
519非通知さん:2007/11/12(月) 21:24:09 ID:R0PuElpJO
俺は机の上などに置いて風呂入る時、
携帯の位置と木目などを覚えておく。

誰かドコモの905買う予定の人居ますか?
520非通知さん:2007/11/13(火) 06:16:24 ID:bqBBwIB70
521非通知さん:2007/11/13(火) 12:50:24 ID:3MY1BOYfO
>>515です
>>520さん
ありがとう♪
522非通知さん:2007/11/19(月) 12:22:01 ID:Pftj4hqe0
今更ながらF904買ってみた
スゲ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
523非通知さん:2007/11/19(月) 17:33:34 ID:FluJ20ig0
何が?
524非通知さん:2007/11/19(月) 19:02:05 ID:Kv1nNvY10
905まで待てばよかったのに
525非通知さん:2007/11/20(火) 09:46:15 ID:afVcCxd/0
ドコモはいいなー AUなんとかしてくれ!
526非通知さん:2007/11/20(火) 12:35:37 ID:Lp66aaTgO
F905は今迄の電話帳やメール等に加えて
ブックマーク、マイピクチャ、iモーション等もフォルダーごと消せるらしいよ。
527非通知さん:2007/11/20(火) 23:01:44 ID:V8iAUnkV0
F905
subwindow等、着信関係は問題ないのかな?
無いのなら、格好も良いし、購入したい・・・
528非通知さん:2007/11/21(水) 17:49:50 ID:IuvFRxg20
よく、既婚者で2台目携帯とか秘密携帯とか持ってる人居るけど・・・
最初契約の時とかいろんな案内DMとか自宅に通知来ない?
どうしてバレないの?
529非通知さん:2007/11/21(水) 17:56:41 ID:3tS5pIgw0
auT5509です。
色々調べてみたのですが、docomoFシリーズはどうなんでしょう?
5509に匹敵する機種が無く、手放せなくて困ってます。。。

530非通知さん:2007/11/21(水) 18:21:56 ID:QmUjQTBiO
どうなんでしょうってどう言うこと?
531非通知さん:2007/11/21(水) 18:58:59 ID:3tS5pIgw0
>>530
使い勝手等、実戦使用されている方等から伺えればなと。
532非通知さん:2007/11/21(水) 19:12:18 ID:a2MqJMIZ0
俺も5509からSA52に変えたけど、クソ杉。
でもAUでは変える機種がない。
AUはシークレットをなんだと思ってるんだろ。
533非通知さん:2007/11/21(水) 19:14:43 ID:igScdqHN0
>>531
Fシリーズ?最強です( ゚∀゚ )
534非通知さん:2007/11/21(水) 19:26:47 ID:OF3/EpA00
散々言われているが5509と比べちゃいけない
ってか5509が異常だから比較にならないんだよな
535非通知さん:2007/11/21(水) 19:30:23 ID:QmUjQTBiO
>>531
5509って機種がどれくらい凄いのか、どんな機能があるのかを書いていただければ、Fとの比較を出せますよ。
536非通知さん:2007/11/21(水) 19:57:32 ID:N+8AxwRL0
元5509使いでちょっと忘れたが、

シークレットメールがきたら時計の色が変わる。その色と元の色の設定もできる。
シークレット電話でも同じ時計色の設定ができる。
電話を閉じるだけで、シークレットモードに変わる。
シークレットモードの他にセキュリティモードがあって、
相手が多少詳しくてもカモフラージュできる。
ぐらいかな?あればだれか追加たのむ。

これら全部52SAにはなかった。今はAUすべてクソ携帯!!!
537非通知さん:2007/11/21(水) 20:00:06 ID:N+8AxwRL0
リビングにほっておいても全然平気だった。
今は52SAは大事に持ち歩いてる(笑)風呂に入るときは隠している(^^;
しねAU
538非通知さん:2007/11/21(水) 20:00:16 ID:OF3/EpA00
>>535
メールや電話の着信、各履歴、文字入力の学習、メニューの「セキュリティモード」の項目などをすべて隠せる
セキュリティモードのデータは別扱いなので保存件数などからも「隠してあるデータ」が有る事が分からない
各着信があった場合は時計の色が若干変化することで知らせる
モードの切換もサイドボタン長押しで可能(閉じる事でも可能)なのでその場でコッソリ設定できる
セキュリティモード用のパスワードは本体のモノとは別に設定
リセット動作ではパスワードは解除されず、オールリセットではすべてのデータが消える

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0502/14/news006.html
539非通知さん:2007/11/21(水) 20:14:41 ID:igScdqHN0
>>536
その内容はFはクリアしてるな
540非通知さん:2007/11/21(水) 20:16:17 ID:igScdqHN0
>>538
まいりました<(_ _)>
541非通知さん:2007/11/21(水) 20:29:42 ID:N+8AxwRL0
Fは最低限の機能はクリアしてるんだね。
5509を一通り研究したみたいだな。
それに比べてAUのクソメーカども、
三年前の機種の機能から退化しまくってる。
マジでAUやめだやめだ。

素朴な疑問。
AUの携帯開発してるやつらは、浮気してないのか?(笑)浮気は文化だぞ(^^;
542非通知さん:2007/11/21(水) 20:59:35 ID:KhoxivJE0
SAで浮気してるよ
543非通知さん:2007/11/21(水) 22:13:34 ID:BzyDiMELO
>>537
53SAにして風呂にも持って入りなよ(≧∇≦)
544非通知さん:2007/11/21(水) 23:50:17 ID:CtspDsdZ0
53SAは水入るって大騒ぎしてるけど(笑)
SAで浮気してるっていい度胸してるな〜って俺か(笑)

声を大にして言いたい、浮気も出来ないような男が携帯開発するな(^^;;;
545非通知さん:2007/11/22(木) 00:05:40 ID:+0uTxzBmO
でも結局オンナの尻にひかれて最期はヌレ落ち葉な人生が待ってる★
546非通知さん:2007/11/22(木) 01:06:26 ID:wABPFpPw0
最後まで尻にひいてくれる女がいれば、まあ悪い人生ではないと思うが(^^;;
それよか、山城新吾を見たら背筋に寒いものが(笑)
547非通知さん:2007/11/22(木) 02:12:37 ID:ttUVUWe90
あとFに追加してほしいのは
プライバシーモードABみたいな使い分けだなぁ
Aと一緒にいるときにBからの隠すみたいな
548非通知さん:2007/11/22(木) 09:18:09 ID:A9LOphgRO
>>544
マジっすか!今52SAでも十分事足りてるけど53SAに変えたいって思ってたのに…
549非通知さん:2007/11/22(木) 09:55:31 ID:HTzFzJXHO
>>519
「携帯の位置と木目を覚えておく」って、デスノートのきらみたいでつね。
550非通知さん:2007/11/22(木) 11:44:41 ID:q2U/GSvS0
913SH使っている人いる?
シークレットフォルダのメールが届いても
メールアイコンが出ないようにしたいのだけどわかるひといなかいかな?

あと、913SH使っている人の感想も聞きたい。
オレはauのSAよりいいと思う。
5509にはかなわないけど。
551非通知さん:2007/11/22(木) 11:50:22 ID:oygKgRjcP
てか5529Tは5509Tの流れを汲んで最強なのかな?

6つの“でか機能”で使いやすい「A5529T」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36719.html
552非通知さん:2007/11/22(木) 13:25:35 ID:kMrZJq3k0
>>539

マジですか!!
Fは5509系とほぼ同様の事が出来るのでしょうか!?

この辺りの話題って、その性質故か調べても見つけづらくて。。

けれどそれが本当なら、いよいよ5509から次へ行けるかなぁ。。
553非通知さん:2007/11/22(木) 13:31:07 ID:kMrZJq3k0
>>551

A5529T、例の機能はバッサリとカットされたままっぽいですね。
カタログからは読み取れませんでした。

社内で突き上げでもあったんですかねぇ。
554非通知さん:2007/11/22(木) 14:15:59 ID:l3nyeIP90
>>552
おまえがまったく調べてない事だけはよくわかった
555非通知さん:2007/11/22(木) 14:24:34 ID:kMrZJq3k0
552です

docomoF905iの紹介記事見てきましたが、こ、、、これは・・・

902iの時に指摘されていた、「メールフォルダ以外は隠せない」という問題が解消され
発着信、アドレス帳、他殆ど全てをカバー出来るらしい。。

コレが思ったとおりに働くなら、5509超えた???

5509では文字入力時の辞書の学習結果まで隠せましたが、それはどうなんだろ。

あと、着信履歴から指定番号だけ「単純に隠される」と、総着信数が半端な数になりますが、
その点も知りたい。
(5509は着信履歴も別枠扱い)

5509はサイドキー1秒長押しで、即座にセキュリティーモードに入れるので
例えば「ちょっと携帯使わせてくれる?」と言われても
渡しながら隠蔽出来たり。この状況になった事は無いが。

5509はその相手(要するに浮気相手)を10件までしか登録出来なかったが
F905iはあくまでもフォルダ振り分け機能なのかな。


ここまでホント出来たら、もう乗り換えるんだけどなー。


5509にもFにも無いが、
今会ってる人物 「以外」 を完璧に隠蔽する
「本命切り替え機能」が切望される。。。

長文失礼しました
556非通知さん:2007/11/22(木) 14:26:09 ID:kMrZJq3k0
>>554

誰かにそう怒られる前に調べてみた。
つもりだったが、遅かった。ごめん。

実機触ってみたい。
557非通知さん:2007/11/22(木) 14:42:01 ID:76YwyRt50
>>555
シークレットモードは十字左ながおしで切り替えれる
解除し忘れても無操作時間5分とかで切り替え忘れも防止できる

シークレット指定は何件でも登録可
学習結果は動作がモサクなるのでもともと変換予測オフにしてる人も多い

総着信数?どこで見るのか分からんww 
558非通知さん:2007/11/22(木) 15:55:08 ID:PbsXzvA50
>>547

漏れ、W31SA使い。以前はA5509T使ってた。今、プリペイドのV401T使ってる。

>プライバシーモードABみたいな使い分けだなぁ
>Aと一緒にいるときにBからの隠すみたいな

この機能、V401Tに実装されてた。ABじゃなくて、プライベートモード1と2。

漏れはA5509TよりV401Tのほうが最強だと思ってる。
5509はセキュリティモードメールが着信したとき、サブディスプレイが反応するが、
V401Tは一切反応しない。変換学習も独立。

ただし、通常モード時、セキュリティモードメールが着信しても時計の色が変わるとかの
通知がないのが唯一の弱点。

どっちにしても、AU使いにとっては、SAなんか目じゃない。
559非通知さん:2007/11/22(木) 16:17:57 ID:kMrZJq3k0
>>557

おー、詳細サンクスです。

プライバシー対象何件でも可なのかー!それはイイ。


「総着信数」って言うと大げさだが、要するに

普通は携帯って「着信履歴30」とか数が決まってるじゃないですか。
この30件中例えば、1件がA子さんだとする。

んで、プライバシーモードに入った際にはA子さんが消えて
「着信数29件」となりません?

この「29」が不自然なんですよね。

560非通知さん:2007/11/22(木) 17:03:15 ID:xD7sJf3Z0
要するに、シークレットモードと通常モードの2択じゃなく、
ユーザーがモードを作成できたらいいだけじゃね?

嫁モード、彼女1モード、彼女2モード、仕事モード、etc
モードとアドレスの関係は多対多。
各モードに、対応するアドレスを紐付けていくていく感じ。
現在のモード中には他の着信、メールは見れない。
非表示や新規のアドレスからの着信も見れなくすることができる。
勿論、どんなモードが存在するかは、嫁モードの時からは見れない。
他モードでの着信があったかは、微妙なアイコンの変化や、
サイドボタンを押した時のバイブパターンの変化で確認できる。

そして広告はビジネス携帯として売る。
561非通知さん:2007/11/22(木) 17:06:27 ID:c9KRkoya0
>>559
つーか常にプライバシーモードだからなあ
それを解除した間だけ履歴にでるから
解除しなけりゃわからんでしょ

そんな細かいとこまでチェック入れられるほど
怪しまれてるなら どんな携帯でもNGだとおもう・・
562非通知さん:2007/11/22(木) 19:05:52 ID:u7cyaSOk0
>>561
どうでもいいが、とりあえずsageてくれ。
563非通知さん:2007/11/22(木) 20:19:21 ID:1WwS1/5LO
時計の色が変わるとか糞杉
564非通知さん:2007/11/22(木) 20:47:07 ID:Gj2lA+U+0
5509、5516、5517
は兄弟機種だった。
それ以降、突然セキュリティが全くクソになった。
なにがあったんだ。どんな判断が働いたんだ。

これだけ携帯、ネット社会になってきてるのに、
セキュリティを切り捨てるのは、理解ができん。
これと反対の判断をしてるのが、FとDなのに。
東芝の中の人、発言頼む。

565非通知さん:2007/11/22(木) 21:00:58 ID:VYBK5dGD0
>>564
中の人じゃないけど・・・
一般的な個人情報保護と浮気用に必要とされる機能は同じじゃないだろww
566非通知さん:2007/11/22(木) 21:06:48 ID:l3nyeIP90
sageれない奴はどんな携帯もっても無駄。
567非通知さん:2007/11/22(木) 21:48:06 ID:z+Oyu81b0
ネット社会で旦那も女房も浮気が氾濫してる時代。
浮気をしながらも家庭を維持していくのが、
世の中の為、子供の為になると思うが。
それには浮気がばれない携帯が必要。
携帯のメールは決定的な証拠になるからね。
俺だけじゃなく、社会全体のために浮気携帯はなっている。

勘違いしてほしくないのは、浮気形態が浮気を産んではいないこと。
568非通知さん:2007/11/22(木) 21:49:41 ID:z+Oyu81b0
我ながら良いこと書いたな〜
読んだか〜東芝の中の人(^^;;
569非通知さん:2007/11/22(木) 22:10:08 ID:jJHmHXG/0
なんでageるんだ!お願いだからさぁ…。
570非通知さん:2007/11/22(木) 22:17:56 ID:zKOYAepOO
確かになあ
571非通知さん:2007/11/22(木) 23:19:59 ID:ttUVUWe90
昔のFは写真とかも隠せたけど、盗撮うんぬんがあって規制があった
って聞いたけど、そのあとに出した東芝とかはガツガツ強化されていって
やっとこさ元祖が腰あげてくれたんだから906とかやべーかもよw
572非通知さん:2007/11/23(金) 00:32:56 ID:Qppuo/B+O
またなんかわいてるな
573非通知さん:2007/11/23(金) 13:58:32 ID:s7OkyJVDO
ということはf905はそく貝ということですな。モトから機種辺だ
574非通知さん:2007/11/23(金) 19:58:40 ID:BAL2uc3O0
Fにかえよかな。

10年auだったんだがなぁ。
575非通知さん:2007/11/23(金) 21:15:20 ID:n+omgxyQO
au辞めたい
それも大至急
年賀状サービス
あれヤバすぎだろ…
浮気相手からいきなり年賀状きたりしたら正月から修羅場…
拒否る方法はないんだろうか……
576非通知さん:2007/11/23(金) 21:55:24 ID:cO79jn1M0
>>575
つ「躾け(調教)」
577575:2007/11/23(金) 22:05:21 ID:n+omgxyQO
すまん携帯から普通に書いてたらあげてしまったみたいだ
>>576
浮気相手はMだし、俺と会うときは立派な牝奴隷と化する
しかし、地雷の可能性をも秘める女
例えばパンツをきれいにアイロンかけて鞄に入れてくれちゃうような、ね。←は教育によって回避してるが、年賀状は避けようがないからなあ
M女はいくら叱ろうが、捨てるぞと脅しても堪えないから非常に困る
捨てるぞ、って言ってもその時は大泣きしたり、わかったとかいうけど、次の日はケロっとしてる

って俺の女より年賀状サービスだよ
過去レスみると話題にもなってないけど、皆平気なのか?
いまどこサービスよりヤバいだろうに
郵便受にかじりつかなけゃいけなくなるぞ
578非通知さん:2007/11/23(金) 22:09:45 ID:uIohihZ30
>>577
それって実は隠れSで、お前自身が自分で気付かないだけで密かに調教されちゃってるんじゃね?w
579非通知さん:2007/11/23(金) 22:11:35 ID:rTKvbTjjO
>>577
そんな女と分かっていて住所教えたの?w
580非通知さん:2007/11/23(金) 22:12:59 ID:5VfcPwp00
>>575さんいい味出してるなぁw
年賀状サービスは、自分で住所を入力するか否か選択可能なんじゃ?
581非通知さん:2007/11/23(金) 22:13:50 ID:q/8OsxH90
>>577
いまどこで騒いだのは2chの浮気スレだけw
世間的認知度なんて無いに等しい 
AUの年賀状もその程度だろ
582577:2007/11/23(金) 22:22:29 ID:n+omgxyQO
住所入力?んなもんないよ
普段と同じようにメールを送るだけ?でauが気を効かせて、請求書送付先に自動的に年賀状を送ってくれる親切なサービス

つまりは住所も知らないメル友からも年賀状が受け取れるという非常にありがたいサービスなわけだ
ハハハハ……
583非通知さん:2007/11/23(金) 22:26:32 ID:q/8OsxH90
>>582
その女に送るなって言えば終わりだろ?
女に舐められすぎwwww
584非通知さん:2007/11/23(金) 22:33:25 ID:ZliS/tvN0
>>582
情報弱者乙。

もう一度よく調べるんだな。



(以下、ケータイWatchの紹介記事より該当箇所を抜粋。)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36778.html
>また、メールアドレスしか知らない相手にもはがきを送れる。
>「EZ ケータイPOST」からURL付きのメールが送信され、受信者がURLにアクセスして
>宛先住所などを入力すると、年賀状が投函される。
>その際、相手先には送信者のメールアドレスからメールが届く形になる。

>なお、URLを送った相手が自分の住所を入力すると、送信者側も入力した住所わかる。
>相手が住所を入力しなければ、1週間後に送信者側に年賀状が送れなかった旨が通知される。


つまり、住所入力を拒否れば年賀状は届かず、住所を知られることも無い。
ファビョるなよ、早漏がwww
585582:2007/11/23(金) 23:01:55 ID:n+omgxyQO
>>584
なるほど
じゃあ安心だ
さあ寝るか

女が隠れSとかなめられてるとかはどうでもいいんだ。ここはそういうスレじゃないしな

>>584のおかげで安心できたし、スレチだが身の上話でも。
まあ聞きたくなければスルーしてくれ
俺は既婚子持ち相手は×1子持ち
会うときは向こうの家かホテル
ただ俺は子どもが大嫌いなので、子どもは学童か保育所に預からせる
こづかいがもったいないのでデート代は全部むこう持ち。携帯もむこう持ちで持たせてくれるというが、管理されるのが嫌なので自分の携帯を使って、通信費として5000円もらってる
セックスはむこうがどMこちらはどS
普段もむこうがどM
あとはマムコが名器。こども生んでるくせに吸い付くよいに絞まる。一晩に何回でもできる最高のマムコ。
問題というか一番怖いのは、女が自分の子を殺さないか、ということ。女のなかで、子より明らかに俺。子の扱いがぞんざいになってるし。俺が子ども嫌いなのはむこうも知ってるから、いざとなれば殺しかねないんだ。
捨てる→わたしのせい?こどもがいるからあまり会えないせい?→ならころしてでも…
となりそうなので、ギリギリのコントロールを強いられるところ
本当言うと、いつ別れてもいいんだが、でかい地雷のせいで別れられるか心配でもある。
別れよう、とこっちが言った時にそういうひきとめはなかったけどね。
最初は嫌だ嫌だ言うけど、最後はわかったって言ってくれたし。まあ、結局別れてないわけだけれども。
次の日とか都合のいい女でもいいし、何でも言うこと聞くから考え直して…てなる

なんか話がうまくまとまらないや。まあこんな感じ
586非通知さん:2007/11/25(日) 08:29:40 ID:KG+IwqrUO
f905なんかかなり評判がよいようであるがgpsの機能はどう対処している?関係ねーってか
587非通知さん:2007/11/25(日) 12:23:50 ID:MqtrKt130
どこもの位置検索サービスは10秒以内に応答しないといけないとかの
制約付きで問題ないとの結論が前スレかどっかで議論があったのでおk
588非通知さん:2007/11/25(日) 13:04:00 ID:2TGBURbYO
>>586
さげろって。
589非通知さん:2007/11/26(月) 10:30:35 ID:4kOdk7PK0
>>585
まあ浮気はいいけど、相手の女が子供を大事にしないのはまずいな。
万が一のことがあったときに警察が事情をお前に聞きに来て・・・てな
ことになってもまずいしな。子は社会の宝だよ。大事にしてやれ。
スレチだがひまだからレスしてみた。
590非通知さん:2007/11/27(火) 10:50:11 ID:YzhAChyi0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/37372.html

A5509T使いです。

この記事を見て決めました。
もうF905i信じきってみる事にします。

正直頼もしい。
auには何年も裏切られ続けて待ちくたびれてますし、もう未練ないかな。

その上、5509よりも更にカッとんだ浮気携帯っぷり。
ワンセグだのフルブラウザだの、5509使いには長年縁の無かった最新機能も満載。。
新しい神機の誕生すね。

唯一の欠点は、5509と違って知名度が有り過ぎる事でしょうか。
591非通知さん:2007/11/27(火) 13:21:57 ID:+Wf8skVR0
>>590
Fって電話の着信が弱いんじゃなかったっけ?

ってまあメールだけで十分って気もするけどな
592非通知さん:2007/11/27(火) 13:38:29 ID:YzhAChyi0
>>591

902の次あたりから色々改善されている様ですね。
905では5509以上になっている様ですよ。

余談ですが
905は十字キー左(?)長押しが、5509で言うセキュリティーモード解除になっているらしいのですが
この操作自体の認知度が結構高い気がします。

十字キー長押ししてみて、
履歴から自分の名前が消えてしまえばどんな女でも気づくわな。

本命には強いが、2nd以降には脆い。
この辺りは5509も一緒ですが。


次は今度こそ、「本命切り替えモード」を・・・
(上レスで、softbankのTに二人まで切り替えられる端末の話が出てますね)
593非通知さん:2007/11/27(火) 15:30:39 ID:wjGr/Tf70
> 本命切り替えモード

2in1使えばいいんじゃない?
594非通知さん:2007/11/27(火) 15:32:18 ID:+Wf8skVR0
>>592
なるほど
こんど調べてみますね

まあ本命云々は既婚者にはあまり関係ない話ですな
595非通知さん:2007/11/27(火) 15:52:39 ID:YzhAChyi0
>>593

相手が二人ならいいんだけどさ。
何ラインかあると、「要するに今は誰と居るのか」を主体に切り替えたい。

ってそもそも、2in1はあんまり良くないってこのスレの上の方に出ていたけど
実際どうなんだろ。
596sage:2007/11/28(水) 03:07:11 ID:tnPXa8WW0
F905の評判が良いみたいだけど
D905も浮気用として良いって聞いた
どうなの?
597非通知さん:2007/11/28(水) 03:08:09 ID:tnPXa8WW0
あ、すまん。。。
598非通知さん:2007/11/28(水) 10:04:24 ID:rCc2XEhW0
f905i、明日発売ですね。
599非通知さん:2007/11/28(水) 10:05:35 ID:rCc2XEhW0
>>596

Dにはソレ系の特筆すべき機能は無いんじゃないですかね。
調べていませんが、全然聞きかないので。
600非通知さん:2007/11/28(水) 11:19:39 ID:d98n89qN0
>>590
あーっ、いいなー。俺も5509使いだけど、家族全員AUだからドコモに
変えたくても変えられない。まじうらやましー。
601非通知さん:2007/11/28(水) 11:31:30 ID:rCc2XEhW0
602非通知さん:2007/11/28(水) 15:25:59 ID:yr6yKdm7O
「ゆっくりボイス対応」
何に使うのだろう…w
603非通知さん:2007/11/29(木) 00:23:52 ID:MUzi3LUu0
>>599
DはFの制限版みたいな感じだけど、プライバシーとかに関しては
かわらないよ。ただ、指紋認証があるかないかくらい
604非通知さん:2007/11/29(木) 14:23:37 ID:VjyOwdU00
5509使いです。

本日f905i発売。触ってきましたが神っす。。
「2時間待ち」と言われて引き下がりましたが。
605非通知さん:2007/11/29(木) 20:22:11 ID:hymPqTRpO
F905は神か。ほしいなあ。でも高くて無理だ。F705ならどうにか買えると思うがセキュリティは905と同程度?
606:2007/11/29(木) 20:33:36 ID:4AxERXflO
彼氏にこの掲示板見せたくないな(T_T)

浮気されそうだあ
607非通知さん:2007/11/29(木) 21:59:53 ID:n4AGYZHz0
彼が浮気するかどうかは、

まず第一に、彼がもてるか、
その次に、YOUがいい女か、
そして、彼が浮気っぽい男か。

この三つに尽きる。

浮気携帯は浮気がばれにくい携帯であって、浮気をさせる携帯ではない。
わかってるかな?AUのバカメーカー諸君。
608非通知さん:2007/11/29(木) 22:09:04 ID:a53TSrHf0
する男ならもう既にしてる。

>>607 的確。
609非通知さん:2007/11/29(木) 22:12:38 ID:a53TSrHf0
>>605
12回と24回分割があるので、
学生なんかは皆それで買ってるみたいですよ。
初期投資は殆ど0。

セキュリティ、F905以外では穴が多いみたいですね。
実質、本気運用に耐え得るのは5509派生(SHなんたらとか)と、f905だけかな?
610非通知さん:2007/11/29(木) 22:18:20 ID:hymPqTRpO
サンクス
F905にしよう。穴があってそれが原因で大事故になってはもともこもない。明日にでも見に行ってみるぞ
611非通知さん:2007/11/29(木) 23:20:19 ID:ypUnXgs00
>>610
>穴があってそれが原因で大事故になっては

上手いこと言うなぁ…w
612非通知さん:2007/11/30(金) 07:11:12 ID:yAp06algP
しかし、周囲に浮気がバレたときは穴があったら入りたくなる
613非通知さん:2007/11/30(金) 07:58:11 ID:5bFwSFjb0
入れたくなる
614非通知さん:2007/11/30(金) 08:02:40 ID:yAp06algP
そしたらやっぱ穴は必需品ぢゃね?
615非通知さん:2007/11/30(金) 11:49:59 ID:5JZzNNhN0
富士通さん、F905と同じ仕様のAU携帯作ってくれないかなー
616非通知さん:2007/11/30(金) 20:11:44 ID:p6C9OyE+0
富士通ってAUで出してたことあったっけ?
617非通知さん:2007/11/30(金) 23:23:47 ID:NXIeb/is0
x02HTってどうですか??
618非通知さん:2007/12/01(土) 08:53:06 ID:vseyc+BDP
>>617
SmartPhoneだから、奥さんや本命さんがPCに明るくなければいい選択かもね
でも通常のいわゆるケータイよりは使いにくいのは覚悟しなきゃね
特に操作はケータイ使うっていうよりもまるっきりPC使うって操作だし
極端に言ったら「ケータイサイズの通信出来るモバイルPCを持ち歩いて、それで浮気相手と連絡を取る」のが苦じゃなければ問題ないかと
私個人的には浮気用途としてだけのために持つのはあまりに('A`)マンドクセ-!!と思う
619非通知さん:2007/12/01(土) 17:15:27 ID:Me7zzecTO
F905ゲットしたやつ、どうだい使いかっては?神なところレポートしてくらはい
620非通知さん:2007/12/02(日) 17:09:46 ID:JSZBDDxZO
電話帳、発着信履歴、メール、メール送受信履歴、スケジュール、ブックマーク、画像、iモーション(動画)をプライバシーモードで隠せます。
またプライバシーモード起動中に電話帳で隠した相手からメールや電話がかかってきたら、バッテリーのアイコンが変わって判るようになってる、個人的には神に近いと思ってます。
621非通知さん:2007/12/02(日) 19:51:14 ID:1K97Gh0W0
Fに変えたい。
でもFOMAの電波に変えたくない。
SBかAUで出てくれたら即決なのに。
なんで俺をこんなに悩ますんだ〜
622非通知さん:2007/12/02(日) 20:27:17 ID:+tNyKwhR0
さっきジャンクスポーツで、ゴルフの藤井プロがGPSケータイの話をやってたけど、
「ダンナのGPSケータイいつ電源切ったかもわかる」って言ってたけどそんな機能あんの?
623非通知さん:2007/12/02(日) 22:30:25 ID:eW+L+Cdb0
SH903iを使っていますが、
ロックをかけているのがばれないようにする方法はあるのでしょうか?
いろいろ調べてみたのですが、全然わかりません・・・
624非通知さん:2007/12/02(日) 22:33:22 ID:LkchFchRO
そうそうみたみた。本当ならgps搭載のf905こわいじゃん
625非通知さん:2007/12/02(日) 22:51:17 ID:c4Qi7jadO
物騒な世の中だからそんな機能あるかもね
626非通知さん:2007/12/02(日) 23:02:10 ID:xKh9D+Se0
その機能のほうが物騒や〜このスレの住人には(笑)
627非通知さん:2007/12/03(月) 00:45:45 ID:mAL1QJAL0
>>626
それが怖くて未だにmovaですが何か?
628非通知さん:2007/12/03(月) 10:09:50 ID:KdeBMR3x0
>>622
ttp://www.nttdocomo.co.jp/service/location/imadoco/about/index.html
ちょっと調べてみた。ドコモキッズケータイには電源OFF通知機能があるみたい

auにもあるみたいね。
ttp://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/a5525sa/emergency_faq.html

あとは、常時定期的に位置情報を通知するサービスもあるみたいだから、
それだと圏外or電源OFFはある程度の感覚で確認できるだろうね。

もう、どこかへ置き忘れるしか方法ないんじゃないかな?
629F905iの検索ランキング!!:2007/12/03(月) 13:05:16 ID:JmjY1oTg0
完璧だと思っていたのですがF905i
プライベートモードにしている時に
電話帳検索の中のランキング検索をすると
通話回数ランキングは、パスワードを入力せずに開くことができて
シークレットモードにセットして
いる名前は伏せられている。
なのに、
メール回数ランキングは、パスワードを求められる、、、
パスワードを入れると、当然、シークレットに登録している
名前も出てしまう。

通話回数ランキングと同じように出来ないでしょうか?
それが、できればもう完璧なのですが、、、
もしくは、なにかいい方法があればと思うのですが

いい方法があれば教えていただければと思います。
630非通知さん:2007/12/03(月) 15:23:46 ID:gx73ESbD0
携帯で月10万稼ぐ方法 
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ad/1196662973/
631非通知さん:2007/12/03(月) 22:14:42 ID:/JZwptgN0
>629
よっぽどツワモノと付き合ってるんだな
632非通知さん:2007/12/04(火) 15:00:55 ID:krV/eTi5O
905で初Fです。メール関係は俺的には完璧だが電話着信時、番号のみで普通に着信してしまう...
で着信履歴は何ものこらない、これって怪しすぎない?何かいい対策ないですか?
633非通知さん:2007/12/04(火) 15:10:06 ID:SshzvaE3P
名前を「振り込め詐欺」とかにしとけば?
女に会う前に直せばいいし
奥さんだか彼女だかと一緒のときは迷惑だって憤慨するふりしてりゃよくね?
634非通知さん:2007/12/04(火) 15:10:12 ID:FiWS9OWh0
INFOBAR2が鳥取三洋製な件
635非通知さん:2007/12/04(火) 18:50:27 ID:hbS8fSjN0
>>632

ま、ま、マジすか!!??
神機でもなんでもないじゃないですか!!!

ガクーーT_T
636非通知さん:2007/12/04(火) 18:53:51 ID:SshzvaE3P
>>634

INFOBAR2が今日発売、しかしバイトが欠陥を告白? -[Di]
http://nextxp.net/archives/2007/12/infobar2.html
637非通知さん:2007/12/05(水) 15:25:23 ID:hledDyoe0
>>632
>>635
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/service/func_tool/2in1/2in1.pdf
のP18「着信回避機能」・・・(゚Д゚)ウマー
638非通知さん:2007/12/05(水) 16:14:23 ID:UJbUh1Iq0
>>637
おおお、これは!

しかし、この位は端末内で面倒見てほしいですよね。。

ともあれ有難う御座いますっ
639非通知さん:2007/12/05(水) 22:31:57 ID:7N2kpjYL0
>637
二股用には使えねー機能。神をこえることは未だない
640非通知さん:2007/12/06(木) 02:42:46 ID:HvPffm940
>>639

そうなんだよね。
厳密に言えば5509も神では無いが、それ以上の端末が無いよね。
上で何度か出ているが、やっぱ主軸(女)をその都度変えられないと。
複数女ライン持ちにはどこか弱い。

つまり、本命モード(通常モード)に切り替えるのがワンタッチ過ぎる。
「ナニナニキー長押し」とか、簡単な操作を知った二号だかなんだかが
その操作を数秒試すだけで自分の名前が消えてしまえば、
当人が抱く不信は計り知れない。

開発されてる方達は「嫁に見つからなければOK」とかそういう一般的な事象に拘り過ぎてるんかなー。


このスレに居る様な人は、「本命」が複数居るだけなんだけれどな。


F905。
2in1て、着信制限付いてからは良さそうなんだけれども、文字通り「本命+他」って形限定だし、
そもそも「電話番号増設」って大袈裟過ぎるんだよね。


641非通知さん:2007/12/06(木) 02:43:19 ID:HvPffm940
>>640続き

あ、俺はF905で迷ってる5509使いです。
このスレの皆さん、どうしてます?


今のトコの最有力案は、5509+F905i併用。
あー、バカバカしい・・・


F905i、完璧じゃなくても良いんだけれど、
隠した筈の電話番号から着信受けちゃって、着メロ鳴っちゃって、表示されてしまうってのは・・・
ブックマークとか、画像とか、そんなオフライン(一人の時の意)で
どうにでもなる要素まで隠す様にバージョンアップしなくて良いから、
いっちばん大切なトコちゃんとして欲しかった・・・。

それがあったら、少なくとも5509は超えたのに。

ま、5509の至高神は揺らいでいませんね。

まいったなぁ。
俺だってワンセグとかフルブラウザとかやってみたいんです。(泣
642非通知さん:2007/12/06(木) 09:30:20 ID:Y/LfAlrd0
>>640
このスレに居る様な人は、「本命」が複数居るだけなんだけれどな。

↑これは違う。本命に見つからなければいいってやつのほうが多いだろ。

まあ、でもワンセグ使いたいとかいうお前の気持ちは良く分かる。
そんな俺もボロボロの5509使い。早く代えてえんだよーー!!!AUさん!!
643非通知さん:2007/12/06(木) 10:44:07 ID:dyvtOkt20
>>640の求めるのは「二股(以上)用の携帯」になるのではないか?
まぁ気持ちはわかるけど、「浮気用」とは微妙に要求仕様が違うよなw
644非通知さん:2007/12/06(木) 16:54:16 ID:ewBGiNKS0
ソフトバンクのSHが結構いいと思うのだけど、このスレでは評価低いのかな?
ちなみに5509からこの機種にしたんだけどね。
もちろん神機5509にはかなわないけどなかなか。
ドコモのFは明らかに怪しいよ。
世間一般的な浮気携帯だし。
645非通知さん:2007/12/06(木) 16:57:41 ID:KcO2kVtmP
SHのいくつ?型番は?
どんな感じか一通り書いてよ
646非通知さん:2007/12/06(木) 21:28:37 ID:KxUiuUKh0
5509 5516 5517
F504 F505
以外に色変わったり、アイコン変わったりして
シクークレットからのメールわかる機種ないの?
SBの機種はない?
647非通知さん:2007/12/06(木) 22:02:02 ID:FMADqWEoO
SBで東芝なら、くーまん偽装に加えて
アドレス登録をしなければメール着信音
なしで振り分けされる神機があるが。
648非通知さん:2007/12/06(木) 22:46:41 ID:zxGC1+u4O
F905で着信隠したければ
個別に着メロ選べるんだから、無音着信音無バイブにすれば良いかと‥
無音着信音は@F携帯応援団に置いてあるし。
あと、Fの浮気携帯と言う認知度に抵抗ある人は、
Fソフト使用のD905がお勧めできますよ。
メール・電話帳・スケジュール・着信履歴など鍵マークなしで隠せますよ。基本はFと一緒だけど、
ブックマークとかマイピクチャ等は消せませんが。
あと、(D・F共通)ライフスタイル設定ってのがあって、曜日や時間などで細かくプライバシーモード・各種設定等への切り替え設定を自動的にしてくれるのもついてますよ(20パターン位)。
649非通知さん:2007/12/06(木) 23:09:14 ID:RDVSKVTwO
au葬式スレの683に書いてある自動転送機能は本当?
本当だとしたら、めっちゃヤバくない?
650非通知さん:2007/12/06(木) 23:09:18 ID:zU2WTd+B0
Dはピクチャけせないのか
651非通知さん:2007/12/07(金) 01:17:36 ID:I7qtUVQk0
640です。

>>648
なんか凄く親切で丁寧な人。モテるでしょ?
情報サンキューです。なるほど、無音着信ですか。
これと別名登録併用すればなんとかなりますね。

自分の中では5509に対する神スペック対抗論みたいになってしまってるけれど
ぶっちゃけF905クラスであれば、別に困りはしないんですよね。
それでも、スペック拘りの様になってしまってるのは、もうゲーム感覚みたいなトコありますよ。

5509持ってると、「本命には」事実上無敵なので欲が出ちゃってるんですよね。

ただ、本命以外とか複数股派にはやはり最終兵器の投入が待たれますね。
これは今後本気で欲しいです。

余談ですが、
正直自分はSEなので、フリーOS載せられる端末が欲しいくらいですわ。
自分で作りたいくらいですよ。携帯OSそのものを。
夢物語ですけれど、そんな事出来たらこのスレの少数な皆だけで仕様決めたいですね。
652非通知さん:2007/12/07(金) 01:31:31 ID:I7qtUVQk0
>>642

640です。

>>このスレに居る様な人は、「本命」が複数居るだけなんだけれどな。
>↑これは違う。本命に見つからなければいいってやつのほうが多いだろ。

あ、まあ多い少ないはあんまり考えずに言ってしまったけれども
本命、本命2nd、ただの2nd、etc、etc、とかランク付けするのもウザくなってくると
もう、単純一意な「本命+他」て設計に不満が出てくるし、
すくなくともこのスレの皆はそういう展開になっているか
今そうでなくともそう成り得るかなと。


それはともかく642さん。
今や5509使ってる事そのものがキッツイんすよね。。

ワンセグ、フルブラウザが無いなんてのは元より、
分厚いブサイク携帯目の前に、「何で携帯買い換えないの?」

これをスルーするのが結構面倒になってきますよね。

俺は、キータッチで誤魔化してましたけれども。
無理あるなー、そろそろw
653非通知さん:2007/12/07(金) 02:39:05 ID:8kUyqPpCO
>>650
ピクチャ消せないです
ただ基本的にプライバシーモードはF先行開発みたいな所があって、Dに搭載されるのはワンクール遅れるんですよ
だから、D906にはF905の仕様が搭載されるかと‥
654非通知さん:2007/12/07(金) 09:18:30 ID:8kUyqPpCO
>>651
特にモテませんよ。
一番モテたい本命がダメなパターンですからw
ただ機種板のFスレやDスレでこの手の話するとスルーされる事が多いんですよね、何故か。
だから自分が知ってる情報を書いてみただけです。

実際OS乗せ変えられたら無敵ですよね‥。いつの日かそんな日が来る時を期待してます。
655非通知さん:2007/12/07(金) 09:33:52 ID:CnxqaWsXP
スマートフォンで乗せ換えっぽい真似ごとして遊んでる輩がいるよな
でもあれはあれだからこそできる事 iphoneのハックもそうだけど
日本で普通に一般向けに売って使わせる携帯なら保証の関係もあるしOS乗せ換えなんてできっこないよね
656非通知さん:2007/12/07(金) 10:51:02 ID:IU/dcivK0
“何故浮気はダメなのだろうか”の議論が白熱
http://news.ameba.jp/weblog/2007/12/9171.html
657非通知さん:2007/12/07(金) 13:55:51 ID:8kUyqPpCO
>>655
確かにそうかも、PCでも一般的には余りしないしな‥
非現実的な話か
そうなると、やっぱりメーカーさんに頑張ってもらうしかない。
658非通知さん:2007/12/07(金) 22:59:59 ID:WUjCsvCs0
プライバシーモードと無音着信音の併用は無理。
659非通知さん:2007/12/08(土) 01:15:28 ID:99zBUjnzO
なんで??
660非通知さん:2007/12/08(土) 07:17:19 ID:N795RgLqO
>>651
Linuxで組めるか?
WILLCOMでよけりゃ、研究者や開発者向けにリナベースの端末を販売してるところがあるが…詳細は忘れた

ところで、W42CAにはWシーン設定なるものがあるが、これってどんな機能だ?
661非通知さん:2007/12/08(土) 23:36:43 ID:99zBUjnzO
気になってちょっと調べてみたらITメディアに載っていたが
待ち受け、スケジュール、着信音、アドレス帳がAパターンとBパターンにワンタッチで切り替え可能らしい。
正に本命が二人居る人用だな。
ただ、着信時の動作・発着信履歴・メールなどの点についてはふれた記事がないので
その辺は対応してないのかもね。
俺はドコモなので乗り換えて迄機種変しようと思わないけど
auの人は気になったらもっと詳しく調べておくんなまし。
662非通知さん:2007/12/09(日) 19:31:16 ID:oBrJoCatO
やっぱ仕事とプライベートを使い分けるってだけでそれ以上はないんじゃね?
663非通知さん:2007/12/10(月) 19:51:33 ID:jVHCe8Re0
W55Tはどうよ??
664非通知さん:2007/12/10(月) 21:32:14 ID:qXxh3q360
905はGPSついてるだけで絶対ダメだよね。いくらメールだの着信だの隠したところで・・・。
665非通知さん:2007/12/11(火) 00:47:56 ID:GTZt95LOO
GPSオフにすれば良いかと‥
666非通知さん:2007/12/11(火) 02:42:45 ID:oj+RA6VX0
だからGPSをオフにしたりイマドコサーチに答えないというだけでまずい場合があると何度言ったら(ry
667非通知さん:2007/12/11(火) 20:53:46 ID:u/JcNI900
F705のプライバシーモードはF905と同じなのかな?
668非通知さん:2007/12/13(木) 11:53:36 ID:zq/EA6UN0
669非通知さん:2007/12/13(木) 14:28:29 ID:Ao09ZTuk0
F905って受信メールの件数表示は
プライバシーで100件受けてても通常時はちゃんと1000件となるのかな?
あと着信履歴もプライバシーで発信してたら通常時の発信件数は消えてるだけで
1件少ないとか件数が合わないってことはないの?
質問ばかりですいません。
670非通知さん:2007/12/13(木) 20:59:30 ID:KaJVfB2VO
F903とF704のセキュリティーの違いは、指紋認証以外
同じようなものでしょうか?
先日F903を水没させてしまったので、セキュリティーが
同程度ならF704をねらっています。
誰か詳しい人いたら教えて下さい。
671非通知さん:2007/12/13(木) 22:39:35 ID:MbfhVGwU0
いっそのことF904にしたら幸せになれる。
F704は中途半端
672非通知さん:2007/12/13(木) 23:07:40 ID:KaJVfB2VO
どこらへんが中途半端なのか詳細キボン!
673非通知さん:2007/12/14(金) 01:34:51 ID:bPVI+qLQO
つーかF903はどの程度なのよ?
674非通知さん:2007/12/14(金) 12:52:16 ID:EP4UnThUO
浮気相手からの連絡は全てメールなので、電話着信履歴等の
動作は忘れたけど、メールの指定フォルダがプライバシーモードで非表示にできて
メール着信しても反応なし!(折りたたみ時)
一年前ドコモの機種にこの機能があったのが唯一Fだけだった
ので、速買いしたよ。
675非通知さん:2007/12/15(土) 17:17:06 ID:FYsp+B9z0
>>674

>メール着信しても反応なし!(折りたたみ時)

開いて画面見ていると、どんな動作?
676非通知さん:2007/12/16(日) 02:15:33 ID:0S20SmyOO
F902iの場合だと受信のテロップとか流れるな
確か名前は無かった気がするけど
閉じていてもサブ液晶に反応はある
(知らない人が見ると)でも、何処探しても新着メール無い‥、あれ?(・・;)
って感じ。
あくまでも902だから
何処まで進化したかは知らん。
677非通知さん:2007/12/16(日) 04:52:04 ID:TkJye6vGO
903の場合、「メール受信中」と10秒くらいテロップが流れて消える。
(唯一の泣き所)
もちろんテロップ消えた後はメールアイコンも表示されませんが。
閉じている限りサブ画面無いし、イルミ反応ないのでウマー!
たとえ見られたとしても「このケータイ、定期的にサーバにアクセス
しに行くんだよね」とか言ってごまかしたことあり。
678非通知さん:2007/12/16(日) 13:01:16 ID:kqBsiVRdO
サブ液晶ないやつにすればいいのに
679非通知さん:2007/12/16(日) 18:09:49 ID:XXDTqvXAO
auのSAだけど、同じくサブ液晶にでる。
受信後の振り分けだからテロップ流れないようにするのはムリだよね。
サブ液晶、節電機能でピカリ無にしてるよ。
受信表示は出てもピカリ無だと目立たない。
680非通知さん:2007/12/16(日) 23:09:47 ID:5sbG9jYw0
性交を拒否する夫に妻悩む「性欲だけ外で満たしていい?」
http://news.ameba.jp/weblog/2007/12/9494.html
681非通知さん:2007/12/17(月) 01:43:41 ID:vr2Wkv1cO
俺の文の書き方が悪くてスマソ。
F903もサブ液晶ありません。
折りたたみを開けていた時の説明でした。
682非通知さん:2007/12/17(月) 05:06:56 ID:Zjl1m0Hh0
こんなスレがあったのか!!

自分は現在SH902is使用中で、近々905iに変えようと思ってるんだけど。

・特定のメールフォルダ(受信・送信共に)を隠したい。
 Aと居る時はB専用フォルダを隠せて、Bと居る時はその逆が出来ればベスト。
・画像フォルダを隠したい。

上記2つの機能があればいいのだけど、
(電話帳や、着信時の反応はどうでもいいです)
905iの中だと、やっぱりFが最適ですか?
683非通知さん:2007/12/17(月) 13:26:17 ID:7/N6zkksO
>>682

画像を隠したいならF905じゃね?AとBの切り替えはできないけど。
684非通知さん:2007/12/17(月) 14:19:12 ID:vr2Wkv1cO
>682
Fなら余裕だと思うよ。
ただフォルダA、Bの切り替えはワンタッチでは無理だと思う。
F903使いの僕が言うのもなんなんですが、僕のいつもやってる方法は、
「受信BOX」以外に「A」「B」のフォルダを追加し、
Aと会うときは「A」のフォルダをプライバシーOFF、
「B」のフォルダをプライバシーONに設定する。
Bと会うときは、その逆に設定。
これを受信メール・送信メール両方に行えばOK!
少し手間がかかるけど1分くらいで設定できるので、
ばったり会っていきなりケータイチェックされない限り
大丈夫かと…
685非通知さん:2007/12/18(火) 17:40:47 ID:CftHk0UOO
縁を切った浮気相手の身体が忘れられなくて、ヨリもどしちまった
新しい携帯が欲しかったんだが、そうすると33SAからドコモのFに変えた方がよいかなあ
ちなみに両方本命扱い(浮気相手も自分が浮気相手だとは思っていない)
686非通知さん:2007/12/18(火) 18:29:56 ID:cRlzvALcO
>>685
既婚者じゃないなら二台持ちが良くない?
687非通知さん:2007/12/18(火) 19:00:37 ID:vVq0qmSs0
みんな色々考えてるみたいだけど、
ヤフー・メールとか使って、ブラウザ上でメールチェックするのはダメなの?
それともケータイのアドレスじゃないと浮気相手に怪しまれる?
688非通知さん:2007/12/18(火) 22:00:46 ID:KqEEJE41O
どれくらい疑い深いか、機械類(携帯端末操作)に強いかに
よるね。
最初は浮気するつもりじゃなくても、だんだん深みに
ハマってくこともあるし…
ブラウザメールも使ったことあるけど、結構めんどくさい。
689非通知さん:2007/12/18(火) 22:39:24 ID:5986HDBa0
俺は今がそうだわめんどくさい、この前機種変したばかりで当分変更できん上に
この前は不意に壊れて機種変したからこれ系の対策出来ん機種だし・・・まいったね
W53T・・・あああの時SAも候補だったのにせめてもそっちならチョットはマシだったのに
690非通知さん:2007/12/18(火) 23:33:39 ID:CftHk0UOO
相手は携帯オタクでは無い(詳しくはない)
でも、新しい携帯を欲しがる
機械、PCにも強い方ではなく、むしろ弱い
しかしミクシィ、ネットで化粧品買ったり、サンプルゲットしたり、ヤフーでニュースチェック程度はする
2ちゃんやitmediaは見ていない←確証では無いが、信憑性はある

俺の女はこんな感じ
世の中の女もだいたいこんな感じだと思う
さて、ここで『浮気性能』について知ってるかどうか
なんだよな

浮気携帯に変えて怪しまれる、突っ込まれるてのはあるかもしれない。
知らぬふりをされるかもしれない
でも、非浮気携帯には死んでも変えられない
浮気携帯に変え、突っ込まれたら、疑ってるのか!!と逆キレ言うくらいでちょうどいい
暗証番号聞かれたら、『全くイジってないから変わってないはずだよ。だめ?俺にもわかんねーよ』とシラを切り通す

俺の対応策こんくらい
691非通知さん:2007/12/19(水) 00:26:31 ID:lP59V8j90
>690
今回のF905は割と人気あるようだから怪しまれないんじゃない?
液晶がきれいだとか、デジカメ画像が優秀だとか、モックさわって
ボタンが押しやすかったとか言ってごまかせば・・・

F900→F903と不人気携帯を選択し続けたオレにとっちゃ
浮気携帯で怪しまれないかひやひやもんだったけど。
692非通知さん:2007/12/19(水) 08:01:12 ID:Zsnx9l9t0
ただ今浮気中なんだけど
携帯電話のソフトで暗証番号が解析されてしまう
って本当??
SB以外は解析できるらしいからSBのSHにしようか
悩んでる・・
693非通知さん:2007/12/19(水) 08:06:26 ID:Aw4AtqCH0
>>674
その機能Nはないはずですよね?
おなじ現象あるんだけど。
694非通知さん:2007/12/19(水) 09:04:10 ID:7geNukqBO
なんていうんだろ
自分でも納得できる良デザインの浮気携帯が無い
・2つ折り
・指紋認証がない
・背面液晶がない
・背面イルミがない(完全に消せるならOK)
・ガワに指紋がつかない(デザインの好き嫌いの問題)

古いテレビみたいな木目のって43SAだっけ?
あれに背面液晶が無ければ完璧だった

2軸もサイクロイドもいらん
開け閉めするときフニャッとなる事があって、
スムーズな操作が出来ない

5509の様な電話着信関係までは…別にそこまで欲しくない
695非通知さん:2007/12/19(水) 12:37:21 ID:dkzmDQQ9O
N903使ってる人いない?
急に背面イルミが光ったりメール受信のマーク点滅するのに痕跡ないのはなんなんでしょう?
696非通知さん:2007/12/19(水) 13:58:51 ID:0Xajgdo5O
F903iXとF903iのプライバシーモード・着信関係・イルミ設定等の違いを
詳しくてエロイ人教えて!
697非通知さん:2007/12/19(水) 21:07:40 ID:Ps7naPqYO
>>694
その43SA使いだけどサブ液晶の光、消せるよ?
受信画面にはなるけど光らないので画面覗き込んでいないと受信に気付かない。
698非通知さん:2007/12/20(木) 09:25:37 ID:v3IoCPbPO
>>697
そのアニメーションが問題なんだよね
実際はポケットとかカバンに入れておくから、そんな目に触れる機会はないんだろうけど…
心の余裕が無いていうのかな。安心できない

いちばんの問題は、プライバシーにしておいて、携帯をイジっている(相手もそこにいる)状況で浮気相手からメール

イジっているから、完全受信できなくて詰まる

メールアイコンが残る

これが問題だよな……

誰?誰?と言われ請求

1件受信中

メール消える


天気予報とか、交通案内とか、アプリとか、いじる状況になっても、いじらないってのが必要

電池マークを常に1つか2つにしておく必要があるかも

もっと早いのは電池マークが無いように見せかけるドッキリ機能(もといプライバシー機能)をつけてくれる事なんだが

『電池ない』は何事にも応用きくしね
699非通知さん:2007/12/20(木) 10:14:05 ID:LpVd21Hx0
>>698

>心の余裕が無いていうのかな。安心できない

>いちばんの問題は、プライバシーにしておいて、携帯をイジっている(相手もそこにいる)状況で浮気相手からメール

一番の問題はその余裕の無さじゃない?
威風つかなんつか、「携帯見せて」なんて言わせない普段からの雰囲気作りというか。

俺は5509だけれども・・
なんて言うか、こういうモノはあくまでもツールだしな。

こんな機能無くてもまあバレない自信アリ+
こんな機能があったらより完璧。

その位の下地は作っておかないと、
浮気だの二股三股だの、危なっかしくて楽しくないでしょ。

偉そうなのは判ってる、ごめんな。
気になったもんでな。
700非通知さん:2007/12/20(木) 13:56:37 ID:8/U+Be1/O
オレが開発部長なら完璧なシークレット機能造ってやるのに…。
あうもシークレットに関しては新機種改悪みたいだし、
浮気携帯に対して意見言いづらい環境になってきてるのかな?
富士通には頑張ってもらいたい。
701非通知さん:2007/12/20(木) 21:03:55 ID:e9ArnRxyO
>>698
一番問題なのは…
その状況は良く分かる!
自分は対策として、匿名メーラーを画面メモに入れています。すかさず「トイレ!」とか言って、友達のメアドで自分の携帯に架空メールを送る。
ヘッダー見られない限りは偽装メールだとバレないので(^_^;)
702非通知さん:2007/12/20(木) 22:45:15 ID:x5VZGXKyO
出会い系サイトかmixiで東電のひろにナンパされたことある女のトピ
703非通知さん:2007/12/21(金) 15:13:52 ID:KtfIJ8lVO
iモードプラスはドコモ間のタイマーメールになわけだが、
他社携帯にも送れる機能が欲しい。
せめて、どこかにアプリがないものですかね。
Aカノには内緒でBカノとデート中とかに
Bには気付かれずに普段どおりのメールを送りたい。
その点SBの送信時刻指定は便利だった。
704非通知さん:2007/12/22(土) 14:00:17 ID:MBqQ+wmYO
>>703
タイマーメールだと、タイトルに
こちらはNTTDoCoMoです
と入るのでばれる。
705703:2007/12/22(土) 22:26:14 ID:7cKuQfqNO
>>704
それ知らなかったです。
thx
Aとやってる最中にBにメールは遅れないものか。
誰かメール管理(タイマー、メーラー、隠しフォルダ)アプリを開発してくれ!
706非通知さん:2007/12/23(日) 01:12:43 ID:CQOVKkMeO
NかFかで迷ってるんだけどFについてる機能はNもほとんど同じ?
707非通知さん:2007/12/23(日) 02:15:56 ID:k6EiIgG2O
>706
F≧D
シークレット機能を重視するならF or Dしかないでしょ。
708非通知さん:2007/12/23(日) 04:15:15 ID:CQOVKkMeO
707 そっか。 ネットやカタログみても載ってないのもあったから。
709非通知:2007/12/23(日) 07:06:49 ID:k4FtGu0j0

水没して調子悪い携帯を変えようと思います。

家族がAU使いなので、シークレット機能重視してる
機種は どれになるのでしょう?

710非通知さん:2007/12/23(日) 10:19:37 ID:XtUQLdEK0
>709
ない。
AUでは唯一かろうじて浮気携帯って言われてる
52SA持ちだが、使い物にならない。
ヤフオクで 5507 5516 5517を探すのがお勧め。
これをあうでは三種の神器という(笑)
711非通知さん:2007/12/23(日) 16:44:59 ID:QyeCp1Hv0
4桁の暗証番号だったら解読できるのは知ってるけど
FOMAの8桁って解読できる?

調べたところによるとFOMAはPCからのキー操作を受け付けないみたいだから
手動で入力するしかないと。それが本当なら安心なんだけど。
712非通知さん:2007/12/23(日) 21:42:25 ID:HjcjxE9P0
>>711
FOMAと3Gは検索できないよ
AUは8桁だろうが余裕
713非通知さん:2007/12/23(日) 22:15:25 ID:QyeCp1Hv0
では3Gは手動入力対策だけすればいいんですね
だったら一億通りもある8桁pinで十分だけど
714非通知さん:2007/12/24(月) 00:25:28 ID:7E4C6CyLO
>>709
auならSAの中から選ぶしかないよ
715非通知さん:2007/12/24(月) 07:02:08 ID:QSeXGYPD0
>>709です。

みなさんありがとうございます。


716非通知さん:2007/12/24(月) 09:51:10 ID:SyYChN+dO
>>711
すみません教えて下さい。
どこに頼めば解読してもらえるのですか?
717非通知さん:2007/12/24(月) 15:50:17 ID:PHxiL1LP0
は?movaの4桁のを?
718非通知さん:2007/12/24(月) 16:20:44 ID:SyYChN+dO
>>717
auのW44Sです。
オールロックかかってて見れない。
719非通知さん:2007/12/24(月) 16:42:05 ID:PHxiL1LP0
720非通知さん:2007/12/25(火) 06:36:05 ID:VAxUGUO3O
>>718
ここは他人の携帯を覗くためではなく自分のプライバシーを守るためのスレですので
721非通知さん:2007/12/25(火) 13:21:24 ID:iBNPcM8BO
んだんだ!他で頼んでいただきたいw
722非通知さん:2007/12/25(火) 16:36:36 ID:7NG1+i5V0
>>710
ちなみに5507じゃなくて5509な。
現行モデルでいくなら52SA、53SA、INFOBAR2と来月くらいに出る54SAくらい
しかないが、全部イマイチだな。
723非通知さん:2007/12/25(火) 18:28:24 ID:iBNPcM8BO
>>722
INFOBARUにもプライバシー設定あるんですか!?
724非通知さん:2007/12/25(火) 20:30:10 ID:KX+BzFgV0
>>722
まだ出回っていない54SAもイマイチなのか?
おまいはSAの関係者か?
725非通知さん:2007/12/25(火) 23:22:44 ID:q3z/J7GZ0
722じゃないが、
SAはプライバシー関係はほとんど進歩も後退もしないから大体想像がつく。

東芝は思いっきり大後退したから絶対買うな、人類の敵だ。

ドコモはFとDが毎回進歩しているっていうのに・・・・・

プライバシーと言えばAUだった時代が懐かしい。
はるか昔になりにけり・・・・



726非通知さん:2007/12/26(水) 03:52:51 ID:CPOsZkVmO
オレなんか、自分のケータイ買ったのに、オレよか先に嫁が
暗証番号を登録しなおしたもんだから、どうしようもない…。
たのむからデフォが「0000」ってのはやめちくれ!
とんだ盲点だ。
727非通知さん:2007/12/26(水) 04:24:00 ID:FUKK3b9f0
>>726
それは自分にも暗証番号を教えておけという嫁の意思表示?
それとも、おまいは暗証入力を必要とする操作はするなってこと?
そういう嫁だったら、どっちにしても先に登録したって番号教えろと迫られるだけじゃないの?
728非通知さん:2007/12/27(木) 02:11:23 ID:8nZ5xGAVO
寝てる彼のケータイ(F904)をいじっていたら、
知らずにプライベートモードに切り換えてしまいました…
解除には暗証番号が必要ですよね。どうしよう。
勝手にいじってたのばれちゃいますよね、、、
729非通知さん:2007/12/27(木) 03:28:49 ID:uCdfU91J0
浮気する人間は地獄行き決定
悲惨な死に方しろ
730非通知さん:2007/12/27(木) 03:47:40 ID:eJpBnWceO
>>729
あいちゃん呼びます?
731細木数子:2007/12/27(木) 04:11:20 ID:fnZ752Hv0
auイメージキャラクターの細木数子よ

  /三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
   ,':,' __  `´ __ `Y:}
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!
   {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:} 創価学会なめんじゃないわよ
  r(   / しヘ、  )j
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg
    \._ヽ _´_ノ ソ
  __,/ ヽー ,/\___
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ\
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198573394/
732非通知さん:2007/12/27(木) 15:16:33 ID:f5Gl4eQ7O
>728
たぶん彼氏がプライバシーモードにするのを忘れたまま
寝てしまった可能性が強いので、逆にバレないんじゃないかな?
733非通知さん:2007/12/27(木) 15:35:08 ID:Trp11P/9P
てか、プライバシーで彼氏の弱み握れただろ?
そ知らぬ振りしてて、彼氏が怒ってきたら逆キレしてやればいいんぢゃない?
734非通知さん:2007/12/27(木) 16:22:24 ID:HMbzzO410
F905i買った
すごいなこれ
プリからメール来ても傍目にはぜんぜんわからない
いままでは家の中でも携帯はなせなかったのに
安心して風呂に入れるw
735728:2007/12/27(木) 16:27:27 ID:8nZ5xGAVO
>>732
それは有り得ますよね。
そうだといいなぁ…複雑だけど。どうもありがとう。
今のところ、バレた気配はありません。

>>733
プライバシーモードにする前と後で、ざっと見ただけですが、
メールフォルダや履歴などに変化はありませんでした。
元々彼は着歴やメール履歴、送受信メールは用件済みから順に消し、
残ったのもだいたい毎日全消去しています。
ですが前に見た時に消し忘れ?(女の子とのメール)があり、それが気になってまた…


あとひとつ聞きたいのですが、プライバシーモードとシークレットモードの違いはなんでしょうか。
南京錠のマークが出てたり出てなかったりで気になります。
736非通知さん:2007/12/27(木) 16:38:09 ID:/pREgojD0
【2万人くらいに聞きました】競争激化のケータイ。料金以外で一番重要視するポイントは?
http://news.ameba.jp/research/2007/12/9797.html
737非通知さん:2007/12/27(木) 16:55:13 ID:F0xIhRhgO
他支店の上司とエリアこそ違えど同じ系列の
得意先の件を打ち合わせる為ビジネスランチした時、
お互い外回りなので店で待ち合わせた
営業車でちょい派手で恥ずかしいので
「第二駐車場の方で待ってます」と運転中であろう上司を気遣いメールで伝えた


…ら、上司のメールが奥様に転送される仕組みに勝手にされてたらしく
私と上司が不倫してる疑惑が上がって今大変な状態にw

上司は会社の携帯を私用と兼ねて使ってるらしいが
私の携帯は会社用と私用二台使い分けてて会社用は変な事にゃ使わないし
私は上司と不倫する気はサラサラ無い!

なのに上司、焦って私に
「メールはやめてくれよ」だの
「妻から電話がかかってきたらすまん」
とか言ってくるし
しまいにゃ昨夜遅く奥様、上司の携帯から私の会社用携帯に
「おやすみ」とかメール入れて反応探ってくるしww

ちょっと面白いが…迷惑だ〜
上司が気の毒で誰にも話せないのでココで愚痴っちゃいました
ごめんなさいね
738非通知さん:2007/12/27(木) 17:25:32 ID:c2A8tfaeP
その上司が前科持ちなんだからしょうがないよ
739非通知さん:2007/12/27(木) 19:05:25 ID:F0xIhRhgO
上司問い詰めたところ前科ありだそうです
もう気〜使いすぎて胃に穴があきそ('A`)

ここの人たちも気をつけてね
740非通知さん:2007/12/27(木) 21:03:31 ID:f5Gl4eQ7O
>735
昔の機種(F900)使いなので参考にならないかもしれないですが、
大まかに言うとプライバシーモードは指定したメールフォルダを隠す。
シークレットモードは電話帳で指定した人の名前・着歴・リダイヤルを
隠す。(メール内容は表示される)

今のカタログ見てたら、プライバシーモードで隠せる項目ずいぶん
増えたみたいだから、実際どういうふうに隠せるのか僕も見てみたい。
741非通知さん:2007/12/28(金) 08:37:34 ID:KQhWGSBbO
>>729
>>730
二人は知り合いか?w
742非通知さん:2007/12/28(金) 10:30:23 ID:HqrcEECo0
自分のメインはドコモだけど、カノにSB2台契約させてが自分が1台持ってるよ。
電話機本体を隠せばいいんじゃね?書類も何にもこないし。

ホワイトプラン型遅れで、通話は無料時間帯だけ、メールはSMSのみw。
月々1300〜1400円かな?
先月は9万円分ぐらいを無料で使用していたらしい。SBさん、スマソww
743非通知さん:2007/12/28(金) 11:34:04 ID:OIj6Psqm0
彼女名義の二台ってこと?
そんなら家族同士24時間タダなんだけど。
無知は損だな
744非通知さん:2007/12/28(金) 12:05:59 ID:SWOjLjgB0
前にもどっかに書いてあったけど、
F905iメールはほぼ完璧だけど、電話は着信はヤバイよね・・・。
2in1以外でいい方法ないのですか?
745735:2007/12/28(金) 13:04:48 ID:Hb/Evb6MO
>>740
詳しくありがとうございます。
じゃあシークレットモードを使ってるってことは、
アドレス帳の誰かをシークレット登録してるということですよね。
鍵のマークが出てる時が解除中なのでしょうか…何度もごめんなさい。
746非通知さん:2007/12/28(金) 13:10:01 ID:KQhWGSBbO
>>735
とりあえずsageてくれんかな…
747非通知さん:2007/12/28(金) 13:58:07 ID:OIj6Psqm0
なんでシークレット登録してることになるんだよ
てめーがシークレットモードに切り替えたからシークレットモードになっただけの話だろうが

シークレット登録してなくたってシークレットモードが使えないはずないだろうがボケ
748非通知さん:2007/12/28(金) 13:59:53 ID:5A2BhuPAO
素朴な疑問だけど…
>>743って彼女名義って決め付けてるよね?
無知とまで言って、もし違ってたら何て言うんだろ?
749非通知さん:2007/12/28(金) 14:57:03 ID:7blw9tbIO
>745
あくまでシークレット登録している可能性があるだけで、
必ずシークレット登録しているとは言い切れない。
シークレットモード時にあった名前が、解除した時に消えて
いれば、そいつがあやしい相手確定となるわけだが。

ちなみに鍵マークあればシークレットモード中で、
シークレット登録している名前も表示されます。
昔の機種は電話帳の登録件数確認画面で

登録件数200件
シークレット登録件数5件
残り登録可能件数495件

とか出てきたのでバレバレだった…
今の機種はどーなっているのかわからんけど。
750735:2007/12/28(金) 15:31:48 ID:Hb/Evb6MO
>>747
間違えて切り換えてしまったのはプライベートモードで、
他の時に鍵のマークが出てる時があったので質問させていただきました。
わかりづらくてごめんなさい。

>>749
説明ありがとうございます。
登録されてなくてもシークレットモードにはなるんですね。
でも未登録なら切り換えたりしないですよねきっと。。

鍵マークが出てるときはモードの切り換え忘れ、ってことですよね。
今度発見したらアドレス帳見てみようと思います。
登録時にわかるかもでしたら今度やってみますね。ありがとう。
751非通知さん:2007/12/28(金) 16:28:08 ID:pBGHALW20
>>735
分かったならもう来るな。激しくスレ違いだ。
752非通知さん:2007/12/28(金) 17:25:09 ID:7blw9tbIO
ちなみにシークレットモードとプライバシーモードの違いは
暗証番号を入力してモードに突入して情報を見るのがシークレット。
暗証番号入力して解除して情報を見るのがプライバシー。

最新機種ではここらへんの境がなくなってきてる。

以上
753非通知さん:2007/12/30(日) 00:51:39 ID:ufFQtso2O
>>748
>>743は合ってるだろ?
ってか>>742がSMSしか使わない意味が解んない…
MMSも無料なのに
754非通知さん:2007/12/30(日) 01:06:32 ID:q1YfDpbDO
755非通知さん:2007/12/30(日) 13:12:35 ID:EzljfHXGO
ノールックで速攻プライバシーモード切り替えれる

私が勝ち組
756非通知さん:2007/12/30(日) 14:19:47 ID:9XJKqwALO
>>755
あんた、ルー大柴かい!w自分もできますw
757非通知さん:2007/12/30(日) 16:23:24 ID:iijFI3uw0
>>748
ゆとり乙
758非通知さん:2007/12/30(日) 23:13:09 ID:OXSvfqpU0
F905買ったんだけど着信を隠すための設定はどうするのが一番いい?
部屋でポケットに入れたままってのはむずかしい
おそらく寝てるときとかに携帯チェックしてる

寝てる時に鳴る着信と鳴らない着信。。。。。こわー
759非通知さん:2007/12/31(月) 02:51:02 ID:gzVjfdRW0
>758
携帯機能では無理なので彼女を調教します。
760非通知さん:2007/12/31(月) 09:00:13 ID:PSmXIoEyO
>>758
寝てる間は、指定電話番号着信拒否にしとくしかないだろ、女に伝えといてからな。
不在着信の記録は残るから、留守電の呼び出時間を0秒に設定にしとけば着信記録は残らないけどね・・・こんなの面倒くさいだろ?
761非通知さん:2007/12/31(月) 10:06:56 ID:hemdktHhO
やっとF905買ったのにプライバシーモードの属性を設定すると電話帳に鍵マークが表示される。これで神なの?なんだよ
762非通知さん:2007/12/31(月) 11:10:27 ID:2Ku0ajhRO
763非通知さん:2007/12/31(月) 11:11:20 ID:2Ku0ajhRO
>>761

失敗。プライバシーにして電話帳見てみなよ
764非通知さん:2007/12/31(月) 12:26:04 ID:5Sqcq0ORO
無音着信音を設定して
あと、光っても分かりにくいサブディスプレイ用の画像があれば‥
【無音】
http://atf.fmworld.net/atf/melody/others/index_900.html?uid=NULLGWDOCOMO
765非通知さん:2007/12/31(月) 14:36:10 ID:hemdktHhO
あっ しっかり消えました。ありがとうさんです。シークレット設定操作がたりませんでした
766非通知さん:2007/12/31(月) 15:05:50 ID:y5H9jpqb0
プライバシーモードそのものに気づかれ
解除しなさいといわれたことがあるお。
その後は・・・(ry

パンフとかで題材的にプライバシーモードについて宣伝するなよww
767非通知さん:2007/12/31(月) 18:17:27 ID:KN0rc1eJO
sage忘れるな!
768非通知さん:2008/01/02(水) 13:13:32 ID:wmvzj6Bp0
あけおめ!
769非通知さん:2008/01/03(木) 14:15:28 ID:aZdOOZTSO
DoCoMo905iのFとDについてですが
プライバシーモード登録対象の人から電話やメールの着信や受信中
液晶画面はどの様になりますか?
770非通知さん:2008/01/03(木) 14:50:00 ID:A+sgrty40
プライバシーモードにしてれば運とも寸ともいわないよ
iモードマークが点滅したり電池マーク変更設定してれば変わるくらい
771非通知さん:2008/01/03(木) 15:03:44 ID:aZdOOZTSO
えっ!マジすか!?
今F902i使っててD905iに変えようかと思っていたんですが、
F902iはプライバシーモード中でも待ち受け時、受信中の画面に変化してたから
D905のスライドでそれじゃあバレバレでヤバいなと思ってたんですが
運とも寸とも言わないのなら心おきなくDに変えられる。
凄くありがと。
772非通知さん:2008/01/03(木) 17:04:07 ID:2hHeG1ll0
F905iはpモード中でも対象相手電話着信は着番号だけは出る。Dは出ないの?
773非通知さん:2008/01/03(木) 18:23:22 ID:A+sgrty40
着信の時は変化するでしょ
俺は〜〜部長とか会社の人っぽく偽ったりしといてるよ
774非通知さん:2008/01/04(金) 01:20:03 ID:7YtOkJIz0
F905に限らず
予測変換機能はどうにかならないのかな?
775非通知さん:2008/01/04(金) 02:06:30 ID:5LsBkL7j0
5509からF905にしました。

>>772
ほんと、これだけがなんとかなれば本気でかなりの神機なんだけどなー。
5509であったセキュリティメンバー10件縛りもF905では事実上無制限だし。
(これから「会う」人間だけを都度プライバシーから外す)

*着信番号表示

*左長押しなんていうシンプルな操作でP解除されてしまう
(正確には暗証入力へ行く。指紋設定ならその画面に)
(この事を知っている女なら、これやられるだけで全てが露呈する)

バージョンアップ要望はコレくらいかなぁ。

まだそんなに使い込んでいないけれど(現在併用中)
776非通知さん:2008/01/04(金) 13:20:14 ID:I2gu42n30
>>775
2in1で対応
ただモードを外れたほうの番号は不応にならない
俺は閉じたらセキュリティロックがかかる機能が欲しい

777非通知さん:2008/01/04(金) 13:36:09 ID:Cruq+7Yi0
>>770は嘘か?
778非通知さん:2008/01/04(金) 13:46:39 ID:I2gu42n30
セキュリティロックじゃなくてプライバシーモードになる機能だった
779非通知さん:2008/01/04(金) 15:01:32 ID:ROQ2OnTU0
>>776
開閉ロックとプライバシーモード自動機能を併用すればおk

>>777
メールに関しては>>770の通り。電話は番号でちゃう
780非通知さん:2008/01/04(金) 15:14:36 ID:5LsBkL7j0
>>776

対象が二人以上居ると駄目じゃない?
781非通知さん:2008/01/04(金) 15:33:20 ID:I2gu42n30
じゃマルチナンバーで
782非通知さん:2008/01/05(土) 01:20:35 ID:SsetzqNiO
浮気相手などから電話かかってきちゃヤバい時って
どうせかかって来た所で電話出られる状況じゃないのだから、対象の人間だけ着信拒否するのはどうだろう
それだったら運とも寸とも言わないかも
かかって来た痕跡だけは携帯に残るだろ?
で、折り返せば‥。
783非通知さん:2008/01/05(土) 09:36:02 ID:v9kPvAjdO
結局、相手が浮気の関係だと認識しているか…
二股で本命だと思っているかでプライバシー機能の使い方?に違いが出てくるよね。特に着信に関しては…
784非通知さん:2008/01/05(土) 14:29:34 ID:HGsJkCTt0
そんなことより、お前らは、
プライバシー機能自体解除しろといわれたことは無いのか?
785非通知さん:2008/01/05(土) 15:25:06 ID:hJUI7qhUP
820/821SHにもシークレットモードはあるようなんですが、これはどうなんでしょうか?
786非通知さん:2008/01/05(土) 15:37:24 ID:SsetzqNiO
>>784
今の所ありませんが
携帯詳しい女とかヤバそうだな
F持ってるだけで怪しんでくるし
787非通知さん:2008/01/05(土) 16:01:39 ID:v9kPvAjdO
>>784
52SA使いですがプライバシー設定の存在すら気付いてないのでセーフです。
やっぱロックかけたりすると、それ自体が怪しいから目の前で解除を要求されるかもしれませんねf^_^;
自分は一切ロックもかけません。
788非通知さん:2008/01/05(土) 20:09:45 ID:hJUI7qhUP
F905i+2in1で、女の子達へは電話番号Bを教え普段は着信回避設定、メールアドレスもBにしシークレット設定。
普段はAモード使用が完璧ですか?
789非通知さん:2008/01/05(土) 20:24:01 ID:spmQfV2+0
>>788
完璧です
790非通知さん:2008/01/05(土) 20:25:13 ID:ilfSnh990
W56Tはどうよ!?
791非通知さん:2008/01/05(土) 20:41:56 ID:61kt18ap0
>>788
F905iでやる意味があまりないないような・・・
その状況ならSBの同機種同色2台持ち
792非通知さん:2008/01/05(土) 20:48:48 ID:hJUI7qhUP
>>791
確かに…そうなるのか。でも1台で済ませられる(=2台目が見つかるリスクがない)メリットがあるかと…。
F905iの、電話着信で番号だけ出るのを回避するために2in1はいいのかなと思ったんですが。

電波的にauがいいんですが、結局W52SAしかないんですよね?
INFOBAR2(W55SA)やW53SAなど鳥取三洋の端末はどうなのでしょう?
auのオンライン説明書には全機種共通機能+αしか載ってないので判断できません。
793非通知さん:2008/01/05(土) 21:11:15 ID:61kt18ap0
>>788
2in1のメアドBはWEBメールしかないから
メアドBを教えてPモードで反映されるんだろうか?
メアドAはPモード反映されるけど
794非通知さん:2008/01/05(土) 21:17:54 ID:hJUI7qhUP
>>793
pdfを見ると自動受信にすれば受信フォルダに自動でダウンロードされるらしいけど、違います?
795非通知さん:2008/01/05(土) 21:47:15 ID:61kt18ap0
>>794
やってみたよ
反映された!OK
796非通知さん:2008/01/05(土) 23:39:57 ID:hJUI7qhUP
>>795
ですよね。

ところでF705iがF905iと同等のプライバシーモードを持っているっぽい。
F905iが高い、余計な機能はいらない、デカいって人には最適な端末になる?サブディスプレイないし。
797非通知さん:2008/01/06(日) 01:52:22 ID:yex6r9t00
705はハイスピードがないでしょ? あとGPS これがあればいいんだけどね。

>>787
プライバシー設定の存在に気づかれたら終わりだな。
これが難点なんだよ。

ダミープライバシー解除も作れよ。富士通さんよ。
そしてプライバシー設定を売り文句にして売るなボケ
浮気ケータイですと言ってるもんじゃないか。
798非通知さん:2008/01/06(日) 01:56:17 ID:/ABlb4oiP
>>797
でも防水ですよ。

ただ、プライバシーモードも905には劣るみたいですね。
904と同一な感じかな?フォルダのプライバシーとかは出来なさそう。
799非通知さん:2008/01/06(日) 02:41:49 ID:/ABlb4oiP
F904i http://www.fmworld.net/product/phone/f904i/info.html#security
F704i http://www.fmworld.net/product/phone/f704i/info.html#security-mail-camera
F905i http://www.fmworld.net/product/phone/f905i/info.html?fmwfrom=f905i_index#security
F705i http://www.fmworld.net/product/phone/f705i/info.html?fmwfrom=f705i_index#utility

これを見ると、新しい機能になるほどセキュリティ機能が進化しているように見えます。
でもスレでは704は中途半端で904の方がいいという説もありました。
実際のところ、F704iとF905iでセキュリティ機能に差はありますか?上記設定画面では同じに見えるのですが…。
800非通知さん:2008/01/06(日) 03:36:26 ID:/ABlb4oiP
さらに各機種の取扱説明書PDFを読んで研究しました…疲れた…orz
F904i=F704i=D905iですね。F905iとF705iは同じになりそうです(まだPDFが読めない)。
F905iまでの機能がいらない、コンパクトがいい、安い方がいいなどの人はF705iが良さそうです。
D905iはF904iと同じなので、D906iでF905iと同等になりそうです。
801非通知さん:2008/01/06(日) 06:12:44 ID:aITHBNPu0
>>797
GPSは無い方が吉...
802非通知さん:2008/01/06(日) 06:24:03 ID:IRmQeg9+O
一生懸命書いたまとめが消えた…。寝る。
803非通知さん:2008/01/06(日) 07:05:02 ID:/ABlb4oiP
では私が代わりにまとめます。ほぼ正しいと思います。
まず基本になると思われるFの90xシリーズの進化を追ってみました。

F903iX : メールは指定フォルダ非表示、電話帳指定で履歴非表示
F904i : 電話帳指定でメール・電話・履歴一括非表示指定
F905i : 電話帳指定でメール・電話・履歴一括非表示指定、マイドキュメントなど非表示項目追加

つまり、電話とメールという基本的な部分の機能はF904i以降であれば十分と言えます。
次にF70xシリーズを見てみました。F90xシリーズの一巡遅れになっています。

F704i : メールは指定フォルダ非表示、電話帳指定で履歴非表示(F903iX相当)
F705i : 電話帳指定でメール・電話・履歴一括非表示指定(F904i相当)

そしてDです。DもF90xに比べると一巡遅れですが、9と7の差はありませんでした。

D904i/D704i : メールは指定フォルダ非表示、電話帳指定で履歴非表示(F903iX相当)
D905i/D705i/D705iμ : 電話帳指定でメール・電話・履歴一括非表示指定(F904i相当)

705iについてはいずれもまだ説明書が手に入らなかったので予想ですがこれまでの流れから正しいと思います。
つまり、以下のようになると思います。

F905i > F904i = F705i = D905i = D705i = D705iμ > (電話帳指定で完結の壁) >
D903iX = F704i = D904i = D704i = au SA = SB SH > (実用性の壁) > 他端末

個人的には上位6端末ならどれでも問題ないと思います(マイドキュメントとかブックマークはシークレットでなくてもよいので)。
これらもシークレットが必要な人はF905iしか現状は選択肢がないと思います。
D705iμがもしこの通りであれば、私はD705iμ+2in1で行こうと思います。
804非通知さん:2008/01/06(日) 07:38:44 ID:/ABlb4oiP
…と思ったら、FもDも705は2in1の着信回避モード連動非対応。
つまり、モード切替だけでは着信回避の設定を解除したりできず、
いちいちコールセンターに電話しなければいけない…。ヲワタ…orz

その為だけにF905iにするのかぁ…。706iでは恐らく対応してくるだろうに…。
805非通知さん:2008/01/06(日) 08:58:47 ID:op5q8i1DO
>>797
確かに、その機能に気付かれたらアウトですね(>_<)
ただ、携帯に対する知識度次第ですよね。
セキュリティ項目には設定選択が入っていない事が救いかな…
落とし穴としては、受信メアドからサブメニューの中に「アドレス帳に登録」しようとしたら「プライバシー登録」って項目が出ます(´Д`*)
806非通知さん:2008/01/06(日) 18:34:26 ID:yex6r9t00
>>803
乙 テンプレにしてくれ。
D905ってF904と同等レベルかよ・・・。
807非通知さん:2008/01/06(日) 18:43:20 ID:bsS5X1Mp0
基本的にDはFの制限版だからね
808非通知さん:2008/01/06(日) 21:06:23 ID:yex6r9t00
忘れた。
F905には特定の人からメール着たら電池か何かのマークが変化するんだよね?
Dにはこれがないから・・・難しい
809非通知さん:2008/01/06(日) 21:15:02 ID:/ABlb4oiP
>>808
D904ですか?D905にはあった気が…ありませんでしたっけ。PDF全部閉じちゃった…。
810非通知さん:2008/01/06(日) 21:17:32 ID:/ABlb4oiP
やっぱりD905iにはありますね。説明書のP119、プライバシー新着通知です。
811非通知さん:2008/01/06(日) 21:22:41 ID:/ABlb4oiP
連投すみません、電池アイコンマーク変化は、>>803の1行目の端末にはあります。
F903iX相当以前の端末にはありません(F903iXにもありません)。>>803の表のとおりです。
812非通知さん:2008/01/06(日) 21:24:24 ID:yex6r9t00
おおd
間違って904の説明書見てたよ
DはFの前機種のパクリと考えたらいいのね。
906ってもっと進化するんだろうか?
特に電話。
これで買うか買わないかかなり左右されるんだけど
813非通知さん:2008/01/06(日) 21:30:47 ID:/ABlb4oiP
>>812
パクリというか、同ソフトで一巡遅れですね。ソフトはF(富士通)が作っているので。
これまでの流れから言えば、あくまで予想ですがD906iはF905i相当となり、それ以上でもそれ以下でもないと思います。
つまり、電話着信の非表示は無理だと思います。可能性で言うならF906iでしょうね。一巡早いですから。

最先端:F90x
一巡遅れ:F70x、D90x、D70x

のようです。 電話着信の回避には2in1の着信回避機能がいいかと思いますが、これだと3人以上を相手には出来ませんね。
814非通知さん:2008/01/07(月) 02:21:04 ID:6ab+iHLgO
Dのプログラムは富士通制なの
どうりでDの操作が富士通と似てるわけか
納得
815sage:2008/01/07(月) 13:09:02 ID:QPqBHQ4L0
SBユーザーです。なかなか情報が少ないですが、
どうやらSHが良さそうなんだけど、
920、820、816、812、、
どれが良いですか?

上の方には812が良いみたいなこと書いてあったけど。

816非通知さん:2008/01/07(月) 13:14:15 ID:QPqBHQ4L0
815です。すみませんsage間違えました、、
817815:2008/01/07(月) 18:46:56 ID:QPqBHQ4L0
815です。連続してすみません。
オンラインマニュアル見ましたが、いずれの機種にしても、
下記のような記載がありました。

>アドレス帳のシークレットデータに登録されている相手から電話がかかってきたり、
>メールが送られてきても、相手の名前やフォト設定されている画像は表示されません。
>(着信音/ムービーの設定も無効となります。)
>また、発信履歴や着信履歴、受信メールボックスの画面でも表示されません。

これは、メール受信や電話着信があっても、名前が出ないだけですよね?
メインディスプレイもサブディスプレイもしっかり点灯しちゃうのかな?
となると、サブ液晶の無い820が有利かな、、
818非通知さん:2008/01/07(月) 21:00:06 ID:X9Iz/11Y0
淀行っていじくって来い
たぶん誰もわからん
819815:2008/01/07(月) 23:12:12 ID:QPqBHQ4L0
とりあえず、820SH買ってレビューしますわ。
820803:2008/01/08(火) 04:02:51 ID:RjcXLe7JP
>>803の通りなのですが、
auのSAやSBのSHは、メールの受信に関しては無音・無反応・無表示可能です。
しかし電話の着信発信履歴には番号が残りますし、メール送信履歴にもメアド・番号が残ります
(F904i相当以上の機種は電話着信時は番号が出るがどちらも履歴に残らない)。
それが結構問題だと思いました。
821非通知さん:2008/01/09(水) 17:04:19 ID:utkO3BlG0
>>820
メール送信履歴にもメアド・番号が残ります

これでアウトだな。
822非通知さん:2008/01/09(水) 18:32:57 ID:LdF5i7YbO
auのSAはプライバシー設定をOFFにすればメールの送受信履歴も消えますよ。
発着信に関してはシークレット登録しても名前のみが非表示で番号は残りますが…
823非通知さん:2008/01/09(水) 19:33:09 ID:qc5+ljQDO
電話なんぞ、○○課長とか適当な名前つけときゃいいだろ
電話でない理由になるし
アドレスが女っぽくて、ばれそうなら、ダミーのアドレスを数個入れておく。
電話帳表示したとき表向き表示されるのはダミーのアドレス
それでもばれそうなら、家とか会社とか上司の奥さんとか
さすがにそう言われてためしに送れなんて言うやつはいない
上司にあいさつだろうが連絡したら面倒なのはわかるからな
824非通知さん:2008/01/10(木) 01:36:31 ID:DaeQnauA0
F905iの2in1でAモードになってるとき、
Bアドレスが着信すると背面ディスプレイが一時光るんだよなぁ
あれさえなきゃいいのにな
825非通知さん:2008/01/11(金) 17:26:35 ID:x10YwsysO
おおう、もう駄目だ
信じられないミスをした
俺33SA使い
別に不便も不都合もなかった
しかし、新機種の情報を常に仕入れるために、
このスレを携帯にお気に入り登録しておいたんだ
それを見られた
題名が、【浮気用の携帯 part5】のまんま変えていなかったのがまずかった
あとは吟味されて乙
本命ではなく、浮気相手だったのが不幸中の幸いだが、浮気相手が一人消えました…
浮気相手には本命として付き合っていたからね…
『浮気してるの?』とかめでたい事言われた
またこのスレ見たりすんのかな?
おめーが浮気相手だよ
ばかだな。知らなきゃ幸せだったのによ
身体は最高だったけど、おめーのネチっこい性格は最悪だったぜ
あ、着拒してるから電話しても無駄だぜ
じゃあな肉便器

さて、一人減ったからスケジュールに空きができちまった
適当な友達を格上げしなきゃな

チラ裏ごめんね
最初は愚痴書くつもりが書いててイライラしてきたんだ
携帯覗き見する奴はしねばいいのに
826非通知さん:2008/01/11(金) 18:02:15 ID:fVHPdJeVP
なかなか面白いチラシだったw
827非通知さん:2008/01/11(金) 18:36:59 ID:xgU51P5WP
ふむ こういうのはおもろいなww
828非通知さん:2008/01/11(金) 21:43:42 ID:J5CdBWC3O
着拒しても公衆電話かなんかでかければ繋がる件について…


と、吊られてみるテスツ
829非通知さん:2008/01/11(金) 23:57:13 ID:x10YwsysO
>>828
公衆電話も非通知も通知不可能も、自宅電話も携帯もみんな拒否しとるわ!
ゲキタイ機能も使ってるし2、3回もかければ諦めるだろww


てか面白がるんじゃねーよw
こっちは刺されるかと思ったんだぞ
830非通知さん:2008/01/12(土) 00:04:15 ID:bCQa4kpFP
携帯で2chするときは専用ブラウザアプリかp2使った方がいいですよ。
楽だし便利だし、>>825みたいなこともないし。

まあ「2chなんてやってるの〜?」と軽蔑の目で見られるかもしれないが。
831非通知さん:2008/01/12(土) 00:20:29 ID:pknEk2ZFO
だってauだし
832非通知さん:2008/01/12(土) 00:32:00 ID:bCQa4kpFP
p2ならどんな端末からでも使えます。しかもPCと完全同期。
この便利さを知ってしまうとp2から離れられません。お手軽な公式p2をどうぞ。

PCから
 登録 http://p2.2ch.net/
 利用 http://p2.2ch.net/p2/
携帯から
 利用 http://p2.2ch.net/p2/?b=k
833非通知さん:2008/01/12(土) 00:56:29 ID:PfOV+h63P
P2のせいで、見てるスレどころか書き込み履歴まで見られないようになwww
834非通知さん:2008/01/12(土) 04:38:20 ID:8q7hHq8b0
>>825
こういう性格の男って根本的に女遊びに向いてない
終わってんのに女を叩くって情けないよ
835非通知さん:2008/01/12(土) 06:38:01 ID:34W5Pzb8O
>>829
面白がられたくてココに書くんじゃないの?ww

家とか知られてなきゃいいけど知ってたら怖いね。
836非通知さん:2008/01/12(土) 08:51:00 ID:pknEk2ZFO
>>830
べっかんこなら使ってるけど。今なら●いらないし。
わざわざ金を出す気にはなれないな
てかログインしたりブラウザアプリ使ったりするくらいなら、
普通に携帯2chから見るわ。
その手間が面倒だからスレ自体をお気に入り登録してるんだし
タイトル偽装するだけで十分。ま、タイトル偽装し忘れてバレたわけだけど
それかF905にMNPするわ
837非通知さん:2008/01/13(日) 21:12:10 ID:PjTEF1s40
ケータイで連絡取るのは止めておくよ。
838非通知さん:2008/01/13(日) 22:17:07 ID:oYLLHtFMO
手間はかかるだろうけど、こんな時代だからアナログなやり方がいいのかもね。ポケベルとか隠しやすいし良かったのかも…
お互いに暗号決めて会う約束とか。
839非通知さん:2008/01/13(日) 23:31:05 ID:LyahpBk/0
携帯の機能の話じゃないけど、俺はアリバイ工作するのに上司や同僚、友人の
メアドを偽装して自分の携帯に都合の良い予定の話とか送って自演してるなぁ
絵文字とか使っとけばPCに疎い嫁なにも不審には思わないので安心

もう見られるのが大前提の話ね
俺の携帯は浮気向きじゃないので証拠はチマチマ隠滅してる
幸い浮気相手には了承済みなので家にいる時間はwebメール
使用して電話連絡は無しにしてる
840非通知さん:2008/01/14(月) 20:12:38 ID:0H5h5GqjO
F905ゲットしたけど、ノーマルの場合あちこちに履歴が残るんだね。ランキングなんていらねーよ。もっと単純でいいじゃないの?なんかこれ使いにくい。オクに出すことにしました
841非通知さん:2008/01/15(火) 07:57:12 ID:Tpn0aZKiO
あぁ、発着信履歴を消去してたのにランキングで浮気バレた人がいたなぁーf^_^;機種によって付いてるね。
842非通知さん:2008/01/15(火) 13:17:21 ID:rjshLRTl0
ランキング消せないのか?
843非通知さん:2008/01/15(火) 14:05:47 ID:Tpn0aZKiO
>>842
消せますよ!
存在を知らなかった人や消し忘れが多いらしい(-_-#)
844非通知さん:2008/01/15(火) 14:20:45 ID:HWxDZeMJP
>>843
記録が残らないようには設定出来ないんですかね。毎回消すのうざ過ぎ。
705とかには付いてないのかな。
845非通知さん:2008/01/15(火) 17:45:01 ID:Tpn0aZKiO
>>844
機能は機種の仕様なので消せないですね(^_^;)
キャリア問わずお使いの方でランキング機能あるかレポ希望です。
自分の52SAにはありません。
846非通知さん:2008/01/19(土) 11:30:49 ID:obSj6oTpO
Dはついてる
847非通知さん:2008/01/19(土) 12:28:35 ID:5UX3OT6vO
auのCA機には付いてるかも…41CAにはあります。
848非通知さん:2008/01/19(土) 13:09:02 ID:PA0GOBlO0
質問です
docomoで機種変したときに電話帳、メールなどのデータをいれたCDRをもらったんだが
そのCDRの中の情報を見ることは可能ですか?
メールの内容まで見られるとマズイんだが・・ビクビク
849非通知さん:2008/01/19(土) 13:38:15 ID:5UX3OT6vO
sageなきゃスルー
850非通知さん:2008/01/20(日) 07:06:07 ID:Zgwh5aXN0
つ リッピング

電番から住所や氏名を特定するとか、メディアに入ってるデータを見るとか
この世でできないことは無い
ただし簡単にわかるかどうかは別
851非通知さん:2008/01/20(日) 12:39:23 ID:DfcIagnOO
auでお気に入りに登録したリストを隠したいんだけどそういった(シークレットモードみたいな)機能のついた携帯ってありますか?
皆さんお気に入りリストで見られたくない物はどうやって隠されてんですか?
852非通知さん:2008/01/20(日) 14:10:01 ID:HsAIflfYO
853非通知さん:2008/01/20(日) 19:01:41 ID:4mgavpG4O
>>851
URLを覚えるんだよw
854非通知さん:2008/01/20(日) 19:04:15 ID:FRAJ5GKjP
現在はF905iが最強なのは間違いないねぇ…。
ランキングさえ消してくれれば…不要な機能付けるなよ、アホ開発者。
ランキングなんて何に使うんだよ?
855非通知さん:2008/01/20(日) 20:56:43 ID:zA9dXdkk0
ランキングってどうやってみるんだ?
856非通知さん:2008/01/20(日) 22:48:20 ID:wjqr1zvn0
これは罠だ。だまされるな
857非通知さん:2008/01/20(日) 23:59:34 ID:4mgavpG4O
>>856
何が?
858非通知さん:2008/01/21(月) 00:16:07 ID:YQAaDERa0
>>857
浮気夫のケータイでランキング機能を使いたい
けど、使い方がわからないから聞いてやろうという妻
859非通知さん:2008/01/21(月) 06:45:30 ID:bU9w2Nl/O
F905最強か?ランキングとかメール送受信履歴など履歴が残る箇所多い。Fにはなじめないなあ
860非通知さん:2008/01/21(月) 08:01:44 ID:hPdQ6lE1O
>>858
なるほど…
まぁ、普通使っていたらランキング分かるよねf^_^;
861非通知さん:2008/01/21(月) 09:00:13 ID:6y+TmeRTP
>>859
メール送受信履歴は残さないことできるでしょ、Fは。
862非通知さん:2008/01/22(火) 11:33:48 ID:GMTU39c10
>803等でFの一世代前のシークレットがDになってますが微妙に変わってる気がします。
番号1にシークレット登録している人がいたとして、プライバシー解除の状態で
F904では1を押してメールボタンを押せばその人へのメール作成画面になってましたが、
D905ではその機能は使えませんでした(登録がないっていわれます)。これ非常に不便です
863非通知さん:2008/01/22(火) 17:49:28 ID:b8+zVs5dO
お風呂中に妻に携帯を見られることが多いから、防水はもの凄く大事。だからF705に凄く期待してる。これでプライバシーモードがある程度よければ乗り換える。


プライバシーモードは充実して欲しいけど、広告にあんまり機能を説明しないで欲しい。
864非通知さん:2008/01/22(火) 17:54:06 ID:UzJYNS9o0
>>863
> お風呂中に妻に携帯を見られることが多い
浮気やめたら?
865非通知さん:2008/01/22(火) 17:59:58 ID:rhsn7Ifw0
sageれない奴は何やっても無駄
866非通知さん:2008/01/22(火) 18:00:01 ID:b8+zVs5dO
》864

そのつもりならこのスレは読まないでしょ〜。

でも浮気の相手でないにしても人とのメールを見られるのは嫌だけどな。冗談で妻の悪口が入ることはあるし。

867非通知さん:2008/01/22(火) 19:47:50 ID:uCXoB/qP0
>>866
なにいちいちageてんだよ 死ねボケ!
868非通知さん:2008/01/22(火) 20:34:42 ID:NYhebpo40
あげちゃだめ?
869非通知さん:2008/01/22(火) 21:12:35 ID:REYTpbr2O
auの5509ってF905iよりもどの部分で優れてるの?
今までセキュリティ気にしたことのなかった俺にも分かりやすく教えて
870非通知さん:2008/01/22(火) 21:23:04 ID:u12HhfBN0
au三洋機ファンのみなさまに悲しいお知らせです。


au WIN W54SA by SANYO part31
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1200974933/9
■FAQ3 (一部仕様の欠落について)
Q.欠落していた機能とは、何?
┣A.ICレコーダー、SD-Audio、発着信履歴からの新規メール作成、時刻読み上げなどです。
┣  また流出パンフレットでは、テレビ出力、プライバシーの項目も削除されていました。
┗  製品段階でも欠落しているかは分かりませんが、その覚悟はしておいた方が良いでしょう。


>プライバシーの項目も削除されていました。

サヨナラ三洋・・・もう、京セラに染まっちゃったんだね。
(´Д⊂)・゚・。
871非通知さん:2008/01/22(火) 21:50:54 ID:9MJyurPmO
>>868
ダメでちゅょ。
わかりまちたかぁ?
872非通知さん:2008/01/23(水) 06:42:10 ID:fmCx6BgC0
AU唯一の希望、三洋まで終わったか。
ドコモはプライバシー強化の一途なのに。
F、Dを筆頭に、プライバシーを重視してる。

あう終わったな。
これから大量流出がおきるぞ。

なんたって浮気は文化だからな(笑)
873非通知さん:2008/01/23(水) 06:47:16 ID:fmCx6BgC0
5509や5517はFに勝ってる。
電話もメールと同じく反応しない上に時計色が変わる。
へんなランキング機能もない。
ヤフオクで千円もしたら買えるぞ、超お勧め。
今のAUはプライバシーのかけらも無いって思ってよい。
874非通知さん:2008/01/23(水) 06:59:47 ID:v/VGQR9DO
色が変わるとバレバレなのに気付いてないやつ大杉
875非通知さん:2008/01/23(水) 07:01:39 ID:v/VGQR9DO
× バレバレなのに
○ バレバレだということに
876非通知さん:2008/01/23(水) 07:08:51 ID:WtdWD+380
>>870
京セラじゃなくて、東芝(KCP+)に染まったんだろ
877非通知さん:2008/01/23(水) 07:52:58 ID:TQSeiuAuO
54SAの発売が遅延してるけど「やべぇ、プライバシー設定忘れてるじゃねぇーか!」って事で遅れていて欲しいw
878非通知さん:2008/01/23(水) 10:27:56 ID:RC3DuAhx0
W61SAに期待する
879非通知さん:2008/01/23(水) 16:53:07 ID:5f4Ywbt40
>>870
おれ54SAに変えようと思ってたからすげーショック。
インフォバー2にするしかないかな。
880非通知さん:2008/01/23(水) 17:18:10 ID:TQSeiuAuO
自分もスライド嫌だから61SAに期待。デザインもシンプルだし。
881非通知さん:2008/01/23(水) 17:18:36 ID:+fA4sut/0
上二人に同じ…

アンテナがとれ液晶画面にひびが入りバッテリーが持たず
ワンセグどころかWinですらない5505SAをいつまで使えばいいのかと…
882非通知さん:2008/01/23(水) 17:34:16 ID:YZRrT7ZnO
ヨドでF705ホットモックのパスワード解放してもらい、プライバシー設定チェックしてきた
F705=F904
以上報告終わり
883非通知さん:2008/01/23(水) 18:01:22 ID:/gLLQ0fX0
おわたw
884非通知さん:2008/01/23(水) 18:16:00 ID:YZRrT7ZnO
61SAもスライドだろ…
885非通知さん:2008/01/23(水) 18:40:16 ID:TQSeiuAuO
>>883
下げてもらえませんかね?61SAは自分が見た画像ではクラムシェルでした。CAに近い感じのデザイン。
886非通知さん:2008/01/23(水) 18:52:53 ID:TQSeiuAuO
自分が見たのは62SA(鳥三)でしたm(_ _)m
887非通知さん:2008/01/23(水) 18:58:04 ID:pv6448nr0
鳥三機にプライバシー機能は期待できないよ。

次の阪三機を待つか・・・って、アレ?「SA」ってまだ続くの?次は「K」?w
888非通知さん:2008/01/23(水) 19:03:32 ID:YZRrT7ZnO
ま、INFO2も鳥三だし、62SAも期待できる
しかし、33SAより重い62SAなど使う気がしない
使うやつの気もしれない
http://q.pic.to/mdgxx
889非通知さん:2008/01/23(水) 21:12:31 ID:TQSeiuAuO
ミスった…
>>884だ。何で下げないのですか?

自分の考えだけど京セラは三洋の携帯電話事業を買収したって事はSAの機能をパクったKが出てもいいんじゃないかと。別にK色に染める必要ない…って素人意見ですがf^_^;
890非通知さん:2008/01/24(木) 00:21:33 ID:9vF8G+wxO
みんな、浮気隠すの疲れない?
携帯の機能的な話でなくて、精神的に。
セックス時も普段も、名前呼び間違えないように気を付けたり
メールの打ち間違いに気を付けたり
プライバシーモードの切り替えに細心の注意を払い
デートのバッティングや精力温存などにも気をはらう

俺はもうだめだ…
浮気相手と別れたい…
しかし執念深い浮気相手となかなか別れられない…
生Hだから、むこうに生理が来るまでは話を切り出せないし
別れられても勝手に子ども産んでたらこまるし
891非通知さん:2008/01/24(木) 06:53:56 ID:XxhoYXqrO
>>890
そう思うならやめればいいんじゃない?
892非通知さん:2008/01/24(木) 11:39:47 ID:2xQSeBkMO
ドコモのFの発着信・送受信履歴についてレスがあったけど、
あれってプライバシーモードにしておけば、表示されないじゃん。
893非通知さん:2008/01/24(木) 14:04:45 ID:WJ2AxdOVO
>>890
同じあだ名つけりゃいいじゃん
どっちにしろ行為中名前呼びあうとかキモい
向こうに生理が来るのなんてすぐだろ
お前の彼女は半年も来ないのか?
894非通知さん:2008/01/24(木) 21:22:57 ID:2L0Jk5eTO
F905の履歴についてプライバシーモードにしなくては非表示にできないところが非常にださいし使い難い。神には程遠い
895非通知さん:2008/01/24(木) 22:08:02 ID:9vF8G+wxO
神機種など元々存在しない
神と崇める者が多い5509ですらサブディスプレイがあるのだし
神なんていないんだ
理想の携帯が現実になることはないんだ
896非通知さん:2008/01/25(金) 06:31:24 ID:+sc+Qf+CO
>>895
ageてまで語る事か?
897非通知さん:2008/01/25(金) 13:49:24 ID:/VLTD4nIO
33U持ってるやつは勝ち組
898非通知さん:2008/01/25(金) 13:50:49 ID:/VLTD4nIO
33SAUね
899非通知さん:2008/01/25(金) 20:58:47 ID:+sc+Qf+CO
サブディスプレイが無いから?
52SAも小さいし光るの一瞬だし、自分は不便ないけれどf^_^;
それよりauのヘッダーが見れるのと、消してもヘッダーへのアクセス日時が残るのが難点だ(>_<)
900非通知さん:2008/01/26(土) 03:55:53 ID:aF6JzRymO
Fには開閉するだけでプライバシーモードに成る機能もあるし
良いと思うけどな。
901非通知さん:2008/01/26(土) 07:31:44 ID:WkMl14bOP
開閉するとプライバシーモードになる機能ある?
セキュリティーモードのことじゃない?
902非通知さん:2008/01/26(土) 10:40:40 ID:eFlg8WQNO
結局、浮気相手とやりとりしている端末を持っている(もしくは2台持ちで対策のを含む)限り、安心ではないよな
片方と会う時、もう片方と連絡とれないってのがネックだよね。そこで隙みて連絡をとるのもハイリスクだし

浮気相手が自分の事を浮気相手だと認識しているならまだしも。
しかし、それこそ信用できない。だって浮気相手だし。いつ裏切るか…
昼ドラみたいな展開は普通にある

【結論】
浮気している限り、ドッキドキ
903非通知さん:2008/01/26(土) 12:03:35 ID:K51mMr9QO
相手を選ぶべし
904非通知さん:2008/01/27(日) 01:41:12 ID:c4sntg4G0
21SAより良いのがないからいまだに使ってる
21SAは神機種
905非通知さん:2008/01/27(日) 22:25:05 ID:kwuW9HprO
>>847 どうやってだすんですか?教えて下さい
906非通知さん:2008/01/27(日) 23:43:23 ID:TKsmX4An0
FOMAですが、旦那のロックしてる携帯を見たいのです…。
ある人から、画像だけはロックできないから
メモリーカードさせば見れるよって言われ、実行してみましたが
見事にロックかかって見れませんでしたー。嘘か?
でも私は同じ手口(たぶん)で、旦那にヤバイ画像を見られまくりました。
おかげで家庭がもうゴタゴタ。
ロックかけてたのに…

やり方がワカラナイ…くっそー、旦那だけズルイよ(涙)
誰か詳しい方、教えて下さい。。
ってスレチだったらごめんなさい…
907非通知さん:2008/01/27(日) 23:56:17 ID:8Ij3bifWO
誰か教えてください!
結婚してて苗字と住所変わってるんだけど、書き換えしてない独身の時の免許証で契約ってできますか?
908非通知さん:2008/01/28(月) 00:26:52 ID:PhtM2jw7O
>>906
スレチです・・・>>907あんたもです、釣り?
909非通知さん:2008/01/28(月) 08:08:31 ID:yKFCne7XO
>>907
釣られてやろう。
出来ません。住民票取って裏書きしてからですね。
旧姓名義のクレジットカード払いにすれば…
910非通知さん:2008/01/28(月) 21:16:58 ID:UybVI2Qk0
機種が良くても、明細を見られたらばれそうな気が・・・。

ドコモは090-1234-****(但し、申請すれば*の部分も見れる)
SBは090-****-****
AUは不明。
911非通知さん:2008/01/28(月) 21:31:09 ID:yKFCne7XO
auは通話明細を取ると全て番号が出ます。
メールに使用したパケ数。webに使用したパケ数。
きっちり日付別にね。
912非通知さん:2008/01/28(月) 21:50:03 ID:o06v8VPLO
auは知らないけど、
ドコモは通話明細取るのに本人確認や本人以外が取り寄せるのなら、
委任状が必要だよ。
913非通知さん:2008/01/29(火) 06:49:21 ID:8QpalZM9O
>>910
SB昔は全部表示されてたけど今は違うの?
914非通知さん:2008/01/29(火) 07:59:21 ID:bwEqNLKjO
>>912
auはサポセンで申し込み時の暗証番号を言えば資料が郵送されてきて記入後、返送で申し込めます。遡って三ヶ月前まで取れる。
四桁の暗証番号を変えて人に知られない様に…
915非通知さん:2008/01/30(水) 10:43:48 ID:kryWfVO8P
U字型に光るイルミネーション、コンパクトボディの「W61K」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38155.html

>新機能の「フェイク着信」は、通話しているふりができるというもの

なんだこの機能www
こういうフェイク機能が他にもメール受信や着信なんかにあるのもアリかも
「ねー ケータイに着信来てたみたいよ」「あぁ それフェイク機能だよ」
「なんかメール来てたみたいだけど?」「フェイクフェイク」
「誰とメールしてたの?」「フェイクフェ(ry」

なんでもかんでもフェイクで済ませられるしwwwwww
916非通知さん:2008/01/30(水) 11:36:25 ID:2CAAz+5zO
ageていこうか
917非通知さん:2008/01/30(水) 15:26:30 ID:G+y8u2Tr0
>>906
自業自得w
918非通知さん:2008/01/30(水) 19:11:21 ID:E0vKC3FxP
D705iμ買ってきました。結論から言えば、失敗でした。

D705iμはF705iと同じシークレットモード機能かと思ったら、
F704i = F903iX相当の機能で、電話帳でシークレット扱い出来ず、
メールフォルダなどを隠すだけの機能しかありませんでした。
919非通知さん:2008/02/01(金) 11:36:47 ID:ydu7Bsht0
AUのINFOBAR2 ってプライバシーメール機能ある?
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0710/24/news032.html
↑これを見ると発売前の段階ではあるようなことが書いてあるけど。
取説ダウンロードして見たけど、それらしい説明がなかった。
発売前に機能が削られたとかないよね?使ってる人いるかな?
920非通知さん:2008/02/01(金) 12:32:43 ID:nlzwOxMa0
>>919
いま確認してみた
105ページにメール通知隠せる機能があった
鳥取三陽だからないとおもってたからノーマークだった
921非通知さん:2008/02/01(金) 13:33:56 ID:Qzuxi+IyO
最近は鳥三も大三も52,23SAからプライバシー設定があるんで、62SAも期待しています(>_<)
922非通知さん:2008/02/01(金) 14:23:23 ID:Qzuxi+IyO
違ったw23SAじゃなくて52,53SAだったw
923非通知さん:2008/02/01(金) 14:23:33 ID:yAVG80150
>>890
疲れるけど男やし浮気はしていかな! なかなか本気の子なんてできないしさー
924非通知さん:2008/02/01(金) 15:15:36 ID:ydu7Bsht0
>>920
おおっ、サンクス!
ほんとだ、あるね。俺の読み込みが甘かった。
メンバー登録10件かー。まあ、ないよりましか。
これに代えるかな?
925非通知さん:2008/02/01(金) 22:21:50 ID:cMom8tYM0
彼女に浮気がばれた。
リダイヤル削除しても発信履歴は削除されないのね。
先に言えよクソケータイ。
つかなんで女はこんなことばかり知ってんだ。
勝手に人の携帯みんなバカ。
ぐああああああぁぁぁぁぁ。
926非通知さん:2008/02/01(金) 23:03:52 ID:gIaVl9POP
>>925
つ[2in1]

浮気相手への電話は全てBナンバーで。普段はAモードにし、Bモード電話は着信回避。
ついでに端末はF905iにすればおk。
927非通知さん:2008/02/02(土) 04:54:39 ID:zo4hUmK4O
>>925
オマエがバカすぎだろ…
928非通知さん:2008/02/02(土) 08:09:24 ID:a4yVETlFO
>>924
受信中に一瞬ピカる件はストレート端末で大丈夫?

>>925
携帯見る時点で疑われてるし、女の感てマジ当たるから(>_<)
929非通知さん:2008/02/02(土) 14:12:38 ID:a4yVETlFO
auの61SHにもSOFTBANKのSHと同じようなシークレット機能があるみたいです。
隠しフォルダが作れて、そこに振り分け出来ます。
が、しかし。メールアイコンがディスプレイに残る。なんとか使えないかなぁ…
930非通知さん:2008/02/02(土) 18:38:37 ID:xKBEJwyWO
>>929
メルマガ大量にとり、何通か未読放置作って、しょっちゅうメールアイコン付きっぱなし状態にすれば?
931非通知さん:2008/02/02(土) 21:45:37 ID:a4yVETlFO
>>930
そんな感じの手で誤魔化し利くなら61SHはSAが無くなっても使えますよ!
932非通知さん:2008/02/02(土) 22:40:49 ID:xUiBdFZmO
>>931
61sh使ってみてシークレット機能はsaと比べてみてどう?? 違いとか教えてくれたら嬉しいどす。
933非通知さん:2008/02/02(土) 23:09:37 ID:a4yVETlFO
>>932
61SHは使ってる人に聞いただけで詳しくは分からないんですm(_ _)m
自分は52SAと812SHの二本所有です。
934非通知さん:2008/02/02(土) 23:53:23 ID:OEa4QAxeO
≫933

812SHのシークレット機能はどんな感じですか?
メール受信時はどんな感じですか?
935非通知さん:2008/02/03(日) 00:16:01 ID:TisI6R1wO
俺もこれからのSA(K)に期待できないならSOFTBANKとの2本所有考えたりしたけど、色々ごっちゃりなりそうで踏み出せないでいる。
936非通知さん:2008/02/03(日) 10:24:38 ID:SrEluyzvO
>>934
まず、52SAより良いと思った点は、隠しフォルダが作成出来て、そこに振り分けられたメールとフォルダごと非表示に出来る点。
悪い点は上にもレスしたけど、隠しフォルダにメール未読があると、ディプレイにメールアイコンが点いたままなんです。
待ち受けの設定で「ピクトアイコン非表示」にすれば消えるんですが、メールアイコンだけじゃなく、電波etc…全部消えるf^_^;
まだ812SHは試験段階で本使用してないんだけど…
auでヘッダーが閲覧出来るのがネックだったんで、その点を考慮すれば812SHの方が安全かと思ってます。
937非通知さん:2008/02/03(日) 10:38:33 ID:Pfd63arwP
D705iμ、電池アイコンの変化によるお知らせなどもないので、
シークレットフォルダに振り分け設定したメールに気付くことは出来ません。
シークレットモード解除して確かめるしか無い。

一応、シークレットフォルダ振り分け設定した人へのメールは、受信履歴・送信履歴共に残りませんので、
2in1設定してメアドはAモードと共通、番号はBモードのものだけ教える、にすれば、
電話とメールという2点に関してはバレることを防げると思います。
電話帳ランキング検索では回数が表示されますが、1人でもシークレットフォルダ振り分けの人がいると、
ランキングの閲覧に暗証番号が必要になるので、「パスワード入れて見せて(はぁと」と言われなければ問題ないかと…。
シークレットモード的には不利ですけどね。
938非通知さん:2008/02/03(日) 13:35:49 ID:L8pzcylUP
>>936
お知らせアイコンって、消せなかったっけ?
ただし普通のメールまでアイコンがでなくなる、とかだった気ガス
939非通知さん:2008/02/03(日) 13:36:03 ID:SrEluyzvO
何だか各キャリアの機種にある良い機能を全て搭載した機種が出れば完璧そうなw
940非通知さん:2008/02/03(日) 14:09:34 ID:SrEluyzvO
>>938
メールの一般設定の中に「メールお知らせ設定」があり、音に関する通知設定はあるんですが…
アイコンに関する設定が別にあるのかな?
941非通知さん:2008/02/03(日) 14:41:10 ID:SrEluyzvO
とりあえず、全てのメール受信に対してですが、サブディスプレイにはメール受信しても一瞬のピカリすらしない設定が出来ました。
942非通知さん:2008/02/04(月) 07:43:31 ID:AGXUfVbU0
>>936
52SAなら、シークレット登録した相手は非表示設定でホルダーに振り分けれるし
そのメールはいっさい表示されないよ
しかもメール着信・未読マークも付かない(メール受信のほんの一瞬だけピカる)
写メなんかの添付ファイルは非表示フォルダに振り分けられて外からは見れない
説明書もっと良くみた方が良いよ
943非通知さん:2008/02/04(月) 08:48:22 ID:wvWxZKWWO
>>942
フォルダ振り分けは出来るけど、そのフォルダごと隠せますか?
プライバシー設定から、指定したメアドからの添付ファイルをロックフォルダには振り分けられるけど、フォルダごと非表示に出来ますか?
52SAを9ヶ月使ってるけど無い様な…。メール振り分けすると、サブメニューの設定画面にメアド出るし。取説は読まれたらプライバシー設定の存在に気付かれそうで破棄してしまったんで(>_<)
944非通知さん:2008/02/04(月) 09:39:46 ID:IMtCI+he0
昨日52SAからF905に機種変してきた。
一日触ってみた感想。

52SAの方が、メールを隠す(プライバシー)モードの場所が分かりづらいから、
安心して携帯見せれるかも。

着信に関してはF905の方が隠せる分優秀。
ただ指紋認証とか、浮気ケータイとして名が売れてるのが痛いところ。

正直指紋だろうと暗証番号だろうと、セキュリティモードについて
彼女とかに聞かれたら終了なことには変わらんから、浮気ケータイで
有名なFシリーズに比べたらマイナーなDシリーズにしたほうが安全かもしれん。

正直なとこ本命・浮気相手との関係と連絡の取り方次第だな。

基本的にメール連絡、相手から電話がかかってきてもおかしくない関係の
(普通に電話に出れる)俺としては52SAの方が向いていた気がするな。

無造作にケータイを机の上に置きっぱなしってのは、かなり信用度高い訳さ。
いじられてもプライバシーモードの存在自体気付かないと思うからこその技だよね。

つーことで、着信を見られたくない人はFかD、メールメインの人は52SAがお勧めかな。
945非通知さん:2008/02/04(月) 09:55:09 ID:wvWxZKWWO
>>944
確かに52SAのプライバシー設定はありきたりなセキュリティ項目に設定が無いのは良いです。
最近の浮気判定には「いつも肌身離さず携帯を持っていた人が急に堂々と放置するようになったら怪しい」って裏をかいた見解もあるのでご注意を…
946非通知さん:2008/02/04(月) 11:26:32 ID:IMtCI+he0
>>945
うわ、そんな判定方法があるんだ・・・嫌な世の中になったもんだ。

その方法は、
「急に堂々としたら何か隠蔽方法を見つけたはずだから、最近増えた物を調べろ」
とかなのかな?
947非通知さん:2008/02/04(月) 11:32:34 ID:3VZf+7j50
>>945
ぷは、そんなんで。まぁ特に女は勘がするどいからそういうところでも見抜かれるかもしれんが・・・

新端末だぜウヒョー、いつも持ち歩き用もないのにピコピコ → 飽きて放置

これで浮気疑われたら、たまらんな
948非通知さん:2008/02/04(月) 14:04:17 ID:wRw/kQTM0
安心ナビが全機種標準という時点でauは・・・
949非通知さん:2008/02/04(月) 14:29:52 ID:wvWxZKWWO
>>946
いつも携帯持ち歩くと疑われるから逆に堂々と置いとこう…これが逆に怪しいと言う裏読みw
950非通知さん:2008/02/04(月) 14:39:16 ID:sdkHEA0j0
俺らが望んでるのは泥棒を防げる金庫じゃなくて査察官から隠せる金庫
なんだけど作る側は分かってくれないのな
951非通知さん:2008/02/04(月) 15:54:15 ID:wvWxZKWWO
>>950
泥棒に金庫だと分からない「金庫」で良くない?
もしくは金庫など初めから無いと思える家w
952非通知さん:2008/02/04(月) 16:41:41 ID:x2n2Hk/K0
>>944
おれメールメインだから52SAよさそうだな。
でももう少し待って62SAにしようかな。
953非通知さん:2008/02/04(月) 18:16:41 ID:wvWxZKWWO
W54,61,62SAにもプライバシー設定あり?
954非通知さん:2008/02/04(月) 18:35:29 ID:0sAjHLPr0
>>953
W54SA、W61SAのKCP+組は茄子。
W62SAの非KCP+組は蟻。


>>948
こんなスレもあり。
【イマドコ?】GPS位置検索サービス利用報告【安心】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1191138098/
955非通知さん:2008/02/04(月) 20:48:17 ID:wvWxZKWWO
>>954
ありがとう!62SAがいいな♪
956非通知さん:2008/02/04(月) 21:51:08 ID:W6F3JreD0
俺も62SAにするわ!

61Kにプライバシー付いてたりしないかな?^^;
957非通知さん:2008/02/04(月) 21:59:12 ID:3momqBo80
ちゃんとsageろよな、まったく。
958非通知さん:2008/02/05(火) 10:47:16 ID:0R/fEUgE0
5509使いだが、かなり使い込んでぼろぼろになってきたから、もう機種変することにした。
52SAかインフォバー2かもうすぐ出る62SAかで迷ったが、デザインのいいインフォバー2にするつもり。
>>928 が書いてる受信中に一瞬ピカる件は気になるが液晶を下に向けておくかして対処する予定。
他の機種もサブが光るのは一緒だし。5509からプライバシー機能が落ちるのは仕方ないが、
これ以上待ってもAUではいい機種でなさそうだからここらが潮時だな。
959非通知さん:2008/02/05(火) 14:56:50 ID:U+YNdYxe0
早くWINに換えたいけど彼女も自分も我慢して5509使ってます。
960非通知さん:2008/02/05(火) 15:29:02 ID:KNrDP/wY0
最近人生初の2股な感じになって困ってたんだがこんなスレがあって感動したわw
幸か不幸か?P904iなので電話帳シークレット設定とメール表示しないで隠せそう
着信音も設定しない(無音)にしたしこれでほぼ完璧っぽい?
961非通知さん:2008/02/05(火) 17:28:11 ID:T3Wi0/Z80
>>958
また一人同志が脱落か
俺は予備電池3個保持でまだ頑張る
962非通知さん:2008/02/05(火) 17:48:57 ID:9LNFaYyGP
>>960
Pにそんな機能があるの?初耳だ。

SBのPはどうなんだろう。
963非通知さん:2008/02/05(火) 17:57:47 ID:bzglQEafO
>>958
ニュースフラッシュやらメルマガやら、誤魔化し手段を沢山用意しとくのも良いかもf^_^;
しかしauでSAのプライバシー設定に代わる機種としてSHのメール隠せる機能が出だしたとしたら…
今後、東芝の復活とか期待してしまうのは自分だけかな・・・
964非通知さん:2008/02/05(火) 18:28:55 ID:cW8GEHnO0
>>963
auでの東芝の復活はアリエナス。。。
東芝と三洋が共同で開発している「KCP+」の実装機種で
プライバシー機能がことごとく外されてるのがいい例。
965非通知さん:2008/02/05(火) 18:34:56 ID:bYWp292d0
時々書き込んでます。
5509->F905 で一ヶ月。
神機過ぎる。細かい不満はあるけれど概ねOK。

5509時代、枠10件をやりくりしていたのが馬鹿馬鹿しくなるほど手軽に設定変えられるので
所謂「本命切り替え機能」としても秀逸。

一番気にしていた、「浮気携帯として有名すぎる」問題も
ドコモショップスタッフ女相手になんとかクリア。
使って暫くしてから、まあそれっぽい「友達女」のメール等を自然に残した状態で
ある程度この機能を見せてやれば良い(勿論全部じゃない)。
目の前で指紋認証でもなんでも見せてやった上で、さりげなく携帯ごと渡し
アプリなりメールなり好きに触ってみ、って感じでとりあえず見せる。
一度でも見せてやったらもう気にしなくなるもんだ。
この辺りは適当に臨機応変に。

唯一の惜しい点は、着信完全沈黙が出来ない点(発信者名は表示されない)。
対象女が二人なら2in1でいけるが、
そうではなくとも、この辺りを口八丁でどうとでも乗り切れる自信があるならば、
SAとかInf2とか微妙にセキュリティーになっていない機種が多い現状においては、
F905鉄板じゃないでしょうか。

あああ、でもcdmaの通話音質の良さが最大の未練かも。。
cdmaから移ると物凄く有り難味が判ったよ。。T_T

駄文失礼しました。

>>925は論外
966非通知さん:2008/02/05(火) 21:37:22 ID:bzglQEafO
>>964
やっぱ東芝には期待できないですかねぇ・・・
SHにも今以上の機能は付き添うにもないのかな(>_<)

>>965
10件もあればいいじゃないですか!それで足りないって…どんだけぇ〜!!w
967非通知さん:2008/02/05(火) 22:22:04 ID:GQaOBkDyO
>>962
電話帳で隠したい奴をシークレット設定にすると電話帳から隠せる
さらにメール設定でシークレットメール表示設定を表示しないにする
これでメール来ても鳴らないし光らないし送受信履歴にアド残らない
受信時一瞬だけ画面にメールアイコン出るがすぐに消えるので問題なし
968非通知さん:2008/02/05(火) 23:17:32 ID:oxUv9gvg0
そうなのか、PはあうのSAレベルの浮気携帯ってことだね。
FOMAは全体的にレベル高いな、あう使いにはめちゃうらやますい
969非通知さん:2008/02/06(水) 07:26:40 ID:L46gqstb0
FOMAを使う年齢層は高齢化してるからな・・・
浮気携帯が必需品なんだろ
auも早く高齢化して浮気機能が必要だとユーザが認識すれば改善されるかもw
970非通知さん:2008/02/06(水) 08:53:52 ID:Wbe3n/OkO
高齢化w
高齢なると違う方が使い物なんねぇんじゃないか?w
971非通知さん:2008/02/06(水) 19:02:52 ID:Z/cnC8nJO
auの最新でプライバシー機能ってなくなったの?
972非通知さん:2008/02/06(水) 21:24:49 ID:Zmfj1cDk0
>>971
あるよ
62SAでも継承されてるとおもう
973非通知さん:2008/02/06(水) 22:18:51 ID:Z/cnC8nJO
>>972
でもSAって62以降プライバシー機能なくなりそうじゃない?
SA愛用してるからヤバイ
974非通知さん:2008/02/06(水) 23:20:22 ID:U/uiCw7e0
ならAUやめなよ。
あうの方針なんだろ、そろいもそろってみんなセキュリティよわよわなのは。
俺も8年あう使いだけど、俺の5517が調子悪くなってきたからFOMAに行くつもり。
あうは長年使っても、さっき入ってきたやつの方が料金安いし、いいことない。
完全に愛想が尽きた。
FOMAが今ガンガン800MHZのアンテナ立ててるから、唯一のAUの長所の電波も
FOMAに抜かれる日は近いだろ。
あうやーめた!!
SA使いの君らも、FOMAのFかDにしなよ。
断言する、あうに残ってもいいことないよ。浮気ばれんうちにFOMAにいくぞ〜
975非通知さん:2008/02/06(水) 23:34:25 ID:zKM8rMWyP
FOMAの800MHz帯って、最近のは全部対応してるの?
976非通知さん:2008/02/07(木) 00:24:31 ID:FiURsBJq0
>>974
>あうは長年使っても、さっき入ってきたやつの方が料金安いし、いいことない。
俺はドコモ使ってて誰でもいきなり半額にムカついてAUに移った口だな。
でも端末でキャリアを選ぶ時代になるのかな
977非通知さん:2008/02/07(木) 00:47:25 ID:4YOH+x9xO
>>974
うちは山ん中だからDoCoMoは電波かなり弱い
auなら2本は立つからauからは変えられないんだよ
プライバシー機能がなくならないことを祈るよ
978非通知さん:2008/02/07(木) 06:27:53 ID:SOqg7J+wO
61SHにも一応メール隠す機能付いてるみたいだし、SAのプライバシー設定に代わる機能付いた機種が出てくるんじゃない?
979非通知さん:2008/02/07(木) 07:29:45 ID:lZA5d4iu0
>>974
こんな所にまで来てFOMAの宣伝かよ!社員もご苦労なことだねw
980非通知さん:2008/02/07(木) 09:52:42 ID:nuMwEOmA0
でも今日から発売になった54SAはやっぱりプライバシーメール機能は削除されてるな。
おれも家族全員AUだから他のキャリアには換えられない。
換えてもいいならF905を買うんだが・・・

981非通知さん:2008/02/07(木) 10:09:09 ID:cxJvN69H0
>>980
最初のKCP端末だからじゃない ICレコーダーもないしね
62SAはサンヨー独自の機能が復活してるからその後のSA機にはついてるとおもうよ
982非通知さん:2008/02/07(木) 11:40:16 ID:4YOH+x9xO
>>981
マジでSAはプライバシーなくさないで欲しいよ
そのためだけにSAしか使ってないんだから
983非通知さん:2008/02/07(木) 12:21:33 ID:fffYqfAK0
アドエスに機種変更した
カスタマイズし放題だから前調べなく買っちゃったけど
最悪です。
時間の問題でコレはバレる!
ウィルコムの客層は浮気とかそうい問題じゃない人っぽいので
勇士がソフトを作ってもいない。
電話帳は完璧に隠すソフトあったけど
メールが最悪だ・・・・助けて
984非通知さん:2008/02/07(木) 14:48:34 ID:qRJFlKoRO
61SHのプライバシー機能
使ってる方、詳しいこと教えてください!
985非通知さん:2008/02/07(木) 15:46:13 ID:nuMwEOmA0
>>984
俺も気になる・・・が、ageんなよ!

そろそろ次スレよろ〜
986非通知さん:2008/02/07(木) 18:18:19 ID:SOqg7J+wO
ちょっと遡って読めば書いてあるが…〉61SHの件
987非通知さん:2008/02/08(金) 12:44:31 ID:JyBI3xQa0
>960

確か、Pシリーズはシークレットモード中はメールの変換履歴も
学習しないように設定できるはず。

これでwebメールにすれば携帯から足がつくことはないかも。
988非通知さん:2008/02/08(金) 16:56:24 ID:tsm8/HEs0
61SHが>>929の書いてある通りだとすれば、メールが来てることが分かるから、
SAみたいに絶えず浮気相手からメールが来てるか何度もチェックしなくてもいい
点は評価できるな。ただ、メールアイコンがあるのに受信メールの中に新着が
ないとなんだこれ?って疑われるかも。ま、そんなとこまで見られない人なら
使いやすい気がするけど。
989非通知さん:2008/02/08(金) 17:35:58 ID:i6q6lGgD0
前に61SHの説明書見てみたけどSBのSHにあるような隠しフォルダ的なことは書いてなかったぞ
990非通知さん:2008/02/08(金) 21:48:30 ID:lCSCAQ3y0
SA機種のピクトアイコンについてなんだけど
シークレット表示中に出る鍵のアイコンて自作したら帰れるのかな?
たまーに表示したままで彼女に合うとこの鍵なに?
とか聞かれるからいっそ透明なアイコンにでも変えてしまいたい
991非通知さん:2008/02/08(金) 22:49:10 ID:lCSCAQ3y0
スマソ
992非通知さん:2008/02/08(金) 23:34:43 ID:jRhptuVt0
うちの人は携帯が浮気相手だす
993非通知さん:2008/02/09(土) 01:10:52 ID:9w55xox10
しかし何というか・・・auから移動できない俺死亡
新機種の54saは浮気機能削除されてるみたいだしなぁ、今後も期待出来ないだろうし
中古で61SAとか62SA買うしか道はないのか

去年の10月に突発的に携帯壊れて何も考えずにW53Tなんて買ってしまって大ショックだわ
あ〜あ・・・
994非通知さん:2008/02/09(土) 01:54:55 ID:WQmBeq870
F905は折畳むとノーマルモードに戻る機能はある?
今使ってる5509Tはできるんだけど
切り替え忘れ防止に欠かせない機能
995非通知さん:2008/02/09(土) 02:29:16 ID:l8j3vr4D0
>>994
プライバシーモード(シークレットデータを非表示にするモード)自動起動ならある。
待受画面で何も操作しなかった場合最短5分で起動。
また、プライバシーモード中クリアキー長押しでプライバシー状態が一時解除になる。
この場合待受画面に戻るまで一時解除状態有効。
996非通知さん:2008/02/09(土) 06:53:34 ID:CqS/k6MFO
61SAはプライバシー付いてるの?
997非通知さん:2008/02/09(土) 08:46:54 ID:wVP2FH0jO
>>996
51SA,52SAと勘違いじゃないかな?
998非通知さん:2008/02/09(土) 12:32:59 ID:WQmBeq870
>>995
ありがとん
俺が求める機能全部入りっぽい
後はドコモに変更する言い訳か
999995:2008/02/09(土) 12:49:31 ID:W18NQkSU0
>>998
購入前に取説をダウンロードして機能を確認したほうがいいかも。
用途がまぁあれだからねw

http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/905i/index.html
1000非通知さん:2008/02/09(土) 14:37:41 ID:y9wnb4M30
1000なら1-999の浮気全部ばれる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。