CDMA2000とWCDMAの行方 part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
906非通知さん
独テレコム、米スプリントの買収検討

【ニューヨーク=小高航】5日付の米紙ウォールストリート・ジャーナルは、
独通信大手のドイツテレコムが米携帯3位のスプリント・ネクステルの買収を検討していると報じた。
交渉は初期の段階としているが、ドイツテレコムは米携帯4位のTモバイルの親会社で、
買収が実現すれば米市場でシェア首位に浮上する。(07:02)

ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080506AT2M0501H05052008.html

もし買収されたら通信方式は統一されるのか
907非通知さん:2008/05/07(水) 11:56:29 ID:qEEzgqV1O
糞チップMSM
908非通知さん:2008/05/08(木) 00:48:02 ID:9AYjTLfg0
>>906
スプリントネクステル:CDMA2000+iDEN 新規でWiMAX立ち上げ中
T-mobile USA:GSM 新規でW-CDMA/HSPA立ち上げ中(w)

これで今やってる方式捨てずにLTEまでやったら、スプリントネクステルが
合併後、方式混在(旧スプリントCDMA2000、旧ネクステル:iDEN)で低迷した
二の舞だな。

まあ、買収に成功したら、WiMAXやめて、W-CDMA/HSPA(将来的にはLTE?)
一本でとりあえず進めるんじゃなかろうか?

そうなるとKDDI系のUQコミュニケーションズがWiMAXをやる世界最大級の事業者に
躍り出そうだな。
909非通知さん:2008/05/08(木) 02:43:52 ID:6/vmu+Vn0
>>908
おk、ちょうど昨日XOHMがスピンアウトしてClearwireに吸収合併されることが正式決定されたので、本体はHSPAにいけるね。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080507/151400/


ま、それ以前にRF的にはあんまりもうどの規格も違いないのと、
次世代規格と言われるのは(LTEもmWimax R1.5も)別規格との相互運用を(別CNへのRoamingとかも)最初から規格に入れ込んでるのばっかりだからなぁ。
そういった意味では昔ほど技術的な「ガラパゴス」はできなくなったよ。ケータイ系ライターさんとか経済アナリストさんとかはいまでも変わらない論調だけど。

#せいぜい移動体UEでも256QAMは現実的なんです!とか言ってたXG-PHSぐらいじゃね?PAに必要なEVMを考えるとSC-FDMAとは言え気が遠くなる。
910非通知さん:2008/05/08(木) 03:12:18 ID:AVPsJFMSO
>>908
実質上、スプリントネクステルCDMA2000+iDENは巻き取り廃止、帯域はW-CDMA/HSPA/LTEに転換、

T-mobile USA:GSM、W-CDMA/HSPAに利用者は移転だな。
ツーカー吸収と同じだな

すでに、T-mobile USAの全米ネットワークがあるから混乱は無し

3位4位のビリから1位2位の合併
T-mobile USAも弱いから本国のT-mobileの親会社の元国営固定通信会社登場

CDMA2000陣営の崩壊と固定事業者の復権

日本のKDDIは大丈夫か
すでにドコモはNTT束に統治下
911非通知さん:2008/05/08(木) 22:58:20 ID:C4BhLZmkO
だからそのお好み焼きひっくり返すみたいにたわいなく
通信方式の統一って
いうなよ

みーんな 絵餅だよまだ

384Kは ものたりない いや平均 80K程度はものたりない 垂井が

平均800Kもあれば十分なんだから ゲームでの無意味さ以外ワネ

ゲームもさ最新ウィは健康危惧としてんじゃん
912非通知さん:2008/05/09(金) 01:35:27 ID:shtLXold0
タガログ語でおk
913非通知さん:2008/05/09(金) 09:37:56 ID:+GhdSOg2O
>>911
本当の意味での「通信方式の統一」は難しい、

がしかし、

単に一方にMNPで移転するだけだから簡単。
914非通知さん:2008/05/09(金) 14:34:06 ID:3HHFhiCH0
>>913
だね。
KDDIもPDCとcdma2000の統一をこの3月に完了したばかりだし。

ツーカーからauへのMNPで。
915非通知さん:2008/05/09(金) 23:27:01 ID:7Cw3yCz5O
そりゃ 課金ライセンシーモデルを閉鎖したんだろ

物理的なネットワークの通信方式統一とは別ざんす
916非通知さん:2008/05/10(土) 00:58:45 ID:wE8/VZZL0
いいからしゃぶれよ
917非通知さん:2008/05/10(土) 12:34:13 ID:NTdr7aOlO
EMP
TI
ルネサス
NECエレ
Qualcomm
これらの他にチップセットメーカーって何がある?
あとW-CDMAのシェアは?
918Au及びその他の携帯電話会社各位様:2008/05/10(土) 12:36:51 ID:eCCTm8e10

腐敗警察から顧客の位置情報の照会及び協力を求められた時の対処法。

税金泥棒犯罪警察は、自分達の犯罪行為を指摘されたのを根に持ち、指摘した人に対する殺人未遂行為を重ねていますが、
携帯電話の位置情報を入手して、先回りして先行する車両から発がん物質を撒き散らすことによる暗殺を試みています。
位置情報を入手するに当たり、犯罪捜査の為と嘘を吐く事が推察されますが、騙されないようにして下さい。
犯罪警察は完全に脳味噌逝かれてますから、裁判所の令状無くして顧客の位置情報を漏らさない様にお願いします。
もっとも、腐敗警察は裁判所も騙そうとするかも知れませんがね(^^;
919非通知さん:2008/05/10(土) 18:48:42 ID:NG8tQjZdO
また豚負けか
920非通知さん:2008/05/10(土) 22:19:26 ID:B/F293rF0
>>917
NXPが無い時点でオワットル。今だとSTMicroもNokiaとEMPからTier1を獲得したから必須。
EMPはプラットフォームメーカー。一部をTI./NXP/STmから調達して、一部を自前で設計してSTmなどに委託して作り上げる。
Infineonもないし。
GSM系も含めたらMediaTekが無かったら話にならない。2Gにおけるターンキーソリューションを投入してODM市場を一気に立ち上げたのがMediaTek。
あとBroadcomとか、EoNexとか。
データ主体だったらInterDigitalもIceraも。
ほぼcdma2000専業のVIA Telecomもある。(VIAの子会社)

この中で今UMTSのプロダクトが無いのはVIA Telecomだけ。3G全体のシェアから行けばNokiaのファーストサプライヤだったので圧倒的だったTIあたり以外の
バラバラな端末メーカーに対するシェアだったらQがもちろん強い。
921は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/05/10(土) 22:39:48 ID:cqWGMi4h0 BE:136178339-2BP(1003)
英語版WikipediaのUMTS周波数の項目にはチャンネルとかも書いてあるけど、
どこからこういう情報を引っ張ってきているか疑問。
つかCDMA2000のチャンネルについても書いて欲しいw
http://en.wikipedia.org/wiki/UMTS_frequency_bands
922非通知さん:2008/05/10(土) 23:53:29 ID:B/F293rF0
>>921
ふつうに書いてあるじゃん
>Frequencies info for UMTS (TS 25.101/102/104/105)
って。
TS25.101 R8.2.0だったら"5.2 Frequency bands"。
もっとも8.2.0だと
XII  698-716 MHz 728-746 MHz
XIII 777-787 MHz 746-756 MHz
XIV 788-798 MHz  758-768 MHz
が追加されてるけど。
923非通知さん:2008/05/11(日) 00:35:20 ID:2HEs5bPx0
924は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/05/11(日) 11:09:18 ID:oKw6hNc40 BE:70610472-2BP(1003)
>>922
ありがとう。ロクに読んでなかった。

CDGから落とした130.pdfを読んでいたらPRLを使わないとBandClass0と1のみの運用になるって書いてあって、
なんぞえや、と思ってググってみたら丁度>>923の方の資料にあたるという始末で。
今はSystemAって何ぞえ、SystemBって何ぞえって状況です。(←ちゃんと嫁、ググれ)
つーかCDMA2000に関する和書がほしいです。

あ、あとググっていたらおもしろい物が見つかりましたよ
DDIはW-CDMAを次の方式に選んだ(2000年4月4日)
http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/nb20000404a4.html
925非通知さん:2008/05/11(日) 12:00:47 ID:nDvsRMbnO
>>920
おまえガチで凄いな…

でシェアは?
926非通知さん:2008/05/11(日) 14:53:10 ID:ak9qQO9nO
>>925
W-CDMA陣営は急速に増えて来ているけどCDMA2000陣営は減り始めてるから今のシェア自体にたいして意味ないかも。
927非通知さん:2008/05/11(日) 15:40:39 ID:VPFE6nPIO
>>924
その当時PDCの次は全社WCDMAに移行が国策だったのさ。
cdma2000になったら経緯は諸説ある。

自動車、半導体の日米貿易戦争のあとに、次は携帯戦争か、とニュースにバンバン載ってたな。

君、たぶん若いね。
携帯、パソが当たり前の世代かな。
周りの人に聴いてみたら。
928非通知さん:2008/05/11(日) 15:44:18 ID:VPFE6nPIO
>>925
有料の携帯業界調査レポート見れば、
やたら高いけど
929は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/05/11(日) 16:46:13 ID:oKw6hNc40 BE:105916537-2BP(1003)
>>927
その話は既に聞いたことがある。(Q様がCDMA2000を入れろとゴネたとか)
残念ながら昔から新聞を読まなかった上に昔は携帯電話にそこまで興味を持っていなかったのでね
930非通知さん:2008/05/11(日) 17:43:09 ID:VPFE6nPIO
>>929
DDIはcdmaone移行で落ち込むまではドコモと好い勝負してたし、関西は勝ってたよ。
京セラは販売競争に絶対的自信を持っていたからね。 
cdma2000に採用した後は、cdma2000選択で正解としか語らないが。

Qの意向ははっきりしているが、京セラ、トヨタ、KDD研究所は諸説あって今となってはよくわからない。
931は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/05/11(日) 18:09:46 ID:oKw6hNc40 BE:70611427-2BP(1003)
>>930
関西はちゃんとPDCを整備していたんですか?
東北は酷かったと聞きますが。
932非通知さん:2008/05/11(日) 18:37:03 ID:Cap2MaQ/0
>>930
DDIセルラーが好調だったのはアナログのTACS時代。
PDC移行時にTACSでまだいけると判断してデジタル化に熱心で無かった事と
新サービスの提供に熱心で無い事も合わせて急速にシェアを下げた。
cdmaOneはTACS廃止に向けてTACSの地上系を流用出来る規格として
TACSの後継で採用。

>>931
セルラー東北のPDCエリアは酷く東北地区全県エリア化も
後発だったデジタルツーカー東北の方が先という有り様。
累計シェアもデジタルツーカー東北にすぐに抜かれ暫くの間
ドコモ東北>デジタルツーカー東北(Jフォン東北)>DDIセルラー東北
だった。
933非通知さん:2008/05/12(月) 00:49:09 ID:aJRJJOTjO
>>920
文章の構成力がない時点でオワットル。
934非通知さん:2008/05/12(月) 06:59:32 ID:EkQNZtXs0
>>932
auって、前身からして貧弱なインフラで以下に多くの金をかき集めるか
しか考えてなかったもんね。
設備費に金を使わないのは昔々から同じ。
それでも昔は安かったから、安かろう悪かろうで許せたけど、今は・・・
935非通知さん:2008/05/12(月) 07:06:43 ID:dqy1yj6s0
>>934
今もその考えで止まったのが前身がDDIである故の限界だな。

方式上の密セル化は難しいとしても、
何の見通しも無く2Ghz帯投資を渋ってたのは企業の怠慢。
936非通知さん:2008/05/12(月) 11:43:19 ID:aJRJJOTjO
>>935
しょーもないな
937非通知さん:2008/05/12(月) 15:26:38 ID:WA004+9RO
au叩きうぜ
王者に嫉妬する前に7.2Mbps詐欺をなんとかしろ
938非通知さん:2008/05/12(月) 17:28:31 ID:hCJXh826O
スレタイ通り、携帯技術史のお勉強。
939非通知さん:2008/05/12(月) 19:54:20 ID:Qwnj0uxLO
インフラが貧弱って何を基準に判断?
投資コスト?
ドコモと
940非通知さん:2008/05/12(月) 19:59:22 ID:Qwnj0uxLO
ドコモの投資コストは20年の計でなく つぎはぎ付け足しの計 だとしたらかける投資コストもつぎはぎ付け足しだろうし
それ基準に優良も貧弱もねーんじゃあるまいか

ケータイメールの着信を間欠泉ぐらいの頻度とするか 源泉掛け流しの気持ちよさにするか の割り切りも 割り切りですまなくなるし いずれ
941非通知さん:2008/05/12(月) 21:39:29 ID:EkQNZtXs0
>>940
無様なあうヲタにとって、とても都合の悪い真実かもしれませんが、
ドコモは計画的にインフラを活用している一方、auは行き当たりばっ
たりの投資の結果、多くの損失を上げているのです・・・

古くは、PDCを減価償却前に撤去したために、多額の損失を上げたり・・・
(movaは莫大な利益を上げた結果、ドコモに莫大な利益をもたらしている)

せっかく作ったメールシステムをそのままにし、新たにメールシステムを作っ
た挙句、短期間で過去のシステムを捨てたり・・・
(ドコモは未だに501iのメールが普通に使える・・・)

貧弱なインフラは、貧弱な経営指針の結果といえるでしょう・・・

ドコモで言えば、504iシリーズを見捨てるのと同じような馬鹿げた事をする・・・

auの「EZweb@mailコース」、2008年5月末で終了
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0710/23/news052.html
EZwebサービスは「EZwebmultiコース」「EZ WINコース」に対応する
携帯に機種変更することで引き続き継続利用が可能としている。
942は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/05/12(月) 23:25:16 ID:AxGQgRPj0 BE:136178339-2BP(1003)
>>941
他にも回線交換方式のEZwebだって廃止していたりするんだぜ。
流石にしょうがないとは思うが
943非通知さん:2008/05/12(月) 23:28:47 ID:Qwnj0uxLO
損失を上げたりしねーよ
上げるってーのは収益 や利益や売上で

損失は計上するもん

税引き前利益と 税引き後利益があって法人税に影響するから 悪さもできるし 計上といいます

それらを踏まえて企業会計的に比較しねーと
OLの投資判断みたい

おたおた言ってねーで 学べよ若造

944非通知さん:2008/05/12(月) 23:37:49 ID:+lWilaTE0
ウンコム終了と一言言えばそれで済む話だろボケが
945非通知さん:2008/05/13(火) 01:56:28 ID:kG5FIIuT0
>>941
つまりCiRCUSより前のあっという間にパンクしたiモードシステムですね。わかります。
946非通知さん:2008/05/13(火) 09:16:22 ID:x944jYVDO
>>941
目先の損失って気になりますよね
わかります
947非通知さん:2008/05/13(火) 09:49:57 ID:cstdwOplO
>>941
ドコモは計画的にインフラを活用している>この部分を詳しく説明してもらいたいものだな。
948非通知さん:2008/05/13(火) 15:42:44 ID:lfoBY7wyO
ここは株板か?
949は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/05/13(火) 19:31:43 ID:BLbVCiR20 BE:201744285-2BP(1003)
いいえキャリア儲スレです
950非通知さん:2008/05/14(水) 01:48:40 ID:rvgE41Nz0
まあ落ち着くところに落ち着きそう。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080513/151659/
(BTS側が対応しないんだから)当たり前なんだけど新800MHz対応部分には95Bの記載無いな。

LTEをいつサービスインするかで周波数利用が変わるわけだ。
低い周波数はセルサイト的には良いけど、MIMOアンテナ内蔵を考えると設計が憂鬱だしな。
2GHzに比べれば1.5GHzでも3dBは稼げるし。
951非通知さん:2008/05/14(水) 07:35:40 ID:K4zL/Git0
CDMA2000は米国の周波数バンド内に入る高い周波数の5MHz幅だけを互換性のために新800MHz対応するだけで、
低い周波数の10MHz幅はLTEにして来るんじゃなかろうか?
そもそも日本オリジナル周波数帯だからCDMA2000にしてしまうと対応端末とかが大変なんだし。
952非通知さん:2008/05/14(水) 20:58:59 ID:mTs/sMWzO
んーLTEの民生メリットがはっきり市内うちは
周波数行政の国際的効率化私見をいくつならべられても
で 何が便利か に答えられない以上 直進性や輻輳を緩和しやすい周波数帯を民生メリットのある見えるとこに割り当てられた企業の回線経済的優位性が回線ベース課金でしかありえない場合は強くて当然でしょう

優先だって ひかりの普及はADSLとの価格競争にはならないわけで
誰もネットで映画あんまみないし じゃひかりの必然性わ? イメージ 雰囲気だけ
953非通知さん:2008/05/14(水) 22:57:35 ID:vPu5pBgtO
>>952
LTE→通信速度向上はともかく周波数利用効率が数倍上がる時点でメリットありまくりだろ。

光もランニング削減になるしな
954非通知さん:2008/05/15(木) 03:17:26 ID:sIZgbAFu0
ドコモのHSDPA網は14Mbpsに対応済み──スーパー3G、4Gの研究開発も順調 (1/2)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0805/13/news142.html

どこかの暗黒期再突入は確定的ですな・・・
955非通知さん:2008/05/15(木) 03:25:57 ID:H/SPp/1sO
>>952
mTs/sMWzOはラリホーを唱えた。
グーグーむにゃむにゃ、
おやすみなさい。
956非通知さん:2008/05/15(木) 04:41:22 ID:NiMRjTXOO
結局この先auの未来はないとまでは言わなくてもドコモなどに通信技術で負ける形になるの?auの将来が心配です
957非通知さん:2008/05/15(木) 06:11:05 ID:y/dP22UbO
負けたことないから大丈夫だよ。
958非通知さん:2008/05/15(木) 07:05:03 ID:QNezggDZO
ヒント



国内で唯一 通信規格が異なる一社以外は明るい未来がある(PHS除く)
959非通知さん:2008/05/15(木) 07:48:18 ID:uE453GHvO
>>956
auはドコモに真っ向勝負で挑むのは絶望的だろうから、恐らくはこれからは更にコスト削減に努めるだろうな。
SIMフリーになればauの強みである端末の安さも無意味になる?
960非通知さん:2008/05/15(木) 09:33:06 ID:vJ/AwsUU0
SIMフリーは、作りたければ作ればいいじゃん
売りかければ売ればいいじゃん

別に規制されているんじゃないんだし
961非通知さん:2008/05/15(木) 10:02:15 ID:mVXaTP62O
auだけはやめとけ。
962非通知さん:2008/05/15(木) 11:05:01 ID:+V9xJEhC0
あうがまけたら、残る禿と芋ウンコムで戦えるかな!?
ドコモは殿様商売が出来ていいかも知れないがユーザーとしては心配だな
963非通知さん:2008/05/15(木) 11:22:20 ID:EmIRgw/OO
>>959
既にハイスペ機が6万のauが安井だとw
964非通知さん:2008/05/15(木) 11:38:14 ID:PkcffBCXO
8万9万の禿には負ける罠
965非通知さん:2008/05/15(木) 11:46:58 ID:EmIRgw/OO
>>964
それスパボだろ
非スパボは同じぐらいだアホ
966非通知さん:2008/05/15(木) 12:15:35 ID:PS5AG+SG0
>>961
あうがいやなら禿げでも、今後が期待できる芋でもいいや
ドキュモだけは止めとけ、」
967非通知さん:2008/05/15(木) 14:22:27 ID:l2WCLkTC0
通信障害頻発で叱られてる禿が期待出来る?
968非通知さん:2008/05/15(木) 15:39:17 ID:5EhHXYyB0
W-CDMA陣営の失速に懸念〜KDDI小野寺社長
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/0210/03/n_kddi.html

> CEATECの基調講演でKDDIの小野寺社長は、
> W-CDMAの失速を「CDMA2000 1x陣営にとっても問題」と懸念した。
> 自社の3G展開については余裕しゃくしゃくの様子だった

小野寺wwwwww
969非通知さん:2008/05/15(木) 15:53:35 ID:xhJZJF6i0
>>966
それってアンチドコモな発想だけだろ。
970非通知さん:2008/05/15(木) 15:55:21 ID:mVXaTP62O
>>968
携帯ヲタを舐めてるねこの人w
971非通知さん:2008/05/15(木) 15:59:49 ID:y/dP22UbO
ケータイヲタを舐めてたら、勝手に勝ち続けてた
972非通知さん:2008/05/15(木) 16:34:20 ID:EmIRgw/OO
>>968
これは恥ずかしいなw
973非通知さん:2008/05/15(木) 16:36:25 ID:D16L+zaR0
1年前の内容ならプギャーだが6年前の記事に恥ずかしいとかアホか。
974非通知さん:2008/05/15(木) 16:39:53 ID:phW6W2m20
>>968
5年半前の2002年10月時点でこれだからなw
975非通知さん:2008/05/15(木) 16:40:41 ID:DnH89thL0
>>973
頑張れ、あうヲタちゃん。おまいの未来は暗黒期だから
976非通知さん:2008/05/15(木) 16:41:01 ID:y/dP22UbO
ドコモの暗黒期か

よく解約しなかったな
Mすぎ
977非通知さん:2008/05/15(木) 16:41:11 ID:bqP3o5TJ0
>>968
この上から目線がたまらなくいいね!
auには先見の明がある、ということだ。
978非通知さん:2008/05/15(木) 18:13:44 ID:EmIRgw/OO
>>973
全く先読み出来ずにいるから恥ずかしいだよw
979非通知さん:2008/05/15(木) 18:25:42 ID:sVKABb3a0
>>969
アンチドコモって訳じゃないよ
アンチ独占企業なだけ
980非通知さん:2008/05/15(木) 19:33:10 ID:EmIRgw/OO
>>979
ただのバカだな
981非通知さん:2008/05/15(木) 21:12:20 ID:7wx46Erp0
>>954
ドコモのHSDPA網なんてゴミ同然ですよ!

クアルコム、次世代通信技術やチップセットの動向を紹介
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/39887.html

> EV-DO Enhancemetsでは、干渉の制御などによって更なる高速化が図られており、
> 下り最大34.4Mbps、上り最大12.4Mbpsという通信速度が実現
982非通知さん:2008/05/15(木) 21:26:26 ID:l2WCLkTC0
実際に端末が発売されて
バッテリの持ちとかエリアとか実効速度とか
人柱ユーザの悲鳴を聞くまでは静観だなw
983非通知さん:2008/05/15(木) 21:44:48 ID:nBl6mAsB0
>>981
で、いつそれをauが導入すんの?いつごろサービス開始?
984非通知さん:2008/05/15(木) 21:55:23 ID:m/oCPusS0
>>981
周波数はどれだけくうの?
985は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/05/15(木) 22:01:48 ID:U3y9w6oi0 BE:201744285-2BP(1003)
986非通知さん:2008/05/16(金) 00:58:16 ID:ieaIPISdO
Q様依存の開発体制だから、Rev.Bの端末が見えて来ない。
世界的に見たら、端末メーカーとしては開発費が回収出来ないEV-DO端末を作りたくないのが本音だろうな。
Rev.Bはauしかやらない感じがする。
987非通知さん:2008/05/16(金) 01:19:41 ID:QkGW1kUB0
>>981

君、それauに有利なニュースだと勘違いして喜んでるの?
DoCoMoが今実用段階で何処まで進んで実験段階で何処まで行ってるか知らないのかな?
KCP+の度重なる不具合とRev.Aの余りにも遅いエリア展開を考えれば
そんなもんは10年後に安定するかどうかのレベルだ。その頃他社は雲上の技術だよ。
しかも、その記事の後半のクアルコムのWiMAXの上に来るだろうLTEに関する苦し紛れの
説明やDoCoMoに近寄りたくなっている気持ちが伝わってくる締めの言葉を読んだのかな?
アハハハッ!
988非通知さん:2008/05/16(金) 01:26:46 ID:dOI4IrbKO
ドコモはmova→FOMAでやらかしたと思ったらまた7.2Mbpsでやらかした

もう無理でしょこの会社は
989非通知さん:2008/05/16(金) 01:31:40 ID:QkGW1kUB0
>>987
対応端末が出そろうであろう半年後に同じ発言出来るかな?(笑)
990非通知さん:2008/05/16(金) 01:52:00 ID:h9DvR72g0
つうか実際基礎研究だけで、実践投入の時点でどの程度実用に耐えうるかも判らないのに
お前らプレスリリースだけで醜い罵り合いに終始して、それでも大人なのか?
991非通知さん:2008/05/16(金) 01:59:06 ID:UhocRqQP0
でも去年のワイヤレスジャパンではまだまだUMB行くぜぐらいの勢いだったこのトーンダウンぶりでは、
Q様自ら「お前らLTEやるなよ! 絶対やるなよ!!」って言ってるようなもんだよな
992非通知さん:2008/05/16(金) 02:03:35 ID:t/k8EMaL0
>>986
Rev.Bもやるかどうするか微妙っぽいけどね>KDDI
導入するとしてNx Aggregationだけだから基地局側のソフトウェア投入はそんなに大変じゃないけど、対応端末用意する必要があるかどうか。まさにつなぎなものだからなあ。
音声端末向けサービスメインに完全に振った利用ならRev.Aの展開を広げた方が良いかもしれない。
993非通知さん:2008/05/16(金) 02:12:14 ID:h9DvR72g0
結局何かするにも周波数の問題があるからな。

次世代導入は出来る事なら再編が終わる12年以降の方がK社もD社も都合がいいのだろうし。
994は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/05/16(金) 02:45:16 ID:pJ2yQnJO0 BE:242093568-2BP(1003)
>>988
は?
PDCからUMTSへの変更の時はサービスエリアが酷いことになって洒落にならなかったけど、
今回はHSDPA(HSUPAか?)のエリアが途切れてもUMTSのエリアが途切れてないからユーザーには意識させないだろ。
995非通知さん:2008/05/16(金) 02:56:24 ID:79gbN0CPO
>>981
技術的にはHSPA+に近いのかな。

まさに不毛な規格w
996非通知さん:2008/05/16(金) 02:56:31 ID:Njezmq6AO
>>994
7.2Mbpsが測定しても速度が出ないとかそんなことを言ってるんじゃ無いの?
まだL705iXしか出てないけど…
結局7.2Mbps機は劇的な速度変化は無かったんかな?
997非通知さん:2008/05/16(金) 03:26:12 ID:NumhxMKl0
うめ
998非通知さん:2008/05/16(金) 03:26:34 ID:NumhxMKl0
うめ
999非通知さん:2008/05/16(金) 03:27:23 ID:NumhxMKl0
うめ
1000非通知さん:2008/05/16(金) 03:27:43 ID:NumhxMKl0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。