さて、そろそろ反撃してもいいですか?2.0

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
http://www.nttdocomo.co.jp/

前スレ
そろそろ反撃してもいいですか?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1178727634/

反撃してもいいですかって・・・できるならとっととすればいいのにね。
2非通知さん:2007/05/13(日) 18:28:52 ID://Mm2+zIO
DoCoMoユーザーの俺でも、
「何だよそれ!」
と思いました。

2ゲット
3非通知さん:2007/05/13(日) 18:31:09 ID:cj0rTXXG0
●反撃の内容

・月9レベルのタレントを8人起用
 (浅野忠信、長瀬智也、妻夫木聡、瑛太、吹石一恵、土屋アンナ、蒼井優、北川景子)
・月額945円で1つの携帯で2つの電話番号とメアドを持てる2in1
 (
・対応サイトに登録すれば定額で好きなだけDLできるうた・ホーダイ
 (ナップスターでコケたのに・・・)
・ケータイをかたむける、振る、手をかざす、直感的な操作で楽しめる直感ゲームに一部904iが対応
・iDとDCMXのプリインストール
・ビデオクリップ対応
4非通知さん:2007/05/13(日) 18:34:15 ID:IHuTOjRjO
俺もDoCoMoだけどまずは通話料下げてホシス
5非通知さん:2007/05/13(日) 18:41:11 ID:GjDSmXf+0
>>3
反撃ってそれかい!
全部いらねー!
6非通知さん:2007/05/13(日) 18:42:37 ID:cj0rTXXG0
>>5
わっかりにくいサイトによると、とりあえず5/16にすごいことになるらしいよ。
何がすごいのかは不明。
7非通知さん:2007/05/13(日) 18:42:46 ID:SEniOg2X0
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   ★さて、そろそろ反日してもいいですか?
              r| ` ー--‐f
         _/ | \   /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
8非通知さん:2007/05/13(日) 18:47:39 ID:Ify5aI840


重要なお知らせ
- - - - - - - - - - - - - - - - -
「反撃」開始にあたってのご案内

NTT★ドコモ2.0★グループ9社は、
MNPにて他社の人となられた方に
常識を覆す反撃を開始いたします。

他社の人はぜひご覚悟ください

■「反撃」の内容
どんな技を使うかは、ヒミツ。

■提供開始時期
2007年5月以降

なお最新のお問い合わせ先は、
docomo2.jp をご覧ください。
- - - - - - - - - - - - - - - - -

9非通知さん:2007/05/13(日) 18:50:43 ID:1DHYFegT0
反撃って負けを認めてるんだろうけど、何に負けてると思ってるの?
それによって反撃の方法も違うよね?
10非通知さん:2007/05/13(日) 18:55:43 ID:dXJdQMQs0
こういう反撃宣言をすると、負けているだなんて全く知らなかったような
人にまで、え?なんだ負けているんだあ、という「負け組イメージ」を与えて
しまう気がするんだけど
逆効果
11非通知さん:2007/05/13(日) 19:05:06 ID:NvioshxNO
そろそろ感激したいのですが?
まだですか・・・そうですか。
12非通知さん:2007/05/13(日) 19:14:58 ID:OzYStWM00
反撃するの?
ってことは攻撃受けてたの?
どこから攻撃受けてたの?
自分たちがなにもしなかっただけじゃないの?
それとも・・・被害妄想?
あ〜いわゆる夏脳ってやつか
13非通知さん:2007/05/13(日) 19:20:01 ID:LIpWiCLw0
>>9
MNPで一人負け(転出超過)になったらしい。
以前から検討していたんじゃね?
予告CMやっておいてしょぼかったら…
14非通知さん:2007/05/13(日) 19:21:20 ID:rQneEkuK0
その予告CMも数年前のauのパクリだからもう終わってるw
15非通知さん:2007/05/13(日) 19:22:59 ID:ubKBPzWZ0
いい加減、空気嫁よな
http://akiba.geocities.jp/gorillappa1989/index.htm

KDDIってバカなの?

とっとと家族間au、光などDIONとの音声定額やれよ
16非通知さん:2007/05/13(日) 19:33:22 ID:qNmM8OqZ0
PS3と同じ匂いがする
17非通知さん:2007/05/13(日) 19:35:34 ID:24fx03BYO
中二の頃の俺の妄想の中のセリフのパクりじゃん
18非通知さん:2007/05/13(日) 19:36:32 ID:J31uKDGf0
>>17
いじめられっこ?
19非通知さん:2007/05/13(日) 19:41:18 ID:i9qpAFEt0
2006年10月、
ドコモ夏野氏、「買って損しないケータイはドコモ」、903iで「攻める」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31451.html

 ↓ ↓ ↓ ↓

MNP開始で一人負け

 ↓ ↓ ↓ ↓

ドコモ夏野氏が宣言、「904iはDoCoMo 2.0、ドコモの反撃だ」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/34232.html


攻めきれないのに、今度は反撃(w
20非通知さん:2007/05/13(日) 19:42:24 ID:xVz+8Xds0
DoCoMo XII
21非通知さん:2007/05/13(日) 19:45:48 ID:BmjQ7Z90O
「MNPで他社になられた方に反撃」って…。
これがマジで公式の文面なら、ドコモがいかに顧客の立場に立てていないかがよく分かるね。
MNP開始してから、店頭に他社の料金プランの穴を指摘した、やけに必至なパンフレットも置いていたし。

あくまで上から物を言っているようなドコモの姿勢にはがっかりだよ。
22非通知さん:2007/05/13(日) 19:49:35 ID:T200tB+W0
追い詰められた奴が背水の陣と称するのと同じ構図だなw
23非通知さん:2007/05/13(日) 19:49:38 ID:oMDHa9x20
さっさと反撃しろよ
24非通知さん:2007/05/13(日) 19:52:10 ID:o2j8WXCOO
>>21
その反撃というか復讐はauはとっくにやってるな。
解約者名簿流出…
(´・ω・`)
25非通知さん:2007/05/13(日) 19:55:38 ID:TUkclAOm0
「この戦争が終わったら、俺、結婚するんだ」
「いいか、俺が帰ってくるまでここを動くんじゃないぞ」
「必ず戻ってくるから。」
「この中に犯人がいるかもしれないのに一緒に寝れるか!俺は自分の部屋で寝るぞ!」
「この仕事が終わったら2人で暮らそう」
「今度の仕事でまとまったカネが入るんだ」
「さて、そろそろ反撃してもいいですか」
26非通知さん:2007/05/13(日) 20:06:36 ID:i9qpAFEt0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/34380.html
孫社長は、「携帯電話事業は、一時的な動きに一喜一憂するのではなく、長い道のりである」

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/34232.html
夏野氏、「904iはDoCoMo 2.0、ドコモの反撃だ」


夏脳は大人になれよ(w
27非通知さん:2007/05/13(日) 20:15:39 ID:5UbDH6pr0
>>3
>・iDとDCMXのプリインストール
それって902iSくらいから既にやってたような
28非通知さん:2007/05/13(日) 20:17:30 ID:P1mEX/0e0
ここまで強烈なセリフを言ったからには、結果を出さないことには
大恥かくことを覚悟の上なんだろうな?

夏野さんよ?
29非通知さん:2007/05/13(日) 20:19:18 ID:LIpWiCLw0
>常識を覆す反撃を開始いたします。

>他社の人はぜひご覚悟ください

4Gでも始めるのか?
30非通知さん:2007/05/13(日) 20:20:01 ID:RYrCS3LaO
そういえば最近あうヲタとドキュモの醜い言い争いがなくなったよな
みんな携帯に飽きてきたのか?

この板はそれがなきゃおもしろくないんだが
31非通知さん:2007/05/13(日) 20:21:24 ID:T5DxSd6jO
すげぇぜ反撃っぜ
32非通知さん:2007/05/13(日) 20:26:50 ID:4TIFGIkbO
2.0って通話料1分2.0円にしてくれるの?
33非通知さん:2007/05/13(日) 20:29:59 ID:C61OoXVuO
「反撃ってどんだけぇ〜」

au by IKKO
34非通知さん:2007/05/13(日) 20:31:40 ID:0DEr2As7O
>>29
そう信じたいけど904みたらくだらない。
VGA ワンセグ HSDPAの3つがひとまとめになってない。
だいたいここにいる玄人人口なんて少ないし、素人を釣ることしか考えてない。
断言するけど玄人受けを狙った方がシェアが伸びると思うね。
FOMA7クラスですらVGA搭載しない限り繁栄はない。
35非通知さん:2007/05/13(日) 20:32:54 ID:P1mEX/0e0
個人的には、auの次のモデルが思いっきり反撃してきそうで怖いなw
36非通知さん:2007/05/13(日) 20:35:01 ID:ZvU4W6xm0
ええぃ、ギニュー特選隊はまだかっ!?ギニュー役はっ!
37非通知さん:2007/05/13(日) 20:41:34 ID:T5DxSd6jO
DoCoMoの中の人は馬鹿なの?なんでTV電話・プッシュトークとほとんど需要がない装置を標準装備にして、
さらに2in1?反撃だ?もうアホかと。なんで一般人が必要としない事がわからないの?
そうゆう機能はケータイ機種別で対応してワンセグやハアスピを標準搭載にしれよ!
DoCoMoの中の人はマジで馬鹿なんじゃねーの?
38非通知さん:2007/05/13(日) 20:43:26 ID:VZFe6/Ae0
他社への通話料金3倍。ドコモ同士の通話料金1円/分引き。

これしかないだろ。
逃げたユーザーには大ダメージ、残ったユーザーにはスズメの涙ほどの恩恵。
39非通知さん:2007/05/13(日) 20:46:24 ID:i9qpAFEt0
反撃よりも値下げした方が、MNP転出防止になるだろうに(w
40非通知さん:2007/05/13(日) 20:47:59 ID:M8moZ9++0
>>3
全部いりません><
41非通知さん:2007/05/13(日) 20:51:29 ID:ONrbkZt60
こないだFOMAからAUに変えたけど、結局テレビ電話は使わずじまいだったな。
時々手前を向いてるカメラを作動させて、鏡代わりに使っただけだった。
42非通知さん:2007/05/13(日) 20:52:19 ID:4TIFGIkbO
>>3だけならマジ泣く
43非通知さん:2007/05/13(日) 20:55:30 ID:ONrbkZt60
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) さて、そろそろ反撃しますよ・・・。
  |    /
||| | /| |
  // | | スクッ
 U  .U
      
 ||| /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) シュタッ 
  |    /
  と__)__) 

   /⌒ヽ
  /´く_` )  ・・・
  |    /
  と__)__) 旦
44ドコモン:2007/05/13(日) 20:56:15 ID:uMxEDZbk0
まず体質改善が必要。
45非通知さん:2007/05/13(日) 21:05:02 ID:FJxIAlwRO
音楽なんてipodやストリーミングサイトあるし
外でわざわざ携帯ふってゲームなんてしないし
二つ番号なんて使わないし

そんな事よりファミ割入ってないだけで新機種がめちゃ高いのをなんとかしてほしい・・
家、俺だけDoCoMoなんだよね・・・
46非通知さん:2007/05/13(日) 21:08:08 ID:5lNWl0lB0
実際何が変わるん?
47非通知さん:2007/05/13(日) 21:09:57 ID:Kb1sIvAyO
反撃材料がないのに
どうやって、、
48非通知さん:2007/05/13(日) 21:11:51 ID:LrXZqzBj0
携帯に何を求めてるのが一番分かってそうなのは実は孫
49非通知さん:2007/05/13(日) 21:17:16 ID:5A3vS3IZO
そう、新機種高いんだよなあ。
だから他社にしようかな、って考えたこともある。
或いは、新規契約→即解→移行ってのもいつも考えている。
反撃も良いけど、もっと身内に優しくなっておくれよ。
50非通知さん:2007/05/13(日) 21:17:29 ID:7dpnzdyp0
かつてのベータマックスやセガを思い出すな。
自虐キャンペーンがうまくいったためしがないというのに。
51非通知さん:2007/05/13(日) 21:18:12 ID:MSBL87dq0
なんだありゃ〜
10年ドコモだけど、やめることにした。
うんざり〜
52非通知さん:2007/05/13(日) 21:19:09 ID:o06vEe4j0
a
53非通知さん:2007/05/13(日) 21:20:14 ID:b1rm7GiuO
新機種が何故高いか

それは安くできない理由があるからだ

これは深い
54非通知さん:2007/05/13(日) 21:21:39 ID:oo9wrlW50
反撃開始つって次に売るのが904iだからなぁ
55非通知さん:2007/05/13(日) 21:23:04 ID:Ol8XhvEy0
本当にすごいことかもよ!
・904が全て新規1円
・ドコモ間通話料半額

とかだったら最高だな。
56ドコM信者 ◆eGOskV.k.c :2007/05/13(日) 21:24:49 ID:FB+wk/Mn0
さて、そろそろ煽ってもいいですか?
57非通知さん:2007/05/13(日) 21:34:07 ID:q53N8PO20
激安機種とか、基本料金値下げとかじゃないと驚かないよ。
機能が増えてもそんなに嬉しくない
58非通知さん:2007/05/13(日) 21:40:09 ID:5UbDH6pr0
904は905までの繋ぎだし
59非通知さん:2007/05/13(日) 21:40:41 ID:pHI/kITE0
ドコモ i-modeの栄光を再び!!! その名も

      「 マケホーダイ 」

    内容は、まだヒミツ・・・・・・・
60非通知さん:2007/05/13(日) 21:41:08 ID:5lNWl0lB0
機種はいずれタダ同然になるんだから問題じゃないだろ。
あんな大口たたいたんだから料金値下げでもしないと・・・・(・ω・;)
61非通知さん:2007/05/13(日) 21:45:46 ID:8d3rjMML0
>>37
君に一票。
62非通知さん:2007/05/13(日) 21:46:55 ID:G4BAfG2a0
おかみさんに蹴飛ばされた池野めだかが、「今日のところは勘弁しといたるわ」 と虚勢を張る姿を想い出しました
63非通知さん:2007/05/13(日) 21:49:10 ID:p5BRZkiH0
ドコモは客から金をむしりとることしか考えてない。
つまり会社の利益しかあたまにない。
孫はホワイト家族24、BBフォンなど、
追加料金一切ナシで既存ユーザーに利益になることを
できる範囲で試行錯誤してる。
どっちが誠意を感じられるかって、
そりゃ、孫だよな。
64非通知さん:2007/05/13(日) 21:49:47 ID:T200tB+W0
機能強化っつてもまたソフトウェアだけちょっと付け加えてみましたって感じだし。
65非通知さん:2007/05/13(日) 21:52:12 ID:liTVcoUh0
904特典!

夏野のサイン入りオリジナルTシャツプレゼント(顔写真つき)
66非通知さん:2007/05/13(日) 21:52:55 ID:V2AKUyGiP
反撃の内容

DoCoMoの携帯から他社携帯にはかけられるが
他社携帯からはDoCoMoにかけられないようにします。
67非通知さん:2007/05/13(日) 21:53:07 ID:K/SKDSqn0
反撃キャンペーン・・・いいじゃねえか!
俺みたいに15年ドコモ一筋だったユーザ層にガツンときたぜ!
待遇面で見劣りはあっても今までなんとなくドコモを使い続けてきた
ドコモ最多顧客層だと自負しているが、このキャンペーンキャッチは
正直響いた!

反撃に失敗したらMNPするわ。
いや、ホント既存ドコモユーザに響いたわ。
68非通知さん:2007/05/13(日) 21:53:16 ID:G4BAfG2a0
2 IN 1 するより、素直に2台持った方がバッテリも2倍になる
69非通知さん:2007/05/13(日) 21:54:40 ID:liTVcoUh0
ドコモの2in1の意味がわからん
70非通知さん:2007/05/13(日) 21:55:12 ID:+cTA1wEjO
ばか高いCM作ってどうでもいい新機能キャンペーンやるぐらいなら、基本料ただにしろ。何が2.0だよ、絶対失敗するよ
71非通知さん:2007/05/13(日) 21:56:10 ID:NvioshxNO
>>59
基本料金や通信料をマケてくれるなら嬉しいな。
反撃するならこれぐらいやってもらわないとな。
>>65
イラネw
72非通知さん:2007/05/13(日) 21:57:48 ID:g7fCdf1O0
>8
MNPで他社に行った人に、スパム絨毯爆撃、いたずら電話攻撃

さあ、常識を覆す反撃をはじめるぞ
73非通知さん:2007/05/13(日) 22:02:58 ID:G4BAfG2a0
あんだけタレント雇ったら何億円かかるんだろ。
その分、端末の値段を下げた方が売れると思うけど
74非通知さん:2007/05/13(日) 22:04:44 ID:B/6AzQCT0
来月がいちねん割引の更新月だからとりあえず解除しとこ〜
75非通知さん:2007/05/13(日) 22:06:12 ID:rQneEkuK0
ソフトバンクも安いだけで、端末のクオリティーはいまいちだからな。
まだ、ドコモが勝つ余地はある。

ただ、auはかなり力を増してるので、
auには負ける可能性が高いけどな。
76非通知さん:2007/05/13(日) 22:08:20 ID:3b19M87m0
>>3
全部いらない件
77非通知さん:2007/05/13(日) 22:10:29 ID:rQneEkuK0
>・ケータイをかたむける、振る、手をかざす、直感的な操作で楽しめる直感ゲームに一部904iが対応

絶対いらねーな、これは。
任天堂の猿真似か?

三菱のDS端末で懲りてないな。
78非通知さん:2007/05/13(日) 22:11:19 ID:V2AKUyGiP
反撃の内容

CMにキャメロン・ディアスとブラッド・ピットを起用
79非通知さん:2007/05/13(日) 22:12:52 ID:siRxQEPWO
そろそろ半減してもいいですか?
80非通知さん:2007/05/13(日) 22:14:34 ID:vBj6dCVeO
>>75
Webの300KB制限以外は禿げにも負けてんじゃないか?
カメラとか液晶とか。
まぁ禿げもSHとT以外はアレだが…
81w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/05/13(日) 22:15:03 ID:TZDBeX3g0 BE:304977683-2BP(1050)
タイトルがうまいw
>>79
どうぞ。w
82非通知さん:2007/05/13(日) 22:16:28 ID:rQneEkuK0
基本は、電話とメールが安ければ良いから
ソフトバンクのほうが有利だろ
83非通知さん:2007/05/13(日) 22:20:06 ID:rQneEkuK0
トップページきたぁ〜
http://www.nttdocomo.co.jp/
84非通知さん:2007/05/13(日) 22:21:06 ID:YReRlvRU0
>>80
いや端末のクオリティはSHやTでも禿は負けてるよ、やっぱ高いだけに
ドコモのクオリティは高い。

けど最近はあまり気にしなくなってきたね一般人は、auが人気があるのが
いい例だ。
85非通知さん:2007/05/13(日) 22:21:53 ID:5lNWl0lB0
ソフトバンクはデザインが良ければ一人勝ちな希ガス
86非通知さん:2007/05/13(日) 22:29:14 ID:4gsK9R7s0
反撃ってかつてのAUのCMでてた妻夫木、浅野を起用すること?
パクリが反撃wwww??
つーか、他キャリアが普通にやってることをまずやれば?と思う
87非通知さん:2007/05/13(日) 22:29:44 ID:8O/VxPge0
ソフトバンクにかえたけど、なにこれこんな安くていいのって感じ。親なんかほとんど通話しないので3000円が1000円になるし
88非通知さん:2007/05/13(日) 22:32:27 ID:vBj6dCVeO
>>84
でもDoCoMoは完璧なVGA機もまだ無いし、911Tみたいなほぼ全部入りのも無いだろ。カメラ も光学ズーム付かないし…

その分905には期待してるけどね
89非通知さん:2007/05/13(日) 22:38:23 ID:T5DxSd6jO
冷静になって考えると電波さえ良ければ現状では禿げ電が一番魅力あるよな。
DoCoMoは客の事なんて全くかんがえてないし。auは悪くはないけどそこまで魅力も感じない。
SO903買ったばっかりだからまだ使うつもりだけど今回のCMはマジで引くわ。
禿げ電が基地局増えてどこでも支障なく使えるようになったら間違いなく移るね。
需要のない機能ばっかり増やして何が反撃だよ。マジでDoCoMo見損なった。

90非通知さん:2007/05/13(日) 22:46:11 ID:d4WO+JEf0
つうかホームページで反撃の内容が出てるけど
>>3で書いてあることだけかwwww


結局値下げというわけではなく、
さらに一部の馬鹿から追加料金をぼったくるという方向でした。
91非通知さん:2007/05/13(日) 22:46:34 ID:MUzriaNq0
自らのテイタラクのために嫌気がさして他社に行った元ユーザーに反撃って
そもそもドコモ、テメーのダメさを棚に上げてかいがいしくお布施してきていた顧客に反撃とは、もう本当に法人ユーザーと身内ドコマー以外はもうドコモやめたほうがいいんじゃないの?
92非通知さん:2007/05/13(日) 22:46:46 ID:GTmZXyhc0
なんか今まで馬鹿にされてたSBMの株が一気に上がってるな
93非通知さん:2007/05/13(日) 22:49:12 ID:MUzriaNq0
>>73
たいしたことないよ
海外投資で1兆円以上ドブに捨ててしまった企業だから
94非通知さん:2007/05/13(日) 22:49:27 ID:WZdZ5SC0O
返り討ちにあうだけだな
95非通知さん:2007/05/13(日) 22:53:10 ID:RYrCS3LaO
ドコモ軍 「 オ デ ッ サ 作 戦 発動 」
96非通知さん:2007/05/13(日) 22:53:53 ID:8+crv3610
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    < さて、そろそろ反撃してもいいですか?
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)  勝手に自滅してるだけなのに反撃
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   だっておwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
97非通知さん:2007/05/13(日) 22:54:32 ID:3AQqz2Sd0
>>88
そういう装備面ではたしかに禿は上かもしれないが外装の質感なんか
禿端末なんて相変わらずおもちゃだぞ。
98非通知さん:2007/05/13(日) 22:54:44 ID:d4WO+JEf0
禿げはシェア拡大を最優先にするといってたから
安い料金出せるんだよな・・・

反撃の内容がハゲのホワイトプランをやるっていう内容だったら
一生ドコモ使うけど
99非通知さん:2007/05/13(日) 22:55:02 ID:eJmC5uDF0
CMに加藤あい戻せば戻るが
100非通知さん:2007/05/13(日) 22:55:39 ID:Ibj0nAn50
半年も経たないうちに、恥さらしな文句やCMを無かったことにしそう。
101非通知さん:2007/05/13(日) 22:56:33 ID:rQneEkuK0
>>93
kwsk
102非通知さん:2007/05/13(日) 22:57:29 ID:ZvU4W6xm0
おいDocomoトップに流れている広告のDocomo2.0 START!の二つ後あるファミリー割引の歌い文句
志村けんのパクリじゃねぇかよw

SBに反撃する為に、目には目を歯には歯をって何でもパクるのは如何なものかと・・・やれるものなら反撃してみてください。w
103非通知さん:2007/05/13(日) 22:57:58 ID:T5DxSd6jO
SBMはなんだかんだで客の意見を取り入れたり客の視点で考えてると思う。
家族内だけでも24h定額とかなかなか出来ないよ。かなり頑張ったとおもう。
それなりに評価されていいと思う。
禿げだチョンだいろいろいったけど今は反省している。だから、基地局を…田舎なんだよ…おれの家はorz
104非通知さん:2007/05/13(日) 23:08:40 ID:d6zpPsEKO
SBMって請求書発行料は取るし振り込み手数料は取るしで、目立たない部分でコツコツと小銭巻き上げている事実。
105非通知さん:2007/05/13(日) 23:08:58 ID:60OH5hh40
>>59
クソワロタ
106非通知さん:2007/05/13(日) 23:09:22 ID:Cae0/LlRO
ドコモって儲けたぶん設備投資に莫大な費用を賭けその後海外に金を捨てる
今の現状からドコモは減収・減益が続いている
しかもMNPで負けっぱなしだからドコモも必死になるでしょう
昔はNTTがついてるからドコモにしようと言う人が多かったが今はNTTなんて気にする人はそういませんね

ドコモからすれば設備投資に金かけてユーザーに還元してるから値下げなんてしねーよ、値下げするなら新サービスに金かけるよと言う考えの可能性は非常に高い

ドコモは儲けたぶん無駄に使っていることとNTT法が絡んでいるのもあるかもしれない

まずドコモの経営体質から変えないと一生ドコモは良くならない
107非通知さん:2007/05/13(日) 23:10:57 ID:AwDjgbGK0
ソフトバンクの場合はどうしても2GHz帯の特性なのか、
建物内の電波が弱くなってしまうからなあ。
しかし、大型デパートなど大抵はバリ3で現状では
特に困っていることはない。
ただ、建物によって電波の割と入るところ、入りにくいところがあり、
また端末によっても感度が違うのが泣き所ではある。
だから、こういった板でも、電波に関する評価(=ソフトバンクの評価)は
ホントにまちまち。
とりあえず、ノキア製の評判の良さは鉄板。
シャープは感度がイマイチの評判も911shで挽回し、逆に東芝が911T
でミソをつけた(感度がいまひとつらしい)という印象がある。
サムスンは人気がないのでよく分からんが、悪いということは無いらしい。
カード電卓が気にならなければ、980円機種で買うには良いみたい。
108非通知さん:2007/05/13(日) 23:12:05 ID:T200tB+W0
>>106
電波やバックボーンの改善に設備投資するならまだわかるんだがな。
109非通知さん:2007/05/13(日) 23:15:22 ID:eB8fAbUC0
>>104
銀行口座も持てない人なんですか?
110非通知さん:2007/05/13(日) 23:15:42 ID:PpX5zipR0
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/13(日) 22:27:11.17 ID:RaL2fGwe0
ドコモたん「いっ、・・・今までのは本気じゃなかったんだからねっ!そろそろ反撃させてもらうんだからねっ!」



今から携帯電話会社擬人化するから暇な奴ちょっと来い
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1179062831/l50
111非通知さん:2007/05/13(日) 23:21:06 ID:M8moZ9++0
>>106
増収減益ではないでしょうか?
112非通知さん:2007/05/13(日) 23:23:44 ID:rQneEkuK0
なるほどね。
こういうことか。

77 名前:非通知さん[] 投稿日:2007/05/13(日) 22:59:43 ID:T200tB+W0
>>68
ドコモはユーザー数多いから、
下手に低い料金プラン出すと大幅赤字になるのがほぼ確定だからな。
それで簡単には料金下げれないんだろ。

まあほぼ独占してた時期にユーザーのことを考えてこなかったツケだ。
当分の間苦しんでもらうか。
113非通知さん:2007/05/13(日) 23:24:32 ID:nZ6ZF+6J0
そんな事より夏野よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所のドコモショップ行ったんです。ドコモショップ。
そしたらなんか人が全然いなくてで入りづらいんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、「そろそろ反撃してもいいですか?」とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、Docomo2.0如きで反撃できると思ってんじゃねーよ、ボケが。
Docomo2.0だよ、Docomo2.0。
なんかCMに月9クラスのタレント8人起用とかしてるし。みんなそろってMNPか。おめでてーな。
「どんな技を使うかは、ヒミツ」とか言ってるの。もう見てらんない。
お前な、タレント減らしてその分値下げしろと。
ドコモってのはな、もっと平然としてるべきなんだよ。
auのMNP一人勝ちやSBMの予想外の動きで総契約数がいつ逆転してもおかしくない、
いつ50%割れるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。下手な戦略は、すっこんでろ。
で、やっと店入ったかと思ったら、スタッフの奴が、2in1はいかがですか?、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、2in1なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、2in1は?、だ。
お前は本当に2in1を勧めたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、契約数水増ししたいだけちゃうんかと。
携帯通の俺から言わせてもらえば今、携帯通の間での最新流行はやっぱり、
ドコモ+SB、これだね。
メインドコモでサブがSBM。これが通の使い方。
SBMってのは基本料が安い。そん代わり圏外が多め。これ。
で、それにメインでドコモ。これ最強。
しかしこれすると次からau使いにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、夏野は、movaでも使ってなさいってこった。
114非通知さん:2007/05/13(日) 23:26:59 ID:ZvU4W6xm0
ワラタ
115非通知さん:2007/05/13(日) 23:29:45 ID:8S5KM2Bz0
ドコモは下請け孫受けに役員を一杯送り込んでいるから、
そう簡単にコストカット&値下げができない。可愛そうだが、
ドコモはユーザー含めてファミリー。値下げなんてしませんがな。
116非通知さん:2007/05/13(日) 23:30:56 ID:WwgqNW4u0
やっと判ったよ


 ほ ん と う に ド コ モ は バ カ な ん だ な 。
117非通知さん:2007/05/13(日) 23:31:22 ID:rQneEkuK0
値下げしたくてもできないってわけだなぁ〜〜。

そりゃ可哀想だ。(笑)
118非通知さん:2007/05/13(日) 23:32:38 ID:T5DxSd6jO
>113
腕上げたな
119非通知さん:2007/05/13(日) 23:34:11 ID:jLwnrmpF0
>>3
ビデオクリップってボーダフォンの時からシャープは普通に出来たんだけど
どこもって今までそんなことも出来んかったのか。
120非通知さん:2007/05/13(日) 23:36:40 ID:jLwnrmpF0
>>34
>断言するけど玄人受けを狙った方がシェアが伸びると思うね。

アホか。ヲタなんて無視するのが一番イインダヨ。
121非通知さん:2007/05/13(日) 23:37:10 ID:RMjl1RJ+0
最近だとデータリンクというソフトでコケたからな。
iモードのようなヒットが生まれない苦しさを味わってる気がする。
122非通知さん:2007/05/13(日) 23:40:24 ID:5UbDH6pr0
>>120
戸田にインスパイヤ(笑)されたんかもしれないなw
123非通知さん:2007/05/13(日) 23:43:43 ID:d4WO+JEf0
要するに一番望まれてるのは糞みたいな機能じゃなくて
値下げだけなんだよ。
124非通知さん:2007/05/13(日) 23:45:56 ID:jLwnrmpF0
>>93
1兆円じゃなくて2兆円だろ。
125非通知さん:2007/05/13(日) 23:47:03 ID:jLwnrmpF0
>>84
端末はJフォンのころからSBが最強だろ。
どこもが強いなんて聞いたことないぞ。
126奇襲あーたん:2007/05/13(日) 23:51:16 ID:K1aoZWBEO
DoCoMoオワタ
127非通知さん:2007/05/13(日) 23:52:16 ID:jLwnrmpF0
>>116
いや、むしろドコモは賢いと思った。あのCMだけでも十分評価に値する。
128非通知さん:2007/05/13(日) 23:53:34 ID:gHf+Otj20
なんでおまえらはこの程度の挑発にビビッてるの?

ちょっと耐性が低すぎじゃね?
129非通知さん:2007/05/13(日) 23:55:07 ID:Utg8KReU0
    ノテテニ=ー-、、
  ,,イ'´       'kヽ、
 //         ヾミミ、
〈イ r'-‐━、,ノi,━‐-~ ミ ヽ 
||  ,,=・= ) '( '=・=' 〉,, }
'リ'~   (o、,o ),   Y/kソ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  〈トェェェェェイ〉  ;> /   < さて、そろそろ反日してもいいですか?
. |   'ヾェェェ/ ,  ン    \______
  |    ,::::::,,   ,,,//
  \ `ー― '''  l゛ 
130非通知さん:2007/05/13(日) 23:59:41 ID:n4KDKwf/O
全社に対し、通話料金無料らしいよ。
俺SBかったばっかなのに…
131非通知さん:2007/05/14(月) 00:02:49 ID:n4jJ5DGeO
132非通知さん:2007/05/14(月) 00:02:59 ID:mCQqNgUKO
>>130
今から契約してくる!
133非通知さん:2007/05/14(月) 00:03:39 ID:8geIRX1I0
利用者数は他社から勝ち取るものだと思ってるんだろうな。
顧客満足度とかいうCMうってたところもあるけど、
客を意識していない会社の携帯なんて使う気にならない。
134非通知さん:2007/05/14(月) 00:08:08 ID:+CKQQ3dnO
DoCoMoが定額とか大きな値下げに踏み切れないのはしょうがないにしても
人によって需要の無い機能を無理矢理押し付けたり、パケホーダイフルに自動的に切り替わらないみたいな
ユーザー対して不親切な部分が多い。TV電話とプッシュトークなくせば多少は端末代安くできるだろうし。
禿げ・アウも全く無いわけではないだろうが、比較してもDoCoMoはそうゆうのが多すぎる。
135非通知さん:2007/05/14(月) 00:12:37 ID:v3pWpQLN0
落ち目の企業はやることなすこと裏目に出るのが定説
136非通知さん:2007/05/14(月) 00:12:56 ID:z3QpA49+0
ドコモがホワイトプランに対抗して、945円で出すというのは本当なの?
下のページで見たんだけど、どうでしょう?


http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0705/11/news084.html
137非通知さん:2007/05/14(月) 00:13:08 ID:R80LFVSq0
嫌な予感が…
以前auもケイタイの掟とか訳の解らない事いってたような…
今回は大丈夫と思うが一応用意しておくか
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ

       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ

       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ


138非通知さん:2007/05/14(月) 00:20:12 ID:n4jJ5DGeO
>>136
それは記者がバカで書き方が悪いだけ。
139非通知さん:2007/05/14(月) 00:23:08 ID:z3QpA49+0
>>138
えっ? 違うのか
本当はどういう意味か 教えて下さい。
140非通知さん:2007/05/14(月) 00:26:45 ID:pCYO0+pT0
夏野2.0
始動
141非通知さん:2007/05/14(月) 00:28:59 ID:v3pWpQLN0
>>139
2in1という一つの電話機に2つの電話番号を持てるというサービスで
今使っている電話の料金+945円でもう一番号ということ。
142非通知さん:2007/05/14(月) 00:29:43 ID:pCYO0+pT0
>>119
傾けてゲームもあったw
143非通知さん:2007/05/14(月) 00:29:47 ID:atyozjVAO
あたしはDoCoMoとau持ちだけど、まぁ今更反撃してもソフトバンクの人は解約なんてしないだろうな
端末代+スパボ解約料でしょ?
貧乏だからソフトバンクなのにその貧乏人が払えるかいなw
ちなみに家族がソフトバンク
144非通知さん:2007/05/14(月) 00:32:30 ID:z3QpA49+0
>>141
教えてくれて ありがとう。
何だ 2in1の事なのか・・・ガッカリ。

「2.0」って 料金値下げは一切無いのかなぁ。
145非通知さん:2007/05/14(月) 00:33:59 ID:z3QpA49+0
>>143
ドコモは ソフトバンクは相手にしてないと思う。
auに対しての反撃でしょ?
146非通知さん:2007/05/14(月) 00:34:43 ID:n4jJ5DGeO
>>139
お前もか?

記者は「ドコモがSBのホワイトプランに対抗してそれより安く2in1を提供する」と書いてるんだ。

ホワイトプランと2in1を同列で見れるか?
2in1の増設番号同士なら通話料タダ、とかならいいが。
147非通知さん:2007/05/14(月) 00:35:50 ID:mCQqNgUKO
そりゃソフトバンクを相手にしたら、料金では勝てないからな。
さわらぬ髪にたたりなしというやつか
148非通知さん:2007/05/14(月) 00:36:23 ID:lQsOKDDu0
149非通知さん:2007/05/14(月) 00:38:43 ID:z3QpA49+0
>>146
すいません。
まさか 2in1の事だなんて思いもしなかった。
2つ番号要らないし・・・
ってゆうか 出来るだけ安く使いたい私には 全く無用のサービスですな
150非通知さん:2007/05/14(月) 00:42:18 ID:nbe+T32I0
>>149
「auに対する反撃」と自分で書いておいて、
なぜソフトバンク対抗の料金を期待するのか。
理解に苦しむ人だ。
151非通知さん:2007/05/14(月) 00:42:37 ID:u7jH07mv0
auからユーザーを引っこ抜くために金を使うってことだろうな
152非通知さん:2007/05/14(月) 00:47:36 ID:i02fCDI00
ダメだ、前スレ919のせいで、もうこのコピー、フリーザの声しか聞こえてこない・・・。
153非通知さん:2007/05/14(月) 00:49:58 ID:gRs0gHRj0
2in1・・・
押入れにしまって置いた俺の811sh ドッチーモの復活の日がやってきたのか。
明日、ドコモショップへ持ち込みだ。
154非通知さん:2007/05/14(月) 00:54:20 ID:T8d2u2hkO
ここに悪口書いたみんながごめんなさいするような凄い攻撃があるんだよ

きっとそうだよ…


たぶん‥



ね・
155非通知さん:2007/05/14(月) 00:54:46 ID:v3pWpQLN0
>>150
そんな事書いてないような
156非通知さん:2007/05/14(月) 00:55:26 ID:3o+ccY0E0
ようするにドコモはさっさとBモード単独契約可能にすべき。
仮想Aモードプランを指定すればよい。例えば仮想AモードプランがプランSSなら、
通話料は21円/30秒みたいに。で、無料通話分は一律無し、と。
それで945円ならSBやauからも乗り換えるよ。
157非通知さん:2007/05/14(月) 00:57:52 ID:87CpnuMj0
>>3

ショボ
158非通知さん:2007/05/14(月) 00:58:28 ID:RRmxZnsH0
役員に翻弄されているDOCOMOの広報担当に
禿しく同情しまつ。ストレスは溜め込まないように
159非通知さん:2007/05/14(月) 00:58:37 ID:+qDrET5QO
ドコモって、少し前に海外でアホな投資して独占時代の利益殆んど吐き出してたよな。
将来的にも値下げは絶望的だろ。
160非通知さん:2007/05/14(月) 01:01:38 ID:MqyLryr0O
なーんだ!
2in1ってSBとauの良い所どりって意味じゃないのか。
月980円でDoCoMo同士の通話を無料。
更に月300円でDoCoMo以外の指定した3つの番号への通話料を半額に…
161非通知さん:2007/05/14(月) 01:04:34 ID:JAHFZzm20
重要なお知らせ
- - - - - - - - - - - - - - - - -
「突放」開始にあたってのご案内

au★2.0★グループ2社は、
MNPにて他社の人となられた方に
常識を覆す突き放しを開始いたします。

他社の人はぜひご覚悟ください

■「突き放し」の内容
どんな技を使うかは、ナイショ。

■提供開始時期
2007年5月以降

なお最新のお問い合わせ先は、
au2.kddi.jp をご覧ください。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
162非通知さん:2007/05/14(月) 01:05:08 ID:caetjiTHO
長瀬以外の面子のショボさにワロタ\(^O^)/
163非通知さん:2007/05/14(月) 01:13:02 ID:cAlM+GcN0
2いん1とか言うのは
見せ掛けの純増を増やすだけの詐欺だろwww
164非通知さん:2007/05/14(月) 01:17:46 ID:msnW+HWN0
>>162
つーかまず長瀬がショボイw
165非通知さん:2007/05/14(月) 01:25:06 ID:MqyLryr0O
ショボい新サービスを提供して、基本料金が2.0倍!!
とか?
166非通知さん:2007/05/14(月) 01:32:42 ID:cKWwRZfyP
反撃の内容

NMPで他社に移ったユーザーに大量のスパムメール配信開始。
167非通知さん:2007/05/14(月) 01:39:29 ID:caetjiTHO
イメージキャラはごちゃごちゃ何人も要らないよ
何が言いたいのか分からないし逆効果
長瀬一人て良いしその方が絶対勝算がある
2in1ならシリーズで長瀬に一人二役をやらせるCMだね
168非通知さん:2007/05/14(月) 01:40:16 ID:Cai3gF2K0
>>163
だから、2.0なんだろw
契約数が2倍ってことじゃんw
これほど、わかりやすいことねーよwww
169非通知さん:2007/05/14(月) 01:43:46 ID:N0hLYRJ40
>端末代+スパボ解約料でしょ?
こんな馬鹿がいるからドコモはいつまでたっても料金値下げはしない
170非通知さん:2007/05/14(月) 01:44:14 ID:Cai3gF2K0
ドコモ2.0 = ドコモ契約数 x 2倍
2in1で、ドコモの契約数が二倍www
あのCMの意味だよwww
ドコモだけで、一億回線だなwww
171非通知さん:2007/05/14(月) 01:44:58 ID:XHlFDszz0
現全契約者が2in1で番号取得できるだけ回線あまってるの?
080以外に新たに必要になったりしないの?
172非通知さん:2007/05/14(月) 01:48:06 ID:wct4Y9Og0
>>162
>>167
「今さらなぜ長瀬?」って思った俺はちょっとずれてるのかな?
173非通知さん:2007/05/14(月) 01:48:10 ID:Ksl0m3GO0
このフレーズ
ソフトバンクへの負け惜しみにしか聞こえない
174非通知さん:2007/05/14(月) 01:51:50 ID:FzCXlfm50
前スレで「工作員じゃなかったら、じゃあお前は何故vodaから
DoCoMoに乗り換えたんだよ」と叩かれたもんですが、
それは、ドコモダケと、ハセキョーが好きだったからです。
でも、ドコモダケも露出少なく、ハセキョー下ろされた今は
ハタとDoCoMoのアラが見え始めてしまいました。
カツーンな、DQN臭ぷんぷんのDoCoMoは嫌いです。
175非通知さん:2007/05/14(月) 01:52:49 ID:3o+ccY0E0
>>172
いや、俺も思った。
てか長瀬って好感度どうなの?
俺的にはあんま良い印象ないんだが…。だって不良でしょ?ロンゲだし。
どうせなら、各新機能毎に特化したイメージキャラを設定した方がよかったような。
例えば、体感ゲームならしょこたんとか。
176非通知さん:2007/05/14(月) 01:53:25 ID:3F3pMSbd0
日本全国の
ドコモユーザーの皆さま、
どうぞお楽しみに!
他社ユーザーの皆さまは、…。



↑の文みてイラッっと来たのは俺だけか?
177非通知さん:2007/05/14(月) 01:56:48 ID:SDpIMXuH0
2in1で連続する番号(末尾が)を手に入れられるなら少しは魅力でそうだが、ただ纏められるだけならイラネ。
178非通知さん:2007/05/14(月) 02:00:10 ID:RRmxZnsH0
宮崎あおいは良かったが、朝青龍で帳消しみたいな
キャラ相殺みたいな無残な結果になると思う
179非通知さん:2007/05/14(月) 02:10:13 ID:Wt8Cycfq0
質問なんですが、
ドコモの反撃って料金が安くなるわけではないんですかね??
180非通知さん:2007/05/14(月) 02:12:29 ID:P7gf1B45O
何も安くなんないよ。
いらんサービスつけてむしろ値上げです。
181非通知さん:2007/05/14(月) 02:16:02 ID:MqyLryr0O
高くするんだろ?
で、ユーザー減らして輻輳ゼロを目指すんだろ!
182非通知さん:2007/05/14(月) 02:44:29 ID:qoUJxSH8O
しほりちゃんのことが好きで好きでしょうがないのです。だからどんな反撃だったとしても、しほりちゃんを使ってくれているDoCoMoを使い続けるしかないと思っています。しほりちゃんと結婚したいです。そして中出ししたいです
183非通知さん:2007/05/14(月) 02:49:56 ID:1m/Mg41U0
絶対ドコモなんか契約しない!!どんどん契約者数減ればいい!!
ザマーミロ!!
184非通知さん:2007/05/14(月) 03:07:51 ID:2v5XpCN+O
ドコモを13年使用してたが、16日を待って >>3の内容なら、馬鹿らしいので家族(4台)揃って禿に行きます!
185非通知さん:2007/05/14(月) 03:27:45 ID:caIrIgBHO
常識を覆すショボい反撃を期待w
186非通知さん:2007/05/14(月) 03:28:11 ID:qoUJxSH8O
きょう昼寝しすぎて眠れないようです。
UFJのCMをHDDに録って、リピートにしてオナニーしました。
187非通知さん:2007/05/14(月) 03:30:40 ID:qoUJxSH8O
しほりちゃんに中出しするための練習です
188非通知さん:2007/05/14(月) 04:53:45 ID:GbgwJvi4O
>>134
DoCoMoって昔、大量迷惑メールの受信をさせておいて顧客からバッチリ迷惑メールのパケット通信料を請求して自社ビルを建てたんだぜ!
迷惑メール御殿のビルを何箇所も・・・
189非通知さん:2007/05/14(月) 06:13:42 ID:rD4aTvo80
2年後


そろそろ反省してもいいですか  ってコピーになる


どっちみち、おまえら馬鹿にされてんだよ。
190非通知さん:2007/05/14(月) 06:20:50 ID:t1QT4B2p0
孫のことだから、YahooBBのように
安さで攻めてくる。

だからかなり競争が激化することが予想される。
191非通知さん:2007/05/14(月) 06:24:21 ID:t1QT4B2p0
しかも、最近の端末では
こんな不評なもの作ってて
反撃とか、ただのお花畑にすぎない。

FOMA SH903iTV 葬式会場2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1172793562/
192非通知さん:2007/05/14(月) 06:56:33 ID:xUh94V4T0
結局は新機能が増えるだけで値下げとかはないんだよね?
今月中に解約すれば一年割引の違約金が無いからさっさと乗り換えるべ。

8年間お世話になりました。
月平均1万払ってたから総額100万円も払ったんだな〜。ばかばかし〜〜〜
193非通知さん:2007/05/14(月) 06:59:05 ID:eiQFRyyvO
番号2つ持ちを加入者数にいれるとはなんて恐ろしい会社なんだ。










ハイパーセコイ
194非通知さん:2007/05/14(月) 07:01:58 ID:87CpnuMj0
なるほど、

契約者数だと50%割りそうだから
契約回線を増やす作戦か・・・・
195非通知さん:2007/05/14(月) 07:04:37 ID:1YMlcubgO
そもそもこのCMは誰に言ってるんだ?
ドコモユーザーも他社ユーザーも聞いてて不快なだけだろ?
196非通知さん:2007/05/14(月) 07:07:48 ID:N8xA5gKz0
いや、ドコモはHPのトップに出してるくらいだから
不快どころか快感なんだろうよ。
197非通知さん:2007/05/14(月) 07:09:18 ID:qSenRsfo0
>>191
うええ〜そうなんだ。
911shの評判に対して、この落差は・・・

だいたい、ワンセグってサイクロイドでなきゃ不便じゃないの?
198非通知さん:2007/05/14(月) 07:10:56 ID:XQuQMc1qO
DoCoMoは値下げしない限り反撃できない。
199非通知さん:2007/05/14(月) 07:11:07 ID:FDstmWlOO
ングッイイ゙ッ!!
200非通知さん:2007/05/14(月) 07:27:13 ID:X7yaElGsO
赤い星といば共産主義のマーク。
暗に国営に戻してくれと言っているw
201非通知さん:2007/05/14(月) 07:39:25 ID:STtRmW5pO
ドコモの悲しみ。

HPの頭に出してせめて注目を集めたいだけ。
202非通知さん:2007/05/14(月) 07:53:09 ID:P7gf1B45O
さて、そろそろ値上げしても良いですか?


どんな値上げをするかはヒミツw

...2in1
203非通知さん:2007/05/14(月) 07:58:53 ID:y7QaoQBAO
945円喋り放題?ホワイトプランより安い!DoCoMoで我慢しててよかった16日発表?
204非通知さん:2007/05/14(月) 08:05:20 ID:smIwu+rB0
光禿と同じことして、共倒れするような愚かなことはしないよ。
追う者は値下げでいいんだよ。エリア品質も悪いことだし。
追われる者は、機能、サービスを増やして先にいくことこそが競争に勝てる条件だ。
205非通知さん:2007/05/14(月) 08:07:36 ID:P7gf1B45O
さすがドキュモユーザー
懐の広さが違いますな。
206非通知さん:2007/05/14(月) 08:11:03 ID:ot1k5q0r0
お客様に隠し事をする会社。
207非通知さん:2007/05/14(月) 08:16:02 ID:yjueL9GG0
古墳を壊してアンテナを立てる会社。
208非通知さん:2007/05/14(月) 08:36:21 ID:Wt8Cycfq0
>>204
典型的なドコモ脳
ドコモってユーザーもユーザーだな
10年後が楽しみだ
209非通知さん:2007/05/14(月) 08:43:05 ID:smIwu+rB0
30分くらい待って4IDくらいかい。しかも糞レスばかり…
本当に糞スレだな。削除して来い
210非通知さん:2007/05/14(月) 08:47:47 ID:WNQtwHKGO
>>209朝から暇なお人でつね。カワイソス
211非通知さん:2007/05/14(月) 08:49:43 ID:oyjC6HSSO
立場は違うがあのCMからセガのDCの時の湯川専務臭がする
212非通知さん:2007/05/14(月) 08:50:19 ID:G9MnkOFa0
かつて王者だったJAL(日本●空)の失速パターンと同じじゃん。
変な余裕こいて…
この一手によりもう再浮上はないとみた。
213非通知さん:2007/05/14(月) 08:55:37 ID:AQS18Uf8O
淺野とか土屋アンナとかその他の俳優・女優業主務のタレントは、
タレント自体の個性の魅力はあっても
「商品を使ってるから」と客を引っ張るような存在ではないよな。

auは勿論、電通がそれを知らぬ訳でもあるまい。

妻夫木聡もその他大勢という使われ方だし、

この八人使って明確に何しようとしているかより、

「へへへ。俺たちがその気になれば織田裕二の件の三倍返しさ!」
という、実に子供じみた仕返し的な起用に感じる。

まあ、会社の名前がCoDoMoだからいいけどね。
ゲームに力を入れるところもCoDoMoだし。
214非通知さん:2007/05/14(月) 09:14:08 ID:smIwu+rB0
>>213
それは言えてるな。あのCMでは伝わらないよね。
引き込み方が下手だね。
215非通知さん:2007/05/14(月) 09:18:33 ID:vEecUnE20
DCMの反撃?
全オプションサービスまるごと\500追加で使い放題だったらいいな。
216非通知さん:2007/05/14(月) 09:34:05 ID:6cSL4/kd0
内容はまだ秘密っていつ頃内容がわかるの?
217非通知さん:2007/05/14(月) 09:40:45 ID:y7QaoQBAO
DoCoMo発表したね!ソフトバンク解約できない!くそDoCoMoで我慢しとけばよかった!auはどうなるん?解約続出?
218非通知さん:2007/05/14(月) 09:49:21 ID:fdnCptN+0
ただの負け惜しみにしか聞こえないw
219非通知さん:2007/05/14(月) 09:53:10 ID:IRXQdAYtO
>>216
(・∀・)っ>>3
220非通知さん:2007/05/14(月) 09:53:30 ID:rUPSZU1gO
一時的に純増ごまかせるかもしれんが、来年には5000万台割るかもなw
221非通知さん:2007/05/14(月) 09:55:41 ID:y7QaoQBAO
この料金定額制は時間あるん?
222非通知さん:2007/05/14(月) 09:57:03 ID:ggFQHqY30
コカコーラ=KDDI
ペプシコーラ=ドコモ
223非通知さん:2007/05/14(月) 09:57:38 ID:mCQqNgUKO
いったい何を言ってるんだ?
224非通知さん:2007/05/14(月) 10:04:40 ID:FzoL/QCR0
キャッチコピーがダメすぎる
これ考えた人は左遷だろうなw
225非通知さん:2007/05/14(月) 10:09:24 ID:smIwu+rB0
2ちゃんねらーっぽい、キャッチコピーなんだが(笑)
226非通知さん:2007/05/14(月) 10:13:28 ID:y7QaoQBAO
ブラックプランやろ?てか夏野会見で汗かきすぎ
227非通知さん:2007/05/14(月) 10:14:08 ID:c3HMTxUgO
MNPではauが圧勝しSoftBankも伸びてるのに、1%も減ってないとはどんだけ巨大なシェアなんだ…
MNPも落ちつき春商戦も終わった今、これから大幅に減るなんて事が有り得るんかいな?
228非通知さん:2007/05/14(月) 10:16:46 ID:smIwu+rB0
光禿ですら、長期での本丸攻めを覚悟してるのに、
そう簡単に動くわけがない。
229非通知さん:2007/05/14(月) 10:20:09 ID:y7QaoQBAO
今の会見の話しじゃ、DoCoMo同士は、24時間無料?1980円微妙。
230非通知さん:2007/05/14(月) 10:37:08 ID:V4b1/NtkO
>>227
マジレスしてやるが・・・
無いよ。auや禿がちょっとやそっと伸びようがシェアが変わるなんてどう考えても無理。auが今のまま伸びたら10年後くらいには少しは変わってそうだけどな。
っていうかみんなそんな事はわかってんだよ!ここは「反撃」という言葉を出したドキュモをバカにするスレだからシェアの話しをしたければ他のスレに行け。
231非通知さん:2007/05/14(月) 10:42:10 ID:KPHqS/fz0
>>182
http://www.youtube.com/watch?v=iOL9Ki6rdB0
ほんとドコモって・・・これも反撃なのかな
232反撃してもいいですYO:2007/05/14(月) 10:45:18 ID:xrZQuxGe0
>>73
全部経費になるから、値下げなんかしねーよ。
233非通知さん:2007/05/14(月) 10:50:46 ID:qoUJxSH8O
どうせ期待できない反撃よりもカワユイカワユイしほりちゃんについて語ろうよ!!
234非通知さん:2007/05/14(月) 10:54:56 ID:1MialD6l0
今月更新月だから、早めに全部の技を出し切ってくれ
ヒミツなんていわないでさ

でも、ソフトバンクの家族定額ぶちあげたのとほぼ同時期のプロモーションってことから
すると、おそらくドコモは家族定額を想定していないなかでの”反撃”だろうから
きっと、ヒミツにしている技はかなりガッカリ系だと思うんだよなぁ
ドコモのマーケティングは大企業のそれとは思えないはずしっぷりだからな
とにかく早く発表してくれ
235非通知さん:2007/05/14(月) 10:55:32 ID:f1P0tjGB0
>>73
キャメロン・ディアスのギャラは300万ドルらしいね
ドコモはそれを超えたかっただけなのかもw
236非通知さん:2007/05/14(月) 10:59:16 ID:Tp5KO1JZ0
光禿と同じことして、共倒れするような愚かなことはしないよ。
追う者は値下げでいいんだよ。エリア品質も悪いことだし。
追われる者は、機能、サービスを増やして先にいくことこそが競争に勝てる条件だ。
237非通知さん:2007/05/14(月) 11:06:24 ID:smIwu+rB0
すごいな、300万ドルも貢いでるのかい、あの光禿は。
238非通知さん:2007/05/14(月) 11:12:56 ID:49111pyf0
EMの買収.....。
理由:なんだこうだいって、つるんでない?

あはは。ないですよね。すまん。
239非通知さん:2007/05/14(月) 11:13:43 ID:XKSHJ3CA0
ドコモ2.0って、ユーザーのアープを上げる事に、
力が入ってるような気がする。

ドコモ2.0、搾れるまで搾ります。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
240非通知さん:2007/05/14(月) 11:15:44 ID:smIwu+rB0
arpuはもう古い。1台あたりの売り上げでみないと意味がない。
241非通知さん:2007/05/14(月) 11:27:25 ID:PofZ0tLq0
【ニュース速報VIP板】 − DoCoMoの反撃の真相

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/14(月) 11:08:12.95 ID:pI/D+AmRO
昨日、DoCoMoから電話がきた。通話料金が一律1分8円に値下がりらしい。
わざわざそんだけの為に契約書を書いて返送だとよ。
こんな反撃かよって思ったね俺。
基本料金半額ぐらいにしろや
242非通知さん:2007/05/14(月) 11:35:33 ID:ZO0Q1lcy0
http://jbbs.livedoor.jp/sports/30941/

↑反撃内容ですが、ホワイトプランの真似事ですね
243非通知さん:2007/05/14(月) 11:45:28 ID:zGd0uBoW0
>反撃に失敗したらMNPするわ。

こういう奴多いな。
俺も10年ドコモだが、今回これだけ騒いでしょぼい内容
だったらドコモはやめる。二度と期待できないからな。
誰も使わないようなくらだない機能じゃなくて、料金で還元しろ!
それ以外の内容では「反撃」に値しない。
244非通知さん:2007/05/14(月) 11:57:08 ID:LdkfLz+z0
この程度のフレーズに引っかかるなんて、やっぱり馬鹿なんだなw
245非通知さん:2007/05/14(月) 11:59:40 ID:7iN83Ozk0
誰もが感じていると思うが・・・DoCoMoから夏野某がいなくなったら、DoCoMoが復調する気がするんだけど・・・どう?

ベタですみません。
246非通知さん:2007/05/14(月) 12:06:13 ID:smIwu+rB0
>>245
エンターティナーとしてみると面白い発表会になっていいんだけどね。
ボケた質問にも軽やかに答えるところが、なんとも面白いよ。
ビジネスとしては、いてもいなくても大勢に影響を与えないと思う。
247非通知さん:2007/05/14(月) 12:07:33 ID:cKWwRZfyP
キャンペーンサイト見たら
「次回CMで水鉄砲で戦ってる相手が明らかに…」
みたいな事書いてあったが、そんなこと本当にどうでもいい。
248非通知さん:2007/05/14(月) 12:08:23 ID:qoUJxSH8O
どうせ期待できない反撃よりもカワユイカワユイしほりちゃんについて語ろうよ!!
今日もHDDに録ったしほりちゃんのCMをリピートにしてオナニーしました。
249非通知さん:2007/05/14(月) 12:19:08 ID:7wB1BTFG0
auの掟w並みにひどいっすね〜
っでいつから反撃なんですか?もう始まってる?
またまたご冗談をwwww
250非通知さん:2007/05/14(月) 12:20:59 ID:XKSHJ3CA0
そういえば、一頃、騒がれていた
「ケータイの掟」の内容って、
何だったんだっけ?
自爆テロで散って逝ったのは、
笑えたw
251非通知さん:2007/05/14(月) 12:29:41 ID:gmS3+STDO
>>249
まさかw
今はまだ「いいですか?」って、お伺いしている段階だろ?
誰に伺っているのかは知らんけどw
252非通知さん:2007/05/14(月) 12:33:06 ID:jQwK0+WO0
同じドコモならメール無料ならいいのにな。
253非通知さん:2007/05/14(月) 12:33:52 ID:BNbh4XaW0


「245」といい、「251」といい・・・上手いな、オマイら。

254非通知さん:2007/05/14(月) 12:35:15 ID:hbq0PGbw0

値下げすべき利用者の料金を使って反撃CMを次々と制作。
反撃告知だけで手痛い反撃くらって会議に会議を重ね中。
無能高給取り社員と天下りが大勢いるので人件費急騰。
さらなる過剰サービスで実質値上げを検討中。潰れろ。

255非通知さん:2007/05/14(月) 12:37:31 ID:b1rTnDz3O
KDDIや禿に比べてダントツで高い利益率。
ユーザーに還元しないでバブル気取りで無駄遣いするクズ企業。
潰れろ。
256非通知さん:2007/05/14(月) 12:37:56 ID:ieCR7sVU0
広告料とキャンペーン料金を抑えて、さらに社内のコストカットを進めて、
利益を維持したまんま、通話料金を下げるしか生き残る道は無いと思うが。

何をどう反撃するつもりなのか?

257非通知さん:2007/05/14(月) 12:38:01 ID:GbgwJvi4O
「いつでも値下げできる」と言っているのを信じている奴は、海外投資の失敗【1兆円】と過剰な端末の在庫が存在すること
知ってんのかね?
仮に値下げしても数百円単位のショボい値下げに留まるだろう!
258非通知さん:2007/05/14(月) 12:50:39 ID:kjfXr6cX0
>>255
まずはおまえが解約するのが先だと思うぞ?w
259非通知さん:2007/05/14(月) 12:52:49 ID:WN4MjHIBO
>>222
禿=チェリオ
260非通知さん:2007/05/14(月) 12:56:20 ID:LVSAuMRI0
>>259
ライフガード(゚д゚)ウマー
261非通知さん:2007/05/14(月) 12:58:33 ID:u7jH07mv0
出て行った分を補填するために値上げするんだろ
262非通知さん:2007/05/14(月) 13:00:10 ID:gmS3+STDO
>>261
納得。
263:2007/05/14(月) 13:05:26 ID:kXjAHZcG0
>>261
>>262
乙 バカ2名www
264非通知さん:2007/05/14(月) 13:05:30 ID:dUF28fM30
出ていったやつが後悔するやつを希望w

すでに後悔しているやつも多数見受けられるがwww
265:2007/05/14(月) 13:06:13 ID:kXjAHZcG0
>>264
乙 バカ3号www
266非通知さん:2007/05/14(月) 13:07:36 ID:dUF28fM30
ネタがないあうヲタが涙目w
267非通知さん:2007/05/14(月) 13:08:48 ID:1MialD6l0
>>241
1分8円はにわかに信じられんが、もしそうなら嬉しいね
ってもまったく信じてないけど

なんだか時間がたつにつれ、ソフトバンクに乗り換えようという気分が膨らんできている
うーん、ドコモで値下げすればソフトバンクでも追随するし、年割りも引き継げるし
なにより大嫌いだったソフトバンクが、そうでもなくなった自分に驚きだ
268非通知さん:2007/05/14(月) 13:09:10 ID:s40LHCm6O
AUがINFOBAR2出して反撃してくる悪寒
269:2007/05/14(月) 13:09:19 ID:kXjAHZcG0
>>266
ネタが無くても売れるつーの このカス

あ、ゴメン!もしかしてNTT関係の人でしたw
270非通知さん:2007/05/14(月) 13:11:25 ID:BmwMyebpO
出て行って俺は満足周りの奴も満足
DoCoMoのマインドコントロールから抜け出し大満足
271非通知さん:2007/05/14(月) 13:11:41 ID:b6vjSijH0
使わない月は980円、それ以降は使ったぶんだけ加算し、使いすぎても4000円
これがauやソフトバンクのパケット定額
使っても使わなくても4000円いただきますがドコモ
他社と違ってシンプルでわかりやすいから評判ですという

年割と家族割を併用すれば3年目にして基本料が半額になるauとソフトバンク
さらに家族がいなくても二年契約のMY割(au)と自分割(ソフトバンク)で上記と同等割引に
ソフトバンクでは年数関係ない980円プランも別に用意

一方ドコモは・・・年割と家族割をくみあわせても半額割引になるのは11年目から
さらに二年契約の制度もないから、家族がいてもいなくても結局他社より高くなる。

いったいどういう商売してるんだドコモは・・・
272:2007/05/14(月) 13:14:21 ID:kXjAHZcG0
>>270
おっしゃるとーり。

ドコモは完全に勘違い企業www

ユーザーが何を求めているのか分かってなすぎ。
273非通知さん:2007/05/14(月) 13:16:48 ID:dUF28fM30
劣化インフラを使って大満足?(笑)
274非通知さん:2007/05/14(月) 13:17:39 ID:Kdr0PQGBO
>>271
これマジ?
他社に興味ないから知らんかった…
275非通知さん:2007/05/14(月) 13:17:54 ID:i9PVEmkP0
1分8円なのは2in1専用なのかな。
そしたらARPUの低下は防止できるかもね。
ま、これが始まったらauの新指定割がついに出てくることになるな。
確かau同士、対固定8割OFF、対他社3割OFF、番号指定5件だったはず。
276:2007/05/14(月) 13:18:54 ID:kXjAHZcG0
>>273

www必死なドコモ社員www
277非通知さん:2007/05/14(月) 13:20:36 ID:i9PVEmkP0
>>273
劣化インフラwww
多額の投資をしまくってもいまだに圏外多発、切断多発ww
つながりやすさの満足度はauがやっぱりトップですww
278非通知さん:2007/05/14(月) 13:21:21 ID:rjNDx3020
ドコモのTVCMのキモさについて語るスレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1101031075/
ドコモ涙目wwwドコモ超必死wwwwwwwwww
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1179065626/
279:2007/05/14(月) 13:21:54 ID:kXjAHZcG0
>>273

おい! オマエそろそろ仕事しろ!www

オマエの会社、潰れちまうぞ!www
280非通知さん:2007/05/14(月) 13:22:02 ID:b6vjSijH0
>>274
ぜーんぶパンフにのってることですよん
ドコモ洗脳されてかわいそう・・・
281:2007/05/14(月) 13:23:14 ID:kXjAHZcG0
>>274
内のお店に買いにおいでwww

1〜10までちゃんと教えてあげるからw
282非通知さん:2007/05/14(月) 13:26:33 ID:iyrM+SvX0
>>271
4200円と3900円、どっちが高い?

すぐに上限に達するようにパケット単価を高めに設定してボッタくってるのはどっちだよw
283非通知さん:2007/05/14(月) 13:28:39 ID:aNHZRPKU0
DoCoMoコンプレックス丸出しで恥ずかしいね・・・

人は使うとここまで醜くなれるんだ。
284非通知さん:2007/05/14(月) 13:29:10 ID:i9PVEmkP0
>>282
上限が一切無いくせに、パケット単価をわざと業界で一番高く設定してお客さんからぼらぼったくる会社が一番ぼった栗
285非通知さん:2007/05/14(月) 13:33:29 ID:YwFNBz4b0
1050円から始まる定額制?
でも0.08円/パケットで急上昇していき、
結局は4410円もボッタくられてるじゃんwww

最初から4095円の方が結果としては安いよ〜
しかも、iモード使用料は210円で、他社の劣化版iモードの315円よりも安い。
286非通知さん:2007/05/14(月) 13:36:34 ID:qoUJxSH8O
寒疣がでる・・・
おそろしいCM
287非通知さん:2007/05/14(月) 13:37:57 ID:UhK6NExx0
auがパケット定額の上限下げたら神過ぎるんだがなぁ
288非通知さん:2007/05/14(月) 13:38:16 ID:i9PVEmkP0
1050円払っても0.1円までしか値引きされず(他社なら0.08円)、猛烈な勢いでパケット料金急上昇。
そのくせ他社とは違って上限が無いから際限なくぼったくられる始末。
最低だね、ドキュモww
289非通知さん:2007/05/14(月) 13:39:02 ID:1g0ubAta0
高くても繋がりにくくても、auが最強なのに変わりはない。
290非通知さん:2007/05/14(月) 13:39:55 ID:8x2UXb7Z0
>>288
最初から3900円払っていればいいものを・・・

中途半端にケチって4200円を払う方がバカwww
291非通知さん:2007/05/14(月) 13:40:31 ID:i9PVEmkP0
>>285
auなら待ち受け画面のニュース配信、アドレス帳お預かり、お留守番、キャッチホンがすべて無料。
292非通知さん:2007/05/14(月) 13:45:02 ID:6Y/PHROy0

. 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    | 1日3MBしか使えない使い放題の
   _  |.\  人__ノ   6 |  <
   \ ̄  ○        /    |  詐欺ケータイのくせに生意気だぞ
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
293非通知さん:2007/05/14(月) 13:46:23 ID:i9PVEmkP0
>>290
最近は大容量コンテンツばっかだから、リテラシーの低いユーザーがつい2、3個落としただけで高額の料金を請求される可能性大。
要するにリテラシーの低いユーザーからぼったくろうとするのがドコモ。
最低だね。
てか前もっていくら使うかなんて予言できるの??w
294非通知さん:2007/05/14(月) 13:48:01 ID:i9PVEmkP0
>>292
昨日は夜中に自動で25MBのデータが配信されましたが何か??w
もう3MB超えてるけどww
295:2007/05/14(月) 13:50:24 ID:F8al6Paj0
厨房携帯
296非通知さん:2007/05/14(月) 13:51:13 ID:+rkw5aEr0
>>294
クローズドアプリは上限3MB(笑)
297非通知さん:2007/05/14(月) 13:54:20 ID:b6vjSijH0
まぁ、なんでもいいけどはやく反撃してくれるかな?
どうせソフトバンクのブループランでコピーしてくれるから
ソフトバンクユーザーにとっては楽しみの材料が増える^^
298非通知さん:2007/05/14(月) 13:56:48 ID:i9PVEmkP0
>>298
PCSVで毎日15MBくらいページ見てますが何か?w
299非通知さん:2007/05/14(月) 13:59:30 ID:/6xXiP6Z0
「さて、そろそろ反撃してもいいですか?」を初めて見た時
とてつもなくカッコ悪いチャッチコピーだなあと思った。
300非通知さん:2007/05/14(月) 14:02:16 ID:/6xXiP6Z0
あ、チャッチって書いちゃった。カッコ悪orz
301非通知さん:2007/05/14(月) 14:04:08 ID:i9PVEmkP0
お、おぼえとけよー
と同レベルのキャッチコピーw
302非通知さん:2007/05/14(月) 14:04:24 ID:ieCR7sVU0
>>299
俺も、事情がわかってる人には、強がりとしか思えないし、
事情を知らない一般人には、今までやり込められてた事を知らせてしまうという、
2つの意味で最悪なコピーだと思った。
303非通知さん:2007/05/14(月) 14:04:53 ID:1MialD6l0
>>275
おぉ、2in1ならさすがにソフトバンクも追随できないな
しかし2本目を安くするってことになると、契約数かさ上げのためってのがミエミエでいくらなんでもやらないでしょ
はやくドコモは全部を発表しろって
304非通知さん:2007/05/14(月) 14:08:14 ID:i9PVEmkP0
>>303
てかそうでもしないと2本目の需要がほぼ無いだろ。
2本目だけ安くして契約者数かさ上げしたいんじゃない?
305非通知さん:2007/05/14(月) 14:13:39 ID:atyozjVAO
>>291キャッチはありがたいが正直使わない
アドレスは外部メモリに保存やなんならFOMAカードに記憶すりゃいい
留守電については伝言メモで十分
auとDoCoMo持ちだけどauの留守電は不便だから外してるよ
確か聞くのに通話料かかるでしょ?
なら簡易留守メモでいい

ただPCSVに勝手に上限が切り替わるのはいいね
とは言えPCサイトを携帯では滅多に見ないが…
306非通知さん:2007/05/14(月) 14:16:17 ID:KFpi33zq0
>>304
904でしか使えないのにそれはないだろ?
307非通知さん:2007/05/14(月) 14:17:46 ID:3Elfbnk10
>>273
いいねぇうんこみたいサービスこれからも出してくださいwwwwwwwww
308非通知さん:2007/05/14(月) 14:18:02 ID:i9PVEmkP0
>>305
相手に迷惑掛けるか否かってことじゃない?
相手に配慮したいなら伝言メモは使わないほうがいい。

>アドレスは外部メモリに保存やなんならFOMAカードに記憶すりゃいい

何のためにサーバーにバックアップするか分かってる?
予期せぬ故障や紛失のためにバックアップってするもんだろ?w


>キャッチはありがたいが正直使わない


電話があんましかかってこない人?w
309非通知さん:2007/05/14(月) 14:19:09 ID:atyozjVAO
>>304
2in1は新規契約数には含まれないかと
ちなみにauのツーカー銅板もauの純増数には確か含まれていなかったはず…(MNP後は知らないけど)
310非通知さん:2007/05/14(月) 14:19:23 ID:KFpi33zq0
>>308
選びたいってことだろ?
おれもキャッチ入らないほうがいい
311非通知さん:2007/05/14(月) 14:20:58 ID:i9PVEmkP0
>>306
FOMAでしか定額制が使えないのと一緒だろ
312非通知さん:2007/05/14(月) 14:22:13 ID:KFpi33zq0
>>311
いや
ひど過ぎるよw
313非通知さん:2007/05/14(月) 14:22:19 ID:i9PVEmkP0
>>309
含まれてるよ。
auとTU-KAは別ブランドなので。
314非通知さん:2007/05/14(月) 14:22:32 ID:atyozjVAO
>>308アドレスは別にパソコンでもいいじゃんwパソコンすらないのかね?

まぁ仕事が販売なんで、仕事中携帯電話はまず使わないんで、そーゆー一日の割合で言えば間違いなくキャッチも使わん罠
315非通知さん:2007/05/14(月) 14:23:27 ID:Xpz2L23i0
>>3
全部いらないやw
316非通知さん:2007/05/14(月) 14:24:23 ID:gmS3+STDO
DoCoMo2.0のデザインが、なぜ星形なのか?
DoCoMoのイメージカラーがブルーなのに、なぜ赤い星なんだ?
誰か説明してくれ。
ダサすぎる・・
317非通知さん:2007/05/14(月) 14:24:40 ID:atyozjVAO
>>313au総合パンフに含まずと書いてあるのに?
318非通知さん:2007/05/14(月) 14:26:31 ID:BNbh4XaW0

値段に見合った端末だしてくれるとか・・・簡単そうなんだけど。

ドコモの端末、機能の割には端末単価が高いような気がする。

値段分あるのはシャープだけか、と。
319非通知さん:2007/05/14(月) 14:27:22 ID:i9PVEmkP0
>>317
書いてないけどw
320非通知さん:2007/05/14(月) 14:29:35 ID:atyozjVAO
>>319
少なくとも関西の12月号には書いてある
このツーカー含まずはじゃあツーカー新規の事?('A`)
321非通知さん:2007/05/14(月) 14:29:44 ID:i9PVEmkP0
>>318
は?
もっさり低機能じゃんw
322非通知さん:2007/05/14(月) 14:34:20 ID:i9PVEmkP0
>>320
ツーカーの純増分(純減分)は含まずってこったろ
323非通知さん:2007/05/14(月) 14:35:18 ID:i9PVEmkP0
>>316
豚化するため
324非通知さん:2007/05/14(月) 14:36:37 ID:EapTJr800
「反撃ですか。堂々と受けてたちますよ!」
と公に大々的に宣言して、
「え?いやウチはKDDIさんへの反撃という意味でやってたんですが・・・」
とSBなんて眼中にないことをはっきり言われてがっくりする禿きぼん
325非通知さん:2007/05/14(月) 14:40:27 ID:hJqs9l1/0
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   ★さて、そろそろ反日してもいいですか?
              r| ` ー--‐f
         _/ | \   /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
326非通知さん:2007/05/14(月) 14:41:36 ID:atyozjVAO
>>322なるほど
わざわざauブランドって書きながらツーカーを一緒に考えるやつなんかいたのかw

去年auキャンやってた時新規と銅板は別で、目標も台数も別扱いだったから、つい別なんかと思ってたわ
327非通知さん:2007/05/14(月) 14:52:16 ID:+3xi1ukCO
彼氏役となるヤンキードコモ茸の登場だ
328非通知さん:2007/05/14(月) 15:10:12 ID:BNbh4XaW0
>321

うん、でもPはもっとひどいヨ・・・使ってビックリした。
Bluetoothついてるから我慢してるけど。

ずっとシャープ製端末使ってたけど青葉ついているからPに変更。
329非通知さん:2007/05/14(月) 15:13:20 ID:fJ34NZHw0
こんな勢いでどんどん新機種出されても・・・
反撃ってユーザーにしてるんじゃねーのかと(ry
330w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/05/14(月) 15:17:15 ID:EW9ojIPgO
>>316
1、昔から赤を使いたかったが、ボダに使われてた爲出来なかった。
しかし、ボダがなくなった爲、念願の赤使用。
2、赤は目立つし☆好きなやつは多いから
3、せめてもの現代化への苦労の跡
のどれか
それか今後出るサービスのヒントワードだったりして。
331非通知さん:2007/05/14(月) 15:25:09 ID:BmwMyebpO
>>324
その禿からも客取られてんのね、
332非通知さん:2007/05/14(月) 15:25:27 ID:9pNFaxO70
早くも2スレ目!

これだけの反応があるとは素晴らしいキャッチコピーだなw
333非通知さん:2007/05/14(月) 15:32:20 ID:MqyLryr0O
>>330
単なる未来の赤字化の予測だったりして
334非通知さん:2007/05/14(月) 15:32:48 ID:P7gf1B45O
このキャッチコピーは歴代最低だろ?
335非通知さん:2007/05/14(月) 15:34:43 ID:RgAqzAkI0
キャッチコピーだけで、これだけスレが伸びるのも珍しいな。
お客様満足度ナンバーワン以来の香ばしさだぞ。
336w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/05/14(月) 15:35:44 ID:EW9ojIPgO
>>333
その“赤”かw
337非通知さん:2007/05/14(月) 15:36:31 ID:RgAqzAkI0
そして白旗を揚げた〓SoftBank(笑)
338非通知さん:2007/05/14(月) 15:51:36 ID:si6mlgZh0

「さて、そろそろ反撃してもいいですか?」

もこみち人形の独り言?

今頃は倉庫の片隅に転がってるのだろうなw
339非通知さん:2007/05/14(月) 16:02:15 ID:BfWQ8sGpO
みんな深読みしすぎ。
反撃ってのは読んで字の如しで、
DoCoMoの社名が夜中に他社のアンテナ抜いたりするって話だろ。
340非通知さん:2007/05/14(月) 16:05:46 ID:wRHhWIQR0
>>339
それ、auやソフトバンクがやってそうだなwww
341非通知さん:2007/05/14(月) 16:10:09 ID:ieCR7sVU0
韓国では実際にライバルキャリアのアンテナを
壊して騒動になったことがあったらしいぞーって
SB使いの俺が言ってみるテスト
342非通知さん:2007/05/14(月) 16:12:32 ID:GbgwJvi4O
>>341
アンテナならまだマシだ!@古墳を破壊したDoCoMo関西
343非通知さん:2007/05/14(月) 16:14:59 ID:lQsOKDDu0
>>330
ソフトバンクのブループランがあまりにも人気ないから
コーポレートカラー変えてイメージ刷新したいだけじゃね?
ドコモの基本戦略はイメージ操作だけのはず。
344非通知さん:2007/05/14(月) 16:18:08 ID:ieCR7sVU0
俺は別に古墳に興味ないからどーでもいい。
もちろん、韓国のアンテナ壊しの件もどーでもいい。

ちょっとネタふっただけで古いネタをもってきて他社を
貶そうとする厨を見て楽しみたかっただけ(w
345非通知さん:2007/05/14(月) 16:20:51 ID:SdJ5F99r0
>>341
これだな。あうヲタもこのくらいやってそうで怖いw

基地局破壊までエスカレート――KTFがSKTを逆転! 加熱するHSDPA覇権争い
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0705/08/news083_2.html
346非通知さん:2007/05/14(月) 16:20:56 ID:2XQ/LER70
CMどうでもいいから、早くプレス発表してくれや。
347非通知さん:2007/05/14(月) 16:21:06 ID:MqyLryr0O
他社携帯からDoCoMo携帯への接続料を10倍位に設定したり…
348非通知さん:2007/05/14(月) 16:24:33 ID:i9PVEmkP0
>>345
汚いことやるのは昔から決まってドコモだろ?w
他社妨害をやって成長した会社なんだからw
349非通知さん:2007/05/14(月) 16:29:01 ID:mbPJGz8E0
>>345
DSLとかの解約が非常に大変らしいしな、勧告w
350非通知さん:2007/05/14(月) 16:29:42 ID:ieCR7sVU0
SBだって褒められたことばかりしてきた訳じゃないし、
KDDIだって同じ。
ドコモだけとかって書き方して、なんってピットクルー?

反撃コピーのダメさだけ語ってれば、十分今のドコモの頭の悪さを
表現できるだろ?
351非通知さん:2007/05/14(月) 16:33:22 ID:i9PVEmkP0
KDDIとかSBって他社妨害なんてやったっけ?
汚いのはドコモだけだよw
仲間を増やそうったって無駄
352非通知さん:2007/05/14(月) 16:34:18 ID:wkKIJTJx0
ドキュモはまずは機種をどうにかしろよ
353非通知さん:2007/05/14(月) 16:36:03 ID:QfW/jWnw0
ドコモの馬鹿、
携帯は安くてつながる事が決めてなんだよ。


354非通知さん:2007/05/14(月) 16:37:51 ID:bXFdECYQ0
ケータイの掟

どうなったの?(笑)
355非通知さん:2007/05/14(月) 16:38:11 ID:U0S6D3Xb0
全部いらないサービスばっかり。
しかも金をむしりあげることしか考えてねえ・・・
禿は追加料金ナシで24時間定額とか
BBフォンと無料やってんのにね。
消費者にすごい得になることして料金とらないんだからSBすごいよ・・・
356非通知さん:2007/05/14(月) 16:39:37 ID:ieCR7sVU0
>>351
何も他社妨害だけを上げた書き方でしてないでしょ?
SBはYAHOOADSLのときに他社妨害をしてたでしょ?

ちなみに俺はSBだってばさ。
357非通知さん:2007/05/14(月) 16:40:01 ID:3N1b7X7NO
ドコモ さて、そろそろ反撃してもいいですか
au 部下を泣かせて写メール撮ってばらまく篠原涼子
ソフトバンク キミちゃん仲間外れ


やっぱりイーモバイルしかないな
358非通知さん:2007/05/14(月) 16:41:06 ID:i9PVEmkP0
>>356
ADSLって携帯ですか?w
その時はソフトバンクモバイルなんて会社はありませんでしたよw
359非通知さん:2007/05/14(月) 16:43:42 ID:ieCR7sVU0
>>358

>>351
> KDDIとかSBって他社妨害なんてやったっけ?
SB
360非通知さん:2007/05/14(月) 16:44:40 ID:UhK6NExx0
ドコモのイメージカラーって青なの??イモードの黄色じゃね?
青はウィルコムだと思うんだけどなぁ
361非通知さん:2007/05/14(月) 16:45:15 ID:mqhSP8lf0
反撃どころか、auや〓をぶっ潰しちゃってくださいwww
362非通知さん:2007/05/14(月) 16:46:19 ID:UhK6NExx0
361涙目www
363非通知さん:2007/05/14(月) 16:49:52 ID:GbgwJvi4O
>>344
わしゃDoCoMo歴11年のDoCoMo使い!夏野次第で残留も他社に移るも、わしの勝手!わしのIDで検索汁
364非通知さん:2007/05/14(月) 16:59:47 ID:BNbh4XaW0


あぁぁぁぁぁぁぁぁーもう!
社名がどうやってアンテナ抜くんだ!!
365非通知さん:2007/05/14(月) 17:05:33 ID:rblmQLbkO
>360
黄色はソフトバンクと被る。(※ソフトバンクホークス)
366非通知さん:2007/05/14(月) 17:15:05 ID:ieCR7sVU0
>>363
失礼した。
367非通知さん:2007/05/14(月) 18:09:45 ID:1RdF20u7O
ドキュモは禿電と鍔競り合いしてて下さい
368非通知さん:2007/05/14(月) 18:17:54 ID:yAC5q5be0
>>271
auって半額になるの3年だったっけ?

>>3
月9レベルのタレントを8人起用→タレントなんかどうでもいい
2in1→945円取ってまでそんなに需要があるのか?
うた・ホーダイ→どうせ音質悪いよな・・・(mp3対応なら別だが)
直感ゲーム→wiiのパクリ・・・ケータイでやる意味がない
iDとDCMXのプリインストール→普通だしそれほど需要はない
ビデオクリップ対応→普通過ぎる・・・
369非通知さん:2007/05/14(月) 18:26:44 ID:EapTJr800
>>271
SB,auの可変パケット定額って、上限まで使わない人にはたいして得じゃない
上限まで使う前提なら、その上限額がDocomoの定額より高いんだからやっぱ得じゃない
むしろ上限まで使う人には定額、
それ以内で済みがちな人には、通話料にも流用できる適切なパケットパック
という選択ができるDocomo方式はいいと思うよ俺は
370非通知さん:2007/05/14(月) 18:28:19 ID:2TsZJ3nm0
>>368
うんにゃ、auも11年目以降が半額。
3年目は39.5%。
4年目は41%。
371非通知さん:2007/05/14(月) 18:33:59 ID:EapTJr800
>>368>>370
auのCDMA1X、SBのオレンジXのMy割・自分割or年割+家族割だと4年目で約半額
auの現在主力のWINでは11年目以降になっちゃうので、実質的に使えるのはSBオレンジXぐらいだが
372非通知さん:2007/05/14(月) 18:38:07 ID:Irmod+7U0
>>369
通話はそれ程使わない、パケもそれ程使わないけどでも使う方。
という場合には、可変の方が得なんじゃないのかな。
373非通知さん:2007/05/14(月) 18:38:20 ID:BfWQ8sGpO
おい、ところでDoCoMo、
こんどはauの新コンテンツ、「ビデオクリップ」も早々と朴りやがったよな。
定額、着うた、着うたフル、ビデオクリップ、どんだけau朴りまくってんだよDoCoMo。
今度のCMも赤を基調としてなんだかauっぽいし、
元auイメージキャラクターまで登場させる始末で、
昔からauを意識しすぎ。

よっぽどauがうらやましいんだろうなww
374非通知さん:2007/05/14(月) 18:40:13 ID:3F3pMSbd0
うらやましいと言うか何を出していいか判ってないんだろw
375非通知さん:2007/05/14(月) 18:42:13 ID:2TsZJ3nm0
>>373
まぁ、最初にiモードや絵文字の企画をパクったのはauとSBだからね。

それ以降のDoCoMoは、auの猿真似をしているけどさ。
376非通知さん:2007/05/14(月) 18:50:15 ID:ieCR7sVU0
って着うたは、auのものじゃないでしょ?
ソニーのもので、ソニーがどこのキャリアであれ
導入してもらいたがってるんだから、パクリって言い方はおかしい。
377非通知さん:2007/05/14(月) 18:59:47 ID:cKWwRZfyP
なんでコンバースのマーク?
378非通知さん:2007/05/14(月) 18:59:59 ID:944dXp/vO
反撃とか言ってる時点で相当なダメージだったんだろうな、コドモはw
379非通知さん:2007/05/14(月) 19:01:32 ID:phZ9QTuOO
純粋にwkwkしたDoCoMoユーザーですが何か
380非通知さん:2007/05/14(月) 19:03:44 ID:hSbJMzIw0
>>379
よかったね
381非通知さん:2007/05/14(月) 19:10:30 ID:EapTJr800
>>372
まあ使う量なんて固定できないから、上限超えちゃった場合に安心という意味では可変定額は安心ではあるけどね
今のSBの主力プランの可変定額(パケットし放題)や、auのパケット定額ライトはパケ単価は0.084円
上限での最低パケット数は52,500パケット
docomoのパケットパック30(3,150円)のパケット単価は0.0525円
52500パケット分使っても、2,756.25円分で済む。残りは通話料に充当できるし。
auのパケット定額(ライトじゃない方)なら下限2000円からだがパケ単価が0.0525円なので安心かつお得だね。
382非通知さん:2007/05/14(月) 19:12:56 ID:2+78xtQY0
>・ケータイをかたむける、振る、手をかざす、直感的な操作で楽しめる直感ゲームに一部904iが対応

これ、まさか2005年にvodafoneがV603SHとかV604SHあたりに導入してたやつと同じ?
加速度センサーとかモーションコントロールとかっつうやつ。
ttp://www.sharp.co.jp/products/v604sh/text/04_motion.html
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0502/22/news028.html
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0501/31/news041.html
383明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/14(月) 19:15:14 ID:gpALT6kXO
>>382
だから?

トレンドに出来なかったSBMは憐れだねwww
384非通知さん:2007/05/14(月) 19:21:01 ID:hSbJMzIw0
>>382
ほんとただのバッテリーの無駄遣いだよなw
385非通知さん:2007/05/14(月) 19:21:15 ID:2XQ/LER70
imodeとインターネット使い放題で月2500円なら使い続けるが、
それ以外なら解約するわ。
386非通知さん:2007/05/14(月) 19:21:27 ID:2+78xtQY0
> ・月9レベルのタレントを8人起用
 (浅野忠信、長瀬智也、妻夫木聡、瑛太、吹石一恵、土屋アンナ、蒼井優、北川景子)
→ハリウッドスターを起用(キャメロンディアス・ブラピ)

・対応サイトに登録すれば定額で好きなだけDLできるうた・ホーダイ
→AAC対応、セキュア無しで好きなだけ放りこめる。

・ケータイをかたむける、振る、手をかざす、直感的な操作で楽しめる直感ゲームに一部904iが対応
→2005年に対応済み

・ビデオクリップ対応
→ボーダ時代に対応済
ttp://bb.goo.ne.jp/special/prismix_mobile/vfl/index.html

でっていう。
387非通知さん:2007/05/14(月) 19:21:29 ID:wfUcLDs20
うたホーダイで致命的なのは、ナップスターとの契約を解除したとたん
それまでに苦労して集めた曲がすべて聴けなくなってしまうこと

つまり音楽自体は取り放題だが、聞き続けるためには月2000円近くを永久に払い続ける必要がある
まあこれはナップスターPCでも同じなんだけど
388非通知さん:2007/05/14(月) 19:21:45 ID:ieCR7sVU0
>>382
あれを見てウリに出来ると思ったなら、さすがは化膿と言われるだけあるよな。

結構、体が反応しちゃって外じゃ絶対プレイできないゲーム。
だから結局モノにはならなかったというのに。
389非通知さん:2007/05/14(月) 19:23:37 ID:2+78xtQY0
>383
ちょwwwマジで同じなの??全然違う新しい技術だと言っておくれよ!
390明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/14(月) 19:26:07 ID:gpALT6kXO
>>388
SH904iのモーションコントロールを使った、ナビでのスクロールは便利そうですよ。^^

直感ゲームは、それらの副産物なんでしょうね。

391非通知さん:2007/05/14(月) 19:26:57 ID:2+78xtQY0
>388
vodaでは単なるオマケ機能だったのにねw
メインの売り機能はTV/FM、QVGA、300万画素、光学2倍ズームとか。
392非通知さん:2007/05/14(月) 19:27:27 ID:rpeIiCLX0
こんなドコモをまだ使い続ける人はホントMですね
393非通知さん:2007/05/14(月) 19:27:56 ID:3F3pMSbd0
>>382
今頃ゴミひろってきて入れたって無駄だってことだな
394非通知さん:2007/05/14(月) 19:28:09 ID:wfUcLDs20
SB(当時のボダ)は、あの6軸センサー使って
星座を探すソフトとか、万歩計アプリとか出してた
395明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/14(月) 19:30:33 ID:gpALT6kXO
>>394
時期モデルからは、コストの関係でオミットされましたね。

スーパーボーナスの割賦の意味がないw
396非通知さん:2007/05/14(月) 19:31:16 ID:fxugOP5m0
反撃する前に、
常時メールリトライお願いします。ドコモ様
397非通知さん:2007/05/14(月) 19:32:20 ID:rpeIiCLX0
で、反撃に料金値下げはないわけ?
398非通知さん:2007/05/14(月) 19:32:32 ID:ieCR7sVU0
これって、アプリを売りまくって、ARPUを向上させるつもりかな。

さてさて、おばかなユーザーがどれだけ騙されるのか見ものですね。
399非通知さん:2007/05/14(月) 19:33:01 ID:BfWQ8sGpO
あのCMは、これ↓を連想させるので、不快です
http://imepita.jp/20070514/702710
400明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/14(月) 19:33:23 ID:gpALT6kXO
>>398
SBMって、売りにするアプリケーションすらないよな。

憐れ…
401非通知さん:2007/05/14(月) 19:33:57 ID:ieCR7sVU0
料金下げたら、減益になってしまう。
今期も減益だったから、次もだと2期連続。

値下げの施策は一切ないんじゃないかと予想。
402非通知さん:2007/05/14(月) 19:36:43 ID:2+78xtQY0
>396
うちの社用電話、先週ドコモからSBに変わったんだけど、
今朝、パーテーションの向こうからメールリトライのやりかたがわからないって
言ってるのが聞こえてきた。そんなんつかう時ねーよwww
403非通知さん:2007/05/14(月) 19:36:46 ID:gsz4FfFIO
めっちゃ肩スカシくらいそうな悪寒
404明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/14(月) 19:37:16 ID:gpALT6kXO
>>401
DoCoMoは、料金を値下げしなくても下請け等を介して
日本人に還元されるからね。

日本人じゃない人は、批判するでしょうが…

不必要に値下げしたらキャリアの下で働く日本人は、
どうやって、生活していけば良いの?

まあ、SBMみたいなキャリアは別ですがwww
405非通知さん:2007/05/14(月) 19:38:33 ID:rpeIiCLX0
>>401
やっぱそうなんだろな
まぁ俺はAu使いだからどーでもいいけど

結論
ドコモ使いは馬鹿かMってことで
406非通知さん:2007/05/14(月) 19:40:55 ID:rpeIiCLX0
>>404
>>DoCoMoは、料金を値下げしなくても下請け等を介して
日本人に還元されるからね。

「還元」って談合の理屈もそんなんだよなwww
407非通知さん:2007/05/14(月) 19:41:16 ID:ieCR7sVU0
>405
KDDIは、固定の赤字さえなければ、携帯の料金値下げは
可能になるよね。
問題点が明確な分ドコモよりだいぶ楽なはず。

このスレも明智某が暴れてるのか?
あぼ〜んありすぎ・・・
408非通知さん:2007/05/14(月) 19:42:38 ID:SE9PME/5O
このスレタイ見ただけで吹く
409非通知さん:2007/05/14(月) 19:42:45 ID:2XQ/LER70
>>405
Sだけど、根はMです><
410明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/14(月) 19:43:49 ID:gpALT6kXO
>>406
だってそうでしょう?

NTT DoCoMoは、日本人が全ての業務及び、日本国内の内需で賄っているから。
少々、高くつくのは当然のこと。

411非通知さん:2007/05/14(月) 19:44:10 ID:rpeIiCLX0
>>409
では馬鹿ではなくMってことでwww
馬鹿よりはまし
412明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/14(月) 19:44:50 ID:gpALT6kXO
>>407
あぼ〜んなんて、してないくせしてwww
413非通知さん:2007/05/14(月) 19:46:04 ID:rpeIiCLX0
>>410
ふーん( ´_ゝ`)
じゃお布施納めるのがんばってください
414非通知さん:2007/05/14(月) 19:46:22 ID:07KR1vgyO
とりあえず、なぜかauが必死なのはよくわかった
415非通知さん:2007/05/14(月) 19:46:30 ID:YgPIuh1mO
>>405
個人の利便性でキャリアを選ぶだけなのにドコモユーザーってだけで貶すのか?
視野の狭い奴だな('A`)
416非通知さん:2007/05/14(月) 19:47:02 ID:Fcs4cus10
明智光秀って本当に馬鹿だな
417非通知さん:2007/05/14(月) 19:47:40 ID:ieCR7sVU0
>>414
必死なのはドコモでしょ。
誰も止めてないのに、

さて、そろそろ反撃してもいいですか?

って(w

418明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/14(月) 19:47:40 ID:gpALT6kXO
>>413
経済を知らなすぎるよ?
内需を怠ったor他国に頼った国は、滅びる運命にあるんだって。

韓国なんて典型的なモデルだろw
419明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/14(月) 19:48:38 ID:gpALT6kXO
>>416
はいはい、煽り乙www
420非通知さん:2007/05/14(月) 19:49:54 ID:rpeIiCLX0
馬鹿が馬鹿といわれてカチンときてる件wwww
421明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/14(月) 19:50:52 ID:gpALT6kXO
>>420
だよな。無駄に煽ってどうするんだろwww
422非通知さん:2007/05/14(月) 19:51:24 ID:nbe+T32I0
>>414
良くも悪くも「auのドコモ化」をうすうす感じてるからだろう。
423非通知さん:2007/05/14(月) 19:52:26 ID:rpeIiCLX0
>>418
はいはい
経済に詳しい立派なあなたはドコモを使い続けてください。
誰もとめませんからwwww
424非通知さん:2007/05/14(月) 19:54:07 ID:VEYwsa1FO
ゲハ板から来ました
無双OROCHI の明智のキャラアイテムが取れません><
御本人から伝授出来ますか???
425明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/14(月) 19:54:13 ID:gpALT6kXO
>>423
DoCoMoを、頭ごなしに批判出来なくなったね。

DoCoMoとauのダブルホルダーです。
426非通知さん:2007/05/14(月) 19:54:30 ID:4El5VG2F0
さっき初めて30秒CM見た
なんてゆうか終わってるねw


レス番飛んでるww
必死なコテが暴れてる?
427非通知さん:2007/05/14(月) 19:55:38 ID:rpeIiCLX0
>>421
マジ笑えるよなwww
己も高いことがわかってて、挙句の果てに経済とか言い出しちゃうのは痛すぎるwww
やっぱ馬鹿かMでOKでしょ

ドコモがどれだけ無駄に社員抱えてるかって話はしらんのだろうな
428明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/14(月) 19:55:45 ID:gpALT6kXO
>>424
知りません。><

>>426
しつこいね。
429非通知さん:2007/05/14(月) 19:57:23 ID:USpyZwHb0
>>410
ドコモにも外国人の社員いっぱいいますよ。
あとそんなに日本の内需内需っていうんなら
なんであんなに大金かけて海外に投資したんでしょうか?
<挙句大失敗w
430非通知さん:2007/05/14(月) 19:57:34 ID:2XQ/LER70
>>411
いや、バカです!
お見合いでナイフとフォークを反対に持ってしまいました><

67+パケ10でがんばってます><
431明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/14(月) 19:58:23 ID:gpALT6kXO
>>427
高いんじゃなくて、適正価格。
安易な値下げは、キャリアを滅ぼします。
現に、元J-PHONE(現SBM)の値下げはキャンペーンだったでしょう?
432非通知さん:2007/05/14(月) 19:59:16 ID:VEYwsa1FO
>>428

ありがとうございました。
(;>_<;)

三国板に行ってきます。
ヘ(ё)ヘ
433非通知さん:2007/05/14(月) 19:59:27 ID:9Yp8lvefO
DoCoMo頑張れ mova新機種出して、巻き返しだ
434非通知さん:2007/05/14(月) 19:59:38 ID:rpeIiCLX0
>>430
いやいや、無知の知ってことで馬鹿ではないでしょ
君は立派なM人間です。

お見合いガンガレ!!応援してる
435明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/14(月) 19:59:59 ID:gpALT6kXO
>>429
取りあえず、文章の推敲をして頂けませんか?

なんなら、ハングルで結構ですよw
436非通知さん:2007/05/14(月) 20:01:47 ID:ieCR7sVU0
あぼん多すぎ(w

好きなら止めないが、某コテとは議論するだけ無駄だよ。
auスレ内でも疎ましがられてるヤツだから。


437非通知さん:2007/05/14(月) 20:02:56 ID:rpeIiCLX0
>>435
君はMではなくてただの馬鹿だね
はい次の方
438非通知さん:2007/05/14(月) 20:05:11 ID:3F3pMSbd0
ドコモもずっしり構えてればよかったのに
「そろそろ〜」とか言い出す始末
惨めだな
439非通知さん:2007/05/14(月) 20:05:54 ID:EapTJr800
無理な値下げはしてないねSBMは
だいたい従来(Docomo,auで現行)のインセンティブモデルが無理な施策なんだから
新規契約してる人には4万とか無制限に払ってやってるんだから、
新規即解、短期機種変してる人たちにガンガン無駄金払ってるってことになるのは自明
その状況の改善策としてのスーパーボーナスシステムと、
そのスーパーボーナスシステムによるインセンティブ相当額の適性な配分・回収を確実化することにより、
通話料金を引き下げることを可能とした。
SBMの施策は極めて理に適っているし、短期機種変を希望する一部ユーザ以外にはまずユーザフレンドリー
440明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/14(月) 20:06:41 ID:gpALT6kXO
>>437
だったら、レスすんなよwww

>>438
手玉が揃ったからな。
今までは、苦汁を舐めさせられてたんだし。
441非通知さん:2007/05/14(月) 20:06:47 ID:rpeIiCLX0
はーい
次のドコモ病患者の方どーぞー
どMか馬鹿か診断してあげますよー
442非通知さん:2007/05/14(月) 20:08:08 ID:ieCR7sVU0
>438
ずっしり構えていたくても、そうしたら減収予想になってしまうのよ。
嘘でもARPUを上げるので、次期は増収増益です!って
やらないとまずいから。

もうね、ネガティブスパイラルの中に片足を突っ込んだ状態。

443明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/14(月) 20:08:08 ID:gpALT6kXO
>>441
やぶ医者は、診察出来ませんよ。^^
444非通知さん:2007/05/14(月) 20:08:30 ID:/E4ubz1XO
>>437

ヒント→三日天下
445非通知さん:2007/05/14(月) 20:09:18 ID:rpeIiCLX0
>>443
はいあなたは馬鹿ですね

はい次の方ぁー



446非通知さん:2007/05/14(月) 20:09:30 ID:Irmod+7U0
そろそろ反撃してもいいですか?って言う人ほど、逆に反撃にあうよね。
447非通知さん:2007/05/14(月) 20:13:09 ID:ieCR7sVU0
>>446

禿の家族間無料

俺の周りの家族持ちが揺れてる。

448明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/14(月) 20:13:45 ID:gpALT6kXO
>>439
インセ取ってないんだったら、
端末のsimロック解除してくれますか?

それが、スジでしょう?

SBMお得意の、ダブルスタンダードですか? www

ソフトバンクモバイルは、
インセも出してないのに、simロック縛りか…

外国でも、イメージ最悪ですね。
449非通知さん:2007/05/14(月) 20:14:04 ID:rpeIiCLX0
はーい
次のドコモ病患者の方どぉーぞぉー
どMか馬鹿か無料で診断してあげますよー

しかしあれだね、手前の体たらくで離れた客に対して
「反撃」ってフレーズをCMで使うのは失礼だし、
殿様商売継続を宣言してるわけで企業として終わってるよな。

450明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/14(月) 20:15:10 ID:gpALT6kXO
>>449
先生、医師会から免許剥奪されましたね。^^
451非通知さん:2007/05/14(月) 20:16:26 ID:ieCR7sVU0
>449

うむ。その通り。
収益が下がった理由は二つ。

1.自社の顧客が以前より落としてくれなくなった。
2.MNPで他社に顧客を持っていかれた。

どちらにせよ、反撃ってwww
452非通知さん:2007/05/14(月) 20:17:36 ID:ieCR7sVU0
>451
書き間違えた。

誤:1.自社の顧客が以前より落としてくれなくなった。
正:1.自社の顧客が以前より金を落としてくれなくなった。
453非通知さん:2007/05/14(月) 20:18:20 ID:rpeIiCLX0
>>450
はーい必死加減が重症ですねぇー
これは精神科に行くことをお勧めします
まぁ死なないと直らないかとは思いますがwww

はーい次の方ぁー
454非通知さん:2007/05/14(月) 20:18:45 ID:CbD9YxW60
>>448
インセだしてるんじゃ?
スパボは新規即解厨対策だろ。
455明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/14(月) 20:20:43 ID:gpALT6kXO
>>454
SBMは、インセモデルをスーパーボーナスで撤廃したんでしょう?
456非通知さん:2007/05/14(月) 20:21:29 ID:YgPIuh1mO
俺は勝手サイトが少なく、BREWな時点でauは選ばない。
457非通知さん:2007/05/14(月) 20:21:54 ID:EapTJr800
>>448
インセを取ってないとは言ってないでしょ?
>そのスーパーボーナスシステムによるインセンティブ相当額の適性な配分・回収を確実化することにより、
ていうか、インセはそもそも取るものじゃなくキャリアが(実質的には)ユーザに払うもの。
ユーザのその端末を使っての通話料の支払いによってそれが回収できる前提でね。
スパボは形を変えたインセであって、インセ廃止ではないよ。
確実に即解厨や短期厨を排除できない従来のインセばらまきからの脱却ということ
それだけでも十分に大きい。そんなこともわからんから君は三日天下で終って山中で骸を晒したんだよ
458明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/14(月) 20:26:02 ID:gpALT6kXO
>>456
ソフトバンクもAMRのせいで…

>>457
言葉も方便ですね。^^
孫さんは、従来のインセモデルからの脱却という名目で
スーパーボーナスを始めたんですよ。

総務省にも意見書を送っていますし…

あなたの見解は自由ですが。
459非通知さん:2007/05/14(月) 20:27:36 ID:ulFvH3y70
>>369
確かに賢く使う人にパケットパックは最強だよな。
でもね、パケ代の計算をできないやつはダブル定額でないと困るの。
ドコモ以外は料金案内アプリさえないんだぜ。
使用量の把握さえできないじゃん。
460非通知さん:2007/05/14(月) 20:32:52 ID:Irmod+7U0
>>459
大雑把な料金だけど、前日までのなら載ってると思うんだ。
461非通知さん:2007/05/14(月) 20:32:58 ID:EapTJr800
>>458
「従来のインセモデル」からの脱却であって
「インセンティブ」からの脱却ではないからね
別に、インセ=悪ではなく、インセの問題点を少しでも解消できるならそれはそれでいいことじゃん?
端末が超高額で、なかなか機種変できない!となったらむしろ多くのユーザにとっては不便だからね。

スパボでSBMが解消したインセの問題点は、

・従来インセで端末利用期間に限らず、一律でインセンティブをばら撒き、インセンティブ分の回収は一律通話料から回収していた
これにより短期機種変者や低ARPUユーザはインセンティブの恩恵を強く受け、
機種変が少ないユーザ、高ARPU(ヘビー)ユーザはインセンティブの恩恵が少なかった(むしろ人のインセンティブを払ってた)。

これを多少は改善できてるんだよね。完全ではないとしても、何もやらんよりは全然マシ。
462非通知さん:2007/05/14(月) 20:34:37 ID:EapTJr800
>>459
計算できないんだったら、ダブル定額とかで中途半端にするより、
そのダブル定額の上限よりも安い固定定額のDocomo、ってのも充分評価できるんじゃね?
ってのが俺の意見。
463非通知さん:2007/05/14(月) 20:37:35 ID:vl2LfcX80
ドコモの今のCMってほんとウンコだねw

いっぺんこの会社潰したほうがいいね
社員の甘えも消えるだろ
464非通知さん:2007/05/14(月) 20:39:34 ID:S3TgaTfP0
>>462
見た目の安さ
465非通知さん:2007/05/14(月) 20:40:59 ID:a6sBOa8r0
★さて、そろそろ反撃してもいいですか?

“どんな技を使うかは、ヒミツ”


基地局破壊までエスカレート――KTFがSKTを逆転! 加熱するHSDPA覇権争い
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0705/08/news083.html

競争加熱で基地局破壊
HSDPAのサービス争いが過熱するあまり、ライバルキャリアの基地局を破壊する事件も起きている。
4月中旬、韓国の地方都市で、KTFの基地局が破壊される事件が起こった。
犯人として逮捕されたのはSKTの基地局管理会社に勤める社員で、KTFの基地局設備に侵入し破壊した疑いがかけられている。
当然、基地局が破壊されたことでエリア内のKTF端末が不通となり、不審に思ったKTF社員が点検に向かった際に、車で逃走する犯人を目撃したという。

事件以前に発生したSKTのHSDPAサービスの電波障害が、KTFの基地局が原因と判断しての犯行だった。
この事件に対しKTFは、SKTを提訴する方針を明らかにしている。
しかし、「加害者が心から反省し謝罪をすれば、告発を取り下げる」(KTF)ともコメントしている。
466非通知さん:2007/05/14(月) 20:41:31 ID:CtiJYiW20
>>462
1000円と3900円を比較すると、1000円の方が安いからそっちを選ぶ。

最終的にいくら払っているかは知らないw
467非通知さん:2007/05/14(月) 20:43:45 ID:O67nbqZ70
>>463
まず人件費からどうにかしたほうがいいと思うよ
どうせドコモ社員は給料もらいすぎているだろうよ
468非通知さん:2007/05/14(月) 20:44:23 ID:xH8bbVmXO
なぜ料金体系に手を入れない?
こんなサービスで反撃できるわけないだろ…
469非通知さん:2007/05/14(月) 20:45:02 ID:xUUZWJ+20
          |ソリlヽ_-‐‐‐-、ノ |ルl|
          |ソフ|/l||||||||||l\|フレ|
          |フ「li||||||||||||||||||lilハレ|
          |ヘ>、l|||||||||||||||/<ソ,|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ゙|<ベ゙ll||||||||||l"/]エ'|    | どうしたのだ?
          ム_二ニ゙゙Y"ニ二_ゝ   | MNPまでの
          [l ||\_o>┴<_o/|| l]   | 勢いは……
           ヽ|l|||  ゝ  ||||,//゙   < 笑えよ
            |、||  ニフ ||l,/l|     | ドコモ・・・
         ,ヽ、/| \、二ヽ/ l |\-、ヽ、 \
          ヽ__\ ̄// ヽ  /
470非通知さん:2007/05/14(月) 20:48:51 ID:yI/zfMel0
間違いなく価格下げるよ。 価格競争になればドコモには誰も勝てない。
471非通知さん:2007/05/14(月) 20:50:02 ID:O67nbqZ70
>>468
どっちかというとSBMに関してはシカトだと思う
auが料金下げたらドコモも下げると思うけど
ようはドコモにとって一番気にしている相手はauなんだよ
472非通知さん:2007/05/14(月) 20:50:20 ID:ukbDcKnIO
DoCoMoが本気出したら他社潰れるよw
473非通知さん:2007/05/14(月) 20:51:22 ID:yI/zfMel0
独禁法は諸刃の剣
474非通知さん:2007/05/14(月) 20:53:00 ID:ieCR7sVU0
ドコモが今年以上の減収をたたきだせると?

まだ50%以上のシェアを占めてるのに公取が文句を言わないと?

本気本気詐欺(w

値下げはあるかもしれないが、間違いなく子供だまし程度。
475非通知さん:2007/05/14(月) 20:58:06 ID:O67nbqZ70
>>474
NTT法があるからだろ
476非通知さん:2007/05/14(月) 20:58:15 ID:ukbDcKnIO
パケ合えるが真似出来ないauはもう限界だな底が知れてるwww
477非通知さん:2007/05/14(月) 20:59:06 ID:yI/zfMel0
ドコモ、SBと違い、体力的にauはやばいだろ。
478非通知さん:2007/05/14(月) 20:59:33 ID:LHjWBiD40
>>470
出来るはずないよ
479非通知さん:2007/05/14(月) 21:02:11 ID:yL7v6ilp0
まずは値下げだろ。
480非通知さん:2007/05/14(月) 21:03:30 ID:O67nbqZ70
>>478
DoCoMoが他社を潰すくらいの値下げをしたら国が黙っちゃいない
481非通知さん:2007/05/14(月) 21:04:56 ID:yI/zfMel0
>>480
そこで諸刃の剣の力
482非通知さん:2007/05/14(月) 21:08:09 ID:ieCR7sVU0
ドコモに出来ることは、>>470>>472のように、
いつか値下げすると信じ込ませて、ユーザー離れを
引き止める程度しかない。

夢を見れてユーザーはいいね(w
483非通知さん:2007/05/14(月) 21:08:53 ID:jLPBFqTK0
>>480
ドキュモ以外が潰れても、新規参入が有ればいいよw アジア勢とかねww
484非通知さん:2007/05/14(月) 21:11:50 ID:yI/zfMel0
>>482
今回のau、SBの増加で焦っているのは確かだと思う。

今回それをやればドコモ離れを加速するのは誰もが承知。
485非通知さん:2007/05/14(月) 21:12:37 ID:a6sBOa8r0
NTT:3期連続で減益 光、携帯事業の費用膨らみ−−3月期連結決算
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/it/solution/news/20070514org00m300048000c.html

しかし、固定電話の減収は補えず、NTT東日本と西日本はともに減収減益だった。
グループの稼ぎ頭だったNTTドコモも、携帯3社の中では唯一の減益と伸び悩んだ。

値下げできるもんなら、さっさとしろよ(w
486非通知さん:2007/05/14(月) 21:15:01 ID:ieCR7sVU0
>>484

承知していても、値下げ=減収の道をドコモが選択できるとでも?

シェア40%台まで落ちないと、料金施策は出来ないよ。

シェアを増やし多分を収入増でまかなえればいいけど、
未だに50%をゆうに超えてるんだから、値引きしてMNPの流出は
抑えられたとしても、流入までには至らない。

残念ながら、数年は期待するだけ無駄
487明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/14(月) 21:15:37 ID:gpALT6kXO
>>483
売国奴の本性を垣間見る。
488非通知さん:2007/05/14(月) 21:16:51 ID:O67nbqZ70
>>485
日本国民のNTT離れが始まってますね

489非通知さん:2007/05/14(月) 21:19:53 ID:6vX6p31q0
現状のインセ払い続けている限り基本料金の値下げは無いね。
禿げみたいにインセから脱却しない限り値下げは無理。
490非通知さん:2007/05/14(月) 21:23:27 ID:pvhpMegW0
そろそろ純減してもいいですか?
491非通知さん:2007/05/14(月) 21:25:44 ID:yI/zfMel0
>>486
>>シェア40%台まで落ちないと、料金施策は出来ないよ。

って、法律で定められているのですか?もしかして主観?
492非通知さん:2007/05/14(月) 21:27:32 ID:jLPBFqTK0
>>487
アウが海外展開してもいいんだよwプ 保護主義は国を衰退させるだけねww
493非通知さん:2007/05/14(月) 21:27:47 ID:eiQFRyyvO
>>486
とっくに40%台だろ気付けよ馬鹿。
1台の携帯に2つ番号設けて2名分の契約数で換算している時点で。
494非通知さん:2007/05/14(月) 21:28:06 ID:BWU9cbpT0
そろそろ反撃だぁ?いまさらか!いまさら言ってるのか!
っていうかそろそろってなんだ!腰が重いのもほどほどにしろよ!
こんだけ沈黙しといてショボイんだったらブチキレるぞ!


まぁ禿に転出したのでどうでもいいんだけどね。
495非通知さん:2007/05/14(月) 21:28:32 ID:kJpY8pcu0
このスレにイエズス会をイエスズ会と言った糞コテが
居ると聞き飛んできましたw

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1178789921/657
496非通知さん:2007/05/14(月) 21:30:05 ID:ukbDcKnIO
このDoCoMo不調も一時的だって。
あんなダサい低質感のau端末で満足するはずが無いよ。
結局はDoCoMoに戻ってくるさ
497明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/14(月) 21:35:20 ID:gpALT6kXO
>>492
日本だけでも大丈夫だろ。
世界に夢見すぎw
498非通知さん:2007/05/14(月) 21:38:38 ID:jLPBFqTK0
>>497
喪前は頭脳も鎖国だなww  完全に「コテハン負け」状態だしw
499非通知さん:2007/05/14(月) 21:39:33 ID:i9PVEmkP0
>>496
デザインに関する一般人の評価はauが群を抜いて高いよ。
ドコモは禿と下のほうでいい勝負w
てか最近は禿にすら抜かれたらしいけどww
500非通知さん:2007/05/14(月) 21:44:09 ID:yjueL9GG0
さて、そろそろお風呂に入ってもいいですか?
501非通知さん:2007/05/14(月) 21:44:16 ID:Kdr0PQGBO
>>499
さすがにそれはない
502非通知さん:2007/05/14(月) 21:46:31 ID:ggFQHqY30
高齢化社会には★DOCOMO2.0
503非通知さん:2007/05/14(月) 21:47:28 ID:Fcs4cus10
おい、◆up0uojTooY
お前みたいな馬鹿が明智殿の名を語るな
育ちの悪さからして語る資格は無いわ
504非通知さん:2007/05/14(月) 21:52:31 ID:smIwu+rB0
>>489
まだ、インセから脱却したと馬鹿なこと言ってるのか。
505非通知さん:2007/05/14(月) 21:54:17 ID:i9PVEmkP0
>>501
残念だけど君のダサい感性のほうを疑ったほうが良いと思うよww
世間ではauのデザインが支持されてます。
てか普通に考えてダサいものしか出してない会社がこんなに純増できると思う?
携帯は端末への支持が高くないと純増することは難しいからね。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/141307-32755-6-1.html
506非通知さん:2007/05/14(月) 22:01:53 ID:SiMWEXrS0
DOCOMO=携帯の通話以外を使いこなせない団塊の世代の人間に支持されてるだけ
高いだでキャパシティーのかけらも無い公務員携帯は若者には好かれない
507非通知さん:2007/05/14(月) 22:06:53 ID:rD4aTvo80
ここで、ごたごた騒いでる奴はドコモに何か未練を感じてるんだろうな
見切りをつけた奴は黙って解約してるよ、まあ電話を頻繁に使う奴は3社
あまり変わりは無いが(むしろドコモが良いかも)あまり携帯利用が無い奴は
間違いなくソフトバンクが良いに決まりすぎている、お前らも判ってるんだろ。
508非通知さん:2007/05/14(月) 22:07:00 ID:ggFQHqY30
ドコモはCMに金かけるな〜
サブキャラクターに松井秀喜、宮里藍、朝昇龍、オセロ、劇団ひとり
桜塚やっくん、長州小力、毒蝮三太夫だってさ。
509非通知さん:2007/05/14(月) 22:07:40 ID:AXHIRUBD0
ドコモから他社へ携帯換える時は、
1年未満であろうと1ヶ月未満であろうと3150円で済むけど
他社からドコモにする時はどうなってる?高いんじゃないの?

詳しく知らないが確かソフトバンクで解約金云々で問題になったよね?
ついこの間ドコモ→他社の移動が起きたばっかりなのに戻ってこれるだろうか?
510非通知さん:2007/05/14(月) 22:08:23 ID:zDn3ZvxU0
>>489
インセ積みまくりだろwww
511非通知さん:2007/05/14(月) 22:08:27 ID:rD4aTvo80
>>508
それだけ金持ってるって事だろ。
512非通知さん:2007/05/14(月) 22:10:29 ID:ukbDcKnIO
51CA ダサい キモい
51H 古くせ〜 Pッチみたい
51SH なにあのカーブwww
52T 丸い オモチャか
51T ピザw ダサ杉
44S ヒンジ邪魔 チンコw
513非通知さん:2007/05/14(月) 22:10:42 ID:4Uwt5hLN0
>>509
解約金というかスーパーボーナスのことかな?
あれは機種代のローンを払い終らないで解約すると毎月SBからの補助金みたいなのがなくなって
原価のまま払わされることになるんだよ。
まぁ店員の説明不足か客の認識不足か知らんがちょっとスパボが複雑で鬱陶しいのは否めない。
514非通知さん:2007/05/14(月) 22:20:48 ID:eFgsQFFR0
>>513
即解やってる奴に大量のインセを払ってるせいで料金が高いわけだが。
スーパーボーナスは機種代と料金の線引きがはっきりしていて安い機種なら料金安くできる。
515非通知さん:2007/05/14(月) 22:23:18 ID:eiQFRyyvO
>>512
知恵遅れ乙。
516非通知さん:2007/05/14(月) 22:24:18 ID:ot1k5q0r0
中国が日本の軍国主義化につながりかねないと関心をしめす。
お願いだから赤と黄色の★は止めてくれ!
517非通知さん:2007/05/14(月) 22:25:17 ID:ARSHR3WC0
携快電話が反撃してきましたw

携快電話ZERO
http://www.sourcenext.com/titles/use/80470/

迎え撃つドコモ純正
http://datalink.nttdocomo.co.jp/
518非通知さん:2007/05/14(月) 22:27:27 ID:dZW62FvP0
正直、反撃に期待しています。
って、反撃って何?
519非通知さん:2007/05/14(月) 22:28:42 ID:3cbxuH8KO
チッ、血迷ってやがる…DoCoMoは天狗になりすぎたんだ
520非通知さん:2007/05/14(月) 22:30:45 ID:F+ldErT90
>>515
戸田信者乙
521非通知さん:2007/05/14(月) 22:38:28 ID:rD4aTvo80
俺良く知らないんだけど、KDDIもドコモも元はNTTの分社化で
ソフトバンクも回線使用料をドコモに払ってるわけで、結局独占みたいな
もんじゃないの?だから反撃って、兄弟げんかみたいな物?詳しい奴がいたら
教えてくれよ。
522非通知さん:2007/05/14(月) 22:40:10 ID:DfqwSOzN0
さて、そろそろ反撃してもいいですか?
  ∧_∧    .・,'∧_∧;,.     ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) ババババ | x | ババババ (   \
 ( / ̄∪       ∪ ̄ ∪       ∪ ̄\ )
            DoCoMo
             2.0
523非通知さん:2007/05/14(月) 22:40:41 ID:q+EpiH520
>>521
エエー
524非通知さん:2007/05/14(月) 22:42:09 ID:AXHIRUBD0
>>513
解約金とは別だったのね。サンクス。

ちょっと反撃の内容を脳内で考えてみたんだが、どうだろう?

1.通話料半額
2.パケット定額料金激減1000円前後
3.ドコモ間、メール通話無料
4.基本料金0円のプラン発生

のどれかくらいしてくれないと反撃とは言えないな。
525非通知さん:2007/05/14(月) 22:42:33 ID:/7Q2094d0
結局反撃に使う弾ってなんだよ。

904の新しい機能って全部要らないなぁ。
HIGH-SPEED全機種に載せろよ。
526明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/14(月) 22:43:05 ID:gpALT6kXO
>>524
携帯を持つの、止めたほうが良いよ。^^
527非通知さん:2007/05/14(月) 22:43:15 ID:O67nbqZ70
>>524
それではDoCoMoがリアルにつぶれてしまう
528非通知さん:2007/05/14(月) 22:44:11 ID:PD7Kcj1u0
料金値下げ以外は反撃とは認めない
529非通知さん:2007/05/14(月) 22:44:35 ID:qSenRsfo0
>>501
価格.comでは911shと705NKで首位争いしてたけど?
ドコモで上位に来たのがヨコモーションとかいう、アクオスケータイ
の出来損ないみたいなやつ。あれがドコモの人気No.1??ておもた。

アクオスケータイもドコモで出たら、これまた出来損ないw

なもんだから、ドコモ儲はシャープを2流メーカー呼ばわりw
おいおい、携帯事業で儲けている日本のメーカーは
シャープだけやっちゅうねんw
530非通知さん:2007/05/14(月) 22:44:56 ID:a1K16lhAO
531非通知さん:2007/05/14(月) 22:45:29 ID:YCDGG0nL0
つーかさ、あれだけ儲けてるんだから
利益を減らしてでもソフバンに対抗すべきじゃね?
532明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/14(月) 22:45:59 ID:gpALT6kXO
>>529
シャープの何処が良いの?
533非通知さん:2007/05/14(月) 22:47:26 ID:O67nbqZ70
904iはMe見たいなものだ

謳え文句は遊べるWindowsならず遊べるケータイ

704iは2k見たいなものだろう
905iからXP見たいなものになるだろうというか905iはそうであれ
534非通知さん:2007/05/14(月) 22:48:42 ID:AXHIRUBD0
>>524は全部やるって意味じゃなくて、そのうちのどれかって意味だったんだけどな。

1.通話料半額…基本使用料はそのまま

2.パケット定額料金激減1000円前後…基本使用料通話料はそのまま

3.ドコモ間、メール通話無料…ソフトバンクのパクリ

4.基本料金0円のプラン発生…もともと上位プランは無料通話を差し引いて基本使用量が実質0円
535非通知さん:2007/05/14(月) 22:49:07 ID:dZW62FvP0
>>524
どれも魅力的だなあ
>>530
え!>>3の内容が反撃なの?マジで?がっかり・・・
536非通知さん:2007/05/14(月) 22:54:05 ID:O4r93xEu0
料金変わらなくてもドコモ版ホワイトプラン
(1-21時までドコモ間無料)を作れば
一気に反撃できると思う
537非通知さん:2007/05/14(月) 22:55:33 ID:qSenRsfo0
>>532
サイクロイドとVGA。
合体したら、これ最強。
夏モデルの新機種で、ソフトバンクに真の神機種が登場する。

アクオスケータイを持ったら、
ワンセグはサイクロイド以外考えられないから。
538非通知さん:2007/05/14(月) 22:56:22 ID:eFgsQFFR0
>>534
> 4.基本料金0円のプラン発生…もともと上位プランは無料通話を差し引いて基本使用量が実質0円

割賦販売始めれば十分可能だがね。
539非通知さん:2007/05/14(月) 23:00:08 ID:OMiRepPG0
>>536
それやると法人顧客が使いまくり、
ドコモの基地局やネットワークが持たないと思う。
NGN化するとか、パラダイムが変わってからだね。
かなり先のお話。
540非通知さん:2007/05/14(月) 23:05:12 ID:2TsZJ3nm0
料金値下げは最後の砦。
いま値下げに踏み切れば、ソフトバンクを対象とした「反撃」と
周りから見られる。

DoCoMoはauの純増数・auへのMNP転出を何とか減らしたい筈。
ハッキリ言って、今は未だソフトバンクは蚊帳の外。
エリアカバー範囲において、ハンデがあるし。

シェアがまだ50%以上ある現在、恐らくコンテンツや端末機能の
充実化で反撃に出ようと思っているんだろうね。
もっとも、いま既出している内容では、とても反撃に出られる内容の
物ではないけど。
541非通知さん:2007/05/14(月) 23:10:46 ID:eFgsQFFR0
>>540
でもあんなCMやっておいて…というのはあるよな
542非通知さん:2007/05/14(月) 23:16:16 ID:2TsZJ3nm0
>>541
何年か前、「ちょっと驚くようなものを用意している」とか発表会で
夏野氏が言ってたけど、いざ発売になっても「驚くような物」なんて
何も無かった。

夏野氏とユーザーとの間には、分厚い認識力の壁があるようだね。
543非通知さん:2007/05/14(月) 23:20:05 ID:yI/zfMel0
反撃いいですかはポータビリティへの防波堤
544非通知さん:2007/05/14(月) 23:20:42 ID:0u+98Mw+0
NTTから引き継がれたドコモブランドが効くのもあと10年とないだろうな
545非通知さん:2007/05/14(月) 23:21:16 ID:gN8OjH9WO
小出し☆ 小出し☆
最後にはDoCoMoが勝つ
世の中そうなってるんだな〜!
546非通知さん:2007/05/14(月) 23:24:17 ID:AXHIRUBD0
2ch無料接続なんていう機能がついたらドコモ使い続けるのになw
ドコモの作った高性能の専ブラでワンボタンで2chに接続。
通信料はもちろん無料。

あるはずないけどw
547非通知さん:2007/05/14(月) 23:25:29 ID:VV1in0xpO
所詮auへの反撃に過ぎない
548非通知さん :2007/05/14(月) 23:28:57 ID:JkGEfb6H0
メロディーコールスーパー(^^)
549非通知さん:2007/05/14(月) 23:33:07 ID:0u+98Mw+0
携帯に固執していない層が動くとドコモなんてあっという間にシェアを落とすと思う
携帯板でドコモを擁護してるレスは利害関係がある人だとしか思えない
550非通知さん:2007/05/14(月) 23:34:59 ID:2TsZJ3nm0
>>545
いや、勝ち負けで言えば、DoCoMoは既に圧勝しているんだよ。
ただ、圧勝し過ぎて、殿様商売して努力を怠っていた。

その間、auが必死に他社には無い企画を考えて巻き返しを図った。
「うさぎとかめ」の話に似てるな。

800MHz帯改編までに、どれだけのシェアを確保出来るかで、
各社の未来が明るくなるか暗くなるかが決まると思う。
551非通知さん:2007/05/14(月) 23:35:39 ID:xUh94V4T0
反撃って>>3の内容だけでしょ?
カタログにも書いてあるし。
値下げするならトップに載せるだろ?
552非通知さん:2007/05/14(月) 23:35:45 ID:nvTZZ+b20
案外 他社を油断させるために
わざとつまらんことをしてるかもしれないよ・・
553非通知さん:2007/05/14(月) 23:37:36 ID:CbD9YxW60
誰かドコモの次のキャッチフレーズを考えよう、ですれたててw

docomo3.0 本当の反撃はこれからだ。
554非通知さん:2007/05/14(月) 23:38:08 ID:/mzKfqfLO
へたに2 in 1なんて買ったら次の機種変の時がめんどくさそうだから買わない。
つか、もしかしてそうやって縛りつける気か!?
555非通知さん:2007/05/14(月) 23:39:01 ID:YTesGw2+0

ドコモブルーに赤い★って、まんまこれ↓
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/51/Flag_of_North_Korea.svg

556非通知さん:2007/05/14(月) 23:39:15 ID:aDjHFIhpO
明後日は>>3の開始日が発表されるだけ?
557非通知さん:2007/05/14(月) 23:42:18 ID:yL7v6ilp0
パケット料金値下げしろよ。
558非通知さん:2007/05/14(月) 23:42:41 ID:u7jH07mv0
既存ユーザーを縛り付ける方向でいきそうだよね^^;
559非通知さん:2007/05/14(月) 23:45:54 ID:SDpIMXuH0
そろそろパンケーキを焼いてもいいですか?
  ∧,,∧        
 (;`・ω・)  。・゚・⌒)
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J
560非通知さん:2007/05/14(月) 23:49:57 ID:smIwu+rB0
>>554
端末は相変わらず、単純なことしかしてないよ。
登録電話番号1件ごとにAかBかのどちらかを選択する項目が増えただけなんだから。
少なくとも着歴から発信して、本来の発信番号と違う番号を通知しないようにしてるだけ
進歩してると思うね。
561非通知さん:2007/05/15(火) 00:01:52 ID:D0ONUmcb0
そろそろ解約してもいいですか?
562非通知さん:2007/05/15(火) 00:02:58 ID:99nwhGha0
ていうか、2in1ってなんの役に立つの?
まぁ仕事とプライベート分ける的な使い方も考えられるけど、
個人のケータイに会社用の番号を2in1で入れる、みたいな流れになるもんかなあ・・・って気もするし、
それ以外では犯罪とか浮気とか、あまり好ましくない方向での使い方ぐらいしか思い当たらないんだが・・・
563非通知さん:2007/05/15(火) 00:04:04 ID:Iz3X7VeA0
釣った魚に餌をやらないのがドコモ
564非通知さん:2007/05/15(火) 00:06:34 ID:rD4aTvo80
トークフリー BBフォン←→ソフトバンク携帯が無料

って言うか、追撃されてんですけど。
565非通知さん:2007/05/15(火) 00:07:32 ID:EapTJr800
どうせなら、小林よしのり使って、
「さて、そろそろ反撃かましてよかですか?」
にした方がインパクトが強かったと思う。
566非通知さん:2007/05/15(火) 00:07:33 ID:LcfmbPleO
>>562
携帯の複数持ちが多いこんな世の中じゃ
567非通知さん:2007/05/15(火) 00:10:50 ID:awzP8IzsO
POISON
568非通知さん:2007/05/15(火) 00:11:09 ID:5QDPL1U30
浮気なら複数持ち、犯罪ならそれがプリペイドになるだろうな
電話番号やメールが2つあっても着信する機器が1つだったら
浮気も犯罪も厳しいだろうw
569非通知さん:2007/05/15(火) 00:11:20 ID:htCe3/PYO
ドコモの反撃はまだまだ先ですよ!まだPHSのサービスも終了していないのに…
570非通知さん:2007/05/15(火) 00:13:11 ID:ZcVBHPfu0
PHS組みにも逃げられるんだろ
571非通知さん:2007/05/15(火) 00:16:09 ID:Qob9XnYC0
>>565
テリー伊藤のほうがよくね?
572非通知さん:2007/05/15(火) 00:18:05 ID:/HFEXPws0
>>569
あ、そうか。
「いいですか?」って聞いてるだけだもんな。
それとも「独り言」かなw
573非通知さん:2007/05/15(火) 00:28:03 ID:htCe3/PYO
反撃が始まるのは、PHS、シティホン、movaが終了し、FOMAに一本化されたあとです!
その頃には電波状態はauを抜いてFOMAが最高になります。
574非通知さん:2007/05/15(火) 00:30:14 ID:RE0wDS8L0
ナンパ氏は3台持ちが当たり前だが、
それは女に合わせて同じ会社にするのであって
同じ会社で2台は入らないらしい。
575非通知さん:2007/05/15(火) 00:45:07 ID:e2F79/Lf0
21時〜25時TVコール無料だったら許す
576非通知さん:2007/05/15(火) 00:49:31 ID:XvoEFFiLO
今まで半分役所だった企業に、ユーザーの気持ちがわかるわけがない。
577非通知さん:2007/05/15(火) 00:52:47 ID:e2F79/Lf0
そろそろ還暦してもいいですよ?
578非通知さん:2007/05/15(火) 00:59:44 ID:mu5E+5Ez0
ほんとはこれだろw

そろそろ本気出してもいいですか?
579非通知さん:2007/05/15(火) 01:00:31 ID:Qob9XnYC0
だれがモンキーやねん
580非通知さん:2007/05/15(火) 01:05:03 ID:e2F79/Lf0
2in1よりも、某社ケータイをデュアルSIM化して2家族分のSIM挿したほうがよっぽど・・・
581非通知さん:2007/05/15(火) 01:05:51 ID:4lsCopMmO
DoCoMoの反撃の弱さに呆れるけど
玩具みたいな端末auには逝きたくないから
我慢だな トホホ
582非通知さん:2007/05/15(火) 01:09:26 ID:CK2jeKSeO
俺もプラスチッキーなaUなんか持ちたくない。
583非通知さん:2007/05/15(火) 01:14:16 ID:a1eFaw8G0
ドコモからドコモ2.0にするってことは大幅に変わるんじゃないか?
movaからFOMAみたいに、新しいプランと新しい携帯ができるんだろうか?
584非通知さん:2007/05/15(火) 01:16:47 ID:16N+/NBZO
今回のコレ、かつてauが「愛(i)よりいいもの」って対DoCoMoを必要以上に意識して広告展開してた時代を連想したんだけど?(浅野なんて起用するから余計にw)
あの頃のauは本当に空回ってて辛かった。
相手を意識したキャッチって“現状の負け”を印象づけるだけであんまり効果的じゃないんだよね。
実際俺は今回のCM見て「え!?今DoCoMoってそんなヤバスな感じになってんの?」って思ったし。

仮に料金の見直し(値下げ)まで含まれてても不発に終わる気がする。
DoCoMoが下げるのを待ってからでもauは十分間に合うし、仮にauに後発で下げられれば思った程の効果も上がらず、純利益を下げるだけの結果になって余計に状況を悪化させそう。
まぁ、負の連鎖に片足突っ込んだ後は何をやっても空回ってぬかるみぞってのが常だし。
585非通知さん:2007/05/15(火) 01:18:25 ID:sAKn/gTN0
2.0程度じゃ何も変わらんよ。
3.0Aくらいで認知されて3.1でようやくメジャー、95でブレイクという算段だな
586非通知さん:2007/05/15(火) 01:19:09 ID:mrG4+wZE0
>>582
プラスチッキーじゃないドコモ端末ってどれ?w
てか今何使ってんの??w
少なくとも903は全部プラスチックだろw
587非通知さん:2007/05/15(火) 01:26:06 ID:NE3DQYTE0
Auのadp以外の機種は正直良いとは思えない
だがinfobar→talby→NEON→MEDIASKIN使いの俺からすれば
ドコモも相当プラスチッキー
588非通知さん:2007/05/15(火) 01:49:56 ID:Eir74qc70
端末の質感だけで言えば、驚くことに
SB > docomo >>>> au

docomoな俺としてはこの端末でauユー
ザーが増えてのが信じられない。
SBはちょっと羨ましかったりする。
589非通知さん:2007/05/15(火) 01:52:13 ID:Fk87E7bh0
ドコモは昔はマグネ素材を使ってたのにね。
さすがに、プラスチックにせざる得ないんだろうね。
590非通知さん:2007/05/15(火) 01:54:58 ID:Fk87E7bh0
>>588
SBのどの機種をさして質感が高いと言ってるのか知らんが
ましそうなものは、パントーンくらいしか思い当たらないな。
591非通知さん:2007/05/15(火) 01:55:06 ID:3ATCJYOZ0
ドコモは2.0かよ!
WindowsXPだって5.1だっていうのにさ。
592非通知さん:2007/05/15(火) 02:01:14 ID:e3pej7pU0
904iは質感が「アルマイト弁当箱」に見えて仕方ないなぁ。
年寄りには懐かしく、若者には斬新に見えるるんでしょうね。

反撃内容が、本当に、2in1やうた・ホーダイ、DCMX、直感ゲーム、ビデオクリップだけなら
あえてドコモいMNPしたい人は少ないと思うなぁ。

もっと、ドラスティックな料金体系の改定を期待してですね。
593非通知さん:2007/05/15(火) 02:05:05 ID:oIzPeMzY0
どうも駄目っぽいね
ドコモは今でも十分儲けてるし無理して値下げやら定額やら必要は無いと考えてるだろうしな
やるのは一見便利そうに見える新サービス(もちろん有料)ぐらいだろ
シェアが逆転されその責任を取らされて幹部が総辞職するぐらいしてからじゃないと体質は変わらんよ
594w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/05/15(火) 02:12:25 ID:bS/tXHBXO
真の戦いはシェア順位に変化が起きてから始まる。
595非通知さん:2007/05/15(火) 02:19:01 ID:d87kA/GxO
そろそろ反省するべきじゃないですか?
596非通知さん:2007/05/15(火) 02:20:45 ID:IJ15DTEK0
MNP開始後、半年間は様子を見る戦略だったのかな?
圧倒的No.1であるドコモが下手に動くのは裏目に出やすいからね。




孫の好きな「圧倒的No.1」を使ってみたかっただけ(w
597非通知さん:2007/05/15(火) 02:23:48 ID:mu5E+5Ez0
そろそろ反芻してもいいですか?2.0  w
598非通知さん:2007/05/15(火) 02:33:45 ID:spyQ/2Ds0
このスレ、よく伸びるねぇ
599非通知さん:2007/05/15(火) 02:47:33 ID:Fk87E7bh0
>>592
アルマイトの材質が悪いとは思わないんだけど。
ただ、昔の使われ方が弁当箱というイメージをもつだけで。
2in1はいいものだと思うよ。いまはみんな馬鹿にしてるけど。
600非通知さん:2007/05/15(火) 02:49:55 ID:BfUfoxTb0
反撃という発想に朝鮮臭がするんだが
601非通知さん:2007/05/15(火) 03:50:37 ID:JmR4im3u0
5/16に反撃が始まるんじゃなくて
何かグランドオープンwするXデーを決定するのが16日なんだねややこしーwww

本当に反撃するつもりなの??見切り発車で何やってんのwww
ヒ・ミ・ツじゃなくてぜんぜん内容が決まってないんだろうなって印象しか受けないよ
602非通知さん:2007/05/15(火) 04:01:56 ID:tINwGznX0
さぁ、火傷るのはどちらになるのだろうw
603非通知さん:2007/05/15(火) 04:32:48 ID:k76UTtQYO
さっきDoCoMoショップの横を通りすぎたら、新料金プランスタートってポスター貼ってあった。
なんのことやら…。
604非通知さん:2007/05/15(火) 04:53:12 ID:4GLz0k7V0
ネタ乙wwwwwwwwww

新料金プランって5年位前に始まってるだろwwwwwwwwwwwwww
605非通知さん:2007/05/15(火) 05:05:07 ID:6dFimIPr0
>>603
それうpうpw
606非通知さん:2007/05/15(火) 05:10:28 ID:4w+O4SNO0
従来ユーザーにとっては余計なことに金かけずに
普通に安くしてくれればいいだけのこと

方法はヒミツとか、客をナメてるとしか思えんな

驕る平家は一度死んでくれ
607非通知さん:2007/05/15(火) 05:14:42 ID:6dFimIPr0
今回のドキュモと糞コムとでは、どちらが痛過ぎかな?w
608非通知さん:2007/05/15(火) 05:21:52 ID:L6jhes/A0
>2in1はいいものだと思うよ。いまはみんな馬鹿にしてるけど。

2ch住人が考えているほど、需要は少なくないよ・・・
って意味ですか?(もちろん、浮気が主だろうが。)

しかし、後ろめたい目的で使わない人で、かつ2in1が必要ならば
複数持ちの方が良いだろう。
「2台持てば、バッテリーも2倍」と誰かが言ってたが、名言だな。
そういった人はすでに複数持ちにしているだろうし。

何より馬鹿らしいのは、ホワイトプランとあまり変わらない料金。
どう考えても高すぎ。500円ぐらいが妥当。
609非通知さん:2007/05/15(火) 05:39:02 ID:4GLz0k7V0
ハゲが出現しなければ
このゴミみたいなサービスすら始めなかったんだと思う。

通話料無料の番号が980円で買えるのに
何でわざわざ電話番号増やすだけに945円払う奴がいるのかが理解できないがwwww
610非通知さん:2007/05/15(火) 05:52:10 ID:Fk87E7bh0
>>608
2chレベルが考えているような用途ではないと思うぜ。

料金設定をホワイトと絡んでると思ってるようじゃ、所詮2ch脳なわけ
どうりで夏脳にはかなわないわけだ。
あれはプランSSの家族割り最大値引き後の1,800円を半額にしただけの話だ。
発表会にインパクトを与えるためにあえてホワイトを持ち出しただけのこと。
611非通知さん:2007/05/15(火) 06:08:00 ID:bty9cXEW0
>>609
確かに、こんな契約するなら糞機能しかないDoCoMo904iを買うより、一年以上前に出た禿904SHを
ホワイトプラン+スーパーボーナスで買った方が性能面でも上だし、ずっと得だと思うw
612非通知さん:2007/05/15(火) 06:13:30 ID:gQ6QyFa80
>>610
分らんでもないが、2in1なんて300円くらいの価値しかないよ。

ユーザーはドコモに舐められてる。
613非通知さん:2007/05/15(火) 06:15:01 ID:H3v0IwUDO
〓レスに明智某とやらが来ては荒らし回るのだが…
こちらの方で隔離しておいてもらえないだろうか

もしかして、DoCoMoの反撃って明智某を派遣することなのか
614非通知さん:2007/05/15(火) 06:22:12 ID:Fk87E7bh0
>>612
使う、使わないの判断はあなたにあるが、
あれの価値ついてはあなただけが決めるものじゃなく、市場が決めることですがね。
どちらかというと、つるっ禿のほうがよっぽど舐めてると思うけどな
615非通知さん:2007/05/15(火) 06:23:14 ID:xHN2d8nAO
>>613
あぼんフィルターかけなはれ
616非通知さん:2007/05/15(火) 06:31:25 ID:6dFimIPr0
SBは常に電話機が売れないと、会社が廻らない仕組みw

今後値上げや有料イヒでもしようもんなら、何れ頓挫するなあ〜〜ww
617非通知さん:2007/05/15(火) 06:52:45 ID:L6jhes/A0
>>616
今回のCMのおかげで廻りそうw
618非通知さん:2007/05/15(火) 06:54:00 ID:ZfzLNsqLO
工作員自重
619非通知さん:2007/05/15(火) 07:09:06 ID:6dFimIPr0
見掛け貧民の為のSBだし、ドキュモが大幅な値下げをしない限り安泰だなw

まあ、負債の利息支払い分位は稼げると思いますww

無料イヒ・廉価ばかりばら撒いてると、今後も相当数の新規客を集めにゃあならんしなw

此処は賢く、美味しい思いをしてから、さっさと売り逃げする事ですなww
620非通知さん:2007/05/15(火) 07:25:23 ID:tTYHAHDD0
ドコモ涙目wwwドコモ超必死wwwwwwwwww
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1179065626/
621非通知さん:2007/05/15(火) 07:28:17 ID:zvB7wEx3O
もう1つの番号がピッチだったら売れたのに。それでピッチ同士は話放題にすれば……
携帯基本料+ピッチ基本料2500円ぐらいでドコモも儲けられたのにね
622非通知さん:2007/05/15(火) 07:30:48 ID:L6jhes/A0
623非通知さん:2007/05/15(火) 07:31:22 ID:tTYHAHDD0
代わりにビッチばっかりが電番2つなんて使うんだろうからいいじゃないwwwwwww
624非通知さん:2007/05/15(火) 07:43:34 ID:6dFimIPr0
ドキュモが本気だしたら、同業他社は即潰れるだろ?w 

だから、竹刀!(法律云々で、したくても出来ないかな?w) 

まあ、弱小零細は 活かさず殺さずが 、一番かとww
625非通知さん:2007/05/15(火) 07:44:48 ID:b5T//qQd0
(ドコモユーザー)
番号2ついるな〜。2台持ちになるか。
       ↓
じゃ、一番安いSBのホワイトプランで。
       ↓
あれ?SB、意外と使えるじゃん!
       ↓
やっぱ番号は1つでいいや。
       ↓
俺の行動範囲、使用範囲ではSBで不便ないので、ドコモを契約解除と・・・。

なのを食い止めるためさ。
626非通知さん:2007/05/15(火) 07:46:42 ID:rEu9hNBI0
2台持ちが必要な層はバッグ持ち歩いてるから2台持った方がなにかと便利なんじゃないかなぁ・・・
627非通知さん:2007/05/15(火) 08:00:31 ID:gRtVSGD1O
おはよう、
今日は何か反撃予定あるの、
エリアでわauにかなわないし、料金では禿にかなわない、
どちらも現在追随不可能
反撃とわ何かきょうみがある
628非通知さん:2007/05/15(火) 08:06:51 ID:zU3ukM6d0
2.0ってさむいよな
629非通知さん:2007/05/15(火) 08:08:24 ID:6dFimIPr0
>>627
他社にシェアを渡すのが、反撃なw  それで均等を図り、一気に値下げで、

弱小零細の息の根を止める訳さあ〜〜ww
630非通知さん:2007/05/15(火) 08:08:46 ID:zU3ukM6d0
>21

>あくまで上から物を言っているようなドコモの姿勢にはがっかりだよ。
いつもそうだね。キリンビールみたいなスタンス
631非通知さん:2007/05/15(火) 08:09:14 ID:b5T//qQd0
ドコモの反撃

「ドコモが一足お先に世界基準へ。
 端末売上の報償制度は廃止して、今後は国際プライスで端末をお求めいただけます。
 
 一歩先ゆくドコモです」
632非通知さん:2007/05/15(火) 08:22:34 ID:tTYHAHDD0
>>628
WEB2.0ってビジネス名称自体、即効で廃れたからなw

『NTT DoCoMo2 −帝国の逆襲−』ぐらい思い切って
はっちゃけた方が良かったんじゃないのォ?夏脳さんw
633馬鹿アンチ撲滅同盟:2007/05/15(火) 08:34:57 ID:VHoD/GSt0
でも、独自にPHSを改良(パケット対応とか)したのはウィルコム(DDIポケット)だからな。
他社PHSがバージョン1.0ならウィルコムのPHSは2.0って感じかな。
634非通知さん:2007/05/15(火) 08:38:53 ID:yPAFEXzo0
一時退却していいですか? ドコモ3.0
635馬鹿アンチ撲滅同盟:2007/05/15(火) 08:41:52 ID:VHoD/GSt0
辞めて良いですか? ドキュモ4.0
636非通知さん:2007/05/15(火) 08:45:30 ID:v+JORpe+O
ゆっくりと反撃します。




そろそろ反撃してもいいですか?
637非通知さん:2007/05/15(火) 08:46:08 ID:6dFimIPr0
>>633
駄目ポってさあ、米の傀儡企業なんだよねw 技術然りww
638非通知さん:2007/05/15(火) 08:55:01 ID:i5MceU550
結局は「ケータイはもっと楽しくなる」 みたいな方向なんだろうな
639非通知さん:2007/05/15(火) 08:55:29 ID:Csa2QMs2O
「反撃」はちょっと話題になればいいかな、ぐらいで別に本気で反撃する気もなければ必要もないし、本気で「反撃」しようとすれば財務状況を悪化させるだけだからできないし

まあ、ドコモはシェア5割を割るまでは具体的には何も手を打たないだろう
640非通知さん:2007/05/15(火) 09:08:37 ID:5h05IbWB0
ソロ×ソロ、コンビを組んでもいいですか?
641頑張れ禿工作隊:2007/05/15(火) 09:16:25 ID:xlxBHjeE0
ソフトバンクホワイトプラン980円だけで出来ること

・家族への通話なら24時間通話料無料
    (5回線まで、要家族割引)
・全てのソフトバンク携帯への通話が相手先限定なしで通話料無料
    (夜9:00から深夜1:00時の時間帯を除く)
・ソフトバンク携帯とのメールなら相手限定なしで送受信無料
    (写メールやムービーメール含む、相手の契約によっては相手にパケ代かかるから注意)
・パソコンや他社携帯からのメールは128文字の先行受信に限って無料
    (月315円のネット契約なしで可能、メールアドレスももらえる。パソコンメールの着信連絡に便利)
・スーパーボーナスならば、2年分割980円機種なら通話基本料と相殺され実質端末が無料で購入できる
    (最低2年間980円払う必要があるから、実質2年縛りと考えて良い)


長期割引、抱き合わせプラン、家族割引(24時間無料通話のメリットは有り)などは一切なく実にシンプル
誰にでも掛けられ、他社携帯、固定との通話は21円/30秒と、格安プランとしての割高感はない
SBテレコム等(20円/分(対固定)・30円/分(対携帯))を利用すれば上位プランに匹敵する割安通話となるが、無料通話分が
ないためこれらのサービスはかえって使いやすい
980円でもう一台追加することで、家族間の完全無料の通信手段が確立し、固定電話代など家族全体の通信費を引き下げ利便性は上昇するから絶対おすすめ
他社では絶対出来ない使い方だ
642非通知さん:2007/05/15(火) 09:20:30 ID:ohptRjYFO
ここは笑点みたいだな。
そろそろから始まるコトバを作ってください
643非通知さん:2007/05/15(火) 09:22:57 ID:D85dJ8q/0
家族のみと通話してるやつなんてオタクか引きこもりぐらい。
一般人は友人の他社の携帯や色々なところに電話するから、
結局はドコモとかと請求額はかわらない。
644非通知さん:2007/05/15(火) 09:25:01 ID:eWjefAKK0
>>491
遅レスだけど、、、
例えば、docomoとauが同じ料金・同じイメージだったとして、
20%がSB固定だとすると、40%au40%docomoになって、
はじめてMNPの流出と流入が等しくなる。

当然多くのファクターがあるから、一概には言えないとしても、
料金値下げをした分、利用者が増えてくれないと減益になってしまう。

今の50%以上のシェアを維持している状態の中で、料金を下げたとしても、
それほど多くのMNP転入や新規顧客シェアを見込めるか?っつーと
厳しいかと(主観ですまんが)

企業である以上、収益UPを図る必要があって、今のシェアでは
値下げ=減益になる。

645非通知さん:2007/05/15(火) 09:25:41 ID:ujnN4h9q0
>>643 サブ機
646非通知さん:2007/05/15(火) 09:56:59 ID:16N+/NBZO
>>639
「手始めに2in1標準化されたし、さすが話題のDoCoMo2.0!今後の展開に期待だぜ!!ウホホ〜♪」
って勘違いさせられば桶って事だべ。
DoCoMoお得意の実のないイメージ戦略の線に一票。
647非通知さん:2007/05/15(火) 09:57:44 ID:n6DhI86E0
          |ソリlヽ_-‐‐‐-、ノ |ルl|
          |ソフ|/l||||||||||l\|フレ|
          |フ「li||||||||||||||||||lilハレ|
          |ヘ>、l|||||||||||||||/<ソ,|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ゙|<ベ゙ll||||||||||l"/]エ'|    | どうしたのだ?
          ム_二ニ゙゙Y"ニ二_ゝ   | MNPまでの
          [l ||\_o>┴<_o/|| l]   | 勢いは……
           ヽ|l|||  ゝ  ||||,//゙   < 笑えよ
            |、||  ニフ ||l,/l|     | ドコモ・・・
         ,ヽ、/| \、二ヽ/ l |\-、ヽ、 \
          ヽ__\ ̄// ヽ  /
648非通知さん:2007/05/15(火) 10:02:55 ID:q6EKEOmuO
>>643
彼女を娘として養子にすれば怪傑!!!
一生彼女とは結婚出来なくなるけどw
649非通知さん:2007/05/15(火) 10:23:41 ID:lz9iFnc6O
そ ろ そ ろ 半 額 し て い い で す か ?
650非通知さん:2007/05/15(火) 10:31:33 ID:gRtVSGD1O
そろそろ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・十年後
そこそこ安くなりましたよね、
これが秘密にしていた反撃で11年目から年割54パーセントOffです、他社には無いサービスになります
そろそろ反撃第2弾発表します、
今後ともよろしくお願いいたします。

こんな感じだよ多分
651非通知さん:2007/05/15(火) 10:48:52 ID:VmyGvABAO
パケット以外のデータ通信も4000円くらいで定額にするとか、
当たり前なことだけど、パケホ対応のフルブラウザを標準装備にするとか。
652非通知さん:2007/05/15(火) 10:54:45 ID:ZfzLNsqLO
そんな訳ねーw
パケホ廃止してフルのみとかならやるだろうけど
653非通知さん:2007/05/15(火) 10:56:07 ID:Csa2QMs2O
>>646
Web2.0が「何それ?」もしくは「(笑)」的なイメージだから
>実のないイメージ戦略
も失敗かもね
話題にはなってもいい方じゃなくて悪い方に作用してるような
だからあんまり
>今後の展開に期待
してる人もいないんじゃないの

ま、この際、NTTと手を切れとまでは言わないけど、NTTのドコモに対する持ち株比率を引き下げて、連結関係を解消してNTTの顔色窺わずにやりたいことができるようにでもすれば「ドコモ2.0」になれるかもしんないけどね
654非通知さん:2007/05/15(火) 11:00:09 ID:mn0i7IIyO
ラジオライフ6月号P70〜73
高速携帯通信規格 もっとも使えるのはどれ

(最高/平均)kbps
都心   JR東京駅前 JR新宿駅前 JR品川駅前 JR上野駅前
ドコモ 623/618  526/420 517/414 588/451
au 1070/724 457/352 517/451 457/253
SoftBank 983/753 1000/678 1050/762 1800(誤記か?)/931

郊外  JR郡山  JR宇都宮 JR大宮
ドコモ 600/573 638/407 582/535
au 303/134 230/159 648/440
SoftBank 1090/781 1030/691 1060/748

東北新幹線 JR大宮〜宇都宮間の高速移動中の測定結果
ドコモ 582/402
au 371/279
SoftBank 743/565

データ値小数点以下切り捨て
参考:www.musen-lan.com/speed/speed-img.html

色眼鏡を外すといろいろ見えてくる。
655非通知さん:2007/05/15(火) 11:07:32 ID:FOBbzti6O
とりあえず通話がまともにできないハゲは論外っと
656非通知さん:2007/05/15(火) 11:10:36 ID:Fk87E7bh0
現時点ではそうかもしれないけどさ。
3G端末の稼動数からいえば、それくらい出てほしいよね。って感じかな。
657非通知さん:2007/05/15(火) 11:12:26 ID:qJDeTGW60
658非通知さん:2007/05/15(火) 11:17:21 ID:d4O4CrF90
まあ ばり3でも通話できないキャリアもあるみたいだしね

そろそろ反撃の内容見せてよ
まさか>>3じゃないよね 天下のNTTなのに
659非通知さん:2007/05/15(火) 11:22:45 ID:75ahxGjH0
「ドコモが証取法違反をしていない」を前提に

・新サービスの内容を開示していない

  ↑から得られる明確な結論↓

DoCoMo2.0は今後3年間、昨年度売上高の10%を超えるサービスにはならない

∴DoCoMo2.0はたいしたサービスじゃない


DoCoMo2.0 は た い し た サ ー ビ ス じ ゃ な い w
http://www.tez.com/blog/archives/000904.html
660非通知さん:2007/05/15(火) 11:25:13 ID:rtBjtPNa0
そういや、おかえりなさいキャンペーンは成果あったのか?
661非通知さん:2007/05/15(火) 11:29:35 ID:c4YKTL1XO
>>660
意地悪な質問だなw
有効な効果が有ったなら、MNPがマイナスにならないだろ。
662非通知さん:2007/05/15(火) 11:40:31 ID:cDZxX/gm0
定額0円制開始m9(`・д・´)
663非通知さん:2007/05/15(火) 11:44:55 ID:hq7lkJlxO
パケホーダイが1000円安くなればオレはOKだな
664非通知さん:2007/05/15(火) 12:02:00 ID:8fcBCTxP0
>>604
そうか、早くももう5年も経ったのか・・・

【ドコモ】11/1〜新料金プランへ一新5【一長一短】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1134476051/
665非通知さん:2007/05/15(火) 12:16:47 ID:rjAIdVlJ0
SBを凌駕する料金体系にすれば、圧勝!
666非通知さん:2007/05/15(火) 12:19:08 ID:A4PYyFxlP
DoCoMoの反撃って他社のCMに出てたタレントを自社で使う事なんだろうか?
667非通知さん:2007/05/15(火) 12:20:05 ID:Y2Gh7hFT0
あうヲタって、まるで車板でトヨタを叩くスバヲタのようだw
668非通知さん:2007/05/15(火) 12:23:32 ID:a/+jxGUWO
誰もわかんね〜よ。笑
669非通知さん:2007/05/15(火) 12:33:59 ID:eWjefAKK0

スバルはトヨタに買収されちゃったからな・・・

670非通知さん:2007/05/15(火) 12:34:08 ID:ujnN4h9q0
おまいらみんな「そろそろ」を勘違いしてるぞ

そろそろ(副)
動作を静かにゆっくり行うさま。そっと。しずしず。
「―(と)戸を開ける」「―(と)歩く」

つまり静かにゆっくりと反撃していくつもりなんだよ!
671非通知さん:2007/05/15(火) 12:34:19 ID:A4PYyFxlP
なんかこの広告って北朝鮮を思いだしちゃうんだが。
672非通知さん:2007/05/15(火) 12:40:03 ID:eWjefAKK0
>>659
面白い見方があるんだね〜

料金施策を期待してるユーザーさんかわいそ。

673非通知さん:2007/05/15(火) 12:54:59 ID:a+VXeNL/O
Docomo2.0 -> どこもにいてんぜろ -> ドコモに移転ゼロ
674非通知さん:2007/05/15(火) 12:57:44 ID:hNuB7xLw0
1:新機種904の発表
 ・ワンセグ・カメラ・音楽機能付で2万前後
2:料金一律制3980円
 ・Docomo内は永久無料
 ・他社携帯にかける場合1分5円
3:オプション
 ・iモード一律3000円使いたい放題
4:ファミリー割引・1年契約・2年契約
 ・ファミリー割引は料金3割減
 ・1年割引は料金1割減
 ・2年契約は料金2割減
 ・ファミ割+2年割引で半額!
675非通知さん:2007/05/15(火) 12:57:49 ID:FP+FDOAY0
だれがうまいこといえt(
676非通知さん:2007/05/15(火) 12:59:15 ID:Csa2QMs2O
料金施策どころかインセ代が利益を食って減益になってるから今年は端末の販売価格も上げ止まりなんじゃないかな
677非通知さん:2007/05/15(火) 13:11:06 ID:VQr243uN0
料金収入を減らし、これ以上ユーザーを増やして
ネットワークに負担をかける馬鹿がいるの?

あぁ、いたね・・・最近は繋がりにくいらしいがw
678非通知さん:2007/05/15(火) 13:12:37 ID:EzWSTmYi0
そろそろソフトバンクを買収していいですか?
679非通知さん:2007/05/15(火) 13:12:50 ID:eWjefAKK0
ドコモはやれないだろうね。
ドコモユーザーは値引きがあることを期待してるみたいだけど。

680非通知さん:2007/05/15(火) 13:14:40 ID:ZXg0LeLo0
そろそろ反撃してもいいですか?

DOCOMOV 〜ワールド・エンド〜
681非通知さん:2007/05/15(火) 13:29:24 ID:RGdNt9NiO
ドコモは値下げして僅かなユーザーを増やすより、値下げによって現行ユーザーの客単価を下げる方が怖いはず。
いくら値段下げても、市場は飽和してるから値下げによる減収分を補えるだけのユーザーは獲得出来ないからね。
よって値下げはない。

とかいいつつ裏技を使えば実は無くもない。
客単価を下げない方法で値下げすればいいだけだから。
すなわち、2in1の2本目の回線同士のみ夜9:00まで通話無料とかね。
これによって、2in1の契約によるオプション料金で客単価の向上を行えると同時に、ユーザーにとっては通話無料という値下げを実現出来る。
2in1契約者同士しか無料にならないから、回線に与える影響も少なく、契約者増にも繋がる。
新機種のみの契約になるから新機種販売にも良い影響を与えるし、新機種を買わせることでかつてFOMAにあった不満を解消出来る(例:エリアが狭い→904はプラスエリア対応なので不満解消)
まさに一石二鳥。
682非通知さん:2007/05/15(火) 13:32:27 ID:J5tGvABi0
>>677
ドコモの反撃っていうのは
ユーザーを増やすことじゃないの?

他社を批判してるつもりなのかしれないけど
すごく無理やりな気がする
まるでドコモ脳みたい
683非通知さん:2007/05/15(火) 13:39:00 ID:eWjefAKK0
>>681
もしもそれを行えば、確かに言うとおり、新機種へのニーズが増えて、
比較的インセを積まないでも、機種変を促せる可能性はあるね。

ただし、その場合には、通常契約内での通話料収入が減る。
もしくは、料金プランがワンランク下がることになるんじゃね?
結局、減収方向にはなるかと。

さらに、出たばかりの新機種に数万払って機種変して、
2in1の月額980円払って、トータル支払い額が下がるユーザーが
何割居るかねぇ?
複雑な比較をユーザーが受け入れるかどうか。
結局ユーザー側の不満が増す結果になりそうな気がするよ。
684非通知さん:2007/05/15(火) 13:40:02 ID:NU+HwUh70
意味不明の「2in1」
音声通話できないPCデータ定額
それぞれ別では利用価値は無いが
いっしょになると・・・。
2in1でFOMA64K定額に音声通話を付加出来る?
685非通知さん:2007/05/15(火) 13:43:44 ID:RGdNt9NiO
>>683
他社との二台持ちにされたらどっちみちプランはワンランク下がるから、それよりかはプラス945円でそれを補おうって考えじゃね?
オマケに904はパケ代を搾取出来るサービスが始まったから、パケ代によって通話料の減収を補える。
686非通知さん:2007/05/15(火) 13:45:08 ID:mLni3yIH0
>>682
純減さえしなかったらドコモの勝ちと言われているのをご存知?
687非通知さん:2007/05/15(火) 13:50:16 ID:EZpolRUR0
解約を減らすことが最優先事項だろう
688非通知さん:2007/05/15(火) 13:51:29 ID:eWjefAKK0
>>685
たしかに、そういう意味で白プラン対策としては成立してるのね。
どんだけのユーザーが居るかわからないけど、

それで、既存のドコモユーザーが値引きマンセーとはならんだろう。

>>686
確かに純減さえしなければ良いのかもしれないが、
長期割引を考えると収入は減っていくんだよね。
ハゲの白プラン以外は。


689非通知さん:2007/05/15(火) 13:52:32 ID:RGdNt9NiO
>>687
IDがEZ
690非通知さん:2007/05/15(火) 13:52:46 ID:aRe1SfK9O
2in1で主番号で通話中に、副番号に電話かかってきた時は、やっぱりキャッチみたいに電話取るの?

低次元な質問でスマソ
691非通知さん:2007/05/15(火) 13:56:12 ID:RGdNt9NiO
ドキュモの着うたフル、ビデオクリップの無料ダウンロードキャンペーンやうたホーダイの定額料1ヶ月無料キャンペーンが展開されそうな予感…。
もしくはフルブラウザキャンペーン。
この分だとパケ代搾取に勤しむはず
692非通知さん:2007/05/15(火) 14:02:06 ID:rtBjtPNa0
2in1キャバ嬢が客に番号教えるのにいいサービスだな
693非通知さん:2007/05/15(火) 14:27:28 ID:hMlO+Po20
夏野氏の発想の基準点は「飲み屋」ってトコだね。

以前「飲み屋で威張れるケータイ」とか時代錯誤やってたし。
694非通知さん:2007/05/15(火) 14:31:51 ID:sAKn/gTN0
>>693
飲み屋で威張る→勢いでジョッキの中に端末をダイブ


さて、そろそろ水没買い増ししてもいいですか?
695非通知さん:2007/05/15(火) 14:33:25 ID:wxQXb1nYO
auやSoftBankは母親を殺害して首を切断してそれ持って出頭しちゃうような奴が使う携帯だからダメだ
696非通知さん:2007/05/15(火) 14:37:45 ID:BmoVUPG70
【政治】副市長に羽柴氏起用へ…北海道・夕張市
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179199907/l50
697非通知さん:2007/05/15(火) 14:46:58 ID:0dl/SgAn0
DoCoMoにいい点ゼロ
698非通知さん:2007/05/15(火) 14:48:48 ID:0Ag8a+ZXO
>>680
今はデッドマンズ・チェストか
699非通知さん:2007/05/15(火) 15:00:07 ID:A7X23I4mO
ドコモに移転ゼロ
700非通知さん:2007/05/15(火) 15:33:36 ID:xHN2d8nAO
701非通知さん:2007/05/15(火) 15:40:56 ID:MWJ0EX860
さっさと反撃しろよ。
702非通知さん:2007/05/15(火) 15:44:43 ID:gJ20JjHL0
ドコモ版MY割で解約を減らしておいてauから移る人にはインセ山積みかな
703非通知さん:2007/05/15(火) 15:47:58 ID:mEL+MLSyO
あのCM、ホント腹立たしい。
704非通知さん:2007/05/15(火) 15:49:30 ID:gC56WdJk0
ドコモに対してコンプレックスでもあるの?

べつに鼻で笑ってれば済むようなCMだと思うけどね(笑)
705非通知さん:2007/05/15(火) 15:57:20 ID:nZ5y5hvj0
Docomo2.0 -> どこもにいてんぜろ -> ドコモに移転ゼロ

Docomo2.0 -> どこもにいてんぜろ -> ドコモに移転ゼロ

Docomo2.0 -> どこもにいてんぜろ -> ドコモに移転ゼロ

DoCoMo2.0 -> どこもにいてんぜろ -> ドコモに移転ゼロ

DoCoMo2.0 -> どこもにいてんぜろ -> ドコモに移転ゼロ

DoCoMo2.0 -> どこもにいてんぜろ -> ドコモに移転ゼロ
706非通知さん:2007/05/15(火) 15:58:51 ID:jxL9C+L80
あのCMなんなの?
なんか、モテないマジメ君がムリヤリおもろい事言おうとして
おもいっきりスベってる みたいな。

てか、CMならば視聴者にわかりやすい情報発信してもらいたい。
おもろさはその上で追求するもんだろ。
ツボを心得ないでふざけてみても痛いだけ。
707非通知さん:2007/05/15(火) 16:02:51 ID:Lrz1wRxO0

みんなDoCoMoに釣られてるね(笑)
708非通知さん:2007/05/15(火) 16:05:21 ID:gC56WdJk0
これほど反響があるなんて、DoCoMo自身が意外だったろうなw
709非通知さん:2007/05/15(火) 16:06:54 ID:IqxhnHSKO
今日の夏野会見で汗かきすぎ
710非通知さん:2007/05/15(火) 16:09:23 ID:AWyQBMOO0
>>705

これ流行らせようぜ。
絵心のあるやつは、ぜひバナーつくってくれ。
711非通知さん:2007/05/15(火) 16:13:20 ID:hzHqd+w90
ドコモの反撃よりも、あうヲタの反撃の方がすごいな(w
712非通知さん:2007/05/15(火) 16:15:21 ID:iqJPPis50
Docomo2.0 -> どこもにいてんぜろ -> ドコモに移転ゼロ

Docomo2.0 -> どこもにいてんぜろ -> ドコモに移転ゼロ
713非通知さん:2007/05/15(火) 16:17:44 ID:z03Kih1P0
>>674
まじで?
714非通知さん:2007/05/15(火) 16:21:43 ID:rEu9hNBI0
> ・他社携帯にかける場合1分5円
これだけでウソと分かるw
715非通知さん:2007/05/15(火) 16:23:22 ID:7MT70AgDO
まじで?
716非通知さん:2007/05/15(火) 16:32:47 ID:5jaabJdr0
>1分5円
以前どっかのキャリアがコレやったな、他の2社は、傍観してたよな w
717非通知さん:2007/05/15(火) 16:49:05 ID:EA5xlBP60
>>655
地下1階にある俺の店では、繋がるのが禿3Gだけだったりする
718非通知さん:2007/05/15(火) 17:00:26 ID:eLiHWHYn0
マムコ携帯といい、
auはちょっとずるい発言といい、
今度のドコモはいけてるしヤバイ発言といい

相変わらずやってる事変わらんね



まぁ、超コンテンツとして楽しませて貰ってるから良いけどさ
719非通知さん:2007/05/15(火) 17:11:30 ID:1XS1+Sxj0
次世代通信 2社の参入認可へ 2007年5月15日 15時5分 NHK

移動している車に乗りながら映像などの大量のデータを高速でやりとりが
できる次世代の無線通信について、総務省は、競争促進のために現在の
携帯電話会社を除いた新規の事業者最大2社に参入を認める方針を固め
ました。

今回、総務省が開放するのは、2.5ギガヘルツの周波数帯で、全国で
無線通信を行う事業者については最大で2社に割り当てを行う方針です。
割り当てにあたっては、通信市場での競争を促進するために、NTT
ドコモやKDDIそれにソフトバンクモバイルなどの現在の携帯電話会社と
そのグループ会社を除き、新規の事業者を対象にするとしています。次世代
の無線通信は、携帯電話よりも安くネットワークを作ることができるうえ
に、より高速のデータ通信が可能で、移動中の車に乗りながらパソコンで
映像をやりとりすることなどができるようになることから、通信会社の
注目を集めていました。総務省では、今後、総務大臣の諮問機関の答申を
得たうえで事業者からの申請を受け付け、ことし9月にも参入を認める
事業者を決定することにしています。

今後も大変だな、イルコム SB w    
720非通知さん:2007/05/15(火) 17:12:55 ID:zC61n082O
残念ながらDoCoMo・auが通話完全定額を導入することは有り得ない。
無料にすると特定の相手との安定通話状態を確保するため終話ボタンを押さない(繋ぎっ放し)DQNが続出し、あっというまに回線飽和状態になる…
現にSBMはイベント会場とその周辺地域で接続不能になる現象が多発している…
721非通知さん:2007/05/15(火) 17:16:11 ID:1XS1+Sxj0
輻輳って調べてみw 取り敢えず、糞コム SB は御祓い箱だなw
722非通知さん:2007/05/15(火) 17:18:03 ID:YdNX4I4/0
一通話 5分とか10分まで無料とか
何か手は無いのかね
723非通知さん:2007/05/15(火) 17:35:30 ID:/HFEXPws0
2.0と銘打ったからには、新しいサービスを始める度にバージョンアップ
するんだろうな。
2.1とか2.3とかさ・・
724非通知さん:2007/05/15(火) 17:40:14 ID:eE1wPInm0
>>723
そのうち2.11とか2.11aとか・・・
725非通知さん:2007/05/15(火) 17:43:18 ID:HiG4a9EI0
>>697
>>699
(゚д゚)

お前らイイ

ドコモに移転ゼロ
ドコモにいい点ゼロ


どうしましょ。これマジやばいよ。こんな容易に言い換えできるフレーズは
慎重に避けておくもんだけどね。ドコモ自身が全く気がつかなかったんだろう。

これが流行ったら、ドコモは笑いものになるぞ。
携帯のトレンドを回りに振りまく奴は、職業人も市井の人もこの板を見てるみたいだし。
726非通知さん:2007/05/15(火) 17:49:16 ID:d4O4CrF90
そろそろ反撃してもいいですか?ってのないだろ
一般人はMNPで減少したとか気にしてないというか知らないよね

でもこんなキャッチフレーズだしたら「ドコモって負けてるんだ」ってイメージが付いちゃうんじゃないの?

経営陣は何考えてるの?
727非通知さん:2007/05/15(火) 18:03:38 ID:A7X23I4mO
現実を直視する様になっただけだろ(w
728非通知さん:2007/05/15(火) 18:04:23 ID:/HFEXPws0
>>726
だな。
素直に「DoCoMoは生まれ変わります」で良かったんじゃないか?
なら、「へぇ〜、どう変わるんだろ?」って一般の人にも興味を持たれるのに。

2.0とかが、ソフトウェアのバージョンを表すなんて、パソコンを持っている人でも
知らない人は沢山いるよ。

ま、これまでの内容じゃ、とても生まれ変わったとは考えられんが。
729非通知さん:2007/05/15(火) 18:07:21 ID:eLiHWHYn0
きっとお前らがあんまり苛めるから現実と2chの区別がつかなくなったんだよw
だから2.0とか使ってみたんだろう
反撃とか言ってみれば信者の圧倒的支持を得られると思ったんじゃないのかな?

そんなとこだよ、きっと
730非通知さん:2007/05/15(火) 18:09:21 ID:eE1wPInm0
確かに一般人からみたら2.0なんて説明されても意味不明だろうな・・・
ドコモ3.14円周率!と書いてるようなものか
731非通知さん:2007/05/15(火) 18:09:25 ID:rEu9hNBI0
DoCoMo3.1 なら笑って許したが・・・w
732非通知さん:2007/05/15(火) 18:12:05 ID:/HFEXPws0
>>731
Windowsかw(タカアンドトシ風)
733非通知さん:2007/05/15(火) 18:12:35 ID:1XS1+Sxj0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/34475.html

また、移動通信サービスに割り当てられる2つの30MHz幅は、「3G事業者
およびそのグループ会社以外の者に割り当てる」とされた。次世代高速
無線通信への参入については、NTTドコモやKDDIといった既存事業者だけ
でなく、NTT
東西やソフトバンク、傘下のイー・モバイルが3Gサービスを展開する
イー・アクセスなども意欲を示している。しかし、今回の方針案では3Gを
展開する既存キャリア3社のみならず、そのグループ会社も該当しないこと
になる。3Gを展開していない事業者では、ウィルコムやアッカ・ネット
ワークスなどが参入に意欲を示している。

これで糞コムも延命?ww
734非通知さん:2007/05/15(火) 18:26:09 ID:Jf5CIL+CO
>>729
で、実際は儲もアンチもポカーンなわけだ
一般人は少しワクテカしてるんじゃないか?何事かと
735非通知さん:2007/05/15(火) 18:30:57 ID:zcsAv7WM0
>>725
”ドコモに移転ゼロ” さっそくマスコミが紹介。

http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/
736非通知さん:2007/05/15(火) 18:36:02 ID:d4O4CrF90
>>735
 携帯電話番号ポータビリティ制度で、ソフトバンクも4月には転入超過となり、契約数を減らしているのは
NTTドコモだけだ。純増数では、KDDIに大きく水をあけられっぱなし。シェアでは、ドコモの優位は
変わってないものの、auとの差はどんどん縮まっている。
そんな状況で、4月に発表されたのが「DoCoMo 2.0」のキャッチフレーズだ。この言葉には、
ドコモの反撃開始の意味を込めているようなんだけれど、今さら「2.0」を持ち出すセンスに、
ネットでは鼻で笑うような反応が多かった。筆者は知人から教わったのだけれど、
PCで「どこもにいてんぜろ」と入力して変換すると、なんと「ドコモに移転ゼロ」と番号ポータビリティ制度的に
不吉な言葉になるのだ。広告は、映画「SURVIVE STYLE5+」などで知られる、
あの「TUGBOAT」が手がけているようだから、「移転ゼロ」にも何か深い意味があるんだろうか。
キャッチフレーズはいくら不吉でダサくても、提供するサービスが画期的で、そのCMがむちゃくちゃかっこ良ければ、
印象は簡単にひっくり返ったりする。ドコモの2.0、いったいどんなことになるのか。
737非通知さん:2007/05/15(火) 18:38:04 ID:eE1wPInm0
>>735
やじうまは早いな
738非通知さん:2007/05/15(火) 18:40:34 ID:q9Eb7fYi0
739非通知さん:2007/05/15(火) 18:41:51 ID:JIpOx5nG0
>>735
さすがあうヲタ工作員、仕事が速い!
740非通知さん:2007/05/15(火) 18:44:52 ID:q9Eb7fYi0
741非通知さん:2007/05/15(火) 18:46:43 ID:EzWSTmYi0
自虐ネタが受けて、盛り返すかもしれんね。
742非通知さん:2007/05/15(火) 19:03:28 ID:HiG4a9EI0
>>735
どこもにいてんぜろ を変換すると、ドコモに移転ゼロ になるんだw
それは気がつかなかった。
PCでは・・・ドコモに移転ゼロ に変換。
携帯では・・おぉ、ドコモに移転ゼロ に変換。

これは爆発的に普及するぞw ドコモにいい点ゼロ はちょっと原文を加工しなきゃならないから
申し開きは立つが、「ドコモに移転ゼロ」は、読みをそのまま入力するとそのまま出てくるんじゃ〜申し開きが立たない。

関係者は今頃ヤバイと思い出しつつ、もう止められないから知らんぷりだろう。
高度な遊びが施された神レベルの失敗キャッチコピーになってしまう予感。
743非通知さん:2007/05/15(火) 19:09:14 ID:cDZxX/gm0
くだらない新生ドコモならあうにおれはもう変える
744非通知さん:2007/05/15(火) 19:14:52 ID:vZSXuLRY0
ジェラシーに満ち溢れたレスをするスレッドはここですか?w
745非通知さん:2007/05/15(火) 19:22:49 ID:8u9iXhgyO
しかし、ドコモにいい点ゼロとは、言い得て妙だな。
もはや、発音するとそうとしか聞こえん。
746非通知さん:2007/05/15(火) 19:29:16 ID:zcsAv7WM0
>>741
セガは倒れたままなのか?
747非通知さん:2007/05/15(火) 19:37:43 ID:i0F/vbLJO
なんか
あれあれ、そんなこと言っていいんですか?イオナズン使いますよ。
ってのを思いだしたよ。
いいからさっさと反撃してください
748非通知さん:2007/05/15(火) 19:37:52 ID:1XS1+Sxj0
この際、SBにドキュモPHSを買って欲しいもんだw
749非通知さん:2007/05/15(火) 19:39:51 ID:ogaTDb8cO
迎撃してもいい?答えは聞いてない。
by ハゲタロス
750非通知さん:2007/05/15(火) 19:45:16 ID:7l0C0wPyO
余裕で返り討ちヨ
751非通知さん:2007/05/15(火) 19:48:28 ID:zOwv9NNf0
このCMうざいから「さて、」の時点ですぐチャンネル変えてるw
752非通知さん:2007/05/15(火) 19:50:44 ID:HiG4a9EI0
>>746
お亡くなりになりました。
753非通知さん:2007/05/15(火) 20:09:23 ID:rpCiDHZL0
さて、そろそろ通信障害してもいいですか?

ウィルコム、サービスセンターへの電話が繋がりにくい状況
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/34484.html
754非通知さん:2007/05/15(火) 20:14:45 ID:6T3JJL3H0
>>743
アウ使いだけど、アウも糞だよ。むしろ、ドコモに期待して俺なんかこのスレ除いているのに!
落ち目の会社は必死になるが、今のアウは天狗になりすぎ。
755非通知さん:2007/05/15(火) 20:22:20 ID:6ctScNLLO
さて、そろそろ反撃してもいいですかw

だったら好感持てたのに
756非通知さん:2007/05/15(火) 20:25:51 ID:EKHoQf4E0
やじうまWatch
http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/

■ 変換すると「ドコモに移転ゼロ」になる!? 謎の「DoCoMo 2.0」
携帯電話番号ポータビリティ制度で、ソフトバンクも4月には転入超過となり、契約数を減らしているのはNTTドコモだけだ。
純増数では、KDDIに大きく水をあけられっぱなし。
シェアでは、ドコモの優位は変わってないものの、auとの差はどんどん縮まっている。
そんな状況で、4月に発表されたのが「DoCoMo 2.0」のキャッチフレーズだ。
この言葉には、ドコモの反撃開始の意味を込めているようなんだけれど、今さら「2.0」を持ち出すセンスに、ネットでは鼻で笑うような反応が多かった。
筆者は知人から教わったのだけれど、PCで「どこもにいてんぜろ」と入力して変換すると、なんと「ドコモに移転ゼロ」と番号ポータビリティ制度的に不吉な言葉になるのだ。
広告は、映画「SURVIVE STYLE5+」などで知られる、あの「TUGBOAT」が手がけているようだから、「移転ゼロ」にも何か深い意味があるんだろうか。
キャッチフレーズはいくら不吉でダサくても、提供するサービスが画期的で、そのCMがむちゃくちゃかっこ良ければ、印象は簡単にひっくり返ったりする。
ドコモの2.0、いったいどんなことになるのか。
757非通知さん:2007/05/15(火) 20:33:40 ID:a/+jxGUWO
熱いなぁ...ドコモに移転ゼロ。笑
758非通知さん:2007/05/15(火) 20:36:14 ID:sruobY930
試しにDoCoMo3.0をMS-IME2007で変換変換するとこうなりました

DoCoMo3.0 → どこもさんてんぜろ → ドコモ三転ゼロ

759非通知さん:2007/05/15(火) 20:38:36 ID:oRJ8ekVf0
痛いCMだなー
760非通知さん:2007/05/15(火) 20:41:07 ID:73ncjLsk0
>>757
セガサターンシロと似てるなw
761非通知さん:2007/05/15(火) 20:42:36 ID:EKHoQf4E0
DoCoMo 4.989
762非通知さん:2007/05/15(火) 20:43:18 ID:Jdp5374uO
イー・モバイルで指切ったっす
より大変だな、全国区なだけに。
763非通知さん:2007/05/15(火) 20:52:15 ID:dcZtDj5s0
実を言うと料金面で関しては
DoCoMo au  VS SBMだよね

サービス面では
DoCoMo  VS  auだな

散々既出だがとりあえずDoCoMoはSBMに眼中はない
auが値下げすればドコモも便乗して値下げすると思うよ
764非通知さん:2007/05/15(火) 20:56:08 ID:dcZtDj5s0
NTT東日本でネット障害wwww
765非通知さん:2007/05/15(火) 20:59:50 ID:gsI77T+QO
ウィルコムの独り勝ち。
766非通知さん:2007/05/15(火) 21:00:35 ID:4r7uBZhn0
2.0 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

DoCoMo × MUSIC
http://docomo-music.jp/
767非通知さん:2007/05/15(火) 21:02:44 ID:1XS1+Sxj0
>>766
こういうのは、アウに任せとけって!w
768非通知さん:2007/05/15(火) 21:04:00 ID:9YAIW4v80
なになに?
月500円位の基本料のサービス始めてくれるの?
769非通知さん:2007/05/15(火) 21:04:51 ID:+XBdRU8K0
>>673 は ネ申!!
770非通知さん:2007/05/15(火) 21:08:59 ID:9YAIW4v80
>>3
反撃ってこれなの?これがホワイトプランに対する反撃?
(゚Д゚ )ハァ?
期待させておいて、ふざけてんの?
771非通知さん:2007/05/15(火) 21:15:32 ID:xYmTcCPo0
>>770

docomoのサイト見たら、その上に新プランがあるらしいぞ。。
772非通知さん:2007/05/15(火) 21:18:44 ID:XAV24vOw0
さて、そろそろ解約してもいいですか
773非通知さん:2007/05/15(火) 21:21:24 ID:YY0KW7tL0
妻武木って裏切ったの?
774非通知さん:2007/05/15(火) 21:26:43 ID:dcZtDj5s0
東急グループってドコモ大好きだよねw
775非通知さん:2007/05/15(火) 21:28:25 ID:1XS1+Sxj0
>>774
販社でも傘下にあるんだろw
776非通知さん:2007/05/15(火) 21:32:38 ID:xtW/BihvO
DoCoMoに移転ゼロ
777非通知さん:2007/05/15(火) 21:34:42 ID:hwIQ9IpyO
ファミ割内回線にゆうゆうコール指定で60%OFFに汁
778非通知さん:2007/05/15(火) 21:36:52 ID:iHc+vYnu0
反撃の内容は明日発表だよね?
ドキドキ
ワクワク
テカテカ
779非通知さん:2007/05/15(火) 21:40:03 ID:JcEv3tCB0
何事かと思ったら
MNPの敗北宣言だったのかw
780非通知さん:2007/05/15(火) 21:42:59 ID:8AbIWmV5O
>>92
禿の株が上がったんじゃなくて、DoCoMoがあまりにも低いだけ
781非通知さん:2007/05/15(火) 21:49:41 ID:eWjefAKK0
>763
便乗とは言わないだろ。
しぶしぶ。
782非通知さん:2007/05/15(火) 21:51:39 ID:h7yd/Eh70
第四勢力来ないかな・・・。
783非通知さん:2007/05/15(火) 21:54:00 ID:1XS1+Sxj0
>>782
それが糞コムでつw
784非通知さん:2007/05/15(火) 22:06:17 ID:zcsAv7WM0
指来たっスね
785非通知さん:2007/05/15(火) 22:08:25 ID:E/7jr5TF0
堅調。UBSでは投資判断「BUY」継続で、目標株価を105万円から142万円まで
引き上げている。前期決算では営業利益率でナンバーワンキャリアの座を射止めて
いるが、今年度は更なる飛躍の年となることが必至、今後ドコモとの差を広げるフ
ェーズに入ると評価。ドコモに対するディスカウント評価は不当であるとしてい
る。
786非通知さん:2007/05/15(火) 22:12:25 ID:DdOTvSQT0
>>778
この後の午前0時に分かるのかな?
787非通知さん:2007/05/15(火) 22:16:03 ID:mB6mbdt5O
これはDoCoMoさんの元親会社に対する反撃開始でしょうかwwww



http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/ntt/?1179231739
788非通知さん:2007/05/15(火) 22:16:35 ID:O965C/Mc0
基本料金 + iモード料 + パケット定額料金 + 2in1料月額945円
+ 音楽聴き放題料金月額1980円 = ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

月に1万は軽く搾取される料金形態になっているが
これを見る限りでは★反撃の相手はドコモユーザーじゃんかw
789非通知さん:2007/05/15(火) 22:24:54 ID:CgnyaHkv0
>2in1料月額945円
それこそSBのホワイトプランでもう一台持ったほうがいいだろ……
790非通知さん:2007/05/15(火) 22:25:02 ID:uU8BxFF00
moveユーザーだが、メッセージリクエストでドコモからお知らせが来た。

料金プランを見直してみませんか?

氏ね。新プランに変えるならキャリア変えるわ。
791非通知さん:2007/05/15(火) 22:26:04 ID:8Yo15gzg0
>>788
プップクーw
792非通知さん:2007/05/15(火) 22:32:00 ID:gJ20JjHL0
>>788 利益を少しでも上げるために既存ユーザーから搾り取ります
793非通知さん:2007/05/15(火) 22:35:18 ID:VfTyP94+0
そろそろ感激してもいいですか?
794非通知さん:2007/05/15(火) 22:45:57 ID:R8oprJag0
日本の国旗の中に中国の国旗はやめろ!
戦争になったらどうすんだ!!
795非通知さん:2007/05/15(火) 22:47:28 ID:a1eFaw8G0
発表明日でしょ!?
楽しみだな!

これで>>3のみだったらドコモやめます。
796非通知さん:2007/05/15(火) 22:51:09 ID:SxVrZvbM0
>>788
っich追加ね w
797社長:2007/05/15(火) 22:53:12 ID:kbzjKZBDO
>>1-1000

料金は下げませんがその代わり基地局や交換機などの設備投資に回します
798非通知さん:2007/05/15(火) 22:53:14 ID:li3hSjJS0
CMであれだけ煽ってるんだから>>3だけってのは考えにくいなぁ・・
799非通知さん:2007/05/15(火) 22:53:33 ID:g9zwNR+J0
期待しています。
スゴイ内容だったらauも動くだろうし
800非通知さん:2007/05/15(火) 22:56:29 ID:7QAa9es50
22日のSB手歩丼でドキュモ死亡
801非通知さん:2007/05/15(火) 22:59:59 ID:CgnyaHkv0
DOCOMOも地道に大量のM1000を投売りしてマニア層を獲得しようとしているようだが……
802非通知さん:2007/05/15(火) 23:02:08 ID:sj1XoT2UO
3000Pointでもらえるなら有り無しでいえば有りじゃない?
転売して(゜д゜)ウマー
803非通知さん:2007/05/15(火) 23:02:19 ID:lUyFr6mo0
ドコモユーザーだけど
ゲームをアピールポイントにしてる時点で終わってる・・・
と思った

804非通知さん:2007/05/15(火) 23:04:39 ID:73ncjLsk0
>>803
DSやPSPに比べて劣るからな…月額課金とかもムカつくし
805非通知さん:2007/05/15(火) 23:05:31 ID:B71KmxtJ0
これだけ煽っといてたいしたこと無かったら
逆に顧客離れにつながるね。
期待させて期待させて「え?そんなオチなの?」となりそうな
匂いがプンプンするな。
関係ないけど「LOST」もそんな風になりそうであたし怖いわ。
806非通知さん:2007/05/15(火) 23:06:07 ID:1XS1+Sxj0
だからさあ〜業界一のサービスはドキュモには無理だっつうのw

法律云々でなw
807非通知さん:2007/05/15(火) 23:07:03 ID:7mj+0xdk0
反撃の手口がこすくてまいった
808非通知さん:2007/05/15(火) 23:07:03 ID:OQIZVLRaO
ヒミツの反撃の内容が大規模ネットワーク障害とは…
さすがに読めなかった。
809非通知さん:2007/05/15(火) 23:09:12 ID:kbzjKZBDO
>>808
ドコモには障害無いみたいだからいい


まあNTTグループ全体のイメージが落ちたね
810非通知さん:2007/05/15(火) 23:09:30 ID:AaDShH7MO
コンテンツビジネスの将来像・戦略がまったく示せないんだからダメダメ。
811非通知さん:2007/05/15(火) 23:10:15 ID:7mj+0xdk0
こんな手口でパケ代かせがれちゃ流石に解約だわ。
812非通知さん:2007/05/15(火) 23:10:24 ID:HO+bVlk20
これだけ煽っといてたいしたこと無かったら
詐欺なんだが
813非通知さん:2007/05/15(火) 23:11:42 ID:bqWb9Nt60
仕事できないやつが言いそうなセリフだな
814非通知さん:2007/05/15(火) 23:12:36 ID:16N+/NBZO
詐欺紛いはDoCoMoの十八番。
815非通知さん:2007/05/15(火) 23:13:39 ID:stEbWfcV0
反撃する相手間違ってないかい?
フレッツに攻撃してどうするw
816非通知さん:2007/05/15(火) 23:13:52 ID:IpTWYnZ20
常時メールリトライが
最大の反撃
817非通知さん:2007/05/15(火) 23:14:28 ID:KPsGWpHv0
■「反撃」の内容
YMOの皆さんのご登場です!

星印の理由って案外この程度ではないかと。
818非通知さん:2007/05/15(火) 23:14:30 ID:kbzjKZBDO
>>812
そうだよな
それで公正取引委員会が動かなかったら…
819非通知さん:2007/05/15(火) 23:17:35 ID:xfBlcGHg0
昔はDoCoMoを使うことがステイタスだったのに今じゃカコワルイに成り下がった
820非通知さん:2007/05/15(火) 23:22:30 ID:A4PYyFxlP
電車の中で体揺らしてゲームするバカいねえよ。夏野は頭おかしい子か?
821非通知さん:2007/05/15(火) 23:25:49 ID:kbzjKZBDO
>>820
505iのゲーム発表のとき夏野は「ケータイでゲームするなら仕事中でもバレにくいですよね」とか言ってた位だから仕方ない

822非通知さん:2007/05/15(火) 23:26:02 ID:Eir74qc70
するする詐欺
823非通知さん:2007/05/15(火) 23:31:16 ID:EKHoQf4E0
>>820
夏脳死には公共のマナーというものが無いんだろ(w
824非通知さん:2007/05/15(火) 23:33:49 ID:sAKn/gTN0
>>820
夏頃にはそういうバカを電車内で散見するように…ナムナム(ー人ー)
825非通知さん:2007/05/15(火) 23:33:52 ID:m/1ztK1o0
>>820
電車の中でFOMAをシャカシャカ振ってる椰子を見かけるのだが
あれはゲーム中?
826非通知さん:2007/05/15(火) 23:35:08 ID:hiSwumVe0
どこもにいてんぜろ

>>825 普通に圏外になったんだろw
827非通知さん:2007/05/15(火) 23:35:29 ID:YkQZgjp30
>>823
もはや「携帯を持った猿」が最大の顧客層だからな
828非通知さん:2007/05/15(火) 23:36:51 ID:1XS1+Sxj0
>>825
充電w
829非通知さん:2007/05/15(火) 23:38:10 ID:A4PYyFxlP
モーションセンサーを利用したゲームアプリ「直感ゲーム」も登場。
直感ゲームに興じる夏野氏「今後は、電車の中などでこのように体を動かしながら
ゲームする人も増えるかもしれませんね」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0704/23/news094_2.html


夏野氏「わて、あほでんねん!」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/149927-34232-2-1.html
830非通知さん:2007/05/15(火) 23:40:17 ID:h91vW/Vn0
docomoのCMで自転車でどっかにとんでるの見て弟が
基地局に神風アタックして破壊するのが反撃だと思ったらしい
831非通知さん:2007/05/15(火) 23:41:26 ID:IqxhnHSKO
何時時発表やろ?てかCMかわるらしぃ!時間関係なしでドコモユーザー一日一時間のみ無料!945円!ホワイトプランより下やろ!やって!ソフトバンクにいく!
832非通知さん:2007/05/15(火) 23:41:52 ID:9ZqJmgAG0
今のところ2人に1人はドコモ奴隷です。
電車内で携帯を振るバカも出てくるよ。

危ないから、ちゃんとwiiリモコンみたいに紐で携帯と手を結んでおけ。奴隷みたいに。
833非通知さん:2007/05/15(火) 23:42:03 ID:kbzjKZBDO
>>826
今年中には基地局を50000(2GHz.800MHz合計で)局以上に増やすから圏外は少なくなるとは思う

禿なんて未だに基地局40000局も行ってないでしょ
30000局(2GHz帯のみ)ぐらいしか行ってないでしょ
834非通知さん:2007/05/15(火) 23:45:46 ID:/HFEXPws0
>>832
携帯電話で窓ガラスを割るヤツも出て来そうだな。
835非通知さん:2007/05/15(火) 23:48:02 ID:kbzjKZBDO
>>834
端末のセットにはストラップつけないとダメだね
836非通知さん:2007/05/15(火) 23:50:31 ID:Eir74qc70
>>833
つーか、シェア3倍なのに基地局2倍
にも満たないの?
837ドコM信者 ◆eGOskV.k.c :2007/05/15(火) 23:51:29 ID:QDwKKMkF0
残念なお知らせがあります。

明日分かるのは「グランドオープン日」です。
そう、つまり発売日です。
838非通知さん:2007/05/15(火) 23:56:08 ID:htCe3/PYO
PHSが廃止されると、電柱とかにあるPHSのアンテナもFOMA用の中継局になるんだよね。そんな事がどこかに書いてあったけど…
839非通知さん:2007/05/16(水) 00:01:40 ID:4IdbkkctO
つのだ☆ひろ
840非通知さん:2007/05/16(水) 00:02:55 ID:mPho+iRE0
>>550
今更なレスだが、auの他社にない企画って何?
841ドコM信者 ◆eGOskV.k.c :2007/05/16(水) 00:03:11 ID:SIS2MM+J0
>>833
FOMA対ソフトバンク3Gだから、
シェア差は3倍どころじゃないよ。
4〜5倍だよ。

ちなみにauは21500局くらい。・・・少なすぎる・・・・。
お正月にauがヤバかったという話は頷けるな。
842ドコM信者 ◆eGOskV.k.c :2007/05/16(水) 00:09:22 ID:SIS2MM+J0
>>840
ん〜と、
着うたフル・・・・あれ?au=音楽じゃなかったけ?
My割だったけな・・・・。
ワンセグか・・・?機種数が多いだけか。
いや、メール機能かな?
ダブル定額・・・はSBにあるか。
auのサービスはキメ細かい・・・らしいよ。
どう細かいかはよく知らない。
結構他社に追従されてるけど、キメ細かいよ!
843非通知さん:2007/05/16(水) 00:10:29 ID:l6KFq3Vh0
反撃の内容

ソフトバンクとの提携
ドコモ間はもちろんソフトバンクとのやりとりも半額に

実質auだけのけもににされてざまぁみろ





ってのだったらどうする?
844非通知さん:2007/05/16(水) 00:12:16 ID:Rhl0Q3kM0
845非通知さん:2007/05/16(水) 00:14:21 ID:+R5AxkJP0
>>838

既に寄生しているよ。
846非通知さん:2007/05/16(水) 00:16:10 ID:AUIujQ7L0
「反撃」でググるとなかなか楽しい検索結果が出てくるな。
皆感じることは同じか。
847非通知さん:2007/05/16(水) 00:22:50 ID:mnIakHwR0
どうせなら10年縛りの新プランに強制移行、中途解約は違約金50万円くらい思い切れ。
848非通知さん:2007/05/16(水) 00:25:18 ID:W/Tibt0bO
>>845
やはり本当だったんだ!と言う事は、それらを含めて基地局を50000箇所にするという事なんだろうか…
849非通知さん:2007/05/16(水) 00:26:11 ID:lUmzGS1O0
ドコモ・ウォーズ(携帯大戦争) 主演:夏のスカイウォーカー

エピソード4/新たなる希望
エピソード5/SBの逆襲
エピソード6/夏野の帰還(副題:どこもにいてんぜろ)
エピソード1/ファントム・メナス(意味:見えざる脅威)
エピソード2/クローンの攻撃
エピソード3/MNPの復讐
850非通知さん:2007/05/16(水) 00:26:36 ID:7BacXhm60
反撃する暇あれば、先にNTT東日本エリアの13道県でフレッツ
の大規模障害を何とかしろよ
851非通知さん:2007/05/16(水) 00:28:24 ID:FDrKGhAv0
>>840
学割だろ
852非通知さん:2007/05/16(水) 00:29:44 ID:WbF3cuTvO
公式のどこがマネしようと思うかわからないですがが気になるな
853非通知さん:2007/05/16(水) 00:30:33 ID:rrWYtVZAO
>>840
Ezテレビやデジタルラジオじゃないかな…。


日本人はいくらインフラの良さを認めようがそこに金を出さないよ。
価格に見合ったサービスなんて意識は、もっと格差が広がらないと理解出来ないんじゃな。
854非通知さん:2007/05/16(水) 00:38:35 ID:l6KFq3Vh0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0704/24/news052.html

この記事読む限りでは、反撃の内容は>>3になるわけだが…
855非通知さん:2007/05/16(水) 00:46:27 ID:u54CSW6qO
ここ数年で最もNTT及びDoCoMoに注目が集まってるここ数日。

狙い通り!
856非通知さん:2007/05/16(水) 00:46:33 ID:aTmWkAyiP
2in1って浮気する人が使うの?
ターゲットがよくわからない。
857非通知さん:2007/05/16(水) 00:49:59 ID:rq3Jx+dH0
http://mb.softbank.jp/mb/special/bbphonefree/KHF/index.html
こういうのドコモでやらんの?
858非通知さん:2007/05/16(水) 00:50:03 ID:mPho+iRE0
>>842・851・853
うーん、音楽配信&定額はDDIポケットでやっていたし、ワンセグは他社もほぼ同時だったし、
Ezテレビなどはそんなに影響があったかというと疑問だろう。
学割くらいか…
何がauの今の好調を作ったのだろう。やっぱり早めに3Gに移行したのが良かったのかね。
859非通知さん:2007/05/16(水) 00:57:48 ID:P5bXsCnm0
DoCoMo 2.0
どこもにいてんぜろ
ドコモに移転ゼロ
(プ
860非通知さん:2007/05/16(水) 00:59:42 ID:UzgU0Heg0
>>858
音楽配信とパケット定額のタイミングとCMの打ち方だろうな。
その間、ドコモはFOMA出遅れ。movaユーザはパケ死。
夏脳はパケ死をせせら笑ってた。

パケット定額をドコモが追随したあたりから、後追いのイメージが
がっちり付いちゃったね。
861非通知さん:2007/05/16(水) 01:06:49 ID:XUyir6V10
>>858
TACSがアナログ最強だった影響で、PDCは最後までゴミ扱いだった…
そういう意味では早めにPDC→CDMAに全面移行した成果はあった。
EZWebもC4xxシリーズ以前(WAP1.x時代)は使い物にならなかったしなw
862非通知さん:2007/05/16(水) 01:13:38 ID:u54CSW6qO
>>858
ガク割自体は低迷期から続いてるから好転の直接の理由じゃないだろうな。(後押しはしただろうけど)
一番はパケ割関係の認知度アップだと思うが。
パケ死って言葉が登場した頃からジワジワ浸透していった感じでWINの登場で一気に『経済的なキャリア』(ってイメージ)を定着させたのがデカかったと思う。
あとは使うと分かり易いメニュー構成やメール再送、キーレスポンスの良さ、改善を繰り返して完成度を高めたメールシステムなど口コミで広まる好材料が多かった事じゃね?
低迷期に地道にユーザーの意見を反映させ続けてきた堅実な足取りが花開いた感じか。
CASIOがヒット機種を出せたのも大きい。
863非通知さん:2007/05/16(水) 01:14:22 ID:ONJK0RPrO
反撃の内容が、
他社に出ていった
元ユーザのMNP再転入拒否とかなら少し見直すかも
864非通知さん:2007/05/16(水) 01:15:30 ID:E60YLiav0
なお、3G移動通信事業者の出資比率が3分の1以下のグループ会社なら
申請できるという点では、既存の3Gキャリアにも関与の余地は残された
ことになる。

糠喜びにならなければ良いねw
865非通知さん:2007/05/16(水) 01:17:31 ID:JgF+ZNzvO
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ad/tvcm/070510_01.html

このCMを作っているのはセガの湯川専務と同じ人たちです。
TUGBOAT

DoCoMo終わった
866非通知さん:2007/05/16(水) 01:20:42 ID:u54CSW6qO
あ、au好転の理由に、暴打の自滅ってのを忘れてた。w
DoCoMoとの二者択一時代のおかげでキャリア変え検討組が一気にauへ流れこんだ。
867非通知さん:2007/05/16(水) 01:27:15 ID:E60YLiav0
>>866
実際、満足してるのかね? 移動組は??w
868非通知さん:2007/05/16(水) 01:36:45 ID:PlJ6mT170
>>867
ハイエンド派はそれなりに満足してるようだが、ローエンド派の不満が溜まってるらしい。
SBはその辺りを狙ってそうだが。
869非通知さん:2007/05/16(水) 01:54:02 ID:3ZIQrTgiO
夏野が性転換する。
870非通知さん:2007/05/16(水) 02:00:48 ID:E60YLiav0
携帯なんて、新製品や新サービス失敗しても、

毎月の「お手当て」が、確実に入って来るから楽な商売だよねw

会費や基本料が有るのも同様だしww
871非通知さん:2007/05/16(水) 02:13:41 ID:nWmCeZEPO
そろそろ反撃してもいいですか(涙目)
872非通知さん:2007/05/16(水) 02:19:44 ID:nWmCeZEPO
電電公社時代に、国民からの税金と 固定電話加入権料で
会社を大きくした。
そろそろ国民に資産を返還して、完全に消えてくれ、NTT。
873非通知さん:2007/05/16(水) 02:27:31 ID:QoVfiGEsO
周りの知人に「904は浮気ケータイ」とネガキャンしまくってますが何か?
特に女中心に回ってるよw
874非通知さん:2007/05/16(水) 02:33:49 ID:E60YLiav0
>>873
っで、逆DV女増殖かな?w
>>872
株を分配すべきだよなw あの露でさえ、株を配った訳でww
875非通知さん:2007/05/16(水) 02:36:35 ID:Tx/lW1l+O
Docomo2.4971
876非通知さん:2007/05/16(水) 02:37:06 ID:6FK3RwGHO
>>868

成程そのローエンド派が41CAや44Kを買うわけか。
877非通知さん:2007/05/16(水) 02:43:45 ID:XUyir6V10
>>876
44Kはともかく、41CAはローエンドではないだろ。
むしろ1X諦観組がWINに行くのは43SAとかが契機
878非通知さん:2007/05/16(水) 03:03:05 ID:6FK3RwGHO
そういや51Sも売れてたね。
879非通知さん:2007/05/16(水) 03:33:31 ID:03ObD/dsO
夏野やっと重い腰あげたなソフトバンクどうする?ホワイトプランパクラレタ
880非通知さん:2007/05/16(水) 04:20:08 ID:l2+2b6eO0
ドコモに移転ゼロ
881非通知さん:2007/05/16(水) 04:24:07 ID:Z340ySBjO

実際2in1より1in2の方がよくね?1台で同じFOMAカード2枚で
携帯2個持ち状態なら電池切れの心配ないし
機種変してほっとかれるより(まぁ目覚まし時計の代わりにはしてるが)電池パックの需要もあるだろうし
882非通知さん:2007/05/16(水) 04:29:43 ID:u0x5cqJd0
>>881
値下げの方が受けると思うw
883非通知さん:2007/05/16(水) 05:04:55 ID:Bv1ejk8K0
値下げするのは1社だけでいいよ。
884非通知さん:2007/05/16(水) 05:07:38 ID:FvX5Q/bM0
>>880
たぶん、ドコモユーザーには説明しないと分らないと思うよ。アホやから


Docomo2.0 -> どこもにいてんぜろ -> ドコモに移転ゼロ
885非通知さん:2007/05/16(水) 05:16:01 ID:NLm9zksD0
そろそろオナニーしていいですか?
886非通知さん:2007/05/16(水) 05:25:37 ID:u0x5cqJd0
折角のエモバを我慢する、糞コムの苦行は精神的なオナニーと言ってもいいなw

それも、何時始まるか解らない 増速&エリア拡大 をオカズにだwwプ
887非通知さん:2007/05/16(水) 06:04:15 ID:EmMdwM2fO
>>884
知ったかぶりして適当に書き込むなやアルツ!
PART1から丁寧に全部ググって出直せ!
DoCoMo使いにもアンチDoCoMoが居るんじゃ
知ったかぶり適当に晒しage
888非通知さん
>>887
他社の携帯も使ってみればいいじゃん。
ドコモのよさも再認識できるかもしれんぜ。
他社のほうが良かったのなら、他社に移ればいいことだし。