〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.65

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蕪餅
「vodafone」は「〓SoftBank」になりました。
sage推奨、荒らしは放置で、絶対に関わってはいけません。 書かれてもスルーで、楽しくソフトバンクについて語り合いましょう!

〓SoftBank 公式サイト
http://mb.softbank.jp/mb/

〓SoftBank 迷惑メール対策をしよう
http://mb.softbank.jp/mb/support/safety/measures/index.html

〓SoftBank 3Gエリア充実アンケート
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/service_area/3G/network_questionnaire/form.jsp

携帯料金プラン選択支援「ソフトバンクプラン診断アドバイザー そふあど!」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/11/17/softbankadviser.html

☆前スレ☆
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.64
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1170868599/

関連スレ・その他のスレについてはまとめサイト参照のこと。
http://f14.aaa.livedoor.jp/~javaappl/index.php?template%2Fphs%2Fzatudan
2蕪餅:2007/02/09(金) 17:11:36 ID:sco4/qfM0
207 名前:非通知さん [↓] :2007/01/30(火) 15:19:06 ID:DbBjeNh00
『あうにも負けず』

あうにも負けず DoCoMoにも負けず
工作員の中傷にも負けぬ薄い頭をもち

一日にパン四枚を食べ けして米は食べず
あらゆることを 自分の感情だけで書き込み
よく見聞きせず無理解 そして忘れる

無料通話付きと言えば余るから無駄だと騒ぎ 無くせば無料通話付けろと騒ぐ
契約期間を引き継ぐといえば1年目が高いと騒ぎ 引き継がなければ長期利用者をないがしろにしてると騒ぐ
年間契約にすれば縛りだと騒ぎ 無くせば改悪だと騒ぐ
端末が少ないと選べないと騒ぎ、増やせば無駄だと騒ぐ

東に不快なCMあれば いっていじめだと騒ぎ立て
西に難解なローンがあれば いってスパボなしでと言い
南に0円端末あれば いって即買占め
北に店員のブログがあれば いってガセネタを振りまき

みんなにあらしうぜーと呼ばれ
褒められもせず 苦にしかされず

そういうものに わたしはなれた!
3蕪餅:2007/02/09(金) 17:11:52 ID:sco4/qfM0
こういう記事を書く人にとっては
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000018012007
SBは論外らしい。
SBの春モデルにあえて触れないのは意図でもあるのだろうか。
それとも執筆中なのだろうか。
http://allabout.co.jp/computer/cellphone/
で、本人のブログ。ご意見・ご感想ははこちらまで。
http://226.cocolog-nifty.com/
で、彼のプロフィール
http://allabout.co.jp/computer/cellphone/profile/mbiopage.htm
■2004年、テレビ東京系「TVチャンピオン」ケータイ電話通選手権に出場し、準優勝。
との事。
4蕪餅:2007/02/09(金) 17:12:13 ID:sco4/qfM0
前スレ埋めてから使いましょう。
5非通知さん:2007/02/09(金) 17:18:53 ID:6kgWhddZ0
2/10 ソフトバンク原宿 グランドオープン!
http://mb.softbank.jp/mb/campaign/harajuku/
6非通知さん:2007/02/09(金) 17:38:21 ID:JRnodn9s0
オンラインショップで812SHは、

ゴールド、シルバー、メタルブルー在庫あり。

ホワイト、イエロー、レッド、パープル、オレンジ、
ライトブルー、ブルー、ブラウン、グレー、ブラック、パールピンク、残りわずか。

ベージュ、ピンク、ビビッドピンク、グリーン、ミントグリーン、ネイビー、売り切れ。


7非通知さん:2007/02/09(金) 17:45:19 ID:g8LrpHHy0
>>1


早速蛇足だけどS○ftBankerの中の人、今月で店員(ヘルパー?)辞めちゃうみたいね。
赤裸々で面白いブログだったのに残念だなぁ。
8GQN ◆/mR23zGQNs :2007/02/09(金) 18:05:40 ID:LNSb0zPHO
>>1


812SH、ショップでも色によってはもう予約でいっぱいらしいね
全色店に入る事は入るらしいが
9非通知さん:2007/02/09(金) 18:20:23 ID:KJagN4akO
メタルブルー人気ないのか…
10非通知さん:2007/02/09(金) 18:21:04 ID:/ZwYzlWC0
俺はJから7年ぐらいのユーザーで特に他キャリア移る予定もないんだが、
もし自分がSBMから他キャリア移るとしたらどんなタイミングだと思う?

周りが結構あっさりキャリア変更しているんで
どんなときに決断すんのか興味がある。
11非通知さん:2007/02/09(金) 18:21:25 ID:lvd84VQIO
>>1 乙です。

812SHは確かに手にとってみる人多いね。
もう少し安ければ(´・ω・`)
12非通知さん:2007/02/09(金) 18:23:23 ID:sjLRMDOh0 BE:38264843-2BP(3490)
13非通知さん:2007/02/09(金) 18:24:40 ID:jfvI8Fep0
>>10
7年はさすがに移る気にはならんけど、俺の場合は機種ヲタなんで、
気になる機種目当てでキャリアをうろちょろしているw
そうやって無駄遣いしてきた俺でも、ノキア+ホワイトで最強になった今、
しばらくSBから動くことはなさそうな気がする。
14非通知さん:2007/02/09(金) 18:25:26 ID:xqR0+IU+0
>>1大津

>>10
契約年数引継ぎが絶対条件。タイミングの話で言うなら気に入った機種が出た時かな。
高くなるのにわざわざ行く気にもならんけど。
15非通知さん:2007/02/09(金) 18:31:44 ID:9qzLphewO
>>10
スパボや年割の更新月で解約料無料の時じゃね?
16非通知さん:2007/02/09(金) 18:32:07 ID:62hN4LTrO
今日、ヨドで812のモッブみたけど
メタリック系は指紋付きまくりだったわ
人気があると見るか、単に指紋が目立っただけなのか
似た型のDoCoMoのSHよりは開きやすかった
17非通知さん:2007/02/09(金) 18:36:43 ID:jfvI8Fep0
ああいう塗装は指紋や手アカが目立つ分こまめに拭くように
なるので、実際は指紋が目立たない塗装よりもキレイに
キープしておけるという親心。
指紋が目立たない塗装のやつをたまに洗浄剤使って拭くと、
布の汚れ具合に戦慄するよw
18非通知さん:2007/02/09(金) 18:39:44 ID:26+/IhRg0
指紋なんて気になるのは最初だけ。
911SHで実証済み。
19非通知さん:2007/02/09(金) 18:39:47 ID:gUA0+NV90
ああいう透過のメッキはハゲるの早そうじゃね?
20非通知さん:2007/02/09(金) 18:40:23 ID:cCcpbPce0
>高くなるのにわざわざ行く気にもならんけど。

これ詳しく
21非通知さん:2007/02/09(金) 18:40:29 ID:8rFPS7Cn0
>>17
携帯電話は便座より汚いんだっけ。
2210:2007/02/09(金) 18:41:49 ID:/ZwYzlWC0
番号変えたくなくて粘っていたらいつの間にやら7年。
MNPできても契約年数引継ぎできなかったら移る旨みもないかぁ。
最近だと機種(というか機能)も似たり寄ったりな感じだし
確かにNokiaみたいにクセがあるのに食指が…

>>15
いや、まぁそれはそうなんだがw
23非通知さん:2007/02/09(金) 18:42:36 ID:4Ctz9Sbu0
指紋嫌だったら手袋つけて使えば?
24非通知さん:2007/02/09(金) 18:43:05 ID:jfvI8Fep0
>>21
それは知らないけど、便座ってそんなに汚れる要素ないよね、実は。
指紋が目立たない機種も目立たないってだけで、実際は手アカ
つきまくりなわけだもんな。汚れは相当なもんです。
25非通知さん:2007/02/09(金) 18:43:42 ID:55TJJRIC0
むしろ指紋焼くとか
26非通知さん:2007/02/09(金) 18:44:42 ID:8rFPS7Cn0
>>24
でも、直に便座に座れない人でも携帯電話を普通に持ってるのも事実。
27非通知さん:2007/02/09(金) 18:46:59 ID:jfvI8Fep0
>>26
まあ、携帯は自分のアカだしw
公衆電話を使えない人は増えてるよな。
28非通知さん:2007/02/09(金) 18:48:00 ID:rWf63hjG0
でも、便座も普通に座ってまったく問題ないのも事実。むしろ、若いひとの後は、新鮮な元気な菌があって好ましい。
29非通知さん:2007/02/09(金) 18:48:24 ID:MoBA2XI60
まぁ904SH発売当初なんかも
機種スレ内では指紋がどうのこうのとか色々言われてたけど
実際に使ってみると最初の方は気になるけど
使ってるうちに機種の方もあんまり指紋付かなくなってくる

by 904SHユーザー
30非通知さん:2007/02/09(金) 18:51:57 ID:D+ZX2rGW0
「指紋が目立つ」ことに対してネガティブな意見を出してる人が居ないのにこの流れはワロタ
(話始めの>>16でさえ「人気があるのか目立っただけなのか」としか言ってない)

なんかこうSBユーザの習性を垣間見たような気がするw
31非通知さん:2007/02/09(金) 18:52:26 ID:26+/IhRg0
>>28
キモ。
32非通知さん:2007/02/09(金) 18:53:25 ID:vtpmx/ce0
指紋、手アカで汚れたら安心パックで外装交換すればよろし
33非通知さん:2007/02/09(金) 18:53:39 ID:g8LrpHHy0
携帯なんか使って何ぼなんだから指紋なんか端から気にしてない。
34非通知さん:2007/02/09(金) 18:54:00 ID:4Ctz9Sbu0
>>16
これを見てネガティブな意見を言ってないと言える>>30の脳みそに嫉妬
ゆとりっていいなあ
35非通知さん:2007/02/09(金) 18:55:27 ID:LrqOksofO
>>30
アウ信者ほどでは無いさ
36非通知さん:2007/02/09(金) 18:55:44 ID:D+ZX2rGW0
>>34
いやいや>>16だけ見て>>23のような発言が出来るおまいには負けるよw
37非通知さん:2007/02/09(金) 18:57:04 ID:MoBA2XI60
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0702/09/news069.html

>>シャープブースでは、端末展示コーナーと技術訴求コーナーを用意
>>AV機能が充実し、高速HSDPAにも対応した
>>スライド型の2007年新製品のプロトタイプなども披露する。
>>ちなみに3GSM World Congress 2006では、
>>VGA液晶を搭載した「904SH」のプロトタイプが展示された


コレは春機種に待望のシャープ製スライドが出ると考えてOK?
38非通知さん:2007/02/09(金) 19:01:46 ID:ewPEGUlw0
その記事見てるとあの時の感動が蘇るな
39非通知さん:2007/02/09(金) 19:02:55 ID:0hf+uzfyO
また国際ローミング梨でしょ?
イラネ(゚д゚)、ペッ
40非通知さん:2007/02/09(金) 19:06:16 ID:e5lOdbsVO
812SHのCMキター

あなたは どの色を
選びますか?

だって
41非通知さん:2007/02/09(金) 19:06:37 ID:pS3pwI6D0
>>37
今から春機種の隠し球を発表するメリットが殆ど無い。
早くて夏モデルと考えるのが妥当じゃないかな。
42非通知さん:2007/02/09(金) 19:09:54 ID:MoBA2XI60
>>41
904SHの発売は5月だった気がするけど
3月頭に発表して5月終わりに発売とかは無理なの?
43前スレ935:2007/02/09(金) 19:15:23 ID:4EN0wFbM0
原宿のショップの写真とって来た。(904SH)
http://vdfx.net/l/src/MDBL0603.jpg
http://vdfx.net/l/src/MDBL0605.jpg
1枚目に新しい性服のオネーサン(後姿)
2枚目の中央部に911Tとか705Pとかのモックがあるお
44非通知さん:2007/02/09(金) 19:16:45 ID:T9uFMEUPO
45非通知さん:2007/02/09(金) 19:17:09 ID:oKBRpA6x0
俺みたいな気持ち悪い人間には入るなという雰囲気の店だな
46非通知さん:2007/02/09(金) 19:18:43 ID:ww3wvC+mO
>>42
904SHは四月だろ…
47非通知さん:2007/02/09(金) 19:21:33 ID:g8LrpHHy0
Kスタに比べると全然小さいなw
48非通知さん:2007/02/09(金) 19:27:21 ID:D+ZX2rGW0
>>43
中身よりも904SHの写りの良さに惚れ惚れ(´ω`*)
薄曇った天気でもしっかり撮れてまつね
49非通知さん:2007/02/09(金) 19:31:20 ID:wuZYceNJO
>>43
うわっ俺が写ってる…
ヨドバシの紙袋やめとけばよかった。
50非通知さん:2007/02/09(金) 19:31:41 ID:rEsr9AqBO
今日原宿店をとおりがかった。しばらくあのビル改装中で次に何がくるかな〜と思ってたらソフトバンクでびびった。

あの店の存在自体が通行人に対してすごい広告になるね。イメージアップするだろうな。アップルの銀座店と同様。
表参道のあの位置にあの規模の店が出せたのはラッキーだと思うし、英断。
51非通知さん:2007/02/09(金) 19:36:02 ID:OykvycPO0
>>47
KDDIデザイニングスタジオ…KDDIのショールーム
SoftBank原宿…専売ショップ

目的が違うものは比べられない
52非通知さん:2007/02/09(金) 19:36:25 ID:4EN0wFbM0
>>49
えっマジで?w
53非通知さん:2007/02/09(金) 19:39:06 ID:cRIR94hm0
これだから田舎ものはw
すげーブスが原宿にマンション借りたらオメエ結婚するのか?
素性は変わらないの あほ
54非通知さん:2007/02/09(金) 19:45:42 ID:gqykkfVg0
キャメロン修正しすぎ
55非通知さん:2007/02/09(金) 20:00:30 ID:xqR0+IU+0
>>20
あー、すまん。俺の使い方やと他社に行って安くなる可能性は無いって事。
LOVE定額活用してるし、LOVE定額入れて月平均2000円ちょいやし。
56非通知さん:2007/02/09(金) 20:00:32 ID:7jbj8f5O0
今さらなんだろうけど、904shの画像すげーな。
57非通知さん:2007/02/09(金) 20:03:09 ID:lvd84VQIO
>>37
シャープは
サイクロイド ワンセグ
スライド   高画質カメラ
とわけてきそうな悪寒。
58非通知さん:2007/02/09(金) 20:11:27 ID:Tz1zJtHd0
>>43
顔写ってる人せめてペイントで目に横線入れてやれよw
59非通知さん:2007/02/09(金) 20:29:21 ID:HPQckKYO0

スーパーグレープラン
\980のホワイトにパケ無料付き、毎年機種変が無料!    @











     @イッショウシバリ。Y!クリックデSBウケトリノセイメイホケンニジドウカニュウシマス。
6043:2007/02/09(金) 20:34:45 ID:4EN0wFbM0
>>58
コレでいいかぁ?
http://vdfx.net/l/src/MDBL0607.jpg
あんまうまく出来なかったけど・・・
61非通知さん:2007/02/09(金) 20:36:47 ID:D+ZX2rGW0
>>60
どこから突っ込んで良いか悩むわw
62非通知さん:2007/02/09(金) 20:37:05 ID:5dXaPPam0
>>60
GJ!!
63非通知さん:2007/02/09(金) 20:37:11 ID:/ZwYzlWC0
>>60
むしろ皆マリックにしてやってくれ。
64非通知さん:2007/02/09(金) 20:39:22 ID:xQhQOUTW0
>>60
大体私が希望するとおりの作品だw
65非通知さん:2007/02/09(金) 20:45:28 ID:piiSeMSc0
携帯電話のカメラってキレイに撮れるんだなぁ・・・
66非通知さん:2007/02/09(金) 20:51:59 ID:MoBA2XI60
>>65
このスレに晒されてる904shのカメラは
5万画素の910SH(911かも)よりも良く撮れるってことで
だいぶ評判いいからな
67非通知さん:2007/02/09(金) 20:53:58 ID:2QeZ6WWC0
そう綺麗に撮れるんだよ
なのに全部入り議論になると携帯のカメラごときという論調になる
そりゃデジカメには勝てないけど、急遽友人と飲んだり遊んだりして
デジカメ持ち歩かなくても撮る時にこれくらいで数枚撮れるといいじゃない
68非通知さん:2007/02/09(金) 20:55:54 ID:zxMRdMb2P
>>66
5万画素ってw 5Mもしくは500万画素でしょ。
69非通知さん:2007/02/09(金) 20:56:18 ID:FkjbYx010
>>66
5万画素相手じゃあ圧勝だなw
70非通知さん:2007/02/09(金) 20:56:38 ID:XhCMMRqj0
>>66
・・・いややめておこう
71非通知さん:2007/02/09(金) 20:57:09 ID:/ZwYzlWC0
確かに今使ってる811SHなんて画質く(ry
携帯カメラあんまり使わないからいいけど
904shってこんなに綺麗なんだな。
72非通知さん:2007/02/09(金) 20:58:31 ID:piiSeMSc0
そうなんだー
いや十分ですよ
便利だと思う
73非通知さん:2007/02/09(金) 21:00:47 ID:piiSeMSc0
今持ってるの100マソガソだから全然ダメなんだ
74非通知さん:2007/02/09(金) 21:03:30 ID:oKBRpA6x0
903、604、904のカメラは今でもトップクラスの画質だからな。
910も初期以外のモデルはかなり綺麗。上記機種と劇的に差があるとは思えないけど。
75非通知さん:2007/02/09(金) 21:08:18 ID:wuZYceNJO
910SHはズームの超広角側で撮らなければ、904SH以上の画質。
動画は圧勝。
VGAサイズ30fpsが撮れる。
76非通知さん:2007/02/09(金) 21:10:30 ID:JZoiGZRE0
ベスト電器で、Vロゴ905SHがスパボで割賦金0円だったお
77非通知さん:2007/02/09(金) 21:13:53 ID:XO9xLJJO0
78非通知さん:2007/02/09(金) 21:15:45 ID:omLuhx2jO
明日はヒマだし原宿に行くかな
79非通知さん:2007/02/09(金) 21:16:23 ID:g5X541JPO
>>76
>割賦金0円

頭金じゃなくて?
なら、特割だけ享受できる最強のスパボ契約になるなw
8068:2007/02/09(金) 21:17:26 ID:zxMRdMb2P
>>70
言っちゃったw

俺も904SHだが、カメラには十分満足。研究職に就くので次はカメラレスでいいw

スライド+HSDPA+AV機能の展示品は912SHなのか913SHなのか・・・。
弐代目やpmeさんや各ブログに詳細期待するしかないな。
81非通知さん:2007/02/09(金) 21:23:25 ID:JZoiGZRE0
>>79
一応札だけしか見てないんだけど、新規スパボだと毎月0円とあったお
82非通知さん:2007/02/09(金) 21:31:56 ID:5xWsuTqv0
813Tスレより

98 :白ロムさん :2007/02/09(金) 20:33:50 ID:7fjPCS7E0
ILLUMINA 1(〓Softbank 814T)

・813T+コンソール+ワンセグのコンパクトモデル
・スピーカーの位置変更

シンプル+コンパクトワンセグケータイが欲しい人にぴったり

青歯・サイフなし

以上
83非通知さん:2007/02/09(金) 21:36:28 ID:2/3HQRelO
エリクソン、3GSM Congressで144MbpsのSuper 3G(LTE)をデモンストレーション(プレスリリース)
http://www.newspress.com/Top/Article/article.jsp?Section=BUSINESS&ID=564960603976171532
84非通知さん:2007/02/09(金) 21:41:03 ID:Tz1zJtHd0
>>60
なんでキャメロンの巨大ポスターにまで横線入れてんだよww
手前の人なんで孫正義になってんだよ顔ww
8560:2007/02/09(金) 21:48:47 ID:4EN0wFbM0
>>84
顔が隠れればいいんだろ?w
86非通知さん:2007/02/09(金) 21:49:52 ID:hN0Qw1cQ0
>>82
8ナンバーでもワンセグ出していくんだな。
この流れなら、905の流れのサイクロイドは8ナンバーで、スライドタイプのサイクロイドは9ナンバーで出す
っていう噂も信憑性が高まったな。
87非通知さん:2007/02/09(金) 21:53:13 ID:wFpRjnkS0
早くも夏モデル予測をやってみたくなりました。

912SH・・・「500万画素カメラ+スライド型」。GPSやHSDPAなどワンセグ以外の全部入り
913SH・・・「AQUOSケータイ第三弾」。AFカメラ化やHSDPAに対応のサイクロイド。
912T・・・「音楽ケータイ910T後継」。911T-ワンセグ 折りたたみ型
910SC・・・「初めての日本特化モデル」。ワンセグ対応変形する折りたたみ型
810P・・・「Pのミドルレンジ」。2.6インチQVGA液晶、イルミネーション特化
814SH・・・「VGA普及モデル810SH/811SHの後継」2,8インチWVGA液晶+AF無しカメラ
814T・・・「ワンセグ普及モデル」。813T+コンソール+ワンセグ。
710SC・・・「薄型普及モデル」。
711SC・・・「スライド薄型モデル」。
710T・・・「3Gシンプルフォン」。

シャープは分裂がお好き・・・orz
弐代目の降臨は毎月下旬と決まっているので、期待しましょう。
88非通知さん:2007/02/09(金) 21:54:26 ID:Tz1zJtHd0
>>85
ちょww隠すのは一般通行人だけでいいんだwwww
89キラーハンター ◆kKzIaKaO4E :2007/02/09(金) 21:55:55 ID:j4NQlM/I0
>>60
君は予想の斜め上を行く男のようだなww

904SHのカメラすげーな。うちの601Tとは比べ物にならん。
90非通知さん:2007/02/09(金) 21:58:16 ID:JRnodn9s0
>>60

おもしろい。GJ。
91非通知さん:2007/02/09(金) 22:00:51 ID:ng8Uc3qq0
>>75
再生は30でおkだけど
撮るのは確か15じゃなかった?
92非通知さん:2007/02/09(金) 22:00:58 ID:hN0Qw1cQ0
>>89
正直な話、国際ローミングは904SH持ってれば、あとは無くてもかまわないんだよね。
ワンセグ無くてもどっちにしろ向こうじゃ見られんし、
カメラはごらんの通り十分すぎる綺麗な映り。
93非通知さん:2007/02/09(金) 22:04:20 ID:4EN0wFbM0
>>32
そうそう。
俺の中では無敵の端末!
贅沢いうと液晶がWVGAでデザインがもうちょいカッコイイといいんだがな…
912SHに期待♪
94非通知さん:2007/02/09(金) 22:16:22 ID:wuZYceNJO
>>91
それが904SHとか905SH、911SH。
95非通知さん:2007/02/09(金) 22:23:01 ID:ng8Uc3qq0
>>94
あ、ごめん勘違い、つかちゃんと(流れも)読めてなかった…
96キラーハンター ◆kKzIaKaO4E :2007/02/09(金) 22:23:13 ID:j4NQlM/I0
911Tよカメラも最高であってくれ
97非通知さん:2007/02/09(金) 22:27:55 ID:Qv37/R0qO
>>95
お前IDもNGだな
98非通知さん:2007/02/09(金) 22:30:44 ID:mMLLHfhBO
iPhone でもなく X01HT でもない― Samsung がスライド式キーボード内蔵のタッチパネル式スマートフォン
「Ultra Smart F700」を発表
http://www.wince.ne.jp/snap/cnBoard.asp?PID=2349

Samsung、タッチスクリーン式携帯電話「Ultra Smart F700」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0702/09/news018.html
99非通知さん:2007/02/09(金) 22:31:27 ID:4Ctz9Sbu0
ファミリー割引に入ってる副回線を
ファミリー外の主回線に変更&支払い変更

をするばあい
どういう手順が必要?
まず主回線の持ち主が副回線を譲渡という形で契約して
新しく新規契約って形になるんかね?

この間やってきたけど、うまく店員に伝わってなかったらしく
副回線と主回線の名義がチェンジされて、支払方法が変わっただけだった
100非通知さん:2007/02/09(金) 22:35:45 ID:BQosWjTZ0
阻止
101非通知さん:2007/02/09(金) 22:46:21 ID:wuZYceNJO
911Tのカメラには期待してる。
なにしろ、AF+νマイコビコンで評判の良かった902T/903Tの真の後継モデル。
102非通知さん:2007/02/09(金) 22:53:02 ID:oKBRpA6x0
911Tカメラは単なるAF対応のCMOSカメラだよ
103非通知さん:2007/02/09(金) 22:58:09 ID:ww3wvC+mO
902/903TのカメラはMOS(≠CMOS)だっけ?
接写の綺麗さは異常
104非通知さん:2007/02/09(金) 22:58:11 ID:GgHorQa60
非スパぼの機種変価格どこかにありませんか?
スパぼ適用価格はMDBにあるのですが・・・・
15日までの以降の価格によっては機種変しようと思います。
105非通知さん:2007/02/09(金) 22:58:27 ID:0bwpazq2O
おまいらに聞きたい。明日日本初の24時間営業のキャリアショップをオープンさせるソフトバンクだが、率直に感想を述べてくれないか?
106非通知さん:2007/02/09(金) 23:00:48 ID:aL0SXce70
無駄っぽいかも。
107非通知さん:2007/02/09(金) 23:00:49 ID:19imKh9/O
ソフトバンクは来年には携帯で動画放送電波を受信して高画質のデジタル多チャンネル放送開始するんですか?
108キラーハンター ◆kKzIaKaO4E :2007/02/09(金) 23:01:37 ID:j4NQlM/I0
>>105
コンビニか
109非通知さん:2007/02/09(金) 23:05:48 ID:g8LrpHHy0
>>105
YahooCafeでも併設してネカフェをメインにすればもっといいと思うのだが
110非通知さん:2007/02/09(金) 23:05:57 ID:XjxrMO7F0
>>105
中の人、頑張って。
111非通知さん:2007/02/09(金) 23:06:48 ID:VM7hXv9D0
>>105
プチ家出少女をお持ち帰りする場所にならなきゃいいんだが・・・・
112非通知さん:2007/02/09(金) 23:07:41 ID:kmxC14bK0
>>105
新しい事をしようとする姿勢はキライじゃないけど、全国でやらないとあんまり意味がないよな。
113非通知さん:2007/02/09(金) 23:08:04 ID:ELkCY3Qj0
テスト・ザ・ネイション 2007 人間関係力テスト
http://www.tv-asahi.co.jp/test2007/
114非通知さん:2007/02/09(金) 23:08:12 ID:e5lOdbsVO
>>107
これも中の人?
115非通知さん:2007/02/09(金) 23:13:28 ID:0bwpazq2O
ちなみにヤフーカフェは無いんだが。次のリサーチ行ってよいか?孫正義がオープニングセレモニーに参加するとしたら見たいやつおるか?スペシャルゲストは次のリサーチで発表。
116非通知さん:2007/02/09(金) 23:14:37 ID:g8LrpHHy0
>>113
これやってみたいんだけど当日仕事なんだよなぁ。
でも録画してまでやるほどでもないだろうし…

まぁ体験版の結果が散々だったからやらない方が身の為かw
117非通知さん:2007/02/09(金) 23:18:35 ID:MoBA2XI60
テストザネイションは普通にIQテストのが良かったな
毎年やって終わった後に2ch覗いてたがネラーのIQ高すぎワロタ

俺はIQ135で喜びながら2chきたら120台わんさかwww
118非通知さん:2007/02/09(金) 23:19:22 ID:e5lOdbsVO
>>111

これも持ち帰り0円?
119キラーハンター ◆kKzIaKaO4E :2007/02/09(金) 23:22:00 ID:j4NQlM/I0
>>111
おいSBよ俺を雇ってくれ
120非通知さん:2007/02/09(金) 23:28:08 ID:+hU3FFBF0
>>115
釣りくせー
一応忠告しとくと、禿げ出すんならあうヲタのテロ活動を充分に警戒しとけ
121非通知さん:2007/02/09(金) 23:30:11 ID:g8LrpHHy0
>>117
前回の時にステーションにこれ専用のchが期間限定で出来てたよな。
当時Pj使いだったけどこの番組のchだけは無料で見れた記憶が。
122非通知さん:2007/02/09(金) 23:31:17 ID:VM7hXv9D0
>>115
見たいに決まっている。
一般ユーザーからの質問コーナーとかあったら最高なんだけどな。
123( ̄(エ) ̄)y-°°°:2007/02/09(金) 23:33:05 ID:piiSeMSc0
みたい
124非通知さん:2007/02/09(金) 23:38:22 ID:aMonpTGt0
なんか面白くなって来たぞ、このキャリアw
J-Phoneからずっと使ってるが、こんなことは初めてだ。
125キラーハンター ◆kKzIaKaO4E :2007/02/09(金) 23:38:55 ID:j4NQlM/I0
>>117
自慢か^^;
126非通知さん:2007/02/09(金) 23:40:09 ID:lvd84VQIO
>>123 おっ! お久の登場だ!

みんな明日の原宿のオフいく?
おいらはいく予定。
127非通知さん:2007/02/09(金) 23:48:41 ID:VM7hXv9D0
>>126
すまん、原宿オフってオープニングセレモニーのことでおk?
128非通知さん:2007/02/09(金) 23:50:27 ID:HsFmIz8r0
おれも原宿行くぞ〜

オークリーとまではいわないけど
みんなグラサンは必帯ね!
129非通知さん:2007/02/09(金) 23:52:14 ID:ww3wvC+mO
>>123
グロコーくま久しぶり
130非通知さん:2007/02/09(金) 23:57:56 ID:nwQrshZn0
spring collectionの配信を繰返し見てるけど、
モデルのおねえさんカッコいいな
原宿に来ないかな?
131非通知さん:2007/02/10(土) 00:02:36 ID:omLuhx2jO
なんだよ原宿行きたくなってきたじゃんよw。
全キャリアの中でやってることは一番面白いしな。
ホワイトさん会いたいし。
132非通知さん:2007/02/10(土) 00:03:37 ID:NxBMO/A4O
>>829
kwsk
133非通知さん:2007/02/10(土) 00:08:51 ID:BaBDb19V0
えらいロングパスだなおいw
134非通知さん:2007/02/10(土) 00:11:42 ID:6O8Sz14m0
過去スレ見てもイマイチわかんねえよヽ(`Д`)ノウワアアアン
深夜にサングラスもって原宿店に行きゃいいの? <オフ会
135非通知さん:2007/02/10(土) 00:11:55 ID:RPamz+S8P
いきなり話変わるけど
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1170854805/144
これは本当?
136非通知さん:2007/02/10(土) 00:13:44 ID:Ah2stSrpO
やっぱ孫じゃ反応薄いな。ちなみにスペシャルゲスト山田●だけど。
137非通知さん:2007/02/10(土) 00:16:08 ID:ag44z+av0
パケホ入ってて、今パケット通信料見たら82円とかなっててワロタ。無駄金じゃんw
オプション変更だな、こりゃ。
138非通知さん:2007/02/10(土) 00:19:13 ID:BaBDb19V0
>>136
またあいつCMに起用するの?
139非通知さん:2007/02/10(土) 00:26:28 ID:6rSqVzX00
花より男子のつくしが使ってる携帯はなんですか???
140非通知さん:2007/02/10(土) 00:31:38 ID:Ah2stSrpO
CMに起用はしない。奴は紀香のような救世主にはなれなかったからな。明日は単なるゲストだ。なぜ?と思うならヒントをあげる。上●、菊●・・・事務所は・・・
141非通知さん:2007/02/10(土) 00:34:01 ID:hDH8Il1KO
>>139
つくし:811SH オレンジ
つくしの親友:810SH ピンク
つかさ:705T シェルホワイト
つかさ母:905SH
類:705P ピュアホワイト

かな。
すぐにわかってしまう自分が悲しい・・・
142非通知さん:2007/02/10(土) 00:44:13 ID:Aeuypihp0
広告とかファッションショーを考えたりするのって
どこの代理店がやってんですか?
143非通知さん:2007/02/10(土) 00:45:27 ID:6rSqVzX00
ありがとうございます!!今日見てたらwillcomのWX310に似てて、あの携帯はなんだったんだろうと思ったんです。
144非通知さん:2007/02/10(土) 00:46:36 ID:jjCZYb8M0
>>134

ま、時間帯はいつでもいいんじゃないの
とりあえずグラサンつけていこうぜ!

わざわざ店内でグラサンつけてるやつはOFF会の人ってことでFA
これだったら写メとられてもいいだろうし
145非通知さん:2007/02/10(土) 01:05:40 ID:p/VMiSOg0
912SHんのCMはじまったね
146非通知さん:2007/02/10(土) 01:07:20 ID:hDH8Il1KO
>>145
kwsk www
147非通知さん:2007/02/10(土) 01:09:24 ID:p/VMiSOg0
じゃなくて、812SHのCMはじまったね と


連投になっちゃってすぐ訂正できないんだよー 落ちつけ俺wwwww
148非通知さん:2007/02/10(土) 01:54:46 ID:kE3VsVpz0
>>140
いわゆるバーターってやつかっ!w
最近露出減ってるからね、彼女。
149非通知さん:2007/02/10(土) 02:05:14 ID:pQCBtieQ0
「Invitation」っていうカルチャー雑誌の最新号(広末が表紙)に
ソフトバンクモバイルの浦元芳浩氏のインタビューが載ってるよ。

812SHの開発秘話みたいな感じで語ってる。
PANTONEケータイっていうのは、この人のアイデアだったんだね。

浦元さんは、J-PHONE時代からずっといる人なのか。
これからも頑張ってください! 浦元さん。(←けっこうイケメンw)
150非通知さん:2007/02/10(土) 02:20:54 ID:M3cJZsdIQ
店内でグラサンかけたまま、携帯をおもむろに取り出して、ちかチャで無言で会話なんて絶対するなよ〜
一般客にキモがられるからね
絶対に、ぜ〜ったいにやるなよ〜

スーツ&グラサンだとMIBみたいでビシッと決まるだろうけど…
151非通知さん:2007/02/10(土) 02:28:46 ID:p/VMiSOg0
ユーザー同士の連帯感までできて、本当に面白いキャリアになったよな〜
ちょっと前までは持ってるのが恥ずかしかったのに、今はワクワク感ばかりだよ
オフ会、俺は行けないが楽しんでくれ
152非通知さん:2007/02/10(土) 02:50:04 ID:r3Ej8Hbf0
ttp://softbanker.livedoor.biz/archives/52297716.html#comments

>「来月で1年半だし。」と時期待ち機種変更予定のお客様は、
>もしかして前倒しで取り替えてもいいかもしれません。
>910T・811T狙いのお客様はもう少し待ってね(・∀・)ニヤニヤ
>いいことあるかもです。

ニヤニヤのとこ誰かkwsk
153非通知さん:2007/02/10(土) 03:23:57 ID:alGb6IBg0
>>152
新規は値下げ
154非通知さん:2007/02/10(土) 03:38:49 ID:Yw07uNLnO
赤外線がついてなくて他キャリアに絵文字が送れない機種てありますか?きたやつは見れるらしいんですが
155非通知さん:2007/02/10(土) 03:56:01 ID:9HmllkWU0
>>152
先日機種変済ませたけど、1年半のくだりがまさに俺の状況だしw
来月で1年半=2000円安、ポイントも3800から4000台になって
1000円多く使えて合計3000円安くなるぜヒャッホー!!とか思ってたら
15日以降は欲しい機種が6000円も値上げとかふざけてる・・・

ソフトバンク系スレのみんな、有益な情報マジありがとうな、おかげで損せず済んだよ
156非通知さん:2007/02/10(土) 04:02:17 ID:co24xvZSO
>>154
……ノキアか?702NKとか
157非通知さん:2007/02/10(土) 05:45:49 ID:vYdBkEnQ0
>>7
辞めちゃうのか?
上に引っ張られて店頭から消えるのかと思ってた。

>>115
ハゲ見てぇ!!
158非通知さん:2007/02/10(土) 06:00:56 ID:80LrjyO7O
706Nって
812SHより重くて画面小さくて厚いのか?
805Nが売れないからってやる気無さ杉NEC
159非通知さん:2007/02/10(土) 06:07:35 ID:FP1EDy8n0
機種変更をしたいと思っているのですが家電量販店での変更でのデメリットってなにかありますかね?
値段が一緒なら直営店でもいっかなって思ってたんですけど量販店のほうが安そうだったので。
わかる方おられましたら宜しくお願いいたします。
160非通知さん:2007/02/10(土) 06:11:16 ID:p/VMiSOg0
>>159
デメリットはない。安い方でOK。
161非通知さん:2007/02/10(土) 06:18:56 ID:o5xVAumX0
ポイント使えないんじゃね?
嘘だったらごめん。
162非通知さん:2007/02/10(土) 06:34:27 ID:yhp4PEQqO
使えるよ
163非通知さん:2007/02/10(土) 06:57:13 ID:o5xVAumX0
確認させてくださいな。

ソフトバンクのポイントを使うには、SBショップでしかダメですよね?
量販店でもOKなの?
164非通知さん:2007/02/10(土) 07:04:54 ID:fP4TW7lc0
WiMAXに決定したようだね

ソフトバンクモバイル、ワイマックスを採用
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AS1D0207S%2009022007
165非通知さん:2007/02/10(土) 07:08:28 ID:pQCBtieQ0
ソフトバンクの中の人へ

英語版公式サイトのリンクが間違っているような気がします。

http://mb.softbank.jp/mb/en/product/

の右下の

「SoftBank 3G」へのリンクは

× http://mb.softbank.jp/mb/en/product/lineup/3g/index.html
○ http://mb.softbank.jp/mb/en/product/lineup/index.html

「SoftBank 6-2 Series」へのリンクは

× http://mb.softbank.jp/mb/en/product/lineup/2g/index.html
○ http://mb.softbank.jp/mb/en/product/lineup/index002.html

が正しいと思うのですが・・・。
166非通知さん:2007/02/10(土) 07:34:02 ID:qs8TP76/0
>>105
24時間営業するなら六本木店の方が客いいと思うのだが・・・
167非通知さん:2007/02/10(土) 07:47:55 ID:p/VMiSOg0
うをーーーーー、TBS
168非通知さん:2007/02/10(土) 07:54:47 ID:o32cc0eL0
禿の言うことが信じられない

併売店の言うことが信じられない

キャリアショップの言うことが信じられない

客センの言うことが信じられない

請求書の内容が信じられない
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /  禿ここクマー
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´
169非通知さん:2007/02/10(土) 08:00:36 ID:pQCBtieQ0
ソフトバンクの中の人へ

既出ですが、

http://mb.softbank.jp/mb/special/07spring/



708SCの色の名前がそれぞれズレているのを
そろそろ直しましょう!
170非通知さん:2007/02/10(土) 08:00:38 ID:p/VMiSOg0
ドコモの、香り付きケータイがメインであった・・・・・orz
その他、ドコモは防水ケータイ、2画面ケータイを扱っていた。
auは、ケータイに歌って聞かせると、その曲がわかるというのを紹介していた
ソフトバンクは、911Tを扱っていた。不細工な仕込みの男が、サングラスかけで
自転車に乗っていた
171非通知さん:2007/02/10(土) 08:16:38 ID:TpX993UsO
172非通知さん:2007/02/10(土) 08:18:54 ID:EA9qt6XSO
>>152
910Tと811Tが割賦金980円端末に仲間入り。

と予想
173非通知さん:2007/02/10(土) 08:25:39 ID:VCIopMnzO
んー、
今日の仕事みたら原宿のほう微妙だなぁ。
でもとりあえずグラサンはもった。
24時間営業だし。
174非通知さん:2007/02/10(土) 08:37:02 ID:p/VMiSOg0
>>171
スーパーボーナスは好評だと、禿は言ってるんだけどそれはないんだよな。
今現在、一番改善してほしいところ
175非通知さん:2007/02/10(土) 08:37:40 ID:suPJ6y1Z0
>>74
に書いてあるトップクラスのカメラってのはほんとですか?
自分SH使いで、今までカメラに不満を感じたことがなかったのはそのせいだったのか。
ケンウッドドルフィン携帯→ストレート型初カメラ携帯SH→折りたたみ初カメラ携帯→SH53→
便器型SH→SH603(2かも)→SH604かな。

そんな自分は今度911T のくーまん&スライド&ワンセグに惹かれて初東芝に移行予定ですが、
長年シャープ使いだった人が東芝の変わったフォントになれることができるでしょうか?
また、東芝のカメラって総合的にどうなのでしょうか?
176非通知さん:2007/02/10(土) 08:39:46 ID:Q4E7HdhBO
ソフトバンクモバイルは今夏にも割当先が決まる新しい周波数帯に応募する際、
米インテルが開発を主導した無線方式「WiMAX(ワイマックス)」を採用することを決めた。

NTTグループなどもワイマックス採用を決めており、新周波数帯を使った高速無線通信は

ワイマックスが本命の技術になる。

 総務省は無線通信によるブロードバンド(高速大容量)サービスに利用する新しい
周波数帯として2.5ギガ(ギガは10億)ヘルツ帯を今夏をメドに割り当てる方針。割当先は
3社程度になるとみられる。

 ワイマックスは光ファイバーに近い、毎秒75メガ(メガは100万)ビットの高速無線通信が
可能。ソフトバンクはワイマックスのほか、米クアルコムが推進する「IEEE802・20」と2方式
を検討してきたが、技術開発の進展度合いや国際的な採用企業の多さからワイマックスを
選んだ。今後、ビジネスモデルなどを策定し、今春の募集に応募する。

[2007年2月10日/日本経済新聞 朝刊]


▽News Source IT+PLUS 2007年02月10日07時00分
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AS1D0207S%2009022007
177非通知さん:2007/02/10(土) 09:08:57 ID:QRZq+UFq0
>>174
当該者のような老人だと、たとえmy割契約して途中解約しようとしたときに、違約金1万払えと言われても、
あの記事のようになると思うんだけどね。
178非通知さん:2007/02/10(土) 09:21:04 ID:IO9mmnbz0
>>172
811Tは新規の月額が100円ほど下がったはず。
機種変はこれに限らず上がりまくりですが。

MDBの来月のリストに載ってるがな。
179非通知さん:2007/02/10(土) 09:22:16 ID:p/VMiSOg0
>>177
auは、つながらないということは、まずない。ソフトバンクはその店
まだ弱いんだよ。それが完全に解決されてるならともかく、
今の段階で6万円ふっかける資格はない。
180非通知さん:2007/02/10(土) 09:28:55 ID:Al+Q3Zc+0
電波の善し悪しなんて所詮都市伝説
どこもかわらない
181非通知さん:2007/02/10(土) 09:33:46 ID:p/VMiSOg0
>>180
いや、つながらなくて、auに換えた人間は、確かにいる。
自分がつながることと、他人がつながらいことは、両方とも認めるべきだ。
「つながる」んじゃなくて「これからつながるようになる」キャリアだと思っている。
182非通知さん:2007/02/10(土) 09:34:09 ID:vjZIwaOO0
>>140
めっちゃ釣りじゃんかよ。
事務所違うだろう。
上戸、お菊さまと山田は。
オスカーとKダッシュ系。

よって釣り認定。
183非通知さん:2007/02/10(土) 09:50:19 ID:cPxQGhOa0
810&811SHバグだらけだな!
メールが勝手に削除されたこともあったし
逆に受信が1000件に到達して自動削除オンに
なってるのに削除しねえで「受信ボックスが一敗」とか
警告がでる始末。
それと着メロも勝手に変わったこともあったよ。
苦情は言っておいたけどさ。
店に行くのが面倒くさ
184非通知さん:2007/02/10(土) 09:58:32 ID:KtFWDIxIO
>>183
ふーんそれで?

ハナクソ(σ- ̄)ホジホジ
185非通知さん:2007/02/10(土) 09:58:57 ID:/G9em2EM0
>>179
auは、つながらないということは、まずない≒ご本尊様すごい
http://www.youtube.com/watch?v=xxim0nN9KuM

186非通知さん:2007/02/10(土) 10:01:19 ID:7e1yHITU0
地元の温泉地は去年までなぜかauだけ繋がらなかったな
今年はアンテナ立ったらしくてバリ3だったけど
187非通知さん:2007/02/10(土) 10:05:06 ID:fadEoK2X0
188非通知さん:2007/02/10(土) 10:17:48 ID:EA9qt6XSO
10時
189非通知さん:2007/02/10(土) 10:25:45 ID:Aeuypihp0
11時からオープニングだね
開店は13:30か
もう人集まってるの?
190非通知さん:2007/02/10(土) 10:26:36 ID:D2OGuByT0
ソフバン解約してあうに移りたいのですが

ハピボ入ってるからブルーに変えてから解約しようと
思って近所のショップに行ったらプラン変更でも1万円
請求になるって言われました。
ホントですか?
そんなのに入ったお前の自業自得と言われそうですが
何とか安く解約する方法は無いでしょうか?

電波の問題は我慢してたのですが、3回も修理になって
もう我慢の限界で早く辞めたいのです。
機種を変えようと思ったのですが、ローン組めって言うし
何か信用出来ない。
191非通知さん:2007/02/10(土) 10:27:45 ID:7e1yHITU0
>>190
ホワイトに変更すれば解約料は5,250円
半年使い続ければそれもなし
192非通知さん:2007/02/10(土) 10:28:13 ID:4tGEVYiW0
>>190
ホワイト
193非通知さん:2007/02/10(土) 10:28:34 ID:h1tHDUDq0
誰か教えてくれ
ホワイトプランのCMで野球選手がしゃべってるセリフが
まったく聞き取れないんだが?
そのせいで何が面白いのかすごいのかわからないんだ。
誰か教えてくれ!!

打ってくれそうやね?
かけてみてくれそうやね?
194非通知さん:2007/02/10(土) 10:28:55 ID:jjCZYb8M0
>>189

メディア関係者だけじゃないかな?
いっぱんピープルは13時からということで
195非通知さん:2007/02/10(土) 10:36:32 ID:fadEoK2X0
国内最大のソフトバンク原宿店 あすオープン 山田優さんら出席
 ソフトバンクモバイル旗艦ショップ「ソフトバンク原宿」があす10日、原宿駅から徒歩2分の目抜きどおりのアルテカプラザ1階にオープンする。
 初日は、オープン記念として新規契約の先着500人にスワロフスキーオリジナルストラップがプレゼントされる。
 10日は、午前11時半からオープニングセレモニーが開かれ、孫正義ソフトバンクグループ代表、スペシャルゲストとして女優・モデルの山田優さんが出席、フラッグショップのオープンを祝う。
 アルテカプラザ1階は広さ412平方メートル(124坪)、地下は457平方メートル(138坪)。
 ソフトバンクでは渋谷など大型店はあるが、売り場面積としたら国内最大規模のショップの誕生だ。 
 住所:渋谷区神宮前1-13-9 アルテカ原宿プラザ1階、地階

196非通知さん:2007/02/10(土) 10:42:20 ID:6sSLVHFB0
>>193
打ってくれそうやね〜
かけてみてくれそうやね〜
で合ってる。つか予想GUYの方が良かったよせっかく定着してたのに…

どうでもいいけど、この前の決算説明会の動画で
エビちゃんだとかよく知らないんだけど…のくだりが削除されてるw
197非通知さん:2007/02/10(土) 10:42:24 ID:i6iyHmsD0
>>193
公式HPのトップのフラッシュに書いてある
198非通知さん:2007/02/10(土) 10:51:35 ID:JzMAy/cg0
原宿ついた?
199非通知さん:2007/02/10(土) 10:53:12 ID:D2OGuByT0
>>191>>192
有難うございます。

5250円なら仕方ないかああorz
200非通知さん:2007/02/10(土) 10:55:11 ID:p/VMiSOg0
>>185
うわやば・・・これ・・・・・
201非通知さん:2007/02/10(土) 10:56:00 ID:h1tHDUDq0
>>196
サンクス!
202非通知さん:2007/02/10(土) 10:58:05 ID:l6YxBoVs0
\5250って微妙だね
白に変更して使わずに半年寝かせても
\987*6=\5922
この差ならホワイトで持ち続けた方が有効な希ガス
203非通知さん:2007/02/10(土) 10:58:45 ID:7e1yHITU0
>>202
たぶんMNPで移りたいんだろ
204非通知さん:2007/02/10(土) 10:58:48 ID:i6iyHmsD0
>>202
俺もそれ書こうとした
205非通知さん:2007/02/10(土) 11:00:01 ID:hDH8Il1KO
原宿行こうかなぁ・・・
シャッチョさんと山田優みたいしなぁ・・・
911Tのモックも見たいしなぁ・・・
でもテスト勉強あるしなぁ・・・orz
206非通知さん:2007/02/10(土) 11:00:50 ID:l6YxBoVs0
>>203-204
実は俺もそう思いつつ書いた
207非通知さん:2007/02/10(土) 11:01:46 ID:W3qB6pjc0
>>205
テスト勉強なんかいつでもできる
孫と山田優が並ぶ画はそうそう見られない
208非通知さん:2007/02/10(土) 11:01:54 ID:Al+Q3Zc+0
原宿行こうかなぁ
しかしどうも雲行きが・・・。

駐車場あるかな?
209非通知さん:2007/02/10(土) 11:02:43 ID:JzMAy/cg0
野口五郎(予想GUY)もくるんだろう?
210非通知さん:2007/02/10(土) 11:04:12 ID:NZBZvurhO
再試でイケネ(´д`)
211非通知さん:2007/02/10(土) 11:04:45 ID:i6iyHmsD0
俺は予想外さんよりホワイトのほうが好きだ
212非通知さん:2007/02/10(土) 11:05:45 ID:dPnubiDw0
911Tっていいくらするかね?
多分携帯機種の中で一番高くなりそうな気がする
213非通知さん:2007/02/10(土) 11:07:12 ID:h1tHDUDq0
で、どうでもいいんだけど

かけてくれそうやな〜 でいいのに
かけてみてくれそうやな〜

て、ゴロ悪くない?聞き取り辛いんだよね・・・。
214非通知さん:2007/02/10(土) 11:07:23 ID:DXiOQ2ML0
8万円ぐらいやな
215非通知さん:2007/02/10(土) 11:08:13 ID:p/VMiSOg0
>>185
このスレにいる人は、みんな携帯に詳しいじゃん?でも詳しくない人も
ここに紛れ込んでいたりするわけで、そういったときに、周波数帯だの
回り込みだのって話をしてもしょうがないし、ホームアンテナがどうこうって
話をしてもしょうがないわけで、一般的な使用感ってことで言えば、
auがいちばんつながるんだろうと・・・・
ごめんね、使ってもいないのに適当なこと言ってw

俺自身はソフトバンク使ってて、電波で不自由したことはそんなにないよ。
でもそれは俺の問題だから。他人にはわからんから。

やっぱ解約金1万と6万の差は大きいよ
216非通知さん:2007/02/10(土) 11:09:32 ID:7e1yHITU0
そもそも6万は解約金じゃない件について
217非通知さん:2007/02/10(土) 11:09:43 ID:XX9y9WfJO
>>142
CMはシンガタと電通。
シンガタはKDDIの初期のCMを作っていた佐々木氏の会社。
218非通知さん:2007/02/10(土) 11:11:37 ID:XN1YcNGC0 BE:318536429-2BP(200)
6万を解約金だと思っている時点でかなり痛い・・・
219非通知さん:2007/02/10(土) 11:12:32 ID:EzfDIe2Z0
auも高性能端末を契約してすぐ解約したら
1万+端末代がかかるから
結局4万くらいかかるんだが
220非通知さん:2007/02/10(土) 11:12:37 ID:p/VMiSOg0
>>216
すかさずツッコミきたね。わかってるw

シンプルに話そうとするとおかしくなるんだよな。
221非通知さん:2007/02/10(土) 11:13:00 ID:vP0UWSQd0
>>190
携帯の故障はキャリアの問題じゃぁないだろう
電機メーカーじゃないのか?w
よそのキャリアいっても同じだと思うが
そんなに釣りたいのか?www

もっとまともな餌にしてくれよw
222非通知さん:2007/02/10(土) 11:13:15 ID:jjCZYb8M0
>>217

へぇ〜。そうなんだ
初期のKDDIのCMって浅野や永瀬がでてたときでしょ?
あのころは好きだったなぁ
223非通知さん:2007/02/10(土) 11:13:48 ID:i6iyHmsD0
2年持ってもすぐ解約しても同じだけかかるなら持っとけばいいんだ
224非通知さん:2007/02/10(土) 11:15:45 ID:p/VMiSOg0
>>218
ああ最高だよおまいらwwwwww

んなことは俺はわかってるっつーの。だが解約する立場にしてみりゃさ、
解約時に払う金ーーー!ってことじゃ同じなの
225非通知さん:2007/02/10(土) 11:17:11 ID:vP0UWSQd0
810SHってまだ在庫ある?
東京都内 新規でほしい
226非通知さん:2007/02/10(土) 11:17:19 ID:7e1yHITU0
>>224
それはリスクを覚悟で契約したお前が悪い
リスクを理解してなかったと言うなら、自分の頭の悪さを呪え
227非通知さん:2007/02/10(土) 11:19:23 ID:m6RFc4P/0
シンプルに話す事と、間違った言葉を使う事で誤解を生む事は関係ない希ガス
228非通知さん:2007/02/10(土) 11:19:42 ID:XN1YcNGC0 BE:159268133-2BP(200)
>>224
タダで端末持って帰ってるんだからせめてドコモ並みの端末代くらい引いとけよ
オクに出したってそれなりに値段つくんだし
229非通知さん:2007/02/10(土) 11:19:53 ID:6j/UKfYA0
端末の故障は未だに問題あるね。
機械なので故障の可能性は当然あるんだが
故障繰り返す「外れ」掴んじゃったら。。
インセ完全撤廃になれば新品への交換も含めて故障時の対応が
より消費者に便利になるようにも思う。
3回も保障期間内に壊れるような普通の電気製品なら
すぐ交換ですわ。
230非通知さん:2007/02/10(土) 11:20:28 ID:Tg7UdSN+0
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /_______リ}
         |   〉::::::::::::::::::::::::::::::::i
          |   |-、::::::::::::::;,-、::/|  
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !    さーてと。
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   オジサン、竹下通りでクレープ食っちゃうぞ。
              r| ` ー--‐f´                    
         _/ | \   /|\_           
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
231非通知さん:2007/02/10(土) 11:20:30 ID:NZBZvurhO
低学歴で安月給じゃ仕方ない・・・かわいそうだ(´・ω・`)
232非通知さん:2007/02/10(土) 11:21:00 ID:iU5Xgwsz0
教えてください!
家族はvodafoneのままなんですが、あたしはsoftbankにしようかと考えてるのですが
家族割りになりますよね?
233非通知さん:2007/02/10(土) 11:21:03 ID:p/VMiSOg0
>>226
なんで俺なんだよwwwwwwwwww
あーなんつーかおもしろすぎるっつーか、妙に心が通じ合った気がする

やっぱソフトバンクユーザーの連帯感はただもんじゃないな
234非通知さん:2007/02/10(土) 11:23:17 ID:jjCZYb8M0
>>233

おまえの粘着っぷりもただもんじゃないから安心しろw
235非通知さん:2007/02/10(土) 11:24:21 ID:p/VMiSOg0
>>227
違うと思う。誤解なんかしてないんだ。
俺が言った「解約金」が他社のそれと違うのはみんなわかってるわけでさ。
236非通知さん:2007/02/10(土) 11:25:00 ID:i6iyHmsD0
>>232
なりませんよ!
なんちゃって
237非通知さん:2007/02/10(土) 11:26:03 ID:iU5Xgwsz0
>>236
ん?wなんちゃって?w
なりますよねーー???w
238非通知さん:2007/02/10(土) 11:27:27 ID:XN1YcNGC0 BE:530892465-2BP(200)
>>232
あなたはすでにソフトバンクです

※明細書をご確認ください
239非通知さん:2007/02/10(土) 11:27:36 ID:qs8TP76/0
なりますよw
なんちゃって〜
240非通知さん:2007/02/10(土) 11:28:39 ID:p/VMiSOg0
>>234
うん・・・wwwwwwwそろそろやめとく

でもやっぱいいわ、このスレのみんな大好きだよ
241非通知さん:2007/02/10(土) 11:29:01 ID:vP0UWSQd0
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0702/09/news119_2.html

2月8日現在、開局済みの基地局は2万6200局で、9月末の2万4539局からは1661局しか増えていない。
しかし、すでに着工している基地局が1万4050局、用地を確保が済んでいる場所が5870カ所あるとのことで、
すべて足すと4万6120局となり、2007年度の上期中には当初掲げた目標を達成できるとの見通しを示した。

今でも電波に困ったことほとんどないけど、今年の後半には地方や田舎でも
電波バリになるんかな?こりゃ期待大
やっぱスピードはやいね。伸びる会社はこうでなきゃw
それに比べて、どっかの殿さん会社は、いまだSBの格安プランの対抗策が決まらず
何ヶ月も対策会議中かなwww
242非通知さん:2007/02/10(土) 11:33:00 ID:Tg7UdSN+0
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /_______リ}
         |   〉::::::::::::::::::::::::::::::::i
          |   |-、::::::::::::::;,-、::/|  
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !    原宿のマーシーズって
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ    どこにあるのか教えて?
              r| ` ー--‐f´                    
         _/ | \   /|\_           
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
243非通知さん:2007/02/10(土) 11:34:16 ID:iU5Xgwsz0
え〜え〜〜w
なるのですか?ならないのですか?w
ってかsoftbankってどうですか?
244非通知さん:2007/02/10(土) 11:34:57 ID:PddO9dqT0
孫さん、こんな感じでPCサイトブラウザパケット定額プラン出して

月額基本使用料 6180円(税込6489円)
無料通話通信分 1200円(税込1260円)
通話料 同社・他社・時間帯関係なく 20円(税込21円)/30秒
基本使用料にS!ベーシックパック、S!キャスト代を含む
SMS、S!メール同社・他社関係なく定額
当然パケット定額(PCサイトブラウザも定額、ダイレクトは定額外)

プラスホワイト
+980円で通話料金の体系がWホワイトと同じに

プラス無料通話
+980円で1960円分の無料通話分が追加、最大4900円まで無期限繰越可能

本当は無料通話無しで月額4980円にしてもらいたいけど、パケット代は一番の稼ぎどころだろうし、
これくらいで妥協してあげる。
段階制定額じゃなくいきなり6000円確保できるからARUP的にもいいでしょう。
245非通知さん:2007/02/10(土) 11:35:51 ID:dPnubiDw0
au工作員多すぎんぞ
246非通知さん:2007/02/10(土) 11:35:52 ID:7e1yHITU0
>>243
Vodafoneだった人は今は自動的にSoftbankになってる
端末がVodafoneかSoftbankかは関係ない
247非通知さん:2007/02/10(土) 11:35:53 ID:4tGEVYiW0
くそー、13時オープンだと思って仕事中だよ・・・
11時半からも何かやってたのか・・・
禿見てぇぇぇぇぇ!!!
248非通知さん:2007/02/10(土) 11:36:16 ID:vB+gahRNO
孫は基地局も強引だな
249非通知さん:2007/02/10(土) 11:38:36 ID:KSQKmiM40
誰か報告して。
250非通知さん:2007/02/10(土) 11:38:54 ID:p/VMiSOg0
>>245
俺のことか?

今やauなんか持つ気はないね。
251非通知さん:2007/02/10(土) 11:41:00 ID:PX4I+M4D0
なんか昨日今日でいつも以上に総合とホワイトスレ荒れてる希ガス
252非通知さん:2007/02/10(土) 11:45:31 ID:m6RFc4P/0
連休で出掛ける前にひと暴れとか、出掛けられないウサ晴らしとか、
連休仕事でムカついて仕事場からストレス発散とか
253非通知さん:2007/02/10(土) 11:47:06 ID:VCIopMnzO
あー、せっかくグラサンもってでてきたのにいま千葉浦安だよorz

禿にお菓子をは?300KBとか、機種代値上げすんじゃねーよとか直談判する猛者はいないかな?
254非通知さん:2007/02/10(土) 11:48:49 ID:W3qB6pjc0
>>232>>237>>243

SoftBank公式サイト よくある質問
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/support/3G/contact/faq/index.jsp

ついでに誘導
〓SoftBank質問スレッド Part20
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1170923431/


>ってかsoftbankってどうですか?
SoftBankのなにを聞きたいの?
255非通知さん:2007/02/10(土) 11:54:56 ID:YemhfNwd0
原宿だけど、
関係者と報道陣だけで何かセレモニーやってるよ。
一般人は外で結構並んでる
一般人が入れるのは13時からなのかな。
256非通知さん:2007/02/10(土) 11:56:29 ID:LZ9JkMwp0
まずはパケット定額値下げだろ。ハゲ。
257非通知さん:2007/02/10(土) 11:58:00 ID:hDH8Il1KO
>>255
孫と優いる??
258非通知さん:2007/02/10(土) 11:59:18 ID:y/KVoXIN0
>>255
どれぐらい並んでる?
259非通知さん:2007/02/10(土) 12:00:30 ID:JzMAy/cg0
とりあえず写真うp
260非通知さん:2007/02/10(土) 12:00:37 ID:t3KEwpW80
こんな時に横レスすまんが
ソフトバンクのホームページ落ちてねえか?
261非通知さん:2007/02/10(土) 12:01:50 ID:7e1yHITU0
いや全然
262非通知さん:2007/02/10(土) 12:02:26 ID:rb8UNhUw0
はらずくの写メうp!
263非通知さん:2007/02/10(土) 12:02:52 ID:jjCZYb8M0
264非通知さん:2007/02/10(土) 12:04:32 ID:3Y5rlyCV0
>>244
ソフトバンク間だと無料通話(1時から21時)という特典がある。
すなわち
ホワイトプラン 基本料980円(税込み)に 無料通話(SB同士最大)3万6000分 151万円分 が含まれる。
のだが

単純に、パケし放題 PCブラウザ込み 上限2700円でいいと思う。
(980円+315円+2700円 > 4000円 )
265非通知さん:2007/02/10(土) 12:09:41 ID:4TQpYk/M0
中の人と看板で遮られて
中の様子は良く見えないよ
カメラのフラッシュが光ってるから
多分孫社長とかはいるんじゃないかな。

列に並んでるのは2、30人くらい。
並んで無い人も結構いるよ。
13時オープンだからこれから増えると思う。
266非通知さん:2007/02/10(土) 12:09:49 ID:vP0UWSQd0
みんな勝手なこといってるなぁ
2700円なんて今の半額じゃぁまいか
そうなればうれしいが、無理だろ
漏れはパケット使っても上限まで使い切ることあんまないから
905SHだしフルブラもついてないから
今のままのダブル定額でいいよ 1000円からのやつ
267非通知さん:2007/02/10(土) 12:10:08 ID:41nrSsIk0
原宿13時じゃないのか。11時頃にオープニング??
時間間違えた。orz

いまから逝ってくる。
268非通知さん:2007/02/10(土) 12:11:11 ID:jjCZYb8M0
俺もそろそろ出かけるよ

グラサンつけてればいいなだろ
恥ずかしがりやだから話しかけるなよw
269非通知さん:2007/02/10(土) 12:11:53 ID:y/KVoXIN0
>>265
報告乙。

結構並んでるんか、俺も今から逝くかな。
270非通知さん:2007/02/10(土) 12:12:43 ID:41nrSsIk0
>>268
グラサン必須なの?
271非通知さん:2007/02/10(土) 12:14:58 ID:3Y5rlyCV0
>>266
基本料+S!ベ+パケし放題上限 = 3995円 なら
結構多くの人は流れると思われ、全体としてアープは急上昇 ジャマイカ!?

スレ違い スマソ
272非通知さん:2007/02/10(土) 12:15:20 ID:qs8TP76/0
273非通知さん:2007/02/10(土) 12:16:55 ID:hDH8Il1KO
うちにはタモリみたいな四角くてダサいグラサンしかないんだか付けるべき??
274非通知さん:2007/02/10(土) 12:21:17 ID:H2dRbK440
いきなり話変えて悪いけど、みなさん白ですか?そうだとしたら21-1時はどうしてますか?私も白安くて良いなぁと思うのですが、メインで話す時間が半分かぶってるので何か料金的に美味しい技か何かないかと思い質問させて頂きました。
275非通知さん:2007/02/10(土) 12:21:57 ID:H1ujNRAU0
>>274
0063
276非通知さん:2007/02/10(土) 12:22:50 ID:JzMAy/cg0
>>274
LOVE定額
277非通知さん:2007/02/10(土) 12:25:28 ID:TkUaX+cRO
今から原宿行くぞ
しかし最強線が遅れてこねー
278非通知さん:2007/02/10(土) 12:27:35 ID:NZBZvurhO
>>274
Skype

無線LAN対応のスカイプフォン使えば携帯と同じように使える。
スカイプ同士なら24時間365日無料。
279chica ◆jaF8vkSwkU :2007/02/10(土) 12:27:44 ID:x28mVCIwO
15日から非SBの価格が結構上がりますね(´・ω・`)
今日知ったけど、鬱だ('A`)
280非通知さん:2007/02/10(土) 12:29:24 ID:XN1YcNGC0 BE:1274141489-2BP(200)
>>274
その時間は料金かかるからと通話断る口実ができて逆に助かってる
通話したいときはメールで代用、これがかなり楽で楽しい
281非通知さん:2007/02/10(土) 12:31:57 ID:W3qB6pjc0
3Gホワイト同士ならムービーメール交換でいいじゃん
282非通知さん:2007/02/10(土) 12:33:25 ID:jAYqAGzBO
>>277
小田急線で原宿(明治神宮前)行くよ。
メガネしてっからグラサン無理だわ。
ノシ

283非通知さん:2007/02/10(土) 12:33:45 ID:m6RFc4P/0
パケ定の料金は今までと同じで980〜4200円、PCサイトブラウザ5700円で変わらずに、
0.08円/1パケを3〜5割ほど値下げする事はやるかもしれないね。
ホワイトが絶好調で来月からWホワイト開始だから、
パケット方面に手を付けるのはもっと先じゃないかな。

今の波を更に大きくして一気に攻める気なら、
今年度の決算報告時期前後に何か仕掛けてくるかもしれないね
284非通知さん:2007/02/10(土) 12:35:10 ID:7e1yHITU0
>>283
でもそれだと数字のインパクト弱くないないか?
285非通知さん:2007/02/10(土) 12:35:33 ID:fadEoK2X0
ソフトバンク、携帯に「クイックペイ」を事前搭載・JCBと提携
 http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=NN002Y350%2009022007
286非通知さん:2007/02/10(土) 12:35:49 ID:jAYqAGzBO
>>265
聖地・原宿の実況キボン


287非通知さん:2007/02/10(土) 12:36:29 ID:PX4I+M4D0
>>283
むしろパケ定入らない人の単価を下げて欲しい
今のままじゃ定額入らなきゃ怖くて何も出来ない=まったく使わない
288非通知さん:2007/02/10(土) 12:38:59 ID:GPlPCO9yO
すごいカラフルwww
289非通知さん:2007/02/10(土) 12:39:22 ID:7e1yHITU0
>>287
安全策としてパケ定未加入でも8,000〜9,800円程度が上限になるようにするべきだろうね
290非通知さん:2007/02/10(土) 12:40:28 ID:JzMAy/cg0
パケットし放題を
1050円〜を498円〜
にするならちょっとインパクトあるかも
291非通知さん:2007/02/10(土) 12:40:41 ID:jAYqAGzBO
>>289
料金お知らせメールかなんかなかったっけ?

292非通知さん:2007/02/10(土) 12:47:41 ID:JzKQSJB/O
原宿凄い並んでるなあ
100人以上ぐらいかな
チラシになぜかチロルチョコが二つ
付いてた
293非通知さん:2007/02/10(土) 12:48:40 ID:JzMAy/cg0
>>292
バレンタインチョコだ!
294非通知さん:2007/02/10(土) 12:49:24 ID:Ge5jSYog0
禿げにチョコもろても
うれしないわW
295非通知さん:2007/02/10(土) 12:51:54 ID:kJ1arSiaO
禿来てる?
296非通知さん:2007/02/10(土) 12:54:39 ID:PybxQSEj0
俺が禿だったらこのスレ見て切れそう(いや、実際禿なのだが禿ではない)
みんなフツーに当たり前のように禿禿連呼してるもんなw
297非通知さん:2007/02/10(土) 12:55:54 ID:dPnubiDw0
http://it.nikkei.co.jp/mobile/column/columngyoukai.aspx?n=MMIT0f000026012007
石川ちゃん禿叩きやめたのん?
次はau叩きですか?
298非通知さん:2007/02/10(土) 12:55:54 ID:jAYqAGzBO
>>296
ここでは『敬称』なんだよ。
(・∀・)ニヤニヤ

299非通知さん:2007/02/10(土) 13:00:23 ID:fadEoK2X0
「禿」はこの板でいつのまにか代名詞となってるもんなw
300非通知さん:2007/02/10(土) 13:01:02 ID:50e7dH+lO
初めのあいさつは、「こんにちはにょ!?」だろ
301非通知さん:2007/02/10(土) 13:01:56 ID:bbMiPreUO
禿乙
302非通知さん:2007/02/10(土) 13:03:29 ID:FHMjkskr0
ヤフオク見て驚いたんだけど、910SHとかが何であんなに安いの?
今は即解約無意味でしょう?
駄目だ理解出来ない。
誰か教えて下さい。
303非通知さん:2007/02/10(土) 13:08:58 ID:XN1YcNGC0 BE:176964825-2BP(200)
持ち帰り0円だから契約即踏み倒ししてんじゃないのかね
名義売りしてるプータローとかたくさんいそう
304非通知さん:2007/02/10(土) 13:09:36 ID:Q4E7HdhBO
>>302
ぐだぐだ言わずに買えばいい
305非通知さん:2007/02/10(土) 13:10:51 ID:r6fl5gre0
原宿行ってる方〜!
予想GUYさんの名刺もらったらうp!うp!
306非通知さん:2007/02/10(土) 13:11:17 ID:jAYqAGzBO
ホワイト大人気!

307非通知さん:2007/02/10(土) 13:17:05 ID:+THl69uqO
原宿のオープンは1時半だっけ?
308非通知さん:2007/02/10(土) 13:21:39 ID:IyokelQh0
13:00だって
309非通知さん:2007/02/10(土) 13:22:12 ID:TkUaX+cRO
原宿混んでるよ
310非通知さん:2007/02/10(土) 13:24:41 ID:JzKQSJB/O
予想GUYとのツーショット写真撮れた
いい人だった
311非通知さん:2007/02/10(土) 13:25:26 ID:JzMAy/cg0
>>310
うそーん。
浦山氏ぃ
写真あpあp
312非通知さん:2007/02/10(土) 13:25:33 ID:e92jVEK60
>>310
up
313非通知さん:2007/02/10(土) 13:29:19 ID:TkUaX+cRO
予想GUY名刺ゲット
314非通知さん:2007/02/10(土) 13:30:13 ID:jAYqAGzBO
スゲー。
ここケータイショップじゃねぇわ

@原宿
315非通知さん:2007/02/10(土) 13:31:39 ID:3Uq1yel/O
>>297
いつも思うんだが
その石川とかいう男、たいしたこと書いてないよな。誰でも書くようなありきたりな文章で、その時々で自分に都合の良い事しか書かないし。
ジャーナリストだか何だか…本人は何の気になってるのか知らんが、現実はその程度の文章で金が貰えてるって事なんだな。。
316非通知さん:2007/02/10(土) 13:32:01 ID:X7kMo9q8O
317非通知さん:2007/02/10(土) 13:35:47 ID:YCREWNb+0
>>316
PC許可プリーズ
318非通知さん:2007/02/10(土) 13:36:36 ID:e/GtiNJR0
さっき料金案内見たらユニバーサルサービス使用料しっかり請求されてる
ttp://mb.softbank.jp/mb/information/details/061129b.html

しかも無料通話外。
なので請求額上がった。

白の980円ポッキリって実質ありえないってこと?
319非通知さん:2007/02/10(土) 13:38:36 ID:dVhwED0tO
ちょww
いきてー原宿…
前に六本木直営店オープンしたときなかんか話にものぼらなかったのに
禿はホントにうまいなー
320非通知さん:2007/02/10(土) 13:38:37 ID:0gjY+bHt0
>>316
わざわざありがとう
つかこの名刺シンプルで逆にいいな
ところで今新宿にいけないんだけど新宿は人の数どうなってるの?
321非通知さん:2007/02/10(土) 13:38:56 ID:o5xVAumX0
ttp://www.sankei.co.jp/keizai/it/070210/itt070210000.htm
SBが狙うべきは、子供だと思う。
ホワイトのおかげで家族間通話が定額のようなもんだから、
小さい子供にも持たせやすい。
その子が大きくなって、パケットを使うようになってくれれば
いいのだから。

そのためにも、キッズ携帯にはぜひ手厚い補償を。
子供にスパボで携帯持たせて、水没やら紛失で違約金を
払うことだけは避けたいだろうからねぇ・・・
322非通知さん:2007/02/10(土) 13:39:26 ID:7e1yHITU0
>>318
当たり前だろ
323非通知さん:2007/02/10(土) 13:41:57 ID:jAYqAGzBO
原宿の、811Tのホットモックの待ち受けを、くーまんにしますた。
324非通知さん:2007/02/10(土) 13:43:15 ID:JzMAy/cg0
>>316
野口五郎じゃなかったのかよw
325非通知さん:2007/02/10(土) 13:46:41 ID:X7kMo9q8O
チョトチカスギルヨ>ホワイト

が一番ウケタ。

予想外とホワイト人気あり杉
326非通知さん:2007/02/10(土) 13:51:22 ID:pwhZqVsG0
>>302
たぶん、スパボの踏み倒しだろ、
最近、一部の機種がクレジットカード必須になったが、同じ理由
327非通知さん:2007/02/10(土) 13:57:40 ID:YCREWNb+0
>>316
d

>>326
そんないわく付きのケータイ、使えないよ。
だからオクの商品はいやだ。
328非通知さん:2007/02/10(土) 13:57:54 ID:kE3VsVpz0
この間の決算説明会での孫の答弁は他キャリアのトップのそれに比べ
て一番前向きなものだったような気がするな。ユーザーの意見は
ちゃんと届いているようだし、現在の問題意識も明確だ。
「言ってることが実現できたらな」と揶揄するヤシもいるだろうが、
そもそも改善目標すら立てられない人が多い中ではそこは評価す
べきだと思う。
329非通知さん:2007/02/10(土) 14:01:08 ID:pLpVhdUy0
>>326
契約の時に本人確認書類がいるけど、それも偽造なのかね?
330非通知さん:2007/02/10(土) 14:02:57 ID:Ge5jSYog0
>>326
mjk!
俺、クレカ持ってないよ
911T買おうと思ってるんだけど無理か?
331非通知さん:2007/02/10(土) 14:04:04 ID:PiZSdnkQ0
ソフトバンクって料金体系はシンプルにしようとしてるけど、
端末販売体系はめちゃくちゃ複雑ですね。
電機店のチラシとかでソフトバンク端末だけ値段の下に
現金販売価格だとか割賦条件だとか小さい字でなんかいっぱい書いてあってワロス
332非通知さん:2007/02/10(土) 14:10:37 ID:jAYqAGzBO
店員のスレでも、怪しいヤシには『非スパボ一括』を薦めるって書いてあるね

かたくなに拒むと、踏み倒しと認定されて、アウト!

333非通知さん:2007/02/10(土) 14:10:51 ID:Yw07uNLnO
ボーダー時代にでた機種で他キャリアに絵文字送れない機種ある?
334非通知さん:2007/02/10(土) 14:12:08 ID:8BlcMJEe0
my softbankでこんな現象見つけたんだが、他に発生する人いる?

2契約持ってる状態でmy softbankで契約Aでログインしてオンライン料金案内を見る。
ログアウトした後に契約Bでログインしてからオンライン料金案内を見るとAの方の料金が出てくる。
335非通知さん:2007/02/10(土) 14:17:12 ID:pwhZqVsG0
>>329
偽造もある、例えばこんなの、
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_12/t2006121503.html

>>330
クレカ必須になったのはX01HTとサムスンなどSIMロック外して、国外で転売されるやつ、
911Tなどは海外で転売できないし、普通の機種はクレカなしでOK
336非通知さん:2007/02/10(土) 14:23:47 ID:pLpVhdUy0
>>335
なるほど。
ヤフオクの白ロムに手を出そうかと思ってたんだけどやめた
そういう連中に住所氏名を知られるのはイヤだもんね
337非通知さん:2007/02/10(土) 14:24:41 ID:914AZZq90
ぶっちゃけ携帯電話はクレカ必須でいいような気もする。
悪用しやすい代物なのに今まで安易に配りすぎた。
新規即解で商売している奴も悪質過ぎ。
338非通知さん:2007/02/10(土) 14:33:22 ID:GPlPCO9yO
ヲタいっぱいいすぎwww


ヲタかしらんが頭狂った奇声男が道を歩いてた

名刺にサインもらった。


スパボの説明は相変わらず不十分。詳細は後ほど。
339非通知さん:2007/02/10(土) 14:37:05 ID:5eQFCfQ2O
>>334
それはないなぁ〜B打ち込んだらB出るよ
340非通知さん:2007/02/10(土) 14:44:43 ID:pLpVhdUy0
割賦販売が100%になったら、SIMロック解除も検討しうるが──ソフトバンク孫社長
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0702/09/news119.html

近い将来スパボ必須、もしくは非スパボ大幅値上げでスパボに誘導・・・
その先には特別割引の減額〜廃止?
341非通知さん:2007/02/10(土) 14:49:08 ID:XN1YcNGC0 BE:283143528-2BP(200)
>>329
本人が本物持って何軒もハシゴして複数契約してくるんだよ
その人には手数料だけ払ってさよなら
格安手数料だけで複数台ゲットしたチンピラが自分でそれさばくか
白ロム専門業者に売るんだろーよ
342GQN ◆/mR23zGQNs :2007/02/10(土) 14:50:37 ID:MFTRVNkBO
原宿いきてえ

910SHに機種変しますた
343非通知さん:2007/02/10(土) 14:51:03 ID:pLpVhdUy0
↑あ、記事でそう言ってるんじゃなくて予想です

344非通知さん:2007/02/10(土) 15:05:43 ID:VCIopMnzO
>>323 GJ!

誰か911Tのモック見た人いたらレポよろ。

原宿いきてー。
345非通知さん:2007/02/10(土) 15:08:00 ID:TkUaX+cRO
>>344
ケースに入ってたから弄れなかった。
346316:2007/02/10(土) 15:09:31 ID:y/KVoXIN0
911Tって全部ケース入ってなかった?
流して見ただけだから見えてなかっただけかな。
347ヒント氏:2007/02/10(土) 15:17:39 ID:rT81iAsH0

・使いやスライド
・持ちやスライド
・押しやスライド
・見やスライド
・分かりやスライド
・聞こえやスライド

348非通知さん:2007/02/10(土) 15:17:56 ID:gtcxFOLXO
>>334
おまいさんのブラウザがおかしいんじゃまいか?
クッキー回りの設定をいじってるとか。
349非通知さん:2007/02/10(土) 15:19:51 ID:VCIopMnzO
>>345
>>346
拘束、いや光速レスさんくす。
ケースに入れて触らせないなんて、あいかわらず禿ドS。
350非通知さん:2007/02/10(土) 15:22:50 ID:r3Ej8Hbf0
351非通知さん:2007/02/10(土) 15:32:16 ID:GPlPCO9yO
あとで911Tのケース入りモックの写真うpすると思う。もちろんMDB。
352非通知さん:2007/02/10(土) 15:42:00 ID:gZKXA/Yh0
初心者な質問ですみません。
今日機種変をして、過去に使ってたプランを
「エコノミープラン」と言うものに変えました。
あまり通話はしないので、店の人曰くこれで十分では?との事だったので。
そうしたら、他社相手の携帯にメールが送れなくなってしまい
他社携帯からのメールも受信できなくなってしまいました。
これは別途何かしらの申し込みが必要と言う事でしょうか?(S!メールとか
言うものなんでしょうか・・・?)
まさか携帯でメールをするのに別途申し込みが必要とは思わなくて
特に店の人に突っ込んだ質問もしなかったのですが・・・orz
353非通知さん:2007/02/10(土) 15:42:52 ID:y/KVoXIN0
>>原宿店
そういや地下には逝かなかったが地下って受付カウンタだけだった?
誰か逝った方plz
354非通知さん:2007/02/10(土) 15:44:10 ID:5Hhjr8+N0
>>333
PDC、802SE
355334:2007/02/10(土) 15:49:32 ID:8BlcMJEe0
>>339,348
レスサンクス。
IEでやってみたら大丈夫だった。いつもOperaを使ってるもんで、
356非通知さん:2007/02/10(土) 15:49:44 ID:XN1YcNGC0 BE:477802793-2BP(200)
>>352
すみやかに157へ電話して現在の契約内容を確認し以下に未加入であれば即対応してもらおう
S!ベーシックパック(月/315円)に加入していないと他社とのメール(Eメール)できない

357非通知さん:2007/02/10(土) 15:51:43 ID:DOPLMGCZ0
>>352
S!ベーシック 月300円
の申し込みは必要ですYO
358非通知さん:2007/02/10(土) 15:59:00 ID:l5I/MOEJ0
もしスパボ特別割引無くなってSIMロック解除しても良い事ないよ
どうせその分通話料とか基本料金は値下げされることなく、SBぼろ儲けになることは目に見えてる
359非通知さん:2007/02/10(土) 16:01:49 ID:AL/jlSPz0
>>303
ヒント:通名仮名偽名口座
360非通知さん:2007/02/10(土) 16:08:10 ID:Yw07uNLnO
契約によって他社に絵文字が送れないってあるんですか?
361chica ◆jaF8vkSwkU :2007/02/10(土) 16:08:43 ID:x28mVCIwO
>>335
705NKもクレカ必須
362非通知さん:2007/02/10(土) 16:09:52 ID:7FXJeUJA0
スレ違いで申し訳ないが俺あの長澤まさみに告白された。いきなり大好きって言われてマジ照れる。
363非通知さん:2007/02/10(土) 16:10:05 ID:41nrSsIk0
>>353
地下、受付カウンタ。
記憶では、20個くらいじゃないか?窓口の数。
364非通知さん:2007/02/10(土) 16:11:34 ID:XN1YcNGC0 BE:495500047-2BP(200)
>>362
おれなんて真っ赤なハッピーとまで言われた
365非通知さん:2007/02/10(土) 16:17:39 ID:PX4I+M4D0
>>355
IEじゃなきゃまともに観れないってホント怖い世の中だよな。
もしその状態で申し込みしてたらとんでもないことになったかもと思うと((((;゜д゜)))
366非通知さん:2007/02/10(土) 16:18:14 ID:1hUsMNnuO
ブラビが靴濡らすCM初めて見た。
367非通知さん:2007/02/10(土) 16:21:59 ID:41nrSsIk0
>>360
機種による。
  >>355を参照。
368非通知さん:2007/02/10(土) 16:27:38 ID:o32cc0eL0
禿の言うことが信じられない

併売店の言うことが信じられない

キャリアショップの言うことが信じられない

客センの言うことが信じられない

請求書の内容が信じられない
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /  禿ここクマー
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´
369非通知さん:2007/02/10(土) 16:32:05 ID:y/KVoXIN0
>>363
そかそか、thx.
370非通知さん:2007/02/10(土) 16:39:00 ID:dPnubiDw0
ていうかIEで見ても文字ズレ起こしてるよね
Mysoftbank
右下とか
左上とか
371非通知さん:2007/02/10(土) 16:42:03 ID:SRdNrf/WO
>>354
VGS…
372非通知さん:2007/02/10(土) 16:45:23 ID:8MEjuTBM0
初代VGSプランは神
373非通知さん:2007/02/10(土) 17:12:08 ID:g4IuyKrP0
>>340

それはソフトバンク内で選ぶならともかく、端末価格があがるなら正直auやDoCoMoへ転出するユーザーが
続出するぞ。
374非通知さん:2007/02/10(土) 17:14:10 ID:0gjY+bHt0
今日家電量販店行って携帯のコーナー行ってみたが
田舎の店でもPANTONEケータイ20色揃えてあってすごかったな

行ったら機種の色のアンケートされたんだけどやっぱ皆もされた?
てかPANTONE占いも一緒にあったけど結構当たってたwwww
375非通知さん:2007/02/10(土) 17:15:39 ID:XN1YcNGC0 BE:566284984-2BP(200)
わたくしSIMロック解除にはまったくもって興味ありません
376非通知さん:2007/02/10(土) 17:31:34 ID:7oEseaxQ0
・SIMロックを掛けて安く販売される端末
・SIMフリーで値段が高く設定された端末
両方売ればいい
377非通知さん:2007/02/10(土) 17:33:21 ID:kE3VsVpz0
>>376
それやる場合、SIMロック端末/フリー端末で別の料金体系を設けない
と意味がないよ。
378非通知さん:2007/02/10(土) 17:37:05 ID:RboVTqMZ0
近くの店いったらPANTONEの通常モック3つと
全色色見本の半モックが置いてあった。
物自体は今時普通の物なんだろけど見本と言えど
実際に全色並んだら、おっ!と思った。
確かにこの中から選んだら何か特別の物
買ったと言う気になるかもな。
379非通知さん:2007/02/10(土) 17:39:52 ID:8MEjuTBM0
VDFの復活マダー?
380非通知さん:2007/02/10(土) 17:49:12 ID:H6Fxa+zb0
>375
今のSIMロック端末のほとんどの物でおかしいのは、
SIMなしじゃ起動できなかったりと
端末に制限があることじゃないかい?
例えばテレビ付き電話とか起動できないし。
機種変したらもうゴミだよね。
今は機種変サイクル早いので麻痺してるだろうけど
携帯電話は高価な物なんだよ。
7万円払ったら普通のPC買えるよ。
381非通知さん:2007/02/10(土) 17:54:53 ID:UJf8yWlYP
モバイル機は安いPCより高いのが当たり前。
普通のことだから気にせず買え。
382非通知さん:2007/02/10(土) 17:57:42 ID:i6iyHmsD0
赤外線通信とかメモカへのバックアップくらいUSIM無しでできたら便利なのに
禿さんお願いしますよ
383非通知さん:2007/02/10(土) 17:59:57 ID:7oEseaxQ0
>>377
前のレス書き込むときにそのことも書いてたんだけど、長くなってしまうので書き込む前に削っちゃった
でも昨今議論されてるようなノリだと多分全部SIMロック掛けたままか全部SIMフリーにするかになるでしょ?
可能なら両方売るのが一番いいんじゃないのかな?と思うわけ
384非通知さん:2007/02/10(土) 18:08:49 ID:PX4I+M4D0
>>380
環境問題的な観点から言っても今のモデルはおかしいな。


【インセ】日本の携帯ビジネスモデルを語れ 2【SIMロック】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1171005399/
385非通知さん:2007/02/10(土) 18:26:04 ID:X3PNy9yQ0
http://www.maria-6.com/profile.html

どきどきするこの気持ち誰にも止められない
386非通知さん:2007/02/10(土) 18:32:27 ID:H6Fxa+zb0
>>381
>モバイル機は安いPCより高いのが当たり前。

だからこそだよ。誰も制限付きのPCなんて買わないだろ?
キャリアのケータイを使う日本人のほとんどが疑問にも思わないのが不思議。

本当はキャリアがMMSなんかのアクセスポイントを公開すればいいんだよ。
それでメーカーが独自に展開した10万円以上ののハイエンドモデルから、
1~2万円のローエンドモデルまでsimフリーで売ればいい。
キャリアは縛りありでハイエンドモデル-3~4万円とかで売ってるのが
海外のやりかたでしょ。
387非通知さん:2007/02/10(土) 18:50:41 ID:TAiZcWFL0
今の販売奨励金のビジネスモデルはおかしいことじゃない。
その分基本料金や通話料で稼ぐんだろ。今までだってそうしてきたろ。
日本人の大半は今の基本料金、通話料に慣れてる。
異論を唱えるのはごくわずかの人間。
それなのにわざわざ海外と比較して海外のビジネスモデルに合わせる必要性がどこにある。
どうせ今後端末価格だけ引き上げといて基本料、通話料に還元しないつもりなんだろ禿。
今後ホワイトプラン改定で月480円になるとか通話料値下げとか期待できないもんな。

388非通知さん:2007/02/10(土) 18:52:51 ID:S2sb8cXZ0
原宿店オープンの記事
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070210/261741/?ST=network

カウンター数100ケ所ってw
389非通知さん:2007/02/10(土) 18:54:04 ID:PD0qG/y50
>>387
キャリアだけ見てればそうなのだが

製造メーカーとか世界シェアとか国家としての戦略とか海外からの圧力とかが絡むと

そんな一刀両断な事は言っていられなくなる
390非通知さん:2007/02/10(土) 18:56:12 ID:PX4I+M4D0
>>387
慣れてれば良いってもんでも無いし。異論も何も多くの人がこの現状に気付いてさえいない。
少ない知識で間の抜けたこと言う暇があるならまず何故こうした動きがあるのかちゃんと調べろ。

【インセ】日本の携帯ビジネスモデルを語れ 2【SIMロック】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1171005399/
391非通知さん:2007/02/10(土) 18:58:14 ID:WiKgIYpb0
>>388
すげー( ゚ρ゚)
392非通知さん:2007/02/10(土) 18:59:22 ID:8MEjuTBM0
ソフトバンクから変わっていけば、他キャリアもついてくるはず
孫さん、日本の通信業界の未来はあなたの手にかかっていますよ
393非通知さん:2007/02/10(土) 19:05:56 ID:pXxRfxSl0
新規契約や機種・プラン変更が10時〜21時までなのに24時間営業とか意味なくね?
394非通知さん:2007/02/10(土) 19:06:04 ID:YCREWNb+0
ホワイトプランの新CMキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
「結婚しよう」ときたもんだwwwwwwwww
395非通知さん:2007/02/10(土) 19:06:17 ID:TAiZcWFL0
>>389>>390
だがSIMロックフリーになったとて、端末が他キャリアのサービスに対応していなかったり
いろいろ不便で結局ほとんど意味を成さない気がするんだが。
たとえばの話、SIMフリーのソフトバンク端末をauで使うことにするとする。
リスモとかau専用サービスやコンテンツを使えなかったりするだろう。
そんな不便ならわざわざソフトバンク端末をauで使わずに、新しくauの新機種を買った方がいい。
日本の携帯事情は海外と大きく違うんだから。
396非通知さん:2007/02/10(土) 19:09:49 ID:LhNNBVGuO
今新CMらしきものを見た!
後半五秒ぐらいしか見てないからよく分からないけど泣いてる女の人に結婚しようって言ってた。
詳しい内容がきになる…
397非通知さん:2007/02/10(土) 19:09:57 ID:p9Ls4J4gO
ちょwww イベントもう終わりかな〜と思いつつ原宿行ってきたらまだホワイト&予想GUYさんいる!!ヒマな香具師、まだ間に合う、急げ!!
398非通知さん:2007/02/10(土) 19:11:25 ID:i6iyHmsD0
僕はキミ・ライコネンちゃん
399非通知さん:2007/02/10(土) 19:12:48 ID:H6Fxa+zb0
ソフトバンクの通信方式はauと違うよ。
400非通知さん:2007/02/10(土) 19:13:50 ID:e+NFp1lv0
>388 終電乗り遅れたら簡易宿泊所にもってこいだなw
401非通知さん:2007/02/10(土) 19:25:10 ID:dPnubiDw0
>>388
通常店舗の20倍っすか
402非通知さん:2007/02/10(土) 19:25:50 ID:+QSVLBBa0
>>397
てことは午後からほとんどいるって事か!いぐ!いぐ!
403非通知さん:2007/02/10(土) 19:26:16 ID:1+OPCksF0
最近、ソフトバンクの支持率が上がってきたような気がするw
404非通知さん:2007/02/10(土) 19:28:52 ID:7oEseaxQ0
>>395
キャリア独自のそうしたサービス自体がそもそも問題なんだと思うけど・・・
ひとつのキャリアを選ぶと残り全てのサービスがキャリア内のサービスしか受けられないのはどうかと思う。
実際他スレなんかで出てきた話のライブモニターひとつとっても
------------------------------------------------------
auは情報量、通信料とも無料
ドコモは情報量150円、通信料は無料
ソフトバンクはお天気アイコンに別途300円、通信料も自己負担
------------------------------------------------------
といった細かくて見えない部分での企業間の競争意識が低く済んでしまう。
これも使えるサービス方式を統一して行けば消費者にとって良くなるはず。
確かに移行に少し時間が掛かるし今までのサービスが止まることに戸惑いも
出るだろうけどそれは世の常じゃない?
405非通知さん:2007/02/10(土) 19:30:54 ID:GPlPCO9yO
口ではうまく言えんが、みんなに愛されてきてるよね。

最初はダサい名前とロゴに感じたが、しゃれたブランドに思えて来たよ

DoCoMoやauや旧vodafoneのような消費者金融みたいなド派手で安っぽいのとは一線を企すようで逆にに好感が持てる。

少数だと思うが俺と同じ考えの人はいるはず。
406非通知さん:2007/02/10(土) 19:33:41 ID:J/sFzZVK0
>>395
それはキャリア側の論理。
色んなもので縛り上げてキャリア替えをさせなくするために独自の機能をつけるさせる。
結局、無駄に高機能化が進みメーカーは悲鳴を上げてバッタバッタ倒れている。
開発費が洒落に成らぬほどかかってきた。
PはNと協業、SEはSHと、CAはHと、SAは息も絶え絶えw
もはや日本の一キャリアに供給しても儲けが無い
じゃあ世界に売り込むって言ったって今のフェリカやワンセグみたいな
日本しか使えない携帯誰が買うかって話だが。
SIMフリー化しなかったら行く末はまさにauの端末のようになる
結局キャリアが主導してソフトの統一化をして似たり寄ったりな端末が出来上がる。
日本の消費者は喜ぶかもしれないが
端末メーカーは20億人以上のパイがある海外販路を指咥えて見てるだけでは済まないだろうね
よってSIMフリーを切望してるんじゃない?
407非通知さん:2007/02/10(土) 19:36:03 ID:dQ0QpYP40
>>404
ライブモニターのお天気情報なら情報料無料だよ。
ちなみに、お天気アイコン(S!キャスト)は通信料無料。
408非通知さん:2007/02/10(土) 19:47:59 ID:3HUAXdAKO
>>323
くーまんの部屋を起動しといてみた。
くーまんからのメールが未読状態だったよ。
409非通知さん:2007/02/10(土) 19:54:57 ID:dVhwED0tO
ezニュースフラッシュ;情報料無料通信料無料
iチャネル:情報料150円通信料無料
ライブモニター:情報料無料通信料別途
S!キャスト:情報料315円通信料無料

キャスト廃止してライブモニタ通信無料にすればいいのに…
410非通知さん:2007/02/10(土) 19:55:07 ID:PX4I+M4D0
>>405

さらに少数派だろうがロゴは別に最初からダサく感じてないw

>>406
みょうな独自規格でコンテンツくさらせるような囲い込みやめて
海外の(一部?の)ようにキャリアまたいでもSMS送受信できたら良いのにね。
……そしたら次は自網SMS回線とか出てきたりしてw
411323:2007/02/10(土) 19:55:41 ID:41nrSsIk0
>>408
うれしいでふ!うれしいでふ!
412非通知さん:2007/02/10(土) 19:59:15 ID:WJilTyAbO
ソフトバンクのロゴは
大貫卓也デザインだからな。
最初から相当計算されてる。
413非通知さん:2007/02/10(土) 20:08:03 ID:VKagDJAx0
>>405
バカ息子が自ら受験勉強を始めてくれたような気分だwww
414非通知さん:2007/02/10(土) 20:16:53 ID:TAiZcWFL0
今日帰りにインド人がやってるカレー屋に行ったんだけど、
カレー注文したらスプーンがついてこなくて
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってたら、
半分くらい食ったときに、インド人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた
415非通知さん:2007/02/10(土) 20:17:03 ID:pQCBtieQ0
ソフトバンクの中の人へ

http://mb.softbank.jp/mb/en/product/3g/812sh/index.html

20色の中の「グレー」の英語の綴りが違ってます。

× Grey
○ Gray
416非通知さん:2007/02/10(土) 20:25:58 ID:2Ptdrgda0
>>414
誤爆?とりあえず吹いたけど。
417非通知さん:2007/02/10(土) 20:29:03 ID:SkFIVsai0
>>414
カレーは飲み物だから吸うのだよ。
418非通知さん:2007/02/10(土) 20:32:39 ID:41nrSsIk0
原宿は今日から年中無休24時間か。
419非通知さん:2007/02/10(土) 20:34:29 ID:e+NFp1lv0
>418 泊まりに行こうぜ
420非通知さん:2007/02/10(土) 20:34:38 ID:SRdNrf/WO
>>417
ピザ乙
421非通知さん:2007/02/10(土) 20:35:49 ID:YCREWNb+0
予想GUYさんとホワイト選手は何時までいたんだろう?
422非通知さん:2007/02/10(土) 20:45:26 ID:VKqx4jp4O
新CM
(・∀・)イイ!!
423非通知さん:2007/02/10(土) 20:45:49 ID:bz91iZgO0
ホワイトプラン新CM良いけどなんかウィルコムみたいだな
424非通知さん:2007/02/10(土) 20:47:09 ID:tEyF3qFu0
>>415
別に間違いではないけどね。

参照;
http://answers.google.com/answers/threadview?id=235359
425非通知さん:2007/02/10(土) 20:48:00 ID:3HUAXdAKO
>>421
20時前にはまだいますた。
426非通知さん:2007/02/10(土) 20:53:38 ID:p1Otb3HVO
>>421
>>425と被るけど20時の段階では2人ともいたよ。
予想GUYもホワイト選手も大人気ですた。
427非通知さん:2007/02/10(土) 20:54:14 ID:41nrSsIk0
>>419
ww
428非通知さん:2007/02/10(土) 20:54:42 ID:WL/8PSZ7P
ようやっと、まともなCM来たな。
まぁ、悪く言ったら目新しさはないけど。
429非通知さん:2007/02/10(土) 20:55:23 ID:zXhOcJmS0
2人とも頑張ってるな〜
ヘタなキャンギャルより長い時間店にいるんじゃねぇか
明日か明後日行ってみるか
430非通知さん:2007/02/10(土) 21:00:18 ID:iuOqU0HV0
外人さんは体力あるからな。
431非通知さん:2007/02/10(土) 21:02:44 ID:8MEjuTBM0
全国行脚キボンヌ
432非通知さん:2007/02/10(土) 21:03:08 ID:DiIoLx2Q0
予想GUY名刺、欲しいなぁ(笑)。
433非通知さん:2007/02/10(土) 21:08:18 ID:Wb8Y3/ut0
今回のCMかなり素敵
なんかJ-phone時代を思い出しました
434非通知さん:2007/02/10(土) 21:09:21 ID:tWueAgGUO
ソフトバンクの携帯買うときのシステムがよくわからないんだけど。
あの分割払い制度なに?
詳細聞かせてくれ!
435非通知さん:2007/02/10(土) 21:09:21 ID:X3PNy9yQ0
436非通知さん:2007/02/10(土) 21:11:51 ID:PX4I+M4D0
>>434
【〓SoftBank】 新スーパーボーナス15 【一括有】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1170611483/
437非通知さん:2007/02/10(土) 21:14:22 ID:DiIoLx2Q0
今回のCM、見れるところある?
もしくは誰かアップして欲しい・・・(テレビ、見ないんだよね)
438非通知さん:2007/02/10(土) 21:14:34 ID:KWSuZ2XAO
ホワイトプランの新CMイイネ!
感動したお
439非通知さん:2007/02/10(土) 21:20:13 ID:YCREWNb+0
>>425-426
ありがと。
行けば良かったなー(´・ω・)。
440非通知さん:2007/02/10(土) 21:23:28 ID:pQCBtieQ0
ホワイト選手&予想GUYは、11日も12日も原宿に来るんだぜ!
441非通知さん:2007/02/10(土) 21:26:06 ID:pQCBtieQ0
温(つつむ)も原宿に行ってきたようだ。
tp://226.cocolog-nifty.com/226/2007/02/post_5f9a.html
442非通知さん:2007/02/10(土) 21:26:48 ID:i6iyHmsD0
>>441
禿ワロスw
443非通知さん:2007/02/10(土) 21:30:02 ID:PX4I+M4D0
>>441
禿も店員もカワユスwww
4442/15:2007/02/10(土) 21:31:15 ID:lO55TUbS0
            ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <・・値上げ かよ !!
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /
445非通知さん:2007/02/10(土) 21:38:20 ID:j+9HeF/QO
ホワイトと予想GUYが
カタログの表紙にならないかな。
446非通知さん:2007/02/10(土) 21:44:17 ID:YCREWNb+0
>>440
本当に?
明日行ってみようかな。
447非通知さん:2007/02/10(土) 21:45:06 ID:pQCBtieQ0
448非通知さん:2007/02/10(土) 21:50:50 ID:8MEjuTBM0
ドキュモはW-CDMA連合の面汚しだわ
449非通知さん:2007/02/10(土) 21:51:54 ID:mGhvRftnO
明日も明後日も来るのか。
予想外だ!
450非通知さん:2007/02/10(土) 21:53:27 ID:pQCBtieQ0
なんで店名を

ソフトバンク神宮前

にしなかったんだろう?
451非通知さん:2007/02/10(土) 21:54:06 ID:Q4E7HdhBO
どうやら、300KB制限解除ですか?

携帯電話最大手、英ボーダフォンは9日、米グーグル傘下の動画共有サイト最大手、
ユーチューブと動画配信で提携すると発表した。
 サービスはボーダフォンの携帯電話インターネット接続サービス「ボーダフォン・ライブ!」の加入者向け。

利用者はユーチューブが配信する投稿動画を携帯電話の画面上で検索、閲覧することができる。

携帯のカメラで撮影した動画を、サイト上に投稿することもできる。

英国を皮切りに、順次ドイツやイタリアなど欧州の主要各国でもサービスを開始する。

ボーダフォンは欧州を中心に3000万人強の「ライブ!」利用者がいる。
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AS2M0902H%2009022007
452非通知さん:2007/02/10(土) 21:56:09 ID:pQCBtieQ0
ソフトバンク、原宿に旗艦店をオープン――窓口100カ所・24時間営業
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMITfa000010022007
453非通知さん:2007/02/10(土) 21:56:43 ID:rb8UNhUw0
新CMエンタの神様で見れるかな?
あの番組自体見てるだけで苦痛だけど
454非通知さん:2007/02/10(土) 21:56:56 ID:t3KEwpW80
新しい携帯を買ってそれを自慢する奴はたくさんいるが
家にある固定電話機を新調して自慢する奴はまずいない
そんなもの新調しても別にうれしくないし、特に目新しい点が
あるわけでもない。「初期設定マンドクセー」くらいにしか思わない
携帯はファッションだが固定電話機はそうではないから

商品・サービスの陳腐化
インセ完全撤廃がもたらすのは要するにこういう事だと思う
それが幸か不幸かは知らん
455非通知さん:2007/02/10(土) 21:59:10 ID:/N6rRBbH0
>>451
もうソフトバンクだからね^^;
まぁなってくれれば嬉しいっちゃうれしいが。
456非通知さん:2007/02/10(土) 21:59:35 ID:PX4I+M4D0
>>454
むしろ陳腐化してるのは今の方な気がする。いくら安くても選択肢が無さ過ぎだかんな。
もっとも日本語圏な漏れらじゃどうあがいても選択肢は増えない気もするけど orz
457非通知さん:2007/02/10(土) 22:01:30 ID:Q4E7HdhBO
ソフトバンクモバイルは、
米インテルが開発を主導した無線方式「WiMAX(ワイマックス)」を採用することを決めた。

NTTグループなどもワイマックス採用を決めており、
新周波数帯を使った高速無線通信はワイマックスが本命の技術になる。
 総務省は無線通信によるブロードバンド(高速大容量)サービスに利用する
新しい周波数帯として2.5ギガ(ギガは10億)ヘルツ帯を今夏をメドに割り当てる方針。
割当先は3社程度になるとみられる。

 ワイマックスは光ファイバーに近い、毎秒75メガ(メガは100万)ビットの高速無線通信が可能。
ソフトバンクはワイマックスのほか、米クアルコムが推進する「IEEE802・20」と2方式を検討してきたが、

技術開発の進展度合いや国際的な採用企業の多さからワイマックスを選んだ。
今後、ビジネスモデルなどを策定し、今春の募集に応募する。

http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AS1D0207S%2009022007
458非通知さん:2007/02/10(土) 22:04:07 ID:o32cc0eL0
禿の言うことが信じられない

併売店の言うことが信じられない

キャリアショップの言うことが信じられない

客センの言うことが信じられない

請求書の内容が信じられない
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /  禿ここクマー
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´

459非通知さん:2007/02/10(土) 22:09:46 ID:VtEyYJFq0
CMの発音の聞き取れなさに最初はイラついてたけど
最近はまりだしたw
「うってくれそうやな〜」

「かけてきてくれそうやな〜」

460非通知さん:2007/02/10(土) 22:09:56 ID:pQCBtieQ0
461非通知さん:2007/02/10(土) 22:10:39 ID:PX4I+M4D0
>>457
ワイマックスって802.20より切れやすいんじゃなかったっけ?
早くてもカバー率低いとアレだな。記憶違いだったらスマソ
462非通知さん:2007/02/10(土) 22:16:57 ID:JzMAy/cg0
911SHってどこにもないぞ。
905SHなら1台あったがスパボ必須といわれた。

910SHにしよっかなー。。。
どっか安いトコないかなー。。。
463非通知さん:2007/02/10(土) 22:19:11 ID:TwJpIKto0
市川実日子と加瀬亮、いいなー
464非通知さん:2007/02/10(土) 22:20:18 ID:jjCZYb8M0
>>461

ってか、現『時点』の採用の話じゃWiMAXじゃないと無理
20のほうやようやく内紛が収まってこれからという段階なんだから

総務省やキャリアも2.5MHzの割り当てを待てばいいのになぁ
これで先にいきすぎて後々世界中で20が広まったりしたらどうするんだろ?
465非通知さん:2007/02/10(土) 22:21:06 ID:80LrjyO7O
原宿点にも911SHなかったの?

そうそう、今日812SHの画面クリーナーストラップを貰った。好きな色選べたよ。@原宿点
466非通知さん:2007/02/10(土) 22:22:02 ID:PX4I+M4D0
>>464
そうそう。結局のとこ規格策定が早かったって理由だけで決まったようなもんだよね。
802.20の方が理想論って感じも否めないが。
これ以上世界に取り残されるようなことがあったらやだな。
467非通知さん:2007/02/10(土) 22:22:27 ID:a+/eE0er0
>>441
微笑ましいショットだ(・∀・)
468非通知さん:2007/02/10(土) 22:24:19 ID:80LrjyO7O
だいたい何時頃二人は現れるんですか?
469非通知さん:2007/02/10(土) 22:27:39 ID:IyokelQh0
>>465
あるって言ってたよ
470非通知さん:2007/02/10(土) 22:29:26 ID:jjCZYb8M0
>>466

ほんとそうなんだよ。意味もなく割り当てが早すぎる
そのまえに3.5Gに力入れたらいいんじゃないかと思う

そもそもモバイルで数十Mなんて投資額回収できるほど
ニーズがあるんだろうか?
まぁあと20年後とかだったらわかんないけど
ここ数年はせいぜい3.5Gの3Mぐらいでたら十分な気がするけどなぁ
471非通知さん:2007/02/10(土) 22:36:19 ID:wDWUWKlf0
今CM有った。
良いな、しんみりする。
なんかまともすぎて、気恥ずかしいが。
472非通知さん:2007/02/10(土) 22:37:13 ID:/G9em2EM0
オンラインショップで812SHホワイトプラン+非スパボ
+オプション一切なしで申し込んだら審査でハネられたよ・・・
473非通知さん:2007/02/10(土) 22:43:31 ID:eeYdBQEE0
>>471
あのCM、あの時間はどうみても21時から1時の無料通話外だとかアンチが文句いいそう
まぁ、アンチはどんなものに対しても文句言うがww
474非通知さん:2007/02/10(土) 23:03:34 ID:3518GLcY0
今CM録れた
475非通知さん:2007/02/10(土) 23:04:57 ID:e92jVEK60
>>474
うp
476非通知さん:2007/02/10(土) 23:06:07 ID:WJilTyAbO
ホワイトプランの新CMそんなに良いか?
ソフトバンクらしさがないぞ。
民営化したてのNTTのCMみたい。
477非通知さん:2007/02/10(土) 23:06:08 ID:VCIopMnzO
原宿店いってきた。さすがに予想GUYいなかった。

立ちんぼ服にグラサンというどーみても怪しいオイラに声をかけ、迎えがくるまで地下ちゃっとつきあってくれた君
ありがとう(´∀`)
478非通知さん:2007/02/10(土) 23:10:32 ID:1+OPCksF0
>>474
なんの番組でCMやってた?
479非通知さん:2007/02/10(土) 23:12:05 ID:y/KVoXIN0
>>477
客はどのくらいいた?
深夜帯はどんな感じに映るんだろう。
480非通知さん:2007/02/10(土) 23:14:02 ID:6ddjl6Qz0
ν速でauが通話定額導入か?って言うスレが立ってるんだが。
ttp://www.k-okite.com/index.html
(20日に「掟の鍵が外れる」らしい)

恐らくLOVE定額みたいな物だと思われるが、これがもし本当だったら
禿はオレンジプランでLOVE定額的なサービスを導入するんだろうな?
481非通知さん:2007/02/10(土) 23:15:14 ID:1+OPCksF0
>>457
下り3000Kbps出れば早いと思う俺にとっては、
PCよりも携帯からの通信の方が早くなりそうw
482非通知さん:2007/02/10(土) 23:15:48 ID:dPnubiDw0
これだけじゃ何とも言えなくね?
483非通知さん:2007/02/10(土) 23:17:10 ID:6O8Sz14m0
>>474
うp頼む
484非通知さん:2007/02/10(土) 23:18:00 ID:3518GLcY0
>>475
おまたせ
http://www.fileup.org/fup137195.avi.html  パス softbank
>>478
から騒ぎ
485非通知さん:2007/02/10(土) 23:18:37 ID:y/KVoXIN0
>>482
でたらパクリそうだしでてほしいがな。
でたらオレンジW限定かな。
これでブルーに続いてオレンジWの存在価値がでる。
486非通知さん:2007/02/10(土) 23:19:31 ID:a+/eE0er0
カタログ2月号の、b18にワロタ。

「ほら、いろいろ問題ありそうじゃない?」  

オイオイwwwwwww
487非通知さん:2007/02/10(土) 23:20:01 ID:PX4I+M4D0
>>484
横からですがd
感動スタ
488非通知さん:2007/02/10(土) 23:20:11 ID:dPnubiDw0
>>484
いいCMだな

Docomoっぽいけどw
489非通知さん:2007/02/10(土) 23:22:54 ID:y/KVoXIN0
>>484
ありがd
久々にまともなCMを見た希ガス。
490非通知さん:2007/02/10(土) 23:23:12 ID:WJjzHvgC0
>>473
最初のセリフの時、夕暮れ時だから無料通話時間帯でのプロポーズでしょう。
491非通知さん:2007/02/10(土) 23:24:05 ID:W6EG//Tb0
3Gに機種変更したら契約してないのに留守番電話になってて、
しかたなく4件聴きました。
このパケット料、詐欺罪で訴えたら勝てますか?

誤請求の実績ありの請求書が有料もグレーだよな。
NTTの様に請求書なしで100円引きならまだしも。
492非通知さん:2007/02/10(土) 23:24:09 ID:a+/eE0er0
>>484
ありがとう。すごくイイ!!
しかしSoftBankの文字はどこへ・・・?
493キラーハンター ◆kKzIaKaO4E :2007/02/10(土) 23:24:45 ID:+KJGl7Gy0
なんだよこれ
J→V→SBときてもお約束の感動CMか


j-phoneのクリスマスのCMには勝てないがな
494非通知さん:2007/02/10(土) 23:25:33 ID:e92jVEK60
>>484
トンクス

いやぁ、なかなかいい。 
SBはお笑い系やじんわり系など、いろんなパターンがあって、楽しいわ。
495非通知さん:2007/02/10(土) 23:28:29 ID:6ddjl6Qz0
>>485
auはそこまで心が狭くない様な…
定額始めるなら勿論1xもWINも適用でしょう。通話に関しては1xもWINも
同じインフラ使ってるんだから1x対象外じゃそれこそ1x難民が暴動を起こしそう。

まぁ万一WINのみでもきっと禿がオレンジXにも適用させてくれる事だろうw
496非通知さん:2007/02/10(土) 23:29:52 ID:M9GEtFiH0
>>484
d!

うう(つд⊂)エーン  なんていいCMだ!!!!!!
禿、やるなあ。ってか、このCM、今年の中でも 上位に入りそうな名作CM
になりそうな希ガス(つд⊂)エーン

こういうCM作っていくうちに、世間のSBMへのイメージが変わっていくよ。
旧VODAはなんだかぱっとしないイメージだったけど、
予想GUY、ホワイト、そして結婚。  (・∀・)イイ!!
497非通知さん:2007/02/10(土) 23:30:25 ID:A7pWsGMG0
>>491
留守番電話は標準サービスでしょ。
留守電聞いてパケット料どうやってかかるんだか・・・
498非通知さん:2007/02/10(土) 23:30:42 ID:VKagDJAx0
ごめ、自分はこのCM嫌だ。
「普通電話でプロポーズするか?」のところで
男は喋りながら彼女の家の前まで行くんだろうなって想像通りだったから。

CMの最後も予想GUYであって欲しかった。
499非通知さん:2007/02/10(土) 23:31:36 ID:fhTWPJyzO
今812SHのSoftBank CM見た。
なんかお洒落でいい感じ。
今日だけで何種類みたかな。
500非通知さん:2007/02/10(土) 23:31:46 ID:dPnubiDw0
>>491
ドコモと違って留守電は無料なんですよ^^
契約うんぬん言ってる時点でSB使ってないのバレバレ^^
501非通知さん:2007/02/10(土) 23:33:42 ID:M9GEtFiH0
>>498 そか、まあ、CMは人によって千差万別だし。
    ただ、いずれにせよ 旧VODA時代よりは 明らかに「変わってる」印象があるよね。

>>499
  ほんと?俺一度も見てない(つд⊂)
502非通知さん:2007/02/10(土) 23:35:12 ID:VCIopMnzO
>>484
素敵!
503非通知さん:2007/02/10(土) 23:36:05 ID:a+/eE0er0
>>499
812SHのCMが、何種類もあるの?俺1種類しか見てない。
端末がトランプみたいに円を描くやつ。
504非通知さん:2007/02/10(土) 23:37:33 ID:y/KVoXIN0
>>495
そう言われると確かにそうか。
1xの扱われ方見てたらついつい。
スマヌ1xユーザー、蔑ろにしてた。
505非通知さん:2007/02/10(土) 23:37:34 ID:M9GEtFiH0
今日のネ申 
>>484 ケテーイ(・∀・)
    484のおかげで なんだかしんみり出来た(´・ω・`)
506非通知さん:2007/02/10(土) 23:38:13 ID:fhTWPJyzO
>>501
エンタから日テレかけっぱなしで、今さっきやってた。
最後はSoftBankロゴがレインボーだったよ。
もうTVに夢中。
507キラーハンター ◆kKzIaKaO4E :2007/02/10(土) 23:38:53 ID:+KJGl7Gy0
>>498
メリーさんでもいてほしかったの?
508非通知さん:2007/02/10(土) 23:38:55 ID:DV7ObMuwO
留守電で
パケ使えれば
使いたい
デュアルパケット
入っているから

以上、57577でまとめました。
509非通知さん:2007/02/10(土) 23:39:09 ID:PX4I+M4D0
>>498
確かに狙いすぎ感は否めないな。





かと言ってドアを開けてそこに居るのが予想GUYだったらカオスなCMにな(ry
510非通知さん:2007/02/10(土) 23:41:14 ID:fhTWPJyzO
>>503
812のは一種類だけ。
SoftBankの色んなCMっていう意味ですな。
511非通知さん:2007/02/10(土) 23:41:41 ID:pQCBtieQ0
扉を開けたらホワイト選手だったらもっと面白かったのに。
512非通知さん:2007/02/10(土) 23:41:41 ID:r3Ej8Hbf0
>>499
なんかチカチカしてポケモンフラッシュかと思った
クレーム来そう
513非通知さん:2007/02/10(土) 23:42:41 ID:VCIopMnzO
>>479
夜にかかわらずけっこうお客さまいましたよ。

なんか携帯ショップじゃないみたいだった。
514非通知さん:2007/02/10(土) 23:44:33 ID:a+/eE0er0
>>510
りょーかい。

しかし店を見てみると、812SHは、思ったほど売り場面積を
圧迫してないと感じた。まあどの店も、いちばんいい場所を
確保してるわけだが
515非通知さん:2007/02/10(土) 23:45:43 ID:VKagDJAx0
>>509
>>511
ドアを開けると 
・彼女が出る
・予想GUY
・ホワイト選手
3つあると毎回楽しめるかもね。
516非通知さん:2007/02/10(土) 23:48:14 ID:y/KVoXIN0
>>513
そうですか。
そりゃ見てみたいや。
昼間行ってきたけど車出して行ってみよかな。
517非通知さん:2007/02/10(土) 23:48:52 ID:jrkjcr0y0
24時間受け付けるサービスは商品説明や充電、メモリーの移行、
付属品の販売だ。新規契約や機種変更、故障受付などは
午前10時から午後8時までの受付となる。
518非通知さん:2007/02/10(土) 23:49:09 ID:o32cc0eL0
禿の言うことが信じられない

併売店の言うことが信じられない

キャリアショップの言うことが信じられない

客センの言うことが信じられない

請求書の内容が信じられない
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /  禿ここクマー
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´
519非通知さん:2007/02/10(土) 23:50:34 ID:DiIoLx2Q0
>>509
ワロス。

誰か作ってw
520非通知さん:2007/02/10(土) 23:51:14 ID:a+/eE0er0
>>517
夜中は大変そうだなあ。
原宿とは言え、どこかで飲んできた酔っぱらいとか来そうなんだけど
521非通知さん:2007/02/10(土) 23:51:20 ID:VCIopMnzO
>>480
au通話定額カモーン!

522非通知さん:2007/02/10(土) 23:53:09 ID:0gjY+bHt0
つかどうせ作るなら
長々と電話→告白→目の前に現れる(告白の後は今のと同じ)
そんでもって最後にSB間通話料無料っての押し出せばよかったんじゃない?

ホワイトプランは通話料無料とコンビだからこそインパクトあると思うんだが
523非通知さん:2007/02/10(土) 23:53:47 ID:I4+p50Sy0
>>500
auの捏造チラシ見たんじゃない?
524非通知さん:2007/02/10(土) 23:54:22 ID:NMk8kstd0
>>484

  。・。∧_∧。・。
 。゚  ( ゚´Д`)  ゚。
   o( U U
    'ー'ー'
525非通知さん:2007/02/10(土) 23:56:06 ID:pQCBtieQ0
24時間営業「ソフトバンク原宿」がオープン
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/33160.html
526非通知さん:2007/02/10(土) 23:56:44 ID:1+OPCksF0
日常を描いたCMを中心にやってほしいなぁ〜ソフトバンク〜
527非通知さん:2007/02/10(土) 23:58:57 ID:jjCZYb8M0
原宿の店でも在庫切れとか起こりうるんだろうか?
528非通知さん:2007/02/10(土) 23:59:40 ID:eeYdBQEE0
>>515
予想GUYは勝手に作れそうだなw
529非通知さん:2007/02/10(土) 23:59:53 ID:pQCBtieQ0
いや、日常は不要。日常ならボーダフォン、ドコモ、auと変わらない。

PANTONEケータイのように
ケータイそのものが魅力的であれば、それを宣伝するだけで良い。
530非通知さん:2007/02/11(日) 00:01:49 ID:M9GEtFiH0
夜中は正直どうなんだろうね>>原宿。

終電逃したやつらとか、飲んだクレタおやじとか 底辺が
巣付くような悪感。
まあ、スタッフ側も男メインなんだろうけど。

でも、需要はないような希ガス。そのうち24時間は 止めるんじゃないかなあ・・・
誰か連休中 深夜の原宿SBMショップ行くネ申いないかなあ・・
俺遠方なもんで。・
531非通知さん:2007/02/11(日) 00:02:02 ID:HjslUzOVO
812SHのCMは特設サイトのFlashと同じっぽい。
532非通知さん:2007/02/11(日) 00:02:56 ID:pinULQq30
ドコモとかauって、日常の中で携帯を使って『こんなに便利だよ』って宣伝してる気がする。
日常ってやっぱり一番身近だから、結構いいんじゃない?
533非通知さん:2007/02/11(日) 00:04:38 ID:J3hkmQan0
あの界隈で飲んでて電池が切れそうなときにはいいかな。
534非通知さん:2007/02/11(日) 00:04:40 ID:1lv6orOP0
原宿は夜はネットカフェに変わるとかしないと
行く人いないような・・
PCじゃなくてケータイでネットするネットカフェ
とかだったら面白いんだけど。
535非通知さん:2007/02/11(日) 00:05:29 ID:7JsnT+SO0
PANTONEケータイ特設サイト
http://mb.softbank.jp/mb/special/20colors/index.html
536非通知さん:2007/02/11(日) 00:06:10 ID:vWk7KRDn0
そのうちDQNな高校生とかがたむろするんだろ
537非通知さん:2007/02/11(日) 00:07:07 ID:feA05pIg0
原宿店。パスは0210
http://ymir.la/loda/src/ymir_0681.zip.html
538非通知さん:2007/02/11(日) 00:07:57 ID:Y/UiHSkD0
o32cc0eL0 おまえ幾らもらってるんだ必死すぎ。巣へ帰れ。見飽きた。
539非通知さん:2007/02/11(日) 00:08:58 ID:c6s4G+AIO
漏れも日常だと他社といっしょなので
キャメロン、ブラピ、予想外やら
何かアルような興味を煽るCMがいいと思う。
540非通知さん:2007/02/11(日) 00:11:50 ID:J3hkmQan0
>>538
NG登録しとけ。
541非通知さん:2007/02/11(日) 00:12:04 ID:z1oF5mI40
>>537
ぁゃしぃ
542非通知さん:2007/02/11(日) 00:13:54 ID:rtB7S72N0
>>541
30MBうpできて出来るだけ長くうp期間が長い(後からうPされない)ところを選んでた。

MDBは大きいのうp(18MBに分割したもの)しようとするとメンテナンス中と表示される。。。
543非通知さん:2007/02/11(日) 00:14:18 ID:J3hkmQan0
>>541
中身は本物だった。
544非通知さん:2007/02/11(日) 00:16:07 ID:xkujK6RM0
山田優チャソカワイイ
545非通知さん:2007/02/11(日) 00:16:14 ID:hMcOwwY10
>>543
その通り本物だったが
写す価値無し
だらけだった
DLする価値無し
546非通知さん:2007/02/11(日) 00:17:31 ID:ghLgSwqs0
812SHのCMも録れたんで
http://www.fileup.org/fup137211.avi.html パス softbank
547非通知さん:2007/02/11(日) 00:17:52 ID:4rbB1CJ20
>>537
ホワイトと予想GUY撮りすぎwww
548非通知さん:2007/02/11(日) 00:17:56 ID:hF9nMGOy0
>>537
原宿店高画質画像イパーイ\(^o^)/

なんか生っぽい写真でホワイト選手見ると新鮮だなw
549非通知さん:2007/02/11(日) 00:19:20 ID:J3hkmQan0
>>537>>545
乙であります。
550非通知さん:2007/02/11(日) 00:20:03 ID:+omNYd5p0
スーパーボーナスのキャッシュバックまだ?
551非通知さん:2007/02/11(日) 00:21:56 ID:vWk7KRDn0
>>537
>>546
おつおつー
552非通知さん:2007/02/11(日) 00:22:17 ID:7JsnT+SO0
>>546
乙。だけど
http://mb.softbank.jp/mb/special/20colors/index.html
ここで見れる。
553非通知さん:2007/02/11(日) 00:23:01 ID:z1oF5mI40
>>546
ネ申 dノシ

ほほう。これまた 斬新というか中々なクリエイターが作った感じ。
でも、ちと俺的には・・・・・
最初のほうが、目が回っちゃうというかチカチカするというか・・・。

色数が多いから余計目が疲れた^^;

まあ、でも結婚とこれとで、あとはエリアと客セン改善すれば
ひょっとすると将来、大化けしそうな予感がする、
今の基地局は最新型だからHSDPA対応だし。
554非通知さん:2007/02/11(日) 00:24:22 ID:rtB7S72N0
>>545
逆に何かうつして欲しいものでもあった?
555非通知さん:2007/02/11(日) 00:25:52 ID:7JsnT+SO0
ノーランズの「ダンシング・シスター」か、
1980年のヒット曲。
556非通知さん:2007/02/11(日) 00:27:37 ID:vylQmSCr0
>>537
予想GUY、漢字上手いな。
557非通知さん:2007/02/11(日) 00:27:42 ID:J3hkmQan0
>>553
でも正直仮にシェア奪うことなったら
胡坐かきそうだから今ぐらいの位置が一番いいとオモタ。

>>554
545じゃないが地下も見たかったかな。
カウンタ100ってどんなか見てみたいし。
558非通知さん:2007/02/11(日) 00:28:40 ID:s5wStnt2O
>>480
ていうか、そんなスレ立ってねーし
559非通知さん:2007/02/11(日) 00:29:11 ID:z1oF5mI40
>>537
d。 すまそ、つい うpロダが怪しいとこだったもんで(´・ω・`)

なかなかの盛況ぶりだね、それにしても
SHARP の販促きゃんギャル、多いねえ〜〜

あと、PANTONE携帯、外装箱まで色分けされてんだね!
すごい。ダンボールも20色あるわけか^^;
560非通知さん:2007/02/11(日) 00:29:46 ID:rtB7S72N0
というか、カウンターは21しかなかった気がしたのだが。。。
明日いければ撮ってくる。
561キラーハンター ◆kKzIaKaO4E :2007/02/11(日) 00:32:06 ID:3uTgLH230
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお911Tのモックうううううううううううううううううう
562非通知さん:2007/02/11(日) 00:32:50 ID:To6oCK5l0
>>558
携帯電話がauのやつちょっと見ろ20日に何か起きるぞ
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1171106213/l50
これの事じゃね?
563非通知さん:2007/02/11(日) 00:33:01 ID:rtB7S72N0
>>561
お前店員だろ?w
564非通知さん:2007/02/11(日) 00:33:41 ID:oKbnT1Ve0
>>535
そっから春モデル発表会のときのファッションショーもいずれ見れるようになるのね。

あれ、ライブでみれなくて、あとからネットで見たら、ファッションショーのところだけ
カットされてたからなぁ。
565キラーハンター ◆kKzIaKaO4E :2007/02/11(日) 00:34:00 ID:3uTgLH230 BE:229123182-2BP(0)
やっぱ706Nのデザインはいいな
566非通知さん:2007/02/11(日) 00:34:51 ID:0VjuA0sr0
>>558
携帯電話がauのやつちょっと見ろ20日に何か起きるぞ
ttp://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1171106213/

普通に立ってるやん・・・勢い781とかへぼすぎるけど
567非通知さん:2007/02/11(日) 00:35:39 ID:z1oF5mI40
>>560

ちょwwwwwwwwwwww

基地局の数といい、カウンターの数といい・・・・・・・・・・・・・・


禿、水増しウマス(w
568非通知さん:2007/02/11(日) 00:37:17 ID:Tk3FsBBo0
通話無料が消えて、980円だけをアピールしてるんだね新しいCM
仲間で持てばこんなに喋くっても通話無料だぜ!みたいなCMもやればいいのに
569非通知さん:2007/02/11(日) 00:37:17 ID:IugjYNBf0
>>564
決算説明会のページに2〜3日前からあるぞ。
570非通知さん:2007/02/11(日) 00:38:30 ID:6vNNhgxZ0
ttp://abcdane.net/blog/archives/200702/cdiaz_cm_3okuen.html
6時間の撮影で3億6000万円
どうしてこんなにソフトバンクは金があるんだ
571非通知さん:2007/02/11(日) 00:40:16 ID:pinULQq30
>>556
俺も思ったw
572キラーハンター ◆kKzIaKaO4E :2007/02/11(日) 00:40:43 ID:3uTgLH230 BE:286404645-2BP(0)
>>563
(´;ω;`)ウッ…


>>566
#238 今日できる電話を明日にしない。
#007 メールの数で愛をはかるべからず。
#136 1分で終わる内容を30分話していたら、それは恋である。

いみわかんねー
573非通知さん:2007/02/11(日) 00:42:27 ID:pinULQq30
>>567
impress watchで地下が写ってるよー
574非通知さん:2007/02/11(日) 00:43:33 ID:8jTryQOt0
>>552
おしゃれだね。
おしゃれ系女の子狙いかな。
575非通知さん:2007/02/11(日) 00:44:31 ID:oKbnT1Ve0
>>569
いや、そこのやつだけど、モデルがパントンの携帯持ってぞろぞろでてくるところはカットされてる。
576非通知さん:2007/02/11(日) 00:45:45 ID:g/CB69cT0
>>491
こういう犯罪と同等の行為を行う工作員を雇うNTTのような犯罪企業を
支持する奴らって、和田将軍様に洗脳されているのだろうな。
特にNTT固定電話の超高額請求詐欺を全く伝えようとしないマスコミや
指導しない総務省。中国の悪しき文化大革命時代の様だ。
577非通知さん:2007/02/11(日) 00:45:47 ID:42JTEz57P
>>570
「ソフトバンクはCMにキャメロンディアスを2回使ってるから、金が無い」とか言ってた現代社会の先生に見せてやりたい。
578130:2007/02/11(日) 00:46:25 ID:IugjYNBf0
>>575
その下に追加されてるのがそれだよ。
579非通知さん:2007/02/11(日) 00:47:57 ID:pQaNo0Xe0
ブランドバッグやアクセサリーの店みたいで、おしゃれだな
580非通知さん:2007/02/11(日) 00:48:01 ID:To6oCK5l0
au、>>566のCMも流してるな。一体何がしたいんだろう?やはりLOVE定?
581非通知さん:2007/02/11(日) 00:50:02 ID:UqoJRrdm0
>>535
このCMもいいな

582非通知さん:2007/02/11(日) 00:50:37 ID:wjA/0SL40
>>564
itmediaでもみられるよ。
583非通知さん:2007/02/11(日) 00:51:35 ID:pinULQq30
auがどんな良いサービスを出しても、どうせオレンジプランのサービスになって、
逆にソフトバンクの宣伝になるんじゃ
584非通知さん:2007/02/11(日) 00:51:50 ID:YMYlmMan0
〇___〇
(・Θ・) くーまんも原宿にいるでふ。
585非通知さん:2007/02/11(日) 00:52:12 ID:xkujK6RM0
それが禿げの狙い
586非通知さん:2007/02/11(日) 00:55:26 ID:fRu+z3N20
やっぱあとは英ボダと組んだようつべが、
国内でもソフバン経由で見られる様になれば、最強のコンテンツだよな〜。
近い将来とかじゃなく、英国と同時期にサービスインとかになればね。
587非通知さん:2007/02/11(日) 00:56:45 ID:pinULQq30
でも、youtubeと組んで欲しくない。。
著作権とかで問題になりそう・・
588非通知さん:2007/02/11(日) 00:58:20 ID:UqoJRrdm0
>>537
911Tの赤結構色キツくない?
照明のせいかね・・・

この画像だけなら白が良さそうに見える
589非通知さん:2007/02/11(日) 00:59:14 ID:To6oCK5l0
原宿で行くともらえるソフトバンクグッズって何?物によっては明日行ってしまいそう…
590非通知さん:2007/02/11(日) 01:01:32 ID:oKbnT1Ve0
>>578
見れたぁ。 トンクス。

すぐ下に分離されてたとは、盲点だった。
591非通知さん:2007/02/11(日) 01:01:53 ID:J3hkmQan0
>>589
ボールペンなら配ってたけど。
他なんかあったかな。
592非通知さん:2007/02/11(日) 01:01:56 ID:WNM4Jo0E0
>>586
Google参加のyoutubeがソフトバンクと組むとは思えん。
ありうるとしたらAUだが、著作権の絡みでこっちも難しいだろうな。
593非通知さん:2007/02/11(日) 01:04:06 ID:rtB7S72N0
>>589
MDBにうpしました
594586:2007/02/11(日) 01:04:13 ID:odp4Tqk50
ま、ようつべと組んで見られる様になったら、トラフィックがパンクしそうだけどねw

でも禿はこの前の決算発表でも、
如何にパケットを稼ぐかというのが一番の目標みたいだし、
パケ定を上限一杯まで使わせる様な魅力的コンテンツという意味では、
現時点最強ではないかね。

。。。yahooとgoogleの兼ね合い考えたら厳しそうだが、
my spaceとの提携ぶち上げた禿ならやりかねん。
595非通知さん:2007/02/11(日) 01:05:34 ID:2k1BpinD0
ホワイトに触れてもいいの?
596非通知さん:2007/02/11(日) 01:06:49 ID:ghLgSwqs0
>>593
栗鼠・・・
597非通知さん:2007/02/11(日) 01:06:52 ID:EG8ujdNV0
812SHのCFいいね。80年代後半のAppleみたいな感じ。
598非通知さん:2007/02/11(日) 01:06:58 ID:rtB7S72N0
MDBの景品はMDBの説明見ればわかると思いますけど、常識で考えてくださいね。。
比較においたものも撮影してますんで。。

>>588
おそらく照明・・明日いければ撮ってきます。。。

599非通知さん:2007/02/11(日) 01:08:52 ID:To6oCK5l0
>>593
見れたサンクス。パントーン液晶クリーナーちょっと欲しいな。
チロルチョコも大好きだから本気で明日行きそうだ。黒ごまタルト美味杉ワロタw

>>591もサンクス^^
600非通知さん:2007/02/11(日) 01:13:50 ID:rtB7S72N0
補足:配ってる場所は3つ違う

ボールペン:道から見て右側出口で配ってる
チロル:道端
ストラップ:入って左側の812SHコーナー


明日も行くかもしれないので、特に遠方の方、
何か撮影してきてもらいたいものや、やってきて欲しいコトとかあったらどうぞ。

俺以外にもやってくれる人はいるかも。(俺も忘れるかもしれないし)
601非通知さん:2007/02/11(日) 01:15:57 ID:UqoJRrdm0
PANTONEストラップほすぃ
602非通知さん:2007/02/11(日) 01:16:25 ID:rtB7S72N0
ちょwwww
送料負担するなら俺のやってもいい。
603非通知さん:2007/02/11(日) 01:23:54 ID:rTySqGsc0
>>552
開きっぱなしにしてると勝手にパカパカするから目眩がしそうだなこれ
604非通知さん:2007/02/11(日) 01:25:48 ID:To6oCK5l0
812SHのCMって言うからてっきりテストザネイションの奴かと思ったら違ったかw
605非通知さん:2007/02/11(日) 01:26:00 ID:7JsnT+SO0
PANTONEケータイで大幅純増がありそうな気がするんだけど、
お前らの意見はどうですか?
606非通知さん:2007/02/11(日) 01:26:56 ID:xkujK6RM0
>>600
女の子いっぱい撮ってきてくらさい
607非通知さん:2007/02/11(日) 01:28:56 ID:rtB7S72N0
>>606
了解wwwwwww

>>595
常識の範囲内で(笑)
もちろんセクハラはだめだよ。
608非通知さん:2007/02/11(日) 01:29:11 ID:oKbnT1Ve0
>>605
これといって特徴のなさげな携帯にカラー20色という特徴を与えた
禿はうまいと思う。
609非通知さん:2007/02/11(日) 01:29:38 ID:hexeaXtb0
今も配ってんの?夜中の方があの辺は良いな日曜昼とかモード学園すぐる
610非通知さん:2007/02/11(日) 01:30:21 ID:rTySqGsc0
>>605
auの端末に不満を持つ女性客が、獲得できる。
611非通知さん:2007/02/11(日) 01:30:58 ID:z1oF5mI40
>>600
店員の質を見てきてほすい。
多分ここの店員は、SBMの直採用の販売員だろうからさ。
612非通知さん:2007/02/11(日) 01:32:40 ID:rtB7S72N0
>>605
実質負担が500円だからなぁ・・・色が多いだけじゃちょっとキビシいんじゃない?

>>608
それやるなら706Nじゃないかな・・・?
613非通知さん:2007/02/11(日) 01:33:13 ID:z1oF5mI40
>>605>>610
激しく同意。
女性は、昨日は標準的なものさえあれば 深くは求めない。
その代わり、デザインやカラーを非常に重視する。

なので、今のauはこれが弱点。ドコモもそう。
PANTONEは、非常に女性が手に取りやすい、足を止めやすい、魅力有る機種だと
思うなあ。
女性はあまりワンセグだとか、カメラ高機能とか重視しないしね。
614非通知さん:2007/02/11(日) 01:33:20 ID:hexeaXtb0
この板の連中が店員やった方が結構良い線行くだろね
615非通知さん:2007/02/11(日) 01:33:36 ID:GHSlzWLD0
今日地元の直営店見てきたけどやっぱいいよ>>パントン
色んないろがあるのがこれ程見栄えがいいものだとは・・・って感じ
買う予定が無くても家族や友達とあれこれ話せるのは楽しい。イメージ向上

結婚しようCMはあまりにもベタだったんで逆に幅広い層に向けての
本気を感じられた気がする。でもホワイトやGUYが出てくるバージョンでも
見たかった気がするwカオスだけど
616非通知さん:2007/02/11(日) 01:34:51 ID:IugjYNBf0
これからは、モックを持ち歩く人さえ出てくるんじゃないか?
心配。
617非通知さん:2007/02/11(日) 01:35:08 ID:rtB7S72N0
>>611
あぁ・・昨日(もう11日なんだなw)スパボについて知っててわざと質問したが、
ちゃんと答えられなかった。答える担当者が途中で変わっちゃったよ。。。
ダメポ。orz
618非通知さん:2007/02/11(日) 01:37:18 ID:rBpWb+h/0
>>577
全部借金だって
2兆6000億円くらい借金がある
ちょっとした国の国家予算並w
619非通知さん:2007/02/11(日) 01:37:24 ID:To6oCK5l0
しかし今日禿が山田優に812SHをプレゼントしたそうだけど、毎月の割賦金は禿餅なんだろうか。

んな訳ねぇよなw 芸能人なら四の五の言わずに一括払いか。
620非通知さん:2007/02/11(日) 01:38:43 ID:rtB7S72N0
>>619
ギャラがわりにあげたんじゃないの?w
621非通知さん:2007/02/11(日) 01:39:42 ID:MAxPu+kV0
原宿の店にいまいるのは、全国の直営店や第一営業本部から応援できたいわゆるVFKK組と、
SBBからの出向者や販売職採用されたいわゆるSB組にわかれる。
SB組、特に販売職にあたってしまったら残念だが期待はできないぞ。付け焼き刃だから。
622非通知さん:2007/02/11(日) 01:42:20 ID:J3hkmQan0
そういえば禿って機種何使ってるんだ?
623非通知さん:2007/02/11(日) 01:42:21 ID:uC+11LhG0
>>608
逆に正解。こういう展開をしていいのはシンプルな端末だけだから。
キャラが立ちすぎてるものはNG
624非通知さん:2007/02/11(日) 01:42:22 ID:MAxPu+kV0
しかし今回の812SHのCMもAP:佐々木、CD:大貫の無敵コンビか?相変わらずウマいな。
往年の勢いのある頃のauのようだ。
ま、当時のCM作っていたのは佐々木巨匠なわけだが。
625非通知さん:2007/02/11(日) 01:42:32 ID:W5EFWrze0
>>614
禿が一番儲からないプランを勧めまくるから首になるなー。
626キラーハンター ◆kKzIaKaO4E :2007/02/11(日) 01:43:03 ID:3uTgLH230 BE:85921632-2BP(0)
911Tの銀結構いいな
T51も銀だったし銀にしようかね
627非通知さん:2007/02/11(日) 01:43:44 ID:pS/sPn3E0
20色あるのはいいけど人気色はあっという間に欠品→予約ってなりそうで
商機逃しそうなんだよなぁ
10色程度でもよかったんではないかと思う
628非通知さん:2007/02/11(日) 01:45:32 ID:rTySqGsc0
>>622
だいぶ前の会見の時には、705SHと言ってたが、たぶんもっと持ってるよな
629非通知さん:2007/02/11(日) 01:48:16 ID:pQaNo0Xe0
何色が一番売れると思う?
630非通知さん:2007/02/11(日) 01:50:08 ID:2VJtwKm6O
良いCMと悪いCMの差が激しい気がする。
制作ラインがいくつかあるのかしら。
631非通知さん:2007/02/11(日) 01:52:01 ID:ZfAC2FkFO
>>622
確かSLIMIA(青)。
632非通知さん:2007/02/11(日) 01:52:31 ID:rTySqGsc0
>>629
レッドかな。もし自分で買うなら、ブラックかメタルブルー
グレーやベージュは、逆にあまり熟れないと思う
633非通知さん:2007/02/11(日) 01:56:32 ID:pQaNo0Xe0
>>632
レッドて事は女性層が増えると云うことだね
634非通知さん:2007/02/11(日) 01:57:00 ID:EG8ujdNV0
>>629
パールピンクかホワイト

一番売れないのはメタルブルーとかグリーンじゃない?
635非通知さん:2007/02/11(日) 01:59:09 ID:JqdKydgO0
>>629
オレンジとイエローかな?
636非通知さん:2007/02/11(日) 01:59:34 ID:rTySqGsc0
>>634
同じグリーンでもなあ、これは・・・
まあいいかどうかは、買う女が決めるわけだが
637非通知さん:2007/02/11(日) 02:00:07 ID:IP8PjFVc0
黄色買った俺が着ましたよ
この機種に限っては
わざわざ地味色選ぶ理由がわからん
638非通知さん:2007/02/11(日) 02:01:37 ID:rTySqGsc0
>>637
男性?
639非通知さん:2007/02/11(日) 02:03:52 ID:JqdKydgO0
一番売れないのはグレーと茶色。
640非通知さん:2007/02/11(日) 02:04:15 ID:IP8PjFVc0
>>636
>買う女

なんで女って決め付けてるの?

>>638
35のオッサンだけど何か?
641非通知さん:2007/02/11(日) 02:04:30 ID:pQaNo0Xe0
これだと女性8に男性2ぐらいの割合になりそうだな
642非通知さん:2007/02/11(日) 02:06:14 ID:QpKeAyLaO
孫ちゃん、多色端末展開をこれからも続けるなら、
安心パック加入者は、5000円程度で外装交換時に外装色変更出来るようにしてね。
643非通知さん:2007/02/11(日) 02:06:58 ID:rTySqGsc0
>>640
いやすまん。そうか・・・だよなあ・・・
俺も次は、パーッと明るい色の端末勝手みっかー。いつもダークな色ばっかりだと
気がめいるからな
644非通知さん:2007/02/11(日) 02:07:31 ID:e/TqDXnY0
おにぎり氏の所で、東芝製スマートフォンの画像が来てるね。
日本で出す予定は有るのだろうか。
VGA液晶でフルキーボードだったら欲しかったかも。
WiFiの文字有るから無線LAN対応みたいだが、SBで出すならHSDPA対応してないと厳しいな。
645非通知さん:2007/02/11(日) 02:09:06 ID:vylQmSCr0
MDBアンケートだとメタブルー1番人気だな。
ほとんど男しか投票してないだろうけど。
646非通知さん:2007/02/11(日) 02:13:25 ID:rTySqGsc0
>>644
みてきたが、あまり美しくないね・・・911tが良かったから、そう見えるのかも知れんが
647非通知さん:2007/02/11(日) 02:13:28 ID:pQaNo0Xe0
ある程度売れ筋の色を予想して生産しておかないといけないだろうから
大変だなw
648非通知さん:2007/02/11(日) 02:17:23 ID:UjzU6vOo0
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS1336.jpg

これをまだ大切に持ってる俺がきましたよw

全キャリアのパケ定のいいとこ取りのDP定額と
メール定額の廃止は残念無念

月額300円のアフターサービスも
毎月のポイント付与と機変時の3,150円引き考えると
納得できてたのに、安心パックで実質値上げは納得行かない
649非通知さん:2007/02/11(日) 02:19:35 ID:2agIBPxY0
2個買ったら色違い1個sim無しくれたりとかしないかなぁ
あ、いや側だけでもいいなぁ
650キラーハンター ◆kKzIaKaO4E :2007/02/11(日) 02:22:22 ID:3uTgLH230 BE:114562324-2BP(0)
812SHだったらオレンジ系かね。

>>648
なんかなける
651非通知さん:2007/02/11(日) 02:25:00 ID:Z6gjr3fn0
>>648
ぬいぐるみストラップ( ゚д゚)ホスィ…
俺のところじゃルービックキューブだった。
652非通知さん:2007/02/11(日) 02:26:46 ID:0pccjGQlO
812SHならオレンジかピンク
911Tなら赤かな。
911Tに青やオレンジがあったらよかったのに。
653非通知さん:2007/02/11(日) 02:27:37 ID:e/TqDXnY0
>>646
そうだね、良く言えば武骨な感じ。
横から見るとカラーリングのせいかX01HTっぽい。

>国内でもX01HTなどWindows Mobile搭載の端末が発売されるようになりましたが、2007年もWindows Mobile端末はもちろん出ます、
>一応、DoCoMo、AU、SoftBankからそれぞれ発売を予定している模様です、今年は国内メーカーからでるかも、
>国内メーカー以外も日本で発売する予定、結構近いかも。
このあたりの件は気になるところ。
654非通知さん:2007/02/11(日) 02:35:46 ID:rTySqGsc0
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0702/09/news096.html

803T売れてるんだなあ・・・・
これはそのまま、ホワイトプランが売れてるということを意味するし、
今後の開発、販売の指針にもなりそう。
655非通知さん:2007/02/11(日) 02:40:05 ID:hexeaXtb0
外交で色替えOKにしてけれ
656非通知さん:2007/02/11(日) 02:43:29 ID:F3uGZ5ckO
812SHのブラウンはウンコ色
657非通知さん:2007/02/11(日) 02:45:18 ID:EG8ujdNV0
ミクシで812SH関係の日記を検索すると今日買った人結構たくさんいるね。
色もばらけてて面白い。
658非通知さん:2007/02/11(日) 02:56:59 ID:VHCqWkAR0
http://easygoing-blog.seesaa.net/article/33385295.html
>しかも、全色あるのは県内の量販店ではうちのお店だけだそうです♪

やっぱ全色仕入れるのは厳しいみたいだな
659非通知さん:2007/02/11(日) 02:58:19 ID:4rbB1CJ20
>>648
ぜんまいマスコットなら四つ全部もってる
660非通知さん:2007/02/11(日) 03:00:08 ID:UqoJRrdm0
>>658
ここのブログもそうなんだが
なんでどいつもこいつも「980円しかかからない」って思ってるの?
ブログ書いてる人じゃなくて、その接客した相手。

基本料金980円
機種代は別途割賦で支払う

この程度のことも考えられないなんて・・・日本オワタ
661非通知さん:2007/02/11(日) 03:03:38 ID:gmHpaXXX0
通話しまクリ三兄弟の復活をば…っ
662非通知さん:2007/02/11(日) 03:05:13 ID:i4Lt2Xte0
レッドといえば
   
    ウルトラセブンだろ
663非通知さん:2007/02/11(日) 03:07:52 ID:rTySqGsc0
>>660
「端末お持ち帰り0円」と、「ホワイトプラン月980円」をくっつけて考えるからだよ。
「スーパーボーナス」が抜けている。というかアピールされてない。
664キラーハンター ◆kKzIaKaO4E :2007/02/11(日) 03:12:07 ID:3uTgLH230 BE:701690377-2BP(0)
>>660
機種をまとめてはらうのと、安くてもいいからローンではらう(合計では高いけど)のでは、
後者のほうがめんどいからだろうね。
逆に考えられないんだよ多分。
665非通知さん:2007/02/11(日) 03:14:45 ID:rTySqGsc0
>>662
レッドと言えば、ボウケンレッドだ。今日で終わってしまうが
666非通知さん:2007/02/11(日) 03:15:41 ID:vcTwuHeI0
ソフトバンクの契約約款には
タイプT契約(VODAプラン)に係わる家族割引の項目に無料通話の分け合いが記載されている。

しかしながら、ソフトバンクはVODAプランでの分け合いを認めていない。




契約約款て何のためにあるの?



ちなみに、その記載ができたのは、タイプU(オレンジ)ならびにタイプV(ブルー)契約において分け合いを始めておきながら
約款にその記載がないという突っ込みを受けてあわてて1/1付けで直したためである。

667非通知さん:2007/02/11(日) 03:18:18 ID:4rbB1CJ20
>>665
これ見て思ったが、812SHのCMにスーパー戦隊使えばお母様たちに売れるんじゃない?w
668非通知さん:2007/02/11(日) 03:19:55 ID:xTyusvLR0
>>660
これだから自己中は困る。
まだ一般には端末の割賦販売の常識ってのは根付いてないわけ。
おまえや俺みたいなケータイオタからすれば知ってて当たり前の事でもな。
669非通知さん:2007/02/11(日) 03:23:02 ID:5wSJmf3k0
天上天下唯我独尊
670非通知さん:2007/02/11(日) 03:26:57 ID:VqhP1f/C0
>>660
980円ってCMしてるからね。
CMだけ見てまさか980円以上かかるとは思わない。思えない。
口コミの効果もでかいし。
671非通知さん:2007/02/11(日) 03:33:55 ID:21UAahyC0
>>670
基本使用料980円って書いてあるだろ
そんなの固定でもドコモ、auでも一緒
SB擁護派じゃないけどいいかげんゴネてるやつはクレーマーか理解力の乏しいバカに思えて見苦しい
672非通知さん:2007/02/11(日) 03:34:06 ID:xkujK6RM0
ゴールドかなぁ
でもパールピンクもきれいだた
さくら色した〜シクラメソほど〜♪
673非通知さん:2007/02/11(日) 03:39:27 ID:sromyjeW0
なんだよ980円じゃないのかよって言う奴いるけど
じゃあおまえの携帯会社幾らなんだよwっていつも思ってしまう
674非通知さん:2007/02/11(日) 03:59:22 ID:gmHpaXXX0
810SHと811SHはなかなか良いデザインだったのに、812と813は…(´・ω・`)ショボーン
675非通知さん:2007/02/11(日) 04:00:54 ID:sromyjeW0
最近見るポイントバックキャンペーンのリンクなんなの?
公式行ってもないんだけど
676非通知さん:2007/02/11(日) 04:01:26 ID:FPbrIDKgO
秋田に住んでるがドキュモとあうに人だかりで禿はイマイチだった。
しかしなぜムーバよりFOMAが人気なのか謎だが
677非通知さん:2007/02/11(日) 04:05:08 ID:rTySqGsc0
>>667
仮面ライダーでは、vodaの端末が使われていたのだが・・・
どうやら電王になって下りてしまったらしい 残念
678非通知さん:2007/02/11(日) 04:06:44 ID:7JsnT+SO0
近所のドンキに行ったらPANTONE 20色が並んでてビックリした。
しかもソフトバンクコーナーが一番手前になっててTVでCM流してた。

ドンキは力入れてるんだな。
679非通知さん:2007/02/11(日) 04:10:26 ID:rTySqGsc0
>>678
ドンキだけじゃないけどね。
今、量販店はだいたいどこも、ソフトバンクがいい位置を確保してる。
営業の力の入れ方は半端じゃないね
680非通知さん:2007/02/11(日) 04:17:16 ID:V6agdfeP0
メアドの変更ってパケかからないね。ヤフトップだけって聞いたけど
681非通知さん:2007/02/11(日) 07:15:02 ID:xWZGKR7k0
禿の言うことが信じられない

併売店の言うことが信じられない

キャリアショップの言うことが信じられない

客センの言うことが信じられない

請求書の内容が信じられない
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /  禿ここクマー
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´
682非通知さん:2007/02/11(日) 07:15:26 ID:ZfAC2FkFO
>>675
聖教新聞の?
683非通知さん:2007/02/11(日) 08:22:44 ID:nMiWdsOp0
孫さんの名言集。

http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31839782
684非通知さん:2007/02/11(日) 08:33:14 ID:H6l+b0j00
東京ガールズコレクション2007
http://gw.tv/tgc/index2.html

出演モデル
蛯原友里、押切もえ、土屋アンナ、長谷川潤、マリエ、松本莉緒、、山田優ほか

出演アーティスト
TAMIA、DJ OZMA、MINIMI

ファッションステージではモデル全員が812SHを持って登場も
(ブランド各社は携帯ストラップまで製作)
685非通知さん:2007/02/11(日) 08:38:09 ID:xkujK6RM0
オズマ・・
686非通知さん:2007/02/11(日) 08:41:46 ID:s9hU8SHiO
もしLove定が復活したら
「WhiteLove」?


Speedか!!
687非通知さん:2007/02/11(日) 08:44:30 ID:suHp2Srl0
インターネット見てるとき(パケット通信中)に
着信があったらどうなるの?

通信が切れて着信する?
688非通知さん:2007/02/11(日) 08:44:40 ID:M6I5TcHB0
>>471
電話中に「誰か来た」って、夜にもかかわらず無防備に玄関を開けるなんて
犯されるぞ!!
689非通知さん:2007/02/11(日) 08:55:50 ID:pD66qkGk0
>>484
なんかボーダ臭くてイマイチ
690非通知さん:2007/02/11(日) 09:02:10 ID:63G7BWmXO
812SH原宿で見てきたけどカラーリングいいね。いつもブラック派の自分でも派手色持ちたくなる。そもそも安っぽくない。

その点あうはデザインデザイン言うくせに安っぽ過ぎて…
691非通知さん:2007/02/11(日) 09:04:13 ID:iEdwZcNqP
>>690
auは最近のデザインいまいちだよね。昔はすげー良かったけど。
ぶっちゃけ今ショップ行って一番目をひくのはドコモな気がする。
あの機種ラインナップとカラーリングは卑怯だとか思ったりするなぁ。

って昨日911SH買った時に店行っていろいろとみた個人的印象ね。
692非通知さん:2007/02/11(日) 09:07:42 ID:9LeXqrAX0
>>687
機種にもよるが、たいていそうだろ。

つうか、ネットって、常時通信してるとでも思ってる?
なんのためのパケット通信ですか・・・
693非通知さん:2007/02/11(日) 09:17:20 ID:suHp2Srl0
>>692
パケット通信対応機なら、
着信するってことですね。

回答ありがとうございます。
694非通知さん:2007/02/11(日) 09:40:26 ID:0pccjGQlO
auのW52TのCM BOAだね。
911Tは誰だろ?
695非通知さん:2007/02/11(日) 09:40:32 ID:rtB7S72N0
原宿店に行くけど、何か聞きたいことある?
696非通知さん:2007/02/11(日) 09:43:56 ID:IP8PjFVc0
お昼何食べるの?
697非通知さん:2007/02/11(日) 09:45:06 ID:IvX9/LY40
>>695
スリーサイズは?
698非通知さん:2007/02/11(日) 09:45:18 ID:Eahf8fp4O
>>690
そこでauの話をし始める必要はないような
699非通知さん:2007/02/11(日) 09:46:12 ID:rtB7S72N0
>>695
聞かれると思ったがわからん。
700非通知さん:2007/02/11(日) 09:50:23 ID:EgQ46whG0
>>694
某サイトでカタログアップされてるやん
瀬川瑛子に似た歌手だったな
701非通知さん:2007/02/11(日) 09:51:09 ID:J9v8PnZlO
ソフトバンク…ケータイ殺し
ドコモ…人殺し
エーユー…鬼ころし
702非通知さん:2007/02/11(日) 09:52:44 ID:oF9j5nCb0
>>677
電王はもはやライダーじゃない
なんだよ電車って
703非通知さん:2007/02/11(日) 09:56:01 ID:SQqAjtt7O
あれはこじつけすぎ
704非通知さん:2007/02/11(日) 09:57:11 ID:rtB7S72N0
>>696
母親に聞いてくる
705非通知さん:2007/02/11(日) 09:58:33 ID:h8VdfvGeO
>>698
いや、実物を見て来た人間の率直な感想だろう。
706非通知さん:2007/02/11(日) 09:59:22 ID:ZDPnJRIV0
ride on a train
707非通知さん:2007/02/11(日) 10:07:18 ID:4k/3B74E0
Eージャン いーじゃん
スゲェージャン♪
708非通知さん:2007/02/11(日) 10:13:25 ID:RkZAk68W0
>>673
安ければ騙していいって理屈はないけどな。
709非通知さん:2007/02/11(日) 10:15:21 ID:hF9nMGOy0
>>708
全然騙してないよ?ゆとりさん。
710非通知さん:2007/02/11(日) 10:27:02 ID:RkZAk68W0
>>709
レス主は980円で済まないのは認めてなくはない様子だが。
EQ低いね。
711非通知さん:2007/02/11(日) 10:31:21 ID:qaeoXYG90
そもそも>>673に対して>>708のレスはおかしいと思うんだが
別に>>673はSoftbankが騙してるとは言ってないし
712非通知さん:2007/02/11(日) 10:35:11 ID:J3hkmQan0
そんなのどうとでもとれる。
713非通知さん:2007/02/11(日) 10:35:40 ID:hF9nMGOy0
>>710
だからそれを"騙す"と思いこむのがゆとりだっていってんだよ。

SBがCMで「980円ぽっきりです!」みたいなこと言ってるならわかるが
そうではなくハッキリと「基本使用料980円/月」って書いてある。
714非通知さん:2007/02/11(日) 10:36:44 ID:qaeoXYG90
んな事言ったら会話が成り立たん
715非通知さん:2007/02/11(日) 10:37:20 ID:NSl4LI2N0
>>702
ライダー(rider)とは「乗る人」の意。
つまり電車の乗客もライダー。
716非通知さん:2007/02/11(日) 10:38:45 ID:hsULjRnI0
渋谷を24hにしたら?
六本木は交差点のところに深夜やってる販売店があったけど
今はやめちゃったしね。
717非通知さん:2007/02/11(日) 10:39:03 ID:4vzSIC7Q0
>>714
会話を成り立たせること自体困難な相手かと
718非通知さん:2007/02/11(日) 10:39:41 ID:uShJpEEoO
孫様のしもべ、SBM上等ネット監視・工作警邏様に逆らうな、あうをたの屑め!
719非通知さん:2007/02/11(日) 10:40:48 ID:hF9nMGOy0
>>717
>>708の相手をした俺が悪かったってことだな。全面的に謝罪します。
720非通知さん:2007/02/11(日) 10:40:54 ID:J3hkmQan0
>>714
俺に言ってる?だったら、すまん。
>>710に対して言ったつもりだった。
721非通知さん:2007/02/11(日) 10:44:17 ID:RkZAk68W0
>>713
基本使用料以外で金がめっさかかるなら、やはり一見の安さで釣ろうしてるとは感じる罠。
Lexなんたらのプリンタ思い出したわ。
722非通知さん:2007/02/11(日) 11:01:30 ID:2i0AgjJs0
>>684
オズマはDQN臭くてやだなぁ・・・・・。
723非通知さん:2007/02/11(日) 11:04:12 ID:oKbnT1Ve0
>>721

割賦金980円の端末を使えば、端末代込みで支払は月々980円ぽっきりに
なるのだが、いったい何をいってるんだろう?

高性能端末を使ってパケットも使って、その上で980円にならないと
騙されたってことなのか? よくわからん。
724非通知さん:2007/02/11(日) 11:05:31 ID:MyLtouscO
相手にするなって
725非通知さん:2007/02/11(日) 11:11:28 ID:RkZAk68W0
>>723
買えない店も多いんじゃな〜。もっと種類増やしてくれないと。
ゴネる奴には不通に非スパボで買わせてやれば納得できんじゃね。
スパボの仕組み理解でストレス感じてキレてるのかと。
726非通知さん:2007/02/11(日) 11:23:33 ID:PqIXTfxP0
まぁNTTのユニバーサルのせいで、980ぽっきりは厳密には無理ね。
727非通知さん:2007/02/11(日) 11:24:23 ID:0pccjGQlO
>>700
サンクス。
ほんとだ瀬川映子そっくりだ。
昨日夜、原宿店にいったら、似たよーな子いっぱいいたよ。
728非通知さん:2007/02/11(日) 11:25:41 ID:Zy7YBouu0
なるほどこのようなゴネル馬鹿がいるのか。
ゆとり教育ってこんなの生むんだ。こわいこわい
729非通知さん:2007/02/11(日) 11:29:50 ID:pinULQq30
最近のSBスレって
『このスレは2ちゃんねるか!?』
ってくらい、普通の会話してるw
730非通知さん:2007/02/11(日) 11:33:50 ID:CCvjoqvc0
731非通知さん:2007/02/11(日) 11:33:56 ID:RkZAk68W0
政治教育社会活動に無関心、いや家族にすら無関心な自分だけ可愛い世代は60歳以上から続いてるけどな。
732非通知さん:2007/02/11(日) 11:41:38 ID:hF9nMGOy0
>>729
個人的にはホワイトが出てからWホワイトが発表される前までくらいがマターリしてて良かったな。
その頃はホワイトスレが防波堤の役目を果たしてからなw
733非通知さん:2007/02/11(日) 11:47:07 ID:AikDNdENO
新LOVE定額まだ〜
734非通知さん:2007/02/11(日) 11:47:51 ID:YlEmltCG0
夏服はどうなるんだ?
ジャケット脱いで保母さん?

ttp://shimayan.gifulog.com/usr/shimayan/sbs.jpg
735非通知さん:2007/02/11(日) 11:49:54 ID:+pl2PqNq0
14機種58色の2007年春モデルを発表したソフトバンクモバイル

その機種発表会でのファッションショー
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0701/26/news112.html
(ラストに禿が登場するよ)
736非通知さん:2007/02/11(日) 11:51:36 ID:hF9nMGOy0
>>734
ありえない位置の刺繍はアレだけど、なんていうか、
ワンポイントでホックのおかげで体のラインが強調され(ry
737非通知さん:2007/02/11(日) 11:57:05 ID:z1oF5mI40
巨乳なら余計目立つなwwww
738非通知さん:2007/02/11(日) 11:57:22 ID:srCCeYac0
ホワイトプランはいろいろ付けると高くなるって行ってる奴はジャパネットの見すぎで色々なもの付けるのが普通だと思ってるだろ。
739非通知さん:2007/02/11(日) 12:07:23 ID:B/yAoqWG0
>>738

日本の携帯電話に初めて、条件付とはいえ通話定額持ち込んだのに
そのインパクトを忘れがちだもんなw
740非通知さん:2007/02/11(日) 12:09:57 ID:UjzU6vOo0
741非通知さん:2007/02/11(日) 12:10:25 ID:Vcr7szwTO
>>677
J/V/Sが美術協力したのは龍騎からカブトまでだったか
(クウガ・アギトはDT/JもDもIDO/aも出て来た)
742非通知さん:2007/02/11(日) 12:13:37 ID:To6oCK5l0
>>740
またあう使いのイ幸田かよ。

つかあう端末の方は何故またBoAに戻ったんだ?大塚愛でええやん…
743非通知さん:2007/02/11(日) 12:16:48 ID:RkZAk68W0
>>739
ゴールドは基本料金設定までWILLCOMの劣化コピー丸出しだから、あまり自慢できたもんじゃないがな。
LOVE定額の方がインパクトあった。
744非通知さん:2007/02/11(日) 12:18:11 ID:lcEuWV15O
本物にちかチャで「禿乙」と挨拶してみてぇ〜
745非通知さん:2007/02/11(日) 12:22:19 ID:33uS6mQuO
Love定額、家族通話定額、メール定額はネ申だったな…

SBMになってから、しまクリ三兄弟どーなったんだろ?
746非通知さん:2007/02/11(日) 12:22:20 ID:B/yAoqWG0
>>743

いや、そりゃマイナス面からみたらまったくその通りなんだけどさ
すくなくとも『携帯でキャリア内通話定額』って流れが昨年9月まであったか?
みんなあきらめてて、せいぜい
「日本じゃ絶対無理!まぁあったとしても数年先かな?」
だったでしょ

それが当然とあるのはすごいと思うんだよ
747非通知さん:2007/02/11(日) 12:23:11 ID:gmHpaXXX0
>>734
ハァハァ…
ハァハァ?
748非通知さん:2007/02/11(日) 12:24:35 ID:Vcr7szwTO
どうでもいいが、通話定額を最初に導入したのはWillcomじゃなくてVodafoneだって知られてないよな
まぁ、法人向けだから一般ユーザーは関係なかったんだが…
749非通知さん:2007/02/11(日) 12:24:50 ID:33uS6mQuO
>>734
男性スタッフの制服はどうなったんだろ?

750非通知さん:2007/02/11(日) 12:37:15 ID:UjzU6vOo0
>>745
しまくり三兄弟(DP・家族・メール)は
LOVE定額加えて、しまくりーずに進化したあとに
消息不明になったとさ。。。
ショップ関係者の間では、やりまくりと呼んでたw

>>748
VMOは、基本料金約3,000円(法人割引適用)
無料通話無し、同一グループ内無料、他社・固定宛16円/分(大口通話割引適用)
今のホワイトの原型ともいえる

無料通話がついてると、企業の総務や管理担当者が苦労していた
毎月の料金プランシミュレーションが不要ということで採用が増えていった。
100回線以上の契約だと、個々の使用状況に応じたプラン選択なんて全く不可能。

今は、固定電話の置換えがホワイト・営業がWホワイトというのが
爆発的に増えていくと予想
751非通知さん:2007/02/11(日) 12:40:13 ID:nMiWdsOp0
>>749
たぶん褌
752690:2007/02/11(日) 12:47:33 ID:63G7BWmXO
>>698>>705
812SHは実機見て来たよ。ってかどのキャリアでも新機種出たら実機かモックはチェックする主義。
で、auはカラフルだけど、プラスチック感がどうしてもダメ。
その点812SHはカラフルだし、かつ色に重厚さがあって(・∀・)イイ!!

>>745
しまクリーズはLISMOのとこに行っちゃいましたとさ…というオチを妄想
753非通知さん:2007/02/11(日) 12:50:08 ID:6KLqh+D30 BE:283142944-2BP(200)
原宿に昨日の深夜行ってきたんだけどだれもいなかった
表に警備員がひとり、店内にスタッフ2人
あの辺の深夜ってだれもいないんだね
開いてる店もないけどあそこまで閑散としているとは思わなかった
754非通知さん:2007/02/11(日) 12:52:36 ID:6KLqh+D30 BE:495499474-2BP(200)
じっくりと812SHホトモクいじってきたんだけど
数台あったうちどれもどれも指紋だからけで汚かった
深夜暇なんだからきれいに掃除しておいてちょーだい
755752:2007/02/11(日) 12:52:51 ID:63G7BWmXO
>>752
自分で書いて思ったけど、
しまクリ+LISMO←ドコモダケ(の形)

3社組み合わせたら、新しい生命誕生の悪寒(;´Д`)ハァハァ
756非通知さん:2007/02/11(日) 12:57:15 ID:iEdwZcNqP
>>740
カタログ見ると911Tまで待てば良かったかなとか思ってしまう..
でも2年間大事に911SH使いますよ。うん。
使い切る頃に出てる最新の端末買えばいいんですよ、と自分を言い聞かせてみる。
ってまたそれが高いんだよねぇ^_^;
757非通知さん:2007/02/11(日) 12:57:57 ID:Vcr7szwTO
>>749
男性制服ってあった?
自前のスーツじゃないっけ?
758非通知さん:2007/02/11(日) 13:01:11 ID:muJwrb5KQ
栗も茸もリスに食われて終わり。
759非通知さん:2007/02/11(日) 13:03:53 ID:Vcr7szwTO
>>755
なんという変態…






ちょうど一年前、そのネタをドコモダケスレに書き込んだ
後悔はしてない
760非通知さん:2007/02/11(日) 13:07:44 ID:hF9nMGOy0
シマクリスモダケ
761非通知さん:2007/02/11(日) 13:11:06 ID:KKPyklbK0
762非通知さん:2007/02/11(日) 13:15:26 ID:X2ItSIGg0
八重歯と呼ぶには無理があるな
763非通知さん:2007/02/11(日) 13:23:17 ID:uqvtAZYn0
新規で買う時って事務手数料かかるよね?
764非通知さん:2007/02/11(日) 13:28:55 ID:4j40y06D0
もうNTTの固定電話不必要論まで展開していいんじゃないの?ホワイト出現で。
正直言って銀行とか公的機関とかの書類に記入する為だけに契約してる状態なんだが。
765非通知さん:2007/02/11(日) 13:34:50 ID:YtT+LpFE0
固定番号を携帯番号にポータビリティできるようになったら、もう必要ないね。
766非通知さん:2007/02/11(日) 13:38:31 ID:UqoJRrdm0
NTTは電話事業会のNHKだもん
767非通知さん:2007/02/11(日) 13:38:45 ID:fLSamhSJ0
これでパケット定額も値下げしたら、ハゲかっこいいと呼ぶ。
768非通知さん:2007/02/11(日) 13:42:12 ID:zoDBE2KDO
多分auのW定の値下げで追従のオレンジ対抗でやりそうwww
769非通知さん:2007/02/11(日) 13:42:53 ID:z1oF5mI40
>>753
おお、神!
やっぱねえ・・・・深夜に 客なんかいかないだろうね。
770非通知さん:2007/02/11(日) 13:45:06 ID:cJcXdskwO
>>767
何もやらない、ボンクラ会社が2社もある現状で、そこまで望むのは酷ではないか?

何もやらない、ボンクラ会社が2社もあるけどな
771非通知さん:2007/02/11(日) 13:46:59 ID:2O15crQ70
>>761
漏れこの端末使ってたwww
772非通知さん:2007/02/11(日) 13:47:10 ID:8+gK14Uf0
パケットの学割やればいいのに
上限変えずに単価を下げる方向で
773非通知さん:2007/02/11(日) 13:48:47 ID:oaXaelxu0
>>766
日本ホ(゙)ッタクリ協会?
774非通知さん:2007/02/11(日) 13:48:57 ID:F3uGZ5ckO
>>757
直営だと1月から、
代理店だと2月から制服になってるぉ

制服のサイズが合わないからって自前のスーツ着てるひともいるみたいだけどね
775非通知さん:2007/02/11(日) 13:51:59 ID:Eahf8fp4O
まぁ理由無く利益減らしてまで値下げはしないからね。
不利な状況になるか、技術面でコストが低下しないと値下げなんてしない。
776非通知さん:2007/02/11(日) 13:52:34 ID:YWljuez00
>>761
そういやDってデンソーじゃなくみつびしだったんだね。
何故Dなんだろう・・・
777非通知さん:2007/02/11(日) 13:53:44 ID:UjzU6vOo0
ダイヤモンド
778非通知さん:2007/02/11(日) 13:54:01 ID:NSl4LI2N0
>>776
三菱のロゴのはThreeDiamondとよばれる。
そのDiamondの「D]。
779非通知さん:2007/02/11(日) 13:54:07 ID:J3hkmQan0
Diamondとか?
780非通知さん:2007/02/11(日) 13:55:55 ID:ZuCUiYPG0
>>716
渋谷のあそこじゃぁそれこそドキュソの巣になるかと。
原宿の深夜営業は夜中に車で表参道へフラッとやって来れるような青山とか麻布とか
バラバラ死体ブームで沸く富ヶ谷とかのマンションに住んでる連中がターゲットなんじゃないかと。
781非通知さん:2007/02/11(日) 13:57:09 ID:G2ZuNX940
おまいらがあんまり荒らすから
SoftBank 店員の溜まり場 掲示板
が閉鎖されちまっているじゃねぇか
782非通知さん:2007/02/11(日) 13:58:58 ID:YWljuez00
>>777-779
Dはダイヤモンドから来てるんだね。
サンクス
783非通知さん:2007/02/11(日) 14:02:14 ID:pcTRF5gg0
昔、孫正義の商材でデジタルクラブというものがあった

スカパーのチューナーを無料でレンタル
CSアンテナ取り付け工事も無料
但し指定された視聴パックに4年間縛られる。
(人気が無いチャンネルの組み合わせで割高)
また、CSアンテナにはデジタルクラブのダサいロゴが
しっかり入っている

良く考えると全然得じゃないのに
無料の言葉に釣られたり
ガソリンスタンドで違法な籤引き販売してたり
光通信系列で大々的にテレアポセールスで拡販していたので
気の弱い家とか結構加入していた。

悪質リフォームの訪問セールスマンの間では
このデジタルクラブのCSアンテナがある家は
表面的な安さを強調すれば契約内容なんて確認しない脇が甘い家なので
いいカモになる狙い目だとして知られていて
大量の契約を挙げている。

いずれソフトバンク携帯もデジタルクラブのCSアンテナ同様
”カモ”の目印として悪徳商人には重宝されることだろう。
784非通知さん:2007/02/11(日) 14:02:38 ID:hondC/3CO
>>763
普通かかるでしょ。逆に手数料かからないキャリアあるのか?
785非通知さん:2007/02/11(日) 14:03:36 ID:M8rvrJ5J0
三菱には、ダイヤトーンというオーディオブランドがあったような気がする
786非通知さん:2007/02/11(日) 14:10:16 ID:uvco0yoc0
http://www.watch.impress.co.jp/broadband/news/2001/12/19/soumu.htm
NTTの大崎局での具体的な事例を交えながらYahoo! BBのスペース占有問題を指摘したのは
イー・アクセスの千本社長。大崎局でYahoo! BBが占有しているスペースを調査したところ、
ラックが取り付けられているのは十数架、このうち電源が入っているのは4架、
実際に使っているのは2架に過ぎなかったという。
さらに、ラックすら取り付けられていないスペースが40架分、別のフロアにも20架分のスペースが
あったが、これもYahoo! BBに押さえられていたと指摘した。

このラックが取り付けられていない60架だけでも6万7000程度のADSL回線が収容できる。
大崎局が持つ一般加入回線は全部で5万回線。この数値だけを見ても、
健全な計算にもとづいてスペースを占有しているのか疑わしいとした。

*************************************
5万しか客が居ないところで6万7000も場所占有。
他社妨害以外に理由が考えられない。
ヤクザよりヒドイ脱法行為。

こういう最低企業ソフトバンクが関わる
〓携帯は絶対に利用しないの。
787非通知さん:2007/02/11(日) 14:13:14 ID:gmHpaXXX0
788非通知さん:2007/02/11(日) 14:16:20 ID:UqoJRrdm0
>>786
いつも思うんだが、携帯キャリアに文句あるなら使わなければいいんじゃね?
特にSBなんかは少数ユーザーだから安いプラン提供ができるわけで
ほいほいSBに契約されると既存SBユーザーが困るんよ
789非通知さん:2007/02/11(日) 14:19:36 ID:dPefFoHl0
オンラインショップのポイントバックキャンペーンってありますよね。
これが掲載されてた紙のところと、ソフトバンクって関係者なのですか?

客センに電話したら、あっさりIDとPASSを教えてくれたのですが
部外者?なのに良いのかなーと。
790非通知さん:2007/02/11(日) 14:23:59 ID:ZuCUiYPG0
>>787ってよく駅前とかで「安倍はけしからん!!」とか意味不明な独り言を叫んでいる
ホームレス風のオッサンと同類なんだろうね。
791非通知さん:2007/02/11(日) 14:28:05 ID:NSl4LI2N0
>>790
いや、>>787は、渋谷で「109はどこだろう」とつぶやいている人がいたら
「これでもみたら?」と109の場所が載ったフリーペーパーの地図を渡すおっさんと同類だと思うよ。
792非通知さん:2007/02/11(日) 14:29:34 ID:YWljuez00
>>786
いかにNTTが杜撰な管理をしているかがよくわかるな。
793非通知さん:2007/02/11(日) 14:31:26 ID:z1oF5mI40
>>789
ヤフーで、「その紙 ソフトバンク」 って検索してみると色々出てくるから・・・・・・。
まあ、この話題は 触れないほうがいいかな。。。


794非通知さん:2007/02/11(日) 14:38:32 ID:dPefFoHl0
>793
ホントに「その紙 ソフトバンク」のまんま一回検索してしまいました。
私ってバカだ…。あとは自分で解釈します。サンクスでしたノシ
795非通知さん
HPで何時になったら価格が出るんですか?