TCA ●携帯電話・PHS契約数part341● TCA

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 株価【600】
通信事業者の業界団体、(社)電気通信事業者協会(TCA) ttp://www.tca.or.jp/ が毎月第5営業日に更新する、
携帯電話・PHS契約数を肴に各キャリアのボーダーを超えて住人が集う雑談スレです。
各社・各キャリア間の比較方法についてぐだぐだ抜かす香具師は鰈にヌルー。

■携帯電話/IP接続サービス(携帯)/PHS/無線呼出し契約数(毎月第5営業日更新)
 ttp://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/index.html
日経BP・SalesWeek3200
 ttp://salesweek.nikkeibp.co.jp/
bloomberg
 ttp://www.bloomberg.com/jp/
契約数グラフ
 ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/4251/
WILLCOM契約数グラフ
 ttp://csmap.org/tca.html
過去ログ
 ttp://tcalog.hp.infoseek.co.jp/log/00index.html
TCA ●携帯電話・PHS契約者数● TCA 契約者数、過去ログ等
ttp://www.d1.dion.ne.jp/~noripo/2ch/cellular/tca_2ch.html

前スレ
TCA ●携帯電話・PHS契約数part340● TCA
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1168691222/
2非通知さん:2007/01/17(水) 19:38:39 ID:f++ceKZd0
3 ◆xdaxYonFPw :2007/01/17(水) 19:47:47 ID:pt+cXfWf0
★注意★

   このスレはろくでもないレスの応酬が頻繁に起こります。
   あなたの健康と精神を害する恐れがありますので、非常に閲覧はお勧めしません。
                                   ~~~~~
          _______________
     ,;⌒⌒i. |ローカルルール             |
    (   ;;;;;)|・「〜ヲタ」とか言い出す奴はウジ虫 |
   (    ,,:;;;)|・↑みたいのを放置できない奴は  |         /ノ 0ヽ
    ヽ| |/ |,;ノ |  山、もしくはエリア51逝き      |     _|___|_
     | /  i;|_______________| カリ ━ミ ∈゚  )
     | | ,,i; ,, . ,;⌒‖               カリ    ヽ\/⌒ ⌒)
 ,,,丶, | |,,;.    ;i,,   ‖ヽ                     \/ヽ   ヽ
 ..   ,,   ´ヽ (,,  ‖丿.,,,                   (⌒ヽ    )
   ,,   ,,  . ´ヽ   ‖,,, ..,   ∩               \ 〜〜
 ,,  .、 ヽ .. ヽ丶,ヽ  ‖、,,   ⊂ ⌒⊃。Д。)⊃         ミヾ
                      ↑ハートマン
4 ◆xdaxYonFPw :2007/01/17(水) 19:50:05 ID:pt+cXfWf0
                              _'´_ ミミ
                            ||  ひ` 3彡
ちょっとキャリアヲタ気味ではあるが     ||   匸 イ、_ ←携帯業界の動向に関心の
物事を冷静に観ようとするユーザー     || ,イ:〈Y〉::::::l\  あるノンキャリアヲタさん達  
    ↓                      |レ' l:::::V:::::::::l  l
             ___               ( ,) l::::::l::::::::::l  l
         / ,,....,ヽ              |ト-' l;;;;;;l;;;;;;;;;;l__/
       彡c´,_、, ゞ'                 _ || _ |::::::t::::::::|ソ
   〈 ̄⌒)::く 、..,_.ノソ         ,,. -‐ '' ´ ,lニニl、_ ̄`` '' ─ --
   人 ヽ:::::ノy`,.<、   ,,. -‐ '' ´ ,,. -‐ '' ´ ̄ ̄  ̄`` '' ─ --
  /:::ヽ ヽ//:;:へ、 \'' ´ ,,. -‐ '' ´
  /:::::=ヽ◯=====(=ヘぅ==========  ○
 ヽ::::::::-‐ '' ´ ,. -‐ '' ´               ●
         ,,..、、ri':'゙/~   レ     '  ゙ヘ:l : : : :~,>
   _,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、   !l!;: r '"
'''<:::::::::::::;、r'          `'' ‐-`.、 /    ←キャリアヲタ気味な人が反応しそうなキーワードを発し
-、 l::::::::::::l           <"゙'i;ソ'   ',     互いに争い合わせようと画策する人。荒らし屋さん。
~.ヽ l:::::::::::l             ~'     '、    自分はそれを見てほくそ笑むタチの悪い人。
/ .) .l::::::::::!                    '、    通称『火付け強盗』
 ヽ .l:!l:::::l ヽ                  '、 
\ '  l! l::!l! ヽ                    ,' 
  ゙    ヾ               ‐'" ,. r ゙
ー-‐i               ,.r,,iilll鬚髯ヲ  どうも。吉井、って言います。
.   l            `''' ‐‐ ---t‐'    闘え闘え、潰し合え。
5 ◆xdaxYonFPw :2007/01/17(水) 19:52:59 ID:pt+cXfWf0
「あうヲタ必死だな」
「禿豚ヲタ乙」
陰湿な朝の挨拶が、澱みきった板に書き込まれる。

ひろゆきの庭に集う住人たちが、今日も脳氏のような無茶な理屈で、どうでもよい事を書き込んでいく。
一般社会を知らない心身を包むのは、ふぇちゅいん色の妄想。

純増数のアスキーアートは乱さないように、純増数予想には妄想が入り込まないように、
落ち着いて書き込むのがここでのたしなみ。
もちろん、純増数発表前にTCAのURLを貼り付けるなどといった、はしたない住人など存在していようはずもない。

TCA、携帯電話・PHS契約者数スレッド

2001年12月24日に初代スレが誕生したこのスレは、もとは豚負けがau儲を煽るために立てられたという、
伝統ある煽り系厨房スレッドである。

携帯・PHS板。裏厨房板の面影を未だに残している厨房の多いこの板で、削除人に見守られ、
新規即解から経営戦略までの一貫教育が受けられるヲタのスレ。

時代は移り変わり、某社の商号がアイエムティ二千企画から三回も改まった平成の今日でさえ、
18レスも読み続ければ社員でもないのに契約中のキャリアの純増数を気にするヲタが出来上がる、
という仕組みが未だ残っている貴重なスレである。
6 ◆xdaxYonFPw :2007/01/17(水) 19:55:09 ID:pt+cXfWf0
あ、ひょっとして、TCAスレをお探しですか?
良かったらご案内致しましょうか。いえね、私もそのスレに行く途中なんですよ。

2ちゃんねるは携帯・PHS板、Part300を超えた古くからのスレッド。
検索窓に「TCA」と入れて探した先のほらあそこ、あそこがお探しのTCAスレッド。
なんとも目立たないスレタイですが、毎月TCAの第5営業日には常連達が集まってにぎやかになるんです。

さあ、着きました。
7 ◆xdaxYonFPw :2007/01/17(水) 19:57:13 ID:pt+cXfWf0
【2006年12月度純増数】

K 297,500
┣a 479,600
┃┣3G 502,700
┃┗2G 23,100▲
┗T 182,100▲

S 97,000
 ┣3G 635,500
 ┗2G 538,500▲

D 63,300
┣D 87,600
┃┣3G 1,274,800
┃┗2G 1,187,200▲
┗Dp 24,300▲

W 37,300

A 13,800▲
---------------
パイ 481,400
 ┗携帯 482,200
 ┗PHS 800▲

iモード       64,000
EZweb       423,400
Yahoo!ケータイ 39,100
8 ◆xdaxYonFPw :2007/01/17(水) 20:05:18 ID:pt+cXfWf0
・全角Wと不等号二つ以上>>>を多用するのは「馬鹿メータ」と呼ばれています。

・コテがうざいと思ったら最悪板へ。くれぐれも独自にトリップほいほいを仕掛けたりしないように。

・プラスチキーと書き込むときには自分が最高に格好いいと思っている端末も併せて書き込みましょう。
9(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/01/17(水) 20:06:12 ID:sGlnk2zpO
>X箱
お疲れちゃん
10非通知さん:2007/01/17(水) 20:14:56 ID:LDAP3Dt3O
>>8
>を2つ以上使ってしまいました。
馬鹿ですいませんw(半角
11 ◆xdaxYonFPw :2007/01/17(水) 20:19:27 ID:pt+cXfWf0
>>10
うはw俺も馬鹿全開だな。正しくは3つ以上だね。_| ̄|○

>>9
人を売れないゲーム機みたいに・・・。
てか、俺の待ち望むBluetooth搭載Rev.AのCA機と、おまいさんのストレートG'z WIN
どっちが先に出るか勝負するかい?
12非通知さん:2007/01/17(水) 20:27:15 ID:ln/H/aCv0
初っ端からスレ汚すなよ
13非通知さん:2007/01/17(水) 20:36:37 ID:PvIJXweOO
SBに50,000件も純贈した企業を探してます。
アクションを起こしたことに感謝したい。
あなたにありがとう。
14非通知さん:2007/01/17(水) 20:38:37 ID:dJTgmLff0
483 名前: 非通知さん Mail: sage 投稿日: 2007/01/17(水) 20:14:42 ID: 5PoLhNmY0
>>468
その通りなんだが、じゃあどうしたら良いだろう?
Willcom使いは別にSoftbankのスレを荒らしたりはしていない。

このスレに書き込まれるあからさまな嘘を、控えめに間違いを正しているだけで、
そもそも優れたサービスだから使わなければならないとまでは言ってない。

禿厨消えてくれねぇかな・・・どうせ消えるんだから今すぐ消えりゃいいのに。


「スレを荒らしたりしていない」と書いたたったの4行後にSoftbank叩き。さすがです。
15非通知さん:2007/01/17(水) 21:03:51 ID:LDAP3Dt3O
>>10>>11
馬鹿ですいません。
4つも使ってしまいましたw(半角
16ドコモ信者 ◆eGOskV.k.c :2007/01/17(水) 21:44:28 ID:t5TmVAZl0
おいおい!俺のネタがテンプレに入ってないだろ
17非通知さん:2007/01/17(水) 21:50:51 ID:ILWfU0tD0
813 名前:(・ω・) ◆Oppai.8Vhg 投稿日:2006/06/16(金) 17:00 ID:BkSMDSPnO
酉割れも面白いのは最初だけ。

   >808
   君の努力は無駄だ。
   こうしてやる
   (・∀・)#/..BKc8v
↑↑↑↑↑
自ら酉晒して必死に自演を誤魔化そうとする


15 名前:非通知さん 投稿日:2006/09/03(日) 20:41:25 3+wDsfju0
819 名前:(・∀・) ◆OPPAI.smXM 投稿日:2006/06/16(金) 17:31 ID:BkSMDSPnO
そういや酉検索ツールで全文一致を条件にしたら何時間掛かるんだろ。
暇なのか馬鹿なのか。
↑↑↑↑↑
誰かか酉を解析したと言い出してみる

822 名前:非通知さん 投稿日:2006/06/16(金) 17:42 ID:yPDiCt0Z0
トリップ10桁の解析時間は最新のCPUで2万年くらいか。
http://udnewspl.hp.infoseek.co.jp/tripdata.htm
地球シミュレータフル稼働で3年も回せば楽勝じゃね?w
↑↑↑↑↑
速攻で論破
18ドコモ信者 ◆eGOskV.k.c :2007/01/17(水) 21:53:01 ID:t5TmVAZl0
それはオッパイのやつ。それはもう時代遅れ。
これからは俺の時代だよ。

「酷い自作自演の例」ってやつだよ!
19非通知さん:2007/01/17(水) 21:56:38 ID:ILWfU0tD0
846 名前:(・∀・) ◆OPPAI.smXM 投稿日:2006/06/16(金) 19:45 ID:BkSMDSPnO
てか、OPPAI〜から割り出せばそんなに掛からんべさ。
くれた人も大して時間掛けて無さそうだったし。
↑↑↑↑↑
ひどい言い訳。どうやら算数もできないようです。そんな事不可能。

以降、あからさまな自演と思われるカキコが多発してるので、
http://makimo.to:8000/2ch/hobby7_phs/1150/1150193882.html
↑ここの>>808〜を参照して下さい。
現在は、(・ω・) ◆Oppai.8Vhgで絶賛書き込み中


16 名前:非通知さん 投稿日:2006/09/03(日) 20:44:18 3+wDsfju0
言い訳1:メ欄に酉晒した

メ欄に酉書いても表示されない(速攻論破)

言い訳2:本文に酉晒した

こんな子供の言い訳が通用するわけない
自演が発覚して逃げ出し、IDが変わる0時近くにこそこそを出てきて
逃げ出した理由を「疑われる様仕向ける為にやるんだから当たり前ぢゃん」
・・・救いようがありません。

顔が生き残る道は着ヲタフルだったこと、自演のことを真摯に謝罪して許しを請うことだった。
その道を自ら捨てた顔は今後誰にも信用されないし、相手にもされない。
まともに会話してるように見える相手は顔のPCや別の携帯からの自演書き込みだけとなる。
20負け犬 ◆OppaixXDc6 :2007/01/17(水) 21:58:38 ID:WR9mC7PzP BE:445905599-PLT(10000)
んで、SoftBankとWILLCOMの新機種はいつどんなの?
21非通知さん:2007/01/17(水) 22:15:57 ID:CWDa2MUf0
943 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2007/01/17(水) 19:01:05 bzFZy+6j0
なんかいい加減話も噛み合わなくて飽きた。
じゃあさ、顔など必死になって噛み付いてきてる人って
auのターゲット層はドコモより高年齢層だと思ってるの?
ドコモよりプラスチッキーじゃないって感じてるの?
ターゲット層に応じて端末の質感も当然傾向が出てくると思うんだけど、
若年層向けにはプラスチッキーなのと金属っぽいのとどちらをメーカーは設定すると思う?

そのへんの認識からちがうのかなあ?
22非通知さん:2007/01/17(水) 22:23:19 ID:pycdTIgCO
ちょww

顔の自演なつかしすw

今顔っている?
23非通知さん:2007/01/17(水) 22:40:28 ID:pQe3u3gW0
>>22
今日は1日中粘着してたみたい
あいかわらず元気な顔だったようで。得意の自演をしてたかは知らないけど。
24非通知さん:2007/01/17(水) 22:54:15 ID:YZsBZRA3O
>>20
SBは、25日に新機種発表というのが濃厚。WILLはシラネ。

@ここでは論外のユーザーより。
25非通知さん:2007/01/17(水) 22:55:34 ID:SjTCeOOj0
>>13

ピカ系っつー話がどこかにでてました。
26非通知さん:2007/01/17(水) 22:57:12 ID:QxWNHw3b0
次の予想しないか
27非通知さん:2007/01/17(水) 23:02:41 ID:FqnFYhOR0
WILLCOMの新製品発表は22日午後の予定
普及機のみの可能性あり
28(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/01/17(水) 23:12:16 ID:sGlnk2zpO
>19
まだやりたいならそれが俺だって証拠を見せな。
酉は気違い管理人に割れてるんだ、それ以外の証拠をな。

って話を前回した途端にこれだから分かり易いな。
29非通知さん:2007/01/17(水) 23:13:30 ID:2E5KHTTv0
結局は2強の争いに集約か。
ある意味、つまんねー。
30非通知さん:2007/01/17(水) 23:14:10 ID:XQp9HyO10
>>28
管理人に割れていると言う証拠は?
証拠も無く管理人に罪を擦り付けるのは酷いよ。
31非通知さん:2007/01/17(水) 23:15:11 ID:jRBPoUxG0
>>28
まあ。いいから早く寝なさい。
明日は木曜だ。あさってはようやく金曜日なんだからさ。
32非通知さん:2007/01/17(水) 23:16:52 ID:pycdTIgCO
>>28こいつまだいたのかww
近年稀に見る糞コテ
33非通知さん:2007/01/17(水) 23:21:50 ID:mJ/8HTZsO
ソフトバンクモバイル、誤請求2万2017件・約1400万円
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1168934228/
34非通知さん:2007/01/17(水) 23:28:14 ID:X4hTOb3nO
>>33
予想内だから


当初からSBの設備システムはダメって散々言われてたし。
それより、そんな会社に2年も縛られる奴がいる事がねえ。
35非通知さん:2007/01/17(水) 23:28:17 ID:lPV5mf9m0
>>28
悪魔の証明って知ってるか?ボケ。
36(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/01/17(水) 23:28:30 ID:sGlnk2zpO
>30
酉の閲覧が可能。
なります失敗の書き込みを削除。
俺のアンチでせっせとまとめスレを作る。
そこに書き込むと即偽者が登場。
逆に書き込まなくなるや偽者は消滅。

まあ、状況証拠だがな。

結論として騙された俺が悪い訳だが。
37非通知さん:2007/01/17(水) 23:29:09 ID:I8Po1swq0
しかしau春モデルはマジで神がかってるラインアップだね
今までより各メーカーで機能の出し惜しみをしてない感じがする。
ワンセグを一気に普及帯の機能に仕様としてるのはiPhoneみたいな
PDA的な端末への牽制でもあるのかな?
テレビは完全的な受け身文化だものね。PDA的な機種使う人とは正反対。

3月決戦は冬モデル0円バラ撒き+ハイエンド新型機にデザイン機で攻める気だろうが
ドコモがどう応えるか楽しみ。
SBも嘘でも良いからiPhone関連でリークの一つでも流してなんとか盛り上げて欲しい
このままau一人勝ちじゃつまらん。
38非通知さん:2007/01/17(水) 23:31:58 ID:aNzkGkaDP
>>33
これに該当する誤請求の報告を2chではあまりみないんだけど、
もしかしてより額が桁違いに大きいオレンジプラン年割割引率ミスをごまかしそれから目をそらすために
あえて自ら別の誤請求を提示したんじゃ?
とか疑ってしまいたくなるよな、いままでの素行不良ぶりじゃ。
39(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/01/17(水) 23:32:05 ID:sGlnk2zpO
>35
完全なる白の証明は不可能。

使い方間違えてるぞ。
40非通知さん:2007/01/17(水) 23:36:00 ID:RRohXcOA0
>>33 
あうもどきゅもにもあることだろ。
41(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/01/17(水) 23:35:50 ID:sGlnk2zpO
>37
そんなに大した機種無いと思うが。

俺がタフネス電コナビヲを求めるからなんだろうが。
42非通知さん:2007/01/17(水) 23:38:31 ID:Ru2YLHCq0
おっぱいもいちいちかみつくなよ
スルーできないのか?
43(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/01/17(水) 23:42:06 ID:sGlnk2zpO
>42
嘘も百回言うとと言うからね。
出鼻くらいは潰さないと粘着されるこっちも堪らん。
44 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/01/17(水) 23:50:52 ID:ycJ/yc+t0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\      
   (  人____)      
    |ミ/  ー◎-◎-)   
   (6     (_ _) )  
  _| ∴ ノ  3 ノ 
 (__/\_____ノ    
 / (   ||      
[]__| | au命   ヽ  
|[] |__|______)  
 \_(__)三三三[□]三)   
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|     
 |アウンコショプ:::::::/:::::::/     
 (_____):::::/::::::/      
     (___[]_[]   
45 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/01/17(水) 23:53:14 ID:ycJ/yc+t0
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )    
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
  | ∪< ∵∵   3 ∵> 
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/   au命    |     |  〔 ̄ ̄〕
46非通知さん:2007/01/17(水) 23:54:15 ID:ctw1EhdF0
【2006年12月度純増数】
TCA準拠正式版

D 87,600
┣3G 1,274,800
┗2G 1,187,200▲

K 297,500
┣a 479,600
┃┣3G 502,700
┃┗2G 23,100▲
┗T 182,100▲

S 97,000
 ┣3G 635,500
 ┗2G 538,500▲


W 37,300

Dp 24,300▲

A 13,800▲
47 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/01/17(水) 23:56:06 ID:ycJ/yc+t0
            / ̄ ̄ ̄ ̄\:::::::::::||
            (  人____)::::::::||
         _|./  ー◎-◎-) :::::||_____
        /.. (6     (_ _) )_||      /
      /   | .∴ ノ  3 ノ___〕    /‖ ..____
     /     ゝ       ノ ヽ/    /  ‖/au命 /|_
   /      /     ̄ ̄    )__/   ‖|三三三|//|
    ̄‖ ̄ ̄ (_       _/  ‖       _|三三三|/
     ‖     (        )    ‖       |___|/
     ‖    /(         )~⌒) ‖  
          (            /   
          \,___λ____,,,ノ
48\______________/:2007/01/17(水) 23:58:50 ID:ycJ/yc+t0
                V
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ    
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
49非通知さん:2007/01/18(木) 00:17:58 ID:gnNHMJK10
会社でウィルコム使っていて、ソフトバンクのホワイトプランに変えようかと
シュミレーションをしたが全然安くならない!

実は、ホワイトプランは安くないね!

ソフトバンク同士の通話以外しないようにすれば安いけど、普通に使うと
安くなりません。
むしろ、相当高くなる!


やはり、ソフトバンクはワナだらけだ!!!!!!!!!
みんな気をつけろよ!!!!!!!!!!!!!!!
50非通知さん:2007/01/18(木) 00:20:08 ID:DOAFEByuO
>>49
そんなこと猿でも知ってるよ
51非通知さん:2007/01/18(木) 00:23:30 ID:HPzwB4NR0
379 名前:非通知さん[] 投稿日:2007/01/15(月) 21:13:16 ID:4/H9qg2t0
俺のところにも誤請求キター!!!
オレンジxライト自分割、契約期間8年8ヶ月
52%割引のはずが36%しか割り引かれてない
明日、電凸決定w

384 名前:379[] 投稿日:2007/01/15(月) 22:40:23 ID:4/H9qg2t0
>>380
携帯のマイソフバンでもしっかり誤請求されてたw

400 名前:379[] 投稿日:2007/01/16(火) 10:52:36 ID:ISaVry8y0
157へ電話したよ。
途中、オペレーターの姉ちゃんから上司に代わるも一貫して

正しい請求書は発行できない。
誤請求料金を支払え。
翌月料金調整する。
謝罪文は書かない。

でした。翌月も誤請求されたらどうするのか聞くと

「当社を信用して下さい」ワロタwwww
52非通知さん:2007/01/18(木) 00:24:09 ID:ZiROrVFD0
KDDI工作員の妄想には付き合ってられんね!!
忘れるなよauっていまどきマルチタスクないことを!さすがCDMA2000クオリティー
忘れるなよauはAQUOSケータイないことを! W41Shは欠陥品で、公表しないでCMまでやってることを
忘れるなよauってアプリ少ないことを!しかも全部有料なんだということを!
忘れるなよ来年の春でやっとJAVAはじめることを。六年も遅れてることを。
MORPの時代なのに!
忘れるなよauって料金ぼったくりだということを!http://www.geocities.jp/docopo/au.htm
忘れるなよau(KDDI)の社員って顧客情報つかってストーカーしたんだね
 しかも会社はそいつを首にするどころか、被害者に謝らないことを(これはひどい)
忘れるなよauって国際ローミング携帯ないことを
忘れるなよauってOSはBREWしかないことを
忘れるなよauってwindowsやsimbianないことを!ビジネスでauなんてありえないな!
忘れるなよauって周波数帯足りないのに、金ケチって2GHzの基地局たてないから
輻輳はげしく、音質悪く、ユーザーの割りにチャンネルすくないから
災害時にものすごく弱いことを!!http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20050725/165207/
忘れるなよauの基地局は韓国製なんだね http://www.samsung.com/jp/presscenter/group/group_20020809_0000034818.asp
忘れるなよauって障害者や学割加入者は繰越しできないことを
忘れるなよauってPCSVつかうと5700円もいっちゃうことを!jigとかibis使わせないから。
DoCoMoとソフトバンクは3900で高性能フルブラウザで使いホーダイなのに。
忘れるなよauのちゃく歌フルってあんな低いビットレートの音質悪い曲に金とることを
忘れるなよauって家族内メール有料ということを!DoCoMoやソフトバンクは添付メールも無料なのに・・・・
忘れるなよ無期限繰越って上限あることを!しかも家族で分け合いができなくなるんだね!そりゃ消費者センターに訴えられちゃうね!
My割は半額っていうけど11年つかったらなんだね!しかもWinという条件つきなんだね
忘れるなよauの家族で分け合えるのは無料通話分だけで通信分では分け合えないことを。
忘れるなよツーカー巻き取りでしか純増路線に乗せられなかったことを!
53非通知さん:2007/01/18(木) 00:26:00 ID:mI1rir590
★超低レベルな自作自演例★


http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1168241760/857
857 :ドコモ信者 ◆eGOskV.k.c :2007/01/11(木) 14:36:07 ID:nZXyaDN+0
ドコモが純増なんかしちゃったら満足度が下がっちゃうだろ。

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1168241760/886
886 :warota:2007/01/11(木) 14:58:00 ID:nZXyaDN+0
>>857
ワロタwww

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1168241760/895
895 :ドコモ信者 ◆eGOskV.k.c :2007/01/11(木) 15:03:44 ID:nZXyaDN+0
>>857 >>886
今酷い自演を見た

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1168241760/911
911 :非通知さん :2007/01/11(木) 15:09:24 ID:nZXyaDN+0
>>857 >>886
m9(^Д^)プギャー!!


http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1168241760/969
969 名前:ドコモ信者 ◆eGOskV.k.c [sage] 投稿日:2007/01/11(木) 15:28:14 ID:nZXyaDN+0
ドコモの通信モジュールの純増について
10月までと12月は2万〜3万なのに、11月だけ5万です。

いやごめん、気にしないで続きをどうぞ↓
54非通知さん:2007/01/18(木) 00:30:09 ID:Wj6cbgKs0
>>53

>886 で自作自演失敗
-> 無理矢理その失敗を誤魔化すために悪ノリしているように見せかけるんだ!
-> 火に油を注ぐ
の典型例なだけでしょ。

それでもいいんだよ、普通の人から見たらドコモ信者が自作自演に失敗した挙げ句醜態をさらしているようにしか見えないが、
本人とアンチauは
「彼は悪ノリしていたんだ、そうなんだそうなんだそうに違いない!自作自演失敗じゃないんだ!!」
と信じようと努力をして、自分を誤魔化せるんだから。
55非通知さん:2007/01/18(木) 00:30:16 ID:HPzwB4NR0
請求書有料化スレ見たらこんなんあったし・・・

317 :非通知さん :2007/01/13(土) 12:40:14 ID:ZFtlSWip0
間違った請求書(過請求)を送付して、期日どおり利用料金を支払え、差額は翌月請求分で調整する。
という、非常識かつ傲慢、違法な利用料金請求を行うソフトバンク お客様相談室スパーバイザー の見解は次のとおり。

有料オプションの 通話料明細書 はソフトバンクの所有する情報を提供するものであって 
記載内容(料金)の正確さについて保証するものではない。
利用者は 通話料明細書 と 電話料金内訳明細書 において金額の相違があった場合でも、
電話料金明細書記載の請求金額を期日までに支払え。

料金誤請求に関して問題が解決されない場合は、157へダイヤルした後、
音声ガイダンスにかかわらず94を押した後、オペレーターに お客様相談室 
へ取り次いでもらうことで、ソフトバンク直轄の部署が対応に応じる。

お客様相談室は如何なる相談に関しても文書による回答はしない。
※結構、違法なことを脊髄反射的に平気で口にするので、通話内容を録音して記録に残すことをお勧めする。

お客様相談室はソフトバンク直轄の部署なので、ソフトバンク社外のソフトバンクショップや157
のいい加減な回答とは比べ物にならない、ソフトバンク社の公式見解として重みがある。
これをもとに消費生活センターなり公的機関へ相談してソフトバンクに誤請求を訂正させるのもよいだろう。
56非通知さん:2007/01/18(木) 00:43:22 ID:Bmvv/MRj0
ぬるぽ
57非通知さん:2007/01/18(木) 00:53:37 ID:F3zMDPRdO
>>56
うむ
58(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/01/18(木) 01:02:13 ID:rMi2yg0iO
>56
もう流行らないよ。
59非通知さん:2007/01/18(木) 01:04:15 ID:F3zMDPRdO
正直な感想として、J-PHONEは身売りすべきじゃなかった。
Vodafone→Softbankとより質の悪い奴に売却された。
次は、朝▲総連か山●組かアル◆イダ辺りにでも売却するのか?

60非通知さん:2007/01/18(木) 01:07:37 ID:/agC3gF10
不当請求には拒否権が当然あるのに。
ソフトバンクはわざわざ裁判所で手続きしないと受け入れないの?
61非通知さん:2007/01/18(木) 01:09:38 ID:MuTJ/1LQ0
>>59
身売りしなかったら、まっさきに新規で参入したソフトバンクとの競争であぼーんしたろ。
まあ、ソフトバンクは2兆円で時間を買ったわけだが。
62非通知さん:2007/01/18(木) 01:29:41 ID:F3oBCMNu0
誤請求ってどこのキャリアでも同じ対応だと思うけど
ミス発見後の翌月に返金がデフォみたい
63非通知さん:2007/01/18(木) 01:34:57 ID:GeDyRE9H0
>>62
多くの事例が少額だから

でもSBMの事例では4〜8万の過剰請求でも払えと言ってるらしい
ただ真偽不明
64 ◆xdaxYonFPw :2007/01/18(木) 01:42:24 ID:1gAQzapN0
ユーザの事なんて考えちゃ居ない。
いくらで買って、いくらで売れるか、だけ。
切り刻んで売り飛ばす。そしてまた何かを買って・・・・。

そのSoftBankの全売り上げの中でも、
こんな低品質で業界ワーストな携帯電話事業がかなりのウェートを占めている事実。
これに目を瞑って事業同士の相乗効果でコンテンツサービスの面で伸びていくとか
SoftBankの豊富な資金で基地局増設されればサービスが改善されるとか
そんな与太話に騙される人間はよほどの馬鹿だ。
65非通知さん:2007/01/18(木) 01:44:28 ID:Ge+9Nocx0
Docomoが誤課金した時とか、海外で番号盗まれたとき(実際は盗まれた訳では
なくシステムの問題だったようだけど)はどう対応していたのだろう?

海外番号盗みは場合により数万以上の請求になっていそうだが。
66 ◆xdaxYonFPw :2007/01/18(木) 01:45:12 ID:1gAQzapN0
断言しよう。
禿に関してはこれ以上良くなる事なんて何もない。

そんな事なんて知らない。今安ければ良い?
何を言ってるんだ。これからですよ、酷くなるのは。
67非通知さん:2007/01/18(木) 01:49:00 ID:GeDyRE9H0
>>65
ドコは課金メータ通りに請求、非請求者は妥当金額を供託したんじゃないか?

68非通知さん:2007/01/18(木) 02:02:52 ID:9kIkvOe3O
>>36
本当に本気でそう思うなら本人に直接文句言って来いよ。
ひろゆきは住所も名前も割れてんだからさ。
馬鹿なうえにへたれじゃまともな言い訳も思いつかんか?
だったらいつも通り受けない一言ネタやってなよ。
69非通知さん:2007/01/18(木) 02:12:09 ID:2mZm1QRt0
>>68
まとめスレってひろゆきって奴がやってたのか、
2ch.netの代わりにtca.k2.xrea.comを差し押さえてもらえば2ちゃん閉鎖回避できるな
70非通知さん:2007/01/18(木) 02:21:06 ID:svfPVnsn0
>>68
( ゚д゚)ポカーン
71非通知さん:2007/01/18(木) 02:23:56 ID:lQ7KhLwUO
>>65
本人が使用してないのが確認された分は非請求となったはず

まぁ基本的に誤請求は次月相殺でいいんだが、謝罪なしはどうだろう>SB
72非通知さん:2007/01/18(木) 02:49:09 ID:MuTJ/1LQ0
>>66
じゃあ、おれも断言しよう、
ソフトバンクは数年後にはauを抜き、
10年と経たないうちにドコモを抜いてトップになるとね。
73非通知さん:2007/01/18(木) 03:01:11 ID:L6zp5ztl0
>>59
好き好んで身売りした訳じゃなくて敵対買収されただけ
まぁ最終的にJR東とかも諦めたけどな

>>72
ソレVodafoneになる前から言い続けてるよねw
74非通知さん:2007/01/18(木) 03:05:59 ID:uL2z8utT0
>>72
|m/m|

絶対ミリミリ
75非通知さん:2007/01/18(木) 03:11:35 ID:MuTJ/1LQ0
>>73
グリーンが言っていたのは、単なる願望、本社の意向に逆らって未来のための大胆な投資はできない。
ソフトバンクが言っているのは、技術力、資金調達力、そしてそれを最重要項目に重点投資する実行力に
裏打ちされた、具現化可能な話。
76非通知さん:2007/01/18(木) 03:17:38 ID:HibdZw/n0
>>75
無理無理w
77非通知さん:2007/01/18(木) 03:28:20 ID:L6zp5ztl0
>>75
グリーンはそこまで言ってないだろ(2位になるとは言ったが)
お前ら豚がうわごとの様に言ってるって話。

>技術力、
なし
ドコモは別格としても研究所を持ってるKDDIとも比較にならない
国際的には全てベンダから調達するのは普通だが技術力が無い事に変わりはない

>資金調達力、
なし
そもそも現状でSBM社に抵当が付いてるようなもん

>最重要項目に重点投資する実行力
なし
携帯事業をやっていく上で何が重要かを解ってないワンマン禿には不可能
ゴールドプランで類を見ない朝令暮改を繰り返したのが何よりの証拠
78非通知さん:2007/01/18(木) 03:30:44 ID:AVvwDUxC0
ソフトバンクの技術力ぅ?
79非通知さん:2007/01/18(木) 03:58:05 ID:HibdZw/n0
無茶苦茶なプランの組合せでもチェックをスルーして
挙句誤請求するシステムを構築する技術力はピカイチ
80非通知さん:2007/01/18(木) 04:00:42 ID:2mZm1QRt0
ソフトバンクに技術力は無いかもしれんが発明家としての孫正義の技術なら・・・
81非通知さん:2007/01/18(木) 04:11:56 ID:Z+DNt8800
ソンちゃんに4G用ベースバンドチップ発明を期待しよう!
そういや以前3G用のチップ開発すると言ってた企業があったね〜
82非通知さん:2007/01/18(木) 05:31:32 ID:SX024AtGO
58:(・∀・)◆okOPPAISDg :2007/01/18(木) 01:02:13 ID:rMi2yg0iO [sageOK牧場w]
>56
もう流行らないよ。

[sageOK牧場w]
[sageOK牧場w]
[sageOK牧場w]
[sageOK牧場w]
[sageOK牧場w]
[sageOK牧場w]
[sageOK牧場w]
[sageOK牧場w]
[sageOK牧場w]
[sageOK牧場w]
[sageOK牧場w]
[sageOK牧場w]

これの事?w

[sageOK牧場w]
[sageOK牧場w]
[sageOK牧場w]
[sageOK牧場w]
[sageOK牧場w]
[sageOK牧場w]
[sageOK牧場w]
[sageOK牧場w]
[sageOK牧場w]
[sageOK牧場w]
[sageOK牧場w]

だせーーーーーーーーwwwwwww
83非通知さん:2007/01/18(木) 07:06:28 ID:W4naQHGO0
>>77
横だが
> ドコモは別格としても研究所を持ってるKDDIとも比較にならない
KDDIの研究所も有線系というか旧KDD研なので移動体通信のR&Dには
あまり関係ないのだが。
84非通知さん:2007/01/18(木) 07:12:04 ID:txxEKu27O
マジで料金下げろや

民間企業に勤める人の平均給与も1998年、467万のピークからから

7年連続で減少し、2004年の平均年俸は439万にまで下がっている。(国税庁:民間給与実態統計調査)。

消費者物価の下落で痛みがやや緩和されてきた面はあるにしても、

これでよく暴動が起きないものである。

これも「良く耐え忍ぶ」日本人を生み出してきた学校教育の成果なのだろうか?


運命のほうが、なんとか良くなってくれなどと期待しても、

棚から落ちてくるのはボタモチではなく、ホコリばかりでしょう。

85非通知さん:2007/01/18(木) 07:20:55 ID:WIy4sCef0
<<< 自演顔の醜態 >>>

言い訳1
「メ欄に酉晒したことあるから皆が酉を知ってる」

メ欄に酉書いても表示されない(速攻論破)

言い訳2
「ああ、そういえば本文に酉晒したわ」

ああ言えばじょうゆうw

言い訳3
「管理人なら酉見れるから管理人が犯人だ」

管理人になすりつけ。
自演バレ後の顔の対応のほうが自演の状況証拠になりうるファビョりっぷりでした。
つか、自演の内容っていつも「顔擁護」の発言だったなw

86非通知さん:2007/01/18(木) 07:30:41 ID:12a299+w0
>>84
1998年から2004年の間には料金下がってますが何か?



昨日アキバ淀行ったら、禿の白旗プランの解説を大きなホワイトボード使ってしてたのは
ナンかのシャレのつもりなんでしょうか?w

分からなければナンでも聞いて下さいと叫んでいたけど、一番キモのハズの
「実際は980円では(まず)使えない」って言う事を「消したら証拠も無くなる」様な
ホワイトボードで説明ってのはナンダカナァな感じ

んで、いつも店内通り抜けてたから気付かなかったんだが、外側のサンマルクカフェの部分が
前はアホーBBのブロードバンドカフェみたいな感じだったハズが、いつの間にか禿電カフェに
衣更えしてたんだな
87非通知さん:2007/01/18(木) 07:37:51 ID:12a299+w0
自演自演って…
自分が自演してると他人も自演してる様に見えて仕方無いんだろうな
88非通知さん:2007/01/18(木) 07:43:19 ID:33uzvFC+0
auは料金一本化するべきだろ

学割にパケット定額ないのは学生騙すボッタクリ
89(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/01/18(木) 08:47:35 ID:rMi2yg0iO
なんかもう必死だな。
もうネタバレしたんだから釣り宣言して止めりゃダメージ無いのに。
90非通知さん:2007/01/18(木) 09:02:07 ID:bmOeCa9UO
今時ああ言えばじょうゆうなんて言う奴初めて見た…。(笑)
彼は常に笑わせてくれるね。彼としては物凄く真面目に発言してるんだろうけど
91非通知さん:2007/01/18(木) 09:26:41 ID:KTh4AaPpO
もう顔イジメはやめてはどう?
顔はバカだけど内心ではきっと反省してると思うよ。
92非通知さん:2007/01/18(木) 09:35:41 ID:bmOeCa9UO
彼=顔じゃないよ。残念だけど
93非通知さん:2007/01/18(木) 09:36:18 ID:XJVUKFrIO
Ω弄るのも顔弄るのも話題が無い時のTCAスレ
94非通知さん:2007/01/18(木) 09:37:42 ID:+xV5OXKaO
ほんと顔って火消しに必死だな
自演バレたら素直に謝罪すりゃダメージ減らせたのに


95非通知さん:2007/01/18(木) 09:39:36 ID:bPJHNAsQ0
あちこちでソフトバンクが誤請求って騒いでいる奴は、クレーマー、DQN、他社工作員だろ。
些細な御請求ならドコモやauにもあるし、いちいち騒ぐほどでもない。

誤請求っていったって、少額なんだし、文句いわずに払えよ貧乏人。翌月には調整するんだし。
ソフトバンクがこの業界のボッタクリ構造を是正しようとしているとこを、もっと評価すべき。

来年の今ごろは、多くのユーザーがソフトバンクに感謝しているはずだぞ。
日本のブロードバンドを安くして、デジタル情報革命を起こそうとしている孫さんを、
もっとしっかり理解して応援すべき。
96非通知さん:2007/01/18(木) 09:41:28 ID:bmOeCa9UO
>>93
前スレもそうだけど大半は某S社の火消し代わりに使われてるようにしか見えないけど。
また同じ定型文がいっぱい見れそう顔顔煩い。顔じゃなくてはっきりとおっぱいって言えばいいのに…。
別に不都合はないのに常に曖昧な叩きだね。彼
97非通知さん:2007/01/18(木) 09:44:28 ID:VY+ywLXBO
頼むからこれ以上SBの加入者増えないでよ。
せっかく毎日彼女と5時間以上話しまくってるのに、人増えて繋がりにくいのは勘弁。
ついでに爺さん婆さんばかりショップにくるのも勘弁。
対応してて死臭がする。
98非通知さん:2007/01/18(木) 09:45:14 ID:bmOeCa9UO
>>95
そんなに誤請求触れて欲しくない話題なの?
ていうか何突然その話題ふっかけたの?
99非通知さん:2007/01/18(木) 09:45:14 ID:hVO61UpkO
>>95
>僕のオナニーを誰か見てぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!

まで読んだ
100非通知さん:2007/01/18(木) 09:47:15 ID:mPGboksI0
顔みたいなキチガイは放置しとけばいいじゃん
いつまでバカ相手にカロリー消費してるんだ?w


ってことでネタ投下

あうヲタ神尾も今回のau端末のデザインにはあまり評価できないご様子。
たくさん広告費もらってるImpressはauだけ法林に特別記事書かせてるけど、
端末紹介でいちいち不満が・・


“店頭効果”の重視が顕著な、ドコモ・auの春商戦モデル
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0701/17/news038.html

MNP第2ラウンドへ向けた「au 2007年春商戦向けモデル10機種」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/mobile_catchup/32765.html
101非通知さん:2007/01/18(木) 09:50:07 ID:KTh4AaPpO
顔はこれだけ叩かれてもまだ自演するのか
バカだなコイツ
102非通知さん:2007/01/18(木) 09:50:43 ID:bmOeCa9UO
で?なんで次はいきなりauの話題振ったの?
103ドコモ信者 ◆eGOskV.k.c :2007/01/18(木) 09:50:46 ID:AF7thvFq0
>>54
俺のネタでこんなに盛り上がった議論をしてくれて嬉しいよ。

「886 で自作自演失敗 」
その内容は「ワロタ」

そうそう、ワロタって誰かに言ってほしかったの・・・
104非通知さん:2007/01/18(木) 09:53:13 ID:bmOeCa9UO
>>101
自分が自演してると他人も自演してるように見えるらしいね。
105非通知さん:2007/01/18(木) 09:55:48 ID:KTh4AaPpO
>>104
アンカーしてないのになぜか反応して食いついてくるバカ発見
わかりやすいなw
106非通知さん:2007/01/18(木) 09:56:54 ID:hVO61UpkO
つーか顔って何?
教えてエロい人
107非通知さん:2007/01/18(木) 09:57:38 ID:bmOeCa9UO
>>105
彼としか言ってないのになぜかキレてる君は何なの?
108非通知さん:2007/01/18(木) 09:59:04 ID:mPGboksI0
顔なんてどうでもいいじゃん
クソコテを放置する術を身につけようぜ!




ってことでネタ投下

あうヲタ神尾も今回のau端末のデザインにはあまり評価できないご様子。
たくさん広告費もらってるImpressはauだけ法林に特別記事書かせてるけど、
端末紹介でいちいち不満が・・


“店頭効果”の重視が顕著な、ドコモ・auの春商戦モデル
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0701/17/news038.html

MNP第2ラウンドへ向けた「au 2007年春商戦向けモデル10機種」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/mobile_catchup/32765.html


・・・だれか面白い話題にしよーよ。
109非通知さん:2007/01/18(木) 09:59:38 ID:bPJHNAsQ0
>>98

おまえら工作員が、ソフトバンクの些細な(他キャリアだって頻繁にある!!)誤請求を
いちいちあげつらってるからだろ。漏れはSBユーザーだが、別に不満などない。
御請求があれば、翌月調整できちんと対応してもらえるのに騒ぐ必要はない。
騒いでいるのは、些細なネタで騒ぐ工作員と、DQNユーザーだけだ。

ついでにいうと、デザインやワンセグも、先行しているのはソフトバンク。
料金でも新しい取り組みをしているのはソフトバンク。すべてにおいて先行して
いるのはソフトバンクで、すぐにユーザーもそのことに気づく。

思い出せば、auも最初の頃は低評価で、しかし新しい取り組みが次第に評価
されて人気になったわけだしな。ソフトバンクとauは似ているし、すぐに追い越すよ
110非通知さん:2007/01/18(木) 10:00:22 ID:KTh4AaPpO
>>107
やっぱりわかりやすい
ニヤニヤw
111非通知さん:2007/01/18(木) 10:00:53 ID:Q4YGBwrz0
この板に限らないが、自演するメリットが分からん。
112非通知さん:2007/01/18(木) 10:01:14 ID:bmOeCa9UO
>>108
どうでもいいなら顔顔一々言うなよ。本当は触れたいけど触れられなくなっただけだろ。どこまでも分かりやすいな。
113ドコモ信者 ◆eGOskV.k.c :2007/01/18(木) 10:05:51 ID:AF7thvFq0
>>113
なかなか面白いことを言うね、君
114非通知さん:2007/01/18(木) 10:06:19 ID:KTh4AaPpO
>>111
自分以外に誰も擁護してくれないからでしょ
ある意味可哀想なヤツなんだよ
嫌われ者で
115非通知さん:2007/01/18(木) 10:06:37 ID:w+M0Zx8+0
>>100
神尾があうヲタ?
いつの時代の話をしてるんだ?
今やヤツは夏脳とズブズブの犬だろうかが

そもそもそれ以前から、アイツの書いてる事なんて、2chから丸写しか
あえて逆張りかのどっちかがほとんどだし


>>105
お前みたいな粘着はアンカー付いてたら付いてたで言い方変えて噛みつくだけなんだろうね
116非通知さん:2007/01/18(木) 10:08:57 ID:VY+ywLXBO
>>113
ところで『ドコモ信者』って書いてあるけど、ドコモの何を崇拝してるワケ?
ドコモに何してもらってるの?
携帯会社を崇拝するってなんかワロスwww
117ドコモ信者 ◆eGOskV.k.c :2007/01/18(木) 10:09:29 ID:AF7thvFq0
>>113
お前何言ってんの!?wwwww
ワロスwwwwwww
118非通知さん:2007/01/18(木) 10:10:43 ID:mPGboksI0
>>115
そうだっけか?
神尾といえばauの提灯記事書いてた記憶しかなかったもので・・
珍しくドコモ端末を評価してau端末をやぼったいとか書いてるので
ちょっとびっくりしたのよ。


ID:bmOeCa9UOって顔ネタしか書いてないね。
119非通知さん:2007/01/18(木) 10:12:55 ID:bmOeCa9UO
>>117
ワロスwww
120非通知さん:2007/01/18(木) 10:13:10 ID:+xV5OXKaO
ドコモ信者がかわいい
121非通知さん:2007/01/18(木) 10:13:22 ID:mPGboksI0
ドコモ信者・・・
頑張ってくれてるけどTVにまだ出させてもらえない芸人のようだぞ・・・

でも嫌いじゃないよ!
122非通知さん:2007/01/18(木) 10:14:56 ID:mTZ6pyZp0
>>109

さすが尊師の教育は徹底しとるなぁ。SBの請求書にはやっぱ敬意を払わんとなぁw

>「御請求」

ワロタ
123負け犬 ◆OppaixXDc6 :2007/01/18(木) 10:15:49 ID:JhLO7biNP BE:247725195-PLT(10000)
DoCoMoでは人気のシャープ端末がお勧め、安物は恥ずかしい
やはり\49,800-の642Sでしょ
124非通知さん:2007/01/18(木) 10:16:30 ID:bmOeCa9UO
>>118
さりげなくでも人を叩かないと会話できない小心者。(・∀・)ニヤニヤ
125負け犬 ◆OppaixXDc6 :2007/01/18(木) 10:17:39 ID:JhLO7biNP BE:77071027-PLT(10000)
しまったぁ
スレ立てのクッキーが効いてageてしまった
心から済まん
126非通知さん:2007/01/18(木) 10:18:05 ID:mTZ6pyZp0
>>113,117

また始めるつもりか?いい加減にしとけ。
127非通知さん:2007/01/18(木) 10:19:26 ID:KTh4AaPpO
空気読めない顔がいまだに必死w
128非通知さん:2007/01/18(木) 10:21:23 ID:bmOeCa9UO
ソフトバンク評判悪いねぇ…。全く使わない家族がキレてるなんて相当なもんだ。ニヤニヤ
129非通知さん:2007/01/18(木) 10:21:24 ID:mPGboksI0
>>126
流れを変えようと自虐ネタしてるんだからかわいいと思うよ。
130非通知さん:2007/01/18(木) 10:25:08 ID:+xV5OXKaO
ID:bmOeCa9UOがうざい件について
顔擁護と禿叩きしかできないご様子。
理由は各自考えましょう

131非通知さん:2007/01/18(木) 10:28:32 ID:w+M0Zx8+0
>>118
auの提灯記事の時代には、それを大喜びで貼って叩きネタにしてた方が居たのが
何故か最近の神尾の記事はスルーが多いってだけかと

神尾と夏脳は対談みたいなので、ロクなソースも無いか、こじつけソースでお互いに
「僕は前からそう思ってた」「先を見る目が有って素晴らしい」と自慢と誉め称え
合ってたよ
132非通知さん:2007/01/18(木) 10:28:35 ID:bmOeCa9UO
>>130
顔じゃないと叩けない禿の事は触れて欲しくない。そして気にいらない俺をどうしても叩きたい。分かりやすいなぁー
133非通知さん:2007/01/18(木) 10:33:51 ID:mPGboksI0
>>132
空気読めないバカ?

>>131
なるほどね。神尾と夏脳ってちょっと性格似てるのかも。
目立ちたがりで時代の先を知ってるそぶりとか。
134非通知さん:2007/01/18(木) 10:35:57 ID:n0hVrWVs0
ただでさえ少ないSBM(ソフトバンクモバイル)の利益が...



ソフトバンクテレコムの社員集まれ!其の十

988 :名無しさん@電話にはでんわ :2006/12/21(木) 06:04:05
わたしもです。
テレコムの営業なら外出しなくてもいいし、寒い冬は営業なんかする気になれません。
フリーアドレスだから見つかり難いから、営業にはホントに天国のような会社です。

990 :名無しさん@電話にはでんわ :2006/12/21(木) 07:52:21
>>987
できるだけ会社にしがみつく、食い物にする。
寄生虫いじめに精出す。

991 :名無しさん@電話にはでんわ :2006/12/21(木) 09:19:43
このままSBMの利益にすがっていればいいと思うよ。
今日は寒いから客から電話来ないこと祈ってます
あと、うちの営業は待ち営業でいいんじゃないのかな?
135非通知さん:2007/01/18(木) 10:39:03 ID:etkpf55MO
少なくとも、匿名掲示板で好き勝って言ってるクズ共よりはマトモだがな>神尾たん&夏野たん
136非通知さん:2007/01/18(木) 10:39:52 ID:M8ikf0JyP
>>95
オレンジプランの誤請求について公式発表のされてない現在、
誤請求分の変換がされるのは157にクレームを言った人だけ。
気づかない人はずっと間違った金額の請求が続くわけで、
これこそぼったくりと言わずして何と言おう。
たとえば多い事例だとオレンジのエコノミーで52%引きのはずが36%引きにしかなってないという報告があるが、
この場合月500円前後余計にぼったくられているわけで、
auより安い200円分やパケ単価の安さもこれでふっとんでしまう。
こんな不誠実な会社は話にならないな。
137非通知さん:2007/01/18(木) 10:48:15 ID:dQJPIUOa0
>>95
孫がYBB始める前に
イーアクとフレッツの価格競争は始まっていた
138非通知さん:2007/01/18(木) 10:50:15 ID:soRZ56H+0
オレンジプランの誤請求を闇に葬るために
パケットし放題の方だけを晒したんではないかと
邪推してしまう。

というかデュアルパケット定額からパケットし放題になって
値上げしたって正直に言えよ>禿
139非通知さん:2007/01/18(木) 10:59:26 ID:uzxYrVts0
>>135
お前、毎度神尾擁護してないか?
神尾はその屑の書き込んだ匿名掲示板からネタ拾ってる時点でダメダメだろ
140非通知さん:2007/01/18(木) 11:06:32 ID:bmOeCa9UO
>>138
禿が正直に言うわけないって…。
141非通知さん:2007/01/18(木) 11:12:05 ID:uzxYrVts0
そういや、禿んトコロはXなんとかってスマートフォン随分やられたみたいだな
全然知らんかったがアキバ淀の掲示見たら去年の12/15から口振はダメでクレカオンリーになってた

まぁクレカならその時認証通っちゃえば偽造だろうが盗難だろうが損するのは
カード会社だから知った事じゃ無いって事なんだろうが

そういや、スパボは悪いヤツらに架空口座やら偽造カードやらで狙われるんじゃね?
って話が出た時に顔真っ赤にして「有り得ない」だのなんだの言ってたヤツ居たな
是非、今の時点での感想が聞きたいモンだ
142非通知さん:2007/01/18(木) 11:21:09 ID:ZKLFjRkV0
>>108
実物見ないとまだ判らないけど、発表だけ見たかんじでは、この春の
新機種はDoCoMoのほうがおしゃれっぽいね。

AUは全部、分厚すぎる・・・・
143非通知さん:2007/01/18(木) 11:28:44 ID:MuTJ/1LQ0
>>137
そのいいかただと、ソフトバンクが参入するまえにauとドコモの価格競争は始まったとでも言いたそうだが、微々たるもの、
ADSLでもソフトバンクが、速度を従来の5倍に引き上げ、価格を半分以下にした衝撃に比べたら、ないに等しい値下げだった。
144非通知さん:2007/01/18(木) 11:30:42 ID:gDrWBtcT0
>>141
そういうやつらに合法的に追い込みをかけるためのスパボだと思ってたんだが
クレカのみにするってことは自社なり系列サービサーなりでやるのはやっぱり割があいませんでした、ってことなのかね。
145ドコモ信者 ◆eGOskV.k.c :2007/01/18(木) 11:31:23 ID:AF7thvFq0
確かに、
肝心のMEDIA SKINも見た目はイマイチだし、
感触が変わってるというが、現在の機種とかけ離れた感触だとキモイだけだよ多分。

「au Design Project」というブランドがついてれば何でも素晴らしいデザインだと思い込むのは如何なものか。
146非通知さん:2007/01/18(木) 11:32:24 ID:hVO61UpkO
ドキュモ信者らしい発想だな
147非通知さん:2007/01/18(木) 11:32:27 ID:e45cRwHK0
>>143
ソフトバンクが自前で実現したことは
ひとつも無い

あと携帯のほうは
ソフトバンクが参入しても価格競争が起こっていない
148非通知さん:2007/01/18(木) 11:35:23 ID:mPGboksI0
まあなんつーか一言でいえば
「フリップ邪魔」
149非通知さん:2007/01/18(木) 11:36:10 ID:ZAoKpK71O
そろそろSB叩きの時間ですね

と思った
150非通知さん:2007/01/18(木) 12:01:29 ID:hVO61UpkO
うちの近所のラオックスの禿コーナーだけ
「携帯電話の本日の受付は終了致しました」
って出てるんだけど何かあった?
auとDoCoMoは普通にやってる
151非通知さん:2007/01/18(木) 12:05:50 ID:XJVUKFrIO
禿が価格破壊をして日本の産業構造に風穴を開けるとか戯言を言ってるのは在日。
馬鹿な日本人を食い物にして同胞のために日本国内で経済テロルを行っている、が正しい。

朝鮮人を利用して格安で使い倒してやりゃいーじゃん、とか言ってる奴等は個人情報の危機管理がなってない。
触らずにいるのが一番。関わってもろくな事が無い。
152非通知さん:2007/01/18(木) 12:11:48 ID:M8ikf0JyO
ドコモ信者くん




人のネタをパクるのは良くないな



http://news21.2ch.net/test/read.cgi/slot/1164540633/401
153非通知さん:2007/01/18(木) 12:12:06 ID:nLs6C7W70
>>150
クレームの嵐で店員が逃げただけだろ。
154非通知さん:2007/01/18(木) 12:13:25 ID:hVO61UpkO
>>153
そんなもんか・・・
155非通知さん:2007/01/18(木) 12:27:24 ID:VxaPuiaF0
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    でも、ぼくはSBにだまされませんよ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
156非通知さん:2007/01/18(木) 12:28:49 ID:M8ikf0JyP
仮に禿のオレンジプラン加入者をざっと少なく見積もって200万人としようか。
(全契約数約1500万のうちプリペ分を500万として残り1000万、そのうち半分を旧プランとして
残り500万をオレンジ200万ブルー100万ゴールド100万ホワイト100万と仮定)
200万人に平均して500円の過剰請求があったとするなら計10億円!
そりゃたしかに借金で首が回らない禿には、公表しないでこっそり懐に収めたくなる額だなw
しかもオレンジプランは人気があるから実際にはもっと加入者が多いと思われ、
それに伴い誤請求額総計はもっと膨れ上がると思われる。
157非通知さん:2007/01/18(木) 12:36:55 ID:NQv1vzLr0
YBBの時のごたごたがSBMでも繰り返されたぐらいの認識しかないな。
158非通知さん:2007/01/18(木) 12:42:30 ID:soRZ56H+0
>>156

オレンジの件は闇にしたいんじゃないのかな?
159非通知さん:2007/01/18(木) 12:48:28 ID:b71tuvo30
ホワイト(S!ベ未加入)で請求書無料送付が一番安心な罠。
やっぱりSBMはメインに復帰できない回線だな…
160非通知さん:2007/01/18(木) 12:50:23 ID:xYNLVtuSO
ドコモ以外は糞

で160
161非通知さん:2007/01/18(木) 12:53:34 ID:YzO2+dwW0
>>144
追い込みも糞も禿的には金さえきっちり入って来れば問題無い訳って事なんだろ
クレカならリスクは自分が被る訳じゃないから桶、なんてのは典型的な禿のヤリ口

ま、今後間違いなく禿のクレカ契約したらクレカ会社から
「あなたのカードは手元に有りますか?」「禿電と自分の意思で契約しましたか?」
みたいな「確認」の電話がかかって来る様になるだろうな
162非通知さん:2007/01/18(木) 12:58:16 ID:svfPVnsn0
>>155
またまた
SB大好きな癖に
163非通知さん:2007/01/18(木) 13:05:06 ID:XJVUKFrIO
Yahoo!に他キャリアに売れる程のコンテンツなど無い。
SoftBankの固定事業は携帯と同程度の収入しか無い。

辛うじて虚業会社とは呼ばれなくても済むが、実態は株式評価額だけが一人歩きしている状態。
基地局整備出来る余裕なんて無い。

景気の良いアドバルーンを飛ばして加入者を増やさないと銀行に経営陣を刷新されてしまう。
投機目的で集まる株式市場のマネーから見放されたら、今度こそSoftBank本体ごとあぼ〜ん。
企業倫理を守る余裕なんて無い。


それでも禿個人の資産には全く傷が付かないから、まるでゲーム感覚。
164非通知さん:2007/01/18(木) 13:11:31 ID:gDrWBtcT0
>>161
いや、そりゃそうなんだが、わざわざ自社で回収も転売もできるように明記したシステムをはじめたわりには
投げるのが意外と早かったなと。
アクセスプロバイダじゃないとはいえ BtoC のネット企業だからクレカでリスクを軽減するのは当然の手。
165非通知さん:2007/01/18(木) 13:12:22 ID:soRZ56H+0
LBOで買ったからだよね。
借金のカタはSBM本体のみだった筈。
166ドコモ信者 ◆eGOskV.k.c :2007/01/18(木) 13:12:34 ID:AF7thvFq0
同じ孫でも悟空と正義じゃ大違い。
悟空=正義で
正義=悪で、
あーもうわかんない(><)
167非通知さん:2007/01/18(木) 13:25:39 ID:b71tuvo30
>>164
おそらく帰国寸前の外国人名義でスパボ大量購入→海外転売&名義人ばっくれw
海外へ追い込み掛ける費用を考えるよりクレカ必須にした方が確実。勉強代が高杉たがな
168非通知さん:2007/01/18(木) 13:34:51 ID:f9CuW7q10
>165
なんで証券化してるのに借金が残るんだ?
169非通知さん:2007/01/18(木) 13:39:38 ID:M8ikf0JyP
[140]1/18(木)11:13 vUFUVbGd0(10)
>>128
自網s!の案内メールはs!ベーシックを申し込んでしまうとこないらしい。。
s!ベーシックを申し込んだ後には自網s!に切り替えできないらしい。。
しかも自網s!の案内メールについてはテスト段階でショップでもどこでも案内はしないらしい。
って事はソフバン系列に勤めてるやつしか分からないよな・・・・。
知ってるもん勝ちで、詐欺に近いだろ!
あ〜、かなり頭にくる。。
他に方法はないのだろうか。。


どうやらホワイトプランでMMSを使ったら980円ぽっきりで収めることはかなり難しいらしい。
あくどい話だ・・・
170非通知さん:2007/01/18(木) 13:53:08 ID:cg1Qe//70
>>95
悪徳企業はいりません><
171非通知さん:2007/01/18(木) 13:56:38 ID:cg1Qe//70
>>104
それが真理だね。
たまに、病的な被害妄想や半島民族みたいな強力な現実否認心理が強い場合もあるがw
172非通知さん:2007/01/18(木) 14:00:54 ID:cg1Qe//70
>>109
ソフトバンクになって4ヶ月経たないのに誤課金大杉
まともな企業じゃないな。
多少安くても怪しい企業は価格差がリスクに見合わないって感じる人もいるだけのこと。
173ドコモ信者 ◆eGOskV.k.c :2007/01/18(木) 14:01:15 ID:AF7thvFq0
SBの場合は、誤請求そのものではなく、
あちこちで「そのうち誤請求が出てくるんじゃない?」と言われて、
案の定誤請求があった事が問題。

こんな危険な経営してたら素人でも分かるよ。
174非通知さん:2007/01/18(木) 14:05:13 ID:cg1Qe//70
>>154
うちの地元の家電量販店でもSBコーナーは全機種売り切れ表示w
175非通知さん:2007/01/18(木) 14:16:10 ID:soRZ56H+0
ソフトバンク大好評につき完売御礼かw
176非通知さん:2007/01/18(木) 14:26:35 ID:hVO61UpkO
>>174
ww在庫置いとけよwwww
177174:2007/01/18(木) 14:37:29 ID:cg1Qe//70
>>175-176
去年の9月から一度も売り切れ札が外れたこと無いwww
178非通知さん:2007/01/18(木) 14:47:55 ID:8Ubhcd87O
しかし今回偶然なのか同じ日に発表されたけど
auはもしかしたら損したかもな。

あまりに豪華な機能、つまりワンセグとビッグな画面(と奇抜な色?)でどーんと攻めたから
対照的に何の変哲もない703シリーズがデザイン性の面で際だってしまってるのでは。

ぱっと見、DSとPSP、WiIとPS3みたいな構図になってないか。
もちろん市場が何を求めるかで結果はちがうけど、ここに割賦販売が入ってきたら
価値観が変化する可能性はないかな。
179非通知さん:2007/01/18(木) 14:55:22 ID:hVO61UpkO
例えがしっくりこないな
どっちかって言ったら
東芝のQosmioとパナソニックのレッツノート
土俵が違う
180非通知さん:2007/01/18(木) 15:03:38 ID:mPGboksI0
使われないワンセグに固執しないでトレンドの薄型モデルを1,2機種用意しておけば
こんなに見劣りはしなかっただろうに。
181非通知さん:2007/01/18(木) 15:07:59 ID:gDrWBtcT0
禿白で煽る奴が端末の話を持ち出すとき、ほとんど 905SH とか 911SH なのを見て思ったんだが
結局、低 arpu で端末単体機能ひゃっほいな体質はぜんぜん変わってないのな。
むしろ J-SH の時代より儲からない方向にどんどん進んでないか。
182非通知さん:2007/01/18(木) 15:13:19 ID://IuAuKf0
>>178
別に損はしてないんじゃないか?
どーしてもドコモ優位にしたいヤツがグダグダ言ってるだけでしょ

これが逆(ドコモが機能テンコ盛り、auがデザイン重視でシンプル路線)なら
別の言い方でau叩くだけでしょ?w
183(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/01/18(木) 15:28:27 ID:rMi2yg0iO
>180
薄型はトレンドになり損ねた感が有る。
一番騒いで一番最初に一番数を出した所は今どうよ?
184非通知さん:2007/01/18(木) 15:31:00 ID:hVO61UpkO
そこは端から論外
185ドコモ信者 ◆eGOskV.k.c :2007/01/18(木) 15:33:51 ID:AF7thvFq0
> 薄型はトレンドになり損ねた感が有る。

いやいや、
本来なら純減のはずのソフトバンクが純増になったのも薄型(と料金)のお陰。

ちなみに、
サムスンの薄型は激しくダサいが、
海外NECやソニエリ、ノキア、モトの薄型はカッコいい件について。
186非通知さん:2007/01/18(木) 15:35:22 ID:YKzY0RVw0
>183
あそこは電波も薄いからね。あれでは流行る毛配もないだろう。

デンパだったらあそこは最強なんだけどね...。
187非通知さん:2007/01/18(木) 15:42:06 ID:8Ubhcd87O
>>182
「ドコモはインセンティブ廃止を睨んでデザインイメージで優位に立ちたい思惑がある」

とすれば?
auのハイスペック機は70Xのカモ。逆に自社のハイスペック端末を発表する時は逆の立場になるけど
そもそもauにはそれに相当するシリーズがないし、先に薄型で先手を打てた。
μシリーズはそれをより
印象づけるために用意したものだろうし。

スペックであるていど圧倒されればされるほど、価値観が転換したときの効果も大きいと思うから
悔し紛れの、って解釈は必ずしも正しくない。
188(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/01/18(木) 15:52:15 ID:rMi2yg0iO
>184-186
薄いけど性能抑え目だとTUNAMIと同じ結果になると思うんだよね。
まあ、ドコモも分かってるから安売り前提の実験端末で市場の様子を見てるんだと思うけどね。
189(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/01/18(木) 15:56:12 ID:rMi2yg0iO
>184-186
薄いけど性能抑え目だとTUNAMIと同じ結果になると思うんだよね。
まあ、ドコモも分かってるから安売り前提の実験端末で市場の様子を見てるんだと思うけどね。
190非通知さん:2007/01/18(木) 15:56:13 ID:soRZ56H+0
なんかドコモは出し惜しみ感があるなぁ。

まぁ、新規ばかり優遇されても嬉しくないからいいけど。
191ドコモ信者 ◆eGOskV.k.c :2007/01/18(木) 16:15:05 ID:AF7thvFq0
元々少ないから何ともいえないが、
N703iμは、着うたフル保存容量がF903iやN903iの3〜4倍あるっていう話だ。
192非通知さん:2007/01/18(木) 16:26:15 ID:KTh4AaPpO
auは薄くできない言い訳にワンセグ乗せてるんじゃないかと邪推してみる。
ワンセグ外したからって1cmも薄くなるとは思えないよな

au分厚いのばかりなのはなんとかすべきだね
193非通知さん:2007/01/18(木) 16:27:08 ID:XJVUKFrIO
バッテリーとキーの押し心地
194(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/01/18(木) 16:33:55 ID:rMi2yg0iO
>192
なんかなぁ。
言い訳如きにどんだけ金掛けんのよw
195非通知さん:2007/01/18(木) 16:34:16 ID:hVO61UpkO
>>192
ワンセグ載せても13mmだもんな
言い訳にならないよね(・∀・)ニヤニヤ
196非通知さん:2007/01/18(木) 16:35:49 ID:TPYqO1IzO
au、バッテリーの持ち時間もドコモより悪いよね。分厚いのに ww
197ドコモ信者 ◆eGOskV.k.c :2007/01/18(木) 16:36:43 ID:AF7thvFq0
そのうちアレだろ?どこかのあうヲタが

そんな言い訳しても
いいわけ?
~~~~~~~~

とか言うんだろ?

お見通しだよwwwwwwwwww
198非通知さん:2007/01/18(木) 16:36:55 ID:lwVemtr40
>>195
いまどきストレートなら当然10mm以下じゃなきゃね
ワンセグ搭載で10mm以下なら神だがw
199(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/01/18(木) 16:39:49 ID:rMi2yg0iO
10mm以下とか強度大丈夫なの?
あと、外部メモリ無しも勘弁してくれ。
200ドコモ信者 ◆eGOskV.k.c :2007/01/18(木) 16:41:11 ID:AF7thvFq0
えーっと、確か2004年にでた「talby」ってやつは、
カメラがついてて13mmだったっけな。
201非通知さん:2007/01/18(木) 16:51:24 ID:KTh4AaPpO
>>199
お前の何倍も頭がよく携帯に詳しい連中が作ってるんだ
余計な心配すんな
202非通知さん:2007/01/18(木) 17:04:09 ID:l4kGo7jNO
そして使い込むとガタガタになる薄型クラムシェルが続出します
203非通知さん:2007/01/18(木) 17:06:17 ID:mTZ6pyZp0
>>187

「とすれば?」「だろうし。」「思うから 」

脳内完結。
204非通知さん:2007/01/18(木) 17:09:37 ID:mPGboksI0
>>202
基本的に日本向けはしっかり作られてるから海外の携帯のように
ハードがヘタるケースってほとんどないよ。
特にドコモは神経質なほど審査厳しいし。
205非通知さん:2007/01/18(木) 17:35:35 ID:/1NmOAMXO
>>204
その耐久性審査のせいでソニエリがジョグ使えなくなったんだよな…
206非通知さん:2007/01/18(木) 17:37:55 ID:epuS/eK90
どう考えても903や703の中で機能が類似してる方がよっぽど不利だろ
900系の時はハイエンドばかりで703の時はミドル以下ばかりになってしまう
これからハイエンドが欲しくて903を買おうとすると
感覚的に1モデル前の機種になってしまうので
どうせなら去年のうちにx03シリーズとして発表した方が良かっただろうに。

あと、903スタンダードばかり出さないで、
2社はワンセグ・2社は903スタンダード・2社は703てな風に
優先開発セグメントを分担した方がいいだろう。
まぁP以外のワンセグが遅れるのはある程度仕方ないかもしれないけどさ。

>>192
っ[W44K][A5522SA]
「出せない」は誤りだと思うよ
「薄型も出すべき」には同意するけど。
207非通知さん:2007/01/18(木) 17:53:08 ID:mPGboksI0
>どう考えても903や703の中で機能が類似してる方がよっぽど不利だろ
>900系の時はハイエンドばかりで703の時はミドル以下ばかりになってしまう

なんかこの2行矛盾してない?
900系と700系で機能が類似してるといいながら、900系の時はハイエンドばかりで
703の時はミドル以下ばかり?なに言いたいのかよくわかんね。
わかりやすく教えてけろ
208負け犬 ◆OppaixXDc6 :2007/01/18(木) 17:57:10 ID:JhLO7biNP BE:77070072-PLT(10000)
>>206

その二機種が標準の厚さであって欲しいね
209ドコモ信者 ◆eGOskV.k.c :2007/01/18(木) 18:05:33 ID:AF7thvFq0
戸田フィルターで薄型が却下されてるというオチだろう。
210非通知さん:2007/01/18(木) 18:09:39 ID:hVO61UpkO
戸田が全部決めるとでも(ry
211非通知さん:2007/01/18(木) 18:12:40 ID:epuS/eK90
>>207
ごめん、書き方が悪かった
903シリーズの中と703シリーズの中でそれぞれ類似してるって意味です。
212非通知さん:2007/01/18(木) 18:14:48 ID:GuaExPUBO
http://naruhodocomo.com/top.html

不人気の会社はやることがえげつないですねw
品がないというかw
213ドコモ信者 ◆eGOskV.k.c :2007/01/18(木) 18:23:03 ID:AF7thvFq0
>>212
・・・という、品のない書き込みでしたとさ♪
214非通知さん:2007/01/18(木) 18:26:26 ID:GuaExPUBO
>>213
という品のない会社を愛する品のないキモ信者でした(笑)


てか>>212の「くらべてください」のパケット料金比較って明らかに捏造だけどw
ドコモも必死なんだなwww
215非通知さん:2007/01/18(木) 18:27:48 ID:mPGboksI0
なんか普通のページに見えるけどどこらへんがえげつないの?
名指しで他キャリアの批判や欠点を書いてるわけでもないようだし。

とりあえずケチつけたいだけのキャリアヲタ発言?
216非通知さん:2007/01/18(木) 18:31:14 ID:GuaExPUBO
名指しでau批判してますがw
しかも捏造してまでw
自分のとこの欠点は隠したままでよく言うよなw
217非通知さん:2007/01/18(木) 18:31:45 ID:+xV5OXKaO
>>214が必死な件について

218非通知さん:2007/01/18(木) 18:32:57 ID:mPGboksI0
>>216
au批判ってどのへんが?
具体的におしえて。
まじでわかんないのよ。
219非通知さん:2007/01/18(木) 18:35:30 ID:GuaExPUBO
>>218
ちゃんと自分で全部見てから書き込めよ無能ニートが。
露骨にauの名前出してるけど。
それに何故かauだけ。
auに客取られてドコモ必死なんですね
220非通知さん:2007/01/18(木) 18:35:49 ID:hVO61UpkO
なんでこの板には必死チェッカーがないんだろ
221非通知さん:2007/01/18(木) 18:40:15 ID:mPGboksI0
で、どこに「au批判」があるの?早くおしえて〜
222非通知さん:2007/01/18(木) 18:48:09 ID:GuaExPUBO
>>221
自分で探すことも出来ない無能なバカは生きてる価値ないから死ねよw
>>212>>214の過去レスを見ることも、そこから辿ることも出来ないんですか?w
第一、>>212の狭いサイト内で見つけることも出来ないような人間じゃ本当に何の役にも立たないなw
猿以下w
223(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/01/18(木) 18:49:40 ID:rMi2yg0iO
>201
その割にはバグやら妊娠やら大変な事になるがね。
アネーハみたいに薄型先にありみたいな無茶な開発してなきゃ良いが。

尤も、タフネスが絶対条件に含まれる俺には薄さなんて関係ないけど。
224非通知さん:2007/01/18(木) 18:49:57 ID:ZVflAzrJ0
自分とこの捏造チラシを棚に上げてよく言うよw
禿との捏造比較してたあうがとやかく言えることじゃないね。
225非通知さん:2007/01/18(木) 18:50:53 ID:b71tuvo30
>>212
nurupodocomo.comに見えてしまったのは漏れだけでは無いハズ…!
226非通知さん:2007/01/18(木) 18:51:08 ID:GuaExPUBO
>>224
何のこと?
227非通知さん:2007/01/18(木) 18:51:25 ID:gAEnQU64O
あうヲタ必死だなwww
228非通知さん:2007/01/18(木) 18:51:53 ID:mPGboksI0
で、結局「au批判」の具体的な内容も捏造の具体的な内容も言えないわけかw
つまり書いてあることは全て事実だってことね。


なんかびっくりするようなことドコモがやらかしたのかと思ったけど
単にあうヲタがファビョっただけか。つまんないの〜。

229非通知さん:2007/01/18(木) 18:53:18 ID:GuaExPUBO
無能バカ=ID:mPGboksI0

粋がって「どこにあるんだよ」なんて言ってた自分が恥ずかしくなったかな?ww
230非通知さん:2007/01/18(木) 18:55:03 ID:mPGboksI0
で、どこに「au批判」があるの?早くおしえて〜
まさか言えないことが恥ずかしくなって煽って誤魔化すだけなんてことないよね?w


231非通知さん:2007/01/18(木) 18:56:17 ID:+xV5OXKaO
あうヲタの被害妄想もここまでくると精神病だな


232非通知さん:2007/01/18(木) 18:57:05 ID:r2V9tr/EO
701人気なのか?
ドコモ贔屓の人は評価高いみたいだけど、買うの?
233非通知さん:2007/01/18(木) 18:57:45 ID:GuaExPUBO
>>228
日本人じゃないから日本語読めないのかな?
>>212のリンク先のいたるところにau、auって持ち出して書いてあるけどww
しかもパケット料金のところは明らかに捏造ww
auのダブル定額ライトとダブル定額を無視してるしなw
234非通知さん:2007/01/18(木) 18:58:42 ID:HibdZw/n0
薄ければ薄い方が良いというのがいるが、薄くてもテンキーが普通のボタン式じゃないと使い難くて駄目
シートキーなんて論外
薄すぎるのは社長の髪の毛だけで良い
235非通知さん:2007/01/18(木) 18:59:14 ID:KTh4AaPpO
ちょっとあうヲタが可哀想に見えてきました
236非通知さん:2007/01/18(木) 19:00:37 ID:GuaExPUBO
もう無能バカに教えてやるかww
>>212リンク先の「長いメールも無料なの?」と「着うたフルはパケット代が心配」と一番下の「くらべてください」。


早く謝ってねID:mPGboksI0(笑)
237非通知さん:2007/01/18(木) 19:00:44 ID:ZVflAzrJ0
238非通知さん:2007/01/18(木) 19:01:24 ID:mPGboksI0
>>233
まさかauって書いたら「au批判」?
うは!コイツ重症だw
被害妄想が激しすぎる。近所の人に迷惑かけないようにしてくださいね。
239非通知さん:2007/01/18(木) 19:02:26 ID:+xV5OXKaO
あうヲタの被害妄想もここまでくると精神病だな


240非通知さん:2007/01/18(木) 19:04:45 ID:GuaExPUBO
ID:mPGboksI0

>>215の恥ずかしいコメントの解説くださいww
結局自分の無能さに気づいたら今度は話をそらすんですか?ww
241非通知さん:2007/01/18(木) 19:05:24 ID:H3yoT7qB0
>>236
どっかまちがってる訳?
auのサイトの価格表見たけどわからん。
242負け犬 ◆OppaixXDc6 :2007/01/18(木) 19:05:24 ID:JhLO7biNP BE:22020522-PLT(10000)
703iはNμかFを買うかも
SO902iWP+やG'zは大袈裟だからFは良さげ
243非通知さん:2007/01/18(木) 19:07:08 ID:KTh4AaPpO
香ばしいあうヲタが現れましたw
auの比較広告を棚にあげてなんかキャンキャンほえてます
誰か引き取ってあげてください

まず病院いけw
244非通知さん:2007/01/18(木) 19:07:11 ID:HibdZw/n0
>http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS1197.jpg
見た所事実ばかり
>http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS1198.jpg
SBのオレンジなどのプランのオプション料金が高い事は既出だから事実だな
>http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS1199.jpg
公取に指摘された事なんだから間違ってないよな
こんな画像では捏造とは分からないんだけど?
245非通知さん:2007/01/18(木) 19:07:40 ID:GuaExPUBO
オセロが「auの場合は全角50文字。ネタを送ろうとおもっても…」
「オチが入らなきゃ意味ないじゃん。」
って言ってますがww


意味がないのは韓豚にすら負ける論外の会社の存在とそこを使う猿以下の無能なバカ信者だろww
246非通知さん:2007/01/18(木) 19:10:41 ID:mPGboksI0
全キャリアがよくやってる比較広告があるだけでなんも問題ないけど?
名指しで他キャリアの批判や欠点を書いてるわけでもないし。

ID:GuaExPUBOの被害妄想はかなり深刻なんで何言っても無駄かな?
病人を相手ではどんな正論でも意味ないし。
とりあえずおれはコイツ放置するわ。他の人よろしくー
247非通知さん:2007/01/18(木) 19:11:08 ID:GuaExPUBO
>>241
auのダブル定額ライトとダブル定額をパケット割引のほうに入れなきゃおかしいだろww
auのダブル定額は上限金額付きパケット割引なんだからww
しかもパケット割WINミドルはEZweb、Eメールは定額なんだから、それだけをパケット割引扱いするのもおかしい。
第一、ドコモのパケット割引は自動で定額に切り替わらないことを書いてない時点で卑怯
248非通知さん:2007/01/18(木) 19:12:36 ID:+xV5OXKaO
はやく捏造のソース出せやキチガイ

249非通知さん:2007/01/18(木) 19:12:50 ID:CyxAfBel0
>>212
まぁ、auとドコモに関してはどっちもどっちだね。
250非通知さん:2007/01/18(木) 19:14:06 ID:ZVflAzrJ0
>>244
比較してる内容をよく見てみ。
禿の内容を理解できていないのならこれ以上見なくても桶。
251非通知さん:2007/01/18(木) 19:15:15 ID:GuaExPUBO
>>246
じゃあお前の言うように批判じゃないとしてやろう。

でもお前は>>215

>名指しで他キャリアの批判や‘欠点’を書いてるわけでもないし

って言ってるよな。

>>245のような内容はauの欠点を書いてないと思う?
日本人ならどう見てもauの欠点を書いてるようにしか見えないけどw
さらにまともな知能を持つなら、これは批判と受け取るだろう。


ま、お前が日本人じゃなくて知能が低いのは分かったw
252非通知さん:2007/01/18(木) 19:17:02 ID:Npg0Z7I60
>>247
多少は自分の会社に有利な比べ方はしてるけど通常の比較広告のレベルじゃん。
そんなに騒ぎ立てるほどの内容じゃないよ。
253非通知さん:2007/01/18(木) 19:17:39 ID:HibdZw/n0
>>250
>こんな画像では捏造とは分からないんだけど?
と言っているのが読めないのかな。904SHで撮影したのは良いけど画質が悪いしサイズが小さいから読む気にならないから書き起こしてね
てか、904SHってこんなに画質悪かったのか・・・おれの705SHと対して変わらない画質の画像があるんだが・・・
254非通知さん:2007/01/18(木) 19:22:05 ID:KTh4AaPpO
あうヲタは半泣き状態だなw
ありふれた比較広告なんか持ち出すから
こんなことになるんだよ
255非通知さん:2007/01/18(木) 19:25:56 ID:ZVflAzrJ0
>>253
読む気がないなら黙ってな。
256ドコモ信者 ◆eGOskV.k.c :2007/01/18(木) 19:26:48 ID:AF7thvFq0
>>213
お前氏ねよwwwwwwwwwww
257非通知さん:2007/01/18(木) 19:29:22 ID:GuaExPUBO
>>253
都合のいいときだけ、auのパケット割引サービスを定額扱いにして、定額のところでは「auの定額は高い」ですか?
普通比較広告を出すときは意図的に捏造なんて許されないと思うけど。
この広告じゃ消費者が「auには安いパケット割引がないんだ」って勘違いしかねない。
てか確実に勘違いする。
これは公正取引委員会もんだろ
258ドコモ信者 ◆eGOskV.k.c :2007/01/18(木) 19:30:53 ID:AF7thvFq0
まちがえたたああああああああああああああ
俺死なないからwwwwwwwwwww
259非通知さん:2007/01/18(木) 19:32:32 ID:Qjc/Ra9g0
>>257
ねつ造って言うのは嘘をつくことを言うんだ。
文面中さりげなく「最大額」などの条件を入れているなど嘘はついてないからねつ造ではない。

広告見て思うのは「どっち選んでも大差ない」って位だよ。
260非通知さん:2007/01/18(木) 19:33:15 ID:KTh4AaPpO
>>258
ごめんなさい
そのネタ飽きた
261非通知さん:2007/01/18(木) 19:35:35 ID:GuaExPUBO
>>259
auでは1000円台のパケット割引サービスは無いかのように書いてあるのが問題なんだよ。
262非通知さん:2007/01/18(木) 19:37:11 ID:CyxAfBel0
ドコモの料金駄目なところ
・年割の開始割引率が10パーセントから
・完全なシングルにはMY割相当のサービスが無いから割高
・WINで標準の留守番電話、キャッチホン(割込通話)、iチャネル(EZニュースフラッシュ)が有料
・プレミアクラブに入らないとポイントで大損
・ゆうゆうコールは家族割との重複割引不可

auの駄目なところ
・WINのプランで、プランによってはドコモの新プランより割高
・家族割の割引率は同等だが、一般電話の指定が不可
・家族間でもEメールは有料
・EZWINはFOMA用imodeより割高
・指定割は50パーセント割引と強力だが、315円と割高な上に対象がauのみ3件まで。
・ポイントサービスがどんなに使っても同一。しかも使えるのが500ポイントごと

追加&ご指摘ヨロ
263非通知さん:2007/01/18(木) 19:37:23 ID:uei37tRy0
>>261
で実際あるのか?
264ドコモ信者 ◆eGOskV.k.c :2007/01/18(木) 19:37:28 ID:AF7thvFq0
>>260
(゚O゚;)
265非通知さん:2007/01/18(木) 19:37:41 ID:KTh4AaPpO
で、捏造もau批判も一人の病人の思い込みでしたとさ
めでたしめでたし
266非通知さん:2007/01/18(木) 19:37:56 ID:GuaExPUBO
>>259
auでは1000円台のパケット割引サービスは無いかのように書いてあるのが問題なんだよ。
1000円台でパケット割引を受けたいと考えるユーザーを欺いているとしか言えないだろ。
auならドコモと同じ定額料1000円でドコモより安くパケットを利用出来る。
それを隠してまでドコモが安いかのような広告を載せるのは消費者を騙す以外の何物でもない
267非通知さん:2007/01/18(木) 19:40:16 ID:7sRAmDtu0
>>261
WINの音声端末にそんなあるのか?
268非通知さん:2007/01/18(木) 19:43:54 ID:GuaExPUBO
>>262
・ドコモのプランはプランによってはWINのプランより割高


あとauでは自宅割(無料)でKDDIマイラインの固定電話一件の通話料が半額ですが何か?
それに指定割対象は固定電話も可能。
ドコモの同等サービスの割引率の悪さは指摘しないのはフェアではないのでは?
あとポイントサービスは3月からauプレミアメンバーズで強化されるし、第一auはポイント無くても機種が安い
269非通知さん:2007/01/18(木) 19:46:46 ID:GuaExPUBO
>>267
ダブル定額ライト:定額料1000円でパケット代が1パケット0.08円まで安くなる。使いすぎても上限があって、その上限は4200円
270非通知さん:2007/01/18(木) 19:47:25 ID:osZ6f5AX0
>267
W定額ライト
271非通知さん:2007/01/18(木) 19:48:32 ID:KTh4AaPpO
あうヲタ必死すぎて一杯のかけそばよか泣けるw
272非通知さん:2007/01/18(木) 19:51:19 ID:9kIkvOe3O
>>212
KDDIやSBみたいに嘘ついて固定とかを売り付ける方がよっぽど下品だ。
273ドコモ信者 ◆eGOskV.k.c :2007/01/18(木) 19:51:47 ID:AF7thvFq0
何だろう、そうやって節約しようとするのは素晴らしいことだと思うよ。
でも携帯以外で無駄遣いはしてないのかぃ?

お金がないなんて可哀想(;o;) 今度メシでも奢ってあげようか?
274非通知さん:2007/01/18(木) 19:53:11 ID:7sRAmDtu0
>>269-270
批判してる比較広告にしっかり記載されてるじゃん。どこ見てるんだよ?
275非通知さん:2007/01/18(木) 19:53:36 ID:GuaExPUBO
>>273
auより安いと必死にアピールして貧乏人を集めるような貧乏臭い会社なんて使うのすら恥ずかしいよなww
276ドコモ信者 ◆eGOskV.k.c :2007/01/18(木) 19:56:16 ID:AF7thvFq0
貧乏臭い会社だなんて言ってバカにするのはよくないよ(><)

彼らだって少ない稼ぎで一生懸命生きてるんだ。おなじ人間なんだよ(><)
277非通知さん:2007/01/18(木) 19:57:04 ID:9kIkvOe3O
>>223
三洋製の爆発電池とかソニー製の妊娠電池とか。
ただ爆発電池はカバーが出来ない程膨らんでからと言うからユーザーにも多少問題があるかもしんないね。
278非通知さん:2007/01/18(木) 19:59:25 ID:+xV5OXKaO
いろんな条件つけないと批判できないあうヲタが哀れでならん

279非通知さん:2007/01/18(木) 20:00:34 ID:qxlJc0dH0
auが安いって首都圏だけだろ。たしか。
280負け犬 ◆OppaixXDc6 :2007/01/18(木) 20:03:32 ID:JhLO7biNP BE:115605937-PLT(10000)
>>273

おごってくれ
DoCoMoとauって料金の使い勝手が全然違うよね
面倒くさいのが嫌いな人はauが楽でしょ
281非通知さん:2007/01/18(木) 20:03:41 ID:6MQ9G6Gb0
今月はドコモが好調らしいな。
現時点で10万人の純増らしい。
auは28万人の純増って言ってたな。
ソフトバンクは4〜5万人の純増??
282非通知さん:2007/01/18(木) 20:04:28 ID:+xV5OXKaO
>>275
安いの安くないのって必死にアピールしてたあうヲタは
存在が恥ずかしくないのか教えて下さいw


283非通知さん:2007/01/18(木) 20:04:57 ID:GuaExPUBO
>>274
その広告ではパケット割引のところにダブル定額ライト、ダブル定額を記載してないわけですが。
1000円台の軽い割引を求めている人は定額について記してある部分なんて最初から見ないで、割引のところのみ見て判断するだろ。

1000円台の割引が欲しくて、サイトを見に来たユーザーを欺くドコモはやっぱり不潔
284ドコモ信者 ◆eGOskV.k.c :2007/01/18(木) 20:05:11 ID:AF7thvFq0
>>280
> おごってくれ

よーし、じゃあいくぞ。

「こらっ!」


どうだい?これで満足した?
285非通知さん:2007/01/18(木) 20:06:43 ID:101ahKg30
このスレってアホばっかりだな

ID:+xV5OXKaO
ID:JhLO7biNP
ID:AF7thvFq0

おまいら幸せじゃないだろ
286非通知さん:2007/01/18(木) 20:07:10 ID:NgWCl2P3O
ドコモかauとウィルコム、これ最強。
287非通知さん:2007/01/18(木) 20:11:05 ID:AF7thvFq0
>>284
> > おごってくれ
>「こらっ!」

それはおこるって言うんだよ!!!
お前アホかwwwwww
288非通知さん:2007/01/18(木) 20:11:36 ID:GuaExPUBO
>>282
いや、おれは単にユーザーを欺いている事実を指摘しただけで安いの安くないのなんて言ってない。
単に消費者を騙したり、他社の名前を露骨に出したりする朝鮮みたいな会社に品がないと言っただけ
289非通知さん:2007/01/18(木) 20:11:58 ID:9kIkvOe3O
>>283
あの比較の仕方はドコモの基本プランに含まれる無料通話分も計算に入れてるんじゃない?
その場合追加料金無しで使えるパケットはドコモの方が多くなるでしょ。
290 ◆xdaxYonFPw :2007/01/18(木) 20:16:57 ID:1gAQzapN0
家族がそれぞれダブル定額なりに入っていれば
家族内だろうがそれ以外だろうがEメールは無料。

家族にしかEメールを送らない人ならDoCoMoの家族内Eメール無料は生きてくるんだろうね。
291ドコモ信者 ◆eGOskV.k.c :2007/01/18(木) 20:17:39 ID:AF7thvFq0
>>284>>287
自演乙
292非通知さん:2007/01/18(木) 20:18:22 ID:KTh4AaPpO
キャンキャン吠えてるあうヲタが一番品がなくて嫌われてること
本人はまだ気づいてないようだなw
293非通知さん:2007/01/18(木) 20:20:57 ID:osZ6f5AX0
>290
「無料」じゃない。定額上限まで使わない人も多いだろ。
294非通知さん:2007/01/18(木) 20:23:17 ID:90/tSQGF0
295 ◆xdaxYonFPw :2007/01/18(木) 20:23:23 ID:1gAQzapN0
あ、無料じゃないか。定額の範囲内、だな。

しかし、DoCoMoの指摘の通りEZWeb接続料が315円はいただけないと俺も思う。
ダブル定額の上限額についても、確かにDoCoMoと競争して下げても良いよな。

ただ、田舎ではFOMAをたかだか400円か500円安いだけでは選べないな。
と言いつつFOMAも持ってはいるけどね。
HSDPA対応エリアになったら対応機種に乗り換えようと思っております。
296(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/01/18(木) 20:26:59 ID:rMi2yg0iO
>273
回転寿司屋で記録作った俺でも良いなら。
297非通知さん:2007/01/18(木) 20:27:05 ID:svfPVnsn0
またソフトバンクはシカトされる運命なのかorz
298非通知さん:2007/01/18(木) 20:28:09 ID:NatmgJLK0

           (⌒\ ノノノノ
            \ヽ( ゚∋゚)    ケータイ業界の汚物あうヲタは潔く氏ね!!!氏ね!!!
             (m   ⌒\
              ノ    / /
              (     人
           ミヘ丿 ∩(∀゚;)
            (ヽ_ノゝ __ノ
299非通知さん:2007/01/18(木) 20:28:39 ID:GhKMKwkg0
>>296
何皿食ったんだい?
300非通知さん:2007/01/18(木) 20:28:57 ID:9kIkvOe3O
>>290
家族にしか、じゃなくても家族に沢山メールして他は定額使うほどじゃない場合も安くなるでしょ。
ARPUから考えたら家族間メール以外のパケットがPP10やPP30で十分な人達がかなりいるはずなんだけどね。
301非通知さん:2007/01/18(木) 20:30:21 ID:KTh4AaPpO
定額使い切ってる人って少ないって話だったけど。
加算される無料じゃないものを無料とか言っちゃうのはやばいっしょ
302ドコモ信者 ◆eGOskV.k.c :2007/01/18(木) 20:30:34 ID:AF7thvFq0
奢る代わりに女を用意しろ
303(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/01/18(木) 20:31:25 ID:rMi2yg0iO
>299
一時間で250皿。
ノルマクリアでタダになる系で店長に泣いて止められたw
304非通知さん:2007/01/18(木) 20:32:58 ID:9kIkvOe3O
>>303
それどこの店?
俺も行ってみたい。
305非通知さん:2007/01/18(木) 20:34:15 ID:LkTs3qRP0
「日本の携帯は高すぎる!!」っと禿が言ってから実行した事。

アフターサービスが315円から498円に値上げ
・パケット定額プランの上限額が4095円から4410円に値上げ
・パケット定額プランのパケット単価値上げ
・ゴールドプランにおける深夜通話料値上げ(15円→20円/30秒)
・請求書発行が0円から105円に値上げ
・クリックすると自動的にWebサービス加入に(月315円:パケット代別)
・プリペイドの通話料が60円→120円(1分あたり)に値上げ
・ローン販売による機種変・解約の27ヶ月縛り
上記の頻繁値上げNo1サービスに加え、圏外No1サービス(〓工作員3年間保証済)と
リスクNo1サービスの3大No1サービスが無料で追加されます。

その他に携帯・PHS業界No1の実績を誇る隠れ3大No1サービスもユーザーに体験の
機会を与えてくれることでしょう
誤請求・過請求No1サービス
回線障害No1サービス
端末故障No1サービス
306非通知さん:2007/01/18(木) 20:34:58 ID:GuaExPUBO
>>289
そんなことどこにも書いてない
307 ◆xdaxYonFPw :2007/01/18(木) 20:41:15 ID:1gAQzapN0
>>300
個人的には家族にそんな長文メールを何回も送ること自体が考えられないんだが。
ま、単身赴任中とか家族の形は色々だから、人それぞれだし絶対に無いとは言わないけどね。
定額契約無しでも家族間ならEメール無料、は確かに魅力だけど、
定額ってのは上限があるってだけで、そこまで行かない人はそれだけの料金だし。
DoCoMoユーザで家族以外にメールを送る頻度と、
auユーザでのダブル定額ライトの上限額を突破する程のメールを送る頻度。
比べてみりゃ微妙な事この上ない気がする。
308非通知さん:2007/01/18(木) 20:46:03 ID:+xV5OXKaO
まあ条件によって得したり損したりするから料金関係っていろんな意見や考えが出て当然だよね



で本題に戻って、ドコモのページのなにが捏造でau批判なの?

309(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/01/18(木) 20:49:24 ID:rMi2yg0iO
>304
平塚の小田厚街道上の店。
三回程潰れて今は知らん。
310非通知さん:2007/01/18(木) 20:52:17 ID:osZ6f5AX0
>308
馬鹿の言葉の揚げ足取りをいつまでもやっててもしょうがないだろ
別に普通の比較広告だが、適切な比較になってない部分もあるんじゃね?てこと。
311非通知さん:2007/01/18(木) 20:52:37 ID:KTh4AaPpO
うちの両親やじいさんは家族宛てのメールが大半なので家族メール無料はメール完全無料に近い効果があります
たいした額じゃないけどね
312 ◆xdaxYonFPw :2007/01/18(木) 20:54:48 ID:1gAQzapN0
>>297
いやいや、両者から名指しで批判されてるのはSoftBankだけなんだから
ちっとも仲間外れじゃないよ。
313非通知さん:2007/01/18(木) 20:57:05 ID:b71tuvo30
>>311
auの家族間メールは短文ならCメールでいいんじゃね?
どうせCメなんて通常では使わない代物だしw 無料だから何通でも送れるぞ
314あうヲタ(元ドコモユーザー):2007/01/18(木) 20:57:09 ID:F3zMDPRdO
漏れは、PCSVやようつべ無しで普通に使った場合で
月平均が、だいたい70〜100万パケットくらいだな

ドコモが、w定額を導入したらムーバが一気に減るかも試練
通話+パケットが、無料通話で収まってる層は意外と多い。
安いプラン+w定額の組合わせが増えるんじゃないか?
315審査員:2007/01/18(木) 20:57:19 ID:f3CU2Gyc0
>>305

百万回既出

安い上に
定額有るよって
言わせたい?

DoCoMo最高っす
316 ◆xdaxYonFPw :2007/01/18(木) 20:57:52 ID:1gAQzapN0
>>311
おまいさんのご両親や祖父母様は大したもんだ。
俺の処のはメールなんぞ一生縁がないぞ、きっと。
50文字どころか、端末の操作方法で躓くだろうな。
317ドコモ信者 ◆eGOskV.k.c :2007/01/18(木) 21:01:19 ID:AF7thvFq0
> 安い上に
> 定額有るよって
> 言わせたい?

ご主人様のアレが
ほしいです…って
言わせたい!!
318非通知さん:2007/01/18(木) 21:05:45 ID:osZ6f5AX0
うちの親もEZweb315円は正直お布施に近いな。
別会計にしてるから今はあんまり煩く言わないが、
今度機種変に同行するのでその時にWEB契約解除してやるw
319非通知さん:2007/01/18(木) 21:10:21 ID:F3zMDPRdO
>>318
auもドコモも同じだけど、新規の時点で値引きを餌に必ず勧められる。
必要ないなら、新規加入して即廃止が正解。
うちは、Cメールすら廃止にしてる。
320 ◆xdaxYonFPw :2007/01/18(木) 21:15:34 ID:1gAQzapN0
うちは片方はメールもしたいって言うんで1xプランを最安で。家族割引。
もう片方は通話すらしない月もあるので使用済み端末をプリペにして持たせてる。
321非通知さん:2007/01/18(木) 21:21:42 ID:9kIkvOe3O
>>307
妹や母から1日数通。
長くはないがほとんどデコメなんだけど。
写メも多い。
322非通知さん:2007/01/18(木) 21:22:57 ID:9JKgeqyv0
漏れの父はメールはほぼ家族内だけだけどプランSSでiモード契約してるな
プランBの時は400パケット無料でさえ使い切れなかったから
素直に新料金を喜べたなぁ…
で、2ヶ月繰り越しても余った分は少ないけどプランSS+PP10の母と
プランM+PP10の漏れで十分消化できるから無駄は無し
323非通知さん:2007/01/18(木) 21:25:50 ID:F3zMDPRdO
>>320
うちの親も受け専なので、エコノミーにして無料通話は漏れが分けて貰ってる。
その場合の親の実質基本料が200円弱なので安く済んでる。
324(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/01/18(木) 21:28:13 ID:rMi2yg0iO
ウチの両親、産まれたばかりの姉の孫の写真やらムービーを
添付しまくるから1xからWINに機種変させたばかり。

教えた俺が悪いのか
孫の可愛さが悪いのか
325非通知さん:2007/01/18(木) 21:31:14 ID:9kIkvOe3O
>>307
あとさ、W定額Liteで定額上限まで行かないからこそドコモでパケットパックの方が安くなるケースが増えるんだけど。
ドコモは無料通話分と無料パケット分が合算だからかなり広範囲でドコモが安いケースが出てくる。
326非通知さん:2007/01/18(木) 21:32:46 ID:F3zMDPRdO
家族内テレ電無料とかやらないかな〜!
やるとしても、Rev.AやHSUPAが本格的に稼働しないと無理だろうな。

327(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/01/18(木) 21:34:08 ID:rMi2yg0iO
>325
てか、そんな奴は普通WINじゃ無くて1x使うんじゃないの。
パケホ加入して使わない奴も居るだろうし、言い出したらキリ無いよ。
328非通知さん:2007/01/18(木) 21:34:34 ID:osZ6f5AX0
>324
つ【ミドルパック】
SBMですらパクれない最強さ
329非通知さん:2007/01/18(木) 21:36:04 ID:f3CU2Gyc0
>>324
禿だと同社内メール無料なんだよな

au最高
330非通知さん:2007/01/18(木) 21:40:55 ID:npz2Hxxl0
>>283
亀だがしっかり記載されてるよ。
W定額だろうがW定額ライトだろうが「最大かかる金額」で比べてるだけ。
最大になる条件は省略されているがわざわざあのスペースで相手の宣伝してやることもないだろ。
331非通知さん:2007/01/18(木) 21:41:01 ID:9kIkvOe3O
>>309
あとさ、W定額Lite上限まで行かないからこそドコモの方が安くなるケースが出てくるんだけどね。
ドコモの場合、無料パケット分と無料通話分は合算だからかなり広範囲で安いケースが出てくるんだけどなぁ。
auが安くなるケースって家族割引が使えない時以外にはほとんど無いしね。
332非通知さん:2007/01/18(木) 21:44:02 ID:9JKgeqyv0
>>331
同意
ドコモの無料通信分になれてるとauのは何に使うの?と言った感じになる
333非通知さん:2007/01/18(木) 21:53:15 ID:WIy4sCef0
実際にはワンセグ使わないけど、なんとなくあったほうが・・・
実際には上限まで使わないけど、定額のほうが・・・
ってかんじでなんとなく保険で儲けてるかんじよねauは。
実際には大きさとか価格で損させられてても満足させちゃうあたりは見事。
334非通知さん:2007/01/18(木) 21:54:02 ID:9kIkvOe3O
ああorz
書き込めて無いと勘違いして2重カキコしてしまった>>331

>>309
田舎すぎて高くつくorz

>>327
今の1Xには端末が無さ過ぎ。
movaと同じ道を辿ってるじゃん。
WIN端末で1X契約出来るのならいいんだが・・・・
335非通知さん:2007/01/18(木) 21:55:26 ID:BIkNGCLf0
写真とか動画なんかを添付ってのはわかるんだけど、
メールってそんなに使わなくない?あれで文字打ってる時間が惜しい。
素直にPCで書いたら?って思う。
336非通知さん:2007/01/18(木) 21:56:31 ID:CyxAfBel0
>>268
だから抜けてるところとか補完ヨロって言ったのに・・・
やっぱりau使いからしてもあうヲタって気味悪い。
337非通知さん:2007/01/18(木) 21:58:08 ID:cj8qzOMb0
ドコモが鮫島事件に関与しているって本当?
338(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/01/18(木) 22:00:01 ID:rMi2yg0iO
>328
無理w
ペーパーの如く些細な事で送ってくるから。
オムツ交換ムービーとか要らんよ。
339非通知さん:2007/01/18(木) 22:01:54 ID:svfPVnsn0
>>337
お前…数日後には消されるn
340非通知さん:2007/01/18(木) 22:04:11 ID:F3zMDPRdO
物事に固執する人は、固執しない人から見ると気持ち悪いもんさ。

漏れも、昔は『ドコモじゃなければ人間じゃない!』
と、リアルで大声で叫んで見下してた時期が有った。
しかし、他キャリアも慣れてしまえば意外と快適だった
今から考えると、我ながらマジでキモイよなw

341非通知さん:2007/01/18(木) 22:04:48 ID:9kIkvOe3O
>>335
実際問題、最近は40過ぎでもチャット並みのペースでメールやる連中も珍しくないからねぇ。
342負け犬 ◆OppaixXDc6 :2007/01/18(木) 22:09:05 ID:JhLO7biNP BE:264240386-PLT(10000)
>>341

呼んだか?
343非通知さん:2007/01/18(木) 22:09:06 ID:FgZ8msf70
>>336
お前ほどではないけどな。
344非通知さん:2007/01/18(木) 22:11:48 ID:BIkNGCLf0
うーん・・・未だにケータイでのメールには抵抗があるな。30代半ばだけど。
345非通知さん:2007/01/18(木) 22:19:36 ID:6QGIDiBa0
WILLCOM EDGE 総合 131
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1169124321/9-
ID:W2OtlIEq0
毎回テンプレにニセテンプレを貼るアンチのストーカーが居るのだけど、心当たりのあるキャリアの人は回収願います。
何度運営にあぼーんされても繰り返すので、営業マンかキチガイだとしか思えない。
346 ◆xdaxYonFPw :2007/01/18(木) 22:22:20 ID:1gAQzapN0
>>321-325>>331
なるほど、そういうケースもあるんだね。
メール送信代金〜ダブル定額ライトの定額代くらいの金額分auの方が高い、と。
そういう人達が家族内Eメール無料を使っている訳か。

個人的に携帯メールには抵抗感はないけど、テンキーで長文入力は辛い・・・。
347非通知さん:2007/01/18(木) 22:48:11 ID:2mZm1QRt0
ドコモとSBが薄型化競争みたいになってauが乗り遅れた感があるが
規格の違いでauは薄くしにくいとかって可能性は無いだろうか?
348非通知さん:2007/01/18(木) 22:51:37 ID:9JKgeqyv0
>>347
ICカードの都合でW-CDMAの方が薄型にしにくかったはず
CDMA2000は必須じゃないよな?

auは着々と過去のドコモの道を歩んでる…
800Mhz帯域不足・端末肥大化開始・サービス後追い増加…etc
349非通知さん:2007/01/18(木) 22:57:37 ID:bmOeCa9UO
またID変えて禿ゴボウが頑張ってるのか…。やっぱりかの国の人は違うね!ニヤニヤ
350非通知さん:2007/01/18(木) 23:00:40 ID:HibdZw/n0
寝落ちしてたw
>>255
読めない画像持ってくるなカス。904SHならまともな画像で撮影しろ

今回のSpeeeech!メルマガより
http://mb.softbank.jp/mb/mail_magazine/speeeech/no121/img/topimage.jpg
351(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/01/18(木) 23:17:20 ID:rMi2yg0iO
薄型競争ねぇ。
90xで出してからだろ。

所詮は70xなんて実験端末だし。
352非通知さん:2007/01/18(木) 23:20:52 ID:4tD3JXcRO
薄型はカメラの画質おちるとかはないの?
デジカメと2台持ち歩くよりもケータイのカメラに最近はこだわってしまう。(´・ω・`)
353非通知さん:2007/01/18(木) 23:21:16 ID:M8GEDl9MO
>>348

WINは、ダイバシティ必須でやってるので小型化には不利ではあるか。
2GHz帯のアンテナも要るし。
ってまぁ、ここら辺はHSDPAも同条件か。
354(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/01/18(木) 23:24:16 ID:rMi2yg0iO
良く分からんが要約すると

うはwwww薄型連合最高wwww

って事?
355非通知さん:2007/01/18(木) 23:26:27 ID:Ag3G3FWW0
15mmで2.4インチ液晶、オートフォーカス201万画素カメラ、定額フルブラウザ、
音楽プレーヤー、GPSナビゲーション、FMラジオ、これぐらい搭載した端末って
au以外無いんだよね。

なんでドコモやソフトバンクのはしょぼいんだろ。
356非通知さん:2007/01/18(木) 23:28:27 ID:Ag3G3FWW0
そういえば、13mmでワンセグもau以外ないね。
低コスト低機能崇めて乙www

これぐらいで工作員認定されるのかな?
357非通知さん:2007/01/18(木) 23:29:04 ID:a+Kro2610
>>351
90xにはこのまま機能を無駄に増やしていって欲しいな
これ以上の薄型化・小型化は70xで十分
358非通知さん:2007/01/18(木) 23:31:11 ID:IwaD0ptfO
>>355
ケチをつける訳ではないが、こんなに機能満載だと不具合とかが怖いな。技術的にはもう限界に近いのでは?
359非通知さん:2007/01/18(木) 23:31:55 ID:Zh9tK0KY0
ID:bmOeCa9UO = 自演顔
わかりやすいねw


360(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/01/18(木) 23:35:16 ID:rMi2yg0iO
>357
多分ユーザも小型薄型なんて90xには期待しないでしょ。
所詮薄型なだけではメインストリームにはなれないよ。

>358
魔改造に限界は無し。
先に電池の物理限界がきそうだが。
361非通知さん:2007/01/18(木) 23:40:20 ID:bmOeCa9UO
>>359
自演してるのは君だろ。ニヤニヤ
先に言えば何でもOK!っていうわけじゃないのに相変わらず進歩しないな。
脳みそスカスカかい?
362非通知さん:2007/01/18(木) 23:42:30 ID:2mZm1QRt0
ちょっと疑問に思ったこと書いただけなのになんでこんなことになってるんだろ?
363(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/01/18(木) 23:43:31 ID:rMi2yg0iO
薄型連合を先に言われたのが感に触ったかな。

>361
俺みたいなのと同列扱いにしてしまってスマンのぅ。
364非通知さん:2007/01/18(木) 23:44:24 ID:bmOeCa9UO
>>362
auは薄型できないと言う願望だけで行動してる人がいるから
365(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/01/18(木) 23:46:04 ID:rMi2yg0iO
>362
・ネタが無いから
・叩きたいチャンが居たから
366非通知さん:2007/01/18(木) 23:49:16 ID:9kIkvOe3O
>>340
リアルにキモイぐらい固執してるのはマカーとセガ人とアウヲタくらいしか見た事無い。
ネットには色々居るが。
367非通知さん:2007/01/18(木) 23:54:24 ID:9kIkvOe3O
>>344
大丈夫でしょう。
世の中の流れについていけない人間ってどの世代にも必ず居るから。
368非通知さん:2007/01/18(木) 23:54:48 ID:bmOeCa9UO
>>366
君が一番固執してるだろ。
369非通知さん:2007/01/18(木) 23:57:09 ID:swy7tPRJ0
ID:bmOeCa9UO のあせりっぷりが笑えるなw
ムキになってるあたりに真実があるね

370非通知さん:2007/01/18(木) 23:57:26 ID:k8jFrcBC0
>>366
リアルでもボダ時代にボダに固執してたヤツはナンボでも見掛けたけどな
禿になってからはリアルで禿に固執してるヤツはあまり見ないなぁ

やっぱり欧州イメージと半島イメージじゃ変わるんかねぇ
371非通知さん:2007/01/18(木) 23:58:55 ID:bmOeCa9UO
>>358
また願望で動いてるバカの演出にまどわされる奴なんて今時いないって禿ゴボウちゃん
372非通知さん:2007/01/19(金) 00:03:28 ID:4HVIoOPc0
相変わらず、勝手に自演認定しておいて
・否定する→焦ってる
・否定しない→真実だから否定出来ないor逃げ出した

どう対処しても「それが自演の証拠」ってやる手口なんだねw
373非通知さん:2007/01/19(金) 00:04:05 ID:NEQ2XQCP0
というかしフォン -> ボダ -> SBと社名は変わっても
(現在SB)信者は延々とこの板を荒し煽り自作自演して回ってるし、
相変わらず削除人はSB傾倒のアンチauのままだし。
374非通知さん:2007/01/19(金) 00:08:56 ID:44IhYWy60
<<< 自演顔の醜態 >>>

言い訳1
「メ欄に酉晒したことあるから皆が酉を知ってる」

メ欄に酉書いても表示されない(速攻論破)

言い訳2
「ああ、そういえば本文に酉晒したわ」

ああ言えばじょうゆうw

言い訳3
「管理人なら酉見れるから管理人が犯人だ」

管理人になすりつけ。
自演バレ後の顔の対応のほうが自演の状況証拠になりうるファビョりっぷりでした。
つか、自演の内容っていつも「顔擁護」の発言だったなw


375非通知さん:2007/01/19(金) 00:10:12 ID:NEQ2XQCP0
>>372
まあ、荒らし煽りの人は昔から魔女裁判と悪魔の証明が大好きだからねぇ。

・魔女裁判
水に沈んだら死ぬ、水に浮いたら死刑 -> どっちにせよ殺す

・悪魔の証明
まともなソースも示さずに叩きたい相手を攻撃し、
「反論したいなら、攻撃されているような材料は”存在しない”ことを証明しろ」と要求する
(存在しないことの証明は普通出来ない、荒し煽りの妄想ならなおさら)
-> どんなに無茶なことでも「言った者勝ち」に持ち込んで勝利宣言

特にアンチauスレで無理に妄想振りまいてる人はたいていこんな感じ。
376非通知さん:2007/01/19(金) 00:14:41 ID:4HVIoOPc0
よっしゃ
顔叩きしてるヤツはコテハン板がトリップホイホイじゃない証拠を持って来いや
証明出来たら、顔が自演厨って事で手打ちで良いぞ
377非通知さん:2007/01/19(金) 00:17:53 ID:i7Cf93qeP
>>352
薄くなればなるほどカメラ画質は加速度的に悪化していく。
カメラにこだわるなら薄さ20mm以下のものは買っちゃダメだ。

>>354
いやいや、今こそたとえばE03CAのような分厚い端末をあえて選ぶのが男らしいぜ!
厚い方がホールド性が良く握り続けてても疲れにくいしな。
もっともあれは持ちやすさにこだわるカシオだからこそなせる技なのかもしれないが。
378非通知さん:2007/01/19(金) 00:21:52 ID:i7Cf93qeP
それはそうと

[584]1/11(木)18:05 ID:0↓
11月分誤請求 
TEL>A.12月分で相殺と返事

12月分誤請求しかも相殺されてない
TEL>A.1月分で相殺 先月もそういって相殺されてなかったじゃまいか!というと


くーまんストラップ差し上げます。


折れてあげた。


ワロスwwwwそれで折れちゃダメだろ!wwたしかにくーまんのかわいさはガチだがw
379 ◆xdaxYonFPw :2007/01/19(金) 00:22:15 ID:5vQ5bbZR0
逆に、「薄い」という機能であんまり売れ線でなかった70x系が売れたら
今度は90x系でも何が何でも薄型化しそう。それができそう>DoCoMo。

薄くできるならその分体積同じでバッテリーに容量充てて欲しいな・・・。
380非通知さん:2007/01/19(金) 00:28:37 ID:NEQ2XQCP0
>>374
ああ、そういうのauの障害・輻輳スレで良くあるね。

「auユーザだけどメール障害が発生してるよ!やっぱau使い物にならねーよ!!」
 -> 収容鯖くらい書けよ

これに対しての反論がたいていこんな感じ。

・収容鯖書かなきゃ報告しちゃいけないのかよ!au信者氏ね!
 -> ありがとうございました。

収容鯖の調べ方を教えてあげても、書いてくる人は少ない。
でもときどき収容鯖を書いてくる人がいます。

・収容メル鯖は(仮に)aa鯖です!
 -> auのメル鯖の命名は99A(数字2桁+大文字英字1文字)という名前で、
  小文字2文字での命名はWeb鯖でしょ
  自分の収容鯖を参照するページ、どう見ても間違えることは無いよ、
  ホントにau使ってるの?

するとたいていこんな返事。

・みんながみんな収容鯖を参照するページを見てるわけじゃないんだよ!
 auヲタ氏ね!
 -> そのページ以外の一体どこで収容鯖を調べたんですか?

・勘違いだってあるだろ!アウヲ〜以下略〜
 -> 「Eメール鯖 99A鯖  Ezweb鯖 aa鯖」
   これをどう見たら勘違いできますか?

人生いろいろだと痛感させられます。
381非通知さん:2007/01/19(金) 00:32:55 ID:NEQ2XQCP0
>>379
「売る」だけならなんとでもなるよ。
元々70xは廉価機として安く納入させてるのだから
端末価格を激安設定にすれば簡単に売れる。

重要なのは(MNP含め)新規が取れるかどうか、解約を止められるかどうかでしょう。
382非通知さん:2007/01/19(金) 00:46:18 ID:fdprMsCK0
>>380
捏造障害工作が流行ってるのかw
383 ◆xdaxYonFPw :2007/01/19(金) 00:47:04 ID:5vQ5bbZR0
今日は現役FOMAユーザの皆さんのおかげで随分と勉強になったな。
俺もN901ic所有はしてるけどほとんど休眠状態だし。素直に皆さん有り難う。

新規で加入の同条件で比べても、DoCoMoの方が割安になるケースは多々ある。
そして、DoCoMoのユーザ(特にmova)には長期利用者が多いので、
年割りも含めればDoCoMoの方が安いケースの方がむしろ圧倒的に多い。
しかしながら、結局シェアの関係もあるがMNPでポートアウトするのはDoCoMoが一番多い。
っていう事は、MNPでポートアウトする人は料金が理由ではない、と。
確か前スレで誰かが書いてたね。

質感馬鹿によれば、DoCoMoの端末の方が機能も質感も遙かに高いんだから、
端末のスタンドアローンな機能はユーザの引き留めにはあまり効果的ではない、と。
料金でも駄目、端末の質感、単独の機能でも駄目。

そして、もし仮に
・「料金が魅力的」ならほとんどのDoCoMoユーザはSoftBankには動かない。
・「端末単独の機能、質感が魅力的」なら選択肢も多いDoCoMoからSoftBankには動かない。

で、さらに
・というか、そもそもDoCoMoにもSH端末はあるのに劣化版なSoftBankには動かない。

という訳で、今日も結論としては「SoftBankのみが逝く」という事だな。
384非通知さん:2007/01/19(金) 00:59:39 ID:NEQ2XQCP0
>>383
昔ながらの人間は「とりあえず安定、NTT、ドコモ」だったのが
(これから長くユーザである)若い人ほど逆の考えだからね。

だいたい、月に数百円とかそんなもんに必死になる奴は元々多くない。
2chに異常に乞食が多いだけ(俺もその中の一人だが)。
そんなのよりはキャリアのイメージや使いたい端末、機能で選ぶでしょう。
385非通知さん:2007/01/19(金) 01:11:03 ID:wdpVx8230
>>382
MNPスレなんて一時期酷かった
何故か関西地区しか報告がないという不思議な状況だったがw
386非通知さん:2007/01/19(金) 01:17:55 ID:NEQ2XQCP0
>>385
まず、地域さえも書かずに障害だと叫ぶ人が多いからね。
東京在住の俺も状況を確認してレスしてあげるけど、
ほぼ確実に「問題ないよ?」。

すると決まったように「関西が障害なんだよ!」って叫び始める。
その後はとにかく関西関西関西のオンパレードかな。

人生不思議です。きっと彼らの頭の中には関西が描かれているんでしょう。
387非通知さん:2007/01/19(金) 01:21:29 ID:0mHGYKnb0
まぁ仕方ないんじゃない
KDDIが障害を隠蔽する体質なんだから、局地的に障害あっても不思議じゃない
388非通知さん:2007/01/19(金) 01:21:44 ID:CIwDiIXSO
>>379
というか、70Xと90Xの区別は何だっけ?
って思ってしまうけど…
389非通知さん:2007/01/19(金) 01:30:25 ID:NEQ2XQCP0
>>387
楽しそうな人生を送っている方のようですね。うらやましい。

>>388
90x・・・ドコモに納入するときの端末価格が利益は出る程度
70x・・・ドコモに納入させられるときの価格が血みどろ
390sage:2007/01/19(金) 01:33:03 ID:6AdFNy3l0
>>380
あとわざと間違えた解釈するとか>>387みたいに
本当に理解できてないだけなのかも知れんがww

391(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/01/19(金) 01:35:58 ID:voLNX2jfO
メル鯖もweb鯖も分からず地域も曖昧。
でもKDDIが隠蔽するから障害が有るに違いない。


不思議な人種だ。
392非通知さん:2007/01/19(金) 01:40:29 ID:3Fuj3ghh0
70xの話になると必ず>>389みたいなこと書くヤツ居るけどさ
確かにコストダウンはあるだろうけど、実際は90xで開発して
量産効果が出たところで70xに搭載ってパターンでやってるので
血みどろって事はないわな
つか、その程度で血みどろだったらモノ造りなんてやってられんわ
NとPが赤字で苦しんでるのも端末よりもベースバンドチップとかの
基本的なパーツの開発に苦労してるから
393(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/01/19(金) 01:44:52 ID:voLNX2jfO
>392
70xも90xもチップセットじゃ無いんだから開発費は大差無いよな。

後は分かるだろ?
394非通知さん:2007/01/19(金) 01:52:02 ID:NEQ2XQCP0
>>392

>実際は90xで開発して
>量産効果が出たところで70xに搭載ってパターンでやってるので
>血みどろって事はないわな

量産効果という"相対的な"コストの低下の話と、
納入価格という"絶対的な"金銭の話はまったく別の問題ですが。混同する人多いけどね。

量産効果というよりは過去資産流用なだけだが、
その効果を上回るほど納入価格が安ければ赤になる、至極当たり前。

>つか、その程度で血みどろだったらモノ造りなんてやってられんわ

実際やってられません。90xでは技術的にも金銭的にも利益が出るけど
70xでガッツリ持ってかれる。
だから各メーカー必死にドコモ以外にも端末を供給しようと必死になってます。

>NとPが赤字で苦しんでるのも端末よりもベースバンドチップとかの
>基本的なパーツの開発に苦労してるから

NECは電電公社時代からの(ry で残念ながらまだまだNTTの奴隷です。
BBチップ開発のコストがある、それはBBチップ開発してんだから当たり前。
じゃあBBチップ開発元としてのアドバンテージを含めた端末販売利益は?
それを出せていない。主に70xなどでガッツリ持ってかれてるから。
正直NECには同情する。

>>393
ソフトウェア資産を流用すれば新規開発分のコストは減らせますよ。
395非通知さん:2007/01/19(金) 02:02:30 ID:NEQ2XQCP0
ちなみに >394 のソースとなり得るところはこの辺かな。

NECの中間決済短信
ttp://www.nec.co.jp/ir/ja/pdf/061222_ja.pdf

>◆モバイル/パーソナルソリューション事業
>営業損失 △373億円( 同 216億円悪化)

>営業損益は、主に国内モバイルターミナルの売上高が減少したことや、
>海外モバイルターミナル事業の構造改革に伴う費用を
>計上したことなどにより、前年同期に比べ216億円悪化し、
>373億円の損失となりました。

損失の大きな理由として、ケータイ販売における
(NECだから国内つーたら主としてドコモへ、だね)
納入価格x販売数 -> 売上高 が減少したとNEC自身が言っている。

70xを安く買い叩かれて、売れないからとなおさら買い叩かれて、
まじNECは可哀想。
396非通知さん:2007/01/19(金) 02:09:02 ID:BU44AiDy0
>>395
> 売上高の主な分野別状況につきましては、モバイルターミナル分野が、国内で出荷台数が減少
> したことや、
397ヤマト:2007/01/19(金) 02:09:22 ID:cTzTXvV90
質問なんですが、2ヶ月前にドコモお強制解約になったんですが、強制解約されると他社の携帯も買えなくなるんですか?
教えてください。
398非通知さん:2007/01/19(金) 02:10:54 ID:/4GfDDj80
>>397
強制解約されるようなDQNはプリペイドでも持ってろ
399非通知さん:2007/01/19(金) 02:11:32 ID:5lMpWaKzO
>>395
どこかソースだよw
9シリーズ出してないで7シリーズ出してるメーカーもあるんだけど。
400非通知さん:2007/01/19(金) 02:18:25 ID:5lMpWaKzO
実際量販店の価格とか見ればわかるが、
端末価格の下落に苦しむのはハイスペック端末だっての。
アウヲタの思想だと違うらしいがw
401非通知さん:2007/01/19(金) 02:24:19 ID:NEQ2XQCP0
>>396
出荷台数も減ってるでしょうね。
その上納入価格も下がってる、別に矛盾してないと思うけど。

>>399
SAの携帯事業も地獄ですが。
まぁSAの場合はそれ以外の要因も多大だけどね。
その他はドコがそういうメーカーだっけ?

>>400
それはドコモが売るときの都合ね。
今はメーカーがドコモに納入するときの話。
とりあえず邪魔なんで寝てください。
402sage:2007/01/19(金) 02:25:21 ID:6AdFNy3l0
>>400
オタ論争にしないと何も言えないの?
403非通知さん:2007/01/19(金) 02:29:08 ID:mblLxCLP0
メーカーはキャリアに売るから量販店の価格より何台売れたかが重要なんだけどね
店頭価格がいくらだろうとドコモに売る時の価格は契約時決めた価格から変わらないし
404非通知さん:2007/01/19(金) 02:30:54 ID:5lMpWaKzO
>>401
はいはい、何も知らんあんたも寝ろよw
端末卸値やインセンティブが常に一緒とでも思ってるのかw
>>402
そのsage馬鹿丸出しだな。
405非通知さん:2007/01/19(金) 02:33:26 ID:NEQ2XQCP0
荒し煽り口調が非常に流暢な方からありがたいレスをいただきました。
ありがとうございます。
406非通知さん:2007/01/19(金) 02:34:03 ID:6AdFNy3l0
>>404
とりあえず話だけは聞いてやるから落ち着こうな。
407非通知さん:2007/01/19(金) 02:35:19 ID:wdpVx8230
>>397
ソフトバンクなら審査はスルー状態
但し誤課金の可能性があるという特典付き
408非通知さん:2007/01/19(金) 02:37:16 ID:5lMpWaKzO
ID:NEQ2XQCP0は
90x・・・ドコモに納入するときの端末価格が利益は出る程度
70x・・・ドコモに納入させられるときの価格が血みどろ

の根拠早く答えろよ
sage馬鹿は邪魔だからROMってな。
409非通知さん:2007/01/19(金) 02:42:01 ID:6AdFNy3l0
>>408
とりあえず態度だけはでかいな。昨日もいたでしょ?昨日の仕返しのつもりかい?可愛いな
410非通知さん:2007/01/19(金) 02:43:55 ID:5lMpWaKzO
>>409
外野は黙ってろ。
昨日とか意味不明な電波やよこやりレスはいらねーから。
411非通知さん:2007/01/19(金) 02:44:04 ID:NEQ2XQCP0
>>408
元々70xはインセ負担に苦しむドコモが廉価端末としてメーカーに無理言って作らせてるモノ。
インセのうち15000円〜2万程度を(昔は)メーカー側が負担する形で値引いて納入してるんで
普通に赤。

ところであなたは何をしたいんだい?
まさか70xは納入価格が赤ってのに反論したいだけの人?
何やろうがNECをはじめとしたメーカーの血みどろ決算は事実として変わらんよ。
412非通知さん:2007/01/19(金) 02:46:13 ID:NEQ2XQCP0
やっぱひたすら反論したいだけの人かぁ。
大変だね、夜遅くまで延々と。
413非通知さん:2007/01/19(金) 02:46:54 ID:6AdFNy3l0
>>410
ここはあなたの掲示板ではございませんよ。
>実際量販店の価格とか見ればわかるが、
端末価格の下落に苦しむのはハイスペック端末だっての。
アウヲタの思想だと違うらしいがw
↑これのソース出せば早いないか?そんなにID:NEQ2XQCP0が間違ってるって言うんなら
414非通知さん:2007/01/19(金) 02:49:27 ID:5lMpWaKzO
>>411
それでどこか根拠なんだ?
何でSAだけしかふれないの?
モトローラはわざわざ70xの血みどろに参入したんだw
>>413
は?先に言った奴がだすものだろw
415非通知さん:2007/01/19(金) 02:52:29 ID:6AdFNy3l0
>>414
そういうところは後手に回るんだね。ソース先に出しちゃえば反論できないんじゃないと優しく教えてあげてるのに。
とりあえずwの連発は馬鹿の証だから連発やめときなさい
416非通知さん:2007/01/19(金) 02:55:25 ID:NEQ2XQCP0
>>414
モトは正直分からんなぁ。
端末コストがいくらくらいなのかも知らんし納入価格も知らんし。
つか、もしかして「モトが参入したから」だけで反論してる?
だとしたら相当楽しそうだね、あなたの人生。

詭弁のガイドラインとかにそんなのがあったような……。

>>414
(「理由はAだ!」に対して「いや理由はAではない!」だと
 立場は変わるけど)
「理由はAだ!」に対して「いや理由はBだ!」というなら、
俺とあなたの立場は一緒。
俺にソースを要求するレベルと同様のことはあなたも負わなければならない。

でもなー、単に反論したいだけの人の相手してても無駄だから
そろそろ俺は寝るよ。
417非通知さん:2007/01/19(金) 02:56:35 ID:5lMpWaKzO
>>415
は?後手?
90x・・・ドコモに納入するときの端末価格が利益は出る程度
70x・・・ドコモに納入させられるときの価格が血みどろ
それなら先手打ってこれのソースくれよ。
くれたら反論しないから。
418非通知さん:2007/01/19(金) 02:59:39 ID:6AdFNy3l0
>>416
しばらくして見たら確実に勝利宣言されてると思うけど
まぁどうでも良いけどね。外野だし。自分独りで楽しく一生生きてくんでしょ。ID:5lMpWaKzOは
419非通知さん:2007/01/19(金) 03:02:00 ID:5lMpWaKzO
>>416
はいはい、根拠の無い電波全開の屁理屈はいいから。
あとだけって言うがお前の解釈だとわざわざ血みどろの儲からない端末を開発して参入したことになるな。
420非通知さん:2007/01/19(金) 03:10:13 ID:6AdFNy3l0
>>419
根拠の無い屁理屈か。都合の悪いこといっぱい書いてあったんだな。
421非通知さん:2007/01/19(金) 03:10:50 ID:Zr94eCX50
んー、確かにドコモ参入メーカー
と言うか携帯作ってるとこほとんどが苦しいってのは聞いてるが
1〜2万ものインセをメーカー負担ってのはあまりに理不尽で
にわかに信じ難い話ではあるなぁ。

でも三菱みたいにドコモ参入メーカーのレギュラー組でも
黒字出せる場合もあるんでしょ?
全部が赤字ならともかく、何で三菱が黒でNECが赤?
NECの赤って端末なの?って話になるわな。

携帯はソフト開発がコスト一番かかって、そのソフトは
900シリーズ作ったときのをほぼそのまま使いまわしてるようだから
ぱっと見ると9と7でソフト負担分担できて逆に低コスト構造に
見えなくもないんだけどなぁ・・・最初のうちは確かにそうだったかもしれないけど
今はそんな酷くないんじゃないかな。
422非通知さん:2007/01/19(金) 03:14:51 ID:5lMpWaKzO
>>420
そこまで言うなら外野さんよ。
>端末コストがいくらくらいなのかも知らんし納入価格も知らんし。
って言ってる奴が何で>>389な事を言えるか答えてくれる?
客観的に見ておかしいと思わないか?
電波じゃかきゃ何ていえばいいのかねぇw
423非通知さん:2007/01/19(金) 03:21:39 ID:6AdFNy3l0
>>422
俺は外野だし。とりえずあとは敗走した人にソース出すのは無理だからあなたに出してソース出して欲しい
俺の願いはそれだけ妄想じゃないんでしょ?あとはそれだけだぞあんたがすることは
424訂正:2007/01/19(金) 03:24:17 ID:6AdFNy3l0
俺は外野だし。知らんがな。とりえずあとは敗走した人にソース出すのは無理だからあなたに出してソース出して欲しい
俺の願いはそれだけ。妄想じゃないんでしょ?
425非通知さん:2007/01/19(金) 03:26:23 ID:y/oWd/NeO
>>411
701までの話をいつまで引っ張るんでしょうか?
426非通知さん:2007/01/19(金) 03:30:17 ID:5lMpWaKzO
>>424
端末実勢価格ぐらい自分で調べれば?
極端な例で言えば4万弱が1円になるのと2万強が1円になるのどちらが苦しいか考えれば?
後契約に関しては答える気はない、信じるかは外野の勝手。
427非通知さん:2007/01/19(金) 03:33:50 ID:6AdFNy3l0
端末価格ぐらい自分で調べられるはボケ。問題はハイスペック端末の値下がりが本当にメーカーにとって苦しいかそれを表すソースを出せと言ってるんだが。
ID:NEQ2XQCP0と変わらないじゃねーかよ
428非通知さん:2007/01/19(金) 03:34:51 ID:NEQ2XQCP0
まだやってんか。

赤でも無理言ってるってのは明確なソースは出ない。
(圧力かけて赤上等で納入させてるなんtね、出たら大問題だしね)けど、
昔から細々と言及されてますよ。

でちと当時の奴を調べてみたけど、
たとえばこの辺かな
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~mousou-c/page133.html

>2005年02月03日
>■ドコモの700i
> FOMAのローエンド商品群「700i」の発表が
>昨日行われた。ドコモ自らが3G移行を推し進めてきたのに
>今更「3Gはコストが高い」などと言い出し、メーカーに
>無理強いを始めた、その結果生み出されたのが今回発表された
>700iである。
> コストを下げる事が目的で開発された「700i」であるが
>実際に削られた機能はフェリカだけ、相変わらずメガピクセル
>カメラや外部メモリーを搭載するなど「フルコース」を好む
>ドコモらしさは消えていない。アプリやその他微細な項目で
>いくつか変更点もあるようだが、ほとんど誤差のようなものだ。
> これについてドコモは「コストが1万円下がった」と言って
>いるが、「実際に削れた機能は3千円程度」で「残りの7千円は
>メーカーが被っている」というのが本当の所のようだ。

これも俺の知ってるところよりもまだ柔らかな書き方で、
実際には売れない機種は後から突然2万の値引きを強(ry

それでも90xやるのに価値を見いだしたところはついて行く、
あとNECみたいに逃げることが許されないところは一蓮托生、そんな感じ。
429非通知さん:2007/01/19(金) 03:37:47 ID:y/oWd/NeO
>>424
その逃げ口上はさすがにどうかと思う。
ID:NEQ2XQCP0の味方してたのだからあなた自身が70xはメーカーがインセンティブ負担していると言ったも同じでしょう。
430非通知さん:2007/01/19(金) 03:39:21 ID:5lMpWaKzO
>>427>>404のレス台なしだなw
まず何故端末価格が下落するか考えろよ。
あとな、メーカーで人員割いて生産してるわけだが。
あとは馬鹿な頭で考えろ。
431非通知さん:2007/01/19(金) 03:39:23 ID:NEQ2XQCP0
よく見たら >428 のリンク先、
最近見かけなくなった電コ良のページだったか。

奴を知ってる人はすぐ分かると思うけど、
言ってることはだいたい本当。口は悪いが。

つか、かなりの赤ってのも
昔このスレとかで良コテ悪コテ含め話してたような気がするなぁ。
暇あったらログ漁ってみる。
432非通知さん:2007/01/19(金) 03:42:14 ID:5lMpWaKzO
>>431
だから何時まで昔の事いってんだよw
700iって何世代前の事だよw
433非通知さん:2007/01/19(金) 03:43:13 ID:NEQ2XQCP0
ソースを出さなきゃ暴れる、出しても暴れる。


さあ、魔女裁判の始まりだ。
434非通知さん:2007/01/19(金) 03:44:07 ID:6AdFNy3l0
>>430
馬鹿に分かるように説明はできないのか。ただ馬鹿って言いたいだけなのかハッキリしてくれ
435非通知さん:2007/01/19(金) 03:45:31 ID:5lMpWaKzO
>>433
ソース?
好い加減笑わすなよw
お前が勝手にソースって思ってるだけだからw
436非通知さん:2007/01/19(金) 03:45:51 ID:NEQ2XQCP0
さて、寝ます。
437非通知さん:2007/01/19(金) 03:46:40 ID:6AdFNy3l0
>>432
700の頃から変わったとかドコモから発言あったっけ?メーカ負担について
438非通知さん:2007/01/19(金) 03:47:47 ID:GQQkwKWU0
ハイスペ安くしか売れないのはキャリアの施策ミス。

プラットホームをころころ変えている所は当然厳しい。
自社判断だけではないのである意味被害者。

プラットホーム決めて地道にやってるところは、上手くやってそれなり。

モトローラやノキア、サムスンなどは
世界レベルの量産効果で普通に安い。
439非通知さん:2007/01/19(金) 03:48:56 ID:5lMpWaKzO
>>437
あのさー、700の頃と部品調達コスト同じとかソフト1から作るって発表したか?
440非通知さん:2007/01/19(金) 03:50:30 ID:y/oWd/NeO
メーカーからキャリアへの端末卸値が毎回赤字なら何の為に売っているのでしょうね。
新規事業や企画の為に初めだけ赤字覚悟でというのならよく有りますがね。
妄想もここまでくると病気です。
441非通知さん:2007/01/19(金) 03:53:08 ID:y/oWd/NeO
>>437
コストダウンについては毎度コメントしてますね。
今回も。
442非通知さん:2007/01/19(金) 03:55:22 ID:5lMpWaKzO
ID:NEQ2XQCP0とID:6AdFNy3l0はいくら何でも病気だろw
443非通知さん:2007/01/19(金) 04:01:28 ID:GQQkwKWU0
>>440
毎回赤字でなく、トータルで黒または経営上問題ない赤なら売る。
444非通知さん:2007/01/19(金) 04:02:05 ID:A1m2nCsBO
まぁ昔はともかく、今でも70系が赤字納入なら
わざわざそのNECがデザイナー呼んで製造工程にも手間をかけさせるようなことはしないのでは?

てか、赤字納入ならそもそも売れて欲しくないんじゃ?
発注数減らした方がいいのにデザイナーなんかわざわざ呼ぶかな。
445非通知さん:2007/01/19(金) 04:05:37 ID:GQQkwKWU0
>>444
多く量産しないと赤になる。
将来の買い換え需要も先細る。

今でも大幅な赤ということはないだろうが、
シェアの下落で赤寸前か薄利程度ということはあるだろう。
446非通知さん:2007/01/19(金) 04:08:37 ID:5lMpWaKzO
>>445
でもそれは誰かさんが言ってる7シリーズ固有の問題では無いんでないかい?
447非通知さん:2007/01/19(金) 05:18:09 ID:s/+Fg5LxO
ID:NEQ2XQCP0って
au障害スレで突っ込まれて逃げ出した
自称SO902iユーザのあうヲタやん。
448非通知さん:2007/01/19(金) 05:27:16 ID:XJL8gv+20
あうおたが苦しくなったとき「あ、あそこにぱいおつでかいねーちゃんが歩いてる!」と叫ぶがごとく
〓叩きだすほうがマシだと思えるgdgd具合だな。
449非通知さん:2007/01/19(金) 06:01:17 ID:E9EKjgM40
日経で、しかもジャーナリストの石川氏に痛烈に避難されたソフトバンク wwww
記者会見での非常識ぶりまで暴露されていてワロス wwww

http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000018012007

>年明け早々の1月5日午後1時半頃に記者会見のお知らせが届き、2時間後の
>午後3時半から東京・汐留で開催するという、相変わらず「大人になりきれな
>かったソフトバンク」の性格が良く出たスケジュールだった。
>もし、つきあっている女性に「2時間後に来い」と急に言われ、自分勝手に
>振り回され続けたら、さすがに真剣に別れを考えようかと思う。


 ソフトバンク、もう終わりきっているよ。メディアの支持も得られず、自滅する
のみ。ドキュモも瀕死だし、これからもauの独り勝ちだな。

450非通知さん:2007/01/19(金) 07:06:44 ID:E9EKjgM40
天下の日経で、「大人になりきれない」「真剣に別れを考える」とまで書かれるなんて
ソフトバンクは恥さらしだね。www
ソフトバンクの非常識ぶりに石川氏は怒っています。まあ、当然だね。www


451非通知さん:2007/01/19(金) 07:23:19 ID:db951EKU0
あうヲタが頭悪い発言する

あうヲタ叩きがはじまる

なぜか〓叩きが湧き出す


毎度毎度この流れだな。
話題逸らしにしてももうちょっと工夫して欲しいものです。
452非通知さん:2007/01/19(金) 07:29:43 ID:VTV/UR1s0
記者会見の場に一社も記者が来なかったら爆笑ものだが
453非通知さん:2007/01/19(金) 07:37:07 ID:9+l07vWQ0
叩くにしてももうちょっとネタ選べよw
それ書いてるライターのblog
http://226.cocolog-nifty.com/

>「文句の言いようがないプラン」になっています。記者会見でも、各記者がみんな「うがった見方」をしていましたが、
>弱点がなく、攻めようがないプランにマスコミ一同、白旗状態です。

バロスwwwww
454非通知さん:2007/01/19(金) 07:38:52 ID:VTV/UR1s0
注意書きがないことが逆に怖い。
いったいどんな後付け条件増やされるかgkbl
455非通知さん:2007/01/19(金) 08:55:47 ID:b05fgZG90
>>453

ライブ中継見てたけど、
誰も核心をつけなかっただけのような希ガス。
しょうもない質問ばかりしてたもんな。
456非通知さん:2007/01/19(金) 09:04:30 ID:iZaJAYUc0
>>449のリンク先見たんだが、いつの間にかスパボの割賦金って(利用金額が十分有っても)
特別割引で完全補填はされない様になってるんだな

馬鹿信者どもが散々「割賦って言っても自己負担はゼロなんだから実質無料」とか
吠えてたのになぁ
457非通知さん:2007/01/19(金) 09:21:13 ID:E9EKjgM40
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000018012007

>年明け早々の1月5日午後1時半頃に記者会見のお知らせが届き、2時間後の
>午後3時半から東京・汐留で開催するという、相変わらず「大人になりきれな
>かったソフトバンク」の性格が良く出たスケジュールだった。
>もし、つきあっている女性に「2時間後に来い」と急に言われ、自分勝手に
>振り回され続けたら、さすがに真剣に別れを考えようかと思う。


SBM関係者とヲタには、石川氏の率直で適切な批判が応えているようだね www
火消しに必死なのが笑える。まあ、石川氏みたいなプロの目は欺けないってこと。
マスコミのバッシングでユーザーも気づいて、SBMはジリ貧。みずぽが乗り込んできて
禿は脂肪、って流れは目に見えてる。

そもそもMNPは、auがドコモを打ち負かす檜舞台なんだから、禿は引っ込んでろよww
458非通知さん:2007/01/19(金) 09:22:53 ID:qaAP5awEO
最近じゃスパボ加入して一括で払えば月々300円くらいで使える、とか言ってるね。
459非通知さん:2007/01/19(金) 10:08:41 ID:lazAnqmM0
>>457
>もし、つきあっている女性に「2時間後に来い」と急に言われ、自分勝手に
>振り回され続けたら、さすがに真剣に別れを考えようかと思う。

現役バリバリのあうヲタ石川温に彼女ができるのか?
もしくはコイツから別れを切り出せる立場なのか?
ちょっと笑ってしまうねw
ま、禿の緊急発表にムカついたのはきっとどの記者も一緒なんだろうけど。
禿はきっと「なにやっても正当に評価してくれない」っていじけるんだろうな。
460非通知さん:2007/01/19(金) 10:20:50 ID:L8jg2E1T0
461非通知さん:2007/01/19(金) 10:29:54 ID:D0VyxKOu0
>>444
佐藤可士和はNECではなくDoCoMoが呼んできたデザイナーで
DoCoMoの提案を受けるという形になるので702iDはちょっとだけ色が付いた価格になってる。
703でで同じデザインだけどDoCoMo側からこの路線で行きたいって事なら価格の優遇はあるはず。
逆にNECから言ったのだとすればデザイン料はNEC持ちになるから赤字かもしれんが

462非通知さん:2007/01/19(金) 10:35:06 ID:Nr37etOb0
デザイン料程度で赤字なの?デザイン料って何十億するの?
463ドコモ信者 ◆eGOskV.k.c :2007/01/19(金) 10:41:48 ID:nEXSu3oi0
F902iS使ってる。昨年携帯屋で見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして高機能。セキュリティもメッチャ最高、マジで。ちょっと感動。
しかも携帯なのにコンビニでこれをかざして肉まん買えるから
日夜外出ばかりしてるDQNにもウケが良い。

F902iSはモッサリ過ぎと言われてるけど個人的にはそんなことないと思う。
auのと比べればそりゃちょっとは遅いかもしれないけどそんなに大差はないって
店員も言ってたしそれは間違いないと思う。
ただ開閉ロックしてたら逆に女から怪しい目で見られた時は
マジで泣きそうになった。
464非通知さん:2007/01/19(金) 10:47:22 ID:h4qxFHdb0
開発費やら納入価格はどうでも良いが、N702iDはNEC久々の太いヒットだったと思うから、
キープ路線は来るだろうと思ったら案の定でちょっと笑った

ライト外してデザイン性アップってのがコストダウンにしか見えないのはアレだけど
お財布付いてアプリも強化じゃ90Xとの違いが良く分からんっちゃ分からん
まぁ今までその辺を理由に90X選択してた方々の視野に入るのは大きいカモ知れんが

まぁいずれにせよiチャネルが一番生きる端末だよね
他キャリアも含めてプッシュ型の情報配信やるなら、最低一機種はああいうの欲しい
465非通知さん:2007/01/19(金) 10:51:46 ID:n75hc6l6O
43CAとか51CAみたいな感じで十分
466(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/01/19(金) 10:59:29 ID:29R1U/b5O
NECの社長さんだかが昔何かのインタビューで
技術を売る仕事は止めると遅れた技術を取り戻すのに
時間や労力が莫大に掛かるから、例え損失が出ても止める訳にはいかないと言ってたね。

半官企業の悲しさよ。
467非通知さん:2007/01/19(金) 11:07:02 ID:upXfcMP30
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000018012007

>年明け早々の1月5日午後1時半頃に記者会見のお知らせが届き、2時間後の
>午後3時半から東京・汐留で開催するという、相変わらず「大人になりきれな
>かったソフトバンク」の性格が良く出たスケジュールだった。
>もし、つきあっている女性に「2時間後に来い」と急に言われ、自分勝手に
>振り回され続けたら、さすがに真剣に別れを考えようかと思う。


禿とSBMは、さっさと石川氏やマスコミ関係者に謝罪したら?
そうしないと春モデルも叩かれて、せっかくの春商戦でユーザー
が騙せないゾ。あ、でも今さら騙せるのは真性バカかDQN、
狂信者だけか(笑)

468非通知さん:2007/01/19(金) 11:16:06 ID:Nr37etOb0
↑なんでコイツこんなに必死なの?
469非通知さん:2007/01/19(金) 11:26:13 ID:3omIf+iqO
>>468
簡単な仕事もできずまた怒られたんだろ
ストレス発散中なんだから、そっとしといてやれ
470非通知さん:2007/01/19(金) 11:45:00 ID:pgXy/yZM0
新スレがw

ごちゃごちゃうっせーんだよ!25,531のくせに!
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1169174623/l50
471非通知さん:2007/01/19(金) 11:49:31 ID:aXiZMasC0
>>470 あれ、板が
472非通知さん:2007/01/19(金) 11:51:41 ID:Nr37etOb0
PS3ネタかw
ちょっと面白かった。

7 :名無しさん必死だな :2007/01/19(金) 11:47:20 ID:VTFZb0YN
PS3は満足度ではWiiに勝ってるそうですよ

473非通知さん:2007/01/19(金) 11:53:03 ID:zYERD3BK0
ゲハ板吹いた
474非通知さん:2007/01/19(金) 11:57:34 ID:PtJ3iPQY0
21 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/01/19(金) 11:55:38 ID:CIyKnkXD
ハード売上は増えてるのにソフトが売れてない(契約者数増えてるのに、Yahooケータイ加入者は減ってる)とか、通じるものはあるw
475非通知さん:2007/01/19(金) 12:03:14 ID:6FjtG/HN0
Wiiリモコン振り回してスポーツゲームしてる奴見るといつも思う
家に篭ってないで外でやって来いよ。と
476非通知さん:2007/01/19(金) 12:04:51 ID:6IvuZ2mo0
このスレで紹介された11:45より新しいコメントなんて、ゲハ住民というより、
こっちのバカが書いただけっぽくてつまんないよなあ。
11:55の書込みを11:57に転載するタイミングの良さも素敵。
477非通知さん:2007/01/19(金) 12:05:00 ID:L8jg2E1T0
家に篭もってWiiしてる奴をどうやって見るんだ
ヒキってるのが家族なら直接言えよw
478非通知さん:2007/01/19(金) 12:08:38 ID:6IvuZ2mo0
>>475
平日夜中にお手軽に実際のテニスできるわけじゃないし、
やってみると案外面白いのよこれが!筋肉痛になるけど。
479非通知さん:2007/01/19(金) 12:09:13 ID:n75hc6l6O
Wii持ってる友達に聞いたんだけど
最初は面白いと思ったが、やってるうちに疲れて結局PS2とかゲームキューブをやってるらしい
480非通知さん:2007/01/19(金) 12:11:23 ID:3O81gl59O
なんだ、新手のスレ消費工作か?

SoftBankに都合の悪い話題でも出たか?
481非通知さん:2007/01/19(金) 12:18:28 ID:hZ//rm7X0
それにしても平日の夜中煽り合ってる奴っていつ寝てるんだろう。
夜勤なのか学生なのかニートなのか。

>>464
70xと90xとの境界は曖昧になっていくだろうね。
しかし高画素AFカメラなんかいらんのに無駄に重くて高い端末を
アプリのために買わされる人も多かったと思う。

まあ、メーカーごとの個性っていうのはこれから重要になっていく
だろうね。
482非通知さん:2007/01/19(金) 13:53:40 ID:iwYTk7XkO
>>481
俺は普通に休みだけど何か?
コア外さなければ休みじゃなくても余裕だけどな。
しかし発想が貧弱だねぇ。

それは言いとして9シリーズと7シリーズはこれから嫌って程差が開いてくよ。
今が過渡期なだけ。
483非通知さん:2007/01/19(金) 14:03:01 ID:6IvuZ2mo0
900シリーズ:HSDPA
700シリーズ:現FOMA
ってかんじになるんかねえ?
5月の904は知らんけど冬の905シリーズは全機種HSDPAだって話だし。
速度も7.2Mbpsになるし、現FOMAを700シリーズとして位置づけるなら
差はたしかにでかいな。
484非通知さん:2007/01/19(金) 14:03:02 ID:6IvuZ2mo0
900シリーズ:HSDPA
700シリーズ:現FOMA
ってかんじになるんかねえ?
5月の904は知らんけど冬の905シリーズは全機種HSDPAだって話だし。
速度も7.2Mbpsになるし、現FOMAを700シリーズとして位置づけるなら
差はたしかにでかいな。
485非通知さん:2007/01/19(金) 14:06:32 ID:ygyQ1uXrO
ドコモの春モデルを触ってきたがちょっと微妙だな。
なんかauの昔の1Xみたいな感じで如何にもauを研究して
何とか追いつきたいみたいな。

でも、μは女子に受けそうな感じ。

486非通知さん:2007/01/19(金) 14:09:02 ID:BL5NGsc80
>>483-484
120秒待たずに書き込みしてる奴始めてみた
つーか904は今年の秋で905は来年の秋発表だろ
487負け犬 ◆OppaixXDc6 :2007/01/19(金) 14:12:58 ID:X4M4uVgFP BE:55050825-PLT(10000)
>>486

携帯PHS板の1%以上株主になれば30秒で書けるよ
488負け犬 ◆OppaixXDc6 :2007/01/19(金) 14:13:14 ID:X4M4uVgFP BE:346815779-PLT(10000)
てす
489非通知さん:2007/01/19(金) 14:14:25 ID:D0VyxKOu0
iSシリーズがなくなったから904が春夏で905が秋冬モデル
490負け犬 ◆OppaixXDc6 :2007/01/19(金) 14:14:30 ID:X4M4uVgFP BE:165150656-PLT(10000)
連投は15だったかな?
テンプレ貼りには便利です
491負け犬 ◆OppaixXDc6 :2007/01/19(金) 14:16:02 ID:X4M4uVgFP BE:220200858-PLT(10000)
90*iDってのは出ないの?
492非通知さん:2007/01/19(金) 14:17:06 ID:BL5NGsc80
>>487
>>488
>>490
スゴス
1秒はただのサーバーのミスかなんかやろね
493非通知さん:2007/01/19(金) 14:18:16 ID:3O81gl59O
今回の薄型の売れ行き次第じゃね?
494非通知さん:2007/01/19(金) 14:18:28 ID:aceaE5HL0
>>486
通常ブラウザの多重ボタン押しだろ。
495非通知さん:2007/01/19(金) 14:19:13 ID:iwYTk7XkO
>>486
散々既出の話題なのに今更何言ってんだ?
904は5月、905は年末。
905はHSDPA3.6M。
9シリーズはGPS、WORLDWING、ワンセグ、HSDPAを今年中に"標準"搭載。
年末にHSDPA7.2&HSUPA対応端末投入。
HSUPA自体は年度末に予定。
496負け犬 ◆OppaixXDc6 :2007/01/19(金) 14:24:54 ID:X4M4uVgFP BE:154140847-PLT(10000)
>>495

って事は703iの次は704iなの?
497非通知さん:2007/01/19(金) 14:26:57 ID:lazAnqmM0
うわ、連投になってる。しかも1秒差か・・。
>>489のご説明どおり、iSが無くなったことで5月あたりに春夏モデルで904
12月あたりに905シリーズが出る予定。
905は全てHSDPA対応だという話で、HSUPAもすこし出るとか出ないとか。
WVGA液晶&HSDPAはweb環境としては当面の間、最強端末ってことになるので
904はスルーがおすすめ。
904系でもiXとしてWVGA液晶&HSDPAが登場しそうではあるが7.2Mbps対応にはならないとおもうし。
498非通知さん:2007/01/19(金) 14:29:37 ID:iwYTk7XkO
>>496
秋に704
499負け犬 ◆OppaixXDc6 :2007/01/19(金) 14:30:41 ID:X4M4uVgFP BE:192675757-PLT(10000)
>>497

んでブラウザはネフロのまま?
500負け犬 ◆OppaixXDc6 :2007/01/19(金) 14:33:44 ID:X4M4uVgFP BE:396360689-PLT(10000)
>>498

ほ〜
燃料電池とかの技術的なブレイクスルーは折り込み済みなのかね
501非通知さん:2007/01/19(金) 14:36:24 ID:lazAnqmM0
>>497
さあ?どうなんだろね?
でもバカみたいに課金される搭載フルブラよりjigなど使うのが普通でしょ?
その頃までにはメガアプリの高性能フルブラがいくつもあるだろうし。
純正フルブラなんて飾りです!偉い人にはsdjklg
502非通知さん:2007/01/19(金) 14:38:19 ID:iwYTk7XkO
>>500
Nの電池だけ異様に長持ちw
あはw
503非通知さん:2007/01/19(金) 14:40:53 ID:iwYTk7XkO
>>497
>904系でもiXとしてWVGA液晶&HSDPAが登場しそうではあるが
はてー…
504非通知さん:2007/01/19(金) 14:47:33 ID:SE8qmzlO0
そのころauはOperaで

・WVGA
・Ajax
・Flash
・CSS
・定額料金
・高速通信&スクロール
・タブブラウザ
・データアップロードダウンロード
・文章&画像コピー

全て実現していた。
505非通知さん:2007/01/19(金) 14:51:30 ID:zYERD3BK0
>>504
web だけなら PDA よりこちらのほうがましなんじゃないか、という勢いですな。
au がスマートフォンをやらないのも、そもそもやる必要がないからとすら言えるかも。
506非通知さん:2007/01/19(金) 14:52:17 ID:iwYTk7XkO
その頃ってどの頃か知らんがすごい電波だなぁw。
507非通知さん:2007/01/19(金) 14:53:19 ID:n75hc6l6O
>>504
オープンウェーブな希ガス
508非通知さん:2007/01/19(金) 14:55:39 ID:zwVZSsapO
そのスペックでサクサク動かすには相当なマシンスペックが要求されるのでは。
509非通知さん:2007/01/19(金) 14:56:59 ID:lazAnqmM0
>>504
低容量のデータアップロードダウンロードなんて使い物にならんし、
なによりも速度がね・・。Rev.0やRev.Aじゃ遅すぎる。
3.6MbpsのHSDPAでさえ、WINの倍以上の速度が出てるのに
7.2Mbpsに引き上げされるからその差は開く一方。
auも早くRev.Bくらいは導入したいところだけど、いまだに導入時期が決まらないどころか
Rev.B以降はスペックすら決まってないよね。。。

510負け犬 ◆OppaixXDc6 :2007/01/19(金) 15:00:19 ID:X4M4uVgFP BE:66060162-PLT(10000)
>>505

う〜ん
4インチクラスの液晶でもPCサイトは見にくいから
オペラのスマートレンダリングが現状最強だとは思うが、充分とは言えない
ソフトウェアにもブレイクスルーが欲しいね
DoCoMoの二画面ってのも一つの方向だと思うが
511非通知さん:2007/01/19(金) 15:01:04 ID:SE8qmzlO0
>>506
2月3月だった、近かったね。

>>508
Kスタで動いてたんだから仕方ない。
WVGA液晶はスクロール速いけどポインタ移動が少し遅い。
QVGA液晶のスクロールはjigと同じ速さだった。CSSやFlash対応なのでauの方が凄い。

後はYouTube対応と、画像読み込みの同時セッション数増やすぐらいじゃないかな。
512非通知さん:2007/01/19(金) 15:01:31 ID:YcqGayx6O
jigなどと比較して闇金並のぼったくり価格の定額料金
こんなauのフルブラまじで使うやついるの?
まじめな話で。


機能アップは高額課金へのさらなる罠にしか見えない
513非通知さん:2007/01/19(金) 15:03:13 ID:SE8qmzlO0
>>509
さらに倍以上になるんですか。

●フルブラウザの測定結果
場所/機種 N902iX W41H
大田区某所 約21秒 約10秒
港区某所  約15秒 約7秒
武蔵野市某所 約31秒 約16秒

http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/20060912/118590/index2.shtml
514非通知さん:2007/01/19(金) 15:04:12 ID:iwYTk7XkO
Up80k、Down256kしか出来なくて自慢出来るものかねぇw
515非通知さん:2007/01/19(金) 15:05:39 ID:iwYTk7XkO
日経w
516非通知さん:2007/01/19(金) 15:11:23 ID:n75hc6l6O
517非通知さん:2007/01/19(金) 15:13:30 ID:3omIf+iqO
>>512
検索からの誘導といいauはフルブラを高額課金への罠としてるのは
明白ですがなにか?そんなもの知らずに使う者がバカなんです。
消費者金融やリボ払い使うくらいバカは損するのです。
518非通知さん:2007/01/19(金) 15:17:21 ID:SE8qmzlO0
パケホーダイ+jigは綺麗な高額課金のようだ。

4400円で簡易フルブラウザjig
1000〜5900円の使っただけ課金で高機能フルブラウザau Opera

どっちの選択肢もあっていいと思うんだけなあ(><)
両方とも安くなるといいけどね。
519非通知さん:2007/01/19(金) 15:20:15 ID:iwYTk7XkO
高性能(笑
キャリアヲタって面白いな。
未来の事を過去形で書いたり、制限だらけのを高性能って言ったりw
520非通知さん:2007/01/19(金) 15:28:23 ID:Y3/A3vjk0
いいから、明日のセンター試験の準備でもしろ。
521非通知さん:2007/01/19(金) 15:32:51 ID:iwYTk7XkO
あ、高機能かw
まあ言ってる事は一緒だが。
アップダウンもまともに出来ないのを簡易ブラウザって言うんじゃないのかねぇ。
どっちもどっちだと思うが。
DoCoMoはjigしか触れないがibisとかスコとか2chブラウザも充実してるな。
自由度が高いキャリアと制限だらけのキャリア比べるのもあれだがw
522非通知さん:2007/01/19(金) 15:32:52 ID:Nr37etOb0
>>518
なによりも速度がね・・。Rev.0やRev.Aじゃ遅すぎる。
3.6MbpsのHSDPAでさえ、WINの倍以上の速度が出てるのに
7.2Mbpsに引き上げされるからその差は開く一方。
auも早くRev.Bくらいは導入したいところだけど、いまだに導入時期が決まらないどころか
Rev.B以降はスペックすら決まってないよね。。。

今年中にRev.Bが導入され、フルブラ上限額が4500円くらいになればいいね。
523非通知さん:2007/01/19(金) 15:34:54 ID:n75hc6l6O
>>522
HSUPAって規格決まったっけ?

>>507の根拠
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31713.html
まあフルブラウザには採用されんかもしれんが
524非通知さん:2007/01/19(金) 15:35:36 ID:+559/9vP0
【これまでの悪行(一部)】
・携帯基地局への侵入
 施錠されている基地局内へ侵入し、その様子をブログに写真付きで掲載。
 しかも「よじ登って、入っちゃいました(笑」などと反省の色も無い記事。
・携帯電話の分解・偽装工作(毎回失敗してお釈迦)
 携帯を分解し、壊しただけならまだ良い。
 しかしその失敗した原因(さらには故障の原因も)を
 「メーカーのトラップ」等と言い出す始末。
[2007/01/08の記事より]
絶対トラップだろあれ!?

まぁ実はD902iSの電池、交換してから結構持つようになってて、
まぁ多少これでも問題ないかなぁと。しばらくして不満だったら、
ドコモショップに修理出しますわぁ〜。もちろん偽装工作しますけど。

ここまで大胆だと、もはや常識を求める事自体間違っているような気にさえなってくる。

さらにさらに、12月31日の記事では他人の顔を出しておいて
「お情け程度のモザイクで。(笑)まぁ許せ、」
と、「AVの薄消しのほうがマシだ!」と言われてもおかしく無いような事をしています。
許可が取れてない以上人の顔は出さない(最低でもわからないようにする)のが
常識では無いのでしょうか。
この悪行をどこかで止めなければ、それこそこの青年はどこまで堕ちるのでしょうか。
・・ま、それを見るのも楽しいかもしれんがナ。

http://inko.livedoor.biz/
http://inko.livedoor.biz/
http://inko.livedoor.biz/
525非通知さん:2007/01/19(金) 15:38:51 ID:LxQCpjvk0
>521
なにが高機能でなにが低機能かなんて各自で好きに判断すりゃいいが、
まぁ、jigはとりあえずSSLの問題がクリアできない以上は真正面からの
比較対照にはしにくいなぁ。
526非通知さん:2007/01/19(金) 15:41:26 ID:zYERD3BK0
>>510
まぁ普通の人はそうなんでしょうね。
自分自身は WX310K の 60% 表示で、本来は識別できるはずの文字が潰れるのは納得いかん
2.4VGA よこせ、とか思ってるわけですがw
操作性の面ではそれこそ iPhone に期待という話もありますが、あれも日本(というか CJK 圏)に持ってくるには、倍の解像度と漢字入力の手当てが必要な気がします。
527非通知さん:2007/01/19(金) 15:46:43 ID:SE8qmzlO0
今なら3.5インチのタッチ型WVGA液晶にフルブラウザーはOpera、
使いやすいPCメーラー、GPSならiPhoneに対抗できるよね。
2.4インチVGAか3インチWVGAの折りたたみでもいいでしょうし。
期待できるのってウィルコムぐらいかな。
528非通知さん:2007/01/19(金) 15:50:58 ID:YcqGayx6O
あえて速度の話から目を背けてるあうヲタがかわいい!

529非通知さん:2007/01/19(金) 15:53:53 ID:iwYTk7XkO
制限の話もスルーだけどな(笑
530負け犬 ◆OppaixXDc6 :2007/01/19(金) 15:57:55 ID:X4M4uVgFP BE:132121038-PLT(10000)
>>527

日本語入力にATOKかPOBoxProをお願いします
531非通知さん:2007/01/19(金) 15:57:58 ID:1KwQbjd0O
>>522
何を言ってるんだ?
Rev.Bは1キャリアあたりの速度が4.9Mbpsまで高速化されて、それを3本束ねて14.7Mbpsまで高速化される。
5MHz幅での運用になるから現状のセクタースループットの問題も解消されるよ。
しかもRev.Bは場合によっては1.25MHz幅単位で20MHz幅まで柔軟に束ねて速度をあげられる。
帯域が少しでも余ってたら有効活用して速度をあげられるんだよ。
さらにMIMOを導入したRev.Cは今年の4月までに標準化完了予定。
ドコモはHSUPAの標準化すらまだで、Rev.Cに対抗するためのスーパー3Gなんて今まさに開発に取りかかったばかり。
遅れてるのはドコモなんだが。
知らなかった?
532(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/01/19(金) 15:58:17 ID:29R1U/b5O
次は必死なあうヲタの役と豚叩きを始めるあうヲタの役ですか?
533非通知さん:2007/01/19(金) 16:01:43 ID:SE8qmzlO0
>>528
周波数利用効率が上がらないなら意味無し。
HSDPAが普及しないせいで先行してるauが調子に乗ってる。
各社ともHSDPAを普及させるべきですね。

>>529
auのOperaは数MBのファイルはダウンロード出来ませんね。
ドコモはそれ以前にフルブラウザが定額対象外ですね。
jigみたいな簡易ブラウザしか定額で使えないことこそ制限でしょう。
534非通知さん:2007/01/19(金) 16:05:11 ID:lazAnqmM0
>>531
>Rev.Bは1キャリアあたりの速度が4.9Mbpsまで高速化されて

1キャリアあたり?

>5MHz幅での運用になるから現状のセクタースループットの問題も解消されるよ

5MHz幅ということは2Ghz帯を使うということで800MHz帯は使用不可
2Ghz帯の整備がさっぱりなのに、いつになったら導入できるのですか?

規格の話ではなく、「いつ」導入できるの?って話なんだけどなあ。
Q様の話では2008年以降にチップができるってことになってるけど。
いつになったらドコモの速度に追いつけますか?
知ってたら教えてくださいな。
535非通知さん:2007/01/19(金) 16:07:47 ID:iwYTk7XkO
>>533
フルブラウザ以下のiモードブラウザでもDL出来ますが(笑
どっかのキャリアヲタだと自由度が高いのを制限って言うんだな。
jigしか無い見たいな言い方だけどw
536非通知さん:2007/01/19(金) 16:08:25 ID:3omIf+iqO
自演顔が湧いてきたけど相手してもらえてないね。


Rev.A端末が今回発表されなかったのは何故だろう?
537(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/01/19(金) 16:08:33 ID:29R1U/b5O
>534
その追い付けない速度で何が出来る様になるの?
538非通知さん:2007/01/19(金) 16:12:31 ID:lazAnqmM0
自演顔は1Xをいつまでも使ってろバーカ
お呼びじゃないから消えてね。
ちゃんと詳しそうな人に質問してるんだから。
539(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/01/19(金) 16:13:26 ID:29R1U/b5O
早漏なだけか。
540非通知さん:2007/01/19(金) 16:14:02 ID:SE8qmzlO0
>>535
で?ちょっと図画があるだけ、長いだけで使い物にならないのに。
ダウンロードだけして満足ですか。

scopeもibisもサイスニも使い物にならないから。
安定して使うにはjigしかない。

だけど、HTML+CSSという最低限のレイアウトすら再現できないのだが。

しかも、ドコモ以外の別課金で面倒。
ウィルコムやソフトバンクみたいに課金代行認めてあげればいいのにね。
541非通知さん:2007/01/19(金) 16:14:29 ID:iwYTk7XkO
このスレって未来の事を過去形で書いたり、質問に対し質問で返したり変な奴が多いねw
542非通知さん:2007/01/19(金) 16:15:26 ID:1KwQbjd0O
>>534
1キャリア=1.25MHz幅がCDMA2000の基本単位


あとCDMA2000はW-CDMAみたいに一続きの広帯域は必要としない。
1.25MHz幅で細切れになった帯域を束ねて利用可能。
だからW-CDMAみたいに5MHz幅の一続きの帯域を確保出来る2GHz帯以外でも運用可能。
例えば800MHz帯と2GHz帯をそれぞれ束ねることも出来るし、帯域が足りないところでは帯域を2本だけ束ねたり、帯域が多いところでは4本束ねたりする事も出来る。
さらに端末側でも帯域を一本のみ使用したり、複数使用したりなどの細かい設定が可能。
おまけにRev.AやRev.Bなど前の規格を混在させて束ねて使用することもできる
543ドコモ信者 ◆eGOskV.k.c :2007/01/19(金) 16:18:00 ID:nEXSu3oi0
お前ら社員か?
"標準化云々"とか"周波数効率"とか、そんなのカンケーねぇよ。
社員から見ればとっても重要だろうけど。

今1番高速なのはHSDPAである。
重要なのはここなんだよ。


それに「HSUPAが標準化さえしてない」ってことはWikiが間違ってる事になるな。
Wikiが間違ってるってことが分かるソースを貼ってくれ。
544非通知さん:2007/01/19(金) 16:18:16 ID:/lfdX6VL0
545非通知さん:2007/01/19(金) 16:18:33 ID:3omIf+iqO
顔がバカ丸出し
動画ファイルとかDLしたことないんだろうなコイツ
ちんたらWINで落としてられんしな。つかWINじゃ落とせないんだっけ
546非通知さん:2007/01/19(金) 16:18:42 ID:Io7qwSLz0
SBのホワイトで980円
結局この値段で運営できるってことはドコモはいままで
どんだけ儲けてたんや
ところでウェルコムはドコモのPHSの客を引き継ぐの?
それともドコモPHSユーザーはホワイトプランへ移行するのかな
来月あたりはauが新料金プランを打ち出してきそうだな
547非通知さん:2007/01/19(金) 16:19:11 ID:iwYTk7XkO
>>540
公式でビデオクリップ配信してるキャリアヲタが言う台詞かねぇ(笑
俺はどっちもどっちって言ってるが必死に高性能とか最低限とか滑稽なんだけどw
548非通知さん:2007/01/19(金) 16:20:37 ID:SE8qmzlO0
>>543
HSDPA端末が普及していないので、重要どころか完全に論外です。
せめてFOMA稼働端末の20%は占めてから重要と言ってください。
549非通知さん:2007/01/19(金) 16:21:54 ID:iwYTk7XkO
>>548
それ何てRev.A?(笑
550非通知さん:2007/01/19(金) 16:22:37 ID:hZFxsMIO0
激遅モッサリ端末のオンパレードなラインナップで、速度最強と言われてもなぁ。
551(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/01/19(金) 16:23:14 ID:29R1U/b5O
>545
早漏は無修正のマソコが見たいだけなのか?
そんなんなら今まででも腐る程有ったろ。
今現状、ixで何が出来るのよ。
552非通知さん:2007/01/19(金) 16:24:56 ID:iwYTk7XkO
マルチタスクが無いキャリアヲタって(笑
回線速度と端末レスポンスを同列に語る馬鹿なの?w
553ドコモ信者 ◆eGOskV.k.c :2007/01/19(金) 16:26:29 ID:nEXSu3oi0
>>552
仕方ないよ、マルチタスクを使いこなせない人達だから。
脳の構造も単純なんだって。

満足度No.1だから、それで満足なんだよ、彼らは。
554非通知さん:2007/01/19(金) 16:26:39 ID:lazAnqmM0
>>542
へー、そうなんだ。
勉強になりました。ありがとう。

できれば肝心の導入時期と開始当初のスペックを教えてくださいな。
帯域を2束しか束ねなかったり、2009年に導入じゃ意味ないんで。
結局のところ、ドコモに先行されてる速度と同レベルもしくは上になるのは
いつなのかってのが全てなわけで。

どんな規格でも導入時期に他社でそれ以上の速度を出してれば魅力は無いし。
555非通知さん:2007/01/19(金) 16:27:44 ID:hZFxsMIO0
端末レスポンス抜かなきゃ速度自慢出来ねー事は解った。
556非通知さん:2007/01/19(金) 16:28:04 ID:n75hc6l6O
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/31323.html
この記事見ると7.2Mbpsの規格ってHSUPAじゃなくてHSDPAの拡張に見えるけど
557非通知さん:2007/01/19(金) 16:28:46 ID:iwYTk7XkO
>>555
頭大丈夫?
558非通知さん:2007/01/19(金) 16:28:56 ID:JvzeNNR8O
そろそろ恒例のSB叩きの流れ?
559非通知さん:2007/01/19(金) 16:29:21 ID:3omIf+iqO
>>551
はいはいお前の利用法はその程度だろうよw
560非通知さん:2007/01/19(金) 16:32:29 ID:JDsLyU++0
ところで〓の劣化HSDPAは蚊帳の外?
561非通知さん:2007/01/19(金) 16:33:07 ID:SE8qmzlO0
>>553
iアプリしながらiモードで情報確認できないのですが、
どうしたらいいのでしょう。

EZアプリ使いながらEZwebは出来るのですが。
562非通知さん:2007/01/19(金) 16:35:07 ID:iwYTk7XkO
ここまで来るとキャリアヲタキモいなーw
563負け犬 ◆OppaixXDc6 :2007/01/19(金) 16:35:52 ID:X4M4uVgFP BE:132120083-PLT(10000)
つ二台持ち
564非通知さん:2007/01/19(金) 16:36:44 ID:JvzeNNR8O
必死さが溢れてて
可哀相

565非通知さん:2007/01/19(金) 16:37:08 ID:ud2SUKZ8O
>>562
お前もな。
566非通知さん:2007/01/19(金) 16:37:14 ID:SE8qmzlO0
>>560
HSDPAはFOMAもSBも端末が普及してないですし。
今後に期待じゃないでしょうか。

今年は魅力的なHSDPA対応端末が多く出るといいですね。
567非通知さん:2007/01/19(金) 16:38:18 ID:iwYTk7XkO
>>563
何台もってようがID:SE8qmzlO0みたいなキモいマンセーはいるだろw
568負け犬 ◆OppaixXDc6 :2007/01/19(金) 16:41:28 ID:X4M4uVgFP BE:148636139-PLT(10000)
>>567

おそらく台数とキモさは無関係
569非通知さん:2007/01/19(金) 16:41:38 ID:trD5x/V10
>>562
リアル世界でそういうヲタっぷりを披露できないから、こういうスレで鬱憤をぶつけてるようなもんでしょ。
某コテが馴れ合いでアニメの話するのも同類だと思うよ。
同じ大人として、見ててアフォらしくなるけど。
570非通知さん:2007/01/19(金) 16:42:40 ID:Nr37etOb0
ID:SE8qmzlO0ってただ単にドコモに負けてるのが悔しいだけの〇〇ヲタでしょ?
この手のキャリアヲタには何言っても無駄だと思うよ。
どんなに白い物を見せても「完全に白い物などこの世に存在しない」とかアホな論法を持ち出す輩と一緒。
生まれたての赤ちゃんに泣くなと言っても無駄なのに近いね。
キチガイの相手はしないに限りますよ、皆さん。
571非通知さん:2007/01/19(金) 16:43:10 ID:iwYTk7XkO
>>565
別にキャリアヲタじゃねーし。
どっかの工作員と違ってどっちもどっちって言ってるけどな。
まあキモいのは同意だよw
572ドコモ信者 ◆eGOskV.k.c :2007/01/19(金) 16:44:08 ID:nEXSu3oi0
>>570
分かりました!
IDはもうちょっと注意して見ますね。
573(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/01/19(金) 16:45:49 ID:29R1U/b5O
>570
お前>35この池沼?
使い方間違えてるぞ。
574非通知さん:2007/01/19(金) 16:49:24 ID:SE8qmzlO0
ドコモがHSDPAで3,900円で使える、HTML+CSSにjavascriptなども対応した
定額のフルブラウザを積んだ端末を普及させればいい。
無いからauは高機能だけど高い、ドコモは非公式で機能の低いjigしか使えない、
何とかして欲しい、そう書いてるだけなんだけどな。

なんでキチガイ扱いされるんだろう。
575非通知さん:2007/01/19(金) 16:49:29 ID:3omIf+iqO
自演顔の二丁拳銃はわかりやすい
576非通知さん:2007/01/19(金) 16:50:33 ID:iwYTk7XkO
高機能(笑
577非通知さん:2007/01/19(金) 16:51:07 ID:Nr37etOb0
で、再度お願い

できれば肝心の導入時期と開始当初のスペックを教えてくださいな。
帯域を2束しか束ねなかったり、2009年に導入じゃ意味ないんで。
結局のところ、ドコモに先行されてる速度と同レベルもしくは上になるのは
いつなのかってのが全てなわけで。

どんな規格でも導入時期に他社でそれ以上の速度を出してれば魅力は無いし。
578非通知さん:2007/01/19(金) 16:52:27 ID:trD5x/V10
>>568
全く関係ない話だけど、そろそろ負け犬はトリップ変えたら?
このスレでは珍しい「キャリア信者」じゃないまともなコテなんだから、某コテとかぶるそのトリップはどうかと思う。
579非通知さん:2007/01/19(金) 16:52:53 ID:SE8qmzlO0
加えて、FOMAのフルブラウザはHSDPAを無効にするほど遅いから、速くして欲しい。

>>576
仕方ないでしょう。
最近はHTML+CSSを前提にしたサイトが多いのですから。
本来はそれでもHTML解釈によりテキストブラウザとして使えるべきですが、
そうではないサイトも非常に多く、読みづらい表示しかできませんし。
また、javascriptやFlashを利用したサイトも多いのですから。
580負け犬 ◆OppaixXDc6 :2007/01/19(金) 16:53:49 ID:X4M4uVgFP BE:115605173-PLT(10000)
>>577

速度は大きな要素だが、コストやエリアや自由度って要素もあるわな
581非通知さん:2007/01/19(金) 16:55:07 ID:i8uZfjT7O
で、ここで何時までも回線スピードに拘だわり続ける意図はどこに有るのかね?
582非通知さん:2007/01/19(金) 16:55:26 ID:iwYTk7XkO
>>579
それは対応したらいいね。
それでauは制限緩和するのかねぇ(笑
80k256kとか意味不明な高性能何ですが。
583負け犬 ◆OppaixXDc6 :2007/01/19(金) 16:57:33 ID:X4M4uVgFP BE:165150465-PLT(10000)
>>578

PHSヲタなんですが
DION規制中だとパソコンさわるの面倒だからトリップ変えるのパス
充分糞コテの一人だと自認しております
584非通知さん:2007/01/19(金) 16:57:46 ID:SE8qmzlO0
>>577
下手に首つっこむのかもしれないが、Rev.Bは2008年ではないだろうか。
今のauの現状からすると、速度の最大値は上がるが平均は設備投資によると思う。
この世代はHSDPAの普及でドコモのパケット単価が下がれば意義は終了すると思っているが。

次に大きく変わるのはLTEやRev.Cだろうし。
585非通知さん:2007/01/19(金) 16:58:42 ID:Nr37etOb0
>>581
速度こそ男の夢だから!w
586非通知さん:2007/01/19(金) 16:58:48 ID:ZpVz1Deg0
>>581
ただのスペヲタだと思う。

最近は無線部分の最高速度の理論値だけ速くて、
実際は・・・なキャリアがあるらしい。
でも満足度No.1なんだってさ(笑)
587非通知さん:2007/01/19(金) 16:59:49 ID:i8uZfjT7O
じゃスピードスレでやらなきゃな。
ガキじゃないんだから。
588非通知さん:2007/01/19(金) 16:59:56 ID:PZNxBZPt0
>>583
DION規制は先ほど解除されました。

これから工作員が降臨しますのでご期待ください!
589非通知さん:2007/01/19(金) 17:06:06 ID:trD5x/V10
>>583
PHSヲタだってのは知ってるけど、別にPHSを過度に持ち上げるでもなく、過度に他社を叩くわけでもなく、
他キャリアヲタを煽ったり蔑称を使うわけでなく、ここじゃ十分まともなコテだと思うけどね。
だからといって当たり障りの無い事しか言わないわけじゃないし。
まぁ、トリップの件はそういう事情ならしょうがないか。
悪いね、余分な事言って。
590非通知さん:2007/01/19(金) 17:09:23 ID:SE8qmzlO0
>>582
競争がないと、サービスの改善がないのはこれまでどおりでしょう。
独走状態だと進化が止まる。ドコモが本腰入れて対抗しないと。
591非通知さん:2007/01/19(金) 17:12:22 ID:lazAnqmM0
>>590
まったくだね。
早くauがドコモに追いついてくれないと進化速度も鈍ってしまう。
592非通知さん:2007/01/19(金) 17:14:13 ID:iwYTk7XkO
そうだよね。
来月には10Mの端末出るのにやっと256kじゃねぇ。
もっと頑張って欲しいね。
593非通知さん:2007/01/19(金) 17:15:35 ID:BL5NGsc80
ID:iwYTk7XkO
キャリアヲタではないのは何となく分かるけど
煽りがウザい
594非通知さん:2007/01/19(金) 17:17:08 ID:hZFxsMIO0
ID:iwYTk7XkO=ドコモ信者 ◆eGOskV.k.c
595負け犬 ◆OppaixXDc6 :2007/01/19(金) 17:19:08 ID:X4M4uVgFP BE:99090836-PLT(10000)
>>588

やっとか、今回は長く感じた

>>589

すまんな
596非通知さん:2007/01/19(金) 17:25:11 ID:iwYTk7XkO
>>593
そうだね、
俺から言わせればウザイって言ってるあんたがウザイ!
>>594
キモヲタの妄想?
597非通知さん:2007/01/19(金) 17:30:48 ID:n75hc6l6O
お前らイプラトロピウムって知ってるか?
598非通知さん:2007/01/19(金) 17:44:31 ID:WAys7TX00
イクラとトロ、ウニ? 寿司食いてぇなぁ。
599負け犬 ◆OppaixXDc6 :2007/01/19(金) 17:52:31 ID:X4M4uVgFP BE:110100454-PLT(10000)
>>597

喘息の薬?
600非通知さん:2007/01/19(金) 18:02:00 ID:y80lJ+qhO
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

【サッカー/Jリーグ】浦和レッズが新ユニホーム発表 2社契約で1年4億円 [01/19]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1169195655/

疫病神とは縁が切れた!ヨカタ!!
601非通知さん:2007/01/19(金) 18:02:18 ID:lazAnqmM0
>>597
それどんなディープインプパクト?
602非通知さん:2007/01/19(金) 18:12:32 ID:3O81gl59O
実際にN902iX使ってる人間なら恥ずかしくてこんな煽りはできないわな。

FOMAユーザですら恥ずかしい。
603非通知さん:2007/01/19(金) 18:12:47 ID:n75hc6l6O
やっぱり世間にはドープインパクトと認知されてるな
ドープ基地アワレwwwwwwwwwwww
604負け犬 ◆OppaixXDc6 :2007/01/19(金) 18:18:57 ID:X4M4uVgFP BE:445905599-PLT(10000)
世間は競馬に興味ない方が多数でしょ
DoCoMoのCMに武騎手が出てたけどさっぱりわからなかった
自分は公営しかやらない
605非通知さん:2007/01/19(金) 18:23:42 ID:lazAnqmM0
ディープには250万勝たせてもらったから嫌いではないけどね
606非通知さん:2007/01/19(金) 18:31:11 ID:n75hc6l6O
競馬のワールドカップ(笑)で見せ場もなく惨敗(笑)
しかもドーピングをしてJRA理事長に汚点と言われる(笑)
鞍上はDoCoMoのCMでキモい顔をさらけ出す(笑)
607非通知さん:2007/01/19(金) 18:35:24 ID:+Kadi39y0
JRAって、かに道楽だっけ?
608非通知さん:2007/01/19(金) 18:38:26 ID:iwYTk7XkO
>>606
つ鏡
609ドコモ信者 ◆eGOskV.k.c :2007/01/19(金) 18:49:10 ID:HkoJzkPyO
ワターシハケパークダー(T△T)
610非通知さん:2007/01/19(金) 18:49:22 ID:3omIf+iqO
自分のことは棚に上げて言うけど
もこみちってよく見ると変な顔だね
611非通知さん:2007/01/19(金) 18:55:05 ID:iwYTk7XkO
>>610
日本人の血殆ど入ってないからなw
612ドコモ信者 ◆eGOskV.k.c :2007/01/19(金) 18:59:06 ID:HkoJzkPyO
>>610

なにぃ!?それは聞き捨てならねえ!!!!



もこみちは俺にソックリなんだよ!
変な顔のはずが無い!
イケメンに決まってるさ
613非通知さん:2007/01/19(金) 19:07:07 ID:3omIf+iqO
もこみちって日本人じゃないの?

なんかさ鼻がお笑い用の付け鼻みたいだし。
目のバランス悪いし。


電車にauの広告が貼ってあるんでよく見てたら気づいてしまった。
614非通知さん:2007/01/19(金) 19:16:26 ID:iwYTk7XkO
馬で言えば一応内国産馬だろw
父:北朝鮮系
母:フィリピン
615非通知さん:2007/01/19(金) 19:23:50 ID:ygyQ1uXrO
>>600
大勢の浦和サポが喜んでるだろうな。

お金出してもらってて何なんだが、やはり嫌われてたから。
実際、使ってる奴は少数派だったけどこれで安心して脱毛出来る。
616非通知さん:2007/01/19(金) 19:41:47 ID:toe3YxxM0
>>613
デビューは表もこみち名で韓国で
617非通知さん:2007/01/19(金) 19:45:19 ID:F8CgCF9Y0
>>615
ソフトバンクがスポンサーになることだけは経営トップですら嫌がられていたからな
ユニのデザインはあれだがw
618非通知さん:2007/01/19(金) 19:54:39 ID:bPAL+2VI0
なんだ
auはやっぱりチョンなんですね

以前もCMにぺ起用してたし、au = 金 でしたね
619非通知さん:2007/01/19(金) 20:21:00 ID:HkoJzkPyP
結局、禿社長のやってることは「勝者なき競争」なんだよな。
やすさに釣られて人が集まれば集まるほど回線の品質が維持できなくて利用者は被害を蒙り、
ソフトバンクはいくら売っても売っても利益が出ず赤字が膨れ上がり、
他社も値下げ競争に追随してしまったら同様に泥沼の赤字地獄に引きずり込まれ、
それらの会社で働く従業員も赤字の影響を受け・・・
とだれにとってもいいことはない。
いまは目先の安さに目が眩んでマンセーしている人は、
他の業界で過当な安売り競争に突入してしまったところの業界全体の末路を調べてみればいい。
歴史を顧みればすでに答えは明白。
スーパー業界のダイエーしかり、自動車産業のアメリカのビッグスルーしかり・・・
巻き込まれたすべての人が敗者となる競争ではなく、
すべての人にとって「WIN」−「WIN」となる競争を。
これを目指していかないと携帯業界に未来は無いよ。
620非通知さん:2007/01/19(金) 20:28:03 ID:Eicynnu10
ピョン・モコイル
621非通知さん:2007/01/19(金) 20:28:04 ID:IRHAQ+JmO
ドコモ以外は糞、という現実を認識している椰子何人か?
622ドコモ信者 ◆eGOskV.k.c :2007/01/19(金) 20:30:58 ID:nEXSu3oi0
違う違う

ドコモ=日本(トップの人間達が古臭い)
au=韓国(最近急成長)
ソフトバンク=北朝鮮(胡麻臭い、貧乏臭い、アンチ長髪男性…髪の毛…)
623非通知さん :2007/01/19(金) 20:37:55 ID:EgpOyn3F0
>>618
SBは韓国だからって理由だけで嫌われてる訳じゃないからなあ・・・

つかそれ以外の理由のが圧倒的に多いし
624非通知さん:2007/01/19(金) 20:41:19 ID:mm+r2ZvwO
(D,K,S)=(中,日,韓)
625非通知さん:2007/01/19(金) 20:42:44 ID:Ts7SIzIEO
マジで料金下げろや

民間企業に勤める人の平均給与も1998年、467万のピークからから

7年連続で減少し、2004年の平均年俸は439万にまで下がっている。(国税庁:民間給与実態統計調査)。

消費者物価の下落で痛みがやや緩和されてきた面はあるにしても、

これでよく暴動が起きないものである。

これも「良く耐え忍ぶ」日本人を生み出してきた学校教育の成果なのだろうか?


運命のほうが、なんとか良くなってくれなどと期待しても、

棚から落ちてくるのはボタモチではなく、ホコリばかりでしょう。

まだ、あなたは耐えろと言うのですか?
626ドコモ信者 ◆eGOskV.k.c :2007/01/19(金) 20:43:41 ID:nEXSu3oi0
改訂

ドコモ=日本(トップの人間達が古臭い、お気楽モード、出産率低迷で将来不安)
au=韓国(最近なぜか急成長、異様に高い日本へのライバル心、表面上は日本と仲がいい?)
ソフトバンク=北朝鮮(胡麻臭い、貧乏臭い、アンチ長髪男性…髪の毛…w、孤立)

右翼左翼抜きにして、冷静に客観視したら…こうなった。
627非通知さん:2007/01/19(金) 20:55:50 ID:ud2SUKZ8O
いかにもドコモ使いらしい書き込みだね。w
628非通知さん:2007/01/19(金) 20:58:37 ID:BpVLW2+t0
頭が悪いというか何というかw
ドコモはでくのぼうの中国だろw
629非通知さん:2007/01/19(金) 21:01:14 ID:Eicynnu10
そんなに草生やすなよ。
630非通知さん:2007/01/19(金) 21:01:53 ID:kAEaDUr40
>>626
嘆かわしや。七誌にもどりなされ。おまえさんは恥をかきすぎる。
631非通知さん:2007/01/19(金) 21:02:03 ID:vSFV1ubt0
>>625
携帯電話料金も料金設定自体は1998年当時に較べると下がってるんじゃないの? 
ただ電話の他にもメールやらウェブやらアプリやらいろいろやるから使う金額が増えてるだけで
それでもパケット定額がなかった時代に較べりゃはるかにマシだし、それ以前の大昔のレンタル制の時代なんかほんとにめちゃくちゃ高かったんだから
今の携帯料金が安いとは思わないけど昔に較べりゃこれでもだいぶ安くなったと思うよ


632非通知さん:2007/01/19(金) 21:03:22 ID:Ts7SIzIEO
年収150万円時代に突入
 厚労省から8日発表された平成18年度版「労働経済白書」は、衝撃だった。

ベストセラー「年収300万~時代を生き抜く経済学」から3年、

年収150万円未満の労働者が急増しているのだ。20代では21.5%と、5人に1人以上。

200万円未満だと全世帯の約1割だ。「年収300万円時代」の著者で経済評論家の森永卓郎氏がこう言う。

「年収300万円なら、工夫すればなんとかおいしいものも食べられる。
しかし、150万円となると、命を保てるかどうか瀬戸際の生活です。そうした若者を何人も知っていますが、

売れ残りの弁当をもらって食いつないだり、借金を重ねたりと、悲惨そのもの。
厚生年金にも保険にも加入できないから『病気になったら一巻の終わり』とおびえて暮らしています」

 年収150万円未満が急増している最大の理由は、マジメに働こうとしている若者にさえ、正社員の口がないこと。

小泉改革で正社員減らしが“推奨”されてきたからだ。

「一番の問題は、ひとたび非正社員になると、アリ地獄のように抜け出せないことです。

 白書では、今後も非正社員の割合は増すと予測している。

年収150万円時代が30代、40代にも押し寄せるのは時間の問題なのだ。
 安倍総理の掲げる再チャレンジ支援は、リストラされたり、会社が倒産したサラリーマンが対象。

本当に支援を必要としている若者には、クソの役にも立たない。

 日本は行き着くところまで来てしまった。

633非通知さん:2007/01/19(金) 21:03:31 ID:BpVLW2+t0
>>626

しかも出産率って何?
合計特殊出生率ってことばも知らないとなると、民度が低いのがバレバレですねw
すなわちドコモ信者 ◆eGOskV.k.c は低脳低学歴のバカってことだねw
さすがドキュモ代表w
バカの巣窟w
634負け犬 ◆OppaixXDc6 :2007/01/19(金) 21:05:10 ID:X4M4uVgFP BE:154140274-PLT(10000)
>>630

コテやトリップはアボーンする人のためなのよ
635非通知さん:2007/01/19(金) 21:10:03 ID:kAEaDUr40
>>634
おまいさんは節度をもってるのがよい。スレたてにも感謝する。ただ>>626は・・・
あと二年ROMってろと云ってやるのが大人の態度なのかもしれんね。
636非通知さん:2007/01/19(金) 21:12:23 ID:Eicynnu10
割とまともな固定は自演固定に潰される法則
637負け犬 ◆OppaixXDc6 :2007/01/19(金) 21:12:40 ID:X4M4uVgFP BE:77071027-PLT(10000)
>>635

だまってアボーンすると快適だよ
などとアボーン未実装の公式p2からレスしてみる
638 ◆xdaxYonFPw :2007/01/19(金) 21:14:06 ID:HmOgpK660
HSDPA端末第二弾は来月に出るんだっけ?
第一弾は去年の8月だったかな?それから半年か・・・。
エリアの進展状況から言ったら妥当なペースか。
auのRev.A端末はさらにその3〜4ヶ月遅れとすると、第二弾は夏端末か?
エリアの進展状況の発表してくれって言ったら前スレで怒られたっけ。
639非通知さん:2007/01/19(金) 21:31:11 ID:Ts7SIzIEO
20〜30代半ばの低賃金でクビを切りやすい請負労働者たちだ。

バブル経済崩壊後の「失われた10年」に、時には法令違反のかたちで生産体制に組み込まれた。
景気回復の恩恵にあずかる今の新卒世代と違い、かれらは正社員になることもままならない。

請負労働者の職場では、夜勤や残業に耐えきれず、辞める若者が多い。

ある請負会社幹部は「同じ工場に同じ人数を送り込んでいるが、顔ぶれは1年で5〜6回入れ替わっている」という。

請負会社の求人が途絶えることはない。

◆年収200万円程度、結婚もままならず 揺らぐ社会基盤

 請負労働者の時給は1000円程度。昇給やボーナスは基本的になく、年収は200万円程度だ。
 ある試算によると、子どもを1人育て上げるのに2000万円かかる。
ところが非正規雇用者(請負、派遣、パートなど)の生涯賃金は6000万円程度で、正社員の3分の1。

 子育てどころか結婚さえあきらめている人も多い。
 旧UFJ総合研究所が昨春発表した調査では、25〜39歳の非正規雇用者が正社員になれないことで婚姻数は
年間5.8万〜11.6万組減り、毎年生まれる子供の数は13万〜26万人も減少する。

 経済白書は、15〜34歳の非正規雇用者約360万人が、正社員でないことで失う所得は年6.2兆円と試算した。

国内総生産(GDP)の1.2%にあたり、今後も年約1%分ずつ失い続ける。

 請負労働者は、非製造業も含めると、200万人を超えるともいわれる。
「おそらくこの人たちは、一生浮かび上がれないまま固定化する」と労働局の幹部さえ言う。

 このままだと、社会の基盤さえ揺らぎかねない。
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2006/11/dl/s1121-6h.pdf
640 ◆xdaxYonFPw :2007/01/19(金) 21:35:19 ID:HmOgpK660
auのWIN発表時から一昨年までのような、
革新的な増速と着うたフルのリッチコンテンツ提供の合わせ技で大純増!
みたいな画期的なブレイクスルーは当分現れないのだろうな。

これからは何で食い繋いで行けば良いのだろうか。

auのワンセグ対応機種大量投入は奏効しそうだけど、
個人的にはワンセグは要らないし、コンテンツとしても魅力が無いと思う。
かねてから料金の値下げは怖くないと発言したDoCoMoの料金に対して
真っ向から仕掛けていくくらいの姿勢が欲しい。

まぁ、あとは禿が潰れてくのをヌルく見守るくらいかな。
641非通知さん:2007/01/19(金) 21:44:04 ID:H1+PLsC80
まぁ禿と〓は良いんだが、そこのユーザーはちょっと…ね
642非通知さん:2007/01/19(金) 21:47:00 ID:F8CgCF9Y0
禿と〓も酷いが
643非通知さん:2007/01/19(金) 21:57:54 ID:VHNwe0d+0
auはキムティ御用達だから安泰だなw
644非通知さん:2007/01/19(金) 22:00:29 ID:iwYTk7XkO
制限だらけのハゲキムチと在日ハーフは仲良しだなあw
645自作PC,Linux板住人 ◆MfR436vVRA :2007/01/19(金) 22:12:48 ID:C/TIUPvb0
長く使ってた携帯が壊れたので、あちこち見て回ってたんだが…

たかが、数万円程度で誰でも買える携帯ごときで
物事を評価するとは、面白い考え方ですなw
アニヲタやガンヲタやモーヲタよりはマシだけど、
携帯ヲタも結構厨度が高いな!
ログを見てて笑ってしまいました。

646非通知さん:2007/01/19(金) 22:16:27 ID:Ts7SIzIEO
ひとことだけ言わせてもらいます。

5年以上前のシーディエムエーワンの頃あったプランが
現在SBでオレンジプランとなり爆安扱いですが,
本当はやれるだろ?

5年ぶりにオヤジと呼ばせろよ
647ドコモ信者 ◆eGOskV.k.c :2007/01/19(金) 22:16:40 ID:nEXSu3oi0
>>645
予想外の乱入キター!
648非通知さん:2007/01/19(金) 22:18:12 ID:BpVLW2+t0
出産率(笑)
649出産率(笑) ◆eGOskV.k.c :2007/01/19(金) 22:20:18 ID:nEXSu3oi0
>>646
今の勢いなら絶対やらないと思うよ。
650非通知さん:2007/01/19(金) 22:23:18 ID:nEXSu3oi0
出産率
651非通知さん:2007/01/19(金) 22:29:06 ID:NEWjGPlf0
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0701/05/news050.html
980円だって。
利益出す気なさそうだ。
株主哀れ。まあ、便利に使わせてもらうよ。
652非通知さん:2007/01/19(金) 23:06:37 ID:+Kadi39y0
>>618
金という名字は朝鮮にしか居ないの?
653非通知さん:2007/01/19(金) 23:13:01 ID:LSeX8+cO0
>>652
ペッはキムチだったな

キムチスター連投でキムチ携帯大人気
654非通知さん:2007/01/19(金) 23:32:32 ID:NEWjGPlf0
ソフトバンクのホワイトプラン「月額980円」の巧妙な仕掛け
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000018012007

■盛り上がりに欠けた緊急発表
マスコミも、新年早々で、通常の業務体制になっていなかったためか、ホワイトプランをきっちりと当日もしくは翌日に報道しているところは少なかった。
月額980円というインパクトに反して、やや盛り上がりに欠けてしまっていた。
果たして、そこまで緊急性をあおって記者会見を開いたことに、どれだけの効果があったのか、クビをかしげたくなるほどだ。

■980円では済まないカラクリ
1兆円を超える借金を背負っているなか、月額980円というプライスで勝負に出たソフトバンク。
他社はどんなに安くても3500円程度のプランしかないだけに、この価格設定は驚異であるとともに「本当にこんな値段で大丈夫なの?」と心配もしたくなってくる。

すでにユーザーなどのブログでも指摘されているが、同社の割賦販売制度である「新スーパーボーナス」と組み合わせてしまうと、どんなに通話をしなくても、月の支払いが980円ではなく3000円程度になってしまう欠点が見えてきた。

どんなに使わなくても、最新のハイスペック機種を購入すると、このように3020円を支払わなくてはならないのだ。
これを回避するには、新スーパーボーナスを使わずに、端末購入時に数万円を支払うか、月額割賦金の安い機種を買う、あるいは中古の端末を店頭に持ち込んでホワイトプランを契約する、といったことをする必要がある。
655 ◆xdaxYonFPw :2007/01/19(金) 23:32:43 ID:HmOgpK660
被害少女の家族がマイスペース提訴=「安全対策が後手」−米
(時事通信社 - 01月19日 11:10)

【シリコンバレー18日時事】米ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)最大手マイスペースを通じて知り合った男性に
性的暴行を受けた少女5人の計4家族が18日までに、損害賠償を求めてマイスペースと親会社ニューズ・コーポレーションを
カリフォルニア州ロサンゼルス地裁に提訴した。
原告の弁護士は「未成年ユーザーの安全強化に向けた取り組みが、完全に後手に回った」とマイスペースを非難した。

SNSでは、登録制の安心感もあり、写真や実名を無警戒に公開する若者も多い。
身元を偽ってSNSに登録した者が、知り合った未成年者に暴行する事件が頻発している。
656非通知さん:2007/01/19(金) 23:34:05 ID:tCdtEVWt0
慣習は別として「最初にん万で端末買え」ってのは至極わかりやすいと思うがな。
日経は違うらしい。
657非通知さん:2007/01/19(金) 23:39:33 ID:v2ITvt570
auの借金って今いくらあるの?
658非通知さん:2007/01/19(金) 23:53:17 ID:J7/jxnwwO
未だにKDDIとauの区別がつかない椰子が居るのか?
659非通知さん:2007/01/19(金) 23:56:18 ID:iwYTk7XkO
キムチとハゲの見極めは難しい。
660非通知さん:2007/01/20(土) 00:17:36 ID:C1SVYBNI0
>>656
どこに「解りにくい」って書いてある??

>新スーパーボーナスを組み合わせると、かなり理解しにくいものになる。
ってのは有るが、これは対象はスーパーボーナスを組み合わせた場合の話であって、
「最初にん万で端末買え」ってのは割賦販売じゃないだろ?
661非通知さん:2007/01/20(土) 00:20:39 ID:XiaPQXVcP
[467]1/19(金)14:28 ID:O↓
ホワイトはスパボ無しで入れるのを売りの一つにしておいて、非スパボ回線一件毎に理由を提出しろって、どーゆーこと?


ソフトバンク直々の指導によるローン販売の暗黙の強制キターーー!!
662非通知さん:2007/01/20(土) 00:54:07 ID:/M+9bN2J0
いい加減、端末を1円とかで売る一般消費者には摩訶不思議な値段設定で売るのは各社やめればいいのにね。
663非通知さん:2007/01/20(土) 00:54:10 ID:EJcMdhhe0
>>661
お客様の声を聞き更なるサービス改善、お客様満足度向上のため取り組み


ってことにしとこう
664非通知さん:2007/01/20(土) 00:56:31 ID:Gh/vmm2x0
やはりキムチは油断できませんね

au 〓 金
665非通知さん:2007/01/20(土) 01:45:44 ID:H0sXmBMT0
15 名前:名称未設定[] 投稿日:2007/01/19(金) 22:27:18 ID:Fh8yBwce0
----
Jobs says. "They dictate what's on the phone. That just wouldn't work for us,
because we want to innovate. Unless we could do that, it wasn't worth doing.
" Jobs demanded special treatment from his phone service partner, Cingular,
and he got it. He even forced Cingular to re-engineer its infrastructure to
handle the iPhone's unique voicemail scheme.
----

拙訳;
Jobs氏曰く「(これまで)キャリア側が携帯電話の仕様を決めてきたが、我々(Apple)にはそれは通じない。
なぜなら我々は革新したいからだ。そうでなければ我々がやる意味が無い」。Jobs氏はキャリア側であるシンギュラーに
特別扱いを要求し、なんとそれを勝ち取ったのである。さらに彼はiPhone独自の留守番電話機能を達成するために、
シンギュラーの通信インフラの仕様変更をも押し切ったのだ。
666非通知さん:2007/01/20(土) 01:51:09 ID:6xkGooJN0
突然ぬるぽ
667 ◆xdaxYonFPw :2007/01/20(土) 01:53:10 ID:8gc4QFeK0
>>666
待ってましたガッ!
668非通知さん:2007/01/20(土) 02:17:37 ID:hFk15FQM0
ホワイトプランのCMってホークス選手利用かよ
669非通知さん:2007/01/20(土) 02:34:45 ID:1seY1Hdy0
>>668
なんか店頭デモで流れてるのをちらっとだけ見た。

ホワイト「ツキ、980エンデス」
ホークス選手「何言ってんだよホワイト?」
選手2人「ホワイト〜」となじる

とかそんな感じ。正直、意味が分からなかったが…。
今度は外国人イジメを助長、か?
670非通知さん:2007/01/20(土) 02:35:52 ID:A9pz/ndh0
>>669
代理店の担当がDQNで、
人を馬鹿にして優越感に浸るタイプとみた!
671非通知さん:2007/01/20(土) 02:40:25 ID:qQTsAYtO0
ホワイトの話題はSBMのTOPで見れるぞ
http://mb.softbank.jp/mb/
672非通知さん:2007/01/20(土) 02:42:03 ID:jGIz/WM8O
ソフトバンクだけに"S"と見た!
673非通知さん:2007/01/20(土) 02:50:51 ID:z4tHPO3Y0
auショボいワンセグ群誕生って感じだなw
今どき2,6インチで売れるのかよwww
主力の3インチは特殊なスライドとアクオス、チンコw で
デザインも糞だし終わってるよアウwww
674非通知さん:2007/01/20(土) 03:01:14 ID:jGIz/WM8O
売れたかどうかは、毎月TCAを見れば分かる事。
少なくとも、現時点では3キャリア中で最も支持されたのは事実。
MNPは、支持ではなく不満を持つ人が逃げて来ただけなので参考にはならんな。
675非通知さん:2007/01/20(土) 03:07:49 ID:jGIz/WM8O
物事を、狭い範囲しか見れない人は気の毒だ。
広い視野で、冷静に分析出来る人の煽り文句の方が参考になるな。
ここを見てると、『頭の悪い餓鬼レベルの悪戯』が多い気がする。

下らない煽り合いより、もう少しレベルの高い比較や議論が見たいな。
676ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆rhBS0xEAvs :2007/01/20(土) 03:17:56 ID:7qYot8kP0
>>675
ワンセグ端末が増えたのはいいんだけど、
2軸端末ばかりなのがなぁ。
あれがいちばんやりやすいデザインだというのは、わかるんだが。

液晶のサイズは、それによって端末の幅が決まってしまうので、
使いやすさという点においては、デカけりゃいいってもんじゃないとも思うし。
677非通知さん:2007/01/20(土) 03:48:25 ID:EJcMdhhe0
>>675
ここでレベル高い比較とか議論しちゃうとそれを見て禿がまたサービス変更しちゃうかもしれないじゃないかw
678非通知さん:2007/01/20(土) 04:50:02 ID:rE+jBfmBO
結局ドコモが一番さ
679非通知さん:2007/01/20(土) 08:09:58 ID:XH3oidR80
おい、こないだ孫のモノマネして「想像外です0円!」とか言ってゲームの宣伝してた社長がyahoo!動画のNetgame.TVに出てるぞ安田大サーカスとw
こいつw→http://www.youtube.com/watch?v=0S2Ho8dF14A
yahoo!動画のゲーム情報のとこww
無料だから見てみww
680非通知さん:2007/01/20(土) 09:50:49 ID:8fB6aAR50
はげとドキュモはなぜMNPでユーザーが逃げていくのかをよく考えるべきだな。
681非通知さん:2007/01/20(土) 10:11:40 ID:jGIz/WM8O
MNPを利用して移ったユーザーから見て、不満が有ったからじゃない?
或いは、そのキャリアに居辛い事が有ったとか
料金を払えなくて、強制解約になる前にポートアウトした奴も居ただろう。


ドコモは、余りに動かな過ぎて不満が出た。
ソフトバンクは、複雑で怪しい事をやり過ぎて警戒された。
その隙で、上手く宣伝し時代の波に乗ったのがau

加えて、客から見てもauから出ようと思う要素は少ない。
一般ユーザーは、技術仕様とか通信速度とか気にしてないみたい。
WINで、大差が付いた時でも気にしてる人は少なかった。
頭のおかしいヲタレベルで、煽りネタに利用された程度。
682非通知さん:2007/01/20(土) 10:16:25 ID:8fB6aAR50
auは昔通信速度を宣伝して失敗したことがあるからな。
客から見たら技術規格なんてのはどうでも良くて、
それを使って何が出来るのかってのが重要。
そういうスタンスで5年もやってきたんだから
ドコモとかSBMが一朝一夕に追いつけるわけがない。
もっと顧客の方を向いた経営をしないとまだまだ逃げてくよ。
683非通知さん:2007/01/20(土) 10:21:46 ID:qzmCANSh0
...........................,..:--――‐--.、_
::::::::::::::::::,.:r'"/        ゙ヽ、_
:::::::::::::/ iill /          \
::::::::::/,∧ N / "  _,.r―ヽ、  ‐:、  \
::::::::,i!" i! il゙ _,.;r'"     ヽ   ミ、  ゙i.
::::::,i   V;/         i!   ヾ、  !
:::::i    "      ヽ   ,ゝ   ヾi  l
::::ノ  、 i  ノ      ゙、 ヾ、   i゙  .!
:(、_ .ソ "   __     〕 .,r‐、   !
::::l ゙ヽ-ツーヽ=<___。>‐'  \r",:タ.! /
::::l   .:!   \_        l レへ !./
::::ヽ .::j  ::.  ゙ー:.      l レ'///     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::゙:. Y__..._. ::.         ,り//Y    ./ 圧倒的じゃないか
:::::::::゙:. ヽ‐"          ト、ノ i l!    | 我がauは・・・
::::::::::::゙:. ヽ二ニ=’     /   i .l  _ノ
:::::::::::::::i!  ゞ:::       ノ   i! l    ̄ヽ
:::::::::::::::::i! /      _/〃   ;! .l.      \________
::::::::::::::::r゙、___,.∠/.:/   __,.-‐ト、
:::::::::::::::l.「 ,  ┌-===―‐‐tTr-―‐ニ┐!
:::::::::::::::l゙ーj  ト--  ゙l  l l l 「 ̄ .」 l
684非通知さん:2007/01/20(土) 10:22:34 ID:ec4STRe00
( ´,_ゝ`)プッ

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
Vanguard: Saga of Heroes part9 [mmominor]
【童貞連合】 「"恋愛できない男はダメ"なんて、僕はだまされませんよ」の声も…40代男、10%が"未経験"(女は1〜2%)★9 [ニュース速報+]
au WIN W51H by HITACHI part4 [携帯機種]
【主役は】CRエヴァ3〜奇跡の価値は〜PART7【アスカ】 [パチンコ機種等]
FOMA F903iX HIGH-SPEED part 3 [携帯機種]
685非通知さん:2007/01/20(土) 10:27:52 ID:YSAFHxA+0
>>619
あはは、結局、ソフトバンクのホワイトに価格競争で太刀打出来ないドコモとauが泣き言を言ってるだけ。

ソフトバンクがYahoo!BBでブロードバンドに参入した時も、NTTはあの価格では業界が疲弊するだけとか
追従するつもりはないようなことを言っていて、結局、後からには値下げ。おかげで、日本のブロードバンドは
世界一安くなった。
686非通知さん:2007/01/20(土) 10:30:49 ID:Zx+HPrIlO
>>685
で、未だにユーザーから逃げられてるのか
687非通知さん:2007/01/20(土) 10:31:04 ID:W01r1Q/WO
そしてYahoo!BBは高い料金のまま
688非通知さん:2007/01/20(土) 10:32:57 ID:qanfVtBK0
>>685
でも当のヤフーBBはその後値上げして、なんだかんだで一番安いADSLの会社じゃなくなったけどな。
ホワイトプラン契約者に対してもスパボなどで2年間逃げられなくしてから
オプションなどの値上げでじわじわむしりとりぼったくりと同様のことが行われるだろうねぇ。
安さに飛びついた人はご愁傷(−人−)ナムナム
689非通知さん:2007/01/20(土) 10:35:01 ID:8fB6aAR50
ヤフーBBは毎月値上げしてたけどなw
ホワイトもパケット定額は前より値上がりしてるし
スパボ込みだと結局3000円〜だから価格破壊というのは名ばかり。
要するに禿も価格競争なんてするつもりは毛頭ない。
690非通知さん:2007/01/20(土) 10:36:38 ID:3mxN+IEL0
携帯電話の目標は世界中どこにいてもつながるようにすること。
最終的には世界の好きな電話会社と契約することになるのかな?
自動翻訳サービスが待ち遠しい。通話もメールもね!


691非通知さん:2007/01/20(土) 10:36:52 ID:2NS8Ez/y0
>>スパボ込みだと結局3000円〜

情報操作イクナイ
692非通知さん:2007/01/20(土) 10:40:19 ID:Zx+HPrIlO
>>690
自宅近辺や会社、学校で使えないと意味がないんだが
693非通知さん:2007/01/20(土) 10:41:38 ID:3qgFFqV/O
ヤフーBBの時が決定的だったな。ソフトバンクソンマサヨシへの不信は。
でSBMのケータイ業界参入、MNP。それでもソフバン孫を信用出来るおまいらの記憶力って大丈夫かい?
鶏並の脳みそだって言われても仕方ないだろ
694非通知さん:2007/01/20(土) 10:51:38 ID:YSAFHxA+0
はて、なにを勘違いしたのかしらんが、Yahoo!BBは一度も値上げしたことはない。
必死に貶したい気持ちは判らんでもないが、嘘ついちゃいかんな。

まあ値下げもしてないから、その後1M限定とかでY!BBより安い価格を付けるところも
でてきたので一番安いわけではないが、逆にトップシェアのYahoo!BBが安易に値下げ
しなかったから、この業界は適正価格が保たれているともいえる。

ホワイトは、そうだな、あまりの安さに客が殺到しすぎると、新規受付を停止してしまうかも
しれない。今は、ネットワークに余裕があるが、それをも上回って増える勢いだったらな。
その場合、勝ち組は最初にホワイトにして料金を安くした上に、以後もずっと980円で
使える権利を確保したやつらということになる。
695非通知さん:2007/01/20(土) 10:58:25 ID:jGIz/WM8O
新規受付停止&グレープラン登場か…
696非通知さん:2007/01/20(土) 11:00:20 ID:3mxN+IEL0
auに比べて基地局が倍いるSBMが生きる道はコンテンツ
しかないでしょう。Web2・0のアダルトが一番加入者を
増やすと思う。テレビ電話でオッパイズームアップとかすれば
人気コーナーになる。キャバクラ嬢の今日のコスチュームとか!
697非通知さん:2007/01/20(土) 11:00:26 ID:gH+YnDkh0
>逆にトップシェアのYahoo!BBが安易に値下げ
>しなかったから、この業界は適正価格が保たれているともいえる。

何?この基地害理論。
んじゃ、今の携帯料金はドコモが適正でSBは適正で無いって事じゃん。
こいつバカ?w
698非通知さん:2007/01/20(土) 11:00:47 ID:8fB6aAR50
>逆にトップシェアのYahoo!BBが安易に値下げ
>しなかったから、この業界は適正価格が保たれているともいえる

NTTと同じことを言うのな。
ソフトバンクはいつから独占企業になったんだ?
699非通知さん:2007/01/20(土) 11:04:31 ID:RkOME6SbO
暗にYahoo!BBは高くて糞って事を言いたいんじゃ無いか?w
700非通知さん:2007/01/20(土) 11:09:58 ID:8fB6aAR50
逆にトップシェアのドコモが安易に値下げ
しなかったから、この業界は適正価格が保たれているともいえる

701非通知さん:2007/01/20(土) 11:10:44 ID:YSAFHxA+0
日本語理解能力の劣る奴らが必死だな、

Y!BBはそれまでの価格を破壊し、世界一レベルの安価を提供して、シェアトップに立ったが、
適正価格を超えてまでの安易な値下げまではしていないってことだよ。安さだけを売りにしていた
電光石火は潰れてソフトバンクに引き取ってもらった。

携帯の基本価格の最低も、まあ、言ってみればソフトバンクの980円が適正価格。ドコモやauの
SSプランは、ぼりすぎ。
702非通知さん:2007/01/20(土) 11:13:44 ID:CG4EWqyX0

社名が金 ← バロス

次はどんなキムチタレント起用するんだ?
703非通知さん:2007/01/20(土) 11:17:41 ID:JocJtJTt0
>>683
その言葉、ソフトバンクの方が合ってる気がする
704非通知さん:2007/01/20(土) 11:20:02 ID:qanfVtBK0
SBのGKがこれ以上ごちゃごちゃ言う前に決定打をあげとくか。

http://kakaku.com/bb/
ここでADSLの値段比較が出来る。
「地域別最安プラン検索」で住居タイプを「戸建て・アパート」を、回線タイプを「低速ADSL」に、地域をたとえば「東京」にして検索すると・・・
「月額平均(総額)」の12ヶ月間の結果だとヤフーBBの回線を使った別名義会社みたいなもんのNexyz.BBという会社とヤフーBBが上位に出てくる。
ちなみにNexyz.BBってのはあの悪名高き街頭パラソル部隊を大展開してたとこね。あとこのスレ参照。

いい度胸だぜNexyz.BB!
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/isp/1131542971/

さて話を戻して、なるほどたしかにぱっと見ヤフー(Nexyz.BB)は安そうです。
さて、ここで計算条件を「月額費用」にして並び替えてみましょう。
・・・あれ??
ヤフーもNexyz.BBも名前が見当たりませんよ??
そうです、ヤフーはキャンペーンで総額は安くなってますが、毎月の支払いは他社に比べて確実に高いのです。
つまりキャンペーン終了後使い続ければ使い続けるほどどんどん他社に比べて損をする!
これがヤフーBBのからくりなのでした。

ちなみに、ADSL回線の他社への移行は携帯よりも手間がかかる上に
(ネット上で解約受付できず電話をしなければならない、またその電話にいまのSBモバイルの157よりも待ち時間がかかることもしばしば)
移行によりネットに接続できない期間が発生する可能性もある、
また以前ヤフーの問題の一つとして非難轟々だった「回線握り」によりヤフーがすんなり移行させてくれるとはかぎらないので要注意です。
705非通知さん:2007/01/20(土) 11:21:03 ID:gH+YnDkh0
固定は業界最安じゃないYahoo!BBが適正価格で
携帯は見た目だけ最安のSBが適正価格ってか。

たいしたダブルスタンダードだ事。
706非通知さん:2007/01/20(土) 11:21:28 ID:CG4EWqyX0

料金プランが金 ← バロス

次はどんな罠をしかけるんだ?
707非通知さん:2007/01/20(土) 11:33:17 ID:QL78xau70
また豚の残党が暴れてるのか
708非通知さん:2007/01/20(土) 11:45:07 ID:I76oU+7k0
>>701
> 日本語理解能力の劣る奴らが必死だな、

朝鮮人に言われたくないよ。
709非通知さん:2007/01/20(土) 11:49:42 ID:qanfVtBK0
よし、SBのGK退治完了!w
一応駄目押しにここもあげとくか。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Yahoo!_BB

内容を読んでもらえばわかるが、できる限り公平で客観的な記述をしているとみていいウィキペディアにすらも
>尚、現在では通信速度は他社と変わらず、料金はむしろ高めである
って書かれちゃってますねw
710非通知さん:2007/01/20(土) 11:53:48 ID:YSAFHxA+0
>>708
低脳なお馬鹿は、事実を指摘されると人種差別でごまかそうとするから、すぐばれる。

あいにくとおれは先祖伝来の日本人。
711非通知さん:2007/01/20(土) 11:54:40 ID:pNGBGbEW0
693 非通知さん sage 2007/01/20(土) 10:41:38 ID:3qgFFqV/O
ヤフーBBの時が決定的だったな。ソフトバンクソンマサヨシへの不信は。
でSBMのケータイ業界参入、MNP。それでもソフバン孫を信用出来るおまいらの記憶力って大丈夫かい?
鶏並の脳みそだって言われても仕方ないだろ

>>鶏並の脳みそ
>>鶏並の脳みそ
>>鶏並の脳みそ
712非通知さん:2007/01/20(土) 11:59:33 ID:qanfVtBK0
>>710
>先祖伝来の日本人
??
日本人なのにどこからか伝来してきたんですか。ふーん。
日本語おかしくないですかねぇ?w
713非通知さん:2007/01/20(土) 12:02:22 ID:I76oU+7k0
荒らす時だけ、頭の良い日本人のフリか・・・
平壌からの書き込みかな?
それとも、朝鮮総連の施設内からの書き込み?
714非通知さん:2007/01/20(土) 12:05:22 ID:D1ZTSOBY0
自分に都合の悪い事はスルーか・・・
確かに、頭は悪く無さそうだな。
715非通知さん:2007/01/20(土) 12:07:21 ID:YSAFHxA+0
>>709
日本語の理解力の低いやつが何を勘違いしているのやら。
Y!BBは、参入時にそれまでの価格を破壊し、日本のブロードバンドの料金を世界一安価に
するのに貢献したのは事実の指摘だが、現在一番安いなどとは、だれも言っていない。
それを必死に長文で否定してGK退治とは、笑わせる。
716非通知さん:2007/01/20(土) 12:10:17 ID:qcO0JBVF0
また、禿豚お得意の言葉の揚げ足取りか
釣りや煽りにしちゃお粗末だ事w

お前、よほど実生活が荒れてるんだな。
717非通知さん:2007/01/20(土) 12:11:51 ID:nd1KOk2c0
ソフトバンクはボーダフォンからSBMになって益々糞になった
変更する為にSBMへ電話したが、OPが当日に勝手に変更した。
もう解約しようと思う。
718非通知さん:2007/01/20(土) 12:12:37 ID:CG4EWqyX0
どっちもダメキムチ

プランが金 ← 罠だらけなキムチ

社名が金 ← キムチタレント満載
719非通知さん:2007/01/20(土) 12:19:23 ID:bwq74a+F0
>>716
こういう、断定的な物の言い方をして荒らす香具師って
実生活で問題を抱えていて、あまり上手く行ってないので
ネット上の匿名掲示板を荒らしに来る香具師が多い。
要は、ストレス解消のつもりなんだろ
YahooBBは板違いなので、あまり酷い様なら削除依頼して来るよ。

同じSBユーザーとは思えん。恥ずかしい限りだ。
720非通知さん:2007/01/20(土) 12:20:41 ID:SsPYLooP0
>>715
ダンピングで一旦囲い込んだ後は、原価が下がっても
値下げに追随せず、ぼったくり放題ってこと?
721非通知さん:2007/01/20(土) 12:25:12 ID:qanfVtBK0
やれやれ、自分の間違いを認めない人って救い難いですね。

それじゃさらに駄目押し。
>>685
>おかげで、日本のブロードバンドは世界一安くなった。
>>694
>この業界は適正価格が保たれているともいえる。
君が言う「世界一安い水準の適正価格」とやらが真実ならこんな話は持ち上がらないわけですが、その辺どうですか?

ネットの完全定額制もはや限界 事業者ら適正コスト検討
http://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000056021,20233108,00.htm?ref=rss

どこかの会社が無茶な価格破壊を行ったせいで、普通の会社が普通に適正な利益を得ることが出来なくなり、
業界全体が青色吐息なわけですが、
>>685で君が書いている
>あの価格では業界が疲弊するだけ
というNTTが言ったことが事実になってしまいましたよ?
あーあ、どこかの会社が無茶な不当廉売をしなければこんなことにならなかったんですけどねぇ。
携帯業界も同じ轍を踏むことになっちゃうんですかねぇ(嘆息
722非通知さん:2007/01/20(土) 12:25:45 ID:c/j2nyGgO
>>638
8月31日だから実質9月かな。
Rev.Aは800MHz基地局はソフトウェアのアップだけの所がそこまでは無いから2GHz基地局待ちだね。
723非通知さん:2007/01/20(土) 12:27:04 ID:bwq74a+F0
1つ聞きたいのだが、何故君等はSBユーザーと称して激しい荒らしをするの?
本当にSBユーザーだとしても、一部の基地外だけなのは分かって欲しい。

大多数のSBユーザーは、醜い争いを好んでは居ない。
良い端末やサービスを安く使えれば十分満足なんですよ。
不満があれば、MNPもあるんだし固執する者は少ない。
724非通知さん:2007/01/20(土) 12:36:45 ID:hFk15FQM0
>>691
嘘ではないよな。

>何故君等はSBユーザーと称して激しい荒らしをするの?
SBユーザじゃないと思うのも辞めた方が良い。あのkeyみたいなのがいる以上
>一部の基地外だけなのは分かって欲しい。
まあ一人であってもID変えるなどして多く書き込んだら複数人になるから
725非通知さん:2007/01/20(土) 12:37:32 ID:9iBVRitP0
>>723
基地外沙汰のヲタが出没するのはドコモやauも同じだよ。
実生活では、まともなフリをして生活してるだけ。
auユーザーの漏れから見ても、"あうヲタ"は本当にキモい。
726非通知さん:2007/01/20(土) 12:41:22 ID:ircVTSAC0
D:イトケン、ゴボウ、藤バル
A:
S:豚負け、

補完ヨロ
727ヽ( ・∀・)ノ∩チンコ ◆EsZkzHOSvI :2007/01/20(土) 12:41:48 ID:QL78xau70
>>725
そして一番お前がきもいっと・・・
728非通知さん:2007/01/20(土) 12:44:22 ID:CG4EWqyX0
D:イトケン、ゴボウ、藤バル
A:社名が金、キムチタレント満載
S:豚負け、

補完ヨロ

729負け犬 ◆OppaixXDc6 :2007/01/20(土) 12:46:27 ID:ALreZb37P BE:110100645-PLT(10000)
W:ふぇ
730非通知さん:2007/01/20(土) 12:48:43 ID:nd1KOk2c0
ホワイトプランより安い料金って他社にある?
あれば移りたい
731負け犬 ◆OppaixXDc6 :2007/01/20(土) 12:56:24 ID:ALreZb37P BE:148634993-PLT(10000)
>>730

安いかは使い方で変わるから
732 ◆xdaxYonFPw :2007/01/20(土) 12:56:34 ID:8gc4QFeK0
>>728
はて?痛いauヲタに「社名が金」とか「キムチタレント満載」とか書き込んでるの居た?
それは君が書き込んだauに対する工作活動のことだよね?
733非通知さん:2007/01/20(土) 12:57:23 ID:2OWwd2f2O
ソフトバンク以外は糞って事でしょうか?

だったら今日にでもソフトバンクに移ろうかと思います。
734非通知さん:2007/01/20(土) 12:59:03 ID:EJcMdhhe0
>>730
プリペとか
735非通知さん:2007/01/20(土) 12:59:34 ID:pNGBGbEW0
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070120AT2M2000420012007.html
米モトローラ、3500人を今年半ばまでに削減

 【ニューヨーク=八田亮一】米モトローラは19日、全世界の従業員の5%強に
当たる3500人を今年半ばまでに削減することを明らかにした。同日発表の
2006年10―12月期の純利益が携帯電話機の価格下落で前年同期比48%減と
大幅減益になったため。2年間で4億ドルのコストを削減し、1ケタ台に落ち込んだ
営業利益率を2ケタに戻すと説明している。

 モトローラが04年末に発売した超薄型の携帯電話機「RAZR(レーザー)」は、
全世界で累計7500万台を販売するヒット商品となった。シェア重視の戦略で、
昨年末の世界シェアは23.3%と過去3年で約10ポイント上昇した。ただ、急激な
値下げを実施したことから携帯電話機事業の営業利益率は昨年7―9月期の
11.6%から4.4%に落ち込んだ。 (12:02)


携帯業界は冷え切っているんだし、おまいらもそろそろ他の趣味探した方がいいんじゃねえの?
736 ◆xdaxYonFPw :2007/01/20(土) 12:59:52 ID:8gc4QFeK0
やっぱさぁ、これあれじゃない?
あのHPの写真でPCの前に携帯ずらーっと並べてた会社。
で、その書き込み内容が禿マンセーばかりっていう時点で・・・。
737非通知さん:2007/01/20(土) 13:04:24 ID:CG4EWqyX0
>>728は真実しか書いてないんだがな?

>>736
日記ならチラシの裏にでも書いてろ
738非通知さん:2007/01/20(土) 13:10:15 ID:hFk15FQM0
>>726はコテ名なのにID:CG4EWqyX0は聞き慣れない言葉を書いているな
auが社名って何時の話をしているのだろうか
739非通知さん:2007/01/20(土) 13:11:06 ID:XiaPQXVcP
>>どうぞ誰も止めませんからお移りください。
やすさに釣られてヤフーBBに移ったがいいが数々の詐欺行為に被害を蒙って集団訴訟を起こした人々の二の舞にならないといいですねw
740 ◆xdaxYonFPw :2007/01/20(土) 13:11:18 ID:8gc4QFeK0
>>735
やっぱ70x系製品の納入業者は辛いのか?>>414とか。

>>737
はいはい豚キム豚キム。
741非通知さん:2007/01/20(土) 13:13:22 ID:mq0xWa9D0
欧米か!
742非通知さん:2007/01/20(土) 13:17:48 ID:mq0xWa9D0
auユーザーだけど、素直にM702iS欲しいと思う
ただ、親族の使う携帯を全て強制的にauに変えさせたので
家族割を組む相手が全く居ない。
743非通知さん:2007/01/20(土) 13:38:48 ID:+O3xPU/30
>>742
ケータイWatchスタッフの評価を見ると微妙な出来。
スタイルだけに対価を払う覚悟があるのなら…という感じか?
ぶっちゃけインライン変換出来ない時点で限りなく購入対象外だな
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/32565.html
744非通知さん:2007/01/20(土) 13:43:23 ID:OvTjb1Jx0
>>743
それいったら、FOMAのほぼ全てが購入対象外だw
なんであんなに使いづらい仕様へ変わったんだろうな。
昔の方が良かった。
745非通知さん:2007/01/20(土) 13:50:34 ID:7x2X2E940
>>725
あいつらも汚いから俺らは悪くない論法か。
746非通知さん:2007/01/20(土) 13:52:03 ID:7vQclN0t0
>>744
凸メールのおかげ。
(DeCoメールプレビューの関係かああいう仕様をドコモが要求した)
747非通知さん:2007/01/20(土) 13:52:55 ID:7x2X2E940
>>728
うわキモッ
748ヽ(`д´)ノバーヤ ◆BARYA/D6j2 :2007/01/20(土) 14:15:46 ID:ZT2kHyRvO
いくら週末とはいえ昼間からみんな元気だねぇ…

とりあえず
つ 鏡
749非通知さん:2007/01/20(土) 14:20:35 ID:OvTjb1Jx0
>>746
ああ、そうか。
それでもデコメのON/OFFで変えられたらいいのにな。
周りでだれもデコメール使ってないし、使う人と使わない人の差が激しいだろう。
女子高生とかが使う機能で文字入力が面倒すぎるのはどうかと。
750非通知さん:2007/01/20(土) 14:22:16 ID:3zxWeOey0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0701/19/news093.html
ドコモが10月に発表した903って、発売されてない端末いっぱいあるんだね。。。

P903iXは4月って、、、半年以上も前に発表するなんてユーザーをバ(ry
751非通知さん:2007/01/20(土) 14:24:07 ID:lrE4J5ua0
>>750
SBMの発表に対抗する為に、公表できる機種は全て発表したのでは?
752非通知さん:2007/01/20(土) 14:35:22 ID:/LbTYhsh0
>>721
>やれやれ、自分の間違いを認めない人って救い難いですね。
ホント、世の中には進歩を嫌うアホな人間っているんですね。
今すぐ、ダイヤルアップ回線に戻って頂きたいですな、

>ネットの完全定額制もはや限界 事業者ら適正コスト検討
http://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000056021,20233108,00.htm?ref=rss
>どこかの会社が無茶な価格破壊を行ったせいで、普通の会社が普通に適正な利益を得ることが
イーアクセスとか普通に黒字化しましたね。YBBも黒字になりましたし。
赤字で苦労してるのはNTTだけですが(w
それに問題は、100M光回線とnyや動画でしょう。

ほんとこんな馬鹿がSBのアンチなら、SBは確かな道を行ってるのだろうね。
it通信費を下げさせ、常時接続によるサービスを本格的に全国展開させるためのね。
753出産率男 ◆eGOskV.k.c :2007/01/20(土) 14:38:26 ID:zZ20Ds4i0
D:イトケン、ゴボウ、藤バル、出産率
A:社名が金、キムチタレント満載
S:豚負け、
754非通知さん:2007/01/20(土) 14:39:19 ID:EJcMdhhe0
>>750
903iX、iTVは703シリーズと同時発表をSBの機種数に対抗するためだけに前倒しにしただけだもん
755非通知さん:2007/01/20(土) 14:41:58 ID:Q7NkIiZ80
>>752
首を突っ込むようで悪いが、NTTだけが苦しむのは現状当然かと。
特に光ファイバーなんて破格で他事業者に貸し出しが義務づけられているわけだし。
その上自分たちも同等水準まで値下げしないといけない。ダブルパンチ。
756非通知さん:2007/01/20(土) 14:44:17 ID:/LbTYhsh0
>>750
元々、GPSすら意味ねえとかほざいた会社ですからね。(w
他社が成功してるのをみて泡くって依頼した結果なんでしょうな。(w

本来、その圧倒的加入者数からして端末メーカの世界展開のための
足がかりとなるべきキャリアだったのに、徹底的に無能だっためにろくな端末を作らせず、
結果、某キ○ガイ反日国や欧米の携帯メーカを躍進させてしまいましたね。

DSLは孫が口をだしたおかげで、やりすぎなくらい世界最高のブロードバンド環境が
整ってしまいましたが、携帯はこれからですな。
757非通知さん:2007/01/20(土) 14:44:56 ID:wpTB+8tF0
>>752
nttは他社に比べて大規模な固定事業をしているのにそれを無視しているあほって
758非通知さん:2007/01/20(土) 14:52:05 ID:/LbTYhsh0
>>752
>特に光ファイバーなんて破格で他事業者に貸し出しが義務づけられているわけだし。
破格かどうかはかなり疑問ですが、
まあ、よせばいいんのに、工事費3万円を自己負担する上に、
さらに3万円の報奨金を出し、加えて本来掛かる数万円の工事費まで
わざわざ負担してるわけですから、赤字なのは当然ですな。(w
どうせ、ある程度普及したところで値上げする魂胆なんでしょうけど。



>>755
あれ?ブロードバンド事業が赤字かどうかの話しですよ。
都合が悪くなったからと言って勝手に拡大しないでくださいね。
759非通知さん:2007/01/20(土) 14:55:24 ID:/LbTYhsh0
>>752 =>>755
>>755=>>757
間違えた。
760非通知さん:2007/01/20(土) 15:15:54 ID:c/j2nyGgO
>>694
Yahoo!BBって、いつトップシェアになったの?
あとYahoo!BBが価格破壊したってのも誤解。
っていうか、上手く情報マスコミを利用しただけ。
元々一部のISPはYahoo!BBが参入しなくてもあの時期に値下げする計画だった。
それって1年前位にも噂が出てた。
だからあの剥げ社長はYahoo!BBのサービス開始を数ヶ月前倒すると同時に半年以上も前から宣伝しまくりで予約を取り始めた。
まあ、当然準備が整う訳もなく、回線立ち上げチェック要員すら派遣のアルバイトを大量に入れる始末。
開始当日から苦情の山だわ、客を逃がさない為に回線握りまでするわ、1年以上もまともな運営が出来なかったでしょう。
ソフトバンクモバイルも苦情だらけだわ、行き当たりばったりだわっていうのは変わらないね。
761非通知さん:2007/01/20(土) 15:23:50 ID:WarJmCrh0
>>758
ソース
762非通知さん:2007/01/20(土) 15:24:10 ID:sYJG4H0h0
そういや漏れのとこでゴールド等のプランが発表されたとき親がSBに替えると言って漏れが止めたが
今回の980円が発表されても何とも言わない
特にほとんど受け専だから都合が良いはずなのにw
一般人にも安かろう悪かろうのイメージが完璧に付いたなSBw
763非通知さん:2007/01/20(土) 15:24:38 ID:H40ehREx0
今一番低機能端末しかないのはドコモで間違いないですかね??
764 ◆xdaxYonFPw :2007/01/20(土) 15:25:46 ID:8gc4QFeK0
その輝かしい固定事業がSoftBankモバイルに助けられているのは?
SoftBank本体から多大なバックアップが入って基地局が大増設とか
本気で信じているの?
765非通知さん:2007/01/20(土) 15:28:19 ID:K+22FB650
>>763
どう考えてもツーカーだろ
もう新規とってないけど
766非通知さん:2007/01/20(土) 15:42:45 ID:XiaPQXVcP
>>752
そうですね、進歩を嫌って光ファイバー接続で出遅れまくってる会社もありますねw

そうですね、ソフトバンクよりも安い値段で提供しているイーアクセスが黒字化できるってことは
それより高い値段で黒字になってるヤフーBBはぼったくりまくりってことですね。
ソフトバンクモバイルを見習って980円で定額のプランを出してユーザーに還元した方がいいんじゃないですか?w

そうですね、安い定額で使い放題をいいことにずっと繋ぎまくって回線に多大な負担をかけるP2Pユーザーは
増えれば増えるだけ赤字を垂れ流すことになって困りますよね。
あれ?そういえば
「安い定額料金で使い放題をいいことにうずっと繋ぎまくって回線に多大な負担をかけるユーザー」
がたくさん増えそうな料金プランを導入した携帯会社がありましたよね。
大丈夫なんでしょうかねぇ。赤字を垂れ流しまくらないといいですねぇww
767非通知さん:2007/01/20(土) 15:52:29 ID:IPYkgeNmO
ネタが古い
縦読み出来んし
768負け犬 ◆OppaixXDc6 :2007/01/20(土) 16:02:11 ID:ALreZb37P BE:445905599-PLT(10000)
随分昔のネタだがSoftBankから対Tu-Kaへのスカイメールの料金に関して返答が来た
SoftBankお客様相談室H氏より回答&公開了承済み
番号でのスカイメールは相手がTu-KaでもSoftBankと同じ扱い
今月のカタログから記載されてるってorz
769非通知さん:2007/01/20(土) 16:05:17 ID:EJcMdhhe0
>>768
それってゴールドだよね、ホワイトプランも同じでいいのかな?

ってカタログ貰ってきた方が早いか
770非通知さん:2007/01/20(土) 16:07:41 ID:YSAFHxA+0
>>764
なにを勘違いしているのか知らないが、SBMの収益は、証券化したときの条件で、
他の事業に使えないようになっている。固定事業に利益は回っていない。

SBMは証券化にあたって、Aクラスの格付けを獲得して、銀行貸出より有利な金利で
資金を調達したが、これもソフトバンクグループがバックについているという信用があればこその話し。
771非通知さん:2007/01/20(土) 16:13:04 ID:SsPYLooP0
>>770
ちょっ…それほどソフトバンクに信用があるのなら、
ソフトバンク自身の格付けがどうして(SBMより下の)
Ba2やBB-、BBBになってるんだよw
772非通知さん:2007/01/20(土) 16:19:55 ID:XczP97Di0
LBOって信用無い会社が背伸びして金借りて買収する手法だろw
773非通知さん:2007/01/20(土) 16:21:24 ID:YSAFHxA+0
>>771
Aランクの信用を獲得したのはSBMの証券化に限った話で、例えば収益を他にまわせないとか、
設備投資の上限とか、いろいろ条件が付いている。ソフトバンク本体の各付けが、そのまま
反映されるわけではない。

実際問題としてSBM単体で、一兆を超える資金を、Aランクの各付けで調達するのは無理。
ソフトバンクか、昔なら英Vodafoneがバックにいる必要がある。
774非通知さん:2007/01/20(土) 16:21:43 ID:EJcMdhhe0
>>771
SBMはバックにソフトバンクグループがいるが
ソフトバンクには後ろ盾が無いからじゃないか?
775非通知さん:2007/01/20(土) 16:22:16 ID:OvTjb1Jx0
モバイルは潰れてもインフラ活用できるからな。
固定は潰れると何も残らない。
776非通知さん:2007/01/20(土) 17:04:08 ID:SfUaWj/t0
禿げ、剥げ、接げ、矧げ、ハゲ、はげ
777非通知さん:2007/01/20(土) 17:14:25 ID:T/c/QHd80
死んだばあさんがよく口にしてたな、
「ソフバンと朝鮮人にはかかわるな」って。
ふと思いだしたよ。
778非通知さん:2007/01/20(土) 17:35:49 ID:eVdntYSUO
話は変わるけど、ドコモ関西限定のN903iプラチナピンクが気になる。
3月発売だし、新1年生女子に人気が出そう。
http://www.docomo-kansai.co.jp/info/news_release/2006/0119.html
779非通知さん:2007/01/20(土) 17:38:43 ID:jPpY7bvt0
Nのピンクと言えばちょっと前はおばさん達の定番だったんだけどな。
これはガキ女向けブランドとのコラボか・・。
780(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/01/20(土) 17:42:18 ID:usd2cndvO
>778
それでも親の壁は覆らない。

D家族割VSa家族割(or埋割)+ガキ割
DoCoMoもガキ割始めりゃ早いんだけどね。
781非通知さん:2007/01/20(土) 18:56:06 ID:tQeoHEuDO
2ちゃんオワタ
782非通知さん:2007/01/20(土) 19:02:11 ID:qraXGJL50
あめぞう末期を彷彿とさせるな。
783非通知さん:2007/01/20(土) 19:07:32 ID:jGIz/WM8O
書けるぞ?
やっぱ、男は黙ってM702iSだろw
784非通知さん:2007/01/20(土) 19:07:42 ID:jPpY7bvt0
>>780
今の1xのラインナップで、ガキ割を買う人も少ないだろう。
ただ一般的には、ガキは親の使ってるキャリアに合わせるだろうな。
携帯代を親が出してるなら親が発言力を持つし、ガキ本人が出すなら
安いほうがいい。
785非通知さん:2007/01/20(土) 19:15:07 ID:jGIz/WM8O
多分、My割の存在が大きい。
MNPの流れは、ドコモが始めれば大きく変わる。
auが流れを変えるには、契約年数引き継ぎをやるべき。


ソフトバンクは、まず信用回復が大切。
本当に月980円で使うのが難しいようなプランではダメだな。
まだ、ウィルコムの方が何倍も親切だよ。
786非通知さん:2007/01/20(土) 19:23:04 ID:wBBIUorz0
契年引継ぎなんて最負け組みの必死施策だろ。
ユーザーとしてはありがたいが期待するもんじゃないな。

My割は諸刃の剣で、例えば2人でDocomoの場合片方が抜けやすくなる面もある。
最大手の場合手をつけにくい部分じゃないかと。
787非通知さん:2007/01/20(土) 19:23:29 ID:LUvCrYQq0
>>785
ソフトバンクに信用置けないのは同意、でも月980円で使えるなんて誰も言ってないと
思うが?
勝手にオール込み980円と思いこんでるだけで、ある条件下では一番安いプランに
なるんだから、その条件の該当者が選択すればいいだけでしょ。
788非通知さん:2007/01/20(土) 20:01:48 ID:jX6ljaej0
ソフトバンクのホワイトプラン「月額980円」の巧妙な仕掛け
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000018012007

■盛り上がりに欠けた緊急発表
マスコミも、新年早々で、通常の業務体制になっていなかったためか、ホワイトプランをきっちりと当日もしくは翌日に報道しているところは少なかった。
月額980円というインパクトに反して、やや盛り上がりに欠けてしまっていた。
果たして、そこまで緊急性をあおって記者会見を開いたことに、どれだけの効果があったのか、クビをかしげたくなるほどだ。

■980円では済まないカラクリ
1兆円を超える借金を背負っているなか、月額980円というプライスで勝負に出たソフトバンク。
他社はどんなに安くても3500円程度のプランしかないだけに、この価格設定は驚異であるとともに「本当にこんな値段で大丈夫なの?」と心配もしたくなってくる。

すでにユーザーなどのブログでも指摘されているが、同社の割賦販売制度である「新スーパーボーナス」と組み合わせてしまうと、どんなに通話をしなくても、月の支払いが980円ではなく3000円程度になってしまう欠点が見えてきた。

どんなに使わなくても、最新のハイスペック機種を購入すると、このように3020円を支払わなくてはならないのだ。
これを回避するには、新スーパーボーナスを使わずに、端末購入時に数万円を支払うか、月額割賦金の安い機種を買う、あるいは中古の端末を店頭に持ち込んでホワイトプランを契約する、といったことをする必要がある。


789非通知さん:2007/01/20(土) 20:23:04 ID:jGIz/WM8O
>>788
そういった煽りレスは要らないよ><)
禿氏も、置かれた状況において頑張ってるとは思う。

ただ、ユーザーも含めてSBの未来が見えないんだよ。
相変わらず、繋がらない場所が多いし改善もされないしね。
790非通知さん:2007/01/20(土) 20:28:56 ID:i0BVP+k00

>D家族割VSa家族割(or埋割)+ガキ割
>DoCoMoもガキ割始めりゃ早いんだけどね。


WINだらけでまともな1Xをだしていない状況なのに
こんな低脳なこと言い出すのは釣りですか?w

791非通知さん:2007/01/20(土) 20:29:42 ID:9ESGYbdu0
>>787
ヲタなら使えるとは思わないが、一般人には本当に使えると思っているのがいる
792非通知さん:2007/01/20(土) 20:46:42 ID:jGIz/WM8O
やはり※は必要なんだよ。
端末をどうするの?って問題がある。

せめて、特定年齢層には安心して貰えるような施策があれば支持されたはず。
乞食の上前をはねるようではダメダメだな。
793非通知さん:2007/01/20(土) 21:00:56 ID:XH3oidR80
なにを細々したこといつまでもウダウダ言ってやがるんだ?
980円なんてタダみたいなもんだからそれにいろいろオプションつけて4000円くらいに収まるならぜんぜん安い。
どのキャリアより比べ物にならないほど安いだろ。
しかも通話料が同社間無料なんてありえない程安い。
何もオプションつけないで通話だけの無線機感覚で月980円もアリだけどな。
オレは2代目にホワイト契約したがSBのやつと無料通話してみてマジで感動した。
ネットみたいにこれからは携帯も定額が当たり前の時代だ。
ドコモも基地局増やしまくってるみたいだからそのうち無料通話になるだろう。
794非通知さん:2007/01/20(土) 21:06:55 ID:EJcMdhhe0
>SBのやつと無料通話してみてマジで感動した
無料か有料かの違いを通話しただけで実感できて感動までしちゃうのか?
さすがに大げさすぎると思うが
795非通知さん:2007/01/20(土) 21:09:33 ID:XH3oidR80
あと詳しいやつに聞きたいんだが、全キャリア別の一番格安の料金にした場合の料金の比較を教えてほしい。
年割りや家族割りみたいなのを全部ひっくるめて一番格安で使える料金をキャリア別に教えてくれ。
オレはSBのホワイトが一番安いと思ってるんだが他にホワイト以下で使えるキャリアあったら教えてほしい。
ドコモ、au、SB、ウィルコム、それぞれの一番の格安料金をよろ。
796非通知さん:2007/01/20(土) 21:10:15 ID:OvTjb1Jx0
プリペイド

終了。
797非通知さん:2007/01/20(土) 21:14:57 ID:XH3oidR80
>>794
そうか?
別に正直な感想だが、うそだと思うなら一度試してみればわかるぞw
なんだか通話料かからないとマジで携帯じゃないみたいな、日本中使える無線機みたいな感じで面白い。
未来の糸電話って感じだなw
ドラえもんの道具にありそうだw

>>796
えっと、各社の最安の料金を教えてほしいんだ。
プランとか割引とかが複雑すぎてよく分からなくて比較できない。

ドコモ・・・____円
au・・・____円
SB・・・____円
ウィルコム・・・____円

よろしく頼む。
798非通知さん:2007/01/20(土) 21:21:48 ID:OvTjb1Jx0
ドコモ・・・1800円ぐらい(1000円程度無料通話)
au・・・1800円ぐらい(1000円程度無料通話)
SB・・・980円
ウィルコム・・・819円

プリペイド…300円ぐらい
799非通知さん:2007/01/20(土) 21:22:48 ID:K+22FB650
>>797
最安はSBホワイトでFA
だからこんなとこ来ないでSB持ち同士で長電話してろ
800非通知さん:2007/01/20(土) 21:23:39 ID:wBBIUorz0
auは10,000円/360日
塚はもっと安かったが今は比較対照にならん
801非通知さん:2007/01/20(土) 21:24:09 ID:XH3oidR80
>>798
おお、どのキャリアも割引とかが複雑すぎて素人には難しい・・・。
親切に教えてくれてどうもありがとう。
802(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/01/20(土) 21:26:10 ID:usd2cndvO
>784
1xが販売してないなら分かるけどね。
安く売ってるんだから子供の不満は兎も角
親はラインナップは関係無いと思うよ。
それに、アレはデザイン端末なんかと一緒で客寄せパンダだと思う。
ガキ割しに1xを契約するつもりがWIN契約してたとかな。

>790
物事を表面的にしか捉えられないニット帽はピタゴラスイッチしてなさい。
803非通知さん:2007/01/20(土) 21:28:50 ID:XH3oidR80
>>799
ありがとうw
でも9時過ぎたから長電話は控えるw
804非通知さん:2007/01/20(土) 21:30:29 ID:OvTjb1Jx0
>>797
Skypeで複数通話したらしょんべんちびりそうだなw

ま、ウィルコムにしたら夜間も時間も気にしないで良いし、
ソフトバンクの相手以外にかけてしまい高額請求されると
怯えなくて良いからもっと便利だぞ。

多分、明朝か昼か夕方にソフトバンクの相手にだけ
かけてるんだろうから、釈迦に説法だろうが。
805非通知さん :2007/01/20(土) 21:30:55 ID:ZJApwlEl0
>「日本中使える」無線機
ホントにそうだったら良いかも知れないが・・・
806非通知さん:2007/01/20(土) 21:31:40 ID:wBBIUorz0
>800
自レスだがIDがorz
807非通知さん:2007/01/20(土) 21:35:39 ID:f4T2i9uS0
>>805

〓はいつから日本中で使えるようになったんだろうな。
知ってた?知らなかったよ。
808非通知さん:2007/01/20(土) 21:36:50 ID:XiaPQXVcP
>>787
いや、スパボの罠を回避し通常購入一括で端末を買った人でも
(もっともそうやって買える店がどんどん減っているが)
カタログの記載通りの定額対象のみのものを利用しようとしても月980円ぽっきりで使うのは非常に難しいよ。
それは「自網用S!ベーシックパック」という裏メニューのせい。

SMSはベーシックパック無しでも使えるのだが、MMSは原則として有料オプションのS!ベーシックパックに入らないと使えない。
だが、禿社長がゴールドプラン発表直後にシステム的な問題についての考慮無しに
「対SBの電番あてMMSも定額対象にするように変更します」と言ってしまったために
急遽有料オプションのS!ベーシックパックをつけずにMMSを送れるようにしなければならなくなった。
これにより無理やり作られたシステムが隠し無料オプションの「自網用S!」。
これにより無料でMMSを送れるようになったわけだが、
ホワイトプラン加入時ではこの無料オプションがついていないのがなぜかデフォルトになっている。
なので電番あての定額コミコミMMSを使うためには
自分から157に電話してオペレーターが出るまで数十分待って、自網用S!の存在を知らないオペレーターにあたる場合もかなりあるので確認させて存在を認識させて、
それの適用を行ってもらい、そのうえでソフトバンクから自網用S!が使えるようになりましたメールが送られてくるまで数週間待ち、
これでやっと使えるようになる。・・・あーもう、説明するのも大変だこりゃw

で、そのメールが来て自網用S!が使えるようになる前に、うっかりY!ボタンを押してウェブをみてしまいパケット課金がなされてしまうと
その時点で有料のS!ベーシックパックに自動加入になってしまうように今なっているわけだが、
有料S!に一度でも入ってしまうとたとえそれを外したとしてももう無料の自網用S!を適用することは不可能。
そうなってしまうともう電番あてのMMSを定額コミコミで使うことはできなくなる。

これはまだ広く知られていないがかなり悪辣な罠だぞ。
広く知られたならばまた総務省の警告ものに十分該当するといっても過言ではないカタログの虚偽記載かつ詐欺ぎりぎりの内容なので
速やかな問題の解消をソフトバンクに行ってほしいところ。
809非通知さん:2007/01/20(土) 22:04:59 ID:pNGBGbEW0
長いよあんた
810非通知さん:2007/01/20(土) 22:13:13 ID:EJcMdhhe0
>>805>>807
「みたいな感じ」←ここポイント
この表記で現実は違うがそんな錯覚を覚えるということを言っているんだよ
811非通知さん:2007/01/20(土) 22:15:11 ID:XiaPQXVcP
クレームはこんな複雑怪奇なシステムにしてしまったソフトバンクと、そもそもの元凶である禿社長の軽い舌に言ってくれw
俺だって長くしたくてしてるわけじゃないんだw
812負け犬 ◆OppaixXDc6 :2007/01/20(土) 22:16:01 ID:ALreZb37P BE:66060926-PLT(10000)
DION規制解除になってないんだけどorz
ホワイトはウマく使えば良いプランだのだから、携帯ヲタの皆さまの啓蒙活動に期待ですな
813非通知さん:2007/01/20(土) 22:19:51 ID:dsRW2TrZ0
特定相手先への無料長電話なら、マジでウィルコムが良い
ソフトバンク同士のつもりでも、相手がMNPしてたら一貫の終わり。
しかも、散々長電話した最後に告げられたorz
814非通知さん:2007/01/20(土) 22:21:31 ID:rneDz6L00
>>813
相手ヒドス
815非通知さん:2007/01/20(土) 22:21:44 ID:Q5DCd384O
>>798
ソフトバンクがやはりダメなのは

@安そうに見せかけてるけど本当は高いのがバレてるから
Aソフトバンクのレベルだと980円でも対価として高いから
Bそもそもソフトバンクなんか論外だから、てか嫌いだから

この内どれなのかね?
816負け犬 ◆OppaixXDc6 :2007/01/20(土) 22:22:59 ID:ALreZb37P BE:115605173-PLT(10000)
>>815

無料通話の相手となるSoftBankユーザーが身近にいないから
これには相手のキャリアを知らないからってのもありそうだ
817非通知さん:2007/01/20(土) 22:25:39 ID:jGIz/WM8O
>>813
そんな重要な事は先に伝えるべき!
キャリアを越えて君を応援する。がんばれ!

そんなバカ女とは今すぐに別れなさい。
きっと将来良くない事が起きる。
818非通知さん:2007/01/20(土) 22:28:43 ID:jKf4q8fi0
この先スパボ縛りの制で、折角の980円ホワイトプランが生かせずに、
縛りの制で、2年に一度しか機種変更も無く、
サブ携帯として、月980円の対SB向けトランシーバ携帯としてしか利用価値が無いので、
上限&単価を値上げしたweb契約&し放題も結ぶ必要は無く、その使い方だと低スペック端末で十分で、
低性能低スペック端末しか売れなくなり、tukaと同じ道を歩んでるのは、SBですか?
819負け犬 ◆TCAyNrP4gM :2007/01/20(土) 22:31:15 ID:ALreZb37P BE:264240768-PLT(10000)
まぁ、ホワイトプランやスーパーボーナスを評価するのは消費者だし
ここはTCAスレなんだから、SoftBankをツマミに盛り上がればよろし

と、言いつつ新しいトリップを試してみる
820負け犬 ◆TCAJFVoPF6 :2007/01/20(土) 22:32:40 ID:ALreZb37P BE:22020522-PLT(10000)
こっちの方がいいかな?
821813:2007/01/20(土) 22:33:01 ID:dsRW2TrZ0
>>814,>>817
ありがとう(TT
彼女はもちろんですが、何の通告もないSBにも怒りを覚えます。
もし、これがウィルコム同士だったら間違いは起きなかった。
彼女に惚れて釣られた漏れが悪いのか?正直分からんよ。
何か詐欺に遭ったような気持ちです。
822非通知さん:2007/01/20(土) 22:35:36 ID:aYw4Ayk50
>>821
指定割引き系のサービスはどこも通知ないよ。

というか>>813のような対応は相手があなたを思っていない証拠だと。
823非通知さん:2007/01/20(土) 22:35:54 ID:hFk15FQM0
アンケートの項目が面白かったので持ってきた
ttp://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS1246.jpg
ttp://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS1247.jpg
チョー不満とかi-podって
824非通知さん:2007/01/20(土) 22:36:51 ID:qraXGJL50
>>821
訴訟すれば間違いなく勝てそうだな。
825非通知さん:2007/01/20(土) 22:36:54 ID:jKf4q8fi0
>>821
SBヒドス
まぁ、SBは基本料以外はす べ て 値上げしてるような所だから、
813さんのような人が大量に出るのが狙いだと思う。
826非通知さん:2007/01/20(土) 22:46:04 ID:OvTjb1Jx0
090や080で共通化してるのを逆手に取った引っかけだね。
TCAのシェアでいえば、8割の確率で高額請求。

ウィルコムなら070で間違えない。
他社相手の通話料も良心的。
827813:2007/01/20(土) 22:50:39 ID:dsRW2TrZ0
>>みんなありがとう
仮に、訴訟を起こして勝てても嬉しくないのが正直な気持ち。

今日の話なので、まだ結果は出てないけど
いずれ、SBとは話し合うつもりです。
こういった事を公取委に言っても門前払いなのかな?
でも、何か施策はあって然るべきだと思います。

漏れのような事は、極めて珍しいかも知れないが
皆さんも毎回確認を忘れずにした方が良いですよ。
828非通知さん:2007/01/20(土) 22:51:21 ID:XiaPQXVcP
まぁ>>768の対ツーカーへのスカイメールの扱いの件に関しては素直にソフトバンクをプラス評価できる。
ここ最近とんと見かけなかった誠実な対応だからね。
ただそれも、先に挙げたホワイトプランのMMS関連の問題の解消の対応と
オレンジプランにおける誤課金の存在を公式に認め全員に返還を行う旨の対応を
行わないことには
マイナス評価の方に大きく傾かざるを得ないわけだが。
829非通知さん:2007/01/20(土) 22:53:01 ID:Uji+MgAh0
相手のキャリアが何か知らずかける方もバカだな。
830負け犬 ◆OppaixXDc6 :2007/01/20(土) 22:57:11 ID:ALreZb37P BE:66060634-PLT(10000)
>>828

もともとvodafone時代からサポートの対応に関してはKDDIよりは良かったからね
なかなか良いトリップが見つからないな〜
831非通知さん:2007/01/20(土) 22:58:15 ID:jGIz/WM8O
>>829
>>813氏のレスを辿る限りでは、相手は彼女らしいので
普通は、毎回キャリア確認なんかしないんじゃないか?

相手の性格を見抜けなかった>>813氏にも非がないとは言えないが
832非通知さん:2007/01/20(土) 23:06:59 ID:aYw4Ayk50
>>827
正直自ら確認をしなかった段階で厳しいし公取委も門前払い。
(そもそも公取委の管轄外で消費者センターの管轄)
ただどのキャリアもそうだがMNP時の指定割引系問題は
当初よりわかっていた事なのでその辺を放置して来た
全キャリアの問題だから問題提議自体は有意義かと。


>>831
つか彼女なら普通携帯変えた事位話すし長電話しようものなら
「電話代大丈夫?」位聞くかと。
833813:2007/01/20(土) 23:13:49 ID:dsRW2TrZ0
詰まらない話題を提供してすまん
ここを、荒れさせる気持ちはないので穏便に願います。
自分は、J-Phone時代からのユーザで惰性で今まで使ってました。
今現在に不満が無いので、MNPを利用する意義が無かった。
今までの惰性も有って、事前に彼女に確認もしなかった。

今回の事を経験してみて分かったのは
中途半端な通話定額は混乱の元だ!と言いたい。
全080/090が定額にならないなら、他社が追随しても注意が必要です。

恐らく今回の通話料は\15,000になるでしょう。
以前だったら、半額程度で済んだ額です。
でも、皆さんに話を聞いて貰って何か救われました。
ここって、意外と良い人が多いですね。
本当にありがとう
834漏れ、あうヲタだけど…:2007/01/20(土) 23:22:15 ID:jGIz/WM8O
>>833
何てゆうか…とにかくがんがれ!超がんがれ!
あと、大事な事を最初に伝えない女とは早く別れろ!

細かい注釈や仕掛けみたいなのは全キャリアに存在する。
従って、毎回の確認や見極めは本当に大切だと思う。

ドコモの中村社長が言ってた事が、早くも起きてしまった気がする。
835非通知さん:2007/01/20(土) 23:28:57 ID:cvHuvsKz0
ウィルコムの場合、他キャリアの大半が
新規受付を停止していた為に問題にはならなかった。
しかし、ラブ定額以降状況が変わって来た訳か。

>>813以降、この案件に対し現SBユーザは反論はないの?
836非通知さん:2007/01/20(土) 23:32:06 ID:XiaPQXVcP
あれだな、ゴールドプランとホワイトプランの利用上の注意事項の※印を一つ追加しなきゃな。

※ 通話相手がいつのまにかMNPでキャリア移動している可能性がありますから、
  長時間通話をしようとする前にかならずSMSを送ってちゃんと届くかどうか確認しましょう

って一文をねw
837非通知さん:2007/01/20(土) 23:33:24 ID:pHmPlh2V0
>>835
騙された男が同情して欲しくて書きこみって感じ
全く反論ナス
838非通知さん:2007/01/20(土) 23:33:58 ID:IzLpjBoZ0
バカ女に未練タラタラだなw
839負け犬 ◆OppaixXDc6 :2007/01/20(土) 23:34:45 ID:ALreZb37P BE:88081128-PLT(10000)
>>836

残念ながら新規募集は停止してるが、未だにサービス中のTu-KaともSMSやスカイメールはできるから
840非通知さん:2007/01/20(土) 23:35:58 ID:HmEkVdvz0
>>837
それは、言い過ぎだろう。
誰だって有り得る事だぞ。
841非通知さん:2007/01/20(土) 23:36:05 ID:EJcMdhhe0
さすがにそれまでSBで彼女なつもりの女に毎回スカイメールなんてやらないだろうしなぁ
MNPでこういうこともあるってのは言ってたやつもいたが誰も真剣に議論してなかったしなぁ
難しいとこだがこれはキャリアになんとか対策とってもらいたいとこだよな


見てるなら緊急会見お願いします>孫社長
842非通知さん:2007/01/20(土) 23:39:05 ID:hFk15FQM0
相手がauに乗り換えていてくれれば良かったのに

>>839
tu-kaにはMNP出来ないから今回のような事は起きないよ
843非通知さん:2007/01/20(土) 23:39:45 ID:fk3eYge20
余程、良い女だったのだろうw
気持ちは分かる。
決して悪いサービスではないので次こそは頑張れ!
844非通知さん:2007/01/20(土) 23:40:05 ID:XiaPQXVcP
>>839
いや、ツーカーへはもうMNPで移動はできないから
今までソフトバンクだった人がMNPで移動した場合SMSが届くということはないよ。
845負け犬 ◆OppaixXDc6 :2007/01/20(土) 23:41:42 ID:ALreZb37P BE:99091229-PLT(10000)
>>842

うんうん
ただ、スカイメールをやり取りしてる友人がソフトバンクと勘違いして電話かけて来たことがあったので
SMSが送れたからってのは違うよって意味で書いた
だからアンカーもそちらにしてる
846非通知さん:2007/01/20(土) 23:43:25 ID:VmILUAto0
でもさ、電番教え合う仲なら
当然、メアドも教え合ってるはずだよな?
それなら、何で事前にメールで連絡しなかったの?
漏れは、相手が都合が良いかメールで確認するよ?

漏れから見れば、あんたバカじゃないの?と言いたい。
847非通知さん:2007/01/20(土) 23:43:43 ID:f4T2i9uS0
複数キャリア持ちの漏れには無問題だな。

まぁ〓もそれ狙いで基本料金だけ安くしているようなものだし。
安く見せかけて高くふんだくるのはあそこの常套手段。
848非通知さん:2007/01/20(土) 23:44:39 ID:pHmPlh2V0
>>840
誰だって有り得ようが

要は騙されたんだろ

男と女の問題だろ
849負け犬 ◆OppaixXDc6 :2007/01/20(土) 23:46:46 ID:ALreZb37P BE:192675375-PLT(10000)
>>846

ソフトバンクだと番号メールが普通だから
850非通知さん:2007/01/20(土) 23:56:47 ID:Zo6bfhcT0
>>849
同社同士だとEメールは使わないもんなの?
@*.vodafone.jpとか@softbank.jpなんかでメールしないもんなの?
幸か不幸か、@docomo.ne.jpか@ezweb.ne.jpか@**.pdx.ne.jp以外は
友達が居ないので、通話にしろメールにしろ問題は起きないけど。
851負け犬 ◆OppaixXDc6 :2007/01/21(日) 00:01:53 ID:GOaMz9sEP BE:88081128-PLT(10000)
>>850

J-PHONEやvodafoneユーザーは電番が多い
配送確認が出来たりとか、システム上の都合で習慣になった人は多いと思うよ
852非通知さん:2007/01/21(日) 00:02:17 ID:1GPI9Xnf0
一部ショップでW51CA、W51K、W51Hのモックが置いてあったけど触った感じではCAが一番良かったな
703iのDS以外のモックもあってD703i触ったけど悪くないね。nineの例があったから気になっていたけど
N703iμのシートキーは押しやすいね。一つ一つちゃんと段差があるから他のシートキーより良いな

昔からJ-phoneやvoda使いなら電番メールしか使わないよ
853非通知さん:2007/01/21(日) 00:05:01 ID:QdDKLedQ0
>>850
昔H"使ってた頃はやっぱり電番メールがデフォで
メアド知らない友達がたくさん居たなあ。
受信側に料金発生しないのが気軽だった。
auに移ってからは家族以外は通常メールがデフォになったが
昔H"だった友達たちは相変わらずCメ使って来るw
854非通知さん:2007/01/21(日) 00:08:36 ID:8AC8fsi+0
>>850
・指定割引、家族割引、LOVE定額の無料メール送信・読み出しが電番宛のみ
 (メルアド宛MMSが同社間無料になったのはゴールド以降)
・電番宛だと配信確認が使える
・2Gの場合絵文字が使えるのが電番宛のみ
等の理由から電番メールに違和感が無い。
855非通知さん:2007/01/21(日) 00:24:33 ID:aS9S2j2n0
ん?って事は、電番メールが基本だったとすればキャリア変えたのにすぐ気付くんじゃないか?
「携帯変えたよ」と同時に新アドを教えるメールを真っ先にするだろうし、長電話するくらい仲のいい彼女ならさ。

あと、これってSBの問題というより各社共通の問題だ罠。
856非通知さん:2007/01/21(日) 00:25:48 ID:vuA7tSEnP
電番あてメールってGmailなどのウェブメールアドレスもしくはプロバイダメールアドレスに自動転送ってかけられる?
携帯でやりとりしたメールはすべて転送してバックアップをとっておくようにしてるんだけど、
ショートメール系はできないのは知ってるけど電番あてのMMSはどうなんだっけ?

857非通知さん:2007/01/21(日) 00:30:01 ID:OVssAd2w0
>>813
端末で *5555に接続 → 相手の電話番号 で
ソフトバンクの番号かどうかが分かるので
久々にかける番号は確かめてみたらいい
858非通知さん:2007/01/21(日) 00:31:30 ID:aS9S2j2n0
>>負け犬。
おれ、前に「トリップ変えたら?」って言った奴なんだけど、
「TCA」が入った新しいトリップいいじゃん。
面倒が無ければそっちにしたら?
859非通知さん:2007/01/21(日) 00:34:17 ID:1GPI9Xnf0
>「携帯変えたよ」と同時に新アドを教えるメールを真っ先にするだろうし
まあそれをしなかったのだろう。単に彼女がずぼらなのかもしくは
860負け犬 ◆T.C.A1.VGg :2007/01/21(日) 00:37:00 ID:GOaMz9sEP BE:352320588-PLT(10000)
>>858

んじゃこのトリップにしようかな
861非通知さん:2007/01/21(日) 00:39:26 ID:JDQdjB7x0
>>860
いいじゃん。悪くない。TCA専属コテ(?)としてしっかりやってくれw
862非通知さん:2007/01/21(日) 00:39:44 ID:fxFUDrcTO
フジがあるあるを関西テレビのせいにして切り捨てようとしてる件について
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1169305868/
863非通知さん:2007/01/21(日) 00:40:32 ID:d59jnECT0
>>858
TCAが入るだけで厨臭くていかんw
オッパイもどうかと思うけどね。

惰性で同キャリアを使う者の一人として
意外と知らない事ってあるよな?
お互い、気を付けなきゃね。
auユーザーでも意外と知らない事だと
電番@cmail.ido.ne.jpでEメールを自分のCメール宛に自動転送出来るとかね。
864非通知さん:2007/01/21(日) 00:45:33 ID:aS9S2j2n0
>>860
いいねー、分かりやすくて。
負け犬は変に偏った視点が無いから「TCA」を名乗るのにふさわしいかもw
次は「負け犬」からの脱出に期待。
865非通知さん:2007/01/21(日) 00:49:04 ID:JOUE7Bw00
auのBREW on JAVAで動作するimonaがリリース
http://fire.usamimi.info/appli.php
もう、auを嫌う理由が無くなった。。。かな?

866負け犬 ◆T.C.A1.VGg :2007/01/21(日) 00:49:53 ID:GOaMz9sEP BE:154140274-PLT(10000)
>>863

40代のおっさんに「厨」は嬉しかったりして
携帯でメールするのはDoCoMoとWILLCOMだけだな〜
新しいアドレスを教えるのがな〜
867非通知さん:2007/01/21(日) 00:51:45 ID:JDQdjB7x0
負け犬脱出?ならなんだ飼い犬か。犬より前のはぐれ狼とか?
似合わないからやめとけw 
なんならプードルとかシェルティーとか、そんなのがいいな。
gdnight! all
868あらま:2007/01/21(日) 01:03:18 ID:5bJ0oBjD0
新スーパーボーナス(割賦)購入でのホワイトプランの恐ろしい罠

SBは現在新規、機種変でほとんどの店が新スーパーボーナスでの購入

となっているが、これにはショップ店員が見落としてしまっているほどの

詐欺めいた仕組みがある。

加入月を含む2ヶ月間の基本料金が無料となっているところまではいいが、

その後2年間の分割払いとなっていて、たとえば705SHでいえば

1880円/月の割賦に対し、1880円の値引きがおこなわれるのだが、この値引きは

携帯代からではなく、利用料金からひかれるというのだ!ということは・・・

月々980円で抑えたいと思っている人でも毎月最低1880円はかかることになるT0T。

孫正義は今回のホワイトプランで引っ掛けはないといっていたのに・・・

またまた公取にひっかかるようなことになっているではないか・・・

しかも本日お客様センターに確認したところ、買われたショップがわるいから

そちらで対応してくださいとのことT0T。契約書にはそんなことかいてなかったし。

あとでチラシ(契約書ではありません)をみたら非常に小さい字で確かにかいてあったT0T。

これって0円広告表示以上の問題になるのでは?
869非通知さん:2007/01/21(日) 01:03:21 ID:1GPI9Xnf0
>>865
870非通知さん:2007/01/21(日) 01:07:36 ID:gT3hp8Gj0
>>865
リリースと言うかJavaアプリプレーヤの仕様に合わせて
作り直してみたからテスト頼むというやつなのでまだ不明。
871非通知さん:2007/01/21(日) 01:07:36 ID:dfLuOA7j0
>>868
スパボなしボーダフォンロゴ端末0円の店見つけたが店によるんじゃないだろうか?

まぁショップじゃなく併売店だが
872非通知さん:2007/01/21(日) 01:11:12 ID:1GPI9Xnf0
スパボ無しの価格表はP.2
ttp://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS1229.pdf
上で書かれていたけど店舗によっては事実上受付不可の所もあるから参考にならないが
873負け犬 ◆T.C.A1.VGg :2007/01/21(日) 01:14:09 ID:GOaMz9sEP BE:66060162-PLT(10000)
まぁ試行錯誤して良い物にして貰えればいいのでは?>スパボ

高すぎるアフターサービスが割賦販売にそぐわないとは思っているが
874(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/01/21(日) 01:17:27 ID:yUJmiYfBO
>873
どうせなら最初の方のTCAの方が…。
VGが不吉風味かエロ格ゲー風味だぞ。
875負け犬 ◆T.C.A1.VGg :2007/01/21(日) 01:27:48 ID:GOaMz9sEP BE:192675375-PLT(10000)
>>874

色んな端末に片っ端から登録したので却下
876非通知さん:2007/01/21(日) 01:28:29 ID:ym45aKuT0
>>874
VGS?
877非通知さん:2007/01/21(日) 01:33:18 ID:uCNQmICF0
>>876
ヴァリアブル・ジオっていうエロ格闘ゲームが
昔PC-9801にあったんですよ…。
878非通知さん:2007/01/21(日) 01:36:39 ID:bCNb2xjU0
>>865
あれほどimonaを嫌ってた奴らも飛びつくのだろうなw

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
Vanguard: Saga of Heroes part9 [mmominor]
au WIN W51H by HITACHI part4 [携帯機種]
【童貞連合】 「"恋愛できない男はダメ"なんて、僕はだまされませんよ」の声も…40代男、10%が"未経験"(女は1〜2%)★9 [ニュース速報+]
【主役は】CRエヴァ3〜奇跡の価値は〜PART7【アスカ】 [パチンコ機種等]
FOMA F903iX HIGH-SPEED part 3 [携帯機種]
879非通知さん:2007/01/21(日) 01:37:21 ID:Nj7L0zxM0
>>877
PC9821なら持ってるw
880非通知さん:2007/01/21(日) 01:42:04 ID:ebrp1wtO0
ttp://softbanker.livedoor.biz/

>しかしこの本数叩いても、勤務終了間近おばぁちゃんにスパボをご理解いただく事への限界を感じてしまい
>サクっと1本通常契約502Tを出したおかげで代理店サン収支赤字(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

この記述内容から推測するに、
通常契約での販売の場合基本的に>>872にあるようなスパボ以前と同じような値付けでの販売であるが
端末定価との差額分を回収するためのインセがソフトバンクより以前より非常に出し渋られるようになってしまっており
その値段で売れば売るほど赤字になるってことか?

もしそうなら、通常契約での販売をしてくれるところが急速に減少しつつある理由に説明が付くな。
881 ◆xdaxYonFPw :2007/01/21(日) 01:43:37 ID:J8GCrT7K0
SoftBank使う人間は、安売りのスーパーのチラシ見て
隣町にしかないスーパーに車で出かけるようなイメージだな。
で、その帰り道に交通事故に遭うような>>813みたいな。
882非通知さん:2007/01/21(日) 01:48:37 ID:tpC6ljlT0
>>881
うちは、本当に隣町にしかスーパーはないし
本当に交通事故(猪を轢いた)に遭いましたが
私への嫌がらせでしょうか?
883 ◆xdaxYonFPw :2007/01/21(日) 01:50:50 ID:J8GCrT7K0
>>882
で?SoftBank使ってんの?
884非通知さん:2007/01/21(日) 01:52:33 ID:tpC6ljlT0
>>883
ここは、ドコモのmovaしか通じませんが何か?
885非通知さん:2007/01/21(日) 01:56:01 ID:C6xRSmf0O
ワロス
おまいら面白いなw

>>882
猪はどうしたの?
886非通知さん:2007/01/21(日) 01:59:15 ID:FfupEMiEO
おまえらSBショップの前で来る客全員に、「あそこは朝鮮の…」とか「電波が通じない…」とか言ってろよw
俺に安価付けても単発なんで。
887 ◆xdaxYonFPw :2007/01/21(日) 02:00:19 ID:J8GCrT7K0
>>884
そうだろうね。いや、俺の住んでるとこも似たようなもんだよ。

勤務先の大きな市に通勤する帰り道に日用品の買い出しをする。
であるからこそ、ガソリン代なんかのコストには敏感なのさ。
しかし、たまーに安売りのチラシなんかを見て、
たかだか100円か200円安い程度の価格差で
自分の生活内での行動範囲から外れた店に
わざわざ車で出かける愚かな行為に似ている、と言いたかったんだよ。

お前さんの事故には心底同情する。
今年は猪が里に下りてくる事件が頻発してるらしいしな。
嫌がらせとかではなかったんだ。気を悪くしたら済まなかった。
888非通知さん:2007/01/21(日) 02:03:27 ID:W5bjb4Xa0
>>885
美味しかった
889非通知さん:2007/01/21(日) 02:05:02 ID:ebrp1wtO0
うちの近くもちょっと昔は小さいながらも商店街が栄えてて徒歩5分で買い物が出来たんだけど
ロードサイドに大資本のスーパーが小規模ながらも出来て安売りをしまくった結果客を獲られた商店街は潰れ
そのスーパーも大資本本体が競合他社との無茶な安売りの過当競争により体力を削られていった結果
採算の取れない小規模店を閉鎖することになりうちの近くの店は閉鎖されて無くなった。
結局今は商店の空白地帯になって車で遠くにいかないと大根一つ買えない有様。
近所の御年寄りは不便になったと愚痴をこぼす日々。

なんでもかんでも安くすればいいってもんじゃないかもな・・・特に生活の基盤となるインフラ関連は。
食料品しかり衣服しかり、それから携帯も今はもう生活に必要不可欠なインフラだよな。
890非通知さん:2007/01/21(日) 02:06:14 ID:W5bjb4Xa0
IDが変わっとる。
もう2時か。。。

>>887
ちょうど、今日言われたような事があったので参加してみただけw
こちらこそ済まなかった。
891 ◆xdaxYonFPw :2007/01/21(日) 02:12:27 ID:J8GCrT7K0
>>889
そうそう。
そんな中でいかにも安そうな特価販売みたいなチラシばら蒔いて客を集めて。
実際行ってみたら商品は不二家だった、みたいなもんでしょ。
安かろう悪かろうで済む問題じゃないだろ、みたいな。
ガソリン代考えたらトントンで、買うべき商品がこれじゃ・・・っていう。
で、その帰り道に(ごめんよ ID:tpC6ljlT0)事故に遭う奴が頻発しそうだっていう。
892非通知さん:2007/01/21(日) 02:18:14 ID:j0bthB8/0
猪って食えるの?
このスレで言うと、禿って食えるの?

何か、人食い人種みたいだw

893(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/01/21(日) 02:18:38 ID:yUJmiYfBO
仕事でしか行かないから田舎の苦労は良く分からんがガンガレ。
超ガンガレ。

千葉の端っこやら埼玉の端っこやら群馬の端っこやら都内でも秘境みたいな場所は以外と多い。
894スレのアレ ◆zw6oCy1AZQ :2007/01/21(日) 02:22:37 ID:Zbek+C/C0
>>879
PC-98ゲーにはTGL傘下で一般のTGLと18禁の戯画がありましてやね、
昔は両社ともゲームショップで冊子を配っていたりと……。

猪鍋、旨いんかな。

春機種既に20か……。
今週また増えるんだな。
ふう。
895非通知さん:2007/01/21(日) 02:27:03 ID:61m0NuGt0
今年は暖冬で山にも雪が少なくて
お腹を空かせた猪やら熊が出没してる。

猪は、通常鍋物が美味しいらしい。
漏れは食べた事はないが、爺ちゃんが昔良く猟に出掛けてた。
896非通知さん:2007/01/21(日) 02:30:24 ID:OVssAd2w0
TGLってなんでゲームに参入したんだろうね?
業務系の開発続けてれば良かったのに



ググってみたらまだ会社あった!
98時代で潰れたと思い込んでた
897非通知さん:2007/01/21(日) 02:32:57 ID:g5Zm7UHIO
>>877
ヴァリアブル・ジオとかって懐かしいな
キーボードで散々あそんだっけな
あの頃の時代のコピリまくったエロゲが実家の倉に5インチFDでのこってるんだろうなぁ
ちょっとやりたくなったけど、実家には近寄りたくねぇ!
898非通知さん:2007/01/21(日) 02:34:02 ID:C6xRSmf0O
生類憐れみの令
猪…ではなく、ソフトバンクユーザを罠から守る為の決まり事。
899非通知さん :2007/01/21(日) 02:34:39 ID:BKcXV5XG0
ぼたん鍋でぐぐると店もレシピも結構出てくると思うんだが、猪肉料理て意外と知られてないのね・・・orz
900非通知さん:2007/01/21(日) 02:42:47 ID:ebrp1wtO0
そういやこの前山梨市から雁坂トンネルに向かう途中にあるイノブタ料理が名物の「清水」って店で
イノブタを食べたけどとっても美味しかったよ。ってスレ違いスマソ
901スレのアレ ◆zw6oCy1AZQ :2007/01/21(日) 03:48:28 ID:Zbek+C/C0
>>896
TGLでも戯画ブランドの方は元気に生き残ってる国産PCゲーの世知辛さ。
秋葉原のモバイル専科と同じビルに3フロア借りてますがな。
902非通知さん:2007/01/21(日) 06:49:46 ID:63HX28X00
        祭りの会場はここか?     腕が鳴るぜ      踊るぞヤロウども!
                   ____
       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、         , -``-、
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )
     /   `、     /   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;/  \    \    /    /
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ           ヽ    ̄ ̄     /
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄祭り命 ̄ ̄ ̄ ̄) ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)  ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -==・-  |・=-   -=・=-  |
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /
    ヽ__::::::::::::::  \/     /::::::::  \/    /:::::::  \/    /
  /\\          //\\       //\\       //\
 |   \\       //  |\\    //  |\\    //  |

今週は新機種祭り(22日)と禿げ祭り(25日)の2本立て、週刊「WILLCOM EDGE 総合 」132号創刊
WILLCOM EDGE 総合 132
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1169301121/l50
903非通知さん:2007/01/21(日) 08:06:31 ID:EDaFz3iW0
>>899
けっこう独特のくさみがあるらしいから、一般的じゃないんじゃない?
>>900
うまいのかい。

馬肉
熊肉
鴨肉
鹿肉

>>901
レビュアーも大変だね。
テニス行ってるのかい?運動せな太るぞ。

>>902
willcomも端末数沢山増えるのかい?
禿の方は香ばしいプレゼンの方がw
904非通知さん:2007/01/21(日) 08:06:49 ID:qOBibGTj0
基本料が安くてわかりやすいホワイトプランは良心的だねえ。
ヤフーBBのように無料の端末機を街頭で配れば
一気にシェアが上がるんんじゃないの。

905非通知さん:2007/01/21(日) 08:16:29 ID:Y67Bsvua0
>>901
あそこはね「TGL企画」ね
まぁ実質同じ会社だけどさ

TGLは勝ち組とまでは言わないが、「負けなかった組」かな
幹部がスタッフごっそり連れて独立したりとか有ったのに生き残ってるのは
たいしたモンですわ


>>904
ネタですか?
906非通知さん:2007/01/21(日) 08:26:12 ID:Y67Bsvua0
ツレがドコモのワンセグ欲しがってるから、機種板覗きに行ったんだが…
前から言われてたけどハイエンドSH厨は結構ドコモに移ってるのねw

某糞コテ筆頭にW51SHは予約録画出来ない(実際は可能)なんて嘘まで並べて
auだけは有り得ないとか言いまくり、W51SHに肯定的な意見は総叩きだし
ちょっと前の豚スレみたいな雰囲気になってるよ

しかし、あんな連中に張り付かれてたらSH903iTVは即解されまくりだろうな…
907非通知さん:2007/01/21(日) 08:42:39 ID:vuA7tSEnP
>>904
ジーチャンが0円だと言われて結婚して別に家庭を持っている息子への緊急時のホットラインとして一つ契約する

数カ月後、最初は無料のオプションを外したほうがいいことを知らないからできないジーチャンは
ほとんど通話しないのに毎月3千円前後もぼったくられる

突然の脳梗塞により倒れてしまったジーcチャン、最後の力を降り絞って息子に電話をかけようとするが、
ホワイトプランで安く定額通話ができるのをいいことに無駄にずっとくっちゃべり続けているバカカップルどものせいで
回線が混み合って繋がらない!

数カ月後「便りがないのはいい便り」電話を持ってるから安心と思い込んでた息子が
ジーチャンの家に行ったらミイラになったジーチャンが・・・

葬儀の日、息子の家のポストには
ジーチャンの端末ローン残金の未払い残債数万円の請求書が・・・


うわーとても良心的だね!(棒読み
908非通知さん:2007/01/21(日) 09:01:43 ID:UTxvMl9l0
>>907

漏れも一応確認したが、
氏んでも割賦金の残金は請求されるらしいからね。
何て会社だ、と正直思ったよ。
909非通知さん:2007/01/21(日) 09:09:42 ID:wf4BV2sW0
死んだら金返さなくていいシステムなんてどこにあるよ?w
ガキの発想だねえ・・

910非通知さん:2007/01/21(日) 09:16:31 ID:UTxvMl9l0
>>909

リア厨房乙。もしくは〓社員かピックルか?
まぁいずれにしても〓擁護ってことは基地外認定だなw

住宅ローンは返さなくていいよw
この歳になってガキと呼ばれるとは嬉しいねぇw
911非通知さん:2007/01/21(日) 09:18:35 ID:qOBibGTj0
総務省から飛ばない糞電波しか与えられなかったSBは
普通の料金設定ではauにみんなとられてしまう。
セカンド携帯で引き止めるしか方法はない。
912非通知さん:2007/01/21(日) 09:30:29 ID:LQVjEKnu0
>910
普通住宅ローンは生命保険とセットになってたりとか土地建物を担保に取られているので、
弁済は可能かと思うが「債務者が死んだらチャラ」ってありえない
913非通知さん:2007/01/21(日) 09:31:55 ID:EDaFz3iW0
>>910
子供?
とりあえず精神年齢は子供そのものだな。
914非通知さん:2007/01/21(日) 09:34:50 ID:wf4BV2sW0
>>910
↑コイツ本物のリア厨だなww

住宅ローンは同時に保険にも加入させられてるんだよ。
もちろん保険金も払ってな。
で、金は死亡時の保険金で支払われている。

無知のガキはこれだからwww
いい年してこんなこと知らないわけないよな?
もしかしてビニールハウスに住んでるのかな?
915非通知さん:2007/01/21(日) 09:48:20 ID:EDaFz3iW0
>>911
セカンドケータイ目指してるなら今の長期縛り計画は逆行ってるな>SB

cdma2000のauもQがW-CDMAとのコンパチチップ出さない限り無理。
逆にDやSBがcdma2000チップ乗せるとも限らない。

そもそもキャリアの手を離れ(インセンティブモデルの終焉)、メーカーが直接販売する方法に変わるんだろうが、
メーカーは4キャリアのサービスに対応する機能を盛り込まなければならず、
開発に負担がかかりすぎる。結果、端末価格に跳ね返る訳で。

インフラ整備で一番芋引くのは国中を賄う事を義務付けられてきたDoCoMo、
次に沢山の通信方式を整備してきたKDDI。
禿や新興事業者には多少美味しい話か。

そもそも各社は「固定と携帯」の融合利用を次のステップ考えてるので、
なんにせよ「携帯の料金を下げる」とかいう総務省の思いつき案は廃案だな。
916非通知さん:2007/01/21(日) 09:50:58 ID:aS9S2j2n0
>>910は生半可な知識で墓穴を掘る典型だな…。
亡くなったり、使わなくなったからって割賦契約の支払いがチャラになる商品って何かあるっけ?
917非通知さん:2007/01/21(日) 10:00:42 ID:JDQdjB7x0
>>916
住宅ローンについていえば、そういう契約もある。死んだらチャラよってのが。
918917:2007/01/21(日) 10:04:32 ID:JDQdjB7x0
すまん。生命保険のオプションだったかもしれないorz
919非通知さん:2007/01/21(日) 10:06:25 ID:uCNQmICF0
相続放棄すればチャラになるよw
920非通知さん:2007/01/21(日) 10:08:47 ID:fTD91W3w0
WILLCOMのサポセンに聞いたところでは、
死んだ場合は年間契約の解除料はかからないそうだ。
921非通知さん:2007/01/21(日) 10:13:59 ID:aS9S2j2n0
>>917>>918
危うく>>910の二の舞になるところだったねw

SBはスパボ契約の解約者から携帯を買い取って検査・外装交換後に格安で販売したらいいのに。
こだわりが無い、安く端末を手に入れたい人なら使うだろうし。
922非通知さん:2007/01/21(日) 10:27:17 ID:qOBibGTj0
解約に来たソフトバンクの携帯を二千円で名義変更させて5千円で売る
商売を携帯屋が始めるかなあ。
923非通知さん:2007/01/21(日) 10:49:06 ID:JdutN+Dw0
ソフト1番でーす
924 ◆xdaxYonFPw :2007/01/21(日) 11:08:25 ID:J8GCrT7K0
>>921>>922
あの会社が検査・外装交換までした端末を新品として売らない訳が無いじゃないか。
それ以前に、あの会社の端末を解約してそのまま2千円程度で引き取って貰うなんて
お人好しなユーザは居ない気がする。ヤフオクで売り捌くんじゃないの?
925非通知さん:2007/01/21(日) 11:32:10 ID:Ny0qoyzfO
ボーダリストラスレで寝かせが話題になってるけど
某化粧品会社のようにそのうち粉飾で事件になりそうなキガス

ソフトバンクって大丈夫なのかな?

926非通知さん:2007/01/21(日) 11:39:54 ID:qUBfUbRxO
>>925
ボーダと違って株価への影響も大きいし調査が入ったらヤバいかもね。

一部特定地域のみ純増してるし危険が危ないな。
こういう事件は大体内部告発で挙げられるんだよな。
927非通知さん:2007/01/21(日) 12:00:34 ID:EDaFz3iW0
あるある発覚したな。
928非通知さん:2007/01/21(日) 13:11:02 ID:HOlOfZLT0
関東9割は公式通販が主で純増が少ないならあり得るんだがな〜
420日前出荷プリペイドの登録が全部東京だったとかでない限り、水増し臭い罠。
929非通知さん:2007/01/21(日) 13:14:45 ID:PJjehwqT0
>911
> 総務省から飛ばない糞電波しか与えられなかったSBは

最初から2GHz帯のvodafoneを選んだのはソフトバンクであって、総務省は
関係ない。むしろ、総務省は新規参入用に1.7GHz帯を用意して事業許可まで
していたのに、無視していきなりvodafone買収をしかけたのがソフトバンク。

文句があるなら、自分からよろこんで糞を大金出して掴みにいった損に
言ってやれや。

930非通知さん:2007/01/21(日) 13:27:44 ID:3jFEJMWY0
どうせ返すなら、1.7GHz帯じゃなく、1.5GHz帯を5MHz分返した方が得だったんじゃないかなあ。
んで、1.7GHz帯をW-CDMAじゃなくEDGEで使えばiPhoneをそのまま持って来れたのに。
931非通知さん:2007/01/21(日) 13:29:05 ID:8OKvBBZE0
近くで出会える。速攻わくわくハッピー!!
http://www.happymail.co.jp/?af2094782
http://550909.com/?f5787804
932非通知さん:2007/01/21(日) 13:46:46 ID:OVvS5MqnO
>>930
馬鹿なのか釣りなのかはっきりしてくれ。
933非通知さん:2007/01/21(日) 14:02:22 ID:fLUNmJyD0
さっきまでPC-98談義だったのか。
いまだにPC9801Eを持っている俺としては、ぜひ加わりたかった。
934非通知さん:2007/01/21(日) 14:30:46 ID:C7GuY+53O
>>929
2GHzも1.5GHzも1.7GHzも電波の飛びは大差ない。
まともに使うにはWILLCOM並みに基地局網を作らないと…
935非通知さん:2007/01/21(日) 15:06:55 ID:WlCekPQH0
携帯の“カギ”解除 SIMロック 市場活性化へ検討 総務省
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070121-00000001-san-soci


総務省は、携帯電話市場の活性化を目指し、電話番号やユーザーIDなど携帯電話端末を機能させるために必要な情報を記録した「SIMカード」と呼ばれるICカードの使用制限解除に乗り出す。
実現すれば、SIMカードを差し替えることで複数端末を使い分けたり、複数社のカードを保有して、1つの端末で好きな携帯事業会社のサービスを利用することもできるようになる。
現在の端末もこの機能を使える仕組みだが、携帯事業者が制限している。総務省では、これが料金・サービス競争促進の妨げになっていると判断。今夏までに制限解除が可能かどうかを見極める。

総務省は22日に始まる「モバイルビジネス研究会」で、「SIMロック」と呼ばれる制限について検討する。
解除が現実のものとなれば、NTTドコモで購入した携帯電話に、ソフトバンクモバイルのSIMカードを入れ、ソフトバンクのサービスを利用できるようになる。
また、海外渡航が多い利用者は、現地で契約したSIMカードを使えば、割高な国際ローミングサービスを利用しなくてもよくなるなどメリットは多い。




au仲間はずれ、終わったねw
936非通知さん:2007/01/21(日) 15:23:46 ID:NjxeCaZ/0
>934
2GHzと1.5GHzの飛びは全然違いますよ
だからソフトバンクは苦労しているわけで
937非通知さん:2007/01/21(日) 15:25:46 ID:9Z5mfwpX0
>>935
auは自ら望んで仲間はずれになっているのでは。
SIMロックがいつか解除されることも想定して、
BREWなどの独自路線でガチガチに固めて
何が何でも囲い込みしようとしてる。
SIMロックが解除されたら、0円端末を売れるのはauだけになる。
もちろんその分は基本料に跳ね返ってくるわけだけど。
938非通知さん:2007/01/21(日) 15:29:24 ID:pZsQ05lq0
大して変わらんよ。変わってくるのは800MHzとの比較。
939非通知さん:2007/01/21(日) 15:34:49 ID:AC4BtnFo0
au携帯製造するメーカー減りそう
940非通知さん:2007/01/21(日) 15:37:22 ID:kxU5BHsmO
>>893
神奈川の端っこの奴がよく言うよ。
941(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/01/21(日) 15:38:03 ID:yUJmiYfBO
てか、端末出せないソフトバンク以外に何かメリット有るの?
特定業者だけにメリットが発生するなら即潰されそうだが。
942非通知さん:2007/01/21(日) 15:39:08 ID:BjFAWUdT0
>>916

つーか、いまどき日本では住宅ローン組むには死んだときにローン残債が保険金として家族にでる
生命保険はいらなきゃ銀行はローン貸してくれないよ

いまどきそんなこともしらないとは、ひょっとして三国人かなw?
943(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/01/21(日) 15:41:52 ID:yUJmiYfBO
>940
道路二本分横浜市民だから端っこじゃ無いぞ。
944(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/01/21(日) 15:45:19 ID:yUJmiYfBO
むむっ。
これが町田の連中が言う俺東京都民という感覚のヤツか。
945非通知さん:2007/01/21(日) 15:48:40 ID:9Nid4djc0
>>935

SIMロック解除になったら、キャリア独自サービスが総ボツで使えない
んだろ?? 使えるのは「通話」「メール」くらいで、ネットは定額
適用外の「フルブラウザ」なんてことになったら、時代逆行じゃん。

iモードやiアプリ、おサイフケータイを否定してまでSIMロック外し
をすることがユーザーにメリットになるとは思えないんだけど。
新しいケータイだって、安く買えないんでしょ。

SIMロックが外れると、うちらユーザーは何が嬉しいの??
教えて、詳しいひと。
946非通知さん:2007/01/21(日) 15:53:09 ID:kxU5BHsmO
>>943
横浜は駅周辺以外は更地と丘ばかりだろが。
そのさらに端っこじゃな。
947ヽ( ・∀・)ノ∩チンコ ◆EsZkzHOSvI :2007/01/21(日) 15:55:55 ID:7/29JvdC0
>>944
町田を馬鹿にするな!
町田市民じゃないけど・・・
948非通知さん:2007/01/21(日) 16:11:00 ID:tGtHxCOq0
町田って神奈川になるんじゃないの?
相模原に吸収合併されて
949非通知さん:2007/01/21(日) 16:18:16 ID:dfLuOA7j0
>>939
逆にSB、ドコモのメーカーが減りそうな気がするな
auはSIMロック外しても他社に使われることは無いから今まで通り開発費を出す。
SB、ドコモは開発費掛けても他社に使われるので開発費減らし赤字メーカーは今まで以上に苦しくなる
950非通知さん:2007/01/21(日) 16:19:25 ID:RP4e/sGS0
>>949
Nとかなw
951(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/01/21(日) 16:20:20 ID:yUJmiYfBO
>946
川崎寄りだから。
家ばっかしで何も無いが。

>947
チンコだのおっぱいだのエロスだな。

>948
嘘だよね、嘘って言ってよ…バーニィ。
952非通知さん:2007/01/21(日) 16:23:26 ID:tGtHxCOq0
>>951
町田の友人がそう言ってなげいてたような…   うる憶えスマソ
953(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/01/21(日) 16:41:00 ID:yUJmiYfBO
>949
規制緩和しまくって新規参入メーカーをガンガレ増やして
家電感覚で売れない限り誰も幸せになれない。
954非通知さん:2007/01/21(日) 16:50:11 ID:JDQdjB7x0
この調子だとまだ大丈夫かな。でも一応、負け犬よ、

      次   ス  レ  は  ?

955非通知さん:2007/01/21(日) 16:51:22 ID:dqGDfWacO
SB加入回線落ちた

純増するな

法人契約ならパンクしないし
956非通知さん:2007/01/21(日) 17:18:27 ID:dfLuOA7j0
>>955
純増で回線落ちるってのはどうだろう?MNPでトラブッた後強化してるはずだし、
今回のプランで加入者が伸びるのは予想できたはずで
それでも落ちたんなら禿の見通しが甘すぎるかと
957非通知さん:2007/01/21(日) 17:24:54 ID:EDaFz3iW0
落ちた理由による。

加入者殺到以外にも処理システムの不具合とかあるし。
958非通知さん:2007/01/21(日) 17:26:45 ID:dxqRv66+0
>>955
タイミング的にも有り得るな
959非通知さん:2007/01/21(日) 17:27:53 ID:RP4e/sGS0
ソフトバンク大人気です
960非通知さん:2007/01/21(日) 17:30:08 ID:dxqRv66+0
>>959
やめれ

各スレに工作員派遣される
orz
961非通知さん:2007/01/21(日) 17:32:37 ID:RP4e/sGS0
でも携帯料金下がるなら国民はうれしいはず
困るのは業者さんだけです
962非通知さん:2007/01/21(日) 17:34:13 ID:dfLuOA7j0
>>961
胡散臭くなければ大歓迎だ
963非通知さん:2007/01/21(日) 17:43:27 ID:CfVbJk8a0
SBが落ちるのは解約処理
新規では落ちない
964負け犬 ◆T.C.A1.VGg :2007/01/21(日) 17:44:25 ID:GOaMz9sEP BE:247725195-PLT(10000)
次スレは立てたがテンプレは出来ない
後はよろしく
DION規制が恨めしい
965負け犬 ◆T.C.A1.VGg :2007/01/21(日) 17:53:07 ID:GOaMz9sEP BE:82575353-PLT(10000)
TCA ●携帯電話・PHS契約数part342● TCA
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1169368792/
仲良く使ってね
966非通知さん:2007/01/21(日) 18:04:47 ID:8UjylPl+0
お、負け犬がいたか。
【も〜】ダメダメ日本の携帯事情を語る【その1】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1169137950/

こういうのておまいさんの得意なとこだろ。もしかして既に参加してるとか・・・
967非通知さん:2007/01/21(日) 18:07:23 ID:dxqRv66+0
SBが落ちるのは解約処理
新規では落ちない


と思いたいw
968非通知さん:2007/01/21(日) 18:17:35 ID:FFbbppYJ0
>821
>彼女はもちろんですが、何の通告もないSBにも怒りを覚えます。

個人情報保護法、電気通信事業法とか知ってるか?
SofBankは知らないが、SBMは他事業者にポートアウトした加入者の情報の公開を
裁判所の命令もなしに通知する事は無いぞ。
彼女と裁判で争ってくれ。
969非通知さん:2007/01/21(日) 18:21:51 ID:vuA7tSEnP
いや、さすがに今度は本当に契約の集中じゃないの。
まぁ既存ユーザーがこぞってホワイトにプラン変更したからという線もありうるがw
その場合ソフトバンクの赤字がさらに莫大になるなぁ・・・

ていうかホワイト加入者にスパボの罠と自網S!の罠をちゃんと店員は説明しきれてるんかねぇ。
じゃないと請求書を見て「なんで980円じゃないんだ!」って怒鳴りこんでくる人がわらわら出現しそうな悪寒。
970非通知さん:2007/01/21(日) 18:23:14 ID:FFbbppYJ0
>908

クレジットカードの支払いも同じだろうが
971非通知さん:2007/01/21(日) 18:23:18 ID:RP4e/sGS0
>>968
普通にアンチかそいつに問題があるだけ
972(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/01/21(日) 18:42:55 ID:yUJmiYfBO
終わった話を蒸し返して亀も大概だな。
973非通知さん:2007/01/21(日) 18:45:12 ID:sY8ClrfP0
>>967
前回落ちたときそう思っていたら全く正反対でしたねw
解約処理が複雑で処理が大変だとSB自身が言っていたのにね
974負け犬 ◆T.C.A1.VGg :2007/01/21(日) 18:45:26 ID:GOaMz9sEP BE:192675757-PLT(10000)
>>966

洒落になんないorz
脱サラする勇気がなかったら携帯を開発する側に居た可能性高いし〜
975非通知さん:2007/01/21(日) 18:49:17 ID:OVvS5MqnO
SoftBankは純増するよ。ユーザ数だけはね。
既存のユーザにも大好評のホワイトプランがあるからね。

財務状況は悪化。
976(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/01/21(日) 18:50:33 ID:yUJmiYfBO
てか好調をアピールする為にやらかしたんでしょ。
どうせ本番は給料日後の来週の週末だろうし。
977非通知さん:2007/01/21(日) 18:52:38 ID:I6EVyGwt0
SBの障害は綺麗な障害
978非通知さん:2007/01/21(日) 18:54:03 ID:OVvS5MqnO
「いやぁ、困っちゃったなぁ。またプレス向けに発表しないと。」
979非通知さん:2007/01/21(日) 18:56:39 ID:sY8ClrfP0
不通が普通と言われるほど障害は普通だからねえ
そのうち980円なんだから少しの障害くらい気にするなと言う奴が出てくるだろうな
980非通知さん:2007/01/21(日) 18:57:23 ID:CgzjXGtfO
ソフトバンクの料金は20日締めが多いので

21日に変更すると2月21日からの適用となる

したがって、本日の既存ユーザーの料金プランの変更は少ないハズ

普通は昨日までに変更手続きを終了している
981(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/01/21(日) 18:57:27 ID:yUJmiYfBO
月曜プレス
株価上昇
週末大純増
-----ν-----
<*`∀´>
982非通知さん:2007/01/21(日) 19:02:21 ID:EDaFz3iW0
   _____________
   |                   /| ガチャ
   |  /⌒i             / |
   |-/`-イ────────-イ  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄














   _____________
   |__/⌒i__________/|
   | '`-イ ̄1月22日月曜日 ̄) .|
   | ヽ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ |  見・つ・け・た♪
   |  ,| ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  ./.|
983非通知さん:2007/01/21(日) 19:02:42 ID:JDQdjB7x0
ソフバンって末締翌月15日払いってのが普通だと思ってたよ。

>974
まあただの雑談だ。結構盛り上がってるみたいだぞw
984非通知さん:2007/01/21(日) 19:16:17 ID:HB2z000cO
SIMフリーが話題になっていると思いきや、
相変わらずソフトバンク叩きかよ。
くだらねぇ。
985非通知さん:2007/01/21(日) 19:20:19 ID:sY8ClrfP0
SB叩きに見る程侵されたか
986非通知さん:2007/01/21(日) 19:22:48 ID:EDaFz3iW0
>>984
SIMフリーはいいけどよォ、

実現が困難なのと、
実現した所で返って端末の値段やら有料コンテンツが増えまくったりやら

果たして俺らに真のメリットがあるのかって話しよぅ。

987非通知さん:2007/01/21(日) 20:07:00 ID:u3wrK6En0
「PHS帯域をICタグに」というコテハンがWILLCOMスレでだだをこねて困る。
WILLCOMスレ内で、WILLCOMの嫌いな俺を援護しろと言われてもね。
988非通知さん:2007/01/21(日) 20:21:50 ID:qOKU1ytq0
確かに禿回線でiモード使えないから、SIMロック解除の意味もあまり感じられないな。

逆にインセンティブ付かなくなって、軒並み定価販売って羽目になるだけじゃないの?

海外みたいにプランによってSIMロックの有り無しが選べるんなら良いんだけど。
989非通知さん:2007/01/21(日) 20:33:38 ID:WeNdY3EGO
毛唐の連中にクレカ詐欺やられて端末ただ盗りされるのがオチ。w
990非通知さん:2007/01/21(日) 20:33:48 ID:ZEjw/j080
SIMロック解除なんてなったら、どこぞの腐れ廃人が喜ぶだけじゃん
991非通知さん:2007/01/21(日) 20:36:00 ID:7w9a3PXu0
>>988
ロックフリーにしたら、「携帯電話向けプロバイダ登場!」
とかそんな流れになりそうな気もする。
まあ、仮にやるとしてもだいぶ先になるだろうし、浸透するのには更に何年もかかりそうだとは思うけど。

個人的には無理に他の国のビジネスモデルを真似しなくてもいーじゃん、と思うが。
インセ制は「良くも」「悪くも」日本的な発想、ってだけで海外のビジネスモデルにもメリット・デメリットがあるわけだし。

…甘い考えだろうか。
992(・∀・) :2007/01/21(日) 20:52:44 ID:VSQx0Pz70
次スレ
TCA ●携帯電話・PHS契約数part342● TCA
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1169368792/
993 ◆xdaxYonFPw :2007/01/21(日) 20:53:03 ID:J8GCrT7K0
SIMロック解除より先に、プリペイドSIMじゃないか?
994非通知さん:2007/01/21(日) 21:08:58 ID:sd76FoGa0
ハゲはパケット料金値下げしてユーザ獲得するんだな。
995非通知さん:2007/01/21(日) 21:13:00 ID:jSAkbD3Z0
>>990
激しく同意

>>991
腐れ廃人だけが喜び、一般人は携帯を買い替えなくなり、日本のメーカーは続々と撤退。
MVNOが跋扈し、新しいサービスもエリアの拡大もなくなりましたとさ。

そんな未来。
996非通知さん:2007/01/21(日) 21:14:49 ID:vuA7tSEnP
なんか25日の禿の発表で、
悪押携帯第3弾のワンセグ+GPS付きが出るって噂をみたが、
もし本当だとしたら911SHを買った人がかわいそうだなぁ・・・
買い替えたくてもスパボ縛りでまだローン残金5万とかの時期だからなかなかそうは行かないし。
997非通知さん:2007/01/21(日) 21:25:05 ID:1GPI9Xnf0
次期アクオスは発表をしたとしても発売は6月付近になるでしょ
912の発売は5月だそうだから
998非通知さん:2007/01/21(日) 21:28:42 ID:LQVjEKnu0
それにしてもSHしかネタがないキャリアだな
999 株価【700】 負け犬 ◆T.C.A1.VGg :2007/01/21(日) 21:30:09 ID:GOaMz9sEP 株主優待
明日はWILLCOM祭りだね〜
1000非通知さん:2007/01/21(日) 21:31:21 ID:LQVjEKnu0
1000なら禿の頭髪0本
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。