【不通が】〓SoftBank障害対策スレ 破遅10【普通】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
通話障害やメール障害が起こった場合はこのスレにカキコしてください。
なおこのスレはVodafone 3G専用です。過去ログやPDCの障害報告、関連スレは>>2-3
※システム障害なども報告してください。

テンプレ(記入例)
【地域】c.voda 静岡
【メール種類】MMS
【状況】(19時より全く送信できない等)
【何か一言】今夜も祭りですか?

まずはcheck http://www.telmethod.com/busy/
んで確認 http://mb.softbank.jp/mb/information/announce/important.html
無けりゃ工事かも? http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/construction/index.jsp

上記は、携帯からは http://fileseek.net/proxy.html
を利用すれば見れます
2非通知さん:2006/12/15(金) 17:39:41 ID:LUJFDOSm0
私は女子大に通っています。今、大学は夏休みなので図書館に勉強に行っています。
今日も朝から勉強していたんだけど、途中で寝ちゃったり、
なかなか集中力が続きませんでした。お茶を飲みすぎたのか、
トイレに行きたくなり、静かに席を立ちました。

トイレは誰もいなくて、私は個室に入り、チロチロおしっこ…。
し終わって、トイレットペーパーで拭いていたとき、
なんだかその拭いている感触がすごく気持ち良くて、
いつもより強く拭いてみたり、クリちゃんも刺激しちゃったり…。

だんだん我慢できなくなって、次は指でおま○こを優しく撫でまわし始めちゃった。
拭いて乾いていたあそこがどんどん濡れてきて、クチュクチュ

長くなりそうなんで続きはこっちで↓
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/toilet/1158325609/
3非通知さん:2006/12/15(金) 18:06:19 ID:oHs6axsU0
>>1
乙カレー
4非通知さん:2006/12/15(金) 18:45:10 ID:iygBhrggO
ソフトバンク、奈良県全域で通信障害──音声通話、S!メールなどに影響
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0612/14/news107.html

5非通知さん:2006/12/16(土) 11:05:40 ID:pIS1BDCbO
モツカレ>>1
(´∀`∩)↑age↑
6非通知さん:2006/12/17(日) 01:48:53 ID:2fRfK+PMO
>>1
乙かれさま。

>>4
私は奈良県K芝市でしたが障害で圏外表示ん時オカンと少しケンカになったし。

障害やねんからソフトバンクモバイル側に言えと!!
7非通知さん:2006/12/17(日) 21:22:53 ID:BPhEsb4XO
長野県東信地方、昼過ぎからWEBが全く使えません。
ソフトバンクからアナウンスでてますか?
8非通知さん:2006/12/17(日) 21:47:55 ID:MU9XyYW20
山梨県北西部地方も同じ。今現在WEBが使えず。
ソフトバンクからアナウンなし。ショップに聞いても、
三桁番号に聞いても要領を得ない返事。
連絡行き届いてねーんじゃないか?
少なくともPC持ってるやつ多いんだから、HPに
障害情報を載せろ禿!携帯がぶっ壊れたんだか、
システムがダウンしたのかわかんえーだろがぁ、ゴルァ!

あーすっきりした。はやくなおしてね。
98:2006/12/17(日) 21:53:42 ID:MU9XyYW20
たった今復旧。

みなさん大変お疲れ様でした。
10非通知さん:2006/12/17(日) 23:08:11 ID:NBzEP6yE0
昼過ぎからメール溜まっていたと思ったら・・・
長野県の上田市だけど仕事先とのメールやり取り出来なくて相手は電話でカンカンだよ。
明日、誤りに行ってこないと・・・
11非通知さん:2006/12/19(火) 01:41:53 ID:xmHYkhgW0
こちら横浜。
夜9時くらいから最初のyahooが開けない。
メールは問題ないのだけど、これは工事のせいなのかな。
12非通知さん:2006/12/21(木) 15:08:22 ID:dgErx8lX0
北九州。
毎晩、遅い時間になると圏外表示となる
朝になると3本表示となり、メールが届きだす。

係の人が手動でラインを繋いでるため、
担当の人が帰宅するとつながらなくなる様子です
13非通知さん:2006/12/21(木) 16:54:38 ID:DBqIMXlN0
松本
SH911メール携帯に届かずサーバー止まり
機種のせい?
14非通知さん:2006/12/21(木) 19:17:58 ID:4rqMNPfj0
〓SoftBankの仕様です
15非通知さん:2006/12/22(金) 15:22:34 ID:rt3brOGn0
貧弱ネットワーク劣悪システム極悪商法のソフトバンクは誤課金に注意。
16非通知さん:2006/12/23(土) 10:56:33 ID:GAPim+Ss0
埼玉
本日未明から現在まで、PCからメールサーバへ接続不可
携帯からのメールは送信可
17非通知さん:2006/12/24(日) 01:00:02 ID:jjaNetPR0
SoftBank3Gですがネットには繋がるのに、メール(電話番号宛てS!メール)が
「サーバーに接続できません」といわれ送信できません。
SoftBankの公式サイトも現在までに何も表示がないので、
個人的なものなのか知りたく、書き込みさせていただきました。
当方千葉です。
18非通知さん:2006/12/24(日) 16:13:13 ID:Sb1Zli8d0
SoftBank3Gですが、現在
メール受信、送信、web閲覧ができません。
「切断されました。再接続しますか?」と表示されます。
通話はできます。
当方東京都です。同じような人いますか。
19非通知さん:2006/12/24(日) 17:00:54 ID:LNAyybtJ0
16ですが、状況は引き続き変化なし
自宅メールサーバ、プロバイダ(OCN)経由共にSB携帯宛のメール送信不可

ちなみにtelnetの結果

$ telnet mx.t.vodafone.ne.jp 25
Trying 210.169.176.59...
telnet: Unable to connect to remote host: Connection timed out

同様にpingも試してみましたが、全くレスポンスなし
20非通知さん:2006/12/24(日) 17:20:18 ID:gU3b/2Du0
>>19
telnet mx.t.vodafone.ne.jp 25
220 tgms.t.vodafone.ne.jp ESMTP server ready Sun, 24 Dec 2006 17:19:20 +0900

うちのプロバイダはWAKWAK
2118:2006/12/24(日) 18:04:30 ID:Sb1Zli8d0
個人的なもので、自己解決しました。
接触が悪かったらしく電池パックをはずして付け直したら直りました。
サポートセンターのお姉さんありがとうございます。
22非通知さん:2006/12/24(日) 18:22:27 ID:LNAyybtJ0
>>20
検証ありがとうございました

あれからYahoo!メールで携帯宛に送信を試してみましたが、未だに届きません
携帯再起動も変化なし
携帯からのWEB閲覧は正常です
23非通知さん:2006/12/24(日) 21:35:22 ID:gU3b/2Du0
>>22
電池パックの裏のUSIMカードを刺しなおしても駄目?
うちは905SHでt.vodafone.ne.jpだけど普通にメール来てるよ。
24非通知さん:2006/12/24(日) 23:52:14 ID:kOobhxSZ0
ドコモからもソフトバンクにメール遅れません
アド変か?と思って相手の登録アドレスを少し消して送ると、
それまで送信ミスできてたメールとは違うミスメールが届くので
やっぱり障害みたいですよ
25非通知さん:2006/12/25(月) 00:06:47 ID:pzRycvq9O
メール送れねぇえええ!!!!
>>24とおんなじ、ドコモから。
苦情はどこに言えばいいんだ
26@名古屋:2006/12/25(月) 11:28:04 ID:dZddrbbk0
>>24メールどころか昨日とおととい電話がつながらなかったらしい。

相手先はAU・ドコモ。漏れSB
27非通知さん:2006/12/25(月) 11:45:02 ID:7NLhNfT30
自分SB 相手ドコモ
am8:00頃から現在までメール送信できず。今電話してみたところ使用制限されている模様。
2824:2006/12/25(月) 16:35:55 ID:UII4LW0u0
クリスマスにメールできないってかなり絶望的だと思うんだけど(苦笑
公式でなんの報告もないのか・・・?
29非通知さん:2006/12/25(月) 17:14:05 ID:drX7yHZH0
この前〓でMMSが送信できないことがあったよ。
アンテナバリ3だったけどね。
あとで時間を空けて送信し直したらできた。

よくよく思い出してみたら、できなかったのは20時台
そしてできたのは21時台。

もしかしてゴールドのせいでトラフィック・・・
30非通知さん:2006/12/27(水) 14:32:02 ID:JMg5l2Pj0
S!メール送信できず@愛知
何度トライしても、他の所に送信しようとしても×。

いつから送信できないかはわかりません。
気づいたのは10分前。
31非通知さん:2006/12/30(土) 01:36:05 ID:1lJMFku/0
MMSの受信だけが出来ない時があったな
それも1週間ほどずっと
今はもう受信出来るようになったけど
いつまたそんなことになるかとヒヤヒヤもんで使ってる
ハピボの更新月がきたら即キャリア変える
32非通知さん:2006/12/31(日) 18:29:44 ID:5sn1HIlDO
オレのソフトバンク外にでてもずっと圏外表示なんだが@東京都墨田区
ほかの電話からかけても留守電に転送されるから止められてるわけでもないし、年末規制にしては早すぎないか?
33非通知さん:2006/12/31(日) 19:29:04 ID:mgeucwfgO
>>32

スレタイ千回読み直して10年ROMれ
34非通知さん:2006/12/31(日) 19:39:36 ID:7km9TVPCO
あと4時間半ほどしたら全国的に不通になる気がするw
35非通知さん:2006/12/31(日) 21:47:48 ID:VIpMBDg+0
それは「普通」w
36非通知さん:2007/01/01(月) 00:09:04 ID:FqRB/EDF0
大丈夫?
37非通知さん:2007/01/01(月) 02:00:32 ID:QH2DF/TU0
1時以降は通話し放題なのだが、ゴールドプランの人は普通に通話できるの?
38非通知さん:2007/01/01(月) 02:00:33 ID:ld/k5SfIO
ドコモ@千葉
0:30にメール送受信できた
auからも到着してる。
39非通知さん:2007/01/01(月) 02:14:00 ID:JNYz9qwn0
確実にメールは送られてるのに、
メールがありません。
になる。
40非通知さん:2007/01/01(月) 05:50:46 ID:UR2VY0AxO
意外と安定してた。メールは1通だけだからなー
41非通知さん:2007/01/01(月) 23:40:34 ID:sBiy4FG00
今メール送れないんだがin広島
アンテナMAXなのに圏外てでる
携帯壊れたのか?
42非通知さん:2007/01/01(月) 23:49:00 ID:0ZqjZJP30
私も送れないし、全文受信できないし、
メールリストの更新もできない。in愛媛。
(´・ω・`)あれぇ?メール障害??
43非通知さん:2007/01/02(火) 08:41:34 ID:5lvuHGDwO
>>41
>>42

スレタイ100回読んで100年ROMってろ
44非通知さん:2007/01/02(火) 15:00:16 ID:AcYBhKps0
45非通知さん:2007/01/04(木) 16:01:24 ID:FUyeHD4x0
ソフトバンクではより分かりやすい料金体系を目指して
以下のような改定を実施いたしました。

・アフターサービスが315円から498円に値上げ
・パケット定額プランの上限額が4095円から4410円に値上げ
・パケット定額プランのパケット単価値上げ
・ゴールドプランにおける深夜通話料値上げ(15円→20円/30秒)
・請求書発行が0円から105円に値上げ
・クリックすると自動的にWebサービス加入に(月315円:パケット代別)
・プリペイドの通話料が60円→120円(1分あたり)に値上げ
・ローン販売による機種変・解約の27ヶ月縛り
46非通知さん:2007/01/05(金) 16:09:37 ID:k0fBQ95yO
ついさっきまでSMSとMMSとネットが出来なかった

at 奈良市



・・・またかorz
ほんとソフバになってからこういう事多いな
47非通知さん:2007/01/05(金) 17:23:00 ID:lnQA8GyS0
48非通知さん:2007/01/05(金) 17:33:56 ID:+9R5YKbP0
>>46
(お詫び)
ネットワーク通信障害について(午後4時00分現在)
いつもソフトバンクをご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在下記のネットワーク通信障害が発生しているため、復旧作業を行っております。
ご利用のお客さまには、大変ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。

(発生日時)
2007年1月5日(金)午後3時40分頃

(内容)
以下のパケット通信がご利用しづらい状況

S!メール、Yahoo!ケータイ、モバイルデータ通信、ソフトバンクコネクトカード
(SMS、グローバルSMS、メール受信通知は影響ございません)

(影響機種) 
SoftBank 3Gシリーズ・Vodafone 3Gシリーズ(ソフトバンクコネクトカード・ボーダフォンコネクトカードを含む)

(発生地域)
石川県金沢市周辺
富山県富山市周辺
福井県全域
大阪府(池田市、豊中市、箕面市、茨木市、豊能郡)
兵庫県(宝塚市、伊丹市、川西市、西宮市、川辺郡)
京都府(京都市(右京区、左京区、西京区、北区)、亀岡市、福知山市、舞鶴市、綾部市、宮津市、京丹後市、船井郡、北桑田郡、天田郡、与謝郡、加佐郡)

(復旧見込日時)
調査中
49非通知さん:2007/01/05(金) 17:50:57 ID:Jrojfkad0
あーやっぱしかぁwww

まぁNOKIA出るから許すwwww


ちなみに富山〜
50非通知さん:2007/01/05(金) 18:19:10 ID:1+2EAfl20
現時点でも全く使えず・・・なんてこった。
51非通知さん:2007/01/05(金) 18:44:12 ID:qYc131q3O
さっきまで使えなかったけど一応3Gのマーク赤でしたが今はグレーになって完全に死んだ 受信もしんだ
52非通知さん:2007/01/05(金) 18:46:28 ID:rKiPGhkH0
カスタマーセンターに電話した時、ネットワーク通信障害はおきてません。
修理に持って来てください。と言ってたので、ショップに行ったら障害です。て言われた。
ふざけるな!!カスタマーセンターめ!!
53非通知さん:2007/01/05(金) 18:56:20 ID:t5U2Vi4g0
福井だけどまだ直んないね。SMSは送受信できるし、MMSは受信はできるけど送信ができん。
54非通知さん:2007/01/05(金) 18:57:20 ID:swuHwdoU0
近畿北陸全域アウト?
55非通知さん:2007/01/05(金) 18:58:41 ID:OhJxvmC00
福井は雪がね
56非通知さん:2007/01/05(金) 19:01:54 ID:Vuw1QL5v0
NOKIAのスマートフォンマダー
57非通知さん:2007/01/05(金) 19:12:22 ID:ZbjA1T5v0
富山にいるんだけど、どおりで使えないわけだ。
ちなみに最初はパケットだけだめだったんだけど、なぜか今は通話のほうもダメ。
というか圏外になった。。。
終ったな、これ。
58非通知さん:2007/01/05(金) 19:21:45 ID:swuHwdoU0
>>55
行き降ってえんがー。
59非通知さん:2007/01/05(金) 19:32:35 ID:rKiPGhkH0
発生日時が午後3時40分頃になっているが、2時半位からダメだったよ!
ちなみに今もダメです。
@富山
60非通知さん:2007/01/05(金) 19:38:06 ID:bvEu+I5RO
3時頃から障害発生。
10分位前に復旧した。
当方石川県、SB810T
61非通知さん:2007/01/05(金) 19:52:28 ID:9O/we9jF0
ずっと圏外。
通話もデキねぇ。

@富山市
62非通知さん:2007/01/05(金) 20:02:17 ID:ws7PlkptO
まだ駄目みたい
@石川
63非通知さん:2007/01/05(金) 20:04:18 ID:8FQlhDFu0
俺株やっているんだが一時半の時点では普通につながっていたが
二時15分くらいでもうつながらなかったぞ
おかげで大損だ!

富山
64非通知さん:2007/01/05(金) 20:07:23 ID:5LxqaUq5O
ホワイトプラン記念障害です。
65非通知さん:2007/01/05(金) 20:08:19 ID:a+gBbjyw0
まだーーー?
66非通知さん:2007/01/05(金) 20:10:35 ID:8FQlhDFu0
ホワイトプランって何??
67非通知さん:2007/01/05(金) 20:11:11 ID:GnawWIkB0
メールは来るが送れない・・。
いつになったら直るんだ
@福井
68非通知さん:2007/01/05(金) 20:13:57 ID:I8wIOf5gO
石川県白山市(旧松任市)復旧した模様
69非通知さん:2007/01/05(金) 20:14:12 ID:OhJxvmC00
いつになったら民放が3局になるんだ
@福井
70非通知さん:2007/01/05(金) 20:35:30 ID:t5U2Vi4g0
なおったーー
@福井
71非通知さん:2007/01/05(金) 20:40:16 ID:xvVkIhne0
なおらん!
@富山
72非通知さん:2007/01/05(金) 20:46:20 ID:I8wIOf5gO
石川、不安定な状況
73非通知さん:2007/01/05(金) 20:49:36 ID:GTnyFTkG0
直らん@福井
74非通知さん:2007/01/05(金) 20:52:06 ID:ws7PlkptO
石川マダー??
75非通知さん:2007/01/05(金) 20:53:20 ID:t5U2Vi4g0
一回電源切ったら直ったよ
@福井
76非通知さん:2007/01/05(金) 20:58:37 ID:itfu/I3s0
石川直ってるよ。
77非通知さん:2007/01/05(金) 21:00:35 ID:f8KrIqRUO
>>75
うちも一回電源切ったら直る。
んでしばらくしてまた繋がらなくなる…
78非通知さん:2007/01/05(金) 21:04:03 ID:9O/we9jF0
通話は治ったが、メール・ウェブはまだ・・・。

@富山
79非通知さん:2007/01/05(金) 21:23:42 ID:ucY5stskO
繋がったり繋がらんかったり……どうなっとるげんて

@石川
80非通知さん:2007/01/05(金) 21:48:10 ID:GTnyFTkG0
>>75ありがとう,直った。@福井
81非通知さん:2007/01/05(金) 21:50:55 ID:ws7PlkptO
石川なおったかも(*´∀`)
82非通知さん :2007/01/05(金) 21:53:21 ID:GnawWIkB0
福井もなおったぽいけど油断は禁物ですな。
83非通知さん:2007/01/05(金) 21:53:53 ID:DoUvbbkT0
メール・ウェブなおった
@富山
84非通知さん:2007/01/05(金) 21:59:25 ID:pjRG3euc0
>>48

京都府(京都市(右京区、左京区、西京区、北区)、亀岡市、福知山市、舞鶴市、綾部市、宮津市、京丹後市、船井郡、北桑田郡、天田郡、与謝郡、加佐郡)

いまだに市町村合併前なのね。ソフバンは。
85非通知さん:2007/01/05(金) 23:24:01 ID:IjyOvwOy0

(お詫び)ネットワーク通信障害の復旧について
いつもソフトバンクをご利用いただき、誠にありがとうございます。
下記のネットワーク通信障害が発生しておりましたが、現在は復旧しております。
ご利用のお客さまには、ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。

(発生日時)
2007年1月5日(金)午後3時40分頃

(復旧日時)
2007年1月5日(金)午後9時31分

(内容)
以下のパケット通信がご利用しづらい状況

S!メール、Yahoo!ケータイ、モバイルデータ通信、ソフトバンクコネクトカード
(SMS、受信通知は影響ございません)

(影響機種) 
SoftBank 3Gシリーズ・Vodafone 3Gシリーズ(ソフトバンクコネクトカード・ボーダフォンコネクトカードを含む)

(発生地域)
石川県金沢市周辺
富山県富山市周辺
福井県全域
大阪府(池田市、豊中市、箕面市、茨木市、豊能郡、及び一部の屋内エリア)
兵庫県(宝塚市、伊丹市、川西市、西宮市、川辺郡、及び一部の屋内エリア)
京都府(京都市(右京区、左京区、西京区、北区)、亀岡市、福知山市、舞鶴市、綾部市、宮津市、京丹後市、南丹市、篠山市、丹波市、船井郡、与謝郡、及び一部の屋内エリア)
滋賀県(一部の屋内エリア)
奈良県(一部の屋内エリア)
和歌山県(一部の屋内エリア)
86非通知さん:2007/01/06(土) 00:04:34 ID:rehXD+VY0
おまいら気をつけろ。この混乱に乗じてこっそり改悪だ。
さすがソフトバンク。

[速報]01/16日以降の新スーパーボーナスの内容が変更へ †
24ヶ月目の4000pt付与と頭金10500円引きがなくなる。

By MDB

ホワイトプラン加入者用に端末代を値上げするつもりだ!


87非通知さん:2007/01/06(土) 08:26:52 ID:ZesdT3kR0
905SHだったが、上記地域に入ると3Gの文字が灰色表示だった。
客船に文句言おうかと思ったがやめといた。
88非通知さん:2007/01/06(土) 10:39:32 ID:ss1kGY5YO
アンテナは立ってんのに不通だった約3時間>関西910SH

始めての事でかなり困惑した。
定期的に再度あった場合は解約したい。
繋がって無いのはかなり迷惑。
89非通知さん:2007/01/06(土) 10:45:39 ID:qYEdYS3e0
解約しろ
90非通知さん:2007/01/06(土) 11:31:35 ID:8CzYxZm7O
メール送れない!
送信失敗→エラーの詳細
「現在ご利用になれません」
なんじゃそら!@世田谷
91非通知さん:2007/01/06(土) 12:24:09 ID:qYEdYS3e0
電源入れ直せハゲ
92非通知さん:2007/01/06(土) 13:41:40 ID:DEYHvYG0O
今日も繋がり悪いな〜
93非通知さん:2007/01/06(土) 20:58:15 ID:WFEYzLYf0
ホワイトプランは、単なる料金プランであり
新しいサービスでもなければ、新しいインフラ整備でもない。
・圏外で繋がらないリスク
・メールが届かないリスク
・システムが脆弱なので誤課金のリスク
・システムが脆弱なのでオレンジ等のプランでも契約通りじゃなくなる誤請求リスク
・朝令暮改でコロコロ変わる料金プラン
・携帯サイト側が対応しないので情報閲覧出来ないリスク
・錯誤でY!ボタンを押してしまうと意図しない契約をしてしまうリスク
・馬券購入途中で切れるリスク
・株式投資の途中で約定できなくなるリスク
・携帯から料金プラン操作するとあるページから先進めなくなるリスク
・契約した料金プラン自体が法令違反で思っていたより高い料金を払うハメになるリスク。
・加入することで実態の無い価格が支持されたと吹聴され結局真の値下げが行われないリスク。
・契約内容を一方的に変更されて請求書が送られてこなくなるリスク
・請求書が届かないため高額請求に気づかないリスク
・騙しやすいカモだと思われて訪問販売等のターゲットにされるリスク
・イジメを肯定する人間だと周囲から見られてしまうリスク

ホワイトプランが発表されても設備改善はなされていないので
これらのリスクをコストに換算すると
世界一高い携帯〓ソフトバンク

94非通知さん:2007/01/07(日) 03:54:22 ID:dEIhZpUw0
>>92
確かに
95非通知さん:2007/01/10(水) 10:55:55 ID:wg7HGRms0
ソフトバンクではより分かりやすい料金体系を目指して
以下のような改定を実施いたしました。

・アフターサービスが315円から498円に値上げ
・パケット定額プランの上限額が4095円から4410円に値上げ
・パケット定額プランのパケット単価値上げ
・ゴールドプランにおける深夜通話料値上げ(15円→20円/30秒)
・請求書発行が0円から105円に値上げ
・クリックすると自動的にWebサービス加入に(月315円:パケット代別)
・プリペイドの通話料が60円→120円(1分あたり)に値上げ
・ローン販売による機種変・解約の27ヶ月縛り


96非通知さん:2007/01/13(土) 03:26:04 ID:xks8kpc+0
調子悪いね
97非通知さん:2007/01/13(土) 07:30:09 ID:iDazWEKH0
仕様ですから
98非通知さん:2007/01/13(土) 08:30:21 ID:/QWMYWPu0
送受信が出来たりできなかったり。
なんだこのキャリア。
@横浜市
99非通知さん:2007/01/13(土) 09:58:14 ID:sG5btYVz0
スレタイワロタww
目の前にいても圏外なんだよな
SBにはもうかけない
100非通知さん:2007/01/14(日) 11:35:15 ID:fAvghyMJO
100get
101非通知さん:2007/01/15(月) 19:27:52 ID:6PoaW0Xc0
北海道だがメールが送信できん@2G
102非通知さん:2007/01/15(月) 19:37:01 ID:luXvHexj0
>>98
仕様ですからあきらめましょう。
割り切っていかないとSB使えないよ。
103101:2007/01/15(月) 19:45:39 ID:6PoaW0Xc0
できた
104非通知さん:2007/01/15(月) 22:09:41 ID:BM2Xu0iE0
送信できん。MMS。
@名古屋
105非通知さん:2007/01/17(水) 04:50:27 ID:SY4GjfRi0
九州北部(佐賀)今メールも通話もできん。
俺だけか・・・???
106非通知さん:2007/01/17(水) 05:39:39 ID:/bPxuRd00
工事中じゃないの?
107非通知さん:2007/01/17(水) 18:00:56 ID:T/q1WK+O0
調子悪ス
108非通知さん:2007/01/17(水) 20:55:21 ID:SjTCeOOj0
仕様です
109非通知さん:2007/01/17(水) 23:51:35 ID:PaDZqw+z0
ソフトバンクモバイル、誤請求2万2017件・約1400万円
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1168934228/


110w44s@茨城 メール 55E鯖 web en鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/01/22(月) 14:18:42 ID:ToNeHtn50 BE:152489243-2BP(950)
破遅ってどう読むの?
111非通知さん:2007/01/22(月) 16:30:28 ID:l6FyM0AS0
>>110
112非通知さん:2007/01/22(月) 16:57:51 ID:KKOBedFj0
>>110
8スレ目の時に語呂合わせで「はち」ってスレタイに入れたバカが居て、
何故か誰も気付かずにそのまま…
113非通知さん:2007/01/22(月) 17:26:06 ID:N+y1V9QR0
>110 

破・・・破損・破棄・紛失
遅・・・遅延
114非通知さん:2007/01/23(火) 12:48:09 ID:ywUdAlTmO
東京都港区〜江東区。使えん。芝〜有明と移動したが、ずっと圏外。
115非通知さん:2007/01/23(火) 15:25:32 ID:0XJSeLtN0
渋谷区恵比寿、屋外で僅かにアンテナ1本。室内では壊滅的。午前中から。
116非通知さん:2007/01/23(火) 22:26:47 ID:hZJN/wdi0
12月末あたりから急にアンテナ1本か圏外に。そして現在もそのまま。
今までは普通に使えていたのに…。
@横浜市H区

サポセンに問合せしたら「別に遅延も工事も行ってませんが…」とダルそうにいわれた。
むかつく。市ね
117非通知さん:2007/01/23(火) 22:27:38 ID:hZJN/wdi0
友だちには
「何回も電話しているのにかからない」と言われた。辛い
118非通知さん:2007/01/23(火) 22:45:41 ID:HT8fw+mm0
まだ試験運用だから仕方ない
119いちご:2007/01/23(火) 22:54:02 ID:K7DuOWsI0
ソフトバンク最悪!!!!!!!!!!!
皆解約しちまえ!!!!!!!!
ここ最近しょっちゅうソフトバンク同士で電話すると「ただいま話中のため・・・」
こればっか!家の電話にかけると全然携帯使ってないし!
とにかく安く見せて通話料もめっちゃ高い!!!
ショップに行けば対応悪すぎる!!というか全く教育できてない!!
J-phoneから勝手にvodafoneに変えてメールアドレスも強制的に変えて!断りもなく!
いたずらメールも毎日10通は普通!もうこんな会社最悪です。
絶対誰にも勧められない!
いますぐ皆auかdocomoへいこ〜!
(解約申し込みしたら2万請求された・・古い携帯使ってるのに!)
120非通知さん:2007/01/23(火) 23:07:58 ID:LIaOmgUdO
本日、通話もメールも不可能でした。
アンテナの表示は3本なのに、メール送信すると「圏外です」 と表示になる。
同じくソフトバンクの旦那の携帯も使用不可、県外の実家の家族もみんなソフトバンク使用で使用不可でした。
家電ないから早く復旧してもらわないと困ります。
どなたか、原因が分かる方いらっしゃいますか?
121非通知さん:2007/01/23(火) 23:24:26 ID:6goQwm3a0
>>120
ネットワーク自動調整してもだめなら工事情報とか見てみ。
122非通知さん:2007/01/23(火) 23:25:10 ID:eKJ6JL7i0
>>120
電源入れ直す
123非通知さん:2007/01/23(火) 23:45:30 ID:LIaOmgUdO
>>121
>>122
電源入れ直して、ネットワーク自動調整したとたん、直りました。
教えてくださり、ありがとうございましたm(_ _)m
124非通知さん:2007/01/24(水) 00:42:56 ID:iqErErQ2O
???相手が通話中の場合ガイダンスなんて流れんぞ!どこの携帯だかしらんが間違いなく、それはSoftBankではない。
125非通知さん:2007/01/24(水) 00:48:55 ID:iqErErQ2O
あと、解約して二万円って、、ハピボは一万円だけど?それにブルーの年契約にすれば三千円で済んだ、、何も考えずにただ自分は馬鹿ですアピールおつかれさん。
126非通知さん:2007/01/24(水) 22:14:43 ID:pZTIhaMK0
メール送信はできるが受信ができない。
電源入れなおしても変化無し。
とりあえず修理に出した。
機種は910SH。
あと10日後に復活していますように(-∧-;) ナムナム
127非通知さん:2007/01/24(水) 23:24:29 ID:u1yvU2GKP
とにかく、釣れるだけ釣る。で、後はシカト。
ほとぼりがさめたころに料金値上げ。
Yahoo!BBの時と全く同じ。
128非通知さん:2007/01/24(水) 23:30:28 ID:1Yna/h+o0
今度はしないと言っていたけどな

知っている香具師は誰も信じないと思ったがw
129非通知さん:2007/01/25(木) 00:02:33 ID:Ewv0WEbIO
今やmixiが、ここの本スレらしいな
130非通知さん:2007/01/25(木) 00:40:14 ID:QLSqe7u70
>129
ミクのコミュ? URLキボンヌ
131非通知さん:2007/01/25(木) 02:25:36 ID:iKRwl8920
>>129
kwsk
132非通知さん:2007/01/25(木) 02:49:21 ID:BcQzR2j00
電話もメールも何もかもできません。
@新宿
133w44s@茨城 メール 55E鯖 web en鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/01/25(木) 02:50:10 ID:Xs/GAQGg0 BE:571833959-2BP(1024)
>>112-113
すんげぇスッキリした。
ありがとう。
134非通知さん:2007/01/26(金) 12:58:20 ID:AkA9Qyz20
さいきん障害もなく快適
135非通知さん:2007/01/26(金) 13:09:32 ID:/Fyj1q4m0
今日も普通にメール不通@新宿

3月でMNP予定
136非通知さん:2007/01/27(土) 11:12:53 ID:hKSCsuLt0
確かに障害がないのはおかしい。禿らしくない。最後に記憶あるのが1月上旬だた
もう2weekも



健全じゃまいか
137非通知さん:2007/01/27(土) 12:30:54 ID:e6GlSlbA0
健全経営 情報公開 by ソフトバンク 
138非通知さん:2007/01/27(土) 16:53:44 ID:2gfJvuGz0
MMS運用に関する深刻な問題が少なくとも10日以上続いている。
まじやばい。
139非通知さん:2007/01/27(土) 19:00:57 ID:g/GDzbuNO
>>138

KWSK
140非通知さん:2007/01/27(土) 22:17:21 ID:2gfJvuGz0
>139
【〓SoftBank】自網S!ベーシック【無料MMS】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1169574810/
141非通知さん:2007/01/29(月) 14:09:34 ID:ZzKxOkt40
朝からずっと圏外表示です。
@香川
142非通知さん:2007/01/29(月) 16:50:29 ID:gMeAQy8x0
αバージョンですから
143非通知さん:2007/01/30(火) 21:45:55 ID:W09LRxgE0
【モバイル】ソフトバンクの0円携帯、自宅で電波つながらず解約申し出に6万円を要求:県は改善を要求 [07/0
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1170149473/
144非通知さん:2007/01/31(水) 11:08:50 ID:sTxwj78e0
【携帯】 "苦情相次ぐ" ソフトバンクモバイル、「0円携帯」と売りつつ…解約の客に6万円要求★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170202445/
145非通知さん:2007/01/31(水) 13:38:34 ID:8Xeb4Bbw0
大阪南部だけどメール受信できねえ
146非通知さん:2007/02/02(金) 20:39:53 ID:f43daZbC0
杉並区だが、メールの送受信がまったくできない状態。
メニューリストの更新を試してみたが、サーバーに接続できない。
157にもつながらず、ほかのどこにもかけられない。
固定電話から携帯にかけても留守番電話サービスに転送される。

どうなってるんだろう? こんなことは初めてなんだけどな・・・。
147非通知さん:2007/02/02(金) 20:45:05 ID:rpo5Vr400
それが〓SoftBankの仕様だ。

安かろう、悪かろうなんだから我慢しろ。
148非通知さん:2007/02/02(金) 20:47:23 ID:4Wy8W8BpO
>>147
いや、それはないな。
少なくとも、決して安くはない。
149非通知さん:2007/02/02(金) 21:01:48 ID:jSPk9f8/0
安いのは見た目だけ。

実際に払う料金は・・・
150非通知さん:2007/02/02(金) 21:12:54 ID:lzcoMEzfO
通話定額、始まったな。
151非通知さん:2007/02/03(土) 02:52:31 ID:ruXjRePo0
只今パケット通信できない 山梨
152非通知さん:2007/02/03(土) 21:29:45 ID:cHW09zr6O
ホワイトプランの影響(?)でつながりにくいそうだから、あげておく。
今は時間外だから問題ないのかな。
153非通知さん:2007/02/03(土) 21:32:35 ID:SDWPeDz3O
四六時中繋がりにくいが@宮城
154非通知さん:2007/02/03(土) 23:24:50 ID:cHW09zr6O
>>152
なんとも
155非通知さん:2007/02/03(土) 23:27:05 ID:cHW09zr6O
間違った。
>>153だった。


携帯からだから許してちょ。
156非通知さん:2007/02/04(日) 01:31:52 ID:hWwSdNjI0
昨日今日とメールは送受信とも出来ない上に157にも繋がらない。
>>146とまったく同じ症状。
電話かけてもすぐに待ち受け画面に戻るだけ。
掛かりにくいんじゃなくて一瞬たりとも繋がらない。
昼間はなんともないんだがなぁ…
157非通知さん:2007/02/04(日) 01:38:33 ID:hWwSdNjI0
と思ったら通信障害のお詫び来てるね。
復旧してるって言ってるが昨日とまったく同じ症状で全然復旧してないんだが…
158非通知さん:2007/02/04(日) 01:48:55 ID:jQtoygRd0
これ?
ttp://mb.softbank.jp/scripts/japanese/information/kinkyu/detail.jsp?oid=537169668

2分程度の障害だし、関東は障害地域に入ってないから別では?
159非通知さん:2007/02/04(日) 02:53:26 ID:RYTHuS1qO
さつきから繋がり悪い
@奈良県K市
160非通知さん:2007/02/04(日) 03:09:41 ID:RYTHuS1qO
>>159 繋がりマシになりました。
161非通知さん:2007/02/04(日) 11:15:15 ID:cdfqCofpO
機種が壊れてるんじゃないの?
162非通知さん:2007/02/04(日) 11:49:08 ID:kQgackVsO
不通が普通(゜ε゜;)
163非通知さん:2007/02/05(月) 03:44:04 ID:aFwA/Cqu0
またまた繋がらない!糞禿死んで侘びろ
164非通知さん:2007/02/06(火) 10:44:50 ID:5jQJRePVO
状態変わらない
繋がりにくい(宮城)
165非通知さん:2007/02/06(火) 11:26:36 ID:bYV86ewI0
東北でソフトバンクは辛いのでは。
やる気なさそうだし。
166非通知さん:2007/02/06(火) 23:02:06 ID:g/0bju8bO
自宅で圏外キタァ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━@神奈川
167非通知さん:2007/02/07(水) 03:37:53 ID:kLH95gdK0
さっきから3G死んでるんだけどうちだけなのかな?
@茨城県
168905SH:2007/02/07(水) 03:44:51 ID:ddMF8WFL0
こっちも3G死んでます
@23区内
なのに、通話、メール着信できる。
送信は不可・・ 意味不明

しょっちゅうだよね・・この手の現象
なんで??
169非通知さん:2007/02/07(水) 04:11:38 ID:B2GZYISv0
2/7(水)
0:00〜6:00
関東・甲信エリア ソフトバンク 3G携帯電話をご利用のお客さま パケ
ット通信サービス(メール、ウェブ、データ通信)が一時的に中断いたします。(約1時間ほど)
170非通知さん:2007/02/07(水) 04:41:22 ID:bVUyvX3X0
>>169
thx.
810SHを使ってるのでソフトウェア更新絡みかと思ったけど、違うんだね。
止まるのが前もって分かってるなら、メール通知してくれればいいのに……。
171非通知さん:2007/02/07(水) 04:44:57 ID:B2GZYISv0
二時頃からずっとトップページしか表示しない
約一時間ってレベルじゃねえぞ
172非通知さん:2007/02/07(水) 06:11:45 ID:GcOoBZNh0
まだ復旧してないなあ・・・確かに1時間ってレベルじゃない。つうか6時すぎてる。
173非通知さん:2007/02/07(水) 06:16:07 ID:GcOoBZNh0
(お詫び)ネットワーク通信障害について(午前5時現在)   
いつもソフトバンクをご利用いただき、誠にありがとうございます。 
現在下記のネットワーク通信障害が発生しているため、復旧作業を行っております。 
ご利用のお客さまには、大変ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。 
 
(発生日時) 
2007年2月7日(水)午前2時20分頃 

 (内容) 
以下のパケット通信がご利用できない状況 
 S!メール、Yahoo!ケータイ、モバイルデータ通信、ソフトバンクコネクトカード 
 (SMS、グローバルSMS、メール受信通知は影響ございません) 
 
(影響機種)  
SoftBank 3Gシリーズ・Vodafone 3Gシリーズ(ソフトバンクコネクトカード・ボーダフォンコネクトカードを含む) 

 (発生地域) 
千葉県全域 
茨城県東部、南部、南東部 
神奈川県(三浦半島全域) 
東京都(中央区の一部、江東区の一部、江戸川区の一部) 
 
(復旧見込日時) 
調査中 
174非通知さん:2007/02/07(水) 07:43:49 ID:9oulba0TO
やっと復活
175非通知さん:2007/02/07(水) 09:43:54 ID:bVUyvX3X0
うーん。復活したのはいいけど、今回の件で激しく不安になった。
大地震でも起きたらひとたまりもなさそう
176非通知さん:2007/02/07(水) 10:19:47 ID:4E5nOnzxO
>>169
事前告知なし 予定時刻オーバー 作業時間オーバー!
177非通知さん:2007/02/07(水) 12:27:54 ID:SMEpz2Pi0
2ちゃんねる全体にわたる活発な議論が巻き起こることを期待して、
あげときますね。
みんなも上げ進行でお願いいたします。
178非通知さん:2007/02/07(水) 14:26:14 ID:B2GZYISv0
昨日からWプランで初SBなんだけど
いきなりですか
やっぱSBって安かろう悪かろうですかね
179非通知さん:2007/02/07(水) 14:33:38 ID:h0HR0Xco0
>>177
タイトルに「不通が普通」ってあるぐらいなんだから
騒ぐほどの話じゃない。
180非通知さん:2007/02/07(水) 14:35:09 ID:1BG5UwgI0
( ´,_ゝ`)プッ

気づくの遅すぎwww
181非通知さん:2007/02/07(水) 22:03:13 ID:7hFOt/Rb0
まだつながらないんですが・・・@神奈川
182非通知さん:2007/02/07(水) 23:00:03 ID:ycclbLTD0

おまいら、基本料金980円のため、通信障害は我慢するんだよ!
 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
183非通知さん:2007/02/07(水) 23:01:18 ID:5ZCivtLl0
安定せず@東京
184非通知さん:2007/02/07(水) 23:01:40 ID:fV7c+Pjf0
みんなトランシーバーに何を期待しているのかな?
185非通知さん:2007/02/07(水) 23:07:38 ID:BPK/6QZk0
>>184
同時通話
186非通知さん:2007/02/07(水) 23:47:02 ID:tyqQ8jaw0
メール送信不可@宮城
187非通知さん:2007/02/07(水) 23:50:14 ID:sGN+r0LB0
気合いが足りない@宮城
188非通知さん:2007/02/07(水) 23:56:59 ID:tyqQ8jaw0
ごめんなさい@宮城
189非通知さん:2007/02/08(木) 22:49:38 ID:ehPkUYqM0
平塚不安定だな・・・・
190非通知さん:2007/02/09(金) 17:11:08 ID:PnJY56ER0
マイステータス更新不可@神奈川
191非通知さん:2007/02/09(金) 23:42:08 ID:pJVhhE9k0
禿の言うことが信じられない

併売店の言うことが信じられない

キャリアショップの言うことが信じられない

客センの言うことが信じられない

請求書の内容が信じられない
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /  禿ここクマー
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´
192非通知さん:2007/02/11(日) 20:14:33 ID:gmHpaXXX0
また障害か…
193非通知さん:2007/02/11(日) 20:58:39 ID:xWZGKR7k0
まだαサービスだからねw
194非通知さん:2007/02/11(日) 22:33:15 ID:kTtpXSIc0
京都府京都市、ここ数日まともに繋がらない。(通話)
固定電話から自分の携帯にかけても勝手に「電源を切っておられるか電波の
届かない地域に・・・」になり(もちろん電源は入ってるのに)、携帯からかけようとも
プップップップ・・・となりいきなり初期画面に切り替わり切れて使えない。
携帯サイトで気を紛らわそうとも繋がらずいきなり接続が中断されましたの画面になる。
こちらの頭の血管がブチ切れそうになる(-_-メ)
メールの送受信は昼間ならできる。
195非通知さん:2007/02/11(日) 23:00:31 ID:KlzQOw1F0

すまんちょっとドコモユーザなんだが質問です。
本日11時〜12時の間にソフトバンクは、
横浜周辺で通話障害が起きてた?

女の子と待ち合わせロスト・・・ドタキャンかどうかを確認したい。
196非通知さん:2007/02/12(月) 10:56:20 ID:wcKWKak20
てかさ、通話切れて掛け直すと繋がらない事が多いんだよね
1回切って繋ぎ直さないとメールまで遅れるのは はぁいやだいやだ
197非通知さん:2007/02/13(火) 15:58:55 ID:INHrSxbN0
出張で大阪行って携帯使いたかったがつながりにくかった。
メールも送信できませんとか、初めての経験で驚いた。
198非通知さん:2007/02/13(火) 17:40:24 ID:ObXR/gTE0
>>197
すぐ慣れる
199非通知さん:2007/02/13(火) 17:47:47 ID:hMTdjVBi0
安いんだから仕様です
仕方ない
200非通知さん:2007/02/13(火) 18:24:05 ID:0Ze4wqjvO
200get
201非通知さん:2007/02/13(火) 18:35:31 ID:JjOp6jS70

儲からないから、ホワイトプランの受付やめちゃおうかな〜!
 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
202非通知さん:2007/02/14(水) 18:46:44 ID:X/3tjvTa0
グレープランがいいと思う
限りなく黒に近いグレー
203非通知さん:2007/02/14(水) 23:42:57 ID:26xzoB1d0
なんか急に繋がらなくなったんだが、どうも俺だけみたいだな・・・
204非通知さん:2007/02/15(木) 02:23:19 ID:/+/cLWVMO
なんでこんな時間に混みあってアクセス規制・・
205非通知さん:2007/02/15(木) 02:25:43 ID:/+/cLWVMO
すまん、あげてしまった。
ちなみに地域は東京。
夜中に携帯からネットしていると繋がりにくくなる事も度々有り。
206非通知さん:2007/02/15(木) 02:27:24 ID:fcSLiYG70
工事だと思うけど。
じゃなければ1:00から通話始める深夜族がいるんとちがう?
ほんとにテレホタイム復活かw
207非通知さん:2007/02/16(金) 02:54:37 ID:7Owaqc0TO
またこの時間帯に・・
↓何度もサーバーエラーで接続切れる@東京


アクセス規制中
ただいま込み合っています。
しばらくしてからアクセスするようお願い致します。
208非通知さん:2007/02/16(金) 14:12:46 ID:hBM6K+YH0
>>207
あまり続くようなら157に問い合わせてみれ
209非通知さん:2007/02/16(金) 14:14:24 ID:hBM6K+YH0
聞くときは「どこかの機器に異常発生してませんか?
そうでないなら何がボトルネックになっていますか?
場所が悪いのですか?」と具体的な回答を求めるように
しないとはぐらかされるからがんばれ。
210非通知さん:2007/02/16(金) 14:31:46 ID:+PmruxO50
デムパや端末のせいにして誤魔化されるからなw
211非通知さん:2007/02/16(金) 17:31:23 ID:89f7R2Zo0
東京都下、家族 3 人とも電話が繋がりません。
Webも死んでる模様。。。
・・・だよね?
212非通知さん:2007/02/16(金) 19:18:05 ID:ykvtvHws0
鳴かぬなら 殺してしまへ ほととぎす
213非通知さん:2007/02/17(土) 15:26:21 ID:9JN2m8WD0
ソフトバンク、携帯電話端末実質値上げ・通話料下げ補う
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=NN003Y103%2016022007

ソフトバンクモバイルは携帯電話端末の販売価格を実質的に10―15%値上げした。
対象はソフトバンク利用者が機種変更する際の端末で、上げ幅は機種などに応じる。
顧客の負担額は7000―1万円程度増える見込み。ソフトバンクは低価格の料金プラン
を拡充した。今回の端末価格の値上げで携帯電話事業の採算改善を狙う。ライバル
のNTTドコモやKDDIは通話料収入に収益の比重を置いており、戦略の違いがはっき
りしてきた。

実質的に値上げしたのは20機種で、現在販売している大半の機種となる。端末自体の
価格を引き上げたり、ソフトバンクが割賦利用の購入者に対して負担している特別割引
の金額を減額したりすることで、顧客の負担額を増やす。

214非通知さん:2007/02/17(土) 16:15:38 ID:OUn/v3QMO
出張で豊橋に行ってきたんだけど、
着いてからずっと圏外だったよ
ホテルの外を出歩いても、客先でも圏外だった
お陰さんで昨日から今日の14時頃まで誰ともまともに連絡取れなかった
215非通知さん:2007/02/17(土) 16:52:41 ID:fPgxbhrY0
SBの友だち(今近畿入り)にメール送ったら
送信できませんでした って言われた。こっちはドコモ。
どうして??
216非通知さん:2007/02/17(土) 16:54:59 ID:9JN2m8WD0
そういう仕様です
217非通知さん:2007/02/18(日) 13:24:25 ID:VvoOytpt0
そうですかorz
218非通知さん:2007/02/18(日) 23:34:55 ID:DBpB03Ne0
2G携帯から3G携帯にかえたら、
「接続に失敗しました」といった表字がなされ、
再度電話することが度々ある。

これって相手先の問題では無く、私側ですよね?
219非通知さん:2007/02/19(月) 00:07:34 ID:SYtNbdpQ0
>>218
そう、それがSoftBank-3Gクオリティです
220非通知さん:2007/02/19(月) 00:08:56 ID:OVWa23Ia0
使えねーケータイ売んなよ!
221非通知さん:2007/02/19(月) 00:09:54 ID:lQ8qHlj10
【相談内容】
12月25日、旧ボーダフォンの2Gタイプから3Gタイプの携帯電話機に機種変更した。
機種変更時0円で、携帯電話機代は毎月390円と聞いていたので、
24回払の支払総額9,360円と思っていた。

しかし、機種変更のため自宅が圏外となり、つながらなくなった。
販売店に行き「元の携帯電話機ならつながるので戻してくれ」と言うと、
「2年以内に解約・機種変更した場合に該当し、37,680円を支払え」と言われた。
つながらない電話機の代金を支払うのはおかしい。返品して元の電話機に戻してほしい。
(60代・男性)
222非通知さん:2007/02/19(月) 01:54:34 ID:oT0ec8CY0
>>220

使えないケータイでは無くて、

 ケ ー タ イ と し て 使 え な い
223非通知さん:2007/02/22(木) 09:42:47 ID:hMKu6+NC0
つながらない
224非通知さん:2007/02/22(木) 12:27:57 ID:uTgjy+Gn0

しかしゴリラッパの件はネラーの恐ろしさと同時に、
素人禿工作員が必死でやってるってのが良くわかる例だったな。
例えば、
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1133119330/376-377
2レス連続で矛盾した内容をカキコ、
その次のレスからコピペ文が違うのが泣ける。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1133119330/378


コピペ主がゴリラッパ自身濃厚だな。


225非通知さん:2007/02/22(木) 18:37:52 ID:bSuuw9ge0
>>224
あんまゴリラッパ−君の事を悪く言わんといてや
226非通知さん:2007/02/23(金) 19:28:19 ID:hcYRtHaA0
あばっ?
227非通知さん:2007/02/23(金) 21:57:31 ID:zQCpZ4WVO
メール送信できない@千葉。
ネット接続不可。
通話は可能。
228非通知さん:2007/02/23(金) 22:58:36 ID:YxrottQn0
>>227
同じく千葉、3Gです。
メール、webとも良好。
229非通知さん:2007/02/25(日) 03:21:25 ID:EtqlhTLQ0
ちなみにこの自網S!ベーシックパックの運用に関して、またまた総務省から指導が入った模様ですw
禿社長、総務省に怒られるのはいったい何度目ですか?ww

[363]2/24(土)00:31
S!ベーシックパック申込無しでソフトバンク携帯電話宛MMS利用が出来なかった人へ

 契約上、基本料金(月額980円)だけでソフトバンク携帯電話宛MMSが利用出来るに
もかかわらず、これを利用出来なかった人はソフトバンクモバイルから基本料金を日割りで減額(返金)してもらえます。

1.対象者:下記1)〜3)のすべてに該当する人 
1)ゴールドプラン/ホワイトプランの新規加入/契約変更者。
2)S!ベーシックパック申込を行わなかった人でソフトバンク携帯電話宛MMS利用を希望した人。
またはS!ベーシックパックを解除してソフトバンク携帯電話宛MMS利用を希望した人。
3)ソフトバンクモバイルからMMS利用案内メールが届いてから実際にMMS利用開始まで2日以上かかった人。

2.手続き: お客様センターへ利用出来なかった期間を電子メールで申告してください。

 ソフトバンクモバイルの故意または過失によりソフトバンク携帯電話宛MMS利用が
出来なかった期間の基本料金満額支払いは出来ない。

 ソフトバンク携帯電話宛MMS利用出来なかった期間 
   年  月  日 から  年  月  日 (  日間)
Eメール送付先
ttps://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/contact/form/CSotoiawaseSelect.jsp

 未だ、公式発表はありませんが、総務省から指導が入ったおかげで私の場合、
半月分の基本料金減額と謝罪文書を入手しました。自己申告しない場合は減額処理されません。
 わずか数百円ですが、これまで報告してきたとおり加入者(100万人越)を愚弄し騙して
集金することで数億円単位の収益を上げようとするソフトバンクモバイルのやり方は決して許されるものではありません。
230非通知さん:2007/02/26(月) 20:17:28 ID:0eJs+kOk0
   / ̄ ̄ ̄\
   |   Sh   |
   |/ ̄ ̄~\|
   ┃ \|||/#┃
  [|# (・) (・) |] 
   | ┐・・┌ |   だからソフトバンクはダメなんだよ!
   \  ◎ /
   (/   ノ∪      
    し―-J |l| |
         ペシッ!!
      __   
     )[_|_](_
    ⌒)   (⌒
      ⌒Y⌒
231非通知さん:2007/02/27(火) 15:24:38 ID:0VUV2SdrO
3G突然圏外@九州
携帯がぶっ壊れたのか
232非通知さん:2007/02/27(火) 15:58:06 ID:piURYXgF0
>>231
電源入れなおしてもだめ?
233非通知さん:2007/02/27(火) 17:19:51 ID:3VoEM4rE0
千葉住みなんだけど、
au宛へのメールが全然送信できない。
ソフトバンク宛へのメールは届くし、
通話も普通にできるんだけど・・・なして?
234非通知さん:2007/02/27(火) 18:34:54 ID:r1Er8+Sl0
ま、普通に新宿のゴールデンなんて繋がらないわけだが。
SB>>AUはNG。AU>>SBからだと通話できた。
友人に電話代けちってんじゃねーとか思われてそうで自分カワイソス。
235非通知さん:2007/02/27(火) 18:57:39 ID:hQxEM3xy0
>>231
よくあるこった@関東の田舎
236非通知さん:2007/02/27(火) 19:49:29 ID:HP51UN+R0
>>231
俺も今なってる。しかも家だけ圏外。
客船つながらん
237非通知さん:2007/02/28(水) 04:39:36 ID:5TVol28G0
安かろう安本かろう
238非通知さん:2007/02/28(水) 08:37:21 ID:LfTPz49wO
安さの代償
239非通知さん:2007/02/28(水) 11:35:48 ID:UMUo+W+m0
つながりません!勝つまでは!
240非通知さん:2007/02/28(水) 11:46:36 ID:HOdHOn3n0
ところで、IP携帯はマダー??(AA略)
241非通知さん:2007/02/28(水) 12:26:17 ID:6EIXIn3fO
最近SB宛てのメールが送れない(当方au)
なんでだよ
242非通知さん:2007/02/28(水) 15:49:39 ID:sbzNepcC0
快調快調
今日も遅延ナッスィング
243非通知さん:2007/02/28(水) 16:49:54 ID:pb2rrFTCO
最近、通信速度が遅くなってない?
244非通知さん:2007/03/01(木) 22:31:19 ID:78wTe+T00
今 トップページ見れん!
245非通知さん:2007/03/01(木) 22:58:15 ID:U6ZQNjcr0
ここネタスレじゃねーのかよ(゚ε゚;)
246非通知さん:2007/03/01(木) 23:57:33 ID:hCHfHCFb0
ソフトバンク、不適切会計報道に反論
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/03/01/14936.html

ソフトバンクは1日、同日付の経済誌「FINANCIAL TIMES」で、ソフトバンクが不適切な会計処理を行なっているかのような誤解を招く表現があったとして、事実に反するとのコメントを発表した。
ソフトバンクは、FINANCIAL TIMESの記事に対して、「カリヨン証券会社東京支店のアナリストの事実誤認および憶測などに基づくものと」と指摘。
このアナリストが27日に公表したレポートについても、正式な取材に基づいたものではないと反論している。

ソフトバンクでは、不適切な会計処理を行なっている事実は一切ないとして、同紙およびカリヨン証券会社とそのアナリストに強く抗議する考えを示している。
247非通知さん:2007/03/03(土) 00:57:32 ID:mkvPGDUw0
赤いメールのマークが表示されてて驚いた。
センターで留まってるみたい。。
248非通知さん:2007/03/03(土) 21:26:02 ID:ASZ03I6x0
当方 名古屋。
夕方からセンターでメールが足止めされてる。
メール受信を自らすれば届くのだけど。

端末がおかしいのかな?
249非通知さん:2007/03/05(月) 21:08:07 ID:rJhFDdbD0
>>245
真面目なスレですが何か?
250sage:2007/03/06(火) 02:39:05 ID:O+zjgelz0
昨日、池袋の知り合いが、携帯が不調で2軒ある店舗にいったら、どっちも
充電装置などの注文ができない状態で、「お客様に探していただく
しかない。」みたいな対応で知り合いが切れていたが、
ソフトバンクの内部の発注システムがダウンしてたのか?

電話会社とは思えないインフラの弱さだ。
251非通知さん:2007/03/06(火) 04:18:32 ID:xo13mUlh0
Docomoやauに本気で勝ちたかったら、
まずサポセンの対応を見直したほうが良いとおもうよ。
お客様の事をまず本気になって考えてほしい。
252非通知さん:2007/03/06(火) 07:40:45 ID:KtPh6UGB0
経費がかかるからいやだ。
253非通知さん:2007/03/06(火) 12:51:20 ID:Y4XlSEHPP
>>250
『私ども、IT企業』w
254非通知さん:2007/03/06(火) 13:21:52 ID:mxWoXuxrO
>>251

釣った魚を逃がさない為の割賦販売ですよ。
255非通知さん:2007/03/06(火) 13:31:15 ID:a80SE4dK0
>>250

どこかのスレで物流がおかしくなってるとカキコがあった。
真偽の程は定かではないが、
漏れが注文した卓上ホルダーはもうすぐ半月、まだ来ない。
256非通知さん:2007/03/07(水) 10:35:48 ID:MTxk0scz0
孫さんはよくやってますよ
257非通知さん:2007/03/07(水) 10:40:51 ID:Tpqb2xNCO
客セン、ねーちゃんにつながるまで30分間
258非通知さん:2007/03/07(水) 13:47:18 ID:kIfD4hkWO
>>257

「それ位の時間が待てない坊やじゃ禿電は使えんニダ!青かオレンジ色のキャリアにしたほうがいいニダ」

という禿からの無言のメッセージ
259非通知さん:2007/03/08(木) 09:59:03 ID:OeUhVe510
ソフトバンク、静岡県伊東市で通信障害
ソフトバンクのネットワークで通信障害が発生し、静岡県伊東市吉田地区、十足地区および荻地区において同社の携帯電話が使えない状態になっている。

ソフトバンクモバイルのネットワークに通信障害が発生し、静岡県伊東市吉田地区、十足地区および荻地区において、同社のサービスが利用できなくなっている。

現在、同社の3G端末(ソフトバンクコネクトカード・ボーダフォンコネクトカードを含む)、2G端末(5・4・3・2シリーズ、V6・4・3・2・1シリーズ)のすべてにおいて、通話・通信が行えない状況だ。

障害は、3月5日午後6時2分に発生した。現在復旧作業が行われており、ソフトバンクでは3月8日には復旧する見込みとしている。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0703/08/news015.html
260非通知さん:2007/03/08(木) 10:03:44 ID:bP76BImO0
>>259
俺もさっきWebで同じ記事見て驚いた。
3月5日の午後6時2分に障害発生で、何で復旧見込が「8日には」なんだ???
いくら何でも時間かかりすぎだろw
261非通知さん:2007/03/08(木) 10:07:41 ID:OeUhVe510
どうかんがえてもおかしいよな。しかも公表したのが今日?
その地域の人は、6日と7日は丸2日は使えなかったってことだよな?
しかも復旧したのかと思ったら、8日の「見込み」って…。
262非通知さん:2007/03/08(木) 10:27:14 ID:bP76BImO0
>>261
いや、実は、、

元々圏外だったのにエリアマップで塗りつぶしていた。ところが温泉客か
なんかがたまたま使ってみたら使えない。でヘビークレームになって、今
慌てて基地局建設中。

とか言う落ちだったりしてなw

因みにその地域にSBユーザーは皆無だったのでこれまで発覚せず、とw
263非通知さん:2007/03/08(木) 12:26:23 ID:rF5C0/650
丸二日以上はかかりすぎだと思うが、
きっと誰もつかってなくてユーザが気づくまでに2日かかったんだな
264非通知さん:2007/03/08(木) 12:29:28 ID:f0x/TuqY0
この通信障害はドコモやauなら大問題だな
ソフトバンクだから良かった
265非通知さん:2007/03/08(木) 12:41:20 ID:5wMziavg0
DoCoMoで3ヶ月くらい復旧にかかったところがあったよな
去年
266非通知さん:2007/03/08(木) 18:38:36 ID:bP76BImO0
267非通知さん:2007/03/08(木) 18:57:23 ID:h91B6y2C0
>>266
緊急で知らせて欲しいのは壊れた時点だと思うけど。
268非通知さん:2007/03/09(金) 02:26:04 ID:GxwIM0iw0
復旧後しばらくしたら、web情報を削除して無かったことに orz

269非通知さん:2007/03/09(金) 02:42:16 ID:BB84iIIX0
この障害は長すぎる。
24時間を越える障害は求償の対象となる。
270非通知さん:2007/03/09(金) 09:58:20 ID:5QsP857I0
長野県中信今朝からネットに繋がらず,メール送信不可
一時間ぐらい再送信継続中
通話は普通に出来るみたい.
こういうのは初めてだ
271非通知さん:2007/03/09(金) 11:29:25 ID:Xu8ULEW+0
>>270
報告乙
272非通知さん:2007/03/09(金) 12:29:28 ID:sE4pPu/I0
>>259,260
伝送路絡みだと数日かかりますよ。
(2G/3Gがセットで落ちているので伝送か電源回りのトラブルの悪寒)

ま、ただ単に気付くのが遅れたならアレですが。

>>262
それならもっとかかるw
マジレスするとPDC局があるからそれは無い。

>>263
その悪寒大というか普通は制御局で気付く。
ユーザーが気付いて慌てて公表した感じが濃厚。

>>268
それK(ry
273非通知さん:2007/03/09(金) 14:20:46 ID:QP/P4wk20
>>272
voda時代に隠蔽やっていたのであながち間違いではない
274非通知さん:2007/03/09(金) 16:17:29 ID:SZh6jmHD0
ソフトバンク、静岡県伊東市で通信障害
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0703/08/news015.html

> 障害は、3月5日午後6時2分に発生し、3月8日午後6時に復旧した。

復旧に72時間もかかる〓SoftBank
275非通知さん:2007/03/10(土) 05:12:19 ID:rUSUO44G0
>>273
kwsk
276非通知さん:2007/03/10(土) 14:09:00 ID:UhTxZGex0
http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/070309_5.html
個人情報の漏えい事案に関するKDDI株式会社に対する勧告

KDDI株式会社における個人情報の漏えい事案に関し、総務省は、本日付けで同社に対し、
個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号。以下「個人情報保護法」という。)
第34条第1項の規定に基づく勧告を行いました。


1 事案の概要
平成19年1月、KDDIの業務委託先従業者が、同社の小山テクニカルセンター内において、
au携帯電話サービスを解約した顧客情報の一部を記録した光磁気ディスクを作成。
同月、定期棚卸しを実施したところ、当該ディスクが所定の保管場所に保管されておらず、
紛失したことが判明し、個人情報(氏名、住所、電話番号等)224,183名分が漏えい。
277非通知さん:2007/03/10(土) 20:00:20 ID:wNQ/hPEq0
今日は調子悪いね
278非通知さん:2007/03/11(日) 23:01:47 ID:BjuX+64f0
名前:非通知さん 投稿日:2007/03/11(日) 11:29:15 ID:hDfu+X8L0
★ソフトバンクが出資する韓国オーマイニュースでシャープ携帯批判記事、韓国携帯売れないから。

http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000005717
韓国製サムスンが売れないのはおかしい。シャープなんか欠陥端末と批判。

「外国のメーカーは嫌だ」「韓国はダメだ」という理由で敬遠され、シャープと東芝以外はあまり売れない。
「ソフトバンク=シャープ=人気機種」という図式だが、このシャープの機種が壊れやすい。
ソフトバンクが大量に購入して主力機種にしたい母国サムスン携帯が売れないからか、韓国系マスコミで
プロパガンダ記事を載せています。
実際は、日本製薄型携帯に比較して剛性が低くて玩具のような作りで壊れやすいのはサムスンであることは述べられていない。
韓国本社のオーマイニュースは、平壌マラソンなどで北朝鮮へも送金していることがばれた企業ですが、
元金は日本ソフトバンクから出ているのでしょう。


279非通知さん:2007/03/12(月) 01:49:29 ID:lAQbbpc60
>>278
スレ違い
280@広島:2007/03/12(月) 03:28:14 ID:g2r3W+O4O
昨日はau→SBだと通話がよく切れた。SB→auは全く問題無し。
これはauが悪いのかSoftBankが悪いのか…
281非通知さん:2007/03/12(月) 03:31:01 ID:EhyMwh0B0
>>280
auが相手なら電話代節約したかっただけ
282非通知さん:2007/03/12(月) 15:38:37 ID:sipO/R+40
3G普通に不通@ちば
またか・・・
283非通知さん:2007/03/12(月) 16:08:48 ID:lAQbbpc60
俺の処も微妙にもっさり気味…
284非通知さん:2007/03/12(月) 17:06:33 ID:fg60Z5OFO
俺の所も、もっさりだ。ちょっと移動すると、直る。これって基地局の違い?
285非通知さん:2007/03/12(月) 17:14:36 ID:lAQbbpc60
電波の隙間の、不安定な場所なのかもねぇ
286喪黒禿造:2007/03/12(月) 17:18:17 ID:YQcCkPtk0
電波の隙間をお埋めします。
287非通知さん:2007/03/12(月) 18:52:55 ID:t4u8J4dn0
イブニング・ファイブ
http://news.tbs.co.jp/
▼突然の請求は100万円“私は使っていない”携帯会社と攻防4カ月

実況 ◆ TBSテレビ 10303 ナカナカデスネ
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1173687848/l50

119 名前: 渡る世間は名無しばかり 投稿日: 2007/03/12(月) 17:39:22.34 ID:o9wZSdaI
会社名が変わったといえばSoftBank
369 名前: 渡る世間は名無しばかり 投稿日: 2007/03/12(月) 17:46:39.15 ID:366rMBAh
携帯の機種から見てもSBだな。
394 名前: 渡る世間は名無しばかり [sage] 投稿日: 2007/03/12(月) 17:47:16.34 ID:hU9Q0rG2
あの請求書ってソフトバンクのじゃん(´・ω・`)
395 名前: 渡る世間は名無しばかり 投稿日: 2007/03/12(月) 17:47:16.66 ID:XGF3k1ya
事故キター
396 名前: 渡る世間は名無しばかり 投稿日: 2007/03/12(月) 17:47:16.92 ID:/Y/I9lsw
放送事故
397 名前: 渡る世間は名無しばかり [sage] 投稿日: 2007/03/12(月) 17:47:17.09 ID:Nz5N6xKE
事故www

288非通知さん:2007/03/12(月) 19:07:41 ID:7NDhpjV10
他社の携帯にメールを送ったら「送信しました」と表示されるものの、
実際には届いてない模様

自分の携帯が壊れたのか?
289非通知さん:2007/03/12(月) 19:19:03 ID:7eX2HXv/O
>>288

仕様です
290非通知さん:2007/03/12(月) 19:26:01 ID:pyqhaPhr0
>>288
送信しました ≠ 受信しました

日本語は難しいですか?
そのうちあなたも理解できるようになると思います。
頑張ってくださいね。
291非通知さん:2007/03/12(月) 19:51:17 ID:7NDhpjV10
>>290
説明が下手ですみません

自分の携帯には「送信しました」と表示されるのですが、
相手の携帯には届いていないということがいいたかったのです
292非通知さん:2007/03/12(月) 20:11:33 ID:t4u8J4dn0
イブニング・ファイブ
http://news.tbs.co.jp/
▼突然の請求は100万円“私は使っていない”携帯会社と攻防4カ月

実況 ◆ TBSテレビ 10303 ナカナカデスネ
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1173687848/l50

119 名前: 渡る世間は名無しばかり 投稿日: 2007/03/12(月) 17:39:22.34 ID:o9wZSdaI
会社名が変わったといえばSoftBank
369 名前: 渡る世間は名無しばかり 投稿日: 2007/03/12(月) 17:46:39.15 ID:366rMBAh
携帯の機種から見てもSBだな。
394 名前: 渡る世間は名無しばかり [sage] 投稿日: 2007/03/12(月) 17:47:16.34 ID:hU9Q0rG2
あの請求書ってソフトバンクのじゃん(´・ω・`)
395 名前: 渡る世間は名無しばかり 投稿日: 2007/03/12(月) 17:47:16.66 ID:XGF3k1ya
事故キター
396 名前: 渡る世間は名無しばかり 投稿日: 2007/03/12(月) 17:47:16.92 ID:/Y/I9lsw
放送事故
397 名前: 渡る世間は名無しばかり [sage] 投稿日: 2007/03/12(月) 17:47:17.09 ID:Nz5N6xKE
事故www


キャリアが判明した直後に放送事故(・∀・)ニヤニヤ
言論封鎖怖いですね(・∀・)ニヤニヤ
293非通知さん:2007/03/12(月) 23:58:32 ID:b1j3w2eHO
Sメールしてもエラーで返ってくる‥SMSは届くのに。
何回やってもダメだー
北海道→名古屋なんだけど
北海道→北海道ならSメールでも届くんだけど
自分だけかな‥‥‥
294非通知さん:2007/03/13(火) 00:01:32 ID:RO6cXIMg0
特に工事はないみたいだね
295非通知さん:2007/03/13(火) 00:18:01 ID:iHtXSt47O
そっかぁ〜
番号からのSメールだけ拒否することってできたっけ?
障害報告がないと相手への拒否を疑ってしまう
SoftBankしっかり〜!!
296非通知さん:2007/03/13(火) 01:41:11 ID:xr0Ctl1w0
電源入れなおすんだ!
297非通知さん:2007/03/13(火) 11:29:14 ID:iHtXSt47O
寝て起きたら障害直ってた!
ありがとー!
298非通知さん:2007/03/13(火) 15:07:24 ID:JK92QQXPO
10分くらいネット繋がんなかった@宮城
299非通知さん:2007/03/13(火) 15:33:10 ID:YjmBqMXUO
ここ1時間くらい「アクセス多すぎ」でネット不安定@東京のド田舎
300非通知さん:2007/03/13(火) 18:53:50 ID:DBlBPpsu0
>>299
んだねぇ
301非通知さん:2007/03/13(火) 21:00:09 ID:dOVNmdti0
>>298-299
同じく。名古屋。
302非通知さん:2007/03/14(水) 11:30:12 ID:3sUT/1rW0
ステーションの障害もここでいいの?
14日朝からニュースと天気予報が来ないんだが。。。@東京

糞のようなキャラファクは来ている。
303302:2007/03/14(水) 11:32:19 ID:3sUT/1rW0
>>302
ごめん。1読んでなかた。
許して。
304非通知さん:2007/03/14(水) 11:56:12 ID:3DqGMO+8O
今日もWebのアクセス規制中が多いな〜@相模原市北部
長く使ってるけど、こんなにアクセス寄生虫がでるのは初めてだなw
305非通知さん:2007/03/14(水) 12:39:40 ID:eQvqes7B0
快調
306非通知さん:2007/03/14(水) 14:12:00 ID:98HRuAR90
>>304
980円なんだから我慢しろ!
307非通知さん:2007/03/15(木) 01:29:08 ID:vcq87b/30
今週入った辺りから急にメール遅延しまくり・・・
今まで無問題だったのに。何かあったんですか?
V603SH使ってます。所沢@埼玉
308非通知さん:2007/03/17(土) 09:50:53 ID:rStopDyl0
孫さんガンガレ!
309非通知さん:2007/03/17(土) 12:33:17 ID:3E6zO21G0
くたばれば良いのに!!!!!あの禿!!!!!
310非通知さん:2007/03/18(日) 14:59:09 ID:Ls4jKGn10
>>306
ですよね><
311非通知さん:2007/03/18(日) 15:51:03 ID:mUYvmjEv0
ホットステータスがオンラインに出来ない人はおられますか?
当方、昨日気が付き、問い合わせたところ。3月9日より一部の人に対してサーバー側で障害が発生しているとのこと。
どこかで発表しているのですか?
312非通知さん:2007/03/18(日) 19:19:41 ID:U/KC9qtr0
>>311
昨日そうなった。12月から使ってるが、これまでにも時々あった。
まあ今のとこ試験中なんだからしょうがないと思ってるよ。
有料化されてからもそうだったら問題だが。
313非通知さん:2007/03/18(日) 23:26:30 ID:QJzPzE1m0
311です

無料とはいえ、障害期間が長すぎではないですか?。今までも時々、リンク切れのようになりましたが、再接続すると直りました。
せめて障害報告くらいしてほしいです。ショップですら把握できていないようでしたのでSIMカードが交換となってしまいました。
おかげで、YAMADAポイントが再登録しなければならないハメになりました。
314非通知さん:2007/03/19(月) 01:15:03 ID:YlcJADcCO
明日から静岡行くんだが
繋がるか心配だ
315非通知さん:2007/03/19(月) 02:52:03 ID:RYrqRj/i0
>>314
安心汁
316非通知さん:2007/03/19(月) 07:30:42 ID:jiytg7Af0
>>314

予想外だから
317非通知さん:2007/03/19(月) 12:08:02 ID:GnpI02qrO
しぞーか馬鹿にしてもらっちゃー困るだけんね!
318非通知さん:2007/03/19(月) 12:18:56 ID:RYrqRj/i0
予想外犬も心配しております
しかし安心してください、孫さんのキャリアだよ!大丈夫!
319非通知さん:2007/03/20(火) 00:40:05 ID:QiwWDdiiO
SB携帯持ってる方に質問なんですが、電話ができない(受けるもかけるも)、メールの送信ができないっていう故障とか障害になった事ある方いませんか?ちなみにこちらから電話をかけるとプルル音はなってます。地域は京都南部。マルチ的カキコ、スレチスミマセン
320非通知さん:2007/03/20(火) 03:00:02 ID:RAJZ1XEN0
>319
良く分からんが、自分もメールの受信はできたのに(相手は911SH 自分V904SH)
こちらからの送信は失敗になったまま。携帯サイトなどへのアクセスもできず
ネットワークに接続できませんが続いています@関東

でも公式サイトには障害のお知らせが出てないんだよなぁ。
321非通知さん:2007/03/20(火) 03:23:13 ID:Dj+S6bp70
最近障は害なのかわからない時がたまにあるね
322非通知さん:2007/03/20(火) 03:39:08 ID:tQ35Jz25O
通話は発着とも可能
メール送信不可(一部受信可能、続き受信しようとすると不可)
サイト接続不可
ネットワーク自動調整不可
今こんな症状の方いらっしゃいますか?SOFTBANK側の障害なのか自分の携帯の故障なのかわからなくて。
911SH埼玉です。
323非通知さん:2007/03/20(火) 03:57:15 ID:695//NOc0
電源入れ直しは?
324非通知さん:2007/03/20(火) 04:27:42 ID:tQ35Jz25O
>323
リセット的な事(電源とか抜きさしとか)試行済みで322の状態です。
325非通知さん:2007/03/20(火) 04:34:29 ID:QiwWDdiiO
>>319です。
何人かメール機能のみ送信ができないって方いらっしゃるんですね。
電話機能に関して
こちらauからかけたら普通に数回呼び出し音→センターの留守電に切り変わるってのが続いてます。
その度の切り変わるタイミングは毎回同じデス。
友人の携帯なんですが、よく故障しては修理に出すといった事を何度か繰り返してるのでそれかな?と思ってみたり。
もし電話機能故障、メール障害で連絡手段がなくこの調子ならばいいんですがorz
326非通知さん:2007/03/20(火) 07:32:55 ID:yWsynjiWO
同じく埼玉。911SH。
やっと直った模様。まだ不安定だか。
多分3Gパケット障害。エリアがある程度広いようなので、
基地局障害ではなく交換器障害てしょう。
この規模の障害は久々なんでは…。
327非通知さん:2007/03/20(火) 08:00:38 ID:VdBW572U0
同じく埼玉志木駅周辺。911T。

メール、Webだけの不具合から完全に圏外に。
音声の着信も不可能ですよ。
328非通知さん:2007/03/20(火) 08:02:58 ID:jtQk4318O
埼玉:911SH
未だネットワークは不安定・・・
しっかりしてよ〜>SB
329非通知さん:2007/03/20(火) 08:03:48 ID:asnbaZq30
本日未明(朝方3時)より埼玉@上尾でも同症状。クソです。
330非通知さん:2007/03/20(火) 08:27:29 ID:EfE3cZmC0
通話、メール駄目です。アンテナ3本ちゃんと立ってるんですが。
埼玉みずほ台駅周辺
331非通知さん:2007/03/20(火) 08:40:39 ID:y4JbiqZ1O
ヒント:スレタイ

332非通知さん:2007/03/20(火) 08:55:38 ID:VdBW572U0
>>327 でつ。
ようやく復旧した模様
333非通知さん:2007/03/20(火) 08:56:19 ID:GzOThJ6J0
埼玉@志木 702NK2
ネットワーク不安定
334非通知さん:2007/03/20(火) 09:36:54 ID:VdBW572U0
>>332
訂正。
再度圏外に…orz
335非通知さん:2007/03/20(火) 09:46:16 ID:eOy/7WsG0
埼玉@越谷
メールもネットも駄目ー
336非通知さん:2007/03/20(火) 09:58:26 ID:mNNLlFsQ0
埼玉@浦和 圏外
337非通知さん:2007/03/20(火) 10:04:04 ID:fDuSkkZY0
埼玉@所沢
現在、メール送受信不可
機種:905SH
338非通知さん:2007/03/20(火) 10:11:58 ID:a4BtLTJM0
埼玉@所沢
ネット不可
通話可
機種:V703SH

どうやら携帯が調子悪いんじゃなさそうだ
SBしね
339非通知さん:2007/03/20(火) 10:25:45 ID:gU+WtGYA0
埼玉@所沢
ネット不可
通話可
機種:903SH

メールは受信できたり出来なかったり
送信は不可

このスレはじめて来たがありがたいね

どうやら携帯が調子悪いんじゃなさそうだ
SBしね
340非通知さん:2007/03/20(火) 10:26:03 ID:HLaPA8+o0
埼玉@川越
現在、メール送受信不可ネット不可
機種:905SH

SBのせいだったのか…
341非通知さん:2007/03/20(火) 10:29:07 ID:aZT05kIL0
こんな障害ありえないだろしねやSB
342非通知さん:2007/03/20(火) 10:31:29 ID:fDuSkkZY0
343非通知さん:2007/03/20(火) 10:32:42 ID:ZWpVW7fb0
埼玉@川越
ネット不可
通話可(かなり不安定)
機種:904SH、911T

よかった、SIMカード壊れたのかと思ったよ…
SoftBankのHP見ても何も載ってないし、ふぁっきんそふとばんく。
344非通知さん:2007/03/20(火) 10:35:13 ID:OWqHn8wE0
東京@中央 障害なし。
345非通知さん:2007/03/20(火) 10:38:14 ID:gU+WtGYA0
携帯修理から戻ってきたばっかりなので
またか
と思ったよ
346非通知さん:2007/03/20(火) 10:41:59 ID:asnbaZq30
>342 公式

発生日時は6時間前だ罠
対応遅すぎorz
347非通知さん:2007/03/20(火) 11:23:53 ID:5XlzP1ax0
朝からだよな。全く使えないからかなり焦ったわ

埼玉大宮
状態:Sメール送受信不可 ネット不可
機種:911SH
348非通知さん:2007/03/20(火) 11:27:22 ID:CyKPfs2pP
今朝の工事で何かしくじったんだろ?
349非通知さん:2007/03/20(火) 11:34:11 ID:aZT05kIL0
埼玉大宮
状態:メール送受信不可 ネット不可 通話不安定(ほぼ不可)
機種:903SH
350非通知さん:2007/03/20(火) 11:36:06 ID:9WjdZZME0
いつもソフトバンクをご利用いただき、誠にありがとうございます。
本日関東の一部地域において、現在下記のネットワーク通信障害が発生しております。
現在復旧に向け対応中ではございますが、ご利用のお客さまには大変ご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。

(発生日時)
2007年3月20日(火)午前09時10分頃

(内容)
以下のパケット通信がご利用できない状況

S!メール、Yahoo!ケータイ、モバイルデータ通信、ソフトバンクコネクトカード
(SMS、グローバルSMS、メール受信通知は影響ございません)

(影響機種) 
SoftBank 3Gシリーズ・Vodafone 3Gシリーズ(ソフトバンクコネクトカード・ボーダフォンコネクトカードを含む)

(発生地域)
東京都の一部
清瀬市、東村山市、東大和市、立川市、武蔵村山市
埼玉県の一部
さいたま市(浦和区、見沼区、西区、南区、北区、緑区、大宮区、中央区)
狭山市、志木市、所沢市、上尾市、上福岡市、新座市、川越市、朝霞市、日高市、入間市、富士見市、入間郡三芳町、入間郡大井町、比企郡川島町

(復旧見込日時)
調査中
351非通知さん:2007/03/20(火) 11:40:57 ID:r3BxrpgRO
埼玉@大宮
ネット 不可
メール 不可
通話 不安定
今、都内に移動してる最中、
川口辺りで復活した
地域限定っぽいね
352d:2007/03/20(火) 11:46:20 ID:z7t6oB/d0
困るし。。。
朝ソフトバンクに何も知らずに電話した。
30分待って係りの人とやっと電話つながったが
東京と埼玉が…ってすこぶる面倒くさそうに説明してくれた。
いっぱい問い合わせあってイラついてたんかな。

埼玉与野
ネット不可、メール送信不可
353非通知さん:2007/03/20(火) 12:15:39 ID:RKwsHvLQO
福岡筑後地方
12時前くらいから
通話・ネット・メール全て不安定
903SH・904SH

圏外〜3本(904SH)or4本(903SH)をうろうろ。
354非通知さん:2007/03/20(火) 12:44:00 ID:c6THe82s0
埼玉@浦和
現在 ネット 不可
   メール 不可
   通話 不安定
機種 904SH
メールの返信が出来ず、非常に困ってます。
ヒドイ
355非通知さん:2007/03/20(火) 12:53:57 ID:8lXQ+mh/0
サイタマ所沢うんこ
356非通知さん:2007/03/20(火) 12:54:25 ID:5XlzP1ax0
埼玉@大宮
復旧したっぽい。

メニュー→設定→ネットワーク設定→ネットワーク状態表示
の「パケットサービス」が"利用不可"から"利用可能"になった。
357非通知さん:2007/03/20(火) 12:56:03 ID:9WjdZZME0
10時間で復旧か。
こんなものかな?
公式のお知らせ9:10なんだけど、
これって157の受付開始まで気づいてなかったということかね?
358非通知さん:2007/03/20(火) 12:56:56 ID:z7t6oB/d0
埼玉与野
利用不可から可になったが
メール送信できね。
359非通知さん:2007/03/20(火) 13:03:37 ID:GzOThJ6J0
埼玉@志木
メール・パケット不可
360非通知さん:2007/03/20(火) 13:06:29 ID:gU+WtGYA0
埼玉@所沢
やっと復旧
361非通知さん:2007/03/20(火) 13:09:01 ID:G6ZuQc9q0
さいたま市、いまだ圏外
362非通知さん:2007/03/20(火) 13:16:57 ID:8Su9APkd0
(復旧日時)
2007年3月20日(火)午後00時45分
だと。
埼玉@新座
まだ、ネット・メールとも不可。
363非通知さん:2007/03/20(火) 13:18:17 ID:/u20yc6h0
なるほど、それで彼女がらメールがこないのか。
364非通知さん:2007/03/20(火) 13:23:37 ID:fDuSkkZY0
埼玉@所沢 所沢駅周辺
3G携帯 905SH
電話圏外
メール送受信不可
ウェブ不可

電話の再起動もしてみました。

しかし、いまだ復旧していません!!
365非通知さん:2007/03/20(火) 13:23:52 ID:jtQk4318O
>>636
いや、それは・・・

埼玉@柏原
未だ不安定だよ?
と言うか、不通の方が圧倒的に多い!
366非通知さん:2007/03/20(火) 13:27:31 ID:gU+WtGYA0
あれっ?
所沢駅周辺だけどこちらはOK
367非通知さん:2007/03/20(火) 13:28:39 ID:G6ZuQc9q0
さいたま市南区@812SH
圏外表示ではなくなったが
アンテナの傘のマークが黒じゃなく赤で表示される
こんな表示始めて見た。通話・通信共に不通
368非通知さん:2007/03/20(火) 13:34:26 ID:LaKE4rPt0
所沢×で清瀬○なんでだろ〜
369非通知さん:2007/03/20(火) 13:35:50 ID:fDuSkkZY0
>366さん
北秋津です。
いまだ、電話・メール・ウェブすべて利用できません。
370非通知さん:2007/03/20(火) 13:39:17 ID:5XlzP1ax0
一応「復旧した」という事になったらしい。
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/information/kinkyu/detail.jsp?oid=537171571

いつもソフトバンクをご利用いただき、誠にありがとうございます。
下記のネットワーク通信障害が発生しておりましたが、現在は復旧しております。
ご利用のお客さまには、ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。

(発生日時)
2007年3月20日(火)午前09時10分頃

(復旧日時)
2007年3月20日(火)午後00時45分

(内容)
以下のパケット通信がご利用できない状況

S!メール、Yahoo!ケータイ、モバイルデータ通信、ソフトバンクコネクトカード
(SMS、受信通知は影響ございません)

(影響機種) 
SoftBank 3Gシリーズ・Vodafone 3Gシリーズ(ソフトバンクコネクトカード・ボーダフォンコネクトカードを含む)

(発生地域)
東京都の一部
清瀬市、東村山市、東大和市、立川市、武蔵村山市
埼玉県の一部
さいたま市(浦和区、見沼区、西区、南区、北区、緑区、大宮区、中央区)
狭山市、志木市、所沢市、上尾市、上福岡市、新座市、川越市、朝霞市、日高市、入間市、富士見市、入間郡三芳町、入間郡大井町、比企郡川島町
371非通知さん:2007/03/20(火) 13:40:59 ID:GzOThJ6J0
復旧してないよ・・・(・A・)
372非通知さん:2007/03/20(火) 13:45:46 ID:PnoD7Bak0
埼玉県所沢市和ヶ原あたり
いまだ復旧せず
携帯画面上、
オペレータ:表示不可
パケットサービス:利用不可
サービス:利用不可
373非通知さん:2007/03/20(火) 13:46:20 ID:gU+WtGYA0
にゃんでだ?
所沢周辺でOKだよ
どうなってるの?
374非通知さん:2007/03/20(火) 13:48:03 ID:fDuSkkZY0
>373さん
あなたは、2G携帯だからではないでしょうか。
使用機種は、何ですか?
375非通知さん:2007/03/20(火) 13:48:49 ID:gU+WtGYA0
903SH
3Gだよ
376372:2007/03/20(火) 13:49:51 ID:PnoD7Bak0
自分も機種書くの忘れてました。
申し訳ありません

910SHです。もちろん3G。
1時間くらい前に少しだけ電話できたんだけどねー
いまは電話もメールもウェブも出来ない状況です。
377375:2007/03/20(火) 13:52:24 ID:gU+WtGYA0
所沢駅周辺(西武デパート側)
マジで問題なく使えています
378非通知さん:2007/03/20(火) 13:53:46 ID:Dj+S6bp70
調子わるー
379非通知さん:2007/03/20(火) 14:00:16 ID:d3Tzfoe90
使えねぇ
380非通知さん:2007/03/20(火) 14:01:02 ID:9WjdZZME0
駅前は混むから狭範囲アンテナ(基地局)があって
別回線なんじゃないか?
381非通知さん:2007/03/20(火) 14:27:03 ID:corLE3Ji0
入間市藤沢いまだ使えず…。

903SH、朝6時の時点で今までメール送信ダメ受信OK。たまに電話発信NG。
softbank障害多すぎ。
382非通知さん:2007/03/20(火) 14:27:11 ID:fDuSkkZY0
ソフトバンクは、プレスリリースで虚偽報告している。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/33711.html

実際には、3/20(火)午後2時を過ぎても
・電話
・メール
・Web
が利用できない地域があるのに・・・。
383非通知さん:2007/03/20(火) 14:33:40 ID:GzOThJ6J0
埼玉@志木
メール・Web 不安定ながらも復旧
384非通知さん:2007/03/20(火) 14:37:59 ID:G6ZuQc9q0
さいたま市南区@812SH
通話・メール・WEB一気に復旧
385非通知さん:2007/03/20(火) 14:42:35 ID:I4K+EseU0
埼玉@大宮
圏外('A`)

バイト先に電話しないといかんってのに・・・
386非通知さん:2007/03/20(火) 14:46:07 ID:XtAMVnVt0
浦和圏外。707sc。
387非通知さん:2007/03/20(火) 14:59:13 ID:jH7RiOvzO
ねえ、どうして『復旧』ってあるだけで『障害の理由』は書いてないの?
理由知りたいのに。
どこかに書いてあるのに見逃してるのかな?
388非通知さん:2007/03/20(火) 15:01:02 ID:gU+WtGYA0
http://www.asahi.com/national/update/0320/TKY200703200158.html


東京都、埼玉県の一部で20日午前9時10分ごろから、ソフトバンクモバイルの第3世代携帯電話で、メールやネット接続などのパケット通信が利用できなくなった。
東京都豊島区内の交換設備の一部に不具合が発生したため。午後0時45分に復旧したが、同社が原因を調べている。約10万6000の契約者に影響が出たとみられる。
389非通知さん:2007/03/20(火) 15:03:03 ID:fDuSkkZY0
障害発生から6時間経過
埼玉@所沢 北秋津
905SH
通話不可
※ 着信のお知らせ通知は来た
メール送受信不可
Web不可
390非通知さん:2007/03/20(火) 15:03:14 ID:Dj+S6bp70
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 障 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  害 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
391非通知さん:2007/03/20(火) 15:08:45 ID:corLE3Ji0
入間市藤沢、窓口問い合わせをしてて気づいたら復旧。
オペレーター曰く、障害自体は発表時間にきちんと復旧していて、
今使えないのは、復旧後の混雑による影響だとか。
2時間以上に渡って混雑しまくるもんなのか?
392非通知さん:2007/03/20(火) 15:14:41 ID:fDuSkkZY0
埼玉@所沢 北秋津
905SH
やっと復旧しました
393非通知さん:2007/03/20(火) 15:15:18 ID:gU+WtGYA0
みんなよかったね
394非通知さん:2007/03/20(火) 15:35:08 ID:lnWpxz65O
ソフトはサブでメインがFOMAだから困らないけど
それにしてもここ1〜2年のFOMAマジど安定
395非通知さん:2007/03/20(火) 16:17:34 ID:jsZA10INO
やっぱり無理なんじゃない? 付加サービス云々より基本が機能してないし
396非通知さん:2007/03/20(火) 16:35:23 ID:jH7RiOvzO
>>388ありがとう
じゃあSoftBankはあの発表で終わりなんだ

なんかあいまいな会社だね
397非通知さん:2007/03/20(火) 17:41:57 ID:9WjdZZME0
ニュースだと障害発生が9時10分になってるし、
音声通話には障害無しということになってるし、
なんか納得できない。
このスレみても8時前から障害起こってたし、
音声もおかしかったのに。
障害自体は(稀になら)仕方ないけれど、正確に
伝えて欲しい。
398非通知さん:2007/03/20(火) 17:49:04 ID:Dj+S6bp70
障害にも負けずに孫さんガンガレ!
399非通知さん:2007/03/20(火) 18:16:54 ID:G6ZuQc9q0
>>397
同意、隣の市で仕事してる妻にPCのメールで障害情報を
コピペして送ったんだけど
「なら通話は出来るんでしょ?なんでつながらないのよ?」
って突っ込まれまくった。
400非通知さん:2007/03/20(火) 21:23:53 ID:DkNvmLVNO
400get
401非通知さん:2007/03/21(水) 14:04:10 ID:Lc/c22TO0
まだおかしい人はいますか?
402非通知さん:2007/03/21(水) 14:07:16 ID:e1wl0JjC0
快調快調
403非通知さん:2007/03/21(水) 14:59:21 ID:IQ+9WCHaO
禿を筆頭に禿電はおかしいです
404非通知さん:2007/03/21(水) 18:49:19 ID:Hl0S2f9H0
今朝羽田空港第二ターミナル周辺はおかしかった
誰か同じような人いませんでしたか?
405非通知さん:2007/03/21(水) 20:35:43 ID:NSS4ZwnY0
障害というよりも不具合っぽいんだけど、
先日SuperGTを観に鈴鹿に行った。
大阪⇒三重へ車で移動したのだが、
現地に着いたらウェブだけ繋がらなくなった。
三重⇒大阪でも同じ現象発生。
再起動すれば直ったけど何だろうね…

機種は705NK
406非通知さん:2007/03/21(水) 20:59:46 ID:R5SJzdhe0
最近、輻輳防止のための規制じゃないかとマジで思う。
再起動を強いることで制限かけてるとか。
407非通知さん:2007/03/21(水) 21:08:52 ID:Hf/qP67JO
>>406
もしそうならダメなキャリアだね
408非通知さん:2007/03/21(水) 22:04:59 ID:Vw6Qy7eW0
FOMA(東京)からSB(多分東京?)へ何度もメールするも、サーバーに受け付けてもらえません
今朝1度送信できたのに・・・
これも障害のせいなのでしょうか?
409非通知さん:2007/03/21(水) 22:07:36 ID:t0tudkVq0
さて、破産はまだですか?
平成電電と同じ末路になるのは確定しているわけだが・・・
株買っている人は早く売っておけよ。
教えてあげたよ。つぶれて金返せって言ってももう遅いよ。
410非通知さん:2007/03/21(水) 22:10:35 ID:J43nqTp10
現在俺(大阪)も電波3本ネット普通の状態になっているのだが・・・
411非通知さん:2007/03/21(水) 22:13:16 ID:J43nqTp10
不通、だ。
412A@GJBJT:2007/03/21(水) 22:17:14 ID:yS9aqN2GO
またDの嫌がらせはじまりましたか。いつも立場が不利になると他社へのメールサ−バ−を度々閉鎖。
413非通知さん:2007/03/21(水) 22:19:05 ID:Vw6Qy7eW0
Dのせいとも・・・
自宅PCから送信してもダメです
相手先ホストの都合により・・・って勘弁して欲しいです
414非通知さん:2007/03/21(水) 22:41:09 ID:R5SJzdhe0
またよそのせいが始まりましたか。
MNPの時もよそが悪いニダって言ってましたよね。
415非通知さん:2007/03/22(木) 00:28:15 ID:k5EUmttt0
全然つながらんーーーーーーーーー
416非通知さん:2007/03/22(木) 05:29:23 ID:aMSBMiUg0
ソフトバンクのHPからマイソフトバンクにつながらない。 いったいどうなってるんだ?
417非通知さん:2007/03/22(木) 06:55:16 ID:7XCvBnBfO
>>416

仕様
418非通知さん:2007/03/22(木) 12:12:51 ID:51BVIHGN0
ツナガル シカモイイオトデ
419非通知さん:2007/03/22(木) 12:29:46 ID:VKT7jYZkO
長距離走ってる同士で喋ってるけどたまーに切れる位かな。
べつにそれほど気にならないね。
420非通知さん:2007/03/23(金) 13:48:45 ID:nRSGhz810
最近は電波良くなってきた?かも
421非通知さん:2007/03/24(土) 03:28:31 ID:F7De687g0
今日は障害ないといいな♪
422非通知さん:2007/03/25(日) 12:33:12 ID:PWhRPI8H0
石川 繋がりません
423非通知さん:2007/03/25(日) 12:34:37 ID:uIVtYicp0
12時前に完全復旧
@富山
424非通知さん:2007/03/25(日) 15:01:58 ID:6pehFtJ00
>>422
石川は輻輳とかじゃなくて設備がやられたらしい。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070325STXKA019025032007.html
金沢市などで通話できず・ソフトバンクモバイル
 携帯電話大手のソフトバンクモバイルは25日、
北陸地方を中心とする地震の影響で金沢市内の交換機に不具合が発生し、
関係する無線基地局がある同市の一部地域などで通話ができなくなったと発表した。
電子メールなどのデータ通信に異常はない。

 ほかに影響が出ているのは石川県白山市、能美市、野々市町、
内灘町の一部で、詳しい原因の究明や復旧作業を急いでいる。

 他社で設備の故障は確認されていないが、
NTTドコモは通話集中による故障を避けるため、地震発生の直後に石川、
新潟両県からの通話を最大87・5%規制、KDDI(au)は石川、
富山両県からの通話を最大60%規制。制限率や対象地域は段階的に緩和されているが、
つながりにくい状態が続いている。〔共同〕 (14:42)

425非通知さん:2007/03/25(日) 16:19:14 ID:6pehFtJ00
下記時刻にて復旧とのこと。

(復旧日時)
2007年3月25日(日)午後3時1分
426非通知さん:2007/03/25(日) 17:01:54 ID:PWhRPI8H0
ボロいなw
427非通知さん:2007/03/25(日) 17:15:35 ID:KYKJ1cCOO
孫さんはよくやってくれてるよな
428非通知さん:2007/03/25(日) 18:36:03 ID:9/G24oa+0
NGワード推奨:孫さん
429非通知さん:2007/03/25(日) 20:14:13 ID:ygP9B00A0
>>425
復旧GJ!
430非通知さん:2007/03/25(日) 22:11:58 ID:aHDDvUFz0
今回の地震で「北陸→その他地域」につながる携帯はウイルコムしかありませんでした。
メールならSoftbankでも届いたけど通話はウイルコムだけだった。
auもdocomoもNTT(災害優先電話)も発信できませんでした。10:00ごろの話です。
431非通知さん:2007/03/26(月) 21:53:45 ID:HjckrGPe0
岡山
911Tにてメールが受信できなかったり、電話がつながらなかったりする

ほかにだれか同じ症状の人居ますか、それとも故障?
432非通知さん:2007/03/27(火) 12:59:33 ID:dwuYDnqN0
>>431
端末の不調?
433非通知さん:2007/03/27(火) 13:11:19 ID:r7mxIZ2P0
群馬県高崎市内、圏外になったり不安定・・・
434非通知さん:2007/03/27(火) 13:34:47 ID:kthy+MEwO
>>431

ヒント:スレタイ
435非通知さん:2007/03/27(火) 16:56:49 ID:1tY0KdELO
普段、自宅がバリ3なんだが今日いきなり圏外になっててビックリした
436非通知さん:2007/03/27(火) 20:05:32 ID:Df/nGa3V0
京都府。
810SHだけど、どうも2週間前位からメールの送受信が出来ていなかった
らしい。(今日友人と会ってメールくれてたことが判明)
ネットワーク自動調整してもだめ。どうなってるんだ!
あやうく友達無くすところだったじゃないか。
437非通知さん:2007/03/27(火) 23:26:13 ID:1tY0KdELO
友達無くすほど人数いるのか問い詰めたい
小一時間問い詰めたい
438非通知さん:2007/03/28(水) 00:18:47 ID:0T3ajz7cO
一人いれば無くす事は可能だわな
439非通知さん:2007/03/28(水) 00:33:24 ID:nubzYSui0
>>436
(´・ω・) カワイソス
440非通知さん:2007/03/28(水) 01:07:44 ID:AWB6KbnF0
>>436
鯖メールの更新毎日やっとけばおk
441非通知さん:2007/03/28(水) 01:12:41 ID:lXfGnoKTO
(・∀・)ニヤニヤ
442非通知さん:2007/03/28(水) 02:15:05 ID:HWNC6tmkO
メール送れない@栃木、911SH
443非通知さん:2007/03/28(水) 02:17:33 ID:8o2yEbAy0
急にメールの送信ができなくなった@東京-新宿
444非通知さん:2007/03/28(水) 02:18:29 ID:WqD08IJ90
こちらもメール送信出来ず@静岡

と書いたら出来たー。
445非通知さん:2007/03/28(水) 02:19:07 ID:oHkmmuk10
メール送受信できない。@岐阜 910SH

こんなのはじめて。
充電してたらいつのまにか携帯が落ちてたし。
受信トライしまくってて結局無理で落ちたのか??
446非通知さん:2007/03/28(水) 02:19:14 ID:hUYFVzzVO
メール送れないよぉ
千葉の松戸です
447非通知さん:2007/03/28(水) 02:19:43 ID:DODKrP7nO
メール送信できない@東京品川区


この時間たまになる……;;
448非通知さん :2007/03/28(水) 02:20:02 ID:1KubRxvh0
ふくしまもダメ
449非通知さん:2007/03/28(水) 02:22:28 ID:Nyhm4Rxs0
江東区の職場、千葉市の自宅、朝からずっと不通。
通話もメールもサイトも見れず。
ソフトバンクのサイト見ても障害報告なし。
どうなってるの?
いよいよauへの乗り換えどきかなぁ…
450非通知さん:2007/03/28(水) 02:30:45 ID:2afmlR960
>>449
電源OFF → ON
451非通知さん:2007/03/28(水) 02:34:28 ID:lsE3vzAt0
再起動でwebは復活したけど
メールはダメダメ@神奈川
452非通知さん:2007/03/28(水) 04:05:29 ID:Ieh0uAL3O
ソフトバンクの友達と電話してたら突然切れちゃったんで、かけ直したら
工事のアナウンスが流れてるんだけど?

道教えてる途中だったんで、チャンと目的地着いたんだろうか心配・・・
453非通知さん:2007/03/28(水) 04:09:10 ID:Ieh0uAL3O
あっ、言い忘れたけど茨城です
454非通知さん:2007/03/28(水) 14:37:37 ID:Q3oKS5R00
>>436
なんか京都の報告多い気がするな。
157に確認してみては?
455非通知さん:2007/03/28(水) 23:17:23 ID:nubzYSui0
ま た 関 西 か
456非通知さん:2007/03/29(木) 02:13:05 ID:6N1dFnCy0
(お詫び)能登半島地震の影響について(3月28日 午後12時現在)

いつもソフトバンクをご利用いただき、誠にありがとうございます。
3月25日に発生しました能登半島地震の影響により、基地局への電源供給が
断たれたため現在下記の地域でサービスがご利用いただけなくなっております。
ご利用のお客さまには、大変ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。

(発生日時)
2007年3月25日(日)午後8時22分

(内容)
ソフトバンク携帯電話がご利用できない状況

(影響機種) 
SoftBank 5・4・3・2シリーズ(V6・4・3・2・1シリーズ) 

(発生地域)
石川県七尾市中島町土川、中島町豊田

(復旧見込日時)
電源供給が回復次第

ご迷惑をお掛けして申し訳有りませんがよろしくお願いいたします。

以上
457非通知さん:2007/03/29(木) 02:31:02 ID:n1wxbMVb0
>>454
一言で京都と言っても広くて、京都市内なら学生が多いから
ホワイトプランの煽りをもろに受けてる希ガス。
458非通知さん:2007/03/29(木) 02:38:16 ID:zTjyPgYa0
たいして客増えてないのにもう輻輳かよ。
459非通知さん:2007/03/29(木) 02:42:50 ID:n1wxbMVb0
ホワイトプラン契約者の通話量が半端じゃなく多くて、
〓SoftBankにとって予想外のことが起こっていると予想してみる。
460非通知さん:2007/03/29(木) 03:12:53 ID:fc9jR1rx0
ホワイトプランだけ輻湊しやすいシステムにしてくれたら良いのに。
正直、きちんとつながるなら旧プランの値段で文句はない。
461非通知さん:2007/03/29(木) 05:34:09 ID:6570y0eyO
パケット混雑時に定額制ユーザーが先に規制されるシステムなら既にあるが…。SBのシステムは貧弱なイメージがあるし(MNP直後のドタバタなどから)、出来るのか…?
462非通知さん:2007/03/29(木) 05:36:25 ID:6570y0eyO
461はMNP“開始”直後の間違いorz
463非通知さん:2007/03/29(木) 06:27:52 ID:sy6lbmiX0
>>459

予想外じゃなくて確信犯
464非通知さん:2007/03/29(木) 14:59:52 ID:8Cb/aPD20
ソフトバンク、能登半島地震により七尾市の一部でPDC網に障害
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/33843.html

能登かわいいよ能登
465非通知さん:2007/03/29(木) 16:19:32 ID:x5v/XfxIO
>>464         
能登ってもしかして声優の能登にかけてる?
気持ち悪いなwww
そんなのオレら一般人が知るわけないだろwww
これだからアニヲタはwww
466非通知さん:2007/03/29(木) 16:27:23 ID:lI5N7tDX0
>>465
声優の能登を知ってる時点でwwwwww
467非通知さん:2007/03/29(木) 17:24:39 ID:KOQ2aeBI0
能登かわいいよ半島
468非通知さん:2007/03/29(木) 17:46:17 ID:7S5X/G0O0
不通が普通?
アフォーマのスレで以前あったな
469非通知さん:2007/03/29(木) 18:04:46 ID:z/7tg5vK0
アニヲタがアニヲタを気持ち悪がってるわけかw
470非通知さん:2007/03/29(木) 18:10:52 ID:5T2+l0dS0
墓穴を掘った>>465
471非通知さん:2007/03/30(金) 09:02:26 ID:covfF4JV0
兵庫
本日は2:00-6:00まで工事だったみたいだけど、未だ、つながらない。
昼までには直してくれよ。
472非通知さん:2007/03/30(金) 12:24:48 ID:sYJGXWkc0
>>471
携帯の電源を入れ直すとか
473非通知さん:2007/03/30(金) 13:23:03 ID:IJ/lDYNI0
電源の入れなおしは基本だね
474非通知さん:2007/03/31(土) 19:07:32 ID:NeTG0MuD0
あうっ
475非通知さん:2007/03/31(土) 20:16:51 ID:ruBcWDcv0
おまいら、基本料金980円のため、通信障害は我慢するんだよ!
 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

476非通知さん:2007/03/31(土) 20:39:34 ID:GEXS/CTV0
>>464
よく嫁

>石川県七尾市中島町土川、中島町豊田
↑これすごく狭い一部地域だし、家屋倒壊か電柱倒壊の影響での基地局電力供給ストップだからSoftBankに落ち度梨だろ。
しかも下の記事は災害地区で壊れた携帯無料修理だし。
477非通知さん:2007/03/31(土) 20:55:00 ID:Gea8wW4Q0
>>476
そんな狭い地域がダメになっただけで
いつまで障害が続くんだかW
原因が他にあるのは明白!
478非通知さん:2007/03/31(土) 21:25:00 ID:FRq7YYqq0
原因を他のせいにするのは明白
479非通知さん:2007/03/31(土) 21:30:14 ID:GEXS/CTV0
>>477-488
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/33843.html

道路が寸断され、橋が落ちた
あらゆる人材と予算を割きそれでも移動手段がなく
やむなく山道を歩いて復旧させた
運がなかった。あらゆる偶然の力が作用して
信じられないかもしれないがソフトバンクモバイルのケーブルだけが
被害を受けたんだよ・・・
480非通知さん:2007/03/31(土) 21:34:16 ID:i0umEdlh0
禿の普段の行いが悪いから(w
481非通知さん:2007/04/02(月) 14:57:03 ID:jf5TWb2B0
福岡ウェブだけつながらねー
482非通知さん:2007/04/02(月) 15:10:38 ID:0kFGhjx30
復旧の模様

ソフトバンク、能登半島地震により七尾市の一部でPDC網に障害【復旧】
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/33843.html
483非通知さん:2007/04/02(月) 17:39:25 ID:4fb0c0Hz0
天災はしょうがないよ…
484非通知さん:2007/04/02(月) 18:16:06 ID:YB6pSs9G0
昨日のDoCoMoのMNP障害がほとんど報じられてないのがむかつく
SoftBankのときはあんなに大々的に叩いたくせに
485非通知さん:2007/04/02(月) 20:45:15 ID:/6PyHAT4P
自分とこのシステム不具合による障害を隠ぺいして他社のせいにしたからな。
まあ、大騒ぎされるわ。
486非通知さん:2007/04/02(月) 21:02:44 ID:MBDMXhuX0
>>484
・MNP制度の開始早々障害を起こした
・連日に渡ってシステム障害
・挙句の果てに障害は他キャリアが原因だと貼りだす始末
・以前から指摘されていたにもかかわらずMNP対策をしていなかった

ドコモは17時40分〜停止したものの、翌朝にはシステムを増強して復旧。
その後は何のトラブルも発生していない。
487非通知さん:2007/04/04(水) 19:01:56 ID:SDKcmqIQ0
今日も快調でありんす
488非通知さん:2007/04/04(水) 21:18:25 ID:WtnMjA2CO
19時くらいから、ずーっとメールの受信ができないんですが…
489非通知さん:2007/04/04(水) 21:58:33 ID:Ph6Yiekh0
安いんだから、文句言っちゃダメだよ。
490非通知さん:2007/04/04(水) 22:09:46 ID:FiMGFIWJ0
>>489
おまえは安い定食屋で飯食って腹壊しても
安いからといって我慢するのか?
金をとる以上それなりの品質を確保するのが当然だぞ
491非通知さん:2007/04/04(水) 22:12:56 ID:Ph6Yiekh0
>>490
その問いかけ、待ってました。
そもそも腹壊しそうな程安いものは喰わない。

ソフトバンクってそんなかんじじゃね?
492非通知さん:2007/04/04(水) 22:13:11 ID:rIqOGEWq0
>>490

メール受信できなくったって、死ぬわけじゃないし。
493非通知さん:2007/04/04(水) 22:46:01 ID:rjVblV2R0
>>490-491
まさにチョン品質ですね
494非通知さん:2007/04/04(水) 23:14:44 ID:Nzwt6EmJP
安かろう、悪かろう。
まさに980円の品質ですね。
495非通知さん:2007/04/04(水) 23:36:05 ID:iqQsc0I50
メールサーバーに繋がらないし
ヤフーサイトにも繋がらん
496非通知さん:2007/04/05(木) 08:53:30 ID:m8QvXKweO
>>490
お前は自分で答えを書いていることに気が付いていないようだね。

>金をとる以上それなりの品質を確保するのが当然だぞ

と、まさにここに答えがあるだろ。定食屋の例で言ってみれば

定食食べて『死ぬ』ほどの最低品質では無いが『腹壊す』程度の低品質ってこと。
いちおう、腹壊す程度の品質を保ってるってわけだ。死なないだけマシだ、と。

ハゲバンク携帯、もといハゲバンクのインフラって、その程度の品質だよ。
497千葉:2007/04/05(木) 13:38:28 ID:+L4/2qsD0
メールもできないしサイトも見れません

アクセス制限でしょうか?
アクセス制限は入ってません

電話は普通にできます。

最近、ソフトバンクの携帯を新規に契約したばっかりなので障害か自分が原因か
よくわかりません
498非通知さん:2007/04/05(木) 14:57:23 ID:InfDNFHG0
>>497
東京なんで確認できないけど再起動はした?
ネットより通話優先だから混んでる可能性もある。
499非通知さん:2007/04/05(木) 17:00:22 ID:YC8mgDfJ0
電源の入れなおしは基本ですよ
500非通知さん:2007/04/05(木) 17:01:38 ID:pxUVmcEa0
>>497
980円なんだから我慢しろ
501非通知さん:2007/04/06(金) 14:40:48 ID:cKPsNn6o0
>>500
機種代とパケ放題と色々と払ってんだ!
980円じゃない!!
502非通知さん:2007/04/07(土) 14:27:29 ID:pmiIj+3o0

                    ,, -―――-   、
              ー'' ̄ ..: .: :::::::::::::::::::::::::::ヽ
             へ/::::/:..:..:      ヽ    \
            ,,`/::::::/:, - 、l/ヽ:::i、:.......|...........ヽ.ヽ_
           ノ;;/::::::///    ヽ| \ i、|:::::::::;;;;|((二丿
            /::::::/' '_ 、      ` ヽ|:::::::::;;;| i::::ヽ
            /::::://, - 、    -_   |:::::::::;;;| ;; ヾl
           /::::::} ' /゚;;;;;;;}     ', - 、ヽ |:::::::::;;;|::::|
        ,, n  {::;;:丿 丶::::ノ     /゚;;;;;;} } |:::::::::;;;|:::::|
     ,, (;;;;;3 、;;;;:{⊂⊃       ヽ:::ノ   |::::::::::;;;|::::ヽ   <ペテンハゲ捕まえた〜
    /ニヽ ,ニ 、ヾ:::丶   ___   ⊂⊃:::::;;:::;;;|::;;:::ヽ
    }○_ノ  ○_ノ  l;/;;;` 、 ヽ   l     ,|::::;;;;:;;;;|::;;|\|
   弋-―- 、   ノl/ヽハ` 丶_ノ., -,,;;'';;;;|::, 、;;;i;|ヽ|
     ヽ__ヽ ノ ̄ ̄|;||/ヽヾ|w/ ,,\ハ;;;/|/vヽ;;|;| '
     //>-< i l― -―ヾ/={`=ロ='' }- '/\ リ  ヽ''
     /.{/  |.| |    /  ー' ` -'={/ヽ
    弋>ヽ/ ∪   /    i |     |\  \
     /`/`i l'    /    | |     |  \  \
      {-ノ |-.|    /ヽ、  | |    |.   \  ゝ
        `''   / / ` ,ー-,― A-ヽ   ヽvノ
            / /  l  l  |  ヽ\
503非通知さん:2007/04/07(土) 15:53:14 ID:0psVjoBIO
>>501 騙されたようです。
504非通知さん:2007/04/07(土) 16:20:32 ID:ysOGY1Se0
3Gハイスピードは快適だにゃ〜
505非通知さん:2007/04/07(土) 16:58:44 ID:WY3sc83KO
>>504

そうだね、300KB規制だね
506非通知さん:2007/04/08(日) 00:26:54 ID:aI80ZZR10
>>503
釣られたな
507非通知さん:2007/04/13(金) 21:08:36 ID:m2m16aHf0
最近会長で嬉しいね
あうの障害見てると笑えてくるよw
508非通知さん:2007/04/14(土) 00:40:02 ID:/L69uMn60
そうか?
昨日「接続に失敗しました」って10回以上連続したので諦めた。
509非通知さん:2007/04/15(日) 08:33:48 ID:1+8pdaUh0
京都でメールとweb使えないです
510非通知さん:2007/04/15(日) 18:10:36 ID:gy0HIluM0
また京都か。
景観規制やらで基地局足りないんじゃないか。
511非通知さん:2007/04/15(日) 20:19:00 ID:K4QYbxZi0
大阪北部も使えんとです
512非通知さん:2007/04/15(日) 21:44:11 ID:4isxQrlT0
511だが今復旧したっぽく
513非通知さん:2007/04/15(日) 21:46:37 ID:Lo2AengN0
週末の20時台なんてつかえないよ
514非通知さん:2007/04/15(日) 21:59:17 ID:+LZg9QWG0
ホワイトプランで20時間(1:00〜21:00)繋ぎっぱなしに挑戦してみたんだけど
13時間半ぐらいで勝手に切断されね?
先週も実験したけど14:30前後に切れた
禿が何かやってるのかね?
515非通知さん:2007/04/16(月) 01:34:01 ID:YouucqvxO
>>514
誰かがやると思ってたけど、初めて繋ぎっぱなしにしたっていうレス見た。
バッテリとかは当然関係ないだろうし、輻輳なのかな?

それにしても12時間以上通話ってすげー。
ソフトバンクは赤字だろ。
516非通知さん:2007/04/16(月) 20:45:41 ID:E/haZfu90
輻輳だと新たな呼(発信・着信)が入らなくなるだけで
既に通話中の呼までは切断されないでしょ
517非通知さん:2007/04/17(火) 02:20:15 ID:jdRhN6AYO
Web使えない。
鯖落ちかね?
東海エリア。
518非通知さん :2007/04/17(火) 02:21:26 ID:fic7dtIV0
東北もダメ
519非通知さん:2007/04/17(火) 02:22:14 ID:JbzisM3p0
関東

メールも出来ない、webもできない
520非通知さん:2007/04/17(火) 02:23:19 ID:DLW+VBjo0
同じくウェブ使えない。夜中のため通話はできるか
確かめてないけど圏外にはなってない。
メールの続きを受信できない〜
関東エリアです。ちなみに埼玉。
521非通知さん:2007/04/17(火) 02:23:31 ID:QlqfmV2p0
中部、同じく
522非通知さん:2007/04/17(火) 02:24:27 ID:gU7jHdf40
暇で電池抜いたりして遊んだ後に携帯から2ch見ようとしたら見れない・・・。
障害って言うことでおk? まだ3Gに変えて1週間だから壊れたかと思ったw
523非通知さん:2007/04/17(火) 02:25:44 ID:5u6xz2xE0
関東(東京)

メール・ウェブともにできない
通話はできる
524非通知さん:2007/04/17(火) 02:26:47 ID:DfwbiLEZ0
数分間圏外の後、ピクトは復帰@関西
Webとメールは死んでる模様。発呼は157のみ確認

…って書いてたらメール&Web復活。何だったんだ今のはw
525非通知さん :2007/04/17(火) 02:27:38 ID:dx1tHkZ70
埼玉もムリ
彼女と別れ話してたのに
526非通知さん:2007/04/17(火) 02:29:23 ID:DraWGFa90
だめだな。WEBに繋がらないな。
vodaの時より格段にサービス低下しているなー。
527非通知さん:2007/04/17(火) 02:29:57 ID:Bc64kWZh0
北海道、駄目
528非通知さん:2007/04/17(火) 02:29:58 ID:96YoHAoM0
短いメールはそのまま飛んでくるんだけどサーバーメールの受信ができないなぁ。
電波表示は3本だし。
関東(神奈川)
529非通知さん:2007/04/17(火) 02:30:06 ID:BC/+ZPaZ0
>>523
まったく同じ
530非通知さん:2007/04/17(火) 02:30:16 ID:TsilNpYd0
千葉
メール受信はOK
メール送信・WebはNG
大事な用があったのに
531非通知さん:2007/04/17(火) 02:31:53 ID:JbzisM3p0
>>525
ある意味都合いいな
532非通知さん:2007/04/17(火) 02:32:43 ID:JbzisM3p0
あ!メール送れたよ!
533非通知さん:2007/04/17(火) 02:33:27 ID:jdRhN6AYO
東海はWeb復旧
534520:2007/04/17(火) 02:34:50 ID:DLW+VBjo0
東日本は全滅なのか??
夜中から使えないのに公式だと翌日9時から障害、みたいな
扱いになるのが納得できん。今回はちゃんとした障害情報になるかな。
535520:2007/04/17(火) 02:35:53 ID:DLW+VBjo0
うほ。復旧しました@関東
536非通知さん:2007/04/17(火) 02:37:28 ID:5HaqKLb+O
やっと復活かよ糞バンク

ホントになめとるな@東海
537非通知さん:2007/04/17(火) 02:38:17 ID:FUdPjD0OO
なんなんだ一体
538非通知さん:2007/04/17(火) 02:38:31 ID:gU7jHdf40
復旧@北海道
539非通知さん:2007/04/17(火) 02:42:00 ID:sO5/LOxxO
早く二年縛り終わらねえかな
こんなウンコ携帯二度と使わねーよ
540非通知さん:2007/04/17(火) 02:42:33 ID:YrZHnmw80
ちょうど2:00くらいから不通になったんだが
明日の工事を今日やろうとしたんじゃないか?w
541非通知さん:2007/04/17(火) 02:42:59 ID:FUdPjD0OO
もしかして3Gだけ?
542非通知さん:2007/04/17(火) 02:45:25 ID:DfwbiLEZ0
>>541
かもしれん

が、電測モードの使えるT08は過放電状態なので確認不可orz
543非通知さん:2007/04/17(火) 03:42:54 ID:eCOmGBY3O
やっぱりそうか。
番号以外のメールが出来たり出来なかったり。
ネットワーク調整も同じく。
ここに やっと来れたが これ見て安心した。
関東。
俺の端末が壊れた訳では 無かったんだな。

改めて 損に怒り。
早く手放してくれ。
544非通知さん:2007/04/17(火) 06:15:18 ID:eR6tCo+AO
壊れたかとオモタが障害だったのか@青森
545非通知さん:2007/04/17(火) 08:59:35 ID:z4qt/LoA0
βサービスだからな
546非通知さん:2007/04/17(火) 09:05:20 ID:20npP6wK0
【北朝鮮カルト凶悪犯罪の歴史・日本編】
1992年 8月28日 顕正会への入会強要 顕正会員 2名 逮捕 送検
1993年 3月26日 拉致監禁暴行 男子高校生失明 逮捕 送検
1996年11月 2日 覚醒剤取締法違反 顕正会員 逮捕 送検
1999年 8月 入会強要で暴行 男子高校生骨折の重傷
2000年12月 入会強要 顕正会員 山口 朝子
2000年11月 入会強要 森田 議文 中原 ムネハル 小川 ジュン 北森 某 事情聴取 厳重注意
2000年 9月 恐喝・入会強要 顕正会員 長井 光二 示談
2000年 5月 2日 顕正会員が強制わいせつ・余罪多数 丸山 陽三 立件 逮捕
2000年 3月18日 顕正会員が違法射撃 秀島 裕展 逮捕 送検
2001年 7月25日 顕正会員が住居侵入・暴行 田中 えりな 逮捕
2001年 7月 2日 入会強要・暴行 桜井 祐也 太田 隆司 高橋 康晃 逮捕
2001年 3月 4日 入会強要 顕正会員 武藤 ひさ子 解雇
2001年 2月25日 入会強要 顕正会員 事情聴取 厳重注意
2002年 6月15日 殺人・覚醒剤取締法違反 顕正会員 宇高 明男 宇高 聡 起訴
2002年 6月15日 殺人 顕正会員 宇高 明男 逮捕
2002年 5月 顕正会への入会強要 小池 淳子 厳重注意
2002年 4月 顕正会への入会強要・殺人未遂・暴行 前川 某 逮捕
2003年11月11日 顕正会への入会強要 松野 登志彦 和田 茂樹 逮捕
2003年 9月19日 軽犯罪法違反(つきまとい) 顕正会員2名 逮捕 送検
2004年 9月14日 大阪教育大付属池田小学校殺人事件 宅間守死刑執行。
2005年 5月 5日 監禁 石川 秀樹 行徳 祐一 逮捕 「 起 訴 猶 予 処 分 」にて釈放。
2006年 7月 3日 傷害 群馬の中沢誠が元短大教授(71歳)を暴行、顕正会群馬県施設に一斉捜査。
2006年12月    埼玉・行田市で溝口順子容疑者(47)ら2人が器物損壊の疑いで逮捕、ほか二名別件で逮捕
2007年 1月11日 「顕正会本部」を初捜索 大学生に入会強要、「神奈川県警公安1課」が3人逮捕
2007年 2月   派遣社員の顕正会員が派遣勤務先から約900万件の個人情報を持ち出し逮捕。
2007年 4月 奈良の騒音おばさん実刑確定。刑務所送りになる。
547非通知さん:2007/04/17(火) 09:30:38 ID:SGxGSLTJO
パケ定額は他社より高いのに、サービスはウンコて…
548非通知さん:2007/04/17(火) 09:48:02 ID:8/uVUO/4O
>>547
だから糞太バンクって言うんだよ
549非通知さん:2007/04/17(火) 12:21:11 ID:q1xrP44f0
911T使いだが、大阪梅田から10km以内に在住なのにスピードテストで100kbps程度しか出ないのは仕様ですか?
550非通知さん:2007/04/17(火) 12:54:03 ID:RNkp/jY80
>>547
高くないだろ
PHSに比べりゃ3社とも高いけど
551非通知さん:2007/04/17(火) 21:01:19 ID:hw5u7TM80
今いきなり圏外に。
いつもはバリ3。場所は東海地方
552非通知さん:2007/04/17(火) 21:07:08 ID:n2OmGKqH0
最近好調だね
電波増えてるのかな
553非通知さん:2007/04/17(火) 23:01:09 ID:n4yd6sif0
今、圏外。。。
東海だよー。
554非通知さん:2007/04/17(火) 23:55:42 ID:hw5u7TM80
ここ4時間ほど圏外
東海
555非通知さん:2007/04/17(火) 23:59:23 ID:q8/dDN5V0
東海の熱海市だが、 圏外んなこたぁない。
556非通知さん:2007/04/18(水) 00:01:37 ID:HpuDCfDc0
そう。あたしもそのくらい。
壊れたかと。母のは大丈夫そうなのにーー。
557非通知さん:2007/04/18(水) 00:26:51 ID:cF+0I//50
マジで壊れてるのかな。。。
まったく復旧の兆しなし
558非通知さん:2007/04/18(水) 12:02:54 ID:3G+T+c270
>>549
安物小型基地局のエリアで64kしか出ない場所がかなりあるんだからまだ幸せな方
559非通知さん:2007/04/18(水) 16:24:35 ID:eqOymXWH0
>>558
mjsk
Vodaめ…
560非通知さん:2007/04/18(水) 19:21:17 ID:3POh0GD90
メールが送れない。
かぎりなく関西に近いが、東海。
561非通知さん:2007/04/18(水) 19:24:21 ID:CI2/zU420
>>560
三重県 乙!
562非通知さん:2007/04/19(木) 00:15:26 ID:Kr+qo2+N0
最近夕方になったらやたら通話品質落ちてないか?@大阪
ちょっと前のドコモPDCより酷いんだが。
何言ってるか全然解らなくなる。
563非通知さん:2007/04/19(木) 02:05:05 ID:CBLOHq7S0
980円なのだから我慢しろ
564非通知さん:2007/04/19(木) 02:07:25 ID:ffVx0U5tO
メールが受信も送信もできない。
565非通知さん:2007/04/19(木) 02:10:39 ID:CBLOHq7S0
工事情報を貼っておくか
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/construction/index.jsp

地域別の情報は最下段のリンク先を参照のこと
566非通知さん:2007/04/19(木) 02:16:49 ID:REQ+DOde0
とりあえず今は留守電とプリペチャージ以外ないな。
ということはどっか壊れたか。
567非通知さん:2007/04/19(木) 02:19:25 ID:CBLOHq7S0
>>566
もしかして本物のアホですか?w

さすが〓SoftBankを使っているだけのことはある。
568非通知さん:2007/04/19(木) 02:30:45 ID:RZZpHMjD0
メール送れないなぁ
工事のせいなのか?

面倒だな
569非通知さん:2007/04/19(木) 02:31:31 ID:upm9zODaO
今夜もメールできず
ニ夜連続
東海
570非通知さん:2007/04/19(木) 02:56:51 ID:0wNfylerO
工事はいつまで続くんだ?
571非通知さん:2007/04/19(木) 03:26:31 ID:saLHamKhO
今ソフトバンクの友人と話してたら、二回も突然電話が切れた。
こちらから電話をしても拡張工事中で繋がらず、あちらからの電話を待つしかない。
盛り上がってたのに中断されると苛々するぜ。
572非通知さん:2007/04/20(金) 21:55:21 ID:yLdNqgq80
発砲の男、説得に応じず 立てこもり続く 町田
http://www.asahi.com/national/update/0420/TKY200704200170.html

組員の所属する組幹部が警視庁から連絡を受け、出頭するよう携帯電話で説得しているが、組員は「死んでおわびする」と話しているという。
組員は午後5時ごろから、説得を試みていた組幹部の電話に出なくなったという。


     ∩___∩
  。  | ノ      ヽ
  \<^i、 ●   ● |
    |ヽ(⌒)、( _●_)  ミ
   彡/  ト、_>|∪|  、`\   「死んでおわびするクマ〜!」
   /ノ  /   ヽノ /´>  )
  (_/      / (_/
   |       /
   |  /\ \
   | /    )  )
   ∪    (  \
         \_)
573非通知さん:2007/04/21(土) 20:41:22 ID:JvlrOeU90
>>572
どこのケータイ使ってたんだろ
574非通知さん:2007/04/22(日) 04:24:32 ID:psIVQUUm0
孫ガレ!
575非通知さん:2007/04/22(日) 19:09:44 ID:cv/yEGzg0
>>573
893=DoCoMo と相場は決まってる
576非通知さん:2007/04/22(日) 19:57:46 ID:Qs4n/FF1O
movaだな

ソースはソニー
577非通知さん:2007/04/25(水) 16:00:32 ID:Q3AaCKxy0
なるほど
578非通知さん:2007/04/26(木) 04:47:02 ID:g/7LeUC50
WEB接続不可@倒壊地区

最近、通話のほうも「接続できません」「回線がビジーです」が頻発

通話中に急に切断しちゃったり

大丈夫か

579非通知さん:2007/04/26(木) 08:22:32 ID:cTI1h36TO
>>578
東海の何処?一度もそんなのなった事無いだけんが
580非通知さん:2007/04/26(木) 10:24:04 ID:t7nRmyz4O
みんな、よーく考えてごらん。僕達は尊氏から沢山の小さな幸せを貰ってるんだよ

かけ直す事なく一回で電話が通じた時。送信エラーが生じず一回でメールが送信出来た時。送られてきたメールが遅延や消失せずに届いた時。誤請求されずに料金が引き落しされた時。

こんな小さな幸せを日々体感できる素晴らしい会社はソフトバンクモバイルだけ!!














ま、俺は絶対に契約せんがなw
581非通知さん:2007/04/26(木) 16:01:18 ID:a9Zy6vSg0
夕方〜9時までの網の負荷が酷いなら、通話無料時間を1〜18時にすればおk
基本料は580円で。
582非通知さん:2007/04/26(木) 21:25:06 ID:NxpnbYeJ0
最近障害全く無いね
583非通知さん:2007/04/26(木) 21:47:26 ID:pY6o9owZ0
Webとか頻繁に止まるが、こんなモンなのか?
584非通知さん:2007/04/26(木) 22:00:44 ID:DKMndRAS0
>>583
それアンタの端末の問題なんじゃね?
585非通知さん:2007/04/26(木) 22:07:56 ID:gt/obh8u0
それは障害ではなく、仕様だから仕方ないべ
586非通知さん:2007/04/26(木) 22:28:39 ID:pY6o9owZ0
>>584

端末にかかわらずだよ。
ソフトバンクの網じゃこんなもんだろうと思ってる。
587非通知さん:2007/04/27(金) 16:32:12 ID:XBkSOT+z0
ゲンザイ イジョウ ナシ
588非通知さん:2007/04/27(金) 17:21:47 ID:RLr738NE0
九州北部在住
携帯の表示がずーーーーっと圏外
これ、自分の端末がおかしいの?
589非通知さん:2007/04/27(金) 17:56:07 ID:VyglEJr2O
福岡原田2Gが同じく圏外。
590非通知さん:2007/04/27(金) 18:05:36 ID:F5aaI0D10
熊本からです

自宅でじっとしてるのに、圏外になったまんま・・・
591非通知さん:2007/04/27(金) 18:12:43 ID:biiK17HL0
佐賀でもだめ
592非通知さん:2007/04/27(金) 18:13:57 ID:23EwvK2K0
九州北部です。
ず〜っと圏外。
おかしい〜
593非通知さん:2007/04/27(金) 18:15:21 ID:JvFbNGgR0
九州北部在住。ずっと圏外表示。
電話で問い合わせしてみるも、電話パンク中。
他の地域に間違えて電話して料金未払いじゃないと確認はできた。
594非通知さん:2007/04/27(金) 18:19:12 ID:F5aaI0D10
熊本ですけど、親父の3Gは使えるみたいです
595非通知さん:2007/04/27(金) 22:06:32 ID:B4t8XU8Q0
関西の一部の電話で、メールが届かない不具合って発生しているの?
俺はauなのだが、SoftBank3Gを使っている友人Aへメールを
送ろうとしたらエラーで帰ってくる。別のSoftBank3G使いの
友人Bへのメールは問題なく送受信できる。SoftBank3G同士で
友人BからAへは、ショートメッセージでは送信できるが、
Eメールアドレスでは送信と出来ないとか。
なお、友人Aから俺のメールは届いているのだが・・・
596非通知さん:2007/04/27(金) 23:36:50 ID:2QOq9j6F0
SMSはけっこういけるが、MMSはすぐダメになるな
597非通知さん:2007/04/29(日) 02:32:36 ID:aU4jwZBT0
>>593
3Gに汁
598非通知さん:2007/04/29(日) 06:48:25 ID:NuiYlhod0
>>597

九州北部で3Gはもっと悲惨
599非通知さん:2007/04/29(日) 14:59:30 ID:mFKKvgya0
九州か・・・。
障害発生してるかもね・・・・。
600非通知さん:2007/04/30(月) 00:26:07 ID:drKlXAkD0
ソフトバンク携帯、苦情再び 分割払いで「¥0」広告
http://www.asahi.com/business/update/0429/TKY200704290140.html

 兵庫県神戸生活創造センターは今年1月、「不十分な説明で消費者を惑わしている」として、
契約時の説明の徹底など9項目の改善を同社に申し入れた。
同社は、広告やパンフレットの説明を分かりやすく改めるなどしてきたが、
苦情や問い合わせは現在も1日30〜50件ほど来ているという。
601非通知さん:2007/04/30(月) 00:50:40 ID:4btm3HAYO
ソフトバンクはあの分かりにくいシステムで騙そうとしているな。
あんなシステム、普通の人は理解しない。
そんな暇ないしな。
602非通知さん:2007/04/30(月) 03:34:35 ID:r2r9BXnt0
インフラ快調
603非通知さん:2007/04/30(月) 21:47:09 ID:1tL/Tfk2P
常識的に考えて0円の商品なんてないわけだが。
0円表示している時点で詐欺のにほいがプンプンw
604非通知さん:2007/05/01(火) 12:34:41 ID:OFleZBMO0
>>603
このスレとは全く関係ないね
605非通知さん:2007/05/02(水) 01:33:13 ID:mWGaqLitO
何か半日くらい前からWebに繋がりにくい(途中で切断される)ようになったんだが
俺だけかな?

名古屋で911SHです
606非通知さん:2007/05/02(水) 02:54:02 ID:B9v8nPitO
地域: 北九州市
世代: 2G
時期: 4月30日夜〜
症状: [付加サービス]から秘書サービス(転送電話/留守番電話)の設定・参照ができない。
「ネットワーク接続不可」のメッセージが出る。
通話・メール送受信は可。
607非通知さん:2007/05/03(木) 17:57:26 ID:yvosRpo30
【地域】大阪
【種類】通話もメールも全くだめです
【状況】先ほどメールを送ろうとしたら接続できませんでした。通話も駄目です。
家電からかけても(相手もソフトバンク)留守番電話サービスに転送されます。
午前中は大丈夫だったのですが???
608607:2007/05/03(木) 18:12:35 ID:yvosRpo30
再起動してみたら繋がりました。
(偶然かもしれないけど)
お騒がせしました。
609非通知さん:2007/05/03(木) 18:26:34 ID:bKj8NkPu0
そんなもんだ
610非通知さん:2007/05/04(金) 06:51:42 ID:U2wADjU20
Y!ボタンの代わりに、リセットボタン付けて欲しい。
611非通知さん:2007/05/04(金) 18:28:54 ID:lBygXd3bO
ソフトバンクの次は何て言うんだろう…ここの携帯電話だけ昔から買収があるよね〜
612非通知さん:2007/05/05(土) 05:02:35 ID:yY6zdkNLO
Microsong
613非通知さん:2007/05/05(土) 09:45:11 ID:1uODbmVP0
>>611
未来の事を言うと鬼が笑っちゃうよ?
614非通知さん:2007/05/05(土) 11:56:42 ID:GvnJ7fqa0
3分に20回以上は通話切れる
俺の精神がキレそうになる
615非通知さん:2007/05/05(土) 15:22:09 ID:1uODbmVP0
>>614
まずは精神科に行った方がいいよ
616w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/05/05(土) 16:34:04 ID:7LU8rBVyO
>>614
9秒に一回切れるの?
617非通知さん:2007/05/05(土) 17:17:53 ID:NUNnvhIi0
>>614
さすがにそのデマはバレちゃう。誰だけ忙しくかけてもムリ。
618非通知さん:2007/05/07(月) 00:11:37 ID:40svMkbCO
はい、また今夜もネットに繋がらない@名古屋
619非通知さん:2007/05/07(月) 19:25:40 ID:qqFOj7/I0
最近買ったんだけど音悪いねぇ、ソフトバンク。
どちらかが室内or移動中ならまともに会話できないよ・・・。
620非通知さん:2007/05/07(月) 19:51:00 ID:mNMpU59z0
>>619
まぁ相性もあるから、しょうがないよ
621非通知さん:2007/05/07(月) 20:35:51 ID:Y8k/9SFb0
さっきSBの電話にかけたら初めて只今混みあってますというガイダンスが流れた 関東です
622w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/05/07(月) 23:12:25 ID:RPU9MbK+O
>>621
そのガイダンス聞いてみたい…
内容の一部始終教えて?
623非通知さん:2007/05/07(月) 23:23:25 ID:uy2uD2sYO
ヤフーケイタイの検索使うと

受信エラーが発生しました。
トップページから再度アクセスしてください。
お問い合わせ時には下記エラーコードをお知らせください。
エラーコード:YERR0004

かれこれ一時間くらいずっと@名古屋
624非通知さん:2007/05/07(月) 23:33:39 ID:e/1cZij1O
618とか623とか
俺もだ。あっと一宮。いい加減怒れてくるよ〜(>_<)
625非通知さん:2007/05/07(月) 23:33:51 ID:Effq7ObBO
>>623 おれもだ@大阪
626非通知さん:2007/05/07(月) 23:39:38 ID:sSc/PE/sO
新潟もそうなってるよ
627非通知さん:2007/05/07(月) 23:41:29 ID:ji+M+ZqR0
茨城もネット不通。
所詮はソフトバンクか…
628非通知さん:2007/05/07(月) 23:41:33 ID:WLYG7dbo0
カワイソスw
629非通知さん:2007/05/07(月) 23:48:45 ID:e/1cZij1O
まあ仕方ないから今日は寝るべ。みんなおやすみ。
630非通知さん:2007/05/07(月) 23:52:42 ID:lvlNLOag0
YAHOO!ではエラーでるけど、マイソフトバンクやブックマーク
してるところにはには普通に繋がるよ。
YAHOO!が糞なんじゃね?
631623:2007/05/07(月) 23:53:10 ID:uy2uD2sYO
自分だけじゃなくて良かったw
全国的な障害みたいだね
632非通知さん:2007/05/07(月) 23:53:28 ID:9mXaLw3RO
>>623 俺の携帯だけかと思ったら・・
ペットショップの検索したかったけどできませぬな...
しょ〜もないトップページは接続できてるのに
633非通知さん:2007/05/07(月) 23:55:36 ID:QSCYX8da0
良かった。
WEB中もっさりしすぎでうっかり電源ボタン連打しまくっちゃったから壊れたかと思ったよ。
@埼玉
634非通知さん:2007/05/07(月) 23:58:19 ID:XKpa0Wkf0
ソフトバンクのヤフーケータイ終わってるなぁ・・・繋がらず@九州
635非通知さん:2007/05/07(月) 23:59:39 ID:ovseuGod0
>>623
Yahooの障害は仕様です
636非通知さん:2007/05/08(火) 00:13:22 ID:41OjuU2ZO
俺もYahoo!ケータイ繋らなくて、ここに来たけどアイモナは使えるんだよな
637非通知さん:2007/05/08(火) 00:18:50 ID:Gl9NxSetO
ヤフーモバイルずっと入れませんがなんとかしてよ!使えないねーエラー0004なんですか?ハゲ
638非通知さん:2007/05/08(火) 00:22:30 ID:wN3x9aPkO
auとDoCoMo(特にFOMA)も開けないのが結構あるみたい
639非通知さん:2007/05/08(火) 00:47:09 ID:x7ynUBuzO
>638
禿工作員乙
auだがちゃんと繋がるぞ
こんなところで火消ししてるヒマがあったら早く復旧させろ
640非通知さん:2007/05/08(火) 00:54:05 ID:KIyNBfvq0
あうっ
641非通知さん:2007/05/08(火) 01:00:11 ID:PNi87X+I0
あうもドコモも普通に繋がるじゃん
なんで>>638の朝鮮人は嘘つくのかな??
642非通知さん:2007/05/08(火) 01:21:32 ID:1XaqbEny0
鮮人は息を吐くように嘘をつく。
643w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/05/08(火) 01:44:29 ID:NIC8eaymO
その人は嘘を言ってないみたいですよ?
644非通知さん:2007/05/08(火) 06:18:07 ID:9zjtQTtK0
>>639
>>641
嘘つきは君たち。
FOMAかもらauからもヤフーモバイルは繋がらなかったよ。
他社障害スレでも話題になってる。
SBというよりヤフーモバイルの障害だったみたいね。
645644:2007/05/08(火) 06:21:34 ID:9zjtQTtK0
FOMAかもらauからも→FOMAからもauからも、に訂正。
646非通知さん:2007/05/08(火) 12:10:07 ID:KIyNBfvq0
>>644-645
乙!
647非通知さん:2007/05/08(火) 12:48:58 ID:AfxAqKUL0
【地域】softbank 関東
【メール種類】MMS・ネットなど
【状況】 11時ぐらいからメールできない
【何か一言】 音声通話はできる
648非通知さん:2007/05/08(火) 12:55:33 ID:AfxAqKUL0
と、思ってたら直ってる
すまね
649非通知さん:2007/05/08(火) 23:23:48 ID:KIyNBfvq0
基地局がもう少し増えればいいんだが…
650非通知さん:2007/05/08(火) 23:28:14 ID:Bq8ipdkyO
ヤパーリ、




















  ド  コ  モ  以  外  は  糞
651非通知さん:2007/05/08(火) 23:57:11 ID:iI43IK9a0
SMSの送信ができません・
SMSの受信、S!メールの送受信はできるんですけど・・・
何故
652非通知さん:2007/05/09(水) 03:00:30 ID:OyZYKDXm0
>>651
電源切るとかは試したのかね?
653非通知さん:2007/05/09(水) 03:22:14 ID:pcu5mWWm0
>>651
SMSのセンター番号を確認
654非通知さん:2007/05/09(水) 06:48:24 ID:dFF7Y11F0
端末の電源を入れ直す行為をごく普通に強いる
ソフトバンクは糞
655非通知さん:2007/05/09(水) 07:25:43 ID:mQgAfQpCO
>>651

繋がらない、送れない、届かないのがデフォなんだから繋がったらラッキー位に思っとけw
656651:2007/05/09(水) 09:18:41 ID:UQGd0j5S0
>>653さんのアドバイスに従ってセンター番号を確認したら何故か末尾の一桁が
消えてました。(修理に出したのでその時にでも変になったのかな?)
で、一桁入れなおしたら繋がりました。

>>652さん>>654さん
基本動作ですよねw>電源入れなおし

>>655さん
幸せを噛み締めております・・・

みなさま、ありがとうございました。
657非通知さん:2007/05/09(水) 14:29:33 ID:pcu5mWWm0
>>656
SMSセンター番号は簡単に弄れるので修理とかではなくとも
操作ミスとかでうっかり変更してしまう事がままある。
658非通知さん:2007/05/10(木) 01:02:03 ID:A1DuE1PEO
ソフトバンクのHPで「工事・不通情報」を載せるより、むしろ「通じる日時」を載せるほうがいいのではないのか?!
659非通知さん :2007/05/10(木) 18:47:55 ID:D6Pu/JD40
不通が普通
660非通知さん:2007/05/10(木) 18:51:11 ID:kXQ/1ze90
荒らしに反応する貴方も荒らしです。
661非通知さん:2007/05/10(木) 20:50:10 ID:ftkx+uuc0
ですよねー
662非通知さん:2007/05/11(金) 17:05:59 ID:5V7Et8D80
今日は普通に使えていますね
孫さん頑張ってください!
663非通知さん:2007/05/11(金) 17:11:40 ID:E9wKrfkp0

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 孫さま!孫さま!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
664非通知さん:2007/05/11(金) 20:50:53 ID:RMwb7bht0
665非通知さん:2007/05/11(金) 23:55:38 ID:L92riKo80
【地域】東京都多摩地区
【状況】21時頃からしばらくの間しっかり圏内なのに、相手には電源が入っていない〜のアナウンス。
【何か一言】大事な用件だったから相手怒ってたよ…orz
666非通知さん:2007/05/12(土) 00:30:05 ID:sza45/Xl0
っ脱北
667非通知さん:2007/05/12(土) 17:50:48 ID:JURBSIQ+O
【地域】東京23区
【状況】10時頃からネットとメール送信が出来ず、
音声通信とメール受信は○。
17過ぎ電源を入れ直したら治った。

厳密には障害情報ではないのかもしれませんが…
他ではあまり無かった事でしたので、
他の方の参考になればと思いました。
668非通知さん:2007/05/12(土) 20:32:47 ID:tnd6FQyxO
再起動、SIMカード差し替えは基本ですから
669非通知さん:2007/05/12(土) 22:27:59 ID:vCLsn21MO
16時〜19時までウェブ使えなかったなぁ@湘南地域
その前後は不明
670非通知さん:2007/05/13(日) 01:50:46 ID:BZvnsN6D0
新宿東口付近
17時前後、音声通話出来ず
「繋がりにくい状態になってます」と画面表示
メールは出来るが着信も出来ず。
671非通知さん:2007/05/13(日) 02:02:25 ID:2Cu7n43z0
年末年始じゃないのだからwww
672非通知さん:2007/05/13(日) 17:34:09 ID:dU7SlByH0
【地域】神奈川県央
【状況】15時半頃から通話・メールできず 2台持っているが両方ともダメ
673非通知さん:2007/05/13(日) 17:53:36 ID:UpT74ixE0
休日は昼間から輻輳かよ
674非通知さん:2007/05/13(日) 19:20:38 ID:dU7SlByH0
>>672
いまソフトバンクのお店に電話で聞いてみたところ、
市全域でつながらなくなっているとのことだった
本日中に復旧の見込みとのこと

市の中心部で大きなお祭りがあったため、それが関係しているのではないかと思われるが
原因についてはっきりしたことはわからない
675非通知さん:2007/05/13(日) 19:24:34 ID:z/k3C3cn0
>>672
厚木付近ですか?
676非通知さん:2007/05/13(日) 19:38:54 ID:+ciMvTFA0
大和周辺もずっと圏外のまま
公式に情報載せろよな
677非通知さん:2007/05/13(日) 20:47:51 ID:YDnmRVBr0
980円のくせに文句言うな!
678非通知さん:2007/05/13(日) 20:58:48 ID:dU7SlByH0
>>675-676
そうです、大和市です。現在も通じません。
おそらく「大和市民まつり」のせいかと思います。
679非通知さん:2007/05/14(月) 11:44:43 ID:uBfJ7Uxt0
基地局の電源がフライング・ハイの誘導灯みたいになっていて、
まつりの観客が足でひっかけるなどして抜いてしまったのか?
680非通知さん:2007/05/14(月) 16:13:46 ID:amHi1B1p0
孫さんは神だろ…常識的に考えて
681非通知さん:2007/05/14(月) 16:21:53 ID:SdJ5F99r0
>>680
もっと崇拝しろ!
682非通知さん:2007/05/14(月) 16:24:12 ID:nhGQO1OZ0
>>680

確かに。色んな意味で。
683非通知さん:2007/05/14(月) 16:30:45 ID:MqyLryr0O
タダだから回線繋いだまま複数の人間が祭り会場付近に集結してるんだろう。
これからはSB携帯は大規模な催事場とその周辺では使用不能になるって事だ。
684非通知さん:2007/05/14(月) 16:36:10 ID:ZwElpDa30
980円なのだから繋がらないくらい我慢しろ
685非通知さん:2007/05/14(月) 20:05:54 ID:f7ySkIUc0
髪というより
686非通知さん:2007/05/14(月) 20:10:08 ID:MqyLryr0O
↑ネタが先かよ(笑)
687非通知さん:2007/05/14(月) 23:23:08 ID:TRQYRSc10
>>683
コミケ会場や花火大会の会場とかはつらそうだな。
688非通知さん:2007/05/15(火) 00:02:30 ID:CgrwmJ3V0
【地域】n.voda 岡山
【メール種類】S! softbank同士
【状況】受信できない。メールリストにも載らない。e-mail,MMSなら受信可
【何か一言】すっぽかしたと誤解された…orz
689非通知さん:2007/05/15(火) 01:24:13 ID:zC61n082O
>>687
話したい相手が1人だけなら、もし24時間無料なら終話ボタンを「押す必要」がないわけで。
誰もが安定した通話を確保するために終話しなくなったら、それこそ『不通が普通』になってしまう…
690非通知さん:2007/05/15(火) 05:05:00 ID:U0TjOqGiO
あんなショボい大和市民祭りですら輻輳起こすんだもんなあ
ほんとにただ携帯を持ち歩くだけの人専用キャリアって感じだな
980円なんだから文句言うなってのはまさにその通りだと思うwww
こんなんでもハゲヲタは、ソフトバンクは神、他キャリアに毎月お布施してるやつはバカ
安く抑えてる俺賢いとか言っちゃうんだからマジでバカだwww
やはり品質を求めるならそれなりに金がかかるんだな
691非通知さん:2007/05/15(火) 10:08:35 ID:1R7cxVkd0

今年のF1どうかな? みんな実況汁?
692非通知さん:2007/05/15(火) 18:16:17 ID:oMFsspJJ0
>>690
祭りとは関係ないとおもうよ
693非通知さん:2007/05/15(火) 19:16:18 ID:9fmzX4sp0
>>687
全く問題なかったよ
694非通知さん:2007/05/15(火) 19:19:59 ID:prAWjabp0
兵庫 707SC
本日(たぶん)未明より、SMSは送受信できるが、MMSが送受信不可。
もちろんS!ベは登録してるし、解約もしてない。
マイソフトバンクで確認したが、変更受付状況にものってない。

こんなことってありますか?
695非通知さん:2007/05/15(火) 19:31:35 ID:q1dp+xrF0
>>693
ホワイト始まってからコミケも花火大会もまだないと思うけど。
696非通知さん:2007/05/15(火) 19:38:48 ID:1V3WkXeE0
「不通が普通」

ものすごい名言だなw
697非通知さん:2007/05/15(火) 20:44:10 ID:8ifrrJf30
その通りだからな
698非通知さん:2007/05/15(火) 20:57:07 ID:JeT+E5p/0
ホントに「その通り」だったら今頃は契約者数がウィルコム以下、ツーカー並みになってる罠。
699非通知さん:2007/05/15(火) 21:03:38 ID:gTaC23juO
やっと繋がった…どうなってんだよ〜SoftBank〜
700非通知さん:2007/05/15(火) 21:22:25 ID:vHqWVEHt0
700get!
701非通知さん:2007/05/15(火) 21:46:37 ID:iNp5UUPe0
>>698
現在、ツーカーの繋がりやすさは三キャリアの中で最強になっているわけだが、どうして契約者数が最低なんだ?
702非通知さん:2007/05/16(水) 00:52:08 ID:xHfFMMNH0
>>701
そりゃ最強に繋がろうが先の無いキャリア(ブランド)だからねぇ。新規受付停止してるし。
まぁ、>>698が言う「不通が普通なら契約者はツーカー並みに減少」には同意だが。
そんな状態のキャリアなら1600万人も使うわけねぇしなぁ。
703非通知さん:2007/05/16(水) 08:34:24 ID:iL3c1H3A0
>>698>>702
荒らしに反応しちゃダメ
704非通知さん:2007/05/16(水) 12:37:25 ID:Bw3GoPk00
不通が普通というのから目を背けたい人が常駐しているスレ、はここでしょうか?
705非通知さん:2007/05/16(水) 14:07:03 ID:SQA7MeZX0
706非通知さん:2007/05/17(木) 22:33:34 ID:LdoxtnCw0
いま繋がってる?
埼玉南部 アンテナマークがたたない さっきから1時間ほどだめ
707非通知さん:2007/05/17(木) 23:56:41 ID:YWRjuqZ+0
大和市。
1時間くらい、いつも電波はいる場所で圏外。
もしかして、厚木飛行場かも?!
飛行機がめっさ飛んでるから、逆に何があったか心配
708宮崎:2007/05/18(金) 00:02:56 ID:ENIaCcfZ0
宮崎県都城市3Gだめ。
田舎だから、アンテナ撤去されたのか?
709非通知さん:2007/05/18(金) 00:20:26 ID:uaLOExni0
つーか、ツーカーの繋がりやすいとかいってるのは契約者数が少ないから最強とかいってるんだろ。
ツーカーは東京、東海、関西は以外はローミング契約。
自社網は基地局が多いかといえばそうではない。KDDIがツーカーシンプル路線にして端末も基地局も予算重視。
すいてるから音声がクリアになるというのはあるかもしれないけど、それは2G携帯全部にあてはまるし、音声重視ならPHSが有利。
ツーカーの契約数が急速に減るのはKDDIがauに移動されるように誘導してるんだから当たり前。
>>706-708
おそらく近場の基地局が何らかの障害起こしてるんだろ。障害はごく狭い範囲でほっとけば自然復旧すると思われる。
710非通知さん:2007/05/18(金) 00:45:46 ID:EsyF3ODL0
関西では問題なく使えていても、東京に出張すると、
メールが送れなかったり、ウェブが見れなかったりと
不具合に直面することが多い。
東京は、鬼門か?
711非通知さん:2007/05/18(金) 02:53:13 ID:nM9WI0BlO
都内。

何故かパケット通信しか出来ない。
712非通知さん:2007/05/18(金) 12:13:46 ID:lt3PLXaB0
通話相手が皆無なの?
713非通知さん:2007/05/19(土) 00:03:35 ID:rSh/O7M30
>>712
通話しようとしてもパケット通信しかできない人に対する当てつけ?
714非通知さん:2007/05/19(土) 00:41:54 ID:RiLcDQzJ0
通話NGでパケットOKって珍しいな
715非通知さん:2007/05/19(土) 11:35:25 ID:OZAMpGiE0
>>680
疫病神かw
716w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/05/20(日) 01:31:27 ID:ghU/Np4+O
今怖かった…
電話の呼び出し音、相手の声が全て悲鳴だった。
電波のミスキャッチだと思うヶド、部屋に一人の時あれがなったら恐ろしくてたまらないと思う。
717非通知さん:2007/05/20(日) 21:42:33 ID:EJmmCLBa0
ミスキャッチ以前にそんな電波が飛んでること自体怖い
718非通知さん:2007/05/20(日) 22:19:13 ID:72UY8G0k0
夕方からWebできん死ねや禿
大阪北部っす
719非通知さん:2007/05/20(日) 22:46:00 ID:tz5EWjgh0
都内多摩地域
20時半ころからメールの送受信、ウェブ閲覧をできていない
当方3Gの携帯使用

ここに他の人から書きこみがないからサーバーの問題ではなくて、
自分の携帯の問題だろうか。
720非通知さん:2007/05/20(日) 22:47:07 ID:xt2WEubK0
ソフトバンク携帯にウイルス
http://news.livedoor.com/article/detail/3163453/

721718:2007/05/20(日) 22:55:42 ID:72UY8G0k0
>>719
俺は19時からそんな感じ
722非通知さん:2007/05/20(日) 22:58:28 ID:IRCAFL+y0
>>719
再起動してもだめ?
723719:2007/05/20(日) 23:04:13 ID:tz5EWjgh0
>>722
一旦電源off → 再度on
でウェブ接続できた。

メール受信もok

ありがとう。


自分の携帯に問題があったみたい。
でもどんな問題が起きていたんだろう。
724非通知さん:2007/05/20(日) 23:07:51 ID:72UY8G0k0
俺のは再起動しても駄目

ずっと「このページは表示できません」だよ

土日祝はよくこの現象に陥る
725非通知さん:2007/05/20(日) 23:09:18 ID:TrubcCZI0
>>723

位置登録がうまく行ってない、というのは良くあるみたい。
(au , docomo も)
726非通知さん:2007/05/20(日) 23:11:31 ID:72UY8G0k0
この糞禿携帯を端末回収されてもいいから解約できん?
こんなの26ヶ月縛り酷すぎる
727非通知さん:2007/05/20(日) 23:12:32 ID:72UY8G0k0
なんや俺はスルーか
728719:2007/05/20(日) 23:13:42 ID:tz5EWjgh0
そういや、以前に新幹線で移動中に

・トンネルに差し掛かって電波切れる
 ↓
・トンネルを出ても電波回復しない

ってことがあった。
この時も電源を入れ直すと回復した。

トンネルを通過した時に位置情報登録がうまくいかなかったんだろうね。
729非通知さん:2007/05/20(日) 23:25:16 ID:72UY8G0k0
豚時代から継続の禿信者も不具合
730非通知さん:2007/05/21(月) 15:49:37 ID:TXE0p5900
ホームアンテナただでくれ!
731非通知さん:2007/05/21(月) 19:18:05 ID:wiNfpqEZ0
ここの情報全部鵜呑みにしないほうがよさそうだ
732非通知さん:2007/05/22(火) 23:36:45 ID:3RAv+qfO0
ここ2日、docomoのとある人を相手に電話をかけているのですが、
接続に失敗しましたという表示になります。
別の人のdocomoにかけるとちゃんとかかるのですが、

この場合私が着信拒否をされているのでしょうか。
それとも、相手先の基地局等電波状況が悪いのでしょうか。
733非通知さん:2007/05/22(火) 23:39:32 ID:Rj1SNxLe0
>>732
着信拒否じゃ・・・
734非通知さん:2007/05/22(火) 23:41:09 ID:+urMNdw70
>>730

もらってしまうと、電波利用料取られるんじゃない?
735非通知さん:2007/05/29(火) 00:14:42 ID:bS2vHa4t0
品川なんですが、メールもウェブも繋がりません。
皆もそう?
736非通知さん:2007/05/29(火) 00:20:28 ID:Up8DxnlO0
俺も23区内だけど繋がらない
いつも電波は常に立ってるのにたまに圏外になったりする
電波立ってるときも通話のみでメールとウェブ不可
ちなみにSH903
737非通知さん:2007/05/29(火) 00:22:31 ID:Up8DxnlO0
1時間ぐらい前から症状出てたけど今なおった
738非通知さん:2007/05/29(火) 00:22:31 ID:vSGLq48K0
オレも品川だが繋がらない。
メール送ったつもりが送れてなかった。
739非通知さん:2007/05/29(火) 00:36:46 ID:vSGLq48K0
直った
740非通知さん:2007/05/29(火) 00:37:31 ID:bS2vHa4t0
オペレータに聞いたら、荒川区やなんかでメンテしているとのことでしたが、
品川は対象外で不明と言われました。

が、つい先ほど復活しました。

それにしてもソフトバンクのIVRはひどく回りくどくて疲れました:涙
さっさとオペに繋いで欲しいっすぅ
741非通知さん:2007/05/29(火) 00:38:29 ID:bS2vHa4t0
情報ありがとうっす!<みなさま
742非通知さん:2007/05/29(火) 00:55:57 ID:v51euycQ0
やっぱダメだな。ソフトバンクは。
743☆・3・w喜屋武様:2007/05/29(火) 02:36:10 ID:MYO/CG8m0
文句ばかり言う香具師は使うな
744非通知さん:2007/05/29(火) 11:16:56 ID:qbiYRWuv0
孫さんガンバレ!
745非通知さん:2007/05/29(火) 12:23:12 ID:2U5DBzqH0
みんなソフトバンクとの付き合い方間違ってるよ
746非通知さん:2007/05/30(水) 08:57:11 ID:VYmlQF91O
メル鯖がおかしい?@神奈川
同じメールが何度も届くとの事
747非通知さん:2007/05/30(水) 21:57:02 ID:l3i2YuFX0
今、ネットワーク障害かな?メール送信できないぞ。
748非通知さん:2007/05/30(水) 22:10:52 ID:73gTKvtB0
電源入れなおせ
749非通知さん:2007/05/31(木) 01:05:40 ID:bJEKhecj0
>>748
thx
750非通知さん:2007/05/31(木) 03:23:17 ID:KmDKCjDc0
今日も快調、孫さんありがとう!
751孫正義:2007/05/31(木) 15:40:32 ID:y/Xm/t7f0
オマエラ 









〓SoftBank 好きか?
752☆・3・w喜屋武様 ◆.rC4cUExIo :2007/05/31(木) 15:41:12 ID:9wK0fjJt0
>>751だ〜いすきだょ。
孫もだ〜いすきだょ

753東京:2007/06/01(金) 13:06:32 ID:mCI47aKPo
今トップページにまったくつながらないんだが
なんかあった?
754非通知さん:2007/06/01(金) 23:42:34 ID:GsPAJy1v0
ここ数日、メールが入ってこないなぁと思っていたら、
相手はメールを送っているのに、俺の端末に届いてないみたい。
ためしに、家族にメールを送らせてみたり、PCから送ってみたりしてみたんだけど、
まったく届かない。

メールチェックを手動でやっても、新着メールなしって出るんですが、、、

ちなみに、群馬。
端末は911Tです。
755非通知さん:2007/06/01(金) 23:48:04 ID:tY9x8U+A0
>>754
電源入れなおしても駄目?
756非通知さん:2007/06/01(金) 23:51:31 ID:GsPAJy1v0
だめですねぇ。。。
ほんと、困った。。。
757非通知さん:2007/06/01(金) 23:57:52 ID:tY9x8U+A0
SHARPの機種だと「ネットワークの自動調整」ってのが
メニューの奥深くにあるんだけど
東芝機にもあったらやってみるとか
758非通知さん:2007/06/02(土) 00:01:25 ID:GsPAJy1v0
設定>外部接続
の中にありました。ネットワークの自動調整。
やってみましたけど、だめでした。。。
あした、157に電話してみます。
レスくれた方、ありがとう。
759非通知さん:2007/06/02(土) 00:18:38 ID:vhfVut6w0
>>751
んな訳ねーだろボケw
AUDOCOMOがホワイト相当のプラン出したら速攻乗り換えるわ
760非通知さん:2007/06/02(土) 00:47:37 ID:diaMUNuS0
>>752

子供は憎たらしいけど、孫はかわいいよね。
761非通知さん:2007/06/02(土) 03:23:13 ID:sT/u0ozf0
ドコモ⇔ソフトバンク、メールの相性悪すぎ
特にドコモ→ソフトバンクは、最長記録56時間
全てソフトバンクの陰謀
762非通知さん:2007/06/02(土) 03:59:04 ID:KSK7wiz60
いまつながらないんだけど他のひとは大丈夫?@沖縄
763非通知さん:2007/06/02(土) 13:53:33 ID:WaQr4LpVO
さっきから2ちゃんやってると
応答が得られませんでした。しばらくたってからもう一度操作して下さい。(T2050301)
ばっかでてなかなかつながらんくてイライラする。@関西
764非通知さん:2007/06/02(土) 15:13:29 ID:Z31XqxgaO
>>763
そもそもソフトバンクにそういう面で期待するほうが間違い

ソフトバンク同士の通話専用と割り切らなきゃこの先更に酷い事になる

765非通知さん:2007/06/02(土) 19:28:28 ID:0EpeaJeNO
>>763
2ちゃん鯖落ちをどうしろと?
SoftBankには責任は無い!出直してこい(*゚д゚)、ペッ
766非通知さん:2007/06/02(土) 20:10:40 ID:T7Kqm2bH0
普段の行いを見てると2ch鯖の所為とは思えないがなw
767非通知さん:2007/06/02(土) 21:37:44 ID:aPabZQBi0
>>765

2chが重いのは SBMがネタを供給し過ぎるからだと思うが。
768非通知さん:2007/06/03(日) 12:31:00 ID:xbe8o11M0
>>752
禿同
769非通知さん:2007/06/03(日) 12:35:39 ID:tVkxSg8BO
昨日、ソフトバンク社員がSBKと名付けられて叩かれてる夢を見た。
770w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/06/03(日) 14:37:27 ID:I/IEyZR4O
>>769
Kにはどんな意味があんの?
771非通知さん:2007/06/03(日) 15:34:55 ID:DfmLLrkF0
Korea
772非通知さん:2007/06/03(日) 22:37:52 ID:inuq/V2/0
@栃木
自分から自分へのSMS,MMSはちゃんと届いてるけど他からのが届いてない感じ
いつもチェック用に使ってるPCのアドレスからのメールが届かない
エラーメッセージも返ってこないしMMS通知リストの更新してもサーバにメールがないって
どういうことだろ?
773非通知さん:2007/06/04(月) 11:44:19 ID:s39gj/SQ0
普段auを使ってるが、ソフトバンクの話し放題に惹かれて
スパボ一括9800円で新規契約してみた。
端末が古いせいなのか、表示も液晶も操作性も機能全般悪い。
ちなみに電波も常に変動してる感じで、音も悪い。
多少、音が悪くて、たまに圏外になるんでしょと思って買ったら、
思ったより酷いので、ショックだ!
これは、機種によって違うの?
全般的に悪いの?
どっちなんだろう。
・・・ソフトバンク使いには悪くて聞けないし・・・
774非通知さん:2007/06/04(月) 12:19:06 ID:gERi7hbL0
>>773

安い端末だからでは?
775非通知さん:2007/06/04(月) 12:24:46 ID:I8NrUd6b0
>>773
まずは機種名を
776非通知さん:2007/06/04(月) 16:23:40 ID:CV41sUl50
>>773
電源を切って入れなおす
777非通知さん:2007/06/04(月) 16:25:42 ID:IXv1sivXO
>>772
SOFTBANKではよくある事です。
諦めましょう。
778非通知さん:2007/06/04(月) 17:33:45 ID:pd22X7H2O
地域と機種名書けよ!
779☆・3・w喜屋武様:2007/06/04(月) 19:19:42 ID:7OXF4c/j0
安いんだからそんなモンだよ♪
780773:2007/06/04(月) 22:00:01 ID:s39gj/SQ0
遅くなりました。
機種 804N。
地域 埼玉。

やっぱり、古いからでしょうか?
781非通知さん:2007/06/04(月) 22:57:45 ID:h6nJbHfU0
日本電気の陰謀
782非通知さん:2007/06/04(月) 23:17:22 ID:mA3VqcGn0
>>780
オレも持ってる804N。仕事中以外は使いません。
それは激もっさりです。他の機種ではそんなに遅くないです。
この端末は非常にいらつく。
簡単に言うと、「ドコモ仕様に準じた3G端末」です。
FOMAの激もっさりを擬似体験!端末です。
メールタイトル文字数制限とかもドコモ仕様に準じたクソです。

とりあえずヤフオクで気の利いた端末を買い増しましょう。
783非通知さん:2007/06/05(火) 02:43:07 ID:OyL2xkJ50
784非通知さん:2007/06/05(火) 09:50:19 ID:nyFZ4N3N0
SBのNは糞
785非通知さん:2007/06/05(火) 10:21:10 ID:8joZNrVi0
解約してないのに、現在使われてないのアナウンス
さすが、SB
786非通知さん:2007/06/05(火) 19:21:21 ID:nyFZ4N3N0
>>785
そういう事もありますよ
鬼の首を取ったかのように言わないで下さい
787非通知さん:2007/06/05(火) 19:26:48 ID:wfM6wDmo0
そんなこと、あってはならんだろうがw

俺もやられたが、その時の対応は悲惨
原因はユーザーに押し付け故障担当が対処方法知らないのが、ソフバンクォリティ


788非通知さん:2007/06/05(火) 19:29:25 ID:yEZoIavB0
それがソフトバンククオリティ
789☆・3・w喜屋武様 ◆.rC4cUExIo :2007/06/05(火) 19:30:56 ID:8i7TnzWM0
>>788は?

Nが悪いんでしょ
790非通知さん:2007/06/05(火) 19:32:26 ID:wfM6wDmo0
>>785
俺がなったとき後で気づいたが、使ってない回線なら故障担当に一言だけ言ってそのまま放置すると
番号維持に最適
使えない期間は基本料払い戻ししてもらえるからタダ

791非通知さん:2007/06/05(火) 20:04:51 ID:IV1tILGhO
使えない電話…
792非通知さん:2007/06/05(火) 20:55:47 ID:yEZoIavB0
>>789
そのNを売っているのは他でもないソフトバンク。
キャリアがキャリアならメーカーもメーカー、
そして糞コテもw
793☆・3・w喜屋武様 ◆.rC4cUExIo :2007/06/05(火) 21:07:25 ID:8i7TnzWM0
>>792
はぁ?一体わたしが何したって言うの??
それと!!電池パックが破裂するような製品を売りつけるドキュモもどうかとおもうしww

しかも804Nなんてタダ同然機種なんだからそれくらい我慢すれば!!
794非通知さん:2007/06/05(火) 21:12:49 ID:59CXtlqV0
スゲェな、この馬鹿。
使えない電話なんか売り物じゃねーだろ。
795☆・3・w喜屋武様◇.rC4cUExIo:2007/06/05(火) 21:41:42 ID:iPyXZcDv0
>>793
芯で下さい><
796w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/06/05(火) 22:10:55 ID:M93MrP2bO
喜屋武様は安ければ悪くて良いって考えね。
もうその発送の柿を3度は見た。
797非通知さん:2007/06/05(火) 22:15:36 ID:yEZoIavB0
>>793
どさくさ紛れにドキュモ批判とはさすがですねw
798非通知さん:2007/06/05(火) 22:16:22 ID:AYY3qJKK0
テレビの3chでほうりんが出てるぞ?
799非通知さん:2007/06/06(水) 02:06:43 ID:CaH2gMxX0
>>798
3chってどの局だったn?
800非通知さん:2007/06/06(水) 19:13:16 ID:u2q2bdCz0
911Tで3ヶ月目なんだが、あまりにもネットワークエラー大杉
しかも繋がっても、なかなか表示されない繋がるまで時間かかるとか酷すぎる・・・
通話音量も小さすぎで声が低い人との話が聞き取りにくい
801非通知さん:2007/06/08(金) 17:46:20 ID:0PAPDRDQ0
最近障害ナス
802☆・3・w喜屋武様 ◆.rC4cUExIo :2007/06/08(金) 17:58:39 ID:7ggVpGnj0
>>795
あんたがね!!偽者だとばればれだしw

>>796はぁ?安ければ?こっち都内なので電波も不自由したことないしw
803☆・3・w喜屋武様 ◆PcVDjCegSs :2007/06/08(金) 18:49:35 ID:Iqz750YQ0
>>802
お前誰だよ
804☆・3・w喜屋武様 ◆.rC4cUExIo :2007/06/08(金) 19:01:43 ID:7ggVpGnj0
ほんとここの一部の利用者むかつくし!!!

あんたらなんなの!!!???

805☆・3・w喜屋武様:2007/06/08(金) 19:21:46 ID:IS/zBstI0
>>804
あんたこそなんなの
806非通知さん:2007/06/08(金) 19:36:58 ID:lB2xDk7BO
>>800
自分は910Tだけど同じ状態
東芝が糞なだけだと思う
807非通知さん:2007/06/08(金) 23:19:14 ID:ZU7/6ekE0
808非通知さん:2007/06/09(土) 11:27:25 ID:QqE1iOPC0
        ィ'ミ,彡ミ 、  
       ミソ_、 ,_`彡
    -= ミj  ,」 彡
  -=≡  i'<_一ノ
    -=( つ┯つ
   -=≡/  / //
  -=≡(__)/ )
   -= (◎) ̄))

809w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/06/09(土) 11:36:54 ID:oRSjhA6RO
>>802
何かあると『安いんだからしょうがないじゃん』とか言ってる喜屋武さんだーれだw
810☆・3・w喜屋武様 ◆.rC4cUExIo :2007/06/09(土) 12:18:53 ID:X02YtFQ+0
>>809
あれわ偽者だから
IDみればわかるでしょ??

トリップがついてないのは偽者
811w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/06/09(土) 14:23:04 ID:oRSjhA6RO
>>810
何処かでみかけたときトリップついてた気が…
812☆・3・w喜屋武様 ◆.rC4cUExIo :2007/06/09(土) 14:32:04 ID:X02YtFQ+0
>>811
そのトリップわ◆.rC4cUExIo でしたヵ??

なんかあたしの偽者たくさんいるから気をつけてね

◆.rC4cUExIo
これ↑覚えてね!!!
813非通知さん:2007/06/10(日) 10:14:17 ID:G8REObr/O
今日も快調
孫さんありがとう!
814w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/06/10(日) 13:11:38 ID:OWzoCxkPO
>>812
ほい了解
815非通知さん:2007/06/10(日) 17:12:20 ID:sRQVmhfDO
又、突然5分間位圏外になった@千代田区
816 ◆Hage/38L.c :2007/06/10(日) 17:15:57 ID:N8nTXMEh0
>>812
わかり易いトリ付けやがれ。 このハゲ!
817w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/06/10(日) 17:49:43 ID:2yAoM/TY0 BE:101659542-2BP(1050)
ちょw 前に客船でホームアンテナでは一気に五回戦くらいませは
収容できるっていわれていま二台でテストしたんだけどなんじゃこりゃw
sb->au客船とsb->docomo客船やったらこんなことに…
http://t.pic.to/dgqt6
音デカイから音量5分の3くらいで聞くのがオヌヌメかも。
聞こえにくかったら才アップします。812Tに録音してあるので。
(812Tde通話中録音、それをw44sで録画します田。)
818w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/06/10(日) 18:16:22 ID:2yAoM/TY0 BE:686199896-2BP(1050)
>喜屋武様
案外近くにあったわ、安いんだからシリーズ第一弾。
しかも804Nなんてタダ同然機種なんだからそれくらい我慢すれば!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これ見ても「偽者が」って言える?
819非通知さん:2007/06/10(日) 23:14:47 ID:nOejLEAWO
キャソキャソ☆
820800:2007/06/11(月) 07:34:51 ID:P+HGkwnh0
>>806
やっぱ東芝が糞なのか・・・
アウのC5001Tで泣いて以後は東芝避けてたんだけど、当時から糞っぷりを維持してたのかも・・・
821非通知さん:2007/06/11(月) 10:31:43 ID:3np9WShI0
>>820
場所にもよるけどSHでもネットはちょくちょくエラーおこすよ
822非通知さん:2007/06/11(月) 17:44:17 ID:8qvoojLb0
輻輳知らずのSBインフラ
向かう所敵無しといった所ですね
823非通知さん:2007/06/11(月) 18:10:06 ID:Dmw+BxKB0
メールの受信がおかしいんですけど、私だけですか?
824非通知さん:2007/06/11(月) 18:23:21 ID:H92R79vN0
うちの携帯は問題ないんだけど、相手の携帯に電話すると
「お客様のお申し出によりお繋ぎできません」
ってアナウンスが流れる。メールも届いてないらしい。
でもそのひとからの発信はできる。
今日の朝からなんだけど、どうなってるんだ??
昨晩電話してたときは3分置きくらいに何度も電話が切れてた。
ソフトバンクのニュースにも出てないし、おかしい...
825非通知さん:2007/06/11(月) 18:56:06 ID:mQhsONiDO
>>823
SBでは良くある事です。
キニセズ ツカイマショウ www
826☆・3・w喜屋武様:2007/06/11(月) 20:27:30 ID:d2r5ZLXY0
>>822

それって2Gのこと?
827非通知さん:2007/06/11(月) 20:37:17 ID:gdd1kN1n0
>>823
>>824

電源OFF→バッテリーをはずして本体とバッテリー両方の接触部を
乾いた布(ティシューNG)で拭く→もう一度はめて再起動

で復旧することもありますよ。
SoftBankのサポートセンターで言ってたことなんで試してみては?
828非通知さん:2007/06/11(月) 21:03:01 ID:H92R79vN0
>>827

>>824です。
連絡ついたら伝えてみます。どうもありがとうございました。
829非通知さん:2007/06/11(月) 21:39:49 ID:q9vh29Ia0
今電波が0〜3の間で暴れてます
地域は我孫子で家族全員電話もメールも出来ない状態だから端末のせいではないはず(´・ω・`)
830非通知さん:2007/06/11(月) 21:45:34 ID:HwbJod4IO
>>829
そんな〓SoftBankのことが大好き♪
831非通知さん:2007/06/12(火) 00:18:58 ID:UBzl2wmL0
>>825
気にせず、って半日もメール遅れては困るんだけどwwww

>>827
そんなので復旧するの?サンクスやってみます。
832非通知さん:2007/06/12(火) 00:27:28 ID:2/VG7U300
>>829
電源入れなおしても駄目?
833非通知さん:2007/06/12(火) 08:09:49 ID:Dm5IawYXO
>>831
困るって言われてもな〜。
SBですから…
834非通知さん:2007/06/12(火) 09:15:52 ID:bxlfexvS0
奈良の田舎の方なんですが、昨日の夕方ぐらいから
圏外なんですが、これって障害ですかね?
機種は912SHですが、家族の3Gの機種も家では圏外なんで(通常は3本たつ)
おかしいと思いカキコしまった。
835非通知さん:2007/06/12(火) 09:39:24 ID:C+MrOfPr0
>>834
基地局側の障害の可能性あり。
157へTEL
836非通知さん:2007/06/12(火) 10:42:49 ID:F8BOPIgX0
>>834
基地局の電源入れなおしておk
837非通知さん:2007/06/12(火) 10:45:22 ID:WWIA53mP0
そーいえば、工事のおぢさんが
キチ局のU-SIM磨いて入れなおしてたな。
838非通知さん:2007/06/12(火) 23:43:51 ID:Wl6HwN6UO
やっぱり、田舎と建物の中じゃ使えないね。
839非通知さん:2007/06/14(木) 14:40:44 ID:V90+oQXL0
ツナガル シカモイイオトデ
840非通知さん:2007/06/14(木) 15:34:13 ID:yB+51pfM0
157の回答 
アンテナの受信感度が良好(バリ3)でも通話とパケット通信は別回線を使用している為、通話ができてもパケット通信ができるわけではないとの事。
アンテナの受信感度表示はあくまで(通話)に対しての表示だそうです。
841非通知さん:2007/06/15(金) 14:14:24 ID:Jz2X59IP0
>>837
ワロタww
842☆・3・w喜屋武様 ◆.rC4cUExIo :2007/06/15(金) 14:59:48 ID:WB+tz4M+O
糞スレ


mailなんて遅刻したことないし!
843☆・3・w喜屋武様 ◆.8B4CZ3tdU :2007/06/15(金) 15:45:27 ID:BXNTbSZL0
>>842
遅刻しなかったぞ称讚しろ(・∀・)ニヤニヤ
844非通知さん:2007/06/15(金) 16:22:55 ID:g941wpzCO
大阪を都内って言ったり、Mailが遅刻って言ったりキャソはやはりチョソだったんだなwww

チョソチョソ(・∀・)ニヤニヤ
845☆・3・w:2007/06/15(金) 16:51:40 ID:+kKBAHc5O
大阪民国を馬鹿にしないで!
キャソキャソ(・∀・)ニダニダ
846非通知さん:2007/06/15(金) 19:49:26 ID:Jz2X59IP0
福岡ドーム近辺で野球がある時はちょっと怖いね
847非通知さん:2007/06/15(金) 21:45:59 ID:USKUcyNW0

なんか・・・  キャソキャソ してるスレはここですか?
848非通知さん:2007/06/15(金) 22:20:04 ID:soCtfkapP
Softbankスレは全部キャソキャソしてる。
849☆・3・w喜屋武様 ◆.rC4cUExIo :2007/06/15(金) 22:24:52 ID:j1U3vua4O
>>844
は?
名前からして在日ぢゃないし
しかも戸籍みればわかるし
850☆・3・w:2007/06/15(金) 22:56:01 ID:+kKBAHc5O
キャソキャソ(・∀・)ニダニダ
851☆・3・w喜屋武様 ◆.8B4CZ3tdU :2007/06/15(金) 23:08:59 ID:YwQaa21g0
>>849
戸籍晒しageキボンヌ(・∀・)ニヤニヤ
852非通知さん:2007/06/16(土) 02:33:41 ID:w4T1Fxs40
在日が戸籍をさらすと聞いてきました
853非通知さん:2007/06/16(土) 20:58:26 ID:YfjC/BSi0
戸籍晒しマダー?(・∀・)ニヤニヤ
854非通知さん:2007/06/17(日) 03:20:11 ID:c5qq0ek60
なんかつうじないんだけど・・
855非通知さん:2007/06/17(日) 06:03:43 ID:wRdiHrAn0
SBメール拒否しても着信拒否してもSMSは届くんですよ・・・
これってなんで大問題にならないの?
856非通知さん:2007/06/17(日) 08:20:29 ID:+XUh+f2N0
>>855
ドコモもauもSMS(Cメール)関連の設定は別だから。

SMS一括拒否がないのは痛いがな。
857非通知さん:2007/06/17(日) 12:34:48 ID:wRdiHrAn0
サポセンに問い合わせても「SMSは構造上拒否できない、拒否できるようにしてしまうと
全発着信が不可能になる仕組み、他キャリアは知らないがSBでは出来ない」

糞杉だろ・・・嫌がらせし放題され放題じゃねーか
858非通知さん:2007/06/17(日) 13:28:54 ID:HuFm6BuQ0
>>857
昨日からしつこいな、粘着障害者が。とっとと他社に行けよ。
てかそんな嫌がらせばっかされるってどんだけ嫌われ者なんだよ。
嫌がらせされるって思い込んでるだけの精神障害なら病院行け。
859非通知さん:2007/06/17(日) 14:33:00 ID:wRdiHrAn0
いやがらせする方が粘着だし精神障害だと思うが
お前こそ病院いけよ
860☆・3・w喜屋武様:2007/06/17(日) 17:03:22 ID:5gQsOHV00
糞なのは仕様ですので仕方有りません。
安いからイチイチ文句言うなってことでしょうかね・・・
SPAMやイタ電し放題!?
861非通知さん:2007/06/17(日) 19:28:19 ID:/hM34bLf0
SMS拒否なら、電番拒否でいいんでない?
メール拒否するぐらいだから、通話もまとめて拒否しても問題ないでしょ。
862非通知さん:2007/06/18(月) 14:58:35 ID:9Prn2PXj0
☆(ゝω・)喜屋武
863非通知さん:2007/06/18(月) 22:39:38 ID:RXRhd7Oo0
hage
864だめだ:2007/06/18(月) 23:43:25 ID:e8gcouFV0
神奈川県相模原市ですが、昨日から頻繁に何時間にもわたり、圏外になります。みなさんは、いかがですか? メンテナンスしていたみたいで、不具合でしょうか。
865☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/06/18(月) 23:46:14 ID:IzmwoTYLO
相変わらずァタシの偽がなにかほざいてるね!
866非通知さん:2007/06/19(火) 00:08:36 ID:JzXjpEwLO
>>864
禿電ではデフォなので諦めて下さい。

>>865
相変わらずキャソキャソほざいてるね!☆・3・w
867非通知さん:2007/06/20(水) 01:06:38 ID:knpXtkVe0
>>865
☆(ゝω・)キャピ
868非通知さん:2007/06/20(水) 12:24:08 ID:lCcy2RTA0
>>864
あんた北里大学の近くだな? 俺にはわかるぞ
869☆・3・w喜屋武様:2007/06/20(水) 21:09:21 ID:A2HKnTEo0
ァタシの偽物がアンテナピクト0本でも通話できるとか言ってるしw
そりゃデムパがバリ3なんだろって。
870非通知さん:2007/06/20(水) 21:55:03 ID:+9Ay9PoT0
ピクト0は圏外と違うから際どくても通話できてくれないと困る。
一時期の嘘つきfomaじゃあるまいし。
会社が素直になれとは思うが。
871非通知さん:2007/06/22(金) 19:23:02 ID:t5hxLZdb0

872非通知さん:2007/06/23(土) 09:06:24 ID:rFpvYB6Z0
シャープの禿げ携帯は902、903と805以下は全部糞。
873非通知さん:2007/06/23(土) 11:07:38 ID:M2Ri5uu50
相手の携帯会社、うぇbサーバ問わず、スーパーメールが送れません。
「応答が無いため接続を中断しました」という案内がでます。
この案内はここ数週間前からでていて、それより以前は見たことがありません。
(こちらの電波状態が悪いときは、接続が中断されましたが再接続しますか?みたいな案内だった)
V603Tです
どうなっちゃってるんでしょう??
874非通知さん:2007/06/23(土) 19:40:48 ID:bTobvrmfO
どうなっちゃってるんでしょうって言われてもなぁ…
SBですよ?
875☆・3・w喜屋武様:2007/06/23(土) 19:46:42 ID:EmqxrOBk0
ソフトバンクに品質を求めてわだめ(爆笑)

安いんだから我慢しなさい
876☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/06/23(土) 19:50:07 ID:8koZXnn3O
>>875キモイのがいるね
877非通知さん:2007/06/23(土) 20:29:00 ID:K3S/XHlUO
>>876

つ鏡

878非通知さん:2007/06/23(土) 22:38:12 ID:TvA+7tD1O
伝説の大都市、河内長野では、電波に困る事は無いらしい。
ショップの対応もアフターケア完璧らしい。

新規&機種変更はぜひ河内長野で!!!
879非通知さん:2007/06/24(日) 00:43:18 ID:7buutT8uP
なんせ都内ですから(大笑)
880非通知さん:2007/06/24(日) 16:31:02 ID:IYK1c13UO
>>876
キモイのはっけーんw
キャソキャソ☆・3・wニヤニヤ
881非通知さん:2007/06/24(日) 22:25:46 ID:A83hLxf70
この前野球身に行った時ちょっと繋がりにくかったかなー
882非通知さん:2007/06/24(日) 22:48:59 ID:bvpk4l1f0
ドコモ使ってますが、あるソフトバンクユーザの友人に
【時々〕メールが送れません。
送れるときもあるから、アドレス間違いじゃないのは確実で。
今日も夕方までは送れたのに、18時ぐらいからダメになっちゃいました。
「相手先ホストの都合により送信できませんでした。」
って、もーイライラするー、と検索して
ここにたどり着きました。
883☆・3・w喜屋武様:2007/06/25(月) 19:17:16 ID:FmZkq80O0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた、女子高生になりきってメールを打つ仕事が始まるお・・・
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


884非通知さん:2007/06/25(月) 19:24:29 ID:no/NPNB70
東京都新宿です、普段使っているのに今日はずっと圏外です。

みなさんどうでしょうか?
885非通知さん:2007/06/26(火) 12:01:09 ID:EvfguXwK0
>>883
☆(ゝ3・)vきゃんっ
886☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/06/26(火) 12:15:12 ID:KfraWtAIO
>>883☆゚3。w 頭までおかしくなりましたか(笑)
887非通知さん:2007/06/26(火) 12:21:11 ID:/OGgrljo0
☆・3・w

このへんなきもいのは、まだ日本にいるのです。たぶん。
888☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/06/26(火) 12:27:45 ID:KfraWtAIO
>>887あんたの顔のほうが変やから☆゚3。w


>>888おめでと☆・3・w
889非通知さん:2007/06/26(火) 12:29:57 ID:eeO90NCD0
おめでとう    にしこり
890非通知さん:2007/06/26(火) 13:25:51 ID:mczgjPGPO
臭いヤリ万個
氏ね。
891非通知さん:2007/06/26(火) 16:57:16 ID:4K6GNEUjO
しかし、いくら無料期間だからって、こんなとこ呼ばわりする所に入り浸って....

よっぽど暇なんだな。
892非通知さん:2007/06/26(火) 21:35:21 ID:wzAvB4o50
意外なところでケータイが
「圏外」になっちゃうワケ
http://r25.jp/index.php/m/WB/a/WB001120/id/200705171107

ケータイジャーナリストの法林岳之さんがお答えしてますw
893非通知さん:2007/06/26(火) 23:53:31 ID:uQob6pRe0
>>892
いくら無料雑誌の記事とはいえひどすぎないかw
894非通知さん:2007/06/27(水) 12:48:20 ID:p5s/SIHd0
>>892
突っ込みどころ大杉ww
895非通知さん:2007/06/27(水) 13:19:06 ID:chSzuqti0
 私もおとといから突然メールとウェブが使えなくなった。
896非通知さん:2007/06/27(水) 13:52:49 ID:9v6PoyJA0
>>892
どこかで見たことのある書き込みだと思ったら、
俺の書き込みをそのままコピペしたのかよ!w

少しくらいはアレンジしろ!!www
897非通知さん:2007/06/27(水) 21:22:17 ID:4w5O1Vpc0
>>895
料金支払いましたか?w
898非通知さん:2007/06/27(水) 21:27:39 ID:QgTqZkNW0
>>892
結局何が言いたい記事なのかまったくわからん。
899非通知さん:2007/06/29(金) 18:25:54 ID:F/dwlIAD0
ここってネガキャンスレなの?
900非通知さん:2007/06/29(金) 18:26:56 ID:vAy186Iz0
報告スレ。一応。
901非通知さん:2007/06/30(土) 20:46:47 ID:scM2OU0p0
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/66.html

SoftBank 2GHz W-CDMA
局数計 31278
増減 348

  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  46000局達成 まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
902非通知さん:2007/07/01(日) 02:10:29 ID:qmxkMc+G0
>>901
孫さん頑張ったね
他キャリア工作員の言葉には耳を傾けなくて良いですよ
903非通知さん:2007/07/01(日) 07:52:11 ID:4m+WNNRWO
福岡は今日も禿
904非通知さん:2007/07/01(日) 22:20:04 ID:X/uCiHOw0
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | ドコモ以外は糞
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    < ドコモ以外は糞
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )< ドコモ以外は糞
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < ドコモ以外は糞
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚д゚) ドコモイガイハクソ!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >
905非通知さん:2007/07/02(月) 03:10:38 ID:WWOGgenp0
>>903
長崎は今日も雨
906非通知さん:2007/07/02(月) 13:49:18 ID:Qhb1RTpv0
申し訳ないのですが、DOCOMOユーザーです。
昨夜、友人(Soft Bankユーザー)宛にDOCOMOからEメールを送信したところ、
文字化けてメール内容が読み取れないと言われ、再送したところ、今度は
何も添付していないのに、mp3が添付されたメールを友人が受信し、開いてみると
女性の声で、「緊急ニュースです。」という一言が入っており、気味が悪かった
ので、私が2回目に送ったメールを削除したら、1回目に送った文字化けメールが
正しく表示されたそうです。。。
その後、数回試したところ、今度はアニメキャラの声で何か喋っている添付ファイル
を友人が受信(私が送信した時は添付なしのテストメール)してしまい、未だに
謎が残って気味が悪いのですが…どなたか別キャリアとのメール送受信でこのような
障害を体験した方いらっしゃいますでしょうか?

パケット通信時の、回線混雑か何かで、間違って送られたものだと良いのですが…
ちなみに、発生時刻は、昨夜11時〜12時30分。地域は、都内(私)⇒千葉(友人)へです。

ご教示頂ければと思います。宜しくお願い致します。
907非通知さん:2007/07/02(月) 18:44:04 ID:WWOGgenp0
>>906
電源入れなおしておk
908非通知さん:2007/07/03(火) 00:57:53 ID:q7l5Hz2a0
ここ最近ウェブとかすげー重いんだけど
自分だけ?東北
909非通知さん:2007/07/03(火) 09:40:15 ID:h7dkrmAx0
電源入れなおしは基本でR
910非通知さん:2007/07/03(火) 09:56:12 ID:uaS9J/i30
>>908
売り場で親切な店員さんに912SHのデモ機を紹介されたからPCフルブラウザで
ヤフーからトピックスに飛んだら表示に2分くらいかかってお互い気まずかった
911非通知さん:2007/07/03(火) 14:44:34 ID:2ICgtwqLO
田園都市線、渋谷から用賀まで圏外でし...
912w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/07/03(火) 16:25:36 ID:4TUFQUNXO
>>906
もしかすると御前崎のメールが別人に届いてしまったかもしれんぞ
913非通知さん:2007/07/03(火) 20:49:49 ID:VZCWCs+y0
【地域】東京都新島村
【状況】昨夕から、まったく電波が入らなくなった。 電話もメールもダメ。
【何か一言】
ソフトバンクに電話をしたところ、
「復旧は未定」
「23区ほどの規模の場所ではないから、対応は遅れる」という、
非常に感じの悪い対応。
未だ公式サイトになにも出てこないのも腹立たしい。
914非通知さん:2007/07/03(火) 20:52:27 ID:z3rxlJr20
>>913
終日使えなかった日数分の基本料割引ぐらいしてもよさそうだな。
915非通知さん:2007/07/03(火) 22:35:09 ID:7fyhxVbG0
ソフトバンクは回線自体がベストエフォートだからなあ
916非通知さん:2007/07/04(水) 01:01:56 ID:6eo7NFnO0
3GはリーチDSL並み。繋がればラッキー。
917非通知さん:2007/07/04(水) 02:28:44 ID:ROMORtHO0
>>913
NHKで トカラ列島 のFOMAの基地局を直しに行く人を映してたが
フェリーで移動してた
週二便の村営フェリー以外の交通手段が無いから仕方ないけど

離島は時間かかるよな
918非通知さん:2007/07/04(水) 05:39:47 ID:oMAxpWF30
新島へは飛行機も高速船も大型客船も出ている。
よけいなことを言わず、
「申し訳ございません。早急に対応いたします。
今しばらくお待ちください。」って返答して、
さっさと行けばいいのに。
919非通知さん:2007/07/04(水) 07:16:14 ID:QISRlg2/0
その分の人件費を削っているので行けないんだよ。
920非通知さん:2007/07/04(水) 08:49:32 ID:hQCYyRbI0
>>916
ニンテンドーDSLite?
921非通知さん:2007/07/04(水) 10:55:46 ID:fuMpbg9c0
>>918
作業用車持ってかないと工事出来ないんじゃね?
922非通知さん:2007/07/04(水) 17:24:44 ID:LfrB2MHy0
スパボ一括祭りでゲットしてみたが、メール遅延が話しには聞いていたがひどいなぁw
5分はまあ許容範囲だが5時間6時間は問題だぞお
923非通知さん:2007/07/04(水) 17:55:09 ID:hQCYyRbI0
>>922
そう?俺の所は瞬着だけど
924w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/07/04(水) 18:45:41 ID:FpMEjBcGO
契約直後はよろしくない模様
925非通知さん:2007/07/04(水) 22:10:07 ID:OE2X/3EW0
ここしばらくでどんどん酷くなってる気がする。
レポートもfailが帰ってきて、数時間後に見るとsuccessになってたり。
お昼一緒に食べ損なったよ。
926非通知さん:2007/07/05(木) 00:34:38 ID:TWrpeIqe0
快適インフラ最高デス
927非通知さん:2007/07/05(木) 02:11:00 ID:dMPfCmUU0
北海道江別
急に圏外になった
928非通知さん:2007/07/05(木) 03:44:27 ID:OyO2Tnh90
友人が家電にかけてきて
「5日くらいケータイ通じない。すぐに転送になる。メールも何通も送った。」
と言うので携帯を見てみると
アンテナは3本立ってるし設定も変わってなかった。
とりあえず電源入れなおしたら
向こうから通じるようになったので
メールの問い合わせをしてみたら
サーバーには1通しか残ってなかった。

携帯本体が悪かったのか
基地局が悪かったのかどっちだろう?
929非通知さん:2007/07/05(木) 07:53:22 ID:DmUCizToO
>>928
それが禿電くおりてぃ
930非通知さん:2007/07/05(木) 11:31:14 ID:uLs95NPFO
SBってメール受信拒否設定のとき、拒否メール返信するしないってできるんですか?
931非通知さん:2007/07/05(木) 12:03:15 ID:v09K8/7/0
【地域】福岡
【メール種類】MMS
【状況】もう20分くらい電話もネットも繋がらないよ。メールももちろんダメ
【何か一言】いつも入りが凄くいい場所なのに。電話の故障かね?
932556:2007/07/05(木) 13:02:54 ID:FDbA0BIX0
【地域】広島
【メール種類】MMS
【状況】一時間くらい送受信できなかった 
【何か一言】ファック
933非通知さん:2007/07/05(木) 13:19:05 ID:xIfM6+iu0
>>930
できる
934非通知さん:2007/07/05(木) 20:42:19 ID:TWrpeIqe0
>>931-932
電源入れなおしておk
935非通知さん:2007/07/05(木) 23:39:57 ID:hmBMVQVU0
ドコモメールが1日後に届く。わざとやってるんだろ?禿
936非通知さん:2007/07/06(金) 04:30:02 ID:8Bm+dKuE0
俺も>>928と似たような状態に良くなる。
厄介な事に自分からの発信は出来るので連絡を貰わないと気付かない。
電源入れ直しで改善されるので
個体の問題なのか
SIMカードの問題なのか
基地局の問題なのか…
修理に出すか判断しかねてて色々クグってたら
似たような現象について書いてあるページがあった。
http://www.s14u.info/mt/archives/2005/07/post_56.html
多分コレ↑っぽいから修理に出しても
無駄になりそうだな…orz
937931:2007/07/06(金) 04:30:31 ID:0Pb/gpi20
>>934
いや電源入れなおしても、電池いれなおしても全然ダメだった。
>>932と同じく1時間くらい全くダメ。その後もネットはつながり難かった。
電話が繋がるようになった後、自衛隊のヘリが飛んでたから
訓練か何かやってたのかもしれんが。
938非通知さん:2007/07/06(金) 13:21:37 ID:OjxQDSqn0
>>936
やっぱ端末の問題なんだろーか?
939非通知さん:2007/07/06(金) 14:01:24 ID:KJKEevnJ0
>>935
ドコモのメールはドコモ以外へは遅れまくり
どこもが悪い
940非通知さん:2007/07/06(金) 15:09:56 ID:8Y5Aga4k0
遅延する原因の大半は受信側にあります。
941非通知さん:2007/07/07(土) 02:19:28 ID:bE04gTfw0
>>936
サーバー側が悪いんじゃ携帯修理出しても無意味だろ
942非通知さん:2007/07/07(土) 02:42:18 ID:wj7bZDRnO
ヤパーリ馬糞と糞は北傀糞キャリア。

潔く脱北すべし。
943非通知さん:2007/07/07(土) 02:50:55 ID:wrzMBlWF0
>>910
京ポンの方が良いじゃんwww
944非通知さん:2007/07/07(土) 04:03:46 ID:nF9c85ZRO
最近、21時前位に電話すると場所によってネットワークに繋がんない時あるな。
端末はNk2でピクト7本なんだけど・・・
ホワイトのせいかな?
945非通知さん:2007/07/07(土) 04:37:40 ID:UuXoxq9e0
ピクトに、回線の空き状況でも表示されたら便利そうだ。
でもまぁ基地局は増やしているらしいし数も公言したのでそれを信じたい。
946非通知さん:2007/07/07(土) 06:41:47 ID:Z4bqIIsl0
>>944
福岡じゃ最近どころか2月頃から。
947非通知さん:2007/07/07(土) 11:51:23 ID:4dZyWx6Z0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【Yahoo!】ヤフーより早く【障害情報】Part2 [インターネット]
948非通知さん:2007/07/07(土) 12:24:10 ID:6edW3ZOA0
野球のトキィ電波がジョインジョインされます
949sage:2007/07/07(土) 19:00:20 ID:KfHrmJjL0
昨日まで普通にメール送れてたのに、
今日の夕方から急に送れなくなった…。
Receiver's host can't accept your mailになる。
相手の知らないアドレスから送っても同じだから、拒否ではないと思うけど。
ちなみにau→softbankです。
softbankでは良くあることなの?
アドレス変えちゃったのかなぁ…。
950非通知さん:2007/07/07(土) 20:03:02 ID:y7BC6xmN0
>>949
「受信者のホストはあなたのメールを受信できません」

〓SoftBankでは良くあることです。
951sage:2007/07/07(土) 20:17:38 ID:KfHrmJjL0
>950
そうなのか、ホッとした。
でももう5時間以上送れないまま…。
電話してみればよいのだろうけれど、相手は今デート中のはずなので。
連絡事項だけ送れれば良いんだけどなぁ。
復活したら、今まで送ったメールは相手に届くのですか?
952非通知さん:2007/07/08(日) 01:33:42 ID:EHn9AhqK0
>>950
そんなのあったんだ…
953非通知さん:2007/07/09(月) 06:16:48 ID:3Ip7aVs60
最近夕方5時半位から夜10時くらいまでつながりにくいよ。メールも延着する。
誰もが一番連絡取りたい時間帯だと思うんで、何とかしてくらさい孫さん
954非通知さん:2007/07/09(月) 10:53:39 ID:w+S+Obo50
>>953
孫さんならなんとかしてくれますよ
955非通知さん:2007/07/09(月) 16:31:15 ID:mOvmEkLE0
自宅警備員用ケータイ ニート+ホームアンテナ〓Soft Bank
956非通知さん:2007/07/09(月) 17:40:57 ID:pk9Scbo30
>>953
ホワイト系のサービスの影響でしょうね。ユーザーが増えればもっと酷くなりますw
957非通知さん:2007/07/09(月) 18:42:17 ID:z2h+BFqV0
600万件突破とのこと

ソフトバンクの「ホワイトプラン」、600万件突破
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/35392.html
958非通知さん:2007/07/10(火) 01:10:02 ID:YyEstX4P0
>>957
流石孫さん!
959非通知さん:2007/07/11(水) 02:23:26 ID:Uy90XeznO
メール送信(S!メール)、webの接続は可能なんだが受信が全くできない。
「処理に失敗しました(6152)」
ってなんだよコレ@大阪
960非通知さん:2007/07/11(水) 12:42:15 ID:93ekqQtn0
孫さんの頑張りは異常
961非通知さん:2007/07/11(水) 16:50:27 ID:v3UzIxusO
売り逃げするためww
962非通知さん:2007/07/11(水) 17:10:30 ID:fza9KlXIO
>>961
むしろそれでいいw
963非通知さん:2007/07/11(水) 17:17:03 ID:jQzt153Q0
自分さえよければいい

そう思っている人が大半でした

美しい国 日本
964非通知さん:2007/07/11(水) 18:53:30 ID:zeVOqx9MO
◎輻輳対策
特定の個人(恋人)との通話のための回線なら終話ボタンを押してはいけません。
何時間話してもタダなんだから終話ボタンを押す必要はありません。
965非通知さん:2007/07/12(木) 02:33:14 ID:IBOf3H9V0
>>964
頭良いな
966非通知さん:2007/07/12(木) 10:24:37 ID:mAa4Dn070
>>964
問答無用で切断されるようになる模様

ホワイトプランを1年間維持できるか見守るスレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1168151633/578
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1168151633/643
967w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/07/12(木) 10:58:24 ID:hBETgSbHO
花火大会とかの前なら開始数時間前から通話しっぱなしにしとけばその人とは待ち合わせがカンペキヌ出来そう。
自動で切られそうだがw
それか回線パンクで…w
968非通知さん:2007/07/13(金) 02:01:06 ID:n/gMFfua0
>>967
実際やってくれる兵はいないものか
969非通知さん:2007/07/13(金) 03:47:46 ID:X9X7uEdKO
切断するならホワイト回線を優先的に実施してほしいな。
禿のことだから、絶対切断されず輻輳に影響されない
『ハイパーホワイト定額』月額5000円!
とか出しそうだけどwww
970非通知さん:2007/07/13(金) 12:56:37 ID:hEd4wVP70
>>969
災害時でも優先的に繋がる回線(VIP用USIM)はあるけど
そういうのは自治体とかしか買えない
971非通知さん:2007/07/13(金) 16:50:58 ID:dk+TXk4p0
福岡
メール送れず・・・
972非通知さん:2007/07/13(金) 17:28:21 ID:n/gMFfua0
雨だからねー
973非通知さん:2007/07/13(金) 21:13:01 ID:kzBEOBhC0
さっきまで繋がってたのに
なぜか圏外になってる・・・

変だな
974非通知さん:2007/07/13(金) 21:20:24 ID:hdIR1Ktv0
台風近付いてるし
975非通知さん:2007/07/13(金) 21:24:15 ID:kzBEOBhC0
え、だって神奈川だよ
さすがに関係ないっしょー
976非通知さん:2007/07/13(金) 23:50:44 ID:78OTrZBRO
SBMだからねー
977非通知さん:2007/07/13(金) 23:57:35 ID:hEd4wVP70
あさって花火大会があるからじゃね?
978非通知さん:2007/07/14(土) 01:25:15 ID:YGjx9fn60
報告に期待だな
979非通知さん:2007/07/14(土) 03:22:17 ID:BoiBScdcO
今の所イベント等での通話規制回避は「繋ぎっ放し」が最強だからなw
980非通知さん:2007/07/14(土) 03:40:34 ID:4HMAvZp50
ブツブツ切れすぎ@奈良
田舎馬鹿にしてますか?
981非通知さん:2007/07/14(土) 04:00:05 ID:Am8UJngX0
SoftBankにWEB容量制限緩和を求めるスレ2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1182768997/
982非通知さん:2007/07/14(土) 14:10:58 ID:iHCq3IPd0
ドコモやKDDIは台風による障害情報を出してるけど、
ソフトバンクは台風による障害が発生してないの?

台風4号の影響による、携帯電話が繋がりづらい地域の発生について
(2007年7月14日11時現在)
http://www.docomokyusyu.co.jp/info/notice/20070713_c_1.html

台風4号の影響によるau携帯電話サービスがご利用しづらい状況について
(14日12時現在)
http://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20070713155352.html
983非通知さん
>>982

ヒント:不通が普通