Vodafone/SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.147

このエントリーをはてなブックマークに追加
648非通知さん
ここ2週間くらいで迷惑メールが届くようになった。

私の周りも同じようなタイミングで届くようになったんだが何か設定変更でもあったのかな。
649非通知さん:2006/08/09(水) 20:45:41 ID:Ki0h8/BFO
>>648
禿同
ずら〜と、英語で書かれたスパムメールが来る様になった…なんじゃコリャ?
650非通知さん:2006/08/09(水) 20:48:42 ID:gRYE+wDV0
>>647
いますけど?
651非通知さん:2006/08/09(水) 20:55:12 ID:mHln8xB/0
>>650
DMP買えないから携帯で我慢している奴が多い罠
652非通知さん:2006/08/09(水) 20:58:18 ID:0LwbaH6h0
>>648-649
バイアグラのスパムだよな
653非通知さん:2006/08/09(水) 21:03:49 ID:fMMeEI1fO
>>648
そういえば、丁度何週間か前に八重州のショップに行った時
隣でおっさんが大声でいちゃもんつけてた。
ヤフオクに登録した翌日からSPAMが1日100件近く来るようになったとかで
ソフトバンクになって大丈夫なのかとか、どっかからまた情報が漏れてるんじゃないかとか
色々と文句つけてた。
654非通知さん:2006/08/09(水) 21:05:31 ID:0LwbaH6h0
>>653
ヤフオクは結構前から使ってるが、そのアドレスには一件もスパムが来たことはないぞ。
655非通知さん:2006/08/09(水) 21:09:02 ID:Ki0h8/BFO
>>653
m9(゚д゚)っ ソレダッ!!
調度ヤフオクにID登録をした頃からだ…
656非通知さん:2006/08/09(水) 21:09:33 ID:5Wfwu0Rh0
>>653
そのおっさんがとりひきしたあやしげなやつが、スパム業者だったんだろ
657非通知さん:2006/08/09(水) 21:10:21 ID:1m+DZtGNO
うちはフィルター抜けて来るスパムは一回もないなぁ。ワンクリ踏んで遊べないのが寂しいぐらい。

つーかアンケート適当過ぎだろ。住所と超おおざっぱな電波の質問が一つだけとか。
こんなんで改善できるんかなぁ…
658非通知さん:2006/08/09(水) 21:19:04 ID:fMMeEI1fO
>>656
まだ取引してないって言ってたような。
自分も手続きの最中だったから詳しいことは知らんが。
つか自分のとこにはSPAMがこない(ヤフオクも使わない)から
単なるクレーマーだと思って観察してたんだよね。
だから上のレスを見たときふと思い出した。
659非通知さん:2006/08/09(水) 21:19:07 ID:zJOjkGE+0
>>653
おっさんて生き物は出会い系掲示板にのってるアドレスにうっかり
メール送っちゃったり、女性を装ったスパムに返信しちゃったりするからなぁ…

たいがいのおっさんがケータイにエロ画像保存してるし。
660非通知さん:2006/08/09(水) 21:31:20 ID:Ki0h8/BFO
今来た

Hi,
CnIALIS $3 , 75
VnALIUM $1 , 20
AnMBIEN
VnIAGRA $3 , 35
http://www.kerasexazude.com
,
,
,
,
,
have indicated you might be able to track the artifact in this
manner.
Thanks, I said and reached out and turned Aida off. Looks like us

正にバイアグラの宣伝
661非通知さん:2006/08/09(水) 21:35:57 ID:bRUpTRwu0
>>652
同じくバイアグラのが凄い来るな
662非通知さん:2006/08/09(水) 21:38:40 ID:4OhCcY+3O
きっと孫に送るつもりなんだろ
663非通知さん:2006/08/09(水) 21:40:12 ID:e1/Mhxtx0
>>623
J買収時のボーダフォンよりははるかに知名度あるだろ
664キラーハンター ◆kKzIaKaO4E :2006/08/09(水) 21:41:51 ID:4W7p2lFa0
>>660
おれんとこにもきました><;
665非通知さん:2006/08/09(水) 21:42:41 ID:jc2+8cRJ0
シャープ
カシオ
東芝
NEC
パナソニック
サムスン
ノキア

国内メーカーのうちあと一社くらいカンバックしてくれんかな?
666非通知さん:2006/08/09(水) 21:43:06 ID:p9mNSKnlO
たしかに
ボーダフォン?はぁ?

ソフトバンク?えー!!

な感じ だった。
667非通知さん:2006/08/09(水) 21:44:59 ID:aRDyHTXAO
俺も一昨日くらいから結構来てる('A`)
しかもなぜバイアグラなんだ…
SBドメインになる前の今のウチにメルアド変えとくべきなんだろうか
668非通知さん:2006/08/09(水) 22:02:41 ID:OEHro3CV0
>>660
俺のところにもさっき来たよ
vodaドメインに一斉送信してるんかいな
669非通知さん:2006/08/09(水) 22:04:23 ID:dpPmHkPoO
Fも勇気を見せて
670非通知さん:2006/08/09(水) 22:05:44 ID:wSuxoQHaO
.com.org.net.をドメイン拒否
671非通知さん:2006/08/09(水) 22:05:55 ID:uavV6aXpO
ホセのブログ...。
既出?
672非通知さん:2006/08/09(水) 22:10:24 ID:9f9IFtWrQ
>>640
それ位ならまだ可愛いもの
V3Gで圏外、特に屋内が駄目なのは事実だし
自分の職場では、FOMAの方がまだ使える…
ここ1〜2年で他社に乗り換えたのは、10人中7、8人位の割合になる
理由は、近場に建物が立って電波状況が悪くなったから(PDC/VG3共に)
FOMAも当初は同じ様に悪かったが、今年になって良くなった
元々DNS出来たし、FOMA1本でもいけるので、MNPを機に乗り換えを考える人が更に増えそうだ
DoCoMoの様にエリア環境が変わったら、早目に対処して欲しいものだ
157に連絡しても、そちらの電波状況は良好のはずですがというばかり
あげくは、携帯は屋内では無く屋外で利用する物という始末…
年間割引の更新期間が来る時までに、状況が変わっていなければ移行しようかと考えている

酷いといえばここ
タイトル:
TCA ●携帯電話・PHS契約数part303● TCA
URL:
http://c-others.2ch.net/test/-/phs/1154875173/933-
673非通知さん:2006/08/09(水) 22:13:41 ID:p9mNSKnlO
最初は数日前にバリ3ブログにかいてあったんだけど。


まぁ、最初はミドルスペックでしょ。

674非通知さん:2006/08/09(水) 22:16:51 ID:w1pDLpJdO
バイアグラメールが今日6、7通きてんだけど…。
かなりウザい
675非通知さん:2006/08/09(水) 22:19:49 ID:9f9IFtWrQ
ズレータ…
酷いのは946-948辺り
676非通知さん:2006/08/09(水) 22:30:15 ID:yxSuEjZNO
うちにもバイアグラ来た。これ、ソフトバンクお得意の情報漏洩?
677非通知さん:2006/08/09(水) 22:37:37 ID:bRUpTRwu0
7月初旬くらいから来だした気がする
678非通知さん:2006/08/09(水) 22:41:25 ID:scvFhr1m0
昨日ぐらいから自分とこにもそれっぽいのが来てる。
最近あるメルマガに登録したんでそのせいかと思ってたけど
それは関係ないっぽいな。
679非通知さん:2006/08/09(水) 22:44:59 ID:y6ldFoWl0
>>629
VfKKもSoftBankに吸収前は、ローミングもしょっちゅうトラブってたけどな。
680暴飲:2006/08/09(水) 22:48:00 ID:pmCpt4k4O
俺の所には全て英語で時計の宣伝っぽいスパムがくる…。
しかもhtmlファイル付…。
681非通知さん:2006/08/09(水) 22:50:21 ID:p9mNSKnlO
「最近お部屋に遊びにきてくれないから、淋しいでふ」
というメールなら、

昨日きたが。
682非通知さん:2006/08/09(水) 22:51:05 ID:l8MXFiyJ0
最近急にスパム来るようになったの僕だけじゃないんだな。
極力携帯メアドはどこにも登録してないからおかしいなと思ってたんだが。
683非通知さん:2006/08/09(水) 22:53:03 ID:bRUpTRwu0
俺は何処にも登録していないのに来たからな・・・メールは転送くらいにしか使っていないし
684非通知さん:2006/08/09(水) 22:54:11 ID:y6ldFoWl0
>>655
SIIの事も忘れないでくださいねw。
国内はともかく、台湾のHTCはHermes出すでしょ?
孫氏がWM搭載端末の年内投入を発表していたし。
685非通知さん:2006/08/09(水) 22:55:33 ID:fy7cjpz1P
電番スカメならともかく、メールアドレス宛に来るって明らかにおかしいよな…

どう見ても情報漏洩です。本当に(ry
686非通知さん:2006/08/09(水) 23:03:38 ID:RO6vBLqvO
>>681
それくーまんww
687非通知さん:2006/08/09(水) 23:07:37 ID:Bck11gmTO
あまりひどいならvodafoneに苦情行ったほうがいいですよ
688非通知さん:2006/08/09(水) 23:08:19 ID:03rsriGc0
そういえば強力なメールフィルターみたいの外れてたからonにしたらまた来なくなった
機種変したら外れるのか?
689非通知さん:2006/08/09(水) 23:11:05 ID:hVhrq9tmO
スパムはこないがアンケートもクーポンメールもこねえ
690暴飲:2006/08/09(水) 23:11:40 ID:pmCpt4k4O
強力なメールフィルター?
詳しく教えていただきとうございます。
691非通知さん:2006/08/09(水) 23:13:10 ID:2dwnpRvM0
俺んとこにはぜんぜん来てないな。
どっかのコンテンツプロバイダから出会い系なんかに登録してメアド売られたんじゃないのか?
692非通知さん:2006/08/09(水) 23:15:47 ID:Gpf2LkKO0
英語メール、結構来る。

1回何書いてあるんだ?とPCに転送して翻訳サイトかけて・・・と遊んだら
PCにも来るようになった・・・orz
どーゆー仕組みだ。害かないからいいけど。
693非通知さん:2006/08/09(水) 23:16:16 ID:QXxtAlqz0
>>660
それ社用のメアドにも来てたからネットワークの途中で抜かれたのかな・・・

携帯にも送ってたからもしかしたらあの禿が・・・
694非通知さん:2006/08/09(水) 23:18:06 ID:/XDwSe6T0
ここ1年以上全然来ないね>迷惑メール
695非通知さん:2006/08/09(水) 23:19:22 ID:bRUpTRwu0
>>691
全く登録していないが
696非通知さん:2006/08/09(水) 23:20:23 ID:e7yLQFEn0
さっそく禿お得意の情報流出が始まっているようですね
697非通知さん:2006/08/09(水) 23:20:48 ID:P1fMRCt90
そういや、うちにもスパム来なくなったな。昔は遅延&大量スパムが来てたけど
今は遅延もなけりゃスパムも1日1通くらい。
どんなフィルタ掛けてンだろ??
698非通知さん:2006/08/09(水) 23:22:00 ID:03rsriGc0
699暴飲:2006/08/09(水) 23:26:33 ID:pmCpt4k4O
俺もサイトに登録なんて一度もしたことねぇ…。
一体、誰が一日に7〜8通も訳わからんhtmlを送ってくるんだ?
オメガとかBVLGARIとか…
700非通知さん:2006/08/09(水) 23:28:34 ID:/XDwSe6T0
>>699
698のやってる?
俺はこれやって以降全く来なくなったが
701非通知さん:2006/08/09(水) 23:29:25 ID:Sek66q9h0
ちょっと前から、1日中>>660みたいなメールが届く。
1日あたり10件弱かな?
ただでさえ死にかけてる電池へのダメージが大きく、ウザいので、何とかしてほしい。
702非通知さん:2006/08/09(水) 23:30:45 ID:6wgVwLGQ0
話を割ってスマソ、パケット通信料のことで。
データのダウソに3分掛かかったとすると、通信料どれくらいになる?
ちなみにプランには入っていないのです。
703非通知さん:2006/08/09(水) 23:30:53 ID:bRUpTRwu0
「特定URLを含むメールのみ受け取らない」で設定しているけど来ているから意味無いよ
704非通知さん:2006/08/09(水) 23:32:17 ID:/XDwSe6T0
んじゃまーその旨ボダに通報して様子見るくらいしか手はないんじゃないの?
もしくは当面URL付き全部カットするか…これだと不便か
705非通知さん:2006/08/09(水) 23:33:50 ID:2dwnpRvM0
>>702
非パケと違いパケット通信は時間課金じゃなく落としたパケット分の従量課金。
3分いくらより何をどれぐらい落としたかで料金わかるから計算しろ。
それと質問は質問でな。
706非通知さん:2006/08/09(水) 23:38:39 ID:6wgVwLGQ0
>>705
d。データ量で決まるのね、アリガトウ!
707非通知さん:2006/08/09(水) 23:38:44 ID:k8KXpUj30
ここ何年もspamと無縁だったのに今日の早朝から5通ほど届いた
とりあえずurl付きをすべて拒否にしたけど、、、、、、、
708暴飲:2006/08/09(水) 23:39:17 ID:pmCpt4k4O
>>700
ん〜携帯からでは閲覧できぬらしいな…。
なりすましと特定URLはちゃんとかましているんだが問題の
スパムが英文とhtmlのみでアカウントもドメインも
コロコロ変わりやがるですぜ。
夜中に鳴らなければ許せるんだがなぁ。
二台持ちで基本的に使用しない方だからさ…
くーまんテラカワイス☆
709非通知さん:2006/08/09(水) 23:40:51 ID:nuO13kx+0
スーパーメールのセキュリティホールの件で
一回ほどんどのボーダフォンユーザーのメアドが流出しているわけだけど、
それ以降もまだ変えてないユーザーのところに届いているのでは?
710キラーハンター ◆kKzIaKaO4E :2006/08/09(水) 23:43:00 ID:4W7p2lFa0
バイアグラのヤツは超爆撃だな。
俺のPCメアド全てに送りつけられてる。
711非通知さん:2006/08/09(水) 23:43:52 ID:fy7cjpz1P
>>709
そんなのあったなぁ。
丁度その当時新規でN51を買ったんだけどまだ誰にも番号もアドレスも教えていない
購入当日の夜にスパムメール&ワン切り着信が来てびっくりした覚えがある…
712非通知さん:2006/08/09(水) 23:44:30 ID:bahKsXjB0
バイアグラメール俺のとこだけじゃなかったのか
ちょっとホッとした

必ず『 Hi 』 から始まるんだよなw
713非通知さん:2006/08/09(水) 23:46:54 ID:03rsriGc0
ドメインでyahoo拒否してるけど何か皮肉な話だなw
714非通知さん:2006/08/09(水) 23:47:01 ID:scvFhr1m0
>>709
自分は6年以上同じメアドを使ってる+
数ヶ月前までずっとロングメール対応機使いで(今は3G)
スーパーメール対応機は1度も使ったこと無いんだが、
それでもそのセキュリティホールの件と関係あるんだろうか。
715非通知さん:2006/08/09(水) 23:49:29 ID:xpvs+2eR0
バイアグラだったのか。今日は2通来たな。
俺はかなり長いメアドにしてから迷惑メール来てなかったんだが、
情報漏洩なのか?
716非通知さん:2006/08/09(水) 23:50:21 ID:nuO13kx+0
>>714
パケ機を使って番号さえわかれば
ボーダユーザー全員のメアドを知る術があった。
717非通知さん:2006/08/09(水) 23:51:47 ID:CqIhC/cK0
バイアグラメールみんな来てたのか。
他にも最近突然出会い系メールが来るようになった。
アド変えてからそんなの来たこと無かったのに・・・
しかも送信の日付が今年の4月とかで気味悪いし
718非通知さん:2006/08/09(水) 23:53:56 ID:Bck11gmTO
他社の陰謀説
719非通知さん:2006/08/09(水) 23:55:02 ID:APeqXmH40
>>714

既存ユーザのご機嫌取りのためにボーダドメイン保持を宣言
    ↓
ドメイン維持と複数ドメインメールサーバの運用にコストがかさむことが判明
    ↓
過去のセキュリティホールにかこつけてスパム氾濫自作自演
    ↓
ボーダドメインを使い続けるユーザ激減
    ↓
旧ドメインユーザが少数であることを理由にsoftbank.ne.jpに統一
    ↓
運用コスト削減でウマー
720非通知さん:2006/08/09(水) 23:56:55 ID:mHln8xB/0
>>718
そんなのだったら他社がとっくにSBの餌食になってる
721714:2006/08/09(水) 23:57:43 ID:scvFhr1m0
>>716
thx。そういえばそんなのがあった気がする。
と言うことはその当時どの機種を使っていたかとかは
関係ないのか。
722非通知さん:2006/08/09(水) 23:58:31 ID:KJAEXHOe0
バイアグラって何?
フォアグラなら知ってるけど、英語メールで来るってことは海外で売ってるの?
723非通知さん:2006/08/10(木) 00:00:36 ID:uqZ3bior0
流れを読まずに質問ですm(_ _)mスマン
ボーダフォンのメアドもらったのですがアットマークの後ろに「t.」と入ってました
なんとなく「@」の変換ミスのような気がするのですが・・どうなんでしょうか?

「@t.vodafone.ne.jp」←こうなってた。
724非通知さん:2006/08/10(木) 00:01:26 ID:rYg3L2IDO
何だ、皆の所にも同じ様なメールきてたのか‥
最近PCで外国の怪しいサイト見てたりしたからスパイウェアとかでアド抜かれたのかと思タ‥('A`)

つか、これは抗議する必要あるんじゃね?
725非通知さん:2006/08/10(木) 00:01:25 ID:Ps6n2JR10
流れ読まなくていいから説明書とか読め
726非通知さん:2006/08/10(木) 00:01:59 ID:Ps6n2JR10
あ、
>>725>>723宛てね
727非通知さん:2006/08/10(木) 00:02:58 ID:AB+BPP6I0
ワシは携帯にはきてないけどPCの方に来てた。
そのメールサービスががまた平成電電のサービスなのがなんともいえない
(日本テレコムに譲渡されてる)
728非通知さん:2006/08/10(木) 00:03:59 ID:xpvs+2eR0
関西デジタルフォン
ジェイフォン関西
ジェイフォン西日本
ジェイフォン
ボーダフォン
ソフトバンクモバイル

だんだんサービスが悪くなってきてる気がす
729非通知さん:2006/08/10(木) 00:07:10 ID:P2NqIiI00
PCのほうは迷惑メール排除はもうあきらめてるが…WAKWAKだけど
730非通知さん:2006/08/10(木) 00:09:34 ID:45Zp2ZJ30
>>725
説明書無いんですよ
731非通知さん:2006/08/10(木) 00:09:36 ID:PzCFEJBE0
ふにゃちん野郎は業者も見分けられるんだな。
俺は5文字@だが、一切来ないね。
732非通知さん:2006/08/10(木) 00:10:11 ID:uazlzIs90
インセのない韓国の例
禿も改悪ハピボで端末代6万取るなら、基本料をこの位下げるべき

http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1155134444/
端末⇒2万〜10万円

基本料金 500円程度(カップル料金などで35%OFF)
パケホ 2600円(いくら使っても2600円)(基本は500円から)
通話料金 一般電話に1分3円程度
733非通知さん:2006/08/10(木) 00:15:43 ID:KqkyKj3PP
>>724
携帯のフルブラウザで怪しいサイト見てたからアド抜かれたかと思った、って事?

そんな事あり得るのか?
734非通知さん:2006/08/10(木) 00:20:02 ID:JU0ZfuPPO
ドメイン指定受信してるから、スパムとは無縁。

735非通知さん:2006/08/10(木) 00:20:17 ID:45Zp2ZJ30
なんかスレ違いみたいですね
他に行きます。
失礼しました。
736非通知さん:2006/08/10(木) 00:22:24 ID:3jMFmKYLO
>>730
スレ違い
‥‥‥マジレスするとググるかパンフでも見れ

>>732
パケホて‥('A`)
まぁどちらにしろ現状では定額の価格は下げづらいだろうな
737非通知さん:2006/08/10(木) 00:26:17 ID:9LOKnhqP0
またバイアグラきたー('A`)
jyoteあっとgeneralmedia.comから…
あぼーんくらうかな?
738非通知さん:2006/08/10(木) 00:29:24 ID:C6EPUOCJP
漏れんとこには来てないぞ>スパム
まぁケータイで定期受信してるのはツタヤのMLと図書館からの
予約準備桶メールくらいだが。
PCメールは禿んとことホリエモンとこ受信拒否ったらだいぶ良くなった。
739非通知さん:2006/08/10(木) 00:33:08 ID:UItXwkHL0
明日にはITあたりで情報漏洩事件のスクープが載るな。
@t.vodafone.ne.jpのtとかって外人には意味わからんだろうし。
740非通知さん:2006/08/10(木) 00:36:51 ID:lAzhPTkP0
■■■ 不買運動リスト ■■■
★ローソン(ローソンへは行かず、別のコンビニに行きましょう)
★京楽のパチンコ台は使用しないこと。
★サントリー(特に、缶コーヒー"BOSS"は絶対に買わないこと)
★トヨタの車は買わない・借りない・なるべく乗らない
★KDDIのDION・auは解約しましょう。またauになるべく電話しない様に(電話するとKDDIに接続料が入ります)
★ボーダフォン(ソフトバンク)の携帯は解約しましょう。社長が亀田を20万円のリングサイドで応援してました。
★明治製菓XYLISH(そもそもがキシリトール系のパクリ商品だし、八百長に資金提供しても不思議じゃないね)
★ナイキ(亀田のCM採用が決定。 八百長したい方のみ履いて下さい。八百長の目印にもなります。)
741非通知さん:2006/08/10(木) 00:39:55 ID:Bg3ACLk50
英語スパムが来るようになったのは前々スレあたりで漏れが書いたんだけどな。
そのときはバイアグラとは書かなかったけど。
742非通知さん:2006/08/10(木) 00:50:25 ID:JU0ZfuPPO
とりあえず
迷惑アドと本文、前文コピーして、
ボーダフォンに通報しましょう。
743非通知さん:2006/08/10(木) 00:52:50 ID:W55CPMZrO
SPAMが来るのはtだけ?
744非通知さん:2006/08/10(木) 00:53:12 ID:Bg3ACLk50
アドレスは毎回違うぽいから無意味。
本文はほぼ同じだと思う。
745非通知さん:2006/08/10(木) 00:53:51 ID:jSkqKvMWO
742
イイコト逝った
746非通知さん:2006/08/10(木) 00:59:28 ID:Bg3ACLk50
>>743
nにも来る
747非通知さん:2006/08/10(木) 00:59:55 ID:9LOKnhqP0
>>742
通報がきくのは電話番号のアドだけじゃなかったっけ?
URLフィルターのデータベースってどうやって蓄積されるんだろ…
748非通知さん:2006/08/10(木) 01:00:07 ID:vUqKBM/a0
kにも来る
749非通知さん:2006/08/10(木) 01:00:28 ID:oX2TAzV0O
>>717
あれなんなんだ??

Hiで始まる英文スパムは昨日初めて一通だけ、アンケとほぼ同時に来た。
日付が4月の奴は8月に入って数件、ローマ字日本人女の名前で来た。
まじで疑ってしまうよ、大丈夫なんかSB。
750非通知さん:2006/08/10(木) 01:02:47 ID:jUJGFTrK0
>>746
同じく。@の前でハイフン含めて32文字、メアド変更したの昨日なのに。
751非通知さん:2006/08/10(木) 01:02:50 ID:fgcqvWxd0
東海だとcだっけ?こっちも来てる
今度来たらメールで連絡するか
北海道局番でのワン切りも一時酷かったけどあれどうなったのやら
752非通知さん:2006/08/10(木) 01:02:55 ID:LUJIxJli0
>>743
俺qだけどきてた
今はとりあえずURLリンク付きメール受信拒否設定にして防いでる
753非通知さん:2006/08/10(木) 01:03:54 ID:oX2TAzV0O
sage忘れ申し訳ありません。

qにもくる>バイアグラ
754非通知さん:2006/08/10(木) 01:15:17 ID:oYzPijWK0
迷惑メールとかいってるやつは
とりあえずこれ設定しとけ


「特定URLを含むメールのみ受け取らない」 ※弊社推奨
http://www.vodafone.jp/3G/live/original_mail/url.html

>「出会い系サイト」やアダルトサイトなど、特定のURL※が記載されたEメールだけを受信拒否します。
>ネットスター株式会社より提供される最新のURLデータベースの中から「出会い系サイト」やアダルトサイトなどの特定のカテゴリーに登録されたURLを「特定のURL」として扱います。
>全世界のウェブサイトを対象に自動収集/分類した候補リストに対して、国内最大規模の体制でカテゴリーの目視確認を行った上で、カテゴリー分類済みURLマスターデータベースに登録します。
>ネットスターウェブサイト: http://netstar.jp


755非通知さん:2006/08/10(木) 01:19:13 ID:fgcqvWxd0
>>754
それをしても来ているから
全てのURLにすると必要なメールが来ないから設定できない
756非通知さん:2006/08/10(木) 01:20:09 ID:oX2TAzV0O
>>754
してるけど来た。
757@九州:2006/08/10(木) 01:20:47 ID:45kOnzSjO
q.vodafoneにも来たばい
758非通知さん:2006/08/10(木) 01:22:32 ID:vUqKBM/a0
>>754
それしてるが、バイアグラは来るな。
特定のURLに登録されてないのだろうな
759非通知さん:2006/08/10(木) 01:23:26 ID:JU0ZfuPPO
まずボーダフォンお客さまセンターにメールする


★迷惑メールを受信した場合の情報提供先(国内)★
◆日本データ通信協会(総務省の管轄:日デ通)の迷惑メール相談センター
http://www.dekyo.or.jp/soudan/top.htm

◆日本産業協会(経済産業省の管轄:日産協)の情報提供募集
http://www.nissankyo.or.jp/tpc/tp108.html

◆警視庁の迷惑メール情報受付
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/mail1.htm

760非通知さん:2006/08/10(木) 01:23:28 ID:oYzPijWK0
>>755-756
だれかが通報すれば数日中にはブラックリストに追加してくれるような気もするけどね
自分はまだメール来てないので通報できないけど
761非通知さん:2006/08/10(木) 01:25:58 ID:mba5JRFX0
新しいからまだ反映されてないんでしょ
762非通知さん:2006/08/10(木) 01:27:54 ID:JU0ZfuPPO
◆警察庁のインターネット安全・安心相談システム
http://www.cybersafety.go.jp/

◆インターネット・ホットラインセンター (違法・有害情報の通報)
http://www.internethotline.jp/

★報告★しましょう。
迷惑メール送信元、サイトのIPアドレスを管理している所にも

◆迷惑メール苦情探索ツール
http://antispam.stakasaki.net/tools/spamclaim-tools.html

◆各社ISP苦情窓口一覧(全角@マークは、半角「@」に変える事。
http://www.geocities.jp/zxekakashi/kujou_m.html

◆英文スパム報告例
http://www.sundayhello.com/junkmail/s10.html

◆スパム対処依頼文雛型
http://www.interq.or.jp/www1/kuwasan/spam/kougi_menu.html

迷惑メールの文章をはりつけろ!Part36
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1155043090/
763非通知さん:2006/08/10(木) 01:28:26 ID:fgcqvWxd0
>>760
記載されているURLもバラバラだから

って今来たしww
764非通知さん:2006/08/10(木) 01:31:33 ID:vUqKBM/a0
とりあえず、残ってたメールのURLは
www.bomuhertades.com
www.teruhesadecisa.com
他にどれぐらいある?
765非通知さん:2006/08/10(木) 01:36:11 ID:ZDklZN+j0
>>660
kだけど家族4人とも来たw
766非通知さん:2006/08/10(木) 01:45:21 ID:oX2TAzV0O
>>760-761
そりゃそうだ。
767非通知さん:2006/08/10(木) 01:48:14 ID:fgcqvWxd0
>>764
www.ovdesaxinme.com

他は消してしまったから分からない
768非通知さん:2006/08/10(木) 01:57:56 ID:oX2TAzV0O
自分も消してしまった…と思ってたら今来た。
www.gukeradesunma.com

今夜vodaに報告するよ。
769非通知さん:2006/08/10(木) 02:02:40 ID:vUqKBM/a0
ドメインサーチの結果
犯人 Wang Pang
メアド [email protected]
770非通知さん:2006/08/10(木) 02:12:51 ID:4+aSbZPkO
おまいら、最近メアド変えただろ?
もしそうなら思い当たるフシがあるんだ
771非通知さん:2006/08/10(木) 02:14:28 ID:fgcqvWxd0
6年くらいメアドは変えていない
772非通知さん:2006/08/10(木) 02:14:33 ID:ZDklZN+j0
また来た。
ww.gukeradesunma.com
だった。
773非通知さん:2006/08/10(木) 02:15:20 ID:Gb//pkJ70
みんなが迷惑メールで盛り上がってるのに自分には来てないと、孫じゃなくて損した気分になる…
1年間ぐらい来てないな。
774非通知さん:2006/08/10(木) 02:17:33 ID:4+aSbZPkO
>>771
何かプラン変えたり、
オプション追加したりしてない?
775非通知さん:2006/08/10(木) 02:17:50 ID:oX2TAzV0O
>>770
もう何年も変えてないけど、一応そのフシを言ってみて下さい。
776非通知さん:2006/08/10(木) 02:19:08 ID:vdUKy9aZ0
>>770
何年も変えてないからきてるんじゃないか?
777非通知さん:2006/08/10(木) 02:20:19 ID:PzCFEJBE0
迷惑メール一つとってもさ。
ダメな奴は何をやってもダメなんだよ。
778非通知さん:2006/08/10(木) 02:26:56 ID:45kOnzSjO
さっき迄に6通来たから指定受信許可に設定したけど、20件じゃ足りないなぁorz
ドメイン拒否にしたかったが、その都度アドレスを変えて来るから意味無いチクしょ━━(`Д´)━━ッ!!!
779非通知さん:2006/08/10(木) 02:38:08 ID:9LOKnhqP0
>>769
またシナチクか

www.ovdesaxinme.com
だた
780非通知さん:2006/08/10(木) 02:41:54 ID:9LOKnhqP0
whoisやってみたけどやっぱりどれも中国だ
781非通知さん:2006/08/10(木) 02:42:18 ID:GBTRxifK0
ここ3日くらいで異様に迷惑メールが
来る。 じぶんだけじゃなかったのか・・
 家族と友人しかメール教えてないのに。
情報漏えいしてない?
 ドコモへ変えようか迷ってたけど
持ち運び制になったら変える決心が出来た。
782非通知さん:2006/08/10(木) 02:46:28 ID:gfBOoEWc0
今 www.gukeradesunma.comきた
あと wey.1dumb.com
ted.3-a.net
この2つは出会い系
783(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2006/08/10(木) 02:47:30 ID:OmSRCcYiO
豚w
784非通知さん:2006/08/10(木) 02:47:49 ID:6h85x6U2O
東海だけど、7月22日から1日10通ぐらいバイアグラメール来るようになった。
3年ぐらいアドレス変えてなくて、フィルター設定してから迷惑メールは1通も来てなかったのに(´・ω・`)
785非通知さん:2006/08/10(木) 02:49:42 ID:PzCFEJBE0
てめーで情報流出しておいて勝手な憶測で他人のせいかよ。
どーしようもないクズだな。
迷惑メールなんて1通もこねーっての。
786非通知さん:2006/08/10(木) 02:52:40 ID:b2zQpqbv0
圏外がひどすぎる
787非通知さん:2006/08/10(木) 03:04:58 ID:REYPt3C5O
俺の所には今の所来ていないんだが、気になる事がひとつ。
4回線のうちのひとつの、今年3月に契約したau機に先日スパムが来た。
このau機のアドはメル友一人にしか教えていないし、公式サイトを含めてもアド登録なんかした事がないもの。
また無差別に送信してるんじゃなかろうか?
788非通知さん:2006/08/10(木) 03:16:21 ID:6h85x6U2O
>>785
何処にも登録した覚えがないんだけど。
789もも:2006/08/10(木) 03:21:19 ID:iCo8aoQwO
Hi,

AnMBIEN
CnIALIS $3 , 75
VnALIUM $1 , 20
VnIAGRA $3 , 35

バイアグラメール??
何かの脅しメールかと(^-^;
790非通知さん:2006/08/10(木) 03:24:04 ID:iYl6YT160
パソコンの捨てアドで使ってるヤフーメールにバイアグラ大量に来てたよ
他のメアドには来てないんで、俺の中では
ヤフー=バイアグラ
となってます
791非通知さん:2006/08/10(木) 03:26:40 ID:PzCFEJBE0
>>788
じゃあメルアド何に使ってんの?
一人にでも教えればそこから漏れる可能性も出てくるわけで。
無差別の可能性もある。
ボダのスピーチとかにも登録してて、@前5文字の俺はとにかく一切来てない。
792非通知さん:2006/08/10(木) 03:30:29 ID:fgcqvWxd0
>>788
頭おかしな子は無視
793非通知さん:2006/08/10(木) 03:35:21 ID:6h85x6U2O
>>791
友達とメールしてるぐらいかな。>>788はサイトには登録してないって意味ね。
俺は@前9文字だけど7月22日以前は迷惑メールなんて来なかったよ。
やっぱ無差別かな。それとも友達の中に(((゚Д゚)))ガタガタ
794非通知さん:2006/08/10(木) 03:37:00 ID:41lE9qJy0
いい加減迷惑メールスレに逝け、糞ガキ共。
795非通知さん:2006/08/10(木) 04:06:17 ID:f70/GaudO
早速禿お得意の個人情報流出が始まったようですねぇw
迷惑メールのパケ代で豚買収の借金を早く返させてあげて下さいw
796非通知さん:2006/08/10(木) 05:28:56 ID:oSjE3arK0
>>723
>「@t.vodafone.ne.jp」←こうなってた。
それでいいんですよ。
ボーダフォンのメアドは地域別にサブドメインを振っているので。
t.は東京地区(旧東京デジタルホン‐ジェイホン東京)で契約しているということ。

ウィルコムもサブドメイン併用ですが、ボーダは地域別で必ずサブドメインが
付いてしまいます。
10月になれば、統一ドメインの@softbank.ne.jpも導入され、改善されます。
797非通知さん:2006/08/10(木) 06:03:53 ID:D3QZVx8u0
バイアグラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
798非通知さん:2006/08/10(木) 06:06:04 ID:KFhiFst5O
だからバイアグラは.org.net.comの3つをドメイン拒否しる!
一回一回メアドが違うとか言う奴、馬鹿なんじゃ無い?
799非通知さん:2006/08/10(木) 06:07:58 ID:D3QZVx8u0
海外の友達からメール来なくなるから_
800非通知さん:2006/08/10(木) 06:15:58 ID:LCZC+4H3O
>>795
ピットクルー雇うから_
801非通知さん:2006/08/10(木) 06:32:41 ID:6IYiSY7F0
>>798
いい加減なことを書くな、アフォ。

国内のプロバイダやメールサービスでも.comや.netなドメインのところは
たくさんあって、それらも全部届かなくなるだろうが!!
802非通知さん:2006/08/10(木) 06:52:53 ID:8/5qEvEY0
213. 商願2006-056294 S!Mail
214. 商願2006-056295 S!Appli
217. 商願2006-056298 S!Map
218. 商願2006-056299 S!AddressBook

【出願番号】 商願2006−56296
【出願日】 平成18年(2006)6月16日
【商標(検索用)】 S! Town
【氏名又は名称】 ボーダフォン株式会社

【出願番号】 商願2006−56297
【出願日】 平成18年(2006)6月16日
【商標(検索用)】 S! Loop
【氏名又は名称】 ボーダフォン株式会社

【出願番号】 商願2006−58223
【出願日】 平成18年(2006)6月22日
【商標(検索用)】 しゃべれるんです
【氏名又は名称】 ボーダフォン株式会社



803非通知さん:2006/08/10(木) 06:56:28 ID:Z4k0U6dIO
児童売春CM流すなよ チョン
804非通知さん:2006/08/10(木) 07:01:58 ID:zCF+IFUS0
>>803
でも私そういうとこ好き!
805非通知さん:2006/08/10(木) 07:05:43 ID:SAaM65uo0
どうやらV-TOWNは継続される模様だな。
806非通知さん:2006/08/10(木) 07:12:42 ID:FQ6C5jknO
S! Town
周辺エリア情報の改名か?

S! Loop
Loop=輪………まさかちかチャットを

しゃべれるんです
プッシュトークっぽいな
807非通知さん:2006/08/10(木) 07:22:13 ID:TwoKguIM0
>>709
え?マジ?
808非通知さん:2006/08/10(木) 07:55:57 ID:6bsBXepS0
>>806
しゃべれるんです

w
809非通知さん:2006/08/10(木) 08:02:31 ID:NiXdHEke0
>>806
しゃべれるんですって、Яしの使い捨て電車「走ルンです」みたいだな。
全部平仮名なのがオリジナル?

援助ルノの後釜でプリペに使う気もする。
810番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 08:11:12 ID:CeiwYaPq0
>>660
ニュー速から来たんだけどこれほんとなんとかしてくれ
一日20件近く来る
811非通知さん:2006/08/10(木) 08:21:59 ID:jSkqKvMWO
苦情のメールはどこに出す?
812非通知さん:2006/08/10(木) 08:24:05 ID:EWMVKKbN0
総務省へ
813非通知さん:2006/08/10(木) 08:29:03 ID:ZMCdLeCCO
>>799
フリーメアド取って海外からはそっちに送ってもらって
.comだのなんだのはシャットアウトしちゃうとかはダメ?
814非通知さん:2006/08/10(木) 08:33:15 ID:PspWtkpS0
>>813
ニフティも @nifty.comというアドレス使ってるからなぁ
815非通知さん:2006/08/10(木) 08:34:22 ID:ZMA0fCKb0
>>809
援助ルノとか書かれて援助交際を連想させてイメージ悪いしな
816非通知さん:2006/08/10(木) 09:04:04 ID:+WMhz4lK0
>>815
そういう用途には今回のプリペの改定は嬉しい。
817非通知さん:2006/08/10(木) 09:06:35 ID:LUJIxJli0
>>784
俺も7月22日からくるようになった。
でも最初はバイアグラじゃなかったような。
ロレックスとかオメガとか時計のブランド名が書いてあった記憶がある。

ちなみに今俺が携帯のアド登録してるところは東芝のサイトとミクシィぐらいかな。


818非通知さん:2006/08/10(木) 09:31:34 ID:8wm3KOgM0
携帯には許可ドメインしかメールが届かないように設定してるから来ないけど
バイアグラのメールはGMailのスパムフィルターもApple Mailのフィルタも通り抜けて
ここ最近ずっと届いてる。多分何か新しい方式で送信してるんだと思う。
819非通知さん:2006/08/10(木) 10:07:15 ID:tl9JtsPrO
D W V 3台持ち

バイアグラと時計のが届くのはVだけ

Vのアドレスは3年くらい使ってるが、どこにも登録してない
820非通知さん:2006/08/10(木) 10:15:20 ID:B5bUTgvaO
家族四人ボーダだけど迷惑メール来たことない
俺は先月二年ぶりにアドレス変えて、@の前は14文字。ちなみにt.voda~ね。

ただ、パソコンのYahoo!メールとGMailには数通きてるんだよなぁ。恐らく特定ドメインを狙って無差別に送り付けているのでFA?
どうせ俺はパケット定額だし、100何文字は受信無料だから非定額のひとも損害はないだろう。
821非通知さん:2006/08/10(木) 10:36:48 ID:Bg3ACLk50
>>789
>VnIAGRA $3 , 35

他にもVIdAGRAとか、いくつかパターンがある。
822非通知さん:2006/08/10(木) 10:47:51 ID:m+7as40i0
迷惑メール、、ここ数日大杉

どこに突撃すればいいですかね。
823非通知さん:2006/08/10(木) 10:47:57 ID:dTzx02Qt0
Plese,


ってだけきた
824非通知さん:2006/08/10(木) 10:52:02 ID:4LoU4P2lO
サイトに登録しまくってるけど俺のとこにはまったく来ないな。
まぁ@の前は21文字もあるが。
825非通知さん:2006/08/10(木) 10:56:51 ID:BUD6IsRx0
213. 商願2006-056294 S!Mail
214. 商願2006-056295 S!Appli
215. 商願2006-056296 S!Town
216. 商願2006-056297 S!Loop
217. 商願2006-056298 S!Map
218. 商願2006-056299 S!AddressBook
219. 商願2006-058223 しゃべれるんです
826非通知さん:2006/08/10(木) 10:57:15 ID:vdUKy9aZ0
v-town → S!town

v-loop → S!loop
827非通知さん:2006/08/10(木) 10:58:51 ID:dTzx02Qt0
>>825
フジカラーみたいなのがあるね
828非通知さん:2006/08/10(木) 10:59:17 ID:dTzx02Qt0
v-loopってなんだっけ?
829非通知さん:2006/08/10(木) 11:17:46 ID:vdUKy9aZ0
190. 商願2006-016234 vーtown
191. 商願2006-016235 vーloop


なんだっけ?発表は特にされてなかった気がするけど。
たぶんSNSだったりして。
mixiとかと提携組めばいいのに。
830非通知さん:2006/08/10(木) 11:21:15 ID:J70ZbXEC0
>>829
Yahooは自前でmixiの二の舞にならぬようなソーシャルネットワーキングサイトを運営するらしい。
831非通知さん:2006/08/10(木) 11:48:41 ID:QLECAI1X0
hでバイアグラメール来た香具師いる?
自分には来てないが。
832非通知さん:2006/08/10(木) 11:50:25 ID:SAaM65uo0
>>806
V-TOWNは904SH発表時に出てた、携帯ネット上の仮想3D世界でキャラクターでやりとりする、SNSみたいなもののサービス名称だよ。
auがGREEでSNSを出すように、vodafoneは秋開始予定でV-TOWNのSNSサービスを展開する予定だった。
一時期は消えるかな、と思ってたがどうやら継続されるみたいで一安心。
通常のSNSと違って、ポスペやくーまんみたいなキャラを動かして、各コミュニティへ回れるのは宣伝しだいでは面白そうとおもったな。
833非通知さん:2006/08/10(木) 11:51:48 ID:rJCPb50Q0
>>831
今日だけで2件来た
834非通知さん:2006/08/10(木) 11:52:19 ID:vdUKy9aZ0
v-townはSNSでは無いでしょ。
835非通知さん:2006/08/10(木) 11:53:07 ID:KqkyKj3PP
これは…あれだな、つまり…その、

法 則 発 動

って奴だな、うん…
836非通知さん:2006/08/10(木) 11:55:30 ID:us1Of0Ds0
油断ならない会社ですね。
837非通知さん:2006/08/10(木) 12:07:11 ID:w7jKopihO
バイアグラメールの下の、退会するからこちらにメール下さいってところにメールしたら、来なくなったよ。
838非通知さん:2006/08/10(木) 12:15:45 ID:45kOnzSjO
>>837
そんなリンク有った?
そのメールうPキボン
839非通知さん:2006/08/10(木) 12:19:17 ID:w7jKopihO
>>838
http://www.arturhgan.com/
本当に心からいい出会いをしてるといえますか?
自分なりの恋の舞台で自分なりの恋のストーリを描いてみませんか?
http://www.arturhgan.com/









本メールは利用規約により配信をされております。
退会される方は
[email protected]
840非通知さん:2006/08/10(木) 12:22:09 ID:45kOnzSjO
>>839
それは出会い系じゃん(w>>660みたいなやつが今問題になってるバイアグラスパム
841非通知さん:2006/08/10(木) 12:25:20 ID:f70/GaudO
>>837
それヤバいって
迷惑メールに反応する事は、迷惑メールを見てます
という事でさらに違う迷惑メールまで届きかねない
842非通知さん:2006/08/10(木) 12:32:05 ID:QLECAI1X0
>>933
クス

なんで自分には来ないんだろうな。分かりやすいアドレスなのに。
843非通知さん:2006/08/10(木) 12:39:27 ID:IjzwwPxGQ
> ボーダフォンは2月28日、報道関係者向けに説明会を実施し、携帯電話版ブログやSNSなどを提供する「V-コミュニティ」(仮称)や、
>3D仮想空間内で仮想モールなどを展開する「V-TOWN」(仮称)の構想を明らかにした。
http://www.atmarkit.co.jp/news/200603/01/vodafone.html

>【コミュニケーション】
> 5つの方向性の中心に位置する「コミュニケーション」について、同氏は「通信事業者として基本であるコミュニケーションに立ち返りたい」と述べ、
>SkyWalker、J-SKY、写メールなどメッセージングで強みを発揮してきた同社として、「メールコミュニケーションに再度フォーカスしていく」という方向性が打ち出された。
> 同氏は電話やテレビ電話、チャット、エモーティブメッセージング、コミュニティの4つ挙げた上で、開発中のサービスを含めた
>「フィーリングメール(仮)」「ちかチャット」「V-コミュニティ(仮)」「V-TOWN(仮)」の4つの新サービスを公開した。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/28022.html

津田タン&モロータンはいなくなったが、太田タンは頑張ってるんだね
844非通知さん:2006/08/10(木) 12:40:43 ID:45kOnzSjO
>>933
に期待Wktk
845非通知さん:2006/08/10(木) 12:43:44 ID:KqkyKj3PP
>>843
この記事が掲載されてから一ヶ月も経つ事無くボーダフォンは禿の手中に…orz
846非通知さん:2006/08/10(木) 12:44:49 ID:w7jKopihO
>>841
今考えるとやばいな。
847非通知さん:2006/08/10(木) 12:55:51 ID:uazlzIs90
俺には迷惑メールが一通も届かないな
最近スーパーメール送らないから、スーパーメールのsmtp鯖でもハッキングされたのか
848非通知さん:2006/08/10(木) 13:07:32 ID:+miG1Nv60
迷惑メールくらい別にいいだろ。すぐに消したらいいだけ
849非通知さん:2006/08/10(木) 13:07:40 ID:XAl2yWTG0
迷惑メールのアドレスと本文を
http://www.vodafone.jp/support/contact/
まで転送すれば?

850非通知さん:2006/08/10(木) 13:12:53 ID:daCG+Bw60
迷惑メールで盛り上がるなんて久しぶりだね
851非通知さん:2006/08/10(木) 13:13:59 ID:XAl2yWTG0
メールのヘッダ情報をパソコンで確認する
http://www.vodafone.jp/support/safety/measures/mailheader.html

お客さまのボーダフォンに届いたEメールが、いつ・どのサーバーを経由して送られたものか、
送信経路がわかる情報(Eメールヘッダ情報)を、パソコンでご覧いただける機能です。
迷惑メール送信元の特定、迷惑メール相談センターなどへご相談される際にご利用ください。
852非通知さん:2006/08/10(木) 13:14:18 ID:8N9F3ApA0
アドレスダダ漏れなら来てもおかしくなさそうだけど、一通も来ない。
迷惑フィルターとやらもいじった事無し。
スパム来てる人はなんか共通性あるんじゃない?
853非通知さん:2006/08/10(木) 13:14:52 ID:SZNPXrbL0
しゃべれるんです
って音声も通信出来るってこと?凄すぎるぞ禿
854非通知さん:2006/08/10(木) 13:19:07 ID:XAl2yWTG0
★迷惑メールを受信した場合の情報提供先(国内)★
◆日本データ通信協会(総務省の管轄:日デ通)の迷惑メール相談センター
http://www.dekyo.or.jp/soudan/top.htm
855非通知さん:2006/08/10(木) 13:25:24 ID:XAl2yWTG0
◆日本産業協会(経済産業省の管轄:日産協)の情報提供募集
http://www.nissankyo.or.jp/tpc/tp108.html
856非通知さん:2006/08/10(木) 13:29:16 ID:XAl2yWTG0
警察に訴える
◆警視庁の迷惑メール情報受付
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/mail1.htm

◆警察庁のインターネット安全・安心相談システム
http://www.cybersafety.go.jp/
857非通知さん:2006/08/10(木) 13:36:23 ID:XAl2yWTG0
◆インターネット・ホットラインセンター (違法・有害情報の通報)
http://www.internethotline.jp/
858非通知さん:2006/08/10(木) 13:38:19 ID:IjzwwPxGQ
>>845
同感。。。
しかし、S!TOWN?に対応した機種が出たら買ってしまうかも
いつサービスインするのかが気になる
おっと、また禿アレルギーの話をすると奴が来そうだ…
859非通知さん:2006/08/10(木) 13:39:25 ID:XAl2yWTG0
★報告★しましょう。
迷惑メール送信元、サイトのIPアドレスを管理している所にも

◆迷惑メール苦情探索ツール
http://antispam.stakasaki.net/tools/spamclaim-tools.html

◆各社ISP苦情窓口一覧(全角@マークは、半角「@」に変える事。
http://www.geocities.jp/zxekakashi/kujou_m.html

◆英文スパム報告例
http://www.sundayhello.com/junkmail/s10.html

◆スパム対処依頼文雛型
http://www.interq.or.jp/www1/kuwasan/spam/kougi_menu.html
860非通知さん:2006/08/10(木) 13:40:14 ID:omCYzuXR0
Vアプリ対応全機種で利用できるようにして欲しいな
861非通知さん:2006/08/10(木) 13:42:10 ID:ccqONmLA0
>>860
なにを?
862非通知さん:2006/08/10(木) 13:45:54 ID:omCYzuXR0
S!Town

904SHの発表のときは804SHでデモをやってたから期待
キャラを動かすだけならどの機種でも出来るだろうから参考にはならんかも試練が
863非通知さん:2006/08/10(木) 13:46:19 ID:QLECAI1X0
>>861
S!Townでしょ。

705/904/905SHはアップデートとアプリで対応しそう。
その他の現行機種はどうだろう…
864非通知さん:2006/08/10(木) 13:46:25 ID:XAl2yWTG0
ネタにして楽しみたい方
迷惑メールの文章をはりつけろ!Part36
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1155043090/
865非通知さん:2006/08/10(木) 13:56:41 ID:XAl2yWTG0
※オススメ※
MNPを利用してauに乗り換え、auポイント2,000円分 (1,000ポイント) をもらう
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2006/0809a/index.html
866非通知さん:2006/08/10(木) 14:06:30 ID:4LoU4P2lO
904SHの新サービスに対応ってS!Townの事なのかもね。
867暴飲:2006/08/10(木) 14:51:46 ID:QxbJCy/vO
>>817
俺も俺も!!
たぶん一緒のやつだ!
$とか書いてるやつ?
868非通知さん:2006/08/10(木) 15:03:36 ID:C6EPUOCJP
ところで今更なんだが東洋経済の禿tel特集見たら、例の30ヶ月特別ハピボって
記事になってたんだね。
で、代理店にアクオスだか無料でばらまいて太っ腹なところを見せてみたらしい>禿

代理店じゃなく顧客に太っ腹商売しろよと
869非通知さん:2006/08/10(木) 15:08:28 ID:KqkyKj3PP
今現在の唯一の売りであるアクオス携帯も既にKDDIがauで発売すると公言しているし、
ドコモも間違いなく後追いして来る筈だから、アクオス携帯が売りになるのも今のうちだろうな。
870非通知さん:2006/08/10(木) 15:10:36 ID:X58/AIKz0
NTTからの尼下り

総務省

ボーダ(SB)免許申請

ユーザー数が少ないとかのいちゃもんで免許交付の拒否・遅延

基地局免許取得数少ない

ユーザーの不満

こんな話があっていいものか。



871非通知さん:2006/08/10(木) 15:12:47 ID:rd5sTODz0
バイアグラは超爆撃だと思うよ。
ドコモやauの友達に聞いたら何人かは
来たとか来たような気がすると言ってたし会社のPC(DION)にも来た。
872非通知さん:2006/08/10(木) 15:18:57 ID:VF3uZ6QV0
大量爆撃メール配信
→デーモンの帰ってこなかったアドレスは、生きていると判断
→次回から定期配信登録
873非通知さん:2006/08/10(木) 15:23:14 ID:PpS4AfrO0
いまだに禿の口車に乗せられて天下りがどうこう言っている奴がいるのか…
874非通知さん:2006/08/10(木) 15:41:08 ID:jSkqKvMWO
相変わらずエリア情報更新がちんちんたらたらだな お盆だからみなやる気ないのか いつもやる気ないんだっけ??

今月更新されると
7月の開局実績
8月の開局予定
9・10月の開局予定
が見られます
875非通知さん:2006/08/10(木) 15:41:50 ID:LGHBlXrU0
バイアグラメール来てる人結構いるんだね…
おいらのプリペイドにもドカドカ来る。偽装フィルタ意味無いじゃん。
今はURL付きすべて拒否で収まってるけど
876非通知さん:2006/08/10(木) 15:47:37 ID:SAaM65uo0
そいやソニエリがHSDPAモデルで復活、というのは出てたっけ。
ソースは某ブログ。
まーソニエリだから期待はしないがHSDPAで出すというのはやはり、基地局メーカーとしての矜持にかけてか。
877非通知さん:2006/08/10(木) 16:04:29 ID:bVH1/AnW0
T010からV502Tに機種変更しました。
以前の「ロングメール」は文字数に関わらず(スカイメール並みに少なくても)8円でしたが
スーパーメールは文字数に応じた通信料なんですか?

ってことは、短いメールでも「スーパーメール」でOK?
878非通知さん:2006/08/10(木) 16:09:43 ID:1UmxA6U/0
>>808
ちょっと前のV3Gって「しゃべれないんです」だったじゃん。
持ち変えただけで切れたり、変な発振音になったり、電池の残量があるのに
いきなり電源が切れたり。

だから、SoftBankになって「しゃべれるんです」とかやるんじゃないの?
879非通知さん:2006/08/10(木) 16:17:13 ID:IIWK8Pwt0
>>868
代理店≒ボダショップ
んで、ボダショップの何割かは光通信の経営

つまり、単に仲良しの重田君にプレゼントしたついでに他にもあげたって事じゃん?
880非通知さん:2006/08/10(木) 16:25:02 ID:6C3qVIGT0
>>868
代理店だけじゃなくて、新規ユーザ全員にアクオス携帯無料で配りまくって
太っ腹ですが
881非通知さん:2006/08/10(木) 16:46:47 ID:SzXFqvNk0
ハピボ縛りつきじゃねえの?それってボーダの時と変わんねえじゃん。
相変わらず既存ユーザーに対してはアレなわけだが。
釣った魚にゃ餌やらねえみたいなw 
だから魚に逃げられるんだろな。MNPでカソーク
882非通知さん:2006/08/10(木) 16:48:14 ID:Bg3ACLk50
オンラインショップで804NK取り扱い開始
883非通知さん:2006/08/10(木) 17:01:32 ID:UHxU7lAU0
俺のとこにはここ何年か迷惑メールが一通も届かないな。
もちろんバイアグラメールとかいうのもだが。
まあ俺のとこにくるメールは母親からの「洗濯入れといて」「ご飯できた」くらいしかこないからなぁ
884非通知さん:2006/08/10(木) 17:10:12 ID:T1Y1F5dU0
>>883
俺がメル友になってやるよ。・゚・(ノд`)・゚・。
885非通知さん:2006/08/10(木) 17:12:23 ID:/RVFluor0
>>878
電池の残量があるのに、電源が落ちるのは今でも相変わらず。
V804Nだけど、いつの間にか電源が切れていることがしょっちゅう。
886非通知さん:2006/08/10(木) 17:20:39 ID:45kOnzSjO
>>885
我慢強いなぁ(泣
俺なら速攻で(#゚Д゚)ゴルァ!!して機種変えるか、キャリアも変える
887非通知さん:2006/08/10(木) 17:23:16 ID:45kOnzSjO
>>880
それって直営店でもやってる?
888非通知さん:2006/08/10(木) 17:31:23 ID:6p7S5NUh0
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ おかげさまで auブランドは
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /    契約純増数 3年連続ナンバーワン!
   \(uu     /     uu)/        ゴミスレで888get!          
    |      ∧     /
889非通知さん:2006/08/10(木) 17:44:31 ID:GOZO0VtQ0
Hyper Access Great Entertainment

どう?
890非通知さん:2006/08/10(木) 17:53:04 ID:LM/JkFHnO
>>883
あれ?俺がいる
891非通知さん:2006/08/10(木) 18:06:07 ID:AzSfReUL0
         l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
         イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
        jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
       (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
        l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
   き 利    (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
.    く  い    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
   な. た     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
   ┃ ふ     フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
   ┃ う      }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
   ┃ な     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   // 口    (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)  ・・.  を    (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
つ、       r、{  |   ヽ ヽ   //      /     |
  ヽ      '´    |   ヽ  ヽ //      /     |
892非通知さん:2006/08/10(木) 18:29:49 ID:hfl4EXbYO
一昨日から迷惑な英文メールが一日5通来るようになった。
893非通知さん:2006/08/10(木) 18:30:12 ID:B5bUTgvaO
VGA+imona最小文字でも見られないAAを書くな
894非通知さん:2006/08/10(木) 18:46:08 ID:hfl4EXbYO
>>885
Nなんかを買う奴が悪い
895非通知さん:2006/08/10(木) 18:46:45 ID:ibMQ5jOY0
>>886
伝説の糞機V902SHから買い増し。
もうSHに騙されたくないと思って日電にしたけど、同じようにダメ。
っていうか、今のSHならに酷くないらしい。

初期不良で交換しろといっても応じてくれないし、修理には出したけど発生せずで戻ってきて
そういう事象は無いと客センは断言。

木造モルタルの家において置くと大丈夫なんだけど、電車や車、仕事場だと
いつの間にか切れてる。
特に地下鉄で発生する頻度が大きい。

他社に乗り換えは秋まで待ちたいし、買い増しも縛りが終わるまでは高くて手が出ない。
896非通知さん:2006/08/10(木) 18:53:30 ID:KFhiFst5O
>>801
βακα..._φ(゚Д゚ )
だからなんなん?拒否りゃコネーんだよ!
ぼけが!!
テメーの大事な糞メールなんて知ったこっちゃねぇー
897非通知さん:2006/08/10(木) 18:57:56 ID:HqytIotZ0
>>895
おまえはほんと考えが足りないなぁ。
902SHが糞なのは周知の事実だが、だからといって後に出るSH機全てが糞機だとでもいうのか?
違うだろ。ちゃんとユーザーの声をフィードバックしてじょじょに改良されてる。
シャープはやる気あるから904SH、905SHでかなりマシになっている。
というか902SHと同時期に出た冬3Gは702NKを除いて全てが糞機だからシャープだけが悪いわけじゃないし。
東芝、NECがヤル気無いのも周知の事実なのにわざわざNECにするおまえは真性の馬鹿だな。
もっと情報収集してから買い増ししろよ。独自の判断だけでシャープから
NECに買い増ししたおまえの自業自得としか言いようが無いな。
このスレの住民なら普通Nなんか買わない。
898非通知さん:2006/08/10(木) 19:26:39 ID:ibMQ5jOY0
>>897
MP3プレーヤーなのが欲しくて、春の段階では東芝と日電、サムスンが選択肢だった。
東芝のは高いし、サムスンのはメモリ容量を値切っていたと感じたし、デザインも
いい感じなので日電にしたんだけどねぇ。
899非通知さん:2006/08/10(木) 19:28:43 ID:fgcqvWxd0
マシと言ってもまだまだだけどなあ
900キラーハンター ◆kKzIaKaO4E :2006/08/10(木) 19:29:22 ID:+4giUOuy0
バイアグラちゃんがまたまたおいでなすったぜ
901非通知さん:2006/08/10(木) 19:31:50 ID:2fVBBew/0
今日、外装修理してきたんだが、、、
これって機種に修理しました的なもんが付いてたりする?

これをヤフオクあたりに出品しようと思うから気になって気になって。
902非通知さん:2006/08/10(木) 19:39:15 ID:YN/0E7ZD0
>>897
>NECがヤル気無いのも周知の事実なのにわざわざNECにするおまえは真性の馬鹿だな。
 Nと入れ替えで入ってくるPも期待できないなw。
 同じプラットフォームどころか製造まで統合、営業だけ別だから。

ボーダでまともなのは、サムスンとシャープしかないのはSBになってもかわらなそう。
NKもヲタ受けはいいけど、一般には受けない。

頼みのシャープも初期ロットのグダグダぶりはますますだしな。
903非通知さん:2006/08/10(木) 19:41:37 ID:dVGLbrHcO
>>892
俺も7/22辺りから届いてる。なんなんだこれ?
904904SH持ち ◆dBjvuxc0Y2 :2006/08/10(木) 20:16:33 ID:VeNY6V8o0
ドコモ東海にとって、MNPは千載一遇のチャンス――榎啓一社長に聞く(前編)
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0608/10/news027.html

いろいろ社長にボーダフォンのこといわれてるね。
905非通知さん:2006/08/10(木) 20:37:50 ID:B4aq8+jB0
>>898
デザインがいい感じって…
705SHとNKIIの二台持ちですがバランスよくてよいね
906非通知さん:2006/08/10(木) 20:40:04 ID:JU0ZfuPPO
東洋経済での
DoCoMo社長のインタビューも
「できるもんなら、やってみてください」
みたいな
厳しい発言ばかりだったなぁ。
誰かと違って説得力ありまくりだけど。
907非通知さん:2006/08/10(木) 20:40:45 ID:T8cP+z7RO
pmeさんのブログによると新規参入メーカーがそろそろ登場ならしい。
CAの事かな?
908非通知さん:2006/08/10(木) 20:45:34 ID:jPFMmu8L0
W-ZERO3のようなメカ好きの男子向けの多機能機種と、
ルイビトン等と提携してOL向けのブランド機種を出す。
これでソフトバンク生き残れる。
909非通知さん:2006/08/10(木) 20:52:52 ID:JU0ZfuPPO
>>908
705Tサマンサタバサモデルみたいな奴(´・ω・`)
910非通知さん:2006/08/10(木) 20:53:41 ID:9FkDigolO
ソニエリ再々参入?
日本主導なら買ってやるよ。
911非通知さん:2006/08/10(木) 20:54:50 ID:dyaBEeQh0
>ボーダでまともなのは、サムスンとシャープしかないのは

サムスン?
サムスン!?

どう見ても●●です。本当にありがとうございました。
912非通知さん:2006/08/10(木) 20:58:47 ID:H5MZ6BvT0
>>911
サムスンは少なくとも東芝よりはヤル気ある。
まったく改善の見られない糞UIをいつまでもいつまでも・・・・あーほんと東芝は何考えとんじゃ
913非通知さん:2006/08/10(木) 21:02:38 ID:e3KzoRDm0
1年半振りに機種変したんだが、、、
卓上ホルダーが別売りだし、ヘッドフォンも別売り、しかも取り寄せになるって言うし、、、
VSを3件駆けずり回ってようなく見つけた。

ヘッドフォンはともかく卓上ホルダーは必需品だっつーの!ヽ(`Д´)ノプンプン
914非通知さん:2006/08/10(木) 21:03:41 ID:pbpWgk9m0
サムスンも海外で出している変な機種を出してくれれば多少は興味も湧くんだが。
915非通知さん:2006/08/10(木) 21:11:17 ID:PpRPg68s0 BE:457488465-2BP(2)
>>906
そうだよな、自分とこの端末買うなととまで
言い切る幹部が居るくらいだもんな
916非通知さん:2006/08/10(木) 21:16:52 ID:GvP7nO8q0
>>904
NMP開始で東海地方のVodaのシェアは低下しそうだな。
NMPで一番注目な地域かも。
917非通知さん:2006/08/10(木) 21:16:56 ID:QLECAI1X0
いきなりメールが来たから一瞬迷惑メールかと思ったが
Vodafone(157)からのアンケートのメールだった件

あと今回のspeeeech、サイドにある赤から黄色へのグラデーションの黄色の部分が大きくなってるような気がする。
前からグラデーションかかってたが、こんなに黄色が多くなかった
918非通知さん:2006/08/10(木) 21:21:16 ID:wZBxIlJd0
LGのボダ向けWCDMA「L600V」
http://www.slashphone.com/89/4945.html
919非通知さん:2006/08/10(木) 21:32:28 ID:t1n+rTdU0
>>917
>いきなりメールが来たから一瞬迷惑メールかと思った
メールに予告があるのか?
920非通知さん:2006/08/10(木) 21:36:35 ID:MkrHfBtz0
>>898
V804Nってよくあれで回収しないなと思うほど色々起きる。
電源が落ちるならまだしも、内部のメモリすら彼方に消えるよ。
5回修理に出していて、修理の度に色々な機種を代替機で体験できるのは、
数少ない美点w。

>>911
V804SSに触ってから書いてる?
ノキアどころか、東芝やポン電よりUIは分かりやすかったし、東芝には及ばないけど
感度もシャープよりいい。

>>914
V804SSはねぇ、メモリカードとフルブラがあれば神になれたのに。
サムスンには個人的にはWM搭載のスマートフォンを日本でも出して欲しいなぁ。
921非通知さん:2006/08/10(木) 21:38:35 ID:QLECAI1X0
>>819
やりとりをしてる途中なら別として、めったにメールが来ない時間帯に来たからそう思った。
922非通知さん:2006/08/10(木) 21:40:51 ID:L0nyoWgS0
61 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 投稿日:03/11/15 19:43 ID:wzjNWddH
この度は、「トイザらス・ドット・コム ジャパン」のオンラインショッピングでの
お買い物、誠にありがとうございます。下記にご注文内容をお送り致します。
ご確認ください。
ユーザーID: [email protected]
ご注文: 吉田 宗 様
ご注文日時: 2003/11/14 02:11
お支払方法: クレジットカード

ご注文番号及びご注文金額:
ご注文番号: 12680245200 ご注文金額: 20,946円
-------------------------------------------------
ご注文合計:20,946円
ザらスで安く買った俺が勝ち組だな。

62 名前:(`□´ )王大人 投稿日:03/11/15 19:45 ID:45IPihfJ
A助の本名は吉田 宗なのか

63 名前:名無しさん必死だな 投稿日:03/11/15 19:46 ID:URk86VtJ
77とかやめろよ

64 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 投稿日:03/11/15 19:48 ID:wzjNWddH
あ・・・やってもた。

sageきぼんぬ。
923非通知さん:2006/08/10(木) 21:41:07 ID:REW5tVZn0
簡単にお金稼ぎ!!!

以下の手順でやれば、無料でお金稼ぎができます。
企業は広告の宣伝になるから、お金をくれるわけです。
最初の1日目で 1000 円〜3000 円 は確実に稼げます。
実際の作業は数分から数十分、1時間はかかりません。

@ http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=461623
    ↑このアドレスからサイトに行く。
Aそこのサイトで無料会員登録します。
 (その時点で 500 ポイントがもらえます。)
 ※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレス
  を取っておくといいですね。
Bポイントを稼ぎます。
 最初の稼ぎ方は、ログインして左上の方に
 「すぐゲッチュ!」と書いてある所から
 始めて下さい。
 懸賞の応募や無料会員登録をすればするほど、
 ポイントがもらえます。
 他にも沢山種類があるので、1日目で
 約 20000 ポイントは GET できます。
C 3000 ポイントから、現金や WEB マネーに交換できます。
Dポイントバンクにポイントを「交換」してください。
 トップの右上に「交換」という所がありますので。
 その月に初めてポイントバンクにポイントを移行した時、
 さらに別途として 1000 ポイント貰えます。

これで現金や WEB マネーを稼ぐといいですよ!!!
924非通知さん:2006/08/10(木) 21:56:26 ID:Z5qYx7Jc0
>>660
オレのとこもきたぞ〜バイアグラ宣伝メール。
最近迷惑メールまた来たと思ってめんどくさい・今日はやけに多いと思いながらメール来るごとに消去してた。
英語だったし何書いてるかさっぱり・・・
朝起きたら4件。今日1日で5件。昨日の夜から始まり今現在6件。

1通ごとにアドレスが違ったのでくる。けど中身は同じ。
アドレス偽装してるよ。
電池かなり減らされたよ・・・ただでさえ、2年になるって電池もたないというのに
925非通知さん:2006/08/10(木) 21:56:44 ID:3XeZYiSw0
またバイアグラ来た。
926非通知さん:2006/08/10(木) 22:02:14 ID:t1n+rTdU0
>>920
3GはVがつかない。つけるならVodafone
V804N→Vodafone 804N
927非通知さん:2006/08/10(木) 22:04:17 ID:H5MZ6BvT0
>>924
たかがメール6通で電池の心配してるくらいなら電池買い換えろよ。
もう迷惑メールのせいで電池がどうのこうのじゃないだろその状態。
928非通知さん:2006/08/10(木) 22:05:39 ID:QLECAI1X0
でも、修理の時の紙には3GCもVをつけて記載してる件
929非通知さん:2006/08/10(木) 22:05:39 ID:Z5qYx7Jc0
>>925
毎回同じ文章。Hiで始まるから、おかしいーな?また同じ迷惑メールかと思った。

日本時間で夜に来るのが多い傾向性。夜中やら朝やら昼やらどっから送信しとるんだー
送ってる馬鹿野郎、どこの国じゃ?
日本から時差あるなきっと。


1通目:[email protected]
2通目:[email protected]
3通目:[email protected]
4通目:[email protected]
5通目:[email protected]
6通目:[email protected]
930非通知さん:2006/08/10(木) 22:06:41 ID:SaPs9OHY0
ばいあぐら買ってくる
931非通知さん:2006/08/10(木) 22:07:50 ID:Z5qYx7Jc0
買うなよ〜
932非通知さん:2006/08/10(木) 22:12:30 ID:3XeZYiSw0
933非通知さん
>>920
一度回収されてるよ。
メモリ関連の修正もかかってる。
不思議がる前にショップいって修理依頼してこい。