WILLCOMが使える地域でよかったー[その3]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
田舎の人が可哀相です。

<前スレ>
WILLCOMが使える地域でよかったー[その2]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1138191974/
<前々スレ>
WILLCOMが使える地域でよかったー
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1135828805/
2非通知さん:2006/06/01(木) 18:55:08 ID:UW34oKi40
    ○ ,                   ○>
   / ̄'☆                   )  
  / >                    /
☆をダブルクリックすると波動拳が出るぞ
3非通知さん:2006/06/01(木) 18:55:26 ID:KYJZwzGz0
>>1
z
Z

4非通知さん:2006/06/01(木) 21:42:58 ID:LJCbjGYO0
4げと 縁起悪い
5非通知さん:2006/06/01(木) 21:47:47 ID:yoGNLTC80
結局次が立ったのね。
またアンチホイホイになるんかな…
6非通知さん:2006/06/01(木) 21:52:20 ID:PWwb2T+K0
次からスレタイ変えようぜ
7非通知さん:2006/06/05(月) 02:13:25 ID:e6f+K86B0
前使ってた画面がカラーじゃないやつから
新しいやつに変えたら格段にノイズが消えた。
8非通知さん:2006/06/05(月) 14:57:17 ID:ywfbX2FC0
>>1
糞スレ立てるな蛆虫氏ね
9非通知さん:2006/06/05(月) 17:55:16 ID:/MFCsjGX0
晒し上げ
10(〜^3^)b:2006/06/06(火) 02:24:29 ID:0/ZxXT0Q0
10
11非通知さん:2006/06/06(火) 17:25:25 ID:6SitNcot0
willcomでネットするには別途プロバイダー契約ひつよう?
12非通知さん:2006/06/06(火) 17:30:09 ID:MbyDWiFj0
>>11
無くても可能、有ったらお安く・・・質問スレにどうじょ。。
13非通知さん:2006/06/06(火) 17:30:48 ID:wWaIc8dz0
>>11
AIR-EDGE PHONE/H" WILLCOM質問スレ91
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1149230304/l50

冒頭部分に知りたい事、のっているはず。
14非通知さん:2006/06/06(火) 17:33:12 ID:6SitNcot0
12-13
ホントごめんなさい。。
15非通知さん:2006/06/08(木) 03:57:22 ID:3Q1A093+0
WILLCOMが使える地域の仲間入りを願う
我が田舎
16非通知さん:2006/06/08(木) 04:03:00 ID:H2KXlOwm0
つまり使えない地域に行くと人一倍
ガッカリする訳だな
17非通知さん:2006/06/08(木) 04:21:48 ID:btW+fYJ5O
田舎じゃろくに使えないよ
18非通知さん:2006/06/08(木) 07:57:08 ID:fXhz0sIZ0
>>17
田舎だから仕方ない
19非通知さん:2006/06/08(木) 10:38:49 ID:HvSkCtqP0
糞スレ立てるな蛆虫氏ね
20非通知さん:2006/06/10(土) 20:12:31 ID:aRK6WkVV0
464 名前: 非通知さん Mail: 投稿日: 2006/06/10(土) 19:03:50 ID: 0Y+vcYEZ0
隣の敷地(3mも離れてない)いきなり工事屋がきて、標識も工事内容も立てず勝手にコーン立てて前の道通行止め、
最初電線の工事かと思ってたら15〜20mぐらいの鉄パイプの柱にフォーク状のアンテナが・・
近隣や地主からも一切説明挨拶なし。工事屋に文句言ったら笑ってごまかされた。
警察に言ったら『民事のことなんでねぇ・・』
気が付けば二階の窓開けたらアンテナが・・
ウイルコムに文句逝ったら『一応慣例として挨拶や説明ははしてないんですが・・・』
してな・い・ん・ですがぁ〜
電磁波の問題とか近隣への説明一切無し。

『PHSって病院内でも使ってるんで安全なんですよぉ〜』

ぶちぎれた・・

入ってきた車通行止めなんで自宅の敷地に入って勝手にUターンするは・・・

みなさんウイルコムってそんな所です。




21非通知さん:2006/06/11(日) 02:05:05 ID:vsHZ/YiD0
俺知らないんだけど、携帯の場合は地主以外の近隣住民にアンテナ立てる前の説明ってするの?
古墳とか保護区域とかで立てることも近隣住民は知ってたってこと?

いや、そうならそうで別にいいのだが。
22非通知さん:2006/06/11(日) 02:10:04 ID:3wGE81fo0
アンテナ工事程度はフツーしない

道路工事でも精々役所に届ける程度。
23非通知さん:2006/06/11(日) 07:50:36 ID:COku/bfi0
電柱建てる程度の工事で通行止めしなきゃいけないとは、よっぽど狭い道なんだね
通行止めっていっても、地主のいる私道ならどうでもいいわけだし

電柱程度の柱なら建柱車と他ちょっとあればあっと言う間に立つぞ
普通の業者なら一日に何本も建てるし・・・・・・アンテナや配線配管取り付け調整は業者の調整や立会いいるだろうし日数かかるけど
24非通知さん:2006/06/11(日) 08:44:28 ID:p7Mtm3CH0
朝鮮人並みに捏造好きな山中湖相手にマジレスは無意味です
25非通知さん:2006/06/11(日) 23:05:56 ID:9z8UFofo0
バンコクでも電話機としては普通にWILLCOMが使えた。待ち合わせに便利だった。
26非通知さん:2006/06/11(日) 23:07:12 ID:FvhY6T0F0
まぁ、バンコク市内だけでしか使えんけどな。
27非通知さん:2006/06/12(月) 01:46:08 ID:WtUKb3HQ0
なんだこのネガティブ糞野郎は
28非通知さん:2006/06/12(月) 01:59:54 ID:EY4cglnm0
逆に考えるんだ。
公衆電話と比べたら、よほど移動可能範囲は広い、と考えるんだ。
29非通知さん:2006/06/12(月) 06:16:05 ID:ndsi4Xn60
晒しあげ
30非通知さん:2006/06/12(月) 11:55:06 ID:oY0KDBsGO
WILLCOMの場合、@の後はどうなってるのですか?

例:au→@ezweb.ne.jp
31非通知さん:2006/06/12(月) 11:58:21 ID:AnEstYNr0
ドコモの嵐山騒動を隠そうと必死だなw
32非通知さん:2006/06/12(月) 11:58:22 ID:QoZURszY0
>>30
質問は質問スレに。
33非通知さん:2006/06/12(月) 12:56:26 ID:xqEfQcai0
willcomの優位性が全く見えてこないのだが・・

電波は弱いし
インターネットにしても、料金両面で携帯と並んでしまったし
速度に関しては昔から勝負にもならなかったし

携帯の方が快適な環境を安く手に入れられる場合が多くなってきた。

おまけに、PHSって
高い。
機能低い。

トドメで色がオヤジやオバサンっぽい色しかない
34非通知さん:2006/06/12(月) 14:11:42 ID:zsmur0YO0
知能障害な上に色盲とは大変ですな
35非通知さん:2006/06/12(月) 14:23:13 ID:xqEfQcai0
泣きながら1時間以上も考えた答えがそれかよ(ww

涙目で書き捨てのレスされてもねぇ(クスクス
36非通知さん:2006/06/12(月) 14:30:51 ID:ZO7RCnVs0
|-`).。oO(過疎スレで何を吠えているのだろう・・・)
37非通知さん:2006/06/12(月) 15:17:13 ID:kQKaLPBP0
>>33
ピッチのメリット(笑)を枚挙してみました。
こういう人には、最高ですよ!まさにオススメ!一押しです!


・通話相手なんて居ない。基本使用料に通話料が抱き合わせになってる携帯各社のプランだと丸損。
・自宅にブロードバンドを引く金なんてないから、PCに繋いだときにモデム代わりになるってのが最高!通信が遅くてもやるのは2chだけだし困らない。
・旅行やスノーボードなんて一緒に行く友人もいないから、エリアが狭くたって全然関係ない。
・「通話無料プランがあるから、俺はあえてコレを選んだんだ!」という口実が用意されている。
38非通知さん:2006/06/12(月) 15:26:12 ID:++MJZ9s50
過疎スレとほざく椰子程24時間監視
39非通知さん:2006/06/12(月) 15:27:17 ID:AnEstYNr0
こんなに暴れるなんて、近々新機種の発表でもあるのかな?
40( ^ω^):2006/06/12(月) 16:09:42 ID:HHNiRkwz0
あるよー
41非通知さん:2006/06/12(月) 17:21:27 ID:KxyZumCu0
料金両面って何?     
42非通知さん:2006/06/13(火) 22:43:29 ID:Xl4wVTI70
糞スレ立てるな蛆虫氏ね
43非通知さん:2006/06/13(火) 22:54:04 ID:j0JtBhQY0
信者が立てたの?
44非通知さん:2006/06/14(水) 21:38:20 ID:Gl/p7U/S0
高いだろうがウィルコム
しかも、レピータを付き600円で貸し出し始めたし(www

イラネ
45非通知さん:2006/06/15(木) 00:23:12 ID:A14NbnbN0
高い人もいれば低い人もいる。

現状基本料(維持費)も利用料も全て安い万能一人勝ちキャリアは存在しない。
46非通知さん:2006/06/15(木) 05:53:40 ID:gq0tmuNc0
旅行を一切しない人、コンクリで出来た建物や地下に入ることが一切無い人、
…にとっては、いいんじゃないの。
47非通知さん:2006/06/15(木) 11:25:11 ID:oussFn590
と、料金の話がエリアに話にすり替えられるのであったw
48非通知さん:2006/06/15(木) 12:27:56 ID:2dBmQfAl0
WILLCOM契約する法人はビルに入っていないとでもいう気かねぇw
49非通知さん:2006/06/15(木) 15:41:36 ID:D7/wY4zq0
>>48
高感度指向性アンテナや屋内基地局で対応してるじゃん
法人だけ対応早いのは、納得できないんだけどね
50非通知さん:2006/06/15(木) 15:44:46 ID:A14NbnbN0
>>49
マンション内ユーザーが近隣基地局の収容数突破したらなんかしてくれるんでね?
51非通知さん:2006/06/15(木) 16:44:41 ID:kz7UKBxZ0
地方によく行くが今まで一度も困った事無い。
今日は青森県の鳥の声しか聞こえない町だけど、普通に使えてるし
52非通知さん:2006/06/15(木) 17:58:32 ID:SM9ZAEuG0
嘘を嘘で塗り固める戦法
53非通知さん:2006/06/15(木) 18:08:05 ID:2dBmQfAl0
>>52
もっとストレートに

アンチが自分のカキコをソースとして持ってくる戦法。即ち自作自演戦法。

と書いていいのにw
54非通知さん:2006/06/15(木) 18:12:52 ID:SM9ZAEuG0
都合の悪い書き込みは全てアンチによる捏造という事にする戦法
55非通知さん:2006/06/15(木) 18:16:12 ID:A14NbnbN0
あれやね、決めつけて勝利宣言すれば勝った気分になれる戦法w
56非通知さん:2006/06/15(木) 18:25:46 ID:SM9ZAEuG0
さあ、俺たちピッチ信者は、
一般利用者の正直な感想を全否定して、
都合のいい書き込みを捏造して、
あたかもピッチこそ最高の選択であるかのように
工作活動をこれからも頑張って続けていこうぜ!
57非通知さん:2006/06/15(木) 18:30:37 ID:A14NbnbN0
アンチは専ブラも使いこなせずIDで発言摘出して信用度をチェックもできない、
妄言に引っかかりやすいネット弱者な訳ですな。
他人が皆、己と同じ程度にバカだと考えてはいけないw
58非通知さん:2006/06/15(木) 18:32:24 ID:2dBmQfAl0
1書いたら、2つも3つも自作自演レス付ける、それがアンチの仕事w
59非通知さん:2006/06/15(木) 19:42:03 ID:GtjvjN0R0
おまいら山中湖をばかにするな。
「WILLCOMは使えない」とWILLCOMでカキコして、毎回IDを変えてるぞ。
それに決してコテハンを使わない。
あぼーん設定されないように工夫する脳味噌はある。

コテハンを決めても覚える自信がないだけかもしれないが。
60非通知さん:2006/06/15(木) 21:30:48 ID:Va1tx9AS0
つまり、アンチも好んで選択する最強ケータイがwillcomってことなんだね。
61非通知さん:2006/06/16(金) 06:42:00 ID:0i49Ywtx0
確に信者の基地がい振りは埼京だな
62非通知さん:2006/06/16(金) 08:42:51 ID:sAZeyDgy0
ここはあれか
北海道に住むアレに対する嫌がらせのスレか
63非通知さん:2006/06/16(金) 19:03:08 ID:/tmjQ64t0
先日網走の北浜と原生花園を訪れたけど、
WX310SAでピクト1〜2本表示されていて、ギリギリ使えた。
最寄の基地局まで5km以上あるはずなんだけど、
障害物がないと、結構遠くまで届くものなんだね〜。
64非通知さん:2006/06/16(金) 19:09:49 ID:H5DJ2aFx0
北海道こそBPSKの威力を試すいい場所だと思うんだが、
切り替わりポイントチェックとか遠距離通信記録とか基地局から離れると動的に切り替わるのかとか
色々やってみてくれんもんかねぇw
65非通知さん:2006/06/16(金) 19:36:55 ID:ikLYJeiJ0
糞スレ晒しあげ
66非通知さん:2006/06/16(金) 19:48:09 ID:+tt53uqp0
>>63
斜里で使えないのが痛いよな。
67非通知さん:2006/06/17(土) 13:43:53 ID:Ycy3jkBn0
ピッチが使える範囲よりも
自分の移動範囲が狭くてよかったー(^_^)v

携帯電話のエリア>>>>>>>>>>>>>>>>>ピッチのエリア>ニート引き籠もりの移動エリア
68非通知さん:2006/06/17(土) 14:09:19 ID:uW2ou/T20
ニートでアンチだなんて人として終わってるな。
69非通知さん:2006/06/17(土) 14:13:11 ID:6UH+gEzfO
ニートでヒキコで家電もない
PCオタクがウィルコム信者の実像でしょうね。
じゃなきゃエリアで満足なんて有り得ないでしょ
70非通知さん:2006/06/17(土) 14:47:52 ID:25/OcasZ0
>>69
ニートでヒキコで家電が無い人がいるの??
電子レンジも冷蔵庫、果てはペンダント(シーリングライト)まで無いの??
生活に困るから家電製品ぐらい普通有るぞ。

一般加入者電話回線/ISDN(INS-64)回線を「家電」などと略さないで頂きたいものですな。
これだからアンチって困るわ。(爆笑)
71非通知さん:2006/06/17(土) 19:37:22 ID:ld29NB3h0
はい。ここで重要なことは、
「PHSを使っている人はニート・引き籠もりであり、PCからの通信も32kで済ませている」
という事実から目を背けさせようと、

「家電(いえでん・家庭内固定電話)と、家電(冷蔵庫など)とを混同するな」

という的外れな所に注意を向け、煙に巻くという、信者の手口です。
72非通知さん:2006/06/17(土) 21:41:19 ID:alE/9j7R0
PHS使ってるけど、一般電話回線もあるし、通信回線もFTTHですがなにか?

エリアに不満を持ったことはない。新幹線乗ると繋がらないけど、トンネル多いから
携帯でも同じだし。

PCオタクというのは否定せんがなw
NEだし。
73非通知さん:2006/06/17(土) 22:02:25 ID:5N7U5Iuc0
>エリアに不満もったことない。

たぶんそういう類のひとは、Vodafone3Gにしてみたらエリが広いので感動すると思いますよ。
74非通知さん:2006/06/17(土) 22:18:40 ID:nAVkTgZE0
>>73
友達がV3G持ってるが。。。酷いぞアレは
75非通知さん:2006/06/17(土) 22:21:38 ID:YrLf2wJq0
>>74
よく見ろ。広いのは エリ だ。
76非通知さん:2006/06/17(土) 22:32:21 ID:jZ7xoafX0
携帯電話のエリア>>>>>旅行・アウトドアレジャーのエリア>>>>>>>>>PHSのエリア>ニート引き籠もりの移動エリア

つまり、PHSのエリアでも困らない人は実在する
77非通知さん:2006/06/17(土) 22:36:12 ID:nAVkTgZE0
>>75
なるほど
V3G使うと、襟が広くなるのか

いみわかんね
78非通知さん:2006/06/17(土) 22:36:40 ID:AXi72tv70
>>76
携帯電話エリアの広さを過信するのは危険ですよ。
旅行・アウトドアレジャーのエリアで携帯が通じない所かなりあります。
79非通知さん:2006/06/17(土) 23:04:15 ID:ubZKtoxZ0
はい。ここで重要なことは、
「PHSのエリアは携帯電話のそれと比べて比較にならないほど狭小である」
という事実から目を背けさせようと、

「携帯電話エリアの広さを過信するのは危険ですよ。」

という的外れな所に注意を向け、煙に巻くという、信者の手口です。
80非通知さん:2006/06/17(土) 23:08:43 ID:fHEpVOFq0
WILLCOMのエリアが狭いとは思わないけどな。
81非通知さん:2006/06/17(土) 23:10:26 ID:5N7U5Iuc0
一応Vodafone3Gもってるが、他の携帯よりエリアはやや酷いくらいかな。
たいぶ改善されてるようだけどね。

ウィルコムもってるけど比べたらウィルコムのほうが圧倒的に狭いですよ。
狭いというより未開業エリアが多いし、町からはずれるとすぐ圏外だし。
これじゃ普通に困ると思う。このレベルで満足ならDoCoMoPでも満足なのではないかな。
82非通知さん:2006/06/17(土) 23:13:18 ID:3Xd2A+o90
>>81
ドコPとは違いすぎる
83非通知さん:2006/06/17(土) 23:15:10 ID:AXi72tv70
エリアを気にするならドコモmovaを推薦しない理由は何だろう?
次点でauだろうし、ラブ定額があるよ・・・なんて言うのかな。
84非通知さん:2006/06/17(土) 23:22:46 ID:6cHoO9bQ0
>>76
それ自分の活動エリア?一般論?

オレの場合、
旅行の行き先≧固定回線展開エリア≧レジャー時≧携帯電話エリア>WILLCOM>仕事上の行動範囲>>>後はしらね
だから、携帯電話にしても然程利便性を感じない。
飲みに行ったり食事に行く時も、携帯電話すら入らない店とか良く行くからな。

85非通知さん:2006/06/17(土) 23:26:10 ID:5N7U5Iuc0
この前行った店は、Vodafoneとウィルコム圏外だったよ。
つれのauは入ってたみたい。
86非通知さん:2006/06/17(土) 23:41:39 ID:6cHoO9bQ0
この間食事したところは全滅。

全くの圏外で店員が「当店では携帯電話は使えません」って言ってると、
待ち合わせでもない様子なのに、メールか電話のために頻繁に出入りするウザいヤツが一人。
雰囲気のいい店だったのに、店内に戻ってくるたび、ツレにぼやき口調で文句言ってる始末。
「他のお客様の迷惑に...」って帰されて、また良い雰囲気に戻ったんだが、
こんなヤツには携帯が必要なんだろう。


87非通知さん:2006/06/17(土) 23:54:40 ID:5N7U5Iuc0
エリアは広く、
店内でも電波がはいることにこしたことない。
それを必死に否定するのは、エリアが弱い会社の関係者以外なにものでもない。

一利用者からみたらそうみえます。
88非通知さん:2006/06/18(日) 00:00:14 ID:8JGpsGMW0
飲食店で着信させたければ、密集地域に強いWILLCOM端末ですね。
89非通知さん:2006/06/18(日) 00:01:59 ID:5N7U5Iuc0
建物の中は、2ギガ帯の携帯とウィルコムは弱いと思います。
特にウィルコムの場合、店内圏外率は一番です。
90非通知さん:2006/06/18(日) 00:03:14 ID:fHEpVOFq0
>>89
>特にウィルコムの場合、店内圏外率は一番です。
ソースは?
91非通知さん:2006/06/18(日) 00:11:09 ID:6lPewRBf0
私の経験ですが、ソースはありませんので変わりににエリアマップでもおいておきます。

http://www.willcom-inc.com/cgi-bin/Map1_txt.cgi?Mprf=08&Mmsh=543900&Mmov=4&Msvg=0&Mpag=3&Mtyp=1
http://www.au.kddi.com/service_area/kanto/kakudai/map_04.html

埼玉ですが、高崎・秩父あたりのエリアをご覧になってください。参考になると思います。
92非通知さん:2006/06/18(日) 00:25:35 ID:BWbzXXpF0
http://www.willcom-inc.com/cgi-bin/Map1_txt.cgi?Mprf=08&Mmsh=543900&Mmov=4&Msvg=0&Mpag=3&Mtyp=1

色がついていない所、必死にクリックして探したな・・・地図左上に注目、茨城県・・・糊の故郷
93非通知さん:2006/06/18(日) 00:25:43 ID:ARZmM7Wm0
>>91
で、それのどこらへんが「店内圏外率」の参考になるの?
94非通知さん:2006/06/18(日) 00:35:18 ID:/RnxaNMa0
はい。ここで重要なことは、
「穴だらけのエリアマップを見れば、その狭さは一目瞭然」
という事実から目を背けさせようと、

「店内圏外率とエリアマップは、無関係だよね」

という的外れな所に注意を向け、煙に巻くという、信者の手口です。
95非通知さん:2006/06/18(日) 00:41:47 ID:ARZmM7Wm0
という事にしたいんでんすねw
詭弁の特徴のガイドラインでも貼っておいたほうがいいかな?
96非通知さん:2006/06/18(日) 00:43:43 ID:/0fhMYt50
-y( ̄Д ̄)。oO○ (きっと、89=91=94は都心には行ったことが無いんだろうな・・・)
97非通知さん:2006/06/18(日) 00:57:10 ID:z9Qey4tl0
基地害信者(通称:蛆虫)が後輪注です。
全てのウジゴミスレについて、蛆虫が消えるまでage進行推奨です。
98非通知さん:2006/06/18(日) 01:03:53 ID:9FbtKso90
今日もアンチの放火業務が盛んだね。
99非通知さん:2006/06/18(日) 05:13:02 ID:ARZmM7Wm0
機種板でまた派手な噂が出てたから、なんか不安になっちゃったんじゃないの?
100非通知さん:2006/06/18(日) 09:17:48 ID:I6czkCHa0
ドコP→ムーバ→Dぽと移ってきたけど、ムーバは音が悪すぎて問題外。
101非通知さん:2006/06/18(日) 09:27:25 ID:F3drDAdY0
多摩在住だけど奥多摩行かなければ圏内だから困らないなぁ。
そりゃまあ、ビルの避難用階段とか雑音の混ざる場所はあるけど、十分使えるよ。

そいや 2X って思ったよりは使えるね。
PCにつないでYahoo!のスクロール地図見たけど快適だったよ。
102非通知さん:2006/06/18(日) 17:06:21 ID:ypslA9tcO
八王子でもかなり圏外多いんだけどね。
サマーランドに行ったときは正直困ったよ。
連れが連絡つかなくてさ。
車で平走したけど行き先の変更も連絡できなかったな。
103非通知さん:2006/06/18(日) 19:44:00 ID:F4UbHrk90
そんな時はトランシーバー機能を使え
どんなに喋っても無料
104非通知さん:2006/06/18(日) 20:01:47 ID:uUsmy826O
今日小田急の線町田から新宿に向かう電車の中で
可愛い女の子が洋ぽんで彼氏らしい人と話してた。
町田から新宿までずーっとイチャイチャなにやらどーでもいい話してた
恐るべしWILLCOM。おれもWILLCOMにしたくなった
105非通知さん:2006/06/18(日) 20:01:52 ID:BWbzXXpF0
>>102
サマーランドは、あきるの市ですよ・・・アンテナが少ないのは事実ですが。
>八王子でもかなり圏外多いんだけどね。
この事を主張する例で、サマーランドを出すのは間違いです。

>>103
>そんな時はトランシーバー機能を使え
最近の機種、残念ですがトランシーバー機能の無い物が増えているです。
106非通知さん:2006/06/18(日) 21:09:49 ID:ypslA9tcO
あぁ八王子インターから行くから八王子市かと。。
でも同じようなものです。
結局遊びに行ってろくに使えなきゃ
たとえ八王子駅前で使えても
私には全く無意味なことですから。
107非通知さん:2006/06/18(日) 21:15:06 ID:ypslA9tcO
一応16号の橋本方面にいく有料道路は、ウィルコム全て圏外ですが
あそこは何市なんでしたっけ?
108非通知さん:2006/06/18(日) 21:16:55 ID:N9MvNr1A0
あきる野市と言えばキャンプ場。
秋川のせせらぎ、最高ですよね。
近所のセブンイレブンに、薪が売ってるわけですわ。
谷を降りて、川の音。美しい清流。そしてPHSは圏外。
109非通知さん:2006/06/18(日) 21:18:14 ID:ggnJZvt10
サマーランドではいくらなんでも無理だろ。
眼前に多摩川、背後には元々買い手の付かない祟り山。
110非通知さん:2006/06/18(日) 21:28:34 ID:ypslA9tcO
サマーランドに行く途中もかなり圏外でしたが。。。
あっサマーランドなんかに行くような奴が悪し、そんな人はウィルコム解約すればいいんでしたっけ?
そんな書き込みばかりだし先にいっときますよ。
111非通知さん:2006/06/18(日) 23:02:43 ID:F3drDAdY0
電話を取り損ねると困る場合、サマーランドに毎日行くなら携帯をメインにすべきだろうね。
たまに行く程度ならプリペに転送するって手もある。
もちろん、ボーダやauがサマーランドへの経路を全て網羅していることが前提だが。
112非通知さん:2006/06/19(月) 00:20:13 ID:YxehT1rE0
>>105
えー?
WX310SA同士、もしくは310Jともできるよ。
グループ登録すれば、同モードでいくらでもトランシーバーの無料通話可能だよ?
113非通知さん:2006/06/19(月) 00:33:48 ID:nZK7Pv8P0
AUやらドコモやらの同行者は、普通に通話しているのに、
自分のPHSだけは圏外で、とても悲しく、また、同行者に不便をかけてしまった。

そのことを2ちゃんねるに書き込んだら
「トランシーバー機能を使えばいい」
との返答。

…なんと的外れな回答だろうか。
PHS端末の中でも限られた機種にしか載ってないトランシーバー機能、
「圏外では、それを使え」と言う。

俺はもう限界だと思った。
114非通知さん:2006/06/19(月) 00:38:36 ID:gbKFRRlr0
限界に限りがないらしい。
115非通知さん:2006/06/19(月) 01:04:43 ID:bJqNUxLc0
タオルかけたらホームアンテナあるのに圏外になった
すごいタオルだ
116非通知さん:2006/06/19(月) 01:44:00 ID:fKJ5ISgD0
そういえば、奥多摩湖畔はau圏内だけど御岳登山鉄道滝本駅近く(鳥居潜ってからの道程で2/5)は圏外だったな。
ウィルコムはどっちもアウト。
アウトドア派はmovaかイリジウムしかないか…?
117非通知さん:2006/06/19(月) 10:26:33 ID:JYxiycnN0
アンチカキコしてる人の数は1人?それとも2人位?
118非通知さん:2006/06/19(月) 10:32:48 ID:SByVk7gO0
>アンチカキコしてる人の数は1人?それとも2人位?
メンバーは数人と思われます。
119非通知さん:2006/06/19(月) 11:00:43 ID:kG5ft4mE0
携帯並み繋がるなら皆ウィルコム契約するだろ。
au・DoCoMoが毎月20万前後も純増しているのにウィルコムは6〜8万。

これがすべての事実を物語ってるだろ。
要するに消費者の判断。
掲示板の誘導判断ではなくてさ。
120非通知さん:2006/06/19(月) 11:02:04 ID:VKdDuFAYO
俺今auだけどPCサイトビュアーまじ遅すぎ
WILLCOMより遅い。早いのは全然使わないEZwebだけ。
そのEZwebも頻繁に「繋がり難い状態です」で使えなくなる
そんなんで5700円なんてぼったくりもいいとこ
基本料あわせると9000円なんてまじ有り得ないでしょ
まじWILLCOMで5000円でやってたのが懐かしい
来週からWILLCOMにまた復活します
121非通知さん:2006/06/19(月) 11:28:07 ID:po6FOWXj0
auのプリペケータイってないの?
ワケあって、1コ持とうと思ってるんだが。
122非通知さん:2006/06/19(月) 11:30:46 ID:SByVk7gO0
123非通知さん:2006/06/19(月) 11:39:21 ID:yUfmF6hC0
奥武蔵、芦が久保の道の駅じゃ使えない。
道の駅は使えるようにしろよ、せめてさあ!
124非通知さん:2006/06/19(月) 13:22:42 ID:VmjXi/DD0
事実を書いただけでアンチと言われるこんな世の中じゃ
125非通知さん:2006/06/19(月) 15:32:35 ID:t4/0wL2L0
>>108
「谷を降りて、川の音。美しい清流。そして圏外。」

なんか利点しか書いてないような気がするんですが。
126非通知さん:2006/06/19(月) 18:08:39 ID:fZSzvZrsO
auで圏外は本当に経験ないなぁ。
どんな渓谷に行っても繋がる。

仕事を一生懸命やってるからこそ
週末は都会を忘れて川や山を肌で感じたい。

どこでもメールは受けられる
どこでもかかって来る電話は逃さない

ビジネスの基本ですね。
圏外だどうだ
相手には言い訳にしか聞こえません。
127非通知さん:2006/06/19(月) 18:29:00 ID:pWUKqiGQ0
なんか、自分で何を書いているのかわからなくなっているヤツがいるなw
128非通知さん:2006/06/19(月) 18:31:18 ID:VmjXi/DD0
PHSをやむなく買う層
=無職・ニート
=出かける機会無し。出かけるにも金が無い。
=自分の部屋が偶然にも圏内なら「俺の移動範囲だと圏外は無いよ」
=確かにそりゃそうだ
129非通知さん:2006/06/19(月) 18:44:42 ID:HtfvFbTi0
>>128
>PHSをやむなく買う層

WILLCOMは、WX300Kが売れているところから、法人ユーザーの比率が高そうだけどね。

# 96年ぐらいのPHSの印象で延々と話をしていない?
130非通知さん:2006/06/19(月) 18:48:22 ID:Dlhe/f7G0
auの圏外がある御嶽渓谷にどうぞ。
ニートが200万いる国か…すごいな
131非通知さん:2006/06/19(月) 18:49:44 ID:VmjXi/DD0
「売れている」←実にあいまいだね。
各機種ごとに何台販売したか、ソース出せよ貧民。
132非通知さん:2006/06/19(月) 18:50:09 ID:pWUKqiGQ0
電測スレにある全国CSマップは、各地のニートが自宅から一歩も出ずに測定したのか〜
すごいな〜(棒読み)
133非通知さん:2006/06/19(月) 18:53:31 ID:VmjXi/DD0
「電測スレ」があるのは某PHSだけ。
これが何を意味するか。

エリアが狭くて狭くてみんな困ってるから、情報交換しましょう、という事だよね。
134非通知さん:2006/06/19(月) 19:08:12 ID:JYxiycnN0
幸せ回路発動中か。
携帯は昔から通信コストが高すぎて遊びに使えなかったんじゃないの?
それに基地局が旧世代のマクロセルじゃまばらすぎて遊びのネタになりません。
135非通知さん:2006/06/19(月) 19:12:39 ID:pWUKqiGQ0
>>134
つか、CSIDから位置情報が得られるからあ〜いう事やってるだけだわな。
マップ表示も圏外を見つけるってより未計測地域を探すノリだし。
136非通知さん:2006/06/19(月) 19:15:51 ID:Np74/Var0
>>126

> 週末は都会を忘れて川や山を肌で感じたい。

だったら携帯電話なんか持って行かなければいいのに。
なんで携帯持ち歩くか理解できん。
137非通知さん:2006/06/19(月) 19:17:55 ID:5px+uEwh0
PHSのエリアの狭さを正当化しようと躍起になって、それが何になるの?
138非通知さん:2006/06/19(月) 20:15:11 ID:HtfvFbTi0
>>126
携帯メールを多用するビジネスってのも、違和感があるよ。
添付ファイルとかはどうするの?

>>133
電測できるツールがあるから、やっているのではないかと。
それに速いPCを持っている人ほど、ベンチマーク・ソフトを動かすものですよ。

>>137
確かに WILLCOM のエリアはそ、んなに狭くないから、狭さを正当化はできないね。
139非通知さん:2006/06/19(月) 20:16:45 ID:ZgBcjc7Y0
>>138
>>131

都合の悪い問いはスルーか。
140非通知さん:2006/06/19(月) 20:19:25 ID:HtfvFbTi0
>>129
>WILLCOMは、WX300Kが売れているところから、法人ユーザーの比率が高そうだけどね。

>>131
>「売れている」←実にあいまいだね。

何が曖昧なのか、さっぱり分からないのだが、一応、ソースは貼っておこう。

「トップはおなじみの京セラ製「WX300K」(写真)。連続首位記録は「21」に伸びた。」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0606/16/news083.html
141非通知さん:2006/06/19(月) 20:22:20 ID:ZgBcjc7Y0
>>131
> 「売れている」←実にあいまいだね。
> 各機種ごとに何台販売したか、ソース出せよ貧民。

”各機種ごとに何台販売したか、ソース出せよ貧民。” との事です。
的の外れたurlを貼られても… ねぇ…
142非通知さん:2006/06/19(月) 20:27:20 ID:HtfvFbTi0
>>141
WILLCOM端末の中で、WX300Kが売れ筋だと言う事は、販売台数の内訳をみなくても、販売数量のランキングを見れば理解できると思うんですが。
143非通知さん:2006/06/19(月) 20:36:05 ID:pWUKqiGQ0
WX300Kが「WILLCOMの機種の中で一番売れている」という事実を証明するのに各機種の台数を出す必要は無いな。
たぶん「売れている」という文字を見て、「携帯より売れているってか?」とか脊髄反射したんだろうけど。
もっとも「法人ユーザーの比率が高そう」と繋ぐには「WX310Jが売れているので」とかでないとイマイチ説得力が無いし、
リンク先の集計元は量販店等のPOSデータが元なのでむしろ一般ユーザーへの売れ行きとの見方が強い。

ちなみに法人ユーザーが既存契約者中でも純増数中でも半数を占めているのは
ウィルコムHPで公開されているIR情報を見ればわかる話。
ユーザーが法人とニートだけってのもまた極端な話だなw
144非通知さん:2006/06/19(月) 20:45:27 ID:HtfvFbTi0
>>143
まともなレス、さんくす(笑)

確かに量販店集計だから、コンシューマーの集計値の可能性が高いね。その場合は、通話/メール目的だけのコンシューマーが多いってことになる。

>ウィルコムHPで公開されているIR情報を見ればわかる話。

IR情報って一期前の話になるので、最近の傾向がわからないんですよ。

# あまり変わらないだろうけど。
145非通知さん:2006/06/19(月) 20:55:00 ID:zIDaVMt40
蛆虫のフェアプレイ(笑)
146非通知さん:2006/06/19(月) 20:55:33 ID:vySKOybZ0

…まあそういうわけで、機種は片手で数える程度しかなくて、電波弱くて、圏外だらけなんだよね。

これ重要。
147非通知さん:2006/06/19(月) 20:58:33 ID:vOaT6Rrm0
>>146 電波が弱いと主張する根拠は?
148非通知さん:2006/06/19(月) 20:59:14 ID:1M5JF9lx0
企業規模・広告費が大幅に違うのにWILLCOMとDoCoMoの純増数を比べてる池沼がいるスレはここですか?
まぁ一般人にはWILLCOMを知ってる人がau・ボダ・ドコモ知ってる人ほどいるわけもなくPHSとすら知らない人さえいる。
つーかPHSってまだやってたの?って人すらいる現状を見ればサービスの質と見比べてもこの純増数は妥当。
149非通知さん:2006/06/19(月) 21:02:39 ID:vySKOybZ0
>>148
「ボーダフォンより純増した!」が、
信者の唯一の心の拠り所なのに、
そんな事書いちゃダメですよアナタ
150非通知さん:2006/06/19(月) 21:23:56 ID:xC1OO6yc0
>>135
CSマップが早くから取得されていた地域は人がよく移動する地域、
今頃になってもまだ取得されてない地域は人があんまり移動しない地域だよね。
151非通知さん:2006/06/19(月) 22:57:02 ID:1uvesJvY0
>>148
ワゴンRはたいした宣伝費も使ってないが、一番売れてますが?
経済性と利便性が同時に実現してれば当たり前です。

ウィルコムは?
経済性だけで、不便なことが多すぎ。
2ちゃんるで工作してるようなォタ層じゃなくて、一般消費者は認めていない証拠です。
152非通知さん:2006/06/19(月) 22:58:06 ID:fKJ5ISgD0
認めてないと言うか、認識していないが正しい。
153148:2006/06/19(月) 23:04:33 ID:LfcPDbk40
>>149
ボダは広告費の割にあんなんだから問題なのであって、仮にWILLCOMが広告をあの程度打てば
もっと純増するのは事実だろう。確かにアンチがWILLCOMは端末が悪いと必死にけなす端末はどう見ても
ボダよりは見劣りするがボダの純増はWILLCOMよりヤバイっつーのはアンチの理論からすればおかしいよね。
アンチは物事をいろんな視点から客観的に見た方が良いね。漏れもまだまだ視点が偏ってるけど。
まあ課題はエリアだけど、都市で生活していれば困らないレベルには到達している訳で田舎はBPSKとかで
改善されるであろうから悲観することはなかろう。
154非通知さん:2006/06/19(月) 23:07:06 ID:gbKFRRlr0
>>ワゴンRはたいした宣伝費も使ってない

発売から数年、年間を通してCMを流しているわけなんだが
その金額はたいしたことはないらしい。
155非通知さん:2006/06/19(月) 23:13:50 ID:1uvesJvY0
>>153
BPSKはCSがあって初めて機能するもの。
まずCSがない「ほったらかし地域」が多すぎなのが、携帯と全く違うんだ。

携帯はなんべんなく使えるエリアを目指して構築している。
ウィルコムは、人がいる場所だけ構築して、あとは人口カバー率を利用しまやかしのエリア拡大を宣伝している。

実際使えばエリアの狭さが段違いなのはわかるだよ。
都市部のヒキコには死ぬまでわからないだろうけどさ。
156ブー:2006/06/19(月) 23:14:39 ID:xJkU5OqX0
宣伝です。すんまそ。
http://www.k5.dion.ne.jp/~nice/02/index.html
157非通知さん:2006/06/19(月) 23:22:21 ID:prppKFls0
>>155
北海道なんか行かないから、北海道の話をされても
何とも思わないな

むしろ、俺の地元は関東の政令指定都市たが
市内でも延々と圏外の場所がある

まぁ別に困らんが
158148:2006/06/19(月) 23:29:11 ID:1QkOKlQc0
>>155
人を引き篭り呼ばわりとはエスパーか何かですか?すごいですね。
ま、たしかにBPSKには時間がかかりそうですがね。現在の3Gキャリアのすべてが
マクロセル方式を採用しているのでエリアが広いと言われればそうでしょうが、1.5Ghz〜帯等は
直進性が強いという特徴を持っていて回り込みが弱いのでスポット圏外が発生しやすいです。
PHSは1.9Ghz帯を使っていますが基地局が多いのでカバーが容易になるので都市部では
強く、またトラフィックが発生しにくい利点があります。だから通話定額が(ry
しかし郊外では圧倒的にPDCが強いというのは認めるべきですね。
まぁ、いろんな意味でデュアルが一番良いんだろうね。
159非通知さん:2006/06/19(月) 23:34:45 ID:fKJ5ISgD0
ドッチーモのPHS側をウィルコムにできればある意味最強になるかもねぇ。
ツインウェーブ効かないとかあるから、ある意味止まりだけど。
160非通知さん:2006/06/19(月) 23:34:57 ID:a/M2jVUT0
>>158
いかにエリアってものが大事かわかります?
2G→3G シームレス移動を実現させたauがなぜDoCoMoから3G首位の座を奪ったのか?
結局エリアの不備がユーザーに不評でauの流れになったのです。

機能・サービスも大事だが、なによりエリアです。携帯はまずそれにつきる。
161非通知さん:2006/06/19(月) 23:38:15 ID:fKJ5ISgD0
そのauのエリアがシュリンクで微妙になっている罠。
FOMAとユーザ数近いのに無線帯域は段違い(800MHzも一部ドコモに譲った)、アンテナ数も少ないもんねぇ。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1147084265/679,702
162非通知さん:2006/06/19(月) 23:41:49 ID:prppKFls0
>>160
> 2G→3G シームレス移動を実現させたauがなぜDoCoMoから3G首位の座を奪ったのか?

CDMA2000 1x 22,498,900
W-CDMA NTT DoCoMoグループ 25,361,400

すまん
解説してもらえるか?
163非通知さん:2006/06/19(月) 23:42:47 ID:CHPGmg3I0
>>162
グループでやるな。
最近だろ?DoCoMo単独で増えだしたのは。
164非通知さん:2006/06/19(月) 23:46:25 ID:prppKFls0
>>163
グループでまとめないと、どうみるんだ?
TCA見たことあるか?
165148:2006/06/19(月) 23:46:56 ID:tI4eUfXz0
>>160
auが2Gのときコケていたおかげで800Mhz帯に余裕があったからだろ。
ドコモは既にmovaに人大杉だったおかげでFOMAは回り込みの良い800Mhz帯を使えなかったし。
auのエリアはWILLCOMより遥かに広いがマクロセルを採用している限り通話定額・PC接続定額
なんざ不可能。やった瞬間轣轢・トラフィック祭りだろ。だからエリアはauだがサービス(方式)はWILLCOM
が良い訳で、誰もが納得する最高の携帯キャリアは存在しないからどちらか自分にあった方を選択するのが良い。
ま、視点が偏っている奴に何を言っても無駄か。
166非通知さん:2006/06/19(月) 23:49:35 ID:LJzQSpXo0
どんなサービスだろうと
使えないエリアじゃ意味ないよね。  Vodafone WILLCOM
167非通知さん:2006/06/19(月) 23:55:41 ID:fKJ5ISgD0
そうだね。
で、ここは恵まれてる400万契約の人が喜びを感じるスレなんじゃないの?w
168非通知さん:2006/06/20(火) 00:01:51 ID:kamyffQA0
>>166
日本の全国民が一年間に全員、山なり辺境の地に行くとでも?
一年間に数日しか行かないようなところに設備投資しまくるのは
正直賛同しかねる。が、使えた方が良いけど使えるに越した
ことはない程度。まあ、あなたにWILLCOMはあっていないよう
ですからおとなしくauの携帯でも使ってなさい。
169非通知さん:2006/06/20(火) 00:05:24 ID:OLeeA4ma0
ま、使える人には使えるし、使えない人にとっては使えないってこった。
170非通知さん:2006/06/20(火) 00:11:38 ID:1Lsw+lfj0
>>169
まったく同意。

そして使えないものを延々持ち続けて文句言い続けるのはただの馬鹿。
むしろ単発IDは使えている証拠である可能性も高いので、ただの基地外といえる。
171非通知さん:2006/06/20(火) 00:16:56 ID:FbHGv8o20
山中湖以外のアンチが粘着する真の理由が知りたい。
(山中湖は以前自分でばらしてるから)

・女にピッチを馬鹿にされた。
・WILLCOM使いの女にふられた。
・首領様の命令。

他は?
172非通知さん:2006/06/20(火) 00:21:24 ID:fC1L1RGA0
基地害信者(通称:蛆虫)の暴言や素行の悪さ
173非通知さん:2006/06/20(火) 00:28:51 ID:67llQFwH0
またマジレスするとIRは3月締めのが5月末に公開されたばかりなんだが。
通話定額が始まって色々数字が変化しまくりの2005年度上期と違い、
下期の数値は十分最近の傾向かと。
ちなみに2004年度上半期から法人が40%以上を占めているし、
2005年度は両期共法人46%。Air-EDGEが始まってから法人が伸びたが
通話定額が始まってから横並びになったと見るべきか。

>>165
両方を妥協するとVodaになるという微妙に悲しい現実w
でもV3Gの高速パケットは文字通り網の規模に対してユーザー数が少なすぎる故に実現できるという罠。
174非通知さん:2006/06/20(火) 00:33:30 ID:cqU2vKoZ0
しかし、auがエリア最高で携帯で一番だと言うなら、
FOMAの契約数位、軽く超えなきゃおかしいはずだよなぁ。
ある程度のラインを満たしたら、それを上回るスペックがあっても
決定的な武器にならない証拠じゃねーの?

>>171
・話し相手がいる相手が憎い
・楽しそうにしている奴等が嫌い
・相手にしてもらえる唯一の場所だから
175非通知さん:2006/06/20(火) 00:39:15 ID:WD9HCUfN0
>>171
書き込みアルバイトも混じっていると思われ・・・
冷房の時期に降雪時期の話題を持ち出すのは、夏向きのネタが親分から送られていないから。
176非通知さん:2006/06/20(火) 00:51:45 ID:cqU2vKoZ0
つーか、雪山ネタも北海道ネタも車ネタも山中湖ネタもauとの比較ネタも糊だろ。
去年からパターンだからな。
しかし、あんなのが他にたくさんいるのか?日本に。
俄かには信じられないな……
実際、ほとんど糊だろ?
177非通知さん:2006/06/20(火) 00:57:44 ID:vhwD6Ant0
憶測の域を出ない陰謀説で妄想しても仕方が無い。
もっと圏外の話をしようぜ。
これ以上被害者を出さないためにも、真実の啓蒙が必要だ。
ウンコムのエリアが狭いという真実のな。
178非通知さん:2006/06/20(火) 01:22:05 ID:uAIq5JcC0 BE:638296496-
いきなりウィルコム1台にしちゃう人は余程の覚悟がある人だけでしょ?

まずは携帯にプラスして持ってもらう(そして、最終的にウィルコム
だけで十分だと思ってもらえれば嬉しい)という売り方をウィルコム
自身がしているわけで。圏外の被害者って大げさ過ぎw
179非通知さん:2006/06/20(火) 08:50:32 ID:KCJCOJFe0
リファレンスとして、エリア内でも容赦なくやってくるauのシュリンク圏外の話もしていいのかな?
ほら、所によりウィルコムより優れてるからと言って、過信して「被害者になると大変」だからね。
180非通知さん:2006/06/20(火) 08:57:42 ID:AaDFEDMr0
地下一階で酒飲むときに圏外っていうのはねぇ。
サラリーマンとしては致命的でしょ。
「SさんやTさんの携帯電話は圏内なのに、どうしてその場で一緒に飲んでるお前は繋がらないんだ?」と。
信用問題。

ああ、PHSを使う人は飲みに誘われる機会が無いから関係無いか。なるほど。
ニートやフリーターなど貧困層がメインユーザーだから飲みに行く機会なんてゼロ?なるほど。
181非通知さん:2006/06/20(火) 09:20:17 ID:ytMB2Whg0
>>180
妄想が激しいな
182非通知さん:2006/06/20(火) 09:35:50 ID:WD9HCUfN0
>妄想が激しいな
こんな事に参加するなら、妄想が激しくないと勤まりません・・・
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/12/17/1541.html
M'telの普及目標について外越氏は「最初の12カ月で169万台、その後3年以内に500万から
1,000万台を目指す」とし、携帯電話のヘビーユーザーを取り込んでいく考えを明らかにした。
また、「2004年1月には車で移動しながら使えるサービスを発表する」予定だという。

BMC、PHSデータ通信網を介したインターネット電話システムを開発
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/4245.html
M'tel Carシステムは、PCにデータ通信用のPHSと無線LANアダプタを装着、無線LAN機能を
搭載した電話端末間とアドホック通信を行なうことで、PHSデータ通信網を介して電話が可能
なシステム

それが結局、紆余曲折の末こうなった・・・
http://www.bmc-j.net/
ウィルコム取り扱い始めました・・・
183非通知さん:2006/06/20(火) 10:18:45 ID:auBz+SR60
上野のホッペルボッペルは携帯が圏外だよ。
184非通知さん:2006/06/20(火) 11:08:08 ID:3aMEaLmW0
ほとんど電波入らないところで無理矢理使ってる上にダイソーでこないだ買ったハンズフリーが糞でストレス溜りまくり
電波悪くなきゃハンズなんて使わなくてすむのに
185非通知さん:2006/06/20(火) 11:26:42 ID:cymKKAgd0
>>184
自分の行動範囲エリア位調べてからキャリア選ぼうよ・・・・・・ストレス溜まると禿るよ

186非通知さん:2006/06/20(火) 11:31:53 ID:wuEPGDlp0
>>180
高層ビルで、携帯電話が圏外で、WILLCOMだけ圏内とかあるよーな。
187非通知さん:2006/06/20(火) 13:12:34 ID:Ejmxsg6u0
都内23区ではエッジのほうがFOMAより使えるという噂は本当ですか?
188非通知さん:2006/06/20(火) 13:15:21 ID:7J0hg2Tc0
>>180
仕事終わって、飲み屋に行ってヨッパでまともな仕事の話をするなんて
おめでたいな。仕事終わってからの携帯の用途って家に「今日遅くなる
から」程度の電話だろう。
重要な案件はシラフのほうがいいから、逆に携帯切って飲むぐらいの
ほうが良いと思うよ。
189非通知さん:2006/06/20(火) 13:42:40 ID:ZN817vvsO
都会でも羽田空港近辺とか、東京モノレール沿線、 お台場の一部・江東区あたりの工場地帯 とかかなり圏外なんだけどなぁ
人は住んでなくても工場はあるし車での移動ではよく通る


そんな場所はFOMAは繋がるがWILLCOMは圏外

エリアのことは語らないほうがいいと思うよw


190非通知さん:2006/06/20(火) 14:05:46 ID:WD9HCUfN0
>>189
使えないと思うなら、無理して使わないで解約する事をお勧めします。

>エリアのことは語らないほうがいいと思うよw
そうです、穴の無いキャリアは無いですよね。
191非通知さん:2006/06/20(火) 14:56:27 ID:wuEPGDlp0
>>189
仕事で羽田空港は利用するけど、モノレール上ではトンネル区画以外は、ほぼ圏内。
お台場の某データセンターに行くけど、ほぼ圏内。つか、どこが圏外か分からん。
江東区あたりの工場地帯は行かないけど、エリアマップで確認する限りは問題無いように思える。

10年前の経験だけで話をしている人が多い気がするなヽ(´д`)ノ
192非通知さん:2006/06/20(火) 15:20:14 ID:0k95IOsM0
でも、10年以上前と言えば、開業直後の大停波事件。
193非通知さん:2006/06/20(火) 15:49:30 ID:SGWrkIUK0
山手線内では一度も圏外にならなかったよ。全然使えると思った。エッジは
194非通知さん:2006/06/20(火) 15:55:59 ID:WUKVjCn40
目黒と
品川田町間で繋がりにくい気がする
195非通知さん:2006/06/20(火) 15:58:34 ID:DT1KYLdhO
池袋芸劇裏手。
アンテナ見えるのにかなりの確率で通話断。なんでじゃ
196非通知さん:2006/06/20(火) 16:02:36 ID:cIO8SMsO0
記念真紀子
197非通知さん:2006/06/20(火) 16:34:46 ID:ZN817vvsO
>>191
この前いったばかりだけど東京モノレールは
地上で圏外&雑音が凄くて話せませんでしたが?

強制切断もありましたが?
198非通知さん:2006/06/20(火) 17:07:27 ID:WD9HCUfN0
>>195
>アンテナ見えるのにかなりの確率で通話断。なんでじゃ
http://www.willcom-inc.com/cgi-bin/Map4_txt.cgi?Mcod=13&Meki=&Mlat=35.726694&Mlon=139.711889&Mzom=5&Mmov=5&Mpag=9&Mtyp=4&Msvg=0&Mcrc=0?149,144
最寄のアンテナまで約80mです
半径 250m 500m 1km 2km
アンテナ数 24 78 223 512
確かに、なんでじゃ?というしかないですね。

>>197
>地上で圏外&雑音が凄くて話せませんでしたが?
機種は?
以前、第二京浜池上附近で切れまくりの方ではないですか。
199非通知さん:2006/06/20(火) 17:26:08 ID:ZN817vvsO
>>198
味2で通話できなきゃ無理だよ。
本当だから実際に今日にでも行ってきて確かめてくれ。
200非通知さん:2006/06/20(火) 17:42:51 ID:ZN817vvsO
東京モノレール

天空橋〜整備場〜昭和島 の地上は圏外&ギリギリで通話はかなり厳しい状態です。
今日にでも確かめて報告ヨロ!


実際に試したわけでもなくHP上でみて「繋がるはずだ!」を
「実際繋がるし困らない」などと言わないで欲しい。
201非通知さん:2006/06/20(火) 18:04:25 ID:wuEPGDlp0
>>200
その辺、地下区間がいっぱいないか?
202非通知さん:2006/06/20(火) 18:06:48 ID:ZN817vvsO
>>201
地上にでたらすぐにしゃべってみたけど無理だったよ
203非通知さん:2006/06/20(火) 18:10:29 ID:wuEPGDlp0
>>202
短い地上区間でダイヤルして、相手が出てから話しをしているか?

携帯電話もたぶん同じだが、通話前に「もしもし〜」とか言っても返事はないよ。
204非通知さん:2006/06/20(火) 18:15:21 ID:sUMDADXf0
バリ5の証拠画像が出たら笑えるなw
山王ビルの二の舞だ。
205非通知さん:2006/06/20(火) 18:16:14 ID:dkdfnN4Z0
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2080238/detail

 一時期、消滅するともいわれたPHSだが、今では逆に盛り返してきている。
ウィルコムの使用層は現在、若者・サラリーマンであり、携帯電話と併用している人も多い。
通話地域が拡大するなど利便性が増せば、機種の進化と共に世間にもっと浸透するのではないだろうか。
206非通知さん:2006/06/20(火) 18:22:21 ID:SeOlOrmJ0
相変わらずwillcomに劣等感抱く携帯ヲタが粘着してるようだなw
207非通知さん:2006/06/20(火) 18:56:56 ID:FbHGv8o20
http://www.willcom-inc.com/cgi-bin/Map4_txt.cgi?Mcod=13111042002&Meki=&Mlat=35.538673&Mlon=139.770702&Mzom=6&Mmov=5&Mpag=9&Mtyp=4&Msvg=0&Mcrc=0?262,168

東モノで繋がりにくい箇所があるのはガチ。ついでに関係ないけど、京急天空橋が圏外なのもガチ。

でも、見れば分かるとおり、この区間の地上部分は本当に短くて、通り過ぎるのに数分もかからないほどだ。
なんで、ぜひ携帯電話でこの区間を使って「意味のある」会話が出来るかどうかやってみて欲しい。

まぁ、嘘吐きは100の嘘を言うより、99の嘘に1の真実を混ぜるほうが信憑性が増すわけだからね。
208非通知さん:2006/06/20(火) 19:04:45 ID:ZN817vvsO
>>207
携帯は短い区間でも確実にしゃべれたけど
ウィルコムはほとんどしゃべれなかった


これが捏造もないただの事実です


都合の悪い事実は詭弁でかわすけど、これがウィルコムの23区内のある場所での品質です
ちなみにauは普通になにごともなく喋れました!
209非通知さん:2006/06/20(火) 19:07:38 ID:ZN817vvsO
別にここだけの話ではないよ。
ウィルコムは都心では携帯より繋がるって印象づけるのは
間違いだと言ってるだけです

一応au・ウィルコム・FOMA持ちです
210非通知さん:2006/06/20(火) 19:12:22 ID:WD9HCUfN0
走行中の電車内での通話性能を競われてもなぁ・・・

>これがウィルコムの23区内のある場所での品質です
>ちなみにauは普通になにごともなく喋れました!

一つを示して全体を判断しようとするのは、いかがなものか?

>>208
近所のヤタガラスを祀った神社で必勝祈願しましたか?
211非通知さん:2006/06/20(火) 19:14:17 ID:FbHGv8o20
>>208
しゃべれたかしゃべれなかったかを訊いてるんではなくて会話が成立するくらいの時間しゃべれるかどうか
訊いてるんだよ。
212非通知さん:2006/06/20(火) 19:17:35 ID:6K06bjiw0
携帯とPHSを同時に持っていた事は1ヶ月しかないから、
同時に比べる事は殆どできなかったけど、別にウィルコムで
「どっちでもいい」程度に不自由しないのが実体験だった。
埼玉南部在住で昼間は北区〜新宿区が生活圏。

>>209
素朴に聞くが、なんで3つも持ってるの?
リアルな知り合いにそんなのが居たら、確実にヒくが。
23区でも生活圏は個々人で多様だから、どこそこで繋がらなかったってんなら
それは「フーン」と思うだけだけど、そんなに繋がらないなら、
ウィルコム切り捨ててしまえばいいのに。ついでにauとFOMAのどっちかも。
相手はそこまで貴方といついかなる時も連絡取りたいとか思ってないよ。
213非通知さん:2006/06/20(火) 19:24:30 ID:ZN817vvsO
>>211
普通に余裕で会話できるくらいに地上なんだが…。
もしかして一瞬のことを大袈裟に言ってるとでも思ってるのか?
なら今日明日にでも確かめてこいよ
214非通知さん:2006/06/20(火) 19:33:18 ID:1Lsw+lfj0
使えないっていうなら証拠画像でも出せばいいのに。

せっかくFOMAやau機を持ってるのに、
くっついてる高解像度のカメラは役立たずなのかね。
215非通知さん:2006/06/20(火) 19:33:19 ID:ZN817vvsO
要するに
ボーダフォン信仰者がボーダフォンだけしか持たずに
ボーダフォンは最近電波はいい、俺の生活では困らないって言ってるのと全く同じ。
それより酷いかな。
エリアに関しては複数キャリアを持って
常にどこの場所でFOMAが圏外で
WILLCOMが繋がるのか言って欲しいものだよ

印象操作ばかりで信者の言ってることは(ry
216非通知さん:2006/06/20(火) 19:33:56 ID:FbHGv8o20
>>213
あいにく、東京に住んでないんだ。それに、auの携帯も契約してないから。
確かめてあげるから、羽田空港までの交通費と、宿泊費、今すぐ使えるauの携帯電話、仕事を欠勤するから
その分の給料の相当額を、振込じゃ間に合わないから、貴方が直接、持ってきてよ。

しつこいようだけど、地上を走っている時間は何分あった?そのうち会話した時間は何分?
相手は何回コールで出た?
217非通知さん:2006/06/20(火) 19:36:02 ID:SeOlOrmJ0
>エリアに関しては複数キャリアを持って
キモイ

>常にどこの場所でFOMAが圏外で
>WILLCOMが繋がるのか
http://www.willcom-inc.com/cgi-bin/Map4_txt.cgi?Mcod=46&Meki=&Mlat=31.343842&Mlon=130.522601&Mzom=6&Mmov=5&Mpag=9&Mtyp=4&Msvg=0&Mcrc=0?189,153
↑こことか
218非通知さん:2006/06/20(火) 19:39:11 ID:SeOlOrmJ0
ここというより、その辺り一帯、小学校も入らんよ。FOMA
219非通知さん:2006/06/20(火) 19:39:21 ID:JqkARwaG0
>>215
そうだね。auヲタのauには圏外が無い発言とかその典型だね!
220非通知さん:2006/06/20(火) 19:48:43 ID:OJnWqzNW0
auの人口カバー率は130%だったっけ。

221非通知さん:2006/06/20(火) 19:56:04 ID:IJyqJnr40
都内では使える(笑)
23区では使える(笑)
222非通知さん:2006/06/20(火) 20:27:19 ID:YPwTjFDh0
WILLCOMが東京モノレールの地上部分でほとんど話せないのは本当だよ。
この前そうだったから間違いないよん。
223非通知さん:2006/06/20(火) 20:36:47 ID:6K06bjiw0
>>222
ああ、あんたいつぞやモノレールの走行区間でわざわざ計測してた人か。
「よくやるなぁ」と思って呆れていたけども。
224非通知さん:2006/06/20(火) 20:37:43 ID:67llQFwH0
ま〜昭和島<>天空橋間は整備場駅停車時間含めて一応4分ある。
整備場そのものにはアンテナ建っているけど、駅あたりに1つ欲しい状況ではあるな。
実際に圏内か圏外かはお盆の時に調べてみようっと。
225非通知さん:2006/06/20(火) 20:54:28 ID:FbHGv8o20
ZN817vvsOは逃げたな。
226非通知さん:2006/06/20(火) 21:00:03 ID:1Lsw+lfj0
しかしアンチがこうもマナーを守れない社会悪とは思わなかった。
227非通知さん:2006/06/20(火) 21:00:12 ID:WD9HCUfN0
>ZN817vvsOは逃げたな。
そのうち別のIDで登場するでしょう。
>>209
228非通知さん:2006/06/20(火) 21:14:45 ID:1Lsw+lfj0
質問スレ見たら、どうでもいいチラ裏書いてた>ZN817vvsO
229非通知さん:2006/06/20(火) 21:17:37 ID:67llQFwH0
そういやFOMAも持っているのにauの話しかしなかったね。
一応全駅開通らしいから繋がるんだろうけど<FOMA
230非通知さん:2006/06/20(火) 21:20:33 ID:dkdfnN4Z0
>>215
挙証責任ってどっちがあげるべきなのか知ってる?
ふつうは疑いをかけたほうが証明するものなんだよ。
大学で勉強してないの?
231非通知さん:2006/06/20(火) 21:26:47 ID:FtKOnHOz0
携帯は使えるが、ウィルコムPHSは圏外なんか、いくらでもあるぞ。
例を挙げると 神奈川県西部地区の小田原、足柄地区は圏外たくさんあるぞ。

辻村植物園、小田原市いこいの森、フラワーガーデン
市立久野霊園、小田原市立斎場
お隣 南足柄市内 矢倉沢全域 アサヒビール神奈川工場など
そのとなり足柄上郡 山北町 丹沢湖と中川温泉

開業して間もない1996〜1997年は小田急線海老名以西は
圏外だった頃から考えれば使えるようになったけどねぇ。。。。。
232非通知さん:2006/06/20(火) 21:36:30 ID:ytMB2Whg0
>>188
すみません
仕事終わって飲んでる上司に
無理矢理連絡取って仕事頼んだことあります

あれはマジですまんかった
233非通知さん:2006/06/20(火) 21:58:50 ID:ytMB2Whg0
ついでに書くと
その上司はau使ってたが、店が地下だったので圏外だった
お店に電話して呼び出してもらったよ

>>231
誰も面的なエリアにおいて
ウィルコムの方が携帯より広い何って言って無いと思うが
で"携帯"なら電波受信したって何処のキャリアのどの通信方式?
4キャリア7方式、全部試したの?
234非通知さん:2006/06/20(火) 22:07:34 ID:GnOS8HoP0
>>233
auの携帯とドコモムーバしか試してないよ。
235非通知さん:2006/06/20(火) 22:14:19 ID:ytMB2Whg0
>>234
じゃぁ"携帯で"と一般化するのはよくないな
236非通知さん:2006/06/20(火) 23:22:39 ID:/7OU/gRn0
さんざん外出だけど
固定からかける場合携帯より高いケースが多い気がする。
特に相手のPHSが固定から遠距離だったり、
PHSがもっとも得意な 市内(MA)でも
一通話ごと10円+10円で最低でも20円(税抜き)
1分未満の短時間通話が高いのが目に付く!
 
それからよく言われてるけど
定額プランで、ウィルコムから固定か
ウィルコム同士なら安いが 
固定からウィルコムだと固定から携帯に比べ高いので 
迷惑がられてるよ。 
237非通知さん:2006/06/20(火) 23:36:14 ID:1Lsw+lfj0
突っ込みどころの多い煽りだな。
238非通知さん:2006/06/20(火) 23:43:31 ID:fhnkNwF70
>>237
短時間通話はウィルコムよりドコモ、auの携帯の方が
安いのですが何か?
探したけどウィルコムはどこの固定電話会社から
発信しても最低20円かかる
NTTの加入電話(ISDN含む)から発信なら
26秒未満なら携帯の方が安いぞ!
IP電話含めても固定からPHS場合、10円でかけられない
ウィルコムor携帯からウィルコム含めたPHSなら可能。
239非通知さん:2006/06/20(火) 23:48:41 ID:uAIq5JcC0 BE:94562742-
>>236
散々言われてるけど、NTTの固定電話から特に中継事業者を
選ばずに携帯にかけた場合、最初の1分の通話料は

→NTTドコモ 24.5〜31.5円
→au 31.5〜42円
→vodafone 42円
→Tu-Ka 42〜52.5円
→ウィルコムPHS 21〜52.5円

…そんなに高いですか?
auにかけると、相手が市内でも31.5円/分ですけど…。
240非通知さん:2006/06/20(火) 23:49:10 ID:1Lsw+lfj0
もっときちんと調べてから戻ってくることを薦める。

それに固定→携帯の場合、通話方法が何通りかあるので
その際に出てくる金額の差や通話先キャリアなどの違いなど
すべてを対象にしないと比較になりゃしない。
241非通知さん:2006/06/20(火) 23:57:48 ID:7c1Hp34g0
狂ポソや零擦のフルブラウザを一日中眺めてニタニタしているニートには
通話料なんて関係ありませんよ。(ワラ
そもそも通話する相手なんていませんから。
ウンコム同士なら定額とか言って虚勢を張っていますけど、そう言っておけば
ニートの引き篭もりだとは思われないだろうという浅知恵なんです。(ガハハ
242非通知さん:2006/06/21(水) 00:00:57 ID:2i8XFaF00
>>240
固定から携帯なら
ドコモ、auなら30秒未満の短時間通話なら
直接携帯番号かけた方が安い
30秒以上なら、0033モバイル使って安くすましてるよ。
携帯にかけるのも普段は500円以下
多くても、1000円未満だからこの方法でやってる。

IP電話も面倒、携帯はauやボーダフォン、
場合によってはウィルコムでもかまない、
固定はNTTの加入電話じゃないと困るので。。。。。
243非通知さん:2006/06/21(水) 00:03:36 ID:OCpoqNFT0 BE:141843762-
まぁ、糊も負けず劣らず、WINプランSS(無料通話がわずか
最大25分!)で無料分が余るような人だったはずだけどねw
244非通知さん:2006/06/21(水) 00:08:34 ID:NpT7kLKq0
>ドコモ、auなら30秒未満の短時間通話なら
条件つけないと、安くないのね・・・それを超えたらどうでしょう?

>多くても、1000円未満だからこの方法でやってる。
そういう使い方なら、それでもよいでしょう。
245非通知さん:2006/06/21(水) 00:08:48 ID:02m8Ly9D0
>>242
うちは、ひかり電話だから選択しないんだよな
246非通知さん:2006/06/21(水) 00:38:38 ID:mjlkPVcA0
ここでFOMAとウィルコム漏れ様の登場ですよ
247非通知さん:2006/06/21(水) 00:38:57 ID:UOsSuqtq0
というか、「26秒未満の短時間通話が高い」を「1分未満の短時間通話が高い」と表現するのがすげぇ。
248非通知さん:2006/06/21(水) 01:07:18 ID:EELDxB5Q0
26秒未満の短時間通話?

それっていたずら電話じゃねーか。
249非通知さん:2006/06/21(水) 01:16:51 ID:VQvkiz0t0
親が携帯持ってないとかならともかく、
メールで済ませたほうが互いに迷惑かからなさそうな秒数だな。
250非通知さん:2006/06/21(水) 06:19:11 ID:LwCWfRWo0
「PHSは○○の場所で使えなかった」という書き込みに対するPHS信者のレス

→○○で使えないからといって、エリアが狭いという事の証明にはならない(屁理屈派)
→○○で飲むような場合は、むしろ圏外である方がいい(「逆に考えるんだ」派)
→○○で4キャリア7方式、全部試したのか(無理難題を提案して煙に巻く派)
→○○に行くような場合は、トランシーバー機能を使えばいい(自分自身も使ったこと無い機能を持ち出す派)
→○○で圏外ならば、他の人の携帯電話を借りればいい(それじゃアンタPHS自体持ってる必要ねえじゃん?派)
→○○に昨日たまたま行ったけど圏内だったよ。バリ5だったよ(虚言派)
251非通知さん:2006/06/21(水) 06:29:02 ID:OCpoqNFT0 BE:744679679-
そもそもPHS1台持ちばかりだというのがアンチの妄想。
252非通知さん:2006/06/21(水) 07:14:50 ID:by11iiZ/O
でもPHSだと一日中圏外とかもあるし
その時の携帯でのパケット代を考えると、結局割高になったり。。
やっぱり携帯のパケ代は高いのでパケット定額は外せない。
家からの連絡電話もPHSのほうが高いから携帯にかけてくるし。

PHSの需要って結局PC接続のときだけなんだよね
253非通知さん:2006/06/21(水) 07:36:31 ID:Gpu+5l1H0
>252
引き篭りのキミは、わざわざ携帯からじゃなくて
固定ブロバン使ってればいいじゃんw
254非通知さん:2006/06/21(水) 08:01:13 ID:Nq7PvQwF0
つまりPHSは、エリア的にかなり厳しいから携帯の替わりにはなりえない。
PHSしかできないこと。。

PC接続定額 があるからそこだけ使い倒せばいいだけですね。
255非通知さん:2006/06/21(水) 08:34:08 ID:HAZbDvImO
都区内でも車で動いてるとウィルコムは使い物にならないんだよね
地域の問題じゃないと思うよ
256非通知さん:2006/06/21(水) 08:44:57 ID:02m8Ly9D0
>>255
と北海道から書き込まれても
257非通知さん:2006/06/21(水) 08:46:19 ID:gzqbMiAw0
自分が使えなくても他の人が使えないことにはならないから。

逆にau勝が縛り多くて使えないってのも、他の人全てにとってそうではないしね
258非通知さん:2006/06/21(水) 08:48:07 ID:zs4PFlSm0
>255 都区内ってどこの都区内?練馬のダイコン畑?
259非通知さん:2006/06/21(水) 08:50:35 ID:p1PF/xXT0
>>248
手短な用件なら、25秒有れば充分伝わると思うよ。
お袋が親父の携帯にかけるときそんな感じ。
○○さんから○○の注文有った程度ならね。
だから通話エリアがヴォーダフォンやauよりエリアが広く
26秒以内の短時間通話なら
10円でかけられるドコモムーバにした。
Eメールもiモードもやらんし
発信もするが、基本料金に含まれてる無料通話分で間に合ってる。
携帯料金も基本料金の3600円で済んでるし。
トータルで考えれば、ウィルコムより安いじゃないか。
260非通知さん:2006/06/21(水) 08:53:55 ID:Nq7PvQwF0
>>258
都内繁華街でも車での移動時は厳しいよ。
こないだ渋谷→246→西麻布右折→麻布消防署の抜け道で走りながらしゃべったけど、
頻繁に起こる無音や雑音、しかも二回切断。
正直、車でよく移動する人、営業マンなどには全く向いてない。
261非通知さん:2006/06/21(水) 08:54:24 ID:HAZbDvImO
文京 千代田 新宿 豊島
荒川 足立 台東 北 練馬 江戸川
262非通知さん:2006/06/21(水) 09:00:35 ID:gzqbMiAw0
車でよく移動しながら通話する人ね。
会社によるが、うちの営業はウィルコムでこまってない
263非通知さん:2006/06/21(水) 09:01:00 ID:by11iiZ/O
エリアがダメだから携帯の代わりにはならない はげ同
264非通知さん:2006/06/21(水) 09:02:49 ID:HAZbDvImO
困ってないと言い張るのは構わないけど
実際に使い物にならんよ
265非通知さん:2006/06/21(水) 09:07:44 ID:zs4PFlSm0
そー言ゃウイルコムの端末には外付けの外部アンテナ(しかもブースター付き)が社外品で販売されてないよね。もともと電波が弱いんだからあってもおかしくはないよ。特に移動中は。一般携帯ならそんなアンテナいくらでもあるのに。
266非通知さん:2006/06/21(水) 09:09:07 ID:Nq7PvQwF0
>>262
使ってる人の話とはとても思えないです。
都内でもどんな場所だろうが、移動時では相手が「不快」なんです。
無音のため会話の流れが頻繁に止まるからです。
回避するためには
移動しないで一端停止してずっと話さなければなりません。
コスト重視でそれが一番の会社はそれでもいいでしょうが、仕事の効率はかなり悪くなるでしょうね。
仕事柄イヤホンで走りながらよく話しますが、無料のウィルコム同士ならなんとか我慢できる程度です。

何度か切断もしますし一端切断されたら、対固定の場合また余計にお金かかるわけです。
効率も悪い、通話料も思ったりかかる。
あまりよいものではありません。
267非通知さん:2006/06/21(水) 09:39:30 ID:6sPAbIuX0
movaでも無音は起こるが、movaの場合は背景音(ホワイトノイズ)も一緒に途切れるから、
「今途切れたな」というのがわかる。

しかし、PHSは無駄に音質がいいので、ホワイトノイズがほとんど無い。
だから、途切れた為の無音なのか、単にしゃべってないから無音なのか、それが判別できない。
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これが致命的。特に仕事の上では。復唱すれば良いというレベルの話では無い。
268非通知さん:2006/06/21(水) 10:23:07 ID:t7yYQADv0
一所懸命に特殊な例を持ち出して煽ってる香具師がいるようだが、それって携帯電話にも
言えることなんだよな。
オレも携帯電話で無音や雑音、圏外を経験したことがある。
程度の問題にしても個々の環境で違ってくるから一概には言えない。

言えることは、ウィルコムが着実に契約者数を増やしているということ。
それは消費者がウィルコムの価値を認めたことに他ならない。
269非通知さん:2006/06/21(水) 10:49:25 ID:by11iiZ/O
auとDoCoMoの数分の一だけどね。。
これはやっぱりCMとか知名度とか逃げるんだろうなぁ。
都市部で普通に使えるなら大阪や名古屋でもっと増えなきゃおかしいよ。
270非通知さん:2006/06/21(水) 11:15:02 ID:t7yYQADv0
増えたら増えたで水増しじゃないかと言ったりしてな。
271非通知さん:2006/06/21(水) 11:32:30 ID:HAZbDvImO
携帯電話の5パーセントしか売れてないわけだが
272非通知さん:2006/06/21(水) 11:40:18 ID:t7yYQADv0
でも売れているのは事実。
ウィルコム定額プランは、周りにウィルコムユーザーが増えると無料通話できるメリットが増す。
273非通知さん:2006/06/21(水) 11:52:47 ID:d85o5JGG0
皆さん必死ですね(ワラ
274非通知さん:2006/06/21(水) 12:00:57 ID:HAZbDvImO
売れてないよ
275非通知さん:2006/06/21(水) 12:07:42 ID:by11iiZ/O
半分以上が通話定額めあての法人だから
先月はて多くても3万契約以下だしな

通話定額、PC接続定額があってこれでは
完璧に負けてる状態ですよ

やっぱりエリアと端末に魅力がないよね
276非通知さん:2006/06/21(水) 12:18:43 ID:+5E59Dfr0
ウィルコムのアンチ君は、今日も独りで頑張ってるようですねw
277非通知さん:2006/06/21(水) 12:31:20 ID:HAZbDvImO
通話定額っても
ウィルコム使ってる奴がまずいないからなぁ
278非通知さん:2006/06/21(水) 12:35:31 ID:TQZDhB0n0
アンチ業務はカキコひとつあたりの歩合制って本当ですか?
279非通知さん:2006/06/21(水) 12:41:10 ID:HAZbDvImO
マンセー業務は歩合なんだね
280非通知さん:2006/06/21(水) 12:45:10 ID:0rqcDdp60
携帯の日本語入力は賢いって本当ですか?
携帯からの書き込みには、やたら誤字脱字が多いようですが。
281非通知さん:2006/06/21(水) 12:47:01 ID:ovz93OzO0
そうかドコモマンセーは歩合制なのか。納得
282非通知さん:2006/06/21(水) 12:47:12 ID:t8yCdK/z0
>>280
使っている奴次第では、何を使ってもゴミとなる良い例だろう。
283非通知さん:2006/06/21(水) 12:48:06 ID:by11iiZ/O
やっぱり純増数の完璧な負けの後は
そうきましたか(ワラ
284非通知さん:2006/06/21(水) 12:51:45 ID:+5E59Dfr0
ん?ドコモが関東で負けて数ヶ月経ってるが?
285非通知さん:2006/06/21(水) 12:53:03 ID:HAZbDvImO
いきなりドコモと断言するあたりが痛いな
286非通知さん:2006/06/21(水) 12:57:11 ID:+5E59Dfr0
断定じゃなくて断言かw
287非通知さん:2006/06/21(水) 12:57:19 ID:02m8Ly9D0
>>275
何で法人を抜くんだ?
携帯は法人に全く売れて無いのか?
288非通知さん:2006/06/21(水) 12:58:05 ID:t8yCdK/z0
69 :非通知さん :sage :2006/06/17(土) 14:13:11 ID:6UH+gEzfO
102 :非通知さん :sage :2006/06/18(日) 17:06:21 ID:ypslA9tcO
126 :非通知さん :sage :2006/06/19(月) 18:08:39 ID:fZSzvZrsO
189 :非通知さん :sage :2006/06/20(火) 13:42:40 ID:ZN817vvsO
252 :非通知さん :sage :2006/06/21(水) 07:14:50 ID:by11iiZ/O
255 :非通知さん :2006/06/21(水) 08:34:08 ID:HAZbDvImO

毎日のルーチンワークご苦労様です。
289非通知さん:2006/06/21(水) 13:05:58 ID:kUaWZzaH0
今日はこのスレにカキコが集中している。
290非通知さん:2006/06/21(水) 14:00:14 ID:HAZbDvImO
すぐドコモとか言いだすけど、なんか根拠あるの?
291非通知さん:2006/06/21(水) 14:22:32 ID:t8yCdK/z0
290は
図星をつかれて焦っているように見せかけて
実はドコモの工作員だとミスリードさせる
高度なauのGKと思わせて
結局、何も考えていないただのauヲタだろう。
292非通知さん:2006/06/21(水) 14:27:28 ID:67DJMLsB0
なんでいつもドコモって言い出すのかな?
AUとかボーダでも不思議じゃないと思うんだが。
293非通知さん:2006/06/21(水) 15:37:08 ID:AEFj2/aV0
まあ純増の大半が関東関西だからなぁ。
地方の人は
「ウィルコムなんて売れてない」
「ウィルコムなんて誰も持ってない」
と思っても仕方がない。
294非通知さん:2006/06/21(水) 15:54:31 ID:t7yYQADv0
いつだったかNHKで地上波デジタルについての討論会があって、「アナログ放送だと
民放のチャンネルが1つしか映らない地方もあるんですよ」とか言っていた。
地上波デジタルはというと、今の所は観られる地域が限定されていて(しかもアナログ
放送より狭い)、田舎って置き去りにされる場所なんだなと思ったよ。

ウィルコムだけが田舎を置き去りにしているわけじゃない。
295非通知さん:2006/06/21(水) 16:58:48 ID:by11iiZ/O
けど
ウィルコムだけが極端に地方のエリア
悪いのはなぜだろう。。

BPSKという技術があれば基地局から電波の届く範囲はそう変わらなくなる

BPSKを睨んだ基地局の設置をしてないし、はたして今後期待できるのかね?ヤレヤレ。。
296非通知さん:2006/06/21(水) 17:15:20 ID:t7yYQADv0
↑と携帯でカキコしてるのはなぜ?

携帯キャリア工作員乙w
297非通知さん:2006/06/21(水) 17:15:56 ID:mtMGifRX0
飛び飛びの薄い基地局配置はしない方針で来てるので、BPSK開始前にBPSKを睨んだ基地局配置は無理。
BPSK開始してから、BPSK用エリアとして宣伝しないと、移動で途切れすぎて問題になるぞ。
298295:2006/06/21(水) 17:59:20 ID:Y20jCWuUo
>>296
これで満足か?ボケ
299非通知さん:2006/06/21(水) 18:01:38 ID:by11iiZ/O
>>297
だったら裾野市の携帯並のエリア化
いや困らない程度のエリア化も永遠に無理でしょうな。
300非通知さん:2006/06/21(水) 18:05:29 ID:p1PF/xXT0
TU-KAじゃないがメールと通話だけなら
ウィルコムは高いし、エリアも狭い
そんな人は、ヴォーダフォンのプリペイドが最強だ!
5000円で半年使えるし、ファミリーマートとかメジャーな
コンビニで購入、チャージ出来るし。
301非通知さん:2006/06/21(水) 18:08:37 ID:mtMGifRX0
>>299
FOMAプラスエリアと同じ宣伝の仕方をすれば、BPSKでじゃなきゃ繋がってないエリア展開でもOK。
BPSKを始める前にBPSK用エリア展開しろってのは、FOMAプラスエリア展開前にPDCの鉄塔から2.0GHzの電波を出せって言うようなもんだ。
302非通知さん:2006/06/21(水) 18:10:39 ID:tMsZdyC/0
PHS信者「BPSKっていう新技術が採用されると、エリアが携帯電話並に広くなるんだよ!」

…それってつまり、現状では使い物にならないって事ですよね。なるほど。
303非通知さん:2006/06/21(水) 18:10:54 ID:by11iiZ/O
受けだけならボーダフォンのプリペイド最強 月375円

発信とエリア重視ならauのプリペイド 月833円が最強


どちらもカードは割引で買えるから実際はもちっと安くなります
304非通知さん:2006/06/21(水) 18:12:21 ID:p1PF/xXT0
都心から離れ、ウィルコムが通じないでも
甲信越地方、北関東、福島、静岡なら
ヴォーダフォンのプリペイドでたくさんだろ。
よほど山奥いかなきゃ圏外じゃない。
最近は地下鉄でもOK 東京メトロでも使えるし。
固定からかけるとき、ウィルコムより高いと言っても
中継しなくても15秒以内なら安いし。
それ以上なら0033モバイルで安いし。
http://www.vodafone.jp/japanese/pricelist/charge/index.html?cc_4411=
http://coden.ntt.com/service/0033mobile/
305非通知さん:2006/06/21(水) 18:20:26 ID:TQZDhB0n0
>>ID:Y20jCWuUo ID:by11iiZ/O
トリップを知らない池沼ですか?
306非通知さん:2006/06/21(水) 18:20:27 ID:6SNOa7dI0
-y( ̄Д ̄)。oO○ (エリアが狭くて使えないと言いつつ、体験談を必死に語るアンチ・・・何か私怨でもあるんだろうか)
307非通知さん:2006/06/21(水) 18:20:46 ID:Q4J6zXHy0
IDがOの人はウィルコムの有害性を訴えたいのならこんなところでくだまいてないで
量販店でも行ってウィルコムを契約しようとしているカップルでも引き止める仕事を
すりゃあいいのに。
にちゃんで啓蒙するにしても、こんなところに書いたって効果無いよ。
308非通知さん:2006/06/21(水) 18:28:05 ID:3TAxoKrv0
不満ぐらい書くのは2ちゃんでは当たり前。
それより不満かかれたくらいで、
まるで関係者のように必死に書き込む輩のほうが信じられないっす。
309非通知さん:2006/06/21(水) 18:30:26 ID:TQZDhB0n0
同じ奴が同じ不満を文面変えて書く行為が長期間繰り返されているのは
明らかに基地外じみているわけだが。
310非通知さん:2006/06/21(水) 18:31:01 ID:QGuDrLFm0
>>308
自己正当化に必死ですねw
311非通知さん:2006/06/21(水) 18:32:06 ID:VQvkiz0t0
不満書くのはいいけどスレ違いやっているからボコられる。
ま〜ボコる側にも「ちょっとそれは苦しいべ」ってのはいるが(^^;
312非通知さん:2006/06/21(水) 18:35:17 ID:6SNOa7dI0
-y( ̄Д ̄)。oO○ (事実に基づかない不満の表明は、風説の流布と言うのだと思われる)
313非通知さん:2006/06/21(水) 18:41:21 ID:HpUcOw320
あとは事実に基づいてるとしてもどうでも良い北海道辺境ネタとか、参考にならないものばっかだからなあ。
携帯が安いって言うときも蓋を開けたらEメも読めないワロス一家だし
314非通知さん:2006/06/21(水) 18:42:17 ID:AuFgkh+20
>>302
実際いま現在使い物にならないから、
PC接続定額・通話定額・安い基本料金・通話料をもってしても
バカ高いボッタクリ携帯の数分の1なんでしょう。


結論 消費者の判断が契約数として確実にでている証拠 掲示板の印象操作をしても_。
315非通知さん:2006/06/21(水) 18:45:52 ID:aDKKMXdP0
まあ、DoCoMo以外はクソだよな。
316非通知さん:2006/06/21(水) 18:46:14 ID:t7yYQADv0
だから某携帯キャリアはウィルコムの数十分の1の純増数だったわけですねw
317非通知さん:2006/06/21(水) 18:48:13 ID:TQZDhB0n0
某キャリアよりも多い純増数や
全キャリア中でトップの純増率がすべてを物語っているか。
318非通知さん:2006/06/21(水) 18:50:10 ID:CXArkJzO0
Vodafoneとの比較が唯一の心のよりどころか・・・  ww
319非通知さん:2006/06/21(水) 18:52:34 ID:CXArkJzO0
三菱自動車と比較して喜んでるのと変わらない希ガス。
320非通知さん:2006/06/21(水) 18:54:13 ID:t7yYQADv0
音声通話定額サービスの便利さは、周りにウィルコムユーザーが増えてくるとわかる。

競合させようとして始めたサービスがトランシーバーごっこですかw
321非通知さん:2006/06/21(水) 18:57:49 ID:CXArkJzO0
>>320
本気でウィルコムが競争相手と思うなら、高額でもやるでしょうな。
あれはアメリカで流行ってるから導入しただけだろ。
322非通知さん:2006/06/21(水) 19:00:23 ID:t7yYQADv0
アメリカにはウィルコムがありませんからねぇ・・・
323非通知さん:2006/06/21(水) 19:00:57 ID:h0e2CkZm0
テレビ電話も本気かどうかイマイチ分からないな。アレもアメリカで流行ってるからやったのかな?
324非通知さん:2006/06/21(水) 19:03:08 ID:by11iiZ/O
BPSKが始まっても圏外だらけなのはどうして?
325非通知さん:2006/06/21(水) 19:08:29 ID:6SNOa7dI0
-y( ̄Д ̄)。oO○ ( >>324 みたいなのが、典型的なアンチだよな・・・)
326非通知さん:2006/06/21(水) 19:09:30 ID:UOsSuqtq0
ヒント:基地局がないだけちゃうか?   www   
327非通知さん:2006/06/21(水) 19:12:28 ID:QGuDrLFm0
>>325
なにしろ、携帯からのカキコですしねw

追加ヒントつ携帯にBPSKは効きません
328非通知さん:2006/06/21(水) 19:14:54 ID:JM1xc3TV0
エリアが糞な以上、
やはり無理。まじ無理。我慢しても無理。どう勧めても無理。
329非通知さん:2006/06/21(水) 19:22:18 ID:6SNOa7dI0
-y( ̄Д ̄)。oO○ (アンチがもし利用者だとしたら、なぜ解約をしないのか疑問だし、もしアンチが非利用者だとしたら、サービス・エリアに問題があるのか知らないことになるので、発言内容は捏造と言う事になる。どのみちアンチの発言はおかしい。)
330非通知さん:2006/06/21(水) 19:25:33 ID:67DJMLsB0
>>329
会社から支給されてる可能性とか
知り合いにウィルコムユーザーが居る場合とか
過去にウィルコムにしたことが有るとか
いろいろ有るわけだが。
331非通知さん:2006/06/21(水) 19:26:48 ID:kmLbk4cS0
>>330
あれだ。
都合の悪い事実・不満はアンチのせいにしたいのだよ。
332非通知さん:2006/06/21(水) 19:33:28 ID:67DJMLsB0
批判したら即刻アンチ認定だもんな。
韓国人みたいな連中だ。
333非通知さん:2006/06/21(水) 19:35:51 ID:QGuDrLFm0
>>330-332
自作自演も大変なようだな? ペース落ちてるぞw
334非通知さん:2006/06/21(水) 19:37:14 ID:NpT7kLKq0
>>329
アンチがデリヘルの元締めしているとしたら、複数キャリア契約、使用経験有り、何故解約しないか合点出来ませんか?

インチキ定額携帯の業者リストを調べていたら、札幌のデリヘル業者とマルチ業者にぶつかったです。
横浜と茨城にもマルチ業者の仲間がいますよ・・・
335非通知さん:2006/06/21(水) 19:59:43 ID:67DJMLsB0
今度は自作自演と言い出しましたか。

ウィルコムからいくらもらってるの?
336非通知さん:2006/06/21(水) 20:02:04 ID:uWU1CO9b0
>>334
ソースよろww
337非通知さん:2006/06/21(水) 20:18:23 ID:Q4J6zXHy0
>>335
自演はお前と333だろ?
338334:2006/06/21(水) 20:31:54 ID:NpT7kLKq0
おまたせしました・・・
モブデム・ホーダイクン取扱社リスト(JMネット社からのミラーリンク)
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/9637/services/mobdem/agentlist.html
ここからアルファホロン社の電番でググルと札幌のデリヘルにヒット
代表者氏名でググルとマルチ業者、複数ヒット

東京十勝物産の電番でググルと同番地の別のマルチ業者ヒット、関係先にモッテルあり。

TTM支社リスト(TTM社からのミラーリンク)
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/9637/ttmnet/bosyudairi.htm
茨城の電話番号029が各地に散らばっている事、
山梨支社が横浜の電話番号045であるのに特に注目願います。




339非通知さん:2006/06/21(水) 20:31:56 ID:lHh3Q4Yu0
>>251
そうだよねぇ。信者ならこれぐらい持ってないと(w
http://phs.cside.com/img/off041230_4.jpg
340非通知さん:2006/06/21(水) 20:36:33 ID:cvKq15gh0
>>334
素朴に聞くが、どうして「アンチがデリヘルの元締めしているとしたら」
解約しない事になるの?

以前大量導入して、恨みを持ってるだろうって事?
解約しないのもよく分からないし、アンチ書き込みして何の利益があるのか
さっぱり分からん。
マイナス方向に情熱燃やす馬鹿ってのは分かるけど。
341非通知さん:2006/06/21(水) 20:37:33 ID:eoUE+ux+0
つうかイルコムが使えない地域ってどんだけ田舎なのよ?

ナントカ郡大字ナントカな地域か?
342334:2006/06/21(水) 20:41:31 ID:NpT7kLKq0
>>340
>素朴に聞くが、どうして「アンチがデリヘルの元締めしているとしたら」解約しない事になるの?
通話定額

アンチになった原因
http://www.bmc-j.net/
343非通知さん:2006/06/21(水) 20:41:47 ID:C+O1wEOS0
>>340
いやはや、まじここまでウィルコムの盲目的信者が狂ってるとは思わなかった。
真面目にこいつが思ってるなら、かなりやばい位置にいる人間だね。
ホントに精神内科にいったほうがいいと思う。
344非通知さん:2006/06/21(水) 20:44:02 ID:C+O1wEOS0
>>342
だいたい移動に弱いPHSを使うのか?
人妻デリヘル=元締めという発想がよくわからん。
発想も発想だが、こいつやばいレベルだな。
マジレスしとく。
まじ病院池。
345非通知さん:2006/06/21(水) 20:48:37 ID:cvKq15gh0
>>342
BMC見ても、ちょっと「アンチになった原因」が分からないんだが...。
346非通知さん:2006/06/21(水) 20:48:40 ID:67DJMLsB0
>>341
東京都文京区
347非通知さん:2006/06/21(水) 20:51:32 ID:NpT7kLKq0
必死だな・・・質問から3分後

AIR-EDGE PHONE/H" WILLCOM質問スレ92
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1150176800/690

690 名前:非通知さん 投稿日:2006/06/21(水) 20:47 ID:C+O1wEOS0
オススメは今度でるW-OAM対応の音声機種です。
いま買ったとしても、W-OAM対応機種がでたらすべてが陳腐化します。

いま検討して買うのはやめといたほうがよろし。
348非通知さん:2006/06/21(水) 20:51:48 ID:C+O1wEOS0
ここで
おさらいしましょう。










ウィルコムの盲目的信者は、やばいくらい精神病です。
病気は誰の目にも明らかでしょう。
まじ気持ち悪い。
349非通知さん:2006/06/21(水) 20:54:11 ID:C+O1wEOS0
>>347
ID:NpT7kLKq0 真面目に今どこからカキコ?隔離病棟か?
冗談はさておいてまじに病院池。←マジレス

自分がどれだけ常識から逸脱しているのか確認してこい。
350非通知さん:2006/06/21(水) 20:54:53 ID:cvKq15gh0
>>348
ほんとに必死だなぁ。
351非通知さん:2006/06/21(水) 20:57:03 ID:C+O1wEOS0
>>350
あの発想気持ち悪く思わないのか?
どんな顔して調べているんだろう・・と想像したらまじ気持ち悪い。

もはや常識がなんだか
わからなくなっているんだぞ!?
352非通知さん:2006/06/21(水) 21:00:58 ID:lHh3Q4Yu0
>>341
日高郡新ひだか町(約27000人)、岩内郡岩内町(約17000人)、浦河郡浦河町(約15000人、支庁所在地)。人口2万人前後の街を揃えてみますた。
353非通知さん:2006/06/21(水) 21:01:48 ID:cvKq15gh0
>>351
何に常識を置いているのか分からんが、質問スレに>>347みたいに
いつ出るか分からないような機種を待て、と嘘回答するのは、常識外れだとは思う。
それを指摘されて「病院行け」とか書き込む方が気持ち悪いよ。
354非通知さん:2006/06/21(水) 21:04:21 ID:vBcRGIQ00
信者の発想→批判するのはウンチ
アンチの発想→擁護するのは蛆

…差がわからん
355非通知さん:2006/06/21(水) 21:05:18 ID:C+O1wEOS0
>>353
事実なんだが。
W-OAM対応音声機種がでたら、310シリーズすべて ZERO3も含めすべてが陳腐化する。
しかも対応機種がおそらく今年中には出るだろうから、当然待ったほうがいいだろ?
356非通知さん:2006/06/21(水) 21:09:33 ID:Q4J6zXHy0
>>355
どうせW-OAM対応しても携帯には遠く及びませんプッとか書く複線だろ。

ZERO3はカード差し替えでW-OAM対応出来るよ。
357非通知さん:2006/06/21(水) 21:12:11 ID:C+O1wEOS0
W-SIMは根本的に改善しないと無理。
まずはW-OAMの前に、web中通話着信可、メール受信可が先。電話帳500件レベル。


電話として最低限使えるレベルにしてから、W-OAM対応よろ。
358非通知さん:2006/06/21(水) 21:13:32 ID:vBcRGIQ00
最新好きなら待つしかないが、違うなら現行のそこそこで妥協するのもあり。車と同じ
359非通知さん:2006/06/21(水) 21:18:19 ID:C+O1wEOS0
>今はAH-K3001Vを彼氏と使っています。

いま京ぽん使っているんだから、あと半年まてばいいだけだろ?
それともあれか?いま買っても十ヶ月のしばり解いてくれるんか?
360非通知さん:2006/06/21(水) 21:29:49 ID:TQZDhB0n0
>>346
奇遇だな、文京区は職場隣接地区のうえに客が多いので良く行くが
いつも問題なく圏内だ。
361非通知さん:2006/06/21(水) 21:32:36 ID:cvKq15gh0
>>359
なんで断定的に書いた質問スレへの回答を、ここで解説してるかね。
自分でも「おそらく」とか書いちゃってる内容なのに。
362非通知さん:2006/06/21(水) 21:33:48 ID:IVbf+sqS0
後楽園・水道橋と本郷と茗荷谷はよく行ったけど、どれも圏内だったよ。
363非通知さん:2006/06/21(水) 21:35:10 ID:HAZbDvImO
ふーん
白山通りを運転中に電話するとまともに通じないんだが
364非通知さん:2006/06/21(水) 21:36:50 ID:TQZDhB0n0
警察いなくてよかったな、犯罪者。
365非通知さん:2006/06/21(水) 21:38:56 ID:IVbf+sqS0
それはなむ。その通りの大学にいたんだけど、電車だったからなあ。
366非通知さん:2006/06/21(水) 21:40:07 ID:HAZbDvImO
ハンズフリーをご存じないようで
367非通知さん:2006/06/21(水) 21:41:46 ID:OCpoqNFT0 BE:94563124-
>>357
ZERO3はWeb中Eメール受信はフリーソフト併用で解決したのでは?
あと、W-SIM(RX410IN)内蔵電話帳は最大700件だったはず。
Web中着信はできるなら欲しいね。
368非通知さん:2006/06/21(水) 21:42:41 ID:ZMfocNu40
ハンズフリーだと発信は駄目だけど着信は良いんだっけ?
369非通知さん:2006/06/21(水) 21:45:09 ID:TQZDhB0n0
なんでご自慢の携帯様の番号を教えておかないのかも疑問だ。

わざわざ通じないことを自慢しているウィルコムで
ハンズフリー装備しつつ着信待ちながら運転って馬鹿かと。
370非通知さん:2006/06/21(水) 21:47:07 ID:HAZbDvImO
携帯を車両に固定すれば問題なし
371非通知さん:2006/06/21(水) 21:50:52 ID:C+O1wEOS0
運転する前に発信してから走るけどw
ウィルコムはどっちにしろまともに使えないけどねぇ
372非通知さん:2006/06/21(水) 21:58:30 ID:TQZDhB0n0
しかし携帯各キャリアはハンズフリー有無を問わず
運転中の通話を推奨してるのかあ。へー、知らなかったー(棒読み)。

ID:HAZbDvImOとID:C+O1wEOS0はそれを書いてあるところを出してよ。
373非通知さん:2006/06/21(水) 22:03:06 ID:HAZbDvImO
意味不明だな
電話する必要かあるから電話するまでのことだよ
374非通知さん:2006/06/21(水) 22:05:03 ID:V0A7oVMo0
>>373
結局ウィルコムができないことは、
必要ないってことにしたいだけです。

あ〜昔
携帯で音楽なんて馬鹿らしいなんて言ってたのに
今、京2は最強音楽ケータイと言ってみたり。 やれやれ。
375非通知さん:2006/06/21(水) 22:08:48 ID:TQZDhB0n0
アンチは、常識やマナーについては繕う必要すらないらしい。

まあ、わかりきっていたことだけど。
376非通知さん:2006/06/21(水) 22:08:48 ID:V0A7oVMo0
よく見かけるが移動中に通話ぐらいしてるな。
しかも田舎に来ると驚くほど手にもって話しているしw

違法なんだろうけど、やはり通話できるのは便利だし必要なんだろう。
377非通知さん:2006/06/21(水) 22:12:44 ID:HAZbDvImO
常識やマナーって
この場合何を指すの?
378非通知さん:2006/06/21(水) 22:14:38 ID:V0A7oVMo0
イヤホン使えばおkなのになw
ウィルコムにできないことは
マナー違反とか、違法ということにしたいらしい。
それが心のよりどころ。
379非通知さん:2006/06/21(水) 22:17:01 ID:HAZbDvImO
ウィルコムにできないことはマナー違反なのか
とんだマナーだな
380非通知さん:2006/06/21(水) 22:25:07 ID:TQZDhB0n0
何故かできないということにしたいらしいが、
できることとやっていいことは別な。
通常走行程度なら普通に話できるんで
両親と軽井沢で合流して遊ぶときなんかは
行きがけの車中で嫁が電話したりするしな。

まあ、複数回線使って荒らし行為を行う
非常識な糊に奴に何を言っても無駄だが。
381非通知さん:2006/06/21(水) 22:28:27 ID:HAZbDvImO
ウィルコムだとできないから携帯もやっちゃダメ
ってことか
382非通知さん:2006/06/21(水) 22:29:32 ID:VQvkiz0t0
>>352
最近合併が進んだから町名じゃわからんよな。
人口だけじゃなく人口密度も併記したほうが状況が理解できるよ。
383非通知さん:2006/06/21(水) 22:30:23 ID:cvKq15gh0
携帯でもPHSでも何でもいいんだけどさ。
通話していると運転中の注意をそがれるというのは、
分かっていて欲しい。母親の従兄弟夫婦がよそ見運転で
ひき殺された俺は、切に思う。従兄弟夫婦が定年を迎え、
「体が衰えないように」とジョギングを始めて半年後の事だったらしい。
まあ郊外なら道にいる人も少ないし、人をひく事故に遭う確率も
少ないんだろうけど。

助手席の人から話し掛けられるより、通話の方が注意を
削がれる気がするのは、ありゃなんでなんだろね?
聞こえにくいからかね?
384非通知さん:2006/06/21(水) 22:32:14 ID:HAZbDvImO
別に助手席からでも携帯でも無線機でもかわらんよ
385非通知さん:2006/06/21(水) 23:13:02 ID:cvKq15gh0
>>384
もしそれが問題ないレベルに「かわらん」なら、いいんだけど。
タクシーに運転手って、後ろついてるとおっかないけどね。個人的に。
いずれにしても車の運転手ってのは、人をひけば殺す可能性大って事は
再認識して欲しい。
もうW杯見るから、レスしないと思うが。
386非通知さん:2006/06/21(水) 23:26:54 ID:ktVAVxZK0
だいたい今時タクシーくらい乗らんか?
これだからウィルコム信者に何言っても始まらん。
ヒキコ 乙しか胃炎。
387非通知さん:2006/06/21(水) 23:28:39 ID:TQZDhB0n0
どうやら都心を走るタクシーの運転状況を知らないようだ。

糊は雲助と同等の人種か。
388非通知さん:2006/06/21(水) 23:32:26 ID:ktVAVxZK0
タクシー乗ったこともないヒキコ 喜多よww
389非通知さん:2006/06/21(水) 23:36:22 ID:g4NYeKNV0
東京に通勤してますが、タクシーなんてあんなもんでしょ。

ウィルコム信者ってどうもずれてるよね。
なんでそんな無理してまでウィルコムをヨイショするの?
ウィルコムからお金でももらってんの?
390非通知さん:2006/06/21(水) 23:44:49 ID:OCpoqNFT0 BE:283687946-
>>389
逆にアンチウィルコムってなんでいつまでも粘着してるのか気になる。
2台持ちが増えると携帯キャリアはARPUが下がるし、驚異なのかな?
391非通知さん:2006/06/21(水) 23:48:13 ID:rY8wG6po0
掲示板を信じて契約してしまった騙され組じゃないの?
392非通知さん:2006/06/22(木) 00:04:20 ID:LsJgV2kP0
ごちゃごちゃうるさいからこの板だけでもIP表示してくれないかな。
393非通知さん:2006/06/22(木) 00:10:25 ID:Ec9qmxeW0
>>392
まずは自分がIP表示 ヨロシク。
394非通知さん:2006/06/22(木) 00:11:00 ID:/zkVh5P/0
-y( ̄Д ̄)。oO○ (音声端末とデータ通信カードの2契約のWILLCOMユーザーって、けっこういそうな気もする)
395非通知さん:2006/06/22(木) 00:16:08 ID:UwjaPw6w0
今週あたり新機種の発表があるんじゃないかとwktkしているオレがいる。
396非通知さん:2006/06/22(木) 00:16:28 ID:Ec9qmxeW0
えあえっじほん の意味がないだろ。
397非通知さん:2006/06/22(木) 00:16:21 ID:sWWh3QGz0
そりゃいるだろ。
カードユーザなら+1000円で音声端末持てる(→音声端末追加)し、
音声端末データ通信はある程度以上頻度が上がるとしんどい(→カード端末追加)し。
398非通知さん:2006/06/22(木) 00:17:03 ID:47YND1ap0
>>390
嘘ついてまで勧誘するウィルコム信者に怒ってるからじゃない?
399非通知さん:2006/06/22(木) 00:22:52 ID:sWWh3QGz0
嘘が通じなくて悔しくて粘着してる層もいそうだ。

どっちも自分が本当で相手が嘘と主張する場合、ソースつけて・再検証情報を整えて指摘して、そこから言える範囲に限って誉めるなり貶すなりすべきなんだろうね。
じゃないとどっちも水掛け論のオナーニ大会になるから。
400非通知さん:2006/06/22(木) 00:24:07 ID:Ec9qmxeW0
23区内なら携帯並に使えるというソース ヨロシク。
401非通知さん:2006/06/22(木) 00:25:38 ID:DjlK2UMs0
FOMAよりもエリアが広い(笑)
402非通知さん:2006/06/22(木) 00:26:30 ID:Ec9qmxeW0
新幹線で話せるソース ヨロシク。
403非通知さん:2006/06/22(木) 00:30:43 ID:sWWh3QGz0
逆に使えないというソースもよろしく。
ちなみに、荒川河川敷のある点で圏外でもその他の河川敷/都内の点全て県内かもしれないから気をつけてね。

404非通知さん:2006/06/22(木) 00:34:50 ID:47YND1ap0
>>403
その逆も言えるわけだが
405非通知さん:2006/06/22(木) 00:35:05 ID:ADLiZAJt0
新幹線だと区間と速度にもよるが、話すのは厳しいな。
メールくらいならできるが。

しかし23区内で使えないって奴は、端末故障してるんじゃないか?
406非通知さん:2006/06/22(木) 00:53:03 ID:47YND1ap0
端末の問題じゃなくて、
携帯になれちゃうとウィルコムじゃ使えないって思うんじゃないかな
407非通知さん:2006/06/22(木) 00:58:26 ID:sWWh3QGz0
俺はV2Gから移動して困ってない。
V2GというかJ2G(SH04)だが。
408非通知さん:2006/06/22(木) 01:03:38 ID:Qo+tohc1O
漏れムーバと二台持ちして我慢できなかった
その後FOMA一台にしてまあ満足
409非通知さん:2006/06/22(木) 02:58:10 ID:HpATflOS0
平気でよくそんなウソつけるな
どー考えても、電波じゃFOMAよりムーバだろが
アホか
410非通知さん:2006/06/22(木) 03:22:00 ID:uwnHgAdg0
>>406 携帯つーても1.5GPDCは糞な。

ドコPやカステルでもTU-KAやJ-ポンより使えたよ。
411非通知さん:2006/06/22(木) 03:23:11 ID:FifmMCLM0
>>409
通話なんかしなくて、ピクト見つめて喜んでるだけじゃない?
実際は、バリ3圏外に頻繁になってるけど気が付かないとか
412非通知さん:2006/06/22(木) 03:30:30 ID:Qo+tohc1O
いや
ちゃんと通話やiモードを使っての感想だよ
バリ3圏外なんて地下鉄のってて駅に着いたときに一瞬なるだけだよ
413非通知さん:2006/06/22(木) 05:54:07 ID:3o2rolfx0
漏れは大阪だけど塚との2本持ちで車とか乗らないし別にエリアで困ったことはない。むしろ塚のほいが穴が多い。地下街まるで×。ウイルコムは繁華街では圏外になったことはない。
414非通知さん:2006/06/22(木) 06:51:11 ID:CvZ877Fj0
>>413
「PHSは○○の場所で使えなかった」という書き込みに対するPHS信者のレス

→○○で使えないからといって、エリアが狭いという事の証明にはならない(屁理屈派)
→○○で飲むような場合は、むしろ圏外である方がいい(「逆に考えるんだ」派)
→○○で4キャリア7方式、全部試したのか(無理難題を提案して煙に巻く派)
→○○に行くような場合は、トランシーバー機能を使えばいい(自分自身も使ったこと無い機能を持ち出す派)
→○○で圏外ならば、他の人の携帯電話を借りればいい(それじゃアンタPHS自体持ってる必要ねえじゃん?派)
→○○に昨日たまたま行ったけど圏内だったよ。バリ5だったよ(虚言派)
→○○で圏外だと一人旅もできないお子様かよ(圏外は男らしさの証しだよ派)
→○○に行くにもいつも一人で家族旅行もできないらしい(何かあったらママに相談するから問題無いよ派)
415非通知さん:2006/06/22(木) 08:43:21 ID:Cx7Yn+Wd0
ローカルネタですんまそん。ナンバウオークのミュンヘン南大使館のビルB2F噴水ではボーダ、塚、FOMA圏外。ウイルコムだけがバリ5。都会では使えることが証明されたのであった。
416非通知さん:2006/06/22(木) 08:45:13 ID:ZCsi2iVn0
なんつーか、もうちょっとひねったほうが良いんじゃね?
417非通知さん:2006/06/22(木) 08:53:52 ID:vFB7Veze0
アンチはどうしてマゾなの?
418非通知さん:2006/06/22(木) 08:55:14 ID:ZCsi2iVn0
思うにさ、糊は認めて欲しいんだろ。
俺は、"スキーにも行っちゃう行動派""別荘もあるんだぜ"
"移動の基本は車"みたいな時代錯誤なアピールいっぱいだし。
もう少し、暖かく見守ってやれ。

しかし、これだけ長い間、張り付いているのに
糊に同意を示す連中が一人も出てこないことが不思議w
419非通知さん:2006/06/22(木) 08:59:36 ID:AFQX7NKE0
AU障害スレを踏まえてウンチのカキコ読むと笑える
420非通知さん:2006/06/22(木) 09:11:38 ID:RBmhicSl0
基地害スローニンが電波を巻き散らす糞ヌレはここ。うふっ
421非通知さん:2006/06/22(木) 09:27:55 ID:74Tvi8QWO
ウィルコム使えないな。
これで俺も糊扱いか。笑った。
422非通知さん:2006/06/22(木) 09:43:01 ID:4iofnwFG0
人の名前、何故半角カナで書くのかな?
こんな事してほしくないから?
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E7%B4%A0%E6%B5%AA%E4%BA%BA%E3%80%80M%27tel&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E7%B4%A0%E6%B5%AA%E4%BA%BA%E3%80%80%E3%83%A2%E3%83%96%E3%83%87%E3%83%A0&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

TTMの支社リストもぐぐるを回避するためか、途中から画像化されました。
423非通知さん:2006/06/22(木) 10:11:32 ID:47YND1ap0
>>418
ふつうに「ウィルコム使い物にならない」って意見がたくさんの人間から発せられてるのに
全部海苔って言ってるだけのように思うが
424非通知さん:2006/06/22(木) 10:34:01 ID:nObLei5s0
>>423
昨日の件で明らかになったのは
信者レベルの人は頭が

炒ってる

ということだけ理解できました。
425非通知さん:2006/06/22(木) 10:38:26 ID:ADLiZAJt0
糊は複数回線使って荒らしていると過去に自供してるからなあ。

全部別人and別組織の赤の他人だってことを証明できなきゃ
アンチはひとりorごく少数の組織グループとしか言い様がない。
426非通知さん:2006/06/22(木) 10:44:40 ID:47YND1ap0
その自供ってのが、事実かどうかすらわからないわけですが。

人物を特定すらできてないのにさ

自分も何度か糊とかって言われたことあるよ。
ウィルコムが使えないって言う奴全員を湖と決めつけてるだけじゃない?
427非通知さん:2006/06/22(木) 10:49:03 ID:74Tvi8QWO
>>426
俺なんて100回は糊って言われたと思う。
馬鹿馬鹿しいので反論さえしなかったけどな。
428非通知さん:2006/06/22(木) 10:52:22 ID:15xe2zTA0
糊に"仲間"がいないって書かれただけで
自演がどうのって、誰も聞いていないことを……
なんか、もう必死でしょ。
429非通知さん:2006/06/22(木) 10:54:30 ID:nObLei5s0
と単発IDが必死に言ってもね。
430非通知さん:2006/06/22(木) 10:55:48 ID:47YND1ap0
自演?
431非通知さん:2006/06/22(木) 10:57:02 ID:nObLei5s0
別スレで単発ID指摘され、ここに逃げてきた香具師かな。w
ウィルコムの自演・web工作も大変ですな。
432非通知さん:2006/06/22(木) 11:01:40 ID:ZCsi2iVn0
書き込みは、いつも3点セットですか?w
433非通知さん:2006/06/22(木) 11:04:35 ID:47YND1ap0
その三点とは?
434非通知さん:2006/06/22(木) 11:12:55 ID:3LbwIh9DO
ダチのピッチなんだが
かけても2〜3回に一度は圏外と言われる。
正直迷惑だ。
435非通知さん:2006/06/22(木) 11:36:12 ID:7YxnQYbs0
また、スローニンがノリノリ言ってるの?
436非通知さん:2006/06/22(木) 11:49:02 ID:pVMSbGYk0
ウンコームのピッチはID変え放題
1台で埋め立ても自演も自由自在

2ちゃんケータイ。ウンコームチュッ
437非通知さん:2006/06/22(木) 11:53:15 ID:fs9esqdl0
>>427
てことは100回「そう言われるような事」を書いたって事か。御苦労なこったね。
まあ俺も何回か認定された事があったが。
俺は逆に尋ねたいんだが、そこまで何度も「使えない」と書くのはどうして?
「俺のとこでは問題なく使える」
「俺のとこでは全然使えない」
「あそう」
ですむ話だと思うんだが。ここがTCAとか複数キャリアのスレなら、まだ
そういう書き込みは理解できるが、ウィルコムユーザが集まっているようなスレに
乗り込んできて書き続けるのは何で?
また、現在明らかにウィルコムが数万単位で純増しているのをどう理解しているの?
438非通知さん:2006/06/22(木) 11:55:29 ID:/Ok1SfWN0
素浪人!素浪人!素浪人!
439非通知さん:2006/06/22(木) 12:17:58 ID:oghy7Bg/0
たくさんの人間って具体的にはどれなんだろう。
毎回同じ奴が書いてるようにしか思えないのだが。
440非通知さん:2006/06/22(木) 12:40:15 ID:oghy7Bg/0
今確認してみたが、このスレで糊の入っているレスは11くらいだ。
自分は糊でないと言ってるのも入ってるから実際はもっと少ないだろう。

一人が100回言われるためには平均4000以上のレス数が必要なわけだ。
個人的に使えないと言うキャリアのスレに、一人で4000以上レスするって、精神異常か、
やっぱ仕事として受けてやってるとしか思えないな。 
441非通知さん:2006/06/22(木) 12:48:29 ID:ADLiZAJt0
突けば突くほど糊の言い訳がボロボロと出てくるスレ。
442非通知さん:2006/06/22(木) 12:53:54 ID:HMXRgSKs0
「俺のとこでは問題なく使える」
「俺のとこでは全然使えない」
「あそう」
ですむ話だと思うんだが、なぜに使えることにしたいのかよくわからん。
必死に糊にしてたあげてアンチにしたてあげて、黙って不満くらいかかせてあげようよ。
そもそも2ちゃんなんて不満の固まりのようなもの。
褒める絶賛するほうが不自然なのに、こいつら理解できん。
443非通知さん:2006/06/22(木) 12:56:07 ID:ZCsi2iVn0
いや、それ質問スレでやったら、一般的に基地外認定だろw
444非通知さん:2006/06/22(木) 13:09:01 ID:I1xWf6Z50

「ウィルコムに都合が悪い事実を書き込む人間はたった一人だ」
信者はこう思いこんでいるんですわ。
そしてその(架空の)一人に「山中湖」とあだ名を付けているようなんです。

信者って恐ろしいっすね。できるだけ関わりたくないものです。
ウィルコム側にとっても、迷惑な存在なんじゃないっすかね。
キモイ信者がいなかったら、もっと純増伸びますよ。
445非通知さん:2006/06/22(木) 13:14:23 ID:ZCsi2iVn0
つまり、糊に批判的な人間は全部信者ってことか。
そう思えば楽だよなぁw
糊が批判されるのは、場をわきまえず、最低限のルールを守れないから。
実社会でもそうだろ?

つーか、あんなキモイのが何人もいるとは思いたくないな。。。
446非通知さん:2006/06/22(木) 13:24:26 ID:1WeciE7y0
ほとんどは複数回線ギコナビ野郎だろうな。
447非通知さん:2006/06/22(木) 13:28:51 ID:ZCsi2iVn0
まぁ、糊のせいでまともな批判まで黙殺され
議論にならなくなってしまったのに、
糊に理解を示そうとする奴がいるわけねーじゃん。
つまり
そんなことをして得する奴はいない = 殆ど糊
というわけさ。

まあ、糊は消えてくれ。
448非通知さん:2006/06/22(木) 13:33:44 ID:JKpLeXzI0
まともな批判をして糊扱いされたら、糊のほうによるのは当たり前ではないの?
すべてが自分勝手で自分本位な考え方をしていることに、そろそろ気がつくべきです。
449非通知さん:2006/06/22(木) 13:39:03 ID:ZCsi2iVn0
よらねーよ、アフォかw
スレ荒らされて喜ぶのは、それ狙っている奴だけだろ。。。
450非通知さん:2006/06/22(木) 13:39:23 ID:fs9esqdl0
うーん、ここでの応酬って、「全く使えない」vs「首都圏とか、ウチでは使える」
なんだよね。そもそもスレタイ自体が「〜使える地域〜」だし。
例えば
「北海道でちょっと郊外に出るとウィルコムは使えない」
「auやムーバに比べたら、エリアが全然弱い」
っていう話に反論する人は居ないと思うんだが。
451非通知さん:2006/06/22(木) 13:45:07 ID:ZCsi2iVn0
糊は、信者に立ち向かう騎士にでもなったつもりでいたのかね。
実際は、空気も読めず、場を荒らしただけだったと。
気がついていなかったのなら、改めればいいが
故意でやっていたのなら、救えないなぁ。
452非通知さん:2006/06/22(木) 13:49:19 ID:47YND1ap0
空気を読めずに場を荒らすのはウィルコム信者じゃない?
他社携帯スレを荒らしまくったり、コピペ攻撃をしたり
悪行の限りをつくしたよね。
453非通知さん:2006/06/22(木) 14:05:35 ID:74Tvi8QWO
はっきり言えばウィルコム使ってるヤシ
かければ圏外が多いのは確か。
本人がどう思ってようと周りが迷惑。
454非通知さん:2006/06/22(木) 14:11:10 ID:fs9esqdl0
>>452
だから自分も場を荒らしても問題ない、って事?
まあどこにもイタイ奴はいるけど。
いくら匿名といっても自分は自分の行いを知っているはずなのに、
よく平気でいられるもんだと不思議に思う。
ちなみに他社携帯スレで荒らしまくられたのって、どこ?
知らないのでちょっと見てみたい。
455非通知さん:2006/06/22(木) 14:15:59 ID:lgT/8MgH0
さぁ、埼京蛆虫のスローニンと自称似非海苔がガチンコ対決(笑)
456非通知さん:2006/06/22(木) 14:32:51 ID:cbL6ASz90
自分も「WILLCOMユーザーが」他スレを荒らしている所を見てみたい。
ボダスレは荒れてるけど、あれはみんなにオモチャにされてるって感じだし(^^;
あ、だからっつって痛い信者のフリしたジサクジエンは止めてねw
457非通知さん:2006/06/22(木) 14:42:13 ID:47YND1ap0
>>454
使えないものを使えないと言っただけで、決して荒らしてる訳じゃないですよ。
458非通知さん:2006/06/22(木) 14:44:34 ID:I1xWf6Z50
「エリア狭すぎ」
「メール受信に失敗し過ぎ」
「メール送受信に時間かかりすぎ」
「メールの文字変換が馬鹿すぎてメールの利用頻度が激減した」
「肝心の音声通話はプチプチと途切れる」
「スキー場なんて、行く途中で既に圏外」
「今どき、スイカ・ワンセグ・GPS・おさいふ・オートフォーカスカメラ、全て無し」

等、事実を書き込むとアンチ扱いされますので、なるべく事実を書き込まないようにしましょう。
459非通知さん:2006/06/22(木) 14:52:26 ID:VE+PgJtt0
私怨を支援あげ
460非通知さん:2006/06/22(木) 15:02:46 ID:u1srWIDb0
ジェーンはスローニンの得意技。
今日もキョーポン片手に粘着粘着
461非通知さん:2006/06/22(木) 17:14:06 ID:5KlKzidY0
数カ月なんて言わず、“無限繰り越し”なんてどうでしょう
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0601/26/news008.html

>しかも囲い込み(リテンション)効果も高い。繰り越し金額が積み上がって10万円くらいになったら、
>この無料通話分を捨ててまで、ほかのキャリアに移ろうと思う人は少ないはずだ。

                 ↑理想と↓現実

KDDI、auの無料通話分を「無期限くりこし」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060622-00000042-zdn_m-sci

>繰り越せる金額には料金プランごとに上限が設定されており、上限額を超えた分は無効になる。
462非通知さん:2006/06/22(木) 17:25:07 ID:5KlKzidY0
スローニンって北海道のド田舎で携帯やPC、京ぽんまで使ってウィルコムスレを荒らしてる
引き篭もりのことなんだね。
スローライフが楽しめそうな場所に住んでるのにw
463非通知さん:2006/06/22(木) 17:41:38 ID:74Tvi8QWO
しかしこいつらヒマ人だなw
464素老人:2006/06/22(木) 18:04:45 ID:eGpk2nqH0
本人キタコレ
駄目だよ。自分で梅荒ししておいて、他人の荒しツウホーしちゃ(ゲラゲラ

芸風が一緒だからバレバレ。
465非通知さん:2006/06/22(木) 18:11:37 ID:A2krjf9m0
(゚∀゚)アヒャ
466非通知さん:2006/06/22(木) 18:59:07 ID:/K4Ztu9q0
>>456
446 名前: 非通知さん Mail: 投稿日: 2006/06/22(木) 12:45:12 ID: UuGaGgS40
都心の洗礼された賢い節約家はウィルコムを選ぶ。

もう携帯の時代は終わりだ。
467非通知さん:2006/06/22(木) 19:04:05 ID:fs9esqdl0
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1150176800/
718 名前:非通知さんsage 投稿日:2006/06/22(木) 14:08:43 ID:74Tvi8QWO
724 名前:非通知さんSsage 投稿日:2006/06/22(木) 14:39:42 ID:74Tvi8QWO
728 名前:非通知さんsage 投稿日:2006/06/22(木) 14:54:11 ID:74Tvi8QWO
739 名前:非通知さんsage 投稿日:2006/06/22(木) 17:06:57 ID:74Tvi8QWO
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1149155513/
421 名前:非通知さんsage 投稿日:2006/06/22(木) 09:27:55 ID:74Tvi8QWO
427 名前:非通知さんsage 投稿日:2006/06/22(木) 10:49:03 ID:74Tvi8QWO
453 名前:非通知さんsage 投稿日:2006/06/22(木) 14:05:35 ID:74Tvi8QWO
463 名前:非通知さんsage 投稿日:2006/06/22(木) 17:41:38 ID:74Tvi8QWO

たった2スレでこんだけ意味無いレス書き込んでいる情熱の源を知りたいわ。
468非通知さん:2006/06/22(木) 19:07:10 ID:W1sgCJaC0
>>466
どう見ても、いつものアンチの成りすましじゃねーかw

馬鹿なあたりがな
469非通知さん:2006/06/22(木) 19:10:01 ID:47YND1ap0
>>468
どこをどう見るとアンチのなりすましなのか解説しる
470非通知さん:2006/06/22(木) 19:11:44 ID:cbL6ASz90
>>466
全てのキャリアがカオス状態のTCAスレの、それも1レスだけじゃ荒らしてるとはいいがたいがw
流れもグダグダな時だし。
質問スレの発言の1割近くが工作員のスレ違いアンチ発言で埋まるような事態は
他のキャリアではされてる訳?
471非通知さん:2006/06/22(木) 19:19:36 ID:f9RkX6PiO
ウィルコムはキャバクラ嬢が結構持っているからキャバ嬢用としてオレは使っているよ。ドコモで毎日1時間以上しゃべったらいくら請求がくるんだ?ウィルコムと携帯の2台持ちすりゃこんなスレいらなくね?普通そうするだろ?ネットはパケ放題でやりゃいいし。使い分けろ。スレ終了。
472非通知さん:2006/06/22(木) 19:30:30 ID:W1sgCJaC0
>>469
馬鹿なところをちゃんと見ればアンチのなりすましとわかる・・・・・ひょっとして書いた本人か?
473非通知さん:2006/06/22(木) 19:32:14 ID:cbL6ASz90
ま〜洗礼は無いよなw
続くレスで皆につっこまれてるし
474非通知さん:2006/06/22(木) 19:38:49 ID:W1sgCJaC0
>>467
>440
475非通知さん:2006/06/22(木) 19:44:25 ID:f9RkX6PiO
471のオレの意見はスルーかよ。
476非通知さん:2006/06/22(木) 20:42:03 ID:72CVl4QE0
まともすぎて終わっちゃうから誰もレスしないんだと思われ。
477非通知さん:2006/06/22(木) 21:21:16 ID:f9RkX6PiO
だってウィルコムだけじゃー限界があるだろよ?でも通話に関してはウィルコム同士だったら定額じゃん。だから2台持ち。ウィルコム使えない地域のヤツや通話するヒトがいないヤツのことなんかしらねーよ。キャバ嬢や女子高生はウィルコムと携帯をうまく使い分けている。

スレ終了。
478非通知さん:2006/06/22(木) 21:42:21 ID:47YND1ap0
>>477
二台持ちすると、
ウィルコムを購入して維持する経費を
通話料に回した方が結果として安いんだよね・・・
479非通知さん:2006/06/22(木) 21:43:55 ID:/zkVh5P/0
>>478 毎日1時間ぐらい通話したら、余裕でWILLCOM端末のほうが安くなるよ。

# 時間の無駄
480非通知さん:2006/06/22(木) 21:44:43 ID:t2KfslYJ0
>>478
KDDI、auの無料通話分を「無期限くりこし」

KDDIは6月22日、月額基本料金にセットされている無料通信分の余りをずっと繰り越しできる
「無期限くりこし」を導入すると発表した。

 同社は1月17日に、「3カ月くりこし」を8月1日から導入すると発表していたが、3カ月を無期限に変更する。
8月分の料金から利用可能になる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060622-00000042-zdn_m-sci


わざわざ何年か前の低機能端末は高い金だして買って維持するよりも
auで無限繰り越しを使って効率よく無料通話を消費したほうが確実に安いでしょうな。
481非通知さん:2006/06/22(木) 21:45:10 ID:47YND1ap0
毎日一時間もどこで話すんだよ・・・
482非通知さん:2006/06/22(木) 21:49:02 ID:t2KfslYJ0
当然
DoCoMo、ソフトバンクも追従するだろうし
携帯キャリアの無料通話分の無駄がなくなることになる。

ウィルコムの優位性はなくなっちゃったな。
483非通知さん:2006/06/22(木) 21:58:54 ID:9PrGkW7G0
また、使わないならオトク詐欺かよ。
ギリギリまで絞ろうってこと?
484非通知さん:2006/06/22(木) 21:59:47 ID:/K4Ztu9q0
>>480
某TCAスレで馬鹿を相手にしているところですが、繰越の上限額が決まっているので、正確には
「6ヶ月〜2ヶ月繰越」です。
485非通知さん:2006/06/22(木) 22:01:11 ID:fs9esqdl0
使わないなら、プリペイドが最安値だわな。
最近はボーダからそれなりの端末も出てるみたいだし。
486非通知さん:2006/06/22(木) 22:17:40 ID:y8YGZa8LO
>>479
毎日10分でもトータルしたら違うと思う。
自分はwillcomの通話定額使っているけれどその相手は一人だけで1ヶ月30分くらい。
DoCoMoと2台持ちしてるけれどFOMAの方が通話料金高い。

FOMAは使い方を変える事にしたからwillcomのプランを通話定額から音声通話に変える予定w

来月から2年目に入るので解約するのもったいないしね。

計算したら最低でもそれで-1100円安くなります。
487非通知さん:2006/06/22(木) 22:32:42 ID:47YND1ap0
一日あたり10分くらいの電話だったら特定の相手とするけど
そういうときって大概どっちかが運転中なんだよね・・・
488非通知さん:2006/06/22(木) 22:45:33 ID:mbPKhsxdO
食文化

グルメ板

青山スレで、逆恨みから携帯ハッキングをしてターゲットの元カノに淫行し、自ら携帯盗聴を吐露した、在日隠れホモストーカーコックの山崎ヒロシが晒されてます。
489非通知さん:2006/06/22(木) 22:49:31 ID:7sVP/Oxa0
基地外信者=スローニンの素顔

WILLCOM EDGE 総合 96
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1149869916/l50にて

66 名前:非通知さん 投稿日:2006/06/19(月) 22:29:31 fKJ5ISgD0
誰か規制依頼出した?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1149865708/992 の通りなら、かなり静かになるはずなんだけど。

67 名前:非通知さん 投稿日:2006/06/19(月) 22:38:31 mXJl94lJ0
>>66
お前がやれYO!

69 名前:非通知さん 投稿日:2006/06/19(月) 22:46:53 SByVk7gO0
>>66
だした・・・

-つづく-
490非通知さん:2006/06/22(木) 22:51:36 ID:7sVP/Oxa0
複数スレマルチポスト・コピペ報告スレ37@全板共通
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1150034279/l50で「素浪人(スローニン)」のHNで登場

113 名前:素浪人 投稿日:2006/06/19(月) 22:45:24 NrnFCDYU0
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1149865708/916-919
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1149865708/921
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1149865708/923-955
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1149865708/957-987
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1149865708/990-991
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1149865708/993-998
IDは不定
本文
t4/0wL2L0のフェアプレイ(笑)
最初のレス
916 名前:非通知さん 投稿日:2006/06/19(月) 20:56 ID:EvW0vu4w0
最終レス
998 名前:非通知さん 投稿日:2006/06/19(月) 21:22 ID:t3jNlB2h0

※このスレのマルチ連投は見事にスルー

72 名前:非通知さん 投稿日:2006/06/19(月) 23:00:19 ck5UIG910
>>69
なんでこのスレの連投はヌルーなんだろうねぇ。
これで、t4/0wL2L0=スローニン=>>69臭い事が確定だな(ゲラ

ここの分は漏れが出しといたよ(w

※突っ込みを入れると、以降ダンマリ。分かり易い(ゲラ
491非通知さん:2006/06/22(木) 22:53:30 ID:U4veghw60
>そういうときって大概どっちかが運転中なんだよね・・・
宅配便のかたですか?長距離トラック運転手ですか?
長距離トラックならフェリー、フェリー言ってるのも納得ですねw
492非通知さん:2006/06/22(木) 23:35:12 ID:47YND1ap0
>>491
運転中って割と暇じゃん。
どっちも家に居るんだったら、スカイプとか使うわけだし。
493非通知さん:2006/06/22(木) 23:49:28 ID:fZmvuA6A0
うそつけ!
だまされないぞ!!
494非通知さん:2006/06/22(木) 23:52:45 ID:XlviDCOZ0
うそつけ!
だまされないぞ!!
495非通知さん:2006/06/22(木) 23:56:41 ID:eEkdMiXX0
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
496非通知さん:2006/06/22(木) 23:58:03 ID:4iofnwFG0
>どっちも家に居るんだったら、スカイプとか使うわけだし。
それを言えば言うほど、ますます、確信が深まる・・・
http://www.bmc-j.net/
最後のBMCでは、スカイプ系のグッズとウィルコムを取り扱っています。
497非通知さん:2006/06/23(金) 00:01:18 ID:tXm1B6k30
はいはい、わかったから。
じゃあ、このスレageようね。
498非通知さん:2006/06/23(金) 00:06:17 ID:9Y15JQKQ0
>>496
気持ちわからんでもないが単なる陰謀レッテル厨っぽくなってるよ。
そーいうネタはここぞという時にだけサクッと出すに留めておいた方が効くし、
そもそもそのネタ、パッと見判りにくくて効果薄い。
499非通知さん:2006/06/23(金) 00:08:33 ID:dfW/Li+W0
レッテル厨そのものです。本当にありがとうございました。
500非通知さん:2006/06/23(金) 00:09:49 ID:G/uHiSLl0
まあ、長距離ドライブ中に電話したい人だと携帯がいいのかもね。
個人的にはそんなに乗らないから「予めイヤホンマイクを端末に刺しておく」なんてことはしないし、そーするとかかってきても走行中は出られない。

多摩で試したときは時速60kmでもたまにプチるものの会話は成立してたし、トンネル内じゃなきゃ話せる気もする。
電車の中で116かければ80kmとかでどうかってのもわかるかな?
501非通知さん:2006/06/23(金) 00:15:10 ID:n8liI3aJ0
うんこー
502非通知さん:2006/06/23(金) 00:48:05 ID:QJCbhSvEO
イヤホンマイクつねにさしっぱなしにすればいいだけでは?
503非通知さん:2006/06/23(金) 01:32:46 ID:dhI/1dUcO
481
彼女とか友達いねーの?余裕で1時間くらいしゃべんだろ?おまえキャバ行けキャバ。キャバ嬢から番号教えてもらえ。
504非通知さん:2006/06/23(金) 01:37:20 ID:opcsTbg30
>>481 毎日10分ぐらいでも採算とれるよ。
505非通知さん:2006/06/23(金) 01:44:57 ID:9Y15JQKQ0
mixiのWILLCOMコミュだと「今ヒマ!電話して!」なんつ〜無茶なトピがあるぞw
506非通知さん:2006/06/23(金) 01:55:32 ID:QJCbhSvEO
一時間もくっちゃべるなら会いにいくっての
507非通知さん:2006/06/23(金) 01:58:28 ID:FiUqDWQd0
キャバにはまってもはや10年。
まだ一度もウィルコム持ってるキャバ嬢みたことねーな。
どこの店の誰が使ってるんだい?
508非通知さん:2006/06/23(金) 06:15:51 ID:RuLSRfT6O
キャバ嬢はウィルコム持っててもお客さんには教えません
彼氏や友達専用だから
509非通知さん:2006/06/23(金) 06:17:18 ID:TfXK8TFlO
高校生の間で二台持ちは流行ってないなぁ。
一部カップルで持ってるけど。
510非通知さん:2006/06/23(金) 08:19:15 ID:dhI/1dUcO
田舎の高校生や地味な高校生はどうだかしんないケド、東京のギャルは2台持ち当たり前だよ。
キャバ嬢からウィルコムの番号教えてもらえなくてご愁傷さま。あんた鴨客だよ。
彼いれば1日1時間くらい話すだろ?そんな彼女もいずにウィルコム否定すんな。
511非通知さん:2006/06/23(金) 08:26:17 ID:HLPILnUh0
無理な成りすましって流行ってるのか?
512非通知さん:2006/06/23(金) 08:37:14 ID:dhI/1dUcO
なりすまし?
マジで知らないんだね。ご愁傷さま。
513非通知さん:2006/06/23(金) 08:45:56 ID:/nS0peyjO
>512
お前マジキモいな
514非通知さん:2006/06/23(金) 08:56:00 ID:dhI/1dUcO
何がきもいわけ?
515非通知さん:2006/06/23(金) 08:59:02 ID:QROenJYT0
ギャルって言葉、久しぶりに見た
516非通知さん:2006/06/23(金) 09:07:14 ID:dhI/1dUcO
ギャルの発音が違うんだよ。おまえが思っているのと。
517非通知さん:2006/06/23(金) 09:18:29 ID:8l828/650
文字を見ただけで発音が解るエスパーがいるスレはここですか?
518非通知さん:2006/06/23(金) 09:27:31 ID:dhI/1dUcO
だからオマエは田舎者なんだよ
519非通知さん:2006/06/23(金) 09:33:46 ID:QROenJYT0
>>517
そんなことより
お前のID凄いな
520非通知さん:2006/06/23(金) 09:52:18 ID:TfXK8TFlO
どこのキャバ嬢がウィルコムもってるのか詳細きぼ〜ん
521非通知さん:2006/06/23(金) 11:28:08 ID:jB9XD9eC0
オカズ用の脳内キャバ嬢。
522非通知さん:2006/06/23(金) 12:22:30 ID:dhI/1dUcO
キャバ嬢、彼氏や太客にしかウィルコムの番号教えないよ。だって、細客に教えたってメリットないじゃん。
523非通知さん:2006/06/23(金) 12:45:50 ID:m5qib+We0
細に関しては圏外・弱電波を出ない言い訳に出来るじゃん。

メリットはありありだお。
524非通知さん:2006/06/23(金) 12:53:09 ID:r9Ks4t5g0
奥多摩周遊道路、感なし。
報告終わり。
525非通知さん:2006/06/23(金) 12:57:02 ID:3+Nos2GU0
奥多摩駅前蕎麦屋でドキュモはダメでツーカは使えた

今はAU餅
526非通知さん:2006/06/23(金) 12:57:20 ID:psBL0bGv0
さぁ、フラグがモリモリ勃ってまいりますた
527非通知さん:2006/06/23(金) 13:30:45 ID:11IJG3qJ0
アンチって、ニートばっかりですね
528非通知さん:2006/06/23(金) 13:32:01 ID:cPIml9VV0
↑ニートくんハケーソ(w
529非通知さん:2006/06/23(金) 14:21:35 ID:TfXK8TFlO
脳内おかずキャバ嬢だったのね。
ヒキコモリニートの考えることはキモい。
530非通知さん:2006/06/23(金) 15:58:55 ID:EICDHOsi0
au対策で忙しくなったのかアンチカキコが減ったね。
531非通知さん:2006/06/23(金) 16:23:08 ID:ac7w1F7N0
ぶっ続けで粘着したから眠くなっただけじゃないかと。
532非通知さん:2006/06/23(金) 16:32:39 ID:oDOKme0S0
あげておくか
533非通知さん:2006/06/23(金) 16:34:45 ID:9Y15JQKQ0
TCAスレに皆行っているんでしょ
534非通知さん:2006/06/23(金) 17:10:13 ID:9CDnelnj0
あげておくか
535非通知さん:2006/06/23(金) 18:03:01 ID:dhI/1dUcO
アンチは彼女も友達もいないんだろ。かわいそうに。
536お決まりパターン:2006/06/23(金) 18:33:00 ID:QCxPJKBG0
↑自己紹介乙
537非通知さん:2006/06/23(金) 18:43:42 ID:xU7N2XmB0
なんか、知らない間に400kとか出せるようになってたんだな。

ついでに、知らない間にコインで電池交換できるようになってたりしないかな orz

電池妊娠で一日持たなくなったので、一時しのぎのつもりでバックライト常にOFFにしたら
ぴっち本来の省電力性能発揮が発揮されて余裕で持つようになっちまった。

そのまま使ってはや数年…
そろそろちゃんと暗闇でも見える液晶にしたいかも。
538非通知さん:2006/06/23(金) 19:37:52 ID:uBLtsVGi0
今の時期、梅雨が無い北海道と既に梅雨明けした沖縄は、良い天気なんだろうな・・・
539非通知さん:2006/06/23(金) 21:28:31 ID:3k1UM7CU0
ウンコム使っている奴に人生の晴れの日は無いね。
ウンコム野郎は土砂降り人生。(爆笑
540非通知さん:2006/06/23(金) 22:05:08 ID:G/uHiSLl0
>502
要は、そういう対処をするほど運転中の電話に困らないってこと。
541非通知さん:2006/06/24(土) 01:07:59 ID:/B87DHyF0
助手席の相方が、116に電話。
カード引き落としから、伝票払いに1月だけ変更。
その後、またカード引き落としにという少々厄介な手続きを、
横浜から横浜アリーナあたりまで、
車で移動しながら、電話繋げっ放しで手続き完了まで行けたので
移動中でも案外使えるじゃんとは思った。
542非通知さん:2006/06/24(土) 01:21:21 ID:JBGu3VoJ0
その程度ができることを知らないのが
運転も移動もしないアンチです。
543非通知さん:2006/06/24(土) 01:47:29 ID:tSe7k2tY0
捏造乙。
車に乗るというか、歩行程度の速度でアウトなわけですが。
544非通知さん:2006/06/24(土) 01:48:01 ID:dnUPd38/0
アウトって?
545非通知さん:2006/06/24(土) 01:53:53 ID:tSe7k2tY0
切れちゃうこと
546非通知さん:2006/06/24(土) 01:58:19 ID:dnUPd38/0
なるほど。
「横浜→横浜アリーナ」でそうだって主張するの?
それとも、網走で?
547非通知さん:2006/06/24(土) 02:01:40 ID:tSe7k2tY0
横浜〜横浜アリーナだとちょっと距離が長すぎるからな。
横浜アリーナ〜ホームセンター日興くらいならもしかしたら切れないって事も
あるかもしれないが。
548非通知さん:2006/06/24(土) 02:04:57 ID:dnUPd38/0
思い込みの類でアウトと言ったのね。
どっちが捏造か判断できない立場にいる他人としては、捏造乙と一蹴する割にはえらい適当な根拠だと思った。
549非通知さん:2006/06/24(土) 02:08:55 ID:tSe7k2tY0
いや、思いっきり地元だからさ。
550非通知さん:2006/06/24(土) 02:11:25 ID:/B87DHyF0
おいおい、横浜アリーナって言っても新横浜だよ?
徒歩はありえねーって。
551非通知さん:2006/06/24(土) 02:13:01 ID:dnUPd38/0
そか。
552非通知さん:2006/06/24(土) 02:13:21 ID:GvDgH6Z10 BE:496453267-
まぁ、でも歩く速度でアウトってどうなの?
たまたまH/Oに失敗とは違う?(これは携帯でも起こる)

車運転しながら20分くらい通話したこともあるから、
歩いてるだけでいつも切れるってのはちょっと信じられない。
553非通知さん:2006/06/24(土) 02:14:17 ID:/B87DHyF0
歩いてアウトとか言っているのは、彼だけだろうよ。
554非通知さん:2006/06/24(土) 02:16:12 ID:tSe7k2tY0
ウィルコム使ってて、静止状態でも20分なんて通話はまず不可能じゃない?

横浜〜横浜アリーナが綱島街道経由なのか新横浜通り経由なのかしらんが
どっちにしろ無理だわな。
555非通知さん:2006/06/24(土) 02:21:22 ID:/B87DHyF0
ふつーに、新横浜通り経由→環状2号経由だが
なんか繋がったらまずいんか?
556非通知さん:2006/06/24(土) 02:24:54 ID:tSe7k2tY0
まずいって言うか無理だろ
557非通知さん:2006/06/24(土) 02:25:01 ID:dnUPd38/0
個人的には、「歩行でもアウトな場所が存在する」のは事実だけどアリーナそばでそれに該当する場所があるのは俄には考え難い。
が、新横浜での通話なんて駅での待ち合わせくらいしかしてないので直接否定するに足らないから何も言わない。
(経験上「考え難い」と思っても、それで捏造乙言うんじゃアレな人になっちゃうからね)
※ 歩行でもアウトな場所の例: はるひ野駅周辺(距離にして20mくらい、通話できない場所が存在した)

で、地域ネタとしてダメな場所があることまでは否定しないけれども、少なくとも全国的にダメって訳じゃない。
ダメだったら4年近くも単騎持ちなんてできないし、解約率も2%じゃ済まないだろう。

20分通話できないなら2時間45分超えて(たしか6時間オーバーだったか)泣きを見た人はいなかったと思うw
558非通知さん:2006/06/24(土) 02:30:53 ID:tSe7k2tY0
全国的に駄目と思って良いと思うけど。

東京や横浜でまともに使えないんだからさ。

一人未だにウィルコム使ってる奴身近にいるけど、
携帯鳴ってても気が乗らないと見ようともしないやつ。
とにかく変わり物だね。
559非通知さん:2006/06/24(土) 02:32:42 ID:/B87DHyF0
全く移動時に使えないという事を否定するなら、
一箇所、車での移動時に使える場所をあげるだけで十分だろ。
ある場所が圏外、ある人が使えないってことを、
否定するつもりなんか全くないけどさ。

しかし、実際にその場所使わないで、
無理だと言い切っちゃうのは、なぜだろうね?
比較的検証しやすい場所を上げたつもりなので、実際試してみては?
560非通知さん:2006/06/24(土) 02:37:45 ID:dnUPd38/0
まともに使えてる俺はどうなるんだろうか。
ある場所で通話ができる証明とか、またはできない証明とかできればいいんだけど、思いつかないしなぁ。
時間に依存する電話番組があればいいんだけど、天気予報じゃイマイチ弱いし。
結局行きやすい場所を事例としてあげて、追検証をやりやすくするしかないのだろうか。
んー、奥多摩駅って行きやすい場所かな?w

あと、その人はウィルコム使う前からそうだったと思うよ。
561非通知さん:2006/06/24(土) 02:38:04 ID:tSe7k2tY0
>全く移動時に使えないという事を否定するなら、
>一箇所、車での移動時に使える場所をあげるだけで十分だろ。

あほか?
一カ所や二カ所使えたってだけじゃ使い物にならないのは明らかだろ。
562非通知さん:2006/06/24(土) 02:39:56 ID:SbKHGvAF0
アンチは己が主張する繋がらない場所に対しては「実際に行ってみろ」と言う割に
(そして山王ビルのように検証されて嘘がバレたりするが)
「繋がった」という状況の検証はせずに嘘扱いではマズくない?
563非通知さん:2006/06/24(土) 02:41:02 ID:dnUPd38/0
逆に、探しに探した一箇所や二箇所で使えないくらいで使い物にならないかは明らかじゃないんだよ。
(もちろん、そこが自宅とか職場に該当する個別ケースについては即死だろうが)
564非通知さん:2006/06/24(土) 02:45:02 ID:/B87DHyF0
ほう、たまたま一箇所、俺の近所に使える場所があったと?
俺って、運がいいんだなぁ。

ああ、スタート地点は、横浜のウィルコムプラザ過ぎた辺りからだから
わかりやすいと思うよ。
住んでいるものも、近所だって言うしなー。
まあ、どちらもフリはいくらでも出来るんで、
意味なんかあるとは思ってないけどさ。
565非通知さん:2006/06/24(土) 02:46:21 ID:tSe7k2tY0
>>563
探すっていっても、ふつうに動き回っていれば
探すまでもなくブチブチきれまくるわ圏外だらけな訳ですが。
566非通知さん:2006/06/24(土) 02:49:22 ID:dnUPd38/0
こっちの普通ではそうは踏まないよ。
(トンネルはダメだから全くとは言わないw)

ま、1日に28プラ〜20プラしか稼がない(除感謝の気持ち)引きこもりだからかもしれないけどね。

567非通知さん:2006/06/24(土) 02:51:16 ID:tSe7k2tY0
引きこもりなら家の中だけしか動かないんだろうしな。
家の電話でいいじゃん
568非通知さん:2006/06/24(土) 02:53:48 ID:dnUPd38/0
訂正。28〜70プラ
冗談が通じなかったので補足すると、プラは直線1kmの移動で1プラ手に入ります。
569非通知さん:2006/06/24(土) 02:55:15 ID:GvDgH6Z10 BE:472812285-
>>566
20プラ稼ごうと思ったら合計20kmくらいは移動しないと
いけないわけで、それで引きこもりって一体どんな富豪?w

日常生活では地下鉄の駅間とか、雑居ビルの地下、窓のない
エレベータの中くらいしか圏外にならない私はよほど強運
なんだろうか?
(もちろん田舎の方に行けば圏外はあるけど)
570非通知さん:2006/06/24(土) 02:57:01 ID:tSe7k2tY0
コロニナの移動単位ってプラだっけ?
やってたのだいぶ昔だからなぁ

共有コロとかどうなってんの?
571非通知さん:2006/06/24(土) 03:02:34 ID:/B87DHyF0
しかし、探し回れば圏外だらけのエリアの例を
横浜近辺で教えてほしいもんだ。
当然、繋がる場所のほうが少ないんだよな?
572非通知さん:2006/06/24(土) 03:06:08 ID:dnUPd38/0
>569
もちろん引きこもりは冗談だ。

電波状況については俺もだいたいそんな感じ。
新宿の地下街だと普通に入る。
雑談MLの5/5オフは雑居ビル地下の居酒屋でやったけど、ちゃんと使えてた。
あのときはFOMAが圏外だったような。

>570
ある程度自動で落とされるようになった。
573非通知さん:2006/06/24(土) 03:09:09 ID:tSe7k2tY0
ふつうにつかおうとすれば、あまりにも切れるんでわかるだろ。
まともに繋がるって事は使ってる間中全くなかったね。

もしもしって言う前に切れてるとか、
発信ボタンを押して、耳元に本体を持って行く前に切れてるなんてのが
珍しくなかった。
固定電話からかけるときはこっちの方がやすあがりだよって周りに伝えたら。
繋がらないと苦情の嵐。
一ヶ月ぐらいで使うの諦めて、ネット専門機にしたけど
それでも調子が悪く、電池切れしても家じゃないと充電できないし。
多少高くてもパケットパックの方がストレス感じないだけマシなんで解約しましたわ。
もう二度と使いたくないです。
574非通知さん:2006/06/24(土) 03:12:26 ID:dnUPd38/0
えーとすまん。
とりあえずいつごろの話か教えてくれ。

ひょっとしたら社名違ってたりしないか?
575非通知さん:2006/06/24(土) 03:15:14 ID:tSe7k2tY0
ああちがうな。
2700円と500円でパケット使い放題の何とかおためしって奴を
やり始めた直後だな。
576非通知さん:2006/06/24(土) 03:17:46 ID:dnUPd38/0
それじゃあ時間軸が合わないから、こちらが横浜で使えることを示したとしても意味がないね。
577非通知さん:2006/06/24(土) 03:21:06 ID:tSe7k2tY0
そうかな? あれから急激に好転したとは考えにくいんだが。
ウィルコムってもう10年くらいやってるだろ。
大都市圏で5年以上あそこまで放置しておいて
その後の数年でものすごい勢いで設備投資したとは考えにくいな。
もともとPHSは電波弱いわけだし。
578非通知さん:2006/06/24(土) 03:28:25 ID:dnUPd38/0
ふむ。
それともう一つ。
使えないと主張するのは新横浜に限った話じゃなくて?
そうじゃないなら首都圏のどこで確認してもいいということになるので、楽に済む。
579非通知さん:2006/06/24(土) 03:29:25 ID:r6XJpslO0
豚電からの逃走先としてウィルコムを考えてたんだけど、
HP見ても思ったより安くないんだな。。
定額プランでも、主に電話する相手が携帯3社だから一分26円は高すぎるよ。
しかし他社と違ってユーザーの意見を積極的に吸い上げようとする姿勢には好感が持てる。
docomo-au-vodaと使ってきたが、この3社はユーザー無視の殿様商売そのもの。
系列のマーケティング会社使った実態と乖離した調査結果で満足する愚か者。
580非通知さん:2006/06/24(土) 03:36:08 ID:dnUPd38/0
すごいスレ違いだが、用途によってはAIR-EDGE系やパックS/Lもいいんじゃない?
使いようによってはパックLとかかなり安くなる。
581非通知さん:2006/06/24(土) 03:43:47 ID:tSe7k2tY0
>>578
まあそういうことになるな。
今でもウィルコム使ってる奴の様子を見てると改善されたようには見えないから。

もう価格的にもあまりメリットは無くなったから
個人ユーザーのウィルコムの所有は減り続けるんじゃなかろうかね。
582非通知さん:2006/06/24(土) 04:17:01 ID:SbKHGvAF0
基地局等への設備投資費は、DDIポケット時代の2004年度が135億円に対し
ウィルコムになってからの2005年度が263億円。
電測スレの情報によれば2006年度も260億円の設備投資を予定しているそうなんで、
ここ数年のエリアの違いは推して知るべし。

ちなみに自分、2000年ごろ中央道八王子<>調布間を走りながら
ハンズフリーでよく電話したもんだが。時々微妙な箇所はあったけど、
むしろ軽自動車の高速運転時の騒音の方がキツかったw
583非通知さん:2006/06/24(土) 04:29:24 ID:SbKHGvAF0
ちなみに2006年度設備投資のソースは
http://www.nikkan.co.jp/hln/

中央道の件はむしろ高速移動時のハンドオーバー性能によるだろし
その頃使ってたのがBL-M10だったってのが大きいかも。
最近は都心の電車移動ばかりなんで車事情には疎いけど、
静止状態で20分も通話できなかったなんて事態は経験が無い。
584非通知さん:2006/06/24(土) 04:36:10 ID:Y66N4DnY0
>>573
端末の故障だろ
585非通知さん:2006/06/24(土) 05:52:29 ID:+wS8dLI50
-y( ̄Д ̄)。oO○ (アンチって、ここ5年間にWILLCOM端末を使ったことはあるのだろうか?)
586非通知さん:2006/06/24(土) 07:52:47 ID:s6J08MZ60
5年前から何も変わってないと妄想しながらアンチ活動するスレはここか。

話の精度上げたいならそれなりの投資はしろよ・・・
587非通知さん:2006/06/24(土) 08:12:23 ID:oTIfw+dr0
「PHSは○○の場所で使えなかった」という書き込みに対するPHS信者のレス

→○○で使えないからといって、エリアが狭いという事の証明にはならない(屁理屈派)
→○○で飲むような場合は、むしろ圏外である方がいい(「逆に考えるんだ」派)
→○○で4キャリア7方式、全部試したのか(無理難題を提案して煙に巻く派)
→○○に行くような場合は、トランシーバー機能を使えばいい(自分自身も使ったこと無い機能を持ち出す派)
→○○で圏外ならば、他の人の携帯電話を借りればいい(それじゃアンタPHS自体持ってる必要ねえじゃん?派)
→○○に昨日たまたま行ったけど圏内だったよ。バリ5だったよ(虚言派)
→○○に行く場合は携帯電話との2台持ちだろ普通はよ(開き直り逆ギレ派)
→○○で圏外だったって?そりゃ端末の故障だよ(あくまでも例外だよと主張する派)
588非通知さん:2006/06/24(土) 08:23:05 ID:F1X6+gBr0
同一IDで会話を続けてるとぼろがでるね。
589非通知さん:2006/06/24(土) 08:24:36 ID:kVyeeikk0
晒しあげ
590非通知さん:2006/06/24(土) 08:40:00 ID:bxcqt46uO
三年ほど前でもウィルコムはメチャクチャ切れやすかったけどね
もう絶対使いたくない
安くもないし
591非通知さん:2006/06/24(土) 08:41:23 ID:k0cFunWO0
ttp://k-tai.com/hpgen/HPB/entries/9.html

携帯も似たようなものだよ。
592非通知さん:2006/06/24(土) 08:47:36 ID:+wS8dLI50
-y( ̄Д ̄)。oO○ (アンチが風評の流布に努力しているのは、やはり私怨なんだろうな・・・)
593非通知さん:2006/06/24(土) 08:51:45 ID:bxcqt46uO
建築中の高層ビルなんかのはなしを引っ張りだしても説得力ないよ
バカ?
594非通知さん:2006/06/24(土) 09:00:29 ID:bxcqt46uO
風説の流布に熱心なのは信者というか工作員のひとでは?
595非通知さん:2006/06/24(土) 09:08:52 ID:nQjJF+3x0
PHS信者が24時間監視しているPHS関連スレ。

そのスレに、ときたま利用者が真実の声を書き込む。

「エリア狭すぎ」
「メール受信に失敗し過ぎ」
「メール送受信に時間かかりすぎ」
「メールの文字変換が馬鹿すぎてメールの利用頻度が激減した」
「肝心の音声通話はプチプチと途切れる」
「スキー場なんて、行く途中で既に圏外」
「今どき、スイカ・ワンセグ・GPS・おさいふ・オートフォーカスカメラ、全て無し」
等。

すると、それは信者にとって都合が悪い事が殆どなので、
「アンチ乙」などと信者は書き込む(いわゆる『火消し』)。

この作業が非常に素早い事から、「10分以内の火消しが義務とされている」との噂も。

信者は「ボーダフォンより純増した」が、唯一の心の拠り所。
これ以外の発言は、全てアンチによる嘘、という事にしようと頑張る。

すなわち、そういう事。
596非通知さん:2006/06/24(土) 09:15:40 ID:+wS8dLI50
-y( ̄Д ̄)。oO○ (機種がへぼいとか、法人ユーザーの増加が主だとか、ジャケットフォンの次が出ないとか、もっとまともな批判もできると思うのだが、実際は問題のないサービス・エリアにこだわるところがアンチらしい)
597非通知さん:2006/06/24(土) 09:20:55 ID:cGwoxIxK0
「エリア狭すぎ」
「メール受信に失敗し過ぎ」
「メール送受信に時間かかりすぎ」
「メールの文字変換が馬鹿すぎてメールの利用頻度が激減した」
「肝心の音声通話はプチプチと途切れる」
「スキー場なんて、行く途中で既に圏外」
「今どき、スイカ・ワンセグ・GPS・おさいふ・オートフォーカスカメラ、全て無し」

まあこれは事実じゃない?
漏れはあまり端末に高機能を求めないからスイカとかはどうでもいいけどさ。
(民鉄がスイカ採用するとかで、今自動改札機を交換してるけど
あれの定期券と携帯が一体化してくれるんなら欲しいけどな)
598非通知さん:2006/06/24(土) 09:22:53 ID:HmrGARTC0
>>597 メールの受信失敗と、通話断はほとんど経験無いよ。
599非通知さん:2006/06/24(土) 09:26:40 ID:k0cFunWO0
ttp://www.wtw.jp/tu/tuna-pt2.htm

建設中の高層ビルだけじゃないよ。
600非通知さん:2006/06/24(土) 09:30:35 ID:cGwoxIxK0
>>598
漏れの場合はかなり頻発した。
日中送られたと思われるメールが、夜充電してる間に届くパターン非常に多し。
役に立たないからメールは携帯の方に戻した。

通話断も珍しくないって言うか、
普通に何事もなく電話を切れることはまず無かったよ
601非通知さん:2006/06/24(土) 09:38:33 ID:+wS8dLI50
>>597 >>600
120ヶ月超で使いつづけているけど、今年2月ぐらいしか、メール遅延もあまり経験がないな。
602非通知さん:2006/06/24(土) 09:41:06 ID:cGwoxIxK0
>>601
平成15年の夏頃に数ヶ月使ったけど、
平日日中まともにメール来たためしがなかったよ。
603非通知さん:2006/06/24(土) 09:42:33 ID:yhYxtAXo0
昨日、南北線の麻布十番〜六本木1丁目間でハンドオーバーが成功
したのに感動した。
ホームを出た直後に電話切れたかなと思ったら2秒ぐらいで回復
すぐに会話再開。その後六本木1丁目到着直前に切れたと思った
ら5秒ぐらいで回復し六本木1丁目間に到着。

ほかに駅間でハンドオーバーが成功した事がある人いる?
604非通知さん:2006/06/24(土) 09:43:53 ID:k0cFunWO0
ウィルコムユーザーは繋がらないとか言われても「PHSだからそういうこともあるかもね」と
気持ちに余裕がある。

携帯信者は雑音、無音、圏外という事実を突きつけられると発狂する。

それを見てウィルコムユーザーは(・∀・)ニヤニヤしながら構ってあげる。

毎日この繰り返し。

スレの保守も楽しくなきゃねw
605非通知さん:2006/06/24(土) 09:45:45 ID:+wS8dLI50
>>603
駅間というか、地下鉄駅間だよな、それ。
パケット通信の感じから言うと、丸の内線はどこかでいける気がするが、大江戸線は厳しいかも知れない。
606非通知さん:2006/06/24(土) 09:48:43 ID:nQjJF+3x0
あっというまに>>595が流れた。
「10分以内の火消し」も予言通り。
信者のパワーに驚愕した。
607非通知さん:2006/06/24(土) 09:49:37 ID:+wS8dLI50
>>602 端末故障でもなければ、きっと運命的にWILLCOMがダメな人なんだろうな(笑)
608非通知さん:2006/06/24(土) 09:52:25 ID:cGwoxIxK0
>>604
PHSだからそういうこともあるかもねってんじゃ
わざわざ携帯からPHSにするメリット無いなぁ。

だからシェア5パーセント切ってるんじゃない?
音声端末だけで考えれば3パーセントくらいでしょ
609非通知さん:2006/06/24(土) 09:55:40 ID:cGwoxIxK0
>>607
妄想が入り始めるようじゃダメですね・・・
5年以上前はまだちらほらPHS使ってる人がいたのに
今じゃ殆ど見かけないのはPHSって物が使い物にならないからでしょ。
610非通知さん:2006/06/24(土) 09:57:27 ID:k0cFunWO0
連投するほどの内容じゃないのにageてるなんて必死ですね(・∀・)ニヤニヤ
611非通知さん:2006/06/24(土) 10:07:01 ID:cGwoxIxK0
下げるのが嫌いなだけですが何か?
612非通知さん:2006/06/24(土) 10:11:59 ID:k0cFunWO0
∧_∧
( ・∀・) ニヤニヤ
( ∪ ∪
と__)__)
613非通知さん:2006/06/24(土) 10:14:18 ID:GvDgH6Z10 BE:236406454-
>>608
プランSSで余るような人だとあまり意味はないかもね。
プランM以上+指定割というような人には意味があると思う。

>>609
よくわからないけど、5年以上前よりPHS使ってる人は
よく見かけるようになりましたよ。見かけるのは主に
WX300KとAH-K3001Vですが。(たまにWX310SAや
W-ZERO3)

実際の契約数も5年前より今の方が多いですし。
614非通知さん:2006/06/24(土) 10:17:27 ID:CJwN23Q60
423 名前:非通知さん 投稿日:2006/06/22(木) 10:11 ID:47YND1ap0
>>418
ふつうに「ウィルコム使い物にならない」って意見がたくさんの人間から発せられてるのに
全部海苔って言ってるだけのように思うが

455 名前:非通知さん 投稿日:2006/06/22(木) 14:15 ID:lgT/8MgH0
さぁ、埼京蛆虫のスローニンと自称似非海苔がガチンコ対決(笑)
------------------------------------------------------------------------
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/9637/2ch/1065827944.html
【国会解散!】JMN TTM【会社解散?】
495 名前:kineodesu :03/11/02 00:06 ID:41p/dzMD
http://www.jm-net.com/services/voip/mob/mobdem/shoplist.html
の代理店の「株式会社東京ナガイ」って
あの「ナガイのり」です
http://www.nagai-nori.com/main.html
なんでまた。・゚・(ノД`)・゚・。

496 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :03/11/02 01:21 ID:Jvufr2Qm
>>495
これだね
http://news.nagai-nd.com/news_detail.php?ni=2
こんな事業もやってるみたい
http://www.nagai-nd.com/about.html

東京ナガイはナガイのりの子会社?なのかな
-------------------------------------------------------------------
糊の中には海苔関係者いるかな?

615非通知さん:2006/06/24(土) 10:24:26 ID:cGwoxIxK0
>>613
漏れがプラン67にゆうゆうコールだけど、
FOMAと同じ性能をウィルコムが持っていたとしても
ウィルコムにするメリットは見あたらないけど。
(実際にはウィルコムの性能はFOMAよりかなり低いから、論外と言わざるを得ない)
616非通知さん:2006/06/24(土) 10:25:07 ID:Rmq5VOMz0
>>597
地方に住んでれば圏外エリアなんて当たり前のようにあるよね。
漏れの家は圏内だが、通勤路はマップで公式圏外で実際圏外。
会社はマップでかろうじて圏内だが、ほぼ圏外。
アンテナおくと、なんとか晴れの日は圏内w

温泉好きな俺の通常移動圏内は大抵圏外。

困る人は使わなきゃいいだけなのに、
なんでどこのスレも荒れるんだかわからん。

メール受信失敗は時折ある@静岡県東部
メールジャンキーは困るのかもね。
だが、4年ほど前にドコモ800MHz使ってたが、
それも似たようなもんだったけどなぁ。今のは知らんが。

通話断もたまにある。
こっちが悪いのかはわからんのでなんとも言えん。

あと、向こうの声は聞こえるが
こっちの声が相手に何も聞こえてないことがあるようだ。
俺以外の相手では発生しないそうなので
どうやらこっちに問題があるようだ。

車で移動中の通話は3年ほど前はイマイチだった記憶が。
今は、車で移動中つかっちゃいけませんだから知らん。

電車は出張でしか使わんし、俺は電車でメールも通話もしないから知らん。
中野坂上→新宿間 大江戸線 地下鉄走行中に受けた通話はボロボロだったことあり。

出張中(東京埼玉神奈川栃木など)に、市街地
ふつうに歩いてるときとか静止中はぜんぜん問題なく使えてたよ。
617非通知さん:2006/06/24(土) 10:26:16 ID:k0cFunWO0
でも一番熱心なウィルコムユーザーは糊のような気もする。
他のユーザーは意外にノンポリで、携帯キャリアに魅力的なサービスがあったら速攻で乗り換えそう。

で、ほとんど住人がいなくなったウィルコムスレで「やっぱりクソだったじゃねーか!」と京ぽんでカキコ
している糊がいたりして。

(・∀・)ガンガレw
618非通知さん:2006/06/24(土) 10:29:14 ID:GvDgH6Z10 BE:236406454-
>>615
FOMAはタイプSSくらいにして、ゆうゆうコールの相手と
一緒にFOMA+ウィルコムの2台持ちにすれば、これまでと
同じ通話料で今よりもたくさん通話出来ますよ。

2台持ちならエリアの問題も、端末性能の問題も余裕で
クリアできます。
619非通知さん:2006/06/24(土) 10:33:41 ID:Rmq5VOMz0
おいおい、二台持ちなんて現実問題として
物理的にも精神的にもウザいことを薦めるなよw
620非通知さん:2006/06/24(土) 10:35:53 ID:cGwoxIxK0
>>618
ゆうゆうコールの相手5人居るですが、
その人たちのウィルコムへの支払いと本体の購入金額は
どのようにすべきなのでしょうか?
割引率の関係もあるので、基本料金のままの差額は出ませんし、
FOMAで通話すると格段に通話料が上がるのですが。

全くメリットがありません。
621非通知さん:2006/06/24(土) 10:39:24 ID:HmrGARTC0
>>620 5人でWILLCOM端末を使うのです(笑)
622非通知さん:2006/06/24(土) 10:40:07 ID:GvDgH6Z10 BE:425531366-
>>619
え?ウィルコム1台持ちの方が、よほど割切らないと厳しいのでは?
自分もそうだけど、見かけるのはFOMA or au + ウィルコムの2台
持ちの人が多い感じですよ。

>>620
はいはい。それじゃあなたにメリットはありませんね。
ただ、いつまでも粘着しているメリットも無いように思いますが。
623非通知さん:2006/06/24(土) 10:41:33 ID:cGwoxIxK0
>>621
自分が使って使い物にならなかったのを他人に勧めるわけにはいきませんけど。
624非通知さん:2006/06/24(土) 10:46:24 ID:k0cFunWO0
ttp://necmagnus.jp/service/index.html

何気にNECも『ウィルコム定額プラン』で商売を始めてるんだね。
625非通知さん:2006/06/24(土) 10:54:50 ID:+wS8dLI50
>>622
音声端末とデータ通信カードと、W-ZERO3のWILLCOM三台持ちだけど、圏外などで困った経験は特にない。

身の回りの二台持ちの人は、半年ぐらいで携帯電話の方を買い替えているケースが多い気がする。

携帯電話を使い続けている人の、その理由は、サービスエリアでは無くて、端末の性能らしい。京ポンのもっさり感によく耐えられるなといじめられます。
626非通知さん:2006/06/24(土) 11:05:28 ID:Rmq5VOMz0
世の中には、半年くらいで端末買い換えたり
キャリア乗り換えたりする奴が結構いるな。

めんどくさくねぇのかな。めんどくさくないんだろうな。
627非通知さん:2006/06/24(土) 11:14:11 ID:dnUPd38/0
とりあえず、東京市部在住神奈川在勤(電車通勤)、週1〜2で六本木近くに行く俺は覚悟も無くウィルコム使えてるよ。
電波が届かないスポットは皆無じゃないし、偏執狂含めて誰にでも使えるとは思わないけど、
「殆どの人に使えない」といいだすならそれを示さないとだめだろ。

例:広尾駅改札・地上間。単騎持ちなので、このエリアで携帯が使えるかは不明。(通話している奴をみたことはない)

>626
2契約を半年ずらして常に最新機を買う人とかいるね。
ま、レアケースだと思う。
628非通知さん:2006/06/24(土) 11:25:27 ID:dnUPd38/0
参考。
ウィルコムがある状況で他社より使えるか使えないか判断するための比較用スレ。
とくにauのシュリンク圏外は、肝心なときに限って圏外になるらしいので参考になる。

家の中にいると圏外になる奴集合
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1134812781/

▲vodafoneは肝心なところで圏外ばかり Part3▼
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1110421523/

FOMAがずっと圏外 2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1108623009/

【Jホン】建物最中圏外・総合スレ【FOMA】【TU-KA】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1052504173/

au by KDDI 障害・輻輳報告スレ part6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1147084265/
(auは輻輳でエリアが小さくなる傾向が大きいためここに載せた)
629非通知さん:2006/06/24(土) 11:38:54 ID:mVh6Yg9N0
vodafone使いの友人が「自宅だと圏外なんだよね〜」と言ってたの思い出した。
630非通知さん:2006/06/24(土) 11:44:54 ID:Rmq5VOMz0
俺の連れもそうだ。
アンテナ少ないのか?ぼーだって。
631非通知さん:2006/06/24(土) 11:48:10 ID:GvDgH6Z10 BE:851062098-
>>630
V3G基地局は現在は約2万か所とドコモなどに比べると少なく、
今年度内に4.6万か所を目指すらしい。
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=NN002Y007%2010052006
632非通知さん:2006/06/24(土) 11:49:05 ID:+wS8dLI50
携帯電話は基地局の増強が難しいから、auの品質が低下していたとしても、やむを得ない気がする。
633非通知さん:2006/06/24(土) 11:54:35 ID:GvDgH6Z10 BE:567374786-
>>632
PHSより後に決めたのに、基地局の増強が難しい規格にして
しまったこと自体が問題なので、やむを得ない気がする。と
いうのは甘すぎる気がするw
634非通知さん:2006/06/24(土) 12:16:42 ID:Rmq5VOMz0
>>631
そうなのか。禿げバンクがんばるつもりか。

そういや、こないだN産(とつながってるN本Tレコム)のとある説明会で
広域イーサかなんかと、おとくラインと、ボーダフォンの宣伝をしよった。

説明会に来てるのに本題に関係ない話うっとーしいわ!
その分早く終わって帰らせろヴォケ!
と思った反面、なんか必死だなと思ったり。
635非通知さん:2006/06/24(土) 12:18:08 ID:UMls7vYi0
auは2ギガ塩漬にしてユーザに苦労を強いてる時点でお察しだろ。
636非通知さん:2006/06/24(土) 12:26:07 ID:F1X6+gBr0
TCAスレでのアンチカキコが減ったらWILLCOM関連のアンチカキコが増大。
同一犯だな。
637非通知さん:2006/06/24(土) 12:32:15 ID:yhQZmuSX0
そう?
638非通知さん:2006/06/24(土) 12:58:08 ID:2/3zhdQC0
金取っといてやむを得ないとか
639非通知さん:2006/06/24(土) 13:29:41 ID:PLJgnS5+0
PHS信者用
一般人書き込み対策テンプレ

一般人「○○で圏外だったよ。。マジ使えね」
我々「いいえ、○○は圏内ですよ。○○の具体的にどこが圏外でしたか?」
一般人「○○の△△は全域ダメだね。」
我々「いいえ、私が昨日行ったときはまさに△△で通信しました。おかしいですね。あなたアンチでしょ?」
640非通知さん:2006/06/24(土) 13:35:34 ID:Y66N4DnY0
>>598
味1で、いくつかのファームのときに頻発したのはあったな
本当に酷いやつは、15分毎に一回は切れてた
初期ファームは、メールの送信失敗も多かったし
後期は大分安定してたが

何かasusチックだなw
641非通知さん:2006/06/24(土) 13:42:55 ID:+wS8dLI50
前に味1で神奈川在住のアンチがいたな。まだ粘着しているのだろうか。
642非通知さん:2006/06/24(土) 14:40:03 ID:hY3DGGRF0
>>603
車内で通話するなんて行儀の悪いことはしないが、同じく南北線の
溜池山王→六本木一丁目では駅間でパケット通信が出来た。
W-ZERO3 Monitorで電測してみると駅間に基地局がある…みたい
643非通知さん:2006/06/24(土) 15:39:32 ID:JhTQpvzR0
>>641
コイツ?↓

22257 返信 エリアが狭いのでつらいかな? 足柄山の金太郎 2006.0601 22:39
ntkngw022117.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
644非通知さん:2006/06/24(土) 16:04:08 ID:Rmq5VOMz0
電波が微妙な地域で W-ZERO3 に機種変したら、やっぱ圏外死する?
現在 KX-HV210 なんだが。
645非通知さん:2006/06/24(土) 16:57:11 ID:Rmq5VOMz0
すまん、別板に専用スレがあったな。そっち逝ってくる orz
646非通知さん:2006/06/24(土) 19:50:43 ID:8LO7mkYU0
丸ノ内線 霞ヶ関〜国会議事堂前
駅間にCSがあるかも?
確かめられる人は確かめてみて。

新宿〜新宿三丁目
大手町〜東京
駅間がかなり短いのでパケットならほとんど切れない。

おまけ 茗荷谷〜後楽園
647非通知さん:2006/06/25(日) 04:45:23 ID:Y3znJmlx0
地下鉄車内で通話するとよろしくない昨今なので、パケット通信専用のCSを地下鉄駅間に設置して欲しい。

特に東西線!

移動中にメールやウェブを見たい人は多いはず。
648非通知さん:2006/06/25(日) 13:37:02 ID:awn27ujv0
海ほたるってめちゃめちゃアンテナ設置してあるのね。
昨日初めて行って繋がったのに驚いたが、
さっきアンテナ確認して、その数にもちょっと驚いた。

ちなみに目的地はマザー牧場だったが、アンテナひとつしかないけど
全域でほとんど問題なく使えた。
そして別行動してた知り合いのFOMAは繋がらないことがあったというオチ。
観光地なのに(´・ω・`)
649あぼーん:あぼーん
あぼーん
650非通知さん:2006/06/25(日) 14:17:00 ID:694jqXhC0
651非通知さん:2006/06/25(日) 14:54:52 ID:HTdUW5CX0
>>650
すげー携帯キャリアではこんなにきめ細かく配置出来ねえだろうなw
屋内にもあるだろうからもう2〜3増えるんでね?
652非通知さん:2006/06/25(日) 16:35:37 ID:pr3dsWfM0
ウィルコム、PHS基地局を拡大
ウィルコム(東京都港区、八剱洋一郎社長、03・5400・5700)は、PHSの基地局整備を拡大する。05年度に続き、06年度も約260億円という高水準の設備投資を実施。
大都市圏における大容量通信対応を加速させるととともに、地方での基地局整備を進め人口カバー率を現行比で0・5ポイント引き上げ99・5%とする。
高水準の設備投資の継続は今年度で3年目。PHS事業者の中では、新規から解約を差し引いた純増数でプラスを維持しており、接続環境の快適化を促進することで新規顧客の取り込みを狙う。
大都市圏では基地局のアンテナを大容量データのやりとりに対応できる新型への切り替えを進め、今年度末までに全データ通信量うち40―50%(現行は23%)までカバーできる体制を敷く。
一人当たりの通信速度を最大で毎秒256キロビットから同408キロビットに向上させ、より快適な通信環境を整える。
一方、地方では基地局を増設し、サービスエリアを拡大する。重点地域は定めず、道路横にある休憩施設「道の駅」といった端末が良く使われるスポットに設置する。
さらにホームページなどを通じ、利用者からつながりにくい地域を聞き取るなどして未整備地域を埋め、全国でまんべんなく利用できるようにする。
653非通知さん:2006/06/25(日) 20:41:05 ID:BBdXPUTRO
ウィルコムはエリア内でもつながらないことが多いからなぁ
654非通知さん:2006/06/25(日) 20:47:15 ID:Dz7VX19w0
>>653
つながらない利用者は、単に周囲と隔離されているだけだったりして。
655非通知さん:2006/06/25(日) 20:54:03 ID:2N42RP8A0
選択は自由なんで、無理して勧める物でもないしな。
なぜか、利用を辞めさせようとしている人は、いるみたいだけどw
656非通知さん:2006/06/25(日) 20:56:50 ID:BBdXPUTRO
業務連絡しようとしても繋がらないからねぇ
困るんだよ
657非通知さん:2006/06/25(日) 20:58:51 ID:3YtbNEZB0
そりゃ、連絡を取る「必要」があるのに繋がらんのでは困るからな。
心理面でも相手に不安を与えているという自覚はあるのかね?PHS信者は。
658非通知さん:2006/06/25(日) 21:06:37 ID:694jqXhC0
>>657
携帯ならまったく問題ありませんか?
willcomはダブルホルダーを推奨しているわけだが。
659非通知さん:2006/06/25(日) 21:08:10 ID:IiOW7Ir20
馬糞と糞モバイル使いに言われてもね…
たしかにウィルコムは繋がりづらいことはあるけどな
660非通知さん:2006/06/25(日) 21:08:32 ID:BBdXPUTRO
二台目としちゃ高いだろ
661非通知さん:2006/06/25(日) 21:15:35 ID:2N42RP8A0
んなこと、繋がらなくて困る相手に直接言えよ。
電話したい相手に繋がらないから、他人に八つ当たりかよw
662非通知さん:2006/06/25(日) 21:16:30 ID:3YtbNEZB0
一台で済むものを二台も持つなんて非合理的なことは馬鹿げているんだよ。
PHSは不要、ゴミ、カス、クズ。
663非通知さん:2006/06/25(日) 21:17:52 ID:2N42RP8A0
駄々こねるなって。外に出て現実を見ろよw
664非通知さん:2006/06/25(日) 21:24:43 ID:BBdXPUTRO
外にでるとウィルコム使ってる奴の少ないことがわかると思われ
665非通知さん:2006/06/25(日) 21:24:50 ID:HsqTjPyr0
5年以上使ってるが今週ほとんどつながらなくて使い物にならないお。
やっと入ってきたメールは「ヨンデナイメールガ・・・」。
読めないんだよう、ばかあっ!!
今日もだめぽ明日もだめぽ。解約を考え始めた今日この頃。
666非通知さん:2006/06/25(日) 21:26:10 ID:Y3znJmlx0
WILLCOMユーザーに電話がつながらないのは、相手が圏外なのではなくて、アンチが着信拒否されているだけな気がしてきた。
667非通知さん:2006/06/25(日) 21:27:24 ID:qkh0QRAb0
5年以上使ってると書けば信憑性が増すと考えてるアンチがいるスレはここですか?
668非通知さん:2006/06/25(日) 21:29:06 ID:BBdXPUTRO
勤務先の電話着信拒否するって妄想はすごいな
669非通知さん:2006/06/25(日) 21:38:32 ID:2N42RP8A0
>>668
会社の遠まわしのイラネ宣言とみたw
しかし、冗談を冗談と取れないやつは・・・・・・

とりあえず、君は自分の会社で
ウィルコム禁止を提案してみることをお勧めする。
670非通知さん:2006/06/25(日) 21:38:41 ID:WZ4TKym00
ID:BBdXPUTROは捏造好きの在日
671非通知さん:2006/06/25(日) 21:42:05 ID:HuaBIUvG0
絶対数としては少ないだろうが、自宅にて携帯キャリア全滅、50m先にwillcomのCSは有ると言うオレは、
何処の携帯キャリア,方式を選択すればいいですか?@横浜市中区。

携帯のすばらしさ、当方としては唯一圏内のwillcomの本当のダメさを熟知している方が多いようですので、
圏外でも通話が出来るキャリアや端末を教えてください。
672非通知さん:2006/06/25(日) 21:42:05 ID:BBdXPUTRO
いきなり在日とか言いだすのがウィルコムクオリティ
673非通知さん:2006/06/25(日) 21:49:42 ID:3YtbNEZB0
ウンコムは宗教だから、信者は簡単に信仰を捨てたりはしないわな。
信ずるのは自由だが、他人の迷惑も考えろよ。
連絡がつかなくて上から責められるのはこっちなんだからよ。
674非通知さん:2006/06/25(日) 21:54:11 ID:2N42RP8A0
結局、なにが言いたかったのか、イマイチ伝わってこなかったが
他人の携帯電話まで、自分の思い通りに行かないと満足できない
ってことで、いいのか?
それ、病気だから治したほうが良いぞ。

しかし、珍しい会社もあったもんだ。
繋がらない電話を持っている人ではなく、電話をかけた人がしかられるとはw
嫌われてるだけなんじゃね?
675非通知さん:2006/06/25(日) 22:00:04 ID:EcNi9Yri0
まあ、2台持ちは面倒だから、1台で済めばいいよな。
現実問題として、1台で済まないと考えるから2台持つので、その辺は理想と現実だと思うが。

ちなみに俺はウィルコム1台で済んでる。
ある方に言わせると去年11月末から8396kmしか移動してない引きこもりだからかも知れないが。
(この移動距離は全てwillcom端末で計測している)
676非通知さん:2006/06/25(日) 22:03:15 ID:BBdXPUTRO
少なくね?
677非通知さん:2006/06/25(日) 22:03:35 ID:Dz7VX19w0
WILLCOM3台持ち(音声端末、データ通信端末、W-ZERO3)の私が来ましたよ。
678非通知さん:2006/06/25(日) 22:05:20 ID:EcNi9Yri0
位置登録し忘れも結構あるとは言え、多くは無いよ。
普段は会社と家の往復だからね。
679非通知さん:2006/06/25(日) 22:06:16 ID:aKpPeX4O0
その移動距離を証明する物は何もないわけだけどな。
680非通知さん:2006/06/25(日) 22:11:01 ID:EcNi9Yri0
スクショを撮って信用するならそれは用意できる。
あとはコロ画像のURLを晒して「その程度栄えている」ことを示すか。(といってもワロスの襲撃受けたから穴だらけだけど)
681非通知さん:2006/06/25(日) 22:16:36 ID:aKpPeX4O0
スクショってのはなんだかしらんが、
コロニナは何とでもなるんじゃない?
複数コロとかURL交換してヒキ仲間と稼ぎまくりとか
682非通知さん:2006/06/25(日) 22:28:01 ID:EcNi9Yri0
それを疑われちゃうと証明手段なくなるな。
(個人的には、共有かけるならもっと遠くまで移動するが)
683非通知さん:2006/06/25(日) 22:34:35 ID:uLkOKPVi0
>>678
俺は職場まで約60km有るから
60 * 5 * 4 * 7 = 8 400

職場との往復だけで、それぐらい行くなw
684非通知さん:2006/06/25(日) 22:34:54 ID:aKpPeX4O0
つーか、そんなん証明する手段、通常はないぞ。
個人情報さらしまくりになるからな。
685非通知さん:2006/06/25(日) 22:48:45 ID:L6YoFP/Y0
反対に、ある人の引きこもりを、第三者がネット上で証明する方法も無い訳で・・・

686非通知さん:2006/06/26(月) 02:16:49 ID:u+1x7RUl0
とりあえずトリップ文字メモ込みで、どっか外出先の画像を晒せばよろし。
したら今度はニート主張派が、その人物が引きこもりである事を
詭弁以外のなんらかの手段で証明すればいいw
687非通知さん:2006/06/26(月) 09:15:17 ID:GNP4So720
偽証を詭弁で返すヌレはここでつか?
688非通知さん:2006/06/26(月) 09:49:08 ID:W3AEPRwc0
おらはチムポだけニート
来月は手術して外に出す
689非通知さん:2006/06/26(月) 10:16:53 ID:vuanSofc0
日常的な移動距離は3km、コロニナ距離で1km。
日常的な買い物は1km圏内、コロニナ距離で0kmな漏れはひきこもりですか?
690非通知さん:2006/06/26(月) 11:17:05 ID:b6Sw1gNN0
>>688
詳細レポよろ
691非通知さん:2006/06/26(月) 11:25:50 ID:eYHfX8bT0
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1150176800/937
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1150176800/948

937 名前: 非通知さん 投稿日: 2006/06/25(日) 13:40:03 ID:sqtuSBmJO
近いうちに新規でウィルコム契約しようと考えています。
携帯と2台持ちするので通話用になるんですが、なんの機種がオススメですか?

948 名前: 937 [sage] 投稿日: 2006/06/25(日) 14:56:58 ID:61JBl/Gp0
>>941
サンクスです。
いまいち高速化でどうなるのか自信がなかったので。

>>937
電波の弱いところだったらWX310Kという選択肢もあります。
圏外スレスレ状態のところの電波のつかみ具合には定評あり。

952 名前: 948 [sage] 投稿日: 2006/06/25(日) 15:01:31 ID:61JBl/Gp0
間違えました。私は>>935でつ。

質問に自己回答してどーするw;


質問スレの自作自演の証拠でましたw
アンカーミスはあっても、回答まではどんなに間違っても普通せんだろwwwww
つまり、初心者を装った質問も、親切な回答も、WILLCOMの宣伝のためにweb工作していると思われます。
ウィルスレ全部信用度ゼロ。掲示板でお金のかからない宣伝しているようなものです。

携帯と2台持ちするので通話用になるんですが、なんの機種がオススメですか?←こんな質問する人間が
                             ↓
電波の弱いところだったらWX310Kという選択肢もあります。
圏外スレスレ状態のところの電波のつかみ具合には定評あり。←こんな回答するなんてありえないですwwwww
692非通知さん:2006/06/26(月) 11:35:59 ID:u+1x7RUl0
単に948(935)がレス先番号が頭に残っちゃってて名前欄にも入れただけだろ。
自分で
>こんな質問する人間が
>こんな回答するなんてありえない
って書いているしw
それともアレか、携帯で書き込みした発言番号をPC側で自動的に名前欄に入れる専ブラを使っていたとでも?
693非通知さん:2006/06/26(月) 12:12:50 ID:87zkbrAC0
いいんじゃね?
どうせ、判別できないし。

アンチが自作自演を演出した可能性も言えるしな。
694非通知さん:2006/06/26(月) 12:18:10 ID:xKjn78RC0
蛆虫面白すぎ
695非通知さん:2006/06/26(月) 13:31:45 ID:gQjjabFs0
あげようかん
696非通知さん:2006/06/26(月) 13:36:47 ID:9vIrq8aH0
ところで
一度解約したら二度と復活できませんか?
ちょっと海外に長期滞在するのに
その間の使用と料金を止めておく事ってできませんか?
697非通知さん:2006/06/26(月) 13:49:53 ID:Nv2Zkvc70 BE:756499788-
>>696
解約してしまった場合は、再び新規契約になります。
(電話番号も引き継げず、長期割引もリセットされます)

一応、休止サービスがありますが、基本料金の75%を
払わないといけないので、長期の場合は苦しいかも。
698非通知さん:2006/06/26(月) 14:42:33 ID:efp1QwRFO
早急にレスお願い致します。
2ヵ月前に近所に新型8本槍アンテナが設置されたんですけど、今さっき4本槍アンテナに変更されてました。
田舎の国道沿いなので新型アンテナが設置されて凄く嬉しかったのですが、どうして4本槍に戻したのでしょうか?
699非通知さん:2006/06/26(月) 14:44:49 ID:Ym6j7Ru40
金がなくてアンテナを北チョソに売ったから(w
700非通知さん:2006/06/26(月) 14:48:12 ID:u+1x7RUl0
>>698
その基地局は新設ですか?
としたら、近くの既存四本槍基地局のトラフィックが高くなったので急遽交換したとか?
701非通知さん:2006/06/26(月) 14:50:06 ID:Nv2Zkvc70 BE:413710875-
>>698
土地の貸主「提案された時の説明では感じなかったけど、
実際にアンテナ立ってみると威圧感が大きくてヤダ」
ウィルコム「そ、それなら4本のコレでどうでしょう?」
貸主「まぁ、これならいいか」
とか?

完全撤去じゃなくて良かったと思うべきか…。
702非通知さん:2006/06/26(月) 14:52:00 ID:9vIrq8aH0
>>697
ご丁寧にありがとうございます、
じゃあまだそんなに使ってないZERO3は単なるPDAになってしまう
って寸法ですねガクorz
703非通知さん:2006/06/26(月) 14:56:27 ID:dPgJEv3N0
>>702
ん?
本体が手元にあれば、コミプラとかで持ち込み新規出来るよ

なんか勘違いしてる?
704非通知さん:2006/06/26(月) 15:02:20 ID:n69JFdVM0
そう、蛆虫自体が勘違いのカマタリ
705非通知さん:2006/06/26(月) 15:12:38 ID:efp1QwRFO
>>700
>>701
えっと、今まではエリア外で最近やっとエリア化された地域なんですよね。
新型アンテナが自宅前に設置されて最高に嬉しくてウィルコム購入間近だったんですが、どうやら今日の工事で電柱の上の棒が8本から4本になっちゃいました。
田舎の国道沿いなんで誰も苦情は出さないはずなんですが…
706非通知さん:2006/06/26(月) 15:17:39 ID:2hOmOmqi0
>>705
だいたいどのあたりの地域なのでしょうか?
ウィルコムのエリアに対するテキトーさがよくわかりますね。
707非通知さん:2006/06/26(月) 15:25:15 ID:u+1x7RUl0
>>705
建ってる所の地主が知り合いだったら話を聞いてみるのもアリ。
その基地局が自宅前にあるなら、自宅での利用に関しては八本でも四本でも変わりないかと。
国道沿いの次の基地局が800m〜1km以内にあるならとりあえずOkでないかな。
その集落でユーザーが増えてきたらご意見箱活用で。
708非通知さん:2006/06/26(月) 15:52:18 ID:efp1QwRFO
>>706
新潟県の新規拡大エリアです。
エリアマップで黄色に塗られてる地域でした。

>>707
う〜ん、音声通話なら問題ないと思うんですが、それ以外の基地局は自宅か約3キロ離れた場所に最近設置された新型アンテナだけなんですよね。
8本槍から4本槍に変更された場合は2Χ通信しか出来なくなるのでしょうか?
先日、ウィルコムに問い合わせたら自分の自宅はW‐OAMに対応してるって言われましたけど、もう対応じゃなくなったのかな…
709非通知さん:2006/06/26(月) 16:07:28 ID:u+1x7RUl0
>>708
それはちょっと厳しいですね<3km先
四本槍基地局でも4スロットまで収容可能ですので、他に同時に使っている通話ユーザーがいなければ4xとして繋がるかと。
(通話が入れば自動的に減り、通話終了すれば自動的に接続されます)
ここでなく電測基地局スレで情報を集めてみても良いかもしれません。
あと、可能でしたら、今の状態でもW-OAM対応なのかどうか問い合わせてみて下さい。
710非通知さん:2006/06/26(月) 16:18:05 ID:efp1QwRFO
>>709
凄い詳しくて勉強になります。
新型アンテナが設置された時に問い合わせたんですが、2Χまでしか対応してないと言われました。これはウィルコムの勘違いなのかな?
4本槍アンテナ1本だけでも4Χ通信可能なんですか?知らなかったです。
田舎なんで利用するのは自分だけだと思います。
711非通知さん:2006/06/26(月) 16:21:33 ID:XQr0m/wd0
http://www.willcom-inc.com/cgi-bin/Map4_txt.cgi?Mcod=01&Meki=&Mlat=43.035074&Mlon=141.453611&Mzom=5&Mmov=5&Mpag=9&Mtyp=4&Msvg=0&Mcrc=0?196,141

http://mbup.net/d/s/694.jpg やっと八槍CSみつけました。

新道東駅からずっと探して30個目くらいでやっと一個wめちゃくちゃ少なすぎww
これ全く手つかずと一緒じゃんww
こんな設置の仕方でW-OAMの効果なんて実際夢の夢の・・・また夢です。

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2006/06/16 13:36:18
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 75.879kbps(0.075Mbps) 9.4kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 78.632kbps(0.078Mbps) 9.75kB/sec
推定転送速度: 78.632kbps(0.078Mbps) 9.75kB/sec


効果ででてるけどだいたい75〜80kですね。最高82kくらいだったかな?
712非通知さん:2006/06/26(月) 16:24:05 ID:XQr0m/wd0
http://www.willcom-inc.com/cgi-bin/Map4_txt.cgi?Mcod=01&Meki=&Mlat=43.035388&Mlon=141.477457&Mzom=5&Mmov=5&Mpag=9&Mtyp=4&Msvg=0&Mcrc=0?175,143

かなりやばいです。
新札幌の近辺ほとんど探しましたが、ダイエーの上 たったひとつしか八槍ありませんwww
新札幌駅という場所でたったの一個です。 唖然・・・

23区内でもよくありえるケース
八槍と四槍の中間地点で計測してみました。
結果は

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2006/06/16 13:57:10
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 50.616kbps(0.05Mbps) 6.3kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 59.462kbps(0.059Mbps) 7.4kB/sec
推定転送速度: 59.462kbps(0.059Mbps) 7.4kB/sec

効果はないとは言えませんが、かなり落ちました。なんでこんなに落ちるんだろう。
W-OAM対応CS、非対応CSが混在する地域だとW-OAMのスピードはやっぱりでないのとちゃいますか?
713非通知さん:2006/06/26(月) 16:26:17 ID:XQr0m/wd0
http://www.willcom-inc.com/cgi-bin/Map4_txt.cgi?Mcod=01&Meki=&Mlat=43.035388&Mlon=141.477457&Mzom=5&Mmov=5&Mpag=9&Mtyp=4&Msvg=0&Mcrc=0?175,143

今度は3:7くらいで八槍よりに近い場所で計測
なぜか遅くなったので、1回切断してもう一度計測

一回目
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2006/06/16 14:13:58
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 47.035kbps(0.047Mbps) 5.85kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 52.241kbps(0.052Mbps) 6.47kB/sec
推定転送速度: 52.241kbps(0.052Mbps) 6.47kB/sec

切断後
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2006/06/16 14:16:49
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 42.503kbps(0.042Mbps) 5.26kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 48.388kbps(0.048Mbps) 6kB/sec
推定転送速度: 48.388kbps(0.048Mbps) 6kB/sec


714非通知さん:2006/06/26(月) 16:28:30 ID:XQr0m/wd0
う〜ん・・・なんでだ?
二回計測してもさっきと違ってW-OAMの効果ゼロ

やっぱり八槍CSと四槍CSが混在すると効果ないのと違います?
当然遅い方の電波に引っ張られるわけです。
23区内がこういう状況だと思うから、実際のところかなりやばくないですか?

今から八槍の真下に移動します。




23区内でもW-OAMの効果はかなり低いつー結果がはっきりでちっゃたわけです。ww

すへてのCSが八槍に切り替わるまで8PSKのスピードはろくに出ませんww
なんか悲惨な状況が待ってるだけだったんですね。ホントのところは。。

715非通知さん:2006/06/26(月) 16:30:45 ID:XQr0m/wd0
http://www.willcom-inc.com/cgi-bin/Map4_txt.cgi?Mcod=01&Meki=&Mlat=43.035195&Mlon=141.477292&Mzom=5&Mmov=5&Mpag=9&Mtyp=4&Msvg=0&Mcrc=0?176,151
ほぼダイエーの真下にきて八槍完全に近い状態で計測 なぜかW-OAMのスピード効果なし
周りでウィルコム使いがいてスピードでないのか?
原因はよくわかりません。
でもこの検証でわかったことは、八槍CSと四槍CSが混在している場所だと
W-OAMの効果が全くない場合も多い(今回は効果なしが4回 効果多少ありが1回)

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2006/06/16 14:21:49
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 35.591kbps(0.035Mbps) 4.42kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 50.192kbps(0.05Mbps) 6.25kB/sec
推定転送速度: 50.192kbps(0.05Mbps) 6.25kB/sec

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2006/06/16 14:23:45
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 41.74kbps(0.041Mbps) 5.17kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 51.68kbps(0.051Mbps) 6.43kB/sec
推定転送速度: 51.68kbps(0.051Mbps) 6.43kB/sec
716非通知さん:2006/06/26(月) 16:32:58 ID:u+1x7RUl0
>>710
ttp://phs-mobile.com/jikken/j019.html
ここから4x可能と判断したのですが、古い世代の基地局と交換されたのかも。
したら1つの端末からは2xまでしか繋がらないかもしれません。
ま、PC接続でなく、独占状態なら2xでも十分速いと思います。
PC接続予定でしたら、W-OAM4x→ノーマル2xはちょっとショボーンですね。
717非通知さん:2006/06/26(月) 16:32:58 ID:XQr0m/wd0
http://www.willcom-inc.com/cgi-bin/Map4_txt.cgi?Mcod=01&Meki=&Mlat=43.035195&Mlon=141.477292&Mzom=5&Mmov=5&Mpag=9&Mtyp=4&Msvg=0&Mcrc=0?176,151
もう二回ダイエーの真下で測りました。54kでてるから効果ゼロではないと思う。
54kなんてノーマルで今まで出ないし・・・

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2006/06/16 14:33:17
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 52.066kbps(0.052Mbps) 6.45kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 51.928kbps(0.051Mbps) 6.43kB/sec
推定転送速度: 52.066kbps(0.052Mbps) 6.45kB/sec

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2006/06/16 14:34:22
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 47.956kbps(0.047Mbps) 5.97kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 54.344kbps(0.054Mbps) 6.76kB/sec
推定転送速度: 54.344kbps(0.054Mbps) 6.76kB/sec


これまじで八槍CSと四槍CSが混在してると、古い方に引っ張られ速度でないぞ。
718非通知さん:2006/06/26(月) 16:34:40 ID:Nv2Zkvc70 BE:851062098-
>>710
3kmも離れていると、W-OAMは8PSKで速度upではなく、
BPSKで安定接続。の方に働きそうな予感。
719非通知さん:2006/06/26(月) 16:35:31 ID:XQr0m/wd0
今回の検証で
一応はっきりしたことは・・


田舎の八槍CS(W-OAM対応済)だけしかないような場所                W-OAMの効果はバッチリ
札幌ウィルコムプラザのあたりのように連続して周りのCSがW-OAM対応CS   W-OAMの効果はバッチリ
W-OAM対応CSと非対応CSの混在の場所(W-OAMに近くても関係ないみたい) W-OAMの効果はほとんどなし

※田舎の八槍CS(光ケーブルがきていないようなド田舎) W-OAMの効果ゼロ  ←CSが対応してないから当然



でFAな気がする。




これってさ?
23区内でもまじやばいですよ!周りのCSがすべてW-OAM対応に切り替わるなんていままずあり得ないでしょ?
そんなの実際何年後の話って感じだろうね。
720非通知さん:2006/06/26(月) 16:37:30 ID:eYHfX8bT0
>>710
新型と旧型が混在している場合、古いほうに合わせるから
速度はほとんど期待できないよ
721非通知さん:2006/06/26(月) 16:38:56 ID:u+1x7RUl0
>>712-715,717
WILLCOMに問い合わせしましたけど、そのダイエー上の基地局はW-OAMに対応していませんよ。
のでその実験結果は全部無駄。むしろノーマル2xでも条件が良ければ60Kbps出るという事です。
(他の計測サイトのログでも2xで同様の数値が出ています)
嘘だと思うなら自分でも問い合わせてみては?
ダイエーの横にある新さっぽろカウンターに行って、聞いてみるのもいいんでないかな?

っていうレスを、前に別スレにべたべた貼ってた時に返したんだけど、読んでなかった?
722非通知さん:2006/06/26(月) 16:45:28 ID:eYHfX8bT0
>>721
要するに光が引ける地域でも 八槍CS はW-OAM対応じゃないことが多いということですね。

つまり現在 W-OAMなんて意味のないものです。
723非通知さん:2006/06/26(月) 16:49:59 ID:efp1QwRFO
>>716
>>718
>>720
参考になりました。
何かよく見ると他の4本槍アンテナとは違うような気がするんですよね。
幅が広くてデカイ気がします。
う〜ん、4Χ対応でW‐OAM対応だったら自分もウィルコム買おうかな…
724非通知さん:2006/06/26(月) 17:00:01 ID:u+1x7RUl0
>>723
ま〜再度W-OAM対応か聞いてみても良いかもしれません。
電話よりネットの問い合わせフォームの方が細かい質問に答えてくれる傾向があります。

>>722
北海道は人口密度低すぎて冷遇されているのかも。
都市部に「新設された」八本槍ならばW-OAMの可能性は高いでしょうけど。
とりあえず北海道以外と札幌中央区では意味があると思われますがw
今年度はリクエスト大対応キャンペーンらしいのでこまめに要望出してみては?
725非通知さん:2006/06/26(月) 17:00:51 ID:GjobJ15/0
山中湖は北海道に飛ばされたのかな
726非通知さん:2006/06/26(月) 17:52:38 ID:v6VlpsvKO
北海道と新潟が
悲惨な状況なのは確かだね〜
727非通知さん:2006/06/26(月) 18:01:53 ID:u+1x7RUl0
ま、予算は有限だから、既に八本槍配備している場合大都市部とか帯域が逼迫している
地域から重点的にW-OAM化するでしょうね。
新規の場合は「せっかくだから」とW-OAMにするかもしんないけど、それなりの厚みでかつ
面カバーを望まれる場合はノーマル八本槍で数カ所建てて後は先まかせな地域もあるかも。
新潟の件の地域はW-OAMで薄く広くカバーのようだけど、そんな中で自宅前だけ旧型だと泣ける。
ま、モバイル利用でなく定点PC接続なら光なりADSLなりの方がオススメ。
728非通知さん:2006/06/26(月) 18:09:40 ID:v6VlpsvKO
田舎の奴で
固定とモバイル両方考えてる人!

auのカード型なら月5000円で120万バケットです

定額じゃないからとかホザク馬鹿がすぐ出てくるけど
実際にウィルコムが圏外だらけの地域に住んでる人はしかたないんです

地方に住んでる人
よく地方に行く人
山、海によく行く人


まじでauオススメです
繋がらない場面に遭遇する機会はほとんど皆無です
729非通知さん:2006/06/26(月) 18:20:47 ID:u+1x7RUl0
こんなスレで営業活動とは、auも大変なんですね。
ま、個々の環境に合ったモノを使えばいいんでは。
730非通知さん:2006/06/26(月) 18:25:35 ID:BPArZeOC0
ウィルコムなんて、相手じゃないと言いつつ
こんだけしないと使って貰えない
auのデータカードかわいそ
731非通知さん:2006/06/26(月) 19:03:14 ID:guQ3ltXo0
5000円?で120万パケット?
4930円で8294万4000パケットのほうが良さそうですが?
732非通知さん:2006/06/26(月) 19:22:12 ID:u+1x7RUl0
もうさ、「WILLCOMが使えない地域でこまったー」てスレ建てて、そこで代替案をえんえんと紹介してればよくね?w
一見WILLCOMスレに見えて、PC定額が使えない携帯3キャリアで泥試合。
ちなみにauのPacketWINシングルサービスだと、WINシングルM(5775円)で16万パケ(8月から45万パケ)な訳だが…
8月以降のシングルL/音声回線セット割適用で120万パケ5880円。auしか入らないような地方だと有効かな。
つかauしか選択肢が無い以上高くても安くてもそれ使うしか無い訳だがw
733非通知さん:2006/06/26(月) 19:40:13 ID:guQ3ltXo0
なんだ5000円じゃないのか。
734非通知さん:2006/06/26(月) 19:43:32 ID:dPgJEv3N0
なんべん会話をループさせればきがすむのかと
735非通知さん:2006/06/26(月) 20:12:06 ID:D78Gi9on0
あうの話はスレ違いだし使えなかった話もスレ違い。いるこねにして困った椰子がホントに沢山いるならいちいちスレ違いするまでもなくアンチスレが立てられる筈だが、立たないって事は困ってるやつは少ないのかね
736非通知さん:2006/06/26(月) 20:25:18 ID:u+1x7RUl0
現状のアンチスレは、プチプチ、解約率、ドメインぐらいやね。
エリアネタのフェリースレが終了しちゃったから行き場を失ったやつがいるかもw
737非通知さん:2006/06/26(月) 21:28:20 ID:AGimmCl/0
質問スレまで、コピペで埋めちゃうような池沼だからな。
あれが、素だとしたら、、、キモイよなぁ。
738非通知さん:2006/06/26(月) 22:04:03 ID:I229AGwP0
sageでコソコソと囁くのはみっともない。
言いたいことはageて言おう。
739非通知さん:2006/06/26(月) 22:27:27 ID:GjobJ15/0
>>738
それしかネタがないのか。哀れだ。
740非通知さん:2006/06/26(月) 22:30:31 ID:+nR725lH0
>>738
ぬるぽ
741非通知さん:2006/06/26(月) 22:47:53 ID:vviM7mwr0
ま、フェリースレのことを、にゃスレとかキモイ呼び方してたニートがいたからな。立てた当人だろうけどw
742GateKeeper070.willcom-inc.com:2006/06/26(月) 22:55:26 ID:geab0ci+0
キモヲタ同士が貶し合うスレはここです。
743非通知さん:2006/06/26(月) 22:55:59 ID:VlvBkiBs0
東北の田舎に住んでいますが、
隣の町村が圏外で

合併して同じ町になったけど、
これで自動的にエリア99%にカウントされてるのかな

早く、隣の旧町村も開通して欲しい
744GateKeeper070.willcom-inc.com:2006/06/26(月) 23:00:00 ID:geab0ci+0
今日の蛆虫は派遣会社からお呼びがかからなかったみたいで、1日中粘着しております(w
あれだろ?携帯の販促で「通話定額のウンコームです」とかって、3亀の前で客引きやるんだろ(ゲラゲラ
日給だから大変だねぇ。
745非通知さん:2006/06/26(月) 23:40:33 ID:AGimmCl/0

ただいま、必死にリロード中
746非通知さん:2006/06/27(火) 00:21:37 ID:3KVEMqoP0
>>743
旧町村でカウントしているはず。
ttp://csmap.org/wiki/index.php?%A5%A8%A5%EA%A5%A2%A1%A2%A5%A2%A5%F3%A5%C6%A5%CA%A1%A2%B4%F0%C3%CF%B6%C9%B4%D8%CF%A2%BE%F0%CA%F3#f0fb2473
ここのリストに入っていませんか?アフィが嫌でしたら
ttp://s.memn0ck.com/MITUDO.csv
こっちでもチェック可能。
747非通知さん:2006/06/27(火) 04:20:13 ID:cdLIt5ao0
>>744
しかも些細な理由でボコられてしまう罠
748非通知さん:2006/06/27(火) 06:39:51 ID:6K+hqC2Y0
744 GateKeeper070.willcom-inc.com 燃料投下(うふ New! 2006/06/26(月) 23:00:00 ID:geab0ci+0
今日の蛆虫は派遣会社からお呼びがかからなかったみたいで、1日中粘着しております(w
あれだろ?携帯の販促で「通話定額のウンコームです」とかって、3亀の前で客引きやるんだろ(ゲラゲラ
日給だから大変だねぇ。

自己紹介乙
749GateKeeper070.willcom-inc.com:2006/06/27(火) 06:41:54 ID:dzVHkZyx0
うわっ、24時間粘着が予想通りにレスをした(ゲラ
750自己紹介かよw:2006/06/27(火) 06:43:37 ID:6K+hqC2Y0
463 非通知さん F5?チョンソノモノですね。糞蛆虫。ログは取れてるよ。 New! 2006/06/26(月) 23:19:51 ID:Nf6LpLSv0
みんな下手すぎだよ。漏れみたいにオープンに逝かなきゃ(ゲラゲラ

465 非通知さん F5?チョンソノモノですね。糞蛆虫。ログは取れてるよ。 New! 2006/06/26(月) 23:26:19 ID:Nf6LpLSv0
> 46 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2006/06/26(月) 23:22:53 mhlYhS6zO
>召喚age
この蛆虫まだ、ドキュヲタだと思ってるよ。バカじゃねぇ?
蛆虫叩き専門なのにねぇ(pgr

466 非通知さん New! 2006/06/26(月) 23:28:48 ID:iMyAnS3+0
蛆虫の勃てた糞スレは上げるべきなんだけどな

467 非通知さん New! 2006/06/26(月) 23:31:59 ID:xaSqBfJV0
>>464
で、脳内ルールに抵触したヌレはSAGEて埋め立てると。
屑蛆虫氏ねよ上げ

749 GateKeeper070.willcom-inc.com あれ?図星だった?ゴメンね(ゲラゲラ New! 2006/06/27(火) 06:41:54 ID:dzVHkZyx0
うわっ、24時間粘着が予想通りにレスをした(ゲラ
751GateKeeper070.willcom-inc.com:2006/06/27(火) 06:47:53 ID:dzVHkZyx0
(・∀・)ニヤニヤ
752自己紹介かよw:2006/06/27(火) 07:03:47 ID:6K+hqC2Y0
751 GateKeeper070.willcom-inc.com うわっ、反応はやっ。 New! 2006/06/27(火) 06:47:53 ID:dzVHkZyx0
(・∀・)ニヤニヤ


は?w ageて2分でレスした奴が何いってんだかw
まさに24時間監視ですな

747 非通知さん 2006/06/27(火) 04:20:13 ID:cdLIt5ao0
748 非通知さん 2006/06/27(火) 06:39:51 ID:6K+hqC2Y0
749 GateKeeper070.willcom-inc.com あれ?図星だった?ゴメンね(ゲラゲラ 2006/06/27(火) 06:41:54 ID:dzVHkZyx0
753GateKeeper070.willcom-inc.com:2006/06/27(火) 07:11:14 ID:dzVHkZyx0
744 名前:GateKeeper070.willcom-inc.com 投稿日:2006/06/26(月) 23:00:00 geab0ci+0
今日の蛆虫は派遣会社からお呼びがかからなかったみたいで、1日中粘着しております(w
あれだろ?携帯の販促で「通話定額のウンコームです」とかって、3亀の前で客引きやるんだろ(ゲラゲラ
日給だから大変だねぇ。

745 名前:非通知さん 投稿日:2006/06/26(月) 23:40:33 AGimmCl/0

748 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2006/06/27(火) 06:39:51 6K+hqC2Y0
(省略)
自己紹介乙
749 名前:GateKeeper070.willcom-inc.com 本日のレス 投稿日:2006/06/27(火) 06:41:54 dzVHkZyx0
うわっ、24時間粘着が予想通りにレスをした(ゲラ


750 名前:自己紹介かよw 本日のレス 投稿日:2006/06/27(火) 06:43:37 6K+hqC2Y0

(低脳がコピペしただけのので省略)

752 名前:自己紹介かよw 本日のレス 投稿日:2006/06/27(火) 07:03:47 6K+hqC2Y0
(省略)

は?w ageて2分でレスした奴が何いってんだかw
まさに24時間監視ですな
(省略)

予想通りの過剰反応(w 
どうやら、TCA前の重要な時期なのにお呼びがかからない低脳反則員確定ですな。
早く、正社員になれると良いですね。3亀の
754非通知さん:2006/06/27(火) 07:17:21 ID:y4qXxKZq0
予想書いてないのに予想通りか・・・・・・・想定の範囲内と変わらんなw
755非通知さん:2006/06/27(火) 07:21:24 ID:dzVHkZyx0
5123800,5050432,4800356,4783963,4620041,4514253,4410696,4396659,4098173,3878755,3797559,
3752423,3696289,3610435,3607577,3566529,3553027,3538756,3497889,3324129,3286757,3257832,
3252510,3179121,3059387,3024117,3005913,2920117,2845135,2762819,2625686,2607132,2537091,
2485254,2422560,2401140,2363053,2355256,2354382,2217060,2049779,2034519,1876419,1827688,
1803967,1789947,1774880,1710400,1681849,1676724,1582769,1514693,1512378,1401857,1335756,
1301888,1301409,1203947,1154028,1118015,1047108,1016543,977863,977823,974856,891387,
675039,634339,628771,624690,420649,399911,374863,332640,330392,276791,208509,
150015,138231,136580,125809,98352,87566,83428,77046,76312,74741,73310,29460,
756非通知さん:2006/06/27(火) 07:25:13 ID:dzVHkZyx0
332640
757非通知さん:2006/06/27(火) 07:31:18 ID:ASiLN0DA0
W-ZERO3のぽけギコで、きりぼし大根を食べながら2chを見る私が来ましたよ。

アンチがさらに壊れたようですね。嫌いなら他のキャリアのスレを見ておけばいいのに(笑)
758非通知さん:2006/06/27(火) 07:35:25 ID:oRcaoJZ50
きもぽんプリンは相変わらず暴れてるなー
759非通知さん:2006/06/27(火) 07:35:25 ID:dzVHkZyx0
id=332640キター
760非通知さん:2006/06/27(火) 07:38:32 ID:dzVHkZyx0
757=758
761非通知さん:2006/06/27(火) 07:41:45 ID:dzVHkZyx0
なるほろ、キョーポン基地外は3亀の前で「通話定額のウンコームで〜す」か(ゲラゲラ
762非通知さん:2006/06/27(火) 07:47:01 ID:SmmxHXhL0
自作自演失敗したのか?w
763非通知さん:2006/06/27(火) 07:55:53 ID:SmmxHXhL0
>>760
自慢のログとやらで照合してから書けやw
764非通知さん:2006/06/27(火) 08:01:33 ID:J11K26hz0
どうやら、派遣会社からお呼びがかからなかったみたいです。
早く、定職に就けよ(w
765非通知さん:2006/06/27(火) 09:47:41 ID:fMpPukPg0
通話定額のウンコームで〜す
766非通知さん:2006/06/27(火) 12:31:33 ID:0KmfGyzJ0
派遣会社から呼ばれないんならアンチカキコする必要ないんじゃね?
馬鹿だから気付かないでやってるのかな? 
767非通知さん:2006/06/27(火) 12:34:11 ID:gQZMCqmp0
↑『通話定額のウンコームで〜す』
768非通知さん:2006/06/27(火) 12:38:23 ID:TjNQVPed0
蛆虫の特徴。超曲解で自分向けられた言葉を相手に返し、自己満足する、どうしょうもない屑。
つか、2ちゃんで遊んでいる暇があったら、契約本数を増やす戦略でも考えたら?
769非通知さん:2006/06/27(火) 12:40:23 ID:0KmfGyzJ0
なんだやっぱり一人でやってるのかw
770非通知さん:2006/06/27(火) 12:44:38 ID:3KVEMqoP0
今日はまたなんかスイッチ入っちゃったやつがおるなw
771あぼーん:あぼーん
あぼーん
772非通知さん:2006/06/27(火) 14:06:03 ID:ASiLN0DA0
W-ZERO3のぽけギコで2chを読みながら、蕎麦を食べている私が来ましたよ。

出先でも定額でスレを監視できて便利ですね。キーボードやフルブラウザーが無いとやっていられませんから、他のキャリアには移れません。
773非通知さん:2006/06/27(火) 16:19:29 ID:+MC/Xy7J0
呆けギコウザイ
774非通知さん:2006/06/27(火) 19:09:12 ID:zbzOEUMB0
今日の事件で、アンチは「携帯は誘拐されても安心」とか言い出すんだろうなw
775非通知さん:2006/06/27(火) 20:22:49 ID:9nvKEdUQ0
まぁ、なにはともあれ
朝鮮人、中国人、朝鮮系日本人っつー最凶メンバーが起こした事件にもかかわらず
誰も死ななくてよかったな。
776非通知さん:2006/06/27(火) 22:00:51 ID:WpzwktsF0
ちょっとレス増えてると思って読んでみたら・・・




























超ツマンネ。コテハンまとめて死ねや。
777GateKeeper070.willcom-inc.com:2006/06/28(水) 07:06:51 ID:xB3NwQux0
チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・ #) /\_/ <  「アルシェール」サイト復活、まだー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/
778非通知さん:2006/06/28(水) 07:26:31 ID:YqMdXPID0
W-ZERO3のぽけギコで2chを読みながら、朝のストレッチをしている私が来ましたよ。

物騒な世の中なので、イルカ型ブザーや、位置確認サービスが売れるかもしれないですね。
779非通知さん:2006/06/28(水) 07:58:20 ID:U9GWwoCeO
誘拐で200mから300mおきに基地局って、
ウィルコム使ってて助かったってことか?
780非通知さん:2006/06/28(水) 08:04:23 ID:QnJxYQ2s0
果菜子たん、ベンツC280ステーションワゴン海苔のくせに
味ぽんなんて貧乏くさいです
781非通知さん:2006/06/28(水) 08:13:16 ID:AIGE6Tc80
>>780
ソース?
まじなら好感度あっぷ
782非通知さん:2006/06/28(水) 08:27:16 ID:U9GWwoCeO
>>780
テレビでは、
味ぽんまではわからんかったぞ。
783非通知さん:2006/06/28(水) 08:47:20 ID:Tun1xJFP0
>>780
何言ってんだ、抑える所で抑えるから金持ちなんだよ。
ケチじゃないと金持ちになれない。
車は威厳を保つ為に出費を惜しんだらダメだ。
784非通知さん:2006/06/28(水) 09:38:04 ID:wdvZzmnA0
パルディオかも知れんぞ。
ところでPHSの話なんてあったか?
785微弱電波:2006/06/28(水) 10:05:13 ID:G77BhnbC0
某通信社引用

微弱電波=PHS? CSIDでなく、PS電波を追いかけたのか?

事件解決の決め手となったのは、たった一人の目撃証言と携帯電話が発する
微弱電波だった。
 警視庁によると、覆面パトカーの捜査員が川崎市中原区丸子橋付近で
レンタカーを発見したのは26日午後5時ごろ。
警視庁は、果菜子さんの携帯電話を使った脅迫電話のたびに携帯が発する
微弱電波を頼りに、車で移動する男たちの居場所を絞り込んでいった。
786非通知さん:2006/06/28(水) 10:14:35 ID:LEqpuhK90
名古屋市内でも穴多し!2年前にウンコム解約しますた。
今はAUで快適ライフ。

みんなバカだねー。
金持ちは携帯を何台も持ってるんだよ。(車と一緒)
そのうちの一台がドコモPHS。
まあ、恐らくドコPは貧民の友人に教える番号として使ってたんだろう。
787非通知さん:2006/06/28(水) 10:32:11 ID:9GhmKDuO0
なんか必死な奴キタ
788非通知さん:2006/06/28(水) 10:37:43 ID:wgnTabWJ0
いいよ、いいよ〜
789非通知さん:2006/06/28(水) 10:50:48 ID:wV+SnHYN0
しけた燃料だな。ツマンネ( ゚д゚)、ペッ
790非通知さん:2006/06/28(水) 14:54:23 ID:U9GWwoCeO
今思ったが、
病院内で使うならPHS妥当じゃん。
791非通知さん:2006/06/28(水) 15:47:15 ID:D//BGj5y0
誰かよく燃える燃料持ってこい(w
792非通知さん:2006/06/28(水) 19:56:48 ID:ikJRYH5F0
ひゅ〜
793非通知さん:2006/06/28(水) 20:47:22 ID:N8f0Yryr0
KITT!!ターボブーストだ!
794非通知さん:2006/06/28(水) 21:14:48 ID:sSP90Ent0

まだまだやっぱりお前は子供だ 全然全く解ってないよ
何て言ったら解るのかなあ どんなにあたしが素晴らしいかを
795非通知さん:2006/06/28(水) 22:52:07 ID:lv/d/jhi0
削除式ドロップスはウンコマー
796非通知さん:2006/06/28(水) 23:02:40 ID:78xQFq830
     i^〃 ̄`ヽ ,,,,,
     |l i!ノノリリ))ミ  ミ  いけいけチンチン♪たてたてチンチン♪
    ,,,, 川(|!^ヮ^ノノ'ソゾ
  ミ .ミヽ'^ Y !´
  `ソソ^-'^i,,___,!
      く/_i_i,〉
.        〉〉!
         [,_),)

これが削除ならAVヌレはスレごと削除だね。
797非通知さん:2006/06/28(水) 23:19:07 ID:0OAGTOG10
>>652
ウィルコムサービスエリア
高速道路PASAはもちろん、道の駅にも欲しいね。
出来れば大手私鉄、JRの特急停車駅と
大都市近郊区間すべての駅はすべて使えないとね。
首都圏からの観光エリアだと
R139 道の駅鳴沢、朝霧高原、もちやドライブイン
箱根ターンパイクの休憩所、
伊豆スカイラインなんか亀石峠PAぐらい使えないとね。
798非通知さん:2006/06/28(水) 23:21:27 ID:DMwWYGh30
下げちゃいゃ〜ん
799非通知さん:2006/06/28(水) 23:31:33 ID:0OAGTOG10
それから 神奈川県山北町 丹沢湖、中川温泉
栃木県 中禅寺湖、いろは坂も未だに圏外。
800非通知さん:2006/06/29(木) 07:33:40 ID:wbHBy4ff0
蛆虫のスクツで800ゲット
801非通知さん:2006/06/29(木) 09:06:50 ID:iHYEHTsH0
>>786
奇遇だな、俺も名古屋在住で2年前にボダからウィルコム(旧DDIポケット)に変えたぞ
当時名古屋の地下鉄で京ポンの広告を見て興味を持ち、あちこち探し回りようやくゲット
その直後ボダの一方的な改悪、2年縛りの最中だったが違約金免除で解約できるというメールがボダから来たので、約1ヶ月2台持ちしてボダを解約、ウィルコム1本で現在に至る

ボダとはわずか8ヶ月の付き合いでした
802非通知さん:2006/06/29(木) 11:45:41 ID:GX5qWSnn0
>>797
R139〜富士五湖方面は確かに首都圏ナンバー多いなぁ。
っていうか、県外ナンバーばっか。
スポットで電波整備するのがいいかもしんまい。

準地元民だが、都会人は朝霧高原とかに来て一体なにやってるんだろ?
あのあたり、グライダーとゴルフと牧場と樹海とフクロウしか思いつかん。

こないだ西湖を歩いて一周してみたが、
圈内だった。あそこはそんなに人来るようには思えんが。

いまいちよくわからんエリア展開だ。
803非通知さん:2006/06/29(木) 13:30:20 ID:/bi2JvQe0
あげ
804非通知さん:2006/06/29(木) 13:59:29 ID:T8RjEY4HO
>>802
西湖は一周圏内じゃないですが?
一部圏内だけど繋がらない場所のほうが多いから
もう一度一周歩いてレポートしてくれ


例えば富士山の五合目までいくとする
普段行かないから圏外でOKなんだなw

お前みたいな奴はWILLCOMよりも無線LANだけでおkなんじゃね?
805非通知さん:2006/06/29(木) 14:08:30 ID:GX5qWSnn0
>>804
おまえ総合スレでも暴れてるな。
なんでそんなに平日昼間から必死なのか
電波ジャンキーじゃない俺にはワカランが、まぁご苦労。

つか、なんで俺攻撃されてんの?
806非通知さん:2006/06/29(木) 15:49:11 ID:u4Q+9lnm0
↑お仕事お疲れ様
807非通知さん:2006/06/29(木) 15:59:10 ID:GX5qWSnn0
見ての通りさぼってるけどなw
808劇ちーん:2006/06/29(木) 16:04:29 ID:DrBdthFeO
TTSUTTSUTSU−帰りました候補とかやめてくださいハズカシーキャーキャー。
809非通知さん:2006/06/29(木) 16:27:34 ID:M8p3shFO0
>>806 プロ乙
810非通知さん:2006/06/29(木) 17:06:28 ID:0l32h2Kx0
あげ
811非通知さん:2006/06/29(木) 17:08:00 ID:T8RjEY4HO
しかし>>802は行ったこともないんだろけど
よく平気で一周圏内とか言えるな!
ウソまでついてWILLCOM圏内にしたってすぐバレるだろうに。。
812非通知さん:2006/06/29(木) 17:16:45 ID:GX5qWSnn0
うわなにこのキモイ粘着。

一周圈内は悪かったな。
時計見るのに端末見たところでたまたま圈内だっただけの話。
813非通知さん:2006/06/29(木) 17:19:12 ID:AkIDpYDX0
>>811
>よく平気で一周圏内とか言えるな!
http://www.willcom-inc.com/cgi-bin/Map4_txt.cgi?Mcod=19&Meki=&Mlat=35.498353&Mlon=138.688418&Mzom=6&Mmov=5&Mpag=9&Mtyp=4&Msvg=0&Mcrc=0?172,143
北岸に3箇所アンテナ有りますね・・・
対岸まで約1キロなので対岸でも通話可能です。

802氏は準地元民と言われていましたが。
814非通知さん:2006/06/29(木) 17:30:00 ID:T8RjEY4HO
>>813
だから行ってきてレポートたのむよ
エリア確認ツール通りに圏内・エリアにならないのは
使ってるばわかるだろ?
815非通知さん:2006/06/29(木) 17:32:55 ID:T8RjEY4HO
あのな〜
ちゃんと一周して繋がるの一部だけだって
こっちは確認したんだけどw
一周もしてないのに
全て繋がるようなインチキ言うなよ ヤレヤレ
816非通知さん:2006/06/29(木) 17:37:54 ID:wjc0Kiqk0
さぁ、だんだん話しがオーバーになってきましたw

毎回、こうやってアンチ君が、変えて行ってるんだろうね。
例:新幹線でも使える→新幹線でも"快適に"使える。

4時からのお勤め乙
817813:2006/06/29(木) 17:38:49 ID:AkIDpYDX0
>>814
http://www.willcom-inc.com/cgi-bin/Map4_txt.cgi?Mcod=14&Meki=&Mlat=35.535441&Mlon=139.223849&Mzom=6&Mmov=5&Mpag=9&Mtyp=4&Msvg=0&Mcrc=0?242,249
場所は西湖ではないですが、地図上部、鳥居原ふれあいの館駐車場で、対岸のアンテナを拾い通信通話確認しました。
距離としては同等と考えます。
818非通知さん:2006/06/29(木) 17:42:25 ID:IYYHGtro0
819非通知さん:2006/06/29(木) 17:55:17 ID:IYYHGtro0
そろそろ北海道がどうとか糊ネタが来るころか。
いい加減にエリアは弱いって
認めたほうが潔いと思うんだがなぁ。
820非通知さん:2006/06/29(木) 18:20:02 ID:3rqEGCfa0
北海道はどうでもいいけど、都内で駄目って言われると普通に使えてる俺としては気になるし、検証したくなるのよ。
821非通知さん:2006/06/29(木) 18:31:38 ID:GX5qWSnn0
おいおい、俺の西湖ネタがとんでもねぇ膨らみ方してるなw

わざわざ電波チェックのために湖まで逝って、
3時間くらい端末とにらめっこして一周廻れと。
次は精進湖。だが、断るw

エリアは地方は普通に弱いが、認めない奴なんているのか?
俺の家とか会社で端末が捕捉してるアンテナは恐らく1本だけだ。
数百メートル北上すれば、公式に圏外だしなw

特に、自然が溢れてるエリアは圏外がデフォルトなわけで。
そういう状態だからこそ、西湖で電波あることに気づいて驚いたわけなんだけどな。


でも、首都圏近郊で使えなかったことは無いな。
822非通知さん:2006/06/29(木) 18:43:11 ID:IYYHGtro0
準地元民ってどこよ?
朝霧高原の楽しみ方本当に知らないのか?
823非通知さん:2006/06/29(木) 18:48:05 ID:IYYHGtro0
http://www.willcom-inc.com/cgi-bin/Map4_txt.cgi?Mcod=19&Meki=&Mlat=35.485698&Mlon=138.610779&Mzom=6&Mmov=5&Mpag=9&Mtyp=4&Msvg=0&Mcrc=0?122,86

ちなみに
精進湖のふじみ荘の横が以前競売に出ていたんで、いったことがあるが
ここもこの場所以外圏外だったぞ。
一周したけどごく一部のみ。2年前だからあれから一個CS増えたのかな?
これで困らないと言うほうがおかしい。
途中の道は99%圏外だからな。
824非通知さん:2006/06/29(木) 18:55:27 ID:qoENobRM0
>>823
湖で見通しが効くからアンテナピクトは立つだろう。
実通話はどうかわからないが、見通しなら2kmぐらいは何とかなることが多いから、
さすがに99%圏外というわけではなさそうだ。

これで十分というつもりは毛頭ないけどな。
825非通知さん:2006/06/29(木) 19:26:53 ID:GX5qWSnn0
>>822
んー、本当に知らないw ちょくちょく通り過ぎはするけどねぇ。
朝霧高原のあたりは星空が綺麗だね。特に流星群のときとか。

一応、朝霧高原のある静岡県富士宮市でつよ。
朝霧までは車で1時間弱くらいかかるけども。

別莊持ちとか、田舎アウトドア派な奴にはウィルコムは絶対ダメだな。
こんなド田舎来てまでどこでも電話できなきゃって奴は素直にドコモ800MHz携帯にしとけと。
携帯でも、他のは圏外の危険があるので全て却下w

ふと思ったが、樹海で死にたいけど
なかなか踏ん切りつけられないでいる都会の奴にウィルコム最適かもしれん。
来る途中までは使えるが、最後のバス停は多分圏外で
退路を絶たれるから、踏ん切りがつくってもんだw
826非通知さん:2006/06/29(木) 19:40:26 ID:IYYHGtro0
>>825
別にDoCoMoの800MHzじゃなくてもauの3Gで快適に繋がる。
DoCoMoのPDCは本当の山間部、離島が強いイメージであってこのあたりではauと全くかわらない。
なにかにしちゃすぐDoCoMoのPDC持ち出すあたり、なんというか・・(ry
一度auもってみろって。
827非通知さん:2006/06/29(木) 19:43:23 ID:IYYHGtro0
俺もこのあたりよく行ったけどウィルコム持ちなどたったの一人もいない。
それはエリア的に使える段階じゃないからしかたない。
それをさ、
俺は別に困らないってw

皆困ってるから契約してないんだが・・(ry
カード型のデータ通信の人が一人いたかな。
貴重なケース。
828非通知さん:2006/06/29(木) 19:45:49 ID:h9R6wVt80 BE:531913695-
http://jr-central.co.jp/co.nsf/news/nws2006628-1890
http://jr-central.co.jp/news.nsf/news/2006628-1890/$FILE/shinkansen_ns.pdf

東海道新幹線ですら「一般の携帯電話では一部で繋がりにくい状況あり」
ということなので、携帯電話だからといって過信するのもどうかと思うよ。
829非通知さん:2006/06/29(木) 19:49:54 ID:h9R6wVt80 BE:354609656-
>>827
>皆困ってるから契約してないんだが

「皆」というのが誰を差しているかは知らないけど「ウィルコムの
エリアは狭い」と認識している上で、それでも他の人にも薦めたいと
思うユーザーも結構いるんだけどな…。
830非通知さん:2006/06/29(木) 19:52:21 ID:IYYHGtro0
>>829
掲示板特に2ちゃんねるなど不満の吹きだまりのような場所なんだが、
ここで賞賛して薦める理由は?w
831非通知さん:2006/06/29(木) 20:02:27 ID:h9R6wVt80 BE:319149239-
>>830
ここ「WILLCOMが使える地域でよかったー」スレで
auを賞賛して薦める理由は?w
832非通知さん:2006/06/29(木) 20:08:16 ID:IYYHGtro0
>>831
auとウィルコム使ってての個人的な印象を行ったまで。
だってエリア的にauなら普通に使えて、ウィルコムだと厳しいから。

厳しい地域で、詭弁を混ぜ合わせ
別に困らないし使えると薦めるのはどうかと。
行った先の超限定的スポットで使えればいいのなら、無線LANですむ話。大多数はこれでおkでは?

※(イリジウムうんぬんの話はこりごりです)
833非通知さん:2006/06/29(木) 20:15:02 ID:h9R6wVt80 BE:851062098-
>>832
でもau+無線LANだと通話料高過ぎて使い物にならないからなぁ…。
いつもSkypeってわけにもいかないし。
834非通知さん:2006/06/29(木) 20:15:38 ID:GX5qWSnn0
>>826
あー、au は周りに持ってる奴がいないから知らん。
au の3Gって800MHzでやってて強いんだったっけ?

樹海周辺というか、富士山周辺全域は山間部つーか、山の中じゃんか。
ダメなとこ普通にあるよ。ドコモ800でも圏外な場所もある。

幹線道路とその周辺だけ通っている分には大丈夫かもしれんが、
変な所大好きなアウトドア派ならやっぱりドコモ800じゃないかな。
資金力に物を言わせた力技、結構効いてる。

俺は別に困らないなんて言ったっけ?
まあ、俺自身は困ってないけど、ウィルコムを人に勧める気は全くないな。

だって、ド田舎じゃ困るでしょ。普通に。
俺の周りにもウィルコム持ちは一人もいない。
835非通知さん:2006/06/29(木) 20:22:17 ID:GX5qWSnn0
>>832
ウィルコムすら使えない地域の超限定的スポットなんかに
無線LAN のアクセスポイントなんて
そもそもあるわけないじゃないかぁーヽ(`Д´)ノ

あったら、うれしいなぁ…。

田舎人には、無線LAN = 家 or 会社でしか使えんモノ orz
836非通知さん:2006/06/29(木) 21:26:01 ID:gWuXXXT00
>※(イリジウムうんぬんの話はこりごりです)

昔から粘着していることがよくわかる書き込みです。
837非通知さん:2006/06/29(木) 21:59:05 ID:90KnlZFq0
しかし、車を運転すると、自分が偉くなったと勘違いする奴って、極稀にいるよな。
物の力を借りて、自分を大きく見せようとする奴な。
糊は、まんまこのタイプだろ。
自分の分身として見ているauを、立派に見せたいわけさ。
なんで、エリアなどで、相対的に叩き易いウィルコムに固執するわけ。
ランニングコストや音質等、auの劣る部分には見えないふりしてね。
度を超して、犯罪に走らないことを祈るよ……
838非通知さん:2006/06/29(木) 22:35:29 ID:75Wi4yvx0
使える人には使えるし、使えない人には使えない。
839非通知さん:2006/06/29(木) 22:44:57 ID:IYYHGtro0
地方だとほとんど人は使えないと思う。
東京のそれも都心部向きだね。
840非通知さん:2006/06/29(木) 22:54:09 ID:IYYHGtro0
都内で移動はバイクが最強でしょうね。
それも運転が楽で高速も乗れる250以上のスクータータイプ。

だけど荷物詰めない。
雨降ったらビショビショ。
ナビがないから基本的に遠出や知らない土地で大変。
人をあまり乗せれない。
音楽聞きながらとかできないし、運転中がヒマ。
冬の急な雨のとき、手が凍りそうになる。

いろいろ不便な部分も多いのだが、単純移動と燃費に関しては車はかなわない。
バイク最強、バイクがあれば車なんてくそ。馬鹿高いし税金ばかりかかるし止める場所もないw
こんな発言ばかりしてれば叩かれるの当たり前。
841非通知さん:2006/06/29(木) 23:12:52 ID:Qr9mxB2l0
基地局の話で興味が出て調べてみたら、
ウィルコムユーザーが人海戦術で日本中を電測して
基地局をカシミール3Dで表示するプロジェクトやってんだな。

普通にすげぇな、ヲイ。
そして一体誰だよ、うちみたいなド田舎エリアを電測していった奴はw
842非通知さん:2006/06/30(金) 00:29:56 ID:5VNPDnoP0
なんか、スレタイも空気も読めない方が1匹いるみたいだな。
バイク屋にバイクを買いに来た奴に、ハマーの良さを語るような奴がw
843非通知さん:2006/06/30(金) 00:52:40 ID:IFkw1CO00
バイク屋に逝ったけどチャリンコしか売ってなかった。orz
844非通知さん:2006/06/30(金) 00:56:34 ID:G5h1ljL/0
( 'A`)人('A` ) ナカーマ
845非通知さん:2006/06/30(金) 05:25:17 ID:u3gl4AF70
東京都世田谷区の大原(下北沢)ですが、プチプチ切れてほとんど通話できません
846非通知さん:2006/06/30(金) 06:05:52 ID:eRQGmfz3O
大田区も圏外多いです(^^;)
847非通知さん:2006/06/30(金) 09:00:14 ID:k2OSlovO0
バイク用のナビって普通にあるじゃん。
848非通知さん:2006/06/30(金) 09:16:33 ID:hLyAHuW00
バイクにオーディオ載せてるやついるじゃん
849非通知さん:2006/06/30(金) 09:19:04 ID:56oHOmd10
>>845-846 分身の術乙。
850非通知さん:2006/06/30(金) 09:56:54 ID:Ne6XJg1C0
大田区の圏外ってどこだろうなあ。

またパチンカス屋の店の奥とか出されそうな気がするが。
851非通知さん:2006/06/30(金) 10:05:23 ID:kmX7YCaV0
>>850
>大田区の圏外ってどこだろうなあ。

羽田附近を走る東京モノレール車内?

余談ですが、中央防波堤埋立地は大田区でも港区でもなくて江東区です。>糊海苔さんへ・・・

852非通知さん:2006/06/30(金) 15:23:43 ID:3SM3f7kw0
あげちゃいな
853非通知さん:2006/06/30(金) 22:14:45 ID:39e/kPuM0
つながらない。。。Dポもうだめぽ・゚・(つД`)・゚・
854非通知さん:2006/07/01(土) 06:11:59 ID:wuxfBL4K0
それより、蛆虫がおhる
855非通知さん:2006/07/01(土) 07:32:38 ID:Y3zfFYKX0
大阪市内でも圏外大杉。即解約!

今は快適なドコモライフで大満足。
856非通知さん:2006/07/01(土) 08:59:00 ID:GkuRNlGP0
新規加入者がWILLCOMの1/40しかいないソフトバンクボーダフォンの宣伝マンかな?
捏造は自国内だけにしてくれ。
857非通知さん:2006/07/01(土) 11:19:09 ID:4h9/OW5v0
> 136 :非通知さん :2006/07/01(土) 11:12:33 ID:Aff4wIWFO
> ウィルコム同士じゃないと定額にならないんだから無意味だろ

無意味と思わない奴が居るから純増してる。
858非通知さん:2006/07/01(土) 11:29:20 ID:3aOpApYb0
>>857
解約率も増えてるよ。
859非通知さん:2006/07/01(土) 11:30:17 ID:TIf5enQt0
860非通知さん:2006/07/01(土) 11:32:58 ID:4h9/OW5v0
>858
純増はその比じゃないけどな。
861非通知さん:2006/07/01(土) 11:42:38 ID:LyV8uvtG0
>>858
2005年上期で2.2%、下期で2.3%と、率的には0.1%ではあるが
それを増加していると言えるかどうかだな。
862非通知さん:2006/07/01(土) 11:48:33 ID:3aOpApYb0
>>860-861
解約数ということで言えば大幅に増加しているわけだけどね。
863非通知さん:2006/07/01(土) 11:50:49 ID:4h9/OW5v0
8000って大幅かな。
まあ、どちらにしても契約数はもっと大幅に増加してる、と。
864非通知さん:2006/07/01(土) 11:52:14 ID:LyV8uvtG0
>>862
携帯電話各キャリアの解約数とどっちが多いですか?
865非通知さん:2006/07/01(土) 12:24:47 ID:GQ/cLFZS0
【7月4日、火】 
◎13:00 ウィルコム、シャープ、マイクロソフト、新製品発表で八剱洋一郎ウィルコム社長、
松本雅史シャープ副社長らが会見(ホテルオークラ東京) 
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003015&sid=aWxrRH8yHBuE

866非通知さん:2006/07/01(土) 12:43:19 ID:gOJvQQC0O
>>862
自分で解約率って言ったくせに
867非通知さん:2006/07/01(土) 16:03:24 ID:M7+hvggj0
ばかばっか
868非通知さん:2006/07/01(土) 17:34:40 ID:STThcXpI0
解約率はドコモの倍もあるのか
869非通知さん:2006/07/01(土) 17:49:30 ID:qTIrobNk0
解約数じゃ足元にも及ばないけどね
870非通知さん:2006/07/01(土) 17:52:11 ID:qF4Pyx4B0
たぶん1/5くらいだとうから、足元には及んでるかと。
871訂正:2006/07/01(土) 17:55:35 ID:qF4Pyx4B0
たぶん1/5くらいだと思うから、足元には及んでるかと。
872非通知さん:2006/07/02(日) 08:25:49 ID:XqHWxwbg0
東京→ラーメンの街・喜多方。東北自動車道サービスエリアでワンセグは見られたか? / デジタルARENA
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20060628/117398/index5.shtml


最後のワンセグチェックとLOOXを立ち上げるが、ここも受信できず。ふと、

自分のケータイであるvodafoneのアンテナを見ると2本。
メンバーのケータイも確かめると、
シン、ノージョーさんのauは1〜3と変化する不安定な状態。
さやかちゃんのウィルコムは3本だったが、

FOMAは圏外。


意外と電波状況の悪い場所かもしれない。ワンセグが映らないのも仕方ないかも。

873非通知さん:2006/07/02(日) 08:32:02 ID:6hTCla9H0
>>868
分母の違いが理解出来ない馬鹿発見
874非通知さん:2006/07/03(月) 06:16:57 ID:UoQ8s4zG0
ばかばっか
875非通知さん:2006/07/04(火) 16:50:37 ID:tZs3S7/6O
新規29800円
まさに神機
http://blog.willcomnews.com/images/0102.jpg
876非通知さん:2006/07/04(火) 17:09:44 ID:tOURaFaA0
しかし10年前のエリアって狭いはずだよなぁ
なのに無料でストラップ配布なんてせこいな
地方じゃ貰えないの確実じゃん
オクでゲットしたからいいけど
877非通知さん:2006/07/04(火) 17:48:56 ID:6xpZELuX0
10年目に廃止発表のほうがいいとでも?
878非通知さん:2006/07/04(火) 18:36:44 ID:yzmynkOc0
エリアが狭い頃から使ってくれたお礼なんだから文句言ったって仕方がないだろ。
当時は端末も高価だったし。
879非通知さん:2006/07/04(火) 23:20:00 ID:HdkXwgTZ0
>877
それなんてドコPアステル?
880非通知さん:2006/07/06(木) 12:03:30 ID:su4xRLhJ0
ウィルコム、新しいW-ZERO3シリーズ[es]を発表
http://www.m2ri.jp/focus/main.php?id=070120060704500

「W-ZERO3」は、ウィルコムが昨年12月に発売したシャープ製スマートフォン端末。
現在、ビジネス系コンシューマを中心に10万台超出荷している。同社は、先日「W-ZERO3」のハイスペック版を発表したばかり。
今回発表した「W-ZERO3 [es](WS007SH)」は、既存の「W-ZERO3」と同様に、OSとしてMicrosoft Windows Mobile 5.0を搭載しており、PHSの通信部分をカード型のモジュールにまとめた「W-SIM」を採用している。
既存シリーズと異なる点は、開発コンセプトに現れているように、「コンパクトさ(extra smart)」、「デュアルキーボード(edit speedily)」、「周辺機器接続による機能の拡張性(extended specification)」である。
「コンパクトさ(extra smart)」の点では、既存の「W-ZERO3」のサイズよりも幅14mm、厚さ4.6mmの小型化を実現した。
また、「デュアルキーボード(edit speedily)」では、既存の携帯電話と同じようにダイヤルキー入力と、既に「W-ZERO3」で採用されているスライド式QWERTYキーの2種類を用意。
電話やメールなど片手操作、あるいは長文メールやWord文書作成など両手操作の利用シーンでの使い分けを想定する。
さらに、PCやデジカメ、モバイルプリンタ、ワンセグチューナなど周辺機器と接続することで利用用途の幅を広げることができる。
ウィルコムの八剱社長は、W-ZEROシリーズ全体で「06年度中に50万台の出荷を目指す」としており、「50万台のうち[es]が半分以上を占めると思う」と自信を見せた。
また、ウィルコムの音声通信サービスのユーザー比率は個人:約40%、法人:約60%だが、「W-ZERO3」に限定するとコンシューマ利用が約90%と個人比率が高まる。
ウィルコムは、「W-ZERO3 [es]」によって法人市場の開拓を狙っており、「W-ZERO3の法人ユーザー比率も将来的には約40%に近づくのではないか」と見込んでいる。





881非通知さん:2006/07/16(日) 13:53:52 ID:zpze40260
東京それも23区内でも、圏外になる場所はかなり多い。
飲食店、量販店などの広い店に限らず、
一般の商店でも入り口が一方しかないようなところ。
だから都心では屋内で使えないイメージしかない。
それから大規模な公園でも使えない場合がある。

これから使おうとする人は十分調べたほうがいい。
下手に契約してアンチが増えるのは忍びないから。
882非通知さん:2006/07/16(日) 20:55:23 ID:B2U6+53I0
そだね。調べるにこしたことはない。

渋谷の喫茶店(B1)でもWX310SAは圏外だったよ。
最強のauはちゃんと0本だった。ま、ezweb繋がらなかったけどねw
883非通知さん:2006/07/16(日) 22:51:41 ID:H+R7xmnp0
俺はMOVAユーザーだけど、ウィルコムいいと思うけどな。
最近ってみんな通話よりメールの方が多くない?メールなら
たとえその場が圏外でも、あとで圏内になってからやりとりすりゃ
いい話だしさ。昔はEメールのやりとりなんて出来なかったから
PHSは大変だったけどさ、現代ならそんなことないっしょ。

都内の人の多いとこでウィルコムが圏外って、アンテナの
同時接続数の上限を超えてるとかなんじゃないの?
昔のPHSはそーいうのがあったよね。1アンテナで同時接続が
20台までとか。だからアンテナが見えてるのに使えない
こととかがあったけど。最近はそーいう制限は無いの?
884非通知さん:2006/07/17(月) 01:51:36 ID:U6FYlXbb0 BE:94562742-
>>833
通話では1つのPHS基地局に同時接続できる人数がかなり限られる
(従来型基地局だと3人、新型基地局だと14人)けど、パケット
通信ならその数倍まで同時に接続できる。
885非通知さん:2006/07/17(月) 04:29:01 ID:GlwPGhGi0
「アンテナピクトは立っているのに繋がらない(輻輳)」と
「アンテナピクトが無い(圏外)」は別物。
あとはPHSのような小電力通信だと
「基地局>端末へは電波が届くけど、その逆がダメで繋がらない」てのがある。

基地局は1つで賄えるのは>>884の通りだけど、駅周辺とか人が多く集まる場所では
基地局そのものが複数建って互いにエリアを重ねている。これがやれるのはPHSだけ。
逆に、重ねてカバーが出来るから、基地局も数名まで接続可能な、携帯と比べて大幅に小さなモノで済ませている。
886非通知さん:2006/07/19(水) 05:19:26 ID:MJVFk9WV0
埼玉の川越市全然つながりません・・・
電波も不安定で、どーにかしてくれ
887非通知さん:2006/07/19(水) 20:27:55 ID:FW54uupR0
BPSKはいつから?
早くやってくれ
888非通知さん:2006/07/20(木) 21:56:04 ID:Xcxw3RAB0
>>886
田んぼの中の一軒家?
889非通知さん:2006/07/20(木) 22:08:33 ID:smlzFpS30
>>886
何人目だろこういう奴

ホームアンテナ借りなさい
ttp://www.willcom-inc.com/ja/support/home_antenna/index.html
890非通知さん:2006/07/21(金) 18:42:57 ID:hxRmsxcwO
電波が悪いならホームアンテナでも無理。
諦めが肝心。
891非通知さん:2006/07/21(金) 22:13:55 ID:tTQOj2+f0
ホームアンテナの出力って端末より強いから、端末で「悪い」どまりなら十分いけると思うよ。
端末で圏外なのがいけるかは運次第だけど、まあ試すだけならタダだし。
892非通知さん:2006/07/23(日) 18:54:47 ID:afaijUIv0
地下鉄で通信してたんだが、走行中にメッセが普通に使えてビックリした。
通話は無理だろうけど。
893非通知さん:2006/07/23(日) 19:03:38 ID:7nWoSKVe0
東京メトロの場合、場所によっては駅間基地局があるらしいね。
894非通知さん
>>893
横須賀線の新橋‐品川間にもあるね。