【NTT】ドコモ総合質問スレ その122【DoCoMo】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 株価【150】 ◆SEXY...t7c
こちらはNTTドコモのFOMA・mova・PHS関連の質問スレです♪
必ず下記の「鉄の掟」を読み、十分理解された上で質問をお願いします。

===【質問者・鉄の掟】==================================================================
☆質問の前に次の3点を「必ず」実行してください。(「初心者だから」という言葉は免罪符になりません)
  ・ テンプレ(当スレ>>1-20)や説明書および各管轄のドコモ公式HP(>>6-10あたり)の熟読
  ・ Google等による検索 (単語レベルの質問は大抵これで解決します)
  ・ スレッド内検索 (Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F)
☆以下のような質問・カキコはお断りいたします。(回答する人はスルーでお願いします)
  ・ 他のスレでも同じような質問をすること(マルチポスト)、および新規即解に関する質問
  ・ 「どれがオススメ?」のような機種等の選択に関する質問 (携帯機種板の新規・機種交換相談スレへ)
  ・ 催促 (回答者はボランティア有志の皆さんです。質問してもすぐに答えてもらえるとは限りません。
    レスがつくまで最低1日は待ちましょう。)
  ・ 「○○についてどう思いますか?」「○○ってみなさんどうしてますか?」的なアンケート行為
===================================================================================
■質問時の注意
 ・質問時には使用機種や契約地域の明記をお忘れなく。より的確な回答がもらえます。
 ・各機種個別の機能・操作方法に関する質問は、携帯機種板 2ch板 の当該機種スレへ。
 ・書きこみにレスをする場合は、レスアンカー(半角記号の">"が2つで">>"の後に返信先のレス番)
  をつけるとみんなが幸せになります。(特に携帯からのカキコの場合はご注意を)
 ・再質問時には、できるだけ名前欄に元のレス番号を入れるとスムーズです。
 ・質問時はage推奨ですよ。
 ・ボランティア回答者大歓迎!(ウソ回答は(・A・)イクナイ!!)

■よくある質問・新機種情報・関連サイト・過去ログなどはこちらへ(テンプレサイト・更新停止中)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7444/

■前スレ 【NTT】ドコモ総合質問スレ その121【DoCoMo】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1147203970/
2 株価【150】 ◆SEXY...t7c :2006/05/25(木) 04:00:51 ID:KFIkNRw0P 株主優待
■ドコモ関連サイト等
★DoCoMo 113
トラブルや疑問は、まずここで調べよう!
http://www.docomo113.com/
http://www.docomo113.com/i/ (iモード版)

★DoCoMoインフォメーションセンター
FAQが掲載されていますよ。
http://otoiawase.nttdocomo.co.jp/

★携帯を無くしてもうた!orz
紛失等による緊急利用中断
0120-524-360 (24時間受付) へ今すぐコール!
※携帯・自動車電話、PHSからも利用可能です。
3 株価【150】 ◆SEXY...t7c :2006/05/25(木) 04:02:07 ID:KFIkNRw0P 株主優待
■iモードメールのエラーメッセージ集

[Q1]「送信できませんでした(XXX)」が表示される。
[A1]iモードセンターにメールが正常に送信できなかった時に表示されます。
・電波状態が良い場所でもう一度送信して下さい。
・送信相手がメール機能を停止していないか確認して下さい。
・送信先アドレスが50文字を超えていないか確認して下さい。

[Q2]「宛先を確認してください」が表示される。
[A2]送信アドレスが間違っている時に表示されます。
また送信先がドコモの場合は相手のメール受信設定により表示されます。
 【送信相手のメール設定】
 ・メール受信/拒否設定をしている。
 ・メールアドレスを変更している。
 ・メール機能を停止している。
 【突然ドコモ宛にメール送信できなくなった場合】
 「200通規制」に引っかかったと思われます。詳しくは>>4を参照。
4非通知さん:2006/05/25(木) 04:02:26 ID:LRkksB2PO
ぬるぽぉぉぉぉぉぉぉぉ
5 株価【150】 ◆SEXY...t7c :2006/05/25(木) 04:03:34 ID:KFIkNRw0P 株主優待
■突然ドコモの相手にメールが送れなくなったんだけど・・・(200通規制)
1日に200通以上メールを送信した場合、メール受信設定が
「iモードメール大量送信者からのメールを受信拒否する」になっている相手に送信しようとすると、
「送信できません」 のメッセージが出てメールが送信できなくなります。(デフォルトは「拒否する」)
これを回避するには、相手に「拒否しない」の設定にしてもらうか、
おとなしく午前0時でカウントがクリアされるのを待つかしかありません。
なお、200通以上送信した場合でも、ドコモ以外の相手には通常通り送信できます。

■ 相手に電話をかけたら変なアナウンスが流れてきたんだけど、これって拒否されてるの?
アナウンスの内容により相手先の状態が異なります。
「おかけになった電話は、お客様の都合により〜」・・・料金滞納
「おかけになった電話は、お客様のお申し出により〜」・・・紛失等の理由による回線一時停止
「プー・プー…(話し中の音)」・・・話中 or 端末による着信拒否
「こちらは090/080-xxxx-xxxx番です。この電話はお受けできません」 ・・・迷惑電話ストップサービス(無料・要申込)による着信拒否
※相手の機種によっては、「指定番号転送機能」で強制的に留守番電話サービスセンターに転送されることがあります。
 いつ電話しても直接留守電センターに繋がる場合は、もしかしたら拒否されてるかもしれませんよ…?

■「メモリ不足です」って表示されてるんだが、どうすりゃいいの?
一度電源を切って、入れ直してください。「メモリ不足です」というエラーメッセージは表示されなくなります。
6 株価【150】 ◆SEXY...t7c :2006/05/25(木) 04:05:20 ID:KFIkNRw0P 株主優待
■ポイントサービスについて
(旧)ドコモポイントサービス及びClub DoCoMoは2004年3月31日をもって発展的解消し、2004年4月1日から
「(新)ポイントサービス」及び「プレミアクラブ」になりました。

(新システムの概要)
・ポイント付与率
「新ポイントサービス」(非プレミア)…利用額100円につき1P
「プレミアクラブ」…前年の総利用額に応じて、利用額100円につき2P〜5P
・ポイント還元率
「新ポイントサービス」・「プレミアクラブ」ともに 1P=1円換算で、100P単位での利用。

※「プレミアクラブ」は入会申込みが必要です。入会基準・年会費等は一切ないので、未入会の人は
今すぐ入会することをお勧めします。
詳しくはマイドコモ  http://www.mydocomo.com/ へどうぞ。
 (各種変更手続もこちら↑からできます。無料・ID登録要です)
7 株価【150】 ◆SEXY...t7c :2006/05/25(木) 04:06:33 ID:KFIkNRw0P 株主優待
■パケ・ホーダイについて (2006.3.20訂補)
 1. パケ・ホーダイが適用される通信の例
  ・端末単体での通常のiモード通信(全てのメールを含む)
  ・外部からDLしてきたフルブラウザアプリでの通信(jigブラウザ等)
  ・2ちゃんねるブラウザアプリ(iMona等)での通信
 2. パケ・ホーダイが適用されない通信の例
  ・N901iS/902i, SH902iに標準搭載されている「フルブラウザ」での通信
  ・パソコン等と接続しての通信
  ・デュアルネットワークサービス(DNS)を組んでいるmova端末でのiモード通信(全てのメールを含む)
  ・プッシュトーク
 3. 月の途中で契約または廃止した場合でも、日割精算はされず4,095円(税込)が課金されます。
 4. 申し込みの翌月から適用開始が原則ですが、当日からの適用(申し込み時点以降の通信)を希望する場合は、
   ドコモショップか客セン(151 または 0120-800000)での申込みが必要です。iモードのeサイトやPC版MyDoCoMoでの
   申込みは、「翌月からの適用」のみなのでご注意を。
 5. ネットワークの混雑状況によっては、「パケ・ホーダイ」を適用しない場合に比べ、通信速度が遅くなるケースや
   接続しづらくなるケースがあります。また、一定時間内に著しく大量のデータ通信があった場合は、その通信が
   中断されたり、それ以降一定時間接続できなくなることがあります。
 6. 2005年4月以降「パケットパック」との同時契約はできなくなりましたが、パケ・ホーダイ適用外の通信料金が
   パケ・ホーダイ契約時は0.021円/1パケット(税込)になりました。
 7. 2006年3月以降、新プランでは全プランとの組み合わせが可能になりました。 ただし、旧プランでは従来どおり
   「プラン67」以上に限定されます。
8 株価【150】 ◆SEXY...t7c :2006/05/25(木) 04:07:44 ID:KFIkNRw0P 株主優待
■料金割引相談サイト
自分の適正プランを聞く前に↓で調べましょう。
特に、movaからFOMAに契約変更を検討している人は、やってみることをお勧めします。
http://www.docomo-ryokin.net/

【FOMA】料金プランとパケットパックの組み合わせ相談スレ2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1139151595/

※movaからFOMAへ契約変更を考えている人はこちらのスレも参考にどうぞ。
【901iS】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ7 【701i】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1125811916/
9 株価【150】 ◆SEXY...t7c :2006/05/25(木) 04:08:56 ID:KFIkNRw0P 株主優待
■月の途中からの新規契約した場合の料金計算や月の途中でプランの変更した場合の
 計算方法は?
新規契約(プラン変更)の日から日割り計算です。プランを変更した場合でも、繰越し分は継続されます。

■ 機種変更等の際の利用期間の計算方法
基本的には○か月後の同日が基準となりますです。(「○か月後」は管轄により異なります)
ex. 4月22日契約で、10か月以上利用で機種変割引適用になる場合、 優遇適用になるのは翌年2月22日から。
ex. 前回8月31日に機種変し、10か月以上利用で機種変割引適用になる場合、 次の優遇適用は翌年6月30日から。
※端末持込による機種変更の場合は、端末利用期間はリセットされなくなりました。(全国統一されました)
  ただし、端末持込による「契約変更」の場合は、従来どおり端末利用期間がリセットされます。
※FOMAのデュアル契約の場合、FOMAとmovaのどちらかを機種変した時点で端末利用期間がリセットされます。
  (持込機種変の場合は↑に準じる)
※現在の端末利用期間は、iモードや客セン151の自動音声案内で調べることができます。
  【iモード】 iメニュー→料金&お申込み→0. 電話機購入時確認サイト→ネットワーク暗証番号を入力し、決定
   →「取替優遇算定期間」(いわゆる「端末利用期間」)
  【客セン151】 151[発信]→[2]ご注文・お問い合わせ→[3]ドコモポイント・取替優遇算定期間のご確認
10 株価【150】 ◆SEXY...t7c :2006/05/25(木) 04:10:06 ID:KFIkNRw0P 株主優待
■料金プランを月中で変更または解約した場合、料金の日割り計算の概要。※税抜きで計算してます。

□基本使用料⇒少数点以下切り捨て
≪計算式≫当月基本使用料=旧基本使用料×(変更前日までの日数÷総日数)+新基本使用料×(変更日から末日の日数÷総日数)
≪例≫11/15にFOMAプラン49からタイプSに変更した場合(期間:旧11/1〜14=14日間、新11/15〜30=16日間)
 FOMAプラン49 2,286円=4,900×14日÷30日
 タイプS   2,453円=4,600×16日÷30日
 合計     4,739円
□無料通話料⇒少数点以下切り上げ
≪計算式≫当月無料通話料=旧無料通話料×(変更前日までの日数÷総日数)+新無料通話料×(変更日から末日の日数÷総日数)
 無料通話料適用額は、旧と新の無料日割り分を足し、そこから当月の通話料・パケット通信料を差し引く。
≪例≫11/15にFOMAプラン49からタイプSに変更した場合(期間:旧11/1〜14=14日間、新11/15〜30=16日間)
 FOMAプラン49  957円=2,050×14日÷30日
 タイプS   1,067円=2,000×16日÷30日
 合計     2,024円
□ファミリー割引といちねん割引⇒少数点以下切り上げ
≪計算式≫当月割引料=(*a旧基本使用料×各割引率)×(変更前日までの日数÷総日数)+(*a新基本使用料×各割引率)×(変更日から末日の日数÷総日数)
 ※*a基本使用料×各割引率の割引額は、10円未満四捨五入
≪例≫11/15にFOMAプラン49からタイプSに変更した場合(期間:旧11/1〜14=14日間、新11/15〜30=16日間)
・ファミリー割引(25%)
 FOMAプラン49  574円=1,230×14日÷30日
 タイプS    614円=1,150×16日÷30日
 合計     1,188円
・いちねん割引2年目(旧11%・新12%)
 FOMAプラン49  252円=540×14日÷30日
 タイプS    294円=550×16日÷30日
 合計      546円
□オプションの月額使用料は日割りで、小数点以下切り捨て。但し、パケ・ホーダイは日割り対象外で全額支払いになります。
11 株価【150】 ◆SEXY...t7c :2006/05/25(木) 04:11:04 ID:KFIkNRw0P 株主優待
■「機種変更」「契約変更」「買増し」の違い
mova→mova…機種変更
mova→FOMA FOMA→mova…契約変更
FOMA→FOMA 買い増し

■取替優遇算定期間 (全国統一されました)
リセットされる場合
・契約変更(mova→FOMA or FOMA→mova、端末持込みの場合も含む)
・優遇適用による端末購入(割引購入)を伴う機種変更・買増し
リセットされない場合
・持ち込み機種変(契約変更の場合はリセット)
・優遇適用期間未満での端末購入(定価購入)を伴う機種変更・買増し
※DNSのmova端末についても同様の扱いです。
※確認方法は>>8の一番最後を参照。

■以前他人が使用していたアドレスを、他の人がまた使えるようになるまでの期間は?
解約またはiモード廃止→30日間(720時間)
アドレス変更→90日間(2160時間、アドレス変更してから解約した場合も同様)
※利用時間が24時間以内のアドレスは保持されません。
12 株価【150】 ◆SEXY...t7c :2006/05/25(木) 04:12:40 ID:KFIkNRw0P 株主優待
■迷惑メール設定に関して
2006年3月22日からの迷惑メール対策強化にともない、設定によっては一部のメールが受信できなくなるケースが
あります。以下の点を確認してください。

 1. 2006年3月22日時点でドメイン指定受信/アドレス指定受信/アドレス指定拒否の設定が解除されている場合、
   以前登録したドメインもしくはアドレスの登録内容が削除されます。再度登録してください。
 2. これまでは、アドレス指定受信/アドレス指定拒否でiモードメールアドレスを指定する際に、「@docomo.ne.jp」を
   省略して設定可能でしたが、省略して設定している場合は受信/拒否ができなくなることがあります。
   この場合は、該当するアドレスに「@docomo.ne.jp」を追加して登録してください。

【ニュースリリース】
受信/拒否機能拡充に伴うお願い
http://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/notice/index.html

【関連】
iモードメールの迷惑メール対策機能を拡充
-受信設定と拒否設定を組み合わせたご利用などが可能に-
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20051222.html
13 株価【150】 ◆SEXY...t7c :2006/05/25(木) 04:17:36 ID:KFIkNRw0P 株主優待
■ DSって何?
ドコモショップ(DoCoMo Shop)の略です。

■ mova端末を持ってないんだけど、FOMAのデュアルネットワークサービス(DNS)に加入できる?
基本的には自前でmova端末を用意する必要がありますが、管轄・DSによってはDNS用のmova端末を
格安で提供してくれることもあるようです。手続き・ご相談はドコモショップでどうぞ。

■ DNSを解約したいんだけど・・・
mova端末から番号を抜く必要がありますので、ドコモショップのみでの受付となります。
量販店等、一般のショップでは対応できません。手数料は無料です。

■NTT DoCoMo 各地域会社HP
★NTTドコモ北海道   http://www.nttdocomo-h.co.jp/
★NTTドコモ東北    http://www.docomo-tohoku.co.jp/
★NTTドコモ(中央)   http://www.nttdocomo.co.jp/
★NTTドコモ東海    http://www.docomo-tokai.co.jp/
★NTTドコモ北陸    http://www.docomo-hokuriku.co.jp/
★NTTドコモ関西    http://www.docomo-kansai.co.jp/
★NTTドコモ中国    http://www.docomo-chugoku.co.jp/
★NTTドコモ四国    http://www.docomo-shikoku.co.jp/
★NTTドコモ九州    http://www.docomokyusyu.co.jp/
14 株価【150】 ◆SEXY...t7c :2006/05/25(木) 04:26:35 ID:KFIkNRw0P 株主優待
訂正等ありましたらお願いします↓
15非通知さん:2006/05/25(木) 09:28:51 ID:JCLcoAk60

DoCoMo子会社女社長 大野聡子は元AV女優涼川あんな 3
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1145430388/


16非通知さん:2006/05/25(木) 09:31:16 ID:qutBiJxt0

【AV by DoCoMo】ドコモ子会社の女社長 AV疑惑でHP閉鎖2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1146981447/


17非通知さん:2006/05/25(木) 16:54:24 ID:DTS/+qLk0
>>4
がっっっっっっっっっっ
18非通知さん:2006/05/26(金) 00:44:24 ID:Dxz1PJv50
一括請求になってる回線で、それぞれを個別請求に変えたい場合、
各引き落とされる口座とか必ず指定する必要ありますか?
できれば振込用紙での支払いに変更したいんですが。

薦められて主回線一括請求にしたけど、結果振込用紙だったのが全て主回線の口座から。
金額が4kから22kに膨れた上に携帯代を渡してもらえず、失業中の身にはツライ…orz

…個別に変えれと、書類叩きつけても無視されますた。
かれこれ10万肩代わりで、貯金尽きそう…('A`)
19非通知さん:2006/05/26(金) 01:16:03 ID:VGrBtz900
docomoに聞け
20非通知さん:2006/05/26(金) 01:30:58 ID:gdrh4hXu0
>>18
ちょっとイリーガルかもしれないが、一旦ファミ割解除すれば一括請求も
できなくなる。これは主回線の申請のみで可能だろう。
口座振替も一度解除され、それぞれに請求書がいくようになる。
また来月、ファミリー割引を組めばいい。

まあこれが出来るんだから、主回線なら単に一括請求の解除だけ
出来ると思うけどな?
21非通知さん:2006/05/26(金) 01:33:07 ID:uYJgEzFb0
codomoに聞け
22非通知さん:2006/05/26(金) 02:59:26 ID:b9UG1wln0
comodoに聞け
23非通知さん:2006/05/26(金) 05:33:27 ID:As9efJN30
富士山山頂で、使えるらしいけどmovaだけだよね?
24非通知さん:2006/05/26(金) 06:34:06 ID:FwrsPIGU0
>>23
マルチ乙
25非通知さん:2006/05/26(金) 07:05:10 ID:k4045DKd0
今日パケホーダイを解約しようと思うんですけど、
今日まで使った分は定額に適用されますか?
26非通知さん:2006/05/26(金) 07:11:32 ID:Dd2HfCDL0
27非通知さん:2006/05/26(金) 09:19:51 ID:zwH8za/BO
今FOMAの通話エリアってどうなの?
来月仕事で山形県と那須高原と行かなくちゃいけないんだけど、
ムーバも一緒に持ち歩いた方がいいのかな?各地域の方々の返事求む
28非通知さん:2006/05/26(金) 10:16:02 ID:7JPPK1K9O
>>27
「○○で使えるか?」ならともかく、「各地域の方々の返事求む」は
>>1で禁止のアンケート行為。

基本的にアンテナは人の居る所を重点的にに立てるから、観光地やショッピング
センターなんかはたぶん大丈夫。
ただしそれらを結ぶ道の途中では、圏外の可能性がある。
900iまでのFOMAは2GHz帯オンリーで厳しかったが、それ移行の「プラスエリア」
対応FOMAでは、800MHz帯の電波も使って、従来FOMAより広い範囲に対応する。
(movaと同じエリアになるわけではない。プラスエリア対応のアンテナも別に
立て、郊外を効率よくカバーしようというもの。)

FOMAアンテナをどこまで立てているか、プラスエリアはどこが広がっているか、
公式ホームページやドコモショップに使用可能エリアの図として用意があるので、
自分で確認しに行こう。
29非通知さん:2006/05/26(金) 10:31:28 ID:Dd2HfCDL0
>>27
那須高原もあれだが、山形県って
県レベルのエリア情報クレって、無理にも程がある。
あの駅のホームとか、○○ホテルはどう?ぐらいなら許せるかな。
アンケートにならないようにね。
30非通知さん:2006/05/26(金) 10:48:26 ID:meemFUYpO
銀行印まで持ってDSへ行き、DCMXのクレジットカードの申し込みをしたいと言っ
たら、用紙を渡されただけで追っ払われました。
てっきりその場で記入して受け取ってもらえるものだと思っていたのですが。
店員さんは、「クレジットカード会社に用紙を送って下さい」とあたかも他人
事のようでした。
DCMXってドコモ自身がクレジットカード会社なのではないでしょうか?
どこのDSでも対応は同じでしょうか?
31非通知さん:2006/05/26(金) 11:11:58 ID:xabMNav0O
>>30
ドコモの方針
店頭では申込書を渡すだけで、受け取らない
文句があるならドコモに言え
言っても変わらんだろうけど
32非通知さん:2006/05/26(金) 11:35:50 ID:54WnPO/6O
うちの近所なんか申込書もおいてなかったorz
33非通知さん:2006/05/26(金) 11:49:05 ID:39UglRvX0
>>30
店頭で受け付ける事で発生するリスクを回避したいんでしょう

最近の流れ的には仕方無いかと
34非通知さん:2006/05/26(金) 13:14:13 ID:ZLY+CLlVO
DoCoMoはクレームはどこに言えば良いのでしょうか?
35非通知さん:2006/05/26(金) 13:20:06 ID:iphDZuuGO
>>34
・客セン151
・最寄のDoCoMoショップ
・お買い上げの販売店
・チラシの裏
お好きなのをどぞ
36非通知さん:2006/05/26(金) 13:25:50 ID:VGrBtz900
>>34
codomo電話相談室
37非通知さん:2006/05/26(金) 14:07:18 ID:2pOmtqx+0
DoCoMoってどれくらい携帯料金滞納してると止められるの?
俺今請求書着てから2週間くらい払ってないんだけど。
あと一週間は待ってほしいんだが。
38非通知さん:2006/05/26(金) 14:20:16 ID:u29y6hOE0
>>37
今月来た請求書なら月末が納付期限だから、それまではまだ滞納ではない。
来月に入るといよいよ滞納者ということになるが、多少は期限過ぎても
大目に見てくれるので金が入り次第速やかに払おう。
39非通知さん:2006/05/26(金) 14:21:26 ID:VGrBtz900
滞納金は取られないのかい?
4037:2006/05/26(金) 14:25:12 ID:2pOmtqx+0
>>38
あ、そうなんだ。サンクス。
月末には払います。

>>39
滞納金がとられるってのは聞いた事無いけどあったら困るな。
41非通知さん:2006/05/26(金) 14:26:50 ID:s/Of8pRt0
>>39
取られない、止まってブラックリスト候補入りするだけ。
42非通知さん:2006/05/26(金) 14:30:19 ID:oi4pgGSN0
ドコモのPHSは、手持ちの端末間での機種変更は、まだ出来ますか?
出来ないなら、ドコモから送られてきている割引クーポン券を使い、
FOMAを購入?とも思うが、今現在、欲しい機種ないんだよなぁ…
43非通知さん:2006/05/26(金) 14:42:48 ID:u29y6hOE0
>>39 >>40
期限が過ぎても、ひとまずは請求書に書かれている額面を払う。
滞納して延滞利息が発生した場合は、次回請求に乗ってくる。
まあ支払額が10000円で年利14%(だっけ?)としても、1日当たり4円ほどだから、
驚くほどの数字にはならないと思うが、早く払うに越したことはない。
(利息が安いからって滞納を続けると、当然強制解約になるので注意。)

>>42
持ち込み機種変更は出来る。
で、たしかPHS終了までクーポン有効になったはずだし、ドコモPHS回線
持ってるならばそれが一番の証明だから、FOMA買うときに言えば割引できるはず。
44非通知さん:2006/05/26(金) 15:28:50 ID:tNUgjDtC0
まぁアレだ、とりあえず激安で新製品のFOMAに機種変しといて、それすぐヤフオク。
そして新規でまたFOMA買うのはどうか?


契約期間が0ヶ月になるのがアレか。


ってそんなスレじゃないわなw
4534:2006/05/26(金) 16:02:13 ID:aqC2hWfRO
>>35>>36
レスサンクス。
>>35に書いてあったこと全て行ってあるが何も解決してない。
>>36それはどこですか?
46非通知さん:2006/05/26(金) 18:33:56 ID:J/mZ4OK20
解約した携帯から、画像をPCかメディアに保存したいのですが、
手段としては携帯万能くらいですか?
ttp://www.tri-star.co.jp/products/bannou/16/

できれば、大手スーパーかコンビニ等で、それらしき専用端末があるのを
見たことがある気がするのですが、、
安価ですぐ利用できるサービスはありますか?

機種はSH251iです。
47非通知さん:2006/05/26(金) 19:03:46 ID:YjN8n82Y0
今使っている携帯が7ヶ月目ですが、この携帯一年割引というのを使ってるのですが
一年以内に機種変したいのですが、した場合なんかペナルティみたいなものは課されるのでしょうか?

この前は一年以内に解約したらお金取られたので・・・

またどうすれば一番新機種が安く買えるか教えてください
48非通知さん:2006/05/26(金) 19:17:34 ID:wiokX6DMO
買い増しをするときの、料金体形って
12ヵ月未満、12ヵ月以上24ヵ月以上、で分かれてるんですか?
なんかネットでよく、10ヵ月以上が何円とか見るんですけど、
店によって10ヵ月で区切るのと12ヵ月で区切るってことなんでしょうか?
たいした質問じゃないですがよろしくお願いします。
49非通知さん:2006/05/26(金) 19:33:17 ID:EZHUD+hy0
>>47
いちねん割引は申し込んだ翌年前後1ヶ月の間なら
解約金3000円はかかりません

一番手っ取り早く新機種安く買うんなら
新規で契約して即違う店で解約wwww
違約金とかの誓約書書かされてもDOCOMOで制約してるものではないので
その話になったときは購入店舗と相談って感じじゃないかな
50非通知さん:2006/05/26(金) 19:42:07 ID:YoUBmZyJ0
>>49
頼むから>>1を良く読んで回答しようぜ
 
5147:2006/05/26(金) 19:53:22 ID:Zxbwrg5y0
だから今7ヶ月なので、この状態で買い増しした場合、一年割引のほうの契約はどうなるんですか?
52非通知さん:2006/05/26(金) 20:00:55 ID:/5D3j/MJO
>>51
継続される。カタログくらい読んだのか?
53非通知さん:2006/05/26(金) 20:02:53 ID:tNUgjDtC0
機種変と解約新規の区別がついてないのかもしれん。


解約新規よりも即解持ち込み機変の方がマシだが…どれもお勧めできんな。
54非通知さん:2006/05/26(金) 20:04:00 ID:iphDZuuGO
>>51
買い増しならば(新)いちねん割引の解約金はかからない
端末が安い所は自分で探してみるのが納得できるんでFA?
55非通知さん:2006/05/26(金) 20:09:42 ID:L50Hn5Jr0
フルプラウザ対応機種でパケ放題適用機種は有りますか?
56非通知さん:2006/05/26(金) 20:12:08 ID:uYJgEzFb0
パケホって大体どれぐらいのパケット量使えば元とってますか?教えて下さい
57非通知さん:2006/05/26(金) 20:20:04 ID:/5D3j/MJO
>>55
突っ込みどころ満載だが
フルブラウザ搭載機種は全てパケホーダイが適用できる機種ですよ。

>>56
必要なもの
・カタログを読んで内容を理解できる国語力
・小数の掛け算わり算まで分かる程度の算数の知識
58非通知さん:2006/05/26(金) 20:24:12 ID:EZHUD+hy0
>>50
すまねぇ、あんちゃん(つд⊂)
59非通知さん:2006/05/26(金) 20:24:45 ID:CrBwr5zi0
>>48
店によってじゃなくて、地域によって違う。
例えば関東甲信越なら10ヶ月未満、10ヶ月以上、24ヶ月以上だし、
関西なら12ヶ月未満、12ヶ月以上、24ヶ月以上だし。

>>51
どこに住んでるのか知らないけど、7ヶ月じゃ高いんじゃない?
60非通知さん:2006/05/26(金) 20:28:44 ID:wiokX6DMO
>>59
ありがとうございます。地域によって違うんですか…関東に住んでて良かったー
61非通知さん:2006/05/26(金) 20:32:50 ID:stWrV+DD0
いちねん割引は端末ではなく回線が対象!!
62非通知さん:2006/05/26(金) 21:39:31 ID:tnrQJ0RJ0
foma n702idを使用中ですが、誤って電話帳を「全削除」してしまいました

仕事の相手先データも入っていたため、かなり参っています…

データって復活できるものなのでしょうか? お願いいたします。
63非通知さん:2006/05/26(金) 21:43:10 ID:8/WWbdoi0
>>62
消したお前が悪い(ノ∀`)アチャー
64非通知さん:2006/05/26(金) 21:49:49 ID:10tZhjdt0
>>45
ttp://www.nttdocomo.co.jp/support/inquiry/by_service/index.html
まだ見ていればドウゾ(ここの一番下)
6562:2006/05/26(金) 21:52:01 ID:tnrQJ0RJ0
すいません言い方が間違っていました

誤)削除してしまいました → 正)娘に消されました
66非通知さん:2006/05/26(金) 21:56:10 ID:zwxfLKQYP
どちらにしても、バックアップが取ってなければ復旧出来ません。
67非通知さん:2006/05/26(金) 21:58:37 ID:EWdUv5Ma0 BE:531744858-
>>65
バックアップを取っていないあなたが悪い。あきらめてください
68非通知さん:2006/05/26(金) 22:05:04 ID:wSf/Yaa4O
そんな大事なのにミニSD等にバックアップ取らないのはなぜか逆に聞きたい。

似たようなこと言う奴よくいるけど。
6962:2006/05/26(金) 22:05:14 ID:tnrQJ0RJ0
どうしよう… 本当に困った…

修復ソフトもないんですよね orz
70非通知さん:2006/05/26(金) 22:09:30 ID:QMLsrILN0
音楽聞ける機種って、どうやって取り込むの?
着うたフル対応じゃないってことはフルの音楽は取り込めない?
71非通知さん:2006/05/26(金) 22:10:30 ID:SddL/iSvO
だから無理って言ってんだろ。いいかげん諦めろよ。大事なデータのくせにバックアップとってなかったお前が悪い
72非通知さん:2006/05/26(金) 22:14:53 ID:zwxfLKQYP
>>69
修復ソフトもありませんねぇ
バックアップさえとってあれば…


以前使ってた機種から転送しても最近のデータは有りませんからねぇ。
73非通知さん:2006/05/26(金) 22:23:27 ID:diFlpBIs0
N505iSで使える画像や音楽の種類教えてください
今はW41S使ってます
74非通知さん:2006/05/26(金) 22:28:54 ID:+nnBoqzOO
メール設定でドメイン指定拒否って出来ないんですか?
75非通知さん:2006/05/26(金) 22:38:44 ID:DkNSKC5+0
携帯が盗まれたんですけど情報が漏れてるみたいです
警察に届けたほうがいいですか?
76非通知さん:2006/05/26(金) 22:41:16 ID:7HIRYo390
>>75
2ちゃんなんかしてる暇があったら、早くサポセンと警察に連絡しろ!
77非通知さん:2006/05/26(金) 22:43:13 ID:DkNSKC5+0
>>76
明日する予定です

FOMAカード変えられて使われてるみたいです
製造番号は手元にあるんですけどこれで今使ってるやつの電話番号調べたりすることはできないんですかね?
78非通知さん:2006/05/26(金) 22:48:52 ID:/5D3j/MJO
>>77
できない。諦めろ。
とりあえずアドレス帳に登録してたであろう人に謝り倒せ。



俺は明日知り合いから謝罪が来ないことを祈るよ。
79非通知さん:2006/05/26(金) 22:49:57 ID:ehYBHSa/O
何か受信メールは見れるのに、送信メール見れない

それにメールが送信出来なくなった。2ちゃんとか他サイトは見れるのになんでだろう?
故障なら全てダメだよな?
80非通知さん:2006/05/26(金) 22:57:58 ID:kgJIhl+TO
アンテナシールって効果あるんですか?
81非通知さん:2006/05/26(金) 23:00:35 ID:/5D3j/MJO
>>79
テンプレ

>>80
効果があるならみんな付けると思わないか?
82非通知さん:2006/05/26(金) 23:02:39 ID:3z/cK0R00
>>80
プラシーボ効果くらいはある。
83非通知さん:2006/05/26(金) 23:03:08 ID:psiq0TGhO
84非通知さん:2006/05/26(金) 23:11:57 ID:kgJIhl+TO
>>81ごもっともです

>>82プラシーボとは??
85非通知さん:2006/05/26(金) 23:13:54 ID:dsTJsR7VO
オークションで買った携帯電話の暗証番号がわからないのですが、DSにいけば解読してもらえますか?
出品者もわからないみたいなんです。
86非通知さん:2006/05/26(金) 23:17:02 ID:F9a/OkqfO
DoCoMoって何の略かしってる?教えて、エロい人!(・人・)タノム!
87非通知さん:2006/05/26(金) 23:18:00 ID:zwxfLKQYP
>>85
たぶんそれ盗難品。迂闊に持っていくとあなたが盗んだ?と疑われるよ。
8886:2006/05/26(金) 23:23:41 ID:F9a/OkqfO
すまん、事故解決した。(´・ω・`)
89非通知さん:2006/05/26(金) 23:29:52 ID:dsTJsR7VO
>>87まじですか。それはいやですね。自分で解読するしかないですね。ありがとうございました。
90綺襲HIGH SPEED:2006/05/26(金) 23:41:48 ID:ZDclFCIFO
DoCoMo
ドゥ コミニケーションズ オバーザ モービル ネットワーク!

2010年4G開始―名称変わります。FOMAから○○○○
型番もね

上位モデル P1i→P2i
エントリモデル P301i→P302i企画モデル P3000i→P3100i
※今あるisセカンドver不明。
※200シリーズ模索中
91非通知さん:2006/05/27(土) 01:37:05 ID:dL2KG9rxO
どのくらい料金払ってないと止められますか?
92非通知さん:2006/05/27(土) 01:42:47 ID:jSBo3piN0
>>88
何の略なんだよ?
書いとけよカス

>>91
キモイ。
そんなうんこカスみたいな質問誰か答えてくれるとでも思ってるのー??
世の中そんなに甘くないから。
ママの乳首吸って永眠しなw
93非通知さん:2006/05/27(土) 01:45:32 ID:6gVbhAJKO
故障して、修理してもらったらいくらぐらいかかるのかな?

機種変した方が安かったりするよね
94非通知さん:2006/05/27(土) 01:51:41 ID:EbTGSQuEO
故障最高額5,250円で済む
95非通知さん:2006/05/27(土) 01:59:32 ID:pUg21rI2O
>>93・94
ドコモプレミアクラブに入っていて、水濡れ・破損は対象外。
買い増しの場合でも事務手数料2千円はかかりますか?
96非通知さん:2006/05/27(土) 02:04:08 ID:knUwhjBF0 BE:837497579-
>>95
無料
97非通知さん:2006/05/27(土) 02:11:34 ID:pUg21rI2O
>>96
ありがとうございます。FOMAカードを差し込むだけだから事務手数料かからないんですかね?!
98非通知さん:2006/05/27(土) 02:30:10 ID:4iQnFWz7O
動画を見ようとしたら『このモーションを再生するためにはモーションタイプを変更して下さい』とでました。どうしたら見れますか?
99非通知さん:2006/05/27(土) 02:55:52 ID:oa/mOjUfO
>>98
iモードメニュー→表示設定→標準・ストリーミングタイプ→登録
機種によって多少違う鴨試練


余計なお世話だが絵文字は使わない方がイイ
100非通知さん:2006/05/27(土) 04:26:34 ID:4iQnFWz7O
>>99
ありがとうございました!!
101非通知さん:2006/05/27(土) 08:08:55 ID:6gVbhAJKO
修理出す時って、身分証明とかなかったら無理?
102非通知さん:2006/05/27(土) 09:06:34 ID:8sE8dKZj0
iショットで送られてきた画像をPCで見るのは不可能? 転送してもサーバが見つかりませんに
なるんですが・・・
103非通知さん:2006/05/27(土) 09:28:50 ID:gOgNI0zgO
>>102
無理
PCに送ってもらえ
104非通知さん:2006/05/27(土) 09:47:13 ID:oa/mOjUfO
>>101
公式やカタログを見るかぎり身分証はなくてもよさげだが保証書はあったほうがいい
充電池のトラブルならばACアダプタと卓上ホルダも持って行くといいかも
105非通知さん:2006/05/27(土) 10:02:28 ID:Ic9JFPDU0
>>57
>>7 2. パケ・ホーダイが適用されない通信の例
   ・N901iS/902i, SH902iに標準搭載されている「フルブラウザ」での通信

とのことですが、ドコモでは「フルプラウザ」を定額で使う。事は出来ませんか?
106非通知さん:2006/05/27(土) 10:04:36 ID:25GPRXCg0
PHSユーザーですが月1000円ほどの携帯有りませんか
会社からの電話受けたいのですが
掛けるのはPHSで良いです
107非通知さん:2006/05/27(土) 10:11:32 ID:UuuwOra0O
>>105
そこに書いてある通りです。
フルを使わなければよいこと。
108非通知さん:2006/05/27(土) 11:07:58 ID:fJL3rTg20
mova旧プラン使ってます。mova→mova機種変で旧料金プラン引き継げますか?
109非通知さん:2006/05/27(土) 11:16:43 ID:YwQPSaTg0
>>108
引き継げます。つか、プランは触らなければそのまんま。
mova→fomaだと新プランに変更しないとダメ。
一度でも新プランに変えると戻れない。
だと思う。
110非通知さん:2006/05/27(土) 11:18:45 ID:a9STrFxi0
できるはず
111非通知さん:2006/05/27(土) 11:21:03 ID:sYbDG+aM0
☆TAC★=岡野拓実=ゞ( ̄ー ̄ )アロエ ◆HiVOeERDjQ
ほかにもたくさんの偽名あり
ディズニーのほかアニメ、同人誌、いろんなことに
首つっこんでいる
昔、携帯電話に凝っていて
掲示板荒らしで有名
携帯電話を通販販売していたこともある
その掲示板で叩かれていた
UUF-TACでググってみろ

797 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/26(金) 18:29:59 ID:/O1zUynU
☆TAC★の件だが、
「uuf」でググったほうがもっと出てくる

ちなみに弁護士でも無いのに
刑事事件被害者相談
債権回収
債務整理
なんかやっている

http://www24.big.or.jp/~uuf/gln/vtc/

メンヘルで生活保護24
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1144592166/

☆TAC★=岡野拓実=ゞ( ̄ー ̄ )アロエ ◆HiVOeERDjQのMIXI
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=206173
112非通知さん:2006/05/27(土) 11:23:45 ID:fJL3rTg20
>>109>>110
アリガd!
これで安心して機種変出来ます。
113非通知さん:2006/05/27(土) 12:24:04 ID:sGHmDYQs0
携帯が壊れたので、PCからドコモの携帯にメールを送りました。
エラーのメールなど届かなかったので、これは無事に送信できたと思ってよいですか?
ちょっと急用な用事だったので。
114非通知さん:2006/05/27(土) 12:33:25 ID:YwQPSaTg0
pc→壊れた携帯へメールという意味?
それとも、壊れた携帯の代わりにPCから相手の携帯にメール打ったって意味?

まあ、センターからエラー帰ってきてないならセンターまでは飛んでると思われ。
けど、メールって根本的に即時的な連絡には向かんよ。
遅延するときは遅延するし。
115非通知さん:2006/05/27(土) 12:41:43 ID:sGHmDYQs0
>>114
レスありがとうございます。
私の携帯が水没したので、急遽PCでメールしました。
でも覚えてるのがアドレスだけだったので、メール送って
携帯がなくなった旨のメールを送りました。
急用といっても、夜までに連絡がつけばいいので。
116非通知さん:2006/05/27(土) 13:23:53 ID:27OkYPd80
自分のドコモポイントを家族のドコモポイントと統合したいのですが、
ファミリー割引で一括請求に変えればいいんですか?
117非通知さん:2006/05/27(土) 13:36:57 ID:qRrT45uF0
今出ている最新機種のFOMAは、メール着信音に
着うたを設定できますか?
118非通知さん:2006/05/27(土) 13:43:42 ID:gOgNI0zgO
>>116
その通り

>>117
機種による。詳しくはカタログ読め
119非通知さん:2006/05/27(土) 14:01:59 ID:JOQ5q+f+O
すみません、今auを使っているのですがauのSDカードをFOMAで使う事は可能でしょうか??
120116:2006/05/27(土) 14:07:25 ID:27OkYPd80
>>118
ありがとうございます
121質問:2006/05/27(土) 14:07:42 ID:TT+Y0ayj0
新規即解約持ち込み機種変更は何故いけないのですか?それをやると何が得するんですか?
それと機種変更と買い増しの違いをしりたいんですけど。
自分は今持ってる携帯を機種変更して
そのうちにもう一台もつことになるんですが買い増しと新規どちらかにすればいいのかわからないので教えてください。
何か馬鹿みたいな質問ですいません
122非通知さん:2006/05/27(土) 14:10:27 ID:YwQPSaTg0
一度、PCにデータを全部待避させてから、miniSDをFOMAでフォーマット。
後にフォルダ名とファイル名のルールを機種に合わせてからminiSDにコピー。
これで、多分見える。
ただし、ファイル形式が対応してなかったらあうと。
123非通知さん:2006/05/27(土) 14:13:19 ID:gOgNI0zgO
>>121
マルチ氏ね
124非通知さん:2006/05/27(土) 14:15:16 ID:YwQPSaTg0
>>121
新規の店頭販売価格は仕入れ値よりも安い価格で販売してる。
(要するに赤字確定販売)
その差額を後から店がドコモから貰う仕組み。
短期解約になると、ドコモから差額をもらえなくなるのでだめぽというわけ。

機種変更はmova→movaもしくはmova→FOMA。特徴は前のケータイは通信機能を失うこと。
買い増しはFOMA→FOMA。これはチップを差し替えれば前のケータイも使える。
シーンやニーズに応じて使い分けが出来るのが特徴。
(漏れは仕事がカメラ付きケータイアウトの人なので、割と重宝してる)
125非通知さん:2006/05/27(土) 15:43:59 ID:TT+Y0ayj0
>>123
お前うざい
>>124
どうもありがとうございました。今持ってるのFOMA何で次もFOMAなら買い増しなんですね。
126非通知さん:2006/05/27(土) 16:05:18 ID:bLflqNvAO
>>125
ウザいのはお前だ
ルール100万回読め
127非通知さん:2006/05/27(土) 16:18:44 ID:+oU2iHyv0
自分は16歳なんですが親からキッズiモードというアクセス制限機能をつけられてしまい2ちゃんをケータイからみれなくなってしまいました…。
そこで質問!キッズiモードプラスとキッズiモードってどっちがアクセス制限軽いか誰かわかりませんか??
128非通知さん:2006/05/27(土) 16:48:48 ID:YwQPSaTg0
プラスの方が緩い。
ただし、プラスから2ちゃんが見れるかどうかはしらん。
129非通知さん:2006/05/27(土) 16:54:19 ID:+oU2iHyv0
>>128
感謝です!!ありがとうございました!!
130非通知さん:2006/05/27(土) 17:53:08 ID:TUlcwiYr0
家族割りに入り、姉が親機だったのですが、ポイントが分散され、
姉の請求書に全てポイントが持っていかれてしまいました。

つまり俺には0ポイントになった。

んで、姉がドコモを解約したんだが、そのポイントはもう戻ってこないのでしょうか?
一応家族割りは続いていたのですが・・・。
131非通知さん:2006/05/27(土) 18:09:16 ID:gOgNI0zgO
>>130
つまり一括請求→個別請求→姉解約ってことか?

最終的に個別なら解約した時点でポイント消失
解約前に一括請求にしてたらポイントもらえた
132非通知さん:2006/05/27(土) 18:10:44 ID:19UQGGMK0
一括請求の親が姉ならダメになってますな。
家族割りと一括請求は別。請求がいくところへポイントが集結。
133非通知さん:2006/05/27(土) 18:11:31 ID:J25Offw90
>>130

分散て。逆。主回線に集約。

で、姉とあなただけでなく3名以上でファミリー割引を構成していたのなら、
姉が解約しても誰かが主回線になってるわけで、
使用してないポイントがあれば、それはその主回線にある。

続いていた って過去形なのが気になるけど、
いまファミリー割引じゃなく、ポイントも無いのなら、無いまま。
134非通知さん:2006/05/27(土) 18:11:58 ID:WXnE+Zj2O
解約時にポイント移行するように手続きしてくれるDSもあるけど、一括請求にしなきゃいけないんで、契約者が違うとしてくれてないかもね。
解約済ならポイントは消滅してしまってるから諦めるしかない。
お姉ちゃんに一度、どうやって解約したか聞いた方がいいよ。
135130:2006/05/27(土) 18:31:36 ID:TUlcwiYr0

どうやら無理のようですね・・・
俺と姉でコツコツためていたポイントなので悔しいです。 
902isが出るからポイントのこと思い出してしまいました。

沢山のレス有難う御座いました。
136非通知さん:2006/05/27(土) 18:33:24 ID:y3VOcGrn0
自分PCしかもってなくて、PCから携帯へメール送る場合は何文字ぐらいが最適ですか?
ショートメールとかドメイン指定がどうのこうの言ってました。
普通に送ってしまって大丈夫なんでしょうか・・・?
相手はドコモの携帯です。
137非通知さん:2006/05/27(土) 18:37:46 ID:27OkYPd80
利用休止した場合、180日以内に復活すれば
同じ電話番号を引き継げるようですが、メールアドレスも引き継げますか?
138非通知さん:2006/05/27(土) 18:40:28 ID:YwQPSaTg0
>>136
相手がmovaなら全角250文字までが優しい。それ以上は分割して送られるのでめんどい。
FOMAなら全角5000文字までおk。けど、携帯でくそ長いメール読むのしんどいと思う。

>>137
メアドはたしかムリ。
139未来人 ◆MIRAIHw3FE :2006/05/27(土) 18:44:30 ID:Xi0EwpiiO
>136
相手ドコモということだけで確実なのは
Subject:30B=全角15文字
本文:500B=全角250文字
まで
140非通知さん:2006/05/27(土) 18:47:13 ID:y3VOcGrn0
ありがとうございます。
余り長文にするのは好ましくないようですね。
短めにして送ってみます。
141非通知さん:2006/05/27(土) 19:09:58 ID:tEzAw+gfO
今親名義でFOMAを契約しています。
今度買い増ししたいのですがどんな書類が必要でしょうか?
19才免許所持です。
142非通知さん:2006/05/27(土) 19:25:28 ID:C17vmd7jO
親名義なら名義人本人からのあなたに対する委任状、親の身分証明書(コピー?)
もしかしたら親本人に確認電話をしなきゃいけないかもしれないから、できるなら親本人と一緒にいくのがベスト。
自分名義で買うなら親の同意書
143非通知さん:2006/05/27(土) 19:26:31 ID:iT+Wj6Ci0
>>141
挙動に不審な点がなければ
本体と代金だけで良いよ^_^
144137:2006/05/27(土) 19:31:20 ID:27OkYPd80
>>138
ありがとうございます。
145非通知さん:2006/05/27(土) 19:34:09 ID:C17vmd7jO
>>143 オイオイ適当なこと言うなよ
てかごめん、sage忘れた
146非通知さん:2006/05/27(土) 20:48:54 ID:FLlze5AGO
【おくやみ】ドコモ「ムーバ」来年販売終了、「フォーマ」に一本化
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148580931/
147非通知さん:2006/05/27(土) 21:04:20 ID:ZL5LR7kH0
>>146
DOCOMOで報道発表した訳ではないのでなくならないようだ
148非通知さん:2006/05/27(土) 21:14:54 ID:C17vmd7jO
mova販売はなくなるけど契約してる人はそのまんま継続できるんだから問題ないよ。
それに今もmova→FOMAは安く変更できるが、販売停止になったら更に条件が良くなるだろうから良い事づくめだよ。
149非通知さん:2006/05/27(土) 21:21:13 ID:z8fUqhav0
>>92

その程度の質問の回答に4行かwww

りあ厨はいらないょ

150非通知さん:2006/05/27(土) 22:24:54 ID:7hkOtPVc0
ょ←きんもーっ☆
151非通知さん:2006/05/27(土) 23:43:25 ID:gSC0DuYZO
メールのサブアドって作れないんでしょうか?
152非通知さん:2006/05/28(日) 00:06:19 ID:19UQGGMK0
っ追加で新規
153非通知さん:2006/05/28(日) 00:27:58 ID:EKXiKjRy0
P506iC使ってるんだけど
携帯の写真の画像サイズが、今年の2月までに撮ったやつのは大体20〜30kバイトなのに
2月以降に撮った写真を境に大体200〜300kバイトになってて、
すぐにメモリがいっぱいになって、昔の要らない写真削除するのももう限界。

一体俺の携帯に何が起こってるの?どうやったら直るの?誰か教えてください。
154非通知さん:2006/05/28(日) 01:16:31 ID:87GXWJ4pO
>>153
撮影サイズと品質を確認
VGAにでもなってんでないの?
155非通知さん:2006/05/28(日) 01:17:09 ID:0wyAU3+bO
ドコモの客センで尋ねた内容が、行くさきざきの板に
ageで書き込まれる件についてw
156非通知さん:2006/05/28(日) 01:25:49 ID:XZpEPqkT0
7時からオープンの携帯・カメラ屋があるのですが、
機種変更は7時からできるのでしょうか?FOMAなのですが。
たしかセンターは10時からと聞いたことがあるのですが・・・

けど買い増しの場合はカード入れ替えるだけと聞いてるしなぁ・・・
157非通知さん:2006/05/28(日) 01:32:09 ID:5LsH//T90
おとついぐらいから電話がおかしくなってます。
自分の声は相手に届いてるんですが、相手の声がまったく聞こえてこない。
説明書その他もろもろで原因を調べてみましたがわかりません。
故障なんでしょうか。
158157:2006/05/28(日) 01:37:18 ID:5LsH//T90
ちなみにN506iSです
159非通知さん:2006/05/28(日) 01:45:45 ID:QiUfuNob0
>>157
>>158
取説よんで解らない「故障かもしれない」症状なら、素直にDSに行くがよろしいかと
160非通知さん:2006/05/28(日) 02:54:52 ID:sMzHn3JYO
電話をかけると呼び出し音のプルルルがメロディーになるんですがなんででしょうか?

有料のは請求も来ないし入っていないはずです。
161非通知さん:2006/05/28(日) 02:56:52 ID:2Vu3jLAt0 BE:79762032-
>>160
相手がメロディコールを使っている
162非通知さん:2006/05/28(日) 04:23:11 ID:HusF/E3t0
docomo使って2ヶ月です
番号を変えたい場合いくらかかるんでしょうか?
163非通知さん:2006/05/28(日) 05:09:30 ID:LCkNkB4m0 BE:159523362-
>>162
表向きには番号を変更する事はできませんが、正当な理由があれば応じてくれる場合もあります。手数料は2,100円
164非通知さん:2006/05/28(日) 05:55:54 ID:KWaJ7/1F0
私的事情によりファミ割を解約することになりました。グスン。
DoCoMoに何故マイ割がないのでしょうか。
auに換えた方が良いでしょうか。
165非通知さん:2006/05/28(日) 06:40:51 ID:qIavUfn90 BE:132936825-
>>164
DoCoMoを解約しても、不都合がなければ
166非通知さん:2006/05/28(日) 07:59:03 ID:87GXWJ4pO
マイ割とかハッピーボーナスは解約料が恐ろしい
2年縛りだっけか?
167非通知さん:2006/05/28(日) 08:42:44 ID:GKFtsPgpO
DoCoMoの料金引き落としって何日ですか?
引き落としされていないかと
確認したいのですが・・・
168非通知さん:2006/05/28(日) 08:45:25 ID:LXtP9Phc0
>>167
利用月の翌月末日(金融機関休業日なら翌営業日)
169非通知さん:2006/05/28(日) 08:47:40 ID:ycSZeK+NO
>>166
MY割の解除料なんて半年使えば元がとれるんだが…スレ違いだな
170非通知さん:2006/05/28(日) 09:02:54 ID:HjdHJA2L0
どなたか解る方教えて下さい。
N900iの携帯なのですが、着信履歴普段6ページなのですが、たまに7/7のページが現れるのです。 
それも、いつも7ページめに非通知のテレ電。。。
それって偶然なのか、それとも何か特殊工作?なのか・・・
夫の携帯で、前回不思議だったので、その7ページ目の非通知のテレ電(ワン切りって感じで夫は出てない)
を消しておいたのに、また今日普段は6/6までなのに7ページがあって非通知があったのです。
何かの操作としか思えないのですが・・どなたか解る方いろっしゃいますか?
171非通知さん:2006/05/28(日) 12:11:15 ID:E4Ib2V4B0
ドコモに変えたいなぁとおもっているんですが、
パケホーダイとかいったいいくら位の請求額がくるんですか?
ぜひ教えてください。お願いします
172非通知さん:2006/05/28(日) 13:09:04 ID:Vr/4KmfF0
現在2回線持ちで一人ファミ割中なのですが、
片方を利用休止にした場合、ファミ割は適用できなくなりますか?
173非通知さん:2006/05/28(日) 13:21:57 ID:nN+7rZF3P
持ってる機種を手元に残したままFOMAを解約したいんだけど、どうすればできますか?
174非通知さん:2006/05/28(日) 13:29:41 ID:VqlG1PfHO
175非通知さん:2006/05/28(日) 13:31:01 ID:Cs62Sv2V0
利用休止すると FOMA カードを返却しなければならないようですが、
復活のときに FOMA カードを買うことになるのでしょうか?
(復活の手数料は無料のようですが、FOMA カード代金が別途必要なのかと)
176非通知さん:2006/05/28(日) 14:04:37 ID:XZpEPqkT0
FOMAの機種変更の時間は10時からですか?
177非通知さん:2006/05/28(日) 14:06:45 ID:jNtxJ7k90
24時間365日営業中
178153:2006/05/28(日) 17:41:15 ID:EKXiKjRy0
>>154
ほんとだ。いつの間にいじってたんだろう…。
ありがとー。
179非通知さん:2006/05/28(日) 17:52:42 ID:oAZyxec7O
>>170
機種によっては通常着信の履歴とテレビ電話の履歴を別カウントするのもあるみたいよ。
だからいつまで経っても、テレビ電話の履歴は消えない。
でも消したのに現れるのはなんだろーね。
180非通知さん:2006/05/28(日) 19:46:42 ID:JOf9oGz+0
>>171
DoCoMo公式HP行け。
こんなところで不確定な情報を待つより、公式サイトで調べたほうがいい。
イヤなら誰かが答えてくれるのを待つんだな。俺は教えてやらない。
181非通知さん:2006/05/28(日) 20:28:50 ID:87+twkGTO
FOMAからムーバに変えようと思ってます。
やっぱりFOMAからムーバへ機種変高いですかね?
今FOMA使ってから10ヵ月になります
182非通知さん:2006/05/28(日) 20:57:05 ID:fTJLp33F0
今日東京競馬場に行かれた方、FOMAの電波状況はどうでしたか?
IPATできました?
183非通知さん:2006/05/28(日) 22:18:52 ID:ycSZeK+NO
>>181
店に聞け

>>182
ギャンブル板で聞いたら?
184非通知さん:2006/05/28(日) 22:58:52 ID:1NcYElxQ0
uho
185非通知さん:2006/05/28(日) 23:23:50 ID:Y6dwA/X90
口座振替をしていますが、一部料金の先払いできるのでしょうか?
186非通知さん:2006/05/28(日) 23:37:15 ID:7PimngLkO
185 ヒント金券ショップでモバチェを購入
187非通知さん:2006/05/28(日) 23:59:17 ID:DyqmT1H8O
SH901isを使っています。iモーションをダウンロードした際に音量が10のまま固定されていて
ダウンロード後に直ぐさまクリアボタンを押し中断した後に音量を下げるという不便な事をしています。
ダウンロード直の音量変更をできる方法を知りたいです。
188非通知さん:2006/05/29(月) 01:13:20 ID:awgv1/u00
なんか2年以上同じ機種を使ってるとドコモショップで
電池パックが貰えるらしいんだが行く際に保証書とか必要な物ある?
ちなみにP900i使ってます。

てかついさっきから折り畳みをパカパカやると画面がチカチカするんだけどヤバい?
どうやら接触が悪くなってしまったようだ・・・
完全あぼーんの前兆なら電池パック貰っても意味ないような・・・
189非通知さん:2006/05/29(月) 01:49:44 ID:l1GoSfil0
俺今までDSで買ってるから知らないんだが、普通の家電店で買ってもそこで手続きしてもらえるの?
190非通知さん:2006/05/29(月) 02:03:09 ID:rBKSzzuC0
たまには俺が回答してやろう


してもらえるよ^^vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv
191非通知さん:2006/05/29(月) 02:31:43 ID:UoFvQ9Fb0
>>188
必要なものは携帯だけか、本人確認は必要だったかも。
後日自宅へ宅配が普通。申し込みは一般店はダメだよ、DSだけ。
192非通知さん:2006/05/29(月) 03:05:48 ID:DfRWyHbv0
P901iの電池パックがおかしいことになってるんだが・・・
電池パックが膨らんで蓋がちゃんとしまらない(ノД`)
しかもアプリ起動したら10分で電池尽きるし・・・何が起こっているんだ
193非通知さん:2006/05/29(月) 03:09:28 ID:OJx90FYsO
194非通知さん:2006/05/29(月) 03:11:45 ID:OJx90FYsO
g4ならできたのにここはできないんだな
195非通知さん:2006/05/29(月) 03:23:14 ID:vlhh0ymvP
>>192
パックの寿命
196非通知さん:2006/05/29(月) 03:23:40 ID:rBKSzzuC0
>>192
ドコモではよくあること
197非通知さん:2006/05/29(月) 04:05:41 ID:BpWYZ2a5O
自分のPCからYahoo!メールを介して自分の携帯アドに3gp動画を添付して送ったら削除されたのですがこれは仕様ですか?
QuickTimePROで500kb内に変換して着もとでバイナリいじったのですが。
198非通知さん:2006/05/29(月) 05:29:28 ID:xGjkjZBkO
>>197
外部メールだとダメだった鴨
199非通知さん:2006/05/29(月) 06:16:18 ID:b9g/AYCpO
>>187です。他スレで聞きます。m(__)m
200みずほ:2006/05/29(月) 10:14:24 ID:yHixZbN0O
auに絵文字送る方法教えてください(>_<)
201非通知さん:2006/05/29(月) 10:19:08 ID:JOu/c/ooO
今、702シリーズや902シリーズは機種変でいくらぐらいかな?
202綺襲HIGH SPEED:2006/05/29(月) 10:20:39 ID:KwxDBygdO
みずほ?稲井か?
お前も授業たいくつなのか(・_・)りょうた携帯停まってるわ↓
203非通知さん:2006/05/29(月) 10:27:37 ID:yHixZbN0O
稲井ぢゃないです☆
auに絵文字送れるサイトシリマセんか??(>_<)
204非通知さん:2006/05/29(月) 10:28:53 ID:bSnFURaQO
>>203
死ねクズ
205綺襲HIGH SPEED VIKI:2006/05/29(月) 10:37:49 ID:KwxDBygdO
m(_ _)m
:シツレイ シマシタ
206非通知さん:2006/05/29(月) 10:57:30 ID:xPTxngdZ0
>>188
プレミアクラブ会員の優待特典でつ。
申し込みして1週間〜10日程でヤマトのメール便で届きます。
207188:2006/05/29(月) 11:02:25 ID:awgv1/u00
緑色の封筒ですよね?w
ヤマトで仕分けやったことあるw

それより画面のバックライトあぼーん寸前なのがやばいです。
傾けるだけでチカチカ付いたり消えたりしますorz
208非通知さん:2006/05/29(月) 12:43:53 ID:s18koSQh0
質問です。
FOMAを使っているのですが、携帯アドレスは変えずに、
番号を変更することは可能ですか?
どなたか教えてください。
209非通知さん:2006/05/29(月) 12:51:49 ID:ePXMENDtO
>>207
ココに書き込む前にDSに行って聞いたほうが正確な答えがでるんジャマイカ?
>>208
迷惑電話や間違い電話が多い等の正当な理由があれば可能
210非通知さん:2006/05/29(月) 13:05:53 ID:2Dp4SLTsO
>>208-209
メールアドレスを変えずに番号だけ変えるのは無理だと思うが…。
211非通知さん:2006/05/29(月) 13:21:00 ID:ePXMENDtO
>>210
番号変更だけで脊椎反射してしまったorz

吊ってくる
212非通知さん:2006/05/29(月) 13:27:45 ID:lm18Azhd0
脊髄反射
213非通知さん:2006/05/29(月) 17:54:39 ID:TRVDK52t0
>>208
既存のメイン番号の変更なら目的違いだが
マルナンでサブ番号を付ければ
メアドは同じで新しい番号を使うことはできる罠
214非通知さん:2006/05/29(月) 22:32:45 ID:HC3dWsvw0
D901isを使っています。
先日、入籍直前の婚約者が不慮の事故で亡くなってしまい、
唯一、声が残っていた伝言メモをPCで再生できるデータに残したいと思っています。

どうかお知恵をお貸しいただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
215非通知さん:2006/05/29(月) 22:43:38 ID:sI9bf08dO
ヘッドホン端子から音として出力して録音。
216非通知さん:2006/05/29(月) 23:34:51 ID:rBKSzzuC0
フルブラウザが定額になるのはいつですか
217非通知さん:2006/05/30(火) 00:08:43 ID:LZF6Hfy5O
>>216
auかWILLCOMにすればいい。
もしくはjigとか使えば今でも定額だし。
218非通知さん:2006/05/30(火) 00:40:45 ID:q4lPFVGa0
房総半島はまだまだfomaとmuvaのエリア差が大きいようですが
movaと同程度のエリアになるのはいつ頃でしょうか。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/area/mova/kanto/tokyo.html
http://www.nttdocomo.co.jp/support/area/foma/kanto/tokyo.html

エリアさえクリアできればfomaに買い換えたいんですが、
mova新機種も止まったし、auに買い換えなければならないのかと落ち込んでます
219非通知さん:2006/05/30(火) 00:50:19 ID:q4lPFVGa0
http://www.au.kddi.com/service_area/kanto/kakudai/map_06.html

参考までにauのエリアです
movaには負けてますがfomaよりは余裕で広い印象を受けます
使いたいエリアは主に鹿野山南東側一帯です
220非通知さん:2006/05/30(火) 01:38:17 ID:QfF9ctWq0
>>217
あんなのに年間6000円とかマジありえないから\(^o^)/
221非通知さん:2006/05/30(火) 02:00:19 ID:Hx01gVLE0
movaの新規受付中止はいつからですかね・・・・・・?
その前に入っておきたいのだが。
222非通知さん:2006/05/30(火) 02:26:19 ID:ih2QerxpO
>>221 今新規契約すればいいじゃないか。
223非通知さん:2006/05/30(火) 02:48:08 ID:WHUytwKR0
半角カナはauやVodafoneに送ってもちゃんと表示されますか?
また、どの様な時に文字化けするのですか?

それと送信メールのフォルダが作れるのはDoCoMoだけでしょうか?
224非通知さん:2006/05/30(火) 03:47:28 ID:/QrR+ZJBO
>>223
半角カナは全角カナに変換される。
その際、一文字になる濁音・半濁音は合成される。
例)「ヌルポガッ゙」→「ヌルポガッ゛」

化けると言えば、ドコモ絵文字はすべてゲタ記号「〓」にされる。
225223:2006/05/30(火) 04:01:49 ID:WHUytwKR0
>>224
半角カナを送っても、表示できるのはDoCoMoだけなんですね
よく解りました

深夜にわざわざありがとうございます
m(__ __)m
226非通知さん:2006/05/30(火) 04:12:56 ID:jJ3ZNBQf0
DoCoMoにMY割がつくのはいつ頃ですか。DoCoMoってやる気ないの?
ファミ割って無料通話分を食い合いするから嫌なんですけど。みんな逃げるよ。

可能性がなさそうだったら番号ポータビリティを待っても意味つことないし、
AUに早く切り替えた方がMY割に早く継続が付くようになるんです。
227非通知さん:2006/05/30(火) 04:16:51 ID:QfF9ctWq0
じゃぁAUを持ってください

by久多良木
228非通知さん:2006/05/30(火) 04:22:56 ID:28pjpbbN0
すみません。コンパクト・プレーヤーで懲りました。
229非通知さん:2006/05/30(火) 05:05:50 ID:HJXKmrpf0 BE:119642933-
>>225
>半角カナを送っても、表示できるのは
他社は半角カナでの入力自体ができない
230非通知さん:2006/05/30(火) 05:19:26 ID:LZF6Hfy5O
Eメールでは普通半角カナは使わない
231非通知さん:2006/05/30(火) 09:27:10 ID:lLR2bt1tO
ヒント:iモードメール
232非通知さん:2006/05/30(火) 10:05:02 ID:Ehu1iM4b0
ドコモで携帯用2chねる
http://i.2ch.net/2chi.html
でスレをたくさんを見た場合、このアドレス見ると、パケットはiモード対象でパケット放題の対象となるのか

それとも、最近出てきたブラウザ対象で、パケット放題の除外対象なのか教えてください。
233非通知さん:2006/05/30(火) 10:13:41 ID:voTRpsdB0
>>232
>>7 の2.であるかどうか。
携帯単体では、内蔵フルブラウザがパケホ対象外だからそれだけ気をつけておけばおk
234非通知さん:2006/05/30(火) 10:20:37 ID:Ehu1iM4b0
>>233
ありがとうございます
で、携帯のインターネットのとこにhttp://i.2ch.net/2chi.html打ち込んで
2ch見た場合、パケット放題の対象と考えていいんですよね?

235非通知さん:2006/05/30(火) 11:32:39 ID:zPAPqFAFO
どんどんauに逝ってくれ!
DoCoMoシェア率下がらないと何も出来ない
総務省と独禁法…

たのむDoCoMoが嫌ならはやくauに行け
236非通知さん:2006/05/30(火) 11:48:58 ID:7t/GK7Pw0
>>226
分け合えるのは捨てる部分だから自分は痛くも痒くもないはずですが
237非通知さん:2006/05/30(火) 12:51:47 ID:kgsa5CXx0 BE:239284692-
>>234
何回聞けば気が済むのか?
ゆとり教育の弊害か…
238非通知さん:2006/05/30(火) 13:51:07 ID:TxxeH3aR0
加藤あいのおっぱいまだ見てないから
どこにあるの?
239非通知さん:2006/05/30(火) 15:18:49 ID:lOcM7B0x0
新機種が出たので、質問。。。

SH902isを買い増ししたいんですが、
私のところ(東北)はバカ高いんです。
そこで、関東住まいの知り合いに
関東での購入を委任したいんですが、
その場合、委任状だけで大丈夫なんでしょうか?
240非通知さん:2006/05/30(火) 15:22:36 ID:/hISTV4w0
大丈夫じゃない。
確認書類の原本も必要。
241非通知さん:2006/05/30(火) 15:31:57 ID:lOcM7B0x0
>>240
コピーじゃダメなんでしょうかorz?
242非通知さん:2006/05/30(火) 15:33:01 ID:sd5X9/l/0
>>240
彼方の番号で買いますなら>>240の通り
しかしその場合関東の施策は適用されないので価格は東北と同じ
相手の名義で買い増すなら何も要らないが
相手への補填が必要になるだろうから結局高上がりに成るぞ。
243非通知さん:2006/05/30(火) 15:34:51 ID:3RcPRbs50
>>241
不可
244非通知さん:2006/05/30(火) 15:36:57 ID:FXHWMo560
つーか最近法令変更がらみか委任状あっても受けないトコとかあるでしょ。
ヨドバシとか、そんな張り紙無い?
245242:2006/05/30(火) 15:37:34 ID:sd5X9/l/0
>>240>>239

3分長いなーーー
ついでに コピーは不可。 
246非通知さん:2006/05/30(火) 15:39:59 ID:lOcM7B0x0
>>242-243
そうなんですか…ありがとうございます。
携帯本舗が安いと聞いたので、
依頼したかったんですが、やはりその変は
きっちりしてるんですね、、、
原本渡しても、東北の値段で売られたら意味ナッシングですw
247非通知さん:2006/05/30(火) 16:31:17 ID:HwIniH87O
D902isの発売日分かりますか?
248非通知さん:2006/05/30(火) 16:47:32 ID:TyhcDAOtO
>>247はマルチ

まぁ答える奴はいないと思うけど
249非通知さん:2006/05/30(火) 17:21:49 ID:3lrGA0TkO
900i使って2年以上。ここ4日頻繁に圏外になり、良くて電波2本に…修理の際料金ってかかりますか?
250非通知さん:2006/05/30(火) 18:12:50 ID:t/m7V4p30
もう買い換えることをオススメしますが、現在の機種は何なのですか??

D900iなどなら多発してる事象ですが…。
251非通知さん:2006/05/30(火) 19:31:39 ID:nNN0LhXGO
買い増しは保護者の許可的なものも、サインもいりませんよね?
252非通知さん:2006/05/30(火) 19:36:41 ID:clv5Lu40O
どこかのスレにあったんですが解約した後でソフトウェアアップデートの必要が生じた端末ってDoCoMoショップに持って行けばアップデートしてくれるって本当ですか?
253非通知さん:2006/05/30(火) 19:42:04 ID:PziFByYi0
端末の電源回路が死んだようで、電源が入らなくなってしまいました。
DSに持っていったら、電源入らない限りバックアップは一切とれない、
メーカー修理に出すと端末内のデータはすべて消えるとの回答が;;
なんとかならないものでしょうか・・・。まだバックアップしてなかった
部分に、消したくないデータが入ってましたorz
ちなみに機種はSH900iです。
254非通知さん:2006/05/30(火) 19:51:54 ID:tyyxJlIC0
>>253
電源入らない限りバックアップは一切とれない
255非通知さん:2006/05/30(火) 19:55:01 ID:Cyf1f6wVO
今ボーダ使ってるんですが、ドコモに変えようと思ってます。
機種変の時にボーダのメモリを新しく契約したドコモの携帯に移してくれますかね?
256非通知さん:2006/05/30(火) 20:02:51 ID:iP5SMS1jO
>>255
機種にも依るが多分大丈夫。
赤外線機能があれば自分で出来る場合もある。
257非通知さん:2006/05/30(火) 20:14:25 ID:Cyf1f6wVO
ありがとデス
258239:2006/05/30(火) 20:57:52 ID:lOcM7B0x0
>>239です。
質問ばかりで、申し訳なんですがお願いします。
新規で契約し即解約した場合、即効でブラックいきなんでしょうか?
新規の値段と、買い増しの値段が3万円近く違うのと、
番号を変えたくないので、上記の事を考えているんですが
もしブラックいきならと思うと・・・・
お願いします。。。
259非通知さん:2006/05/30(火) 21:00:41 ID:/QrR+ZJBO
>>258
ブラック行きです
この話題終了
260非通知さん:2006/05/30(火) 21:01:28 ID:LZF6Hfy5O
>>258
質問スレで即解の話題は御法度。












氏ねカス
261非通知さん:2006/05/30(火) 21:08:51 ID:TyhcDAOtO
>>258
>>1も読めないクズはさっさとブラックリストにのって死ね
262非通知さん:2006/05/30(火) 21:19:08 ID:X+rFcx5gO
>>253
DoCoMoでもそんなことが?
auから乗り換えを考えてたのに
263非通知さん:2006/05/30(火) 21:22:09 ID:10DLE9aL0
>>258
即解されたらその差額の3万円誰が負担すると思ってるんだ?
264非通知さん:2006/05/30(火) 21:26:49 ID:g6hYYiKB0
2ちゃんに書き込む時に
「ウィルスに感染しています」
とかってエラーがでて書き込めません。
ボーダフォンじゃなくSH702をつかってます。
電池の減りが異常に早いって事はないです。
すぐ、電源はきったんですが、電源を入れ直してもなおりません。
どうなんだろ?
265非通知さん:2006/05/30(火) 21:32:38 ID:lAtnXz+eO
携帯電話のバッテリー変えたら全部メモリーが消えたんですがどうしたらいいんでしょうか?電源はちゃんと消したのに
266非通知さん:2006/05/30(火) 21:53:04 ID:LZF6Hfy5O
>>265
・諦めて泣きじゃくる
・ショップにゴルァして奇人扱いされる
・とりあえず八つ当たり
・むかついたので携帯を壁に投げつける

好きなのどうぞ
267非通知さん:2006/05/30(火) 22:14:07 ID:OYROLzLv0
>>239の質問に似てるが、お許しを。
関西(当方青森)の兄弟に、自分名義で新規購入を
依頼したいんだが、委任状と免許書元本でok?
あと上の方で、価格は適用されないみたいな事
書いてあったけど、これ本当なの?
268非通知さん:2006/05/30(火) 22:36:07 ID:Ayn2i5um0
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/05/16/20060516000036.htmlこの記事の携帯の
デザインがD902iに凄く似てるんだけど、スライド式携帯って三菱が最初に作ったの?
それとも勧告メーカーのデザインを三菱がパクったの?
269非通知さん:2006/05/30(火) 22:39:28 ID:LZF6Hfy5O
>>268
スライドは三菱より三洋が先
270非通知さん:2006/05/30(火) 22:42:36 ID:Ayn2i5um0
じゃあ山陽が世界初ってこと?
そのうちサイクロイドとかもパクりそうだな
271非通知さん:2006/05/30(火) 22:46:31 ID:w9TsO1Ao0
AuからDocomoに画像添付して送れますか?
272非通知さん:2006/05/30(火) 22:50:03 ID:nImSYbzxO
送れます。
273非通知さん:2006/05/30(火) 22:53:13 ID:w9TsO1Ao0
じゃあナナメールとかはなんのためにあるんですか?
274非通知さん:2006/05/30(火) 22:55:49 ID:clv5Lu40O
誰も質問に答えてくれないみたいですね…
275非通知さん:2006/05/30(火) 23:15:06 ID:ElXi/w2oO
>>242 契約会社以外の管轄で、契変・買増したとしても受付会社の利用期間、施策適用なる



自分は中央で契約だけど、東北で買増した時、端末の利用期間が6ヶ月以上で施策適用なったよ。
中央だと10ヶ月以上の縛りじゃん
276非通知さん:2006/05/30(火) 23:38:34 ID:tTBm6pGsO
>>273
ヒント つ サイズ
277非通知さん:2006/05/30(火) 23:40:10 ID:Ul5/TkMuO
>>271
あうからドコモへはdocomo.ne7.jpにしないと送れないよ
272みたいな無責任な人にに騙されちゃ駄目だよ
278非通知さん:2006/05/30(火) 23:43:07 ID:yqYraa/VO
>>277
志村ぁ〜
フォトメール便を忘れてる〜
279非通知さん:2006/05/30(火) 23:58:46 ID:yqYraa/VO
>>264
『ウィルス警報〜』が表示されたってコトはめでたく規制されました
個体識別番号で規制されたからもう書き込めない
280非通知さん:2006/05/31(水) 00:11:01 ID:/VOKOQpw0
>>275
ありがとう。
よく分からんのだが、契約(関東)→使用地(東北)の
俺は、デメリットはないって事でOkでつか?
281非通知さん:2006/05/31(水) 00:11:48 ID:ivoOp7xE0
>>279
なにぃい!!
アク禁とはちがうの?
282非通知さん:2006/05/31(水) 00:35:46 ID:c/j7nwNr0
>>273
業者がメアドを収集するため(かもしれない)

>>277
お前が嘘つきor業者

今はドコモ側でURL付きのメールに変換してくれる
よって、「(条件付きで)そのまま送れる」が正解

それに>>278さんが言うようにauならフォトメール便の方が安全


>>281
アク禁=読む事も出来ない

まぁBBMで焼かれたって事は広告貼ったか荒しまくったかだろ
283非通知さん:2006/05/31(水) 00:36:09 ID:NmgabiHWO
>>280
そうです。何もデメリットはありません。
284非通知さん:2006/05/31(水) 00:43:57 ID:erPA8bvlO
いらなくなった電池パックってショップに持っていくの?
何ゴミに捨てるのかわかりません。あと、いらなくなった携帯ってショップに持っていったらポイントもらえるんだよね?
285非通知さん:2006/05/31(水) 00:46:43 ID:tao+F/Fo0
>>284
電池を捨てるなら所在の自治体の指針に従ってください。

現在携帯引取りでポイント付与といった施策は実施されていません。
286非通知さん:2006/05/31(水) 00:50:08 ID:6LEPi2gdO
au使用者で料金滞納で携帯が止められてる人にメールを送るとエラーメールが返ってくるんですが
DoCoMo使用者で携帯が止まってる人にメールを送ると何も返ってこないんですか?
287非通知さん:2006/05/31(水) 01:02:00 ID:eCqEj0gC0
>>286
どちらも、「鯖に余裕があるうちは受け取れる(送ることは送れる)」
「鯖が一杯になるとエラーが返る」で一緒。
あくまでも鯖に溜まるだけであって、端末は通信不能だから受信できてない。
288非通知さん:2006/05/31(水) 01:10:48 ID:aYUZYw530 BE:319046483-
>>286
movaは最大50件、FOMAは約2Mバイト(207〜1000件)、いずれも最大720時間保存される
289非通知さん:2006/05/31(水) 01:18:56 ID:AuVz/A9kO
ファミ割りって何親等まで入れるんですか?
290非通知さん:2006/05/31(水) 01:27:31 ID:/VOKOQpw0
>>283
ありがとう!

>>289
二親等じゃないかな?
291非通知さん:2006/05/31(水) 01:31:20 ID:tao+F/Fo0
>>289
292非通知さん:2006/05/31(水) 01:34:54 ID:AuVz/A9kO
>>291
三ってことは叔父や叔母とファミ割りに入れるんですか?
293非通知さん:2006/05/31(水) 02:03:31 ID:/VOKOQpw0
>>291
って事は、曽祖父母まで入れるんだ・・

>>292
祖父母は二親等だから大丈夫。
294非通知さん:2006/05/31(水) 02:07:51 ID:/VOKOQpw0
って書いてから思ったんだけど、
三親等じゃ叔父や叔母まで入れるん?
295非通知さん:2006/05/31(水) 02:18:10 ID:vwvjcKQ9O
1親等:親、子
2親等:兄弟姉妹、祖父母
3親等:曾祖父母、伯父伯母
4親等:従兄弟
296非通知さん:2006/05/31(水) 03:30:04 ID:W41Mfnge0
先日SO902iの白ロムを手に入れ、
今まで使用していたSIMPURE NのFOMAカードを指し、使用してるのですが、
SO側のアプリにEdyが残っており、起動してみようとすると
「FOMA異なるので利用できない」とエラーが表示されます。

新しくDLして上書きも出来ませんし、アプリの削除も出来ません。
この場合、DSに持ち込む他対象方法はないのでしょうか?
297非通知さん:2006/05/31(水) 03:40:32 ID:0IDep5NWO
FOMAカードさえ入れ替えれば、ひとからもらった携帯でも使えますか?
298非通知さん:2006/05/31(水) 04:06:08 ID:JkP+R8DRO
>>296
アプリも含め、DLしたコンテンツに関してはDLした時に使用したFOMAカードでしかアクセス出来ない。

従って、あなたの場合はDSでオールリセットして貰うしかないかと。
299非通知さん:2006/05/31(水) 05:05:41 ID:W41Mfnge0
>298
やはり…サンクスです。
ちなみにオールリセットって有償ですか…?
300非通知さん:2006/05/31(水) 05:05:59 ID:FQMtWcgPO
ドコモの客センで聞いた内容が行くさきざきの板に
ageで書き込まれる件についてw
301非通知さん:2006/05/31(水) 06:06:36 ID:4ll0YR3x0
未払いブラックになると一生ブラックなのかね?
誰か教えて・・・
302非通知さん:2006/05/31(水) 06:52:29 ID:Q/pg1DblO
ファミ割は主回線から三親等。
だから従兄弟と同一グループ内ファミ割もありえるよ。
303非通知さん:2006/05/31(水) 07:11:45 ID:6LEPi2gdO
>>287 >>288
ありがとう
304非通知さん:2006/05/31(水) 07:36:44 ID:OaLo7de20 BE:358927193-
>>301
基本的には、未払い料金を完済すればok
ただ、未払いがあった事業者では、加入審査に引っ掛かる事や、預託金が必要になる、または支払い方法が限定されるなどの条件がつく場合がある
305非通知さん:2006/05/31(水) 07:57:48 ID:Q5kmoIioO
オールリセットって、何か必要ですか?ヤフオクで買った端末なんですが。。。盗品だったらどうなるんですかね。DSでそこまでつっこまれるんですかね?
306非通知さん:2006/05/31(水) 08:03:27 ID:SCVqd/o80
>>305
正規に解約された端末でオールリセットは不要、FOMAカードを差すだけで使える。
盗品の場合、貴方には責任は無いが被害者に返却って事になるでしょうね。
307非通知さん:2006/05/31(水) 08:09:01 ID:Q5kmoIioO
なるほど。正規に解約。。つまり、盗品の場合でも、すでに被害者が解約か買い増ししてたら、大丈夫なのかな?ずいぶん安く端末を買えたんですが、暗証番号が不明なんです。
308非通知さん:2006/05/31(水) 08:14:44 ID:Q/pg1DblO
>>307
大丈夫かどうか以前に、盗品を持つ罪悪感はないのかと。自分さえよければいいのか。

機種変更後の端末だろうが、所有権は契約書にあるけどな。
309非通知さん:2006/05/31(水) 08:34:33 ID:SCVqd/o80
>>307
出品者が前持ち主なら、初期状態に戻して売るのが普通なのに変ですね。
最近のFOMAは遠隔ロックができるので、紛失・盗難時は端末がオールロックされ
貴方のFOMAカードを入れても使えません。
DSに持っていけばロック解除は可能ですが、前オーナーが紛失・盗難で買い増し
したならロック解除は無理でしょうね。
310非通知さん:2006/05/31(水) 09:21:12 ID:khp7mi2oO
2回線持ちで一台を解約しようと考えてるんですが解約した場合料金はその場で支払わなきゃいけないんでしょうか?
311非通知さん:2006/05/31(水) 09:51:27 ID:rf6wXvKLO
auとDoCoMoは後日請求
vodafoneは知らない
312非通知さん:2006/05/31(水) 10:43:15 ID:8Y1JiwxmO
現在FOMA使用しています。
同契約者でもう1回線FOMAを持とうと思っているのですが、
何か注意点やお得情報はありませんか?
また、DSと量販店どちらへ行った方がいいのでしょう?
313非通知さん:2006/05/31(水) 10:45:24 ID:YNnH5RNt0
教えてください。

機種変更するとき、メールとか画像とかお店の人に見られない?

データ消して機種変更するか迷っているんだけど・・・・
314非通知さん:2006/05/31(水) 10:56:12 ID:rkJ7fFN20
>>313
見るかどうかは作業者のモラル次第
心配なら消して持ち込め

315非通知さん:2006/05/31(水) 11:09:41 ID:YNnH5RNt0
314さん

ありがとうございます。

そのデータが販売店のパソコンに記録される危険性はあるんですか??
316非通知さん:2006/05/31(水) 11:39:46 ID:u+LbDIV20
>>249
こういう書き込みにもあるように、
同じ場所に居ても他の人のFOMAはアンテナ立ってるのに、
・自分のFOMAだけが圏外になりがち 
・最近自分のFOMAは良く圏外になる という質問レスに対する答え


608 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2006/03/26(日) 13:53:23 ID:Of1cIcqY0
充電端子にアンテナついてるから、
卓上使わず充電してると壊れて圏外多くなる。

218 名前:白ロムさん[] 投稿日:2006/03/27(月) 13:40:28 ID:x3GZjgBO0
ちなみに、端子を見ると、平べったく長いやつと、棒状のものがあると思いますが、
この棒状のものが外部アンテナへ繋がる端子になっています。
また、これが折れやすいので困ったもの。
しかも通常の電波にも支障が出てしまう。
317非通知さん:2006/05/31(水) 11:50:44 ID:ENL/TyYZ0
mova→FOMAの機種変更をしたいのですが、保険証+学生証だけで大丈夫ですよね?
まだギリギリ未成年なのですが
318非通知さん:2006/05/31(水) 12:13:03 ID:/uLsoM39O
>>312
ファミリー割引を組めばそれぞれ基本料割引になるし、支払いをまとめられる。
(個別請求も可)
買うのはどこでもいい
319非通知さん:2006/05/31(水) 12:46:06 ID:rkJ7fFN20
>>315
危険性で言えば有る
しかし其れはお前が携帯を紛失して
知人の電番やメアドを晒す危険性よりは間違いなく低い
320非通知さん:2006/05/31(水) 13:32:33 ID:HnKXEkhAO
質問age

auからDoCoMoに乗換え考えてるんですが、自作の3gpデータって何KBまでDL可能ですか??
3g2えせ着うたフルを今まで自分で作ってきたんですが、同じようにDoCoMoでも可能かな〜と思いまして…。
321非通知さん:2006/05/31(水) 13:41:12 ID:7TZjwihy0
今ドコモの携帯で1人1回線で契約してるんですが
同じ名義でもう1回線作って、ファミリー割引に入れるでしょうか?
名義人が別名でないとファミリー割引は入れないのでしょうか?
322非通知さん:2006/05/31(水) 13:49:59 ID:mL4TayIoO
>>321
一人でもファミリー割引を組むことはできます。
ただし、割引が適用されるのは、即日ではなく翌月からになります。
323非通知さん:2006/05/31(水) 13:53:08 ID:eCqEj0gC0
>>320
900以前最大300KB
901・700以降最大500KB
可能は可能だがフルとかちょっと無理なんじゃないかと

>>321
>>312 >>318
OK
324非通知さん:2006/05/31(水) 13:55:21 ID:wNefukZE0
ドコモにMY割がないからauにしてしまった
325非通知さん:2006/05/31(水) 13:57:40 ID:7TZjwihy0
movaからFOMAに機種変更するとき、家電店で買った場合
その場でデータの移しは無料でしてくれるものなのでしょうか?それとも自分で携帯専用ソフト買って、電話番号とか移す必要があるのでしょうか?

また店でやってくれるなら、個人情報の観点から、電話の中身とかコピーされ店にデータを残される可能性あるのでしょうか?

以前、個人(1人)が小さなスペースの建物で携帯販売していたところで、機種変更した際、
何も言ってないのに、向こうから、携帯のデータ何もないんですか?と聞かれました。
私は、データも少なかったことから、全て中身のデータ消去してから機種変更に行ったんです。
それ言われたとき、やっぱり個人でやってる店は、データの中身を欲しがっているのかなと感じました。

実際のところ、皆さんは、機種変更の時、データの移行どのようにしてますか?やっぱり消去してから行くのが1番なのですか?

326非通知さん:2006/05/31(水) 14:03:58 ID:HnKXEkhAO
>>323
ありがとうございます。
音質下げればいけそうですね。
実は「昨日発売された機種ができる!!」と友人にいわれたんですが、勘違いだったみたいですね。
ありがとうございました。
とりあえず、今出てる機種で検討してみます。
327非通知さん:2006/05/31(水) 14:13:44 ID:rkJ7fFN20
>>325
アンケート行為禁止です

人は概ね自分の行動を基準にして他人をも判断する
お前はその場合間違いなく覗くのだろう だから気にする

大半の者は漏洩の心配などせずスムーズな移行を望む
消して持ってくるような奴は特異なので聞かれたのだろう
更にその事を欲しがっていると考えてしまう、、
お前は己が尋常で無いことを気にした方が良い。。
328非通知さん:2006/05/31(水) 14:21:25 ID:eCqEj0gC0
>>325
アンケート以外の部分について
転送に使うのはドコモの機械だし、コピー中は「データ転送モード」とかしか
表示されないので店がデータをコピーすることは基本的に無い。
電話帳コピーが不安なら、その場ではコピーを断り、ドコモショップ店頭
マシンで自分でコピーすることも可。無料。

>>326
作る気があるならここなんかも参考に。
http://www.geocities.jp/rosakage/qt.htm
329非通知さん:2006/05/31(水) 14:26:21 ID:ZSqn849v0
>>325
小さな店舗の場合は市販の電話帳ソフトでデータ移行をしてくれる場合も有るので、まぁナンとも

不安ならキャリアショップで移して貰えば良い

実際のデータに関しては内容はともかく、トラブル防止の為に電話帳の登録件数を
確認するのは大抵の場合はやってるかと
330非通知さん:2006/05/31(水) 14:59:40 ID:/VOKOQpw0
ファミ割について質問。

今日、新規申し込みしたら
明日から適用されるの?
331非通知さん:2006/05/31(水) 15:13:26 ID:it0s4v2H0
「携帯動画変換君」と「着もと」ってどうやって使い分けるのですか?
それとも同じ機能ですか?
332非通知さん:2006/05/31(水) 15:31:06 ID:tUgl+bcoO
プランLLっていくらですか?
333非通知さん:2006/05/31(水) 15:35:09 ID:SCVqd/o80
334非通知さん:2006/05/31(水) 15:36:22 ID:h0UlPUUH0
335非通知さん:2006/05/31(水) 15:38:43 ID:4HbpMyId0 BE:398808656-
>>330
ドコモショップで申し込めば明日から適用
>>332
14,600円(無料通信11,000円)
336非通知さん:2006/05/31(水) 15:49:26 ID:eCqEj0gC0
>>331
>>328のリンク先参照
337非通知さん:2006/05/31(水) 17:24:24 ID:BUvIretGO
機種変すると今使ってる携帯って取られちゃうんでしたっけ?
338非通知さん:2006/05/31(水) 17:26:58 ID:WEBecUIk0
>>337 NO
339非通知さん:2006/05/31(水) 17:35:14 ID:1tEIm+Ym0
>>337
店による。
最近はデータ絡みのトラブルが多いから、破棄汁と言っても持って帰ってと言われることが多いらしい。
リサイクルとかどうなってんだろ。
340非通知さん:2006/05/31(水) 17:44:23 ID:7TZjwihy0
>>337
オークションで売れば金になる。白ロムで検索
341非通知さん:2006/05/31(水) 18:14:06 ID:oKiGVmlxO
私はD901i(青)を発売当初から使い続け(途中リコールで銀に交換)一年以上経ちボタン回り、ディスプレイがボロボロにです。外装を新品同様にするにはドコモショップ行けばいいのでしょうか。ヤフオクで買えば良いのでしょうか………あと色変更はダメでしょうか………
342非通知さん:2006/05/31(水) 18:25:04 ID:29sZs6Jb0
今のカタログの発売予定の新機種っていつごろの予定?
343非通知さん:2006/05/31(水) 18:31:36 ID:fu/yhwlE0
シンピュアのPっていつ頃出る予定でしょう?
344非通知さん:2006/05/31(水) 18:32:59 ID:4XWFlaPH0
料金プラン変更したいんですけど、
どこもショップにもっていくものはなにもないですよね?
返答お願いします^^
345非通知さん:2006/05/31(水) 18:45:14 ID:7TZjwihy0
>>344
ttps://www.mydocomo.com/dcm/dfw/web/pub1/top/
ドコモEサイトで無料でできる
店舗行く必要なし
346非通知さん:2006/05/31(水) 18:49:40 ID:x3kO/KCg0
>>341
外装交換をドコモショップでするならば色の変更は不可
ヤフオク等で入手するのは自己責任でどぞ
>>342
SH902iSは発売された
後続の機種も来月ぐらいに出揃うかと(N902iXはもうちょい先)
347非通知さん:2006/05/31(水) 19:14:19 ID:cXN82xAS0
上の方で電話帳などのデータの話が出てますが、DSで機種変する時
画像などは見られちゃいますか??

見ようと思ってみるんではなく、データを移すときにモニターなどに小さく映ったりしないのでしょうか?
348非通知さん:2006/05/31(水) 19:16:48 ID:7TZjwihy0
>>347
裸画像でなければ・・・
349非通知さん:2006/05/31(水) 19:16:57 ID:WEBecUIk0
>>347
モニターにデータ内容など何も表示されない
見ようとしなければ見られないのでご安心を
350非通知さん:2006/05/31(水) 19:33:09 ID:TJCVtcjBO
2台目をまた別に電話のみだけで使いたいんだけど、料金プランをファミ割にすれば、月額1575円+通話料で済むってこと?
351月舘渉:2006/05/31(水) 20:56:38 ID:qrh42XKUO
auがこの頃人気あるみたいですが        料金的にはどっちがやすいのでしょうか?
352非通知さん:2006/05/31(水) 21:15:01 ID:rf6wXvKLO
SO902iとSH902のどちらかを購入するつもりです。
両方共使用したことのある方に伺います。
 @電池持ち
 A受話音量
如何なものでしょうか?
実際に使用した感想をお聞かせいただけませんか?
購入の参考に致すべく、どうか、お聞かせください。
353非通知さん:2006/05/31(水) 21:15:46 ID:TXKfdaieO
>>350
新規で用意するならば契約事務手数料\3150も忘れずに
ファミ割ワイドに加入できるのは中学生以下or60歳以上
対象者の名前、生年月日が確認できる書類も必要


通話料も割高になるからマルチナンバー(月額\525)も検討してはどだ?
>>351
使い方、契約内容、継続年数等で変わるから一概には言えない
カタログとかで自分の使い方に合うプランのあるキャリアを選べばいいかと
354非通知さん:2006/05/31(水) 21:16:21 ID:kBZvGG1+O
使い方による。

以上
355非通知さん:2006/05/31(水) 21:19:51 ID:TXKfdaieO
>>352
>>1
アンケートはイクナイ(・A・)
356非通知さん:2006/05/31(水) 21:50:23 ID:Tl1piuzh0
エネオスのポイントをプレミアクラブのポイントに移したいんだけど、
エネオスは法人、プレミアクラブは個人だと無理だよね?
357非通知さん:2006/05/31(水) 22:09:03 ID:cXN82xAS0
>>348-349
ありがとうございます^^

これで安心してDSいけます
358非通知さん:2006/05/31(水) 22:32:51 ID:u/Z+uD8X0
新1年割引って申し込んだ日から1年は解約できないんだよね?
パケホーダイを入れるときに、1年→新1年にしたんだけど
この場合はパケホーダイを入れた時の期間から1年って扱いになるの?
ちなみにFOMA契約は9月で新1年入れたのは2月…
サイトみてもいまいちわからなくて…
359非通知さん:2006/05/31(水) 22:44:36 ID:ytIb4/YpO
旧いちねん割引適用日から起算して12ヶ月目と13ヶ月目だよ。
360非通知さん:2006/05/31(水) 22:46:07 ID:M3RBzZAC0 BE:159523834-
>>358
1.1年間解約をできなくするサービスではない
2.パケ・ホーダイといちねん割引は関係ない
361非通知さん:2006/05/31(水) 22:46:44 ID:u/Z+uD8X0
>>359
つまり9月10月は、解約OKってこと?
362非通知さん:2006/05/31(水) 22:52:18 ID:m3h0TJBm0 BE:279166537-
>>361
いつでも解約できますが…
363非通知さん:2006/05/31(水) 22:53:07 ID:u/Z+uD8X0
スマソ…
解約金がかからない期間でした…
364非通知さん:2006/05/31(水) 22:58:25 ID:ytIb4/YpO
>>361
FOMA契約と同時にいちねん割引申し込んだなら9月10月。
但し9月1日申込の場合は8月9月。
365361:2006/05/31(水) 23:04:51 ID:u/Z+uD8X0
FOMAの時に1年も入れて、パケホーダイの時に新1年にしたんです
366非通知さん:2006/05/31(水) 23:32:22 ID:OHoCNZX+0 BE:239286029-
>>365
日本語でオケ?
367非通知さん:2006/05/31(水) 23:42:09 ID:VEF4iWvbO
なんか動画ダウンロードしようとすると「メモリ不足です」ってなるんだがこれは何?


368非通知さん:2006/06/01(木) 00:02:50 ID:Q/pg1DblO
>>367
メモリ不足だよ
369非通知さん:2006/06/01(木) 00:36:31 ID:bgtVqb6P0
5月31日の23時半ごろパケホつけたんだけど、もう使いまくって大丈夫なんだよね?

料金のプラン確認してみたら、適用ってかかれてたんだけど。
370非通知さん:2006/06/01(木) 00:50:14 ID:THOwDRWr0 BE:425395384-
ぜひ、フルブラウザをご利用下さい。NTTドコモ
371非通知さん:2006/06/01(木) 00:58:08 ID:bgtVqb6P0
質問に答えてもらいたいんだけど。
フルブラウザは適用外なのは知ってる。
372非通知さん:2006/06/01(木) 00:58:22 ID:128wMO52O
充電部などゴムカバーは取れてなくなった場合のみ交換可能なのでしょうか?
変色してきたなくなった場合は交換不可なのでしょうか?
今日DSで聞いたらその様に言われたのですが。
373非通知さん:2006/06/01(木) 01:06:11 ID:mI+tTAByO
今月で二十歳になるんだけど、誕生日まで親の承諾って必要なの?
374非通知さん:2006/06/01(木) 01:08:11 ID:3fGzmTdeO
>>未成年は必要

これだからゆとり教育は…
375非通知さん:2006/06/01(木) 01:08:18 ID:JodvnSbS0
通信と充電両方できるケーブルで巻き取りのものってオークションとかでしかないの?
ちゃんとしたメーカー製のものが欲しいんですが
できればお店で買いたいし
376非通知さん:2006/06/01(木) 01:09:01 ID:HvSD3mhfO
FOMAカードの塗装の部分(接触部分の周り)がハゲてきてボロボロなんだが修理なんて出来る?または新品にしてもらった場合マイメニューのデータ消える?
377375:2006/06/01(木) 01:13:51 ID:JodvnSbS0
ごめんなさい
通信じゃなくてデータリンクでした
メモリースティックの1Gなんぞを買ってしまったので
携帯をリーダーライター代わりに使おうかなと思って
378非通知さん:2006/06/01(木) 01:28:21 ID:V+kPFc2n0
>>376
機能に問題ないのに、交換を希望するなら、再発行手数料3150円でしょうね。
マイメニューはFOMAカードではなくサーバーの方にあるので消えないはずです。
379非通知さん:2006/06/01(木) 01:38:48 ID:B3C4miVp0
昨日(31日)新規で購入したんですが、
パケ・ホーダイの適用は何時からなのでしょうか?
店員に『24時から適用ですか?』と聞いたんですが、
『ん〜、わかんないです(9時ころになるかも・・・?)』との事でしたorz
来月から適用との事なので、24時から適用されないとおかしいと
思うのですが、どうなんでしょうか?
もう着うたや画像とりたくてウズウズしています・・・
380平次:2006/06/01(木) 01:54:16 ID:P+FuBHAU0
P902iS『6月2日』発売決定  とこの人は書いてますが、知らないうちに決まったのですか?

ttp://item.furima.rakuten.co.jp/item/59746060/  一番右の行の下のほうです
381非通知さん:2006/06/01(木) 03:41:16 ID:UQoYsC5rO
>>379
適用は日にちが切り替わった時点だから既に適用になってる。
その店員が無知。
382非通知さん:2006/06/01(木) 03:44:41 ID:UQoYsC5rO
>>380
P902isの発売は2日じゃありません。
あと数日後に発表されます。
383非通知さん:2006/06/01(木) 06:25:39 ID:Mbt+mQOwO
>>379
携帯扱っている店員なんてただのメッセンジャーボーイ
質問するだけ時間の無駄!
384非通知さん:2006/06/01(木) 06:32:21 ID:5WKWIhdlO
>>380
>>382
7日だろ
385非通知さん:2006/06/01(木) 07:40:59 ID:g36ioWPu0
遠方の知人が金欠状態で料金滞納してます。
止められて連絡が取れなくなれば私の仕事にも支障がでます。
ドコモショップ等で私が払うことはできるんですか?
ちなみにその携帯は他人名義の可能性もあります。
386非通知さん:2006/06/01(木) 07:45:09 ID:Mz+IYbsEO
>>268それはどうすればいいの?

387非通知さん:2006/06/01(木) 07:50:48 ID:JOUeRSTzO
≡≡o( ^-^)o キュピーン
388非通知さん:2006/06/01(木) 08:21:41 ID:R8oOx2lvO
ドコモって、メール消しても、裏で受信履歴がのこる機能はないんですか?
auのヘッダー情報みたいな。。
389非通知さん:2006/06/01(木) 09:39:29 ID:5WKWIhdlO
>>385
友人に金を貸せば解決
390非通知さん:2006/06/01(木) 10:16:02 ID:BHCigWuP0
一括請求で自分は子回線なんですけど
自分の分を親と別にして自分で支払いたいのですが
自分の指定した口座から引き落としさせることってできますか?
できるとしたらドコモショップに行けばよいのですか?
391綺襲HIGH SPEED:2006/06/01(木) 10:29:24 ID:pT6RMxnbO
オレわただでFOMAカード交換してもらった
35分かかった〃
接点部ハゲ孫
392非通知さん:2006/06/01(木) 10:44:30 ID:udlp4kwB0
>>390
ファミ割加入でも個別回線毎に支払いができます。(口座引き落とし、クレジットカード等)
手続きには必要書類があると思いますので、151等で確認後にドコモショップへ

また、手続き無しに支払う方法としては
モバイラーズチェック(ドコモのプリペイドカード)を金券ショップなどで
正価以下で購入し、使用携帯電話からカード番号を登録。
当月使用料金を支払うことができます。
393非通知さん:2006/06/01(木) 11:34:04 ID:B9itK8CG0
>>390
個別請求に変えると、ドコモポイントは全部主回線に残る。
副回線はそのポイントは使えなくなってしまうので、
もしもあなたにポイントを残したい場合は、
主回線をあなたに変更してから個別請求にしてもらった方がいいよ。
(ポイントをどっちに残したいか説明した方がいいよ)
394非通知さん:2006/06/01(木) 11:35:04 ID:GPDFSpOy0
>>385
・電話番号を聞かれる
・本人さんですか?と聞かれて、
確認のために
・住所を聞かれる(生年月日も聞かれる?かな?)

請求書がなくてもこれだけで本人なら支払える。
あとは自分で考えてくれ。
395非通知さん:2006/06/01(木) 12:19:26 ID:h4LR3pT3O
東海の夏割はいつから?
今日から何かキャンペーンやるんかなぁ
396非通知さん:2006/06/01(木) 12:48:20 ID:vdhMmt7bO
すみません!弟が床に落ちてた自分の携帯をうっかり踏んでしまい、液晶にひびが入ったまま映らなくなってしまいました!
他の部分はなんともないのでDoCoMoショップで液晶修理してもらった方がいいのか、それとも諦めて機種変して新しくするべきかどちらが安くすむでしょうか?
397非通知さん:2006/06/01(木) 12:52:47 ID:5WKWIhdlO
>>396
弟に弁償させて最新機種に変更でOK
398非通知さん:2006/06/01(木) 12:55:09 ID:zrNd7Jsf0
>>396
プレミアクラブ入ってたら、修理は5000円
あとは自分で判断するよろし。
399トラヒックまさを ◆//1qhtwgZU :2006/06/01(木) 13:00:48 ID:EsFzJPtkO
>>396
一番安くする方法は
そのまま解約してauにすることです。

機種代金もauの方が安いし今後の事を考えるとauの方がいいでしょう。

今DoCoMoを買うと間違いなくDCMXミニを薦められます。
販売店用に配布される水色の冊子に
「新規契約者にDCMXミニを薦めましょう」
などとわけの分からない記載があります。

それに加え最近は
イマドコサーチやアイチャネルまで新規や機種変時につけなければいけません。

auの場合はダブル定額ライトと年割をつけられるだけですから
やっぱりauがいいですね。

まさをは全然分かってない。
まさをは携帯素人。文系。禿。
文系はITやらなくていいよな。
400非通知さん:2006/06/01(木) 13:16:31 ID:vdhMmt7bO
ご意見ありがとうございました!プレミアクラブなので、一応まずDoCoMoショップ行ってみます!
法外な値段だったら安く売ってるとこで機種変しますが、なんせ10ヶ月経ってないからどっちにしろ高い罠。

auにする気はないです。ありがとうございました。
401非通知さん:2006/06/01(木) 13:45:15 ID:26i5q6XG0
FOMAでパケットパック無しなんだけど
着モーション(500KB)を一つダウンロードすると800円もかかるんだね。
知らなかった。ちゅうか料金確認して冷や汗が出た。
これじゃ、知らないでやっていたらいくらになるかわからんね。
恐ろしいよ。
402非通知さん:2006/06/01(木) 14:06:02 ID:vdhMmt7bO
>>398
5000円でした。dクス!
403非通知さん:2006/06/01(木) 14:09:53 ID:RhqB7QR10
>>401
で、御質問は?

とりあえずパケパクなし500Kで800円はその通り

漏れの周辺で微妙にDQN入ってる方々は大抵周りの忠告に耳を貸さずに
iモーションを見まくったりして数万円の高額請求が来てから怒り狂ってます

ほとんどみんな流れが同じなんで呆れるけどね
404トラヒックまさを ◆lio0in.W1g :2006/06/01(木) 14:13:23 ID:EsFzJPtkO
>>401
そうだよ。
で、請求が来てビックリ!

auの場合は月末にパケ定額を申し込めば
月の最初までさかのぼって定額になるけど
ドコモの場合は月の途中でも3900円かかるくせに
パケ放題を申し込む前までの通信は定額の対象にならないんだよ。

auはパケ代が高くなってくるとセンターから電話が来て
パケ代が高くなってる事を告げられてダブル定額をすすめてくれる。
ドコモはそれがない。
だから請求書が来て初めて知るんだよ。高額だという事をね。
ドコモは金をむさぼり取る事が事業内容だからね。
405非通知さん:2006/06/01(木) 14:28:49 ID:d7V7tXHc0
明日、movaからFOMAに契約変更する予定です。パケット代が心配なので
パケットパックかパケ・ホーダイに入ろうと思ってます。

そこでパケ・ホーダイについて質問させてください。ドコモのカタログには
「パケ・ホーダイを廃止された場合は、1ヶ月分の定額料がかかります。」
と書かれているのですが、これは解約した月の料金に加えて、\4,095の解約料(?)を
支払わなければならないということでしょうか?
406非通知さん:2006/06/01(木) 14:31:52 ID:B9itK8CG0
>>405
「定額」なので月の途中で廃止しても日割りにはなりませんよって意味です。
407トラヒックまさを ◆reBn2PAhWI :2006/06/01(木) 14:49:33 ID:EsFzJPtkO
しかし通信速度がauの1/8程度しかないのに
auと同額程度の定額料金を取られたらやりきれないよな。

ISDNとADSLが同じ料金だったら
誰もISDN使わないだろうに。
それでもISDNを使ってる奴がいたらただの無知だよな。

それと同じ。
DoCoMo使ってる奴は無知。
408非通知さん:2006/06/01(木) 14:57:32 ID:26i5q6XG0
>>403
ありゃりゃここは質問スレでしたごめんなさい。ついでなので・・・
今までmovaでiモードなんかほとんどしなかったから知らなかった。
最近fomaに変えたんで遊びでやってみたら驚きましたよ。
ま、もうメールくらいしかしないと思うけど。
409トラヒックまさを ◆cprROQGAyM :2006/06/01(木) 14:59:44 ID:EsFzJPtkO
DoCoMoふざけるな!

5月のニュース便の遅延と配信キャンセルで
あの二日間の料金は返金してくれるそうだが
なんで二日分しか返金しないんだ?

あんな事があれば普通は150円全額返金するのが当然だろ。

150円全部返せ。
410405:2006/06/01(木) 15:16:54 ID:d7V7tXHc0
>>406
回答ありがとうございます。
解約料がかかるのならパケットパック30で様子を見ようかと思ったのですが、
かからないのなら、パケ・ホーダイをしばらく使ってみようと思います。
411トラヒックまさを ◆Qg/9DQn45Q :2006/06/01(木) 15:22:08 ID:EsFzJPtkO
糞尿くさいスレだな。


DoCoMoの利点は全てauにある。


412非通知さん:2006/06/01(木) 16:06:11 ID:xWhAAvrX0
現状田舎では

mova≧au(WIN)>>>voda>>>>>>>>>>>>>>FOMA

なワケだが。

機能面まで重視するとauだな。アンテナもここ数年の拡大率がめざましい。学生のシェア率が高い。
movaはまだアンテナだけなら最強。仕事用ならまだmova、特に外回りは必須。
FOMAは市街地や国道沿いはほぼ完備だけど、逸れるとすぐにダメ。

fomaのアンテナ拡大率はかなり停滞というか遅延してる。
413非通知さん:2006/06/01(木) 16:08:46 ID:xWhAAvrX0
>>407
いすどんは一応2回線として使えるんだ・・・。
企業系とかでは結構採用多いよ。
光やCATVなどのIP電話次第ではどーなるかわからんが。
414非通知さん:2006/06/01(木) 16:33:21 ID:kubHUAmM0
sh506icがお気に入りなのですが、エリアの関係でfomaに買い換えようと思います
sh902isって正常進化版じゃないんですよね?
415非通知さん:2006/06/01(木) 17:02:35 ID:cTq9Pwct0
一年割引をかけている携帯は、更新日の前後一ヶ月づつの間なら、解約しても
罰金とられないですむわけだが、この更新日ってのはいつなんだ?
たとえば、7/20に一年割引契約必須の安い携帯買った場合、翌年の更新日は
いつになるんだ?
416非通知さん:2006/06/01(木) 17:21:24 ID:VwMOkdHU0
>>415
翌月1日。但し1日に契約した場合は当月1日。
417非通知さん:2006/06/01(木) 17:23:47 ID:jQBp+5FX0
>>414
2004/7発売の機種と未発売の機種で、進化してなければ
メーカーは、その間に何をしていたって事になる。
現段階のエリアは「mova>>>>>FOMA」って感じですが
宜しいですか?
418非通知さん:2006/06/01(木) 18:01:18 ID:26i5q6XG0
Myドコモで確認したら
取替優遇算定期間(※) 0ヶ月 となっていますが
これはどういう意味ですか?
419非通知さん:2006/06/01(木) 18:05:17 ID:zrNd7Jsf0
端末変わってからの月のカウント。
420非通知さん:2006/06/01(木) 18:19:40 ID:26i5q6XG0
>>419
なるほど、店頭で12ヶ月とか24ヶ月で値段が違うというあれですね。納得。
もうひとついいでしょうか?
新一年割引でいつから契約しているかってのはどうしたらわかります?
421非通知さん:2006/06/01(木) 18:56:39 ID:BnIb7kYiO
素人質問ですが、特定の電話番号を拒否するにはどうしたら良いのでしょうか。
422非通知さん:2006/06/01(木) 19:03:08 ID:PBSBfMKMO
新規で購入したんですが
端末番号ってどこに書いてあるんですか?
423非通知さん:2006/06/01(木) 19:18:54 ID:B3C4miVp0
>>421
SHの場合は、『メニュー→44』
その他は知らんけど、説明書の一番後ろで『着信拒否』で検索。
424非通知さん:2006/06/01(木) 19:22:28 ID:K/ECK/7q0
>>421
方法1:端末に電話番号を登録して、指定番号拒否。
方法2:迷惑電話ストップサービス(無料)。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/network/annoyance_stop/

>>422
電話番号だったら、大概 メニュー→[0] で自局番号表示。
製造番号だったら、裏蓋開けて電池外してあるところに貼ってあるシール。
もしくは「*#06#」を入力。
425非通知さん:2006/06/01(木) 19:23:09 ID:ALUB8Hz40
>>421
144発信→ガイダンス→3 
→着信拒否電番入力→ガイダンス→終了 
30件までOK
426非通知さん:2006/06/01(木) 19:23:41 ID:BnIb7kYiO
>>423
Nですが、そのやり方だと、目覚まし画面になります。
説明書はありませんです。
427非通知さん:2006/06/01(木) 19:30:36 ID:l4K2zJbY0
ただ今電話にでれませんってなったんだけど、
たまーに聞くけど自分がやったことはないんだけどどうやってるんですか??
428非通知さん:2006/06/01(木) 19:32:06 ID:PBSBfMKMO
>>424
ありがとうございます

しかし電源を押すとデスクトップにいけてしまうのですが
これにはどういった意味があるのでしょうか
429非通知さん:2006/06/01(木) 19:33:12 ID:B3C4miVp0
>>426
電話帳に入ってる人なら、その人の詳細から
『電話帳指定設定』→『指定着信拒否』じゃないかな
430非通知さん:2006/06/01(木) 20:09:08 ID:K/ECK/7q0
>>428
電源っつうかオンフック(ホールド)ボタンな。

固定電話で言うと、「受話器を置く」という動作。これは「通話の終了」を意味する。
そこで、大概の携帯電話では、このボタンに「なんでも終了」という意味合いを
持たせている。

電話帳を開いていても、通話中でも、はてまたアプリを起動していても、
数回オンフックボタンを押せば、いつでも待ち受け状態に戻れる、としているわけだ。
(Nシリーズの待ち受け画面はまあデスクトップ画面なんで、デスクトップになると
いうわけだけど。)
何かの機能を操作途中で分からなくなったら、数回オンフックボタンを押して
待ち受け画面からやり直せばいい。そんなとこ。
431非通知さん:2006/06/01(木) 20:16:11 ID:sd6goAmfO
>>427
電話かかってきてる時に、受話器切るボタンを押す。
自宅の電話からかけてやってみな
432非通知さん:2006/06/01(木) 20:20:16 ID:LdC2zijV0
5/31にプランを変更したのですが(6月から開始)料金確認サイトを見ても
開始されていません
変更されないのでしょうかね??
433非通知さん:2006/06/01(木) 20:24:54 ID:K/ECK/7q0
>>432
料金確認サイトは前日までの情報なので、eサイトで確認を。
434非通知さん:2006/06/01(木) 20:52:02 ID:BnIb7kYiO
>424
>429
ありがとうございました。
自宅の電話で確認したら話し中みたいな音になってました。
>425?
144には繋がりませんでした。
435非通知さん:2006/06/01(木) 21:14:00 ID:Mz+IYbsEO
頼む…だれか答えてくれ。
動画をダウンロードしようとするとメモリ不足ですってなるんだがこれはどうすればいいんだ…
436非通知さん:2006/06/01(木) 21:24:11 ID:W78jXqMf0
>>435
保存先のメモリの残量確認、及び電源の入れなおしは試してみた?
437非通知さん:2006/06/01(木) 22:18:15 ID:B3C4miVp0
>>436
ただ単に容量不足って事じゃないの?
じゃなかったら、DSへGO!
438非通知さん:2006/06/01(木) 22:20:27 ID:HC77Eq/j0
感動的な質問をします。

P901iを使っています。

メッセージRがウザイので止める方法を教えてください。
439非通知さん:2006/06/01(木) 22:24:12 ID:W78jXqMf0
クマー
440非通知さん:2006/06/01(木) 22:54:20 ID:dt1YjCxs0
FOMASH702iDを使ってます。
iモードを開いて、iモーションのストリーミングを行いたいのですが、できません。
これは、仕様なのでしょうか?もし、ストリーミングができるのであるなら、教えてください。
441非通知さん:2006/06/01(木) 23:35:47 ID:0BOVtWQf0
>>438
メッセージRを申し込んだところへ行って止める。

>>440
説明書。
442非通知さん:2006/06/01(木) 23:49:20 ID:7wDPGPqI0
>>375
>>377
ですけど、どなたか知りませんか?
443非通知さん:2006/06/01(木) 23:49:44 ID:gW0tGzbpO
もし1日にプラン変更(今月から適用)したら1日分が日割りになるんですか???
444非通知さん:2006/06/01(木) 23:53:11 ID:5im/UH280 BE:372221647-
>>443
なりません
445非通知さん:2006/06/01(木) 23:57:32 ID:gW0tGzbpO
443です。
それでは1日に変更すると先月に来月から適用で申し込んだ事と同じ事になりますか??
446非通知さん:2006/06/01(木) 23:57:33 ID:yBlgpVPM0
N901isを使い始めてまだ2ヶ月くらいなんですが、
DSに行って解約して新規の形で別のFOMAを
契約することって可能ですか?
447非通知さん:2006/06/02(金) 00:14:59 ID:HmYopx2PO
>>446
即解の話は質問スレでは御法度。
448非通知さん:2006/06/02(金) 00:20:10 ID:O30Ws0ge0
>>447
つまり違法ってことですね。どうもありがとうございました。
正しい方法で買うことにします。
449438:2006/06/02(金) 00:40:21 ID:ixYul05F0
450438:2006/06/02(金) 01:14:00 ID:ixYul05F0
>>441 サンクス!

リクエスト開いたらリンクが貼ってあった。
451非通知さん:2006/06/02(金) 01:21:05 ID:P4MFlRqf0
10分くらい前から電話をかけようとしても
「しばらくおまちください」という表示で話し中の音、
メールを送信しようとしても
「送信できません」という表示が出てしまうんですが
これってdocomo側のトラブルなんでしょうか?
ちなみに料金払い忘れって事は無いんですけど…
452非通知さん:2006/06/02(金) 01:24:40 ID:hhd4v4yq0
なんか圏外になってるな。なんか障害でもあったのかな
453非通知さん:2006/06/02(金) 01:34:13 ID:3k4PwIoOO
圏外になって一度電源落としてみたら
着歴もリダイヤルも全件消えてたorz
454非通知さん:2006/06/02(金) 01:55:36 ID:hhd4v4yq0
電源落としても直らん
455非通知さん:2006/06/02(金) 02:02:29 ID:vtexG9ka0
今日すごい電波悪くないですか?
昼に出されたメールが今届いて慌てて確認したら
留守電もかなり入ってるのに通知が届いてないし。

こんな時間に修羅場とかマジ勘弁してくれ
456非通知さん:2006/06/02(金) 02:02:44 ID:+n2F9E8w0
あたしも電話してたらいきなり切れちゃって、それからずっと圏外。
で、たまーに1本たって電話かけようにも「しばらくおまちください」

もしや・・・と思って2ch見たら、やっぱり他にも同じ人いるんですね。どうしたんだろ
457非通知さん:2006/06/02(金) 02:05:35 ID:+7cLcLc2O
おまいらみんな関東の人間?工事でもしてんのかな?
もう治ったけどなんだったんだろう
458非通知さん:2006/06/02(金) 02:07:38 ID:hhd4v4yq0
みんなも同じ症状か俺だけじゃなくてひとまず安心
459非通知さん:2006/06/02(金) 02:13:17 ID:+n2F9E8w0
455さん彼女とケンカ中??
3本立つようになったけど、まだ電話繋がらないよ・・・
460451:2006/06/02(金) 02:18:38 ID:P4MFlRqf0
最初に書いたものです。
私は東京都ですけどまだ繋がらないです(−−)
電波のマークは3本表示されてるんですけど、
かけると話し中の音になってしまうしiモードにも接続されません…
461非通知さん:2006/06/02(金) 02:21:23 ID:vtexG9ka0
>>459
あまりにもタイミングが悪すぎてかなり険悪ですw
462非通知さん:2006/06/02(金) 02:33:52 ID:+n2F9E8w0
>>460
同じく〜。とりあえず関東圏の人は同じ障害が生じてるみたいですね。

>>461
うわぁ。きっついなぁ(>_<)
彼女もドコモならまだ状況もわかってくれそうだけど・・・。ご立腹そうだね。
はやく仲直りしたいところですよね。はやく直らないかなぁ。461さんは落ち着いて対応してね。がんばー
463非通知さん:2006/06/02(金) 02:38:43 ID:niRJm7vZ0
こちら東京、今携帯みたら圏外になってたorz
同居人のmovaはアンテナ3本なのに。
mova切り捨てるのはいいけど、もうちょっと使える範囲広げろよなー。

>461
健闘と幸運を祈る
464非通知さん:2006/06/02(金) 02:41:27 ID:vtexG9ka0
>>462
いや、遠距離で彼女は海外なんで・・・

毎晩12時くらいに電話で話すんだけど
今日は学校のキャンプがあるから電話出来るかわからないけど、
浮気はだめだよって言われてたんですけど

時間作って電話かけて来てたらしく、留守電入りまくり
最後のほうはマジギレしてます・・・orz
465非通知さん:2006/06/02(金) 02:43:26 ID:JLUsQ9Y/O
私だけじゃなかったのか。私も関東です。
昨日今日調子わるいね(´・ω・`)
466非通知さん:2006/06/02(金) 02:45:07 ID:UICTye0vO
足立区さっきから1時間ごとに圏外になってイラつく
467390:2006/06/02(金) 02:54:42 ID:V+9ZZJMi0
もうひとつ質問なんですけど
請求書は親の分と自分の分別々になってくるようになるんですよね?
468非通知さん:2006/06/02(金) 03:10:42 ID:+n2F9E8w0
>>464
あたしも海外遠距離やったなぁ。彼が海外に行ったから同じ立場です。
電話する時間帯とかタイミングとか難しいよね。
彼女不安なんだろうね。ここは464さんが大人になって、メールなりちゃんと状況説明して不安取り除いてあげて。
469非通知さん:2006/06/02(金) 03:29:44 ID:3nTpz0k7O
>>468
あなたのことは聞いてないけど
470非通知さん:2006/06/02(金) 03:37:30 ID:vtexG9ka0
>>468
精一杯努力しますわ

>>469
自分語りマジすまん


471非通知さん:2006/06/02(金) 03:46:35 ID:+n2F9E8w0
>>469
失礼しました!

直ったみたいでよかった。
472非通知さん:2006/06/02(金) 04:16:52 ID:p2GdkK6n0
まだ調子悪いな・・・
こりゃドコモ社員の出社時間にならないとダメかね?
473綺襲HIGH SPEED:2006/06/02(金) 04:16:53 ID:93O10eIlO
HSDPA6アップデートしてるから圏外
関西わ7月3日前後アップデート

皆、耐えきるぞ
474非通知さん:2006/06/02(金) 04:31:25 ID:nxixmvIl0
圏外になった
475非通知さん:2006/06/02(金) 04:34:13 ID:ptcvAWO60
調布ですが、圏外です。みなさんのところも圏外?
476非通知さん:2006/06/02(金) 04:36:34 ID:nxixmvIl0
自分とこは横浜だす
圏外
477非通知さん:2006/06/02(金) 04:38:33 ID:ptcvAWO60
スレ読んでみて納得しました。
せっかく出会い系でかわいい子を捕まえたのに…
478非通知さん:2006/06/02(金) 04:40:58 ID:ptcvAWO60
予定より早くないか?
ってか、こういうことはCMとかバンバン広告して欲しい
http://www.nttdocomo.co.jp/info/construction/index.html#p13
479綺襲HIGH SPEED:2006/06/02(金) 05:20:40 ID:93O10eIlO
ホスドパ前倒でイクみたい
基地局のバンド部、HSDPAソフトウェア、DCトランス等改修してる
電気系統いじってるからFOMA使えない
480非通知さん:2006/06/02(金) 08:04:44 ID:YfpVck7b0 BE:319046483-
絵文字を使わないでください
481非通知さん:2006/06/02(金) 10:17:35 ID:My+jImJt0
902iシリーズがほしいんだけど
安く買おうと思ったら、買い時はいつ頃ですか?
買った後に、急激に値下がってたらきついので・・・
482非通知さん:2006/06/02(金) 10:21:45 ID:6QSVTZEmO
>>481
0円になったら買えばいいんじゃないか?w
483非通知さん:2006/06/02(金) 10:24:45 ID:My+jImJt0
それが理想なんだけどねw
確か10月からどのメーカにも番号変えずに移行できますよね?
その頃はさすがにかなりの値まで下がってそうなんですが
484非通知さん:2006/06/02(金) 10:26:11 ID:Vh5P9czy0 BE:837497197-
ドコモはメーカーではありません
485非通知さん:2006/06/02(金) 10:26:18 ID:+pyvz3bs0
0円になるころには、店頭から消えてるって。
486非通知さん:2006/06/02(金) 10:26:28 ID:Vh5P9czy0 BE:717854696-
auはメーカーではありません
487非通知さん:2006/06/02(金) 10:26:44 ID:Vh5P9czy0 BE:279166537-
vodafoneはメーカーではありません
488非通知さん:2006/06/02(金) 10:27:10 ID:Vh5P9czy0 BE:53174922-
Tu-kaはメーカーではありません
489非通知さん:2006/06/02(金) 10:30:52 ID:et3x3S0l0
まさを氏ね
490非通知さん:2006/06/02(金) 11:41:16 ID:et3x3S0l0
今から、解約しようと思ったら利用休止もあるんだねー
491非通知さん:2006/06/02(金) 11:44:35 ID:V+9ZZJMi0
どこも社員>>467わかりませんか?
492非通知さん:2006/06/02(金) 14:09:45 ID:fvnxe5h0O
>>491
151に電話して聞けばいいのに……。
493非通知さん:2006/06/02(金) 14:51:12 ID:QexdpDWg0
>>491=390
答えてくれた人にお礼も言わずに追加質問、>>1も読まずに催促では
知ってても誰も教えてくれないよ。
それにここドコモ社員が答えてくれるとこじゃないしwww
494非通知さん:2006/06/02(金) 16:36:55 ID:FJ0UObUtO
機種変の際、せっかく集めた画像がうつせないので、どこかアルバムみたいに画像がたくさん保存できるサイト知りませんか?
495非通知さん:2006/06/02(金) 16:50:44 ID:iqqAVqEQ0
>>494
お前馬鹿だろ?

「移せない画像」をどうやって、お前の言う「アルバムみたいなサイト」に移すんだ?
496非通知さん:2006/06/02(金) 16:54:23 ID:CYI2RQyAO
901シリーズは機種変だといくら位かな?
今の携帯は一年以上使ってる
497非通知さん:2006/06/02(金) 17:00:19 ID:o4GH0KCDO
ボーダーのSIMロックを解除してある携帯にFOMAカードを入れて使用可能でしょうか?
498非通知さん:2006/06/02(金) 17:23:44 ID:e9lpj2eF0
>>497
682 :非通知さん :2006/06/02(金) 17:11:38 ID:o4GH0KCDO
SIMロックを解除したボーダーの携帯にFOMAカードを入れて使用可能でしょうか?

マルチするなクズ
499非通知さん:2006/06/02(金) 18:15:04 ID:+pyvz3bs0
>>496
とっくに取り扱い終わってると思いますが?
500非通知さん:2006/06/02(金) 19:16:23 ID:z3vYVpOA0
全国展開しているお店の従業員からドコモのメールで相談があったんですが、
内容も端的で詳細が分からず、返信しても戻って来ちゃって、真相の調査も出来ない状態です。
メールの送信地域だけでも特定できれば、かなりお店を絞り込むことが出来るんですが、
メールのヘッダ情報から送信地域を調べる事は可能でしょうか?
501非通知さん:2006/06/02(金) 19:39:36 ID:odY6L1BO0
>>500
不可

釣りにしてももう少しまともな設定をしなさい
また無理に大人の書き言葉を使用しても
用法が不適切でかえって不自然です。
502非通知さん:2006/06/02(金) 21:57:05 ID:DJ4cRIf90
質問です。
わかりにくいかもしれませんが・・・

たとえば今使い始めて7ヶ月の携帯がある状態で買い増ししまた6ヶ月
経った後に買い増ししようと思ったらそれは6ヶ月目の値段になるんですか?
それとも13ヶ月目の値段になるんですか?
503非通知さん:2006/06/02(金) 22:48:53 ID:PJ3/kuWwO
>>502
ショップで手続きして買い増ししたら6ヶ月価格
白ロムで自分でカード入れ替えたら13ヶ月
504非通知さん:2006/06/03(土) 08:06:36 ID:KLnNi1w9O
取替優遇価格で購入してなければ、算定期間はリセットされないよ。
505非通知さん:2006/06/03(土) 08:27:12 ID:FIJrS6IyO
リセットされたくないために定価で買いたくないな
この前店いって何故か元値書いてあって70000円の品〜ってなっててびっくりした
506非通知さん:2006/06/03(土) 10:40:20 ID:5wzd3i3s0
白ロム買ってからDSに行く必要はないんだよね?
FOMAカード(?)の入れ替えって簡単にできますか?
507非通知さん:2006/06/03(土) 11:11:55 ID:J5gOvn9I0
取替優遇算定期間が更新されるのは、買った日付まで影響しますか?
例えば、6月10日に買った場合、毎月10日に更新という感じです。

月の初め(○月1日)に更新されるものだと思っておりましたが、どうも違うようで、いつ更新されるのかなと
508非通知さん:2006/06/03(土) 11:20:20 ID:DDxwX5F0O
>>506
説明書読め

>>507
日付
509非通知さん:2006/06/03(土) 11:54:53 ID:J5gOvn9I0
>>508
ありがとうございました
510非通知さん:2006/06/03(土) 12:18:34 ID:7m/4f4px0
弟(主回線9・母が北海道DSでファミ割してます。
で、当方は都内住なのですが、都内DSで弟の副回線扱いとして
ファミ割に入ることは可能ですか?(中央として)

そのときって、もしファミ割加入特典みたいのがある場合、
適用されるのでしょうか?

あと、弟とDS側で本人確認でOKですか?
511非通知さん:2006/06/03(土) 12:22:23 ID:7m/4f4px0

訂正:弟(主回線)・母〜
512非通知さん:2006/06/03(土) 12:30:41 ID:QcSDJfMH0
ファミ割りは全国適用なので無問題。
513非通知さん:2006/06/03(土) 12:31:18 ID:7m/4f4px0
>>512

ありがとうございます。
514非通知さん:2006/06/03(土) 13:25:13 ID:OsIBfNuQ0
>501
まともな設定じゃなくてすみませんね。
会社名は晒せませんが、内容に嘘は全く無いんですけど。

相談内容が深刻で、もし真実なら対応を急がなければならないので、
地域だけでも絞り込めればと思って質問したんです。
515非通知さん:2006/06/03(土) 14:00:21 ID:DDxwX5F0O
>>514
何で相手はお前のアドレス知ってるんだ?
516非通知さん:2006/06/03(土) 14:19:07 ID:FIJrS6IyO
>>515
iモードメールで(会社のパソコンに)きたんじゃないか?
517非通知さん:2006/06/03(土) 14:22:41 ID:qgEHyPeh0
とある人達からメールが届かないようにしたいんですが
先日iモードを見たら、設定が解除されてました
どうも3月あたりにそこらへんの設定がリニューアルされてたようで・・・
なので設定し直したいんですが、迷惑メールのところでアドレスを打ち込み直すしか方法無いんでしょうか?
設定したい人が複数いるので、アドレスをいちいちメモって打ち込むのが非常に面倒なので
登録してある人やグループを指定するだけで設定されると助かるのですが
518非通知さん:2006/06/03(土) 15:00:20 ID:DggWUu/G0
>>517
自分の携帯に入ってる電話帳を全てドコモが把握しているとでも思っているのか?
端末に入っているだけの物を、ネットワーク側で知りようが無いんだから、
自分で入れるしかない。

電話帳に登録してあるなら、項目コピーとかできるし、FOMAなら
メモ機能画面とWeb画面をマルチタスクで切り換えてコピペしたりもできる。
工夫すれ。
519非通知さん:2006/06/03(土) 15:03:59 ID:qR2dUFzL0
ある任意の場所でFOMAが使えるかどうかを確かめてくれるスレとかありませんか?
520非通知さん:2006/06/03(土) 15:04:24 ID:cIxmig0S0
>>517
PCからMyDoCoMoにログインして設定汁
521非通知さん:2006/06/03(土) 15:47:15 ID:FIJrS6IyO
>>519
DSで借りたほうが早くね?
522非通知さん:2006/06/03(土) 15:51:30 ID:BDOTqp9Y0
今foma使ってるんですが、一旦今使ってるものを解約して、
新規でfomaを買った場合、また同じ電話番号を使用することは出来ますか?
523非通知さん:2006/06/03(土) 15:51:41 ID:5wzd3i3s0
FOMAの充電器って全機種共通って聞いたんですけど
本当ですか?
524非通知さん:2006/06/03(土) 15:56:33 ID:pbayv1RD0 BE:398808465-
>>522
無理
>>523
そうです。したがって、充電機は別売りです。
525非通知さん:2006/06/03(土) 16:00:35 ID:DggWUu/G0
>>522
解約したら、次に同じ番号が回ってくるのは半年経過以降、そして同じ番号になる
確率は限りなく低い。

でも、「休止」ならば、その後180日以内に限り同じ番号で復活できる。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/restore/

>>523
901以降だったかで正式に「FOMA ACアダプタ01」として統一された。
(それ以前のもメーカー越えてお互いに使えるけど、厳密には保証外の使用となる)
526非通知さん:2006/06/03(土) 16:21:55 ID:RdTcj2rsO
N900isで
動画等300KBを越えるものは受信できないから
買い替えようと思ってるんですが
大容量に対応できる機種を教えてください
527非通知さん:2006/06/03(土) 16:39:15 ID:5wzd3i3s0
>>524>>525
レスありがとうございます。
今901is使ってて今度902iに変えたいと考えてるのですが
大丈夫そうですね。
528非通知さん:2006/06/03(土) 17:16:47 ID:DggWUu/G0
>>526
901以降で最大500KBまでに拡張されましたが、その後変化がありません。
902iS/iXの着うたフル対応で、500KBでは足りないと思うので
拡張される気もするんですが、モノが出てみないと確実なことはちょっと。
529非通知さん:2006/06/03(土) 17:30:02 ID:PJfmN53iO
PCから遠隔操作して、友達とかの携帯電話を、のぞくとか出来るとか聞いた事在りますが本当そんな事出来るのですか?
530非通知さん:2006/06/03(土) 18:09:35 ID:DggWUu/G0
>>529
そんな機能も手法も無い。
自動的にTV電話応答するという、「遠隔監視機能」ならあるが。
これも、事前に通信を許可する番号の登録が必要だから、勝手には起動できない。
531非通知さん:2006/06/03(土) 18:32:12 ID:OsIBfNuQ0
>515
そりゃ相談される部署の人間ですから、相談用のアドレスは従業員に周知されています。
大きな企業には、こういった専門の部署もあるんですよ。
ひとまず、再度連絡があるまでは大きな動きは出来ないので、内容に合致しそうな該当店を
地道に調査することにします。
532非通知さん:2006/06/03(土) 18:37:00 ID:quC31+GeO
非通知ってDSで調べられますか?
533非通知さん:2006/06/03(土) 18:42:53 ID:KLnNi1w9O
>>532
できません。
534非通知さん:2006/06/03(土) 18:45:32 ID:quC31+GeO
>>533
有難うございます。
最近非通知が凄くて…
535非通知さん:2006/06/03(土) 18:50:36 ID:aQrrMrtf0
>>531
なんで「きちんとした企業」の方が、こんなトコロで質問してるか謎だが…

とりあえずドコモの携帯を用意して返信する位はしてるんだろうね?

それで、ダメならアドレスを周知する際に
「返信が必要な場合が有るからドメイン指定受信を設定して下さい」
と一緒に周知するべきかと
536非通知さん:2006/06/03(土) 19:01:16 ID:iPPfNmsFO
質問です。
iモードで保存した画像をminiSDにコピーしています。
その画像をカードリーダを使いUSB接続可能端末機で表示したり転送できますか?
できる物とできない物があると思っていますが、見分けが付きません。。。お願いします。
537非通知さん:2006/06/03(土) 19:07:39 ID:EwTddXpc0 BE:372221074-
>>534
拒否はしないの?
538非通知さん:2006/06/03(土) 19:11:49 ID:jnWqer7t0
>>536
著作権、肖像権等の有無〜〜
使用機器及びソフトのデータ対応処理能力〜〜
結局は「やってみなくちゃわからない」が結論
539非通知さん:2006/06/03(土) 19:17:33 ID:iPPfNmsFO
>>538
ありがとうございました。外国製の買ってみます。
540非通知さん:2006/06/03(土) 19:58:59 ID:2Wpnsmo80
(・д・)
541非通知さん:2006/06/03(土) 20:14:12 ID:OsIBfNuQ0
>535
>「返信が必要な場合が有るからドメイン指定受信を設定して下さい」
>と一緒に周知するべきかと

それぐらいの事はもちろんしてます。
入社時に配布する際に口頭でも伝えるし、アドレス直下に付記してもいます。各社の携帯も揃ってますよ。
しかし匿名で送ろうとする人は、携帯に限らず、通常のアドレスをそのまま使ったりしないし、
送って直ぐにアドレスを変える人も居ます。
言うだけ言ったらスッキリしちゃって、こちらと会話をしない人も多いんです。
2ちゃんの匿名性と同じですよ。

2ちゃんでは変に情報を得られることもあるし、多くの企業でも2ちゃんを見てるのは今や普通です。
おかしな人だけが見てるわけではないでしょ?
一応社内でも「無理だろう」という意見は出ていましたが、今回は問題が深刻だったので頼ってみたんです。
不可ではしかたないですけどね。
542非通知さん:2006/06/03(土) 20:27:34 ID:DDxwX5F0O
>>「返信が必要な場合が有るからドメイン指定受信を設定して下さい」
>>と一緒に周知するべきかと

>それぐらいの事はもちろんしてます。

周知されてないじゃんw 周知されてればそんなことになってないし。
結局は自分の努力不足だろ。あきらめろ
543非通知さん:2006/06/03(土) 20:56:11 ID:X6pHED0VO
説明書なくしてしまったのですが、自宅に送ってもらう事は可能でしょうか?
544非通知さん:2006/06/03(土) 21:14:51 ID:DDxwX5F0O
>>543
ドコモ公式サイトに置いてある
545非通知さん:2006/06/03(土) 22:13:56 ID:BLzF4dnj0
料金を確認しようと携帯から該当ページに行きましたが
【ネットワーク暗証番号】の入力で止まっています。
ここ数年、契約変更はしてませんのが、どこで暗証番号を
設定すればよいのでしょうか? よろしくお願いします。
546非通知さん:2006/06/03(土) 22:19:41 ID:ExtlGnzI0
MOVAからFOMAにする場合はFOMA端末の購入は新規扱いになるんでしょうか?
547非通知さん:2006/06/03(土) 23:01:52 ID:nweuLHyE0
>>545
最近の契約なら契約時に必ず設定させられる
留守電・転送電話を普通に付ける事が多かった大昔はその時に設定してる事が多い

5、6年位前の契約だと設定していない場合が多いので、DSか151へどうぞ
548非通知さん:2006/06/03(土) 23:06:11 ID:BLzF4dnj0
>>547
契約したのが2002年でしたので、当時は設定してなかったと記憶しています。
教えていただいた通り、151に問い合わせすることにします。

お答えありがとうございました。
549非通知さん:2006/06/03(土) 23:08:25 ID:RdTcj2rsO
契約7ヵ月経って機種変するといくらかかりますか?
550非通知さん:2006/06/03(土) 23:14:08 ID:19D/qk+XO
店に行きましょう
551非通知さん:2006/06/03(土) 23:29:04 ID:DDxwX5F0O
>>548
2002年契約なら新規契約時に設定してるはず。
151で問い合わせだな。
552非通知さん:2006/06/03(土) 23:31:10 ID:dh9HG8XO0
FOMA SH901iSって今新規いくらくらいで買えますか?
553非通知さん:2006/06/04(日) 02:06:55 ID:1MxIKCGjO
>>552
0〜10000くらい
554非通知さん:2006/06/04(日) 02:34:19 ID:NVnAk/KT0
どの携帯からでも画像をPCにいれられるケーブルみたいのなかったっけ?
555非通知さん:2006/06/04(日) 02:39:48 ID:0Xx96GJk0 BE:275904645-
>>554
ない。
556非通知さん:2006/06/04(日) 02:42:33 ID:YZRa/CLp0
手元に白ロムFOMAがあるんですけど、
これをDSに持って行って新規契約って出来ますか?
557非通知さん:2006/06/04(日) 02:42:52 ID:NVnAk/KT0
>>555
あれ、なかったっけ?携帯〜とか言うのなんだけど
558非通知さん:2006/06/04(日) 03:01:26 ID:AWfn4FOD0
901iSで着メロのファイルの形式で対応しているのもはMLD、3gpだけですか?
MIDIでもOKですか?ほかにもあります?
559非通知さん:2006/06/04(日) 03:16:10 ID:fafQ2rjjO
>>556
できます。
ただ、新規契約ならどんなしょぼい機種でも0円の端末買ってFOMAカード入れ替えした方が予備用の機種もゲッツできてウマー
560556:2006/06/04(日) 09:24:40 ID:YZRa/CLp0
>>559
サンクス。そうしてみます
561非通知さん:2006/06/04(日) 10:43:10 ID:S+JY7KtZO
1ヶ分月の発信履歴が、明細と一緒に送られてくるサービスに加入しているのですが、
この明細に書かれて送られてくる発信履歴を、自分ないしドコモショップに持ってって少し変えると言うのは可能でしょうか?

562非通知さん:2006/06/04(日) 11:13:39 ID:N2WWZWGK0
>>561
当然ながら不可!
少しでも変更が出来る物に記録としての価値はない。
563非通知さん:2006/06/04(日) 11:20:21 ID:1MxIKCGjO
>>561
浮気はばれないようにしろよな。

今後、そこに表示される番号を全桁ではなく上7桁までにすることはできる。
0901111****みたいな感じな。ショップで申し込めるよ。
564非通知さん:2006/06/04(日) 11:46:20 ID:S+JY7KtZO
>>562>>563
ありがとう。番号を詐称したいんじゃなくて通話時間を変えたいんだけど、無理だよねー
申し込んだばっかりの時に送られてきた白い紙にしてもらうのはできるのかな?
今は青と白の紙だけど
565非通知さん:2006/06/04(日) 11:58:19 ID:1MxIKCGjO
>>564
無理
566非通知さん:2006/06/04(日) 12:02:04 ID:YX9zI7Np0
家族で新規で2〜3台同時に買ってファミ割に入ると、割引が適応されるのは来月からでしょうか?
よろしくお願いします。
567非通知さん:2006/06/04(日) 12:04:54 ID:1MxIKCGjO
>>566
来月から
568非通知さん:2006/06/04(日) 12:52:16 ID:BF8BOFnI0
さっき電話した後に画面見たら、何かよく分からないプレミアムがどうたら、
という文章が画面に出ていたんですが、何ですか?
電話を切るボタンを押したら消えてしまったので、文章を確認できませんでした
特に変なサイトを利用した覚えもないので不安です
569非通知さん:2006/06/04(日) 13:24:30 ID:Q/tMgyeHO
無くしてしまったんですが、充電機だけっていくらしますか?
570非通知さん:2006/06/04(日) 13:31:08 ID:4OzTSVAn0
>>569
オークションで買えば500円
571非通知さん:2006/06/04(日) 13:35:26 ID:Q/tMgyeHO
>>570ありがとうございます。できたらショップで買いたいんですけど…
572非通知さん:2006/06/04(日) 13:36:58 ID:4OzTSVAn0
1575円
573非通知さん:2006/06/04(日) 13:47:28 ID:V9TCsyuz0
番号を変えたいと思っているんですがドコモに問い合わせた所、番号を変える
きちんとした理由がないと不可との事。
改番した事がある方はどのような理由でしましたか?

どうしても変えたいのでマジレスお願いします
574非通知さん:2006/06/04(日) 13:50:44 ID:Hz63oQeVO
>>572
あれ?945円じゃなかったっけ?
575非通知さん:2006/06/04(日) 14:01:31 ID:e+N4bqt80 BE:132936825-
>>573
迷惑電話が多いなど
しかし、迷惑電話ストップサービスがあるので、よっぽどの事がない限り無理。
>>574
FOMA ACアダプタのみの価格ならば、そう。
>>572は充電台も含めた価格
576非通知さん:2006/06/04(日) 14:01:38 ID:1MxIKCGjO
>>571が機種名を書かないのが悪いな。

>>573
で、お前が番号変えたい理由は何なの?
577非通知さん:2006/06/04(日) 14:06:53 ID:X5LYRH/BO
1番容量が大きいのってFでしょうか?
Pだと、デコメの画像はどのくらい入りますか?
578非通知さん:2006/06/04(日) 14:41:18 ID:CoUFz6m40
質問です

今度、movaからFOMAに替えようと思うのですが
家電量販店(ビックカメラ、ヨドバシカメラ等)では
購入してから受け取るまで、どの位の時間が掛かりますか?

また、何時までに購入したら当日受け取りができるのでしょうか?
579非通知さん:2006/06/04(日) 15:09:44 ID:4qbmnzYQ0
質問です。
movaからFOMAに契約変更をしたいのですが、D90iSスレにこんな書き込みがありました。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1149173094/429

 429 名前:白ロムさん[] 投稿日:2006/06/03(土) 23:27:32 ID:YsrEVrQK0
 現在使用しているD506iが2年たったので電池パックの
 無料サービスを申請してきました。到着まで10日程
 かかるそうです。その間は機種変は出来ないと言われ・・・
 発売日即買い断念。
 あ〜〜!

これって本当ですか?
580非通知さん:2006/06/04(日) 15:12:50 ID:kErN6ZfLO
>>578
混み具合いによるから一概に言えないけど
1時間みとけば大丈夫
早かったら20分ぐらいで出来るけど
2つとも込んでるのが普通だからね〜

19時までには来て欲しい
てか早く来れるなら早く来てください
ギリギリに来られるのが一番困る
581非通知さん:2006/06/04(日) 15:33:54 ID:5CAO/EW+0
>>579
本当です。
582非通知さん:2006/06/04(日) 15:55:00 ID:7uPIJTyZO
N900is以外でニューロポインター機能がついてる機種ってあるんですか?
583非通知さん:2006/06/04(日) 16:07:25 ID:0Xx96GJk0
>>582
あります。
584非通知さん:2006/06/04(日) 16:17:18 ID:XirnbilP0
docomoのSO506ic無くしたから新しいの買うんだけど
何がいいの?
あと15分で家出るんで、それまでに教えろ。
585非通知さん:2006/06/04(日) 16:28:41 ID:xyvOCLR9O
586非通知さん:2006/06/04(日) 16:33:02 ID:XirnbilP0
>585
うるせーよ早くしろクズ
587非通知さん:2006/06/04(日) 16:37:59 ID:xyvOCLR9O
>>586
>>1
  ・ 「どれがオススメ?」のような機種等の選択に関する質問 (携帯機種板の新規・機種交換相談スレへ)
  ・ 催促 (回答者はボランティア有志の皆さんです。質問してもすぐに答えてもらえるとは限りません。
    レスがつくまで最低1日は待ちましょう。)
588非通知さん:2006/06/04(日) 16:40:13 ID:y4FL67A+0
親名義の携帯なんですが
かいまわしって同意なしでもできますか?
589非通知さん:2006/06/04(日) 16:57:41 ID:wJZw350+0
>>588
買い増しね。
委任状と、親の身分証明、あなたの身分証明が必要。
590非通知さん:2006/06/04(日) 17:00:09 ID:N2WWZWGK0
親名義の携帯なんですが
かいまわしって同意なしでもできますか?
  ↑これは 買い増し の事かなだったら出来る、、
    君には無理かも知れないが
591非通知さん:2006/06/04(日) 18:12:05 ID:ePTw3A3hO
ショートメールの拒否設定はないんですか?
592非通知さん:2006/06/04(日) 18:26:16 ID:1MxIKCGjO
>>591
ある
593非通知さん:2006/06/04(日) 18:34:31 ID:ePTw3A3hO
>>592
お願いします!!
教えてくださいm(__)m
594非通知さん:2006/06/04(日) 18:48:32 ID:0Xx96GJk0
>>593
iメニュー→オプション設定→メール設定→「メール受信設定」の「迷惑メール対策」を選択→
「ショートメール拒否設定」を選択→ 「一括拒否」か「非通知拒否」どちらか選択→
iモードパスワード入れて決定。
595非通知さん:2006/06/04(日) 19:16:19 ID:7uPIJTyZO
>>583
901.902シリーズで
その機能がある機種教えてくださいませませ
596非通知さん:2006/06/04(日) 19:19:40 ID:SMD8NfIe0
ニューロポインタって、ついてるとしたらNだけだとおもふ。
597非通知さん:2006/06/04(日) 19:20:46 ID:ePTw3A3hO
>>594
ありがとうございます!!
598非通知さん:2006/06/04(日) 19:48:58 ID:GAC0Vgfq0
今度902iSに買い増ししようと思っていますが
ドコモショップって前は友達や家族と2台同時に購入すると
割引ってありませんでしたか?
あと、U-29割引はもう終わってしまったのでしょうか?
599非通知さん:2006/06/04(日) 19:57:46 ID:2UNe79St0
>>598
店による
600非通知さん:2006/06/04(日) 20:39:31 ID:rmSX23800
丁度iS出て前機種が安くなったからFOMAの買い増ししたいんだけど
契約したショップじゃなくても買い増しできるよね?
601非通知さん:2006/06/04(日) 20:51:10 ID:oxYp/zjg0
できる。
602非通知さん:2006/06/04(日) 20:53:23 ID:9XIPWjk/O
>>600
契約したショップに縛られてるのか?
小心者は機種変更は止めとけ。
603非通知さん:2006/06/04(日) 21:01:41 ID:TqR6DAwh0
周りがドコモばっかりなので、auからドコモにそろそろ変えようと思っています。
去年一月にauのW21CAにして、今月あたりにSH902iに変えたいと考えてます。

携帯の本体自体もややボロく、気分的にも一新しようと思っていましたが、
変え時はいつでしょうか?今変えるのと、やや時間が経ってから変えるのと、
どちらがおすすめでしょうか?

すごい迷っているので、よろしくお願いします。
604非通知さん:2006/06/04(日) 21:06:30 ID:FPUmV6UiO
>>603
変えたい時に変えればいいよ。
605非通知さん:2006/06/04(日) 21:15:16 ID:oxYp/zjg0
902iSが出始めた今が買い時とも言えるが出たばかりなので高い。
かといって値下がりを待ってると903iが出てくる。
結局、明確な買い時など無いということになる。
606非通知さん:2006/06/04(日) 21:37:26 ID:TqR6DAwh0
>>604-605
なるほど。参考になりました。そっこー変えてみますね♪笑
ありがとうございました。
607非通知さん:2006/06/04(日) 21:51:04 ID:7sj8ijWg0
FOMAとmovaデュアルにしています。
ほとんどFOMAで使用していたので気がつかなっかったのですが、
movaではi-shotの受信が出来ないのでしょうか?
添付ファイル削除しますで、受信出来ません。
教えて下さい
608非通知さん:2006/06/04(日) 22:22:15 ID:nPmv2P3HO
auからドコモに変えようと思っています。ドコモの携帯で電話帳にURLを保存できる機種ってありますか?
出来れば902か902isがいいのですが…
どなたか教えて下さい。
609非通知さん:2006/06/04(日) 22:44:26 ID:eioKDEQY0
いつもこのスレ見てて思うんだが、
「親名義1台所持、買い増し」の契約に、親の委任状が必要って回答多いよな。
例え親名義1台持ってても、契約者本人じゃないから実質まっさらな新規契約者。
だから委任状はいらないんじゃ?子供=未成年なら委任状じゃなくて都度書だ。
子供=成人なら自分の身分証だけでよかった気がする。
610非通知さん:2006/06/04(日) 22:53:47 ID:7uBoknHB0
「親」と「契約者」がごっちゃになってるような・・・
611非通知さん:2006/06/04(日) 22:55:54 ID:OGD52yf50
ドキュモ関西・FOMA・京阪地区で
現在、ドキュモ同士でメールできない方いませんか?

俺、送信しようと思ったら「アドレスを確認してください」と出て送信できないんだが
ドキュモアドレスの人だけに
612非通知さん:2006/06/04(日) 23:00:14 ID:OGD52yf50
因みに関係ないと思うが漏れの機種はN901iS
京都の最南端の方にすんでいる知人(SH700i)は送信できるとの事ですた
613非通知さん:2006/06/04(日) 23:02:28 ID:1MxIKCGjO
>>611-612
小一時間ROMってろ
614非通知さん:2006/06/04(日) 23:03:27 ID:CsVZf8lhO
>>609
なんか勘違いしてるのでは?
親名義…言い換えれば他人名義の回線を買い増しで端末使用期間の
リセットする行為をするのだから、新規契約とはまるで異なる。
615非通知さん:2006/06/04(日) 23:09:25 ID:OGD52yf50
>>613がイタイ勘違いしているようなので追記

相手からメールは入ってくるので、アドレスが変わったということは無いです
616非通知さん:2006/06/04(日) 23:14:09 ID:1MxIKCGjO
>>615
だから黙ってROMってろって言ってんだろが。氏ね。
617非通知さん:2006/06/04(日) 23:16:21 ID:OGD52yf50
>>616
そーいう大人げないことを言う理由は?
正当な理由があって偉そうな事ほざいてるなら黙ってROMっててやるよ
618非通知さん:2006/06/04(日) 23:18:11 ID:xEyaaokW0
>>617
あと42分ROMってろ!
619非通知さん:2006/06/04(日) 23:18:38 ID:UGKOke41O
>>615
イタイ勘違いしてるのはお前。
>>613の言ってることは正しい。
地域は関係ないし、ちゃんとテンプレを読めば解決する。
620非通知さん:2006/06/04(日) 23:21:23 ID:OGD52yf50
>>619
それで解決しなかったから書いてんだろ

いちいちID変えて来なくていいから
621非通知さん:2006/06/04(日) 23:27:33 ID:1MxIKCGjO
只の構ってちゃんか…釣られた俺の負けだよ。スレ汚してすまんかった。
622非通知さん:2006/06/04(日) 23:30:41 ID:UGKOke41O
>>620
┐(´ー`)┌
ま、あと30分待つんだな。
623非通知さん:2006/06/04(日) 23:33:06 ID:OGD52yf50
漏れもスレ汚してすまんかた
明日おとなしくショップ行ってくる
624非通知さん:2006/06/04(日) 23:40:53 ID:dG4Co4QM0
>>623
……。
ショップ行かなくても>>5を読んで0時過ぎるまで待てば解決するのに…。
625非通知さん:2006/06/04(日) 23:45:23 ID:OGD52yf50
>>624
あれって・・・1対1で200通じゃ無かったんっすね・・・そうですか
そりゃそうっすよね・・・それじゃ迷惑メール防止になってn(ry
小1時間ってそういう事だったんっすね

失礼しますた&皆様ありがとござました
626非通知さん:2006/06/04(日) 23:50:47 ID:OGD52yf50
それから
>>613愛してる
627非通知さん:2006/06/05(月) 00:42:16 ID:ymGTQK5H0
こんなヤツショップ行かせれば良かったのに。
628非通知さん:2006/06/05(月) 00:49:36 ID:/S+gAbh+O
結局普通に回答しちゃってるしな。まあ時間でかいケツするからショップには行かなかっただろうが。
629非通知さん:2006/06/05(月) 01:37:59 ID:FxT+jOP/O
バッテリーがすぐ無くなるようになったんですがどうしたらいいですか?売ってるんですか?
630非通知さん:2006/06/05(月) 01:58:06 ID:efgToPPs0
>>629
普通に総合カタログに載ってるでしょ
631非通知さん:2006/06/05(月) 04:11:31 ID:Z/Hd/cAYO
昨日初めて知った事。

無料通話2ヵ月繰り越し後にファミ割内で分け合える事について151に聞いてみた。

俺の理解と違っていた。
簡単に言うと、分け合える回線に無料通話が残っていると分け合えてくれねぇ。

みんなは理解していた?
632非通知さん:2006/06/05(月) 04:29:47 ID:z5eBy49KO
>>631
アンケート禁止>>1
633非通知さん:2006/06/05(月) 04:40:41 ID:E5rG5Slc0
゚Д゚)ェェェェェェェェェェェェェェェエエエエエエエエエエエ工工工工工工工工工


ってことは無料通話1円でもあったら、他の回線余ってても使ってくれないってことかよ
ひでえなぁ…2ヶ月後のあまりを分け合えるっていうのも周知足りないのにさ。
634非通知さん:2006/06/05(月) 05:14:48 ID:4xMKtFG/0
>>630,631
違う

分け合えてもらう方としては当月分の無料通話を使い始めたときに
余っている方からもらえることになります。
つまりもらう方は繰越があってはダメです。

さらにあげる方はあくまでも2ヶ月繰越分が対象です。
清算時に2ヶ月繰越があまった場合、
他の回線で当月の無料通話分を使った人がいたら
その回線に使われるってことです。
635非通知さん:2006/06/05(月) 05:19:36 ID:ZPiQCWyj0
不具合が見つかって困ってます。
携帯を交換するには何か必要なものってあるんですか?
636634:2006/06/05(月) 05:19:48 ID:4xMKtFG/0
アンカーが違った
>>631,633

当月分の無料通話を使い始めた時点で補てんされる形になるから
当月分の無料通話残っていてもいいんですよ。
637非通知さん:2006/06/05(月) 05:38:19 ID:KFln3pdc0 BE:478569694-
>>635
不具合ってなんだよ
638非通知さん:2006/06/05(月) 11:10:26 ID:QqhZr7wL0
現在FOMAプラン67とパケホーダイの料金設定なんですが
これを月の途中でタイプSSとパケホーダイに変えた場合の料金請求はいくらになるんでしょうか?
67とパケホーダイ+SSとパケホーダイの値段ということになりますか?
639非通知さん:2006/06/05(月) 11:16:39 ID:ymGTQK5H0
>>638
基本料金は日割り。
640非通知さん:2006/06/05(月) 13:09:46 ID:QqhZr7wL0
>>639
基本料金ってことはつまり、パケホーダイの4千円は追加されるってことですね?
641非通知さん:2006/06/05(月) 13:18:37 ID:CDMktgJV0
質問です
携帯に傷が付きまくってて、綺麗にしたいんですけど
買い換えるしかないんでしょうか?
642非通知さん:2006/06/05(月) 13:28:34 ID:HuiNz6Na0 BE:265872454-
>>640
ヒント:パケホーダイは基本料金ではない
643非通知さん:2006/06/05(月) 13:30:09 ID:YQPy6Ffg0
君は修理という言葉を知らないのかね
644非通知さん:2006/06/05(月) 13:37:08 ID:uViGnNE10
>>641
外装交換すれば?DSで4000円くらい。1週間〜10日ぐらいかかる。
645非通知さん:2006/06/05(月) 14:55:23 ID:hXECbR9H0
総合なんでここで聞きます。
ドコモショップは、どこの店内でも自販機の飲み物は無料なんですか?
今までに都内三件 千葉一件 充電の為立ち寄りました(無料ですもんね!)。
他の直営ショップでもそうなのかと思いまして。


646非通知さん:2006/06/05(月) 14:59:44 ID:ChhD566O0
>>645
その部分だけタダにされてもね〜通話無料サービス始めて下さい。
647非通知さん:2006/06/05(月) 15:02:36 ID:XIkSn6WW0
今P702iを使っています。
海外のサイトに保存したい動画があるのですが
ノキア端末用のダウンロードがありました。
ファイル名の末尾が.3gpになっていますが
これはこのままminiSDに保存すればP702iでも
見れるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
648非通知さん:2006/06/05(月) 15:48:27 ID:lfYv78S6O
至急質問お願い致します
同じDoCoMoなのにショートメールが送れないのゎなぜでしょうか
649非通知さん:2006/06/05(月) 15:53:05 ID:ChhD566O0
>>648
「は」を小さい「ゎ」で書く人に教えても無駄な気がするw
650非通知さん:2006/06/05(月) 15:56:52 ID:dENi8aCSO
>>648
こういう所で絵文字使う人に教えても無駄な気がするw
651非通知さん:2006/06/05(月) 16:04:52 ID:lfYv78S6O
そうですよね!!すみませんでした(;_;)
652非通知さん:2006/06/05(月) 16:05:42 ID:CDMktgJV0
>>644
外装交換なんてあるんですか?
初めて聞きました。
DSってなんですか?
653非通知さん:2006/06/05(月) 16:12:36 ID:ymGTQK5H0
>>640
あなたのやろうとしていることは基本料金の変更だけですけど。

>>645
もちろんショップによります。
ドコモショップはDoCoMoがやってるわけではなく、代理店がやってます。
なので直接DoCoMoと関係のあること(契約だの修理だの)以外のサービスは、
代理店の考え方次第です。
654非通知さん:2006/06/05(月) 16:14:42 ID:CDMktgJV0
もう一つ質問です
外装交換はドコモショップで出来るんでしょうか?
655非通知さん:2006/06/05(月) 16:20:50 ID:LFLw4cEDO
>>652
DS=ドコモショップ
ドコモポイントも使える
656非通知さん:2006/06/05(月) 16:35:26 ID:CDMktgJV0
>>655
わかりました。
外装交換って基盤はそのままで
外側をそっくり取り替えるってことですか?
657非通知さん:2006/06/05(月) 17:23:32 ID:g8TLs5MF0
ドコモスタッフの苦情ってドコモ本社に言えばいいのかな
ちょっと許せない店員がいた
658非通知さん:2006/06/05(月) 17:31:48 ID:fLRj8uQ0O
電池パックをポイント使って買いたいんですけど、今使っている携帯は親の名義になっています。オレだけ身分証明持ってDS行ったらポイント使えるんですかね?
659非通知さん:2006/06/05(月) 17:44:27 ID:PPE/TrzWO
ポイントって携帯ショップでは使えるんでしょうか?DSだけですか?
660非通知さん:2006/06/05(月) 17:47:45 ID:KIJrvXd10
>>654
不可。全部メーカー送りになる。なお、データは完全抹消。
661非通知さん:2006/06/05(月) 17:51:57 ID:CDMktgJV0
>>658
身分証はいらないと思う
ただ親に連絡を取られるだけだと思う
662非通知さん:2006/06/05(月) 18:03:22 ID:tndfmQNDO
【町田市】兄妹の婚姻届を誤って受理【お兄ちゃん大好き】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1149263284/
663非通知さん:2006/06/05(月) 18:11:11 ID:fLRj8uQ0O
>>661
ありがとうごさいます、早速明日行きたいと思います。
あと気のせいかもしれないけどパックの両面がうっすら膨らんでるのは寿命?それとも仕様?
664非通知さん:2006/06/05(月) 18:45:25 ID:1EkEGEq7O
DCMX、Edy、Suicaなどで支払いした場合、ドコモポイントは貰えるのですか?教えてください。
665非通知さん:2006/06/05(月) 19:03:24 ID:fWxmgb470
>>664
○××
666非通知さん:2006/06/05(月) 19:47:41 ID:cTcgJrqX0
2002年4月20日から年割りに入ってます。
今日DSに行ったら「現在は4年目の割引率で、5年目になるのは来年」と言われました。
今年の4月20日から、5年目じゃないんですかね?
667非通知さん:2006/06/05(月) 19:55:23 ID:cGprKc4sO
ドコモプレミアクラブに入った時のデメリットを教えて下さい。
668非通知さん:2006/06/05(月) 19:57:18 ID:fWxmgb470
>>666
先ず、今此処で言っててもどうにも成らないぞ
で、年割りの申し込み年月日や確認回線番号に
記憶違いや申告違いがないかもう一度確認してご覧。
669非通知さん:2006/06/05(月) 20:04:43 ID:CUZO7RZjO
友達に携帯もらってFOMAカード交換したんだけど、電池が寿命ですた。
んで、DoCoMoショップで電池パック買おうと思うんだけど平気かな?金も無くてポイント使いたいんだす。
詳しい人教えてください。
670非通知さん:2006/06/05(月) 20:07:08 ID:ymGTQK5H0
>>667
規約の会員情報の利用の項の
「会員のポイント提供対象サービスの契約内容または利用状況等に応じた
当社商品・サービスおよび料金プラン等のご案内またはご提案」
「商品・サービスまたは各種キャンペーン施策(当社のものに限定しない)に関する
意識や実態に関する調査・分析の実施およびその結果に基づくご案内またはご提案」
のあたりがデメリットかと思います。個人的には。

いまのところはないけれど、auなんかのように、「ダブル定額入りませんか」とか
営業電話がかかってくるようになるとウザいから。

671664:2006/06/05(月) 20:09:22 ID:1EkEGEq7O
>>665
ありがとう。
早速登録してみます。
672非通知さん:2006/06/05(月) 20:09:30 ID:LUUizv8HO
【埼玉】「ドーナツに穴が開いてる」とイタズラ抗議電話数百回→逮捕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1149263284/
673非通知さん:2006/06/05(月) 20:12:59 ID:yEYSE4zM0
>>669
友達に携帯もらったことを証明できれば大丈夫です。
拾ったとか言うと捕まります。
674666:2006/06/05(月) 20:17:43 ID:cTcgJrqX0
>668
DSで「iモードアクセス履歴検索サービス」を申し込んだついでに
年割りの申込日を確認してもらったら「2002年4月20日」と言われました。
675非通知さん:2006/06/05(月) 20:28:44 ID:cGprKc4sO
>>670
そんなにデメリットはないんですね(^-^)ありがとうございました。
676非通知さん:2006/06/05(月) 20:28:47 ID:oB3F8JEs0 BE:265872454-
>>674
継続利用期間は、新規にご契約のあった日の翌月を1ヶ月目とします。
677非通知さん:2006/06/05(月) 20:33:03 ID:Car1dVR0O
>>635
ファミ割繰越共有は、貰う人は当月無料通信分も使い切らないと貰う事できないよ。
今月の無料通信を1円でも残ってたら、その人にはあげる事できない。
678非通知さん:2006/06/05(月) 20:35:42 ID:0RwfnnHm0
>>674
毎月請求書に
いちねん割引サービス   ご契約期間は ○年 ○ヶ月、割引率は○%です。
(平成18年○月末現在) いちねん割引ご利用期間は ○ヶ月です。
って書いてあるよ。
679非通知さん:2006/06/05(月) 20:35:46 ID:4mmpBwqJ0 BE:199404353-
>>674
新規契約が2002年4月20日なら、6月請求分(5月利用分)から5年目の割引率が適用されます。
680非通知さん:2006/06/05(月) 20:38:02 ID:+W4B6+eUO
携帯画面の下のほうに変なショボイ感じのニュースが流れてるんだけど何ですかこれ?
何でいきなり流れ出したの?
681非通知さん:2006/06/05(月) 20:39:26 ID:CUZO7RZjO
>>673
わかりました。ありがとうございます。
682非通知さん:2006/06/05(月) 20:40:52 ID:cTcgJrqX0
>676>678>679
ありがとうございます。
DSのスタッフが間違えてるのかな。
683非通知さん:2006/06/05(月) 20:49:27 ID:+mfUPtyj0
アルシェールに電話かけてるんだけど
誰もでない。
684非通知さん:2006/06/05(月) 20:55:01 ID:0RwfnnHm0
>>680
携帯新しく買ったばっかりじゃない?
「iチャネル」の「おためしサービス」(1週間・無料)じゃないかと思うんだけど。
携帯購入時に「iチャネル」を契約していない場合、購入約30分後に自動的に開始。
1週間経過すると自動的に終了する。
685非通知さん:2006/06/05(月) 21:50:43 ID:gFBraDrtO
友達から貰った携帯で機種変したいんですけど解約してあればDS持ってくだけで大丈夫ですよね?
686非通知さん:2006/06/05(月) 21:57:12 ID:+W4B6+eUO
>>684
ありがとう(^O^)そのとおりです!
687非通知さん:2006/06/05(月) 22:34:41 ID:a21nh2ZI0
FOMAの電波が酷いんで、デュアルにしました。

ムーバからメールサービスセンターに問い合わせって出来ないのでしょうか?
「センター問い合わせはFOMAからご利用ください」ってのがメッセージフリーとリクエストの
両方に来るのですが。

設定はムーバ自動受信にしてあるので、ムーバにメールが届くことは届きます。
でも、携帯の電源を切っておかないといけない状況とかありまして、そこから電源を
入れ直したときに留守電サービスとメールサービスをチェックするのが習慣なのですが・・・。

ひょっとしてサービスセンターに直接問い合わせることは出来ずに、
自動に送られてくるのを待つしかないのでしょうか?
688非通知さん:2006/06/05(月) 22:38:03 ID:CDMktgJV0
FOMAカードの影響で通信が途切れたりすることってありますか?
それとも途切れるのは携帯端末が悪いからなのでしょうか?
689非通知さん:2006/06/05(月) 22:41:47 ID:SPtZy0mp0
>>687
それは、メール問い合わせ自体は出来てるんですよ。
ただ、「メッセージF/RはFOMAから使え」と言われてるんで、
movaのメール設定>問い合わせ設定で、「メッセージR/F」を
無効にすればOK。妙なエラーを受け取らなくなる。

ちなみにチェックしなくなる分センター問い合わせも高速になってウマー
690非通知さん:2006/06/05(月) 23:02:22 ID:a21nh2ZI0
>>689
それやってみましたが、機能してないような・・・。

携帯の電源を切った状態でPCから携帯にメール。
携帯の電源をいれ、メール問い合わせ→「新しいメッセージはありません」になってる。
もう10分近くたつのに・・・。
691非通知さん:2006/06/05(月) 23:05:18 ID:q1jJOpx5O
iチャネルって携帯端末で解約できますか?ドコモショップ行かなきゃダメ?
オプションパックやゆうゆうコールも同じく
692非通知さん:2006/06/05(月) 23:07:40 ID:dENi8aCSO
三ヶ月付けてろ
693非通知さん:2006/06/05(月) 23:19:59 ID:P3qxv0WU0
お尋ねします。
今日友達から電話がかかってきました、
機種を変えたのか知らない番号でした。
その番号で3回かかってきましたが、
3回目の途中で突然切れたので、折り返し
かけ直したところ「現在使われておりません」
のアナウンスが流れました。
何度かけ直しても同じです。
どういうことでしょうか?
694非通知さん:2006/06/05(月) 23:24:44 ID:8CGh0hZhO
>無料ゲームサイト[モバゲータウン]って、おもしろいよ!登録してみてね〜 http://mbga.jp/AFmbb.Kq3Q8e635/
695非通知さん:2006/06/06(火) 00:18:21 ID:EEBEMRSv0
ドコモ東海で携帯買って関東に引っ越したんだけど
こっちで機種変したら関東契約になる?
696非通知さん:2006/06/06(火) 00:23:41 ID:go36XGpH0
>>695
機種変更と管轄移管は別。
機種変更しても管轄は元のまま。
ちなみに移管すると電話番号が変わる。現在、ドコモの中でも管轄ごとに
番号範囲が決められているので。(MNP実施後はどうなのか知らんけど。)
697非通知さん:2006/06/06(火) 00:29:55 ID:RXM5HFx70
>>693
どういうことの前に

なんで知らない番号なのに友達からって分かるのか不思議だ
698非通知さん:2006/06/06(火) 00:30:46 ID:6MdyRz5l0
さらに言うと住所変更しても管轄は変わらない。
一度解約後、別管轄のエリアで新規契約しない限り変わらない。
699非通知さん:2006/06/06(火) 00:34:08 ID:t5U1NvK10
新しい機種もう出るんだね、
ちょっと早くない?
http://an.to/?nikki
700非通知さん:2006/06/06(火) 00:44:14 ID:BUtCdDgF0
すいません。ご存じの方教えてください。
ドコモのテレビ付携帯電話P901ITVをパソコンにつなげて
大画面でみることは可能でしょうか?
可能であれば、それに必要な機材も教えてください。
701非通知さん:2006/06/06(火) 01:00:08 ID:CyqeLVLl0
デュアルのムーバ時のメール受信が遅延すぎるのだが・・・。

PCから携帯に送った場合、
FOMAだと秒速で届くのに、ムーバだと20分たっても届かなかったりする・・・。
702693:2006/06/06(火) 01:07:12 ID:8sxwf1FZ0
>>697
実際に通話したからですよ。
電話帳に登録されてない番号(いつもと違う番号)でかかってきたので、
着信の時名前が出ませんでした。このことを知らない番号からと表現
したのですが。
この人から今日、3回電話がありました。3回目の電話の途中で切れて
しまったので、折り返しかけなおしたら「使われていません」のアナウンス
でした。
余計な事を書いたから解りにくかったのだと思います。簡単に言うと、
かかってきた電話に、すぐにかけなおしたら「現在使われておりません」
となり、こんなことが有り得るのかという質問です。
どなたかご存じないでしょうか。
703非通知さん:2006/06/06(火) 01:09:04 ID:CEjHPZDJ0
俺の予想ではPC電話でも使ったんじゃないかと。
704非通知さん:2006/06/06(火) 01:13:22 ID:go36XGpH0
>>700
平型AV出力ケーブルに対応していれば、と思ったんだが、ダメなんで
外部出力不可の模様。
まあ、AVケーブル付けるとしたらイヤホンジャックなんだけど、
TV見るときはそこにアンテナ付きイヤホンマイクを付けるわけなので
やはり同居はムリと…。
705非通知さん:2006/06/06(火) 02:24:52 ID:a/oqXB00O
メールの設定でドメイン指定拒否にして20個くらいのドメインを登録してあるんですが
一度ドメイン指定拒否設定を解除すると登録してあったドメインは消えてしまうのでしょうか?
解除してみて迷惑メールか゛続くようなら再度設定するつもりですが大変なので。
706非通知さん:2006/06/06(火) 05:43:05 ID:al9IHOdx0
>>677
よく読んだら確かにその通りでした。

与える方は残し放し・貰う方は使い放しじゃないと
なかなか分け合えないものですな
707非通知さん:2006/06/06(火) 06:18:07 ID:go36XGpH0
>>705
ドメイン拒否機能は無いと思うんだが…。
とりあえずドメイン指定受信の欄で実験した。
指定受信設定後、解除、そして再度設定しようとしたら、
先ほど入力したドメインが入力欄に残っていた。

>>706
まあ、2ヶ月繰り越しても余ること自体がそもそもプラン選択ミスと
言っていいからなぁ…。個人的には繰り越しは1ヶ月でも十分だよ。
旧FOMAプラン67+パケホの人ならともかく、今はパケホ付けても
タイプS・SS選べるんだし。
708非通知さん:2006/06/06(火) 06:36:28 ID:IkYohlnd0
>>705
質問自体が少々意味不明です。確認してから書き込め粗忽者。

1)[ドメイン指定拒否]は無い。もしも[アドレス指定拒否]にドメインだけを入力して
いるのなら、そもそも拒否できていない。
2)[受信/拒否設定]のうち1つ(例えば[アドレス指定拒否])だけを解除はできない。
[受信/拒否設定]全体を設定解除するか、[アドレス指定拒否]の内容を消すか。

で。2)の前者なら各設定には以前の内容が残り、後者なら当然消えます。

>>706
分けてもらう側へのサービスじゃなくて、
ファミリー全体で見て「超過料金を払わなきゃいけない人がいるのに、一方では
無料通話分が無駄に消えていく、という事態を救済します」という話なのでしょう。
709非通知さん:2006/06/06(火) 06:37:23 ID:IkYohlnd0
>>707
ごめん、リロード忘れてたorz
710非通知さん:2006/06/06(火) 08:01:58 ID:YPbkWg2N0
>>693
相手は090か080の番号だった?
711非通知さん:2006/06/06(火) 10:37:41 ID:Zky7LfgwO
ドコモの携帯って@ドコモショップA携帯ショップ(auとかも置いてあるショップ)、B電気屋さん(K'sとか)
の三つのうちどこが一番安いんですか?
712非通知さん:2006/06/06(火) 10:43:49 ID:Ya3sm8yaO
>>702
使われてない番号に転送してんじゃね?
713非通知さん:2006/06/06(火) 10:51:43 ID:CoaFXYxu0
>>701
【DoCoMo】DNS・デュアルネットワークサービス情報スレ part1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1144144942/
714非通知さん:2006/06/06(火) 10:55:26 ID:5ypykxeS0
>>711
その時によるので単純な区分では判断できな
実際に店に行って見るのが一番 足を使いなさい。
715非通知さん:2006/06/06(火) 11:01:48 ID:4mmlBNj40 BE:186111427-
手を使いなさい
716非通知さん:2006/06/06(火) 11:05:35 ID:Zky7LfgwO
>>714
そうなんですか(´・ω・)現場百回ですね。ありがとうございました。
717非通知さん:2006/06/06(火) 11:05:39 ID:vR6+gcNl0 BE:1076782199-
口を使いなさい
718非通知さん:2006/06/06(火) 11:12:18 ID:LK7dbY/3O
南関東だと(安さ)
携帯屋>>>>>>>>>>大型量販店>ドコモショップ
719非通知さん:2006/06/06(火) 11:20:38 ID:Zky7LfgwO
>>718
ありがとうございます。参考にさせていただきます(´∀`)
720非通知さん:2006/06/06(火) 12:03:35 ID:z/DAWThS0
一週間前に新機種を買ったばかりなのですが
電波状態はいいはずなのに圏外になり、電池パックを入れなおしたら3本立ったり、
充電アダプタをさしても充電できず、また電池パックを入れなおしたら充電できたり
という状態に続けてなりました。

ドコモ故障受付で聞いてみるとその程度では本体交換にはならないと
言われたのですが、まだ一週間しか経ってないのにいきなりこんなことでは
気分も悪いのですが、この程度では本体交換はしてもらえないでしょうか?

長文ですみませんが、どなたかご存知の方教えてください。
721非通知さん:2006/06/06(火) 12:05:50 ID:CEjHPZDJ0
その程度では本体交換にはならない
722非通知さん:2006/06/06(火) 12:35:56 ID:dvJTo7S/0
>>720
キミの住んでいるエリアがDQNの巣窟だとか、キミ自身の容姿や言動が激しくDQNだとかじゃ無く
あからさまな落下や衝撃等の痕跡や改造・カスタマイズ等も無い状態なら
症状が出たらそのままDSに持って行って哀れっぽく「凄く困ってます」と訴えれば
恐らく預託機交換になります

預託機交換があたなの望んでいる結果かは判りませんが
723非通知さん:2006/06/06(火) 12:45:16 ID:z/DAWThS0
>>721,722
レスありがとうございます。

預託機と交換すると、どんなメリット、デメリットがあるのでしょうか?
724非通知さん:2006/06/06(火) 12:52:30 ID:dvJTo7S/0
>>723
メリット・デメリットとか言ってるのなら、本当に困ってる訳じゃないんだから行かなければ良い

本当に困ってるのならDSに行けば良い

ただそれだけの話
725705:2006/06/06(火) 13:50:53 ID:a/oqXB00O
>>707-708
申し訳ない、ドメイン指定受信の件でした。設定全体を解除してもドメインは残るということなので試させていただきます。
丁寧な回答ありがとう
726非通知さん:2006/06/06(火) 13:53:25 ID:z/DAWThS0
>>724
今日DSに行ってみます。
ありがとう。
727693:2006/06/06(火) 14:12:53 ID:8sxwf1FZ0
レスありがとうございます。
>>710
080でした
>>712
なるほど、そんなことができるのですね?
「転送します」のアナウンスもなく
いきなり転送ができるものなんでしょうか?

728非通知さん:2006/06/06(火) 15:08:09 ID:IOFGHseL0
地域の連絡網の代わりに、パソコンから各携帯18件くらいへ
一斉送信しました。
そうしたら他のキャリアには何もなかったのですが、ドコモの人にだけ
「Delivery Notification: Delivery has failed」と言ったメールが
返ってきてしまいました。
相手にはメールが届いているようなのですが、これは何か規制の一種でしょうか?
ドコモ自体のものなのか、相手が何かを設定しているのか分からないのですが
これからもキチンと届かないと連絡網の意味もないので、質問させていただきました。

よろしくお願いします。
729非通知さん:2006/06/06(火) 16:03:41 ID:b7X66dhJ0
>>728
受け手がメール指定受信とかしてる可能性アリ。
受け手がどういう設定をしているかは、本人に聞かないとわからない。
730非通知さん:2006/06/06(火) 16:08:42 ID:pxLSLRyt0
>>653
遅くなったけど、どうもでした。
731非通知さん:2006/06/06(火) 16:08:54 ID:7jSkQYfr0
携帯・PC等のメールのような不安定・不確実な媒体を連絡網とする方が間違ってるよ
732728:2006/06/06(火) 17:10:20 ID:OXGIjR/p0
>>729 ありがとうございます。
ドコモ5人くらいの人全員なのできっと受信拒否の初期設定なのかもしれないですね。
でも、拒否設定がしてあればメール自体が届かないと思うのですが
メールは届いてるくせに「Delivery Notification: Delivery has failed」と
いうメールが来ることがよく分からないのです。

>>731 確かにメールのような物に頼るのは間違いかもしれませんが
一応、電話で連絡をまわして同時にメールも配信する事になっているのです。
733非通知さん:2006/06/06(火) 17:18:13 ID:SK1pwzxZ0
新参ですが、教えて下さい。
お聞きしたい事は
『携帯のアドレス帳は「上書き」してしまうと絶対にリカバリー出来ないんでしょうか?』
という事です。
実は昨日、ドコモショップに2台の携帯電話を持ち込んだ事が発端です。
私は8年位使ってる電話と去年の6月から使ってる電話の2台を持っていました。
ショップで「1年しか使っていない電話を解約したい」と申し込み
解約処理をした後、
私「こっち(新しい方)にしか入ってない番号を古い方に移せる?」
店員「出来ますよ。上書きになりますが」
私「へぇ〜、でも古い方のデータは消えないの?」
店員「はい、大丈夫です」
私「出来るようになったんだ、じゃやって」
見事に全データが上書きされ、400件近くあった電話番号が消えてしまいました。
「上書き」という言葉はちゃんと認識してたつもりなのですが、
データは消えないという言葉に惑わされました。
バックアップも取ってなかった私にも当然落ち度はあると思いますが
ショップの店員のあやふやさに腹が立って仕方ありません。
普通に考えても「1年しか使ってない電話」と「8年近く使っている電話」
登録件数なんて古い方が多いに決まってるじゃないですか?
当然、その後消えている事に気がついてすぐドコモショップに行って
文句を言ったのですが、「消えた物はリカバリー出来ない」「どうしようもない」
という返事でした。
いくら騒いだ所でデータが戻らないのなら…と、あきらめたのですが
当然仕事の電話として使っていたので何かいい方法は無い物かと書き込みさせて頂きました。
リカバリーの手段は無いものなんでしょうか?
詳しい方がいらっしゃれば教えて下さい。宜しくお願いします。
734非通知さん:2006/06/06(火) 17:28:14 ID:FOz9PcStO
無理
735非通知さん:2006/06/06(火) 17:42:14 ID:SK1pwzxZ0
やっぱ無理ですか…
あはははぁぁぁ・・・
短いレアありがと。
736非通知さん:2006/06/06(火) 17:53:56 ID:dTndhEc7O
>>733
全桁通話記録を八年間取ってたらそこから。
裁判やったら勝てるよ。判例有り。電子手帖の頃に数百万だったな〜
737非通知さん:2006/06/06(火) 17:55:03 ID:79xfjm560
>>735
新しい方の数件を1件ずつ赤外線転送とかやればよかったな…。
とりあえず直近2ヶ月についてはかけた番号の記録が取れたと思うのでドコモショップへ。
738非通知さん:2006/06/06(火) 17:57:45 ID:SK1pwzxZ0
>>736
>全桁通話記録を八年間取ってたらそこから。
通話記録ってドコモで出してもらえるんですか?

>裁判やったら勝てるよ。判例有り。電子手帖の頃に数百万だったな〜
まじっすか!!!数百万。。。。
調べてみます。
ありがとう。
739非通知さん:2006/06/06(火) 18:01:56 ID:SK1pwzxZ0
>>737
新しいのは何だっけ?ムーバのカメラも無い薄いヤツなので
赤外線は無かったと。。。
でも、正直移すほど件数入って無かったんですよ。
余計なこと頼まなきゃ良かった  orz
つか、それくらいしか入ってなかったからこそ腹が立つんですけどね。
それと、かけるのは新しい方が主で古い方は受け専用にしてたんです。。。
740非通知さん:2006/06/06(火) 18:03:41 ID:CEjHPZDJ0
http://www.fortune-group.net/adress99/
こういうところで聞いてみれば。
741非通知さん:2006/06/06(火) 18:10:17 ID:3BKjTvRGO
>>738
そもそもお前の聞き方自体あやふや。何のデータを移したくて、何のデータが上書きされないかちゃんと聞いたのか?
データと一言に言っても、それが電話帳データを指すとは限らない。
大事なデータならバックアップ取れよ。
どちらが悪いとかではなく、お前の感覚がおかしい。
頑張って裁判起こしてくれ。
742736:2006/06/06(火) 18:13:20 ID:dTndhEc7O
俺は全桁記録取ってるからね。ドキュモに今から頼んでも直近二、三ヶ月。
アレは十数年前にセイコーだかに電子手帖を修理に出して飛ばされてしまった事故。高給取りの人だったから、凄い金額だったけど。
まあ年収の数十分の一だろうね。
743非通知さん:2006/06/06(火) 18:24:47 ID:B+/ogB/y0
まあ、そもそも自分の服ぐらい自分で着ろ。
他人に着せてもらっといて、不自然なところがあったからってキレるな。
って気もする。
744非通知さん:2006/06/06(火) 18:33:27 ID:b7X66dhJ0
>私「こっち(新しい方)にしか入ってない番号を古い方に移せる?」
>店員「出来ますよ。上書きになりますが」
>私「へぇ〜、でも古い方のデータは消えないの?」
>店員「はい、大丈夫です」

これ、どうみても自責だと思うが。
この言い方だと古い新しいって、「元」と「先」と判断されても文句は言えない。
ならば、「移転元」のケータイのデータは確かに残ってるわけで。
「移転先」のケータイが「古い」っていうのは、これはユーザーの主観でしかないし。

ま、裁判ガンガッテね。
745非通知さん:2006/06/06(火) 18:41:36 ID:eb7uLSivO
質問です。メールを複数人に一括で送る際、他の送信先が送った相手に見えないようにするにはどうしたらいいですか?
746非通知さん:2006/06/06(火) 18:44:00 ID:SK1pwzxZ0
>>740
ありがと。一応問い合わせしてみる。

>>741 744
うーん、ここに書くのにある程度はしょっちゃったから分りにくかったかも
実際は2台の携帯を並べ、
(新しい方を手に取り)こっちの電話帳にあるデータで
(古い方を手に取り)こっちに入ってない番号を移せるの?
で、他の番号は消えないよね?的な聞き方したつもりなんですよ。
まぁ、つもりなんだろ?って言われるのがオチだとは思うが。。。
追加情報としては、担当の女の子は研修生?見たいな名札付けてた。
747非通知さん:2006/06/06(火) 19:02:21 ID:B+/ogB/y0
>>745 bcc
748非通知さん:2006/06/06(火) 19:10:01 ID:RXAf9J2JO
ドコモカードで貯まるポイントはいつ反映されますか?
749非通知さん:2006/06/06(火) 19:11:04 ID:WfwdHO9C0
>>745
Toに自分のアドレス、Bccに相手のアドレス

>>746
うーん。わかってたみたいだけど「上書き」は元データは消えるからね。
「追加」ならOKだけど。
後から研修生みたいだったなんて言うなら、初めにバックアップ取ってもらえば
良かったね。
750非通知さん:2006/06/06(火) 19:26:24 ID:4iou13hZ0
5000万以上の顧客を抱える巨大企業が、DQNクレームに無防備な訳がないだろ。
約款に、データの消失に対する責任義務くらいは載せてると思われ。
751745:2006/06/06(火) 19:30:57 ID:eb7uLSivO
ありがとうございます!ちなみに一括送信か、そうでないか見分ける方法はあるんでしょうか?何度もすみません…
752非通知さん:2006/06/06(火) 19:37:11 ID:SK1pwzxZ0
>>749
おっしゃる通りです。。。

>>750
DQNなのかなぁ〜?
まぁそう思われるんだろうなぁ〜。。
753非通知さん:2006/06/06(火) 19:38:03 ID:WfwdHO9C0
>>748
ドコモポイントの更新は毎月10日。

>>751
一括送信はToが送信者のアドレスだし、FOMAはBccならBccって出るから。
754非通知さん:2006/06/06(火) 19:44:40 ID:RXAf9J2JO
>>753
ありがとうございます。
755非通知さん:2006/06/06(火) 19:55:57 ID:b7X66dhJ0
FOMAの約款をみると、「故意もしくは重大な過失以外は損害を賠償しない」となってますな。

まあ、元データはもうどうやっても戻らないし。
結局、どうやったら納得するわけよ?
756736:2006/06/06(火) 20:16:44 ID:dTndhEc7O
>>750
約款<法律(判例)
>>755
重大な過失になるだろうね今回の場合は。

法律相談番組のネタになりそうだな
757非通知さん:2006/06/06(火) 20:27:41 ID:boteS6yyO
よっぽど酷似してないかぎり、判例は使われないぞ。
今回だと、店員の注意義務あたりがミソになりそうだが。
上書きに関しても錯誤ないし。
まあ、判例には興味があるんで詳細キボンヌ。
758非通知さん:2006/06/06(火) 20:42:21 ID:SK1pwzxZ0
>>755
そうなんですよ。
どーやっても戻らないから、昨日はあきらめて帰ったんですが、
元通りにしろとか、金よこせとかが目的ではなく、
何かしらデータを取り出す(通話記録?)とか、少しでも
情報を提供してくれるような協力を求めたいんです。

>>756
昨日の事だし、色々やり取りがあったから細かく覚えてないし
結局、言った言わないになると思うんですよ。
私的には会話の流れと電話機の使用年数、電話帳のデータ数から考えても
多い方の上に少ない方を上書きするっていうのが理解出来ない訳で。。。

>>757
あまり大事にはしたくないので明日にでも行って何かしら
協力してくれないかと頼んでみようかと。。
759非通知さん:2006/06/06(火) 20:52:37 ID:3BKjTvRGO
どう見ても只のクレーマーです。バックアップを取っていなかった自分を責める心など微塵もありません。
ありがとうございました。
760非通知さん:2006/06/06(火) 20:54:03 ID:Cm3nFFeH0
ぶっちゃけ、可能性があるとしたら(まあ、無理だろうが)
メーカーに送ってもらって、データ残留してるかどうかを検査してくれと頼むしかないだろうな。
既に店で対応できる段階は越えてるだろうから、直接ドコモと掛け合うしかないだろ。
あと、自分の常識がまるで世間一般みたいな顔して理解できないとかいうのはヤメレ。
プライベートはどうでもいいんで、古い電話をしつこく使ってて、仕事は経費で落ちるからコロコロ変えるとかいう
ユーザーだったら、新しい端末の方が重要で古い方がどうでもよくなる。
わりとどうでもいい付き合い程度だが、数だけは多い端末と少数精鋭の端末なら優先度は少ない方が高くなる。
いくらでも例外なんてのはある。
上書きでイイって言われて、ハイって応えてるんだし。

はっきりいうと、自分の常識がどこでも当てはまると勝手に思いこんだのが悪い。
761非通知さん:2006/06/06(火) 21:35:34 ID:fbXZ+PIJO
質問です!非通知ではなく、通知不可からたまーにかかっていて、呼び出し0秒なんですけど、どういうコトか分かります?
762非通知さん:2006/06/06(火) 21:38:22 ID:3BKjTvRGO
>>761
通知不可の番号からワン切りされているということです。
763非通知さん:2006/06/06(火) 21:41:05 ID:fbXZ+PIJO
通知不可ってどういうコトですか?何度もごめんなさい(>_<)
764非通知さん:2006/06/06(火) 21:45:02 ID:HkRlheqN0
真っ二つに割れたり、水没した携帯からのデータサルベージをする会社がどっかになかった?
正規な手順で消去(上書き)されたデータのサルベージは無理なのかな。
765非通知さん:2006/06/06(火) 21:54:52 ID:3BKjTvRGO
>>763
発信者番号の通知が不可能ということ。
766非通知さん:2006/06/06(火) 21:59:32 ID:wVKjKR5BO
>>764
無理
できたらネ申
767非通知さん:2006/06/06(火) 22:24:14 ID:6MdyRz5l0
ヒント:黒電話
768非通知さん:2006/06/06(火) 22:28:06 ID:vRjhdjX10
ヒント:海外から
769非通知さん:2006/06/06(火) 22:55:47 ID:sr4L0c5Q0
4月に九州から四国のほうに引っ越してまだ名義変更をしていないのですが、
そのまま四国で解約しようと思っています。その場合引っ越したと言ったら
住所変更してから解約などめんどくさいことをしないといけないのでしょうか?
住所は九州にあると言って解約したほうが楽ですか?
あと兄とファミ割りをしているのですが、解約する前に何かしといたほうが
いいことはありますか?
770非通知さん:2006/06/06(火) 23:26:01 ID:6MdyRz5l0
>>769
そもそも解約は契約者じゃないとできないよ。
契約者の住所変更も、契約者かファミ割組んでて同じ住所で登録してる家族だけしかできない。

771非通知さん:2006/06/06(火) 23:43:19 ID:AwzGBmcT0
>>770
???
769の本人名義の携帯を解約するんでしょ?
ドコモ九州契約の端末を四国で解約できるのかって質問だと思うのだが・・。

解約出来るよ。
兄と769だけでファミ割組んでいるのならば、兄には
「解約するから、ファミ割が無くなるけどよろしく」とでも言えばいいのではないかと。
兄と769以外にもファミ割組んでいる家族がいれば別に問題は無いと思う。
家族内メールが有料、通話割引が無くなるとかその程度だ。
772非通知さん:2006/06/07(水) 00:16:46 ID:By3nHOAh0
>>759
ちゃんとレス全部読んでんのかな?
もっかい き・ち・ん と読んでみ?

>>760
確かに自分の常識でものは言っていますが、
「上書きでイイって言われて、ハイって応えてるんだし。 」
この後に、
「他の(新しい方に入ってて古いほうに入ってない)データは消えないよね?」
って確認してるんだけどなぁ・・・

どっちにしろ明日行って来ます。
その時の状況、会話等詳細を書けない以上正確には伝わらないので
この辺でやめておきます。
色々レス頂きありがとうございました。
773非通知さん:2006/06/07(水) 00:51:06 ID:h1TP4UyT0
さっきまでムーバ使えなかったんだけど俺だけ?@千葉市
30分くらい圏外表示のままで、どこに行っても電波つかめなかったんだけど。
774非通知さん:2006/06/07(水) 01:19:57 ID:KVa4WQSEO
今2ちゃん携帯でやってたらいきなりiモードつかえなくなったんだが。
繋ごうとするとしばらくお待ち下さいってでる。
5分くらいしてやっとできたんだ。なんなの?
775非通知さん:2006/06/07(水) 01:54:45 ID:4PiHhrq60
パケ・ホーダイを申し込めば
テレビ電話を定額で使い放題に・・・?

デジタル通信料はパケ代とはまた別なんでしょか(;´ρ`)

776非通知さん:2006/06/07(水) 01:59:08 ID:shJShEtz0

「番号移せる?」

「できますよ。上書きですが。」

「いいよ。データは消えないよね。」

「大丈夫ですよ。他《番号/電話帳以外》のデータは消えませんよ。」

店員悪くないよねぇ。
最初《番号》って言って、次《データ》って言葉も変わってんだし、、
電話帳の上書きも了承してんだし、
そりゃ後半は電話帳以外のデータについてだと思うよねぇ。
777非通知さん:2006/06/07(水) 02:01:52 ID:shJShEtz0
>>775
わざわざデジタル通信料って書いてるわけで。
778非通知さん:2006/06/07(水) 02:04:31 ID:4PiHhrq60
あぁ ホントだ・・・
失礼しました(;´д⊂)

料金テーブルみたいなのが見つからずに困ってたところでした・・
ありがとうございました。
779非通知さん:2006/06/07(水) 03:45:11 ID:K8dfIlSqO
>>772
ここで正確な話が書けない程度なのに、ショップで何を話そうというのだろう…
データ復活できないというショップからの返答はもらってるわけだし。
何しに行くんだろ?
780非通知さん:2006/06/07(水) 04:25:39 ID:GpXbAqyu0
>>779
「金取れる」とかアフォなレスつけたヤシが居るから、「その気」になってるんだろ

「自分に都合の良いレス」は信じて「自分に都合の悪いレス」は信じない典型的なDQNだね

そもそもそこまで「大事」なモノを自分の責任においてバックアップもしておかないで
他人の責任を追求しようってのが間違いなのにそれすら判ってないし

一昔前みたいに、バックアップする為の電話帳ソフトが1万近くする訳でも無いし
ドコモショップの端末使えば無料でバックアップの作成も出来るし、機種によっては
miniSD等の外部メモリにバックアップを作れる

これだけ色々「自分で」出来るのにそれすらしてない時点でアフォ確定
781非通知さん:2006/06/07(水) 04:38:14 ID:GpXbAqyu0
つかさ、レス付ける側も頭使って付けようぜ

DQNやゴネ厨にエサ与える様なレスは出来るだけ控えようよ
782非通知さん:2006/06/07(水) 07:08:05 ID:9r0UMlqw0
>>781
エサがないとゴネるからDQNなわけで
783非通知さん:2006/06/07(水) 09:06:13 ID:FVsARNQK0
番号消されちゃった人
だいぶ叩かれてるけど俺は同情するな〜
「古いの」って言ってもどっちのデータか向こうはわからないとか誰か書いてたけど
言葉だけじゃなく実際の携帯を指しながら会話したわけでしょ?

「Aにしか入ってない番号をB移せる?」
「出来ますよ。上書きになりますが」
「へぇ〜、でもBのデータは消えないの?」
「はい、大丈夫です」
「出来るようになったんだ、じゃやって」

A、Bに置き換えて読んでみるとやっぱりBが消されちゃうのはショックだと思うよ。
784非通知さん:2006/06/07(水) 09:48:28 ID:Ldeqkfti0 BE:159885555-
>>773.>>774
山梨の東部だけど6時位からずっとFOMA圏外状態。
FOMAカード抜いて基地局情報リセットしたりしてるが全く繋がらない。
785非通知さん:2006/06/07(水) 10:17:40 ID:zS4Mjr6HO
>>772はもうこれ以上構う必要ないだろ。
こういう奴はまた報告しに来るんだよな…。
でまた一々レスする。ウザ
786非通知さん:2006/06/07(水) 10:41:28 ID:iTCBRd/g0
結局、自分は間違ってない。悪くないって思いたいから賛同レスつくの待ってるだけだろ。
787非通知さん:2006/06/07(水) 10:46:32 ID:yvLtX1wq0
フラッシュメモリと基本的構造が同じなら
上書きでもデータ復活できると思うんだけどな。
もちろん上書きされた所のデータはだめだけど。
今回の件はどう考えてもドコモが悪い。
データ復活の相談はするべきでしょう。
788非通知さん:2006/06/07(水) 11:26:38 ID:LIVZ7uOJ0
>>758読むと別にごねてるわけじゃないような希ガス
789非通知さん:2006/06/07(水) 11:29:47 ID:U1kb0Mx50
SO902iWP+って発売した?
790非通知さん:2006/06/07(水) 12:13:36 ID:KR9QvtZM0 BE:465276757-
>>789
まだだよ
791非通知さん:2006/06/07(水) 12:19:41 ID:elN3a3nGO
2年以上FOMA使ってる人が機種変した時っていくらくらい割引されるんですか?
792非通知さん:2006/06/07(水) 12:22:23 ID:KR9QvtZM0 BE:159524126-
FOMA→FOMAの機種変更はお取り扱いしておりません
793非通知さん:2006/06/07(水) 12:29:59 ID:elN3a3nGO
>>792
あ、すいません。買い増しでしたね。
794非通知さん:2006/06/07(水) 12:33:05 ID:wxz4xbNa0
5万円くらい割引してるよ。
795非通知さん:2006/06/07(水) 12:33:46 ID:tTAiZSWW0
>>791
>>793
エリアも書いてないしなぁ…

都内だと販売店・機種により様々
漏れの見た限りでは最大で2000円、最低は0円
796非通知さん:2006/06/07(水) 12:43:48 ID:bzDo8R6R0
>>792
公式には、「買い増し」は4月より「FOMAからFOMAへ変更」(機種変更)になりましよ。
797非通知さん:2006/06/07(水) 12:58:21 ID:elN3a3nGO
>>794
無料になっちゃうじゃないですかw
>>795
すいません。茨城なんです(・_・;)
やはりエリアによって違うんですか?
798非通知さん:2006/06/07(水) 13:00:55 ID:S09/6VKa0
P901iSをUSBケーブルでPCに接続して使用していますが、
この場合充電をOFFにする方法ありますか?
ノートPCから電気が吸い取られるためバッテリーが持たなくて困っています。
799非通知さん:2006/06/07(水) 13:12:22 ID:dCblDZ4O0
>>797
茨城なら中央だから大体、>>795だろ
10ヶ月以上の価格から0〜2000円引き程度

>>798
純正のUSBケーブルには充電機能はついてませんが?
800非通知さん:2006/06/07(水) 13:15:54 ID:elN3a3nGO
>>799
あ、そうなんですか。ありがとうございました!
801非通知さん:2006/06/07(水) 15:08:25 ID:RROKXSvf0
電池パックやFOMAカード抜いた後使ってたら軽い衝撃や振動を与えた程度で電源が切れるようになってしまいました
これって症状としては深刻なものですか?
802非通知さん:2006/06/07(水) 15:16:42 ID:EAt2R+mp0
電池パック抜いてたら電源自体入らないだろ
803非通知さん:2006/06/07(水) 15:21:53 ID:ZPnTn9lyO
抜いた後入れたって意味だろ
普通それくらい分かるだろバカ
804非通知さん:2006/06/07(水) 16:04:26 ID:FvgYIaYvO
毎月の料金請求書払いなんですが
ちょっと今月貧乏なので請求書を持ってってドコモSHOPでクレジットカードで払う事は出来ますか?
805非通知さん:2006/06/07(水) 16:07:29 ID:sDNK6g0Y0
>>804
806非通知さん:2006/06/07(水) 16:59:35 ID:/8VTArsSO
繰り越した無料通話ってどうすれば家族にあげる事が出来るんですか?
DoCoMoにメールで問い合わせたら『家族にあげる事は出来ます』って返答があっただけで結局どうすれば良いのか判りませんでした。
807非通知さん:2006/06/07(水) 17:01:22 ID:yvLtX1wq0
自動です
808非通知さん:2006/06/07(水) 17:04:29 ID:/8VTArsSO
>>807
ありがとうございます。
809非通知さん:2006/06/07(水) 17:07:31 ID:Egf5eN850
>>801
カバーを開けて電池パックを押さえて振ってみて大丈夫だったら、ただのガタツキかな。
きちんと入れなおして、だめならDSに相談を。(頻発機種なら対策品があるかも)
自分で何とかしたいなら、発熱の危険がありおすすめはしないが、カバー内側に、小さく
切ったガムテープを重ね貼りして電池を押さえるとか。(ベタ貼りやティッシュ詰めは×)
810非通知さん:2006/06/07(水) 17:08:44 ID:XuFGG7w10
>>806
今月を基準に話す。
先ずあなたの2ヶ月繰越があることが条件
(今月の無料通話分・1ヶ月繰越の無料通話分・2ヶ月繰越の無料通話分)
で、今月終了時点であなたの2ヶ月繰越の無料通話分が残った。
これが前提です。

家族側
今月の無料通話分を全て使い切った。
(無料通話分が1円でも残ったらダメです)

ここで初めてあなたの2ヶ月繰越無料分をあげることができます。
811非通知さん:2006/06/07(水) 17:33:12 ID:/8VTArsSO
>>810
詳しい説明をして下さりありがとうございますっ!!
2ヵ月繰り越していて勿体ないなぁっと思っていたので、とっても助かりました( ^∇^)つ旦
812非通知さん:2006/06/07(水) 17:45:00 ID:WQVCRtbk0
813非通知さん:2006/06/07(水) 17:47:25 ID:XuFGG7w10
>>811
補足です。

家族が今月無料通話分を使いきり、その後の有料通話があるときに
その有料通話分に対してあなたの2ヶ月繰越分が補てんされるということです。
814非通知さん:2006/06/07(水) 18:19:06 ID:J7X7ZAxP0

【社会】 "京のシンボル台無し" NTTドコモ、嵐山に勝手に鉄塔建設…去年は古墳全壊も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149664619/
815非通知さん:2006/06/07(水) 20:01:09 ID:/8VTArsSO
>>812
>>813
ご丁寧にありがとうございましたm(_ _)m
816非通知さん:2006/06/07(水) 20:16:18 ID:cgDqUHcnO
質問です。大学1年ですが、機種変更って未成年でもOKなんですかね?
817非通知さん:2006/06/07(水) 20:21:21 ID:DezpkXcM0
>>816
何年生でもOK
818非通知さん:2006/06/07(水) 20:40:02 ID:+sFKDO6gO
チャットメールって何ですか?(´・ω・`)
819非通知さん:2006/06/07(水) 20:48:57 ID:6eX5F79Q0
未成年者で旧ファミリー割引 子番号 リミットプラス+2800円コース加入中。

リミットパスワード変わらないように mova→FOMA に契約変更したい。

契約後は新料金プラン適用で
ファミリー割引 リミットプラス+2800円コース パケットパック30 に入りたい。

代金、mova本体、身分証明書以外に何が必要ですか?
820非通知さん:2006/06/07(水) 20:54:59 ID:6eX5F79Q0
>>819
mova使用月数13ヶ月 購入店舗 携帯電話ショップ (非DS)
821非通知さん:2006/06/07(水) 20:56:46 ID:fsKyojgIO
国際ローミング携帯で海外←→日本の家族内メールは無料になりますか?
822非通知さん:2006/06/07(水) 21:01:43 ID:yZ/ZnA0AO
>>819
リミット契約者が未成年の場合、パケットパック申込には
親権者の同意書+親権者である事がわかる確認書類(保険証or住民票)が必要。
823非通知さん:2006/06/07(水) 21:06:35 ID:ANny1yNG0
FOMAの白ロムを買った場合DSに行って
報告する必要はないですよね?
824非通知さん:2006/06/07(水) 21:09:40 ID:TZL83+vFO
>>823
はい
825非通知さん:2006/06/07(水) 21:29:16 ID:ANny1yNG0
>>824
ありがとうございます。
826非通知さん:2006/06/07(水) 21:39:55 ID:6eX5F79Q0
>>822
丁寧な回答ありがとうございました。
827非通知さん:2006/06/07(水) 21:43:51 ID:xEVPb7U+0 BE:358928339-
>>821
なりません
828非通知さん:2006/06/07(水) 21:48:52 ID:uBsZsiML0
mova→FOMAなのですが、契約変更なので現在の番号とアドを変わってしまうのでしょうか?
あとDSで買った場合とそれ以外の店では値段以外何か違いはあるのでしょうか?
829非通知さん:2006/06/07(水) 21:52:29 ID:iTCBRd/g0
変わりません。
変わりません。
830非通知さん:2006/06/07(水) 22:55:49 ID:s6RrUXyEO
去年の10月23日に携帯を買ったのですが、10ヵ月で買い増しする場合いつから買えるのでしょうか?
7月23日か6月23日ですか?
どなたか教えてくださいm(__)m
831非通知さん:2006/06/07(水) 23:01:10 ID:s6RrUXyEO
あげ
832非通知さん:2006/06/07(水) 23:08:50 ID:EAt2R+mp0
>>830 どっちもぶー!!
×10ヶ月目、○10ヶ月経過。
833非通知さん:2006/06/07(水) 23:17:39 ID:IYygZuju0
催促するやつに答えるなよー
質問もしょうもないし
834非通知さん:2006/06/07(水) 23:28:41 ID:heIUYT6c0
AU(W41CA)から送られてきた画像を保管する方法はありますか?
私の携帯はSO902iです
835非通知さん:2006/06/07(水) 23:37:20 ID:s6RrUXyEO
>>832ではこの場合何日から買い増しできるのですか?
836非通知さん:2006/06/07(水) 23:49:51 ID:Te7c9KJL0
837非通知さん:2006/06/07(水) 23:53:33 ID:MLk4lhTc0
>>834
携帯メモリの「iモード」の所には保管出来てるだろ?
外部メモリにコピーできるかどうかは画像のフラグ次第
コピーできる物は出来るし、出来ない物は出来ない。
出来ない物を出来るようにする方法はない。
838非通知さん:2006/06/08(木) 00:06:14 ID:2qQdlzURO
>>836ありがとうございます!
839非通知さん:2006/06/08(木) 00:46:19 ID:V9sxMcYo0
他者から送られてきた画像をパソコンに保存したいのですが無理でしょうか。
単純にパソアドに転送し、URLをクリックしたところ
「サーバーが見つかりません」
と出ます。
保存しようとすれば
「サイトが見つかりませんでした」
と出ます。
私はN505iSです。
送信者もドコモですが機種までは判りません。
何としてもパソコンに取り込みたい画像です。
ご教示お願いします。
840非通知さん:2006/06/08(木) 00:55:55 ID:fxtCd6DL0
>>839
送信者に最初からパソコン宛に送信してもらう。
ムーバの場合、webから取り込んだ画像を出力することが仕様で不可となっている。
841非通知さん:2006/06/08(木) 00:56:54 ID:4SgFB2S90
>>839
その送り主に頼んでPCアド宛に送ってもらえばいいんじゃね?
842非通知さん:2006/06/08(木) 01:41:42 ID:FZHbN/F7O
P901is
約10ヵ月

最近になってバッテリーの持ちが非常に悪くなってしまいました。具体的にはIモード1時間ほど閲覧しているだけでカラッポになってしまいます。
電池パックを見てみると異常なまでに膨れ上がっています。カバーをして外から触ってもわかるほどです。どんな状態なんでしょうか?

あと充電中の操作は寿命を縮めるなどと聞いたのですが本当ですか?
電池パックの価格も一緒に教えてもらいたいです。

843非通知さん:2006/06/08(木) 02:03:18 ID:C1MVT5doO
>>842
電池パックの寿命
充電しながらの使用は電池に負担をかけるらしいが、詳しいことは分からん
電池パックの価格くらいはカタログ読め
844非通知さん:2006/06/08(木) 07:17:30 ID:IUfGOjuwO
>>842
電池パックが膨れ上がってるならDSで無料で交換してもらえるよ。
845非通知さん:2006/06/08(木) 09:11:20 ID:h06o2DKl0
自宅が、いつまで経ってもFOMAの通話エリアにならない。
おまけにMOVAもアンテナ2本ぎりぎり。

地区民でdocomoにお願いすればアンテナ立ったりするんだろうか?
ローンが残り20年あるんで引越しはできない orz
846非通知さん:2006/06/08(木) 09:19:32 ID:uE2nfvbhO
DoCoMoの料金の場合
料金プランにパケ・ホーダイかパケットバックのどちらか
さらにカケホーダイも一緒に契約しなければなりませんか?
教えてください(><;)
847非通知さん:2006/06/08(木) 10:09:38 ID:r7Hns+bK0
>>845
要望を出せば出さないよりは可能性は上がるでしょう

逆に近隣におかしな「反対派住人」ってのが居る可能性も有るカモ


>>846
料金プラン以外はあくまで「オプション」なので任意加入が建前


実際には「オプション」を強制する販売店も多いですが
848非通知さん:2006/06/08(木) 10:42:17 ID:X67w4lHG0
>>845
俺は賃貸だけど、アンテナの強弱は選ぶ基準の1つでもある
残念ながら、市販のアンテナ頼りになる 良い物を買ってくれ
849非通知さん:2006/06/08(木) 10:55:27 ID:puc43gTs0
mova→FOMAは端末使用期間に関係なく契約変更価格なんでしょうか?
850非通知さん:2006/06/08(木) 10:59:55 ID:Qrn5aOOj0
699:06/07(水) 17:05 2lhoG72a0 [sage]
ウィルコムが死んでもドコモに勝てない理由。
それは、ウィルコムではツタヤオンラインが使えないからだ。
714:06/07(水) 19:08 UFFEEJZi0 [sage]
>>699
在日乙
在日層化企業のサービスなんか氏んでも使いたくない

ほんと、ウィルコムって酷いね
851非通知さん:2006/06/08(木) 11:04:25 ID:C1MVT5doO
>>849
契約変更なのだから契約変更価格です
852非通知さん:2006/06/08(木) 11:07:48 ID:9CZOdFMdO
副回線で 夫婦で契約して妻のが副回線の時こっそりと妻宛に届くメールを自分の携帯にも転送する事って可能なんでしょうか?
853非通知さん:2006/06/08(木) 11:21:15 ID:XTYguUyg0
>>852
日本語で桶
854非通知さん:2006/06/08(木) 11:30:27 ID:nXby1Bzt0 BE:531744285-
>>852
ドコモは自動転送できない
855非通知さん:2006/06/08(木) 11:45:48 ID:j1xlYluzO
ドコモ→auにムービーを送りたいんですが、送ってもau側が
見れないらしいんですがどうすれば見れるようになりますか?
856非通知さん:2006/06/08(木) 12:04:46 ID:pK1n6a8V0
D902isですが
デジカメとしてつかうとき本体だけ買って使うということもできますか
電話の契約しないで

もしくは契約してすぐ解約とか
857非通知さん:2006/06/08(木) 12:11:22 ID:G9HU5MEJ0
>>856
回線契約しないのなら7〜8万円以上はする。3万くらいのデジカメを買う方が遙かに有益。
858非通知さん:2006/06/08(木) 12:17:00 ID:1hZxP1lkO
充電器が壊れた時、わざわざSHOP行かなくても、そこらのケータイ屋で充電器だけ買ってもぉKですか?
859856:2006/06/08(木) 12:28:19 ID:pK1n6a8V0
レスありがとうございます
かいやくしたあとって
デジカメとして使えるでしょうか
あとスイカとかEDyとかつかえるのかな
860非通知さん:2006/06/08(木) 13:04:53 ID:7qmjCWct0
>>859
デジカメは大丈夫。
Edyは今はいっている金は使い切れる。
ただ、アプリの通信が使えなくなるのでその後はわからん。
suicaは知らん。
861非通知さん:2006/06/08(木) 13:48:31 ID:HbEGuQ7/O
>>845
うちがそうだったけど要望出し続けてたらFOMAエリアになったよ。
movaは停波へむけて微妙な電波状態だが。
862非通知さん:2006/06/08(木) 14:02:29 ID:E8BSjyhH0
小笠原でFOMAが使える時代だからな
863非通知さん:2006/06/08(木) 15:30:13 ID:xSBblxtV0
>>860
即解考えてるヤツに答えてやる必要はないのに。
864非通知さん:2006/06/08(木) 15:42:01 ID:DKZ4ZKIA0
f
865非通知さん:2006/06/08(木) 15:45:51 ID:PiFw/BBS0
なぜ、SATOKOが社長なんですか?
866非通知さん:2006/06/08(木) 15:55:43 ID:3g5vfZHn0
教えてください。

mova→FOMAに変えたのですが、本体価格0円だったかわりにオプション(留守電とかゆうゆうコールとかニュースとか)
に強制加入でした。
このオプションは○ヶ月は解約しないでください、と言われたのですが何ヶ月だったのか忘れてしまいました。
どのくらい経ったら解約可能なのでしょうか。
867非通知さん
>>866
基本的には3ヶ月くらいだった希ガス。
気になるなら買った店で確認すべし。