【NTT】ドコモ総合質問スレ その121【DoCoMo】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 株価【150】 : ◆SEXY...t7c
こちらはNTTドコモのFOMA・mova・PHS関連の質問スレです♪
必ず下記の「鉄の掟」を読み、十分理解された上で質問をお願いします。

===【質問者・鉄の掟】==================================================================
☆質問の前に次の3点を「必ず」実行してください。(「初心者だから」という言葉は免罪符になりません)
  ・ テンプレ(当スレ>>1-20)や説明書および各管轄のドコモ公式HP(>>6-10あたり)の熟読
  ・ Google等による検索 (単語レベルの質問は大抵これで解決します)
  ・ スレッド内検索 (Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F)
☆以下のような質問・カキコはお断りいたします。(回答する人はスルーでお願いします)
  ・ 他のスレでも同じような質問をすること(マルチポスト)、および新規即解に関する質問
  ・ 「どれがオススメ?」のような機種等の選択に関する質問 (携帯機種板の新規・機種交換相談スレへ)
  ・ 催促 (回答者はボランティア有志の皆さんです。質問してもすぐに答えてもらえるとは限りません。
    レスがつくまで最低1日は待ちましょう。)
  ・ 「○○についてどう思いますか?」「○○ってみなさんどうしてますか?」的なアンケート行為
===================================================================================
■質問時の注意
 ・質問時には使用機種や契約地域の明記をお忘れなく。より的確な回答がもらえます。
 ・各機種個別の機能・操作方法に関する質問は、携帯機種板 2ch板 の当該機種スレへ。
 ・書きこみにレスをする場合は、レスアンカー(半角記号の">"が2つで">>"の後に返信先のレス番)
  をつけるとみんなが幸せになります。(特に携帯からのカキコの場合はご注意を)
 ・再質問時には、できるだけ名前欄に元のレス番号を入れるとスムーズです。
 ・質問時はage推奨ですよ。
 ・ボランティア回答者大歓迎!(ウソ回答は(・A・)イクナイ!!)

■よくある質問・新機種情報・関連サイト・過去ログなどはこちらへ(テンプレサイト・更新停止中)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7444/

■前スレ 【NTT】ドコモ総合質問スレ その120【DoCoMo】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1145553213/
2 株価【150】 : ◆SEXY...t7c :2006/05/10(水) 04:48:19 ID:bi5qVpwDP 株主優待
■ドコモ関連サイト等
★DoCoMo 113
トラブルや疑問は、まずここで調べよう!
http://www.docomo113.com/
http://www.docomo113.com/i/ (iモード版)

★DoCoMoインフォメーションセンター
FAQが掲載されていますよ。
http://otoiawase.nttdocomo.co.jp/

★携帯を無くしてもうた!orz
紛失等による緊急利用中断
0120-524-360 (24時間受付) へ今すぐコール!
※携帯・自動車電話、PHSからも利用可能です。
3 株価【150】 : ◆SEXY...t7c :2006/05/10(水) 04:49:09 ID:bi5qVpwDP 株主優待
■iモードメールのエラーメッセージ集

[Q1]「送信できませんでした(XXX)」が表示される。
[A1]iモードセンターにメールが正常に送信できなかった時に表示されます。
・電波状態が良い場所でもう一度送信して下さい。
・送信相手がメール機能を停止していないか確認して下さい。
・送信先アドレスが50文字を超えていないか確認して下さい。

[Q2]「宛先を確認してください」が表示される。
[A2]送信アドレスが間違っている時に表示されます。
また送信先がドコモの場合は相手のメール受信設定により表示されます。
 【送信相手のメール設定】
 ・メール受信/拒否設定をしている。
 ・メールアドレスを変更している。
 ・メール機能を停止している。
 【突然ドコモ宛にメール送信できなくなった場合】
 「200通規制」に引っかかったと思われます。詳しくは>>4を参照。
4 株価【150】 : ◆SEXY...t7c :2006/05/10(水) 04:50:09 ID:bi5qVpwDP 株主優待
■突然ドコモの相手にメールが送れなくなったんだけど・・・(200通規制)
1日に200通以上メールを送信した場合、メール受信設定が
「iモードメール大量送信者からのメールを受信拒否する」になっている相手に送信しようとすると、
「送信できません」 のメッセージが出てメールが送信できなくなります。(デフォルトは「拒否する」)
これを回避するには、相手に「拒否しない」の設定にしてもらうか、
おとなしく午前0時でカウントがクリアされるのを待つかしかありません。
なお、200通以上送信した場合でも、ドコモ以外の相手には通常通り送信できます。

■ 相手に電話をかけたら変なアナウンスが流れてきたんだけど、これって拒否されてるの?
アナウンスの内容により相手先の状態が異なります。
「おかけになった電話は、お客様の都合により〜」・・・料金滞納
「おかけになった電話は、お客様のお申し出により〜」・・・紛失等の理由による回線一時停止
「プー・プー…(話し中の音)」・・・話中 or 端末による着信拒否
「こちらは090/080-xxxx-xxxx番です。この電話はお受けできません」 ・・・迷惑電話ストップサービス(無料・要申込)による着信拒否
※相手の機種によっては、「指定番号転送機能」で強制的に留守番電話サービスセンターに転送されることがあります。
 いつ電話しても直接留守電センターに繋がる場合は、もしかしたら拒否されてるかもしれませんよ…?

■「メモリ不足です」って表示されてるんだが、どうすりゃいいの?
一度電源を切って、入れ直してください。「メモリ不足です」というエラーメッセージは表示されなくなります。
5 株価【150】 : ◆SEXY...t7c :2006/05/10(水) 04:51:08 ID:bi5qVpwDP 株主優待
■ポイントサービスについて
(旧)ドコモポイントサービス及びClub DoCoMoは2004年3月31日をもって発展的解消し、2004年4月1日から
「(新)ポイントサービス」及び「プレミアクラブ」になりました。

(新システムの概要)
・ポイント付与率
「新ポイントサービス」(非プレミア)…利用額100円につき1P
「プレミアクラブ」…前年の総利用額に応じて、利用額100円につき2P〜5P
・ポイント還元率
「新ポイントサービス」・「プレミアクラブ」ともに 1P=1円換算で、100P単位での利用。

※「プレミアクラブ」は入会申込みが必要です。入会基準・年会費等は一切ないので、未入会の人は
今すぐ入会することをお勧めします。
詳しくはマイドコモ  http://www.mydocomo.com/ へどうぞ。
 (各種変更手続もこちら↑からできます。無料・ID登録要です)
6 株価【150】 : ◆SEXY...t7c :2006/05/10(水) 04:52:14 ID:bi5qVpwDP 株主優待
■パケ・ホーダイについて (2006.3.20訂補)
 1. パケ・ホーダイが適用される通信の例
  ・端末単体での通常のiモード通信(全てのメールを含む)
  ・外部からDLしてきたフルブラウザアプリでの通信(jigブラウザ等)
  ・2ちゃんねるブラウザアプリ(iMona等)での通信
 2. パケ・ホーダイが適用されない通信の例
  ・N901iS/902i, SH902iに標準搭載されている「フルブラウザ」での通信
  ・パソコン等と接続しての通信
  ・デュアルネットワークサービス(DNS)を組んでいるmova端末でのiモード通信(全てのメールを含む)
  ・プッシュトーク
 3. 月の途中で契約または廃止した場合でも、日割精算はされず4,095円(税込)が課金されます。
 4. 申し込みの翌月から適用開始が原則ですが、当日からの適用(申し込み時点以降の通信)を希望する場合は、
   ドコモショップか客セン(151 または 0120-800000)での申込みが必要です。iモードのeサイトやPC版MyDoCoMoでの
   申込みは、「翌月からの適用」のみなのでご注意を。
 5. ネットワークの混雑状況によっては、「パケ・ホーダイ」を適用しない場合に比べ、通信速度が遅くなるケースや
   接続しづらくなるケースがあります。また、一定時間内に著しく大量のデータ通信があった場合は、その通信が
   中断されたり、それ以降一定時間接続できなくなることがあります。
 6. 2005年4月以降「パケットパック」との同時契約はできなくなりましたが、パケ・ホーダイ適用外の通信料金が
   パケ・ホーダイ契約時は0.021円/1パケット(税込)になりました。
 7. 2006年3月以降、新プランでは全プランとの組み合わせが可能になりました。 ただし、旧プランでは従来どおり
   「プラン67」以上に限定されます。
7 株価【150】 : ◆SEXY...t7c :2006/05/10(水) 04:53:11 ID:bi5qVpwDP 株主優待
■料金割引相談サイト
自分の適正プランを聞く前に↓で調べましょう。
特に、movaからFOMAに契約変更を検討している人は、やってみることをお勧めします。
http://www.docomo-ryokin.net/

【FOMA】料金プランとパケットパックの組み合わせ相談スレ2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1139151595/

※movaからFOMAへ契約変更を考えている人はこちらのスレも参考にどうぞ。
【901iS】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ7 【701i】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1125811916/
8 株価【150】 : ◆SEXY...t7c :2006/05/10(水) 04:54:42 ID:bi5qVpwDP 株主優待
■月の途中からの新規契約した場合の料金計算や月の途中でプランの変更した場合の
 計算方法は?
新規契約(プラン変更)の日から日割り計算です。プランを変更した場合でも、繰越し分は継続されます。

■ 機種変更等の際の利用期間の計算方法
基本的には○か月後の同日が基準となりますです。(「○か月後」は管轄により異なります)
ex. 4月22日契約で、10か月以上利用で機種変割引適用になる場合、 優遇適用になるのは翌年2月22日から。
ex. 前回8月31日に機種変し、10か月以上利用で機種変割引適用になる場合、 次の優遇適用は翌年6月30日から。
※端末持込による機種変更の場合は、端末利用期間はリセットされなくなりました。(全国統一されました)
  ただし、端末持込による「契約変更」の場合は、従来どおり端末利用期間がリセットされます。
※FOMAのデュアル契約の場合、FOMAとmovaのどちらかを機種変した時点で端末利用期間がリセットされます。
  (持込機種変の場合は↑に準じる)
※現在の端末利用期間は、iモードや客セン151の自動音声案内で調べることができます。
  【iモード】 iメニュー→料金&お申込み→0. 電話機購入時確認サイト→ネットワーク暗証番号を入力し、決定
   →「取替優遇算定期間」(いわゆる「端末利用期間」)
  【客セン151】 151[発信]→[2]ご注文・お問い合わせ→[3]ドコモポイント・取替優遇算定期間のご確認
9 株価【150】 : ◆SEXY...t7c :2006/05/10(水) 04:55:39 ID:bi5qVpwDP 株主優待
■料金プランを月中で変更または解約した場合、料金の日割り計算の概要。※税抜きで計算してます。

□基本使用料⇒少数点以下切り捨て
≪計算式≫当月基本使用料=旧基本使用料×(変更前日までの日数÷総日数)+新基本使用料×(変更日から末日の日数÷総日数)
≪例≫11/15にFOMAプラン49からタイプSに変更した場合(期間:旧11/1〜14=14日間、新11/15〜30=16日間)
 FOMAプラン49 2,286円=4,900×14日÷30日
 タイプS   2,453円=4,600×16日÷30日
 合計     4,739円
□無料通話料⇒少数点以下切り上げ
≪計算式≫当月無料通話料=旧無料通話料×(変更前日までの日数÷総日数)+新無料通話料×(変更日から末日の日数÷総日数)
 無料通話料適用額は、旧と新の無料日割り分を足し、そこから当月の通話料・パケット通信料を差し引く。
≪例≫11/15にFOMAプラン49からタイプSに変更した場合(期間:旧11/1〜14=14日間、新11/15〜30=16日間)
 FOMAプラン49  957円=2,050×14日÷30日
 タイプS   1,067円=2,000×16日÷30日
 合計     2,024円
□ファミリー割引といちねん割引⇒少数点以下切り上げ
≪計算式≫当月割引料=(*a旧基本使用料×各割引率)×(変更前日までの日数÷総日数)+(*a新基本使用料×各割引率)×(変更日から末日の日数÷総日数)
 ※*a基本使用料×各割引率の割引額は、10円未満四捨五入
≪例≫11/15にFOMAプラン49からタイプSに変更した場合(期間:旧11/1〜14=14日間、新11/15〜30=16日間)
・ファミリー割引(25%)
 FOMAプラン49  574円=1,230×14日÷30日
 タイプS    614円=1,150×16日÷30日
 合計     1,188円
・いちねん割引2年目(旧11%・新12%)
 FOMAプラン49  252円=540×14日÷30日
 タイプS    294円=550×16日÷30日
 合計      546円
□オプションの月額使用料は日割りで、小数点以下切り捨て。但し、パケ・ホーダイは日割り対象外で全額支払いになります。
10 株価【150】 : ◆SEXY...t7c :2006/05/10(水) 04:56:55 ID:bi5qVpwDP 株主優待
■「機種変更」「契約変更」「買増し」の違い
mova→mova…機種変更
mova→FOMA FOMA→mova…契約変更
FOMA→FOMA 買い増し

■取替優遇算定期間 (全国統一されました)
リセットされる場合
・契約変更(mova→FOMA or FOMA→mova、端末持込みの場合も含む)
・優遇適用による端末購入(割引購入)を伴う機種変更・買増し
リセットされない場合
・持ち込み機種変(契約変更の場合はリセット)
・優遇適用期間未満での端末購入(定価購入)を伴う機種変更・買増し
※DNSのmova端末についても同様の扱いです。
※確認方法は>>8の一番最後を参照。

■以前他人が使用していたアドレスを、他の人がまた使えるようになるまでの期間は?
解約またはiモード廃止→30日間(720時間)
アドレス変更→90日間(2160時間、アドレス変更してから解約した場合も同様)
※利用時間が24時間以内のアドレスは保持されません。
11 株価【150】 : ◆SEXY...t7c :2006/05/10(水) 04:58:18 ID:bi5qVpwDP 株主優待
■迷惑メール設定に関して
2006年3月22日からの迷惑メール対策強化にともない、設定によっては一部のメールが受信できなくなるケースが
あります。以下の点を確認してください。

 1. 2006年3月22日時点でドメイン指定受信/アドレス指定受信/アドレス指定拒否の設定が解除されている場合、
   以前登録したドメインもしくはアドレスの登録内容が削除されます。再度登録してください。
 2. これまでは、アドレス指定受信/アドレス指定拒否でiモードメールアドレスを指定する際に、「@docomo.ne.jp」を
   省略して設定可能でしたが、省略して設定している場合は受信/拒否ができなくなることがあります。
   この場合は、該当するアドレスに「@docomo.ne.jp」を追加して登録してください。

【ニュースリリース】
受信/拒否機能拡充に伴うお願い
http://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/notice/index.html

【関連】
iモードメールの迷惑メール対策機能を拡充
-受信設定と拒否設定を組み合わせたご利用などが可能に-
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20051222.html
12 株価【150】 : ◆SEXY...t7c :2006/05/10(水) 05:00:14 ID:bi5qVpwDP 株主優待
■ DSって何?
ドコモショップ(DoCoMo Shop)の略です。

■ mova端末を持ってないんだけど、FOMAのデュアルネットワークサービス(DNS)に加入できる?
基本的には自前でmova端末を用意する必要がありますが、管轄・DSによってはDNS用のmova端末を
格安で提供してくれることもあるようです。手続き・ご相談はドコモショップでどうぞ。

■ DNSを解約したいんだけど・・・
mova端末から番号を抜く必要がありますので、ドコモショップのみでの受付となります。
量販店等、一般のショップでは対応できません。手数料は無料です。

■NTT DoCoMo 各地域会社HP
★NTTドコモ北海道   http://www.nttdocomo-h.co.jp/
★NTTドコモ東北    http://www.docomo-tohoku.co.jp/
★NTTドコモ(中央)   http://www.nttdocomo.co.jp/
★NTTドコモ東海    http://www.docomo-tokai.co.jp/
★NTTドコモ北陸    http://www.docomo-hokuriku.co.jp/
★NTTドコモ関西    http://www.docomo-kansai.co.jp/
★NTTドコモ中国    http://www.docomo-chugoku.co.jp/
★NTTドコモ四国    http://www.docomo-shikoku.co.jp/
★NTTドコモ九州    http://www.docomokyusyu.co.jp/
13 株価【150】 : ◆SEXY...t7c :2006/05/10(水) 05:06:30 ID:bi5qVpwDP 株主優待
何か抜けてたり間違ってたらしたら、ごめんね。。。
14非通知さん:2006/05/10(水) 07:31:32 ID:6Qh42kAR0
>>1-13
乙。
15非通知さん:2006/05/10(水) 08:23:54 ID:Q2k3ytJcO
あの、電池パックの蓋を紛失してしまったのですが、SHOPで購入できますか?
16非通知さん:2006/05/10(水) 08:39:55 ID:OdBYVhjbO
>>15
できますよ。
400〜600円ぐらい。
在庫を置いてるお店は少ないと思うので取り寄せになると思います。
17非通知さん:2006/05/10(水) 10:07:33 ID:tn8w/4zcO
サブアドを受信拒否したい場合どうすりゃいいの?
以前はドメイン指定拒否ができたけどドメイン指定受信しかできなくなってるし
18非通知さん:2006/05/10(水) 10:11:06 ID:KRUoSg1E0
Docomoの番号選べるサービスは080から選んでくださいと指定して出来るのでしょうか?
教えてください。
19非通知さん:2006/05/10(水) 10:29:08 ID:AW6kOiZe0
>>17
>以前はドメイン指定拒否ができたけど
ドコモにおいて出来ていたことはありません。
ドメイン指定受信してください。

>>18
むしろ090からの方が多いと聞きましたが。
090/080は指定できません。
2018:2006/05/10(水) 10:35:15 ID:KRUoSg1E0
>>19 さん ありがとうござました。080派は少ないんですね・・・
21非通知さん:2006/05/10(水) 10:36:05 ID:1kjvmfBG0
イヤホンマイクを接続しなくても自動着信できる機種と探してるのですがドコモにそういう機種があったら教えて欲しい。
できれば自動着信と同時にスピーカーホンがONになれば理想。
22非通知さん:2006/05/10(水) 11:21:20 ID:NBR01fNUO
DoCoMo2台潰してニッサイケンにかけられて残額4万なんですがこの支払いを済ませばまた契約できるんでしょうか?新規の審査でひっかかるんですかね?
23非通知さん:2006/05/10(水) 11:33:09 ID:6Qh42kAR0
>>22
先に支払い済ませろクズ。
話はそれからだ。
24非通知さん:2006/05/10(水) 11:38:39 ID:NBR01fNUO
>>023 先に支払いしても結局新規契約できないんなら地道にゆっくり返済するつもりです。
25非通知さん:2006/05/10(水) 11:49:04 ID:1guMhfLy0
このクズまさおです!
26非通知さん:2006/05/10(水) 11:54:09 ID:NBR01fNUO
何この暇人?w
以後絡みたくないんでスルーします。どなたかわかる方いましたらレスお願いします。
27非通知さん:2006/05/10(水) 12:13:58 ID:AW6kOiZe0
>>22
おまいも嵐に反応するなや。

さて契約の方ですが、それだけ信用が落ちているわけなので、条件が付くことがあります。

> ご契約の際、以下のお客様については預託金(1契約あたり10万円以内で当社が
> 別に定める額・無利息)をお預かりする場合があります。
> ・一定期間内に複数契約(当社の定める契約回線数以上)お申込みになる方
> ・他の携帯電話など事業者に未払い料金がある方 など

再度、滞納を発生させてしまった場合などに備えて、いくらか預けておいてくださいね、と。
必ず要求されるとは限らないので、実際に申し込んでみなければ、預託金の有無や
預け入れなければならない場合の額などは分かりませんが。
28非通知さん:2006/05/10(水) 12:24:48 ID:NBR01fNUO
つまり預託金を収めればまた新規で契約できる訳ですね?
とりあえず潰したのはDoCoMoだけなので大丈夫な気がしてきました。>>27ありがとうございました。
29非通知さん:2006/05/10(水) 12:46:00 ID:CqKbh8Ad0
>>17
「サブアド」なんて(メールアドレスのことなら)
システム的にはそんなもの無いんじゃないべか・・・
30非通知さん:2006/05/10(水) 12:46:18 ID:stD2Uf4rO
料金さえ払えば新規契約は可能だ。と、差し押え食らった私が来ましたよ。
31非通知さん:2006/05/10(水) 13:05:05 ID:NBR01fNUO
>>30それって債権に回された場合でもですかね?
32非通知さん:2006/05/10(水) 13:25:42 ID:qymiGPxsO
住所が同じで姓の違う義理の息子(娘の旦那)も
ファミリー割引対象?
娘は携帯持っていない。
33非通知さん:2006/05/10(水) 14:10:38 ID:I0WPk7WvO
暗証番号忘れてDSに持って行くと、暗証番号教えてくれるの?それとも0000にされるの?
34非通知さん:2006/05/10(水) 14:17:24 ID:CqKbh8Ad0
>>33
本人確認の上でリセット。
0000かどうかは機種による。
35非通知さん:2006/05/10(水) 14:21:04 ID:I0WPk7WvO
>>34d!
36非通知さん:2006/05/10(水) 15:38:18 ID:pO9+0BEiO
口座から引き落とされるの何日?
37非通知さん:2006/05/10(水) 15:49:09 ID:4UkykiwYO
90シリーズと70シリーズって何が違うのでしょうか?
容量や画素数だけ?
38非通知さん:2006/05/10(水) 16:09:47 ID:tJXO1YixO
あと発表まで22H…wktk
39非通知さん:2006/05/10(水) 18:08:52 ID:qLQWOEtn0
家族がauに加入していて,自分だけDoCoMoにする場合はファミリー割引って使えるのでしょうか?
40非通知さん:2006/05/10(水) 18:22:53 ID:AW6kOiZe0
>>37
使えるアプリに差があります。
90xシリーズはアプリ本体容量最大100KBですが、70xはアプリ本体容量最大30KB(mova 506相当)
に抑えられています。
従って、「90x専用アプリ」とあったなら、70xで実行できる可能性はほぼありません。

>>39
ドコモでは1人(1回線)だけのファミリー割引はできません。
2回線以上持つならば可能です。
(しかしPHSやシティフォンなどの安いプランは無くなってしまったため、
一人で2回線+ファミ割をしてもその効果はほとんどありません。)
41非通知さん:2006/05/10(水) 18:42:33 ID:iFn4mRhnO
どこかに書いてあるかもしれないけど、探したけど見つからなかったので質問いたします。
次の900iシリーズはいつ頃出る予定でしょうか?
42非通知さん:2006/05/10(水) 18:57:58 ID:odtk39wUO
>>41
900iシリーズは900iSで終わりでは?ってツッコミは置いといて
明日902iSシリーズの発表がある予定
その時に正式発表されるかとは思うが、早くて今月末、まぁ六月くらいではないかと思われ
43非通知さん:2006/05/10(水) 22:06:32 ID:LJrTOYe2O
現在SH902iのFeliCaにお金をチャージしているのですがもし同じFOMAのお財布ケータイを買い増しした場合、機種変扱いになってチャージしたお金は
買い増しした方の携帯に移らないのですか?
44非通知さん:2006/05/10(水) 22:50:18 ID:AW6kOiZe0
>>43
自動的には移りません。
残高のある方のFOMA機にFOMAカードを挿して、使うことになるでしょう。
買い増しした方の機種を常用とするなら、例えばEdyの退避サービスを
利用して残高を移し替えることとなります(有料)。
http://www.edy.jp/edy_mobile/edy_mobile_07.html
45非通知さん:2006/05/10(水) 23:24:27 ID:EN7S6rI50
今日、+155122123**って番号から着信がありました。
怖くて出られなかったんですが、これって何なんでしょうか?
46非通知さん:2006/05/10(水) 23:32:17 ID:1WMXaKtaO
あうの41T使いのワタクシですが、彼女がDoCoMoなのでDoCoMoに変えたいんだがorz
迷う…
47非通知さん:2006/05/10(水) 23:33:23 ID:MJ3ZmbHiO
>>45
海外からの電話。
48非通知さん:2006/05/10(水) 23:37:57 ID:EN7S6rI50
45です。レスありがとうございます。
どこの国からか、わかりますでしょうか?
49非通知さん:2006/05/10(水) 23:41:27 ID:LJrTOYe2O
>>44
なるほど。丁寧な説明をありがとうございますm(__)m
50非通知さん:2006/05/11(木) 00:27:48 ID:F4SkQePeO
うんこくさいでんわ
51非通知さん:2006/05/11(木) 00:36:33 ID:Bid7uALU0
一斉送信したら送信したみんなにアドレス分かるのって個人情報漏洩じゃないの?
52非通知さん:2006/05/11(木) 00:39:03 ID:JK+5lTwi0
>>51
はあ?
まあ、おまいさんが自分自身で漏らしてるんだから仕方ない罠。

ToとCcとBccの使い方位覚えましょう。
53非通知さん:2006/05/11(木) 00:42:09 ID:JK+5lTwi0
>>52
スマソageちまった。吊ってくる‥‥orz
54非通知さん:2006/05/11(木) 01:45:20 ID:qZbDmwVj0
>>51
(・∀・)
55非通知さん:2006/05/11(木) 07:26:39 ID:BXQj9Fke0
>>48
アメリカかカナダ
56非通知さん:2006/05/11(木) 08:58:58 ID:ZgpdmyxN0
2回線のまとめ払い中ファミリー割引にもう1回線ファミリー割引付けると、
これもまとめ払いにしないといけませんか?
2回線・1回線の支払い明細二通が出来るといいんですが。
57非通知さん:2006/05/11(木) 09:32:25 ID:owa1Hwg/O
>>56
できるよ。
支払い別でって言えば問題ない。
58非通知さん:2006/05/11(木) 09:36:45 ID:ZAIs0Wi10
ネットワーク暗証番号てショップに行かなくても151への電話だけでも設定してもらえますか?
59非通知さん:2006/05/11(木) 10:03:36 ID:gFjZk+DdO
>>58
身分証明を持ってDoCoMoショップへ。
60非通知さん:2006/05/11(木) 10:44:27 ID:ZAIs0Wi10
ありがとう
61非通知さん:2006/05/11(木) 10:57:32 ID:ZgpdmyxN0
>>57
ありがとうございます。支払い方法違うから心配だった。
62非通知さん:2006/05/11(木) 13:54:39 ID:MVRWl+gT0
受診メールに返信したいんですが
NGと表示がでてて返信が出来ません。
下のほうの人型マークの横にIMSという表記もあります
(ちなみに送信者は電話帳に入ってます)
機種はp506です、よろしくお願いします
63sage:2006/05/11(木) 14:02:35 ID:8k/5alC/0
質問

ポイントを使おうと思ってるんだがファミリー割引内のポイントって勝手に使えるのか?一応、俺と(母・父)って請求分かれてるんだが
64非通知さん:2006/05/11(木) 14:06:53 ID:8k/5alC/0
ミスった((;゚Д゚)ガクガクブルブル
65非通知さん:2006/05/11(木) 14:09:41 ID:w/j4dpqS0
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/902i/n902ix/index.html
地デジの901iTVと同じ値段って本当ですか?
66非通知さん:2006/05/11(木) 14:12:59 ID:p299KjVH0
>>62
ショートメールの新規作成で送ってみて。

>>63
ポイントが共有できるのは請求が一緒の場合。
67非通知さん:2006/05/11(木) 14:23:23 ID:KDf2XjD80
KDE-Jのプレスリリースによると、ドコモも着うたフルをやる模様

http://www.konami-digital-entertainment.co.jp/topics/2006/0511/
68非通知さん:2006/05/11(木) 14:46:40 ID:8k/5alC/0
>>66

さんくす
69非通知さん:2006/05/11(木) 15:06:18 ID:/yNqpWoA0
昨日まで使ってた携帯(今は解約)のアドレスを新規の携帯で引き続き使いたいんですけど、どうすれば良いのでしょうか?
70非通知さん:2006/05/11(木) 15:10:00 ID:AeM4BVdv0
>>69
長く使っていたアドレスなら、90日後まで別回線では取得できない。
71非通知さん:2006/05/11(木) 15:10:49 ID:RmtzZlJ60
>>69 解約したら別人になるので、3ヶ月待つべし
 >>10
72非通知さん:2006/05/11(木) 16:36:48 ID:/yNqpWoA0
>>70>>71
どこも。
7363またの名は68:2006/05/11(木) 16:38:50 ID:8k/5alC/0
ん?ちょっとまって
新規でファミリー割引に加入する場合はどうなるの?
74非通知さん:2006/05/11(木) 16:58:40 ID:3AlUrzxT0
>>73
同じ判断条件
75非通知さん:2006/05/11(木) 17:34:32 ID:M6Nrv75g0
N901ISでドラゴンクエスト2をしています。シナリオ後編に
なると、Iモードにずーっと接続されているみたいなんですが、
かなりの料金になるのですか?
料金プランは、タイプSSです。
76非通知さん:2006/05/11(木) 17:38:23 ID:XsGnKl0O0
>>75
パケットパックorパケホーダイ契約してる?
77非通知さん:2006/05/11(木) 17:49:39 ID:eEkz9Pqf0
Web料金明細サービスは、iモードメールの送信先や回数も
表示されるんですか?
78非通知さん:2006/05/11(木) 18:11:09 ID:MVRWl+gT0
メール送ろうとしたら電話になって勝手に1655にかけたんですが
これなんでしょうか?
79非通知さん:2006/05/11(木) 18:30:37 ID:AeM4BVdv0
>>78
宛先に電話番号のみ→iモードメールかショートメールかの選択
→ショートメール送信1655。
80非通知さん:2006/05/11(木) 18:33:07 ID:14sx6Klk0
FOMAで音楽を聴く為にminiSDカードの
リーダ・ライタを別途買おうか、FOMA専用のケーブルを買おうか迷っています
どちらがよいかアドバイスください
81非通知さん:2006/05/11(木) 18:36:07 ID:MVRWl+gT0
>>79
ありがとう
82非通知さん:2006/05/11(木) 18:46:47 ID:M6Nrv75g0
パケットパックもパケホーダイも入ってません。
83非通知さん:2006/05/11(木) 18:50:23 ID:oDp/la8g0
完全にぶっ壊れた携帯にメール送ってもエラーで帰ってくるんですか?
8463またの名は68:2006/05/11(木) 18:59:56 ID:8k/5alC/0
>>74
さんくす
85非通知さん:2006/05/11(木) 19:11:19 ID:AeM4BVdv0
>>80
SD-Audioを書き込む場合、Panasonicの著作権情報書き込み対応
メモリカードリーダ・ライタを買う必要がある。
単に*.3gpに変換して聞くだけの機種なら、安い奴でいいんだが。

FOMA USBケーブルなら、携帯がリーダ・ライタのようになるわけで、
比較的安価。(ただし、ただのデジカメ画像転送にも管理ソフトを
起動することになったりするのが面倒)

>>82
料金案内サイトでパケット代を確認すること。
FOMAはパケットを多く使いがちなので、最低限パケットパック10は
入れておいた方がいいだろう。
もしゲームで多く通信しているなら、今からでもパケホーダイにした方が
いいかもしれない。(使用量しだい。)

>>83
サーバーのメールボックスにはきちんと届くから、エラーにはならない。
端末で受け取れないだけ。
86非通知さん :2006/05/11(木) 19:15:45 ID:FSIuyWJj0
先月、キッズケータイを買う時に色々なオプションサービスまで
契約させらました。
全く使わないのでeサイトからオプションサービスの解約手続きを
しようとしたら「お前のプランでは変更できん」と言われた。
どうしてでしょうか?
87非通知さん:2006/05/11(木) 19:20:19 ID:owa1Hwg/O
ファミ割ワイドまたはリミット系プランではeサイト利用不可。
88非通知さん:2006/05/11(木) 19:22:22 ID:FSIuyWJj0
>>87
ありがとうございます。
電話で解除します。
89非通知さん:2006/05/11(木) 19:33:43 ID:yZ9MPfWu0
パケホーダイって当日適用できますか?
90非通知さん:2006/05/11(木) 19:35:27 ID:M6Nrv75g0
>>85
ありがとうございます。
早速調べます。
91非通知さん:2006/05/11(木) 19:41:28 ID:XsGnKl0O0
>>89
▽▲▽ FOMA Part156 ▽▲▽
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1143461576/656-660

漏れがもうカキコしたんだが・・・。マルチ(・A ・)イクナイ!
92非通知さん:2006/05/11(木) 20:07:33 ID:cZcbH9kNO
携帯の端末暗証番号を忘れたんですけど解除する方法ありませんか?
93非通知さん:2006/05/11(木) 20:10:05 ID:14sx6Klk0
>>85
どうもありがとうございます
参考にします
94非通知さん:2006/05/11(木) 20:12:42 ID:YsqzGlqjO
>>92

ないことはないが、DSに行って暗証をリセットしてきたほうが早い
95非通知さん:2006/05/11(木) 20:29:35 ID:cZcbH9kNO
>>94ありがとです。明日DS行ってきます。
96非通知さん:2006/05/11(木) 21:07:39 ID:ZS0KvlyQ0
ドコモなんだけど「送信できませんでした(451)」って受信拒否ですか?
マジレスお願いします!
97非通知さん:2006/05/11(木) 21:12:34 ID:D6+6tEyyO
>>96
>>4 200通拒否
98非通知さん:2006/05/11(木) 21:15:39 ID:ZS0KvlyQ0
>>97
レスありがとうございます。
でも200通も送ってないんですけど。
99非通知さん:2006/05/11(木) 21:27:01 ID:8AF+nEbPO
>>98
同じ内容のメールを複数の人に同時送信してないかい?
100非通知さん:2006/05/11(木) 21:27:44 ID:ssFUESox0
すんません、
店によってはポイントを一括(その時点の全ポイント)でしか
使えないところもあるんですかね?
量販店とか・・・
101非通知さん:2006/05/11(木) 22:45:41 ID:DWpOZR100
使用機種……F672i
父の携帯で発生した事例です。
この機種ではメール着信があると背面液晶に「メール」と表示されるそうなのですが、
あるとき着信があったにも関わらずその表示がなく、なにかと思い開けてみると
「突然コカコーラの宣伝が始まった」とのことです。
コカコーラにメアドを登録した憶えはないので、たぶんコカコーラに似せたスパムだとは思うんですが……。
どなたか心当たりはないでしょうか。
102マルチアクセスの質問:2006/05/11(木) 23:16:21 ID:201sXK3EO
今D901isを使っているのですがマルチアクセス機能がNやPみたいにiモード中に全ての機能が使えません。SHはカタログ上では音声通話中のiモードおよびiモードメール送信はご利用できません。と書いてありますがマナーモードの解除や着信音量の変更は出来ますか??教えて下さい。
103関東甲信越:2006/05/11(木) 23:53:47 ID:fPfLeZnPO
請求書と一緒に送られてくる小冊子のムーブメント クロスワードパズルの答を教えて〜
104非通知さん:2006/05/12(金) 00:18:41 ID:7XqnspQ40
MY割実施の予定はないですか
105非通知さん:2006/05/12(金) 00:27:18 ID:P9/ZHwKLO
どこかのリンク踏んだら、いきなり電源落ちて、またすぐに再起動したんだけど大丈夫かな…?       ウイルスとかの感染とかだったら怖くて。ただのメモリ不足ならいいんだけど…
106非通知さん:2006/05/12(金) 00:38:30 ID:OcGFzbp8O
シンリョク
107非通知さん:2006/05/12(金) 01:23:29 ID:bHNj2HaKO
>>103 モンシロチョウ
108非通知さん:2006/05/12(金) 02:07:00 ID:mOLE6eZOO
>>106
6文字であとひとつ「ン」が入らない?

>>107
あーた、それ先月の答だす
109非通知さん:2006/05/12(金) 03:25:01 ID:eT9+Nz1U0
今はもう新規の申し込みを受け付けていない
@FreeD(PC接続用のPHS)に家族が
入っているんですが、これから私がドコモの携帯を買う場合
ファミ割の適応はあるんでしょうか?
110非通知さん:2006/05/12(金) 04:10:41 ID:Hx6PYNBQO
さっきなんかバグらんかった?
111非通知さん:2006/05/12(金) 07:20:08 ID:SC2Fl5Bu0
>>110
あんたの頭がか。
112非通知さん:2006/05/12(金) 07:20:57 ID:bPcpFqOA0
>>109
@FreeD(定額プラン)とはファミ割は組めません。
従量制プランに変更した場合は、可能になります。

裏技?
月末に従量制に変更、ファミ割加入、
月初め定額制に変更、ファミ割強制解除。
月末の従量制変更後にあなたが新しく加入し、
翌月から繰り返せばあなたの携帯電話はずっとファミ割適用になります。
*従量制期間は利用料金は青天井ですので気をつけないと......
*同名義だとTELだけで可能ですが、異名義だとDSに行かないとだめかもしれません。
(ファミ割加入時毎に家族の証明書が必要になる場合も)
113非通知さん:2006/05/12(金) 10:55:54 ID:psGi2hpa0
>>105
どこのリンクかわからんか?
試してみる
114非通知さん:2006/05/12(金) 12:43:44 ID:fi8cnVxH0
PC接続定額はいつからで、いくらなんでしょうか♪
やっぱり、オプション料金?
115非通知さん:2006/05/12(金) 12:48:27 ID:BgXu3TL+O
予定なし
116非通知さん:2006/05/12(金) 12:56:29 ID:aoMyLUjy0
P504iの質量って何グラムか知りたいんだけど、
ネットのどこに情報あるか分かりますか?
パナソニックやドコモのサイトには載ってないみたいだよ。。。
117非通知さん:2006/05/12(金) 12:56:33 ID:WDUExUA20
夏から始めるんじゃなかったっけ?
社長が言ってなかった?
118非通知さん:2006/05/12(金) 13:00:34 ID:Omwv6nXc0
>>116
ケータイ新製品SHOW CASE
P504i(オニキスブラック)
2002年6月5日発売
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/9688.html
119非通知さん:2006/05/12(金) 13:11:30 ID:FgMQGqPc0
FOMA D701iからmovaにショートメールが送れないんですが
どうしてでしょうか? 「送信できませんでした」になります。
誰かお願いします。
120非通知さん:2006/05/12(金) 13:19:56 ID:3DyYe0CO0
>>119
相手側が「ショートメール一括拒否」の設定、「iモード未契約」の可能性がある。
121非通知さん:2006/05/12(金) 13:40:07 ID:e6twMLRpO
ドコモのメルアドって一つの携帯で二つ持つことはできる?
122非通知さん:2006/05/12(金) 13:48:51 ID:U3UdkPHLO
シティフォンからmovaかFOMAにするには機種変更代と携帯本体代のほかにお金はかかりますか?
123非通知さん:2006/05/12(金) 15:01:39 ID:5dkyNE3i0
>>121
できない。

>>122
特にかからない。ただし、シティフォンで無くなるということで、movaかFOMAのプランに
変えなければいけなくなるが、現在選択できるのは新料金プランのみ。
(最低プランでもタイプSSの3,600円/月、これにいちねん割引付けても最大25%引き。
ファミリー割引の25%引きも使えるとだいぶ違うんだが。)
124非通知さん:2006/05/12(金) 15:06:30 ID:l8YjJ4LNO
>>117
高速度サービスでもパケホは使えるがPC接続については従量課金
125122:2006/05/12(金) 15:42:36 ID:U3UdkPHLO
>>123
ありがとうございます
126非通知さん:2006/05/12(金) 15:45:04 ID:5js5ygZr0
SH901IC用のTV録画ケーブルを購入しましたが、
SH901IC以外の他の機種でも利用できますか?

利用できる機種をお教え下さい
127非通知さん:2006/05/12(金) 15:49:55 ID:Cm5cyuSTO
今D901isを使っているのですがマルチアクセス機能がNやPみたいにiモード中に全ての機能が使えません。SHはカタログ上は音声通話中のiモードおよびiモードメール送信はご利用できません。と書いてありますがマナーモードの解除や着信音量の変更は出来ますか??教えて下さい。
128非通知さん:2006/05/12(金) 15:59:11 ID:JpYY9IFX0
129非通知さん:2006/05/12(金) 19:19:41 ID:0fGmm+wW0
簡単な質問なんですけど、私はボーダフォンの3Gケータイを使っています。
友達は901SHです。
動画(gif)を送ってもドコモの方で添付ファイル削除されちゃうんですけど
これってドコモ側が悪いんですよね?
ドコモからボーダにメールで動画を送るとすべて受信できます。
どうしたらドコモにgif動画を受信できるようにできますか?
130非通知さん:2006/05/12(金) 19:45:09 ID:JZtDUAPaO
N900isです。
質問お願いいたします。
着信とリダイヤル歴が30件中
29件しか入らないのですが、
どうしてでしょうか?
131非通知さん:2006/05/12(金) 19:54:16 ID:ve6k1yQk0
P902iを使ってます。
PCの動画をUSBケーブルを使って、SDに保存したのですが、
このデータは再生できませんと表示されます。
どうやったら再生できるようになるのでしょうか??
132非通知さん:2006/05/12(金) 20:26:08 ID:ahnKvlyn0
movaからFOMAに契約変更する際
電話帳登録など、引き継がれる項目って他に何がありますか?
133非通知さん:2006/05/12(金) 20:48:10 ID:XZsA1sT9O
>>129
ピクトなどのうPろだを使う
>>130
・履歴が29件しかないから
・知らぬ間に削除された
ぐらいしか思いつかないが…
>>131
ファイル形式はちゃんと3gpp(Mobile MP4)になってるか?
3gp2だと再生出来ないこともある

ASFファイルでも再生できないものもあったような希ガス
amcファイルは再生できるときもあるけど一応非対応データ
これら以外のファイルは再生できない
134非通知さん:2006/05/12(金) 20:51:05 ID:UXaJnFwNO
携帯の端末暗証番号を忘れて、元に戻してもらうのにいくらぐらいかかりますか?
135非通知さん:2006/05/12(金) 21:01:09 ID:BLhmICI5O
>>134
本人証明が必要なだけで、無料だったと思う。
136非通知さん:2006/05/12(金) 21:06:49 ID:XZsA1sT9O
>>132
電話番号とメールアドレス
画像、送受信メールは移されない
ブックマーク等と共に赤外線通信で送るのが手っ取り早い
>>134
手数料は無料
本人確認書類を持ってショップへGO!
137非通知さん:2006/05/12(金) 21:13:31 ID:x24VO6Z6O
ドコモのサービスで携帯で見たサイトの履歴見れるサービスってありますか?
138非通知さん:2006/05/12(金) 21:13:58 ID:ve6k1yQk0
>>133
はい、ちゃんとmp4にしてあります。
139非通知さん:2006/05/12(金) 21:15:07 ID:aoMyLUjy0
>>118
ありがとー!
140非通知さん:2006/05/12(金) 21:26:19 ID:XZsA1sT9O
>>138
3g2もMPEG4なんだが…ってのはともかく
ビットレートとフレームレートに問題はないか?
拡張子を変えただけってオチは無しで頼む
141マロン:2006/05/12(金) 21:57:00 ID:afuc6zItO
N902 miniSDで1GB試した人いる?
やっぱ使えないですよね?
142非通知さん:2006/05/12(金) 22:06:19 ID:DzL9zh2z0
たぶん使えないかなhttp://www.freepe.com/ii.cgi?ptwdagj
143非通知さん:2006/05/13(土) 00:01:59 ID:bTDTZxruO
質問です。
自分はD501i→F502i→P503is→F504iと移行し、今のF504iは
四年近く使っています。しかし、今時カメラも付いてないと色々と
不都合なので買い替えを決意しました。電話はあまり使わず
メインはiモードと言う事でパケほーだいが出来るFOMAを買う事は決めました。
しかし、長い間携帯を変えておらず情報もさっぱりで何を買っていいのかわかりません。
ドコモショップに行ってみたもののショップのお姉さんにいいように操られそうになり
怖くなって逃げたしたりもしました。今まで使ったD・F・P以外で
買いたいのですがどの機種が一番良いですか??
144帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/13(土) 00:04:40 ID:wRBKP3nA0
>>143
そりぁアンタ!!もうNの時代はとっくの昔に終わってて

ドコモではシャープが一番人気機種

しかも高性能で多機能ケータイとしても有名

これ一本に絞りな。買って損はしないよ
145非通知さん:2006/05/13(土) 00:10:52 ID:akIH9gQjO
ただし電池持ちは悪い。

つーか>>143>>1を嫁
146帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/13(土) 00:15:36 ID:wRBKP3nA0
>>145
はぁ?使い方が悪いだけ

裏技使えよ

それ知らないっていうんかいっ!!
147非通知さん:2006/05/13(土) 00:22:40 ID:hbFS0wZ0O
SHの問題点は電池の持ちが悪いのもあるが
デカいのも問題点だな
148非通知さん:2006/05/13(土) 00:27:18 ID:ElnLOWF7O
むしろSHはあのでかさが俺的に好きだ。電池の持ちは他に比べると悪いが。
149非通知さん:2006/05/13(土) 00:51:06 ID:sbyGf5acO
雑談は他でやれよ
こんな流れになったのも>>143のせいだがな
150非通知さん:2006/05/13(土) 05:06:04 ID:HU2AM5Rc0
質問というか、皆さんの意見をお聞きしたいのですが、
当方が持っている1995年製の『デジタル・ムーバF101HYPER (充電器つき)』は
オークションとかに出したら、いい値がつくでしょうか?
それとも、ショップに引き取ってもらった方が、
手間がかからなくていいだけの、代物でしょうか?
151非通知さん:2006/05/13(土) 05:19:58 ID:ugGGI7A80
>>150
アンケート禁止
152非通知さん:2006/05/13(土) 05:57:23 ID:g7fNAbDrO
150
紛失届け出して機種変
で、オークションでもなんでも
153非通知さん:2006/05/13(土) 08:35:59 ID:7qK23q6hO
質問です。
先月に、SH900iSからN901iSに機種変更しました。
SH時代にminiSDにメールを保存しておいたのですが、Nで開けません。もう見れないんでしょうか?
ちなみに、miniSDに保存していた画像ファイルは問題なく見れます。
どなたか教えてください!
154非通知さん:2006/05/13(土) 09:02:44 ID:UdXMVB/B0
>>153
ヒント:赤外線で転送
155非通知さん:2006/05/13(土) 09:03:41 ID:tlIphnyR0
>>137
iモードアクセス履歴のことかい?
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/online/log/
156非通知さん:2006/05/13(土) 09:10:14 ID:5Hd2OiGc0
木曜日にドコモオンラインショップで電池パックを注文したのですが、手元に届くのにどれくらいかかるのでしょうか?
157非通知さん:2006/05/13(土) 09:32:29 ID:5Hd2OiGc0
ごめんなさい解決しました
今届きました
158非通知さん:2006/05/13(土) 09:44:03 ID:lnmEUZJa0
こういう書き込みがあるようですが、HSDPAで本当に定額になるんですか?


>130 非通知さん sage 2006/05/13(土) 09:13:21 ID:F4bA23Gy0
>NTTがHSDPAの定額制を「検討中」というのはマジなんだが、
>WILLCOM信者の言い訳を聞きたい。

>ソース
>http://news.goo.ne.jp/news/sankei/keizai/20060512/m20060512016.html

>通信料金はフォーマと変わらないが、現在は導入していない
>パソコン向けサイト閲覧時の「定額料金制」も「検討中」(同社)という。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

>いったいいくらになるんだろうか?月15000円くらいならOKなんだが…
159非通知さん:2006/05/13(土) 11:14:31 ID:k1bFBGqNO
>>153
メール・電話帳・メモなどのPIMと動画像の表示は、メニューが違いますよ。
N90Xなら「メニュー」→「ツール」→「SD-PIM」をみてみるがよろし
160非通知さん:2006/05/13(土) 11:26:09 ID:k1bFBGqNO
>>129

動画なのにgif?
アニメーションGIFという理解でいいのかな。

gifならケータイ上ではマイピクチャに保存される→画像扱い。
なので、問題ないはずだと思うけど…
MPEG4と間違えてたりしない?

デコメピクチャのアニメgifなら添付でも送れたよ(ドコモ同士)
161非通知さん:2006/05/13(土) 12:17:37 ID:bPIRzlUs0
>>129
FOMAは、GIF画像の場合、10000バイト(約9.7KB)以下でないと添付では
受け取れません。強制削除となります。
どうしても送りたい場合、どこかのアップローダやホームページに登録し、
そのURLを送ることとなるでしょう。
その場合でも、表示できる最大ファイルサイズは100KBまでとなります。
162非通知さん:2006/05/13(土) 13:14:09 ID:BnK0HzHu0
>>158
検討中って書いてあるだろうが。先の事なんか誰にもわからん。
まあ将来的になってもおかしくはないだろうけど。
163非通知さん:2006/05/13(土) 13:29:27 ID:MwR3Qu/S0
DNS契約時の手数料(1,000円)がかからなくなったけど、
持ち込みでDNSのmova端末を変更する場合の手数料は掛かりますか?

掛かるならいったん解約→再度持ち込みDNS契約の方が
手数料が得な感じがするんですが。
164非通知さん:2006/05/13(土) 14:29:35 ID:1ste9aXnO
>>163
少し調べれば分かるだろうけど今は機種変更手数料は不要だ。
165非通知さん:2006/05/13(土) 14:54:24 ID:MpZDQobT0
ドコモの料金引落にネットバンクは使えないんですか?
166153です:2006/05/13(土) 15:19:00 ID:7qK23q6hO
ありがとうございました!見ることができました(o^o^o)
167非通知さん:2006/05/13(土) 17:21:33 ID:nSkJakPw0
FOMAなくしてしまったんですが、
ヤフオクで機種を購入して、
それに今までどおりの電話番号を入れることってできますか?
168非通知さん:2006/05/13(土) 17:36:38 ID:1ste9aXnO
>>167
FOMAカードの再発行必要。
また失し方かたにもよるが拾得者の不正使用防止の手続きはしたか?
169167:2006/05/13(土) 17:47:28 ID:nSkJakPw0
>>168
ドコモに電話して、ストップしてもらいました。
まだ何か手続きが要るのでしょうか?
170非通知さん:2006/05/13(土) 18:06:15 ID:Cu/KCFZJ0
>>169
電話帳等に載っている方々に
いたずらのメールや電話が入る可能性大なので
その方々にお詫びと注意の連絡をするのは当然の行為
171非通知さん:2006/05/13(土) 18:23:33 ID:xti3uME00
        ヤタ!孫がiPod携帯独占だ!!お前等孫にひれ伏せ!クソ共が!
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /\ /\  /孫\/../
          / /\  \(´∀` )./
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
孫は神なり!孫は神なり!孫は神なり!孫は神なり!孫は神なり!
孫 IS GOD!孫 IS GOD!孫 IS GOD!孫 IS GOD!

DoCoMoへ FOMAの電波直せ(ププ
auへ     快進撃も終わったな(ププ
livedoorへ  デブヲタ氏ねよ(ププ
Willcomへ  低学歴が(ププ
住民どもへ  2ちゃん辞めろ(ププ
172非通知さん:2006/05/13(土) 18:36:16 ID:SIlCOvRjO
FOMA使ってるんだけど番号だけ変えたいってのは無理?新規扱い?継続利用期間とかリセット?教えてエライ人
173非通知さん:2006/05/13(土) 18:48:14 ID:rUT07v96O
>>172
正当な理由(迷惑電話や間違い電話が多い等)があれば無料で変更できる
継続期間もそのまま
174非通知さん:2006/05/13(土) 19:14:40 ID:Ijqcttks0
FOMAからFOMA(10ヶ月未満)で新規買い、即解約!のFOMAカード差し替え
、、ってあまりやらない方がいいですかね???
一年割引のしがらみや、手数料を含めてもその方が安くて、たまにやってしまうのだけど、、、
175非通知さん:2006/05/13(土) 19:24:30 ID:akIH9gQjO
176非通知さん:2006/05/13(土) 19:33:56 ID:Mz4uKFyq0
>>165
使えるところと使えないところがある

177非通知さん:2006/05/13(土) 19:44:31 ID:SIlCOvRjO
>>173
ありがとうございます。
さっそくDS行ってみますね
178非通知さん:2006/05/13(土) 22:06:08 ID:CIR/Ne/Y0
発売日の予想ってどっかのサイトにありますか?
179非通知さん:2006/05/13(土) 22:07:37 ID:x6IZFTlI0
>>178
脳内
180非通知さん:2006/05/13(土) 22:21:46 ID:A2qtHq2l0
JRAのPAT投票をJAPANNET銀行経由で使用されてる方はいらっしゃいますでしょうか?
DoCoMoの機種では入出金作業は普通に出来ますか?
181178:2006/05/13(土) 22:23:23 ID:CIR/Ne/Y0
以前どっかで5月下旬から6月中旬ってあったんで
もうちょいだと思ってたんですが、やっぱまだ先なのか。。。
182非通知さん:2006/05/13(土) 22:25:38 ID:x6IZFTlI0
>>178
FOMA 902iS 総合スレ Part.4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1147331458/l50
この辺調べとけ。
183非通知さん:2006/05/13(土) 22:46:00 ID:jKoyjqjD0
F900iで充電ができなくなりました。あと電池マーク1個です。
卓上でもダメなのです。
こんな症状よくあることですか?
184非通知さん:2006/05/13(土) 22:57:37 ID:rfT39lZxO
DoCoMo→vodafoneへ動画を送りたいのだが、送ったらvodafoneの連れから見れないと言われた…。

サイズ小さくしても見れないのはなぜ?
何か方法あるのか?
185非通知さん:2006/05/13(土) 23:09:15 ID:bPIRzlUs0
>>184
動画はキャリアそれぞれフォーマットが違うから、PCでも使って変換しないとむりぽ
186非通知さん:2006/05/13(土) 23:48:44 ID:+i2fRFwzO
FOMAを紛失してしまいました。DNSに申し込んであったので現在MOVA端末で使用しています。
パケ代の安さ等からFOMAにしたいのですが、DSは高いのでFOMAカードの再発行を含めて安い量販店で機種変できるのでしょうか?
187非通知さん:2006/05/14(日) 03:46:14 ID:B+giY0wn0
>>180
普通に可能
投票もiアプリ経由で簡単
188非通知さん:2006/05/14(日) 07:31:22 ID:s75C7dVi0
>>187
ありがとうございます。
189非通知さん:2006/05/14(日) 08:16:54 ID:Z7FcqbiL0
PHSが廃止されるそうですが、プラン135(1350円ファミ割効果別途)の代わりになる料金プランは提供されるのでしょうか?
190非通知さん:2006/05/14(日) 09:09:49 ID:ZZXlMlv6O
ドコモショップで発信履歴を調べることは可能ですか?           もう一つ、非通知でショートメールを送ることは可能でしょうか。
191非通知さん:2006/05/14(日) 09:44:58 ID:MheFnHmEO
505以降で2年以上使っていると電池パックを無料で交換してくれるっていうのを何かで見たような気がするのですが本当ですか?
192非通知さん:2006/05/14(日) 09:51:19 ID:XcWpwNyFO
>>186
FOMAカードの再発行はDoCoMoショップで\3150
端末価格は地域や店によって差があるのでなんとも…
トラブル時購入サポートなどを利用すれば安く入手するのも可能なので公式サイトなどで調べて栗
>>189
正式発表がない≒予定されてない。ぐらいに考えていいかと思われ
真実はDoCoMoの中の人にしかわからない鴨
>>190
条件が少な過ぎるが…
上段:
基本的にはNO。
料金明細は客セン151もしくはドコモeサイト、MY DoCoMoから申込書類を請求
手数料等はカタログや公式サイトを参照
端末にある履歴はショップ行かなくても確認可能
削除したら復元出来ない下段:
現行機種ではNO
193非通知さん:2006/05/14(日) 11:30:00 ID:m1Ql7WEv0
902iシリーズで、着うたなどが一番多く入る機種は
どのメーカーのですか?
194非通知さん:2006/05/14(日) 11:41:23 ID:XcWpwNyFO
>>191
DoCoMoプレミアクラブに入会してれば可能
入会はドコモeサイト、MY DoCoMoのほか客セン、ショップ窓口でどぞ
>>193
本体に保存→三菱、富士通あたり
外部メモリに保存→SONY詳しくはカタログ等を参照
195非通知さん:2006/05/14(日) 11:47:18 ID:/XFv0gn90
ドコモに変えようか迷ってます。
とりあえずFOMA・movaの違い教えてください。
また、ドコモでかけほーだいのサービス
ありますか?
196非通知さん:2006/05/14(日) 12:45:45 ID:EFMP9+qW0
モバイル版iタウンページのトップページの
URLを教えていただけないでしょうか?
直接URL指定して参照したいのです。
宜しくお願いします。
197非通知さん:2006/05/14(日) 13:06:23 ID:D4ean816O
902isの1.7ギガヘルツ対応って、エリアプラスとは別物なんでしょうか?
198非通知さん:2006/05/14(日) 13:23:45 ID:nJDqKI2EO
プラスエリア…辺境の地用
1.7GHz…東名阪用

とでも思っとけばよろしい
199197:2006/05/14(日) 13:29:55 ID:D4ean816O
つまり、新しく基地局が対応すれば
今の2ギガと切り替わりつつ使えるみたいな感じかな?
ありがとうございます。
200非通知さん:2006/05/14(日) 13:39:01 ID:fAzRUbU10
友人のMOVA端末を名義移動して私名義の契約に変更。
その際FOMA契約に切り替えました。当方、FOMAの古い端末があり、カードだけの発行としました。
が、そのFOMA端末の調子が悪いので新機種を購入しようと思っております。

「新規」ではなく、「買い増し」扱いになると思いますが、使用期間はどうなるのでしょうか?

@友人のMOVA契約日から
AFOMA契約日から
B特に無く買い増し可能

よろしくお願い致します。
201200:2006/05/14(日) 13:45:16 ID:fAzRUbU10
テンプレ熟読し忘れました。。。到らぬ点多々あり申し訳ありませんでした。
202非通知さん:2006/05/14(日) 14:19:49 ID:MFQp8XpN0
もうわかったかも知れないけど、まずは>>8を読んで
iモードか客セン151で端末利用期間を確認。
203非通知さん:2006/05/14(日) 14:24:37 ID:XcWpwNyFO
>>195
mova:
2G端末
(FOMAに比べ)エリアは広い
いずれ使えなくなる
通信速度が遅い
動画のダウンロード不可
FOMA:
3G端末
エリアは狭い(プラスエリア等で解消されてきてはいるが)
通信速度が早い
現行の方式なので端末の種類が多い

あくまで相対的なものとして参考までに。詳細はキャリア公式やカタログでどぞ
音声通話の定額は現在無いがプッシュトーク(902i以降とのP702iで対応)ならばカケホーダイ\1050ってのはあるにはある
>>196
http://itp.ne.jp/
携帯、PC自動識別だったはずだが…
204非通知さん:2006/05/14(日) 15:17:08 ID:3NRs5alRO
新規即解とは、新規契約した当日にDSですぐに解約するということで良いのでしょうか?
205非通知さん:2006/05/14(日) 15:21:05 ID:XcWpwNyFO
206非通知さん:2006/05/14(日) 15:22:22 ID:NXpqX8je0
携帯買う時に免許書持ってない場合は、どうすればいい?
207非通知さん:2006/05/14(日) 15:22:49 ID:3NRs5alRO
>>205
すいませんすいません100000回テンプレ読みなおしました
ごめんなさい
208非通知さん:2006/05/14(日) 16:09:55 ID:gD6e0jyB0
>>206
ttp://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/confirmation/index.html
他にも有るから、聞きたいのであれば151へ問合せを
209非通知さん:2006/05/14(日) 16:19:59 ID:yAMEp36m0
来月ドコモを新規で契約しようと思ってる。090番号が欲しいがドコモショップで言えば出してくれますか?
090ならその後の番号は特にこだわらない。北海道です。
210非通知さん:2006/05/14(日) 16:26:30 ID:MFQp8XpN0
>>209
量販店や携帯屋でも、「この機種の新規で090はありますか?」って聞いてみれば
あるかないか教えてくれるよ。
211非通知さん:2006/05/14(日) 17:56:05 ID:/Qm3roFY0
ドコモの携帯(mova)なんですが、キーロックせずにカバンの中に入れてたおいたら
メールやi-modeの接続先設定が変な風に上書きされてしまったようで
センター問い合わせや、i-mode接続が出来なくなってしまいました。
ディフォルトの接続先番号と接続先アドレスをご存知の方いらっしゃったら教えてください。
ググってみたのですが、どうも検索キーワードが悪いのかヒットしてくれません
212非通知さん:2006/05/14(日) 18:00:45 ID:z/+u/CYd0
>>211
そんな時のためにドコモショップや客船、また説明書があるんだが
それらをまず実行したか?
213非通知さん:2006/05/14(日) 18:07:43 ID:/Qm3roFY0
説明書紛失、怪我でドコモショップいけない、サポセンは忙しいのかなかなか繋がらない
という状況です。めっちゃ言い訳くさいので、なんか書いてて嫌なのですが、ホントです。
214非通知さん:2006/05/14(日) 19:06:39 ID:1P0HkxCdO
>>213
公式HPは行ったのか?
215非通知さん:2006/05/14(日) 19:18:18 ID:OqkOkdou0
>>211
公式に説明書あるのに…
http://www.nttdocomo.co.jp/support/manual/download/

「ドコモのmova」で機種わかるようなエスパーはおらんわ。
しかし、デフォルトの接続先は、番号じゃなくて「ドコモ」とか
なってるはずだがな。
216非通知さん:2006/05/14(日) 19:39:31 ID:/Qm3roFY0
すみませんでした。機種はプレミニ2です。教えて頂いた説明書ダウンロードしました。
ありがとうございます。しかし、該当する項目がありませんでした。

>>215
その通りなんですが、その「ドコモ」の項目がなくなってしまっているのです。
iモード→imenuに接続しようとすると電源が落ちる始末・・・

明日なら空いているでしょうから明日、サポセンに電話かけますです。
わかりにくい&ルール違反な質問の仕方で大変申し訳ありませんでした。
217非通知さん:2006/05/14(日) 19:53:44 ID:a61504gdO
903iでHSDPA付けるメーカーって決まってますか?
付けるとしたらX付くんですか?
218非通知さん:2006/05/14(日) 20:12:04 ID:nJDqKI2EO
そんなことはDoCoMoに聞いてくれ。
219非通知さん:2006/05/14(日) 20:14:32 ID:XcWpwNyFO
>>217
気が早過ぎw
モトローラが出すと言う噂はあるみたいだが
標準化されるのは903iじゃなく904i(?)ではないかと言う噂もある品
未来のコトはエスパーかオカルト板の住民にしかわからない鴨w
220非通知さん:2006/05/14(日) 20:15:29 ID:6XXMUFpJ0
2週間まったく使わなかったから完全に残量が0になったのかな?
充電しても電池がまったく反応しません。
こうなった場合の充電の方法教えてください。
221非通知さん:2006/05/14(日) 20:35:40 ID:xQhWQ/Vf0
昨日あたりからAUの人にメール届かなくないですか?そんなことない?
メール返ってこない人がみんなAUなんだけど。
222非通知さん:2006/05/14(日) 20:41:06 ID:1P0HkxCdO
>>220
そんな方法は分からないが、マルチを発見した場合の対処方法は知ってるよ。

マルチ氏ね。

>>221
そんなことない。
223非通知さん:2006/05/14(日) 20:43:02 ID:6XXMUFpJ0
222 藻前が氏ね
224非通知さん:2006/05/14(日) 20:57:47 ID:5FdUFwH20
一年割引更新期間で解約したんだけど、解約できてなかった。。
ちゃんと申し込み履歴も確認したけど、今みたら申し込み履歴も消えてた。

4月末までにお申し出がなければ継続させていただきますってかいてあったから
4月末にeサイトで一年割引解約したのに。。

明日151かけてみるけど、解約できるのか?
225非通知さん:2006/05/14(日) 21:12:13 ID:jYpmKw6XO
224
たぶん無理。
eサイトの場合は自己責任になるんで、最終画面が出て、申し込み履歴にもなかったら、
「エラーになったようですね」で終わりだよ。
226非通知さん:2006/05/14(日) 21:25:11 ID:5FdUFwH20
>>225
eサイトで申し込んですぐ申し込み履歴確認したらあったんだけどなぁ・・。
無理か。。
227非通知さん:2006/05/14(日) 21:38:47 ID:hOXLyw+P0
申し込み番号とかって出てなかったの?
228非通知さん:2006/05/14(日) 21:40:19 ID:5FdUFwH20
>>227
でてたかも!でも控えてない。。
229非通知さん:2006/05/14(日) 21:48:10 ID:6RwkWzUzO
友人からSH900をもらい自分のFOMAカードを挿して使用出来るのですが、友人がダウンロードしてあった着メロやiモーションが使えないのです。何か使えるようになる方法はあるのでしょうか。
230非通知さん:2006/05/14(日) 21:50:32 ID:r9LCoaZG0
FOMA用?のmopera-Uの情報ならいろいろあるのですが、いまさら
PHSということで、あまり情報がないので。

DoCoMo電番のPHSでmoperaを使いたいのですが、moperaの認証は
発信番号のみですか、それともそれ以外の機種IDのようなものも
見ているのでしょうか。

「DoCoMoの電番」と書いた通り、実は他社のPHSに番号を入れた
ものなのです。しかもまだデータ通信部分は入手していません。
moperaできるなら買おうかと思っているわけです。
231非通知さん:2006/05/14(日) 21:58:04 ID:hBY5RFx50
>>230
ドコモがW-SIMに電番を入れる術を持ってるとも思えないが・・・・・
当初の話だと、機械が特殊だから云々、とマルチしてた奴いたと思う。
232非通知さん:2006/05/14(日) 22:05:46 ID:OqkOkdou0
>>224
直接ドコモショップ行って相談した方がいいですよ。
オンラインではどうにもならなくても事情を話して個別対応は
出来る場合がある…かもしれません…。

>>229
ダウンロードした物はFOMAカードの番号と結びついているので、
一旦その友人にあずけてminiSD等に保存しないと見られないと思います。
コピー不可で取り出せなかったら、容量のムダなので消すしかないでしょう。

>>230
通常のmoperaならば、電番のみだと思います。
なお、@FreeDのmoperaへは、ドコモの@FreeD対応機種でしか接続できません。
(ドコモ機種であっても、対応してなければ接続不可です。)
ドコモ以外の機種では、従量制moperaにしか接続できないわけですが、
何に使うんですか?
233非通知さん:2006/05/14(日) 22:07:55 ID:6RwkWzUzO
232
だめですか、ありがとうございました。
234非通知さん:2006/05/14(日) 22:14:14 ID:hBXvZ08d0
FOMAに内蔵されているスケジュール機能ってメーカによって機能差はあるのでしょうか。
毎月第一水曜日とか第四週の土曜とかの繰り返し指定はできますか。
出来ればその機種を買いたいと思います。
235帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/14(日) 22:15:27 ID:qWEs1S/20
>>234
だったら多機能ケータイSHしかないじゃん

236非通知さん:2006/05/14(日) 22:21:10 ID:hBXvZ08d0
>>235
それ本当ですか。今SH505iSで出来ないので
以前ショップで901の頃にSHについて尋ねたら
出来ないと言われたのですが。

902ならOKですか。他メーカはどうでしょう。
SHは505iSでも結構便利で気に入っています。
237帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/14(日) 22:23:48 ID:qWEs1S/20

ドコモでもケータイはシャープが一番!!

これジャングルの掟っ!!

238非通知さん:2006/05/14(日) 22:32:08 ID:6z3CkDGcO
FOMAの機種から出る電磁波のレベルを知りたいんですけど、
その情報を調べるサイトを知ってる方いますか?
239非通知さん:2006/05/14(日) 22:35:57 ID:kvSO4UZ60
電磁波は知らんけどSARならあった。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/sar/
240非通知さん:2006/05/14(日) 22:38:56 ID:AVzqmuNL0
>>238
レベルが何だか分からないが、そのまま「携帯電話 比吸収率」でPCからぐぐれ
241非通知さん:2006/05/14(日) 22:41:50 ID:TCxwwSNDO
>>236
今みてみたが、その指定はSH902iでも出来ないな。
一回きり・毎日・毎週・毎月・毎年の5種類のみだ。
242非通知さん:2006/05/14(日) 22:58:51 ID:hBXvZ08d0
>>241
確認いただき、ありがとうございます。やはりダメですか。
会議とか、特定のゴミ収集とか、第何週というスケジュールが
あるのですが、自分で書き込む使い方しかないですね。

電子手帳(Palm)ならOKなので移行に迷うところ。他メーカ機種ではどうなんでしょうね。
スマートフォン的な使い方はまだ時期尚早なのかな。
243非通知さん:2006/05/14(日) 23:08:08 ID:BfF3tFRB0
俺のが主で、家族が使っている携帯をファミリー割引にしているんだけど、全部俺の名義で購入。
家族が一台持つ毎に、俺の名義の携帯が増えて行ってしまうのだが、
ドコモって、同じ人物の名義で何台まで所持できるのか決まりって有る?
244非通知さん:2006/05/14(日) 23:09:11 ID:HIixIQ550
相手がドコモなのですが。
呼び出し音2回→切れる…って着信拒否?

「プー・プー…(話し中の音)」・・・話中 or 端末による着信拒否
とは、違いますよね?
245非通知さん:2006/05/14(日) 23:22:46 ID:r9LCoaZG0
>>231
だいたいどの機種でも、電番は入れられるんですよ。
W-SIMにDoCoMoも、検索すると何人かおられます。
http://dmsq.seesaa.net/article/17357078.html

>>232
ほとんど使わないのですが、いざという時にモバイル手段を
確保したい、mopera+DoCoMoピッチ電番のWILLCOM端末で
今後一年、なんとかなるかな、というところなのです。
通常の、メールもナシのmoperaを想定してます。
246非通知さん:2006/05/14(日) 23:31:21 ID:KY4avVsC0
「解約の時はドコモショップにお越しください。」
って書いてあるのは地域(ドコモ北海道とかドコモ九州とか)が違っても大丈夫ですか?
契約したのはドコモ北海道ですが今は東海にいます。送付先住所は東海地区に設定してある。
来てくださいと言っても行くことは出来ません。それ以外に用事もありません。
247非通知さん:2006/05/14(日) 23:36:12 ID:1P0HkxCdO
>>246
大丈夫
248非通知さん:2006/05/14(日) 23:39:57 ID:b21XRdlY0
ある人のリダイヤル歴についてなんですが、
相手はdocomoユーザーで、ひとつ、番号が数字じゃなくて
**** (米が4つ)
となっているのがありました。
名前はなし。
これってなんなのか分かる方いますか?いたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
249非通知さん:2006/05/15(月) 01:01:03 ID:rn7ijStT0
機種変するときにデータ移動してもらいたいのですがハメ取り画像とかも見られるのでしょうか?
250非通知さん:2006/05/15(月) 01:02:32 ID:90yoNh0h0
P651psでDNSって組めますか?
251非通知さん:2006/05/15(月) 01:10:36 ID:wLNQH4xoO
>>243
台数制限なし。
>>244
電波悪くなったりすると、そういう事ある。
>>248
ただ単に間違って****押して発信しちゃっただけでは?
252248:2006/05/15(月) 01:50:43 ID:sCqB5oPK0
>>251
ありがとうございます。
そうなんでしょうか?
私はdocomoユーザーじゃないので分からないんですが
シークレットは表示されないと思うんですが、そっち系の
伏せる設定なのかな、と。
docomoには****という記号を使った機能はないんでしょうか?
なかったらただの間違いですかね…。
253非通知さん:2006/05/15(月) 03:44:37 ID:N4ZTh90LO
以前、あるDSでマイショップ会員になりました。

そうすると、マイボックスのメニューに
マイショップが追加されますよね?
でも、間違えて削除しちゃったんです(>_<。)
そしたら、マイショップの携帯サイトも
見れなくなっちゃったし…

このような場合、マイショップ会員
ではなくなってしまうんでしょうか?

どうすればいいんですか!?
254非通知さん:2006/05/15(月) 03:54:08 ID:++TZho9H0
FOMAにも64Kデータ通信があると聞いたのですが、PHSと同じ料金なのでしょうか。
255非通知さん:2006/05/15(月) 04:54:07 ID:PIIcQE2L0
>>254
いいえ、全く違います
FOMA音声通話の1.8倍の料金です
(データ通信専用プランでは30秒30円)
256非通知さん:2006/05/15(月) 06:36:24 ID:++TZho9H0
>>255
ひぇ〜! 今たしか10円で60秒だったと思います。プランとかによるのかな。
PCに繋いで使うのはとても無理ですね。ウィルコムも真剣に検討します。
257非通知さん:2006/05/15(月) 06:51:39 ID:y8j0cCurO
iモードアクセス履歴検索サービスって、申込はDSじゃないとできないみたいですが、
解約もDSでしかできないんでしょうか?
eサイトから解約できるといいのですが…
258非通知さん:2006/05/15(月) 09:03:09 ID:IvaIbWruO
過去1,2ヵ月の着信履歴は問い合わせたら調べてもらえますか?
259非通知さん:2006/05/15(月) 10:25:46 ID:N0ZeDvUh0
毎月プラン変えることは 別に問題ないですか?
260非通知さん:2006/05/15(月) 10:33:38 ID:OP04r+dFO
>>259
何をもって問題とするかは個人の価値観や状況でまちまちであり
質問的には不適切だが、一般的な回答をするなら問題無い。
261非通知さん:2006/05/15(月) 11:00:36 ID:HwoUOP5x0
今のドコモ携帯を解約したいのですが、解約する際に料金が必要になりますか?
ドコモショップで精算支払いになるんでしょうか?
それとも次月に請求書が来るんですか?
262非通知さん:2006/05/15(月) 11:23:43 ID:A2LBX8Vw0
社会的な常識からいくとどんな契約だろうが解約と精算は普通は一緒だよな、いやドコモがどうなってるかは知らんけど
263非通知さん:2006/05/15(月) 11:37:07 ID:hEahQ72G0
>>259
問題ない。月内に2度までのプラン変更は無料。(3回目以降も出来るが、
1,050円の手数料がかかるようになるので、節約にはならないだろう。)

>>261
それまでの支払いに問題がなければ、その場で払う以外にも、次回請求で終了、
と言うようにできる。
いちねん割引解約金がかかる場合などでも、その請求に乗ってくるので、
後払い(次回の定期請求で終了)を選択したならその場ではお金を払う必要は無い。
264非通知さん:2006/05/15(月) 12:31:35 ID:yPWZIRGK0
質問です。

パケホーダイにしてるのですが、
@友達のFOMAにカードを入れ替えてもパケホーダイのまま
使えるのでしょうか?
A入れ替えた方の機種でダウンロードしたものは
そのまま使えるのでしょうか?

自分N 友達D
265非通知さん:2006/05/15(月) 12:44:47 ID:Eqnj3V9L0
>262はわからなければだまっとけばいいのに

>261
以前は解約時に清算していたが、解約日に使用した料金(通話料・パケ代)が当日に反映されない為に現在は請求書払いです。
266非通知さん:2006/05/15(月) 13:05:26 ID:+KRtkOZ2O
>>264
1.使える
2.FOMAカードが違うと使えないが、一度miniSDかMSに入れれば使える。
ただ、着うたの着信設定は不可になる。
267非通知さん:2006/05/15(月) 14:02:11 ID:Y8QM+Def0
>>258
発信履歴なら料金明細サービスを申し込むか、DS窓口で発行してもらえば
調べられるけど、着信履歴は無理。
268非通知さん:2006/05/15(月) 15:08:31 ID:E/llUjdH0
質問です!
ヤフオクで中古の保証書つきの端末を購入してそれらをDSに持っていけば新品交換できますでしょうか?
あと、携帯端末を保障内で壊せる方法ありますか?
誰か教えてください!お願いします
269非通知さん:2006/05/15(月) 15:12:18 ID:nZC0Zwdu0
>>268
知恵がない屁たれならせこい詐欺師の真似事おやめなさい
詐欺師に手助けするアホはいないだろうよ ^_^
270非通知さん:2006/05/15(月) 15:13:11 ID:tenemgRt0
は? 狂ってんのか? 
271非通知さん:2006/05/15(月) 15:52:28 ID:ROqLgnD80
留守電サービスにはいっていると、通話中の着信でもキャッチホンと同じように
呼び出し音が聞こえ、通話を切ると着信音が外部スピーカーから鳴り、普通に
電話を受けられると聞いたのですが、そういう使い方できますか?

キャッチホンに入ってますが、電話している相手を待たせたまま(通話を維持したまま)
キャッチの方にでることはなく、いったん切ってからキャッチにでるので、
留守電のほうがいいかと。(不在着信メールがあるから)

272271:2006/05/15(月) 15:54:47 ID:ROqLgnD80
ちなみに留守電サービスに申し込んでも、留守電自体は設定するつもりはないです。
273非通知さん:2006/05/15(月) 16:42:33 ID:najIs6j7O
ドコモユーザーから来たメールのヘッダをフォーマで調べるにはどうしたらいいですか?vodafoneとかから来たメールならヘッダ情報でるんですが…
274264:2006/05/15(月) 17:03:33 ID:yPWZIRGK0
266さん、ありがとうございます。
275非通知さん:2006/05/15(月) 17:17:49 ID:xnYK0aSN0
相手に写メ送る際に、相手が保存したり転送したりできないようにする方法ってないでしょうか?
276非通知さん:2006/05/15(月) 18:06:18 ID:S5yXV7k8O
>>271
だめぽ
キャッチホンを利用してれば着信が継続されるから音は鳴るが…
>>273
機種依存があるのかも試練がF901iSとN901iSではできなかった
>>275
ファイル制限を付ける
自分で撮影したファイルであれば保存した後に設定してやればおK
設定方法は機種によって違うので説明書を参照して栗
277非通知さん:2006/05/15(月) 18:15:18 ID:GCmfvf4A0
>>271
留守電サービスに入ってなくても可能。

転送でんわサービスを使った「なんちゃってキャッチホン」
278非通知さん:2006/05/15(月) 18:20:23 ID:najIs6j7O
273です
276さん、書き込みありがとうございますm(__)m
ドコモ同士だとやはり受信メールにヘッダ情報はでないんですね。私はN902ですが、でないですね…
279非通知さん:2006/05/15(月) 18:22:31 ID:R5sHqzGR0
>>271,276
通話中着信設定を開始にして、その設定を「通常着信」にしたら
通話中に呼び出し音が聞こえ、もとの通話を切れば着信・応答できるんじゃない?

元々の通話を継続したままキャッチホン通話するのは無理だと思うが、
(これは完全にキャッチホンの機能)
いったん通話を終了したらキャッチの方に出れるんじゃないの?
280非通知さん:2006/05/15(月) 18:35:14 ID:+VgGxije0
>>273
メールヘッダくらい見られますよ。
少しは自分で調べましょう。

iモード宛メールにおけるヘッダ情報の提供について
http://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/if/index06.html
281非通知さん:2006/05/15(月) 18:39:47 ID:2RyJaMpVO
質問なんですが、
今N901iC使ってるんですが、買い増しした後でもN901iCは使えるんですか?
使えたとしたら二機種分の料金がかかるんですか?
駄レスすみません。
282非通知さん:2006/05/15(月) 18:41:17 ID:/hIsidQU0
>>281
自分でFOMAカードを差し替えればいつでも使える。
FOMAカードの枚数(回線数)分だけ基本料がかかる。
283非通知さん:2006/05/15(月) 18:46:29 ID:+FEPk7VF0
質問です。
先ほど機種変更して(movaからfoma)
新しい携帯になったのですが。

プラン変更で着けたパケホーダイとかが適用されるのは
次の日からですか?
284非通知さん:2006/05/15(月) 18:51:17 ID:gjkwRauS0
>>283
パケホーダイの翌日適用というのはない。
当日適用と翌月適用の二択です。
契約変更の書類を確認してください。
もしくはeビリングで現在契約中の契約内容を確認。
285非通知さん:2006/05/15(月) 18:54:03 ID:+FEPk7VF0
>284
レスありがとうございます。
あー確かにそうでした。
当日からパケホーダイって頼んでました。。

じゃあfomaになった瞬間からパケホーダイ発動だったんですね。
これで心置きなくできます!ありがとうございました!
286非通知さん:2006/05/15(月) 19:04:39 ID:S5yXV7k8O
>>280
訂正dクス
iMenu→オプション設定→メール設定→その他設定でヘッダの受信が可能だったorz
>>273に深くお詫びします
287非通知さん:2006/05/15(月) 19:35:21 ID:olCzq5AiO
今の携帯になって7ヵ月なんだけど(n701i)新しくする事はできますか?電池パックのふたがなくなってしまったから買い替えようと思っているんだけど
288非通知さん:2006/05/15(月) 19:47:17 ID:hEahQ72G0
>>287
できる。
が、電池フタなんざドコモショップで500円位なのに本体買い換えるとは…。
289非通知さん:2006/05/15(月) 19:49:04 ID:M6lHUYK/0
>>287
金さえあれば出来る。電池パックの蓋も売ってるんじゃないか?(カタログ見てみぃ)
290非通知さん:2006/05/15(月) 19:52:31 ID:S5yXV7k8O
>>287
リアカバーN08は\420(税込)
iモードからでも注目可能
291非通知さん:2006/05/15(月) 21:00:13 ID:2RyJaMpVO
>>282
ありがとうございます。
つまりはFOMAカードを挿し変えれば一回線分の料金で済むんですね?
292非通知さん:2006/05/15(月) 21:36:24 ID:sqlkIqV5O
白ロムってなんですか?
293非通知さん:2006/05/15(月) 21:47:23 ID:XMJNAqP7O
↑誰かが解約した機種のことでは?

質問なんですが、携帯って一名義で何台契約できるんですか?
294非通知さん:2006/05/15(月) 21:58:33 ID:J3/tyGsA0
メールアドレスについて質問です。
以前友人がメールアドレスに大文字を入れて登録してたんですけど、
自分がいくら大文字を入れて登録しても、小文字になってしまいます。
どうすれば大文字を含めたアドレスに出来るのか教えてください。
295非通知さん:2006/05/15(月) 22:07:03 ID:up2dmwvGO
本体の電話番号以外に着信専用の番号を取りたいんですがショップに行かないとだめですか?ウェブ上で出来ればやり方を教えて下さい
296非通知さん:2006/05/15(月) 22:15:30 ID:Ik5ARhMCO
>>293
適当な答えだなw
「誰かが解約した機種」って何だよww

契約は何台でも可能。

>>294
ドコモじゃ無理。

>>295
マルチナンバー
297非通知さん:2006/05/15(月) 22:17:23 ID:Q0/9xsur0
>>294
ドコモは大文字で登録することはできませんよ。
でも大文字と小文字の識別はありませんので、
例えば現在のアドレスが[email protected]だとしたら、
[email protected]でも、[email protected]でも、
[email protected]で送ってもあなたに届きます。

>>295
FOMAのマルチナンバーなら電話で申し込みOK
298295:2006/05/15(月) 22:19:33 ID:up2dmwvGO
>>296>>297
ありがとうございますマルチナンバー電話してみます
299非通知さん:2006/05/15(月) 22:26:27 ID:oGDN5nBeO
受信拒否してる人にメール送るとメイラーデーモンさんから返信くるの?
300293:2006/05/15(月) 22:26:39 ID:XMJNAqP7O
>>296ありがとうございます。
今家族4人それぞれの名義で契約していて、新いちねんとファミリーで契約年数に応じて割引になると思うんですが、
父が9年目なので3台父名義にして残りの1台とファミリーを組もうと思うんですが、3台とも基本料金割引になりますか?
301非通知さん:2006/05/15(月) 22:27:27 ID:J3/tyGsA0
>>296>>297
そうですか、登録出来ないんですね。
これで疑問が解決出来たので登録出来ます。
ありがとうございました。
302非通知さん:2006/05/15(月) 22:40:26 ID:CproZD+nO
今携帯2台契約してるんですが、プレミアクラブって2台とも登録できますか?
6年目からもらえる五百ポイントも2台分もらえるんですか?
303非通知さん:2006/05/15(月) 22:51:55 ID:S5yXV7k8O
>>301
名義変更すれば継続期間もリセットされるので損をする悪寒
親父さんの名義にしても(現在使ってる)端末の期間になるワケじゃない。
支払いが別でもファミ割は組める品
>>302
2回線(番号が2個)ならばYES
304303:2006/05/15(月) 22:54:37 ID:S5yXV7k8O
アンカーミス
×>>301

>>300
305非通知さん:2006/05/15(月) 22:58:28 ID:sTWvNAuPO
>>300の質問の意図も、>>303-304の回答の意味もイマイチ理解できないが、

とりあえず名義変更しても継続期間は消えないとだけ言っておく。
306300:2006/05/15(月) 23:19:16 ID:XMJNAqP7O
レスありがとうございます。私の携帯を父名義にしても9年目の対象にはならないということですよね…?
なると思っていたので300での意図が変になってしまいました。
うまくいかないようになってるんですねorz
307非通知さん:2006/05/15(月) 23:47:26 ID:Eez0bueF0
>>302
プレミアクラブは回線ごとに申し込みが必要。
5年以上の継続で貰えるポイントも回線ごとの継続期間で貰えるので、
片方だけが5年以上利用の場合は、対象の回線しか付与はない。
期間を満たす翌月の請求かなにか(時期は正確に覚えてなくてごめん)に付与。

>>306
新いちねん割引も回線ごとの契約期間で適用される。
名義で判断している訳ではなく番号ごとになるので、名義変更の意味なし。
名義変更しても利用期間引き継ぐしね。
308非通知さん:2006/05/16(火) 00:05:03 ID:/BeJ6uci0
ドコモの携帯番号って、解約してからどれくらい経つと、その番号は新しい人に使われるのでしょうか?

誰か教えて下さい。
309非通知さん:2006/05/16(火) 00:21:25 ID:o+H67PvxO
同じ番号を何年も使ってると割引されていきますよね?
機種変して一年目なんですが、また機種変したらどうなるんでしょうか?
最初からになってしまうんですか?
310非通知さん:2006/05/16(火) 00:25:15 ID:TTCpkYoYO
>>308
短くて3ヶ月〜半年。

>>309
番号変えなければ機種変更しても割引率は変わらない。
311非通知さん:2006/05/16(火) 00:47:53 ID:USyDeoVJ0
新規加入する際、白ロムだけ持っていって番号だけ入れることは
出来ませんか?
312309:2006/05/16(火) 00:58:49 ID:o+H67PvxO
>>310
よかったぁ!
ありがとうございました。
313非通知さん:2006/05/16(火) 01:02:04 ID:k8l30Z4f0
>>311できる
314非通知さん:2006/05/16(火) 01:02:39 ID:TTCpkYoYO
>>311
できます
315非通知さん:2006/05/16(火) 01:03:16 ID:3++9pcNQ0
今、関西契約、504i、契約7年目、おなはしプラスLで
ファミリー割引適用してます。

いま、FOMAへの契約(機種)変更[902iを予定]を検討してますが、
現状のプランで、無料通話をギリギリ使っている使用料では、
新料金プランだと、どのプランが一番最適でしょうか?

プランを考え直すのに悩んでます。ご教示お願いします。
316非通知さん:2006/05/16(火) 01:05:43 ID:USyDeoVJ0
>>313
>>314

ありがとうございました
317非通知さん:2006/05/16(火) 02:35:04 ID:ktHjsd/nO
>>315
>>7

初FOMAだと今までよりパケ代を使う傾向にあるから、余裕をみておくことを老婆心ながらお勧めします。
着うたとか902なら3Dでとりたくなったりするし。
318非通知さん:2006/05/16(火) 07:30:27 ID:I1WmsbhU0
添付されてきた写真が削除されてしまうんですが
どうしてなんでしょうか?
319非通知さん:2006/05/16(火) 07:47:02 ID:3vPc3e990
>>318
仕様
320非通知さん:2006/05/16(火) 07:56:09 ID:LRVwOk39O
すみませんが、どうしても見つけられないので教えてください。
702用(505用)のアイモナはどこからダウンロードすればいいのでしょうか?
スレ違い申し訳ないのですがよろしくお願いします。
321非通知さん:2006/05/16(火) 08:10:53 ID:EJ381uP8O
>>320
>スレ違い申し訳ない
だったら来るな
322非通知さん:2006/05/16(火) 10:00:11 ID:DIqG5nFaO
>>320
携帯コンテンツ板↓
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1141396714/
該当スレの>>1からFAQを熟読汁
323非通知さん:2006/05/16(火) 11:52:17 ID:QU1/cUeT0
あの、充電しないまま放置して、メモリがリセットされてしまった携帯の
データの復元は不可能でしょうか?

卒業旅行のムービーを見ようと思ったら、『卒業旅行』ってムービーフォルダは残ってるのに
肝心のファイルが無くなってて(つд∩)
324非通知さん:2006/05/16(火) 13:23:08 ID:FhyvXhqF0
>>323
はい、状況からして不可能です。きっぱり。
325非通知さん:2006/05/16(火) 14:07:01 ID:mng4BNdb0
>>323
あなたの胸の中に残ってるメモリーでは駄目でしょうか?
326320:2006/05/16(火) 15:23:31 ID:LRVwOk39O
>>322
どうもありがとうございます、助かりました。
327非通知さん:2006/05/16(火) 15:45:17 ID:1aozMF+SO
DoCoMoが契約者数1番多いのはどうしてですか?
328非通知さん:2006/05/16(火) 16:02:14 ID:IkJnmfjt0
ドコモはボーダみたいにLOVE定額みたいなの作らないのかな?
プッシュトークにはかけ放題あるくせにさ・・・
329非通知さん:2006/05/16(火) 16:02:56 ID:dqQiHf2C0
>>328
確実にネットワークが落ちます
330非通知さん:2006/05/16(火) 16:11:11 ID:nzbU2n5pO
4月分まだ払ってないんだけどいつとまりますかね?
331非通知さん:2006/05/16(火) 16:52:07 ID:JderulfCO
>>327
一番最初の携帯電話事業者だからです。
332323:2006/05/16(火) 16:52:28 ID:QU1/cUeT0
>>324,325
レスthx
そうそうオレってば記録より記憶に残しておくタイプ…。・゚・(ノД`)・゚・。
333非通知さん:2006/05/16(火) 17:30:13 ID:4y6WJl1sO
くだらない質問で申し訳ないんですが、領収&明細書って口座引落しの皆さんはいつごろ来ますか?
334非通知さん:2006/05/16(火) 17:33:06 ID:6qIQUuVM0
大半がファミ割を使っているなら基本料金を下げてくれ。
ダブル定額を作ってもっと融通をきかせてくれ。
結局AUの方がユーザに配慮した料金体系なんだよな。
335非通知さん:2006/05/16(火) 17:48:55 ID:kfiY08GdO
質問させて下さい。
今までの契約期間とかポイントとか割引をそのままに、番号を変更って無理なのでしょうか?
新規にしてしまわなければ無理なのでしょうか?
ご存知のかた、よろしくお願いします。
336非通知さん:2006/05/16(火) 18:12:15 ID:5vlspvVq0
>>334
で、質問は?

ファミ割は、ユーザーの料金を安くすることが目的ではないよ。
ドコモからしたら、あるユーザーの家族をも取り込む、他社へ流れさせない、
という目的のもとに、割引をエサにぶら下げてるだけ。
自由と費用削減、どちらを選ぶかはユーザーに任されている。
まあ、au MY割のマネをする可能性はあるな。(これも、2年縛りという目的の
もとに、基本料金を下げているわけだ。2年縛りよりもっと厳しくなるかもしれない
(期間でなく、更新・解約条件とか))
337非通知さん:2006/05/16(火) 18:24:36 ID:7oQxdPZ/0
>>331

それは違う

ずっと契約者数が一番多かったのならともかく
そうじゃないのでね
338非通知さん:2006/05/16(火) 18:31:18 ID:DIqG5nFaO
339非通知さん:2006/05/16(火) 18:35:46 ID:kfiY08GdO
>>338
ありがとうございます!

MOVAからFOMAでも大丈夫なんですか?
それに迷惑電話とか理由があるわけではないんですが。
心機一転は理由になりませんよね…(´・ω・`)
迷惑電話が…と言っておけば店員さんにはわからないですよね。
340非通知さん:2006/05/16(火) 18:37:38 ID:9xGKkNLVO
>>337
最初の質問は累計の話しだろ〜?
期間増加数と混同するなよ。
341非通知さん:2006/05/16(火) 18:43:33 ID:7CpZPeLG0
>>246ですが、>>247さんありがとうございます。

それよりドコモって何で地域ごとに分けているの?(あうとボダは知らん。エアエジは同じ)
東海に住んでいるのに北海道メニューなんていらないし。
やっぱり競争などの関係?
せめてNTTみたいに2つでいいじゃないの?
(まぁ俺の場合は2つでも地域は異なるが)

べつにこまらないかもしれないが、他地域の住所変更が出来ないのはおかしいような。
342非通知さん:2006/05/16(火) 18:47:39 ID:7oQxdPZ/0
>>340

同じく累計の話ですが

ドコモがずっと、一位だったとでも思っている?
343非通知さん:2006/05/16(火) 19:06:28 ID:DIqG5nFaO
>>339
追加質問(・A・)イクナイ
詳しくは客セン151へどぞ
番号の変更はDoCoMoショップで受け付けてるのでいってみれ
>>342
横レスだが取りあえずソースを出さなきゃ何にもならんかと
ってかココは質問スレだと思うんだが…
344非通知さん:2006/05/16(火) 19:15:47 ID:5/TrK8xh0
携帯で音楽が聴ける平型イヤホンマイクについてお聞きします。
移動中(歩きながら、自転車に乗って)に音楽を聴くと、
ジャックの接触が悪いのか、音がブツブツ途切れたり、
音量が勝手に変わったり、まだ買って一ヶ月なのに調子悪いです。
家で振動のない状態で聞けば普通です。
新しいのにこんなにすぐ壊れるのでしょうか。他にも同じような方、いらっしゃいますか?
345344:2006/05/16(火) 19:30:37 ID:5/TrK8xh0
ちなみに、ドコモショップに持っていったら、
「携帯電話は元々音楽を聞く専用のものではないし、
このジャックの作りから言っても、
いづれそうなるのは仕方のない事」と言われました。
そうなんですか?すぐ壊れるような携帯(又はイヤホン)を
「音楽も聴ける」と販売しても良いのでしょうか。
他のメーカーのイヤホンマイクも平型のものは多いですよね。
どうなのでしょうか?
346非通知さん:2006/05/16(火) 19:38:28 ID:6qIQUuVM0
関連して質問します。
携帯の平型の端子を汎用のヘッドフォンを使えるようにするアダプタが
以前はミニミニプラグ(2.5mm)変換の製品しかなかったのですが、
最近はどうなんでしょうか。市販でミニプラグ(3.5mm)変換のものもありますか。
あれば製品名かURLを教えていただけませんか。
347非通知さん:2006/05/16(火) 20:20:31 ID:btILcH+iO
今プラン39なんですけど、プランSSにして新いちねん割引にするメリットってありますか?
新いちねん割引っていままでのと変わってないですよね?
348非通知さん:2006/05/16(火) 20:23:37 ID:prCn2kIf0
君ら、全員012080000かけとけ。
349非通知さん:2006/05/16(火) 20:53:22 ID:vM/+uM9oO
>>347
パケ・ホーダイ適用可能。
350非通知さん:2006/05/16(火) 21:12:26 ID:CIkP3K9c0
新規契約したあと何日くらいで通話可能になるの?
351非通知さん:2006/05/16(火) 21:16:29 ID:UzrAVxq30
質問です。
月途中でPPのコース変更した時、定額料は日割り計算になるのは判ったのですが、
残りの無料通信分と適用されるパケット単価はどうなるのでしょうか?

例えば、
・今まではP30
・無料通信分3000円のうち2500円を使用済み
・20日にPP30からPP60に変更
といった場合、定額料は、
3000×20/30+6000×10/30=4000円
となりますが、
残り10日間の無料通信分は
4000−2500=1500円
となるのでしょうか?
それともPP60が適用される10日間分の
6000×10/30=2000円
となるのでしょうか?

また適用されるパケット単価は
使用済みの2500円分は0.05円/パケットのままで、
残りの1500円(または2000円)分は0.02円/パケットが適用される
ということでしょうか?

宜しくお願いします。
352非通知さん:2006/05/16(火) 21:21:24 ID:rxecyLyv0
>>350
新規契約の手続きが完了して、携帯を渡されたときから。
353非通知さん:2006/05/16(火) 21:24:12 ID:CIkP3K9c0
>>352
d
354非通知さん:2006/05/16(火) 21:38:07 ID:5RhRifrE0
>>232
他社端末にDoCoMoピッチ電番を入れてmopera接続する件。
http://www.geocities.jp/browserphone_menu/ah-k3001v.html
によるとできないことになってる。
例えば元記事にあったように、WILLCOMのW-SIMにドコモPHSの電話番号
を入れて、それをDDに挿して通信した場合、116のmoperaは使えるのかな?

ていうかmoperaってPIAFSなのかな?
355非通知さん:2006/05/16(火) 21:49:27 ID:wLc6BVJGO
FOMAの買い増しよりも、mova→FOMAの機種変の方が多少は安いですか?
356非通知さん:2006/05/16(火) 22:19:59 ID:rxecyLyv0
>>347
契約何年目か知らないけど、いちねん割引と新いちねん割引では割引率が違うよ?
あとプラン39は通話料が平日より土日祝日の方が安いし、深夜〜早朝も安いけど、
タイプSSは終日30秒21円。
でもタイプSSはパケホがつけられる。
変えるかどうかは、通話料が多いのかパケ代が多いのかによるかな。
357非通知さん:2006/05/16(火) 22:50:49 ID:x2XxWFJrO
今日の夜8時頃からDoCoMoの人にだけメールが送れません
エラーメッセージ451、宛先を確認してください、とでます
メール受信、ネット、他機種への送受信はできます
突然メールが送れなくなり訳がわかりません…
昨日の夜2時過ぎからずっと朝まで圏外だったのは直りましたが…
当方埼玉県戸田市、SH900i、今年の九月で使い始めて二年になります
358非通知さん:2006/05/16(火) 22:52:29 ID:OWHrBAbx0
>>357
>>3-4参照のこと
359非通知さん:2006/05/16(火) 22:55:36 ID:qE9qdaaRO
昨日友達から携帯を名義変更したんですが、今自分の携帯と元友達の携帯が二つ手元にあってどちらも使える状態にあります
自分の携帯古くて友達の方が新しいのでFOMAカードを差し替えたら使えるよって言われて名義変更したんですが
このままだと二代分の料金取られるんですかぁ??
説明下手ですいません(РД`q)
360非通知さん:2006/05/16(火) 22:59:01 ID:TTCpkYoYO
取られません
361非通知さん:2006/05/16(火) 23:00:05 ID:YYZ2NniXO
質問させてください

今、F900iを使ってるんですがそろそろ機種変更したいと思っています
その機種変更なんですがどこかでFOMAはFOMAカードを差し替えるだけで
機種変更出来ると聞きました
通販で本体だけを買って、店頭に行かずに自分で機種変更って出来るんですか?
362非通知さん:2006/05/16(火) 23:02:16 ID:z+Bm2azm0
>>361
できます
363非通知さん:2006/05/16(火) 23:07:53 ID:YYZ2NniXO
>>362
光速のご回答、dクスです
364非通知さん:2006/05/16(火) 23:25:37 ID:btILcH+iO
>>361通販で本体だけ買うって契約とかしないで本体だけ買うってこと?
本体だけって買えるの?
それだったら買い増しするより断然得だよなぁ…
365非通知さん:2006/05/16(火) 23:35:36 ID:H0/AWlm0O
パソコンで見てるmpg等の動画をSDカードを使って携帯で見る事は可能なのでしょうか?
機種はSH900iですm(._.)m
366非通知さん:2006/05/17(水) 00:14:58 ID:U9asW4pdO
機種はP901isです。 iモーションをSDに保存したいのですが、エクスポートできません。どうすればエクスポートできますか?ちなみにSDは258mbです。
367非通知さん:2006/05/17(水) 00:40:31 ID:BYHG1UD90
>>354
できるみたい。W-SIMのATコマンドのリファレンス
RX410IN AT Command.pdfによると
ATD[電話番号]##41
でPIAFS2.0。これで繋がってる。
368非通知さん:2006/05/17(水) 01:26:15 ID:fdjhYXnGO
去年9月に解約した携帯番号から電話がかかってきてた。
なぜだろう?
その携帯亡くなった母ちゃんが使ってたヤツだからチョト怖い(´・ω・`)
TELあった日が丁度母の日だったから顔を見せに来いって事だろうか、とか考えてしまった。
オカルトじゃない理由を教えてたもれ。
解約した時に携帯をDoCoMoに返したハズだから、
そこからメモリー内のデータが流出した可能性が一番高いかな?
369非通知さん:2006/05/17(水) 01:28:49 ID:x7YSPVjb0
>>368
>解約した時に携帯をDoCoMoに返した

その携帯は未だにレンタルだったの?
端末の買い取り制が始まって何年経つと思ってるの?
秋葉原の道端で中古の携帯が投売りされてる話を聞いたことはない?
370非通知さん:2006/05/17(水) 01:41:26 ID:fdjhYXnGO
>その携帯は未だにレンタルだったの?
質問の内容がよくわかりません。
古いムーバでした。
>端末の買い取り制が始まって何年経つと思ってるの?
知りません。
>秋葉原の道端で中古の携帯が投売りされてる話を聞いたことはない?
テレビで見たような気がする。
371非通知さん:2006/05/17(水) 02:02:20 ID:x7YSPVjb0
>>370
私には「DoCoMoに返す」という意味がわかりません
372非通知さん:2006/05/17(水) 02:11:01 ID:fdjhYXnGO
>>371
レンタルなのかどうかはわからないけど、
携帯をDoCoMoの人に渡して処分したという事ですよ。
携帯の事詳しくないのでその辺察してください。
煽らず、揚げ足も取らず間違ってるなら間違ってるとはっきり言ってください。
373非通知さん:2006/05/17(水) 02:15:00 ID:Pzi6ceJu0
>解約した携帯番号から電話がかかってきてた。

ここが不思議なんだよね。解約した番号は一定期間利用出来ないように
なっているんだけど。
374非通知さん:2006/05/17(水) 02:19:27 ID:9laQIvsc0
>>368
「一定期間」は半年程なので、9月解約ならそろそろ電番再利用されても
おかしくない頃。
ただしこちらの番号がなぜわかったかは不明。
375非通知さん:2006/05/17(水) 02:29:59 ID:DavJ8jnOO
>>371
解約のときに端末をリサイクルで引き取ってもらうこともできる。
376非通知さん:2006/05/17(水) 02:38:27 ID:DavJ8jnOO
>>368
番号はもう再利用されてる可能性があるから、
例えばあなたが間違えてその番号にかけていて、
相手がリダイヤルでかけ直してきたという可能性は?
377非通知さん:2006/05/17(水) 02:38:34 ID:fdjhYXnGO
>>374
なるほど。
>ただしこちらの番号がなぜわかったかは不明。
う〜ん・・・たまたま?
うそーって感じだけど確率は0じゃないだろうから宝くじにでも当たったと思う事にしまつ(´・ω・`)d
378非通知さん:2006/05/17(水) 02:47:25 ID:x2NkiNkW0
902isはいつ頃発売ですか?
379非通知さん:2006/05/17(水) 02:47:27 ID:Kd3S0rrwO
377
おめでとうございます〜♪
怪奇現象コース大当たり〜♪


てか?
実は解約せずに使われてるとか?
380非通知さん:2006/05/17(水) 02:54:08 ID:Qvb0o6q10
>>351

無料通信分も日割りで合算する。

パケット料金は、当該パケットの発生した時点でのパケットパックの単価が適用される。


381非通知さん:2006/05/17(水) 03:00:25 ID:1F1VOtso0
たぶん376が正解。
382非通知さん:2006/05/17(水) 03:02:44 ID:1F1VOtso0
つーか、その番号にかけてみればいいじゃない。

解約後3ヶ月くらいで他の人に番号が振り分けられる事があるから、
何も知らない人が今その番号を使ってるんだろう。
「その携帯番号は私の亡くなった母親が・・」なんてのはいわないこと。
383非通知さん:2006/05/17(水) 03:14:48 ID:fdjhYXnGO
>>376
発信履歴に残ってる頃なら操作を間違えて・・・
なんて事があったかも知れないけどそれ以外はないハズ。
携帯の知識はないけど操作には自信有り。

>>379
そんな当たりいらんわいっヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ(ノ`Д´)ノ

>>382
幽霊の類いは信じてないけど怖がり。
昨日着信履歴の画面をジーっと見てたらなんか怖くなって今は履歴すら開けないでいる(つд`)
でもアドバイスd
おかげでいい事思い付いちゃった。
自分じゃなくて誰かに掛けて貰えばいいんだ。
人と一緒ならあまり怖くないだろうし。
ああ、結構気が楽になったかも。
くだ質に付き合ってくれた事と合わせてTHX
いい感じで眠くなってきたのでお布団逝きまつ。おやしみ。
384非通知さん:2006/05/17(水) 12:54:21 ID:8NaBdNTt0



この話題、終了。
385非通知さん:2006/05/17(水) 13:42:53 ID:S4y94XL80
プレミアクラブで、冊子の応募してたけど、その冊子ってのは
いつ発送するの?
386非通知さん:2006/05/17(水) 14:36:50 ID:LFzJowHI0
リミットプラス(4,200円で無料通話が2,200円付いてくるプランで)、
eリビングの契約は出来ますか?
請求書はPCから見ようと思っています。
よろしくお願いします
387非通知さん:2006/05/17(水) 14:39:34 ID:LLRmJ2Hc0
388非通知さん:2006/05/17(水) 14:39:36 ID:dkoOaBQA0
389非通知さん:2006/05/17(水) 15:57:55 ID:XwHmUHx30
リビングじゃなくビリング


請求書と居間じゃ大違いだなw
390非通知さん:2006/05/17(水) 16:46:50 ID:4ntM6ZCQ0
質問。
先日携帯電話機種変更で購入しました。
お店でオプション契約(ゆうゆうコール・キャッチ
・メロディー・・・・等)を着ければ、格安(200円)でOK!!
との事でしたが、3ヶ月は契約を続けてくださいとのことでした。

しかし、3ヶ月を待たずに解約したいのですが問題ないですかね??
391351:2006/05/17(水) 17:04:26 ID:9ntzhwDd0
>>380
ということは今月の無料通信分も
3000×20/30+6000×10/30=4000円
となるわけだから、残り10日間の無料通信分は
4000−2500=1500円
で、20日以降のパケット単価は0.02円/パケットが適用される
ということですね。

ありがとうございました。
392非通知さん:2006/05/17(水) 17:09:46 ID:NBFQz4Ie0
>>390
他人を裏切る事に心が痛まないのなら、
あなたにとっては問題無いことでしょう。
393非通知さん:2006/05/17(水) 17:14:13 ID:4ntM6ZCQ0
>>392
どうも!
394非通知さん:2006/05/17(水) 18:00:49 ID:TlN0FFdH0
すいません、質問があります。
私、友達間でメーリングリストで連絡とかし合ってるんですが、
私だけメーリスのメールが届かないんです。
docomoを使っていて、とりあえずdocomoショップで聞いてみたんですが、
なんかあいまいなことは教えてくれたんですが、
どうも『ユーザー配信停止中』ってなって、私だけ加入中ってならないんです・・。
解決方法がわかりません!!どなかか教えてください・・!!
395非通知さん:2006/05/17(水) 18:05:29 ID:Rsh8Z1rE0
394がハブられてるんじゃねえの
396非通知さん:2006/05/17(水) 18:33:37 ID:CIqkNTvBO
携帯クレジットサービスDCMX miniはカードブラックの人でも使えますか?
397非通知さん:2006/05/17(水) 18:38:52 ID:XbcM12WQO
>>396無理
398396:2006/05/17(水) 18:42:50 ID:CIqkNTvBO
>>397
“mini”も無理なのですか?
399非通知さん:2006/05/17(水) 18:47:56 ID:LLRmJ2Hc0
>>398
高利貸しに借りてください。
400396:2006/05/17(水) 18:54:31 ID:CIqkNTvBO
>>399
既に限度いっぱいに借りてます。
401非通知さん:2006/05/17(水) 19:01:05 ID:Qvb0o6q10
>>396
miniは信用機関参照しないみたいだから、
DoCoMoへの支払い遅滞が無いなど信用状態が悪くなければ与信されるんじゃない?

てかクレ板のほうがいいかもね。
402非通知さん:2006/05/17(水) 20:08:21 ID:rOi2a2TqO
エディのアプリって公式サイトからのダウンロード回数が制限されてるって聞いたんですけど本当ですか?
403非通知さん:2006/05/17(水) 20:40:52 ID:2Rgzg42X0
N901iSを購入したんですが、SDカードって入ってないんですかね?
404非通知さん:2006/05/17(水) 20:44:23 ID:vvakh5RvO
>>402
10回目ぐらいで登録出来なくなったってあった気ガス。

詳しくはおサイフケータイスレへ。
405非通知さん:2006/05/17(水) 20:45:21 ID:iTPgIiuMO
SH901iSですが、いきなり電源が落ちてしまいました。
電池パックの抜き差しはもちろんやったのですが、見事に動きません。

DSは閉まってるし…考えられる原因/対策を教えてください。
406非通知さん:2006/05/17(水) 21:01:26 ID:Rsh8Z1rE0
バッテリー切れ
407非通知さん:2006/05/17(水) 21:35:15 ID:6HLu0s0B0
>>403
同梱品一覧を見ましたか?
408非通知さん:2006/05/17(水) 21:56:34 ID:YGDkMDmsO
ドコモショップの店員に聞きたいんですが、携帯の販売にあたってのノルマはありますか?
409sage:2006/05/17(水) 22:03:29 ID:aucBm5e60
教えてください。半年ほど使用しているP700iの電池の持ちが悪くなりDSに持っていったところ
「電池が膨らんでいるので購入より1年以内ならお取替えします」と説明を受けました。しかし
ながら使用しているP700iはオークションで購入したた際に保証書がなく(オークション購入時は
10ヶ月の保証残とのことでした)その事を伝えると端末の今度は製造番号から購入日を調べてく
れたのですが結局アラジンでは情報がないとのことで無料で電池を取り替えることはできないと
言われました。ちなみに製造年は2005年4月でした。この場合やはり購入日などは調べることは
できないのでしょうか?電池パック自体は1500円くらいで高いものではないのですが、なんとなく
解せなくて質問させていただきました。宜しくご教示ください。m(__)m
410非通知さん:2006/05/17(水) 22:06:31 ID:bARYzazL0
SO902を使ってます。外装交換の質問よろしいでしょうか?

外装交換に出したいのですが、その際は文字通り、外側のケースを取り外してケースのみの交換になるのですか?
それとも、実際はまるっきり新端末に交換になり、データ移行のみを行うのでしょうか?
よろしくお願いします。
411非通知さん:2006/05/17(水) 22:14:17 ID:ROQDtxkaO
>>409
保証書がないならしかたなし
いさぎよく電池を購入するがよろし
412非通知さん:2006/05/17(水) 22:30:44 ID:vW2s/F+b0
>>410
ガワだけ
413非通知さん:2006/05/17(水) 22:35:41 ID:Dc2vmLlb0
>>408
携帯屋店員休憩所 第40店舗
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1145985205/l50
414非通知さん:2006/05/17(水) 22:45:32 ID:OR9Xk8rp0
先月から繰越の無料通話分があるのですが、これはパケット通信費に割り当てることは可能なのでしょうか?
ちなみにパケットパックには入っています。
アドバイスよろしくお願いします。
415410:2006/05/17(水) 22:45:39 ID:bARYzazL0
>>412

回答ありがとうございました。
重ねて質問なのですが、その際に液晶も新しくしてくれるのでしょうか?
何度も申し訳ありません。
416非通知さん:2006/05/17(水) 22:51:41 ID:W0QSYQ110
>>414
Yes!
417409:2006/05/17(水) 22:52:18 ID:aucBm5e60
>>411

ありがとうございました。
418非通知さん:2006/05/17(水) 22:54:42 ID:OR9Xk8rp0
>>416
即レスサンクス
わかって助かった。
419非通知さん:2006/05/17(水) 23:01:11 ID:3rVlAYxK0
AUの動画ってDocomoじゃ見れないですか?
教えてください><
420非通知さん:2006/05/17(水) 23:13:35 ID:pNiBYG/M0
留守番電話のメッセージを保存したのですが・・保存メッセージの聞き方がわかりません。。どなたか教えて下さい(;△;)
421非通知さん:2006/05/17(水) 23:17:28 ID:Py16CdXO0
>>420
1416をダイヤルしろ
422非通知さん:2006/05/17(水) 23:19:56 ID:DK9Eecmi0
確かドコモのHPでPCからどんなi-modeサイトがあるかを紹介したものが
見れたはずなんですが見れません。
どうなっていますか。
423非通知さん:2006/05/17(水) 23:20:17 ID:LLRmJ2Hc0
>>415
ガワと液晶パネルは別物ってわかってる?
424410:2006/05/17(水) 23:24:58 ID:bARYzazL0
>>423

すいません、よく分かってませんでした。
じゃあ液晶は新しくならないのですか。液晶も併せて替えることは出来るのですか?
出来るとすれば、その際の値段っていくら位なのでしょうか?
425非通知さん:2006/05/17(水) 23:29:29 ID:3Td5+tDq0
426非通知さん:2006/05/17(水) 23:31:52 ID:LLRmJ2Hc0
>>424
液晶パネルに何か問題でもあるの?
427非通知さん:2006/05/17(水) 23:32:08 ID:pNiBYG/M0
>421さん     
聞けました!!ありがとうございました(´▽`)〜♪
428410:2006/05/17(水) 23:35:58 ID:bARYzazL0
>>426

傷いってます。。。
429非通知さん:2006/05/17(水) 23:36:20 ID:vW2s/F+b0
>>424
「液晶パネル本体」がいかれたのか、
それとも液晶パネルがおさまってる透明な樹脂カバーだけが壊れただけなのか、
それが問題だ
430非通知さん:2006/05/17(水) 23:38:51 ID:82FpD5sD0
メールで
送信できません あて先を確認してください(451)
っていうのはなんなんですか?
431非通知さん:2006/05/17(水) 23:39:54 ID:LLRmJ2Hc0
>>428
液晶パネルに傷が入ってる??? それ液晶パネルじゃなくて
ガワに付いてるカバーなのでは?だとしたらガワと一緒に交換される。
432非通知さん:2006/05/17(水) 23:42:47 ID:vW2s/F+b0
>>430
>>4にひっかかってない?
433419:2006/05/17(水) 23:46:52 ID:3rVlAYxK0
マジで誰か教えてください><
お願いします
434非通知さん:2006/05/17(水) 23:56:51 ID:DK9Eecmi0
>>425
そうなんです。
そこのリンクが表示されないんです。
435410:2006/05/17(水) 23:59:34 ID:cje0Ay4rO
>>429>>431

勘違いしてました!傷いってるのは液晶ではなく外側です。
何度もありがとうございました!
436非通知さん:2006/05/18(木) 00:04:15 ID:nST9Jitc0
>>434
Win me IE5.5 のオレの環境では見れてる。
437非通知さん:2006/05/18(木) 00:08:34 ID:Jjs2HCvI0
>>436
「かんたん検索へ」っていうリンクを踏むと「表示されません」になりません?
438非通知さん:2006/05/18(木) 00:12:01 ID:FBEolzZ+0
そんなリンク見つからないのは俺だけか
439非通知さん:2006/05/18(木) 00:14:02 ID:+lLjy6jZ0
FOMAが出た初期を教えてください テレビ電話した思い出の年がワカランです
440非通知さん:2006/05/18(木) 00:14:47 ID:nST9Jitc0
>>437
オレのトコにもそんなリンク無いけど、どんな環境で見てるん?
441非通知さん:2006/05/18(木) 00:18:55 ID:GEdfEI260
>>432
ひっかかってません
他の相手には送れるんですけどたまに送れないアドレスがあるんです。
宛先不明なら別のメールで返ってきますよね??
442非通知さん:2006/05/18(木) 00:28:07 ID:FBEolzZ+0
>>441
宛先不明です
443非通知さん:2006/05/18(木) 00:38:39 ID:aAqfZ5120
444非通知さん:2006/05/18(木) 00:40:40 ID:yzw+Jk900
>>437
同じくそんなリンク見つからないんだけど、画面右上に「5/15更新」って出てる?
445非通知さん:2006/05/18(木) 02:53:04 ID:UpgkVu5s0
もうすぐ902isが発売されますが、今月だと902への買い増しが5000円引きです

is発売後にiを買ったほうが安く付きますか?付かないならもう買い増ししようと思うのですが。。。

大体いままでの傾向を教えてもらえるとありがたいです
901→901isの値引率を。
446非通知さん:2006/05/18(木) 07:56:35 ID:FBEolzZ+0
買い増しならほとんど変わらないんじゃないか
でいつの間にか店頭から消えてるという
447非通知さん:2006/05/18(木) 10:50:47 ID:G+vN+v0J0
ムーバで4年使っててフォーマに変えようかと思うのですが何年割引ってのはまた1からになってしまうのですか?
448非通知さん:2006/05/18(木) 10:57:13 ID:7NrWVNOG0
ならんよ
なったら怒るだろ?
だからならない
449非通知さん:2006/05/18(木) 10:59:57 ID:IZ0Bbr2+0
>>445
902iSは1.7GHz対応のトライバンド機で、902iに追加できる機能ではないので
目先の5,000円か将来性を取るかは貴方の自由。
450非通知さん:2006/05/18(木) 11:18:03 ID:G+vN+v0J0
>>448ありがとう
451非通知さん:2006/05/18(木) 11:18:21 ID:UpgkVu5s0
>>449
ISの評判はよくないですが?
452休職中:2006/05/18(木) 11:27:14 ID:6Bnkb092O
>>451
まだ発売されていないものを評判がどうのと言われても
あくまであなたの好みによります
453非通知さん:2006/05/18(木) 11:46:17 ID:Z50wcYel0
SD-Audioというのは、ボーダSHのミュージックプレーヤーと同じようなもの
なのでしょうか?
再生できるファイルの種類や、ビットレートに制限はありますか?
454非通知さん:2006/05/18(木) 12:40:47 ID:Re43HoYp0
455非通知さん:2006/05/18(木) 12:57:31 ID:hAp/8quc0
解約するのに何故出向かないと行けないのか?おまえらがこいよ
456非通知さん:2006/05/18(木) 13:48:41 ID:6oLK7BxiO
今auなんですが
電波と通信速度が解決されればFOMAにしたいんですが
僕が900i使ってた頃から
何か進歩したんでしょうか?
457非通知さん:2006/05/18(木) 14:05:55 ID:lvK7xFrD0
>>456
何がどの様に不満であったのか
そして何がどの様に改善されれば良いのかをのべよ^_^
458非通知さん:2006/05/18(木) 14:20:21 ID:V8t30X+D0 BE:485239267-#
>>455
強制解約という手があるよ
459非通知さん:2006/05/18(木) 14:27:09 ID:qZTxhnbr0
>>456
来なくていいですよ。
460非通知さん:2006/05/18(木) 14:51:58 ID:LS3Z/xYM0
月の途中でプラン変更した際は、その月のそれまで使用した通話分は
変更前のプランの通話料が適用ですか?
461休職中:2006/05/18(木) 14:59:17 ID:msA/dGxc0
>>460
Yes です
基本使用料も無料通話料も日割りで計算されます。
462非通知さん:2006/05/18(木) 15:09:34 ID:Kyx0pDXG0
うちの奥さんがDoCoMo契約しましてパケホーダイを申し込みました。
1週間で12000パケット弱なんですけど、
これだとパケホーダイじゃない方が良いでしょうか?
パケットパック30で通話にまわせるんじゃないかと思いまして。
計算の得意な皆様、教えてください。
463非通知さん:2006/05/18(木) 15:34:51 ID:iY/TieWx0
>>462
そのくらいの利用頻度なら、パケットパック30の方が良いと思われます。
今月いっぱいはパケ・ホーダイで我慢してください。
464非通知さん:2006/05/18(木) 15:46:53 ID:Kyx0pDXG0
>>463
ありがとう。今月は、使い倒すように言います。
それとスレ間違えました。通信料相談の専用スレあったんですね。
すいません。
465非通知さん:2006/05/18(木) 15:51:20 ID:B99ZRRG00
>>454
どうも、ボーダSHのミュージックプレイヤーとほぼ同じと考えていいのですね。
ボーダSHの場合、mp3 〜192Kbps / aac 〜128Kbps CBRまで再生できますが、
ドコモのSD-Audioはどの位のビットレートまで再生できるのでしょうか?
機種毎に違いはあると思いますが、分かる範囲で教えていただけたら幸いです
466非通知さん:2006/05/18(木) 16:03:01 ID:6oLK7BxiO
456なんですが、電波は良く なりましたか?
又、通信速度はauぐらい
早くなりましたか?
467非通知さん:2006/05/18(木) 16:12:25 ID:jBX/Dy7y0
>>466
電波はともかく、HSPDAはまだ開始してません。
あと、催促はなしで
468非通知さん:2006/05/18(木) 16:16:15 ID:jBX/Dy7y0
し、しまった…HSDPAだた
吊ってくる
469非通知さん:2006/05/18(木) 16:49:06 ID:JE2HobQjO
いまプラン67でパケホなんですが、eサイトでプランSSでパケホにできるみたいなんですが
変更の手数料等かかりそうで恐くて踏めないんですが大丈夫ですか?
470非通知さん:2006/05/18(木) 16:59:05 ID:jUW6rQy60
>>469
月に2回までは手数料はかからないので安心しなさい
471非通知さん:2006/05/18(木) 17:03:06 ID:IZ0Bbr2+0
>>469
新料金プランにすればOK! ただし深夜の通話料が高くなり
二度と旧料金プランに戻せないから慎重に決めて下さい。
472非通知さん:2006/05/18(木) 17:07:09 ID:JE2HobQjO
>>470-471
なるほど!安心しました。ありがとうございます
473非通知さん:2006/05/18(木) 19:28:22 ID:6oLK7BxiO
466なんですが
電波はともかくっていうのは良くなってるのでしょうか?自分は900iを使ってたのですが、その時よりも良くなってますか?
474非通知さん:2006/05/18(木) 19:50:30 ID:5+elL/Fo0
>>473
あーはいはい。
基本的に電波は変わってないから。
901iS以降で800MHz帯を利用した「プラスエリア」っつーやつに対応したけど、
それは郊外エリアのカバー用。今度902iSで対応する1.7GHz帯も似たような使用用途と思われ。
都市群では2GHz帯オンリー、障害物や屋内・雨に弱いのは変わってない。
IMCSとかすごい勢いで増やしてるから、使える場所は増えてるだろうけど。
475非通知さん:2006/05/18(木) 19:51:10 ID:3k3SkCA80
Docomoは家族でポイントを分け合えると聞いたのですが、
その家族内の新規契約の時、家族のポイントを使う事はできるんですか?
476非通知さん:2006/05/18(木) 19:56:29 ID:5+elL/Fo0
>>475
ポイントは分けられない。複数回線での合算も出来ない。

一括請求なら、ポイントは主回線に溜まってるから、それを主回線の人に
確認して副回線でも使用できる。
個別請求の場合は、自分の回線に溜まっているポイントしか使えない。

分け合えるのは、ファミリー割引を組んでいる回線の、無料通話分(2ヶ月後)。
477非通知さん:2006/05/18(木) 20:10:45 ID:6oLK7BxiO
473なんですが
じゃあ皆さん何故FOMAを使ってるんでしょうか?
通信速度はauより遅い
電波もauより悪い
それでもFOMAを使うには、それなりの理由がありますよね?
自分はもっとアプリを楽しみたいのでFOMAにしたいのですが電波と通信速度を今より悪くしてまでFOMAにはしたくないので…
それをも補う何か魅力があるのでしょうか?
本当に知らないので教えて下さい
478非通知さん:2006/05/18(木) 20:19:35 ID:1AVojlsrO
・auに変える必要性がないから
・パケ死(死語)はしたくないから

以上。まぁお前さんみたいなスペヲタはauでも使ってなさいってこった。
479非通知さん:2006/05/18(木) 20:24:36 ID:yzw+Jk900
>>477
まさをか?
480非通知さん:2006/05/18(木) 20:30:58 ID:1HVWFH5zO
>>475
通常は一括請求組んでるグループ内でしかポイントは使えないけど、新規契約の場合のみ家族のポイントは使えるよ。
家族からの同意書必要だけどね。
481休職中:2006/05/18(木) 20:32:13 ID:6Bnkb092O
>>477
おれはFOMAもWINも使っているが、速度の違いなんてどんな時に感じるの?
FOMAの電波について言えば、例えばおれの実家では、去年の暮れに改善された
し、エリアが広がっているのは感じているけど。
あなたの行動範囲がどうかは知らないけどね。
482非通知さん:2006/05/18(木) 20:41:42 ID:o/c1qAO+0
FOMAからFOMAに買い増しするとき
○ヶ月以上で○○円って書いてありますよね?
この場合今使っているFOMAの使用期間っていう
解釈で合ってますか?以前使っていたmovaの
使用期間は関係ないんですよね?もちろんmovaから
FOMAへ変えたときは新規ではなく同じ番号で変えました。
483非通知さん:2006/05/18(木) 20:46:26 ID:mLvWoOl1O
SDカードを買ったのですが、フォーマットされてませんとか出て使えないんですが、どおすれば使えるようになりますか?
484引き取ってください。:2006/05/18(木) 20:47:36 ID:3j4rXvSd0
515 非通知さん sage New! 2006/05/18(木) 20:37:37 ID:frLcdFPL0
fomaとairH"で迷っています。
で、
料金表を眺めて気づいたのですが
使い放題以外は糞ですねairH・・・

正直、月25時間時間を貰っても元は取れないでしょ(ww
一体どんな使い方すればいいんだよ(wwwww

fomaだとデータ量で課金されて、確か月60MB無料で6000円位
スピードも384Mb/秒でとても快適。
オケマに、電波も強い。

お前等アタマワルイから、PHS最強とか言ってるが
実は騙されやすいダウソだろ(wwwwwwwwwwwwwwwww
485非通知さん:2006/05/18(木) 20:50:08 ID:3j4rXvSd0
>>483
端末でフォーマットすれば良いかと
486休職中:2006/05/18(木) 21:10:24 ID:6Bnkb092O
>>482
今使っているFOMAの使用期間であっています
487sage:2006/05/18(木) 21:29:03 ID:InyZNfjaO
10000円のプランから、3600円のプランに変更(本日から適用)した場合は今月の基本料金は13600円払うことになるんですか?
488まき:2006/05/18(木) 21:30:16 ID:T0uwZvBKO
確か5月3l日まで
5000円割引ッてあリますよね?
あれッて買い増しにも適用されるんですか?
489非通知さん:2006/05/18(木) 21:31:30 ID:G8zFZNvE0
迷惑メールの設定で、ドメインを全て拒否して受信出来るアドレスを特定したんだけど、
特定したアドレスなのに、こちらが受信出来るアドレスと出来ないアドレスがあります。
受信出来るように設定した特定のアドレスは全てあっています。
こちらからは全てのアドレスに送信できます。
わかる方がいらしたら教えてください。
490非通知さん:2006/05/18(木) 21:45:59 ID:9CS3QVKD0
>>487
どうしてそういう考えになるかはさておいて、日割り計算。
10000÷31×17=5483
3600÷31×14=1625
491非通知さん:2006/05/18(木) 22:26:20 ID:szhV6Wyt0
同月に五、六回プラン変更したら数万になる理屈w
492489:2006/05/18(木) 22:34:13 ID:G8zFZNvE0
解決しました。
493非通知さん:2006/05/18(木) 23:26:59 ID:45vu9/WZ0
実家の家族とファミ割を組んでいます(自分は副回線、シティホン)。
eビリングの月額100円引きは主回線のみだそうなので、
自分を主回線に変えようかと思ってます(家族はeビリング利用なし)。
手続きを行うと、全員口座振替(個別請求)が解除されると言われたのですが、
すぐに口座振替の手続き取ったとしても、次回の引き落としは請求書払いになってしまうでしょうか?
他に不都合点とかは、ありますでしょうか?
よろしくお願い致します。

494非通知さん:2006/05/19(金) 00:06:42 ID:9BRq8bcm0
493さん
シティホンのeビリングは利用可能かと思います。
確かにeビリング適用は主回線のみですが、口座振替の解除はおそらく今度主回線になるあなたと今主回線になってる方だけだと思います。
またはあなた以外の方(現在主回線の方)は一括請求してるのでしょうか?
それでなければあなたと現在主回線の方のみになると思いますが・・・
あまりお役に立てずすみません。なにぶんもう現場を離れてますので・・・
495非通知さん:2006/05/19(金) 00:39:26 ID:m2TczsnSO
パケ・ホ−ダイに入ってればサイトからダウンロードするi・モーションは通信料は発生するのですか?
496非通知さん:2006/05/19(金) 00:42:38 ID:U1W6h0cDO
>>495
日本語でおk
497493:2006/05/19(金) 00:52:38 ID:l8pp0/Ef0
>>494
回答ありがとうございます。
現在シティホンでeビリングにしてます。
100円割引ほしさに、自分を主回線にしようかと思ってます。
家族4人でファミ割で全部個別請求。

客センの人の話だと、なぜか主回線のみ口座振替が現状維持になるとかなんとか・・・・
副回線は全員、振替再設定が必要と言われました。
が・・・・、すごく自信なさそうな感じだったのと、
以前にも客センに間違った案内された事があるもので、こちらに質問させていただきました。
家族が全員離れているため、勝手にやって請求書払いなったら困ってしまうので。



498493:2006/05/19(金) 00:55:08 ID:l8pp0/Ef0
>>497の6行目、「主回線」は現在の主回線の事です。
失礼しました。
499非通知さん:2006/05/19(金) 00:57:29 ID:kJWJTaw3O
DoCoMoは、携帯解約じゃなくて料金払えなくて止まってるだけなら、相手からメールって届きますか?
因みに相手からかかってくるなら通話は出来ますか?
500非通知さん:2006/05/19(金) 01:01:26 ID:sqeyiCLi0
>>499
プリペイドのチャージ切れとは違います。
回線止まったなら、発話・受話ともにできなくなりますし、
パケット通信も当然出来なくなるので、メールを受信することは出来ません。
501非通知さん:2006/05/19(金) 01:06:06 ID:kJWJTaw3O
>>500
そうですか…
昔ボーダの時に出来たから、今も出来るのかと思いましたι解りやすい説明、有難うございました!
502非通知さん:2006/05/19(金) 02:44:47 ID:iWg/4x7E0
少しは頭使えばいろいろできるものを・・・。

http://www.k-windream.com/
http://www.586.jp/
503非通知さん:2006/05/19(金) 03:12:01 ID:A2l78w89O
教えてください。全国一括を組んだ場合、請求書は各会社(番号が契約している管轄)別々で作成されて届くと考えて当ってますか?
504非通知さん:2006/05/19(金) 07:15:51 ID:YeXvByzpO
>>503
>全国一括
戦国武将ですか?
505非通知さん:2006/05/19(金) 07:34:01 ID:xX/O7sjA0
>>503
法人契約?請求はひとつで明細で判別可能。
506非通知さん:2006/05/19(金) 08:21:35 ID:7+JXdm2PO
>>503
参考になるか解りませんが、自分は神奈川に住んでいて、都内の店で携帯を買ったので、東京の料金事務センターから請求書が届きます。
それに対して親は神奈川で買ったので、同じ場所に住んでいても、横浜のセンターから請求書が届きます。
同じドコモ中央でも、買った場所により、別々の場所から、請求が来るようですね。
507非通知さん:2006/05/19(金) 08:25:32 ID:cloAuK1b0
現在ドコモの一番安いパケット定額料金で一ヶ月に100万パケット使ったとしていくらですか?
508非通知さん:2006/05/19(金) 08:35:50 ID:7+JXdm2PO
他社ケータイに直に絵文字メールを送れるサービスはないでしょうか?
今迄、リモートメールというサービスで、URLリンクメールを送り、そこにアクセスしてもらっていましたが、相手のメールBOXに残らないのが、ちょっと困ります。

誰がご存じの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
509非通知さん:2006/05/19(金) 08:45:10 ID:7+JXdm2PO
>>507
パケットパック10で、10万円ですかね。
510非通知さん:2006/05/19(金) 10:27:36 ID:IFTk0VmEO
>>503
全国一括だと、親番号の管轄の料金センターから内訳届くよ。
511非通知さん:2006/05/19(金) 10:56:05 ID:9BRq8bcm0
497.498さん
4回線で全部個別請求ということであればやはり主・副の変更ですが、口座振替設定は現在の主回線とあなたのみでOKだったと思います。
副回線の残り2回線については個別請求なのであれば何も影響ないはずです。
それぞれに口座設定されてるので・・・
現在主回線の方には改めて口座振替設定が必要になることは事情を話した上でお話しなければならないと思います。
またまたお役に立てずすみません。
私も元ドコモの客センにいましたが・・・私もこんな言い方で恥ずかしい限りです。
512非通知さん:2006/05/19(金) 12:17:46 ID:Vab+Br5d0
i modeの有料サイトの着うたのファイルサイズって平均で何KBくらいですか??
自作着うたの参考にしたいんです。
513非通知さん:2006/05/19(金) 12:18:20 ID:0+RKXbN0O
>>490

ありがとう
514非通知さん:2006/05/19(金) 14:21:16 ID:XUIrZqcW0
>>512
ごめん、無料ものしか見てないが。
FOMA900シリーズから全機種使えるようにって言うと最大でも300KB、
実際には端末の容量考えると150KB〜200KBってとこじゃないかなあ?
515非通知さん:2006/05/19(金) 14:25:27 ID:fKKDHSpbO
>>507
一番安いパケット定額料金
一番安いパケット定額料金
一番安いパケット定額料金
516非通知さん:2006/05/19(金) 15:31:03 ID:lJeLxNvBO
なぜメーカーは古いFOMA端末を生産しなくなるんだ!!SH901iSが欲しいのに
517非通知さん:2006/05/19(金) 16:32:23 ID:DBfdehNnO
メッセージFがきたみたいなんですけどどうやってみるんですか?
518非通知さん:2006/05/19(金) 16:33:05 ID:6ILwAFgK0
>>512
携帯動画変換君使えばいいじゃん、なにも考えなくても自動的に300kbや500kbに調節してくれる
519非通知さん:2006/05/19(金) 16:41:33 ID:xlqDdQZF0
>>516

携帯電話以外の家電製品では、
古い製品をいつまでも生産しているの?
520非通知さん:2006/05/19(金) 16:41:50 ID:nm0aNJ9YO
>>516
大人の事情
手に入れたければ捜し回るかオークション等をどぞ
>>517
メニュー→iモード→メッセージ→メッセージF(フリー)
機種によって多少違う鴨
521非通知さん:2006/05/19(金) 16:48:11 ID:DBfdehNnO
>>520
ありがとうございますm(_ _)m
522非通知さん:2006/05/19(金) 16:49:32 ID:xgIQOfh/O
激安店で端末を購入して
即日ドコモショップで解約はできますか?
523非通知さん:2006/05/19(金) 16:52:33 ID:xpuH6YHbO
1回線持ってる人間が同時に2台買い増しすることってできる?
524非通知さん:2006/05/19(金) 17:17:25 ID:o4/R4uk60
>>522
YES
>>523
YES
価格は同一機種でも×2とは成らないのでご承知あれ^_^
525非通知さん:2006/05/19(金) 17:28:15 ID:xgIQOfh/O
522です。
524氏ありがとうございます。
526非通知さん:2006/05/19(金) 18:08:10 ID:IxD9g//ZO
メール受信しないことってあるんですか?メール問い合わせても入らなくて、でも相手の携帯からは送信されています。今まで普通にメールは出来ていました。ショップで聞くとそんなことはないとのことを言われました。
527非通知さん:2006/05/19(金) 18:10:56 ID:XUIrZqcW0
>>526
元々インターネットメールは即時性を保証していない。
これまでにもvodaの内部での遅延とかよくあった。
本当に即時性が欲しいなら電話するべし。
528非通知さん:2006/05/19(金) 18:58:59 ID:lFx9NRJT0
質問です。
携帯端末の販売価格は一般的には、ドコモショップよりも家電量販店の方が安いですが、
それでもドコモショップで新規や機種変するのはなぜですか?
ドコモショップで機種変するメリットってなんですか?
529非通知さん:2006/05/19(金) 19:09:51 ID:Vab+Br5d0
>>514
ありがとう。
編集(カット)しないで作ったフルサイズの着うたが7000KBになってしまい途方に暮れていたもので
530非通知さん:2006/05/19(金) 19:25:36 ID:o4/R4uk60
>>528
先ずは彼方が言っているとおり
一般的に〜〜なのであってどれもが確実に安い訳では無い
更に単純に低価格であってもその他の利便性を考慮すると
信頼性があり結果として経済的である場合が多々ある、、、
531非通知さん:2006/05/19(金) 19:45:51 ID:/nUXVmUL0
学校で携帯がバレて携帯の解約証明をもってこいといわれたのですが、解約せずにすむ方法なにかありませんか?
FOMAを使ってるのですが、解約した場合すぐ新規するのに一番安い方法ってどうすればいいですか?
現在の機種を解約→本体を返してもらって、その本体で新規
というのは無理ですか?一番安いですよね?
532非通知さん:2006/05/19(金) 19:46:12 ID:dS0EmiZf0
携帯買ったばっかりの時って着信履歴に1件通知不可能の記録が残ってる?
533非通知さん:2006/05/19(金) 19:48:31 ID:f5OvBmm10
のこってないと思うhttp://www.freepe.com/ii.cgi?ptwdagj
534非通知さん:2006/05/19(金) 19:51:15 ID:wolpaoj60
>>531
学校を変える(または辞める)
535非通知さん:2006/05/19(金) 19:52:33 ID:dS0EmiZf0
>>533
d
やばいな、たぶんバイト先からだ
536非通知さん:2006/05/19(金) 19:55:51 ID:o4/R4uk60
>>532
発着信テストの履歴
消しておくのが店員の役目なのだが
忘れる奴や知らない奴もいる
111発信だからやってみな、、着信があるから、、
これ色々使えるよ^_^
537非通知さん:2006/05/19(金) 20:00:50 ID:f9lNJi8wO
携帯料金未払いの場合いつになったらとまるかな?四月の請求分(三月使用分)まだ払ってない。まだとまってないけど。六月九日の給料日まではらえん…
538非通知さん:2006/05/19(金) 20:10:17 ID:dS0EmiZfO
ポイントのことで質問が…
「ドコモeサイト」と「料金の確認・支払い」ではポイントの数がすごく違うのですが……どちらが使える(携帯を買うのに)ポイントなのでしようか?
539非通知さん:2006/05/19(金) 20:13:43 ID:dS0EmiZf0
>>536
発信履歴に111あったーーーーーーー!!!
明日の昼まで悩むとこだった
ありがとう、マジありがとう
540非通知さん:2006/05/19(金) 20:47:58 ID:oOMVVNFb0
質問です
F900itを使ってるのですが、半年ぐらい経つと
時間が10分位進んでしまうのです。
ショップに持っていったら基盤交換しますとのことで
交換してもらったのですが、交換して2ヶ月ぐらいで4分位
進んでます。修理から戻ってきたときショップの人と
一緒に時間確認したのですが・・・・
やっぱりもう1回修理してもらった方がいいのですかねぇ?
541非通知さん:2006/05/19(金) 20:51:00 ID:d2SXbgb30
>>538
どっちも同じだけどなぁ〜。
すごく違うってことは、どっちかはステージポイント(単位:SP)を見たんじゃないか?
もう一度「ご利用可能ポイント」を見比べてみて。
それかiMenu⇒料金&お申込み⇒[0]電話機購入時確認サイト
⇒ネットワーク暗証番号入力して決定⇒契約地域を選択して決定⇒
▼ご利用可能ポイント で確認。
542非通知さん:2006/05/19(金) 20:52:12 ID:IFTk0VmEO
>>497
ファミ割主副変更は個別請求同士であれば、支払い方法変更なしだよ。
一括組んでる中で変更する場合は再度申請必要だけど。
543非通知さん:2006/05/19(金) 20:54:52 ID:dS0EmiZfO
>>541

その下のやり方だと多い方のポイントが!!これが使える分なの??
544非通知さん:2006/05/19(金) 21:53:01 ID:SM7ZxUa60
急に電源が切れてそれ以降つかなくなりました。機種はSH505iで、二年五ヶ月ほど使ってます。
充電器を挿してもランプも全くつきません。
同じような症状になったことある人アドバイスください。
ホント困ってます↓
545非通知さん:2006/05/19(金) 21:55:45 ID:AUGGMPW00
>>544
ACアダプタ変えてやってもだめならショップに持っていって
修理しかないね。
ここでアドバイス求めても直らないよ。
546非通知さん:2006/05/19(金) 22:00:30 ID:SM7ZxUa60
ありがとうございます。明日の待ち合わせとか決めてる途中で明日まで待てないんです↓
って言っても仕方ないけど・・・。
あとACアダプタってどれのことですか?すいませんわからなくて・・・
547非通知さん:2006/05/19(金) 22:05:06 ID:wurTcJBo0
>>546
家庭用100Vの交流電源を対象の機器で使える電源に変換する器具
548非通知さん:2006/05/19(金) 22:13:16 ID:AUGGMPW00
>>546
いわゆる充電器のこと。
まだ電池残ってるなら、連絡相手の番号メモって
家電か公衆電話へGO!
549非通知さん:2006/05/19(金) 22:16:43 ID:SM7ZxUa60
>>547>>548
充電器ですか!充電器は車のシガーソケットからのと普通の充電器両方だめでした↓
1回切れてから電源つかないんで番号もアドレスもわからない・・・
550非通知さん:2006/05/19(金) 22:16:47 ID:d2SXbgb30
>>544
取りあえず電源切った状態で、電池パック入れ直してから電源ON!
はやってみたか?
たぶんダメそうだけど…。
551非通知さん:2006/05/19(金) 22:20:40 ID:TQm3RvKE0
>>537
25日じゃヴォケ
毎月滞納のオレにまかせればいちころよ!
552非通知さん:2006/05/19(金) 22:21:36 ID:AUGGMPW00
>>544
充電器2種類試してどっちもだめなら、間違いなく本体か電池の故障。
電池がいかれてるだけなら電池交換で即回復だけど、本体故障ならご愁傷様。
電源入らないからDSでも中のデータのバックアップもコピーもできない。
553非通知さん:2006/05/19(金) 22:23:26 ID:SM7ZxUa60
>>550
やりました。全然だめでした(泣
554非通知さん:2006/05/19(金) 22:25:31 ID:SM7ZxUa60
>>552
マジっすか↓↓連絡取れない人いっぱいいるのに・・・
マジ焦ってきた(泣)
555非通知さん:2006/05/19(金) 22:32:03 ID:TQm3RvKE0
>>554
解決策教えてほしいなら教えてあげてもいいけどおまえの態度が気に入らない
556非通知さん:2006/05/19(金) 22:37:33 ID:SM7ZxUa60
>>554
すいません。ほんと焦ってて・・・。よかったら解決策教えてください。
お願いします。
557非通知さん:2006/05/19(金) 22:38:55 ID:Tb6t0MAK0
昨日深夜の通話中に突然電波がなくなり圏外になって通話不能になった。
携帯に異常があったのかと思い電源を入れ直してみたが圏外のまま通話不可。
しばらくして(多分10分ぐらい)電波が戻ったんだが、FOMAって深夜の通話障害ってよくあるの?
それとも、携帯が何かおかしかったのかな?
今は何の問題もなく通話できます。
558非通知さん:2006/05/19(金) 22:40:02 ID:SM7ZxUa60
>>555の間違いでした。
559非通知さん:2006/05/19(金) 22:49:28 ID:IFTk0VmEO
>>557
夜中は基地局工事などで、地域によっては繋がりにくくなる事がある。
HPに工事予定は載ってるはず。
560非通知さん:2006/05/19(金) 22:50:23 ID:W5qRG5Pc0
>>511
>>542
ありがとうございます。

客船=現主回線変更ナシ、現副回線全員請求書払いへ変更
>>511さん=現主回線&新主回線が請求書払いに変更
>>542さん=全員変更ナシ

みなさん、ほんとありがとうございます。
こりゃ、実際突撃してみてここにレポします。
支店ごとに違う可能性もあるし。
561非通知さん:2006/05/19(金) 23:01:32 ID:TQm3RvKE0
>>558
電源付かないんだから中身をry
もうわかるだろ\(^o^)/
562非通知さん:2006/05/19(金) 23:06:33 ID:YFjppTUJ0
携帯を店で紛失して
電源切られてるんですよ・・
で一応止めてるんですけど・・代機なんです・・
どうすればいいですか?
563非通知さん:2006/05/19(金) 23:09:01 ID:SM7ZxUa60
>>558
ばらせってことであってます?さすがにそれは・・・
564非通知さん:2006/05/19(金) 23:19:58 ID:d2SXbgb30
>>554
そういうときの為に、電話帳をminiSDとかPCに保存しとくんだよ…。
WEB料金明細サービスとか、iモードアクセス履歴検索サービスとか
申し込んであれば、誰かしら連絡取れたかもなー。
ちなみにメールで連絡取ってたの?通話?
留守電入れてくれてれば一般電話からも聞けるんじゃないっけ?
565非通知さん:2006/05/19(金) 23:26:36 ID:9WPk/aF90
すみません!即アドバイス頂きたい質問があるのですが
どなたかいらっしゃいますか?

docomo四国エリアでP701i使ってます。
今メールでやり取りが必要なんですが、何故か受信が出来ないようなんです。
PCあるんで、PCのアドに空メール送るとちゃんと送れます。
PCから携帯にメール送ると、何分たっても受信されません。
PCの設定で戻ってきた=送れてないという事はありません。

相手からの返信が来なくて物凄く不安なので誰かアドバイスをお願いします!
相手がこっちからのメールを放置してるなら構わないんですが、万が一の事が・・・
566非通知さん:2006/05/19(金) 23:46:00 ID:A2l78w89O
>>503です
答えて頂いた方、どうもありがとうございました。参考になりました。
567565:2006/05/19(金) 23:57:23 ID:9WPk/aF90
すいません・・・誰もいないんですかね?

PCから送ったメールは未だに届きません・・・すでに1時間経過
○○が原因かも。とか、駄目元で○○やってみたら?
ぐらいのレスでもいいんで見てる方お願いしますorz
568非通知さん:2006/05/20(土) 00:06:47 ID:Y9rTVXY90
ありそうな質問だと思うのですが、ドコモサイトやテンプレとか検索一通り
してみても見つけられなかったのでお願いします。

機種変更時に、オプションつける条件で安くなるという事で不要な
オプションをいくつか付けていたのですが、約束の三ヶ月を過ぎたので
これらのオプションを解約したいと思います。
携帯のi-modeから、あるいはウェブ上での、オプション解約はできますか?
できるとしたら、どこからたどって行けばいいのでしょうか?
569非通知さん:2006/05/20(土) 00:07:15 ID:J39uZk4g0
質問です。
ドコモの携帯でアドレスはふたつ取れないんですよね?
サブアドとってもドコモのアドにならない、逆に言うと、
@以下がdocomo〜なら、それがその携帯のメインアドレスってことですよね。
どこかで本物そっくりのサブアドが取れるって話があったので、
マジレスお願いします。
570非通知さん:2006/05/20(土) 00:19:48 ID:lkaoO1r60
>>568
とりあえずeサイトへ。
はずせないオプションがあればそれが何か書いて。

>>569
@以下が、docomo.ne.jpのみならDoCoMoのものです。
@以下が、docomoだけではDoCoMoのものとは言えません。
@docomo.xxx.co.jpとかね。

そういう紛らわしいアドレスを提供してるトコはあるでしょう。

# @docomo.xxx.co.jpは適当に書いただけで、実際にあるかないか知りませんし、
# 実在するとして、そのドメインを提供している組織に対して悪意があるわけではありません。
571非通知さん:2006/05/20(土) 00:25:38 ID:FtVN4nse0
>>568
具体的にどのオプションよ?
iMenu→料金&お申込み→ドコモeサイト→各種手続きで、
パケットパック…料金プラン・割引サービス→パケット割引サービス
ゆうゆうコール…料金プラン・割引サービス→割引サービス
オプションパック割引、留守電、メロディーコールなど…ネットワークサービス
トクだねニュース便…iモード・オプション
ビジュアルネット、mopera Uなど…MMサービス
572非通知さん:2006/05/20(土) 00:41:42 ID:oiFMZzMmO
相手が電話中かどうかは電話かければ分かるけど、メール中かどうかを分かる方法って何かないかな?
573非通知さん:2006/05/20(土) 00:42:20 ID:Po52YSw40
今、ドコモ関西でFOMAを契約していて
2台目をファミ割で持ちたいと考えています。、
ただ、今現在関東にすんでいるため、ドコモ中央で契約することに
なりますが、その場合はファミリー割引加入後は
1台目 ・・・ ドコモ関西契約
2台目 ・・・ ドコモ中央契約
になるんでしょうか?教えてお兄ちゃん
574非通知さん:2006/05/20(土) 00:50:05 ID:lkaoO1r60
>>572
ない。

>>573
そう。
575非通知さん:2006/05/20(土) 01:05:52 ID:GdcReBy80
オクでこんなの見たけどだめだよね。個人で登録行かないと不可だよね。代理業者ってあるの?

質問1 投稿者:********** (**) 5月 19日 22時 0分
私引きこもりなのですが・どうしても携帯ほしいんです。それでお願いなのですが 代理で登録していただけませんか? もちろん振込みで買います。

--------------------------------------------------------------------------------

回答1 投稿者:****** (**) (出品者) 5月 19日 22時 10分
申し訳ありません。当方携帯ショップ店員ではないので登録はいたしかねます。ご了承ください。
576非通知さん:2006/05/20(土) 01:14:52 ID:/LEJ2LoGO
初レスです。
今度母に携帯をプレゼントしようと思ってまつ。
年は53。機械は苦手らしいが、機械音痴程ではないらしい…です。
年令を考えると、らくらくホンの方がいいのでしょうか?
577非通知さん:2006/05/20(土) 01:19:13 ID:/LEJ2LoGO
自己りました。スマソ
578568:2006/05/20(土) 01:52:07 ID:Y9rTVXY90
>>570-571
ビジュアルネット、モペラなどでした。
解約、という言葉がなかったためサイトを進んでませんでしたが、
無事解約できました。ありがとうございました。
579非通知さん:2006/05/20(土) 04:16:38 ID:t/WYkgBx0
デュアルネットワークのムーバの端末を持ち込み変更しようと思うのですが、
事務手数料は2000円でしょうか?
580非通知さん:2006/05/20(土) 04:19:21 ID:fAjwYqkM0
しかし…ひきこもりなのに携帯欲しいって…


電話としてはもう使う気ないのかもしれんなぁ…
581非通知さん:2006/05/20(土) 08:28:29 ID:8z3r5BsUO
携帯を分解して壊してしまったんですが修理出来ますか?
582非通知さん:2006/05/20(土) 08:34:41 ID:kufo2kIL0
できません。有償修理もお断りされます。

新しい携帯に買い替えるしかないでしょう。
583非通知さん:2006/05/20(土) 08:39:25 ID:D6EOWxgA0
>>579
DNSのmova端末の登録にかかる手数料は、昨年廃止されました。
584非通知さん:2006/05/20(土) 09:05:04 ID:F4CM2m5c0
P700iなのですが、本体のマイピクチャの容量が2000Kバイトで、
ダウンロードしてminiSDに入らないもの(デコメ画像とか)で
いっぱいで、困っているので新しいものに変えたいのですが
本体の容量を調べるにはどうしたらよいのでしょうか?
このスレも、くまなく読んだつもりなのですが、どなたも容量に
ついての質問が内容なのですが、皆さん容量で困ってはいらっしゃらないのですか?
585非通知さん:2006/05/20(土) 09:39:01 ID:a++L0XvPO
>>584
ドコモの容量は原則非公開
586584:2006/05/20(土) 10:47:00 ID:F4CM2m5c0
>>585さん
それほんとですか?
じゃあ、容量が大きいものが欲しい場合、機種の違う人に片っ端から
たずねるしかないんですね・・
でも、みなさんどうして、困らないのか不思議です。
私は困って困ってしかたありません。。
とにかく、新しいものを買えば容量も大きいと考えていいですヵ?
587pt:2006/05/20(土) 11:15:41 ID:5k97eEFc0
すいません、質問です。他人からメール添付でもらった画像を、
PCに保存する方法ってありませんでしょうか?
DSに相談したら、「プライバシーの問題がありますので、無理です」
と言われてしまったのですが、事情があって、なんとかしたいのです。
古い携帯なので、外部メモリ(SDカード等)も付いておりません。
お金が掛かる方法でもいいので、お知恵を貸して頂けますでしょうか。
よろしくお願いします。
588非通知さん:2006/05/20(土) 11:31:44 ID:c7/DNqK70
>>586
70Xより90Xの方が多いのでは
店頭行って実機見て確かめてきたら?
589非通知さん:2006/05/20(土) 11:46:32 ID:J39uZk4g0
>>570
569です。納得しました。ありがとうございました。
590非通知さん:2006/05/20(土) 11:52:26 ID:nfsWK03mO
友達間の端末交換にあたって何か気を付ける事は無いでしょうか?
また交換してから先、何か不都合が起きるでしょうか?ご教授お願いします!
591非通知さん:2006/05/20(土) 11:52:53 ID:AyhtRnhZO
>>586
あなたのような方はSHシリーズが良いのでは?
内蔵メモリ容量は決して多くはありませんが共有方式なので自分の用途にあった使い方ができますよ。
592非通知さん:2006/05/20(土) 11:55:59 ID:gEClbqUy0
>>586
FOMA限定では多分FとDが一番多い。
なおP902iSからは著作権のかかった画像や音もminiSDに出せるようになったそうな。
もちろん保存した端末でしか使えないけど。

>>588
店頭で実機触ってどうやって確かめるの?

>>587
なんともなりません。
#「プライバシー」の問題じゃなくて著作権の問題だと思うが。

画面を写真に撮って保存するとか位かな。
593非通知さん:2006/05/20(土) 11:58:51 ID:PyBgCkuw0
>>587
PCにメールすれば?
594pt:2006/05/20(土) 12:18:46 ID:5k97eEFc0
>>592
すみません、著作権とも言っていたような気がします。
やっぱり、無理なんですかね。
画面を写真か〜。よっぽどうまく撮らないと、ぼやけてしまいそうですね。

>>593
いえ、メールに添付はできないんです。
今のところ使用できるのは、待ち受け画面にすることだけです。
「ダウンロード画像」と表現しましたが、画像は自由に取出しが
できるところに保存されているわけではないようなんです。
595非通知さん:2006/05/20(土) 12:25:51 ID:+IUV73o90
>>594
ドコモのiショットメール(画像置き場URL付きiモードメール)の
DL画像はコピーも移動も不可! 諦めましょう。
送信相手に頼んでPC宛に送ってもらうしか方法は無い。
596非通知さん:2006/05/20(土) 15:02:08 ID:GUSqP3fD0
N901iC取り扱ってるドコモショップご存知の方はいらっしゃいませんかね
597非通知さん:2006/05/20(土) 15:09:22 ID:c7/DNqK70
ないと思うよ
598非通知さん:2006/05/20(土) 15:12:30 ID:GUSqP3fD0
>>597
やはりそうですか、10件くらい電話して回ったんですが、どこも随分前に品切らしたみたいで。
情報お待ちしております。
599非通知さん:2006/05/20(土) 15:35:35 ID:+a3diYGC0
オクで買えよ雑魚
600非通知さん:2006/05/20(土) 15:47:59 ID:ldE7pK+e0
都内在住の方、今月の請求書ってもう届いていますか?
いつもなら15日前後に届いているのですが、今月は今日になっても来ていません。
(今日の郵便物の中にもありませんでした)
ちなみに東京都江東区です。
601非通知さん:2006/05/20(土) 15:57:54 ID:QlZ4QIBgO
外装交換って今使ってるのと違う色に交換してもらえる?
602非通知さん:2006/05/20(土) 16:13:19 ID:sDzyeS6pO
無理
603非通知さん:2006/05/20(土) 16:16:17 ID:h253S8AK0
普通「Re:」だと思うんですけど、「RE:」(Eが大文字)なのはなんかサブアドかなんかなんですか?
604非通知さん:2006/05/20(土) 16:16:44 ID:+a3diYGC0
>>601
できる
おまえ次第
605非通知さん:2006/05/20(土) 16:55:01 ID:Nia9z3gq0
D901iの画面が露出した携帯で落としたとき画面がぶっ壊れました
メールの受信などは勝手にするんですが、画面が壊れているため
操作はできません。

このような場合、アドレス帳はなくなってしまってますか?
新規で買ったときに、アドレス帳をうつすことはできないでしょうか?
606非通知さん:2006/05/20(土) 17:03:43 ID:iY3G2VzYO
>>605
うつせるよー
607非通知さん:2006/05/20(土) 17:04:37 ID:oxmobgWa0
>>605
それだけ動いているなら問題なく買い増しできる
その際アドレス帳の移動もして貰える、、、^_^

608非通知さん:2006/05/20(土) 17:09:24 ID:QHwtu/lq0
月々の無料通話・通信分はiモード月額情報料(着メロサイトとかの月300円)にも適用されますか?
609非通知さん:2006/05/20(土) 17:10:49 ID:+IUV73o90
>>608
NO
610非通知さん:2006/05/20(土) 17:13:46 ID:Nia9z3gq0
後、もうひとつ。
未成年なんですが携帯購入の際、親の承諾書がいりますか?
611非通知さん:2006/05/20(土) 17:16:16 ID:+a3diYGC0
>>605
そこまでイカれてるなら無理
どうしようもない
612非通知さん:2006/05/20(土) 17:19:09 ID:+a3diYGC0
>>610
さっさとしね
613非通知さん:2006/05/20(土) 17:29:09 ID:QlZ4QIBgO
>>604
お前次第とは?
614非通知さん:2006/05/20(土) 17:45:36 ID:oxmobgWa0
>>613
彼方の交渉能力の事でしょう
ゴネ得とは成らないので
そこのところを注意の上交渉してみては!
615FOMA長年使用者:2006/05/20(土) 18:00:45 ID:hnfGW0LeO
新規で買うと年割りが0からになってしまうのが嫌な俺・・・・・今まで機種変ばかりでやり過ごしてきた。
年割り継続させたまま、新機種と携帯番号も変えられるうまい方法ってあります?
616非通知さん:2006/05/20(土) 18:02:41 ID:xbw4Nxu6O
ドコモショップに行けばFOMA USBケーブル買える?
617非通知さん:2006/05/20(土) 18:06:17 ID:oxmobgWa0
>>615
FOMA長年〜〜と名乗って機種変〜〜???ナンか変
618非通知さん:2006/05/20(土) 18:09:23 ID:c7/DNqK70
>>601
交渉能力があっても無理

>>615
正当な理由があれば番号は変えられる

>>616
買える
619非通知さん:2006/05/20(土) 18:24:07 ID:4FhM1Ah10
SO502iWMの画像メモを外部に移す方法ってあります?
620非通知さん:2006/05/20(土) 18:35:31 ID:G4+N+dl40
>>603
機種による。
RE:になる機種もあるし、Re:に返信するとRe2:になる機種もある。
621非通知さん:2006/05/20(土) 18:48:10 ID:vXHZybOfO
回線1つの人間が同じ時に2台買い増しした場合、1つは○ヵ月以上の値段が適用され、もう1つは6ヵ月以下の値段が適用されるんですか?
622非通知さん:2006/05/20(土) 18:49:33 ID:h0izwrW4O
携帯を落としたんですけど未成年でもドコモショップへいけば対応してもらえますか。
623非通知さん:2006/05/20(土) 18:52:17 ID:8FLTmodD0
>>600
クレカか口座振替の人?
中央管轄だったら18日が最終発送日だから来週の月曜日まで待ってみて
624非通知さん:2006/05/20(土) 18:58:16 ID:YUWbi7iIO
デュアルネットワークサービスの番号教えてください
625非通知さん:2006/05/20(土) 18:58:59 ID:YhYUXYF0O
>>623

まずドコモに電話して、携帯を止めてもらえ。
自分名義なら、未成年でも止められる。
626非通知さん:2006/05/20(土) 19:00:59 ID:YhYUXYF0O
>>625

誤爆orz

正しくは>>622
627非通知さん:2006/05/20(土) 19:05:34 ID:sDzyeS6pO
SD-Bindig?って画像やiモーションならなんでもminiSDに移せるの?
アプリに関しては製作者側の設定みたいなものが必要らしいけど
628非通知さん:2006/05/20(土) 19:21:42 ID:FXuRP0hN0
>>624
1540
629非通知さん:2006/05/20(土) 19:25:43 ID:+a3diYGC0
>>618
知ったかするなよ
交換の時に何回も変えてもらってるが?
630非通知さん:2006/05/20(土) 19:35:34 ID:Su0CC7lt0
pcでのプラン変更やりにくい 3回目からの変更で1000円取るって意味わかんねえーよ 
631非通知さん:2006/05/20(土) 19:39:07 ID:Zo2qLMIgO
>>630
で、質問は?
632非通知さん:2006/05/20(土) 19:39:23 ID:qM2L9+dR0
>>630
制限がなかったら、通話する日だけプランを変える馬鹿が続出するだろ。
633非通知さん:2006/05/20(土) 19:47:05 ID:Nia9z3gq0
FOMA〜FOMAの買い増しの時は、携帯本体代だけ?

携帯の契約者が親になってるけど、買えるよな?
634非通知さん:2006/05/20(土) 19:50:34 ID:R1CztAtJO
急ぎの質問なんですが、
ドコモとauでは、相手の居場所がわかる機能は無効ですよね?!
635非通知さん:2006/05/20(土) 20:00:15 ID:h0izwrW4O
>>625
名義人は父親になっています、やっぱり親が同伴じゃないと無理ですか。
636非通知さん:2006/05/20(土) 20:01:58 ID:gEClbqUy0
>>629
色まで変えてもらえるなんてありえないハズなんだが。
色が違うと機種が違うので「交換」にならないんだけどね〜。

>>634
日本語でおk
637非通知さん:2006/05/20(土) 20:15:31 ID:+a3diYGC0
>>633
えらそうに聞くならググればいいだろそっちのがはえーよ糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
638615:2006/05/20(土) 20:48:57 ID:hnfGW0LeO
dです
639非通知さん:2006/05/20(土) 21:00:21 ID:6p56Q3y0O
ゆうゆうコールの変更はどうしたらできますか??
640非通知さん:2006/05/20(土) 21:00:41 ID:c7/DNqK70
>>636
頭悪そうだし、さんざん店で暴れたんだろうな
641非通知さん:2006/05/20(土) 21:12:36 ID:XYIQGjjUO
>>627
SD-Bindingは著作権のあるデータを本体→miniSDにできるって考えるとおK
ただし端末を変えるとだめぽ
アプリは今のところはminiSDには移動できないはずだが…
>>635
父親に連絡して0120-524-360に掛けて緊急利用中断を汁(24時間受付)
早く手を打たないと使われまくっても文句をいえなくなるぞ
>>639
・DoCoMoショップ
・151に掛ける
・ドコモeサイト
お好きなのをどぞ
642非通知さん:2006/05/20(土) 21:36:17 ID:QlZ4QIBgO
>>618
正確な情報ありがとう!
643非通知さん:2006/05/20(土) 21:39:15 ID:uujsE4vKO
すみません。
iモード同士でのメール通信ができなくなりました。
もしかしたらこのサイトにアクセスしたからかもしれません。
このサイトは問題ですか?
http://www5.tok2.com/ii/i.cgi?U=home/hamagurifuck/
ウイルスなのかもしれません。
644非通知さん:2006/05/20(土) 21:59:38 ID:qM2L9+dR0
>>643

>>4 を100回読み直すことをお勧めする。

ドコモのiモード携帯を対象としたウイルスなんて存在しない。
645非通知さん:2006/05/20(土) 23:26:07 ID:Z9HAwGm50
今日未払いの最終通知書が来てしまいました・・・
中には「万一期限までにお支払いがなく、契約解除になりましてもドコモの債権として」
とあります。
5/31が期限なのですが、明日払いに行こうと思います。
明日払ったとしても何かしらのペナルティはあるのでしょうか。
646非通知さん:2006/05/21(日) 00:09:39 ID:JyOg8HNiO
ドコモの相手に電話したら(僕はボーダフォンです)
『お客様の都合により通話ができません』って言われたorz
なぜでしょう?
着信拒否?
故障?
なんとかモードにしてんの?
647非通知さん:2006/05/21(日) 00:18:57 ID:8FQYbCGBO
画像を送られてきた時にURLに接続して画像がでてくる場合とメールに画像が添付されてて、
接続しなくてもすぐに見れる場合がありますが送るときに何か違いがあるんですか?
648非通知さん:2006/05/21(日) 00:27:19 ID:2TnPOEo90
645と646はお友達みたいですね
649非通知さん:2006/05/21(日) 00:34:12 ID:k8zXoQ/w0
>>645
数十円の延滞利息を取られるくらいだよ
650非通知さん:2006/05/21(日) 00:36:21 ID:ujVknEpc0
DSに持っていった携帯がもし交換ということになった場合
以前の携帯も返してもらうことはできますか?
交換だから無理なんでしょうか?
651非通知さん:2006/05/21(日) 00:43:36 ID:zNGledwrO
>>646
会社の人でいたけど料金が支払われてないからDoCoMoに止められていたよ。
支払うと通じた
652非通知さん:2006/05/21(日) 00:44:52 ID:bwm7i1+70
>>650
無理
653非通知さん:2006/05/21(日) 00:54:13 ID:BWnNh9yw0
着信拒否の説明書を見たんだけど。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/network/annoyance_stop/index.html

拒否設定したのを解除したいんだが、
「削除後の復活はできません」って書いてある。
一度拒否を削除すると、もう二度と拒否設定できないってことですか?
654非通知さん:2006/05/21(日) 01:12:47 ID:K357ND2VO
再度設定し直せば平気だよ。
655非通知さん:2006/05/21(日) 01:16:57 ID:JyOg8HNiO
>>646ですが、
携帯変えて番号が変わったって場合もありますかね?
656非通知さん:2006/05/21(日) 01:21:45 ID:K357ND2VO
>>655
ご都合により〜のガイダンスは未納の場合です。
まだ契約は解除されてません。
657非通知さん:2006/05/21(日) 01:25:42 ID:BWnNh9yw0
>>654
ありがとう
658非通知さん:2006/05/21(日) 01:29:06 ID:eaKjGit+0
>>647
あなたの端末は比較的古いFOMAだと思いますが、
10000バイトまでの画像ファイルは直接添付受信、
これを超えたjpgファイルはサーバー接続、
これを超えたgifなどその他の画像ファイルは添付ファイル削除になります。
659非通知さん:2006/05/21(日) 01:30:16 ID:JyOg8HNiO
>>656 それは確かでしょうか!!!!ありがとうございます!
緊急だったもので質問ばかりすいません、、
何やってんだかあいつは。
メールも無理ですよね?
660非通知さん:2006/05/21(日) 01:35:46 ID:K357ND2VO
>>659
メールはiモードセンターで一時的に保存される。
相手が料金払って開通すれば貯まってたメールは届くけど、今の状態でリアルタイムには届かない。
661非通知さん:2006/05/21(日) 02:35:03 ID:ldL2+SLZ0
>>583
ということは無料で変更できるんですね。
ありがとうございました。明日早速変えてこようと思います。

FOMAの継続使用期間がリセットされるなんてことないですよね。
24ヶ月経ったんで902iSが出たら変えようと思ってるんで。
662非通知さん:2006/05/21(日) 02:41:39 ID:BlM9vDJsO
P900iの電池はまだドコモショップで販売されているのですか?もう半日も電池が保たないので交換したいのですが…
663非通知さん:2006/05/21(日) 02:49:51 ID:eX7ydrVG0
>>662
発売されているのは言うまでもなく。あと
https://www.mydocomo.com/dcm/dfw/web/pub1/premiere/MYDDP-ST0023.html#anchor04
あたりも・・・
664非通知さん:2006/05/21(日) 02:54:51 ID:R+h+rNFJ0
休止、再開した場合には料金プランは受け継がれますか?
665非通知さん:2006/05/21(日) 02:58:26 ID:Ag5DInMP0
17ヶ月使ってたんですが、機種変しました。
また0ヶ月からになりますか?
引き続き17ヶ月からですか?
666非通知さん:2006/05/21(日) 03:00:25 ID:R+h+rNFJ0
>>665
購入機種変は0ヶ月になる。
667非通知さん:2006/05/21(日) 03:06:06 ID:hR+o2InAO
>>665
何がですか?
端末利用期間(優遇施策適用期間)ならリセット。
継続利用期間(いちねん割引などの期間)ならそのまま継続。
668非通知さん:2006/05/21(日) 03:15:30 ID:Ag5DInMP0
あ、機種変じゃなくて買い増しです

リセットされるなら新規で買ってFOMAカード抜いたほうがよかったかもしれないですね・・・。
少々高くても・・・失敗したかな
669非通知さん:2006/05/21(日) 03:30:34 ID:+T6e+mqn0
買ったばかりの機種をなくしてしまいました・・・
拾った人がFOMAカードを入れ替えて使用している場合、
本体の個体識別番号から、使用者を特定できないでしょうか?
670非通知さん:2006/05/21(日) 03:39:41 ID:bNH+Q7uCO
いきなりすまんません。プッシュトークってかけた側だとお金かかるんっすか?
671非通知さん:2006/05/21(日) 03:41:26 ID:gH2w5nDO0
携帯ショップでオプション加入条件での携帯購入の場合、
そのオプション解約を期日までに解約した場合(100日以上の使用)、
違約金は必要ですか?聞いたこと無いんだけど。
もちろんオプションだけの解約です。
(オプションパック・ニュース便・ゆうゆうコール)MOVA
672非通知さん:2006/05/21(日) 03:42:31 ID:bNH+Q7uCO
スマソ
かけた側×       かけられた側○
673非通知さん:2006/05/21(日) 03:55:01 ID:Ag5DInMP0
>>672
発信者がプッシュトークに応答して以降、プッシュトークボタンを押す(発言する)ごとに、ボタンを押した側に課金されます。
674非通知さん:2006/05/21(日) 04:27:00 ID:HwpFKpiUO
オサイフケータイを利用した料金は無料通話分が使えますか?
675非通知さん:2006/05/21(日) 05:04:51 ID:tiQCWS210
去年の7月20日からSH901ICを利用していました
そして先月20日にオークションにてSO902iを購入して、FOMAカードを差し替えて利用しています

この場合、自分でFOMAカードを差し替えた日が最終機種変更日になるのでしょうか?
それとも去年のFOMAの購入日が私の最終変更日に該当するのでしょうか?
676非通知さん:2006/05/21(日) 05:04:57 ID:Q0YCHyfeO
メッセージR・Fの受信拒否って不可能ですか?
677非通知さん:2006/05/21(日) 05:22:24 ID:hrZ8FWU30
>>675
次の携帯を買った日
678非通知さん:2006/05/21(日) 06:07:00 ID:JJkjQuOdO
>>674
質問の意図がいまいちわからないが、おさいふケータイで無料通話が関係することは無いと思う
>>676
フリーはオプション設定→メッセージF設定から、でも受信は無料
Rはリクエストなので、希望して配信されていることになるので、登録したサイトに行って解除する。
679非通知さん:2006/05/21(日) 06:10:45 ID:Ag5DInMP0
つかこれからはFOMAカード差し替えだけにしようと思う・・・この仕様ウザすぎる
買っても本体だけ手渡しすればいいのにな>>ショップ

糞っ!
680さや:2006/05/21(日) 06:53:47 ID:mD3uSQATO
N902ixいつ発売ですか(>_<)
681非通知さん:2006/05/21(日) 07:03:52 ID:sYTclHSgO
>>669
>>674
出来ない
682非通知さん:2006/05/21(日) 07:55:27 ID:CLunC6LmO
>>679
つ【通販】
>>680
機種板にも同じ質問があるようだが…
683非通知さん:2006/05/21(日) 08:09:08 ID:BlM9vDJsO
>>663
ありがとうございます!
684非通知さん:2006/05/21(日) 08:19:45 ID:crgFCQ910
docomoの店員に携帯を変更するときにデータ消されました。
あやまって終わりで相当はらがたちました。
時間かせいでこっちがもういいって言うの待ってる感じでした。
685非通知さん:2006/05/21(日) 08:32:06 ID:sYTclHSgO
>>684
質問スレ
686さや:2006/05/21(日) 08:44:57 ID:mD3uSQATO
ε・)
687非通知さん:2006/05/21(日) 08:55:02 ID:mWM/aQrW0
メール放題って詐欺だな
688非通知さん:2006/05/21(日) 09:06:29 ID:tnf+4oLyO
>>687
どちらのサービスですか?
689非通知さん:2006/05/21(日) 11:20:48 ID:d8hLHnWh0
友達に貸していたケータイの料金を払おうとしたんだけど
急遽、友達が払えなくなったのことなので
私も払わないつもりですが、なんか問題がありますか?
実際に使ったのは友人で、友人が払えば私も払う予定ですが・・・
そういう手続きはドコモショップへ行けばいいのですか?
それとも電話でも手続きができますか?
690非通知さん:2006/05/21(日) 11:24:29 ID:NmmlnVKk0
>>689
そもそも、貸す奴が悪い。
理由はどうであれ、契約者の責任。
691689:2006/05/21(日) 12:04:10 ID:d8hLHnWh0
いやー私は、一銭も払うつもりはありませんがね。
ドコモさんのほうで友人に取り立ててもらうしかないでしょう。
692非通知さん:2006/05/21(日) 12:05:36 ID:uNhDPUBN0
名義変更していない以上、取り立ては>>689に行きます。
さらに言えば、支払いをしない限り名義変更は不可能でしょう。
693非通知さん:2006/05/21(日) 12:09:15 ID:QiyPoXtF0
ドコモさんは友人から取り立てる権利はないし、
友人はドコモに料金を支払う義務はない。

ドコモさんは689の財産差し押さえをするだけです。
694非通知さん:2006/05/21(日) 12:14:18 ID:sYTclHSgO
>>689
問題はない
手続きもいらない
友人が払うのを待ってから払えば、あなたの希望通りになる

以上
695689:2006/05/21(日) 12:17:35 ID:d8hLHnWh0
>>694

なんか、友達の彼氏がパチスロで大負けしたみたいで
友達が彼氏の借金の支払いをしたらしく
しばらくは払えないみたいです。

一年くらいかかるかもしれませんが
ドコモさんも待ってくれますよね?
696非通知さん:2006/05/21(日) 12:21:59 ID:uNhDPUBN0
>>694
ちゃんと責任もてよ。
697非通知さん:2006/05/21(日) 12:25:25 ID:WxBUiNLF0
携帯料金ですがモバチェじゃなくてテレホンカードで払う事はできますか。
同じNTTだし。
よろしくお願いします。
698非通知さん:2006/05/21(日) 12:28:20 ID:TmQaqYCpO
携帯番号
下四桁が選べるサービス
新規で買ってこのサービス使いたいんだがDSのみのサービスなの?家電量販店や激安携帯屋では無理?
699非通知さん:2006/05/21(日) 12:33:42 ID:HkvzaYDQ0
某スレで「尻有る通知して」と言われたんですが意味が分りません。
それを聞いたらドコモスレで聞いてと言われて来ました。
どう言う意味でしょう?教えてください。

700689:2006/05/21(日) 12:39:37 ID:d8hLHnWh0
>>699

あーそれはね
番長でチャッピーと椅子取りをするときに
「いいケツしてんじゃねぇか!」
という意味よ。
番長で連荘すると楽しいよね(*^^*)
701非通知さん:2006/05/21(日) 12:43:14 ID:sYTclHSgO
>>695
あぁ、支払われるのを待ってると思うよ。
>>698
DSのみ

>>699
「シリアル通知して」という意味じゃないかな?
702非通知さん:2006/05/21(日) 12:51:39 ID:HkvzaYDQ0
>>701
ありがとうございます
その「シリアル通知して」とはどういう意味でしょうか?
ググッってもあまり良く分りません。教えて下さい^^
703非通知さん:2006/05/21(日) 12:58:32 ID:QiyPoXtF0
>>689
2、3ヶ月滞納で利用停止、1年もほっといたら結構ヤバいんじゃね?
とりあえず黙って待っていてはくれないよ。督促状が何通もきて最終通告と。
そんで取り立て業者に回されるか、民事訴訟に発展。

つーか彼氏がスロで負けて、借金肩代わりしたから携帯料金この先1年払えません
ていうのもかなり無理がある。多分嘘だろ。そのうちその友達バックれるよ
704非通知さん:2006/05/21(日) 13:04:07 ID:bwm7i1+70
携帯を友達に貸す時点でアフォだな

どうせ中卒低学歴彼氏に貢いでる女だろ?
シネヤ
705非通知さん:2006/05/21(日) 13:07:00 ID:QiyPoXtF0
>>702
何のスレの何の話でそういわれたの?
それが分からないと答えようがない。
706非通知さん:2006/05/21(日) 13:09:38 ID:eX7ydrVG0
>>689
さらに言えば、自分で支払いするまで
他社も含めて携帯・PHSの新規契約は一切出来なくなります。
ブラックリストにあなたの名前が載るから。

それでもいいなら、是非裁判まで持ち込んでみてくださいな♪
707非通知さん:2006/05/21(日) 13:11:54 ID:HkvzaYDQ0
>>705
モバオクのスレで自分の携帯からモバオクのサイトが見れないと聞いたら「シリアル通知して」と言われたんです。

PCのモバオクサイトから自分の携帯にアド送って開こうとしたんですができなかったんです。
708非通知さん:2006/05/21(日) 13:20:53 ID:QiyPoXtF0
よくわからないが、携帯からサイト等へ接続するときに
「端末情報を送信しますか?」とか聞かれるアレとは違うんかな?
709非通知さん:2006/05/21(日) 13:30:34 ID:QiyPoXtF0
あっちのスレで言われた「尻を通知」とは、モバオクから送られてきた
メールからサイトに接続する際に「端末情報を送信しますか?」と聞かれ、
「はい」を選択すること。

しかしおそらく「ご利用の携帯電話には対応していません」がFAかと。
つまり携帯が古すぎる?
710非通知さん:2006/05/21(日) 13:31:04 ID:HkvzaYDQ0
>>708
ttp://www.mbok.jp/
ここのページの下から自分の携帯に送ったんです。でも携帯で開けない。
どうなんでしょう・・・分りますか?
711非通知さん:2006/05/21(日) 13:39:49 ID:QiyPoXtF0
携帯にメールが届いたんだよね?
そのメールにリンクがあったでしょ?
それをクリックするとどうなる?
712非通知さん:2006/05/21(日) 13:49:07 ID:Npb840hyO
DoCoMoで番号を指定したいのですが、その場合DSで携帯を買わなければならないんですよね?
他の携帯屋で買ってからDSに行き、番号指定できないのでしょうか…?
DSは接客態度が良いのですが高くて……
713非通知さん:2006/05/21(日) 13:57:42 ID:HkvzaYDQ0
>>711
お使いの機種ではできませんとでます
でもモバオクスレで聞いたら「シリアル通知すれば大丈夫」と言われました
だまされましたかね?
714非通知さん:2006/05/21(日) 13:58:27 ID:tnf+4oLyO
>>712
回線契約込みの販売ですから、端末だけ買ってDSで契約ということは出来ません。

また、番号指定といっても下四桁のみを空き番号から選択出来るだけで、自分の取りたい番号を指定出来る訳ではありません。
715非通知さん:2006/05/21(日) 14:39:25 ID:QiyPoXtF0
>>713
いや、だまされてないと思うよ。推測だけど、対応している機種だとリンクを
クリックしたときに「識別番号(シリアル)を送信しますか?」と聞かれる。
「いいえ」をクリックすると使用不可。
(あっちのスレの人はそう思って「尻を通知しろ」とアドバイス)

その画面すら出ないというなら文字通り「お使いの機種には対応してません」
と言うことじゃないかな。使ってるのはSH251iSだったよね?

そろそろ買い替え時か?
モバオクとかやるならパケ代が馬鹿みたいに(何万円も)かかるから
どちらにしろFOMAに機種変した方がいいよ
716非通知さん:2006/05/21(日) 15:12:17 ID:HkvzaYDQ0
>>715
なるほどその推測当たってる気がする
古い機種だから対応してないのかな・・・
いろいろ新機種検討してみます
ホントに丁寧に教えてくれておりがとう

717非通知さん:2006/05/21(日) 15:21:53 ID:7LiQ7KMa0
ドコモショップにおいて
契約外地域で機種変することで、なにか制約受けるってことはないですか?
今度、関西行った時に機種変しようかと思っています。
718716:2006/05/21(日) 15:46:53 ID:HkvzaYDQ0
>>715
と思ったらIモード対応ならモバオク参加できるという情報を得ました
かなり当たり前の様に言われたので間違いないと思います

じゃあなんでできないんでしょうね?
謎だ・・
719非通知さん:2006/05/21(日) 15:52:59 ID:sYTclHSgO
>>717
ない

>>718
ここだけじゃなくて他でも聞いてるのか? だったらそっちで教えてもらえばいいだろが。もう来るなよ。
720非通知さん:2006/05/21(日) 15:54:43 ID:ft6+G8gZ0
>>718
5.14. 個体識別情報
SSLページから非SSLページへの移行時にutn属性を利用した場合、個体識別情報を取得できない機種があります。
対象機種:D503i,D503iS
ADFファイル取得時にutn属性を利用した場合、個体識別情報を取得できない機種があります。
対象機種:D503i,D503iS
HTML3.0対応機で利用できない機種があります。
対象機種:SO210i,SH251i,SH251iS

http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/html/outline/s5.html
721非通知さん:2006/05/21(日) 16:23:38 ID:Ppz1MS3x0
>>717
制約はありません。
契約地域独自の割引については
当然適用されませんのでご注意下さい。
722716:2006/05/21(日) 16:31:51 ID:HkvzaYDQ0
>>720
超サンクスです

『HTML3.0対応機で利用できない機種があります。対象機種:SO210i,SH251i,SH251iS』
これにドンピシャ当てはまりました
でこれの解決法は機種変しかないんですかね?
もしかしたら何か方法がないかな〜???




723非通知さん:2006/05/21(日) 16:35:10 ID:lQlcXWzj0
電話が鳴ったのでとってみると、相手の声がもの凄く小さく、聞き取りづらい。
ちょっと声が聞こえないのですが、と言っても、向こうには聞こえていない模様。
しかも、どうやら向こうは電話で話をしているのではなく、かばんに携帯を入れ、誰かと歩きながら話をしているように感じました。
番号も自分が登録していないものでした。
こういう現象ってよくあるものなのでしょうか?
724非通知さん:2006/05/21(日) 16:51:39 ID:QiyPoXtF0
たまにあるね。ポケットの中で押されちゃったりで。

友達からそんな感じでかかってきたから、しばらく聞き耳たててたら、
家に一人でいたようで、独り言の「あぁ、、もうやだよ」ってのを聞いてしまったw
次の日飲みに誘った。
725676:2006/05/21(日) 16:56:48 ID:Q0YCHyfeO
>>678 ありがとう!
726非通知さん:2006/05/21(日) 18:08:21 ID:Ag5DInMP0
パケホつけた一番安い価格で一年割引と家族割り有りでいくらでしょうか・・・
727非通知さん:2006/05/21(日) 18:13:00 ID:DoUYZB/z0
先々月の無料通話分が約400円余っています。
このままだと今月末で流れてしまいそうなんですが、使い切るいい方法はないでしょうか。
通話・メールする相手はいません。
728716:2006/05/21(日) 18:19:56 ID:HkvzaYDQ0
>>727
かなりウケタ
729非通知さん:2006/05/21(日) 18:20:45 ID:EzOoYe370
>>726
公式なりパンフレットなり…。

>>727
webサイトでも見れば?
730非通知さん:2006/05/21(日) 18:26:38 ID:HkvzaYDQ0
FOMAで本体0円てないんですか?

あと機種変する時に元の携帯にある画像は皆さんどうやって移行してますか?
教えてください。
731非通知さん:2006/05/21(日) 18:30:47 ID:DoUYZB/z0
>>729
無料で落とせる画像や着メロ(必要ないが)、どこかありますかね。

>>728
笑うところではないつもりなんですが。
732非通知さん:2006/05/21(日) 18:36:02 ID:EzOoYe370
>>731

つ[携帯コンテンツ板]

vodafoneならチャリティダイヤルで寄付ってのもあるけどね…。
733非通知さん:2006/05/21(日) 18:40:00 ID:3p8zRcuFO
>>731
ドコモ謹製の懸賞ダイヤル有るだろ?
景品ゲットして一石二鳥(゚д゚)ウマー
734非通知さん:2006/05/21(日) 18:51:42 ID:HkvzaYDQ0
>>731
いや事務的に電話やメールする相手がいないって言うのがおもしろかった
735非通知さん:2006/05/21(日) 18:57:21 ID:Ag5DInMP0
プレミアムポイントって溜まればいいことあるのでしょうか?
どうすればポイントたまりますかこれは
736非通知さん:2006/05/21(日) 18:59:27 ID:Ag5DInMP0
>>730
SDカードだな俺は
737非通知さん:2006/05/21(日) 19:29:47 ID:12Gf/7o00
一人変な奴がいるな
738非通知さん:2006/05/21(日) 20:22:51 ID:Pp8LBzsX0
FOMAカード抜いた状態でFelicaは利用できますか?
739非通知さん:2006/05/21(日) 20:23:23 ID:FoS8NOmN0
アプリが使えないだろう
740非通知さん:2006/05/21(日) 21:44:15 ID:FTjYww0QO
相手がDoCoMoなんですが、
受信拒否されてる時は必ずエラーで帰ってきますか?
741非通知さん:2006/05/21(日) 22:14:07 ID:hXm5TiI60
東海地区で、1セグ・iモード・テレビが使える機種ってありますか?
又、メールとiメールの違いとメールが使いたい放題の割引ってありますか?
742非通知さん:2006/05/21(日) 22:29:55 ID:0AcovAv60
>>741
|'-')っ[Google]
743非通知さん:2006/05/21(日) 22:30:58 ID:sNTRcYq40
>>740
「その宛先は存在しない」エラーで、本当にアドレスが無いのか
拒否されてるのか区別つかなかったと思う。

>>741
ドコモでワンセグって言ったら、P901iTV 1機種しか無いんだが…。
FOMAなので、パケホーダイでメールを含めたiモード通信を
定額に出来る。
744非通知さん:2006/05/21(日) 22:37:26 ID:jeNn0aQL0
>>652
ありがとうございます
745非通知さん:2006/05/21(日) 22:45:31 ID:FTjYww0QO
>>743
レスありがとうございます
自分はauで、拒否した相手にエラーメールを送信するか送信しないか選べるんですが、
DoCoMoの場合は、受信拒否されてる場合は必ずエラーメールが戻ってくるんですね?
ありがとうございます
746非通知さん:2006/05/21(日) 22:59:31 ID:HVPE4DGuO
903シリーズで出てきそうな機能は何ですか? 902isがあまり大きな変化がないような気がして……。 教えて下さい!!
747非通知さん:2006/05/21(日) 23:01:03 ID:4qI6VfZxQ
最近偉い通信状況遅くない?
748非通知さん:2006/05/21(日) 23:14:23 ID:EzOoYe370
>>735
そんなの無い :p

ドコモポイントならある。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/point/
749非通知さん:2006/05/21(日) 23:20:46 ID:Ag5DInMP0
>>748
あぁプレミアムクラブのことだったんですが・・・入会したほうがいいのかな^^;
特典があるなら入ろうとおもうんdねすが無料だし
750非通知さん:2006/05/21(日) 23:25:21 ID:semJy/Nu0
2年間同一機種を使い続けると電池パック無料サービス。
自然故障であれば3年間保証するサービス。
751非通知さん:2006/05/21(日) 23:26:49 ID:oD/YcIoo0
>>749
デメリットは無い...ステージが上がればポイントが多く貯まり
ttps://www.mydocomo.com/dcm/dfw/web/pub1/premiere/MYDDP-ST0003.html
優待サービスもある。
ttps://www.mydocomo.com/dcm/dfw/web/pub1/premiere/MYDDP-ST0023.html
752非通知さん:2006/05/21(日) 23:30:08 ID:EzOoYe370
>>749
そんなのも無い。
プレミアクラブならある。
753非通知さん:2006/05/21(日) 23:39:37 ID:Ag5DInMP0
揚げ足とるのがお上手ちゃんね
かわいいんだからチュー☆
754非通知さん:2006/05/22(月) 00:04:35 ID:PQUwnaN7O
未成年(高2)の俺が買い増しで買うには…親と一緒じゃないとダメなのかな? それとも俺一人でも大丈夫?
755非通知さん:2006/05/22(月) 00:10:39 ID:VpFHqqrsO
機種・N901is
使用期間・約8ヵ月

卓上フォルダを使わずに携帯本体に直接差し込んで充電していたら、
思うように充電ができなくなってしまいました。
友人の充電器(線のみ)を使ってみたら充電できるようになりましたが、
またすぐにできなくなってしまいます。
充電器自体に不具合はなさそうなので、
おそらく本体プラグ部分?との接続が悪いのだと思いますが、
もし本体を修理に出したらいくらかかるでしょうか?
756非通知さん:2006/05/22(月) 00:40:33 ID:uuqJzVwL0
DOCOMOに変えようと思っているんですが主にメール中心でたまに電話、パケだと
やっぱプランSSが妥当ですか?
757非通知さん:2006/05/22(月) 00:43:29 ID:y4/MRfP20
auに変えなさい!!
758非通知さん:2006/05/22(月) 00:57:54 ID:ZwMyKqGI0
>>755
保証書があればタダなんじゃ・・・
759非通知さん:2006/05/22(月) 01:01:24 ID:483GjVrz0
>>755
通信端子やっちゃったか…でも壊す人も多いのでそんなに高くなかったはず。
3800円ぐらい? 高くても5250円は越えないはず。

>>756
「たまに電話」が例えば3時間も話すようだと全然違うし、
「メール中心、月に一度着うた落とすぐらい」って、その着うた1つの
方がデータ量多いことも考えられる。
・現在のプラン
・現在の通話料(時間帯・相手によって料金が変わるならそれの変動原因も)
・現在のパケット料
など、具体的な使用状況を書いた上で料金相談スレへ。
760非通知さん:2006/05/22(月) 01:59:47 ID:jCfuLeADO
携帯が壊れたんですがDoCoMoショップに持っていけば新しい携帯に電話帳をコピーしてもらますか?
またその際には料金はどのくらいかかるのでしょうか? 
761非通知さん:2006/05/22(月) 02:01:45 ID:VpFHqqrsO
>>758
DSではなく代理店?購入だったのですが、保証書が見当たらずorz
捨てたことはありえないとは思うのですがどこかに入り込んでしまっていて‥

>>759
うっ…結構するんですね…現在貧しい私には結構痛い出費ですw('A`)

幸いポイントはあるので、取り急ぎ明日DSにて卓上ホルダを購入するつもりなので、
それでなんとか回避できればいいのですが…
あと二ヵ月もすれば機種変できるので、それまで乗り切るつもりです。
卓上ホルダはいくらくらいしますかね?
762非通知さん:2006/05/22(月) 02:09:46 ID:483GjVrz0
>>760
電話帳のコピーは無料だが、電源も入らないようだとデータを取り出せない。
763760:2006/05/22(月) 02:27:24 ID:jCfuLeADO
一応電源は入ってます
メールなどが着たときのイルミネーションも頑張って光ってます
この程度だといけそうですかね
それはDoCoMoショップに持っていけばいいんですよね?自分はそこに行ったことがないんで仕組みがイマイチわからないんですが…
764非通知さん:2006/05/22(月) 06:55:47 ID:dICApzwQ0
仕組み…?
車で行った場合、身障者用のスペースには停めないこと。
ドアは大抵自動ドアが多い。ぶつからないこと。
営業時間は店舗によって異なるので、あらかじめ確認すること。
店に入ったら、すぐカウンターに行っていい場合と、
銀行や郵便局のように番号札を取って番号を呼ばれるまで待つ場合がある。
担当の人には症状と自分の希望を丁寧に言うこと。逆切れしない。
765非通知さん:2006/05/22(月) 09:58:47 ID:sd/lxl4/0
>>764
靴脱いで下駄箱に入れなきゃいけないんじゃなかったっけ?
766非通知さん:2006/05/22(月) 10:12:19 ID:mPnGk2kY0
入り口横の湧き水で手を洗うのも忘れずに
767非通知さん:2006/05/22(月) 10:13:47 ID:8nnvdQth0
>>765
下足番に預けて札を受け取ればOK
768非通知さん:2006/05/22(月) 10:17:38 ID:jxX9w9If0
質問なんですが、誤って消しちゃった受信送信メールって復帰させる方法とかってあります?パソだとノートンさんとか有りますけど・・・ご存知の方宜しく御願いします。
769非通知さん:2006/05/22(月) 10:26:29 ID:GWr34Fta0
>>768
ドコモでは無理。
770非通知さん:2006/05/22(月) 10:29:43 ID:HECxBzCBO

愛機のN901isの充電時間が30分に短縮 そしてフル充電で稼働時間が30分

最近、いきなりこうなった・・・バッテリー交換したら直るかな?
771非通知さん:2006/05/22(月) 11:14:29 ID:At1ChLNiO
ここで聞く前に試してみろよハゲ
772非通知さん:2006/05/22(月) 11:24:04 ID:HECxBzCBO
違ったらバッテリー代がもったいないじゃん(´・ω・`)
773非通知さん:2006/05/22(月) 11:37:45 ID:/ZUh5xtnO
機種変するときって、未成年は保護者必要でしたっけ?
たしか承諾書みたいなのがあれば一人でもできると聞いたのですが。
774非通知さん:2006/05/22(月) 11:55:09 ID:+9cpeuk3O
>>772
だったらDS行って相談してこい
775非通知さん:2006/05/22(月) 14:20:22 ID:oBIfxiMPO
902iSシリーズはいつごろから発売予定ですか?
776非通知さん:2006/05/22(月) 14:31:08 ID:jxX9w9If0
>>769
ありがとうございます。諦めます・・・
777非通知さん:2006/05/22(月) 15:07:13 ID:jCfuLeADO
DSの店員がギャルねーちゃんばっかでいきにくいです!!
778非通知さん:2006/05/22(月) 15:13:54 ID:At1ChLNiO
氏ね
779非通知さん:2006/05/22(月) 15:17:35 ID:5GDAqeRZO
須磨DSお姉店員6名可愛い
脚フェチにはタマらん

おとんはホステスだって〃
780非通知さん:2006/05/22(月) 15:27:36 ID:PjCUCvuBO
使用している機種がD701iで買い増ししてCケ月ぐらいなんですが、オークションなどに出品されている携帯を購入してFOMAカード差し替えれば使えるようになりますか?
781非通知さん:2006/05/22(月) 15:34:40 ID:qdhVEDib0
飯誘ったらすぐ食えるからあいつら馬鹿だよ
イケメン限定かもしれんけど

by関西
782非通知さん:2006/05/22(月) 16:08:33 ID:5GDAqeRZO
イケ面限定かよ(ρ_;)
機種に託す
カメラ作動
783非通知さん:2006/05/22(月) 17:28:04 ID:8lzrMp+20
SH902i、F902i、N902iの中で一番カメラの性能がいいのはどれですか?
有効画素数とか記録画素数とかの意味がわからない
784非通知さん:2006/05/22(月) 18:38:21 ID:GWr34Fta0
>>783
ハニカムCCDの場合、カメラの感光素子はこのように並んでいる。
..□■□■
□■□■□
..■□■□
ところが、JPEGなどの画像ファイルは画素が縦横綺麗に並んでいる訳なのだが、
感光体で読み取った200万画素をそのまま200万画素記録すると、こうなってしまう。
..□■□■  (▲ は、□と■を平均した色)
..▲▲▲▲  (せっかく200万画素で写しているのに、記録方式の都合で情報が減っている)
..■□■□
そこで、横方向に倍の密度とすることで、ハニカム200万画素の解像度をきれいに記録できる。
..00##00##
..0##00##0
..##00##00
記録画像の画素数としては、400万画素に増えるが、解像度のレベルは200万画素と同等。

やはり重要なのは「有効画素数」。記録画素数は、それをどれだけの大きさで記録するか
ということでしかない。
785非通知さん:2006/05/22(月) 18:40:26 ID:r3/zjBFZO
留守電やキャッチホンの月額サービスを解約したいのですが、ショップまで行かなきゃ解約手続き出来ませんか?
786非通知さん:2006/05/22(月) 18:42:16 ID:Oenxx/hF0
携帯カメラに何を求めてるのか?
デジカメ買え。
787非通知さん:2006/05/22(月) 18:47:14 ID:OU9iUQTOO
>>785
どうせそういったオプションを付ける約束で安くしてもらったんだろ?
しばらく辛抱して付けたままにしておけよ。
788非通知さん:2006/05/22(月) 18:53:06 ID:5GDAqeRZO
デジカメ専ならシャッタ音切れるし便利
マクロ、デルタ地帯得意
789非通知さん:2006/05/22(月) 19:13:52 ID:jxX9w9IfO
未払い料金の支払いはDSだけですか?
今日止められます
DS終わっちゃった(._.)
790非通知さん:2006/05/22(月) 19:16:10 ID:KmeLBQzd0
>>789
他でも払えないこともないが
明日DS開店をまって払うのが一番早く復活させて貰える^_^
791ドコモ金融:2006/05/22(月) 19:17:11 ID:5GDAqeRZO
コンビニ支払い可能↑
※振込め詐欺とか気付けてください
792非通知さん:2006/05/22(月) 19:19:56 ID:jxX9w9IfO
コンビニで払えるんですか?
793非通知さん:2006/05/22(月) 19:23:55 ID:At1ChLNiO
何故今日止められるってわかってて今の今まで放置してきたのかがわからない。
まあそういう馬鹿だから料金未納なんて阿呆なことするんだろうな。
794非通知さん:2006/05/22(月) 19:34:20 ID:jxX9w9IfO
仕事でDSの営業時間に間に合わないんだよ!ぼけ
795非通知さん:2006/05/22(月) 19:44:33 ID:HuAU9rsU0
>794
未払い発生から今日まで休み無しだったのか・・・
大変だね
体壊すなよ
796非通知さん:2006/05/22(月) 19:58:07 ID:s2pLd0rDO
>>789=794
まだ携帯が使えるならば
・クレジットカード払い
・モバイルバンキング払い(pay-easy)
・コンビエン
で支払える
詳細はiモードメニュー→料金&お支払いから確認して栗
請求書が手元にあるなら最寄のコンビニへGO

忙しいならばわざわざ出向いて支払わずに済むようにしておくのも社会人としてのたしなみ。と書き込んでみるテスト
797非通知さん:2006/05/22(月) 20:24:06 ID:qdhVEDib0
テストっていつの時代のオッサンだ?wwwクフフフフフ笑いがとまんねーywww
798非通知さん:2006/05/22(月) 20:24:38 ID:vhcPK3wl0
本日の営業は終了いたしました。151
799非通知さん:2006/05/22(月) 20:25:59 ID:jxX9w9IfO
ありがとう
ハガキが来たのは6日前
800非通知さん:2006/05/22(月) 20:26:48 ID:dxPjgMjXO
>>797
むくろたん?
801非通知さん:2006/05/22(月) 20:29:28 ID:vhcPK3wl0
>>785
eサイトをご利用ry
802非通知さん:2006/05/22(月) 21:03:46 ID:9Wixk7fNO
い い か ら 口 座 振 替 に し ろ よ
803非通知さん:2006/05/22(月) 22:03:00 ID:/l+utbnQ0
パケ放題ってiモーションも使い放題ですか?
着うた自分で作ってダウンロードする場合も使い放題という事でよろしいでしょうか?
804非通知さん:2006/05/22(月) 22:14:12 ID:hcOpZTimO
今日出先で電池がなくなりそうだったので何回も電源入れたり消したりしてたら3人くらいからメール返ってこないんですけど、メールが来ないことってありますか?
それともただのシカト?(´・ω・)
805非通知さん:2006/05/22(月) 22:16:56 ID:35/r1zJ8O
まぎれもなくシカト
こんな所に書き込むような人はシカトされるの
ちなみにおれも…(ry
806非通知さん:2006/05/22(月) 22:22:39 ID:PjCUCvuBO
>>780ですが誰か教えてください。
807非通知さん:2006/05/22(月) 22:28:37 ID:aXppYwQqO
相手が料金未払いの場合、
こっちが発信した履歴は残りますか?
808非通知さん:2006/05/22(月) 22:29:44 ID:Rt9vgZfx0
>>806
催促すると、答えがもらえなくなるのがここのルールになっています。
どうぞお引取りください。
809非通知さん:2006/05/22(月) 22:35:48 ID:qdhVEDib0
>>806
しんでくさい^^
>>804
シカトだよ
つか電話して本人に打ったか確認とれや基地外が
810非通知さん:2006/05/22(月) 22:37:01 ID:vhcPK3wl0
>>807
強制通停中の場合はネットワークで抑制してるので
電波が届いていない状態です。な訳で着歴は残りません
811非通知さん:2006/05/22(月) 22:42:55 ID:w2uxoqRr0
>>808
失礼しました
812非通知さん:2006/05/22(月) 23:24:12 ID:y1Eh1S3vO
ボーダ3GのようにGSM対応がデフォになることはこれから先ありますか?
それならFOMAに乗り換えたいのですが…
813非通知さん:2006/05/22(月) 23:29:03 ID:5Dx5fZAAO

非通知拒否解除の電話番号教えてください。
814非通知さん:2006/05/22(月) 23:33:48 ID:NSK8dw/LO
FOMA使ってるんだけど、画像が10KB越えたらドコモのケータイに
メール添付できないんだけどこれってデフォなの??
815非通知さん:2006/05/22(月) 23:37:01 ID:GWr34Fta0
>>813
端末の悲痛値拒否ならメニューから
「番号通知お願いサービス」の設定・解除は[1][4][8][通話]から

>>814
10000バイト〜500KBまでの画像は、JPEGでないと添付出来ない。
(そして、20KB以下に再圧縮されてURLで届く)
10000バイト以下なら、JPEG/GIF型式の画像が添付できる。こちらは
本当の添付になる。
816非通知さん:2006/05/22(月) 23:42:05 ID:JSsNF1g0O
最近、突然固まって電源が落ちることがよくあります。原因としては何が考えられる
でしょうか?先週、知らないアドレスからのメールを開けたことがひっかかっている
のですが、ウイルスの可能性などありますか?

機種;N701/使用期間;3ヵ月、正規ドコモショップで購入しました。
817非通知さん:2006/05/22(月) 23:48:28 ID:qdhVEDib0
あぁそれ(・∀・)ゥィルスー!!ダョ
機種変したほうがいいデータ漏れてる、メール内容とかも
818非通知さん:2006/05/22(月) 23:49:34 ID:f4qHdkKj0
>>814
あなたの端末が900以前ならそれがデフォ
確か901あたりから改善されてる

古い端末でドコモのアドレス向けに大容量の画像を送るには、相手のアドの
どこかに「p.」を加えるんだったと思う
どこに加えるかは自分で調べて下さいな
819非通知さん:2006/05/22(月) 23:53:51 ID:f4qHdkKj0
>>816
あなたがどれだけ手荒に端末を扱うか判らないので原因は分かりません

とりあえずメールは関係無いわな
820非通知さん:2006/05/23(火) 00:06:00 ID:yyNHBC6H0
ドコモから、4月分の延滞料金督促状が送られてきました。
が、4月分の請求書さえ送られてきてないんです。気にはしてたんですが
5月分がきたので、4月分はもう払っていたんだと思い、5月分を払いました。
そんなあとでの督促状にはびっくり。4月の請求書を探したけどやはりありません。
家族も見てないし、仕事上郵便物は半年は捨てません。
はっきり言って、ドコモのミスだと思うんですが、延滞金は払わないといけないんですか?
正規の料金は払うのは構わないのですが。
スレ違いならすいません。
 
  
821非通知さん:2006/05/23(火) 00:08:03 ID:sHTP8kYnO
FOMAの900番台と700番台で根本的な違いはありますか?
また、903シリーズが発売されるのは周期的にいつ頃だか予想できますか?
822非通知さん:2006/05/23(火) 00:11:11 ID:SL2d8dE5O
>>812
デフォになるかどうかは知らんが対応端末は増えた
キャリアは自己責任でお好きにどぞ
>>816
DoCoMoの端末でウイルスに感染することはない
ソフトウェアの更新でうまくいくかも試練し端末の不具合なのかも試練
説明書をよく読んでわからなかったらDSに相談してみては?
>>820
気になってはいたけど払わなかったわけだw
どうみても滞納です本当にあり(ry)
823非通知さん:2006/05/23(火) 00:11:41 ID:sHTP8kYnO
>>820
あなたの言い分を信じるとDoCoMo側あるいは郵政公社に過失があるけど、あなたやあなたの身内に著しく被害や損失がないわけだし、あなたが使った電話料金だから払うべきだと思います。
824非通知さん:2006/05/23(火) 00:13:37 ID:oMD1+8JMO
>>820
だったら口座振替かクレジット払いにしろよ。
825非通知さん:2006/05/23(火) 00:14:11 ID:sHTP8kYnO
>>820
ごめんなさい!
正規の料金はお支払いになるわけですね
すみません
さて、延滞料金の件はお近くのDoCoMoに行くのが手っ取り早いですよ
826非通知さん:2006/05/23(火) 01:18:41 ID:MhoSRFRr0
>>812
2年後を目処に全機種対応になる、という新聞報道はありました。
827非通知さん:2006/05/23(火) 01:26:34 ID:rgbTFbg40
>>821
基本的に最新機能は90xに載る。70xは機能を落とした廉価版。
あと、70xはアプリが50x相当。90xはアプリサイズ100KBまでいけるが、70xは30KBまで。
従って、「90x専用」というアプリがあったら70xシリーズでは逆立ちしても使えない。
それ以外は、カタログに載ってる通りかな。カメラの画素数とか、おさいふケータイとか。
828非通知さん:2006/05/23(火) 01:50:42 ID:yyNHBC6H0
820です。
ドコモに行く事にします。口座振替も。
824さん 825さん ありがとう。

 
829非通知さん:2006/05/23(火) 02:18:14 ID:dFSq/XDc0
>>803を宜しくお願いします。
830非通知さん:2006/05/23(火) 02:18:22 ID:D5zT0Vkr0
去年の7月20日からSH901ICを利用していました
そして先月20日にオークションにてSO902iを購入して、FOMAカードを差し替えて利用しています

この場合、自分でFOMAカードを差し替えた日が最終機種変更日になるのでしょうか?
それとも去年のFOMAの購入日が私の最終変更日に該当するのでしょうか?
831非通知さん:2006/05/23(火) 02:24:15 ID:GTOS9/sk0
>>830
去年の購入日が最終の機種変更日になる
832非通知さん:2006/05/23(火) 02:34:40 ID:PIv4GFpDO
俺がドコモの客センに問い合わせた内容が、行くさきざきの板にageで
で書き込まれる件についてw俺もそんだけ値打ちがあるってことかw
833非通知さん:2006/05/23(火) 02:34:45 ID:UKCcZcZX0
>>829
当スレでの催促は厳禁です(>>1参照)。さようなら。
834非通知さん:2006/05/23(火) 04:46:43 ID:1WOWa5tVO
質問すみません。FOMAの携帯を解約しFOMAカードを処分されました。このカードが差し込まれていない状態では携帯は起動しないのでしょうか?
835非通知さん:2006/05/23(火) 04:48:55 ID:jdyJMWQZO
馬鹿ばっかだな、ここは。
836非通知さん:2006/05/23(火) 06:05:26 ID:PIv4GFpDO
ドコモの客センの派遣は学会員が多いって本当かwそれとも
がるえーじぇんしーかw
837非通知さん:2006/05/23(火) 08:23:00 ID:ZUKVLjBBO
>>834
電源入れてみろ。
出来ねーなら携帯捨てて市ねよ。
838非通知さん:2006/05/23(火) 08:25:24 ID:XQ4hSPfqO
>>834
電源が入らないわけではないが、FOMAカードがささってないと電波を使った通信
はできないし、ダウンロードしたコンテンツ(画像・iモーション・着メロ・アプリなど)も
見られなくなる。
使えるのは電話帳・簡易メモ・カメラぐらいか。
839非通知さん:2006/05/23(火) 09:32:31 ID:53Led91f0
542ですが、昨晩メール送ったのに返事なし・・・orz
なんでだろ・・好かれはしなくともスルーされるようなことしてないと思うんだけど
胃が痛くてご飯たべれない・・ウワァァ〜ん
840非通知さん:2006/05/23(火) 09:43:12 ID:iitccgA40
>>839
お前誰だよ?
頼むから名前に番号入れるなら間違わないでくれ

で、メールは時期的に未払い通停の時期だから回線が止まってるカモな
そんなに気になるなら、電話しろ電話

つかな、メールに確実な到着や即時性、即レス求めるのが間違い
841助けて下さい:2006/05/23(火) 10:11:00 ID:bPZznBt9O
とあるサイトで普通の画像をダウンロードしようとしてクリックしたら、『自動会員登録完了』とかでてきてキャリアDoCoMo、機種SH902i、携帯識別JGAMTP248560(覚えてないので適当)
と書いてあった。入金先もありました。別に製造情報を送信してないのですが。。。これってワンクリック詐欺ですか?どうしたがいいですか?無視していいのかさえわかりません。どなたか対処方法を教えて下さいm(__)m
842非通知さん:2006/05/23(火) 10:23:37 ID:qLWIkjnPO
どっからどう見てもワンクリ詐欺以外の何者でもない。
キャリアや機種名はサイトにアクセスすれば常に相手にわかる。
固体識別番号は確認画面が出て、そこで許可しなければ送信されないので
自分でわかるはず。
そんなのやってないなら機種名以外のなんちゃら番号は適当にでっち上げられた番号。

放置でおk。
843841:2006/05/23(火) 10:37:27 ID:bPZznBt9O
>>842
ありがとうございます!!!
安心しました。
放置します。
m(__)m
844非通知さん:2006/05/23(火) 10:46:58 ID:z0TIQ0SZO
お金払ってなくて25日に止まる支払い紙つきの警告書?が来たのですが、それはコンビニでしか払えないので、いつもの支払い書で郵便局で支払いたいのですが、今日郵便局で支払っても25日までに間に合いますかね?
845非通知さん:2006/05/23(火) 10:58:54 ID:5DoMmfrD0
>>844
それぞれの支払い用紙によって払い込み期限がある。
それを過ぎたら利用できない。
郵便局で払いたいのであれば、最初から郵便局で払える用紙で払っておくべき。

それにしても給料日で止まるように設定しているドコモもすごいな(w
846非通知さん:2006/05/23(火) 11:26:49 ID:z0TIQ0SZO
普段届く振込み用紙も期限ありますが、支払いは可能なんです。ただ今日支払いをして25日に止まるかどうかが心配で・・やはりコンビニで払うべきですか?
847非通知さん:2006/05/23(火) 11:31:20 ID:sWXjcDT0O
機種変して半年経ちます。
ここ一週間ほど、フルに充電してもiモードを10分ほどやるだけで充電が切れます。
外傷など一切無いです。
この場合はドコモショップで交換してもらえるのでしょうか。それとも電池パック購入になってしまいますか?
848非通知さん:2006/05/23(火) 11:32:31 ID:vsi9CcFYO
>>817>>822
即レス頂いたのに、遅くなって申し訳ありませんでした。>>817のデータ流出の
レスを見て、怖くなって、今まで電源を切っていました。
今朝、113に問い合わせたところ、国内ではまだウィルスの報告はないとのことで
した。N701という機種自体の不具合にもあてはまらないようなので、メーカー点検
を勧められました。

ただ、昨日まで感染例がないだけで、もし電話帳の情報の流出があったらと考えると、
ガクブルです。。。
849非通知さん:2006/05/23(火) 11:39:59 ID:PeoulSmq0
>>847
機種番もなしでは助言のしようもない
本体、卓上、充電ケーブルをもって
WSの看板のあるDSに行くが善だな。
850非通知さん:2006/05/23(火) 11:40:25 ID:3PSL9jgn0
【AV by DoCoMo】ドコモ子会社の女社長 AV疑惑でHP閉鎖2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1146981447/

DoCoMo子会社社長 大野聡子は元AV女優涼川あんな 3
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1145430388/



851非通知さん:2006/05/23(火) 11:44:10 ID:loihtCez0
>>846
どうして、郵便局で払う事にこだわるのか…
郵便局で払うと確認に1週間程度かかる。
852非通知さん:2006/05/23(火) 12:05:32 ID:sWXjcDT0O
>>849
SH901isです。
とりあえず行って来ます。
どうもでした!
853非通知さん:2006/05/23(火) 12:32:50 ID:YGQsRI830
>>852
SH901iSの電池は
一年間無償交換の対象品のはず
安心して行くが善、、
でも一応全部持っていってね。
854非通知さん:2006/05/23(火) 12:41:30 ID:ASgx8ono0
>>852&853…そしてドコモユーザーの方々へ
無償交換や修理対象端末、故障端末等々について。
交換しても何をしても、不良品の使いまわしをしているらしい。
電池パックだって、店で使って弱っている状態のものを渡すし、
故障してメーカーに修理で本当に出しているのかどうかもビミョー。
安心して利用はできないかと思います。
855非通知さん:2006/05/23(火) 12:45:20 ID:2BRXzJbIO
>>854
らしいとかビミョーって
不確かなことを書かれてもねぇ
856非通知さん:2006/05/23(火) 12:48:52 ID:ASgx8ono0
>>855
すみません。
書き方が曖昧でしたね。
不確かではなく、確かなことです。
とりあえず、皆さん、ご注意下さい。
857非通知さん:2006/05/23(火) 13:04:31 ID:4eWaWSNoO
以前ヴォだからP900iにしたとき、メールのリトライがなく、すごく不便でヴォだに戻したんですが、
最近はFOMAはリトライされると聞きました。どの程度リトライしてくれるんでしょうか?
858非通知さん:2006/05/23(火) 13:29:48 ID:YGQsRI830
>>857
■FOMAのメールリトライについて

 ・電源OFFもしくは圏外だったとき
  一回目:10分後
  二回目:一回目から20分後
  三回目:二回目から90分後

 ・テレビ電話中だったとき
  一回目:60分後
  二回目:一回目から120分後
  三回目:二回目から240分後

 以上、各三回のみ。
859非通知さん:2006/05/23(火) 13:31:03 ID:SL2d8dE5O
>>857
メールの質問スレのテンプレよりコピペ

■FOMAのメールリトライについて
・電源OFFもしくは圏外だったとき
一回目:10分後
二回目:一回目から20分後
三回目:二回目から90分後

・テレビ電話中だったとき
一回目:60分後
二回目:一回目から120分後
三回目:二回目から240分後
以上、各三回のみ。
860非通知さん:2006/05/23(火) 13:33:32 ID:AoRCs23g0
>>854
>>856
あのな、どうせドコかで預託機交換について聞きかじって、知ったかしてるんだろうけど
嘘書くのは止めような
861非通知さん:2006/05/23(火) 13:51:45 ID:oKg8M9SBO
未だにワンクリ詐欺に怯える奴、自分が使った料金をギリギリまで払わなかったり、払いすらしない馬鹿。
ここはなかなか面白いスレですね
862非通知さん:2006/05/23(火) 13:55:16 ID:gUwViUtDO
N901iSを使ってます。
今月で10ヵ月目で電源が急に落ちるたり、充電してもすぐになくなったりして、電池パックを交換しても
改善されないのはもう本体がダメなのでしょうかね?保障期間中なので無料で同じ新しい機種にしてもらえるらしいですが、その場合やっぱり色とかも同じのにしないといけないんですよね?
機種変するにも微妙な時期だし迷ってます。
863非通知さん:2006/05/23(火) 14:12:19 ID:oMD1+8JMO
>>856はタイーホかな
864非通知さん:2006/05/23(火) 14:18:54 ID:vkHY50kw0
>>862
>保障期間中なので無料で同じ新しい機種にしてもらえるらしいですが
誰がそんなこと決めたんだ?
まあドコモショップで見せて、そう言われたんならいいんだが。

もし交換対応してもらえるならしてもらって損はない、
保証交換は機種変更ではないから、端末利用期間はリセットされない。
(だから色まで含めて同一機種としか交換してもらえない)
ただしダウンロードした着メロやアプリは落とし直すことになる、その手間が
損と言えば損。
865非通知さん:2006/05/23(火) 14:37:10 ID:gUwViUtDO
>>862です
>>864レスありがd
無料で交換はDoCoMoショップで言われました。
ダウンロードし直しは機種変してもするハメになるし、
そこらへんは変わらないんですよね…。
866非通知さん:2006/05/23(火) 14:53:12 ID:vkHY50kw0
>>865
だったら交換してもらえばいいのに何を迷う必要があるんだ?
利用期間はリセットされないって言ってるでしょ
手持ちの端末が新品になるし、あと1〜3ヶ月で902iSも出るが、気に入った機種が
あれば10ヶ月以上価格で買い増しできる。(地域によって1年以上の所もあるが)
数万円の価値がある携帯端末をタダで提供してくれようってのに、多少の手間を
気にしてどーすんの。
867非通知さん:2006/05/23(火) 15:23:42 ID:wBqpOPwa0
料金1ヶ月分未納で止められました。
今月分の料金の支払日が6/1なので、それまでに未納の分だけ支払えば
使えるようになるんですよね?
で、6/1を過ぎると未納の分+今月分ってことになるんですよね?
868非通知さん:2006/05/23(火) 16:49:53 ID:Ibk5pzN2O
ドコモショップは価格問い合わせに答えてくれるのですか?
869非通知さん:2006/05/23(火) 16:51:11 ID:5SBuNEXF0
>>865
コンテンツは権利持ってるのDoCoMoじゃなくて、提供サイトだから。
なので、何気にDoCoMoがコピーする権利がそもそもねえ。
870非通知さん:2006/05/23(火) 16:51:20 ID:SYs4VpopO
もう滞納系の質問はスルーする事に決めないか?
なんか必死過ぎて見苦しいよ。
871非通知さん:2006/05/23(火) 17:03:57 ID:2BRXzJbIO
>>868
要は安く新規か機種変更をしたいんだろ?
店独自のキャンペーンなどあるからこんなとこでそんな質問するより
足で稼げ!
872非通知さん:2006/05/23(火) 17:35:04 ID:oKg8M9SBO
次スレからのテンプレに改良後追加希望↓


Q料金が未納なのですが(ry

Aまず払ってこい。話はそれからだ。
873非通知さん:2006/05/23(火) 18:13:15 ID:mWryx2NTO
質問お願いします。
オークションでミニSDカードを買ったんですが、『本機で使用できるフォーマットが使用できません』とでます。
すべての携帯に使えると書いてあったんですが、
何が原因ですか?
SDカードは『A-DATA』と書いてあり128MBです。
携帯はDoCoMo-N902iです。
874非通知さん:2006/05/23(火) 18:21:12 ID:+rO96BWs0
>>873
携帯で初期化(フォーマット)して出来なければ其れまで
何らかの理由で壊れている可能性大です
個人売買は全て自己責任です、^_^
875非通知さん:2006/05/23(火) 18:32:00 ID:mWryx2NTO
そうですか…。
諦めるしかないですね('A`)ありがとうございました。
876非通知さん:2006/05/23(火) 18:56:15 ID:E0omXGrp0
ドコモ700is使ってます。初めてカメラの画像を現像しようと
ミニSDカードを探したんですがどこにもないんです。買った当初の
まま箱も取ってあったのですが、入ってないようです。
購入した店で入ってなかったと言ってもらえますでしょうか?
でも購入したのが昨年10月で・・・・何か代用できるもの・カードを買うので
あれば幾ら位でしょうか?
877非通知さん:2006/05/23(火) 19:03:13 ID:jvjIumVQ0
>>876
今時、miniSDの付いてる端末なんてほぼ皆無

御自分で御購入下さいな
価格は専門スレなりカカクコムなり好きに見て下さい
878非通知さん:2006/05/23(火) 19:03:30 ID:3igWGK79O
voda→DOCOMOは絵文字送れるのに逆は送れないんでしょうか?
879非通知さん:2006/05/23(火) 19:08:00 ID:trvUlkIl0
>>878
はい
880非通知さん:2006/05/23(火) 19:22:19 ID:PIv4GFpDO
ドコモの客センで問い合わせた内容が、行くさきざきの板に
ageで書き込まれる件についてw
881非通知さん:2006/05/23(火) 20:03:40 ID:pxPNxlRB0
知人に携帯を渡すので携帯を完全に初期化したいのですが、どうすればイイのでしょうか?
データなど完全に消去してから渡したいです。 端末はSH901ICです。
882帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/23(火) 20:08:26 ID:9REBf2Vn0
>>878
デタラメ教えんなボケッ!!

ドコモからボーダへのメールに絵文字も使えます。

ただし3Gケータイだけ
883非通知さん:2006/05/23(火) 20:54:30 ID:2BRXzJbIO
>>881
まぁ普通その手の操作方法は説明書に書いてある。
884非通知さん:2006/05/23(火) 20:59:46 ID:+I19X0LKO
完全初期化はDSでやってもらう以外無いんじゃなかったっけ?
885非通知さん:2006/05/23(火) 21:07:06 ID:mESLyokD0
movaからFOMAに機種変しました。
データリンクソフトでバックアップしたデータファイルをFOMAに移すことは可能でしょうか?
同一メーカーではありません。
886非通知さん:2006/05/23(火) 21:15:34 ID:2BRXzJbIO
>>885
やってみたらいいんじゃないか。
まぁコネクターが違うのは見てわかってると思うが。
887非通知さん:2006/05/23(火) 21:25:51 ID:ZeiqnYwH0
パケ放題って、着うたとかもパケット定額でしょうか?
888非通知さん:2006/05/23(火) 21:29:14 ID:2ecOAvG20
定額です
889839:2006/05/23(火) 22:52:35 ID:53Led91f0
>>840
誤爆でした、すみません。

でも、さっぱりしたお答えにグッと来ました。
今度からはくよくよするならメールにします。

はげしくスレ違いすいませんでした。
890非通知さん:2006/05/23(火) 23:31:27 ID:rgbTFbg40
>>885
メーカーのデータリンクソフトでは、その機種にしか対応してないから
不可だと思う。
市販のデータリンクソフトと、PDC用ケーブル・FOMAケーブルを用意すれば、
ソフトに取り込んだ後相互に転送可能かと。
(もちろん書き機種機能の対応状況にもよるが。)
891非通知さん:2006/05/24(水) 00:12:08 ID:E191JZbU0
助けてください。

携帯の利用中断をしたいのですが、http://www.nttdocomo.co.jp/support/inquiry/
のページに載っている、0120-524-***
にかけたのですが、いきなり「ピー」という音が鳴り続けます。
ガイダンスは流れるのですが、中断の「1」を押しても、「番号が確認できません」と出て、停止させることができません。

私だけでしょうか?
どなたかお試しいただけますか?
ちなみに私はドコモ東北利用者です。
892非通知さん:2006/05/24(水) 00:14:23 ID:iLexYnoF0
>>891
危なく担当者にお繋ぎされるところだったぞこの野郎

普通にできるが
893891:2006/05/24(水) 00:16:19 ID:E191JZbU0
>>892
うそではないです。
一般電話と携帯の両方からやってもできません。
894非通知さん:2006/05/24(水) 00:17:59 ID:xrgxxi7pO
プッシュ信号出てないんじゃね?
895非通知さん:2006/05/24(水) 00:18:29 ID:iLexYnoF0
>>893
そんなこと言われても、今試して担当者に繋がれる直前まで行ったんだけど
896非通知さん:2006/05/24(水) 00:20:16 ID:E191JZbU0
>>895
宮城だけなのかもしれません。
でもホントにできない><
メッセンジャーのボイスで聞かせてあげたいくらい…
897891:2006/05/24(水) 00:23:48 ID:E191JZbU0
すみません。
今やってみたらできました…
おさわがせしました
898非通知さん:2006/05/24(水) 00:23:52 ID:uuHrEkVt0
>>887

1曲毎に情報料がかかると聞いたが?
899887:2006/05/24(水) 00:38:45 ID:BxP1c80K0
>>888
ありがとうございます。

>>898
それは公式サイトなどからの場合でしょうか?
自分で作成した着うたのiモーションはパケット代だけなので定額できますよね?
900非通知さん:2006/05/24(水) 00:55:02 ID:J27gnIjy0
>>891
151か0120-800-000で利用中断依頼ですね。
ちなみに夜間中断受付は東京です。
901非通知さん:2006/05/24(水) 01:03:14 ID:J27gnIjy0
Fカード入れ替えでヤホーオクとかで購入した場合はドコモショップで購入した機種が最終履歴
故障の場合は現在使ってる機種の製造年月から15ヶ月以内でみます。(持ち込み)
プレミアクラブ入会の場合は、3年ですね。

解約する際Fカード回収については、去年から強制ではなくなりました。
携帯電話の個人情報(カメラで撮影したもの、受信メールに添付の画像、DLしたiモーションなど見れなくなるため)
解約するときは必ずFカードは渡さないようにしましょう。
スタッフがぐだぐだいうのであれば代理店サポートor代理店110番に確認汁!といいましょう!!!(・∀・)

902こうたん:2006/05/24(水) 01:25:07 ID:l8C2lmKlO
携帯のアプリで、パソコンサイトが見れるやつ、のことを教えてくださいm(__)m
903非通知さん:2006/05/24(水) 01:42:49 ID:WT6GWTrU0
ドメイン指定拒否させろよ!!!!
たった二つの偽装ドメインからのメール受信拒否するだけで1日100通超えるメールが防げるんだよ!!!
死ねよカス!!!メアド変えたりドメイン指定受信で他の携帯以外からくるメールとかのよドメインをよ!!!登録するとかめんどくせーんだよ!!!
20個近くあるんだよ!!!!指定拒否したほうがはえーんだよカスしねくそこのやろう!!!!!!!

と、言う訳でドメイン指定拒否が出来る日はいつきますか?
一週間迷惑メール消さないでいたら未読受信メールが952通になりました(48通は保護メール。メル鯖はFullの状態だからまだいっぱいあると思う)
904非通知さん:2006/05/24(水) 02:14:15 ID:F18Xn52QO
会社から借りてるFOMAがあるんだけど
別のFOMA機種に変えたい
 
で、FOMAってカード抜き変えれば使えるらしいから端末だけ欲しい
個人で使ってるのはauでFOMAの契約はしてないけど
契約とか関係無しに端末だけ買うことはできるの?
905非通知さん:2006/05/24(水) 02:28:37 ID:6dofJARaO
>>904
つ ヤフオク
906非通知さん:2006/05/24(水) 03:58:12 ID:JsfkIsv/0
>>903
たまたまあんたのところに2つのドメインからだけ来てるのであって、
一般的には数十・数百・それ以上のドメインが使われ、迷惑メールが
送信されています。
そんなところにドメイン受信拒否機能をつけても無駄なので、
99.9%以上実装されることは無いでしょう。

ま、実装されたところで、迷惑業者は毎回ドメインを変えるように
なるだけです。やはり実効性はありません。
907非通知さん:2006/05/24(水) 05:23:10 ID:IXd/iO4p0
基本的に全部拒否にしておいて、受信許可ドメインを指定するのが普通じゃ?
908非通知さん:2006/05/24(水) 06:14:04 ID:6oRLKiGrO
自分のiモードパスワードを忘れてしまったのですが、ドコモショップに行ってiモードパスワードを初期化に戻してもらった場合
メールの受信設定なども初期化に戻ってしまうのですか?
909非通知さん:2006/05/24(水) 06:53:39 ID:vvsx4dYsO
取説(冊子)を無くしてしまったのですがDSでまたもらえますか?
910非通知さん:2006/05/24(水) 07:16:41 ID:ahWyzMjn0
どっかで見たような質問だな・・・>908
911非通知さん:2006/05/24(水) 07:28:26 ID:Mk+kXT+j0
>909
マイドコモで落とせないか?
912非通知さん:2006/05/24(水) 07:38:51 ID:0K5Ua0Mq0
>>903
気持は解るが、ここで吠えるより地道にドコモに「御意見」を言う方がよろしいかと



>>906
迷惑メールスレを見ると、特定の2つのドメインでひたすら送ってくる業者が居るみたいよ

まぁ有って困る機能じゃないんだから>>903を叩いても仕方無いでしょ
913非通知さん:2006/05/24(水) 08:32:28 ID:zR8EeTZ60
これから新規でドコモを持つべく思考を巡らせているところですが、質問です。
wma再生、bluetooth
このどちらにも対応している機種はあるでしょうか?
914非通知さん:2006/05/24(水) 09:37:39 ID:iK2LJNsz0
>>913
M1000
915非通知さん:2006/05/24(水) 10:19:55 ID:zR8EeTZ60
>>914
thx
916非通知さん:2006/05/24(水) 11:11:05 ID:7+aJp/Tw0
>>908
>>909
どっちも151で全て用を済ませる
iモードパスリセットしても設定は変わらないです。
917非通知さん:2006/05/24(水) 11:37:02 ID:eIF6XuR8O
HSDPAが地方で14.4Mbpsになるのはいつ?
918非通知さん:2006/05/24(水) 12:45:59 ID:RfcOGk1f0
知るかボケ、田舎モンが大都市と同じ待遇なわけねーだろ、人が多いところから優先だよ、それがいやなら上京してこい田舎モンが
919非通知さん:2006/05/24(水) 13:16:43 ID:xrgxxi7pO
>>914
ちょww
920非通知さん:2006/05/24(水) 14:26:46 ID:gYVGQvIP0
N901isで着信音が変更できなくなりました。
画面上は変更できているのですが、着信音が鳴るのは
iモーションのプリインストールの着信音しかなりません。
電源入れ直しても、バッテリー・FOMAカード入れ直しても
ダメでした。直し方わかる方よろしくおねがいします。
921非通知さん:2006/05/24(水) 14:37:13 ID:neBYnOrPO
>>920

電話の着信かえてるだけでメールの音がプリインストールとか??
922920:2006/05/24(水) 14:41:12 ID:gYVGQvIP0
>>921
レスどうも!
メールの着信も変えてます。
923非通知さん:2006/05/24(水) 14:50:08 ID:neBYnOrPO
>>922
自分もN901isだけどその症状になった事がない・・・
力になれなくてゴメン(;´・ω・`)
誰かよろしくお願いします
924920:2006/05/24(水) 14:54:56 ID:gYVGQvIP0
>>923
どうもありがとう。
最悪ドコモショップに行きます。
925非通知さん:2006/05/24(水) 14:56:00 ID:plot/tpyO
FOMAから他社の携帯に動画送れますか??
926非通知さん:2006/05/24(水) 15:00:35 ID:e9ky2BmfO
どこもしょっぷにホットモックは置かれていますか?
927非通知さん:2006/05/24(水) 15:01:16 ID:uh2/tqvBO
自分もその機種だがたぶん壊れてるよ
DSいっといで(・∀・)
928非通知さん:2006/05/24(水) 16:57:13 ID:FxOrjSEE0
ゆうゆうコールの登録番号を変更するのは店頭に行かないと不可能ですか?
i-modeやPCのネットからでもできますか?
929非通知さん:2006/05/24(水) 17:11:56 ID:kzrw08Kt0
>>928
eサイトでできる
930非通知さん:2006/05/24(水) 17:13:29 ID:FxOrjSEE0
ありがとうございます
今検索したら既出でした。
スミマセンm--m
931非通知さん:2006/05/24(水) 17:13:58 ID:Q+vgHlgk0
サイパンに旅行に行ったら、
サイパンから日本の友達にメール等はできるんでしょうか?
932非通知さん:2006/05/24(水) 17:16:51 ID:kzrw08Kt0
e-mailの仕組みはご存知?
933非通知さん:2006/05/24(水) 17:21:22 ID:Q+vgHlgk0
仕組みはよくわかってないかもです。。
934非通知さん:2006/05/24(水) 17:22:25 ID:vctlZdd70
iモードローミング対応国ならおk。
935非通知さん:2006/05/24(水) 17:24:54 ID:Q+vgHlgk0
iモードローミング対応国ですか。
ありがとうございました。
あとは、自分でいろいろ調べてみます。
936非通知さん:2006/05/24(水) 17:54:05 ID:DN1NZdwS0
公式サイトの着うたってパケ放題使っても適用されますか?
937非通知さん:2006/05/24(水) 18:04:21 ID:ZDWxIzWW0
大阪mova先ほど一瞬落ちませんでした?
気のせいですか?
そうですか…
938937:2006/05/24(水) 19:53:57 ID:E3RNvZ7HO
すみません。自己解決しました。
939非通知さん:2006/05/24(水) 20:17:32 ID:mzAAKWXt0
*@aoleroeroero849444.com
*@eroeroero849444.com
*@eroeroero849444.co.jp
この3つからだけで毎日100通くらい迷惑メールがきます。
現在は受信振り分けで捨ててますが、DoCoMoの迷惑メール対策で受信出来ないように
する方法はないのでしょうか?

指定受信だと40件しか登録できないのでだめでした。

940非通知さん:2006/05/24(水) 20:22:03 ID:oOEd+yV2O
5月31日期限の支払いって払わないといつ止められますか?
941非通知さん:2006/05/24(水) 20:33:47 ID:ahWyzMjn0
来月
942非通知さん:2006/05/24(水) 20:45:42 ID:NfWHveA30
画像にファイル制限ってつけれますが、これってなんの意味があるのでしょうか?
943非通知さん:2006/05/24(水) 20:50:17 ID:ByzAlmHUO
むやみやたらに画像を流布されないため
944非通知さん:2006/05/24(水) 20:54:38 ID:NfWHveA30
例えば画像ファイル制限アリだと何ができませんか?他人に送信されることはありますよねぇ?うpロダとかにも
どこまで制限されるか教えてほしいです
945非通知さん :2006/05/24(水) 20:57:08 ID:D9eCQJAU0
@docomo.ne.jp
に送られてくるメールを、PCのメールアドレスにも転送したいんですけど、
どうすればえきまうか。
946非通知さん:2006/05/24(水) 21:00:16 ID:nyzZ2y3v0
新規契約して即解約するとき、買った店でそのまま解約出来ますか?
いやな顔されるくらいはOKです

携帯落としてしまったけど番号は変えたくないので即解約しようと思ってます
947非通知さん:2006/05/24(水) 21:02:14 ID:xrgxxi7pO
>>944
ファイル制限をかけた端末ではなにも変わらないが、添付したりして違う端末に送ったときは、公式サイトからDLしたみたいに外部に出せなくなる
パソコンに対しては無効
948非通知さん:2006/05/24(水) 21:22:09 ID:dSa+YoZt0
>>920
着信画像にiモーションが設定されてるとか・・・?
あと考えられるものは・・・便利機能かな
tp://www.nttdocomo.co.jp/support/manual/download/foma/901i/n901is/index.html
949非通知さん:2006/05/24(水) 21:43:58 ID:NfWHveA30
>>947
サンクス☆^^☆
950非通知さん:2006/05/24(水) 21:48:17 ID:WeS7/VDiO
>>946
機種板からこちらに来ても答は同じ

>>1を読んでお引き取りください
951非通知さん:2006/05/24(水) 22:06:28 ID:Q5c/7JGt0 BE:186111427-
>>945
自動転送はできません
952非通知さん:2006/05/24(水) 22:28:36 ID:NfWHveA30
>>946
できるよ
口座から5000円引かれるけど
953非通知さん:2006/05/24(水) 22:44:58 ID:Mvw5qbqG0
ファミリー割引の主回線と副回線の代表番号って
契約途中で入れ替えはできるのでしょうか。
954非通知さん:2006/05/24(水) 22:57:26 ID:9aK90hsF0
FOMAからFOMAへは買い増ししかできないんですか?
新規では契約できないんでしょうか?
955非通知さん:2006/05/24(水) 23:02:35 ID:NfWHveA30
市ね
956非通知さん:2006/05/24(水) 23:05:12 ID:eIF6XuR8O
プッシュトークは実用性高そうだけど、みんな使っている光景は見えない。
結局、新しい機能を見せびらかしたくも、料金惜しさに使わないクズどもばっかなんだな、学生って。
957非通知さん:2006/05/24(水) 23:15:56 ID:3PO631ew0
携帯が雨でやられてしまいました。
電源入れても液晶が付きません。
修理・取替えはいくらかかりますか?普通に買う値段なのでしょうか?
958非通知さん:2006/05/24(水) 23:25:49 ID:NfWHveA30
>>956
トランシーバーのどこが便利?
わけのわからん使いたい放題1000とかやるぐらいならラブ定額みたいして1000円取ったほうがよかったと思うがな
959非通知さん:2006/05/24(水) 23:26:41 ID:U2ULO3uP0
水没は修理不可。機種変更になる。
960非通知さん:2006/05/24(水) 23:41:50 ID:8/BOCl2XO
FOMAのお財布ケータイで残金を新しい機種へと移行したい場合、残金が入っている旧機種も手元に必要なのですか?
961非通知さん:2006/05/24(水) 23:51:36 ID:JsfkIsv/0
>>960
・FOMAは「買い増し」なので、FOMAカードを挿せばどちらでも使える
・例えばEdyの残高を移したいなら、「残高預かりサービス」を
使って一旦システム上にあずけ、新しい機種の方で加算する。
・その他にもFeliCa機能を使っているサービスがあれば、サービス
それぞれで新しい機種に移行する方法が用意されているはず。
962非通知さん:2006/05/24(水) 23:51:39 ID:xrgxxi7pO
ユーザーがvodafoneの4倍弱もいるドコモが音声通話定額なんてやったら大変なことになりそう
まあプッシュトークは遊びでしかやったことないや
963ソンダフォン:2006/05/24(水) 23:56:57 ID:sdYbAo500
ボーダフォンの名称がなくなりソフトバンクのマークが携帯に入り
そん社長の顔のマークが入るって本当ですか。みんなでボーダフォンのマーク
をそのまま残す運動をはじめよう・・・
964非通知さん:2006/05/25(木) 00:16:28 ID:Tk+Q18+hO
ここはDoCoMoのスレです
965非通知さん:2006/05/25(木) 00:19:15 ID:8s+pvRWT0
>>946 >>952
>>1も読めない人はお引き取り下さい。
966非通知さん:2006/05/25(木) 00:33:32 ID:VlaCCFPP0
>>965
えらそうに自治厨がwwwwwwwwwwwwwwww
きめぇwwwwwwwwwwwwwww
967非通知さん:2006/05/25(木) 00:42:33 ID:znLUPd470
(´・ω・`)ズズズ
.つ旦⊂
968非通知さん:2006/05/25(木) 01:22:03 ID:sm861iOg0
>>938
daredaomae?
969非通知さん:2006/05/25(木) 04:08:00 ID:Z80zEiJV0 BE:279166537-
ω
970 株価【150】 : ◆SEXY...t7c :2006/05/25(木) 04:31:41 ID:KFIkNRw0P 株主優待
次スレ↓

【NTT】ドコモ総合質問スレ その122【DoCoMo】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1148497075/
971非通知さん:2006/05/25(木) 07:31:10 ID:LXV9PzO6O
新スレたちましたがこちらに書き込み失礼します

ドコモでメール拒否設定を行った場合、相手にメールがかえったりするのでしょうか?
972非通知さん:2006/05/25(木) 07:58:36 ID:mnpcRiyd0
拒否ったメールは

「そんなユーザーいません」

って英語の奴が戻ります
973非通知さん:2006/05/25(木) 08:54:36 ID:Mp8+Aw0OO
>>971
エラーが返ろうが、何もなかろうが、まともな返信がないのは同じなんだから変わらんと思うがな〜
974非通知さん:2006/05/25(木) 09:01:11 ID:krMHqcztO
>>961
丁寧にありがとうございます!
975非通知さん:2006/05/25(木) 09:56:18 ID:Myf2P3HxO
>>941
来月って6月1日って事か?
976非通知さん:2006/05/25(木) 10:39:11 ID:mpL8wW5EO
SMSで送信すると、送信完了のメールがきます。
ですが、送信済フォルダをみると、何通か送信したものの中に、送信失敗の×マークが付いてありました。
これは送信されているのでしょうか?
977非通知さん:2006/05/25(木) 11:47:30 ID:88dXqvqyO
パケットパックは 今日の13:00にeサイトから申し込みし当日適用した場合
今日の0:00〜13:00までのパケット料金はどうなりますか?
978非通知さん:2006/05/25(木) 12:38:06 ID:aGzU0mot0
>>976
送信できていなかったのではないでしょうか。
まず送ったその場で確認を。

>>977
当日適用と言っても申し込んだ時点以降なので、それまでの分には適用されません。
979非通知さん:2006/05/25(木) 12:53:14 ID:u+Zw+CYN0
movaからFOMAに機種変更しました。
movaは一パケットあたり0.3円、FOMAは0.2円です。
どう考えてもFOMAの方が安いと思っていたら逆でした。
携帯カタログ2006/05の52ページによると
例えばマイメニューの表示にmovaは7〜8円なのに対し
FOMAは20〜21円と倍以上している。
これは間違いないですよね?
なんかだまされた気するのですが。
980非通知さん
>>979
パケット単価は2/3ですが、データ量が倍以上になっているからです。
最低でもパケットパック10を付けた方がいいでしょう。
FOMAは短文メールでも多量にパケットを消費し、ここでもmovaより高いという
逆転現象が起きています。